2ch勢いランキング アーカイブ

【バーンガニア】昭和の全日本プロレス49【ハーリーレイス】 [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/09/18(月) 23:21:14.92:wG3x8Cs80
過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
[sage] 2017/09/18(月) 23:24:51.64:wG3x8Cs80
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
【夏の主役】昭和の全日本プロレス36【ミルマスカラス】
【国際血盟軍】昭和の全日本プロレス37【C・ハリケーンズ】
【B・テラー】昭和の全日本プロレス38【M・アサシン】
【M・ルーイン】昭和の全日本プロレス39【K・イヤウケア】
【百田義浩】昭和の全日本プロレス40【原軍治仲田龍】
【プロレス観戦の記念に】昭和の全日本プロレス41【ご家庭へのお土産に】
【ジム・デュラン】昭和の全日本プロレス42【バック・ロブレイ】
【アラビアの怪人】昭和の全日本プロレス43【インドの狂える猛虎】
【リングの中ジャイアント馬場です】昭和の全日本プロレス44【控え室ジャイアント馬場です】
【豪華な花束】昭和の全日本プロレス45【興奮のるつぼ】
【凱旋帰国】昭和の全日本プロレス46【善戦マン】
【チャンピオン】昭和の全日本プロレス47【カーニバル】
※前スレ
【マシンガン】昭和の全日本プロレス48【チャイニーズカンフー】
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1503021057/
[sage] 2017/09/19(火) 03:05:57.66:9UtUobP/0


俺がガキの頃熟読した「プロレス大百科」ではハリー・レイスだった
[] 2017/09/19(火) 04:06:22.65:XmLtJIy7K
ガニアにレイスと並ぶと馬場の記念試合を連想
[] 2017/09/19(火) 04:27:51.51:j4E2JR3Fa
倉持「もうやめてくれスタン・ハンセン!」
[] 2017/09/19(火) 07:01:56.95:3+yh7m4E0
レイス!レイス!レイス!
[sage] 2017/09/19(火) 07:02:52.18:sAyBGyAjK

「“ハリー”・レイス」 って山田隆がそういう風にレイスの名を呼ぶ事が多かった記憶がある
[sage] 2017/09/19(火) 07:05:29.55:s0/o/n310
倉持「アメリカではダーティ・ハリーと言われております、ハリー・レイス」
[sage] 2017/09/19(火) 08:33:59.31:kkUq3TzQ0
倉持「帰って参りました!不死身の男です、ハリー・レイス!!」
(実際は場外に逃れ、間を取ってたのから戻ってきただけ)
[sage] 2017/09/19(火) 09:10:00.24:dZTgN/yE0

自分もハリーレイスだと思ってたけどスレ建て前に二人の名前をウキで調べて初めて気づいた。今でもハリーだと思ってるw
[sage] 2017/09/19(火) 18:02:48.27:SPkEs65P0
ハーリー・レイスのハーリーはハーレー・ダビットソンと同じスペルなんだよな
ハーレー彗星とは違うが
ダスディ・ローデスかダスティ・ローズかに比べればハーりーだろうがハリーだろうがどうでもいいな
[sage] 2017/09/19(火) 18:15:31.61:Ibgt4y1L0
ハーレー彗星って何?
[] 2017/09/19(火) 19:36:30.27:u/IE8HCK0
82年最強タッグの時、レフェリーとして参加していたルー・テーズがレイスについて聞かれて
「6度目のNWA世界王座だって?"Race is hard to race."(レイスと競争するのは難しいw)」と親父ギャグを言っていたな。
[sage] 2017/09/19(火) 20:39:47.35:j35yJGJ5d
馬場とダブルタイトル戦の時、バーン・ガニア世界チャンピオンって何歳だよ!?って思ったw

力道山が生きてたとして、80年代でもまだチャンピオンやってる、みたいな感じかね。
[sage] 2017/09/19(火) 20:42:05.17:j35yJGJ5d
調べたらガニアってチャンピオンのまま引退したんだね。

プロレス史上最強の勝ちブックおじさんだったのかw
[sage] 2017/09/19(火) 21:11:46.69:lchGEH2h0
ハンサムてのはレイス本人がそう名乗ったんかな。まぁそうだろうね。
向こうのハンサムと日本のハンサムは意味が違うんかな、と子供の頃は
素朴に疑問に思ったりしたけど。
[sage] 2017/09/19(火) 21:18:42.28:D+/X3bkm0
これは既出な話だが
’ハンサム’ハーリー・レイスってのは
有名なギャングが’ベビーフェース’ネルソンとか’プリティボーイ’フロイドとか
言われていたことにあやかったリングネーム
[] 2017/09/19(火) 22:13:38.22:IET08Iwd0

冗談だろ。?
[] 2017/09/19(火) 22:21:44.40:3+yh7m4E0
なんか今頃重複スレ立ててる奴がいるようだが。
[age] 2017/09/19(火) 23:06:19.20:LBe7ErBd0
レイスの腕のイレズミが鷲と孔雀の理由ってどこに書いてあるかな?
ttps://image.middle-edge.jp/medium/2bd59f72-ca3a-4e9a-b1ef-872a5b8441df.jpg
[sage] 2017/09/19(火) 23:32:45.14:K5W+0h2/d

プロレススーパースター列伝のザ・ファンクス編で解説してたぞ
[] 2017/09/20(水) 02:46:41.20:nHv05uESK
ブリスコに負けるよりはレイスの方が
[sage] 2017/09/20(水) 02:53:37.22:3wbfa9BB0
ガニアのベルトうんぬんは次の世代のマーテルが売れなかったんだっけ?

awaの試合動画見てるけど持ってる人いたのかよ
[sage] 2017/09/20(水) 03:24:03.36:SVVURN9r0
ハレー彗星由来のハレー斉藤は、知らんうちにハーレー斉藤に改名してたな。
[sage] 2017/09/20(水) 04:39:52.99:hLzPQiPc0

ヲミロ
[] 2017/09/20(水) 22:54:58.33:fYxKPG160

引退しても特別試合で限定復帰みたいなことを
しょっちゅうやってたね。
しかもスレーターあたりに普通にシングルで勝ったりしてた。
そりゃあ若手も嫌になって早々に他のエリアに行くよね。
[] 2017/09/20(水) 22:55:00.78:fYxKPG160

引退しても特別試合で限定復帰みたいなことを
しょっちゅうやってたね。
しかもスレーターあたりに普通にシングルで勝ったりしてた。
そりゃあ若手も嫌になって早々に他のエリアに行くよね。
[sage] 2017/09/20(水) 23:25:21.39:L9QRX+tha
大事なことだから、2回続けて書いたのかな?
[sage] 2017/09/20(水) 23:36:11.77:9IRJ+A98d
確かに大事だ
[sage] 2017/09/21(木) 00:24:02.51:U7WrQiE70
ホーガンとフレアーに嫌われるぐらいだから普通にダメなレスラー兼プロモーター様だったんだろうな
どっちかに褒められてたらまだマシだったのに
[sage] 2017/09/21(木) 00:35:57.28:xIukMxIpd
ま、プロモーターの権限で老いても勝ちを譲らないってのはね。。。
馬場もそういうとこあったが、どうしようもなく動けなくなっていって
仕方なく降りた分だけマシかな。
[] 2017/09/21(木) 00:39:36.31:P6e48ANM0
馬場がAWAまで欲しがってたのは意外だったな
[sage] 2017/09/21(木) 02:29:45.71:NiDPSXdW0
自分が知る限りガニアの悪口を言ってないのはアニマル・ウォリアーくらいかな
自伝の中で「約束通りに十分なギャラをはずんでくれた。信頼関係を大切にし、十分な待遇を保証する。
俺たちレスラーから見て、ガニアは最高のプロモーターだった」…とベタ誉めだったりする
[sage] 2017/09/21(木) 06:52:42.54:tnZ59Xvx0

ロビンソンもガニアを悪く言っていない
そのロビンソンはガニア以上の嫌われ者だけど
[sage] 2017/09/21(木) 07:12:09.87:bDv8FOof0
馬場、吉原とかプロモーターには評判が最悪だろうけどレスラーとしては特に良い悪い聞かないな
[sage] 2017/09/21(木) 07:17:16.79:bDv8FOof0
ああ晩年でも王者だったところか。確かWWFに全米侵攻を許した戦犯とされてたけど個人商店だからとワガママ過ぎたのも一員かも
[sage] 2017/09/21(木) 07:30:53.22:bh3hWDY0a

統一王者もガニアがぶちこわしたりしていたな
[] 2017/09/21(木) 09:14:46.85:CTZK3W4LK
ホーガン、アンドレ、ウォーリアーズ、Aウォーリアー
これみんなガニアのとこにいたんだよな、
[] 2017/09/21(木) 10:36:59.24:92+0BFa40
ホーガンやアンドレを(一からではないにせよ)見いだして
売り出したプロモーターとしての力量はすばらしいよな。
ヤフーを見込んで金を出した孫正義みたいなものかもしれない。
そのレスラーはそのうち引き抜かれたりしていなくなってしまうんだけどね……。
[] 2017/09/21(木) 11:06:29.56:SBQBTpPE0

馬場にAWAとの提携を勧めてきたのはブレアース会長だった。
>>38
WWF1984対して規模の小さいAWAは飲み込まれるとNWAとの提携を仲立ちしたの馬場
だった。NWA&AWA連合軍がNYCに乗り込んだけどMSGはタイタンスポーツ社の独占使用
契約があって使えなかったのは痛かったらしい。WWFもビンス個人商店だったけど・・・
AWA崩壊の一因は背広組としての息子グレッグの統率力の無さとも言われた・・・
あとビンスはガニアと友好関係にありながら徹底した引き抜き工作が功を奏した。
[] 2017/09/21(木) 11:08:06.03:GQkf2YZE0
ガニアは国際でマイティとでAWA・IWAダブルタイトル戦やったが
マイティがほとんど勝ちみたいな試合だったので、あんま強くないイメージが付いてしまったわ
そんなガニアが50超えても世界王者だからなw
[] 2017/09/21(木) 12:49:05.00:B1z+mw6hM
馬場は16文一発でキングコング・バンディをピンするんだから
ガニアだって。
[] 2017/09/21(木) 18:16:56.80:jy+XXJeWK
ガニアとの提携については新日本と組まれるのを阻止する意味もあったろう
ロビンソンの新日本登場にはガニアも関わっていたと言われるし
[sage] 2017/09/21(木) 18:41:17.77:7ChrYxHl0
鶴田の試練の十番勝負第1戦はいい試合だったと思うんだけどね。
馬場の三千試合連続出場のメモリアルマッチより、こっちのほうが
印象深かったりする。鶴田のDVDにも収録してほしかった。
あとガニアvsドリーのシングルは見てみたかったかな。
[sage] 2017/09/21(木) 18:42:32.81:16KErv0qd
ロビンソン新日参戦の経緯ってどうなんだっけ?
ゴッチのブッキング?
[] 2017/09/21(木) 19:04:35.13:jy+XXJeWK
ロビンソンの証言によれば話はガニアからあったらしい
おそらくビンスシニアを介したんだろうが
[] 2017/09/21(木) 19:24:44.48:P6e48ANM0
ロビンソンは猪木戦当時にはWWWFに上がってたから
そのルートなんじゃないかな
[] 2017/09/21(木) 19:52:21.51:jy+XXJeWK
新日本に上がる直前にMSGでロッズとやってるんだよな
だからビンスルートなのはまず間違いない
[] 2017/09/21(木) 21:30:21.36:/sR/I3c1a
そのロッズ戦か分からないが、ロビンソン新日に来日直前に1試合テレビに出ていたの思いだした
[sage] 2017/09/21(木) 21:52:12.19:U7WrQiE70
WWEの殿堂入りを果たしたガニアが、WWEに呼ばれてコメントを求められたら
「私はビンス・マクマホンがあまり好きではない」
呼ばれた側のボスにこんな事を言って笑いが取れるのはガニアくらいだそうだ
NWAと違ってAWAはガニアの個人商店だから、直接潰されたというイメージが強いからなぁ
[] 2017/09/21(木) 22:50:03.15:P6e48ANM0
ガニアもMSGに上がってたことがあったんだな
[] 2017/09/21(木) 22:56:33.06:drQZBFua0
ガニアは自分を裏切ったホーガンをぶっ壊してくれとアイアン・シークに頼んでビンスにチクられたんだよな
[] 2017/09/22(金) 04:57:39.10:on5pPAGid
猪木VS ガニアも見たかった
[] 2017/09/22(金) 08:06:03.74:rXZXp/bS0

アイアンシークは全日来日時に砧道場で淵らの若手に指導したらしい。
単なるキャラクターレスラーとおもいきやアマレスの猛者だし「謀略」と言われたバックランド
の王座転落戦も徹底した腕攻めで一方的な試合でボブは大苦戦だった。
タオル投入もしかたないような試合だった・・・
ガニアやビンスにも"刺客"として認識される実力者だった。
[sage] 2017/09/22(金) 08:28:26.35:1hFTgIUCd
岩釣の時に渕の後に控えていたらしいな。
[sage] 2017/09/22(金) 10:08:56.93:uq3m37QH0
ヒトがカルガリーでバジリとのスパーで極めたとか言ってなかったっけ?
[sage] 2017/09/22(金) 10:34:32.25:PbbD8UQ+p
アイアンシーク、五輪アメリカ代表チームやガニア・キャンプのコーチやってたんだよね。
バックランドもガニアキャンプでアイアンシークの指導受けてたのかな。
WWF陥落は、相手が元指導者で実力もよく知ってるアイアンシークだったから承服?
ヒールターンしてホーガンに直接取られたり、他のレスラーに取られるよりマシと考えたのかな。
[] 2017/09/22(金) 11:16:42.80:Cw6nYtjeK
それでも一応スコーランが勝手にタオルを投げた形だったか
[sage] 2017/09/22(金) 15:01:35.52:CtjV4LA20
自分の口でギブアップ言うルールがあるプロレスでタオル投入って面白いことするよな。

ボクシングとかは選手が自分でギブアップ言うルールってあるの?
[] 2017/09/22(金) 16:18:35.59:PKTwouLt0
バーン・ガニアは初来日の時だったかな
記者から「得意のスリーパーホールドを見せて写真を撮らせてほしい」と頼まれると
記者たちの前で見せた技が、当時の日本では技名も
誰も知らなかったであろうチキンウイングフェースロックw
[sage] 2017/09/22(金) 17:14:23.84:PbbD8UQ+p

タイトルを明け渡す相手も選んだ上で、早すぎたタオル投入みたいな要素を加えたのかな。


ボクシングだと、ゴングが鳴ってもコーナーから立ち上がってこなかったとき、レフェリーが戦うか確認してノーといえばギブアップ負けだろうね。
記録上はTKOだろうけど。

ボクシングには一応リングアウトもあるんだよね。
有効打でリング下に落下した場合、カウント20で戻ってこないと負け。
こういう決着めったにないが。
[] 2017/09/22(金) 17:39:27.71:D1YcudKJa

アホか。
体が限界なのに、気力で参ったしない選手をセコンドが止めるためにタオル投げがあるんだろうが。
別に何にもおかしくない。

なんでもかんでも斜めからみてばかにするのやめろ。
[] 2017/09/22(金) 17:46:58.03:D1YcudKJa

でも、背後からぶら下がるようなスリーパーホールドは晩年でも説得力あったぞ。

上手い技見つけたなと思う。
[sage] 2017/09/22(金) 18:36:38.72:sbUcHJk40
別にの人がなんでもかんでも斜めから見てばかにしてるとも思わないけどね。
プロレスの試合でタオル投入てあまり見ない光景なのは事実だからああ言っただけ
なんじゃないかと。実際、記憶に残ってるのは猪木と上田の釘板デスマッチでシンが
やったぐらいかね。他にもあったんかな。

ボクサーがラウンド開始のゴングに応じずにTKO負けてのは割とよくある光景だと思うけど、
デュランとレナードの再戦の時は、デュランがラウンド中に突然背中を向けて試合放棄した事が
あったね。あれもあまり見ない光景かな。
[] 2017/09/22(金) 18:45:17.33:S12QFukK0

馬場戦で1本とったときは
ドロップキックからスリーパーでギブアップ
とこう書けば今では大したことがないように見えるが
技の一つ一つの流れがすごく説得力がある
こういうところは昔のレスラーは馬鹿にはできない
[sage] 2017/09/22(金) 19:01:09.18:WjjdNHl00

海外の掲示板で語られている話だと当初はビル・イーディ(M・スーパースター)がWWFのつなぎ王者の予定だったが
バックランドが「アマレスの下地がない人間にタイトルを渡したくない」と拒否して
それでアイアン・シークにつなぎ王者がまわってきたんだそうだ

ttp://forums.wrestlezone.com/showthread.php?t=270589

Did You Know: The Masked Superstar was originally slated to be the man to take the belt off of Bob Backlund and transition to Hulk Hogan.
Backlund refused to do the job to Eadie however, as in a time where even the WWF protected kayfabe,
Backlund didn't want to lose to a wrestler without an amateur background. Enter The Iron Sheik, and well, the rest is history.
[sage] 2017/09/22(金) 19:01:28.78:sbUcHJk40
スリーパーホールドで相手がギブアップする前に失神してしまった時は
やっぱりKO勝ちって事になるんかな。
[] 2017/09/22(金) 19:03:32.18:4+NHlVxX0
ガニアの場合ドロップキックにも独特の物があった
[sage] 2017/09/22(金) 20:04:16.88:BlCoE/dM0
スリーパーホールドをかけたらレフリーが手を3回上げさせてKOしたか確認するの全日ではやってたっけ
[] 2017/09/22(金) 22:17:24.86:Qz7eqLvk0

三回ダラリとなっても別にKO負けにはしなかった。
[] 2017/09/22(金) 22:17:29.13:Qz7eqLvk0

三回ダラリとなっても別にKO負けにはしなかった。
[] 2017/09/22(金) 22:20:24.34:Qz7eqLvk0

横から口出ししなくていいから。
別にお前の意見なんか聞いてない。

タオル投入は、
両国暴動の時の猪木長州戦でもあったな。
まあ、馳のシャツだが。

他にもあった気がするが思い出せん。
[sage] 2017/09/23(土) 01:50:37.54:3NSEkyQl0

へー、その説は知らなかった。
ビル・イーディでも悪くないと素人は思ってしまうけど、当のバックランドはノーだったのかね。

モラレスからサンマルチノに王座移動するとき、一時的にスタン・スタージャックに明け渡したケースはよっぽどだったんかな笑)
[sage] 2017/09/23(土) 01:54:30.62:3NSEkyQl0

へー、それは初めて聞いた話だ。
ビル・イーディは悪くないと思うのは、日本の素人ファンの感覚かな。

WWWF王座をモラレスからサンマルチノに戻すためにスタン・スタージャック介した方がよっぽど強引だよね(笑)
[sage] 2017/09/23(土) 01:54:47.94:sMCapwZ1p

へー、それは初めて聞いた話だ。
ビル・イーディは悪くないと思うのは、日本の素人ファンの感覚かな。

WWWF王座をモラレスからサンマルチノに戻すためにスタン・スタージャック介した方がよっぽど強引だよね(笑)
[sage] 2017/09/23(土) 04:04:57.30:fZCYWkeH0
>62

気力で参ったしないとかプロレスにはないだろ。アホ呼ばわりされることじゃない。

それはともかく
ベルト渡すのはいいけどフォール負けもギブアップもKO負けも嫌。だからタオルってことなんだろうけど面白いよね、って言ってるだけだ。
[] 2017/09/23(土) 07:00:26.19:AXNrgGOz0

当時の感覚では何で相手がシークなんだと不思議に思ったね。
過去の日本での実績も良くないし、全日で言ったらスミルノフ、バスクラスの3番手外人だしね。
これをきっかけに新日側がシークをトップクラスの外人として再招聘するような動きもなかったね。
[sage] 2017/09/23(土) 07:20:59.92:GSQJ3PeJK

アイアン・シークはやる気に欠けているというか醒めているというかプロレスに対する熱意が無い
当時のヘビー級では珍しいジャーマンの使い手だったり打点の高いドロップキックやフライングヘッドシザースを披露したりとその気になれば外人エースの一角を狙える潜在能力があったのに
ブックやポジション以前に型通りのイスラム系ヒールの「仕事」をしていればイイんだろうって底意や本音が伝わってくる様な覇気の無い動きが嫌だった
[] 2017/09/23(土) 07:27:02.45:AXNrgGOz0
へー、生では見た事なかったけどそんな感じの選手だったんですね。
シークの一番の得意技は
「アラビアンシューズの先端で相手を血だるまにする事」だったんで、当時でも随分時代錯誤のレスラーだな、と思いました。
[] 2017/09/23(土) 08:07:54.63:pEYexQZb0
鶴見五郎がアマレスラーには見えないってとこに共通の意識がありそう。
ドクロにアフロ。地獄突き。
個性がないと生きていいけないのかも。
[sage] 2017/09/23(土) 08:13:58.29:mAD42PTa0
実はアマレスの名選手だったことに驚くと言えば
バロン・フォン・ラシクだろうな
[sage] 2017/09/23(土) 08:37:28.47:r9PYO7Kbd
バションとか晩年のボブ・ループなんかも想像つかないよね。
[] 2017/09/23(土) 08:58:21.86:PykxJd7ba

鶴見のコスチュームはそもそも吊パン何だろうか?
生地が伸びたオッさんの下着のようにも見えるw
[] 2017/09/23(土) 09:01:34.45:w93qOTKU0
「ブリスコはアマレスのテクニックはあまり使わずココ一番と言う所だけ使ってきた!」と天龍は
語っていた。

後年、バックランドもMSGでの試合でフィニッシュホールドにしている写真を見た事があった。
アマレスの全米王者で「テーズ以来、全米を統一する男」の触れ込みだったが全米アマレス王者
でも二部リーグでその事はWWFも当人も触れないようにしていたらしいw
ミズーリー洲王者になる以前に自分の好敵手を探していたテリーにアマリロに呼ばれてモーテルに
泊まる金も無く車中生活をしながらなんとか辿り着いた。これがキッカケで上昇していったのでテリー
には感謝しているらしい。全日参戦はテリーのブッキングかな?
テリーの印象は「暇さえあればトレーニングをしている!」だった。ドリーは鶴田、テリーは
ハンセンと個人的にウマが合って付き合いもあったがバックランドはファンクスとは
そういう付き合いは無かった。
[] 2017/09/23(土) 09:02:11.35:TfFEvv470
鶴見はジーンズでの乱入場面の方がカッコイイ
[] 2017/09/23(土) 09:19:55.01:u3zIaf4o0
アイアン・シークとかスタン・スタージャックとか
WWWFのワンポイントってどうも二番手どころか三番手くらいのレスラーだよね。
客を呼ぶとか呼ばないとかいうレベルじゃない。
イワンコロフがどうにかましな部類か。
猪木? あれはなんだろうな。
[] 2017/09/23(土) 09:46:00.36:PykxJd7ba

57年最強タッグ最終戦乱入時の鶴見は中々カッコいい。
思えば鶴見は58年エキサイトSでのランバージャック戦とか、謹慎明け?の58年スーパーパワーSの最終戦とか、59年最強タッグでのラッシャー裏切りとか頻繁に乱入してるんだな。

馬場と木村のシングルマッチでは鶴見のチョッカイがひとつのムーブになってたし。
[sage] 2017/09/23(土) 11:17:44.10:dDPEAIxi0

タオル投入は猪木VSラッシャー2回目のランバージャック戦であったと思う。
[sage] 2017/09/23(土) 12:29:09.86:3NSEkyQl0
猪木vsラッシャーのランバージャックデスマッチのタオル投入。
ttps://i.imgur.com/icfhnQu.jpg
[sage] 2017/09/23(土) 12:40:41.71:4f80iXnoH

狙って投げてもあんな上手い場所に行かないよな、物凄い名シーンだと思う。
[sage] 2017/09/23(土) 17:31:57.19:3NSEkyQl0
馬場vs上田のアームブリーカー連発の試合はレフェリーストップだったね。
あの展開だとタオル投入でも絵になったかもしれないけど、シンがセコンドだったとしてもタオル投げるくらいなら乱入するよなw
それにシンはこの試合の後メインで鶴田とのシングル控えてたし。
上田サイドでタオル投げ要員に適格な鶴見は、この頃PWF本部の指令で半年間出場停止ってことになってたんだよね。
理由が「天龍vs上田戦で上田に凶器渡したから」w
実際は新婚旅行兼ねた海外遠征だったらしい。
ギャラ調整しなきゃならんから、しばらく海外でバイトしてこいって感じだったんだろうな。
[sage] 2017/09/23(土) 18:11:57.45:43No8LCj0

の書き込みを読んだ上で「俺にはそうは思えんよ」と思った事を
書いたまでだ。こんなん2chじゃ普通にある事だろ。
[] 2017/09/23(土) 20:10:05.96:TfFEvv470

スーパーパワーシリーズ最終の千葉大会でのモローとの乱入場面が印象的
いっそあの二人でアジアタッグを巻いて欲しかった
[] 2017/09/23(土) 21:51:23.76:87c2aolha
本当、鶴見に一回でもアジアタッグを穫らせたかった。
最大のチャンスが天龍同盟入りする前の阿修羅と組んで石川・井上への挑戦。
結果、いつもの様に鶴見が井上のサンセットフリップでフォール取られた。
[sage] 2017/09/23(土) 21:57:39.01:CG5aqL0s0
佐藤は何考えてアジアタッグのタイトル戦組んでたんかな。
1度くらいは悪党に王座渡さないと盛り上がらないじゃん。
[] 2017/09/23(土) 22:00:03.63:TfFEvv470
鶴見はアジアタッグを取れない代わりに最強タッグには何度も出られたからな
逆に石川はアジアタッグは何度取れても最強タッグには出られなかった
[] 2017/09/23(土) 23:50:39.21:Dj8/Id4z0

鶴見の新婚旅行wwww
それだけで笑えるな
今だったら間違いなくTVで特集されるわ
[] 2017/09/24(日) 03:34:13.93:U5QndTV80

ちょっと何言ってるかわかんない
[sage] 2017/09/24(日) 05:42:31.67:3Rl9iNzzK

全日中継の中で、スターウォーズの曲に乗せて
鶴見の海外遠征の試合が特集されるの想像してしまった・・
[] 2017/09/24(日) 07:14:34.24:aEtQzwSS0

鶴見の結婚式の写真は週プロに掲載されてたけど、奥さんは細身の人で結構美人だったな。

後、鶴見は確かに半年間追放されたけど、この後楽園まで出場してるんだよ。
天龍とシングルやってる。いいマッチメイクだね。
[] 2017/09/24(日) 07:52:54.10:TL97GVmV0

バックランドは全日に来日した時客入れ前の体育館で鶴田とアマレス形式の試合を馬場の指示で何度かやらされたらしいな
[sage] 2017/09/24(日) 10:39:01.44:V/kOZhT50

鶴田vsシン、馬場vs上田、天龍vs鶴見の全日本vsシン軍団シングル対抗戦だね。
鶴見は帰国してイリミネーションにも出てるね。
全日本に加わったのはトンガで、シン軍団は員数合わせ丸出しのバズ・タイラー。
[] 2017/09/24(日) 14:17:56.80:a+lMjIy1a
佐藤・石川組からフットルースに移るまでの
1980年代のアジアタッグの持て余しっ振りは凄かった。
歴代王者と挑戦者組が地味な上に王座移動の殆どが王座返上→決定戦だった。
そもそも新日が同名王座を新設した対抗上で復活させたシロモノだから
馬場も頓着してなかったのか?
[] 2017/09/24(日) 16:30:36.45:4Sotywaq0
滝川隆寿なんて選手は知らなかった
[sage] 2017/09/24(日) 17:35:03.64:wUaPnlCf0
ジャパン勢の浜口&寺西が保持していた時の管理の酷さが目についた
ケガで試合に出られないから代理のレスラー出すのは当然だが
保永という二流選手を代役に立てるのに決定戦でないのは明らかにオカシイ
大塚ジャパンの営業力に全日が逆らえない情けなさが
カード編成にまで影響されてる気がした
[] 2017/09/24(日) 17:41:00.33:jJ8EBgjQa

馬場は保永の実力を高く評価してたんだよ。
保永をパートナーにするなら、決定戦じゃなく、新王者の防衛戦で良いって、馬場自身が提案したんだわ。

営業力とか影響とか、勝手な想像でプンスカしなさんな。
[] 2017/09/24(日) 17:46:28.98:aEtQzwSS0

石川・井上組とフットルースの抗争は結構面白かったけどな。
ベテラン2人の「結果は兎も角、試合内容で圧倒してやる」という意地がよく出てたよ。
石川はガッツポーズとかのパフォーマンスするとエラくムカつくんだけど、ひたすら試合に熱中してる時は凄いいい選手に見えるんだよなw
[sage] 2017/09/24(日) 18:33:01.39:VyMtkoRu0
83、84年頃に井上、阿修羅、佐藤、石川あたりを応援してた人は
フットルースがアジアタッグ戦線に出てきた時にどう思ってみてたんだろう。
既にファン層が入れ替わってて、「石川!そんな若造に負けるな!」等と
熱く応援する人もいなかったのかな。
[] 2017/09/24(日) 19:43:43.42:o1Sstofw0
馬場が評価していたジャパン【ハリケーンズ】勢は

浜口、ヒロ、保永、寺西じゃなかったなか。
[] 2017/09/24(日) 19:45:47.23:dKwMAT64K
浜口&寺西のアジアタッグ獲得はまさに国際崩壊以来の多年の苦労に対する功労賞といった感じだったな
特にこれが初のメジャータイトルとなる寺西にとっては
[sage] 2017/09/24(日) 20:13:43.68:wpb2FUxp0
IWA世界ミッドヘビー級王座はマイナーだというのか
[sage] 2017/09/24(日) 20:21:08.69:wiKclGt9a

間違いなくマイナーだろ、そうじゃなければ国際もタイトル続けたはずだしw
[] 2017/09/24(日) 20:58:10.82:dKwMAT64K
翌年のアジアタッグは三つともいずれも元パートナー対決を含んでいたのがポイント
とにかく元国際勢の存在と比重が大きかった
[] 2017/09/24(日) 21:34:32.14:bmCBlAOVa

思うかいな。
[] 2017/09/24(日) 21:39:13.79:dKwMAT64K
石川&井上とフットルースの四連戦では後楽園での第二戦が一番良かった印象
特に最後の井上の十字固めとか
[] 2017/09/24(日) 21:42:03.31:bmCBlAOVa

いやいや、そりゃフットルースが奪取した3戦目だろ。あの試合はテープが擦りきれるほど何回も見たわ。
YouTubeに上がってないんだよなあ。
[] 2017/09/24(日) 22:09:35.00:dKwMAT64K
リターンマッチは反則勝ちの不完全燃焼だったんだよな
そこが極道コンビに引導を渡した原&井上に及ばない感じか
[sage] 2017/09/24(日) 22:37:04.60:gK1FXBU6K

81年のチャンカー&インター王座決定トーナメントだけで辞めてしまったからな。
同時期にデビューした高野(ジョージ・俊二兄弟の遠い親戚)というのも同じタイミングで辞めている。
[] 2017/09/25(月) 00:00:41.67:aG1768s6K
アジアタッグの長い歴史の中でもニューフェイスの台頭は心が踊る
今度の群馬大会でノムヤギがそれに続けるかも注目だが
[] 2017/09/25(月) 11:46:16.40:UUxW9Rbx0

原・井上組は歴代のアジア王者の中でも屈指の名チームだと思う。
チーム力もバランスも申し分ない。

鶴龍対原井上なんて見たかったな。
更にかの時代の妄想マッチメイクとして、
鶴田石川三沢 対 天龍原越中
なんて面白いだろうなぁ。
[] 2017/09/25(月) 14:07:42.22:R4sScDXH0

鶴龍vs 原・井上
83年の最強タッグでは実現しなかった覚えが・・・。
たしか原・井上の棄権
[sage] 2017/09/25(月) 18:14:34.52:ZgkJWH1fa
最強タッグと言えば大木&カマタ組も、ブッチャー&シーク組戦を棄権していたな。
[sage] 2017/09/25(月) 18:16:35.99:niBOeqZm0
棄権するくらいなら最初から出るなよ!って当時思ってた?
[] 2017/09/25(月) 19:23:13.13:aG1768s6K
馬場&鶴田vs極道コンビは実現してるんだよな
[sage] 2017/09/25(月) 19:25:11.99:th+NOCOs0
そこまでは思わなかったな。カマタも大木もブッチャー軍団入り?してたし、
「まぁそんなとこなんだろうな」て感じだったけど、「でもやるだけはやっても
いいのにな」てな気持ちも一方ではあって、まぁ半々てとこだったかな。
[] 2017/09/25(月) 19:31:18.39:DkedGdRZ0
戸口は79最強タッグの時期はどこで何やってたの?
エントリーされてないけど
[sage] 2017/09/25(月) 19:32:07.25:ZgkJWH1fa

その年のチャンカーで、ブッチャー対カマタがTVマッチで実現していたからね。
もう一度見たい気持ちはあったな。結局国内ではあの試合が唯一の対戦だよね?
[sage] 2017/09/25(月) 19:37:23.08:ZgkJWH1fa

リーグにエントリーせずに参戦していた。開幕戦は天龍と組んで大木&カマタ組戦
でカマタが天龍をフォール、最終戦は羽田と組んでこれまた大木&カマタ組戦、
もちろん結果はカマタが羽田をフォール。フォールされない前座レスラー扱い。
[sage] 2017/09/25(月) 19:44:50.99:th+NOCOs0
戸口はその年の夏に全日入りを表明して、この時はファンクスの所へ
行ってたんだったかな。

大木・カマタ組って当時は員数合わせの急造チームって感じであまり話題にも
ならなかったけど、バリューから言ったら馬場・鶴田のインタータッグに挑戦てのが
一度ぐらいはあってもいいチームだったね、今考えると。
[sage] 2017/09/25(月) 19:44:52.35:pFn1wQWw0


鶴龍と原&井上はキッチリ公式戦をこなしてたよ、某ブログで確認しただけだけど
18分30秒という長丁場の末に鶴田のボディシザースドロップでマイティをフォール
ちなみに鶴見&ザ・モンゴリアン組はシン&上田組との公式戦を棄権している
本人達が拒否というより、鶴見がシン軍団の一員であると言う事を印象付けたかった全日の配慮?
[sage] 2017/09/25(月) 19:46:23.70:th+NOCOs0
あぁ、この時はもう参戦してたんだったか、戸口は。
[sage] 2017/09/25(月) 20:00:22.20:th+NOCOs0
オープンタッグのファンクスvs井上・高千穂は井上の結婚披露宴で
ファンクスの不戦勝になってるね。やってれば100%ファンクスだったろうけど、
このシリーズ中唯一の不戦勝だったんで、「おめでとうと言っていいのか、
何と言っていいのか」とファンクスもちょっと複雑だったとか。
[] 2017/09/25(月) 21:45:06.42:aG1768s6K
当時の井上はアジアタッグ王者だったんだよな
そしてタッグ二冠王の浜口は不参加
[] 2017/09/25(月) 22:05:30.94:UUxW9Rbx0
83年の最強タッグ開幕戦入場セレモニーは超獣コンビとシン・上田・鶴見が大乱闘する中、
モンゴリアンがどうしていいか分からずにリング内をウロウロしていたのが印象的だった。
[sage] 2017/09/25(月) 22:12:39.78:niBOeqZm0
下っ端はつらいなwww
[] 2017/09/25(月) 22:28:10.17:aG1768s6K
原&井上は現役のアジアタッグ王者コンビとして初の最強タッグ出場
[sage] 2017/09/25(月) 22:42:52.43:laRgDrLUa
前スレに手塚治虫の話があったが
手塚治虫がアニメを低予算にしたのは事実だし
手塚治虫がスケジュールを狂わせて全スタッフを苦しめたのも事実だわな
手塚治虫はアニメにさえ手を出さなきゃ天才だったのに
猪木の事業欲に似てるんだよな
[] 2017/09/25(月) 22:47:52.12:11VFoErA0
全く違う
猪木は詐欺まがいの儲け話に引っ掛かってるだけ
[] 2017/09/26(火) 06:02:31.85:8TDtmienK
猪木時代のアジアタッグはNET中継の看板王座
[sage] 2017/09/26(火) 12:32:06.21:xuHV8WWqa

めでたいやつだなぁ
猪木は引退時に貰ったガウンをその場で売っぱらう守銭奴だぞ
騙されたんじゃなく人を騙してんの
今でも騙すために政治家やってるだろ
[sage] 2017/09/26(火) 14:05:46.14:RBQf+XWOd
ハンセンからの戦利品、コスチューム一式を二階堂にやっちまったからな。
あんなお宝を価値もわからん妖怪爺いにホイホイくれてしまうんだから呆れてしまう。
ゴマスリ太鼓持ち野郎の面目躍如だ。
[] 2017/09/26(火) 14:52:27.98:sl1/iT2V0

めでてーのはお前だ
ガウン売っていくらだ? 小さいんだろ?
馬鹿だなあ
[sage] 2017/09/26(火) 15:58:22.91:UpAAuZBCa
猪木が貰ったガウンをハサミで小さな布切れに裁断して
一切れいくらで会場で売りさばいたのも知らんのかよ
引退の記念ガウンを売る馬鹿猪木にそれを知らずに崇める馬鹿信者
猪木は出馬を取りやめる条件に借金の帳消しとかとにかく守銭奴
北朝鮮に愛人がいるとか知らないお前はしあわせだな
ちなみに猪木はヤクザを使って拳銃を密輸したの知ってるか?
[sage] 2017/09/26(火) 18:42:53.01:7FFvgyU/d

詐欺まがいはその通りだけど、引っ掛かったのではない
猪木はそういう怪しいのに食いつくタイプ
万馬券しか買わないギャンブラー
で、負債に関しては周りを巻き込むけど、名声とか世間からの注目とかは独り占めする
[] 2017/09/26(火) 19:41:08.62:VTyzkbYq0
タイガー戸口、三沢タイガーのテーマで入場してたのかww
セコンド笑ってるやないかww

ttps://youtu.be/fPL9M38rQZs
[] 2017/09/26(火) 20:07:01.28:sZ7act0e0

初代のアニメタイガーマスクは日テレで放送したから
タイガー繋がりで安易に流用したんだろうなw
[sage] 2017/09/26(火) 20:09:21.71:mWvAz92sa

センスのないタイツだけで笑える、新日に引き抜かれたカーン戦もあのタイツだったw
[] 2017/09/26(火) 20:12:24.34:2GFNSzJd0
昭和53年に新日vs全日?が一瞬火花が散る場面
ttps://www.youtube.com/watch?v=0ZkF6T7WiZk
[] 2017/09/26(火) 20:13:46.50:42sKKUVia

木村がスカイダイバーで入場してるのを初めて見た
思ったよりは悪くないw
[] 2017/09/26(火) 20:17:46.82:2GFNSzJd0
木村と小林が意外に柔和に握手する場面も見所の一つ
2人の本当の人柄が出てる
[sage] 2017/09/26(火) 20:19:01.79:mWvAz92sa


メインがラッシャー対ドクで、セミが鶴田対井上だから蔵前が埋まるはずがない。
吉原社長が毒饅頭のストロングを呼んでしまったのも、仕方ないのかもしれないよな。
[sage] 2017/09/26(火) 20:20:37.70:LI+d6IDg0

ラストの倉持と桜井の実況会話など聞きもせず
ただひたすらテレビに映ろうと雪崩れ込む客たち
鹿児島県民の恥さらしだな


でも当時は鶴田も似たようなアメリカンタイツ履いてたよね
日本人なのに
[sage] 2017/09/26(火) 20:26:54.02:mWvAz92sa

もちろん鶴田のデザインをもじったんでしょう、そのもじりセンスが最悪だったわけでw
[] 2017/09/26(火) 20:27:08.46:sZ7act0e0

戸口がミッドアトランティック地区でトップ取ってた時もあのタイツだったんじゃない?
[] 2017/09/26(火) 20:30:15.84:VTyzkbYq0
鶴田のタイツは、尻が垂れて見えないように星の位置を決めたとか何とか。
[sage] 2017/09/26(火) 21:02:39.86:C02Ful030

鹿児島県民つーか、当時のプロレス中継では全国的に見られた光景だと思うけどね。
の動画は見てなくて、こんな光景だろうと想像しただけだけどw
俺はTV収録のある地方会場の試合を何度か見たけど、リングサイドに座ってても
中々思うようにはTVに映らんもんだな、と実感したわw
[] 2017/09/26(火) 21:40:12.06:8TDtmienK
鹿児島での全日本となればまずなんと言っても馬場のNWA初奪取
あとはマードックのUN戴冠に馬場と上田の初シングルといったところが昭和での代表か
[] 2017/09/26(火) 22:10:33.57:LriJNUC+0

どんだけ酷いかと思ったら、こんなの当時の民度から考えたらかなり大人しい方じゃあないかな?
下手すると平成に入ってもこの程度の状況入って発生してたんじゃ?
[] 2017/09/26(火) 22:16:55.12:2GFNSzJd0
入場時のファンのマナーの悪さは
大阪と名古屋が特にひどかった
80年最強タッグの蔵前も見ていて気分が悪くなる
[sage] 2017/09/26(火) 22:28:19.35:mWvAz92sa
最強タッグ開幕戦の、後楽園ホールの入場式も毎年ヒドかったよな。
テリーはヘアバンドを盗られ、ワフーは羽根飾りを引っ張られて激怒w
[sage] 2017/09/26(火) 22:37:34.44:pN8QLr8Pa

新日本なら猪木対ハンセン最後のNWF 防衛戦
藤波対木村健吾で木村が日本初雪崩式ブレーンバスター披露
MSGタッグ公式戦で藤波、前田対長州、浜口が30分フルタイムの好勝負
全日本からUターンの長州復帰戦も藤原の第二次テロで血まみれ棄権
といったところか。
[sage] 2017/09/26(火) 22:41:30.76:mWvAz92sa
木村健悟の雪崩式初披露は、あまりにも阿修羅がかわいそうな話だよな。
[] 2017/09/26(火) 22:48:54.33:8TDtmienK
82最強タッグ最終戦で原と元祖との雪崩合戦が見たかった
[sage] 2017/09/26(火) 22:50:51.69:pN8QLr8Pa

しかも自滅してフォール負けというのが健吾らしいw
[] 2017/09/26(火) 23:31:49.38:VN9Opgnba
1983年頃雪崩式は藤波が使ってたよね。
TVマッチで戸口からフィニッシュ取ったりしてたね。
[] 2017/09/27(水) 00:03:31.37:3rqa9Hq70



ちょうどその公式戦を報じてる東スポがヤフオクで上がってたわ


ttps://i.imgur.com/3YYAzHq.jpg
[sage] 2017/09/27(水) 00:28:10.85:PCvXam4Id

ここはあえて“スーパープレックスの競宴”と言おう。
[] 2017/09/27(水) 00:48:47.66:+HFF6RThd
谷津のワンダースープレックスほど不細工な技はないな。
とくに太ってからは。
ドリーのバックドロップのほうが効くだろ、あれ
[] 2017/09/27(水) 00:57:35.55:5jX//dqAK
アジアタッグで三沢を破ったのも雪崩式だったか
[] 2017/09/27(水) 01:07:00.25:h9QkunJEK
バーンガニア ○バーニング周防 ×××
[sage] 2017/09/27(水) 08:31:40.62:bsq0uATdd

遅レスで申し訳ないけど、カマタは全日本初登場でいきなりPWF獲ったから余所からの
移籍組としては良い扱いだよな。
一番かわいそうなのはブラックジャック・マリガンで、初来日(国際プロレス)
でIWAタッグを獲得し、ラッシャーとワールドシリーズ優勝を争ったマリガンが
馬場のPWFに挑戦した時は2ー0のストレート負け泣
[] 2017/09/27(水) 09:03:47.71:JCQLf4UZ0
マリガン、確かにやたら酷い扱いだな。
この頃の馬場はキニスキーやエリックにもピンフォール決着して敵無し状態なんだけど
プロフェッサー田中、クリスマルコフやオックスベーカー並の扱いはあんまりだった。

81年頃にスミルノフがPWFに挑戦してもストレート勝ちしちゃったかもしれないね。
[] 2017/09/27(水) 13:56:46.70:5jX//dqAK
スミルノフというと鶴田のボディシザーズドロップでやられまくってるイメージ
[] 2017/09/27(水) 14:29:17.99:5W6XfWpQ0
俺はブラジルの最後の来日が一番悲惨だったと思う。さすがに中堅に負ける事はなかったけど、馬場か鶴田かマスカラスに3日に1回はピンフォール取られてる。

最も後から記録をチェックして知ったんだけど、名レスラーの晩年でも割と大事に扱う馬場にしては容赦ない対処だった。
映像見る限りそこまで無茶苦茶動きが悪くなってる訳でもなかったしね。

同様の事がカマタもあった。
[] 2017/09/27(水) 15:47:36.80:RUftQVBq0
オールスター戦の時に来日中のブッチャーは出るのにブラジルを出さないのは気の毒だとブラジルまでオールスター戦に出そうと気を遣ってたらしいけど
[] 2017/09/27(水) 15:58:10.67:7KjpYisU0


カマタはブラジル以上に悲惨だったぞ
開幕戦こそ(シン&カマタvs天龍&輪島)両リンだったけど
翌日から馬場鶴田天龍輪島谷津らに負けまくり
石川のサソリ固めや仲野の4の字固めでギファップ負けしたからね。

ブラジルの最後の来日に例えると
ブラジルが大熊や小鹿らにギブアップ負けするようなもんだぞ
[] 2017/09/27(水) 16:29:12.21:e7hSQ1As0
ブッチャーも安生にピン負けしたからなw
[] 2017/09/27(水) 16:36:01.17:JCQLf4UZ0
なんか虚しいな。
馬場がもし外人レスラーで、日プロが初来日で全日にも来ていたら
晩年に中堅相手にころころ負けさせされることなんだけどな。
ブラジルってそんなことさせていいレスラーじゃないだろう。

馬場の身体と動きならもう80年頃にはあんなのもう呼ぶなと言われるだろうけど。
[] 2017/09/27(水) 16:46:26.09:qISxCC810
ジプシージョーも全日初参戦のシリーズは
開幕戦で馬場に反則負け、中盤戦で鶴田のUN挑戦で1-2負け(1本フォール勝ちあり)
最終戦でマスカラスのIWA?に挑戦して1-2負け(1本フォール勝ち)の好待遇!

しかし最後のシリーズは国際時代無敗だった寺西、アジアタッグ戦線から遠のいた小鹿
タイトル獲得前の渕(インターJr.)と保坂(アジアタッグ)に負けたんだよね!
[] 2017/09/27(水) 18:30:19.57:5jX//dqAK
ブラジルは日プロと全日本の双方でアジアタッグに絡んだ唯一の外人
日本人でも小鹿と馬場だけか
[] 2017/09/27(水) 18:41:07.31:fWKFgPNz0
晩年のブラジルは貰った花束を貪り食うような怪奇派レスラーになってしまったからな
格が落ちて扱いも悪くなるのもしょうがない
[sage] 2017/09/27(水) 18:44:05.10:0S++pqhQa

凄みのレスラーが怪奇派になっていたな
[] 2017/09/27(水) 18:46:41.54:VIuK+bI10
ブラジルがブッチャーの手下みたいになってるのは
全盛期を知ってる人には寂しい光景だろうね
[sage] 2017/09/27(水) 18:55:13.80:qdBczzCla

ブラジル&コロン組が王者になっちゃったら大変だよね、海外では接点なさそうw
[] 2017/09/27(水) 18:58:30.98:fWKFgPNz0
カマタやジョーも扱いが悪かったとは言え
長年全日に呼んでもらえただけでも恵まれてたほうだと思うよ
新日だったらトップ外人以外は用済みになればすぐにポイ捨てされるからな
[sage] 2017/09/27(水) 19:16:27.38:WPyht1si0
コロンはブラジルと違って最初から日本での扱いはB級だったから気楽なもんだな
プロモーター業の方が有名でレスリングの実績はイマイチなのかな
[] 2017/09/27(水) 19:21:11.37:rccyRCHd0

スミルノフ、キラーブルックス、キラーカール・クラップ、
サモアンズ、ブラックジャク・マリガン、ワフーマクダニエル

確かに他団体でエース格なのに蔵前や大阪府立のメインやセミに
出場する事なく使い捨てにされたね。

生き残れたのは、マードックとキッド位か?
[] 2017/09/27(水) 19:23:14.39:rccyRCHd0

けど、地元のプエルトリコではメインに出場して
ハンセンに勝ってるんだよなwww
[sage] 2017/09/27(水) 19:25:00.09:+Di1Yadc0
ブッチャーは大会場のメインに出たりしてるから、まだマシだったほう?
[] 2017/09/27(水) 19:28:36.19:VIuK+bI10

クラップは大きい会場で何度もメインをとってる
[sage] 2017/09/27(水) 19:34:29.73:NxMiyLqga
クラップは初めのころの新日でエース扱いされた後で、国際末期にラッシャーに挑戦したり、
その後は最強タッグのクローコンビで、最下位争いを演じてしまったって流れじゃなかったかな?
[] 2017/09/27(水) 19:53:06.33:mGXvE7T/0

ブッチャーは、大会場でもメインやセミに出場して
負けブックも最後の来日で猪木に負けただけだから
扱いはかなり良かったとおもうよ。

スミルノフとブルックスは最後の来日では
IWGPリーグ戦のAリーグBリーグで共に白星配給係にされたからね。

前年度の白星配給係が、全日を1シリーズでクビになったクラウス・バラスと
B級員数合わせ外人のキューバンアサシン。かつての国際のエース格外国人が
最後はバラス&アサシンの二人と同等扱いだからね。

スミルノフもブルックスもそこそこの年数全日に上がってたし
扱いも悪くは無かったよね?
特にスミルノフはUNやインタータッグに挑戦したしね
[] 2017/09/27(水) 19:56:46.57:mGXvE7T/0

そうだった。クラップは70年代は新日でエース格だったんだよね。
スミルノフやブルックスと同じく国際→全日経由での転身と勘違いしてた。
[sage] 2017/09/27(水) 20:03:18.26:WPyht1si0
クラップは全日最強タッグでの悲惨さからB級扱いされるが
日プロではバレンタインやエリックとインタータッグ王者になっているし
新日では坂口をシン以上に血祭りにあげ、猪木にも二度ピンフォール勝ちしてる
まぁだからこそ馬場はクラップに酷い待遇を強いたのかもしれんが
[] 2017/09/27(水) 20:03:30.62:VIuK+bI10
田舎の小さな会場でベルトの挑戦するのって
いい扱いのうちのはいるのかなあ?
ベルト挑戦負けブック手当とかつくのかね
[] 2017/09/27(水) 20:08:00.42:VIuK+bI10

クリス・マルコフなんかも馬場の扱いは酷かった
猪木小林戦でプロレスファンが盛り上がってる裏で
当日にかつての猪木の好敵手に2−0でストレート勝ちってw
あんなに露骨に嫌味なことをやっても当時のファンからは共感されないだろ
[] 2017/09/27(水) 20:11:21.37:mGXvE7T/0

大木金太郎に6分弱で勝っちゃたりとかなw
[sage] 2017/09/27(水) 20:26:44.21:oxMn83MM0
そもそもみんな扱いをよくしろって無理なことだよ
[] 2017/09/27(水) 20:28:08.35:VIuK+bI10

ロビンソンの時もそうだが
結局あれで馬場が得たものは
矮小な自己満足でしかない
なぜ内容で勝負しようとしないのか
[sage] 2017/09/27(水) 20:38:57.98:DspJA30e0
出来ないからに決まってんだろwww
[sage] 2017/09/27(水) 20:41:26.58:WPyht1si0
馬場が聖域∴オいにした外人レスラーといえば
デストロイヤーとマスカラスが双璧かな
年老いて衰えたら上の選手とは対戦させず、前座レスラーと当てる事で
敗北の屈辱から遠ざけると
[sage] 2017/09/27(水) 20:43:05.23:pGXhFsD60
1982年で比較すれば

馬場VSハンセン>>>>猪木VSブッチャー

という評価だったからそうとも言えんよ
[] 2017/09/27(水) 20:44:56.83:E6o95o7r0

けど、ハンセンには簡単に寝たよねw
タッグを含めると10回近くフォール負けしてなかったっけ?

逆に勝ったのは84年7月の蔵前のみ
後はタッグを含めてもリングアウト勝ちすら無かったのでは?
[] 2017/09/27(水) 20:49:20.20:e7hSQ1As0
カマタの場合はあまりにもコンディションが悪すぎた
あれならジョバーにするしかないw
[] 2017/09/27(水) 20:56:33.16:wykDtEGC0

カマタの格下げは、自力でコーナーポストに上がれなくなった時からだね。
あれで、カマタの決め技、フライングソーセージ(ダイビングボディプレス)が
使えなくなった。
[sage] 2017/09/27(水) 21:06:27.13:NxMiyLqga
イヤウケアは最後の来日までフライングソーセージできていたよな。
[] 2017/09/27(水) 21:29:35.31:5W6XfWpQ0

カマタの最後の来日の時は顔が偉いツルツルになってて、額のの傷も目立たなくなってた。
例の歪んだ表情を作る事もなく、要するに
プロレスを前の来日からやってなかったんだろう。
[] 2017/09/27(水) 21:57:55.33:T7Ky4C6hM


お前、プロレス知らないな
[] 2017/09/27(水) 21:59:25.22:5jX//dqAK
まさかカマタにPWFを奪われると予想した人はいなかったか
あと同日の猪木とバックランドのダブル戦とどっちが話題が上だったか
[] 2017/09/27(水) 22:12:41.95:UH34dCwQ0

最後の来日が87年5月のシリーズ
その前の来日が85年8月のシリーズ?
だとしたら、1年半以上プロレスやって無かったという事か?
[] 2017/09/27(水) 22:33:48.06:5jX//dqAK
全日本時代に同一シリーズでインタータッグとアジアタッグに挑戦していたのはパットンとバリアント兄弟とブラジルだけだったか
[] 2017/09/27(水) 22:35:07.22:VIuK+bI10

昭和53年6月の時点なら
馬場がPWFを失っても今更という感じだろうなあ
カマタ戦まで半年以上も防衛戦をやってなくて
6月にしてこの年初めての地方でのPWF戦ではね
馬場はまだPWFを持ってたのかよwって雰囲気だったんじゃないの?
この3年ぐらい前に大きな会場でドリーかレイスに渡しておいたほうが
タイトルの権威という意味では良かったと思う
[sage] 2017/09/27(水) 22:52:15.78:WPyht1si0
極道コンビが防衛戦をこなさずに規定期間を過ぎてしまったため
アジアタッグ王座を返上せざるを得ない事態が起こった事があったが
二人に王者の自覚がある無し以前に、アジアタッグ戦をやる意義を
馬場も団体も見出していなかったと言う事
歴史と由緒あるアジアタッグをガラクタのように扱って
『全日は日プロの流れを汲む王道の団体』などと良く吹聴できたものだ
[] 2017/09/27(水) 23:12:55.97:VIuK+bI10
日プロから受け継いで
全日になってから前より価値が上がったタイトルって
残念ながら全くないなあ
もちろんNWAも含めてだが
[sage] 2017/09/27(水) 23:13:57.97:n07JwPkF0

新日本がアジアヘビーとともにアジアタッグ設立しようとしたら、日プロの流れを組むアジアタッグを復活させたんだっけ?

全日本でアジアタッグの王座のやり取りが盛り上がったのって、結局仲野・高野、フットルースあたりからじゃないかな。
フットルースがカンナムやファンタスティックスとかと防衛やるようになって、「きちんとした二番手タッグタイトル」になったような気がする。
極道コンビからエリック兄弟に移ったあたりで若手選手中心のタッグタイトルにしたかったところだろうけど、若手らしい若手が当時はいなかったもんね。
[sage] 2017/09/27(水) 23:29:34.73:kQjY2Af8a

でもこのタイトルに関しては、新日の対応もどっこいどっこいだったでしょう。
シンが獲ったシングルも、坂口&小林が獲ったタッグも、次のシリーズからは
誰も触れないような扱いをされてしまい、いつの間にか葬り去られたし。
[] 2017/09/27(水) 23:35:27.49:5jX//dqAK
当初は馬場に渡ったアジアヘビーと合わせてアジア王座を封印するつもりかもだったのか
それが変わったのはあるいはヤマハのIWAタッグ奪取か
[] 2017/09/27(水) 23:35:48.48:+zQJjGAga

UNは価値が上がったと思うけどね。
復活時の決定戦のアメリカ代表がNWA前王者のブリスコ。
歴代王者はビッグネーム揃い。
次期NWA王者候補は大抵、挑戦してる。
[sage] 2017/09/27(水) 23:50:38.99:n07JwPkF0

立ち位置が微妙でも継続して使い続けた全日本が正しかったってことかな。


ロビンソン、ブッチャー、マードック、レイスなどが獲得してるのは価値あるね。
後にNWA世界王者になるフレアーが挑戦したり、次期NWA世界王者候補だったデビアスやデヴィッドが獲得したり、面白いタイトル戦線だった。
マスカラスにも一回くらい巻かせてもよかったかなと思ったりもする。

ジャンボとレイスの間でタイトルの行き来があったのが良かった。
レイスが奪取した試合もよかったし、ジャンボが奪回した試合もよかった。
レイスはそのあと馬場の取り合いして、返したあと、NWA世界王者に復帰するんだよね。
[] 2017/09/27(水) 23:54:16.04:CuDT7S2F0
最弱挑戦者
インター→スティーブ オルソノスキー
UN→フランク ランカスター
PWF→カートヘニング?(87年1月当時)、バグジーマグロー?
インタータッグ→カマタ&マーシャルボーグ
PWFタッグ→ハンセン&ディートン?、ブロディ&トミーリッチ?、ブッチャー&TNT?
インタージュニア→誰?取り敢えずウルトラセブン?
[] 2017/09/27(水) 23:55:11.28:5jX//dqAK
やはり単独のUNとなると鶴田のイメージ
そのハイライトはやはりレイスとの争奪か
[] 2017/09/28(木) 00:33:00.63:RwwY6yOB0

面子はいいんだけど
当時NWAのバリバリの成長株として売っていたフレアーとの防衛戦が
客がゴザを敷いて座ってるようなとんでもない田舎でやるとか
ああいうのがダメだよなあw
もっと盛り上がるような展開を考えてやれよと思う
試合する選手がかわいそうだ
[] 2017/09/28(木) 00:35:17.77:XDevJ2kHK
人気絶頂期のブッチャーの戴冠も特筆
[] 2017/09/28(木) 06:03:43.25:x4ZR3KU5r

インタージュニアはけっこう候補がいそう。
ロッキー・ジョーンズとかチック・ドノバンとかw
[] 2017/09/28(木) 06:35:02.46:XDevJ2kHK
インタージュニアの最盛は井上時代の印象
[] 2017/09/28(木) 07:20:16.51:KrjNXORQ0

ヘニングはまだ顔じゃない感があったけど、タイトル戦以外でのピンフォール負けはない。シリーズの途中で挑戦すると後で酷い扱いになりがちだけどね。

その意味じゃあベーカーの方がマグロー並みに酷いよ。

インタージュニアは小林がジャパンの自主シリーズで保永新倉の連続挑戦を受けたのがチープ感があったな。
[] 2017/09/28(木) 07:30:52.52:XDevJ2kHK
タナカは?
[] 2017/09/28(木) 08:18:07.13:XDevJ2kHK
新倉は国内唯一のタイトル戦だったか
同時に大阪城ホールでの唯一のインタージュニア戦
[] 2017/09/28(木) 08:39:20.17:493NJoAE0

両者とも体調不良で長く試合できる状態で無くそのため馬場も内容より結果重視だったらしい。
猪木戦のスリリングな展開には及ばないけど試合時間は短いながら馬場の流血、大ピンチ、
必殺技、勝ち名乗り受ける時の珍しい馬場の鬼の形相と見どころのある好試合だった。
馬場の晩年にこの試合が深夜番組で流れてクイズ番組で共演していた山城新吾が
「馬場さん、この頃、動けてる!」と驚いていたw

全日設立後に力道山と戦ったオルテガに出遭い「日本はいい国だ!いい思い出しかない!」と
招聘を懇願されるも往年の凄みも体型も無くなりファンを失望させてしまうの呼べなかった。

馬場の猪木vs.小林戦への露骨な当て付けと思いきやマルコフが凄かったのは
Wリーグ戦優勝戦のみだった。のちにも新日参戦しているけど全く印象が無かった・・・
[] 2017/09/28(木) 10:05:58.80:x+v3RWqta

そんな例は結構あるんじゃないか?
デストなんか80年代後半からは明らかに全日参戦だけがプロレス活動だったし(83.4年はトロントでちょこちょこ試合やってる)
カマタと同じシリーズに来日したスタイガーもやはり80年代半ばからハワイに居を移して、アメリカ本土では一切活動せず全日の来日外人に欠員が出たら急遽来日するパターンの繰り返しだったからね。
普段はハワイの馬場のマンションの管理人やってんじゃないかと揶揄されてた。
[sage] 2017/09/28(木) 11:05:29.87:+SghNec00
カマタが石川や仲野にギブアップやフォールで負けたのにテレビで放映された?

かつてのPWFチャンピオンに勝つ晴れ姿なのにノーテレは残念だった。
龍原砲が初めてPWFタッグ取った試合も放送されなかったしなんか勿体ない。

天龍がウォリアーズに高松でフォール負けした試合やデストロイヤーがイヤウケアにフォール負けした試合は放送されたのに。
[] 2017/09/28(木) 12:56:07.41:MJ4axjjSa

鶴田のUN王者時代、フレアー、デビアス、スレーターが戴冠できず
マードックが戴冠したのは
馬場はマードックが将来、NWA取ると見込んでたのかな?
[] 2017/09/28(木) 12:58:40.14:WTV6YeCf0
天龍がウォーリアーズにデストロイヤーがイヤウケアに
フォール負けする事は普通にあり得る事(勿論逆パターンも)だと思うが?
[] 2017/09/28(木) 13:16:11.55:WTV6YeCf0

87月1月30日 花巻市民体育館
天龍 石川 vs カーン ヘニング
○天龍(12分36秒 エビ固め)ヘニング×

但し、イチファンが載せた熱戦表のブログから抜粋したから
間違ってる可能性かあるかも?

この組み合わせなら、両リンか反則決着が妥当だからね
[] 2017/09/28(木) 13:20:02.61:qtuPGpME0

フレアー全日初来日の時は馬場にピン勝ちさせた上に
戸口とのタッグで馬場・鶴田組に2−0でストレート勝ちまでしている
その上鶴田を破ってUN王者じゃあまりにも奮発しすぎだろw
[] 2017/09/28(木) 13:26:30.86:a9nbwJzg0

オルソノスキーはタイトル挑戦後は酷い扱いだったね。
タイトル挑戦前は原にフォール勝ちしたのに挑戦後は
原より格下の石川にフォール負け。

オルソノスキー(タイトル挑戦までは無敗)より酷い扱いだったのは
天龍のUNに挑戦したジムガービン、UN挑戦前にテレビマッチで
タッグで鶴田 シングルでドリーにフォール負けしたwww
[] 2017/09/28(木) 13:28:49.66:AAYIFoYQ0

馬場は見所のある若手や有望株と見たレスラーにはよくする時がある。
バックランドは次のシリーズに連続参加(当初の予定ではなかったと思う)させたり
ボブループにピンとらせたり
ブロディにピンとらせてフォール負けなしで通させたり


マードックは単独で(おもにエキサイトシリーズだけど)エースだった。
デビアスやスレーターはエースは無理。
ファンクスの子分扱いのスレーターやデビアスよりは重くしていたんだろう。
[] 2017/09/28(木) 13:31:20.83:a9nbwJzg0

馬場はサービス精神旺盛な所があるよね。

ブロディ初来日時も馬場自身が寝て、
ブロディはピン負けせずにシリーズを終えたんだっけ?

普通は馬場が寝たら、最終戦までに馬場に星を返すよね?
[] 2017/09/28(木) 13:37:45.37:WLQ5K6OA0
当時のファンは、システムを理解してなかったから
1シリーズに1回は寝る馬場に対して1年で1回寝るか寝ないかの猪木を比べて
猪木>>>>>馬場みたいな見方をしてたんだよね
[] 2017/09/28(木) 13:47:03.56:HhSZ4l9D0
ブロディはバトルロイヤルで3、4人にカバーされたのをはね返したり破格の扱いだったな
[] 2017/09/28(木) 14:00:12.87:BHllKRmf0

鶴田の好敵手のキムドクとシングルで対戦して凶器攻撃無しの
真っ向勝負で6分で完勝させたりな
[sage] 2017/09/28(木) 18:35:14.43:/8CejLhy0

オルソノスキー国際に来たときは最終戦で木村のIWA選手権に挑戦するのに
開幕戦で木村より格下の原にフォール負けしてた
[sage] 2017/09/28(木) 18:40:15.75:5EM7NgJf0
ファンは三段論法を信じてしまうから
鶴田がいつまでたっても馬場にピン勝ちできないと
ブロディ>>鶴田と解釈してしまうし、馬場もそう思わせたかったんだろう
[sage] 2017/09/28(木) 18:48:33.87:8WkVkZC80
当時の全日の外人エースはブッチャーだったと思うけど、将来的にはブロディを
その座に据えようと考えての破格の待遇だったんかね。
[sage] 2017/09/28(木) 19:19:55.91:9z+7/i5ha
ブロディは初来日がイヤウケアと一緒のシリーズだったから、アウアウ吠えるスタイル
になっちゃったんだよな。他の人が一緒だったら、その人に影響されていたかも?
[sage] 2017/09/28(木) 19:36:59.53:8WkVkZC80
あまり人の影響を受けないつーか、寧ろそういうのを拒否しそうなタイプにも
見えるけど、実際はそうでもなかったって事なんかな。
[sage] 2017/09/28(木) 19:53:58.10:ojwMqM0o0
ニードロップを使う理由はブロディがコワルスキーの大ファンだったからだし
[sage] 2017/09/28(木) 20:06:38.52:8WkVkZC80
なるほどね。流石に菜食主義を真似るつもりはなかったようだけどw
[sage] 2017/09/28(木) 20:10:50.73:ojwMqM0o0
ブッチャーはコワルスキーに菜食主義を勧められたが断ったと書いていた
コワルスキーも勧める相手を選べよ
[sage] 2017/09/28(木) 20:24:07.11:BcufthMSa
ハンセンもブッチャーとシンの場外乱闘術に影響を受けたと語っていたよね。
[sage] 2017/09/28(木) 21:18:41.79:9YPu75nR0
ブロディはベジタリアンではないけど、食事には気をつかってたみたいね。
「ここの料理は太る心配ない」とヘルシーなプエルトリコの料理が大の気にいりだったとか。
ポーゴも渕も海外でブロディと一緒になったときツナサンドやたらにすすめられたり、日本の記者がコーラ飲んでたら「そんなものはやめろ」とブロディに注意されたとか。
リベラ行ってもそんなに大量には食べず、酒もちょっとしか飲まなかったんだと。
[] 2017/09/28(木) 21:36:00.27:JcEvCJmC0

食生活に気を使うのも、今となっては、
日本人が好むアスリートっぽさの演出だった
かもな。
[sage] 2017/09/28(木) 21:39:25.59:T1URtbjFd
ファイトの編集長がそんな事書いてたな
テリーが野菜ジュース探してたとかブッチャーが肉料理の付け合わせに気を使ってたとかとか
[] 2017/09/28(木) 21:52:53.51:waRe2BOD0

『世界のプロレス カリブ編』の中で「ブロディはコーラ、キャンディ、アイスクリームの類を一切取らず、ストイックと言っていいほどだった」と解説されていたけど、
バーバラ夫人は「彼が飲んでいたプロテイン飲料の中身は、生卵、ミルク、アイスクリーム、チョコレートシロップ」だと言っているんだよなw

ttps://www.youtube.com/watch?v=fmrXLLNq01A
2:35〜

ただし、遠征でのおやつはツナ、バナナ、ナッツのようなものしか食べなかったのは確かなようだ。
関係ないけど83年最強タッグツアー中に、駅のホームで立ち食いそばを食うハンセン、ブロディの写真が好きだよw
[sage] 2017/09/28(木) 22:02:00.20:gVYCssLQa

81年最強タッグではプチケーキを頬張るブロディのスナップがあったね。
[sage] 2017/09/28(木) 22:04:05.80:7BBkT9I8p

猪木との対戦前の自宅でのトレーニング風景で、北米大陸の形したステーキにかぶりつくブロディも印象的。
[sage] 2017/09/28(木) 23:14:11.29:5EM7NgJf0
ttps://pbs.twimg.com/media/CgKPRZeUsAMg8Rv.jpg
馬場さんもアメリカでは自炊してたんだろうか
[sage] 2017/09/28(木) 23:17:19.58:RLoUQOMFK
85年IWGPタッグリーグでは、ビール片手に焼鳥食ったり
試合前の控室でマードックと一緒にラーメン食ってるスナップもあった。
[sage] 2017/09/28(木) 23:32:17.70:SzIopC7U0
そこら辺のおっさんとあまり変わらんな
[] 2017/09/29(金) 05:24:43.39:IBmYMkVIa

何でだよ。

別に食事に気を使うキャラを前面には出してなかったろ。

何でもかんでも疑うなよ。
[] 2017/09/29(金) 08:23:34.48:P5C16W610

別に疑ってはないよ。
ブロディは、日本ではプロレスラーの扱いが、
アメリカと違い、場合によっては尊敬さえ受ける事を知った。
事実、初来日時のインタビューからも、
後にインテリジェントモンスターと云われる
片鱗が伺える。
リング上とほうって変わって、物静かで知的、
40歳までは身体機能を向上させるトレーニング
を続け、食生活にも気を使う、と云う様な。
[] 2017/09/29(金) 08:29:08.00:spzTK3lR0
ブラックウェルは世界のプロレスでハンバーガーの大食いを披露してたが
食生活は見たまんまだったろうなw
[] 2017/09/29(金) 09:02:49.38:33/DAxcM0
心臓や脳の血管疾患による若死にを恐れているんだろうが
いかにもありそうな痛風のレスラーって多いんじゃないのかね。
マードックとかアンドレとかビール馬鹿呑みなんでしょ。
そういう自分は当然発作の経験は数あるわけだが。
[] 2017/09/29(金) 09:04:51.72:n7Gfu0600

ゆで卵やフライドポテトは食べていたから極端な菜食主義じゃなかったみたいね。
日本に行って一番素晴らしかった事は豆腐を見つけた事と話していたw

ケンゾー夫妻が健康番組に出た時に今のWWEのスーパースターズのストイックな食生活な
を紹介していて巨体を維持するのにシリアル、ツナ、生野菜等を食べていてケンゾーは
ヒロコ夫人が日本風の味付けに工夫してくれたお蔭で乗り切れたらしい。
昔はプロティンは高額で不味かったらしい。今は価格も下がりイチゴ、チョコ、バナナ味と
あって飲み易くなった。
棚橋のブログを見たらには移動中の新幹線で食べた昼食を生野菜にゆで卵2個だけだった
がBI砲の時代は弁当を3〜4個も食べていたw
[sage] 2017/09/29(金) 10:12:23.96:jIL0bqUgd
フライドポテトを食べたらベジタリアンではないっていう「流派」もあるの?
[sage] 2017/09/29(金) 10:35:02.35:jwTVwUoKp

痛風のレスラーというと、井上雅央を思い出す。
新人の頃から尿酸値が高くて酒の席も付き合えず、逆に付き人させてた川田が気遣ってたらしいw
[] 2017/09/29(金) 10:51:24.12:eJK7IIRa0

昔の事は仕方がないよ。
昭和40年代くらいまで食品の括りといったら
「肉」か「魚」か「野菜」か「果物」で完結していた時代。一般人でカロリー計算なんてしてる人はいなかったと思うよ。

食事のバランスとか主張したら「女々しい」「痩せたきゃ何も食べなきゃいい」という時代だ。
[sage] 2017/09/29(金) 12:10:21.02:G+iNGLIl0NIKU

それ生で見たけど感動したなあ。
[] 2017/09/29(金) 12:35:23.02:Ion9t6XB0NIKU

ブロディはムタやポーゴの件があるから日本人を馬鹿にしてたと誤解されることもあるが
「日本人は魚をたくさん食べるから頭がいいんだ」
とツナサンドを作って食ってたらしい
[] 2017/09/29(金) 12:35:38.02:By4jQBmiaNIKU
お祭り的なバトルロイヤルで、あれほど見るものを興奮させたのは珍しい アルゼンチンバックブリーカーとか見せたと思う ブロディ凄いインパクトだった
[] 2017/09/29(金) 12:41:10.01:By4jQBmiaNIKU
ポーゴって豚カツとカレーを料理するのが
プロ並だったらしく、記者が誉めたら、さかんに照れてたよ 40年近い前のプロレス雑誌に載ってた
[] 2017/09/29(金) 14:56:49.72:T6Z2P2+FaNIKU

だから、それが「振りをしてる」って根拠はまるでないんだが。
根拠もなく否定することを、疑うというんだよ。
[sage] 2017/09/29(金) 16:21:10.20:Xb79ashe0NIKU

元々国際はエース外人がエース以外に負けるアホなマッチメイク多かった
小林からタイトル奪ったワフーが草津に定番アクシデントとはいえ18番のストラップマッチ
で負けるとか
[] 2017/09/29(金) 22:09:20.52:HVeEPVPTKNIKU
ブッチャーとワフーのUN戦も見たかった
[sage] 2017/09/29(金) 22:51:07.90:vxUBNVXT0NIKU

コワルスキーが来日する前からニードロップ耳削ぎ事件のエピソードは伝わっていて
来日してから菜食主義が発覚したから、被害者の耳がヒクヒク動いたのを見て
トラウマから肉が食えなくなったと記者達が決めつけ創作し始めたんだな
[sage] 2017/09/29(金) 23:42:18.72:g7Srp4a20NIKU

その説をコワルスキーに伝えたら大爆笑してたらしいね。
事故のあったユーコン・エリックとの試合の前から元々菜食主義者だったんだよね。
入院したユーコン・エリックの見舞いに行ったら逆に励まされて恐縮したとか。

ひどいのは、列伝とかプロレス本で、ユーコン・エリックが耳をそがれたことが原因でノイローゼになり拳銃自殺したことにされたこと。
あまりにも創作しすぎ。

原因はわからないけど、奥さんとの離婚でものすごい悩んでたからではと言われてるね。
[sage] 2017/09/29(金) 23:58:11.10:S5NsESoHKNIKU
ユーコンエリックの耳は削がれるまえから、既にカリフラワー状態でもげやすくなってたと何かで読んだ。
あの試合の少し後くらいに、病院で血を抜くんだか手術する事になってたとか。
[] 2017/09/30(土) 01:44:56.90:2OwChr4JK
いよいよ明日は群馬でノムヤギのアジアタッグ初挑戦

思えばフットルースも秋山&大森も初挑戦は地方だったか
[] 2017/09/30(土) 09:23:41.16:oV+h/G5y0

ハリウッドスターは契約にあるので撮影前はツナとビーンズでダイエットする。
アメリカ・カナダは肉がごはん替わりだからキツイだろうね。
現地の大豆ステーキなんか珍妙な味がしたw 日本の魚肉を使ったハンバーグはおいしいけど。
朝はシリアル、パンなんかはランチ時に持参したサンドイッチにして食べるくらいだった。
日本比べたら食事もホームスティ先から持たさせるランチもえらい雑だったw デザートは
リンゴ丸ごとで歯茎が丈夫になったw
海外遠征したレスラーが学ぶの技術よりも異国でいろんな慣習に耐える度胸と根性なんだろうね。
[sage] 2017/09/30(土) 09:39:44.09:h9j9MENC0

もっとひどいのはドン・イーグルだけどな
この人もコワルスキーのニードロップで背骨をへし折られてノイローゼになって自殺したことにされてた
実際はインディアンの公民権運動がうまくいかなくての自殺だったのに
(白人である妻に射殺された説もあるけど)
ほんとセンセイ・カジワラ恐るべしだぜ
[] 2017/09/30(土) 11:30:23.44:+hInFNl+0
菜食主義で筋肉つくのか?
変なの。
[sage] 2017/09/30(土) 12:15:51.59:eJf/DeHHM
ゴリラなんか草食主体でも筋骨隆々だぞ
[] 2017/09/30(土) 12:18:57.61:2OwChr4JK
昭和でのアジアタッグの一発取りとなれば佐藤と石川
但し相手がエリック兄弟だったのでフレッシュ感が今一つに
[] 2017/09/30(土) 15:47:37.11:RgSs0TgSa
上で各タイトルの最弱チャレンジャーを書いてた人がいたけど、そういやアジアタッグが無かったな。
個人的には
ジェリー・モロー&トーマス・アイビー組。
チームリーダーのモローが原にも井上にも
勝てそうもない。
厳密に言えば越中三沢組だろうけど。
[] 2017/09/30(土) 16:53:03.18:2OwChr4JK
越中・三沢は海外経験の無い初の挑戦者だったんだよな
[] 2017/09/30(土) 17:09:23.16:8we8obYta

石川&羽田って挑戦してなかった?
[sage] 2017/09/30(土) 17:30:09.18:eJf/DeHHM

月刊プロレスにグラビアが載っていた。
羽田がコーナーからフライングニードロップを放っていて驚いた記憶がある。
[] 2017/09/30(土) 17:34:30.79:WtorffYBa

越中三沢組が挑戦する前のシリーズにしてましたね。
糖尿病患者のコンビだ・・・
[] 2017/09/30(土) 19:11:58.18:2OwChr4JK
エリック兄弟の最年少記録が遂に更新!
[] 2017/09/30(土) 20:45:01.84:46B+f+CN0
どうでもいいや
[] 2017/09/30(土) 21:15:36.73:2OwChr4JK
実に三十六年ぶり
これも継続は力のアジアタッグならでは
[sage] 2017/09/30(土) 22:14:05.08:ItDuxI3F0
最年長記録が100代王者渕の63歳か?
[] 2017/09/30(土) 22:31:08.94:2OwChr4JK
王者二人としての合計記録としても

ちなみに個人としての最年少記録は中嶋
[] 2017/10/01(日) 09:30:42.75:TtUutqxN0

全日がある時期から馬場が「もう海外で学ぶものは無い!」と若手を海外遠征させなくなった
のはなぜのかな?WWF1984以降のアメリカでの馬場の影響力の低下も原因なのか?
最後の海外遠征組?テンタを渋々、WWFに送り出したのは「レスラーとして生活できる
のがもうそこしかなかった・・・」なんて話もある。全日社長時代の三沢はビザを取る事
も難しさを語っていたけど。
新日は今でも海外遠征に若手を送り出しているのに・・・
[] 2017/10/01(日) 10:13:06.05:D7WU5Wk6K
テリトリー時代みたいに各地を渡って腕を磨く時代じゃなくなったからな
インディーくらいでは役に立たないというのは黄金時代を生きた馬場の実感なんだろうが
[sage] 2017/10/01(日) 12:58:57.99:BAkARUcKK
ター山との対談で、ボディビルやってステで身体デカくしただけでレスラー名乗れる時代になった。

ウォリアーズ出て来た辺りから、それが顕著になって腕や脚取ったりレスリングも何もなくなったとか
語ってたが、それが本心かわからない。
[sage] 2017/10/01(日) 13:54:00.70:dtRTp9SP0
しばらく姿を見せないというのと「凱旋帰国」の響きの良さからも海外遠征は必要だな、メジャーを名乗るなら
[] 2017/10/01(日) 13:56:57.96:TkQYaDwda

そうそう。
良いレスラーはWWEが根こそぎ持ってって、残りはまたWCWが独占したから、稼げるテリトリーがなくなったんだよな。

そらに、海外に出ると引き抜きの接触があるから、手元に置いて囲いたいんだろうな。
[sage] 2017/10/01(日) 19:02:59.56:f4A452Mj0
テンタの前後に海外修行行ったのは川田、冬木、北原かな。
川田は海外修行から帰ってきたのに馬場の付き人やらされてガッカリしたと言ってたね。
冬木は二度目の海外修行行って腹へこませて帰ってきたよね。
帰国して川田とやりあった後天龍同盟に参加。
馬場存命時の全日本所属で最後に海外修行行ったのは北原かな?
カルガリーで健介と組んでたんだよね。
[sage] 2017/10/01(日) 19:26:13.68:hKcVa6Yk0
小橋と菊池はマレンコ道場に体験学習に行ったが
期間はどれくらい行ってたんだっけ
[sage] 2017/10/01(日) 19:34:33.23:BAkARUcKK

北原はキッドの手配でカルガリーに行ったんだよな。


マレンコ道場に行ったと言うより、馬場と小橋菊地がハワイに滞在してる時、マレンコ兄弟呼び寄せたんでなかったっけ?

期間はどれほどか解らんけど。
[sage] 2017/10/01(日) 22:01:48.58:hKcVa6Yk0
新日はアメリカのWCW以外にも、ヨーロッパやメキシコに若手を修行に出させていたが
プロレスマスコミがアンテナ張り巡らせて情報を逐一日本に送ってしまうので
しばらく見ない間に成長していたってイベントが存在し難くなっていたのも事実
[] 2017/10/01(日) 22:39:37.06:ieBeP2/L0
田上なんかは未だにアメリカ本土の土を踏んだ事がないかも知れないね。
[sage] 2017/10/02(月) 04:04:16.55:TlJGG9og0
よくわかってないみたいだけど、
若手の海外修行って、日本の若手が即戦力になるような
FMWとかWINGみたいなレベルのインディー団体に行ってた
で、小橋の時代なんかは、そういうレベルの団体が全部消滅しててもうなかった
新日も飯塚あたりから向こうでなにやってたかわからないレベルだし
[sage] 2017/10/02(月) 04:38:50.01:At+5QTiv0
新日の海外武者修行はステ打ち修行
[] 2017/10/02(月) 10:29:48.93:uBrX4+pS0

若手が海外武者修行に出されるのと当たり前だった時代に寺西は短期の遠征は
あるもののその経験が無かった。
[sage] 2017/10/02(月) 11:28:16.11:QhNPhax50
ってどこの時空の話をしてるんだろうか?
[sage] 2017/10/02(月) 14:08:06.40:ZIegQjmSp
90年代の新日本の若手はオットー・ワンツのとこよく行ってたよね。
[sage] 2017/10/02(月) 15:55:06.53:i/OOw8Rx0
確か田上はアメリカ行きを嫌って、結婚して逃げたんじゃなかったっけ?
[sage] 2017/10/02(月) 18:38:37.27:tlQFRUdA0
若手時代に逸早くアメリカ遠征に出された馬場は、本人の気持ちとしては
全然乗り気じゃなく、逆にアメリカに行きたくてしょうがなかった猪木は中々
遠征に出してもらえなかった。年齢や前歴もあっての待遇差だろうけど、
力道山が将来的に本当に期待をかけてたのはどっちだったんだろ。
[sage] 2017/10/02(月) 19:22:25.27:O+xveWZ/p
馬場は「りきさん」と呼び、猪木は「力道山先生」と呼んでいたというのも興味深い。
[sage] 2017/10/02(月) 19:24:51.26:wX3aCMis0

クツワダや肥後もないかも
[] 2017/10/02(月) 19:55:58.22:UEjcSj7f0
天龍のアメリカ修行時代を特集した『天龍源一郎クロニクル』見たけど、「テリトリー制の最後のいい時代を経験した」という解説だった。
1976年〜1981年まで計5年間のアメリカ修行。84年WWF以降を考えると確かにそうかもしれない。
ハワイ(トレーニング)→グリーンズボロ→アマリロ→凱旋@→(東南アジア・シンガポール、ブルネイ)→サンフランシスコ
→フロリダ→ジョージア→凱旋A→ジョージア→ミッドアトランティック、というルート。

アマリロから凱旋した時は「二度とアメリカなんか戻ってくるか!」と生活道具を全て投げ捨てて帰ってきたらしいw
アマリロでの相棒・桜田が「マードックがオクラホマに来てほしいっていうから俺行くわ」といきなり一人にされたとか。
特にエディ・グラハムのフロリダの熱狂度が凄まじく、タンパキャンプで来ていて当時西武に移籍したばかりの田渕も
会場に来て驚いていたらしい。マサ斎藤やカブキも色々面倒を見てくれたようだ。
二度目のジョージア(80年2月2日の30歳の誕生日に渡米)の時にはアメリカに対する気持ちが全く変わっていたとか。
最後のいい時代だった。
[sage] 2017/10/02(月) 20:10:10.62:FUhSIR+vd
馬場は金貸してたし
アメリカでの評価は遥か上だし
生存中に肩を並べた部分があるから
[sage] 2017/10/02(月) 20:13:34.35:tlQFRUdA0
そんな馬場に対して大木が「お前辺りがりきさん呼ばわりは100年早い」と
激怒したんだっけか。猪木も自伝でその辺は否定的に書いてたような。
[sage] 2017/10/02(月) 20:22:53.60:E+oVQKbc0
馬場は力道山に借用証を書かせた男
[sage] 2017/10/02(月) 20:47:13.57:H81PggwXM
馬場チャン、リキさんの仲だったんだよな
[sage] 2017/10/02(月) 20:49:32.57:FUhSIR+vd

もっともでもありそうだけど、嫉妬もありそう、馬場が自分達より格上を認めることにもなっちゃうしな
[sage] 2017/10/02(月) 21:01:17.62:QhNPhax50
芸能関係の奴らなんて皆りきさんって呼んでたんじゃねえの?
[sage] 2017/10/02(月) 21:01:54.24:E+oVQKbc0
馬場は「この世界の揉め事は全て焼き餅から産まれる」と言ってたって話だな
[sage] 2017/10/02(月) 21:36:22.42:uR2p6gSF0
馬場にしてみればアメリカでの億単位の稼ぎをアトキンスと東郷の三等分で
ほとんどふんだくられたんだから言いたい事も沢山有ったろうな
力道山死後、日本に帰らずアメリカに定着という道も選択肢としてはあったのか
東郷にピンハネさせない知恵や駆け引きは必要だろうが
[] 2017/10/02(月) 22:19:13.59:g37KWf5b0
力道山に憧れて密航してきた大木金太郎
ブラジルで拾われた猪木
ほぼ2軍とはいえ元巨人軍の馬場

立場が全然違うし力道山への恩義も全然違う
[sage] 2017/10/02(月) 23:30:29.56:/juUlzTB0
馬場は入門当初から合宿所じゃなくてアパート暮らし許されて給料も出てたらしいしね。
[] 2017/10/03(火) 08:37:05.59:AFiGmFRa0

ちょうどのその頃、馬場が絶賛するバディロジャースが現地でカンバックしていて
天龍は対戦するチャンスが無かったのを残念がっていた。

NYでスターになった馬場は高額なパイプを購入して悦には入っていた所に力道山が遠征
してきてそんな姿と地元での人気ぶりに嫉妬したのか口をきいてももらえなかったらしい・・・
[] 2017/10/03(火) 10:37:04.31:gHNAwjVg0
出典を明らかにせえよ
天龍はロジャースとやってるけどな
[] 2017/10/03(火) 11:18:09.79:tLCiBRfh0
力道山は馬場の映画出演ギャラもピンハネしてるな
[sage] 2017/10/03(火) 12:12:02.65:pQDHqcEZd
自分の遠征時のホラが部下の馬場に全てバレちゃってるってのも気に障りそう
[] 2017/10/03(火) 18:47:46.82:kP4P5jS00

の言うとおり、天龍はフロリダでバディ・ロジャースとやってるよ。
当時、58歳でカムバックしたロジャースの貫禄が凄かった、相撲の大鵬や白鵬と対戦する力士が
「全て吸収されてしまう」のと同じ感覚だったと言ってるよ。
[] 2017/10/03(火) 18:48:14.83:Vu87qIABM
リキさん?
まさか。先生だろ?
[] 2017/10/03(火) 18:49:54.83:Vu87qIABM
3000試合出場で
鶴田が馬場を「社長は」とインタビューで言ってて違和感を感じたが
社長でない時期の馬場をなんて呼んでたんだろ?
[] 2017/10/03(火) 18:59:44.42:IsZn3R220


でっかいひとw
[sage] 2017/10/03(火) 19:05:38.72:Cfh1uc74M

会長だろ
[sage] 2017/10/03(火) 20:06:40.99:muxGmrm60
鶴田の馬場に対する呼び方って「馬場さん」てのが一番シックリくる気もするけど。
馬場本人はそう呼ばれる事を快く思ってなかったんかな。別にそんな話を聞いた事も
ない気がするけど。
[] 2017/10/03(火) 22:56:51.52:h5raFzdQ0
って言うか、全日レスラーの馬場の呼び方は全て社長で統一されてた気がする。
カブキや大仁田、三沢はそう呼んでたよ。

会長時代も小鹿や鶴田が社長と呼んでたよ。
[sage] 2017/10/04(水) 00:33:55.62:FF24LGJy0
馬場が社長の座から退いて間もないころ、ノースカロライナでジュニア王者になった大仁田が、試合後の勝利者インタビューで「社長〜!」と絶叫してたね。

ジャンボは引退会見で馬場のこと「ジャイアント馬場選手」と呼んでいた。
あれはどういう意味があったのかな。

あと天龍って、「〜選手」って言い方よく使うよね。
後輩は総じて呼び捨てだけど、先輩でもさん付けしないケースもあったりして。
[] 2017/10/04(水) 04:31:06.09:c6jrw4j3a
長嶋茂雄氏は「馬場ちゃん」と呼んでた
[sage] 2017/10/04(水) 06:25:32.10:oAopYa7S0

相撲界は「〜関」と呼ぶからそれをプロレス風にすると「〜選手」なんじゃね
[] 2017/10/04(水) 13:39:39.19:Dyt1+tUd0
力動山は引退後も「関取」と呼ばれていたらしいから
馬場が会長に棚上げ時に社長と呼ばれているのもよくわかる。
肩書きではなくてリングネームみたいになってるんだよ。
社内では知らないけど芳の里も「代表」って書かれることが多くて
長谷川社長、とかじゃないのね。
[sage] 2017/10/04(水) 22:01:00.00:P3vJfhyS0
呼び方なんてどーでもいいじゃん
[sage] 2017/10/04(水) 23:52:06.04:zhX9wlEJ0
渕の自伝でデビュー前に鶴田が言った「大きい人はいつも気まぐれさ…」
にいろいろな意味が含まれている気がして興味深い
[sage] 2017/10/05(木) 19:00:04.98:3iiYh6B90
大仁田の思い出話
・マシオ駒に殴られた
・マスカラスに怒られた
・馬場が「猪木の借金額(30億円)を現金で払える」と豪語していた
・007からジョーズ役で馬場にオファーが来た
 ギャラは3億円

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00010002-spht-fight
[] 2017/10/06(金) 09:15:55.22:MetGkIvU0

馬場が巨人軍時代から個人的に一番に仲が良かったのは国松みたいね。
晩年の結婚公表パーティーや全日創立記念パーティーにも顔を出していた。
森には「若手選手間でのコーチへのゴマすりの付け届けをやめよう!」と提案されて
真面目に従ったら森は陰で続けていて若かった自分のバカ正直さを反省していた。
「今、社長になってみてるとゴマをする部下はかわいい・・・」と述べていたw

確か死後の相続税額が5〜6億だったはずだから全任せでもないね。
[sage] 2017/10/06(金) 10:31:47.60:0oQ3kzl/a

国松の人生は羨ましいな、お金持ちに事実上の婿入りして社長までやったし。
ずっとコーチとかの仕事を続けられる人なんか、ほんの一握りなんだろうから。
[sage] 2017/10/06(金) 18:55:20.33:hUdtzwAT0
馬場は最初のアメリカ遠征の時も力道山だったか幹部の誰だったかに
「金の心配は何も要らない。向こうで東郷さんが全部やってくれる」と言われたのを
真に受けて何の用意もしてなかったらしいね。一緒に遠征するマンモス鈴木は知人や
親戚を頼ってせっせと小金を集めてたらしいけど。若い頃の馬場は結構純粋だったんだなw
[sage] 2017/10/06(金) 19:01:38.07:w7tbmGiMd
馬場はその時点でもそれなりのお金を持ってそう
[sage] 2017/10/06(金) 19:08:59.43:hUdtzwAT0
それがそうでもなかったようなんだな。当時の馬場の給料がいくらだったのか、
正確なところは分からんけど、アパートでの自炊生活で周りが思うほど余裕が
あったわけでもないらしい。
[] 2017/10/06(金) 19:22:19.36:+XX5HDCT0


鈴木庄一によると月給5万が支給されたと。
現在の貨幣価値なら50万といったところか。
まあ破格の待遇だわ。
[sage] 2017/10/06(金) 19:39:48.14:T4jSl4kK0
大仁田の思い出話そこそこ面白い
天龍はやっぱりエリート待遇だったので嫉妬して
馬場に「辞める」と伝えた時の馬場の反応とか

【大仁田厚ヒストリー〈6〉】追い越された天龍へのジェラシー
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00010002-spht-fight
[sage] 2017/10/06(金) 19:41:25.21:hUdtzwAT0
馬場が入門した昭和35年当時だと初任給が1万〜1万3千円ぐらいだったみたいね。
同期の猪木や先輩の大木と比べると確かに破格だわな。やっぱり元巨人軍のキャリアと
将来的なスター性を買っての事だったんかな。

ところで豊登も力道山存命中は遠藤、吉村、吉の里の3人合わせた以上の給料を
一人で貰ってたみたいね。
[sage] 2017/10/06(金) 20:35:40.56:9GcwCW010
それを全部賭博に使っちゃってたのかw
[] 2017/10/06(金) 22:09:18.89:X8ESLWd40

その割には、「家から練習場までの電車賃がない時があった。」とか「本を質屋に入れる時もあった」とか言ってるんだよなぁ。

金がかかると言ってもせいぜい食事代が主だと思うけど。
[sage] 2017/10/06(金) 22:45:06.64:sscli2n00

最初5万の口約束だったけど、試合もしてないのに5万は高いって言って3万にされた
それでも毎月決まった金額貰えた馬場は良い方
他の練習生は付き人として付いてた選手から小遣い貰ってた程度
[sage] 2017/10/06(金) 22:45:42.12:Y61v0UCw0

大仁田の駄々っ子ぶり凄まじいなw
[sage] 2017/10/06(金) 23:21:51.03:MZxarXVOa

高千穂が芳の里社長をかばうのも、お小遣いをもらった恩義があるからだと思う。
別に芳の里の付け人でもなかったが、可愛がられたことに感謝していたんだろう。
[sage] 2017/10/07(土) 00:37:53.83:XVvaGavfK

大仁田は昔からこんな感じでジュニア王者の頃なんか目立ちたがり喋りたがりのクセに
如何に自分が苦労したか恵まれない立場からどれだけ頑張って今の地位を築いたかみたいな聞いててウンザリするある種陰性の押し付けがましい自慢話ばかりしたがるから人気が出なかったと言える
[] 2017/10/07(土) 07:11:36.46:kCvskavV0

典型的なナルシストだね。自分にしか興味が無くて他人に共感出来ない。
でも気が弱い人にとってはそれが破天荒な生き方に見えてリスペクトされちゃう場合もある。
[sage] 2017/10/07(土) 07:14:24.29:qbKaSnuY0

猪木に似ているな
よく出る話だがやっぱり猪木と大仁田は相似形だ
[] 2017/10/07(土) 07:15:05.21:z74In4i80

馬場と力道山の初めての出会いは昭和33年頃で巨人軍の優勝祝賀パーティだった。
招かれた力道山が馬場を見て「おい!でっかいなー、一度遊びに来いよ!」と声をかけ
られたの最初だった。
[sage] 2017/10/07(土) 13:42:36.42:XVvaGavfK

猪木はヨタ話をするにしても何時の間にか聞く側の気分を明るくさせる話術とスケールの大きさがあるし
言葉の使い方一つとっても含蓄とセンスのある表現がふっと出て来る(これは生前の馬場にも言える)
大仁田はどう取り繕っても安く陳腐な雰囲気が付いて回るし
上辺こそ陽気に振る舞っていても何処かジメっとした暗さと翳りを拭いきれないんだよな
[] 2017/10/07(土) 13:57:44.58:aQBvur4s0
>上辺こそ陽気に振る舞っていても何処かジメっとした暗さと翳りを拭いきれないんだよな

天龍以外のほとんどの全日のレスラーに共通するね
いまのノアや全日にもそれは感じる
[sage] 2017/10/07(土) 14:00:48.04:XVvaGavfK
後ジュニア時代の大仁田を揶揄する際によく言われたのは
「藤波や佐山タイガーは関係者や記者がアイツは凄い練習量だよと感心して証言したり記者を書いたりする」
「対して大仁田は自分から俺は練習していると言うがその練習している姿を見た物はいない」
という(幾ばくかの真実が混じった)ジョーク
大仁田に話を聞きに行っても
「俺はタイガーには負けない」
「タイガーってそりゃ空中殺法?は凄いかも知れないけど寝技の方はどうなの?(とか吹いているけど実際に佐山タイガーの試合を観てないのがバレバレ)」
「アメリカに居た時は日本が恋しくてウォークマンで小椋佳の歌ばかり聞いていた」
この3つしか話の引き出しが無いからいくら大仁田本人や全日から売り込まれても記事や特集の組みようがないと
プロレス人気が高かった82〜83年頃でも専門紙誌以外の出版社からは敬遠される事が多かった
[sage] 2017/10/07(土) 15:03:52.88:IC1KvbV9p

プロレススーパースター列伝のタイガーマスク編の最後で、大仁田が「タイガーマスクにはグランドでは負けない」みたいなこと言ってて、ブラックタイガーに「大仁田とかいう奴はタイガーマスクのことわかってない 」と言われてるシーンあったね。
[] 2017/10/07(土) 15:11:32.40:aQBvur4s0
そんな大仁田でも
日本のインディーの選手を相手にしてる時は流石に
老舗団体で長く居ただけあって基本に忠実だなと感じてしまうことがある
それだけ周りのレベルがひどいんだろうけど
[] 2017/10/07(土) 15:18:39.81:ROzMGeVZa

いやいや天龍こそその代表じゃないか?
でも彼はそこが魅力のひとつなんだよな。
[] 2017/10/07(土) 15:23:52.92:ROzMGeVZa
昭和62年の最強タッグで優勝した際の鶴田と天龍の2人の表情が対照的だったな。
「優勝したど〜」という感じで、ある意味脳天気な満面の笑みの鶴田。
「1年の最後がこんなショボい結果(リングアウト勝ち)でいいのか、、、、」という感じで、
リングでも控え室の記念撮影でも顔を上げようとしない天龍。

なんか印象深いシーンだったよ。
[] 2017/10/07(土) 16:09:42.10:o7tztXmja

あれは印象深いな 何十年経っても思い出すよ。目を細めニヤッと歯を見せてるジャンボスマイルの鶴田に対し、うつ向き加減で俺はこんな試合をして申し訳なさそうな感じの天龍だったな  
[] 2017/10/07(土) 16:12:01.01:r4JOJa7K0
『高田知彦』は、
小学6年と中学1年の間の春休みの毎夜4時間のうつぶせ寝式一人エッチで、
当時筋肉ムキムキ(筋肉もりもり)で⇒中学入学直後の診断テストで学年約400人中22番。

なのに対人スキルが未熟なのでリーダー格になれなくて悔しい! 

幼稚園からオナニー。

小4の2学期に下毛、、、。中1の1学期に腋毛。
[sage] 2017/10/07(土) 18:46:32.70:komfHvZQ0

その時力道山が「プロ野球がダメだったらいつでもプロレスに来ればいい」
みたいな事を言ったんだよな。まぁ社交辞令だったかもしれんけど。
その後野球を断念せざるを得なくなった馬場が日プロのオフィスに力道山を
訪ねていくんだけど、当の力道山はかつて自分が馬場に言った言葉はまるで
忘れてしまってたw
[sage] 2017/10/07(土) 19:00:17.75:komfHvZQ0
で、大仁田に関して色々言う人はいるかもしれんけど、FMWを旗揚げした時は
3ヶ月で終わりと思われてたのが(俺もそう思ってた)、何だかんだで2度目の
引退までの約5年半年の間に日本一有名と言ってもいいプロレスラーになり、
日本一メジャーと言ってもいい団体に押し上げたんだから、そこは大したもんだと思う。
恐らく誰一人として予想してなかったんじゃないかと思う。
[sage] 2017/10/07(土) 19:23:52.74:2KToG2jKd

三銃士や天龍、三沢なんかよりは遥かに知名度高かったな。
[sage] 2017/10/07(土) 19:39:59.28:komfHvZQ0
ピークは92〜94年頃と思うけど、ありとあらゆるメディアに出まくってたからね。
TVに出れば電柱爆破の映像なんかが流れたりするから、FMWも知られる事になるし。
[sage] 2017/10/07(土) 19:41:03.45:komfHvZQ0
電柱じゃなくて電流ね。電柱を爆破してどうすんだw
[sage] 2017/10/07(土) 20:35:06.73:j5uI74sm0
全日ジュニア時代はとにかく目立とうといろんな技を試していたようイメージ
ダブルアームスープレックスをホールドしてフォール狙ったり
ブロックバスターをブリッジして変形技にしたり
カナディアンバックブリーカーの体勢から後ろにぶつけたり
[sage] 2017/10/07(土) 21:11:32.57:cu2Qmej30
川崎球場 涙のカリスマってか
[] 2017/10/07(土) 21:24:43.83:Rxx7u2OIa

細かいツッコミを入れれば昭和61年だな
誰もがセミの引き分けで長州組の優勝だと思ったらまさかのメインも引き分け。最強タッグ初の同点決勝だったけどあまり盛り上がらなかった記憶がある
[sage] 2017/10/08(日) 08:34:32.04:RGJEH4HB0
その当時に天龍ファンの亀和田武と石川優子が対談してて
亀和田「天龍の憂鬱そうな表情が好き」
石川「この人って何を考えているんだろうなと思う」とかいう話で盛り上がっていた
[] 2017/10/08(日) 09:59:31.30:NPZr+SD+0
UNヘビー級王座決定戦(1984/2/23 蔵前国技館)でリッキーに勝った時のインタビューもそんな感じだったな。
当時、色白だった天龍の「アンニュイ」。「何で俺がジャンボのお下がりを・・・」という気持ちだったようだが。
[sage] 2017/10/08(日) 10:38:33.31:cpFDs8Vx0
天龍は週プロのインタビューで黒と黄色のシューズを反骨といじけの象徴と表現してたね。
[sage] 2017/10/08(日) 11:00:00.73:RGJEH4HB0
大仁田の「天龍はグリーン車に乗っていた」とか
高千穂の「源ちゃんには帰る場所があるじゃないか。俺には帰る場所が無いんだよ。」を見ても
天龍も立派なエリートなんだけどね
[sage] 2017/10/08(日) 12:09:22.32:7bE0a5QHK

>ダブルアームスープレックスをホールドしてフォール狙ったり

大仁田がフォールする形の風車固めを使った事あったっけ?
チック・ドノバンとのインターJr戦ではギブアップ狙いだったけどこれは藤波の飛龍風車固めの二番煎じ扱いされていた

>ブロックバスターをブリッジして変形技にしたり

俗に言うブロックバスター・ホールドだけどこれは元々猪木が考案した技でしかも一時期テレビ中継される試合では毎回この技でフォール勝ちしていたから
「タイガーマスクは多彩な技を使いこなすのに大仁田はブロックバスターばっかり」
「試合内容も決め技もワンパターンな大仁田なんか王者にふさわしくない」
と酷評されて大仁田本人の株を大きく下げる事に

>カナディアンバックブリーカーの体勢から後ろにぶつけたり

サンダーファイヤー(1号)だけど地方のタッグマッチでウルトラセブン(高杉)相手に繰り出したらセブンが尻餅を付く形で落ちてしまい場内から失笑が漏れる羽目になったり
チャボ・ゲレロには足から着地されたりしてあっという間に必殺技としての説得力が無くなってしまい大仁田自身嫌気が差したのか使うのを止めてしまった
何故か国際血盟軍時代のアポロ菅原がフィニッシュに多用していたらしいが残念ながら俺は見た事がない
[sage] 2017/10/08(日) 12:16:03.83:7bE0a5QHK

それは入団時にそれ相応の待遇を用意するとの口約束があったからなんじゃないの?
70年代の幕内力士でしかも三役候補の誉れが高かったんだからそのステイタスや商品価値は今なんかより遥かに上だろうしね
[sage] 2017/10/08(日) 12:26:28.79:2kPsa8RX0

ブロックバスターを日本に持ち込んだ最初のレスラーはジョージ・ゴーディエンコで、ゴーディエンコのブロックバスターはフォールする固め技
[sage] 2017/10/08(日) 12:45:41.78:7bE0a5QHK

ゴーディエンコのブロックバスターは今で言う裏投げやトルネード・クローズラインと似た感じでマットに叩きつける技
投げたままブリッジしてフォールする形にアレンジしたのが猪木
[sage] 2017/10/08(日) 12:49:14.15:fIGfaJli0
大仁田、引退の選別が30万か。
もらえただけマシな方なのかな。

‪【大仁田厚ヒストリー〈8〉】馬場元子夫人が泣いた最初の引退…(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00010000-spht-fight
[sage] 2017/10/08(日) 12:50:29.16:fIGfaJli0

猪木がテーズに決めたとき、レフェリーのアントニオ・ロッカの野暮ったいカウント。
[sage] 2017/10/08(日) 13:50:06.93:C8BCDl2q0

マイティ井上が知ったら怒りくるいそうですね。
[sage] 2017/10/08(日) 14:11:45.75:DmIJph9N0
いかにも馬場らしい金額設定でいいな
なんとも言えないドンヨリとした気分になれる
[] 2017/10/08(日) 14:27:39.38:2JwRszDI0
30万はないだろw
[sage] 2017/10/08(日) 14:41:01.98:zFRZk10j0
天龍も昔は鶴田以下じゃないかと思うくらい
つまらない試合しかできなかったからな
長州との対決も、長州の試合の中ではそれほど面白い試合じゃなかったし
鶴田との絡みから名勝負製造機になったけど
[] 2017/10/08(日) 16:45:31.85:sv+ApEOp0
馬場相手に延髄斬りや卍を掛けようとする天龍が好きだったな
内部でどんな反応だったか知らないが
あれは反発覚悟でないとできない
[] 2017/10/08(日) 18:39:57.79:JMmddG+k0
天龍は、脊髄蹴り
[] 2017/10/08(日) 18:59:09.51:heRJdwWT0

ジョー樋口ですら封筒の中身は、お札じゃなく新聞紙切ったやつだったんだぜ?w
[sage] 2017/10/08(日) 19:04:51.03:+hbEzZAu0
天龍が延髄斬りや卍固めやったのは「日本ではこれが最後の試合かも」と
思っていたところへ、ロビンソンが背中押したんだっけか。あまりいい話を
聞く事のないロビンソンだけど、天龍を開眼させたのは数少ない?功績かな。
[sage] 2017/10/08(日) 19:19:16.64:aywDnm9T0
大仁田は生え抜きだし、27歳で貯金もロクにない状態を考えれば
30万あげたい馬場の気持ちも判らんでもない
ひるがえってマイテイは外様でそれまでのキャリア&ギャラ支払いで
貯えがあってしかるべきと判断されてもやむを得ないな

ただ新聞紙をイミテーションとして渡される側の気持ちの落ち込み様は検討できなかったのか
[] 2017/10/08(日) 20:11:34.75:NTTvTFLvd
他人の気持ちを思いやるようになってしまっては、馬場の個性死んじゃうし
[] 2017/10/08(日) 21:41:49.65:NPZr+SD+0

以下、ソースは『天龍クロニクル』の本人談

>>天龍が延髄斬りや卍固めやったのは
米国武者修行試合のミッド・アトランティックでブラックジャック・マリガンから「君は猪木に似ているから、延髄斬りや卍固めやってみたら?できるだろ?」
と言われたのが切っ掛けだった。

>>「日本ではこれが最後の試合かも」
グレッグ・ガニアを通じてバーン・ガニアに話をしてもらい、すぐにAWA入りがOKになって、もうミネアポリスでは「若いジャパニーズレスラー参戦!」って
どんどんCM流していた。ジョーさんにもシリーズ中に「ガニアはいつでもいいと言ってるから。ガニアによろしく伝えてくれよ。」と言われていて、シリーズ後にはAWAに行く予定だった。

>>ロビンソンが背中押したんだっけか。
ロビンソンは「好きなこと何でもやって、俺に繋げ。全部フィックスアップしてやるから。」と言われて安心して試合ができた。
[sage] 2017/10/08(日) 22:10:55.32:Fl41wcrA0
以前のインタビューだとスーパーパワーSに来日したエリック兄弟からダラスに来てくれ、親父も待ってる
って誘われてジョー樋口に相談したら「いいじゃないか」って言われて、行きますって話だったのに
今じゃガニアとAWAになってるのか
[] 2017/10/08(日) 22:16:53.91:68Affsxz0
天龍も歳のせいで記憶が自分に都合よく改ざんされているのか。
[] 2017/10/08(日) 22:29:51.85:NPZr+SD+0

そうなんだよな。
天龍が帰国した81年5月『'81スーパー・パワー・シリーズ』ではグレッグ・ガニアなんか来日していないんだよ。
このシリーズに来日したのはケビン&デビッドのフォン・エリックスだからおそらく言うとおりダラス行きの間違いだろう。
グレッグは翌82年5月『'82エキサイト・シリーズ』に参戦してる。
[sage] 2017/10/08(日) 22:31:31.17:otwq+UaA0
ハリー・レイス、ニック・ボックウィンクル組とか今思うとため息が出るくらい贅沢なタッグチームだった
[sage] 2017/10/08(日) 22:38:53.21:TwYtPtUZa

でも全盛期じゃないからな。「得意技は時間切れ引き分け」とか言われてた。
[] 2017/10/08(日) 22:39:49.52:BKIu0EeP0

そこでエリックスがアジアタッグ奪取
[sage] 2017/10/08(日) 22:40:35.39:aywDnm9T0
昭和のプロレス雑誌のインタビューで天龍は
「ハンセンブロディとガンガンやりあって完全フォールされるのはいいが
ロビンソンに逆さ抑え込みでクイック負け喰らうのは腹が立つ」なんて言っていた
開眼のきっかけとなったインタタッグ戦では恩はあるけど
対戦した場合の内容とは話が別って事なのかな
[] 2017/10/08(日) 23:23:14.32:Iq4zog0j0

天龍はロビンソンが最後の来日となった昭和60年の秋のシリーズの開幕戦で若干ケンカマッチ的な試合をやってるんだな。
鶴田天龍対ロビンソンゴデイ戦。

入場時前を歩かされたロビンソンが凄く機嫌悪くて、天龍の顔面にパンチ連発。
流石に天龍も切れて最後はグダグダのノーコンテスト。
あの頃はもう信頼関係は薄れてたのか。
[] 2017/10/08(日) 23:42:38.90:BKIu0EeP0
確かロビンソンの唯一の両国登場のシリーズか
[] 2017/10/09(月) 00:44:03.80:yaGZebsKa

互いにリングインを先にと譲り合ってからの同時リングインには痺れた。
[] 2017/10/09(月) 01:29:27.98:xujzh6mya
そう、それそれ!
[sage] 2017/10/09(月) 01:37:19.83:MLzaFUGt0
「お先にどうぞ」「いえいえそちらこそお先に」から一瞬のアイコンタクトの後に
さっと同時にリングに入って両手を挙げるのがほんとカッコよくてなあ
[sage] 2017/10/09(月) 02:07:12.10:j7PoXY4W0
空飛ぶタイガー、地を這う大仁田
[] 2017/10/09(月) 02:17:23.19:Cv+tHJrq0
レイス対ニックは85年あたりに
夢の対決でシングルが見たかったな
[sage] 2017/10/09(月) 05:33:22.92:LPN3o5SA0
日本では先導して歩くほうが格下、当然リングインも先になるけど、
アメリカでは逆らしいね。馬場が国債に参戦した時も草津がそのつもりで
「お先にどうぞ」とやったら、年齢でもキャリアでもレスラーの核でも上の馬場は
一瞬ムッとなったけど、「ここは国債のリングだし、草津の顔を立ててやろう」と
先を歩いたらしいけど。猪木だったらその場で大喧嘩になってたかもw
大木と組んでアジアタッグのチャンピオンだった時も絶対に大木の前を歩こうとは
しなかったらしいから。
[] 2017/10/09(月) 09:03:32.70:Px5WO3Nm0

そういう意味じゃないだろ。

一瞬のスキを衝かれての負けは、負けた気がしないから悔しいってことだろ。

ロビンソンだから、という訳ではない。
[] 2017/10/09(月) 09:41:07.04:Q+eg6EPo0

実現したのは信じられない思いのするチームだけれど
願わくは、レイスも金髪でやってほしかったな。
もういっちょう願わくはレイスにサイケパンツを履いてほしかった。
[sage] 2017/10/09(月) 12:33:59.99:gCJaqU6O0
帝王コンビといえば最強タッグでのダブルインパクト
あれほどのキャリアを持った二人がまさかツープラトンを練習していたとは
元世界王者という格に慢心せず全日での居場所を確保する努力を惜しまないとは
[sage] 2017/10/09(月) 17:49:49.85:XyHJsYbu0

それ以前にも
「馬場がエースだというなら、俺だってエースだ」
と草津が自分と馬場は同格だと発言をしたことがあり、馬場の心象をかなり悪くしていた
[] 2017/10/09(月) 17:55:58.18:2i7wxEpla

ふたりがかりでタイガー・ジェット・シンをボコボコにしてた
[sage] 2017/10/09(月) 18:15:05.04:LPN3o5SA0

言われてみれば草津のその発言、何かで読んだが事あるような、
ないような・・・本当にあやふやな記憶だけどw

ところで昭和全日とは直接関係ないけど、草津ってオールスター戦に
出てないよね。何で出なかったんだろ。
[sage] 2017/10/09(月) 18:43:20.76:QJAma9Kd0

国際プロレスじゃなくて国債プロレスかwww
[sage] 2017/10/09(月) 18:44:15.40:XyHJsYbu0

ウィキペディアによれば、
「草津は坂口とのシングルマッチが打診されてたが草津が固辞して坂口は羽田とシングルマッチになった」
ということらしい

草津が坂口とのシングルマッチを固辞した理由は不明だが、実現していれば猪木−ストロング小林に続くそっくりレスラー対決が実現していたのに残念だ
[sage] 2017/10/09(月) 18:53:00.26:LPN3o5SA0

何か最近こういうのが多いんよw こないだも電流爆破と書くべきところを
電柱爆破と書いちまったし。年かね(苦笑)


そうなんだ。坂口がダメなら他の相手でもよかったと思うんだけどね。
まさか晴れの舞台でそっくりさんと揶揄されるのがイヤで固辞したなんて事は
ないよね?w 何にしてもサンキュ。
[] 2017/10/09(月) 18:54:49.68:SpW4lX1na

後で知ったが、足の故障だと書いてあったと思う しかし事実は、不明
草津、私服で当日武道館控室を訪れている写真は、当時雑誌で見た ちなみにゴング、プロレス誌は、速報でオールスター戦の特番の雑誌を出したんだよな
[] 2017/10/09(月) 19:02:01.31:ulbkyFbk0

猪木は馬場を前に歩かせようとリングシューズの紐を控室から出る直前に結び直すとか
ガウンの紐をほどいて結び直すとかしていたらしいぞ。藤波が以前インタビューで馬場の
話をした時のエピソードだと。
[sage] 2017/10/09(月) 19:15:58.93:LPN3o5SA0

サンキュ。私服姿の草津が武道館を訪れた写真はちょっと見た記憶が
ないんだけどね。ゴングとプロレスの速報号は俺も買ったよw


事実ならある意味猪木らしいと言うか、何と言うか・・・
まぁ涙ぐましい努力とも言えるけどねw
[] 2017/10/09(月) 19:24:10.60:4VzIi9rYd

草津「馬場さんは全日本プロレスのエース。僕は国際プロレスのエース。エース同士これからも日本のプロレス発展の為に頑張っていきましょう」
控室で馬場に言ったのこんな感じじゃなかったっけ?
草津に面と向かって言われたら日本プロレス時代から長年実績積み重ねてきた馬場が機嫌損ねるのもわかるな
[sage] 2017/10/09(月) 19:27:52.00:LPN3o5SA0
しかも
[sage] 2017/10/09(月) 19:33:21.07:LPN3o5SA0
間違ったw

しかも草津って馬場の付き人だったんだね。wikiで知ったけど。
日プロにはほんの短期間しか在籍してなかったみたいだけど。
てっきり最初から国際プロレスとばかり思ってた。
それでも草津の顔を立てて前を歩く馬場は人間ができてると言うのか、
何と言うのか・・・w まぁの猪木のエピとは対照的ではあるねw
[sage] 2017/10/09(月) 19:35:55.14:QJAma9Kd0

それは昭和43年に凱旋帰国した時に空港で言った発言
そのくせ帰国第一戦でテーズに失神KOされる
[sage] 2017/10/09(月) 19:38:03.36:fKfg20IWa
草津が国際のエースだった時代って、かなり短かったんじゃないの?
テーズとの試合はビッグマッチのメインだけど、その後はとうとう一度も
シングル王者になっていないんだよね?井上ですら短期間なっているのに。
[sage] 2017/10/09(月) 19:51:50.46:LPN3o5SA0
ただ過去スレにも書いたけど、当時TBS系列で国際プロレスを放送してた頃は
草津が毎週のように外人相手に四の字固めで勝ってて、子供心に「草津って
強いんだなぁ」と思ったんだよね。もしかしたら馬場や猪木よりも強いのかも、とw
当時日プロは猪木が馬場の牙城に迫りつつあって、「2大エース」と言っていい時期だった。
[] 2017/10/09(月) 20:24:45.06:fHA1PKbAa

負けブックだったんだろうね。
[sage] 2017/10/09(月) 20:48:42.34:OeIG+95M0
Youtubeで79年の天龍の凱旋時の試合でCブラックウェル戦が見れたけど、まるでいいところが無いねw
なんでこんな曲者ぶつけたのかとも思う。売り出す気があるのか無いのか。。
直前に全日入りした戸口とのナンバー3争いを嫌って、団体があえて抑制をかけたのか。
81年凱旋時には天龍も見事に存在を示したが、偶然にも?戸口は直後に引き抜きに遭うという。
[sage] 2017/10/09(月) 20:53:48.34:UF1Wuapcd

一人一人単独の入場だったんだけどな。
[] 2017/10/09(月) 21:12:05.94:SpW4lX1na

草津は、控室で椅子に座り、私服で三団体の選手と談笑しているような雰囲気のモノクロ写真でしたよ オールスター戦当日深夜日テレのスポーツ番組で5分くらい流れて凄い興奮したな
[] 2017/10/09(月) 21:16:20.56:AdVnFf7a0
天龍の2回めの凱旋帰国の相手がブラックウエル&ビッグバッドオー。
3回目がデスト&スタイガー。

とてもじゃないが天龍のいいところを引き出せそうにない相手だね。
[sage] 2017/10/09(月) 21:33:19.55:hESi3GRj0

日本プロレス時代の話だろ
[sage] 2017/10/09(月) 21:36:40.92:VWxSGMaP0
その頃の天龍は凱旋帰国するたび今度こそと
期待させて、試合開始5分でやることなくなる感じ
で、やっぱ駄目だでくの棒、とっとと再修業に行け、
惜しいなあ、カッコはいいのになあと中学生の俺は思ってたわけだw
[] 2017/10/09(月) 21:44:41.44:AdVnFf7a0
凱旋帰国第1戦で首固めで勝つって、こいつあんまり伸びないだろうなって思うんだよね。

状況はちょっと違うけどジャパン長州軍が新日に出戻った時の谷津の最初の試合がピートロバーツとのシングルマッチだったけど、
これも決まり手が首固めだったんだよね。

なんでロバーツ相手に首固め勝利なんだと、
絶望感か半端なかった。
[sage] 2017/10/09(月) 21:52:47.81:fKfg20IWa

ジャパン長州軍で谷津が新日に出戻りしたの?
[] 2017/10/09(月) 21:59:38.36:waAuRmlS0

結果は負けでもいいから飛距離のあるドロップキックをお見舞いしてやれば印象的には十分勝ちだったと思う
坂口にはできないだろうって
[] 2017/10/09(月) 22:48:39.96:rPk/x4vl0
両国でロビンソンとマスカラスってタッグ組まなかったっけ?
[] 2017/10/09(月) 22:59:40.42:TKfPkLUt0
マスカラスは長州とのタッグ対決だな。ロビンソンはファンクス&タイガーマスク組と6人タッグ戦じゃなかったかな?
[] 2017/10/09(月) 23:03:23.35:waAuRmlS0
確かゴディやチャボとのトリオだったか
[] 2017/10/09(月) 23:26:55.26:Px5WO3Nm0

最近出たなんかの本では、
馬場が「草津は出さなくていいだろ」と言って、誰にも異論は無かったからカードを組まれなかったと書いてたな。

坂口とのシングル?新日対国際のシングルを2つも組むかなあ?
[] 2017/10/10(火) 00:51:50.25:rfKCKY2e0
草津vsボボ・ブラジル組めばよかったのに
[] 2017/10/10(火) 08:34:05.66:wBwnQ66j0

「1984年のUWF」の筆者が過去の書籍からの引用が多いのは「時間が経つと記憶があやふやに
なったり自分に都合のいいように発言を訂正する事があるので当時の生の発言を引用した。」
と述べていた。日本遠征から戻ってきたレスラーが「イノキが変わったキックを使っている!」
と聞いたのがキッカケと現役時代は話していた。
猪木の延髄斬りは外人レスラーからは「ハイキック」と呼ばれていたらしい。
[] 2017/10/10(火) 10:53:50.09:+kS0uKCu01010
草津は出さなくてもいいだろって……。
入場時に前を歩かされたことへの意趣返しがこれなら馬場も大概だけど。

草津のチャンスは小林離脱後のIWAチャンピオン決定戦でラッシャーと戦った時だろうけど
あれは結局ロビンソンに負けるのが嫌だったのかとも思う。
[sage] 2017/10/10(火) 19:18:02.53:m+kVulow01010
馬場が本当にそう言ったのかは分からんけど、前座から中堅からほとんどの
レスラーが出てる中で、草津だって3団体の一翼、国際プロレスで長年メインや
それに近いところでやってきたんだからねぇ。

オープンタッグには木村とのコンビで出たけど、他に木村のパートナーがいないから
仕方なしに了承したって事なんかな。井上は高千穂とのコンビで出場だったし、
当時の浜口じゃ木村と組んで出るにはまだ役不足って事だったんかね。
[sage] 2017/10/10(火) 19:29:26.47:kiPkO0Pca1010

役不足の意味、間違って覚えてるでしょう?その場合は力不足だよ。

1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。「そのポストでは役不足な(の)感がある」
ttps://dictionary.goo.ne.jp/jn/221507/meaning/m0u/
[sage] 2017/10/10(火) 19:35:47.57:kiPkO0Pca1010

だいたい草津がオープンタッグに出るのは不思議でもなんでもないだろ、
その2年前にオープン選手権にも出てるのに。馬場が個人的に草津の印象良くないだけ。
[sage] 2017/10/10(火) 19:37:17.80:m+kVulow01010

その解釈は俺も何度も聞いてきたから知ってるw でもまぁ力量不足とかの
意味合いで普通に通じるからいいかと思って書いただけだよ。
[sage] 2017/10/10(火) 19:41:10.96:m+kVulow01010

俺も別に不思議じゃないと思うよ。ただ草津に対してよくない印象があって
オールスターに出さなくてもいいみたいな発言をしたんだとしたら、
オープン選手権やオープンタッグに出したのはやっぱり他に適当な人材が
いなかったからなんかな、と素朴に疑問に思っただけだよ。
[sage] 2017/10/10(火) 20:02:24.76:m+kVulow01010
ところで大木と上田もオールスターには出てないね。確か村松さんが本の中で
彼らが出なかった理由を村松さん流に解説してたと思うけど、どんな内容だったか
もう覚えてないやw やっぱり馬場猪木(あるいは他の誰か)が出さなくていいみたいな
事を言ったのか、自らの意思で出なかったのかも実際のところは分からんけど。
[sage] 2017/10/10(火) 21:01:52.85:5VuaV+Uya1010

それは力不足
[] 2017/10/10(火) 21:49:00.48:jublm9vha1010
オールスター前記者会見時 馬場対猪木の日本一対決の質問に馬場は、国際にも木村君という立派なエースがいる BI対決が日本一ではない 新日にはクリアする点もある 隣で聞いていた吉原は、馬場君はもっと大人にならないと!あの時馬場なんだか、ちっちゃく感じた  
[sage] 2017/10/10(火) 23:42:33.36:gkklggeX0
オールスター戦の木村のシングルマッチは小林だったが、木村の猪木挑戦の前哨戦というなら
最低でも坂口にすべきだった、すでに契約上新日所属とはいえ、小林は元国際のエース
ファンから見れば国際新旧エース対決にしか見えないし、ネット局の差から小林の方に声援が多かったのも気の毒
[] 2017/10/11(水) 00:49:21.10:ZdADs9e20
となると代わりに
小林対羽田のシングルマッチになるのか
少しきついなw
[sage] 2017/10/11(水) 03:08:56.26:M8vDrV1T0
羽田は報復に怯えなくてすんで、前夜にぐっすり眠れるだろw
[] 2017/10/11(水) 08:42:16.97:HtO7ABShM


報復には怯えなくて済むが、ボディスラムに怯える事になる
[] 2017/10/11(水) 14:33:24.36:RzJZshMe0
小林は羽田みたいなソップは好きじゃないと思うな
「鍛え上げられた男同士が力の限り戦うプロレス」みたいなことを言ってたから。
[sage] 2017/10/11(水) 15:08:47.50:L+darmv10
結局、馬場がよく口にしていた猪木と闘う上でのクリアすべき問題って何よ?
[sage] 2017/10/11(水) 15:23:39.39:qPSk/XtV0
数十億円の金じゃないの?
猪木に負けて引退→全日を新日に売却して得るはずの金額
[sage] 2017/10/11(水) 15:27:48.99:3rHz309c0
マジレスすると過去の行いの謝罪
[] 2017/10/11(水) 15:35:24.74:65LNkAZ70

テレビの契約と、
負けた方の団体の選手や社員の生活だろ。
[sage] 2017/10/11(水) 16:35:50.13:Ri1P7C2A0

「坂口なんかに寝られるか」という草津なりの矜持か。
Gスピの国際関連の記事から草津のマッチメーカーとしての一貫性の無さ、ポンコツさ
は伝わってきたけど、これもその一環なのかな。

結果、両リンでもいいから、草津と坂口がリング上で対峙する場面は見たかったなw
[] 2017/10/11(水) 17:38:19.38:DsUytIbVa

本音は両団体ともついてるテレビ局のメンツもあるから勝ち負けつけられない
どちらか負けた団体の選手が路頭に迷う
引き分け台本でも猪木は信用できない

建前は散々挑発して貶めてきたことへの謝罪
[] 2017/10/12(木) 06:53:27.12:tjrYBfAv0

74〜75年辺りなら互角の扱いでも納得だけど78〜79年頃は草津も大熊や羽田と引き分け
とかタッグとはいえヤマハに負けてベルトを取られたりの状況だと坂口と互角は厳しいと思う
けどよく間違えられたりしていたみたいだから意識はしていただろうな。

馬場は猪木とは同格とは思ってなくて格下だと思っているから相手するのは相手の土俵に
乗るみたいで嫌だったんだろうな。
[sage] 2017/10/12(木) 08:22:29.51:WhAgIdU0d

草津はオールスター戦に出なかった

遅レスで申し訳無いがその事もあってか、雑誌で全日vs国際の対抗戦のグラビアを
見ると、どうしても草津絡みのカードに目が行ってしまう。(特に馬場との対決関係。
2度目の対抗戦で行われたシングルマッチとか、オープンタッグでの馬場鶴田対木村草津とか)
[] 2017/10/12(木) 08:44:00.26:llQ0TAw30
>>466
晩年のインタビューで「猪木がそれまで行ってきたオレに対する言動だよ!」と答えていた。
新日にNETと坂口が合流して力をつけ小林と大木を撃破してからオープン選手権までの
馬場へのネガティブキャンペーンが凄まじい。TV&興行は全日主催でと譲歩したり力道山OB
まで引っ張り出しての対戦要望署名を出して馬場が黙殺し続けると「逃げの馬場」のイメージを
作り上げる事に成功。
その最中でゴング・竹内氏が行ったインビューが貴重。全日の1年を総括すると言うテーマ
だったが本題は猪木の執拗な対戦要求についてだった。
「こういうモノを行う時は共通の組織がいる。いきなり対戦要求では信頼関係は無い。
吉原さんを含めて話会わないか?だったらわかるけど・・・」とかなり歯切れの悪く
失うモノの大きさも述べていた。馬場は黙殺する事でイメージさげながらも自分を守ったが
馬場と猪木は実力だけでなく人気も完全に逆転した。
新間は「NWA、海外の主要ルートと外人は全て馬場さんに抑えられていて新日側がするのは
コレしか無かった!」と当時を回顧していた・・・
[] 2017/10/12(木) 15:43:58.25:FDC1sYOua
草津、オープン選手権はミスターレスリングにフォール勝ち オープンタッグは、ブッチャー、シーク組と両リンの二つは特筆か 当然ブックではあるが ちなみに大木、ドク組とは両リン ロビンソン、ホフマン組に勝利 草津組参加チーム4位だった 
[] 2017/10/12(木) 16:15:44.02:zNei1noJ0
オープン選手権は、名言はされていないが各選手公式戦基本8試合消化の設定だった模様。

しかし草津は全日程参加したにも関わらず、公式戦は6試合しか組まれず、公式戦がない日は
前座でシコシコと伊藤あたりとシングルマッチやってたのが笑える。
[sage] 2017/10/12(木) 16:52:35.18:Qm5i9Fq/a

オープンタッグは馬場鶴田組が敗れた凶悪コンビと両軍リングアウト、
ファンクスが引き分けた欧州コンビに勝利だから、全日も国際に敬意を
表したんだろうな。そのかわり直後対決では馬場が草津をフォールと。
[sage] 2017/10/12(木) 17:47:56.80:xdplNuG0d

伊藤と当たったのは1日だけであとは比較的まともなカードだぞ。
開幕戦欠場は国際のスケジュール優先、あと1日は試合が組まれていない千葉大会。
[sage] 2017/10/12(木) 18:16:26.40:ELrSMkSY0
オープンタッグを特集した当時の雑誌には「国際の草津ここに在りを大いに示した」
なんて出てたね。ところで木村草津組の試合って一試合でも中継されたっけ?
ちょっと記憶にないけど。ダイジェストぐらいはあったんかな。
[] 2017/10/12(木) 18:53:31.18:C6rl++9Ra

馬場、鶴田組は中継ありましたよ
ちなみに臨時発売プロレス誌での、オープンタッグについて草津のコメですが、内容には満足していない 印象に残ったのは、ファンクスの強さだ 笑ったのは、高千穂のコメで井上とだったがインスタントコンビと言われて〜だった
[sage] 2017/10/12(木) 19:06:32.53:ELrSMkSY0

あぁ、あったっけか。どうも覚えてなかったw その増刊号の草津のコメには
凶悪コンビとの試合について「こっちが1勝上げるつもりでいたぐらいだ」とも
言ってたね。ブッチャーも「新潟で国際コンビと引き分けに終わったのが優勝を
逃した直接の原因」と言ってた。そっちは覚えてるんだけどねw
[] 2017/10/12(木) 19:30:29.08:C6rl++9Ra
他のコメ ホフマンは、三位にも入れなかったのがショック ロビンソンは、国際コンビに負け、これさえなければと言えるだろう 雑誌の表紙は、ロビンソンがテリーにダブルアームスープレックスで投げてる 475さんも、よくもまあ覚えてたなぁ笑 雑誌もうないです
[sage] 2017/10/12(木) 19:45:07.45:ELrSMkSY0
最近年のせいか、メッキリ記憶力も衰えてきたけどねw 所々妙に細かいところを
覚えてたりもするんだけど、その参加選手のコメも覚えてない人のは全く覚えてないw
ブッチャーとシークがお互いに相手を罵倒するような感じのコメになってて、
「今後この二人はどうなるんだろう」なんて、何となく思った記憶があるね。
[] 2017/10/12(木) 20:05:04.03:C6rl++9Ra

シークは、ブッチャー俺に何を言わせたいんだ! テリーは、開幕戦ブッチャー、シークに晒された事が私に火をつけた! ドリー二つ引き分けてるが、ブッチャー、シーク組に勝っているから良いだろうでした 
スレは、独占すると迷惑なのでこの辺でおしまい またなんか私だけが、知っていそうのあったらよろしく
[sage] 2017/10/12(木) 20:33:37.86:ELrSMkSY0

ロビンソンはホフマンとのタッグについて「タイプは全く違うがチームを組むには
ベストの相手」だから結果には納得してない様子。デストロイヤーは「5年前なら
もっとやれたと思うとこのグッドプランが遅かったのが恨めしい」と。
馬場は「優勝しなければ。2位なんてのは意味ない」みたいな感じのコメだったと思う。
多少違ってるところもあるかもだけど。記憶力自慢みたいな感じになっても何なんで、
俺もこの辺で失礼。
[sage] 2017/10/12(木) 20:51:55.39:YPz653wt0
流の話だとロビンソンに「ベストタッグパートナーは?」と聞いたら
その回答は「ワイルド・アンガス」で
ワーストは「レス・ソントン」だったんだそうだ
[sage] 2017/10/12(木) 20:58:42.41:xdplNuG0d
デストのパートナーって最初からレッドだったっけ?
[sage] 2017/10/12(木) 21:09:19.90:hk9+h1k+a
結局来日中止になっちゃったけど、最強タッグでのデスト&レスリング組は
見たかったな。デストとマスカラス兄弟の絡みはPWFトーナメントで
実現したけど、ロジャーカービーとレスリングではパートナーの格が違うし。
[] 2017/10/12(木) 22:00:11.73:34Icyi9W0

昭和59年最強タッグ
ワンマンギャング&バズソイヤー組も観たかった
あの年のシンのパートナーは、何故マイクショーとかいう3流レスラーだったんだ?
[] 2017/10/12(木) 22:07:56.09:tjrYBfAv0
坂口と草津で角刈りハリケーンズを結成して相手は大木・上田とか見たかったな。草津が先輩風
吹かせて坂口に指示出すけど坂口は大人しく従うだろうな。そう言えばデストおじさんは78年は
何で最強タッグにエントリーされなかったのかな。結果的には77年一回きりだし勿体ないな。
[] 2017/10/12(木) 22:15:25.19:34Icyi9W0

自分からギブUPと口にする事は無いが
ダウン取られた後に、レフリーがカウントを数えてもワザと立たなかったり
ワザとファイテングポーズをとらない行為がギブUPと同じ扱い

あと、2004年12月後楽園ホールで行われた
イーグル京和vsイサック ブストスの試合は
試合中に負傷したイーグル京和が
ラウンドの途中に首を左右に振って相手から背を向け
ロープにもたれ掛かりギブUPの意志を表し、
棄権が認められ試合が終わった事がある
[sage] 2017/10/12(木) 22:16:22.64:RIEOjvgg0

そうだよ レッド・バスチェンだからなかなかの実力者だった。
デスト・レスリング組が予定されてたのは79年大会、ストラングラーに変更。
代役のストラングラー自体に見るべきものは正直無かったが凶悪コンビ戦の
血染めの白覆面の効果は絶大、開幕戦のフランクヒルに続き残虐ぶりを大いに見せつけた。
またブッチャーは残忍ぶりをアピールする一方で山嵐バックフリップを初披露したのが
ストラングラー相手だったはず。余談だが幻のコンビといえばカマタとコーア・チキの兄弟コンビが
予定されていたのも79年だったか。(78年だったかも?)
[sage] 2017/10/12(木) 22:23:28.66:HB6SwhGca
デストのパートナーは白覆面にこだわらず、バラクーダでもアベンジャーでも
面白かったと思うが、全日は実際に対戦してる相手だと組ませる発想がないよね。
新日だと戸口とカーンとか、ルスカとアレンとかを組ませているから対照的だな。
[] 2017/10/12(木) 22:43:12.29:6iN27EAa0
テキサス・レッドはオープンタッグの1年後に
マジソンで猪木といい試合をやってたなあ
アメリカのファン向けの試合ではなかったけど
[] 2017/10/12(木) 23:01:05.77:zNei1noJ0
デストは意外とロビンソンとはいい連携なんだがなあ。
[] 2017/10/12(木) 23:01:39.69:g5KSypR0a

鶴田戸口とか大木カマタとかあるだろ。
なんでもかんでも新日を引き合いに出すなよ。
[sage] 2017/10/12(木) 23:11:33.20:HB6SwhGca

別に新日信者とかでもなんでもないよ、過去の書き込みワッチョイ履歴とか見りゃ
わかるだろうし。鶴田&戸口組はタイトル挑戦もタッグリーグ参戦もないし、
大木とカマタなんてチャンカーの対戦くらいで目立った抗争とか一切なかっただろ?
[] 2017/10/13(金) 00:02:26.15:7VlZ/2+X0
外人天国の頃だなあ
その時はよくても後々にそのツケが・・・
[] 2017/10/13(金) 05:47:06.80:0NYodS62a

カマタと大木はかなりガンガンやりあってたろ。
だからタッグ結成&あの二人で顔近づけて表情作ってる写真見て衝撃だった。

ルスカとアレンだって、別に大舞台で組んでないだろ。設定が自分に都合良すぎ。
[] 2017/10/13(金) 05:48:17.82:0NYodS62a

新日信者なんて誰も言ってないだろアホ。

なんでわざわざワッチョイなんか見んといかんのだ?アホすぎ。
[] 2017/10/13(金) 14:43:45.87:c4DDQy5w0
ワフーは、全日でも新日でも日本陣営の助っ人になれなかったね。
[] 2017/10/13(金) 15:29:53.38:rZDv4f6d0
大ベテランコンビだ。
デストロイヤー&スピリットだとPWF杯なら決勝戦はまちがいなしだろ。
マスカラス兄弟には反則負けしそうだが。
[sage] 2017/10/13(金) 19:04:03.46:C3sDKf8t0
スピリットが覆面十番勝負の相手として来日した時、当時の雑誌に「正体はコックス
なんじゃないか」てな記事が出た。その記事中に、あるプロレス記者の「コックスなら
最大の武器であるブレーンバスターを使わないのはおかしい」てなコメントがあった。
「使ったら正体がコックスだとバレてしまうからだろ。そんな事も分からんのかこの記者は」
と当時まだプロレスの裏とか何も知らない純真な子供だった俺はそれを読んで思った。
今だって裏事情とかそんな詳しいわけじゃないけど、当時のような純真さはもちろん当の昔に
失われてしまった。
[sage] 2017/10/13(金) 19:21:01.83:C3sDKf8t0
そのコックスがS43年に来日した時、読者からの質問でデストロイヤーについて聞かれて
「テキサスで3度ほど対戦した事がある。彼はマスクマンとしては最高の男だ」と雑誌で
答えてたね。

あと日本で1回ぐらいはデストロイヤーとマスカラスのタッグが見てみたかったけど、
流石にこれは無理か。それとも俺が知らないだけで、どこかで実現してるかな。
[sage] 2017/10/13(金) 19:49:59.70:XiGKxDnj0

スーパースター列伝という漫画で実現してるよww
マスカラスが自分だけ良いカッコするからって嫉妬して
因縁が深まるという演出づくりで
[] 2017/10/13(金) 19:59:21.65:ttjvkzAha
昔雑誌にそのコックスがキラーカーンと、海釣りしている記事が掲載されていた 格好は二人ともリング上と同じで黒のトランクスだった コックスは、魚が釣れて楽しそう カーンとコックス同じキラー同士で気があったんかな 
[sage] 2017/10/13(金) 21:08:12.53:IFgulkyo0

Mストラングラーのやられっぷりは凄かったw 凶器攻撃で白いマスクが真っ赤に染まってたのが
生々しかったな。で、トドメの山嵐。79年最強は優勝戦の凶悪仲間割れを筆頭に、ファンクスVSマスカラス兄弟、
ブッチャーとワフーの遺恨と見所も多くて充実した大会だった。。
[] 2017/10/13(金) 22:37:04.67:BmorNcdHa

デストロイヤーもそうだが、白覆面の場合の
流血は生々しかったな。
しかしマスクマンの場合、別に額を切る
必要もなく、血袋なんだろうな。
[sage] 2017/10/14(土) 01:14:28.47:6rMPXU0y0
エリックとデストが対戦した白黒写真で流血した図が載っていたが
覆面越しで素手で流血って普通にありえないよな
[] 2017/10/14(土) 09:30:29.54:KA9TzAY20

>当時のような純真さ
は失っていた時期なんだけど、三沢タイガーマスクは添野とかに蹴りを習うより
カブキのトラースキックを教えて貰えばいいのに、なんて思ってたよ。
タイガーの身体能力でカブキの技を使えば一撃必殺だろうよ、なんてね。
教えたり、使っていいなんていうわけないのにね。
レスラーのジェラシーとかオリジナルというものを理解していなかったんだ。
[sage] 2017/10/14(土) 14:00:06.20:XEikgHqw0

確かに、「佐藤にソバット教えてもらえば良いのに」と思わない所が子供だ。
[sage] 2017/10/14(土) 19:24:29.16:FYx/93tG0

列伝のマスカラスの章を見返してみたら確かに初来日でデストロイヤーとのタッグが
実現してるね。何かと話題には事欠かない漫画だけど、マスカラスとデストロイヤーの
タッグまで実現させてたとは・・・恐るべしはプロレススーパースター列伝てとこか。
[sage] 2017/10/14(土) 23:07:29.79:TzTdbl3h0
このスレってずっと一人相撲なんじゃないか?
[] 2017/10/15(日) 14:07:59.45:po4j3E4y0
昭和の全日本で忘れられられないのは次期シリーズ参加外人発表の
テレビ告知と海外遠征の豪華さだったな。
新日本には真似できない全日本ならではの醍醐味だった。
そう考えるとジャパン参戦次期と同時にこの路線は興味半減の内容になってしまったのが
残念だった。
一時的には盛り上がったけど長州一派は昭和全日本終焉だったんだと痛感できる。
[] 2017/10/15(日) 14:33:57.55:TL2NvxVC0
次期シリーズ参加外人発表のテレビ告知のBGMだったマシンガンとカクトウギのテーマて長州達が来た後も使ってたっけ?
[sage] 2017/10/15(日) 14:41:34.92:EL+tRS560
ジャパン・プロレスが分裂して長州派が新日復帰した後は
WWFの全米侵攻の影響でWWFとクロケット・プロにレスラーを囲い込まれていて
かってのようには外人レスラーを呼べなくなっていたからな
[] 2017/10/15(日) 14:51:27.54:tNtVFW3Ha
常連外人のお気に召さないと新しい外人が定着できないのもマンネリ化の原因

スパイビーと最強タッグ参加が内定してたシッド・ジャスティスが来日取りやめになったりリック・ルードが本国では遥かに格下のエースにダメ出しされたり
[] 2017/10/15(日) 15:08:02.02:yHvZAcQl0

全くその通りだと思う。
84年〜87年はWWF全米侵攻→NWAテリトリー制の崩壊・吸収合併→クロケット・プロとビンスの独占状態。
ピッタリこの時期に、長州ジャパン・プロが全日本で旋風を起こしたのは偶然ではない。


全日本常連外国人の“縄張り意識”も同時に強くなったね。
90年にゴディが「もしWWFの連中が俺たちのポジションに入ってきたらどうなる?
ハッキリ言って大トラブルが起こるぜ。これからはスタンやアビー(ブッチャー)ともガンガンやるよ」と
“オールジャパン・ガイジン”を表明していた。
[sage] 2017/10/15(日) 15:11:45.89:Von3uEYV0
ttps://pbs.twimg.com/media/C_sy6qgUMAEf2Jk.jpg
鶴田がAWA世界王者になり、チャボと井上がインタJrを争ってた頃が
昭和全日本最後の年といっていいのかな、
85年から長州らジャパンと合併させられたわけだし
[] 2017/10/15(日) 16:36:19.21:LBE1klXY0
80年代半ばの
アメリカのトップを張ってた若手外人は
格好いいタイプが多かったから
鶴田、天龍のライバルとしては不向きだったな
[sage] 2017/10/15(日) 16:45:22.02:P+r8ShBR0
ダニー・スパイビーもデストロイヤーの娘婿というポジションながらなぜかフェードアウトしていったな
デカくていかにも馬場好みの選手だと思ったが、ガイジンの仲間内のウケが良くなかったのかな?
[] 2017/10/15(日) 17:19:25.32:bK4Gsoxxa

80年代のトップ張ってた若手ってバリー・ウインダムとデビッド・フォン・エリック以外思い浮かばない
[sage] 2017/10/15(日) 17:47:23.84:OrQZFPQj0
親日にしても昭和末期はその長州(ジャパン)やUWF,ギブ待てやTPGとか話題はあったにせよ迷走状態で
まあ熱心な信者には支えられてたが、ごく普通のファンは殆ど置き去りにされてた感じ。。
個人的にもその後レッドブル軍団とか天龍(WAR)の参戦とか、点々とした観戦の記憶しかなくもう他の趣味に移っちゃったしw
[] 2017/10/15(日) 18:35:42.53:ib5V8sYg0

バックランドは若手じゃないのかなあ
[sage] 2017/10/15(日) 19:01:44.84:bh4o0Tlg0
「らしさ」っていう点ではジャパンプロとの提携で武道館開催が定着したんだね。
旗揚げ〜土曜8時ゴールデン陥落までの日大講堂と
昭和末期からの武道館は全日らしいビックマッチ会場だな。

80年代の新日の黄金時代はシリーズ毎に蔵前を使ってて
雑誌で見た「WWFマジソン定期戦」てこんな感じなのかな?なんて羨ましく見てたけど
その数年後から全日が武道館を定期的に使い始めるなんて夢にも思わなかった。
[sage] 2017/10/15(日) 19:15:57.35:OrQZFPQj0

常うち会場としての武道館だな。それ以前の武道館興行ってホント両団体関わらず特別なビッグマッチでしか
使われなかった。蔵前に関しては最強タッグ優勝戦なんかと記憶がリンクするから
親日カラーばかりってわけでも無いかな(自分ではね)。
[] 2017/10/15(日) 19:53:22.35:XpVgdmCC0
全日も当初は武道館と両国を併用していたが、
輪島デビューにより相撲協会に配慮して、
両国を自粛⇒武道館にシフト、がきっかけだな。
[sage] 2017/10/15(日) 19:55:47.67:Pd2+rL990
猪木アリ戦やオールスター戦て、もし当時東京ドームがあったら絶対そこで
やってたろうて興行だよね。でも猪木アリ戦て言われてるほど超満員でも
なかったんだっけか。どこかでチラッとそんな話を見た気がする。
昭和全日じゃないから、あまりこの話掘り下げようとも思わないけど。

新日と全日の興行戦争が盛んだった頃は新間が「年に一度の蔵前興行が
話題になる団体」と、全日をコキ下ろした事もあったね。
[] 2017/10/15(日) 19:56:15.08:LBE1klXY0
もっと多彩に大会場を使って欲しかった気もするけどなあ
NKホールや新東京体育館とか横浜アリーナとか
あのあたりから四天王時代の引きこもりワンパターン化が始まってる気がする
[sage] 2017/10/15(日) 19:59:24.89:EL+tRS560
馬場は「石橋を何度も叩いて渡らない」と言われる位の慎重派だからな
「今ならドーム興行もできる」と言われてもなかなか手を出さなかった
[sage] 2017/10/15(日) 20:03:41.56:Pd2+rL990
「武道館に入りきれずに帰るお客さんが大勢出たなら考えるけど、
今は武道館をようやく満員にしてる」なんて言ってたね。
[sage] 2017/10/15(日) 20:07:02.39:Pd2+rL990
これまた何かでチラッと見た気がする程度の話だから不正確かもしれんけど、
ドームで興行やって黒字にするには実売で5万人以上入れなきゃならないんだっけか。
中々厳しいね。
[sage] 2017/10/15(日) 21:57:54.16:Von3uEYV0
東京体育館が平成になってからプロレスに利用されにくくなったのは
権利元の規制強化とか言ってたような気がする
相撲協会より厳しいってどんだけ気難しいんだよ東京スポーツ事業団
[sage] 2017/10/15(日) 23:12:53.27:vgTmmQuC0
平成になってからの東体って、全日本だと天龍離脱直後で三沢がマスク脱いだとき、
新日本だと、馳とルードがやったとき、あとnwoのときくらい。
新日本は他にも興行あったかもしれないが、全日本はあれっきりだよね。
[] 2017/10/15(日) 23:22:33.54:AZXZWR9H0

ニコ動に上がってるのは馬場と石川のコンビだが、スタンプでは石川ではなく原なんだな
[] 2017/10/15(日) 23:26:27.84:LBE1klXY0
ノアが旗揚げして有明コロシアムで興行をやったりして
全日時代とは違う多様性のある新機軸を打ち出そうとしてたが
結局は元の武道館連発の定食プロレスに戻ってしまった
[] 2017/10/15(日) 23:50:12.30:t4Pc+qqi0

バックランドは鶴田ハンセンと同世代だろ
[sage] 2017/10/16(月) 01:20:29.93:QrQpSUgKK

首都圏の会場はともかく大阪城ホールは無理だろ。
[sage] 2017/10/16(月) 01:25:00.35:QrQpSUgKK

改築後の東体を複数回使ったのは新日だけ。
あとは全日・SWS・藤原組・WAR・LLPWが1回ずつ。
[] 2017/10/16(月) 04:10:46.77:NsZ94QD80

武道館には恩義があるとも言ってた気がする。
輪島で苦労したんじゃないかなあ。
[] 2017/10/16(月) 04:14:43.00:NsZ94QD80

会場を多彩にすると新日的だが、興行やる方は同じ会場の方が
手続きや準備がわかるからやりやすい。
xx会場進出なんていうのも意味わからないし、だって来るファンは都内なら同じなんだし。
[] 2017/10/16(月) 05:33:25.54:6bA0QNNSa

最初に有明使ってたのは、
軌道に乗るまで武道館は使わないっていう決意の表れと、
会社として実績上げるまでは、借りるハードルが高かったからだろ。

別に武道館から離れようとした訳じゃないだろ。

思い込みだけで批判できるってスゴいなお前。
[] 2017/10/16(月) 07:03:11.26:fmQymzQk0
武道館という重さは
オールスター戦ではじめて満員にできたハコ
だからな。
それまで猪木アリでも15回忌でも埋められなかった高い壁
外タレだけがなんとか埋められるきわめて特別なものだった。
それを年何回も使ってフルハウスにできるようになった全日は
立派になったものだと思ったよ。
その頃の武道館は菊池桃子がコンサートで使える場所になってたんだけどね。
[] 2017/10/16(月) 07:17:32.54:cD1iHVae0

実売5万人以下で赤字なら毎年2万そこそこしか入らない新日はとっくに撤退してるわ
[] 2017/10/16(月) 07:47:13.09:Eqrrppr8p

ああ、ワクワクするなあ。懐かしい
[sage] 2017/10/16(月) 08:14:57.19:4Y2QZEXWd

蔵前から豊橋までの日程は効率が悪い。
[sage] 2017/10/16(月) 08:20:01.50:pzyFRYqja
草津市って滋賀だっけ?まあ大阪の後に予備日1日あるし。
[] 2017/10/16(月) 10:06:51.90:Ry42W9qp0

武道館は使用の審査が厳しくて財務諸表の提出を求められるので赤字の会社は借りるのが
難しい。新団体がいきなり借りるのは不可能。三沢と小川がタッグで対決したゼロワンの
時は放送局名義で借りた。ただ武道館は国費を投入せずに建設し運営されているので
許可されれば協力的で営業活動も熱心。
逆の東体はアマスポーツ最優先でプロ興行は二の次らしい・・・

ドームのような大箱はやはりリスクが高いらしくて四天王プロレス全盛期に年間の武道館興行と
TV放映権料で6〜7億の売り上げがありそれで十分に全日は潤っていてなまじ地方興行で
赤字を出すならやらない方が経営的にラクだった・・・
[sage] 2017/10/16(月) 11:01:11.06:bVavk1Lbd
そいや手元に武道館初使用興行(馬場vs鉄の爪エリック)のパンフがあるけど
意外にも「プロレスで初めて武道館使用!」と言う様なアピールは余りされて無かったな。
あくまで会場(武道館)では無く試合(馬場vsエリック)のアピールに力を入れてた。
[] 2017/10/16(月) 12:00:50.68:ydCO9Qlh0

本当だね。
6人タッグマッチ30分1本勝負に変更されてる
阿修羅・原        アレックス・スミルノフ
マジック・ドラゴン(0-0)スーパー・デストロイヤー2号
渕正伸           ジェリー・モロー
@(8分45秒両軍リングアウト)
[sage] 2017/10/16(月) 12:03:51.94:96WPH+yi0

竣工して2年、まだまだ相対的な意味で武道館の権威や名声が確立してたわけでなく、
新エースと未知の強豪という顔合わせでアピールするほうが食いつき良かった時代なんだろうな。。
[] 2017/10/16(月) 12:50:30.15:aBGmDeYxM

巨人戦でも観客5万くらいだったよな
[sage] 2017/10/16(月) 13:50:20.68:qaOTdzk70
昭和の忘れられない外人選手 ダイナマイト・キッド
ttps://www.youtube.com/watch?v=11Tp5Hjs2Xw
[sage] 2017/10/16(月) 14:11:21.47:RLeKmZDbM

18〜21日の日程は鹿児島市内のビジネスホテルを拠点に各会場へ移動していた。
ホテルから徒歩でバス駐車場へ向かうマイティ井上と会話したことがある。
チャボとのタイトル戦直前なのにデビッド死去のことばり訊いて、後で悪かったなぁと思ったものだ。
[] 2017/10/16(月) 18:17:54.32:LCMIS7RT0

昭和だけで言えば
東京の大会場では全日の方が多彩
新日はここぞというカードは国技館が多いし
田園コロシアムはハンセンーアンドレの時以外は
普通のカードで済ませてる
[sage] 2017/10/16(月) 18:40:05.40:V5QZ50Kt0
ど田舎住みの俺が生観戦した一番大きい会場と言ったら、1万人ちょっと入る
真駒内アイスアリーナかな。(北海道在住なんで。) でも根っからの田舎体質のせいか、
地方の小さな体育館で当日券を買ってブラッと入って見るプロレスが一番性に合ってた
気もする。大会場の観戦慣れしてる人からは田舎者のヒガミと取られるかもですがw
[sage] 2017/10/17(火) 06:24:47.41:GG6HHDON0

ある時まで武道館のステージに最も上がった回数が多い人間がリッチー・ブラックモアだったからな。
[sage] 2017/10/17(火) 12:10:09.97:d7RIFCqHa

佐賀県内で2日やってるのか
[sage] 2017/10/17(火) 13:00:24.46:+TJ656OqM

鹿児島県は垂水、川内、指宿と三市で試合しているのに宿舎の鹿児島市では試合無しだったのが物凄く残念だったね。
当時高校生で遠征する金もなかった。
全日本でのブロディを見ることができなかったのが一番の後悔・・・
[sage] 2017/10/17(火) 18:02:26.27:DCn5rBpc0

リッチーといえば78年の札幌中島スポーツセンターのレインボーの観客死亡事故か・・。
ロックもプロレスも会場の興奮度は変わらないなw
[sage] 2017/10/17(火) 18:24:12.31:c+i43d0H0
全日の札幌中島と言えば、カブキと上田の特別試合
上田がカブキのマネしてペイント&毒霧したはいいが
吹き慣れなかったせいか口から道具がポロっとこぼれる大失態

天龍への奇襲に成功したラッシャーの方がよほど上手かったという
[sage] 2017/10/17(火) 19:00:22.22:P7YKMJvH0
札幌中島つーと藤原の長州襲撃とか、期待された前田vsブロディが
急遽坂口戦に変わったりとか、新日のほうが印象深いな。88年最強タッグの
公式戦はこの会場で見たけど。メインは鶴田谷津vs龍原だったけど、
普段プロレスに関心のない親父も「最後の試合は結構本気でやってたんじゃないか?」
なんて言ってた。
[] 2017/10/17(火) 21:23:32.60:5D1zj6/40
夢の中でも構わないからこの時期になると
最強タッグメンバー発表のワクワク感もう一度味わえないかなぁ。
[] 2017/10/17(火) 22:05:17.95:XBCv0oSFa
定期的に87年の最強タッグの入場式はつべで見るな
当時はまだゴールデンで生中継だったんだよねぇ
[] 2017/10/17(火) 22:59:48.10:51DJOhrK0

原は最強タッグの頃は解雇されてるから5月の世界タッグの頃と間違えてないか。最強タッグなら
天龍と川田のタッグだと思うが。
[sage] 2017/10/17(火) 23:06:41.11:Fqk1wKA90
九電体育館、プロレスで最後に使ったのいつだろう。
今も健在だが、使われなくなって久しい。
[] 2017/10/17(火) 23:12:47.72:KR3vwXzS0
阿修羅原が解雇になった次のシリーズの
福岡国際センター大会を見に行ったんだが、
2階席3階席を全部潰していて、アリーナ
だけに椅子を並べてた。
どデカイ会場使うのになんちゅう勿体ない使い方するんだ、と思ったよ。
[] 2017/10/17(火) 23:37:13.61:ElNoEgS10

キラー・カール・クラップ、バロン・フォン・ラシク組
上田馬之助、スーパー・デストロイヤー組
鶴見五郎、ザ・モンゴリアン組
クラッシャー・ブラックウェル、フィル・ヒッカーソン組
ダグ・ファーナス&リッキー・サンタナ組
トレーシー・スマザーズ&リチャード・スリンガー組
[] 2017/10/18(水) 05:48:36.03:wcSiR7r4a

悪夢だな
[sage] 2017/10/18(水) 06:58:21.95:YU6oEVb60

名古屋以西は新日本のが強かったもんね。
でも、馬場の3回のNWA世界奪取の2回は、鹿児島、佐賀と九州なんだよな。
チャンピオンカーニバルの優勝戦も福岡で組まれたこと何度かあるけど。
[sage] 2017/10/18(水) 07:33:47.68:BEgOmT66K

残り1回は名古屋だし、王座陥落も豊橋・尼崎・大津と、日本におけるNWA王座移動はすべて西日本だった。
愛知を西日本とするのは意見が分かれるかもしれんが。
[] 2017/10/18(水) 10:03:24.02:RcsrQ+l6a

創立時からの熱戦符をすべてリストにしてる某サイトがあるんだけど、それ見ると
全日は東京以外の大会場で動員1万人超えしたのは大阪城ホール(と言ってもジャパン主催興行だけど)と創生時鹿児島の離島での興行のみ。
後北九州や宮崎での野外会場でも8000人超え興行がある。

意外と最初の方は九州での動員は良かったんだよ。
[] 2017/10/18(水) 10:05:48.90:RcsrQ+l6a

創立時からの熱戦符をすべてリストにしてる某サイトがあるんだけど、それ見ると
全日は東京以外の大会場で動員1万人超えしたのは大阪城ホール(と言ってもジャパン主催興行だけど)と創生時鹿児島の離島での興行のみ。
後北九州や宮崎での野外会場でも8000人超え興行がある。

意外と最初の方は九州での動員は良かったんだよ。
[sage] 2017/10/18(水) 11:13:12.04:C5B9Fu8qp
馬場は鹿児島でブリスコから獲って、東京の日大講堂でリマッチに勝ってるよね。
馬場としては東京の大会場で王座奪取するより、世界王者として防衛戦をやりたかったのかな。
今の感覚なら大都市の大会場で奪取するほうがセンセーショナルだけど、当時は1シリーズの間にタイトル戦複数組むのも珍しくなかったからね。
新日本は当時から大都市志向だったけど、猪木がWWF獲ったの徳島なんだよね。
防衛戦の蔵前で有耶無耶試合になって返上したけど。
[sage] 2017/10/18(水) 12:19:10.86:LdPUb8+3a
夕方時代の動員って地方のテレビ中継によって動員は変わる。深夜と昼間の差とか
[sage] 2017/10/18(水) 12:56:57.46:BEgOmT66K

猪木が蔵前で防衛戦をやりたかったからじゃないの?
[sage] 2017/10/18(水) 15:32:47.01:sUlwXBk00
地方興行で外人が体育館入りするとき、親日はたしか三色の専用バスだったが
全日ってなんだったっけw?タクシー?
[] 2017/10/18(水) 17:36:54.16:s5pU9k3a0

初防衛戦を東京でということは悪い考えではないけど
インパクトを考えたら
NWA王座奪取の試合はせめて大阪あたりでやっておくべきだったね
日プロ時代の考え方だったらそうしてるはず
普段から世界最高の権威と言ってる割には
せっかくの初の戴冠試合が地方では余りにもセンスが無さ過ぎる
[sage] 2017/10/18(水) 18:27:20.78:/jmY7PD/0

日本の都合に合わせて王者を呼ぶことができないと馬場が思い込んでたんだよ。
NWAが何月何日から何月何日まで王者を送るからって言われるがままに呼んでたから
スケジュールを合わせられなった。
佐藤昭雄がブッカーになってからそれに気付いた。
[sage] 2017/10/18(水) 18:37:54.67:lzJnPfXp0
馬場の内弁慶振りを現すエピソードだよな。
「俺は世界の馬場だぞ!」という態度で交渉することが出来ない小者
[] 2017/10/18(水) 18:40:28.31:s5pU9k3a0

その話は本当か怪しいな
キニスキーやドリーの王者時代はしっかりスケジュールを合わせて
国内の各大会場で試合できてる
それらの興行で対戦相手として試合してる馬場がそれを知らないとは思えない
[sage] 2017/10/18(水) 18:44:20.93:lzJnPfXp0

プオタの馬鹿が炸裂www
知ってる知らない乃問題じゃなくて、出来るか出来ないかの問題。
小者の馬場には無理だったんだろうよ
[sage] 2017/10/18(水) 18:52:03.42:Y9MXxWUs0
選手権を地方興行でやっていたのは、売り興行のオプションで興行代と別料金をプロモーターからもらうため
国際が地方興行で金網デスマッチを連発してたのも同じ理由
[] 2017/10/18(水) 19:05:01.76:xi+rAf8y0

557だけどいまならこのメンバーでも見たいよ。
クラップ&ラシクとか現代に出現したらスーパースターじゃないかな。
[] 2017/10/18(水) 19:31:39.38:EwK59DrDa
フリッツ・フォン・エリック、キラー・カール・クラップ組
アイアン・シーク、バロン・フォン・ラシク組
ビル・ロビンソン、ニック・ボックウィンクル組
キラー・カール・コックス、ディック・マードック組
アブドーラ・ザ・ブッチャー、ザ・シーク組
大木金太郎、キム・ドク組
ドリー・ファンク・Jr.、テリー・ファンク組
ザ・デストロイヤー、ミスター・レスリング組
ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田組
[] 2017/10/18(水) 19:39:04.78:xi+rAf8y0

これぞ昭和全日本だねぇ。
これにワフーとレイスが加わっていたらまたに夢の祭典だねぇ
[sage] 2017/10/18(水) 19:40:16.33:lzJnPfXp0

クラップが現代に出現したらユダヤ人と人権団体に訴えられてキャラ替えする
[sage] 2017/10/18(水) 19:40:40.90:U2ahgkONd

ラシクの相方はグラハムかホフマンだよ。
[] 2017/10/18(水) 19:48:56.80:EwK59DrDa
ドン・レオ・ジョナサン、ビル・ミラー組
ブルーノ・サンマルチノ、ペドロ・モラレス組
[sage] 2017/10/18(水) 20:07:23.66:sUlwXBk00
上位組みはともかく、思わぬ伏兵および白星配給なら

キングイヤウケア&マークルーイン
ディックスレーター&テッドデビアス
ジ・アベンジャー&ザ・バラクーダ
ジェリーオーツ&テッドオーツ
スコットアーウィン&ビルアーウィン
[sage] 2017/10/18(水) 20:32:49.45:PMcQd/UQ0

見たのは最強タッグ。言われてみれば原は開幕直前(つーか開幕当日だったか)
に解雇されてるから、天龍のパートナーは川田だったと思う。記憶がボヤけてた。
この日は馬場・木村vsブッチャー・シンも行われたけど、試合後のシンにサインを
頼んだらサーベルで叩かれたのもいい思い出だよ。それで怪我でもしてたらシャレに
ならんけど、手加減してくれたのかあまり痛くなかったしね。
[sage] 2017/10/18(水) 21:12:38.76:PMcQd/UQ0

俺はジョナサンとゴリラ・モンスーンの「人間台風コンビ」が見てみたいな。
チームワークとか関係なく、個々の強さだけで勝っちまいそうだ。
[sage] 2017/10/18(水) 21:52:13.60:fX/TCh3l0

KKKとマードックのダブル直下型は首やられるな
[] 2017/10/18(水) 21:59:05.94:NplN1nQqa

当日の熱戦譜
公:○天龍、川田-×鶴田、谷津
 ○ハンセン、ゴディ-輪島、×カブキ
公:馬場、▲木村-▲ブッチャー、シン
公:○タイガー、スヌーカ-スレーター、×リッチ
公:○スパイビー、エース-テンタ、×高野
 ○ブラックウェル、ヒッカーソン-石川、×高木
 ○大熊、永源-冬木、×小川
 ○仲野、田上-渕、×小橋
 ○菊地-×北原
[sage] 2017/10/18(水) 21:59:40.05:fX/TCh3l0
今のような自由な時代ならムタ&スティング組など見たかったな
[sage] 2017/10/18(水) 22:02:43.97:Lc3D2FLv0
川田がプランチャーでリングアウト勝ちの金星をあげた試合だね
[] 2017/10/18(水) 22:09:33.53:s5pU9k3a0

実現済み
[sage] 2017/10/18(水) 22:15:33.68:PMcQd/UQ0

おぉ、サンキュ。何となく記憶が蘇ってきたよ。客席の後方には舞台みたいのがあって、
自席じゃなくてそこに上がって試合を見てたら奥から出てきたハンセンが「あっち行け!」
て感じで傍の椅子を蹴飛ばしてたのも思い出だよ。しかしこの日のハンセンは公式戦じゃ
なかったんだなぁ。
[sage] 2017/10/18(水) 22:15:49.77:74e6QNaF0

前にもどこかで書いたけど、モラレスが初期の最強タッグに来て最凶悪コンビやファンクスとやりあっていたら日本でもう一旗挙げれたんじゃないか?
相棒は盟友ビクター・リベラ。
[sage] 2017/10/18(水) 22:23:51.18:fX/TCh3l0

タッグリーグでの話やぞ!
[sage] 2017/10/18(水) 22:43:45.22:PMcQd/UQ0
あとタッグリーグにはやっぱりマスカラスとドスカラスの兄弟タッグはいてもいいね。
優勝戦線に絡む事はないだろうけど、マスカラスがいるとやっぱりシリーズに華が出るし。
レスラーとしては好きなタイプじゃないけど、そこは認めざるを得ない。
[] 2017/10/18(水) 22:50:16.81:xi+rAf8y0

ペドロモラレス&ビクターリベラ
ブルーノサンマルチノ&ドンデヌーチ【もしくはラリーズヒスコ】
このあたりも最強タッグで見てみたかったね
[] 2017/10/18(水) 23:04:11.84:s5pU9k3a0
馬場引退の時しか実現していない
キニスキーとサンマルチノをリアルに組ませたい
[sage] 2017/10/18(水) 23:23:06.75:Y9MXxWUs0
アジア最強タッグ決定リーグ戦を開催してほしかった
最強タッグに出ない様な日本人タッグ、外国人タッグの祭典として観たかった
[] 2017/10/18(水) 23:31:32.92:yJy11YI+0
マードックはレイスとのコンビの方が面白いと思うよ。
レイス・ニック組はプレミアム感はあるけど、
チームとしてのドラマはちょっと作り難いかな?
[] 2017/10/18(水) 23:35:29.78:DrSjVpZo0
ジャイアント馬場、アントニオ猪木組
ディック・ザ・ブルーザー、クラッシャー・リソワスキー組
ザ・ファンクス
ダスティ・ローデス、ディック・マードック組
スタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディ組
ザ・ロード・ウォリアーズ
テリー・ゴディ、スティーブ・ウイリアムス組
ビックバン・ベイダー、クラッシャー・バンバン・ビガロ組
リック・スタイナー、スコット・スタイナー組
[sage] 2017/10/18(水) 23:39:12.93:ITo6wmGba

このメンバーなら、BI砲よりも馬場&アンドレ組と猪木&ホーガン組に入ってほしい。
[] 2017/10/18(水) 23:47:39.42:rQR+d/2u0

>マスカラスとドスカラスの兄弟タッグはいてもいいね
って2回参加しているのは知っているよね?
[] 2017/10/18(水) 23:49:34.70:rQR+d/2u0

これ、一度の大会で揃えようとしたチーム?
なら、ブルクラとベイダー&ビガロ組は時代が違い過ぎるよ!
ベイダー組がIWGPタッグを取った時(92年)には
もうブルーザーは死んでいたぞ(91年)!
[sage] 2017/10/18(水) 23:50:48.21:UZau/Uq/d

プロレス下手なウォリアーズが浮きそうだな。
全部リングアウトにしそうだ。
[sage] 2017/10/18(水) 23:54:02.91:hm1GI1Z/K
どちらも全盛期同士でのハンセン・ベイダー組も見たい。

98年ではやっぱ遅かったわな。
[sage] 2017/10/18(水) 23:55:14.86:UZau/Uq/d
リッキー・スティムボート、ジミー・スヌーカ組なんてどうだろうか
[sage] 2017/10/19(木) 00:28:09.10:yU6dKMpid
来日時期から考えるとボルコフ&スミルノフ組なんてのも。
当時、なぜ参加させなかったのか不思議。
[sage] 2017/10/19(木) 00:55:21.49:AgZIIlMB0
初期に最強タッグをやってたら
師弟コンビじゃなく馬場・デスト組を見たかった
[sage] 2017/10/19(木) 06:18:01.00:ZUOvFpF+0
マスカラスって、日本国内でのフォール負け、
或いはギブアップ負けってあるの?
[sage] 2017/10/19(木) 12:15:00.42:8THQiXF40
デストロイヤーには負けてるよね
足4の字固めではダメ?
[sage] 2017/10/19(木) 12:25:28.89:GJLMKWPiK

フォール負け、
或いはギブアップ負けだからいいだろ。
[] 2017/10/19(木) 12:39:37.52:kJvw4wvW0


デストロイヤーとの試合って
US王座を賭けた2戦だよね。
どっちも1−1から(デスは4の字、フォールを奪った)
リングアウト(謎のPWFルールで10カウント)と
マスカラスの試合放棄(急所にデスの頭が当たった)

そういう試合なら、初来日で猪木との60分3本で
猪木のコブラでギブアップしている。
結果は1−1から、マスカラスのリングアウト負け。
[sage] 2017/10/19(木) 13:16:43.10:2eums5kO0
ありがとう。やっぱりほとんどと言って良いほど
負けてないんだな。そりゃいくら超ベビーと
言っても嫌がられるわけだわ
[] 2017/10/19(木) 13:45:07.86:VUiCDb1G0
マスカラスはプロレスラーというよりウルトラマンみたいなもんだからな
オーバーマスク欲しさに子供が会場に足を運ぶから付き添いの大人含めて興行への貢献度が桁違いに凄かった
[sage] 2017/10/19(木) 14:42:18.72:8ffKBKX90

ユダヤ人は利口だから「悪いナチス」を演じてる人間にクレームつけたり
しないよ
どこぞの圧力団体のように、差別する人間を出すとそいつが作中で悪人やイヤなやつ
として描いていいようがなんだろうが「差別だ」と抗議する叫ぶ低脳とは違うw


マスカラスはアクシデントなしの完全ピン負けなしで終わったね
ロビンソンは84年、ドリーは92年までなし
ブッチャーは新日移籍直前の81年に鶴田にピン負けした(前年にもピン取られてるけど
この時はテリーの乱入あり)
[] 2017/10/19(木) 15:42:40.28:8ffKBKX90
ああ、ロビンソンは全日初参加のときは馬場に2フォール取られてたな
以降八年間乱入や負傷などのアクシデント負け以外はなし
[] 2017/10/19(木) 15:49:07.39:wYdGiyOyF
マスカラスはまだ一応現役なんだろうが、
おそらく日本国内では40年近くピンフォール負けなしなのが凄い。
もしかしたら海外含めてかも。

デストも15年くらい負けなしのまま引退したね。
[] 2017/10/19(木) 15:53:32.18:8ffKBKX90
マスカラスは鶴田とのUN戦とかを除けば基本的には単体のマスカラス劇場の登場人物で
全日マットとの大きなドラマとは無関係だったからね
そっちで活躍してたドリーは最強タッグでのハンセン乱入によるローンバトルとか、インター戦
での樋口の失神で幻のフォール勝ちといった理由付けをした上で、ブロディにフォールされる
必要があった
[] 2017/10/19(木) 16:16:22.39:zHwreVgk0
78年9月11日盛岡県営
デストが2本目3本目を連取してマスカラスからUSを奪回している。
で、このUSはデストが一ケ月まえに1−2で取られたもののイッテコイ。
の言うころの大勝負感はすっかり薄れていてあまり話題にもならなかった。
[] 2017/10/19(木) 18:28:55.62:T7kFWdbn0
マスカラスは3本勝負の1本とかだったら
馬場や坂口からもフォールを取られてるんじゃないか?
[] 2017/10/19(木) 19:07:08.98:8ffKBKX90

それ忘れてた


三本勝負の場合は2フォールとられないとフォール負けとはいわない
この意味で馬場は日プロ時代はフォール勝ち出来なかった相手に全日初期は初の
完全フォール勝ちを収めて行った

あと坂口は知らんが馬場とマスカラスはシングル0
タッグでも本人同士の星のやり取りは記憶にない
[] 2017/10/19(木) 19:23:55.91:G+sJyxJZ0
マスカラスと坂口は
71年夏、二度目の来日か
72年の春に来日した時、
30分1本で対戦して確か両リンだった
という記録を見たような気がする。
[] 2017/10/19(木) 19:25:22.44:tLRvuH8wa
マスカラスが全日で行ったIWAの防衛相手は持て余し感丸出しで
天龍・井上・小林邦と段々スケールダウンして行った。
後年、レッスル1で対戦した当時、グリーンボーイの本間、中嶋への事前アドバイスは
「絶対、マスカラスをロープに振るな!」だった。
[sage] 2017/10/19(木) 19:41:21.54:txvAefWRa

井上の挑戦の方が先じゃないか?国際崩壊後すぐだったし。
[sage] 2017/10/19(木) 19:45:02.23:txvAefWRa
チャボもIWAに挑戦していたな。チャボは同じシリーズでドスカラス相手に
NWAインタージュニアの防衛戦も行い、王者役と挑戦者役のフル回転だった、
[sage] 2017/10/19(木) 19:53:00.39:8ffKBKX90

リッキーとのコンビでのマスカラス兄弟との対決もあった
プロレス本なんかにはチャボが全日移籍早々ニタと抗争開始したみたいな
デタラメがよく書かれてるね
このシリーズで一緒になったジョーが帰国後仕事が決まってなかったので
サンアントニオにブッキングしてあげたらしい
[sage] 2017/10/19(木) 19:56:56.69:7DxzWFic0
日本人でマスカラスにフォール勝ちしたのはグレート小鹿だけなのかな?
[sage] 2017/10/19(木) 19:59:51.67:81OPf9Fq0

もちろん知ってるよ。参加してないシリーズと比較して「いてもいいな」と思ったわけで。
逆に言うとその程度の思いとも言えるけど。
[] 2017/10/19(木) 20:04:25.04:uxLDhfQD0
3本勝負の1本だったら
鶴田が背骨折り、ジプシジョーがダイビングニーでマスカラスから取ってる。(81年)
[] 2017/10/19(木) 20:16:19.62:8ffKBKX90
マスカラスがフォールとられた話なら80年にタッグでオースティンアイドル
に一本とられたのが印象深い
もちろん取り返しはしたが、それだけ売り出されていたアイドルが遅すぎた
再来日のときは見る影もなくなっていた
[] 2017/10/19(木) 20:20:20.16:O52a7/Wm0
マスカラスを悪く言うのがプロレス通という
「常識」はおかしい。
[sage] 2017/10/19(木) 20:28:42.31:LpavnzEu0
80年第2次サマーアクションシリーズ開幕戦で
マスカラス兄弟にアピールしに出てきたアイドル見て一発で名前と顔を覚えたw
新顔を売り出すにはやっぱりスーパースターの存在は必須だな。
[sage] 2017/10/19(木) 20:30:54.37:81OPf9Fq0
そういう常識があるのかどうか分からんけどw 昨日も言ったけどプロレスラーとしては
あまり好きなタイプでもないけど、試合はハッキリ言ってワンパターン、ほとんど負けも
なしで飽きられもせず、が言うマスカラス劇場の主演を長年に渡って務めたんだから
そこはまぁ凄いかなと思う。誰でも彼でもできる事じゃないのは確かだと思うからね。
[sage] 2017/10/19(木) 20:32:13.50:/SnOFEb+0
オースチン・アイドルは初来日から再来日までやたらと期間が空いたな
アイドルもスーパースター・ビリー・グラハムのフォロワーだね
[sage] 2017/10/19(木) 20:37:17.25:Y+Yz8CDa0
80年PWFタッグリーグというと、クルトフォンへスとカールフォンスタイガーのナチス組
マスカラス兄弟との対決でサーフボードに決められたスタイガーになりふり構わず?
スキンヘッドにタッチして交代を促すヘス。そして館内の「ハ〜ゲ」コール。。

ttps://www.youtube.com/watch?v=FEmRF5buXAc

この中でやっぱヘスは体格あるな。さすが戦犯コンビで猪木&坂口と北米タッグ、国際ではクインとのコンビで
IWA世界タッグ戦線を賑わした実力者ではある。。
[sage] 2017/10/19(木) 20:40:34.50:rm874ulkd

ハンチングにサングラス、丈の長いシューズがそうだな。
[] 2017/10/19(木) 20:44:53.53:T7kFWdbn0
日プロ時代しか資料がないが
馬場ーマスカラス
マスカラス初来日のシリーズでは
タッグの3本勝負では
マスカラスだけが1本フォールを取った試合が1試合
お互いがフォールを取り合って馬場が決勝フォールというのが2試合
2度目の来日では
2試合しか絡まず双方フォールなし
3度目の来日
1試合しか絡まず双方フォールなし
4度目の来日
5試合しか絡まず双方フォールなし
[sage] 2017/10/19(木) 20:56:26.72:x43IXNq7a
オースチンアイドルの初来日シリーズ、タッグトーナメントのパートナーはなんで
レイキャンディだったんだろ?あのシリーズにキャンディを呼ぶ必然性も全然ないし。
[] 2017/10/19(木) 21:09:21.08:G+sJyxJZ0

>オースチン・アイドルは初来日から
>再来日までやたらと期間が空いたな
初来日の第一戦、メインに登場、タッグながら
G・馬場と対戦したが、16文キックを交わして
馬場の怒りを買ったとか聞いたが?(苦笑)
[sage] 2017/10/19(木) 21:25:10.48:Sn7ht3Fe0
Wikiによるとアイドルはジョージア地区でキャンディと抗争していた関係らしい
最後の来日でトミー・リッチと組んだのも元々は抗争相手だったとか
それはともかく、ショーンマイケルズがアイドルの影響を受けていたとは知らなかった
尊敬するロックンロールエキスプレスはベビーだけど、
それ以外にもいろんなレスラーのエッセンスを取り入れていたんだな
[sage] 2017/10/20(金) 02:21:18.64:kRpTNcxWK

しかし、85〜6年辺りになると長州らの参戦で
マスカラスもメインの出場がほぼ無くなり、真ん中からセミ前くらいの試合が組まれる事が多くなった。

よく我慢して出続けたと思う、人一倍プライド高いだろうに。ブロディなんかはすぐ新日に行ってしまった。
ロビンソンなんかも、晩年同じだった。
[sage] 2017/10/20(金) 03:49:13.37:9+TE1rfYa

86年1月のマスカラス対保永戦でのフィニッシュがジャーマンでマスカラスの勝利!
初めてマスカラスのジャーマンをTVで見た覚えが…しかも綺麗なブリッジだった
[sage] 2017/10/20(金) 05:41:07.78:VTItP8ZQK
同じ部屋の元大関の若島津は天龍と同期?
[sage] 2017/10/20(金) 05:41:43.86:fXYjPALka
でも週プロでは「毎度おなじみマスカラス定食」と揶揄されていた。
長州らが全日本に上がった途端マスカラス、ファンクス、レイス、ニックらを古臭いと叩き始めたのは気分悪かったなぁ。
[sage] 2017/10/20(金) 05:52:11.67:UcKDNcaja

天龍の方がずっと年上。若嶋津は入門したのも現役時代も二子山部屋。
[sage] 2017/10/20(金) 06:01:15.03:yoxE6ZYda
若島津関といえばニックネームが「南海の黒豹」
名付けられたのが大関に昇進する前くらいでリッキー・スティムボートが初来日した頃と重なる。
名付けたのは出身地鹿児島の放送局だと思うが、リッキーのニックネームをパクッたのか全くの偶然だったのかは不明。
[] 2017/10/20(金) 06:20:25.85:ape+lrXQ0

TV視聴率への貢献も一番大きくて次がファンクス、ブッチャーだったと日テレ・梅垣Dが
述べていた。
[sage] 2017/10/20(金) 07:21:25.50:Gy4nIdn60

そもそも「南海の黒豹」のニックネームは昭和30年代に活躍した大関・琴ヶ濱が元祖
[sage] 2017/10/20(金) 08:09:28.34:o9lx2Igxa

勉強になりました。
昭和30年代とは思えないネーミングセンスですね!
[sage] 2017/10/20(金) 10:26:41.21:pfWf8I6td
流れ切って申し訳無い
デストロイヤーの覆面世界一10番勝負って、マスカラス、カリプス・ハリケーン
ミスター・レスリング、スーパー・デストロイヤー(スポイラー?)以外は皆即席マスクマン
ばかりだったみたいだけど(マードックとか、コックスとか)もし2回目をやってたとしたら
鉄の爪エリック、ブラジル、キング・イヤウケア、そして馬場辺りがマスクマンに変身して
デストロイヤーと闘ってたんだろうか。
[] 2017/10/20(金) 10:37:15.71:xEDZ2eCX0
馬場がいうには、日プロの初来日時にマスカラスが次は国際に行きそうだっていうんで
別にもういいやって思ってやっつけちゃった----ということなんだ。
蔵前でのインタータッグ戦のことを指すみたいなんだがそんな試合だったのかなあ。
[] 2017/10/20(金) 11:17:32.99:8MJoYITf0

馬場は試合前に「マスカラスの技は私には通用しない!」
断言して、マスカラスのクロスチョップを叩き落したり、
「受けなかった」という印象はあるね。
でも、馬場は日本プロレスのエース、
体格差も大きい。それは当然だと思った。
それより、猪木とのシングル(60分3本)で
3本目、リングアウトとはいえ1−2で負けたのは
ちょっと驚いた。
どうせ、一本ずつ取って3本目は両者リングアウトだと
思ったので。
[sage] 2017/10/20(金) 11:55:23.61:OBqa7Qdod

マスカラスもメキシコ以外ではまだスーパースターになる前だからそれぐらいは飲むんじゃないの
[] 2017/10/20(金) 14:57:09.93:Z7rfVtJV0
馬場・鶴田vsマスカラス兄弟はどういう星取りにするのかな?と思ったら
鶴田とマスカラスで1本づつ取り合って、3本目は馬場がドスをフォール。上手いなと思った。
[sage] 2017/10/20(金) 18:24:12.87:9YWFAaCY0
若島津が綱取りを目指してた頃の横綱は千代の富士で、民放のスポーツ番組では
「今年は北海のウルフと南海の黒豹の対決が注目を集めそうです」なんて言われてたね。

ところでマスカラスってまだ正式に引退してないんだっけ?今もリングに上がったり
してるんかな。確か1943年生まれだと思ったから、猪木と同年齢だよね。
流石にもうリングには上がってないかな。
[] 2017/10/20(金) 18:59:21.16:TbObwLNU0

天龍の方が10年以上、初土俵は早いよw
天龍の同期生(昭和39年1月初土俵)は櫻田(ケンドー・ナガサキ)だよ。
ちなみに高見山(ジェシー)が翌場所に初土俵を踏んでる。


当時「“北海の白熊”北天佑と“南海の黒豹”若島津が新国技館で綱を張っている『北若時代』到来!」
なんて言われたけど、2人の失速(他、隆の里の急速の衰えや双羽黒の廃業など)で千代の富士の独壇場になった。

マスカラスは今月、長州、藤波と大阪でトリオを結成するよw
1942年生まれだから、今年75歳。去年も来日したけど、上半身はもうさすがに隠してるよ。
でも、「マスカラスは馬場と同年齢」という説もあって、これが本当なら今年79歳か80歳になる。
[] 2017/10/20(金) 19:08:53.03:hkE8Cbq30
マスカラス1939年説があるけどどうなの。
78歳ならある意味鉄人だよね。
マスカラスの偉い所はまだシングルマッチでもやっている事だよな。
[] 2017/10/20(金) 19:10:04.52:FCmT8Z+R0

琴ヶ浜と初代若ノ花、神若が力道山から目をかけられ特に可愛がられた
神若はのちの芳の里
[sage] 2017/10/20(金) 19:11:36.56:9YWFAaCY0

千代の富士も何となく低迷してた時期があったんだけど、怪物小錦との初対決で
簡単に押し出されちまって、「こりゃいかん」てんで奮起したんだよな。

マスカラス、まだやるんかw 何かと批判も多いレスラーかもしれんけど、
ここまで来るともう立派なもんとしか言いようがないなぁ。試合内容云々とか、
そういう次元を超越しちまってる。
[sage] 2017/10/20(金) 19:28:45.93:9YWFAaCY0
マスカラスの生年はいくつか説があるみたいだけど、70代は間違いないよね。
それで今も現役でリングに上がれるのは、やっぱり若い頃からの鍛練と節制の
賜物かね。だとしたら彼も立派な「プロ」だね。好きか嫌いかで言えばあまり好きな
タイプじゃなかったけど、もう認めるしかないかなw
[sage] 2017/10/20(金) 19:55:39.78:VmPOQiGq0
三宅綾がIWAジャパンにマスカラスを呼んだ時の思い出をブログに書いてたな
ギャラ、ホテル他全て特別待遇
だけど会場の空気で特別待遇なのに納得したそうだ
客がみんなマスカラスを見に来ているとか
[sage] 2017/10/20(金) 21:40:37.11:93hUJzhc0
エル サントスだっけ80過ぎでもやってたとか
[sage] 2017/10/20(金) 21:44:21.64:fD2XET4Pa

サントスじゃなくてエルサント。昔ハンリーってレスラーがサントと偽って新日に来日、
日本で偽サントを演じたのがバレたハンリーは、メキシコマットから追放された。
[] 2017/10/20(金) 23:55:36.51:JWK/XMZ20
セイント(聖人)のスペイン訛りだな。 サント。
馬場のプロレス観から見ればルチャなんか子供の遊びみたいなもんだったろうが
子供人気が定着して、図らずも「夏はマスカラス」という舞台を打ち出すのが採算的にも得だと。。w
[sage] 2017/10/21(土) 00:45:33.82:9kSbybs10
「白覆面の魔王」とかデストロイヤーの時代はマスクマンレスラーの異名は「覆面」だったのが、マスカラスが来てから「仮面」に変わったよね。
「仮面の忍者赤影」とか「仮面ライダー」など、昭和40年代のヒーロー作品の影響もあったかな。
マスカラスは人間性はともかく(笑)、正統派ファイターでもあったから、ヒーロー作品とオーバーラップできた部分もあったのかな。
あと漫画、アニメのタイガーマスクもあったかね
[sage] 2017/10/21(土) 01:08:12.98:Oe/6m+gx0
特撮ヒーローの元祖、月光仮面の覆っているマスクは布地だから本来は覆面
だが月光覆面では怪しい変態のイメージが強い(今ビジュアル見ると充分変態然としてるが)
[] 2017/10/21(土) 06:32:10.06:W/5iLWL+0
変態は白タイツが原因。


雪国では少年は毛糸の頭から被る顔面キャップで自転車乗ってる人がいた。
だいたい両目が繋がってるデザインだが、まれに別々穴のタイプがあり
それを被ってるとまず、デストロイヤーと呼ばれて爆笑三昧。
[] 2017/10/21(土) 08:30:29.90:QjDHqJdR0

デストロイヤーの覆面はうまく顔にフィットする素材が無くやっと見つけたのが
女性用下着モノだったらしいw
[] 2017/10/21(土) 08:49:43.57:txtNBVMq0
親日の小鉄、木村健、 国際の寺西、全日だと誰かいたっけ?白パンツ。
[] 2017/10/21(土) 09:22:02.13:R2h3wvtha
百田光が履いてなかったっけ?
[] 2017/10/21(土) 09:31:38.03:fdeU/Rtwa

千代の富士が低迷した時期なんかないだろ。横綱になってからは。
[sage] 2017/10/21(土) 09:32:28.46:Oe/6m+gx0
メキシコの白覆面レスラー、ドクトル・ワグナーがタッグマッチで
馬場・鶴田の師弟コンビに二人がかりでマスクを剥がされていた
それまでのいきさつを知らないので
なんであんな酷い事をされていたのか理解不能だった
[sage] 2017/10/21(土) 09:39:57.28:UcaZ6r7xM
フフフ女の子のパンティーを脱がすみたいでおもちろーい♪
[] 2017/10/21(土) 09:55:41.00:L+4MpRDx0

昭和59年は優勝は最後の九州場所のみ
この時期のことだろう
[] 2017/10/21(土) 10:13:35.13:Mf+Hgyuva

昭和53年の7月テリー、スレーター、ブッチャーらが参加したある地方会場で、前座の大仁田が白色のトランクス履いていたの見たよ 39年前だけど 
[] 2017/10/21(土) 10:17:40.21:txtNBVMq0
メキシカンのラメのタイツとかのセンスがよく判らんw 個人的にはそれこそ変態趣味。
たとえばマスカラスのヒゲ面のあの素顔であんなの履いてる画を想像するとちょと。。w
[sage] 2017/10/21(土) 11:12:18.05:Oe/6m+gx0
メキシコに覆面レスラーが多いのはギャラが安いのでプロレスだけでは生活できず
昼は別の仕事をして、夜からレスラーになる訳だが、
昼の仕事先でレスラーだと言う事を知られたくないから覆面で素性を隠すためだと聞いた
ドスカラスですら学校教師と二足の草鞋だった時期もあったとか
[] 2017/10/21(土) 12:03:54.97:At33BFrPa

スレ違いだが、国際の羅臼での最終興行のメインを張った鶴見。
その時のコスチュームは白地に赤ラインの入った例のタイツ。
[sage] 2017/10/21(土) 12:33:10.02:5B9rEPLn0
ルチャの覆面は狂言の面みたいな要素があるとか聞いたことがあるけど
[sage] 2017/10/21(土) 12:36:42.71:8RBSnDVmK

大仁田の白タイツってジュニア王者だった頃も1〜2回ぐらい履いてなかったかな?
[] 2017/10/21(土) 13:06:54.54:vROu3tT40

まぁ昼間、堅い仕事をしている人が
素顔で夜、ルードは出来んもんなぁ。

元々、アメリカのマスクマンは
プロの試合が禁じられているアマレスラーが
生活費を稼ぐため、素性を隠し、
マスクをして試合をしたのが発端と聞いた。
[] 2017/10/21(土) 13:48:36.96:txtNBVMq0
メキシカンのマスク着用はアステカ文明の儀式やら文化やらなんちゃら、じゃなかったっけ?
[] 2017/10/21(土) 14:43:44.88:iZMbT6AS0

「嫌がる」女の子にするだけで興奮度倍増
[] 2017/10/21(土) 17:59:49.59:S73oAN/1p

すみませんいきさつを教えていただけませんでしょうか
[sage] 2017/10/21(土) 18:47:01.20:yeRUNalVd
youtubeにビスマルクが新春バトルロイヤルで優勝しちゃう映像が残ってるんだが、
初参戦のビスマルクが後楽園ホールをすっかりまとめてるな。
結局その一回しか来日しなかったのが惜しい
[sage] 2017/10/21(土) 18:48:37.46:XBI+0wSq0

鉄血宰相はプロレスもやってたのか
[sage] 2017/10/21(土) 18:49:14.75:yeRUNalVd

オット
この間違いはご愛敬
[sage] 2017/10/21(土) 19:08:15.15:SQgzBSu60
個人的に勝手にランク付けると、日本に登場した覆面レスラーNo.1はやっぱり
デストロイヤー、No.2はマスカラスかね。当然異論のある人もいるだろうけど。
ミスターXとかアトミックとかになったら流石に古すぎて、リアルタイムでは知らないし。
[sage] 2017/10/21(土) 19:49:17.41:Oe/6m+gx0
昭和全日本に限定したとしても、覆面レスラーランキングに
ドリーム・マシーンが選ばれる可能性は低そう
実力はあるが、馬場に嫌われたせいで不遇を囲った悲劇のマスクマン
[sage] 2017/10/21(土) 19:49:28.54:pOAV9ANz0
ええ、エッー、そんな若僧かよ
[sage] 2017/10/21(土) 20:15:21.50:UcaZ6r7xM
馬場さんの靴の中で子猫が寝ていたという逸話が思い出される。

ttps://i.imgur.com/Wwublsv.jpg
[sage] 2017/10/21(土) 20:24:20.84:N7Yc56FOa
ビスマルクwww
[] 2017/10/21(土) 22:35:22.79:YvhvkKAn0
いっそビスマルクでレスラー作ってほしいよ
中身はドイツのシュートの達人で、戦艦みたいな覆面で
[sage] 2017/10/21(土) 22:39:46.35:iGGDqKK90
サントスとかビスマルクとかサッカーだろ。
Jリーグ開幕と共にサカオタになったおっさんが来てんじゃねえのか?
[] 2017/10/21(土) 22:51:24.31:GhmB488kd

バーカw
[] 2017/10/22(日) 00:38:55.55:VUcaIRng0
全日本マスクマン

デストロイヤー
ミル・マスカラス
ドス・カラス
パトリオット
リスマルク
ジ・イーグル
[sage] 2017/10/22(日) 00:44:37.15:QF03ebTe0
リスマルク一回しか来日したことないのに
[sage] 2017/10/22(日) 01:02:35.81:sGHZDyJj0
ttps://middle-edge.jp/articles/ouvTg
マスクド・スーパースターを押しのけてフィッシュマンが入ってるのが興味深い
何気に新日と全日の両方に来日してるんだっけか
ドスカラスもそうだけど
[] 2017/10/22(日) 01:04:25.68:VUcaIRng0
馬場はリスマルクを2代目タイガーマスクにしようとしたけどメキシコでのスケジュールが忙しすぎて諦めたと知り合いが原軍治から聞いたらしい
[] 2017/10/22(日) 05:53:41.75:0zSThIZDa

ベイダーだろ
[sage] 2017/10/22(日) 07:29:22.86:stQjHWSZKVOTE

全日がUWAと提携してた時期があったからな。
新間の新日に対する嫌がらせだったが、全日自体にはあまりメリットがなかったな。
[] 2017/10/22(日) 08:35:08.05:b1f+lpwe0VOTE
マスカラスって当時凄かったの?
佐山タイガーの頃が小学生だったからリアルタイムを知らない
[] 2017/10/22(日) 08:44:39.22:VUcaIRng0VOTE
リスマルクがタイガーマスクvsダイナマイト・キッドの試合を見て「ラ・フィエラとならこれを超える試合ができる」と言ってたな
2人が同時期に呼ばれなくて残念
[] 2017/10/22(日) 08:55:07.53:/wywrWCj0VOTE
全日のマスクマンならバラクーダとかブラックテラー、ミステリアスアサシンみたいな
リーグ戦の行方のキモになるような急造マスクマンだな。素顔と違ってキャラが掴みづらいから
如何様にも試合を成り立たせられる点で効果的だ。
[sage] 2017/10/22(日) 09:30:16.45:aLO57D6H0VOTE
ロボットR2、C3とかVとかも違った意味で味があった
[] 2017/10/22(日) 09:50:57.03:ZFZaZz6B0VOTE
>.699
来日前のマスコミの煽りに佐山タイガーがデビュー前にリスマルクの試合を
参考にしたなんて話もあった。
[sage] 2017/10/22(日) 09:56:33.25:oHY8sOec0VOTE

全日だと他にブルー・シャーク
新日だとハングマンとかスーパーマリオマン
安易な時事ネタレスラーだな
[] 2017/10/22(日) 09:58:17.52:4MSf+svJ0VOTE

羅臼のメインって原井上VSオーツ、ギッブスのタイトル戦じゃなかったっけ?
[sage] 2017/10/22(日) 10:18:32.22:i1uR/le/dVOTE

ロボットコンビはちゃんとしてたな。
[] 2017/10/22(日) 10:51:01.77:s5PHuKKNaVOTE
原軍治って今、何しているの?キャバレーの店員みたいな風貌の。
[] 2017/10/22(日) 11:01:23.09:ct+cWzNTaVOTE

鶴見対ギブスの金網デスマッチだよ。
試合が終わったら会場には撤収要員の若手しか残ってなかったらしい。
[sage] 2017/10/22(日) 11:18:08.06:H4n054bO0VOTE

ブラックハーツのことも思い出してあげてください
あの見た目とタッグ専門のマスクマンてのも相まって来日するまではワクワクしたもんだ
[sage] 2017/10/22(日) 11:21:57.15:+qK/1MvPdVOTE

下手くそなコールが魅力
[sage] 2017/10/22(日) 11:27:11.42:/wywrWCj0VOTE
 >新日だとハングマンとか
ネイルグアイ?
映画にあやかったネーミングならタワーリングインフェルノじゃない?
[sage] 2017/10/22(日) 11:36:30.65:i/vVz2INMVOTE
映画あやかりならTHE "V"が一番恥ずかしい。
[sage] 2017/10/22(日) 11:37:13.13:5p9h/2nb0VOTE
国際だとブラック・ロッキード
[sage] 2017/10/22(日) 12:34:46.89:+qK/1MvPdVOTE
土曜8時に全日本プロレス中継の再放送希望。
[sage] 2017/10/22(日) 13:21:20.87:0MT8EJ/Y0VOTE
深夜11:45からのほうが雰囲気だなあ。
ビッグイベントゴルフ、今日の出来事、明日の朝刊からの流れで。
[sage] 2017/10/22(日) 13:27:56.52:+BCvZNHx0VOTE
落ち着いて見られる日曜22:30からが理想的だったな
[sage] 2017/10/22(日) 13:36:00.39:zTLegUZ5pVOTE
リスマルク来たとき、うちのクラスで
プチリスマルクブームになったけどな
その年の夏に再来日か?とかいわれていて
ワクワクしてたが、結局来日しなくて
残念だった
もう亡くなったんだよね
[sage] 2017/10/22(日) 13:40:41.64:+qK/1MvPdVOTE
11時45分の頃の視聴率はどうだったのかな?
[] 2017/10/22(日) 13:53:49.03:QNg+nvuS0VOTE

プロレスフレッシュファイトは
リスマルク、マジック・ドラゴン、ウルトラセブン、
マッハ隼人、三沢光晴がよく出ていた印象
[sage] 2017/10/22(日) 14:03:08.83:GnY9OcbXKVOTE
俺の住んでる地域で、小学生の頃に放送してた16:55が理想的な時間だった。

大都会PARTVの再放送と続けて見るのが楽しみだった。
[sage] 2017/10/22(日) 14:06:37.70:sGHZDyJj0VOTE
リスマルクがプチブームになったのって、大仁田がヒザぶっ壊して欠場して
インタジュニアがチャボに持ってかれてジュニア戦線が停滞してた所に
ヘビー級バトルロイヤル二日目でライト級のリスマルクが優勝したもんで
判官びいきの余勢もあった気がする
もしチャボも日本にいて、リスマルクが王座に挑戦していたらどうなっていただろう
マッハやセブン相手にしたような一方的なルチャ殺法なんてチャボが許すわけないし
[sage] 2017/10/22(日) 14:37:32.29:aLO57D6H0VOTE
三沢のトペ行くときのフェイントはリスマルクの参考にしたんだよね。
[sage] 2017/10/22(日) 15:35:21.64:kg30r+1J0VOTE
BS日テレで昭和全日の試合放送してほしい。BSはメイン視聴者が中高年層だから
オールドファン取り込めるいいコンテンツだと思うんだがなあ
[] 2017/10/22(日) 15:37:26.81:T9sAKFy40VOTE
G+ですらあの惨状なのに
春の改編はなんだったんだよw
[sage] 2017/10/22(日) 15:40:05.61:i/vVz2INMVOTE
90年代にあった無料のCS日テレは昔の試合と現在の試合を見せてくれて、とても良かったんだけどなぁ (´・ω・`)
[sage] 2017/10/22(日) 15:41:36.61:aLO57D6H0VOTE
G+同じの繰り返しだしな。
[sage] 2017/10/22(日) 15:48:08.48:iYEBG3/waVOTE

残存してるの自体少ないんだろう。ブッチャー対カマタ見たいけど、もうないだろうし。
[sage] 2017/10/22(日) 16:16:52.45:ayq7pJETdVOTE
単純に全日本プロレス中継、第一回からやればと思うがテープ自体ないのか。
[] 2017/10/22(日) 16:23:04.06:T9sAKFy40VOTE
むしろ日プロ打ち切りから太陽にほえろの放送開始までの
穴埋めでやってたプロレス番組を見てみたかった
[] 2017/10/22(日) 16:31:33.15:NFwCmCGU0VOTE
テープが無いんなんてことは絶対にないと思う。
当時はコンテンツなんて考えは無いだろうけど
、貯蔵庫はしっかりしてると思う。
ただ、このテープに何が入ってるとかは杜撰だったりして。
[sage] 2017/10/22(日) 16:37:26.46:oHY8sOec0VOTE
フィルムは上書きできないから残るんだけどVTRはけっこう上書きされちゃうらしい
国際プロレスはDVD化された分しか映像が残ってなかったとか
[] 2017/10/22(日) 16:37:54.88:0wPXkpeZaVOTE

当時テレビで見たけどブッチャーが、試合前凶器シューズを脱いで素足で、戦ったんだよな
場外で流血の両者が横になりながら、首のあたりを締め合っているのは、迫力あった 
[] 2017/10/22(日) 16:40:42.98:3TKUQjJW0VOTE

当時はビデオテープが非常に高価だったので使い回ししていた
フィルムだったら残ってただろうが
[sage] 2017/10/22(日) 16:42:28.73:28MFm9uodVOTE
全日本創世記の地方興業の中継がみたい
[] 2017/10/22(日) 17:01:31.34:NFwCmCGU0VOTE

VHSとかじゃないだろうけど、そうだったのか。
[] 2017/10/22(日) 17:20:09.69:y6HPZ3JMaVOTE
三沢越中がメキシコに行った時リスマルクの世話になったとか
[] 2017/10/22(日) 17:26:23.89:3TKUQjJW0VOTE

当時のビデオテープは業務用のUマチック
生中継の場合はほとんビデオに保存しなかっただろうし
[sage] 2017/10/22(日) 17:39:53.61:mW2iZLP4KVOTE

CS日テレ(当時のパーフェクTV以外に一部のケーブル局でも放送していた)の全日名勝負集は契約の関係上地上波以外では放映出来ない金曜ロードショーの代替番組だった事もあって映画オタや地方民からは嫌われていた様な
ただ馬場追悼特集の中で日プロ時代のサンマルチノ戦を放送してくれたのは有難かった
[] 2017/10/22(日) 17:51:28.85:T9sAKFy40VOTE
馬場が死んだ直後に
デストロイヤーとのフルタイムを流してくれたのが良かった
私服でセコンドに付いて試合後の馬場を庇う猪木の映像は当時新鮮だった
[] 2017/10/22(日) 18:42:21.77:x2kCpftn0VOTE

ヘタクソ?
耳がおかしいんとちがうか?
[sage] 2017/10/22(日) 18:51:19.87:28MFm9uodVOTE

いや、仮性包茎です!
[sage] 2017/10/22(日) 21:36:55.22:FsEj6dVt0
プロレスに限らず、映像残ってるならもう1回見たい番組って結構あるんだけどね。
日テレならうわさのチャンネルも見たいし、おはよう!こどもショーとかTVジョッキー、
スター誕生や木曜スペシャルも見たいな。
[sage] 2017/10/22(日) 21:40:19.61:vwn8D+yc0

便乗ぶりが安直なのとマスクとかあまりにチープだったのでネタ扱いされてるが
中身は実力派中堅ルチャドールだったから腕そのものは確かだった
でも仮に素顔で来られても無名かつ華が無いタイプゆえあれはあれで良しか
[sage] 2017/10/22(日) 22:07:25.29:drA6griAd
ドラマとかも結構残って無いらしいね
残念
[sage] 2017/10/22(日) 22:17:17.98:GnY9OcbXK
NHKなんかアーカイブで一般家庭から、映像を募集してるくらいだしな。
[sage] 2017/10/22(日) 22:22:52.27:vwn8D+yc0
フィルムが高かったのとこういっちゃ悪いがどんな映像でも長年置いてれば
後の世には資料になり得る価値を見誤った結果
[sage] 2017/10/22(日) 22:31:29.31:pBjNJ2zk0
たかが糞レスにそんな価値はない
一部のオタクが喜ぶだけや
[sage] 2017/10/22(日) 23:06:50.14:sSCi+k3Q0
欽ちゃんも自分の番組がテレビ局に保管してないから自宅で保存してるって言ってた。視聴率30パーセント男時代の番組ですらこれだからプロレスの地方試合なんて無理っぽい
[] 2017/10/22(日) 23:17:55.41:dQey006Ba

お前みたいな人間を、
後だし野郎というんだわ。
[] 2017/10/22(日) 23:21:01.56:kZfWRYWu0
>>749
罰として、サンビア・エキスプレスが
お前の家に1週間下宿。
[sage] 2017/10/22(日) 23:43:30.82:sGHZDyJj0
プロレスクラシック枠で馬場鶴田天龍がフロリダ遠征するというのがあった
向こうでは売れてないハンセンも、全日のエース外人扱いなので天龍に二連続ピン
ただ向こうの観客にハンセンのファイト内容が全くウケてない
ヒール役だからというわけでもないらしいのに…
スピードが速すぎて忙しないのが原因か?
フレアーのゆっくりテンポには歓声が上がってるのを見ると
[] 2017/10/23(月) 05:00:04.02:rKz4fg510

ただ強くて凄い突進型はアメリカウケしないよね。
吠えたりパフォ混ぜるといいんだが、それは日本では受けないし。
つーか、猪木の延髄斬りもシーンとしてたし、
[sage] 2017/10/23(月) 06:33:46.28:BOx+QLkp0
全日本の海外遠征特集でテリーと現地のジョバーの試合が流れたけど、テリー大ブーイング食らってた。
当時日本ではブーイングは定着してなかったけど、テリーが攻勢になるたび歓声浴びるんじゃなくてブーブー言われるんで、あっちでは人気ないのかと子供心に思った。
[sage] 2017/10/23(月) 08:01:40.18:xgGB3MTi0

大都会はPARTTUのほうが面白かったなあ。
[sage] 2017/10/23(月) 08:27:03.53:S9rH8FdW0

そもそもラリアット(クローズライン)がアメリカでは必殺技としてはウケが良くないって
聞いたことがあるがどうなんだろう
[sage] 2017/10/23(月) 08:33:18.66:BeX9GIhKK
ドラクエVが発売した年はゴールデンだったんだよね。
[] 2017/10/23(月) 09:44:48.74:OPieE8jH0

ホーガンもビンスから地味なアックスボンバーではなくTV映えする「ジャンプをして派手な
見栄えのするギロチンドロップをフィニッシュホールドにしろ!」と厳命されたらしい。
[] 2017/10/23(月) 13:19:45.01:UPVSraUd0

JBL
[sage] 2017/10/23(月) 13:55:11.86:32ZBc+GAd

猪木vsバレンタインの東京プロレス旗揚げ第一戦
馬場vsテーズのインター選手権(東京体育館)
力道山vsデストロイヤーのWWA選手権(東京体育館)

この3つは俺にとっての「まず絶対映像で見る事が出来ない、しかし、もし映像が
見つかって8ミリイベント上映やDVD化が実現したら全財産投げうってでも
絶対見たい」永遠のBIG3マッチだな。

因みにその次に来るのがBI砲のフルタイム映像(試合は何でもOK)ゴッチvsテーズ辺り。
[sage] 2017/10/23(月) 15:04:15.06:Bxiqif1Z0

JBLはヒールだから
[sage] 2017/10/23(月) 17:42:47.78:9brkzZ7x0
クローズラインは元々アメフトの反則技だからベビーフェースのホーガンはギロチンドロップにした
[sage] 2017/10/23(月) 19:00:01.61:TkQHe7wZ0
CLOSEーLINE? CROSSーLINE?
[sage] 2017/10/23(月) 19:09:37.13:CRU15j1M0
日本人から見ると「なんでこんなのが向こうでは人気レスラーだったのか?」ってのもいるよね
ジェリー・ローラーみたいな
あれがテネシーの猪木と言われてたわけでね
イワン・プトスキーもかな
[] 2017/10/23(月) 19:22:54.44:SB2xlbxH0

wwwwwwwwwwwwwwww


ハンセンは新人時代を除くとほぼジョージアでファイトしていたから、フロリダのファンにしたら
「誰?」っていう感じだろうな。動画見れば分かるけど、ジョージアではやっぱり歓声が大きいよ。
トミー・リッチをパートナーにベビーもやっていたからね。
ハンセンのスタイルは完全な日本向きなのは確か。本人もそれを分かっていたから、アメリカでは
アームロックを中心に組み立てたり、若干スタイルを変えていた。でも、それじゃハンセンの良さは出ないよな。


プエルトリコではテリーがリングに上がっただけで、信じられないほど色んなものが飛んでくるからなw
マードックのように尻も出すしwアメリカでは基本ヒールで、日本でのベビー人気が異常だった。


clothesline


カルロス・コロンも『プエルトリコのアントニオ・猪木』だったな。
[sage] 2017/10/23(月) 20:14:14.21:TkQHe7wZ0
  >clothesline
気の利いた?ネーミングだね。
[] 2017/10/23(月) 20:22:26.86:ybxv/9d60
洗濯ひも、のことだっけかクローズライン
[sage] 2017/10/23(月) 20:36:27.93:TkQHe7wZ0

うん、洗濯物ずらっと干した状態でうっかりクビに引っかかる画なんだろうかw
[sage] 2017/10/23(月) 21:21:46.55:BOx+QLkp0
ウエスタンラリアット=西部の投げ縄
クローズライン=洗濯ひも

同じひも状のものでもだいぶ違うな
[] 2017/10/23(月) 21:26:10.05:o18pqc4l0

俺も見たいけど壮絶に退屈そう(笑)
[sage] 2017/10/23(月) 22:17:29.42:5FXP/ANS0
全日はラスト三試合で十分
[sage] 2017/10/23(月) 23:03:13.06:S9rH8FdW0
見たいといえばやっぱりミスター林の試合だろ
すぐ辞めた新人以外で試合映像が残ってなさそうなのは林ぐらいか?
百田義は本中継ではなさそうだがフレッシュファイトの方なら試合映像ありそうだし
[] 2017/10/23(月) 23:45:20.89:Os8wUr6A0
肥後も無いような気がする。
伊藤正男はかろうじて1試合オンエアされたね。
[sage] 2017/10/24(火) 00:02:43.65:KqX7tGebd
肥後は辞め方がな…当時は大きな記事にならなかったのか?
[] 2017/10/24(火) 00:26:02.74:f3RTuM6d0
林はバトルロイヤルで「突撃!」って号令をかけると若手が何人かで林を抱えてコーナーにもたれてる選手に除夜の鐘みたいに頭突きでぶつけるんだっけ?
[] 2017/10/24(火) 02:57:29.76:q6eaC2c90

ファンクスはナイフが飛んでくるほどのヒールと当時書かれてた。
だから日本じゃ上機嫌だったらしい
[sage] 2017/10/24(火) 08:13:22.51:wx5XazvQ0

価値を見誤ったつーか、恐らく当時はそういう発想がなかったんじゃないかと。
まぁ同じような事かもしれんけどw


「全財産投げうってでも」とまでは流石に思わないけどw ブッチャーファンだった俺は
日プロ初登場から新日転出までの、TV中継された試合を全部見たいと思ってた時期が
あったね。海外のサイトで全日初期からの試合をほとんど収録したDVDを販売してるところが
あるようだけど。以前ヤフオクにも出品されてたけど、当時は非常に貧乏だったんで落札
できなかった。惜しい事をした。

と、まぁ長々とした自分語りになってしまってスマソン。
[sage] 2017/10/24(火) 09:18:45.35:9dmleS1pd

762です。
確かに「全財産投げうってでも」は語弊があった笑

でも、東プロ旗揚げ時(昭和41年)って今程著作権は厳しくなさそうだし
又東京プロレスってテレビ放映も無かったから、もし当時会場に足を運んで、試合を
8ミリで録画してた人がいても注意とか受けなさそう。

更に、仮に8ミリで試合を録画してた人が名乗り出て来て「ファンの方の為に役立てて下さい」
とか言って上映会とか、DVD化を企画したら何とか実現しそう。

馬場vsテーズ、力道山vsデストは当時日テレでテレビ放送してたから、そう言う事は難しそうだけど。
[sage] 2017/10/24(火) 10:39:11.02:gXsDO8ksM
雑誌ゴングでお馴染みの竹内宏介さんはプライベート8mmで試合を収録していたそうだから、お宝映像が眠っているかも・・・
[] 2017/10/24(火) 10:58:43.40:kvMF6hBU0

当時は二次使用やアーカイブスと言う発想自体無くTV番組は一度放送したら終わりで良くても
再放送が一度までだった。また業務用ビデオは高価で今のように小型ではなく保存には費用も
場所をかなり取られるので上書きして再利用された。特にNHKではそれが顕著だった。
制作会社主導のドラマは社の財産として保存している所はあるけど民放はまだ歌謡大賞
やドリフ等の番組をよく保存している方。プロレスの生中継は特にダメかも・・・
新日旗揚げ戦はフィルムで残されていて映画のドキュメンタリーのように凄い臨場感が
伝わってくる。ゴングの竹内氏が8mmで保存している映像が結構、残っている。
プロレスマスコミ関係者でもビデオを購入した最初の人は竹内氏と言われて
猪木vs.ルスカ戦から録画していて流氏は同時期にテープのみを親戚に渡して
録画を依頼していたらしい。
[] 2017/10/24(火) 12:30:45.75:qXrXS7Cea
全日は旗揚げ当初の映像がごっそり無いのがイタイなぁ。せっかく日テレとタッグ組んで旗揚げしたのにね。
旗揚げ後3シリーズはデストとの争奪戦しか残ってないんじゃないかな?

ただ悲しい事にその間名勝負らいし試合がほとんど無い、というオチもあるんだが。

デストと初めてタッグを組んだモロウスキー&ネグロ戦はコミカルで偉く面白かった記憶はあるけど、
[] 2017/10/24(火) 13:15:27.29:byuaBYgZd
ブッチャーがデストロイヤーを挑発するという
設定で噂のチャンネルに出たらしいんだけど
見た人っていますか?
オープン選手権以前のブッチャーの動画は殆ど
ありませんよね?
[] 2017/10/24(火) 13:41:29.18:ZVzKT2W40

>クローズライン
新日で1974年頃来日した北米タッグ王者チームの
クルト・フォン・ヘス&カール・フォン・ショッツの決め技で、
相手をロープに飛ばし、返って来るところを
二人で腕を水平に伸ばして手を握り、自らも走って
相手の首にカウンターで当てるもので
まさしく「洗濯モノを干したヒモ」に首を
引っかけたというイメージがあり、
叩きつけるハンセンのラリアットとは
別物という気がしたね。
[] 2017/10/24(火) 13:58:17.90:7C+dq6fA0
うん、でもヘス&ショッツのクローズラインは痛め技じゃなかった?
猪木と坂口が何度も喰らってそのたびにダメージがどんどん蓄積という感じだった。
リング内の一人とエプロンの一人が手を繋いで当てるのがうまかった。
これでフォールしたことも多いけど。
[] 2017/10/24(火) 14:14:01.54:FTZKKPCQa

別物という気がしたね、じゃなくて、
別物だろ。

その技はハンセンがラリアット開発するずっと前からあって、タッグではヘスとショッツに限らず当たり前のように使われていた。
[sage] 2017/10/24(火) 15:44:02.67:vV3I3ENId
ハンセンがロープに降ると緊張したもんなw
エルボーだと会場から「ふ〜う(助かったぁ)」って
[sage] 2017/10/24(火) 16:44:33.70:q9VT7uXZ0
「ラリアット」のアメリカ名称であり、また旧来のタッグで見られるツープラトン攻撃の名称ともなってるクローズライン(Clothesline)。
その洗濯物のヒモから転じて、道路にヒモを張ってバイク乗りのクビを引っ掛ける、ちょいと悪質ないたずら用語らしく
(すんません、WIKI調べですw)、まあアメフトじゃラリアット型クローズラインは反則技だったり、なかなかアメリカ特有の
暴力的、禍心的なニュアンスを持つ技名ですな。。
[sage] 2017/10/24(火) 16:50:47.89:kqHk3qMx0

コントの舞台(セット)に突然現れるブッチャー
にらみ合いからつかみかかろうとするのをスタッフ若手が引き離す
和田アキ子「デスト、あいつ(ブッチャー)どーすんだ?」
デストロイヤー「ブッチャー、、、ぶっちゃおう」 ちゃんちゃん
[] 2017/10/24(火) 18:52:28.09:Yxnj0KKm0
全日ではラリアット
新日ではラリアートだったが
いつの間にか新日でもラリアットになった
それでも馬場と古舘だけは頑なにラリアートだったw
[sage] 2017/10/24(火) 18:57:16.87:7vCXTBlR0
ハンセンがクローズラインを必殺技のウエスタン・ラリアットとして開花されるまでは
痛め技の域を出ていないと思っていたが
カート・へニングの父親ラリー・へニングがジ・アックス≠フ名称で密かに使用していたと聞いた
ハーリー・レイスと組んで出場した最強タッグで、ブロディに喰らわしたという情報があるんだが
誰か見た人いませんかね…
[] 2017/10/25(水) 05:44:39.18:HB778m7La

ヘニングが最強タッグに出た頃は、すでにラリアットは必殺技だったろう。


雑誌では早くからラリアットだったな。
[sage] 2017/10/25(水) 19:52:31.12:txEcasso0

ネタじゃなくてマジ?見た記憶ないけど。S51年頃だったか、デストロイヤーと
ブッチャーのUS戦の宣伝をやってたのは見た事がある。
[sage] 2017/10/25(水) 20:19:34.93:fnk0uCTF0

マジじゃなきゃこんなネタ書かない
[sage] 2017/10/25(水) 20:22:45.37:txEcasso0

そりゃ昭和何年頃?
[sage] 2017/10/25(水) 20:47:06.22:txEcasso0
S50年頃の年末の特番で芸能人やスポーツ選手のゴルフ大会があって
デストロイヤーも出てたけど、パターって言うんかね(ゴルフ詳しくないんで)、
デストロイヤーが打つ場面で、ブッチャーが乱入してきて襲いかかるんじゃないかと
ハラハラしながら見てた記憶があるな。当時のブッチャーって少年ファンにそんな風に
思わせる存在だったね。
[sage] 2017/10/25(水) 21:21:34.40:5UOIDdakM
昭和58年4月放送の11PM全日本プロレス特集では馬場鶴田以下日本人選手とファンクス、ハンセン、ブロディ、ジプシー・ジョーらがスタジオに集結。
ジョーだけが鶴田とからんだが、ファンクス、ハンセン、ブロディは見事に接触無し。
ホッとしたようなガッカリしたような気分だった・・・
[sage] 2017/10/25(水) 21:23:44.55:bhXQaOG40
ミル・マスカラスが来日、「あの時のようなエキサイティングな試合をしたい」
ttp://www.hochi.co.jp/fight/20171025-OHT1T50151.html
[sage] 2017/10/25(水) 22:22:57.13:txEcasso0
S52年の大晦日にはコント55号の「紅白なんかぶっ飛ばせ!」に馬場、鶴田、デストロイヤー
の3人組が出てたね。出演はほんの数分だったけど、客席からは「ブッチャーやっつけろ!」
なんて声が飛んでた。オープンタッグの直後だった事もあるだろうけど、ああいう場面ですぐ
名前が出るぐらい、当時のブッチャーは存在感あったとも言える。ブッチャーの話ばかりで
悪いけど、当時ファンだったもんでお許しを。で、ゲストで出た3人が何をやったかと言ったら
「あっち向いてホイ」w
[] 2017/10/25(水) 22:37:30.58:ebXy7/o80
鶴田と言えば叩いて被ってじゃんけんホイをストロング姐さんと藤波レフリーでやっていたんだな。
[] 2017/10/26(木) 04:42:35.91:YyDsBMoud
ブッチャーの試合記録が載った海外のサイトをみつけたんだけど
77年にフロリダでマードックと試合してるんだよな
あとWWWF とる前のバックランドとも、ジョージアで
シングルの連戦やってるし
68年にはカナダでキニスキーのNWA にも挑戦してる
試合記録見てたらブッチャーがかなりの売れっ子だったのが解った
[sage] 2017/10/26(木) 14:34:57.01:LIQICSq/M
プロレス界の“レジェンド”藤波辰爾(63)が主宰する「ドラディション」の「スカイハイ・ドラゴンツアー」(27日、後楽園ホール。
29日、大阪南港ATCホール)に参戦する“仮面貴族”ミル・マスカラス(75)が25日、成田空港着の航空機で来日した。

 都内で会見したマスカラスは、富士山をイメージしたマスクをかぶって登場し「ファンのみなさんは、私の試合をに楽しみにして欲しい。
藤波さんとのタッグも楽しみにしています」と意気込んだ。今年で75歳を迎えたが「レスリング生活は52年になるが
トレーニングを毎日してシェイプしている。3日に1度、5キロ走っている」とコンディションを維持していることに胸を張った。

 今回、藤波が掲げるテーマは「夢のオールスター戦再び」。1979年8月26日に日本武道館で行われた
「夢のオールスター戦」で藤波とマスラカスは、ジャンボ鶴田とトリオを結成し、マサ斎藤、高千穂明久、
タイガー戸口と対戦。藤波、鶴田と繰り出したトリプルドロップキックの編隊飛行は、今でも語り継がれる伝説となっている。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00000151-sph-fight
画像 会見した藤波(左)とマスカラス
[] 2017/10/26(木) 18:27:59.56:8qtYeRrgd
あのトリプルドロップキックは
鶴田の号令で出来た奇跡のシーンだ。
鶴田のセンスがなければ出来なかったと
後に藤波も認めてた。
再現なんて不可能だろうな
[] 2017/10/26(木) 18:28:19.00:8qtYeRrgd
あのトリプルドロップキックは
鶴田の号令で出来た奇跡のシーンだ。
鶴田のセンスがなければ出来なかったと
後に藤波も認めてた。
再現なんて不可能だろうな
[] 2017/10/26(木) 18:28:34.34:8qtYeRrgd
あのトリプルドロップキックは
鶴田の号令で出来た奇跡のシーンだ。
鶴田のセンスがなければ出来なかったと
後に藤波も認めてた。
再現なんて不可能だろうな
[] 2017/10/26(木) 18:41:29.67:xyATKzCE0
3番目にロープくぐったマスカラスも凄いよな。
瞬時にドロップキックというかくぐるのが難しそうだ。
[sage] 2017/10/26(木) 19:04:30.40:2baJnJRnd
だからって三回書き込まなくても良いけどな
[sage] 2017/10/26(木) 19:12:01.23:jHgBvETA0
=鶴田、=藤波、=マスカラス、トリプルドロップキックを
書き込みで表現したとか?それは無いかw
[sage] 2017/10/26(木) 19:27:39.58:LIQICSq/M
田中ケロは「あのトリプルドロップキック、鶴田選手のタイミングが早いのが残念なんですよね〜」とケチつけていたが、鶴田が号令かけたから早く跳んだのだな。
[] 2017/10/26(木) 19:30:58.36:rHAB+rmX0
相手側のマサ斉藤&高千穂明久&タイガー戸口ってのもいいなw
特に斉藤と高千穂は当時サイトー&ミスターサトとして米国南部地区で日系悪党コンビとして
荒らしまくってたコンビでそのまま日本で再現され、悪役に徹して会場を盛り上げたんだっけな。
[sage] 2017/10/26(木) 19:40:51.56:FX/D1JhSd
野武士トリオ
[sage] 2017/10/26(木) 19:47:41.15:jHgBvETA0

そうなんじゃないかな。映像見たら一番高く跳んでるのは鶴田なんだけど、
戸口に当たった時は一番低くなっちまってるんだよな。まぁ3人がピタッと
タイミングを合わせるのは難しいわね。
[sage] 2017/10/26(木) 19:57:58.38:jHgBvETA0
スーツ姿だけどそれほど外見が落ちてるようには見えないね、マスカラス。
75歳か・・・日本で言えば後期高齢者じゃんw 初来日から46年かぁ。
立派なもんだと敬意を表するしかないなw
[sage] 2017/10/26(木) 20:08:10.67:Y4UU9NwAa

でも高千穂が寝るのを嫌がったから、マサがフォールされる役になったんだろ?
唯一あの試合だけ、違う団体のレスラー同士で決着したのは違和感あったよ。
高千穂の人間性を疑うような話だと思う、プロとして引き受けるの当たり前なのに。
[sage] 2017/10/26(木) 20:19:28.86:rHAB+rmX0

どうなんだろうね。 当時の気持ちとして全カードで他団体同士のフォールとかあんまり気にしなかったけど。。w
[sage] 2017/10/26(木) 20:46:41.50:jHgBvETA0
俺も今を読んで「そうだったのか」と思ったぐらいだから、
当時は別にそこまで気にしてなかったねw でも言われてみりゃ
確かにメインは猪木がシンをフォールしてるね。他のカードが
どうだったかまでは覚えてないけど。暇があったら調べてみるかな。
[sage] 2017/10/26(木) 21:11:07.24:Y4UU9NwAa

星野&井上vs石川&木戸は星野が木戸をフォール、
原&木村健&佐藤昭vs藤原&永源&寺西は原が寺西をフォール。
[] 2017/10/26(木) 22:04:33.01:IAQYU9CO0

マスカラスは91年にW★INGに来たんだよね。
全日本に86年に参加して以来5年ぶりの来日だった。
このW★ING来日時でさえ、すでに凄まじい懐かしさだったがこう言っていた。
「私、馬場、猪木、この3人の中で誰がベストコンディションを維持しているかファンに聞いてみてくれ」
実際、全盛時に近い凄い肉体だったよ。

1991年のマスカラス

年齢:49歳 キャリア:26年

2017年のマスカラス

年齢:75歳 キャリア:52年

91年時点の大ベテランのキャリアから、さらに「その倍」のキャリアになって未だ現役で来日するとは
夢にも思わなかったな。もう時間の感覚も分からないよw
[] 2017/10/26(木) 22:07:01.13:qdIWPAta0

下のカードはゴングでアイドルコンビ対相撲コンビと言われてたな。
と言っても後から見た記事なんだけど、
藤原にも相撲の経験があったのかと色々調査しまくったもんだ。
[sage] 2017/10/26(木) 22:09:47.82:Y4UU9NwAa

コンビじゃなくてトリオだろw
[sage] 2017/10/26(木) 22:44:31.68:FOwxofhV0

試合は大して面白くなかったけどな
[] 2017/10/26(木) 22:55:46.03:IAQYU9CO0

まあ、75歳にそこまで期待はしないよw
[sage] 2017/10/26(木) 23:33:31.00:D5y50IsF0
「夢のオールスター戦」には三年後に第二回を開催するという動きがあったが頓挫した
[] 2017/10/27(金) 00:28:09.95:PAXY+352a

三人組も、コンビというらしいよ。
日本では馴染みがないけど。
[sage] 2017/10/27(金) 03:44:37.97:8QKW5DNy0

うわーん、馬場さんと猪木さんが死んじゃったーーっ!(泣
[] 2017/10/27(金) 06:38:15.56:HogdxsWB0

メインは両リン予定だったのが直前で
猪木「馬場さんシンを説得したので最後とらせてください」
と言ってきて馬場も渋々OKしたとか
[] 2017/10/27(金) 08:42:38.40:udBCP7yl0

なかなか話が進まないので東スポが痺れを切らして馬場に「金額は渡してあるんだから早くお願いしますよ!」と
言ってしまい開催をせついたらプライドの高い馬場がご機嫌を損ねて新日の了解も取り中止になったと言う話があった。
馬場の発言で欠場中の猪木を指して「今、新日に必要なのは猪木復帰じゃないかな?」と煙に巻いたけど東スポは
「主催者の不手際で中止になりました・・・」と公式に発表した。
[sage] 2017/10/27(金) 11:53:16.05:9lui5/JKH

別の文献では、猪木が借金返済にオールスター戦の収益をアテにしていると聞いた馬場が「利用されるのは御免」と態度を硬化させたと書いてあった。
中止の表向きは東スポスポが開催発表前に情報を漏らした(月刊プロレスの背表紙に第2回オールスター戦開催決定の文字あり)ためと言われている。
[] 2017/10/27(金) 12:34:41.44:PyP7oPJe0
○鶴田vs藤波●
●大仁田vsタイガー○
とはいえ一瞬のクイックだろうから、負ける方が攻め込み、強く見えるんだろうと予想。
[sage] 2017/10/27(金) 12:38:00.74:UYVVb2BR0

前者は時間切れ引き分け、後者は両者リングアウトの方が現実的
昭和のプロレスはそれぐらいデリケートだった
[] 2017/10/27(金) 13:08:50.55:/ci58kma0

では、どこの国で「コンビ」が3人組を表わすんだい?
だいたい「コンビ」という言葉は「Combination]の略で、
和製英語だろ?英語では「二人組」さえも意味しないと思う。
日本の「コンビ」は「デュオ」「ペア」歌手なら「デュエット」。
ディーン・マーティンにジェリー・ルイスの「底抜けコンビ」は
アメリカのWIKIでは「American comedy duo,と紹介されている。
試しにネットで「Combi」で検索しても英文ではヒットしない。
せいぜい、ヨーロッパでは コンビネーションワゴンの略とある程度。
[] 2017/10/27(金) 13:24:39.63:vAv2xPKk0

大仁田に勝てないタイガーマスクはいくらなんでもだめだろう、実現しなくてよかった。劣化版どころかすべてにおいて何枚もタイガーに劣る大仁田と分けではプロレスとしてもひどいよ。
バランスを取るにしても、
鶴田はクイック勝ち(ついでに外部レフリーの高速フォール疑惑)
大仁田がリング下で錯乱リングアウト負け、くらいかな。
[sage] 2017/10/27(金) 13:43:00.84:I6zYpcUZM
G馬場さんの雄姿、切手に
2017/10/25 13:07
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20171025353777.html


 日本郵便信越支社は25日、県内91の郵便局や日本郵便のウェブサイト「郵便局のネットショップ」で、オリジナルフレーム切手「ジャイアント馬場 王道十六文」=写真=を2100シート限定で発売する。

 三条市出身のプロレスラー、ジャイアント馬場さん(本名・馬場正平 1938〜99年)が三条市名誉市民になり、10月27〜29日に同市で名誉市民顕彰記念事業が開かれることを記念して企画された。

 1シートに82円切手が10枚入り、シールのようにはがして使う。図柄には、得意技の16文キックやチョップを放つ馬場さんの写真などが使われている。

 三条市、加茂市、見附市、燕市、田上町、弥彦村の全郵便局(一部の簡易郵便局は除く)と新潟市の30郵便局、長岡市の13郵便局で取り扱う。

 価格は1500円。問い合わせは日本郵便信越支社郵便・物流営業部、ソース元で。
[] 2017/10/27(金) 13:47:45.61:NGaU81L8a

プロレススーパーカタログ見てたら、
トリオやチームで「コンビネーション」を名乗っていたチームがいたなあ。

どこで?って言うなら、アメリカじゃないかねえ。
[sage] 2017/10/27(金) 14:03:43.13:Jby3ETgzd

試合後のコメントといい馬場が第二回渋るわけだ
[] 2017/10/27(金) 17:07:08.78:dUgpCOT3a

820だがスマン、全て俺が悪かった。
単なる書き間違いだ。
[sage] 2017/10/27(金) 18:28:50.83:NGdMVTs30
3年後に2回目のオールスター開催の話はおぼろげに記憶にあるけど。
馬場猪木戦の機運が一瞬盛り上がりかけたのに、その後相変わらず
馬場「クリアすべき問題がある」猪木「もう時期は過ぎた」と言ってるのを見てると
何となく冷めちまって、「こりゃ2回目はないだろう」なんて思った記憶があるな。
今振り返っても、あれは一度きりだったからよかったって気もする。
[sage] 2017/10/27(金) 18:38:28.76:NGdMVTs30

後年だけど、新日のレスラーで相撲取ったら藤原が一番強いって話は
雑誌なんかに出た事はあるけどね。若手時代の藤原、相撲出身らしき
風貌や雰囲気はあったね。経験はなくても。
[] 2017/10/27(金) 19:14:15.00:7UUy1n580

この変更は大正解だな
もし当初のまま両リンだったらファンは白けてプロレスは見放されてただろう


82年だったら藤波はヘビー転向直後でよく外人に負けてた時期だったから
すでにヘビー級で王者の実績が十分にあった鶴田の勝ちにしても藤波は納得すると思う
[sage] 2017/10/27(金) 19:30:42.36:NGdMVTs30
結末を変更したのは正解だったとして、最後に猪木がいいところを持っていくのを
渋々ながらよく馬場がOKしたなって気はするな。やっぱり馬場も「両リンよりは
そっちのがマシ」と思ったんかな。直前に言ってくるのがまた猪木らしいちゃらしいけどw
[sage] 2017/10/27(金) 19:40:52.17:lpDgmKDi0
馬場がシンに勝つ・猪木がブッチャーに勝つはNGだから
決めるとすれば馬場がブッチャーに勝つか猪木がシンに勝つしかない
馬場にしてみればこういう試合でブッチャーの負けが残るより
シンの負けが残った方が良いと判断したんじゃないか
[] 2017/10/27(金) 19:46:55.09:7UUy1n580
オールスターの数日後に
ブッチャーはPWF挑戦を控えていたから
馬場が負けさせたくないと考えるのは無理はない
ただシンも次期シリーズのエース格で参戦は決定していたから
条件に大した違いはないが
この辺の思い切りの違いが新日と全日の違いなんだろう
[sage] 2017/10/27(金) 19:48:34.56:NGdMVTs30
猪木に最後を持っていかれても、全日の看板外人だったブッチャーに傷がつくよりは
いいだろうと考えたんかな。取られるのは新日の看板外人のシンなんだし、と。
1レスラーとしてよりも経営者としての判断が優先された感じかね。
[sage] 2017/10/27(金) 20:00:49.28:qFmdhlRQ0
オールスター戦の最初期の構想って馬場と猪木の一騎打ちだったっけka。
案の定難航する中で、鈴木庄一氏が、情勢を考えて今は対決より
むしろBI 砲の復活を望む、という記事を目にした(ゴングだったかな?)。
[sage] 2017/10/27(金) 20:04:53.06:NGdMVTs30
そういや村松さんがこの結末に関して書いてたね。大技からの完全ピンじゃなくて
逆さ押さえ込み、つまり「一瞬のスキをついた」て勝ち方だから取られたシンにも
そう大きな傷はつかない。そんで「満座の中で猪木に恥をかかされた」てんで、
次期シリーズに向けてまた新たな因縁が生まれた、みたいな。大筋としては
「猪木は凄い」て事を言いたかったようだけど、当時の村松さんならまぁしゃーないかw
[sage] 2017/10/27(金) 20:05:30.53:UYVVb2BR0

藤波個人はともかく、新間が納得するかな?WWFのビンスのコネでジュニア王者にして
ドラゴン・ブームを作り上げたという自負があるから、自軍の団体の外人には負けさせても
ライバル団体の次期日本人エースに土を付けさせる事は拒む可能性もある
[] 2017/10/27(金) 20:14:22.96:7UUy1n580

新間は最初はごねると思うよ
でも82年という仮定なら先に繋がるような物が作れるなら妥協してくるとは思う
これが84,5年ごろの藤波の立場になると
また変わってくるが
[sage] 2017/10/27(金) 20:31:41.82:NGdMVTs30
藤波の負けを呑んだかどうかは分からんけど、新間は鶴田を認めてはいたんだよね。
82年頃には鶴田を「日本マット界の宝」と評してたし。
[sage] 2017/10/27(金) 20:39:01.27:lpDgmKDi0
新間と鶴田は同じ中大だからな
猪木も1980年頃まで「今からでも自分が鶴田を鍛えたいですよ」と言っていた
[sage] 2017/10/27(金) 20:48:36.44:38FXb3SV0
昨日、CSのテレ朝chで猪木vsブリスコ戦(昭和54年)見たけど、
ブリスコって小粒で線の細い印象があったんだけど、
猪木とそれほど変わらない体格だったんだな。

ブリスコ=ちっちゃいって俺のイメージは
自分がプロレス見だした昭和56年のチャンピオン・カーニバル時の印象なのかな。
[sage] 2017/10/27(金) 21:09:00.37:o9pD1Z8Ha
鶴田って「自分の人脈を増やそう欲」みたいのなかったみたいだよね、不思議だなあ。
[sage] 2017/10/27(金) 21:09:52.76:o9pD1Z8Ha
ごめん、みたいが重なってしまったw
[] 2017/10/27(金) 21:32:08.17:IAH3YsuM0

馬場、鶴田、三沢、みんなそうだよ。
だから全日を選んだ。
[] 2017/10/27(金) 21:34:01.40:IAH3YsuM0
人脈を増やそうとすると、結局先約を裏切ったりと
嘘が多くなるからね。
[sage] 2017/10/27(金) 21:36:51.34:T2zZAw0yK

いや82年頃といえば噛ませ犬発言の前だしそれこそ三菱電機なり佐川急便みたいな企業が冠スポンサーになって調停役を務めて尚且高額ギャラを保証でもしない限り団体を跨いだ大物日本人対決は実現しないよ
東スポクラスの政治力と資金力じゃ無理
日テレやテレ朝の思惑も絡んでくるだろうからたとえあの時第2回オールスターが実現したとしても鶴田-藤波のシングルは無い
藤波-ドリーの飛龍十番勝負か鶴田とバックランドのファンク道場同期対決或は鶴田VSホーガンのシングルが落とし所になったんじゃないのかな
タイガーVS大仁田も新日側は浜田と星野全日側はドス・カラスや薗田(マジック・ドラゴン)を加えた6人タッグ辺りで妥協するだろうし
[sage] 2017/10/27(金) 21:39:01.13:qFmdhlRQ0
馬場は猪木と違って金に絡んだ人脈は一切嫌ったからな。。w
義理や人格で付き合いを深めるタイプ。
[sage] 2017/10/27(金) 23:06:56.71:SbGYHXNw0
鶴田が死んだ後ハンセンが思い出話で、鶴田が一人で食事してるところに出くわしたけど一人でいることを選んでいる様に感じられたから声をかけなかったみたいなことを言っていた
ハンセンもそういうところに共感するタイプだったのかなというのと鶴田らしいなと当時思った
[sage] 2017/10/27(金) 23:08:35.17:frVrZTkJM
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20171027-00000230-sph-000-1-view.jpg
[sage] 2017/10/27(金) 23:32:37.36:SbGYHXNw0

飛ぶのか(○_○)!!
[sage] 2017/10/28(土) 06:52:58.96:R7XWTI60M
ttps://i.imgur.com/w0ala9A.jpg
[] 2017/10/28(土) 07:25:55.04:rFo9jGHz0

当時タイガーはフォール負けNGだったけど、大仁田はフレアーやハイフライヤーズといったヘビー級にはコロコロフォール負けしてて
王者時代もまだまだ未完の雰囲気があったから
タイガー相手の負けも受け入れ可能だったと思う。
もちろん藤波の負けとセットで。
藤波のフォール負けはちょっとヤバいから、
ロープ逆さ吊りのリングアウト負けかな?
[] 2017/10/28(土) 10:29:29.75:ZiPijFss0
タイガーマスク、ドス・カラスvs大仁田厚、ダイナマイト・キッド
ドスのプランチャでリングアウト負けした大仁田をキッドが試合後ブン殴る
[sage] 2017/10/28(土) 10:51:25.05:jQn8AYKW0
結局実際、第2回オールスターなんか、80年末タッグリーグ同時強行、81年頃からの外人引き抜きや国際の崩壊、蔵前興行合戦なんかで
とくに両団体の対立構図がどんどん際立っていって、開催の雰囲気なんてまるで消えてたなw
[] 2017/10/28(土) 11:07:23.08:nftxwYw40
82年頃だと
タイガー以外の両団体のトップレスラーたちにとっては微妙な時期だね
特別良くもなく悪くもない
[sage] 2017/10/28(土) 11:22:06.01:1Wn8VyZn0
引き抜き合戦はアングルだったと主張する人もいたがあれはガチの対立だよね
ブッチャー、マードック、戸口⇔ハンセン、シン、チャボのトレードじゃ新日が大損すぎて
新日が飲むわけがない
[sage] 2017/10/28(土) 11:27:46.51:r2hOwvnM0
その対立でかえって盛り上がってたから必要ない とトップは思ったんだろ
[] 2017/10/28(土) 11:58:57.62:fX6i9vIEr

そこはドスカラスじゃなくて、チャボ・ゲレロだろ。
[sage] 2017/10/28(土) 12:03:00.05:jQn8AYKW0
未だ思うが、ハンセンのまさかあの時期で移籍ってのは寝耳に水だった。(親日派のオレは特にw)
まあ外人のビジネス感覚と日本人気質のファン心理のズレなだけなんだろか。
アンドレとあれだけの試合を体験しても「親日マット」という括りはハンセンにとっては仕事場の一つなのか、
しかし全日では引退まで、同マットにおいてキャリアを積んだわけだし。。やっぱ親日嫌いだったかなw?
[] 2017/10/28(土) 12:37:05.40:TFojdWhq0

>>まあ外人のビジネス感覚と日本人気質のファン心理のズレなだけなんだろか。
結局、そうだと思うよ。
ハンセンも「あくまでもビジネスとしての判断」と何度も強調してるし。
ブッチャーの新日移籍が最大の理由じゃないかな。テリーのたっての願いとあれば、
ハンセンも断りきれないだろうし。

ブッチャーが新日初登場した日(81年5月8日 川崎市体育館)に控室でホーガンと2人、
そこで初めて「ブッチャーが新日に移籍」と知り、ビックリ仰天したと言っている。
そして即、翌6月にテリーを介して馬場とダラスで会談し全日移籍の話がまとまっている。
[sage] 2017/10/28(土) 12:44:56.15:iZxIgI550
テリーとブロディがいる全日本に移籍の方が人間臭いと思うが
[sage] 2017/10/28(土) 12:46:49.74:1Wn8VyZn0
ハンセンはファンク道場出身で鶴田と同期生だったから
里帰りと言えないこともない
この頃には実はゴッチが「全日のリングにあげてくれないか」と売り込んでたって話だからな
もし実現してたらハンセン移籍どころじゃない大騒ぎになったはず
[sage] 2017/10/28(土) 12:53:44.26:jQn8AYKW0
まあハンセンはプライベートは色々あるし、来日回数(遠征)が多くて家族との軋轢とかさ、
金銭に関してシビアな部分はあるんだろうな。で今の奥さんって日本人だっけか。


ゴッチは俺らの想像を超えたメンタルだからなww
[] 2017/10/28(土) 13:07:24.14:D4N3fb200

マレンコ ブラザーズが全日だから
ゴッチもありえるか。
[] 2017/10/28(土) 13:35:25.43:lywVEMqo0
貴重なマスカラス、フォール負け
ttps://www.youtube.com/watch?v=6zcqp5Jz1c4&t=601s
9:30〜
[] 2017/10/28(土) 13:45:26.41:lywVEMqo0

でも82年の鶴田ってまだ頼りないんだよな。天龍と分け、スヌーカ辺りにもフォールされてる。
[] 2017/10/28(土) 14:17:18.62:J0LzUYBja

とは言っても、藤波はジュニアだからな。
ジュニアとヘビーの差はまだまだ大きい時代だったわ。
[sage] 2017/10/28(土) 14:32:21.89:k7H+B6UCd
ブロディの全日と新日への発言は全然違うな。全日復帰の時凄く嬉しそうだし。
[sage] 2017/10/28(土) 16:21:00.23:yBB9Tqx/0
馬場がブロディをいかに甘やかしていたかという証左でもある
外人天国の全日と、猪木至上主義の新日とでは評価が変わるのも仕方あるまい
[] 2017/10/28(土) 17:58:50.45:FlMU7VdUd
全日の外人に対する甘い対応は少し異常だったと思う
ブッチャーは、まだしも移籍前に試合放棄した
ブロディーは復帰させるべきではなかった。
[sage] 2017/10/28(土) 18:36:13.02:YAS3PGI40
ゴッチが全日への売り込みを図ったてのは82年頃かな。
実現したとして、現役でファイトできたんかな。
この年の元旦に藤原とエキシはやってたけど。
[] 2017/10/28(土) 19:17:01.00:J0LzUYBja

全く問題なかろう。
あのジャーマンができるんだから。
[] 2017/10/28(土) 19:22:10.55:D4N3fb200

タッグリーグで、急に負けブック要求する新日猪木のやり口を馬場は知ってたんだろ。
[sage] 2017/10/28(土) 19:25:28.88:/GUuXpYh0
ゴッチ全日参戦させればよかったのに
控え室で馬場がゴッチに鯖折りする写真
あれは胴タックル教えてるのと違うか
藤原がフロリダでゴッチに胴タックル教わったと話してた
[] 2017/10/28(土) 19:30:48.55:lywVEMqo0

フォール負け無しで帰ってきたんだから、むしろ箔がついたのではないか。
鶴龍のライバルが増えるのだから大歓迎だったと思う
[sage] 2017/10/28(土) 19:33:37.42:/GUuXpYh0
オレ単にブロディー戻ってきて嬉しかったけどな
亡くなった時は悲しかったよ
[] 2017/10/28(土) 19:43:30.09:lywVEMqo0

全く一緒!
1週間ごはんが喉を通らなかったよ
[sage] 2017/10/28(土) 19:46:03.43:YAS3PGI40
俺も全日のリングに上がるゴッチてのは見たかった気もするけど、
当時の状況を考えたらの人が言うように、ファンにとっては
驚天動地だったかもね。新日は「ゴッチイズムを継承するストロングスタイル」を
売りにしてて、猪木とゴッチの師弟は固い絆で結ばれてると思われてたし、
何よりもゴッチは馬場全日のようなアメリカンプロレスを軽蔑してると思ってたファンが
多かっただろうから。実はそうでもなかったらしいてのは後から分かる話で。
[sage] 2017/10/28(土) 20:08:43.13:YAS3PGI40
全く個人的な話で恐縮だけど、ブロディ死亡のニュースを知ったのって新日の
北海道・帯広興行を見に行く日の朝だったんだよな。もちろん大ショックだったし、
「これからプロレスの試合を見に行く時にこんなニュース・・・」と何となく不吉な
気持ちになった。会場に着いたら開場待ちのファンもその話題を口にしてた。
当時新日では飛龍革命が進行中の時期だったね。
[] 2017/10/28(土) 20:24:23.34:D4N3fb200
ファン投票で対戦カードを募集してた真っ最中だったんだよね。
ハンセン vs ブロディ が一番人気だったらしいが
自分的にはハンセン・ブロディ 組 vs ロード・ウォリアーズ に期待してた。
[sage] 2017/10/28(土) 20:48:23.81:H5ZFi8cid

>ハンセン・ブロディ 組 vs ロード・ウォリアーズ

5分で両リン
[sage] 2017/10/28(土) 21:08:06.17:6AwLLkovK

この話Gスピのインタビューで渕が話していた以外にソースが無いから今一つ信憑性に欠けるんだよね
仮に全日とゴッチとの間で具体的な話し合いがなされていたのならゴッチのカリスマ性を潰す決定的な証拠になる訳だからあの当時の馬場や取り巻き連中が最大限に利用する筈だし
特にゴッチ嫌いの菊池や竹内辺りがとうの昔に嬉々として活字にしていないとおかしいんだよ
だから冗談交じりのリップサービスのつもりでゴッチが口にしたのを渕が真に受けて一人だけ勝手に知られざる歴史の秘話みたいに思い込んでいるぐらいに解釈した方が良いんじゃないのかな
[sage] 2017/10/28(土) 21:28:13.08:/GUuXpYh0
ゴッチはプロレスという仕事は大好きだったでしょ
やっぱり客の前でファイトしたかったんだよ
[] 2017/10/28(土) 21:37:27.35:D4N3fb200


いや。ぶつかり合う中で誰が一番強いのか見極めたかった。
アニマルとブロディなんか最高。
[sage] 2017/10/28(土) 22:24:57.33:/ug2Yn0A0

あの時は一週間のうちにアドニス、ブロディと続いてしばらくは辛くて辛くて鬱だったなぁ。
[] 2017/10/28(土) 22:31:19.46:nftxwYw40

実質は箔なんて付いていないよ
鶴田や天龍とのシングルが組まれた
武道館や大阪府立はガラガラだったというのが現実
もし死なずに参戦し続けてもあれより動員を上回ることはなかっただろう
復帰後のブロディはハンセンとの初対決の後楽園がピーク
乱発と批判されながらも両国や大阪城ホールを埋め尽くした
対猪木戦の時の価値からは明らかに落ちた
[sage] 2017/10/28(土) 22:35:04.87:++r/qN4X0

> 仮に全日とゴッチとの間で具体的な話し合いがなされていたのならゴッチのカリスマ性を潰す決定的な証拠になる訳だからあの当時の馬場や取り巻き連中が最大限に利用する筈だし
> 特にゴッチ嫌いの菊池や竹内辺りがとうの昔に嬉々として活字にしていないとおかしいんだよ

結局、馬場は呼ぶのを止めたんだから、記事になるわけ無いじゃん。
馬場が決まってもいないことを話すはずがないし、決まってもいないことを書かせることを
許すはずが無い。
[] 2017/10/28(土) 22:56:06.99:ZiPijFss0
ゴッチの家を鶴田も訪問したというしある程度の話はあったのかもな
[sage] 2017/10/28(土) 23:18:37.38:23Ms/8zOK
ゴッチは晩年にも「猪木の所に行ったのが、人生で最大のミステイクだった。俺は馬場の所に行くべきだった」
と語ってたくらいだから、全くのリップサービスでもなかったと思う。
[] 2017/10/28(土) 23:29:54.52:ZiPijFss0
ビル・ロビンソンは猪木戦でギャラを値切られたりして新日本の扱いに不満を持って自分からドリーに売り込んで全日本に移籍したらしい
ゴッチにはそういうツテが晩年の渕しかいなかったのか
[sage] 2017/10/29(日) 00:04:19.16:qN91MPEZ0

ゴッチが新日に読んだレスラーを考えたらなあ…
WWFに上がってた時代にサンマルチノの子分達と親しくなってれば、
そのルートを使えたとは思うが。
[] 2017/10/29(日) 05:18:48.86:xqwHvXfKa

箔ってのは、動員だけで計れる訳じゃないからな。
新日に行かずにずっと全日にいるよりは、新鮮味も加わって、鶴田や天龍と戦う価値が出てきたのは間違いない。
ゴングの人気投票で一位になることもなかったろう。
[sage] 2017/10/29(日) 05:37:52.69:dUnEOfxLd
大阪や名古屋で集客苦戦してた全日本プロレスが好きです。
[sage] 2017/10/29(日) 06:29:31.85:dUnEOfxLd
1987年は新日本全日本共にテレビ視聴率9割方一桁で1回かでも15%越えたのかな?
[sage] 2017/10/29(日) 07:36:52.95:2vALBMYJ0
ピート・ロバーツが全日のリングにあがるようになったのは友人のハンセンの口利きだね
[sage] 2017/10/29(日) 07:59:47.43:9FhF16iBK

全日は1桁はあまりなかったと思う。
正直ゴールデンからはずされるとは88年1月の時点では思わなかった。
[sage] 2017/10/29(日) 08:05:32.02:TrA2zCmlK
ゴッチもロビンソンの口利きで、全日に上がれたかもだが
ロビンソンの世話になるのはプライドが許さなかったのかな?

ロビンソンもロビンソンで、ただで恩を売るような真似しなさそうだし。
[] 2017/10/29(日) 08:36:40.01:ud/aoHvA0

ただこの頃は新日との関係は疎遠になりつつあった。全日の接近に慌てて関係修復に
走ったらしい。

最晩年は猪木に感謝していた。日本でこんなに神格化されたからね。
トレーニング好きで自分だけでなく人にするのが好きで「トレーニングの神様」だった。
坂口親子のアメリカプロレス紀行のTV番組の中でも坂口の息子に突然、トレーニングを
つけはじめて30分の約束が1時間に渡り地味な筋トレながらハードで「俳優より大変だろう!」
とご満悦だったw
[sage] 2017/10/29(日) 08:59:06.77:LCPCtxGy0

6人タッグの負け役とか主で持ち味を十分に発揮できたとは言い難かったけど
気心の知れたハンセンとか居て気分的には働きやすい環境だったんだろうね
[sage] 2017/10/29(日) 10:32:01.30:IPEQwJra0
ロバーツって渕のジュニア王座に挑戦してたっけ
[sage] 2017/10/29(日) 10:34:36.56:2vALBMYJ0

している
その頃は渕VSロバーツとか渕VSジョー・マレンコとかやたらと渋いカードだった>ジュニア王座
[sage] 2017/10/29(日) 10:39:36.18:fAjVLLf7a
そういえば旧UWF時代に、高田&ロバーツ組vs山崎&ジョーソルコフ(マレンコ)組
なんてタッグマッチが実現していたんだよな。団体崩壊後に全日参戦だったね。
[] 2017/10/29(日) 11:16:41.31:vCO8e5N80
ゴッチの愛弟子が一気にUWFへ流れりゃ本体の親日ともそりゃ疎遠になるかもなw
[] 2017/10/29(日) 11:28:35.51:86CayLDI0

金にならない箔なんてないほうがマシ
[sage] 2017/10/29(日) 12:14:01.47:aZJaoluhaNIKU
ttps://daily.c.yimg.jp/ring/2017/10/27/Images/d_10682430.jpg
[] 2017/10/29(日) 12:48:31.38:+Cfbv8uUaNIKU

(°Д°)
[] 2017/10/29(日) 12:48:49.59:qOqE+0dfaNIKU

全日側がカード案を、いつまで経っても出してこなかったので
手付け金を払ってる事もあり東スポ側が馬場に催促に行ったら
「練りに練ったカード案を今、出そうと思ってたのに」居直り
逆に東スポが非常識だと責め始めた。
当然、担当が手付け金の話をしたら
間髪入れず、手付け金全額を金庫から持ってきて
「ハイ!これで話(オールスター戦)はオシマイ!」
まぁ確信犯だね。可哀相に担当者は責任を問われ左遷されたそうな。
[] 2017/10/29(日) 13:07:49.32:pBV+kFXUaNIKU

ロビンソンは嫌がったかもな
ゴッチが日本で神格化されてるのは知ってるだろうし電撃移籍してきたらゴッチゴッチになるだろうし
[sage] 2017/10/29(日) 13:10:26.04:01UtSFdX0NIKU

藤波の体のしぼみっぷりとハゲ散らかしっぷりが不穏
[sage] 2017/10/29(日) 13:27:37.06:IPEQwJra0NIKU

ハワイマットでトラブル起こして、清掃作業員で食いつないでいたゴッチを見かねて
ロビンソンが当時契約していた国際の吉原に紹介した話を聞いた時は胸が熱くなったが
その頃は既に二人の仲は壊れていたのか、なんか悲しいな…
[] 2017/10/29(日) 13:41:23.41:pVGpOxeiMNIKU

オールスター戦の交渉を東スポのイチ担当者がやるとは思えないな。
しかも社長の馬場に非常識だと責め立てる営業はまずいない。
上司と営業と2人で行かないとおかしい。
作り話だな
[sage] 2017/10/29(日) 13:56:53.34:xFueSzHP0NIKU
佐川の会長をコミッショナーに据える云々の話が漏洩したのが、ってことじゃなかった?
[] 2017/10/29(日) 14:08:07.04:5XZOHytb0NIKU

いや、それはお前の意見だろ。
そんな個人的な考え言われても知らんわw
[] 2017/10/29(日) 14:51:14.62:86CayLDI0NIKU
も個人的意見では?
[sage] 2017/10/29(日) 15:06:19.59:0xPF8DNL0NIKU
ゴッチは清掃会社務めしてた頃も
清掃員たちにトレーニング指導してたそうな
拍付けや格付けもプロレスの味わいだろ
ブロディが新日蹂躙したことは大きいよ
[sage] 2017/10/29(日) 15:25:16.11:vCO8e5N80NIKU
80年代半ばからの全日のジャパン合流に発するストロングやハイスパットなんかの、まあ「親日色」だよね、
これはそれ以前の、親日の80年頃からの豪華外人攻勢という「全日色」と、対峙する流れなんだろうなと
ちょっと今思ってみた。。あんまりカンケーねえかw でもあの頃の両団体っていつもお互い反目しあい
また意識しまくりの時代だったことは確か。
[] 2017/10/29(日) 15:38:48.58:bZwVhN2d0NIKU

金取ってたんだろうね
[] 2017/10/29(日) 16:19:37.36:5XZOHytb0NIKU

違う
[] 2017/10/29(日) 17:17:03.92:lDc6YZl9aNIKU

馬場が東スポを非常識呼ばわりしたと言う意味ね。
ネタ元は新間氏のトークショー。
[] 2017/10/29(日) 17:56:16.40:VYbHp00U0NIKU
ターザンは夢の架橋で新日本メインを馬場に飲ませるために苦労したと書いてたな
ギャラを上乗せしたけどそれでもヘソを曲げたら馬場なら断わりかねないから
[sage] 2017/10/29(日) 18:33:46.92:M4V+ncqA0NIKU
ゴッチがプロレスで食いあぶれて清掃員やってた話はサンデー連載の
スーパースター列伝で読んだけど、単行本ではゴッチ編が抜けてるんだよな。
何でなんだろ。
[sage] 2017/10/29(日) 18:38:40.70:2vALBMYJ0NIKU

文庫では収録されたよ>ゴッチ編
長さが中途半端で収録しにくいのに加えて内容が地味なので
単行本化しなかったらしい
食いつめてハワイで清掃員は個人的には眉唾だと思っている
その時期にはWWWFでピエール・エマリンをやったりしたし
仕事が無かったというのも疑わしいし
気候の良いハワイでちょっと休養していた位が本当のところなんじゃないかと
[sage] 2017/10/29(日) 18:38:41.07:TrA2zCmlKNIKU
正確には清掃員じゃなくて、役所の労務職だったようだ。
一応、公務員。
[sage] 2017/10/29(日) 18:49:32.23:A7aUt1so0NIKU

ゴッチがWWWFに上がってたのは、国際に来日した後
日プロでコーチ→ハワイで清掃員→国際に来日→WWWF→新日のブッカー
[sage] 2017/10/29(日) 18:55:46.15:M4V+ncqA0NIKU

おぉ、そうなんだ。サンキュ。

ゴッチてぇと昔雑誌で読んだ話を思い出すな。あるファンが「ジャーマンスープレックス
に関して質問があるのですが」と問いかけると「それはいい事だ」と言い、ジャーマンに
ついての説明が延々続いた後で「ところで質問は何かね?」
ファン「フィニッシュの形が他の人は爪先立ちなのにゴッチさんがベタ足の理由は?」
ゴッチただ一言「ただの癖だよ」
[sage] 2017/10/29(日) 19:06:50.50:M4V+ncqA0NIKU
ゴッチがWWWFのタッグチャンピオンだった時のパートナーのレネ・グレイは
後年アンドレと組んで新日のMSGタッグリーグに出場してたね。
[sage] 2017/10/29(日) 19:23:12.87:KdpZXTl40NIKU


サンデー本誌とサンデーコミックス単行本の収録順が違うもんね。

サンデー本誌=ファンクス、ハンセン、ブッチャー、アンドレ、マスカラス、シン、BI砲、ゴッチ、フレアー、タイガーマスク、ホーガン、ブロディ、カブキ。

単行本=ブッチャー(1、2巻)、ハンセン(2巻)、マスカラス(3、4巻)、ファンクス(4、5巻)、シン(5、6巻)、アンドレ(6巻)、BI砲(7、8巻)、タイガーマスク(9〜11巻)、ホーガン(12、13巻)、ブロディ(14、15巻)、カブキ(16巻)、フレアー(17巻)
[sage] 2017/10/29(日) 19:28:40.57:E0v3WZRjdNIKU
俺もゴッチ編読んだが、
バディ・ロジャース事件がそのままで笑った。
ビル・ミラーが出口塞いで、いきなり殴りかかるって、
ただの一方的な監禁暴行じゃねーかと思うわ。
それでロジャースが弱いとかって風潮はひどい。
[sage] 2017/10/29(日) 19:39:29.13:M4V+ncqA0NIKU

俺の記憶じゃ本誌でも最初はブッチャーだったんじゃないかと思ったけど・・・
違ったっけか?
[sage] 2017/10/29(日) 19:55:36.26:KdpZXTl40NIKU

単行本のファンクス編の巻頭にも、コメンテーターの猪木の連載開始挨拶が載ってるので、ファンクスからで間違いない。
[sage] 2017/10/29(日) 20:02:43.80:M4V+ncqA0NIKU

確かに連載開始と思えるコメントが載ってて、80年の4月になってるね。
俺が本誌でブッチャー編を読んだのは80年の6月頃だったと思うから
やっぱり俺の記憶違いだったか。このスレのお蔭で認識が一つ改まったな。
サンキュ。
[sage] 2017/10/29(日) 20:12:48.51:M4V+ncqA0NIKU
以前プロレス漫画スレにも書いたけど列伝で一番笑ったのは、ブッチャーが幼い頃に
母親が亡くなった事になってたけど、同時期に出たプロレスアルバムではブッチャーと
母親が一緒にグラビアに収まってたw
[sage] 2017/10/29(日) 20:29:09.98:IPEQwJra0NIKU
ゴッチとミラーが控室でロジャースに詰め寄ったのはリンチ目的ではなく
自分たちとタイトル戦を組めというゼニ目的だと聞いた事がある
(タイトル戦の挑戦者はギャラが上乗せされるので)
ロジャースがそれを拒絶して部屋から出ようしたら
ゴッチがドアを蹴って防ごうとしたが、運悪く手を挟まれてしまった
その時のケガが災いして馬場がタイトルに挑戦出来ず、ゴッチを恨んでいたなんて話も
[] 2017/10/29(日) 21:07:53.74:1RyxnHMD0NIKU

『プロレススーパースター列伝』のブッチャーの両親について

×母親は幼いころに亡くなった
○2000年以後もピンピンしていた

×母親は朝から晩まで酒を飲むアルコール中毒
○愛情あふれる母親でいつもブッチャーの大好物だった「ビーンズスープ」を作ってくれた

×父親は母親に愛想尽かして幼いブッチャーを捨て家出
○ウィンザーのフォード・モーター工場で働く勤勉で、厳しい父親だった
[sage] 2017/10/29(日) 21:30:55.70:iCmjDEGl0NIKU
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/10902?page=2

カブキがアメリカにいたときに新日からオファーあったんだ
引き抜き合戦してた頃かな
[sage] 2017/10/29(日) 22:04:27.49:UXcfKODAKNIKU

どちらかというとゴッチよりもミラーの方が「主犯」だったらしいね
ミラーもロジャースも同じオハイオ州出身だから騒動の舞台になったオハイオ州コロンバスの会場で一騎討ちが組まれればビッグマッチ扱いになるのに
何が気に入らないのかロジャースが渋っていたのが口論の発端になったとかで


カブキはマサ斎藤と仲が良かったからマサの推薦があったのかも
[sage] 2017/10/29(日) 22:51:18.75:vCO8e5N80NIKU
ゴッチにしつこくファンタジーを求めてしまう日本のプヲタ。。
まあどんなレスラーもある程度虚像を自ら構築してポジション築いていくもんだが、
ゴッチは特別なんだなやっぱw
[] 2017/10/29(日) 23:15:43.18:q+XyEfdhaNIKU

ナガサキや越中が移籍した頃だな。
カブキやトンガにも声をかけていたことは有名。
[sage] 2017/10/29(日) 23:28:15.89:9FhF16iBKNIKU
トンガも折角引き留めたのに、それから一度も呼ばなかったな。
[] 2017/10/29(日) 23:44:07.75:72gZuTzq0NIKU

カブキはプレ日本選手権の時に新日から声がかかったようだよ。
ゴングにもその事は書かれてた。

ただ、当時のカブキはフリーっぽい存在だったからそれほどスキャンダル的には書かれていなかった。
[] 2017/10/30(月) 00:17:38.93:PCNdCBAB0

プレ日本選手権の時(昭和54年)は、
まだカブキではなく、中堅レスラー、
素顔の高千穂時代だよな。
その時、新日に上がっても、狼軍団の一員。
たいしたインパクト(成績)は残せなかっただろ。
ただマサ斉藤とのタッグは見物だな。
[sage] 2017/10/30(月) 06:44:50.24:fdvIBu/p0
1985年頃の誘いだったらS小林、剛竜馬、戸口の扱いを見れば
「窓際族でも全日本の社員の方がマシ」と判断したんだろう
実際に越中の移籍は「無謀な選択だ」と言われたし
[] 2017/10/30(月) 08:10:21.33:JP4bzgDn0

Gスピで鶴見がつま先立ちとべた足のダメージに違いを解説していて面白い。
[sage] 2017/10/30(月) 08:13:29.21:qPxqx8Y3M
ベタ足ジャーマンの使い手といえばチャボ・ゲレロと三沢
[sage] 2017/10/30(月) 12:13:37.19:cdI2MrPeM
ボブ・ブラウンやカール・フォン・スタイガーって、全日本の中堅レスラーとしてよく来日してたけど、過去の実績調べると凄かったんだな。やられ役のイメージしかなかった
[] 2017/10/30(月) 14:16:10.54:FMyexgGw0

レスリング習ってたとき、つま先立ちでブリッジしたら、先輩に怒られたわ。
基本はベタ足なんじゃないか?
[sage] 2017/10/30(月) 14:18:03.71:ir4V/yYQd
大量離脱あたりまでは“何で呼ぶの?”って顔ぶれ多かったよな。
[] 2017/10/30(月) 19:19:13.05:V07nhfqW0

それ言うと、アマレス出身でないプロレスラーの立場がないからでないか?
[sage] 2017/10/30(月) 20:59:49.59:RlruDxb20

そりゃ何たって「神様」だからな。と言うのは半分冗談だけど・・・
よく分からないところがあるのは事実だな。「プロモーターに干されても妥協せず、
信念を曲げない頑固者」、悪く言えば「融通の利かない偏屈野郎」てなイメージ
だったと思うけど、それ自体一つのギミックだったって事かね。

リアルタイムでは見てないけど、初来日の時の6人タッグで自チームの選手の反則に
怒って、途中から相手の力道山チームに加わった事もあったらしいね。もちろん本気で
怒ったわけじゃなくて、観客のほうも一つの演出として楽しんだって事だったようだけど。
[sage] 2017/10/30(月) 21:17:50.31:RlruDxb20

列伝だとブッチャーの初来日はゴッチの誘いがきっかけって事になってたね。
実際にはこの二人には多分接点てなさそうだけど。シークとゴッチは接点つーか、
もしかしたら対戦した事があるんかな。根拠とまでは言えないけど、可能性は
あったかもと思える話はあるんだよね。
[sage] 2017/10/31(火) 03:14:39.55:+8VFr30O0
オハイオとデトロイトってそれほど離れてないね。
ゲスト参戦くらいはあったのかな
[sage] 2017/10/31(火) 03:20:38.81:+8VFr30O0
ゴッチがプロモート業をしてた時期はブッチャーはまだ新人でカナダでしかファイトしてなかったのか。
[sage] 2017/10/31(火) 06:34:05.05:UWVnH95U0

マイク・デビアスの対戦相手の足を引っ張ってデビアスをサポートする
なんてのもやってたらしい>ゴッチ
偽フランス人をやっていたのが槍玉にあがるがそもそも偽ドイツ人だからな
[] 2017/10/31(火) 10:03:53.56:X5Kytmp7M
ttps://www.barks.jp/news/?id=1000148411

幻の名盤 プロレステーマ曲がよみがえる
デジタルリマスター版

マスカラスと若き鶴田のジャケットも復刻!

これはいい!
[sage] 2017/10/31(火) 18:16:46.66:5xfMTuzO0
いくつかある鶴田のテーマ曲の中ではやっぱりチャイニーズ・カンフーが
一番好きなんだけど、これってもしかしたら少数派かな。
それとブッチャーのテーマ曲は吹けよ風呼べよ嵐じゃないんだな。
発売がオープンタッグの前だからしょうがないか。
[sage] 2017/10/31(火) 19:38:00.17:deQNROuQ0
ゴッチがアメリカで試合しなくなったのは、簡単には口に出来ない違う事情があったのよ
[sage] 2017/10/31(火) 19:57:22.57:5xfMTuzO0
wikiにチラッと出てるけど、ナチスを肯定してたとかかな。
無関係かね。
[sage] 2017/10/31(火) 21:18:37.68:QupR928SK

ゴッチ本人が終戦ぐらいまで収容所送りにされてたようだから、多分それはない。
それに寧ろ、解放してくれたアメリカに憧れるようになってたようだ。
[sage] 2017/10/31(火) 21:18:55.04:5R5vFTaM0

ゴッチはユダヤ系のボリス・マレンコと大の仲良したったけど、どうなんかね。
[] 2017/10/31(火) 22:03:27.93:KNGsOb34a

おお、これは嬉しいな。
このレコード欲しくてたまらんかったんだよ。
[sage] 2017/10/31(火) 22:54:17.83:UkDBJOn+0
ゴッチはもっとゴリゴリのナチスキャラを求められたけど、断ったりしてプロモーターからは使いづらいと思われていた
[] 2017/10/31(火) 23:38:45.72:TQO7X+6X0
正月恒例のバトルロイヤルで面白かったのは84年迄だね。
85年86年の中断後の87年のバトルロイヤルは馬場が不参加で
鶴田天龍長州谷津シンら主力レスラーがフォール負けを拒否する
最悪のバトルロイヤル。

88年89年90年も天龍と鶴田がお互い感情的になり(鶴田は1回位負けたかも?)がフォール負けを拒否
91年からは10分以内に終わる短時間決着が多発して、84年以前のバトルロイヤルの
面白さは復活しなかったよね
[sage] 2017/11/01(水) 01:05:15.53:tAtDF9At0
バトルロイヤル巧者といえばグレート小鹿
[] 2017/11/01(水) 03:11:52.43:Gp3bX0txa
バトルロイヤル70年代では、小鹿が鶴田をフォールして優勝という記録があったと思う
実際見てないのでフィニッシュホールドは、不明だが
[] 2017/11/01(水) 03:17:41.94:WSJfDsZs0
【プロレスラーの格闘技戦績 】
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2

永田裕志0-2

アステカ0-1-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
中西学0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1

獣神サンダー・ライガー0-1

バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1

通算36-144-5
[] 2017/11/01(水) 04:33:31.30:778GEXfi0

このジャケットが嬉しかった。
あとリマスターなので音質が劇的によいかと。
[] 2017/11/01(水) 04:37:05.99:778GEXfi0

いえいえ。自分は振り返って見れば
チャイニーズ・カンフー、ローリング・ドリーマー、J。
の順で好きなのに気づきました。
[] 2017/11/01(水) 07:18:06.21:iFbMINK10

88年のバトルではラッシャーが鶴田を逆エビに捕え、鶴見がラッシャーの胸を押して力を加えるという連携プレーで屈辱のギブアップ負け。

ただし観客はあまり気づいていないようだったけど。
[sage] 2017/11/01(水) 07:54:29.83:qQK+wwBH0
チャイニーズカンフーというとブッチャー(のふりをしたゴジン・カーン)の本で
「なにかの出囃子かと思うくらいひどい曲だった」とか書かれてたのを思い出す
[sage] 2017/11/01(水) 14:05:31.84:ZcO/BPkYp
俺は別の話を読んだな
当時ディスコソングとして流行っていたそれを、
「え!?ツルタがこの曲で入場するの!?ギャハハハ!」
みたいな感じで。
[] 2017/11/01(水) 17:25:23.62:S60qXTMm0

88年は天龍(天龍同盟全員)と輪島が出場して無いんだね。
[sage] 2017/11/01(水) 18:09:35.60:KKU6kE1r0
バトルロイヤルつーと、中堅の誰かが優勝してリング上で賞金を受け取ったんだけど、
デストロイヤーが「ちょっと見せろ」て感じで袋を受け取って中身をこっそり抜いて袋だけ
返す様子がTVに映ってたね。客席からも笑いが起きてたけど、優勝者誰だったかな。
[sage] 2017/11/01(水) 20:12:58.11:B9l5cSxi0
バトルロイヤルで回転エビとスモールパッケージは禁物
[sage] 2017/11/01(水) 20:19:40.79:3/E5Ou3La

でも必ず出るよね、掛けた人も一緒にフォールされるのもバトルロイヤルの華なんだろう。
[sage] 2017/11/01(水) 20:23:05.31:sm8q5hAn0

この流れでブッチャー・ザ・グレイテストも復刻の股間。
[] 2017/11/01(水) 20:48:05.66:dqJo0z6/M


これのパート2だかだと、オープンタッグの入場式がジャケットで、スピニングトウホールドや吹けよ風呼ぶよ嵐がはいったのに。ちょっと残念
[] 2017/11/01(水) 21:07:06.85:tXBMyL+cM
バトルロイヤルで残り3人で、スモール・パッケージをやるのは厳禁。
転がされて2人フォールされる。
これで漁夫の利で高千穂優勝の記憶がある。
[] 2017/11/01(水) 22:34:12.42:KyAxwj0E0

フォールされたのはデストロイヤーと鶴田だったよね。
[] 2017/11/01(水) 22:41:55.33:gbAIftko0

付け足しで
・足4の字固め
・バックドロップやブレンバスター等の自分も仰向けに倒れる投げ技
・ボディスラム(他のレスラーが技を受けるレスラーの背中を押す)
[] 2017/11/02(木) 06:11:01.43:rnr85hQZ0

なんとなく、先に鶴田がフォールされて、高千穂が小包転がしてデストも
フォール。だったかな。
上手い!って思うと同時になんで鶴田が。。というのと
デストも暴れてほどけばいいのにと当時マジで考えたw
[sage] 2017/11/02(木) 06:24:47.48:QbuUijMa0
バトルロイヤルではけっこう意外なところが優勝する
プリンス・トンガ優勝もあったよね
[] 2017/11/02(木) 07:14:15.23:uh2kL5Iy0
意外というかその年プッシュされる選手が優勝するんだよ。
[] 2017/11/02(木) 08:00:46.23:+wY20Ou3p
バトルロイヤルと言えば、ディビーボーイ.スミスが優勝した時、当時の円楽師匠がプレゼンターで、賞金を自分がガメるギャグをやったがスミスに全くウケず思い切りスベったのを思い出す。
[sage] 2017/11/02(木) 12:11:06.70:MgCELb7ea
次スレ

【新春】昭和の全日本プロレス50【バトルロイヤル】
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1509592084/
[] 2017/11/03(金) 08:28:49.72:MFJdV7Ol0

乙 こっち埋めよう
[sage] 2017/11/03(金) 08:59:02.70:AUw/k1FV0
デストロイヤー旭日双光章受賞だって、今更感があるけどおめでとう
[] 2017/11/03(金) 09:55:52.31:xpHDdt8O0
埋め
[] 2017/11/03(金) 09:57:20.46:xpHDdt8O0
ミスター林
[] 2017/11/03(金) 09:58:02.99:xpHDdt8O0
ロッキータマヨ
[] 2017/11/03(金) 10:00:06.57:xpHDdt8O0
ビック バット オー
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 10時間 38分 53秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ プロレス板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら