2ch勢いランキング アーカイブ

♪♪♪♪♪ワイングラス♪♪♪♪♪


Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/17(月) 02:14:11 :xlVPRm/Q
ワイングラスについて語りましょう。
ちなみに今一番のお気に入りはコレ↓(ロマネコンティグラス)
ttp://www.wineac.co.jp/shopping/glass/other.html

バカでかくて吸い口の薄めのものが好きです。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/17(月) 03:04:47 :4XiHjNE8
あまりくらべたことがないけど、リーデルの安いラインのシャルドネを普段使用。
使いやすいサイズだと思うけどなー。
割ってもすぐ買い足せる(販売場所、価格)ところも魅力。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/17(月) 09:08:27 :l7VCkArz
シュピーゲラウの、シリーズ名忘れたけど、ボルドーとブルゴーニュの中間みたいな形したやつも、けっこ〜幅広く使えた記憶あり。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/10/17(月) 14:11:24 :VqWDeb1s
                    ___゙‖__,
                  ,/⌒~/《\⌒~\
                ,/  , /☆ 》  \  ,ヽ ぱかっ
                ζ/ | ̄ ̄ ̄ ̄| \丿
                  ☆ |  お 新│○☆
                 o☆○  |  め..ス│☆
               ○    |  で .レ│o
              ☆ o ☆○ |  と   .│ ☆  o
                     |  う  .│☆  o  ☆
              ○    o   |  ご  │  ○
            o      ☆   |  ざ  │     ☆
           ○         ☆   |  い   │☆        ○
      ☆             |  ま  │    ○
                 ○  |  す   │
                ☆         |____|   ☆       ○
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/17(月) 16:28:33 :YXs1Pjjw
トリトン割れづらくていいよね
けどDIVAは値引き販売してるのになんでトップテン↓は定価販売なんだよ

ttp://www.winepartner.com/shopping/topten.html
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/17(月) 21:18:52 :1UrsYqcR

スコット・ツィーゼルのグラスでつね。
先日80センチの高さから、ガラス瓶に落下。
ステムの上側でぽきり逝たけど、本体は割れなかた。
丈夫でつ。使いににくくなたけど、まだ使てまつ。
りーでるも強く拭いていたら同じ所からぽきり。
でも、これもまだ愛用してまつ。
俺ってしみたれ?
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/18(火) 06:37:52 :L2KdE+S4
>6
×スコット・ツィーゼル
○ショット・ツヴィーゼル
ノリタケが正規輸入代理店てすね。
ありゃあ丈夫だ!
6 [] 2005/10/18(火) 20:38:20 :owR98fwn
訂正ありが戸!
持っているグラスはほとんど ○ショット・ツヴィーゼル だべ。
でも、華奢なクリスタル・グラスに憧れるべさ。
ドンブリの形や薄さで味も変わるそうなので、グラスだと顕著だと思うんだな。
 
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/19(水) 05:49:50 :BuN50/cI
ワイングラスってリーデル、バカラ、ホヤクリスタル、シュピーゲラウ、ショット・ツヴィーゼル、
イッタラ、カガミクリスタル、松徳硝子、、、このぐらいしかわからん。
他にあったっけ?
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/19(水) 08:18:25 :L+fMH6NV
>9
ササキクリスタル、クリスタルダルク、スガハラあたりも。その中でも実用的なのは、ササキ、リーデル、シュピーゲラウ、ショット・ツヴィーゼル、クリスタルダルクあたりではないかと……そ〜いゃグローバルもなかなか使えそうなやつを入れていたな。ペルルとかいうやつ。
HOYAとかバカラはショットグラスとかリキュールグラスあたりがよろしいかと……
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/19(水) 08:39:42 :1/i6W0CN

ロブマイヤーを忘れてる。
あとサン・ルイも。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/10/19(水) 12:25:31 :vte7L6Vy
リーデルの安いやつ使ってますが
洗いながらキュッとひねれば
すぐにポッキン!!
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/19(水) 15:11:16 :BuN50/cI

おぉ、そんなにありましたか!!
ありがとうございます。
ホムペみてみよう。。。


いくら安くったって割れたら沈みますよねw
漏れも経験あるからなかなか高いの買えない    orz
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/21(金) 19:20:12 :5lROFfXH
きのう友達8人でバーベキューに行った時、無理して本物のグラス持ってったら3個割れてた。
ttp://outback.cup.com/gsi_wineglass.html
↑こんなんあるんですね。今ごろ知っても後の祭・・・(ry
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/10/22(土) 12:21:14 :fnM01+fZ

リーデル洗いながらキュッとひねれば

リーデルでこれやったらダメですね。ワタシも
ヴィノムの脚、捻じ折りました。
ソムリエはもっと繊細です。
我が家のリーデル破損数は・・・・、
ヴィノム・ボルドー X 2
ソムリエ・ボルドー X 1  です・・・今のところ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/24(月) 01:23:24 :KkkJ3AIe
禿げ田崎グラスは誰も使ってないの?禿げるから?
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/24(月) 08:12:39 :uWx+4Ni+
形が、かっこ悪いから。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/24(月) 18:16:56 :1N/pfsV7


ttps://www.tasaki-shinya.com/shopping/others.php?stype=glass
これですね。確かにあまり好きな形じゃないなぁ。
香りをとるか、形をとるか…ソムリエ目指してる人には良いのかも。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/10/24(月) 19:24:06 :vdYdlrQf
ソムリエ目指すなら普通にワイナリーが試飲に使うグラス
がいいのでは?
[sage] 2005/10/25(火) 18:12:46 :vAYrKGmV
試飲でしたら、INAOのグラスが良いと思います。

あと、それに似たグラスがダイソーにありましたよ(・∀・)
6客ほど買いましたけど、安心して使えますw
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/26(水) 04:49:48 :MlqGzTTF
初歩的な質問なんですが、リーデルのティスティング用のグラス(ソムリエシリーズ)をデフォルトで使っています。
何かデメリットってあるんでしょうか?
割れるの怖いってことぐらいですかね??
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/10/26(水) 05:52:29 :wSDc84gY

安物のワインには向かない
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/10/26(水) 07:28:05 :MlqGzTTF

そうなんですか?詳しくお願いします。クレクレですみません。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/10/26(水) 10:34:16 :Oq+ziq92

ちょっとしたワイナリーでは試飲に
INAOはもう使ってないらしいよ
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/06(日) 18:18:48 :LV9pe7VH
ドラマ花より男子のなかで、普通に水飲むのにバカラのマッセナ使ってた。
うらやま。。。。orz
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/06(日) 18:27:13 :uPIsiLPS
うちでは無印良品のワイングラスを愛用してます。
わたしが粗忽者で今までさんざん割ってきたので、もう高いのは買えない…
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/06(日) 19:25:26 :Dg8FOyXZ

使う頻度にもよるのでは?
ふつうのワイングラスは平均60回使用で割れるらしい。

いいワイングラス買う人=ワイン飲用頻度高い とすれば
割れる頻度も高くなりそう。

いいワイングラスってもバカラとか買う人は飲用頻度それほど
高くなさそうだな。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/06(日) 20:32:25 :h40J1wa1
しか〜し、バカラはまっすぐ立たないから割れ易いのでは?
3本中2本はまっすぐ立たないw
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/06(日) 21:08:26 :HyMTCjCR
ワイングラスを洗っていて気がついた。

飲んだ後、グラスの底にワインの残りがたまるだろ?
不味いワインは、そいつが落ちにくい。

そういうものなのか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/06(日) 22:44:38 :CtIidHkA

旨いワインは最後の一滴まで飲むからじゃね?
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/07(月) 07:51:53 :YxWELzLv
リーデル折った人がこんなにいるとは。安心しました
6客買って次次折った・・扱い悪すぎ
トップ10きれい〜〜クリスマスプレゼントに買うかな←自分用
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/07(月) 10:35:07 :2KogFnQa
トップテンいいけど定価販売しかないじゃん
ちょっと抵抗ある
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/08(火) 05:07:59 :YOdHM63C


なんかワロタw
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/08(火) 14:56:52 :QX0dXWoP

そうなんですか?知らなかった〜?
どのデザインにも共通してるんですかね?

贈答用で送ったりするのはどこのがいい!とか
あるものですか?
Appellation Nanashi Controlee Grand Cru [] 2005/11/08(火) 15:29:22 :RlA/OwyM
ラ・ロマネの1983を正月に開けるのだけど、
リーデルのソムリエでは役不足だったと店のコメントにあった…
バカラのロマネコンティグラス買いたいけど高杉(T_T)
1さんおすすめのグラスって、どんなもんでしょうか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/08(火) 19:48:28 :JnpbC2qk
白用にスピゲラウのレッド・ワインというのを使ってる。
リーデルのシャルドネグラスをそのまま1.5倍位にした形なのだが
とても使い勝手がいい。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/08(火) 20:14:48 :nGzu4Uhj

「役不足」の使い方、間違ってるよ。

<バカラのロマコングラス使うにはラ・ロマネでは役不足。
やっぱロマコンじゃなくちゃ。>

ならわかるけど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/08(火) 20:28:43 :J+CiWuX1
83ラロマネは凄い。ロマコングラスで飲まなきゃ真価は分からない、っていってるんじゃないの。
本当にそうなのかは知らないが。
37 [] 2005/11/08(火) 22:04:48 :nGzu4Uhj
そうだから「役不足」の使い方が間違っているんですよ。
ウーン モウ!
歌舞伎でいつも主演役者をやっているような人をちょい役に使ったり
することを役不足というんです。その役は私にとって役不足だ!なん
て言ったら「何と傲慢な奴だ」といわれるのがオチです。

「リーデルのソムリエではラ・ロマネは役不足」(ロマネはかなり
レベル高いんだぜ!)

が正しい使い方だと思います。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/08(火) 22:18:48 :HNcyb//X
???83のラ・ロマネは大して良くないから、リーデルのソムリエシリーズ
(約1万円)で飲むほどのものではなかったというんじゃないの?
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/08(火) 22:32:16 :HNcyb//X
だめだ。何回読んでもわからんw
お店の原文を書いてくれw
ちなみに、リモワスネのLa RomaneeはPP72点。
DRCのロマコンは92点となっているが、ブシャールのは評価なし。
文学士 [] 2005/11/08(火) 23:04:23 :nGzu4Uhj
ちゃうねん!ちゃうねん!
「リーデルのソムリエではラ・ロマネは役不足」が正解。
言い換えると
「杉並公会堂ではカザルスは役不足」ってことです。
天才カザルスには杉並公会堂で演奏するのは勿体ない。役不足。
リーデルのソムリエごときで飲むのはラ・ロマネには勿体ない。
バカラのロマコングラス使わなきゃ!ってこと。

後は日本文学専攻の修士以上の方、宜しくお願いしますね。
文学士 [] 2005/11/08(火) 23:05:59 :nGzu4Uhj
ちゃうねん!ちゃうねん!
「リーデルのソムリエではラ・ロマネは役不足」が正解。
言い換えると
「杉並公会堂ではカザルスは役不足」ってことです。
天才カザルスには杉並公会堂で演奏するのは勿体ない。役不足。
リーデルのソムリエごときで飲むのはラ・ロマネには勿体ない。
バカラのロマコングラス使わなきゃ!ってこと。

後は日本文学専攻の修士以上の方、宜しくお願いしますね。
○学博士 [] 2005/11/09(水) 00:22:54 :PGIhniNQ
役不足というのは、偉大な人物に対して、与えられる役が低いことを意味します。

しかし、間違って逆の意味で覚えている人が少なくありません。立派な役にたいして、
凡庸な役者が選ばれることではないのですよ。
工学士 [] 2005/11/09(水) 00:53:49 :bYOZ7a2i
私は間違って理解していました。しかし、世の大勢が間違っているのなら、正しい理解を
していることになりませんか?間違って教えられたからですw
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/09(水) 05:00:44 :3VvCVWlI
ラ・ロマネってそんなに個性的ではないし、
ヴィンテージからすると、グラス大きすぎると、すぐに香り飛んじゃいます。
特に一人の量が少なかったりするとね。
ヴィノムのブル用で十分とおもうが・・・・
Appellation Nanashi Controlee Grand Cru [] 2005/11/09(水) 12:35:52 :kkqMrZWe
35です。日本語の使い方間違ってました。。
いろいろ論じていただいてすみませんでしたm(__)m
みなさん熱く教えてくださって感激しました(ノД`)
たぶん「リーデルソムリエでは力不足」です。(ならいいのかなぁ?)


のおさーるように、期待しないで購入したのですが、
/umemura/451762/638708/638709/
(頭には、楽天内の店共通を入れてください)

(特に1986のところから)こんな風に書かれていたので
こりゃグラスを替えなきゃならないかなと思ってしまいました。
アドバイスありましたら、おながいしますm(__)m




文学士 [] 2005/11/09(水) 20:20:55 :UVSKSggq
45
理解して頂いてよかった。日本語って難解ですね。
ちなみに文学部でも歴史系なので本当は日本語ワカリマセン。

ところでロブマイヤーバレリーナワイングラスVというブル赤用のグラスって
いかがでしょうか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/10(木) 01:40:21 :5Ltnl35t
ボジョレーを飲むのには何用のグラスが向いているのでしょうか?
グラスについてあんまり詳しくないもので。。。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/10(木) 11:10:33 :PKz15mXj
ガメイってブル用じゃだめなの?
オイラはそれで代用。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/10(木) 12:39:02 :aUtoU6Jt
ブル用じゃデカすぎでは?
むしろシャルドネ用のほうがいいのでは?

おれは考えるのが面倒なときはコレつかってる
ttp://winestyle.jp/glasses/expert.htm
INAOグラスってのもなんだしね
[sage] 2005/11/10(木) 12:45:20 :uSaWXKY/

漏れもブルゴーニュ用では、ちとデカイかなと思います
理想としては、バカラのローヌ用が丁度いいのかなと思いますが、
シャルドネ用とかの少し小降りなタイプが間に合うと思います
Appellation Nanashi Controlee Grand Cru35 [] 2005/11/10(木) 13:53:14 :GXOKZByu

ロブマイヤーバレリーナワイングラス見てきました。
リーデルのソムリエブルゴーニュグランクリュに似た形ですね。
薄口なグラスが好きなので好みです(^^)
金魚鉢みたいな形のは、やっぱりDRCとか
香りムンムンのタイプじゃないと向かないでしょうか。。ぬぅ〜
50 [sage] 2005/11/10(木) 14:36:17 :PKz15mXj
49じゃないけど、勉強になりますた。
49 [] 2005/11/10(木) 16:53:20 :5Ltnl35t



どうもありがとうございます。
大は小を兼ねるなんて勘違いしてました。
ホント相談して良かった〜〜〜!!!
[sage] 2005/11/10(木) 18:58:12 :uSaWXKY/

一度使うと、病みつきになりますよ(・∀・)
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/10(木) 19:51:30 :LJ5+mZhJ
ロブマイヤーのバレリーナシリーズのどこが具体的に素晴らしい
のですか?リーデルのソムリエシリーズと比べてどこが違うのですか?
またお薦めのグラスの品番も教えてください。よろしく。
[sage] 2005/11/10(木) 20:07:14 :uSaWXKY/

やはり、軽さと薄さ、大きさですね。
特に飲み口の薄さは、違和感が無いのが気に入っています。

リーデルのは、少々重く、飲み口が若干厚ぼったく感じますんで・・・。

お勧めは、シリーズ3と、シャンパーニュ用のチューリップ・トール
でしょうか。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/10(木) 20:20:36 :RO27bgfw
バカラのオネエさんが言うには、バカラは重さを楽しむグラスなんだそうです。
そう言われると、そんなものかと、くそ重いグラスを持ってニヤけてみたりしますw
単純でつ。
Appellation Nanashi Controlee Grand Cru35 [] 2005/11/11(金) 11:34:43 :Y/5I8csE

53です。わかりやすいレスありがとうございます(^ω^)
正月飲むのにソムリエ1脚足りないので、ヴィノムで済まそうと思ってましたが
ロブマイヤー購入してみます。
ソムリエでも、ヴィノムに比べて「口薄いな〜」と思っていたくらいなので
とっても楽しみです(・∀・) <病みつきになりたい♪

ラ・ロマ83の他にはペルドリのエシェゾーとかなので
タイプの違うブルが楽しめそうです。
Appellation Nanashi Controlee Grand Cru35 [] 2005/11/11(金) 11:41:42 :Y/5I8csE

バカラでもローハンなんかはワイングラス軽いですよねw
(オールドファッションは底が厚い分重いけど)

昔よく行ってたバーのことを思い出していたら
出されていたグラスがみんなバカラだった…
アッサラ、パルメ、アルクール、タリランド、マッセナ、ローハン…
あの頃はバカラだって気づかなかったよ(ノД`)
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/12(土) 16:48:51 :RZhEOk/B
初心者ですが、ワイングラスってどういうのがいいんですか?
別になんでもいい?
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/12(土) 21:38:10 :s3gaG6al

100均とかのグラスは避けるのが良い。
口が外に向いてる物も×。
デパートとかで800円くらいでそこそこのグラスが手に入るよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/13(日) 07:24:16 :MceJFxfr

ありがとうー。無難に、無印のグラスでも買ってこようかな
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/13(日) 13:04:40 :FVjsInoG

グラスにエッジングしてあるもの、絵のついたものは避けよう。
ワインを鑑賞できなくなる。
あと赤ワインの場合には満タンで最低でも400cc以上入るグラス
にしよう。なぜかというと一般に香りを楽しむためグラスの3
分の1までに抑えてワインを注ぐべきといわれている。
120cc×3=360ccになるでしょ。
[sage] 2005/11/16(水) 04:05:59 :1k1hTJtJ

ショット・ツヴィーゼルですと、1000円前後でありますものね
割れ難いですし、結構侮りがたいです、あれ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/19(土) 17:48:26 :nrJLeS0F
以前にリーデルヴィノム・ボルドー X 2 と
ソムリエ・ボルドー X 1 割った者です。
現在、我が家の在庫に比較的ボルドーが多
いので、本日リーデルヴィノム・ボルドーX 2
買い足しました。さあどれ位もつのでしょうか?


Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/20(日) 16:57:17 :f/dY4iFd
正直、グラスの種類の違いもまったく分から無い人間です。

ワイングラスを贈ろうと思ってるんですが、
Riedel Oシリーズで最も幅広く使えるグラスといったらどれでしょう?
こんな質問自体ありえなかったらすみません。



Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/20(日) 18:04:34 :JnaexlHm
漏れもリーデルO興味有り。
グラス洗うのがラクそう。但しチョットいい値段するけど。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/20(日) 21:40:55 :eaUqgOst
去年、結婚祝いに友人から「リーデル・ボルドー・グラン・クリュ400/00」
をペアで頂いた。
恐くてまだ一回しか使っていないよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/20(日) 21:56:24 :wDf5pLwW

あのでっかいグラスに見合うボルドーワインを
頻繁に飲めたらイイですね。
あと、あのグラスは酔っ払っている時は洗わな
い方が良いですよ。かな〜り華奢ですから。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/21(月) 00:25:25 :0ZFtnFOz

禿同!
「飲んだら、洗うな。洗うなら、翌朝。」
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/21(月) 08:20:15 :ivc2UK5w
,69
Oはクリスタルじゃないから安っぽいyp
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/21(月) 10:22:37 :9mWWacxn

Oなら、今限定の「ピンク」がいいんじゃね?
俺も先日友達夫婦にあげた。

シャルドネ用の大きさしか見たことないけど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/21(月) 22:19:20 :U2nWuLyA
ルミナルクのテイスティンググラスを常用してまつ。
グラスに大枚はたくほどのワイン、おうちで飲めません。・・・
70 [sage] 2005/11/22(火) 13:54:10 :TdojtoSp
,72
亀レスで申し訳ない。レス&注意をありがとう。
もう直ぐ結婚記念日なのでその時に使ってみます。
間違っても当日は洗いません。
[sage] 2005/11/22(火) 17:45:20 :q45TUlIg

74の言うように、結婚祝いならピンクのOもいいカモ。
ピンクにしないとしたら、ボル飲みかブル好きかわからないかな?
どっちにでも使えそうなのはシャルドネかなぁ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/22(火) 20:57:54 :An/V/5oz

今日店頭で実物を見てきたけど、確かに’高級感’は無いね。
でも、軽いプレゼントなので大丈夫な範囲
店員さんに聞いたけど、店員さんがグラスの違いをわかってなかった・・

ちなみに、「ワイングラスが欲しいかも」って一言を小耳に挟んで選んでるレベルで
どんなワインが好きかまでは突っ込んでないのよ(多分、彼女も最近ワインを飲み始めくらいの人だし)

店頭にピンクはなかったんだけど写真を見るとかわいくて良い!!
ピンクかシャルドネを選ぼうと思います、アドバイスありがとう

Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/22(火) 23:14:58 :QumlHVAy
オーみたいな脚がないグラスは手垢ベトベトだぞ!!ってもう遅いのかorz
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/23(水) 08:26:03 :NvojX+D8

最近買ったけど、マジこれ↓おすすめ
ttp://winestyle.jp/glasses/expert.htm
人が来たときとか国際規格の試飲グラスとか使ってたけど
これコンパクトなのに形がいいホント気に入った
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/26(土) 15:13:00 :hDsFHmpL
ワインの好きな恩師の還暦のお祝いに有志で
ワインとワイングラスを送ることにいたしました。

ワインは「10万くらいのボルドーの赤」にだいたい決まりそうなのですが、
ワイングラスがなかなか決まりません。
どなたかお勧めがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/26(土) 23:50:37 :ZpL89+TE

見た目・ブランドで選ぶのか、ワインの味を引き立てるグラスにするのかで
選択が変わってくると思いますよ。

味・香り本位にするなら、過去ログに出ていたリーデル・ソムリエシリーズのボルドーや
ロブマイヤーのバレリーナワイングラスとか。
見た目だとバカラのアルクールやマッセナが美しかったり。

自分は恩師が日常的に白ワインをたしなむ女性だったので
美しいけど背が低くて使い勝手の楽なバカラのローハン・ラージワインを
ペアでお贈りしました。(結婚祝いをいただいた返礼ですが)
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/11/28(月) 00:00:18 :CslvN+oV

おまえ、手くらい洗えよ。汚いな。

持ってるが別に手垢なんて見えねーよ。
81 [sage] 2005/11/28(月) 09:23:01 :EjIgUaQG


レス、ありがとうございます。
恩師は中身を重視するタイプです。
昨日皆で話し合った結果、ロブマイヤーで進めてみる事といたしました。
素敵なグラスを教えていただき、本当にありがとうございました。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/11/28(月) 17:54:13 :8QZSwNTt
.84
お役に立てたなら良かったです。
喜んでいただけるといいですね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/08(木) 09:26:43 :J2m01wSd
オーシリーズは家呑み用にとても重宝する。
倒れないし足折れないし洗いやすいし。

ただしシャルドネ用?だかの一番小さい奴でないと
俺の手には大きすぎるのが難点。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/12/13(火) 01:58:47 :wTkWkSxB
今日オーシリーズのシャルドネ買った。
ディスプレイ展示のグラスは、やっぱ手垢がついてたよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/12/13(火) 02:16:35 :oNlS3wQ3
ボルドーかブルで大きいグラス(リーデル以外)でなんか良いのありますか?
ナハトマンが良かったのだけど、代理店が撤退とかで手にはいりません。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/13(火) 04:29:58 :VI0Yma1L
初めてまともなワイングラスを買おうと思って
自分なりに調べているのですが
リーデルのヴィノム ボルドーという物の評判はどんな感じです?
ソムリエは高くて手が出ないし・・・。
ちなみにボルドーの赤を良く飲みますが
他の国、地域の赤白も飲みます。
800円のグラスから味や香り変わるかなぁ・・・。
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/12/13(火) 09:23:18 :8ms0UHtE

ほいっ
ttp://winestyle.jp/glasses/glassgenre.htm
一番小さいやつと一番大きいやつ買ったけど
ヴィノムよりは間違いなくイイ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/13(火) 17:18:43 :YmA929U4

このグラス、オイラも気になってるんだけど厚さはどうっすかね?
薄いのが好きなもんで…
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/12/14(水) 01:01:32 :+xPMPwKa

おお!ありがとうございます!早速購入してみます!本当にありがとう!
Appellation Nanashi Controlee [] 2005/12/14(水) 10:38:50 :5vCQc6k7

ロブマイヤーとかソムリエとは比べるべくもないが、
そんなに気にならないレベル。俺はどっちかというと香り重視派。


たんなる個人的感想ですんで、使ってみて気に入ればいいっすね。
俺も昔ナハトマン使ってました。昔はハンズでも売ってたしね。



Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/15(木) 13:51:28 :TSnTfMET
リーデルってそんなに割れるかな?
こだわりの道具スレでも割っちゃった報告かなり見受けるんだけど、
自分は普通に飲んで洗ってって使って7年間、一度も割ったこと無いから、
どうも割れやすいという実感が湧かない
確かにソムリエになると扱い慎重になるけど、ヴィノムは普通なんだけどなぁ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/15(木) 16:10:07 :TpcU0LPz

オイラ3つくらい割ったよ…。
どーしょもない不注意だけどさ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/15(木) 18:42:25 :PWRtdgyj
.95
持ち寄りワイン会で、10人分くらいのリーデルを洗った時には
酔っていたはずなのに、1つも割らなかった。
自宅だとソムリエは1回で割ったし、7個あったヴィノムももう全滅…。
何故だろう。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/17(土) 08:36:01 :8IuHCXZL

普通に使うなら リーデルのヴィノムで十分ではないでしょうか。
ソムリエは繊細で取り扱いに気を使うし、あれだけでかいとそれ
なりに力のある良いワインでないと負けてしまうと思われ、気軽
に飲むワインには適さないと思われます。


Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/19(月) 11:14:07 :ByM9GJQb
ヴィノム使ってるんだけど、のグラスが気になるなぁ
明らかに差があるなら欲しいんだけど、そこまで違うもの?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/21(水) 22:59:01 :us1Ffx/8

このスレに便乗してワインスタ○ルでいくつか注文したグラスが届いた。
クリスマスに使ってみるつもり。忘れてなかったら感想かきます。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/23(金) 18:58:43 :tqsGswRY

おお、よろ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/24(土) 15:15:13 :J0lQMJVm
リーデルのヴィノムってエクストリームてのもあるみたいだけど、
ここでよく出てくるヴィノムは無印のやつなのかな?
無印とエクストリームは結構違うものなんだろうか
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/26(月) 18:55:32 :BK5txQH4

ttp://www.wine-selects.com/riedel2.htm
ここによれば、香りがよくなった代わりに厚さと重量うpらしい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/26(月) 21:51:43 :hUbAUAmQ

ソムリエのバーガンディが唯一のワイングラスなので
1000円のチリワインもこれで飲んでます。
ワインが負けてもなんでもこれで飲むほうがうまいので
気にしないで飲んでる。ボージョレもこれで飲んだ。


Appellation Nanashi Controlee [sage] 2005/12/27(火) 21:47:11 :qhCdo54g
今日ロブマイヤー見てきたんだが、これは素晴らしい感じだな
いずれはこれも揃えたい…
99 [sage] 2006/01/06(金) 18:19:08 :gIbfOQK+
ずいぶん遅くなったけど一応。
飲んだワインとか比較したグラスは省きますが、
ヴィノムよりエクストリームに近いような気がしました。

香りにキレがあるというか、わかりやすいイメージ。
重さや唇にあたる感じも気になるような点はないですね。

一通り2客ずつ買ってみて気に入ったので、なにかの機会
があればまとめて買っておくつもりです。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/14(土) 13:44:31 :FbnTeO+g

ワインスタ○ルって↓でいいんだよね
ttp://winestyle.jp/glasses/glassgenre.htm

で、どのグラスを買ったのかくらい教えてよ。
参考にしたいから。
ヴィノムのブルはいいけど、ボルドーやシャルドネは形が嫌だから
今のが割れたら買い換えたい。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/01/21(土) 03:52:48 :rhc5yjKw
初心者の質問ですみません。どなたか教えて頂きたい!ワイングラスをプレゼントしたいのですが、バカラ等の有名なものは、どういった場所に売ってますか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/21(土) 11:08:00 :VsXplYkW
ロブマイヤーとシュピゲラウの実物が見れるとこってあるかな?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/21(土) 19:09:29 :e0wwVQXG

イタチ飼い
買い物板池
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/22(日) 07:36:50 :ZS74rJSa

デパート
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/22(日) 16:59:33 :WoGbVKxj

レスはありがたいんだけど、何処のデパートにある?
少なくともウチの近くにはリーデルとHOYAくらいしか無い…。
ちなみに神奈川の真ん中辺です。
初心者 [] 2006/01/28(土) 17:16:51 :4sJqtyTb
スイマセン、ワイン初心者です。
つい最近までワインの旨さが解らなくていたんですが、
とうとう目覚め始めてしまったようです。
で、まだ自分の好みのワインがどんなタイプなのかも
解らないんですが、初心者むけのグラスとかありますか?
今は家にあるコップで適当に飲んでるんですが、友人から
「ちゃんとしたグラスで飲むと味が違うよ」
って聞いて買いたくなっちゃいました。
なるべく丈夫なもので、お手ごろ価格かつお勧めのものとか
ありましたら教えてください。お願いします。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/28(土) 17:31:03 :Cz5o4uJT
国際規格テイスティンググラスは割れにくいし安い
ttp://www.wineac.co.jp/shopping/glass/tasting.html

もうちょい出すならこれがお勧め
ttp://winestyle.jp/glasses/expert.htm
おれもこのスレで知って買ったんだけどね。

あとはリーデルの脚なしかな?
ちょっとガラスの質や厚みがいまいちだけどね。
amazonにいっぱいあった気がする。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/01/29(日) 12:59:29 :PvVCEoB8
リーデルの『Wine』シリーズが話題に上らないのはなぜ?
ヴィノムより安いんだが。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/29(日) 13:37:14 :4yhE/QT7
脚がカコワルイ
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/01/29(日) 21:12:44 :i/1qTuq1
以前は100均の安物グラスで飲んでいたけど、最近
シュピーゲラウの赤ワイングラスを買いました。
価格は1000円くらいだけど、適度な大きさで、飲み口も
極端に薄過ぎず取扱いに気を遣わなくてよいので
気に入ってます。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/01/29(日) 21:19:35 :0pxhd+m2
シュピーゲラウを百貨店で探してみたが無かった…。
ロブマイヤーも無かった。
やはり東京でないと駄目なのか〜。

ぐぅ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/01/30(月) 17:21:19 :9EzmnX8H
こんにちは。相談させてください。
お酒(ワインかシャンパンか決めかねています)とグラスをプレゼントしたいのですが、
私は「クリスタルといえばバカラ!」と思っていました。
しかし皆さんの中ではリーデルがかなり人気が高いように見えます。
何か二つの違い、良い点・悪い点があれば教えてください。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/30(月) 17:50:36 :wvDahBxG
プレゼントは相手を見て選ぶもの。
あなたが「クリスタルといえばバカラ!」と思ってるなら
あなたのお知り合いも「クリスタルといえばバカラ!」と思ってるのでは?

普通にバカラ買うが吉。
これ以上ひっぱると釣りかと疑われるよ。
初心者 [] 2006/01/30(月) 20:47:21 :MiI3KARe

ありがとうございます!
思ったよりワイングラスって高いんですね…
でも、「通常より3倍の強度」って言葉、心をくすぐりますね。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/01/30(月) 21:07:57 :9r9MylEg

それはない
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/31(火) 03:04:07 :/srXWwsY

カプリでもベガでもマッセナでも好きなものを贈れば宜しいかと。
相手がどんな物を好みそうか、は貴方が一番良くご存知でしょう。
リーデルは普通にワインに合わせて使いやすいグラスですよ。
贈答品としてならバカラの方が見た目派手なぶん面白いですが、とマジレス
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/01/31(火) 14:04:59 :p48fR0Pk


スピゲラウは、横浜そごうのLOFTにあったはず。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/01/31(火) 16:53:55 :bD+rAbsK

情報ありがとん!

実は日曜そごう行ったんだけど、
食器売場とイルムス見て無いと思って退散してしまった _| ̄|○
そして結局通販で買って本日届きますた。
今度はロフトみてみるよ。

買ったのはシャンパンなんだけど、軽いね。
ヴィノムと比べてめちゃ軽い。

さて、入れるものを調達せねば…。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/02/08(水) 22:09:16 :T8bvtE/W

シャー専用?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/02/22(水) 11:23:02 :JmyQ99ss
保全
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/03/06(月) 03:29:26 :siUCJTsk
今、店でショットのDIVAシリーズ使ってるんだけどリーデルに比べたら
高さがあるから、結構倒れたりする。
もっと安いグラスの方がいいのかね。(和食店)
ヤギ [] 2006/03/27(月) 21:35:01 :/aAViXmV
はじめまして!ヤギと申します。お聞きしたいことがあります。
スピゲラウのワイングラスを探しています。
柄のところにハートのモチーフがあるのですが、ご存知ありませんか?
なにか情報があれば教えて下さい。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/03/28(火) 09:47:39 :RR1fk4IP

だけど、なかなか無いよ…。
高島屋も伊勢丹も小田急も無さそう。
横浜そごうLOFTにかろうじてあったが、1種類だけだった。
そこにあったのがハートのペアだった気もするが、記憶は曖昧。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/03/28(火) 14:02:06 :8tNC5Xbi

「SWEETHEART」というフルートタイプのグラスでいいのかな。
それならば2006年の本国版カタログにはオンリストされてます。
一度、神楽坂の「SPIEGELAU SHOP」に問合せてみたらいかがでしょうか。
129 [sage] 2006/03/28(火) 19:20:16 :RR1fk4IP
一緒に居た妻に確認したけど、LOFTにあったグラスには柄にハートのモチーフがあったと思う。
ただしこれはさんのいうフルートではなく、白ワインっぽいグラスだった。

一応記憶は曖昧ですので、行って違っても起こらないでね(w
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/04/28(金) 16:45:03 :gXcpRcVr
リーデルの格安ショップってありますか?
東京で探しています。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/04/28(金) 17:24:38 :7CL9dA4B

全種類はないけど、キムラヤはディスカウントしてますよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/04/28(金) 18:50:17 :gXcpRcVr

情報ありがとうございます。
明日早速行ってきます。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/04/28(金) 19:53:19 :sUF/wZXc
キムラヤで買うんだって
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/04/28(金) 22:03:36 :diwupMse

ビックカメラでも売っています。池袋や有楽町など。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/04/29(土) 22:42:01 :EOsU5XMp
ソムリエシリーズは脚に気泡が入っている物があるので、
光にかざしてチェックすることをお勧めします。
132 [] 2006/04/30(日) 07:59:16 :F5pPDTN6
みなさん情報ありがとうございました。
結局、信濃屋さんで買いました。
ヴィノムシリーズのボルドーが2,380円でした。
キムラヤさんはもう少し高かったです。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/04/30(日) 18:09:16 :MEndgKOF
リーデルは青山のリーデルショップやデパートの定価販売のものと
ディスカウントものと品質に違いがあるって噂がありますが、
真偽はどうなんでしょうか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/05/02(火) 22:41:43 :c2XpKVpL
光にかざしてみて、どれだけゆがみがあるかの違い。
後は気泡の有無の違いかな。
定価販売とディスカウントで大して違いはないと思う。
だって、仕入れ担当に見る目がないもん。
:Appellation Nanashi Controlee [] 2006/05/05(金) 05:44:27 :ksHWSAKp

かっぱ橋
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/05/05(金) 06:55:27 :BHLRXeFt
リーデルのグラス(ヴィノム、ソムリエ)愛用してるんですが
ウオータースポット?っていうのかな水のしみが付いちゃったんです
どうすれば取れるかご存知の方いませんか?
Appellation 2chnet Controlee [sage] 2006/05/06(土) 16:02:26 :WxabaXBU

ttp://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=クリスタルグラス ウォータースポット&ie=UTF-8&oe=UTF-8
:Appellation Nanashi Controlee [] 2006/05/07(日) 12:11:43 :rbDzFsQ8

お酢と塩、塩適量をお酢で溶いて使う。
ほとんど只。

マイクログラスクリーナー 2000円ぐらい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/05/07(日) 12:48:01 :X7GPu8rN

ありがとう
質問する前にググッてみたけど専用品とか見つからなかったんです
マイクログラスクリーナーでさがしてみますっ!
名無し募集中。。。 [sage] 2006/05/26(金) 17:32:25 :9zfC595v
ttp://www.rakuten.co.jp/scoops/454437/748588/
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/06/28(水) 19:39:17 :Wo1lhxxx
某楽天ワインショップで販売しているリーデルヴィノムスターターセット。
なぜかクオリティの高いほうが安い、っていうか激安過ぎて却って怪しい。
値段の付け間違えかな?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/06/28(水) 21:12:31 :ZuPygPil

ブラックグラスなら国際規格サイズの方が使いみちがあるけどな
ワイン会のときとかの余興にちょうどいい
ttp://winestyle.jp/glasses/inao225noir.htm

Appellation Nanashi Controlee [] 2006/07/01(土) 20:03:55 :ljTO/68q
危険

ttp://www.tamanegiya.com/touitukyoukaino1.1-.html
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/07/24(月) 02:57:51 :sQPnEGYl
教えてで申し訳ないです。赤ボルドー用で探していて
ワインスタ○ルの「ユニバーサル」かリーデルヴィノムで迷ってます。
それと1500〜2000円くらいの、ボルドー赤グラスも探してます。
同じところで買って送料を浮かせたいのですが、賢い選択を教えてください。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/07/24(月) 05:41:35 :lOMBhD0R

このスレ見てワインスタ○ルでユニバーサルとビンテージ
買ったけど気に入っている。ヴィノムより薄いし。
持ち寄りワイン会のときに並べて使ってみてそう感じた。
ワインスタ○ルの子会社?のワイン雑貨ドッ○コムなら
送料無料だから、そっちでディーヴァあたりのボルドー
グラスを買って、頼めばユニバーサルも一緒に無料で
送ってくれるんじゃ?分からんけど。

Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/07/24(月) 15:03:26 :NxJuqoez

前にここで買ったのだけど、検品がいまいちで
表面にエンボスが3個に1個
飲み口は2個に1個、微妙に波打っていた
一度指摘したので、現在は違うかもしれませんが
購入時にキチンと検品するように指示した方がよいと思う。

クリスタルガラスの品質は、リーデルの方が上だと思います。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/07/25(火) 05:28:23 :8NWpxngv
さん、さん、
丁寧な説明ありがとうございます!
半日迷って結局ユニバーサル2つ買ってしまいましたw
届くの楽しみに待とうと思います。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/07/25(火) 12:53:14 :azeZ/ucn

返品か交換してもらえたの?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/07/27(木) 00:03:24 :uq40hEJt
>152
たかだか2,3千円の商品で検品って...。
日用品、消耗品じゃん。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/07/28(金) 05:45:47 :rsvOTont

たぶんは業者なんじゃないか?
ワインを飲んだときの印象とかじゃなくて、ガラスの品質だのエンボスだの
なんかピントがずれてる。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/07/31(月) 11:29:11 :wGi4GaKU
ヴィノムボルドーを買ったのですが、
ふつうステムに型跡の筋って入ってるもんなんですか?
(型をあわせた時にできる細い隙間みたいなやつです。)
すごい指に当たって気になるんですが。
152 [sage] 2006/07/31(月) 13:38:13 :KtYTwRaq

返品できましたよ


同価格帯のALESSIのワイングラスでは、こんなB級品を見たことがなかったので、
ワインス○○○に、連絡したら返品と言うことになったのですよ。
日用品だからって言ったら、何も意見を言えないのでは?


業者じゃないですよ(笑)
飲む前に商品がそうなっていたらどうでしょうか?
切り口が波打っている物を使えますか?
ワインス○○○も確認したいので全数返品してくださいとのことだったのです。
使用すれば返品できないしね

まぁ確かに2,3千円のグラスですが、
前にこんなことがあったので、気をつけてと思って書いただけですよ。(笑)
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/07/31(月) 15:02:06 :Hu5TDURq

まぁそのへんでやめとけ、
これ以上言い募ると営業妨害になる
返品・返金してくれたわけだろ

>同価格帯のALESSIのワイングラスでは、こんなB級品を見たことがなかったので、
メーカー(ブランド)と単なる一販売店では比較対象にならないしね
比べるならALESSIとやらを買った店の検品姿勢とだろう

その店で何回買ったうちの何回がハズレだったのか知らんが、
まさか1回買ってその1回がハズレだったわけじゃないよな?
もしそれで語ってたらいくらなんでもサンプル数が少なすぎるw
152 [sage] 2006/07/31(月) 15:47:36 :KtYTwRaq

>これ以上言い募ると営業妨害になる
確かにそうですね、気をつけます。
この件はもう書きません。

>>まさか1回買ってその1回がハズレだったわけじゃないよな?
営業妨害になりますので、辞めておきます。
150 [sage] 2006/07/31(月) 20:41:20 :wGi4GaKU
さん、他の方々
私の質問から流れがおかしくなってしまって、なんかすいません。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/01(火) 10:39:05 :LKyOugwX
やっぱ普通の居酒屋でグラスワイン頼んで、リーデルとかスピゲラウとかで
出てくると嬉しくなりますよね〜。
こないだ新しく見つけた焼き鳥やさんに行ったら、赤白とも南仏のトート
ワーズクリークなんだけど、グラスがリーデルでビックリ仰天(←古っ)した。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/01(火) 11:02:43 :y3Dzf3AR
このスレの人はワインに興味ないみたいだね
クレーマーだのブランド好きだの、まるで買い物板みたいだw
ワイン板にある以上おいしく飲むための器ってのが趣旨のはず
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/01(火) 20:52:16 :axKawgi4

そうか?
なるべく美しい器で、美味しいワインを飲みたい。
グラスの違いがワインの香り、味を劇的に変える。
そういうことだとおもうんだが・・・・
163 [sage] 2006/08/01(火) 22:12:02 :y3Dzf3AR
>グラスの違いがワインの香り、味を劇的に変える。
禿堂

>なるべく美しい器で、美味しいワインを飲みたい。
ワインが美味しく飲めれば、吸い飲みでもいいのでは
ところで美しいってなんですかw


たとえば、
>飲み口は2個に1個、微妙に波打っていた
これは気になるが、

>表面にエンボス
これはどうでもいい

つまるところワイングラス語るやつのほとんどは田舎者か貧乏人


Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/01(火) 23:34:18 :vBO8jNdS

じゃ何使っているの?
バカラ?(w
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/02(水) 00:28:11 :yjwUzZTy
DHCからでているアイーダ社のワイングラスなんかは論外なんでしょうかね?

Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/02(水) 09:37:19 :t/2hdmzc
俺もワインを飲むなら、ただ飲むわけじゃなくスタイルにもこだわりたいな。
カタチにこだわるのはそんなにいけないことかね。
美しい器(あくまでワインにとって)でっていう164の気持ちは良くわかるんだが。

ま、そんな俺は確かに貧乏人だな。

そりゃバカラやロブマイヤー、リーデルソムリエを惜しげなく買えて、
好きなワインバンバン空けられればそーゆー考えになるのかもしれんな…。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/02(水) 11:25:03 :T1BeCKHv
お茶とかの道具でもそうだろ。
口当たりの良さとか、持ったときに手になじむとか、
お茶を美味しく頂く機能性を備えながら、
見た目も味わい深く美しい。

茶人が抹茶茶碗に凝ったところで貧乏人とは言わんでしょ。

飲むものを引き立てる、ふさわしい器が必要だってことだ。
そんなところだ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/02(水) 11:47:10 :giV3FwCB


いちど茶をやってみるのをお勧めします
もしくは南方録を読んでみるとか
穴があったら入りたくなること間違いなし

Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/02(水) 12:06:38 :T1BeCKHv

茶自体が、粗末な道具を用いるのが本来とかそういうことですか?
お茶の道具が粗末っぽいのは見た目だけじゃないですか。
まともにそろえたら百万超えますよね・・・・

Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/02(水) 12:58:13 :giV3FwCB


失礼いたしました
外国人の方でしたら「粋の構造」九鬼周造を手始めにお勧めします
文庫もありますし、大きめの書店ならおいてあるように思います
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/05(土) 19:55:37 :sjjyerR0
すみません、初心者なんですが質問させて下さい。
ワイングラスは、赤や白やロゼで違うものを使うものなんですか?
もしそうだとしたら、それぞれどういう形のを使うんですか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/06(日) 15:33:08 :dYkQmGuA
チョンコ業者くさいスレだな。



Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/06(日) 19:11:01 :AxIYTf7t
ダイソーで買ったマグカップでムートンがぶ飲みしてる俺は orz
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/06(日) 20:24:45 :NR2YmS/5
貧乏人なんで、余程のグランヴァン飲むとき以外には
ソムリエシリーズ使いません。
そこで質問が二つあります。
■どれくらいのワインからソムリエ使いますか?
■エクストリームってワインが緩くなりますよね。そう感じる人はいますか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/06(日) 20:29:47 :BzcruFAu
リーデルのOシリーズってどうなんでしょうか?
興味があるのですが、なかなか踏み切れなくて。
使っている方、感想聞かせて下さい。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/07(月) 02:10:18 :gonqSxBa
タンブラーでワイン飲んでた私ですが
がんばってリーデルのヴィノム買いました。
なのにボウルがステムにまっすぐ乗ってないよ。
3000円もしないグラスに高望みしすぎ?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/07(月) 10:05:36 :Ebz4bN7w
ウチもリーデルのヴィノムばっかですが、結構ばらつきがあるので(他のもそうなのかな?)
お店で、かなり念入りにチェックして良さそうなのを選んで買ってくるようにしてますね。
3000円はオレにとってじゅうぶん高いので、頑張って吟味吟味…
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/07(月) 12:08:28 :KhGsiAi+



煽りじゃなくて単に知りたいんだけど、
レストランとかでもグラスとかシルバーを入念にチェック
して、交換してもらうこと多いの?
179 [sage] 2006/08/07(月) 12:15:04 :Ebz4bN7w
いや、さすがにそれはしたこと無いです(アセ;
でもスッゴク汚れてたりしたら考えます(そんな店やだなぁ)

あくまで、グラスを買う時ですよ、オレの場合は。
178 [sage] 2006/08/08(火) 04:22:57 :aeLCOJat

割れてて危ないときとかは別として、まずないですね。
汚れてたら自分で拭くし。

3000円のグラスなんて初めてだから
ちょっと神経質になってしまっただけです。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/08(火) 20:07:14 :6JNAmeyn
高いワイングラスは持ってないから本当に良いのかはわからないけど、ニトリのワイングラスはかなりいいと思う。
300円弱だけど、結構薄い。
安いから割れるのを恐れず普段飲みに使えます。
[sage] 2006/08/08(火) 23:35:48 :JbGHarbR
夏の夜釣り
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/10(木) 11:47:41 :g0jFSYYV
あ、確かに。こないだソファ買ったとき、グラスいっぱい並んでたので
見たら、値段にしては薄くて良さげと思った。たくさんお客さんが
来た時のために買おうかなぁ…
遠いから、なかなか行けないと思ってたら、家からそう遠くないとこ
ろにニトリ出来るらしくてラッキー。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/12(土) 15:29:57 :wFqjXyQv

>■どれくらいのワインからソムリエ使いますか?
全てのワインで。
古いボルドーだとヴィノムを使った方が良いらしいけど、そんなの
飲んだことない。だからヴィノムの出番がない。
試しにソムリエボルドーでオレンジジュースを飲んだら、とても甘くて
旨かったです。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/22(火) 08:39:02 :rCjO8y7k
こじんまりと20席くらいのイタリアンレストランを経営してる者です。

同じように飲食業やってらっしゃる方がいたら質問なのですが、
ワイングラスを割ってしまったお客さまにグラス代は請求してますか?
うちはリーデルかショットのグラスを使ってるのですが、
やっぱ割られると結構痛いです。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/08/22(火) 09:22:19 :BOtGsGJX
グラス代請求したいなら壁にでっかく「割ったら弁償しろ」って書いといてね、ワインたのまないから。
あと割られるとイタイようなグラスつかわれるよりも、安いグラスでお客の怪我だけ心配してくれる店のほうがいい。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/22(火) 09:40:36 :TTi2WnXU
最初から上乗せ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/08/22(火) 11:26:40 :RdSY0j91

つ 飲食店向け損保
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/09/07(木) 17:32:25 :n4ggB0RT

リーデルなんかは、見合うワインの時でないと使わない。
(原価5000円以上とか決めれば)
自分は割ったことないけど
近所のリーデル以上を使ってる店では、割って請求された人はきいたことない。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/10/02(月) 08:33:00 :7BLaB1oS
高級レストランや高級ホテルで使われてるワイングラスってどこのが多いですか?
やっぱバカラですか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/10/02(月) 10:36:31 :7ZO82h/o
ロブマイヤじゃね?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/10/03(火) 23:11:36 :EprmUy/s
頂き物のシャンパンがあるんです。
普段はシャンパンを自分で買って飲むことはありません。
ワインは、年に1、2度なら買うことがあります。
(出先では、グラスワインや、友達と3人で3000円程度のボトル1本とかなら時々飲みます)

さて、折角のシャンパンですので、コップじゃなくてグラスで飲もうかと思いました。
発泡にはフルートタイプ(というのでしょうか?)がいいそうですが、
これを買ってももうしばらくシャンパンを飲む機会はないでしょう。
購入するならまだ使う可能性のあるワイン用グラスの方がいいかなと思うのですが、
やっぱり、相当味が違ってしまうものなのでしょうか。
安い買い物じゃないから超迷う……(欲しいグラスはあるんですよ、両タイプとも)。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/10/05(木) 03:18:29 :qlvdhLyN

やっぱりシャンパンはフルート、綺麗だし。
赤ワインは金魚ばちみたいなでかい奴がいい。
なので、両方とも買えばよいじゃない。
リーデルのヴェノムかなんかだと、馬鹿高いこと無いから両方かえますよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/10/05(木) 04:52:08 :OTk/TDte

通はフルートじゃなくてシャルドネ用のグラスで飲んだり
する人もいるよね。香りを楽しみに。
でもモエシャンドンとかレベルならフルートで泡を楽しみましょう。
クリュッグならシャルドネグラスにするね。オイラは。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/10/06(金) 00:52:50 :tDh42tGw
96のドン・リュイナールを開けるためにヴィノムのキュヴェ/プレステージを買いました。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/10/08(日) 16:38:51 :bf1HGnp1
デザートワインにはどんなグラスが良いでしょうか?
たいした物ではないのですが
シャプティエのバニュルスを飲もうと思ってます。
よろしくです。
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/10/19(木) 01:12:19 :gpMg0bQ3
>198

ショット・ツヴィーゼル社の「トップテン」シリーズにデザートワイン用のグラスがあるよ価格も手頃だしいんじゃない
ボールの形状も特徴あってインテリアにもなるし いいんじゃない
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/10/19(木) 01:16:53 :gpMg0bQ3
リーデルって 「ソムリエ」以外はOEM生産で 自社で生産してないのにねぇ
リーデル買うなら無理してでも 「ソムリエ」買わないとなぁ
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/10/19(木) 01:21:21 :VBd01LFz
米倉涼子さんが生放送中に放屁、脱糞の可能性も
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160977310/
margaux [furance@hotmail.co.jp] 2006/10/30(月) 20:29:56 :0ZXq4OhQ
おいしいワイン見つけてください
ttp://cave-v.fr
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/10/30(月) 22:03:19 :cwPmhR5R
このレスを見た人ゎ
5日後に死にます。
アナタに訪れる死を回復する方法が1つだけ有ります。

ソレはこのレスを1時間以内にコピ改かコピペ
して別のスレに30個貼り付ける事です。

この前貼り付け無かった男子高校生が

このレスを見た時5日後に死にました

また貼り付けたら好きな人から「付き合って」って告等れます!!
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/11/07(火) 09:30:04 :gIreQaOQ
先日「ロブマイヤー」ゲット
いいねえ、やっぱり^^
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/11/07(火) 15:43:51 :SYXMwegF
ロブマイヤーの何ですか?
kwsk
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/11/08(水) 20:17:08 :A02ogQ1J
パトリシアンのワイングラスとバレリーナのチューリップシャンパンです
近所のセカンドショップで驚くような価格で^^新品でしたよ
結構セカンドショップで狙い目かもと思っております
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/11/14(火) 19:38:25 :CDru6igY
いいなあ
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/11/14(火) 23:18:01 :qiR8ooZ0
家では、もらい物のバカラのワイングラスを使っているのですが、確かにクリスタルの質はすごくいいと思うのですが、純粋にワインの良さを引き立てるなら、リーデルの方が良いのですか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/11/18(土) 23:41:10 :WnogrWHs
やっぱ男ならラッパ飲みだろ?
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/11/18(土) 23:50:39 :/i2XREsa
甲州ワインの欧州販売記事は、
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/11/21(火) 16:46:46 :ySCU6mQ3
手頃なデキャンタが欲しいんだけど、ツヴィーゼルディーバの
デキャンタ使ってる人いる?
セットで買うと手頃な値段でついでにグラスも付いてるしいいかなって
思ったんだけど。使い心地教えてください。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/11/23(木) 19:27:55 :SRXnwa1P

使い心地?別に普通。。。

デキャンタはデキャンタであって
メーカーにより使い心地が違うとは思えない。
基本的にはブランドイメージでしょ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/11/26(日) 08:58:46 :NPS6xePf
また割ってしまいました・・・リーデル。
今度はヴィノムのプレステージュ・シャンパーニュ。
お手頃価格の割に形も気に入ってたのに・・・。
最近シャンパン飲むこと割と多くて重宝していた。
昨夜嫁ハンが洗ったヴィノム・ブルゴーニュの
ウォーター・スポットが気に入らなくて、たまたま
朝早く目が覚めたついでに洗いなおして、今夜は
シャンパンかなっと思いつつ、ついでにシャンパン
グラスも洗いなおして・・・っと手にちょっと力が
入った拍子に・・・パキっと・・。
これまでのリーデル破損歴。
ヴィノム・ボルドーX2
ソムリエ・ボルドーX1
ヴィノム・シャンパンX1
以上です・・・・と。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/11/28(火) 13:36:44 :Rc0QWh2n
ヴィノムはまだしも、ソムリエ・ボルドーは痛い....。

Appellation Nanashi Controlee [] 2006/12/02(土) 16:58:46 :ZbDcLDeS
高校のころ図書館の書庫で本読んでたら委員長(♀)がやってきて、「あつい〜」などと
言ってスカートをバタバタしはじめた。生足がエロくてチラチラ見てたら、いきなり唐突に
「ねぇ、パンツ見たい?見せてあげよっか?」などと言い出して、俺がキョドってたら
委員長が自分でスカートまくって持ち上げた。そしたら中にブルマはいてやがった。
で「ひっかかった〜、いまスゴイやらしい目になってたよ」などと笑うので俺はカチンときて
スカート持ち上げてる委員長の手を固定して、ブルマに顔近づけて観察してやった。
そしたら「ちょっとお、止めてよー、怒るよ」とかいってたが、そのうち太ももをモジモジさせて
白い太ももがだんだんピンク色に染まってきて息が荒くなってきて目も潤んできたので
「ば〜か、濡れてんじゃねーよw」といって解放してやったら顔を真っ赤にして
「自分だってチン・・・」と言いかけて黙り込んだので「何をいいかけたの?チンて何」と
問い詰めたら黙り込んだので「これのこと?」といって

(続きは省略されました。読みたい場合は「ワッフルワッフル!」と書き込んでください)
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2006/12/14(木) 10:44:17 :DZJ99fFF

わたしも、それ知りたい。
うちはオノロジーのボルドー、ブルゴーニュ、ローヌ
それとドン・ペリニヨン、アルクール・ラージとフルート
ほかにカットグラスがあるけど、普段はオノロジーを使用してる。

リーデルとかロブマイヤーの方が機能的にいいのかな?
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/12/26(火) 12:47:22 :zyXLimGD
日本人なら茶碗で飲まんかい!
Appellation Nanashi Controlee [] 2006/12/26(火) 12:50:17 :1bn4LE17

笑ってあげる wwww
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/03/11(日) 22:21:22 :0pTkAsXp
これからワイングラスを買いたいのですがどこでかったらいいか教えてくださ〜い。ちなみに神奈川県在住ですwww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/03/11(日) 22:31:48 :kdDcfKjr
とりあえず無印良品で買ったらwww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/03/12(月) 17:30:15 :o+6BLTVg

どんなグラスが欲しいかによるんじゃないかな?
リーデル他それっぽいのが欲しいなら百貨店に行くとあるよ。定価だけど。

リーデル(ヴィノム)の主要なグラスならカルフールで30%オフくらいで買えるよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/03/13(火) 03:02:31 :KisuquR0
カルフールとアマゾンは気をつけたほうがいい
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/03/17(土) 01:12:54 :4E/2DHLl
82年のメドックプルミエなどは300〜400ccくらいの容量の方がいいのでしょうか
ブルゴーニュの90年とかも600〜700ccのグラスでいいのでしょうか

あとボルドーグラスでも蕾チューリップと開きチューリップは使い分けがあるの?

Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/03/17(土) 21:32:07 :siybz9nI
シェリーを飲み干せーばー
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/03/30(金) 14:39:57 :sJwj5OiQ
リーデルってそんなに壊れ易いの?それともが乱暴なの?

ヴェノムってステムが四角で溝が入ってる奴だっけ。あれじゃなければ買いたかったんだけどなぁ。
シンプルで安くて良い物って、見つけるのは中々難しいね。柄が描いてあったり彫られているのは
何だか嫌。結局買ったのはシュピーゲラウのボルドー。クリスタルに気泡が入ってるのもあったの
で、棚にあったのを全部チェックしてしまった。900円弱で満足しているが、店員に聞いてもどの製品
なのか分からなかったw 
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/03/30(金) 19:21:59 :wdmDGLu9
リーデルヴェノムでボルドー・ブル・泡を
使ってるけど壊れる気がしないなぁ。
力の掛け方が悪いんじゃないかな。
自分は赤ちゃんに触れるよう、決してグラスが
痛くならないように洗っていますよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/03/31(土) 16:51:08 :1yJyXDIu
グラスって半永久的に使えると思ったから、
最初のグラスにソムリエ・ブルゴーニュを買ったのに…
そんなに壊れやすいものだったら、普段使いできないよ・°(ノд`)°・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/03/31(土) 21:00:53 :xREWe8xD
普段使いできないよ・°(ノд`)°・
ソムリエ・ブルゴーニュを普段使いなさるとは・・・、
日頃どのようなワインを飲まれているんでしょうか??

Appellation Nanashi Controlee [] 2007/04/01(日) 00:31:13 :C6u85AXK
ロブマイヤーブルゴーニュが3/1に4000円近く値上げされたのですが
リーデルもあがるのでしょうか?
15000から18900円の値上げなんて聞いたことありません。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/04/01(日) 00:41:23 :Bm3+Ep1S

ユーロ高だからねえ。仕方ないんじゃないの。
いつから価格が据え置かれていたのかわからないけど、
2002年は1ユーロ120円くらいだったのが今や160円。
3〜4年据え置かれていたのなら妥当な値上げじゃない。
ヨーロッパは物価も上がっているし。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/04/01(日) 13:25:31 :Bm3+Ep1S

リーデルって並行輸入が多くなってから正規輸入品の定価も
下がったと記憶しています。
しかしユーロ高によってまた定価は上がるでしょうね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/04/01(日) 18:49:59 :C6u85AXK

ありがとうございます。
4月からクリスタル(シャンパン)値上げだそうです。
一部英国車も値上げだそうです。
リーデルだけは据え置きです。
ソムリエ以外はOEMだから実は大量生産品で利益を稼いでいるのでしょうか?
ロブマイヤはそんな気の利いたことが出来ないので素直に転嫁しているとか?
それなら、ソムリエシリーズはかなりのお買い得品ということになりますね。
ブルやボルドーは巨大すぎて好みではないのですが。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/04/01(日) 23:30:34 :r+swDq0a

ロブマイやの値上げは、
ヌル魂の西方が代理店と仕組んだ罠
スルースルー
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/04/01(日) 23:39:09 :4sExoSHB
ショットツヴィーゼルのクラシックシリーズを愛用中。
フルート、ボルドー、ホワイト大、ブルゴーニュの4種。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/04/02(月) 00:53:32 :usT2GGm/

それが知りたかったのです。
やはりテレビ乗りですか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/04/14(土) 05:45:51 :T0BS1r93
ttp://www.wineac.co.jp/shopping/glass/mikasa.html

何年もワイングラス買おうと思いつつ迷ってるんですが、
このMIKASAのグラスってどうですか?
特にOpenUpシリーズに興味あります。
使っている方いましたら、使用感なんかを教えていただきたいのですが・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/04/14(土) 06:32:46 :bERUYuD5
日用雑貨ごときで何年も悩むな
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/04/14(土) 09:46:31 :T0BS1r93
で、何を使ってるんですか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/04/14(土) 09:56:50 :xgow1xzG
高いな。ワイングラスに500円以上出す気はない
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/04/14(土) 13:19:25 :LeQLIV2W

この前代官山のレストラン・パッションでこのグラスが出てきて、
随分面白いフォルムをしているなぁと思った。
ワインの香りや味も楽しめたし、使った感じは悪くなかったけど、
他の形状のグラスとの比較はしていないので、
どっちが良いとか悪いとかはよくわからん。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/04/18(水) 20:33:34 :M87cFyOP
 
ドラマ「拝啓、父上様」で OpenUp を見て変わったグラスがあるんだなって思ってました
OpenUp シリーズは若いワイン用らしいけど、ワインの年期でグラスを変えるってよくわからないです
OpenUp シリーズはデザインとしてはおしゃれだけど、ワインの味の感じ方ってそんなに変わるのかな?
試してみたいけど、買う勇気もないし・・・
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/05/01(火) 02:02:33 :M8OaFcTy
リーデルのグラスを安く買いたいんだけど、ネットでどこか有る?
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/05/01(火) 02:08:59 :nuHMdPnu

高くてもリーデルのショップで現物を確かめてから
買いましょう。個体差がかなり大きいよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/01(火) 13:07:45 :er6qdE+g
百貨店ならハズレひく確率低いと思うよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/01(火) 21:59:49 :8L5TTHkg

リーデル安いとこで買ったらあとで恥かくよ
見るとこ見りゃわかるからね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/02(水) 13:47:06 :uLAPjd1H
すぐ「恥かく」とか言うのはどうかと・・・。
家で日常使いにする(来客用とかでなくね)のに、
ちょっといいグラスが良いなってリーデル選ぶなら
安い店探すのも有りだと思うけど。
ま、良いの買う方が良いってのは間違いないけど。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/03(木) 11:28:33 :F2wk5y67

ヴィノムだったら大体間違いないんじゃないの?
ソムリエの安売り品(気泡が少し目立つという理由)を
買った人がいて、実際使わせてもらったが、
まったくわからなかった。
そんなことよりワインの方が気になったし。

明らかに曇っていたり、ひびが入っていなければ
あとは自己満足だからグラスで恥かくようなことはないように思うのだが
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/03(木) 12:21:04 :s2spU5DE
どちらも間違いじゃないと思うけど。

多少難有りだけど、安い値段で買える事への満足感
最高品質を正規価格で買うことの満足感

それぞれ個人の生立ちや環境に影響されるような気がする。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/05/07(月) 09:54:43 :1IE9apER
普段飲み用にリーデルオー・カベルネメルロをゲッツしました。
思ったよりいいですね!ただおいら手が小さめなので、やっぱ一回り小さいシャルドネでもよかったかも
仕事でワイン扱ってて、金額でいえば1脚3マソくらいのブルゴーニュ・ボルドーグラスも普通に扱ってるんだけど、
洗う時はステムなしの方が慣れない分、すごく緊張してしまうですorz
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/09(水) 23:29:02 :Nk7tr8a+
リーデルの真実ですね

思ったよりいい

値段なりのものですから
何買っても満足できますよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/05/10(木) 04:34:27 :L14U9jLp
楽天のカレラで「ショットツヴィーゼル・サントス・ボルドーペア」を2つ買うか、
タカムラの共同購入で「リーデル・オヴァチュア・レッド」4脚セットを買うか迷ってます。

値段は大して変わらないのでグラスの性能で選ぼうと思うのですが、どちらがいいでしょうか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/10(木) 09:18:55 :X2nWOvJU

どっちも買え!
どうせすぐ割れる!

Appellation Nanashi Controlee [] 2007/05/13(日) 23:03:36 :KIPdVUf4
ttp://www.wineac.co.jp/riedel/img/vinum/page/5416-47.html

そろそろいいグラスが欲しくなったんだけど、
このセットはどうですか?
いろんな種類を飲むので、迷っています。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/14(月) 10:13:38 :dDyMw0NF

これが揃ってれば比較的どんなワインでも対応出来ると思う。
あとシャンパーニュと白用の小ぶりなグラスがあればなおgoodか?

あとは任せたエロイ人。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/14(月) 15:55:47 :rLlo48LO


業者乙
売れ残りさばくのも大変だな
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/05/14(月) 22:41:47 :WtpcZR0x

疑心暗鬼になり過ぎだは〜心療内科オススメするわ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/15(火) 20:39:20 :RxgqzlvJ

は漏れだが、業者ならソムリエ一揃え薦めるわw
253 [] 2007/05/15(火) 22:09:26 :+XFQnA2i

ありがとうございます。
泡はあまり飲まないので、買ってみることにしますね。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/05/29(火) 15:55:13 :q06hVzsi
ヴィノムのモンラッシェを買おうか迷ってます。

白のグランクリュなんて普段家で飲まないんだけど、レストランで普通のイタリアワインにも使っててよかったなあ、と。
例えばアンヌ・グロのオート・コート・ド・ニュイ・ブラン程度じゃ力不足ですかね?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/29(火) 16:55:45 :bWcHMsWh
試してみないと分からないよ。
自分の舌が全てを握っている。

味覚は天性のもの。
モンラッシェのグラスを使って、違いが分かるのを
幸せか、不幸せかとするのも人それぞれ。

私は違いがわかる人間でありたいな(笑

構成が複雑なワインほど、いいグラスは効果を発揮すると思います。
安焼酎でも違いがでるのはでるから、
グロのブランでも分かるんじゃないかな。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/05/29(火) 20:34:54 :tie8VJLu

ソムリエならともかく、ヴィノム程度ならもったいぶる必要もないから
自分用に買ってみれば?
赤にも使えるし、重宝する。
259 [] 2007/05/30(水) 09:38:05 :qH9iCz9m
,
あまりグラスを買うと置き場所に困るのでどうしようか迷ってましたが
買う決心がつきました。
ありがとうございました。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/06/07(木) 16:25:15 :4BEBWkRZ
もし、私がソムリエなら(違うけど)、
基本
ボルドーワインのためのグラス
ブルゴーニュワインのためのグラス
シャンパーニュワインのためのグラス
の三種類に分けてワインを楽しむことを勧めると思う
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/08(金) 10:17:44 :yDL2i/Jz
もう一つ、あまりポテンシャルの高くないワインのために
比較的小振りなグラスもあると良いと思う
この手のワインを、ボルドー用やブル用の大振りのもので飲むのは結構辛いことがある
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/08(金) 21:33:50 :ryAGOHqm

すまん!ぜひ教えてほしい…
本格的な赤ワイングラスはどれも大きいけど、
普段使い用って、小ぶりなやつが多いよね。
これって、味の違いに関係してるのかな?
それとも洗い物が簡単だから…とか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/09(土) 14:11:14 :8jgwn3LO
洗い物とは関係ないだろうw
(洗う人にとっては関係あるかも知れんが)

ポテンシャルが高いワインの場合、大振りのグラスを使ってあげることで、
本来の香りや味をしっかりと感じられるようになるのだが、
逆に、あまりポテンシャルのないワインを大振りなグラスで飲むと、
そのワインの良くない点がクローズアップされてしまうことが多い。
是非何種類かのグラスを揃えて、同じワインを違うグラスで試してみて欲しい。
lobmeyr [] 2007/06/10(日) 14:20:27 :0alUZJMw
やっと見つけたよ〜、絶対定価売りしかしてなかったロブマイヤーが2割引で買えるとこ〜☆
4月の値上げ前よりも安く買えた♪♪諦めて定価で買おうかとも考えたけど値上げ前の値段知ってるから悔しくて…。
ホンマ待ってて良かったって感じ。YAHOOオークションから見つけたんやけど、商品説明にWEB SHOPのURLが書いてて、WEB SHOPからだったら送料無料やって〜。
ttp://www.geocities.jp/galley_la_com/index.html
しかもシャンパン用にチューリップトールと、赤ワイン用にワイングラスVを買って本日到着しました。やっぱりリーデルとかじゃ絶対味わえない『匠の技?(笑)』的なものを感じたよ!!絶対ロブマイヤーがお勧めです。
お金が溜まったらバレリーナシリーズの『ブルゴーニュ』を買い足そうかな・・・。
友達紹介キャンペーンやってるんだって。誰か紹介したら両方に次回買い物が更に5%OFFになるらしいから誰か紹介しようかぁ??
ブルゴーニュ更に5%OFFで買いたい〜☆








Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/11(月) 10:03:26 :M5LK2RIg

なんかものすっごい宣伝くさいけどブックマークしたw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/11(月) 18:34:06 :POZPPFOv


>化粧箱などはお付け出来ません。
ってあるけど、よくてアウトレット
下手したら中国製の禁制品じゃね?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/11(月) 19:01:07 :NxJZnaw5

本物かニセモノか。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/11(月) 21:51:43 :N8ZaoVFB

なるほど、そういうことなんですね!
だからテーブルワインのグラスは小振りなんだ…
ありがとうございました(^-^)
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/12(火) 00:34:35 :Mtbu5xQQ

HP作ったんだねそこ
並行輸入になるけど中身は同じだろうからいいんじゃないの?
なんか日本のもわざと吹っかけたっぽいし。
漏れは値上がり前に買ったので割れたら頼もうかと思っているけど
lobmeyr [] 2007/06/12(火) 22:18:01 :z3+0nFJc
オークションで何回も取引してるっぽかったし評価も良かったから注文したんやけど、ロブマイヤーに偽者とかってあるの??
届いた箱の送り状剥がしたらオーストリアのロブマイヤーからオーナーの名前宛の郵政省の消印が付いた送り状がそのまま貼られてたんやけど…。
疑った方がいいのかな〜??
とりあえず商品自体は手作りの良さがちゃんと出てたし写真で見てたのそのものやったから安心はしてるんやけど・・・。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/13(水) 17:52:27 :GR6VYL5W

説明がくどい
自演のなんたるかを学んで来い

業者じゃなかったら送り状upしてくれ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/06/14(木) 00:40:33 :SO/ovo2M
リーデルのブルゴーニュGC以上のグラスに出会ったことが無い。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/05(木) 10:35:09 :5iYw3Am2
突然の書き込みごめんなさい。ちょっとお聞きしたいんですが、
ワイン通の方にワイングラスをプレゼントするのは無しでしょうか?
その方は結構ワインに詳しいらしく、全然知識の無い私が選んだものだと、
あまり喜ばれないでしょうか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/05(木) 11:15:46 :CZVswspF


ワイングラス、喜ばれると思いますよ〜。私がもらってうれしいのは大振りの
何のへんてつも無い透明グラス。切子や彫刻したような装飾グラスもあるけど、
飾るのにはいいかも知れないが実際にはあまり使うことがない。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/05(木) 11:23:58 :r+E9IqT1
既にロブマイヤとかで揃えてる人はもう少し割れても気にならない日用品が欲しいかも知れないし
自宅では割れにくい日用品だけで済ませてる人はちょっとした記念日用の高級品が嬉しいかも。
中途半端なのよりどちらかに振った方が喜ばれる気がするけどどうかな。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/05(木) 11:24:24 :yGlQY4zS

ご予算と、何脚買うかがわかりませんが、
最低でも1脚\1000位のものは持ってるでしょうから、
1脚\3000位からなら、僕だったら嬉しいです。
1万以上のものなら誰でも嬉しいでしょうね。

↓この前買ったサイトです。ご参考にして下さい。
ttp://www.rakuten.co.jp/wac/417056/

日本酒を飲まれる方なら、リーデルの大吟醸も面白いかと。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/05(木) 11:52:57 :5iYw3Am2
レスありがとうございます。


装飾グラスを考えていたんですが、あまり使うことがないなら避けたほうがよさそうですね。


278さんのアドバイス通り、高級品でいきたいと思います^^


URLありがとうございます。
ただ、ネット通販は便利なのですが、実際に目で見て決めたいと思います^^;ごめんなさいm(_ _)m
予算は2脚で2万円前後で考えています。

また教えて頂きたいんですがよろしいでしょうか^^;
職場が渋谷なんですが、渋谷近辺でワイングラスを扱っているお店ってありますでしょうか?
あと、本当に何も分からないんですけど、ワイングラスって赤ワイン用や白ワイン用といった風に
用途があったりするんでしょうか?よく飲むワインを考えて買ったほうがいいしょうか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/05(木) 13:17:14 :CZVswspF
2脚で¥2万の予算なら、1脚でいいから「ロプマイヤー」が欲しいな〜・・・・
あ〜、あの繊細で薄くて、か〜るくて、透き通るような透明感、余韻の響きわたる
音色・・・・あ〜・・・欲しいな〜・・・・・・

実は先月、わが嫁が私の宝物ロプマイヤーを割っちゃいました。でも、男たるもの、
「ケガは無かったか?」と、一言、我ながらかっこよかったけど、もし怒ったり
したら「ほなら、アンタ自分で洗い〜!」と返されるのが目に見えていたもので
・・・・・・後でじんわり涙がちょちょきれました。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/05(木) 13:36:24 :hlwmGg4F

大事なグラスだったら自分で洗った方がよくね?
割れてもまだ納得いくし
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/05(木) 13:58:57 :Z8xv3/Nu
家もグラス2,3本割られた後は自分で洗うようになったよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/05(木) 14:12:15 :mY44UetG
ロブマイヤーはひねりに対して余裕が無さ過ぎる気がする。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/05(木) 14:15:53 :wkYICqY1
でもロブマイヤーで飲むと美味いよね。
気持ちのせいもあるのだろうが。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/05(木) 16:08:06 :Z8xv3/Nu
ストレス溜まったときにロブマイヤーを投げ割ると相当スッキリする。

ような気がする。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/05(木) 16:50:17 :+dXHey0j

俺の場合は自分で割ったほうが立ち直れねぇw
276 [] 2007/07/05(木) 18:49:31 :LDCv+tFR
外出先から書き込んでいるので、名前を付けました。

ロブマイヤーって凄く高いんですね^^;
お揃いのグラスで飲む用で考えていたので、ちょっと手が出しにくいかも・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/05(木) 19:03:35 :hlwmGg4F

結局どっちでもry
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/05(木) 22:09:23 :E95TCmUi

青山一丁目のリーデルあたりに行ってみれば?
ロブマイヤーじゃないけど

ロブマイヤー買えるとこ知ってる人は↓↓で教えて上げてチョ
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/06(金) 08:21:20 :Ym6uBgpG

ttp://www.lobmeyr-salon.ecnet.jp/
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/06(金) 10:32:00 :dCcYLnGU
ロブマイヤーは高島屋で買えるんじゃないかな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/06(金) 21:16:44 :S81PjuUQ
こんな言い方すると怒られそうだけど・・・

リーデルを高級品として贈られるとちょっとがっかりし
リーデルを日用品として贈られるとちょっと嬉しい。

かな。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/06(金) 21:22:12 :DQ7saIhg
言いえて妙。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/07(土) 15:17:02 :Kljgh7ih
リーでもでも、ソムリエシリーズならば
ロブマイヤー程ではないにしろ、一応高級品の部類では
276 [] 2007/07/07(土) 23:43:26 :cFjngSBb



ありがとうございます!今度見に行って見ます^^


そうですかf^^;ん〜じゃぁ、ロブマイヤーを贈る事にします!
ちょっと高いけど、喜んでもらえるならいいや^^

みなさん色々教えて頂き有難う御座いましたm(_ _)m
プレゼントを贈ったらみなさんに報告します!
293 [sage] 2007/07/09(月) 09:42:30 :qQwewyCx

そう思います。語弊を承知で敢えて書いちゃいました。すみませんです。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/15(日) 10:59:33 :9kPZvuWz
トヨタプレミオのCFで、樋口可南子さんがそっと触れるグラスを探しています。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

ttp://toyota.jp/tvcf/index.html
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/15(日) 14:30:13 :KXuot7Fp
ベネツィアングラスの美しさに魅せられた。
まさに魂奪われるほどの美しさ。

でも高すぎて手が出ない・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/15(日) 14:41:24 :KXuot7Fp

切子だね。
そのサイトのCMじゃ画面小さくてはっきり判別できないけど、
たぶん江戸切子かな?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/15(日) 14:53:58 :KXuot7Fp

江戸切子で探してみたけど、これとちゃいますか。
「トヨタのCMで使われてます」って書いてあるし。
ttp://www.edokiriko.co.jp/modern.html
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/07/15(日) 22:14:30 :9kPZvuWz
ttp://www.seihin.com/s/2004/03/21_1346.php
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/15(日) 22:17:06 :9kPZvuWz

誤爆しました。


ありがとうございます。
こんなに早く見つけていただけて、感激です。
切子は高いのですね・・・。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/17(火) 17:29:24 :dcExIxFx
以前、プレゼントとしてもらったグラスの取扱店を探しています。

PRIMAVERA DI CRISTALLO
プリマベーラ(イタリア)

のワイングラスです。
大変気に入っていて、赤ワイン用のグラスも揃えたいと思っていますが、
見つからずに困っています。

通販・ネットショップで取り扱っている所、
せめて輸入しているメーカーなど、情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/07/17(火) 20:07:12 :TDQPQihF

メーカーの英語サイトは既にご覧になりましたか?
PRIMAVERA di CRISTALLO
ttp://www.primaveradicristallo.com/inglese/primavera.html
左上のWine-Tastingから赤ワイン用のグラスも見られますが、
輸入代理店はわかりませんでした。(よく見ていないから見落としているかも)
伊・英語で右上のcontactsからメールを送ってみてはいかがでしょうか。
エキサイト 翻訳
ttp://www.excite.co.jp/world/
304 [sage] 2007/07/31(火) 19:32:29 :G3nzAvpF

返事がおそくなり申し訳ございません。
詳細な情報提供ありがとうございます。

あれから、自分の住んでいる所の雑貨店を再度探し、
売れ残り商品の買い占めに走ってしまいました。
(赤4脚、白2脚、シャンパン4脚、その他4脚手に入れられました)

1件、卸業からカタログ請求出来るみたいで
現在、カタログ待ちの状況です。

しかし、1店舗から10脚も1度に買い占めると
さすがに店員さんから「お店でもなされてるんですか?」なんて聞かれるんだね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/08/01(水) 22:32:40 :fdvDHlVL

購入できてなによりです。本当によかったですね。
>しかし、1店舗から10脚も1度に買い占めると
割れたときの予備ですか、それとも家族やパーティ用とか。
個数が多くても種類が違うから1度に使える数は多くないというのに、
店員さんは気付かないものなのでしょうか。
名無し募集中。。。 [sage] 2007/08/05(日) 01:25:51 :Hv3ym5tI
ショットツヴィーゼルて割れにくいらしいけどアウトドアに耐えれるかな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/08/07(火) 00:08:51 :mS9zp6SI

どういう状況で使うかわからないけど、結構丈夫。
私はギフト箱にコロンとDIVAシャンパーニュを2脚入れて電車で
都内を移動したけど、全く無問題。
ギフト箱は青いショットツヴィーゼルの箱で、仕切りがあるものです。
昨年12月に買って食洗機でガンガン洗ってるやつを持っていきました。
アウトドアは車で移動?
バイクとか登山みたいにギッチリとパッキングするのでなければ別に困らない。

心配ならアウトドア用ワイングラスを買うとか。
ttp://www.be-tackle.com/outdoor.index/table.ware/gsi.wineglass/gsi.wineglass.htm

どちらにしろ、火の側に置くとか、グラスが入った荷物の上に座るといった、
無茶なことしなければ、平気なんじゃない?
名無し募集中。。。 [sage] 2007/08/11(土) 17:00:11 :YbN38EW9
車だったら大丈夫かもね
かなり嵩張るだろうけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/08/25(土) 01:21:06 :l0SqOd3l

4客買ったうちの一客の足が折れました
購入後わずか3ヶ月。
結局リーデルと比べてどっちが丈夫というものではなく
割れるときは割れる。
それならソムリエでいいような気がします。
買ってしまったので使い続けますが、見た目の反射感、きらめき感は
鉛が多いリーデルのほうがありますね。
ワインそのものの色を楽しむならロブマイヤーでしょう。
それでも2万は高すぎですが。使ってみると性能的には同じです。
高いもののほうに目が行く習性を利用されているのではないでしょうか?

ただしソムリエのブルゴーニュやボルドーは大きすぎて合わない気がします。
小さめで使いやすいグラスをほしいなら、ロブマイヤーですね。
ソムリエで使いやすいのは、モンラッシェです。
赤でも白でもブルなら、これで飲みます。
たまにヴィノムのブルゴーニュも使いますが、香の周り具合はあまり変わりません。
ボルドーは5大シャトークラスでも、ヴィノムで済ませてしまいます。
ブルゴーニュほど複雑な香の変遷がないので、不都合を感じたことはありません。
ソムリエでも飲んだことがありますが、重いだけでした。
オーパスワン、マルゴーなどはソムリエだと楽しめるのではないでしょうか?
ぽこにゃん [] 2007/08/29(水) 12:17:03 :S/pkbgg9
>267さま

ロブマイヤーを安く買えると教えてくださってるのですが、
今行こうとしたらなぜかアクセスできませんでした。

アドレスなどに変更があったのでしょうか。
御存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/08/29(水) 19:48:46 :QA377oFZ
最近贋物とかうるさいからね
すぐつぶされるよ
欲しいなら正規店で買ったほうがいいよ

だいたいちゃんとした企業相手じゃないと
代理店も商品を卸さないでしょ。
まともな社会人なら誰でも知ってること。
ぽこにゃん [] 2007/08/30(木) 18:37:43 :Ffwiwh4m
なるほど。そういった面もあるのですね。
買うときはそういうとこで買うことにします。

何でも安易に安いとこに飛びつかない方がいいということか(シ_ _)シ
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/08/30(木) 23:30:18 :R56DsiKd
贋物とか多いんですか?
以前どこかでバカラが半額とかいうサイトを見かけたんですが、
ああいうところで買って大丈夫?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/08/31(金) 12:37:09 :b0jvyX9R
アマゾンでヴィノムのシャンパーニュペアを買った。
送料を考えると、一番安かった。
でも最近、定価が上がった?
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/08/31(金) 23:25:42 :AztwF3Yq

普通に考えて大丈夫なわけないだろ。
立地通販?とかよくあるパターンは、
大企業の名前出して信用させる奴。
なんちゃってブランド屋の常套手段。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/09/01(土) 21:13:27 :rn+1S403
うわー!まさに315の言うところで注文しちゃったんだけど・・・どうしよう・・・
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/09/01(土) 23:08:14 :pzB7tiLx
まぁ気にスンナ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/09/02(日) 01:15:21 :SIaA9jha

もうないんだからにせものか本物か現物をよく見てみればいいじゃん
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/09/04(火) 17:40:52 :ZMkJWoja
バカラグラスなんて初めて見たから、本物かどうかなんてわからないよ〜
でもスピゲラウなんかと比べても、輝きがすごくレベル低い・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/09/10(月) 11:26:22 :R4fLI/SH

百貨店に行けば好きなだけ本物が見れるだろ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/10/24(水) 00:17:49 :51mhjICZ
お、ねだん以上。割っても全く悔いがない。
ニトリのワイングラス。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/10/24(水) 16:04:29 :cITXKYgX
作った人(機械)に悪いからちょっとくらい後悔してやれや
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/10/29(月) 20:49:36 :2OfPrK7q
知人よりドーツというメーカーのワインを頂きました。
赤2本、白2本、スパークリング1本です。
年内のイベントの際に、彼女と二人で飲もうと思います。
予算は、赤用グラス1組、白用グラス1組、スパークリング用グラス1組で
1万円ですが、お勧め等ございましたらご紹介頂けると嬉しいです。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/10/30(火) 13:28:21 :LG7Q/mDk
リーデルのヴィノムなら買えるんじゃね
325 [sage] 2007/10/31(水) 22:06:42 :oaNtao/0

テンキュウです!!
さっそく、リデールのヴィノムを注文しました!
明後日届くようなので楽しみです♪
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/10/31(水) 23:22:26 :D2upr41g
質問です。
バカラのグラスでワインを飲んだらおいしいのですか?
リーデルはワインに合わせてデザインが設計されているのでとても美味しく飲めるのですがバカラは使ったことがなくて。
持っている人教えてください。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/01(木) 00:31:27 :ZeTM3X65
ボルドー赤好きには、RiedelのExtremeカベルネ・メルローを勧めます。
同時に比べてみるとヴィノムとは舌ざわりが全然違う。若いビンテージはまろやかになるし、
古いビンテージは香りが引き立つ感じ。
ラトゥール、ボーカイユ、ジスクール等、いずれもExtremeの方が好みの味に。
値段もそんなに変わらないし是非お試しあれ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/01(木) 10:20:55 :DNNBfLTz
イクストリームと比べたのはヴィノムのどれ?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/01(木) 11:52:50 :Crba9n2r
グラスで味なんて大して変わらんよ。思い込み。
そんなことより一口目か二口目かの方が大きく異なる。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/01(木) 12:33:43 :jYbUA6s8
思い込みだ・・・。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/01(木) 13:22:51 :DNNBfLTz

毎日歯を磨いた方がいいよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/01(木) 13:52:50 :Crba9n2r
歯を磨いた後はワインを飲まない方がいいよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/01(木) 13:56:49 :DNNBfLTz
ワイン飲んだ後は歯を磨いた方がいいよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/01(木) 14:39:19 :Crba9n2r
いえてる
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/01(木) 16:45:08 :FcxLItkB
真面目に歯を磨いてるんだけど、色素沈着が激しい。。。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/01(木) 23:54:11 :DNNBfLTz
グラスによる味の違いがわからなかったら一回耳鼻科に行くか舌苔を除去するか亜鉛を摂取した方がいいと思います。
おだいじに。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/03(土) 06:16:05 :Cwu6Vuq8
予算・収納の関係から、普段はテイスティンググラスを愛用。割れにくいしね。
でもピノの時だけはブルゴーニュグラス!
これだけはどうしても味が違うね。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/03(土) 21:42:56 :G+2wTIAQ
>328
すすめない。
持ってる自分が言うのもなんだけど百均のワイングラスのほうがましとまで思う。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/03(土) 21:49:15 :G+2wTIAQ
>328
補足。
ごめん、自分が持ってるのはマッセナとかの厚みのあるワイングラスの話なので
パルメとかならどうかわからない。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/04(日) 01:15:04 :ZE6/rNd5
グラスで味が変わると言う方は心療内科を受診した方がいいと思います。
おだいじに。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/04(日) 01:47:15 :2WqmvCfs
何という安っぽい釣り餌。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/04(日) 09:38:13 :YjDfdw69
厳密に言えば、グラスで味は変わらないかも知れません。
テイスティングの際は、同じ規格のグラスを使う訳ですから。
ただ専用のグラスを使う事で、香りや味わいが強調されるのは事実じゃないでしょうか。逆にポテンシャルの低いワインを大きなグラスで飲むと、欠点が目立ってくるのも事実ですしね。
気分的な要素もあると思いますが、それって悪い事なのかなあ?
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/04(日) 10:29:55 :GznMPrvv
>344
圧倒的に薫りじゃないんでしょうかね
目を閉じて鼻つまんだらいかに自分の舌が
頼りないものか分かります
>342
あなたの方にこそ心療内科は必要なんでしょうね
お大事に
世の中に不満があってもワインでも飲んで憂さ晴らししてクダサイ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/04(日) 11:19:36 :2WqmvCfs
実際に飲み比べでもしてみたらどうだろう。

ワインに限らずビールや焼酎などでも香味は変化しますよ。
一番違いの出やすいのは、やはりワインですかね。
あとベルギービールも面白い。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/05(月) 00:02:58 :fXaAygM/
一口で一気に飲むのならグラス形状は重要だが、
口に含んだら膨らんで〜と興味ある飲み手には無意味じゃないか?
テイスターだってクチャクチャやるんだから。
分かりやすく言うと、食事中以外グラス形状はワインの味に影響しない。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/05(月) 00:50:31 :WxxOYWEt
食事中にワインをクチュクチュしたら…めっ!
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/05(月) 13:10:13 :8Qq7CB3J
イエーイ めっちゃ ポリデント!
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/05(月) 21:18:19 :bdJ0juQ0
ラリック使ってる人いないですか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/06(火) 01:28:15 :12svtXmW
ラリってま〜す
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/06(火) 13:05:06 :Rn/u+/X8
>350
340・341ですが、バカラ聞いたのと同じ方かな?
こちらのグラスも同じく持ってる自分が言うのもおかしいけれど
ラリックはバカラ以上におすすめしない。
「値段の高いものを使いたい」というだけの理由だったらバカラもラリックも
いいかもしれないけど、ワインを楽しむというほうを重視するならどちらも
おすすめしない。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/06(火) 14:07:58 :XVsS5CEK
食事する時は勿論だが、グラスに口周りの脂が付くと見苦しいので、どんなグラスでも飲み口が触れないように飲んでしまう。結果、グラスの差異が感じられない。損な癖だ。。。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/06(火) 14:33:31 :/m1/zUve
どんな飲み方か想像もつかね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/06(火) 14:47:46 :PBXsx698
普通はものを食べた後、グラスを手にする前にナプキンで口を拭うものだが
それでもグラスについてしまう脂はさり気なく指で拭うとよろし
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/06(火) 23:47:05 :gTABVDLE
>353
そんなことはない!
私も外で飲むときは同じ理由で(あと、口紅ね)同じ飲み方をする事が多いけれど
グラスの形状によって広がる香りは違う。
だから鼻で感じると良い。
ちなみに352と同一人物ですが、その点でもバカラ・ラリックはあまり
おすすめではないです。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/07(水) 15:21:48 :LKE0LP6L
>352
>356
350です。コメントありがとうございます。
バカラをたずねた方とは別人です。
ワインの香りを楽しむ派なのですが、ラリックは不向きなんですね。
グラスのデザインとしては結構気に入っているのですが残念です。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/07(水) 21:12:22 :42d54pYY
なんつってー・・上で偉そうに何度も答えてみたけれど
実際はワイン2本も飲んだ頃を過ぎればもう香りなんてわからなくなるから
そういう時はただ単純にデザインが気に入っているグラスを使ってます。
ラリックのデザインを気に入ってるのであれば、そのグラスを眺めながら
飲むというのも、酒を楽しむことのうちと思います。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/07(水) 21:56:45 :rIQrTGgi

煽りではなく本気で耳鼻科に行くことをすすめる・・・。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/07(水) 21:57:31 :rIQrTGgi
ごめw
2杯ではなく2本だったのね。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/07(水) 22:19:00 :42d54pYY
うん、マンションゴミ置き場の空き瓶、全体の3分の1くらいは多分私一人のだ。
住人の皆さん、ごめん。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/07(水) 22:57:29 :Af9GOV5x

アルコールに弱い私は二杯も飲めばなんでも同じに感じます。
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/14(水) 11:31:59 :QX2HTweM
バカラでもブルゴーニュとかボルドー、サンテミリオン、グラン・ブラン
ポマール、ロマネ・コンティがあるけど、それらのグラスとリーデルだと
どちらの方がよりワインを楽しめるのでしょうか?
持ってる方の意見が聞きたいです、
Appellation Nanashi Controlee [] 2007/11/18(日) 02:37:36 :1o1jkYpR

バカラの小ぶりのブルゴーニュグラスを持っていました。
厚みがあって小ぶりなので普段使いにはよかったですが、
これでロマコン飲むのは勿体無いでしょう。

今度、リーデルのソムリエブルゴーニュかロブマイヤーの
金魚鉢のどちらかを買いたいのですが、みなさんのお奨めは
どちら?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/21(水) 01:33:24 :x2qUKgME
彼女の誕生日とクリスマスプレゼントにシャンパンとシャンパン用のグラスをプレゼントしたいのですが、オススメのグラスはありますか?
今のところバカラ、リーデル、ロブマイヤーのものを考えてます
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/21(水) 10:18:48 :aDnUPapN
彼女はワイン好きなのかな?
取り立ててワイン好きというのでなく、普通の女性なのだったらスワロフスキーのとか喜びそう。
価格的にはちょっと高いけどね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/11/21(水) 15:20:19 :x2qUKgME

彼女はワイン好きです。
スワロフスキーは調べてみたら高杉て買えそうもありませんでした
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/12/02(日) 19:15:01 :SQRy6tpn
彼女の口移しに飲むワインが最高でんがな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/12/06(木) 23:46:16 :kwS/2V2W
リーデルのチロルシリーズを購入された方いませんか?
ステムのないところが、安心して日用使いできると思うのですが。評判とか感想がどこのサイトでも載っていないので。
よろしくお願いします。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2007/12/07(金) 07:07:37 :1IfNKsiZ
俺も気になってたけど
台座が直接付いてるので洗ったあと拭くのがしんどいかなと思ってOを買っちゃった
なのでもし買ったらレポよろ
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/01/27(日) 20:25:05 :VdUUpd6M
年末に買ったソムリエのブルゴーニュグラスを母に割られたorz
よっばらってるからと言って、洗うのまかせたオイラが悪かった…
しかし…ううっ。
シャリーンって…ううう(ToT)
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/01/27(日) 21:36:41 :LTOJ1Op2
そこでですね〜・・・・

「お母さん、大丈夫だった??? ケガしなかった〜???」

って言えたら、感激したお母さんがソムリエに替わってロブマイヤ〜を買ってくれたと思うよ〜

Appellation Nanashi Controlee [] 2008/01/27(日) 21:59:54 :QvpYnzsz
シャンパンも買うのだったらウーブがセットして
売っているのが良いのでは
マダムクリコのお話もセットすればなお良し
シャンパンをグランダームにしたらなお良し
予算的にきついかな
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/01/30(水) 01:14:09 :EP1+hlGl
いままでグラスで味が変わるとは思わなかったが、
先日半年ぶりに訪れたレストランでブルゴーニュグラスを使い、
DRCを飲んでみた
家で使っているロブのブル3のほうが香りが強く、深く感じた。
ワインが閉じているというのもあったかもしれないが、
開いたときでもいつもの香りという感じがしなかった。
多分グラスの深さとあの丸みが関係しているのだと思う。
長い時間をかけて二人でボトルを空けていくと、グラスの差を
感じられるよう

リーデルのソムリエでも同じくらいの香りが立ちそうだけど、
重いので同じ予算を出すならロブマイヤーかな。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/02/18(月) 17:27:34 :EwGTDv3d
赤ワインのグラスとビール用のゴブレットって口が狭いほうがゴブレットですか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/03/23(日) 22:38:38 :yiHqCOiq
大きめのワイングラスを拭くときはどのようにすれば
底まできれいに拭けるのでしょうか。指が届かないしどうすればいいのか。
布を全部つっこんでもいまいちきれいにできないし。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/03/24(月) 18:37:17 :aSSdJcWd
大阪大丸にリーデルのグラスおいてるかな?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/03/24(月) 22:36:29 :I0atAGzS

オレはブル拭くときだけ菜箸使う
洗うときも棒付きタンブラースポンジで底だけはやる

細かいキズなんて知った事か
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/03/25(火) 15:39:41 :meSOVNnb
ぺルルはみんなどう思ってるんだろ
安いし真ん丸な感じが綺麗で好きなんだけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/03/25(火) 16:47:26 :KGDUWxHO
ペルレは良いね。
でもグランメゾンで出されるとしらけるね。
星付きを喧伝するならグラスワインでも
クリスタルのグラスで出してほしい。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/03/28(金) 08:40:03 :wd8Pe/Fk
アイスワインにお勧めのグラスはありますかね?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/03/28(金) 18:47:25 :Ver4bAh0

無難にリーデルヴィノムのデザートワイン
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/05/25(日) 12:13:29 :qEA9Wm+/
リーデル飲み口が厚くないか?もtっと薄い奴あったら情報下さい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/05/25(日) 12:55:10 :RDD/0ID8
ロブマイヤバレリーナのシャンパンロー
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/05/26(月) 12:14:32 :1xu6kJ/Q

リキュールグラスでいいんじゃね?
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/05/27(火) 01:10:16 :hQLN3Vch
彼女の二十歳の誕生日にワイングラスプレゼントしようと思ってるんですけど
オススメとかありますか??予算は2マンくらいで教えてもらえませんか??
高卒はげ親父の痛すぎブログwww [] 2008/05/27(火) 04:58:37 :1AGrlfyN
どんなにがんばっても外人の女の子にはかなわない。
日本人でモデルなんてギャグもいいとこ。
それはわかってるけどタコ親父が
外人の女の子ばかりほめてるブログ読むと超ムカつく。
さらしてやりたいから今日もコピペ貼りまくりーーー\(^o^)/

永尾カルビ2 i love girls でググってみて

Appellation Nanashi Controlee [] 2008/05/27(火) 06:10:04 :W/nLZDLm
>386
ダイソーだったら105円で買えるよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/05/27(火) 16:13:53 :KJEv9K0H

とりあえずロブマイヤーのバレリーナシリーズじゃない?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/05/27(火) 20:11:33 :/y+iuu7r
俺は高いの一脚よりヴィノム沢山貰ったほうが嬉しい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/05/27(火) 20:52:20 :92OCuU3D
なんで?
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/05/28(水) 17:58:30 :u8/O6vnS
普通の20歳の女の子にノーマルな形状のグラスを贈っても
価値がわからないかもしれませんよ。
バカラか、ウォーターフォードか、チェコ製のカットグラスはどうですか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/02(月) 21:27:42 :Eq/j03Tq
バカラですか
それより伊万里焼の湯呑みなんかいかがですか。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/03(火) 19:25:49 :UXBcjIrh
そういえば、伊万里焼のワインカップも売ってるね。
そういう変化球なプレゼントも良いかも。

それはさておき、
ワシは安い勝沼ワイン(できれば一升ビンもの)を湯呑で飲むのがスキだ!
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/04(水) 00:19:57 :lnpIg63Q
渋いな
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/04(水) 01:54:45 :OQ3Vd4SC
Stolzleのfireっていうシリーズのグラス
俺の誕生日祝いに妻がくれた。
普段使ってる300円のグラスと段違いに薄くて綺麗だけど
すぐに割れそう。箱にしまっておき、記念日用にします。

Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/04(水) 23:57:40 :ElcYTTSK
リーデルのヴィノムオレゴンを使っている人、感想を教えてください。
ヴィノムブルゴーニュとどのように味わいが異なるかなどなど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/05(木) 17:08:20 :ix96JB3R
リーデルが品種や産地によって違ったグラスをリリースしているのは
凝り性な日本人向けの戦略。
舌の一部分にだけワインが当たるなんて、あるわけないでしょ?
ボルドーorブルゴーニュなら何となく雰囲気で解らなくもないが、
ブルゴーニュorオレゴンまで逝っちゃうと、漫才にもならん。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/07(土) 08:44:06 :ig82/cub

貧乏舌は帰ってよし
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/07(土) 16:07:56 :EWDkHC4Y
ピノは同じ土俵(グラス)で利き分けてこその醍醐味ではないかと?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/07(土) 21:57:18 :MFIDkW7T
今日の夕食ん時に初めて使ったけど、いいグラスのような気がする。


使い古しのヴィノムブルと比べてみます、そのうち。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/09(月) 22:23:13 :Ez9XXdy5

( ;∀;)何の話やねん?
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/16(月) 10:26:19 :YBuhNN4X
ヴィノムなんて安いんだから置く場所があるなら全部買って試して見ればいいよ
ソムリエシリーズはちょっとなんだけど・・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/16(月) 15:32:36 :V0fOkYhu
ラベルの思い込みで味が変わるのだから、グラスも思い込みで味が変わるのは当然。
人間は感覚を数値化する分析マシーンではない。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/16(月) 16:41:35 :/kVO/KiG
日本人は無駄に凝り性だからねぇ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/16(月) 16:55:46 :RQArVd3g

グラスが思い込み?釣りもいいところだな。

どんなけ鈍舌なんだよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/16(月) 17:16:21 :V0fOkYhu
グラス会社に釣られているのはあなたでは?
まあ幸せならそれでいいですけどね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/16(月) 17:21:49 :1oIxldul

まぁ科学的には味は変わらないんじゃないのかな?w
口に当たるグラスの感覚で美味しく感じるようになるだけで
人間の味覚なんて曖昧だからね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/16(月) 20:57:26 :YxQ4YsNG
そのような客観的事実に基づく考察が出来ない人間が日本人には多いんだよね。
いわゆる「文系」量産の弊害だな。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/17(火) 08:09:25 :Cm7y+L0M
美味しいものがより美味しく感じることはあっても
不味いものが美味しく感じるわけではないからな
結局気分の問題
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/17(火) 12:30:41 :L3cAttL6
リーデルのオーが欲しいんだけど、通販のが安いですか?
芦屋近辺で安いとこありますか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/17(火) 13:30:16 :HyvacQ0f

通販でもいいならWine-net(徳岡)なんかは?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/17(火) 14:01:55 :BzVw4gS+
鼻つまんで飲めばどんなグラスでも味は変わらないよ
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/17(火) 18:37:57 :L3cAttL6
Wine-netでオーを探しても無かったよ。それよりお預かりサービスにすごく興味が沸いちゃった。
これで5年ぐらい寝かせるのはどー思う?板違いか・・・。
412 [sage] 2008/06/17(火) 21:44:15 :pb32ktLf

Wine-net、あるよ。
買ったことがある俺が言うんだから間違いない。
ttp://www.wine-net.co.jp/top/goods/list.asp?KikakuCD=114
但し、並行輸入物であることは承知の上で。

どうしても正規品がよければヴェリタスかな。
ttp://www.rakuten.co.jp/veritas/514551/530856/874738/
税込で350円ほど高くなるけど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/06/18(水) 00:01:13 :qvLR4xm3
並行輸入品は出荷時の検品が甘いので、
タオルで拭いてるといきなりポッコリ割れることがある。
414 [] 2008/06/19(木) 11:42:09 :y/otpftE

遅レススンマソ
有難う御座います。ただどちらもカベルネが売り切れ(泣)
ヴェリタスでシラー/シラーズ買います\(~o~)/
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/06/25(水) 00:30:48 :fT0uimx1
シュピ・オ−センティック白買いました。
首部分頑丈そうです。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/01(火) 21:34:49 :YJqCZiAc
通販生活のピカイチ辞典を見ていたらリーデルのグラスが載っていてビックリ!
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/01(火) 23:41:53 :nj/bJWf9
髭男爵の持っているグラスってひょっとしてリーデル?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/01(火) 23:54:58 :esbxiynM
もっと丈夫な奴じゃない?
リーデルだったら割れそう。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/03(木) 16:06:05 :KEvtnp3O

何いってんの?
リーデルでもクリスタルならガラスより相当強いよ
リーデルって人くくりにすんなカス
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/03(木) 19:27:42 :mIHtQLjq

ストレスたまってんなぁ。
道端で人は刺すなよー。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/15(火) 20:17:04 :ZPML4aja

お前持ってないだろwww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/15(火) 21:32:32 :8BMkzcFK

リーデルの結構太めのやつでも結構簡単にステム折れるぜ?
イトヨで買ったワイングラスなんて落としてもびくともしないで吹いたw
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/15(火) 23:46:43 :DzroARBV
引き出物でワイングラスを頂きましたが気泡が入ってるんだけど不良品なんかなあ?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/15(火) 23:49:08 :nxX253d+
きっとアート
Appellation Nanashi Controlee [話] 2008/07/15(火) 23:51:35 :rfrZaWNj
kk
Appellation Nanashi Controlee [321654987] 2008/07/15(火) 23:52:12 :rfrZaWNj
jj
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/21(月) 23:24:40 :6Etib5kB
んで、ヴィノムのオレゴンって実際どうなの?
使った人いない?
ヴィノムブルとソムリエブルの間を埋めるっていう謳い文句だけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/22(火) 00:33:42 :eddvkc6Z

今日買ってきたから、後日レポートしてみる。

買おうか買わまいか正直様子見だったけど、
たまたま覗いた店で3割引で売ってればそりゃ買わなきゃってもんだろ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/28(月) 21:54:30 :dmlkF+p1
高いワイングラスって、乾杯(?)した時に「チン!」みたいないい音鳴ったりする?
100均で買ったワイングラスしかないんだけど「ヂン!」って音で、なんか中で反響して濁ってるような感じだw
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/28(月) 23:37:32 :Eg6/GcV7
高いワイングラスで「チン!」する人はいない。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/29(火) 10:32:22 :XaLV4ML3

いや、するけど…
ワインなんて雰囲気で飲むもんだし値段気にしてグラス合わせないなんて貧乏臭いな。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/29(火) 10:42:02 :/W4OVaka
家ではするけど外ではしないな。
常連の店ではソムリエとかロブマイヤーとか出してくれてるのに、
ぶつけて乾杯した次のときからペルレになりそうw
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/29(火) 14:36:43 :kbQXkHH1
ttp://www.amazon.co.jp/review/product/B0009I6KRK?showViewpoints=1
↑で食洗機に入れちゃってる方のコメント見てRiedel Oを食洗機に入れちゃおうと思って購入してきました。
実際にヘビーユーザーの方でOKだったよ!とか、割れたよ(>_<)とかコメントいただけますか?

他のグラスで食洗機OKのものがあったら教えてください。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/29(火) 15:21:13 :tBL4PV3v
そもそもグラスを合わせて音を鳴らす行為が下品
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/29(火) 15:36:11 :cp8lRaC/
Riedel Oシリーズはソーダガラスだから食洗器で洗っても無問題だと思われ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/29(火) 19:44:02 :t++Myu3X
割れそうだし傷つきそうだから鳴らさない
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/29(火) 21:40:25 :KQOMTu4f
ワイングラスを鳴らすのはマナー違反ですか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/29(火) 23:47:24 :3tpNxoyZ

らしいね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/30(水) 01:17:15 :u2TgriyV

店ではね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/30(水) 13:30:32 :n1CrY4qh

高いワイングラスを使ってない人発見。

へたすりゃ割れるぞ。
リーデルとかなら、まだ大丈夫かもしれんが
店で「チン」などもってのほか。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/30(水) 15:08:27 :ykjhgzf3
食千期だと白くなる
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/07/30(水) 15:46:28 :D/1yU8ef


ありがとうございました。

とりあえずTRYしてみます。
結構薄いので、食洗機内の「たな」「しきり」に当たってとか、
乾燥時に温度変化で割れちゃわないか心配でした。

白くなるのは、、、防ぎようがないですよね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/07/30(水) 19:41:36 :rW9oArQ3
彼女が誕生日のプレゼントに、ロブマイヤーのバレリーナVを
2脚くれた。嬉しい......。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/08/05(火) 21:48:58 :WHTBrgi3
ぶっちゃけ一番使えるグラスは?
俺はヴィノムブルゴーニュだとおも
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/08/06(水) 08:35:20 :ZFpyGopp


>ロブマイヤーのバレリーナVを2脚くれた。嬉しい......。

 すごいね、彼女、金持ちだね。それとも海老鯛かな?

446 [sage] 2008/08/06(水) 12:16:33 :AjRmnMQH

彼女は決して金持ちではなく、普通のOL。
普段俺の趣味で一緒に良いワイン飲んでるから、
その感謝の気持ちみたい。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/08/06(水) 19:45:13 :6Dwgpcuo
飲むワインの価格から考えればバレリーナなんて大した問題ではない。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/08/07(木) 11:25:47 :FuoHx6dk
>446
その彼女、気品ある美人だと勝手に想像している。
そして貴男もそれにふさわいい人かと。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/08/07(木) 12:31:26 :32v0AJiI

ロブマイヤーを何だと思ってるんだw
446 [sage] 2008/08/08(金) 18:22:49 :ykWEFFP1

それほどの者ではございません。
ただワインは二人とも好きで、
その日はサロン'82とルソーのクロ・サン・ジャック'02を
持ち込んで楽しみました。もちろんワインは私が用意しましたよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/09/12(金) 14:26:58 :qMBtlpdF
ロブマイヤーなんて、むこうではカジュアルなグラスだぜ。
日本は高すぎだよ。俺はむこうで買うよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/09/12(金) 20:37:54 :qlIcJDXM
じゃあ私の分も買ってきてよ。
当然2脚でね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/09/12(金) 20:57:34 :ZhSSm7Kb
乞食乙
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/09/13(土) 14:23:05 :zwzN2YGq
ヴィノムのキャンティを使っているのですが数脚買い足そうと考えています
数脚買うと予算的に厳しいので
シュピゲラウのヴィーノグランデのキャンティ、
ショットツヴィーゼルのヴィーニャのGTV-458Kのどちらかにしようと考えています
田舎に住んでいるので比べられなくて悩んでいるのですがどちらがいいでしょうか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/09/14(日) 09:14:21 :T2iwTjKg
ヴィノムのキャンティ
そろったグラスはワインのように美しい
不ぞろいなグラスでは美味しさも半減
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/09/14(日) 09:27:16 :/f3MioXt
それなんだよ、良いグラスを人数分揃えるのはいいんだけど、
割れたのを補充するのサボると見栄えが悪くてかっこ悪いし。
来客用はヴィノムレベルまでだな。消耗品と割り切って気軽に補充できるし。
ロブマイヤーやソムリエクラスは夫婦分まで。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/09/28(日) 21:47:45 :2F0+RsQl
>457
俺も、ちょうどそのあたりで悩んでて今日ヴィーニャ458を買ったよ。
見た目はすごくきれいだし薄いし、大きさもいい感じ。
でも、まだこれでワイン飲んでないけど。

リーデルのオーヴァチュアと比べて、
見た目はヴィーニャの方が好きだけど、味、香りはどっちがいいかな。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/09/29(月) 03:49:49 :xsIu3LKB
ヴィノム・エクストリームのキャンティがついに全滅した。気に入ってたのに。
グレープシリーズにキャンティってあったけ?
457 [] 2008/10/03(金) 11:31:49 :52QN6EF4


確かにグラスの形がガチャガチャしていたら貰い物っぽくてカッコ悪いですよね

ヴィーニャ458Kもシュピゲラウもレストランでワインを飲むときに出されたことはあったのですが
ヴィノムに近い感覚だったのはシュピゲラウの方だったような‥?
ヴィーニャはそれに比べて軽い記憶もあるのですがなんとなくステムとボウル部分の重量バランスが悪かったような気もしたんですよね
同時に三脚並べて触ることが出来たら一番いいのでしょうけど
因みにオヴァチュアは持っている人がいますがだいぶ満足度は落ちると思われます
透明感も悪く口も厚くグラスも重いです

グレープにキャンティ用はないようですがリースリング用が形状容量的にキャンティ用に使用できるように思えます
一度グレープリーデルのシャンパーニュを見たことがあるのですがとても形が美しいですよね
ただ私は予算的にグレープは買えませんが
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/10/04(土) 23:03:40 :jvKq/K0o
私はスペインワインが好きで、スペインの5000円くらいのワインを飲むこと
が多いです。それとボルドーの3000円クラスとか。
そこで、質問なのですが、テンプラリーニョに合うグラスってどんなですか?
普段は100円ショップで買った中くらいのボルドータイプ使ってます。
ショット・ツヴィーゼルのボルドーの大きいのなんかどうかなと考えてます。
詳しい方いたら教えてください。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/10/06(月) 00:57:35 :U/RIJo1z

僭越ながらショット・ツヴィーゼルは20客以上自宅で使用していますので、
レスさせて戴きます。

テンプラニーリョの少し若くて、しっかりしたボルドーのようなのは
ショット・ツヴィーゼルのDIVA・ボルドー(大)で飲んでも美味しいですよ。
20年くらい熟成してピノノワールの感じが出てきたようなのに当たる事もありますが、
それはやっぱりDIVAのブルゴーニュタイプので良いと思います。

ただ、丈夫なトリタングラスとは言え、DIVAボルドー(大)位の大きさになると、
衝撃にすごく強い訳ではなくて、ブルゴーニュタイプは全く割れずに12客ほど揃ったままですが、
ボルドータイプは2客ほど割ってしまいました。
とはいえ、年に1個は割ってない計算なので、自宅使いには充分かと思います。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/10/06(月) 11:23:00 :uXzZsf6H
客を割るなんて・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/10/06(月) 12:07:12 :JctXjI3/
ヴィノムの
ブル、ボルドー、リースリング、デザート

Oタイプの大吟醸と何かもう一種

それぞれ2客ずつあるんだが、場所ばっかとって困ってるんだが
何か良いしまい方無いかな?

グラスハンガーとか使いたいんだが、台がでか過ぎてはまらない
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/10/06(月) 12:55:27 :ojPdaSvP
グラスハンガーは自作するの簡単だよ。
でもハンガー自体お勧めしないけどね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/10/06(月) 13:22:48 :JctXjI3/

結構傷がつきやすい?

自作かあ
ホームセンターでも行ってみるか
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/10/13(月) 16:25:16 :J1emD1Hs
この間ヴィノム買いました。
なんだかんだでやっぱお勧めです。
1000円以下なら無印のボルドーグラスがいいですよ。
700円くらいかな?割っても(ノ∀`)で済むし。


ヤニがたまるんですよねあれ。
置き場を考えればアリかと思いますけど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/10/20(月) 00:20:53 :HJQkKf6g
グラスは買ったときの箱に入れたまま積み重ねてるな。
Appellation Nanashi Controlee [] 2008/10/20(月) 00:36:47 :IgzbX0LE

ロブマイやーのグラスいただいちゃった、
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/10/29(水) 11:18:23 :ErtaKLfp
合羽橋はそこそこの量だと通販より安くなりますかね?

ショットツヴィーゼルのディーバで赤(ボル・ブル)、白、シャンパーニュをそれぞれ10客程度
合計40客くらいを考えているのですが・・・そんくらいだと相手にされないですかね?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/11/17(月) 21:22:40 :8lWVyYoq
すいません。周りに詳しい人間がいないため、こちらの方々に
質問させて戴きます。baccaratのグラスなのですが、購入時に赤シール
が貼られていない品は有り得るのでしょうか?オクで譲って
戴きましたが、赤シールがなく尋ねた所上記の回答がありました。
もしご存知でしたら宜しくお願い致します。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2008/11/24(月) 15:41:33 :Xpusn5ze
ビストロカクテルかな。理想としては。
ちょっとかっこよく見えて一杯飲みながら会話するのには最適。
映画とかでも大体そうだしね。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/01/15(木) 18:21:48 :dmppk7r4
すみません。お尋ねしたいのですが。
都内、横浜周辺でボヘミアングラスの専門店てありますか。
またはボヘミアングラスを豊富においてあるお店でも。
よろしければ教えて下さい。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/01/16(金) 00:48:58 :PZTwMN3w
基本的なことで申し訳ないんですが教えてください。

リーデルで、ドイツの甘口の白(主にリースリング)にあうグラスとなるとどれになるんでしょうか?

予算的には2,000〜5,000円くらいなんですが。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/01/16(金) 01:11:04 :pP2hyKSc

416/15あたりでお茶を濁す。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/01/16(金) 03:13:33 :N3V/gSlV
なんか↓コレがすごーく気になるんですけど
ttp://www.rakuten.co.jp/wac/417056/509662/1881215/1881231/
識者の方、どうですか?主に耐久性と飲み口の点で。
今、家にはヘンテコなバカラ(風)のシャンパングラスしかなくて…
でも6客は多いよな…4客で十分ですよ〜
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/01/16(金) 20:27:24 :gLXJZss4
>478
見た目だけの判断だけど、細すぎて香りが立たず、
ワインがぜんぜんおいしくなくなるグラスの気がする。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/01/22(木) 01:43:18 :7bcDwbvg
ドラマ版神の雫で、リシュブールを平気でボルドーグラスで飲んでるのが気になります。
シャンボルミュジにーもボルドーグラスで・・・。
ひょっとしてあのボルドーグラスは特別なグラスなんですか?
リーデルにしか見えませんがね。。。
478 [sage] 2009/01/26(月) 03:27:36 :0gjBPcFN

やっぱコレ↓位の方がいいってことですかね?
ttp://www.rakuten.co.jp/wac/417056/390362/397352/397375/
でもシャンパンってあんまり高いの買わないんだよなぁ…
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/01/27(火) 09:53:03 :OZCtoIBX
ワイングラスをカチンと合わせるのって、いつから、どこから広がったんだろう
外食の時にでも、来客の時にも、自分でグラスを上げて「乾杯」言ってさりげなく誘導するのに、相手が
グラスを差し出して「カチン」を待ってるので、泣く泣くカチンとグラス当ててるよ(もちろん相手に悪気は無い)
些細な事なんだけど、いいグラス使ってある所だと、心の中で『おああぁぁぁ〜〜orz』なんだよ…
こういう時って、相手に「ワイングラスは繊細に作ってあるから、こやって乾杯しよ!」つっても
喧嘩になんないだろ〜か…
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/02/08(日) 17:56:17 :sVV+RmyD
ワイングラス以外ではバカラ好きなのに
上のほうでヘンテコ扱いされてる〜
ちょこっと悲しい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/02/08(日) 19:00:44 :mbhFk647

シャンパングラス、バカラのオノロジーいいよ。
カップが大きくて香りが立つし、
見た目もきれいで華やかな雰囲気。

スティルワインはロブマイヤーがいいけど。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/02/11(水) 00:12:37 :WSxDzTnd
俺もオノロジーを。
ブルゴーニュ、グラン・ブラン、シャンパーニュ使用中。
あとはシャンパーニュ用にドン・ぺリニョンも追加。
ロブマイヤーやリーデル・ソムリエシリーズは確かにいい
俺も持っているし満足なんだが、あえて選択する余地は
あると思う。
気に入るかどうかは個人の感覚。見て判断するのもあり。
478 [sage] 2009/02/11(水) 02:57:58 :97fGFUbf
ゴメン。決してバカラを馬鹿にしたわけじゃないんだ…
バカラ(風)のヘンテコなシャンパングラスが変だって事なんだ…

なんか妙なステムとボウルが気に入らないんだ…
青っぽい色もついてるし、妙な切子も付いてるし、飲み口も厚いし。

要は見た目は華やかなんだけどリファレンスに出来ないのが嫌なんだ…。
484 [sage] 2009/02/11(水) 09:09:27 :7tG7HBIx
バカラのグラスは、高級品ほど実用とはかけ離れてくからねぇ……

切子の入ったワイングラスなんて、
見るものであって使うもんじゃない。
485だよ [sage] 2009/02/11(水) 12:57:26 :mbmphXan

そそ、ワイン好きが実用を第一に考えるなら、シンプルなものが
一番で、バカラなら品物は限られる。
価格も含めて自分の感覚と相談するのがよろし。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/02/12(木) 02:26:50 :WWo0rVn4
ロブマイヤー、ユーロ安で価格改定まだあ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/02/16(月) 00:11:25 :7oKcoqr+
プロフェッショナル 仕事の流儀で、佐藤陽一氏がルイ・シュニュのサヴィニをついでた
グラスって何のグラスでしょうか?
気になってしかたないっす。

ttp://www.youtube.com/watch?v=KKs_WhAbjdo&feature=PlayList&p=4F69CCC8AC5366E0&index=2
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/02/25(水) 22:59:41 :Ss8FHSk8
発注したロブマイヤーが到着
週末何飲もうか
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/14(土) 12:56:38 :9YuWTmzB
そそ、ってなんだよw
そうそうだろ?
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/23(月) 14:30:41 :Q4O8IVIz
家飲み用にシュピゲラウが気になっているのですが、
シュピゲラウの強度(割れにくさ)は、リーデル(ヴィノム)やショットツヴィーゼル
あたりと比較してどうですか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/26(木) 22:41:15 :f6k5/jib
どれも持っているけれど、どれも一度も割った事が無いから役立たずでごめん
ロブマイヤーでも割った事無いから
ということは、そんなに割れやすいわけではないと思うよ多分
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/27(金) 06:15:42 :Lk1MqT4t
リーデルは散々割りましたわ。

洗浄後、水を切るのに縦に一振りしたら、
柄を残してボウルごと吹っ飛んだ。

あとは、水滴を拭き取る為に
ボウル内にフキンを突っ込んで回したら
圧が予想外に掛かって折れちゃったこと。

酔っ払ってるときは要注意だわ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/27(金) 09:22:17 :9ar72Nao

ヴィノムに比べると弾性がない気がするけどその分厚みがあるから強度自体は大差ないんじゃないかな。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/28(土) 20:36:21 :KmEHufBR
皆さんタモリ倶楽部見ましたか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/28(土) 21:25:47 :cFs4FJKP
いいえ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/28(土) 23:04:13 :KmEHufBR
青山のリーデルで缶チューハイ飲んでました
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/29(日) 10:27:31 :IqvjH9+0
500
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/29(日) 11:09:03 :KwwJ/VgK
髭男爵の使ってるグラスは東洋佐々木ガラスの
HSシリーズボルドータイプ\1050。
これ、豆な。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/04/03(金) 23:21:25 :N5svCkxx
リーデルのテイスティングセミナーって面白いよね
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/04/20(月) 11:33:37 :gqY+9wgH
ダヴィンチってどうなんですか?
持ったかんじ重い気がする・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/04/26(日) 21:32:27 :qL+8M89i
今日、嫁ハンといつも行くイオンへ買い物に行きました。
食器売り場を何気なく歩いていると、バカラのシャンパン・フルート
「ドン・ペリニヨン」が在庫一掃セールで4,980円で叩き売られてい
ました。在庫数を確認すると展示品を含めて2個だけしかありません
でした。即買いました。以前に近所の西部でドン・ペリニヨンではな
い、上部がすぼまったタイプを同じく在庫一掃セールで7,980円で叩
き売っていたのを、躊躇して逃がした経験から、今回は即買いました。
並行輸入品というのが気に入りませんが、価格が3分の1では納納得
するほか有りません。
今、冷蔵庫に'90A.ロベール/メニル・レゼルブが突っ込まれているの
で、今回バカラの筆下ろしにはそれを飲もうかと思っています。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/04/29(水) 15:32:25 :e9FeG6ho
例えば、ハンドメイドの部分があるものなんか特にそうなんだけど、
同じ値段でも (接続部分とかの) 質が多少違うから、ネットショップでは
なく、実際店に足を運んで自分の目で見て納得したものを選びたいですよね。
洗ってて割っちゃうとすんげぇショックだけどね。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/04/30(木) 07:23:21 :NcAw79dl
このグラスどうなのよ?

自動的にワインが補充されるグラス : 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20090428gr04.htm

ttp://www.kyouei-ltd.co.jp/g-t.html
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/05/01(金) 07:07:48 :ggUfT05y

テレビなんてまだ観てるの?w
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/05/01(金) 10:34:01 :6hO75oeY

ワイン飲む人の気持ちを全くわかってないグラスだなw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/05/02(土) 15:02:41 :U3q4Y+yZ
>508
な?
これ考えた人、もうね、人として駄目だ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/05/09(土) 14:16:08 :RmOvsZVb

リーデルのセミナーは確かに面白いですよね。
某ワインショップ主催で受けたんだけど、かなり勉強になりました。
ワイングラス悩んでる方、一度受けてみるのをお勧めします。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/06/13(土) 15:11:13 :Wa08OpwJ
マイナーですが、eisch の Breathable Glassシリーズ試された方いませんか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/06/14(日) 16:14:14 :dN9HADxz
ラディコングラスってどうしたら帰るの?欲しいんだけどネットでも売り切れで
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/06/14(日) 16:59:01 :qzVVKz7m

入荷したらすかさず注文。
気長に待て。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/06/14(日) 17:03:12 :m9rEqsDx
楽天は?
ソルデーラとかラディコンのリーデルは 楽天に今追加が入ってきてるけど
ラディコンって 大きすぎない所が好きです。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/06/14(日) 17:33:13 :dN9HADxz

ググっても楽天の二店しかヒットしなくてずっと売り切れなんだよね。

実は青山のリーデルショップに普通にあるとかオチはないかな。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/06/14(日) 17:37:39 :dN9HADxz
ん?いつのまに追加が入ってたんだ(@_@)

帰ったら見てみます
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/06/19(金) 00:21:59 :UcaHYINt
グラスをしばらく使わないとくもるよね。
ただの放置プレイによる曇りだけなら、洗剤を使って洗いなおさなくてもいいの?
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/06/22(月) 05:27:20 :Ne4mIL3C

私は洗いなおさないままリーデルの布で拭くだけ
掃除の時にガラス棚を拭くからその時定期的に拭く
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/08/13(木) 11:25:55 :wW3wjJQY
シャンパングラスでお薦めのものってありますか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/08/13(木) 12:50:45 :wNRFBtJy

ペルルとかどうだろうか。
安いけど薄くて案外丈夫。
個人的にはシャンパングラスの形って、ボールからステムへのラインで決まるような気がしてるんだけど、ペルルのは綺麗。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/08/13(木) 13:52:41 :d6D/nLYv
クリコのグラス付きを買えば
シャンパーニュも飲めてグラスも手に入る
俺は結構このグラスがお気に入り
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/08/14(金) 06:45:16 :NLrPX63x
コストコのボルミオリ・ロッコ
リゼルヴァセット
500ml×6個
363ml×6個
計12個入り
どこかに売ってませんか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/08/14(金) 11:44:51 :gYDAUfs0

>ボルミオリ・ロッコ
12個で3000円程度の安い物って、どこかがまとめて仕入れて、それを売り払ったらおしまい、って感じだろうから、探すとなると難しいかも。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/09/03(木) 16:38:55 :i+fNH6uo
1脚80円のグラス@オ○ハウスの食器コーナー
メイドインチェコ クリスタル のシールが貼ってあった。
うすーくてでっかくて好みだったぁ。買えばよかった。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/09/03(木) 16:56:02 :mEyDwQct
ウォータースポットがとれない・・・
クエン酸をお湯に溶かしてメラミンスポンジでゴシゴシやってるんだけど無理っす、、、
超微粒子のコンパウンド探してきてこすり落とすしかないのかねぇ?
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/09/04(金) 03:02:53 :3TzPJfOT

ワイングラス用の洗浄剤使ってみた?
日本の水道水はカルキが少ないからたいてい落ちると思うが。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/09/05(土) 06:19:50 :S06vrBYp
NHKの美の壷って番組でワイングラスの歴史紹介してた。
何気なく使ってたけどリーデルさんて凄いんだね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/09/06(日) 11:26:05 :buI0HP9M

リーデルのカタログに書いてあるのと同じような
内容ばっかりで目新しさは無かったね

カガミクリスタルのグラスは欲しくなったw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/10/05(月) 18:04:01 :G4BkTiHM
500PKのクリスタルガラスが社販でペア6Kぐらいである事を今日知った
特攻しようかどうしたものか
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/10/09(金) 01:08:00 :7JmrI3Xi
飲み口が外に広がってるのって、何注げば良いの?
イタリア製の一個持ってるんだけど、バローロでも入れれば良いんだろうか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/10/09(金) 21:11:11 :Hz1OLQHN
誰もが幼い頃から憧れたあのワイングラスがいま‥
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/13/049/index.html
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/10/16(金) 23:31:25 :zdS1Rq9w

ちっちゃめのヤツじゃない?デザートワインとかに使ってるとこあるよね。


高えぇw
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/11/13(金) 21:21:30 :tkvS3JHj

亀レスであれなんだけど、
チューリップみたいに、下の方がふっくらして、一度くびれてから先端が外に広がっているのと、
根本から先端にかけてくびれなく広がっているのとあるね。

赤でいうと、チューリップ型のはビオ系のブルゴーニュに向いている気がする。
根本から先端にかけて広がっている小さめのは伝統的なワイングラスで、バカラは今でもそのタイプがたくさんある。強いて言えばボルドーとかがいいと思う。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/11/28(土) 18:22:12 :zK+mtQSS
ちょっと質問
今日グラス見に行ってきたんですけど
ブルゴーニュっていうのと
ボルドーっていうのは何で形が違うんですか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/11/29(日) 09:15:13 :2PIe0rfw
元々はその地方の伝統的なデザイン
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/12/01(火) 23:38:44 :PrKmV3i+

戦後になってリーデルがばかでかいグラス作り始めた時に、
ワインのタイプによって相性が全く違ったんで、いろんな形を開発した。

それまでは小振りで開いた形のグラスが一般的だったから、ワインによる相性は関係なくて、地方ごとの形状の違いもなかった。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/12/03(木) 12:19:29 :iqd31MEE
アメリカに行ったときに買ってきたRiedelのVivant(アメリカのスーパーに売ってるシリーズ)のBurgundyってやつなんですけど
リーデルソムリエのブルゴーニュグランクリュと同じような形をしているのに安かったので気に入って使っていたんですがついに割ってしまいました。
国内で買う方法をご存じの方いませんか。通販で買うにも英語がよくわからないので送料とかいくらかかるのかも分らないですし…
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/12/03(木) 12:42:34 :iqd31MEE
↑国内というのは日本国内です。すいません
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/12/03(木) 16:46:01 :dym8e82X
ヴィヴァンはターゲットのために開発されたラインなので、
アメリカでも他のスーパーには置いていないと思うし、日本ではなかなか見つからないと思います。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/12/03(木) 21:45:29 :iqd31MEE

やっぱりそうですよね。
amazon.comだと20ドル位で買える業者もあるのでもしかしたら他にもあるのかなと思ったんですが難しいですか。
次にアメリカへ行く時の楽しみにしておこうと思います。ありがとうございました。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/12/04(金) 03:47:11 :PSLgHaje
そろそろちょっといいワイングラスを揃えようかと思っています(今は1000円ぐらいのグラスなので)
色々調べていたのですが、リーデルのヴィノムとグレープシリーズって
目に見えて味が変わりますか?どっちを揃えるか迷っています・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/12/04(金) 15:02:32 :J3EV0W5D

どっちもそれなりにいいから段違いの差があるわけではないと思う。
シリーズにこだわらないで好きなものを何種類か分けて買えば?
どーしてもシリーズがそろってないとイヤンって場合は別だけど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2009/12/04(金) 15:55:55 :a9L+qQC/
★家飲み向けシャンパーニュ用グラス

写真 ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20091203-278367-1-L.jpg

 家庭で使いやすいコンパクトなシャンパーニュ用グラス「フルートシャンパンXS」が、
ショット・ツヴィーゼルから発売された。

 高さは20センチ。同社の通常のシャンパーニュ用グラスより5センチ低く、収納や取り扱いが楽。
グラスの底にレーザーで刻印された発泡ポイントがあり、きれいに泡立つという。
また、「トリタンクリスタル」という透明度が高く、洗浄機で洗える頑丈な素材を使用している。

 価格は1575円。問い合わせはツヴィーゼル・ブティック代官山

ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20091203-OYT8T00389.htm
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/12/30(水) 17:32:50 :H/wdx+84

おお!ブルゴーニュタイプもあったのかー見つかったぽくて良かったね
割れやすかったりするのかな
買ったらこっちのグラススレでレポよろしく↓
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1129482851/
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/12/30(水) 17:33:05 :H/wdx+84
誤爆orz
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/01/01(金) 21:47:50 :b90VfZke
イタリア好きの人がいたら聞きたいんだけど
アブルッツォのモンテプルチアノやタウラージみたいな品種には
リーデルのVinumだとどれがあうかな?
!omikuji! [sage] 2010/01/02(土) 19:02:55 :XgsEwLEy

シラーかボルドーでないの?感覚的だが
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/08(月) 00:00:00 :4v3k6OhD
リーデル入門てことで
オーバーチュア買っちゃった。

うをををー
うめぇw

同じワインなのに
こんなに変わるのか。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/08(月) 00:28:36 :JdpqIxjY
おめでとう
オバチュアはレッドワインだよね?
あれは結構万能だから使い勝手いいよ
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/03/11(木) 02:52:37 :aWnwJgbc
モンドヴィーノの映像特典で監督が寿司食いながら使ってるグラスって何かわかる人いますか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/03/11(木) 22:14:18 :ZK3HOSpx
あ、オレダイソーの100エン赤ワイン用だけど

けっこう気に入ってるョ、小ぶりちと厚みあって丈夫で長持ち♪
リーデルなんかも欲しいけどね、そんな違わないかもね??

そのうちラトゥールも100エングラスで呑んでやるww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/12(金) 00:33:53 :6bxYkDfh
つい何年か前までは
ダイソーの105円商品にも
金魚鉢型のブルゴーニュタイプあったのにね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/12(金) 18:54:55 :bUdoR+Rw
ダイソーの金魚鉢型のやつはロゼ用っぽい小さいやつしか見かけたことないな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/15(月) 10:37:50 :i6nGMdhi
誰かこれを売ってるデパートか値段知らないか?
人気の“マリア・テレジア”シリーズ  一番左側
ttp://tabisuke.arukikata.co.jp/os/r/104/r/10203/r/PRG/2/OverseaCitySpot/335/p/1/
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/15(月) 21:39:55 :h41wrYim
グラスで味が変わるわけないじゃないか
錯覚だよ、錯覚
まぁでもさすがに100均はないわ
食器、食品は出所がハッキリしてるやつでないと
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/15(月) 22:33:32 :aiav6VeU
釣り乙
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/16(火) 00:48:58 :PKdZi4+m

自己解決
日本では未発売の品物
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/25(木) 04:10:10 :q8TlDRoY
切子のワイングラスって、もらったら嬉しい物ですか?
知り合いが結婚するので、結婚祝いに贈ろうと思うんですが。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/25(木) 06:23:34 :Gg/ytWvy

あんまり嬉しくない
ワイン好きなら無地で薄い
クリスタルのワイン専用グラスが欲しい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/25(木) 07:06:51 :q8TlDRoY

そうなんですか。買う前に相談できてよかったです。クリスタルグラスを探してみます。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/26(金) 06:39:10 :onNjtQYq
予算があんまり無いなら、リサイクルショップ行くといいよ
バカラのセットは1万円ぐらい。ZWIESELやティファニーのペアなら
3000円ぐらいであるから。もちろん新品箱付きでね
560 [sage] 2010/03/26(金) 09:18:54 :imVahLqf

お得な情報ありがとうございます。検討してみます!
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/26(金) 15:23:05 :EtCVqvyy
うちはギフトショップのとリーデル(VINUM)もらったけど
リーデルの方を毎日使ってる。人にもよると思うけど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/03/28(日) 09:18:00 :LvPdONIu
バカラのワイングラスは飾っておくものだと思ってた。沢山持ってるけど、
使うのはリーデル。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/29(月) 00:40:11 :SWYb0OEg

あなたは私の友達か?
お金に余裕のある友達の家に遊びに行ったらバカラグラスをたくさん
持っていた。
すごいねー!って言ったら、なんとなく揃えたいから買っただけで、これで
ワインを飲む気にはならないからそう言われてみれば使った事無い、だって。
で、じゃあ何で飲むの?って聞いたらワインならリーデルだと。
シャンパンはロブマイヤーだって。
バカラのワイングラスは、アルクールだけ、レーズンバターを冷やすのに
使ってると言っていた。
マッセナのタンブラーでアイスコーヒー出してくれたけど落としたら
どうしようかと緊張した。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/29(月) 17:58:16 :la0VWJPn
ガウン羽織って膝の上のペルシャ猫撫でながらグラス傾けるんだろ?
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/03/29(月) 20:50:41 :xQEqa1VD
まだ100エングラス使ってるけど、次
エクスペールってどおでしょうか?

ttp://winestyle.jp/glasses/expert.htm
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/03/30(火) 08:12:54 :KLoOiWt+
ウーン、グラス選びってムズいね
オヴァチュアだと100エングラスっぽいし、どデカクリスタルだと割りそおだし

ヴィノムシャルドネモンラッシェはどおだろか?
小ぶりでカッコよく口大きくて洗いやすそお♪

これでヴォーヌロマネ呑んだら反則かなww


ttp://www.tamanegiya.com/ri-deru_daiginnjyougurasu.html
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/03/31(水) 05:47:34 :Nd2lMYtm
モンラッシェ結構大きいから
汎用としてはだめだろ
キャンティかソービニョンブランの方がいいよ
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/03/31(水) 08:47:38 :qMXkuTPi

似た様な形状のグラスを私も使ってますが使いやすいですね
ボルドーにありがちなデカグラスだと香りを楽しむとかにはベストなんだろうけど
扱いやすさや洗いやすさでこのタイプを普段使いにしてます
あと、反則的ですがホットで酒を飲む時にも使用
底の形状が球に近いので下手に深いグラスよりいい感じで飲めますね
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/03/31(水) 14:06:34 :m/+syVs4
あ、サンクス
ダイソー100エングラスはオヴァチュア レッドワインに似てるし
↓な意見もあるし、ぜんぜん形の違うモンラシェのが面白そうかな

ダイソーvsモンラシェ対決して見るかもww


ttp://webdacapo.magazineworld.jp/column/3510/
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/01(木) 19:22:41 :3AeKbe/p
結局違うの↓頼んだよん♪
リーデルの半額で割れにくいらしい

たぶん2脚×2、5000エン以上で送料無料だと思う?


SCHOTT ZWIESELヴィーニャ【ピノノワール】ペア(GTV499K-2)
価格 2940(円) x 1(個) = 2940(円) (税込、送料別)

SCHOTT ZWIESEL クラッシコ・ブルゴーニュペア(GTC275K)
価格 2856(円) x 1(個) = 2856(円) (税込、送料別)
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/01(木) 20:18:10 :JiEaAK/p
すいません、教えて下さい。
業務専門店でリーデルの4客入りを買ったのですが青いストライプの箱に入っていました。
リーデルって黒い箱ですよね?詳細を教えて下さい。
製造はオーストリアになっています。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/01(木) 22:38:21 :++/duZia

ちょっと前はdivaが半額だったんだけどなあ。
今の値段ならヴィノムでいいや。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/02(金) 04:42:39 :NL1k9emm


何が気になってるの?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/02(金) 04:50:15 :NL1k9emm

偽物かも?とかそういう事?
リーデルの偽物なんて聞いたことは無いけど?
ストライプはみたこと無いけどロゴが入ってるなら正規の箱だとおもうよ
てか何を買ったかもわからないし
ここ数年の箱だけでも赤、黄色、写真、銀などいろんな箱があるよ?
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/02(金) 15:22:38 :ZF73ARql
トリタン、ルクシオン、イオンストロング
強化ガラスのタイプに馴れるとリーデルの普通のクリスタルガラス製って
なんかポクポク感があって柔らかい感じで怖いな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/02(金) 16:44:33 :kzDTyoVX
うすはりグラス使ってる人いない?
使用感聞きたいです。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/03(土) 08:43:44 :SkXW+FZE

ダイアモンド型が好きなんで俺もビーニャ狙ってるんだよね
レポお願いします〜
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/04(日) 06:05:44 :l5/azAlK
詳しい人教えてください
Vinumのソーヴィニヨンブランとouvertureのレッドワインってステム以外のサイズは同じなの?

あと甲州を飲むときに何が良いと思う?
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/06(火) 01:33:57 :f+UpKfSB
ヴィーニャピノノワールとクラッシコ・ブルゴーニュも
ガラス厚めだね、なんとなく繊細さに欠く感じ

厚みじゃダイソー赤ワイン用>ヴィーニャ>後輩のリーデルワインシリーズピノ

ヴィーニャは強度優先型みたいだし、ヴィノム買いなおすかねww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/07(水) 02:48:52 :8qD/u6GF
レポThks!
ダイアモンド型はPUREって奴だった・・・orz
でも厚いのは一緒だろうなーやっぱり高いけど
エクストリーム行っといた方がいいかな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/07(水) 23:14:00 :bnxF74Mo
やっぱワイングラスて重要だよな
オバチュア赤と白のみで3年飲んできてたが、あるワインバーで飲んでた時、とある旨いはずの赤が飲んでて急に苦くなってきた
店員に苦いぜwていったらさ、色々確認して、最後、グラスの選択間違えたスマソと、同じ銘柄を違うグラスで一杯出して北よ
んで実力通り旨さが復活w

何が言いたいのかというと、急いでヴィノムのボルドーとモンラッシェを買って飲んでるって事w
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/07(水) 23:16:46 :bnxF74Mo
↑を訂正
誤 ボルドー
正 ブルゴーニュ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/09(金) 10:42:21 :Z+OyxWMp
西日本で有名なワインバーを教えてください。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/09(金) 14:24:42 :7cur2/p+
広いなw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/09(金) 15:49:36 :iqQStYm8
ピカピカ
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/09(金) 15:54:18 :huHY+QGX
初めてのまともなワイングラスとして
リーデルのOUVERTUREの赤用と白用を買いました。
ひとつ1000円ぐらいじゃないと割った時に
友人の怪我の心配より値段の心配をしてしまうのではないか
と思って安いものにしたのですが
VINOMは段違いに良いのでしょうか?
いまさらながらちょっと後悔というか引っかかってます。
1500円ぐらいの通販のお勧めセットワインを週に4本ぐらい飲みます。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/09(金) 16:26:20 :nSzZB8xF
ソーダガラスとクリスタルガラスの差があるから輝きは全く違う
薄さも違うので口あたりの感触は別物だけど、今のままなら
オーバーチュアで十分じゃないかとも思う

凝りだせば良いグラスも揃えたくなるので、それから買えばいいんじゃない?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/09(金) 17:58:48 :s0UAFC5m
とっておきのワイン用にヴィノムとか持っててもいいかもしれないけど
普段飲みに使うようであればOUVERTURで十分だよー特にボルドーは


薄さと耐久性を気にするのであればショットツヴィーゼルがおすすめ。
リーデルほどは薄くないけど安いし。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/09(金) 18:57:36 :huHY+QGX
588です。
値段の高いグラスの存在が気になっていましたが
自分の普段飲むワインのクラスなら
OUVERTUREで十分みたいですね、安心しました。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/09(金) 19:00:56 :P3tutben
いやいや、意地でも割りたくないとか手入れしないとか以外じゃオバチュアはないわ

シュピゲラウ買える値段のソーダガラスとか馬鹿馬鹿しいよ
経営もリーデルだしシュピゲラウがヴィノムに劣ってるのはバリエーションと色気だけだよ
ショットツヴィーゼルは武骨すぎるけど好みならって感じ
とにかくグラス買うなら薄いクリスタルが最優先
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/09(金) 21:07:08 :a5ZkTEl1

ちょいと俺も一言
やっぱ薄い方旨いよ
リーデルが長い事洗練させてきただけ、値段の分あるとおもw

普段の自分飲みに薄いの(例えばヴィノムのボルドーとモンラッシェ買ってとか)、人に飲ます時オバチュア使えば?

ここの人らとは逆な感じするけどw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/10(土) 09:04:29 :iQeHYWbP
なるほど、俺もヴィノムかエクトリーム買う決心が着いた
客人が来たら自分はオバチュアで飲むと思うがw
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/22(木) 15:38:37 :SXfWUK2E
少し前の金色の縁のロゴシールのリーデルヴィノムって
グラスの縁が分厚いんだな。
スーパーで売れ残りに遭遇して
久しぶりに金ロゴの20個ぐらいまとめて見れたんだが
造りの悪い現行だが薄いだけに現行の方がよほど高価な物に見えた。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/22(木) 17:53:04 :KpYMcqhn
翻訳おねがい
N井@香川県 [] 2010/04/24(土) 19:23:16 :iBwLEg41
 新参者の「横入り」スミマセン。

 根本的な趣旨が違うかも知れませんが、ワインってグラス(に限らず 注ぐ「容器」)によって味って全然違いますよね。
よく行く店で、全て違うグラス(10種類ほど)でどれが自分の好みの味であるかを試しています。

 つまり、「このワインにはこのグラス」なんて限定するのはイミのないことで、人それぞれの味の好みによって変わっていいと思うのです。

 以上、失礼いたしました。m(__)m
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/24(土) 20:05:20 :LTnTl0aX
いやいや、やっぱ強化ガラスはいかんかも??

で、今度はヴィノムモンラシェ頼んだよん♪ww


リーデル ヴィノム モンラッシェ(シャルドネ) 2脚セット(416/97【2脚入1箱】)
価格 5880(円) x 1(個) = 5880(円) (税込、送料込)
獲得ポイント116 ポイント2倍
*********************************************************************
小計 5880(円)
消費税 0(円)
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/24(土) 23:47:12 :/T/xDWEL
今更というか最近なんでこんなにヴィノムのモンラッシェまんせーなの?
ある程度のレベルのシャルドネならブルゴーニュタイプか
専用グラスでっていうならラージサイズの方がいいと思うんだけど
モンラッシェタイプは使いどころがいまいちじゃない?
それならシャブリタイプのグラスの方が銘柄問わずにいける気がするんだけど
テイスティング講座のセットもモンラッシェだけ箱のなかなんだ
カリフォルニア好きとかそういう人が使ってるの?
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/28(水) 20:52:30 :iyuG5Gtv
ムフフ、ヴィノム モンラッシェ来たのでさっそく

vsSCHOTT ZWIESEL クラッシコ・ブルゴーニュ対決して見ると

おおっと!!ヴィノム薄〜い足超細〜い♪ ぐらい違うね
ガラスの厚み半分、脚の太さも断面なら1/3以下だろな

これは気に入った、ワインの味にも繊細さ出るね
クラッシコブルは太っとくて重くてお蔵入りかも

と、ヴィノモンラシェは品良くかなり小ぶりでハンドリング良好
割らないでも済むかもね?ww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/29(木) 04:19:57 :lPWc3P3R
おめー中国製のワインクーラー持ってるだろw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/29(木) 05:07:36 :0a4fAhx1
せめて何を飲んだか書けよw
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/29(木) 10:00:04 :XA3u3eUA
え、シャトーロベール1999ポムロール
初ポムだけどイマイチな感じかな?

アンヌグロの赤7500エン!も買ったけどセラーから溢れて
50本くらい溜まってるし安い方から呑むかね

と、ダイソー100エンニューソムリエナイフいいョ
テコ支点高さ2段になっててやわコルクでも安全かもww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/29(木) 10:48:54 :48k/HFaQ
え、モンラッシェグラスでポムロール飲んだの?
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/29(木) 13:00:20 :C9gOsLGU
今開けて見たのが
コレクション プリヴェ ド ロラトワール シャルドネ ヴィオニエ 2008 白

ウーン、フツウに旨いねまあまあクラスかな
初心者オレ的白のベストはアンヌグロキュベマリーヌがダントツ、後味が消える!

まあモンラッシェグラスで何でも呑んで見るつもりだけど
ちょちんちゃ♪に怖いものはナイのだww


ttp://webdacapo.magazineworld.jp/column/3510/
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/29(木) 13:05:35 :C9gOsLGU
ああっと、99ポムロールは開けて1週間ぐらいで
100均赤ワイン用、強化ピノグラス他で呑んでもアレだったしね

もお一本赤も開けて見るかね、何がいいかなあ??
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/29(木) 13:41:19 :C9gOsLGU
次開けたのは↓リアルwガイド旨安トップのラベル違い
ヴァン ド ペイ ドック トワベー エ オウモン 2008 ポール マス 赤

クリスタルヴィノモンラシェvs強化ヴィーニャピノグラス超異種対決じゃあ

おおっと!コレは重いヴィーニャのが重厚な味がする、勝ちかな
ヴィノモンラシェ軽くてかなりチグハグな感じか

いややっぱ、グラスもムズいかも知れないねww
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/04/29(木) 15:06:59 :C9gOsLGU
次100エンの赤ワイン用グラスも参戦してやって見ると

ヴィノモンラシェは口が広くて香り逃げやすいかな

ダイソー100均はかなり小ぶりなボルドータイプ
そんな悪くないけどチープ感はありありだね

ヴィーニャピノ>>ヴィノモンラシェ>ダイソー赤グラスってとこかな?

トワベーオウモンはタンニンきついタイプだけど
ヴィノムボルドーグラスも試さないとね♪とは思ったねww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/04/29(木) 17:18:15 :ybSblnnk
モンラッシェはあの中途半端なサイズがボージョレ用にしか見えない
初めて見たときからずっと思ってた
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/01(土) 03:37:42 :sGHuSnI6
でもさ、モンラッシェ結構万能じゃね?
昨日もモンラッシェでブル・ルージュいっときましたw


Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/01(土) 16:02:25 :CiK4mKFB
今ねオーメドック ジスクール06開けてヴィノモンラシェで呑んで見ると
いやいやけっこういけるね、若いワインがさらに若々だけど

こないだ呑んだラトゥールセカンドとほとんど同じ味香りに感じる
あっちはマン!!こっちは2000エンだしいいかもね?が若いww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/01(土) 23:42:26 :SkzcoD9g
 611 
相変わらずいい歳こいて誤字誤用だらけの吐き気のする文章だな32B
オマエ、フーゾク嬢のマ○コ舐めをオデオ板で盛んに自慢していたのはどうした?w
似合いもしないお上品ワイン路線にくら替えか?
もっともヴィノム・モンラッシェでポムロールとは、ボルドーとブルを単純比較する
オマエの狂った感覚そのものだなw
ワインスレ汚して迷惑かける前に戻って来いよ。あ、キチガイ認定の上追放されてたなww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/01(土) 23:54:01 :Vq07pSiT
この人はなんでこんなにモンラッシェごり押しなの?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/02(日) 00:20:20 :mgFLLtCe
今飲んでもイマイチだと分った上で比較試飲して軽い方が旨いと言うマゾ気質の変わり者だから
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/02(日) 15:19:58 :NlTQrmIY
ブハハ、ワインちょちんちゃだしね怖いものありません

オデオもゴルフも超力学解析はプロをも超えるだしね
ワインなんぞなんぼのもんじゃ♪だ

今のとこミュニュレジブールヴォーロマ07はブッチで美味い!ww
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/02(日) 16:17:36 :NlTQrmIY
今ね入賞祝いで↓シャトー・グリヴィエール 2002開けて見ると
おっと、なかなかシブい味(そんなシブくはナイ)飲み頃感あるね

値段安めだし若いオーメドジスク〜ルより面白いかもww


209 :名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 01:35:00 ID:???
コックつかわなきゃだめだしょう
ロブなんてとくに、手首勝負だよ

210 :ボボワトソン:2010/05/02(日) 15:42:21 ID:3MC7aCk1
ブハハ、今日もプチ叩いた
逃げる女子セミプロ、やっぱ追いつけんもんね

女王はアプどっからでもベタピンまいったね
コチコチハゲちょびんのライからでもキャリーとラン計算合ってるし

女史名人のウェッジは2本、ソールの使い方も完璧!
まあオレも引っ張ってもらって叩いた割りには入賞だた♪

ちなみに名人のアプはパターっぽくないね、ウルトラソフトスイングだよんww
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/08(土) 17:46:36 :rBt9jM8x
久しぶりのスルー検定ね?
と言うかそれだけ小金在るんだったら
ヴィノム、ウスハリ、バカラ(一部モデル)ともはや±1mmの
薄さは手に入りやすいのだから
ロブマイヤ(フチは±1mmだけどボール自体は他社よりもっと薄い)買えば良いのに。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/09(日) 15:00:43 :IpMxiys0
今日のゴルフ研修会はチョボチョボミス多かったけど
滑り込み入賞♪で、プチお祝いで開けて見たのが

メルキュレ・ヴィエイユ・ヴィーニュ2007
まずまず美味いね、トンガってない

グラスはまだヴィノムモンラシェだけど
来月ぐらいカネあったら薄いボルドー買うかも?ww


ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_200312_10010397_0/
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/09(日) 22:18:19 :YTVhsx/e
モンラシェでNG登録するとすっきりする事がわかった
こんな書き方するやつ一人だから問題ないし
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/11(火) 19:10:15 :dW9np8yL
ダイソーの210円のグラス買ってみた
庶民にはこれで十分だw
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/12(水) 18:29:18 :tqr+DpC1
ワインが可愛そう・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/20(木) 22:23:33 :TXnyeEm7
リーデルヴィノムのブルゴーニュグラスで
3千円〜5千円程度のボルドー左岸のワインを飲んでも美味しく飲めますかね
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/21(金) 21:06:26 :8rW8Lk4/
あ、オレ相変わらずヴィノムモンラッシェで主にメドック呑んでるけどね
開口部広くて香りは逃げやすいね、まあやっぱミスマッチかな

ヴィノムは割れる!なんてこともない
今のとこ毎日使ってるけどノープロブレム

オレバイク自動車も30ウン年無事故だしね、力学的ヘマは少ないね
次ヴィノムボルドーと安いオヴァチュアマグナムも試すつもり、そのうちねww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/21(金) 21:30:00 :kNbi6jQa
ヴィノムボルドーもオヴァチュアマグナムも持ってるけど
オヴァチュアマグナムしか使ってないな。

あといい歳こいて「w」を使うのは痛いから控える事をお勧めする。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/21(金) 21:57:14 :8rW8Lk4/
あ、また酔った勢いで頼んで↓しまつたョ

またボルドー外してしまったけどチミの意見見る前だしね
オレ的美女美的感覚で、やっぱ美しくないかもねどデカボルドーww


商品名 : リーデル ヴィノム 416/7 ブルゴーニュ (416/7 )
単価 2,940円 数量 1 価格 2,940円
------------------------------------------
商品名 : リーデル オヴァチュア マグナム 2客セット (6408/90【2客入1箱】)
単価 2,940円 数量 1 価格 2,940円
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/21(金) 23:05:51 :ijJ/iE30
だから金在るのならもっと上のを買えとあれほど言(ry
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/22(土) 03:44:05 :4hKXUXLE

なんでヴィノムでそろえてたのに
オヴァチュアのマグナムに飛ぶんだよ
しかも一客ってw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/22(土) 06:39:15 :NlBUXmv0

その前にちゃんと冷えるセラー買えよw
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/22(土) 20:29:17 :veUUFPKb
前から思っていたが、こいつは荒しと言うよりなんか可愛いw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/22(土) 22:37:41 :yw6IchEQ

マジレスすると、いいグラス買ってそのグラスを使ってる奴らと話しても
それはそれでついて行けないからだろ
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/23(日) 02:56:07 :VihX4TqI
コテつけろ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/23(日) 07:45:29 :Hb1Jr8Vm
ワインにハマり始めるととりあえず欲しくなったのが道具だった。
そしてグラスとか買い始めると良いのが欲しくなって
ヴィノムとかソムリエとか買ったりして
割れても気にせず同じものを買ったりしてたけど

だんだんグラスに金かけるならワインに金かけようって思うようになり
ある程度の性能があって丈夫で安いやつを買うようになった
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/23(日) 12:50:38 :WRxyM/hM
リーデルグラス jpg
ttp://openc1.swu.ac.jp/news/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9.jpg
リーデル シャンパーニュグラス 6脚セット
ttps://ss1.xrea.com/winezakka.com/shop/images/glasses/vinum_champagne_416_8.jpg
リーデルソムリエ シャンパーニュグラス
ttp://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=https://ss1.xrea.com/winezakka.com/shop/images/glasses/sommeliers_vintage_champagne_4400_28.jpg
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/28(金) 23:13:34 :IlN/YWa5
343 :卵の名無しさん:2010/05/28(金) 23:10:44 ID:FUaSdI+O0
今ねオキノコにTELすると、やっぱ愛がいっぱいで
んで、クリスチーヌの愛も永遠で、どおするんだろねオレww


645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:07:02 ID:TZWOEZ2z
         _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.お気の子♪.::.:.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : :オレ : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ 彼女「私にキスして、、」
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ オレ「ウン、いいョ♪」
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/29(土) 14:01:30 :Zu96RFe4
今日はヴィノムブルゴーニュとオヴァチュアマグナムも来たョ

今マグナムvs100エン赤ワイングラス対決してるけどね
マグナムのが倍くらい大きいね、呑み口厚さも薄めで悪くない

が、マグナム見た目胴長ずん胴で造形美的に×だなあ
ダイソー100エンのがフツウに美しいね

まあマグナム香り溜まり易く、鼻も余裕ですっぽり見たいな感じで
機能的に勝ちにしとくね

今のワインは呑みかけオーメドディッサン05
ヴィノブルは今度なんかいいの開けて試して見るつもりだよんww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/29(土) 16:41:54 :8NUjy5sw
知り合いの会社が二ノ宮ガラスと取引あるらしいので
リーデルのソムリエを卸値でたのんでみるつもりです
4割引き+送料くらいになるみたい
うれぴー
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/31(月) 08:07:59 :t4vBcxQO
だから実用品に造形美的美しさうんぬん言うなら
その余裕在るこづかいをリーデルに使わずに
ロブマイヤーを買えと何度言ったら(ry
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/31(月) 12:40:06 :vPHtBuKW
リーデル ソムリエのブルゴーニュ現物見にいってきたんだけど
形は好きなんだけどでかすぎる・・・
普段はエクスペール使ってるんだけど
ロブマイヤーのTとVにしたほうが幸せになれそうな気がする
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/31(月) 18:23:09 :Ws6K9GsU
ロブマイヤーのTなんて使ってる人いるのか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/31(月) 21:28:49 :vPHtBuKW

え?
Tはよくないの?
最近ワインのみ始めた初心者なんですけど
1個いいグラスも欲しいのでいろいろ探してるんですけど
2万円程度でオススメあったら教えてください
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/05/31(月) 21:36:40 :In/RTHYz
チミらお金持ちだねえ、オレにはそんな高いのムリ!

ってことでヴィノムブルゴーニュvsオヴァチュアマグナム異種対決して見ると
ワインはパピロンルージュCHマルゴー05

ウヌヌヌ、マグナム鋭いねこれぞボルドーって香り♪が鼻孔の奥に突き刺さるね
ヴィノブルは香り逃げ気味ピンボケな感じ

マグナムの勝ち、コレけっこう使えるかも知れないねww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/05/31(月) 21:59:38 :7pOljhun
ハマり始めはいいもの欲しくなるよな
悪いこと言わないからグラスに2万円も出せるならワインに2万円出した方がいいよ
グラスはある程度大きさや薄さがあれば十分すぎる。


マグナムは結構優秀な子だよねー
ブルゴーニュの赤を飲むにはちょっと幅が足りないけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/01(火) 06:49:29 :B0pCOYda

普通はVとW、X、ブルゴーニュあたりだろ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/01(火) 08:24:32 :cnZrqPfa
ロブマイヤーなんて散々2chで話題になったが
ソウビの平行で一万円もしないじゃないか。

>グラスに2万円も出せるならワインに2万円出した方がいいよ

これには同意だが一万円ぐらいのグラスなら出す価値はあると思う。
どうせ丁寧に扱えば一回消費換算でもないしな。
ボコボコとリーデルしかもわざわざヴィノムレベルまで買った後に
オヴァチュアとか買う事が余計だっつーにw

>チミらお金持ちだねえ、オレにはそんな高いのムリ!
嘘付けwお前も一般論で十分良い買い物してる方だよ
ただ少し散在気味なんだよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 02:55:14 :hAMKGzgd
ロブマイヤー洗いづらくてあまり好きじゃない
底のほう洗いづらすぎ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 03:35:20 :tPSgiK1r
自分は学生の頃からバカラやら好きで
割らないようおっかなびっくり洗っていたから
お陰でこの手は慣れてロブでも割ったことは無いな

ただしリーデルのハズレだけはどう足掻いてもステムとボールが分離飛行
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 12:30:46 :71/4cDwq
たまには割らないと、しょっちゅう使うグラスだったらどんどん傷で汚くなっていきますよw
いつも使っている高めのグラスを、割れてもいないのに捨てる時ちょっとせつない
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 14:48:48 :tPSgiK1r
傷で汚くなっていくというのよく見たり聞くが
自分は10年とか使っていても別に
洗い傷も使い傷も入らないのよね

洗い傷洗い傷と言う人たちって
一体どんな固いスポンジ使ってるんだろうと思う
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 15:18:52 :tPSgiK1r
よくヨーロッパ家庭では食器棚見れば
中身は日本で目玉が飛び出るような価格の
祖父母の世代から受け継いだアンティークばかり並んでいて
それらを子供・孫の世代までと受け継いでいくと言いながら
普通に毎日使っていたりする。それでも傷は本当に無かった。
やっぱりグラスや洋食器って外国人の方が普通に使っていても
ダメージを殆ど与えずずっと扱えるのだろうか
本場の人だから当たり前ってわけでもなさそうだが
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 20:25:26 :IxkWw/1Q
洗っている時につけた傷じゃないよ
毎日使うものだしテレビ見ながらとか話をしながら飲食するから
他の食器にちょっとぶつけてしまったり
食事中にガラステーブルにぶつけてしまったり
そうやって少しずつついていっちゃう
パッと見はわかんないけど
食事終わってあらって拭いている時に光にかざしてみると
細かい傷がいくつか付いている
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 21:51:08 :JFnXIxMw

ロブマイヤーとか極薄のならガラステーブルにぶつけたりしたら
割れそう
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 21:56:38 :UaGPraqG
割れたグラスを補充したりすると古い方には結構傷がついててわかるんだよな
普段傷つけないようにしてても食卓で使う以上傷がついていくのは仕方ない
多分気にならないって人も1年後とかに同じのを買ってみればわかると思うよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 22:00:40 :yPpbMJEk

ひねりにゃ弱いが衝撃には案外強いのがロブ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/05(土) 23:28:32 :tPSgiK1r
サイコロみたいに落として転がっても大丈夫なのがバカラ(アルクールやタリランド)
ロブでもバレリーナのシャンパーニュチューリップは捻じ切る心配はないな
ワインTやUは見た目からしてひねりに耐えれなさそうだが
653 [sage] 2010/06/06(日) 00:18:11 :HEmdafiQ

当たり。TとUを使っているが、使い心地は悪くないよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/06(日) 00:36:38 :oMQw1qkz
638,640 です

結局ロブマイヤーTを買いました
これすごいですね、ガラスがペラペラで口当たりがキレキレ
次はVかバレリーナAが欲しいけど
売り切れだね
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/06/06(日) 10:54:29 :QXBL2/du

さあ!某ドラマみたいにグラスをテーブルに叩きつける作業に戻るんだ!
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/06(日) 21:55:19 :zniuJugy
ズボラな人は細かい傷は気にしないみたい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/07(月) 10:17:22 :C4X59KW3
普段はリーデルのオーバーチュアを使っていますが、海外ドラマ「デスパレートな妻たち」で見かけた

ttp://imepita.jp/20100606/818240

こんなグラスに一目惚れして、探しています。

コロンと丸く小さめで、足が長いです。

全く同じでなくても、似たような感じのなら…。

よろしくお願いします。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/07(月) 12:33:11 :79BsCuvQ

ロブマイヤー ワイングラスU
がぴったりだと思う
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/06/07(月) 14:15:34 :F1dBr3pF

リーデルのオバチュア使ってる人からすると
かなりの飛躍だなw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/10(木) 20:42:47 :o6bAJjc+
割れるの嫌だしプラスチックでいいや
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/12(土) 13:02:04 :XVMih/NV

創美で並行のだと1万くらいだからその金額出せるならオヌヌメ >ロブのバレリーナU
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/12(土) 19:21:20 :KGjCCeNb

チューリップのAかB迷ってるぅうううう
どっちがいいかなー
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/06/12(土) 23:15:22 :lkhXulYu
その昔、ドッチーモという料金プランがあってだな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/13(日) 00:23:02 :04E0PCgo

ソウビ店員乙
ジョークだが

取り合えず自分の飲んでる物でサイズ選べばよかろう
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/13(日) 18:06:46 :KX9xPu7m
どうしても探しているグラスがあるのだが…
667 [sage] 2010/06/13(日) 18:12:12 :KX9xPu7m
ttp://casmount.gotdns.com/~eroo/src11/up5759.jpg
どなたかご存じの方、このグラスは何というメーカーのものなのでしょうか?
以前、ペアで頂いた物なのですが、不注意で一脚割ってしまいました。
探しているのですが、このマークからブランドがわからず困っております。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/13(日) 20:56:40 :co5w9dmz
シュピゲラウ(Spiegelau)
ドイツのメーカーです。
親会社のナハトマンがリーデルに買収され、今はその傘下です。
667 [sage] 2010/06/13(日) 22:42:38 :KX9xPu7m

ありがとうございます。スッキリしました。
頂いたのが10年ほど前だったので、同じ物はなさそうですが
飲みやすいグラスを探す楽しみができました。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/06/19(土) 14:49:31 :1a6usjpD
昨日はオバチュアマグナムね、食器カゴからコロリと落ちて
あえなくパリン、なんか強そうなイメージあったけどやっちったョ

もお一個は実家にあるし、今ヴィノムブルで呑んでるけどね
次何買うかね??ww
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/06/19(土) 15:44:04 :13Ri0xl+
強度を求めるならショット・ツヴィーゼルだな。
ヴィーニャシリーズならリーデルのグラスと同じような形しているのが多いから
違和感ないかも。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/06/19(土) 16:25:39 :1a6usjpD
ヴィーニャピノとモンラシェだっけ?持ってるけどね
重くて腕だるいので使ってない

で、グラス探してると↓ゲゲ!!オレ今使ってるソムリエナイフだョ
たぶん同じダイソーで100エン、、気おつけよおねww


ttp://item.rakuten.co.jp/wac/324721/
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/07/12(月) 11:17:52 :fM/wtcFj
ソウビでロブマイヤーチューリップB注文しちゃったー
はやくこないかなー
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/10/09(土) 23:55:33 :+YMPIPEj

ソウビって何?興味あるんだけど。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/10/10(日) 00:02:40 :lc3TffGk
あー創美ですね。スレ汚し失礼。
Appellation Nanashi Controlee [] 2010/12/11(土) 19:24:50 :CQVRf5U3
質問させて下さい。
クリスマスにワイングラスをプレゼントしたいと思っています。
ただ、私はワインは飲めず、グラスの違いも分かりません。
彼はお酒が好きでワインもよく飲みますが、高いのも安いのも飲んでます。
部屋にあるワインをリストアップしてお店に行けば、
店員さんに見繕ってもらうことはできますか?
それともワイン好きな人は自分で選んで買ってもらいたいですか?
一緒に買いには行けないので、指定された物を私が探しに行くことになります。
できればサプライズで渡したいと思っているのですが、
どんな情報を持って行けば店員さんは見繕いやすいですか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/12/11(土) 19:55:28 :wUqF49yt

赤を飲むことが多いか白が多いかは基本かも。

その点、部屋にあるワインをリストアップしていけるなら
間違いないんじゃない?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/12/12(日) 07:54:05 :QQBT2TQS
>677
今はどんなグラス使ってるのか、
見て楽しいグラスと飲むためのグラスとどっちがほしいのか、
もはっきりしてた方がいいと思う。

ま、普段飲んでるワインにあうリーデルのグラスあたりが無難だけど。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/12/12(日) 19:21:58 :AgXJdSRt

純粋に良い品は、薄くて割れ易いのが難点です。
なのでプレゼントで貰うなら、割れにくい、ある程度
厚みがある方がいいかもしれませんね。

お金があるならバカラ。(2つで3万円〜4万円)
そんなに高いお金が出せないならちょっと面白い形を選んで
みると喜んでもらえるんじゃないかな。

また、こんなセットも喜んでもらえると思いますよ。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/anniversaire/cha-326.html
(ヴーヴ・クリコ200m+グラス2個)
677 [] 2010/12/13(月) 02:15:32 :F+9l7zv1
ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを参考に彼の部屋にあるワインを調べていたのですが、
だんだん彼の専門分野でサプライズは難しい気がして来てしまいました。
デートでさりげなくお店に連れて行って「さぁ選べ」なサプライズにしようと思います。

せっかくたくさんのアドバイスをいただいたのに申し訳ありません。
ありがとうございました。
彼に喜んでもらえるよう頑張ります。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/12/13(月) 09:18:41 :Elb743GK

自分でもらえるならロブマイヤーがいいなw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/12/17(金) 14:44:03 :8Dz++Idf
わかめワインの方が悦ぶと思うよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2010/12/30(木) 17:11:55 :5cyWKgDd
ディーバのボルドー割っちまったー…。
まあ、そこまで高いもんじゃないし、もう一つ予備もあるんだけど、
結構気に入ってるから割れるとやっぱりショックだわ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/02/08(火) 23:42:48 :mEOPpCPw
わかめワインの飲み残しには彼のバキュバンで
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/04/07(木) 21:30:36.60 :i2QhP7Zq
地震で割れそうで恐い。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/04/24(日) 11:11:15.53 :/Pkk3D0w
おれいっぱい割れたでよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/04/27(水) 11:37:17.40 :m+oPQh3R
そうびで注文したロブマイヤー
そろそろ半年たつけどまだきません
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/06/03(金) 01:06:13.72 :ROitk6CO
こういうガラス細工に興味あるんだけどどうなの?
色とかがよくてほしいんだが

ttp://www.kagami.jp/
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89370905
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89396093
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h152928199
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/06/09(木) 09:32:53.46 :mH517asg
そうびのロブマイヤー ワイングラスVがやっと到着しました

Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/06/11(土) 00:46:10.59 :VSWHXeam

うちもだ。他に何人分の注文があったんだろうね。
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/06/11(土) 14:05:42.01 :FKD9JWgV

田島硝子のワインタンブラーは脚が無くて指でクルクル回せる

ttp://www.tajimaglass.com/index.html
ttp://www.tajimaglass.com/shop/item.php?i=3
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/06/11(土) 16:28:19.72 :ZBQTdPnw
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
ttp://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
ttp://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
■街角インタビュー反日教育
ttp://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
ttp://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
ttp://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
ttp://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
ttp://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
ttp://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
ttp://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/07(木) 04:40:43.44 :HTnagDlh
料理店でグラスをぶら下げて置いてるの自宅でも出来ないっすかね?あんなの売ってるのかな。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/07(木) 05:47:42.07 :44eEhQuj

家庭用のも売ってるよ
店で使ってたことがあるけど結構落としたり割ったりするんだよね
家だと邪魔じゃないかな?
あとこまめにグラスを拭かないと汚れるんだけど家だと多分奥のやつ外すの面倒だよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/07(木) 10:43:36.42 :HTnagDlh
ありがと。あるのはあるんだ。やっぱり面倒なんだ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/07/09(土) 12:12:12.37 :AVGolIAx
やっぱりリーデル割れるよな
イッタラのが好きで使ってるんだけど

ショットなんとかも追加で買っておくおこにしよう
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/09(土) 12:39:22.62 :knyYeIsu
リーデル割ったことないんだが。

失礼ながら粗雑に扱っているだけでは?

週に2回程の使用頻度を2年続けている結果です。
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/07/09(土) 13:50:42.95 :AVGolIAx

確かに酔っ払っうとどうしても粗雑に扱うね
だからこそ少しでも割れにくい物がいいかと

それでもリーデル4つ割る間にイッタラは1つかな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/11(月) 08:55:13.48 :QNw8kokA
ロブマイヤーのほうがいいんじゃ?
超薄くて割れそうだから酔っても丁寧に扱うよw
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/07/11(月) 10:00:06.02 :OdOtg9y/

割った時のダメージが大きすぎると思うんだけど

我が家じゃついにソフトドリンク用もデュラレックスにされてしまったし・・・
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/07/11(月) 19:28:11.92 :y/sH/eKl

グラスにワインが負けてしまうorz
何を飲んでるの?
700 [sage] 2011/07/12(火) 10:10:19.41 :YM7aT5TH

ロブマイヤーでデイリーワイン飲んでるけど・・・
変かな?高くても5千円くらいまで
ロブマイヤー ワイングラスT、V、チューリップBあるけど
Tが飲み口薄くておすすめ、リーデルより華奢な感じ
普段は水ですすぐくらいで洗剤で洗うのは月1くらいです
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/12(火) 18:33:47.04 :uui2ab/C
ロブマイヤーはリーデルより高い熱で吹き上げるから
薄さの割には丈夫なんだとか
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/07/13(水) 11:04:43.95 :sULPFim6

そんなの飲んでて割ったらショックじゃない?
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/07/13(水) 18:23:49.61 :2vHEjjOA

友達がきたらそのグラス出す?


(笑)
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/14(木) 08:58:31.95 :u7UTwib3

もちろんだしてますけど
値段言ったら丁寧に扱ってくれるよw
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/07/14(木) 09:11:55.55 :fGlGNkMj
値段いうのか・・・
Appellation Nanashi Controlee [age] 2011/07/16(土) 10:30:32.21 :KvZnrImu
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/17(日) 01:11:07.76 :bhXGbDJM
スパークリングワイン用のグラスを探しています。
ロブマイヤーのチューリップがイメージに近いのですが、お値段が...。
同じようなデザインで、1/10くらいの価格のグラスないですかね?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/17(日) 01:18:21.55 :pG1TJ0Qa

ダイソーの赤ワイン用のグラス 210円
流石に赤には無理だけど泡とかロゼなら
形も似てるよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/07/17(日) 01:26:08.53 :pG1TJ0Qa

返しが無くていいならヴィナリのグラスがサイズとかは近い感じだけど
シャンパンバーで使ってるところあって良かったよ
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/08/03(水) 02:23:47.34 :ZsXBvUxI
いわゆるバレリーナVとYはウォーターグラスなのでは?
Appellation Nanashi Controlee [age] 2011/08/03(水) 18:49:51.82 :VEVYWvrx
売国民主党打倒!南北朝鮮・マスメディア糾弾街宣 in 栄

韓国・北朝鮮に怒りのシュプレヒコール!
なりすまし議員、なりすましメディアを日本海に叩きこめ!
国賊菅首相の極左親北朝鮮政治団体への献金問題 及び それにダンマリを決め込む反日マスメディア批判を展開致します。合わせて自民党代議士の韓国への入国拒否でクローズアップされている「竹島の不当占拠」にも改めて抗議の声を上げて参ります。

【集合日時】
平成23年8月7日(日) 13:00〜

【集合場所】
栄バスターミナル北側
(地下鉄「栄」駅MN番出入口)

【注意事項】
雨天決行
国旗、プラカードの持参大歓迎
撮影が入るため顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
夏場ですので各自暑さ対策をとるように心がけてください
現場責任者の指示に必ず従ってください
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/09/03(土) 16:05:51.73 :OCDOpnFQ
このワイングラスのメーカー知ってる人いる?
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13049487/dtlphotolst/P6285459/?ityp=1
見た目が特徴的で気に入ったんだけど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/09/03(土) 17:07:37.49 :OHQBt3Kb

アルク社製のシェフ&ソムリエ
オープンアップ シリーズかな?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/09/03(土) 17:36:23.30 :OCDOpnFQ

すばやい回答ありがとうございます。
かっこいいし、結構安いですね。
リーデルのヴィティス・シリーズと迷ってます。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/09/03(土) 20:33:22.60 :jlsQeO5V
うちはリーデルヴィノム
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/09/03(土) 21:18:56.83 :9DrN+4Hc
特別な日はバカラのエンパイヤ
一年に一度使うかどうか・・・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/09/04(日) 00:19:27.57 :beTAs2KX
ラ・マルヌのワイングラスって、やけにコスパ良くないですか?
フィリップジャムスシャンパーニュを買ったんだけど、
価格はリーデルヴィノムクラスだけど、
モノはリーデルソムリエクラスでびっくり。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/09/05(月) 05:43:43.99 :5Cc6Wrmg
割れた時にすぐ補充したいと考えるとリーデルになってしまう
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/09/26(月) 23:48:25.10 :27IP52k4
リーデルのヴィノムXLシャンパーニュ使ってる人いる?
形がお気に入りすぎて、割れてもないのに買い足しつつ同じの8客も買ってしまった。
それで家でシャンパンパーティーよくやるけど全然割れない…

次はロブマイヤーのアンバサダーシャンパーニュが欲しい。いきなり5倍の値段だけど
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/10/20(木) 23:48:10.68 :WLr+onHE
リーデル・ヴィノムのコニャックみたいな形状で
大きさがもっと大きいタイプの他のメーカーのグラスを
レストランで見かけたのですがどこの物かわかる人いたら教えてください。
Appellation Nanashi Controlee [] 2011/11/10(木) 20:39:05.24 :SUNi48LZ
草津温泉のガラス館にある、温泉成分を入れた、こう、
エメラルドグリーンのワイングラスが欲しいんだけど、
いまいち形状が気に入らなくて手が出ないんだよなぁ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/12/10(土) 21:24:13.84 :q5R5atYA
お酒全般、特にワイン好きな女性にワイングラスをプレゼントしたいと考えています。
で、すぐに割れないものをってことでショットのDivaを第一候補にしています。
デキャンタ1つ、赤ワイン用、白ワイン用、スパークリング用が2脚ずつ。出来ればビール用も。
たったこれだけで2万こえますが、ワイングラスの世界では安いのですね。
田舎なもので、実際にどんなものか見れなくて、大きさもきれいさもイメージしきれないでいます。
同価格帯で丈夫さと美しさを兼ね備えたものや、お勧めの通販サイトがあればご教授ください。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/12/10(土) 21:31:54.06 :/hkQN+6T
ディーヴァのボテっとしたデザインよりはクリュクラシックとかヴィーニャの方が受けがいいかも。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/12/12(月) 19:13:02.72 :rgiiaj2n
ボテっですか。うーん、どうなんだろう。
今考えているのが、デキャンタのセット(ゴブレット付き)プラス何か。
ゴブレットを汎用と考えれば、シャンパン、ビールと何だろう。
ゴブレットが赤用に近いなら白用を、また逆なのか。まさしく何でも来いなのか。予算に限りもあるし。
そもそもワイン好きでもグラスを何脚ももらったら迷惑なんじゃないか、とか悩んでますが、
とても参考になりました。特にクリュクラシックは私好みで自分で欲しくなりました。ありがとうございます。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2011/12/20(火) 18:48:56.90 :dnIzzJKR
東洋佐々木ガラスってどうなんですかね?
このスレではほとんど話題になっていないようですけど
Appellation Nanashi Controlee [] 2012/01/02(月) 20:55:25.82 :w4BK9UL9
ロブマイヤーはバレリーナ以外に手を出して初めて良さが分かる
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/02/16(木) 08:14:03.46 :AvpGj7tE
南米、南ア、スペインの安ワイン(ほとんど赤)飲みなんですが、
まともなグラスが1つもないのである程度オールマイティーにつかえて手頃な大きさ・価格のグラスを探してます

ショットツ・ヴィーゼルのヴィーニャ キャンティ(レッドワイン)GTV-458Kか、
ヴェリタスで扱っているG&Cのイン・ヴィノ・ヴェリタスのキャンティ
あたりを検討しているんですが、心配なのが飲み口(縁)の厚さです。なるべく薄い方がいいんですが、
いろいろググってるとヴィーニャはオーバチュアと同じくらいと書いたサイトや、
C&Gはヴィノムと同じくらいと書いたサイトがあったりして、惑わされています。

ヴィーニャ、ディーヴァ、G&C
このあたりの縁の厚さを比較するとどうなんでしょうか。
ヴィーニャよりディーヴァの方が薄いのであれば、理想よりだいぶ大きくなってしまいますがディーヴァのボルドーSも検討しようかという次第です。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/02/16(木) 10:58:16.27 :LnkW3n3T
薄さにこだわるならリーデルのヴィノムキャンティが無難だよ。

ヴィーニャのキャンティグラス普段使いに活躍してる。
ディーヴァとか持ってないから比較はできないけど。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/02/16(木) 11:25:56.11 :CwVarzGT

薄いのがいいならロブマイヤー
普段使っています
手で縁押したらふにふにする薄さ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/02/17(金) 15:49:37.00 :UWKYGHc3
回答ありがとうございます。価格が変わらない分には薄い方がいいですが、こだわるという程ではないんです。


価格と耐久性を考えて、リーデルは候補から外してました。
大事に扱えばそうそう割れないかもしれないけど、酔いながら扱うものだからなあ。
やっぱりヴィーニャのキャンティが価格・大きさ・丈夫さの3点で優れてそうですね。


ロブマイヤーが買える予算があればそう迷うことはないんですが……。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/02/17(金) 16:07:59.66 :UWKYGHc3
それと、ほとんど話題になってませんが東洋佐々木グラスのディアマン(365ml)も気になります。なかなかいい形してるような。
ファイン・クリスタルなる強化ガラスで特許を取っているようで、トリタンと比べてどうなんでしょうね。
デパートめぐりでもしていろいろ比較してみようかとも思います。候補のものを複数置いてるところがあるか怪しいけど。
Appellation Nanashi Controlee [] 2012/02/21(火) 19:51:16.29 :xmf+VOo9
リーデルの並行輸入品っぽいのがネットで安く売られてますが、
品質に問題があるのでしょうか?正規サイトでは検査が不十分
だから買わないようにと警告があるのですが、実際のところ
どうなのかなと。誰か実際に使ってる人、教えてくれませんか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/02/21(火) 20:28:33.04 :8EOVLS/y
正規代理店が飯食っていけるほど手数料を上乗せしてるんだから高いのは当たり前
ただし、検品はちゃんとされてる(それでもたまに変なのが混ざってるけど)
そこそこの利益を上乗せされても安く買える並行ものでも
メーカーの一定以上の基準の品質のものなんだろう
自分で判断して買ったほうがいい
Appellation Nanashi Controlee [] 2012/02/21(火) 22:34:15.84 :xmf+VOo9

ありがとうございます。リーデルが4割引だったのでそちらを
買ってみることにします
Appellation Nanashi Controlee [age] 2012/03/03(土) 10:38:13.72 :YjudQWLn
ショット ツヴィーゼル のクリュクラシクシリーズの、
ボルドーはソムリエ並にかなり大きいですが、

赤ワインという名前のは586ccで使いやすい大きさ。
ボウルも太っていて口径が小さめ、でシェイプはヴィノムやソムリエに近いように思います。
チラッと聞いた話では、ショットのクラシコよりは少し薄くなったと聞きましたが、
まだ持っていないので比較出来ませんが、いかがでしょう?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/05(月) 19:50:02.03 :ytWjuDTs
しかしこのスレ見てるとロブマイヤーにリーデルやら
ネットの書き込み見て真似して買ってみましたってやつが多そうだな。
良い物をというよりも、ブランド名を盾に他人からバカにされないような物を買う感じ。
まさに虎の威を借る狐そのもの。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/05(月) 20:31:23.39 :MUIE/OJF
つまんない事考える奴だな
それって自分に言い聞かせてるの?w
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/07(水) 00:24:17.92 :kHZ+el7Y
取り敢えずメジャーブランド買っとけばハズレは少ないし予算あるなら良いのでは?
そんな俺は来客時にもお気軽に使えそうな1脚1000円程度のを探して
シュピゲラウのウィニングボルドー6個セットを送料込み5.5k程度で購入した
明日届くから楽しみだ

Appellation Nanashi Controlee [age] 2012/03/12(月) 09:54:29.48 :1KBxrJEY
ショットツヴィーゼルのヴィーニャやディーバやクラシコやサントス。
台座と、ステムとボウルの継ぎ目に、張り合わせの型の筋のようなもの入ってますか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/12(月) 11:43:25.04 :BaIiSX7I
あるよ
気にするなら引き脚の高級グラスを買う他ないよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/13(火) 19:11:57.94 :Av78thA2
ロブマイヤーのバレリーナグラスVとブルゴーニュの
両方を持っているor使われた方いらっしゃいますか?

普段からブルゴーニュ(赤・白問わず)を飲んでいる場合、
あまりにも大まかな括りで申し訳ないんですが
 ・AOCブルゴーニュ、村名の赤
 ・一級、特級の赤
 ・AOCブルゴーニュ、村名の白
 ・一級、特級の白
を飲む際に、どちらのグラスを使ったほうが
味わい、香りがよりレベルが高いと感じるか、経験を教えていただけませんか。

現在購入に迷っていて、赤(もしくは白)をメインに据えるか、
それとも赤・白汎用性が効くものを買おうか非常に迷っています。
よろしくお願いします。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/13(火) 20:14:41.05 :fdHC7KHX

 ・AOCブルゴーニュ、村名の赤 V
 ・一級、特級の赤 古酒や熟成したものはブルゴーニュグラスで、新しいものはVでも本当に素晴らしいものはVに限る
 ・AOCブルゴーニュ、村名の白 ブルゴーニュ
 ・一級、特級の白 ブルゴーニュ

決まり文句だけど好みがあるからご了承を。
用途はブルゴーニュの方が広いようで俺はVの方が圧倒的によく使うし
ロブマイヤーを求める人には失礼かもしれないが、おいしくブルゴーニュが飲みたいのならば
リーデルのヴィノムブルゴーニュが手軽さも含めて何にでも使えて本当に優秀だと思う。

ただ、ロブマイヤーのグラスは本当に素晴らしい。ワインを羽根で掬って飲むような軽やかさだ

主観的な特徴を挙げるとVは良くも悪くも香りが直線的になってしまう
ブルゴーニュは容量が少ないが液面から鼻への距離が短いので特徴的なワインは近寄らせない印象
でも口が広いのでじっくり時間をかけて向き合えばいい感じにしてくれる。
性能としてはブルゴーニュのほうがいいのかもしれないけど俺はVが好き
長くなってしまったのでこの変で失礼。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/14(水) 11:06:18.44 :vrzN8cp/
ここ読んで目移りしている自分がいる
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/14(水) 18:22:29.58 :Cz1dZjYD
>745
ACブル赤にVは役不足じゃないか?
Xとかブルゴーニュだとしっかりおいしいのに
Vだと全然香りが立たないとかザラ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/14(水) 20:23:34.13 :LGZp3Mzz

まあそれは人それぞれだから
香りが立たないというか口がつぼんでるから中にこもったままになっちゃうんだよね
俺はACブルゴーニュもVでおいしく飲めるよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/15(木) 09:02:42.89 :ZkPZN6gs
私はVで十分かなー
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/15(木) 10:14:44.04 :MLXbRaqI
3が合わないのって顔がデカすぎるからとしか思えん。
グラスの淵を鼻が飛び越えてしまうから香りが弱いとか言うんだ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/18(日) 10:59:59.94 :tmvUvc1t
相談させてください。

会社の先輩(既婚者)が異動となり、
送別用プレゼントを購入することになりました。

予算1万弱で欲しい物を本人に確認したところ、
ワイングラスを1脚欲しいと言われました。
先輩は既にバカラのワイングラス2脚セットを持っているそうです。

そこで、赤・白選ばないような汎用性が高く、
予算1万弱で収まるようなワイングラスで何かオススメはありますか?
よろしくお願い致します。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/18(日) 12:44:19.66 :FqHhlvzf
その先輩のバカラがシンプルなものなのか、見た目を楽しむためのキラキラした物かにもよる
キラキラしたバカラが最高だと思う趣味ならば例えロブマイヤーを贈ってもつまらないグラスにしか見えないかもしれないし
さらには高級なグラスほど用途がはっきりしてるからなあ
一脚で一万位と言うのも難しい価格帯

ある程度ネットで探してこれと思った物の意見を聞くようにしてくれるといいレスがくると思うよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/18(日) 14:13:51.27 :qPytj2C4

バカラとか持ってると選択難しいね。
俺なら素直にどういうのが欲しいか聞くけどな。

しかし1万弱だと難しい値段帯だ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/18(日) 15:17:37.30 :tmvUvc1t

レスありがとうございます。
うろ覚えですが、先輩が以前話していた内容だと、

・赤をメインで飲む
・バカラは貰い物
・「リーデルあたりのワイングラス買って」との要望

だったはずです。

本人にあれこれ聞くのも失礼なので、
今はリーデルあたりで探してみてはいるのですが、
1客1万弱だとかなり微妙な価格なんですね・・・。
奥さんの分も合わせて2客1万弱のほうがバランスが良い気がしてきました。
当方ワインを全然飲まないのでどれがどう良いのか全くわかりませんね・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/18(日) 17:05:34.18 :WNthgYgT

奥さんの分、というのもあるがワイングラスは割れやすいし
予備や来客用という点からも2脚あっても困らないとは思うよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/18(日) 19:17:12.74 :5rUk3zA3


1脚1万弱と言うのは難しい価格帯ですね。

今使ってるバカラがカットグラス系の見た目重視なのか、
オノロジー系の使い勝手の良い物かによって選択肢も変わるでしょうしね。

個人的には2脚セットで送る方が良いかと思います。

無難なのはリーデルのヴィノムシリーズ。
赤がメインならボルドータイプかブルゴーニュ。
難点はマシンメイドなので高級感に欠ける点でしょうか。

知名度はやや低いですが、ショット・ツヴィーゼル(Schott Zwiesel)も良いですよ。
若干予算オーバーですが、ハンドメイドのエノテカシリーズは薄くて丈夫、形も綺麗です。
お薦めはリオハかブルゴーニュ。
ボルドープルミエクリュやブルゴーニュグランクリュは大きすぎて使い辛いかも。
難点はハンドメイドなので形や大きさにやや個体差があることでしょうか。

ご参考まで。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/18(日) 19:54:01.55 :YiLv96c8

リーデルのヴィノムだったら、キャンティクラシコってグラスが
デイリーワインなら赤も白もどっちもいける大きさかと。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/19(月) 10:23:09.56 :W2WKMbbB
1万円で赤メインだったらロブマイヤーのT1個でちょうどいいんじゃないの?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/19(月) 10:37:08.01 :fB9DXigJ
国内定価は21K
その値段じゃ安定して手に入らないでしょ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/19(月) 14:38:31.29 :W2WKMbbB
ああ、贈答品ならソウビでは買えないな、失礼しました
751 [sage] 2012/03/19(月) 21:50:36.55 :TyiATOBF

です。
アドバイスありがとうございます。

送別品を購入する資金が同じチームの出資金なので、
の内容に加え、予算内で収めることを考慮し、
今回はリーデル ヴィノム ブルゴーニュペアを購入しました。

皆さんの丁寧なアドバイスで無事プレゼントが用意できました。
先輩も喜んでくださると思います。
ありがとうございました。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/19(月) 23:36:53.86 :IMsd6vYV
ブルゴーニュなら赤も白も両方いけるいいグラスだね
喜んでもらえるといいね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/20(火) 22:46:53.42 :NHkAJeLB
G&C買ってみた
テーブルワイン的な物はこれで充分な気がしてきたw

と言うのも立て続けにバレリーナ割っちゃったから反動で10客買ったorz
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/20(火) 23:08:25.34 :JnhOA2Ce

厚みはどんなもん?
そりゃあロブマイヤーとの比較はまったく期待してないけど気になる
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/20(火) 23:36:08.36 :NHkAJeLB

厚さはリーデルのオーバーチュアもこんぐらいだった気がする(←以前洗ってて折った)
ただ若干オーバーチュアより硬めだと思う

しかしロブマイヤーやヴィノム以上ならやっぱ比較にならないくらいごついし硬いのは歴然

普段さらっと飲んで割れても気にしなーい割られても気にしなーい程度のモノとしては充分かな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/26(月) 14:40:13.89 :DqA7cM/A
おすすめの食器洗い乾燥機・食器洗い機34
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1332637174/21

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 08:01:04.20 ID:muzTpBeq
普通の人? 何をもって普通かは主観でしょ
コップは総称なので、ビアグラス、ワイングラスもコップになる
家という総称は、一戸建て、マンション、アパートも家と表すのと同じ
食洗機でビアグラス、ワイングラスを洗う人もいるだろうし
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/26(月) 23:07:01.55 :Nbyaafv6
百貨店においてあるような数百円のワイングラスなら洗う人も居るんじゃない
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/27(火) 01:47:20.10 :oeDqbKGZ

リーデル、ヴィノム普通に洗ってるよ?
特に割れない。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/03/28(水) 03:06:48.83 :4IkljjFx
744です。
の皆様、アドバイスありがとうございました。
皆様の意見を拝聴し、ブルゴーニュの赤をメインに定め
バレリーナVを購入することに決めました。

入荷に時間がかかるとのことなので、到着を心待ちにしております。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/05/20(日) 19:57:34.05 :NpY0LpmJ
蛇口に引っ掛けて割って、洗ってて割って
この週末で立て続けに二脚も割ってしまった……
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/05/23(水) 13:59:45.64 :HB1U0VBb
ワイングラスT、先週バナナの皮があたってこけてステムが折れました
ボール部分は無傷
771 [sage] 2012/05/23(水) 14:00:47.08 :HB1U0VBb
すぐに創美で追加注文した
あ〜もったいない
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/06/19(火) 17:00:11.12 :c/j503eN
ワイングラスってちゃんと洗った事無かった
お湯でサッと流してクエン酸を入れたぬるま湯に一晩漬けとく
朝お湯で流しておしまい

ピッカピカだよ〜
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/07/03(火) 08:21:20.45 :WcPHiaT6
リーデルはラインナップ変わるっぽいね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/09/05(水) 13:32:30.73 :b+AH7DHk
お気に入りのリーデル割ってしまった
急場をしのぐためスーパーで500円のグラスペアで買ってきた
2ヶ月経ったけどこれで十分だった
どうやら十数年の間、騙されてたようだな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/09/05(水) 16:15:45.02 :GeTClFO+
リーデルのグラスを使ったことないならそうと言えば良いのに。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/09/23(日) 03:50:28.03 :eBT90M70
足が太くて縁が分厚そう
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/09/23(日) 07:57:13.18 :Wzd/wAVK
そして座りが悪い
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/10/28(日) 14:29:33.01 :Oobb6Wzf
リーデル ヴィノム ブルゴーニュ 300円
リーデル ヴィノム シャルドネ ペア 1000円

ショッピングセンターで投売りしてたので買ってきました
初リーデルだけど本当に薄い…
洗う時もそうだけどふき取りで苦労しますねこれw
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/10/29(月) 15:01:29.93 :YZQO3e5C
グラスって拭かない方がキレイだと思うんけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/10/29(月) 15:33:51.15 :NpIGXm2X
それは絶対にない
771 [sage] 2012/10/30(火) 09:21:21.66 :Ipmncg0F

やすいねー、お買い得でしたね

ロブマイヤーを拭くの神経使うから洗ってから拭かずに立てて乾かすだけを
半年くらい続けたら水垢びっしりで取れなくなったよ、まだらですげー汚くなった
がんばってゴシゴシしたけど取れなかった
それが割れてまたロブマイヤー買ったんだけど次はちゃんと洗ってすぐ拭くようにしたら
ピカピカのまま使えてます
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/10/30(火) 09:43:36.30 :N6DbUIR7
しつこい汚れがついたら漂白剤に漬けておけば取れるんじゃない?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/10/30(火) 09:55:39.12 :phkd6wnt
使用頻度が低いとか?

グラス専用にしてるスポンジで中性洗剤で洗い、45度以上くらいのやや熱めのお湯で洗い流し、拭かずに逆さ傾けて干してそのまま乾燥
で使ってるが、毎回乾燥時点で水道水残留物質痕はできるものの、洗った時点ではリセットされるよ
グロスって綺麗に保管してても埃はついちゃうし、そういうのがグラスに付着する方が俺は気になるな
まあ気にするポイントの問題なんだろうが……
頑固な残留物質は熱湯と酢を1:1で割ったもので洗うと落ちやすいよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/10/30(火) 11:23:33.20 :GI8w0uGu
洗った時点でリセットされるってのは水で濡れて目立たなくなってるだけなのでは?
クロスって洗わないの?
まあ気にする気にしないは人それぞれだけど。
洗ってすぐ拭きあげて、使う直前に磨くのがお勧め。
自然乾燥はすぐ鱗がついちゃうよ、まず落ちないし。
綺麗にしようと必死に洗うと割ってしまうリスクが大きい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/11/01(木) 12:51:38.79 :x240zKTA

自然乾燥だけはやめたほうがいいに同意
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/11/03(土) 14:32:35.59 :mtT7zM71
どんな布で拭いてますか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/11/04(日) 01:23:34.27 :zFWMKFbH
水垢にはハイター
布はトレリーノ
どうしても落ちない垢にはマイクロクリーナー
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2012/11/11(日) 16:20:08.02 :MDGwZVKj
鱗状の水垢はメラミンフォームで丁寧にやると消えるよ
茶渋のようにすぐに取れるわけじゃないけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/01/15(火) 23:59:34.36 :yFTmTbzO
念願のリーデル ソムリエ ヴィンテージシャンパーニュを手に入れたぞ記念カキコ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/01/16(水) 22:23:21.39 :JHrR1HlN
おめでとー。最初にそれでなに飲む?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/01/17(木) 23:33:00.11 :4cq6FqFw
ありがとー
Breton Filsが来日フェアをやってたので、Brut Traditionを買って呑みました
男の辛口でした
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/01/19(土) 13:09:07.45 :Y+xGuVZY
寝る前にグラスを洗おうしたら思いっきり割って眠気が覚めた
気に入っていただけにダメージでかい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/01/19(土) 16:50:21.09 :5NAViHXj
まあそんなもんですよ。
消耗品と割り切りつつ大切に使うしかないね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/01/20(日) 00:43:26.35 :TU/7lCpv
そうだな、割りつつ使うもんだな。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/02/03(日) 00:03:37.40 :9qO3FHB5
地震でグラスを割らない様に気をつけましょう
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/02/15(金) 15:32:50.08 :UypW6L8y
リーデルオーってなにがいいのかね
家族に送ろうと思うがシラー買っとけば全部対応できるかな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/02/15(金) 21:42:40.90 :hk4q7iLH
オーはステムが無いからとっても洗いづらいけど平気?
使いやすい大きさはカベルネメルロだと思う
シラーは先がつぼみ過ぎててワインを選ぶよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/02/18(月) 23:18:47.41 :m/IgAJtd
旅行先にお気に入りのシャンパングラスを持って行きたいのに、グラスのケースみたいなものがなかなか見当たらない。
ワイングラス、ケースで検索してもなかなかいいのがない。
ロブマイヤーのトラベラーは、ケースはいいけどグラスの形が好みじゃない。
おすすめない?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/02/19(火) 09:18:11.37 :hDaaDP1I

ttp://protex-shop.jp/protexshop/7.1/ECS-neo/
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/02/19(火) 21:32:39.97 :iaaTHynA

値段も張るし嵩張って良ければバッグ形式の、
リーデル オリジナルキャリングバッグ RD5000/00
と言うのがある。
自分も持ってるが、シャンパーニュグラスなら4脚は入るよ。
因みに1脚用のケースは見当たらなかったから自作した。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/02/21(木) 02:35:40.71 :lUc15Luy

シラー飲みでシラー所持だけどもし代用するならピノの方選べって聞いたけどうまくいかないもんだなー

自分はステムを折る事が多いのでオー愛用してるよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/10(日) 23:42:07.93 :ST5Gq27T
リーデルオーのカベルネ遂に買った!明日から楽しみ(´Д` )
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/18(月) 03:04:22.32 :SrlhRS77
大ぶりでないか?
Appellation Nanashi Controlee [] 2013/03/21(木) 20:21:43.32 :gX8mVwc1
口当たりのいいのは、どれだろう
¥2100 ttp://image.rakuten.co.jp/ondokei/cabinet/riedel-414-22-2-img.jpg
¥1600 ttp://www.stglass.co.jp/products/usuhari/img/img_usuhari_05-3.jpg
¥398  ttp://img07.shop-pro.jp/PA01119/473/etc/%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB%A5%B0%A5%E9%A5%B9.jpg
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/21(木) 22:32:10.47 :gM/hBixz
カヴァやスプマンテばっかりだったのが、急にシャンパンを飲みだした。
そうするとシャンパングラスがほしくなって、なんにも調べずに
見た目でヴィノム ヴィンテージシャンパーニュをポチったんだが間違いじゃない?
シャンパンは飲み始めたばかりなんでNVしか飲んでない。
ワイングラスはぜんぜんわからないが、細長いフルートよりも
旨く飲めるような気がしたんだか。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/21(木) 23:56:23.49 :hQtEp2b8
一般的なシャンパーニュならそれで正解だと思う。
上質なシャンパーニュだとモンラッシェグラスで飲んだ方が良かったり。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/22(金) 09:13:48.31 :jiSPFHK9
ヴィノムXLシャンパーニュおすすめよ。
モエのグランヴァンタージュ2002のクオリティを最もよく引き出すグラスに選ばれたとか何とか。
安いから8脚持ってるわ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/22(金) 22:15:38.29 :GTT/J4if
初めてリーデルブティック見てきたらソムリエかっけー!見くらべるとヴィノムとぜんぜんオーラが違った。やっぱ厚みが倍はは違う?は言い過ぎだが、パッと見はそれぐらい違うんだねー
ずらっと並んでるの見たらカッコよくてぜんぶ揃えたくなったぞ。ヤバイな・・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/22(金) 22:25:58.71 :GTT/J4if

モンラッシェも見てきた!これもカッコいいなー なんかどれもこれもカッコ良く見えて衝動買いしそうになった(笑)


ヴィノムXLもいいねー 小さーいグラス使ってたが、大きいグラスの方がカッコいいね。

ソムリエ欲しくなっちゃったが、衝動買いせずロブマイヤーも現物見てこよう。
ヤバイな、グラスが趣味になりそ(笑)
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/23(土) 17:51:00.80 :stwrGXT1
Zaltoってどう?
最近あちこちで見かけるけど。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/28(木) 10:04:32.09 :Ykp6bMTF
ロブマイヤーいいよね
薄すぎて洗うのがめんどうだけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/28(木) 22:43:03.08 :xT/vVXFX
ソムリエとヴィノムだと味はぜんぜん違うんですか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/28(木) 23:23:04.58 :q+T+xK8v
もちろん違うけど、
ソムリエシリーズで適当なワイン飲むと粗ばかり目立つようになってしまう
普段使いやちょっと良いワイン飲むのならヴィノムがいいよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/28(木) 23:42:20.78 :xT/vVXFX
ありがとうございます。
ソムリエとヴィノムだと重さと厚みが違いますが、
重さが味に影響するとも思えないので、
厚みでかなり違うんですね。
いいワインだとぜんぜん違うんでしょうね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/29(金) 00:33:38.52 :TO4aeihC
ソムリエは薄さというか、
ヴィノムと比べてボウルが大ぶりだから
どうしても香りの立ち方が変わるんだよ。
ヴィノムと同じ大きさでハンドメイドで作っても、正直変わらないんじゃないかな。
質感とかは全く別物だろうけど。

薄さを求めるならロブマイヤーの方が薄いし、圧倒的に軽い。
あの羽根ですくうような感覚はロブマイヤーならではだね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/29(金) 00:45:59.90 :264VZFZW

>ヴィノムと同じ大きさでハンドメイドで作っても、正直変わらないんじゃないかな。
なんと!衝撃です。
ソムリエかロブマイヤーのどちらを買おうかな、
と思っていましたが、そう聞くとロブマイヤーは代わるものがないので
ロブマイヤーがいいですね。
たしかにソムリエよりも軽ーくて華奢。
簡単に壊れてしまいそうな、はかない感じ。
ロブマイヤーのバレリーナはやはり憧れですね。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/29(金) 01:27:04.09 :18n8klJA
>ヴィノムと同じ大きさでハンドメイドで作っても、正直変わらないんじゃないかな。

…まあ実物を手にとってみれば多少のことはわかると思うよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/30(土) 09:13:18.69 :j7xykDme

ワインの香りとか味わいの事だよ。
ボウル形状が同じならさほど変わらないんじゃ。
でもヴィノムと同じ大きさのハンドメイドとか使ってみたい。
質感は別物だよ。涙の残り方とかは全然違うし
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/30(土) 12:42:42.13 :55QlEvdI
ただの自己満足かもしれないけど、唇に当たった感触も大事だよね。
ちなみにロブマイヤーは炭カル硝子で硬いから、薄くても見た目よりもかなり丈夫だよ。
対衝撃性はリーデルよりも遥かに上。
ただし硬い分曲げには弱いから、洗う時に捻じってステムからポキッってのが良くあるケース。
あとロブマイヤーは、縁の軽いチップぐらいなら、再研磨して治してくれるとロシナンテの社長から聞いた事が有るよ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/03/30(土) 22:18:18.16 :4snxA8TR

ぜんぜん読んでないね。


ロブマイヤー固いんだ。細くてソムリエよりうんと華奢に感じるけどね。
820 [sage] 2013/03/31(日) 11:04:23.35 :TbUKsGaW
訂正。
炭カル→酸化カリウム


個人的にはちょっと違う気がするけど、ロシナンテの社長さんは、鉛クリスタルとカリクリスタルの違いを、陶器と磁器の違いに例えてましたよ。
Appellation Nanashi Controlee [] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN :brrSLOWd
全然、話題が無いようなので変化球を投げてみる。
日本製のワイングラスでオススメはあるかね?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN :cvDRL9k0
どうしても日本製というならディアマンあたり無難だけどショットツヴィーゼルのヴィーニャと
あまり変わりない上に後者の方が優れているしなあ

自分の中ではリーデルのヴィノム買っとけば間違いないという結論に至っちゃってる
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN :cvDRL9k0
ディアマン、よく調べたらタイ製で強化加工を日本でやってるっぽいorz
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN :xp+JTPZE
どうせなら和テイストの吹きガラスなんてどうだろう?

ttp://www.gallery-ten.com/parts/allecolle18_1.jpg
Appellation Nanashi Controlee [] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN :h9p3Fcxm
ステムレスの“うすはり”とかな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :eVjXwbeQ
リーデルの大吟醸とヴィオニエ/シャルドネを持っていますが正直違いがよくわかりません。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN :JTZsPjbz
ロブマイヤは一脚ごとに、ボウル、ステムの形状及び長さなどが微妙に、時に大分違うね。
Appellation Nanashi Controlee [] 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN :73XHMHZ2
ツヴィーゼル ピュアの形に惚れ込んだのですが
収納の都合上あまりでかいボウルは避けたいのです。

リースリング(300cc)とソーヴィニヨンブラン(408cc)
汎用性のあるのはどっちでしょうか?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN :jLjaSL1e
何飲むのかによるけどちょっと良い赤も飲みたいとかなら
ソーヴィニヨン・ブランだろうね
リースリングとカベルネとブルゴーニュを揃えるのが一番いいと思うけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN :FBT0iFD3

箱にしまっておけばサイズは気にならないけどそういうのはダメ?

気に入ったのならいいと思うけどそのシリーズはタイプ別の名前はついてるんだけど
ツヴィーゼルの他のシリーズやリーデルなんかと比べてもワインの特徴を生かせないというか
見た目の方に重点がおかれてるグラスに感じる
パッケージに書かれているような量を入れてしまうとさらにそう感じてしまうと思うよ
仕事で新しいグラスを揃える時何種類か試したんだけど
ダイヤ型のスタイリッシュなタイプはどのメーカーもそんな感じ
最近カフェやレストランでは流行ってるみたいだけどね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :AfkLoRVb

レスありがとう。毎日使う用だから耐久性があって
置き場所をとらないのがいいな。箱はちょっと面倒...

トリタンのシャンパングラスをテーブル上で軽く倒した
だけでボウルが割れたのはビックリした
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/11/01(金) 20:24:40.96 :0tpxfUDM
リーデルのチロル405/17(デザートグラス?)って廃番なんですか?
どこ探しても見つからなくて・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2013/12/07(土) 15:23:15.39 :BcDXOpxe
10年以上前にさ、
吉祥寺の近鉄デパートにエノテカが参入した時に、
500円で5種類だったか飲み比べ&テイスティングラスお持ち帰り っていうのをやってて、
そのグラスが3つ家にあったんだけど
さっき2個目を割っちゃって、残り1個になっちまった・・・

ワインにハマるきっかけを作ってくれた店だから、大事に使おう・・・
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/01/23(木) 22:37:02.48 :8UTad3Rh
吉祥寺のエノテカは五日市街道の店の二階がバーみたいになってた頃に行ったなあ。雰囲気が素敵だった。
Appellation Nanashi Controlee [] 2014/02/05(水) 23:58:55.15 :mDKVb7It
リーデルソムリエのボルドーとブルゴーニュを買い増したんだけど、これって生産年によって形状が違うんだね。
元々持っていた物の方がステムが細くてボウルがでかくて、全体的に優雅なデザイン。
新しく買ったのは少し野暮ったくてがっかり。。。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/02/06(木) 00:03:33.27 :vokoKr/+
ハンドメイドだからねえ
偽物は聞いたこと無いけど
並行輸入品だと変なのあるかも
Appellation Nanashi Controlee [] 2014/02/06(木) 06:24:10.31 :RwDHIWMz
個体差というよりも、明確に規格が違うのよ。
リーデルソムリエはグラスの底の裏に生産年によって違うマークがついているんだけど、そのマークが同じグラス同士だと形状はほぼぴったり。
で、違うマークのもの同士は全然違う形。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/06/13(金) 21:40:57.97 :VYoMcoWK
ttp://livedoor.blogimg.jp/omonet/imgs/f/a/fa178cb3.jpg
これリーデルだよな?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/06/14(土) 09:21:27.93 :hIzSsUXD

無印良品だろ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/06/14(土) 22:42:54.17 :dYZZwe9B
ぜんぜん違くね?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/06/20(金) 14:30:28.48 :BpWpsrjw
東京23区で、レーマンのグラスを扱っている店舗をご存知ないですか?
大丸東京のハンズで扱っているんですが、在庫が無かったので、他を探したいんです。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/07/24(木) 23:27:49.09 :o+l2IyuO
有名どころが名を連ねているところ失礼します
どなたかも書かれていましたが、1脚7000円ほどで売られている『ザルト』というワイングラスが気になっています
値段も安くはないですし(個人的には)、薄くて良い物なのかもしれませんが向こうの景色をグラス越しに見ると歪むんです
ワイングラスってこんなもんですか?
また、使い心地など教えていただけると嬉しいです
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2014/09/18(木) 21:47:44.37 :74HhQht8
お手軽価格帯ではルイジボルミオリってどう?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/05(月) 21:03:32.77 :rwSOXptO
過疎ってるなぁ…ものすごく興味深いスレなのに残念
Appellation Nanashi Controlee [] 2015/01/07(水) 18:57:01.00 :wulgw9p7
新しく出たリーデルのヴェリタスシリーズが素晴らしい。
脚はソムリエより細くて継ぎ目もないし、ボウルもツヴィーゼルのハンドメイド並みの薄さと思う。
ヴィノムとは段違いの高級感。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/07(水) 20:45:26.39 :dKGS2gj8

シャンパーニュ用の買ったけどいいね
値段があと3割安いといいんだけど
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/08(木) 10:56:13.43 :8zJP2WY2
ヴィノムを拭いてる最中手元で割って数針縫う羽目になって以来繊細なグラスが怖い
俺の拭き方が悪かったんだけどね、ステムもってグリグリやってたから

シャンパン用持ってないんで欲しいんだけど迷うね
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/08(木) 18:57:55.15 :Hl85QBXn
ヴェリタス欲しいなあ
継ぎ目ないってのが惹かれる
ピノ2種類とオークドシャルドネとカベルネがとりあえず欲しい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/08(木) 19:09:38.27 :qEA85FSo

ステムもってグリグリは一番やっちゃいかんやつだろ。
怪我したのは御愁傷様。
普通はステムが折れるもんだと思ってた。

拭き方気をつけてまたいいグラス使おうぜ。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/08(木) 21:59:44.89 :f8Rcs93D

運が悪かった事は忘れて
シャンパーニュ用のやつ買うといいと思うよ
グラスがかなり大きいので香りも楽しめるし
今のトレンドにマッチしてると思うよ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/08(木) 23:06:32.00 :TsLIm2rv

いいよー。デパートで見て驚いた。
うちで使ってるのはツヴィーゼル・エノテカだけど、
ハンドメイドであること自体に価値を見出さなければ
ヴェリタスのほうがデキは少し上かもとすら思う。
買い直すわけにはいかんが。。。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/09(金) 10:19:49.93 :OqwKOx1p

だよね。。。なんであんな拭き方してたんだか。。。
以来びびりながらグラス洗ったり拭いたりしてるwww

シャンパーニュは奮発してロブマイヤーかソムリエ逝こうかと一瞬思ったけど
ヴェリタス良いね、フルート型よりも洗いやすそうだし
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/09(金) 10:50:20.93 :7urGiaJL
すみません。ご相談させて下さい
年末の掃除で夫にいつも触らないでくれと言われていたグラス棚の掃除をしてしまい、3点割ってしまいました
夫は気にしなくていいと言ってくれたのですが、目に見えて落ち込んでいまして出来れば買って弁償したいのですが、バカラの古い物(前に百年以上前の物と言っていたので1900年位だと思います)らしくそういった物を購入できる店舗を教えていただけませんでしょうか?
出来れば関東近郊でお願いします
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/09(金) 18:11:56.04 :G1BD8Hzm
酔ってグラス拭いてたら力加減がおかしくてボウルのふちをむしりとってしまったことあるな。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/10(土) 05:21:44.45 :5IZWno/s

グラスは次の日、酔いが醒めてから洗おうな。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/10(土) 09:54:27.97 ://k3I2hd
その前に酔うほど飲むのをやめたほうがいい
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/13(火) 23:34:11.55 :CpFS5dQF
ワイン飲むようになったのでとりあえずで
ダイソーでうすぐらすっての買ってみた

ソムリエナイフと合わせて買ったけど
どっちもこれで充分って感じだなぁ
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/18(日) 02:51:35.04 :0OJ5cX5g
うすぐらす、100円としては驚異的だけよね。しかしこの前見たらカリクリスタルのグラスが売ってて驚いたよ。飲み口もうすぐらすより薄かったし。
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/01/31(土) 02:26:59.69 :s5pH0h/V
シュトルツルの話ってあんまないね。使ってる人いる?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/02/07(土) 11:04:01.23 :MKidM5lr
リーデルのヴェリタスシリーズすごくいい。
ハンドメイド並の薄さだが、マシンメイドなので個体差もなく、割れにくくリーズナブル。
マシンメイドもここまできたか。
Appellation Nanashi Controlee [] 2015/02/19(木) 16:21:58.21 :oRM8bjRq
リーデルのソムリエって内外価格差凄く大きいんだけど、
運送が大変だから?
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/03/03(火) 20:47:39.10 :njApqgFR
バカラは雰囲気で楽しむもの。
単純に味や香りを追求するならザルトのデンクアートシリーズがお勧め。
Appellation Nanashi Controlee [] 2015/04/11(土) 15:05:14.70 :vWk8qvuq
ワイングラス最強 試しに日本酒をワイングラスで呑んだら香がこもって、大吟醸並(大袈裟かな??)
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/04/20(月) 23:27:25.19 :yN8OOLOO
たしかにクリスタルグラスで飲んだら同じワインでもビールジョッキで飲むのと全然味違うな
Appellation Nanashi Controlee [sage] 2015/05/05(火) 17:10:12.74 :2zgApzKJ
ttp://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ワイン板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら