2ch勢いランキング アーカイブ

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part26


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 16:23:54.12:TnyUclb2
ここは自転車運転中のヘッドフォン使用について話し合うスレです。
常識の範囲内で議論すること。ソースを提示すると円滑に議論できます。
反対派も容認派もソースを出して議論しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

以下ヤフーニュースから引用

自転車の安全運転のあり方を検討する警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大大学院教授)は27日、自転車の利用者に対し、携帯電話で通話しながらの運転を禁じたり、幼児を乗せる場合は1人だけとすることなどを求める報告書をまとめた。
同庁は報告内容を歩行者、運転者の守るべきルールなどを説明した「交通の方法に関する教則」に取り入れて、教則を29年ぶりに抜本改正し、警察が行う安全教室などで役立てる。
報告書では、安全走行のため▽携帯電話を通話、操作しながらの運転▽ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転−−などをしないよう求めた。
また、自転車の不必要なベル使用は他人とのトラブルにもつながりやすいとして、危険防止のためやむを得ない時だけに使い、みだりに鳴らしてはいけないと指摘した。
さらに、幼児用の座席を使う場合は1人のみとし、前かご部分と荷台部分の両方に幼児を乗せるのは危険だとした。
このほか、歩道上で自転車同士が対面してすれ違う場合には互いにハンドルを左に切ってよけるようにすべきなど細かいルールも言及している。
教則はあくまでも警察が安全教育のために活用する指針で、罰則規定はない。
同庁によると、自転車同士の衝突事故は昨年4020件発生し、10年前(96年)の約6.8倍に増えた。対歩行者の事故も2767件で同4.8倍に増加。
このため、同庁は、自転車の通行区分を明確にした改正道交法を来年6月までに施行する。

※前スレ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1501942045/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 16:25:05.88:TnyUclb2
参考 行政・広報など

東京都道路交通規則
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html
以下抜粋
(運転者の遵守事項)
第8条 法第71条第6号の規定により、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。
(3) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

知ってる? 守ってる? 自転車利用の交通ルールとマナー 政府広報オンライン
ttp://www.gov-online.go.jp/featured/201105/
イヤホンで音楽を聴きながらの運転は、音楽に気をとられて注意散漫になったり、後ろから近づいてくる自動車の音が聞こえなかったりして、事故に遭う危険性が高まります。

自転車の正しい乗り方 - 警視庁
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/bicyclette/jmp/bicyclette.pdf
秋田県道路交通法施行細則の一部を改正する規則概案
ttp://www.police.pref.akita.jp/kenkei/osirase/kaisei-200821.pdf
神奈川県警察/神奈川県道路交通法施行細則の一部改正について
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm
京都府道路交通規則の一部改正について
ttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/jitensha/kaisei.html
京都府警察/自転車事故の特徴(平成27年中)
ttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/jitensha/tokucho27.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 16:25:46.81:TnyUclb2
参考 調査・ニュース記事など

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果 東京都
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html
イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttps://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

「ながら音楽」は危険がいっぱい 交通事故、ひったくりにわいせつ事件・・・
ttp://www.j-cast.com/2008/06/29022561.html
運転中の携帯電話は本当に危険! 飲酒運転に匹敵、ハンズフリーでも同リスク
ttp://news.mynavi.jp/news/2006/06/30/001.html
自転車王国オランダ、音楽を聞きながらの運転に青信号 | 世界のこぼれ話 | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-28505620071024
安心のペダル - 毎日新聞
ttp://mainichi.jp/journalism/bicycle/
「自転車走行中でも片耳イヤホンならセーフ」は本当? 警視庁に聞いてみた
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/04/news042.html
結局「自転車運転中のイヤホンの使用」はいいの? ダメなの? 警視庁に直接問い合わせてみた / 安全運転義務違反についても聞いてみた
ttp://rocketnews24.com/2015/06/18/596990/


自動車保険データにみる交通事故の実態
ttp://www.sonpo.or.jp/news/release/2011/1105_06.html
知っていますか?自転車の事故
ttp://www.sonpo.or.jp/news/publish/traffic/pdf/0002/book_bicycle.pdf
平成28年における交通事故の発生状況
ttps://www.npa.go.jp/news/release/2017/20170322002.html
自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
ttp://library.jsce.or.jp/jsce/open/00063/2011/2011-04-0036.pdf
自動車運転時の聴覚情報への対応課題が ドライバーに与える影響
ttp://www.iatss.or.jp/common/pdf/publication/iatss-review/30-3-10.pdf
公益財団法人 交通事故総合分析センター ITARDA
ttp://www.itarda.or.jp/
自転車による事故抑制のための携帯電話及びヘッドホンの使用禁止に関する研究
ttp://www3.grips.ac.jp/~up/pdf/paper2012/MJU12615tanaka.pdf
実験心理学と安全問題の一端 視覚的注意・認知・安全性
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/016/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2014/11/12/1264650_001.pdf
自転車運転中のイヤホン使用の危険性を示す実験
ttp://www-in.aut.ac.jp/~kozuka/resarch-top.html
歩行中・自転車運転中の”ながらスマホ”時の視線計測と危険性の考察
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/10/2/10_129/_pdf
自転車運転者の行動傾向と注意点について
ttps://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/gian/seminar2013.files/documents3.pdf
携帯型音楽プレイヤーの使用状況ならびに音楽および環境音に対する意識調査
ttp://hamamura.biz/my_research_files/Hamamura.pdf
時間特性は聴覚優位、聴覚が視覚判断を変える
ttp://web2.chubu-gu.ac.jp/web_labo/mikami/brain/29-1/index-29-1.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 16:26:27.75:TnyUclb2
神奈川県警察-神奈川県道路交通法施行細則の一部改正について
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm

Q5 「安全な運転に必要な音又は声」とは何ですか?
A 具体的には、警音器(クラクション)や緊急自動車のサイレン、警察官による指示などのことを指しています。

Q6 自動車などを運転中に音楽やラジオを聞いただけで違反になるのですか?
A 自動車などを運転中に、音楽やラジオなどを聞いただけで違反となるわけではありません。
第5号の規程は、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」で自動車等を運転することを禁止するものですので、大音量や、イヤホンの使用などにより、周囲の音や声が聞こえない状態で運転すると違反になります。

Q7 運転中に片耳のイヤホンでラジオを聞くのも違反ですか?
また、両耳のイヤホンやヘッドホンでも、小さい音で聞くのはいいのですか?
A 片耳でのイヤホンの使用は、それだけでは違反となりません。
イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく、安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態であれば、違反となります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 16:26:54.16:TnyUclb2
海外の自転車専門誌が行ったイヤホンとカーステ使用時の周囲音の聴こえやすさ比較実験
ttps://rideonmagazine.com.au/an-ear-on-the-traffic/

「求む、目撃情報」イヤホン装着自転車事故で
ttp://response.jp/article/2015/06/19/253766.html
警視庁によるとイヤホンを装着した自転車が関係する事故は、2014年は8件発生している。
(同年の都内における自転車事故は1万3,515件なので、イヤホンチャリの事故は自転車事故全体の0.06%。)

自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
ttp://library.jsce.or.jp/jsce/open/00063/2011/2011-04-0036.pdf

「6月から自転車イヤホン運転禁止」の誤解 警察に問い合わせ殺到
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000006-wordleaf-soci

公益社団法人「自転車道路交通法研究会(JABLaw)」代表理事のブログ
「イヤホーンは禁止されていない」
ttp://blog.jablaw.org/?eid=1070352
以下抜粋
「周囲の音が十分に聞こえれば、イヤホンで音楽等を聞きながら自転車を運転しても、法律上問題ありません。しかし、音楽等を聞きながらでは、自転車の異常音等の危険信号に気付かない恐れがありますので、イヤホンして自転車はやめた方が良いでしょう。」

歩行中・自転車運転中の”ながらスマホ”時の視線計測と危険性の考察
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/10/2/10_129/_pdf
以下抜粋
自転車運転中の両耳イヤホン,片耳イヤホン共に危険性があることが実験的に明らかとなった.
視覚と聴覚を奪われ,脳はスマホ画面や好きな音楽などに集中し,運転に必要な道路や周囲環境に全く注意・関心が向いていない.
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 17:57:03.86:phb4F6BJ
違反。

ttps://thepage.jp/detail/20150604-00000006-wordleaf?page=2

もちろん、イヤホンをして外部の音が聞こえない状態で運転することは、道路交通規則が禁じる。ただ、センターの担当者は「仮にお巡りさんに『停まって』と声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない。
もしそのまま行っちゃったなら、聞こえていない。そうしてやっと都の交通規則に触れる。現場の判断になりますが、悪質であれば検挙され、5万円以下の罰金、になります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 17:59:22.34:phb4F6BJ
歩行者のイヤホンも危険だが禁止されていない。
ttp://adult-chiebukuro.com/ousama/archives/2932

自転車のイヤホンは危険だし禁止されている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 18:27:15.58:lc8bsGxF
警視庁ビラ
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/leaflet.html
禁止事項 イヤホン等使用運転。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 18:27:33.93:lc8bsGxF
警視庁ビラ
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/leaflet.html
禁止事項 イヤホン等使用運転。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 18:28:58.87:lc8bsGxF
警視庁 ヘッドホンしながら自分の世界に浸って車に轢かれる低能の映像。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/jiko.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 18:30:44.70:lc8bsGxF
運転中のヘッドホン等使用の違反に交付された警告票。
ttps://jiko-net.com/column/2206/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 18:32:25.37:lc8bsGxF
政府広報
ttps://www.gov-online.go.jp/featured/201105/
イヤホンで音楽を聴きながらの運転は、音楽に気をとられて注意散漫になったり、後ろから近づいてくる自動車の音が聞こえなかったりして、事故に遭う危険性が高まります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 18:35:29.98:Ebke0Jeg
まだ続けたいのね。はいはいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 18:36:02.05:Ebke0Jeg
海外の自転車専門誌が行ったイヤホンとカーステ使用時の周囲音の聴こえやすさ比較実験
ttps://rideonmagazine.com.au/an-ear-on-the-traffic/

警視庁によると、2014年の「イヤホンを装着した自転車が関係する事故」は8件だった。
ttp://response.jp/article/2015/06/19/253766.html
同年の都内における自転車事故は1万3,515件なので、イヤホンチャリの事故は
自転車事故全体の0.06%。

自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
ttp://library.jsce.or.jp/jsce/open/00063/2011/2011-04-0036.pdf

「6月から自転車イヤホン運転禁止」の誤解 警察に問い合わせ殺到
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000006-wordleaf-soci
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 18:36:40.14:Ebke0Jeg
公益社団法人「自転車道路交通法研究会(JABLaw)」代表理事のブログ
「イヤホーンは禁止されていない」からの抜粋
(東京都道路交通規則について)
ttp://blog.jablaw.org/?eid=1070352

法律の読み方を心得ていらっしゃる方にはお分かりのことと思いますが、この条項で禁止しようとしている行為は、
あくまで「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転」することであり、
イヤホンを使用しながらの運転それ自体ではありません。
条文に「イヤホーン等を使用してラジオを聞く」とありますのは、禁止された状態を生じる得る行為の一例を挙げた
ものであり、また常識的に考えてもイヤホン使用によって必ず周囲の音が聞こえなくなるわけではありません[*1]ので、
この文言をイヤホン使用そのものを一律に禁じる趣旨のものと解することはできません。
そのため、イヤホンで音楽等を聞きながらの運転でも、周囲の音が十分に聞こえる状態であれば、違法とはならないのであります。
〜中略〜
東京都の場合はどうであるかを、警視庁に質問してみましたところ、概ね次のような回答を頂きました。

・パトカーや救急車などのサイレンの音、踏切の警報機の音などが聞こえない状態であれば、違法である。

・イヤホン使用そのものは違法ではない。

・警察がパトカーから制止した際に、その制止が聞こえなかった場合には、違法行為があったものと判断する。

というわけで、運用面においても、周囲の音が十分に聞こえる状態であれば、やはり問題ないというわけでございます。

警視庁からは、同じ質問が何度も寄せられているようで、実に手慣れた様子で回答を頂きました(笑)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 18:37:21.41:Ebke0Jeg
「自転車でイヤホン」指導警告501件…三重
2017年05月03日 11時38分
 イヤホンやヘッドホンなどで音楽を聴きながら自転車を運転することを禁止した改正県
道路交通法施行細則が昨年4月に施行されて以降、三重県警が指導警告した件数は今年3
月までの1年間で501件に上ることがわかった。

 周囲の音が聞こえにくい状態で自転車を運転すれば重大な事故につながるおそれがある
ため、県警は「運転中のイヤホン使用はやめてほしい」と注意を呼び掛けている。

 県警は昨年4月の改正県道交法施行細則で、運転者の守るべき事項に「イヤホンやヘッ
ドホンで大音量で音楽を聴き、安全な運転ができないような状態で車両を運転しないこと」
という項目を追加。警察官の指導警告に従わない場合、5万円以下の罰金が科せるように
した。

 県警によると、自転車による交通違反には指導警告票を交付。昨年4月〜今年3月の1
年間でイヤホンの使用による違反件数は計501件だった。通学中などにイヤホンを使う
ことが多い高校生(156件)、大学生・専門学校生(133件)、中学生(17件)で
全体の6割以上を占めた。

 県警交通企画課によると、自転車が関係する人身事故は年々減少傾向で、2016年度
は618件(前年度737件)。県内でイヤホン使用絡みの事故は発生していないが、千
葉市では15年6月、イヤホンで音楽を聴きながら自転車を運転していた男子大学生が赤
信号を見落とし、歩行者の女性(当時77歳)に衝突して死亡させる事故が起きている。

 イヤホン使用中ではないが、県内でも15年12月、松阪市で中学3年の男子生徒が自
転車で走行中、出合い頭に男性(当時71歳)と衝突し、死亡させる事故が発生している。

 同課は「イヤホンでの運転は注意が散漫になりやすい。自転車も車両だという認識を持
ち、安全運転を心がけてほしい」としている。(山下智寛)

ttp://yomiuri.co.jp/national/20170503-OYT1T50045.html?from=ytop_ylist
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 18:37:58.26:Ebke0Jeg
イヤホン運転NG…県公安委、施行細則 今月から改正
2015年12月17日
 県内では1日から、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながら自転車や自動
車、二輪車を運転することが禁止された。県公安委員会が、県道交法施行細則
を改正したためで、違反者には5万円以下の罰金が科せられる。県警によると、
全国でも同様に施行細則などを改正して禁じており、県は46番目という。県
警は注意喚起のチラシを配布するなどして周知徹底を図っていく。(萩原大輔)

 県警が9月に福山市内で行った調査では、自転車に乗っていた220人のう
ち11人(5%)がイヤホンなどを装着。2013年5〜6月に実施した広島
市内での調査でも、自転車運転中の4382人のうち540人(12%)がイ
ヤホンなどを付けていたという。

 県警によると、イヤホン使用中の事故は、統計(自転車のみ)を取り始めた
12年はゼロ、13年が1件、14年は2件。このうち2件は自転車と車の衝
突(福山市、海田町)、1件は自転車同士の正面衝突(東広島市)だった。県
警交通企画課は「イヤホンによって、周囲の音などに気付かなかったり、注意
力が落ちたりして重大な事故につながる可能性が高まる」と指摘する。

 道交法では、イヤホンなどで音楽を聴きながらの運転は禁止されていない。
しかし、「都道府県の公安委員会が、危険防止や交通安全を図るため、必要と
定めた事項を守らなければならない」と規定されている。

 このため、県公安委員会は施行細則に、「イヤホン、ヘッドホンなどを使用
して音楽を聞くなど、警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示などを聞
くことができないような状態で車両を運転しない」とする規制項目を加えた。

 同課は「これまでは(罰則を伴わない)指導の範囲でいいと考えていたが、
全国的にも禁止の動きが広まっており、広島でも改正することにした」と説明。
「まず意識を変えてもらえるよう啓発、指導を行い、悪質な場合は取り締まる」
としている。

 ◇チラシ配布 注意呼びかけ/尾道署

 尾道署などは16日、尾道市内で注意を呼びかけた。署員らが通勤する人や
学生らに「車両運転中 大音量での ヘッドホン イヤホン等 使用禁止!」
と書かれたチラシを配布。県立尾道商高1年の男子生徒(16)は「禁止され
たのは知っていた。普段はイヤホンを付けて自転車に乗らないが、歩いていて
車にぶつかりそうになったことはあるので、気をつけたい」と話した。

2015年12月17日 Copyright c The Yomiuri Shimbun
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/14(木) 18:53:57.76:Aie9Wjfv
ヘッドホンしてても音はかなり聞こえる。
クラクションも警笛もエンジン音さえもかなりクリアに
ヘッドフォン使うのが危険というなら走行中にラジオやCDを掛けるのも危険って事
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 23:20:17.70:lc8bsGxF
神奈川県警察-神奈川県道路交通法施行細則の一部改正について

第5号の規程は、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」で自動車等を運転することを禁止するものですので、大音量や、イヤホンの使用などにより、周囲の音や声が聞こえない状態で運転すると違反になります。

イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく、安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態であれば、違反となります。
ttps://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 23:21:18.15:lc8bsGxF
自転車運転中の携帯電話やイヤホン・ヘッドホンの使用は、傘さし運転とともに、東京都道路交通規則で禁止されており、違反者は5万円以下の罰金に処することとされています。
ttp://www.metro.tok...2012/07/60m7u202.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 23:22:11.58:lc8bsGxF
016.6.17
埼玉県熊谷市で男性会社員が、踏切(遮断機、警報機なし)を渡ろうとして電車にひかれて死亡。ヘッドホンを装着していた。

2010.9.8
埼玉県熊谷市で大学生が、自転車で踏切(遮断機、警報機なし)を渡ろうとして電車にひかれて重体。イヤホンをつけており、電車に気付かなかったか。

2010.5.15
埼玉県秩父市大野原で高校1年生が、自転車で踏切(遮断機、警報機なし)を渡ろうとして電車にひかれて死亡。イヤホンをつけており、電車に気付かなかったか。

2007.1.2
大分県大分市城東町で高校1年生が、自転車で踏切(遮断機なし、警報機あり)を渡ろうとして電車にひかれて重傷。ヘッドホンをつけており、警報に気付かなかった。

2005.4.3
群馬県沼田市硯田町で高校1年生が、自転車で踏切(遮断機、警報機なし)を渡ろうとして電車に自転車の前輪が接触。イヤホンをつけており、電車に気付かなかった。

2004.4.11
大分県別府市で大学生が、自転車で道路を渡ろうとしてバスと接触し軽傷。イヤホンをつけており、バスの警笛に気付かなかったか。

2000.10.25
福島県会津高田町で高校3年生が、自転車で踏切を渡ろうとして電車にひかれて死亡。イヤホンをつけており、電車に気付かなかったか。

2000.3.22
宮城県古川市で中学3年生が、自転車で踏切(遮断機、警報機なし)を渡ろうとして電車にひかれて大けが。イヤホンをつけており、電車に気付かなかったか。

1997.5.25
岐阜県美濃加茂市西町で男子高校生が、自転車で踏切(遮断機、警報機なし)を渡ろうとしてレールバスにひかれて死亡。イヤホンをつけており、電車に気付かなかったか。

1995.2.22
岡山県総社市で高校一年生が、自転車で踏切を渡ろうとして電車にひかれて死亡。イヤホンをつけており、電車に気付かなかったか。

1990.9.3
滋賀県八日市市中野町で高校2年生が、自転車で踏切(遮断機、警報機なし)を渡ろうとして電車にひかれて死亡。イヤホンをつけており、電車に気付かなかったか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 23:23:03.96:lc8bsGxF
神奈川警の自転車指導警告票

あなたの行為は道路交通法違反に該当し、刑罰の対象となります
9.イヤホン等使用(法第71条6号、5万円以下の罰金)
ttp://zassou-usa200...-thumbnail2.jpg.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 23:23:14.08:Bq4Laed6
ヘッドホンとカーステを比較するのはどうかと
比較するなら

ヘッドホンを使用しての自転車運転と
ヘッドホンを使用しての自動車運転

スピーカーを使用しての自転車運転と
カーステを使用しての自動車運転
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 23:24:35.83:lc8bsGxF
そもそも自転車乗用は音楽聞きながらできるようなお気楽なものではない、と言いたげ。音楽自体が障害となるかは疑問だが、イヤホンをしていなければ危険察知の可能性は高まるからイヤホンをしないように、という指導は正しいね。
ttps://youtu.be/rS9LnD7r6b0
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/14(木) 23:26:34.96:Bq4Laed6
公益社団法人「自転車道路交通法研究会(JABLaw)」代表理事のブログ
「イヤホーンは禁止されていない」からの抜粋
(東京都道路交通規則について)
ttp://blog.jablaw.org/?eid=1070352

音楽等を聞きながらでは、自転車の異常音等の危険信号に気付かない恐れがありますので、イヤホンして自転車はやめた方が良いでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/15(金) 00:19:56.79:3ErsIj/J
関連ニュース〜お早めにどうぞ

12月13日
中3男子生徒の自転車が衝突 79歳女性が死亡
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256551000.html

12月14日
自転車スマホで女性死なす 川崎、容疑で大学生書類送検へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00022503-kana-l14

どちらもニュース速報板+でスレが立っています
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 07:21:14.09:WCtcXo3o
ttps://www.youtube.com/watch?v=cULM9a32jbY
高校生・・・?。動画ではわかりにくですが、自転車の方はイヤホンをしていました。車が来るのがわからなかったようです。ホーンを鳴らしたが気づいてもらえませんでした。衝突しなくて良かったです。(;^_^A

ttps://www.youtube.com/watch?v=0kVupLM4Pf8
事故寸前!イヤホンチャリ少年がフラフラっと・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 08:20:57.80:MHkdMwLP
文科省広報

警察では、自転車の交通違反に対し、交通切符を適用した検挙措置をとらない場合、当該行為が道路交通法に違反し刑罰の対象となることを自転車運転者に認識させるとともに、
「車両」として自転車が従うべき基本的な交通ルール等を現場で指導することにより、自転車の交通違反の再犯防止を目的として、自転車指導警告票による指導警告が行われています。
ttp://www.mext.go.j...ko/anzen/1361528.htm


このカードはあくまで広報活動としての指導カードに過ぎず、違反を繰り返さないように注意するのが目的のものになります。
ttps://jiko-net.com/column/2206/

警告票は違反行為の取締である「警告」として交付される。
イヤホンは交付対象。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 08:22:11.76:MHkdMwLP
「イヤホンしても違反じゃないからー」と嘯き平然と自転車に乗り子供の規範意識をズタズタにするのをやめてくれ、の動画。24分から。
ttps://youtu.be/ZlywoBEGI9o
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 08:27:18.49:MHkdMwLP
イヤホンは当然、事故賠償の過失割合加重要素です。違反ですからね。

ttps://jico-pro.com/columns/123/
自転車事故における過失割合の修正値

下記は一例ですが、自転車事故における過失割合が修正される要素をご紹介していきます。下記の表を見て頂くと、過失割合の修正値に多少の幅が持たされていますが、これは過失の程度に寄って差が生まれるからです。

この修正値が最大になるのは、幾つかの要素が重複した場合だとお考えいただくのが良いかと思いますが、詳しい内容は弁護士などに相談いただくのが良いでしょう。
修正内容
修正値
二人乗り
10-30
高速度・スピードの出し過ぎ
10-30
ジグザグ・ふらつき運転
10-30
徐行義務違反
10-20
曲乗り運転
20-30
片手運転
1-20
傘差し運転
20-30
犬の散歩(犬の大きさも考慮する)
20-30
携帯電話使用
20-30
前方不注視
10-30
低視力・視野狭窄
5-30
整備不良車
5-30
傘固定具使用
5-10
ヘッドホン・イヤホン・耳あて使用
5-10
警音器(ベル)の使用・不使用
5-20
飛び出し
10-30
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 08:30:50.56:MHkdMwLP
被害事故の場合でもイヤホンは違反の故過失相殺要素と考える方が多いようです。

ttps://oshiete.goo....e.jp/qa/7527158.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 08:31:07.87:MHkdMwLP
イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく、安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態であれば、違反となります。

イヤホン装着者はその状態で聞こえる音は聞くことはできますが、聞こえていない音があってもそれは聞くことができませんので、それを聞くためにはイヤホンを外さねばなりませんね。
つまり自分自身の聴覚に代わって音を感知する手段がない限り、イヤホンをしている状態では、いつ自分が違法状態になるかわかりませんので、如何なる時も違法状態になりたくなければ、イヤホンを装着することはできないのです。

安全な運転に必要な音又は声には様々なものがありますが、警官の肉声による指示が聞き取れればよいと思われます。但しそれが離れた場所からであっても聞き取れないことを一因として危険を招致することがあればイヤホンは違反となります。

反論あればどうぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 10:16:55.10:A/+oMvBd
イヤホンしたまま自転車に乗ると捕まりますよ〜
ttp://sei333.seesaa.net/article/429554847.html

今のところ、警告だけですが、これから警告だけではすまないこともあるということでした。
ttp://okablog.o-new.info/20150602jitensha/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/15(金) 16:01:47.78:MHkdMwLP
訂正
被害事故の場合でもイヤホンは違反の故過失相殺要素と考える方が多いようです。

ttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/7527158.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/16(土) 07:28:09.23:B1yODnwi
【神奈川】自転車スマホで、女性死なす 女子大学生(20)書類送検へ 左耳にイヤホン、左手にスマホ、右手に飲み物
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513286079/l50

292 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2017/12/15(金) 07:50:21.37 ID:Wq9FM1GS0
ノイズキャンセルついたイヤホンとかマジ危険
全く音が聞こえなくなるわけじゃないが聞こえてくる音が何の音か全然判断つかなくなる

478 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2017/12/15(金) 08:51:12.86 ID:P/UhY88M0
イヤホンして音楽聴きながらチャリに乗ってみたことあるけど、最初の信号の無い交差点でもうギブだったわ

539 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2017/12/15(金) 09:16:52.46 ID:CBxGpUYI0
一度イヤホンして自転車乗ったら周りの音、近づいて来るエンジンの音とか人の話声とか聞こえなくてめっちゃ怖かった
100メートルぐらいでイヤホン外した
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/17(日) 12:16:02.62:YspVOMa9
Q32 山口県内でイヤホンをつけて自転車に乗ることは違反になりますか?

A 山口県の場合、道路交通規則第11条6項で、「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態でカーステレオ等を聞きながら車両を運転しないこと」と規定されています。

大音量の禁止のみを定めているようにとらえられます。

私は気になって、県警の窓口に聞いてみましたところ、

「運用面では、イヤホーンをしていること自体で条例違反としています」との回答でした。

ttp://www.gohda-office.co.jp/category/1481582.html#32
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/17(日) 12:24:37.70:YspVOMa9
東京 神奈川 埼玉 京都 三重 山口 広島

イヤホンしてれば音量に関係なく違反として警告は受ける。
指導に従わなかったり、危険な状態を形成すれば罰金。
事故ったら懲役。

そもそも違法行為を公然と行うのが反社会的。

まあ良識ある市民が気にかける必要はないわけだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/18(月) 12:55:50.25:VH5N3hSM

「違反してる可能性がある」という理由で警告されるだけ。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてればイヤホンチャリは違反じゃないよ。
,14,15参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/18(月) 12:58:46.51:VH5N3hSM
東京都内におけるイヤホンチャリ率は4.4%ないし6.5%だということが警視庁の大規模調査で判明している。

東京都自転車安全利用に関する意識調査報告書(平成24年3月)
ttp://http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/teiten_cyosa_h26.html">ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/teiten_cyosa_h26.html

自転車定点調査結果報告書(更新日:2017年3月6日)
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/kotsu/pdf/koutuu/pdf/07_jitensha-ishikityosa.pdf

したがって、イヤホンチャリの事故が最低でも都内の自転車事故件数の4.4%以上を占めない限り、イヤホンチャリが非イヤホンチャリよりも危険だとは言えない。
実際はどうか?
イヤホンチャリの事故は都内の自転車事故の0.06%でしかない。名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 13:06:15.29:BpBC/YA5

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 13:09:09.76:BpBC/YA5

>イヤホンチャリの事故は都内の自転車事故の0.06%でしかない。参照。

この公的なソースが見つからない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 16:48:58.44:Ko+vb62e

警告は違反行為に対する取締。
これに従わなかったり、事故を起こしたりしたら罰金や懲役。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 16:53:04.14:Ko+vb62e

警視庁は大規模調査の結果、イヤホン禁止を継続してるな。危険だから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 17:57:42.79:AT6JvsQM


>「運用面では、イヤホーンをしていること自体で条例違反としています」との回答でした。

お前の屁理屈が粉砕されたなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 19:13:02.65:Ko+vb62e
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/強迫性障害
強迫性障害(きょうはくせいしょうがい、英: Obsessive–compulsive disorder , OCD)は、不合理な行為や思考を自分の意に反して反復してしまう精神疾患の一種である[1]。
強迫神経症とも呼ばれる。同じ行為を繰り返してしまう「強迫行為」と、同じ思考を繰り返してしまう「強迫観念」からなる。

4,14,15  4,14,15  4,14,15 4,14,15
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/18(月) 19:44:32.42:VH5N3hSM
山口県警が「運用面では〜」とわざわざ断りを入れてるのは条文との矛盾を自覚してるからだろうねw
どっちにしろ「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態のイヤホンチャリには警告しかできないだろうからどうでもいいけどw

警察は違反の疑いや可能性だけでも警告や注意ぐらいはする。
無違反者に対して警告や注意をしちゃいけないなんていう決まりは一切ないからね。

事故統計にイヤホンチャリ事故の項目がないのは件数があまりにも少ないからだよ。
,15の記事みたいに警察に問い合わせれば教えてくれるんじゃね?
ちなみに「ながら携帯・スマホ」の事故は多いから毎年ちゃんと件数が公表されてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 20:27:59.63:eem21iM/
最近イヤホンしながら運転しているチャリも減ったな

通勤途中に横通る偏差値の高い高校のチャリ通学みてるとイヤホンチャリは皆無

通勤途中に横通る偏差値の低い高校のチャリ通学みてるとイヤホンチャリはまだまだワンサカいるけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 21:59:09.53:1KRrXRWI

>山口県警が「運用面では〜」とわざわざ断りを入れてるのは条文との矛盾を自覚してるからだろうねw

根拠のない憶測というやつですw
たとえそうだとしても守るのが常識人ってことですw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/18(月) 23:53:00.02:C5DD84ow

違反行為として警告で取り締まるにはイヤホンしていれば十分。それは違反。警告に従わなかったり事故起こせば罰金や懲役。
おまえが言ってるのは罰金取られなきゃ違反はへっちゃら、だろ。
公然と違反行為を犯し少年達に規範意識を蹂躙して躊躇ない犯罪者、反社会的存在。ゴミ?クズ?糞?カス?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/19(火) 00:26:58.94:UngjP+B1

定期的に死んでるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/19(火) 12:57:48.40:OBpm1iVF

>山口県警が「運用面では〜」とわざわざ断りを入れてるのは条文との矛盾を自覚してるからだろうねw

運用面では・・・というのは、
取締の現場ではという意味だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/19(火) 18:12:17.66:y/N0bUwJ

山口ではイヤホン使用自体が「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」とみなされる、これが現実w
矛盾というならむしろ神奈川の方だな。
の条文を素直に読めば山口のような運用でもおかしくはない。
厳密な取り締まりは難しいから現実的な落とし所にしたんだろうけど。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/20(水) 13:23:15.36:NoL/xqTo


法的リテラシーね。飯吹いたわ。それこういうのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/20(水) 13:48:46.17:dNINL0+z
無料で独自ドメインを多数取得&運用する方法
ttps://ryoma.space
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/20(水) 19:26:24.95:L1NyPFvk

>信じないなら下記へ問い合わせてね。担当者が鼻で笑って,14,15の内容を繰り返してくれるよw

ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答


自転車乗って片耳イヤホンしていいのか警察に聞いてみた
ttps://www.youtube.com/watch?v=uqOA0feXJOc

警察署の対応は・・・
担当者が鼻で笑って
イヤホンして運転しちゃダメよーw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/20(水) 19:27:41.21:L1NyPFvk


各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答

北海道
ttp://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/koutuu/jitensya/jitensya-2.html

イヤホン等で音楽等を聴きながらの運転
イヤホンやヘッドホンなどをして、音楽を聴くなど周囲の音などが聞こえないような状態で運転してはいけません。

新潟
ttps://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/bohan/koutuu_index/jitensyaanzen.html

ヘッドホン等の使用の禁止
ヘッドホン等で両耳を塞いだ状態で自転車を運転すると、パトカーや救急車の音、人の声や周りの音など、安全運転・危険回避に必要な音が聞こえず、危険です。

京都
ttp://www.city.yawata.kyoto.jp/0000001293.html

イヤホン、ヘッドホン等で音楽等を聞きながら運転(5万円以下の罰金)
自転車を運転しながら携帯電話やイヤホン等を使用することは、運転が不安定になったり、周囲の交通状況に対する注意が不十分になるなど、たいへん危険な行為ですので、やめましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/20(水) 20:17:59.00:7JEVlnCl
鼻で笑わせてもらいました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/20(水) 20:49:13.36:auD54XG1
ttp://www.police.pref.yamaguchi.jp/files/300239949.pdf

Q14 イヤホンを使用して自転車を運転したら違反になるか。

A. イヤホン使用の禁止については明文化されていませんが、山口県道路交通規則により、安全な運転に必要な交通に関する音又は声が
聞こえないような状態での運転を禁止しており、イヤホンの使用についても本規則を根拠に禁止されるものと解されます。

■ 山口県道路交通規則第11条第6号、安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態でカーステレオ等を聞きながら車両を運転しないこと。

【該当規定】道路交通法第71条第6号、山口県道路交通規則第11条第6号

窓口でイヤホンの使用自体が違反だと明言してるなら、山口ではそれが答えなんだろう。
イヤチャリくんには法的リテラシーとやらを発揮して山口県警の窓口に問い合わせてみてもらいたいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 07:16:29.13:NF5lLfsI
つまり自分の運転するエリアの条例に従えって事だよね

自分の運転するエリアの警察に確認して
イヤホン運転はダメだと言われたら
ダメって事だよね

結論でたじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 12:27:20.75:u6sRR6zv

法規制の観点からはその通り。ただイヤホン自転車は危険だと言う人と危険じゃないという人の対立は解けない。
後者には違反でもないとあれこれ理屈をつけて自己正当化する輩がいて始末に置けない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/21(木) 12:34:44.86:Q5Tm9s3h

上の動画は何で嬉しそうに引用してるのか意味不明。
イヤホンチャリの話じゃないじゃんw

下のは既出だけど、どこの地方の警察?
どっちにしろ違法だとは一言も言ってないな。法律論ではなく「お願い」だとさw

,59
都道府県毎に道路交通規則があるけどイヤホン関連の条文の意味は同じだよ。
北海道も新潟も京都も山口も皆同じ。


その通り。
そして、どの都道府県の道路交通規則もイヤホンチャリ自体は禁止してない。
禁止されてるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態での車両運転のみ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/21(木) 12:38:26.79:Q5Tm9s3h
で、お前ら未だに誰もの窓口に電話できないの?
地方民だから?でもカマトト君は確か都民だって言ってたよねw
電話1本で済むのに何で必死に動画検索してんの?
担当者に鼻で笑われて,14,15の内容を繰り返されるのがそんなに怖いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 12:58:06.47:NF5lLfsI

>イヤホンチャリの話じゃないじゃん

なら何の話なの?
苦しいなあ〜w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 13:55:27.84:u6sRR6zv

イヤホン自転車は違反として警告を受ける。従わない、事故る等があれは罰金や懲役。バカなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 13:56:11.52:u6sRR6zv

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 15:09:21.87:vLnbfMuC

>イヤホンチャリの話じゃないじゃんw

どう見てもイヤホンチャリの話だろw
日本語が分からないのかな?

>都道府県毎に道路交通規則があるけどイヤホン関連の条文の意味は同じだよ。
>北海道も新潟も京都も山口も皆同じ。

それはお前の願望だなw
各自治体に裁量があるから解釈が同じとは限らない

>禁止されてるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態での車両運転のみ。

を信じないなら県警の窓口に問い合わせてね
担当者が鼻で笑っての内容を繰り返してくれるよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 15:37:58.40:u6sRR6zv

>各自治体に裁量があるから解釈が同じとは限らない
お前の危険行為を容認せざるを得ない自治体を探して、そこまで輪行してグヒグヒ下品に笑いながらイヤホンして自転車に乗るのか?
それとも警告されたらその場だけ外せばいいだけ、が本音で結局どこだろうがイヤホンして自転車乗るのか?どっちにしても下衆だなー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 15:40:01.75:u6sRR6zv

ごめん間違い。読み違えました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 15:44:54.92:u6sRR6zv

>北海道も新潟も京都も山口も皆同じ。
どの道府県も音量に関係なく違反として警告されると理解したか?
ついでに東京、神奈川、三重、広島もそうだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/21(木) 17:36:44.48:Q5Tm9s3h
,67
自転車用ヘッドスピーカーとやらの話だろw
日本語が分からないのかな?

日本語で書かれた日本国内の法規である限り、条文の読み方は同じだよ。
自治体によって解釈が違うんじゃあ法律を定める意味がないだろw
山口県警の解釈は明らかに法的な厳密性を欠いてるし、都道府県警の中でも極めて少数派。
まあ本州の外れの田舎県警が何を言おうと知ったこっちゃないけどw

ID:u6sRR6zv
とち狂ってお仲間にまで噛み付くなよカマトト君w
警視庁には問い合わせたのか?ちゃんと年内にやっとけよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 17:54:43.49:NF5lLfsI

ヘッドスピーカーを装着しての運転と、
イヤホンを装着しての運転って、
法規や条例で区別してるの?

警察庁への問い合わせ先は変わるの?

苦しいなあ〜w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 18:13:57.25:n6v1+RNu

>自転車用ヘッドスピーカーとやらの話だろw

ほほう、そこまで厳密に違いを考慮するならカーステも全く別の話ってことだなw

>自治体によって解釈が違うんじゃあ法律を定める意味がないだろw

じゃあ何のために自治体ごとに条例があるんだよw

>山口県警の解釈は明らかに法的な厳密性を欠いてるし、都道府県警の中でも極めて少数派。

お前は法律の専門家か何か?
だったら山口県警に問い合わせて間違いを指摘しないとな
ちゃんと年内にやっとけよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 19:07:01.45:99aCzB8P

>イヤホンチャリの話じゃないじゃんw

まさかこう来るとは想定外だったわwwwwwwwwwwwwwwww
前半の広告しか見てなかったんだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/21(木) 19:12:10.27:99aCzB8P

警察庁に電話して聞いてみな
信じないなら警察庁に問い合わせてね。担当者が鼻で笑っての内容を繰り返してくれるよw

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答を繰り返してくれるよw

担当者に鼻で笑われての内容を繰り返されるのがそんなに怖いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/22(金) 08:12:06.89:nZD5UJqZ
東京
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で
車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は
公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合に
イヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態とは

高音でカーラジオ等を聞く等
イヤホーン等を使用してラジオを聞く等

カーラジオ等は「高音」の記載あり = 使用状況により違反
イヤホーン等は「音量」の記載なし = 全て違反

イヤホーン等を使用してラジオを聞く等 = 安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/22(金) 08:28:01.80:nZD5UJqZ

1分くらいからもう一度みてみ
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

警察に電話で問い合わせをしました・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて
本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答

自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
>>57
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/22(金) 11:39:56.21:WQ/A1oW2

>どの都道府県の道路交通規則もイヤホンチャリ自体は禁止してない。



w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/22(金) 12:23:34.57:YsW5d4b/

鼻で笑われた経験のトラウマか?鼻で嘲笑っちまうわ。

4,14,15 4,14,15 4,14,15 4,14,15 に嘲笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/22(金) 18:32:20.96:TFfDorUO
イ○○○ャリ君の奮戦ぶりを
鼻でチョーショーさせてもらいました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/23(土) 21:12:50.88:WEU/gpVY
まず法律とかが気になるならするなよ まずイヤホン自転車してる奴なんて何も考えてないやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/24(日) 00:38:13.39:MXZkWnnn
その意味で、このスレのイヤチャリ君はひじょうに意識の高い人ではある
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/24(日) 06:59:26.74:WWbT/0Q4
イヤチャリ君は「自分は正しい病」

■基本となる思考パターン 「自分は正しい」病

自分は合理的で論理的である。

自分は合理的で論理的だから、自分が間違っていると感じる場合以外は、自分が間違っていることはない。

自分は合理的で論理的だから、自分が嫌だと感じたことには、必ずそれが悪いことだという合理的・論理的な理由がある。

自分は合理的で論理的だから、自分と異なる意見を言う人間は非合理的であり、間違っている。

自分は合理的で論理的だから、自分がそうすべきと感じたことはすべて正しいのであり、異なる意見を排除したいと思ったなら、そのようにすることが正しいのである。

自分は合理的で論理的だから、感情的な非難を相手に加えたとしても、それは合理的・論理的に考えてやむを得ない状況なのである。

ttp://d.hatena.ne.jp/washita/20070110/p2
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/24(日) 12:00:56.23:KvDVn3PU
イヤチャリ君は法律を言い訳にしてイヤチャリに危険性がないかのように振る舞う確信犯だから非常に悪質
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/24(日) 21:09:33.20:Us8b2BZM

強烈な法蹂躙と故意の意識の塊
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/24(日) 23:40:46.34:thWvtck2

事故を起こしそうなタイプだよなあ
近づきたくないね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/25(月) 12:25:19.31:mIcP/dli
,74
区別がないとしたらアンチが引用する意味が尚更分からんだろw
動画によると新宿、大阪、柏の警察署のいずれも、周囲音が聴こえる状態でのヘッドスピーカー使用を禁止する条例はない、と回答したそうだよ。
残念だったなあ、アンチ諸君w

,75-78
自治体ごとに条例があるのは自治のために決まってるだろ。
でも、各自治体は皆同趣旨のイヤホンチャリ条例を制定したから解釈も皆同じなんだよw
条文の解釈は,14,15参照。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態にならない限り、カーステやイヤホンやヘッドスピーカーをいくら使っても違反の要件を満たさない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/25(月) 12:30:29.32:mIcP/dli
さ、自称都民のカマトト君はの窓口へ電話して鼻で笑ってもらえよw
他のアンチ諸君は地方民なら地元警察に問い合わせてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 13:02:27.18:2Jw6hS87

>区別がないとしたらアンチが引用する意味が尚更分からんだろw

意味不明
区別がないからイヤホンチャリに引用してるんだがwww

>各自治体は皆同趣旨のイヤホンチャリ条例を制定したから
条例は自治体により異なるw

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 13:04:30.21:2Jw6hS87

>他のアンチ諸君は地方民なら地元警察に問い合わせてねw

自分で吐いた唾飲んどるw

1分くらいからもう一度みてみ
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

警察に電話で問い合わせをしました・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて
本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答

自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
>>57
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 13:15:19.54:s41VifYC

>各自治体は皆同趣旨のイヤホンチャリ条例を制定したから解釈も皆同じなんだよw

 イヤホンやヘッドホンによる聴覚損失を外見から判断することはできないから、取締としてはどこもイヤホンしてれば違反として警告、指導に従わない等悪質なら罰金だろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 13:16:19.55:s41VifYC

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/25(月) 19:01:38.09:mIcP/dli

イヤホンとヘッドスピーカーに区別がないなら、新宿、大阪、柏の警察署管内のいずれも、周囲音が聴こえる状態でのイヤホンチャリを禁止する条例もないってことだろw
残念だったなあ、アンチ諸君w


お前がどこの道府県に住んでるか知らないけど、イヤホンチャリ関連の道路交通規則の条文は東京や神奈川のと同趣旨だろ?
だったら解釈も,14,15と同じ。
それを確認するためにお前の地元の警察に電話で問い合わせろと言ってるんだよ。
分かったか?さあ電話しろw


んなもん車のドライバーだって周囲音が聴こえてるかどうか外見では分からないだろw
実際には閉め切った車内でカーステ掛けたら周囲音なんてクラクションやサイレンぐらいしか聴こえない。
イヤホンチャリの方が遥かに周囲音がよく聴こえる。参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 21:35:07.84:3l15mTA0

お前なに言ってんの?www
事の発端はお前の

>イヤホンチャリの話じゃないじゃんw

からだろw
過去の恥かいた発言は消せないよw

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて
本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないってことは理解できたのかwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 21:44:16.67:3l15mTA0

>お前がどこの道府県に住んでるか知らないけど、イヤホンチャリ関連の道路交通規則の条文は東京や神奈川のと同趣旨だろ?

ところが違うんだなぁ〜
残念だったなあ、イヤチャリ君w



>それを確認するためにお前の地元の警察に電話で問い合わせろと言ってるんだよ。

あれっ???
警視庁じゃなかったのw
散々電話番号書いてたじゃんw

www

それとも警察庁と警視庁の違いを知らなかったのかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 21:50:12.88:3l15mTA0

>お前がどこの道府県に住んでるか知らないけど、イヤホンチャリ関連の道路交通規則の条文は東京や神奈川のと同趣旨だろ?

東京
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で
車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は
公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合に
イヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態とは

高音でカーラジオ等を聞く等
イヤホーン等を使用してラジオを聞く等

カーラジオ等は「高音」の記載あり = 使用状況により違反
イヤホーン等は「音量」の記載なし = 全て違反

イヤホーン等を使用してラジオを聞く等 = 安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 21:52:32.81:NRsb2tNd
イヤホンしたまま自転車に乗ると捕まりますよ〜
ttp://sei333.seesaa.net/article/429554847.html

今のところ、警告だけですが、
これから警告だけではすまないこともあるということでした。
ttp://okablog.o-new.info/20150602jitensha/

レッドカードですから、警察の指導ですね。
もちろん守らないとダメですよね。

赤キップじゃないからと言って、守らなくてもいい理由なんかありませんよねw

自分の走行するエリアの警察の指導ですからねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 21:55:27.25:NRsb2tNd

>新宿、大阪、柏の警察署管内のいずれも、周囲音が聴こえる状態でのイヤホンチャリを禁止する条例もないってことだろw

でも他の警察署管内では禁止多数w

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 22:49:35.89:s41VifYC

じどうsh
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/25(月) 22:52:09.41:s41VifYC

自動車もイヤホンしてりゃ違反だろ?で?窓閉めがなんだって?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 08:27:22.79:NaCSyJGI
旭川
音楽を聴きながらの運転の禁止

高音、もしくはイヤホンやヘッドホンを使用して音楽を聴きながらの運転するのは禁止です。

ttp://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/320/327/327002/p009092.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 08:31:59.22:NaCSyJGI
茅ヶ崎
こんな乗り方は違法運転です!

イヤホン、ヘッドホン使用(5万円以下の罰金)

ttp://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kotsu_anzen/taisaku/1006833.html

ttp://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/833/zitennsya.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 08:36:57.43:NaCSyJGI
富山
大きな音量でカーラジオ等を聞き、
又はイヤホン、ヘッドホン等を使用して音楽等を聞き、
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。

ttp://www.pref.toyama.jp/sections/1103/reiki_int/reiki_honbun/i001RG00000987.html

カーラジオ等は「大きな音量」の記載あり
イヤホン、ヘッドホン等は「音量」の記載なし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 08:44:57.07:NaCSyJGI
三重
音楽を聴きながらの運転
カーステレオ、ラジオは音量の記載あり

ttps://www.police.pref.mie.jp/upload/20160205-083743.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 12:20:38.14:WFaFvIdP
カーラジオ等は「大きな音量」の記載があり
イヤホン、ヘッドホン等は「音量」の記載がないってことは

イヤホン、ヘッドホン等は「音量」に関係なく
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態になり
危ないってことね

そうでなかったら、わざわざ
「大きな音量」って記載しないよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/26(火) 12:36:19.52:5CW1ahBi

お前こそ何言ってんだ?あの動画は完全に自転車用ヘッドスピーカーの話だろw
その製品を普通のイヤホンと同列視するか否か、ってだけの話。
同列視するならイヤホンチャリも法令上、ヘッドスピーカーと同じ扱いだってことになる。
てか、お前って道路交通法と道路交通規則の区別すらついてないの?馬鹿過ぎw

,105
条文の読み方は,14,15参照。理解できるまで読み返してねw


必死の検索、ご苦労だねえw
でも、そんなことは警視庁や神奈川県警のサイトにだって書いてあるじゃんw
ところが警察にちゃんとした法解釈を求めると、返ってくるのは,14,15のような回答ばかりだよ。
山口県警にしたって、イヤホンチャリはどんな音量でも全て違反だと明言してる訳じゃないしなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 13:19:56.33:NzdvB8ct

お前どんどん墓穴掘って
深みにハマっていくなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 14:35:35.89:wvmxmQqw

鼻で笑って 4,14,15
鼻で笑って 4,14,15
鼻で笑って 4,14,15
鼻で笑って 4,14,15
ブルブルブルブル  可哀想にな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 18:01:01.64:NaCSyJGI

>同列視するならイヤホンチャリも法令上、ヘッドスピーカーと同じ扱いだってことになる。

は?
何言ってんのw


>上の動画は何で嬉しそうに引用してるのか意味不明。

同列視するなら引用しても問題ないよなw
もう過去の発言も忘れてしまうほど混乱してるんだなぁ w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 18:01:43.24:NaCSyJGI

>条文の読み方は,14,15参照。理解できるまで読み返してねw

読み方はどこに書いてあるのw
日本語で書いてある以上、国語的につじつまが合うように理解するのが一般的だよな

カーラジオ等は「大きな音量」の記載があり
イヤホン、ヘッドホン等は「音量」の記載がないのはなぜかなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 18:03:13.47:NaCSyJGI

>必死の検索、ご苦労だねえw

いえいえ、「イヤホン」「禁止」でワンサカゴロゴロ出てきますからwww
そういえばイヤチャリ君。
イヤホン運転肯定記事はひとつも出せなかったねw

>山口県警にしたって、イヤホンチャリはどんな音量でも全て違反だと明言してる訳じゃないしなw

「運用面では、イヤホーンをしていること自体で条例違反としています」との回答でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/26(火) 18:31:10.62:5CW1ahBi

同列なら、自転車用ヘッドスピーカーと同じくイヤホンチャリも禁止されてないってことだなw


ゴネても無駄。にこれ以上ないほど分かりやすく読み方が解説されてるだろw
しかもは警視庁に問い合わせて確認済み。疑うならお前も問い合わせろよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/26(火) 18:31:44.75:5CW1ahBi

Should cyclists be allowed to listen to music_ - Telegraph
ttp://www.telegraph.co.uk/men/active/recreational-cycling/10956953/Should-cyclists-be-allowed-to-listen-to-music.html

Should you cycle with earphones in_ - Cycling Weekly
ttp://www.cyclingweekly.com/news/latest-news/should-you-cycle-with-earphones-in-297887
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 18:32:17.24:NzdvB8ct
イヤチャリは
理詰めに論破されてるのを
負けるのが悔しいから、わざと論点を故意にズラしてるな

言い負かされてるのは自分で理解しているのに悔しいから、わざと論点を故意にズラして誤魔化してるな

手詰まり状態の自分を自分で誤魔化すために、ひたすらアンカー貼ることしか出来なくなってるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 18:54:53.86:NaCSyJGI

>同列なら、自転車用ヘッドスピーカーと同じくイヤホンチャリも禁止されてないってことだなw

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

警察に電話で問い合わせをしました・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて
本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答

同列www

自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
>>57

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 18:55:54.69:NaCSyJGI

日本語で書いてある以上、国語的につじつまが合うように理解するのが一般的だよな

カーラジオ等は「大きな音量」の記載があり
イヤホン、ヘッドホン等は「音量」の記載がないのはなぜかなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 18:57:46.09:NaCSyJGI

何これ、イギリスの記事じゃんw
まあ日本から離れたイギリスの市長が何を言おうと知ったこっちゃないけどw

お前も言ってたよなw

>まあ本州の外れの田舎県警が何を言おうと知ったこっちゃないけどw

山口県は国内だけどなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/26(火) 21:48:07.53:NaCSyJGI

ちなみに

の公益社団法人「自転車道路交通法研究会(JABLaw)」代表理事は
国語が苦手みたいだねw
法律の読み方以前に国語をやり直したほうがいいんじゃないかなw

ttps://i.imgur.com/51HWRBc.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/27(水) 01:42:16.79:pmOzjeWK
一人論点ずらしの多レスがいると
スレが読みづらいのなんの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/27(水) 10:02:01.67:CxA1Lfh2
自転車スマホや自転車イヤホンの迷惑性
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507543642/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/27(水) 12:54:03.39:W5SffKSQ

自己分析乙w


それって実際に問い合わせてるのは山口県警だけじゃんw
その山口県警ですら「運用面では」とわざわざ断りを入れて厳密な法解釈を避けてるしw


ゴネても無駄。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態にならない限り、カーステやイヤホンやヘッドスピーカーをいくら使っても違反の要件を満たさない。,14,15参照。


ロンドン市長の言うことなんてこっちも知ったこっちゃないわw
お前が肯定記事を出せ出せとしつこいから出してやったまで。肯定記事があって残念だったなw


至極まともな国語力だろ。単に漢字を使ってるだけだし、助詞の省略なんてブログじゃ普通。
法令の読み方も知らない奴には漢字が難しいのかも知れないけどなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/27(水) 13:33:24.79:UVRG9web
イヤチャリ君
もう手詰まり
グダグダで誤魔化そうとしてるのがミエミエw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/27(水) 17:03:18.36:+5CFm8Hg

ポイントはさあ、イヤホンして自転車に乗ることの反社会性も鑑みれはそれだけで違反として警告を受けて当然でそうなってるってこと。悪質なら罰金、事故れば懲役。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/27(水) 18:24:11.97:W5SffKSQ

自己分析乙w


イヤホンチャリの事故が極めて稀であることは,16,17で明らかなのに何で反社会ってことになるんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/27(水) 18:50:51.57:CxA1Lfh2
罵り合ってる限り、どっちもどっちだと思うけどな・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/27(水) 20:44:27.60:hovwFAhU

>「運用面では」とわざわざ断りを入れて厳密な法解釈を避けてるしw

法律と条例に則っての交通指導や取り締まり現場での「運用」だろ
何も問題ないなw

問題があるなら理由を答えてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/27(水) 20:44:55.07:hovwFAhU

>ゴネても無駄。

ゴネてるんじゃなくって、「理由」を聞いてるんだけどw

カーラジオ等は「大きな音量」の記載があり
イヤホン、ヘッドホン等は「音量」の記載がないのはなぜかなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/27(水) 20:45:37.17:hovwFAhU

>ロンドン市長の言うことなんてこっちも知ったこっちゃないわw


なおさら引用する意味がないなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/27(水) 20:46:06.97:hovwFAhU

>法令の読み方も知らない奴には漢字が難しいのかも知れないけどなw

法令は日本語で書いてあるからな
カーラジオ等は「大きな音量」の記載があり
イヤホン、ヘッドホン等は「音量」の記載がないのはなぜかなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 09:06:06.42:diiQWvtk
きわめて当たり前
ttps://jitetsuu.com/earphone/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 09:08:14.69:R6lAIY9u
そのきわめて当たり前のことが理解できないのがイヤチャリカス代表のイヤチャリ君
親の教育が間違ってたんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 10:45:58.47:U05G6Em0

法令違反だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 10:49:52.43:U05G6Em0

イヤホンしないことで法令違反の可能性はない。
イヤホンすれば違反として警告を受け、悪質なら罰金、人身やったら懲役もある。
黙ってこっそりやるなら指摘のしようもないが、公然と危険がない、法令違反もないと主張するなら殲滅するしかない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 11:23:55.00:+4or70hu
イヤホンしたまま自転車に乗ると捕まりますよ〜
ttp://sei333.seesaa.net/article/429554847.html

今のところ、警告だけですが、
これから警告だけではすまないこともあるということでした。
ttp://okablog.o-new.info/20150602jitensha/

レッドカードですから、警察の指導ですね。
もちろん守らないとダメですよね。
自分の走行するエリアの警察の指導ですからねw

赤キップじゃないからと言って、守らなくてもいい理由なんかありませんよねw

自分の走行するエリアの警察の指導でけど
守らなくてもいい理由があるなら教えて下さい
イヤチャリさん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 12:26:25.41:U05G6Em0

は捕まったら「スンマセーン二度としません」とその場ではヘラヘラと殊勝に見せてイヤホンを外し、角を曲がって見えなくなったら意味不明の暴言を吐きながらイヤホンをまたつけて走り去る。
それだけのこと。なっ!!そうだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 12:46:31.39:x6plNCF9

法令の話は,14,15でとっくに決着ついたのに、まだ食い下がるアンチがいるとはねw
現場でも「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態であることを証明できない限り、警察は警告や注意ぐらいしかできない。
無知な奴が相手ならそれ以上やってるかも知れないが、多少なりとも法律を知ってる相手は騙せないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 12:50:00.63:x6plNCF9
,129
音量を書くか否かは条文起案者の好みでしかないよ。
で指摘されてる通り、「高音でカーラジオ」や「イヤホーン等を使用してラジオ」は禁止された状態を生じ得る行為の例示でしかない。
だからその部分は都道府県によってまちまちなんだよ。
条文の意味は「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと」の部分に尽きる。
だからこの部分はどの都道府県の道路交通規則でも同じ。
そして、この部分に該当しない限りはカーステやイヤホンやヘッドスピーカーをいくら使っても違反の要件を満たさない。

反論あればどうぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 12:53:26.51:x6plNCF9

記事の主旨はロンドン市長の発言以外のところにあるんだよ。
肯定記事を要求したのはお前なんだから頑張って英文読んでねw


ミスリードと矛盾に満ちてるなあ。


それはカーステも同じだね。じゃあお前は今すぐ車からカーステを外して二度と使わないでねw


誰が守らなくていいなんて言った?
,14,15のような正しい法解釈に基づいて守ればいいんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 13:01:43.55:hme1COkm
独りでよく頑張るなぁ・・・それだけはいつも感心する
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 13:01:51.39:+4or70hu

>,14,15のような正しい法解釈に基づいて守ればいいんだよ。

「すみませーん」と呼び止められまして。
ttp://okablog.o-new.info/20150602jitensha/

「すみませーん」という警察官の呼びかけは「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」
に含まれますよね

聞こえているのにダメなんですね

自分の走行するエリアの警察の指導でけど
守らなくてもいい理由があるなら教えて下さい
イヤチャリさん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 13:07:09.79:diiQWvtk

>無知な奴が相手ならそれ以上やってるかも知れないが、多少なりとも法律を知ってる相手は騙せないよw


W
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 13:13:11.48:diiQWvtk
>138
>ミスリードと矛盾に満ちてるなあ。

ごまかしたw
具体的に何がミスリードで
どこが矛盾してるのかなw

ちゃんと文書を引用して答えてね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 16:00:28.58:U05G6Em0

通常のこととして容認されている状態は違反に問われない。自動車の窓を閉めている等。
違反に問われるのは装置の使用や装用で聴覚が損なわれる状態となる場合。イヤホン、ヘッドホン、大音量カーステ、耳栓等。
その状態では必要な音が聞こえているかどうかはわからない。警官の制止の声等。言ってみれば聞こえないことに未必の故意。で違反。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 16:01:59.21:U05G6Em0

>条文起案者の好みでしかないよ
こういう記述が憐憫を誘うよな。社会性の欠如。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 16:05:01.76:U05G6Em0

>反論あればどうぞw
非論理的且つ非常識な記述への反論は難しいな。相手にするなと自分の中の良識に窘められる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 17:39:28.52:x6plNCF9

「警察官の指示」が聴こえているからもちろんセーフ。
ただ、そのブログ主がそういう法理に疎いから点数稼ぎされちゃったってことだね。
交通法規はもちろん守れよな、アンチくんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 17:41:53.28:x6plNCF9

> イヤホンで音楽を聴きながら自転車に乗っていました。すると、驚くほどハッとする瞬間が増えたのです。

このブログ主が音に頼ってて碌に目視確認してない証拠だな。
どうせ今もそうなんだろう。そんな輩が他人に安全を説くなど笑止千万。

> 音で車との距離を察知している

音で車を察知できてるつもりになるのが一番危険。そういう輩は無音のチャリやHV/EVが後ろから迫ってる時に目視確認もせずに進路変更しかねない。

> トラックが近づいていても全くわかりません。

どんだけ大音量でイヤホン使ってるんだよw

> 音楽を聴いていてお気に入りの曲が掛かると気分も高揚しますよね。一緒に鼻歌を歌ったりしながら歌の世界に没頭してしまいます。この時自転車の運転に集中できているかというと注意散漫な状態です。前を向いているけど、前を見ていない状態。

じゃあカーステは何でOKなの?って話。

> イヤホンをしている自転車を追い抜く時はかなり距離をとり、ゆっくりと追い抜くようにしています。

イヤホンの有無に拘わらず、てか相手がチャリかどうかにも拘わらず追越し時はそうすべきだろ。

> 目と耳は安全に走行する上で重要なセンサーです。この一つを使わずに自転車に乗るというのは本当に危険です。

なら車の運転時も必ず窓開ければ?もちろんカーステも使うなよ。

> イヤホンをしている自転車を見かけると、自動車の運転手は飛び出してこないか警戒します。

非イヤホンチャリに対してもちゃんと警戒しろよ。

> 自然の風の音や騒音の中に聞こえる鳥の声や虫の鳴き声なども、季節感を感じさせれくれる良いBGMです。

なら車の運転時も必ず窓開ければ?もちろんカーステも使うなよ。
そうすれば自然の音の良さに気づくことができるかもよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 17:44:09.87:+4or70hu

「運用面では、イヤホーンをしていること自体で条例違反としています」
ってことなんでしょうね。

自分の走行するエリアの警察の指導ですから
指示には従わないとダメですよね。

従わなくてもいい理由があるなら教えて下さい
イヤチャリさん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 17:46:40.01:x6plNCF9

カーステは大音量でなくても「装置の使用」だろw
しかも「必要な音が聞こえているかどうか分からない」だろw
ちなみにイヤホンチャリは大音量で使用しない限り、警察官の呼びかけもちゃんと聴こえる。参照w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 17:48:34.62:x6plNCF9

警察官の法解釈が間違ってるなんてのはよくあること。
間違った指導に従う必要はない。
逆に指導してやれよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 18:25:59.91:diiQWvtk

なんだあ
全部勝手な思い込みじゃんw

いわゆる屁理屈w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 18:27:50.70:diiQWvtk

イヤホンを装着してるだけで条例違反としているところがあるんだよ

残念だったねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 21:43:34.39:D+rW85b1

イヤホンしててどうして聞こえてるとわかる?
耳4つあるのか? 要はそういう類か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 21:44:46.25:D+rW85b1

必死の悪あがき哀れだなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 21:51:08.58:D+rW85b1

前にもやったが自動車窓閉め違反じゃないが聞こえてないかわからないからカーステは大音量じゃなくても、イヤホンは自転車でも自動車でも違反。な、同意だろ?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 21:53:33.67:D+rW85b1

警察官の呼びかけもちゃんと聴こえる。参照w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 21:55:33.38:D+rW85b1

警察官の呼びかけもちゃんと聴こえる。参照w
はあ?なんで140でちゃんと聞こえてる、になるんだ?錯乱か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 22:01:28.05:D+rW85b1

犯罪者の開き直り。無様だな。さすが神様は違うわ、常人には理解されない、哀れだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/28(木) 22:27:25.48:oJiWqZFg
マイクで外部の音を拾ってオーディオプレーヤーの音楽などと
ミックスしてヘッドホンで聴けるシステムってないのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 23:22:56.96:dtbhe7Nl

> イヤホンで音楽を聴きながら自転車に乗っていました。
すると、驚くほどハッとする瞬間が増えたのです。

そりゃ、そうでしょ。人間は後ろに目がないからねw
常時後ろは見えないよね。正論w

> 音で車との距離を察知している

そりゃ、そうでしょ。人間は後ろに目がないからねw
常時後ろは見えないよね。正論w

> トラックが近づいていても全くわかりません。

そりゃ、そうでしょ。人間は後ろに目がないからねw
常時後ろは見えないよね。正論w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 23:23:35.73:dtbhe7Nl

> 音楽を聴いていてお気に入りの曲が掛かると気分も高揚しますよね。
一緒に鼻歌を歌ったりしながら歌の世界に没頭してしまいます。
この時自転車の運転に集中できているかというと注意散漫な状態です。
前を向いているけど、前を見ていない状態。

だから「ながら運転」は危ないんだよね。正論w

> イヤホンをしている自転車を追い抜く時はかなり距離をとり、
ゆっくりと追い抜くようにしています。

イヤチャリ君は危険察知するという安全意識が最初からないからね。正論w

> イヤホンをしている自転車を見かけると、自動車の運転手は飛び出してこないか警戒します。

実際に車の接近に気付かず、飛び出してくるチャリが多いからね。正論w

> 自然の風の音や騒音の中に聞こえる鳥の声や虫の鳴き声なども、
季節感を感じさせれくれる良いBGMです。

これもエンジン音がない自転車の魅力だよね。正論w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 23:30:29.18:dtbhe7Nl

>音量を書くか否かは条文起案者の好みでしかないよ。

根拠なしねw

なら
高音でカーラジオ等を聞き、又は高音でイヤホーン等を使用してラジオを聞く等
もしくは
カーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等

でないとつじつまが合わないよねwww

高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等

カーラジオ等は「高音」の記載があり
イヤホン、ヘッドホン等は「高音」の記載がないのはなぜかなー

>音量を書くか否かは条文起案者の好みでしかないよ。

もう少し具体的にw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 23:37:38.95:dtbhe7Nl

警察官の呼びかけが聞こえていても
指導の対象になったんだよね

なぜかって?

イヤホンを装着してるだけで条例違反としているところがあるんだよwww

つまりイヤホンを装着している状態が
「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」だと「運用面で」判断される
警察署管内のエリアがあるんだよw

これが事実ねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 23:41:32.75:dtbhe7Nl

>間違った指導に従う必要はない。

と、日本国籍を持つ真っ当な国民が全員こんなことを言い出したらどうなるのかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 08:41:50.88:JqRBcQOm

あるよ
ttp://www.sony.jp/walkman/products/NW-WS410_series/feature_3.html
けど公認規格はないから違反は違反。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 11:25:24.64:fWV+nuig

>音量を書くか否かは条文起案者の好みでしかないよ。

意味があるから条文にしてるのを好みで片付けるとかアホだろお前。
世界はお前を中心に回ってるわけじゃないんだわ。
自分の考えが絶対なんて勘違いをするなよ。

>反論あればどうぞw


「運用面では、イヤホーンをしていること自体で条例違反としています」
運用は解釈に基づいて行われるものだから、そう解釈されているということ。
残念だったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/29(金) 16:46:36.53:I+ThNJ3s
,163
「山口県以外のほとんどの地域では、イヤホンを装着しただけではチャリに乗っても違反にならない」ってことが取り敢えず理解できたんだね。結構結構w

ID:D+rW85b1
お前は相変わらず支離滅裂だなあカマトト君。
のブログ主には警察官の「すみませーん」という声がちゃんと聴こえてるじゃないかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/29(金) 16:51:28.72:I+ThNJ3s

追越し・追抜き車が来ただけでいちいちハッとする方が馬鹿だろw
そんなんでハッとするのは予測運転ができてない証拠。
「トラックが近づいても全く分からない」ってのも、余程大音量でイヤホンを使わないとあり得ない。


カーステを使いながらの運転は気分が高揚したり一緒に鼻歌を歌ったり歌の世界に没頭することはないの?
イヤホンチャリ以外に対しては警戒が不要なの?
イヤホンチャリ以外のチャリは飛び出してこないの?
エンジン車は窓を開けてカーステを切っても自然の音が聴こえないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/29(金) 16:54:32.34:I+ThNJ3s

例えば大阪府の道路交通規則は次の通り。

ttps://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/kotsu_anzen/jitensha/jitensya09_1.html
警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような音量で、カーオーディオ、ヘッドホンステレオ等を使用して音楽等を聴きながら車両を運転しないこと。

この条文の場合、「音量」は「カーオーディオ」にも「ヘッドホンステレオ等」にも掛かってる。
でも、それは単なる例示でしかないから、条文の意味するところは東京都や神奈川県や山口県なんかと全く同じ。
だから条文の本意に影響しない部分は起案者の好みで書いても構わないってことだよ。
残念だったなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/29(金) 16:57:17.62:I+ThNJ3s

今よりももっといい国になるだろうね。いやマジでそう思うわw


通常の音量でイヤホンを使っても「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態にはならない。
だからその解釈自体が間違ってるんだよ。
残念だったなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 17:02:01.96:fWV+nuig

>だからその解釈自体が間違ってるんだよ。
>残念だったなw

そう思うなら山口県警の窓口に聞いてみろよ
答えを聞くのが怖いのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 17:42:50.51:c05g59W6

>「山口県以外のほとんどの地域では、イヤホンを装着しただけではチャリに乗っても違反にならない」ってことが取り敢えず理解できたんだね。結構結構w


>条文の意味するところは東京都や神奈川県や山口県なんかと全く同じ。

全く同じなら「イヤホンを装着しただけで違反となる都道府県」がほかにもあることが取り敢えず理解できたんだね。結構結構w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 17:43:43.94:c05g59W6

>そんなんでハッとするのは予測運転ができてない証拠。

常に後ろが見えないチャリで、どうやって「予測」ができるんだろうね。
通常の人は「音による危険察知」ができるけどねw

>カーステを使いながらの運転は気分が高揚したり一緒に鼻歌を歌ったり歌の世界に没頭することはないの?
イヤホンしてなけりゃ聴覚を阻害するものがないからねw
サイクリングの魅力だねw

>イヤホンチャリ以外に対しては警戒が不要なの?
もちろん必要。でもイヤホンチャリには
より必要w

>イヤホンチャリ以外のチャリは飛び出してこないの?
もちろん飛び出してくる可能性はある
でも後方からの接近車両に気付きにくいイヤホンチャリの方が怖いなーw

>エンジン車は窓を開けてカーステを切っても自然の音が聴こえないの?
内燃機関を使ってる車両よりチャリの方が聞こえやすいだろうね
イヤホンしてたら車よりも聞こえにくいだろうけどねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 17:45:29.68:c05g59W6

>今よりももっといい国になるだろうね。いやマジでそう思うわw

お前にとってはその通りだねw
遵法精神のない人間にとっては
いい国になるだろうねw

>通常の音量でイヤホンを使っても「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態にはならない。

ひょっとしたら聞こえる状態もあるかもね
でもすべてのイヤホンが同じ遮音性とは限らないからねw
「通常の音量」という基準も人によりけりだからねw
「聴こえない状態にはならない。」って断定はできないよね

残念だったねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 21:38:04.05:aFGd6+X3

で?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 21:43:57.86:aFGd6+X3

>今よりももっといい国になるだろうね。いやマジでそう思うわw
お前が入院するか出国するほうがいいな。マジっていうのがこえーわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/31(日) 23:50:49.57:oROqHo+C
今年もイヤチャリ君はひどかったなぁ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 01:58:43.54:UKLN0z8f
自分の納得できないことは「アンチ」「点数稼ぎ」だもんなあ
人間としてかなり残念な人だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/05(金) 12:28:34.92:uj159aQb
ペナルティを避ける意識はあっても法規範社会規範自体は全く意に介しないのがサイコパス。だから立法の背景理解、自他の安全確保、他者への配慮、少年児童の規範意識への配慮等を病的に欠落している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 12:32:14.36:TZtu9qYF

山口県警の回答が極めて例外的なだけだから問い合わせる必要はないな。
他の都道府県の警察はこんな法理無視のいい加減な回答をしてないし、そもそも俺が山口県でチャリに乗ることなんてないしねw

山口県警の法解釈が間違いなのは自明。
イヤホンの音量を上げ過ぎなければ「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態にはならない。の実験参照。
だからまともに法解釈すれば,14,15のようになる。

山口県警みたいな回答してるところが他にあったら出してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 12:45:56.43:TZtu9qYF

お前は後ろを振り向くこともできないの?
常に見えてないと予測できないの?頭悪過ぎw

で、カーステを使いながらの運転は気分が高揚したり一緒に鼻歌を歌ったり歌の世界に没頭することはないの?ちゃんと答えてねw

「イヤホンチャリの方が怖い」と思うのは間違い。
むしろ事故に遭ってる自転車のほとんどが非イヤホンだからね。,16,17参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 12:50:45.65:TZtu9qYF

お前の遵法精神って、「役人が間違ってても言いなりになって従うこと」なんだなw
すまんが、俺にとっての遵法精神はそうじゃないんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/05(金) 19:58:21.22:XJD6/8St
アホちゃう?
w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 20:05:03.40:QuM4rY7p
自分はシンプル
道行く人たちからバカだと思われたくないから、イヤチャリはしない
その程度だけど。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/06(土) 10:38:40.17:xX67BnRC

法理? 自明? 意味不明だな。破廉恥やなあ。
そして4,14,15 4,14,15 4,14 ,15 ブルブルブル
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/06(土) 10:40:44.12:xX67BnRC

お前の遵法精神を説明して。先ず「遵法」はどういう意味だ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/06(土) 10:42:53.37:xX67BnRC

三重は音量確認して警告出してるのか?バカだなお前。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/06(土) 11:43:00.93:xX67BnRC

東京都も自転車イヤホンは違反で指導警告票が交付される。
ttp://http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/120636/107998/71652859">ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/120636/107998/71652859
お前と同様破廉恥な大学生も紹介されてるな。
ていうかそもそも名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/06(土) 13:27:20.71:ufYmXn9h
イヤチャリは事故って勝手にくたばればいいと思うが
関係ない人を巻き込む可能性あるからどちらにせよくたばれよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/08(月) 09:43:25.53:cBhai66T
イヤホンしたまま自転車に乗ると捕まりますよ〜
ttp://sei333.seesaa.net/article/429554847.html

今のところ、警告だけですが、
これから警告だけではすまないこともあるということでした。
ttp://okablog.o-new.info/20150602jitensha/

レッドカードですから、警察の指導ですね。
もちろん守らないとダメですよね。

赤キップじゃないからと言って、守らなくてもいい理由なんかありませんよねw

自分の走行するエリアの警察の指導ですからねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/08(月) 09:46:00.46:cBhai66T

カーラジオ等は「大きな音量」の記載があり
イヤホン、ヘッドホン等は「音量」の記載がないってことは

イヤホン、ヘッドホン等は「音量」に関係なく
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態になり
危ないってことね

そうでなかったら、わざわざ
「大きな音量」って記載しないよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/08(月) 11:32:39.66:PP7/xtFK

常に後ろは見えないから
通常の運転時は必要だと思うタイミングで目視による安全確認

自分が後ろを振り向くタイミングで後方からの接近車がくるとは限らないので、接近音が聞こえた時に「も」目視による安全確認

つまり予測

後ろを振り向いて確認する事を予測とは言わない

その前に行うのが聴覚による危険の察知

つまり予測

聴覚が運転時に有益な情報を与えてくれることはあっても
邪魔になることなんてない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/08(月) 20:11:53.62:8Uod4WW+
自分はそう思う、程度にとどめておけば良いのに
突拍子もない珍説をふりかざして
「反論が無いから俺の勝ち」
みたいに言いふらして調子コク奴って、あちこちの板にいるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/08(月) 22:07:08.66:NoyF82vM
そうそうレス数だけは無駄に多いから
どんな珍理論でも一見「互角」に見える まさにこのスレw
存在価値は唯一つ そういうサイコな輩のガス抜きができる
隔離場所とも言うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 00:48:53.64:s3p3WyDl

>イヤホンの音量を上げ過ぎなければ「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態にはならない。の実験参照。

ひょっとしたら聞こえる状態もあるかもね
すべてのイヤホンが同じ遮音性とは限らないからねw
「通常の音量」という基準も人によりけりだからねw
「聴こえない状態にはならない。」って断定はできないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/09(火) 12:42:56.90:SWG9bdW+

字義通りだけど?
じゅん‐ぽう【遵法・順法】 法を遵守(順守)すること。(広辞苑第6版)

,190
過去スレでちゃんと教えてやったろ?自転車指導警告カードは広報ツールに過ぎないから警察は違反してない相手にも渡せるんだよ。
だから、警告カードは何の論拠にもならない。
当然ながらカードの受け取りを拒否することもできる。下記参照。
ttp://https://www.police.pref.saitama.lg.jp/a0020/kenke/documents/50.pdf">ttps://www.police.pref.saitama.lg.jp/a0020/kenke/documents/50.pdf

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/09(火) 12:44:22.38:SWG9bdW+

そんな論理が成り立つなら、山口県は道路交通規則でイヤホンに一切言及してないからイヤホンは規制なし、ってことになるぞw
「大きな音量」云々ってのはただの例示に過ぎない。,14,15参照。
実際に禁止されてるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態での車両運転のみ。
それはどの都道府県も一緒。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/09(火) 12:46:22.67:SWG9bdW+

予測運転の意味を見事に履き違えてるなあw
接近音が聴こえてない時に「も」状況に応じて警戒するのが予測運転なんだよ。
接近音が聴こえたから警戒するってのを予測運転とは呼ばない。

接近する車両や人が音を出してるとは限らないから、音で接近を察知できると思ってる奴は高確率で事故る。
自転車事故のほとんどを非イヤホンチャリが占めている所以だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/09(火) 12:49:24.74:SWG9bdW+

ひょっとしなくても十分聴こえるんだよ。の実験参照。
何にせよ、

イヤホンチャリ≠「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態

であることは理解できたようだねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 13:33:54.08:lFATuLWv

違反だから警告するんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 13:43:57.54:lFATuLWv

>そんな論理が成り立つなら、山口県は道路交通規則でイヤホンに一切言及してないからイヤホンは規制なし、ってことになるぞw
どうしてそこまでバカなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 13:45:37.38:lFATuLWv

お前サイキックか?違うよな。サイコパスだろ?
それと予測運転の定義ソースは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 13:47:01.53:lFATuLWv

お前みたいな気違いもいるから音量不問で違反として警告してるんだよなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 17:33:41.32:EvwEy+sB

>警告カードは何の論拠にもならない。

自分の走行するエリアの警察の指導でしょw
安全の為の指導だから守らないと


警察の指導を守らなくても良い理由は何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 17:34:00.99:EvwEy+sB

>予測運転の意味を見事に履き違えてるなあw

国語力のない奴だなw
「接近音が聞こえた時に「も」目視による安全確認」
ということは
「接近音が聞こえていない時の目視による安全確認」
にプラスされるんだよ
「も」
の意味が分からないみたいだなw

「接近音が聴こえた時のみ目視による安全確認」
って誰か言ったかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 17:39:00.03:hDUR3nFn

>ひょっとしなくても十分聴こえるんだよ。の実験参照。

すべてのイヤホンが同じ遮音性とは限らないからねw
「通常の音量」という基準も人によりけりだからねw
「十分聴こえる」って断定はできないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 17:41:54.71:hDUR3nFn

なら
カーラジオ等は「大きな音量」の記載をしたら
イヤホン、ヘッドホン等にも「大きな音量」の記載をしないとおかしいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/09(火) 19:02:39.89:SWG9bdW+

違反者に対する警告が主だろうけど、違反をちゃんと確認しないで警告する場合も多いってことだよ。


法と運用の整合性が取れてないから、山口県警は「運用面では」とわざわざ断りを入れるしかない訳だねw


「予測運転」とか「かもしれない運転」とかでググれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/09(火) 19:13:25.81:SWG9bdW+

もし俺が「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になってたら、もちろん指導を受け入れるよ。
でも、そうでなければ筋違いの指導だから守る必要はない。
分かったかな?


見苦しい弁解だなあw


> 接近音が聞こえた時に「も」目視による安全確認
>
> つまり予測

> 聴覚による危険の察知
>
> つまり予測

どっちも全然予測じゃねーからw
接近を音で知覚したなら、その時点でもう予測とは言わない。
何が「つまり」なんだか。国語力がないのはお前だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/09(火) 19:19:07.49:SWG9bdW+

うんうん、

イヤホンチャリ≠「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態

であることが理解できたようだねw


例示には「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になる可能性があることなら何を挙げてもいい。
だから別におかしくはないなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 19:33:12.20:s3p3WyDl

>山口県警は「運用面では」とわざわざ断りを入れるしかない訳だねw

取締や指導がいわゆる「運用」
まったく何もおかしくないなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 19:33:34.28:s3p3WyDl

>見苦しい弁解だなあw

ほらまたごまかしたw

は全然おかしくないなあw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 19:33:56.18:s3p3WyDl

>接近を音で知覚したなら、その時点でもう予測とは言わない。

は、車両の後方からの接近を目視の前に「予測」してるよな
見苦しい弁解だなあw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 19:34:33.08:s3p3WyDl
あら、兵庫県も
ttps://web.pref.hyogo.lg.jp/kk15/documents/handobukkukoukou.pdf

イヤホンを使用しての運転の禁止!

イヤホンを使用して音楽を聴くなど
安全な運転に必要な交通に関する音が聞こえない状態で自転車を運転
してはなりません。

イヤホンを使用して音楽を聴くなど=安全な運転に必要な交通に関する音が聞こえない状態

と書いてあるなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 19:41:43.33:hDUR3nFn


うんうん、

イヤホンチャリ=「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態があることも理解できたようだねw

聞こえない状態なら違反だねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 23:11:44.82:CdpFObNk

>「予測運転」とか「かもしれない運転」とかでググれw
おやおや出鱈目バレバレかい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 23:22:09.62:CdpFObNk

>違反者に対する警告が主だろうけど、違反をちゃんと確認しないで警告する場合も多いってことだよ。
警官の声が聞こえる、ってどうやって識別すんの?お前みたいにズンドコ大音量で聞きながら警官見かけたとたんにイヤホンはずしてボリューム下げて「聞こえてるからー」って叫ぶ卑怯者もいるんだぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 23:24:43.40:CdpFObNk

>もし俺が「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になってたら、もちろん指導を受け入れるよ。
自らそういう状態になることを避けるつもりはなく、警告されるまでyqるってことな。
クソだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 23:39:10.29:CdpFObNk

>どっちも全然予測じゃねーからw
接近を音で知覚したなら、その時点でもう予測とは言わない。
だからお前はサイコパスでサイキックじゃないいってるだろ?
ゴミだな。
後続車両の存在を音認識したら進路変更できない可能性があることを予測するんだよ。普通なら進路変更を法規するんだけど、自動車の渋滞などがあって進路変更に危険性がない可能性があると思ったら後方確認して距離速度を見極めて進路変更する場合もある、だろ。
走行音がしない時にも後方確認はするが車両の有無をみるだけ。
なあ、普通にやってるのそういうことだろ?
自分で何やってるか分からねえのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 23:45:29.91:CdpFObNk

>もし俺が「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になってたら、もちろん指導を受け入れるよ。
遵法?じゅんぽう?ジュンポウ?jumpou? 何?
アルコールを口にして運転はするが酒気帯び基準超えてたら反則金は払う、とかそういう潔い話?カス?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 07:52:37.88:2cq6WPQG
三重
ttp://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/23,11622,239,452,html

・イヤホン等を使用した運転は危険です。

平成28年4月、三重県道路交通法施行細則が改正され、
イヤホン等を使用しながら自転車を運転することが禁止となりました。

使用しながらだと、周辺の音(自動車のエンジン音や自転車のベルの音、
子どもや人の声)が聞こえない可能性があり、実際に交通事故も発生しています。

自分が怪我をするだけでなく、他人にも怪我を及ぼす恐れがあることから、
使用しながらの運転は絶対にやめましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 08:22:05.68:ltRvtV/s

>見苦しい弁解だなあw

もう一度落ち着いて読んでみな



自分の書いた
も含めてなw

「接近音が聞こえた時のみ目視による安全確認」
って誰か言ったか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/10(水) 12:48:02.26:G2UxykGc

厳正な解釈に基づく法運用をしていれば、わざわざ「運用面では」などという断りを入れる必要は全くない訳だねw

,219
ハァ・・・国語力以前の問題だな。
じゃあ、まず「予測」を辞書で引いてみてねw


警視庁のサイトにもそれのと似たようなことが書いてあるよ。
でも、それらは厳密に書かれてないだけ。
きちんとした法解釈を求められたら、どこの警察も,14,15のように答えざるを得ない。
,14,15以外でも、このスレで過去に何人も問い合わせて全く同じ回答をされたと報告してる。
山口県警ですら「運用面では」と言って法解釈を避ける必要がある訳だ。
お前も納得できないなら警視庁でも兵庫県警でもさっさと問い合わせろよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/10(水) 12:56:42.81:G2UxykGc

その通り。ようやく分かってきたじゃないかw
ただし、高遮音性でない一般的なイヤホンを普通の音量で使っている限り、「安全な運転に必要な音又は声」にはならない。の実験参照。


何言ってんだ?いいからさっさとググれよw
てか予測運転なんて教習所で必ず習うのに、何でお前は知らないの?


,14,15参照w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 13:02:29.80:vJerxdqd
イヤチャリくん
都合の悪いレスはスルー作戦が
また始まったなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/10(水) 13:05:01.32:G2UxykGc

進路変更できないかどうかは「予測」じゃなくて「判断」なんだよカマトト君w
何にせよ、のブログ主が追越し・追抜き車にいちいちハッとするのは予測運転ができてない証拠。
道路を走ってて後続車が来ることなんて当たり前なんだから予測してない方がおかしい。


車のカーステも全く同じであることに気付けよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 15:06:08.11:edGei3MS

4,14,15 4,14,15 4,14,15 ピクピク
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 15:09:44.36:edGei3MS

何の手掛かりがなくても先のことがわかるのがサイキック。いくつかの情報をもとに判断するのが普通の予測。で、お前はサイコパス。
お前のは予測じゃなくて他人の迷惑を顧みない出鱈目。分かったあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 15:14:47.11:edGei3MS

>車のカーステも全く同じであることに気付けよカマトト君w
カーステは大音量でなければ違反にならない。イヤホンは自動車でも自転車でも違反。
お前は
>俺が「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になってたら、もちろん指導を受け入れるよ
とか言いながら注意されたらすぐイヤホン外して減らしヘラヘラ謝りながらその場から逃げるだけだろ?ん?
それとももし聞こえなかったら「罰金払います」っていうのか?カスが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 15:17:59.12:edGei3MS

>車のカーステも全く同じであることに気付けよカマトト君w
お前の言うとおりカーステも無音じゃなければ違反だからさあ、イヤホンも違反と認めろよ。カーステばっかズルいー、とか3歳児みたいな我儘言わないで。な!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/10(水) 17:55:56.50:G2UxykGc
相変わらずの発狂芸だなカマトト君w
「カーステも無音じゃなければ違反」などと言う馬鹿はお前だけなんだが。
予測運転すらよく分かってないようだからちゃんとググって調べとけよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 19:29:56.38:ltRvtV/s

>見苦しい弁解だなあw

もう一度落ち着いて読んでみな



自分の書いた
も含めてなw

「接近音が聞こえた時のみ目視による安全確認」
って誰か言ったか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 21:25:15.98:2cq6WPQG

>厳正な解釈に基づく法運用をしていれば、わざわざ「運用面では」などという断りを入れる必要は全くない訳だねw

「運用面では」というのは、あくまでも実務面ではという意味だよwww
「運用面では」という断りをいれても問題は全くない訳だねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 21:27:03.88:2cq6WPQG

なら
カーラジオ等は「大きな音量」の記載をしたら
イヤホン、ヘッドホン等にも「大きな音量」の記載をしないとおかしいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/10(水) 23:34:28.37:edGei3MS

カーステはどういうとき違反なの?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 06:53:44.55:Whzzjbdj

>道路を走ってて後続車が来ることなんて当たり前なんだから予測してない方がおかしい。

うんうん
でも交通量によって後続車の来るタイミングは変わるからな
目視で後ろを振り返るタイミングで来るとは限らない
音で「も」察知しないとな

「も」なw
「も」の意味はわかったかなw

最近は判断能力の鈍った高齢ドライバーのプリウスも多いしなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 12:27:51.06:4qOVnnSf

>予測運転すらよく分かってないようだから
ダレガ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 12:32:58.41:4qOVnnSf

>道路を走ってて後続車が来ることなんて当たり前なんだから予測してない方がおかしい。

後続車が来るかもしれないなんて、当たり前だわな。それを予測と呼ぶ日本語が崩壊してるお前。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/11(木) 12:34:36.70:K5xDVfOT

お前の方こそちゃんとを自分で読み返せ。

> 接近音が聞こえた時に「も」目視による安全確認
>
> つまり予測

> 聴覚による危険の察知
>
> つまり予測

何それ?
「目視による安全確認」や「聴覚による危険の察知」のどこが「予測」なんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/11(木) 12:37:22.68:K5xDVfOT

イヤホンチャリ=「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態
であるなら山口県警の法解釈は正しいよ。

でも、アンチのお前ですら
イヤホンチャリ≠「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態
であることを認めてるじゃないかw

だから、
イヤホンチャリ=「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態
であることを大前提にした山口県警の法解釈は誤り。分かったかな?


所詮は単なる例示だから別におかしくはないけど、大阪府のみたいに書けば誤解が生じにくいだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/11(木) 12:41:59.08:K5xDVfOT

「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」になると違反。


タイミングがどうであれ、いずれ後続車が来ることは分かり切ってるだろ。
予測運転てのはそういうのを言うんだよ。


お前だよお前w


当たり前のことを予期してないからのブログ主はハッとしてるんだろうがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 14:17:44.44:4qOVnnSf

>お前だよお前w
どうしてそう思うの?バカなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 14:18:48.94:4qOVnnSf

>当たり前のことを予期してないからのブログ主はハッとしてるんだろうがw

だから何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 14:20:20.37:4qOVnnSf

>いずれ後続車が来ることは分かり切ってるだろ。
それ当たり前だから予測じゃないよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 14:29:23.98:4qOVnnSf

後続車両の存在を音で認識したら進路変更できない可能性があることを予測するんだよ。
普通なら進路変更を放棄するんだけど、自動車の渋滞などがあって進路変更に危険性がない可能性があると思ったら後方確認して後続車との距離や双方の速度を見極めて安全が確認できたら進路変更する場合もある、だろ。
走行音がしない時にも後方確認はするが車両の有無をみるだけ。
いなきゃ進路変更するし、いたら一旦姿勢を戻し車が追い抜くまで進路変更を見合わせる。
なあ、普通の人が普通にやってるのそういうことなんだよ。
お前は自分で何やってるか分からねえのはわかるけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 14:40:24.61:4qOVnnSf

>通常は後ろから近づいてくる車の音を無意識に聞きながら「もうすぐ追い抜かれるな。もう少し左に寄っておこうかな。」など、音を情報源としてそんなことを考えます。

わかるかな、音でいないと判断し行動するんじゃなくて、音でいることがわかったら、その前提で行動するんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 17:41:52.29:kohgFLDa

>イヤホンチャリ=「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態
>であることを大前提にした山口県警の法解釈は誤り。分かったかな?

どう解釈して具体的にどのように運用するかは各自治体次第
お前の願望なんかどうでもいいw
正解が1つしかないと思い込むなよw
お前みたいなやつが思い込みで運転して事故るんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/11(木) 18:46:46.75:K5xDVfOT

つまり予測運転できてないってことだよ、カマトト君w


違うな。分かり切っているからこそ予測可能なんだよ。
そうでないのに予測できるとしたらそれこそサイキックだろw


本当にお前らズレてるなあ・・・。
走行音がしない時にも後方確認するのは予測運転だが、走行音がしたから後方確認する、というのは予測じゃない。


俺が言ってるのはこの部分↓な。

> イヤホンで音楽を聴きながら自転車に乗っていました。すると、驚くほどハッとする瞬間が増えたのです。

> 車の音が聞こえていない状態では、気がつくと真横に車が居るという状態になります。これはホントにビクっとしますよね。

後続車が追いついてくる、という至極当たり前のことにいちいちハッとしたりビクッとしたり。
音が聴こえないからって他車の存在をきれいサッパリ忘れんなよw


どこの自治体であっても法の曲解は許されないんだよ、カマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 19:56:05.91:Whzzjbdj

>「目視による安全確認」や「聴覚による危険の察知」のどこが「予測」なんだよw

後方からいつ接近してくるかもわからない車両を
どのタイミングで首振って「目視による安全確認」するの?

チャリは常に後ろは見えないから
後方から接近してくるであろう事を「聴覚」により「予測」して
「目視による安全確認」をするんだよ。

>「目視による安全確認」や「聴覚による危険の察知」のどこが「予測」なんだよw

「目視による安全確認」が予測だってお前も言ってたじゃんw


>お前は後ろを振り向くこともできないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 19:56:58.71:Whzzjbdj

ところが

なんだよなw

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

警察に電話で問い合わせをしました・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて
本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答

自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
>>57

東京
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で
車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は
公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合に
イヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態とは

高音でカーラジオ等を聞く等
イヤホーン等を使用してラジオを聞く等

カーラジオ等は「高音」の記載あり = 使用状況により違反
イヤホーン等は「音量」の記載なし = 全て違反

イヤホーン等を使用してラジオを聞く等 = 安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態

つまりイヤホンを装着している状態が
「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」だと「運用面で」判断される
警察署管内のエリアがあるんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 19:57:59.35:Whzzjbdj
まだ理解できないようだしw

走行中は「視覚」による安全確認を「基本」に運転する。
車道を走行する自転車は当然後方からの接近物を察知する必要性がある
運転者の判断で後方を確認するタイミングで都合よく後方からの接近物がくるとは限らない。

だから「目視による安全確認」と「聴覚による危険察知」が必要なんだよw

「と」が理解できたかw

ttp://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2010-j19-2/3_ohta.pdf
我々人類はこれまで内燃機関が出す騒音で自動車の存在や接近を察知し危険を回避してきた

内燃機関が出す音は騒々しいが,そのお蔭で視覚障害者のみならず
多くの人が背後や暗がりから近づく車に気付くことができる
ttp://tori-kkyo.com/cgi_bin/disp.cgi?no=1&mode=one&code=10086
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 20:16:10.29:Whzzjbdj
あ、悪い悪いw

イヤチャリくんは確か
「聴覚による予測は目視確認を疎かする」
とか言ってたよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 22:34:09.75:D2dmFvsA

>つまり予測運転できてないってことだよ、カマトト君w
この人が、後続車がいる可能性があることがわからないと思ってる?バカなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 22:41:58.09:D2dmFvsA

>後続車が追いついてくる、という至極当たり前のことにいちいちハッとしたりビクッとしたり。
音が聴こえないからって他車の存在をきれいサッパリ忘れんなよw

クソバカ。おまえみたいに四六時中イヤホンしてる犯罪者と違って、たまたまイヤホンした人は普段は音で認識できる後続車接近に気づくことができずビックリするんだよ。それが普通で、万引きが監視カメラを避けるのが当然なのと同様に犯罪侵してる状態のお前が異常。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 22:44:08.84:D2dmFvsA

>走行音がしない時にも後方確認するのは予測運転だが、走行音がしたから後方確認する、というのは予測じゃない。
無意味に、何の論理もない単語を並べて反証してるふりするなよバカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 22:45:17.37:D2dmFvsA

とうとう発狂か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 22:51:13.71:D2dmFvsA

>どこの自治体であっても法の曲解は許されないんだよ、カマトト君w

カマトト君3人越えたわ。
自治体が法の曲解な、可哀想にな、孤立無縁だな当然だが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/12(金) 00:53:37.30:VsgZNnX5
毎日構ってあげて、偉いなあ
耳栓して車道走って平気な人なんでしょ?
キチガイじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 08:00:27.16:ysiHXHNj
視覚と聴覚
せっかく2つのセンサーがあるのに
わざわざ片方の感度を低下させるのを
正当化しようとする理由がわからない

マイナス要素はあってもプラス要素はないでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 08:09:00.62:rJ1uPqwZ

平気なだけじゃない

警察は間違っている
自治体も間違っている
教育現場も間違っている

自分だけが正しいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 08:10:28.75:rJ1uPqwZ
イヤチャリ君は「自分は正しい病」

■基本となる思考パターン 「自分は正しい」病

自分は合理的で論理的である。

自分は合理的で論理的だから、自分が間違っていると感じる場合以外は、自分が間違っていることはない。

自分は合理的で論理的だから、自分が嫌だと感じたことには、必ずそれが悪いことだという合理的・論理的な理由がある。

自分は合理的で論理的だから、自分と異なる意見を言う人間は非合理的であり、間違っている。

自分は合理的で論理的だから、自分がそうすべきと感じたことはすべて正しいのであり、異なる意見を排除したいと思ったなら、そのようにすることが正しいのである。

自分は合理的で論理的だから、感情的な非難を相手に加えたとしても、それは合理的・論理的に考えてやむを得ない状況なのである。

ttp://d.hatena.ne.jp/washita/20070110/p2
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/12(金) 12:20:56.21:SWK34wUX

単なる追越し車を一々振り返る必要なんてないっつーのw

> 「目視による安全確認」が予測だってお前も言ってたじゃんw

ハア?言ってねえよw
てか「予測」という言葉の意味が分からないのか?とにかくまず辞書で引けよw
俺はお前の「常に後ろが見えないチャリ」という妄言に対して「お前は後ろを振り向くこともできないの?」と言ったんだよ。


だから何?どこの自治体であっても法の曲解は許されないよ。


あれ?予測運転の話はどこ行ったの?ごまかそうとして必死かよw


その通り。の調査によると、イヤホンチャリに比べて非イヤホンチャリは目視確認が有意に疎かになってるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/12(金) 12:26:04.23:SWK34wUX

忘れてなければ後続車にいちいち驚かないだろw


極めて単純な論理なんだがw


じゃあお前らアンチは今後、車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としてね。
カーステも一切使わないでね。
誰かに運転してもらう時は「カーステ切って窓開けて」って要求してね定期w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 12:34:06.41:ysiHXHNj

いや
スレタイは自転車と書いてあるから
車は車のスレたててやればいいでしょう

「だってアイツもやってるし、なんで俺だけに言うの?」

と言うのは大人の理屈ではないですね

視覚と聴覚
せっかく2つのセンサーがあるのに
わざわざ片方の感度を低下させるのを
正当化しようとする理由がわからない

マイナス要素はあってもプラス要素はないでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 13:14:07.80:bJ1CZxKO

>走行音がしたから後方確認する
とどこに書いてるの?おバカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 13:17:30.75:bJ1CZxKO

>走行音がしない時にも後方確認するのは予測運転だが、
音がすれば進路変更を控える。故に後方確認しない。
音がしてもしなくても進路変更のときは後方確認する。ただその中身が違う。バカでもわかるか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 13:18:49.52:bJ1CZxKO

>単純な論理
無意味な単語羅列、論理を為していない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 13:26:05.91:Y7gqfhRe


の調査は「後方からの接近物」へに対する調査ではないから
今のスレの流れには無関係だな

聴覚が危険察知に有効なのは明らかw

ttp://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2010-j19-2/3_ohta.pdf
我々人類はこれまで内燃機関が出す騒音で自動車の存在や接近を察知し危険を回避してきた

内燃機関が出す音は騒々しいが,そのお蔭で視覚障害者のみならず
多くの人が背後や暗がりから近づく車に気付くことができる
ttp://tori-kkyo.com/cgi_bin/disp.cgi?no=1&mode=one&code=10086
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 13:48:45.58:bJ1CZxKO

>チャリは常に後ろは見えないから
後方から接近してくるであろう事を「聴覚」により「予測」して
「目視による安全確認」をするんだよ。

と書いてるのに

「お前は後ろを振り向くこともできないの?」と言ったんだよ。

と糞の役にも立たない滅茶苦茶ないちゃもんをつけるお前。
ほんと出鱈目だよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 14:34:25.72:bJ1CZxKO

>どこの自治体であっても法の曲解は許されないよ。
自治体自体が作った交通規則をその自治体が曲解するという、意味を為さない記述。出鱈目な単語羅列。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 14:36:29.89:bJ1CZxKO

>忘れてなければ後続車にいちいち驚かないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 14:40:43.86:bJ1CZxKO

>予測運転の話はどこ行ったの?
進路変更のときは後方確認するわな。
お前は電柱の手前で減速するときも後続車の有無を確認するために振り返って後続車がいたら減速停車を断念して電柱に突っ込むんだったよな。書いてて飯吹くわ。よそくうんてんーーん!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/12(金) 16:24:52.62:kBoOFVZo

>どこの自治体であっても法の曲解は許されないんだよ、カマトト君w

あのさキチガイくん、道交法みたいに全国共通の法律ではその通りだろうけど、条例は自治体が各々で決めて運用するの、分かる?
つまりその自治体の見解と方針が絶対的な正解で、お前がいくら曲解しても現実は変わらないんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/14(日) 11:41:54.23:qZeQC0Nn
なんだ、ダメじゃん
ttp://www.police.pref.kochi.lg.jp/sections/koutuu/kikaku/bicycle_rule.html
イヤホン等を使用して自転車を運転する行為の禁止
高知県道路交通法施行細則により、イヤホンを使用して音楽等を聞く行為は安全な運転に必要な交通に関する音(救急車のサイレン等)、または、声(警察官の指示等)が聞こえない状態となり危険ですので、禁止されています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/15(月) 01:06:48.18:JbX85L7L
イヤチャリ君はどこ在住なの?

イヤチャリしてる連中の自分中心のマナーの悪さ
日常的に見ていて、その上で理解を得られると
思ってるのかね 愚かだなww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/15(月) 12:54:04.11:fouSUsgG

それは単なる逃げでしかないな。法制面や安全性を検証する上での比較対象が必要だからね。
チャリだけが「安全な運転に必要な音又は声」以外の周囲音も聴かなくちゃならない道理はない。
道交法にも各都道府県の道路交通規則にもそんな趣旨は一切書かれていない。
全ての周囲音を聴かなくても、車は何の問題もなく運転できてるだろ?チャリも同じだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/15(月) 13:00:48.28:fouSUsgG




進路変更しない時は後方確認の必要がないんだな?
じゃあ何で後続車の音を聴く必要があるんだ?
お前の言うことは支離滅裂過ぎるよw


それはみたいなレスのことだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/15(月) 13:01:18.64:fouSUsgG

後方も前方も同じだよ。目視確認の必要性に関するマインドが高いか低いかの差。


だからさー、聴覚だろうと視覚だろうと、接近しつつある車両の存在を察知した、というのは単なる「知覚」であって「予測」じゃないんだってばw


え?マジで意味が分からないのか?頭大丈夫?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/15(月) 13:07:39.35:fouSUsgG

うわー、また極めつけの馬鹿発言が出たよw
道交法は全国共通だから曲解は許されないけど自治体の条例は曲解してもOKだって?
なんだそりゃw


> イヤホンを使用して音楽等を聞く行為は安全な運転に必要な交通に関する音(救急車のサイレン等)、または、声(警察官の指示等)が聞こえない状態となり

この部分↑が完全に誤り。
イヤホンで音楽等を聴いてるだけで「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になるとは言えない。
プレーヤーを大音量にしない限り、窓を閉めた状態の車内と同等以上に周囲音を聴き取れる。の実験参照。
つまり、高知県警の解釈も山口県警と同じく事実誤認してるだけ。
自治体だろうと国だろうと、白を黒にすることはできないよ。


東京都23区内。危険走行は非イヤホンチャリの方が明らかに多いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 14:30:59.73:asVP+Jlr
なんだ、ダメじゃん
ttp://www.pref.kyoto.jp/reiki/reiki_honbun/aa30018151.html
第3条 自転車を利用する者は、道路交通法その他の法令の規定を遵守するとともに、
次に掲げる事項を励行すること等により自転車の安全な利用に努めなければならない。

(2) 携帯電話、イヤホン又はヘッドホンを使用しながら運転をしないこと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 15:57:55.14:bUlocJwq

>お前の言うことは支離滅裂過ぎるよw
バカ相手にここまでやってやる必要はないがこれが通常人の行動。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 16:00:10.84:bUlocJwq

>それはみたいなレスのことだろw
あれえ、お前停車する時も後方確認するんだったよなあ、何でだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 16:05:00.13:bUlocJwq

って意味不明だわ。何とちくるってんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 16:08:57.20:bUlocJwq

え?マジで意味が分からないのか?頭大丈夫?


>どこの自治体であっても法の曲解は許されないよ。
の例示ヨロシク。
つまり
自治体自体が作った交通規則をその自治体が曲解するという現象な!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 16:52:15.92:bUlocJwq

>それは単なる逃げでしかないな。
どこが?
>チャリだけが
イヤホンは自転車も自動車も禁止だよ。

で、お前がイヤホンしてても景観の声は聞こえるって根拠は?
バカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 16:54:38.66:bUlocJwq

>この部分↑が完全に誤り。
高知県警が 誤り と。痴呆だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 17:31:51.95:bUlocJwq

>道交法は全国共通だから曲解は許されないけど自治体の条例は曲解してもOKだって?

お前頭悪いなあ。

道交法みたいに全国共通の法律 は

条例は自治体が各々で決めて運用

だから

自治体の見解と方針が絶対的な正解

だから自治体の曲解はあり得ないって書いてあるんだぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 17:44:42.25:bUlocJwq

>つまり、高知県警の解釈も山口県警と同じく事実誤認してるだけ。
どの事実をどのように誤認してるの?で、解釈と事実誤認の関係は?
無意味な単語の羅列?笑い者になって恥ずかしくないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/15(月) 17:53:08.09:fouSUsgG

停止に伴う後続車の追突事故を防ぐためだけど、それが何か?


自体がかなり意味不明だからなw

,286-287
自治体や警察が無謬だとでも思ってんの?本当にアンチは馬鹿揃いだなw
自治体や警察に道路交通規則の曲解や誤運用があれば当然敗訴するよ。
交通違反が不服申立てや訴訟で取り消しになることなんていくらでもあるわ。

行政訴訟 - Wikipedia
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E8%A8%B4%E8%A8%9F">ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E8%A8%B4%E8%A8%9F

>>4,14,15参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/15(月) 17:55:31.28:fouSUsgG

分からない?じゃあ下記を100回読んで理解に努めてねw

> イヤホンを使用して音楽等を聞く行為は安全な運転に必要な交通に関する音(救急車のサイレン等)、または、声(警察官の指示等)が聞こえない状態となり

この部分↑が完全に誤り。
イヤホンで音楽等を聴いてるだけで「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になるとは言えない。
プレーヤーを大音量にしない限り、窓を閉めた状態の車内と同等以上に周囲音を聴き取れる。の実験参照。
つまり、高知県警の解釈も山口県警と同じく事実誤認してるだけ。
自治体だろうと国だろうと、白を黒にすることはできないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 18:21:32.88:QtkF6IvW

>それは単なる逃げでしかないな。

それは単なる逃げでしかないですね。

視覚と聴覚
せっかく2つのセンサーがあるのに
わざわざ片方の感度を低下させるのを
正当化しようとする理由がわからない

マイナス要素はあってもプラス要素はないでしょう

>車は何の問題もなく運転できてるだろ?チャリも同じだよ。

ミラーの有無
道路上の走る位置の違い
エンジンの有無による他車との速度差
など

同じではないですね

車は車のスレたててやればいいでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 19:18:56.55:8tK7itqa

>後方も前方も同じだよ。目視確認の必要性に関するマインドが高いか低いかの差。

同じな訳がないよね
交差点に限定して言えば一時停止して安全確認すればいいかもね
でも今の流れはあくまでも視界外からの危険察知の話し
後方も前方も同じだというデータはないなぁw

お前も立場ばが逆なら同じ指摘をするだろうねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 19:19:27.25:8tK7itqa

>だからさー、聴覚だろうと視覚だろうと、接近しつつある車両の存在を察知した、というのは単なる「知覚」であって「予測」じゃないんだってばw

「知覚」で「察知」すること「も」「予測」のうちなんだよねw
「も」ね「も」w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 19:22:53.49:8tK7itqa

>この部分↑が完全に誤り。イヤホンで音楽等を聴いてるだけで「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になるとは言えない。

聞こえない状態になると「判断」してるんだよ

すべてのイヤホンが同じ遮音性とは限らないからねw
「通常の音量」という基準も人によりけりだからねw
「安全な運転に必要な音又は声が聴こえる状態」って断定はできないよね

だからイヤホンを装着しているだけで違反とする都道府県があるわけ

>高知県警の解釈も山口県警と同じく事実誤認してるだけ。

間違いなら
とっくに修正されてるはずだよね

問・・・なんで?
答・・・間違ってないからw

電話で問い合わせしてね
鼻で笑われるだろうけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 19:42:56.86:QtkF6IvW

で、山口、高知、京都でイヤホン運転に関する指導や条例に対して
行政訴訟を起こした例でもあるんですか?

あなた以外は誰もおかしいなんて思ってないんですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 20:08:43.69:jJlUvREa

>停止に伴う後続車の追突事故を防ぐためだけど、それが何か?
だから
お前は電柱の手前で減速するときも後続車の有無を確認するために振り返って後続車がいたら減速停車を断念して電柱に突っ込むんだったよな。書いてて飯吹くわ。よそくうんてんーーん!
だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 20:10:20.88:jJlUvREa

自体がかなり意味不明だからなw
お前が意味不明なんだけど、ちゃんと説明したら読んでやるけど?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 20:12:40.90:jJlUvREa

>自治体や警察が無謬だとでも思ってんの?本当にアンチは馬鹿揃いだなw

アンチは国内に凡そ一億人だね。



例示ヨロシク。
つまり
自治体自体が作った交通規則をその自治体が曲解するという現象な!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 20:15:33.55:jJlUvREa

だな。可哀想だが何回読んでも読んでるほうがその恥ずかしさにくすぐられるばかり。笑わせないで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/15(月) 20:20:11.54:jJlUvREa
>>290
頭が悪くて恥知らずで良識を欠き利己主義 通常人と話が噛み合わないのは当然。だよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/16(火) 01:53:36.66:m/PTz4Tz
世の中の普通の人ってイヤチャリには否定的じゃないの?
さもなければ、無関心か・・・

安全性に問題ナシとか強弁する人は珍しいと思うのだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/16(火) 05:16:24.86:2dFNX/1z

>イヤホンで音楽等を聴いてるだけで「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になるとは言えない。

イヤホンで音楽等を聴いてるだけで「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態になるとは言えない。
とは言えない。

ttp://www3.grips.ac.jp/~up/pdf/paper2012/MJU12615tanaka.pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/10/2/10_129/_pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jergo/48spl/0/48spl_50/_pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/16(火) 09:41:52.42:2dFNX/1z
自転車同士の交通事故における過失割合の考慮要素
ttp://www.hotlaw.jp/blog/2464/

(1)「著しい過失」として10%を目安に過失が加重されるもの
ア イヤホン・ヘッドホンを付けながらの運転

著しい過失
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/16(火) 11:58:03.18:q3BpKBDc

>道交法は全国共通だから曲解は許されないけど自治体の条例は曲解してもOKだって?
>なんだそりゃw

なにこの極めつけの馬鹿発言w
お前は曲解の意味を曲解してるなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/16(火) 12:20:18.13:gHhOJmYG
バカはバカと言われてもバカだから言われている意味が判らずバカを言い続けるんだな。よくわかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/16(火) 13:07:56.39:m2uKAKcs

法律の専門家も
イヤホン運転は危ないって認めてるんだなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 00:39:27.83:CNNwllAJ

>うわー、また極めつけの馬鹿発言が出たよw
>道交法は全国共通だから曲解は許されないけど自治体の条例は曲解してもOKだって?
>なんだそりゃw

なに言ってんの?w
日本語が通じないとはw
道交法は国が見解を決めるから自治体はそれに従うだけ
条例は各自治体が独自に決めるもので、それぞれ決めた自治体の見解が100%正解
そもそも条文自体を定められる当事者が曲解するのは不可能だしw
条例の解釈に不満があるなら法務省にでも見解聞いてみれば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 07:55:40.13:o4E3ZL10
イヤチャリくん

自治体条例
警察の指導
大学の研究論文

を否定し

高専の学生のレポート
海外チャリ雑誌
JABLaw代表理事のブログ

にすがりつく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 17:49:31.26:LUxtp7ig

こっちは全然逃げてないよ。
聴覚があるのは車の運転手も同じ。
でも、音に頼らなくても何ら問題なく安全運転できる。チャリも同じ。

チャリにもミラーは簡単に付けられるし、なくても普通に振り返ればいいだけ。
道路の最左端しか走らないからミラーの必要性は車より遥かに低い。
速度が出ないのは安全上のマイナス要素でも何でもない。

車と比較したがらないのは逃げでしかない。
てか、そもそも何でイヤホンだけ問題視したがるのかが分からない。
イヤホンチャリの事故なんてほとんど起きてないのに。,14,15参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 17:53:13.73:LUxtp7ig

前方も後方も同じだよ。
今の話は進路変更前に後方確認するか否かの話。
交差点を通行する前に左右確認するか否かの話と何も違わないだろw

てか、何で進路変更前だけ目視確認しないと思えるのかが不思議。


しょうがない奴だな。じゃあ代わりに辞書から引用してやるよw

よ‐そく【予測】
将来の出来事や有様をあらかじめ推測すること。前もっておしはかること。「景気を―する」「―がつかない」(広辞苑第六版)

分かったか?
知覚で察知することには「推測」の要素が含まれないから予測でも何でもないんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 17:58:09.15:LUxtp7ig

> 聞こえない状態になると「判断」してるんだよ

それは「判断」じゃなくて欺瞞に満ちた「決めつけ」でしかないなw
例えば、不審な男が徘徊してるからってその男が泥棒とは言えない。
その男が盗みを働くことで初めて泥棒になるんだよ。
さらに、警察は男が盗みを働いた証拠を掴んで初めて、泥棒として捕まえることができる訳だ。

恐らく高知県警も山口県警も他の都道府県系と同じく、単なるイヤホンチャリに対しては注意・警告するだけで違反切符を切ってないだろう。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえていない状態であることの証拠がなければ違反に問うことはできない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 18:01:12.35:LUxtp7ig

お前は本当に自治体や警察が無謬だと思ってんの?
てか無謬ってちゃんと辞書で調べたのか?カマトト君w


じゃあ頑張ってまた100回読んでねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 18:03:23.15:LUxtp7ig
,306
実際にはイヤホンチャリの事故なんてほとんど起きてないじゃんw
,14,15参照。
非イヤホンチャリの方が事故率が低いというデータでもあるの?あるなら出してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 18:12:24.44:LUxtp7ig

アンチって本当に馬鹿しかいないなあw

じゃあ「違憲判決」でググってみてね。
法を施行するのも解釈するのも運用するのも全て「政府」という同一の存在だけど、だからと言って「政府見解が100%正解」とは限らないことが分かったかな?
自治体も同じ。無謬の存在などあり得ないから間違いは必ず起きる。
でも、ありがたいことに日本は三権分立なんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 18:18:35.05:LUxtp7ig

俺は明快な裏付けのあるデータや事実ばかりを引用してるよ。
一方、アンチが引用する自治体条例や警察の指導や大学の研究論文は事実の裏付けや根拠のないものばかり。

この違いを認識してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 21:41:03.69:reAM5tGn

例示は?ないの?
いや読んでてこっちが恥ずかしくて読めないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 21:43:17.91:reAM5tGn

はは、でお前に誤謬曲解がわかると?ほんと恥知らずだな。
例示できる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 21:45:22.61:reAM5tGn

いや根拠のない単語の羅列は認識票できないよ、並べてる奴がbかだということは想像できるけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/17(水) 22:41:14.50:D3DCOmV9
事故ったら終わりだろうに、という考え方ができないのだろうか?
イヤチャリで一番腹が立つのは、歩行者に対する驚異への無自覚さだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 22:57:56.31:o4E3ZL10

>チャリにもミラーは簡単に付けられるし、

ところが道路運送車両法ではチャリのミラーの規定はないんだよな
後付け可能だからといって、ミラーが付いている状態を想定して
条例は作られてはいないんだよw

>なくても普通に振り返ればいいだけ。

頭わるいなぁw
その振り返るタイミングの事を言ってるんだよ
後方からの車両はお前の振り返るタイミングで都合よく来るとは限らないよw

>イヤホンだけ問題視したがるのかが分からない。

危ないからw
警察も自治体も教育現場も
それを理解しているから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 23:00:45.47:o4E3ZL10

>前方も後方も同じだよ。

同じじゃないな
前方は常に見える
後方は常に見えない

>今の話は進路変更前に後方確認するか否かの話。

おっ、得意の論点ずらしw
その後方確認するタイミングの事を言ってるんだよw
後方からの車両はお前の振り返るタイミングで都合よく来るとは限らないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 23:01:09.73:o4E3ZL10

高知県警も山口県警も聞こえない状態になると「判断」してるんだよ
すべてのイヤホンが同じ遮音性とは限らないからな

納得いかないなら
京都府警と高知県警と山口県警にの記事でもプリントして駆け込んでねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 23:01:40.98:o4E3ZL10

>実際にはイヤホンチャリの事故なんてほとんど起きてないじゃんw

その信憑性のあるデータがないんだよなw



への反論は?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 23:02:07.86:o4E3ZL10

>「政府見解が100%正解」とは限らない

正解の方が圧倒的に多いよなw

で、自転車運転時のイヤホン装着に関する条例制定の裁判はあったの?
「違憲判決」になった例はあるのw

ないよなw
誰も「違憲」なんて思ってないからw

「違憲」だと思ってるならの記事でもプリントして
裁判で勝訴してから言ってねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/17(水) 23:02:31.25:o4E3ZL10

>俺は明快な裏付けのあるデータや事実ばかりを引用してるよ。

チャリ雑誌の実験は市場のイヤホンの遮音性にかなりの差があるから意味がないなw

高専の調査は「後方からの接近物」に対する調査ではないから
今のスレの流れには無関係だな

危険を察知するのに「音情報」は大事だよ〜w
聴覚が危険察知に有効なのは明らかw

ttp://www3.grips.ac.jp/~up/pdf/paper2012/MJU12615tanaka.pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/10/2/10_129/_pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jergo/48spl/0/48spl_50/_pdf
ttp://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2010-j19-2/3_ohta.pdf
ttp://tori-kkyo.com/cgi_bin/disp.cgi?no=1&mode=one&code=10086
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 01:24:16.08:eDN+jwgx

ほんと頭悪いな…
条例の解釈、運用方針がどうであるか、と、それが適法かどうかは別の事柄な
自治体が自ら条例を作ってこういう方針で行くと決めたなら、条例の見解としてはそれが100%正解で他の答えはない
お前は法的に正当という意味での正解と、自治体が決めた内容としての正解を区別できてないよな

あと条例は各自治体で異なるもので、統一見解なんて無いってこともいい加減に理解しろよ
東京神奈川の見解を他県に当てはめようとしてるのもアホとしか言いようがない
統一されてないからこそのような返答になるんだろうが
イヤホン運転禁止が違憲、違法というならその根拠を
それが無い限りは山口県の方針でも問題はないということだ

>無謬の存在などあり得ないから間違いは必ず起きる。

その通り、良いことを言うじゃないか
イヤホンの使用でも間違いは必ず起きる、だから規制は不可避
目視確認を徹底すれば云々というのも、間違いは必ず起きるという現実の前では机上論、幻想に過ぎない
なにしろ、無謬の存在などあり得ず、間違いは必ず起きるんだからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 08:06:37.32:yZBbjfoS

>音に頼らなくても何ら問題なく安全運転できる。

例えばですが、すべての自転車運転者が必要時に確実に目視による安全確認が出来てますか?
中には後方確認せずに平気で進路変更や車道への飛び出しをしてくる運転者がいますよね?

そういった運転者にも視界外からの音が聞こえることによって避けられる事故は存在しますよね

安全意識の低い自転車の運転者でも
イヤホン装着とイヤホン非装着の安全性は変わらないと言い切れますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 08:07:53.20:yZBbjfoS

>じゃあ「違憲判決」でググってみてね。
>自治体も同じ。無謬の存在などあり得ないから間違いは必ず起きる。

それを言うのなら裁判も同じで不当な判決も山ほどありますよね

>でも、ありがたいことに日本は三権分立なんだよw

だから司法権と立法権は同等の権力ですよね
司法権→立法権の一方的なお話を例に出すのは何故ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 11:49:21.01:EbMgTdhs

>「政府見解が100%正解」とは限らない
として、守る必要のある法規はどう定義するの?
お前にとってそんなもの無いのはわかってるけど、良識ある一般国民に向け、ご教示頂こうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/18(木) 12:31:46.68:FYA7jsrS

そうやって己の不明を恥じてろよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/18(木) 12:32:08.36:FYA7jsrS

ミラーの規定があろうとなかろうと関係ないじゃんw
追越し車を一々振り返る必要なんてないっつーの。お前は車の運転中に全ての追い越し車をいちいちミラーで確認するのか?しないだろw
危ないならイヤホンチャリの事故が多発してる筈だよね。早くそのデータ出してねw


常に見えてるって?じゃあ何で交差点で一時停止して安全確認するんだ?頭悪過ぎw


ハテ?高知県警や山口県警がイヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってるっていう証拠でもあるの?
あるなら出してねw


非イヤホンチャリの方が事故率低いっていうデータはこれっぽっちもないよねw
あるならさっさと出してねw


そもそも単なるイヤホンチャリは違反切符なんて切られてないからw
違反に問うには「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態であることが不可欠。,14,15参照。
聴こえない状態でなくても切られた例があるなら出してねw


うんうん、非イヤホンチャリの方が事故率が低いというデータをさっさと見つけてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/18(木) 12:48:37.94:FYA7jsrS

こりゃまた猛烈にみっともない弁解だなあw
条例の解釈が適法じゃなくても「100%正解」だって?もう馬鹿過ぎ。
いくら自治体が「100%正解」と言い張っても法的な正当性のない解釈による運用は許されないよ。

イヤホンチャリ関連の条例に公式の統一見解なんてものは初めからないが、右へ倣えの合意は間違いなくあるよ。
何しろ都道府県の関連条例がみんなほぼ同じ内容で、必ず「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態を禁止対象としてるんだからw
しかも「安全な運転に必要な音又は声」が何を指すかについても、必ず「警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示など」とされている。
それ以外の公式解釈なんて見たことないよ。

当然ながら、各自治体は「法的に正当」な条例の解釈を行う必要がある。
山口県に至ってはイヤホンなんて条文に一切出てこない。
山口県警がイヤホンチャリを違反に問おうとするなら、まず「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態であることを立証しなくてはならないってこと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/18(木) 13:04:11.51:FYA7jsrS

もちろん言い切れるよ。
必要時に確実に目視による安全確認ができてないなら、イヤホンをしていなくても危険であることに変わりはないからね。
99.9%の自転車事故がそうやって非イヤホン状態で起きてる。,16,17参照。
事故を防ぐためには必要時に確実に目視による安全確認をするしかない。
逆に言えば、必要時に確実に目視による安全確認をすればいいだけ。


もちろん裁判所だって無謬じゃないよ。それが何か?
「だから自治体が無謬じゃないとは言えない」とでも言いたいのかな?


普通に字義通りの法解釈をすればいいだけ。,14,15参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 13:23:59.89:EbMgTdhs

>そうやって己の不明を恥じてろよカマトト君w
愚痴しか出なくなったようだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 13:26:10.56:EbMgTdhs

>じゃあ何で交差点で一時停止して安全確認するんだ?頭悪過ぎw
側方確認だろ?お前は一時停止して前方注視してるのか?
ありそうで怖いわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 13:28:02.61:EbMgTdhs

>違反切符を切ってるっていう証拠でもあるの?
いきなり切符は切らんだろ。違反として警告してるんだよ、バカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 13:29:51.41:EbMgTdhs

>法的な正当性のない解釈による運用は許されないよ。
正当性の有無はお前が判断するんだろ?気違いが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 13:36:28.31:EbMgTdhs

>山口県に至ってはイヤホンなんて条文に一切出てこない。
通常人の理解は
カーステレオ等を聞きながら はカーステ、ラジオ、イヤホン、ヘッドホン等だな。
気違い(お前)の理解は これに加えて窓を閉めた状態の自動車も含まれる。
笑えるを通り越して憐憫の情が浮かぶよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 13:39:13.43:EbMgTdhs

>もちろん言い切れるよ。
可哀想にな。引かれ者の小唄。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 14:50:53.85:EbMgTdhs

>普通に字義通りの法解釈をすればいいだけ。
じゃあ行政は100%正解、自治体の曲解はない、だろ?あるなら例示を。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/18(木) 18:38:32.22:FYA7jsrS
,338
イヤホンチャリに対して、いきなりじゃなければ「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってるっていう証拠があるの?
あるなら出してねw


正当に法解釈できる人間なら誰でも正当性の有無を判断できるよw


字義通りに法解釈したら,14,15にしかならないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 22:12:34.48:TWOQnP9Q
今日も屁理屈が冴えてるなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 22:13:42.38:TWOQnP9Q

>ミラーの規定があろうとなかろうと関係ないじゃんw

じゃ、なんで義務付けされているのかな?
チャリは音で察知できるからなー

>常に見えてるって?じゃあ何で交差点で一時停止して安全確認するんだ?頭悪過ぎw

視界外からの接近物の察知ということが、まだ理解できないらしいs

>非イヤホンチャリの方が事故率低いっていうデータはこれっぽっちもないよねw

その信憑性のあるデータがないんだよなw



への反論は?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/18(木) 22:14:32.33:TWOQnP9Q

>もちろん言い切れるよ。

言い切れないよw
聴覚が危険察知に有効なのは明らかw

>必要時に確実に目視による安全確認
人間には後ろに目がないからね
後方を安全確認するタイミングの事を言ってるんだよw
後方からの車両はお前の振り返るタイミングで都合よく来るとは限らないよw

ttp://www3.grips.ac.jp/~up/pdf/paper2012/MJU12615tanaka.pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/10/2/10_129/_pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jergo/48spl/0/48spl_50/_pdf
ttp://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2010-j19-2/3_ohta.pdf
ttp://tori-kkyo.com/cgi_bin/disp.cgi?no=1&mode=one&code=10086
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 08:00:26.42:n2MYFvQx

>各自治体は「法的に正当」な条例の解釈を行う必要がある。

ちなみに条例は制定前に審議されます。
法律に違反している条例は認められません。

イヤホン装着を「否」している自治体の条例が法律に違反しているのなら
審議会を通らないか、制定されても停止されているはずですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 08:03:14.11:n2MYFvQx

>もちろん言い切れるよ。
>必要時に確実に目視による安全確認ができてないなら、イヤホンをしていなくても危険であることに変わりはないからね。

もう一度
を読んでくださいね

たとえば後方確認をせずに電柱等を避けようとした時に
車両の接近音で危険な状態だと判断してブレーキをかける等、
イヤホンをしていなければ避けられる事故もないと言い切れますか?

>必要時に確実に目視による安全確認をすればいいだけ。

必要時というのは具体的にどういう時ですか?
必要時を判断するのに音情報が有効な場合もあるのでは?

自転車の安全な運転に音情報は不要と言い切れますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 10:03:09.04:j0u6AKfI
なんだ、ダメじゃん
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#earphones
イヤホン・ヘッドホン使用の危険
耳をふさぐので、周りの音が聞こえにくくなり危険です。
音量が大きい場合、周りの音が聞こえなくなるので危険です。
音楽に気を取られ、安全運転に集中できなくなるので危険です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 10:04:12.81:j0u6AKfI
密閉型・解放型について
イヤホンやヘッドホンには、密閉型と解放型があります。
名前の印象から「密閉型は周りの音が聞こえないが、解放型は周りの音が聞こえる」という誤解がありますが、
メーカーや製品によって性能は様々ですし、耳の形や聴力にも個人差がありますので一概には言えません。

単純に「解放型だから大丈夫」ということにはなりません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 10:04:37.48:j0u6AKfI
なんだ、摘発されてるじゃん
ttps://taniharamakoto.com/archives/2165/
全国の摘発件数は、計6521件。
そのうち、項目別でもっとも多かったのは「信号無視」で2790件、次いで「遮断踏切への立ち入り」が1659件、「安全運転義務違反」(イヤホンを装着しながらの運転や傘差し運転など)が715件、「一時不停止」が536件、「ブレーキ不良」が312件の順。
また、「酒酔い運転」は85件、歩道運転などの「通行区分違反」は111件となっています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 10:04:59.14:j0u6AKfI

>もちろん言い切れるよ。

言い切れないじゃん
イヤホンしてなけりゃ、音で気付けたじゃん
ttps://www.youtube.com/watch?v=0kVupLM4Pf8
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 12:34:40.79:foNXfWdI

>たとえば後方確認をせずに電柱等を避けようとした時に
車両の接近音で危険な状態だと判断してブレーキをかける等、
イヤホンをしていなければ避けられる事故もないと言い切れますか?

あははは電柱手前で後方確認して、車が来てたら減速停車諦めて電柱に激突らしいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 12:38:33.91:foNXfWdI

>字義通りに法解釈
でいいんだろ?何発作起こしてんの?4,14,15  4,14,15 4,14,15 ピクピクー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 12:40:02.78:foNXfWdI

>正当に法解釈できる人間なら誰でも正当性の有無を判断できるよw
じゃあ都道府県の曲解なんて起きないなあ。そうだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 12:42:35.62:foNXfWdI

>聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってるっていう証拠があるの?
あるなら出してねw

山口県警だろ? 京都府警だろ? もちろん先ず警告票だけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 12:44:50.10:foNXfWdI

>「だから自治体が無謬じゃないとは言えない」とでも言いたいのかな?
バーカが。お前の都合のいいとこだけ誤るなんてあり得ねえだろってことだろが。ほーんとバカだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 12:47:29.36:TGRrx0gb

> チャリは音で察知できるからなー

できてないよ。
その結果として、非イヤホンチャリの事故が自転車事故の99.9%を占めてる訳だ。,16,17参照。

> 視界外からの接近物の察知ということが、まだ理解できないらしいs

何それ。反論になってないよ?
非イヤホンチャリはイヤホンチャリよりも目視確認が疎かであることがの調査で示されたけど、事故率の差ではそれ以上に明快な差異が出てるね。

> 反論は?w

反論なんてとっくに終わってるんだが?
実際にはイヤホンチャリの事故なんてほとんど起きてないじゃんw
,16,17への反証があったら出してね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 12:48:07.84:TGRrx0gb

じゃあ何故イヤホンチャリの事故がほとんど起きてないの?
非イヤホンチャリの方が事故率が低いというデータはどこ?さっさと出してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 12:58:35.12:j0u6AKfI
なんだ、あぶないじゃん
自転車による事故抑制のための携帯電話及び. ヘッドホンの使用禁止に関する研究
ttp://www3.grips.ac.jp/~up/pdf/paper2012/MJU12615tanaka.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 13:01:48.57:TGRrx0gb

条例自体には別段問題ないよ。その辺が分かってないならスレの流れを読み返してね。
山口県や高地県のイヤホン関連条例の内容は東京都や神奈川県とほぼ同じ。
だから、その法解釈も,14,15と同じでいい。
もしも山口県警や高地県警が,14,15と異なる解釈運用をしてるなら問題だね、ってだけ。


事故をたまたま1回でも回避できたらそれで満足なの?
「後方確認しないで進路変更」という行為自体が危険極まりないから、音が聴こえてても危険極まりないことに変わりはないんだよ。
イヤホンしてなくても「後方確認しないで進路変更」を続けていればいずれ事故る。
解決法は「後方確認する」ということしかない。
「必要時」ってのは君が言い出したんだから、それが何なのかは君の中に答えがあるだろ?
俺としては、自動車教習所で教えてるようなタイミングで確認すればいいと思うよ。

自転車に限らず、車両を運転する時には「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえている必要がある。,4,14,15参照。聴覚障害者は除外されるけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 13:06:29.56:TGRrx0gb

埼玉県の条文も東京都や神奈川県とほぼ同じ。ちゃんと条文参照してねw


イヤホンチャリは安全運転義務違反に分類されてないから記者の勘違いだね。参照。


ノールックで右左折してれば遅かれ早かれ事故るから同じだよ。

ID:foNXfWdI
お前はレス自体が発作だな、カマトト君w
イヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってるっていう証拠がまだ出てないよ。早く出してねw


あーそれ数年前に既出だけどデータ取る範囲が決定的に間違ってて信憑性ゼロってことが判明してるからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 13:45:14.96:XuUIVw/Z

>何それ。反論になってないよ?
反論じゃなくておまえがわかってないって言ってんだろ。
まあお前は一時停止して前方注視してるわけだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 13:47:17.13:XuUIVw/Z

>じゃあ何故イヤホンチャリの事故がほとんど起きてないの?
警察が愚か者を取り締まってるからだろ。ー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 13:48:41.24:XuUIVw/Z

>できてないよ。
お前はイヤホンしてるからできてなくて当たり前。ー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 13:50:03.31:XuUIVw/Z

>「後方確認しないで進路変更」という行為
誰がそんなことするの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 13:52:21.86:XuUIVw/Z

>「後方確認する」ということしかない。
そうしうお前は停車のときも電柱手前で後方確認して、車が来てたら減速停車諦めて電柱に激突するんだったな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 13:53:54.90:XuUIVw/Z

>イヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってるっていう証拠がまだ出てないよ。早く出してねw

しつこいなバカが。
山口県警だろ? 京都府警だろ? もちろん先ず警告票だけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 13:55:01.96:XuUIVw/Z

>判明してるからw
どこで?ソース出せ
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 15:53:29.89:j0u6AKfI
ちなみに
警察庁は警察全体
警視庁は東京の警察
だってさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 17:39:03.67:TGRrx0gb

馬鹿が訳も分からずレスしてんじゃねえよカマトト君w


じゃあ何で非イヤホンチャリの方は事故が多発してるんだ?馬鹿過ぎw


事故る奴。


妄言を並べろと言ってるんじゃないよ。証拠を出せと言ってるの。
さっさと証拠出せよカマトト君w


過去スレ参照w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/19(金) 17:40:48.05:TGRrx0gb

それって事故になった場合の話だね。
要するに事故になって初めてイヤホンチャリは安全運転義務違反に問われる可能性が生じるってことだな。
の記事のまんまじゃんw


そうだよ。知らなかった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 18:35:07.10:1qI1gdTt

そう、だから警察庁では自転車事故のうちの
何人がイヤホンをしていたかは解らないってさ

ただ、事故の原因がイヤホンの場合ももちろんあるから
運転中のイヤホンはやめてってさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 18:38:03.63:1qI1gdTt

>あーそれ数年前に既出だけどデータ取る範囲が決定的に間違ってて信憑性ゼロってことが判明してるからw

俺も新参者でわからねえから知りたい
リンクはって
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 19:49:31.43:n2MYFvQx

>山口県や高地県のイヤホン関連条例の内容は東京都や神奈川県とほぼ同じ。

自治体によって音量等の記載が違いますよね
だから解釈運用に間違いはないでしょう

>イヤホンしてなくても「後方確認しないで進路変更」を続けていればいずれ事故る。

イヤホンをしていなければ避けられる事故は皆無ではないということですね
なら事故の回避にイヤホンを装着しないことに大きな意味がありますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 21:54:05.80:foNXfWdI

>馬鹿が訳も分からずレスしてんじゃねえよカマトト君w
お前、前方見えてるのに何で交差点で一時停止するんだとか呻いてたろ?普通は側方確認だけどお前は前方中止だろ?笑えるわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 21:56:20.34:foNXfWdI

>妄言を並べろと言ってるんじゃないよ。証拠を出せと言ってるの。
さっさと証拠出せよカマトト君w

もう涙目か?ん?

>イヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってるっていう証拠がまだ出てないよ。早く出してねw

しつこいなバカが。
山口県警だろ? 京都府警だろ? もちろん先ず警告票だけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 21:59:17.32:foNXfWdI

>それって事故になった場合の話だね。
そういうことだよ。帽子や手袋と違ってイヤホンは事故の原因になるから禁止されてる。事故起こしたら当然故意または過失の加重要素。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 22:02:18.97:foNXfWdI

>過去スレ参照w

嘘だから無理だよな。ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 22:06:44.30:foNXfWdI

>事故る奴。
普通やらないんだろ?
で、そういうバカがイヤホンしてたら尚更危ねえわな。わかんねえかバカだと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/19(金) 22:08:20.81:foNXfWdI

>要するに事故になって初めて
また適当に根拠も無く。まあ嘘だから当然か!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/20(土) 10:34:24.04:ICmEq+ff
イヤホン付けて運転して何が悪いんですか?
僕はネットで大丈夫だという書き込みを見ましたよ?

おばあさんを轢いたのはイヤホンで注意が疎かになったからですって?
単なる不注意で、イヤホンは関係ありませんよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/20(土) 11:56:42.41:JI5GpyEA
好きにしてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/20(土) 21:36:29.15:LQZp6p38

違反なんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/20(土) 23:04:34.54:zsPYarBz


ということは
イヤホンチャリの事故率が低いなんて
やっぱり嘘かw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/22(月) 07:56:31.09:0PagkuJH

そりゃそうだろな
法令違反別事故件数の中にイヤホンの項目はないから
事故になった場合のカウントは安全運転義務違反とかに
含まれるんだろ
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/pdf/2_shosai.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/22(月) 11:51:40.43:RJ1Rg2lJ
イヤホン自転車違反は二つのかのうせいあり。
安全運転義務違反→七十条違反:懲役か罰金
→事故った
公安委員会遵守事項違反→七十一条六号違反:罰金
→交通規則違反の内容が悪質

どっちにしても事故未然防止の為の規則を、違反取られるかどうかで判断するのがサイコパス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/22(月) 13:04:29.77:yW9W2CDS

各都道府県警はイヤホンチャリの事故件数をカウントしてるよ。,14,15参照。
でも余りにも件数が少ないからいちいち統計で公表する価値がない、ってことだろうね。
警察庁にもそういう細かい情報までは行ってないのかもな。


もう結構前だからどの辺だか忘れたけど、ググれば出てくるんじゃね?
要するに、そのレポートは各都道府県のイヤホンチャリ関連条例制定年という根本的なデータが余りにも不正確なんだよ。
東京都のイヤホンチャリ関連条例は昭和40年代に制定されたのに、レポートではなぜか2009年ってことになってるし、他にも幾つもの県の条例制定年が間違ってた。
そんなんでまともな分析ができる訳がない。
そもそも、イヤホンチャリの事故が極めて少ないことは,14,15のデータで明らか。
だからイヤホンチャリを取り締まったって自転車事故全体の件数が有意に減る訳はないんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/22(月) 13:09:21.59:yW9W2CDS

条例は音量を数値的に規定してないから、違反かどうかの基準はあくまで「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態か否か、だよ。
「高音で」とか「大音量で」とかいうのは単なる例示に過ぎない。
だから各都道府県のイヤホン関連条例はどれも全部意味が同じ。

山口県警や高知県警もイヤホンチャリに対して注意や警告はするが、「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってはいないだろう。
注意や警告だけなら、解釈運用が間違ってるとまでは言えないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/22(月) 13:19:42.53:yW9W2CDS
ID:foNXfWdI
要するに、お前の側には証拠も何もないんだろ?カマトト君w


,14,15にイヤホンチャリの事故の実数がちゃんと出てるじゃんw


これもカマトト君か?
前スレよりは交通法規について理解が進んだようだね、よかったよかったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/22(月) 13:26:33.76:lrDTY9OI
自転車同士の交通事故における過失割合の考慮要素
ttp://www.hotlaw.jp/blog/2464/

(1)「著しい過失」として10%を目安に過失が加重されるもの
ア イヤホン・ヘッドホンを付けながらの運転

著しい過失
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/22(月) 18:28:55.71:/WFsXyjF

>各都道府県警はイヤホンチャリの事故件数をカウントしてるよ。

東京都すらカウントしてないよ

都内自転車の交通事故発生状況
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo/bicycle.html

警視庁のHPと
みなみちゃんの記事

どっちが正しいのw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/22(月) 18:43:18.92:/WFsXyjF

>昭和40年代に制定されたのに、レポートではなぜか2009年

制定されたのは昭和46年だけど
改正されてるな。てかずっと同じ訳ないよな。
だいたい昭和46年って、ヘッドホンステレオが存在したのかw

(昭48公委規則3・昭49公委規則1・昭53公委規則6・昭54公委規則3・昭62公委規則4・平6公委規則6・平12公委規則3・平13公委規則13・平19公委規則6・平21公委規則15・平25公委規則7・平27公委規則9・平28公委規則9・一部改正)

>そんなんでまともな分析ができる訳がない。
分析と何の関係があるんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/22(月) 19:01:49.19:/WFsXyjF
海外チャリ雑誌より
説得力があるなぁw

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/22(月) 19:03:10.93:/WFsXyjF
もう一回w

自転車による事故抑制のための携帯電話及び. ヘッドホンの使用禁止に関する研究
ttp://www3.grips.ac.jp/~up/pdf/paper2012/MJU12615tanaka.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/22(月) 22:11:05.50:iqDZE6Hj
何かよく分からんが毎朝片耳イヤホンして英語聞きまくってますw
道交法でもうちの条例でも問題なさそうなんでw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/22(月) 22:13:18.75:iqDZE6Hj
てか片耳イヤホンより傘をさしてるやつ何とかしたほうがいいよw
あっちは明確に違反だからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/22(月) 22:25:26.19:D/Ox6yBY
ウチの地域は大雪なんだけど
イヤチャリどころの話ではないなぁ

自動車ならカーステガンガン鳴らしても平気で走れるけど
自転車は走れっこないし、ましてやイヤチャリなんて・・・自殺行為
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/22(月) 22:58:47.63:0PagkuJH

>「高音で」とか「大音量で」とかいうのは単なる例示に過ぎない。

残念ながら違うなw
例示なら・・・

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

ではなく

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用して「高音で」ラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

となるだろw

カーラジオ等には「高音で」の表記があり、イヤホーン等には「高音で」の表記がないのは
「イヤホーン等」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」
になると判断している自治体があるんだよw

だから自治体によってイヤホンを装着しているだけで違反とする条例があり、その条例に乗って「運用面で」交通指導が行われているんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 07:18:23.04:U3S0DWBe

>そんなんでまともな分析ができる訳がない。
のに
>そもそも、イヤホンチャリの事故が極めて少ない

無茶苦茶だな。いかれてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 07:21:23.82:U3S0DWBe

>
要するに事故になって初めて
また適当に根拠も無く。まあ嘘だから当然か!


>要するに、お前の側には証拠も何もないんだろ?カマトト君w

イヤホン自転車違反は二つのかのうせいあり。
安全運転義務違反→七十条違反:懲役か罰金
→事故った
公安委員会遵守事項違反→七十一条六号違反:罰金
→交通規則違反の内容が悪質

低脳が。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 07:23:24.16:U3S0DWBe

>余りにも件数が少ないからいちいち統計で公表する価値がない、ってことだろうね。

またでっち上げ。根拠ねえだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 07:24:59.20:U3S0DWBe

どこの県?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 07:29:19.13:U3S0DWBe

>もう結構前だからどの辺だか忘れたけど、ググれば出てくるんじゃね?

はいー



>あーそれ数年前に既出だけどデータ取る範囲が決定的に間違ってて信憑性ゼロってことが判明してるからw

もでっち上げー。厚顔無恥。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 07:43:07.99:U3S0DWBe

>前スレよりは交通法規について理解が進んだようだね、よかったよかったw

安全運転義務違反知らなくて大恥かいてたなお前。ああ恥知らずだからわすれたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 07:46:25.28:U3S0DWBe

>イヤホンチャリに対して注意や警告はするが、
違反だから警告されるんだよ。警告従わなかったら検挙。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 07:57:08.77:U3S0DWBe

>注意や警告だけなら、
自転車は免許がないから反則切符制度がない。違反行為全てに罰金を課すのは苛烈、だから違反に対する指導がなされる。それが警告票。しかし違反は違反。
ずうっと問いかけてて答えてこないが、お前要するに罰金とられなきゃいい、と思ってるだけのカスだろ?
違反行為はバレなきゃいい、と思ってるクズだろ?
無謬とか曲解とか意味も考えず使って。中学生か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 08:01:16.56:U3S0DWBe

>イヤホンチャリを取り締まったって自転車事故全体の件数が有意に減る訳はないんだよ。

取り締まってるから事故がすくないんだろ。おまえみたいなカスでも、カナル型でも浅ーく挿してれば聞こえる、とか言うからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 08:05:25.56:U3S0DWBe

>てか片耳イヤホンより傘をさしてるやつ何とかしたほうがいいよw
あっちは明確に違反だからw
イヤホンも傘も、まず恥を知れ、だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 08:09:08.76:q2I2qHSO
「自分だけは大丈夫」ってイヤホン運転してる奴って

「自分だけは大丈夫」ってノーマルタイヤで運転してる一部の東京都民と同レベルだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/23(火) 11:29:40.11:0+q7fdVX

それはある意味、反射神経が優れ気配りが出来る奴って場合もありそうだが
あくまでも「自分『だけは』」のレベルだと思うよ

そんな有能なイヤチャリだって、雨風雪の中ではどうにもならんのが現実なのに。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/23(火) 12:58:47.10:XaOraSH8

「著しい過失」ってのはその弁護士が勝手に言ってるだけなんだがw


両者に矛盾はないからどっちも正しいだろうねw


もちろん東京都道路交通規則は度々改正されてるけど、イヤホンに関する条文は初期に制定された。
「高音で」とか「イヤホーン」とかの言葉を今時使わないことぐらい分かるだろw

> 分析と何の関係があるんだよw

マジで言ってんの?
あのレポートはイヤホンチャリ等への規制と事故減少の関係性がテーマだろ。
お前はそんなことすら分かってなかったのかよw


説得力?どこがw
てか、お前もの実験みたいに自分で試せば聴こえ具合なんてすぐ分かるだろ。
そういう誰でも再現できるシンプルな事実こそが真の説得力を持ってるんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/23(火) 12:59:29.31:XaOraSH8

例示だってさ。残念だったなw

ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/kotsu/pdf/koutuu/pdf/07_jitensha-kisoku.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/23(火) 13:11:39.19:XaOraSH8
ID:U3S0DWBe
朝から夢中で10連投とはヒマだなあカマトト君w
そういうファビョりっぷりにはお前の異常性が如実に出てるよ。運転中にイヤホンチャリを見かけたら思い切り煽ってそうだな。
お前が羅列してる妄言の方こそ無根拠。イヤホンチャリが即違反じゃないってことすら理解できてないのはカマトト君だけなんだがねえw


イヤホンチャリの事故が極めて少ない実態からして、ほとんどの人が大丈夫みたいだよ?
,14,15参照。
非イヤホンチャリの方が事故率が低いというデータでもあるの?あるなら出してね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 13:21:02.66:d9nXpTkl

>「著しい過失」ってのはその弁護士が勝手に言ってるだけなんだがw

日弁連の出した基準についてその弁護士が解説してるだけなんだがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 14:05:29.81:wAeGbbBt
自転車を運転する際、注意すべき点は、無灯火、傘を差しながらの片手運転、
イヤホン・ヘッドホンを付けながらの運転など、
街中で実際に見かけることの少なくない運転態様が、
事故が発生した場合には、著しい過失として取り扱われることです。

ttp://www.ingenuity-law-office.jp/blog/2016/04/post-30.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 14:06:36.54:Bf1+RAJC

>「著しい過失」ってのはその弁護士が勝手に言ってるだけなんだがw
何が言いたいんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 14:08:04.26:Bf1+RAJC

>もちろん東京都道路交通規則は度々改正されてるけど、イヤホンに関する条文は初期に制定された。

お前の妄想じゃなくてソース宜しく
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 14:08:35.07:wAeGbbBt
イヤホンを装着しての自転車運転に
危険性がなく
誰にも迷惑をかけないなら

「著しい過失」という修正要素には入ってこないよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 14:23:05.89:Bf1+RAJC

>朝から夢中で10連投とはヒマだなあカマトト君w
そういうファビョりっぷりにはお前の異常性が如実に出てるよ。運転中にイヤホンチャリを見かけたら思い切り煽ってそうだな。
お前が羅列してる妄言の方こそ無根拠。イヤホンチャリが即違反じゃないってことすら理解できてないのはカマトト君だけなんだがねえw

愚痴だけで反論ゼロだなー。警告票は違反に対して出されるんだよ。
ほれ、罰金取られなきゃいいからー、って言っちまえよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 14:26:15.04:Bf1+RAJC
>>413

4,14,15 4,14,15 4,14,15 ピクピクー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 14:31:28.25:Bf1+RAJC

いやいいよ
ア)高音のカーラジオ
イ)イヤホーン
等、聴覚を妨げる装置だろ。あとはヘッドホン、高音のカーステ、ヘッドホンなんかだな。誰でもわかるだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 14:41:28.60:U3S0DWBe

あとは耳栓かな。窓閉めた自動車が含まれるとかバカ解釈してた奴がいたが相手にしなくていいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 15:17:54.96:U3S0DWBe


これで切れたか?

>注意や警告だけなら、
自転車は免許がないから反則切符制度がない。違反行為全てに罰金を課すのは苛烈、だから違反に対する指導がなされる。それが警告票。しかし違反は違反。
ずうっと問いかけてて答えてこないが、お前要するに罰金とられなきゃいい、と思ってるだけのカスだろ?
違反行為はバレなきゃいい、と思ってるクズだろ?
無謬とか曲解とか意味も考えず使って。中学生か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 15:19:20.16:U3S0DWBe

図星だろ?

>イヤホンチャリを取り締まったって自転車事故全体の件数が有意に減る訳はないんだよ。

取り締まってるから事故がすくないんだろ。おまえみたいなカスでも、カナル型でも浅ーく挿してれば聞こえる、とか言うからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/23(火) 18:30:21.67:XaOraSH8

だからその試案を出した弁護士が言ってるだけだろw
そもそもチャリは無音なんだからイヤホン原因によるチャリ同士の事故は考えにくい。
原文にどう書いてあるのか知らんが、その辺をどう理屈付けてるのかねえ?
どっちにしろ試案なんてどうでもいいけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/23(火) 18:36:50.28:XaOraSH8

警視庁の訓令の写しか何かで見た。図書館で調べればすぐ分かるんじゃね?
どうせ暇なんだから調べてこいよカマトト君。あと警視庁に訊いても教えてくれるかもよw

,423
何度も教えてやったろ?自転車指導警告カードは広報ツールに過ぎないから警察は違反してない相手にも渡せるんだよ。
だから、警告カードは何の論拠にもならない。
当然ながらカードの受け取りを拒否することもできる。下記参照。
ttp://https://www.police.pref.saitama.lg.jp/a0020/kenke/documents/50.pdf">ttps://www.police.pref.saitama.lg.jp/a0020/kenke/documents/50.pdf

>>421-422
例示だってさ。残念だったなw

ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/johokoukai_portal/kunrei/kunrei_kotsu.files/015.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 19:21:28.24:q2I2qHSO

自分に対しては「ソース出せ」
他人に対しては「調べてこい」
かよw

お前の中ではそんなルールが通用するのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 20:22:36.29:d9nXpTkl

都合が悪いと「どうでもいい」だなw
まあどんなに喚いてもバカの妄想なんて世間一般では通用しないしな
せいぜい吠えてろよ負け犬くんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:02:59.61:okKNY1Vo

>「著しい過失」ってのはその弁護士が勝手に言ってるだけなんだがw

今度は日弁連が間違ってるとか言い出すのかなw

>両者に矛盾はないからどっちも正しいだろうねw

みなみちゃんはソース張ってないな
ま、どっちも正しいならカウントしてないってことな
大阪府警もカウントしていないしなw

>イヤホンに関する条文は初期に制定された。

どこに書いてあるの?

>あのレポートはイヤホンチャリ等への規制と事故減少の関係性がテーマだろ。

ヘッドホンの使用禁止が自転車事故に与える効果に関する理論分析がテーマなんだがw
ちょっと難しかったかなw


>説得力?どこがw

イヤホン使用による聴覚感度の低下や
快適と感じる聴取音量の上昇が詳しく調査されている

被験者にイヤホンを装着させない状態(裸耳条件)
被験者にイヤホンを装着させるが、イヤホンからの音を出力しない状態(装着条件)
被験者にイヤホンを装着させ、装着したイヤホンから擬似音楽雑音*9)を提示する状態
4種類のイヤホン・ヘッドホンでの測定等

実にわかりやすくまとめてありますなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:03:24.39:okKNY1Vo

>例示だってさ。残念だったなw

どこ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:04:57.82:okKNY1Vo

>非イヤホンチャリの方が事故率が低いというデータでもあるの?あるなら出してね。

どうせ暇なんだから調べてこいよイヤチャリ君。あと警視庁に訊いても教えてくれるかもよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:21:46.69:U3S0DWBe

バカか。規則違反があれば過失の加重要素になるんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:23:29.57:U3S0DWBe

>警視庁の訓令の写しか何かで見た。
やっぱ妄想だな。病院行け。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:25:58.66:U3S0DWBe

>自転車指導警告カードは広報ツールに過ぎないから警察は違反してない相手にも渡せるんだよ。

お前の引用のどこにもそんなこと書いてないな。お前また妄想だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:28:15.53:okKNY1Vo

>そもそもチャリは無音なんだからイヤホン原因によるチャリ同士の事故は考えにくい。

じゃ、音がする車とチャリのイヤホン原因の事故は考えられるって
理解できたんだねw

少し賢くなったねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:28:38.02:U3S0DWBe

>例示だってさ。残念だったなw
日本語ワカリマスカ?
>>422
都合悪くて鸚鵡やっちゃった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/23(火) 23:32:32.28:U3S0DWBe

>だからその試案を出した弁護士が言ってるだけだろw
今度は試案て言葉使いたくなったの?自分の脳粗相症自覚してまチュか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/24(水) 12:38:26.73:vyEI4XKg

ん?ソースは必要だろ?それが何か?


本当にどうでもいいことなんだから仕方ないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/24(水) 12:41:45.19:vyEI4XKg

記事に件数書いてあるよね。カウントしてないっていう根拠は?ソースよろしくw

> >あのレポートはイヤホンチャリ等への規制と事故減少の関係性がテーマだろ。
>
> ヘッドホンの使用禁止が自転車事故に与える効果に関する理論分析がテーマなんだがw

ただ言い換えただけじゃんw

都の調査なんてどうせ結論ありきだから実験者バイアス出まくりだろ。
しかもイヤホンと事故との相関関係をちっとも証明できてないんだがw





悪いなあ、俺はそれほどヒマじゃないんだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/24(水) 12:43:22.97:vyEI4XKg
,437
イヤホンが事故の発生要因に関わっていなければイヤホン使用は過失とは言えないから過失割合に算入できないよ。
イヤホン使用だけで自動的に10%多く算定されると思っちゃってた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/24(水) 12:49:56.82:vyEI4XKg

お前が図書館行って調べろよ。超ヒマだろ?


ttp://https://jiko-net.com/column/2206/">ttps://jiko-net.com/column/2206/

>>436
ん?の警視庁通達が読めないのか?
「例示である」ってはっきり書いてあるんだけどなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 13:24:32.85:XkGaTJNj

>警視庁の訓令の写しか何かで見た。
嘘つくなよ。ソースも根拠もないんだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 13:28:40.42:XkGaTJNj

>都の調査なんてどうせ結論ありきだから実験者バイアス出まくりだろ。
虚ろだな。根拠ゼロ。負け惜しみにもなってない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 13:33:00.28:XkGaTJNj

例示だろ。
だから

>>422

日本語ワカリマスカ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 13:38:56.33:XkGaTJNj

まあ黙って立ってる人間に突っ込んだとかいうレアケースでは因果関係無しになるかもな。
でお前は被告弁護人ですらなく、書くだけ虚しい訳だわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 13:40:03.03:XkGaTJNj

>お前が図書館行って調べろよ。超ヒマだろ?
じゃ426撤回ってことで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 13:42:07.41:XkGaTJNj

>そもそもチャリは無音なんだからイヤホン原因によるチャリ同士の事故は考えにくい。
危ないという相手の声に気づかず無制動で突っ込むお前、だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 13:46:42.34:XkGaTJNj

反論できなくて「どうでもいい」も恥ずかしいが
試案を出した弁護士、って日本語が読む側赤面するレベルだわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 15:29:51.61:XkGaTJNj

ttps://jiko-net.com/column/2206/
>違反を繰り返さないように注意するのが目的のものになります。
と書いてあるな。

広報活動というこの人のいい加減なコメントより

文科省広報

警察では、自転車の交通違反に対し、交通切符を適用した検挙措置をとらない場合、当該行為が道路交通法に違反し刑罰の対象となることを自転車運転者に認識させるとともに、
「車両」として自転車が従うべき基本的な交通ルール等を現場で指導することにより、自転車の交通違反の再犯防止を目的として、自転車指導警告票による指導警告が行われています。
ttp://www.mext.go.j...ko/anzen/1361528.htm

が正しいのは明らか。

この人「広報」という言葉で「ペナルティではない」と言いたかったのだろうがお前みたいなバカが言葉通り鵜呑みにするから、間違いと言わざるを得ないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/24(水) 17:31:22.48:vyEI4XKg
ID:XkGaTJNj
決めつける前になぜ自分で調べないんだ?超ヒマだろ?事実を知るのが嫌なのか?
無根拠な妄言ばかりなのは常にお前だよw
「例示である」と読めたようだね。よかったねw
イヤホン使用だけで自動的に10%多く算定される訳じゃないことも分かってよかったねw
日弁連なのに弁護士以外の人が試案を出したと思っちゃってる?
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態でない限り違反じゃないよ。警察はそれをちゃんと確認せずに警告票を渡してるってだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 18:02:07.30:L2hEfcpu

>ん?ソースは必要だろ?それが何か?


>>もちろん東京都道路交通規則は度々改正されてるけど、イヤホンに関する条文は初期に制定された。

じゃ、ソースよろしくw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 18:03:07.50:L2hEfcpu

>記事に件数書いてあるよね。カウントしてないっていう根拠は?ソースよろしくw

警視庁のHPに載ってないよ。
当時みなみちゃんは何見て書いたのかなw

最近のカウントソースよろしくw
存在しないものは証明出来ないって知ってた?

都内自転車の交通事故発生状況
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo/bicycle.html

>都の調査なんてどうせ結論ありきだから実験者バイアス出まくりだろ。

根拠ヨロシクw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 18:03:45.23:L2hEfcpu

>イヤホンが事故の発生要因に関わっていなければイヤホン使用は過失とは言えないから過失割合に算入できないよ。

じゃ、ソースよろしくw

そもそも安全性が同じなら
ttps://legalus.jp/traffic_accident/rating_blame/ed-2995
ヘッドホンを付けながらの走行は周囲の交通状況把握のために「音」情報も重要であることを理由として著しい過失とされています。近い将来には、試案から正式な加算要素とされるものと思われます。

ttp://tajimikikyo.com/?p=914
自転車にはバックミラーがないことが多く、運転者は「音」により周囲の交通状況を把握することが多いです。したがって、ヘッドホンを付けながらの運転が事故に因果関係が認められる場合には「著しい過失」となると考えられています。

こんな話は出てこないだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 18:05:48.40:L2hEfcpu

>どんな状態だろうと事故のリスクは排除できないよ。俺は最初からそういうスタンスだけど?

ごまかしたw
リスクの有る無しじゃなく「音情報の有無」が安全のリスクに影響しないって言てたよなw

>チャリは「無音なんだから」イヤホン原因によるチャリ同士の事故は考えにくい。

なら
「無音」のチャリと「無音」のチャリの事故の可能性より
「無音」のチャリと「音のする」車の方がリスクが高いって自分で証明してるじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 18:10:27.82:L2hEfcpu

>「例示である」ってはっきり書いてあるんだけどなw

よく読めよw
高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。
と書いてあるんだよ。

「高音」でカーラジオを聞いたり、「高音」でイヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。

なら解るけどなw
「例示」は「高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くこと」にかかっているのであって「高音」にかかっているんじゃないんだよw

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

ではなく

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用して「高音で」ラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

なら解るけどなw
例示の中に

カーラジオには「高音で」の表記があり、イヤホーンでラジオを聞くことには「高音で」の表記がないのは何故かな〜w

「イヤホーン」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」

になると判断している自治体があるんだよw
問題があれば条例は修正されているはずだよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 19:04:16.26:kY9TGIv6


>日弁連なのに弁護士以外の人が試案を出したと思っちゃってる?

苦しいねぇw恥の上塗りw
特定の弁護士が勝手に言ってるんじゃなく日弁連が出してるものだから弁護士全員が参考にするだろ
試案といえど基準がない中では事実上の標準になって行くのは既定路線だなw
どうする?次は日弁連が間違ってるって批判するのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/24(水) 23:33:10.93:Hjpby6Am

お前心神耗弱だぞ。まるで会話になってない。こんなスレの書き込みより病院行け。治ったらいつでも相手してやるからさ。
あ、もう通院中ならそれでいいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 06:24:43.37:i2vY3gQn

高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。

つまり「例示」は
・高音でカーラジオを聞く
・イヤホーンでラジオを聞く
行為は例であって、それ以外の行為でも
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転してはならないと言うことであって
「高音」の表記はこの場合例示ではない

つまり
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態になると判断される例をして示すと

・通常音量でのカーラジオ・・○
・高音でのカーラジオ・・×
・通常音量でのイヤホン・・×
・高音でのイヤホン・・×

京都府警、高知県警、山口県警の解釈はなにも間違ってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 12:28:22.15:ud90RChE

法律なんだからソースなんて図書館にだって役所にだっていくらでもあるだろw
知りたいなら自分で調べれば?


ネットだけがソースだと思ってんの?警視庁に取材したに決まってるだろw
イヤホンチャリの事故が極めて少ないことは他の報道も一様に示してるよ。,17参照。
ちなみに秋田県警の公式発表でもイヤホンチャリの事故は極めて少ない。参照。
はい残念でした。お前らアンチはイヤホンチャリの事故が起きまくってると妄想してるんだろうけど、それは所詮妄想でしかないからw

都の調査は初めから「イヤホンの危険性」の注意喚起を目的として行われてるんだよw
だから危険性を強調した調査結果が出るようにアンケートや計測に強いバイアスがかかる。
こういう風に予め方向性が決まってる調査じゃあ正確な結果は得られないよ。


ソースも何も自明なんだが。
お前の引用自体にも「事故に因果関係が認められる場合には」ってちゃんと書いてあるぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 12:35:39.31:ud90RChE

何度も言うけど、対車であっても事故のリスクは音の有無では変わらないんだよ。
事故リスクの高低は、目視確認や一時停止などを確実にやるか否かで決まる。
いくら音が聴こえてたって、目視確認や一時停止をちゃんとやらなければ事故る。
イヤホンチャリの事故が極めて少ないのが何よりの証拠。,14,15参照。
それをアンチは認めてない訳だけどなw
でも、少なくとも対チャリの事故リスクに関しては、チャリが無音なんだからイヤホンの有無が影響しないことは論を俟たないだろ、と俺は言ってるんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 12:48:14.42:ud90RChE

お前の方こそ通達をちゃんと読めw
「安全運転に必要な交通に関する音または声が聞こえないような状態で車両等を運転することを禁じたもので、」とはっきり書いてあるだろ。
だから「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態ならば何であれ違反じゃないんだよ。


基準になったって別に構わんよ。イヤホン原因によるチャリ同士の事故なんてどうせ起きないからw
そういやの弁護士はイヤホンの他に耳あてまで過失扱いにしてるけど、ひょっとしてこれも試案に書いてあるのかねえw


お前の発狂連投にレスしてやっただけなんだがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 12:54:41.26:ud90RChE

高音は例示だと通達に明記してあるんだがw

例えば、車の運転中に高音でカーラジオを聴いてても、窓を開けたりして「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態になってれば何ら違反じゃないだろ?
そもそも「高音」がどの程度の音量か定義されてないから「高音で」というのは具体的な基準じゃない。
だから「例示」とわざわざ言ってるんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 13:31:52.38:6jXNgPOt

>お前の発狂連投にレスしてやっただけなんだがw
よく読め 実質的記述は皆無でキレてるだけじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 13:39:36.43:6jXNgPOt

>安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態
お前は「必要な音」が耳元でどの程度大きさか、明示できないだろ?
つまりイヤホンした状態では「安全に必要な音又は声」が必ず聞こえている状態を作ることができない。
つまりたまたま違反じゃない状態があり得る、に過ぎない。
そんな不安定を交通取締で容認できないから、音量に関係なく違反トして警告される訳だ。
警官に声掛けられて気付かなかったら悪質だから罰金取られる。
イヤホンしてて事故ったら安全運転義務違反。懲役または罰金。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 15:13:19.30:6jXNgPOt

で、お前、通常音量或いは無音でも声が聞こえなかったらイヤホンは違反、て、わかってんだよな。
例示は
・高音のカーラジオ
・イヤホン
で、
その他にヘッドホン、高音のカーステ、耳栓
等聴覚を損なう装置を指しているんだよな。
窓を閉めた自動車はこれには含まれないこともわかったんだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 15:49:51.13:6jXNgPOt

>車の運転中に高音でカーラジオを聴いてても、窓を開けたりして「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態になってれば何ら違反じゃないだろ?
自動車と自転車では、聴覚を損なう装置が無い状態での聴覚に差がある。同等に聞こえることを法が求めるはずもない。
で、高音のカーラジオやイヤホンで聴覚が損なわれることで聞こえるはずの「声」が聞こえてなかったら違反。
自転車イヤホンは警告を受ける。自動車なら反則金。
窓を開けてて、「あれじゃ聞こえないだろ」というほどラジオが大音量なら反則金。「まああれなら聞こえるか」ならお構いなし。
こんなとこか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 17:31:47.24:6jXNgPOt

>調査結果が出るようにアンケートや計測に強いバイアスがかかる。
根拠無しで喚くなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 17:41:37.57:ud90RChE

このスレで発狂しまくってるのはお前だけだよカマトト君w


「安全な運転に必要な音又は声」、つまり警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示などが聴こえてれば何の問題もないんだよカマトト君w
車だって「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてるかどうかは第三者に全く分からないけど、それも不安定か?容認できないのか?
その矛盾をどう説明つけるんだよカマトト君w


何度も言ってるだろ?
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態なら何であれ違反。
例外はないんだよカマトト君w


実験者効果 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E9%A8%93%E8%80%85%E5%8A%B9%E6%9E%9C
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 17:43:48.30:6jXNgPOt

>チャリが無音なんだからイヤホンの有無が影響しないことは論を俟たないだろ、と俺は言ってるんだよ。
でお前は「危ない」と叫ぶ相手自転車に無制動で突っ込むと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 17:52:33.26:6jXNgPOt

警察官の指示、だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 17:57:03.78:6jXNgPOt

30m先から「危ない止まれ」と警官が制止しているのにイヤホンしてて聞こえず曲がり角で老人に突っ込むお前。
そんな遠くからじゃ聞こえないからー、と絶叫するが「イヤホンしてなきゃっ聞こえたろ」の一言で敢えなくお縄。バカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 18:00:11.52:6jXNgPOt

>「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態なら何であれ違反
でイヤホンしてるから聞こえてるかどうかわからないお前。
そういうバカがいるから違反として警告される。警告されても平気な恥知らずサイコパスなお前。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 18:06:43.16:ffjxykgR

>実験者効果 - Wikipedia

なら海外のチャリ雑誌も同じだろうなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 18:09:06.22:ffjxykgR

>だから「例示」とわざわざ言ってるんだよ。

よく読めよw
高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。
と書いてあるんだよ。

「高音」でカーラジオを聞いたり、「高音」でイヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。

なら解るけどなw
「例示」は「高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くこと」にかかっているのであって「高音」にかかっているんじゃないんだよw

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

ではなく

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用して「高音で」ラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

なら解るけどなw
例示の中に

カーラジオには「高音で」の表記があり、イヤホーンでラジオを聞くことには「高音で」の表記がないのは何故かな〜w

「イヤホーン」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」

になると判断している自治体があるんだよw
問題があれば条例は修正されているはずだよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 18:21:37.10:ffjxykgR

>ちなみに秋田県警の公式発表でもイヤホンチャリの事故は極めて少ない。参照。

発生(届出)とあいまいな表現だなぁ。
期の途中の報告だから信憑性は薄いなw

だってお前がいつも言うように、いい加減な警察署もあるんだろw
都会とは交通量も人口密度も違うし、参考程度にもならないよ
まあ田舎県警が何を言おうと知ったこっちゃないけどw

はい残念でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 18:44:24.94:ffjxykgR
対自動車、対二輪車 の事故が減少しているものの、対歩行者事故は10年前の約3.7倍
となっている。
ttp://cupola-net.com/sukoyaka/Files/Kouza_16.pdf

3.自転車運転で過失の要素となるもの (1) 下記のようなものが上げられる

・夜間無灯火運転
・スピードの出し過ぎ
・傘差しによる片手運転
・携帯電話使用による片手運転
・ヘッドホン・イヤホン使用運転

イヤホン使用運転は過失の要素になるってさw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 18:48:29.25:E77sJWeE

>いくら自治体が「100%正解」と言い張っても法的な正当性のない解釈による運用は許されないよ。

そうそう、その通り
条文とその解釈の決定権は自治体にあって100%正解と言い張れるんだから曲解なんて起きようがないんだよ
曲解する必要もなく意図した通りに条例改正すれば済む話だしな

そしてその条例の法的な正当性について判断できるのは司法だけ、お前じゃない
山口県の運用に誤りがあるというならせめて具体的な判例か何か根拠になるものの提示を

>何しろ都道府県の関連条例がみんなほぼ同じ内容で、必ず「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態を禁止対象としてるんだからw

その状態に何が該当するかを決めるのは自治体
地域に合わせてある程度の差があるのはokと解釈する判例もあるようだし、
どこも同じでなければならないという前提で考えるのがそもそもの間違い

>山口県警がイヤホンチャリを違反に問おうとするなら、まず「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態であることを立証しなくてはならないってこと。

山口県がそう運用すると決めているならお前がどう曲解しようとその内容は変えられないんだが、そこ理解できない?
何れにしても山口県の方針に納得できないのであれば、訴訟を起こして山口県警の運用の問題性を立証して司法に判断してもらうしかない
まあ個人的には、交通という公共の福祉の維持のための措置として、運転中という限定的な状況でのみイヤホンの使用を制限することは妥当だろうし、全然おかしいとは思わないけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 21:58:48.93:D/wOizt6

>法的な正当性のない解釈による運用は許されないよ。
誰が見極めるの?お前かあ?ギャハハだな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 22:01:39.67:D/wOizt6
訂正

>法的な正当性のない解釈による運用は許されないよ。
誰が見極めるの?お前かあ?ギャハハだな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 22:52:06.16:i2vY3gQn

>ネットだけがソースだと思ってんの?警視庁に取材したに決まってるだろw

ネットだけがソースだと思ってんの?イヤホン運転は危ないに決まってるだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 22:54:08.91:i2vY3gQn

>予め方向性が決まってる調査じゃあ正確な結果は得られないよ。

はどうなんだよw

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

海外チャリ雑誌より
説得力があるなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/25(木) 22:57:49.18:i2vY3gQn

>「事故に因果関係が認められる場合には」ってちゃんと書いてあるぞw

えっ、お前言い続けてるじゃんw
イヤホン運転は安全性に問題がないんだろw
事故リスクの高低は、目視確認や一時停止などを確実にやるか否かで決まるんだろ
ならイヤホンが原因で事故につながったという因果関係が認められるケースなんて
お前的には皆無なんじゃないのかw

「事故に因果関係が認められる場合には」修正されることが理解できたのなら
イヤホン運転が事故の原因になることも理解出来るよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 11:49:30.78:hnpUwKfM
自転車乗りながらの片耳イヤホンはNG! 埼玉県警に電話確認したよ
ttp://www.cycle-gadget.com/blog/2015/06/ng-d230.html

片耳イヤホンであったとしても、「運転に必要な交通に関する音が聞こえない状態になる」とみなされ、処罰の対象になるわけだ(5万円以下の罰金)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/26(金) 12:26:25.36:SJESgI1Z
,478-480
はいはい、いつもの発狂芸乙w

,481
の計測実験は誰でも簡単に再現可能だからバイアスなんて関係ないんだよw


無意味なコピペでスレ容量を無駄遣いすんなカス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/26(金) 12:28:21.38:SJESgI1Z

いい加減な県警でも実際に扱った事故はちゃんとカウントできるから心配すんなw
何にせよ、極めて件数が少ないことが分かっただろ。
田舎県警だけじゃなくて警視庁のデータもあるしね。参照。

何よりも、もしイヤホンチャリの事故が多発してるならそういう統計がとっくに出てなきゃおかしいだろ。
スマホチャリの事故統計はもう何年も前から毎年公表されてる。
イヤホンチャリに関してはそういう統計が何で出ないんだ?

答えは簡単。イヤホンチャリの事故が余りにも少ないからだよ。はい残念でしたw


日弁連の試案を書き写してるだけじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/26(金) 12:35:39.91:SJESgI1Z

それって全部、山口県警がイヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってる場合の話なんだがw
で、山口県警は本当にそうしてるのか?ソースあんの?

山口県警が注意や警告にとどめてるなら、他の都道府県警と全く同じだから解釈運用には別に問題ないよ。
実際はどうなんだ?まずその前提をはっきりさせろよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/26(金) 12:41:17.06:SJESgI1Z

話を逸らすなよw
「イヤホンが事故の発生要因に関わっていなければイヤホン使用は過失とは言えないから過失割合に算入できない」ってことは理解できたのか?
どうなんだ?ん?


埼玉県警も「片耳か両耳かは関係ない」と言ってるだけじゃんw
神奈川県警のと全く同じスタンスだということだよ。
はい残念でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 13:15:31.86:X3tk8Nl2

>いつもの発狂芸乙w
また図星ど真ん中か
自治体の法的に正当性のない運用とかいう無意味な単語並べたのを自覚して顔真っ赤か?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 13:23:03.13:X3tk8Nl2

>山口県警が注意や警告にとどめてるなら、他の都道府県警と全く同じだから解釈運用には別に問題ないよ。
漸く認めたようだな。そう、殆どの都道府県では音量に関係なく違反としてイヤホン自転車に警告してる。
赤切符は違反でありしかも悪質な場合だよな。わかってるだろ?

 の通り三重は
県警によると、自転車による交通違反には指導警告票を交付。昨年4月〜今年3月の1 年間でイヤホンの使用による違反件数は計501件だった。

501件の違反
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 13:29:49.08:X3tk8Nl2

お前とお前以外の国民の違いは

お前は

警察の指導警告票なんて捨てればいい 罰金取られなきゃ違反でも気にしない 人の迷惑なんか関係ない

お前以外の国民は

指導警告票は違反者に渡されるものでありそんな恥ずかしいことはできない
刑事罰を受けるなんて社会人としてあり得ない
人の迷惑になるようなことはできるだけ避けたい

判るか?ずうっとそれを諭してきてやったんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 13:32:43.32:X3tk8Nl2

>話を逸らすなよw
あのーさんは

「事故に因果関係が認められる場合には」修正されることが理解できたのなら
イヤホン運転が事故の原因になることも理解出来るよなw

て書いてますけど?日本語ワカリマスカ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 13:42:41.88:X3tk8Nl2

お前やっぱり罰金取られなきゃ違反じゃないと思ってるようだから教えてやるな。

世の中には沢山の「違反」がある。これらは
・見つからない
・見つかったが他の業務優先の必要から見過ごされる
・見つかって、違反行為の取締として警告を受ける
・見つかって、免許保有者にあっては反則金を課される
・警告に従わない、明らかに道交法違反等悪質である場合罰金を課される
・違反行為の結果事故を起こした場合、裁判の結果懲役となることもある

わかるか?自転車の交通規則違反に全部罰金が課されている訳ではない現実(これも交通取締の「運用」だろ)は理解できているんだろ?
もう一歩じゃないか。頑張れ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 13:51:16.02:X3tk8Nl2

ハイ、カワイソなおバカさんにプレゼント警察庁HP
ttps://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/1_QandA.htm

Q6 今後、交通違反をした自転車については厳しく取締りを受けるようになるのですか。
 
A 自転車利用者による交通違反の指導取締りについては、まずは、街頭における指導警告活動を一層強力に推進することとしています。
  ただし、ブレーキのないピスト等の自転車の運転のほか、歩行者や通行車両との交通事故に直接つながるような危険を生じさせたり、現場における指導警告に従わないなど悪質、危険な違反者に対しては、積極的に検挙措置を講じていくこととしています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 14:59:01.76:X3tk8Nl2

>無意味なコピペでスレ容量を無駄遣いすんなカス。

翻訳します。→反論できません。話題を変えて逃げます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 15:12:54.01:X3tk8Nl2


理解できない可能性があるから補足すると三重のイヤホン自転車の違反件数は赤切符じゃなくて指導警告票件数だと思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 21:34:36.62:YWtZ98bU

>バイアスなんて関係ないんだよw

どこにバイアスがかかってんの?w

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html">ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

海外チャリ雑誌より
説得力があるなぁw

>いい加減な県警でも実際に扱った事故はちゃんとカウントできるから心配すんなw
>警視庁のデータもあるしね。名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 21:35:17.75:YWtZ98bU

>話を逸らすなよw

話を逸らすなよw
お前言い続けてるじゃんw
イヤホン運転は安全性に問題がないんだろw
事故リスクの高低は、目視確認や一時停止などを確実にやるか否かで決まるんだろ
ならイヤホンが原因で事故につながったという因果関係が認められるケースなんて
お前的には皆無なんじゃないのかw

「事故に因果関係が認められる場合には」修正されることが理解できたのなら
イヤホン運転が事故の原因になることも理解出来るよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 21:36:16.26:YWtZ98bU

>埼玉県警も「片耳か両耳かは関係ない」と言ってるだけじゃんw

片耳イヤホンであったとしても、「運転に必要な交通に関する音が聞こえない状態になる」とみなされ、処罰の対象になるわけだ(5万円以下の罰金)。

「運転に必要な交通に関する音が聞こえない状態になる」とみなされ

はい残念でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/27(土) 10:12:54.85:cgwkhGGy
参照君は頭悪そうだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/27(土) 23:59:33.13:ttKcmumR
いつもの子って、土曜日は定休なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/28(日) 07:58:47.05:lJKn5e0a
土日は屁理屈原稿作成中
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 12:48:22.99:aSzJyaa6
ID:X3tk8Nl2
拠り所はもう自転車指導警告票だけになっちゃったなあ、カマトト君w
でも、残念ながら指導警告票もイヤホンチャリが違反であることの論拠にならないよ。
指導警告票の交付は厳密には取締りですらない。参照。
警察はイヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうか確認できなくても指導警告票を渡してるだけだし、受け取りを拒否することもできるからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 13:04:09.76:aSzJyaa6

全部回答してやっただろ。お前って反論に窮すると同じレスを繰り返してごまかすよなw
やれやれ、アンチってのはどうしてこうもカマトト揃いなんだろう。


で、どうなんだ?
「イヤホンが事故の発生要因に関わっていなければイヤホン使用は過失とは言えないから過失割合に算入できない」ってことは理解できたのか?ん?


それ埼玉県警の発言じゃないよねw
そのブログによると、埼玉県警は「片耳イヤホンだからといって、罪が軽くなるとか、取り締まり対象外なるといったことはありません!」(原文ママ)としか言ってない。
そのスタンスは神奈川県警と同じ。参照。
ブログ主が埼玉県警側の発言を誤解してるだけ。はい残念でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 13:10:19.81:tQhP0C09

>残念ながら指導警告票もイヤホンチャリが違反であることの論拠にならないよ。
折角教えてやってんだから無知暴露な繰り言やめたらおバカさん?
>>489>>495
そんなことしても惨めな気持ちは変わらないだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 13:19:09.14:tQhP0C09

>残念ながら指導警告票もイヤホンチャリが違反であることの論拠にならないよ。

お前は、指導警告票の取締対象は全て違反じゃないって言ってんだよなあ。バカだなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 13:25:09.92:tQhP0C09


指導警告カードの受領を拒否する者に対しては、無理な聴取又は交付を行わず、説諭にとどめること


>受け取りを拒否することもできる
と解釈してしまうところに品性下劣無知蒙昧が表れてんだよなあ。

万引き置き引きもバレなきゃ平気な中学生のレベルだよなあ。

つまりお前とお前以外の人は、同じ平面で議論してないから噛み合わないんだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 13:26:53.64:tQhP0C09

>反論に窮すると同じレスを繰り返してごまかすよなw
ごまかしてんのお前に見えるけどなあ第三者からは。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 13:29:49.86:tQhP0C09

>埼玉県警は「片耳イヤホンだからといって、罪が軽くなるとか、取り締まり対象外なるといったことはありません!」
片耳でも悪質なら罰金の対象になり得る、片耳だから罰金の対象にならないとは言えない、ってことだろ?
だから難なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 13:31:56.46:tQhP0C09

イヤホンが事故の発生要因に関わっていなければイヤホン使用は過失とは言えないから過失割合に算入できない



イヤホンが
イヤホンが事故の発生要因に関わっている場合にはイヤホン使用は過失であり過失割合に算入される

は同義だよな?何絶叫してんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 13:33:14.19:tQhP0C09

要するに罰金取られなきゃ平気、違反かどうかなんて気にしない、だろ?そうだろ?ん?違うか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 17:30:02.05:tQhP0C09

>聴こえない状態かどうか確認できなくても指導警告票を渡してる
そうだよ。イヤホンしてるだけで違反として取締を受けるってことだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 17:32:48.24:tQhP0C09

>受け取りを拒否することもできる
青切符受け取りを拒否する奴もいるみたいだが、それで「拒否できる」と解釈するバカ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 19:04:02.23:xHv6YL39

>「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうか確認できなくても指導警告票を渡してるだけだし

自治体や警察署によってイヤホンをしているだけで「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえていないと判断しても
問題ないという事は理解できたのかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 19:04:47.66:xHv6YL39

>全部回答してやっただろ。

うん、全部根拠のない勝手な解釈でねw
調査のどの部分にバイアスがかかっているのかな?w

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

具体的に説明してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 19:05:21.31:xHv6YL39

>で、どうなんだ?

で、どうなんだ?
お前言い続けてるじゃんw
イヤホン運転は安全性に問題がないんだろw
事故リスクの高低は、目視確認や一時停止などを確実にやるか否かで決まるんだろ
ならイヤホンが原因で事故につながったという因果関係が認められるケースなんて
お前的には皆無なんじゃないのかw

「事故に因果関係が認められる場合には」修正されることが理解できたのなら
イヤホン運転が事故の原因になることも理解出来たのかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 19:06:16.98:xHv6YL39

>埼玉県警は「片耳イヤホンだからといって、罪が軽くなるとか、取り締まり対象外なるといったことはありません!」

お前的に片耳なら「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえないことなんてないよなw
埼玉県警はイヤホンをしているだけで「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえていないと判断してるんだよw
お前が埼玉県警側の発言を都合よく誤解してるだけ。
はい残念でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 19:06:42.33:xHv6YL39
で、イヤホンが関係する事故がカウントされている警察庁や都道府県警のデータは見つかったのかな?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 19:42:14.37:aSzJyaa6

反論は論理的にヨロシクw


おや?カマトト君が珍しく正しいことを言ってるよ。
うんうんその通り。やればできるじゃないかw


指導警告票の交付は厳密には取締りですらないよ。参照w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/29(月) 19:47:32.35:aSzJyaa6

それは事実と全く異なるなあw
イヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってる警察があるの?
あるならソース出してねw


一番バイアス掛かってるのはその報告の執筆者。だから全面的にバイアスまみれだよw


ほらまたコピペで逃げてるw
「イヤホンが事故の発生要因に関わっていなければイヤホン使用は過失とは言えないから過失割合に算入できない」ってことが理解できたかどうかを答えるのがそんなに嫌か?
ちなみに俺はイヤホン原因の事故の可能性が皆無だなんて言ったことないぞ。
大音量でイヤホン使ってて救急車と事故った女子学生とか居たからなw


> 埼玉県警はイヤホンをしているだけで「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえていないと判断してるんだよw

どこにそんなこと書いてある?ソースよろしくw


,16,17参照。相反するデータがあれば出してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 20:51:26.62:7Z0upn9S
で、「例示」は「高音」にかかっていないということから
いつまで逃げるのかなwww

高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。
と書いてあるんだよ。

「高音」でカーラジオを聞いたり、「高音」でイヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。

なら解るけどなw
「例示」は「高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くこと」にかかっているのであって「高音」にかかっているんじゃないんだよw

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

ではなく

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用して「高音で」ラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

なら解るけどなw
例示の中に

カーラジオには「高音で」の表記があり、イヤホーンでラジオを聞くことには「高音で」の表記がないのは何故かな〜w

「イヤホーン」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」

になると判断している自治体があるんだよw
問題があれば条例は修正されているはずだよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 21:11:41.90:ODjss9BR

コピペで逃げるのは
お前の専売特許じゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 21:57:46.91:7Z0upn9S

>一番バイアス掛かってるのはその報告の執筆者。だから全面的にバイアスまみれだよw

うわあ、やっぱり具体的に説明できないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/29(月) 22:00:18.14:7Z0upn9S

>どこにそんなこと書いてある?ソースよろしくw

悪いなあ、俺はそれほどヒマじゃないんだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 08:25:58.72:GvIoIyL0

>指導警告票の交付は厳密には取締りですらないよ。

折角教えてやってんだから無知暴露な繰り言やめたらおバカさん?
>>489>>495
そんなことしても惨めな気持ちは変わらないだろ?

お前は、指導警告票の取締対象は全て違反じゃないって言ってんだよなあ。バカだなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 08:28:11.59:GvIoIyL0

>反論は論理的にヨロシクw
読んでわからないと論理的じゃないと絶叫
頑張って理解に努めなさい。


折角教えてやってんだから無知暴露な繰り言やめたらおバカさん?
>>489>>495
そんなことしても惨めな気持ちは変わらないだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 08:31:38.47:GvIoIyL0

つまりイヤホンは事故の原因となり得る。
従って交通規則によって禁止するのが妥当。

イヤホンは危険であり違反である。だな。

バカでもわかるだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 08:36:30.74:GvIoIyL0

>イヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってる警察があるの?

無灯火二人乗り並走傘差し等全ての違反にいきなり赤切符きってると思ってんの?切ってなかったら違反じゃないの?バカなの?恥知らずなの?
警告票が違反行為に対して交付され悪質なら検挙(罰金)て何度も教えてあげてるだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 08:39:17.41:GvIoIyL0

>どこにそんなこと書いてある?ソースよろしくw
お前自分で、大概の都道府県でイヤホンしてるだけで警告票渡してる(違反)と認めたろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 09:58:47.24:GvIoIyL0

>大音量でイヤホン使ってて救急車と事故った女子学生とか居たからなw
捏造、だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 11:49:54.13:5ux7ItUb

>ちなみに俺はイヤホン原因の事故の可能性が皆無だなんて言ったことないぞ。

あれ?
お前言い続けてるじゃんw
イヤホン運転は安全性に問題がないんだろw
目視確認や一時停止などを確実にやるか否かでイヤホンの有無は関係なかったんじゃないのか?w

過去の発言をよく忘れる子だねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 12:28:19.13:GvIoIyL0

>ちなみに俺はイヤホン原因の事故の可能性が皆無だなんて言ったことないぞ。
そうそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 12:29:44.41:GvIoIyL0

>ちなみに俺はイヤホン原因の事故の可能性が皆無だなんて言ったことないぞ。
そうそう「目視確認が全てだ キリッ」とかバカ言ってたろ。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 12:39:15.99:07KtuxT9

ほらな。お前の方は何のソースもなしにただ言い張ってるだけじゃんw

で、どうなんだ?
「イヤホンが事故の発生要因に関わっていなければイヤホン使用は過失とは言えないから過失割合に算入できない」ってことは理解できたのか?
何で答えないんだ?
理解できたけど、それを認めるのは口惜しいから答えないのか?
てか、お前が答えないで逃げ続けてる時点でもう認めたも同然なんだけどwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 12:46:39.56:07KtuxT9

世の中には無辜の濡れ衣って奴が多いんだよ。覚えといてねカマトト君w


事故の原因となり得るものは禁止が妥当?
ならカーステもカーナビもみんな禁止が妥当ってことだなw
てか、事故原因は人間が作ってるんだから人間の運転そのものを禁止すれば?
ただしお前の妄想の中だけでな、カマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 12:49:06.61:07KtuxT9

警察が無灯火二人乗り並走傘差し等全ての違反にいきなり赤切符を切っていないことは、「安全な運転に必要な音又は声」を聴こえる状態でもイヤホンチャリが違反かどうかとは全く関係ないよw

で?イヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってる警察はあるの?ないの?もしあるならソースは?
逃げないではっきり答えてねw


それが何か?
警察はイヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうか確認できなくても指導警告票を渡してるだけだから。
違うというならソース出してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 12:50:49.01:07KtuxT9

アンチってのは何にでも言いがかりをつけなきゃ気がすまないのかw

音楽でサイレン聞こえず救急車と接触 女子大生が軽傷(MSN産経)
ttp://milfled.seesaa.net/article/109916628.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 12:56:53.44:07KtuxT9

その通り。それが何か?
イヤホンチャリは「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態で使ってれば安全性に問題はない。
その前提において、事故リスクの高低は目視確認や一時停止などを確実にやるか否かで決まるから、イヤホンの有無は関係ない。

それとみたいな事故の可能性が皆無ではないこととの間には何も矛盾がないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 13:00:23.92:5ux7ItUb

ところが聞こえないんだよなあw

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 13:07:59.18:5ux7ItUb

後方からの接近音も
関係ないって言ってたよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 13:11:00.81:5ux7ItUb

音に頼ると事故るとも言ってたよな

女子大生は音に頼ってないぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 14:01:39.71:GvIoIyL0

>世の中には無辜の濡れ衣って奴が多いんだよ。
引かれ者の小唄だな、哀れなもんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 14:04:30.08:GvIoIyL0

>事故の原因となり得るものは禁止が妥当?
何を禁止するかは立法、行政が決めるんだろうな。当たり前だけど。
イヤホンは危険だ、という点では一致したね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 14:06:38.64:GvIoIyL0

なああんだ、やっぱり危険じゃねえかイヤホン。もう終了でいいだろ?違反で、危険だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 14:08:33.51:GvIoIyL0

指導警告票は違反行為に対して交付される。悪質なら罰金。お前もそうだがイヤホンしてたら聞こえてるかどうか。わからんから違反状態。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 14:10:29.86:GvIoIyL0

>聴こえる状態
だということを論証してみてよ。できないだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 14:12:57.94:GvIoIyL0

>聴こえる状態
警官の制止の声は、聞こえてるかどうかわからんよなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 14:28:12.94:8hY9ZBxP

>一番バイアス掛かってるのはその報告の執筆者。だから全面的にバイアスまみれだよw

印象論w
お前の考えがバイアスまみれだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 14:33:17.56:GvIoIyL0

まあサイレンだろうが走行音だろうが音で接近に気づけば避けられた事故だなあ。お前と同じで社会の迷惑だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 18:50:18.51:07KtuxT9

その報告書でもほとんどの人がちゃんと聴こえてるじゃんw
つまりほとんどの人が問題ない音量でイヤホンを使ってるってことだよ。


目視確認を怠ってれば必ず事故るんだよ。知らなかったのなら覚えといてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/30(火) 18:59:39.64:07KtuxT9

「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態のイヤホンチャリは誰も引かれてないよ?
引かれてるケースがあればソース出してねw


行政、立法の結論が,14,15という訳だね。異論ないよな?

,549
捏造じゃなくて残念だったな、カマトト君w
でもこんな事故はレア中のレア。乗用車と救急車の事故の方が遥かに多発してるからw


> わからんから違反状態

ならカーステ搭載車はみんな違反状態だな、カマトト君の脳内ではw


10m離れた場所から普通に呼びかけても余裕で聴こえるってさ。の実験参照。
疑うなら自分で再現実験してみてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 22:09:16.55:XRb1Hdql

赤切符切られなきゃ違反じゃないのか、赤切符じゃなくて警告票でも違反なのか、どっちだ?

イヤホンしてるだけで違反として警告されるんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 22:10:50.59:XRb1Hdql

>誰も引かれてないよ?
お前警告されたんだろ、顔真っ赤なんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 22:13:07.78:XRb1Hdql

>ならカーステ搭載車はみんな違反状態だな、カマトト君の脳内ではw
警察はどうなんだろうね、おバカちゃん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 22:15:21.73:XRb1Hdql

>行政、立法の結論が
自転車イヤホンは違反だから警告され、悪質なら罰金だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 22:17:28.66:XRb1Hdql

>10m離れた場所から普通に呼びかけても余裕で聴こえるってさ。
お前が聞こえるって論証は?てさって何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 22:20:03.39:XRb1Hdql

誰が10mでいいって言ってた?安倍総理か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 23:05:22.70:MPYKwzpY

>俺が逃げてるんじゃなくて、単にお前が法令の読み方を知らないだけなんだがw

お前が逃げてる出来なんだがw
法令は日本語で書いてあるんだよw

「例示」は「高音」にかかっていないということから
いつまで逃げるのかなwww

高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。
と書いてあるんだよ。

「高音」でカーラジオを聞いたり、「高音」でイヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。

なら解るけどなw
「例示」は「高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くこと」にかかっているのであって「高音」にかかっているんじゃないんだよw

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

ではなく

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用して「高音で」ラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

なら解るけどなw
例示の中に

カーラジオには「高音で」の表記があり、イヤホーンでラジオを聞くことには「高音で」の表記がないのは何故かな〜w

「イヤホーン」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」

になると判断している自治体があるんだよw
問題があれば条例は修正されているはずだよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 23:06:24.80:MPYKwzpY

>「全面的にバイアスまみれ」というのはとても具体的な説明だよ?

ならの比較実験もバイアスまみれだよなw
実際の危険性を判定するなら、調査者はニュートラルな立場が必須。
それなのにあの調査は初めからイヤホンチャリ肯定のデータをひたすら集めてるだけ。

雑誌記事なんて売るために書くからバイアスまみれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 23:06:51.29:MPYKwzpY

>それとみたいな事故の可能性が皆無ではないこととの間には何も矛盾がないよw

女子大生は音に頼ってないぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 23:07:34.01:MPYKwzpY

>その報告書でもほとんどの人がちゃんと聴こえてるじゃんw

は?w
イヤホンを使って70デシベル程度で音楽を聴取するとき、
周囲の音に対する聴覚感度は30デシベル以上低下した。
特に挿入型など遮音性の高いイヤホンでは最大65デシベル低下した。
自転車のベル音に気付きにくいと考えられ、さらに大きな音量で聴取している場合には自動車のクラクションも聞こえるとは限らない。

今回、被験者を使った実機調査で、イヤホンの使用による周囲音に対する聴覚感度の低下を定
量的に示した。
イヤホンで 70dB 程度の音を聞いているとき、聴覚感度は広い周波数にわたり
30dB 以上低下し、挿入型イヤホンでは最大 65dB 低下した。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/30(火) 23:07:53.98:MPYKwzpY

>目視確認を怠ってれば必ず事故るんだよ。

音情報をおろそかにしても事故るんだよw

知らなかったのなら覚えといてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 12:23:05.91:YCw/jiAT
,555
赤切符切られなきゃ違反じゃないという訳じゃないけど、警告票の交付は「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリが違反であることの証拠にならないんだよw
警察はイヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうか確認できなくても指導警告票を渡してるだけだから。
違うというならソース出してねw

でも、もし「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリに対して違反切符が交付されてるなら、「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリも違反であることの証拠になる。
だから訊いてるんだよ。分かったかい、カマトト君。

で?イヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかも確認せずに違反切符を切ってる警察はあるの?ないの?もしあるならソースは?
逃げないではっきり答えてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 12:24:30.67:YCw/jiAT

俺は長年都内でイヤホンチャリやってるけど、警察に警告されたことは一度もないよw
自転車指導警告票の実物も見たことないな。


もちろん警察はカーステ搭載車がみんな違反状態だなんて思ってないよ、カマトト君。
そして「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリもね。
山口県警みたいな田舎警察が何考えてるのかは知らんけどw


俺は大音量で使わないから周囲音はよく聴こえてるよw


それ以上に小さい声なんて「安全な運転に必要な音又は声」とは言えないなw
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 13:57:35.07:Z86+NrF1

お前に同調なの、「目視確認が全て音は安全にに無関係」のどっちなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 14:00:13.52:Z86+NrF1

>「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてりゃいいんだよw
聞こえてる保証がないからイヤホンは違反として取締を受けるんだよ。実際に聴覚損失が著しい状態(悪質)なら罰金も検討される。わかったか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 14:53:18.89:KPNOgigu

>「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない程の大音量でイヤホンやカーステを使ってれば、緊急車両との事故のリスクは高まるだろうね。

またお忘れですか?ww


>何度も言うけど、対車であっても事故のリスクは音の有無では変わらないんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 15:55:35.97:KPNOgigu
なんだ、やっぱり聞こえないじゃん

自転車危険運転のイヤホン運転はどこまで危険?めざましテレビで検証!

「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。

「ホイッスル」、「ハンドベル」、「危ない!と叫ぶ人の声」、「クラクション」の4つに加え、クラクションを鳴らさない状態で車が追走した場合、音や気配に気づくかどうかという内容です。

「ホイッスル」と「人の声」に気づいたのは5人中2人。
しかもどちらの実験でも気づいたのは同じ人です。

残りの3つに関しては、5人とも気づかないという結果になりました。

u0u1.net/IiMs
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 16:45:15.36:Z86+NrF1

>違うというならソース出してねw
よく読め
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 17:00:01.72:Z86+NrF1

>違反切符が交付されてるなら、
だから違反全部に違反切符切ってるわけじゃないって言ってるだろ?
イヤホンだろうが無灯火だろうが二人乗りだろうが、基本は警告の対象(違反)で、悪質なものが検挙される。

いやお前は警告票もらっても平気な恥知らずだが、良識ある国民に対して、警告票(違反)交付されることはないと保証できるのか?できないよな。
お前個人が処罰されなきゃいいと開き直るのは勝手だが、司法側の立証の負担が大きいことにつけ込んで立証できなきゃ違反じゃない、みたいなゴミ発言やめろよ。世の中の迷惑なんだ。
バカだからわからんだろうが、社会の安寧を保つために刑法を筆頭とする規制法があるんで、処罰されるかどうかは結果のバリエーションのひとつに過ぎないんだぞ。
お前は罰を逃れる発想しかないんだろうが、処罰自体も金も手間もかかる話で、国民が処罰と関係なく方を守る意識を持たなければ秩序維持の負担は計り知れない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 17:03:06.64:Z86+NrF1

>山口県警みたいな田舎警察が
どこも同じと言ったのはお前なんだが。田舎となじるあたりがホントゴミ野郎なんだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 17:06:20.20:Z86+NrF1

お前さ、危険じゃない違反じゃないとか喚いてないで

これなら捕まらないイヤホン自転車

とかいう警告票も切符も交付されない脱法スレでも立てたらどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 17:21:54.67:HsoX2KAK

お前は違反切符切られなきゃ警告票交付されても平気なんだろ?
つまり関心は違法かどうかじゃなくて検挙されるかどうか。イヤホンは聞こえていないかどうかの立証が難しいから、違反切符切られるリスクが低いから、平気、なんだろ?な、だろ?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 17:28:07.88:YCw/jiAT

事故のリスクはどうやったってゼロにならないけど、音声に関しては「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてりゃ十分だ、と言ってるんだよw
同意だろ?


聴こえてる保証がないのはカーステ搭載車も皆同じだよ。分かったか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 17:32:42.88:YCw/jiAT

お前の方こそ論点をすぐに忘れるなよw
前から言ってる通り、このスレの論点は初めから「安全な運転に必要な音又は声」以外の音まで聴く必要があるのかどうか。
ただそれだけだろ。
「音の有無」ってのは「安全な運転に必要な音又は声」以外の音の有無のこと。
緊急車両のサイレンが聴こえなくていいなんて言う奴がいる訳ねえだろw


車のクラクションが聴こえないってどんだけ音量上げてんだよw
それでいてホイッスルや人の叫び声が聴こえたってのも極めて不自然。テレビ屋お得意の誇張実験だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 17:32:56.87:HsoX2KAK

>周囲音はよく聴こえてるよw
お前の主観はゴミ、論証になってない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 17:34:37.65:HsoX2KAK

意味不明喚くなよいくら悔しいからって。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 17:37:56.24:YCw/jiAT

どこにも書いてないじゃんw

,574
お前個人の単なる難癖でしかないなあカマトト君w
警察の公式見解を,14,15でよく学んでねw


同じ日本国内なんだから、法令の正しい解釈運用はどこも同じだよ。
山口県警が正しく解釈運用をしてるとは限らないし、実際どうやってるのか知らんけどねw


「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリは捕まらない。
この1レスで結論出ちゃうからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 17:38:20.26:HsoX2KAK

お前は酒酔い運転にならなきゃ飲酒しても自転車は検挙されないから多少は飲んでもいいよ、って言うんだろ?イヤホンとパラレルだわなあ。
良識ある国民は、「違法」だから、イヤホンもしちゃいけないし酒飲んだら自転車乗っちゃだめ、と思ってるんだよ。ビックリした?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/31(水) 17:41:56.74:YCw/jiAT

実体験に基づいてるからお前の妄想より遥かに信憑性高いよw


意味が分からないならよく読み返してねw


お前個人の単なる難癖でしかないなあカマトト君w
警察の公式見解を,14,15でよく学んでねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 18:24:31.40:blnySpH5

こりゃ苦しいw
サイレンも接近し
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 18:28:00.86:blnySpH5

こりゃ苦しいw
サイレンも接近車両の音情報だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 20:08:43.37:mczm61iQ

>テレビ屋お得意の誇張実験だなw

根拠なしw
ならも雑誌社お得意の誇張実験だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 20:10:32.90:mczm61iQ

>rideonは自転車専門誌だから、この問題にはむしろ慎重な立場だろう。

イヤホンを2種類しか使っていない。バイアス出まくりだなw
音量の違いによるテストをしていない。バイアス出まくりだなw
ロードノイズが多い大径タイヤの車でしかテストしていない。バイアス出まくりだなw
チャリは聞こえる聞こえないの判断にテスター個人の主観判定。バイアス出まくりだなw

そりゃ、テストするときは音楽よりも、その他の音を聞き分けようと集中するだろ。バイアス出まくりだなw

この程度の限定的な実験で「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえると言い切るってw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 20:12:34.30:mczm61iQ
ちゃんと調査してるなぁw

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 20:14:35.29:mczm61iQ

>読み方は,15参照。理解できるまで繰り返し読んでね。

「高音でカーラジオを聞いたり」、「イヤホーンでラジオを聞くこと」は「例示」である。
と書いてあるんだよ。

「高音」は「例示」だと,15のどこに書いてあるのw
はいもう一度

高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。
と書いてあるんだよ。

「高音」でカーラジオを聞いたり、「高音」でイヤホーンでラジオを聞くことは「例示」である。

なら解るけどなw
「例示」は「高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くこと」にかかっているのであって「高音」にかかっているんじゃないんだよw

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

ではなく

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用して「高音で」ラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

なら解るけどなw
例示の中に

カーラジオには「高音で」の表記があり、イヤホーンでラジオを聞くことには「高音で」の表記がないのは何故かな〜w

「イヤホーン」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」

になると判断している自治体があるんだよw
問題があれば条例は修正されているはずだよねw

「例示」は
・高音でカーラジオを聞く
・イヤホーンでラジオを聞く
行為は例であって、それ以外の行為でも
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転してはならないと言うことであって
「高音」の表記はこの場合例示ではない

つまり
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態になると判断される例をして示すと

・通常音量でのカーラジオ・・○
・高音でのカーラジオ・・×
・通常音量でのイヤホン・・×
・高音でのイヤホン・・×
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 20:42:35.82:YIoXrETJ

>実体験に基づいてるから
イヤホンしてて聞こえない音が無いと何故判る?妄想か?バカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/31(水) 20:46:04.56:YIoXrETJ

>お前個人の単なる難癖でしかないなあ
図星か。何で4、14、15が関係あるんだ?バカなの?あバカだったな。お前図星つかれるとホント知能ゼロに近づくなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 10:34:43.31:KKcLYXMx

>イヤホンチャリは捕まらない。
違反だから警告受ける。悪質なら罰金。
だから認めろよ違反かどうかなんてどうでもよくて罰金逮捕じゃなきゃ平気なんだろ?クズが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/01(木) 12:27:48.75:TQtjlqpz

やっぱり忘れてたか。いや、元から分かってなかったのかな?
何にせよ、お前の中でようやく論点がクリアになってよかったねw


疑うなら両方とも自分で試してみれば?どっちも超簡単にできるでしょ。
あ、結果報告よろしくw


都の調査は初めに結論ありき。
しかも驚いたことに、それをレポートの冒頭で堂々と宣言してる。バイアスの塊だよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/01(木) 12:33:51.34:TQtjlqpz

お前はもう、その独創的な法解釈にしか拠り所がないんだねえ。
それに必死でしがみついてる様が痛々しくて哀れを誘うなあ・・・w

でも、そこには法律上の矛盾は何もないんだよ。例示はあくまで例示であって、何を限定するものでもないから。
改めて,14,15の下記部分を読んでみてね。

神奈川県警
「イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく」
警視庁
「仮にお巡りさんに『停まって』と声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない」
「イヤホン使用そのものは違法ではない」

はい残念でしたwww
ダメ押しに自分でも警視庁や神奈川県警へ電話して、お前のオリジナル法解釈をぶつけてみてね。
あ、結果報告よろしくw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/01(木) 12:41:22.49:TQtjlqpz

音の大小比較なんて普通に誰でもできるんだけど?自分で試してみりゃすぐ分かるよ。
早く妄想世界から出てきてねカマトト君w


実際、「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリは全然捕まってないだろ?
取締りですらない警告票の交付が関の山だろ?どうなんだ?
違うならソース出してねカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 14:22:02.88:KKcLYXMx

折角教えてやってんだから無知暴露な繰り言やめたらおバカさん?
>>489>>495

お前は違反かどうかなんてどうでもよくて、罰金取られきゃいいんだろ?そうだろ?クズが。


良識ある国民はこの取締スタンスでいいがお前のようなカスには通じないってことだな
自転車利用者による交通違反の指導取締りについては、まずは、街頭における指導警告活動を一層強力に推進することとしています。

ただし、歩行者や通行車両との交通事故に直接つながるような危険を生じさせたり、現場における指導警告に従わないなど悪質、危険な違反者に対しては、積極的に検挙措置を講じていくこととしています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 14:35:07.07:KKcLYXMx

ごちゃごちゃ言っても結局イヤホンしてて聞こえない音が無いとはわからんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 14:40:52.65:6hMa7wYq
もうイヤホンバカはほっといたら?
丁寧にレスしてやっても養分にしかなってないよ
口調は小賢しいからムカつくだろうけど、頭悪いのは
外野には伝わってるから

このバカが増長して事故を起こしたら
「ネットでは耳栓運転の安全性を布教しようと」日々励んでた
異常な人格を持つ人間として面白おかしく報道されんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 14:41:03.16:KKcLYXMx

>都の調査は初めに結論ありき。
しかも驚いたことに、それをレポートの冒頭で堂々と宣言してる。
お前レポート読んだこと書いたことないんだなあ。
調査目的と結果を要約して冒頭に書くのは常識なんだが。バカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 14:47:55.33:KKcLYXMx

お前の言ってること要約
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 15:05:26.86:KKcLYXMx
警視庁交通違反取締規程
第15条 違反の取締りに当たっての現場における警察官の措置は、次の区分により行うものとする
(8) 指導・警告による措置
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 15:33:23.36:mJuFhoCU

苦しいなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/01(木) 18:32:36.32:TQtjlqpz

「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリは全然捕まってない、ってことで結論出たな。
状況変わったら教えてねカマトト君w


「安全な運転に必要な音又は声」がしっかり聴こえてるよカマトト君w


何言ってるんだ?都の報告書の冒頭に結論なんて全然書かれてないよカマトト君。
予断は色々書いてあるけどね。つまりバイアスの塊だねw


それ言ってるのは俺じゃなくてお前なんだがw
俺とお前は別人なんだよカマトト君。気持ち悪いから一緒にしないでくれる?


それが何か?


にうまいこと反論できなくて苦しんでるの?
可哀想に・・・w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 22:41:37.70:wmPW1tfp

>「安全な運転に必要な音又は声」がしっかり聴こえてるよカマトト君w
何でわかるの?音感センサー担いでんの?嘘つき。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 22:42:30.97:wmPW1tfp

折角教えてやってんだから無知暴露な繰り言やめたらおバカさん?
>>489>>495

お前は違反かどうかなんてどうでもよくて、罰金取られきゃいいんだろ?そうだろ?クズが。


良識ある国民はこの取締スタンスでいいがお前のようなカスには通じないってことだな
自転車利用者による交通違反の指導取締りについては、まずは、街頭における指導警告活動を一層強力に推進することとしています。

ただし、歩行者や通行車両との交通事故に直接つながるような危険を生じさせたり、現場における指導警告に従わないなど悪質、危険な違反者に対しては、積極的に検挙措置を講じていくこととしています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 22:44:43.53:wmPW1tfp

どこが違う、ん、クズが。
お前の言ってること要約
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 22:47:13.10:wmPW1tfp

>それが何か?
(8) 指導・警告による措置
はクズの
違反の取締りに当たっての現場における警察官の措置
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 22:50:01.40:wmPW1tfp

>聴こえる状態のイヤホンチャリは全然捕まってない、ってことで結論出たな。
定義を明確にした上で、ソースあるなら出していいよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/01(木) 22:57:29.42:wmPW1tfp

聞こえていない音がイヤホンしていない状態変わりなく無いならいはんじゃないよ。けどどこまでの差が違反とならないかは、立証しないとね。
私は少しでも聞こえ方差があれば違反となり得る、と言っていて当たり前のことでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 06:10:31.70:w96/lFKG

言い切ってるけどなw

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 06:11:23.04:w96/lFKG

>疑うなら両方とも自分で試してみれば?どっちも超簡単にできるでしょ。

あ、
に全然反論できてないやw

>都の調査は初めに結論ありき。

なら頭括式で書いてある論文は
すべてバイアスの塊ってことになるのかな?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 06:13:02.52:w96/lFKG
>592
カーラジオ等には「高音で」の表記があり、イヤホーン等には「高音で」の表記がない。
理解してるけど認めたくないから屁理屈でごまかし続けているんだろうねw
痛々しくて哀れを誘うなあ・・・w

カーラジオ等には「高音で」の表記があり、イヤホーン等には「高音で」の表記がないのは
「イヤホーン等」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」
になると判断している自治体があるんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 06:14:21.93:w96/lFKG
島根県
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/record/201710/A201700163.html

島根県道路交通法施行細則には、車両等の運転者が守らなければならない事項のひとつとして、
「高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。」と規定されています。

 聞こえないような状態とは、

カーラジオ、カーステレオ等を著しく高音にしたり、
イヤホーン等で直接耳に当てて聞いている状態をいいます。


大阪府
ttps://www.police.pref.osaka.jp/01sogo/jyho_kojin/kohyo/02/siryo/kyougikai/h2702/mino_1.html

【委員】
イヤホンを片耳でしている場合はどのように対応するのか。
【警察】
イヤホンを片耳でしている場合は運転者に警告する。

はい残念でしたwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 15:11:23.81:GYWTVj1k

>都の報告書の冒頭に結論なんて全然書かれてないよ

お前の書き込み

>都の調査は初めに結論ありき。

レポート冒頭
>調査を行いました。その結果、が明らかとなりました

頭おかしいなお前。まさか狂ってるとはな。バカとはわかっていたが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:10:37.77:hCXjmrq7
,607
お前が何で分からないのかがサッパリ分からないわw
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてるかどうか分からないなら、何でカーステ使っていいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:11:09.67:bTkQNohJ
重い荷物があったり、降雪中とかはイヤチャリできないだろに・・・所詮お子ちゃまの戯れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:12:20.00:hCXjmrq7
,605
神奈川県警
「イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく」
警視庁
「仮にお巡りさんに『停まって』と声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない」
「イヤホン使用そのものは違法ではない」

この法解釈が前提であることをまず理解してね。
この法解釈に文句があれば警視庁や神奈川県警に問い合わせてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:14:52.66:hCXjmrq7

お前の症状はいわゆる「投影性同一視」って奴かな。お医者さんに相談してねw


こんだけ必死なお前が全然ソースを出せない、という事実がソースになってるねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:16:31.50:hCXjmrq7

そのやり取りも初めから「安全な運転に必要な音又は声」以外の音まで聴く必要があるのかどうか、が論点だよ。参照。
だから救急車のサイレンは関係ない。はい残念でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:28:30.80:hCXjmrq7
,612
何トンチンカンなこと言ってんの?都の報告書は頭括式になってないじゃんw
報告書の冒頭の章は「調査の目的」なのに、既にそこで予断が述べられてる。
初めから結論ありきで調査したぜ、っていう姿勢がそこにありありと現れてるだろ、と言ってるんだよw
ちなみに報告書ってのは「概要」のPDFの方ね。ウェブページの方はそれを基にした広報だろw

誰でも簡単に再現可能な実験ならバイアスが関係ないのも事実だろ?
さ、お前らもやってみろやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:42:54.47:hCXjmrq7

おいおい、論理が滅茶苦茶だよ?大丈夫かカマトト2号君w
東京都には「高音で」、神奈川県も「大音量で」という文言が条文に入ってるけど、両方ともイヤホンチャリ自体は違反じゃない、と明言してるだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:44:53.46:hCXjmrq7

朝までかかって必死で見つけたの?ご苦労さんw
さすが田舎県警はムリヤリな法解釈を堂々と言ってて笑かすわ。
でも結局、島根でもイヤホンチャリには警告票渡してるだけじゃね?
どっちにしろ田舎県警が何がやってても知ったこっちゃないけどw

大阪府警の方は「片耳だからOKって訳じゃない」と言ってるだけ。
神奈川県警のと全く同じスタンスだよ。
はい残念でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 22:50:56.21:9X65Lzoo

警察庁に問い合わせしないとw

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

警察に電話で問い合わせをしました・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて
本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答

自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
>>57
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 22:51:24.41:9X65Lzoo

都合悪くなったからといって
後出しはダメダメw


>必要時に確実に目視による安全確認をすればいいだけ。

音情報は不要って事をだねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 22:52:18.31:9X65Lzoo

結論を求めて調査するのがなんでおかしいのwww
どこがバイアスまみれなの?w

やっぱり

に全然反論できてないやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 22:52:38.90:9X65Lzoo


ねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 22:53:22.63:9X65Lzoo

今週も
カーラジオ等には「高音で」の表記があって
イヤホーン等には「高音で」の表記がない事への反論は
ごまかし続けたねw

理解してるけど認めたくないから屁理屈でごまかし続けているんだろうねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 22:54:05.36:9X65Lzoo

結局ソース出されたら
出されたソースへの反論もできず、
その程度の悔し紛れの発言しかできないんだねw

今日の屁理屈は1日かけた割には
いつもよりクオリティが低かったねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 22:56:37.85:SorUTEon

>という事実がソースになってるねw
出せないんだね。つまり口から出まかせだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 22:58:00.44:SorUTEon

違うのはどれ?全部お前の考え図星だろ。クズ。
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 23:03:48.12:SorUTEon

折角教えてやってんだから無知暴露な繰り言やめたらおバカさん?
>>489>>495

お前は違反かどうかなんてどうでもよくて、罰金取られきゃいいんだろ?そうだろ?クズが。

良識ある国民はこの取締スタンスでいいがお前のようなカスには通じないってことだな
警察庁の見解。指導警告は違反行為の指導取締。違反だから警告される。

自転車利用者による交通違反の指導取締りについては、まずは、街頭における指導警告活動を一層強力に推進することとしています。

ただし、歩行者や通行車両との交通事故に直接つながるような危険を生じさせたり、現場における指導警告に従わないなど悪質、危険な違反者に対しては、積極的に検挙措置を講じていくこととしています。

バカなお前に教えてやるが、警視庁も神奈川県警も違反が悪質で罰金を課される可能性についてコメントしてる。確かに大音量でイヤホンしてたらいきなり罰金でも仕方ないわな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 23:07:47.78:SorUTEon

>何でカーステ使っていいの?
またカーステばっかずるいカラーってか。バカが。
つまりお前は結局イヤホンしてて聞こえない音が無いとはわからんからカーステに逃げてんだろ??なあ。そうだろ?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/02(金) 23:10:52.18:SorUTEon

まあ現実はカース大音量なら違反。イヤホンは自転車も自動車も違反、規則字義通り。アタリマエだわなあ耳塞ぐんだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/03(土) 12:52:33.18:YWoNM01j
定休日か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/04(日) 22:08:28.56:BB7vRtsr

>はい残念でしたw

って、一番残念なのはお前なんだがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/04(日) 22:35:03.28:/Tl9tKVP
生意気な言い方を改めたら、実にレスマメで面白い人なのになぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 12:11:34.99:3cyTlWsi
人格障害だから、生意気とか恥知らずとかいう自意識は持ち合わせおらず無理。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 12:53:12.58:DwfSKdQl
俺は正しい
警察が間違っている
自治体が間違っている
教育現場が間違っている
テレビ局が間違っている
大学教授が間違っている
俺だけが正しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 16:03:37.46:DwfSKdQl
メーカーが言ってるぞw

運転中は使用しない。交通事故の原因となります。
ttps://www.sony.jp/support/cs/check/headphone/

交通安全のため、自転車・単車・自動車などの運転中は、ヘッドホンを絶対にご利用にならないでください。
ttp://panasonic.jp/headphone/line_up/clip.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/05(月) 17:34:25.45:0fJMxz+Q

警察庁は都道府県警に丸投げしてるだけじゃんw


何が後出し?俺はず〜〜〜っと同じことしか言ってないんだがw
このスレの論点は初めっから「安全な運転に必要な音又は声」以外の音まで聴く必要があるのかどうか。
ただそれだけ。


初めに結果ありきで調査すれば実験者バイアスが出まくるんだよw


今週も,14,15への反論はごまかし続けたねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/05(月) 17:37:03.46:0fJMxz+Q

せっかく徹夜して見つけ出したのに何の意味もなかったのがそんなに口惜しかった?
すまんなあカマトト2号君w
でも仕方ないだろ。島根県警だろうと山口県警だろうと「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態のイヤホンチャリには違反切符を切れないんだから。
法を曲解してるだけだから、もし違反切符を切って不服申立てされたら警察は確実に負ける。
だから警告票の交付が関の山なんだよw

てか、この手のデタラメ法解釈って地域的偏差があるのかな。
お前はどこ住んでるの?ひょっとして中国地方なんじゃねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/05(月) 17:44:35.98:0fJMxz+Q

ソース出せないのはお前だろカマトト君w


ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/">ttps://ja.wikipedia.org/wiki/投影性同一視

早めのセラピーをお勧めするよカマトト君w

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/05(月) 17:45:50.05:0fJMxz+Q

実際、警察も自治体も教育現場もテレビ局もメーカーも、非イヤホンチャリの方が事故率低いっていうデータを一切出せてないからなあw
もしあるなら出してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 20:04:29.35:oce9lAHn

イヤホンチャリの方が安全だという
データなんか皆無だからなあw

あるならだしてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 21:01:42.65:oce9lAHn

>今週も,14,15への反論はごまかし続けたねw

アンカー飛べないんだけどw
張り方知らない初心者だった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 21:11:03.78:oce9lAHn
次から次へと出てくる
イヤホン運転に関するソース

お前以外はみんな理解してるよ
な、ソース出せないイヤチャリくんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 21:14:00.66:oce9lAHn
で、愛知工科大の論文には
未だに反論できないんだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 21:16:54.66:oce9lAHn

ミラーあるからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 21:34:02.06:+WDzPbTW

>「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリは全然捕まってない
ソース根拠ゼロ?ん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 21:36:42.65:+WDzPbTW

>何でカーステは使っていいの?
大音量のカーステ 或いは イヤホン
が禁止だから大音量じゃないカーステは禁止じゃないだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 21:39:15.10:+WDzPbTW

お前が悩まなくても、違反だからだめですよ、だろ?法律がお前が納得しなきゃ無効、って思ってた?おバカさん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 22:20:37.72:+WDzPbTW

は?どうなんだ?ん?ど図星か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/05(月) 22:22:30.50:+WDzPbTW

でお前は理解できたのか?ん?わからないのはどこだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 09:09:43.86:ZXCiPN3J
法律に反するんだからやめろよ

無灯火、傘さし、逆走
この辺りと一緒に死んでくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 10:38:37.03:bK93aRlm

>警察庁は都道府県警に丸投げしてるだけじゃんw

やっぱりバカだったんだねw
自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをしないと。
自分が実際に走行するエリアを担当している警察署が禁止だといったらイヤホンは外さないとねw

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

警察に電話で問い合わせをしました・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて
本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答

自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
>>57
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 10:42:10.81:bK93aRlm

>何が後出し?俺はず〜〜〜っと同じことしか言ってないんだがw

じゃあ過去の書き込みを掘ってあげるからボチボチいこうなw

まず、「サイレンの音」や「踏切の音」は「音情報」に
含まれる?含まれない?

どっち?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 10:43:25.93:bK93aRlm

>初めに結果ありきで調査すれば実験者バイアスが出まくるんだよw

まず根拠を出さないとw

やっぱり

に全然反論できてないやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 10:46:30.03:bK93aRlm

>今週も,14,15への反論はごまかし続けたねw

散々反論されているのを
理解できないだけで,14,15へのアンカーを貼り続けているだけだね

カーラジオ等には「高音で」の表記があって
イヤホーン等には「高音で」の表記がない事への反論は
ごまかし続けるんだねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 10:49:09.64:bK93aRlm

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 11:56:07.19:GVcOfQF4
そもそも音情報が必要な場面は
視界外からくる危険の察知だから

イヤホン運転が安全に影響しないと言い張るのなら、
視界外からの音情報が絡んだ実験じゃないと意味ないな

問題なけりゃイヤホンメーカーもわざわざ書かんだろ

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 11:58:10.83:HdrRhVe+
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 12:25:57.04:2As1ubKD

誰もそんなこと言ってないよ?
俺は初めから「イヤホンチャリと非イヤホンチャリに安全性の差はない」と言ってるだけ。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない程の大音量はもちろんアウトだけどね。


Janestyleとかの専ブラなら普通にリンクされてるんだがw
今時普通のブラウザで5ちゃん見てんの、お前?


イヤホンチャリの事故件数が極めて少ないという警察情報。
これ以上に確固たるソースはないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 12:30:04.67:2As1ubKD

の奴?反論というよりとっくに論破済みなんだがw
前スレから再掲しとくわ。

その教授の“実験”は過去スレで繰り返し引用されてるけど、あまりにもお粗末過ぎて信憑性ゼロ。実験のサンプル数はおろか、被験者が誰なのかも非公開じゃあねえw
どうせ自分の教え子を使ってるんだろうけど、そんなんじゃ実験者バイアス出まくりじゃんw
そもそも、その“実験”が根本的に間違ってるのは、「対象物を認識するのは対象物に視線が合った時ではない」ということ。
人や車が視界に入れば、視線を合わせなくともそれらを認識して反応するからね。
当たり前だけど、警察の研究所なんかはボタン早押し式で遥かに実際的かつ精密に計測してる。視線計測装置を使うのは見当外れもいいとこだよ。

気付くのが0.2〜0.3秒も遅れたら、事故がもっと多発してないとおかしいだろw
既出だが、東北大の実験では運転時に抗ヒスタミン薬と携帯電話を併用した場合、反応の遅れは平均0.1474秒だそうだ。

ドライバーの自動車運転能力に抗ヒスタミン薬(花粉症治療薬)とハンズフリー携帯電話通話が与える影響の研究
ttps://www.tohoku.ac.jp/japanese/press_release/pdf2005/20050623_driver.pdf

この実験は愛知工科大のより遥かに厳密に行われていて信憑性が高いと言える。
そして、携帯電話の使用は飲酒運転以上に反応を遅らせる。

携帯やスマホを使用しながらの運転は飲酒運転よりも危険という調査結果
ttp://rocketnews24.com/2014/06/14/452145/

抗ヒスタミン薬+携帯電話の影響をも大きく上回る遅れがイヤホンだけで出ちゃうのは明らかにおかしいよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 12:37:54.42:2As1ubKD

ふーん、お前の車のミラーには音感センサー機能があるんだ。凄い妄想力だねw


実例あれば出してね。あ、警告票の交付は捕まえてるのとは全然違うからねw


「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてるかどうか分からないんだろ?
車の場合はなぜ分かるのか説明しろよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 12:38:47.25:2As1ubKD
>>652
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃないよw
参照。
これなら専ブラ使ってない情弱でもOKかな?


単なるお前の難癖に過ぎないってことを明確に理解してるよカマトト君w


要するに丸投げじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 12:43:22.08:2As1ubKD

「安全な運転に必要な音又は声」の解釈は参照。


報告書の冒頭の章は「調査の目的」なのに、既にそこで予断が述べられてる。
初めから結論ありきで調査したぜ、っていう姿勢がそこにありありと現れてるだろ、と言ってるんだよw
ちなみに報告書ってのは「概要」のPDFの方ね。

誰でも簡単に再現可能な実験ならバイアスが関係ない、と言ってるだろ?
さ、お前らもやってみろやw


に対抗できるデータがどこにあんの?
それってイヤホンチャリの事故が多発してることを示すデータ?なら引用よろしくw


ごまかさないで答えろよw
どこに住んでるんだ?中国地方?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 12:47:30.68:2As1ubKD

根拠もなく先入観や思い込みで言ってるだけだろ。
イヤホン原因の自転車事故なんて具体例がほぼ皆無。本当に危険ならもっと報じられてる筈。
実際にはイヤホンチャリの事故自体が極めて少ない。 参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 16:03:35.70:rfIQYmUA

ソース無しで言い張ってただけな。

ところでさ、千葉の重過失の件はイヤホン音量測定した形跡はあるか?

>警告票の交付は捕まえてるのとは全然違う
はあ?違反は違反だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 16:08:57.77:rfIQYmUA

大音量のカーステ 或いは イヤホン
が禁止だから大音量じゃないカーステは禁止じゃないだろ?

前にカーステも音量によらず聞こえてない可能性があるカラ違法だ、認めるからイヤホン自転車も違法だと認めろよ、って言ったらおまえどっかに消えたよね。今回は認めるか??ん?
それでカーステも反則金取らなきゃヤダー、とか喚くなよ、ばかが。ー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 16:10:11.70:rfIQYmUA

違うのはどれ?答えろよ。全部お前の考え図星だろ。クズ。
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 16:13:39.36:rfIQYmUA

>どこに住んでるんだ?中国地方?
お前、山口県警も他と同じだ、って言いながら何でそんなこと聞いてんの?安倍ちゃんの同郷だとビビっちゃうの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 18:47:31.48:2As1ubKD

千葉の重過失って信号無視で横断歩道の老人をはねた事故だろ?
信号無視ゆえの事故だからイヤホンとか音量とかは全く関係ないよw


どうやったらカーステが大音量かそうでないかが分かるんだ?
お前の車のミラーについてる音感センサー機能とやらで判定するのか?ん?
ごまかさないでちゃんと答えろ。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてるかどうか分からないんだろ?
車の場合はなぜ分かるのか説明しろよカマトト君w


妄想の中に籠もってると病気がどんどん進行しちゃうよカマトト君w


カマトト君は確か都内に住んでるって言ってたよな。
自称都民としての法解釈を潔く受け入れてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 21:17:50.74:tRF5t9Lu

>どうやったらカーステが大音量かそうでないかが分かるんだ?
はあ?お前関係者ないだろ警察の取り締まり事項だ。得意の警視庁電話で聞いたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 21:20:40.14:tRF5t9Lu

>車の場合はなぜ分かるのか説明しろよカマトト君w
でお前カーステイヤホン異邦だと認めるんだよな。ん?どうなんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 21:21:17.49:tRF5t9Lu

>車の場合はなぜ分かるのか説明しろよカマトト君w
でお前カーステイヤホン違法だと認めるんだよな。ん?どうなんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 21:36:07.73:tRF5t9Lu

>信号無視ゆえの事故だからイヤホンとか音量とかは全く関係ないよw
お前の脳味噌には無理、があるだろうが判決後イヤホンに触れているのじゃ過失加重様相だかなんだよ。ま無理だろうなぁお前には。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 21:40:04.29:tRF5t9Lu

お前には都民としての自覚がないから警視庁の指導も蹂躙できるんだよな、クズが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 21:41:41.12:tRF5t9Lu

違うのはどれ?答えろよ。違い無しだな。全部お前の考え図星だろ。クズ。
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 21:57:34.23:47FSs27R
ここ20年くらいずっとイヤホンで音楽を聴きながら自転車走らせてるけど
道を尋ねに交番に立ち寄ろうが秋葉原(当然自転車)で職質を受けた時でさえ
警官はイヤホンについて触れさえしなかったけどなぁ。

このスレにはとにかくイヤホンを悪者ってことにしたい御仁がいるようだが徒労もいいとこじゃないかねぇ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:41:09.24:bK93aRlm

>「対象物を認識するのは対象物に視線が合った時ではない」

そう、だから音情報が必須なんだよw
解ってきたねw

>気付くのが0.2〜0.3秒も遅れたら、事故がもっと多発してないとおかしいだろw
>抗ヒスタミン薬+携帯電話の影響をも大きく上回る遅れがイヤホンだけで出ちゃうのは明らかにおかしいよねw

そのあとに脳の認識機能は主に音楽に使われるため、周辺環境認識がおろそかになると
書いてあるじゃないかw イヤチャリが0.3秒で気づけたら立派なもんだw
後ろから近づいても3秒くらい気づかないやつがゴロゴロいるぞw

>ドライバーの自動車運転能力に抗ヒスタミン薬(花粉症治療薬)とハンズフリー携帯電話通話が与える影響の研究

初めに結果ありきで調査すれば実験者バイアスが出まくるんじゃなかったのかw
初めから結論ありきで調査したぜ、っていう姿勢がそこにありありと現れてるだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:41:59.76:bK93aRlm

>携帯やスマホを使用しながらの運転は飲酒運転よりも危険という調査結果

そもそも飲酒時の反応低下は車に乗ってから降りるまで続くだろ
携帯の操作時の反応低下は携帯の操作している時間だけ
安全度の比較にはならないよ

こんなゴミみたいなソース出すなよw

どうもイヤチャリくんは視野が狭いなぁw
文章読むにしても、チャリ運転するにしても
もう少し広い視野角で物事を見ないとw

お前の知らないところにも危険が潜んでいるんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:42:32.73:bK93aRlm

>「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃないよw

自治体によっては違反だよw




>要するに丸投げじゃんw

だから自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをするんだよw




自分が実際に走行するエリアがイヤホン運転を禁止してたら屁理屈こねずに従わないとw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:43:18.08:bK93aRlm

>「安全な運転に必要な音又は声」の解釈は参照。

で、「サイレンの音」や「踏切の音」は「音情報」に
含まれる?含まれない?

どっち?

ちゃんと答えてくれないと
過去の書き込みが掘れないじゃないかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:44:23.10:bK93aRlm

>誰でも簡単に再現可能な実験ならバイアスが関係ない、と言ってるだろ?

やっぱり

に全然反論できてないやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:45:01.96:bK93aRlm

>根拠もなく先入観や思い込みで言ってるだけだろ。

根拠なしw

>実際にはイヤホンチャリの事故自体が極めて少ない。

電話で聞いたらカウントしてなかったよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:46:04.85:bK93aRlm

>信号無視ゆえの事故だからイヤホンとか音量とかは全く関係ないよw

脳の認識機能は主に音楽に使われるため、周辺環境認識がおろそかになると
書いてあるじゃないかw
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/10/2/10_129/_pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:46:36.14:bK93aRlm
で、カーラジオ等には「高音で」の表記があって
イヤホーン等には「高音で」の表記がないのはなぜ???
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:49:24.37:dkx+8daE
ID:2As1ubKD

なんでこんなに必死なの、ウケるんだけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 22:51:56.30:bK93aRlm

>これなら専ブラ使ってない情弱でもOKかな?

どうでもいいけど
,14,15

の書き方じゃ、飛べない専ブラもあるよw
情弱って書くやつほど情弱なんだよねw

初心者がバレちゃったねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 01:24:48.30:MZwmeYaW
耳栓して運転w
バカの目印になるしいいんじゃない?
必死で理屈捏ねてるのはバカどころじゃないが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 08:09:41.33:pfkQKLMf
俺の使ってる専ブラでは見えてる
俺はイヤホン着けても周りの音は聞こえる

イヤチャリくんのレベルがわかったわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 10:03:04.56:9eTON0R3


これが理解できる 小学生以上の人間
これが理解できない 猿 犬 猫 お前 等
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 10:04:18.82:9eTON0R3

どこにレス?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/07(水) 12:32:03.95:QA9cKjPh

うわあ、今までで一番みっともない逃げ方だな。
違反しないためには運転者自身が大音量にならないようにしなきゃならないだろw

どうやったらカーステが大音量かそうでないかが分かるんだ?
お前の車のミラーについてる音感センサー機能とやらで判定するのか?ん?
ごまかさないでちゃんと答えろ。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてるかどうか分からないんだろ?
車の場合はなぜ分かるのか説明しろよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/07(水) 12:33:35.63:QA9cKjPh

そろそろ自己矛盾に気付いちゃったかな?カマトト君w


日本語になってないよカマトト君w


ところが、実際に警視庁へ問い合わせると担当者に鼻で笑われてを繰り返されるんだよカマトト君w


妄想の中に籠もってると病気がどんどん進行しちゃうよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/07(水) 12:45:56.36:QA9cKjPh

うまく反論できないから馬鹿のふり?それとも本物の馬鹿?

人や車が視界に入れば、視線を合わせる前に人はそれらを認識して反応するんだよ。
だから視線計測は無意味。東北大や警察の研究所がやってるのと同様に、実際にブレーキをかけたりボタン早押し式で計測しないとダメだってこと。
音楽で脳の認識機能云々が事実ならカーステなんて論外だろ。頭悪過ぎw

例え東北大の計測に実験者バイアスがあったとしても、あの程度の差しか出ない訳だ。
じゃあ愛知工科大の計測はなおさら信用できないってことになるなあw


何言ってんだお前?
その研究は携帯使用中の著しい反応速度低下を問題視してる。
携帯を使用してない時は関係ないに決まってるだろ。苦しい反論にも程があるぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/07(水) 12:47:15.13:QA9cKjPh

うんうん、好きなだけ問い合わせてね。結果報告よろしくw
で、お前はどこに住んでるの?中国地方?
何で言えないのかな〜w


サイレンの音は「安全な運転に必要な音又は声」だよ。に書いてあるだろ?
踏切の音ってのが踏切警報機のことなら、それも「安全な運転に必要な音又は声」だね。
それで?


お前が「誰でも簡単に再現可能な実験ならバイアスが関係ない」との反論に対して何も反論できてないだけなんだがw
実験の確度を疑うなら追試するのが普通だろ?何か間違ったこと言ってるか?
さ、お前らもやってみろやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/07(水) 12:50:26.85:QA9cKjPh

根拠がないのはいつもお前だよw


単なる憶測の域を一歩も出てないねw


単なる例示だから「高音で」のあるなしに法的な意味はないよw


低機能の専ブラから乗り換えられない情弱なんだねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 21:31:17.20:oa/Nh6X6

でお前カーステイヤホン違法だと認めるんだよな。ん?どうなんだ?
惚けたか?
答えてな。

違うのはどれ?答えろよ。違い無しだな。全部お前の考え図星だろ。クズ。
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。

お前の脳味噌には無理、があるだろうが判決後イヤホンに触れているのじゃ過失加重要素なんだよ。ま無理だろうなぁお前には。

はい二つ頑張って答えてな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 21:34:46.08:oa/Nh6X6

お前何の根拠も無く否定の文言綴ってるだけだな。恥ずかしくないか?恥ずかしくないんだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 22:33:52.49:EvD9yqCb

>人や車が視界に入れば、視線を合わせる前に人はそれらを認識して反応するんだよ。

じゃ視界外からの車の接近はどう察知するんだよw
な、「音情報」は重要だろw

だから
例えば1時間運転したとして「携帯でメールを送りながらの運転」をずっとしてるのかw
「飲酒時」の場合は13%の低下が1時間続く
「携帯でメールを送りながらの運転」は37%増の低下が1時間続くのかw

記事の内容が「危険度」うたっている以上
ゴミみたいなソースなんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 22:34:51.60:EvD9yqCb

>うんうん、好きなだけ問い合わせてね。結果報告よろしくw

自治体によっては違反だということが理解できたようだねw
少し賢くなったねw


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 22:36:08.10:EvD9yqCb

>サイレンの音は「安全な運転に必要な音又は声」だよ

「安全な運転に必要な音又は声」は「音情報」に
含まれる?含まれない?

どっち?

ちゃんと答えてくれないと
過去の書き込みが掘れないじゃないかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 22:36:42.30:EvD9yqCb

>お前が「誰でも簡単に再現可能な実験ならバイアスが関係ない」との反論に対して何も反論できてないだけなんだがw


に全然反論できてないやw
海外チャリ雑誌はバイアスまみれだったねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 22:38:05.71:EvD9yqCb

>根拠がないのはいつもお前だよw

根拠なしw

>実際にはイヤホンチャリの事故自体が極めて少ない。

電話で聞いたらカウントしてなかったよなw


>単なる憶測の域を一歩も出てないねw

反論できないんだねw

>単なる例示だから「高音で」のあるなしに法的な意味はないよw

ほらまたごまかす。
「例示」は「高音でカーラジオを聞いたり、イヤホーンでラジオを聞くこと」にかかっているのであって「高音」にかかっているんじゃないんだよw

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

ではなく

「高音で」でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用して「高音で」ラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

なら解るけどなw
例示の中に

カーラジオには「高音で」の表記があり、イヤホーンでラジオを聞くことには「高音で」の表記がないのは何故かな〜w

「イヤホーン」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」

になると判断している自治体があるんだよw
問題があれば条例は修正されているはずだよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/07(水) 22:39:20.58:EvD9yqCb

>低機能の専ブラから乗り換えられない情弱なんだねw

あーら、また後出しw
知らなくて恥ずかしかったんだねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 06:55:10.67:ndX/UA16

>携帯やスマホを使用しながらの運転は飲酒運転よりも危険という調査結果
ttp://http://rocketnews24.com/2014/06/14/452145/">ttp://rocketnews24.com/2014/06/14/452145/

実験のサンプル数はおろか、被験者が誰なのかも非公開じゃあねえw
実験のサンプル数はおろか、被験者が誰なのかも非公開じゃあねえw
実験のサンプル数はおろか、被験者が誰なのかも非公開じゃあねえw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 09:23:01.11:MIp4iwnK

>「安全な運転に必要な音又は声」がしっかり聴こえてるよカマトト君w
論証できないと断言すればいいと思ってるおバカだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/08(木) 12:42:23.00:AzEorLGA

「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態ならどっちも違法じゃない、が正解だよ。
早く妄想から出られるといいね、カマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/08(木) 12:45:00.77:AzEorLGA

「じゃ」じゃねえだろ。話を逸らすなw
視線計測の話はどうなったんだ?愛知工科大の実験がお粗末で見当外れで信憑性ゼロだってことは理解できたのか?どうなんだ?


で?
お前は中国地方に住んでるのか?それともカマトト君みたいに都民を自称したいのか?
恥ずかしがらずに言ってみろよw


逆に尋ねてやろう。
今お前にサイレンの音が聴こえていないとしたら、その「聴こえていない」という事実は音情報か否か?どっちだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/08(木) 12:51:25.56:AzEorLGA

お前って同じことを繰り返すしか能がないのなw
でも、その言い分には みたいな根拠がないから何の意味もないよ?
つまり根拠がないのは常にお前の方。
実験の確度を疑うなら追試するのが普通だろ?何か間違ったこと言ってるか?
いいからお前らもやってみろやw
もう地元県警には電話したのか?高音だの例示だのについてもちゃんと訊いとけよ。
あ、結果報告よろしくw


古い専ブラから脱却できたか?
ま、情弱は情弱なりに頑張れやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/08(木) 12:57:50.42:AzEorLGA

愛知工科大のと違って、そっちの論文はちゃんと明記してあるみたいだけど?
被験者は17人、実験のために集められた17〜24歳の若者だってさ。
ちなみに東北大の方もちゃんと書いてあるよなw

ttps://www.dekraauto.co.za/articles/cellphone-and-driving-article
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/08(木) 12:59:13.60:AzEorLGA

逃げるなよカマトト君w
どうやったらカーステが大音量かそうでないかが分かるんだ?
お前の車のミラーについてる音感センサー機能とやらで判定するのか?ん?
ごまかさないでちゃんと答えろ。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてるかどうか分からないんだろ?
車の場合はなぜ分かるのか説明しろよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/08(木) 14:58:03.67:tqWvhxZg

にあるようにイヤホン使用は違反の疑いじゃなく違反扱いなんだろ
実際にどの程度検挙してるかは知らないが、基本的には検挙するという見解だな
で、なんなの?違反行為でも違反切符さえ切られなければどうでもいいと?
よくそんな遵法精神のカケラもない本性を恥ずかしげもなく晒せるもんだ
やっぱイヤチャリはクズだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 15:24:05.05:MIp4iwnK

しつこいなバカが。
前にカーステも音量によらず聞こえてない可能性があるカラ違法だ、認めるからイヤホン自転車も違法だと認めろよ、って言ったらおまえどっかに消えたよね。今回は認めるか??ん?
それでカーステも反則金取らなきゃヤダー、とか喚くなよ、ばかが。ー
反則取るかどうかは警察の専権だからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 15:25:21.24:MIp4iwnK

>「安全な運転に必要な音又は声」がしっかり聴こえてるよカマトト君w
論証できないと断言すればいいと思ってるおバカだね。

に反論できないカワイソ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 15:27:02.30:MIp4iwnK

でお前カーステイヤホン違法だと認めるんだよな。ん?どうなんだ?
惚けたか?
答えてな。

違うのはどれ?答えろよ。違い無しだな。全部お前の考え図星だろ。クズ。
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。

お前の脳味噌には無理、があるだろうが判決後イヤホンに触れているのじゃ過失加重要素なんだよ。ま無理だろうなぁお前には。

はい二つ頑張って答えてな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 15:36:25.81:MIp4iwnK

で?
>お前は中国地方に住んでるのか?それともカマトト君みたいに都民を自称したいのか? 恥ずかしがらずに言ってみろよw

お前には都民としての自覚がないから警視庁の指導も蹂躙できるんだよな、クズが。


恥ずかしいのは お ま え だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 15:45:13.52:MIp4iwnK

こないだ清澄白河の裏手で東京都の職員が歩道走ってる自転車をナビマークに誘導してた。
警官じゃないから、お前なら「罰金取られなカラー」って無視するんだろうな。ゴミが。お前が都内に居ると思うだけで虫唾が走るわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 22:34:57.52:ndX/UA16

>話を逸らすなw

お前が「視線計測」に話をそらしたから付き合ってやったまでだよw
で、視界外からの車の接近はどう察知するんだよw
な、「音情報」は重要だろw

>お前は中国地方に住んでるのか?それともカマトト君みたいに都民を自称したいのか?

話を逸らすなよw
自治体によっては違反だということが理解できたのかw



名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 22:35:34.01:ndX/UA16

>逆に尋ねてやろう。

その前に答えてくれないとw

「安全な運転に必要な音又は声」は「音情報」に
含まれる?含まれない?

どっち?

ちゃんと答えてくれないと
過去の書き込みが掘れないじゃないかw

>その言い分には みたいな根拠がないから何の意味もないよ?

やっぱり
に全然反論できてないやw
「根拠がない」と思っているのは、お前に理解力がないだけだよw

海外チャリ雑誌はバイアスまみれだったねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/08(木) 22:36:05.18:ndX/UA16

>被験者は17人、実験のために集められた17〜24歳の若者だってさ。

法律に触れる最低限の飲酒量てどんな量?
被験者全員に大麻吸わせてテストしたのかw
どこに書いてあるのw
あいまいだなぁw

で、1時間運転したとして「携帯でメールを送りながらの運転」をずっとしてるのかw
「飲酒時」の場合は13%の低下が1時間続く
「携帯でメールを送りながらの運転」は37%増の低下が1時間続くのかw

記事の内容が「危険度」うたっている以上
ゴミみたいなソースなんだよw

初めに結果ありきで実験者バイアス出まくりなんじゃないのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/10(土) 10:31:45.80:Iww6dGKy
轢かれたのかな?
それとも忘れた頃に
そっとスレの最後に書き込んで
「反論ないぜ、論破した」
とか自己満足に浸るのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/10(土) 18:43:03.00:3K8c1DDu
専ブラなのに読みにくいスレだなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 12:33:36.25:aRPEolM9

どこの警察も「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態のイヤホンチャリが違反だとは言ってないし、実際に検挙もしてないよ。
せいぜい警告票を渡す程度だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 12:36:11.24:aRPEolM9

勘違いするなよカマトト君。違反かどうかはお前が決めることじゃない。
お前だけが「カーステ使用は違反」と言っても何の意味もない。
カーステ使用は合法だからこそ殆どの車に軒並み搭載されてるんだろw
俺はお前の論理矛盾を突いてるだけ。

で?どうやったらカーステが大音量かそうでないかが分かるんだ?
お前の車のミラーについてる音感センサー機能とやらで判定するのか?ん?
ごまかさないでちゃんと答えろ。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてるかどうか分からないんだろ?
車の場合はなぜ分かるのか説明しろよカマトト君w


警視庁の見解は の通り。疑うんなら自分で警視庁に問い合わせろ。
恥ずかしがらずに勇気を出して電話してねw


ハァ?それってイヤホンチャリと全く関係ないよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 12:37:44.83:aRPEolM9

愛知工科大のダメ論文を持ち出したのはそっちだろ。論破されたら即トンズラかよw
島根県警や山口県警はデタラメ法解釈を主張してるけど、実際には他の都道府県と同じく警告票を渡してるだけ。不服申立てされたら確実に負けるからね。
島根県警や山口県警も「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態のイヤホンチャリが違反だとは言ってない。反論あればどうぞw

で、お前はどこに住んでるって?何で言いたがらないの?地域愛ゼロ?
てかカッペってそんなに恥ずかしいことなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 12:41:14.82:aRPEolM9

お前のレスって常に予想通りだなw

教えてやろう。「聴こえていない」という事実は音情報だよ。
そして、その「聴こえていない」という音情報を信じるから目視確認を怠って事故る訳だ。

「安全な運転に必要な音又は声」はもちろん音情報だが、「聴こえていない」という音情報に騙されるから音情報は信用できない。
だからこそ目視確認が必須なんだよ。分かったかな?

あと一応突っ込んどくが、の実験は停車中の車内で実験してるからタイヤ径なんて何も影響してないぞw
で、走行中の車内は周囲音がもっと聴こえにくくなる訳だ。

ついでに言えば、お前はバイアスの意味も履き違えてる。
同条件で車外と車内をテストしてるんだから「イヤホン2種類」とか「音量の違いによるテストをしてない」とか「音を聞き分けようと集中する」とかはバイアスと関係ないだろw
それに、誰でも追試可能だから何ら限定的ではない。
さ、お前らもやってみろやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 12:52:50.83:aRPEolM9

記事には血中濃度0.8mg/ml以上、1mg/ml以下で実験したと書いてあるよ。英国は飲酒規制が日本よりもかなり緩い。
大麻も被験者に摂取させた上で実験してる。
ちなみにお前はここでも勘違いしてるようだが、酒や大麻による反応速度の遅れはの記事の時の実験ではなく、もっと前の実験で得られた数値だよ。TRLはこの種の実験を結構頻繁にやってる。

> で、1時間運転したとして「携帯でメールを送りながらの運転」をずっとしてるのかw

いつもながらお前の逃げ口上はくだらないな。そんなの愛知工科大の実験と何の関係もないだろw
俺が示してるのはロケットニュースの記事自体ではなく、ロケットニュースの記事が紹介した「携帯電話の使用は酒酔い運転以上に反応速度を遅らせる」というTRLの実験結果だ。
お前は携帯電話の使用は酒酔い運転以上に反応速度を遅らせるというTRLの実験結果を認めるのか?どうなんだ?
で、それ以上にイヤホンが反応速度を遅らせるという愛知工科大のデタラメ実験結果をお前は本当に信じてるのか?どうなんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 13:06:51.59:1hbSqf0g

>せいぜい警告票を渡す程度だね。
だからお前はが指摘した通りの遵法精神のかけらもない恥知らずだよな。平然と違反行為を犯す。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 13:14:47.86:1hbSqf0g

>どうやったらカーステが大音量かそうでないかが分かるんだ?
警察に聞けばあ規則の運用は自転車イヤホンは音量に関わらず違反として警告、自動車イヤホンと大音量カーステは反則切符。
バカに何度言っても同じだが
カスが。お前万引きしても品物捨てて「持ってないからあー」って言い張れば犯罪じゃないと思ってんだろ?カスが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 13:17:39.74:1hbSqf0g

>ハァ?それってイヤホンチャリと全く関係ないよカマトト君w
お前反論しないんだな。図星か。ホント虫唾が走るわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 13:20:15.50:1hbSqf0g

早く答えろカス。

でお前カーステイヤホン違法だと認めるんだよな。ん?どうなんだ?
惚けたか?
答えてな。

違うのはどれ?答えろよ。違い無しだな。全部お前の考え図星だろ。クズ。
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。

お前の脳味噌には無理、があるだろうが判決後イヤホンに触れているのじゃ過失加重要素なんだよ。ま無理だろうなぁお前には。

はい二つ頑張って答えてな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 13:41:53.30:1hbSqf0g

だとさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 13:50:26.39:1hbSqf0g

>カーステ使用は合法だからこそ殆どの車に軒並み搭載されてるんだろw
そうだね。そしてイヤホンはしてるだけで違反として警告される。悪質と判明すれば罰金刑。事故ったら場合によっては懲役。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 13:54:35.77:1hbSqf0g

>カーステ使用は合法だからこそ殆どの車に軒並み搭載されてるんだろw
言葉足らずだったな。カーステは合法な使用があるから標準装備されてる。
イヤホン自転車はそれだけで危険で違反だからメーカーもやるなと言ってる、だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 18:20:29.39:aRPEolM9
,734
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリは違反でも何でもない。
音量を上げ過ぎれば違反になるってだけ。カーステと何ら変わりはないなw


逃げるなよカマトト君w
法に反しないためにはドライバー自身がカーステの音量を調節する必要があるだろ。

で?どうやったらカーステが大音量かそうでないかが分かるんだ?
お前の車のミラーについてる音感センサー機能とやらで判定するのか?ん?
ごまかさないでちゃんと答えろ。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてるかどうか分からないんだろ?
車の場合はなぜ分かるのか説明しろよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 18:30:06.35:aRPEolM9

このスレと無関係なカマトト君の妄想に一々反論する訳ないだろw


「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態でのカーステ使用が合法なのと同じように、「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態でのイヤホンチャリは合法なんだよカマトト君w


法解釈を問われたら、警視庁の回答は にしかならないんだよカマトト君。
疑うんなら恥ずかしがらずに勇気を出して電話して鼻で笑われてねw
山口県警や島根県警だって、厳密な法解釈を問い質されたら結局は のように答えざるを得ないだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 18:45:13.90:f5IY7wln
今北
読みにくいから
だれかまとめて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/13(火) 22:18:47.33:VE2FA0cN
熱心なイヤチャリ愛好者が一人で言いたい放題しながら
処理人みたいなもう一人と罵り合っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/13(火) 23:31:51.92:uIzGJLuH
戦ってる人たちは忙しそうだからオレが

まとめ

1.イヤホンで音楽を聴きながらの運転は・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて、本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。との回答
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

走行エリアによっては装着のみで違反とみなされる。

>>57



2.イヤホン装着での事故は少ないのか

自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていないから、実際に事故になった時の法令違反別のカウントは都道府県からの条例に沿っての報告で安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む


つまり警察発表の公的な報告事項にイヤホン関係は道交法の項目はないので、イヤホン装着での事故数はわからない。

3.イヤホンで音楽を聴きながら「安全な運転に必要な音又は声」は聞こえるのか?

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

自転車危険運転のイヤホン運転はどこまで危険?めざましテレビで検証!

「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。

「ホイッスル」、「ハンドベル」、「危ない!と叫ぶ人の声」、「クラクション」の4つに加え、クラクションを鳴らさない状態で車が追走した場合、音や気配に気づくかどうかという内容です。

「ホイッスル」と「人の声」に気づいたのは5人中2人。しかもどちらの実験でも気づいたのは同じ人です。
残りの3つに関しては、5人とも気づかないという結果になりました。

u0u1.net/IiMs

4.イヤホンメーカーの対応

運転中は使用しない。交通事故の原因となります。
ttps://www.sony.jp/support/cs/check/headphone/

交通安全のため、自転車・単車・自動車などの運転中は、ヘッドホンを絶対にご利用にならないでください。
ttp://panasonic.jp/headphone/line_up/clip.html

5.教育現場での対応

京都大学
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/ja/international/students2/life/bicycle.html
イヤホンまたはヘッドホンをしながら運転してはいけません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 08:33:25.39:gUMYF/YC
スレのリセットありがとう

やっと参加できるわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 10:28:11.48:YzOoIghE
おいイヤホンくん

なに必死になってんの?
何がしたいのw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 12:29:32.22:RAGalKXl

それって全部 への反論だから、まず を引用しないと意味不明だろw

ところで音情報がどうのこうの粘着して過去スレを掘ると意気込んでた一番頭悪そうなアンチはどこ行ったの?逃走?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 12:42:19.54:gUMYF/YC
イヤチャリくんも都合わるいと原稿つくるのに3日くらいでてこないよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 12:45:29.86:gUMYF/YC
自分はしょっちゅうダンマリするくせに、他人が出てこなかったら逃亡認定ですか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 12:46:53.08:gUMYF/YC

せっかくリセットしてくれたんだから
ここから反論してよ

俺も参加させて頂きますw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 12:58:51.92:gUMYF/YC

イヤホン運転する人と
イヤホン運転しない人
どっちが頭悪いか周りの人に聞いてみろな

ちゃんと聞けよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 13:52:50.15:P2LwKCyt

バカよく読め
>どうやったらカーステが大音量かそうでないかが分かるんだ?
警察に聞けばあ? 規則の運用は自転車イヤホンは音量に関わらず違反として警告、自動車イヤホンと大音量カーステは反則切符。
バカに何度言っても同じだが
カスが。お前万引きしても品物捨てて「持ってないからあー」って言い張れば犯罪じゃないと思ってんだろ?カスが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 13:55:20.97:P2LwKCyt

お前さあ、バレなきゃ違反じゃないと思ってるだろ?

世の中には沢山の「違反」がある。これらは
・見つからない
・見つかったが他の業務優先の必要から見過ごされる
・見つかって、違反行為の取締として警告を受ける
・見つかって、免許保有者にあっては反則金を課される
・警告に従わない、明らかに道交法違反等悪質である場合罰金を課される
・違反行為の結果事故を起こした場合、裁判の結果懲役となることもある

わかるか?自転車の交通規則違反に全部罰金が課されている訳ではない現実(これも交通取締の「運用」だろ)は理解できているんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 13:59:39.05:P2LwKCyt

>このスレと無関係なカマトト君の妄想に一々反論する訳ないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 14:02:40.31:P2LwKCyt

>このスレと無関係なカマトト君の妄想に一々反論する訳ないだろw
要はこれ反論ないわけだな。

全部お前の考え図星だろ。クズ。
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 14:06:32.04:P2LwKCyt

4,14,15 4,14,15 4,14,15 ブルブル痙攣
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 14:15:48.63:P2LwKCyt

必要な声が聞こえる状態(つまり耳元での音量)は法律、規則に定義されてないだろ?
だからお前がいくら聞こえるからー、って絶叫しても、そうだね、とは言ってもらえないんだよ。イヤホンしてることで既に聴覚を損なってるからね。
ただお前が、違反かどうかなんて気にしない罰金取られなきゃいい、なら、万引きバレそうになったら品物捨てる、方式でプレーヤーのボリュームゼロにして「聞こえてるからー」って絶叫すればいんじゃね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 17:47:15.49:RAGalKXl

警察が基準か?じゃあ警察に何も言われなければイヤホンチャリも問題なしってことだなw


そもそもイヤホンチャリ自体は違反じゃないんだよカマトト君。 参照w


このスレと無関係なカマトト君の妄想に一々反論する訳ないだろw


くやしいからって癲癇起こすなよカマトト君w


カーステの大音量は法律、規則に定義されてるのか?どうなんだ?
今度こそちゃんと答えろよカマトト君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 17:58:07.18:RAGalKXl
俺もまとめとくわw

1.イヤホンチャリは違法か否か

「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえる状態のイヤホンチャリは違法ではない。
参照。
イヤホンチャリ関連の道路交通規則は、どの都道府県も「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと」という意味であり、事実上共通の内容。
条文に含まれるイヤホンやカーラジオ、カーステレオ等は例示でしかなく、それらを使用しながらの車両運転が禁止されている訳ではない。
禁止されているのは「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態での車両運転のみ。

自治体が違っても、同じ意味の法令に対して真逆の法解釈は成り立たない。
島根や山口など一部の県警は「イヤホン使用は安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聴こえない状態だ」と強引に定義しているが、事実に反しており、定義の根拠も全く示されていない。
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえていない状態であることを証明しなければ違反に問えないし、実際に検挙もしていない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 18:03:53.55:RAGalKXl
2.イヤホン装着での事故は少ないのか

極めて少ないことが複数の警察発表や警察への取材で判明している。
参照。
東京都の場合は自転車事故全体の0.06%程度でしかない。
イヤホンチャリの事故統計が定期的に発表されていないのは、事故件数が少な過ぎて発表する価値がないからだと思われる。

当然ながら、イヤホンチャリの事故が多いことを示すデータは一切ない。
つまり、イヤホンチャリ反対派は何の根拠もなく思い込みで「危ない」と言い張っているだけ。

ちなみに、携帯電話使用に起因する交通事故は多いので、件数が毎年発表されている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 18:04:52.62:RAGalKXl
3.イヤホンで音楽を聴きながら「安全な運転に必要な音又は声」は聞こえるのか?

聴こえる。の実験参照。
具体的には、87dbという比較的大きめの音量でカナル型を使っていても、カーステなしで窓を閉め切った停車中の車内にいるのと同等に周囲音が聴こえる。

この実験は誰でも簡単に再現可能だが、不思議なことにこのスレのイヤホンチャリ反対派は誰も実験したがらない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 18:07:19.17:RAGalKXl
4.イヤホンメーカーの対応

ほとんどのメーカーが「事故原因になる」などとして運転中のイヤホン使用を避けるよう推奨しているが、イヤホンチャリの事故率などの具体的根拠を示しているメーカーは皆無。
特に根拠もなく、製造物責任(PL)法対策や他メーカーとの横並びだけで記載しているものとみられる。

ちなみに、ハンズフリー通話用のヘッドセットについては、多くのメーカーが運転中に使用できることを謳い文句にしている。
ところが、運転中の通話はハンズフリーであっても反応速度を大幅に下げることが専門機関の研究や実験で判明しているし、実際に事故原因になっている。参照。
メーカーの注意書きなどというものは事程左様にいい加減かつ無根拠である。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 18:08:06.79:RAGalKXl
5.教育現場での対応

イヤホンチャリを推奨している教育機関はない。
そもそも成長期の子供は難聴リスクが高いので、イヤホンやヘッドホンの使用自体を極力避けるべき。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/14(水) 18:45:05.61:gUMYF/YC
やはり正論

1.イヤホンで音楽を聴きながらの運転は・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて、本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。との回答
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

走行エリアによっては装着のみで違反とみなされる。

>>57



2.イヤホン装着での事故は少ないのか

自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていないから、実際に事故になった時の法令違反別のカウントは都道府県からの条例に沿っての報告で安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む


つまり警察発表の公的な報告事項にイヤホン関係は道交法の項目はないので、イヤホン装着での事故数はわからない。

3.イヤホンで音楽を聴きながら「安全な運転に必要な音又は声」は聞こえるのか?

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

自転車危険運転のイヤホン運転はどこまで危険?めざましテレビで検証!

「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。

「ホイッスル」、「ハンドベル」、「危ない!と叫ぶ人の声」、「クラクション」の4つに加え、クラクションを鳴らさない状態で車が追走した場合、音や気配に気づくかどうかという内容です。

「ホイッスル」と「人の声」に気づいたのは5人中2人。しかもどちらの実験でも気づいたのは同じ人です。
残りの3つに関しては、5人とも気づかないという結果になりました。

u0u1.net/IiMs

4.イヤホンメーカーの対応

運転中は使用しない。交通事故の原因となります。
ttps://www.sony.jp/support/cs/check/headphone/

交通安全のため、自転車・単車・自動車などの運転中は、ヘッドホンを絶対にご利用にならないでください。
ttp://panasonic.jp/headphone/line_up/clip.html

5.教育現場での対応

京都大学
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/ja/international/students2/life/bicycle.html
イヤホンまたはヘッドホンをしながら運転してはいけません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:02:02.21:TdCt9OuY

>警察が基準か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:05:08.69:TdCt9OuY
>753
>警察が基準か?

違反の基準は警察じゃなくて法規だろ?バカか?

世の中には沢山の「違反」がある。これらは
・見つからない
・見つかったが他の業務優先の必要から見過ごされる
・見つかって、違反行為の取締として警告を受ける
・見つかって、免許保有者にあっては反則金を課される
・警告に従わない、明らかに道交法違反等悪質である場合罰金を課される
・違反行為の結果事故を起こした場合、裁判の結果懲役となることもある

わかるか?自転車の交通規則違反に全部罰金が課されている訳ではない現実(これも交通取締の「運用」だろ)は理解できているんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:06:30.10:TdCt9OuY

>このスレと無関係なカマトト君の妄想に一々反論する訳ないだろw
要はこれ反論ないわけだな。

全部お前の考え図星だろ。クズ。
・イヤホンしてるだけで警告は受ける。
・しかし立証の難しさもあり罰金を課される結果となることは少ない
・違反自体が嫌ならイヤホンはするな罰金取られきゃいいなら証拠を挙げられぬよう狡猾に準備してイヤホンを使えばいい
・結果事故ったらスタコラ逃げればいいし、児童少年達に見咎められたら薄ら笑い浮かべて見返してやれ。そしてあんたもクズの仲間だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:09:19.03:TdCt9OuY

>くやしいからって癲癇起こすなよカマトト君w

4,14,15 4,14,15 4,14,15 ブルブル痙攣 もうやめる気になったかあ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:14:09.99:TdCt9OuY

>カーステの大音量は法律、規則に定義されてるのか?どうなんだ?
今度こそちゃんと答えろよカマトト君

イヤホンは単にイヤホンとだけ定義されてる。だからそれ同等に聴覚を妨げるならカーステの大音量だろね。だからさほど大きな音じゃないよ無音じゃないが。
だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:18:24.94:TdCt9OuY

>「イヤホン使用は安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聴こえない状態だ」と強引に定義しているが、事実に反しており、定義の根拠も全く示されていない。

ソースあんの? 事実に反するってなにが事実?定義に根拠ってバカ?定義は定義だろ?定義は根拠になるけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:19:37.11:TdCt9OuY

>事故件数が少な過ぎて発表する価値がないからだと思われる。
根拠無き妄想だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:22:07.27:TdCt9OuY

の実験に「安全な運転に必要な音又は声」への言及はない。捏造するな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 00:24:03.47:TdCt9OuY

>この実験は誰でも簡単に再現可能だが
じゃやればそれで違法が解消されるわけではないが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 09:38:15.36:ylMWz2Aq

どうあってもという現実を直視できないのかw
検挙されることが稀だったとしても違法は違法
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 09:43:08.16:ylMWz2Aq

お前いい加減うざい
下らん連投やめろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 11:41:40.47:PE9eLzWt

>ところで音情報がどうのこうの粘着して過去スレを掘ると意気込んでた一番頭悪そうなアンチはどこ行ったの?逃走?

出張に行ってたんだよ
レス遅れて悪かったなw

ちなみに月末にも海外に出て、お前と同じくらい留守にするけど
レスないからといって
論破したとか勘違いするなよw

>意味不明だろw

またごまかすw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 11:42:06.37:PE9eLzWt

イヤチャリに関係するのはP134からなんだよw
なんで肝心なところを外して「視線計測」に話をそらしたのw
どこが「論破」? ww

>島根県警や山口県警も「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態のイヤホンチャリが違反だとは言ってない。

また捻じ曲げるw



名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 11:42:29.27:PE9eLzWt

>お前のレスって常に予想通りだなw
>だからこそ目視確認が必須なんだよ。分かったかな?

お前のレスって常に予想通りだなw
目視確認が不要だなんて一度でも言ったか?
だから「目視による安全確認」と「聴覚による危険察知」が必要なんだよw

「と」がまだ理解できないのかw


を読み直してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 11:43:32.08:PE9eLzWt

>「イヤホン2種類」とか「音量の違いによるテストをしてない」とか「音を聞き分けようと集中する」とかはバイアスと関係ないだろw

立場が逆ならお前「バイアス」だと突っ込んでるだろw
じゃあガラスの厚みもイヤホンの遮音性も人間の聴力もみんな同じかな?
実験データとして全然足りないんだよw

ま、チャリ雑誌が何をどう実験したところで何の効力もないけどなw


てかお前「両耳イヤホンは0.2〜0.3秒」遅れるって実験結果が
嘘だということ全然証明できてないからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 11:46:16.29:PE9eLzWt

「自転車の安全な運転に音情報は不要と言い切れますか?」
になんて答えてる?w

前スレ
>そんなに音情報が必要か?情報量は多いに越したことはないって?
音情報は不要なんだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 11:47:00.78:PE9eLzWt

>条文に含まれるイヤホンやカーラジオ、カーステレオ等は例示でしかなく、それらを使用しながらの車両運転が禁止されている訳ではない。

カーラジオには「高音で」の表記があり、イヤホーンでラジオを聞くことには「高音で」の表記がないのは何故かな〜w

「イヤホーン」は「高音でない音量」でも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」

になると判断している自治体があるんだよw
問題があれば条例は修正されているはずだよねw

>自治体が違っても、同じ意味の法令に対して真逆の法解釈は成り立たない。

お前がそう思ってるだけだよw


>イヤホンチャリの事故が多いことを示すデータは一切ない。

イヤホンチャリの事故が少ないことを示すデータは一切ない。



>聴こえる。の実験参照。

聞こえないw
イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html">ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

自転車危険運転のイヤホン運転はどこまで危険?めざましテレビで検証!

「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。

「ホイッスル」、「ハンドベル」、「危ない!と叫ぶ人の声」、「クラクション」の4つに加え、クラクションを鳴らさない状態で車が追走した場合、音や気配に気づくかどうかという内容です。

「ホイッスル」と「人の声」に気づいたのは5人中2人。しかもどちらの実験でも気づいたのは同じ人です。
残りの3つに関しては、5人とも気づかないという結果になりました。

u0u1.net/IiMs

山口県
音楽を大音量で聴いていると、近づいてくる車の音やクラクションに気づくのが遅れてしまいます。周囲の「音」は、事故を避けるためには欠かせない情報です。
ttp://www.police.pr...age_d001_000012.html

>>758
>イヤホンチャリを推奨している教育機関はない。

危ないからなw
なんで交通安全指導で「イヤホンはやめましょう」って指導が行われているの?
交通安全指導で「難聴予防」のため?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 12:28:20.99:u+ENlBYW

イヤホン運転する人と
イヤホン運転しない人
どっちが頭悪いか周りの人に聞いてみたのか?

ちゃんと聞けよw

俺が周りに聞いたら、イヤチャリはアホのする事だってさw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 12:29:59.55:sHVpNMh0

>イヤホンチャリを推奨している教育機関はない。
そもそも成長期の子供は難聴リスクが高いので、イヤホンやヘッドホンの使用自体を極力避けるべき。

添削してやるよ。

教育機関では例外なくイヤホンチャリを危険・違法な行為と教育している。
そうでないときまで使わぬように、という指導はしていないので難聴リスクはまるで関係ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 12:31:13.07:sHVpNMh0

お前もか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 12:34:18.99:FVXRf+fi

そもそもイヤホンチャリ自体は違反じゃないんだよカマトト君。 参照w


「さほど大きな音じゃない」の法律、規則上の定義は?
ちゃんと答えろよカマトト君w


イヤホンの音量が「無音じゃないけどさほど大きな音じゃない」なら普通に周囲音が聴こえるよw
当然ながら「安全な運転に必要な音又は声」もちゃんと聴こえる。
そんなことはイヤホン1つで誰でも体感できるからソースなど不要。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 12:35:14.14:FVXRf+fi

お前の妄想ではイヤホンチャリの事故って年間何件ぐらい発生してるの?
参考までに教えてよカマトト君w


カーステなしで窓を閉め切った停車中の車内は「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてないのか?


俺は毎日イヤホンチャリで体感してるよ。お前も実験ぐらいしてみろよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 12:37:08.11:FVXRf+fi

それは警視庁がみたいなビラを配ってるのと同じで、本音と建前を使い分けてるだけだな。
正面切って法律論を挑まれたら、どこの警察も のように答えざるを得ない。
の質問者は法律に疎い一般人だから警察はいい加減に回答してるけど、の質問者は弁護士だから、警察は「運用面では」と前置きせざるを得なかった訳だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 12:38:27.70:u+ENlBYW

代わりに答えよう

走行するエリアの警察がダメと言ったらダメw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 12:39:04.55:u+ENlBYW

自分に都合のいい思い込みw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 12:44:26.42:u+ENlBYW
はやくしないと昼休み終わるぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 12:45:54.77:u+ENlBYW

イヤホン運転する人と
イヤホン運転しない人
どっちが頭悪いか周りの人に聞いてみたのか?

いま周りの人に聞けよw

俺が周りに聞いたら、イヤチャリはアホのする事だってさw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 12:56:51.57:FVXRf+fi

実際、島根県警や山口県警も「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態のイヤホンチャリが違反だとは言ってないじゃんw


「聴こえていない」という事実は音情報だってことが分かったのか?どうなんだ?


突っ込まねえよw
実験者バイアスの意味を早く理解してねw

てかお前、イヤホンで反応が0.2〜0.3秒遅れるって本当に信じてんの?どうなの?


に対してと答えたけど、それがどうかしたか?

前スレでも、安全な運転をするには「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてれば十分だと言ってるだけだが、それが何か?
過去レス掘るってその程度かよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 12:57:48.90:FVXRf+fi

> 問題があれば条例は修正されているはずだよねw
> お前がそう思ってるだけだよw

憶測だねw

> イヤホンチャリの事故が少ないことを示すデータは一切ない。

いくつもあるけど? 参照w

> 聞こえないw

お前は自分でやってみたのか?結果報告よろしくw

ハンズフリーに関してノーコメントなのは何故かな〜w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 12:59:07.39:FVXRf+fi

頭のいい悪いはそんなことでは決まらないってさw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 13:03:26.47:u+ENlBYW

決まる決まらないじゃなく
イヤホン運転する行為なんだよ?

てか、聞いたとしても1人だろw
10人くらいに聞いてみろなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 13:49:06.77:sHVpNMh0

>さほど大きな音じゃない」の法律、規則上の定義は?
ちゃんと答えろよカマトト君w

いくら悔しくても無いものねだりすんなよ。だからイヤホンはしてるだけで違反として警告されるんだろバカが。
で、カーステばっかズルイーってか。そうだよ警察理由があってそうしてるんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 13:51:27.47:sHVpNMh0

>質問者は弁護士だから、
行政書士って弁護士資格になったの?いつから?顔真っ赤か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 13:56:50.21:sHVpNMh0

ttps://www.asahi.com/articles/ASL2G6D8DL2GULOB01T.html?iref=comtop_8_01
イヤホン自転車も
1指導警告を受け、
2従わない場合や人身事故を起こした場合も危険行為とみなされる。

お前の主張は社会的に百害あって一理無し。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 18:13:25.32:FVXRf+fi

多数決で決まる訳じゃないから無意味だなw


ないものねだりしてるのは最初からお前なんだよカマトト君。
早くそのことに気付けるといいねw


あーそういや山口のは行政書士だったな。その辺の一般人より遥かに法知識を持ってるから同じことだがw


個人の自由と権利の保護という重要なメリットがあるじゃないかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 18:32:08.87:sHVpNMh0

イヤホンは音量に関わらず違反として自転車では警告、悪質なら罰金。自動車なら指導若しくは反則金。カーステは検問で大音量なら警告若しくは反則金、悪質なら罰金。悔しかろうのう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/15(木) 21:02:42.11:Bqb0aWX7
昨日、スマホ&イヤチャリ高校生がパトカーに追い越された瞬間、自転車を下りた

ちょうどそこにすれ違った自分はとっさに言った
「おまわりさんが来たから下りるのかい?」
利口そうな顔をした高校生はバツの悪そうな表情をして去って行った

行為はさておき、この少年のモラル感覚は正常だと思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木) 22:32:11.67:u+ENlBYW

多数決で決まる訳じゃないから無意味だなw

数を否定かw
ならイヤホン自転車の事故の数も無意味だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 08:41:44.56:iWkUVF2y

「運用面では」と前置きしたのは文面からは大音量のみとも取れるけど、山口県の解釈運用はそうではないと言っているのであってのような答えにはならないという回答だろw
一定の知識がある行政書士相手だからこそ曖昧じゃなく正確に答えた内容がそれだ
法解釈と運用が一致してなかったらそれこそ大問題だと思うが
もう自分で山口県警の窓口に電話して正面切って法律論を挑んでみろよ
ど素人のお前の法律論なんてどこまで通用するのか知らないがw
どうしてそこまで自分の都合のいいようにしか考えられないのか理解不能…
ほんとバカすぎて呆れる…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 10:27:11.25:4C5fZKe9

>島根県警や山口県警も「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえてる状態のイヤホンチャリが違反だとは言ってないじゃんw

「安全な運転に必要な音又は声」はイヤホン装着状態では聞こえないと判断してるんだよw





>「聴こえていない」という事実は音情報だってことが分かったのか?どうなんだ?

「聴こえていない」という状態がイヤホン装着状態では多発するんだよ
だから「目視による安全確認」と「聴覚による危険察知」が必要なんだよw

「と」は理解できたのかw
目視確認が不要だなんて一度でも言ったのか?どうなんだ?w

>イヤホンで反応が0.2〜0.3秒遅れるって本当に信じてんの?どうなの?

そりゃ、状況によりもっと遅れることもあるだろうね
↑↑↑
イヤチャリ流w

個人差もあるしな

「さあ、イヤホン運転のテストするぞ(音楽じゃなく外部の音に集中するんだー)」
バイアスw

に対してと答えたけど、それがどうかしたか?

>「後方確認する」ということしかない。

音情報は不要って言ってるのと同じw

>過去レス掘るってその程度かよw

悔しさがでてるなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 10:27:59.22:4C5fZKe9

>憶測だねw

憶測だねw

>いくつもあるけど? 参照w

警察庁のデーターにないからw

>お前は自分でやってみたのか?結果報告よろしくw

カナル型しか持ってないけど聞こえないなあw
1万円くらいの安物だけど高性能なのかなw

>ハンズフリー通話用のヘッドセットについては、多くのメーカーが運転中に使用できることを謳い文句にしている。

悪い、見落としてたわ
ソースよろしく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/16(金) 10:31:23.46:M801Si9X
原宿いやほん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/16(金) 12:41:28.35:FNu4lfGD

普通にイヤホンチャリやってる限り何の実害もないなw


え?多数決と確率の区別すらついてないのか?
アンチには桁外れの馬鹿がいるなあw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/16(金) 12:43:11.03:FNu4lfGD

そんなに山口県警の見解を支持してるんならお前が問い合わせれば?
俺?悪いけど田舎県警が何を言おうと本当にどうでもいいんだわw

どっちにしろ、もし警察がイヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかを確認せずに違反切符を切っても、不服申立てであっさり撤回させられるよ。
それが現実。違うと言うなら反論よろしく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 12:46:13.36:LfKqSvB8

逃げたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/16(金) 12:46:42.50:FNu4lfGD

その判断が事実に反してるだけ。
聴こえてないことを警察が証明できなければ違反に問えないよw

> 「聴こえていない」という状態がイヤホン装着状態では多発するんだよ
> だから「目視による安全確認」と「聴覚による危険察知」が必要なんだよw

どこが「だから」なんだ?1行目が2行目の論拠になってないんだがw

> そりゃ、状況によりもっと遅れることもあるだろうね

答えになってないぞw
イヤホンで反応が0.2〜0.3秒遅れる、つまり酒酔い運転よりも遥かに反応速度に影響するっていう愛知工科大の実験結果をお前は本当に信じてんの?どうなの?

> 音情報は不要って言ってるのと同じw

イヤホンしてなくても「後方確認しないで進路変更」を続けていればいずれ事故る。
解決法は「後方確認する」ということしかない。
事実だろ?何か間違ったことを言ってるか?

> 悔しさがでてるなぁw

お前がなw
悔しいならもっと頑張って掘れよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 12:50:40.16:LfKqSvB8
全て苦し紛れの屁理屈レス埋めw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/16(金) 12:56:17.72:FNu4lfGD

「憶測だね」という指摘は憶測でも何でもないんだが?
お前って本当に頭悪いなあw

> 警察庁のデーターにないからw

それはイヤホンチャリの事故が余りにも少ないからだねw
の警察情報に疑いの余地は何もないだろ?もしあればよろしくw

> カナル型しか持ってないけど聞こえないなあw

プレーヤーを大音量にし過ぎだな。難聴になるぞお前w

> ソースよろしく

アマゾンとか楽天とかのハンズフリー製品を見てみ?運転時の使用を軒並み謳い文句にしてるぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 13:10:41.44:SNYPVE4R

>不服申立てであっさり撤回させられるよ。
これは犯罪を犯しても証拠がなきゃ捕まらないってことだろ?
お前違法かどうかなんてどうでもよくて罰金取られなきゃいいんだろ?そうです、って認めろよカス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 13:45:03.36:SNYPVE4R

>普通にイヤホンチャリやってる限り何の実害もないなw
つまり罰金取られなきゃ違法でも平気ってことな。クズだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 21:46:16.17:iWkUVF2y

こっちだっての東京神奈川が何を言おうとどうでもいいんだがw
?それがどうした?
あぁその自治体はそういう方針なのね、と思うだけ
つかこっちは山口県の見解に特に疑問もないから問い合わせる理由が全くないんだが?
いちゃもんつけてるお前が問い合わせろやw
逃げるなよw

>それが現実。違うと言うなら反論よろしく。

その現実を示す判例等の提示をよろしく
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 23:43:15.61:oVGa+gWw

>聴こえてないことを警察が証明できなければ違反に問えないよw

じゃ、指導警告カードは無視してもいいってことかなw
全くの無反省でw 良識ある大人としてw
イヤチャリはじゃんじゃん渡されてますがw

>どこが「だから」なんだ?1行目が2行目の論拠になってないんだがw


読んでね

>答えになってないぞw

イヤホンで反応が0.2〜0.3秒遅れることは
そりゃ、状況によりもっと遅れることもあるだろうね
ただ、酒酔いの実験が断定的だから、すべての状況に当てはまるとは限らないね
すなわち愛知工科大の実験結果の信憑性には何も影響しないねw

>解決法は「後方確認する」ということしかない。


読んでね

>> 悔しいならもっと頑張って掘れよw

悔しさがでてるなぁw
で、誰か目視確認が不要だなんて一度でも言ったのか?どうなんだ?w

>プレーヤーを大音量にし過ぎだな。難聴になるぞお前w

悔しさがでてるなぁw
イヤホン運転しているお前には聞こえていない
「安全な運転に必要な音又は声」もあるんだよw
イヤホンしてるから聞こえなくても仕方ないけどなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 23:44:14.48:oVGa+gWw

>「憶測だね」という指摘は憶測でも何でもないんだが?

そりゃそうだろ。法律に違反している条例がいつまでもそのままにしてあるわけないだろw

>それはイヤホンチャリの事故が余りにも少ないからだねw


読んでねw

>アマゾンとか楽天とかのハンズフリー製品を見てみ?運転時の使用を軒並み謳い文句にしてるぞw

悪いな。ソース貼ってくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/16(金) 23:53:37.93:oVGa+gWw

>多数決で決まる訳じゃないから無意味だなw

ちなみに多数決を否定したら民主主義は成り立たないよ
イヤホン運転は「少数意見の尊重」にはあたらないなー
社会不適合者w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/17(土) 09:11:56.80:4z3fl9m7
自分と意見が合わないと田舎警察と蔑むような人間なんて
誰にも信用されないよ 
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/17(土) 09:35:35.12:KSmkWhCO
該当法令箇所をそのまま引用します。
>大音量で、又はイヤホン若しくはヘッドホンを使用して音楽等を聴く等安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態で自動車、原動機付自転車又は自転車を運転しないこと。

これを法令上正しく解釈すると、
「大音量で音楽を聴く行為」または「イヤホンやヘッドホンで音楽を聴く行為」
この二つが禁止事項になります。
それらに対して「安全運転に必要な音が聞こえない状態」
ですので、カナル型ヘッドホンという形態は
耳栓と同じですので、片耳での運転の危険行為と認定される恐れは在ります。

法文の「大音量で、又はイヤホン若しくはヘッドホンを使用して音楽等を聴く等」というのは
「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」の例示です。

つまりイヤホンやヘッドホンを使用して音楽等を聴いていたら、
法上は「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」なのですから違反になります。

「イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく」というのは、
オレは周りの音がちゃんと聞こえていると言い張っても、イヤホンヤヘッドホンを着けていたら、
どういう形であれ法律上は「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」なので違反ですよ、と言っているだけです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/17(土) 10:20:41.31:Hv1pSRi0
今日は土曜だから定休日かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/18(日) 21:27:56.03:+ylH1qZw
近くにDQN工業高校と
進学校があるけど、進学校の通学みてるとイヤホンチャリなんて1人もいないぞ

工業高校はイヤチャリだらけw

イヤチャリ率と学力は反比例するんだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 00:06:25.74:R+kFz8D8
馬鹿っぽく見えるよな
俺はそれだけで恥ずかしくてできない

だって耳栓して車道だもんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/19(月) 12:24:05.70:mO8/uKJ1

違うな。
証拠がないのなら違反を犯してるかどうか分からないから捕まえることはできない、ってことだよ。

事故も起きてない段階で「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえていないことを確認していないのに「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえていないと決めつけることは絶対にできない。
ありがたいことに日本は法治国家だからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/19(月) 12:25:15.94:mO8/uKJ1

じゃお前どこ住んでんの?山口?島根?逃げないで答えてねw

警察がイヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかを確認せずに違反切符を切った、という実例自体が皆無なんだが?
あるなら提示をよろしくw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/19(月) 12:37:56.88:mO8/uKJ1

自分が違反してないなら指導警告票なんて当然無視していい。受け取りを拒否したってかまわないんだよw

> 読んでね

「だから」の説明になってないぞw

> 「聴こえていない」という状態がイヤホン装着状態では多発するんだよ

聴こえてないって何が?「安全な運転に必要な音又は声」はちゃんと聴こえるよ。

> そりゃ、状況によりもっと遅れることもあるだろうね

根拠ゼロの言いがかりだな。憶測ですらないわw

> ただ、酒酔いの実験が断定的だから、すべての状況に当てはまるとは限らないね

断定的って何?意味不明w

> すなわち愛知工科大の実験結果の信憑性には何も影響しないねw

何が「すなわち」なんだ?何の説明にもなってないんだがw
で?お前はイヤホンで反応が0.2〜0.3秒遅れるという愛知工科大の実験結果を信用してるのか?
ちゃんとイエスかノーで答えろよ。

ちなみに科学警察研究所の実験によると、飲酒運転でも反応速度の遅れの平均は0.1秒以下だってさw
ttps://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/insyuunten/kakeiken-kenkyu.pdf

> で、誰か目視確認が不要だなんて一度でも言ったのか?どうなんだ?w

その反論も的外れなんだがw
誰かが「目視確認が不要」と言わなければ、俺は「目視確認が必須」と言っちゃ駄目なのか?
過去スレ掘りはもう終わり?はいご苦労さんw

> イヤホン運転しているお前には聞こえていない
> 「安全な運転に必要な音又は声」もあるんだよw

根拠ゼロの言いがかりだな。憶測ですらないわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/19(月) 12:39:22.14:mO8/uKJ1

> そりゃそうだろ。

悔しさが滲んでるねw
「法律に違反している条例」って何のこと?詳しく説明してねw

> 読んでねw

とっくに読んだけど、それが何か?
イヤホンチャリの事故が極めて少ないという の警察情報と何の矛盾もないよ?

> 悪いな。ソース貼ってくれ

出たよアンチお得意のカマトトがw
お前らっていつもカマトトぶりたがるよな。何でだ?


> イヤホン運転は「少数意見の尊重」にはあたらないなー

何でそう言えるんだ?詳しく説明してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/19(月) 12:45:16.50:mO8/uKJ1

東京や神奈川は国際都市として個人の権利や多様性を尊重するけど、地方にはそれらを軽視するところも多いからね。
いい加減な法解釈をしていれば田舎警察と言われても仕方ない。


法令の読み方が間違ってるよ。読み方は 参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 13:38:19.46:fndZ59U5
イヤチャリくんは下記すべて根拠がないそうだw

1.イヤホンで音楽を聴きながらの運転は・・・

道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて、本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。との回答
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA">ttps://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

走行エリアによっては装着のみで違反とみなされる。

>>57



2.イヤホン装着での事故は少ないのか

自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていないから、実際に事故になった時の法令違反別のカウントは都道府県からの条例に沿っての報告で安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む


つまり警察発表の公的な報告事項にイヤホン関係は道交法の項目はないので、イヤホン装着での事故数はわからない。

3.イヤホンで音楽を聴きながら「安全な運転に必要な音又は声」は聞こえるのか?

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

自転車危険運転のイヤホン運転はどこまで危険?めざましテレビで検証!

「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。

「ホイッスル」、「ハンドベル」、「危ない!と叫ぶ人の声」、「クラクション」の4つに加え、クラクションを鳴らさない状態で車が追走した場合、音や気配に気づくかどうかという内容です。

「ホイッスル」と「人の声」に気づいたのは5人中2人。しかもどちらの実験でも気づいたのは同じ人です。
残りの3つに関しては、5人とも気づかないという結果になりました。

u0u1.net/IiMs

4.イヤホンメーカーの対応

運転中は使用しない。交通事故の原因となります。
ttps://www.sony.jp/support/cs/check/headphone/

交通安全のため、自転車・単車・自動車などの運転中は、ヘッドホンを絶対にご利用にならないでください。
ttp://panasonic.jp/headphone/line_up/clip.html

5.教育現場での対応

京都大学
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/ja/international/students2/life/bicycle.html
イヤホンまたはヘッドホンをしながら運転してはいけません。

ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejipm/68/5/68_I_1185/_pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 13:38:47.98:fndZ59U5
6.弁護士の見解

自転車同士の交通事故における過失割合の考慮要素
ttp://www.hotlaw.jp/blog/2464/

(1)「著しい過失」として10%を目安に過失が加重されるもの
ア イヤホン・ヘッドホンを付けながらの運転

自転車を運転する際、注意すべき点は、無灯火、傘を差しながらの片手運転、
イヤホン・ヘッドホンを付けながらの運転など、
街中で実際に見かけることの少なくない運転態様が、
事故が発生した場合には、著しい過失として取り扱われることです。
ttp://www.ingenuity-law-office.jp/blog/2016/04/post-30.html

自転車走行中に、イヤホン、ヘッドホンなどを使用することはやめましょう。
ttps://www.bengo.gr.jp/6838

7.国

内閣府
イヤホン使用等の危険性の周知徹底
ttp://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h29_aki/youkou.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 14:03:44.60:JJEKU27n

>証拠がないのなら違反を犯してるかどうか分からないから捕まえることはできない、ってことだよ。
ほれ、捕まらなきゃいいんだろが。違反かどうかはどうでもいんだろ。

>事故も起きてない段階で「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえていないことを確認していないのに「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえていないと決めつけることは絶対にできない。

事故がおきなきゃ違反じゃないと。クソが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 14:05:58.68:JJEKU27n

違反としてクソほど警告票が出てるだろが。?三重で501件。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 14:07:52.42:JJEKU27n

>受け取りを拒否したってかまわないんだよw
嘘つき
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 14:11:45.09:JJEKU27n

>地方にはそれらを軽視するところも多いからね。
お前が都民だというだけで本当に虫唾が走るわ。馬鹿は馬鹿だから自分が馬鹿だとわからんのだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 14:24:20.01:fndZ59U5

>法令の読み方が間違ってるよ。読み方は 参照。

法令の読み方が間違ってるよ。読み方は参照w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 17:33:18.13:JJEKU27n

>根拠ゼロの言いがかりだな。憶測ですらないわw
全て聞こえてえると立証できないだろ?言いがかりでもなんでもない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/19(月) 17:46:19.12:JJEKU27n

>違うな。
全然違ってない>>809と完全一致じゃねえか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/19(月) 23:56:31.98:RoT9w+1M
つまんなくなったなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 02:08:50.14:wsN1B8+f
イヤチャリ擁護に人材がいないからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 10:13:30.79:zxROcDTe

>自分が違反してないなら指導警告票なんて当然無視していい。受け取りを拒否したってかまわないんだよw

違反しているかしていないかはイヤホンしてたら聞こえないからわからないよw

>「だから」の説明になってないぞw

普通に読んだら理解できるけどなw

>聴こえてないって何が?「安全な運転に必要な音又は声」はちゃんと聴こえるよ。

聞こえないよw

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/earphone_press.html

イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/documents/earphone.pdf

自転車危険運転のイヤホン運転はどこまで危険?めざましテレビで検証!

「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。

「ホイッスル」、「ハンドベル」、「危ない!と叫ぶ人の声」、「クラクション」の4つに加え、クラクションを鳴らさない状態で車が追走した場合、音や気配に気づくかどうかという内容です。

「ホイッスル」と「人の声」に気づいたのは5人中2人。しかもどちらの実験でも気づいたのは同じ人です。
残りの3つに関しては、5人とも気づかないという結果になりました。

u0u1.net/IiMs
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 10:15:20.53:zxROcDTe

>根拠ゼロの言いがかりだな。憶測ですらないわw

運転中の集中度や個人差など、様々な状況があるからねw
実験のパターンが全てに当てはまるとは限らないよw

>断定的って何?意味不明w

運転中の集中度や個人差など、様々な状況があるからねw
実験のパターンが全てに当てはまるとは限らないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 10:15:53.95:zxROcDTe

>何が「すなわち」なんだ?何の説明にもなってないんだがw
>愛知工科大の実験結果を信用してるのか?

信憑性には何も影響しないねw
信憑性がある
イエスだよw

>飲酒運転でも反応速度の遅れの平均は0.1秒以下だってさw

運転中の集中度や個人差など、様々な状況があるからねw
実験のパターンが全てに当てはまるとは限らないよw

>「目視確認が必須」と言っちゃ駄目なのか?

「聴覚による危険察知」も必要だってことを言っちゃ駄目なのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 10:16:21.31:zxROcDTe

>「法律に違反している条例」って何のこと?詳しく説明してねw

同じようなことをお前が自分で言ってたよw

>とっくに読んだけど、それが何か?

なら「聴覚」がいかに大切か、わかったよねw

>出たよアンチお得意のカマトトがw

はやくソース貼ってなw

>何でそう言えるんだ?詳しく説明してねw

危ないからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 10:19:31.03:zxROcDTe

>東京や神奈川は国際都市として個人の権利や多様性を尊重するけど、
>地方にはそれらを軽視するところも多いからね。

根拠を具体的によろしくw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 12:41:15.82:xvpgs6Dj

根拠ないじゃんw
イヤホンチャリが危ないってのが事実なら、何で事故多発の証拠が全くないの?
「イヤホン装着での事故数はわからない」とか言ってる時点でもう、ねw

,832
は観点に天地ほどの違いがあるよ。
要するに無実の罪を生まないことを重視するか否かの違い。
悔しかったら推定無罪原則を導入してない独裁国家へ移住してねw


ああ、それって法的に何の意味もないチラシみたいなもんだからw



残念だったなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 12:41:45.46:xvpgs6Dj

存分に悔しがってねw


のソースは何? みたいにソース貼れないのは何でかな〜w


言いがかりじゃないって立証できないだろ?立証できるならよろしくw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 12:53:39.51:xvpgs6Dj

> 違反しているかしていないかはイヤホンしてたら聞こえないからわからないよw

聴こえないのはプレーヤーの音が大き過ぎるだけ。お前も音量下げないと難聴になるぞ。
ちなみにワイドショーの実験なんて愛知工科大の実験並みに信憑性ないからw

> 普通に読んだら理解できるけどなw

理解とかじゃなくて、論旨が全然繋がってないと言ってるんだがw


お前って本当に頭悪いなあw
実験はどれも平均値を出してるから集中度や個人差なんて関係ないんだがw

> 信憑性には何も影響しないねw
> 信憑性がある
> イエスだよw

イヤホンが飲酒運転より遥かに反応速度を遅らせるってのが事実なら大発見だねwww
で、そんなに反応を遅らせるのにイヤホン原因の事故が全然起きてないのは何故?
説明よろしくw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 12:55:20.75:xvpgs6Dj

> 同じようなことをお前が自分で言ってたよw

どこ?引用してみろよw

> なら「聴覚」がいかに大切か、わかったよねw

意味不明。はイヤホンチャリの事故統計でも何でもないじゃんw

> はやくソース貼ってなw

ほらよ、カマトト2号君w
ttp://https://www.amazon.co.jp">ttps://www.amazon.co.jp
ttps://www.rakuten.co.jp/

「ハンズフリー」で検索すれば運転時使用可を謳ってる製品がいくらでも出てくるよ。
ついでだから製品の謳い文句もいくつか引用してやろう。

・完全にハンズフリーで運転中、会議、スポーツなどの時に音楽、通話が楽しめます。

・運転中でも多機能ボタンを押すだけで通話でき、安全運転を最大限にサポートします!

・車での運転時にハンズフリーで通話・電話が可能な片耳タイプのイヤホンです。

だとさw

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 13:08:40.21:8yzE/Nb9

尼と楽天のトップ貼っただけじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 14:00:32.00:8yzE/Nb9

>信憑性ないからw

そう思いたいだけだから〜
根拠ないから〜w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 14:11:32.96:8yzE/Nb9

>根拠ないじゃんw
>イヤホンチャリが危ないってのが事実なら、何で事故多発の証拠が全くないの?

以前オレが電話で聞いてやっただろw

イヤホン事故はその他に含むんだってさw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 17:45:50.82:/wRc8jda

>要するに無実の罪を生まないことを重視するか否かの違い。
一切違法行為が無いなら検挙される筈がない。
お前が言ってるのは違法行為であっても証拠が無いなら検挙されない、だろが。クソが。全く相違無しだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 17:47:51.17:xvpgs6Dj

まだカマトトぶりたいのかよw
ハンズフリーヘッドセットは運転時に使えることが定番の売り文句になってるだろ。
潔く認めた方がまだカッコがつくぞカマトト2号君w


アンチって悲しいほど頭悪いなあ。
のワイドショーは被験者全員がクラクションにも気付かない程の大音量のイヤホンで実験したって書いてあるじゃん。
んなもん人の声も聴こえなくて当然だろw


それ証拠でも何でもないじゃんw
どしたの?意気消沈しちゃったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/20(火) 17:49:28.64:xvpgs6Dj

全然検挙されてないんだが。検挙例があるなら出してねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 18:32:15.20:H48vGqGC

>それって法的に何の意味もないチラシみたいなもんだからw
ゴキブリこの意味わかるか?


県警によると、自転車による交通違反には指導警告票を交付。昨年4月〜今年3月の1
年間でイヤホンの使用による違反件数は計501件だった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 18:35:17.36:H48vGqGC


>残念だったなw
どこにも拒否できるとは書いて無いバカが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 22:49:32.01:H48vGqGC

>存分に悔しがってねw
蔑むと悔しいの区別もつかない低能だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 22:54:08.55:H48vGqGC

> そりゃ、状況によりもっと遅れることもあるだろうね
遅れることがありうる、という命題を否定しないならあり得ないと立証しないとね。
あり得る、とはあるとも無いとも断言してないがありえないと断言したいなら立証いるだろ?わかるかい?ムリ?バカだから?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/20(火) 23:02:23.14:H48vGqGC

>都会がリベラルな個人主義で地方が保守的なのは誰でも知ってるわw
お前リベラルも個人主義も保守的もただ書いてるだけで意味わかってないだろ?読んでてこっちまで恥ずかしくなるわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 02:08:42.53:agFTS4QQ
毎日楽しそうだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 08:26:22.89:SBB3ypAD

お前が言ってるのは違法行為であっても証拠が無いなら検挙されない、だろが。クソが。全く相違無しだろ。
同意だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 10:37:00.53:lTXLDfyK

>ちなみにワイドショーの実験なんて愛知工科大の実験並みに信憑性ないからw

お前の耳と根拠のない屁理屈はもっと信憑性ないからw
普通の音量でもカナル型なら聞こえないよw
参照w

>理解とかじゃなくて、論旨が全然繋がってないと言ってるんだがw

普通に読んだら理解できるけどなw

>集中度や個人差なんて関係ないんだがw

集中度や個人差に反論できないんだねw
お前って本当に頭悪いなあw

>イヤホンが飲酒運転より遥かに反応速度を遅らせるってのが事実なら大発見だねwww

お前って本当に頭悪いなあw
運転中の集中度や個人差など、様々な状況があるからねw
イヤホンが飲酒運転より遥かに反応速度を遅らせる状況もあれば
飲酒運転がイヤホンより遥かに反応速度を遅らせる状況もあるだろうねw
実験のパターンが全てに当てはまるとは限らないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 10:37:59.17:lTXLDfyK

>どこ?引用してみろよw


>だから何?どこの自治体であっても法の曲解は許されないよ。

な、同じようなこと言ってるよなw


>意味不明。はイヤホンチャリの事故統計でも何でもないじゃんw

「自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていない」
「安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む」って返答だろ?
警察庁の事故原因の項目に「イヤホン着用」があれば信用するけどなぁw


>ほらよ、カマトト2号君w

Amazonや楽天のURLなら知ってるよw
製品のURL貼ってよw

>都会がリベラルな個人主義で地方が保守的なのは誰でも知ってるわw

具体例をお願いねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 10:38:34.62:lTXLDfyK

>潔く認めた方がまだカッコがつくぞカマトト2号君w

ちなみにID:8yzE/Nb9 は俺じゃないよw
常識人がたくさんいて大変だねぇw

Amazonや楽天のURLなら知ってるよw
製品のURL貼ってよw

>クラクションにも気付かない程の大音量のイヤホンで実験したって書いてあるじゃん。

音量はいつも程度w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 12:29:50.87:ZjgTWbwB

>ハンズフリーヘッドセットは運転時に使えることが定番の売り文句になってるだろ。

なら売り文句になってないイヤホンは
運転しながら使っちゃダメだなw

潔く認めた方がまだカッコがつくぞイヤチャリ君w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 18:36:15.62:lD0VDM+0

自転車指導警告票の交付は検挙じゃないんだよカマトト君w


第10 留意事項
指導警告カードの活用に当たっては、次に掲げる事項に留意すること。
(1) 警告対象者に対する指導警告活動は、交通指導取締りに準ずる活動として実施する
ものであるが、趣旨を説明しても氏名等の申立てを拒否する者又は指導警告カードの受領
を拒否する者に対しては、無理な聴取又は交付を行わず、説諭にとどめること。この場合、
指導警告カード裏面の特記事項欄に拒否状況等を記載し、後の紛議に備えること。

拒否できるじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 18:37:38.12:lD0VDM+0

イヤホンチャリと非イヤホンチャリとの有意な差を証明できなければ無意味なんだよカマトト君w


で、検挙例を全く出せない訳ね。はい残念でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 18:47:47.60:lD0VDM+0

ワイドショーは被験者全員がクラクションにも気付かない程の大音量のイヤホンで実験したって書いてあるじゃん。
んなもん人の声も聴こえなくて当然だろw

> 「聴こえていない」という状態がイヤホン装着状態では多発するんだよ
> だから「目視による安全確認」と「聴覚による危険察知」が必要なんだよw

何が「だから」なの?1行目が2行目の理由になってないぞw

> 集中度や個人差に反論できないんだねw

お前が「実験はどれも平均値を出してるから集中度や個人差なんて関係ない」という反論に全然反論できてないだけなんだがw

> 運転中の集中度や個人差など、様々な状況があるからねw
> イヤホンが飲酒運転より遥かに反応速度を遅らせる状況もあれば
> 飲酒運転がイヤホンより遥かに反応速度を遅らせる状況もあるだろうねw
> 実験のパターンが全てに当てはまるとは限らないよw

じゃあお前にとっては反応速度の計測実験自体に意味がないってことになるぞw
てことは愛知工科大の実験も無意味だな。信憑性が聞いて呆れるわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 18:51:31.52:lD0VDM+0

> な、同じようなこと言ってるよなw

おいおい、「法の曲解」は「法律に違反している条例」でも何でもないぞw
お前って哀れなほど頭悪いなあ・・・。

> 「自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていない」
> 「安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む」って返答だろ?
> 警察庁の事故原因の項目に「イヤホン着用」があれば信用するけどなぁw

との間に何も矛盾がないじゃんw
イヤホンチャリの事故の少なさを示す のデータを全く否定できてないよ?
警察庁の事故原因の項目に「イヤホン着用」がないこと自体が、イヤホンチャリの事故の少なさを裏付けてるねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 18:53:48.84:lD0VDM+0

> 製品のURL貼ってよw

URLがクソ長くて貼れねえよw
どうせ短縮URLにして貼っても「危なくて踏めない」とか何とかゴネて逃げるんだろ?
下記の売り文句でググれば普通に製品ページが出てくるからググれや。

・完全にハンズフリーで運転中、会議、スポーツなどの時に音楽、通話が楽しめます。

・運転中でも多機能ボタンを押すだけで通話でき、安全運転を最大限にサポートします!

・車での運転時にハンズフリーで通話・電話が可能な片耳タイプのイヤホンです。

次は「ググり方が分からない」とか言ってカマトトぶるのかな、カマトト君たち?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 19:00:59.33:lD0VDM+0

アンチはどいつもこいつも馬鹿さ加減がそっくりな上にカマトト揃いで見分けつかんわw

> 音量はいつも程度w

「いつも程度」の音量がクラクションにも気付かない程の大音量、という設定でエセ実験をした訳だなw
こんなことやってるからフジは信用なくすんだよ。


俺は初めから運転中のハンズフリーに反対の立場だけど?
運転中の通話はハンズフリーであっても飲酒運転以上に反応速度を遅らせる。参照。
要するにメーカーの注意書きや売り文句には何の意味もないってことだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 21:08:15.34:xl18aelh

>ワイドショーは被験者全員がクラクションにも気付かない程の大音量のイヤホンで実験したって書いてあるじゃん。

はいw
番組内では、「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。

>何が「だから」なの?1行目が2行目の理由になってないぞw

理解できるまで読み直しなw

>じゃあお前にとっては反応速度の計測実験自体に意味がないってことになるぞw

実験結果がすべてのシチュエーションに当てはまるものではないということだよw
視野が狭いなぁw

事故の原因は無数にあるんだよw
やっぱり集中度や個人差に反論できないんだねw
視野が狭いなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 21:08:47.23:xl18aelh

> おいおい、「法の曲解」は「法律に違反している条例」でも何でもないぞw

お前的には
「法」を「曲解」して制定された条例なんだろw
お前って哀れなほど頭悪いなあ・・・w

>警察庁の事故原因の項目に「イヤホン着用」がないこと自体が、イヤホンチャリの事故の少なさを裏付けてるねw

「自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていない」
「安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む」って返答だろ?

まだ理解できない?
お前って哀れなほど頭悪いなあ・・・w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 21:09:16.33:xl18aelh

>URLがクソ長くて貼れねえよw

簡単に貼れるけどw
ttps://item.rakuten.co.jp/d-shop1one/10030541/

>どうせ短縮URLにして貼っても「危なくて踏めない」とか何とかゴネて逃げるんだろ?
>「ググり方が分からない」とか言ってカマトトぶるのかな

誰がそんなこと言ったのw
どこ?引用してみろよw

で、もちろん日本のメーカーがうたっているんだよねw
販売店の商品説明文っていうオチじゃないよねw

>俺は初めから運転中のハンズフリーに反対の立場だけど?

ならなんでイヤホンは大丈夫なの???www
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 21:09:48.41:xl18aelh

>都会がリベラルな個人主義で地方が保守的なのは誰でも知ってるわw

で、リベラルの件はどうなった?
具体例をお願いねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 22:58:52.13:XrXD+PWH

>自転車指導警告票の交付は
自転車による交通違反に対して為される、だろ?
お前が罰金取られなきゃ違反が平気なのはわかってるよ。同意だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 23:02:58.17:XrXD+PWH

>拒否できるじゃんw
お前さ、反則切符、赤切符も含めて拒否できないってどういうシチュエーションを妄想してるの?取締中の警官が拒否させないってどういう方法があり得るの?バカだなホント。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 23:07:13.77:XrXD+PWH

お前が言ってるのは違法行為であっても証拠が無いなら検挙されない、だろが。クソが。全く相違無しだろ。
同意だろ?認めろよ。ほれ、クソが。認めないならどこが違うか言ってみな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/21(水) 23:11:58.95:XrXD+PWH

>イヤホンチャリと非イヤホンチャリとの有意な差を証明できなければ無意味なんだよカマトト君w
何が無意味なんだかわからんがイヤホンが違法とされてる法制に異存はないよ。それを拒みたいなら法制が不当だと立証すれば?無理だけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/22(木) 12:28:28.35:eXn6kC42

いつも通りだろうが何だろうが、単にイヤホンの音量がでか過ぎるだけ。
余程の大音量でないとクラクションに気付かないなんてことはあり得ない。
既に難聴になってれば別だけどな。ここのアンチみたいにw

> 理解できるまで読み直しなw

1行目が2行目の理由になってないという事実は変わらないよ。
アンチってただ言い張るしか能がないなw

> 実験結果がすべてのシチュエーションに当てはまるものではないということだよw

だから何?それを言い出したらあらゆる実験が無意味だろ。
いくら悔しいからってその逃げ口上は頭悪いにも程があるぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/22(木) 12:40:19.14:eXn6kC42

> 「法」を「曲解」して制定された条例なんだろw

全然違うぞw
お前は俺の言ってることが全く理解できてないんだなあ。
まあその程度の知能だからアンチやってるんだろうけどw
俺は「都道府県の関連条例は皆ほとんど同じ内容だ」と繰り返し言ってる。
だからどの都道府県も正しい法解釈は,14,15、つまり東京や神奈川と同じ、ってこと。
せめて「制定」と「法解釈」の違いぐらいは区別できるようになれやw

> 「安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む」って返答だろ?

それがどうかしたか?
それと に示された事故件数の少なさとは何も矛盾してないから何の反論にもなってないんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/22(木) 12:44:30.44:eXn6kC42

メーカー直営店が普通に運転時の使用を売り文句にしてるんだがw
海外メーカーや販売店の商品説明は交通安全に関係ないとでも言いたいのか?

> ならなんでイヤホンは大丈夫なの???www

電話での通話が双方向なのに対して、イヤホンは受けのみの単方向だからだよ。
ハンズフリーと単なるイヤホンの決定的な違いがそこにある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/22(木) 12:50:47.46:eXn6kC42

そうでない面を探す方が難しいだろw
一番分かりやすいのは投票行動だな。都会の方が明らかにリベラル志向だよ。
沖縄みたいな例外もあるけどね。


で、検挙例を全く出せない訳ね。はい残念でしたw


イヤホンチャリ自体は違反じゃないんだよカマトト君w
「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態が禁止されてるだけ。 参照。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/22(木) 13:45:56.30:bb6IJ9Qw

>じゃお前どこ住んでんの?山口?島根?逃げないで答えてねw

はい話を逸らしてきた
なにが「じゃ」だよw
反論できなくなるとすぐ話変えて逃げるよなお前w
どこに住んでようと何も関係ない
自分は住んでる場所の決まりに従うだけだし、他県の方針をハナから否定したりもしない

>警察がイヤホンチャリに対して「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態かどうかを確認せずに違反切符を切った、という実例自体が皆無なんだが?
>あるなら提示をよろしくw

そんなのお前が知らないだけかもしれないわけで
知りたきゃ山口か島根にでも聞けば?
そもそも実例が有ろうと無かろうと各自治体がどのような見解かという話とは関係ないしな

それよりも不服申し立てであっさり撤回されられる根拠は?
山口県の解釈が不当といえる判例等の根拠は?
お前何一つ根拠出せてないよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/22(木) 14:40:26.80:RBVyUl/u

>で、検挙例を全く出せない訳ね。はい残念でしたw
違反だから警告を受ける、悪質なら検挙される。何が残念て?
いきなり検挙されたいの?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ポータブルAV板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら