2ch勢いランキング アーカイブ

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part34


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/27(土) 15:53:11.24:/BW4QdK5
ここは自転車運転中のヘッドフォン使用について話し合うスレです。
常識の範囲内で議論すること。ソースを提示すると円滑に議論できます。
反対派も容認派もソースを出して議論しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

以下ヤフーニュースから引用

自転車の安全運転のあり方を検討する警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大大学院教授)は27日、自転車の利用者に対し、携帯電話で通話しながらの運転を禁じたり、幼児を乗せる場合は1人だけとすることなどを求める報告書をまとめた。
同庁は報告内容を歩行者、運転者の守るべきルールなどを説明した「交通の方法に関する教則」に取り入れて、教則を29年ぶりに抜本改正し、警察が行う安全教室などで役立てる。
報告書では、安全走行のため▽携帯電話を通話、操作しながらの運転▽ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転−−などをしないよう求めた。
また、自転車の不必要なベル使用は他人とのトラブルにもつながりやすいとして、危険防止のためやむを得ない時だけに使い、みだりに鳴らしてはいけないと指摘した。
さらに、幼児用の座席を使う場合は1人のみとし、前かご部分と荷台部分の両方に幼児を乗せるのは危険だとした。
このほか、歩道上で自転車同士が対面してすれ違う場合には互いにハンドルを左に切ってよけるようにすべきなど細かいルールも言及している。
教則はあくまでも警察が安全教育のために活用する指針で、罰則規定はない。
同庁によると、自転車同士の衝突事故は昨年4020件発生し、10年前(96年)の約6.8倍に増えた。対歩行者の事故も2767件で同4.8倍に増加。
このため、同庁は、自転車の通行区分を明確にした改正道交法を来年6月までに施行する。

※前スレ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1555587220/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/27(土) 15:54:23.87:/BW4QdK5
参考 行政・広報など

東京都道路交通規則
ttp://http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html
以下抜粋
(運転者の遵守事項)
第8条 法第71条第6号の規定により、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。
(3) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

知ってる? 守ってる? 自転車利用の交通ルールとマナー 政府広報オンライン
ttp://http://www.gov-online.go.jp/featured/201105/
イヤホンで音楽を聴きながらの運転は、音楽に気をとられて注意散漫になったり、後ろから近づいてくる自動車の音が聞こえなかったりして、事故に遭う危険性が高まります。

自転車の正しい乗り方 - 警視庁
ttp://http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/bicyclette/jmp/bicyclette.pdf
秋田県道路交通法施行細則の一部を改正する規則概案
ttp://http://www.police.pref.akita.jp/kenkei/osirase/kaisei-200821.pdf
神奈川県警察/神奈川県道路交通法施行細則の一部改正について
ttp://http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm
京都府道路交通規則の一部改正について
ttp://http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/jitensha/kaisei.html
京都府警察/自転車事故の特徴(平成27年中)
ttp://http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/jitensha/tokucho27.html
島根県:運転中におけるイヤホンについて
ttp://https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/record/201710/A201700163.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/27(土) 15:56:48.50:/BW4QdK5
参考 調査・ニュース記事など

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果 東京都
ttp://http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html
イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

「ながら音楽」は危険がいっぱい 交通事故、ひったくりにわいせつ事件・・・
ttp://http://www.j-cast.com/2008/06/29022561.html
運転中の携帯電話は本当に危険! 飲酒運転に匹敵、ハンズフリーでも同リスク
ttp://http://news.mynavi.jp/news/2006/06/30/001.html
自転車王国オランダ、音楽を聞きながらの運転に青信号 | 世界のこぼれ話 | Reuters
ttp://http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-28505620071024
安心のペダル - 毎日新聞
ttp://http://mainichi.jp/journalism/bicycle/
「自転車走行中でも片耳イヤホンならセーフ」は本当? 警視庁に聞いてみた
ttp://http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/04/news042.html
結局「自転車運転中のイヤホンの使用」はいいの? ダメなの? 警視庁に直接問い合わせてみた / 安全運転義務違反についても聞いてみた
ttp://http://rocketnews24.com/2015/06/18/596990/

自動車保険データにみる交通事故の実態
ttp://http://www.sonpo.or.jp/news/release/2011/1105_06.html
知っていますか?自転車の事故
ttp://http://www.sonpo.or.jp/news/publish/traffic/pdf/0002/book_bicycle.pdf
平成28年における交通事故の発生状況
ttp://https://www.npa.go.jp/news/release/2017/20170322002.html
自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
ttp://http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00063/2011/2011-04-0036.pdf
自動車運転時の聴覚情報への対応課題が ドライバーに与える影響
ttp://http://www.iatss.or.jp/common/pdf/publication/iatss-review/30-3-10.pdf
公益財団法人 交通事故総合分析センター ITARDA
ttp://http://www.itarda.or.jp/
自転車による事故抑制のための携帯電話及びヘッドホンの使用禁止に関する研究
ttp://http://www3.grips.ac.jp/~up/pdf/paper2012/MJU12615tanaka.pdf
実験心理学と安全問題の一端 視覚的注意・認知・安全性
ttp://http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/016/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2014/11/12/1264650_001.pdf
自転車運転中のイヤホン使用の危険性を示す実験
ttp://http://www-in.aut.ac.jp/~kozuka/resarch-top.html
歩行中・自転車運転中の”ながらスマホ”時の視線計測と危険性の考察
ttp://https://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/10/2/10_129/_pdf
自転車運転者の行動傾向と注意点について
ttp://https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/gian/seminar2013.files/documents3.pdf
携帯型音楽プレイヤーの使用状況ならびに音楽および環境音に対する意識調査
ttp://http://hamamura.biz/my_research_files/Hamamura.pdf
時間特性は聴覚優位、聴覚が視覚判断を変える
ttp://http://web2.chubu-gu.ac.jp/web_labo/mikami/brain/29-1/index-29-1.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/27(土) 15:57:42.37:/BW4QdK5
海外の自転車専門誌が行ったイヤホンとカーステ使用時の周囲音の聴こえやすさ比較実験
ttp://https://rideonmagazine.com.au/an-ear-on-the-traffic/

「求む、目撃情報」イヤホン装着自転車事故で
ttp://http://response.jp/article/2015/06/19/253766.html
警視庁によるとイヤホンを装着した自転車が関係する事故は、2014年は8件発生している。
(同年の都内における自転車事故は1万3,515件なので、イヤホンチャリの事故は自転車事故全体の0.06%。)

自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
ttp://http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00063/2011/2011-04-0036.pdf

「6月から自転車イヤホン運転禁止」の誤解 警察に問い合わせ殺到
ttp://http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000006-wordleaf-soci

公益社団法人「自転車道路交通法研究会(JABLaw)」代表理事のブログ
「イヤホーンは禁止されていない」
ttp://http://blog.jablaw.org/?eid=1070352
以下抜粋
「周囲の音が十分に聞こえれば、イヤホンで音楽等を聞きながら自転車を運転しても、法律上問題ありません。しかし、音楽等を聞きながらでは、自転車の異常音等の危険信号に気付かない恐れがありますので、イヤホンして自転車はやめた方が良いでしょう。」

歩行中・自転車運転中の”ながらスマホ”時の視線計測と危険性の考察
ttp://https://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/10/2/10_129/_pdf
以下抜粋
自転車運転中の両耳イヤホン,片耳イヤホン共に危険性があることが実験的に明らかとなった.
視覚と聴覚を奪われ,脳はスマホ画面や好きな音楽などに集中し,運転に必要な道路や周囲環境に全く注意・関心が向いていない.
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/27(土) 15:58:46.52:/BW4QdK5
神奈川県警察-神奈川県道路交通法施行細則の一部改正について
ttp://http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm

Q5 「安全な運転に必要な音又は声」とは何ですか?
A 具体的には、警音器(クラクション)や緊急自動車のサイレン、警察官による指示などのことを指しています。

Q6 自動車などを運転中に音楽やラジオを聞いただけで違反になるのですか?
A 自動車などを運転中に、音楽やラジオなどを聞いただけで違反となるわけではありません。
第5号の規程は、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」で自動車等を運転することを禁止するものですので、大音量や、イヤホンの使用などにより、周囲の音や声が聞こえない状態で運転すると違反になります。

Q7 運転中に片耳のイヤホンでラジオを聞くのも違反ですか?
また、両耳のイヤホンやヘッドホンでも、小さい音で聞くのはいいのですか?
A 片耳でのイヤホンの使用は、それだけでは違反となりません。
イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく、安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態であれば、違反となります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 14:53:29.96:uUzYGUfN
イヤホンしての運転なんて危険に決まってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 17:08:01.15:ZziYoro6
1.イヤホンで音楽を聴きながらの運転は・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて、本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。との回答
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

走行エリアによっては装着のみで違反とみなされる。

2.イヤホン装着での事故は少ないのか

自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていないから、実際に事故になった時の法令違反別のカウントは都道府県からの条例に沿っての報告で安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む

つまり警察発表の公的な報告事項にイヤホン関係は道交法の項目はないので、イヤホン装着での事故数はわからない。

3.イヤホンで音楽を聴きながら「安全な運転に必要な音又は声」は聞こえるのか?

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

自転車危険運転のイヤホン運転はどこまで危険?めざましテレビで検証!

「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。

「ホイッスル」、「ハンドベル」、「危ない!と叫ぶ人の声」、「クラクション」の4つに加え、クラクションを鳴らさない状態で車が追走した場合、音や気配に気づくかどうかという内容です。

「ホイッスル」と「人の声」に気づいたのは5人中2人。しかもどちらの実験でも気づいたのは同じ人です。
残りの3つに関しては、5人とも気づかないという結果になりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 17:08:31.31:ZziYoro6
4.イヤホンメーカーの対応

運転中は使用しない。交通事故の原因となります。
ttp://https://www.sony.jp/support/cs/check/headphone/

交通安全のため、自転車・単車・自動車などの運転中は、ヘッドホンを絶対にご利用にならないでください。
ttp://http://panasonic.jp/headphone/line_up/clip.html

5.教育現場での対応

京都大学
ttp://http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/international/students2/life/bicycle.html
イヤホンまたはヘッドホンをしながら運転してはいけません。

ttp://https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejipm/68/5/68_I_1185/_pdf


6.弁護士の見解

自転車同士の交通事故における過失割合の考慮要素
ttp://http://www.hotlaw.jp/blog/2464/

(1)「著しい過失」として10%を目安に過失が加重されるもの
ア イヤホン・ヘッドホンを付けながらの運転

自転車を運転する際、注意すべき点は、無灯火、傘を差しながらの片手運転、
イヤホン・ヘッドホンを付けながらの運転など、
街中で実際に見かけることの少なくない運転態様が、
事故が発生した場合には、著しい過失として取り扱われることです。
ttp://http://www.ingenuity-law-office.jp/blog/2016/04/post-30.html

自転車走行中に、イヤホン、ヘッドホンなどを使用することはやめましょう。
ttp://https://www.bengo.gr.jp/6838

東京都では、条例によって自転車で走行中にイヤホンを装着して音楽を聴くような行為を禁じています(東京都道路交通規則8条の5を参照)。
ttp://https://legalus.jp/criminal/traffic_violation/ed-783

つまり、イヤホンを装着して自転車を運転することは東京では禁止されているということです。
ネットなどを見ると“片耳であれば、イヤホンを装着して運転しても違法ではない”と解釈する方もいますが、東京都の場合には両耳、片耳関係なくイヤホンをつけての運転が禁止されています。
ttp://https://lmedia.jp/2017/01/19/74737/

7.国

内閣府
イヤホン使用等の危険性の周知徹底
ttp://http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h29_aki/youkou.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 17:09:10.92:ZziYoro6
山口県内でイヤホンをつけて自転車に乗ることは違反になりますか?

A 山口県の場合、道路交通規則第11条6項で、「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態でカーステレオ等を聞きながら車両を運転しないこと」と規定されています。

大音量の禁止のみを定めているようにとらえられます。

私は気になって、県警の窓口に聞いてみましたところ、

「運用面では、イヤホーンをしていること自体で条例違反としています」との回答でした。

ttp://http://www.gohda-office.co.jp/category/1481582.html

島根県道路交通法施行細則には、車両等の運転者が守らなければならない事項のひとつとして、
「高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。」
と規定されています。

聞こえないような状態とは、カーラジオ、カーステレオ等を著しく高音にしたり、
イヤホーン等で直接耳に当てて聞いている状態をいいます。

よって、バイクを運転中に
イヤホーンを直接耳に当ててラジオ・音楽等を聞きながら運転すると
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえにくい状態となるので違反となりますが、
イヤホーンをつけること自体を禁止する規定ではありません。

ttp://https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/record/201710/A201700163.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 17:09:39.46:ZziYoro6
北海道
ttp://http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/koutuu/jitensya/jitensya-2.html

イヤホン等で音楽等を聴きながらの運転
イヤホンやヘッドホンなどをして、音楽を聴くなど周囲の音などが聞こえないような状態で運転してはいけません。

新潟
ttp://https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/bohan/koutuu_index/jitensyaanzen.html

ヘッドホン等の使用の禁止
ヘッドホン等で両耳を塞いだ状態で自転車を運転すると、パトカーや救急車の音、人の声や周りの音など、安全運転・危険回避に必要な音が聞こえず、危険です。

京都
ttp://http://www.city.yawata.kyoto.jp/0000001293.html

イヤホン、ヘッドホン等で音楽等を聞きながら運転(5万円以下の罰金)
自転車を運転しながら携帯電話やイヤホン等を使用することは、運転が不安定になったり、周囲の交通状況に対する注意が不十分になるなど、たいへん危険な行為ですので、やめましょう。

高知県
ttp://http://www.police.pref.kochi.lg.jp/sections/koutuu/kikaku/bicycle_rule.html
イヤホン等を使用して自転車を運転する行為の禁止
高知県道路交通法施行細則により、イヤホンを使用して音楽等を聞く行為は安全な運転に必要な交通に関する音(救急車のサイレン等)、または、声(警察官の指示等)が聞こえない状態となり危険ですので、禁止されています。

島根県
ttp://http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/record/201710/A201700163.html

島根県道路交通法施行細則には、車両等の運転者が守らなければならない事項のひとつとして、
「高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。」と規定されています。

 聞こえないような状態とは、

カーラジオ、カーステレオ等を著しく高音にしたり、
イヤホーン等で直接耳に当てて聞いている状態をいいます。

大阪府
ttp://https://www.police.pref.osaka.jp/01sogo/jyho_kojin/kohyo/02/siryo/kyougikai/h2702/mino_1.html

【委員】
イヤホンを片耳でしている場合はどのように対応するのか。
【警察】
イヤホンを片耳でしている場合は運転者に警告する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/28(日) 17:10:17.80:ZziYoro6
警視庁交通部より交通安全情報に関するお知らせです。

ところでみなさん、今は携帯型の音楽プレイヤーだけでなく、スマートフォンでも音楽等を聴ける時代です。
いつでもどこでも手軽に音楽等を楽しめていいですよね。

でも、自転車に乗っているときまで聴いていませんか?
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・

○ 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○ 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。

通勤通学等自転車の移動時間で音楽等を楽しみたい気持ちは分かりますが、イヤホーン等使用運転は危険です!
皆さんを楽しませるはずのメロディーを交通事故へと誘う危険なメロディーへと変えてしまいます。
自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

ttp://http://docomo-cycle.jp/shinjuku/information/20190208/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 10:01:54.43:YJWOh8iD
前スレ格納して新スレ立てれば適を振り払えると思ったがロックオンされたみたいだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:02:42.43:TXw4LdzQ
「6月から自転車イヤホン運転禁止」の誤解 警察に問い合わせ殺到
ttp://http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000006-wordleaf-soci

「イヤホン運転」は安全講習の対象ではない
 では、この規則に基づいて、6月から自転車のイヤホンが“アウト”になったのか?
警視庁の交通相談センターに問い合わせると、「今回、安全講習の対象となる
14の危険行為に、自転車のイヤホンは含まれない」と、明確な答えが返ってきた。

 もちろん、イヤホンをして外部の音が聞こえない状態で運転することは、道路
交通規則が禁じる。ただ、センターの担当者は「仮にお巡りさんに『停まって』と
声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない。
もしそのまま行っちゃったなら、聞こえていない。そうしてやっと都の交通規則に触れる。
現場の判断になりますが、悪質であれば検挙され、5万円以下の罰金、になります。
でも、それは6月から始まる安全運転講習とは、全く別の話ですよ」と説明する。

 神奈川県警のサイトでは、自転車運転に関して「片耳でのイヤホンの使用は、
『安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態』とはならないため、違反と
なりません」と書かれている。警視庁の場合、現場のお巡りさんは、両耳か片耳かを
問わず、「自転車でイヤホンをしていると、危ないので、しないように」と指導をしている
という。しかし、あくまで任意の指導に過ぎず、イヤホンをすること自体は、違反にならない。

 警視庁と神奈川県警も、判断基準としてはあくまで「音が聞こえるかどうか?」
であって、両者のスタンスに大きな違いがあるわけではないようだ。

 同センターによると、安全講習の対象になる14項目中の「安全運転義務違反」に
当たるかどうかは、事故などが起きて、実況見分などの結果、やっと安全運転義務
違反、という判断が下される。単に携帯電話を使用していた、音楽を聴いていた、
という事実のみで決められるものではない。

 今回のケースは、ネット上での誤解の広がりやすさ、その危うさを浮き彫りにしたとも
いえそうだ。

(記者・メディアコンサルタント/坂本宗之祐)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:03:01.32:TXw4LdzQ
公益社団法人「自転車道路交通法研究会(JABLaw)」代表理事のブログ
「イヤホーンは禁止されていない」からの抜粋
(東京都道路交通規則について)
ttp://http://blog.jablaw.org/?eid=1070352

法律の読み方を心得ていらっしゃる方にはお分かりのことと思いますが、この条項で禁止しようとしている行為は、
あくまで「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転」することであり、
イヤホンを使用しながらの運転それ自体ではありません。
条文に「イヤホーン等を使用してラジオを聞く」とありますのは、禁止された状態を生じる得る行為の一例を挙げた
ものであり、また常識的に考えてもイヤホン使用によって必ず周囲の音が聞こえなくなるわけではありません[*1]ので、
この文言をイヤホン使用そのものを一律に禁じる趣旨のものと解することはできません。
そのため、イヤホンで音楽等を聞きながらの運転でも、周囲の音が十分に聞こえる状態であれば、違法とはならないのであります。
〜中略〜
東京都の場合はどうであるかを、警視庁に質問してみましたところ、概ね次のような回答を頂きました。

・パトカーや救急車などのサイレンの音、踏切の警報機の音などが聞こえない状態であれば、違法である。

・イヤホン使用そのものは違法ではない。

・警察がパトカーから制止した際に、その制止が聞こえなかった場合には、違法行為があったものと判断する。

というわけで、運用面においても、周囲の音が十分に聞こえる状態であれば、やはり問題ないというわけでございます。

警視庁からは、同じ質問が何度も寄せられているようで、実に手慣れた様子で回答を頂きました(笑)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:03:19.08:TXw4LdzQ
「バイクでイヤホン」って違反なの? どういう場合に違反になるのか警察に聞いてみた
ttp://http://www.sanspo.com/geino/news/20180625/eco18062520200006-n1.html

イヤホンしてると違法らしい…? ということで、今回は警察の交通執行課に直接
問い合わせてみました!

近年自転車でイヤホンしている人への取り締まりが目立っていましたが、実はバイクも
ルール上は自転車と同じ。
片耳は合法です。これが両耳になると違法!というわけではないんです。

●周囲の音が聞こえれば両耳もOK
爆音で両耳にイヤホンをしたら周囲の音が聞こえないので違法となります。
理由は緊急車両(パトカーや救急車)などの音が聞こえないのと、運転中に大音量で
音楽が流れているとそっちに気を取られて脳の判断が遅れてしまうため。
確かにもっともな理由だ…。

しかし、厳密に音量の大きさの指定や何db(デシベル)以上が違法、と定義されている
わけではありません。あくまで周囲の音が聞こえる音量で、運転に差し支えない範囲なら
合法です。
僕は通勤で毎日バイクに乗ってますが、両耳にイヤホンをしてます。一人でツーリングに
行った時もしている事があります。
もちろん爆音ではなく、横断歩道を渡る主婦の会話も聞こえるくらいのレベル。
イヤホンをしていただけで止められたことは一度もありません。しかし、一度全く別件で
パトカーに止められた際、ヘルメットを脱いでイヤホンを確認した途端
「イヤホン違法だからぁ!」と強く言われたことがあります。
音量などは一切問わず、問答無用で違法と言われました。
両耳でイヤホンしてようが片耳でしてようが、爆音だろうが正しい音量だろうが、
ヘルメットを被ってしまったら脱がない限り絶対判断できませんよね?
僕の場合は注意で済みましたが、警察官によってはそれで違法と判断されてしまう場合も
あるようです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:03:35.90:TXw4LdzQ
自転車でイヤホンは本当にダメ? 傘の固定は? 警視庁に聞いてみた
ttp://https://withnews.jp/article/f0150703000qq000000000000000W01y0401qq000012198A

「イヤホンは両耳、片耳は関係ありません」と濱田警視。
「安全運転に必要な音や声が聞こえているかで判断します。
では、ネットにある「捕まった」というのは?
 「おそらく止められてイヤホンの音量を確認されるなどしたうえで、
指導・警告を受けたことを捕まったと書いているのではないでしょうか」(濱田警視)とのこと。
 警視庁としては、耳にイヤホンを入れているとどうしても注意力が落ち、
周囲への意識が散漫になるので「あくまでも事故防止に、外すように指導している」。
スマホのハンズフリー装置を使っている場合でも、適正な音量かどうかが指導の目安に
なるそうです。
(中略)
「警視庁が捕まえたとみなすのは検挙、つまり切符を適用した場合です。
通常は指導・警告で、
いきなり捕まり(検挙・摘発)、交通切符(赤切符)を切られるのは希な事例です。
渡す際は、名前を控えています」
 渡されるカードを見せてもらうと、なるほど黄色の「警告カード」でした。
14歳未満へは「マナーカード」で青でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:09:38.72:TXw4LdzQ
警視庁によると、2014年の「イヤホンを装着した自転車が関係する事故」は8件だった。
ttp://http://response.jp/article/2015/06/19/253766.html
同年の都内における自転車事故は1万3,515件なので、イヤホンチャリの事故は
自転車事故全体の0.06%。

「自転車でイヤホン」指導警告501件…三重
2017年05月03日 11時38分
 イヤホンやヘッドホンなどで音楽を聴きながら自転車を運転することを禁止した改正県
道路交通法施行細則が昨年4月に施行されて以降、三重県警が指導警告した件数は今年3
月までの1年間で501件に上ることがわかった。

 周囲の音が聞こえにくい状態で自転車を運転すれば重大な事故につながるおそれがある
ため、県警は「運転中のイヤホン使用はやめてほしい」と注意を呼び掛けている。

 県警は昨年4月の改正県道交法施行細則で、運転者の守るべき事項に「イヤホンやヘッ
ドホンで大音量で音楽を聴き、安全な運転ができないような状態で車両を運転しないこと」
という項目を追加。警察官の指導警告に従わない場合、5万円以下の罰金が科せるように
した。

 県警によると、自転車による交通違反には指導警告票を交付。昨年4月〜今年3月の1
年間でイヤホンの使用による違反件数は計501件だった。通学中などにイヤホンを使う
ことが多い高校生(156件)、大学生・専門学校生(133件)、中学生(17件)で
全体の6割以上を占めた。

 県警交通企画課によると、自転車が関係する人身事故は年々減少傾向で、2016年度
は618件(前年度737件)。県内でイヤホン使用絡みの事故は発生していないが、千
葉市では15年6月、イヤホンで音楽を聴きながら自転車を運転していた男子大学生が赤
信号を見落とし、歩行者の女性(当時77歳)に衝突して死亡させる事故が起きている。

 イヤホン使用中ではないが、県内でも15年12月、松阪市で中学3年の男子生徒が自
転車で走行中、出合い頭に男性(当時71歳)と衝突し、死亡させる事故が発生している。

 同課は「イヤホンでの運転は注意が散漫になりやすい。自転車も車両だという認識を持
ち、安全運転を心がけてほしい」としている。(山下智寛)

2017年05月03日 11時38分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:10:00.30:TXw4LdzQ
イヤホン運転NG…県公安委、施行細則 今月から改正
2015年12月17日
 県内では1日から、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながら自転車や自動
車、二輪車を運転することが禁止された。県公安委員会が、県道交法施行細則
を改正したためで、違反者には5万円以下の罰金が科せられる。県警によると、
全国でも同様に施行細則などを改正して禁じており、県は46番目という。県
警は注意喚起のチラシを配布するなどして周知徹底を図っていく。(萩原大輔)

 県警が9月に福山市内で行った調査では、自転車に乗っていた220人のう
ち11人(5%)がイヤホンなどを装着。2013年5〜6月に実施した広島
市内での調査でも、自転車運転中の4382人のうち540人(12%)がイ
ヤホンなどを付けていたという。

 県警によると、イヤホン使用中の事故は、統計(自転車のみ)を取り始めた
12年はゼロ、13年が1件、14年は2件。このうち2件は自転車と車の衝
突(福山市、海田町)、1件は自転車同士の正面衝突(東広島市)だった。県
警交通企画課は「イヤホンによって、周囲の音などに気付かなかったり、注意
力が落ちたりして重大な事故につながる可能性が高まる」と指摘する。

 道交法では、イヤホンなどで音楽を聴きながらの運転は禁止されていない。
しかし、「都道府県の公安委員会が、危険防止や交通安全を図るため、必要と
定めた事項を守らなければならない」と規定されている。

 このため、県公安委員会は施行細則に、「イヤホン、ヘッドホンなどを使用
して音楽を聞くなど、警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示などを聞
くことができないような状態で車両を運転しない」とする規制項目を加えた。

 同課は「これまでは(罰則を伴わない)指導の範囲でいいと考えていたが、
全国的にも禁止の動きが広まっており、広島でも改正することにした」と説明。
「まず意識を変えてもらえるよう啓発、指導を行い、悪質な場合は取り締まる」
としている。

 ◇チラシ配布 注意呼びかけ/尾道署

 尾道署などは16日、尾道市内で注意を呼びかけた。署員らが通勤する人や
学生らに「車両運転中 大音量での ヘッドホン イヤホン等 使用禁止!」
と書かれたチラシを配布。県立尾道商高1年の男子生徒(16)は「禁止され
たのは知っていた。普段はイヤホンを付けて自転車に乗らないが、歩いていて
車にぶつかりそうになったことはあるので、気をつけたい」と話した。

2015年12月17日 Copyright c The Yomiuri Shimbun
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:10:18.73:TXw4LdzQ
海外の自転車専門誌が行ったイヤホンとカーステ使用時の周囲音の聴こえやすさ比較実験
ttp://https://rideonmagazine.com.au/an-ear-on-the-traffic/

Using our own taste as a guide, we established that a reasonable volume for l
istening to music through our earphones while riding at our location was three
clicks down from the maximum volume of our iPod, which turned out to be 87dB;
greater than the average peak of the ambient noise.

We then set up with testers 10 metres apart. One called out “Passing”, then
rang a bike bell, and neither registered on the decibel meter above the ambient
noise. Despite this, when a tester put the ear-bud earphones in and played
music at 87dB, they could clearly hear their fellow tester’s call out, and the
ringing of the bike bell.

The call and bell could also be heard with the in-ear earphones, but only faintly.

What was startling, however, was what could be heard from the car with its
stereo on at what was perceived as a moderate level; (69dB). Our driver was
unable to hear our tester, stationed 10 metres away, calling out “Passing”,
or the bike bell. Without the car stereo on it was just possible to hear the
call and bell; it registered at a similar level to having the in-ear headphones in.

Conclusions
Based on these relatively simple tests, it is fair to conclude that:

A bike rider with ear-bud earphones playing music at a reasonable volume
hears much more outside noise than a car driver, even when that driver
has no music playing.

A bike rider with in-ear earphones playing music at a reasonable volume
hears about the same outside noise as a car driver with no music playing,
but more than a car driver playing music.
Ear-bud earphones set at a reasonable volume still allow riders to clearly
hear the warning sounds of other riders.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:10:36.35:TXw4LdzQ
自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
ttp://http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00063/2011/2011-04-0036.pdf

4.まとめ
本研究は,自転車乗車中にイヤホンを装着した者
を危険行為と定義し,危険行為と走行挙動との関連
性を把握するものである.本研究で実施した調査分
析によって,自転車乗車中にイヤホンを装着してい
る者は,交差点で確認行動をする傾向にあること,
及び停止無しに交差点を横断(直進)しない傾向に
あることがわかった.この点についてみれば,イヤ
ホン非装着の自転車と比較して慎重な運転をしてい
るといえる.一方で,平均速度はイヤホン非装着の
自転車よりも高くなっており,高速走行の自転車が
多いことがわかった.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 12:16:25.47:TXw4LdzQ
前スレ
> またやっちゃったね

やっちゃってるのはいつもお前なんだが。
お前が引用したページにも「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」と明記してるじゃないか。この文章には強制の意味があるよな?違うか?
道交法自体にも「〜ましょう」なんて全く書いてないだろう?違うか?
はい残念でした。

> まずはここからいこうか

話を逸らさないでね。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」じゃない。警視庁もそう言ってるよ。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
にもそんなことは一切書いてないよな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 14:54:13.10:YJWOh8iD
そもそもイヤホンして自転車に乗るのはカス揃いの犯罪者だという記事

ttp://https://www.sankei.com/affairs/news/181127/afr1811270048-n1.html
ttp://https://www.sankei.com/affairs/news/181221/afr1812210031-n1.html
ttp://https://www.kanaloco.jp/article/entry-35346.html

ttp://https://www.sankei.com/affairs/news/160223/afr1602230016-n1.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 15:09:28.28:YJWOh8iD
イヤホンして自転車に乗るカスの思考回路

人殺しは証拠がなければ人殺しじゃなくなる という発言
つまり犯罪はバレなければ犯罪じゃない 捕まらなきゃ犯罪は平気
従ってイヤホンが違反で危険でも捕まらなきゃ平気

バックミラーを見ないで一般道路運転して平気だったという発言
つまり周りをどんなに危険に晒そうが自分が無傷なら平気
従ってイヤホンが危険でも要は自分が怪我しなきゃ平気

そういう思考回路のカスが、イヤホンして自転車に乗り他人を事故に巻き込み、バレなきゃ平気だから救護せずトンズラこく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 15:16:34.87:YJWOh8iD
自転車でのイヤホン使用が禁止されている都道府県まとめ

ttp://https://nrbm-music.com/2697/

カスは自分に都合悪いことは読んでも理解できない適応障害の為役に立たない模様
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 16:00:16.64:YJWOh8iD
蒲田のイヤホンカス医者の違反についての解説。

ttp://https://news.nicovideo.jp/watch/nw4320148

東京都道路交通規則では、イヤホンを使用して安全な運転に必要な交通に関する音(車のエンジン音やクラクション、サイレンなど)又は声が聞こえないような状態で車両等を運転してはならないと定めています。これは自動車やバイクだけでなく、自転車も同じです。

今回、男性はこのルールにまず違反しています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 16:04:59.83:YJWOh8iD
事故を起こした事例は全て、実際にどれだけ聞こえていたか(聞こえていなかったか)を検証することなくイヤホンのみで違反として過失が加重される。

今回、男性が書類送検されたのは、警察が事故の最も大きな原因を自転車の男性のイヤホン運転と一旦停止をしていないことと捉えており、その後、事故処理もせずに現場を立ち去ったことを悪質であると評価したのでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 17:05:41.25:YJWOh8iD
>ちょっと何言ってるか全然分からないな。
適応障害治さないとな。

>4つとも矛盾なく一致してて
全て14も危険行為として検挙する場合の質問に対する解説 だな
>その文に法的な意味合いは全くないってことにお前も同意したよな?
へ?

>折り畳みの補助席も新車にはシートベルトが義務化されただろう?
必要だからだな。

>俺は時給制じゃないよ。
残業すると時間1000円ぐらいか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 17:53:35.51:YJWOh8iD
「自転車でイヤホン」指導警告501件…三重

 イヤホンやヘッドホンなどで音楽を聴きながら自転車を運転することを禁止した改正県 道路交通法施行細則が昨年4月に施行されて以降、三重県警が指導警告した件数は今年3 月までの1年間で501件に上ることがわかった。

イヤホン運転NG…県公安委、施行細則 今月から改正
2015年12月17日
 県内では1日から、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながら自転車や自動車、二輪車を運転することが禁止された。

 県公安委員会は施行細則に、「イヤホン、ヘッドホンなどを使用
して音楽を聞くなど、 、警察官の指示などを聞 くことができないような状態で車両を運転しない」とする規制項目を加えた。

 同課は「これまでは(罰則を伴わない)指導の範囲でいいと考えていたが、 全国的にも禁止の動きが広まっており、広島でも改正することにした」と説明。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 18:37:33.75:TXw4LdzQ

自転車事故の殆どは非イヤホンなんだけど?
参照。


ようストローマン。
俺が言ったのは「立証できない限り罪や違反に問うことはできない」という至極当然のことだけだよ。
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃない。参照。
ミラーを見る代わりに直接目視で安全確認した、と言ったよな?それが何か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 18:37:55.26:TXw4LdzQ

そのまとめの法解釈は間違ってるね。
正しいのはこっち。

遮音(47都道府県別)条文 - 自転車メモなど(作成中) - アットウィキ
ttp://https://www60.atwiki.jp/longmemo2/pages/125.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 18:38:38.90:TXw4LdzQ

その弁護士の法解釈も間違い。警視庁の公式見解を知らないんだろうね。
以下はからの抜粋。はい残念でした。

・仮にお巡りさんに『停まって』と声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない

・イヤホン使用そのものは違法ではない

・あくまで周囲の音が聞こえる音量で、運転に差し支えない範囲なら合法です

・「イヤホンは両耳、片耳は関係ありません」と濱田警視。
「安全運転に必要な音や声が聞こえているかで判断します。
では、ネットにある「捕まった」というのは?
 「おそらく止められてイヤホンの音量を確認されるなどしたうえで、
指導・警告を受けたことを捕まったと書いているのではないでしょうか」(濱田警視)とのこと。
 警視庁としては、耳にイヤホンを入れているとどうしても注意力が落ち、
周囲への意識が散漫になるので「あくまでも事故防止に、外すように指導している」。
スマホのハンズフリー装置を使っている場合でも、適正な音量かどうかが指導の目安に
なるそうです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 18:41:53.28:TXw4LdzQ

お前の単なる思い込みじゃないならソース出してね。
その弁護士は法解釈自体が間違ってるからソースにならないよ。


> 全て14も危険行為として検挙する場合の質問に対する解説 だな

ちょっと何言ってるか全然分からないな。
ちゃんと日本語で書いてね。

> 必要だからだな

じゃあ、4ナンバーの新車ハイエースの後部座席にシートベルトが義務化されない場合があるのは必要ないからか?
バスの補助席と同じく人が座るのになぜ必要ないの?
ほら、いつまでも逃げ回ってないでちゃんと説明しろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 21:41:45.91:t6vQyeZj
前スレ
>よく読んでね。

よく読んでね。
「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

検査に合格しないと走行できない登録車とは
まったく別の話
残念だったね笑笑

>「暫定」の2文字だけを頼りに頑張ってるよね。

暫定から逃げ続けているよね笑笑

>これのどこが「暫定」なの?。
>暫定策が恒久策に格上げされることなんて珍しくもない、というだけ。

で、それはどこに書いてあるのかな?
「これを『暫定対策』とよんだ。」とは書いてあるけどね。
苦しいね笑笑

>新車の乗用車にも義務化を拡大したよな?

遡ってないよね笑笑

>その通り。

逃げないでね笑笑
何で答えられないのかな?
何度訊かれても全く答えられないなら、答えられないような恥ずかしい職種だってことだね笑笑
ttp://https://www.job-j.net/contents/about_genre/
どれにあたるのかな?

頑張って答えてね。もう少しで勤務形態も職種も答えてもらえるよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 21:43:10.16:t6vQyeZj
前スレ
>改造できるのは形状だけじゃないだろう?

具体的にどうやって改造するのかな?
困ってる困ってる笑笑

>車検実績と無関係に1万カンデラという光量規制が遡及的に適用されることだけが事実。
イヤチャリくんが出したソースにも書いてあるよ
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。
つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

>過去の車検実績と無関係に1万カンデラという光量規制が遡及的に適用されてるよ。

予備検査の時に10000カンデラはクリアしていたというだけだよ
T型フォードが車検に合格しているってことがなによりの証拠だね
残念だったね笑笑

製造年月日によって検査基準は変わっているね
昭和35年以前に制作された車両は現在基準の15000cdに満たなくても大丈夫みたいだね
遡って適用されないという証拠だね笑笑
ttp://http://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/content/000004720.pdf

悔しいかな?笑笑

>違うと言うなら具体的に反論よろしく。

それは生活道路における歩行者の話だよね
全ての道路を制限速度20km/h以下にした方が明らかに安全というデータを探してね笑笑

制限速度60km/hの一般道と
「同じ一般道」を4km/hに制限した場合、どちらが追い越しが多発するかな?
わかるよね笑笑

>答えになってないよ。

答えになってるよ。

正しい日本語だからね笑笑
はい国語辞典

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

だってさ。残念だったね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 21:43:49.78:t6vQyeZj
前スレ
>その通り。政府がそう判断したってことだね。

その程度でしかない装備をルール通りに使えないと日本では免許が与えられないんだけどね
政府がそんな判断はしていないという証拠だね

バカのふりするって楽しそうだね笑笑

>残念ながら現実は違うよ。

なかなか逃げれないね笑笑

ならなぜバックミラーが義務付けされたのかな?

どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?
困ってるねえ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 21:44:53.98:t6vQyeZj

>「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」と明記してるじゃないか。

それは道路交通法の説明だよ

「必ずシートベルトを着用しましょう」ならどう?

>同じだよ。その文章自体に強制の意味はない。

と前スレで断定したよね

ttp://https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/seatbelt.html

には「必ずシートベルトを着用しましょう」と書いてあるね
またやっちゃったね笑笑

>お前が必死になって話をすり替えようとしてるだけだよ。

イヤチャリくんがが必死になって話をすり替えようとしてるだけだよ。

交通事故を未然に防ぐために必要な「音」は
運転上不要な周囲の「音」ってことでいいのかな?

まずはここからいこうか笑笑

>警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

いつまでバカのふりを続けるのかな笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 21:51:15.07:t6vQyeZj

>その弁護士の法解釈も間違い。警視庁の公式見解を知らないんだろうね。

正しいよ

笑笑

>(濱田警視)とのこと。

濱田警視もちぐはぐなことを言ってしまったんだね
2019年2月8日以降はだよね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 22:40:01.92:A9OpbpNn
>殆どは非イヤホンなんだけど?
そう殆どは糞カスじゃないな。お前のような糞カスじゃない。
お前のような糞カスの犯罪例が だろ?

>俺が言ったのは
では人殺しは証拠が無くても人殺しと訂正するんだね。ん?

>「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態
聞こえないような状態が違反だね。で?お前はイヤホンしてて全ての
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえてるの?イヤホンしてるのにしてないのと同じように何故聞こえるの?ん?

>直接目視で安全確認した
バックミラーの視界の真後ろもガッツリ振り返って目視したんだろ気違い。それとも後頭部の目で目視か化物。

だから犯罪者、気違い又は化物だろ?自分で気持ちいい悪くて吐きそうだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 22:42:35.61:A9OpbpNn

匿名の闇サイトだな。キモっ。犯罪者の脱法指南だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 22:51:59.80:A9OpbpNn

>弁護士の法解釈も間違い。
糞カスが無咳に取材記事の危険行為該当の場合の解説を無理矢理引っ張ってきて、笑わせるなあ。お前と、名を出して解説する弁護士と、どっちが正しいか朗らかだろ?お前の脳内じゃなくて一般社会でな。

>あくまで周囲の音が聞こえる音量
これだろ?ttp://http://docomo-cycle.jp/shinjuku/information/20190208/
交通通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
も同じだろ?
お前は何が聞こえてるって? ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 23:03:24.74:A9OpbpNn

>ソース出してね。
ttp://http://www.hotlaw.jp/blog/2464/

神奈川にの判決文の読み方は教えてやったよな。適応障害で理解できないでしょうのはお前の問題だ。

>ちょっと何言ってるか全然分からないな。
適応障害治せばわかるよたぶん。あ馬鹿すぎで無理かも。

>義務化されない場合があるのは必要ないからか?
必要だから義務化されるんだろ。馬鹿なの?必要でも現実的な負担が過大な義務化はしないんだよ。
>説明しろよ。
わかったか?お前はひと殺しも証拠がなきゃ人殺しじゃなくなるという犯罪者気室だから理解できないか?ん?

不要なのに義務化する訳ないよな。だろ?ん?シートベルト、バックミラー、車両接近音通報装置。だろ?
イヤホンは禁止。イヤマフは禁止じゃない。マスクも手袋も。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 12:34:09.89:i4UHpXoY
>>ID:t6vQyeZj
言っとくけど、「暫定」とか「登録車」とかってのは何の反論にもなってないよ?
どっちだろうとそんなことはそもそも関係ない。
サイドアンダーミラーも公道カートも保安基準が遡及的に義務化された明らかな実例だよ。
もう諦めたら?

ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/サイドアンダーミラー

道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令及び道路運送車両の保安基準の細
目を定める告示及び道路運送車両の保安基準第二章及び第三章の規定の適用関係
の整理のため必要な事項を定める告示の一部を改正する告示の公布及び施行につ
いて(通達)
ttp://https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/kouki/kouki20180427.pdf

前照灯も同じ。昭和35年以前の旧車も1万カンデラという光量規制から逃れられないよ。
つまり光量規制が遡及的に適用されるってことさ。
しかも当時走ってたのはT型フォードだけじゃないよな?
さらに言えば制動灯も同じ。当時の尾灯は石油ランプやアセチレンランプで制動灯の機能はないから改造必須だね。
はい残念でした。

> その程度でしかない装備をルール通りに使えないと日本では免許が与えられないんだけどね

必死で論点をズラしたいようだけど、誰も免許の話なんてしてないよ?
サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> なかなか逃げれないね

逃げられなくなって困ってるのはいつもお前だね。
乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてるとしたら、ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 12:37:10.45:i4UHpXoY
>>ID:t6vQyeZj
> それは生活道路における歩行者の話だよね

違うな。
車同士の事故でも速度が遅くなればなるほど殺傷力も低下するだろう?
ほら、完全に証明済みだよ。
違うと言うなら具体的に反論よろしく。

>「同じ一般道」を4km/hに制限した場合、どちらが追い越しが多発するかな?

何度も言うけど、俺の方はそんなデータを知らないから本当に分からないな。
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。


> それは道路交通法の説明だよ

その通りだよ。それ以外に論点ある?
「必ずシートベルトを着用しましょう」が道交法の説明じゃないと理解できたようだね。

> まずはここからいこうか

それはこっちの台詞だよ。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 12:39:41.95:i4UHpXoY
>>ID:t6vQyeZj
> 逃げないでね

何度訊かれても全く答えられないで逃げ回ってるのはお前なんだが。

お前は平日の朝や午前中に職場で毎日5chやってられる理由を尋ねられて「裁量労働制とか高度専門職とか管理職制とか、知らないみたいだね笑笑」って言ったよな?

で、その3つのうちのどれなの?
と何度訊かれても全く答えられないなら、3つのどれでもない単なる見栄張りだったってことだね。
ビビっちゃって嘘を突き通す勇気が出なかったんだろう?
自宅警備員が見栄張ったってすぐバレるんだからやめときゃいいのに。

> 答えになってるよ。

全然なってないよ。
他は全部標準語で通してるのに「ひつこい」だけお国訛りで書くのってどんな必要性?
何で「しつこい」って書かなかったの?うっかり訛っちゃったんだろう?
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 12:41:48.20:i4UHpXoY

糞カスかどうかはイヤホンの有無だけが基準なんだね、お前の中では。

> では人殺しは証拠が無くても人殺しと訂正するんだね

訂正する訳なかろう?
立証されない限り誰も事実を知り得ないから「人殺しは〜」という前提自体が無意味。
神様気取りのお前と違って、近代司法は立証や審理を経ない限り人殺しだの違反だのと決めつけたりしないんだよ。
てかこんなことも分からないのか?自称法学部の癖に?

> お前はイヤホンしてて全ての「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえてるの?

うん、普通に聞こえてるよ。音量下げて使ってるからね。

> バックミラーの視界の真後ろもガッツリ振り返って目視したんだろ

その通り。それが何か?
普段チャリでやってるのと基本同じだよ。


ハア?おまえが引用したのまとめも匿名なんだけど?
はい残念でした。
てか、匿名=闇サイトっていう発想自体がネットリテラシー低過ぎ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 12:47:31.40:i4UHpXoY

は実際に交通法規を運用してる警視庁交通部への問い合わせ結果だよ。
警視庁の見解すら知らない一介の弁護士とどっちの権威が上かな?
たっぷり吠え面かいてね。


神奈川の事故の判決文も何の証拠にもなってないよ?
はい残念でした。

> 適応障害治せばわかるよたぶん

お前っていつも自問自答してるね。
日本語で書けるようになって出直してね。

> 必要でも現実的な負担が過大な義務化はしないんだよ

どこが過大なの?
バスの補助席と同じく人が座るのになぜ過大だと思っちゃったの?
ほら、いつまでも逃げ回ってないでちゃんと説明しろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/30(火) 15:24:54.32:pEOLluw8

>糞カスかどうかはイヤホンの有無だけが基準なんだね
いいや、万引き、こそ泥、痴漢、でば亀などなどいろいろだよ。

>事実を知り得ないから
本人は知ってるだろ?お前も自分犯罪者だと知ってるしな。

だーかーら 
これはずっぽし頭星だ。

イヤホンして自転車に乗るカスの思考回路

人殺しは証拠がなければ人殺しじゃなくなる という発言
つまり犯罪はバレなければ犯罪じゃない 捕まらなきゃ犯罪は平気
従ってイヤホンが違反で危険でも捕まらなきゃ平気

バックミラーを見ないで一般道路運転して平気だったという発言
つまり周りをどんなに危険に晒そうが自分が無傷なら平気
従ってイヤホンが危険でも要は自分が怪我しなきゃ平気

>それが何か?
気違いだろ。その前方不注意の危険行為を避ける為にバックミラーがあるのに使わない。善良な市民を危険に晒す犯罪行為だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/30(火) 15:30:30.18:pEOLluw8

>おまえが引用したのまとめも匿名なんだけど?
お前は適応障害で読んでも理解できないからお前にはどうでもいいんだよ。第一参照先は自治体や警察の公式サイトだからな。
このスレを覗い善良な市民に真実が伝わり、お前が単なる気違いだと理解してくれればそれでいい。

匿名=闇サイト
じゃなくて匿名の闇サイトな。闇サイトとは犯罪や違法行為を誘発する有害サイトのこと。例えばイヤホンして自転車に乗る行為な。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/30(火) 15:51:20.37:pEOLluw8

>警視庁交通部
の公式表明は
ttp://http://docomo-cycle.jp/shinjuku/information/20190208/

お前の引用は全て、イヤホンを14の危険行為として検挙する場合の質問に対する解説だ、とお前が病気のせいで理解できない日本語で教えてやっただろ。しかも素人同然の記者の取材だ。

>警視庁の見解
あれえ?蒲田も入谷も警視庁管内だろ?お前知らなかったあ?

因みに弁護士は裁判の場でクライアントの為に検察や訴訟相手と争う立場。検察の手先の警察の見解は参考程度。どっちの権威が上かは自明なんだが?第一これも警察の検挙を受けた解説だろ?

>判決文
判決文で触れているのは違反として過失を加重する要素だからだと教えてやっただろ?お前すっとぼけて逃げたけどな。お前にはいくら読んでも理解できないだろうな。病気な上に無知で恥知らずだからな。

>どこが過大なの?

補助椅子には暫くベルトが義務化されなかった現実そのものが答え。
義務化してからも訴求装備を要求しないのも同様。

お前は義務化しないなら不要だ、と言いたいんだろうが、一部例外があるとはいえ義務化するのは必要だから。

お前には理解できないと思うよ。どうしてかわかるだろ?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/30(火) 16:01:30.15:pEOLluw8

>神様気取りのお前と違って、近代司法は立証や審理を経ない限り人殺しだの違反だのと決めつけたりしないんだよ。

事実かどうかと立証できるかどうか(処罰の対象となるか)は別だと教えてやっただろ?で、事実でなくても立証される場合が冤罪だと教えてやったらスピッツみたいにくるくる回りながら吠えまくってたな。滑稽な奴だ。
要は、お前は人殺しは証拠が無かったら人殺しじゃなくなると言ってる犯罪者いうことだ。気違い故心神喪失で不可罰になるかもな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 17:27:13.67:i4UHpXoY

> いいや、万引き、こそ泥、痴漢、でば亀などなどいろいろだよ

所詮はお前の好き勝手な決めつけでしかないってことだね。

> バックミラーを見ないで一般道路運転

それ、ミラーのない旧車のドライバーが全員そうなんだけど?
はい残念でした。


> お前にはどうでもいいんだよ。第一参照先は自治体や警察の公式サイトだからな

はい言い逃れ乙。参照先が自治体や警察の公式サイトなのはも同じだよ。
支離滅裂っぷりがエスカレートしてるね。

> 闇サイトとは犯罪や違法行為を誘発する有害サイトのこと。例えばイヤホンして自転車に乗る行為な

好き勝手な決めつけ乙。
てかお前、過去スレでは「匿名サイトは責任能力ゼロだから闇サイト」とか言ってたよな。
今更言い繕っても遅いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 17:30:28.43:i4UHpXoY

> お前の引用は全て、イヤホンを14の危険行為として検挙する場合の質問に対する解説だ

全然違うな。
無違反のイヤホンチャリと違反状態のイヤホンチャリの境目に関する解説だよ。
をよく読んでね。もそうだよな?

> 蒲田も入谷も警視庁管内だろ?

もちろんそうだよ。それが何か?

> 第一これも警察の検挙を受けた解説だろ?

当事者の医師が一時停止義務や目視による安全確認義務を怠って事故を起こしたから検挙された訳だね。
この手の事故は非イヤホンチャリで頻発してるよ。

> 教えてやっただろ?

判決文に余計な文言が入ってることなんていくらでもあると教えてやっただろう?

判決 (日本法) - Wikipedia
リアリズム法学の知見を承継した法社会学の世界では、判決書・判決文の構成や内容の適
切性が学問的に検証されている。日本の判決文に対する主な指摘は以下の通り。

・一つの文が極めて長大であり、いかに読解力に優れる者でも読み返さなければ論旨が
 理解できない。また、不必要な美辞麗句が過剰に並べ立てられている。

・日本語の誤用が顕著である。特に、「けだし」の意味を「なぜなら」と取り違える
 用法が知られ、これは既に法律家の世界での業界用語として定着している。

・判決書は、勝訴した側を一方的かつ全面的に讃美し、敗訴した側を徹底的に貶める
 傾向にある。敗訴した者の尊厳を傷つけ、いたずらに心情を逆撫でする危険がある。

・法律審のみならず事実審に関する箇所でも、当事者を見下した尊大な書き方が目立つ。
 法律を最も正しく知っているのは法律家だが、事実を最も正しく知っているのは当事者
 である。裁判官の思い描く事実こそ客観的な絶対の真実とみなす姿勢は、当事者への
 配慮に欠けている。

・論理の飛躍や説明不足が多い。「○○なのは〜〜に照らして明らかであり」と書かれて
 いるが、どう考えても明らかではない。訴訟中に大きく争われた論点も当然のように
 一行で片付けられている。

・論理に厳密になりすぎるあまり、理路整然とはしているが、結論が人情に合致しない
 判決が下されることがある。これとは対照的に、特定の結論を出すのを急ぐあまり、
 論理的に支離滅裂な文章が書かれることがある。

ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/判決

> 補助椅子には暫くベルトが義務化されなかった現実そのものが答え

俺は新車の話をしてるんだよ。
4ナンバー車の後部座席の安全性に配慮するのがなぜ過大なんだ?
バスの補助席と同じく人が座るだろう?
ほら、いつまでも逃げ回ってないでちゃんと説明しろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 17:31:29.21:i4UHpXoY

> 事実かどうかと立証できるかどうか(処罰の対象となるか)は別

それが神様気取りだ、と言うんだよ。
立証されない限り事実かどうかは司法当局に分からないだろう?
俺はそれを言ったまで。
神様気取りのお前と違って、近代司法は立証や審理を経ない限り人殺しだの違反だのと決めつけたりしないんだよ。
分かったかい、ストローマン?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 11:08:42.99:2iqLbIKc

>どっちだろうとそんなことはそもそも関係ない。

関係あるよ
登録者車は車検に合格しないと公道走行できない。
ミニカーは指導どまり。
「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

検査に合格しないと走行できない登録車とは
まったく別の話
残念だったね笑笑

暫定から逃げ続けているよね笑笑

>これのどこが「暫定」なの?。
>暫定策が恒久策に格上げされることなんて珍しくもない、というだけ。

で、それはどこに書いてあるのかな?
「これを『暫定対策』とよんだ。」とは書いてあるけどね。
苦しいね笑笑

>1万カンデラという光量規制から逃れられないよ。

現状はライトの個数によって12000カンデラか15000カンデラだよね。
ttp://http://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/content/000004720.pdf
遡って適用されていないね笑笑

>石油ランプやアセチレンランプで制動灯の機能はないから改造必須だね。

アセチレンランプの輸入車が走っていたという事を証明しないといけなくなったね笑笑
ソースお願いね

>T型フォードだけじゃないよな?

T型フォードに関してはギブアップかな?

前スレ
>改造できるのは形状だけじゃないだろう?

具体的にどうやって改造するのかな?
困ってる困ってる笑笑

>車検実績と無関係に1万カンデラという光量規制が遡及的に適用されることだけが事実。
イヤチャリくんが出したソースにも書いてあるよ
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。
つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

>過去の車検実績と無関係に1万カンデラという光量規制が遡及的に適用されてるよ。

予備検査の時に10000カンデラはクリアしていたというだけだよ
T型フォードが車検に合格しているってことがなによりの証拠だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 11:10:10.55:2iqLbIKc

>誰も免許の話なんてしてないよ?

免許の話は流れから出したんだよ。苦しくなったね笑笑

>必要性が高いと政府が判断すればサイドアンダーミラーや公道カートのように保安基準が遡及的に義務化されるよ。

つまりイヤチャリくんはシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必要性が低いと判断しているってことを言ってるんだよね
その「必要性が低い」装備をルール通りに使えないと日本では免許が与えられないんだけどね。

つまりシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必須と判断しているわけだよ。

>乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてるとしたら

「だけで決めてない」と思っているのはイヤチャリ君だけだよ笑笑
「だけで決めてない」という事は
当然「どっちがより安全か」も判断材料に入るわけだよね?

乗り手の判断基準はなんなのかな
バックミラー付きの車とバックミラー無しの車。
どっちが安全? まさか「安全性に差はない」なんて言わないよね笑笑

「どっちでもOK」の内の
「バックミラー無しの車の方が安全って判断する」側の人のことだよ。

どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 11:11:13.44:2iqLbIKc

>違うな。

道路には設計速度があるからね
生活道路のデータを持ってきても意味がないよ笑笑

たとえばこんな感じだろうね
ttp://https://kutsukieve.exblog.jp/1341864/

この道路を20km/hに設定したら、もっと追い越しは増えるだろうね

>その通りだよ。それ以外に論点ある?

「必ずシートベルトを着用しましょう」ならどう?

>同じだよ。その文章自体に強制の意味はない。

と前スレで断定したよね

ttp://https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/seatbelt.html

には「必ずシートベルトを着用しましょう」と書いてあるね
またやっちゃったね笑笑

>それはこっちの台詞だよ。

逃げないでね笑笑

イヤチャリくんがが必死になって話をすり替えようとしてるだけだよ。

交通事故を未然に防ぐために必要な「音」は
運転上不要な周囲の「音」ってことでいいのかな?

まずはここからいこうか笑笑

>警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

いつまでバカのふりを続けるのかな笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 11:11:37.40:2iqLbIKc

>何度訊かれても全く答えられないで逃げ回ってるのはお前なんだが。

いやいや
何で答えられないのかな?
何度訊かれても全く答えられないなら、答えられないような恥ずかしい職種だってことだね笑笑
ttp://https://www.job-j.net/contents/about_genre/
どれにあたるのかな?

頑張って答えてね。もう少しで勤務形態も職種も答えてもらえるよ笑笑

>全然なってないよ。

正しい日本語だからね笑笑
はい国語辞典

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

だってさ。残念だったね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 12:43:16.67:tx5323iT

> 関係あるよ

全く関係ないな。
ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない。
暫定かどうかも全く関係ない。
サイドアンダーミラーも公道カートも保安基準が遡及的に義務化された明らかな実例だよ。
サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> アセチレンランプの輸入車が走っていたという事を証明しないといけなくなったね

米国でもガソリン車がアセチレンランプから電気式になり始めたのは1912年頃。
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/前照灯
日本ではもっと前から自動車が走ってたよな?
はい論破。
前照灯も尾灯も制動灯も保安基準が遡及的に適用されるとお分かり頂けたかな?

> 免許の話は流れから出したんだよ。苦しくなったね

苦しがってるのはお前だけ。
誰も免許の話なんてしてないよ。話を逸らさないでね。
サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> 「だけで決めてない」と思っているのはイヤチャリ君だけだよ

残念ながら現実は違うよ。
乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてるとしたら、ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?
乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてないことは理解できたかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 12:48:04.12:tx5323iT

> この道路を20km/hに設定したら、もっと追い越しは増えるだろうね

お前が出せるデータってそれだけ?
仮にその道路で50km/h出して捕まったら一発免停、もっと出せば免許取り消しだね。
追い越しの違反も繰り返せば点数がどんどん減ってくし、それ以前に対向車と衝突する危険性が高いよな?
そういう諸々のリスクを冒せないから皆速度を落として安全走行する訳だ。
理解できたかな?はい残念でした。

> またやっちゃったね

やっちゃってるのはいつもお前なんだが。
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないってことだろう?
はい残念でした。

> まずはここからいこうか

それはこっちの台詞だよ。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
あ、ちなみににはそんな規定は一切書いてないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 12:57:27.74:tx5323iT

何度訊かれても全く答えられないで逃げ回ってるのはお前なんだが。
俺は9時5時で働いてる都心のオフィスワーカーで業務時間外にお前らの相手をしてやってる、と教えてやったよな?
一方、お前は平日の朝や午前中に“職場”で毎日5chやってられる理由を尋ねられて「裁量労働制とか高度専門職とか管理職制とか、知らないみたいだね笑笑」って言ったよな?

で、その3つのうちのどれなの?
と何度訊かれても全く答えられないなら、3つのどれでもない単なる見栄張りだったってことだね。
ビビっちゃって嘘を突き通す勇気が出なかったんだろう?
自宅警備員が見栄張ったってすぐバレるんだからやめときゃいいのに。

> 正しい日本語だからね

全然答えになってないよ。
他は全部標準語で通してるのに「ひつこい」だけお国訛りで書くのってどんな必要性?
何で「しつこい」って書かなかったの?うっかり訛っちゃったんだろう?
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/31(水) 20:30:39.27:7CfAu2qS

>所詮はお前の好き勝手な決めつけ
犯罪者が犯罪者というだけ。お前は犯罪者でも証拠がなきゃ犯罪者じゃ無いと言いたいんだろうな。クソカスが。

>旧車のドライバーが全員
どうでも良くて吐きそうだがお前は犯罪者、旧車ドライバーは善良な市民。

クソゴミカスは自分でそうだと気づかないのか?臭くてキモくて社会の迷惑だぞお前。

>参照先が自治体や警察の公式サイト
どこが?

>好き勝手な決めつけ乙。
別につかれてないよ?

>責任能力ゼロ
それは変わらんだろ?何が分からない?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/31(水) 20:39:45.25:7CfAu2qS

>全然違うな。
言い切っても無意味。間違いだからな。

>それが何か?
こぼした脳味噌拾ってこいよ。イヤホンしてるだけで違反だろ?

>一時停止義務や目視による安全確認義務を怠って
イヤホン違反の解説が理解できない適応障害だと懺悔してるの?

>判決文に余計な文言が入ってる
裁判官に対して、権威の欠片もない奴の能書き書いて気持ちいいの?
だったら判決文撤回させろよ。爆笑なんだが。

>4ナンバー車の後部座席の安全性に配慮するのがなぜ過大
日本語わかるか?

補助椅子には暫くベルトが義務化されなかった現実そのものが答え

ばかすぎて顔真っ赤か?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/31(水) 20:50:09.36:7CfAu2qS

>司法当局に分からないだろう?
それが立証できるかどうか、だろ?

>俺はそれを言ったまで。
本人にはわかってると認めたのか?お前のような心神喪失は別として。

>神様気取りのお前と違って
人間は罰せられるのが嫌だから犯罪を犯さないんじゃんじゃなくて、犯罪は悪いことだから、犯した事実は決して消えないから犯さないんだよ。お前のような先天性精神病質犯罪者と普通の人の違いは、わからんよな病気なんだから。

ストローマンて何?ヒト殺しは、人を殺した事実は決して消えない、仮に証拠不十分で処罰されなかったとしても、と言う一人のこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 11:32:26.21:LAbPADwa

>全く関係ないな。

関係あるよ
そもそも車検は安全性確保が目的だからね。
ミニカーに車検が義務付けされていない以上、登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だよ。

安全性の話をしているのに安全性確保の重要性が違う車両を比較しても意味がないよ。

ミニカーは「指導」だからね笑笑
「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

>暫定かどうかも全く関係ない。

関係あるよ
>これを『暫定対策』とよんだ。

の後に「暫定」とは「本式に決定せず、しばらくそれと定めること。臨時の措置」と書いてあるよ。
wikiでは切り取ってあるけどね

残念だったね笑笑

>日本ではもっと前から自動車が走ってたよな?

だからその自動車の車種がアセチレンランプだというソースと
登録制度が義務化された1951年にその車種が走っていたかというソースと
その車種が1951年の登録時にアセチレンランプが原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

>前照灯も尾灯も制動灯も保安基準が遡及的に適用されるとお分かり頂けたかな?

ソースなしだね笑笑
T型フォードに関してはギブアップかな?

前スレ
>改造できるのは形状だけじゃないだろう?

具体的にどうやって改造するのかな?
困ってる困ってる笑笑

>車検実績と無関係に1万カンデラという光量規制が遡及的に適用されることだけが事実。
イヤチャリくんが出したソースにも書いてあるよ
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。
つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

>過去の車検実績と無関係に1万カンデラという光量規制が遡及的に適用されてるよ。

予備検査の時に10000カンデラはクリアしていたというだけだよ
T型フォードが車検に合格しているってことがなによりの証拠だね

>サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?

遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑
シートベルトやバックミラーや二輪車ABSがよい例だね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 11:32:55.62:LAbPADwa

>誰も免許の話なんてしてないよ。

逃げないでね笑笑
>必要性が高いと政府が判断すればサイドアンダーミラーや公道カートのように保安基準が遡及的に義務化されるよ。

つまりイヤチャリくんはシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必要性が低いと判断しているってことを言ってるんだよね
その「必要性が低い」装備をルール通りに使えないと日本では免許が与えられないんだけどね。

つまりシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必須と判断しているわけだよ。

>乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてないことは理解できたかな?

「だけで決めてない」という事は
当然「どっちがより安全か」も判断材料に入るわけだよね?

乗り手の判断基準はなんなのかな
バックミラー付きの車とバックミラー無しの車。
どっちが安全? まさか「安全性に差はない」なんて言わないよね笑笑

「どっちでもOK」の内の
「バックミラー無しの車の方が安全って判断する」側の人のことだよ。

どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 11:33:35.48:LAbPADwa

>追い越しの違反も繰り返せば点数がどんどん減ってくし

追い越しが多発するという事は理解できたみたいだね
バカのふりするのは疲れたでしょ笑笑

>追皆速度を落として安全走行する訳だ。

皆がそうなら速度違反も煽り運転も起こらないはずだよね
現実は違うよ笑笑

>問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?

「必ずシートベルトを着用しましょう」の文章自体に強制の意味はない。
と前スレで断定したよね

苦しいね笑笑

>車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

答えてね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 11:34:00.42:LAbPADwa

>逃げ回ってるのはお前なんだが。

逃げ回ってるのはイヤチャリくんなんだけど
何で答えられないのかな?
何度訊かれても全く答えられないなら、答えられないような恥ずかしい職種だってことだね笑笑
ttp://https://www.job-j.net/contents/about_genre/
どれにあたるのかな?

頑張って答えてね。もう少しで勤務形態も職種も答えてもらえるよ笑笑

>全然答えになってないよ。

前スレ
>正しい日本語は「しつこく」だよ。

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
どっち?

残念だったね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 12:27:56.69:sbqXwgJ7

> 犯罪者が犯罪者というだけ。

お前の好き勝手な決めつけでしかないよ。 参照。

> お前は犯罪者、旧車ドライバーは善良な市民

両者のやってることは完全に同じなんだけど?何が違うのか論理的に説明してね。
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> どこが?

参照。

> それは変わらんだろ?

お前は「じゃなくて」って言ったばかりなんだけど?一体どっちなんだよ。
てかお前、過去スレで「誰が書いたかわからん勝ったら闇だろ?(原文ママ)」と言ってたよな?
お前だって匿名じゃん。
匿名=闇じゃ都合が悪いと分かったから後付けで「闇」の定義を変えたんだろう?
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 12:28:21.42:sbqXwgJ7

> 言い切っても無意味
> イヤホン違反の解説が理解できない適応障害だと懺悔してるの?

また自問自答してるの?

> イヤホンしてるだけで違反だろ?

違うよ。 参照。

> だったら判決文撤回させろよ

判決文として機能してれば撤回する必要などないな。
自分の理論が完全に崩壊した気分はどう?口惜しい?

> 補助椅子には暫くベルトが義務化されなかった現実そのものが答え

4ナンバー車の後部座席も暫くすればシートベルトが完全義務化されるってことだな。
結局俺が言った通りじゃないか。
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 12:28:39.24:sbqXwgJ7

> 心神喪失は別として

今さら何予防線張ってんの?
その通り、心神喪失や記憶喪失等で犯人自身も事実を知り得ない場合があるよな?
また自分の理論が完全に崩壊した気分はどう?口惜しい?
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?

でもそんなことは全く関係ないんだよ。
近代司法は立証や審理を経ない限り人殺しだの違反だのと決めつけたりしない、というだけの話。
分かったかい、ストローマン?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 12:46:54.91:sbqXwgJ7

勝手に車検の話に矮小化しないでね。
ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れないだろう?違うか?
それともミニカーは保安基準を満たさなくても公道を走っていいの?どっち?
暫定かどうかも全く関係ない。
サイドアンダーミラーも公道カートも保安基準が遡及的に義務化された明らかな実例だよ。
サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> だからその自動車の車種がアセチレンランプだというソースと

日本で1912年よりずっと前からガソリン車が走ってたのは確かだろう?
でも、アセチレンランプの車が実際に走ってたかなんてことはどうでもいいんだよ。
前照灯や尾灯や制動灯が保安基準を満たしてない石油ランプやアセチレンランプの車は改造なしでは走れないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> 遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ

遡及的に義務化しないのは、遡及するほどの必要性がないと政府が判断したからだよ。
必要性が高いと政府が判断して保安基準を遡及的に義務化した実例がちゃんとあるだろう?
はい残念でした。

> 乗り手の判断基準はなんなのかな

乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてるとしたら、ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 12:54:41.86:sbqXwgJ7

> 追い越しが多発するという事は理解できたみたいだね

お前がそんなデータを未だに全く出せてないから分からないな。
お前がやっと出したの例は制限速度を下げた例ですらないよ?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> と前スレで断定したよね

その通り。それが何か?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。

> 答えてね

それはこっちの台詞だよ。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
ちなみに、にそんな規定は一切書いてないよな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 12:57:09.27:sbqXwgJ7

何度訊かれても全く答えられないで逃げ回ってるのはお前なんだが。
俺は9時5時で働いてる都心のオフィスワーカーで業務時間外にお前らの相手をしてやってる、と教えてやったよな?
一方、お前は平日の朝や午前中に“職場”で毎日5chやってられる理由を尋ねられて「裁量労働制とか高度専門職とか管理職制とか、知らないみたいだね笑笑」って言ったよな?

で、その3つのうちのどれなの?
と何度訊かれても全く答えられないなら、3つのどれでもない単なる見栄張りだったってことだね。
ビビっちゃって嘘を突き通す勇気が出なかったんだろう?
自宅警備員が見栄張ったってすぐバレるんだからやめときゃいいのに。
アンチって何で自宅警備員ばかりなの?
いつまでも家に引きこもってないでちゃんと就職しろよ。

> 残念だったね

全然答えになってないよ。
他は全部標準語で通してるのに「ひつこい」だけお国訛りで書くのってどんな必要性?
何で「しつこい」って書かなかったの?うっかり訛っちゃったんだろう?
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 09:51:11.19:k4crHitT

逮捕されなきゃ何やってもいい
というスタンスですね
分かります
高山犬子の激白【連絡先:葛飾区青と6−23−18】 [] 2019/08/02(金) 11:13:12.55:WysL/cJI
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 11:26:32.04:e4LhyGvF

>ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れないだろう?

登録車は車検に合格しないと公道を走れないよね。
ミニカーはその車両が保安基準に適合しているかを判断するシステムがないからね
だから「指導」なんだろうね笑笑

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だよ。
残念だったね笑笑

>暫定かどうかも全く関係ない。

関係あるよ
>これを『暫定対策』とよんだ。

の後に「暫定」とは「本式に決定せず、しばらくそれと定めること。臨時の措置」と書いてあるよ。
wikiでは切り取ってあるけどね

残念だったね笑笑

>必要性が高いと政府が判断したからだろう?

つまりイヤチャリくんはシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必要性が低いと判断しているってことを言ってるんだよね
その「必要性が低い」装備をルール通りに使えないと日本では免許が与えられないんだけどね。

つまりシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必須と判断しているわけだよ。

遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑
シートベルトやバックミラーや二輪車ABSがよい例だね笑笑

運転免許の合否基準はどこの組織が決めるのかな?


>アセチレンランプの車が実際に走ってたかなんてことはどうでもいいんだよ。

そこが一番重要だよ笑笑
登録制度が義務化された1951年にその車種が走っていたかというソースと
その車種が1951年の登録時にアセチレンランプが原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

T型フォードに関してはギブアップかな?


前スレ
>改造できるのは形状だけじゃないだろう?

具体的にどうやって改造するのかな?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 11:26:54.11:e4LhyGvF
>車検実績と無関係に1万カンデラという光量規制が遡及的に適用されることだけが事実。
イヤチャリくんが出したソースにも書いてあるよ
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。
つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

>過去の車検実績と無関係に1万カンデラという光量規制が遡及的に適用されてるよ。

予備検査の時に10000カンデラはクリアしていたというだけだよ
T型フォードが車検に合格しているってことがなによりの証拠だね

>ほら、答えろよ。

そもそもズレてるよ
ミラーなしの旧車に乗る人はバックミラー付きの車とバックミラー無しの車。
どっちが「安全か」くらいは理解しているよね。
免許持ってるんだから笑笑

ほら、答えてね
バックミラー付きの車とバックミラー無しの車。
どっちが安全? まさか「安全性に差はない」なんて言わないよね笑笑

「どっちでもOK」の内の
「バックミラー無しの車の方が安全って判断する」側の人のことだよ。

どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 11:27:46.17:e4LhyGvF

>お前がそんなデータを未だに全く出せてないから分からないな。


>追い越しの違反も繰り返せば点数がどんどん減ってくし

ちゃんと理解できてるよね笑笑

>制限速度を下げた例ですらないよ?

じゃ、なぜ追い越しが多発したのかな?
バカのふりするのはやめようよ笑笑

>その通り。それが何か?

>問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?

国語の勉強だよ笑笑

自転車に乗るときは「イヤホーン等を必ず外して、」周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!
ttp://http://docomo-cycle.jp/shinjuku/information/20190208/

「必ず」はだれが読んでも強制だね笑笑


>まずはここからいこうか。

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

答えてね
苦しいね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 11:28:36.75:e4LhyGvF

>何度訊かれても全く答えられないで逃げ回ってるのはお前なんだが。

何度訊かれても全く答えられないで逃げ回ってるのはイヤチャリくんなんだけど笑笑

何で答えられないのかな?
何度訊かれても全く答えられないなら、答えられないような恥ずかしい職種だってことだね笑笑
ttp://https://www.job-j.net/contents/about_genre/
どれにあたるのかな?

頑張って答えてね。もう少しで勤務形態も職種も答えてもらえるよ笑笑

>全然答えになってないよ。

前スレ
>正しい日本語は「しつこく」だよ。

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
どっち?

残念だったね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 12:25:58.27:m/NQJ98c

イヤホンチャリは違反じゃない、ってだけだよ。


はぐらかさないで質問に答えてね。
ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れないだろう?違うか?
それともミニカーは保安基準を満たさなくても公道を走っていいの?どっち?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

 暫定かどうかは全く関係ない。
サイドアンダーミラーも公道カートも保安基準が遡及的に義務化された明らかな実例だよ。
免許云々の話に逃げないでね。
サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> そこが一番重要だよ

アセチレンランプの車が当時日本で走ってたのは間違いないけど、そんなのどうでもいいんだよ。これは純粋に法規制の話だからね。
前照灯や尾灯や制動灯が保安基準を満たしてない石油ランプやアセチレンランプの車は改造なしでは走れないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> どっちが安全?

二者択一だと思い込んじゃうのがお前らアンチの特徴だな。
答えは「どっちでもOK」だよ。政府も旧車に関してそう判断してるよな?
乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてるとしたら、ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 12:30:36.26:m/NQJ98c

> ちゃんと理解できてるよね

いいや?
お前がそんなデータを未だに全く出せてないから分からないな。
お前がやっと出したの例は制限速度を下げた例ですらないよ?

> じゃ、なぜ追い越しが多発したのかな?

制限速度を下げたからじゃないよね。何しろ制限速度を下げてないから。
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> 国語の勉強だよ

勉強が必要なのはお前だな。ちゃんと「正しい日本語講座」の受講を申し込んだか?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。

> 答えてね

それはこっちの台詞だよ。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
ちなみに、にそんな規定は一切書いてないよな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 12:32:43.24:m/NQJ98c

弁明の機会を何度与えても答えられないならお前は自宅警備員確定だな。
アンチって何で自宅警備員ばかりなの?
いつまでも家族に迷惑かけてないでちゃんと就職しろよ。

「しつこい」ではなく「ひつこい」と書いた理由も全然答えられないなら、これもうっかりそこだけお国訛りが出ちゃったと確定。はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 13:27:49.00:nItrCm5l

>また自問自答してるの?
へ?蒲田と入谷と警視庁でくるくる一人ループからぬけられないの?

>判決文として機能してれば
つまり判決文のお前の言いがかりは無視される訳だ。判決で片耳のイヤホンでも違反は問われ過失は加重された。

>完全義務化されるってことだな。
必要だから順次強化されてるんだろうな。何が不要だ馬鹿が。
>何回言わせるんだ?
漸く理解できたか?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 13:33:50.43:nItrCm5l

>今さら何予防線張ってんの?
あれ図星だった? >お前のような心神喪失は別として。

>場合があるよな?
稀な例外だな。普通は知ってるだろ人殺しは自分が人殺しだって。
お前がその稀なケースだから自分の犯罪行為に認識がないんだろうな。措置入院してもらえ。

>決めつけたりしない 
証拠がなければ処罰はしない、が、違反は違反、人殺しは人殺し、お前は犯罪者。

>ストローマン?
ん?どう言う意味かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 14:02:47.18:nItrCm5l

>お前の好き勝手な決めつけ
へえ?犯罪者は犯罪者だろ?万引き、こそ泥、痴漢、でば亀、イヤホン自転車。

>両者のやってることは完全に同じなんだけど?
どこがどう同じなの?

>参照。
お前には条文の引用が見えるの?幻視?糖質?

闇サイトとは犯罪や違法行為を誘発する有害サイトのこと。例えばイヤホンして自転車に乗る行為な
アンド
「匿名サイトは責任能力ゼロだから闇サイト」

ん?あとは何が分からない?

は条文ママ引用なんだけど、そこに何か疑念を感じるの?
自治体のサイトに侵入して書き換えてるとか?幻聴?糖質?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 14:05:10.68:nItrCm5l

>遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか? まずはここからいこうか。

違うな。技術的に容易で、コストも小さいからだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 14:10:01.84:nItrCm5l

>遡及するほどの必要性がないと政府が判断したからだよ。
そもそも間違ってるが、不要からこっそり抜け出すなよこそドロ。

ほどの必要性がない、とか必要性が高い、とかいう話が結局は、遡及義務化しない限り必要とは言えない、というお前のこじつけが完全な論理破綻だと示してるだろ?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 14:19:46.54:nItrCm5l

>必要性が高いと政府が判断して
じゃあないと教えてやったろう馬鹿すぎるぞ。

>だけで決めてるとしたら、ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない
はあ?危険が伴うから一般道路の通常走行は避ける、だけのことだろ。ミラー無しは危険だと誰でも理解してるよお前のような気違い以外はな。
お前が「銀閣寺にスプリンクラーつけろー」って喚くのが目に見えるようだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 14:24:10.02:nItrCm5l

>警視庁も
言ってるなあ。
○ 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○ 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 17:56:10.10:m/NQJ98c

> くるくる一人ループからぬけられないの?

また自問してるの?

> 判決で片耳のイヤホンでも違反は問われ過失は加重された

判決文にもそんなことは一切書いてないから根拠ゼロだね。

> 必要だから順次強化されてるんだろうな

4ナンバー車のシートベルト完全義務化は過大でも何でもないってことを漸く認めたな。
はい残念でした。


> 普通は知ってるだろ人殺しは

人殺しの「普通」って何それ?お前の方こそ措置入院が必要だな。
立証されない限り事実かどうかは司法当局に分からないから「人殺しは〜」という前提自体が無意味だと理解できたか、ストローマン?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 18:00:22.05:m/NQJ98c

> 犯罪者は犯罪者だろ?

お前の好き勝手な決めつけでしかないよ。 参照。

> どこがどう同じなの?

どこがどう違うの?何が違うのか論理的に説明してね。
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> お前には条文の引用が見えるの?幻視?糖質?

お前には条文の引用が見えないの?幻視?糖質?

> 闇サイトとは犯罪や違法行為を誘発する有害サイトのこと。例えばイヤホンして自転車に乗る行為な

よく見ろ。のサイトは何も誘発しようとなんてしてないぞ?
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違法じゃない、という事実を述べてるだけ。俺も同じ。

> 「匿名サイトは責任能力ゼロだから闇サイト」

ならお前も匿名だから責任能力ゼロだな。人のこと言えた義理じゃないぞ?

> そこに何か疑念を感じるの?

そのまとめは条文の解釈が全部間違ってるよ。
正しい解釈は参照。はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/04(日) 10:24:30.16:9J//JfGT

>また自問してるの?

蒲田と入谷と警視庁で、を外して、逃げ回るのか。警視庁のスタンスは>>11ということで終了だな。

>判決文にもそんなことは一切書いてない
判決がイヤホンに言及することの意味が理解できないんだよな。
服装にも靴にも言及していないのにイヤホンに何故言及したんだ?
どうしてそんなに馬鹿なんだろな。
てか何で馬鹿だとわからないんだろうな。
馬鹿だから自分が馬鹿だと分からないのか?それとも馬鹿の意味がわからないから自分が馬鹿かどうか分からないのか?
両方か?

>はい残念でした。
何が残念かわからんが、シートベルトは必要だから義務化された、ということがわかればいいよ。必要なら義務化される。必要ないものは義務化されない。

>過大でも何でもない
今日においては、な。

>「普通」って何それ?
お前のような心神喪失でもない限りって意味だ。

>前提自体が無意味だと理解できたか

殺害行為が発生し、警察の捜査で次第に証拠が積み上がり、逮捕起訴され、判決で殺人罪として処断される。

お前の言ってることは、殺害行為発生時点では人殺しは存在しない、判決が下って初めて人殺しが現れる、だよな。

警察は存在しない人殺しを見つけた訳だ。そうなるだろ?

お前どうしてそんなに狂ってるの?お前が気違いだから自分で気違いだと分からないの?それとも気違いの意味がわからないから自分が気違いかどうか分からないの?

後者なら例を教えてやるよ


人殺しは証拠がなければ人殺しじゃない
人殺しは自分では人殺しとわかっている、と言われると、司法当局にはわからない、と同じことを言う。

こういうのを気違い、って言うんだよ。お前そのものだと、わかるだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/04(日) 10:36:22.80:9J//JfGT

>お前の好き勝手な決めつけでしかないよ。
へ?人殺しは人殺し。犯罪者は犯罪者。違反は違反。当たり前だろ?
お前は捕まるまでは人殺しじゃないと思ってるようだが
違うだろ。だからお前は捕まらなくても犯罪者だから犯罪者なんだよ。 お前の参照先はもう無効だと何度言ったらわかるんだ?

>どこがどう違うの?
お前のはイヤホン自転車という違反行為。旧車は運行を許された車両の運行。何が何でも同じって?

>よく見ろ。
見て言ってるよ。違反行為をこじつけで正当化しようとする闇。

>という事実を述べてるだけ。俺も同じ。
東京では「聞こえないような状態」を禁じてるから可能性だけで違反。蒲田、入谷、警視。だからお前は犯罪者。

>匿名だから責任能力ゼロだな。
というか警察権を持ってないからな。お前のようなゴミカスを殲滅するにはお前の論理破綻を追求するしかないだろ?

因みにお前は心神喪失だから議論の余地無く責任能力ゼロだな。

>正しい解釈は

終了だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/04(日) 10:44:58.77:9J//JfGT

はお前と同様、音が聞こえないことが違反なら聴覚障害者には免許交付しない筈だ、というゴミカス糞な書き込みをしてるな。

イヤホン禁止ならカーステ止めて窓開けて走れー、と同類、かそれ以下のカスぶりだ。

たぶんお前と同様、人殺しは証拠がなければ人殺しじゃない、と思いこんでるんじゃないか?かんぜんな犯罪者気質、犯罪誘発の糞病みサイトだわ。

ゲロ吐きそうだから二度と引用するな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/04(日) 10:56:32.67:9J//JfGT

てか読み進めてくと
例え「自衛のために環境情報は多いほうがいい」としても、
それは「自動車走行時に絶対に窓を全開しておく」とか

ってまるっきりお前と同じゴミカス糞気違い馬鹿だと判明したよ。

延々と

聞こえないような状態 を 聞こえない(ことが明らかな)状態に矮小化して、聞こえる状態を禁止していない、と喚くだけ。

お前と同じで、イヤホンしてて何故聞こえてるとわかるんだ、という問いかけには全く触れることがができない。というより聞こえなくても問題ない、という開き直りの自己正当化、一人よがりの垂れ流し。

お前と同じく、13,16,31 13,16,31 16,16,31ピクピクーを延々と続けるキモい変態だろ。猿と同じで覚えると死ぬまで止められないんだろな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/04(日) 12:40:27.38:9J//JfGT

>イヤホンチャリは違反じゃない
という前提が虚構でお前もそれを知ってるから

逮捕されなきゃ何やってもいい
というスタンスですね
分かります

と言われたんだ。つまりはお前の破滅的精神思考能力破綻に気づいていない、ということだ。


>ミニカーは保安基準を満たさなくても
今日現在その保安基準て何?

>遡及的に義務化された明らかな実例だよ。
極めて例外的例外事例でしかない。

>「どっちでもOK」
お前が言ってるのは、
両者には安全度に全く差がなく、合法

両者間には安全性には差があるが、どちらも合法
のどっちだ?逃げるなよ。

>乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてる
じゃあないよな、先ず合法かどうか。
次に合法だとして安全度を無条件に優先するか、安全度いおいて劣っても他の目的の為に受容するか、を選択する。
だから、エアバッグ、ABS、衝突回避装置、等が無くても乗用してる訳だ。そうだろ?お前の愚劣ぶりに気づいたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/04(日) 12:56:26.27:9J//JfGT

>アンチって何で自宅警備員ばかりなの?
でお前残業の時給いくらなの?1000円?

>お国訛り 田舎警察

学校にいたよな。頭悪くて不細工で運動音痴で下品で、だから虐めにも遭うんだけど、劣等感に苛まれないのが生まれた場所だけで、そうやって地方を卑下して悦に入ってる馬鹿が。

旅行にも連れてって貰えないからどぶ板嵌った長屋だけが全てで、東京のクソまずい水も台所のゴキブリも路地に転がってるアル中も平気という妙な生命力が養われてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 10:31:23.51:3IQpamfN

>ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れないだろう?違うか?

現状は走っているよね
さらに規制されたことを知らなければそのまま走り続けてしまうこともあるよね
ミニカーはその登録車のような車検がないから
車両が保安基準に適合しているかを判断するシステムがないよね
だから「指導」なんだろうね笑笑

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だよ。
残念だったね笑笑

>それともミニカーは保安基準を満たさなくても公道を走っていいの?どっち?

公道を走っていいなんて誰が言ったの?
イヤチャリ君こそがストローマンだったんだね笑笑

>暫定かどうかは全く関係ない。

関係あるよ
>これを『暫定対策』とよんだ。

の後に「暫定」とは「本式に決定せず、しばらくそれと定めること。臨時の措置」と書いてあるよ。
wikiでは切り取ってあるけどね

残念だったね笑笑

>免許云々の話に逃げないでね。

逃げるという事は困ってるんだね笑笑

>サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?

つまりイヤチャリくんはシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必要性が低いと判断しているってことを言ってるんだよね
その「必要性が低い」装備をルール通りに使えないと日本では免許が与えられないんだけどね。

つまりシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必須と判断しているわけだよ。

遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑
シートベルトやバックミラーや二輪車ABSがよい例だね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 10:31:51.43:3IQpamfN

>アセチレンランプの車が当時日本で走ってたのは間違いないけど

だからソース出してね
登録制度が義務化された1951年にその車種が走っていたかというソースと
その車種が1951年の登録時にアセチレンランプが原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

>まずはここからいこうか。

T型フォードの件はギブアップしたんだよね。
イヤチャリ君が出してきたソースにもそう書いていたよね笑笑

>答えは「どっちでもOK」だよ。政府も旧車に関してそう判断してるよな?

そもそもズレてるよ
ミラーなしの旧車に乗る人はバックミラー付きの車とバックミラー無しの車。
どっちが「安全か」くらいは理解しているよね。
免許持ってるんだから笑笑
運転免許の合否基準はどこの組織が決めるのかな?

そもそも工業製品が発明された瞬間に完璧な状態なんてありえないからね。
必要な装備は必要だと判断されたら装備されていくんだよ。

初期の製品に装備されていないからと言って、その装備が不要だというのは詭弁だよね

遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑
シートベルトやバックミラーや二輪車ABSがよい例だね笑笑

どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 10:32:55.89:3IQpamfN

>お前がそんなデータを未だに全く出せてないから分からないな。


>追い越しの違反も繰り返せば点数がどんどん減ってくし

つまり追い越しが多発するいう事を理解しているよね。
忘れたの笑笑

>制限速度を下げたからじゃないよね。

じゃなぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑

>「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?

じゃなんで
全ての座席でシートベルトを着用しましょう
後部座席シートベルトを着用しましょう!

と書いてあるのかな笑笑

全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません。
後部座席シートベルトを着用しなければなりません!

と書くはずだよね。
つまり「必ずシートベルトを着用しましょう」も「必ずシートベルトを着用しなければなりません」も同じ強制の意味だよ。

自転車に乗るときは「イヤホーン等を必ず外して、」周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

ttp://http://docomo-cycle.jp/shinjuku/information/20190208/

「必ず」はだれが読んでも強制だね笑笑

>まずはここからいこうか。

まずはここからいこうか笑笑
「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

答えてね
苦しいね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 10:33:22.75:3IQpamfN
じゃ、ここでは国語の勉強をしようか笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 10:34:54.21:3IQpamfN

>お前は自宅警備員確定だな。

また根拠のない妄想癖が出てきたね

何で答えられないのかな?
何度訊かれても全く答えられないなら、答えられないような恥ずかしい職種だってことだね笑笑
ttp://https://www.job-j.net/contents/about_genre/
どれにあたるのかな?

頑張って答えてね。もう少しで勤務形態も職種も答えてもらえるよ笑笑

>「しつこい」ではなく「ひつこい」と書いた理由も全然答えられないなら

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

前スレ
>正しい日本語は「しつこく」だよ。

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

残念だったね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 10:37:13.22:3IQpamfN

>ならお前も匿名だから責任能力ゼロだな。人のこと言えた義理じゃないぞ?

ならイヤチャリ君も匿名だから責任能力ゼロだね。
人のこと言えた義理じゃないよね笑笑?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 12:39:41.72:q5xtoN3T

警視庁のスタンスは 参照。
俺もも警視庁と同じことを言ってるだけ。闇でも何でもないな。
「イヤホンのみで違反として過失が加重」なんて判決文にも一切書いてないだろう?

> 今日においては、な

渋々ながら認めた訳ね。はい残念でした。

> お前の言ってることは、殺害行為発生時点では人殺しは存在しない、判決が下って初めて人殺しが現れる、だよな

全然違うな。
俺が言ってるのは、立証されない限り事実かどうかは司法当局に分からないから「人殺しは人殺し」という前提自体が無意味だ、ってことだけ。曲解しても無意味だよ。

> お前のはイヤホン自転車という違反行為

おや、逃げたね。
「両者」とは「バックミラーを見ないで一般道路運転」と「ミラーのない旧車のドライバー」のことだろう?
もちろん両者とも直接目視で安全確認している。
この両者のやってることのどこがどう違うの?何が違うのか論理的に説明してね。
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> というか警察権を持ってないからな

一般人は誰も警察権なんて持ってないよ?
サイトの主が匿名ってだけで「責任能力ゼロ」とか非難することの間抜けさを理解したか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 12:46:38.84:q5xtoN3T

> 現状は走っているよね

うん、だから何?
移行期間中は保安基準違反にならないってだけだよな?

> 公道を走っていいなんて誰が言ったの?

今さら逃げ腰か?
保安基準は公道を走っていいか否かの基準だろう?
ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない、と認めたのか?
それともまだ認められない?どっち?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

暫定かどうかは全く関係ない。
サイドアンダーミラーも公道カートも保安基準が遡及的に義務化された明らかな実例だよ。
免許云々の話に逃げないでね。
サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 12:48:52.53:q5xtoN3T

お前の方こそアセチレンランプの車が当時日本で走ってなかったという証拠を絶対に出せないよな?
でも、これは純粋に法規制の話だからそんなのどうでもいいんだよ。
前照灯や尾灯や制動灯が保安基準を満たしてない石油ランプやアセチレンランプの車は改造なしでは走れないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> そもそもズレてるよ

ズレてるのはお前だけだよ。
乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてるとしたら、ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> そもそも工業製品が発明された瞬間に完璧な状態なんてありえないからね。

その通り。そして社会もどんどん変革していくよな?
だからこそ必要性が高ければ保安基準だって遡及的に義務化されるし、そこまでの必要性がなければ遡及してまで義務化されないんだよ。理解したか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 12:56:31.67:q5xtoN3T

> つまり追い越しが多発するいう事を理解しているよね

お前って自分で言い出した話から逃げてばかりだな。
お前がやっと出したの例は制限速度を下げた例ですらないよ?
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> じゃなんで

それが指導って奴だよ。指導は強制とは違うよな?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。

> 答えてね

それはこっちの台詞だよ。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
ちなみに、にそんな規定は一切書いてないよな?


逃げ回って何も弁明できなかったお前は「必死に標準語を使ってたのに『ひつこい』だけうっかりお国訛りが出ちゃった自宅警備員」確定だよ。はい残念でした。
お前の地方は相変わらず就職難か?大変だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/08(木) 13:48:30.20:wpIggQko

>警視庁のスタンス

蒲田入谷のイヤホン検挙
ttp://http://dogmarion.cocolog-nifty.com/seso/2012/02/post-5d7b.html

お前の引用は終了

人殺しが人殺しじゃなかったら警察は捜査検挙できないだろ?
全然違うな、と馬鹿が何ほざいてんの?

>おや、逃げたね。

は?

> お前は犯罪者、旧車ドライバーは善良な市民

両者のやってることは完全に同じなんだけど?何が違うのか論理的に説明してね。

ああ、バックミラーを装備した車でバックミラーを使わない危険運転行為のほうか? 安全運転義務違反の犯罪行為の方か?ん?

>一般人は誰も警察権なんて持ってないよ?
そうだね警察の公式表明は

>「責任能力ゼロ」とか非難
非難というか事実指摘だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/08(木) 13:50:34.97:wpIggQko

>渋々ながら認めた訳ね。
過去においては過大故に義務化されてなかったという話か?そうだよねえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 17:57:11.54:q5xtoN3T

お前が引用したその記事が何だって? と何も矛盾してないよ?

> 人殺しが人殺しじゃなかったら警察は捜査検挙できないだろ?

ようストローマン。

> は?
> そうだね警察の公式表明は
> 非難というか事実指摘だな

おやおや、お前の方から難癖つけてきた癖に結局全部誤魔化して逃げるのか。
まあ、他のアンチも全員そうなんだけどね。


はいすり替え乙。
4ナンバー車で過去の話なんて一切してないだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 19:41:45.06:f675TMQ1
議論するまでもないね
自転車乗ったらイヤホンヘッドホンは片耳でもするな、それでおしまい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 20:31:03.73:48jWa2T1
でました。
相手に逃げたと見せかけて、忘れた頃にしれっとレスの最後をとって勝ったと自己満足するイヤチャリさんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/09(金) 08:46:51.85:23RVBixj

>何も矛盾してないよ?
なら前の引用でもイヤホンだけで違反として警告され、事故れば違反として過失が加重されるということだな。

>ようストローマン。
返す言葉が無いようだな。人殺しは人殺し違反は違反、犯罪者は犯罪者、漸くわかったようだな。

>難癖つけてきた癖に結局全部誤魔化して逃げる
意味不明だが責任能力ゼロの闇サイトだというのがわかったようだな。警察ん公式表明は
>4ナンバー車で過去の話なんて一切してないだろう
4ナンバーってだけで、何だっけ?顔真っ赤か?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 11:56:20.84:FbMj52f4

>うん、だから何?

うん、だから登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だよ。

規制されたことを知らなければそのまま走り続けてしまうこともあるよね
ミニカーはその登録車のような車検がないから
車両が保安基準に適合しているかを判断するシステムがないよね
だから「指導」なんだろうね笑笑

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

残念だったね笑笑

>今さら逃げ腰か?

論点は登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だよ。

公道を走っていいなんて誰が言ったの?
イヤチャリ君こそがストローマンだったんだね笑笑

>暫定かどうかは全く関係ない。

関係あるよ
>これを『暫定対策』とよんだ。

の後に「暫定」とは「本式に決定せず、しばらくそれと定めること。臨時の措置」と書いてあるよ。
wikiでは切り取ってあるけどね

残念だったね笑笑

>免許云々の話に逃げないでね。

免許の話は政府の必要性の判断の例だよ
イヤチャリくんはシートベルトやバックミラーや前照灯も政府は必要性が低いと判断しているってことを言ってるんだよね
その「必要性が低い」装備をルール通りに使えないと日本では免許が与えられないんだけどね。

困ってる困ってる笑笑

>まずはここからいこうか。

遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑
シートベルトやバックミラーや二輪車ABSがよい例だね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 11:56:53.78:FbMj52f4

>純粋に法規制の話だからそんなのどうでもいいんだよ。

その法規制の話を証明するためには
登録制度が義務化された1951年にその車種が走っていたかというソースと
その車種が1951年の登録時にアセチレンランプが原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

T型フォードの件はギブアップしたんだよね。
イヤチャリ君が出してきたソースにもそう書いていたよね笑笑

>ズレてるのはお前だけだよ。

ミラーなしの旧車に乗る人はバックミラー付きの車とバックミラー無しの車。
どっちが「安全か」くらいは理解しているよね。
免許持ってるんだから笑笑
運転免許の合否基準はどこの組織が決めるのかな?

>そこまでの必要性がなければ遡及してまで義務化されないんだよ。

シートベルトやバックミラーや前照灯も「そこまでの必要性」がないってことかな?

遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑
シートベルトやバックミラーや二輪車ABSがよい例だね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 11:58:39.94:FbMj52f4

>お前って自分で言い出した話から逃げてばかりだな。

つまり追い越しが多発するいう事は理解できたのに、都合が悪くなったら逃げるんだね笑笑

だからなぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑

>指導は強制とは違うよな?

じゃこれは何?笑笑

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

>「語るに落ちる」の典型例だね。

バカのふりするのも大変だね笑笑

全ての座席でシートベルトを着用しましょう
後部座席シートベルトを着用しましょう!

と書いてあるのかな笑笑

全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません。
後部座席シートベルトを着用しなければなりません!

と書くはずだよね。
つまり「必ずシートベルトを着用しましょう」も「必ずシートベルトを着用しなければなりません」も同じ強制の意味だよ。

自転車に乗るときは「イヤホーン等を必ず外して、」周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

ttp://http://docomo-cycle.jp/shinjuku/information/20190208/

「必ず」はだれが読んでも強制だね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 11:59:18.74:FbMj52f4

>警視庁もそう言ってるよ。

バカのふりしている人に物事を教えるのには順序があるからね。

ここではまず
「国語の勉強」
をしようか笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

>逃げ回って何も弁明できなかったお前は
>「しつこい」ではなく「ひつこい」と書いた理由も全然答えられないなら

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

前スレ
>正しい日本語は「しつこく」だよ。

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 12:01:37.46:FbMj52f4
で、どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?

今朝試してみたけど、右後方なんて窓開けないとヘッドレストが邪魔になって確認できなかったよ。
さらに体をひねるから前方の視界を失うしね。

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 12:23:13.49:HLMtSkz8

じゃ、カーステは?
イヤホンチャリと何が違うのかな?


ほんの数日レスがなかっただけで「勝った!」って思っちゃったの?
てか、でとっくに決着ついてるよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 12:23:31.40:HLMtSkz8

> イヤホンだけで違反として警告され、事故れば違反として過失が加重されるということだな

の記事にそんなこと書いてないよ?

> 返す言葉が無いようだな

お前っていつも自分の状態を表現してるね。

> 責任能力ゼロ

お前だって匿名だろう?人のこと言えた義理じゃないぞ?

> 4ナンバーってだけで、何だっけ?

ほらまた逃げた。
お前の方から難癖つけてきた癖に結局全部誤魔化して逃げるのか。
まあ、他のアンチも全員そうなんだけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 12:25:22.20:HLMtSkz8

> 重要性が違う

人間の乗り物なんだから重要性は変わらないよ。

> 規制されたことを知らなければそのまま走り続けてしまうこともあるよね

その逃げ口上は苦しいにも程があるな。それは他の保安基準も同じだろう?

> 論点は登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だよ

違うよ。
論点は「必要性が高ければ保安基準が遡及的に義務化されるか否か」だけ。
ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない、と認めたのか?
それともまだ認められない?どっち?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

暫定かどうかは全く関係ない。
サイドアンダーミラーも公道カートも保安基準が遡及的に義務化された明らかな実例だよ。
免許云々の話に逃げないでね。
サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 12:25:43.06:HLMtSkz8

> ソースを探さないとだめだよね

そんな必要は全くないな。これは純粋に法規制の話だからそんなのどうでもいいんだよ。
前照灯や尾灯や制動灯が保安基準を満たしてない石油ランプやアセチレンランプの車は改造なしでは走れないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> ミラーなしの旧車に乗る人は

まだ答えられないのか?
乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてるとしたら、ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 12:28:01.59:HLMtSkz8

> つまり追い越しが多発するいう事は

だからさ、お前がやっと出したの例は制限速度を下げた例ですらないじゃん。
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> じゃこれは何?

それは単にそう言ってるだけ。実際はもちろん義務であり強制だよ。
てか、ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない、と認めたのか?
それともまだ認められない?どっち?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> と書くはずだよね

「〜ましょう」の部分は法規の説明じゃないからそんな決まりはないな。
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 12:29:54.53:HLMtSkz8

> 「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
> 「運転上不要な周囲の音」なのかな?

車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
ちなみに、にそんな規定は一切書いてないよな?

> 何度も答えているよ

お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ。
未だに逃げ回って何も弁明できないお前は「必死に標準語を使ってたのに『ひつこい』だけうっかりお国訛りが出ちゃった自宅警備員」確定。はい残念でした。


俺の車では普通に目視できたよ。お前のはヘッドレストが大き過ぎるんじゃない?
乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてるとしたら、ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。
一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 05:01:20.25:ribbHAIb
イヤチャリバカの理屈は
自転車で事故を起こしてるのはほとんどが一人乗りだ
二人乗りは特に事故が多いというデータも無い
よって二人乗りはむしろ安全だ
みたいなものだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 09:33:25.64:iIGYOOs3
イヤチャリも自分ではわかってると思うよ
引っ込みがつかなくなってるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 12:16:38.64:dDVePwiC

昔話?
今時はチャリの2人乗り違反なんて見かけることもないぞ。


てか、でとっくに決着ついてるよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/13(火) 14:15:10.93:dUF+ByHR

>「指導警告票」が交付されたのが1571件に上り、このうち855件はイヤホンやヘッドホンを装着したままの「聴きながら運転」だったと発表した。
これが全部、聞こえない状態だったと確認された訳が無かろ?
蒲田も入谷も同じ。

>お前っていつも自分の状態を表現してるね。
無意味な書き込みだから無視するよ。
それともこれに反論してみるか?ん?
人殺しが人殺しじゃなかったら警察は捜査検挙できないだろ?

>人のこと
は? 警察の公式表明は

>ほらまた逃げた。
お前、 4ナンバーってだけで、何だって書いてた?ん?答えろよ。逃げるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/13(火) 14:21:45.75:dUF+ByHR

>俺の車では普通に目視できたよ。
だから普通の人間はお前みたいに後頭部に目がついてないんだ。だからバックミラー義務化なんだよ。化物が。

>だけで決めてる
と誰が言ったんだ?カスストローマンが。

>だけで決めてる
んじゃないからミラー無しの旧車を注意して運転する人もいる。
でお前は気違いだから、ミラーがあっても無くても安全性に差がない、と言いたいのか?ん?シートベルトもイヤホンも?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/13(火) 14:28:17.05:dUF+ByHR

H28に116332件。

>てか
度重なる論破を理解できない適応障害
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 15:30:03.97:U2UEElwR

カーステは外部の音遮断してないよね
それぐらい小学生でもわかるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 17:33:57.56:dDVePwiC

警察官が違反を現認してなくても指導警告することなんていくらでもあるんだよ。
イヤホンに関しては違反を現認しないで指導警告票を渡しているのが実状だな。
ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10160322185
ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10187241765
はい残念でした。

> 人殺しが人殺しじゃなかったら警察は捜査検挙できないだろ?
> は? 警察の公式表明は

ようストローマン。

> お前、 4ナンバーってだけで、何だって書いてた?ん?答えろよ。逃げるなよ。

逃げてるのはいつもお前だけなんだが。
お前は4ナンバー車のシートベルト完全義務化が過大でも何でもないと渋々ながら認めたよな?
もう前言撤回か?


やっぱりチャリの二人乗り違反は物凄く減ってるね。で、それが何か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 17:35:18.23:dDVePwiC

窓を閉めた車内でカーステ使うとカナルイヤホン以上に外部の音が聞こえないよ。参照。
この英文読める?小学生にはちょっと難しいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 18:35:19.78:8fGuA8RA

どれだけ爆音で聴いてんのかと
普通は外部の車のクラクションとか聞こえる程度の音量にするだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 18:37:33.45:8fGuA8RA
ついでに言うと、だからってそれがイヤフォンヘッドフォンしながらチャリ乗ることの免罪符には何1つならない
議論するまでもない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 12:30:34.73:TNB655hR

> どれだけ爆音で聴いてんのかと

ああすまん、本当に英文読めないとは思わなかった。
窓を閉めてカーステを静かな音量(69dB)で使用中の車内では、もっと大きな音量(87db)のイヤホンチャリより遥かに周囲音が聞こえない、という実験結果がに書いてあるんだよ。

つまり、イヤホンチャリにはお前らが思ってるより遥かに周囲音が聞こえてるのさ。
カーステと同じく、爆音で使わなければの話だけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 16:12:34.96:21ePkqeb

だから?
それもイヤフォンヘッドフォンしながらチャリ乗る免罪符にはならんよね
はっきり言ってダメなものってもうわかりきっていることをいやこうだから!って駄々こねて押し通そうとしてるようにしか見えなくてみっともねえんだよ
とっとと落とせこんなスレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 17:10:24.59:TNB655hR

そもそも「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態ならイヤホンチャリは違反じゃないんだよ。
参照。日本語なら読めるだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/15(木) 17:16:52.03:C9PrnZeP

>警察官が違反を現認してなくても指導警告する
警察庁定義
※「指導警告票」とは、違反を現認した際に検挙はしないが、注意を喚起するために交付する書面をいう。

お前何十回教えても覚えられないのな。ゴキブリだな。

>ようストローマン。
人殺しが人殺しだから、警察が捜査検挙できるか、で終了でいいな?


お前、 4ナンバーってだけで、何だって書いてた?ん?答えろよ。逃げるなよ。卑怯者。

>4ナンバー車のシートベルト完全義務化が過大でも何でもないと
なんでもない?は?
シートベルトの最初の義務化から何年経ってる?ん?

>物凄く減ってるね。
そしてH28に116332件。で?何が言いたいの?二人乗りが無くなったの?ん?これは認めるんだろ?ん?

イヤチャリバカの理屈は
自転車で事故を起こしてるのはほとんどが一人乗りだ
二人乗りは特に事故が多いというデータも無い
よって二人乗りはむしろ安全だ
みたいなものだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/15(木) 17:19:26.58:C9PrnZeP

>窓を閉めた車内でカーステ使う
は違反じゃない。イヤホンは違反。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/15(木) 17:29:14.66:C9PrnZeP

お前は音は安全な運転に不要とかイヤホンしてても聞こえてるとか違反じゃなくても警告されるとか言ってることがぐちゃぐちゃだな。

何度も教えてやったろう。
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反で、イヤホンがそもそも聞こえないような状態を生じさせるから、イヤホンしてるだけで違反として警告される。
事故れば聞こえてるかどうかの検証も無く違反として過失加重になる。わかったか?馬鹿が。

ついでに言うと、窓を閉めた車内でカーステかけてたら、エンジンを止め窓を開けてカーステ切ってたら聞こえた安全に必要な音または声が聞こえない可能性があるが、違反となるのはカーステが大音量の場合だけ。
大音量かどうかは当然警察が判断する。

それだけのこと。終了だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/15(木) 17:31:37.83:C9PrnZeP


お前全員から恥知らずと言われてるなあ。13-16は終了してると何度教えたらわかるんだ馬鹿が。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 17:46:41.35:SESCeqri

今も昔も二人乗りの潜在的な危険性は何も変わっておりません
違反や事故の件数が変化してもそれは不変
イヤホンも同じです
はい論破
お前の理屈脆すぎw
まさに詭弁
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 02:29:02.60:kI5cCy8y
とっと落とせこんなスレ
削除依頼出しとくわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 18:35:21.98:SWm+qpTf
中学生の時にひとつ上の先輩が自転車イヤホンで死んだからやめたほうがいいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 22:45:50.70:txFj3iwU

イヤホンは2種類、車は1車種でしか実験してないな
無意味w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/18(日) 20:08:47.63:77jgYahS

外野から見て何だか議論になってることのように 
勘違いしちゃうからね
運転中に耳塞ぐのは危ないからやめとけよって
常識の話なんだけど

バカの議論に乗っちゃってる奴もどうなんだと思う
まあお互い楽しんでるならいいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 10:46:05.99:2smX77KM

>人間の乗り物なんだから重要性は変わらないよ。

1930年にタクシーやバスの安全性確保を目的に制度化されたもの。1951年に義務化され、1973年には軽自動車にも適用。
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E7%99%BB%E9%8C%B2%E5%88%B6%E5%BA%A6

重要性が同じなら、ミニカーにも車検は必要だよね笑笑

>その逃げ口上は苦しいにも程があるな。それは他の保安基準も同じだろう?

車検があるよね
残念だったね笑笑

>ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない

走れるし、走れてしまうよ。
車両が保安基準に適合しているかを判断するシステムがないよね
だから「指導」なんだろうね笑笑

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

>ほら、答えろよ。

関係あるよ
>これを『暫定対策』とよんだ。

の後に「暫定」とは「本式に決定せず、しばらくそれと定めること。臨時の措置」と書いてあるよ。
wikiでは切り取ってあるけどね

残念だったね笑笑

>違うか?

違うよ笑笑
遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑
シートベルトやバックミラーや二輪車ABSがよい例だね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 10:46:39.27:2smX77KM

>純粋に法規制の話だからそんなのどうでもいいんだよ。

その法規制の話を証明するためには
登録制度が義務化された1951年にその車種が走っていたかというソースと
その車種が1951年の登録時にアセチレンランプが原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

そもそもアセチレンランプって結構明るいらしいよ笑笑

T型フォードの件はギブアップしたんだよね。
イヤチャリ君が出してきたソースにもそう書いていたよね

ギブアップ?ギブアップしてない?
まずはここからいこうか。
ほら、答えてね笑笑

>ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?違うか?

安全運転を心がけるような人の中には一人もいないだろうね。
それでもミラーなしの旧車に乗るような人は、何らかの後方が確認できる補助ミラー等をつけるだろうね。

そもそもミラーなしの旧車ってどんな車?

昨今の交通状況でミラーなしで運転できるのはイヤチャリくんと、ミラーたたんで運転している年寄りくらいだよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 10:47:24.79:2smX77KM

>制限速度を下げた例ですらないじゃん。

現在の車の性能と道路状況に対して制限速度の設定が低かったら追い越しが多発するという例だよ。

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑

>実際はもちろん義務であり強制だよ。

そう、イヤホンもね笑笑

あれ??

>指導は強制とは違うよな?
笑笑

>それ以外に論点ある?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 10:48:15.30:2smX77KM

>車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。

だから「国語の勉強」
をしようか笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

>お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ。

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

前スレ
>正しい日本語は「しつこく」だよ。

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

>俺の車では普通に目視できたよ。

目視できたと思っているか、意地張って自分に嘘ついているだけだよ。
バックミラーがルール通りに使えないと日本では免許が与えられないというのが事実だしね笑笑

前スレで
>バックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全ってことかな?

に対して、

前スレ
>どちらでも十分に安全、と判断する人もいるだろうね。それが何か?

どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑

>ミラーなしの旧車に乗る人は1人もいない筈だろう?違うか?

安全運転を心がけるような人の中には一人もいないだろうね。
それでもミラーなしの旧車に乗るような人は、何らかの後方が確認できる補助ミラー等をつけるだろうね。

そもそもミラーなしの旧車ってどんな車?

昨今の交通状況でミラーなしで運転できるのはイヤチャリくんと、ミラーたたんで運転している年寄りくらいだよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 12:46:32.36:DGLfWJYr

実際、警察官が違反を現認してなくても指導警告した事例がいくつもあるだろう?
もそうだよな?
でも音量確認による違反の現認が本来の指導警告プロセスだと明言されてる。
はい残念でした。

> 人殺しが人殺しだから、警察が捜査検挙できるか、で終了でいいな?
> お前、 4ナンバーってだけで、何だって書いてた?ん?答えろよ。逃げるなよ。卑怯者。
> シートベルトの最初の義務化から何年経ってる?ん?

ようストローマン。

> そしてH28に116332件

そう、そして昨年はさらに大幅減の87,001件だとさ。
ttp://https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/bicycle/pdf/bicycle4.pdf
ほら、物凄く減ってるだろう?
で、それが何か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 12:48:00.89:DGLfWJYr




> イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反

お前はその超ユニークなトンデモ理論の法的根拠を未だに全く出せてないんだけど?
お前と同じことを言っている警察の法解釈があるなら引用してみろよ。俺がを示してるみたいにね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 12:48:21.66:DGLfWJYr

タンデム自転車って知ってる?
子供乗せ自転車も合法だよね?
てか、は二人乗りの事故が少ないというデータすら出してないんだけど?
何にせよ「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃないから、二人乗り違反の危険性がどうであろうと全く関係ないよ。


それはイヤホンが原因の事故だったと言えるのかな?


一般的な機種・車種なら大同小異。しかもは走行中ではなく停車状態の比較な。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 12:49:04.22:DGLfWJYr

車の運転中に耳を塞ぐ以上に音を遮断するのはどうなの?論理的に正当化できるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 12:50:02.61:DGLfWJYr

車検があろうとなかろうと保安基準の重要性は何ら変わらないよ。
公道カートに乗ってる人間の生命が軽いとでも?
仮に公道カートの保安基準の重要性が低いとして、「重要性が低いから無視していい」とお前は言ってるの?

> 走れるし、走れてしまうよ。

これも一応確認するけど、「車検がない車両は保安基準を守らなくていい」、つまり「法を無視していい」とお前は言ってるの?
またまた驚天動地のユニーク理論が出たな。撤回するなら今のうちだよ?

> 車両が保安基準に適合しているかを判断するシステムがないよね

外見で普通に分かるよ?の警察庁通達をよく読んでね。

> 遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ

論点をズラして逃げないでね、ストローマン。
論点は「必要性が高ければ保安基準が遡及的に義務化されるか否か」だけ。
サイドアンダーミラーも公道カートも保安基準が遡及的に義務化された明らかな実例だよ。
サイドアンダーミラーや公道カートの保安基準が遡及的に義務化されたのは、必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 12:50:55.81:DGLfWJYr

> その法規制の話を証明するためには

で完全に証明済みなんだけど?
でも、これは純粋に法規制の話だからそんなのどうでもいいんだよ。
前照灯や尾灯や制動灯が保安基準を満たしてない石油ランプやアセチレンランプの車は改造なしでは走れないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> そもそもアセチレンランプって結構明るいらしいよ

話をズラして逃げたね。
どうやってアセチレンランプにブレーキランプの機能を付加するのかな?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> 安全運転を心がけるような人の中には一人もいないだろうね。

とうとうそっちへ逃げたか。単なる憶測でしかないな。

> そもそもミラーなしの旧車ってどんな車?

お前が言い出した癖に今さら何言ってるの?自分で調べれば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 12:51:39.93:DGLfWJYr

> 現在の車の性能と道路状況に対して制限速度の設定が低かったら追い越しが多発するという例だよ。

うんうん、だからそれは制限速度を下げた例でも何でもないよな?
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

屁理屈でも何でもないな。
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 12:54:28.01:DGLfWJYr

「国語の勉強」が必要なのはお前だけ。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
ちなみに、にそんな規定は一切書いてないよな?

> 理由は「正しい日本語」だからだよ。

それはお前が「ひつこい」だけ訛った理由じゃないな。
お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ。
未だに逃げ回って何も弁明できないお前は「必死に標準語を使ってたのに『ひつこい』だけうっかりお国訛りが出ちゃった自宅警備員」確定。はい残念でした。

> バックミラーがルール通りに使えないと日本では免許が与えられないというのが事実だしね

免許云々の話に逃げないでね。
要は目視確認できるか否かだけ。直接目視で安全確認できれば安全上の問題は何もないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 22:09:11.47:Q1ryUnFg

>車検があろうとなかろうと保安基準の重要性は何ら変わらないよ。

車検の目的は
安全性確保を目的に制度化されたもの。1951年に義務化され、1973年には軽自動車にも適用。

じゃ、なぜミニカーには義務付けされないのかな?
登録車とミニカーは違うと国が認めてるんだよ笑笑

>「車検がない車両は保安基準を守らなくていい」、つまり「法を無視していい」とお前は言ってるの?

誰が何時そんなことを言ったのかな?
引用してね。ストローマン笑笑

>外見で普通に分かるよ?の警察庁通達をよく読んでね。

誰が判断するの?
資格を持つ検査員が公道をパトロールしてるのかな?

ミニカーは保安基準に適合しているかを判断するシステムがないよね
だから「指導」なんだろうね笑笑

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

>論点をズラして逃げないでね、ストローマン。

論点をズラして逃げないでね、ストローマン笑笑

>論点は「必要性が高ければ保安基準が遡及的に義務化されるか否か」だけ。

論点は「遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるか否か」
だよ。

シートベルトやバックミラーや二輪車ABSの必要性は低いと言っているのは
イヤチャリくんだけだよね笑笑

ちなみに2020年をめどに世界的に「自動ブレーキが義務化」されていくけど
遡っての装着義務はないよ
ttp://https://www.goo-net.com/magazine/108635.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 22:09:48.77:Q1ryUnFg

>完全に証明済みなんだけど?

のどこでかな??

ならなぜ
T型フォードの件でギブアップしたのかな?笑笑

その法規制の話を証明するためには
登録制度が義務化された1951年にその車種が走っていたかというソースと
その車種が1951年の登録時にアセチレンランプが原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

>話をズラして逃げたね。

いやいや、明るさの話だよ。
論点をズラさないと苦しくなってきたのかな笑笑
つづけるのならブレーキランプもアセチレンランプだったというソースと
その車種が1951年の登録時にアセチレンランプが原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

>とうとうそっちへ逃げたか。単なる憶測でしかないな。

そう思いたいんだね。残念だったね
昨今の交通状況でミラーなしで運転できるのはイヤチャリくんと、ミラーたたんで運転している年寄りくらいだよ笑笑

>自分で調べれば?

困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 22:10:37.67:Q1ryUnFg

>うんうん、だからそれは制限速度を下げた例でも何でもないよな?

現在の車の性能と道路状況に対して制限速度の設定が低かったら追い越しが多発するという例だよ。

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑

>屁理屈でも何でもないな。

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 22:12:59.16:Q1ryUnFg

>車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。

そんなことを聞いているんじゃないよ。ストローマン笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

単純に答えてね笑笑

>それはお前が「ひつこい」だけ訛った理由じゃないな。

訛ったなんて誰も言ってないよ。

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

>免許云々の話に逃げないでね。

困ったね。
国が必要だと言ってるんだものね笑笑


>要は目視確認できるか否かだけ。直接目視で安全確認できれば安全上の問題は何もないよ。

ならなぜバックミラーが義務化されているのかな?
逃げないで答えてね笑笑

ミラー見ないで運転して直接目視で安全確認できたと思っているだけだよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 01:45:29.84:BfYQ4Ciy
ははあ昼休み中なのか
トイレの中かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 06:17:39.55:tE6htKeD

>タンデム自転車って知ってる?

それで?そんなもの関係なく二人乗りの危険性も規制されてるという事実も不変ですけど?
あとな、子供乗せは実際やると分かるが重心が上にきてフラつきやすいから合法であってもまぁまぁ危険

>てか、は二人乗りの事故が少ないというデータすら出してないんだけど?

今時はチャリの2人乗り違反なんて見かけることもないんだろ?
見かけないなら事故も起きないよな

とまあ、お前の屁理屈ロジックでは二人乗りも安全と言えてしまう訳だ
ポンコツロジックだな
それとも、国は根拠なく二人乗りを禁止している!田舎国家だ!
とか言い出すか?w

何にせよ二人乗りもイヤホンチャリも潜在的な危険性は全く不変です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 12:35:35.00:6qLzuZXh

> 車検の目的は

車検じゃなくて保安基準の話をしてるんだよ。
仮に公道カートの保安基準の重要性が低いとして、「重要性が低いから無視していい」とお前は言ってるの?
論点をズラして逃げないでね、ストローマン。

> 誰が何時そんなことを言ったのかな?

お前は
「ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない、と認めたのか?」の問いに対して「走れるし、走れてしまうよ」ってレスしたよね?
ほら、頑張って弁解しろよ。

> 資格を持つ検査員が公道をパトロールしてるのかな?

警察官が見ただけで分かるよね?

> 論点は「遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるか否か」だよ。

前スレ読み返してみ?論点は装備の義務が遡及するか否かだけだよ。
論点をズラして逃げないでね、ストローマン。

> 遡っての装着義務はないよ

自動ブレーキには遡及しなくちゃならない程の必要性が認められなかったってことだな。
それが何か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 12:41:42.52:6qLzuZXh

> のどこでかな??

米国でもガソリン車がアセチレンランプから電気式になり始めたのは1912年頃。
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/前照灯
日本ではもっと前から自動車が走ってたよな?
はい論破。

> つづけるのならブレーキランプもアセチレンランプだったというソースと

ttp://http://www.mikipress.com/m-base/2012/12/14.html

ほら、お前の好きなT型フォードだよ。
尾灯は石油ランプだったってさ。制動灯なんてないね。はい残念でした。
でも、これは純粋に法規制の話だからそんなのどうでもいいんだよ。
前照灯や尾灯や制動灯が保安基準を満たしてない石油ランプやアセチレンランプの車は改造なしでは走れないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。

> そう思いたいんだね。残念だったね

お前がね。
単なる憶測じゃないと言うならソース出して証明してね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 12:43:04.26:6qLzuZXh

> 現在の車の性能と道路状況に対して制限速度の設定が低かったら追い越しが多発するという例だよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
それは制限速度を下げた例でも何でもないよな?
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 12:45:20.17:6qLzuZXh

> そんなことを聞いているんじゃないよ。ストローマン

いいや、論点は初めから↓これなんだよストローマン。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
ちなみに、にそんな規定は一切書いてないよな?

> 訛ったなんて誰も言ってないよ。

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

訛りだってさ。はい残念でした。
お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

> 国が必要だと言ってるんだものね

遡及的に義務化してないね。はい残念でした。
要は目視確認できるか否かだけ。直接目視で安全確認できれば安全上の問題は何もないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 12:46:39.59:6qLzuZXh

> 二人乗りも安全と言えてしまう訳だ

データすらないんじゃ比較できないし、安全と言うこともできないな。
何にせよ「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃないから、二人乗り違反の危険性がどうであろうと全く関係ないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 13:49:35.48:9dcnUuBp

>はい残念でした。
残念なのはお前の糞バカ頭だな。
何度も教えてやったろう

イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷 

警察庁定義
※「指導警告票」とは、違反を現認した際に検挙はしないが、注意を喚起するために交付する書面をいう。

>警察官が違反を現認してなくても指導警告
例えばイヤホン使用は大音量の場合違反と規定している自治体警察が音量の確認をせず警告を発すればそうなるな。

しかし東京都は、イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら当然に違反。
従って無音の骨伝導のようにしうした可能性がないのが明らかな場合には違反で無くなるが、そうでない限りイヤホンは違反。にも明らか。

但し警告を超えて、悪質として検挙する場合に沿って解説してるのがで、過去において推測を述べているに過ぎない。

>ようストローマン。
反論できませんのギブアップ、ということでいいな。
人殺しは人殺し。違反は違反。シートベルトは何十年も前に、必要だから義務化された。イヤホンは危険だから禁止された。で終了な。

>物凄く減ってるだろう?
だーかーら?事故が存在するんだろ?ん?お前が見なくなったからなんだって?は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 13:54:41.65:9dcnUuBp

>お前はその超ユニークなトンデモ理論
お前は

イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなくても違反 じゃないと言ってるのかな?
じゃあ何が違反なの?適応障害で脳細胞自己崩壊か?

>警察の法解釈
安全に必要な音または声が聞こえなくても違反じゃないと解釈できる自治体の規則があるのか?幻聴か?統合失調症併発か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 13:58:51.30:9dcnUuBp

>「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃない
イヤホンしてる本人には聞こえてるかどうか。わからない。当然ながら単に聞こえる音が聞こえるってだけ。しかし聞こえていない音が聞こえると思ってしまうのを幻聴と言い原因は統合失調症。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 14:01:08.63:9dcnUuBp

>タンデム自転車って知ってる?
>子供乗せ自転車も合法だよね?
だから二人乗りは危険じゃないし禁止も不当だと?イヤホン正当化と全く同じ構造の論理崩壊だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 14:04:47.26:9dcnUuBp

>それはイヤホンが原因の事故だったと言えるのかな?
聴覚障害者に免許を与えるな的、クソゴミカスコメントだな。人間じゃあないキモいわ。

>大同小異
とお前が言ってるだけだな。遮音性の高さを誇るのがカナル型の特徴。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 14:10:25.92:9dcnUuBp

>車の運転中に耳を塞ぐ以上に音を遮断するのはどうなの?
だからそれに相当する大音量カーステは違反だろ。自転車でも自動車でも、イヤホンはしてるだけで違反。

>論理的に正当化できるのかな?
型式認証と車検を通過した自動車d窓を閉めた状態で走行するのは違反じゃない。当然のことだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 14:22:09.34:9dcnUuBp

>公道カートに乗ってる人間の生命が軽いとでも?
お前は、自転車にも車検を課せと言ってるのか?ひょっとして歩行者の靴もか?

>論点は「必要性が高ければ保安基準が遡及的に義務化されるか否か」だけ。
遡及は後付の装着や改造が比較的容易な場合だな。必要性が高くても後付や改造が容易と言えないものは遡及しない。義務化されたものの殆どはこれだな。
結論は必要性の高さと遡及的義務化には殆ど因果関係がないと言うことだ。
そもそもシートベルトは必要だから何十年も前に義務化され、必要だから対象が次第に拡大されたんんだろ?ある時点から不要だったものが突然必要に変わった、なんて理屈は無いわな。お前とっくに終了してるぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 14:29:26.65:9dcnUuBp

>サイドアンダーミラー
それもダラダラと対象が広がってるから必要なんだろ。何に何が、というと義務化された車種にサイドアンダーミラーが必要、という至極当たり前の話。

>公道カート
それも定められた期限迄に、定められた車種に定められた装備が必要になるんだろ。逆に言うと今でも安全性向上に有効だけど今のところ「必要」では無い、という至極当たり前の話。
お前どうせ論理的考察できないんだから、イヤだー、とかズルいー、とか叫んでれば一人で。

>必要性が高いと政府が判断したからだろう?違うか?
違うのはわかったのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/20(火) 14:40:53.54:9dcnUuBp

>要は目視確認できるか否かだけ。直接目視で安全確認できれば安全上の問題は何もないよ。
直接目視が危険だからバックミラーが義務化されてるんだ。自動車での直接目視によるコウホウカクニンが危険じゃないのは後頭部にも目がついてる化物お前だけ。イヤホンが危険じゃないのも耳が四つある化物お前だけ。
だが事実はみえない後方が見える気がする幻視や聞こえる筈のない音が聞こえるような気がする幻聴を引き起こす統合失調症が原因か?
お前の正面背面顔写真アップしてくれると判断するつくんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 17:44:07.03:6qLzuZXh

> イヤホンだけで違反として警告してる

いくら言い張っても無駄。の現実を直視しろよ。

> 反論できませんのギブアップ、ということでいいな

正面から反論できずに「は?」とか言って逃げたのはお前だろう?ストローマン。

> 事故が存在するんだろ?ん?

こっちが訊きたいね。
早くデータを出したらどうだ?


> イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなくても違反 じゃないと言ってるのかな?

そうじゃなくて、それを「イヤホンしてるだけで違反」の理由にこじつけてる点な。
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは当然ながら違反じゃない。参照。
お前と同じことを言っている警察の法解釈があるなら引用してみろよ。俺が13-16を示してるみたいにね。
「事故れば聞こえてるかどうかの検証も無く違反として過失加重になる」ってのもお前の無根拠な妄想でしかないな。
お前は相変わらず必死こいて横レスしてるけど、例によって横レスは華麗にスルー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/20(火) 20:24:00.48:7tnxX5RR

>例によって横レスは華麗にスルー。

反論出来ないごまかしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/21(水) 20:41:14.52:UHvUaVOa
イヤチャリは自己チューのすること
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/22(木) 11:21:53.66:haB/vwUu

>車検じゃなくて保安基準の話をしてるんだよ。

保安基準の重要性が違うなら比較の対象にならないといってるんだよ笑笑

>「走れるし、走れてしまうよ」ってレスしたよね?

車検がないから走れるし、走れてしまうことがなぜ
車両は保安基準を守らなくていい」、つまり「法を無視していい」ことになるのかな?
ストローマンさん答えてね笑笑

>警察官が見ただけで分かるよね?

うん「指導」だね
「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

登録車は車検があるから保安基準に適合していないと走れないけど
ミニカーは走れるし、走れてしまうよね笑笑

>論点は装備の義務が遡及するか否かだけだよ。

違うよ。
論点は「遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるか否か」だよ。

論点をズラして逃げないでね、ストローマン。

>自動ブレーキには遡及しなくちゃならない程の必要性が認められなかったってことだな

違うよ。
論点は「遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/22(木) 11:22:28.39:haB/vwUu

>日本ではもっと前から自動車が走ってたよな?
>ほら、お前の好きなT型フォードだよ。

だから登録制度が義務化された1951年にその車種が走っていたかというソースと
その車種が1951年の登録時にアセチレンランプが原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

頑張って探してね笑笑

>お前がね。

悔しいね笑笑
昨今の交通状況でミラーなしで運転できるのはイヤチャリくんと、ミラーたたんで運転している年寄りくらいだよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/22(木) 11:22:53.69:haB/vwUu

>いくら繰り返したって何も変わらないよ?

いくら繰り返したって何も変わらないよ笑笑

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑

>「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?

道交法であろうとなかろうと

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/22(木) 11:24:33.03:haB/vwUu

>いいや、論点は初めから↓これなんだよストローマン。

違うんだよストローマン笑笑
論議するために必要な国語の勉強からやり直しているんだよ笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。
「運転上不要な周囲の音」なのかな?


>訛りだってさ。はい残念でした。

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

音変化だってさ。はい残念でした。

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

「じゃん」も方言だったよね笑笑

>要は目視確認できるか否かだけ。直接目視で安全確認できれば安全上の問題は何もないよ。

ならなぜバックミラーが義務化されているのかな?
どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
逃げないで答えてね笑笑


>遡及的に義務化してないね。はい残念でした。

遡及的に義務化されていない安全装備はすべて不要だと国が認めているってことかな?
まずはここから行こうか笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/22(木) 14:04:43.60:qOHyddnn



事実でないことを示し論破済み。と蒲田入谷で警視庁のスタンスは明確。
で、適応障害発作止め飲んでを読め。
>「は?」とか言って逃げた
は?で?反論できませんのギブアップ、ということでいいんだな。

>こっちが訊きたいね。
二人乗り 自転車 事故で検索してみて!

>そうじゃなくて
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反
だな。

で?イヤホンしてて聞こえなくなる音は無いのか?耳四つか?化物?

>俺が
それ論破済み

>無根拠な妄想
適応障害発作か?

>華麗にスルー。
無様にトンズラ!超一級の卑怯者。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/22(木) 14:11:39.86:qOHyddnn

>は? 
は? 警察の公式表明は。 お前にはこれが匿名に見えるのか?

> 人殺しが人殺しだから、警察が捜査検挙できるか、で終了でいいな?
> お前、 4ナンバーってだけで、何だって書いてた?ん?答えろよ。逃げるなよ。卑怯者。
> シートベルトの最初の義務化から何年経ってる?ん?

にはぐうの音も出ず、違反は違反、イヤホンは危険だから禁止されてる、で終了な。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/22(木) 15:01:46.35:I+icMeIP

チャリの2人乗り違反なんて見かけることもないなら事故も少ないのは自明だな
てか一部のデータだけで安全と言えてしまうロジックなんてそもそも間違ってるってこと
お前の屁理屈ロジックは破綻してんのよ

二人乗りもイヤホンチャリも危険性は不変だから、どんな状態のイヤホンチャリが違反でもそれとは全く関係ないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/22(木) 23:55:45.52:siPHUX2f
質問です。
イヤフォン等の装着を禁止している都道府県有りますか?

軽く調べたけど、装着して音声を聞くことによる周囲の音が聞こえない状態が違反であって、装着自体違反としている道路交通法施行が見当たらなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/23(金) 07:38:45.74:CGv4QA9C

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/23(金) 12:50:55.42:n2kOxuqF

それは逆。
自己中は「カーステはいいけどイヤホンチャリはダメ」とか言ってるアンチの方な。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/23(金) 12:59:38.28:n2kOxuqF

> 保安基準の重要性が違うなら

仮に公道カートの保安基準の重要性が低いとして、「重要性が低いから無視していい」とお前は言ってるの?
論点をズラして逃げないでね、ストローマン。

お前は「ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない、と認めたのか?」の問いに対して「走れる」と答えたんだよ。
つまり保安基準という法を無視していい、とお前は言った訳だ。
ミニカーにもで示されている保安基準があるだろう?これを無視していいのか?
ほら、頑張って弁解しろよ。

> 論点は「遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるか否か」だよ。

違うな。
俺が前スレで
> すぐに排除しないで済むなら「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないな。
> 実際、2010年時点でも「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」し。残念だったな。
と言ったのに対して、お前がシートベルトやミラーの例を持ち出して難癖をつけたのが元だからね。
だから論点は排除しないで済むか否か、即ち装備の義務が遡及するか否かだけだよ。
論点をズラして逃げないでね、ストローマン。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/23(金) 12:59:58.94:n2kOxuqF

> だから登録制度が義務化された1951年に

お前の好きなT型フォードで証拠を出されてぐうの音も出なくなったようだな。
T型フォードを車検通すために改造したってさ。
ttp://http://az-1.chicappa.jp/tokubetu/666/666_2.html
これはお前が前スレで出したURLだよ。はい残念でした。
でも、これは純粋に法規制の話だからそんなのどうでもいいんだよ。
前照灯や尾灯や制動灯が保安基準を満たしてない石油ランプやアセチレンランプの車は改造なしでは走れないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
ほら、答えろよ。


> なぜ追い越しが多発したのかな?

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
それは制限速度を下げた例でも何でもないよな?
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/23(金) 13:01:11.15:n2kOxuqF

> 違うんだよ

何も違わないよストローマン。
車やバイク等の接近音は「安全な運転に必要な音又は声」ではないね。
警視庁もそう言ってるよ。
はい残念でした。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例があるなら引用してね。
まずはここからいこうか。
ちなみに、にそんな規定は一切書いてないよな?

> 音変化だってさ

訛りも音変化に含まれるから全く反論になってないよ?

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

訛りだってさ。はい残念でした。
お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?
てか、お前が「ひつこい」を訛りだと思ってなかったことが驚きだわ。どんだけ田舎者なの?

> 遡及的に義務化されていない安全装備はすべて不要だと国が認めているってことかな?

遡及する程の必要性はない、と国が判断したってことだよね。はい残念でした。
要は目視確認できるか否かだけ。直接目視で安全確認できれば安全上の問題は何もないよ。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/23(金) 13:06:11.45:n2kOxuqF

> 警察の公式表明は

うん、そしてそれはと全く矛盾してないね。それが何か?


要するにデータがないんだろう?
それじゃ比較できないし、安全と言うこともできないな。
それに、俺はイヤホンチャリが安全だなんて言ってないよ。
非イヤホンチャリとの安全性に差はない、と言ってるだけ。この違い分かる?
何にせよ「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃないから、二人乗り違反の危険性がどうであろうと全く関係ないよ。


道交法でも各都道府県の道路交通規則でも、装着自体は禁止されてない。参照。
ただし、京都府とか一部の自治体は使用しないよう努めることを自治体条例で求めている。
いわゆる努力目標条例って奴。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/25(日) 14:29:18.80:dDSP9mkk
通勤時のマナー的に禁止事項になってる役所ら会社は結構あるんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/25(日) 22:16:54.12:qM1iw2Sn
完全分離ワイヤレスイヤホンならバレない、パトカーの正面を横切ったが何も言われなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/25(日) 22:31:52.70:/IMgj9y5

お前本質を理解していないだろ。
バレルか否かの問題では無い。

こんなヤツが存在するから事故がなくならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 10:45:33.93:eQGzd+nZ

>「重要性が低いから無視していい」とお前は言ってるの?
>保安基準という法を無視していい、とお前は言った訳だ。

車検がないから走れるし、走れてしまうことがなぜ
車両は保安基準を守らなくていい」、つまり「法を無視していい」ことになるのかな?
ミニカーも原付バイクも車検がないから、保安基準に適合してなくても
「走れてしまう」よね
強制賠償保険が切れていても
「走れてしまう」よね
当然故意でない場合も含まれるけど、故意でない人たちは全員「法を無視していい」と言っているのかな
ストローマンさん答えてね笑笑

>お前がシートベルトやミラーの例を持ち出して難癖をつけたのが元だからね。

理解する能力が低い人に物事を説明するには例えが必要だよ。
シートベルトやミラーは必要?それとも不要?
必要だから義務化されたんだよね

論点は「遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるか否か」だよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 10:46:28.51:eQGzd+nZ

>T型フォードを車検通すために改造したってさ。

その改造が前照灯だというソースはあるのかな?
形状はオリジナルだけど?

形状はオリジナルだという事が改造していない証拠だね笑笑
イヤチャリくんが出したソースにも書いてあるよ
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。
つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

前スレ
>改造できるのは形状だけじゃないだろう?

具体的にどうやって改造するのかな?
一度も答えてくれてないよね
困ってる困ってる笑笑

>いくら繰り返したって何も変わらないよ?

答えてくれたら繰り返さないよ

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑

>いくら繰り返したって何も変わらないよ?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 10:47:21.00:eQGzd+nZ

>何も違わないよストローマン。

理解する能力が低い人に物事を説明するには国語の勉強が必要だからね
まずは「国語的な解釈」を答えてね笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。

「運転上必要な周囲の音」なのかな?
それとも
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

逃げないで答えてね笑笑


>訛りも音変化に含まれるから

ソース出してね笑笑

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

で「ひつこい」は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

>遡及する程の必要性はない、と国が判断したってことだよね。

「遡及する程の必要性はない」と「不要」の意味は同じかな笑笑

>直接目視で安全確認できれば安全上の問題は何もないよ。

ならなぜバックミラーが義務化されているのかな?
どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑

昨今の交通状況でミラーなしで運転できるのはイヤチャリくんと、ミラーたたんで運転している年寄りくらいだよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 10:47:47.02:eQGzd+nZ

>いわゆる努力目標条例って奴。

京都のイヤホン関係条例が「努力目標」条例だというソース出してね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 13:00:11.05:vaC/k1i6

さあ?少なくとも俺の会社にそんな規定はないな。
日本の交通法規を遵守すればいいだけ。当たり前だけどね。


> 当然故意でない場合も含まれるけど、故意でない人たちは全員「法を無視していい」と言っているのかな

おやおや、見苦しい逃げ方だなあ。
お前は「故意じゃなければミニカーが保安基準を満たさなくても公道を走っていい」と言ってるの?
原付も故意じゃなければ自賠責なしで走っていいの?
どうなんだ?はっきりしろよ。
これは法令を遵守する義務の話。「走ってしまえる」かどうかなんて全く関係ないんだよ。
一々論点をズラして逃げないでね、ストローマン。
もう諦めて「ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない」って認めたら?

> 必要だから義務化されたんだよね

遡及的に義務化する必要はないと判断されたってことだよね。はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 13:01:16.19:vaC/k1i6

輸入車ショウ 羽仁コレクション
ttp://http://blog.livedoor.jp/yoreyorerider/archives/65561373.html

近代的なブレーキランプや方向指示器がしっかり装備されてるね。
どう見たってオリジナルじゃないよな?
これを後付けしなきゃ車検が通らなかったんだよ。はい残念でした。

> 答えてくれたら繰り返さないよ

的外れな質問にまで一々答えないよ。
は制限速度を下げた例でも何でもないよな?
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 13:04:24.62:vaC/k1i6

> 逃げないで答えてね

それはこっちの台詞だよストローマン。
お前が全く引用できないなら、警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例はなかった、ってことでいいのか?
少なくともにそんな規定は一切書いてないよな?

> ソース出してね

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

訛りだってさ。はい残念でした。
お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?
てか、お前が「ひつこい」を訛りだと思ってなかったことが驚きだわ。どんだけ田舎者なの?

> 「遡及する程の必要性はない」と「不要」の意味は同じかな

遡及する程の必要性はない、と国が判断したってことは認めたのかな?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。


ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/努力義務
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 13:15:09.66:gcXkzzhU

二人の論点が違うから噛み合わないだろ。

一方は物理的に走行できるか否か。
一方は法令上走行できるか否か。

故意か否かは別として、保安基準満たしてなくても走行することはできる。
自賠責未加入でも走行することは出来る。
もちろん違反。
法令遵守するなら走行出来ないし、違反すれば走行することができる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 14:38:16.37:ToUTVLXZ

T型と同じくらい古い車でオイルランプの代わりに3Dプリンタで形作ってLEDライト組み込んでるのはTVでみたことある
見た目はオリジナルと変わらない


>近代的なブレーキランプや方向指示器がしっかり装備されてるね。

それは外車だから
国産車ならオリジナルのままで大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 18:20:44.30:vaC/k1i6

そういうことだね。


いや、方向指示器はともかくブレーキランプなしでは国産車も走行できない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/27(火) 08:44:54.29:ycuSUCoW

>お前は「故意じゃなければミニカーが保安基準を満たさなくても公道を走っていい」と言ってるの?
>原付も故意じゃなければ自賠責なしで走っていいの?

だからいつ俺がそんなことを言ったのかな?

「車検」というシステムがあれば保安基準に適合していない車両や強制賠償保険が切れている車両は公道上から排除されるよね。

ミニカーも原付バイクも「車検」がないから、保安基準に適合してなくても
「走れてしまう」よね
強制賠償保険が切れていても
「走れてしまう」よね「」

当然故意でない場合も含まれるけど、故意でない人たちは全員「法を無視していい」と言っているのかな

ストローマンさん答えてね笑笑

>原付も故意じゃなければ自賠責なしで走っていいの?

「走っていい」のではなく「走れてしまう」んだよ。
保安基準に適合していなくてもね。

>遡及的に義務化する必要はないと判断されたってことだよね。はい残念でした。

「遡及する程の必要性はない」と「不要」の意味は同じかな
逃げないで答えてね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/27(火) 08:45:35.03:ycuSUCoW

>どう見たってオリジナルじゃないよな?

「この展示車は 世界に現存しているT型モデルの中では 超一級の完全オリジナル車」
と書いてあるね笑笑


前照灯の形状もオリジナルだし改造していない証拠だね笑笑
イヤチャリくんが出したソースにも書いてあるよ
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。
つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

前スレ
>改造できるのは形状だけじゃないだろう?

具体的にどうやって改造するのかな?
一度も答えてくれてないよね
困ってる困ってる笑笑

>近代的なブレーキランプや方向指示器がしっかり装備されてるね。


>とうとうそっちへ逃げたか。単なる憶測でしかないな。

ほらね、憶測じゃなかったでしょ笑笑

クラシックカーに乗るような人で安全運転を心がけるような人は、車検に通るからと言っても、危険だと判断すれば自分で装着するんだよ。
バックミラーも同じ。
方向指示器が近代的なのは車検対策ではなくオーナーの判断で交換したんだろうね笑笑

登録制度が義務化された1951年以降の登録時にオリジナルの装備が原因で登録できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

頑張って探してね笑笑


>的外れな質問にまで一々答えないよ。

あーら逃げちゃった笑笑

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑

>それ以外に論点ある?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/27(火) 08:46:17.02:ycuSUCoW

>それはこっちの台詞だよストローマン。

まずは「国語的な解釈」を答えてね

理解する能力が低い人に物事を説明するには国語の勉強が必要だからね
まずは「国語的な解釈」を答えてね笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。

「運転上必要な周囲の音」なのかな?
それとも
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

逃げないで答えてね笑笑

>お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

で「ひつこい」は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

>まずはここからいこうか。

また逃げちゃった笑笑
ちゃんと質問に答えてから、自分の質問をしないとだめだね笑笑

「遡及する程の必要性はない」と「不要」の意味は同じかな笑笑

なぜバックミラーが義務化されているのかな?
どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/27(火) 08:47:50.42:ycuSUCoW

>はい残念でした。

あーら簡単に引っかかっちゃった笑笑
横レスは「華麗にスルー」じゃなかったのかな笑笑

「華麗にスルー」じゃなくて「答えられないからスルー」
というのを自分で証明しちゃったね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/27(火) 15:27:42.17:KT8L3ZaP

>要するにデータがないんだろう?

電動自転車で30代女性に二人乗りでの事故が集中してるってデータはあった
お前ならこういう僅かなデータからこじつけてくるだろうな

>それじゃ比較できないし、安全と言うこともできないな。

仮にデータがあったら安全と言えてしまうロジックが間違ってることに変わりはないよ

>非イヤホンチャリとの安全性に差はない、と言ってるだけ。この違い分かる?

言い方が違うだけで本質はなにも変わらないね
危険性が無いことのように見せる詭弁

何にせよ二人乗りもイヤホンチャリも危険性は不変だから、どんな状態のイヤホンチャリが違反でもそれとは全く関係ないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/28(水) 07:44:02.86:sXlhBVAf

>何にせよ「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃないから、二人乗り違反の危険性がどうであろうと全く関係ないよ。

ならイヤホンチャリの危険性とカーステの危険性も関係ないよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/28(水) 12:54:05.74:BASPonpW

> だからいつ俺がそんなことを言ったのかな?

お前は「ミニカーも保安基準を満たさなければ公道を走れない、と認めたのか?」の問いに対して「走れるし、走れてしまうよ」と言ってしまったんだよストローマン。参照。
これは法令を遵守する義務の話。
保安基準という法令を無視する者は走れるし、遵守する者は走れない。
そんなのは車検規定も自賠責も皆同じだろう?
法令違反を犯さない限り、保安基準を満たさないミニカーでは公道を走れないよな?
もういい加減に諦めて認めたら?

> 「遡及する程の必要性はない」と「不要」の意味は同じかな

規制以前の車は装備不要、と政府が判断したってことだよね。
車両接近通報装置を装備してないEV/HVは何百万台もあるだろう?
それらをすぐに排除しないで済むなら「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないな。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/28(水) 12:56:12.83:BASPonpW

> と書いてあるね

だから何?
このブレーキランプはどう見ても近代的な後付けの装備だよね。
「超一級の完全オリジナル(車検に伴う一部の最小限の改造を除く)」だってさ。
つまり最小限の改造にとどめてもブレーキランプをつける必要があるんだよ。
何より、保安基準にそう規定されてるからね。
ttp://http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/tekiyouseiri/tekiyo_042_00.pdf
はい残念でした。

> あーら逃げちゃった

話を逸らして逃げ回ってるのはお前だけなんだが。
は制限速度を下げた例でも何でもないよな?
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/28(水) 13:00:01.83:BASPonpW

> 逃げないで答えてね

それはこっちの台詞だよストローマン。
お前が全く引用できないなら、警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例はなかった、ってことでいいのか?
少なくともにそんな規定は一切書いてないよな?

> 何度も答えているよ

いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

訛りだってさ。はい残念でした。
てかお前、「ひつこい」が訛りってことをまだ認められないの?


横レスにレスしてもらったのがそんなに嬉しかった?
悪いけど、へのレスの補足にお前のレスを利用しただけだよ。
ぬか喜びさせちゃって済まんな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/28(水) 13:09:45.17:BASPonpW

> 電動自転車で30代女性に二人乗りでの事故が集中してるってデータはあった

だから何?
要は比較できるようなデータがないんだろう?

> 言い方が違うだけで本質はなにも変わらないね

本質的に違うよ。違いが分からないならお前に理解能力がないだけ。

> イヤホンチャリも危険性は不変

お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。


それは大いに関係あるよ。
どっちも「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態なら違反じゃないからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/28(水) 13:29:03.65:y6X/lRMu

>論破


と蒲田入谷で警視庁のスタンスは明確。
で、適応障害発作止め飲んでを読め。

>アットウィキ
匿名の無責任書き込み闇サイト

>逃げてないで
二人乗り 自転車 事故で検索した
結果を直視できない適応障害か?検索ができないのか?
取り敢えず一つな!
ttp://https://response.jp/article/2017/09/25/300182.html

>疑うなら
ていうかイヤホンしてて聞こえない音は聞こえる訳無かろ?
お前は聞こえる音が聞こえると言ってるだけ。法の問題じゃなく事実の問題。耳四つある化物お前の話じゃなくて人間の話だけどな。
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/28(水) 13:34:12.91:y6X/lRMu


>そしてそれはと全く矛盾してないね

つーことはこれでいいいわけだな。終了だな。

しかし東京都は、イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら当然に違反。
従って無音の骨伝導のようにしうした可能性がないのが明らかな場合には違反で無くなるが、そうでない限りイヤホンは違反。にも明らか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/28(水) 13:38:45.38:y6X/lRMu

そうだな。覚醒剤も強姦も殺人も、バレなきゃなんにも言われないしな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/28(水) 13:48:15.67:y6X/lRMu

>遡及する程の必要性はない、と国が判断したってことは認めたのかな?

頭腐ってるの?義務化された車両には必要。義務化されていない車両には必要ではない、だろ?義務化されていない場合もオプションでつけるのは自由だしな。
何故義務化しない車両があるかと言うと装着の経済的負担が過大なのと確実に安全を確保できる技術的見通しがないからだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/28(水) 13:53:59.94:y6X/lRMu

例えば無音の骨伝導まで違反とする趣旨じゃない。
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反。
で、イヤホンしてて確実に聞こえる状態が無音の骨伝導等レアな例外にとどまるから

イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷 

そもそも道路交通法は一つだけでそこには具体的な規定は無く、禁止に当たる規定は自治体の交通規則。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/28(水) 13:57:48.37:y6X/lRMu

>自己中は「カーステはいいけどイヤホンチャリはダメ」とか言ってる

のは各自治体の道路交通規則だろ。
お前ずうっと喚いてるもんな「カーステばっかズルいカラー」って。

ば か だ ね
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/28(水) 18:26:00.37:Q5YoH3/0
イヤホンの装着が違反では無く、安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で運転する事が違反だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/28(水) 20:37:06.23:sXlhBVAf



自治体により違う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 10:31:00.14:DHqIG9iJ

>これは法令を遵守する義務の話。

車両接近通報装置は「車検のある登録車」だよね
ミニカーに車検が義務付けされていない以上、登録車とは安全性確保の重要性が違うという事が始まりだよ
「事故による加害の危険性は低い」とイヤチャリ君も認めてたよね笑笑

つまり論点は車検のある登録車と車検のないミニカーを比べても意味がないという事だよ笑笑

>保安基準という法令を無視する者は走れるし、遵守する者は走れない。

それを法的に制限するのが車検制度だよ

つまり論点は車検のある登録車と車検のないミニカーを比べても意味がないという事だよ笑笑

>規制以前の車は装備不要、と政府が判断したってことだよね。

という事は規制後の車には必要と政府が判断しているんだよね
イヤチャリくんは「規制以前の車は装備不要」なら「現行車も不要」だと言っているのかな?
ならシートベルトやバックミラーや二輪車ABSも不要だという事なのかな?

ほーら、シートベルトやバックミラーや車両接近通報装置や自動ブレーキや二輪車ABSも必要だよね

「遡及する程の必要性はない」と「不要」の意味は同じかな笑笑

なぜバックミラーが義務化されているのかな?
どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 10:31:47.29:DHqIG9iJ

>このブレーキランプはどう見ても近代的な後付けの装備だよね。

だから論点が違うんだよ笑笑

登録制度が義務化された1951年の保安基準で登録された車両が、その後の車検で合格するか否かという事が論点だよ

つまり輸入されたときにブレーキランプがついていなかったら登録できない場合はブレーキランプを取りつけないとナンバーが下りないってことだよ。

一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れるんだよ。
残念だったね笑笑

前照灯の形状もオリジナルだし改造していない証拠だね笑笑
イヤチャリくんが出したソースにも書いてあるよ
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。
つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

前スレ
>改造できるのは形状だけじゃないだろう?

具体的にどうやって改造するのかな?
一度も答えてくれてないよね
困ってる困ってる笑笑

>話を逸らして逃げ回ってるのはお前だけなんだが。

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑

>それ以外に論点ある?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 10:32:30.57:DHqIG9iJ

>それはこっちの台詞だよストローマン。

まずは「国語的な解釈」を答えてね

理解する能力が低い人に物事を説明するには国語の勉強が必要だからね
まずは「国語的な解釈」を答えてね笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。

「運転上必要な周囲の音」なのかな?
それとも
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

逃げないで答えてね笑笑

>いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

で「ひつこい」は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑


>悪いけど、へのレスの補足にお前のレスを利用しただけだよ。

通らないよ笑笑

は俺の書き込みじゃないよね
に対して俺が横レスしたんだよね

イヤチャリくんのルールだと「横レス」のは「華麗にスルー」のはずだよね
つい脊髄反射でマイルール破ってレスしちゃったんだね

>ぬか喜びさせちゃって済まんな。

顔真っ赤だね
恥ずかしかったね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 10:36:29.90:DHqIG9iJ


にもある通り、イヤホンを装着して音楽を聴くことで「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」になると
判断している自治体があるってことだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 12:40:06.70:eAFcxpJL

> つまり論点は車検のある登録車と車検のないミニカーを比べても意味がないという事だよ

何で意味がないの?
何度も訊くけど「車検制度がなければ重要性が低いからミニカーは保安基準を無視していい」とお前は言ってるのかな?
保安基準を満たさないミニカーで公道を走ったら法令違反?それとも合法?どっち?
まずはここからいこうか。

> 「規制以前の車は装備不要」なら「現行車も不要」だと言っているのかな?

違うよ。
すぐに排除しないで済むなら「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えない、と言ってるのさ。
車両接近通報装置を装備してない現行何百万台ものEV/HVが普通に事故を回避できているからね。
そもそも「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」よな?
理解できた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 12:42:03.92:eAFcxpJL

> だから論点が違うんだよ

いいや、違わないな。
保安基準読んだか?
ttp://http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/tekiyouseiri/tekiyo_042_00.pdf

「昭和35年3月31日以前に製作された軽自動車及び最高速度25キロメートル毎時未満の自動車」以外はブレーキランプが必須で、なくちゃ車検を通らないんだよ。
T型フォードはどっちにも該当しないよな?
はい残念でした。

> なぜ追い越しが多発したのかな?

話を逸らさないでね。
は制限速度を下げた例でも何でもないよな?
根拠のデータを何も出せないなら、制限速度を20km/hに下げることがで「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってのは無根拠なお前の思い込みに過ぎなかったってことが確定するよ?

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 12:42:34.88:eAFcxpJL

> 逃げないで答えてね

それはこっちの台詞だよストローマン。
もう一度訊くよ。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例はなかった、ってことでいいのか?
少なくともにそんな規定は一切書いてないよな?
一応確認するけど、お前は交通法規の話をしてるんだよね?

> 何度も答えているよ

いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?
他は全部標準語で通してたのに、何で「ひつこい」だけ訛っちゃったの?
「ひつこい」は標準語じゃないよな?

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

ほら、訛りだってさ。はい残念でした。
てかお前、「ひつこい」が訛りってことをまだ認められないの?
答えてね。

> 通らないよ

補足に利用されただけだったのがそんなに悔しかった?
アンチってのは実に幼稚な連中だなあ。
でもまあ、ちょっと面白いからまた利用してやろう。どんな反応するかな?


各都道府県の道路交通規則の該当条項は概ね同じ。参照。
自治体が違っても、同じ日本国内である以上は法解釈の論理まで変えることはできない。
正しい法解釈の論理は参照。だからで合ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 15:09:12.06:lfr+WW2W

イヤホンを装着して音楽を聴いても「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえる状態」なら問題ないということね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 10:37:10.07:3nWYYbwO

>何で意味がないの?

ミニカーに車検が義務付けされていない以上、登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だからだよ。

>保安基準を満たさないミニカーで公道を走ったら法令違反?それとも合法?

規制後は違法だけど車検のように保安基準に適合しているかを判断するシステムがないから「指導」だね

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
ttp://https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

登録車は車検があるから保安基準に適合していないと走れないけど
ミニカーは走れるし、走れてしまうよね笑笑

>すぐに排除しないで済むなら「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えない、と言ってるのさ。

ならシートベルトやバックミラーや車両接近通報装置や自動ブレーキや二輪車ABSも「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないという事なのかな?

なぜバックミラーが義務化されているのかな?
どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 10:40:02.19:3nWYYbwO

>T型フォードはどっちにも該当しないよな?

まだ理解できないのかな笑笑
登録制度が義務化された1951年の保安基準で登録された車両が、その後の車検で合格するか否かという事が論点だよ

つまり輸入されたときにブレーキランプがついていなかったら登録できない場合はブレーキランプを取りつけないとナンバーが下りないってことだよ。

この場合は輸入時にブレーキランプを取りつけたという事だよ。

輸入時にブレーキランプがついていなくても登録できた場合、
一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れるんだよ。

理解できたかな?

まだ理解できないのなら
登録制度が義務化された1951年以降の車検時に登録時の装備のままて
車検に合格できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

前照灯の形状もオリジナルだし改造していない証拠だね笑笑
イヤチャリくんが出したソースにも書いてあるよ
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。
つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

前スレ
>改造できるのは形状だけじゃないだろう?

具体的にどうやって改造するのかな?
一度も答えてくれてないよね
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 10:41:02.33:3nWYYbwO
>それ以外に論点ある?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 10:43:37.79:3nWYYbwO

>もう一度訊くよ。

もう一度訊くよ。
まずは「国語的な解釈」を答えてね

理解する能力が低い人に物事を説明するには国語の勉強が必要だからね
まずは「国語的な解釈」を答えてね笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。

「運転上必要な周囲の音」なのかな?
それとも
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

逃げないで答えてね笑笑

>いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

で「ひつこい」は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

>でもまあ、ちょっと面白いからまた利用してやろう。どんな反応するかな?

恥ずかしかったんだね笑笑
ちゃんと他の横レスにもレスしてね笑笑

>どんな反応するかな?

ごまかそうとしてもダメダメ笑笑

>だからで合ってる。


あーらまた実績つくっちゃった。
これからは「華麗にスルー」できなくなるよ
はい反応笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 10:44:50.77:3nWYYbwO

自治体によってはね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 12:29:01.13:ptne6LS1
極論を言うとイヤホンをしてなくても日常の会話を聴取出来ない、10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえなければ運転は駄目。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 12:34:07.58:gCvGocav

> 安全性確保の重要性が違うという事だからだよ

比較するなら法令を遵守する重要性の違いの方だろう?
「ミニカーは車検がないから保安基準を遵守する重要性が低い」とお前は言ってるのかな?
逃げてないでちゃんと答えてね。

> 「指導」だね

「指導だから保安基準を遵守する重要性が低い」とお前は言ってるのかな?
逃げてないでちゃんと答えてね。

> ならシートベルトやバックミラーや車両接近通報装置や自動ブレーキや二輪車ABSも「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないという事なのかな?

その通り。搭載してない旧車も交通事故を未然に防げるからね。
初めからそう言ってるじゃないか。
国も「遡及する程の必要性はない」と判断してるよな?
搭載してない旧車については「交通事故を未然に防ぐ必要はない」と国が判断してるのか?
違うよな?
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 12:35:15.84:gCvGocav

> 一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れるんだよ

言い張るだけじゃなく、ちゃんとソース出してね。
その論理だと、一度ナンバーが下りた大型車はサイドアンダーミラー未搭載でもそのままの装備で車検を通る、ってことになっちゃうよ?

保安基準によれば「昭和35年3月31日以前に製作された軽自動車及び最高速度25キロメートル毎時未満の自動車」以外はブレーキランプが必須で、なくちゃ車検を通らないよ。
ttp://http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/tekiyouseiri/tekiyo_042_00.pdf

T型フォードが何故この保安基準を回避できるのかな?ソース付きで説明よろしく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 12:36:05.71:gCvGocav

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。

で、制限速度を20km/hに下げると「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」っていうお前の主張の根拠は?
データを何も出せないなら無根拠なお前の思い込みに過ぎなかったってことで確定だな。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 12:37:23.61:gCvGocav

もう一度確認するけど、お前は交通法規の話をしてるんだよね?
例を何も出せないなら、警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例はなかった、ってことで確定だな。
はい残念でした。

> 何度も答えているよ

いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?
他は全部標準語で通してたのに、何で「ひつこい」だけ訛っちゃったの?
「ひつこい」は標準語じゃないよな?

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

ほら、訛りだってさ。はい残念でした。
てかお前、「ひつこい」が訛りってことをまだ認められないの?ちゃんと答えてね。

> はい反応

予想通りの幼稚な反応だなあ。
横レスは今後もスルーするよ。その度にたっぷり悔しがってね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/30(金) 23:23:25.91:o2HGWEDX
自転車の運転について何度も警察に注意されると講習を受ける義務が発生して
それでも講習に行かずにいると罰金課せられるらしいから
警察の指示には従うべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/30(金) 23:26:32.80:o2HGWEDX
警察が「危ないからイヤホン外せ」と言ってきた時に
「嫌です。だって違法じゃないでしょ」と言ったところで多分、何の意味もない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/30(金) 23:32:03.27:o2HGWEDX
京都府には条例あるみたいだな

携帯電話、イヤホン又はヘッドホンを使用しながら運転をしないこと。(京都府自転車の安全な利用の促進に関する条例)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 14:26:10.86:9EV3J/T1


>遡及的に義務化する必要はないと判断されたってことだよね。
そう、遡及せず義務化するのが適当と判断されたってこと。漸くわかってきたようだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 14:31:40.97:9EV3J/T1

イヤホンを装着して音楽を聴いていると「安全な運転に必要な交通に関する音または声が聞こえるような状態とは断定できない」と判断してる自治体がある、という話。自治体の規則だから全国一律じゃないのはある意味当然。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 14:38:31.24:9EV3J/T1

そういう規則は無いと思う。自然の聴力が装置の使用によって減退した状態での運転を禁止している。
聴力障害がある場合は、それを補う為の装置を備えることで自動車運転が認められる。聴力障害者の自転車使用には何ら法的制限は無いが、事故の加害者被害者とならぬよう健常者以上に安全に注意を払うことが期待されている、と思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/31(土) 14:44:53.61:338EHzSo

判断出来ない自治体は装着そのものを禁止しているという事ね。
判断を辞め、指導すらせず禁止にするのは楽だよね。
金もかからず何も考えなくて済むし。
三ない運動と同じ発想。

モラルが無い人間が多い自治体は禁止にしているのだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 14:54:37.40:9EV3J/T1


>比較するなら法令を遵守する重要性の違いの方だろう?
バカ?法令は遵守するか破るか、だろう。重要性は、強いて言えばペナルティに表明されるけどな。

>ミニカーは車検がないから保安基準を遵守する重要性が低い
じゃあなくて例えば加害事故の場合の被害のレベルが違う(だから規制が緩いままだった)ということだろ。調べて無いが破った場合のペナルティは違うんじゃないか?たぶん。

>搭載してない旧車も交通事故を未然に防げるからね。
お前のように後頭部に目がついてて骨折も外傷も負わないクマムシかクラゲみたいな化物じゃないから、人間には、シートベルトもバックミラーも車両接近通報装置も義務化されたんだよ。

>「遡及する程の必要性はない」
じゃあなくて遡及することの負担が過大だから、だと何度教えたらわかるんだ。ん?サイドアンダーミラーは取付が容易でさほどコストがかからず、他の危険要素がないから遡及しただけのことだろ。
一方で車種によって未だに義務化に至っていないのは、何が何でも必要、さもなくば不要みたいなばかりです単細胞は国交省には居ないってことだ。

>搭載してない旧車については
そうした装置が無くても事故を惹起せぬよう十分な注意を払う義務がある、ってことだろ。バカなの?

>はい残念でした。
お前のバカぶりがか?全くだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 15:04:18.65:9EV3J/T1


>全然反証になってないよ。
イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷


事実の引用だな。

>その1件で何が分かるの?
二人乗りが原因で事故が起きてる、危険、だろ。

お前は 二人乗り 自転者 事故 で検索して読むこともできないほどの無能だから、二人乗りが禁止されてる理由がわかりましぇーん、と言いたいのか?

これで終了でいいんだろ?
しかし東京都は、イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら当然に違反。
従って無音の骨伝導のようにしうした可能性がないのが明らかな場合には違反で無くなるが、そうでない限りイヤホンは違反。にも明らか。

>担当者に鼻で笑われてやんわりとを繰り返してもらえ
電話せんでも言われることはでわかるね。だからもうそのキモい妄想は書かなくていいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 15:09:32.60:9EV3J/T1

>「指導だから保安基準を遵守する重要性が低い」とお前は言ってるのかな?

ひょっとして自転車と同様、違反を現認しても指導警告に留めるのかな?自転車と同様、ペナルティがどうあろうが違反は違反、だよな。そうだろ?

逃げないでちゃんと答えてね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 15:15:59.15:9EV3J/T1

>それはこっちの台詞だよストローマン。
お前が言いたいのは

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」はどう逆立ちしても「運転上不要な周囲の音」という論証はできないから、交通規則で明示的に必要とされているわけでは無い、ということか?ん?まずはそこから行こうか。
そうすりゃ
必要 には異論は無く、規則で聞こえることが義務化されているか否かだけを議論すればいいだろ?ん?逃げないで答えろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 15:24:33.78:9EV3J/T1

>概ね同じ。
だから事実上どの自治体も京都や山口と同じスタンス、ってことか?ん?

>同じ日本国内である以上は法解釈の論理まで変えることはできない。
それぞれの自治体固有の法令だから解釈も違って当たり前だろ。
ところで、お前、法解釈は解釈したニンズウと同じだけ存在するってこと、まだわかってない?ひょっとして?

>正しい法解釈
だということを論証してください。

>だからで合ってる。
その通り。そしてイヤホンしてたら、イヤホンしてないときと全く同じに安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえる、というのは極めて例外的だから、基本的に違反。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 15:27:58.03:9EV3J/T1

いや、何度注意されても注意警告だけなら講習を受ける義務は発生しない。
というよりペナルティがなければ違反をしてもいい、という発想がゴミ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 15:30:59.81:9EV3J/T1

というより警察は根拠法令がない限り指導警告はしてこない。たぶん、だけど夜中にサングラスして自転車乗ってても注意してこない。
イヤホンも夜中のサングラスも、その異常な安全意識がむしろ問題。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 15:34:35.44:9EV3J/T1

つかそこら中で禁止されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/31(土) 15:34:53.77:338EHzSo

道路交通法では聴力に関して定められている。
規制緩和されたが、目視で確認出来る事が可能で許可されるのであれば、それに関して反論する者も出てくる可能性が有る。
法が曖昧すぎて、良くも悪くも人の判断に任せているのが現状。

自転車に関しては違反では無くとも、周囲の音が聞こえず判断出来ない状態で運転するのは危険。
モラルとマナーが問われる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/31(土) 16:59:54.22:Qjkk96pX
イヤホンで音楽聴きながらの運転なんて、
もし何かあったらと考えたら、怖くてできない。
不安定な乗り物に乗ってると、五感のうちの1つが阻害されると怖いよねえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/31(土) 17:17:56.96:rmnKte5L

お前、歩きスマホもイヤホンして音楽も聴いてないよな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/31(土) 19:47:30.50:Qjkk96pX

当たり前だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 23:46:03.11:9EV3J/T1

>モラルが無い人間が多い自治体は禁止にしているのだろう。
いい得て妙。県民のモラルに信頼が置けるなら問答無用の禁止には及ばないかもしれないね。
その延長で、刑法が要らない国もあり得なくは無い。
まあ法や規則が存在するなら不毛な議論だけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/31(土) 23:48:14.00:9EV3J/T1

言ってることは同じ、でいいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/01(日) 00:03:22.96:sSrXTYI1

指導はしていると思われるが、指導が原因なのか、指導される側が原因なのか解らないが、危険だと言う行為を辞めずに禁止になるまで追い詰めたのは、モラルのない自治体の住民。

禁止にしてもイヤホン装着違反者は0にならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/01(日) 00:10:47.39:sSrXTYI1
イヤホン装着するか否かは別として、安全確認と確保しろよ。
死傷するのはお前たちで、死ぬのも治すのもお前達の責任だからな。

ttp://https://youtu.be/tR_3X1GG0zQ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/01(日) 00:12:54.71:sSrXTYI1
凶器に乗った人間がいつ殺しに来るか分からないからな。

他人に頼らず安全確認と確保は自己責任で必ずやれよ。
他人に期待しても、お前の命は守ってくれないし、守れるのはお前たちだけだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/01(日) 02:32:50.34:Zm3K5SHJ

>というより警察は根拠法令がない限り指導警告はしてこない。

道路交通法第70条
安全運転義務違反
という法的根拠で指導警告されるってことですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 10:54:14.21:5gAOEhs9

>比較するなら法令を遵守する重要性の違いの方だろう?
>「指導だから保安基準を遵守する重要性が低い」とお前は言ってるのかな?

違うよストローマン笑笑

そもそも車検は安全性確保が目的だからね。
ミニカーに車検が義務付けされていない以上、登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だよ。

安全性の話をしているのに安全性確保の重要性が違う車両を比較しても意味がないよ。

>その通り。搭載してない旧車も交通事故を未然に防げるからね。

ならなぜバックミラーが義務化されているのかな?
どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?

一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 10:54:54.47:5gAOEhs9

>言い張るだけじゃなく、ちゃんとソース出してね。

ソースはイヤチャリ君が出してくれたよね
ほら笑笑

ヘッドライトレンズの黄ばみ、リフレクターの黄ばみバーナーの劣化による光量不足で車検に通らないことがあるみたいです。
どうしてもダメだと言われた場合は、ヘッドライトのユニット交換が余儀なくされます。

つまり劣化や汚れが原因で、新品の純正ユニットに交換したら合格するという事で
T型フォードも改造する必要はないという事だね
残念だったね笑笑

まだ理解できないのなら
登録制度が義務化された1951年以降の車検時に登録時の装備のままて
車検に合格できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 10:55:23.70:5gAOEhs9

>それ以外に論点ある?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 10:56:16.41:5gAOEhs9

>もう一度確認するけど、お前は交通法規の話をしてるんだよね?

その前にまずは「国語的な解釈」を答えてね

理解する能力が低い人に物事を説明するには国語の勉強が必要だからね
まずは「国語的な解釈」を答えてね笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。

「運転上必要な周囲の音」なのかな?
それとも
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

逃げないで答えてね笑笑

>いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

で「ひつこい」は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 10:57:29.13:5gAOEhs9

>横レスは今後もスルーするよ。その度にたっぷり悔しがってね。

前回はついうっかり脊椎反射で横レスに反応しちゃったんだもんね。
恥ずかしかったね笑笑

今後も反論できる横レスにはレスしてね。
反論できないならスルーしてもいいからね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/02(月) 11:33:45.15:r1Gdhv3v

>>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

安全運転義務違反じゃん
逆らい続けたら講習になって
講習も出なかったら罰金になる
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 12:30:20.59:rWkTUXqR

誰もやれなんて言ってないからどうぞお好きなように。


責任の話なら、これはどう見たって車側の責任だな。
義務の話なら、安全確認はもちろん全ての運転者に義務付けられている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 12:31:49.98:rWkTUXqR

> 違うよ

なら、「ミニカーも保安基準を遵守する重要性は同等」と認めるってことだな?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> ならなぜバックミラーが義務化されているのかな?

安全性をより向上させるためだろうね。
でも、非搭載の旧車も直接目視によって十分に安全確保できると判断されたってことさ。
そうでなければ公道の走行を容認される訳がないだろう?
そろそろ理解できたかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 12:33:43.10:rWkTUXqR

> ソースはイヤチャリ君が出してくれたよね

それは何の証拠にもなってないよストローマン。
「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」のソースよろしく。

保安基準によれば「昭和35年3月31日以前に製作された軽自動車及び最高速度25キロメートル毎時未満の自動車」以外はブレーキランプが必須で、なくちゃ車検を通らないよ。
ttp://http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/tekiyouseiri/tekiyo_042_00.pdf

T型フォードが何故この保安基準を回避できるのかな?ソース付きで説明してくれ。
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 12:36:07.96:rWkTUXqR

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。

で、制限速度を20km/hに下げると「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」っていうお前の主張の方はもう降参か?
無根拠なお前の思い込みに過ぎなかったと認めた訳だな。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 12:40:07.23:rWkTUXqR

これも例を一切出せない訳ね。
警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例はなかった、ってことで確定だな。
はい残念でした。

> 何度も答えているよ

いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?
他は全部標準語で通してたのに、何で「ひつこい」だけ訛っちゃったの?
「ひつこい」は標準語じゃないよな?

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

ほら、訛りだってさ。はい残念でした。
てかお前、「ひつこい」が訛りってことをまだ認められないの?ちゃんと答えてね。


うんうん、その調子でたっぷり悔しがってね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/02(月) 15:36:28.18:r1Gdhv3v

>警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例はなかった、ってことで確定だな。

聴覚障害者マーク付けてる車に割り込んだりするのは原則禁止。
音が聞こえてなくて、気づきにくいから、危ないから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 00:21:46.80:xjvvlAbX

>他は全部標準語で通してたのに、何で「ひつこい」だけ訛っちゃったの?

【ひ】と【し】を入れ替えるのは
たぶんその人が東京人だからでしょ
普段話している言葉がほとんど標準語だから
そこだけ訛るのはむしろ当然
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 08:16:44.42:Jf3csHYf

>警視庁相談窓口

2019年2月以降はのように「自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して」と回答されるんだよね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 08:17:32.34:Jf3csHYf

>なら、「ミニカーも保安基準を遵守する重要性は同等」と認めるってことだな?

違うよストローマン笑笑

安全性の話をしているのに安全性確保の重要性が違う車両を比較しても意味がないってことだよ

そもそも車検は安全性確保が目的だからね。
ミニカーに車検が義務付けされていない以上、登録車とは安全性確保の重要性が違うという事だよ。

>安全性をより向上させるためだろうね。

その通り。だからミラーが義務化されていない時代の交通事情は現在と比較にならないよね。
交通量を含め比較にならない時代に製造された車と現代の車を同等の安全基準で比較して逃げるのは屁理屈だってことだよ。

つまり遡及的であろうとなかろうと必要性が高いと政府が判断したら義務化されるんだよ笑笑

どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?
一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 08:18:07.96:Jf3csHYf

>「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」のソースよろしく。

はい。
ttp://http://junkyarddog.jp/23T.htm
諸元表なんてあるわけもなく陸自もお手上げ。 触媒、シートベルトはおろかウィンカーもバックミラーも付いていないまま一発合格

まだ理解できないのなら
登録制度が義務化された1951年以降の車検時に登録時の装備のままて
車検に合格できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑

残念だったね笑笑


>それ以外に論点ある?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑

>制限速度を20km/hに下げると「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」っていうお前の主張の方はもう降参か?

何度聞いても答えてくれなかったからね。スルーしてたんだよ。
じゃ、もう一度始めよう笑笑

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 08:19:37.73:Jf3csHYf

>これも例を一切出せない訳ね。

国語的な解釈から逃げ続けるという事は

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は
「運転上必要な周囲の音」だと認めるってことだよね。
だって反論がないんだからね笑笑

「逃げてない」というのなら、まずは「国語的な解釈」を答えてね笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。

「運転上必要な周囲の音」なのかな?
それとも
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

>いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

で「ひつこい」は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

>うんうん、その調子でたっぷり悔しがってね。

その調子でたっぷり恥ずかしがってね笑笑

前回はついうっかり脊椎反射で横レスに反応しちゃって
「横レスは華麗にスルー」じゃなくて「答えられないからスルー」
だというのを自分で証明しちゃったからね

今後も反論できる横レスにはレスしてね。
反論できない横レスは今までと同じようにスルーしてもいいからね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 12:29:01.74:pTlksNUu

> 安全性確保の重要性が違う車両を比較しても意味がないってことだよ

だからさ、何で意味がないの?
仮にミニカーは安全性確保の重要性が低いとして、だから保安基準の遡及的な義務化を遵守する重要性も低いのか?
「比較しても意味がない」としたら、そういうことでしかないだろう?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> ミラーが義務化されていない時代の交通事情は現在と比較にならないよね

今走っている旧車もミラーが義務化されてないんだけど?
お前が出したT型フォードも皆そうだろう?
今走ってる車両接近通報装置未搭載のEV/HVも搭載義務はないよな?
どれも十分に安全確保できると政府が判断したってことだよ。
そうでなければ現在も公道の走行を政府が容認する筈ないだろう?
そろそろ理解できたかな?

> どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?

二者択一ではなく「どっちも十分に安全」という選択肢があるんだよ。
実際、政府もそう判断してるだろう?
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 12:29:18.90:pTlksNUu

それ、既にランプが前後とも電装化されたモデルだから何の根拠にもなってないよ?
ブレーキランプと違って、シートベルトやウィンカーやバックミラーは遡及的に義務化されないってことぐらいお前も知ってるよな?
はい残念でした。

てか、法的根拠はどうなってるの?
保安基準によれば「昭和35年3月31日以前に製作された軽自動車及び最高速度25キロメートル毎時未満の自動車」以外はブレーキランプが必須で、なくちゃ車検を通らないよ。
ttp://http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/tekiyouseiri/tekiyo_042_00.pdf

T型フォードが何故この保安基準を回避できるのかな?法的根拠を説明してくれ。
そんなことが一体どこに書いてあるんだ?
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 12:30:29.05:pTlksNUu

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。

> 何度聞いても答えてくれなかったからね。スルーしてたんだよ。
> なぜ追い越しが多発したのかな?

何度訊いても逃げ回って答えないのはお前だけなんだが。
は制限速度を下げた例でも何でもないよな?話を逸らさないでね。
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 12:36:14.90:pTlksNUu

> 「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は
> 「運転上必要な周囲の音」だと認めるってことだよね。

だからさ、俺じゃなくて警察がそう認めた例をお前が出さなきゃ何の意味もないんだよ。
もう暫く待ってやるから頑張って探してね。

> 何度も答えているよ

いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?
他は全部標準語で通してたのに、何で「ひつこい」だけ訛っちゃったの?
「ひつこい」は標準語じゃないよな?

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

ほら、訛りだってさ。はい残念でした。
てかお前、「ひつこい」が訛りってことをまだ認められないの?ちゃんと答えてね。

お前らは折角書いたレスをスルーされるのが一番悔しいようだね。
でも、俺は無価値な横レスにまで一々全レスしないから。その調子でたっぷり悔しがってね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 12:45:49.31:xjvvlAbX

>お前らは折角書いたレスをスルーされるのが一番悔しいようだね。
>でも、俺は無価値な横レスにまで一々全レスしないから。その調子でたっぷり悔しがってね。

悔しいとは思わないけど
返答できない言い訳をこういう形でするしかないんだな
とは思った
一種のオナニーだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 14:41:04.80:uHE6JA0t

安全運転義務違反ダイレクトに取れたら罰金かもな。じゃないと2回目で講習、も無い筈。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 14:53:24.42:uHE6JA0t

>全然反証になってないよ。
適応障害で全く反論できないため、13-16は終了扱い。
お前他には言えることないんだろう?蒲田入谷とにぐうの音も出ず死亡だな。

>そんなに頭悪いの?
二人乗りは危険だから禁止されてるのはわかったのか?ん?

>バランスの取り難さや重量増による制動距離の伸びなどの具体的現象
があっても幼児用シートカバーで3人まで乗れるルールだということ、何故そうなのか、はわかったのか?バカすぎてわからんか?ん?

>警視庁に問い合わせろ
 わかるまで読め

>決着だよ。
とっくに終了してるだろ
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反。走行音も安全必要な音情報。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 14:54:42.38:uHE6JA0t

全部スレチか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 14:58:31.75:uHE6JA0t

>重要性は同等
何を根拠にそう言ってるんだ?

>安全性をより向上させるため
必要だから義務化されたんだよな

>十分に安全確保できる
とどこに書いてある?な訳ないだろバカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 15:03:03.70:uHE6JA0t

>警察が車やバイク等の接近音を「安全な運転に必要な音又は声」だと規定してる例

○ 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○ 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。

>うんうん
惨めだなあお前!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 15:13:50.32:uHE6JA0t

一種のオナニーだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 15:14:23.79:uHE6JA0t

気持ちいいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 17:37:03.85:pTlksNUu

> 13-16は終了扱い

なかったことにしたいんだろうけど、残念ながらそれは無理。
以下はからの抜粋。はい残念でした。

・仮にお巡りさんに『停まって』と声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない

・イヤホン使用そのものは違法ではない

・あくまで周囲の音が聞こえる音量で、運転に差し支えない範囲なら合法です

・「イヤホンは両耳、片耳は関係ありません」と濱田警視。
「安全運転に必要な音や声が聞こえているかで判断します。
では、ネットにある「捕まった」というのは?
 「おそらく止められてイヤホンの音量を確認されるなどしたうえで、
指導・警告を受けたことを捕まったと書いているのではないでしょうか」(濱田警視)とのこと。
 警視庁としては、耳にイヤホンを入れているとどうしても注意力が落ち、
周囲への意識が散漫になるので「あくまでも事故防止に、外すように指導している」。
スマホのハンズフリー装置を使っている場合でも、適正な音量かどうかが指導の目安に
なるそうです。

> 二人乗りは危険だから禁止されてる

その通り。
で、それが何か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 17:59:25.71:xjvvlAbX

自転車イヤホンは危険です、必ず外しましょう
って言われてるけど

違反にならなければ問題ないよね?

ということを言いたいのかな?
犯罪予備軍の人?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 19:01:00.36:TiUvwPik

イヤホン装着は禁止でない自治体がある
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で運転する事が違反としている所が多い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 19:36:49.00:xjvvlAbX

所、というか実際のところは
個々の警察官の判断次第だよね?

自治体によっては100%アウトだけど
それ以外の場所では、運がよければ違法と判断されない可能性があるから
自転車イヤホンしてもいいよね?

という犯罪予備軍の人?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 19:53:32.21:TiUvwPik
検挙数にイヤホンの項目でカウントされてないな。

ttps://i.imgur.com/2IQbFID.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 20:17:22.24:xjvvlAbX

警告カードもらうくらいなら
違反しても問題ないだろ的な
犯罪予備軍の人なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 22:06:32.06:Jf3csHYf
聴覚を阻害しての運転を正当化するなんざ、すべて屁理屈だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 22:23:13.82:Jf3csHYf

>だからさ、何で意味がないの?

ならなぜミニカーに車検がないのかな笑笑

>今走っている旧車もミラーが義務化されてないんだけど?

つまり1951年以降に義務化された安全に関する装備はすべてなくても安全に走行できるってことを言っているのかな笑笑

>二者択一ではなく「どっちも十分に安全」という選択肢があるんだよ。
実際、政府もそう判断してるだろう?

なら義務化されないよね
苦しいなあ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 22:23:50.67:Jf3csHYf

>それ、既にランプが前後とも電装化されたモデルだから何の根拠にもなってないよ?

「一応、安全の為にリアランプは付けました。 オカマ掘られそうで怖かったので。 交差点はあいかわらず手信号です。 」

はい残念でした笑笑


>それ以外に論点ある?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑

>制限速度を20km/hに下げると「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」っていうお前の主張の方はもう降参か?

何度聞いても答えてくれなかったからね。スルーしてたんだよ。
じゃ、もう一度始めよう笑笑

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/03(火) 22:26:29.12:Jf3csHYf

>だからさ、俺じゃなくて警察がそう認めた例をお前が出さなきゃ何の意味もないんだよ。

だからさ、まず国語的な解釈を答えてくれないと先に進めないんだよ笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は
「運転上必要な周囲の音」だと認めるってことだよね。
だって反論がないんだからね笑笑

「逃げてない」というのなら、まずは「国語的な解釈」を答えてね笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。

「運転上必要な周囲の音」なのかな?
それとも
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

>いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

で「ひつこい」は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

>その調子でたっぷり悔しがってね。

その調子でたっぷり恥ずかしがってね笑笑

前回はついうっかり脊椎反射で横レスに反応しちゃって
「横レスは華麗にスルー」じゃなくて「答えられないからスルー」
だというのを自分で証明しちゃったからね

今後も反論できる横レスにはレスしてね。
反論できない横レスは今までと同じようにスルーしてもいいからね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/03(火) 22:56:21.97:xjvvlAbX

どう考えてもそうでしょう
じゃなければ聴覚障害者に関する規定とか必要ないわけだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 12:20:00.91:RTztGChm

参照。
違反じゃないなら犯罪でもないよね?


じゃ、まず全てのカーステのユーザーやメーカーに使用と販売をやめさせてね。
てか、チャリは聴覚障害者が運転しても違反じゃないんだけど?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/04(水) 12:25:18.98:FaOue6pt

>違反じゃないなら犯罪でもないよね?

だからそういう考え方をする犯罪予備軍の人なんでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 12:28:23.38:RTztGChm

意味不明。説明よろしく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 12:28:39.62:RTztGChm

> ならなぜミニカーに車検がないのかな

話を逸らさないでね。何で意味がないの?
仮にミニカーは車検がないから安全性確保の重要性が低いとして、だから保安基準の遡及的な義務化を遵守する重要性も低いのか?
「比較しても意味がない」としたら、そういうことでしかないだろう?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> つまり1951年以降に義務化された安全に関する装備はすべてなくても安全に走行できる

違うよ。
例えばミラーなしの旧車はT型フォードのように後方を直接目視できる設計になっている。
一方、初めからミラー付きで設計された車はそうはいかないものが多いだろうね。
お前の車もヘッドレストが邪魔で後方を直接目視できないんだろう?

> 苦しいなあ

胸中を吐露しちゃったの?
新車については安全性をより向上させるために装備を義務化したけど、未装備の旧車も十分に安全走行できると政府が判断したってことさ。
一方、装備を遡及的に義務化しなければ安全走行できないと判断されたケースがサイドアンダーミラーやミニカートやブレーキランプね。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 12:28:59.10:RTztGChm

> 「一応、安全の為にリアランプは付けました

2枚目の画像にオリジナルのリアランプがバッチリ写ってるよね?
何とか誤魔化して逃げたいんだろうけど、何の根拠にもなってないよ?
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 12:30:19.21:RTztGChm

> と屁理屈言ったのが始まりだよ。

いくら繰り返したって何も変わらないよ?
問題は「〜ましょう」が交通法規の説明なのか否かだろう?それ以外に論点ある?
お前はで「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません」についてこう言ったよな?

> それは道路交通法の説明だよ

つまり、「必ずシートベルトを着用しましょう」の方は道交法の説明じゃないとお前も分かってるってことだろう?
「語るに落ちる」の典型例だね。
はい残念でした。

> 何度聞いても答えてくれなかったからね。スルーしてたんだよ。
> なぜ追い越しが多発したのかな?

何度訊いても逃げ回って答えないのはお前だけなんだが。
は制限速度を下げた例でも何でもないよな?話を逸らさないでね。
制限速度を20km/hに下げることが何故「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」ってことになるの?
お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。
制限速度4km/hでも20km/hでも構わないよ?
ほら、早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 12:32:19.96:RTztGChm

> 「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は
> 「運転上必要な周囲の音」だと認めるってことだよね。

だからさ、俺じゃなくて警察がそう認めた例をお前が出さなきゃ何の意味もないんだよ。
お前が必死にしがみついてるにもそんなこと全く書いてないよな?
もう暫く待ってやるから頑張って探してね。

> 何度も答えているよ

いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?
他は全部標準語で通してたのに、何で「ひつこい」だけ訛っちゃったの?
「ひつこい」は標準語じゃないよな?

ひつこ・い
 シツコイの訛。(広辞苑)

ほら、訛りだってさ。はい残念でした。
てかお前、「ひつこい」が訛りってことをまだ認められないの?ちゃんと答えてね。

てか、何で答えないでコピペばかりしてるの?
追い詰められてそれしかできなくなっちゃったの?
だったらもう諦めたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/04(水) 12:33:39.78:FaOue6pt
結局のところ
条例で何が書かれてようが犯罪じゃないんでしょぉぉぉ?
という腐った根性してるってことをアピールしたいだけっぽいな

現実に警告カードもらう可能性が「ない」とでも言うのかとw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/04(水) 12:34:18.81:FaOue6pt

アスペルガー症候群の方ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/04(水) 12:38:14.22:FaOue6pt

参照。と書いてあって
30には、整合性がないと書かれているのに
整合性を求めてくるとか、バカなんじゃないかなぁ
自分で30読めてないじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 17:38:08.47:RTztGChm

あと、「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」の法的根拠をちゃんと出してね。

保安基準によれば「昭和35年3月31日以前に製作された軽自動車及び最高速度25キロメートル毎時未満の自動車」以外はブレーキランプが必須で、なくちゃ車検を通らないよ。
ttp://http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/tekiyouseiri/tekiyo_042_00.pdf

T型フォードが何故この保安基準を回避できるのかな?
そんなことが一体どこに書いてあるんだ?
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 17:41:16.22:RTztGChm

> 条例で何が書かれてようが

「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃない、と条例を適正に解釈したんだよ。
警視庁と同じようにね。参照。

で、違反じゃないのに何で犯罪者予備軍ってことになるの?
意味不明だから説明よろしく。

> 自分で30読めてないじゃん

お前がよく読んでね。
も俺も、聴覚を重視することの矛盾や整合性の欠如を指摘してるんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/04(水) 17:46:14.88:FaOue6pt

>で、違反じゃないのに何で犯罪者予備軍ってことになるの?

違反じゃないなら犯罪じゃないよね?
という考え方してるからでしょ?
こういう話が通じないのって普通じゃないんだけど
アスペルガー症候群なのかどうか、まず答えてくれないかな?

>も俺も、聴覚を重視することの矛盾や整合性の欠如を指摘してるんだよ。

じゃあ、整合性がなくても安全運転義務違反になる可能性があるんじゃないのかよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/04(水) 19:08:37.45:zACFQAM5
道路交通法の違反(軽犯罪)は犯罪として扱わない。
ただし、反則金を納付しない場合は犯罪者となる。

金を払えば違反で済むが、金を払わなければ犯罪者となる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/04(水) 22:16:21.61:FaOue6pt

この返答が、四角四面だっていう感覚は理解できる?
文字面だけを相手にしていて、向こう側に人間がいる感じがしないとか
そういうのわかる?
相手がどういう会話を求めているのか、まったく見えていない感じがする
というのってわかる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 10:37:41.25:24R58Ejv

>じゃ、まず全てのカーステのユーザーやメーカーに使用と販売をやめさせてね。

ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486983509
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 10:40:35.20:24R58Ejv

>何で意味がないの?

国が定めた保安基準を検査というシステムによってクリアしないと走れない登録車と
国が定めた保安基準を検査する機関がなく、保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカーを比較しても意味がないってことだよ。

なぜミニカーに車検がないのかな?
保安基準を遵守する重要性が同じなら
ミニカーにも車検か、車検と同等の検査システムが導入されるはずだよね。
つまり国が認めてるという事だね笑笑

>例えばミラーなしの旧車はT型フォードのように後方を直接目視できる設計になっている。
>未装備の旧車も十分に安全走行できると政府が判断したってことさ。

X1/9やDINOなんかは明らかにピラーが邪魔で目視できないよね笑笑
ttp://https://bringatrailer.com/listing/1976-fiat-x1-9/

はい残念でした。

>2枚目の画像にオリジナルのリアランプがバッチリ写ってるよね?

リアランプではなくリフレクターか何か、もしくは飾りなんだろうね
最初からついていたのなら「安全の為にリアランプは付けました」
ではなく
「安全の為にリアランプは交換しました」と書くはずだからね

国語が得意なイヤチャリ君なら理解できるよね
はい残念でした笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 10:42:31.87:24R58Ejv

>それ以外に論点ある?

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

>文末が「努めましょう」でしかないから強制にならないよ?

と屁理屈言ったのが始まりだよ。

「努めましょう」は「安全運転」にかかっているんだよ。
「必ず外して」に「努めましょう」がかかると明らかに変だよね?笑笑

「イヤホーン等を必ず外して」は、もちろん義務であり強制だよ笑笑

>制限速度を20km/hに下げると「追い越しの多発、煽り運転など」という「安全性の面」での「デメリットも多い」っていうお前の主張の方はもう降参か?

何度聞いても答えてくれなかったからね。スルーしてたんだよ。
じゃ、もう一度始めよう笑笑

なぜ追い越しが多発したのかな?
ちゃんと自分の考えを述べてね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 10:42:53.69:24R58Ejv

>だからさ、俺じゃなくて警察がそう認めた例をお前が出さなきゃ何の意味もないんだよ。

だからさ、まず国語的な解釈を答えてくれないと先に進めないんだよ笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は
「運転上必要な周囲の音」だと認めるってことだよね。
だって反論がないんだからね笑笑

「逃げてない」というのなら、まずは「国語的な解釈」を答えてね笑笑

「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は。

「運転上必要な周囲の音」なのかな?
それとも
「運転上不要な周囲の音」なのかな?

てか、何で答えないでコピペばかりしてるの?
追い詰められてそれしかできなくなっちゃったの?
だったらもう諦めたら?笑笑

>いいや、お前は「ひつこい」だけ訛った理由を1度も答えてないよ?

何度も答えているよ
理由は「正しい日本語」だからだよ。

答えている?
答えていない?
まずはここからいこうか笑笑

[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
ttp://https://dictionary.goo.ne.jp/jn/185398/meaning/m0u/

で「ひつこい」は「正しい日本語」?
それとも「正しくない日本語」?
まずはここからいこうか笑笑

てか、何で答えないでコピペばかりしてるの?
追い詰められてそれしかできなくなっちゃったの?
だったらもう諦めたら?笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 10:49:37.96:24R58Ejv

>T型フォードが何故この保安基準を回避できるのかな?

大正12年製造車が回避しているからね笑笑
まだ理解できないのなら
登録制度が義務化された1951年以降の車検時に登録時の装備のままて
車検に合格できなかったというソースを探さないとだめだよね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 10:51:15.35:24R58Ejv
過去スレ見てたらすごいの見つけたよ
昔から人を呆れさせていたんだね
無数の経験笑笑

イヤチャリ語録

>目視による安全確認をするかしないかが安全を左右してる。それ以外は関係ない。

>音では「確認」は絶対にできないんだよ。安全確認は目視によってのみ可能。

>音情報は信用しちゃダメだろw 安全は目視によってしか確認できない。

>イヤホンの有無による危険度の差はない、と言ってるんだよ。

>こっちはハナから無数の経験を踏まえてるんだよ。

>音では絶対に安全を「確認」できない

追加しとくね笑笑

>バックミラーを見ないで一般道路運転しても大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 12:51:46.70:aSI+BHuq

残念ながら日本では法に抵触しない限り犯罪じゃないし、もちろんアスペでもないよ。

> じゃあ、整合性がなくても

「じゃあ」じゃないが。
論理が全く繋がってないよ?
の言い草といい、アンチってのは支離滅裂な奴ばかりだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 12:55:50.02:aSI+BHuq

> 保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカーを比較しても意味がないってことだよ

全然説明になってないよ?
ミニカーは車検がないから保安基準を遵守する重要性が低いのか?
「比較しても意味がない」としたら、そういうことでしかないだろう?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> つまり国が認めてるという事だね

保安基準の無視を「国が認めてる」とでも?
保安基準を遵守する気がないのなら、車検があろうとなかろうと保安基準を守らずに「走れてしまう」よ?
それが違法なのは車検ありの登録車だけか?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> X1/9やDINOなんかは

普通にルームミラーがついてるね。
直接目視とルームミラーで十分安全確認できると判断されたってことだよ。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 12:57:30.05:aSI+BHuq

> リアランプではなくリフレクターか何か、もしくは飾りなんだろうね

苦しい言い逃れ乙。
T型フォードは石油ランプの時代からリアランプ装備だよ。とっくに教えてやったろう?
ttp://http://www.mikipress.com/m-base/2012/12/14.html
改造して2個にしたようだが、旧車はリアランプ1個でも日本の保安基準を満たすからね。
はい残念でした。

で、「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」の法的根拠はどうした?

保安基準によれば「昭和35年3月31日以前に製作された軽自動車及び最高速度25キロメートル毎時未満の自動車」以外はブレーキランプが必須で、なくちゃ車検を通らないよ。
ttp://http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/tekiyouseiri/tekiyo_042_00.pdf

T型フォードが何故この保安基準を回避できるのかな?
そんなことが一体どこに書いてあるんだ?根拠の法令を示してくれ。
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 13:03:42.55:aSI+BHuq

もうコピペで逃げ続けるしかないって訳ね。
お前の方から難癖つけてきたのに、結局追い詰められてそれしかできなくなっちゃったの?
だったらもう難癖つけるの諦めたら?


追い詰められて苦し紛れに過去スレほじくり返した訳ね。
最後のはお前の改竄だな。正しくは↓こうだよ。

>直接目視だけで普通に安全走行できた

後は全部本当のことだけど、それが何か?
ちなみにそこで言う「音」は「安全な運転に必要な音又は声」以外の音のことね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 15:35:40.31:uAmglr/A

イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷

が現在に警視庁スタンスで上記の実態ろ整合的
 カスとは比べ物にならぬ信頼度の弁護士の解説

はい過去の遺物は終了

>それが何か?
イヤホンも危険だから禁止されてるの、ということがわかったようだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 15:37:28.88:ZY+NSdP7

>残念ながら日本では法に抵触しない限り犯罪じゃないし、もちろんアスペでもないよ。

そんな分かりきったこと言って、何が残念ながらなのか
アスペルガーの専門医に違うって診断されたの?
それとも自己判断?

>「じゃあ」じゃないが。
>論理が全く繋がってないよ?

普通は繋がって読めるんだけど
君には文脈が見えないみたいなんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 15:42:27.74:uAmglr/A

は犯罪予備軍じゃなくて犯罪者そのもの。
とっ捕まっても「きこえてるからー」と喚きながら逃げればいいと思っている。
人殺しでも証拠がなければ人殺しじゃなくなる、という異常な思考の持ち主。違反もバレなきゃ平気 、というクズ。災害が起きたら途端に盗人に変わり平気で略奪する類。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 15:46:33.93:uAmglr/A

イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反。大音量と限定してる自治体にあっては、少なくとも無音か極小音なら違反とはならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 15:53:51.96:uAmglr/A

>違反じゃないなら犯罪でもないよね
警察庁定義
※「指導警告票」とは、違反を現認した際に検挙はしないが、注意を喚起するために交付する書面をいう。
違反と知っててやる奴は犯罪者そのもの。

>じゃ
カーステは違反じゃない 虚しいなあ!

>聴覚障害者が運転しても違反じゃないんだけど?
それが何か?そんなの関係なくイヤホンは違反だろ自分で耳塞いでんだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 15:57:45.94:uAmglr/A

いや、は都合に悪いことは読んでも理解できない適応障害と、
聞こえるはずもない音または声が聞こえる幻聴と振り返らなきゃ見える筈がない後方が見える化幻視を患う統合失調症。じゃなきゃ化物。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 16:03:31.26:uAmglr/A

>適正に解釈したんだよ。
いや不適正だな。捻じ曲げだわ。ゴミ。

>聴覚を重視することの矛盾や整合性の欠如
イヤホンが危険だから禁止されてるのにイヤイヤしてるだけだろ。キモいんだよ。
だからは犯罪を唆す闇サイトでお前は同類、というだけのこと。
カス同士。腐肉を漁るゴキブリ同士。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 16:05:25.64:uAmglr/A

軽 犯罪?かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 16:16:27.51:uAmglr/A

>日本では法に抵触しない限り犯罪じゃない
当たり前だな

>もちろんアスペでもないよ。
違反でもバレなきゃ平気、違反でも警告なんかヘッチャラなお前がアスペだろ、と言われてるんだよ。実際は適応障害異常人格統合失調症の合併だけどな。

>「じゃあ」じゃないが。

頭悪いなほんと

>聴覚を重視することの矛盾や整合性の欠如
を幾ら喚こうが違反は違反だろ、と指摘されてんだよ。

>アンチってのは
お前の思考回路が支離滅裂だから相手の言ってることが理解できないだけだろ。き ち が い へ ん た い ば か
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 16:28:36.89:uAmglr/A

>過去スレほじくり返した訳ね。
顔真っ赤か?

>目視による安全確認をするかしないかが安全を左右してる。それ以外は関係ない。

音による危険察知が有効だからイヤホンは禁止されている。関係ない、は間違い。

>音情報は信用しちゃダメだろw 安全は目視によってしか確認できない。
走行音から車両近接を認識するのは有効な危険回避手段。信用しちゃだめって、音がしてもそこにいると思うなと言ってんのか?キチガイ。

>イヤホンの有無による危険度の差はない、と言ってるんだよ。
じゃないから禁止されてるんだよ バカが。

>こっちはハナから無数の経験を踏まえてるんだよ。
お前の無数の危険行為が何の役に立つんだ?犯罪教室か糞が。

>直接目視だけで普通に安全走行できた
だから後頭部目がついてる化物お前を人間と一緒にすんな化物

お前の異常さを自覚して書き込め。薬のんでからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 18:05:51.55:aSI+BHuq

お前がいくら連呼してもがある限り無駄。
とも何ら矛盾してないよ。
はい残念でした。

> イヤホンも危険だから禁止されてる

正しくは「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態のイヤホンチャリは危険だから禁止されている、だね。
聞こえている状態は違反じゃない。参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 18:09:57.86:N27OoYB5

それイヤホン関係ない。
本質は安全な運転に必要な交通に関する音、又は声が聞こえないような状態で運転する事。
手段は何であれ聞こえない事が違反。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 18:11:55.49:N27OoYB5

カーステは違反ではない。
安全な運転に必要な交通に関する音、又は声が聞こえないような状態で運転する事が違反。
お前も本質を理解しないとな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 19:46:32.25:ZY+NSdP7

>お前がいくら連呼してもがある限り無駄。

警察が警告カード出してきても無駄って言ってるの?
それとも警察が絶対に警告カードを出さないって言ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 20:14:48.53:VwmHDiq5

>お前がいくら連呼してもがある限り無駄。

お前がいくら連呼してもがある限り無駄。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 20:27:27.99:MsLrmUmm
本質を理解していないバカが居るな。
安全な運転に必要な交通に関する音、又は声が聞こえないような状態で運転する事が違反。

各都道府県によって定められた道路交通規則や条例に従え。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 21:19:49.36:VwmHDiq5

>各都道府県によって定められた道路交通規則や条例に従え。

その通り。
イヤホンを装着して音楽を聴いている状態だと安全な運転に必要な交通に関する音、又は声が聞こえないような状態だと判断している都道府県がある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 21:32:01.43:MsLrmUmm

お前もバカか。
イヤホン装着を禁止している都道府県は少ない。
安全な運転に必要な交通に関する音、又は声が聞こえないような状態で運転する事が違反としている都道府県が多い。

問題は、イヤホンでもなく音楽でも無く安全な運転に必要な交通に関する音、又は声が聞こえる化否か。
音楽では無く英会話教材聞いていれば違反じゃないのか?

各都道府県によって定められた道路交通規則や条例に従え。

本質を理解しろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 21:36:14.75:ZY+NSdP7

実際は警官が安全とみなすか、危険とみなすかでしょ
イヤホン付けてるだけで危険とみなされる可能性は
どこの都道府県でもあるんじゃないんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 21:54:38.39:MsLrmUmm

道路交通法、各都道府県によって定められた道路交通規則や条例が曖昧すぎるのが原因。
危険か否か判断するのは警察官を名のる人間。
客観的に判断出来る数値なら良い。
現状は人の感覚によって判断している。
治安維持を主とした職務を遂行する職業である警察官ですら自動車と言う名の鉄塊で物を壊し人が死傷する。
そんな人が判断する安全は正しいか?

基本的に動いている以上安全は無い。
安全だと思っているだけで、数トン〜10トン程度の鉄塊が殺しにやってくる。

各都道府県によって定められた道路交通規則や条例に従え。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:11:19.05:ZY+NSdP7

つまり条例がない自治体でも現場の警官がイヤホンが危険だと
認識する可能性はあるわけですよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:11:47.07:VwmHDiq5

>イヤホン装着を禁止している都道府県は少ない。

わかってるじゃないかw
つまりあるってことだ
ここのイヤチャリよりは少しだけ賢いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:15:46.27:VwmHDiq5

>各都道府県によって定められた道路交通規則や条例に従え。

に従えばいいって事だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:16:32.04:MsLrmUmm

危険と判断する基準は?
条例が無ければ道路交通法が基準となるので、イヤホン装着が危険とは言えない。

そもそも、道路交通規則や条例が無い都道府県存在するの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:17:24.48:MsLrmUmm

何度も書いているが、各都道府県によって定められた道路交通規則や条例に従え。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:20:19.16:VwmHDiq5

>何度も書いているが、各都道府県によって定められた道路交通規則や条例に従え。

に従えばいいって事だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:21:16.47:MsLrmUmm

そのアンカーを見る限り北海道、新潟、京都、高知は禁止だな。
他の43都府県は禁止では無いと言う事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:23:29.02:VwmHDiq5

>そのアンカーを見る限り北海道、新潟、京都、高知は禁止だな。

山口、島根もな
東京もイヤホンは必ず外せと書いてあるな

それに従えばいいんだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:26:10.34:ZY+NSdP7

>条例が無ければ道路交通法が基準となるので、イヤホン装着が危険とは言えない。

つまり警官が警告カード渡すことは絶対にないと断定できるの?

>そもそも、道路交通規則や条例が無い都道府県存在するの?

やっぱりアスペルガーなんじゃないかな?
イヤホンを危険とする条例ってことだよ
普通はこの程度の省略は認識できるんだけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:28:06.32:MsLrmUmm

島根は禁止していない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:29:49.78:VwmHDiq5


聞こえないような状態とは、カーラジオ、カーステレオ等を著しく高音にしたり、
イヤホーン等で直接耳に当てて聞いている状態をいいます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:33:02.55:MsLrmUmm

警察官が警告するか否かは状況によるので、無いとは言わない。
そもそも、その話を私はしていない。

お前の普通が普通か否かの判断基準は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:34:24.39:ZY+NSdP7

>警察官が警告するか否かは状況によるので、無いとは言わない。

だったらイヤホンするのはリスクでしかないよね?

>そもそも、その話を私はしていない。

こっちがしてるんだから当たり前だろ
バカかよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:36:26.94:MsLrmUmm

申し訳ない。
そこは読んでなかった。

と言う事は、ネックスピーカーなら高音にしなければ使用可能だな。

時代はネックスピーカーだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:38:13.01:VwmHDiq5

ということだから
各都道府県によって定められた道路交通規則や条例に従えなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:39:59.99:MsLrmUmm

そもそも何をリスクとしている?
警告カード?
イヤホンの装着?
安全な運転に必要な交通に関する音、又は声が聞こえないような状態?

お前も曖昧な言葉使うバカか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:40:48.08:ZY+NSdP7

>お前の普通が普通か否かの判断基準は?

気になるなら専門医の診断受けた方がいいと思うよ
これはバカにするとかディスるために言ってるんじゃない
自分の特性を理解しておかないと無駄なトラブルに巻き込まれて
君自身が無駄に苦労するリスクにさらされるから言ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:40:55.90:MsLrmUmm

そもそも、私は自転車に乗らないしなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:43:13.07:ZY+NSdP7

>そもそも何をリスクとしている?
>警告カード?

そう。

>イヤホンの装着?

主として警告カード出されるリスク。副としてイヤホンによって事故になるリスク。

>お前も曖昧な言葉使うバカか。

君にはそう見えるというのは分かってるよ
普通じゃないからね、仕方ないね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:44:22.17:ZY+NSdP7

お前、気をつけないと多分
自分では全く理解できないところで
敵を作ると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:44:55.91:MsLrmUmm

なるほどね。
お前は他人を文字だけで判断、診断している偽心療内科医師と言う事ね。

そもそも、5chで書く内容と実生活がイコールだと思ってる?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:47:56.26:ZY+NSdP7

>お前は他人を文字だけで判断、診断している偽心療内科医師と言う事ね。

診断はしてないよ
一度も断定していない
むしろこちらから質問してるわけです

>そもそも、5chで書く内容と実生活がイコールだと思ってる?w

そんなこと言ってないんだよ
認識の仕方に違和感を感じるから診察受けたらと言ってるだけ
どうするかは君の自由だよ
ただ、言ってくれる人も少ないだろうから言ってるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:49:26.42:MsLrmUmm

なるほど。
お前にとって最も重要なのは警告カードが出される事がリスクで、事故はその次なんだ。

お前はイヤホン使わずに自転車乗れば良いだけだな。
イヤホンに対する警告カードは出されないが、事故する可能性は確実にあるから、それを念頭に必死に自転車こげよw

お疲れさん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:52:03.87:VwmHDiq5

>そもそも、私は自転車に乗らないしなw

じゃ、自転車に乗ったときは
聴覚を阻害している状態と
聴覚を阻害していない状態。

どちらが安全くらいは理解できるのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:57:07.42:MsLrmUmm
普通の人wは分かると思うけど、意図的に言葉を選択して書いてる事くらい分かるよね?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:57:43.62:ZY+NSdP7

>お前にとって最も重要なのは警告カードが出される事がリスクで、事故はその次なんだ。

まず事故は起こさないので

>お前はイヤホン使わずに自転車乗れば良いだけだな。

そうですよ。ただそれは自分に限った話じゃないってことですがねw

>イヤホンに対する警告カードは出されないが、事故する可能性は確実にあるから、

イヤホンしないべきって文脈で書いてるのに
そういうの分からないんだよなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 22:59:55.95:VwmHDiq5

>普通の人wは分かると思うけど、意図的に言葉を選択して書いてる事くらい分かるよね?w

だからおまえは解るのかわからないのかどっちだ?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:00:01.41:ZY+NSdP7
警告カード出されるリスクがあるのに
条例ガー、ってアホですよね
リスクあるなら条例の有無に関わらず
イヤホン外した方がいいじゃないですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:05:09.81:MsLrmUmm
普通の人は分かる話だよね?w

事故起こさないと断言するヤツは最も信用出来ない。
全く拠が無いしな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:10:04.48:VwmHDiq5

濁して言わないてハッキリ言えよ
どっちなんだ?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:10:51.20:MsLrmUmm
警告カードがリスクって言ってる時点で、本質を理解していない。

物事には、目的、理由が必ず有るんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:12:00.69:ZY+NSdP7

違反取られることがあるなら
リスクじゃなくてなんだと言うんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:14:01.92:ZY+NSdP7

一応言っておくけど
私は事故を起こさないとか断言してないからね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:16:23.06:VwmHDiq5

そんな事聞いてないよ
酔ってんのかw

自転車に乗ったときは
聴覚を阻害している状態と
聴覚を阻害していない状態。

どちらが安全くらいは理解できるのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:19:27.84:MsLrmUmm
違反を取られることが本質ではないだろ。
何を目的に道路交通法、道路交通規則、条例が定められてるののか理解してない上に、自分さえ良ければ良いという思考が見受けられる。

道路交通法、道路交通規則、条例を遵守していれば違反を気にすることは無い。

違反した結果事故が発生することは理解しないとな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:21:03.52:VwmHDiq5

>何を目的に道路交通法、道路交通規則、条例が定められてるののか理解してない上に、自分さえ良ければ良いという思考が見受けられる。

イヤホン運転する奴の事か?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:22:20.29:MsLrmUmm
とか弁は直せよw

まず事故は起こさないの意味と、書いた目的、理由を書かないと。

最近の普通の人はとか弁使うの?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:22:52.76:ZY+NSdP7

>道路交通法、道路交通規則、条例を遵守していれば違反を気にすることは無い。

警官がどう判断するかなんだから、完全に遵守するなら違反取られる可能性のあることしちゃダメでしょ

>違反した結果事故が発生することは理解しないとな。

イヤホンを違反と判断される可能性があり、
イヤホンのせいで事故が起きるリスキーがあるってことですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:27:30.30:MsLrmUmm
普通はこの程度の省略は認識できるんだよね?w
全く省略して無いけどw

道路交通法、道路交通規則、条例を遵守していれば違反を気にすることは無い。
違反してないのだから、警官が違反と認めること無いよね?

私は医師でもなく、診断できないけど、お前アスペルガーじゃないの?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:28:05.84:VwmHDiq5

話そらさないで答えろなw
あとアンカーも貼れな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:30:39.51:ZY+NSdP7

>道路交通法、道路交通規則、条例を遵守していれば違反を気にすることは無い。
>違反してないのだから、警官が違反と認めること無いよね?

お前自身が無いとは言わないって書いてるんだけど?

370 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/05(木) 22:33:02.55 ID:MsLrmUmm

警察官が警告するか否かは状況によるので、無いとは言わない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:32:22.60:ZY+NSdP7

>私は医師でもなく、診断できないけど、お前アスペルガーじゃないの?w

知り合いに専門医がいたので試しに聞いてみたことがあるけど
違うってさ
君の方は、どうしてアスペルガーじゃないって言えるのか
理由を教えてほしいんだけど?
思い込みならそう言ってくれて構わないよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:33:52.33:MsLrmUmm
違反していないヤツに警告カード出す訳無いだろ。
お前違反して無いのに警告カード出されて、納得して受け取るバカなの?

普通はこの程度認識出来るんじゃなかったの?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:35:49.16:ZY+NSdP7

>違反していないヤツに警告カード出す訳無いだろ。
>お前違反して無いのに警告カード出されて、納得して受け取るバカなの?
>
>普通はこの程度認識出来るんじゃなかったの?w

いや、無いとはいわない、と書いたのはお前なんだが。
お前自身なんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:36:19.46:MsLrmUmm
お前アスペルガーですか?って専門医に聞いたの?
それがアスペルガーじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:36:44.05:ZY+NSdP7

違うけど。バカなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:41:31.34:MsLrmUmm
お前さぁ、状況によるって意味理解出来ないの?
違反してれば警告カード出すし、違反してなければ警告カードは出さないんだよ。
その状況は警察官が判断する訳。

真面目に意味わからない?
違反しているか否か。
それを判断するのは警察官。
疑わしければ呼び止める可能性は有るかもしれないが、
違反してなければ警告カード出す訳無いじゃん。
そもそも違反してなければ呼び止めもしない。

道路交通法、道路交通規則、条例を遵守していれば違反を気にすることは無い。
違反してなければねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:42:30.00:ZY+NSdP7

だからイヤホンしてるだけで違反取られる可能性はあるわけでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:43:17.41:MsLrmUmm
普通の人は私アスペルガーですか?って専門医に聞くんだw

私は普通じゃないから聞いたことないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:44:06.30:ZY+NSdP7

別にそんな風に聞いてないしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:45:25.59:ZY+NSdP7
違反取られる可能性があることをやっていて
遵守しているって言えるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:45:38.38:MsLrmUmm
お前はイヤホンせずに自転車漕ぐのに専念しろよw
イヤホンしてなければ警告カード切られないから。
お前は他人を気にせず一人でリスク回避しとけw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:47:25.93:9cVUsNFw

きみ周囲の人と話すの苦手そうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:48:29.45:ZY+NSdP7

>お前はイヤホンせずに自転車漕ぐのに専念しろよw

つまり警告カードを出されるのが嫌な人は
イヤホンするな、とお前は言っているわけですね?

>イヤホンしてなければ警告カード切られないから。

そうそう。その通り。

>お前は他人を気にせず一人でリスク回避しとけw

警告カードを出されたくない人は
みんなリスクを回避しとけって話ですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木) 23:56:58.12:MsLrmUmm
本質を理解してないからその様な回答になるのだろうね。
警告カードを切る理由、目的を理解してから書くべき。

お前は他人の事気にせずに自転車こいでろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 23:59:43.87:ZY+NSdP7

お前自身が言ってるんじゃないのかい?
「警官の判断で、イヤホンしてるだけで違反になることがある」
「警告カード出されたくなければイヤホンするな」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 00:02:33.03:eXYPR9ic

アスペって言われたこと無い?
会話噛み合ってないし、相手が言おうとしてる事分かってないでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 00:05:08.14:Z1HjYKGI

>相手が言おうとしてる事分かってないでしょ?

分かってないという以前に、無視してるんだけどね
実際、違反取られるかどうかが非常に重要なのは確かなんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 11:10:47.29:NchgQJYc

>ミニカーは車検がないから保安基準を遵守する重要性が低いのか?

また得意の自己解釈が飛び出したねストローマン笑笑
よく読んでね

国が定めた保安基準を検査というシステムによってクリアしないと走れない登録車と
国が定めた保安基準を検査する機関がなく、保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカーを比較しても意味がないってことだよ。

>保安基準の無視を「国が認めてる」とでも?

また得意の自己解釈が飛び出したねストローマン笑笑
頭悪いなぁ笑笑

車検制度は何のためにあるのかな?
なぜミニカーに車検がないのかな?

よく考えてみてね笑笑

>普通にルームミラーがついてるね。

ならMR2やS660もドアミラー外して走行してもいいのかな?
国は認めてないよね笑笑

はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 11:11:18.84:NchgQJYc

>T型フォードは石油ランプの時代からリアランプ装備だよ。
>「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」の法的根拠はどうした?

だったら何の問題もないよね。
輸入時のままで大丈夫だという事だね。
はい。
ttp://http://junkyarddog.jp/23T.htm
諸元表なんてあるわけもなく陸自もお手上げ。 触媒、シートベルトはおろかウィンカーもバックミラーも付いていないまま一発合格

最初からついていたのなら「安全の為にリアランプは付けました」
ではなく
「安全の為にリアランプは交換しました」と書くはずだからね

はい残念でした笑笑


>もうコピペで逃げ続けるしかないって訳ね。

もうコピペで逃げ続けるしかないって訳ね
だって全然答えてくれないからね
逃げ続けるのならもう諦めたら?笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 11:13:35.88:NchgQJYc

>追い詰められて苦し紛れに過去スレほじくり返した訳ね。

恥ずかしかったんだね笑笑

>最後のはお前の改竄だな。正しくは↓こうだよ。

ごめんごめん、訂正しておくよ笑笑
「直接目視だけで普通に安全走行できた」
つまりバックミラー見てないから意味は同じだけどね笑笑

>ちなみにそこで言う「音」は「安全な運転に必要な音又は声」以外の音のことね。

「交通事故を未然に防ぐために必要な」「音」は当然聞く必要があるよね?


イヤチャリ語録

>目視による安全確認をするかしないかが安全を左右してる。それ以外は関係ない。

>音では「確認」は絶対にできないんだよ。安全確認は目視によってのみ可能。

>音情報は信用しちゃダメだろw 安全は目視によってしか確認できない。

>イヤホンの有無による危険度の差はない、と言ってるんだよ。

>こっちはハナから無数の経験を踏まえてるんだよ。

>音では絶対に安全を「確認」できない

追加しとくね笑笑

>直接目視だけで普通に安全走行できた

論破されちゃったね笑笑

>目視による安全確認をするかしないかが安全を左右してる。それ以外は関係ない。

音による危険察知が有効だからイヤホンは禁止されている。関係ない、は間違い。

>音情報は信用しちゃダメだろw 安全は目視によってしか確認できない。
走行音から車両近接を認識するのは有効な危険回避手段。信用しちゃだめって、音がしてもそこにいると思うなと言ってんのか?キチガイ。

>イヤホンの有無による危険度の差はない、と言ってるんだよ。
じゃないから禁止されてるんだよ バカが。

>こっちはハナから無数の経験を踏まえてるんだよ。
お前の無数の危険行為が何の役に立つんだ?犯罪教室か糞が。

>直接目視だけで普通に安全走行できた
だから後頭部目がついてる化物お前を人間と一緒にすんな化物
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 12:11:46.63:hlARgQKx

>要は比較できるようなデータがないんだろう?

そんなのイヤホンも同じだろ?
お前は断片的なデータから無理矢理0.0何%とかやってたよなw

>本質的に違うよ。違いが分からないならお前に理解能力がないだけ。

本質的に危険性がないことのように見せかける詭弁でしかないよ
聴覚塞いで安全性に差がない訳ないしな

>お前の単なる思い込みじゃないならデータ提出よろしく。

たとえば刺殺事件の件数が増えても減っても刃物の危険性は不変だろ
物理的な特性はデータで変えられるようなもんじゃないんだけど?
何かのデータで物理に変化起こせるとでも思ってんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 12:14:58.45:Z1HjYKGI
見通しの悪い交差点なんかだと
音で察知するしかないと思うんだけどね

踏切なんかでも車は窓開けて列車が来てるかどうか
音で確認することになっているしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 12:57:49.13:cbJgQNki

その通り。


俺は本質を理解してるよ。
と同じく、聴覚を重視することの矛盾を指摘してやってるだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 12:58:36.30:cbJgQNki

> 国が定めた保安基準を検査する機関がなく

だから全然説明になってないよ?
何で意味がないの?
ミニカーは車検がなくてバレにくいから「走れてしまう」、だから保安基準を遵守する重要性が低いと言ってるのか?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> クリアしないと走れない登録車
> 保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカー

だからさ、それは嘘だよね。
保安基準を遵守する気がないのなら、車検があろうとなかろうと保安基準を守らずに「走れてしまう」よ?
それが違法なのは車検ありの登録車だけか?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> ならMR2やS660もドアミラー外して走行してもいいのかな?
> 国は認めてないよね

支離滅裂だな。あっさり反論されちゃって苦しいんだね。
X1/9やDINOにはサイドミラーが義務化されてないんだろう?
国がそう認めてるんだよね?
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 12:59:45.96:cbJgQNki

> 輸入時のままで大丈夫だという事だね

そのT型フォードは最初からリアランプがあったから大丈夫だっただけだね。
だから何の証拠にもなってないよ?

さあ、「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」の法的根拠を出してね。
今のところお前がそう言い張ってるだけで何の法令も出てないから。
そんなことが日本のどの法令に記載されてるの?引用よろしく。
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前は車業界に居たから詳しいとか何とか自慢してたよな?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> だって全然答えてくれないからね

それはこっちの台詞。
コピペを繰り返して逃げる位なら最初から難癖つけるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 13:01:34.32:cbJgQNki

> ごめんごめん、訂正しておくよ

それでいいよ。
全部本当のことだけど、それが何か?

> 論破されちゃったね

単なる言いがかりや罵詈雑言がお前には論破に見えちゃうのか?
俺のレスにはという歴とした根拠がある。
ロードバイクで数十万km走ってるからチャリの知見もお前より遥かに豊富だよ。
はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 13:05:09.57:cbJgQNki

あるよ。参照。

> 本質的に危険性がないことのように見せかける詭弁でしかないよ

詭弁はお前だよ。
チャリの安全性は目視確認や減速・一時停止をちゃんとやるか否かにかかってるってこと。
イヤホンの有無じゃない。これを読んでみるといい。
ttp://https://w.atwiki.jp/longmemo2/pages/124.html

> たとえば刺殺事件の件数が増えても減っても刃物の危険性は不変だろ

その通り。
そして危険性はイヤホンじゃなくてチャリに乗ること自体にあるんだよ。
「本質的に違う」の意味が理解できたか?


徐行・一時停止して目視確認すればいいだけだろう?
音で確認できる、なんて思わない方がいい。
歩行者やチャリやEV/HVは基本無音だし、風向きや周囲の騒音で走行音が聞こえないこともよくあるからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 13:06:09.77:Z1HjYKGI

ひとつ聞きたいんだけど
バイクって踏切渡るとき
一時停止して、左右から電車が来るかどうか
目視だけではなく音でも確認しなくていいことになってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 13:13:15.49:Z1HjYKGI

>イヤホンの有無じゃない。これを読んでみるといい。
>ttp://https://w.atwiki.jp/longmemo2/pages/124.html

これ、むしろ書いてあることおかしくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 15:44:42.89:xl2T+QIt

>お前がいくら連呼しても
反証に全く反駁できずを繰り返すだけなのは強迫性障害だな。可哀想だが終了な。

>正しくは
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえないような状態 な。

即ちイヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてることが原因で聞こえないような状態になってれば違反。
これに該当しないのは無音の骨伝導ぐらい。

>聞こえている状態は違反じゃない。
聞こえないような状態なら違反。何がか、というとイヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声。当たり前だよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 15:53:41.30:xl2T+QIt

>それイヤホン関係ない。
とうとう本格的に発狂か。このスレ終了か?

>聞こえないような状態で運転する事。手段は何であれ
じゃあなくて何もしなきゃ聞こえるのにイヤホンや耳栓やヘッドホンや大音量のカーステで聞こえないような状態になっていることが違反。
何でお前そんなに馬鹿なの?普通に窓を閉めてちいさな音でカーステかけて走行している自動車が違反な訳がないだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 16:02:00.37:xl2T+QIt

というか、危険が無いと判断できる根拠が無い、というトレンドだろうね。だからのような表明が出される。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 16:11:07.12:xl2T+QIt

>他の43都府県は禁止では無いと言う事。
日本語のリテラシー問題かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 16:15:00.08:xl2T+QIt

>危険と判断する基準は?
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反。当然だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 16:22:11.07:xl2T+QIt

骨伝導等を小さい音か無音で装着してるなら聴覚を損なっていないから違反とならない可能性が高い。しかしほうぼうで「音楽で注意散漫になる」と言ったコメントも出てくるから、警告されないとは断言できない。
また、風切り音で聞こえなくならな音量はたぶん違反のレベルだとは思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 16:29:55.25:xl2T+QIt

イヤホンによって事故になるリスクの存在を認めつつ、けど警告される可能性がなかったらイヤホンして自転車に乗る人、なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 16:40:12.72:xl2T+QIt

ちょっと違う
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 16:44:59.98:xl2T+QIt

>単なる言いがかりや罵詈雑言
反論できないときのお前の典型的反応だな。無様だ。

>俺のレスにはという歴とした
論破されずに残ってるものはもう無いだろ?残ってるか?どれ?

>ロードバイクで数十万km
それが何の拠り所のなるの?何でそんなに馬鹿なの?数十万キロ走ってると相手が避けてくれんの?痴呆?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 16:52:09.56:xl2T+QIt

>これを読んでみるといい。
闇サイトへの誘いか?犯罪者が。

>そして危険性はイヤホンじゃなくてチャリに乗ること自体にあるんだよ。
チャリ運転は合法。イヤホンは危険だから禁止されてる

>「本質的に違う」の意味が理解できたか?
お前がどれほど酷い気違いか、って話か?お前が化物だって話か?
本質的にまともな人間じゃないのは明白だな。

>音で確認できる

が、音で察知する とは違うことが理解できない低能お前。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 17:05:34.61:xl2T+QIt


そう、これは狂気レベルがと同じ犯罪誘導闇サイト
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 17:06:43.00:x9ZnByr1
イヤホンしたいやつはすれば良いじゃん。
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 17:08:34.87:xl2T+QIt

>徐行・一時停止して目視確認すればいいだけだろう?
音で確認できる、なんて思わない方がいい。
歩行者やチャリやEV/HVは基本無音だし、風向きや周囲の騒音で走行音が聞こえないこともよくあるからね。

当局は、耳を塞いで自転車に乗る糞バカを問題視してるんだ。お前の垂れ流し能書きなんぞ要らんよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 18:14:01.01:SJyPfL9D
別にいいんじゃね
高額なデメリットが発声するわけでもないし
せいぜい運悪く警官に見つかったら切符きられる程度でしょ
保険で過失増えたってそもそも過失ある時点で対して変わらんし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 18:27:06.30:x9ZnByr1
死傷するのも、されるのもお前たちだしな。
イヤホンして必死に自転車こいでろよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 18:31:42.72:cbJgQNki

車もバイクもチャリも安全確認さえできればいいんであって、必ず音を聞かなくちゃならないなんていう法令はないよ。
ちなみにロードバイクはチャリの一種ね。


何がおかしいのか具体的に言ってみ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 18:39:10.15:cbJgQNki

だから議論はとっくの昔に終わってるんだよ。
お前はへの反証を全く出せてないし、と何ら矛盾してないだろう?
はい残念でした。


アンチ連中が嘘や出鱈目な論理を流布するのはどうでもよくないな。
聴覚を重視することの矛盾は交通安全にとってマイナスだからね。


お前らアンチが事故らないという保証も一切ないから同じだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 18:52:06.41:x9ZnByr1
アンチ?
お前に信者が居るの?w
自転車こいで誰かと戦ってるの?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 19:44:52.54:Z1HjYKGI

>徐行・一時停止して目視確認すればいいだけだろう?

線路が曲がっていて見通しがよくない場合もあると思いますが
目視だけで十分だと断言できますか?

>音で確認できる、なんて思わない方がいい。

音だけで確認できるとは言ってない。
目視に加えて音でも確認すべきという話。

>歩行者やチャリやEV/HVは基本無音だし、風向きや周囲の騒音で走行音が聞こえないこともよくあるからね。

同様に見通しの悪い交差点から車が不意に出てくる場合もあるのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 19:59:32.58:SJyPfL9D
危険でも自己責任
ではあかんのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 20:08:16.03:Z1HjYKGI

車からすると迷惑なんだよなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 20:12:02.29:x9ZnByr1

一番重要なのは目視による認知と判断。
聴力は日常会話が出来れば良いとされている(判断基準となる数値はあるが)

見通しの悪い道路で不意に出てくる車を音で判断するのは難しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 20:13:07.73:x9ZnByr1

自己責任を他人に助けてもらうだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 20:19:18.43:Z1HjYKGI

見通しが悪くても目視だけで十分かと聞いているのですが
返答できなくてはぐらかすのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 20:59:45.82:x9ZnByr1

お前が不十分だと判断するなら聴力も使えば良い。
目視の確認が最も重要で、見通しの悪い場所等で警笛ならせ、警笛区間標識があれば、警笛による車両接近も判断出来るが、
全ての見通しが悪い場所で警笛鳴らすわけではない。
そもそも何を基準に見通しが悪いと判断するかだが、見通しが悪いのだから、見て判断すれば良いだけの話で、最も安全を確認出来る方法は目視であり十分である。
運転免許更新時の適性検査も視力検査は有るが、聴力検査は行わず会話が出来れば良しとされている。

車両接近音で車両が近づいていると判断する時点で、目視による安全確認と判断が不十分と言う事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 21:05:15.86:Z1HjYKGI

>見通しが悪いのだから、見て判断すれば良いだけの話で、最も安全を確認出来る方法は目視であり十分である。

見通しが悪いというのは、遮蔽物があって
直前まで視界に入って来ないという意味ですが
それでも目視だけで十分だと断言しちゃう感じですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 21:23:09.61:x9ZnByr1

見通しの悪い交差点で直前まで目視確認出来ないのはお前の確認方法が悪い。
自動車ですら見通しの悪い交差点を安全に走行することができるのに、自転車でそれが出来ないのは致命的。

お前自転車乗らずに歩け。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 21:52:53.41:SJyPfL9D
よくわからん罰せられること過失増前提で乗る奴を防止するのは無理でしょ

俺は実際乗るし
いいとか悪いとか議論する意味を感じない
止めたきゃ厳罰化運動でもすればっておもう
すまんな煽るみたいなこといって

先に死ねって自分でいっとくわww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 22:08:40.16:Z1HjYKGI

>見通しの悪い交差点で直前まで目視確認出来ないのはお前の確認方法が悪い。

遮蔽物があったら見えないじゃないですか
どう確認したらいいのか説明できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/06(金) 22:57:18.26:Z1HjYKGI

>よくわからん罰せられること過失増前提で乗る奴を防止するのは無理でしょ

そう思う

>いいとか悪いとか議論する意味を感じない

まぁそうなんだけど、
ここで話されてる内容がちょっと意味不明なとこがあって
聞いてる感じなんだよね。

ひとつは、イヤホン自転車は
違反じゃない、違反じゃないと連呼してるのに

「警官の判断で、イヤホンしてるだけで違反になることがある」
「警告カード出されたくなければイヤホンするな」
と言ったりしてて、ちょっと意味不明

もうひとつは、目視だけじゃなくて耳も聞こえた方が安全性が
高いのは自明だと思うんだけど
頑なにそれは必要ないと言ってるっぽくて
どうかしてんのかな?と

そして、なんのためにそこまで無理して
イヤホン自転車を肯定しようとしてるのかが
まったくわからない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 00:03:58.31:gG69nUdu

お前が言う見通しの悪い交差点で遮蔽物があり、目視確認出来ない状態とは?
交差点の安全を目視確認出来ない遮蔽物とは?

少なくとも車が1台通れる道だと仮定しても、車が通れる場所は遮蔽物は無い。
車で2段階停止による安全確認が難しいと言うならまだ解るが、自転車で目視による安全確認ができないのは、運転する以前の話。
幼稚園児でも出来るレベルで、遮蔽物の責任にし出来ない言い訳するなら、公道で運転する乗り物に乗るな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 00:25:37.56:NtS2ysY7

たとえば細い道と細い道が交差している状況で
道路以外の部分に高い建物がいっぱいに建っている状態。
建物が視界を遮蔽しているので、交差点の直前まで車両の存在を
目視することはできない状況

>幼稚園児でも出来るレベルで

幼稚園児なんて赤信号だろうと突っ走ったりしちゃう子がいるのに
何いってんの? バカなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 01:07:53.37:gG69nUdu

お前のために画像拾ってきたからな。
ttps://i.imgur.com/t4Shxdn.png

お前のイメージは右側の自転車の状態だと仮定する。
右側は遮蔽物が無いので目視確認出来る。
左側は画像の自転車の位置で、左側対角は目視確認出来るので、車が来ていない事を確認出来る。
ttps://i.imgur.com/nyNES5W.jpg
さらに自転車の前輪タイヤを出す程度で左側の車両が通る部分が目視確認出来る。

そもそも、安全確認とは確かにそうだと認める事であり、安全で有ることが確かだと見て判断する事なので、目視で確認しない限り安全確認とは言えない。
よって目視確認が全てであり、目視は十分な安全確認方法である。

遮蔽物で見えないと言い訳するのでは無く、遮蔽物が有っても安全確認する方法、手段を取らなければならないし、それが義務である。

交通事故の約3割が安全不確認。
お前の様な言い訳ばかりの下手くそが多いという事だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 01:15:36.58:gG69nUdu

お前は道路交通法読んでこい。
音を確認する事は望ましいし、教習所では減点項目だが、義務は無い。

道路交通法第33条第1項 踏切の通過

「車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。
以下この項において同じ)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。ただし、信号機の表示する信号に従うときは、踏切の直前で停止しないで進行することができる」

踏切の直前で停止し安全確認すれば進行できる。

安全確認とは確かにそうだと認める事であり、安全で有ることが確かだと見て判断する事なので、目視で確認しない限り安全確認とは言えない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 01:23:22.11:NtS2ysY7

>右側は遮蔽物が無いので目視確認出来る。

道幅が広ければ、だろ

>さらに自転車の前輪タイヤを出す程度で左側の車両が通る部分が目視確認出来る。

つまり直前まで目視確認できないんじゃないのかよ

>そもそも、安全確認とは確かにそうだと認める事であり、安全で有ることが確かだと見て判断する事なので、目視で確認しない限り安全確認とは言えない。

で?
っていう。目視が不要だなんて言ってないし
ただ、目視のみだと、
耳も使う場合に比べて判断が遅くなる場合があるんじゃないのか
といっているわけですよ

>遮蔽物で見えないと言い訳するのでは無く、遮蔽物が有っても安全確認する方法、手段を取らなければならないし、それが義務である。

それはそうだろう。だが、疲れていたり注意散漫だったりしたとしても
耳が聞こえていれば、そういう状態だったとしても
気づく、ということがあるんじゃないのか?
答えてみろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 01:50:46.58:up4dd7m+

車両が通れる道幅なら、右側は確実に確認出来る。
道幅は決まっていて一番狭い道幅で2.8m。
一般的な戸幅が約90cmなのでそれの三枚先を以上を確認することになる。
それすら安全確認出来ないなら公道を歩くのすら辞めろ。

安全確認は目視で行い判断する。
遅れる以前の話で、遅れない運転をするのが義務だ。
安全を確認してから進むから遅れることは無い。
仮に遅れた結果事故が発生した場合、それは安全確認不足。
安全確認であるしていないと言う事になる。

疲れてる注意散漫な人は運転するな。
上記の人が目視による安全確認出来無いのに、聞くことにより気付けるはずも無く、気づいたとしても、確実に対応出来るとは限らない。
道路交通法でも運転するなと明記されている。

(過労運転等の禁止)
第六十六条 何人も、前条第一項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

お前は安全確認の目的と意味を理解し、安全確認出来る方法を学んで、実践出来るようになってから出直してこい。
言い訳ばかりの引きこもりの思考だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 02:00:57.41:NtS2ysY7

>車両が通れる道幅なら、右側は確実に確認出来る。

交差点の何メートル手前でだよ?
問題になっているのは
相手との距離がどのくらいのところで確認できるかじゃないのかよ

>疲れてる注意散漫な人は運転するな。

そりゃそうだろう。だが、仮に疲れていても事故を起こさないように
安全性を高めておく、ということはできるんじゃあないのかよ

>上記の人が目視による安全確認出来無いのに、聞くことにより気付けるはずも無く

ハァ?
仮に余所見していたって、車が来る音が聴こえて
とっさにブレーキかける、ということが絶対にないとでも言い切るつもりなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 02:01:32.01:JhMURJaj
遮蔽物がある交差点で安全確認出来ないやつが公道走行してる時点で事故はなくならないなw
コイツどうやって見通しの悪い交差点安全確認してるんだ?
音聞いてるん?w
ttps://i.imgur.com/qBlL1G0.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 02:12:27.88:NtS2ysY7

>遮蔽物がある交差点で安全確認出来ないやつが公道走行してる時点で事故はなくならないなw

その考え方自体が間違ってるんだけどな
踏切で窓を開けて音を聞くように指導されるのは
遮断機が故障している場合でも事故を起こさないためだし

交差点で信号無視やら飛び出しやらあっても
事故を起こさないで済むように気をつけて運転すべきものだからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 02:19:26.13:up4dd7m+

お前道路交通法の目的読んでこいよ。

安全確認することが重要なんだよ。
その結果、安全に進行できるか否か判断するんだよ。
距離と速度によって安全か否か判断変わるの理解できない?

疲れているなら休めよ。
事故を起こさない為、安全性を高めるために安全な場所で休憩して運転するなよ。
運転しなければ事故する事は確実に無いから。

仮にでも余所見するな。
車通りが多い比較的見通しの良いところですら、自転車は止まれず轢かれている。
この事故は音を聞いていれば防げたか?
お互い安全確認していないのが原因だろ。

ttp://https://youtu.be/tR_3X1GG0zQ

お前の前提全てが事故に繋がる運転だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 02:22:56.93:up4dd7m+

お前はスルーなの?
確認する事になっているから、指導へ言葉を変えたのはなぜ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 02:30:36.75:NtS2ysY7

>疲れているなら休めよ。

当たり前だろ

>仮にでも余所見するな。

当たり前だろ

>車通りが多い比較的見通しの良いところですら、自転車は止まれず轢かれている。
>この事故は音を聞いていれば防げたか?

検証しないとわからないな

>お前の前提全てが事故に繋がる運転だよ。

そういう場合でも事故が起きにくくするっていう
話してるんだろうが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 02:48:34.00:up4dd7m+

少なくとも自転車はイヤホンしていないから、音は確実に聞こえている。
それでも事故発生している。
原因は音ではなく安全確認不足。
お互いが認識出来れば停止行動する事もできる。
音では状況を判断し停止行動までしない。

事故は起きにくくではなく、起こさない事が望ましいし目指すべき。

お前の仮定話は何の目的も意味も無いから辞めておけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 02:49:32.56:oAqdCMob
ID:NtS2ysY7はボロボロw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 03:04:04.59:NtS2ysY7

>お前はスルーなの?

何かレスする必要あるの?
お前がいろいろ言い切ってるだけでしょ

>確認する事になっているから、指導へ言葉を変えたのはなぜ?

別に気分で変えただけですけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 03:44:01.83:NtS2ysY7

>少なくとも自転車はイヤホンしていないから、音は確実に聞こえている。
>それでも事故発生している。

そういう場合もあるでしょう。そうでない場合もあるでしょう。
なんでそういう場合のみであるかのように言い切ってくるのかわからないね

>音では状況を判断し停止行動までしない。

根拠なく断定するのどうにかならないですかね

>お前の仮定話は何の目的も意味も無いから辞めておけ。

ああ、音を聞くことでより安全性を高める事例とか出されると
困っちゃうわけね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 04:10:33.89:NtS2ysY7

これには返答できないのかな?

>車両が通れる道幅なら、右側は確実に確認出来る。

交差点の何メートル手前でだよ?
問題になっているのは
相手との距離がどのくらいのところで確認できるかじゃないのかよ

>上記の人が目視による安全確認出来無いのに、聞くことにより気付けるはずも無く

ハァ?
仮に余所見していたって、車が来る音が聴こえて
とっさにブレーキかける、ということが絶対にないとでも言い切るつもりなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 07:00:09.00:up4dd7m+

距離はお前が勝手に問題にしているだけ。
お前は誰かに距離を教えてもらわないと何も判断出来ないの?
そしてその距離をお前は正確に判断出来るの?

そもそも距離は重要では無いんだよ。
安全か否かを判断するのが重要なんだよ。
道路状況は常に変化するし、二度と同じ状況は無い。
一般的に遮蔽物があっても皆安全確認行って進行している。
それが出来ない下手くそが違反し事故する。

お前は余所見をせず安全確認しろよ。
言い訳ばかりせず、遮蔽物が有る交差点で、どうしたら安全確認することが出来るか?バカなお前でも考えることくらい出来るだろ?
無理ならママに現場で教えてもらいな。

私はお前の保護者ではない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 07:06:02.38:up4dd7m+

車の接近音で確実に安全に停止し事故を回避できる根拠があるならどうぞ。
お前ができると言うならそれで良いんじゃないの?

事故の原因は安全運転義務違反で、安全確認不足による事故が多く発生している。
安全確認の意味は理解できたか?
安全とは何か?確認とは何か?
何をどうする事が安全確認なのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 07:08:02.41:up4dd7m+

お前もう意地になってるだけだろ?
お前みたいな気分で確認する事が、指導に変わる道路交通法はない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 07:12:42.48:Q309xpWa

もう辞めとけ。
正論に反論出来てねーし負けてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 07:42:32.50:FItQwB1S
簡潔に整理すると

イヤホン否定派は目視確認を否定していない。
目視確認に音情報による危険察知も加えた方がより安全だと言っている。

イヤホン肯定派は音情報による危険察知を否定している。
目視確認のみで安全だと言っている。

音情報による危険察知が役立つことはあっても邪魔になることは皆無だろ
全国の警察自治体教育現場の指導をみれば答えは明らかだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 08:17:41.16:up4dd7m+
そもそも、音声に関して否定していない。
最も重要なのが目視による確認であり、それが安全確認である。

音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになるが、
現在は条件を満たす事により取得出来る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 08:38:55.42:zqp2xZ2p

>とっくの昔に終わってるんだよ。

その通り

イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷

が現在に警視庁スタンスで上記の実態ろ整合的
 カスとは比べ物にならぬ信頼度の弁護士の解説

はい過去の遺物は終了

>矛盾してない

これに完全に従属するだけだね

 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○ 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。

>アンチ連中が嘘や出鱈目な論理を流布するのはどうでもよくないな。
適応障害のお前の妄想だね。

>聴覚を重視すること
ストローマンだね。音情報を有効に活かす、危険察知に活かす、だよ。蝙蝠じゃないんだから音に頼るわけ無いだろ馬鹿が。


>同じだな。
糞カスお前はイヤホンすることで周囲を危険に晒してんだから地ガウだろ。クズ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 08:40:39.29:IkYYRP7R

>そもそも、音声に関して否定していない。

なら音情報はないよりあった方が良いということだな。

答えが出たじゃないかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 08:48:49.61:zqp2xZ2p

>お前が不十分だと判断するなら聴力も使えば良い。
じゃなくて全自治体が耳を塞いで音が聞こえないのが危険だから禁止してんだろばかが。自己責任の問題じゃないんだよ。

>そもそも何を基準に見通しが悪いと判断するか
>見て判断すれば良いだけの話

頭悪いなあ。出会い頭事故が何故多いか考えたらわかるだろ。

>聴力検査は行わず会話が出来れば良しとされている。
だから何?安全に必要な音または声が聞こえなくていいとでも?

>車両接近音で車両が近づいていると判断する時点で


交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 08:51:25.61:IkYYRP7R

>音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになるが、

音情報はないよりあった方が良いという話だよ。
それは認めるんだろ?

意地はるなら音が聞こえるより
聞こえない方が安全確認ができるという例を出してくれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 08:54:13.26:zqp2xZ2p

>お前の確認方法が悪い。
だから交通行政は当事者の責任云々じゃなくて事故そのものを減らしたいと考えるんだよ。一番多いのが出会い頭事故。

>致命的。
何で出会い頭事故は起きる?ん?

>お前自転車乗らずに歩け。
交通行政として、自動車自転車禁止しろーって喚いてんの今度は。何でそんなに馬鹿?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 08:57:49.29:zqp2xZ2p

>止めたきゃ厳罰化運動でもすればっておもう
二人乗りも無灯火も並走もイヤホンも、危険だから全部いきなり罰金というのが市民感情に合わない。罰則がないのにつけ込んで平然と違反行為をくり返すのは、市民としての義務を放棄してる。
だから俺も言っとくよ。しね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:00:33.85:zqp2xZ2p

だから出会い頭事故は何で起きるんだ?交差点入る時に目瞑ってんのか?バカかお前は。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:02:23.88:up4dd7m+

お前は安全確認の意味、方法、目的を理解してから出直してこい。

安全確認の話をしているのであって、音情報はないよりあった方が良いという話はしていない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:03:42.05:zqp2xZ2p

音で危険を察知して事故惹起も未然に防げるケースがたくさんあるだろな。勿論全部じゃないが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:06:10.09:IkYYRP7R

>安全確認の話をしているのであって、音情報はないよりあった方が良いという話はしていない。

安全確認の話をしてるんだよ。
安全確認または安全確認に至るまでには
音情報がある方が良いのか?
音情報はない方が良いのか?

意地はるなら音が聞こえるより
聞こえない方が安全確認ができるという例を出してくれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:06:20.90:up4dd7m+

お前ははなしの流れを理解してからかき込めよ。
見通しの悪交差点での安全確認方法の話をしている。
付いてこれないなら無理するな。

出会い頭の事故が多い理由は安全運転義務違反。
安全不確認による事故が多い。
違反するから事故が発生する。

お前は安全確認の意味、目的を理解してから書き込む事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:09:10.63:up4dd7m+

事故が発生する理由は違反。

お前は話の流れ、内容を理解してから書き込む事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:11:29.73:zqp2xZ2p

>それすら安全確認出来ないなら公道を歩くのすら辞めろ。
出会い頭事故無くなるまで、歩くのも辞めろってか?気違いだな。

>上記の人が目視による安全確認出来無いのに、聞くことにより気付けるはずも無く
とは限らないとわかってるから

>気づいたとしても

と続け

>確実に対応出来るとは限らない
という話じゃなくて対応できた分だけ事故は減る、でいいだろ?バカ?

>疲れてる注意散漫な人は運転するな。
とお前がここで書き込むと何か世の中変わるのか?ばか?

>言い訳ばかりの引きこもりの思考だ。
それお前だろ。世の中で事故が起きるのは当事者が悪いんだーって喚いて何になるの。引きこもりそのものだよなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:12:04.45:up4dd7m+

見通しの悪い交差点での安全確認方法を理解してから書き込みなさい。
安全とは何か?
確認とは何か?
それを理解出来てから書き込め。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:14:26.68:zqp2xZ2p

>安全確認出来ないやつが公道走行してる時点で事故はなくならないなw

無くなる訳がない規模で起きてるな。それをいかにどれだけ防げるか、と考えるのが交通行政。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:17:45.12:IkYYRP7R

>お前ははなしの流れを理解してからかき込めよ。

そんなルールあるのか?
俺はスレタイ通りの書き込みをしてるがなw

自転車運転中は音情報はないよりあった方が良いという話だよ。
それは認めるんだろ?

意地はるなら音が聞こえるより
聞こえない方が安全確認ができるという例を出してくれw

流れに逃げないで答えろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:19:54.96:up4dd7m+

安全確認出来ない言い訳するやつが公道を歩けば事故の原因となる。

事故を防ぐ為には安全確認が重要。
安全確認が不十分であれば事故が発生する。

事故の原因は確実に当事者であり人。
良し悪しの話はしていない。

お前理解力無いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:21:04.59:zqp2xZ2p

とお前がここで幾ら騒いでも意味が無いだろ?わかるか?
音による危険察知はあり得、その分だけ事故が減るなら大いにいいことだから、イヤホンは禁止されてんだよ。

>お前の前提全て
は何を指してるんだ?音に頼るとか重視するとか一言も言ってないみたいだが?音が危険察知ん手がかりになる場合がある、と言ってるようだけど?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:26:45.25:up4dd7m+
なるほど。
お前はスレタイの話をしているという事ね。

私は見通しの悪い遮蔽物により、安全確認が出来ない言い訳ばかりしている下手くそなID:Z1HjYKGI、ID:NtS2ysY7と話をしている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:31:23.92:zqp2xZ2p

>少なくとも自転車はイヤホンしていないから、音は確実に聞こえている。それでも事故発生している。
誰か、音が聞こえてたら事故が無くなる筈、とでも言ったのか?
危険察知して自己回避できた場合が沢山あるだろう、と言ってるだけだろ?それとも人間は、音が聞こえてくることを予知しています途端に耳を塞ぐ習性があるとしても?ん?

>お互いが認識出来れば停止行動する事もできる。
だから出会い頭事故は何故起きてるの?

>音では状況を判断し停止行動までしない。
はあ?音で危険察知するとブレーキかけられなくなる神経回路になってるとでも?事故減るなら万々歳だよな。

>事故は起きにくくではなく、起こさない事が望ましいし目指すべき
交通行政が起こさない行動を基本としつつだが、起きにくくすることも意識してるわな当然。

>お前の仮定話は何の目的も意味も無い
喚けば事故は起きないというお前の妄想は無意味を超えて社会に有害。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 09:32:57.28:IkYYRP7R

なら俺とも話をしようか


>そもそも、音声に関して否定していない。

なら音情報はないよりあった方が良いということだな。
つまり自転車運転中はイヤホンは外した方が良いってことだな

答えが出たじゃないかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:36:21.14:zqp2xZ2p

>距離はお前が勝手に問題にしているだけ。
お前ら、軽トラもコルベットも同じように確認できるって妄想してるの?お前のメンたまは、交差点でニュルーって顔離れて2メートル先まで延びるの?後頭部に目がついてるだけじゃなくて前方向の目も化物なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:38:34.04:zqp2xZ2p

>私はお前の保護者ではない。
社会全体を害する犯罪者だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:44:31.27:zqp2xZ2p

>車の接近音で確実に安全に停止し事故を回避できる
誰がそんなこと言ったストローマンよ。回避できる場合があると言ってるだけだろ?ん?

>安全確認不足による事故が多く発生している。
それが少しでも減るよう、危険察知ん手掛かりとして聴覚を損なわないこと、イヤホンはだから禁止、ってことだろ?ん?

>安全確認の意味は理解できたか
誰が理解できてないの?

>何をどうする事が安全確認なのか?
イヤホン禁止も含めて、交通法令を遵守することだろうな。だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:56:10.21:zqp2xZ2p

概ねその整理の通りですね。ちょっと違うのは

>イヤホン肯定派は音情報による危険察知を否定している。
これが論証したくてもできないので「音では確認できない」とか「音に頼るな」というふうに論理を捻じ曲げてストローマンに成り下がってる点です。

それと肯定派、というか一人しかいなくて、そいつは人殺しは証拠が無ければ人殺しじゃなくなる、とかバックミラー等義務科されても過去に遡及して全車に強制されない限り必要とは言えないとか酷い捻じ曲げを平然と展開します。
挙げ句、「ミラー無しでも安全確認できた」ときました。化物です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 09:58:46.37:zqp2xZ2p

ほらねストローマンでしょう


音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 10:00:10.67:zqp2xZ2p

>現在は条件を満たす事により取得出来る。
それと、健常者が耳を塞ぐイヤホン禁止に何か関係があるのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 10:04:32.36:zqp2xZ2p

>安全確認の話をしているのであって、音情報はないよりあった方が良いという話はしていない。
はあ?お前全自治体のイヤホン禁止規定が安全確認の話だと思ってんの?どんだけバカ?

>音情報はないよりあった方が良いという話
でしか無いんだが?車両走行音通知装置もそうだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 10:05:10.43:IkYYRP7R

>音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになる

ならこの意味はなんだよ?


>そもそも、音声に関して否定していない。

否定しないんだろ?
つまり音情報はないよりあった方が良いということだよな?

つまり自転車運転中はイヤホンは外した方が良いってことだな
答えが出たじゃないかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 10:10:09.12:zqp2xZ2p

>見通しの悪交差点での安全確認方法の話をしている。
それができてないから出会い頭事故が起きるんだろ?バカなの?

>安全不確認による事故が多い。違反するから事故が発生する。

だから違反する奴が悪い、で終わらないのが交通行政なんだよ。カーブミラーも、交差点手前の道路表示も、イヤホン禁止も、車両通行音通知装置もな。

お前の話は人が殺されるのは人殺しが悪い、以上みたいなもんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 10:12:29.87:IkYYRP7R

>音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになる

聞こえないより聞こえた方が良いと言ってるんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 10:13:00.84:zqp2xZ2p

お前にもやるよほれ
誰か、事故が発生する理由は違反行為じゃない、とでも言ったのか?
確かに統計上双方無過失の場合もあるけど誰可そんなこと話題にしたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 10:18:38.01:zqp2xZ2p

ここは交通安全教室か?
イヤホンがどのように禁止されているのか、音情報の交通安全への有効性を論じてるんだけど?
ところであんたも、軽トラもコルベットも同じように交差点で視界開けてると思ってる人?
コルベットだと、相手が視認してくれること期待して、ゆっくーりノーズ出してくしかないんだけど?走行音聞こえなかったら、だけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 10:22:18.97:zqp2xZ2p

で?事故減るの?当事者が原因だって当たり前の話して?バカの上塗り?
ほらお前にもやるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 11:07:43.45:zqp2xZ2p

>この事故は音を聞いていれば防げたか?
お前はこの信号無視事故が、音を聞いていれば防げた、と誰かが言ってくるのを期待してるのか?
誰か、音を聞いていれば事故は無くなる、とでも言ったのか?誰だ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 11:21:23.32:gJ+bkuhs
全力でスルーされて必死なレス乞食?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 12:13:34.86:NtS2ysY7

逃げたのか
そりゃ答えられないよなぁ

都合の悪い質問から逃げて
自論を繰り返すことに何の意味もないけどな

まぁお前は都合が悪くなると
質問から逃げたことを誤魔化すために
人格攻撃で返すということをやったわけだよ
ホントに情けないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 12:18:04.89:NtS2ysY7

>音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになる

聴覚障がい者マーク付けなきゃならないだろ
逆に言えば、聴覚障がい者マークを付けずに運転するためには
聴覚が絶対に必要。

だからお前の言っていることは無意味。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 12:18:26.51:PZZ4eOu4
ん?
どれが人格攻撃だ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 12:22:54.52:NtS2ysY7

えー、それすら認識しないの?
えー?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 12:23:35.42:zC6d58tV
自動運転中のヘッドホンだと?そんなのしていいに決まってるじゃねーかよ!!なにくだらない議論してんだ、今や自動運転は進化し事故率は生身の人間以下だ、実用化される頃には寝てられるわ!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 12:38:09.48:F4o2Sv9n
都合の悪い質問に答えられずに逃げるの?
クスクスw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 13:27:42.22:up4dd7m+
遮蔽物を見かけ写真を撮影した確認を含めアップする。

遮蔽物〜約1m離れた場所で、遮蔽物の角から1歩下がり左側を確認した状態。
ttps://i.imgur.com/2dMWNhO.jpg
目測で車両約2台分として約10m程度目視確認出来る。

上の画像から1歩前進し左側を確認した状態。
遮蔽物の角が真横。
ttps://i.imgur.com/mFzE2ob.jpg
目測で車両約5台分として約25m程度確認出来る。

さらに上の画像から1歩前進し左側を確認した状態。
ttps://i.imgur.com/hbYCD5b.jpg
目測で約50m以上確認出来る。

遮蔽物が有る事による安全確認出来るか否か、安全確認の方法は各自判断していだだければ良いでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 13:34:01.58:NtS2ysY7

直前まで目視できないじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 13:35:09.74:IkYYRP7R

で、どうしたって?

聞こえないより聞こえた方が良いと言うのは間違ってるのか?

自転車運転中は音情報はないよりあった方が良いという話だよ。
それは認めるんだろ?

意地はるならそんな画像じゃなく
音が聞こえるより
聞こえない方が安全確認ができるという例を出してくれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 14:39:33.21:up4dd7m+

理解出来たな?
お前が言う遮蔽物で交差点を安全確認できない状態の時、音で何を察知し、何をするんだ?
音で察知するしかないんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 14:46:29.25:NtS2ysY7

車が近づいてくる音がすれば
車が近づいてきたことを察知するよね
察知すれば、車が来る前提でその車に注意を向けることができる
いちいち言わないとわからないのかな
それとも認識したくないのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 15:21:58.51:up4dd7m+

なるほどね。
と言う事は、音による察知も出来ず、安全確認もせず、死傷している下手くそ自転車乗りが多いという事だな。

ttps://i.imgur.com/70Hm2Vh.jpg

お前たち言う事立派で結果が出て無いね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 15:32:05.89:NtS2ysY7

なるほどね。
と言う事は、【目視】による察知も出来ず、安全確認もせず、死傷している下手くそ自転車乗りが多いという事だな。

【お前】が言う事立派で結果が出て無いね。

と返されるだけじゃん。
音が聴こえていても事故が起きるケースはあるだろうけど
それをもって、
「音が聴こえていたおかげで事故が起きなかったケースはなかった」
と断定する根拠にはならないよね

そんなことも分からないのかい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 15:32:22.91:IkYYRP7R

>と言う事は、音による察知も出来ず、安全確認もせず、死傷している下手くそ自転車乗りが多いという事だな。

音による察知も出来ず、安全確認もせず、死傷している下手くそ自転車乗りと
音による察知が出来て、安全確認もできる普通の自転車乗りとの比率は何処を見たらわかるんだ?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 16:07:49.39:zqp2xZ2p

ほー、自動運転の自転車出たの?いくら?
あ?自転車運転中が自動運転中に見えたの?もっかい何言いたいのか教えて?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 16:19:36.78:RcrrmuzW

お前の安全確認とは具体的にどの様な行為だ?

察知の意味も安全確認の意味もまだ理解してない?
察知=見聞きから相手の様子を知ること。
目視=安全確認だぞ。
二度見するの?w
悪いことではないがw文章としては頭痛が痛いと書いてるのと同レベル。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 16:38:45.97:RcrrmuzW
お前たち音がどうだと言う以前に、安全確認しろよ下手くそ。
違反するから事故するんだよ。

見通しの悪い交差点を音で察知?
事故の半数が出会い頭事故で、下手くそな上に全く説得力無いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 16:45:12.46:IkYYRP7R

自転車運転中、危険察知と予測を行い安全に運転するためには「周囲の音情報を妨げない」ことがなにより重要なのです。
ttp://http://safelistening.net/safelistening01.html

何か間違ってるか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 17:04:06.73:NtS2ysY7

>お前たち音がどうだと言う以前に、安全確認しろよ下手くそ。
>違反するから事故するんだよ。

別に自分の話してるわけじゃないんだけど
そういうのも言われないと勘違いしちゃう感じ?
思い込み激しすぎない?

>見通しの悪い交差点を音で察知?
>事故の半数が出会い頭事故で、下手くそな上に全く説得力無いな。

説得力以前にそれ、
「音が聴こえていたおかげで事故が起きなかったケースはなかった」
と断定する根拠にはならないよね
ということへの
反論になってないんだけど?

反論できませんでした、でOKってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 17:34:45.55:up4dd7m+

お前一人で断定の話ししてるけど、お前がそう思うならそれで良いんじゃない?
そもそも私は反論している訳ではないし、お前が一方的に断定だ根拠だと言ってるだけだからな。

音で察知出来るはずなのに、事故の半数は出会い頭事故と言う事実は変わらないしな。
察知も出来ない(していない?)、安全確認も出来ない(していない?)下手くそ自転車違反運転者は何も考えて運転してるんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 17:47:13.84:up4dd7m+
お前たちハインリッヒの法則知ってるか?
1件の大きな事故、災害の裏に29件の軽微な事故・災害が有り、300件の事故には至らなかったヒヤリ、ハッとした事例があると言う事。
90,000件の事故の裏に900,000件の事故に至らなかった事例があると言う事だ。

この数字をどう捉えるかはお前たち次第だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 17:48:56.25:NtS2ysY7

>そもそも私は反論している訳ではないし、お前が一方的に断定だ根拠だと言ってるだけだからな。

つまり、「音が聴こえていたおかげで事故が起きなかったケースはなかった」
と断定する根拠はない、ということでいいんですね?

>察知も出来ない(していない?)、安全確認も出来ない(していない?)下手くそ自転車違反運転者は何も考えて運転してるんだ?

知らんがなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/07(土) 18:17:55.44:up4dd7m+
お前の様に自分で判断できないヤツが事故するんだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 18:19:58.66:NtS2ysY7

お前さんの意見を確定するために聞いているので、
自分で判断するかどうかの話じゃないんです

根拠はないんだよね?
返答はよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 20:40:47.53:zqp2xZ2p

ん?お前は何が言いたいの?どう捉えてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/07(土) 20:46:19.56:zqp2xZ2p

>お前の様に自分で判断できないヤツが事故するんだろうな。
誰が誰に言ってるのか不明だが、たぶん違うな。その無意味な書き込みは何なんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/08(日) 09:01:35.33:g0e2UnEZ

音で察知できることがある、な。出会い頭事故はイヤホンのせいで増えるかもしれない、な。安全確認ができてたら殆どの出会い頭事故は起きないはずだ、な。
下手くそ自転車運転者違反運転者は、何も考えて無いから事故るんじゃないか?別に免許も教習も無いし幼稚園児でも後期高齢者でものってるからな。
で?何が言いたい?音情報は危険察知に無効なのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/08(日) 09:36:38.85:g0e2UnEZ

>X1/9やDINOにはサイドミラーが義務化されてないんだろう?
ググると国内の写真はミラー付いてるようだがソースは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/08(日) 13:33:13.49:xKFOxzo9

>あるよ。参照。

その断片がどうかしたの?w
てか二人乗りの事故も全体から見ればごく僅かだろうし、お前の理屈なら一人乗りも二人乗りも安全性に差はないと言えてしまうだろ
でも事故が少なくても二人乗りによる危険がある事実は変わらんだろ
それはイヤホンについても同じだね

>チャリの安全性は目視確認や減速・一時停止をちゃんとやるか否かにかかってるってこと。

イヤホン使用による危険性の話からチャリ自体の危険性に話をすり替える詭弁だな
イヤホンの有無による差はあるし、それは事故件数によって変化するものでもないよ

>そして危険性はイヤホンじゃなくてチャリに乗ること自体にあるんだよ。
>「本質的に違う」の意味が理解できたか?

話をすり替えるな
詭弁野郎めw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/08(日) 13:45:41.31:7c7WZ5ad
家庭の躾が大事
平然とイヤチャリやるような子供が
スマホドライブするような馬鹿に育つのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/08(日) 16:24:10.13:g0e2UnEZ

は書き込みが平日の昼と、17時から18時の時間帯に限られてて、家に帰ると家族に監視されてPCもスマホも触れない環境になるみたいだ。ひょっとすると躾が厳しすぎるか、適応障害のせいで人格崩壊が起きてるのかも知れない。
詭弁とすら呼べないような論理破綻を垂れ流すのも病的。その粘着ぶりでこんなスレが33巡してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/09(月) 20:20:00.24:UTrdztAz
33巡ってすごいな
34巡目にしてようやく反論できなくなったのかな

違反じゃないけど警告カードは出されることがあるとか
意味不明だったしな

安全上、音が聞こえないより聞こえた方がいいなんて当たり前のことを
否定するのはどうやっても無理があるからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 20:49:06.73:oVL32BW5
当たり前の事が出来ずに事故する下手くそ自転車乗りが多い事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/09(月) 20:58:16.54:UTrdztAz

事故起こしてるのなら、運転に問題あることが多いのは当たり前だろ
わざわざ何いってんの? 頭悪いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 21:12:20.37:EAqYN/6q
一言多いから、話がこじれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 21:30:13.20:oVL32BW5
危険なのはイヤホンでもなく、自転車でもなく運転者である人だしな。
事故する下手くそは自転車乗らずに歩けよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/09(月) 21:58:36.48:UTrdztAz

「音が聴こえていたおかげで事故が起きなかったケースはなかった」
と断定する根拠はない、ということでいいんですね?

返答できないのかな??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:16:06.59:oVL32BW5
イヤホンは人を殺さない。
自転車も人を殺さない。
人がそれらを殺す道具として使い人を殺す。
イヤホンも自転車も悪くない。
悪く危険なのは人。

お前たち下手くそ自転車乗りは部屋から出るなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/09(月) 22:22:41.20:UTrdztAz

逃げずに答えろよ
卑怯者
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 08:49:20.12:vvab1EZS

お前が県知事にでもなって自転車免許制度にしたらどうだ?
万引きは家から出るな、とお前が言えば万引きはなくなるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 08:54:21.63:vvab1EZS

ピストルもヤッパも人を殺さない、だな。
で、それは銃砲刀剣類等所持取締法で規制されてる訳だ。
社会はお前と全く違う発送をするようだな。
お前がゲームの世界で悪と戦い続けるヒーロー引きこもりか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 15:07:58.30:5kET54OR
お前たち下手くそ自転車乗りは保険加入してるか?
ttps://i.imgur.com/u0qiDTN.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 15:34:47.69:CKvxTKiZ

妄想前提に話すようになって
いよいよおかしくなってきたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 16:03:49.18:5kET54OR
ひき逃げするなよ。
人として終わってる。

ttp://https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9504PWM94OIPE037.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 16:05:52.02:5kET54OR
飲酒運転事故。
自転車乗りはまともなヤツ居ないのか?
ttp://https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190828-409358.php
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 16:17:07.14:CKvxTKiZ

事故起こさない自転車乗りがいることすら
認識できなくなってきたのかな?

相当ヤバいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 16:21:41.78:Kaeqo+1k
自転車乗りマジで終わってるな…
まともに運転もできない奴らにイヤホンなんて与えたら益々危険になるわ
イヤホンは全面禁止でいいな
あとゴミクズロードも公道から排除すべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 17:41:55.98:5kET54OR
禁止にしても自分が良ければ他人はどうでも良いから無駄なんだよね。
人ひいて逃げる。
飲酒運転し事故する。

人ひいて逃げるなんて人として終わってるし、飲酒運転が危険な事すら解らない自転車乗りがイヤホン禁止にしたところで守るはずが無い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 17:45:33.54:55ecSXFs

車の飲酒運転は、厳罰化してから飲酒運転、劇的に減ってるじゃん
前年比35%減、翌年も18%減

お前は本当にバカだなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 17:45:45.02:5kET54OR
雨が振り早く帰りたかったから飲酒運転。
自分の事しか考えていない酷い言い訳。

ttp://https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201908/20190828_63027.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 17:48:51.79:55ecSXFs

>人ひいて逃げるなんて人として終わってるし、飲酒運転が危険な事すら解らない自転車乗りがイヤホン禁止にしたところで守るはずが無い。

お前は、飲酒運転が危険だということは認めてるんだよな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 17:50:23.58:55ecSXFs
イヤチャリが危険だという事すら分からない自転車乗りって
もう運転やめさせた方がいいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 17:52:41.71:5kET54OR
このスレ自転車スレだよな?

自転車乗りの思考は減れば良いんだ。
本当に他人事だな。
飲酒運転して人を死傷させても、減っているから良いんだ。

こんなクソな思考してるヤツがいる限り、事故は無くならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 17:54:32.00:55ecSXFs

減らないより減った方がいいよね?
何いってんのお前? バカなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 17:59:08.36:55ecSXFs
ほらほら、減るのと減らないのとどっちがいいんだよ
答えてみろよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 18:02:34.77:5kET54OR
自転車乗りりってこんなに程度が低いの?
思考レベルが違いすぎるわ。
物事の本質を理解して無いのが良く現れている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 18:08:08.66:55ecSXFs

何も答えられないでやんの
よく恥ずかしくもなく出てこられるな
逃げてばかりのクセにwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 18:48:22.26:prCVQ9ZF

頼むから書き込み辞めてくれない?
自転車乗りの恥でみっともないから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 19:03:06.52:55ecSXFs

答えられないからって逃げ続けんなよゴミ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 19:07:12.69:55ecSXFs

このまま卑怯に逃げ続けるならお前が消え去れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 19:22:20.50:prCVQ9ZF


マジ勘弁してくれ。
そんな書き込みするからチャリカスと呼ばれ見下される。
誰でも構わず噛み付くなよ。
ガチで迷惑だから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 19:31:39.36:KuUNn2hR
自転車乗り同士で争いか?
多少まともなヤツも居るんだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/10(火) 19:31:44.48:55ecSXFs

噛み付いてきたのはお前だろ
いい加減にしろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 19:34:49.46:55ecSXFs

お前も含めて
ID:5kET54ORの自演だろ
いつもそうだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 19:39:34.58:prCVQ9ZF
キチガイに触れた俺が悪いわ。
茨城の煽り運転者に殴られた気分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 20:31:25.29:KuUNn2hR
違反するから死ぬんだよ。
ttps://i.imgur.com/g7hDdAV.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 23:56:46.99:DCVygXdL
イヤチャリは自粛した方がいいよ
つまり、やりたければこっそり楽しみましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/11(水) 00:12:45.00:kSMiet0x

理由は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/11(水) 11:04:27.75:ehVGmzYC

>ミニカーは車検がなくてバレにくいから「走れてしまう」、だから保安基準を遵守する重要性が低いと言ってるのか?

また得意の自己解釈が飛び出したねストローマン笑笑
よく読んでね

車検制度は何のためにあるのかな?
なぜミニカーに車検がないのかな?

国が定めた保安基準を検査というシステムによってクリアしないと走れない登録車と
国が定めた保安基準を検査する機関がなく、保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカーを比較しても意味がないってことだよ。

>車検があろうとなかろうと保安基準を守らずに「走れてしまう」よ?

保安基準を遵守する気のない意図的な運転者で比較しても意味がないよ
車検という検査システムがある登録車と
車検という検査システムのないミニカーやバイク。
無意識のうちにランプ切れや自賠責切れで走れてしまうケースはどちらが多いかな?

>X1/9やDINOにはサイドミラーが義務化されてないんだろう?
国がそう認めてるんだよね?

ミラーなしで安全に走行できる理由として

>例えばミラーなしの旧車はT型フォードのように後方を直接目視できる設計になっている
と答えたんだよね?
つまりX1/9やDINOは「後方を直接目視できる設計になっている」って屁理屈だよね。

X1/9やDINOとMR2やS660は構造上どう違うのかな?
苦しいね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/11(水) 11:04:52.70:ehVGmzYC

>そのT型フォードは最初からリアランプがあったから大丈夫だっただけだね。
だから何の証拠にもなってないよ?

>「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」の法的根拠を出してね。

いやだからリアランプのついていない状態で輸入されて国内を走ってた車が
車検に通らずに走れなくなったという事実がないことが根拠だよ。

日本に輸入された時点ですべての車にリヤランプが装備されていたのかもしれないね笑笑
「安全の為にリアランプは付けました」
からは逃げるの?笑笑

ttp://http://junkyarddog.jp/23T.htm
諸元表なんてあるわけもなく陸自もお手上げ。 触媒、シートベルトはおろかウィンカーもバックミラーも付いていないまま一発合格

最初からついていたのなら「安全の為にリアランプは付けました」
ではなく
「安全の為にリアランプは交換しました」と書くはずだからね

>お前は車業界に居たから詳しいとか何とか自慢してたよな?

誰かと勘違いしてない?

>それはこっちの台詞。

それはこっちの台詞。
コピペを繰り返して逃げる位なら最初から難癖つけないでね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/11(水) 11:05:40.32:ehVGmzYC

>単なる言いがかりや罵詈雑言がお前には論破に見えちゃうのか?

だって反論してないからね。
反論なければ言いくるめられたと思うのが普通でしょ笑笑

>俺のレスにはという歴とした根拠がある。

俺のレスにもという歴とした根拠があるよ笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/11(水) 13:58:49.07:BUXKsVnz
ほぼ同じ内容の繰り返し連投ウザい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/11(水) 17:02:10.94:ExywUy+1

自転車乗りは理解力無いのが良く解るよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/11(水) 19:32:20.78:BUXKsVnz
どっちも頭おかしいだろ
立場関係なく長文連投ウザい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/12(木) 00:12:50.36:L5GASkzV
本人は自覚無い上に長い文章書くんだよ。
違反する下手くそ自転車乗りなのは確実。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/12(木) 06:09:02.31:d4B8h9Nu
違反する下手くそ自転車乗り

>目視による安全確認をするかしないかが安全を左右してる。それ以外は関係ない。

>音では「確認」は絶対にできないんだよ。安全確認は目視によってのみ可能。

>音情報は信用しちゃダメだろw 安全は目視によってしか確認できない。

>イヤホンの有無による危険度の差はない、と言ってるんだよ。

>こっちはハナから無数の経験を踏まえてるんだよ。

>音では絶対に安全を「確認」できない

>直接目視だけで普通に安全走行できた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/14(土) 15:50:35.19:hq9HGg7c
イヤチャリするようなやつは自転車やめろ
都合の悪い質問から逃げるようなやつは5 chやめろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/14(土) 15:52:37.92:hq9HGg7c
イヤチャリが危険だということすら
分からない知恵遅れは自転車に乗るな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/14(土) 16:15:49.17:hdQm3Txg
いいや乗るね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/14(土) 17:21:08.48:hq9HGg7c

知恵遅れには反論しなかったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/14(土) 17:22:44.03:FGgjFuoU

よくわからんけ別に反論する気はないからな俺は
ただ乗るよっていうだけで

正当化するつもりもない
ただ乗るよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/14(土) 17:31:26.41:unliXnyZ
こういうやつが事故起こすんだろうな
迷惑すぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/14(土) 17:33:18.22:FGgjFuoU

すまんな
事故りまくってるけど
イヤホンつけてるときは逆に慎重になるんか事故らない不思議
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/14(土) 21:42:59.58:+tiwejNi
イヤホンしてる方が安全説出ました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/14(土) 22:00:20.54:Uw8B5Enq
高校生のイヤチャリ通学は全面禁止にしてほしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/14(土) 22:11:02.93:unliXnyZ
大人のイヤチャリは厳罰化しないとダメかもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/15(日) 17:06:10.95:AaSIWXuO

万引きのときは普通の買物と同じ感覚でおれないのと似てるんだろ?
盗撮するときも袖とかかばんとか使ってスマホ隠すんだろ?
食い逃げするときはトイレ立つふりして店員の目盗んでサッとトンズラするんだろ?いいなあ人生楽勝で。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/15(日) 17:09:22.62:AaSIWXuO

5chの書き込み如きで犯罪撲滅できる訳無いだろ、という犯罪者からのメッセージね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 12:49:48.31:NzyRhFsB

アンチイヤホンチャリ、だよ。


見通しが悪くたって徐行で進めば見えてくるだろう?
音で接近を必ず察知できる訳じゃない。
だから音では安全を「確認」できない。目視と違ってね。
既にが言ってるな。


誰でも自己責任だよ。
車両走行する以上、どうしたって危険は必ず存在する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 12:51:54.60:NzyRhFsB

警察官も誤判断する場合がある、ってだけだね。参照。
イヤホンチャリの肯定は自由、平等、合理性、QOLのためだよ。


実際は、車の音が聞こえなかっただけで安全だと思い込んで目視確認せず交差点に飛び出して事故る奴が多い。
非イヤホンチャリの交差点事故の多くはそれが原因だろうね。
だから音なんか当てにしてちゃ駄目。目視確認が必須。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 12:53:40.68:NzyRhFsB

> てか二人乗りの事故も全体から見ればごく僅かだろうし
> イヤホンの有無による差はあるし、それは事故件数によって変化するものでもないよ

非論理的で無根拠だね。先入観に基づく憶測でしかない。
まずみたいなデータを持って来いよ。話はそれから。

> 話をすり替えるな

一切すり替えてないな。
それが危険性の本質なんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 12:54:49.04:KirUzCgU

お前も音で危険を察知できるだろ?健常者なら皆そうだからイヤホンは禁止されてるんだよ。

違反行為犯罪行為は自己責任の問題じゃないだろバカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 12:56:24.28:NzyRhFsB

よく読んだ上で「全然説明になってないよ?」と言ってるんだよ。
何で意味がないの?
ミニカーは車検がなくて保安基準違反がバレにくいし自分で気付き難いから「走れてしまう」、だから保安基準を遵守する重要性が低いと言ってるのか?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> 保安基準を遵守する気のない意図的な運転者で比較しても意味がないよ

何で意味がないの?
保安基準を守らないのが違法なのは車検ありの登録車だけか?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> つまりX1/9やDINOは「後方を直接目視できる設計になっている」って屁理屈だよね

違うよ。
X1/9やDINOはルームミラーと直接目視で後方確認できるように設計されてるってことさ。
またこじつけ失敗だね。はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 13:03:21.09:NzyRhFsB

> 車検に通らずに走れなくなったという事実がないことが根拠だよ

お前は「事実がない」なんてことを全く証明できてないよ?
てか、それって悪魔の証明の典型なんだけど?

それより「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」というお前の主張がどの法令に基づいてるのか、に答えろよ。
そんなことが日本のどの法令に記載されてるの?引用よろしく。
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> 誰かと勘違いしてない?

お前、前スレでサイドアンダーミラーの例を出された時に
> ああそれね。業界でも話題に上がったことがあったよ
とか偉そうに言ってたよね?
あれは何だったの?
業界関係者でもないのに知ったかぶりしちゃったの?


それのどこが歴とした根拠なの?
法解釈がと食い違ってるのは山口、島根、高知ぐらいだよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 13:05:37.59:KirUzCgU

>イヤホンチャリの肯定は
犯罪、危険行為、反社会的、ゴミクズの暮らしだな。

>多い。
数えたのか?

>非イヤホンチャリの交差点事故の多くはそれが原因だろうね。
当局はそんな妄想は無視するわなあ当然。

>音なんか当てにして
いいと誰かが言ったのか?ん?ストローマンよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 13:33:14.48:KirUzCgU

適応障害を治さないと日本語読めないんだろうな。
反証の部分がブラックアウトして脳味噌まで届いてないんだろ?
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷

が現在に警視庁スタンスで上記の実態ろ整合的
 カスとは比べ物にならぬ信頼度の弁護士の解説

はい過去の遺物は終了

それとお前が 131613161316と繰り返すのは強迫性障害だな。
>論点を全く理解してないな。
日本ではミラー無し走ってねえんだろ?ん?

>相手するだけ無駄
と逃げ回る無様嘲笑の的。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 13:35:11.57:KirUzCgU

>非論理的で無根拠だね。先入観に基づく憶測でしかない
お前のことだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 14:01:13.70:KirUzCgU

>それが危険性の本質なんだよ。
一定の速度で走行する車両の危険性だな。
だから禁止されているイヤホン
義務化されてるバックミラーシートベルトブレーキ だろ?
危険に対する対処の話を危険そのものにすり替えてるだろ詭弁野郎が。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 14:28:07.54:KirUzCgU

>それって悪魔の証明の典型なんだけど?
だったら事実があるという証明責任がお前にある訳だ。

>というお前の主張がどの法令に基づいてるのか
いや当たり前の話だろ。一度ナンバーがおりても毎回車検通るかどうかわからないなんて、通商摩擦炎上だわな。何でそんなにバカなの?

>法解釈
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷 

131613161316は強迫性障害
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 15:54:36.34:HBV0YT1P

いいたいことはわかるが
既得権とナンバーとれたら以後無罪は微妙に意味合いが違うと思うぞ

ナンバーとれた新車基準は既得権に分類される

かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 16:02:02.35:GfX56AvQ

>既得権とナンバーとれたら以後無罪は微妙に意味合いが違うと思うぞ

ttp://http://junkyarddog.jp/23T.htm
諸元表なんてあるわけもなく陸自もお手上げ。 触媒、シートベルトはおろかウィンカーもバックミラーも付いていないまま一発合格
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 16:16:53.06:PGiFPLIz
イヤホン自転車が危険じゃないって言う根拠、はよ出せや
逃げ続けるなら5ちゃんやめろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 16:58:05.48:ep/oHoxc

>X1/9やDINO
チンクエチェントでもアルファスッドでもバックミラーの無いイタ車の写真は腐るほどあるけど、お前それ見て興奮して

>直接目視で後方確認できるように設計
とか妄想してんじゃないだろな。気持ち悪いんですけど。
>はい残念でした
寒っ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 17:34:36.82:NzyRhFsB

> 反証の部分がブラックアウト

お前らがへのまともな反証を何一つ出せてないだけだよ。
特にのリンク先をよく読んでね。
「警視庁交通部管理官の濱田里司警視」がそう明言してるんだよ。
悪いけど、交通法規の解釈でこれを上回る信用性はない。
の法解釈もと何ら食い違ってないよな?
はい残念でした。
じゃ、頑張って反証探しに無駄な時間を費やしてくれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 17:49:10.17:NzyRhFsB

シートベルトやウィンカーやバックミラーに遡及的な装備義務はないから元々関係ない。
ここで問題にしてるのは装備の免責規定がないブレーキランプね。参照。


「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態であればイヤホンの有無による危険性の差はない、と言ってるんだよ。
根拠は

危険性の差が明確に現れてるデータがあるなら出してね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 18:00:59.75:BO9CBhsQ

>「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態であればイヤホンの有無による危険性の差はない、と言ってるんだよ。
>根拠は

警視庁によると、2014年の「イヤホンを装着した自転車が関係する事故」は8件だった。
周囲の音が聞こえにくい状態で自転車を運転すれば重大な事故につながるおそれがある
ため、県警は「運転中のイヤホン使用はやめてほしい」と注意を呼び掛けている。

17には上記の記載があり「イヤホンの有無による危険性の差はない、と言ってるんだよ」とは、真逆のことしか書いてないんだけど
頭おかしいの??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 19:28:50.26:AuoDr8X6
お前達、自転車とイヤホンの話をしろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 20:56:24.61:ep/oHoxc

>お前ら
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷

が現在に警視庁スタンスで上記の実態ろ整合的
 カスとは比べ物にならぬ信頼度の弁護士の解説

はい過去の遺物は終了

>がそう明言してるんだよ。
なんて?



 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○ 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。

だから13-16も車やバイク等の接近音が交通事故を未然に防ぐために必要と認めてるんだろ?終了だな。

>頑張って反証探し
終わってますよ。お前が日本語読めないだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/17(火) 21:01:25.22:ep/oHoxc

>聞こえる状態
聞こえないような状態が違反。
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえないような状態になっていれば違反。
何故か。音による危険察知の可能性を潰してるから。以上。

>危険性の差が明確
だから禁止されている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 12:00:15.96:TYfgDaZ+


> 県内では1日から、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながら自転車や自動
>車、二輪車を運転することが禁止された。

>全国でも同様に施行細則などを改正して禁じており、県は46番目という。

ほぼ全国で禁止されてるじゃん
大音量でなければイヤチャリしてもいいとかいう付帯事項もない。
にも関わらず、音が聞こえていればイヤチャリしても問題ないと断言するなら
禁止行為教唆の疑いが出てくると思うけど
それでも問題ないと言い続けるつもりなのか?

>県警交通企画課は「イヤホンによって、周囲の音などに気付かなかったり、注意
>力が落ちたりして重大な事故につながる可能性が高まる」と指摘する。

>「まず意識を変えてもらえるよう啓発、指導を行い、悪質な場合は取り締まる」
>としている。

つまり、イヤチャリ擁護するというのは
警察の方針を否定するってことになるけど
それでいいのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 12:27:34.51:nXQVTNCz

をちゃんと読んでね。
同年の都内における自転車事故は1万3,515件なので、イヤホンチャリの事故は
自転車事故全体の0.06%。

都内のイヤホンチャリ率は警視庁の大規模調査で「4.4%以上」と判明してる。
報告書12ページ参照。

自転車定点調査結果報告書(平成30年12月調査)
ttp://https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/teiten_cyosa.files/teiten_cyosa.pdf

つまり、事故の総件数にイヤホンチャリの占める割合が最低でも4.4%を上回らないと事故の危険性が高いってことにならない。
理解できた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 12:29:57.08:nXQVTNCz

で法解釈と言えるのは「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反」の部分だけ。
そうだろう?
てか、お前も前スレで「当たり前だろ」と言ってはっきり同意したよな?
だからの法解釈はと何ら矛盾してないだろう?
はい残念でした。
じゃ、また頑張って反証探しに無駄な時間を費やしてくれ。


> 聞こえないような状態になっていれば違反

その通り。
つまり、聞こえないような状態になってなければ違反じゃないってことさ。
理解できたかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 12:31:27.50:TfE+rZYP

つまり、君はこのスレで、これからもイヤチャリという禁止行為を教唆し続ける、ということでいいんだね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 12:31:50.40:nXQVTNCz

交通法規で禁止されてるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態だけ。
参照。

> 警察の方針を否定するってことになるけど

警察はエビデンスを全く出してない。つまり無根拠。
法令違反ならともかく、無根拠な方針にまで迎合する必要はないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 12:33:20.83:TfE+rZYP

>つまり、聞こえないような状態になってなければ違反じゃないってことさ。

を読み返しても、そう言い続けるということは
警察の指示に従わない、ということでいいんだよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 12:45:53.22:TfE+rZYP

そうか。悪質な禁止行為教唆の疑いがあると判断したので
通報しました。結果は後日、私にも分かるそうです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 12:52:07.95:nXQVTNCz

誰も教唆なんてしてないよ。事実を述べてるだけ。


警察がきちんとエビデンスを出せば別だが、無根拠で不合理な方針とやらには迎合しない。
俺はあくまで法令に則って行動するよ。


よかったね。
なんか連絡来たら報告よろしく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 13:04:49.40:TfE+rZYP
> 道交法では、イヤホンなどで音楽を聴きながらの運転は禁止されていない。
>しかし、「都道府県の公安委員会が、危険防止や交通安全を図るため、必要と
>定めた事項を守らなければならない」と規定されている。
>
> このため、県公安委員会は施行細則に、「イヤホン、ヘッドホンなどを使用
>して音楽を聞くなど、警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示などを聞
>くことができないような状態で車両を運転しない」とする規制項目を加えた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 13:06:07.37:TfE+rZYP
施行細則に違反
以上。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 13:12:39.32:TfE+rZYP
ID:nXQVTNCz は、
イヤホンをしているだけで警告カードが出されることがあると認識しているにも関わらず
法令違反ではなくエビデンスを警察の側が提示しない限り
従う必要はない、と繰り返し主張。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 13:18:22.52:jUK0h3tz
ID:nXQVTNCz
の過去発言w

>目視による安全確認をするかしないかが安全を左右してる。それ以外は関係ない。

>音では「確認」は絶対にできないんだよ。安全確認は目視によってのみ可能。

>音情報は信用しちゃダメだろw 安全は目視によってしか確認できない。

>イヤホンの有無による危険度の差はない、と言ってるんだよ。

>こっちはハナから無数の経験を踏まえてるんだよ。

>音では絶対に安全を「確認」できない

>直接目視だけで普通に安全走行できた(※なんと車の運転で)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 13:44:31.82:jUK0h3tz
東京都が「自転車保険」加入義務化へ
ttp://https://www.fnn.jp/posts/00048032HDK/201909041247_MEZAMASHITelevision_HDK

義務化が進む背景にあると見られるのが、イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 13:47:28.22:jUK0h3tz
令和元年秋の全国交通安全運動推進要綱
ttp://https://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/r01_aki/youkou.html

全国重点に関する主な推進項目

イ 二人乗り,並進,飲酒運転の禁止の徹底と,傘差し,スマートフォン等使用,イヤホン使用等の危険性の周知徹底
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 14:11:53.58:KcDRbzxJ

>何一つ出せてないだけだよ。

じゃなくて適応障害が原因で反証の部分がブラックアウトして脳味噌まで届いてないんだろ?

はい、ブラックアウトしてるんだろうけど反証です。

イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷

が現在に警視庁スタンスで上記の実態ろ整合的
 カスとは比べ物にならぬ信頼度の弁護士の解説

はい過去の遺物は終了

それとお前が 131613161316と繰り返すのは強迫性障害だな。
>論点を全く理解してないな。
日本ではミラー無し走ってねえんだろ?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 14:14:58.75:KcDRbzxJ

あ、お前ひょっとして、反論できるものが反証だと思ってる?それぐらい馬鹿?そういえば全く反論できずにいるなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 14:20:42.90:KcDRbzxJ


>聞こえない状態だけ。

聞こえないような状態が違反。
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえないような状態になっていれば違反。
何故か。音による危険察知の可能性を潰してるから。以上。

>警察はエビデンスを全く出してない。つまり無根拠。

交通整理は、やらないと事故が必ず起きるというエビデンスがあるのか?だいたいエビデンスという言葉を覚えて早速使いたがる性分がキモいな。警察がエビデンス出すって具体例は?馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 14:23:27.08:KcDRbzxJ

>イヤチャリという禁止行為を教唆し続ける
いいや

イヤチャリというものが禁止行為
なら
教唆し続ける に他ならないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 14:28:43.92:KcDRbzxJ

>警察がきちんとエビデンスを出せば別

これで十分だろ
イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷

>俺はあくまで
法令を踏み躙り続ける訳だ、罰金取られなきゃヘッチャラだからだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 15:02:40.30:TYfgDaZ+

要約してみた。

警察「そこの自転車、危ないからイヤホン外しなさい」

ID:nXQVTNCz
「ケーサツの指示なんて根拠ねぇんだから、従う必要ねーだろw
イヤホン外して欲しけりゃ、危ないっていうエビデンス持ってこいやwwwwww」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 16:53:55.37:Tpudu3+H
そういえば今までパトカー、警官にイヤホンいわれたことねーな
目の前何度も通ってるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 18:09:29.88:nXQVTNCz

条文の正しい法解釈は参照。
つまり警察には「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえてる状態のイヤホンチャリを強制的にやめさせる権限はない。


警察官も誤判断する場合がある、ってだけだね。参照。
自転車指導警告票の正しい運用も13-16参照。


うん、それで?


無意味な地名の羅列じゃなくて反証を探してきてね。頑張れよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 18:39:08.32:vWOFaNI/

2015年12月17日
 県内では1日から、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながら自転車や自動
車、二輪車を運転することが禁止された。

の記事は6月の段階のもので、半年古いものです
12月1日から明確に「禁止」となりました。

12月1日以前の内容についての考察は全く意味がありません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 18:39:15.19:+xbsUZDe
耳にイヤホンを入れていると、注意力が落ち、周囲への意識が散漫になるから警察が事故防止に外すように指導しているのにも関わらず、まだイヤホンして自転車乗るの?

モラルとマナーが無いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 18:46:00.02:icXCZB+z

必ずしもそうとはいえんで
法解釈の問題で
イヤホンしてても外部の音が聞こえるならおkという解釈も可能やで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 18:46:13.20:vWOFaNI/

>同課は「これまでは(罰則を伴わない)指導の範囲でいいと考えていたが、
>全国的にも禁止の動きが広まっており、広島でも改正することにした」と説明。
>「まず意識を変えてもらえるよう啓発、指導を行い、悪質な場合は取り締まる」
>としている。

指導ではなく「罰則を伴う禁止事項」に改正されたと明言されています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 18:47:12.59:icXCZB+z

いうて街中イヤホン自転車だらけちゃうか?

バイクもメットスピーカーならおkというガバガバ理論あるし
それで動画実際にアップして問題視もされないしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 18:58:07.56:+xbsUZDe

モラルとマナーが無い自転車乗りが街に多数居ると言う事か。

ヘルメットスピーカーも駄目だし、動画を上げたところでそれが問題視されるか否かは別。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 19:01:52.66:icXCZB+z

そもそもそれ言い始めたら
警察が言うことに従う道理もないけどな

嫌なら裁判所で会いましょう
白黒はっきりつけられるのは結局そこだけなわけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 19:14:14.70:+xbsUZDe

そんなヤツが多いのかね?
モラルとマナーが低すぎる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 20:26:17.22:OzwJ9Zp6

>イヤホンしてても外部の音が聞こえるならおkという解釈も可能やで

自治体による。

を読んだらわかる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 21:04:10.86:icXCZB+z

自治体は法ではないっておわかり?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 21:06:08.98:TfE+rZYP

公安委員会が定めた施行細則には従わないと
道路交通法違反になるのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 21:29:48.99:OzwJ9Zp6

>自治体は法ではないっておわかり?

条例は守らなくてもいいっていう事を言ってるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 23:10:41.99:uHJRiOW4

黙認されてたとしても事故ったときに過失として責められる可能性は上がるだろな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 02:00:54.50:o5LZuxXB

>警察が言うことに従う道理もないけどな
>
>自治体は法ではないっておわかり?

完全にアウトな奴じゃん
煽り運転やってる奴らでも
警察に従う道理はない、までは言わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 11:10:28.27:zgWL/Wcc

>ミニカーは車検がなくて保安基準違反がバレにくいし自分で気付き難いから「走れてしまう」、だから保安基準を遵守する重要性が低いと言ってるのか?

また都合の良い解釈をしてごまかすんだね笑笑

国が定めた保安基準を検査というシステムによってクリアしないと走れない登録車と
国が定めた保安基準を検査する機関がなく、保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカーを比較しても意味がないってことだよ。

車検制度は何のためにあるのかな?
なぜミニカーに車検がないのかな?
重要性の違いは国が認めてるんだよ笑笑

>保安基準を守らないのが違法なのは車検ありの登録車だけか?

また捻じ曲げちゃったね。そんなに苦しいのかな笑笑
保安基準を遵守する気のない意図的な運転者は何に乗っても保安基準を遵守する気がないんだよ

つまり論点は制度の話であって運転者ではないよ笑笑

>X1/9やDINOはルームミラーと直接目視で後方確認できるように設計されてるってことさ。

ならX1/9やDINOとその他の2シーターミッドシップは構造上何が違うのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 11:11:08.10:zgWL/Wcc

>お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?

これが現実ね笑笑

ttp://http://junkyarddog.jp/23T.htm
諸元表なんてあるわけもなく陸自もお手上げ。 触媒、シートベルトはおろかウィンカーもバックミラーも付いていないまま一発合格

最初からついていたのなら「安全の為にリアランプは付けました」
ではなく
「安全の為にリアランプは交換しました」と書くはずだからね

日本に輸入された時点ですべての車にリヤランプが装備されていたのかもしれないね笑笑
「安全の為にリアランプは付けました」
からは逃げるの?笑笑

> ああそれね。業界でも話題に上がったことがあったよ
とか偉そうに言ってたよね?

車業界とは言ってないよね笑笑
ほら、部品の材料関係とか、広告出版業界とか関連業界はいろいろあるよね。


>お前は車業界に居たから詳しいとか何とか自慢してたよな?

「業界」と書いただけで勝手に「車業界」と決めつけちゃったんだね
またやっちゃったね笑笑

>法解釈がと食い違ってるのは山口、島根、高知ぐらいだよ?

警視庁もそうだし十分だね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 11:11:44.66:zgWL/Wcc

>イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ。

非イヤホンチャリとの危険性に差があったってことだね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 12:45:57.07:TCXVKJHl

は全国共通の「道路交通法」の話で、は広島県道路交通規則の話。
混同しないでね。
道路交通法上はその後もイヤホンチャリ関連に変化ないよ。
道路交通規則の正しい法解釈については13-16 参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 12:49:41.49:TCXVKJHl

誤魔化してるのはいつもお前の方だよストローマン。
車検がないと何で意味がないの?
ミニカーは車検がなくて保安基準違反がバレにくいし自分で気付き難いから「走れてしまう」、だから保安基準を遵守する重要性が低いのか?
てか、お前はそう言ってるも同然だよね?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてね。

> 重要性の違いは国が認めてるんだよ

仮に公道カートの保安基準の重要性が低いとして、「重要性が低いから無視していい」とお前は言ってるの?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてね。

> つまり論点は制度の話であって運転者ではないよ

その通り。
それなのになぜ質問に答えないんだいストローマン。
何で意味がないの?
保安基準を守らないのが違法なのは車検ありの登録車だけか?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてね。

> ならX1/9やDINOとその他の2シーターミッドシップは構造上何が違うのかな

何を頓珍漢なこと言ってるの?
旧車に対する法令の遡及性の話なんだから現行モデルの構造なんて全く関係ないよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 12:56:36.19:TCXVKJHl

> これが現実ね

「事実がない」なんてお前が全く証明できてないことを理解できたか?
それとも悪魔の証明やってみるの?

現実は「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」というお前の主張がどの法令に基づいてるのか、についてお前が全く答えられないってことだよ。

そんなことが日本のどの法令に記載されてるの?引用よろしく。
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 12:57:16.89:o5LZuxXB

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 12:58:31.49:TCXVKJHl

> 車業界とは言ってないよね
> ほら、部品の材料関係とか、広告出版業界とか関連業界はいろいろあるよね。

物凄い言い訳が出たな。流石に爆笑したわ。
じゃあ、お前は自動車業界にいた事もないのにサイドアンダーミラーについて

> ああそれね。業界でも話題に上がったことがあったよ

なんて、まるで自動車業界にいたかのように知ったかぶりしちゃった訳だ。
なんつーか、とことん恥ずかしい奴だなあ。

てか、お前って何でイヤホンチャリのスレでクルマの知識をひけらかしたがるの?
それで逆に追い詰められて八方塞がりって、みっともないにも程があるよ?

ちなみに大型車のサイドアンダーミラー規制って1970年代の話だけど、お前はその時もう「業界」に居たってことだな。
お前が結構なロートルだってこともバレちゃったね。若く見積もっても還暦前後?

> 警視庁もそうだし十分だね

の法解釈はと何ら相反してないよ。はい残念でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 13:00:11.54:TCXVKJHl

うん、そうだよ。それが何か?
てか、論点分かってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 13:41:08.77:Typt/mId

>0.06%。
出処の違う数字で合成したお前の捏造

>事故の総件数にイヤホンチャリの占める割合
どこにその統計がある?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 13:45:03.74:Typt/mId

>聞こえてる状態
聞こえないような状態なら違反として警告し悪質なら安全運転義務違反として検挙する。悪質とは正当な理由なく警告に従わない場合等。

で、イヤホンしてなきゃ聞こえる筈の安全に必要な音または声が、イヤホンしてるせいで聞こえないような状態にあれば違反。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 13:48:26.87:Typt/mId

>うん、それで?
お前がクソカスゴキブリ犯罪者だって指摘競れてだよ。

>無意味な地名の羅列
お前にはどう書いても理解できないだろ?無意味ってそういう意味だろ?で反論できずで終了でいいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 13:50:39.47:Typt/mId

無音の骨伝導ならいはんじゃないね、耳塞いで無いし聴覚を妨げるような音も無いから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 13:55:25.18:Typt/mId

バイクと自転車では走行音も速度も制動距離安全装備も免許要否も違ってて同一に論じられない。
むしろ四輪車と同類とみるべき。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 13:58:13.63:Typt/mId

裁判で負けなきゃ何でもやれる、というのは、人殺しは証拠が無ければ人殺しじゃなくなる、と言ってのける奴と同類だという表明だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:00:17.54:Typt/mId

なんか、日本国は法ではない、みたいな?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:03:04.39:Typt/mId

事故ったときに違反状態であればそれが黙認される筈が無い。
それどころか千葉神奈川蒲田入谷で発生した事故では、外音がどれだけ聞こえていたかの検証すら無く過失が加重された。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:07:13.51:Typt/mId

恰も広島県が例外的で他の都道府県とは違うかのような詭弁で議論を捻じ曲げるストローマン。広島と他の自治体が違うというソースでもあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:09:15.69:Typt/mId

>何を頓珍漢なこと言ってるの?
ていうか何でX1/9やDINO引っ張り出してきたの?誰がミラー不要って言ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:13:32.02:Typt/mId

>「事実がない」なんてお前が全く証明できてないこと
は悪魔の証明だからできるわけ無くて議論を決着させたきゃお前が
事実があることを証明しないとな。

つまりリアランプのついていない状態で輸入されて国内を走ってた車が
車検に通らずに走れなくなったという事実があるということを示せばよい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:16:22.54:Typt/mId

>なんて
へ?凡そ物資輸送を伴う業界なら何処でも話題になったんじゃないか?何に爆笑したの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:19:31.60:Typt/mId

>何ら相反してないよ

これに完全に従属するだけだね

 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○ 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:25:52.49:Typt/mId

>無視していい
じゃあなくてさ、自動車の夜間無灯火と自転車の無灯火はどっちが多いと思う?でそれは何でだと思う?もちろんどっちも違反なんだけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 14:31:27.05:Typt/mId

ん?お前が

>道路交通規則の正しい法解釈については13-16
と言ってるけど広島の道路交通規則は12月のものだからそれ以前の取材記事の中身に当然に整合的である筈が無い、と言うのが論点だろ?

ば か な の ? ? ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 16:43:49.41:FfSUp5uf

>警察官も誤判断する場合がある、ってだけだね。参照。

誤判断であると言うなら、処分取り消し等が行われているはずですが
そのような事実はあるのでしょうか?
取り消しや警告書の撤回等が無いのであれば
「根拠のない思い込み」だと言うことになりますが
どちらですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 17:25:01.94:o5LZuxXB

では、都道府県の公安委員会がイヤホン禁止を
施行細則に定めている場合、
その都道府県に於いて車両運転中にイヤホンを使用することは
道路交通法違反に該当するということで構いませんね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 18:02:56.22:TCXVKJHl

> お前にはどう書いても理解できないだろ?

それはこっちの台詞だよ。
という客観的かつ決定的な証拠を見てもお前には理解できないんだろう?
いや、お前らアンチは理解できないというより、反証がどうしても見つからないけど認めるのは悔しいから理解を拒否してるんだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 18:06:55.88:TCXVKJHl

> 誤判断であると言うなら、処分取り消し等が行われているはずですが

自転車指導警告票は法的に何の意味もないチラシみたいなもんだから違反事実をちゃんと確認せずに交付しちゃってる。
みたいにね。
交付することは「処分」でも何でもないから取り消す必要もない。
警察も強制的に交付してる訳じゃないから不当だと思ったら受け取りを拒否できるよ。

ttp://https://www.police.pref.saitama.lg.jp/a0020/kenke/documents/50.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 18:19:49.77:TCXVKJHl

> イヤホン禁止を施行細則に定めている場合、

うん、道路交通規則に違反すれば間接的な道交法違反になるね。
それはそれとして、イヤホンチャリを規制する条項は道路交通規則の方にしかないから のような時系列の話は完全に的外れだと言ってるんだよ。
論点を理解できたかな?

で、各都道府県の道路交通規則で禁止されてるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態のみ。参照。
だから「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃないよ。参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 18:21:11.58:xr4gntNc
これお前か。
ttp://http://share.buzzvideo.com/al/SeyNfc

自転車くらい安全に停止出来る速度で走行しろよ。
下手くそ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 18:23:44.66:xr4gntNc
違反じゃなければ良いってヤツは他人の事どうでも良いと思っているのだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 18:49:08.04:xr4gntNc
これもお前か。
ttp://https://youtu.be/LDRrK74usT8
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 19:11:13.98:o5LZuxXB

>うん、道路交通規則に違反すれば間接的な道交法違反になるね。

46都道府県でイヤホン禁止されているということですから
該当する都道府県においてイヤホンの使用は道交法違反ということでいいですね?

>それはそれとして、イヤホンチャリを規制する条項は道路交通規則の方にしかないから のような時系列の話は完全に的外れだと言ってるんだよ。

道交法の時系列だけを見ていてもイヤチャリの記載がないのであれば
細則の時系列で考えないと意味ないです。
論点を理解できていないのはあなたの方です。

>
>で、各都道府県の道路交通規則で禁止されてるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態のみ。参照。
>だから「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃないよ。参照。

聞こえない状態がよくないと書いてあるのであって
聞こえていればイヤホンをしても構わない、という書き方はされていないはずです。
「聞こえない状態のみ」との記載もないと思います。
細則においても、聞こえれば問題ない、という付帯事項の記載はないと思います。
すべてあなたの願望にすぎないのではないでしょうか。
そうでないなら上記の記載がある証拠の提示をお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 19:59:18.62:C1kqDN/l
自転車にスピーカー載せるやで〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/20(金) 10:44:55.31:TZM/Im6x

>ミニカーは車検がなくて保安基準違反がバレにくいし
>お前はそう言ってるも同然だよね?

でたでたストローマン笑笑

だから論点は制度の話であって運転者ではないんだよ笑笑

>仮に公道カートの保安基準の重要性が低いとして、「重要性が低いから無視していい」とお前は言ってるの?

またでたストローマン笑笑

重要性の違いは国が認めてる以上、比較の対象にはならないってことだよ笑笑

>現行モデルの構造なんて全く関係ないよ?

また逃げたね笑笑


>X1/9やDINOにはサイドミラーが義務化されてないんだろう?
国がそう認めてるんだよね?

ミラーなしで安全に走行できると国が認めている理由として


>例えばミラーなしの旧車はT型フォードのように後方を直接目視できる設計になっている
と答えたんだよね?

つまりX1/9やDINOは「後方を直接目視できる設計になっている」って屁理屈だよね。


>X1/9やDINOはルームミラーと直接目視で後方確認できるように設計されてるってことさ。

2シーターミッドシップの構造は旧車も現行車もほとんど変わらないから
MR2もS660もミラーなしで安全に走行できると国が認めているのかな?笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/20(金) 10:48:26.18:TZM/Im6x

>それとも悪魔の証明やってみるの?

現に車検が取れていることが何よりの証明だよ

悪魔の証明だからできるわけ無くて議論を決着させたきゃお前が
事実があることを証明しないとね。

つまりリアランプのついていない状態で輸入されて国内を走ってた車が
車検に通らずに走れなくなったという事実があるということを示せばよいだけだよ笑笑


>なんて、まるで自動車業界にいたかのように知ったかぶりしちゃった訳だ。

>物凄い言い訳が出たな。流石に爆笑したわ。

顔が真っ赤になったの間違いでしょ笑笑

>お前は車業界に居たから詳しいとか何とか自慢してたよな?

とことん恥ずかしかったね。またストローマンぶりを晒しちゃったね笑笑

「業界」と書いただけで勝手に「車業界」と決めつけちゃったんだね
またやっちゃったんだからね笑笑

>てか、お前って何でイヤホンチャリのスレでクルマの知識をひけらかしたがるの?

すべて比喩だよ。
血の巡りが悪い人にものを教えるのには例えを使って教えるのが一番だからね
さっさと理解してくれていたらクルマに例えて教えることなんてしなかったよ
つまり原因はイヤチャリ君ね笑笑

>お前はその時もう「業界」に居たってことだな。

恥ずかしさを紛らわすために論点までズラしちゃって笑笑

>はい残念でした。

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

イヤホンチャリと非イヤホンチャリとの危険性に差があったってこともで明らかになったね

残念だったね笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/20(金) 10:58:11.25:WF+xlTg4

>> 車業界とは言ってないよね
>物凄い言い訳が出たな。流石に爆笑したわ。

流石にまず自分の間違いを認めるべきでは?
相手に確認することもできたのに
それをせずに思い込みで書いたわけでしょう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/20(金) 12:56:00.52:2OEZlC4E

サンキュー事故の典型だな。もちろん車側が悪い。
チャリはブレーキングが下手なだけで、スピードはそんなに出してない。


ならお前らアンチは車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としろ。
カーステも一切使うな。誰かに運転してもらう時は「カーステ切って窓開けて」と要求しろ定期。
そうしなくても違反じゃないけど、お前らは他人のためにそうしなくちゃな。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/20(金) 13:00:58.71:2OEZlC4E

> 重要性の違いは国が認めてる、比較の対象にはならないってことだよ

「車検なしだと保安基準の重要性が低い」って国が言ってるの?ソース出してね。
公道カートの保安基準強化は、遡及的に保安基準が義務化された実例だろう?

ttp://https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/kouki/kouki20180427.pdf

> 本改正の適用対象時期は別添3のとおりであるが、被視認性向上部品の設置義務化、
> 夜間被視認性向上灯火器の義務化及び座席ベルト等の装備義務化については平成32(2
> 020)年4月1日以降、現在運行の用に供されている車両も含めて遡及適用されること
> となるので留意されたい。

仮に車検なしの車の保安基準の重要性が低いとして、それが何で保安基準を遡及的に義務化できる理由になるの?論理が支離滅裂だよ?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> MR2もS660もミラーなしで安全に走行できると国が認めているのかな?

規制後に生産された車はもちろんミラー装備が義務だよ。
でも、規制前のミラーなし車も「十分に安全」と国が認めたってことさ。
規制開始の前と後の車の安全性が同じである必要はない。
どっちも「十分に安全」と国が認めたレベルであればOKなんだよ。
だから規制の前と後の車を比較しても無意味。
理解できた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/20(金) 13:09:52.09:2OEZlC4E

> 現に車検が取れていることが何よりの証明だよ

そのT型フォードは初めからリアランプがついてたから全然証拠にならないし、「車検に通らずに走れなくなったという事実がない」ことの証明にもなってないよ?

てか、何で根拠法令について全然答えないの?
「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」というお前の主張がどの法令に基づいてるのかをお前が答えるだけですぐに決着するんだけど?
そんなことが日本のどの法令に記載されてるの?引用よろしく。
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> 「業界」と書いただけで勝手に「車業界」と決めつけちゃったんだね

だからさ、言い訳が苦し過ぎるって。
↓このレスで「業界」が自動車業界じゃない、なんて思う奴はいないよ。

816 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/15(月) 21:27:34.70 ID:eGGn2QvZ [1/3]

>じゃ、「サイドアンダーミラー」でググってごらん?

ああそれね。業界でも話題に上がったことがあったよ
まず「それ以前の年式の車両は任意装着」と書いてあるね。
大型トラックへの規制は小森 正智さんの著書からの引用だね。


> イヤホンチャリと非イヤホンチャリとの危険性に差があったってこともで明らかになったね

の記事にはその証拠が何も書かれないんだけど、どう明らかになったの?
お爺ちゃん、説明よろしく。
それとも、「めざましテレビがそう言ってるから」ってだけで鵜呑みにしちゃったのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/20(金) 13:16:16.86:D/n6xkR9

>反証がどうしても見つからない

反証です。

イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷

が現在に警視庁スタンスで上記の実態ろ整合的
 カスとは比べ物にならぬ信頼度の弁護士の解説

はい反論なければ過去の遺物は終了
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/20(金) 13:22:08.68:D/n6xkR9

>自転車指導警告票

警察庁定義
※「指導警告票」とは、違反を現認した際に検挙はしないが、注意を喚起するために交付する書面をいう。

>交付することは「処分」でも何でもないから取り消す必要もない。
違反でないと立証できれば取り消すだろうな。

>警察も強制的に交付
警察が、一体他の何を強制できるというんだ?ん?

>不当だと思ったら受け取りを拒否できるよ。
どこに不当だと思ったら、と書いてる?ん?正当なら強制できるのか?どうやって?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/20(金) 13:29:11.48:D/n6xkR9

>時系列の話は完全に的外れだと言ってるんだよ。
じゃあまずこれは出鱈目と認めたわけだ
>道路交通規則の正しい法解釈については13-16参照

それと

>イヤホンチャリを規制する条項は道路交通規則の方にしかない
ということは自治体の規則による規制をほぼ無条件にみとめてるってことだろ?ん?

>が聞こえない状態のみ

じゃあなくて聞こえないような状態 即ち

イヤホンしてなきゃ聞こえる筈の安全に必要な音または声が、イヤホンしてるせいで聞こえないような状態にあれば違反。

>聞こえる状態
かどうかは耳塞いでる本人にわかる筈が無い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/20(金) 13:31:03.70:WF+xlTg4

>という疑問はさておいて、各都道府県の道路交通規則で禁止されてるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態のみだよ。参照。

だから、のみである、と明記されている箇所を提示しないとダメでしょ
日本語通じないんですか?

>> 細則の時系列
>
>うんうん、それで?
>一体何が言いたいの?

この、うんうん、というのは、こちらの言う通りということでいいのかどうか
まずハッキリしてくれませんか?
明確な返答から逃げる卑怯な印象しかありません。

>てか、が道路交通規則の話じゃないってことは理解できたの?

それ以前の問題で、こちらの質問から逃げないでください。

>> 聞こえていればイヤホンをしても構わない、という書き方はされていないはずです。
>> 「聞こえない状態のみ」との記載もないと思います。
>> 細則においても、聞こえれば問題ない、という付帯事項の記載はないと思います。
>
>論点は違反か否かだよね?

それ以前に、記載があるかどうかまず返答してください。
話はそれからです。

>願望でも何でもないことが理解できたかな?

記載されている事実が提示できないのであれば
あなたの個人的いな願望としか言いようがないと思います。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ポータブルAV板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら