2ch勢いランキング アーカイブ

Windowsストア 4店目


名無し~3.EXE [sage] 2014/03/29(土) 23:20:46.62 :77inhmvJ
Windows8専用のストアについて語ったりアプリを紹介するスレです。
いいアプリを見つけたら報告してみんなで共有しましょう


前スレ
Windowsストア 3店目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1372036681/
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/29(土) 23:21:52.92 :77inhmvJ
FIFA14が来たので書こうとしてたら墜ちてたので建て直しました。
箱○ゲームです。

FIFA 14
ttp://apps.microsoft.com/webpdp/app/e89c9ccf-de94-45ed-9cd4-7e11d05c3da4
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/30(日) 02:11:13.17 :5pzz0R3J
1(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
名無し~3.EXE [] 2014/03/30(日) 09:52:08.52 :NKHkuqhJ

これ、面白いんかな?面白そうだけど。
容量が大きくて、自分の回線は細いから、ダウンするのに躊躇する。
asphalt8も、ようやくインスコした。すげーな、あれ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/30(日) 12:47:57.12 :T/HIA5Sp
ここまでニーズの無いスレを敢えてたててくれた>>1 乙
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/30(日) 14:05:29.07 :H0BoaysW
ホント、前スレは埋まりそうだったから次スレ立つまで自重してたらまさかのdat落ちだったからなww

せっかくなんでみんな使ってるアプリ教えてくれないかな?

自分は
音楽…Mediamonkey
動画…シンプルメディアプレーヤー、Multimedia8
写真閲覧…標準フォト
RSS…Nextgen Reader
漫画…nyalu
ぐらいかなあ

もっとストアアプリ使いたいわ〜
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/30(日) 21:36:30.95 :nKvidbht

自分で立てればいいジャンよ。

ストアアプリは使いづらいからゲームぐらいしかやらん。
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/30(日) 21:47:44.06 :wrgqhO8z

テレbingとリーディングリスト
vlcが早く使い物にならないと動画視聴がしんどいな
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/30(日) 22:14:08.68 :H0BoaysW

前スレにもほとんど参加していなかった人間がスレたてるのも悪いかな、と思って待ってたのよ

自分はゲームは全然入れてないからぜひオススメ教えてくれ


VLCはAndroid版も微妙だしなあ…
マウス操作ならデスクトップアプリの優秀なのがいくつもあるんだからタッチ操作をもっと改善して欲しいわ
リーディングリストは未体験なんでこれから使ってみるわ
ありがとう
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/31(月) 00:29:16.27 :xAEbkVt+
メモ:NoteAnytime
漫画:PicoViewer

漫画ビュワーは最初評判の良いnyaluを使っていたのですが
本の登録や読む時の操作性とか自動余白削除機能がなかったりと
使い勝手が悪く、有料ですがPicoViewerが
その辺りをほぼクリアしていたので乗り換えました。

まだWin8.1タブを使い始めたところなのでこれぐらいです。
メインPCではストアアプリは全く使っていないので
タブ持ちかそうじゃないかでニーズの分かれるスレですね。
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/31(月) 02:31:09.43 :C+OQ7hl1
マジックジグソーパズルおすすめ
・日替わり含め無料でも十分な量のボリューム
・使われてる画像のセンスも良い
・ピースの数や回転の有無を設定出来る
・有料で色んな種類のセットや好きな画像をパズル化できる

5分でクリアできる物から途中で投げたくなるような難解なパズルまで自由に遊べる
名無し~3.EXE [sage] 2014/03/31(月) 15:48:14.74 :medi3zMo
二度とスレ立たないと思ってたわ
1乙
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/01(火) 19:01:22.08 :U4ZNu/2f
スレ立ったんだ、気付かんかった
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/04(金) 17:15:10.91 :yX/xXcop
また落ちそうなんで保守
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/06(日) 18:46:35.50 :C6U2J8JY
毎日の美しい写真ってアプリ使ってる。
Bingデスクトップ用?の壁紙をダウンロードしてくるだけ。

権利的にはどうなんだろうと思うけど、審査通したのもMSだしな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/06(日) 19:13:37.73 :bgsrwBxl
スマホ用のゲーム内課金ゲーとか移植してくれればいいんだけどね
名無し~3.EXE [] 2014/04/06(日) 23:46:19.87 :hqj2beCx
ウィンドウズタブ買ってからそろそろ4ヶ月になるけどアプリストアの相変わらず寂しいな
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 01:24:31.96 :PFZTBNQ+
毎日新着のチェックしてるけど全く増えないもんなあ

有料でもいいからもうちょっと増えて欲しいわ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 14:04:02.85 :Qgy/FIzx
GooglePlayと比べるとお話にならない寂しさ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 14:54:33.05 :xUx0h6kB
7のガジェットの方が充実してるんじゃねえの?
ttp://win7gadgets.com/
ttp://www.thoosje.com/Windows-7-gadgets-cpu.html
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 15:16:27.98 :rcWYceJO
良い加減メトロ諦めて、ガジェット復活させろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 15:17:12.76 :K5tCvkqG
モダンな
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 16:31:10.95 :PFZTBNQ+
ガジェットは重大な脆弱性があるので廃止、停止を推奨されたはずですが
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 16:39:42.19 :b4DN3ho/
いるのよねえこういう情弱
もともとMSが8を買う情弱にメトロを強制したいから流したデマだろ
無料のガジェットがあったら誰もメトロ使わねえし
ガジェットの重大な脆弱性()を突いたウイルス挙げてみろって
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 16:47:42.94 :9KufRt0u
Vistaから10年近くも延々と使われ続けてるガジェットの方が数段安全だろ
コードの規模や全く枯れてない点を考えればストアアプリの方が数十倍怖いわ
何しろベースシステムからして未知の穴だらけだからなw
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 17:02:55.58 :PFZTBNQ+
失礼しました
ではずっとガジェット使ってて下さい
あとメトロアプリという呼び方はずっと前に廃止されてますよ

ここはストアアプリスレなのでWindowsタブ持ってる私はWindowsストアアプリの話がしたいのです
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 17:04:31.24 :9KufRt0u
ガジェットのコンポーネントを入れたらすぐに動いちゃう動く8や8.1も重大な脆弱性の塊だなw
ttp://yuq.me/users/22/691/CRkS7X1qel.png
ttp://thewindowsclub.thewindowsclubco.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2013/11/Gadgets-Revived-Restore-Desktop-Gadgets-In-Windows-8-8.1.png?735e24
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/07(月) 19:24:08.76 :FeVD/ujt
ガジェットの脆弱性って、普通にネットで落としてきたexeを実行する危険性との違いがいまいちわからない。
ガジェットがダメならexeもダメじゃないのかと。


ストアアプリのタイルをデスクトップの好きな場所に置けて、Win+Gでいつでも最前面に呼べるなら、
使い勝手の面ではガジェットの上位互換になるんだけどなあ。


あと、モバイルはともかく電源のある環境ではもっとバックグラウンド実行させたい。8個じゃ足りない。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/08(火) 13:48:17.40 :/+FxtwTo
アナと雪の女王のパズルゲームって、面白いの?
まぁ、落としてみればいいけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/08(火) 17:02:12.41 :4ENLh0Cv
2ch ま・と・め
このアプリどんな感じ?
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/09(水) 12:56:50.91 :iBTJJpvr

ストアアプリ普及の邪魔だから潰しますって正直に言えばいいのに。
脆弱性って具体的になんなのさ〜
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/09(水) 13:44:17.90 :aAhAQIKh
ガジェットの廃止ってWindows8のリリース前だったと思ったが
ストアアプリと何の関連があるんだろ?
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/09(水) 14:26:04.43 :8pPNuVzN
実際7まで使えて8から使えないじゃん
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/09(水) 14:36:15.69 :8pPNuVzN
ストアに同じ用途のアプリがあったとしてもガジェットのほうが便利だよなというのはいくつかある。
PCのリソースモニターとか。
まあそもそもストアだとAPI的に作れないか。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/09(水) 15:01:02.44 :J1bez5l5
8でも使えるみたいよ
ガジェット好きはこっちで思う存分語ってくれ

【サイドバー】ガジェット Part10【デスクトップ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1369592157/

しかしガジェットとストアアプリって使い道全く違うのになんで沸いてくるんだ?
自分はデスクトップのWindows8だとストアアプリは全く使わないし、Windowsタブレットだとストアアプリは使うけどデスクトップ画面でガジェット見たりする気はないけどなあ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/09(水) 15:47:36.32 :bwIhWfcg
自由度の高いガジェットで便利なツールを作られてしまうとデスクトップユーザーをストアに誘導できないから邪魔、という発想は理解できなくもない。

実際はガジェット関係なくご覧の有様なんだけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/09(水) 17:50:42.05 :6ENYjOPz
ライブタイルとガジェットがかぶってるってことなんだろうね。
しかしライブタイルなんて、デスクトップの背景とかにでもおけない限り、目にも止まらんのだけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 10:39:30.65 :+fEqX/l7
将来的にライブタイルをデスクトップに配置可能になればいいな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 10:48:39.10 :FwmQ/LAm

だな、しかも新規続々
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 11:05:25.56 :63yPC/te

輪をかけて日本向けの新アプリは絶望的やで
市場規模が限りなくゼロやしw
ttp://gs.statcounter.com/#mobile_os-JP-monthly-201404-201404-bar
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 11:09:43.22 :VDCwaK1i
何というかここまで必要とされてないと煽る気にもならないというか
MS頑張れって逆に応援したくなるな
名無し~3.EXE [] 2014/04/10(木) 11:26:50.80 :taCIPPDx
保守
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 11:38:25.02 :DToVN7zm

さすがにWPのほう貼るのはどうかと思うから↓こっちじゃね。ちょっとだけ頭が見える。
ttp://gs.statcounter.com/#tablet-os-JP-monthly-201404-201404-bar
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 12:55:30.07 :EQXnJVCh
firefoxのメトロビューとか利用者ほぼいなくて開発止めたぐらいだしね
タブレットPCだとストアアプリも泥やiosみたいな感覚で使いやすいからもっと増えて欲しい

スマホやタブでPCの需要落ちてるから、win8のタブレットPCに頑張ってもらいたいが
ソフトがなきゃ話にならんからな
デスクトップのソフトが動くとはいえ、
泥やipadみたいなタブレット感覚で使いたい人にはUIが最適化されてなくて使いにくい
WP、RTもあって訳の分からなさで手軽には移行できるよね
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 16:17:32.68 :4qGpNn97
アナと雪の女王は、結構な課金ゲーだったから、アンインスコした。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 21:26:15.80 :ey7w52xR

windows gadgets vulnerability で検索したら数秒で見つかったぞ
(試してはいない。)

<script language="VBScript">
Set shell = CreateObject("Wscript.Shell")
shell.Run "notepad.exe"
</script>

これはメモ帳開くだけだろうが、理論上はどんなコマンドでも動くんだろう
そうでもなければ、わざわざ塞ぐとは思えない

ネット上の特定プログラムを実行する
管理者ユーザーを勝手に作る
ファイルを消すなどやりたい放題だろう
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 21:36:29.46 :QA0NimiS

馬鹿か?
おまえダウンロードしてきたsetup.exeをクリックするんだろ?
全く同じことやがなw
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 21:40:29.28 :JVK0eEpG
setup.exe?無知は黙ってろよw
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 23:06:51.38 :s8mWo8T+

システムを壊すsetup.exeなんかPGMの素人でも1分で書けるだろw
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 23:34:32.41 :qsNVr2rg

exeだと2分はきついw
batなら余裕ww
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 23:40:15.80 :7FzDrSsT

まあストアアプリをうれしがって使うような層は何でもOK押すからな
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/10(木) 23:50:07.96 :JVK0eEpG

ガジェットはsetup.exeなんか使わんよって言いたかっただけ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 09:23:25.68 :gT7UDBmC

NSIS使うsetup.exeなら余裕でいけるよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 12:19:35.75 :8EFLIx7D
レートが変わったのか、値上がり幅が大きすぎて買う気が失せる
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 12:27:39.53 :1iFP125X
全部高くなってる気がしたけど、やっぱそうか
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 13:55:34.31 :6J0hgcYX
MSって自爆好きだなあw
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 15:50:46.16 :PcJQqdtp
究極英単語って、課金があるの?
ないなら入れたい
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 18:57:37.84 :Kt48Qykb
ttp://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/wsop-full-house-pro/2010af24-e07d-49ce-b2a0-5db5be295ab4

やっと来たよ(´・ω・`)
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 19:01:16.97 :Kt48Qykb
ストアアプリウィンドウ化できるようになったら
やっとWin32殺せるかもしれないな
ウィンドウ化されてたら普通のユーザーはどっちかなんか気にしないだろうし
一番最初のアップデートでやるべき事だった
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 19:04:57.55 :YB4kczX9
ウィンドウアプリとして見れば全てにおいてx86に劣るストアアプリ
窓化されたら余計に廃れる
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 19:47:50.56 :PcJQqdtp

容量がちとデカすぎ
1G落として、ポーカーやりたいとは思わない
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 21:20:35.74 :gT7UDBmC

ゲームだけは何とかなる。
一般アプリは無理だろうね。
全てにおいて劣ってる。速度も機能も拡張性も。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 21:27:54.38 :ojYNQJWI
ポーカー配られたカードを何枚かチェンジする的なものかと思ってたら
なんかルールが違った理解したらこれはこれで面白い
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 21:28:24.21 :XIfqqIge
HTML5+JavaScriptのアプリはそうだがC#やC/C++のアプリはWin32と変わらんよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/11(金) 21:34:34.15 :Dof/BPbX
速度は変わらないだろうね
機能に関してはなんでも解放って訳にはいかないから難しい
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/12(土) 13:34:13.89 :h5+95VB5

C#,C++でも性能悪いしデスクトップアプリにくらべて制約多いよ。
おかげでウイルスやマルウェアを作りづらい仕組みなのは良いんだけど、
10人いたら10人がデスクトップアプリを選ぶだろうね。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/12(土) 13:57:43.78 :V0gcaVmJ
ウィンドウ化されたら全部同時に動くのかな、それともやっぱりアクティブなアプリ以外は停止するのかな
ModernMixってそのあたりどうなってるんだろう
停止するのならガジェットの代わりにはならないよね
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/12(土) 14:26:33.56 :xuzB8hsM
今だってスナップで複数同時に動くでしょ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/12(土) 15:30:59.78 :LUsAkZxm
同時に動くようにするかもしれないけどそうするとまた
消費電力の問題が出てくるな
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/12(土) 17:25:16.28 :0B0A75Kx
電池馬鹿食いは諦めろ
Winの場合、電池の高性能化で対抗するしかない
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/13(日) 17:24:30.58 :GJnXOC7l

配布するにもストアアプリは有料やからボランティアすら来ないっていう…
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/13(日) 23:40:36.43 :rd6hx4e1
NReader 2を薦めようと思ったら窓の社でレビュー記事が出てた
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140409_643430.html

もっと評価されてもいいストアアプリの一つ
書籍の管理とデザイン、カスタマイズの自由度が低いけど
一通りのビューワー機能は揃っている
更新で便利な機能やバグ潰し多しで作者さんのやる気が感じられる
何より無料、ありがたや
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/14(月) 09:41:46.36 :rhSgqFR5

冗談だろ?
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/v/e/a/veadardiary/Aozora_Bookshelf1.jpg
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/v/e/a/veadardiary/Aozora_Bookshelf2.jpg
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/v/e/a/veadardiary/Aozora_Bookshelf3.jpg
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/14(月) 17:43:06.18 :S5Mgpkm1

ひでえ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/15(火) 09:40:38.68 :tmKqCGT7
2chまとめのアプリ作って見たけど
全然、ダウンロードされんな...
もしかして、Windowsストアアプリで
2chまとめのアプリって需要ないのか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/15(火) 12:19:25.39 :Xt6QNMGy
アプリ使うくらいならいつでもどこでも読めるスマホにするだろうし
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/15(火) 18:10:22.56 :dtIQ4r4t
誰も使ってないからWindowsストアアプリ自体の需要がない
ttp://gs.statcounter.com/#mobile+tablet-os-JP-monthly-201404-201404-bar
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/15(火) 18:20:15.30 :yO8PZBGM

今度ダウンロードしてみるから名前教えてよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/15(火) 22:22:12.74 :VVlBeLDb
2ch ま・と・め ってやつ?
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 02:38:16.67 :qq3SeiXP
今まとめはねーよ。
時期考えろ池沼
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 07:32:03.99 :VPdfWALe
まとめとかw
あんなつまらんのよく見るなあ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 09:43:04.19 :FsJDbcL6
Windowsストアで求められてるアプリって何があるんだろうか...
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 12:31:36.32 :zXoaodV1
便利ツール系の単機能アプリとかかね。
MP3タグエディターとかみたいな。
個人的にはカード形データベースがあったら欲しいかも。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 12:50:23.90 :Uwo7dy1B

スマホやタブレットベースじゃすでにiOSやAndroid以外は使われていない
PCベースじゃ遅くて劣化機能で使い辛いだけのストアアプリを使う必要がない
結論をいうと、 ない
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 14:55:37.62 :sWEk0dUg
ストアのYouTubeアプリって有料なのね。しかも購入するまで広告が
まともに試聴するのを邪魔するという念の入れよう。ビックリしたわ。
あれならクローム入れてYouTubeみる方が良い。ちゃんと動くし。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 15:23:45.28 :DVY1cn4Y
調べたらGoogleお手製のYoutubeないんだな
どんだけ舐められてんだよw
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 15:33:32.89 :w90Up1Yj
YouTubeのアプリが有料なんじゃなくて、YouTubeと無関係のどっかの誰かが作った有料アプリを使ったってだけだな。
Windows PhoneのほうにはYouTubeの公式アプリがあるようだけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 18:55:54.86 :qq3SeiXP

ストアアプリは、タッチでデスクトップアプリが使いづらいからあるんだぜ。
だからタッチを前提に考えんといかん訳だから、MP3タグエディタなんてキーボード必須のアプリは要らんだろ。
キーボード使える状況なら、デスクトップアプリだって使える訳で、
MP3タグ編集できるデスクトップアプリなんて腐る程あるし、それらに勝てるとは思えん。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 19:02:42.38 :5t7jIDvN
自分は使いやすいファイラーアプリが欲しいなあ

あと小さなスライダーをつままなくてもいい動画プレーヤーが欲しい
なんで指操作前提なのにあんなにスライダー小さいのか
俺が8インチタブ使ってるから悪いのか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 19:05:16.37 :DVY1cn4Y
まあ普通にブラウザとか、イメージビューワや自炊用のビューワとかメディアプレイヤーのが需要ありそうな気はする
どれも今ある中で一番使える奴を選んでるだけだから、アプリの出来によっては巻き返しは十分可能だろう

個人じゃどうにもならんが、Kindleみたいな頼まなくてもありそうなアプリさえないのが現状っていう酷い状態だし
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/16(水) 20:51:36.10 :a4GJB76C

画像ビューワーとか自炊系は
picasa代用してるわ。
名無し~3.EXE [] 2014/04/17(木) 06:14:06.07 :+mCVEpk9
FireFox撤退
ttp://www.theinquirer.net/inquirer/news/2334538/mozilla-abandons-firefox-windows-81-metro-app-due-to-lack-of-interest
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/17(木) 09:38:32.53 :8Jzs3RLd
先月の話題だで
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/17(木) 09:41:28.43 :LaomPWD9

情報古いよ。
しかしBeta版のユーザーが200万人以上のFirefoxで、メトロ版のユーザーは1000人いかなかったんだろ。
そりゃ辞めるわな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/17(木) 09:50:33.22 :tMsSLjUi
モダンアプリの制限か知らないけどアドオン使えなかったんでしょ
素のFirefoxなんて誰も使わないでしょとは思う
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/17(木) 09:51:32.52 :y6GxDikS
日本の最新データーだと
タブレットでWindowsストアを使う可能性のある奴は1万人に7人
スマホでストアを使う可能性のある奴は1万人に3人
どっちも宝くじ以下の低確率
ttp://gs.statcounter.com/#mobile+tablet-os-JP-monthly-201404-201404-bar
Win8 RT      0.07%
Windows Phone 0.03%
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/17(木) 10:07:24.32 :8Jzs3RLd
なんで日本に無いWindows Phoneを分母に加えたグラフなんだ。
タブレットだけのグラフ見たら、もうちょいマシだよ。
ttp://gs.statcounter.com/#tablet-os-JP-monthly-201404-201404-bar

ちょいな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/17(木) 10:10:43.36 :yQ8PvHGv
  σ < やっていけるだけのビジネスモデルを既につくり上げているfirefoxでも撤退する
 (V)    アプリの使用価値すなわち購入代金に依存するソフトメーカーが
  ||     ストアシステムの枠内で生存できるビジネスモデルを確立するには
       ストアの大枚のしょば代を払う仕組みではリスクが大きすぎるだろう
       開発費をかけない天ぷらアプリが参集する根本要因がストアを台無しにする
       それにプラットホームがどうしょうもないわけでwww
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/17(木) 22:18:08.03 :cQIQoynn
ヘルプミー  

ストアにあるBINGニュースアプリで 
ttp://or2.mobi/data/img/71935.png

のようにデカ文字と小文字の文字がかぶってしまうんだけどなおす方法ないですか?
アプリ画面で左クリックして文字の大きさ変更したんだけど変わらずです;;
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/19(土) 01:35:56.11 :FaLfTt5Y

たまにそうなるけど気にしない
白い背景が黄ばんだ白や灰色になるのも気にしない
右クリックで出てくる色だけ付いて文字が消えてる枠も気にしない
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/26(土) 09:02:30.66 :nrKGLB4K
何がうれしくてそんな糞バグアプリを使ってんだ?
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/26(土) 09:14:05.72 :VxwW8GGm
結構便利だと思うけど?
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/26(土) 09:37:46.20 :IxHC7Knj
いちいち全画面でニュース見る馬鹿がどこに居るんだよ
これでも入れておけ
ttp://www.news24.jp/newsgadget/
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/26(土) 09:50:54.73 :kD6D2STz
ライブタイルで気になったのが目に入った時だけ表示するし。
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/26(土) 09:55:34.02 :7BVfawvZ

何だかんだで映像付きニュースガジェット最強だな
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/26(土) 16:34:40.48 :s0jBkQtt
たまにレスが付いたと思ったらこれだ
もう閉店していいよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/26(土) 18:21:23.79 :GBPhvr+i
相変わらずガジェット野郎が住み着いてんのなww

オマエらデスクトップユーザーはストアアプリ要らないんだからここに常駐する必要ないだろ?

このスレの情報が必要なのはWindows8タブレットユーザーなんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/28(月) 21:28:24.01 :g+9Rvmgk
metroで動くファイラーで、nasにアクセスできるのを探してます。
当人が使ってるのはバファローなんですが、metroコマンダーを試してみたのですが、
どうもデスクトップでやるのとはちがうみたいで、全てのファイルが表示されない。

やりたいことは、nasuにある自炊したpdfファイルを、ローカルにコピーしてnyaluで読みたい。
本当ならnyaluで直接読み込めれたらいいんだけどどうもむりっぽそうなんで

まぁ、デスクトップでコピーして使えばいいっていう話にはなりますが、それだとせっかくwinタブ買った意味がないなぁと思って

欲を言うなら、物理キーつきのsshいける(winspc見たいなやつ)機能つきだと大変うれしいのですが・・・

よろしくお願いします
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/28(月) 21:34:35.85 :sJOSGVcF
もしかして自分の事を「当人」って言ってるのか
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/28(月) 21:57:15.04 :g+9Rvmgk
そうです
使い方間違ってたかな、小生のほうがよかったですかね
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/28(月) 22:33:03.42 :cpLxLfb3

NASをネットワークドライブとして登録しておけばnyaluのクイックオープンから直接開けない?
名無し~3.EXE [sage] 2014/04/28(月) 22:47:23.87 :g+9Rvmgk

ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
できた、ありがとうありがとうありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こんな方法があるのか
ip打ち込む欄もないしどうしようもないかと思ってたら

感謝です
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/02(金) 17:37:48.69 :vwbe8w4x
タップタイルのデイリーで今月に入って急にエラー出るようになったけど漏れだけ?
名無し~3.EXE [] 2014/05/04(日) 07:17:58.58 :Of3TBJWI
ストア自体がぐるぐるから先に進まないのですが、
回復方法ありますか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/04(日) 08:09:50.34 :6KWRdyJG
「ファイル名を指定して実行」とか、「検索」で「wsreset」を入力して実行。そしてストアを開きなおす。
それで駄目だったら分からないな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/04(日) 08:15:29.59 :5Bxhm+5c
OS再インスコ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/04(日) 10:37:02.74 :lNSvpKXY
しかしモダンアプリ増えないな。Kindleくらい尼に頼み込んで作って貰えよ。
いつまで泥エミュ使わせる気だよ。
名無し~3.EXE [] 2014/05/04(日) 20:49:58.90 :aiHU+wqn
モダンなど辞めて、タブ機は泥エミュ標準搭載にすりゃ良い。
そうすりゃWinタブ>>>>泥タブになるから、泥タブなど死滅しWinタブのみになる。
ま、iPadも傾き始めたし、タブレットの異常なブームはもうすぐ去るとは思うがな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/07(水) 17:51:45.98 :PO/OSbhV

たぶんこれで治るよ

ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-windows_store/store/5314371e-f795-4081-bd6a-d1bfc76b7da4
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/09(金) 11:56:01.51 :dNadVEU2
114です。
結局、再インストール(初期化)しました。
surfacertでしたので。
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/10(土) 14:26:17.07 :/wDX6WXE
俺もストアぐるぐる状態だ、なんぞこれ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/10(土) 17:32:13.02 :BdxX1f8I
OS再インスコ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/10(土) 18:09:20.15 :/wDX6WXE
なんとか起動成功! 以下手順参考になれば

セーフモードでOS起動
C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Packages(表示で隠しファイルにチェックしておく)
のフォルダWinstore_cw5n1h2txyewyを適当にリネーム
フォルダ新規作成でWinstore_cw5n1h2txyewyの名前のフォルダ新たに作る
普通モードで再起動

次にファイル名を指定して以下のコマンド実行
powershell -ExecutionPolicy Unrestricted Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register $Env:SystemRoot\WinStore\AppxManifest.xml

MSアカウントを再度ログインしなおす 
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/11(日) 03:19:14.64 :czbjVk3o
MSのBINGOが消えた?
って、ストアからもなくなった???
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/11(日) 03:32:43.53 :EkYijCrQ
使えるアプリの話なんか何ひとつも無くてトラブルの話だけじゃねえか
ほんと終わってるなw
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/11(日) 14:16:12.70 :LHWs6agG
ボンバーマン来てたんだな
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/11(日) 22:05:36.24 :uBcaYMN+
ボンバーマンw
こっちの方が100倍充実してるだろ
ttp://f-game.skr.jp/285.html
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/12(月) 00:16:22.26 :oX+4h4uS
Windowsストアアプリっていまだに盛り上がってないよね
ほんとに大丈夫なのかこれ・・・
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/12(月) 01:00:04.44 :2Vz1qmKd
こんな過疎スレに定期的にdisりに来るやつなんなんだよ
名無し~3.EXE [] 2014/05/12(月) 14:20:55.82 :eBHVKrpz

クソ泥中
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/12(月) 14:34:33.08 :lfmpyADI

ストアの糞アプリを使ってる情弱達の救済じゃね?
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/12(月) 14:54:42.44 :42c2hPiD
きもちわるすぎる
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/12(月) 18:19:35.44 :2Vz1qmKd
このスレはストアの発展と衰退を静かに見守るスレだからほっといてくれよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/12(月) 19:06:46.77 :0bYYkK88
すいません。
アプリ情報スレやセールスレってどこですか?
誘導して頂ければ幸いです。
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/12(月) 19:21:03.12 :IsJzEACO
本スレがこの葬式状態なのにそんなスレある訳ねーだろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 09:36:34.77 :Zlh/wHyL
ウニバーサルAppでストアが活性化するーなんてお花畑いないだろうな
国内じゃ発売されることのないWPと糞箱() 向けにアプリが作れたって国内の開発者には何の益もないぞ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 17:50:39.38 :49iOujxC
毎日欠かさずやってるアプリがあれば書いてこうぜ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 20:37:40.65 :zRHZ+D+a
ternimal Rtの使い心地ってどうですかね
自分使ってるの8インチなんで、winspcはちょっときついもので
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 20:54:23.66 :DjKIiNWV
そういえばギフトで貰った5000円分登録はしたけどまったく手付かずだ。
どうしようコレ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 21:03:52.45 :UF3BOvbP

ない
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 22:35:01.15 :9vL8MAIB

うーん、デスクトップ…かなw
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 22:47:59.67 :ILnhUhi5

Jane
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 22:51:37.27 :AVQjIQ9P
ポーカーの WSOP Full House Pro
マルチプレイ楽しいよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/13(火) 23:30:22.99 :8sdMbwYG

圧倒的にストアの負けやな
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/14(水) 00:56:35.80 :7asYhkfE
今日の麻雀の稲妻タイルが星ひとつなのにクリアできねえ・・・
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/14(水) 00:59:08.69 :fXrAK/W/

無理に使うより、1円も使わず、有効期限むかえたら、すぐに切れちやったと言って問い合わせると、1年延びる不思議
ただし、1円でも使ってるとダメ
切れてから、あんまり時間経っててもダメ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/14(水) 01:04:54.12 :+zH6FeQ6

2ch sanka と iriya を交互に使ってる
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/14(水) 04:08:43.11 :t4umWJ9F
またストア変わってる
コレクションとかあったぞ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/14(水) 06:26:35.99 :BkppNHDd
期間限定セールが簡単にできるようになったみたいだから、ちょっと期待
削除したアプリに「ライセンスあり」って表示されるのは地味にありがたい
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/14(水) 11:39:31.01 :pAFb0bio
Kindleマーダー
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/14(水) 22:05:33.37 :IBQpWg18
マイアプリから二度と使わないであろうゴミアプリを消すにはどうしたらいいんだ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/15(木) 17:40:59.35 :4MQaOfHz

え、意味分からないんだけどなにそれ!?
MSが調べればすぐバレるはずなのに、調べもせずにゴネれば延長してくれるってこと?
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/15(木) 19:23:23.31 :V8N6oksA
この間、ギフトカードの有効期限切れて、問い合わせたら、救済期間があるようなこと言われたよ
ギフトカードのコードは聞かれるから調べはしてるんだろう

ちなみに知り合いは取り合ってもらえなかった
何でもかんでも受けてるわけではないみたい
どういう基準なのかイマイチ不明
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/16(金) 11:06:43.49 :5zwJbt2o
Royal Revolt 2
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/17(土) 16:32:43.15 :2bVHgDkw
Microsoft Treasure Hunt
マインスイーパーの新モード「アドベンチャー」が別ゲー化、中毒性高し
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/19(月) 03:12:42.29 :h0feJ+T1
さっきダウンロードして3時間やってたヤバイな

ところでWindows8のプレビュー版にゲームが五目並べ、上海、とあと2つくらいついてたと思うんだけど
*タッチ操作でやるイライラ棒みたいなゲーム
*立体のブロックが組み合わさってて押したり引いたりしてバラバラに分解するゲーム
があったと思うんだけどストアには無いのかな?
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/19(月) 03:16:25.61 :Eaf6WN3M
ストア(笑)以外には腐る程あるだろ
ttp://f-game.skr.jp/285.html
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/24(土) 18:56:29.00 :dgNANA60
トレジャーハント10面まで行ったが、何面あるんだこれ
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/25(日) 17:35:10.54 :GdfH3Z8K
アナると雪の女王が面白い
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/26(月) 15:02:58.16 :WyTGEDW7
nesboxってファミコンエミュはどうよ
最近ストアアプリ化してる
タブレットなら画面に映る仮想コントローラで遊べる
タブレット持ってないからデスクトップで遊んでるけど
USBコントローラ使えるから良いんだよね
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/30(金) 08:54:50.01 :pFK1Vgnv
iriya のレスの横に表示されるお友達機能?の画像うざいから画像表示オンオフ出来るようにしてくれねーかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/05/31(土) 20:36:13.50 :AJpcn5aK
ダウンロード500Kbpsしか出てない…
おせえええええええええええええええええ

なお、Radish Network Speed Testingでは80Mbps出てます。
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/01(日) 04:50:18.45 :iKUmUvdc

PCEエンジンの単品のヤツは許可とってるみたいだけど、
それ大丈夫なんか?
名無し~3.EXE [] 2014/06/01(日) 14:23:16.87 :12aWJCxK
人気トップ(有料)→すべて→ アプリクリック ってやるとクリックできないんだけど何か設定ります?
アプリ選択してリターンキー押せば大丈夫だけどめんどくさすぎる
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/02(月) 07:13:18.34 :vTbxyS31
なんか数日前にそれ経験したな。
今試したら問題なかった。
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/02(月) 19:34:22.30 :6Sx+QQ70
ストアのサムライディフェンダーをマウスでやってるんだけど
これピンチインアウトで攻撃範囲をとか無理くね?
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/03(火) 01:56:04.98 :37HGvrDs

マウスホイールをグリグリすれば出来るよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/03(火) 04:32:44.61 :bHQbqnQr

できたわありがトン
むしろなぜ気づかなかったのかと……
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/03(火) 10:00:05.09 :u2/aaDKN
おいいいレイマンジャングルランのセーブ消えたぞ!
パーフェクトで埋めてたのに・・・もう二度とやる気にならん
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/03(火) 15:25:57.15 :VrKHAJ8/
君はまたやるよ
きっとね
レイマン信じてるからね
じゃ!
名無し~3.EXE [] 2014/06/04(水) 00:30:13.53 :esn+VrJi
ストアトップを正方形にしたなら読み込んでからも正方形にすればいいのに
長方形無駄にスペースとるだろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/04(水) 03:56:44.83 :mtjJh3lM
新着が全然変わらないがアプリは追加されてるっぽい。どうなってるの?
後、いつまでも古いレビュー表示すんのやwめwてwやwれw
初期の不具合レビューをトップに表示し続けるとか、どんだけアプリ製作者をイジメたいんだよwww
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/06(金) 22:50:44.67 :4lK7yFi6
アプリ製作者が自らレビューに現在はバグは直ってます!
って書き込んでて可哀想に思った。今の仕様って誰得なんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/06(金) 23:06:27.05 :e9qB7jSk
今日初めてこのスレ来ました
上の方でMicrosoft Treasure Huntのかきこみ見てインストールしようとしたんだけど
ストアで見つけられないんですが
期間限定だったとかなんでしょうか
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/06(金) 23:36:43.79 :4lK7yFi6

ストア開いてチャームの設定
基本設定の「主に使用する言語を見つけやすくする」を「いいえ」にする
Microsoft Treasure Huntで検索で出てくるかな

チュートリアル含め全て英語なんで注意
まずは日本語化されてるMicrosoft MinesweeperのAdventure modeから遊ぼう
ジェムと秘密の扉、マミーぐらいしか追加要素はないんでAdventureが気に入ればインストールするべし
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/07(土) 00:09:30.72 :xfgV4hwN

丁寧に説明くださりありがとうございます
基本設定は確認しましたがどちらも「いいえ」になってます
その上で検索しても出てきませんでした
地道にゲーム全てから探してもみたんですけどありませんでした

マインスイーパーのアドベンチャーモードではまったのでやってみたかったんです
もしかしたらwin8だとダメなんでしょうか
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/07(土) 00:24:20.12 :anntp2Dk
Windows8だと出てこないのが当たりくさい
Windows8.1 updateでストアの変更も入ったし
セキュリティ更新でupdate必須とかもあるのでなるべく早くWindows8.1 updateまで上げるべきよ

一応リンク貼っておくけど、ストアが開かないんじゃないかな
ttp://apps.microsoft.com/windows/en-tt/app/microsoft-treasure-hunt/66fa914d-79cd-4b9b-b29f-1ae3f894f498
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/07(土) 00:27:24.34 :Ov8N3gEV
Get Windows 8.1 to run this app. Learn more
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/07(土) 00:52:16.78 :xfgV4hwN

やっぱりwin8がダメなんでしょうね
今のところ特に問題も感じなかったので8.1に更新するのを迷ってたんですけど
これを機会に更新しようと思います
しかし、ゲームがきっかけで更新を決心することになろうとはw

何度も教えていただきありがとうございました
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/07(土) 00:54:57.84 :xfgV4hwN

追記です
リンク張っていただいたところからはWindowsのアップデート画面にとばされましたorz
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/07(土) 17:02:04.47 :YnVeYLIZ

ついでにレイマンも入れておくといいよ
君はきっと気に入るよ
レイマンもうれしいよ
じゃ!|)彡サッ
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/07(土) 22:32:28.51 :u3ILi0To

俺もサムライディフェンダーがやりたくて8.1にしたわw
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/10(火) 08:50:39.31 :MUmrT6EC
です
Win8.1にしてストアが今までと全く別物になってたのでびっくりしながらも
無事Microsoft Treasure Huntをインストールすることが出来ました
やばいですw中毒になりそうですww

ホントにありがとうございました
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/11(水) 16:12:43.37 :tszjfvkB
クソアプリ見つけた!

アプリ名は イマダス

クソワロタ
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/11(水) 19:27:45.46 :Chi1IJFK
確かに“クソ”だった
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/17(火) 16:58:50.42 :uaZLNDHe
ストアのスレってあったんだ…
今までWin8のゲームについて話題に出す時は、スレ違いかな?とビビりながら
XBOX360のXBLAや実績スレに書いてました


どんな酷いアプリなのかと調べたら
上手く活用できれば便利そうな気もするw
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/20(金) 23:15:51.00 :9h6UPhz/
GunFinger
よくあるゾンビ一人称シューティングゲーム
アメコミ風な世界観でフウスオブデットよりポップな印象
タブレット向けだけどマウスでもしっかり遊べる(左クリック射撃、左クリック押しっぱズーム、右クリックリロード)
銃の改造やステージ数、射撃テクニックなどやりこみ要素は強い
ただ無料プレイだとスタミナの概念でなかなか進めない、課金してねって事かな
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/25(水) 12:04:24.59 :Fcql1bXA
ストアのセール情報や新着アプリをまとめてるブログとかないのかな?
iOSやAndroidにはそういうサイトがいくつもあって便利なんだが。
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/25(水) 13:01:59.08 :b7cZdB6K
誰も使ってないのにある訳ない
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/25(水) 14:10:53.34 :yij6TphT
ないよね
セールはbingとgoogleで「site:apps.microsoft.com 100% オフ -書籍」とかで検索するけど、情報が古くて
新着はMetroStore Scannerか、ストアで各カテゴリーの詳細を表示で新着順かな

もっといい方法があれば知りたい
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/25(水) 17:59:50.92 :GkupE58M
なんか面白いSTGないですか?
シネモラとかリボルバー360みたいなのがいいです
名無し~3.EXE [sage] 2014/06/27(金) 00:31:48.62 :1/lNUXpQ

ttp://www.trueachievements.com/windows8.htm Red Stripe Deals
Xbox実績解除スレ
gamerseven 更新は遅め

今週1週間セールになるXbox実績付きゲームはRayman Jungle Run
188 [sage] 2014/06/27(金) 11:04:28.19 :dfS3g/Go

ありがとう、参考にするよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/03(木) 18:54:42.66 :KLy7xuLJ
Bejeweled LIVE、またセールするのか
2〜3ヶ月毎に値下げしてるイメージ
WindowsPhone版とセットになってる作品がセールになるの最近多いね
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/05(土) 06:48:47.91 :9003vkC7
某所でHexicを勧める人がいたけど、これ、おもろいね。
課金ゲーだけど、時間を経過させるか、宣伝動画を見る事でも、ライフを増やす事はできるけど、
スポンサーが少ないのか、動画が再生される事が少ない。

たまに、AUDIとジャガーの広告がでるけど、大概は、一瞬何かを
読み込んで、ライフが増える。

スポンサーが集まらなかったんだなw

でも、このゲームすごく面白い。
アナとゆきの女王よりも。アナ雪は、ライフを増やす方法が課金と
時間を経過させるしかなかったから、アンインスコした。
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/05(土) 19:19:01.02 :sDvCQ6hX
ここんとこ、突然配信終了になるゲームが多いみたいだから
気になってる作品があるなら消える前に買っちゃいなよー
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/05(土) 20:13:41.65 :+/1ZjEdt
Win9になったらストアアプリ使えなくなるとか無いよな
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/05(土) 22:50:23.54 :sDvCQ6hX

WindowsPhoneでも7&8両対応だったり7専用・8専用があるからね
7.8と8.1で動くのに8.0では動かないなんて変な作品もあるらしいよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/06(日) 08:38:58.97 :rndfH66/
WinRTは.NETと同じでマイナーバージョンひとつ違うだけで互換性が大きく落ちるからね(´・ω・`)
いっそ.NETみたいに複数バージョンが共存できる環境にすればいいのに
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/06(日) 09:02:24.53 :lX9tmDuw

COMの上に乗っかってるから難しいんじゃ
バージョン管理的な仕組みあったっけ?
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/08(火) 20:48:54.67 :XwipM6hq
今週はUltimate Games SaleでたくさんのXbox360作品が安くなるみたい
Windows8でもなんかやってくれないかなぁ…?
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/10(木) 23:56:36.07 :j6SSp5Xk
Halo: Spartan Assault予想外で相当売れてないんだろうね
各機種で安売りでもいいからってゴリ押し酷すぎでしょw
明日から1週間Windows8版とWindowsPhone8版、各500円が200円に
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/12(土) 00:18:52.20 :uZkg1Q95

そもそも、Windows ギフトカードって、どこで売ってるのよ
クレカ持ってないから、買い物できんわ

それは、そうと、ストアアプリが起動できない。アプリが壊れたのか?
windowsが壊れたのか? サーバーが落ちてるだけなのだろうか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/12(土) 02:02:50.19 :HHnWBEnx

ギフトカードはアマゾンやコンビニ、家電量販店のゲームコーナー等で売ってるよ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/products/Giftcards
WindowsストアギフトカードとXboxギフトカードの2種類あるけど、名前が違うだけで同じもの

ストアアプリの動作がおかしい時の対策をググると
クリーンインストールを薦めてくるけど、しなくてもいいよ
PCの再起動、タスクマネージャーでストアの常駐を強制終了、
マウスを右に持ってくと出てくるアプリ設定でライセンス同期
フリーソフトのCCleaner等でストアに溜まった不要キャッシュの削除
いろいろ試してみて 大体はこれらのどれかで上手く動作するようになるよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/12(土) 02:36:48.96 :uZkg1Q95

ギフトカードは、近くのコンビニでは、売ってないみたいなんだ。
でも、家電量販店は、見てないから、見てみよう。

アプリのストアが動かないのは、

PCの再起動 ← 効果なし
ライセンス同期 ← ストアが立ち上がらないので、できない。

後は、
CCleanerとタスクマネージャーのストアの常駐をやってみる。

色々と、ありがとう
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/12(土) 02:39:20.11 :IjzaNWu5
ギフトはカード吊してなくても、コンビニ端末があれば印刷して買える
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/12(土) 02:52:50.50 :HHnWBEnx

あ、CCleanerは、もしかしたらCCEnhancerっていう無料の拡張ソフトを追加しないと
ストアアプリの不要データを掃除できないかもしれない 気付くの遅くてすまぬすまぬ

復活がんばって!
どうしてもダメだって時に最終手段でクリーンインストールを
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/12(土) 03:25:20.59 :uZkg1Q95

そうなんだ
参考になります


ありがとう

もういいや、今日は寝よう
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/13(日) 03:38:37.04 :pBNaAbmp
Doodle Creaturesが100%OFFで無料だった
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/14(月) 00:34:31.69 :s9XOnIn0
うおーい
PCエンジンエミュじゃないお勧めシューティングゲームないか?
オリジナルディフェンダーとかあったら即ポチるんだけど
リボルバー360こないかなー
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/14(月) 02:19:39.92 :MRthTlkq
分かる方がいたら教えてください
File Brick入れてアカウント追加していったんだけど、dropboxのログインに失敗します
パスなんかはあってるからアクセスの許可の画面には進むんだけど、そのあとエラーが出ます
何か解決策はありますでしょうか、ググってみてもレビューが一件当たるくらいです
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/17(木) 02:52:01.39 :A4ZuwK0w

トン。落とした。
打消し線とか赤い無料の文字で分かりやすくなってるね。

つかExtreme Road Trip 2こねーかな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/17(木) 19:23:30.26 :S5MFyjQ7
明日から1週間のWin8セールはDragon's Lairが半額の500円…
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/17(木) 23:46:35.35 :U2gLNAqm
Radiantおもしれーな
でもクリアしたらポイント持ち越して無双したい
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/18(金) 06:19:30.43 :KAGxVnpL
CPU戦出来る麻雀ない?
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/18(金) 19:44:05.59 :KAGxVnpL
なんか面白いゲーム教えてくれよー
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/19(土) 05:36:21.53 :Oc5g4mLm
JETPACK JOYRIDE、怪盗グルーのミニオンラッシュ:ランニングゲーム
サムライディフェンダー:ディフェンスゲーム
Royal RevoltII:タワーディフェンス&オフェンス
熱帯楽園:魚の観賞
BATTLE DROIDS:ボンバーマン
アスファルト8、GTレーシング2:レーシングゲーム
ヒーローズ・オブ・オーダー&カオス:MOBA
Pinball FX2:ピンボール

こんなところかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/20(日) 02:27:53.55 :XQqLfD8a
おおおGTレーシング面白いなサンクス
俺のくそったれ3万ノートでもヌルヌル動くわ
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/21(月) 19:38:45.29 :ymatPzUY
ハスクラで何かないかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/22(火) 02:21:01.26 :HDLVyw7D
Doodle Creatures HD が動かない
何が悪いんだろう。解像度か?
古いモニターを流用してるから、1024×768なんだよな
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/22(火) 12:47:28.85 :7akjEysf
もうOSも対応しきれねーだろそんな解像度
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/22(火) 19:11:15.33 :qFwrPe5k
基本的に13661x768以上でデザインされてるから諦めろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/24(木) 14:49:24.05 :Y0oaatjd
明日からのゲームのセールは、Asphalt 7: Heat のようですね
Windows8版250円、WindowsPhone版200円
他に見つけたのは、メガドライブ版のリメイクCastle of Illusion Starring Mickey Mouseが700円
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/25(金) 23:06:50.73 :2/tvuLql
ライブタイルで任意のフォルダの写真をランダムに表示してくれるアプリ無いかな
標準のフォトは最近追加されたファイル50個の中からランダムに表示、とのことなので全部の写真表示できないのが嫌
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/28(月) 01:43:19.83 :UZAUrUv+
Microsoft ジグソーが楽しい。音楽もいい。
けど、プレミアム契約をしなければ、サイドバーが邪魔。(解像度が低いもんで)

しかも、プレミアム契約は、月・年契約。
こんなもん、一度契約すれば、OKでいいだろ。ケチすぎ。

あと、Tunein Radioいいね。インターネットラジオは、数多あるけど、音楽が中心。
でも、このアプリだと、世界中のラジオを、ニュース・トーク・音楽のジャンル別に
聞ける。英語学習によさそう。
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/28(月) 10:43:13.13 :n+z+RZxR

乞食の分際でケチとか何様なんだお前はw
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/30(水) 02:50:24.38 :rGx6cPqv
今週セールしてるAsphalt 7: Heatってフェラーリでも走れるのね
車種の使用契約されてるだろうから、配信から2〜3年で削除されるのかな
(例:Test Drive Unlimitedや海外配信されてたOutRun等)
その前にWindows8ストアが生き残ってるかどうかは知らんけどw
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/31(木) 16:05:54.57 :j4Gxs4SR
Rabbids Big Bang(Win8、WP8)が今日から1週間無料

当たれば500円 今日まで
ttp://www.xbox.com/ja-jp/campaign/spolet
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/31(木) 16:34:53.00 :UQKu/ces
8.1のノート、職場に置いてきちまった・・・家にはXPと7しかない
名無し~3.EXE [sage] 2014/07/31(木) 18:30:09.54 :IZ05lfIk
試用版をインストール!
名無し~3.EXE [] 2014/08/02(土) 08:43:28.53 :x5AU8mZm
My Time Lineでいちいち横スクロールさせないと右ペインの記事の左が切れるんだけど、これは仕様?
ちゃんと画面にすべてが収まっていれば使いやすそうなんだけど
ちなみにsurface PRO3
名無し~3.EXE [] 2014/08/02(土) 22:40:46.94 :b4HqD/2y
フォルダベースでなく日付ベースで閲覧できる写真ビューアいいよのなにかある?
8.1になったらフォトアプリがグズになってた
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/02(土) 22:53:34.47 :IhSlZx6d

ソート方法が変更できないとかアホだよな。
エクスプローラで可能なことは出来るようにしとけと。
名無し~3.EXE [] 2014/08/03(日) 08:48:04.44 :7uXEyCYi

ね、タブ的な使い方でフォルダ概念に戻すとかってなに考えてるのだろう
バグも多いし
ライブラリの概念やめるのかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/04(月) 02:54:32.53 :JxHY9dSn
まぁMSも試行錯誤中なんだろ
で、また9であれこれ変わるんだろう
Q [] 2014/08/06(水) 15:49:27.44 :jLCS3jn1
Win8.1になったらやたら「非承認」アプリがインスコできなくなってる件
余程審査が厳しくなったのか知らないけどWin8でインスコしたときよりアプリの数が半分以下になってるんだがw
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/06(水) 18:18:51.49 :v+aLCgIb
何非承認アプリって
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/06(水) 18:50:36.22 :gwGmpOfD

審査なんか何もやってねーと思うよ
こないだテストで、SDKのサンプルの画像を入れ替えただけのが審査に通った
昔は通らなかったんだけどね

もちろん、後で貴様のはクオリティがどうの消すぞゴルァと警告来たが(自発的に消してやったよ)
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/06(水) 20:42:54.36 :LVKD1yVk

マリオのゲームは、消えたよ
もちろん海賊版
239 [sage] 2014/08/06(水) 20:47:07.84 :LVKD1yVk
これ↓
ttp://mado-app.com/20518

ストアでアプリ検索をしても、見つからない
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/06(水) 22:57:14.80 :Ax/iLwpW
アメリカの法律で、後から(権利持ってるとこに)クレームつけられて、権利持ってることが証明されれば削除される
審査自体は著作権なんか何もチェックしてない
日本のマンガをそのままキャプったのとかあるし
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/07(木) 19:39:54.64 :fxp72rWo
安売りしてるアプリを探しストアを見回って見つけたもの

Shark Dash 半額100円(今日から1週間)
 ※ストアには反映されてないけどゲーム中から買うと100円に
DrawBoard PDF 半額500円(8月11日まで?)
Essential Anatomy3 60%offの1000円(今日から1週間)
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/07(木) 20:13:04.45 :UIlozlip
なんか鹿撃つ奴が500円だったからお試し版やったけど
うんこノートでもヌルヌル動くな
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/08(金) 19:05:02.90 :dGCpvf+5
今週はFieteっていう幼児向けの動く絵本ゲームが無料なんだね(元は250円)
ttps://www.youtube.com/watch?v=hMC8lfqUmI8
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/14(木) 13:47:56.74 :ZS2Lwojw
Cold Alley 今日から8日間、半額の350円
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/15(金) 11:55:00.57 :A7VqWndV
Windowsストアの支払い方法にVisaプリペイドを登録してアプリを購入したんだがなかなか請求が起きない。
購入は出来ているんだけど支払いのステータスが「保留中」のまんま。
通販とかだと購入とほぼ同時に明細上がってくるんだけど、締日みたいなのがあるんでしょうかね?
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/15(金) 13:59:30.46 :oB9Rp26f
1000円未満だと即時請求されない
3日ぐらい経てば請求される
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/15(金) 14:00:49.73 :CJsop+SG
MasterCardで購入したらカード側の明細更新に4日かかるけどそう言うことかな?
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/15(金) 14:26:17.38 :A7VqWndV

ありがとう1000円未満ですわ。
プリペイドの有効期限が10日くらいしかないので気になっていました。
数日、様子をみてみます。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/15(金) 16:50:36.08 :oB9Rp26f
おかしかったら、ここから問い合わせるといいよ
その場で請求もしてくれる

ttps://support.microsoft.com/getsupport/hostpage.aspx?locale=ja-JP&supportregion=JA&ccfcode=JP&ln=ja&pesid=14758&oaspworkflow=start_1.0.0.0&tenant=store&supporttopic_L1=31808776
246 [sage] 2014/08/17(日) 19:37:48.01 :hQeedRWq
今日、無事請求が来ましたわ。
ありがとうございました。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/18(月) 08:21:44.02 :VE99vDeZ
Castle Raid 2が100%割引で無料
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/19(火) 05:40:13.21 :inSIIO4M

(σ・∀・)σゲッツ!!
Qもあり >>236 [] 2014/08/19(火) 20:06:18.95 :Tdo3Ap9a

今頃来た。非承認かと思ったら要は俺の勘違いの模様。
アプリが「カテゴリ」だの「おすすめ」だの「コレクション」だのってさまざまな場所に分散してたのね。
マジワロタ!

しかも「マイアプリ」のところクリックしたら1800個のインストールされていないおすすめアプリがありますだって。
インスコしたいけど、すでにタイルが開かない状態なんだがどうしたらいいの? うわぁ〜〜〜んん!!
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/20(水) 20:50:03.98 :wXblBMhr
アサクリパイレーツ来たと思ったらおま国かよ
マジで何とかしろよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/21(木) 16:08:52.29 :mMLvweLg
Big Buck Hunter Pro Adventure 500円が200円 これからの1週間セール
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/21(木) 16:14:06.62 :mMLvweLg
どうやら↑のゲームがセールになるのは初めてっぽいね
名無し募集中。。。 [] 2014/08/21(木) 20:30:07.18 :3b4NS9x7
Sankaで2chのスレに飛べないジャン
って数ヶ月やっと分かった
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/21(木) 21:29:35.38 :22xTex3F

お前、画面一つしか持ってないの?
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/21(木) 22:13:45.03 :T7dWyiBD

ねーよ!w
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/24(日) 06:25:01.06 :LrcXZ9dC

遅れて日本にも来てるよ!450円
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/24(日) 06:35:41.29 :vXcXbo7Q
正直、ネット配信モノをおま国するのって理解出来ねー
ローカライズ無し母国語のみでも文句ないのに
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/25(月) 11:59:24.26 :qCJQrHvl
ろくなアプリがないとはいえ過疎ってるなあ
何でWindowsだけアプリこんなに出ないんだろうなあ、ほんと不思議だわあ
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/25(月) 12:18:09.14 :+6f2NaTJ

デスクトップ版で十分だからだよ。
ストアアプリの方が便利と思えるのはタブレットやスマートフォンの方だけどそれがアプリ制作者のとこまで浸透してないし、
そっちはもうiOSやAndroidに占領されててWinタブやWinフォンは入り込む余地が無いっていう。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/25(月) 14:20:59.49 :Zng1MvPp
家でRADIANT遊びたいと思ったらWindows8環境がないというジレンマ
MS仕事しろ・・・
スマホ?ねえよンなもん!
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/25(月) 16:01:11.23 :n8wLVoET

既存のデスクトップアプリの開発者・企業にとってストアアプリへの移行は手間の割にほとんど何のメリットも無いからな。
Win7のサポートがいるからデスクトップ版は引き続き必要だし、デスクトップ版があればWin8でも使えるわけで。
そりゃ移行しないわな。
で、とりあえずノウハウ蓄積のために簡単なアプリを作って登録してみて、って感じでゴミアプリの数だけは増えるが、肝心なアプリはいつまで待っても出てこない。
林檎や泥からの移植は来るだろうけど、iPadや泥タブのアプリでWin機でも使いたいものって、そもそも無いよね。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/25(月) 17:08:31.92 :D5WvAm06

Androidのエミュを走らせた方がいいよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/25(月) 23:18:06.81 :ey2xOj0D

レイディアントシルバーガンとは懐かしいな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/26(火) 01:21:58.02 :r3pTGe02

い、いや…インベーダーもどきの縦シュー
シルバーガンがストアに来たらそりゃ即ポチるけどな
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/26(火) 03:31:41.57 :Tgs6Q9/d
まあ、パズドラみたいな課金ゲーが来たらまた変わるんだろうけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/26(火) 17:07:05.83 :zP9ABWrQ
ISOがそのままマウント出来るとは知らなかった
わざわざDaemonTools入れてマウントしてたわw
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/27(水) 02:17:27.22 :46Zhug1e

来ないと思うなあ
上にも書いてる奴がいるがデスクトップで十分というのがユーザーの認識なら
ここのストア客いねーわってのが作る側の認識なんじゃないか
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/27(水) 02:26:46.27 :+4QRBH2B
マインスイーパーだけで楽しめちゃう私にはアレでも十分かなw
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/27(水) 02:28:25.80 :BzAj4n35
艦これの公式ストアアプリがあったら欲しい
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/27(水) 03:06:48.58 :+4QRBH2B

需要はものすごくありそうだよなー
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/27(水) 14:54:21.87 :+UidhVLJ
需要という点で言えば、泥や林檎向け公式アプリの方がずっとあるだろう。
Win機ならデスクトップで普通にプレイできるから、需要って言っても知れてる。
名無し~3.EXE [] 2014/08/27(水) 16:28:24.14 :Zaxy2mms
古い版GTASAの音が出ねーからここにたどり着いた
8用はおま国なのかよ
名無し~3.EXE [] 2014/08/27(水) 19:05:34.14 :wZSKVWd/
Microsoftは余裕ぶっこきすぎだろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/27(水) 20:49:26.39 :RbcwGAdx

もう艦これ専用OSだよな
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/27(水) 22:30:35.47 :rPVdQb+h
今はまだフルスクリーンでしか動作しないから使い勝手が悪いよ。
ウィンドウモード動作対応と、officeのストア版が見えてくれば少しは流れ変わると思う。
ま、最初から用意しとけって話だがw
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 01:10:33.97 :AARddyoi
ストアアプリが増えないのはWindowsRTに関して言えばAPIがゴミクズでAndroidやiPadと同じレベルのことができないからです・3・
そしてWindows8に関して言えばデスクトップで十分だからです・3・
名無し~3.EXE [] 2014/08/28(木) 02:01:16.02 :xjCEaF6r
Appleに関して言えばは必要ないからです。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 02:23:17.72 :XtsDXiOf
x86、x64、ARM
その辺りの対応も面倒なのかなあ?
SDKとかどうなってるのかわからんけど、開発環境はVisualStudioだよね?
名無し~3.EXE [] 2014/08/28(木) 03:03:11.19 :xjCEaF6r
Janeだよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 07:28:13.18 :F2VhiOOy

VSだよ。
ただしアプリを配布したいなら開発者登録が必要で、年会費取られるし、
アプリの配布はまずMSに審査依頼を出して、拒絶されたら直して再依頼しないといけない。
iOSと同じようなもんだが、野良配布のできるデスクトップアプリに比べると、面倒だし気軽には始められない。
APIの制約もデスクトップアプリに比べりゃ圧倒的に多いから、デスクトップアプリより確実に機能の劣るものしか作れない。
唯一の利点は金銭のやり取りが楽なこと。アプリ内広告や、アプリの有料化とか、自分でめんどくさい決済手段を考える必要が無いから。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 11:25:14.02 :b8RK9ezo
キャンペーンクーポンばらまいてるおかげで、詐欺アプリ氾濫からもわかるとおり個人開発者的にはウマウマ市場のようだよ
MSは今きちんと審査して良質な詐欺アプリを通して、クーポンのカネを詐欺師に行き渡らせるように頑張ってる所

と言われても仕方ない
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 14:21:40.58 :VjkVI/+5

開発者登録が必要で、年会費取られるし、ってそれAppleだろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 15:12:22.59 :tqEEeAIZ

ストアアプリもだよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 16:59:24.82 :VjkVI/+5
Appleって言い方が悪かったか

iOSはアプリの開発自体に年会費が必要
Winはストアに登録するのに年会費が必要
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 18:08:12.86 :hi1NRtvu
Xcodeは登録が必要だけどタダで配布されてるじゃん
開発自体はできなくもないっしょ

ただまあカネ払わないとエミュレータのみで、実デバイスではテスト(インストール)できなかったと記憶してるけどw
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/28(木) 22:35:05.92 :0TLCbqZx
TY the Tasmanian Tiger 定価700円が今日から1週間だけ半額350円
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 04:53:02.42 :75Pezdeu
Firefly Runner 定価100円が無料
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 05:44:10.02 :g//tYnMm
radikoくらいはあるだろうと高をくくってたら無いのか…orz
もう普通にキーボード+マウスとセットで運用するわ…
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 09:27:47.88 :DtdDZfpa
Microsoft、アプリの認定条件を改訂 違反アプリ1500本を削除
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/29/news042.html
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 11:50:44.04 :2SVRIAq2
ただでさえ少ないアプリを消して大丈夫なの!?
まあ詐欺アプリなんだろうけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 12:11:30.19 :z9Y737Df

1500本だと全体の1%以下なんで問題無い。
詐欺アプリ以外にも、水増しアプリもどうにかして欲しいわ。stores.jpとかさ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 13:23:02.69 :E2ezQtJu
>Storeで発見した問題を報告してほしい
って言ってるからガンガンしてやろう

企業の公式サイトをアプリにしただけのstores.jp
YouTubeで間に合うようなゲームの攻略情報を有料にしてるWalkThroughやGuide
タイトルまで丸パクリした盗人猛々しいアプリ等々
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 13:28:03.06 :E2ezQtJu
あと、バグだらけで放置してるものも
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 13:32:05.95 :2SVRIAq2
やったれやったれ
糞アプリ根絶させるのは急務だ
後、超使いにくいストアの仕様とかこのスレで洗い出してやれ
みんな不満たらたらなんだろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 13:51:48.27 :yAvMfkon
ゲームしてる時、枠ドラッグして終了したり画面半分になったりするのがうざい
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/29(金) 14:54:25.65 :drHKvQiq
ホットスポットとかWin3.1のころ流行ってたけどWin95で死滅したよねー何故かなーー
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/30(土) 03:05:17.20 :ZWlKajMz
セール情報、ただし地域はアメリカ

ttp://winappsonsale.com/en-us
名無し~3.EXE [sage] 2014/08/30(土) 15:31:45.20 :xlsR+ruC
今セールしてるTYってゲーム、なんだか微妙
操作性に少し癖があったり、地面が氷でもないのに着地した瞬間ツルっと滑って落ちまくる
敵が一部の背景に溶け込んでしまってて見難かったり、当たり判定もいい加減
前もって体験版を用意してくれてて試遊させてくれてたら買わずにスルーしたと思う
まぁ、買ったからには遊びこんでそういう物だと慣れてしまえばいいんだろうけど
この会社が過去に作ったBlade Kittenが好きだったんで、とても期待してたんだけどなぁ…
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 10:54:43.10 :Yxt0UJAV
いつの頃からかストアに「このアプリが使用する項目」が表示されなくなったけど、これってどうよ
インターネット接続が必要かどうかすらインストールするまでわからないし、
アカウント情報にアクセスするアプリでも事前にわからないし、

ストアアプリには悪意のあるアプリは絶対に存在しないから信頼しろって事か
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 13:57:42.06 :dF92HDMs
MS謹製アプリですら動作が不安定で信用できないの多いのにね
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 17:07:43.90 :L04AetGS
4 Elements II Special Edition 半額150円
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 19:23:55.22 :jnBOysIN
ストアのアキネーター予測とか出て面白いんだけど
ずっと遊んでるとどんどん重くなっていく
メモリリークでもしてんのかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 20:14:35.62 :M0GTgb2e
マイクロソフトのゲームの月額、年額課金が納得いかん
買い切りにしろや
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 20:37:45.38 :Pj/9aRv0
サポートも金かかるんやで
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 20:45:19.18 :v2tgM8Ea
コンシューマーユーザーのサポートほとんどしてなくね?w

特にWindows本体

Windows Updateでバグ出ても報告するところもあやふや

使えないクソコミュニティとクソTwitter
クソ使えないサポート
二言目には有償

どこにコストかかってるんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 22:12:00.07 :DQRlnw78
こすとこ
まあAndroidやChrome OSに取って代わられていく分野は確実にある
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/04(木) 23:24:56.83 :1rhSOAOR
無料のだけすればok
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/05(金) 01:16:04.41 :KljAhbzX

このタイトルでググったらWin8版のお試し版よりたくさん遊べる無料のFlash体験版あるんだね
Xboxの実績は無いけど、これでお腹いっぱい充分満足だわw
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/05(金) 02:29:52.50 :RTy26Xa1
そういやストアアプリ漁り始めてから
実績ポイント溜まりまくってるな
360はもう片付けちまったのに
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/05(金) 09:47:45.75 :GPxyMjak

Oneが日本でも出るらしいよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/05(金) 17:40:51.32 :/avtTI3r
海外から遅れに遅れてようやく発売したらしいよ
既にグラフィックしか伸びしろが無い物に興味ないんで買わないけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/05(金) 18:18:48.34 :RgCEDKjw

もう買ったw
Oneと360同時起動でマインクラフトのデータ以降とか
朝からずーっとアプデ作業してるわ
これでまたストア実績が加速する
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/05(金) 19:00:26.59 :9Q1cXcTZ
  σ < マイクロソフトが信用回復するためには
 (V)    Windowsストアを閉店するしかないのだが
  ||     そこまで危機感のないところがマイクロソフトの限界である
       これからは限界内のお商売ということになりますwww
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/05(金) 19:31:17.92 :0vgQF8Yw
閉店ガラガラ!
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/06(土) 18:32:00.97 :i/6lbZF+
メトロスタイルの地図アプリのお気に入りと、ブラウザで見るbing mapsの自分の場所って互いに表示し合うことできないのかな?
この辺連動してほしいんだが...。
誰か連動させる(もしくは互いに表示させる)方法知らない?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/06(土) 23:01:41.19 :UpKbYfDY

スナップ機能じゃだめなんか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/06(土) 23:31:41.50 :EVL9gzYA

元の質問の意味全く分かってないようだけど、頭脳がマヌケな人?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/06(土) 23:43:48.51 :wYO7XzWj
地図アプリとブラウザを自分で作ればいいんじゃね?
320 [sage] 2014/09/07(日) 00:24:14.89 :USRW1kyv

確かにそういう機能で代替できるけど、一つのアプリで完結するならそっちの方がいいじゃん?
例えばgoogleマップはブラウザと(Androidとかの)アプリとで多少の機能差はあれど、表示内容はほぼ一致してるわけで。
bingマップはどうなのかな?って思ったんだ。
320 [sage] 2014/09/07(日) 18:04:11.13 :USRW1kyv
マイクロソフトに問い合わせてみた。
地図アプリはbing mapsの地図情報をただ利用しているだけで、ユーザー側で登録した情報を共有する機能はないし、今後追加する予定も今のところはない、だって。
うーん、残念(>_<)
ただ、昨日の夕方に問い合わせてもう返信してくるとは。サポートの対応早いな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/07(日) 20:00:27.59 :weERRP6R
もしかして、サポートの仕事今日はそれだけだったりしてw
320 [sage] 2014/09/07(日) 21:23:47.99 :USRW1kyv

www
まあ休日だし、多少はね...w
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/07(日) 23:26:13.40 :JN8YgpKP

すげぇキモいわー(´・_・`)
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/08(月) 06:50:55.78 :LOZjOToy
ebookjapan キタ━━━
いきなり不具合レビューあるーw
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/09(火) 11:25:27.88 :71R+ZLdY
ebookjapanとかandroidのプリインストールで入ってて
嫌な記憶しかないわ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/09(火) 13:02:31.11 :nJQYpfXK
ebookjapanって今は複数の端末で読めるようになった?
前はアップグレードで読めなくなってトランクがーとかゴニョゴニョ言われてめんどくさくなって使わなくなった
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/10(水) 18:09:46.62 :Bhp6YOnO
Microsoftがマインクラフト開発元買収だとさ
ストア版マインクラフトこねーかなー
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/10(水) 23:09:01.39 :cTrVJ0Df

Mojangの人そういうの大っきらいぽいのに…
メインの開発者に逃げられて名前だけが残ると予想
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 07:11:00.91 :ARea6ULq

microsoftの買収ってなんかなあ。
skypeみたいな失敗例がどうしても印象に
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 07:38:28.63 :/YmSKa3A
ストアアプリじゃMODがなー
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 07:43:33.71 :rVGV0vxd
タイルにでっかく秒数つき時計を表示するアプリってない?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 12:37:51.47 :UjyJNz1V
AOEがゲームに
しかし、まだおま国
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 14:01:24.74 :hnKwkvp6

MODはストアアプリの仕様上100%無理だね、これ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 14:22:20.23 :tHORVen9
ローカルアカウント使ってるとストアアプリのゲームは異常に遊びにくいんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 15:03:00.23 :fiMXQua9

なんで未だにローカルアカウント使ってんの?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 15:42:04.69 :MjHzOYgg
アプリを家族で共用したりする場合ローカル必須なんやで
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 16:27:53.25 :3l9za7uz
Sesame Street Touch & Learn TV 半額3.49ドル
Red Stripe Dealsで毎週ひとつあるXBOX系ゲームアプリ
来週分は実績が実装されてないうえに日本未配信…
セール対象のマンネリループ脱出するために、とうとう手を出してきたのか
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/11(木) 18:28:54.31 :3l9za7uz
よく調べたら5月の中旬にもセサミストリートのセールしてたのね
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/12(金) 05:31:44.85 :wzPTaw5p

あいかわらず一度に読めるのは端末一つだけで、他の端末で読む場合は
一度権利をトランクに戻さないといけない。
キンドルとかKinoppyに比べるとめんどくさい。

ただ、サーバーやらソフトの問題で読めなくなった場合に文句を付けたら対応は早いらしい。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/13(土) 21:46:20.44 :dfO7BGTz
File BrickでDropBoxだけログインできねえや。なんでだ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/15(月) 20:58:01.73 :23dtzK4m
アプリのタイマーって設定ファイルどこに保存されてるん?
すげー一杯あるのを別のPCに持っていきたいんだけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/17(水) 15:18:21.81 :GAUTpoHb
まもなく更新です通知がこないだ来てたんでダッシュボード見て気づいたんだが、今日から開発者サブスクリプションの更新不要になったっぽい

今まで年間だったところが、初回参加料のみ払えばおkということかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/18(木) 10:53:16.38 :iUMyx+TY
開発スレなら別にあった気がするよ。ここは使う人用。
もうないかもしれないけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/18(木) 12:39:03.91 :UX8kQiXn
まだあるよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/18(木) 12:40:29.55 :lMikmeEr
ストアアプリってデスクトップ右クリの<送る>とかに割り当てれないの・・・?
画像を右クリで漫画アプリ起動できたらめちゃくちゃ便利なのに
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/18(木) 12:55:49.56 :iUMyx+TY
マウスでストアアプリを使う剛の者がいるのかい
アプリが増えたか確認はするけど使いはしないな
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/18(木) 13:44:32.41 :+dYxJlJ2
1か月前に配信したばかりのAssassin's Creed Pirates
もうセールするのかw
今日から1週間 450円→200円

ストア説明によると、どうやら英語版しかないみたい 残念だね
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/19(金) 03:31:42.59 :1kyuPbTN

マウスじゃないよ
ストアアプリ起動>フォルダ参照 の流れがめんどくさいんだよ
音楽や動画アプリみたくデスクトップモード?から
連携してくれたらすげえ便利だと思うんだけど
名無し~3.EXE [] 2014/09/19(金) 03:48:07.43 :viYFT/2B
えっと画像を右クリ→プログラムから開くでストアプリから開けるけども ないなら既定のプログラムの選択から
そういうことじゃないのか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/19(金) 08:22:27.80 :oLNoFDy5

俺もそれ思ったんだけど、ProgramFilesに案内されるんだがストアアプリどこに置かれてるんだっけ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/19(金) 16:37:33.63 :4Y5dvqoN
そこ(Prog〜)の隠しフォルダーの WindowsApps
管理者権限ないと開けない
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/19(金) 18:19:37.21 :IeUMhntq

X86じゃない方にあるのか。
管理者権限持っててもセキュリティタブから変更しないといけないよね?
いずれにしてもごにょごにょすればいけるけど一般向けには開放してないのか。
リーダーとかpdfの時に出て来てたからなんか簡単に登録出来るのかと思ってた。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/20(土) 00:17:36.35 :hLim2qGw
Amazon.co.jp、PC/Macで電子書籍を読める「Kindle Cloud Reader」提供開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140919_667600.html

やったーKindleが読める^^
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/20(土) 01:26:23.04 :nuRp8CEb
ようやく出版社共がAmazonの巨大さを受け入れたようだな…
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/20(土) 02:52:28.42 :N6iuoaIO
でも漫画って縦800とかってクソッタレ解像度ばっかなんだろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/21(日) 15:58:19.25 :vaupTdIA

Tune in radioとか、テレbingや天気・ニュースアプリやゲームで
使いまくりなんですけど、わたくし
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 08:06:48.56 :7KXPZoSi

タッチで使うならまだしも、そんな使い方ならデスクトップアプリで事足りるのに、なぜわざわざストアアプリの方を使うの?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 09:35:04.35 :Tglo1aiL
タッチ未対応のPCでストアのゲームやりたい場合とか、
必然的にマウスを使うことに。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 11:55:26.29 :tIOGgoJX

タッチの方が使いやすい時もあるだろ。
デスクトップはなにするかわからないからストアの方がイイ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 12:00:10.38 :3NFlph4g
タブレットだとタッチの方が使いやすいのは分かるけど、デスクトップが
何するか分からないって…まずそんな怪しい環境をどうにかしろよw
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 12:25:04.22 :FkhRjQJh

デスクトップアプリは管理が面倒
基本的に多機能すぎるしストアアプリの方が考えることが少なくて良い
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 12:48:21.96 :pjELV+D9
Pico Viewerって日本じゃインストールできねーじゃねーかふざけんな!
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 12:51:54.75 :XUwBEiuS

デスクトップアプリな。
権限が強すぎんだよ。せめて個々のアプリがサンドボックス的に動いて予定外のとこにアクセスする時は確認されるなら未だしも。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 12:54:21.50 :O8A3gEXo
普通にインストールしてるけど>picoviewer
あ、もしかして俺は日本にいないのか
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 14:59:17.77 :7KXPZoSi

iPadでも使ってろよ、ハゲww
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/22(月) 21:00:15.66 :jXZOI+pf

ストアアプリだけ使ってるわけないだろ
高機能なデスクトップアプリの合間に使うんだよ
名無し~3.EXE [] 2014/09/22(月) 22:49:19.88 :gQhmiABD
スターウォーズ楽しいな
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/23(火) 00:01:32.47 :nabgdd9Q
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2269166

これ出してくれねーかなぁ
ジョージルーカスが来日したとき、感動してX68000ごと買って帰ったという一品
361 [sage] 2014/09/23(火) 02:53:06.42 :K6kpCXth

色々あるんだなぁ。

Tune in radio は、サイトから行くと、ブラウザで再生になって、なんか気持ち悪い。
ストアアプリ版だと、バックグランドで、走らせてればいいから、なんかスッキリする。
8.1になって、タスクバーに最小化できるようになって、便利さが上がった。

テレbingアプリは、なぜか、Webサイトだと見れない、過去の番組も見れちゃうんだよね。
できれば、ライブタイルに対応して、現在放送中のテレビを表示してもらいたいくらいだ。
後は、ラジオ番組表も作って欲しい。Yahooで見れるけどさ。ストアアプリ版が欲しい。

天気アプリは、現在、何度かなと思ったときに、スタート画面でみる。室内の温度計と
比べて、外より暑くねーか?とか、思えたりする。なんか好き。

ニュースアプリは、Yahooニュースなんかより、大まかに纏まってて、欲しい情報が
ピックアップされてるなーという感じ。新聞に近い感じ。

ゲームは、言わずもがな。マウスが必要。後は、地図でGoogleのストリートビュー使わないから、
ストアアプリ版の地図アプリを愛用してる。

こんな感じ。長々と御免。ともかく、デスクトップPCでストアアプリを使いまくってる。
必然的にストアアプリでマウス操作が多い訳で・・・。もちろん、デフォはデスクトップ画面の話ですよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/23(火) 20:23:32.20 :v8YRyHT2
Windowsストアアプリ版2ちゃんねる用ブラウザ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411470891/
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/23(火) 20:51:39.83 :OdbPE6f9
初めから入ってたニュースってアプリ
さっき速報?入って画面右上に見出しが出てきた
日テレの動画も扱うようになってるし便利になったもんだ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 02:42:06.28 :ARGKJIw5

俺も、あれは歓迎する。重要ニュースや災害の時に出してほしい。
でも、ゲームの10分おきに来るトースト通知催促、おめーは、ダメだ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 04:03:23.33 :fF7mq8rs
アプリで古いATOK使えなかったり
IEでIME切り替えると落ちたりが不便だなぁ
ATOK2014買わないと駄目か
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 04:47:16.15 :+EQ7HllP
今セールになってる海賊アサシンクリード動かねー
スペックが足りないのか?バグがあるのか?
お試し版さえ用意してくれていれば買わずに回避できたことなのに…
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 05:44:24.63 :cB6qARI1
FIFA15来たけどおま国の模様
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 06:06:57.86 :+EQ7HllP
 さんきゅ!日本にも来てるよ
ttp://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/7eb8031e-e8f5-460e-ab61-0439e573d74c
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 07:18:25.32 :ARGKJIw5

やった。サンキュー。
今度は、ジョイパッドで遊べるみたいじゃん。

FIFA14のタッチじゃなくて、マウス操作は、
やりずらすぎたからな。すぐ、アンインスコしたもん。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 07:42:04.25 :cB6qARI1

d
ゲームストアでは未対応アプリになってたからリンク間違ってるのかな?
ついでにAOEもプレイ可能に
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 08:47:40.46 :osCHYnFH
Windowsの再インストールでゲームの進行状況とか保存しとくのはこれでいいのかな?

Windows 8 Apps Data Backup
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20130129_585395.html

それともMicrosoftアカウントの紐付けでOneDriveに勝手に保存されてたりする?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 09:02:21.83 :ARGKJIw5

いや、合ってるよ。さっそく、インスコした。
説明では、外付けゲームパッド対応で、キーボード非対応とか書いていやがるのに、
実際は、逆で、キーボードが対応で、ゲームパッドが非対応みたいだ。
(例によって、Xboxコントローラーでだけ、動くのかな?)

操作は、矢印キー、Aがロングパス&スライディング、Sがパス&足だし、Dがシュートみたいね。
ゲームパッドは、Joy to key でなんとでもなるから、キーボードに対応してくれただけでも、
良しとしよう。(前は、非対応だったからな、確か)


ゲームによるけど、クラウド上に勝手に保存されてるよ。Athpahlt8とか、マイクロソフト製のパズルゲームなんかは、
そうだったな。リンクの奴に関しては、知らん。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 09:09:30.47 :b4GO6fqq
ストアアプリって8インチのタブレットでようやく使う気になるレベル
ipadやAndroidユーザーを取り込めばもっと広まると思うんだけどなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 09:19:12.23 :nb8s83ob
Windows8標準のアプリの設定がクラウドにセーブされない
タイマーとか
再インスコし直す度に何十個も設定し直し・・・辛い
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 09:39:09.41 :XOTu+BYm
5000円まだ使えて無いや
みんな何に使った?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 10:56:57.48 :dv6lix20

のツール使えよww
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 14:19:17.72 :Eys+CVg3

Surface買った時についてたやつ?
6/30くらいで有効期限切れなかったっけ?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 15:00:58.19 :XOTu+BYm
登録期限ギリギリでサポート連絡しながら手間取ってたせいか、期限1年に延長してくれてるのよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 15:07:20.00 :Eys+CVg3
そうなんだ
裏山
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/24(水) 19:36:48.93 :ozbu4Xod
登録期限の最終日でも登録した日から1年間使えるようになるみたいね
7月末のキャンペーンくじで貰った500円のコードがそうだったよ
この500円は今年末で登録できなくなるけど使用期限が来年になってる
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/25(木) 14:39:50.06 :W67cNEiF
Halo: Spartan Assault 500→200円
何度目だ?のセールきました
もう200円固定でいいじゃんねw
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/26(金) 02:17:55.23 :a2/hDmT1
いっぺんセールやっちゃったらもう通常価格で買う人間いなくなるからな。
まあ、キャンペーンのたびに話題になることを狙ってるんだろうけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/26(金) 03:23:12.61 :JKGpdv8x
コンビニのおにぎり100円セール
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/27(土) 00:26:16.86 :8avHR74q
Dungeon Gemsをやり始めた。
めちゃ楽しい。現在、クエスト33。

Windows タブレットもRPGがもっと増えればいいな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/27(土) 00:27:24.18 :8avHR74q
×Windows タブレット
○Windows ストアアプリ
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/28(日) 23:00:19.36 :jlEuK31O
Androidだと、
メールとかカレンダーとか使ってるGoogleアカウントとは別に
アプリ購入専用のGoogleアカウントをもう一つ作って
一つの端末に両方のアカウントを登録、
後者でアプリ購入とかする
(そうすれば用途の違う複数端末併用でも、同じアプリ購入用アカウントを使えば同じアプリが使える)
ってのがコツとしてあるんだけど、
こういうのってWindowsストアでもできる?
名無し~3.EXE [sage] 2014/09/29(月) 00:09:25.99 :4X6hYury

マルチアカウントならAndroidが対応するずっと前から出来るけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/01(水) 07:16:29.24 :EUP12wTT
なんか面白いストアゲームないかな
DearEstherとかこないかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/01(水) 07:49:44.64 :ckJ9xw7U
俺の知ってるAoEじやなくてびつくりした
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/01(水) 08:37:29.08 :XiI+THla
ebiReader Liteの評価が3日ぐらい前まで評価3.5とかだったのが、★増えまくって一気に4.1になってる。これは…
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/01(水) 09:47:57.09 :5aYuZFVW
  σ < 閉店苦しゅうないwww
 (V)
  ||
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/02(木) 02:09:14.53 :fTIDFvxm
WIN版ASPHALT8無料だよ。
まあ、スマホ版よりちょいと旧いからそっちがあるならその方がいいけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/02(木) 09:09:44.36 :OBUwqwhP
スノーワールドっていうディフェンスゲーム
マウスホイールで攻撃範囲変えられなくね?
名無し募集中。。。 [] 2014/10/02(木) 12:52:25.30 :RimerlgU
msn天気Adの配置変えやがった姑息すぎ
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/02(木) 17:24:09.72 :nmHMHE3Z
何度もセールになってるilomilo plusが今日から1週間半額の250円
かわいいパズルゲーム 人によっては画面酔いするかもしれない
406 [sage] 2014/10/02(木) 18:13:33.14 :OBUwqwhP
ついでに言うとエンドレスモードとやらもどうやってやるのか分からねえ
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/09(木) 12:51:29.95 :3NHdT8YP
今日から1週間、PAC-MAN Championship Edition DX+が
セールになるのは何度目だ!?の半額500円
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/11(土) 21:15:25.92 :PQEzDK1+
標準のカレンダー類が使えなくなった
ギンコ [sage] 2014/10/12(日) 15:22:13.30 :z2PGOsu9
何故、一旦Google Play形式に統一しないんだ!?
落ち着いて、アプリ検索ができないだろ!?

そんな無茶な事を言われましても…。

現状で一番シェアが高いのは、Google Playで、二番目はApple Store、
Windowsストアは三番目といったところだな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/12(日) 16:14:01.38 :ue5l7gAg
3番目はamazon appだろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/12(日) 16:30:46.16 :Z//VGzxT
Google PlayやApp Storeは、誰でも該当デバイス持ってたら使わないとどうにもならないけど、
Windowsストアって使わなくても何とでもなるからな。
Windows Phoneでも出回れば変わってくるかもだけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/12(日) 19:20:12.61 :MNufdQdM

正直使うソフトはモダンアプリになってくれた方が、変なところいじられる心配なくなるので望ましい。
今のままだといちいち聞かれてうるさいものもありそうだけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/12(日) 20:24:50.35 :IMHtgrIu
まずソフト開発者が必要としてないんだからしょうがない
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/12(日) 20:55:03.20 :IAcQmNtn
一般プログラマは様子見ながらも興味津々だろ
今時アプリのようなレイヤー上上位のものをC/C++で書きたいって人の方が少ないのよ
既存を書き直すのは面倒いだろうけど新規参入はC#やVB.netの方がやりたいはず
俺もF#憶えたいなと迷い中
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/12(日) 22:13:23.38 :J4RMHe0l
デスクトップアプリもストアで配信してくれた方が管理が楽なんだけどなあ
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/12(日) 22:41:46.10 :jChWAUGp
楽だけど開発者が乗っかれるレベルじゃないよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
ギンコ [sage] 2014/10/13(月) 06:41:07.21 :GYoqPD4h
日本では尺貫法、イギリスではヤード・ポンド法というように、それぞれの単位が違っていては不便だ。
Google Playに統一する考案は、メートル法に統一するのと同じ理屈である。
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/13(月) 09:57:52.00 :3tXlC8kK

興味はあるが、「こんなの成功しないだろ」って予想が当たるかどうかの興味だけど。
前から何度も言われてるが、Win7で使えない時点で流行るわけないよ。


まぁ有料アプリとかはそうだろうな。
無料アプリなら野良配布のが楽だが。
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/13(月) 13:37:32.48 :hEAWlzXW
AOE面白いんだが、国内にほぼ情報がないな
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/14(火) 09:25:00.57 :qAW73k8M
Microsoftが音頭をとれば失敗する
いい加減学習しろよw
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/14(火) 23:53:07.96 :a/N6ZLYb

それは「集中攻撃」や「拡散攻撃」を使っても出来ないってこと?
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/16(木) 12:43:31.07 :jca+O3zK
Rayman Fiesta Run
今日から1週間、定価300円が100円のセール価格に
XBOXの実績コンプリートしたい人にもおすすめ
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/23(木) 12:01:44.97 :Qp+uLGuH
スクショ見ただけじゃ何するゲームか判りにくいパズルゲーム
Fishdom 3: Special Edition
今日から1週間、定価500円が250円のセール価格に
お試し版が無いので動作確認できないので注意
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/24(金) 09:33:25.70 :r9DGelKR
Fishdom3はこういう作品(制作会社による体験版)
ttp://www.playrix.com/games/online/fishdom-3.html
ビジュエル…
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/30(木) 13:42:47.39 :3iz/UO92
今週セールのXbox実績付ゲーム
Skulls of the Shogun
450→200円
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/30(木) 15:37:29.29 :2aR3MQQh
用途問わずこれだけは入れとけってアプリはある?
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/30(木) 18:55:51.17 :n84s/8/S
アキネーター
名無し~3.EXE [sage] 2014/10/31(金) 11:22:34.57 :adGq5Ef9
ゲームならアスファルト8は無料で面白いよ。
無課金でも十分楽しめる。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/01(土) 00:54:41.84 :XxQrLMOS

AoE Castle Siegeの日本語サイトできた。 ttp://aoecsj.azurewebsites.net/
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/02(日) 19:11:38.52 :jg1tnxlq

surface pro買っから早速入れてみた
傾きのハンドル操作が何故か効かない(設定の問題?)けどおもしろかったよ

スレ過疎ってるけど、さかのぼって他のも入れてみる
お前らこれからよろしくノ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/03(月) 18:04:24.52 :qar1JzUm
ホント人いないのな・・・
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/04(火) 00:52:15.06 :K07c+tDP
ゲーム増えねーなぁ
REVOLVER360とか移植してくれんかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/04(火) 01:00:20.12 :lfmTwJMo
ストアのコメントにニックネームとかエイリアスが使えたらいいのに
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/04(火) 01:03:04.34 :K07c+tDP
あの突然の変更で本名バレした人間がどれだけいたか
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/04(火) 01:06:50.62 :nap5h3hy
Dungeon Gems(パズルRPG)は、すごく面白いし、キャラデザが好きなんだけど、
よく落ちる。バグをなんとかしてくれ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/04(火) 04:50:04.66 :bZg6h7/d
熱帯魚楽園が意外に面白い
今までアクアリウムゲーム直ぐ飽きたけどこれは続けられそう!
ただ、全画面でやらなくちゃいけないから、これやってると他の作業出来ないんだよね
画面サイズ変えられると助かるんだが・・・
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/05(水) 09:49:02.25 :2KLUnDUQ

つ Stardock ModernMix
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/05(水) 10:31:05.14 :+xIFDy8F
Beach Buggy Racing
課金しろってうるさいけど、今のところは無課金でそこそこ楽しめてる
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/05(水) 11:42:04.60 :upgYOfvw
Star Wars Commander
そこそこ楽しんでたんだけどどうやらWin版に不具合出てる様子
チャプターのリプレイができないし、チャプター10に進めないなど

一か八かでアンインストールして再インストールしてみたら
案の定データはクリアされ不具合の現象は変わらない
これから修正PGがリリースされることを信じてまた初めからやってるw
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/05(水) 19:41:43.67 :cDn4o9Jk
ZooTycoonってサーバーが動いてないかなんかで
いつもタイトルで弾かれるんだけども
今も遊べてる人もいるみたいなんだよね
セーブデータ消しても、再インストールしてもダメ
配信開始時にチュートリアルだけは遊べてたからスペックの問題だとは思えない
不思議だな
443 [sage] 2014/11/05(水) 23:32:09.89 :cDn4o9Jk
タイトル画面に出るサーバー云々の表示をクリックしまくったら
遊べるようになったよ
単に鯖が不安定なだけなのかな?
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/06(木) 13:19:24.50 :nzXCnDpx
XBOX実績付ゲームセール Rayman Jungle Run 300→100円

一度もセールしてない作品、まだいくつか残ってるのに何回同じのリピートさせるのかな?
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/06(木) 18:36:06.68 :a+4Qtd/u
ボタンや文字の大きいメディアプレイヤー無いですかね。
車載タブで使いたいんです。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/06(木) 23:41:11.15 :7ZvtW8XJ

使ったことないから何とも言えないけど
Player for MKVやSWF Player HD、Player for QuickTime、Codec for VOBのような見た目のアプリ?
スクショ見た限り、操作ボタンが大き目だけど残念なことに文字は小さいかな
どれも定価600円だけど、ちょうど今セール中で400円
無料で良さげなものは見当たらなかったな(よく探せばあるかもしれない)
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/06(木) 23:46:38.78 :7ZvtW8XJ
現時点で一度もセールになってないと思われるWin8の有料ゲーム調べてみた
・A World of Keflings
・Angry Birds Space
・Angry Birds Star Wars
・BlazBlue: Calamity Trigger
・Cut the Rope ※全ステージ解放DLC
・ExZeus 2
・Fruit Ninja
・Puzzle by Nikoli X Sudoku ※Xboxの実績目的ならお試し版で充分
・Toy Soldiers: Cold War
過去にはセールされないまま配信終了した作品もいくつかあったみたい…
まぁほぼワンコインの物ばかりだから、安売り待たずに遊びたい時にポンと払っちゃえばいいんだけどねw
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/06(木) 23:59:23.52 :Fn5R2Iyp
Xboxの実績ポイント増えた
連動してんだなこれ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 00:08:21.12 :88eEl6zE
HALOスパルタンアサルト、ilomilo、Alphajax、Wordament、もうすぐセール終了するスカルオブ将軍等は
セーブデータがサーバー管理されて共通になってるので360版やWP版と実績が一部連動してるみたいね
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 00:58:07.46 :MxcaIXrQ
ハングリーシャークってPCじゃ出来ないんだな
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 01:13:06.59 :88eEl6zE

コントロールパネル→地域→場所の主な使用場所を米国に変更して
ttp://apps.microsoft.com/windows/en-us/app/9f2549bd-89f7-4f46-ae61-c85ec8c13894
のURLを開くと落とせるようになるよ
切り替え後、ストアアプリの開き直しが必要になるかも
落としたあとは日本に設定を戻しても遊べるんで忘れずに戻してね
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 01:26:48.34 :IsJ/LODx
レイマンだよ。
みんな大好きレイマン100円にしたよ。
楽しんでね。
じゃ!|)彡サッ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 01:32:53.46 :MxcaIXrQ

おお出来ましたありがとう
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 08:36:34.61 :AFKC2BuC
ストアが使いにくいのが致命的だな
メーカーで検索とかもできたりできなかったりするし
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 08:57:56.65 :JL7ytO0w
ゲームなど興味がない者からしたら
Xbox関係などは非表示に出来るようにしてもらいたいものです
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 12:52:46.19 :gE5Wo3hO

おー、ありがとう
有料のは見たことなかった。
WinのMedia Centerみたいな、
いわゆる10フィートUIのがいいんですよね。
もうちっと探してみます。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 17:34:20.69 :9AG/5sr3
ゲームとかは興味ないから
もうちっとカレンダーやらPIM充実してほしいな
そーゆー人はandroidにいっちゃったんかねぇ…
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/07(金) 18:03:21.56 :s1ITWNIZ
Androidにない細かい設定が出来るアプリとか欲しいね
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/09(日) 10:47:49.08 :rkII8zGY

デスクトップとかノートで欲しいね
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/09(日) 13:40:09.28 :Ku0IJWcW

WindowsにはOutlookがあるからねぇ。
だからOutlookと同期出来ないと意味ないし、そうなるとMS以外が開発するのは結構難しそう。
さらに出来が悪いと「Outlookで良いじゃん」、ってなりかねない。
だから「作ろう」ってモチベーションがなかなか起きないのだろう。
今後もあまり期待出来ないと思うよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/09(日) 15:32:05.47 :L0IfiDW/
MSは一般開発者から金を巻き上げるのはやめろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/10(月) 00:12:32.51 :8PTiWxr5
Appleよりはまし
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/10(月) 00:24:17.24 :ihRdzETj
その台詞はAppleより成功してる立場でないと
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/10(月) 04:34:52.79 :4lI9p89k

スタンドアロンの話なら、Outlookの内部アイテムとやりとりするAPIは公開されてるから
MS以外が開発するのもそこまで面倒じゃないはず。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/10(月) 20:56:13.10 :XnOuqmyn
開発したけど、広告があまりにも儲からないのに尽きる
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/10(月) 22:30:09.25 :qQpJxH8o

開発者登録が有料なだけに、やるなら稼ごうって奴しか集まらず、稼げないから皆辞めて行く。
登録無料にするのが良いとは思わんが、今のままじゃ厳しいだろうね。
特にWindows PhoneもXBoxも流行ってない日本では。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/10(月) 23:18:53.05 :zRDbfgVE
Windowsphone、どっかまた出してくれんかなあ
MNP一括ゼロ円になったら買いたたくからさ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/10(月) 23:59:02.02 :HumVq7j/
違法品はアカウント止められたりするから怖い
OneNoteのデータがおじゃんなったら泣くになけない
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/11(火) 21:07:03.85 :i9FAe0bA

大手3キャリアからは無理だろうけど、他からは出る可能性が無いとは言えない。
ニッチな需要があるからね。
ただ一括0円は無理だけど。

または、WPがiPhone並みに流行れば大手キャリアが取り扱うだろう。
その可能性は限りなくゼロに近いが。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 05:13:11.48 :p6sRj9gt
Windowsストアアプリのスレってここだけなのか?
スマホだと板まであるのに・・・
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 07:11:17.70 :dS+YDliB
もう4つめだぞ?
現状からみたら上等じゃね?
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 08:46:47.71 :6T5jrMBM

どのアプリもスレ立てるほど話題が無いからねぇ。
ストアアプリでまとめてもこの過疎りっぷりだから。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 09:04:09.94 :QIOWLgoz
斜陽ストアwww
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 09:59:11.74 :WtrhX9Ll
新着のストアアプリは、ちゃんと新着順に並べてほしい
なんだか、よくわからないソートがされてて、新着じゃないアプリばかりが前に来てる
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 10:15:28.57 :xc36ykdX
専用板までの道

ストアアプリ専用板が出来る
↑盛り上がる
VIPに特定アプリや便利アプリスレが頻繁に立つ
↑盛り上がる
Win板ソフトウェア板に特定アプリ専用のスレが立つ
↑特定アプリの話題が盛り上がる
Win板ソフトウェア板に特定カテゴリの総合スレが立つ
↑特定カテゴリの話題が盛り上がる
Win板に総合スレが立つ ← 今ココ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 14:56:43.60 :T9NK1gSE
まずWindowsストアは大多数に興味も何もないXbox関連を除外できるオプションを作れ
これではまるで商品検索したらWiMAX抱き合わせ商品がずらりとならぶショップと同じじゃないか
名無し~3.EXE [] 2014/11/12(水) 15:03:17.07 :4EQ/SVJR
Windowsそのものを使うのやめたら?w
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 15:20:27.86 :K5Dkd/rc

こっそりアップデートされた古いアプリが先頭に来てるのかな?
ってくらいおかしな並びだよね この仕様
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/12(水) 23:27:28.49 :gdLH3ca2
常に上位に来てるのは作者がダウンロードして貰う為に更新しまくってるのかね
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/13(木) 13:53:40.04 :VoXTZUgA

Xboxマークが付いてるゲームにはXboxが必要と勘違いしてない?
Xboxと共通のWindows用アプリだよ?
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/13(木) 14:34:06.43 :ftpiVlzZ
Xbox実績付ゲーム Bejeweled LIVE
500→200円セール(前回7月の安売り時は250円)
現在ストアでは値引き価格未反映なので注意
セール対象が同じ作品ぐるぐるローテーションするしかないから割引率を上げてく作戦かな
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/13(木) 18:53:11.31 :ts18+HC0
新作ゲームが少なすぎる
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/13(木) 18:59:41.42 :ftpiVlzZ
海外のみの配信も含めて新作はチョコチョコ出てるけど
基本無料でスマホゲームのようにアイテム課金制のものが多いからね
名無し~3.EXE [] 2014/11/13(木) 19:03:35.54 :wr8CouE4

おそらく、企業アカウントで作成されたアプリは無条件で上位になってる
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/13(木) 19:58:10.09 :dM8EEe6b
  σ < モダンUI完全に分離できて従来アプリを走らせることができる
 (V)    実装が望まれる
  ||     わざわざ無駄なものがくっ付いている感じが大きすぎる
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/14(金) 08:04:13.19 :R22FtEae
Red Stripeセールは6つとも全部ゲームになったのかw

昨年末にもらった500円の残り100円が期限切れになるぞってメール来たけど
ほしいものが全くない
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/14(金) 11:26:36.66 :SX9qJZ24

デスクトップアプリと違って課金・決算の仕組みが最初から備わってるし、泥/iOSからの移植が多いし、そりゃ課金ゲーだらけにもなるだろうね。
まぁ有名どころはまだ来てないみたいだから、廃課金ユーザーとかはまだいないんだろうけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/15(土) 02:30:07.94 :LagCsCp1
最近ストアの広告動画が15秒から30秒になった
デイリーチャレンジする度にあれは如何なものか
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/15(土) 02:33:16.74 :52NJq1zd
マイクロソフトはストア版エクスプローラ提供してくれないかな
アンドロイドなどの流れと同じにしたんだろうけど
ファイルマネージャーみたいな基幹ツールがドッシリしてないとビジネスユースとしては問題
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/15(土) 03:06:13.20 :VwqRTjDZ
ZooTycoonにアプデが来てて100%の確率で鯖に繋がるようになったよ!


日産の車のCMばかりだねw
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/15(土) 07:04:03.12 :gbzOqmo4

うぃんぽ向けの出てなかったっけ?
あれは使い物になったのかね。
ストアで出すとしても同じ路線なんだろうけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/15(土) 18:58:22.24 :lGQWnHIy
ゲームにゃ興味ないしWindowsタブレットも持って
ないからストアアプリを使うことはまずないな
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 01:26:18.30 :HCeGgiGw
何しに来たのよお前
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 06:16:16.88 :RygvqTVc
ストレージからの音楽プレイヤー系って標準のとMediaMonkeyくらい?
ストアで探してみても大抵クラウドの音楽聴く系なんだが。

イコライザ付いててプレイリストが簡単に作れる奴ってないのかな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 06:35:24.34 :riOExyOZ
開発者に奨励金出してもいいようなポジションなのに
開発者から一番金をむしり取るようなシステムになってるからな
開発ツールくらいは気前よく提供しろよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 06:49:40.38 :U7vESp3v
開発ツールは一応無償になった
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141113_675880.html
名無し~3.EXE [] 2014/11/16(日) 10:31:14.03 :DR9s+e0U
なんかストアで買おうとおもったら一瞬でエラーになるな。なんだこれは。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 13:19:05.38 :ScwN2tCM
俺は0x80244022エラーで止まるけど同じ?
ストアのリセットをしても直らん。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 13:27:07.94 :d8fGMUwY
ずっとエラーだったけど、今ダウンロードも更新もできたよ
直ったのかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 13:37:36.38 :XznqxUdZ
ウチも同じだ
多分ストアの障害なんだろうな
昨日0x80244022がでて、1日おいても変わらないから
ローカルアカウント作り直しまでしたのにNG。

webサイトみたいに404か503的なもんでも出してくれりゃ、とっとと諦めるのに
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 13:47:12.35 :XznqxUdZ
500を見て、あわててリトライしたけどやっぱりダメでした・・・
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 17:55:09.35 :x1CPHVdK
ttp://www.eightforums.com/general-support/57092-windows-store-error-0x80244022-unable-purchase-apps.html
海外のフォーラムでも似たような現象にあってるって何人も報告してるね。
ttp://support.microsoft.com/kb/836941
これで直るって言ってる人もいるみたいだが…
それにしてもストアアプリの情報/話題の少なさは海外も同じみたいだな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/16(日) 18:23:28.19 :8fW4O7Wn

開発者から一番金をむしり取ってるのはAppleだよw
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/17(月) 07:02:39.39 :aRXeZAui
今もまだ購入エラー出るね
一番怖いのはお金払ったのに買ってないことにされること
まぁ、それは今回無かったからいいんだけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/17(月) 07:21:19.34 :aRXeZAui
お金が関わる部分にエラーがあるみたい
無料のアプリを新規にポチってみたら問題なく落とせたよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/17(月) 07:26:31.33 :kJv/UgUq
エラーになる人は commerce.microsoft.com で住所とか入れてる?
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/17(月) 08:34:56.86 :hENDKZvj
以前から住所含めて書ける分は全部正しく埋まってる

こういう異常なときにログインログアウトを繰り返したり
アカウント情報をあれこれいじくり回すのは最悪アカウントが壊れる原因になるから注意
別件だけど前に同じようなことがあって、一度垢を作りなおすハメになった経験あるよ
頼りのサポセンに訊いても最終的に修正不能で原因不明って…
素直に放置してサイトが正常に戻されるのを待つのが一番
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/17(月) 11:42:17.85 :EdaLRPzD
Windows8、XBOX360、ONE、WindowsPhone等々アカウント管理システムが複雑に絡み合ってるからね
特にWP7はアカウントにお金が入っていてもクレジットカードしか使えなかったり
Xboxは外部からしかPayPalが登録できなかったり、変な仕様になってる
なんかもうね、全部作り直した方が早いんじゃないかな?ってくらいサイト構成がグチャグチャなんだろうね
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/17(月) 17:27:37.18 :VRBzv0sT

たぶん全然好みじゃないだろうけど、これが好き
ttp://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/groove-smart-music-player/949988e3-de86-4e4e-9039-b261fdc56fd9
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/18(火) 02:55:36.14 :wmur8k/O
まだストアおかしいみたい
ストア自体が表示できたり出来なかったり
無料のものも落とせたり落とせなかったりするようになった
落とせないときは0x80004005のエラーコードが出た
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/18(火) 05:40:14.13 :f58jS9oT

なぜかネットから落とす系だと思ってスルーしてた。ちょっと試してみる。
512 [sage] 2014/11/18(火) 05:46:09.57 :f58jS9oT
試してみたけどプレイリスト作成がよくわからないなぁ・・・
Webサイトみた範囲だと勝手にリスト作ってやるからそれ使えやという気がするけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/18(火) 18:36:36.89 :XrcNk3cc

そう、プレイリスはアプリ任せ、
アルバムアートを勝手に取ってくるので見た目華やか。
たぶんイコライザーもないし。
なので、ローカルストレージ再生以外は全然希望のじゃないと思ってた。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/19(水) 03:44:19.74 :4+VQSrZB
ストアで購入できるようになったっぽいよ
買い物しようとしてダメだった人試してみてね
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/19(水) 14:39:14.36 :KR5IxRSv
今日の昼は調子悪かったな。ゲームのデイリーチャレンジのスコアが
初期値になったり、始まる前にアプリが落ちたりした。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/19(水) 21:52:51.32 :rrcCnLzC
ゲハがいるせいで一般人が寄り付かないな
名無し~3.EXE [] 2014/11/19(水) 22:58:36.17 :4X1DWpAh
過疎ってるな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/19(水) 23:42:46.90 :QEFkdpH4
だって新しいアプリが出ないんだもん
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 02:19:12.90 :FH2OxJ+S
ゲハの人いるん?ゲハ脳って意味で?
最近ゲーム関連のレスが多めになってはきてるけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 07:09:48.07 :AT8K2eja
また髪の話してる…

ゲームぐらいしかないからだよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 09:27:29.34 :2ktLW4Y2
何日もストアがサーバートラブルとか他では考えられないし
サーバーが機能してないのに騒いでる人も極わずか
マイクロソフトもここまで落ちたか
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 10:37:05.09 :ojZ3dpp7

海外でも全く騒がれてないんだよね。
フォーラムの1スレッドで鯖障害の話が出てるくらいで。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 10:41:03.55 :B8EQGHWA
普通はアンチやマカが鬼の首を取ったようにはしゃぎに来るものだが。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 17:10:33.80 :BwvPFIAi
実際にエラーが何度も出るから書いたのに嘘つき扱いですか
スレ見に来たら他の人もエラーになるって書かれてたから障害出てると思ったのに…
2〜3日後に買い物できるようになってたんで、もうどーでもいいけど
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 17:15:30.07 :2ktLW4Y2
ここでは誰も嘘つき呼ばわりしてないだろ
被害妄想も対外にしとけ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 17:30:06.31 :BwvPFIAi
ストアを使ってる人が少なすぎるから報告もごく少数って意味でしたか
ごめんなさい
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 23:10:34.84 :MGMCxZbx

それほど売れてないwinタブレットすら煽りが来るのにね。
たぶん林檎儲さんとかは、ストアがあること知らないんだろうw
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/20(木) 23:21:54.26 :a91250Tk
kindleアプリはなんで出ないの?
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/21(金) 06:32:31.42 :rQcHLDBl
俺環かもしれないけど最近はこの画面が頻発して使い物にならない
ttp://imgur.com/oNC5Aaa.png
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/21(金) 06:35:15.34 :MfFYCNjF
今見たら俺もそうなった
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/21(金) 07:06:02.44 :eB67LWyG
なるな。やる気なさすぎだろ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/21(金) 07:25:29.39 :SM60hWAN
利用できないならしょうがないなw
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/21(金) 12:54:08.78 :PQtCnApx
今日はMicrosoft Jigsawが落ちてプレイできない。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/21(金) 13:28:28.19 :nYWK4ObU
今はログインできるけど早朝はBingoもダメだったな
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/21(金) 13:31:02.84 :nYWK4ObU

ジグソーは今見たら何かアプデ来てるよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/21(金) 15:19:06.75 :PQtCnApx

ありがとう。アップデートしたらプレイできたよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/22(土) 15:20:47.41 :vWWFxGXt
新作こねー
その前に、新着の並びが無茶苦茶だから、あるのかどうかも解らん。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/22(土) 21:04:51.94 :DeeXshUK
実用系アプリには対象外だけど
新作ゲームなら、このURLのGAMERSの文字をクリックして小さいもの順にすれば大体判るよ
ttp://www.trueachievements.com/windows8games.aspx
今後の予定は、Tiny TroopersとHalo: Spartan Assaultの続編Halo: Spartan Strikeの2作品がもうすぐ登場
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/23(日) 03:15:26.76 :Tq3MV34k
もはやゲーム専門ストアだな
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/23(日) 06:40:59.06 :i9wzaCtB
ゲーム増えねーよー
PCエンジンの移植グラディウスとかいらねーよ!オリジナル持ってこい
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/23(日) 07:52:44.18 :Rf3Yn519

ガキしか寄らなくなるの悪循環
しかもそのゲームが出し殻だけのショボさ
512 [sage] 2014/11/23(日) 14:47:16.81 :7I1mLxUw
改めてMediaMonkeyよく見たらプレイリスト作成ありました。なんで見落としてたのか。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/23(日) 19:27:04.36 :wgwXPzGT
ゲーム以外だとどっかのWebの専用ブラウザくらいしか使えんからね。
ローカル環境への制約がきつすぎて、デスクトップアプリに勝てっこない。
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/23(日) 20:34:42.35 :i9wzaCtB
Radiantとかいうギャクシアンモドキやってる
もうこれくらいしか遊ぶのないわ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/23(日) 20:46:19.16 :70jwaJmz
Radiantのメニュー画面から見られるランキング画面が
ブルースクリーン見てるようで心臓に悪い…
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/24(月) 02:51:35.72 :CeC6mEOV
CoDストアに来たらしいけどおま国
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/24(月) 03:15:55.37 :0cs+SYoQ
CoDを海外ストアで探したけど見つけられなかった
代わりにGTA:SAが出てきたよ
日本語にも対応って書いてあるけど、たぶん間違いだと思われる
ついこの前、海外限定で配信されたXBOX版でも誤記されててちょっと問題になってた
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/24(月) 13:51:28.71 :eZsIxDgU
雪アナがおかしくなったから、インスコしなおしたら、
年齢認証の所で、数字を書き込もうとしても、キーボードが反応
しないからできない。どないせーちゅうの。サポートに連絡してみるか
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/24(月) 15:49:18.88 :bqFGqoSJ

年齢認証のカーソル上をタッチしたあとキーボードで入力できたよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/24(月) 17:55:09.11 :eZsIxDgU

できたー
感謝!!!
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/30(日) 07:14:45.96 :1mwFLfQ4
アンインストールしたアプリの履歴を削除したい
名無し~3.EXE [sage] 2014/11/30(日) 18:01:30.40 :02RDNY8P
俺も削除したい
名無し~3.EXE [] 2014/12/03(水) 04:28:23.54 :mdfSy8AO
DOSのような糞デサインのガラクタアプリが多すぎる
酷い
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/03(水) 04:39:16.28 :ThbL/lIU
大抵のアプリは色使いがキモい
もっと普通のWindowsアプリっぽい色使いしろよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/03(水) 07:07:58.99 :2QCTsQnd
それはたぶんマイクロソフトの開発用テンプレートのせい。。。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/03(水) 11:47:22.74 :vB01OIvE
MSの美的センスには敬服するほかないな
最高傑作はXPのLUNAだが
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/03(水) 20:25:22.02 :KU6riRo4
セール内容そろそろループやめて
値引きしたのが大分前の物かのリストからなんか持ってこーい
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/03(水) 20:48:30.39 :Ng4dQVbE

アレはないよな
最初にする作業がルナを切ることって終わっとる
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/03(水) 21:44:26.05 :ThbL/lIU

OFFにできる分マシ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/03(水) 21:52:38.37 :Ng4dQVbE

確かに…
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 00:32:20.90 :O2rHPkbI
そういえばブラックフライデー・サイバーマンデーで世間は大安売りだったのに
Win8ストアは通常営業だったなw
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 07:22:11.95 :wjd++WNz
アメリカ人だけじゃね
ブラックだのサイバーだの騒いでるのは。
アプリ製作元がアメリカじゃなかったら、やらんだろ
開発者が個々に設定するもんだし
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 14:16:33.80 :REW6W/0n
セール、日本未配信のSesame Streetか…

先週XBOXの方でいつものとは別枠で大セールしてくれたからちょっと期待してたのが馬鹿みたいw
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 15:16:48.16 :oyJURCZJ
緑のボタンに青のタスクバーに草原

あれ考えた奴OK出した奴使ってる奴は池沼だわ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 15:48:58.50 :IjDhIFFA

そういうテーマがある分には別に否定しないが、あれがデフォルトだからな。
せめて銀の方だろ。
Win8のスタート画面もそうだけど、MSは色使いのセンスがひどい。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 17:11:00.54 :CFhGHRPc
モロに配色が子供のオモチャだったからなぁ
黒いベゼルのモニターじゃ浮きまくってた
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 21:14:49.72 :cbfJJBns
大人のオモチャなら良かったのか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 21:41:14.61 :3SNrjC3N
うん
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/04(木) 22:07:33.45 :AWlq4ka3
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/05(金) 22:30:54.69 :EPWeZGa2
ゲームを再インストールしてもセーブデータが復活してしまう・・・
もう一度最初からやり直したい場合はどうすればいんだ
アプリ側で初期化に対応してないと無理なの?
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/05(金) 22:44:51.70 :Rxr7k3Ay

ほとんどの作品がネット上にセーブデータ記録される仕様だからね
画面右にマウス持っていくと出てくる設定で、ゲームによってはリセット出来るかもしれないよ
もしくは別アカウントを使う方法はいかが?
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/06(土) 22:52:05.79 :cHeu4PTP

AppData/Local/Packages フォルダにストアアプリごとのデータがある
そこにデータが保存されているならリセットできるかも
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/06(土) 23:17:08.23 :2kdW/kPz
  σ < Windows 10 テクニカルプレビュー試しているのだが
 (V)    ストアに逝けません
  ||     クルクル永遠に回り続けます
       これではよい記憶は残りませんなぁ
ギンコ [sage] 2014/12/10(水) 18:04:04.96 :zr1P8eCQ

昨日の朝と今朝のアップデート後、Windowsストアとストアアプリである「天気」にて、
中心に表示されるくるくる回るカーソルのままで使えない。

「天気」のタイルに通常であれば、東京(NURO光のエリア判定は栃木県からの接続でも東京判定)の
天気情報が表示されるはずなのに、昨日の朝と今朝のアップデート後、表示されなくなっていたので、
どうもおかしいと思ったんだ。

私はストアアプリは全然使わないのに、何故、ストアアプリがあるんだと言いたい。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/11(木) 11:48:45.77 :32yaHxUn
ストアアプリがカテゴリ別のアプリ一覧までいくとクリック出来なくならね?
選択したアプリが二重枠になってんのも変だし
スペースキーで進めるけどこれじゃ普通は気が付かないな
このままじゃアプリのDL数増えないし放っておくわけないから俺の個別の問題なんだろうけど、
8.1のUpdate当てる前も同じような現象あったんだよなー
時限式なのか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/11(木) 12:44:56.01 :0VLZjmyI
SEGAのソニックのランニングゲームSonic Dash来てたけど
これ日本語非対応なのね
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/11(木) 13:00:38.71 :32yaHxUn

今Windowsのアップデートしたら直ってたわ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/11(木) 13:23:50.79 :ulyBB6bj
アプリのごみキャッシュが溜まるとそういう動作するのかも
俺のも時々なるよ
そういう時はWindowsを再起動したら症状が治ってる

今週のXBOX実績付ゲームの半額セールは来年1月2日まで継続
PAC-MAN Championship Edition DX+ 500円
ilomilo+ 250円
偶然見つけただけなので他に追加あるかもしれない
まぁ、セールおなじみの顔ぶれ達ですわ…
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/11(木) 13:34:15.45 :Q1SltwEU
  σ < Windows テクニカルプレビューインストールしてるけど
 (V)    ストアに逝けためしがないのだが
  ||     全画面でクルクルでパーですわwww
ギンコ [sage] 2014/12/11(木) 16:43:44.19 :ZuCZq4tH

キャッシュが溜まっていただけだった。

9x系で言えば、スワップファイルが壊れて、起動時に意味不明なエラーメッセージが出る症状みたいなものだ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/11(木) 19:33:33.04 :ZhdpKkX3
MSにやる気が無いのが辛い
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/11(木) 21:38:53.34 :Q1SltwEU
  σ < 目の前に、いや、世界中にユーザーと言う美女がいるのに
 (V)    マイクロソフトは、ものが役に立たないという状況だなwww
  ||
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/12(金) 12:15:18.78 :FijyTcCo

一度でも「更新プログラムの確認」ページを開いたらそうなるよ
100%再現可能な不具合なのに修正する気がない
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/12(金) 13:18:51.89 :5zRTbEVy
自分のPCやネット回線のスペック不足なだけかもしれないけど、
XboxGamesアプリ(各ゲームのアプリじゃなくて、XBOXで例えるならダッシュボード的なアプリ)も
ゲームをたくさん遊んでるアカウントの情報を読み込むときに5〜10分間ほどフリーズする
Win8の無料評価版からWin8.1まで使ってるけど、全く改善されてないなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/12(金) 16:47:41.30 :boU+vHCH
FarmVille2ええな
スマホでヘイデイは画面小さすぎたんや
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/12(金) 17:11:41.05 :ZH3b3k+D
  σ < おいらのとこの回線は40〜90Mbpsは普通に出る
 (V)    ま、パソコンがぼろい上にゲストのWindows 10 テクニカルプレビューと来ている
  ||     でも、従来のWebブラウザでは、サイトを訪問するのにそんなに不自由はしない
       でも、ストアを訪問しようとするとくるくる回るだけ
       やっと、繋がるサイトもあるがモダンUIアプリだとカクカク過ぎるな
       それでいてライブタイルを反映していたりする
       オーバーヘッドの積み重ねの出来の悪い作りになってるんじゃね
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/12(金) 19:08:08.92 :BiLaESkU

ソニックだ!やたーと思って、インスコボタンを押すと
「このコンピューターには、インスコできますが、正常動作しません」

タッチのみ対応なんて、酷い
ショックで、ハゲた。アルツハイマーにもなった。
セガには、謝罪と賠償を請求する
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/12(金) 19:45:35.44 :Dmi4db8J
You タッチのモニターかタブ買っちゃいなよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/12(金) 19:46:01.22 :05vGqFoZ
ソニック、マウスでもキーボードでも遊べてるよ?
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/12(金) 20:39:22.95 :BiLaESkU

ほんとだ。ありがとう。
タッチパネルとキーボードに非対応の表記が消えてる。
インストールボタンを押しても、注意文も出ない。

気のせいか、ちょっと前までは、ストアの説明が日本語だったような気がするけど、
どうでもいいや。

楽しー。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/15(月) 18:31:04.35 :HmH0pL0E
今みたらモダンコンバット5セール中じゃん!
と思って詳細見てみたら元の値段のままなんだが
どうなってんだこれ??

iphone版持ってるからセール中なら買いたいんだがな
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/16(火) 12:15:42.92 :wczyRDKe

結構、グラがすごいね
検索すると300円なのに、アプリ説明画面だと700円のままだね。

それは、置いといて
新着アプリの調べ方が解ったわ。(メインの新着画面だと、古いアプリばかりで、
並びがおかしい)サブカテゴリーに入って、新着でソートすれば分かるね

結構、新着ゲームとか来てるみたいだけど、微妙な物が多いな
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/16(火) 18:45:25.41 :v3gIaK7r


もう300円になってるよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/16(火) 19:55:16.51 :/de7Onoq
やっと正しく値段が反映されたのね
途中のステージから遊べなくなるって報告だらけでポチれないなw
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/17(水) 08:22:56.57 :zsW36KVs
World at Armsってゲーム、内容ヤバいな…
敵国としてモデルとなった所が配信停止しろや!ってまた怒り出すだろ
刺激したら何するか判んないよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/18(木) 14:37:04.62 :h4MdxsWM
オーダー&カオスオンラインが来てた
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/18(木) 16:14:36.68 :Md3ydaOR
そのままセール内容追加もなく継続なのか…
XBOXのほうも同じく今年はショボイっぽいラインナップ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/19(金) 19:07:38.42 :UaXe1xY1
欲しいものが千円分になったらXboxギフトカード買おうと思ったけど
なかなか千円に届かない
千円でまとめ売りみたいなのやってくんないかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/20(土) 02:48:42.26 :LIPQT4ot
気になった新着ゲーム

zonbi snaiper 3D グラすごい
croc's world 2D 好評マリオタイプアクションの第二弾
600 [sage] 2014/12/20(土) 02:51:11.51 :LIPQT4ot
×zonbi snaiper 3D
○zombie sniper 3D

スペリング間違えてた、恥ずかしい
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/23(火) 16:10:06.06 :tBPEc9qY
動画プレイヤで上下スワイプで音量
左右スワイプで早送り巻き戻し(シーク?)できるものないんかねぇ…
androidでいうmxみたいな定番って聞かないよな
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/23(火) 17:48:01.29 :wSIukGMH

Press Play Videoは駄目か?
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/23(火) 18:43:59.70 :tBPEc9qY

thx
今、ためしてみた
もう少しカスタマイズ出来ればいいなとは思ったけど
使いやすいんでコレにしてみる
ありがとう!
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/24(水) 12:45:50.82 :lC/BAwHZ
アプデするとXboxの実績付ゲームになる無料の作品が幾つか増えてる!
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/24(水) 20:49:53.25 :hy2flY66
大規模なセール無いのかな
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/24(水) 21:27:44.71 :lC/BAwHZ
セールのページには載って無いけどコッソリ増えてるよ(見つけた分2つ)
・Asphalt 7: Heat 200円
・Shark Dash! 100円
これもと同じく1月2日まで
実用アプリやXboxの実績有り無しゲーム含めて、他も探せばあるかも
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/25(木) 20:20:53.23 :nmQbCB5s
もうちょっとやる気を見せてほしい
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/25(木) 21:54:47.53 :hAyAmto5
まあ割引きはアプリの開発者が個々に行う事だから
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/26(金) 00:54:18.16 :+5gBpp+V
一部開発ツールフリーになったし、winタブも安いの出て来たし
win10で上手くいけば増えて来るんじゃないかね
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/26(金) 01:23:10.84 :WF9cZSN+
Win8と10でアプリの互換性あるの?
Win8のゲームいっぱい買っちゃってるんで動かないのは嫌だよ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/26(金) 01:34:14.38 :CwPYbpfU

出てもねーのに知るか
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/26(金) 02:06:01.05 :GG/evnoU

win10のテストバージョン無償配布してるんだから入れてみりゃいいじゃん
MSも不具合あればどんどん報告してくれって言ってるんだし
報告入れとかないと放置されたまんま製品版出ちゃうぞ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/26(金) 02:20:55.69 :yUI8swal
英語できなきゃ報告するのムリだろうね、たぶん
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/26(金) 03:08:52.20 :4fS/xaBb
別に報告は日本語でもよかろ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/26(金) 07:54:10.76 :CuHEv6t7
今のはデスクトップ用だから、ストアとは不具合上等だぞ。少しは調べろ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/27(土) 15:19:53.23 :7uqXrkj6
PICT8
ttp://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/pict8/04366e7f-e3f2-4dd8-aa4b-629223935359
画像ビュアーと自炊本リーダーが一緒になったようなアプリ
PicoViewerよりちょっと高い(500円)がアニメGIF再生がスムーズで良い
名無し~3.EXE [] 2014/12/27(土) 22:31:13.08 :lOrWBYjB

宣伝乙
使ってみたけど自炊リーダーとしてはファイラー機能が貧弱過ぎる
picoの本棚機能使った方がマシ
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/27(土) 23:19:55.69 :h6+ZjEP2
個人的にはPico Viewerも本棚やファイル選択関係がもうちょっと使いやすくなって欲しいんだけど、
それより、他のnyaluとかの自炊リーダーって「このアプリが使用する項目:インターネット接続」ってなってるんだよね。
も今見たらそうだし。電子書籍リーダーならわかるけど、自炊リーダーに必要あんのかな。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/28(日) 14:47:25.19 :gcpyo7BJ

そりゃ、色々いるんじゃね?
広告ダウンロードしたり、ゴニョゴニョアップロードしたり。知らんけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/29(月) 00:46:04.65 :0qi5Ui5F
LANとNASって知ってるか?
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/29(月) 07:05:13.07 :LCXchBH5

ネットワーク=インターネットだと思い込んでるからそんな事言っちゃうんだろうけど、
ストアアプリがLANやNASにアクセスするのに「インターネット接続」の使用宣言は必要ないよ。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/29(月) 08:25:00.29 :LCXchBH5
「ファイルやフォルダを開くために」が抜けてた。リーダーアプリの場合は同じ事だけど。
名無し~3.EXE [sage] 2014/12/30(火) 04:49:55.38 :TX0kwX3r
の500円コード当たってて未だ入力してない人は
31日までにアカウントに入れなきゃ、何の価値も無い文字列に変わっちゃうよ
入力日から1年間有効になるよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/05(月) 15:31:21.48 :9FvwzIHI
ゲームカテゴリーのサブカテゴリーから、本当の新着ゲームが解るけどさぁ、
PCメジャーゲームに見せかけたセーブデータなのか攻略法なのか
よくわからない奴で600円くらい取る物は、何なの?

マイクロソフトは、排除しろよ。ゴミみたいなゲームは、とりあえずいいからさぁ。
やたら多いぞ、最近。
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/05(月) 17:07:43.01 :qaWRH9yR

泥が辿った道を順調に歩んでるようだねw
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/05(月) 21:43:00.36 :FfFXUlem

有志がWiki等に攻略情報をまとめた物をパクって有料アプリ化してるんだろうね
あーいうのは許せんわ
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/06(火) 06:08:57.88 :M3Bwdsla

泥ストアもそうなのか
スマホ持ってないから、知らんかった byガラケー者


買う奴いるのかな、あれ?
容量がやたら少ないから、偽だとわかるんだけど、
紛らわしすぎる
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/07(水) 00:19:38.73 :iKzOf/Oc
確認で聴くんだけどさぁwindowsストアのプリペイドカードはxboxのプリペイドカードで代用できるんだよね…?
村ゲー課金できないのは辛い
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/07(水) 12:41:17.52 :aRsWqXyf
ゲイツんとこが発行してるカードならどれでも一緒
リンゴんとこも名前違うカードあるけど同じやろ?
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/07(水) 15:26:08.95 :voWkEU+G
 ここ見てちょ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/products/Giftcards
amazonには1000円からのデジタルコードのDL販売もあるよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/07(水) 16:49:38.37 :OTofAxHb
みなさん、Flip board と My time lineのどっちを使ってますか。

My time line は、記事つきのちゃんとしたニュースだけど、
ライブタイルに一般ニュースしか表示しないゴミ。
(そっちは、8純正のでいいっちゅーねん)

Flip boardは、欲しい情報をライブタイルに表示してくれるけど、
特にアニメとか、くだらねー3行感想を書いてあるだけのゴミ。
画像だけの記事ばっかとかなんやねん。でも、こっちを使ってる。

My time lineが、自分の見たい情報だけを表示してくれるんなら、
そっちに乗り換えるのに。
632 [sage] 2015/01/07(水) 16:51:14.24 :OTofAxHb
訂正 

My time lineが、(ライブタイルに)自分の見たい情報だけを表示してくれるんなら、
そっちに乗り換えるのに。
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/07(水) 18:57:28.54 :PaB/uXKa
こんなとこに書いてないで、アプリのレビューに書いてきなよ
運が良ければ対応してくれるかも
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/07(水) 20:51:16.71 :X53iVvs4
ありがとう無事に買えました!途中購入処理は完了できませんってなって焦ったが何とかなった
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/08(木) 19:30:13.48 :rt+1S2c+

そうします
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/12(月) 13:42:44.90 :EIFdFYdY
この無料ゲーム、数日中に配信終了するそうだから貰ってない人はゲットしときなー
Secrets And Treasure: The Lost Cities
ttp://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/e2940b18-9b6f-4905-b47e-0bb91ba8502f
なお、WindowsPhone8版も同時に消えるとのこと
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/13(火) 06:08:40.63 :uIo3q/dE

このゲーム日本語非対応だけど面白いよ
ペグルっていうゲームに似てる
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/15(木) 16:20:33.73 :iYd/WYAl
このスレ見てる人いる?
最近Winタブ購入して色々をストアアプリを試した結果

Hyper for YouTube
Metro Media Player Pro

この2つがいい感じだった
てかプリインストールされてるxboxビデオって画面サイズ変更できないとか糞すぎでしょ
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/15(木) 16:58:32.36 :i5iGhow1
公式アプリしか使う気が起きない
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/17(土) 13:25:19.89 :t7rHyIa9
今Win8ストア調子悪いのかな?
アプデパッチがインストールできないって2〜3日前から何度試しても0x80070241ってエラー出ます
同時期にXboxの方に壊滅的な障害出てるのが影響してるとか?
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/17(土) 16:31:05.08 :UBNjYbaz

>Xboxの方に壊滅的な障害
kwsk
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/17(土) 18:42:13.32 :UlcrPD3Y
いつもの奴
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/17(土) 22:11:07.41 :t7rHyIa9

この2〜3日、世界的に
特に日本のマーケットプレイスのコンテンツが
大幅に削除されたり復活したりを繰り返して買い物できない状態だよ
名無し~3.EXE [] 2015/01/19(月) 23:40:34.39 :G/E2kSYx
MediaMonkyのタイル表示の右下に出てくる数字って何かな?
アプリ再起動で消えるんだけど何が基準で増えて行くのかさっぱし分からん
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/21(水) 10:33:38.24 :FlHA2VdQ
Kindleのクラウドリーダーじゃないの出たね。
ttp://www.amazon.co.jp/kindleforpc

ストアアプリじゃないけどフルスクリーンにすればタブレットでもいい感じ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/22(木) 03:06:39.53 :iibl/FgS
自動更新をオフにしたら
更新プログラム(6)
とか出るのはいいんだけど、
自分でひとつずつ選んでアップデートしていくことってできないの?
6個全部アップデートするかひとつもアップデートしないかの二択なんだけど・・・
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/22(木) 03:10:36.13 :iibl/FgS
あ、ごめん、できた。
たてにすこし引っ張ればいいのね・・・
どうも慣れない・・・
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/22(木) 19:54:44.22 :aMTw45By
ストアから消えたアプリはWindowsをクリーンインストするときはどうすればいんだ
AndroidみたいにAPKぶっこぬきとかは無理そうだし
実はストアのクラウドに残ってて再インストできたりするのか?
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/22(木) 21:01:59.50 :xT8Zopx+

できない
ストアから消えたらインストールできないので、今の環境を大事にしろ
どっちにしろメンテされないから、すぐに使い物にならなくなるが
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/22(木) 22:01:28.54 :KqFGkw7Q
iOSだとインスコしたアプリはiCloudから再インスコ出来るんだよなー
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/23(金) 09:37:43.88 :mhbeSn0W
よそはよそ、うちはうち
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/23(金) 10:38:11.29 :7qZyaYN+

根拠あるの?
MSDNには開発者がアプリを消しても、そのアプリの既存の利用者は再インストール可能と書いてるけど。

ストアから消えたアプリを使ってたことないから確認できないけど、
ストアの上のバーのアカウント>マイアプリから再インストールできるんでないか?
名無し~3.EXE [] 2015/01/24(土) 02:55:15.43 :iBTeRvBa
再インストールのタイミングで失敗するで
名無し~3.EXE [] 2015/01/24(土) 05:36:51.24 :iBTeRvBa
個人開発者のアプリだったら頼めばパッケージくれたりするんじゃない?
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/24(土) 08:04:11.58 :msa+cQSE
もらったところで、その開発者か自分がシマンテックの証明書持っててサイドローディングできる環境にないと永続的なライセンスにはならんぞ
せーぜー30日から90日の開発者ライセンス
切れる度に入れ直し

が書いてるようにマイアプリからできるだろ
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/24(土) 10:40:43.87 :Jl6gE7nI

MSによって(違反などの理由で)消されたものもいけるの?
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/24(土) 11:06:12.02 :GsL2ftHT
違反で消えたなら普通に考えると駄目じゃないかね
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/24(土) 15:06:18.97 :8uivZLwX
いけるよ
おれ自分で自分用にテスト公開したのが消されたけど、まだマイアプリからいける

公開して自分がインストール終わったら速攻非公開にしたんだけど(ダウンロードカウント1)、こんなもんまでチェックしてんのかと思った
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/25(日) 00:22:51.48 :TW/wrNjX

654だけど俺がマイアプリから入れなおせなかったのは規約違反で削除されていたアプリだったな
無理じゃない?
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/25(日) 11:17:02.56 :etLu6Khj
規約を違反してるようなアプリなんか使おうとするなよ
名無し~3.EXE [] 2015/01/25(日) 15:28:24.90 :Sqb0cAOc
Windows ストアからインストールしたアプリは、実行していてもPCの動作が遅くなることはないので、閉じる必要はありません。
アプリを使っていないとき、そのアプリはWindowsによってバックグラウンドで実行され、使わないままでいると最終的に終了され?。
アプリを閉じて画面上から消すには、アプリを画面の下部へドラッグして、画面の外に出し?。
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/25(日) 21:07:10.16 :DuCZypCB
俺はタスクマネージャーから消す派
名無し~3.EXE [] 2015/01/26(月) 01:17:01.83 :RfujGGBR
Iriyaの広告って消せるの?
レビューにそれらしいこと書いてあるけどどこからやるのかわからん
名無し~3.EXE [] 2015/01/26(月) 14:48:39.93 :IdDhrIIu
ストアのtuneinはもしかしてログイン出来ないの?
検索も出来なさそうだしなんのためのアプリなんだよこれ
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/26(月) 19:43:46.78 :g/byrftB

検索は、チャームからできるよ
でも、俺の環境だからなのか、繋がらない放送局が多すぎでアンインスコした
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/26(月) 19:45:49.19 :6Tg+NxEa
ストアアプリはデスクトップアプリと違って環境にはあまり依存しないはずなんだが
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/26(月) 19:50:12.09 :g/byrftB

メディアプレーヤー関係が少しおかしくなってるのよ
ネットラジオ放送局で再生できない所があったり、
トラブルシューティングツールで修正されましたとでるけど、
修正されない

だからかなーと思って。
668 [sage] 2015/01/26(月) 19:52:31.15 :g/byrftB
audials radioは、問題ない
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/26(月) 20:30:47.64 :2qb5iB+m
人気トップ(有料)怪しい動画再生アプリだらけじゃん
どうなってんのこれ
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/27(火) 10:24:42.67 :B9oGNqv6
***ua.com
***.ua
サポートのアドレスがどれもこんな感じだね。ウクライナ(?)の同じとこが出してるのかな。
動画変換ツールだったか何かも、一つのとこが会社名変えて、少しずつ違う似たツールを量産してるらしいし。
名無し~3.EXE [] 2015/01/28(水) 18:58:47.34 :ypMxkQfM

チャームから設定選ぶと購入できる
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/29(木) 19:58:01.27 :4VkNJels
ストアアプリのストアから探すよりも
デスクトップのブラウザで検索したりリンク辿ったほうが良いアプリに出会えるな
ページ移動するたびにストアアプリに飛ぶのは何とかならないものか
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/30(金) 07:37:11.22 :6r/vMDxu
Google 先生でアプリ名 site:apps.microsoft.com の方がいいよな
名無し~3.EXE [sage] 2015/01/31(土) 15:04:59.89 :Jei/t4Ag

ストアいちいち最前面に来るのがうざったいので、画面の脇にストアをスナップさせて見てる

フォルダ整理派なので本棚登録要らないこれは便利だった
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/02(月) 19:22:41.60 :Rwr8Ug9l
インストした。これからやる
ttp://imgur.com/PmaQijV.jpg
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/02(月) 20:11:53.33 :j4lii4B4
気になってたあBack to bedがセールで半額だったから早速買った
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/03(火) 03:22:21.35 :+oxe3s+G
ドラゴンマニア・レジェンドってのが面白い
ドラゴンを育て鍛えるゲームなんだけど
絵柄はかわいらしいが対人要素もあり属性、技、ドラゴン同士の掛け合わせなど色々考えてあって
お金、餌などやりくりしながらじっくり遊べる

無課金でも十分遊べ、イベントも毎日のようにある、プレイ時間も少なくて良い
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/05(木) 20:08:02.63 :GnZ6975E
のリストからようやくひとつ出てきたな
ExZeus 2が半額
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/11(水) 08:51:48.01 :7LPAAYBm
Microsoft jigsawのオリジナル画像のパズルを共有しようぜ
いいのあったら頂戴
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/12(木) 06:08:41.09 :I79RJbnt

渾身の手抜き作を受け取れい
ttp://www1.axfc.net/u/3410457
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/12(木) 14:15:38.46 :eXtIzeeo
ストアで

Super Mario を検索すると、、、
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/13(金) 20:55:01.52 :h28lATDJ

bingの日替わり壁紙をダウンロードして使えばいい

Microsoft jigsawは画像の種類が少ないんだよな
Magic Puzzlesは毎日増えるけど無料じゃオリジナルは作れないし
ストアのパズルはこの2強なんだけど一長一短
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/13(金) 21:03:15.42 :a8H0ql7M
youtubeアプリwinの方が充実してるな、バックグラウンドで再生できるし
そのうち泥の様にgoogleから規制入るんだろうか
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/14(土) 00:56:30.20 :fpd0fMOo
公式が使い勝手良いアプリ出してくれたらそれが最善といえる
複雑な機能いらないから検索とシークが簡単なのがほしい
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/17(火) 00:04:53.15 :NCHbsnUk
Microsoft Jigsawのプレイ中の音楽が音飛びしたりノイズ出たりするのって俺だけ?
パズルを持ち上げた時の音もノイズ入ってる
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/17(火) 16:44:52.69 :0Wq1V+Iq
ライブタイルに週間天気(できれば気温と降水確率も)表示できるものはないのかな?
探しまくったが見つからなかった。
「あったぁああ!」と思ったらWindows Phone用だったorz
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/17(火) 21:15:34.47 :LAgbfNe6

ういんぽ用はけっこうあるんだけどねぇ
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/17(火) 22:13:25.69 :i93/K5b1
そもそも週間をタイルでみる必要は
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/18(水) 05:22:50.30 :8VC1V+qz
色々予定立てたいからでしょ
あてになんないと思うけどw
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/18(水) 07:13:58.22 :m4Kq0NYy
タイルなんて長時間眺めるものじゃないでしょうに
素直に天気アプリ起動すりゃ良いじゃん
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/18(水) 07:45:57.87 :tj1TC0pI
そんなの他人がどうこう言うもんじゃないだろ
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/18(水) 10:36:18.61 :iCs0sW1k
まあ俺もタイルはイマイチ使えないというのは同意。
見た目は派手でいいんだけどね。
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/21(土) 20:29:59.07 :CYanMegD

意外と知られていないが、一番下まで持って行ったあと、
そのまま少し待っているとタイルがクルッとひっくり返り、それで完全終了させられる
ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015451
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/22(日) 06:05:45.66 :aumU0Xb2
アプリによっては内部で作業中のときに無理に完全終了させたら、設定や保存データが壊れることあるので注意
ガンストリンガーってゲームの進捗データがおかしくなったことがあるよ
このゲームの場合、サーバーで管理してるセーブデータの送信をストップさせた事によって破損するみたい
保存中って表示はあるけど、送信中や送信終了表示が無い
次に起動した際、PC内とデータ内容が違うからサーバーの物を優先し壊れた状態を上書きしちゃう
遊ぶことはできるけど、進捗が一部保存されないデータの出来上がり 壊れたとこは修復もしてくれない
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/22(日) 08:21:48.30 :xYM/UUVb
まじかよ、アプリ最低だな
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/22(日) 10:53:13.16 :fBXrjtaZ

ストアのせいじゃないだろそれwww
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/24(火) 12:26:10.36 :5AyGPEWM

>アプリを回転させずに終了した場合は、起動中のアプリの一覧からは消えますが、バックグランドでアプリが起動中の状態になります。
そうだったのか。
今まで「死ね!」って言いながら下に追いやってたけど死んでなかったのか。
今度からは酷いこと言わないようにする。
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/24(火) 14:07:17.08 :zVdr/LvE
wwwww
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/24(火) 15:33:44.03 :lMIAasa7
www
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/24(火) 23:06:30.77 :xPY2fuIi
窓八流・秘技くるりんぱ
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/26(木) 11:32:32.58 :n2hNhfhf
昨日試したけど、
くるりんぱまでちょっと時間かかるんだね。
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/26(木) 14:29:50.62 :u+ya1NnC
そのちょっとの時間が待てなくて結局タスクマネージャーで消してる
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/26(木) 15:01:00.70 :xli+z/7B

やり方知らずずっとタスクマネージャーから消してた
このスレでやり方知った後も、結局タスクマネージャーでやってる
所詮クルリンパはタブレットユーザー向けの方法なんだろう
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/26(木) 15:49:22.90 :Svvw6m1U
Alt+F4のほうが早くない?
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/26(木) 16:38:00.75 :XM/UwaT+
  σ < 10 TP なんかは、Alt+F4だろうとなんだろうと
 (V)    受理する余裕がないのですら
  ||     クルクルパーですぉwww
名無し~3.EXE [sage] 2015/02/27(金) 20:38:08.34 :2rBaPp2u
Transport Empire 来た
英語だけど
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/01(日) 17:05:10.55 :rUlsAciE
アプリは自分が終了(中断)させられる前に「今やってる事あるから待って」ってOSに言えば待ってもらえるんだけど、
そういう処理してないんだろうな のゲーム。
タスクマネージャから終了されるとさすがに問答無用で終了するけど。
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/01(日) 17:45:00.50 :ftMYIlSw
不完全なデータを破棄しない鯖側もおかしい
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/01(日) 19:02:51.48 :qs6fU76A
ストアのゲームは不安定なのが多い印象
AndroidやiPhoneより激マゾ設定になってるゲーム
そもそもマウス操作が考慮されてないゲーム
2か月ほどやってると突然起動できなくなるゲーム
右上の閉じるボタンで閉じると時々セーブされてなくて巻き戻るゲーム
ゲームが進行するにつれてなぜか激重になっていくゲーム
解像度が変わった状態で立ち上げると初回起動と判定されてセーブデータが初期化されてしまうゲーム
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/01(日) 19:15:45.60 :c21ygO1L

最後のベータでもダメだろ
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/01(日) 20:15:03.89 :XkEQstZh
Microsoft Jackpotはアプデがある度に進捗がリセットされるんだよね
マイクロソフトの名前を汚すクソゲー
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/03(火) 19:02:46.82 :5G7CbIh6
IRIYA使ってる人いませんか?
エア友達機能がわかんないんだけど。
プリセットされてる画像も選べないし。

誰かエロい人
教えてー
名無し~3.EXE [] 2015/03/05(木) 05:01:42.51 :oKOm76/4
ストアなんか削除しちゃえ
マイクロソフトアカウントなんか捨てアドで充分
糞商売パクっても所詮後追いの企画倒れ
名無し~3.EXE [] 2015/03/05(木) 07:14:49.32 :/CFu4slo
Windowsの開発者が流出してるからね。
Windowsでソフトを作る意味がないし
出来る事も少ないし別に金にならないし
それでソフトが増えない。


とりあえずピン留め外せば。
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/05(木) 08:54:02.17 :5dU9HM9p

もしかしてMSアカウント作らなくてもWindows8使えること知らないの?
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/06(金) 09:39:17.67 :J0tgAj28
確かに使えるけど露骨にMSアカウントへ誘導するのがなあ
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/06(金) 18:30:03.38 :kJG5hoTO
たぶん10からはOSそのもののプロダクトキーとかMSアカウントに紐付けられそう
すでにOfficeとかなってるからね
数年単位で使うことに慣れさせてるんじゃね
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 03:07:04.53 :uArhMg/X
アカウントはGoogleもAppleもやってるだろに
なんでMSの時だけ批判されるのか分からん
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 03:14:41.09 :PP8rgCXv
それだけMSが信用されてないってことだね
名無し~3.EXE [] 2015/03/07(土) 05:53:41.36 :hyigo/Mo
windowsPCとAppleスマホやGoogleタブレットじゃあ使い道が違うからな
紐付けされたくない人って要は実名じゃできないことをPCでやってるんでしょ
でもそういうP2Pとかエロ目的でPC使ってる連中向けにOS作っても儲からない
だからMSアカウント作ってストア整備してる
PCで気持ち悪い後ろ暗いことしてるネットの中でだけ声の大きい連中がMSを悪く言ってる
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 05:53:53.76 :kwccUhNI
信用とかじゃなくスマホとPCの文化の違いだろ
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 06:34:43.08 :TJJwLSly

Googleってエロばかりだと思うんだけど…
名無し~3.EXE [] 2015/03/07(土) 08:12:55.60 :g8C5X89x

不要だから。
AppleもGoogleもないと動かせないので
Windowsはなくても支障がない所だろ

つまり機能の主要な部分がアカウントと連動してるAppleGoogleがあり
まるきり使ってないマイクロソフトがある。
両者の違いはネットークに依存している製品かしてない製品かの違いが大きい。
Windowsはネットワークを使わないローカルコンピュータに
インターネット機能が付いてるだけの製品。
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 08:52:44.90 :t5CIqEgW
まぁ仕事も趣味も過去の資産もってなると
Windows一択なんだけどね
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 09:42:26.11 :qZmRqIUo

今Microsoftがやってるのはネットをシームレスにつなぐことなんだが(´・_・`)
バカ?
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 09:43:51.38 :iwcKuU3q

MSアカウントと呼びたしたのは、ここ3年ぐらいなもんで、hotmailとして90年代からあったのにな


情報抜いてるとか本気で思ってるわけ?
おれはGoogleの方がよっぽど信用ならんわw
名無し~3.EXE [] 2015/03/07(土) 10:30:45.94 :hyigo/Mo
>>つまり機能の主要な部分がアカウントと連動してるAppleGoogleがあり

メールやストレージみたいな個人認証必要なアプリ以外はアカウント技術的に必要ない
アプリインストールやネットでAppleIDやGoogle Playログイン要求するのは
個人情報集めたり課金するためでMSアカウントと全く同じだろ
ローカルアカウントが基本で、必然ある状況でのみログインするwindows方式の方がまともじゃん
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 10:44:44.83 :Cvt7uZp2
ttp://apps.microsoft.com/windows/en-us/app/rhythm/5f6a7663-94fb-43b6-8746-2b7d7dbd3a6f/m/ROW
otoge
名無し~3.EXE [] 2015/03/07(土) 11:32:01.83 :BG0jkPDS
ストアお店 
お店の務めは初めてだけど 亜紀さんに♪〜おにさんお店ひまね よってかない?
真面に良いと感じるのはステーションテレビリンクだなあ あとはskypeぐらいだな
windows8.1のストアアプリはお飾りと思えばいいさ
androidでonedrive繋ぐの止めれるん?
名無し~3.EXE [] 2015/03/07(土) 12:02:51.30 :g8C5X89x

シームレスってなに?
意味すらないネットに・・・
名無し~3.EXE [] 2015/03/07(土) 12:06:14.83 :g8C5X89x

それはただのメールアカウントな
どちらかというと失敗した.net passportの名称を変えたのが
マイクロソフトアカウントの本質。
名無し~3.EXE [] 2015/03/07(土) 12:10:48.89 :g8C5X89x
AppleIDもGoogleアカウントも基本は決済用アカウント

WindowsはログインIDは単なるログイン用のアカウント
ipodやiPadならパスコードロック、もしくはAndroidのスクリーンロック

マイクロソフトアカウントとは決済用アカウントなんだよ。
そこを必須にしてきたのさ。
名無し~3.EXE [] 2015/03/07(土) 12:14:03.50 :g8C5X89x
冷静に考えれば決済用アカウントで毎回ログインするのはおかしいし
ソーシャル・エンジニアリングつまり脆弱性の元だよ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 18:23:29.21 :vC036Mmg
今はネットしかしないからUbuntu等で充分な事に気付いた
OSのバージョンアップ毎に万単位のお金払わなくて済んじゃうな
さよならMS
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 18:42:28.90 :uZaJ/Usj

おまえWindows8proが1000円or3300円だったときに買ってないの?
そんな情弱にubuntu使いこなせんの?
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/07(土) 23:29:58.73 :GksoO0Pr
ネットがメインならそういう選択肢もありかもね
周辺機器のドライバを探し回ったり、上手く機能しなかったりで面倒くさいとこあるけど
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/08(日) 00:04:57.05 :BdHlAwK8
Windowsじゃないとエロゲができないから…
名無し~3.EXE [] 2015/03/08(日) 05:35:14.21 :APwWKbyC
ID:vC036Mmg
馬鹿過ぎワロタ
名無し~3.EXE [] 2015/03/08(日) 08:24:05.88 :fHYFr5/x
貧困層はパソコンやめた方がいい。
ubuntuでもストアがあって無料ではない。
ソフトウェアに対価を払わないような連中が使うもんじゃないのだよ。
名無し~3.EXE [] 2015/03/08(日) 08:35:22.40 :fHYFr5/x

Windowsはエロゲ専用機だなw
ttp://togetter.com/li/21583
非効率なソフトを作っても係る奴は儲からんわけだな
名無し~3.EXE [] 2015/03/09(月) 06:52:25.84 :tRvwR8jQ
池沼まさかの必死の連投w
名無し~3.EXE [] 2015/03/09(月) 15:05:30.28 :qR6Yrzh/
XPSP3あたりの時期にストア出してればもっと明るい未来になってたのかな
アダルト作品は審査のあるストアでまともなアプリとどう共存できてたんだろう
スマホもタブレットもMS一強の世界が見てみたかったなあ残念だ
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/09(月) 23:55:34.52 :5P0jATtV
独禁法で袋叩きだろ
欧州じゃデフォルトブラウザがIEであることさえ許されなかったからな
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/10(火) 08:58:21.41 :jFpc0uA2

曲の追加の仕方が分からない
DownloadをクリックしてDownloadi(改行)ng...になっても何も起きない
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/11(水) 15:07:36.26 :E2juP7LD
sankaも終了かよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/13(金) 03:38:55.07 :sZVq0IB5
のリストからまたひとつ出てきたね
A World of Keflingsが半額で200円
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/16(月) 18:17:13.73 :9Og29eNF
マレフィセントまた最初からやり直しだわ
アップすると起動しなくなるとかどうにかしてほしいわ
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/19(木) 14:43:48.88 :a1LfhSQI
先週に続き、初セールが続きます
のリストから更にもうひとつ出てきました
BlazBlueが半額の400円
推奨されるパソコンのスペックが厳しいらしいので注意
749 [sage] 2015/03/19(木) 19:31:43.99 :a1LfhSQI
申し訳ないです
このゲームがセールになるのは2013年末ぶり2回目?とのことです
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/20(金) 00:57:56.71 :vI0SGh2N
2chCrawlerは使える用になるの?
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/20(金) 15:57:28.66 :3jr3pvrs
Sago Mini Oceanが¥300→100%割引で無料
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/20(金) 20:01:47.17 :LdMYY40b

Win8.1インストール後にまずする作業が、タイルからアプリを削除する作業になった。
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/20(金) 20:32:40.79 :2s1bpHUh

Sago miniだけで検索すると
シリーズ5つが無料になってるね
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/23(月) 19:10:14.24 :cAmch+gS
4月13日から価格レート改定らしいね
円安だから大幅値上げになるんだろうか?
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/24(火) 08:34:46.64 :ijYOwpR7
円安反映するなら、開発者にとってはありがたいだろうね

20%またはそれ以上変わるって書いてある

購入者にとってはありがたくないけど

ほとんどはヨーロッパと南米みたい


Before update After update
Product Price in
US Dollars (USD) Equivalent Product
Price in Chinese Yuan (CNY) Product Price in
US Dollars (USD) Equivalent Product
Price in Chinese Yuan (CNY)
2.99 USD 18 CNY 2.99 USD

Market Currency Market Currency
Ukraine UAH Denmark DKK
Norway NOK Venezuela VEF
Russia RUB Poland PLN
Sweden SEK Colombia COP
Argentina ARS Chile CLP
Hungary HUF Indonesia IDR
Romania RON United Kingdom GBP
Czech Republic CZK Mexico
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/26(木) 17:23:19.00 :7zv3zw0I
貧乏圏じゃからのう
名無し~3.EXE [sage] 2015/03/27(金) 19:24:37.70 :6mxTNOSs
ついにDoodle Kingdomが\300→100%割引で無料になった
名無し~3.EXE [] 2015/03/30(月) 00:39:42.19 :8Ew/TsNM
DoodleシリーズはAlchemyクローンのなかでは出来がいいよね
Devilが出ないのは審査が通らないのかな
名無し~3.EXE [sage] 2015/04/08(水) 16:02:51.45 :S7SQxd9H
てすと
名無し~3.EXE [sage] 2015/04/21(火) 20:12:16.38 :HA9haNdw
初めて有料アプリを購入したんですが、
1台のPCにしかインストールできないのでしょうか。
他のPCでストアの同じアプリにアクセスすると、購入ボタンが表示されます。

Google PlayのAndroidアプリは、有料アプリでも複数の機種にインストールできるのに、
他のPCにもインストールするには、再度購入しないとダメなのですか?
それとも他に、方法があるのでしょうか。

一応、アカウントも確認してみましたが、それらしき情報は見つけられませんでした。
機種別に、機種ごとに、購入ということですか。

購入したアプリは、sMedio TV Suite
ttp://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/smedio-tv-suite/91406cfc-a70f-49b8-825f-694c641dc3f4
名無し~3.EXE [sage] 2015/04/21(火) 21:47:11.95 :wdZxmxai
買う時に使ったアカウントでログインしていれば他のPCにもインストールできるはずだよ

Microsoft アカウントを使ってアプリを複数の PC にインストールする
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/windows-store-install-apps-multiple-pcs
Microsoft、Windows ストアアプリのインストール台数制限を5台から81台へと緩和
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131001_617602.html
名無し~3.EXE [sage] 2015/04/22(水) 16:23:53.88 :AdZKTxKg

複数のMicrosoftアカウント使ってない?

にある通り、81台にインストールできるし、購入時にサインインしてたMicrosoftアカウントに購入履歴は紐付けられるよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/04/30(木) 23:46:46.90 :tsclT7Sy
保守
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/10(日) 18:15:31.18 :l69eok38
ストアのYouTubeアプリ
メトロTUBE API変更に対応していない
HYPER for YouTube API対応しないで消滅
WINTUBE要求に失敗しましたと表示が出たり、やたらと落ちる
使えるアプリが一つも無くなってしまった
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/16(土) 00:05:07.04 :SMXweeY8
firefox→撤退
2ちゃんねるブラウザ→総撤退
最後の砦Youtube→風前の灯火
どこまでも未来ねえな

泥林檎窓全部で出してるとこには頭が下がる
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/16(土) 00:35:51.57 :xfCEQeGS
iOSみたいに無料になったアプリとかセールの情報見れるアプリないかな?
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/16(土) 14:31:25.24 :KCkztOpj
pvstar+みたいなストアアプリなんかない?
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/16(土) 19:52:55.80 :SMXweeY8
PC自体に未来が無い
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/17(日) 05:35:13.23 :sLbscA3e
MicrosoftMahjongのセーブデータを使うアカウントは同じのままリセットして
まっさらな状態に戻したいんだけど、どこで保管してるかわかる人いない?
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/17(日) 10:38:03.95 :Xm8CFqri
知らない
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/17(日) 12:40:06.86 :wY6jdK9W
youtube何で見てる?
パノラマとフレクサーはフルスクリーンにならなくてつまらない

お奨めないかな?
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/18(月) 07:46:10.54 :5CYSzJ3h
IE
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/19(火) 15:57:16.81 :36YqR2Ep

アプリは知らないけど、サイトなら
で教えてもらったのが役に立つと思うよ

ただし、有料から常時無料に変わったもの等は載らないみたいね
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/19(火) 16:49:02.44 :iMyl3zyO

常時無料化はAppFeds.comのPrice Dropsカテゴリ見るといいかも。ストアアプリ版もある
これも地域はアメリカなのと、サーバーが不安定で確実な更新が期待できない所が残念
ttp://www.appfeds.com/
767 [sage] 2015/05/19(火) 22:10:51.62 :kv0X2SaJ


おぉーやっぱあるんですねサンクス
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/28(木) 20:58:27.16 :AvmtRqZE
音ゲー
ttp://apps.microsoft.com/windows/en-us/app/songarc/811aa28a-3958-43b1-ac5a-3eaa9a086dd3

自分の持ってる曲に誰かが作った譜面であそべる謎技術
もちろん自分で譜面作って共有できる
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/29(金) 19:44:17.30 :7Jdvz38e
このストアの盛り上がらなさはどうなってんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/30(土) 01:44:03.60 :zR5N4AFy
キャリア課金というキャリア契約さえしてれば予備操作無しに金を払わせる仕組みがあるiOSとAndroidとの差。
Windowsストアアプリでも儲かるって状況になれば変わるかもしれんけど。
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/31(日) 05:14:55.98 :JKRA7nwW
Windowsストア(笑)という逆ステマを信用したり、
紐付けを嫌ってアカウントすらとってない人もそこそこいるかも

Athpalt8,アナ雪、バトルオデッセイ、マイクロソフト麻雀等、
ミニオンラッシュ、ソニックなどなど面白いゲームもそこそこあるのに
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/31(日) 05:22:45.85 :JKRA7nwW
Windowsストア(笑)という感じより、メトロ()という感じか
名無し~3.EXE [] 2015/05/31(日) 11:20:28.21 :5BiyImHr
はい連騰
名無し~3.EXE [sage] 2015/05/31(日) 17:37:58.60 :lkoj5EYj

タッチスクリーン専用なんだね
インストールボタンをポチったら注意画面出るの初めて見たw
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/01(月) 21:16:18.09 :YNcag4rV
Windows10の無料DL予約のタスクバー通知
今日から始まったんだね

ホントにMSか?ウイルスじゃねーの?って怪しがる人、
出たばっかのOS怖いっから人柱待ちで様子見する人 等々
twitter上でチラホラ見かけるw
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/02(火) 05:13:20.72 :gj1UsVDQ
まあ予約しといてもインストールは別だし
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/03(水) 01:51:31.07 :xaHcDXOa
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/04(木) 13:43:13.15 :TfikQB12
面倒くさいけど、今のうちにubuntuの使い方も勉強しておいた方がいいかもしれん…
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/14(日) 10:04:57.75 :2oTQYTi+
ペリーどこだ?が無料
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/15(月) 21:27:40.03 :iARXUB7B

DLしてみたけど、
一回も起動しないの多いんだよな
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/26(金) 09:48:19.56 :rk37XSQI
エキサイトニュースが出てるね
Niftyニュースが使えなくなったから、その代わりになるかな
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/30(火) 17:48:10.48 :64lUGBb4
Cut the rope 2はおま国かと思ってたけど、Windows 10にはインストールできた
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/30(火) 19:34:17.92 :64lUGBb4
Windows 10ではインストール可能なデバイス数は81台から10台に減るのか
ストアに「このアプリは、最大 10 台 の Windows 10 デバイスにインストール可能です。」って書いてある
名無し~3.EXE [sage] 2015/06/30(火) 19:52:40.51 :UeXCJzwr
こないだ気づいたわ
ネガティヴなことだから、積極的にアナウンスしないよなw
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/02(木) 04:52:30.59 :DSL6wFRB
8.1が異常だっただけだな
販売機会喪失ぱねぇ
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/02(木) 13:16:51.53 :CogUabGf
今週のゲームのセールに
Hydro Thunder Hurricaneが来た!半額の500円
この時期に良いチョイス!
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/12(日) 19:32:25.24 :OxA9Du8E
なんでsunriseカレンダーがないんだよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/16(木) 12:00:20.67 :To0jJr8B
アプリのWebブラウザ用個別ページって廃止したの?
どれ見てもMSストアに飛ぶように変えられてる
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/17(金) 01:41:55.14 :s7Gk6B5m
PC と Phone で分かれてたのが統合されたけど、IE だと変なリダイレクトかかってるかも
新しいページは下記

ttps://www.microsoft.com/ja-jp/store/apps/windows
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/20(月) 09:46:03.69 :5hGJpLMe
ここに書いて良いのかわからないですが
pico viewerの不具合です。

特に原因もなく 、
pdf書籍を開こうとすると
ポインターが見つかりません
フォルダが見つかりません
とエラーが出て、全くpdfを読めません。
ハードディスクドライブを変えても
同じ。
アプリを再インストールすると
直るのですが、週に3-4回は
このトラブル。

何か、対策法があれば、教えてください。
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/20(月) 12:21:09.04 :SR0djuMm
だいぶ前に1回そんなようなエラー見たな。
書庫を開くボタンを押した瞬間に出て、いつものファイル選択画面が出なくなった。
俺のときは再起動してそれきりだったから、力にはなれんが…
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/21(火) 08:02:18.39 :Lsj3+W64

レスありがとうございます。
昨日、また同じ症状が出たので
圧縮していたprogramフォルダを
元に戻し、評判の良くない
advanced system careを抜いてみました。
当面、これで様子見してみます。
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/22(水) 02:11:01.48 :igQJY80o
file brickでDropBoxとGoogleDriveが全く接続できません。
DropBoxはログインすら出来ず、GoogleDriveはログインできてもファイルへの接続がエラーで表示できないみたいです。
OneDriveへはログイン、ファイル参照を両方できます。
解決策を分かる方いましたら教えて頂けると嬉しいです。
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/23(木) 00:26:15.94 :0uTEKTUl

解決法はわからないけど

ttp://win-tab.net/app/filemanagerhd/

が参考になるかと思う
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/24(金) 22:02:01.67 :ch2lQ+Jl

今更気が付いた

やっぱりマイクロソフトはアフォだ
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/25(土) 07:01:50.23 :j2/+7f7D
Win10のストアでマイライブラリ見たらCandy Crush Sagaが勝手に今日購入になってた
ダウンロードしようとしてもエラーが出るけど
29日のリリース版では強制的にインストールされるのかな
あと公式のTwitterアプリも勝手に今日購入になってた
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/25(土) 20:56:30.08 :DJYfWnTt
バンドルされるらしい
記事で見た気がする
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/26(日) 21:35:52.86 :l8OQX9Kv

起動時にMsアカウント設定されて気持ち悪くて悩んだよ。
何とかローカルアカウントに設定した。
Windowsストアがあることも知らなかった。もう懲りたのでログインはしない。
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/27(月) 02:25:11.24 :+v/X4fLf

Windows 10のストアはビルト10240以降じゃないと使えなくなった
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/27(月) 02:29:58.10 :dwj8ujXa
10が出たらストアが少しは息をするようになるのだろうか
出て直ぐとは言わないけど
名無し~3.EXE [] 2015/07/28(火) 13:35:35.25 :n79jxZPT
デスクトップアプリを使えながら、
ストアアプリも使えるなんて夢みたいと思ったけど、
ストアアプリがどうしようもないジャンクだから、
windows7とiOSとかで良いやって気がしてくる。
名無し~3.EXE [] 2015/07/28(火) 13:46:28.08 :n79jxZPT
Skypeもストアアプリから撤退したな。

MSは、本当に終わったかも知れん。
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/28(火) 16:02:13.76 :rFroiWbV
昔からマイクロソフトは
アップルの真似で生きてきたから
これから色々
改善していくんじゃないの?
というか 頑張ってもらわんと
仕事に差し支えるよ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/28(火) 17:03:16.38 :RCoob5pZ

ユニバーサルプラットフォームアプリになるんでしょ
今までは別に作ってたアプリがコードまで完全共通
8.xと互換性はないだろうけど
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/28(火) 19:14:49.32 :yk2waLu8

全画面表示で、作業に集中できるなら
ストアアプリでもデスクトップアプリでも
どっちでもいいよな。

Amazon kindleアプリの中途半端さは
ちょいとイラつくわ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/28(火) 23:26:03.60 :ySqBaXag
ユニバーサルドライバもあるらしいな
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/29(水) 22:00:03.42 :OIz4PkdH
リリース初日だというのにストアが閑散としている
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/30(木) 10:25:49.48 :ONKH8LaO
29日のコメント数:1
30日のコメント数:1(俺だけの予定)
名無し~3.EXE [] 2015/07/30(木) 19:14:45.05 :yNVf9BvY
UWPアプリをインストールさせるにはストアで世界配信するか
1台1アプリ6000円のサイドローディングキーを購入してルート認証を取得するしかない
特定企業向けや社内向けのwindowsタブレットアプリ開発の道は事実上閉ざされている
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/30(木) 19:26:17.08 :dA5jdWud
編集者に見せないで4年もネーム作りやる漫画家志望者の引きこもりバカ発見
足立区に住んでいるそうだ
ttp://inumenken.blog.jp/archives/37289316.html
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/31(金) 15:10:51.96 :uz9cid2y
自ら家族と絶縁し、数十年他人と話をしてない老人(?)のブログがFxスレに貼られてたことがあった
あれは怖かった((´д`)) ブルブル…サムー
名無し~3.EXE [sage] 2015/07/31(金) 15:30:38.86 :pnn5z+9x
予想に反して3つも書き込みが増えてると思いきや
久しぶりに使わせてもらおう

orz...
名無し~3.EXE [] 2015/08/01(土) 18:41:57.59 :EHYlxcbh
win10でもお気に入りやウィッシュリストが無いのか
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/01(土) 19:33:31.58 :VpJG9tlk
AndroidやiOSから簡単に移植ができるといっても、実際これら2つのストアの同じくらいのラインアップになるか甚だ疑問だ
Windows 10のユーザーが旧来のアプリより機能の劣るストアアプリを購入するかどうかが一つ、
メーカーはストアに出す以上サポートもしなければならない以上、移植が容易でも将来性のわからないストアで販売したいとかどうか疑問だというのが一つ(実際Androidからの移植が容易なKindleストアとGoogle Playは全然アプリの数が違う)、
MSは移植が容易だとは言うけどWindowsのハードのバリエーションを考えると、CPUやメモリ、ビデオカードのどこにターゲットを求めるかや、画面の解像度や入力デバイスの違いなど、アプリの仕様を定める上で考えなくてはならないことが多く、
やはりMSが言うほど他のOSからの移植は難しく、したがって大した種類もでないと思う
ムービーや音楽も時代は定額に移行してるので、MSストアであえて購入する必然性は全くない
ストアのデザインが安っぽく購入意欲がわかないし、PC上だとスマフォに比べて有料品を購入するには越えなければならない心理的障壁が大きい気がする
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/01(土) 20:45:37.23 :yjD70gUh
課金アプリで儲けられるかどうかだけだよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/01(土) 22:39:49.21 :VpJG9tlk

Xbox 360のサポートに電話したら、お姉さんが低身平頭で馬鹿丁寧に応対してこっちが恐縮するほどだった
もちろん直接MSKKが対応してるわけではないけど、この点は評価できると思います
それに対してコミュニティはひどいですね。あそこのモデーレタっねすごく威圧的で、問題が解決してないのに勝手に解決にされたり、Windowsのバグをあたかもユーザーの使い方が悪いかのように決めつけたり、あそこは見てて不愉快になりますよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/01(土) 23:13:05.32 :y5Y5B3DQ
海外のフォーラムのほうが解決策はまともに出てくる
日本のは当てにならない
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/01(土) 23:30:53.41 :vjJgqtXs
店長の日記:

8月1日
本日、まともな投稿が数件もありました
久しぶりに泣きました
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/02(日) 15:00:31.24 :v7vMNpgQ
win10入れたけど
体感速度が2倍くらい早くなっててわろたよ
めっちゃくちゃ快適。

これならアンドロイド捨ててwinタブレットだけでもいけそう。
名無し~3.EXE [] 2015/08/02(日) 15:26:58.59 :BHjXyFA/
PCとモバイル共通アプリが動くアドバンテージを持ちながら
全く生かせずシェアを縮小していったMS
この先巻き返せるのか
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/02(日) 17:38:39.72 :7tnF4t57
Android アプリ 専用板あり
iOS アプリ 専用板あり
Windowsストア アプリ ここだけ、しかも...

この状況から巻き返した凄い
劉邦もびっくり
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/03(月) 04:44:36.14 :rE7lRELv
まあ今更ソリティアやらマインスイーパの広告だの、マインスイーパのアドベンチャーモードが
まるでWin10の新機能みたいに紹介されるくらいの知名度ですし
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/03(月) 13:04:33.33 :0y1vGZgx
私的には、マイクロソフトは
OSさえ頑張ってくれれば良いと思ってる。
osxにはosxの良さ、androidにはandroidの
良さがある。無理に真似たりアプリ移植
させる必要無し。
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/03(月) 18:41:28.21 :OEdj1yLE
ストアアプリねぇ
RADIANTOと上海とレイマンジャングルランだけやってるよw
名無し~3.EXE [] 2015/08/03(月) 19:04:11.01 :B6Ns0Ph5
8だと全画面になるから全く使わなかったが
10だと使う気が起きるね
マインスイーパダウンロードして遊んでるよw
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/03(月) 23:43:38.72 :sv1AWWqM
アスファルト8は面白い
コース増えまくってるし
XBOXコントローラーおすすめ
名無し~3.EXE [] 2015/08/04(火) 06:25:56.23 :cQ1ZMQqL
10のアラームアプリ劣化してる元に戻してくれ
名無し~3.EXE [] 2015/08/04(火) 06:27:44.16 :7GwmTosp

asphaltは昔からあるぞ
今更なんだな…
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 07:26:28.43 :NPbE6sps
またMicrosoft mahjong落ちるようになったな。クリアして賞金をもらうのところで
終了してしまう
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 12:34:19.74 :v6yWp6gz
10年前のノートにwin10入れたったw
一応普通に動くんだけど
デバイスドライバーが無いのもある。
メーカーサポートしてくれるんか?w
するわけ無いよなw
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 12:51:52.21 :NPbE6sps
もしWin7以降のドライバがあるなら、案外当たるかもしれん。
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 12:59:59.29 :v6yWp6gz
うちのノートpcの場合、メーカーがサポートしてるのはvistaまで。
メーカーも、そこまで面倒みてくれないみたいw

問題は無線LANがスリープのたびに利用できなくなって再起動しなくちゃいけないんだが、
一度win10に慣れると戻れないw

アプリメーカーがwin10用の汎用のデバドラセット
を売れば、いいビジネスになると思う。
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 13:50:12.08 :e5FwJa4D
スレがだいぶ盛り上がってきたな
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 14:06:43.65 :RCx+KQUt
えっ?
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 14:50:40.33 :BM2RXvcX

まぢでそう思う
Windows10のお陰で一日平均3レスを超えた
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 15:23:34.77 :lhR/KfXK
元々マカーでwindows meの頃は
バカにしてたけど NT-2000-xp-7
になってから、マイクロソフトを
見直したよ。
今はmacは使わずiPhoneと
windowsとandroid。
これからアプリストアが巻き返しを
はかる事を期待してます。
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 17:08:33.96 :Rh3BtIVp
どうでもいいけど、ストアになにか良いアプリとかあるの?
とりあえず無料で試せるおすすめ教えてよ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/04(火) 17:33:52.40 :3Q4NE0it
ない
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/05(水) 09:09:37.65 :sBwfaz3C
これからじゃないのか?
今は無い。
windowsはオフィスとSIRIUSと
picoviewer 専用機にしてる俺。
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/05(水) 09:14:51.66 :pedWpxUu
1年以上経ってまだ1スレも消化してない時点でお察しでしょ
普通のパソコンならゲーム以外に使えるアプリは無いよ
タブレット機ならまだ使えるアプリあるけど(というかデスクトップアプリが指で操作しにくいってだけ)
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/05(水) 12:36:00.15 :Jm/S1DOB
細く長くで良いんじゃないの?(笑
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/05(水) 20:04:08.16 :s8Ppwglt
デスクトップのブラウザは単体としてかなり強力なんだから、一般的なタブレットでアプリが必要なものがそのままブラウザで用が足せるのにどうして機能の少ないモバイル向けのアプリを使わねばならんのだ
と考えたらストアの必要性が全くない
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/05(水) 21:29:07.95 :EAv6YWBA
それはエクスプローラ(ファイルマネージャー)のことか?
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/05(水) 22:38:13.36 :Z5bAOSMO
標準的ビデオアプリとか結構良くなってるんだけど結局再生出来るファイル形式が少なくてデスクトップ版のVLCやMPC使うことになるからなあ
タブレットだとあのシークバー結構使いやすいんやで
MSがやる気出してフォトとビデオだけでももっと作り込んだらいいのに
名無し~3.EXE [] 2015/08/06(木) 02:43:30.39 :kghyKrdA
フォトは劣化してるな
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/06(木) 02:49:30.41 :NHRtloRx
標準が便利すぎるとストアが更に困る結果に
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/06(木) 02:56:49.83 :lGjsPaqA
Hyper for YouTubeが復活してるな
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/06(木) 03:03:18.39 :PHzeT+NJ
Media Power Player
ダウンロードしたXvideoの再生ソフトw
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/06(木) 03:07:31.51 :sF+vSGyK
8割の人間は標準アプリがあったらそれしか使わんと思っていい。
標準アプリの出来が良すぎて困ることはない。
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/06(木) 08:25:22.45 :DnI4d3zK
↑その根拠は?
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/06(木) 10:48:08.44 :KHQCaR1O
感情的な発言に根拠を求められましても
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/09(日) 10:59:28.23 :cGHsgwfv

まじか!
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/14(金) 08:52:14.74 :pP1ucLRN
metro tubeもprime tubeもなんか動かないからhyper for YouTubeにしたけどシャッフル機能見当たらないんだけどどこ??
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/16(日) 05:43:08.24 :168WSwfs
ここのアプリとかゲームって、Steamみたいにフレンドに贈るのは無理ですか?
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/17(月) 11:28:43.31 :caejr0Fw
ポイントカード送ったらいい
863 [sage] 2015/08/17(月) 14:12:16.40 :VDfcpa/G

ギフトカードや商品券みたいなのだとお金を渡すみたいで
ちょっと抵抗があるんですが買ってみます
どうもありがとうございました
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/17(月) 19:14:35.36 :RcNyJJR0
こいつはネカマに貢がされちゃうパターンだな
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/17(月) 19:45:45.68 :VsItLUo0
アプリをインストールするドライブを指定できるようにしてほしい
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/20(木) 07:41:11.82 :5MwYyWIe
検索窓もっと大きくしてくれないかな、後履歴も残してほしい
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/22(土) 00:00:48.85 :II61NH9C
ファイルマネージャーHDでdropboxにログインできねぇ
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/24(月) 09:52:11.97 :Ri65EaHE
Windowsストアアプリの広告カットツールってないんですか?
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/24(月) 19:51:53.83 :VY90cWoj
標準フォトアプリは何で画面サイズにフィットして拡大表示させるオプションが無いんだ
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/25(火) 10:59:21.54 :sG/tDUnJ
フォトアプリって、なんか微妙にボヤけてない?
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/27(木) 13:04:57.89 :GPKAtr5k
gpgpu使ってるらしいね
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/28(金) 12:44:47.42 :QsuPIjax
話の腰折ってすまん
windowsタブレットで10インチ以上 フルHD
メモリ2G以上のものでオススメありますか?
予算4万以内です
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/28(金) 17:11:04.52 :IteRetS6

中古なら有りそうだけど厳しいよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/28(金) 20:08:17.19 :HYpywXMO

T100CHIのアウトレット買ってキーボードは燃えないゴミの日に出せば良い
Atomで解像度高いとビデオ機能しょぼいので重くなりそうだが
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/29(土) 02:35:43.91 :7bXaZtaq

なめとんか
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/29(土) 08:22:24.09 :SC/ZLlPz

価格.comで、条件設定して絞り込めば良いでしょう。
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/29(土) 08:33:43.09 :FZmKqB79
流石にそろそろスレ違いだって突き放していい頃
名無し~3.EXE [sage] 2015/08/31(月) 07:54:09.77 :o/6Zp8o3
いまさらだけどHungry Shark Evolutionインストールしてみた
面白いなこれ
特定のアイテム装備すると挙動がおかしくなるのが気になるが
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/04(金) 15:34:58.95 :+u0qSCqb
874です。
スレ違いなのにレスありがとうございます。

amazonでhp omni10かhp proタブレットに
しました。39,800円。
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/04(金) 16:03:32.23 :Jar8O7Fa
安物買いの銭失いにならなければいいけど
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/04(金) 16:26:25.31 :KstK4cPE
だからスレチだっつってんのに頭悪いんかな
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/04(金) 17:03:22.00 :Zdb0tRw8

うんこ
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/07(月) 20:56:18.49 :Gr7UK5u1
ローカルアカウントでストアアプリインストールできる直リンとかないのか
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/08(火) 03:32:08.15 :ofEa+XtF
_
なんせライセンスがMSアカに紐付けられるから
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/08(火) 12:19:56.22 :/WwG9gFi
AppX形式で配布してくれりゃWin10でゆるくなった開発者モードにして
野良ユニバーサルアプリでも突っ込めるんじゃね
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/09(水) 09:14:10.67 :Z9EGbGw0
ストアアプリ、盛り上がらなさすぎ
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/09(水) 12:27:05.37 :KQ1+wN0k

その方法だと、1ヶ月ごとにアプリのライセンス有効期限が切れ、再インストール必要^_^
面倒くさくない?

ストア経由公開なら、有効期限なんてないし
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/10(木) 14:21:37.83 :8/rQsjfq

UWP限定かもしらんが、そこがWin10でゆるくなって
OS設定で開発者モードに切り替えるだけになった
サイドローディングも同様に追加ライセンスの購入が不要になった
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/11(金) 07:44:50.54 :RK+eDoFu
ゲームロフトのゲームばっかりやってるわ
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/11(金) 07:45:56.99 :/YA/Fnq8

優秀なパクリゲーおおいよな
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/14(月) 10:47:17.84 :Sxw/3HZj
iosとandroidのメジャーなの持ってこれないものか
名無し~3.EXE [] 2015/09/14(月) 23:53:24.02 :TBl+Ewtj
パズドラもパクリげーだけど
佐野と違ってこの世界は

パクっても売れたもん勝ちだからなぁ
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/16(水) 06:19:38.58 :s8HUwHZF
そのうち大量に出るんじゃない
Project Astroria と Project Islandwood がまさにそれだから

ttps://dev.windows.com/ja-jp/uwp-bridges

ttps://dev.windows.com/ja-jp/uwp-bridges/ios

ttps://dev.windows.com/ja-jp/uwp-bridges/android
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/19(土) 23:31:09.00 :9Ukm3oDV
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999904/20150919030/
ストア版だね。
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/21(月) 09:58:25.82 :xyHrp/lx
pdfに空白ページ挿入できるストアアプリないかな
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/22(火) 00:32:25.22 :2vsOYJFP
ストアって何か欠陥でも有るんじゃないのか?
レビューみたら落ちる落ちる書いてあるからどんなに酷いのかと思ったら
ホント使ってたら勝手に落ちるアプリ多すぎ
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/22(火) 01:27:12.53 :jUY8i1f+
ストアとアプリの出来は無関係だろ。
ストアは単にアプリの検索とインストールを補助してるだけに過ぎんよ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/22(火) 01:52:58.17 :b7Nf43dy
ストアもアプリも欠陥だらけだからなw
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/23(水) 23:08:33.90 :pUkFOw3+
androidアプリもおんなじ
環境制限厳しくて起動すらしないのもあるし
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/23(水) 23:16:53.99 :kvAtjhrx
ストアプリが落ちる時ってエラー表示すら出ずに消えるから気持ち悪い
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/24(木) 18:59:45.29 :9wrHdyE4
ストアアプリは、WindowsVMでのみ動くソフトウェアであって従来のネイティブアプリケーションとは違うしな
VBをJAILに入れて動かすようなもの
それをネイティブアプリケーションのように作れば、そりゃあ落ちるだろ
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/24(木) 23:36:47.94 :l1yQgVI3
ただ単に、非同期モデルが全般に採用されてて
例外を適切にとっ捕まえるのがめんどくせえだけだろ
名無し~3.EXE [sage] 2015/09/25(金) 01:54:19.27 :+qkyLWwh
非同期というと高尚で高級、複雑なイメージを印象づけるけど
実際はブラックボックスでジェイルに封じ込まれたスクリプトかな
名無し~3.EXE [] 2015/09/25(金) 02:28:33.36 :OWL+/UK9
async/await構文はGUIアプリかどうかで動作が全く違ったりするんだが
詳細を説明した資料が皆無
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/02(金) 08:40:11.58 :JXHoixnO
どうすんのこの糞プラットフォーム
テコ入れする気もないのかね?
WIn10が本格的に出回る前にどうにかしないと再建の可能性無くなるだろ・・・
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/02(金) 10:39:32.85 :rGJfboi8
キャンディクラッシュソーダ来た
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/03(土) 02:00:26.43 :Fncl+30z
Windowsは既にオワコン
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/03(土) 13:58:09.86 :4/lVCJus
標準アプリのMSN天気でさえまともに起動しなくなったw
名無し~3.EXE [] 2015/10/04(日) 01:20:13.22 :jhjnzGxJ
真面目にストアアプリ使ってる奴何人いるんだろうな、、、
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/04(日) 01:42:36.10 :0wVtNwQM
ニュースリーダーだけしか使ってないわ
特に使いやすい訳でもないが、他を探すのも面倒だから
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/04(日) 10:38:35.31 :kS6MTz07
Nextgen ReaderとLatermarkとPico Viewerは初期から常用してるけど
これら以降まったく使うアプリが増えていないわ

そういやWin10だとUWP以前のアプリも含めて
ファイルピッカーがOS標準のダイアログで開くようになってんだな
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/04(日) 11:08:24.24 :Sk/ffoBb
8.1以前のピッカーは、長いファイル名が見れなかったりしていまいちだったから、その点は良かったよ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/04(日) 18:14:18.73 :T638f7bu
androidでMSOfficeが実用レベルになってきて
Windows使う必要性が無くなってきたわ
タッチ操作は雲泥の差だし
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/04(日) 23:15:32.56 :EYED2nSA
Windows10が発売されたら人が増えると思ってたのに
さっぱり
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/05(月) 00:05:08.57 :dzX1Qovk
デスクトップとタブレットを一緒にしたのが間違いだった
アップルの戦略が正しい
ttp://gigazine.net/news/20151001-tim-cook-os/
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/05(月) 00:09:37.32 :AN+ijAJ5
まあその辺は時間の問題だと思うけどな
現時点では完全に駄作ってのは正しいけどね
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/05(月) 01:00:28.69 :L6XbXEVw
短期的には別物として完全に分割してた方が使い方の変化に追い付けないパンピーにはわかりやすいものとして売れる。
appleはiPod、iPodtouch、iPhoneと出来ることを制限することでそれを実現してきた。
しかしその先はデスクトップとモバイルを分割してた事が不利に向かう。
この点ではMSも同じ轍を踏んでいると言える。
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/05(月) 10:33:35.15 :GTT4H8hR
windows7からwindows10にして初めてウインドウズストアを体感したけど過疎りすぎてビビった。
picoviewerとroyalrevolt2は入れてる。ゲームは他に出来るクオリティのものがない感じする
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/05(月) 11:18:24.19 :TGE2uPn+
楽しいニュースっていうのを入れたけど、ライブタイルじゃないのかなこれ。ニュース系はライブタイルじゃないと開かないかもなぁ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/05(月) 16:50:55.53 :isxKaU+5

Asphalt8のプレイヤーは増えたよ
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/05(月) 17:10:08.24 :LmPTgCth

それかなりハマってる
iPhone版は画面傾けるの難しかったけどPCならPS3コントローラで出来るし楽しい
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/06(火) 23:11:51.19 :HA5t9BPd

レビューに起動しないの書き込み多数w
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/07(水) 07:13:31.41 :OHmkI502
天気はタイル表示のアクセント
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/07(水) 21:08:08.63 :6/TpZ0JE
レビュー見てたら、起動しなくなる標準アプリ多いんだな
天気しか使ってないから知らなかった
何やってんだかM$は
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/08(木) 02:29:14.64 :3gWLFTDk
アプリ少なすぎる
iKnow!アプリとsmartnewsが出たらLumia欲しいんだがな
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/09(金) 07:18:21.62 :9F4/nUcv
Win10にMSNニュースの更新が来て起動したらこんなのが出た

ニュース速報のアラート
重大なニュースが発生した場合に速報を通知します。
ニュース速報のアラートをオンのままにしますか?
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/09(金) 09:47:57.75 :A/gP9yjX
ただのインフォメーションじゃん
切りたいなら切ればいいよ
今までオンだったんだからそのままでもいいとは思うけど
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/10(土) 07:13:51.93 :wylwzE1y
Pinball FX2 Windows 10 Edition
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/11(日) 23:27:07.39 :rJcsXCbn
天気おかしくなった。
晴れとか曇りとか雨とかマークで表示されるはずのところが?マークに化けるようになった。
(正確には○で囲った?が表示される)
検索してもこんな事になった人他にいないみたい。
起動しないって人はいるみたいだけど。
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/12(月) 00:09:00.67 :6gI8cSI8

Win10だけど、自分も数日前の更新でそうなったから、Powershellでアンインストールして、ストアからインストールしなおしたよ
インサイダーのフィードバックには2件報告あり(2票と3票)
931 [sage] 2015/10/12(月) 08:18:38.17 :xKa+klEf

報告ありがとう。
数日前の更新が原因なら、ぐぐって引っかからないのも無理ないか。
とりあえずしばらく放置するよ。
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/12(月) 10:47:05.70 :6gI8cSI8
フォーラムに天気アプリの再インストール方法も書いてあったは
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/apps_windows_10-weather/%e5%a4%a9%e6%b0%97%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa/2d338cdd-964f-4a12-bb4f-3f3787bd0dc0

フィードバックにも書いたけど、New Yorkで検索して表示したら天気マークもきちんと表示されたから
もしかすると日本語環境だけの問題かも
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/19(月) 11:09:10.82 :Ju8mM82W
閉店で良いかと思う
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/20(火) 16:05:25.34 :3RguFGGG
これ試用しただけでもレビュー書けたりする?
ちゃんと買った人間以外にはレビューしてほしくないんだけど
試用期限つきの有料アプリかなんかにすればいけるかな
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/20(火) 16:29:06.81 :nTBBWW0F

10のストアは分からないけど、少なくとも8.1のストアは誰でも書けるんだろうな。
レビューに「お試し版」て表示があるのと無いのがあるから。
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/20(火) 16:58:36.81 :7UaqYsKH
買わなかった理由もあっていいのでは?
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/20(火) 18:09:28.47 :3RguFGGG

じゃあ無理かありがとう
完全有料で出す勇気はないから基本無料でだしてレビューし放題にするしかないか

パット見では他のアプリストアみたいに民度が終わってる感じでもないし大丈夫かな
名無し~3.EXE [sage] 2015/10/20(火) 18:28:13.32 :nWSed0HS
出したらさりげなく宣伝してよ
年末までのギフトカード余ってるから、面白そうだったらポチるわ
931 [sage] 2015/10/21(水) 17:40:58.43 :II15rrmd
天気直ったわー
天気自体は放置してたけど、アプリの異常ではなかったんだろうか?
データ提供側の問題?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ Windows板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら