2ch勢いランキング アーカイブ

Windows 10 on ARM Part3


名無し~3.EXE [sage] 2018/03/03(土) 21:41:05.44:ZPW+WMF3
WinHEC 2016で発表されたQualcomm Snapdragon上で動作し、x86/Win32アプリケーションを実行できるWindows10に関するスレです。
Intelに関する話題はスレ違いですので、ご遠慮願います。

Windowsブログの記事
ttps://blogs.windows.com/windowsexperience/2016/12/07/device-innovation-opportunities-mixed-reality-gaming-cellular-pcs/

キーノートスピーチ(49分30秒くらいから)
ttps://channel9.msdn.com/Events/WinHEC/WinHEC-December-2016/Keynote


前スレ
・Windows 10 on ARM
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1493186081/

・Windows 10 on ARM Part2
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515491194/
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/03(土) 21:41:20.58:ZPW+WMF3
QualcommとMicrosoftが“Arm版Windows”を正式発表
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095258.html

■搭載機

HP ENVY x2
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100151.html

Asus NovaGo
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095337.html

Lenovo Miix630
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1099931.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/03(土) 22:18:13.52:vIaFbrgt

                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/04(日) 06:40:59.36:YyQAfiRN
)()(()((()())())))))(())((((()()()(()()))(()))()))()())()((()())()(((()((
()))(())()())))))((((())()(()((()()))))((())))(())(()(()())((())((()(()((
)(((()())())()))((()())())))))()()())()(()))((((((((()(())))((()(()())()(
)()))()((()(((()))))))())(()((()))((()(()((((()))())()())()(())))()((((()
))(()(()(()))(()()))(()()())()((())()())))))((((()())()(((()((()()))()()(
)()(((()((())()(()(()())(()))(()))())(())()(()())(()()()(()())())))()(()(
()())(((())(())))(())))(())())))((()(()((()()())))((()())))(())(()((((()(
)()()(()()))()))(()))())))((()(()((()())(()()()()())()(())())((()))((((((
))))))((()((((((())))((())()())())(()(()(()))())))))))(((((()())((((())((
)))((())(())(()))()))(())()(()())()))((())())((())(()))()(((((())()((()((
(()(()()())))()()))())))((()))(()(((()))()(()()((((()()()(((())))())))(((
)))))))))))()(()(())((())(())()(()(())))())((()))(())(((((()((((()()()(((
))()(()(()))()))((()(())(()()()))())(()())((()))))))(((()(()))((()((()(((
((()())()(((((())()))))((()((((((())))(()(())))(()())))))())()()(())))(((
((((()(()((()((((()()))))(()((()())())))()())(()))()(((((())))))()()))())
)()((()(())()))()())))))(()()((()(()()()(()()))))()((()))((((())()())((((
((((())(()((())(())(()((())(())())()()()()(()((()(()))())()())))())))))((
()())())))()(((()))((())(()))())()))(()))(((())(()())(())(())()(((())((((
)))((())()()()(()(((()))((()(())())(((((()())()()())))))()())(())((()()()
)()((()())()))())()()))(((()))()(())()))(()(())()))(()(((()()(())())(((((
)(((()())()()(()))()()(()))()()((())(())(((()())((())()())()))))(())()(((
()))())()(())(((())())(((()())()(())(()()())))(())((()))((()()())((((()))
)()())())()())(()()(())(())()))()))(()(())(((()((())())())(((((()(()(()))
))(()(((())()())())))()(()))(((()())()((((((())))))))((())((())((()))((()
)()(((()()))())))))())))(())(())(()()()))(())(()(())(()(())()((()()((((((
((((()))()((((()((()(()))))((()(())))))))()()()()))((())()()((())(()))(()
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/04(日) 09:14:11.98:Zyqgdfvy

RISC-Vもスレ違いでよろ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/04(日) 11:53:49.85:js9ITGLO

名無し~3.EXE [sage] 2018/03/04(日) 17:22:07.24:qcE6RRNR
Snapdragon 845搭載機は、いつ頃登場するんだろ?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/05(月) 09:40:03.81:81rEDqQg

SD845搭載スマホは先日発表されたから、そう遠くはないんじゃね?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/05(月) 13:39:21.64:JOInNG9U
845チップは出てもWindows側が
それに対応しないといけないんじゃないの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/05(月) 13:50:48.54:ZabFdDu1
そのうちスナドラ700番台を積んだ奴も出んのかな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/05(月) 20:35:12.88:en4J6Zlp
ARM機には、一般的にACPIやDMIなどのハードウェアデータベースが無い
(OSがどんなハードで動いているか知る由がないので、自動でドライバ適用するのが大変)
x86機は、PC/ATの歴史の中で、ESCDなどが作られ、現在に至っている
windowsが幅広いハードに対応できた理由でもあるので、
windows売っていくなら、業界として何か考える必要があるだろうなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/05(月) 21:54:30.76:VgkKh95f

今更だけど
ARMv7が出た頃に、TI辺りが協力してPnP BIOSの標準化やったら後々いろんなことが楽になるだろうな、とは思ってた
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/06(火) 06:49:34.66:7wTyr3ju
組み込み系だとPnPみたいな余計な回路は持たせたくないんじゃなかろうか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/06(火) 13:04:09.43:vBL2Pbup
PICやH8マイコンくらいの感覚ならそうなんだけどさ、
BragleBoardの時点ですでにOMAP3はPentiumの性能超えてたじゃん?
にも関わらず専用にビルドしたカーネルしか起動できないような状況は不便すぎると思ってたんですよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/06(火) 13:24:28.22:aFIQ3rXq
ほとんどのARM機はPCIすら持ってないので
静的なハードウェア情報で良いと思う
ガチでPnP実装したいなら、PCIコントローラーをOSで叩いてPnP実現すればいい
叩くためのPCIコントローラーがどこのメーカーでどこのアドレスなのか、それがハードウェア情報として必要

静的情報ならブートローダに追加して焼いておくだけで済み、回路の変更追加は必要無い
ぶっちゃけ、SoCとして同梱されるデバイスもモジュール化されてるのに、SoCの型番毎にI/Oアドレス違ってて、対応しきれんのだわ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/08(木) 19:45:58.31:VbtFqm28
「Microsoft、「Windows 10 S」を“エディション”から“モード”へ」

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1110449.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/09(金) 00:55:34.05:Qiam+UM6
世界樹 ◆urRY/CNobU を追い出せ
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1520523720/

27
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 09:21:41.67:QYkd3oEg
euから反社会トラスト行為を指摘され莫大な罰金を課され、Appleからは切り捨てられると報道され、利益激減して落ち目のARMの雄クアルコム

そんなクアルコムは身売りを検討中、買収しようとしているのはMIPSの雄ブロードコム

なんと今度はそのブロードコムをインテルが買収する可能性があると報道された

ttp://jp.wsj.com/articles/SB11827117695770103410504584091962135497866

トランプ大統領がARMではなくMIPSのほうを大統領権限を見せて強制的にアメリカ支配下においたことはすでに報道されていることだが、
これでx86とMIPS、MIPSの改良型と言えるRISC-Vがすべてアメリカ支配下でインテルのもとに集結ということになるな

なお、iPhoneに全面的に採用されると報道されているインテルのLTE実装は現時点ではMIPSベース
台湾mediatekもこの流れに乗ってすでにMIPSでのLTE実装を開発してると公言している


全世界がx86とRISC-V(過渡期はMIPSも併存)だけになる道筋がたったと言えるだろうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 09:30:07.47:r32xEK31
だろうな。で終わる文は全く役にたたない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 09:40:46.82:LAdA4RRA
ARM信者顔真っ青www
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 10:17:35.62:Raroi0RS
この記事って、インテルが脅威を感じてるようにしか読めないんだが。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 10:25:06.92:21C3ARO0
ARM信者の歪んだ現実逃避思考は本当に気持ち悪いな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 11:15:53.57:ilY3Or4L
気持ち悪いなら来るな
ここはお前なんかが来ていいところではない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 11:18:05.59:u1ghXpOZ

だろうな=であってくれ
だもんなw
ただの願望でだーれの同意も期待出来ない時に使うし
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 11:50:29.70:268lR6tl
ARM信者の始まりもしない人生に乾杯
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 12:47:24.87:5ffT5ZfH

運営には通報したの?
ちゃんと荒らしだと認められた?

982 名無し~3.EXE sage 2018/03/03(土) 21:45:37.34 ID:20IFpG6B
ARM信者が勝手なスレ立てという明確な荒らしまでしてきたことで、ARM信者のほうが荒らしだという証拠ができたな
運営にも通報しとくわ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 14:45:29.27:K581GyE6


典型的な自演乙www
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 19:57:01.50:ZN2TQaid
2017年末には多数のベンダーからARM版Windows端末が発売されると言っておいて延期、そしてまた延期

もう発売中止したほうがいいだろうになあ
悲惨すぎる


ttps://m.windowscentral.com/hp-envy-x2-arm-shipping-date-pushed-back-march-23
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 20:20:40.06:qHdBokxX
何が問題になってるんだろう
ハード製造上の問題かWin on Armの問題か
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 20:40:17.10:u1ghXpOZ
全メーカーで遅れてるんならwindowsかドライバの問題じゃね?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 20:44:53.68:Ic6/0qjP
つい先日スナドラ835のスマホが激値下げされるケースが発生してるし、スナドラ835に問題が発見されたという可能性もあるな
名無し~3.EXE [] 2018/03/10(土) 20:54:39.62:6ZW5hJMH
RISC-VてSunのSparcの元になったバークレーRISC
の発展系だろ
ORACLEのSparcが復権するのか
名無し~3.EXE [] 2018/03/10(土) 21:00:27.51:6ZW5hJMH
もうスナドラ835の Win on ARM PCは絶望的だな
845の出現を待つしかないな
名無し~3.EXE [] 2018/03/10(土) 21:34:33.86:HhlHcCtV
HP Envy x2 with ARM shipping date pushed back to March 23
9 Mar 2018
ttps://www.windowscentral.com/hp-envy-x2-arm-shipping-date-pushed-back-march-23

日本国内販売予定は無いよね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 22:54:28.12:5+tZv6hZ

メーカーが赤字になるだけなのでやる会社が出てこない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/10(土) 23:08:39.35:VeNHujaD

その可能性が高いわな。


845搭載端末が続々と発表されてること知らんの?
型落ちだから在庫処分で値下げしてるだけだろ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 01:37:32.08:qzEeu+z+

スマホ/タブレットは作れるのに、キーボード付けてwindows入れたら順延
どう考えても、windowsだろう


Spark懐かしい
486時代では、Intelより速かったので存在感があったけど
今では、仮想96コアとかで、シミュレーション特化みたいになってるな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 01:38:43.75:cfz1Vay8
ARMのメルトダウンやスペクターの対策ってうまくいってんのかな?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 03:37:38.68:axH3HBHp

そうでもない

AndroidというかLinuxから使う場合には問題が起きないがWindowsでは問題が起きるというときに
その原因がハードウエアバグのせいなんてことはよくある
逆もしかり

腐ってるハードウエアにおいて偶然問題が出やすいことをやってるOSが被害を受ける

また、ハードとしてWindows固有の共通規格(DirectXとか)に対応してると言ってたハードベンダーとそのベンダーが作ったドライバが
実は対応しきれてないゴミだとかなりあとになってから分かるなんてこともある

こういうのに急遽問題が出ないように修正すると、
ほとんどの場合は性能が大きく落ちるとか特定機能がそもそも使えなくなるとか悲惨なことになる
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 03:38:16.79:axH3HBHp

ARMの社長がこういうのはまだまだたくさんあるからこれからも続く長期戦だと言ってたな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 08:32:51.36:44ouohbl

昔のPCだとwinで問題なくても、Linuxだと動かないのが普通だったのに、時代が変わったなあ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 09:34:49.21:3GoFKwY/
スレ違い
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 10:06:45.49:z0HZXAi1
そもそもSnapdragon 835はWindowsを動かすのを想定して設計してないだろうからね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 15:44:29.37:/3aCKE82
その差を整えてアプリ動かすのが本来のOSやドライバの役目
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 15:48:17.52:WToCTD9r

クソハードのドライバを作ってるのはMSでもMSが担当してるWindowsの範囲でもなくハードウエアベンダー自身なんだけどな

なんかなにがなんでもMSが悪いWindowsに悪いにしたいアタマ腐ってるARM信者が粘着し続けてるな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:02:49.09:Ti96BLbp
結局はMSが糞ってことじゃん
未だに問題だらけの10見てて薄々感づいてたけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:08:51.80:rG++otxH
日本語も理解できないくらいアタマが狂ってるARM信者がいますね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:17:19.96:/3aCKE82

win10に関しては仕様がどんどん変わっていくからそういう意味でもクソだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:18:32.38:X40566/4
オイコラタムラがこんなところにもいたのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:19:00.68:wcpl63gm
なるほどこの世のすべての面においてARM版Windowsは期待するだけ無駄、買ったら負けってことだね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:29:41.04:SGVGTOqu
今更サーフェス3買いたくないから速くエンヴィ発売してくれー
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:33:34.26:s6ZQMy9t
さんざんウソ暴論吐きまくって暴れてるARM信者が
ARM端末だけは買え買え買う買う言ってるのが最高に気持ち悪いねwww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:45:10.08:M+Tl82IP

今のMSはクラウドウマーな立場だからOSは力入れてない。
まともなOSを期待する方が間違いだわ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 16:55:04.92:7YDkNrYw

なんで にはアンカーつけないのー?www
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 17:24:11.42:u9Y9v0vT

ウチの会社にもoffice365の説明しに来てもらったけど
正直2010の売り切りの頃に戻ってほしいわ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 17:54:06.39:AvJTdTyT
ARM信者が暴れるほどARM版Windowsがゴミになっていく面白スレ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 19:29:35.94:YOsQS/Q2
つまり、ARMでもx86でも問題なく動作するAndroidが最強ということですね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 19:39:31.69:FJ5zKeup
慌ててAndroidに矛先向けようとしだしたやつの素性がバレバレのスレはここですね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 22:00:02.99:nM8zHaLn

不出来なAtomでもそこそこのスマホはできたからな。
これぞ汎用OSの見本だわ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 22:20:27.83:SNptIPrF
Windowsがゴミくずという結論でおk?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 22:45:33.67:nM8zHaLn

OK。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 23:50:37.01:92D3W0f0
つまりARM版Windowsはゴミくずという結論でOK?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/11(日) 23:53:04.25:/3aCKE82
x86じゃないCPU対応ってwin2k以来?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/12(月) 00:52:23.41:ocSQCbe4

IA64用ならXPも出てなかったっけ?serverだけだったっけ?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/12(月) 09:14:46.04:q+CNDNvq
Intel製のARMプロセッサーはいつ出来んだろ

インテルが英ARMと協業、10nmプロセスのSoC生産へ
ttp://ascii.jp/elem/000/001/213/1213618/
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/12(月) 12:51:25.84:OBE2MrHa

Windows XP 64-Bit Edition Version 2003か
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/12(月) 12:53:17.11:OBE2MrHa
Serverなら2008 R2までか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 12:37:20.90:ZmNZs3eA
トランプ氏、大統領令でブロードコムによる米クアルコム買収を阻止

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000008-reut-bus_all
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 13:15:34.71:79bUTD81
実際のところは中国勢力が強く入り込んでるクアルコムそのものを根絶したい、
他社の中で中途半端に生き残ることは許さないっていう強い姿勢だろうけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 15:14:21.39:dhhadQrQ
旧Broadcomを吸収したAvago改め新生Broadcom帝国はまだティッカーシンボルにAVGO使ってたのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 15:16:36.90:PaE4Ynrv

これでクアルコムは安泰
ロビー活動が効いたな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 16:01:33.22:Z8L/s3VW

逆だな

クアルコム自身すら買収されることに前向きになっていると公言していたほどの好案件が潰れた

クアルコムが身売りを真剣に検討しなければならない状況であることは
上記クアルコム自身による公言で全世界に明確に伝わってしまっているので
これから他社は徹底的にクアルコムの足元を見てくることが確定したと言える

一般的な流れで言えば
これから数年間地獄を見たあとで、まさにゴミのような値段で身売りする羽目になる可能性が一気に高くなったと言える
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 16:18:00.50:rIZYcbEA

アメリカのお抱え企業の仲間入りか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 16:29:49.34:oI8DTHiA
むしろ存続がもう無理レベル

インテルに買い叩かれて終わりだろうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 16:37:10.84:jPvbgLI8
存続すら無理な会社を大統領が保護なんかするかよ
Intelはホント馬鹿だなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 16:37:36.50:8JMd4SZ/
そのうちキリンやエクシノスのwin機も出てくるのかな?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 16:52:50.88:xLT3a15R

するよ

というかもともとクアルコムはアメリカ軍事と密着した先端通信技術の研究機関で、
今みたいにスナップドラゴンなど半導体をバンバン売ってること自体が異例の状態
アメリカからすれば今までアメリカ軍事と密着してきたことでクアルコムが握ってる政治的情報や最先端技術、パテントは大切だが
半導体部分なんて最初から興味がないし、そんなものインテルなりなんなり他のアメリカ企業がやるほうが本来の姿とすら認識される
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 17:01:32.73:PaE4Ynrv
もうこのIntelの犬は、自分で何言ってんのかすらわからなくなってきてるんだろうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 17:06:36.27:KCaGi+S3
完全論破されたARM信者がまた涙目発狂しだしてるな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 17:42:18.88:2lGgd+y6
ARMと提携してるIntelもARM信者だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 17:50:09.02:ewPlEvkn
相手すんなよ。このインテル狂喜んじゃうだろw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 17:56:56.21:HCNK+nTd
インテル卿
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 18:49:42.74:c8eDlA1T

敵対的買収と判断したんだろうね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 19:15:25.54:QNi0WOFc

日本だったらあっさり買収されてたはず
このあたりアメリカは抜かりないな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/13(火) 20:28:36.76:pWX+/BY+
中国製の通信機器やチップが信用されてないんだからこうなるのも当然かな
NTTはじめ無能揃いの日本とはやっぱり違うんだなって思う
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 07:15:56.14:5TGJ8smn
Qualcommが潰れたら代用品がないからなぁ。
スマホ市場が終わる。
まぁ、スマホ童貞のIntel君には関係ない話だけど。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 09:20:49.89:5iB9oSmu
言われてみると、LTEモデム同梱のARMって意外に無いのか
まぁ、サムソンが出張ってくるだけじゃない?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 12:09:34.13:8vbw6eTq
AMDのCPUに致命的欠陥、PC乗っ取りも

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3167253


あーあ、結局こうなったか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 12:11:19.27:8vbw6eTq

Appleがクアルコムを完全にやめてインテル全面シフトしようとしてると報道されてるんだけど何言ってんのかね?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 14:34:17.71:6gG6H71t

フェイクニュース信じちゃったの?
君ってやつは本当にバカだなぁw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 15:33:11.05:P7mIoVWH

その脆弱性を実行するにはOSへadmin権限でのloginが必要とかw
loginできるんならそのまま色々やればいいじゃん

って内容を恥ずかしげもなく書き込んでなんで死にたくならないのかw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 15:41:12.77:u7mEkx4i
行政や企業に納入する機器に対して予め仕込んでおく核地雷として非常に有効なのがわかってるから大問題なんだけどな、今回のAMDの問題は
ほんとこのスレの連中は馬鹿だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 15:49:56.88:uQOCwnjP
株価低下狙いの飛ばし記事なんだよなぁw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 16:12:08.07:P7mIoVWH
物理アクセス必須とかそれもう情報どころじゃねーぞっていうww

こんな記事で喜んじゃってバカ丸出しアホそのものって感じw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 16:37:35.44:Bn7qfVoZ
はい、今回のAMDの脆弱性はマジ大問題


ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1111496.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 16:43:58.00:30TmUFzu
日本はインテル様に気を使った記事の執筆は早いねえ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 16:48:44.40:1XGEo8M1
ここ、IntelもAMDも関係ねぇし
自作板行けよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 16:56:57.41:IzChgs1G
さんざん妄想オナニーインテル叩きしまくってきてたアンチインテルが
AMDの核爆弾級脆弱性を涙目火消ししようとして完全発狂してるとても愉快なスレはここです
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 17:07:32.26:9tBsZQVv
AMDはARMじゃないじゃん
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 17:09:36.11:Zh/u542u
ほんとキチガイアンチインテルはアタマおかしいキチガイダブスタなんだな

さんざんこのスレでインテル叩きしまくって来といてAMDの話になると必死に火消ししようとするんだからな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 17:22:29.49:4FSEAIyE
アンチインテルじゃなくて君のアンチなんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 18:05:30.64:woKinh8G

それはLTEモデムの話だろ
少しは勉強しろ馬鹿
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 19:32:55.08:OqVEFG94

iPhoneのCPU/GPUはそもそもクアルコムですらないんだが何言ってんだお前?


話の流れ自体無視して暴れるキチガイアンチインテルはすっこんでろ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 20:29:55.81:30TmUFzu
これでいくとARMのセキュリティチップの実装方法にまでケチ付きそうなんだよな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/14(水) 23:20:37.67:itTYtpHf
ARMスレの片隅でアンチインテルを叫ぶwwww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/15(木) 00:48:02.19:fP/B5x/d
AMDのSecurityチップはARMなのかよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/15(木) 07:15:25.97:wzkryCfA

本当これだわ
ゴミ連発して逃亡したIntelやNVIDIAの罪は重い
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/15(木) 08:13:38.09:wvdXoHbE
Snapdragonに匹敵するスマホ向けSoC作れるメーカーは他にないもんな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/15(木) 22:10:12.31:Xigl2u6Z

インテル君によるとインテルは独禁法の影響で撤退せざるをえなかっただけらしいよ。
いつまでたってもソースは出てこないけどね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/16(金) 13:14:00.43:13XC2S2r
そういなTegraX1ってSwitch以外華々しい採用実績ないん?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/16(金) 14:18:00.78:OKA6eO5D

なかったはず
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 07:29:51.86:oThMQ2sJ
そのうちスナドラ一強も「独禁法ガー」「アメリカ政府ガー」と言い出しそうw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 12:26:25.83:dn19NzQE
IntelとQualcommは潰れてもらっては困る企業。
パソコンもスマートフォンも終わる。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 12:52:35.51:w+A28kMO
Qualcommは潰れてもかまわないはずだ
代替メーカーは他にいくらでもある
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 13:26:38.54:6MTHlFNR

具体的にどこよ?w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 13:45:34.52:WITXRqqf

低価格低機能のMediatekか?
他メーカーに配給無しのKirinか?
中華タブにしか載らないintel系CPUか?
それともライセンス契約で売ろうにも売れなきゃExynosか?
はたまたSwitch専売と化したTegraか?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 13:49:18.78:8tVA8hy2
代替メーカーなんかあるわけないんだよなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 15:47:45.45:Ae6p4EPX
いやいやQualcommの台頭以前はTIが最大手だったことを考えれば、
いつ次が出てきてもおかしくないだろ
ARM本家が潰れなければメーカーはいくらでも替えが効く
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 16:07:26.34:0sUABgPJ
などと意味不明な事を語っておりw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 16:38:26.41:eAJOtnZO

その理論だとインテルも同じなんだけどね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 19:01:11.79:GcjBS61V

え、AMD(汗)
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 21:32:49.05:QmMZ1xx9
8ビット時代の勝者はMOS TechnologyやZilogだったわけで
新しい技術が出てこればすぐに市場は変わる
IntelもQualcommも安泰ではない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/17(土) 21:38:31.63:UgM+e9hz
nVidiaにLTEモデム同梱のtegra作れと言っても無理だぜ
林檎でも、自社ARMSoCにLTEモデム同梱できずに、外付けになってる

各社、自社が得意とするものをSoCに同梱するので
電波通信得意なQualcommが作ったSoCだと、電波関連のチップや回路が減らせる。
それが、スマホの出荷量に支えられて伸びた
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/18(日) 09:22:27.46:r1M4PrYc

仮に他社が(再)参入するとしても、すべての面でSnapdragonを超えないといけないからな
過去のIntelやNVIDIAの醜態を考えても、かなりハードルは高いと言える
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/18(日) 19:09:42.09:DXP7eBgH
HP ENVY x2のレビュー動画見つけた
ロケリーやマイクラが割と動く

ttps://m.youtube.com/watch?v=Ri3g2dFOPtg
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/18(日) 23:03:34.25:6DJc2Lx+

普通に使えるレベルだな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/18(日) 23:10:47.04:8JERzl5X
Intel君涙目www
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/18(日) 23:27:35.90:fyM9QIt/
マイクラとかそもそもスマホ版もあるのに動かん方がおかしいだろww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 02:39:17.49:gUg/aPOA
せっかくペン付いてるんだから手書きメモ実演とか見せてくれればいいのに
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 05:31:26.64:4hPAK8iV
ARM版Windowsがまともに動作しないという話は何だったのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 08:03:12.61:Ow5YNl+5
ノートというより、タブレットに脱着式キーボードなのか
surfaceそのまんま

HPは高いけどUSB-C充電なんだっけ?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 08:47:33.94:5p/2CCUP
マイクラはAtomじゃまともに動かないから「マイクラがまともに動く」って事は充分に意味があるんだよなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 09:57:03.86:uj5LcJoQ
マイクラはチェリートレイルでコマ落ち感じつつなんとか動くレベル
ベイトレイルだとゲームにならない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 10:11:00.92:XjrFWYs4
レビューでもSnapdragon≧Atomと言われてるね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 10:31:28.92:5p/2CCUP
最大の障壁はデバイスドライバでWin on ARM版が必要ってとこかな
そこがエミュレート?出来れば区別する必要無くなる
名無し~3.EXE [] 2018/03/19(月) 10:46:19.98:lDEVBCit

よくぞ見つけてくれた。でかした
名無し~3.EXE [] 2018/03/19(月) 12:26:51.35:ni3tuidm
【Jap安倍降ろし】 キッシンジャーは田中を「ジャップ」と呼び捨て、官僚とマスコミは田中を葬った
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521427443/l50
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 13:56:36.49:RrJKxNxh
何年も前のAtomを比較対象に持ってくるのがおかしい。
ゴミみたいな値段で売られてる中華タブのCPUだぞ。スナドラなら810世代相当。



原理的にまず無理。
無理にやったとしても性能的に使い物にならない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 14:14:39.99:pYzAJRoP

Snapdragonとの比較でAtomガーガーガー言ってたのはお前なw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 14:24:42.45:RrJKxNxh

どのスレの誰と勘違いしてるのか知らんが、
実際問題として今更Atomと競うゴミ出されても使い道ないだろ。
なんに使うんだよ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 14:34:11.90:pYzAJRoP

涙拭けよw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 14:34:17.54:H08oGzgM
ペン付きで常時ネット接続だからクラウド&OneNote使った電子ノートにはなると思う
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 14:54:04.25:RrJKxNxh

良くわからんけど「Atomに勝ったやったー!って言えれば後はどうでもいい」って事でいい?


windows積んだギャラノートみたいな感じか。
刺さる人にはガッツリ刺さりそうではあるね。
名無し~3.EXE [] 2018/03/19(月) 15:20:49.75:lDEVBCit
[YouTube] 検索 ENVY x2
フィルタ アップロード日 お勧め
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 15:21:49.93:pYzAJRoP

だから涙拭けってw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 16:55:15.02:RrJKxNxh

Atomに勝てそうで泣くほど嬉しいのか。良かったね。
名無し~3.EXE [] 2018/03/19(月) 18:11:21.76:pJNYljma
Windows 10 Mobile機でARM Windows動かしたいけど無理かなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 19:24:42.15:xCUSZc9v

Lumiaで動かしてる人ならいるよ
ttp://tabkul.com/?p=164183
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 20:52:04.07:WGmfpl5/
インテル君大惨敗ワロタwww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 21:48:10.94:ODjwgSu0

期待大だな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/19(月) 22:46:57.71:PViuayk6
Snapdragonすごすぎ。
もはやスマホ用SoCの枠を超えてる。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/20(火) 06:48:38.79:FIk9CKX6
・日常使いどころかゲームもそこそこ動く
・バッテリー長持ち
・LTE対応

10万円以下では最強のノートPCだわな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/20(火) 07:55:59.73:7jzR7/Al

Windows Phone Internals
でググれ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/20(火) 08:24:56.51:BP10x2vJ
Intel君敗戦の弁よろ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/20(火) 21:03:48.78:S76LP1dB

独禁法云々w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/20(火) 22:45:59.52:9xIebCFE
インテル君が書いてた独占禁止法の話しって結局何だったの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/20(火) 22:58:45.90:ZM4Fj0g5
故人を偲ぶ流れだなw
名無し~3.EXE [] 2018/03/21(水) 07:47:49.23:Et/55Cpr
Asus NovaGo TP370QL Review
 March 20, 2018
 ttps://www.laptopmag.com/reviews/laptops/asus-novago-tp370ql
 The NovaGo TP370QL comes with Windows 10 Pro running
in "S Mode" (aka, Windows 10 S).
 Fortunately, it takes about a minute and costs nothing
to upgrade your computer to Windows 10 Pro without "S Mode,"
which allows you to, in theory, run any 32-bit Windows app you want.
 U.S. model will sell for $599 and come with 4GB of RAM
and 64GB of storage when it launches in May.
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 09:58:35.55:b0S1VXGr
インテル君と風説君の終わり方は似てるよな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 11:40:43.69:lc3TDlT/

評価微妙だな……
asusは避けた方が無難か?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 14:40:15.85:oO3pbKNb
早速削除されたか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 14:56:17.18:ZRxTKuYL

2.5/5点

いい点
・バッテリがクソ持つ
・4G内蔵
・画面鮮やか

だめな点
・動かんアプリ多数
・性能しょぼい
・タッチパッドのボタンがゴミ
・ストレージちいせえ

総評
バッテリと4Gはいいけど性能しょぼくてストレージ小さい
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 15:19:26.96:2PcpFmvN
Intel君とは何だったのか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 15:45:57.88:0S/90IzP
タッチパッドとSSDは機種依存だけど、
バッテリ保つのと互換性低いのと性能微妙なのはどの機種も一緒だろうね。
参考になる。

しかし思ったより32bitなのに動かないアプリ多そうだなぁ……
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 18:49:00.97:+VJc8es+
普段使わないようなのが動かない分には問題ないから何が動いて何が動かないって具体的な実例が集まらないとなー
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 19:06:46.46:0Dj4rEUR
新しくどうしても必要になった32bitアプリを入れてみたら動かないとわかったとか、
32bitアプリがバージョンアップしたら動かなくなったとかの場合は
当然製品の不備として返品できるんだろうね?

動くと言ってるのが動かなかったら消費者庁案件
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 19:20:47.28:wA2vmlk3
動くといわれてるアプリでも実はその中の一部機能が動かないとか動作した上で結果がバグってるとかも多いだろうね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 20:31:27.62:xyzR580d
「多い」というだけの具体的根拠なし
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 20:31:59.76:JPT8lntV
社員うぜえ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 20:51:58.10:OZv1Owp6

すべてが動作するとは言ってないからねぇ
何かあってもMicrosoftが責任取るだけだから、OEMメーカーも部品メーカーもソフトベンダーも痛くないけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 21:45:29.69:ZRR0sBSU
詐欺師の言い分そのまんまだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 21:47:19.33:lc3TDlT/
動作環境:Windows10(ARM版を除く)
とか書かれる未来が見えるな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 21:47:45.61:vWl2/J2q
普通はそんなに動かないと困るんならアプリメーカーの方に事前に動作情報の確認するよね?
それをせずに文句言うのは無能of無能
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 21:49:08.14:oRHm5K4n


を涙目で無視しようとしてる社員さん乙です
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 21:52:26.25:vWl2/J2q

無能Intelさんちーっすww
まだ恥さらしながら生きてるんですか?ww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 21:53:51.42:hS4ZxFHU
社員の民度高杉www
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 21:56:31.86:lc3TDlT/
ソフトのアプデ毎にわざわざ確認する手間かかる機種を誰が使うの……?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/21(水) 22:21:04.46:zE3Iiqc6
インポ厨には使いこなせないw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 05:41:21.42:GwonpqFI
恥に恥を重ねていくインテル君w
名無し~3.EXE [] 2018/03/22(木) 05:49:21.56:QFok4u/t
First reviews for Windows 10 on ARM PCs are out, and they're not great
 2018.3.22
 ttps://www.onmsft.com/news/first-reviews-for-windows-10-on-arm-pcs-are-out-and-theyre-not-great
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 07:53:47.70:ND4027I8

・バッテリの保ちはすごい
・UWPアプリは普通に使える
・x86アプリの性能は悪い
 →仕事では使いたくない
 →安いChromebookみたい
・将来性に期待

こんなとこか。
発売が遅れてるのはエミュレーションの問題かな?
戦犯はMSだな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 08:06:46.69:y06mdybI
なんでもかんでもインテルが悪いMSが悪いと叫ぶだけのARM工作員ってほんとどこかの国の連中丸出しだねぇ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 08:34:03.34:M4KrpvUs
いうても評判悪いのはエミュ周りで、どう見てもMS担当だし。
Qualcommが碌な資料くれなかったとかの可能性もない事はないけど。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 08:41:04.70:r2PaGu9N
ARM版Windowsの開発はMSではなくARMとクアルコムが主導してるってソースが以前貼られてたはず
開発途中でARMじゃやっぱり無理とわかったのにARMとクアルコムが無理やり続けてきたツケだろうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 09:07:34.01:GI/GJZKa
あー、そうだったのか。MSが作ってるとばっかり思ってた。
やらかしたのはARMかQualcommのどっちかか。
半導体メーカが無茶するから……
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 09:20:02.27:fZ99HXCu
First review of Windows 10 on ARM – worse than expected
 Mar 20, 2018
 ttps://mspoweruser.com/first-review-of-windows-10-on-arm-worse-than-expected/
  With 179 comments
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 09:33:29.47:CBVP/ndq

自演乙
183,185 [sage] 2018/03/22(木) 09:58:35.48:M4KrpvUs

ストレス溜まってるのか?無理せずカウンセリングとか行ったほうがいいぞ。

ttps://i.imgur.com/ShS8Hrj.jpg
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 10:58:54.80:uQBbVIEJ
こんなかんたんな自演は、誰でもわかる
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 11:14:39.44:ND4027I8

コメ欄で外人がバトルしててわろたwww
「Chromeとかいうゴミ使うなEdge使え」だの「ファンボーイ乙」だの何処も変わらんなw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 12:01:19.66:eGToB0GS

結局ARMになっても11時間しかバッテリー持たないって書いてあるな
第8世代coreのインテル機種よりむしろバッテリー持続時間が短いぞ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 12:04:56.50:Q4uHOn4i
存在価値そのものを否定されてるぞこれ

ttps://mspoweruser.com/first-review-of-windows-10-on-arm-worse-than-expected/

But if you’re a heavy user looking for the holy grail of an always-connected computer that can last well beyond a workday away from an outlet, Windows on Snapdragon isn’t likely to be your answer.
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 12:17:19.83:TNjVfoQZ
Intel君大暴れwww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 12:28:28.14:B6xSMaeO
ttps://www.cnet.com/products/asus-novago/review/

In fact, the NovaGo most reminded us of a Chromebook -- but at that point, why not just buy a Chromebook and pay a lot less?

「Chromebookみたいな使い心地」
「むしろChromebookでよくね?安いし」
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 14:38:18.35:fJINOfJE
安価な路線はMSの敗北が決まった模様
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 14:47:45.37:9V93Un0R

ARMとクアルコムが、馬鹿みたいにインテルに対する対抗心に固執した結果
x86エミュ実装に莫大なコストをかけちゃってるからね
しかも動かない所だらけで使い物にならないとバレた

こんなことならx86エミュ実装は早期に諦めてWindowsRT2として
ARMはやっぱりそれくらいしか動かせないんです、でも超安いんですって路線にするべきだった
それならまだ存在価値があった
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 15:00:23.36:alw17CH+

バッテリーの持ちは実際に使ったレビューで11時間しか持たないと書かれてるので、最新世代のインテルノートPCと比べて優位性はない

このスレでこれ以降あたかもARMのほうがバッテリーが持つかのように書いたら優良誤認、錯誤の誘導行為と確定
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 16:20:06.08:RoRbB3iz
このスレのインテルさんはID変えてるのにバレバレな模様w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 16:40:48.04:fpaogVt3
ARM信者の被害妄想がどんどんヤバくなってく一方
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 16:46:33.43:XKvoO9UP
IntelもARMと提携してるARM信者だけどそれはいいのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 16:51:12.72:GpspOTJK

お前が日本語不自由などこぞの国の粗悪ARM信者であることはよくわかった
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 16:56:13.86:B6xSMaeO
都合の悪い情報は全部intelさんが書いてるらしいからね。
そら最強よ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 17:00:07.09:Cn/TT4zp
ARMもIntelと提携してるIntel信者だけどそれはいいのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 17:04:56.16:D1RvtEVl
つまりインテルくん=ARM信者が自演でやってる悪役設定人格の書き込みってことだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 17:37:54.42:TX7zCYa3
これだけ長い時間を掛けてRTの二代目を作ったのかよw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 18:29:56.59:tC8OU1HX
11時間というのはASUSの場合だな
hpは15時間
バッテリー容量変わらないのに時間差があるならばASUSがカスだというだけの話だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 18:39:04.05:aWx5yodp

HPのほうが省電力優先で暗くて見づらいディスプレイ設定になってるとか、
ファームで性能落としまくってるとかそんなんだろうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 18:55:41.29:Sp1TBgmm
どっちにせよ第8世代coreのインテルノートPCと比べるとバッテリーの持ちにおける優位性はないと言える

しかも第8世代coreのほうが当たり前だが性能は高くx86アプリも当然安定動作し、ハードウェアのドライバなどもバッチリ選り取り見取り

しかも価格も大差ないときてる
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 18:56:12.79:+FuoYloS
hpが49.33Whでasusが52Whだな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 19:06:36.73:Xs/wkosW

ASUSについて11時間という記事の方はWindows10Proにしてx86アプリをいくつか試したと明記がある記事

HPについて15時間という記事の方はそこが全く触れられていない、
ほぼ確実にWindows10SのままでARMバイナリの範囲を動かす程度しかしてない記事

前提が全然違う

HPでもx86アプリを動かしたらASUSと同じく悲惨なことになるだろうな
SoCも一緒なら各種ハードウェアインターフェイスも一緒、ドライバも同じだからな
同じことをしたら同じ結果になる、というかならないといけない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 19:17:35.11:tC8OU1HX
根拠一切なし
却下
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 19:18:51.02:Jy3/hYfI
社員さん涙拭けよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 19:35:31.66:V2wkHxlV
根拠無いんじゃ出まかせと同じだな
むしろ本当に出まかせなんだろうねww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 19:36:39.53:V2wkHxlV
いいよねぇ。てきとーな妄想出まかせ書き込んで後は「ARMシンジャガー」って言ってりゃ満足なんだもんねぇww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 19:42:17.29:XKvoO9UP
本命はスナドラ845かな今更835はいらないわ
スナドラ845搭載した奴が出たら人柱で1台欲しい
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 19:54:33.00:CTYJYfN9
PC市場におけるアンチIntelは相当数いるけど、スマートフォン市場におけるアンチQualcommはあまり聞いたことがない。
何が違うんだろう?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 19:56:44.62:pJOztsGT
バッテリーの持ちってCPUがいくら省電力でもモニタのバックライトに持ってかれるから結局バッテリーの容量次第だと思う
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:09:33.87:tC8OU1HX
通信モジュールが統合されているSnapdragonは、ネットを多用する使い道で効力を発揮しやすい
あと動画再生も得意か
オフラインソフトの実行だけだと、大きなアドバンテージにはならないだろうね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:22:59.16:TNjVfoQZ

Intelは平気で手抜き製品出してくるからな
ほぼ市場を独占してるからユーザーなめてる

逆にQualcommはユーザーの期待どおりの製品を出すことが多い
外れだったのは810くらい
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:33:47.14:KGtGLRrV

実際には組み込みの3G/4Gなんてすぐに型落ち旧世代で対応帯域も限定された状況になるお荷物だけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:35:25.26:KGtGLRrV

クアルコムは今まさにEUから反トラスト行為で莫大な罰金を課されてるところなんだが何言ってんだお前?

ARM信者はクアルコムの反トラスト行為を必死に無視するマジ反社会勢力の手先か?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:36:44.69:TNjVfoQZ

都合が悪くなったからといって論点変えるな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:37:20.41:KGtGLRrV

事実に対して逃げようとしてる雑魚乙
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:37:59.48:CTYJYfN9

何か分かる気がする。


そういう話が出る前からアンチIntelは相当数いたので筋違いかと。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:39:02.90:TNjVfoQZ

必死w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/22(木) 20:48:29.36:XKvoO9UP
Ivy以降のIntelの殿様商売は酷すぎたからアンチが多くいるのも分かる
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 06:21:19.71:BVjVH0zx

だからARM windowsには期待したんだけどな
atomタブの方がマシに思える
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 06:24:05.58:3XGw2ph4

ほんとそうだよね
加えてRyzen出た後の対応に俺はむかついている
名無し~3.EXE [] 2018/03/23(金) 06:30:20.96:+BoA+/kZ
selon twitter

Windows 10 on ARM no cumple con las expectativas

Windows 10 on ARM : les premiers tests un peu mitig&eacute;s
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 06:39:47.78:PcC5Dte7
インテルといえばAMD製品の脆弱性が発覚した際の対応・反応が批判されてるね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 08:08:46.02:Nl7m597w
キチガイアンチインテルは存在自体がスレ違い
まあキチガイアンチインテルの中身は韓国サムスン工作員だから日本語で警告されても無視して暴れるんだろうけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 08:15:05.03:O6UdFHje
ttps://www.thurrott.com/windows/windows-10/154796/hp-envy-x2-qualcomm-review-check-battery-life

Wi-Fi経由でHD動画流しっぱなしで19:45保ったらしい。
バッテリに関しては期待できそう。

ttps://www.thurrott.com/windows/windows-10/154821/hp-envy-x2-qualcomm-review-check-app-compatibility

64ビット非対応なのは意外と深刻そう。
・64bit専用アプリが結構多い
 →フォトショとかメーラーとか
・最近のトレンドのWebインストーラは動かない事が多い
 →OSが64bitだからか、64bit版インストールしようとして転ける
・ストアのゲームはキャンディークラッシュみたいな2Dゲー含めほとんど動かない(64bitなので)
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 08:17:13.48:8I+dlB64
早朝から自演かw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 08:19:51.44:O6UdFHje

世間が最早64bit前提で回ってるのに加えて、
32bitアプリしか動かない癖に64bitOSって自己申告するのが問題をややこしくしてる印象。

「アプリ動かない、OSは64bitです」→「ARM版でしたーwwww」
ってなる奴絶対出てくるな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 10:03:37.32:ETY/czsF
インテルがライバル不在時にトコトン手を抜くのは昔からじゃん
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 10:38:10.21:PnGx6mQh

再生支援が効く動画なんて負荷はごく低い
しかもどうせ画面は暗くして、
リフレッシュレートも30fpsとかに落とした画質放棄の意味なし糞無理矢理省電力設定だろうしな
183,185 [sage] 2018/03/23(金) 10:50:33.18:MCqzY2mk

同じような測り方でSurface Book2が15:19、Surface Laptopが15時間位だってさ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 11:01:11.86:zG8OVWhD

そいつらもどうせ画面の明るさやリフレッシュレート落としまくりだから大して意味ないよな

まともに使うとASUSのARM機種でWindows10Proでx86アプリも動くものは少し使って11時間のバッテリーの持ち、
ってのが一番記載がしっかりして無事内容も妥当なソース
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 12:32:31.06:O6UdFHje

そう、だから機種間の比較位にしか使えない。
つまり結局は、バッテリの持続時間はsurfaceの3割増でしかない。圧倒的って程じゃないと思う。

因みにsurface laptopのが1割程バッテリ容量少ないので、
純粋に消費電力で比べると差は2割未満になる。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 12:40:52.86:O6UdFHje

なおここから計算すると、
surface laptopのバッテリを100g重くすれば同じ動画再生時間を確保できる。
100g分の価値を見いだせるのかどうか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 12:57:42.41:EVUJPJo3
普通に考えれば次のサーフェス5はARM、
サーフェス5proがcoreかなー
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 13:18:37.34:N3z+59vL

たしか日本はおろか海外でもARMのWindowsは外回りのビジネスマンとかに企業向けとしてまず販売してみる、くらいのしょぼいスタートになると公式に発表されてたはず
品質にうるさい日本では発売すらできない状況だしな

この状況でsurfaceを名乗るとしたら、Windows10Sベースの大きめスマホでx86アプリはそもそも完全放棄とかでもなきゃ無理
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 16:26:15.82:R4nJKyOp
・Apple Ready to Launch Its First Windows 10 App
iTunes for Windows 10 release should happen soon

Microsoft StoreでiTunesが利用できるようになるそうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 16:27:12.20:R4nJKyOp
アドレス貼るの忘れてた
ttp://news.softpedia.com/news/apple-ready-to-launch-its-first-windows-10-app-520370.shtml
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 17:18:38.28:QlEfA0xh
Windows版のiTunesなんて糞重不安定な上に勝手にマルウェアモドキを大量に入れるゴミだろ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 17:19:50.38:ZAgZtK3M

surface RTの再来だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 17:27:07.22:ERWU6f0v

海外の実機レビューでもChromebookと変わらないじゃんって評価が実際書かれてるのがARM版Windows製品

それなのに値段はChromebookの二倍、三倍とかだからな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 17:32:15.97:ERWU6f0v

もともとモバイルPCやタブレットの電力消費の傾向は昔からわかってて、

画面やバックライト、タッチパネルが50%
CPUやメモリが30%
ストレージやWi-Fi、BTなどが20%

だからね
そもそもSoCがARMになっても端末全体でのバッテリー寿命が大きく伸びるわけがないことは分かってたこと

あたかもバッテリー寿命が大きく伸びるかのように言ってたのは全部詐欺
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 21:07:29.89:457iMVZC
MS生き残りを賭けたQualcommとの協業も不発か。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 22:13:16.18:4S6GonYM
バカにされまくってるintelくんの必死の抵抗も不発かw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 23:04:55.69:gvYbO3Mg
Intel君はこのスレで何がしたいのかさっぱり分からないんだよな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/23(金) 23:47:33.46:uX0ofXBq
別にIntelがピンチになるような案件でも無いし何が気に食わないのかさっぱりわからん
名無し~3.EXE [] 2018/03/24(土) 00:27:08.90:WAt09yKD
ttps://www.thurrott.com/windows/windows-10/154868/hp-envy-x2-qualcomm-review-check-performance
・のろのろ
・使った感じはcore mノートに近い(もちろん褒めてない)
・UWPアプリは大体うまく動く
・win32アプリは大体クソ遅い
 ・例:Chrome上のGooglePlayMusic
  →プレイリストから一曲削除するのに数秒かかる
 ・例:MarkdownPad
  →キーボード入力が微妙に遅延する、フォントサイズ変更に数秒かかる
・複数アプリ開くとCPU負荷がやばい
・プロ用途には使えない(VisualStudioだのフォトショだのが碌に動かないので)
・ゲームは問題外、デフォで入ってるオマケ以外ほとんどまともに動かないから諦めろ
・iPadProみたいな事(Groove Music、Movies&TV、Netflix、Edgeで読書)はすごいスムーズに出来る
・↑唯一の問題はiPadPro使えば良いって事
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 08:41:58.24:9Sp9TFJh

W10Mスレにいた風説クンと同じでしょ
気に入らないからとりあえず荒らしてやるぜみたいな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 11:48:07.31:clmUe4xe

すでに報道されてる通りMS側はARM版Windowsなんてどうでもいい

それに対してスマホ頭打ちが確定してて先行き真っ暗のARMとクアルコムが必死になって莫大なコストをつぎ込んできたのがARM版Windows
実際にスマホが頭打ちになったことでクアルコムは悲惨なことになってる
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 11:54:53.84:clmUe4xe

ARMバイナリしか使わない劣化Chromebookとして見ても不満を感じるくらい重い(褒めるのではなく批判する意味でのcoreM相当)、
x86バイナリはさらに激しく重いということはAtom同等かそれ以下(とくに記事にもあるとおりx86アプリを複数起動している場合)だろうね

ゲームについても初期導入されてるもの以外はまともに動かないと思えとまで書かれてる
逆に言うと初期導入されてるものと、あとは広告で提灯にされるいくつかのゲームだけは
特別に動作が軽くなるよう素人騙しの個別チューニングしてあるんだろうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 12:17:07.89:50PPZQGj
ID:clmUe4xe

今日も必死なIntel君w
またID変える?w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 12:28:13.33:WAt09yKD

ゲーム周りやばそうって言うところからすると、
Adreno540のドライバが不完全なんじゃないかね。
本来ハード的にはDX12対応の筈なのにDX11までとか言われてるし、
フル機能のwindows向けドライバ作るの初めてだろうし。

スマホで十分実績のあるOpenGL使ってるマイクラが、問題なく動くのとも辻褄は合う。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 12:51:23.61:hkqcd9vB
海外で実機レビュー書いてくれてる人たちの言ってることにまでインテル君インテル君連呼して暴れてるアホは出てってくんないかねえ、、、

こいつらの中身がアンチインテルの韓国サムスン工作員なのはもうバレてるのにねえ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 12:53:42.02:hkqcd9vB

そもそもOpenGLはARM版Windowsの制約事項としてハードウェアアクセラレーションが効かないとMSがこの前の記事で発表してる
マイクラがそこそこ動くのはOpenGLのおかげではないのは確定
マイクラ専用にカスタムチューニングしてあるんだろうね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 13:14:05.66:WAt09yKD

あー、すまん忘れてた、そんな話あったね。
見直してみたらそもそもOpenGL1.1までらしいから、Java版のマイクラは起動自体不可能だったわ。動画のはstore版かな。
有名どころだから優先的に対応してるのはあり得る話だ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 13:39:47.11:6oH4SZWd
OpenGLへの対応は64bitアプリ同様、実装されるまでにはまだしばらくかかるらしいから待つしかないね
(開発自体はしているらしい)
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 13:49:22.09:RdlIysgB
まとめるとこんな感じかな?

・スマホ需要が頭打ちになるのが分かってたARMとクアルコムが、顔真っ青にしてMSにx86エミュレータまで実装したARM版WindowsPCの話を持ちかける

・MSはあくびしながら「無理でしょそんなん、まぁやりたきゃお前ら主導でやれば?
AlwaysConnectedPCはIntelからも出すけどね」と生返事

・実際にできあがったx86エミュレータ on ARMは予想通りエミュレーションできない箇所だらけ、糞重、電力馬鹿食い

・すでにIntel版のAlwaysConnectedPCを順調に発売していってるMS、ハナクソほじりながら「だから言ったじゃん」
そこでMSはMS謹製アプリ(Office、Edge、マイクラなど)だけはARM専用カスタムチューニングしてやる慈悲を見せる

・結果、MS-Office、Edge、マイクラは動作がそこそこ軽いが、サードのソフトの動作は全般的にズタボロの仕上がりに

・もちろん実際の利用者が素直にMS以外のx86アプリを動かしていると動かない箇所だらけで糞重、電力馬鹿食い。ASUSのカタログスペック22時間バッテリーの機種でも実効11時間しか持たず、バッテリーの面での優位性も皆無

・結果としてARMやクアルコムとしてもWindows10ProではなくWindows10Sとして発売せざるを得ない末期状態に

・実機レビュー「ARM版WindowsはChromebookみたいなもん、しかも値段はずっと高い」

・MS「ARMとクアルコムがわざわざMS版Chromebookみたいなものの土台作ってくれてラッキー」
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 14:02:47.92:6oH4SZWd
またいつもの風説の流布か
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 15:04:26.20:smG8I70l
ネット上の記事をまとめた話を、一方的に風説の流布だと決めつけてくるんだもんなあ
そんな決めつけするARM信者のほうが風説の流布そのものだ、ということにARM信者は死ぬまで気づかないんだろうね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 15:38:48.42:WAt09yKD

何で時間かかるのかと思ったけどスマホはGLESかw
いずれにしろ発売直後は人柱だな。今後に期待。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 16:15:53.57:+amEwM+f

x86アプリが動くノートPC/2in1としては、もう期待することそのものが無駄

なぜならインテルが第8世代coreでARM機種にバッテリーの持ちでもすでに追いついてしまったから
この点でWindowsにおけるARMはもはや劣化インテルでしかない

ここからARM版Windows機種が生き残る道は、
今の半額がそれ以下まで値下げして
安かろう悪かろうで互換性も低い端末としてごく限定された用途向けに売ってくくらい
Chromebookみたいなもんだろこれと言ってる実機レビュー参照

しかしそんな需要もほとんどないので
ここまでやっても長期的継続は難しい
しかもそんな制限用途でいいならARMである必要もない
WindowsRT先輩が三途の川の向こうでARM版Windowsクンもこっちに来なよーと手招きしてる状況
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 16:20:47.99:TnD0BEsF
ARMを搭載してる機器なんて星の数ほどあるのになんでWindowだけ目の敵にしてるのか意味不明だわ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 16:31:05.81:6oH4SZWd
ARMに親でも殺されたんだろ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 16:37:23.20:u4mP6vYS
日本語でのコミュニケーションすら成立しない奴が必死にARM信仰アンチインテル妄想で暴れてることがよく分かるな
まああの国のインテルを目の敵にしてるあの企業の工作員なのは最初からバレてるんだけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:10:19.79:LUEGd2lx
と、現実見れないインテルくんでしたw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:29:50.77:Oe5lcck4

個人的に期待してるのは、まさにその安かろう悪かろうの分野。もっと言えばセレNやm3の当て馬。

ミドルからハイエンドはAMDが頑張ったお陰で楽しい事になってるけど、
ローエンドは相変わらずIntelが舐めプで殿様商売しとるからね。
引っ掻き回してくれればいい。

それと非x86用のwindowsを作って、それなりに数がでたって実績作り。
x86のISAが非効率なのは間違いないから、最終的にx86を捨てるための第一歩になって欲しい。
IA-64の二の舞になりそうだけどなw

結果としてARM版が死んだとしても、それはそれで。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:33:50.12:igz3Yxtt

引っ掻き回すことすら今のARM版Windowsでは無理確定

さらに、安かろう悪かろうはRISC-Vになるのが確定、というかわざわざ中華アーキのARMなんて使う必要が全くない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:43:13.49:Oe5lcck4

だから今後に期待なんだよw今のままじゃ不可能なのは明らかだ。
最終的にRISC-Vになるのも同意見だけど、その露払いになるだろうし別にマイナスにはならんでしょ?
期待っていってもその位の意味。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:46:08.74:NKGFxU1k

2017年末には多数のメーカーからARM版Windows端末が発売されて一般消費者に販売される、なんていう大嘘を2017年10月になっても言い続けていたARMとクアルコムのせいでメーカー、流通、小売がどれだけ迷惑被ってきたのかも無視してる人乙

マイナスにならない?完全に逆だ
すでに大きなマイナスをばらまいてる
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:49:11.30:6oH4SZWd
マイナスの具体的根拠なし
却下
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:51:09.71:Oe5lcck4

「今後に期待」の話なんだよなぁ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:52:31.87:VqPhiRZe
何一つソースが提示できないインテルくんw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 18:55:01.83:Mz0qeaYG
信者がもはやただのキチガイ妄想患者にしかなってない悲惨なスレだな
そのくらい実機が悲惨っことでもある
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 19:00:57.26:TnD0BEsF
ゲハじゃあるまいしたかがCPUに信者がどうこうとか頭おかしいんじゃねぇの
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 19:04:38.71:myC6yUCZ
と、妄想インテル叩きを延々と続けてるキチガイARM社員が涙目で叫ぶとても楽しいスレ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 19:25:00.83:Oe5lcck4
CPU教はゲハなんぞより根深いぞ。
RiSCとCISCが有名処だけど、何とか博士とかの肩書き持ってる連中が大真面目に不毛な大論争してるからなw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 19:28:46.29:PsmuO7DN

風説の流布は犯罪ですよ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 19:31:26.96:/U/BBwYj


が読めないどこかの国のアンチインテル工作員さんお疲れ様です
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 19:44:24.26:ZL70r3Kb
ソースが提示できなければアウトだわな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 19:48:40.64:jB6w7bRD
つまりこのスレで長年悪意全開の妄想インテル叩きをしてきてるやつがやってることは犯罪ってことだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 20:01:40.97:WAt09yKD
とりあえず提示されたURL位は読んでこいってことで。
バッテリ保つとか性能へぼいとか互換性低いとかLTE最高とかは大体一致してるよ。
あとChromebookっぽいとか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 20:08:42.10:K1yxZiil
信者、工作員がARMに都合の悪い内容の実機レビュー記事を受け入れるわけ無いじゃん
全世界を牛耳る巨大で強大な悪役「インテル君」がARMを貶めるために流してるウソ情報に決まってると泣き叫んでなおさら暴れるだけだよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 21:02:41.11:1Pc0Kdl5
つまりインテルくんはキチガイ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 21:07:23.33:VqPhiRZe
ここまでキチガイインテルくんの妄想ソースによる発作ww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 21:17:35.68:/mbXPxTD
これで関係者じゃないってんだから笑うしかねぇwww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 22:32:10.37:KKRk3/EF
過去にソニーのGKとかありはしたけど、普通は関係者のほうが狡猾だから
ここまで頭悪いのは無関係のこじらせた人だと思う
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 22:33:00.92:sXI1CXyo
Intel君はIntel工作員ではないでしょ
工作員だったらもっと頭が良い人を雇うもの
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 22:39:36.77:sOgZN1qM
病棟の消灯時間過ぎたんかな?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 23:04:46.90:oV8q/v9Z
インテル君はこのスレ以外にも迷惑かけてるからね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/24(土) 23:51:44.45:FCgfWpIW
インテルのアホ、略してインポ君でいいや
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 02:39:47.98:lmkBhu5m
結局のところ、ストアアプリ充実させないことにはARM版windowsに先はないってことでいいんかな?
まぁ、それができてりゃwindows 10 mobileとwindows RTは黒歴史にななくてすんだのだろうけど...
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 08:11:18.91:InLSJsCj

というより、Windows自体に未来がない。
PCが一家に複数台だったのがスマホの普及で1台になり、やがて0台になろうとしてる。
PCは年賀状印刷くらいしか使われてないのが実状。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 09:59:07.07:fXGQsD5D
今度はMS批判かw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 10:00:04.09:V+0J60/t

Microsoftはクラウドで稼ぐ方針だからOSはどうでもいい
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 10:10:41.59:9tbMsNEh
MSがWindowsに力入れないということは、個人向け市場からIntelもさようならということ。
これはこれですっきりして良いかもな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 10:52:14.45:3jNQhTAo

結論言っちゃったねw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 12:10:26.50:EBdJP+mi
コンパイラの提供がされれば多少はマシになるはずだけど
ストアアプリ普及の妨げになるとか考えてそうだしなぁ

20年以上もアプリストア無しでやってきて、急に舵取りしようとしてもうまくいくわけがない。
まずは、他社が10年前にやっていたfat binaryの対応からではないのかと。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 17:30:04.20:i1EV4idz
Windowsは仕事で仕方なく使ってるケースがほとんどだろうからねぇ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 17:59:59.09:T58jbp4x
このスレ見てると現実世界でしっかり頑張ってるMS、インテルと
頭おかしい妄想ダブスタ異常者アンチになってる負け犬のどこかの企業とその信者、って構図が明確になってて面白いな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 18:09:33.61:JfysFwog
Intelが頑張ってるのは手抜きだろ
Core Xまでグリスバーガーになるとは思わなかったわ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 18:27:50.46:3CG3o59V
ほら、すぐにMSとインテルに対する被害妄想アンチ書き込みに走る
しかもそれを周囲が咎めることもないどころかさらに妄想相互オナニーでひたすら異常性を強めていく

ほんと救いようがないね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 18:41:05.61:Q1UTGwH9
MSはここのところOSSに注力したり頑張ってる感はある。Web系開発界隈だとかなり存在感が強くなった。
OS界隈だと空回ってたりもするけどね。

Intelは完全に舐めプしてたよな……Ryzenに殴られて大騒ぎしてたし、かといって他に何かやってたかと言えばそうでもなさそう。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 19:05:42.75:kl9mh8Wa
Intelは基本的にユーザー舐めてる。
いい加減な製品でもユーザーは黙って使うと黙って使う思ってるんだろうね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 20:04:19.67:jv+yLm3L
intelもMSもほぼ独占だから頑張んなくても売れちゃうからね
頑張った分だけ開発費はかかるし既存の製品は陳腐化するし
いかに頑張らないで売り上げ維持するかが命題でしょ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 20:48:18.12:nluaDHeG

だからこそ市場を動かす勢力が必要なんだよな。
183,185 [sage] 2018/03/25(日) 20:52:29.20:MB3sxzm+
そう言う意味では期待してるんだけどなぁ……
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 23:01:12.85:SAze9qTz
PC用OSはスマートフォンの存在を意識した結果、とんでもない物(8〜8.1〜10)が出来上がったけどなw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/25(日) 23:51:03.73:EBdJP+mi
win10はWSLでlinux動くようになって利用価値出てきたんだぞw
windows on ARMでは無理だけどな
名無し~3.EXE [] 2018/03/26(月) 04:29:58.27:cxQwLeJG
Windows 10 on ARM extensively benchmarked natively and with x86 emulation
2018.3.25
ttps://mspoweruser.com/windows-10-on-arm-extensively-benchmarked-natively-and-with-x86-emulation/
 with 33 comments
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 07:02:07.89:McdXopjd

OSの安定性はともかくとして変なタイルは致命的だったよね。
ダサい・使いにくいでは存在価値がない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 07:59:16.78:0kzYPR0P

スナドラ835のARM版Windowsはatom以下の性能であることが明確になったな
しかもatomPCと比べて値段は三倍かそれ以上だからな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 08:13:42.89:NBiqKrnS

「マイコンピュータ」が毎回行方不明でwin8や10凄く不便だわ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 08:55:33.39:xHc/xBLU

・x86アプリはCeleN3450(Atom x5-Z8500相当)にボロ負けするよ
 →具体的にはN3450のほうが1.5倍速いよ
・ARMネイティブは大分速いよ
 →具体的にはN3450とタイマンはれるよ
・x86アプリでもマルチコア最適化されてれば速いよ
 →具体的にはN3450に勝てるよ
・3Dの性能ならN3450に大勝利だよ
 →なおm3-6Y30にはボロ負けだよ
・バッテリはN3450機の2割増だよ
・価格帯は大勝利だよ
・結論:要らないよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 09:00:55.29:xHc/xBLU

大事なところ抜けた

・用意したベンチマークは半分動かなかったよ
 →64bit非対応とx86互換性問題の合わせ技だよ

概してAtom以下で、7zipとかマルチコア最適化が進んでるか、或いはGPU重視ならAtomに勝てる。
ただしm3持ってこられると全部負ける。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 09:48:51.09:i1K2N2cA
845が本命か
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 10:02:04.59:xHc/xBLU
ttps://www.techspot.com/review/1599-windows-on-arm-performance/page4.html

「QualcommとかMicrosoftは「この手のデバイスではx86アプリはニッチ、EdgeとUWP使うのが主な用途」って言ってるけど理にかなってると思うよ。だってx86エミュとか遅くて使いたくないからね」
「利点はバッテリのみ。LTEはintel機でも内蔵してるのあるし(SoC内蔵かどうかはエンドユーザには関係ない)」
「高杉。1000ドルするくせに300ドル以下のマシンと互角の速度。m3積んだSurfaceは600ドル以下で買える。もっと速いマシンでも600ドルしない」
「成功するのに必要な要素は2つ。消費電力そのままでもっと速いARMチップ作ることと、互換性と速度両面で大幅に改善すること」
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 10:09:45.57:xHc/xBLU

訂正
「成功するのに必要な要素は2つ。消費電力そのままでもっと速いARMチップ作ることと、互換性と速度両面でエミュレーションを大幅に改善すること」
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 11:37:28.04:kWtpu+HJ

ゲームについてはプリインストールのもの以外はまともに動くと思うな、とまで書かれたレビューが出てる以上、3D性能なんて意味がないものになってるからな

あと、価格帯については値段が高いほうが負けと見るのが正しい
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 11:40:38.12:ooMOy617

845はSpectre、Meltdownの両方に、
しかもMeltdownについてインテルと同じく直撃として該当しているので
その対策すると原理的に性能が大きく落ちることになる

これはARM信者がインテル叩きで使ってた話がそのまま845のA75コアに跳ね返ってきたことなので反論は一切許されない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 12:15:16.76:xHc/xBLU

ゲームは相当互換性が低いみたいだね。
どうもUWPのゲームでもarm未対応なのがかなりあるらしく、x86エミュの完成度低いのも相まって酷い状態の模様。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 12:15:48.78:xHc/xBLU
なお価格帯の話は勿論皮肉です
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 12:22:38.39:K3sLg2nt

そもそもUWPアプリのビルドオプションにはx86向け、x64向け、ARM向け、などが別々に存在する
多くの場合開発側としても無駄なリスクは負いたくないので利用者が多いx86とx64向けしかビルドしないしサポートもしない

UWPアプリでも動作しないのが多いというのは最初から分かってたことで、かなり前に過去スレでも指摘されてる

そしてMSがこういうオプションを用意してるのを見ても分かるとおり、
UWPアプリでも結局ARMをサポートするには無視できないコストが発生し続ける
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 12:40:46.15:zw8o0LQU
壊れたCDの様に都合のいい妄言を繰り返すインテルくんw
早く精神病棟から退院できるといいねw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 12:42:14.53:bBv8N/4o

ファイルの圧縮や解凍はSoCよりもストレージデバイスの速度のほうが重要

超格安Celeron機種向けの数世代遅れの遅いストレージデバイスを積んだPCと、
最新世代のストレージデバイス積んだARM機種を直接比較してる時点でまったく意味がない

これはファイルの圧縮や解凍ほどではないが、他の性能や消費電力の測定項目にも当てはまる

SoC単体で見たらARMは(他よりも)さらに遅くて消費電力が多いという結果になるのは確定
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 13:07:55.79:xHc/xBLU

少なくともWinRARの圧縮ではそれはない。
ARM機Celeron機共に2MB/s程度しか出ておらず、7-ZIPの解凍でどちらも50MB/s以上余裕で出てるから、
ストレージで律速してるとは考えられない。
とは言えシングル性能ではボロ負けしてるので、ある意味コア数で押し切ったとは言えそう。

因みに、コア数以上にMultiでの性能の伸びがいいところから、
エミュレーションの効率がかなり悪いのが想像出来る。
1コア1スレッドじゃCPU使い切れないんだろうね。
16スレッドとか同時に動かすならCeleに勝てる、かもしれない。
そんな処理自体重すぎて使い物にならないだろうけど。

ただ7-ZIP方は言うとおりストレージの差っぽいな。
圧縮だとほぼ同速度だし、Cele機のストレージはシーケンシャル書き込みで100MB/s行かないみたいだから、加えてリード混ざるのも考えれば、
解凍で70MB/sしか出ないのはストレージ律速と考えるのが妥当だね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 13:31:35.25:xHc/xBLU
因みに比較に意味がないとは思わない。
どちらも現行製品で、買う側からすればどれも選択肢に入るから。
世代がどうとかは作る側の都合・言い訳でしかなく、ユーザーには関係ない。

言ってしまえば、ストレージで負けてるのはIntelの舐めプの結果やね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 14:36:05.21:YnaMMltO

それに負けてるARMのふがいなさのほうが最大の問題なんだけどな
そこでインテル叩きに走ろうとしてる時点でアタマおかしい

SoCにしたって
四年前には完成していた22nmプロセスルールで
現在は歩留まりは最高、減価償却も終わってハナクソほじりながら刷るだけで利益モリモリ出るAtomに対し
10nmで歩留まりも悪く高コストなスナドラ835が
そもそも直接の比較対象になってる時点で話がおかしい
どこまでARMはゴミなんだと

ここでインテル叩きに走るやつは漏れなくキチガイ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 14:41:12.71:y1ePf3rh
スレに1ミリも関係しないインテルは完全にキチガイ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:03:52.56:xHc/xBLU

332ですらIntel叩きだと思うなら勝手にすればいい。
話通じない奴を説得するとか言う無駄な労力を使う気はない。

単に事実を並べて、考察と参考を言ってるだけだ。

因みにAtom相当の性能ってだけでAtomそのものじゃない。
実際に比較してるN3450は14mnプロセス。
更に言うと、スナドラが使ってるサムスンの10mnはIntelの10nmとほぼ同じサイズ。基準が違うから数字上小さく見えるだけ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:05:04.33:xHc/xBLU

訂正

更に言うと、スナドラが使ってるサムスンの10mnはIntelの14nmとほぼ同じサイズ。基準が違うから数字上小さく見えるだけ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:12:28.85:PBX2b47I
ARMに都合が悪いときにはインテルはスレ違いだと叫んでおきながら
その口でひたすらアンチインテル妄想垂れ流し続けてるガチ基地ダブスタ廃人はホント出てってくれないかねえ

ARMがそんなアホ御用達の粗悪なオモチャでしかないことが明確になるばかりだ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:16:58.39:6Y4pQrYn

はいはいインテルアンチとバレちゃって顔真っ赤なお猿さん乙

お前は今回のARM機種の方を「ARM側が舐めプしてる」とは書かず、
インテルの方だけがとにかく舐めプだと妄想で言ってる
この時点でお前はインテル叩き思考確定なんだよ

アタマ腐ったキチガイはこういう当たり前の異常なダブスタにすら気づけなくなってるからホント人生終わってるとしかいえんな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:33:09.87:UT7xlhFq
人の形すら留めていないやつに言われても、痛くも痒くもないw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:39:03.84:6OA6TtQc
「概してAtom以下」
「場合によっては勝つけどm3持ってこられると全敗」
「ゲーム周りは酷い状態」
って書くとIntelアンチってことになるのか。
何の参考にもならないけど興味深い見解をありがとう。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:46:28.18:yHulumHo
そもそも発売前からAtom以上Corem3以下とさんざん言われてたのにインテルは何故いつまでも其の事ばかりに固執するのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:50:59.87:bJkZOaRP

実技レビューでatom以下と書かれてるのをコッソリ歪めようとしてるマジキチ乙
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 15:57:19.06:6OA6TtQc
「実機レビュー」で「Atom*以下*」なんだよなぁ……
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 16:34:29.31:RDT/7yNo
スマホ向けのSnapdragonと横並びで比較されてしまうPC向けのAtomやCeleronがいかにゴミかということ。
それともSnapdragonがすごすぎるだけか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 16:45:11.73:Sg3eFoDp
スナドラ835がクソみたいに値段高くて処理遅くて互換性はボロボロってことはよくわかった
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 17:19:24.66:6OA6TtQc
実際AtomだのCeleronNだのは、
PC向けとしては最下層のゴミだからなぁ。
中華タブを目指してたなら成功だけどね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 17:24:33.63:3sddE2WO
複数ID使い損ねて
平等を演じてたIDのほうでアンチインテル丸出しにしてるアホがいますね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 17:50:46.59:6OA6TtQc
平等にゴミでしょ。
実用性はなくて、どっちも、オタクのオモチャかネット専用端末が精々だと思ってるよ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 18:01:25.21:j46fzFrm
完全敗北が決まったARM信者がついにインテルも含めて全部否定する破滅的自爆テロを開始したか

そんなことしても大量の実機レビューの内容から
クソなのはARMだけという現実は何も変わらないのにな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 18:06:19.58:e+QJTRQo
ARM信者とか言ってる奴は無茶なIntel信者を装ってIntelを貶めようとしてるようにしか見えない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 19:54:15.60:iDOX/acm
Atomでスマホ作ればさぞかしすごい商品ができそうだね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 20:11:33.97:GnXVdRdW
これから数年の間でスマホサイズに今のWinPC相当の機能を入れていくにあたってARMが完全に脱落したのが大きい

スマホ+PCの端末は全面的にインテル、安くてしょぼいスマホはRISC-V
ARMが生き残る場所はなくなった
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 20:18:03.31:wlcmlvCr

そらもうすごいよ。世界をAtomスマホが席巻してARMは潰れ、Intelは独禁法違反で分割されるのよ。だからやらないんだな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 20:25:48.13:A4C+EWbm
四方八方から攻め込まれるばかりのクアルコム、瓦礫拾いの状況に

ttps://jp.techcrunch.com/2018/03/20/2018-03-17-qualcomms-casualties/
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 20:28:13.53:e+QJTRQo

Intelのスマホ向けSoCもARMベースだけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 20:30:28.12:rmV36+Uy
x86アーキを除けば、大手どころか中小まで今やRISC-Vのほうしか見てない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 20:39:34.21:y1ePf3rh
実用になるチップが出てもいないRISC-Vにすがるしか術のないインポ君w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 20:47:48.49:e+QJTRQo
インテルは独自に設計した半導体を自社の最先端の生産設備で作ることで、パソコンの頭脳にあたるMPU(超小型演算処理装置)で約8割のシェアを握った。
だがモバイル機器の波に乗り遅れ、スマートフォン(スマホ)市場ではアーム仕様の半導体を作るライバルメーカーの後じんを拝していた。

生産規模を維持・拡大する目的で2013年に本格参入した受託生産のためとはいえ、ライバルのアームからライセンス供与を受ける決断は、インテルにとってはスマホ市場を巡る戦いで白旗を揚げたに等しい。
次の主戦場とされる、あらゆるものがネットにつながる「IoT」で、インテルがどこまで巻き返せるかが注目されそうだ。

ttps://r.nikkei.com/article/DGXLASGM17H1P_X10C16A8EAF000
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 22:38:28.97:vFBEc+P4

過去にスマホ向けAtomがあってだなぁ


スマホ向けSoCからIntelは脱落してるけど?
RISC-V?
いつの話しやら


ARMにライセンス料払いたくないだけ
RISC-Vの話で実用化できそうなのは組み込み向けのみ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/26(月) 23:20:21.94:VScfQNqX

で、RISC-V規格のスマホ用SoCが出るのはいつ頃の話よ?
そろそろ具体性が皆無な妄想はやめなされ。
子供じゃないんだから。
名無し~3.EXE [] 2018/03/27(火) 04:00:40.83:mbpk6cn1
[YouTube]
Qualcomm Snapdragon
ttps://www.youtube.com/user/SnapdragonProcessors/featured?disable_polymer=1 
 Always On, Always Connected PC
183,185 [sage] 2018/03/27(火) 04:40:31.90:cBQcHPdQ

使ってるゲームはasphalt8かな。
Atom x5-Z8500 で47-58fpsらしいから、まぁやっぱりその位の性能っぽいな。

それにしても比較に使ってる機体ひでぇな……
AtomのZ37系じゃねえの?これ。せめてZ8系使えばいいものを。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 05:53:54.85:7dUX0Zxt

スマホサイズのWindows端末に需要があると思ってるのか?w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 06:38:07.53:YMaR76JD

貧乏人の妄想なんだと思う。

マイクロソフトには先ず不可能。
OSはAppleとか仮想のVM環境を作っているところじゃないと先ず作れない。
今のWindowsの画面のモニターを仮想化させて拡大縮小のUIを追加しないといけないので
Windows以上のOSを製造する必要がある。
OSXはレイヤーになっているので重ね合わせができるが
Windowsはそういう概念はないからな。

マイクロソフトレベルで作ると豆粒のような文字が表示され
スタイラスペンで正確に操作しないと扱えない代物しか作れない。
当然こんなニッチで使いにくい製品は普及することはない。
出ては失敗し出ては失敗を繰り返した(赤字になるだけなので)結果どこも作らなくなった。
マイクロソフトOSで製品化は先ずない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 07:51:08.38:GZVQjGVS
何言ってんのか解らないが、
少なくともvista以降のwindowsを禄に知らず、
10に至ってはまともに触ったことがないのだけは解った。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 08:35:33.00:4NF1vMJV
インポ君は貧乏なのは前からわかっていることだろ
PCデポに騙されるような奴なんだから
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 10:54:05.86:qpNBURYb
ARMでこれだけ騒いでるのに、RISC-Vのwindowsなんかどうなることやら

windows以外は既にマルチアーキテクチャになってるので
Intelが滅ぼうがRISC-Vが流行ろうが正直どうでもいい
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 13:44:38.67:ql2lRYbs

結局はこれに行き着くんだよね
スマートフォンサイズの端末が出たとしてもキーボードとマウスが必須なのにどうやって使うのかと
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 13:49:14.52:F14aujNa
Intel君はADHD/ADDの症状そのものだよね
名無し~3.EXE [] 2018/03/27(火) 15:36:33.99:yW22FBpm
Windows 10 On ARM Benchmarks Reveal Limitations
Mar 26, 2018
ttps://www.lifehacker.com.au/2018/03/windows-10-on-arm-benchmarks-reveal-limitations/
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 22:39:01.40:ng/m8qSI
これがWindowsの実態w

Windowsユーザーの総数、大幅に減少か
ttps://www.zaikei.co.jp/article/20180326/433897.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/27(火) 22:45:17.89:ng/m8qSI
意外に高評価w

Snapdragon搭載のラップトップ「Asus Nova Go」レビュー:スマートフォン譲りの驚きの電池持久力
ttps://www.gizmodo.jp/2018/03/asus-nova-go-review.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 00:59:48.27:SRiLwlvt

EdgeでYouTubeを再生するとずいぶん再生時間が変わるものだな
次期Officeの2019からUWPアプリバージョンが誰でも購入できるようになれば、さらに素晴らしいだろうね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 04:16:27.99:6aHIbM9d
高評価か……?
・バッテリは保つ
・性能はクソ
・UWP使えばマシ
・Chromebookみたい
・高い
・自分は要らない

辺りをオブラートに包んで言い直しただけじゃね?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 04:20:04.63:6aHIbM9d

storeで既に提供中でしょ。中身は普通のデスクトップ版だからエミュレーションで遅くなるけど。
遅くならないUWP版はMobile用で機能制限あるから微妙。マクロすらない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 04:44:18.39:IA9Lsom4

学生には最適ってあるが、学生がこのPCで満足できるとは思えないんだが...
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 06:12:54.06:ABFKv6G/

スマホ持ってればほとんど使わないだろうし性能的には十分かと
俺はいらないけどね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 07:07:26.51:dkybOT8N
どうせ無茶苦茶な設定の「学生」なんだろ?w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 09:14:07.57:3y0pJtNS

省電力優先で処理を端折りまくった低画質再生が強制されてるってことだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 09:57:15.91:2MTEa25d

ARMかクアルコムからカネもらったライターが撒き散らしてるクソ記事だろ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 16:10:19.89:6aHIbM9d

いや、h264のデコーダは仕様がしっかり決まってて品質は基本的に同一のはず。

むしろ、ハードウェアデコーダ効いててCPU負荷なんか殆ど無いはずなのに、
1割以上も保ち時間違うってエミュレーション時の消費電力相当高くない?

x86アプリ常用したらバッテリが禄に保たないってことになりそう。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 17:05:07.38:DFD+mNw9

話が全然違うぞ

たとえばデコードしたデータは同じでも
それを画面に表示する際に強制的に30fpsや15fpsでしか描画しないことで
画面表示処理の消費電力が三割以上減る

その代わり画面を見た人間は動画がなんかカクカクになってるように感じる
ここで反応速度が遅い安価な液晶をあえて組み合わせて
残像モリモリのおかげでカクカク感のほうを誤魔化そうなんて話にもなる

また、デコードしただけのデータに対して高画質化するための追加の自前カスタムフィルタをかけるなどの部分を端折る、
デコードしたデータを画面表示する際にきっちり1ドット単位まで描画保証される負荷の高いAPIではなく
GPUが適当にボケボケ表示にしてもいいから消費電力削減して表示できるAPIを使うなどもある

そして出来上がるのは「バッテリーが持つと言ってるがその表示品質は糞の塊」になる
183,185 [sage] 2018/03/28(水) 17:10:21.42:ER3lcrtq

そういう話か。
もうそこら中でレビューやってるのに誰もfps違うレベルに気づかないとか流石にないだろww
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 17:23:29.29:MdIHNFWV

省電力のために描画フレームレートを落とすのは
いろんなブラウザやプレイヤーアプリ、それどころかGPUドライバによる強制低下まで含めて
昔からやってることだけど、今更何言ってるんだ?

むしろ今回の場合でもやってないわけがないくらいの話なんだが
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 18:36:21.83:2heRNFrO
Windows on ARMとして動作している場合のSnapdragonは30フレームではなく60フレームで動作してますが
また風説の流布ですか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 18:41:07.95:3ltepZmm

何を話しているのかの理解もできてない馬鹿は黙ってていいよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 18:58:51.90:MZ6XOmll

動画でやってるアホは中華タブ以外では知らんね。
何でやってると思ったの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 19:00:13.80:MZ6XOmll
更に言うと、何で比較対象ではやってないと思ったの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 19:03:29.48:Gp7ItG/W

お前が無知なだけ、はい終わり
少なくともブラウザやその上での動画再生においてフレームレート落とすことで省電力にしてるものはいくつもある

こういう当たり前の基礎知識すらないやつが必死にARM賞賛してるからほんとたちが悪い
マジで話にならない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 19:06:22.64:MZ6XOmll

なるほど、じゃあそれは何で比較対象ではされてないと思ったの?
何人もレビューしてて誰一人指摘してないのはなぜ?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 19:09:27.90:p/oWcfH/
省電力優先でどこまで処理を減らすようにしているかどうか、という話に対してキチガイARM信者が話の内容すら理解せずに噛み付いてきてるな

このキチガイの脳内ではARM端末は常にCPUもGPUも各種インターフェイスの
ドライブも電波出力も最強のまま稼働してることになってるわけだ

こういうアホこそ風説の流布で暴れてるにほかならないと、このキチガイは一生気づけない
キチガイだからな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 19:12:04.36:MZ6XOmll

要するに「他社に勝ってるんだからズルしてるに違いない、だってArmが勝てる訳ないもん」って事だろ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 19:15:46.59:aeL5GCsr
キチガイARM信者
「とにかく僕はARMに都合の悪い話なんて信じない!絶対に信じない!全部インテル君の風説の流布に決まってる!!」

そして彼の人生はさらに無価値になっていく
合掌


つーかこのスレを半年読んでれば、まともに技術的に問題点指摘してるほうの意見が事実で
出てきた製品も言われた通りのところが言われた通りの糞になってることは幼稚園児でも分かるのとなのにな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 19:20:45.92:MZ6XOmll
反論出来なくなるとアンカやめて、長文でキチガイ認定して逃げる何時ものパターンね。
今日もお勤め御苦労様です。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 19:25:39.33:SaUEF8JR
と、論破されるとアンカー外してひたすらキチガイ個人攻撃に走るいつものキチガイARM信者を見てニヤニヤするスレ

技術的な話もできないARM猿はこのスレから出てってくれねぇかねぇ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 20:06:52.69:2heRNFrO
出ていかないといけないのは、スレにまったく関係のないIntelと、Intelに雇われたキチガイ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 20:55:59.32:n/7YHOu0
もはやWindowsはどうでもいいらしいw

ttps://jp.techcrunch.com/2018/03/28/2018-03-26-microsoft-surges-8-after-morgan-stanley-says-it-will-reach-1-trillion-market-cap/
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 21:13:59.00:Dydwkp4U
動画みたいなアクセラレータ全開でCPU使わないような負荷じゃあんまり意味ないな。適度に負荷かけながら測らないと実際の使用感と乖離しそう。
10何時間も動画見るだけの奴なんかおらんやろ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 21:32:00.92:8SJKY3zy

実際にそこそこ使うと、ASUSのカタログスペック22時間のARM機種が実効で11時間しか持たないことがレビューで報告されてる

ASUSのARM機種は1.39Kgもある大バッテリー搭載機種でそのくらい
仮に同容量程度のインテルcore8世代機種があるとして比較するとバッテリーの持ちはARMになってもたいして改善しないことが分かる

理由は簡単で、モバイルPCのバッテリー消費割合は


画面、バックライト、タッチパネルが5割

CPUやメモリが2割から3割

ストレージやWIFI、BTが2割から3割


なので、CPUがARMになってもバッテリーの持ちが延びるわけ無いことは最初から分かってたこと
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 22:33:40.13:9EPrpTcl
インテル君涙目発狂ワロタw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 22:56:34.59:LVCBzM7p
インテルオワッテル

CPU攻撃の新たな手法「BranchScope」、Intel製CPUで実証
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1803/28/news062.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/28(水) 23:02:16.85:y+hvVdXX

Intel君が暴れてた理由はこれか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 00:29:46.48:pm4aM+uH
ギガジンにもおもしろい記事があるぞ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 01:09:19.53:xhcz99PT
これかな
ttps://gigazine.net/news/20180328-total-meltdown/

> この問題の原因は、ユーザーもしくはスーパーバイザー権限を示すビットがPML4のエントリに含まれているため、とのこと。
> これにより、通常はカーネルのみがアクセスできるはずのページテーブルが、全てのプロセスのユーザーモードコードに利用可能になります。
セキュリティパッチの実体がフルオープンパッチ?
ま、windowsなんて元々セキュリティ無いようなものだし
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 01:54:51.50:8G725ACN
インテル叩きやってるアホに対しては
のような書き込みが出てこないまさに末期キチガイスレ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 05:50:14.33:IpwPNby0

> なお、この問題に対してIntelは、「Spectre」と「Meltdown」の問題をハードウェアレベルで対策したCPUを2018年後半にリリースすると発表しています。

Intelは過去にリリースしたCPUを全数無償交換する責任があるのではないかと。
脆弱性だらけの欠陥品を売ってるわけだから。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 06:11:15.73:8gvLzvgk

アップデートで解決しないならリコール
リコールで解決しないなら全数交換
企業としては当然の対応だよね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 08:11:20.27:/X9YTgAm
相変わらずARMでも多くのCPUがSpectre、Meltdownに該当していて放置されてる現実から逃げてるアンチインテルのARM工作員ばっかだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 08:18:54.35:FncOk6s3
docomo一強時代が酷かった様にintel一強もまた良くないからな
AMDがAU、ARMがソフバ並みの勢力になれば良いんだがね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 08:23:34.34:bSDJZQgC
おーい 、とっとと出ていてアンチインテル丸出しで暴れてる奴らを全員追い出せや
それともお前もアンチインテルのダブスタキチガイか?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 08:41:30.90:IfOzS+wx
おいアンチインテルのARM工作員ども
とっととARMにも全数交換を要求しろや

それともお前らはただの無能キチガイアンチインテルダブスタか?


「Spectre」のような脆弱性は「おそらくほかにも」--ArmのCEOが警告
ttps://japan.cnet.com/article/35113201/

「実際には、(その脆弱性のように)長年安全とみなされていたものが、おそらくほかにもあるはずだ。セキュリティ脅威に執着するひねくれた頭脳の持ち主が、本来なら完全に安全と考えられていたはずのシステムの悪用方法を発見するかもしれない」と述べた。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 10:02:17.31:sq6tVvh1
インテル君、もはや意味不明w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 10:04:19.95:GbCa9KcR
なら、
スレタイ的にもの方に正義がある。

intelの話題はいらん。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 10:06:34.09:L6SPo5EY
IDコロコロしても意味無いから変えなくていいよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 11:20:14.95:fyITQk2I
アンチインテル丸出しのキチガイダブスタスレはここです

どこかの国のアタマおかしい反日と行動パターンが全く同じですね
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:07:56.98:wgxAJOEc
朗報)リアルに居場所の無いインテルくん。ネット上にも居場所がなかったw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:39:00.73:/5SLtHjG
なるほどキチガイアンチインテルのARM工作員は日本社会に居場所がないからここでキチガイアンチインテル工作バイトしていたのか

とっとと祖国に帰ればいいのに
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:39:21.11:XOEepu4r
の問題は、実はかなり前から明らかになってた。
それなのにIntelは問題を先送りしていたというのが真相。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:40:08.68:BSuoaGUu


なるほどARMも同罪だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:42:18.10:8ar+CxFA





名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:48:07.71:4RMWU8EG
またARM工作員が発狂始めたか

こういうのが必死に他社を貶めようとすることしかしない、できないことが
ARM版Windowsが悲惨で褒めることすらできない、
キチガイ信者はそれを棚に上げて妄想で他社を攻撃することしかできないような出来という証拠なんだよなあ

小学生低学年レベルの話だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:54:32.10:wgxAJOEc

完全にブーメラン過ぎて草w
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:56:40.15:wgg9SG2T
1年前の記事なw

"Super Malware" Steals Encryption Keys from Intel SGX Enclaves
ttp://https://www.bleepingcomputer.com/news/hardware/-super-malware-steals-encryption-keys-from-intel-sgx-enclaves/">ttps://www.bleepingcomputer.com/news/hardware/-super-malware-steals-encryption-keys-from-intel-sgx-enclaves/


名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 12:58:54.73:wkV7tyuS
ほら、中国韓国のアンチインテル丸出しARM工作員は日本語すらまともに扱えてない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 13:01:58.30:8ar+CxFA



名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 13:06:48.49:9UKr9KBO
いい加減スルーしろよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 13:46:18.92:ZEgNVCxG
おまえら、いい加減にインテルの為に戦ってるつもりの聖戦士(キ○ガイ)を弄るのはやめとけよw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 15:00:00.71:pm4aM+uH
キチガイは死ぬ瞬間までおちょくり続けてやらねばw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/29(木) 20:53:42.06:rPYFjilt

ちょっと言ってる意味が分からない。
SGXはIntelの機能だぞ。
なぜARMが出てくるのか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 00:11:10.74:chiRdi+R
A75とA55はこれきちんと回避した設計できたのかね?
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 02:16:47.99:hPRsSwAr
最近の脆弱性は実装上の脆弱性なんだよね?理論や設計上の脆弱性とかだったら笑えない
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 06:20:48.19:wg7N8Tp8

これを分かっていて放置したなら大問題だよね
Intelは事の重大さに気が付いているのかと
AMDの脆弱性を笑っている場合ではないのに
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 08:45:43.50:ERqRV65u

気が付いていたらスルーはしないだろw
IntelやMSは典型的な大企業病だよw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 09:37:26.27:JVPLCHnD
ttps://www.windowscentral.com/outgoing-head-windows-terry-myerson-email
マイヤーソンMS辞めるってよ
この先Win10onARM進めてく人がいなくなっちゃうかも…
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 11:46:38.17:7LPHPivU
一人でやってるわけじゃないだろ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 13:32:50.74:9uLmGg2D

WindowsRTの失敗を踏まえてもARM版Windowsは今後成功するんだ、と何年も前からずっと言い続けてきてたからな

さすがにここまできて未だにボロボロのARM版Windowsの惨状の責任を取らされたと見るのが妥当だろうね

この先、ARM版Windowsはx86互換性捨ててWindowsRT2相当になってくしかないんじゃないかな
その代わり今よりもっと安くて性能が低いスナドラでも動くようにして
二万円くらいの安かろう悪かろうのChromebook対抗端末にシフト
やれることはRDPと軽いUWPアプリだけ

MSとしてもそうしておくと将来RISC-Vなどでの同等端末を出していく上でも都合がいい
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 14:18:26.00:8aNqngO2
また自演してるw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 19:22:42.47:MXQEJHMu

最近の速いCPUは、CPUとしての動作とは別に、様々な高速化の手法を取り入れてる
高速化の手法の多くは、特定条件の場合に処理が省けたり、待ち時間が短縮できるというものなので
実行時間を計測することで、条件が満たされたかどうかを推測することができる

実行時間からの推測なので、究極論的には、時間に差ができる高速化手法はNGになる
80年代まで逆戻りするわけにもいかないので、リスクを容認して使うことになるのではないかと思う
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 21:41:59.20:+Uncck0J

この件、向こうでは実質的なWindows部門自体の格下げと言われてる
Windows事業がメインの会社ではなくクラウド事業がメインの会社を目指してるらしいから当然っちゃあ当然だけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 22:51:02.12:chiRdi+R
なんとなく林檎に電撃移籍になりそうな予感
あっちもモバイルOSとデスクトップOSの統合に必死になってるんだよなー
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/30(金) 23:11:24.83:SCwVqO9o

そう考えるのが妥当だろうな。
MSにとってWindowsはもはや中核事業ではない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 10:34:38.18:goGmEXhA
ということ、一般家庭からIntel入ってるが消える可能性もあるわけか
まあ、スマホあればPC使わないしどっちでもいいけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 13:00:38.51:UXSB5ff8
ARM版Windowsスレでキチガイレベルのアンチインテル、アンチMS丸出しにした挙げ句
ARMにだけは矛先が向かないようにしようとしてるガチ基地粘着はどうにかならんのかねえ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 13:18:51.87:oFdGSHk7
win10無料アプデから売り方激変だよな
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 13:43:00.43:T1A3U9nK

そらサポートを延長しまくったXPみたいにしたくないからだろ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 16:35:15.88:56LNoak5
自作PC板にも出張中
■ Google ARM CPUに打撃的な脆弱性
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522302935/
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 16:39:17.18:ErFjxmF8
自作板にまで「我が妄想」を吹聴して回ってんのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 17:14:05.29:N9r2hCA9
我が妄想w
ヒトラーかw
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 19:41:09.02:qHpicerF
win10が最後のwindowsであることも明言されてるし
オープンソース化も匂わせてる

ゲイツ一家は、子供にもwindows強制して、windows phone持たせてたけど、
ここ数年で方針転換されたみたいだし
将来がwindowsでないのは、ほぼ確定路線なのでは

その一方で、POS、ATM、券売機、デジタルサイネージなど
windows依存の業界・会社・人などもいる
そういった物をどうするのか、ソフトランディングを模索しているんじゃないかなぁ


POS用のXPではパッチ提供されてるとかで、レジストリ書き換えてPOS用のwindows update充てる話もあったなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 20:41:51.68:ipFYgrx5
インテル君はここだけではなくあちこちで迷惑かけてるのか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 21:32:42.71:J6kT2VzK

Intel君はMSヲタ 兼 Intelヲタなのね
言動が馬鹿過ぎて笑える
名無し~3.EXE [sage] 2018/03/31(土) 23:11:57.78:oFdGSHk7
インテルくんはデカイ企業の味方してると
何故か自分も有能なつもりになっちゃう勘違いなお気の毒ちゃんなんだよねw
むしろ迷惑って言うww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/01(日) 00:24:22.68:89FhiNlY

インポ君の正体はやっぱり自作板のゴミネオだったか
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/01(日) 08:15:08.21:HUPOU+J8

> その一方で、POS、ATM、券売機、デジタルサイネージなど
> windows依存の業界・会社・人などもいる

海外では全部Androidベースになっているよ

日本国内ですらカシオが5年前にAndroid POSだしているくらいなのに
認識が時代遅れすぎる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/01(日) 11:19:45.18:h51VgWUc
POSやサイネージは以前はレガシーかWindowsしか選択肢がなかった市場にAndroid等が入ってきて活性化したもんね。
どの市場でもやっぱり競争は必要だよ。
自分が好む製品以外は全否定ばかりのインテル君みたいな輩は市場にとって悪でしかない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/01(日) 12:40:16.88:sZCNxfLk

POS方面はOPOS(OLE for POS)やJavaPOSからWS-POSに順調に流れてるのかな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/02(月) 09:10:56.41:QXcoKGap

お前は日本の組み込み開発企業の頭の固さを舐めてる
あいつらは海外の流行がどうなっていようが今まで自分がやってきたことを簡単に変えない
実際ファミポートもロッピーもまだWindowsEnbeddedStandard7で動いてるじゃん?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/02(月) 11:53:02.77:7m2jyEmH

ttps://www.pfu.fujitsu.com/about/technology/no49/images/49-2.pdf
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/02(月) 16:02:54.79:QXcoKGap

いつの間にかWE8Sになっていたとは
俺も舐めてた、すまんw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/02(月) 22:44:06.40:Y3wlNmZv
845でどこまでパフォーマンスが上がるかだろうね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/02(月) 23:00:41.26:GMCVV9Yu
パフォーマンスはすでにAtom超えてる
問題なのはアプリの互換性
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/02(月) 23:03:56.42:Wqzf1pKp

最大で3割位だよ。
どっちかと言うとエミュレーションの精度と速度上げられるかが問題だと思う。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 01:14:26.20:LsnP6eSp
CoreMのミドルレンジぐらいはそろそろほしい
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 07:04:34.65:x39Jd5C5

初代Surfaceは酷評酷評酷評だったから。
それと比べればまともな製品なんだろうね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 07:43:23.03:Lk4PZPC2
MacもARMになるっぽい

アップル、Mac半導体のインテルから自社製乗り換えを計画−関係者
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-02/P6KLQS6TTDS601
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 07:57:27.99:ygA5aOm8
またインポ君もといゴミネオが暴れるネタをw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 08:10:08.73:98uJa5Nu
macはcpu変更を何度かやってきて経験豊富だからなー。
石の出来次第だけど、少なくともソフト面では上手くやりそうだな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 10:56:20.61:gOWbzyJh
macもハイパワー需要大きいからなぁ
2D画像、3D映像、動画編集とかARMではパワー不足のように思う

ローエンドモデルはARMでいいとしても、ハイエンドモデルはIntelにするしかないんじゃないかな

ARM移行失敗したwindowsは値段が下がらないので、自社CPUをIntel並の価格で売れるappleウマウマ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 11:28:02.40:itkvoWit
もうArm版Windows発表から随分経つのに、実機レポートが全然無いのな
これまさかコケるパターン?
タブレット的な8インチミニノート期待してたのに
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 13:34:08.38:l2UHjn+f
そう言われてみれば実機レビューは海外メディアでしか読んでないな
もしかして、まだ日本で発売になってない?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 16:37:15.01:98uJa5Nu
未発売だよ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 16:41:35.13:98uJa5Nu

訂正、日本未発売。予定も立ってない。


マルチアーキで併売はあり得るね。
そう言うのほんと得意だからな……次のOSXでは両アーキ未対応だと起動させない、まであり得る。

なおアプリ開発者の負担は考えないものとする
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 17:52:46.96:l2UHjn+f
そっか
いつもながら手厚いおま国対応だな…
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 17:55:19.86:ZU4dZFdO

確かPowerPC時代にもIntel移植したテストOSは合ったようだし何やかんやでもAppleは問題なさそうだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 20:46:15.83:Yf+CkS3C

ARMだとライセンス料払わないといけないので安くはならんよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/03(火) 21:48:54.17:LsnP6eSp
ARMのライセンス料より、Intelのお布施が高すぎなのが問題
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/05(木) 07:02:38.65:dHAliXKB
Intel君が主張してる脱ARMとは一体何だったのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/05(木) 07:46:44.91:E+Wi3MnW

基地外の妄想。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 07:18:05.86:IwDr2ENW
Windows 10 on ARM will support 64-bit apps in May, but not the ones you want
Apr 5, 2018
ttps://www.neowin.net/news/windows-10-on-arm-will-support-64-bit-apps-in-may-but-not-the-ones-you-want
名無し~3.EXE [] 2018/04/06(金) 07:31:48.79:IwDr2ENW
Partial 64-bit support coming to Windows 10 on ARM soon
Apr 5, 2018
ttps://mspoweruser.com/partial-64bit-support-coming-to-windows-10-on-arm-soon/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 07:57:04.98:ryaKuRgD
・5月に64bitアプリサポートするってよ!
・ただしx86-64じゃなくてARM64……
・違うそうじゃない
・UWPメインで使うよ派には朗報?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 09:48:50.82:m+Xpp+9j
ご紹介 まつたけの採れる場所

ttp://www.newsnow.co.uk/h/Technology/Microsoft/Windows+10
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 10:59:48.14:+vZnjvXY
64bit対応にやっと目処がついたか
あとはSnapdragon 845搭載機にこれを積んで、日常使いに充分な性能が出れば、いよいよ本番だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 12:35:59.86:omuBB+Ap
AArch64とか大して意味なかろ。
それ対応するような所はAArch32の時点で対応するだろうし、
そうすると互換性の向上にはつながらないし、
極一部のワークロード除いて速度面でのアドバンテージもあんまり無い。

必要なのはx86-64だ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 12:58:26.50:+vZnjvXY
メモリーイーターと化したブラウザーソフトが64bit対応になるだけでも、充分効用はある
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 17:07:45.83:omuBB+Ap
今時のブラウザはマルチプロセスモデルだから大して関係ないよ。
プロセス毎に32bitキャップだから、それぞれその範囲に入ってれば問題ない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 18:19:39.58:H24GoNck
んなこたぁない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/06(金) 19:04:18.86:+BlNbiwV
x86→x86-64は多少速くなる(レジスタ数が増える)けど
aarch32→aarch64は速くならない
命令コード長が増えてキャッシュ効率が下がる分、微減する

x86-64のエミュレーションは複雑だし、x86のエミュレーション以上に遅くなる
さっさとコンパイラ提供してaarch64のコンパイルできるようにするのがベストじゃないかなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 15:19:51.50:QI42I6ki

速攻でApple自身が誤報だと言ってるけどな、それ
そもそも他社からコアライセンス買って作るしかないARMのままでは独自チップとも言えない

「大手のチップを止めて独自チップにする」が、
インテルを止めてARMにするという話ではなく
一部Macにもすでに特定補助用途のために載ってるARMを止めてRISC-Vにしてくという話で、それを素人記者が勘違いした間違った記事になってると見るのが妥当

Appleがアーキ替えに慣れてるとAppleファンボーイが叫ぶなら、なおさらiOSなどからRISC-Vに乗り換えてくことが有力になる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 15:35:51.31:nPqVHp3+

そもそもPC全体の消費電力のうち、SoCが占める割合は二割、三割程度
仮にここの消費電力が半分になっても、全体の消費電力は一割落ちるかどうか程度の効果しかない
ハイパフォーマンス機種で独立GPUなとがあるならなおさら

そんな意味のないことのためにソフトウェアすべてをマルチアーキ対応にすることがそもそも無駄
これは今回のARM版Windowsでもすでにハッキリしている
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 16:22:42.67:Qdv8lY1e
嘘つきはIntelの始まり
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 16:27:38.50:FXJcHqxu
意味不明
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 17:10:10.89:XbNJ755R

RISC-Vに変わっていく、と断定する根拠は?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 17:27:44.57:P2bhNp3T
妄想
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 17:59:59.70:hYvnpPDE

ARMじゃそもそもApple独自チップという単語に反してると明確に書いてあるんだけどなんで無視してるん?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 18:12:06.33:U5AYGYUI
海外じゃRISC-Vブームが巻き起こってるらしいけど日本は寂しい感じだね
appleがRISC-Vに舵を切っても何の不思議もない気がする

仕様がちゃんと固まればの話だけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 18:17:27.37:QdJBh/8A

RISC-Vなら、わざと互換性がないように改変することもできるし、Appleはそうしてくるだろう
Appleとしては今すぐにでも使える

ウエスタンデジタルが次の新ストレージハードで
今までとは完全にことなるアーキテクチャの新制御チップを使って劇的に速度をアップしたって報道があったけど
あれがもしRISC-Vならば(まだ詳細情報なし)、もはやRISC-V普及待ったなしと言える
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 18:25:02.06:MybQeWw5
これな
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1115732.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 18:42:42.69:Qdv8lY1e
ここまでアップルがRISC-Vについて明言したソースなし
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 18:51:06.93:wFdTboRe
インテルをやめると明言したソースもなし

さあこんな簡単なところでキチガイダブスタARM工作員と、
仮定や想定の上でもまともに議論ができる真人間の差が明確になる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 19:33:50.26:emeTXCBR
いままでインテルは特段眼中に無かったが、
このスレのインテルくんのお陰で嫌いになりそうw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 19:40:41.74:8Lzpv7hs
キチガイダブスタARM工作員が一般人になりすましてるのがホント気持ち悪い
韓国中国のやり口だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 19:51:23.07:z5+upcp4
Appleがインテルをやめるかもと報道されているが、どうせx86ライセンスを持ってるAMDにx86アーキのチップを作らせるのだろう

iPadをそのままMacbook風に仕立てたARM端末は出るかもしれないが
そこでも今はRISC-Vという選択肢がある

ttps://www.forbes.com/sites/tiriasresearch/2018/04/04/apple-rumored-to-be-replacing-intel-with-its-own-chips/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 19:53:04.16:irdSSUCK
普通インテルに好感持ってる奴なんていないだろ。
業界牛耳ってるから好き嫌い関係なしに必然で使ってるだけでさ。
結局インテル製だから何かに特別優れてるかっていうとそんな事無いからな。
インテル自身がアフターや保障に手厚い訳でも無い。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 19:55:58.99:4hQb3Zdg





名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 19:56:12.27:5YWtKBOm
そのままARMの悪口になってて笑えるな
SpectreもMeltdownも該当してるARMコア搭載製品がたくさん出回ってるのにサポートも皆無で売り逃げたからな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 19:57:16.19:4hQb3Zdg


名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 20:09:02.90:P2bhNp3T
最近完全に過去製品の対応やらないって言い切ったクソメーカーが居ると聞いてw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 20:14:33.81:qoRpOriq
ARMが自腹で
世の中のスナドラ810をはじめとしたSpectre、Meltdown該当機種の修正ファームを出すのはいつの日かねえ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 20:23:53.48:CbWJ5RJC
ハードがARMでOSがiOSのiPhone、iPadもSpectre、Meltdownに該当しててiOS11の途中で修正されたが、iOS切り捨てされてる旧機種だと修正してもらえないんだよなあ
問題が発覚した当時で4年前程度のiPhone5Cですら切り捨てられてるからな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 20:27:39.88:muttdk3V
なおインテルは六年前程度のIvyBrigeまでは対応すると確約済

あれ?ARMのほうがSpectre、Meltdownでのサポート切り捨てがひどいぞ?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 20:28:29.65:Qdv8lY1e

ttp://i.imgur.com/OU7C0Il.jpg
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 21:03:23.63:qLTuphpv

???

AppleはRISC-V Foundationのメンバーですらないわけで。
ARMベースのiOSとの融合を進めるならARMかx86でしょ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 21:07:05.30:dC+NG1bK



名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 21:20:59.93:qLTuphpv
MeltdownとSpectreの件、対策パッチで批判されてるのはQualcomm他ではなくIntelなんだよね。
リーナス・トーバルズからも「NVIDIA,Fuck You!」以来の名言が飛び出してるくらいだし。

LinuxのリーダーLinus TorvaldsがIntelのMeltdown/Spectre対策を“完全なごみ”と酷評
ttp://jp.techcrunch.com/2018/01/23/2018-01-22-linus-torvalds-declares-intel-fix-for-meltdown-spectre-complete-and-utter-garbage/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/07(土) 22:26:47.04:vjcL+WCG
ぷぷぷ
サポート切り捨てだってww

ソースは脳内!キリッw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 15:35:48.38:X4tfjTaw
RISC-Vて組み込み用がメインターゲットで、Armで言えばCortex-Mかそれ未満の領域なんだよな。
Armが全部RISC-Vに取って代わられる派はその辺どう折合いつけてるんだろうな。
何でRISC-Vが持て囃されるか解ってないとしか思えない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 15:58:44.13:w91vf1No

自分がARMを全否定してることにも気づけないARMキチガイは今すぐスレから出てけ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 16:19:12.46:HgbXclkZ
なるほど、少なくとも一人は理解してないだけか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 16:23:35.12:vOhrH6zN
ARMなんて最廉価クラスのatomくらいの性能しかないからな
ARMスパコンも泣かず飛ばずのまま、RISC-Vはすでに4000コアの特定用途スパコン向け実装まで発表されてる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 16:55:52.17:X4tfjTaw
出たメニーコア!夢だね。
組込用みたいな小さいコア持ってる会社は大体同じ事考える。Armやintelですら夢見てる。

まぁこの分野は、GPUってクッソ強力な競合が居るせいで大抵実らないんだけどね……
もしnVidiaやAMDに対抗出来たら凄いんだかど。
もし本当に競合他社に対抗出来るレベルなら、
ArmのGPUなりDNNアクセラレータなりに取り込まれたりするかもね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:00:32.97:CSQBH1KU

nVidiaなんてRISC-V勢力の中核そのものなんだが何言ってんだお前
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:15:53.43:X4tfjTaw
「RISC-V勢力」とか「Arm陣営」だのって視点しか無いから、
RISC-V採用してる同士でも競合する、って単純な話が理解出来ないんだな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:23:24.10:RyzOTg2K

nvidiaのGPUでもコントローラからRISC-Vにしてくとすでに報道されてることも知らないバカ乙
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:29:22.73:X4tfjTaw
ほら理解出来てないww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:31:23.13:H1cLuNKn
> RISC-V採用してる同士でも競合する

これは利点にしか見えない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:31:55.21:0804j5ec
はい、具体的なソースまで出されてまったく反論できなくなったやつのいつもの負けセリフ出ましたー
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:34:38.31:7ZmT7Jkm

組み込み系の小規模コアはメニーコアも含めてみんなRISC-Vになってくのはもう避けられないからな
もはやそうしない理由がない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:36:45.10:H1cLuNKn
俺は別人だよ

組み込みなどとか低位って言うけど
AtmelやPICの相手じゃなくてX86やARMが相手であるとされていることにはどう考えてるんだ?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:39:07.74:H1cLuNKn
低位向け専用だとしてメニーコアを開発する意味が分からない
インストラクションセットも32〜128bit対応だし
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:41:01.54:t+cT+/lS
今会のARM版Windowsの悲惨さで、Windowsの世界でのx86安泰はもう確定だろ
あとはインテルもその他も含めた技術の発展の中でスマホやさらにそれより小さい規模までどんどんx86が侵略してく一方
インテルがLTEモデムに注力し次期iPhoneでついにクアルコムを追い出すくらいになってるのもその一環

もっと規模の小さい領域やメニーコアはライセンス費用のかからないRISC-Vになってくのがもう確定してる
ARMの居場所がもうどこにもない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:41:50.92:LtoXPhsl

すでに開発済みで発表もされてるものに喧嘩売っても無駄だと気付け
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:42:49.47:H1cLuNKn
x86がスマホやIotに浸透していくとは思えないが…
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:45:17.07:kWt6lfrR

デジタルサイネージとかそこそこ複雑なことするIoTは現時点ですでにWindowsばっかだけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:49:16.86:X4tfjTaw

確かに欠点と言うよりは利点、と言うか良い事だと思うよ。
ただ基本的な方向性として、Armとはほとんど競合しないだろうって話。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:50:55.71:5ZFzuaJC

なにがなんでもARMだけは安泰ってことにしたいだけの人は黙ってていいよ
邪魔でしかない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:52:26.88:H1cLuNKn

世間一般ではx86,Armの対立軸としてRISC-5は捕えられてるけど
そこは納得できてないんだな

ArmだってIntelを脅かすとは思われてなかったけど今はどうだ?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 17:56:01.75:Q28aRK2w

スマホブームの中で反トラスト行為をさんざんやってきたクアルコムが使ってるARMなんてまともな商売じゃないんたけどな、まさか知らないのかね?

EUから反トラスト行為で歴史的な規模の罰金課されされるようなことしてきてるのがARM陣営クアルコム
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 18:02:28.06:H1cLuNKn
全然意味不明の角度でしか物事がいえないのかな?
課徴金は何の関係もない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 18:03:21.63:T31UWOdK
ちなみにARMではなくクアルコムが牛耳ってきたcdmaから続く3G無線通信技術では、ついにインテルが追いついてしまった

実のところスマホにおいてもARMなんてそもそも優れてもいなかったが、クアルコムがそれに抱き合わせてた無線実装のほうがスマホにおけるARM普及の理由だったというのが正しい

そして前述のとおりそれも終わり
iPhoneの通信チップにおいても全面的にインテルに鞍替えする方向
さらにx86PCでの5Gにおいては
クアルコムチップでは通信部分だけ別実装を駆動しなければならないため
インテルチップで通信部分まで搭載した場合に比べて明確に不利になる見込み

なお、クアルコムもRISC-Vの支持企業として名を連ねていることも忘れてはならない

ARMにはそもそも大した価値はなく、クアルコムの通信技術も優位性を失った
RISC-Vは大ブームになり、
ARM版Windowsは予想されていた通りの散々な出来

これが現時点での現実
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 18:18:23.00:j//dL9NH
これな
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1111207.html

正確に言えばスナドラ採用機種については後付で5Gシングルモードチップを積んだ構成のほうがインテルよりも先行する見込み
ただし3G/4Gチップと5Gチップを両方駆動するので、初期のキャリアアグリゲーション端末のように消費電力や発熱がかなり増えるのは確実

インテルは最初からマルチモード対応で出してきて、これはクアルコムでのマルチモード対応よりも先行する見込み

そしてこれが当然全世界における5Gの本命で、すべてのiPhoneに乗ると言われている
全世界の通信キャリアが大規模な接続テストをするのは今後インテルチップが対象となり、
クアルコムはその他大勢、たとえばMediatekとかと同等の扱いになる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 18:32:08.69:X4tfjTaw

そこは逆だと思うよ。

クリーンでオープンで、必須要件が最小限しかない代わりに拡張性を高くする、って思想のアーキテクチャが先にあって、
それがEmbeddedに良さそうって爆発的に人気になったって順番でしょ。


そこは納得出来てない。

コミュニティがでかくなったから大きな夢をぶち上げるところが何社か出て、
それにニュースサイトが乗っかってるだけじゃない?
キャッチーなのは間違いないし。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 18:33:09.95:X4tfjTaw
間違えた、
じゃなく
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 18:38:05.27:oWJUUWts
インテルのLTE実装はもともとMIPSで他社が実装してたのを買収してインテルが強化したもの
Mediatekは少し前にMIPSでのLTE実装を開発してると公言してる
どちらも将来的にはRISC-Vになってくだろうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 18:39:47.64:2OIe1hoL

ARM信者は黙ってていいよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 19:46:19.72:WxLI+Ssu
終わってるARMと協業してるIntelは大マヌケだな

インテルが英ARMと協業、10nmプロセスのSoC生産へ
ttp://ascii.jp/elem/000/001/213/1213618/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 19:59:17.17:tlmMnycH
古い話の上に間違って理解してるバカが出てきたな
二年前の話の上に、ARMだけでなく他社の半導体でもカネ出せば作るよってだけの話なのに
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 20:44:29.37:QpxRVGoD
またIntel君が暴れてるのかよw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 20:53:24.10:HgbXclkZ
当時Fab余ってたからなー。
今は余ってないんじゃない?AMDのお陰ででかいダイ量産する羽目になったからw
型落ちのfabじゃ流石にintelでも競争力無いしな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:08:57.26:HyGQ9RK8

ARMが超高コストで歩留まりも悪い10nmで必死に作って8万円10万円で売ろうとしてるスナドラ835端末が、
インテルが22nmで鼻歌交じりで刷って2万円3万円端末に組み込んで売ってるAtomチェリートレイル程度の性能しかないからな

ほんと勝負になってないよな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:11:05.15:QpxRVGoD
Appleの未来はARMだってさw

アップルが描く「インテルなき未来」と、見えてきたいくつもの課題
ttps://wired.jp/2018/04/08/apple-quitting-intel-processors/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:14:58.10:QpxRVGoD

Intelはスマホ市場から涙目で撤退した事実は無視ですか?w
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:22:36.45:gUtczjBh


無視してるキチガイ信者おつ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:25:47.13:G7bRsP5B


撤退してない上に現実は のとおりだけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:32:35.85:QpxRVGoD

無視するお馬鹿さんw


Atom載せてるスマホは具体的どれ?w
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:42:07.77:DennmsPo
リンク先の記事にAtomスマホについての言及もあるのに、当然馬鹿なARM工作員はそれも理解できない、と
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:45:32.30:QpxRVGoD
ちなみに、次期Atomになる予定だったx86スマホのベンチw
Snapdragon 400番台との戦いが精一杯w
そしてバッテリー持ちは最悪w

【レビュー】LEAGOO T5c
ttp://dennouarekore.blog.jp/archives/23088978.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:49:03.02:sTVyf8z4
むしろ新品13000円の端末として非常に無難な出来という現実から逃げてるのが面白いな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:50:17.55:TfkHckrn


総評。

 辛口でいくつか述べましたけど、あくまでも普通の14nmSoC@2万円前後の端末と比較してのことなのです。実売価格が1万3千円で14nmを積んでいるのは、現状、これとXiaomiの一部しかありません。Redmiシリーズをライバルと呼んでも良いほどのコスパなのは間違いないでしょう。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 21:54:09.00:toH+yuIa

安価なスマートフォンだからベンチはこんなもんだと思うけど、燃費が悪いのはAtomの伝統なのね。
Atomは安かろう悪かろうという端末にはお似合いなのかなと。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:05:46.13:/Cszo6kk

現時点で
ATOMスマホというかクアルコムチップ以外のスマホ全般の待ち受け時間が
クアルコムチップ搭載スマホに比べて短くなりがちなのは、
キャリアの基地局側がクアルコムチップ(というかiPhoneが積んでいるもの)のときに最適化された仕様で動作するようになってるから

これが、 で書かれているように5Gからはまったく逆になり、
キャリアの基地局側はインテルチップに最適化された仕様で動作するようになる見込み
まさに天地がひっくり返るような状況になる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:10:39.71:toH+yuIa

ちょっと言ってる意味が分からない。
AtomがLTEあり/なしに関係なく燃費が悪いというのは個人的にも感じていたこと。
Windowsタブレットもそんな感じだしね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:11:53.56:0tPBE+Um

ついにARM信者は妄想だけで暴れるようになったか
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:12:51.10:QpxRVGoD

Atomのバッテリー持ちの悪さはIntelコアの設計が糞なのがすべてw
LTEの有無は関係ないわなw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:14:00.05:YDEmTrZZ
ついにソース放棄してキチガイ妄想でIntel叩くだけのスレにまで落ちぶれたか


ま、今までもそんなもんだったけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:16:22.35:QpxRVGoD
Atomは安定のバッテリー持ちの悪さと爆熱w

> 期待したほどではありませんでした。14nmになろうと、intelコアは電気喰いということに他なりません。

> 特にスリープ時がダメですね。まさにAtom搭載端末の減衰カーブと似たようなイメージです。計算上は待ち受け3日が限界ですから、14nmの恩恵は取るに足らないレベルと言われてもしょうがないです。

> YouTube再生時も、同じ14nmのスナドラ625と比較して明らかに発熱がありました。よってこの減り方も当然と言えば当然でしょう。Mali-T820に原因があるのかもしれないですねぇ。

> これなら普通に14nmのA53で構成したSoCのほうが優秀だとは思います。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:17:44.45:U4Scg2Ln


レビュー者の総評である を必死に無視してる馬鹿乙

これはほんと悪質だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:19:42.79:toH+yuIa

というより、A53が優秀過ぎるのではないかと。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:24:08.51:+EpobpL2
Intelくんはついにが好きだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:24:17.31:QpxRVGoD
ここでもバッテリー持ちガーw
さすがAtomとしかw

【長期レビュー】ZenPad S8.0を一年間使ってみた感想
ttp://plusablog.me/?p=2844
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:26:11.61:KUAm3rLm

待受はすでに触れられているとおりキャリア基地局側の動作の最適化対象の違いによるところが大きい
そしてそれは今度逆転してしまう可能性が高い

Youtubeの動作はGoogleがメインターゲットとするスマホに実装も最適化されてるという当たり前の話で、
これは今後ARMではなくなることは避けられない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:27:50.82:PLneNXDN

その利用者が自分で負荷が高くなるような変なアプリ入れてる、変な設定してるというオチだろうな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:37:01.99:toH+yuIa

これ、完全にIntelコアの問題としか言い様がないよね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:44:36.70:8qWJc7Q8

それもあるだろうが、Android自体がintelCPUをサポートしていてもアプリ側が対応しているわけではないため動かすためにARMの製品よりCPU余計に使いバッテリーを消費していることもお忘れなく
まあその逆がWindows on ARMで起こっているのだがな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:45:47.43:QpxRVGoD
さっきからIntel君は言い訳しかしてないよなw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/08(日) 22:51:45.12:HgbXclkZ

そもそもIAアーキ自体が非効率な命令セットだからなぁ。
PC用以上ならキャッシングだのパワーで誤魔化せるけど、低消費電力分野では諸に効いてる感じ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 00:11:09.55:yk2LArtB
そしてハイパワー化が要求される一方のより小型の実装にもx86が適切になっていく一方だな

スナドラ845でインテルからコア間共有キャッシュをパクったときそれが全世界に証明されたからな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 00:15:43.73:iKcGHcgA

そんなもんGoogleがAndroidにおけるメインアーキテクチャを変えた瞬間に
ARMの優位性がゼロになるってだけの点だけどな

そしてGoogleは世界で最もRISC-Vに注力している企業で
ChromeCast、GoogleHOME、ChromebookなどいますぐにでもRISC-Vにしていきたい近Android実装をたくさん持ってる
おっとLinuxはこの前のカーネルでRISC-Vを公式サポートしたな


すべてが、馬鹿なARM信者の妄想を無視して進んでいってる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 00:44:11.61:9iT2vptl
ハードウェア板でやれ、バカども
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 01:56:16.92:htpx3Rlu
「IA自体が非効率」ってのは、同じ技術で作ったら他のアーキには絶対勝てないって意味なんだよね。
「より小型の実装にもx86が適切になっていく」何て事はまずない。
わざわざアーキを切り換える利点はIA自体には無い。

勿論、intel macの時みたいに性能でゴリ押し出来れば話は別だろうけど。
肝心のAtomがあの様じゃな。

たぶん一番良いのは、intelが本気でArmコア作ることだな。史上最高のArmが出来ると思うよ。
政治的にも余力的にも無理だろうけど。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 02:01:45.55:htpx3Rlu

おっとすまぬぇ

とりあえず今の所windows on armは期待はずれってことで
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 04:07:33.45:VKz4Al2z
また負けちゃったインテルくんはいつも通り3日ほど引きこもって
またソースの無い妄言を繰り返すのです。

懲りないトリ頭なのでw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 06:49:13.62:OknjQTlh
Intel君は技術理解せずにニュースソース追ってるだけなのな
企業のニュースリリースなんて、やりますって言っているだけで
いい製品出てくることも無関係だし、シェア取れることとも無関係なんだが
その辺はどう言い訳するのかね

やります→うまくいかなかったので撤退まである
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 07:03:47.52:xRTso1VN
RISC-V Foundationのメンバーのほとんどは名前連ねてるだけで具体的な動きは皆無に等しいからねぇ。
もちろん実用レベルの整備も皆無だから、RISC-Vが主流になるとしても相当先の話だよ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 09:26:07.34:XFl34TNv
性能怪獣を謳ったZenfoneがあのざまだったからな
まあASUSも完全にSnapdragonやMediatekに切り替えたけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 11:22:47.99:VKz4Al2z
脳内ソースで「公表してないだけで動いてるに決まってる」とか言うんだろうなぁw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 12:07:59.02:RP8rccDk


が全く理解できてない馬鹿は黙ってていいよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 12:21:27.27:TSPRleD0

あれほど政治的な理由であえて終息させたのがはっきりしてる件もないけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 12:28:19.84:HxDhz7qF
と、を理解出来ないバカが申しております。

因みには低消費電力アーキをPCに持って行く時の話であって、
PCのアーキを低消費電力用途に持ってくのは全く逆で事情が異なる。

1割「程度」の消費電力増ですら、IAの為に使ってやる必要性は無いんだな。
IAにそんな価値無いから。

なおIntel君が理解できるって期待はしてないw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 12:30:40.27:HxDhz7qF
消費電力一割減のためにArmをPCに載せる価値は無いし、
逆に消費電力一割増やしてまでIAをスマホに乗せる価値もない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 12:43:46.34:PQlhEJDx
つまりARMにwindows載せる意味はないと
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 12:53:47.82:5RHxcv3v

そもそもSoCだけ電力消費を抑えることが価格上昇よりもメリットが大きいなら
インテルはatomチェリトレをとっくの昔に10nm製造にしてるって話だからな
そしてそこには価格上昇に対するメリットがない、デメリットにしかならないから
あえて今でも22nmで製造し、2万3万の超良心的なAtomPCを市場に供給してる

ARM版Windows機種はまず価格を新品3万にしてみろ、話はそれからってところだ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 12:57:03.96:p1sbDBnW

スマホやタブレットにインテルを乗せるのは、
PCとの融合や
手持ちのスマホやタブレットが外付けモニタ、USBキーボードマウスのあるブースで即PCとなりモバイルワークが簡単確実直感的に実現できるので
まともな企業ならみんな検討を始めてる確定した未来のインフラだけどね

これは日本という国レベルまで含めた話な
反日のどこかの国の無知なARM大好きクンは理解できないだろうけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:00:47.27:HxDhz7qF

無いでしょ。
実際現状で出来上がってきたのは例のゴミやぞ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:08:25.98:9z1hHFOn

x86がアーキテクチャで劣る以上、他社からアドバンテージを稼ぐには製造技術で押すしかない。
が、あくまでもインテルの主戦場はPCより上であって、
低電力分野に設計チームや最新Fabを使う余裕はない。

そりゃAtomはああなるわなw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:14:52.04:t5P5w5KL

x86はアーキで劣っているのではなく、より大規模まで汎用カバーできるアーキであるということが
今回のARM版Windowsの大失敗で確定した事実になったんだけどな
キチガイARM信者は死ぬまで認めないだろうけど

そして用途の拡大や技術の発展もありスマホやそれ以下でもARMの意味はなくなる

これに反論したやつはキチガイ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:20:54.61:t5P5w5KL
実際にはx86アーキは劣っているのではなくより大規模までカバーできる汎用性の方を優先しているということが
今回のARM版Windowsの大失敗で確定したと言える

そしてスマホやより小型機器も、用途の拡大や技術の発展でx86のほうが妥当になっていく一方
これが確定した未来

これに反論したやつは人類の未来そのものを否定してるマジ危険キチガイ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:22:27.98:t5P5w5KL
5chサーバーの反映が詰まってた結果、書き直しの分が二重書き込みになったか

こりゃARM信者はDOS攻撃とかまでやり始めたか?
今後に注目だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:43:38.11:VKz4Al2z
無駄な言い訳ダッサw
プライドだけはいっちょまえですかーww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:44:25.21:VKz4Al2z
だーれも大して読んでないってw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:50:52.67:K2YbB+Bp
おれはちゃんと読んでるよ。
AIとか人工無脳が返す頓珍漢な答えを楽しむ感覚。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 13:52:29.88:XFl34TNv
Intelくんはbotなんじゃないかと思えてきた
あまりに話が噛み合ってない
名無し~3.EXE [] 2018/04/09(月) 14:10:53.24:YkVCW6WZ
AppleがMacに独自チップ採用か 脱Intelの道のり
ttps://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/1115941.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 14:17:21.67:7E6ukmPm


ですでに誤報だろと言われてる話を必死に蒸し返さなくていいよ、
お前が馬鹿だと思われるだけだから
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 14:27:41.60:HxDhz7qF
IntelCPUの歴史は非効率なx86を如何に速くするかって挑戦の積み重ねなのにな。
ファンボーイの癖に分かってないのか。悲しいなぁ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 14:31:43.73:rxzyT6va
x86は内燃機関におけるレシプロエンジンみたいなもんだな
無駄が多いんだ非効率なんだという輩がロータリーエンジンなどいろいろやってきたが
結局レシプロエンジンがもっとも発展し世界のインフラの中心は変わらなかった

キーボードで言えばqwerty相当
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 14:36:30.06:qeDfrbd/
不便だろうが不具合があろうが先に広まったものが正義
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 14:58:22.90:fdbzXF8u
技術の発展、微細化の波は全世界共通なのでx86がより小型機器にまで領域を広げていくことも正義と断言できるな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 15:22:29.18:qeDfrbd/
そしてライバルを政治力や営業妨害で潰してきたのがインテルの常套手段
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 16:04:42.90:3guicyls

ソースよろ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 16:15:58.10:9iT2vptl
バカども、板違いだ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 16:24:07.90:/OXSlSDT

彼は病気だから仕方ないよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 16:33:22.61:HxDhz7qF

理論上の最高効率なエンジンはレシプロだぞ、と茶化してやろうw
熱機関の効率の話するなら熱サイクルまで持ってこないと恥ずかしいぞ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 17:46:28.15:YLTAjoKY
7インチくらいの電子手帳的なWindows端末に期待してるんだがなぁ
しかもLTEでどこでも通信可能、とかさ
そういうの、Snapdragonならできそうなのに
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 18:09:46.60:8oLabVJB
俺もそういうのがいい
ペンもあるんだから
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 20:14:01.32:PQlhEJDx
使いにくいだけでしょ
物は全然違うけどF-07Cは使いにくいだけだった
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 20:45:18.53:8oLabVJB
7インチ程度ならraytrektabやvivotabnoteの1インチダウンだからペンあれば余裕だよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 20:56:11.28:ToDNg0Y7
Galaxy note 8.0はつかいやすかったけどなあ。ベン書きてメモをとるならあのくらいのサイズが良い。6インチ以下だと意外と書きにくい。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 21:30:19.82:PQlhEJDx
そもそもさあ
7インチはもう死んだサイズだろ
メジャーなメーカーでは7インチ出してない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 22:49:15.12:kXC+5MPa
いまCube iWork7使ってるけど、これの前にはviliv S5使ってたので
本当は6インチWin機が欲しいっていう人もいるんですよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 23:03:19.68:bgAhLMHx

はいはいそれはARM陣営がやってきてることですよ

ttps://www.gizmodo.jp/2018/01/qualcomm-eu-1308.html

脅威の罰金、約1308億円。Qualcomm、反トラスト規制違反でEUから制裁を受ける
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/09(月) 23:49:41.45:qeDfrbd/

たった一件だけなのー??w
インテルは両手じゃ足りないほど和解受け入れたり裁判負けてるよー?ww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 01:33:20.73:SUeqCqR7
異常な金額である事実から必死に逃げて暴れ続ける みたいなキチガイ工作員が粘着し続けてるのがARMオワコンの証拠だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 01:56:01.42:T+6PZT98
>異常な金額である事実から必死に逃げて暴れ続ける みたいなキチガイ工作員

そうなんだ、すごいね!

ttp://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304826804579619990360633448

インテルに対する10億6000万ユーロ(約1460億円)の罰金を支持すると決定した
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 03:37:26.78:DyM2gPx4
だいたい負けているがintelは本件でもクアルコムに妨害を仕掛けている

ttp://www.itmedia.co.jp/news/spv/1706/11/news014.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 06:35:27.45:hhoelM4c

それって、既存のwinタブに風呂蓋キーボードあればいいって話とは違う?

まぁ、小型化しただけだと、バッテリ容量減で稼働時間が絶望的に短くなるとか
他の問題もあるけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 06:59:16.35:prBbl96x
少なくとも俺はSHARPの電子ノートみたいな使い方を想定して言ってるから違うよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 07:14:53.50:v6iny3AH

そういう使い方だったらAndroidやiPadの方が使いやすい。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 08:03:51.57:prBbl96x
そういうけどそちらでも意外と選択肢ないんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 09:02:30.22:EabUj7d6

んー、x86が使えてクラムシェルの7〜8インチ、Snapdragon835以上搭載、LTE通信SIMフリーなら買う
タッチパッドはどうでもいい(3DSのスライドパッドみたいなのがあれば良い)
あ、解像度はFHD以上で、HDMI端子も欲しいな(家に帰って接続すれば大画面、みたいな)
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 11:57:32.52:FQpFXjz7
KS-PROは無事に出るんだろうか
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 13:28:44.12:EabUj7d6

ポシャってると思う
アレが出たら理想なんだけどね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 20:08:51.63:oqEY4chF
MicrosoftもWindowsのスマホは諦めてしまったの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 20:22:19.69:2pr0YXdZ
Windows mobileのことを言っているのであれば、Yes
Windows 10 on ARMをベースに、新たなモバイル環境の創造であれば、今の時点ではなんとも言えない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 21:19:02.34:sgE7hVzX
スマホかどうかはわからんけど、何らかの折畳み式のデバイスは出るんじゃない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/10(火) 21:30:31.64:fqxwwXAu

撤退済み。
ARM版はPCであってスマホではない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/11(水) 08:00:03.34:CZ8RizKz
スマホ向けのAtomは何でやめちゃったんだろうね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/11(水) 10:15:47.12:uJDQT3eH
儲からなかったんだろ
組み込み用atomで不良出して、採用機器メーカーが無償交換した分を補填するかどうかの話もあったし

ARMだと、SoCで必要なものを組み込むので、シングルボードに1チップでSoC載ってるだけの構成がよくあるけど
atomだと、外部回路が必要で、RAMも別載せになる。
その分のコスト差があるので、atomを割安にしないと買ってもらえないし、同じ土俵に立てない

チップ売りとIP売りのビジネスモデルの違いが、決定的な差を生むことになったんじゃないかな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/11(水) 11:08:37.34:Ecdsk001
なるほど
解説ありがと
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/11(水) 12:08:29.15:nuIOjfeQ

単純に不採算と性能不足
後発だから安価にバラまいて赤字な上に爆熱で電池持ちが悪すぎた
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/11(水) 12:59:56.23:LA/WCO4a
Atom採用したメーカーも大手だとASUSぐらいしかいなかったし仕方ないっちゃー仕方ない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/11(水) 23:52:49.12:zwPzIN82
そもそもAtom採用するメリットがなかった。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/12(木) 00:44:19.62:Y7rH0WoG
どこまで行ってもCPUメーカーだからな、intelは。
世界最強の開発チームも世界最高の半導体Fabも、
自社CPUを作るのに特化しててSoCは不得手という。

バッテリ容量が今の5倍とかにもしなればボロ勝ちするかもしれんがww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/12(木) 06:45:49.72:YY6GQX/L
のリンクを読む限り、Atomがモバイルデバイス向けだったかは疑問なんだよな
小型電池しか載せられないモバイルデバイスで電池消費が激しいというのは致命的だろ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/12(木) 08:43:01.90:9j0Hdnca
PDAからUMPCへの歴史や、Netbookへの移り変わりとAtom登場以前のUMPCのAtomどころじゃない性能を見たら
Atomがいかにx86デバイスをモバイル化することに貢献したかわかる
でもこれはノートPCのバッテリー駆動実質2時間とかだった状態からみた話で
AndroidはARMでも問題なく動くのにわざわざAtom採用する意味は無い
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/12(木) 09:39:10.30:71DjHtEs
燃料電池が普及しなかったのが敗因
とかマジで思ってそう

CISCの回路規模で、RISCの回路規模に挑むのがそもそも無理な話だし、
なるべきしてなった結果なのかもしれない

RISCなので回路規模小さい→SoCで色々含めても現実的な値段
って、CISCでは不可能に近い
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/12(木) 11:30:48.07:MLoLl25F
アホども、板違いだ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/12(木) 15:16:47.68:OnxHRgVr

AtomはPC用としては省電力、スマホ/タブ用としては省電力ではない。
Intelの技術ではスマホ/タブ用のSoCは作れない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/12(木) 20:39:11.94:F3kgSd+t
餅は餅屋みたいな話でしょ
名無し~3.EXE [] 2018/04/13(金) 02:03:19.28:WxVjHEm9
最終的には同じダイサイズにコアを多く積めるARMのほうが高性能になるよな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 02:55:07.80:O2IHCunv
並列処理がきちんとできるならな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 06:55:12.44:HwGf186Y
IntelがARM版Windowsの件でMicrosoftとQualcommを訴えるという話はどうなったのかな?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 10:27:00.83:GAfHfMJH
あまりにも出来が悪すぎてついにMSからも見放されるようになったARM版Windows

ttps://winbuzzer.com/2018/04/12/microsoft-puts-distance-between-always-connected-pc-and-windows-10-on-arm-following-poor-reviews-xcxwbn/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 10:31:28.75:Iu8Da49D

逆だ

ARMで15時間、第8世代coreで15時間のバッテリーの持ちなんてことになった挙げ句
ARMは低性能でバカ高い現実世界では
もはやARMを積む理由が全くない

AtomはARMよりも圧倒的に安く、しかも性能はARMと差がない

上記に反論するやつは即座にキチガイ社員と確定する
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 10:35:24.93:mzG+1zBe
はいはいインテルくんは治療に戻ってねーw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 10:38:45.68:E8R19Fdz
社員が必死に張り付いてるのはARMがクソな証拠
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 10:49:39.76:wM+gk8Fj
そもそも日本語サイトすら置いていないARMの社員がこんなスレにいるわけねえことも分からないIntelくんは早く精神病棟に戻って治療を受けましょうね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 10:51:45.39:ufoD28Bk
反論になってないwww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 10:52:08.31:DcrpeA9a
とりあえずWindows10 on ARMのPCがもっと出ないと判断できんな
現状では日本には一つも入ってきてないし、世界規模で見ても3製品だけってのは少なすぎる
名無し~3.EXE [] 2018/04/13(金) 11:09:13.88:WxVjHEm9


インテルじゃ、いつまでたっても省電力なんか出来ねぇよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 11:26:39.54:DcrpeA9a
でもインテルが慌てて省電力に舵切ったのって、Crusoeの登場後よね
そういう意味ではCrusoeはCPUの発展に貢献したとも言える…
今回はx86ではなく違う土俵のARM相手だけど、また頑張って省電力CPU作ってくれるといーんだがね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 12:23:54.87:sUtRoHC0

ARM版の実装なんてSoCでほとんどの部分が決まってるうえ、
レビューで酷評されているのも機種固有の粗悪パーツとかではなく
SoCそのものやARM版Windowsそのものダメっぷり
なので他の機種もクソなのは確定してる
だから全世界でお通夜になってるんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 12:25:20.54:w12VXbfX

第8世代コアのバッテリーの持ちはすでに公開されてるとおり十分に長いんだが?

現実から逃げてるキチガイはスレから出てけよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 12:32:04.27:ZUT1sO2e
第8世代coreを搭載したスマホの登場が待たれるなwwwww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 12:35:39.49:ZUT1sO2e

暫くは無理じゃないかなぁ。PC以上用のCPU作るので精一杯だと思うよ。
どうも10nmの立ち上げが上手くないみたいだし、AMDがかなり追い上げてきたから。
今そっちで手を抜くと本業が大ダメージ受けかねない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 12:44:25.06:1Wyp2tRO

最新のIntel CPU搭載スマホ、早く出せよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 12:59:38.45:meTHRzGi

スマホなら で書かれてる通りクアルコムとインテルの立場が逆転するのが確実だけどねえ

なんでARM信者さんはわざわざ自爆しようとするんだろく
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 13:00:26.96:meTHRzGi


名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 13:22:15.94:DcrpeA9a

んー、なんか色々見てるとMicrosoftがARM向けソフト開発が苦手なのかな、と思ってしまう
でもARM版Windowsをまともに完成させないと、スマホにどんどん市場食われていくしなぁ
また失敗したから切り捨てー、なんてやったら、もうスマホに追いつけなくなりそう
今までARM系OSはことごとく白旗上げて切ってきてるからなぁ…WindowsMobileとか


確かにAMDが追い上げてるから手を抜けない実状もあるか
逆にAMDがARM系を、なんて話なかったっけ
アレはTPMに使用するだけやったっけ?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 13:23:23.69:1Wyp2tRO

バカなの
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 13:58:18.11:mzG+1zBe

どっかの記事で「ライゼンと同時期に出る予定だったがライゼンに注力して後回しにされた」ってのを読んだが
計画が今も生きてるか実際わからん
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 14:00:06.96:E98SWuK+

AMDのK12なら、x86じゃないと売れないARMなんて需要がないって理由をAMDが公式に出したうえで発売されないまま
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 14:05:41.20:J3GkzZpL
と、またもやソースの無い願望を書き込んでしまうインテルくんw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 14:06:18.93:yxW+XPX3

WindowsがPCより小型の市場に本気で攻め込まないのなんて完全に独禁法絡み
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 14:06:59.01:yxW+XPX3

AMDのタイラーの発言なんだが何言ってんだお前
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 14:10:11.54:J3GkzZpL
はいはいソースソースw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 14:13:21.16:ZUT1sO2e
なるほど、スマホなら逆転するのが当たり前なんだ。
で、何時でるの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 14:43:54.69:kC7K/jWU
頭おかしいARM信者はついに2019年のiPhoneは発売されないんだとか言い出しました
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 15:08:51.60:xopSEJcV
相変わらずいんてるくんは妄想と現実の区別つかんのな
気の毒に
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 15:21:34.63:pH987eDN
と、ARM信者は現実世界を否定する危険な排他的妄想を叫び続けています
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 15:22:38.43:ZUT1sO2e
なるほど、iphoneにatom載るって妄想か。
1年位はあっちの世界でホルホルしてられるな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 15:32:30.45:89LlWHR1
みたいなARM信者は が何を言っているのかすら理解できない、と
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 15:51:17.68:ZUT1sO2e
話の流れ理解できないアスペやべぇ……
安価付けなくて正解だわ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 18:40:03.77:QaCDY86n
ところでARM様の描いていた話ではそろそろサーバーはみんなARMになっててインテル涙目のはずなんだけどどうなってるかな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 21:01:01.41:EnWyj1C3
インテルが無抵抗ならそうなってたろうねぇ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 21:07:23.79:ut2PA4xv

具体的な話はMicrosoftがAzureデータセンターのサーバーをARMに置き換えたのと
HPEと富士通が次期主力サーバーにARM採用を発表してるくらいでしょ。
リプレイスのタイミング次第の部分もあるからまだまだ時間はかかるかと。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 22:31:13.70:LuhXmYYc

MSは自社内部限定での検証用にわずかに入れただけで実質的にARMは切り捨てたも同然
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/13(金) 22:45:35.74:Q7f3T/GN

MSまで動いたということはARMの勝ちが決まってる様なものじゃん
Intel終わったな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 10:02:27.29:zM/iX3BO
macのようにガラっとアーキ変える決断力と統率力があるかどうかだな
ARMネイティブ対応版の計画が聞こえてくるかどうか
名無し~3.EXE [] 2018/04/14(土) 10:37:52.49:MuSeAFtL
Reliance Jio in talks with Qualcomm to introduce Windows 10 Always Connected PCs in India
 Apr 13, 2018
 ttps://mspoweruser.com/reliance-jio-in-talks-with-qualcomm-to-introduce-windows-10-always-connected-pcs-in-india/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 11:57:30.40:fxuxiP3T

Macも結局AMD買ってx86でやってくだけだろと見なされてることも知らないで馬鹿晒してるARM信者乙
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 12:45:57.26:+VwHUdLx
MSとかgoogleレベルのクラウド用大規模データセンタになってくると、最重要なのは効率だからね。
アーキそのものは何でもいい。客に直接触らせる訳じゃないし。

そこでArmが全然使われてないってのは、そう言う用途には何かしら問題あるんだろう。
高パフォーマンス領域だと大して効率良くない、とかね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 13:28:40.00:XQMw5zGs


で書かれてる通りそもそもARMには優位性がはじめからない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 14:32:10.23:Di4RrzXl
ゴミネオは自作板から出てくるな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 14:47:01.35:Bjx4CT5h
インテルくんはmacがpowerpcからx86へ物凄い勢いで変更した実績を知らないらしいw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 15:03:39.21:9f3AFxvb
googleは相変わらずPOWERやってるの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 16:20:02.14:CU1K6MTp

つまりiPhoneもあっさりx86やRISC-Vになるってことだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 16:26:36.88:KtTLfO0S
ゴミネオ、ハウス!
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 16:56:53.93:+VwHUdLx

不明。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 17:00:08.79:OuKN5B7t
まぁ、当時のMacは今よりマイナーでソフトの資産もあまりないからアーキ変えてもごり押しできただろうが、今もごり押しいけそうだな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 17:09:10.90:ZsYkDngm
インテルくんはiPhoneのA11チップの性能も知らずx86とかRISC-Vに変わるとかアフォなことを言ってる
せっかく独自チップ開発してるのにそんなことするわけ無いだろ
あっ、インテルくんはそういやソースも出さない基地外精神病棟患者だったね、そりゃすまん、こんな話理解できないか
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 17:12:01.08:Bjx4CT5h
インテルくんマジで消灯時間後消えるからなぁw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 17:38:57.68:+VwHUdLx
macはどうなんだろうな。
今までアーキ切り替えた2回はどっちもスペックの問題だったけど、今回はそうじゃない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 17:51:35.02:D92kcJq2


名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 17:57:04.38:tGJURNwZ

全世界のハイパフォーマンスMacをぶん回してるクリエイターたちがみんなA11で仕事するようになるのか
胸熱だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 17:58:58.66:yqqhk0X7
最近のAppleはGPUも自社で設計するようになったからiPhoneにIntelのCPUが載るなんてありえない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 18:05:25.41:TX29jJMn

むしろAppleが自前にしたって言ってるGPUは長年PowerVR系の実装を育ててきていたインテルと協力してるのではって見方が当初からずっと続いてるんだけどな

こういう常識も知らないで暴れてるのがキチガイARM信者
まさに存在価値がない、それどころか存在自体が迷惑
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 18:10:33.73:q1ksUQkT
とりあえずIntelがピンチなのはよく分かった。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 18:26:40.63:+VwHUdLx
まあ普通に考えりゃAMDだな。
GPUとあわせて統合チップ使うんじゃね。同価格帯なら明らかにAMD有利だし。
名無し~3.EXE [] 2018/04/14(土) 18:34:49.88:MuSeAFtL
Microsoft distances their Always Connected PC initiative from Windows 10 on ARM issues
 Apr 12, 2018
 ttps://mspoweruser.com/microsoft-distances-their-always-connected-pc-initiative-from-windows-10-on-arm-issues/

Surface Pro LTE as a Always Connected PC
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 18:44:19.62:x1wtbXYY
スナップドラゴンを諦めてA11とやらを積めば
Windows 10 on ARMはある程度許容範囲内で動くんじゃないの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 19:13:58.21:vP9htJvu

Appleは自社製品にしか載せないでしょ。

無理矢理載せたとしてもApple A11はSnapdragon 835の1.2倍程度の性能しかないので、動作速度は劇的には変わらないと思われ。
高性能と噂のSnapdragon 845もSnapdragon 835の1.2〜1.3倍程度の性能なので大差なし。
ちなみに、Snapdragon 835でもAtomは余裕で超えてるので、問題はソフトウェアの最適化とか互換性とかそっち。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 19:14:51.44:nDx01JcV
んなわけないw
あれはiPhoneに最適化されてるから、他のOS入れても微妙だろう。
逆にiOSがハードウェアに対して最適化されてるとも言えるけど。ごまかし方が上手いというか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 19:16:15.08:yqqhk0X7
iPhoneは毎年物凄い勢いで性能上げてるからな
最新機種ならゲームも結構動く
ttps://youtu.be/xZfbBrnlJus
名無し~3.EXE [] 2018/04/14(土) 19:18:41.83:WpyaIolM

グラボは特に強化してる部分は評価できる
ニューラルエンジンがどう化けるかでコンピュータ全体の未来を左右する結果になる。
名無し~3.EXE [] 2018/04/14(土) 19:37:46.63:WpyaIolM
妄想は自由だがARMなら64bitインテルコードが動かないと意味がない。
それ動かないのであるならAppleは採用しない。

Appleの路線なら無理に動かす方向に向かうなら
既存のOSX仕組み次第はコンテナ化してるので
ARMのコードをOSX側のソフトに入れればどちらでも動くものは作れる。
よってこの路線の流れなら
XcodeのコンパイラにOSX用とiOS向け両方のコードを一括生成すれば
無駄にエミュレーションせずに動かせる。
Apple側の対応はおそらくこちらの流れが有力。

Windowsは終わってるので出ることはないでしょ
それとも時代に合わないソフトを互換いって使い続けるのをお望みですか?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 19:56:32.48:1/td5b3b

IA64を動かす意味あんのか?
あとエミュレーション無しでそんなことできるならもうiOSとMacOSの統合やWindowsも完成してなきゃおかしいw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 20:20:36.23:ADwaQmHj

そういうのは玩具としては興味があるが、道具としては失格だわな
この記事でも同じ事言われてる

賢者たちが徹底予測!2018年のスマホ業界はこう動く
ttps://dime.jp/genre/509719/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 20:25:52.74:+VwHUdLx
何の話か良く解らんな…

x64が動かないならmacに採用されない、って意味ならその通りだと思う。
でないと既存のアプリの大半が死ぬ。

他はよくわからね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 20:27:25.76:V3AHn+28

キチガイARM信者キモい
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 20:28:37.10:ADwaQmHj

アプリの互換性が解決しなければ厳しいわな
今仕事で使ってるはVAIO S11のLTEモデルだが、電池持ちが悪すぎてなぁ
ARM版Windowsは電池持ちという点では魅力的ではあるが、現状では選択肢には入らない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 21:50:40.78:In0Rpc0f

ARM版Windowsになっても仕事用途でそこそこ動かしてたらバッテリーは全然持たないとすでに実機レビューが出てる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 22:40:04.71:vP9htJvu

レビュー記事でもバッテリーの持ちはすごいと絶賛されてるからねぇ。
ソフトウェアの開発が進めば化けるかもしれない。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 22:45:48.93:e7WNQrqz
いったいいつになったらARMで動くWindowsパソコンが市場に出回るのか

いつものペーパーリリースと大差ない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 22:57:42.77:QOYn7dh9

ウソ垂れ流してるキチガイARM信者ウザい
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 23:03:10.47:JNOK9lTk
1.39KgもあるARM版Windows製品のバッテリーの持ちはカタログで22時間と言ってるくせに11時間しか持たない、恥ずかしいねぇ

ttps://mspoweruser.com/first-review-of-windows-10-on-arm-worse-than-expected/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 23:21:10.24:zM/iX3BO
ほらほら消灯時間にバックライトなんて光らせたら迷惑ですよw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 23:37:47.52:ZIH2/WzL
意味不明なこと連呼してる頭おかしいARM信者はどうにかならんのかね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 23:52:24.50:cjsDV3PQ
効いてる効いてるw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/14(土) 23:55:14.81:VLq9xnf/
もはや日本語も通じてないな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 00:17:39.60:K3wRRD4L
インテルくんにネット端末を与えるクソ親w
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 08:55:28.73:7Hiuw+8G
Intel君ってニートなの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 11:33:04.06:zXYjJH0E

ニートだよ
自作板では昔から有名
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 11:38:54.35:xBsOGCo2
インテル君は働くのは無理だろうな。
根拠無しの勘違い発言ばかりで空気読めなさそうだし。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 11:50:17.59:kF73WmzX
もってる携帯の機種を頑なに答えなかったのを見るとマジでニートなのかもしれない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 12:59:45.99:jSo7COeO
スマホ買ってもらえないガラクタニートw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 14:37:28.41:UwWhVMC6
理想主義者なんだろ
理想が最初に定義されるので、結末が違う相手と話ができず
実現不可能な理想だった場合は、意味不明な言動になる

いわゆる芸術家とか中二病タイプ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 14:59:49.92:vOVO0OC/
ニートって生きてて恥ずかしくないのかね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 15:43:22.01:m0yMOToF
開き直った奴だけがニートになれる権利を所有する
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 20:41:26.00:O+iJyUzk
WPにいた風説君にしてもここにいるIntel君にしても、MS信者って変な人が多いね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/15(日) 21:14:36.15:+d9ywWzw
ニートだからスマホ持ってないのか
納得
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 06:50:39.60:ubxvw/Ba

こちらはSurface Pro 3をテザリングで使ってますが、同じくバッテリー持ちは悪いです。
テザリングですのでスマートフォンのバッテリーもどんどん減っていきます。

社外でも事務仕事する人間にとっては、11〜12インチくらいの大きさでLTE対応でバッテリー持ちが良いPCが最強なんですよね。
そういう意味ではWindows 10 on ARMには期待しています。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 08:55:49.18:bmutahDz

ARM版Windowsなんて仕事で必要なデバイスやアプリの多くが動かないまさに仕事に向かない出来なことも無視してるキチガイキモい
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 10:16:35.91:tUfok0m/

2ページ目あたりの事を言ってるんだろうけど、この人達のように「パソコンを持ち歩いてバリバリ仕事する」なんて用途に合うわけない
この人達は、デスクトップの代替品としてノートパソコンを使用してる人達なんだから
原稿書くのにハンドヘルドPCが向くわけないのは想像すりゃすぐ解る

キーボードで打鍵しまくるわけでもなく、自分の趣味や普段使いのアプリケーションを動かす程度には
ハンドヘルドPCくらいが丁度良いし、そうでないとかさばって仕方ない
別に出先で仕事する為に持ち歩きたいわけじゃないんだから
俺はノートパソコンの代替品としてハンドヘルドPCが欲しいんだよ
GPD WINが売れてるのだって、持ち運んでゲームしたいから、って層ばかりでもないと思うよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 11:50:33.67:nd4ZA2Q4

そういう人はGPDPocket買うだろ、まああれぐらいの大きさでパフォーマンスと電池持ちが両立できればいいのだがな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 12:00:56.46:tUfok0m/

大きさなどは確かにGPD Pocketが理想
だけどアレは日本語キーボードがあるわけでもないし、SIMが入るわけでもないから実に惜しい製品
1920x1200の解像度も実に良いんだがね…
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 12:05:02.56:+cy9esNp
GPDWINはアナログスティックとLRボタンでマウス使えるのが良い
タブレットでも最近はスクリーンタッチパッド標準化されたから不便は減ったけどね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 12:34:12.34:wqPdJhCT
windowsにこだわらないのなら、gemini pdaあたりか
注文しておけばよかったかな
生産追いつかなくて順番待ちらしいんだよな

ARMのchromebookも買ったけど、こいつは安い代わりにLTE無し、wifiのみ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 12:39:07.17:O34l56me

そういう使い方だと世の中のほとんどはスマホで事足りるんだよね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:02:09.30:tUfok0m/

そこはやっぱりまぁ、Windowsでないと困る部分もあるというか
そうでなければココにもいないんだけども
Windowsだと選択肢が少なすぎるのよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:11:35.37:xhKf7Bqv
どっちにせよARM版Windowsでは動かないハードだらけ、動かないアプリだらけだからな
そんなもん選択肢になりえない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:29:50.61:LCKsgC8M
Intelが決死の覚悟でスナドラおよびA11対抗x86出せばすべて解決
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:33:11.08:0phwiyyu
ARM版Windows端末使ってみたけど酷いな
買うべきかどうかって?それはNoだ
ttps://www.cnbc.com/2018/04/13/hp-envy-x2-with-qualcomm-snapdragon-processor-review.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:34:47.47:0phwiyyu

そのまえにクアルコムが性能低くて高い クソスナドラ835/845を半額にするのが先に必要だな
少なくともスナドラ835のARMWindows機種が新品3万にならない限り存在価値がない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:35:01.97:Y0ogVSJ9
そんな根性、Intelにあるかよw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:38:56.45:bFi/7wyb
のなかのこれを見て、これでもビジネスで使えるとか言ってるやつはキチガイど素人無職確定

I couldn't install an anti-virus application that's required, for example, or even the Cisco AnyConnect VPN.
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:53:10.32:Y0ogVSJ9
VPN張るような連中は、最初から通常のWindows機を選ぶだろ
セキュリティソフトは、変なソフト入れるくらいならWindows標準のほうが安定感が高いから、無意味に入れる意味がない
トレンドマイクロなんぞ、毎年何かしら重大な障害をもたらしてるし
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:58:42.58:tUfok0m/
結局、現状のWindows10 on ARMはマトモにx86アプリも動かないって事か?
それ未完成もいいとこやん、RTの再来やんけ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 13:59:22.76:q1jrOljb

反論になってない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:03:23.57:JrD6jlrH
2-3万とかで売ってるアンドロイドタブをWindowsに置き換えるのが目標だろうなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:06:52.01:b+gSTWiD

ARM版Windows端末は最廉価でも599ドルや799ドルがスタートだぞ
現実を無視するなよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:08:27.61:JrD6jlrH
流石会話が成立しないw
俺目標って言ってるのにキチガイやばす
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:11:35.20:S0TiG8q1

目標を満たす前提すら守ってない時点でお前の主張そのものが成立してないと気づけよ

お前が叫んでるのはただの妄想
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:14:02.87:JrD6jlrH
はいはいマウント取たのちいでちゅねーww

なんでも叫んでる事にして静かに会話も出来ないらしいwww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:16:20.73:JUaGyXPj
キチガイARM信者は思考が破綻してるからすぐに見分けがつくな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:17:45.88:JrD6jlrH
精神障害者ってマウント取らなきゃ気が済まないって本当なんだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:18:02.14:3AHTvFRr


でも出てるけど、すでにMSですらARM版Windowsの切り捨てを始めてる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:18:41.33:3AHTvFRr

自己紹介乙
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:22:01.42:tUfok0m/

マイクロソフトはARM系OSをバッサバッサ切り捨てるよなー
知ってるだけでもCE系、RT、Windows10Mobile、そして今度はWindows10onARMかよ
すぐ見切り付けてる余裕あんのかね…Windowsのシェア奪われてんのに
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:26:05.20:4kLflL8S

Intel第8世代コアシリーズが出て、ARMの存在意義が全くなくなったからね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:27:43.09:mbDxxI3h

仕事で精神障害者使ってるけどよ、
意見が合わないと攻撃的になってうるせーから方針会議には絶対参加させないぜ

会社の方針でクビにしにくいから
教育失敗した犬みたいなもんだと思って使ってるぞw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:29:28.37:pPZnHRBc

自己紹介乙
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:33:40.25:JrD6jlrH
精神障害を扱うポイントは「意見が言える立場にない」ってことを分からせる事が大事な
どうやら犬みたいに上下関係はわかるらしいからな
「意見が通る」と勘違いされるとうるせーしその通りならないとマジ攻撃的なって心底面倒だ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:34:34.35:JrD6jlrH
これはおれの経験な
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:38:47.24:FdyTSOzQ
キチガイARM信者が同族嫌悪で精神障害者という概念そのものを叩こうとしてる、まで理解できた

まあキチガイARM信者が精神障害者なのはまえから分かりきってたけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:41:31.36:JrD6jlrH
だからここでいんてるくん(笑)と会話してやってると「ここは居場所」って勘違いするんだぜ
精神障害相手には「同レベル」と思わせない事。これ大事
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:43:02.32:0npr05KS
自己紹介を三回もしてるまさにキチガイがいますね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:46:18.22:mbDxxI3h
障害者もシステム相手に作業させるには使えるんだけどよ、
エンドユーザーと話しさせると下に見たユーザーへの態度が最悪でヒヤヒヤもんよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:50:14.68:RqvkkUDH
数あるARMを搭載した機器の中からWindowsだけ標的にしてるのは何故
ARMが嫌いならARMを搭載したスマホを多く出荷してるサムスンやAppleやファーウェイのスレで力説した方がいいんじゃないの
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:53:09.33:8MEHV1LI
あまりの異常思考丸出しっぷりにもはや恐怖を感じるレベル
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:55:59.96:77w9Z7jg

お前がキチガイARM信者過ぎて
ARM版Windowsの出来の悪さを素直に批判してるだけの一般人たちに対して
そいつら全員だ敵と決めつける最悪の思考に陥ってるだけだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 14:57:23.02:VW8Vkny7
国から補助金出るからってインテル擁護の気狂いみたいな精神障がい者雇われると困るなー
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 15:01:04.50:ivVXYcWd
いかにARMがオワコンかがよくわかる素晴らしい流れです
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 15:01:28.55:tUfok0m/

ん…?言ってる事がよくワカラン
Coffee LakeってARMの長所をカバーできる性能持ってたか?
処理速度では勝るだろうけど、4Gモデム積んでるわけでもないし
ARMの存在意義が無くなる事態にはならないと思うが
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 15:03:20.72:RqvkkUDH

俺のレスのどこを見てARM信者だと思ったの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 15:03:44.24:mbDxxI3h

ホントめんどくせーから意見言える立場なら阻止するか他部署におしつけろw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 15:10:07.13:q8CmIiOe


あたり読んで理解できないなら勉強してきたほうがいいよ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 15:23:52.90:VW8Vkny7

ここのインテル擁護みたいなのと仕事が出来る自信がないのでどうしてもの時は身体障害者でお願いする事にしますよ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 15:37:58.46:Y0ogVSJ9
社会との接触禁止レベルw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 15:51:50.05:tUfok0m/

いや5Gのくだりは解るけどさ…物やインフラが出てない段階から評価できん
出れば素晴らしい物かもしれんが、現状はまだ先の話だし、出ればガッカリの可能性もある
当たり前だけどCoffee Lakeは性能良くても、電力効率でARMを上回るものではないし
ARMに取って代わるような物でも無いと思うのだが…今まで通りのx86CPUでしょ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 16:13:13.30:otR2vpS3

1.39kgもあるARM機種でのバッテリーの持ちが11時間くらいしかないと実機レビューが出てる
第8世代coreと比べたらもはやARMに消費電力での優位性はないと確定してるんだよ

実機レビューすら否定してるやつはこの世で最低
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 16:21:58.55:tUfok0m/

いや、そういう事じゃなくてだな…確かに今はクソデカノートしかないよ
俺もSnapdragon835の利点を全力で殺しに来てる謎機体だと思う
フルサイズノートなら、素直にx86CPU積んだ方がマシだもん
同じフルサイズノートの土俵で勝負する意味がワカラン
だから現状の3機種とも、評価するに値しないゴミだと思ってる

でもARMの利点は電力効率だから、インテルCPUでは難しい小型機が出たら
Windows10onARMの意味も出てくると思ってる
まぁフルサイズノートで11時間なら、小型機はどんだけバッテリ保つのさ…という不安もあるけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 16:25:42.35:Di0QDSHP

だからWindows端末として動かしてる時点で電力効率でも優位性がないという話なんだが?
なんで人の話も実機レビューも無視してんだ


ほんとARMに入れ込んでるやつは他人が出してくれてるソースすら無視するキチガイばっかだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 16:33:13.66:t5WV+z3e
正しく言えば
「Windows端末として動かしてる時点で」ではなく
「Windows端末くらい複雑でできることが多いことをしている時点で」だな
スナドラ845でIntelから共有キャッシュ機構をパクったことはすでに報道されてる

そしてスマホも時代の流れでできることが増えていくことは避けられず
ARMの優位性は失われていくばかり

できることが少なくていい最廉価の層はライセンス費用のいらないRISC-Vが台頭していくのはもはや確定してる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 17:47:07.20:mbDxxI3h

そんな都合のいい身体障害いれば良いけどな

つかここは新情報無いからってインテル擁護の精神障害をバカにして相手するから
勘違いして居つくんじゃねーの?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 18:01:13.38:0G3lGLWE
だからスルーしろよって最初のスレから言ってんだけどね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 18:16:50.48:4P51I8no
新情報がことごとくARMオワコン直行の話題ばかりでARM信者が現実逃避に必死になって暴れてる、が正解だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/16(月) 23:27:46.25:uo4P+pH+
異常にスレが伸びてると思ったらニートのインテル君が発狂してたのかw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 00:24:05.95:FHvf0LzN
このインテル君は前はwinタブレットスレで発狂してた
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 02:07:07.19:AyfIbq4S

これはダメだな
Cisco VPS はストアアプリではない32bit
この記事だとWindows 10Sから
フル版にアップグレードしてる
それでもインストールできないってことは
普通の32bitアプリは動かないってことじゃん
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 07:16:39.49:JDpPK0uT

MSのエミュが糞というだけの話w
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 07:18:02.35:pmj9PWE9

どうせフィルタドライバあたりが動かないんだろ。さもありなんってところだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 14:05:44.27:EWsL9H6v
Ciscoが糞なのは、昔から
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 15:10:32.51:MUPwBlBW
ARM信者のメンタルが中国韓国そのまんますぎて気持ち悪い
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 18:08:41.50:WQDJU9UJ
とりあえずマイクロソフトにはエミュレーションの精度を上げて欲しいもんだな
ARMが使い物になるかどうかはさておき
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 18:26:06.07:EjfBAVCT

そもそもx86より性能が劣るARMで無理やりx86をエミュレートしようとしてる時点で無理

しっかりエミュレートしたらクソ重くてバッテリーもりもり消費するようなところだらけになるのは当初から指摘されてきてる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 18:33:23.05:y+ZDeHUF

ほんこれ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 18:34:06.31:sb9btFqZ
x86エミュレーションより、結局マイクロソフト自身がもっとUWPアプリ頑張らなきゃ駄目だと思うよ
RTの時に比べたら流石にアプリ増えてるし今なら何とかUWPアプリだけでやれそうなレベルではある物の
x86タブレットばかりだったんだから当たり前だけどARMでは動かないアプリとかまでストアに並んじゃってるからUWPの意味がない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 19:51:55.34:9oLyce+P

UWPアプリはWin32とは別のより制限が厳しいスマホ的タブレット的なアプリのための基盤であって、ARMのためにあるわけではない

そもそもARMがしょぼくてx86をまともにエミュレーションできない(まともにやったらクソ重バッテリー全く持たないゴミになる)のが問題の原因

MSさえもARM版Windowsを切り捨て始めてるのは当たり前だし、
そんなもんを作ることを主導してきたARMとクアルコムが顔真っ青なのも当たり前
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 20:04:30.42:wUL6w42J
MSに捨てられるクアルコム
ttps://www.onmsft.com/news/microsoft-isnt-married-to-qualcomm-for-its-always-connected-pc-push
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 20:08:07.14:zbokYMlv

やる気ないだろうなー……
windowsは野良アプリ多過ぎてStoreで制御出来ないしなぁ。
制限強くしたらストアから逃げ出すだけと言う。

storeがほぼ全てのスマホとか、ハードも完全に制御下においてるAppleなら可能だけど。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 20:11:33.09:3S6wB0ZA
ステルスでクロックダウンしこんでくるAppleはノーサンキュー
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 20:30:00.53:EWsL9H6v
MS的にはUWPアプリの究極的なゴールは、CPUの種類に依存しない状態なのだろうけど、まだ始まったばかりだからねぇ
これから先もいろんなCPUが出るだろうから、やっていること自体は間違いではないけれど
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 20:51:05.46:NWEt/7+W

それは.netとかのほうであってUWPの目的ではない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 20:52:43.86:zbokYMlv
uwpで3年、ストアはもう6年じゃん。
始まったばかりと言うのはどうなん……
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 21:31:43.81:EWsL9H6v

.netは死んだも同然
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 21:46:14.38:1NO9sjOd
というか、UWPってもはや死語でしょ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 22:57:24.31:3WQ1F1IB
UWPってまだあったのか
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/17(火) 23:08:36.76:NkccfZpT
UWPは構想自体が間違い。
PCとスマホで同じアプリが使えることはメリットではなくデメリット。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 00:34:27.43:esPbemMv
もっと具体的に
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 02:53:23.59:lxU8MwNp
UWP使ったことある?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 04:19:09.55:i+pQPpOh
PCでは、MRで遊ぶ時使うよ
タブレットならタブレットとして使う時は無理してデスクトップアプリ使うよりUWP使ったほうが楽なことが多い
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 08:21:32.28:UZGnHqSg

「パソコンとスマートフォンでほぼ同じことしかできないアプリケーションって何よ?」という話だわなw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 08:40:32.22:jNk7IS4l
それな
pc向けとしてみると劣化版しかなく、スマホ向けとしてはuiが複雑すぎる。
中途半端。
名無し~3.EXE [] 2018/04/18(水) 08:42:29.25:eIgRW/uj

名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 08:43:30.03:4oUg5jv2
NetflixはUWPで見てる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 11:15:50.21:Yu/PNwKq
スマホアプリをPCでも使いたい需要ってあるだろ
「2chMateをPCでも使いたい」って言ってる奴たまに見かけるじゃん
MSが抱えてる問題は、それがWindowsStoreには無いってことだと思うよ

俺はHohoemaとかWin10PCとWPの両方で使うけどね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 12:28:38.62:6pUyGkf5
Chromebookで泥アプリ、macOSでiOSアプリ、あたりの話題が出てる時の反応見るに
UWP的なインフラに需要が無いとも思えんのよね
共通化されるUI問題も実際のところは一概にダメというわけではなくアプリのカテゴリによって評価はガラッと変わる

まあMSはモバイルOSで完敗したのでどうにもならん部分はあるだろうけど
それにしてもアプローチがアホすぎるわな
良くも悪くも自由なデスクトップアプリ環境が既にあるOSに
数世代遅れのスマホOSの機能しかないWinRT環境をそのままゴリ押ししてどうなると思っていたのかしら

そんで今度はリソースをEdgeに集約してPWA推しとか始めそうな話もあるしマジうんこ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 14:20:12.33:XWokv0Vd

スマホ/タブとPCは商品のジャンルが違うとよく言われてるしね
結局はなんとかWP向けアプリを増やそうというMSの独り相撲
需要を読み切れなければこうなるよという悪い見本
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 15:56:29.89:fFod28C1
Windows Phoneは便利だったのにな
買わなかった奴は馬鹿
名無し~3.EXE [] 2018/04/18(水) 18:35:53.83:9YErlzJ2

実際は逆のようだが
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 18:41:52.40:i+pQPpOh
確かに買った奴が馬鹿ではあるが、使いやすくはある
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 18:46:38.95:5l8Qvd23
いくら使いやすくてもアプリが少なすぎて論外
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 19:15:13.14:tRqdYvIW
ようするにARMは上からIntelに潰され、下からRISC-Vに潰されるのが確定してるってことだからな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 21:29:42.38:+4Q4WcxE

新しい切り口だな


初めから普及なんてありえない端末なのでそこまで心配するまでもなく自爆する。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 23:05:58.43:+J9C8FV9
PC市場はヤバいらしいけどIntelはどうするのかな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 23:29:08.02:LdonPEut
いま一番ヤバイのはスマホ市場
2017年以降減少ペースに入っていて回復のめども全くない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/18(水) 23:53:24.54:OMt4ARIh

IntelはPC市場なんて相手にしてないよ。
新商品といっても焼き直しみたいなのしか出てこないしね。
力入れてるのはAI市場。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 07:39:32.00:clOYMCPQ

決算見れば明らかだが、インテルにとってパソコン向けは基幹事業ではない。
一般層への知名度維持のために継続してるに過ぎない。
SpectreやMeltdownへの対応がいい加減なのも単純に基幹事業ではないから。

収益の柱になってるのはサーバー向けとIoT向け。
それと、投資額が増えてるAI向け。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 08:22:34.33:q2iI10/2
Intelは省電力CPUは苦手だよね
スマホ用Atomの不出来ぶりは笑うしかなかったもん
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 08:44:40.88:XFSz1hLA
Facebookがインテルでもクアルコムでもなくチップ全体をFacebookが支配下における独自チップ開発に着手と報道

ttps://9to5mac.com/2018/04/18/facebook-develop-its-own-chips/

まあ、RISC-Vしか候補がないな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 08:45:25.70:XFSz1hLA


名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 10:00:07.79:6zPO/5Hq
atomの省電力はがっかり性能だったねぇ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 10:37:16.35:Ix8jG2T/
完全論破されるたびに記憶リセットの術使ってまたキチガイ晒し続けてる無能ARM信者の異常性際立つスレ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 11:15:35.58:f9eMhMzp
自己紹介乙
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 17:36:54.78:PcJoqbOH
ここがARM真理教サティアンです
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 18:04:50.07:xE+t3njp
すでにセキュリティチップで離陸を成功させたRISC-V
ttps://www.cbronline.com/news/rambus-releases-programmable-chip
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 18:12:11.17:yfCzcLV8
四六時中ARMの事が気になって仕方ないらしい
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 18:14:29.87:Q/gO/JoN
さすがARM社員
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 18:16:59.58:kAalanI+
でRISC-V陣営として実際のチップまでリリースした企業って、ApplePayなどApple製品のセキュリティ系機能でAppleと提携してるところと名前同じじゃないか?

もし同一なら、
先日のAppleが大手CPUを止めるって話の対象がARM(のトラステッドゾーン)を刺してる可能性が一気に高くなるぞ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 18:55:42.03:Q9nd3J0I
どこかと思ったらRambus様か
RambusもARMみたいなIP商売だっけ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 20:07:30.96:JmYRJ5D5
Rambus様かー。Intelとは仲悪そうやね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 20:33:25.55:qZxmRgrC
まあこんな流れになるだろうな


Apple Watchは完全にRISC-Vに移行、ARMは捨てる

iPhone、iPad、最軽量クラスMacbookではAMDを買収してx86(メイン処理)+RISC-V(セキュリティサブプロセッサ)のSoCを作らせる
ARMは捨てる

ハイパフォーマンスMacではこれでどおりIntelのプロセッサと、必要なら別にRISC-Vセキュリティサブプロセッサを載せる
ARMは最初から呼ばれもしない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 20:35:30.67:w+9iERls
こう考えてみるとAMDのK12(x86とARMのデュアル実装)が世に出ることもなく消えたのが興味深い伏線だったと言えるな

とにかくARMは止めることがすべての流れで一致してる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 20:37:21.27:OYC7GZ3m
一応IPだけど
誰でも思いつくようなアイデアで特許取って請求してくる、特許ゴロの側面もあるな
特許取って共同研究者訴えたりとか、印象良くない

最近あまり話聞かないのは、PCIeで儲かってるから?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 20:42:09.06:QKw51lp4
キチガイARM信者のキチガイ妄想が炸裂してるなぁ、、、

ほんとアーム真理教って言い方がぴったりだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 20:56:11.09:4kXspg2J
インテル君の妄想劇場キモイ
それと、何で毎回IP変えるのかと


を読むとWi-Fiモデルでも電池持ちが悪いらしいからLTEの問題ではないよ
Atomの設計が悪いから電池が悪い
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 21:00:18.28:yfCzcLV8
Intel君は勿論不出来なAtomスマホを買ったんだよな?
まさか買いもせずに持ち上げたりしてないよね?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 21:34:06.13:PtTw9Mul
奴はガラケー
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 23:02:47.46:mlZ4vnmH

ニートだからスマホ持ってない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/19(木) 23:41:35.31:gL1gtwCy
Intel君はニートだからスマホないよ。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 02:32:45.99:SARv0fJp
RISC-VにRambusが絡むってなんか不思議な展開じゃね?
サブマリンで散々嫌がらせしてきたところがオープンに参加して来るもんなんだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 07:07:28.24:2rEdmozN
RISC-V Foundationのメンバー見ると、完全にアンチIntelの集まりじゃん
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:04:05.85:kRBMEd3z
ARMの終末が確定していく中、キチガイ妄想をどんどん深めていくばかりの異常なARM信者の喚きばかりが連投されてるな

まさにオワコン
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:15:13.50:m0Pb+Z+U

特許は先願主義なので、既知のものでも先に出願した者に権利が与えられる
誰が考えたものかは関係ない

RISC-V関連で特許取れば、ライセンス費用要らないメリットが帳消しになる
意外と、刺客なのかもしれん
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:20:50.71:euJVSFcd

全く違う
RISC-Vがまず目指してるのはMIPSからの引き継ぎ発展、ARMの置き換えなど組み込みからスマホくらいまで
そもそもx86を置き換えるくらいまでRISC-Vが伸びるなら、それが実現するよりもずっと前にARMのほうが完全消滅してる
小学生レベルの知能があれば理解できることだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:22:44.00:JRvLlvjM

Linux見ればわかるとおりそういう行為を封じる方法はすでに確立してる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:29:13.83:fHak2wpu
RISC-Vは最小最低限のISAだけ決めて、あとは自由に拡張出来ますって規格だから、
その拡張部分は作った会社に権利がある。
なんかすごい有用な拡張して特許とるのは十分考えられるな。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:32:05.69:c4J/zL1T
暗雲に包まれ続けるクアルコム
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO29622190Q8A420C1000000
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:33:35.32:grHMP1AW

そんな汎用的でどんなアーキテクチャにも適用できる拡張なら当然ARMなどのその他アーキテクチャにも影響する話なんだけどね


キチガイARM信者はこんな簡単なこともわからない
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:56:43.63:wDcgZeNc

ARMに乗っかってる企業とRISC-Vに乗っかろうとしてる企業はイコールだからね。
RISC-Vがそのままアンチインテルの集まりになるのは当然の流れだよ。

インテル君はアンチインテルの集まりであるRISC-Vを応援してるんだから頭おかしいとしか。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 08:59:39.52:GLvALoY/

ようキチガイ妄想ARM真理教信者

どう見てもARMやめてRISC-Vにしたいと世界中の企業が言ってるだけの話を
必死に規模も性能も用途も違うインテルへの攻撃材料にしようとしてるキチガイ行為は楽しいかい?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 09:02:52.25:v7zDg3b/
いまARM捨ててRISC-Vに全力で乗り換えようとしてる大企業たちは
数年前のEU支配下で政治的に中庸だったARMを間に合わせで使っていただけの話

現在の親中ソフトバンク支配下になったARMなんて使い続けるわけないんだよ

なんでこんな小学生レベルのことも理解ていないのかね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 09:02:58.45:wDcgZeNc

そもそも論だけど、業界的にアンチインテルではない企業の方が珍しいんだけど。
ニートには分からないだろうけどね。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 09:11:17.57:AMGc989i

今日も妄想全開ですね
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 10:07:46.31:PpR4Wn3T
誰か病院に連行してやれ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 11:07:22.65:ADG7mKrV
ttps://arstechnica.com/gadgets/2018/04/tim-cook-on-merging-macos-and-ios-i-dont-think-thats-what-users-want/


> However, the quote might clarify Apple's plans to develop its own processors for at least some Macs to replace chips made by Intelnother rumor based on a Bloomberg report.
Commentators (myself included) were quick to speculate that, should Apple make its own Mac CPUs,
it would base them on ARM in part to bring macOS and iOS closer together. Cook is suggesting here that Apple has no plans to bring macOS and iOS that close together.

MacにおいてIntelを止めてARMにしていくという噂は、ティムクックによって否定された


That doesn't mean Apple won't go with ARM, though. It already has years of experience engineering ARM chips for iOS devices,
and there are serious roadblocks to moving forward with an x86-64 architecture instead, barring an unlikely acquisition of AMD.

これは、Appleが(Intelではなく)ARMのほうを切り捨てるということを意味しているわけではない

-- ただし、AppleがAMDを買収しAMDにAppleの望むx86チップを作らせるようになった場合、Apple製品におけるARMの領域をx86にしていくという選択も現実的になる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 11:47:13.60:nzR9izwT
とぴったり噛み合ってる話だな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 13:19:18.26:uxLP5QFN
やはり頭狂ってるな、Intelの犬は
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 15:18:16.80:3H98sBjd
現実を敵視するARM信者怖い
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 15:39:09.48:DbnntFy+
怖けりゃくるなw
AMDに主砲(i7 8700K)潰されて、いよいよおかしくなったか
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 16:24:56.09:bwCGyiUO

AMD買収したらハイパフォーマンスMacもAMDでいいんじゃね?
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 16:33:38.05:5HGuq5L/

数が出ないチップをApple独自で作っても高コストになるだけ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 16:34:42.61:rypmw5Bm

妄想に妄想を重ねるだけの人生お疲れ様
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 16:56:27.37:uxLP5QFN
ゴミネオは自作板で敗戦の弁を述べてこいやw
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 17:11:24.77:02EzonaV

遂にゲーム性能でもAMDに並ばれたな
ブルドーザー時代に余裕ぶっこいてグリスバーガーや性能微増とかやってたのにダサすぎる
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 17:45:03.61:Mj9WVfae
相変わらずスレタイ無視してキチガイアンチIntel、キチガイアンチMSに走る馬鹿どもが粘着してるなあ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 18:02:36.25:TKW6aiN2

Ryzenの1stGenでいい所まで行って2ndGenで完全に追いついたね
こんなに競ってるのはThunderbard Athlonが1GHz行った時以来だから感慨深いよな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 18:53:36.60:LI/8u8gV
完全にARM関係なくなってるアンチIntel、アンチMS丸出しの妄想オナニーで暴れるばかり
スレタイも読めない、それがキチガイARM信者

まあARM信者やってるのが中国韓国の工作員なのは前からわかってることだけどな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 19:13:36.73:0fEG1Ov8
過去の事実関係もなにもかも無視して
「南京大虐殺を犯した日本が悪い」「慰安婦強制した日本が悪い」と永久に連呼して日本を攻撃するあの国そのもの

それがARM工作員
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 19:28:27.86:dzvBXeen
なぜこのスレでキチガイじみたアンチインテルのAMD推し書き込みが行われるのか?

その理由
ttps://news.mynavi.jp/article/20170928-a190/
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 20:03:43.87:R9NZ1qQf
スマホ市場の需要減鮮明、回復のめどもなし
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1118233.html
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 20:16:37.03:wQSgs717
スマホ市場縮小、回復のめどなし。Appleの株価も下落
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-19/P7FUZZ6TTDS101

みんなわかってた通りのARM終わりの始まりだな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 21:08:13.61:5HIzi9nG

Ryzenはゴミ出しまくってるIntelに対して良い刺激になったはず...





なんだが、Intelの新商品見てると相変わらずゴミだらけなんだよな
ここまできたらユーザー舐めてるとしか
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 21:08:55.82:5HIzi9nG

スマホ童貞って虚しくね?
働いて友達増やそうぜ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/20(金) 22:08:52.71:MuBblIYG

インテルはPC市場はどうでもいいもの
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 11:04:55.27:XydD811N

パソコン向けなんて昨今は適当に作ってるだけだよ。
Intelなんかに期待する方が間違い。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 14:12:45.54:xE7FhxuF
じゃあ、もうIntel厨が民生用途の品にグダグダ言う理由自体がなくなったね
めでたし、めでたし
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 18:47:15.06:dyv5IEUR
没落が続くARMの雄クアルコム、ついに従業員の解雇を行うことに
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO29622190Q8A420C1000000
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 18:56:13.97:NEtx2jMA
Intelなんて毎年の様にリストラしてるわけだが
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 20:27:27.07:99HfRWdY
今日もサムスンのほうから来たARM工作員が必死に暴れるスレになってるな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 21:23:27.00:fbLXtam0
またインテル君論破されて涙目敗走なのねw
この流れ秋田
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 21:27:18.26:KnOjHdXD
ほんこれ
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 23:07:32.12:tj7RbWfn
さすがインテルくんw
味方が一切居ないww
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 23:19:39.93:StmnyAoy
ニートのゴミネオは生きてて恥ずかしくないのかと。
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/21(土) 23:45:09.92:msQi3ftH

スマホ持てないのを恥ずかしいと思うかどうかという話でね
これだけスマホを馬鹿にするレスを繰り返してるんだから恥ずかしくないんだろうけど
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/22(日) 01:24:45.33:9GIdh8kP
ARM信者ですらARM市場のオワコン一直線の現実を全く擁護できず、仕方なくキチガイ妄想で暴れるしかなくなってるのがホント見てて痛いな
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/22(日) 09:38:17.53:AK3/D8Hr
先生、ゴミネオが就寝時間守ってません
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/23(月) 09:11:02.30:ckwMSXfV
インテルが民生用CPU片手間言うなら、慌ててRyzen対抗みたいな商品出さないだろ
民生用CPUでシェア落としたら、自社工場もままならなくなるだろうし
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/23(月) 09:21:17.08:sMvBvaQN
When will we get a Snapdragon 845 for an Always Connected Windows 10 PC? #AskDanWindows 44
 21 Apr 2018
 ttps://www.windowscentral.com/askdanwindows-44
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/23(月) 09:37:10.40:bQanHk11
片手間でも捨てて良いとは思ってないだけやで
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/23(月) 12:14:06.83:VWn/RkMI

Ryzenに焦って予定より早くCoffee出したよな
ソケットも違ったしKaby買った奴可愛そう
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/23(月) 12:22:24.11:X3WzU+cv

中国を始めとして全世界でスマホバブルの崩壊が現実になって、スナドラもダダ余りコースだろうからなぁ
iPhoneですら販売数が二割近く減少すると見込まれてるからな

ブームが終わったあとなんてこんなもんだろう
名無し~3.EXE [sage] 2018/04/23(月) 13:22:05.30:FtCob7bE

インテルとAMDなんてインテル側の独禁法が強くならないようにわざとAMDをほどほどに生かしてやっ出る奴隷契約みたいなもんだぞ
iPod以前のAppleもそんな感じでMSが独禁法対策でわざと生かしてた

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ Windows板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら