2ch勢いランキング アーカイブ

バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 21


[sage] 2018/05/24(木) 18:15:44.15:zrcDGAho
私たちの好きな時計は、待ち焦がれて手に入れる時計
VACHERON CONSTANTIN には、その価値があるから・・・・

VACHERON CONSTANTIN公式サイト
ttp://jump.5ch.net/?http://www.vacheron-constantin.com/jp/home.html

前スレ
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 19[無断転載禁止]
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1501694030/
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 20
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1511878236/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[] 2018/05/24(木) 18:18:02.20:pmvKDNX/
ロレチョン敗北の歴史♪
【家から】ロレチョン三度目の逃亡【でれない】
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1512145515/

ロレチョン=二本糞君(パイロット36叩き)=ハミ叩き
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519492260/

【2017/12/14】ロレチョンがまた自演失敗【障害】
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1513239918/

ロレチョン「空手段もってるからきみ骨おれるよ」www [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1504898385/

【川本】カスニートロレチョン、次は自演失敗(大笑)
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508812172/

【悲報】ロレチョン、障害者と認める【APに嫉妬】
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1510635715/

【在日】ロレチョン、悔しさのあまりサイトの画像を使う
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1507632922/

2chのロレ厨の実態w [無断転載禁止]
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1500219443/

ロレチョン「 時計のブレスチンチンに巻いてしごいてそうw 」
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1508326721/

【在日】ロレチョン、完全に壊れる
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1509500508/

失礼しやした(大笑)
[sage] 2018/05/24(木) 22:17:27.92:dIPd7yG1
乙乙。
[sage] 2018/05/25(金) 10:50:59.46:OBA2vXLL
お前らがあんまり干場をいじるから本人が気にして「待ってました!僕が一番欲しい時計」とかベタベタのヨイショ記事書いちゃってるじゃねえかw

干場も干場で、「あ~マジで欲しい(笑)」じゃねえよボケ。買ってから記事にしろ。宣伝なのが丸見えで萎えるわ
[] 2018/05/25(金) 12:12:27.61:lTyarbon
干場も立派にインフルエンサーとしてガンバッてるじゃない
お前も見習って仕事に精出せよ
[] 2018/05/25(金) 15:30:37.18:xNupXeaj

絶対買わないだろう千場
買ってから書けっての
もちろんリシュモンから貰っただめだぜ
[] 2018/05/25(金) 15:40:22.54:WH7tiL/X
干場、絶対ここを見てるだろ。
タイミング良すぎw
[sage] 2018/05/25(金) 17:29:17.48:OBA2vXLL
VC日本法人の人らも、こんな程度の文章にお金払っちゃダメだぜ!
[sage] 2018/05/26(土) 13:06:35.05:HrDiyBkY
もっとインフルエンサー然としてない奴に頼めよ
[sage] 2018/05/26(土) 13:16:18.88:EzaWXr4T
「マジで欲しい(笑)」ワロタw
お金取って文章書いてる奴がこんな見透かされてる表現でいいのかね。
こいつのせいでオバシが本当に魅力のない時計に思えてきたわ
[] 2018/05/26(土) 13:25:27.44:fV8ZJYrp
ストレートに気持ちが伝わってくるけどなあ
腹へったー、美味そう!
グォオオ、ヤリてえ!

みたいなシンプルな衝動でいいんじゃないか、物を買うときも
[] 2018/05/26(土) 13:30:14.95:t1WL8KO1

文章が余りにも白々しいからダメなんでしょ。
「一目惚れしたから衝動買いしてしまいました」とかステマで書くにしてももうちょい書き方があると思う。
[sage] 2018/05/26(土) 13:32:21.23:EzaWXr4T

当方とは全く捉え方が違うようだ。

欲しくない物を「欲しい!(本当は欲しくない)」「他のを全部売って買おうかな(そんな気さらさら無し)」と言っているようで、本音が透けて見えちゃうんだよね

そもそもベルトを交換できるSS時計など、今までこいつが主張してた時計感、現状の手持ちを考えてもまず買わないわ
[] 2018/05/26(土) 13:40:26.77:OgqxZHpA
干場さん、VCインフルエンサー失格です
即刻辞退するか自腹でVC買うか二択ですよ
[sage] 2018/05/26(土) 15:01:26.80:HrDiyBkY
嫌々書いてる感丸出しだし文章が幼稚過ぎる
[sage] 2018/05/26(土) 15:27:41.17:RgnqFCw6
ヴァシュロン欲しすぎてヤバタニエン!!とか言うだけで金貰えるように俺もなりたい
[sage] 2018/05/26(土) 17:47:41.22:UcIqIOlr
あれだな、一部の干場信者に「本当にVCなんて欲しいんですか、幻滅~」って言われた時用に予防線張った書き方してんだろうな。
買ってないよとか、心がこもってないでしょ?とか言えるように
[sage] 2018/05/27(日) 05:53:56.33:0TxqwEPn
昔はバセロンコンスタンチン
今はヴァシュロンコンスタンタン
[] 2018/05/27(日) 10:21:23.69:Fcq+hK8C
ヴァシュロンは持ってて恥ずかしいブランドではないでしょ
むしろピューリタンなパテックやブレゲやランゲだと干場の売ってる服に合わない
[sage] 2018/05/27(日) 12:43:26.42:MRXkT5Ec
ヴァシュロンってチャラくなりたいの?
なりたくないの?どっちなの?
[sage] 2018/05/27(日) 16:29:43.10:W8evJE5h
56やケ・ド・リルみたいな路線はあんま得意じゃないね
OSも評価が定着するまで時間かかったし
でも56の文字盤やケース仕上げはマリーンの新作200万よりはいいと思うよ
[sage] 2018/05/27(日) 17:05:09.46:JpfqJ+BN
222復刻してくれ
[sage] 2018/05/28(月) 11:01:53.79:ZK5NzPow
GPロレアートも復刻来たし222復刻は欲しいな
初代オバシのブレスも何かで復刻してくれんかな
[sage] 2018/05/28(月) 16:05:45.96:zBas4X15
222復刻するとしたらヒストリークでかね?
ラクロワのアイコンは初代OSブレスに似てる
値段のわりにはいいよ
[] 2018/05/29(火) 00:14:34.97:PuAnFyI/
エクストラフラットがあんのに何で222復刻すんだよ
[] 2018/05/29(火) 23:44:21.47:Vn7tRdh1
完全にブランド迷走してるだろ。

リシュモン自体こんだけ環境いい中で時計部門の売り上げ全然伸びてないから、
流通在庫の買戻しはブランドのためには仕方ない。
モンブランで楊洋使ってんのも中国市場考えたら全くなしとは言えない。

で、、なんでVCでAnishやら干場なの?
「VCは40代以下や新興国市場で刺さっておらずジリ貧です!
ついてはインフルエンサー使ってオンラインマーケしましょう。
我々のリサーチによればこの連中が絶対的です!」
ぐらい3流業者に吹き込まれて真に受けた?
日本の雑誌でも露骨なステマ目立ってきたし、
プレステージクラスの香水ですらこんな下手打たないだろ。

振り返れば3代目OSの登場で雲上陥落は決定的だったのかもな。
[sage] 2018/05/30(水) 07:13:40.63:FLM7Z19M
雲上は「雲上だ」と言ってくれるメディアあっての地位だからな。今のVCはその確保に躍起になり、印象作りとか製品の質向上には関心がなさそうだ
[sage] 2018/05/30(水) 07:34:09.87:2WeSwGzE
オバシなんかはむしろブレスの交換機能とか、機能面で差別化しようと考えてるっぽいけど
人気のラグスポが売れてる理由はそこじゃないしなあ…ズレてるよね

VCが迷走しようが
歴史含めてVCがいたポジションに入れるブランドは他にほぼ無いから雲上陥落ってのはなさそうだけど
[sage] 2018/05/30(水) 11:38:15.28:ON/WkUGF
ランゲに抜かれたからね
[] 2018/05/30(水) 11:42:03.11:kZe4qjGs
質は良いと思うけどね。
今の現行OSは地味だから20代、30代でお金持ってる層には受けないだろうけど。
[sage] 2018/05/30(水) 13:20:48.63:EGCy5Ii5
現行OS地味か?マルタ十字ブレスにギラギラブルーダイアル、サイズも41mmむしろ30代辺りに一番ウケそうだけど
[sage] 2018/05/30(水) 13:28:17.12:Ajx7n9MI
VCの中でウケても競合他社製品はこんなもんじゃない強さだからなあ
[sage] 2018/05/30(水) 13:41:17.29:rIZhYPzQ
オフショアならともかくオークノーチはむしろ現行OSより地味じゃね
ノーチとか知らなかったら地味なおじさん時計にしか見えないでしょ
[] 2018/05/30(水) 14:25:13.01:kZe4qjGs
3針オークは持ってるけど、現行OSより圧倒的にギラついてるよ。
逆に自己主張強すぎるから控えめなラグスポも欲しいと思って現行OSデュアルの購入を検討中だけど。
ノーチが人気なのは生産数絞って品薄商法で購入意欲を煽ってるからだと思う。
[sage] 2018/05/30(水) 14:49:03.73:FCx3h5PV
ノーチラスが人気なのは「パテックが作ってるスポーツウォッチ」って理由に尽きると思う
いくら出来が良くて生産絞ってもブランドの箔が無ければ売れない
[sage] 2018/05/30(水) 15:31:02.49:4pFe9T0D
ほんとそれ
ノーチやオークと比べて時計自体はOS劣ってないと思うけどね

でも駆け込みでマリーン選んでしまった。
[] 2018/05/30(水) 16:05:37.37:kZe4qjGs

もちろんブランド力もあるけど、ここ最近の並行店の価格上昇をみる限り、一概に「パテックが作ってるから」という理由だけでは説明できないんだよね。
3、4年前は海外の正規店で普通に見かけたりしたけど最近はどこの正規店も置いてないからね。
[sage] 2018/05/30(水) 17:41:22.65:ZgXQJeQZ
5711もエクストラシンも予約停止。
OSは買える。
それが全てを物語ってる
[sage] 2018/05/30(水) 17:52:31.90:x4ThI8Hp
マルタベンツがなあ
相対的に短いだけでちゃんと歴史はあるモデルなのに…
[sage] 2018/05/30(水) 18:58:20.92:4EneA4aC
伺います
先代OSクロノユーザーなんだが、ブレスのプッシュボタンが異常に渋い
片手で手軽にプッシュリリース出来ないんだけど、他のユーザーはいかがですか?
[sage] 2018/05/30(水) 19:21:49.00:RzOelph0
エクストラシンと対応するのはエクストラフラットじゃない?
ケースが白金だから値段跳ねてて手が出ないけど
SSケースで300以下なら人気出ると思う

あと、予約停止は単に生産数とかのメーカーの方針であって一概に人気の指標にはならないから
[] 2018/05/30(水) 20:31:24.46:VFpDKcQ3
人気かどうかは並行店の値段が参考になるでしょ。
まあ、予約停止してる商品は並行店の値段も高い傾向にあるけど。
[sage] 2018/05/30(水) 21:38:54.10:FLM7Z19M
VCのSSケースで「300万以下なら人気出ると思う」とは随分思い切った意見が出たな。
現実的に言うなら全く人気出ないまますぐにディスコンだと思うが…
[sage] 2018/05/30(水) 22:30:08.35:ZlWYi7ir
オバシも悪くはないが、ROやノーチラスとかと肩を並べられると思うのはおこがましいと思う。
[] 2018/05/30(水) 22:32:41.32:DqIPimQh
ノーチラス vs ロイヤルオーク vs オーヴァーシーズ
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1527677147/
[] 2018/05/31(木) 00:12:27.56:p0bfczIV
いやてかさすがはVCスレ。まともなレスで話が進んでる。。
VCオーナー・ウォッチャーの水準が知れるな。
[] 2018/05/31(木) 00:17:53.44:p0bfczIV
あと一部ラグスポ高騰の背景は考えるに、

時計市場の伸びしろは新興国。
リシュモンでもアジアだけは売上2桁成長。
スウォッチに至ってはもはや売上の半分以上がアジア。

先進国では経済の原動力が金融、製造業など伝統的産業からIT中心の非伝統的産業にシフト。
FANGの時価総額シェア見ても明らか。

暑い新興国と先進国IT業界の成長に伴って、スーツ着る金持ちが減少。
金持ちに見せたい層もカジュアル化。
日本でもスーツ着た青年実業家なんて化石だし、輩もスーツ着ない。

オンに合わせる金無垢+革ブレスの出番はなくなり、カジュアルに合わせるスポーツウォッチの出番。
カジュアルだけに金持ちに見せるには、LVMH+Supremeみたいなわかりやすさが必要。

誰でも一目で価値がわかるリシャール、ノーチ、RO、スポロレに人気集中。
メーカー側が需要見合いで増産かけていないため、実勢価格高騰。

だから政策金利上がったぐらいでこの傾向は変わんない。
メーカーの増産が必要だけどそれやるならROのエクシンみたく、
3針SSディスコンにして異素材やPT、プチコンを倍の価格で出すだろうな。
それでもリシャールよりお買い得ですよって。

逆にランゲはモノ作りもマーケティングも悪くないし、時計愛好家wからの評価は相変わらず絶大だが、
でも実市況が定価割ってるのはこんな逆風が背景では。
[] 2018/05/31(木) 09:54:55.43:1nrkwYC/
金無垢に革ベルトよりもラグスポ、ブランドでいうとAP、リシャール、HUBLOTあたりがウケる理由はその通りだと思う。
ある意味そこに先見性がなかったところは伸び悩んでいる。
リシュモンよりビバー率いるLVMHのほうが勢いあるし。
けどパテとかランゲはその域すら超えてブランドを確立してるし、APは時代がROに合わせてくれただけで先見性があってのいまの結果ではない。
さて一方でVCは?ってなるよな。
[] 2018/05/31(木) 10:02:52.57:f9/jTAOt
ごめん
長文読む気にならない
[sage] 2018/05/31(木) 11:41:31.59:Ovt65Bg+
さすがにリシャールは持ってる奴が有名人に限られすぎて流行ってるのかどうかの正確な判断ができない

ちなみに左右非対称トノー型でない地味なリシャールをつけたオッサンが知人にいるが、何の時計か普通にわかんねえと思うわ
[] 2018/05/31(木) 13:08:44.08:DqFlBQi+
ランゲって一部の時計オタと日本限定の人気だよ思うんだよね
モノはいいけど、格みたいなのはバセロンにまだまだ負けてるんじゃね、ついでにAPも

ラグスポだっていつまでもブームが続くとは思わない
日本人もそうだけど、アメリカ人も中国人も「本場ヨーロッパで評価されてるから」っていうのが人気のポイントになってる

バセロンは多少ブームに乗っかりつつ、乗っかりすぎないところがあるね
思いきりは悪いけど、そういう及び腰なところが250年以上潰れずにやってきた秘訣でもあるわけで
[sage] 2018/05/31(木) 14:57:11.98:EAbQHaQh
ランゲはともかくAPの方がVCの方がブランドは上でしょ。ロイヤルオークだけとしてもw
でも、あんまり流行に乗りすぎないのも生き長らえる一つの方法やろうね。
[sage] 2018/05/31(木) 16:32:09.81:ys4P2IoN
もう少し薄く、小さくしないと。
強烈に手元に置きたい時計に思えない。
ノーチ、ROには勿論無垢デイトナにすら
凝縮感で負けてる
[sage] 2018/05/31(木) 19:13:01.41:ERpnCUoI
金無垢オバシってどうなんだろ? 写真ではメッチャ上品よね。なかなか実物見れないから何ともやけど… 持ってる人とかいないかな?
VCって他よりもゴールドが映える印象があるなぁ。
[] 2018/05/31(木) 19:48:38.19:BjwzYepK
2代目OSクロノ持ちだが、
購入時、ロイヤルオーク153000には全く興味なかった。(ちなみに今は買っとけば良かったと後悔)

200万台だったノーチラスは地味だなと思ったし、アクアノートなんて未だに良さが分からん。
[sage] 2018/05/31(木) 19:52:09.82:Jdu+WoMn
ランゲはオーバーホールでケースの傷を埋めて補修までしてくれるところが凄い
持ってないしいくら掛かるのか知らないけど
[sage] 2018/05/31(木) 22:24:46.91:6LGtQ9Tt

宝飾品も扱ってる時計ブランドならどこでもやってるで
[sage] 2018/05/31(木) 23:20:39.28:CBR/l+Gn

そうなのか!無知でした
SSだとやっぱりそんなこと出来ないのかな
ケース交換した方が安くつくのかな
[] 2018/06/01(金) 02:09:55.38:k2tib+c5

ノーチとオークは買っておくべきだったね。
今ではどっちも入手困難だし。
アクアノートは俺も良さが分からない。
[sage] 2018/06/04(月) 12:48:21.23:hXB0qlUS
中東向けのオバシ、オラつき感がすごい

ttps://storage.googleapis.com/pubzapuscentral/watchprosite/vacheron/347/raw/vacheron_5336876.jpg
[] 2018/06/04(月) 17:39:17.14:TmHcCR8f

ターバンとカンドゥーラだっけ、あの白い正装に合わせるならむしろ地味渋じゃね
ムスリムの褐色の肌に合いそう

ドバイサウジだと、時計好きは無垢のブルガリオクト、ROオフショア、スカイドゥエラーとか付けてるみたいね
マルタ十字のバセロン売れるのかな
[sage] 2018/06/04(月) 19:08:18.72:8QsaAiQw
VC的にはあくまでも部品の形状をシンボルマークにしただけなので…

もちろんマルタ十字と被ったのが縁起いいからってのもあるんだろうけど
直接の繋がりやルーツがある訳ではないのでセーフ
[] 2018/06/05(火) 01:58:28.03:nWsrkejG
ロゴにマルタ十字使ってる時点でアウトのような気もするけど。
中東でVCが人気あるて話は聞いたことないし。
[sage] 2018/06/05(火) 05:34:14.57:50Nq3Ncd
本来的にイスラム(クルアーン)はイエスや十字架自体を否定するものではないらしいしね。マルタ十字や十字軍となるとまた違うみたいだけど。

そんなことより歩道と車道の境にある鉄の支柱?にコツーンとぶつけちゃったぁー現行OS

ケースのヘアライン仕上げのところに極小さいけど傷着けちゃったOrz 1000番位の耐水ペーパーで磨いてみようかな、やったことある人いる?大丈夫かな
[sage] 2018/06/05(火) 05:54:50.48:z8/tgzOU
ダメに決まってるだろ
[sage] 2018/06/05(火) 07:41:12.26:9xzi4ejO

極小ならオーバーホールの時のライトポリッシュで良いのでは?
[sage] 2018/06/05(火) 08:28:08.89:50Nq3Ncd
やっぱやらない方がいいかぁ
[sage] 2018/06/05(火) 19:30:35.51:8FVU2gRC

打痕じゃなけば「ステンレスみがきクロス」で軽く拭けば綺麗になると思うよ。
[sage] 2018/06/05(火) 19:50:15.97:50Nq3Ncd

ありがとう。そう、今朝それをやってみたら、打痕だと思ってたところがポロっと取れたんだ!もともと何か付いてたところをぶつけて傷だと思い込んでたみたい(*_*)
でもキズミでみてたらベゼルのポリッシュ部にホントの打痕見つけてしまったよ(T_T)
気にしててもしゃーないからガンガン使うわ。
[sage] 2018/06/05(火) 20:41:12.07:8FVU2gRC

いやいや、スポロレじゃないんだから傷だらけのオバシはカッコ悪いって。
極力、綺麗に使ってあげてちょ
[] 2018/06/06(水) 10:54:26.28:yfrvypyb
はぁ、なんで俺こんなシュッとした細身の体型なんやろ
細身やから41mmきついわ
背低い人マッチョ系の方が大きい時計似合うね。
[sage] 2018/06/06(水) 19:23:33.89:mSORe0Ky
傷だらけのラグスポはかっこよくない
でも目が肥えていまさらロレには戻れない
バチスカーフクロノのセラミック買おうか思案中
[sage] 2018/06/06(水) 20:19:18.14:hTlINS+o
バチならともかく、目の肥えた人にオバシは厳しいでしょう。俺もセラミックバチをお勧めします
[sage] 2018/06/06(水) 20:28:39.02:mSORe0Ky
そうかなあ?
少なくとも現行シーズの文字盤のクオリティはノーチ、オーク、マリーンに匹敵するかそれ以上だし、
ケースもブレスもバックルも極めてレベル高いと思うよ

オフショアも少し考えてんだけど、あれもオーク同様に傷つきやすいのかな?
防水はシーズ以下だし、おもちゃっぽいし、あまりよさがわからないんだが
[sage] 2018/06/06(水) 23:07:36.28:kDHE2dIK

セラミックならともかくSSなら傷つきやすさは
普通のROと変わらんでしょ。
セラミックバチは個人的に好きだけど、
ロレには戻れないって人が満足できるクオリティかね?
[sage] 2018/06/07(木) 07:17:20.07:foaGOGmq

文字盤、ノーチオーク以上はあってもマリーンに匹敵はない
新型マリーンのチタンモデルには勝ってるけど
[] 2018/06/07(木) 12:10:39.88:3RH2d+Ey
マリーン2そんなにすごいか?
彫り物してあるだけ
マリーン2の青文字盤持ってたけど、同じ青だったら新OSの圧勝だよ
[sage] 2018/06/07(木) 12:43:38.37:foaGOGmq
そりゃロジウムの青よりラッカーの青が好みってだけだろう
オバシの青が特別キレイで凝った塗装なのは認めるけど

普通に考えたら金ベース手彫りギョーシェにロジウムメッキ、
アップライトのローマンインデックスに対して
サンバーストのラッカー塗装バーインデックスが匹敵するなんて言えない。
上であがってるようにクオリティの話でデザインなんかは好みの問題な。
[sage] 2018/06/07(木) 22:41:56.35:0T7IPMo3
まぁ、ブレゲはケースや文字盤の作りが手が込んでますよ、ってのがウリなので
それはそれで良いのでは。
どこに重きを置くかは各人各様だし、どっちが上とか言い合っても不毛だよ。平行線。
お前の彼女ブスだよな、って言っても当人はそう思ってないのと一緒。
[sage] 2018/06/08(金) 05:22:05.71:Fin2Zqum
それはそれで良いとか不毛で平行線とか
そういうことじゃなくてクオリティが高い低いはただの事実じゃん
当人がどう思ってるとか好きとか嫌いの話じゃない

当然自社ムーブとか針とかOSのほうが上の部分もあるから
文字盤が及ばないから駄目なんて話でもないよ
[sage] 2018/06/08(金) 10:28:09.80:KVKrGCWi

自社ムーブって
今更それをいうかって感じだが
[sage] 2018/06/08(金) 10:39:59.75:VScDtK6t


マリーン2は自社ムーブじゃないからね。
[sage] 2018/06/08(金) 11:02:50.74:KDl4MbNq
78的には、旧OSの青文字盤のラッカー、
白や黒のギョーシェ、グレーのサンバーストを順位づけするとどう?
[sage] 2018/06/08(金) 11:47:50.21:VScDtK6t
旧OSは語れるほど詳しくない(持ってないし検討したこともない)んだ、すまんな

ただ聞きかじった情報が正しければ
ギョーシェは一番凝って見えるけどプレスだから
そこまでコストを掛けてるわけじゃなさそう
ブルーが一番手間かかってるのかもしれない、と思うよ
[] 2018/06/08(金) 12:08:43.02:VrZRUOcc
説明を必要とする美しさは
本当の美しさじゃない
[sage] 2018/06/08(金) 14:09:52.72:KDl4MbNq

さっそくありがとう。
たしかにギョーシェはさほどの高級感を感じなかったけど、そういうことか。
[sage] 2018/06/08(金) 17:27:19.97:VScDtK6t
とはいえラグスポはマリーン、ROの一部を除いて
みんなプレスのはずだよ
だから差が出るとすれば塗りか、と思う


そのとおり
節穴のためにわざわざ
マリーンのクオリティを説明してあげなければならない心苦しさよ

なんてなw
バセはもともと
何かのクオリティが突出してないといけないようなブランドじゃないと思うんだけどなぁ
[] 2018/06/08(金) 18:19:52.75:+TavtxTR
広田?
[sage] 2018/06/09(土) 11:56:59.00:C+8oArME
必死だなw
[sage] 2018/06/09(土) 12:06:49.12:Be3njRyZ
正直このクラスになったら気に入ったかどうかだけじゃないの?
200万の時計買える人間が300万の時計買えないとは思えない
[sage] 2018/06/09(土) 13:07:41.16:Uf+LfS89
ケースならパテック 針ならランゲ 文字盤ならブレゲ

独立系除けばこれがそれぞれのトップでいいと思うけど
OSの出来が良いからって勘違いしちゃってるやつがいる?
[sage] 2018/06/09(土) 15:44:56.03:1hBsb3hn

ムーヴなら?
[sage] 2018/06/09(土) 16:27:41.71:k2Sy1Rwn
ブレゲはいろいろうまいよね
クラシックでもカラトラバよりは圧倒的に高く見えたり
[sage] 2018/06/09(土) 16:59:09.51:qmuKy4Eh

現行のカラトラバにはオーラを感じないよね。気合いが入ってるのは複雑系ばっかりでさ。
昔のトロピカルみたいなのはもう期待出来ないのかね。
[sage] 2018/06/09(土) 17:26:18.50:5LjlWald

2000年前後まではエナメルやらポーセリンやら面白い逸品はあったよね
現行はオフィサーが頑張ってるのかな、ノーマルの96,19系は質素になった。。
[sage] 2018/06/09(土) 17:54:19.60:Uf+LfS89
ムーブはしばらく評価待ち
[sage] 2018/06/09(土) 18:23:06.18:5LjlWald
ムーブはパテックじゃないかなあ
ランゲの蓋するのがあまり好きじゃないからw
[sage] 2018/06/09(土) 18:33:24.91:aOi4LD+6
新ランゲ1も1815updownみたいなスタイルにすべきだったと思うんだよなあムーブ
あのままでも充分魔力があるから別にいいんだろうけど
[] 2018/06/09(土) 20:49:17.22:K3WSFKK+
クズ肉に隠し包丁入れれば神戸牛になれると思ってる?
[sage] 2018/06/09(土) 21:50:48.93:oMt7xWPZ
ヴァシュロンは上であがってるそれぞれに部位では負けてても
クズ肉じゃないから
トータルの色気は他に代えがたいものがある
[sage] 2018/06/09(土) 22:54:30.26:ffw/FdV+
ヴァシュロンにクズ肉は流石に草
[sage] 2018/06/10(日) 01:45:41.75:5wQQyKWU
ゴティエとかその辺を基準にすればまあ…
基準高すぎるけど
[] 2018/06/10(日) 10:34:45.33:2dlr62kb
くず肉に隠し包丁はブレゲ
[sage] 2018/06/10(日) 11:24:25.79:Imz9XDJq

いや五大クラスにクズ肉って表現はズレてるでしょ
「所詮復活した別ブランドだから~」なんて蘊蓄抜きにしても
[sage] 2018/06/10(日) 12:45:20.00:XR3z2T1B
ブレゲってフレデリックピゲを自社で磨き込んでるよね
これもある意味究極の一つの形と思う、昔の雲上スタイルで
なんでも自社製とかではなく
[sage] 2018/06/10(日) 12:51:06.07:XR3z2T1B
というのもバセのお気に入りもレマニア2310ベースのクロノで、ブレゲもFP21ベースのものを入手したんだけど、どっちも実に薄くきれいで無理がない感じなんで、なれない自社製よりこういういいものを昇華させるのもいいかなと
[sage] 2018/06/10(日) 17:19:42.90:6BnaKo2a
マリーンの文字盤に匹敵はありえないって言われてるのが
よっぽど悔しかったのかね
他ブランドをくず肉なんて例える人間の左腕には一体どんな時計が乗ってるのか

実際OS、というよりヴァシュロンを使う人間の大半は
ケースがパテックに及ばなくても文字盤がブレゲに及ばなくても
そんなところは気にも留めないだろう
自分の時計がそれらにない魅力を十分に持ってることを知ってるからだろうな
[sage] 2018/06/10(日) 17:36:17.08:6BnaKo2a

ブレゲのフレデリックピゲは自社(元レマニアだけど)で製造して
機能も相当アップデートしてるから手抜き感はないね
自分のヴァシュロンもルクルトベースだけどすごい仕上げだから不満はない

けど、やっぱり自社ムーブのものも持ちたい気持ちはあるw
クロノグラフで名ムーブはまた別の価値観で素晴らしい 羨ましいね
[sage] 2018/06/10(日) 22:26:31.07:6xmOXvAi
ヴァシュロン選ぶ人は比較とか無縁の人やろw 値段も高いのに見栄をはりたければ、もっと他の時計を選ぶだろ。
[sage] 2018/06/11(月) 00:04:52.16:Ph70+ydY
新型OSってデイトが瞬転なんやね
買って初めて知ったわ
全然宣伝してないけど自社ムーブメントなら当たり前なのかな
[sage] 2018/06/11(月) 12:30:11.47:KsvZOAKT
2代目の3針も瞬転だよ
2代目クロノはどうなんだろ?
初代はわからん
[] 2018/06/11(月) 12:42:53.22:vn2G74/Y
初代は15分前くらいに変わる
[sage] 2018/06/11(月) 21:28:29.53:cLDN9wiy
初代も瞬転するよ。自分のはOVH時に指摘したので分内
[sage] 2018/06/13(水) 06:21:27.83:wkobdal0
オーバーシーズの巻き上げ方向って時計回り?
ワインダーで回してたら止まってたのでもしかして逆?
[sage] 2018/06/13(水) 16:33:54.11:lfaPUyWo
自己解決しました
反時計回りだそうです
[] 2018/06/16(土) 00:39:08.20:RqIIfj7V

左腕に時計なら
自分の方向?
[sage] 2018/06/16(土) 11:40:53.96:S/xdXM1P

左腕に時計で自分の方なら逆のような…
時計を正面に見て反時計回りです
ワイディングマシーンの反時計回り方向で大丈夫ですよ
[] 2018/06/16(土) 19:13:12.10:wRCc98Q7
初代オバシの青がイップーキシに出てるね
[] 2018/06/16(土) 23:57:42.64:klXIaESC
またフルモデルチェンジでガラッと変わるかと思うとOS買えねー。
[sage] 2018/06/17(日) 00:05:03.56:lWzE/J19

5年くらいは大丈夫やろ。
[] 2018/06/17(日) 09:30:15.09:khNNmi23
イップーキシ、ロシアやウクライナで美女と沢山出会えそうな都市って響き
[] 2018/06/20(水) 15:16:52.20:yAZTyad5
OSってチェンジでそんな変わってる?
[] 2018/06/20(水) 15:28:19.07:SQlOkwE3
正直言って初代はホムセン時計にしか見えない。
[sage] 2018/06/20(水) 17:04:21.58:Yi1sDyeF
二代目も20万の奴より安っぽく見えてて笑えん
ttps://i.imgur.com/G6KWCKp.jpg
[sage] 2018/06/20(水) 17:16:51.68:w5D45cYq
初代より2代目の方がホムセンチックな気が。3代目はまだ見た事がない
[sage] 2018/06/20(水) 17:18:05.32:w5D45cYq

どっちも、俺の10万の機関車ブライツ琺瑯文字盤の方が高く見えるわ
[sage] 2018/06/20(水) 17:58:58.04:lF/ieUQG

昔に比べて今の20万くらいの時計は格段に質上がりましたからな
5桁のロレが今のボールとかには厳しかったりするのと同じ
[sage] 2018/06/20(水) 19:04:29.54:YPtwmHem
3代目の青買ったけど、文字盤はやっぱり綺麗よ 裏透けだからムーブメントも見れて良し
ただ、欲を言えばローターはもう少し凝って欲しかった ギョーシェ入れるとか
[sage] 2018/06/20(水) 19:34:43.50:fUQejOVC

だが、それが良い
[sage] 2018/06/21(木) 15:23:28.72:GoPnIyL6
3代目オバシのローターは雲上ラグスポの中でも手が込んでると思うけどな
[sage] 2018/06/21(木) 15:38:35.67:ZzAWX6wC
ローター交換に震えろ

ブティックの人からは過去モデルの弱い部分は是正してありますって言われたけどそれ2台目デュアルの時にも言われたからな
って内心思っていました

二代目デュアルは初OHでローター交換喰らいました
[sage] 2018/06/21(木) 19:14:31.71:+nzVr8RP
二代目はベアリング使ってるよね?それでも交換になるのか…
まあ耐久性を期待して買うもんでもないけど恐ろしいな
[] 2018/06/21(木) 20:01:27.58:UdITV8Uj

ローター代いくらでした?
[] 2018/06/21(木) 21:11:16.27:y8beJTHj
2代目デュアル持ちだけど、
最初のOHでローター交換って紹介品として許せないな。
自分のはOHまだだけど、初回で言われたらキレるね
[] 2018/06/21(木) 21:11:59.62:y8beJTHj
紹介品→商品
[sage] 2018/06/21(木) 21:25:02.24:QNnn6gwm
22金ローターの交換とか鼻血出そう
せめて交換前のローターくれよ
[] 2018/06/21(木) 22:32:22.48:qYjNmGrm

出来たら縦にして欲しかったですが
スミマセン

モーリス・ラクロアのロイヤルオークですね
確かに良く出来ているようですね
[] 2018/06/21(木) 23:55:56.19:peyNvKxn
オレも一瞬ヒヤッとした
[] 2018/06/22(金) 01:15:05.12:BIs4zUz5
2代目のローターはサイドだけゴールドだから、初代よりは安くつくんじゃないかな
[] 2018/06/22(金) 02:20:17.14:RF8IeQou
「ローター?次のOHのときでいいよ」
[sage] 2018/06/22(金) 13:32:31.48:WQT2w9Fa

次のOHまで手巻きで良いから、って言ってもOH自体受け付けてくれないよ。
問答無用なんだよ。
[sage] 2018/06/22(金) 18:32:22.84:6vA9ekll
オレのは2代目だけどクロノだからホムセン時計には見えない(はず)
しかし初回オーバーホール時に針を交換させられた
交換断るとオーバーホールしないと言われたぜ

腹立つわ
[sage] 2018/06/22(金) 19:06:18.82:ODmJbHKL
それを聞いてヴァシュロンはやめとこう
[sage] 2018/06/22(金) 19:40:01.03:gLI2GcZD
交換はクロノ針だけでしょ? 時分針も?
[sage] 2018/06/22(金) 20:33:03.10:+RVawR+A

いやぁすまん
時分針を交換させられたわ

むしろクロノ針はそのまま
[sage] 2018/06/22(金) 23:03:25.03:RF8IeQou
針なんて数年で劣化する?
維持費にどんだけカネとられるんだ
それも3大のステータスなんか
[sage] 2018/06/22(金) 23:25:48.71:BRspRCa7
旧オバシクロノ狙ってたけど、このスレで
純金ローター交換が凄い額と聞いて諦めたよ。
OHに加えて針とローター交換合わせたら、
下手したら50近くいっちゃうかもね。
[] 2018/06/22(金) 23:44:51.05:hm5bAWzx
それが怖いから手巻きにしてんだけど、パトリモニーもすぐに針交換要求されんのかな?
[sage] 2018/06/23(土) 00:34:43.13:YL8MbfBn
最近WEBでよく見かける時計修理専門店とかにOH頼んだらどうなるの?
[sage] 2018/06/23(土) 07:39:43.20:igdr/n5d
新型オーヴァーシーズは新開発ムーブメントでまだOHしたことある人いないだろうから、一応針とかローターにも期待しよう
[sage] 2018/06/24(日) 02:26:31.23:vuJv2Ujf
オーヴァーシーズ並行店が一斉に値引き始めてる
[] 2018/06/25(月) 16:41:19.24:S8ry1aa/
そーでもねーよ
[sage] 2018/06/25(月) 22:01:14.52:WI8B9dDm

パーツ交換を必要としないOVHならやってくれる所もあると思うけど、
ヴァシュロンの純正パーツは出回ってないからパーツ交換が必要な修理だと断られると思う。
[sage] 2018/06/26(火) 21:04:51.80:rnnrcZCg
ヒストリークのクロノがスイスから戻ってきた
クロノの青焼き針三本も無料で交換できて15万代ってかなり安いよね、同じリシュモンのカルティエcpcpのピアジェ2針と変わらない。。
[sage] 2018/06/26(火) 22:02:09.33:Xg3fMMEG

スイス送りのクロノで針交換込みで15万台なら良心的だと思う
[sage] 2018/06/26(火) 23:01:42.28:e1bXHeV9

そんなに安い?
倍はいくイメージある
[sage] 2018/06/27(水) 11:53:43.31:Nd8r2Ao0

俺もびっくり、ジュネーブ郊外の工房送りだったらしい
納期も思ったより早く見積もりから二ヶ月半だった
ただよく見るとクロコ針の青針がグレイの針になってたw
これはこれで針の質感はとても高くて満足してるけど聞いてみようと思う
パテックの金針を黒くしたやつ、ああいう質感でかっこいいけど
[sage] 2018/06/27(水) 20:31:08.63:AfVwGp1X
先代クロノのオーバーホールで15萬ほど請求されたオレに愛の手を
[sage] 2018/06/27(水) 21:09:20.54:QVqwjIbu

青針に戻して欲しいなら別だけど、満足してるなら聞く必要ないんじゃない?
[sage] 2018/06/27(水) 23:43:23.39:zJlOd5U2

針・リューズ交換込みで15万?
[sage] 2018/06/28(木) 13:20:38.28:dedI2prQ

針だけよ
[sage] 2018/06/28(木) 17:53:37.02:ZklDLi4B
ローター交換強制で30万超えた人に謝れ
[sage] 2018/06/28(木) 19:58:34.24:sMetcp8X
そもそもローターを交換する必要性がわからない
軸だけでいいんじゃないか?
[sage] 2018/06/28(木) 20:16:02.09:Klb0d+l6
金のパーツをタダ同然で回収して
入れ替えて使う新しい金パーツを無理矢理売りつけるという
まさに錬金術ですよ
[sage] 2018/06/28(木) 20:57:01.77:whNUHAv6
ローター交換とか、事例報告聞くだけで萎える。なんてがめついブランドなんだと
[sage] 2018/06/28(木) 21:30:00.65:KiDxcIUF
ダサックス?
[sage] 2018/06/29(金) 02:36:07.27:T02KFYqu

そうだね オレもちょっと失望した 金持ちの時計じゃなくて大金持ちの時計
パテックとかピゲのOHもそんな感じなのかな?
[sage] 2018/06/29(金) 05:47:35.24:7v5kD0pY
こういう評判を購入前に流しておいて、
DQN層の購買意欲を削いでしまい、結果として
ブランドイメージを高く保つという
メーカーの戦略的マーケティングなんだよなぁ
[sage] 2018/06/29(金) 06:38:56.57:lcjr01hp

オーバーホールのたびに交換が強制されるのは何故なのか
[] 2018/06/29(金) 23:13:08.56:lxtnZCLR
フン、オーバーシーズとは庶民向けのモデルで好感が持てるというもの
よろしい、針・リューズ・ローター、全て誇り高きヴァシュロンの部品で新調してしんぜよう
有り難く受け止めよ…!
[sage] 2018/06/30(土) 01:50:32.55:joPYo9Tm
ここ最近さり気なくVCをsageる書き込みが多い
[sage] 2018/06/30(土) 18:35:44.58:50nFQwrA
このランクの時計の中でオーバーホールの値段で決めるなら、ランゲでしょうね
HPに金額を最初から出してるし、値段も良心的
[sage] 2018/07/01(日) 21:59:32.65:s/btqdwG
オーバーシーズ、ブレス簡単に外せるから洗いやすくていいね
夏は汗汚れが多くなるから毎回外す度に洗う様にしてる
[sage] 2018/07/02(月) 07:57:25.17:v5wqh6as
なんだかんだ言っても手入れが楽なのは良いね

サイズの微調整も簡単だし
[] 2018/07/02(月) 12:32:40.01:nzfe8aAc
外す必要ある?
[] 2018/07/02(月) 14:33:41.59:oGQlAIJY
OSは防水性能も高いから外す必要はないといえばない
でも超音波洗浄機だったら磁気が発生するから外した方がいい
OSは対磁性能も高いから外す必要はないといえばない

不潔なのはもってのほかだけど、神経質に洗いすぎて本体を傷つけないように
[sage] 2018/07/02(月) 17:44:54.29:UvdcpsbH
適当に水道水で(蛇口)サッと洗えるのが良いって話さ
毎回丁寧に超音波で洗うほど暇でも神経質でも無いわ
[sage] 2018/07/02(月) 18:18:39.92:TW9zhkJV
皮脂汚れだから中性洗剤で洗ってるんだけど、パッキンには良くないかと思って
だから、ブレスは丸洗いで本体は柔らか歯ブラシに水付けて磨いてる

みんなはどうしてるんだろう?
[sage] 2018/07/02(月) 19:37:49.98:+Jfc/JfD
ポリデントが最強
[] 2018/07/02(月) 19:40:25.21:nzfe8aAc
クレンザーが至高
[sage] 2018/07/02(月) 22:24:27.32:v+MBPhEz
メガネ屋に朝市でたまに行って洗浄機使わせてもらってるなw
[sage] 2018/07/03(火) 01:35:58.02:UeNGdGHT
新作の56久しぶりに食指が動いた
[] 2018/07/04(水) 08:11:43.54:tV/g2GKE
2代目オバシを定期的にポリデントでコップにぶら下げてブレスだけ洗浄してたら、バックルのプッシュボタンが外れたわ。
やめたほうがいい。
[sage] 2018/07/04(水) 08:29:52.32:zk7J7V3W
腕時計のブレスも電動髭剃り機もまとめてポリデント洗浄してるが
不具合が生じたことはない
いつも綺麗になる
[sage] 2018/07/04(水) 10:34:55.68:l5D6C3Jj
ポリデントって何の冗談かと思ったけど、ホントにそういう洗浄手段があるのか
帰ったら試してみるかな
[] 2018/07/04(水) 17:04:30.71:QUSiIAq+
ヤフオクに初代グレー出てますねー
欲しいなあ。でもここ見てオバホ代見て考えさせられます。
[sage] 2018/07/04(水) 18:53:26.69:c9fsIqGO
針の劣化が著しいよ
余りコマあっても短いし

まぁ初代好きならどうぞ
[] 2018/07/04(水) 18:56:44.04:DmzeOvTw

アルカリ性だから徐々にステンレスが溶けてくよ
真似しちゃダメ
[] 2018/07/04(水) 22:50:40.34:1HHiCTBD
ポリデントはもってのほかだけど、水道の流水も負担かけるからやめた方がいい
[] 2018/07/04(水) 22:54:01.40:piPbRwRP
塩素か?
[sage] 2018/07/04(水) 23:39:50.85:clwgOW0M
気にし過ぎ
全く問題ねーよw
[sage] 2018/07/05(木) 03:01:56.58:dUWxvgvS
うんwwww
汗放置よりマシw
[] 2018/07/05(木) 05:47:02.60:c9uPXMjs
蒸留水じゃないとダメとか実験器具でも洗うつもりか?
[] 2018/07/05(木) 21:31:29.30:Lqmca+c0
ところでオバシ黒文字盤の実機見た人いる?
[sage] 2018/07/06(金) 03:50:17.60:MX5jxlNu
ふつうにアワーグラスかどっかに置いてあったような
[] 2018/07/09(月) 05:44:20.88:hV0NxPeL
子供も時計も親を選べないのはかわいそうだよなwww
[] 2018/07/09(月) 08:14:11.33:wi4pCEU6
バセはドレス時計が至高
[sage] 2018/07/09(月) 09:07:05.82:z0xJhL8r
パトリモニーかヒストリークがいいよね
[sage] 2018/07/09(月) 10:57:27.83:4fHAC/Hq
トラディショナルもいいぞ
[sage] 2018/07/09(月) 11:10:31.77:1Vvl3dvC
普段使い考えてオーバーシーズ買ったけど、傷つくのが嫌で週末にだけ着けるドレスウォッチみたいな使い方になっちゃってる
これならパトリモニー買っといた方が良かったかも
[] 2018/07/09(月) 14:23:41.90:E8c9MvET
シャンベランがいいなぁ
[sage] 2018/07/09(月) 16:33:17.60:YbU1lacL
もうシャベルナ
[sage] 2018/07/09(月) 19:29:29.44:F3Zzugcj
シャンベラン、コメ兵で見たけど割と普通だったな
[] 2018/07/09(月) 20:35:48.87:a8z8/Mex
オノマックスに新型オーバーシーズ黒文字盤出てます。ロレみたいに転売益がある訳でもないし、買ってすぐに売るメリットって何かあるんですかね?
[sage] 2018/07/09(月) 22:26:22.73:DBaTwcch

オーバーホールの時に磨いてもらえるし、どうせ一度傷が付いたら多少の傷なんか気にならなくなるからどんどん使った方がいいぞ
[sage] 2018/07/09(月) 23:06:55.56:4nWWMCDT
ほんそれ
ラグスポなんて夏に雑に使えばいいかと
雑だけどきちんと気は使う的な
[] 2018/07/10(火) 03:17:30.04:XJiFK3Oa
時計を後生大事にするのは悪いことじゃない
でもノーチやシーズをロレ感覚で使えないんだったら、素直にカラトラバやパトリモニー買えってことよ
[sage] 2018/07/10(火) 17:59:13.36:Jrzoubek
普通の傷ならいいけど、ガガガッとかボコッとかやったら
さすがにへこむ
[sage] 2018/07/10(火) 18:11:06.03:xgpsVFVY

大分高いね
[] 2018/07/11(水) 11:18:27.25:TRp/rpOo
ttp://jump.5ch.net/?https://bellemonde.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000819
オーヴァーシーズのクロノ無しも中々いい
[sage] 2018/07/11(水) 12:07:19.34:SNY0zDml
オーヴァー「シーズ」なんだから、やっぱり青がいいな
[sage] 2018/07/11(水) 14:11:04.72:tXKZswoo
でも、実物のあの青は好き嫌い出るよ。紺に近いよね。写真のような色やったら欲しいんやけど… 
[] 2018/07/12(木) 12:17:13.88:LddJih02
昨日上がった干場さんの動画、私物のヴァシュロン紹介してたな
ちゃんとインフルエンサーの仕事してるじゃないか
[] 2018/07/12(木) 13:24:12.55:RMmCKTrf
がい

外商にのせられて、見栄はって買っちゃったとかだろ。
外商割引で、定価より安くは買えてるだろうし、売ってもそこまで損してないんじゃないかね
[] 2018/07/12(木) 17:11:12.16:MDhInEv1
「はい、さいごはこれね、パテック・フィリップ。おじいちゃんのする時計ね
[] 2018/07/12(木) 17:15:08.47:66ebuehD
おめががろれっくすを超えるワケねーじゃんwww
[] 2018/07/12(木) 17:16:06.60:66ebuehD
ヴァセロン、大好き。
[sage] 2018/07/12(木) 18:01:41.46:VBpcYJt1
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/umhpN-8nUOI
干場にVC買えとかインフルエンサー失格とか言ってた連中はコメント欄に頭下げに行こうな
[] 2018/07/12(木) 18:17:40.09:HhrhE6gQ

自腹かどうかまでは言及してないからなんともw
[sage] 2018/07/12(木) 18:19:29.19:gQyObzi8
ttp://jump.5ch.net/?http://forzastyle.com/articles/-/53915
>ブルー文字盤は持ってるんですが、やっぱり黒が欲しい。
240万8400円(税込)と値段も気絶しそうなんですが、あ?、何もかも売って断捨離してコレ買おうかなぁ?、マジで欲しい(笑)

このブログ記事書いた時点で動画内に出てきた青文字盤オバシは既に保有してて
記事内で「マジで欲しい」と言ってた黒文字盤は買わずに「おじいちゃんのする時計」を自腹で購入してるっていうね
[sage] 2018/07/12(木) 18:25:13.13:gEQkuQsz

は?どこで「僕のです」とか言ってんだよ?
単に宣伝の仕事してる風にしか見えねえよ
[sage] 2018/07/12(木) 18:58:04.12:D5KVoDwW

誰か15気圧の100m防水に突っ込めよ
[] 2018/07/12(木) 19:22:44.20:Z4XP8JF6

このブログ、ビジネス臭が強すぎてワロタ
[sage] 2018/07/12(木) 20:04:46.02:MDhInEv1
千場さん?ちょいワルおやじみたい ヴァシュロンのカラーとは、どうかなぁ…
[sage] 2018/07/12(木) 20:11:50.47:vHNkWsY7
草野仁は沢山ヴァシュロン持ってるし彼にインフルエンサー頼めば良かったのにな
彼ならヴァシュロンのイメージに合うでしょ
[sage] 2018/07/12(木) 21:19:16.68:141uWPKn
タモリの方がイメージに合うような...
[sage] 2018/07/12(木) 21:43:01.96:MDhInEv1
イチローもええな
ttp://jump.5ch.net/?http://watch-monster.com/articles/N57gM
[sage] 2018/07/12(木) 21:57:19.92:uEQV0Diu
カタログ読めば分かるようなことと小学生みたいな感想だけやん
[sage] 2018/07/13(金) 16:49:18.04:+9LghKn9
>めちゃくちゃ素敵で気絶でした
>あ〜、何もかも売って断捨離してコレ買おうかなぁ〜

はい ちょいワル↘
[sage] 2018/07/13(金) 16:50:03.97:+9LghKn9
すまん いろいろ化けた
[sage] 2018/07/13(金) 17:15:07.21:HtwoQ8BV
既に青オバシ持ってんなら色違い買わずにカラトラバ買うのは時計好きとして理解出来るよう
ていうかインフルエンサーに選んだのなら普通は新作とかタダで提供するものじゃないの?
[sage] 2018/07/13(金) 21:14:08.31:zgsxq6Nc
青オバシ持ってる人どう? 飽きない? スゴくカッコいいと思う色味と、ダサいと思う色合いがあるなぁ。
[sage] 2018/07/14(土) 08:05:13.41:6rSRprHb
新型オバシの青は綺麗だと思うよ
ベルトが変えられるのもあって今のところは飽きないな
[sage] 2018/07/14(土) 11:27:14.37:jB4ip50H
あの青はいいよね
深みがあって光線の具合で表情が変わる
[] 2018/07/15(日) 07:37:54.43:pyQgVyFM
干場さん時計選びは普通だったね
あのバセと、カラトラバはあんま似合わなそう
安物を捨てないで持ってるのは好印象
[sage] 2018/07/15(日) 09:42:03.45:Dyd5Zinw
干場はキャラとか主張してるスタイルとか考えると、常時フィフティシックス金無垢を使い「普段使いできる金無垢」をアピールするべきなんじゃないかと思うんだが、あまりその方向性は考えてなさそうだな
[sage] 2018/07/15(日) 09:46:30.72:w01isf2U
エドックスとか置いてて意外だった
サブはパテックの資金にしたんだろうか。。
確かに時計趣味進むと五大ロレルクルトクラス以外は淘汰されるから安いの残すのは好感的
ただ書いてて処分しても二束三文だから残してるかもとも思ったw
[sage] 2018/07/15(日) 11:16:26.22:Xxg9oNvl
個人的に何か思い入れのある個体なんじゃね?>EDOX
[] 2018/07/15(日) 12:56:49.92:kFn+8K7E
顔が濃いとああいう派手なクロノが似合うからな
ジウジアーロとかちょいデカすぎと思ったけど
[] 2018/07/15(日) 13:15:37.02:8palCGJI
ttp://jump.5ch.net/?https://bellemonde.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000819&category_code=ct85&sort=order&page=1
クロノ無い方がオバホ代も安くて経済的
[] 2018/07/15(日) 13:39:30.29:TCsAkRiW
バシュロンの懐中時計とかは
32歳でねんしゅう465万の事務職に
ふさわしいかね?
[] 2018/07/15(日) 13:42:07.62:5gNeLGKD

腕時計にした方がいいと思う
[] 2018/07/15(日) 14:20:52.58:8gNE5J4M

確かに若者ターゲットの新作56の話題が少ないね
干場さんは青オバシも似合うけど、56も着けて、ブログで気絶してほしいな
[sage] 2018/07/16(月) 23:00:57.91:CLI/iRhs

気絶、って表現が物凄く気持ち悪いと思うんだが
[sage] 2018/07/17(火) 00:07:58.45:dqmNnudO
ブログのタイトルにまでしてよほどこだわりたい言葉なんだろう
[] 2018/07/17(火) 15:45:02.37:ZfAn2SiM
デイデイトが欲しいのに56デイデイトだけ9月予定の予約締切とな…
[sage] 2018/07/20(金) 12:06:14.45:lO9pO750
干場、オバシの37mmを選んだ辺りはさすがファッション業界の人ってとこだな。
時計オタなら「それはレディース」だの何だのと40mmオーバーを選んで醜態的手首を晒すところだわ
[sage] 2018/07/20(金) 16:32:11.76:K+dUH+BV

定期的な干場関係者の自演持ち上げがうざい
[sage] 2018/07/20(金) 16:38:11.04:nyxChDeB

オバシの37mmが入る細腕てwww
男なの?www
マジ~ マボロシ~www
[sage] 2018/07/20(金) 16:50:27.30:+e+UskWE
逆に、お前は入らないのかと聞きたいわ
[sage] 2018/07/20(金) 16:59:01.07:m0K2oHUx
手首周り17.5cmの標準的な俺の腕には入らんがなーwww
[] 2018/07/20(金) 17:25:35.58:suLdAEjl

日本人男性の手首周りの平均は16.5cm~17.5cm
つまり、日本人男性の1/3はギリギリ入る
日本人男性の1/3は入るけどきつくてダメ
日本人男性の1/3は全然入らない
つまり、日本人男性の1/3しか、オバシの37mmは使えない

お前にも分かるように、丁寧に説明しましたよっwww
[sage] 2018/07/20(金) 18:06:59.35:lO9pO750
ん、同じ奴に絡まれてんのか俺?IDはどうなってんだ
[] 2018/07/20(金) 19:07:15.32:HrmTjKxP

今だと勝ち組だよな、おまえ
[] 2018/07/31(火) 14:30:51.20:hdblNk5f

相手にするなよ。ガイジは絡むと喜ぶから素直にNG
[] 2018/08/09(木) 19:26:07.70:Hr8931BZ
パトリモニー85180とランゲ1で迷ってる
アドバイスください
[sage] 2018/08/09(木) 21:38:23.75:pxPmJH3c

キャラが異なるからいずれは両方買うと仮定して、先に買うのはランゲ1で良いんじゃない?
パトリモニーは爺さんになってからでも良いしw
[sage] 2018/08/09(木) 23:47:19.85:6/H62ag+
ランゲ1が良いと思う
[sage] 2018/08/10(金) 00:10:58.83:MFEY6k1O
このスレで言うのは勇気いるが、ランゲ1は至高の時計でパトリモニーはまぁ金に余裕があったらでいいんじゃないかな?
[sage] 2018/08/10(金) 13:23:25.19:tVR+96dL
OS青3針ですら価格落ち続けてるね・・
[sage] 2018/08/10(金) 16:22:59.77:KzBO0Mcr
雲上の中でも値落ちは大きいよね。二代目オバシでもクロノ24で100万前後で売ってるもんね。そう思うとパテ、APは強いね。
[sage] 2018/08/10(金) 21:45:35.34:UE0dX3yx
まぁ、そういう人気やリセールバリューを求めてる人には向かないブランドではあるよね。
逆に、バセロン持ってる人は本当に好きな人と言えるのでそこがイイんだよね。
リシュモンには悪いけど、これからも孤高な存在であって欲しいな
[] 2018/08/11(土) 10:23:48.81:T+Vj/AkH
正直100万くらいの予算で購入するなら、2代目のオーヴァーシーズがいいね。
誰ともほとんど被らないし、雲上といえど嫌味がない。作り込みもいいし手軽に買える雲上としては2代目までかな。
現行は高すぎてそこに手を出すなら、他の選択肢がたくさん出てきちゃうから。
購入して今年で8年目。
お気に入りです。
ttps://i.imgur.com/dFz0mNn.jpg
[sage] 2018/08/11(土) 10:28:10.12:XG+KRIN+
The hour clubって更新されてる?
[] 2018/08/11(土) 12:31:06.46:DYa+TfEz
機能してないらしいよ
[] 2018/08/11(土) 12:52:30.02:ogd+PVKy
2代目オーバーシーズクロノ
先代ロイヤルオーク3針 39mm

で非常に悩んでます。
人気はROですが、私的な意見は古くさくも見えます。
オーバーシーズクロノはブレスなどの仕上げが素晴らしいし、見た目 格好良さはROより断然上かなと思います。

みなさんの良きアドバイスをお願いします
[] 2018/08/11(土) 14:41:00.03:S3lzFGd4

ROにすべき
古臭いって言っても大まかなデザインは変わってないし
むしろデザインがよく変わるオーバーシーズの方が古臭くなる
[sage] 2018/08/11(土) 15:04:56.82:Vh4Mk1fX
5711、15202は勿論116519LNですら爆上げしてるのに値下がり続けるオバシ
[] 2018/08/11(土) 16:47:38.54:+pTud4NT
もうSSモデルは捨てて金無垢に絞った方が良いかもね。
[sage] 2018/08/11(土) 18:09:57.93:/AJ+6F0D

もう答え出てるようなものだけど
ROは他人が推しているから候補に入っている
オバシは自分が気に入っている

人気とかリセールとかは考えずに気に入った物を買うほうが満足するんじゃないかな
[sage] 2018/08/11(土) 18:14:43.28:g89r9H9I
RO15300にしとけって。デザインもラグスポとして完成してるし、サイズも丁度良い。
[] 2018/08/11(土) 18:20:42.59:T+Vj/AkH

とりあえず防水性能が違うよね。
ROは5でオバシは15。
オバシは海とかでも着けてるけど、防水性能は全然問題ない。
あと、ブレスは確かにかっこいいよ。
問題点としては、特有のベゼルの間に汚れが溜まることかな。こまめに掃除すればいいけど、意外と砂埃だと拭いた時に傷がすぐつく。
結構気を使うかな。

どちらにしろ、自分でかっこいいと思ってる方を買うべき。
[] 2018/08/11(土) 22:19:13.33:ogd+PVKy

状態の良いものを探すのが困難で…
ベゼルやケースが磨かれて丸まったものばかり…
[sage] 2018/08/12(日) 08:00:01.43:nGWfAizk
思い切ってエクシンにするとか。満足度は高いと思うけど…
オバシクロノなら現行の方がカッコいいかな。
[sage] 2018/08/12(日) 10:28:00.90:N9EGcJQd
エクストラシン買えるなら絶対買った方が良い
[sage] 2018/08/12(日) 20:46:30.20:cdEwZm1l

2代目クロノ良いよね。3針はデザインが若者向けっぽいけどクロノは良いと思う。ビッグデイトも視認性良いし。
ただ、デカイのが難点。試着してからトータルバランスを見て判断すべし。
ROはミーハー時計でもあるから、そこが難点やね。
[sage] 2018/08/12(日) 23:04:45.49:nGWfAizk
オバシも相当デカいからな… 15400はドヤ感ありきの風貌だが、オバシはそんなキャラじゃないのにデカい。
[sage] 2018/08/12(日) 23:10:13.06:PPPY8+qq
オバシのDバックルって付けるのは簡単だけど、ベルトから取り外すのは苦労しない?
ラバーと革使い分けたいけど外すの難しいから躊躇してしまう
[sage] 2018/08/12(日) 23:52:57.19:Vdylq6o+
トラディショナルってここの評価どうなの?
[sage] 2018/08/13(月) 01:17:59.98:Mnv5Ycu7

あの凝縮された氷細工みたいな高級感と緊張感は反則
[sage] 2018/08/13(月) 12:22:38.34:Mnv5Ycu7
田端にシャンべランあるね
[sage] 2018/08/14(火) 09:53:20.12:WStIfdU6

でもドレスウォッチに関しては逆転しない?
ジュールオーデマのエクストラシンなんて、並行だと手巻きのトラディショナルやパトリモニーよりも安いことあるし
だから買えたんだけどさ
[sage] 2018/08/14(火) 13:03:17.13:g4lNFbih
APはRO一本で勝負してるもんな。でも、今の時代それくらいの潔さが経営には必要なのかも。
ただVCは全体的に高いよね。もうちょっと戦略的に設定できないのかな。ドレスウォッチはそもそも人気ないし、デザインもランゲやパテの方が良いような気がする。
[] 2018/08/14(火) 14:20:33.34:Uii7RQwr
それで満を辞してリシュモンムーブをポン付けしたSSドレスを戦略価格で出してきたんだろうけど、そこじゃないような
むしろトータルでのブランド価値を下げそう
[sage] 2018/08/14(火) 14:32:50.21:nFYyLb8w
ダサックス?
[sage] 2018/08/14(火) 16:40:32.11:SMd0acuQ

あれは長い目で見て汚点になっちゃうかもね。
一昔前の雑誌では全てジュネーブシールにするとかCEOが意気込んでたのに。
[sage] 2018/08/14(火) 16:49:08.50:CwQ+NW8V
ダサックス
[sage] 2018/08/14(火) 17:19:19.56:PxKzzUMA
OSで失敗したのが本当きついわ
[sage] 2018/08/14(火) 17:29:13.70:etlNGNoP
でもかっこいいよな
[sage] 2018/08/15(水) 20:06:35.33:ovWB7Jjo
ドレスウォッチのデザインは全体的にVCが一番いいと思ってる

OSの失敗ってのもよくわからん
どっちかっていうと成功してるだろ
[sage] 2018/08/15(水) 21:46:57.48:zhYS3/f1
56ってどうなんだろう? 買う人いる?
[sage] 2018/08/15(水) 21:54:26.95:gT6pux5H
今朝電車で隣に座ってた50代くらいのおっさんがVCの時計してた。
ステンブレスしか見えなかったがOSかな?
[sage] 2018/08/15(水) 22:54:16.08:FVN+K4tD
呼んだ?
[sage] 2018/08/16(木) 17:20:06.83:ndrWS1bE

よくステンブレスだけでVCと分かったね。
って言うか、OSの特徴的なブレスだとしたら逆にOSしか考えられないような...
[sage] 2018/08/16(木) 20:00:18.03:rWXw1zTd
むしろ56が一番興味ある
[] 2018/08/16(木) 20:32:44.17:L/ZjXQOj


何いってるか分からない
[sage] 2018/08/16(木) 21:38:53.75:BO1dzOpU

ノーチラス、ROと比べてOSは並行屋で安売りされてるから失敗のように見えるんでしょ。
実際、正規店の売上的にはどうなのか分からないけど。
[sage] 2018/08/16(木) 23:34:36.58:rpNO9fj+
青三針ですら下がり続けてるからな
ゾッとする
[sage] 2018/08/16(木) 23:37:25.72:CAeukDF3
普通はそうだろ。
パテ、AP、ロレだけだろ。維持もしくは上がるなんてするのは。
[sage] 2018/08/17(金) 01:43:02.02:dtlO+76x
APは上がらないんじゃない?
[sage] 2018/08/17(金) 07:00:49.24:WNKOdEA1
エクシンは上がってるでしょ
[sage] 2018/08/17(金) 07:56:22.84:WkOFPUin

ブレスのデザインが2代目OS以降のマルタ十字モチーフで、バックルにもマルタ十字のロゴがあったのでVCだと分かった。
文字盤などは全く見えなかったが。
[sage] 2018/08/17(金) 08:04:45.54:e8mBWDwd

OSと分かってるのに「OSかな?」って変じゃね?
[sage] 2018/08/17(金) 12:13:50.48:9a07UnfE

ローター交換がなければいいと思う
俺は馬鹿らしくなって手放した
[sage] 2018/08/17(金) 16:56:58.92:Kkv5FjGz
日本橋三越でやってるワールドウォッチフェアで56の見本が4本出てるね。
デカ過ぎず良い感じだった。
[sage] 2018/08/17(金) 19:56:33.39:QvzF0UdS
早い時間に行ったせいかもしれないけど、あんまり盛り上がってなかったな
店員の方が多いし
[sage] 2018/08/17(金) 20:08:18.71:kVfFT3D6
初代OSの青が欲しいけど、程度良いのがなかなかないなー
[sage] 2018/08/17(金) 21:43:38.88:e8mBWDwd

初代OSのデザインやサイズ感は魅力的だけど、今から中古を買うのはリスク高すぎ高杉君だね。
正規OVH&ローター交換済みと分かってるなら良いけど、見た目が綺麗なだけだと痛い目に遭うと思う。
初期タイプのクラスプも不安要素大。クラスプ交換だけで10万掛かるで~。
[sage] 2018/08/17(金) 22:20:02.56:7lAkEmE7

正にサイズ感とデザインに惹かれて探してたんだよね。
クラスプはよく故障するって見かけるけど、本当にそうなんだな。
しっかり見て探します
[sage] 2018/08/17(金) 22:24:22.37:MtbVFTtf
56って、ステンレス買うくらいならオバシ買うだろうから金無垢の為のモデルだよね?
[sage] 2018/08/17(金) 22:31:20.59:gxzzXTVG

現行OSもローター交換あるのか気になってます。
[sage] 2018/08/17(金) 22:52:38.47:NDYBEKUa
56ってステンブレスまであれば
完全な実用時計なんだが
そこまでは出来ないのかな。
とはいえSS革ベルトも半端だよなぁ。
[sage] 2018/08/18(土) 07:33:19.75:DDcTt5vS
ステンブレスはOSだけで良いよ。
56でブレスは似合わなそうだし。
SSのデイデイトは悪くなかったよ。3針モデルはもう一回り小さいと良かったかな。
[sage] 2018/08/18(土) 18:18:45.28:ydN3EHoZ
56のサイズでOSクロノ作れよなー
なんで主力ラグスポがオフショアダイバーよりデカいねん
[sage] 2018/08/21(火) 20:44:00.87:3DeH0YsV

全く同感。腕時計は40mmまでだ。それ以上大きくなると自己主張が過ぎる。
バセロンはさり気なく自己満だけで身に付けたい。むしろ気付いて欲しくない。
[sage] 2018/08/21(火) 22:31:29.84:zZEeH8Xb
現行の青オバシクロノとかメッチャカッコいいのに勿体ない。あのブルーはクロノに合うわ。でも42ミリはデカすぎで、50万ほど高過ぎ。
[sage] 2018/08/22(水) 04:11:42.08:3DS7/PC/
アメリカン36mmは久々にいいと思った、あの凝縮感はいい
買おうか悩むけど手持ちのタンクシノワーズと似てるんだよなあ
[sage] 2018/08/22(水) 07:02:22.90:bHgrGMUf

久々というか、唯一いいと思えるのがアレだわ。ただあの価格あの大きさにはライバルがそれなりにいるし、何となく女性兼用として売ってるのも日本市場の好みに合わん印象
[sage] 2018/08/22(水) 10:22:54.66:3DS7/PC/

表現抑えたけど同じ感想ですw
最近のサイズはどうも一回り大きいいんですよね。。
以前は40mmで250万くらいだった、十年前の相場ならおそらく百万台の値付けだろうけどただの三針が340万って嫌な時代
[sage] 2018/08/25(土) 20:49:48.92:uBYK1tFq
東武のワールドウォッチフェア行ってきたんだが、
フィフティーシックス1つしか展示無かった。

空の台が2つ一緒に入ってたけど、
売れちまったのか商談中だったのか。

どちらにせよ自分にはちょっと野暮ったく感じた。
[sage] 2018/08/25(土) 21:09:36.29:GGWrKh8z

緊張感がないんだよねなんか
[sage] 2018/08/25(土) 21:14:47.96:Hja8uCAE

確かにオーラを纏ってないね。
デザインが尖ってないからなのか、所詮 廉価モデルという色眼鏡で見てるからなのか…
[] 2018/08/25(土) 21:57:58.60:x+Ty773r

3針の薄さとトリカレは良かったけどな
まあスポーツでないSS普段使い時計はブランパンあたりに軍配があがると思う
[sage] 2018/08/26(日) 05:21:35.95:cNrC+pMI
ブランパンに負けては駄目だよなあ
36mmアメリカンやトラディショナルとか、引き込まれるようなわかりやすい逸品にしてほしい
[sage] 2018/08/26(日) 07:06:01.88:e3L9A7tr
スポーツでないSS普段使い時計かぁ、雲上系のSSはスポーツばかりだから56のコンペって実はあまりないんだね。
[sage] 2018/08/26(日) 11:44:33.38:Df0ndVpF
そこに市場があれば、ブルーオーシャンなんだろうね
[] 2018/08/26(日) 20:27:49.89:VfKqbhkD
OS三針はブラックダイヤルの製造を優先してるから青の入荷がめっきり減ってるとブティックで聞いた。
たしかに正規でも見かけなくなったし、並行や中古の玉もいつのまにかなくなってる。
まぁロイヤルオークやノーチに引きづられて枯渇してるとも言えるけどね。
[sage] 2018/08/26(日) 21:37:40.10:7F1EeXH4
黒は面白くないなぁ。オバシは青のイメージ。青クロノ良いねぇ
[sage] 2018/08/26(日) 21:52:31.96:e3L9A7tr
若いうちは良いけど、オッサンになって青文字盤は個人的にはダメだな。似合う自信がないw
[sage] 2018/08/26(日) 22:42:39.99:IgEq+oPo

確かにおっさんの青はきついな。。
逆にジャケットとかなら好ましいんだけど、時計はなあ
エクシンくらいの青ならいいかも
[sage] 2018/08/27(月) 15:30:57.60:Um6YOR3j

なんでブラウン廃盤にしてしまったんだ
ブティックでも未だに問い合わせあるって言ってたから需要はあるのだろうに
[sage] 2018/08/27(月) 15:56:56.86:1nm9Ark/
人気が全然無かったんでしょ。
渋くて良い色なんだけどね。ただ200万以上かけてわざわざ渋い色は選ばないかな。
[sage] 2018/08/27(月) 18:45:34.78:+Utubb1R

まさにそれだな。
それこそ、あの渋いブラウンで56出すのも面白いかも。
[] 2018/08/27(月) 20:05:48.01:EtTWHpef

それだ、ハバナカラー的な
RGだったらトリカレも3針も面白くなりそう
[] 2018/08/27(月) 23:21:06.87:s1PBGk5E
ウルトラシンのステンレス出てほしいー
[sage] 2018/08/28(火) 21:50:59.81:jwo1PQF+

OSのエクストラフラットじゃなくて?
ウルトラシンみたいなのはSSじゃない方がバセロンぽくて良いと思うんだけどなぁ
[sage] 2018/08/31(金) 09:06:29.19:/vrbsk9i
ヒストリークアメリカン憧れる
40mmは予算オーバーで36.5mmなら何とか買えるけど、これってレディース?
サイズ感どんな感じなんだろう
[sage] 2018/08/31(金) 11:38:58.43:d6mKI+j+
レディースではない。向こうで流行り?の「男女兼用」というやつだな。ホントに兼用する人はいないと思うが、男時計が小さめブームになりつつあるのと、小さすぎる事で単価が伸びない女時計の問題を一気に解決しようと考えた規格なんだろうな
[sage] 2018/08/31(金) 12:05:58.38:pcRms5CC
圧倒的に小さい方に魅力を感じた
機械同じだし
[] 2018/08/31(金) 12:15:27.07:X8GZF9FJ
小さい方はコロンとしてて、よりオリジナルに近いクッションケース感が味わえていい
[sage] 2018/08/31(金) 17:54:24.51:xUL0Kt72
ヒストリークはヴァシュロンで一番キャラ立ってカッコいいと思うけど、高過ぎよな。
[] 2018/08/31(金) 18:51:13.49:lOkLqtZq
ヒストリークアメリカンで時計趣味が始まりました。
[sage] 2018/08/31(金) 20:56:49.49:C+WnDQ1j
デザインはすごく好みなんだけど針が1時52分をさしてるのをチラ見して3時ちょうどかって見間違えそう
[sage] 2018/09/01(土) 02:37:53.51:sdktA1Ls

歴史浅いパトリモニーやオバシよりヒストリークが一番バセらしいと俺も思う
確かにブランドのキャラが唯一立ってるよね、見てバセだって分かる象徴性がある
[sage] 2018/09/02(日) 17:12:26.29:4i4Q9m0X
あれ?OSのエクストラフラットって発表当初ウルトラシンだかスリムって名前だったような…
一目みて欲しい!と思った二秒後にWGの記載見て、はい死んだ!僕の物欲いま死んだよ!ってなったw
[sage] 2018/09/02(日) 20:31:46.77:YfSoUMy5
ルクルトと勘違いしてないか
[sage] 2018/09/02(日) 20:47:53.48:U3stPmg6
どっちも合ってる ヴァシュロンの公式HPで英語表記にしてみ
[sage] 2018/09/02(日) 22:20:24.51:a/b7L7jO
ヴァシュロンの強気の値段設定が解せぬ。ラグスポでAPより高いとか…
[sage] 2018/09/03(月) 00:09:24.43:xexS9thg
品質もデザインもグループ内で序列下位のランゲに負けてるのだから、せめて価格で上をいっておかないとスイス雲上の格が保てないわ
[sage] 2018/09/03(月) 00:27:29.58:wV1nGedf
ここは願望を吐き散らすところではないよ
[] 2018/09/03(月) 01:44:40.34:wgnlOm1M
ヴァシュロンは金持ってない奴は相手にしてない気はする。300万くらいより下の廉価品は撒き餌くらいの扱いなんじゃない。
[sage] 2018/09/03(月) 11:03:44.40:WJmO5moD
問題は「金持ちに欲しがられてない事」
[sage] 2018/09/03(月) 16:35:58.86:ufLMiQMA
ダサックス
[] 2018/09/06(木) 19:27:35.11:kdNVfQtK
で、貧乏人が「あ~マジで欲しい(笑)」
[sage] 2018/09/07(金) 07:12:56.21:KPMm9dKs
あ~マジで欲しい(笑)
の人は本当は欲しがってない気持ちを偽ってる照れ隠しなのです
[sage] 2018/09/07(金) 11:39:41.12:4S8C96al
投稿一回500円くらいだからやる気ないんだろ。
[sage] 2018/09/07(金) 13:28:03.30:Uq2bSode

彼のオバシは自腹購入なのかな?
前brで付けてたよ
[sage] 2018/09/10(月) 13:37:01.94:8iMIYQd7
サイズはワシも40mmが限度かなぁ
サルトリアル買っちゃったからあと3年は自粛を余儀なくされてるけどこのサイズが丁度いい
あまりデカいとダイヤルも間延びしてしまう

もちろん個人的な趣味だから別にデカイの好きな人を悪く言うつもりはない
[] 2018/09/11(火) 05:19:15.79:0/TqMVic
いきなり気絶(笑)
[sage] 2018/09/14(金) 11:32:13.34:IVxaKYGL
干場が唐突にフィフティーシックスを出張に使ってるアピールしてきましたよ!
[sage] 2018/09/14(金) 11:41:05.43:5nn3KX75
書き込み1000円に値上げしてもらったか
[] 2018/09/14(金) 22:28:09.81:jL+CrQxd
初代オーヴァーシーズで3時位置の夜光が無いのが35mmで
有るのが37mmで合ってる?
ネット上の画像では夜光が無いのに42042(37mm)と紹介されていたりして混乱する

あと、35mmと37mmのベルトのコマの大きさは違うの?
35mmのコマを37mmに、またはその逆に、とかは出来ないの?

すみません、ageます
[sage] 2018/09/14(金) 22:41:35.40:IV7gJgLe

3時位置の夜光が無いのが35mmで、有るのが37mmで合ってるよ。

ベルトは幅が違うからコマも異なるでしょうね。
なので、使い回しは出来ないと思われ。
[sage] 2018/09/14(金) 23:04:32.59:jL+CrQxd

ありがとう
やっぱりそうですよね

田舎だからネットで買うしか無いのが辛い
[sage] 2018/09/15(土) 15:13:30.20:7uZheq30

初代OSの地味なルックスとサイズ感は使い勝手が良いと思うけど、
今からネットで買うのはかなりリスキーと言わざるを得ない。
ローター交換になったり、クラスプ交換になったりしたらOVH込みで35万くらいかかるよ。
[sage] 2018/09/15(土) 22:02:09.55:0hz8aHgJ

まあ、(他のラグスポに比べれば)本体の値段は安いから…

初代のガワがスポーツっぽい外見なのに
ダイヤルは落ち着いたデザインなアンバランス感が好きなんですよね
他社も含めて他のモデルってスポーツ寄り過ぎません?
[sage] 2018/09/15(土) 22:44:26.51:RbRa1DTx

現行OSが評判いいせいかなんか知らんが
初代は元が激安なのに結構割高になってるわな。
その上にOVHがそんなやばいなんて話聞いたら
手ぇ出せんわなぁ。
222,333から揃えたらかなり壮観だから憧れるが
むりむりむりw
[sage] 2018/09/15(土) 23:17:27.49:N+DEtF9L
オーバーシーズも良い時計だと思うけど、ロイヤルオークよりかは安くしないといけないとダメだと思う。定価170、実勢140くらいで妥当じゃないか。
[sage] 2018/09/16(日) 09:51:56.65:S9ViJjia

画像ではなく実物を見れば分かると思うけど、初代のブレスは地味でいてモダンなデザインだよ。
ダイヤルデザインも現行モデルは初代に回帰したように思う。
ローター&クラスプ交換費用も加味して検討してるなら良いんじゃないかな。
このサイズ感は現行では得られないからね。
[] 2018/09/16(日) 11:15:17.75:ICcPeGHr
初代はもう中古屋からしか買えないけど、内部点検済みとかあってムーブの故障は保証内にはいるけど、ブレスとかの故障は保証に入らないんだよね。
これ例えば、買って3日目くらいにブレスが壊れても保証対象にならないんだよね。
一度そんな経験をしてて、ネット通販では絶対に買わないようにしてる。
[sage] 2018/09/16(日) 16:32:36.07:my3oOBRU
初代オリジナルブレスの最後に止めるフラップを
固定してる2箇所あるボールの1個が飛び出して
無くなったもののバネだけは残っており
ボールは買って自力で直したわ
[sage] 2018/09/16(日) 19:13:01.50:S9ViJjia

えっ、そのボールはどうやって入手したの?代用品?
[] 2018/09/16(日) 20:39:38.01:lG3Xh4S/
ttps://i.imgur.com/JmMyrTl.jpg

これなら買いやすい値段
[sage] 2018/09/16(日) 21:15:19.95:S9ViJjia

ココの住人なら56皆んな知ってるよん
[sage] 2018/09/16(日) 21:26:51.64:T/k6jDiG

上品なクリフトンみたいで俺は好きなデザインだわ
ただ、オートマチックの分針はミニッツスケールに届いて欲しかった
まあ買えないけど
[sage] 2018/09/17(月) 00:42:29.63:kkrcvX7f
ヒストリークアメリカンの40mmとジュルヌのCSプラチナと悩んでます。アドバイス下さい。
[sage] 2018/09/17(月) 10:15:39.79:CZDJR51Q

10年以上売らないで持ち続けるならヴァシュロン。すぐ飽きて売る予定ならヴァシュロンはいつでも買えそうだからジュルヌ
[sage] 2018/09/17(月) 11:24:53.66:tKbD3mKH

既にバセロン持ってるならジュルヌ。持ってないならバセロン。
[sage] 2018/09/17(月) 15:09:45.37:wzINFyeI
ヒストリークアメリカンって見てる分には凄く綺麗で良い時計だと思うんだけどいざ買うとなると躊躇してしまう
本当のお金持ちがオフの日専用で買うイメージ
[sage] 2018/09/17(月) 15:11:15.68:oe019w0c
頚椎痛めそう
[sage] 2018/09/17(月) 16:09:02.15:NdfAID/m
ただの3針時計で、なのに金無垢デイトナやランゲ1買える価格だもんな
[] 2018/09/18(火) 11:32:53.29:IZUCgvxa

ほい!

ttp://jump.5ch.net/?https://gqjapan.jp/watch/news/20180917/vacheron-constantin
[sage] 2018/09/18(火) 12:52:45.28:avNFtVaS
実勢は三針で100万切るかな?
[sage] 2018/09/18(火) 13:30:56.15:v1/w/9PL
日本だと56の入荷は年末頃?
[sage] 2018/09/18(火) 22:41:14.41:mLgKMhj5
未だに書く時も声に出す時も混乱して間違えてしまうから
公式もバセロン・コンスタンチン表記に戻してくれ、頼む
[] 2018/09/22(土) 15:37:38.36:N0VHv/YJ
オヴァシのワールドタイムって廃盤?
[] 2018/09/22(土) 16:50:07.81:/juN/io4
ワールドタイムはデュアルが出たから廃盤て聞いたよ。
[] 2018/09/22(土) 20:08:14.28:ChVocKk1
トラディショナルか56でもデュアルタイム出して欲しい
[] 2018/09/23(日) 17:28:19.22:Moh6kJAK
やっぱりワールドタイムってどこのメーカーも
たまに出して辞めてって感じだな
[sage] 2018/09/23(日) 18:16:42.39:R3XwN2G6
オバシのベゼルってマルタ十字がモチーフでありアイコンなんだから
昔みたいに上下左右2本ずつ、計8本凸っててくれんかな

今の方が落ち着いてて万人受けするんだろうけど
個人的に今のオバシってちょっとベゼルが凸凹した普通の丸い時計で詰まらないわ

まあ売れてるし好評らしいからVCとしては正しい判断なんだろうけど
[sage] 2018/09/23(日) 20:34:21.54:iseX4755
自分は今の6本でいいと思うけどね
とてもバランスが取れてる


だいたいマルタ十字モチーフだと言い張るのならば上下左右の4本でやれと主張すべきじゃねーか?w
[] 2018/09/23(日) 21:02:49.59:MplQEmDL

いや違うだろ。
マルタ十字の先端を点で見たときに、上下左右2点ずつあるだろ?
上下左右の4ラ2点で8になる。
あのベゼルは8だからマルタ十字を綺麗に表現できてる。
現行は丸すぎるに賛成派で、そんな私は2代目オバシ所有です。
[sage] 2018/09/23(日) 21:28:32.63:ONwM2oaY
昔からあるこじつけだね
バランスが取れてれば6でも8でもいいよ
[] 2018/09/23(日) 21:58:54.38:MplQEmDL

昔からあるこじつけ(笑)
マルタ十字の角は、8つの美徳を象徴してるの知ってます??
どう考えても8つのベゼルはマルタ十字を表現してると考えるべきでしょ?
なにがどうこじつけなのか、逆に教えて欲しいね。
[] 2018/09/23(日) 22:11:32.41:AM34W0XD
ttp://jump.5ch.net/?https://zenmai-tokyo.com/2017/02/22/st42050423a/

マルタ十字説あるね
[sage] 2018/09/24(月) 00:00:36.95:EdK8xiZZ
マルタ十字説っていうか、それ以外の説明を聞いた事が無いんだけど

じゃあとかは、あれがマルタ十字じゃなく、ロイヤルオークとかに対抗するために
何となくVCが凸凹をつけたデザインにがしたって思っているって事?
マジで教えて欲しいわ
[sage] 2018/09/24(月) 04:44:17.71:R3NyeUaP
公式にそれを表現しているとされてない以上
ただのこじつけだよ
8つの美徳を表すマルタ十字をシンボルにした というのも
別に公式の話じゃない

8つがあるべき姿だと思ってる連中は
現行で6つにしたデザイナーに対してブランド理念を無視した大馬鹿野郎だと思ってるわけ?
8つでも6つでも(バランスが取れていれば・美しければ)いいから現行は6つなんだろう。
[] 2018/09/24(月) 08:51:53.65:tuj6A1wu

まあ、だから極端なこと言うと現行モデルはあなたの言う通り大馬鹿野郎と思ってるわけですよ。
こじつけだろうがなんだろうが、8つはマルタ十字を表現してるといえるでしょ?
そんなもんは関係ない、ただの偶然だ!というなら、それでもいいんですよ。ベゼルみたら、明らかにマルタ十字が浮かんでくる。
だから、現行の6つはなぜ6つなの?という疑問が起こる。いちいち公式で、バランスがいいからあの当時は8にしました、とか、今回はなんとなくバランス的に6にしましたなんてことは、無いはず。
現行は何かしらの理由から、ベゼルでマルタ十字を表現するのをやめたと考えるのが普通。
それにね、こじつけってのは、誰がみてもそう見えないのに、あたかも見えるように主張されていることを言うわけで、この件に関してはこじつけなんてのは当てはまらんよ。
この批判は評価としてあって当然の話。
[] 2018/09/24(月) 08:54:59.43:PYWWJeqW
それくらいにしないと伯母師に肝イメージ着いてしまうよ…
[sage] 2018/09/24(月) 09:17:30.33:R3NyeUaP
別に
旧OSの8角のベゼルはマルタ十字の頂点を表す意図があった(のかもしれない)
いいデザインだったよね
という話にはなんの異論もない

マルタ十字の8角は8つの美徳を表す!
故にOSのベゼルは8角が正しい!6角にするなんてアホ!
みたいなのはちょっとね。
そういうのは個人的に考えて個人的に満足してればいいと思うよ
ヴァシュロン側は
元々部品の形に似てたんでブランドアイコンにしましたーって言ってるだけなんだからさ
[] 2018/09/24(月) 09:17:31.75:CEGEmJjm

オーナー自身は全然当てはまっていないな

マルタ十字には8つの角がありますが、これは騎士道の8つの美徳を表すとされています。
「忠誠心、敬虔さ、率直さ、勇敢さ、名誉、死を恐れないこと、弱者の庇護、教会への敬意」
[sage] 2018/09/24(月) 10:33:42.83:rvCuIyl8
ベゼルの数がマルタ十字の角と一致する、またはマルタ十字を重ねたように見えるというのは誰も否定してない
そうじゃなくて、モチーフにした、表現しているってのがこじつけだってことだろ
十字型、八角型に配置されるデザイン自体は珍しいものじゃないんだから
そう見えるってだけなら、ロイヤルオークのビスの位置も同じ程度にマルタ十字の角と一致する
の言う通りメーカーは表明してないんだし、6本のが出た時点でアイコンだとは考えてない
単純にデザインを変更しただけだろう
6本より8本の方が良かったと思うのが別に間違ってるわけでもない
個人的には222復刻デザインのオーバーシーズ(の名前でなくてもいい)が出てくれたら300万でも買いますよ
ノーチラスやロイヤルオークもだけど何でノンデイト作らねえかな
40mm以下、防水100m以上、ノンデイトのラグスポ必要だろ
[sage] 2018/09/24(月) 10:39:34.62:9fWaM13Y
ほんとな
ノーチ、ロイヤルオークは揃えてあとOSだけなのに
全然欲しくならん
次のFMCはいつやろか
[sage] 2018/09/24(月) 16:42:47.44:EdK8xiZZ


>公式にそれを表現しているとされてない

時計板では、よくこれで反論してくる人がいるけど、それを言い出したら
ノーチラスもロイヤルオークも公式ではジェンタデザインとか一言も書いてないし、
ブライトリングの3針とかほとんどETAだけど、公式では「自社ムーヴメント」って書いてあるけど
こういうのはどう考えてんの?


あと、一応書いておくけど
>今の方が落ち着いてて万人受けする
って書いているように今の方がバランスが取れているとは思っている
別に否定していない(つもり)
[sage] 2018/09/24(月) 17:12:21.93:R3NyeUaP
よくわからんツッコミが入ってるけど
思ってることは大体が説明してくれた


ttp://jump.5ch.net/?https://www.webchronos.net/iconic/17806/2/
こういう客観的な事実の証明がある事柄と
あくまでも一部のマニアがそう解釈してるって事柄を一緒にされても困る
どう考えてんの?って、どうも考えてないよ。

ブライトリングのETA三針を自社と謳ってるって話は(それが本当なのかも)知らない。
[sage] 2018/09/24(月) 17:35:33.66:EdK8xiZZ

いや、ケンカしたいわけでもないし、俺が正しい!って思ってるわけでもないんだ

ただ、
ttp://jump.5ch.net/?https://www.webchronos.net/iconic/17806/2/
を根拠にするのと

ttp://jump.5ch.net/?https://www.webchronos.net/features/10183/2/
って同じじゃんって思うんだよ

俺はオバシのベゼルのモチーフはマルタ十字と
(どこの雑誌やサイトにも)書いてあるから
このスレ住人にとっては常識の共通認識かな、と思って書いただけなんだ
まあ、この辺に齟齬があるんだろうけど
[sage] 2018/09/24(月) 17:56:27.54:R3NyeUaP

クロノスをソースとしたわけじゃなくて
サイン入りのデザイン画が残っているからって意味だよ

そこを見ても、マルタ十字を八葉にアレンジして搭載
としか書かれていない。
これが「8角でマルタ十字の頂点を表現」なら話は通る。が、現実にはそうじゃない。

更に読み進めれば現行が6葉としてデザインされた経緯も書いてある。
どっちもマルタ十字がモチーフなのは間違いないけど
8角で頂点を表現している(から、現行もそうすべきだった)というのは
ただのマニア的解釈だってことだよ
[] 2018/09/24(月) 19:34:59.56:tuj6A1wu
いや、やっぱり8も6もマルタ十字をモチーフにしてるなら、やっぱり8じゃない?
逆に先代が6で現行が8だったら、これぞマルタ十字をモチーフとしたベゼルだ!
と誰もが思うでしょ。
とまぁ、そんな話はさておき、俺が思うのは単純にデザインを変えて現行と先代の差別化を図っただけだと思うけどな。
デザイン、価格、サイズ、全てにおいて改悪したと思うユーザーの1人でした。
[sage] 2018/09/24(月) 19:50:39.42:6TGm1Vkv
皆222着ければベゼルにマルタモチーフ無いから解決。
[sage] 2018/09/24(月) 23:00:42.71:In6yu7/O
オレも前モデルユーザーだけど、デザインは完全に8が好みだな
実用性としてブレスの交換性やバックルの機能等は現行が圧倒的に優位だが、それは新しいモデルなので当たり前
特に自社ムーヴに拘りも無いので、現行は購入対象外 二代目クロノをメーカーにOH出したので末永く愛用するわ
[sage] 2018/09/25(火) 20:26:04.73:Elh93urP
デュアルのシルバーみてきたが革ベルトにも ゴムベルトに合いまくってかなりいいな
ブルーはかっこいいが ブレス以外は微妙なかんじだった
[] 2018/09/26(水) 14:42:28.66:w14MVvKh
ヒストリークトリプルカレンダーとフィフティーシックス・コンプリートカレンダー、
どっちがいけてますか?
[sage] 2018/09/26(水) 15:00:39.22:vPqW4NSj
後者
[sage] 2018/09/29(土) 07:19:15.50:sCDrwaZA
ss シルバー
クロノグラフ と デュアルタイム どっちがいけてますか?
[sage] 2018/09/29(土) 11:13:31.45:R+Kju7Sc
クロノグラフ
[sage] 2018/09/29(土) 11:23:39.76:+l1aafkB

もしシルバーじゃなくて青を所望だったらデュアルタイムを勧めてた
クロノだと日付け窓の中が白で浮いちゃってるから
その点デュアルだと日付け窓ないからね

シルバーならばどっちもイケてると思う
お好きなのをお好みでどうぞとしか言えんわ
[] 2018/09/29(土) 11:42:08.08:ILZn6Yrn
トラディショナルのスモセコ、いいなぁと思うんだけど
ここってなんかレア感が薄い気が…
[] 2018/09/29(土) 13:22:01.44:97SMwxrq

俺ならデュアル。
クロノは大きいからデュアルのサイズがちょうど良い。
[sage] 2018/09/29(土) 15:32:09.88:M2BCxcjC

82172使ってるけど他の雲上と違って独特のエロさを感じる。そこが良い。

レア度ってのが何を指してるか解らんが、gsのブティック行った時に珍しいとは言われた。
[sage] 2018/09/29(土) 16:47:48.67:glnohMh6
414ですがみなさんありがとうございます。
ブルーだとブレスの場合かっこいいんですが
革ベルト ゴムベルトにした場合ぱっとしなかったので
シルバーだとその逆なんで 迷うんです…
[] 2018/09/29(土) 17:10:49.67:ILZn6Yrn

んーまぁわりとどこ行っても売ってるというか。
[sage] 2018/10/05(金) 19:47:31.82:b/ohPC6Q
今月末から銀座で何かやる感じ?
[] 2018/10/07(日) 10:28:27.98:fR+M+VyD
現行のOSて、竜頭ガード無いけどねじ込み式の竜頭ですか?
ぶつけたら竜頭取れそうで、2代目とどちらを購入するか迷ってます。
[sage] 2018/10/07(日) 14:06:58.63:2FcA2ehh

ねじ込みだよ
[sage] 2018/10/08(月) 07:06:02.00:g1s5/zyn
フィフティシックス、一番シンプルなやつの金無垢みたけど華やかかつ古式ゆかしい感じでいいわ。これの方が1920年代のアメリカっぽいんじゃないかと思う

故にフィフティシックスのSSってどういう存在価値なんだろうなと思う。せめて10気圧くらいの防水があればコキ使えるヴァシュロンとしての地位が築けるが…
[sage] 2018/10/08(月) 14:45:19.65:UCj3NqUP
エントリーモデルなんじゃないの?
今は金無垢買えるお金も無いし、歳でもないからSS買おうとしてたんだよな。
130なら1本買うの我慢してプラスα出せば買えるし痒い所に手が届くモデルだと思ってる。
[sage] 2018/10/08(月) 14:55:36.46:V/J3P/WL

それもうオーバーシーズの存在意義無くならない?
[sage] 2018/10/08(月) 14:59:00.24:hsCGn5xM
OSがコケたからこんな事になった
[sage] 2018/10/08(月) 18:49:55.17:TGYK10m+
フィフティシックス、本家サイト見たらSSモデルの三針でも890万もするぞw
[sage] 2018/10/08(月) 21:45:17.21:g1s5/zyn
フィフティシックスの三針金無垢の場合、ライバルとなる他社製品ってどんなのがあるんだ?
カラトラバ96とかはちょっと違う気がするし…
[] 2018/10/09(火) 14:44:04.19:PMqhiyCQ

いや、そもそもドレスウォッチはこき使う時計じゃないから、防水にする必要が無いかと。
[sage] 2018/10/09(火) 21:05:37.19:3BcYcFDB

ジャガーのマスター金無垢とか
ブランパンのウルトラスリム金無垢とか
その辺じゃねーの。
[sage] 2018/10/10(水) 22:00:18.03:616vgd9u
お客様で現行デュアルタイム ブルー付けてる人初めて見たけど
かなりいけてる文字盤だった 前のモデルとは全くちがうなー
その人がカッコ良かったてのもあるかもだけど
[] 2018/10/11(木) 13:01:51.86:UzQi0nW4
ヴァシュロンのベルトって昔はカミーユフォルネが作ってたけど
今ってどこのメーカーなの?
知ってる人教えてくれ
[] 2018/10/11(木) 15:06:16.25:1rjqSF8z

そりゃおめーあれだ、
古古米だきっと。
[sage] 2018/10/12(金) 17:35:04.86:mIBxCF2z
パテックスレでも聞いたのですが
アクアノートステンブレスと現行 オーバーシーズデュアルタイム もらえるならどちらをもらう?? 売却はなしで
[sage] 2018/10/12(金) 20:04:46.58:YwmFfTC/
このスレ聞きにきたならオーバーシーズって皆言うんじゃない?
俺はデュアルタイムなら前のモデルが欲しいけど。
[sage] 2018/10/12(金) 20:30:48.76:AJQBfNSC
比べるならアクアノートトラベルタイムなんじゃないの?
[sage] 2018/10/12(金) 22:05:58.68:e2vaPG6Y

アクアかなぁ。オバシデュアルはOH高そう。
ベゼル8角ならそれでもオバシだったが。
[sage] 2018/10/12(金) 22:19:00.78:p2836mKi
かっこいいのはデュアル
価値的、自己満足的なものは アクアノートなんだよなー
[sage] 2018/10/13(土) 01:40:15.85:3Z2ZaB5e
このクラスの時計によくある事なんだけど
アクアノートってハックが付いてないのがちょっと…

クロノグラフなら目立たないから良いけど
3針のスポーツは個人的にはハックが欲しい
[sage] 2018/10/13(土) 13:36:33.11:WaX/+wbp
ハックのない時計の秒針を合わせるのも時計との共同作業みたいで粋じゃないか
[sage] 2018/10/14(日) 07:37:03.98:UHwW1THX
ttps://i.imgur.com/zeJuPTG.jpg
かってしまった
[sage] 2018/10/14(日) 08:07:54.90:MTEQGC3K
いいねえ
[sage] 2018/10/14(日) 08:34:46.54:fWzh07GC
腕が細くね?
それとも時計がデカイ?
[] 2018/10/14(日) 10:34:24.60:iKmnw8na

妬みワロタ
[sage] 2018/10/14(日) 11:22:17.72:UHwW1THX
腕は17.5 で身長178の少しがっしり目だけど
41ミリだから大きくはないとおもう。
写真の写り方かもしれないな、
[sage] 2018/10/14(日) 12:14:37.37:Jwd41bN+
細かい目盛は何のため?
[sage] 2018/10/14(日) 13:33:41.48:mdiQStvQ

リシュモンムーブのせいでデイト位置ズレてるSSドレスウォッチなんて要る?
[] 2018/10/14(日) 19:41:42.51:/hojo4Gr
デュアルタイムかっけえなうらやま
[] 2018/10/14(日) 19:55:17.03:JC1hdMm0
今更なんだがフィフティーシックスの名前の由来って何なんだ
[sage] 2018/10/14(日) 20:15:52.26:IvIBGcrm
1956年に作ったモデルの復刻版みたいなもんじゃなかったっけかな
[] 2018/10/14(日) 20:20:06.40:JC1hdMm0
thx
[sage] 2018/10/14(日) 21:29:47.26:RBO8FNVB
デュアルブルーかっけー!
[sage] 2018/10/14(日) 21:48:47.43:giAJBhWT

機関車の頃のブライツに雰囲気そっくりだな
[] 2018/10/14(日) 22:46:04.45:hFn4ei4X

かっけぇ!
おいくら?
[sage] 2018/10/15(月) 00:10:11.95:Uz8iNYQw
デパートでの購入につき 定価…
[] 2018/10/17(水) 12:22:18.51:WdhzUUkK
あの25本限定とかいうプラチナのトゥールビヨン、おいくら万円なんでしょうね…
[] 2018/10/19(金) 19:43:57.95:8dv90DYZ
トケマーにある
先代OSデュアル 気になる。
極上美品だし
[sage] 2018/10/19(金) 20:02:00.16:PW03yk2f
文字盤黒かあ。でもカッコいいねえ。
[] 2018/10/20(土) 10:54:15.11:13pqB9Eq
悩んだ末に、先代のオバシを購入した。
ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/xLPy1XM
てか、先代のオバシってほとんど流通ないのな。めちゃくちゃ探したよ。。。
[] 2018/10/20(土) 11:02:14.72:HQg460Zz
トけマーに新旧デュアルあるけど かえねーから 眺めてるだけにしとく… 現行のデュアルめったにみないけど品薄商法か

      
[sage] 2018/10/20(土) 11:26:27.65:A9YFWkVw

いいねえ。
アラビア数字もモダンでいいね。
[] 2018/10/20(土) 12:43:28.38:WIF67aas

アラビア数字のスポーティさが良いですね。
現行は現行の落ち着きがあって良いですけど、現物見比べて、個人的にはこっちのほうが良かったですね。金額的にも(笑)
[sage] 2018/10/20(土) 18:25:25.82:IGjZxwrm
2018/6/27のタイムスタンプで全く同じオーバーシーズの画像が俺のスマホにあるぞ
[sage] 2018/10/20(土) 18:39:27.74:bPqspziA
ど、どういう事だってばよ
[sage] 2018/10/20(土) 21:11:21.05:ILa6LTkd
能力者だ…!
[] 2018/10/21(日) 14:02:27.71:r8DShNTn
異能者の降臨か!
[] 2018/10/21(日) 17:31:05.67:K0/jCa1V
オバシのベゼルの件だけど、あの台座がないと構造的にはまずかったの?
[sage] 2018/10/21(日) 22:40:03.59:NhIljcAi
アイデンティティではないの?
[sage] 2018/10/22(月) 07:27:36.52:P6ZUQPku
222というのがあってね。
[] 2018/10/22(月) 08:17:58.23:dZqWzFdu
やっぱスモセコは6時やな
[sage] 2018/10/23(火) 19:29:43.75:2PKZhkXi
宝石広場の銀座ブティック限定OSが売れちゃいましたね。
やっぱりあれは人気なのですか?
あの金の秒針が好みが別れそうですが皆さんはどう思いますか?
[sage] 2018/10/24(水) 08:24:13.74:vrtz/wQK
干場「最近はスーツスタイルのときにはほとんどこればっかり」

さすがにちょっとヨイショフォロー入れてきましたな
[] 2018/10/24(水) 09:14:33.29:MWBhNq7z

ビジネス感がハンパないw
[] 2018/10/25(木) 13:02:44.99:LkG7cgLh
56のSSを正規に買いに行ったら品切れ
予約したら2020年夏ころの手配だそうだ
なにそれ…
[sage] 2018/10/25(木) 13:41:49.88:zPlkQ6Qx
日本の正規店はOSのステンも全然入らないみたいね。
他国に回してるか生産数をかなり絞ってるかのどっちかだろうな。
[sage] 2018/10/25(木) 13:55:38.69:TLK5OCbD
「SSはメディアに露出させまくりつつ全然生産しない&インフルエンサーにこっそり配ったりすると、勝手に価値が上がっていくと某社のコンサルに言われたんスよ、へへ…」
[] 2018/10/25(木) 15:23:22.20:LkG7cgLh
サルトリアルですら予約13ヵ月待ちだったから半年もすれば来るだろうと思ってたらまさかの4倍界王拳
もういいや…
[sage] 2018/10/25(木) 18:16:27.46:3FB1DGX9
56も買えないとかマジかよ。
[] 2018/10/25(木) 20:16:02.86:C2yi5nVd
うまく調整して枯渇感を演出しようとしてるけど、そっぽ向かれて終わりってとこだな
[sage] 2018/10/26(金) 12:34:07.63:obyLc/61
並行輸入の店はどうなんだろう
[sage] 2018/10/26(金) 12:46:04.76:8gH0VBd3
今月のあたまに56デイデイト 普通に買えました。
[sage] 2018/10/26(金) 13:25:47.51:CqP5ehFv

SS?
デイデイトだとそんなにあっさりなのか…
[sage] 2018/10/26(金) 15:35:34.23:LMFC8lhe
SSです。取り寄せで10日。値段の割に箱がゴージャスで驚いた。ベルトは思ったよりグレー。
[sage] 2018/10/26(金) 19:39:21.91:5hVhMv06
うぷ
[sage] 2018/10/26(金) 22:47:41.96:p4S/87tx

オメ!
腕につけた時の雰囲気を見たいっす
[] 2018/10/27(土) 09:22:50.76:ktDHE2wg
最近の各社新モデルは箱が豪勢よね
ルクルトのポラリスも既存のより大きくて綺麗な木と革の箱だし
ゼニスのデファイも既存の2倍サイズの白革張り箱
ピアジェのアルティプラノはなんか工芸品みたいなデザイン箱
56の箱はまだ見てないけど豪勢なのか
[sage] 2018/10/27(土) 10:26:38.39:NevifJRn
既存の2倍、工芸品みたいな箱。
でした。イメージはおせちの箱みたいな感じで、表面の模様がキレイ。ボタンで開くけど、閉めるとアタッシュケースの様に「カチッ」とキレイな音がする。
[sage] 2018/10/27(土) 16:40:29.97:Gxb2mE+a
56、三針以外はドカジュアルならともかく他の用途には厚みがあってデカく感じるわ。こういうのをあと2mm小さく作るのは昨今の流行りからすると難しいのかねぇ
[sage] 2018/10/27(土) 16:41:03.88:PdaTfcUl
いいなあ。
俺の持ってるやつ(縦長のやつ)は時計の箱って感じじゃないしなあ。
うらやましい。
[sage] 2018/10/27(土) 18:01:44.40:qZCpG21i
あそこまででかくする必要あるのかとゆうくらいでかいよな
[sage] 2018/10/27(土) 18:04:43.10:qZCpG21i
デュアルブルー 欲しい…
クロノ含め現行ブルーの傑作だと思う個人的には
ただ 手がでねー 三針が限界…
[sage] 2018/10/27(土) 21:18:38.67:hPRnyLh0
24歳で49150のピンクゴールドって不相応かな?
[sage] 2018/10/27(土) 21:20:35.01:UkWra7ES
割高感あるよね
[sage] 2018/10/27(土) 21:25:59.16:t2wqrSkk
56 確かにあと2mm小さいと良い感じ。カラトラバ38mmとくらべるとやはり大きい…。永久カレンダーより厚みもあり。ただnatoストラップつけてみたら、以外にはまる。
[sage] 2018/10/27(土) 21:41:07.00:1YGivsFr

その歳で金無垢買うなら手巻きデイトなしにしておけ。それさえあれば次に買うのは仕事用SS自動巻き1本に絞れる
[sage] 2018/10/27(土) 22:17:00.28:hPRnyLh0

これでヴァシュロンは3本目で既にそのモデルは持ってるんです。49150に新しくに挑戦しようかなって。
[sage] 2018/10/28(日) 00:00:52.03:fwBK4BHn
ヴァシュロンすでに2本あるなら、金無垢クロノはデイトナとかにしてみたら?
[sage] 2018/10/28(日) 00:57:43.38:L5x1Z1Xx
デイトナってロレックスですか?
ロレックスは論外ですね…だとしたらパテックかブレゲ買います。
[sage] 2018/10/28(日) 01:13:20.70:RMVmgCV8
ハッキリ答えてやらないから伝わってないぞ

24歳で49150のピンクゴールドは不相応なので
デイトナあたりにしておいたらどうでしょう

というのが概ね一般的な感覚ですよ。
[sage] 2018/10/28(日) 01:16:43.11:L5x1Z1Xx

やはり不相応ですよね。
金無垢以外で探してみようと思います。
[sage] 2018/10/28(日) 02:01:30.09:RMVmgCV8
素直だな
本当は買えるなら持ちたいものを持つのがいいと思ってるけど。
24歳で時計にそこまでつぎ込めるのは
一般的な職や出自ではない、あるいは釣り人のどれかだと思うので
も諸事情勘案の上
値崩れの恐れが少ない売却のしやすい人気知名度の高いデイトナを勧めたんじゃないかな

バセパテブレゲが候補でロレックスは論外、という返答は
どこかこじらせたような不安定さが見える(年齢が本当なら当然かもしれない)
そういうのは一過性で後々大きく考えが変わるって可能性もある
なので年齢的に相応か不相応か、で聞かれれば不相応って答えになる。
[sage] 2018/10/28(日) 02:25:49.16:L5x1Z1Xx

なるほど~そういう考えもあるのですね。
ブランドの高さやイメージだけに拘ってしまってたかもしれません。めっちゃくちゃ参考になります。
[sage] 2018/10/28(日) 10:33:50.01:G2GSEtoL
折り返し地点で画面右側に行く人はトイレかな?
[sage] 2018/10/28(日) 10:36:57.67:G2GSEtoL
誤爆です(エ・ω・`)
[] 2018/10/28(日) 16:55:22.55:rFDhgCjY
身の丈とか拗らせた40過ぎのジジイババアじゃあるまいし気にすんな
ロレが論外だと思ってるならそれが正解。本人の感性なんだからそう思ったならそれが正しい
中途半端なもの購入する事ほど無駄なことはない。無駄どころか損害
他人の意見で欲しいものを変えるなと
[sage] 2018/10/28(日) 16:57:41.21:ZdPpXpP0
でも冷静にオバシクロノ買うなら116519LN買うよね?
[sage] 2018/10/28(日) 17:15:15.33:L5x1Z1Xx

本気で言ってるのか
[sage] 2018/10/28(日) 17:59:52.06:p+pvn01W
それは好きずきじゃない?
[sage] 2018/10/28(日) 18:08:51.92:L5x1Z1Xx
爺ちゃんが47450の限定300本のやつ買ってて本当羨ましい。でも49150欲しい。
[sage] 2018/10/28(日) 18:22:49.36:ZdPpXpP0

本気。普通に116519LNの方が良いじゃん
大きすぎでしょ、オバシクロノ
[sage] 2018/10/28(日) 18:47:46.81:L5x1Z1Xx
いや買う、決めた。
不相応でも欲しいと思ったから買う。
[] 2018/10/28(日) 18:59:17.66:AjhpFHJo
時計なんて道楽だし自分が気に入ったもの買うのが大正解だ
[] 2018/10/28(日) 19:52:03.01:tJd8M9+K

そもそもロレックスは論外と言ってるように、ロレックスは雲上と肩を並べる時計じゃないでしょ。よそのスレでやってくれ。
[sage] 2018/10/28(日) 20:08:43.28:n5oFE9jR
まぁ、ロレとバセでは住む世界が違えど、ユーザーとしては気分で使い分ければ良いだけの話じゃないの。
単純に好みの問題だと思うけど、雲上一辺倒ってのも遊びがないような...。
[sage] 2018/10/28(日) 20:23:53.79:dSj/yU4P

TVK?
[] 2018/10/28(日) 21:26:36.32:DOAEKc2z
ダサックス
[sage] 2018/10/29(月) 00:10:01.67:OaycibQd
青文字盤って実物どうなのかな
黒とかに比べて高級感が落ちる気イメージがあるんだよね。
[sage] 2018/10/29(月) 07:26:10.90:khRIBviT
通ぶってる奴でロレが嫌いな時計マニアは多いよね
オレもその一人なんだけどさw

安くて頑丈って言ったって、50か100マンくらいはするし、使ってりゃ傷もつくんだろ?
それだったらもっと安い国産クオーツかファイブにするわ
ぶつけても気にならないし

こじらせてるっていわれりゃそうかもだが、時計ごときに何百万何千万も費やす時点でこじらせてる
んだし、予算の範囲内で自分なりのこじらせ道を探求するのが趣味人ってもんだろ?
[sage] 2018/10/29(月) 08:05:33.16:E5KjZThU

本人には本位が伝わってるけど
それなりに考えられて与えられたかも知れないアドバイスに対して
高さやイメージでブランドを論外と切り捨てたから「こじらせてる」と言っただけ

別にロレが嫌いなことに対して言ったわけじゃないし
こだわりは大事なことだと思うよ。

あ、彼本人は昨日25歳になってブレゲも買うらしいっすよ?
[] 2018/10/29(月) 09:38:33.66:NhjuVw3C
時計の箱でやべぇ品って言ったらウブロラベルルッティやろ
あれ料金の半分は箱と付属品だろってくらいエグい
ビスポークシューズ用の外箱だろアレ
[sage] 2018/10/29(月) 11:49:09.22:bmUsdvXA
HUBLOTは時計自体に価値が無いからな
[] 2018/10/29(月) 11:54:05.46:qsJczC6d
ビッグバン買うなら同じLVグループのエルプリかカレラ01の方が安いし信用できるな
[sage] 2018/10/29(月) 12:17:28.71:LaooIXgA
LVHMはビバー引退で迷走するだろうな
[] 2018/10/29(月) 12:21:02.43:BvTAaFGY
ロレックスとか言ってる貧困層はここには来ないでください
[] 2018/10/29(月) 12:38:27.38:NhjuVw3C
生で見たこと無いけどハリーウィンストンのイストワール専用箱
大理石製で純金錠前とダイヤでHWマークが出来てる奴
箱だけで300万越えとからしいな。各ブランドの箱好きだから色々見たいわ
バセロンは旧観音開き型の革張り箱が良かったな。黒い奴
縦長の箱も悪くは無いんだけどね。新作の箱も見てみたい
[sage] 2018/10/29(月) 12:56:02.46:xXaEIDyk
モリッツグロスマンの箱、重すぎわろた
[sage] 2018/10/29(月) 13:17:45.86:Cb9ac/e9
ランゲ1の箱はすごく地味で安そうに思えた。すごい箱だとの記事を90年代に読んでただけに期待値が上がってしまっていた。

ちなみに箱なんてすぐしまうので安っぽいのでいいわ
[sage] 2018/10/29(月) 17:14:18.81:M9e4uuQv
新作の箱はウブロの窓なしのイメージ。表面は塗りで、うっすらとマルタクロスの模様が全面にあり。あまりに綺麗なので驚きました。低価格の56SSだと申し訳ない感じ…。
[sage] 2018/10/29(月) 19:12:40.18:KS3VcNTj
フィフティーシックス、SSはDバックルで金無垢はピンって結構大事なポイントだと思うのに、そこに触れてる記事はひとつしか見当たらないな…。

時計メディアなんてホント、適当な仕事だぜ
[sage] 2018/10/29(月) 19:23:18.20:mtFdtQdL

どこの記事?
[sage] 2018/10/29(月) 19:25:31.01:KS3VcNTj

ウォッチサロンとかいうとこ
[sage] 2018/10/30(火) 18:59:25.49:4QCMQ2Sr
56で2年待ち…そこはオバシじゃないのか。生産管理が雑なのか、ブランド管理が雑なのか…なんだかなあ。
[] 2018/11/01(木) 08:34:42.95:hCqZARge

サロンでの購入にこだわらなければ、手に入るんじゃない??
[sage] 2018/11/01(木) 08:58:21.80:LNuW993K
56はやっぱSSが人気なのかな?
この機種、なんかメディアが一斉に金もらって宣伝してるから実際の引きがわかりにくいわ~
[] 2018/11/01(木) 11:47:42.74:WoNO/G6M
現行三針のブルーとシルバーで迷ってる‥
[sage] 2018/11/01(木) 12:10:02.65:fYtOd/f5

シルバー
[sage] 2018/11/01(木) 15:10:13.73:V21uZSgs
ブルー ただのブルーではなく深みがあって 角度によっては ブラックにみえたり
紺にみえたりです。現行デュアルタイム
ブルー持ちです。
シルバーは ちょっと安っぽくみえてしまう。
好みもあるので 個人的な意見です。
[sage] 2018/11/01(木) 15:23:55.92:P2znJDc4

迷ってるならブルーにした方が良いよ。
人気があるのもブルーだし。


現行デュアルのブルー良いね。
一度、正規店で現物見たけど、その時に買っておけば良かったとちょっと後悔してる。
それ以降、全然入荷されなくなったし。
[sage] 2018/11/01(木) 16:36:50.38:V21uZSgs

現行デュアルタイム 三針などとくらべてもデザイン的にかなり きにいってます。
ただ トケマーなどで220万だので売っているのを見ると
正規店で購入したのが 大損に思えてくる
[sage] 2018/11/01(木) 16:40:56.39:phzrKSok
オバシのシルバーは普通過ぎるよな。デイトジャストみたいだし。ヴァシュロン、オバシでなくても良いような…
ブルーは癖の強い色だが、面白みはあると思う。良くも悪くも他のブランドでは出さない色というか…
[] 2018/11/01(木) 18:56:38.48:7RIsFEPX
正規店でシルバー展示あったので
明日まで置いてくれるという事で迷ってる

青は予約でなかなか並ばないって言ってた
でも今年は厳しいけどそこまで待つ感じはなかった

黒よりも青の方がまだ早いかもって話だけど
どうなんだろ

青待つかな
[sage] 2018/11/01(木) 19:09:40.59:A+qKLfVp
焦って買ったらアカンよ。青はちょっと前まで並行店で溢れていたような。
ヴァシュロンはすぐ手に入るし、じっくり考えて買うべし。
[] 2018/11/01(木) 19:35:31.56:7RIsFEPX

ありがとう
参考になる!
じっくり考えます
[] 2018/11/02(金) 01:05:20.29:fqcTEhj8
フィフティーシックスのSS、130万は手が出しやすいけど、
VCと書いてあるだけで130万のドレスになるなんて、ぼったくりだなとまた思う

こんなもん、完成度はルクルトのマスターくらいなもんだろ
[sage] 2018/11/02(金) 07:23:53.41:HIXLjsRl
三針のシルバーなら デュアルタイムのシルバー
と言いたいとこだけど どうしてもあの三角の赤が
ダメにしてる
[sage] 2018/11/02(金) 08:08:11.05:SpRV/GY3
フィフティーシックスは若向けの金無垢を欲しい人が買えばいい時計であって、SSはどこに向けて放った物かサッパリわからん代物ですね。SSで130万オーバー出すならまずROとかスポロレ買いますわな
[] 2018/11/02(金) 10:58:06.15:+L/GvNor

そのような庶民に向けた時計じゃないってことよ。
130万円出すならという発想がすでに貧乏くさい。買う奴らは、130万円くらいなら買ってもいあかな。ま、安いし。ていうくらいの富裕層向けや。
そんな奴ら、とっくにROもスポロレも何本も持ってるわ。
[sage] 2018/11/02(金) 11:15:12.77:Qv5r5GOQ
ダサックス
[sage] 2018/11/02(金) 11:54:32.52:8ajmdRyG
ROもデイトナも持ってる奴が56欲しくなるとは思えん
56SSなんか作る暇あったらOSエクストラフラットSS出せと。
[sage] 2018/11/02(金) 12:02:50.34:utBbY0jv

56はむしろSSの方がエントリーモデルの位置付けとして分かりやすいでしょ。
130万で雲上時計を所有するステータスが得られるんだから。
[] 2018/11/02(金) 12:20:12.53:AG6G9Ryu
物自体も悪くないしバセロンの1本を持っているという所有感得られるなら別にいいと思うけど
値段はどうあれ他のモデル持ってたとしても俺は欲しい
安いとあらば尚更。しかし在庫が無ぇ…
[sage] 2018/11/02(金) 13:23:04.06:8IY3NJkr

言いたい事はわかるがROやデイトナを持ってる奴が今更これを欲しがるとは思えないんだよな。富裕層だっていらない物は買わんぞ今時は
[sage] 2018/11/02(金) 13:25:36.97:Khd2Wj2+
ゲイトナ
[] 2018/11/02(金) 13:37:29.80:+L/GvNor

エクストラフラットはすでに出てる。580万円くらい。何言ってんの??
[] 2018/11/02(金) 13:42:19.65:+L/GvNor

失礼、SSな。よく読んでなかったわ。
[] 2018/11/02(金) 15:50:22.20:iHA+k/wb
だからデイリーウォッチって称されているのでは?
富裕層がコンビニ行くときに付けていく感覚じゃない知らんけど
[sage] 2018/11/02(金) 15:56:35.00:SpRV/GY3
バフェットやゲイツ、マスクなんかがこれつけてコンビニ行く姿は想像できないな。ベッカムとかでも違うのしそう
[] 2018/11/02(金) 16:45:33.39:AG6G9Ryu
知能低いお方は例えが極端
これマメな
[sage] 2018/11/02(金) 21:51:13.40:RKYCxWRE
二代目オバシをラバーベルトに変えたいんだけど
おすすめのベルトありますか?

そもそも純正でもラバーベルトだけ購入ってできるものなの?
[] 2018/11/03(土) 12:31:01.82:XH40VGRe
デイトナもエクシンも持ってるが56ssとかいうごみモデルは眼中にないぞ
雲上持ちたい庶民向けのエントリーモデルだよ
だからその層には売れてるんだよ
富裕層が買うはずないだろw
[sage] 2018/11/03(土) 12:38:43.68:HpEnG+sc
そうっすねー
良かったっすねー
[] 2018/11/03(土) 14:54:27.76:S56SND/l

ほぅ、ではとりあえずデイトナとエクシンを見せてもらおうかね?
うpよろしく。
[] 2018/11/03(土) 15:06:57.62:kKuZU6qe

あ、ちゃんとID付きでおねがいしますね
[sage] 2018/11/03(土) 15:13:25.71:5hw7LJAY
うわ、つまんね。雲上スレでホントこういう事を書く奴カンベンだわ
[sage] 2018/11/03(土) 15:22:25.90:vmA5nS4d
1番辛いのは130万程度の時計を出すメーカーに成り下がった事だよな。
経営上の判断だけど、これは本当に悲しい。
[sage] 2018/11/03(土) 15:43:32.17:8bbXxhbL
ゲイトーナ
[] 2018/11/04(日) 12:56:47.46:EJ7mftnu
ケドリルやマスク出たときうわって思ったけど
気付いたらオープンワークやメチエダールの花盛り
最古のブランドにして常に最先端を行くVC
近井将来100万円台のカラトラバ、アンダー100万のRO、SSのランゲが出るのだろう
[sage] 2018/11/04(日) 15:00:31.62:lv0biBgA
リーマン以上の不景気、円高来たらあるかもね。
その頃56は40万だな
[] 2018/11/04(日) 21:55:04.01:OZyorvyb
130万の値段云々よりジュネーブシール未取得でコストダウンを図るという事実がブランドを傷つけている
[sage] 2018/11/04(日) 22:18:07.91:aIjM7eJ5
現行OS、買う前一番使わないと思ってたラバーがここんとこずっとスタメンになってる
[sage] 2018/11/04(日) 22:59:01.62:Q4Yj/WEI
ラバー慣れちゃうとホント「AppleWatchでいいや」という思考になっちゃうぞ
[sage] 2018/11/04(日) 23:16:04.27:GUMv68Ta

今日和光で若くてそんなにお金持ってなさそうな人が熱心に聞いてたよ、やはり百万強で一生モノ的な探し方する人には需要はあるんじゃない
個人的に同額ならタンクルイカルティエとかがいい気するけど
[] 2018/11/04(日) 23:18:34.33:fGzfV0i/

日曜日に和光やってたんだ
祭日だからかな?
[sage] 2018/11/05(月) 00:02:26.29:xbbAifpD

結構前から和光は日曜やってるぞ
個人的には殿様商売で日曜しまってるくらいの和光が好きだったけど、休日はコリアンチャイニーズが来るから仕方ないのかね
[] 2018/11/05(月) 01:35:30.90:5LBtUTQv
130だったらブランパンかルクルトかショパールかグラスヒュッテあたりのが満足度高そう
[sage] 2018/11/05(月) 13:06:01.00:s+tjHEeL
130なら、俺なら迷わずタンクルイのPG買うな。
[] 2018/11/05(月) 13:35:25.59:/ANjH0QR

来てほしいなぁ
[sage] 2018/11/05(月) 18:08:24.03:oXJydIGa

永遠のアイコニックにして、別の山の頂点だよね
[sage] 2018/11/05(月) 21:35:01.50:Q0ilmFwM
130辺りなら中古のパトリモニーも買えそうな気もする
[sage] 2018/11/08(木) 01:48:28.93:JidOek2i

というかヴァルフルリエのリシュモンムーブでしかないからなあ

実用的にはむしろグループムーブの方がメンテ的に良いし優秀だろうけど
雲上に求められてるのはそういうのじゃないよねっていう
[] 2018/11/08(木) 09:45:20.12:8gaHBm8S

そうそう、フィフティーシックスの全モデル搭載してサブブランドのようにするならまだしも、SSだけあからさまな廉価モデルだし
[sage] 2018/11/08(木) 09:53:27.92:5Z1G+ZqE
何、56の三針ってSSとPGでムーブの仕上げとか違うの?
むしろ雲上はそういうのしないで全部ムーブ磨きこんでるからこその雲上なんじゃねえの?
[] 2018/11/08(木) 17:20:47.75:DZcweYiL
ヴァシュロンの超高級ラインは最高なんだけどな
56とか新osがなあ
[sage] 2018/11/09(金) 11:58:13.57:guHgfHR3
56とかそのへんの雑貨時計と何が違うん
[] 2018/11/09(金) 12:05:11.41:0HqOQ8UP

雑貨時計と一緒なのは時間がわかるのと生活防水ってとこだけで他は何もかも違いすぎる
[sage] 2018/11/09(金) 12:13:48.15:WikiCP8e
デザインは好き嫌いがあって当然なんだけど、敢えて貶す奴って心が貧しいよなぁ・・・
[sage] 2018/11/09(金) 19:16:59.85:2842B7D8
オバシは
今のデザインの方が好きだけどな
今回が一番高級感がある
[sage] 2018/11/09(金) 20:39:17.92:vss8/12I
カッコいいと思ったオバシのクロノグラフは前モデルだったなあ。
今のだったら青色がいい。
[sage] 2018/11/10(土) 00:32:39.46:sjD7CcRw
青クロノカッコいいよね。でも、デカい。デカすぎる。
[sage] 2018/11/10(土) 00:50:25.34:LFI3DYux
やっぱ40mm以下だよなぁ
[sage] 2018/11/10(土) 00:54:01.40:mg8wpOZm
青人気なんだなぁ
おれは好きになれない
[sage] 2018/11/10(土) 11:04:12.41:5PY9SNZF
あの青は好きずきあるよ。写真とはまた違うので絶対現物をみて確認するべし。
ただ基本的に青は一目惚れしやすく、飽きやすい。
[sage] 2018/11/10(土) 19:42:32.04:LFI3DYux
若いうちは良いけど、良いオッサンの俺には青は無理だな。
[] 2018/11/10(土) 22:43:15.83:YPbSwy9D
来月から値上げだってばよ
[sage] 2018/11/10(土) 23:49:40.67:jYbm08cA
5月に値下げしたと思ったらまた値上げか。
値段をころころ変えるのがこのブランドのダメなところだと思う。
[sage] 2018/11/10(土) 23:56:48.69:2aLoCbsg
値段だけじゃなく時計の形もコロコロ変えるからセーフ
[] 2018/11/11(日) 00:02:52.78:rHcZ8Yc1
消費税も10%になるからセーフ。
[sage] 2018/11/13(火) 14:02:22.34:bTwKuVGr
私は本当のです。
今日からこちらのスレをわがUPスレグループのスレとします。
ルールは下記の通りです。
宜しくお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------------------

※ルールは絶対

のみルールを修正・変更できる
の判断・指示は絶対
異論は認めません

1)パティックを持っている事を匂わす書き込みをしたら、直ちに腕に嵌めてID付で時計の画像をアップすること。

2)アップに値するレスかどうか、アップ画像を承認するかどうかは が判断。

3)アップできないなら豪語しないこと。
[sage] 2018/11/13(火) 14:03:25.81:bTwKuVGr
私は本当のです。
今日からこちらのスレをわがUPスレグループのスレとします。
ルールは下記の通りです。
宜しくお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------------------

※ルールは絶対

のみルールを修正・変更できる
の判断・指示は絶対
異論は認めません

1)ヴァシュロンを持っている事を匂わす書き込みをしたら、直ちに腕に嵌めてID付で時計の画像をアップすること。

2)アップに値するレスかどうか、アップ画像を承認するかどうかは が判断。

3)アップできないなら豪語しないこと。
[sage] 2018/11/13(火) 15:55:34.46:0+Lx6ulX
OSエクストラフラット、生産終了してたんだ・・・
値段ぶっ飛びすぎてるから手が出ないけど、SS200万円台なら絶対買ってたな
サイズもダイヤルの色も最高だった
[sage] 2018/11/13(火) 16:53:46.26:bTwKuVGr

貴方はヴァシュロンをお持ちなのですね!
凄いですね!
ヴァシュロンを腕に嵌めてID付きで画像のUPをお願い致します。
[sage] 2018/11/13(火) 21:43:02.48:xlCR7Klw

どこ情報?
[sage] 2018/11/13(火) 22:15:07.27:0+Lx6ulX

ブティックで言われたから間違いないかと
[] 2018/11/14(水) 13:33:29.56:uDGVbLpo
えっと、これからはヴァシュロンオーナーしか書き込みをするなということですか?
本当のさん?
アップをしないとカキコできないの?
[sage] 2018/11/14(水) 17:32:14.67:oGN/Na0D

WG650万は強気の設定だったな
同じ金額なら他の時計1~2本買った方が満足感高そう
[sage] 2018/11/14(水) 23:19:31.64:fRJXO65w
アイコニックピースの肖像のwebの該当ページ何度見たかわからん。
エクストラフラットもう作らないのか。
[sage] 2018/11/15(木) 11:15:45.79:tf7dgKgD

ほんこれ
[sage] 2018/11/15(木) 14:55:46.14:tf7dgKgD
さっき父にプレゼントするためにブティックに見に行ってきた。やっぱりパトリモニーは上品で良いね。
[sage] 2018/11/15(木) 16:08:22.33
うpスレのコピペに反応すんなよw
[] 2018/11/15(木) 17:08:54.58:qTpG2M22
一生モノのドレスウォッチが欲しくてカラトラバ5196狙ってたんですが シンプルなのに安っぽさがなく上品なデザインに惚れてパトリモニー欲しいんですが やっぱ40mmは大きすぎますか? 腕まわり16cmです
[sage] 2018/11/15(木) 17:22:43.49:PTPlIZHs
パトリモニーは40mmでもベゼルのようなものがないから実際のサイズより大きく見える。まずは試しにつけてみたほうがいい。
[] 2018/11/15(木) 17:30:35.72:qTpG2M22
こないだ着けてみたんですが 確かに大きいかな?って感じだけど腕へのフィット感が恐ろしく良かった 一体化した感じ …でもやっぱデカイかなー 38mmなら即買いなんだけど
[sage] 2018/11/15(木) 17:47:51.45:f/o3Z670

考えるまでもなく大きいです
[] 2018/11/15(木) 17:56:58.06:qTpG2M22

大きくない大きくない…暗示をかけてたけどやっぱりデカイかですか 泣 38出ないかな
[sage] 2018/11/15(木) 18:16:11.45:CNEk2ZxW

正直、38mmであってもパトリモニーのキャラからしたら大きいです。ただ、一生モノとしての購入のようなので、今後デカ厚ブームとまでは言わないですがメンズ腕時計が40mmオーバー当たり前の状況になると予想するなら、現行40mmは大いにアリだと思います。

バブルの頃にロレックスを買った中年の方にはジュニアサイズを買った人が多いのですが、今34mm程度の時計をしてるといかんせん小さく見えますよね?

将来は38mmでもそういう感覚で扱われる可能性もあります。その時は40mmのを買って本当に良かったと思われると思います。服装がよりカジュアル化し、スマートウォッチがより一般的になれば、40mmなんて小さいという時代が来ないとも限らないです
[sage] 2018/11/15(木) 18:35:50.85:KrhQPre+
ドレスウォッチの40ミリってメチャクチャデカいよ。38とかでもかなり。試着しないと後悔するよ。
ちなみに現行の5196もデカい。でも味があって良いデザインだけどね。
[] 2018/11/15(木) 18:52:06.42:qTpG2M22

なるほど!分かりやすい説明ありがとうございます!たしかに今後の傾向はきになりますねー
デザインがドンピシャなだけに諦めがつかない感じです

スーツじゃなくジーンズにシャツやジャケスタイルのフォーマルよりのカジュアル感なら 大きめでもアリですか?
[] 2018/11/15(木) 18:56:14.11:qTpG2M22

そう!5196味があってイイんですよ!
てもヴァシュロンのデザインが好きで
[sage] 2018/11/15(木) 20:33:19.17:ojEr+IBn
ttps://i.imgur.com/uHGceyx.jpg
今日見に行ってきたよ
[] 2018/11/15(木) 20:35:50.39:qTpG2M22

シンプルなのに オーラがある!
[sage] 2018/11/15(木) 20:37:42.36:ojEr+IBn

うん、やっぱり上品なんだよね。
サイズ感も気になるほど大きくはないかな
[sage] 2018/11/15(木) 20:39:03.03:ojEr+IBn
ttps://i.imgur.com/q1ZghfU.jpg
隣に並んでるブレゲは38かな?
[] 2018/11/15(木) 20:54:32.17:qTpG2M22
ttp://jump.5ch.net/?http://imepic.jp/eiweIAyE
[] 2018/11/15(木) 21:09:25.87:qTpG2M22
ttp://jump.5ch.net/?http://imepic.jp/20181115/751580
[] 2018/11/15(木) 21:11:39.68:qTpG2M22
ttp://jump.5ch.net/?http://imepic.jp/20181115/751590
[] 2018/11/15(木) 21:12:48.17:qTpG2M22
ttp://jump.5ch.net/?http://imepic.jp/20181115/751600
[] 2018/11/15(木) 21:13:47.32:qTpG2M22
ttp://jump.5ch.net/?http://imepic.jp/20181115/751601
[sage] 2018/11/15(木) 21:30:44.51:qqRtLXhL
が、一番いいだろ
[sage] 2018/11/15(木) 23:00:29.87:BCFpKnQf
デカっ(笑)
[sage] 2018/11/15(木) 23:02:32.50:2ZZvqMB3
誰も興味ないだろうけど、初代オーヴァーシーズ買いました(もちろん中古)

クラスプを新型に交換とコマ足しをブティックに出してお願いしたら
リューズ交換もした方が良い、と言われて13万くらいでした
本体と合わせてトータルで100万弱くらいだったので、大体予定通り

もう俺はこれが上がり時計で良いわ
[sage] 2018/11/15(木) 23:27:23.26:W+QH1p64

デザイン的にオッサンになっても使えるし、なにより目立たないのが良いよね。
ただ、初代はランニングコストかかるよ。その点覚悟してるならアリだと思う。
[sage] 2018/11/15(木) 23:45:49.22:2ZZvqMB3
そうなんだよね、昔RO持ってたんだけど、良くも悪くも目立つから使い辛かったんだよね

ランニングコストはまあしゃーない
欲しい時計を一本諦めたら、まあ維持費くらいは出るだろうし
一応、まあ一応上がり時計のつもりだし…
[sage] 2018/11/16(金) 00:08:05.95:1Kzfe9TM

仲間がいた。
私もRO、マリーンを売却してたどり着いたのが初代。
[sage] 2018/11/16(金) 00:16:12.35:q+7Ppe2g

マリーンって重いよね
OSやROと同じ感覚で着けるとビックリする
[sage] 2018/11/16(金) 00:59:52.00:H0LcRjh+

パトリモニー買おうとしてトラディショナルになっちゃうんだ。俺もそうだった。
[] 2018/11/16(金) 09:07:55.65:LZllAcBt

大きさデザイン最高で気持ちがトラディショナルに傾いてるけど、厚みとドヤ感が。。
[] 2018/11/16(金) 09:11:34.66:LZllAcBt

大きさデザイン最高で気持ちがトラディショナルに傾いてるけど、厚みとドヤ感が。。
[sage] 2018/11/17(土) 02:31:19.29:jt94NKIN


自分は5年位前に初代オーバーシーズのクォーツを中古で買った。ヤフオクでちょうど30万で購入。

同じようにクラスプ交換8万、駒付け足し2.5万、電池交換1.5万。消費税入れて13万くらいかかった。

37mm径と薄型が気に入ってる。クォーツだしパッと見地味だから仲間内からもブランド時計とは気づかれてない。

でも今はクォーツでも60万くらいするんだね。安い時期に買えてて良かった。

自分もこれが上がりの時計。5年位してると段々と身体の一部みたいに馴染んできた。
[sage] 2018/11/17(土) 12:58:20.08:06L69FiK
ワイ初代オーバーシーズ持ち、
ネットでは悪評もあったりするけど、ここでの高評価にニッコリ
[sage] 2018/11/17(土) 14:33:14.41:sdZv15h5
56ssデイデイトが並んでいる。。。
悩んでる間に無くなりそう…
[] 2018/11/17(土) 18:15:00.11:kOrfApPL

クォーツって機械式より針短くない?
[sage] 2018/11/17(土) 18:29:33.71:eha3vwuf
現行オバシクロノの黒がカッコいいんだが、42.5mmに厚さ14mm近いのは持て余すよな多分
[sage] 2018/11/17(土) 18:51:59.22:l1CuwOyS
ttps://i.imgur.com/zAp8BWv.jpg
ネットに落ちてたんだけどこれって偽物?
この色って存在するの?
[sage] 2018/11/17(土) 18:56:04.46:VxnPfKxT

まさにデカ厚時計だね。精悍なデザインなのに残念。
シャツの袖口に収まらない時計は自己主張が過ぎていけねぇや。 異論は認める。
[sage] 2018/11/17(土) 18:56:19.80:DfBv2Usa

オーラ出てるし本物でしょうね
[sage] 2018/11/17(土) 18:57:16.97:l1CuwOyS

オーラ…とは?
[sage] 2018/11/17(土) 19:00:15.47:Bx/8hTkb
現行osのデザインは悪くないけどでかすぎる
かといって先代は、もはやださい
[] 2018/11/17(土) 19:36:58.12:o2f659B1
シルバーダイアルは新作だよ
[sage] 2018/11/17(土) 19:48:21.89:l1CuwOyS

そうなんですね…!
ありがとうございます!!
[] 2018/11/17(土) 23:16:39.29:mFatb+iw

先代の方が好きだけどなぁ。
ださいって何www
[sage] 2018/11/18(日) 04:17:48.75:b24pwaC3
多分一緒だと思う。
[sage] 2018/11/18(日) 11:53:20.33:bVdcbhQN
OSいつ見ても全然欲しくならなくて
結局5712とかエクストラシン買ってしまった。
最後OS買いたいがまだ気がのらない。
[sage] 2018/11/18(日) 12:26:31.38:0LdkSSrU

生霊を感じます
[sage] 2018/11/18(日) 21:05:21.63:fxjQ+Irr

単純に貴殿の嗜好とVacheronが合ってないって事ですな。
欲しくもないのに買っても意味ないでしょ。
[] 2018/11/18(日) 21:11:43.66:xnsQy/Zm
リセールしか頭に無いとここの時計は箸にも棒にもかからない
[sage] 2018/11/19(月) 00:04:53.92:Shd1kRGc
妥協して買った時計って、すぐ売っちゃうよね
なまじ毎日着けて見たりするから、我慢出来なくなる

時計はまだいいけど、車とか家とかだったらもう…
[sage] 2018/11/19(月) 11:31:20.78:lAmt2ZyC
嗜好っていうか、大きさだよね。OSの問題は
身につける物だから最後はサイズ感命になって来る
家や車は多少大きくても別に困りはしないじゃん。
[sage] 2018/11/19(月) 21:15:22.52:HfJ3DszB
厚さだけはどうにもならんからなあ・・
クロノグラフでも13mm以下にして欲しかった
[sage] 2018/11/19(月) 23:10:37.84:nNlWQdB0
デカイ時計は野暮ったいし、奥ゆかしさのカケラもない。
これ見よがしに見せつけるような時計はヴァシュロンには要らない。そういう時計が欲しい人は他の時計を買えば良い。
[sage] 2018/11/20(火) 00:31:34.55:paPCl/VV

そういう時計が欲しい人がオバシ買うんでしょ
[] 2018/11/20(火) 05:11:27.84:Wn+E3/wB
違うと思う
[sage] 2018/11/20(火) 08:13:32.38:9DNgaql6
デカ厚でオラつきたい人はオフショア買うから・・
[sage] 2018/11/20(火) 11:56:17.06:dNoy57eJ

全部ムーブ磨き込んでるって点ではランゲ辺りの方がよっぽど立派だよなあ
同じリシュモン資本なのにどうしてこうなった
[sage] 2018/11/20(火) 11:59:39.32:cJmi9HHH
デカ厚ヤダという人は現行の37mmのOSはイヤなの?
倍額の40mmのエキストラフラットと違って
価格も通常の41mmのやつとほぼ同じだし。
[] 2018/11/20(火) 13:50:25.33:NxTm3IbY

ドレス系なら有りだと思うけどラグスポ系で37mmはないと思ってる。
[sage] 2018/11/20(火) 15:37:42.17:fAk29nqX
現行37mmはブレスがね…
[sage] 2018/11/20(火) 17:03:25.03:TYTYZLyj
エクストラフラットのディスコンが
エクストラフラットSSに繋がると良いが。
[sage] 2018/11/20(火) 17:17:39.56:xZjxYVLr

えっ、やっぱりSSは全然磨き込んでないムーブなん?
そんなの雲上の時計じゃないよなあ
[] 2018/11/20(火) 19:48:54.14:4tGJMowE

重要なのはムーヴじゃない、その歴史よ。
[sage] 2018/11/20(火) 19:57:38.30:zfJQK1/B
ホントにそう考え出したら雲上陥落だわな
[sage] 2018/11/20(火) 21:09:35.23:OUTka5eP

37mmってカラーリングとかダイアモンドベゼルとか
完全にレディスだよな…
[sage] 2018/11/20(火) 21:17:19.31:A0HDLvzX
3針のオバシは別に厚くないんじゃね?41mmは少しデカイと思うけど
[] 2018/11/20(火) 21:35:40.19:4tGJMowE

実物知らない奴がわめいてるだけよ。
[sage] 2018/11/21(水) 14:48:34.36:T571fsSh
今のパトリモニーは下手するとD&Wに間違えられるからな
[sage] 2018/11/21(水) 19:12:25.08:NO29LenX

それこわい
[] 2018/11/21(水) 21:45:59.93:LvnCbRHw
最近干場が 貰い物のフィフティ シックスをずっとつけてる 羨ましい。
今まで色黒の爪楊枝に刺さった団子みたいな時計つけてて破滅的にセンス無いなー思ってたけど、ヴァシュロンに変えてから100倍マシになったと思う
[] 2018/11/21(水) 21:56:32.54:LvnCbRHw

実物見たら素人目でも高級感があり似ても似つかない
[sage] 2018/11/22(木) 00:01:21.27:5sa7Z87x
ヴァシュロンといえばオーヴァーシーズなのかな
[] 2018/11/22(木) 10:07:43.92:SqWZ4wYB
田端にあるシャンベランって何で売れないの?前はあんなに騒いでたのに最近は人気無くなったってことなのかな?
[] 2018/11/22(木) 10:41:53.48:1LR0nkYR
バセロンのアイコンはマルタ
ブランド色強烈なのがメティエダール
[sage] 2018/11/22(木) 10:52:41.76:PDTqaePg
ブランド色が強烈な豚くん🐷
ttps://d23x6d9cx8qezf.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/10/Vacheron-Constantin-Metiers-Dart-The-Legend-Of-The-Chinese-Zodiac-Year-Of-The-Pig-3.jpg
[sage] 2018/11/22(木) 11:11:10.10:uXdQ/qDZ
56はもう店頭にあるの?
[sage] 2018/11/22(木) 12:12:36.18:iK9Baf9z
↑4つ上、また例の店のヒマな店員が登場かよ

即売れると見込んで高値で仕入れたブツが
ダブついて困ってるんですね哀れ
[sage] 2018/11/22(木) 12:30:11.70:Zp6w0asR
ジャックロードにメディエ4つあるな
[] 2018/11/22(木) 12:53:24.88:sQTJBsZD

トンでもないなぁ。
[sage] 2018/11/23(金) 16:42:24.01:kC2mKP17
オバシの現行三針ブルーか現行デュアルタイムブルー
ようやくデュアルブルーが入荷の連絡あったのだが
三針より デュアルのほうが かっこよさ的にも間違いない??
[] 2018/11/23(金) 23:52:27.63:Bu688gnB
どっちもカッコいいから後は手前の匙加減としか言えん
[sage] 2018/11/24(土) 00:04:48.93:Yi8A8iqK

俺ならデュアルのブルー。
[] 2018/11/24(土) 02:21:55.26:f3v6AuOk
82172とカラトラバ5116とサクソニア219で迷ってる
[sage] 2018/11/24(土) 18:14:59.66:KUlR1p+d
カラトラバのクルドパリが良いか、トラディショナルのレールウェイが良いか。俺は後者。裏透けから眺めるムーブメントはカラトラバの方が華やかかもしれない。サクソニアはわからん。
トラディショナル使ってるけど出掛けるのが楽しくなるね。
[sage] 2018/11/24(土) 18:51:56.26:Vlu2joiG

自分も気軽にスーツで身に付けらるシリーズを探してるんですが、この三つ巴ですよね。それと5120も入ると本当に迷う。お金そんなにないし、全部買える人がうらやましい。。。
[sage] 2018/11/24(土) 22:07:05.16:D18I2cUC
パテックはなんだかんだで総合力が強いよね
迷うなら多少のデザインの差ならパテックと思う
惚れたならvcは最強
[] 2018/11/25(日) 10:23:18.79:DYQiHbg/
サクソニアはムーブオタ向け?
[sage] 2018/11/25(日) 11:31:35.95:kSQpskqJ
サクソニアすごくいいと思いますがなぜかランゲユーザーからはあまり歓迎されませんよね。
パリやカラトラバはバセ、パテユーザーどっちも認めてる感じですが。
毛色違いますがブレゲクラシックもいいですね
[] 2018/11/25(日) 11:55:13.20:DYQiHbg/
俺はサクソニアなら1815を買う。
まぁ、パトリモニー、カラトラバと並べて考えるならサクソニアになるだろうけど。
[sage] 2018/11/25(日) 11:56:47.43:KoevMlTP
2針買うなら俺ならサクソニアかブレゲクラシックの2択
[sage] 2018/11/25(日) 17:54:27.68:beKh4GGk
俺はまだ2針とホワイトゴールドを愛でるレベルに達してないのよね
[sage] 2018/11/25(日) 18:48:42.24:AjbNejsh
でも二針パトリモニーは時計のデザインの究極の一つだと思う。
[sage] 2018/11/25(日) 19:23:15.70:LFP2JYMk
ttps://i.imgur.com/4N8NGMy.jpg
ttps://i.imgur.com/wWpqOLF.jpg
実物はブレゲの方が上品だったけど、結局ヴァシュロンにしました。
[sage] 2018/11/25(日) 19:24:09.86:OU+RzT2c
二針だと動いてるのかどうか分からないから本当にこの時間であってるのか不安になる。スモセコは欲しい。
ドレスウォッチは二針、ってのは認める。
[sage] 2018/11/25(日) 20:41:54.68:rKZAkLl+

デザインにランゲらしさがあんまり無いからなのかなあ
1815みたいな懐中オマージュな雰囲気でも
ランゲ1みたいなアヴァンギャルドかつ幾何学的に整った感じでもないし

すごくいいしスッキリしてて好きだけど
[] 2018/11/25(日) 23:30:46.26:9a0e0P7+
コメントいろいろとありがとうございます
今回は手巻きで検討しています
なのでカラトラバ5120は考えていません
あのマイクロローターには魅かれますがね
ブレゲクラシックも自動巻きなのでとりあえず候補に入れていません
手巻きも一本ありますが、大きすぎる

トータルでは82172が一番いいです
りゅうずを回した感じが少し硬かったですが、好みの問題でしょうか
ドレスウォッチだともう少しやわらかい女性的なデザインが好みです
カラトラバ5116はスモセコ位置が上すぎるのと、ラグの形がいまいち気に入りません
サクソニアはデザインがちょっと素っ気ない

パトリモニー手巻きが37ミリくらいだったらドンピシャなんですが
[sage] 2018/11/30(金) 16:31:11.71:2tbaDIMX
現行のデザインがいまいち好きになれず、2代目デュアルタイム買いました!
[sage] 2018/11/30(金) 22:27:31.64:PhTBEKdX
ええと思うよ
[sage] 2018/11/30(金) 23:19:27.92:ZwOtsT8D

デュアルタイムは先代のデザインの方が良いよね。針だけは現行の方が良いと思うけど。
[sage] 2018/12/01(土) 00:11:16.49:ahipIsuk

82172持ってるけど、たしかに巻き心地は固い。
5196なんかも候補に入れて良いと思うが。
[sage] 2018/12/02(日) 04:41:58.95:rUvhQVYj
cal.1400は巻き心地柔らかいよね
パワリザの関係か?
でもバセでも他社でもロングリザーブで柔らかいのもあるし
[sage] 2018/12/02(日) 17:12:06.29:URmmmrc/
デュアルは現行派だなー
裏スケとブルーの表情がたまらなくきれい
配置も好き 買えないけど
[sage] 2018/12/07(金) 23:44:43.70:5hhYsKDG
2000年からの長い付き合いです
ttp://i.imgur.com/jYAYY9p.jpg
[sage] 2018/12/07(金) 23:47:36.90:WQWqjw3p

すごい!かっこいい!
[sage] 2018/12/08(土) 01:14:02.41:I8xppChe
長い付き合い感を出せよ…
[sage] 2018/12/08(土) 03:08:28.67:C+r8Dugx
負けへんぞー
ttps://i.imgur.com/pXoMArv.jpg
[] 2018/12/08(土) 09:14:01.64:MUBg88kg

綺麗にお使いですね。
こうやってみると、初代はサイズ感も良くて雰囲気がいいですね!
[sage] 2018/12/08(土) 09:48:10.84:Z9tl+6pU
関西弁気持ち悪いのでやめてくれまへんか
[sage] 2018/12/08(土) 09:48:29.31:PCjMdmxv
はわかるけどは本当に現在の画像なのか?
ベゼルに傷ひとつなく使うって相当だぞ
[sage] 2018/12/08(土) 10:15:33.58:+ZrUiTNv
たしかにキレイだ
磨きに出したあと一線から退いてるとかか
[sage] 2018/12/08(土) 11:44:16.38:rE2ttytu
昔のモデルの方が色気があるなw
[sage] 2018/12/08(土) 12:00:31.37:1luJuV3O

最近OHしたんじゃない?
[sage] 2018/12/08(土) 12:05:19.50:lem0aDtz
OSはマジでリニューアル失敗したよね・・
[sage] 2018/12/08(土) 12:33:26.88:wmK8xLAV
今年の3月に4度目のOVHしました。
土日以外はほぼ毎日使ってるんですけどねぇ。あんまり動かないからw
[] 2018/12/08(土) 23:21:19.38:tUZT68NM
OS の初代って、秒針0の時に上手く分針がインデックスをささなくないすか?インデックスぴったしに時刻合わせして30分も経つと、0秒時点でミニッツマーカーの間を分針が差していたり…。
あれがたまらなく嫌で売ってしまった。。。
[sage] 2018/12/08(土) 23:49:17.63:z0BlXlWW

ツツカナが置き回りしてない?
[sage] 2018/12/09(日) 02:13:02.76:1fXcyp1p
同意見だが、置き回りの場合は30分と言わず直後に生じるよね
その場合は遅れる分長針を進めておくと秒針と大体一致するようになる
初代OSはGP3100だっけ?
後継の3300になると改善されたらしいけど
[] 2018/12/13(木) 22:17:06.60:o3qpWpsS
以前パトリモニーで相談に乗っていただき皆さんありがとうございました。
悩みに悩んでパトリモニー81180/000G-9117を購入しました!
実際着けているとシンプルなのに文字盤のガラス粒子のせいか鈍い光の反射で雰囲気や高級感などのオーラが凄いです、見た目カラトラバとは別格ですね
以外に男よりメチャ女ウケイイのが棚からぼたもち 笑
DWと違う高級感は女でも分かるみたい 笑
あとはダークブラウンのベルトにするか悩んでいるけど、ゆっくり考えます ありがとうございました。
[sage] 2018/12/13(木) 23:31:18.82:ii3QNteR

うpよろ
[sage] 2018/12/13(木) 23:31:55.37:/76Jd7V1
56?とかユニークピース作る暇あったら一般ユーザー向けにいいものをつくってほしい
[sage] 2018/12/14(金) 00:10:31.59:WkCOenZM
パトリモニーおめでとう
[sage] 2018/12/14(金) 00:15:54.07:irZUpk8X
現行オバシを買った人います? 満足してます?
[sage] 2018/12/14(金) 14:24:10.95:6MSRqFQz
現行3針持ちだけど満足してるよ
デザインに惚れ込んで買ったから見飽きることもないし
自分でバンド変えられるのはかなり便利
[sage] 2018/12/14(金) 16:26:12.51:3nyK7YE6
ありがとうございます。青ですか?
41ミリとのことですが付けるとROとは違い全然大きく見えないですよね。色はなかなか個性的ですが、思った以上にバランスが良くて好印象です。
[sage] 2018/12/14(金) 20:44:53.64:GWh3LgOs
ブラウンだよ
青も良い色だけど、これも他に無い色合いで魅力があった
3針は秒針がベゼルのギリギリまで伸びてるのがカッコいい
[sage] 2018/12/14(金) 22:57:53.26:irZUpk8X
ブラウン良いですよね。クロノはたまに見ましたが、三針は探しても見つかりませんでした。
[] 2018/12/15(土) 14:44:05.16:H0Yqc/3s
ヒストリークトリプルカレンダー1942はなぜ他のに比べると低価格なのですか?
手巻きだからでしょうか?
[sage] 2018/12/15(土) 20:59:02.81:6Weq1gol
ステンレス
[] 2018/12/16(日) 00:17:10.32:KkGgJvQa
ステンだからガシガシ使えるけど、ガシガシ使うなら自動巻き付いてたほーがえーなぁ。。。
[] 2018/12/16(日) 17:44:59.93:P4MA6GQJ
初めてヴァシュロンを考えているので、質問させてください。
56のPGを検討していますが、SSはDバックルなのですがG系はピンしかないようなんです。
なぜその様になっているのか、ご存知の方教えてください。
[sage] 2018/12/16(日) 18:27:27.61:Z5hRPAJ3

単純に高くなっちゃうからじゃない?
[sage] 2018/12/16(日) 18:28:19.62:YeDK47Jf
小振りのドレスウォッチ探してて中古購入しか手段がないのですがパトリモニー・セミフラットってどうですかね?
[] 2018/12/16(日) 19:31:50.47:BetQX9Sq
[] 2018/12/16(日) 19:32:42.21:BetQX9Sq

良いですよ
[sage] 2018/12/16(日) 22:23:30.85:1crUyt1U
ヴァシュロンは文字盤の変更は可能ですか?
[] 2018/12/17(月) 17:48:56.22:h3o7qjb5

なるほど。
Dバックルに付け替えたら、かなりの追加費用いるんでしょうね。
[] 2018/12/18(火) 17:13:11.57:3uReaAAO
パトリモニー・トラディショナルカッコイイけど、アラフォーにはまだ早いかな。
[sage] 2018/12/18(火) 19:26:07.49:hdZtCceF
740です
めちゃめちゃ良いですね
買って良かったです

ttps://i.imgur.com/77C94W6.jpg
[sage] 2018/12/18(火) 19:53:06.99:36UwZciU

カッコいいッス。しかも先日の今日で手に入れるなんて素敵です
[sage] 2018/12/18(火) 22:24:30.61:iWE82yML

俺もアラフォーだけど買ったよ。
シンプルだから意外に何でも合う。
オススメ。
[sage] 2018/12/18(火) 22:24:43.89:Bqs3cZBi

かっこいいね
針がいい感じ
[sage] 2018/12/19(水) 04:37:24.77:xuyrecvp
写真の撮り方も含めてカッコいいのぉ
[] 2018/12/19(水) 07:23:28.40:WtC/Gn5u

格好良い
[] 2018/12/19(水) 07:26:01.48:2fyd9nGm
シャンベランってホワイトゴールドとイエローゴールドどちらがお勧めですか?
[] 2018/12/19(水) 07:51:02.20:CPsOfE86

おめでとうございます
大きさ薄ささり気なさ適度な色気
愛用の一本になるといいですね
[] 2018/12/19(水) 12:34:09.29:6zDU58fv

このモデル欲しかったんだよなぁ、、、
6時位置のスモセコもなんだが何よりこの針の丸みが美しい


俺もwgとyg悩んでyg買ったけど好みだわな
2針だしフォーマルシーンにつけるものだから色が映えるygってのが俺の結論だけど
[sage] 2018/12/20(木) 05:23:08.05:l0fNVy2T





ありがとうございます
組み合わせ的にもバランス良いかなと思ってます


ttps://i.imgur.com/gLKaTQL.jpg
[sage] 2018/12/20(木) 18:36:10.76:vGmM1TWc
かっけー
[sage] 2018/12/23(日) 11:08:12.98:qcnqpray
2000年前後の時計はいいよね、ちと小さいですが細部まで凝ってて
自分もこの時代のカラトラバとブレゲクラシック使ってるけど凝縮感があって飽きない
[sage] 2018/12/23(日) 13:56:46.51:lqW+8u09

禿同。今となっては小振りかもしれないけどサイズ感、凝縮感は今時の時計より魅力を感じるね。
[sage] 2018/12/23(日) 14:45:34.59:HdmkdULZ
現行はデカすぎて間延び感ありますよね
現行だとサクソニア35mmくらいしか選択肢がないっていう
[sage] 2018/12/23(日) 18:14:33.04:xW4FaIxL
カラトラバの37ミリとかでも呆れるほどデカいもんなー。ドレスウォッチは小さい方がカッコいいよな。バセはもっとデカいけど…
[] 2018/12/26(水) 08:08:41.60:CxN90A/c

K氏かな?
[] 2018/12/26(水) 19:09:07.46:y9hv30aP
カネないからUSEDの3796、5907、ヴィルレ33.8ミリ使ってるけど、
パトリモニーコンテンポラリーやサクソニアフラッハのデカ薄感も好きだな
[sage] 2018/12/26(水) 21:42:49.62:/KFm/7gv
ヒストリークアメリカンのデザインはバセの中では神憑ってるよね。めちゃカッコいいなぁ。でも、手巻きやし高すぎるけど…
[sage] 2018/12/26(水) 22:01:20.75:T6ROejEi

この前試着したけど良かったよ、小さいやつ
[sage] 2018/12/26(水) 23:00:05.97:r10vJfT4
同意
37mmの方、最高だよね。
カルティエのcpcpっぽくもある、逸品のオーラ
[sage] 2018/12/26(水) 23:01:56.19:T6ROejEi
ムーブメントはトラディショナルと同じの入ってたなぁ
[sage] 2018/12/27(木) 05:50:06.43:Q2tmqYxr
女性向けっぽいやつよね? 男でも十分合うよね? 雰囲気的にはデカい方が様になる時計やろうけど。
並行とかで200万くらいで買えないかなぁ。
[sage] 2018/12/27(木) 08:14:58.31:5PQXvY3K
37mmより小さくする技術がないだけの気もするが、37mmなんて女がつけるのは嫌がるレベルの大きさ。むしろ正統な男サイズに感じる
[sage] 2018/12/27(木) 11:40:32.95:MsIbJyA6
スポーツ系はともかくバセのドレスウォッチ系はなんで大きいのばかりなんだ…? 56でもデカすぎるわ。
[sage] 2018/12/27(木) 11:58:51.18:tgMiJg+o
ヒストリークアメリカンはケースが四角いから37mmの方じゃないとかなり大きく感じるよ。
37mmが男用で、女と共用にさせるなら34mm以下でないと…
[sage] 2018/12/27(木) 14:32:54.92:ZmP4KbQh
普段着は別に何でも良いと思うけど、スーツには36くらいで十分だよなぁ。自動巻きでこれくらいの物って選択肢無さ過ぎ。
[sage] 2018/12/27(木) 16:45:07.06
重要なのはケース径よりもダイアル径だな。
[] 2018/12/27(木) 18:58:03.12:Z/kVHlzx

セミフラットやっぱりかっこいいなぁ…
なんとも言えない色気があるね!
WGでランゲのサクソニアフラッハ37mmと迷い中
[sage] 2018/12/27(木) 19:56:24.76:BjpIc1Gj
フラッハも35mmだったら良かったのになぁ
[sage] 2018/12/28(金) 00:05:08.24:k/F8ujxC
ご時世だと思って37~41くらいで揃えちゃったから
今更35以下には戻れないな
[sage] 2018/12/28(金) 10:06:25.03:YfCArXtK
ヒストリークアメリカンの37ミリは、SSがあったら欲しい時計の堂々第1位になるわ~。まあSSなら自動巻きの方がいいけど
[] 2018/12/28(金) 13:37:02.66:oJ4sN4RM
爺さんばっかりだなこのスレは
[sage] 2018/12/28(金) 15:45:43.35:YP1JqURl

ロレ以外はどこもじいちゃんばかりだと思う。
[sage] 2018/12/28(金) 18:04:59.03:My9JN/Su
ローテーで手巻きはやっぱ面倒。一本なら愛着が逆に湧くかもしれんけど。
[sage] 2018/12/28(金) 18:06:04.46:/z1GczJg

自動巻きの方が面倒じゃない?
[sage] 2018/12/28(金) 19:05:48.78:ejgRV77V
名古屋で正規OVHって、栄の松坂屋本店が窓口になってくれるのかな?
3月に銀座ブティックでOVHしたのに、いま日差+25秒なので調整して欲しい。
[] 2018/12/28(金) 21:16:52.44:KXLdjfWU

名古屋ならタナカでもいいんじゃないかな?
[sage] 2018/12/28(金) 21:55:24.46:ejgRV77V

有難う御座います。
銀座ブティックのOV保証期間はこっちでも有効なのかなぁ。
場所に関係なくリシュモンジャパンの保証って事で有効だと良いんだけど。
[sage] 2018/12/28(金) 21:59:08.62:3g/6apzd

それ磁気とってもらったらなおるんじゃない?
[sage] 2018/12/28(金) 22:10:23.64:ejgRV77V

そんな気はしてるんですけどね~。
とりあえず東京に帰省した時に銀座に持って行こうかな。
[sage] 2018/12/28(金) 22:51:44.15:My9JN/Su
複数あると日付があるのが面倒やね。
[sage] 2018/12/29(土) 10:42:47.80:FGDa2xj+
初ヴァシュロンは三針のオーヴァーシーズにしようと思うのですが文字盤の色を青にしようか黒にしようか悩んでます。黒の方が高級感ありますかね?
[sage] 2018/12/29(土) 10:50:19.49:BAdONF+y
色は個々人の好みで分かれるから実物見て比べてみるのをおすすめする

ちなみに青も単純な青じゃなくて陶器みたいな深みのある発色で高級感あるよ
[sage] 2018/12/29(土) 10:53:18.99:FGDa2xj+

早速のご回答ありがとうございます。
今ネットの画像で見てましたが青もなかなか綺麗ですね、時間ある時実物見に行ってみたいと思います!
[sage] 2018/12/29(土) 11:11:45.53:HwGPlqd0
黒は地味過ぎない? とても200万オーバーの時計に見えなかったな。
青も茶も綺麗だけど、両方とも飽きやすい色だからなぁ…
[sage] 2018/12/29(土) 11:41:32.03:FGDa2xj+

では何色が良いのでしょうか?
[sage] 2018/12/29(土) 12:43:12.54:ZsLdmXsO
モデルチェンジ待ったほうが良いよ。
[sage] 2018/12/29(土) 13:09:33.33:fPBMT2d2
先代のグレーだな
ってあれ3針モデル無かったかも
[sage] 2018/12/29(土) 14:33:48.74:FGDa2xj+
グレー…確かに素敵そうですね。
[sage] 2018/12/29(土) 14:41:25.02:ZsLdmXsO
エクストラフラットをSSで出してれば良かったのにね。
[sage] 2018/12/29(土) 14:47:45.58:HwGPlqd0

それでも現行なら青かなぁ。他には無い色なので。茶も綺麗けどなかなか手には入らないし、人を選ぶ色だ。黒とシルバーはちと雲上のオーラ無さ過ぎ。俺ももう少し待っても良いと思う。
[sage] 2018/12/29(土) 15:06:48.73:FGDa2xj+
分かりました、もう少し待ってみようと思います。
[sage] 2018/12/29(土) 15:44:47.35:Iqgjnuvd
その雲上のオーラ(笑)的なオラオラ感がないのと、替えの革ベルトが黒(青ダイヤルは青革)だったのが、俺がシルバーにした理由。地味で誰にも200万超の時計だと思われないし、大満足。
[sage] 2018/12/29(土) 15:56:14.75:FGDa2xj+

では何故ヴァシュロンにしたのですか?
[sage] 2018/12/29(土) 18:24:29.66:Iqgjnuvd

単純に自分の所有欲を満たす、現行新品のOS、それもシンプルな三針が欲しかったからかな。細かいところなら、ブランドヒストリー、端正なフォルム、サイズ感、最新自社ムーヴ、裏スケ、金ローター、替えバンドとか。
[] 2018/12/30(日) 08:23:44.48:RE1GRdlc
黒を買った私は…
[sage] 2018/12/30(日) 10:05:40.64:ahPXjlyt

オッサンになっても永く使えるのは黒だと思うよ。ブルーは30代までの印象かな。
まぁ、オフで使うならオッサンでもアリだと思うけどね。
[sage] 2018/12/30(日) 12:48:19.01:Hd+Gc8SE

黒もいいね。俺がシルバー買った時はまだ黒はなかった。まぁ、他と被るので、あっても選ばなかったろうけど、黒は好き。
[sage] 2018/12/30(日) 17:43:05.22:BnzNyt8Q
ヴァシュロンのオススメって何でしょう? ヒストリークアメリカンがカッコいいのは分かるんですが白系のベゼルではプラチナしか無いですもんね。
[sage] 2018/12/30(日) 22:10:33.52:ahPXjlyt

オールシーズン使い倒すならオーバーシーズの一択。
革ベルト系なら、個人的にはトラディショナルかな。カッコイイのとエレガントさを両立させてる稀有なモデルだと思う。
[] 2018/12/30(日) 22:29:33.23:XpI1RT4V
オーヴァーシーズ のシルバー三針あるけど、黒文字盤が欲しすぎてやばい
ロイヤルオークがあるから被るのが悩ましい
[sage] 2018/12/31(月) 06:21:42.26:a7DqQJIV
ロイヤルオークあるならオーバーシーズは買わないなぁ…

ロイヤルオークがメイン使いとして、たまに気合い入れる日に使う程度ならデイトなし金無垢手巻き。バセでならヒストリークアメリカン37ミリ辺りがいいんじゃないかな
[sage] 2018/12/31(月) 08:45:25.26:W67mi/9R
トラディショナルもいいぞ
[sage] 2018/12/31(月) 10:56:30.92:xWdMHT2z

トラディショナルは高貴なデザインで普通のパトリモニーよりヴァシュロンらしいですよね。
ただ、カラトラバを持っていてややキャラが似てるかなと… 
ヒストリークアメリカンは37ミリでWGあれば良いですんがね… ヴァシュロンはラインナップにもう少し工夫が欲しい気がします。
[sage] 2018/12/31(月) 13:17:14.15:haDwsnVL
パトリモニースモールとトラディショナルならどっちが良いですか?ら
[sage] 2018/12/31(月) 14:01:40.33:to5vyERM

5196ならさすがにかぶるかもしれないけど、
それ以外のカラトラバならそんなにかぶらないと思うけどどうでしょ。
[sage] 2018/12/31(月) 15:14:14.92:URdA76r5

シンプルなスモセコ三針の金側 革ベルト時計ってだけでキャラ被りでしょ。


カラトラバ持ちだったら、ドレスウォッチはもう要らないんじゃない? 実用とか関係なくコレクションしたいだけなら何でも好きなの買えば良いと思うけどね。
[sage] 2018/12/31(月) 16:04:37.57:haDwsnVL
トラディショナルと悩んだけどスモールモデルを購入することにしました。手元に入ったら載せますね。
[sage] 2018/12/31(月) 18:16:00.75:TbD8n8f7

大晦日げとオメ!
[] 2018/12/31(月) 18:51:28.84:AoKPjUcG
シャンベランとスモールセコンドで悩み中…
[] 2018/12/31(月) 18:56:14.73:t6MbAuta
オーヴァーシーズ の黒が欲しいです…
でもロイヤルオークと被るのがネックです。
最近はもういいや買おうと思い始めてますが

ttps://i.imgur.com/CUAg5Se.jpg
[sage] 2018/12/31(月) 19:01:14.06:hUO47aFt

ありがとうございます☺️
[sage] 2018/12/31(月) 20:09:06.65:80lnWHwF
オーヴァーシーズの37ミリはあんまり人気ありませんか? ROの小さめなら検討している人も多いようですが。
ちょっと女性向け過ぎますか?
[sage] 2018/12/31(月) 20:59:30.98:TbD8n8f7

シャンベラン良いよね。サイズ感が良い。
現行では出てこない魅力がありますね。


被ると本当に気に入った方しか使わなくなるからとりあえず買ってみてはどうでしょう。頻度が低い方はドナドナで。


ケース径は良いんだけど、ブレスのシェープが女性的過ぎるのですよ。
ケース径だけでなく全体のプロポーションを見てから決めた方がよろしいかと。
[sage] 2018/12/31(月) 21:48:41.00:TbD8n8f7

って言うか、既にオバシのシルバーがあるのね。だったらクロノの黒にしたらどうでしょう。ROともキャラ被らないし。
[] 2018/12/31(月) 23:36:25.41:t6MbAuta

アドバイスありがとうございます。
しかし3針が気になってるんですよね…
[sage] 2019/01/01(火) 03:40:01.33:E33kdixg
直営の定価で買う奴ってカモ?
[sage] 2019/01/01(火) 19:09:24.45:/w+BeDqO
この二択でとても悩む……
ttps://i.imgur.com/IO539Wo.jpg
ttps://i.imgur.com/4DmzAJX.jpg
[sage] 2019/01/01(火) 19:23:53.78:qMYr1QcW
スモセコっしょ
[sage] 2019/01/01(火) 19:25:12.10:/w+BeDqO

理由をお聞きして良いでしょうか?
[sage] 2019/01/01(火) 19:36:46.13:qMYr1QcW

個人的に一枚目は下がスカスカして、スモセコあったほうが収まりよいかなと
[sage] 2019/01/01(火) 19:44:39.46:/w+BeDqO

二針は上品ではありますが、やはり寂しさがありますね。参考になります、ありがとうございます!
[sage] 2019/01/01(火) 19:47:33.97:TvnJeHLG

2針の方のサイズは?
[sage] 2019/01/01(火) 19:52:26.47:/w+BeDqO

36ですね。
[sage] 2019/01/01(火) 19:55:26.97:TvnJeHLG

では2針の方で
トラディショナルだと主張しすぎるかと
[sage] 2019/01/01(火) 19:57:37.23:/w+BeDqO

38mmでもやはり主張が激しくなりますかね?
[sage] 2019/01/01(火) 20:00:47.67:TvnJeHLG

ドレスウォッチの38mmはかなり大きいと思います
[sage] 2019/01/01(火) 20:05:16.88:/w+BeDqO

かなり、ですか…!
ありがとうございます、参考にします!
[sage] 2019/01/01(火) 20:39:35.34:0b725jpV
トラディショナルは36mmだったら最高なんだけどねぇ
[sage] 2019/01/01(火) 20:44:23.26:0b725jpV
パトリモニーは針が味気なくて個人的には魅力に感じないなぁ。
何より、二針ってちゃんと動いてるのか不安になるしw
[sage] 2019/01/01(火) 21:37:52.13:Ko0IWqAi
二針はフォーマル過ぎる印象も与えるよね。何より動いているか不安になるというのは機械式として大きな欠点だと思う。
[sage] 2019/01/01(火) 22:14:49.58:x4OU2YoW
巻いてから飯食ったり糞したりしてればいいんでね?(想像)
[sage] 2019/01/02(水) 12:24:01.23:Dui0WBpX

ゼンマイ切れて止まったままかも、今の時間はこれで合ってるの?って不安になるね
[] 2019/01/03(木) 15:38:13.01:Sbn2HjsN
たぶんそういう人はお呼びじゃないんでしょ
煽りではなく
[sage] 2019/01/03(木) 19:33:14.84:ZvQnLDtB
そろそろタンタンかタンチンかチンチンか決着つける時がきたようだ
[sage] 2019/01/03(木) 19:48:04.63:KyFWYgqx
キアヌ・リーブスの映画だとコンスタンティンだね
[sage] 2019/01/03(木) 21:09:53.73:z+YiYMDp

それジョンコンスタンティン

続編やらねーかな
[sage] 2019/01/04(金) 08:19:25.36:degekQwr

ブランド関係なく二針時計が向いてないんだろうね。
[sage] 2019/01/04(金) 08:35:20.30:No5sNxrx
自分は逆に針がたくさんある時計が嫌い。見にくいというより落ち着かない
仕事では3針使ってるけどやっぱり2針か+スモセコがいい
[sage] 2019/01/04(金) 13:57:56.15:NBRDAdph
時計に耳寄せればゼンマイの動く音が聞こえるでしょ
[sage] 2019/01/04(金) 15:03:44.07:F9rEFGKD
パトリモニーは味気ないけど、シャンベランは魅力に感じる。


流石にゼンマイの音は無理やw
アンクルとガンギ車のカチコチ音の事だよね。
[sage] 2019/01/06(日) 08:33:04.15:8gUhwAn/
パトリモニーはデザインに対して径が大きすぎる
ちょっと間が空きすぎ。いわゆる間抜けに見える
カラトラバにも同じことがいえる。現物見ても買う気になれない

デザイン同じままなのに、流行りで径だけを大きくしたもんだから、
どこもバランス悪いんだよなあ・・・勿体無い
[sage] 2019/01/06(日) 08:43:15.26:yXBHUTlW
どっちも、この針のデザインでこの大きさは合ってないよね。校舎正面の時計かよ、って
[sage] 2019/01/06(日) 22:28:36.36:ZQs1t7Uz

そう、間延びしちゃってるんだよね。
質感は良いって言うけど、デザインがDW とかダイソー時計と被ってるのが悲しい。
[sage] 2019/01/11(金) 02:23:04.46:ra/tgjNQ
テスト
[] 2019/01/12(土) 10:05:59.96:JOu0CcNK
現行のオーバーシーズ黒を買おうかすごく悩む、悩むな
形的にはロレックスのエクスプローラーで十分な気がするが、まあ悩むな
普段着用に使いたいのだけどセーターとかパーカーーには合わないかね
[sage] 2019/01/12(土) 11:20:05.41:JjJwOn/m

パーカーは似合わないと思うけど、綺麗目なセーターは合うと思う。
それより手首のサイズが問題かと。
[] 2019/01/12(土) 11:54:23.68:Km812GiY

シルバー買ったけど、実は黒の方が使い勝手良かったんじゃないかと少し後悔中
ラバーベルトに変えれば割とカジュアルも行けそうな気がする
[] 2019/01/12(土) 14:22:13.34:JOu0CcNK
なるほど、ありがとうー
とりあえず試着だけでもしてくる、試着して買わずに帰ってこれるかは問題だが
[sage] 2019/01/12(土) 19:50:00.72:C71fdSQV
デュアルタイムはどう? 個性的で、ちょっとプチコン感出るし。でもかなり分厚いのがなぁ。
[sage] 2019/01/12(土) 19:57:04.04:JjJwOn/m

先代のデュアルタイムで時分針が現行ので40mm以下だったら最高だと思う。
[sage] 2019/01/13(日) 01:32:22.16:xfYE+lJM
デュアルタイムは現行より2代目のがデザイン的に好きだわ
現行買うならスモセコかな
[sage] 2019/01/13(日) 11:23:22.73:o8UJp5WR
ttp://i.imgur.com/z5U5KU5.jpg

久しぶりに2代目オバシDT!
[sage] 2019/01/13(日) 12:15:12.01:RxuPF5JZ

コーヒースレのと違う画像だったら良かったのに。
[] 2019/01/13(日) 19:27:17.02:YhuRN1VR

カラトラバはそうは思わないが、それ以外は同意だな
確かにパトリモニーはバランス悪い、後レスにも
あるように間延びしてしまってる感じが否めないな
[] 2019/01/14(月) 00:00:08.32:RIkEtdiF
シルバー使いにくいって思いながらも使い続けて早2年
最近は黒文字盤が欲しい

ttps://i.imgur.com/FJsHqJY.jpg
[sage] 2019/01/14(月) 00:14:14.34:tFmW6e9z
黒だけなんでサンレイじゃないんだろ
コストダウンか?
[] 2019/01/14(月) 02:09:18.44:sLtvmupJ
なんやこれ?

Within 65 days, you will charge your smartwatch at least 65 times.
Follow the beat of #VCSIHH
[sage] 2019/01/14(月) 02:09:19.71:6qmpGa7W
サンレイよりラッカー重ねがけのがコスト的にはかかってるんじゃね
[] 2019/01/14(月) 16:07:15.88:Bz2LdTbf

みんなわかってると思うで。
消しとき。
[] 2019/01/14(月) 17:23:43.32:DmXGhANm

???
[sage] 2019/01/14(月) 19:42:52.80:hwZIPIK2
ツインビートなかなかいいんじゃない
2000万くらいか?
シーズトゥールビヨンもかっこいい

パトリモニーの青文字盤も気に入った
これなら買えそうだけど、ノーマルのがいいかな
俺はトラディショナルやカラトラバやブレゲクラシックよりもパトリモニー派
[sage] 2019/01/14(月) 23:46:26.31:rc6TT4zp
15500出たね
オバシ使いも興味あるんでは?
[sage] 2019/01/17(木) 19:26:51.76:N7gkJSqY
56は全然話題にならないね。店頭でもよく見かけるけど、存在感ない…
[sage] 2019/01/17(木) 19:34:16.44:OOe0FFmh
3万6000振動だと4日稼働だけど8640振動だと65日ももつのか
単純に約4倍長持ちするってワケじゃないんだな
[sage] 2019/01/17(木) 23:07:27.97:N7gkJSqY
オーヴァーシーズの新型はトゥールビヨンだけ?
[sage] 2019/01/17(木) 23:10:13.10:rIe8jwY0
56は実物ショボすぎ
[] 2019/01/18(金) 00:09:02.07:Lex9X6Sz
Overseasの初代アラビア数字かっこいいな
[sage] 2019/01/18(金) 06:40:46.82:T4LNkr1K
56はこの時代に比較的若い層に訴求するには足りないものが多いわな
大きさは37mm程度に収めるべきだし、10気圧、せめて5気圧程度の防水は欲しい
あとプロモーション画像ではボックス風防なのがまるで伝わらない
[sage] 2019/01/18(金) 11:10:57.51:5Dmv8JHk
56は小さめに作るべきだったよな。みんな同じような大きさでデザインで、ブランディング下手すぎ。
オバシも39ミリで薄いスチール作って存在感示して欲しい。
[sage] 2019/01/18(金) 14:54:30.33:XolV5woM
56の、できればSSモデルを買ってアップする人がいないものかと待っているが現れる気がしないもんな
納期は長いのかも知れないが人気はないわな
[sage] 2019/01/18(金) 16:06:25.68:KDm7esM3

若い層に訴求するなら37mmだとダメでしょ。
そもそも小金持ちの若い層はクラシックタイプの時計には興味ないと思う。
[sage] 2019/01/18(金) 16:50:12.53:jlJeX2um
いやそもそも若いもんはバシュロンなんて興味ないと思うの……
[] 2019/01/18(金) 16:51:44.36:2c7Bp4Tb
若いの基準にもよるので;;
[sage] 2019/01/18(金) 17:09:29.88:Y/HYpYZf

意味がわからない…。今の流行はアンダー40mmだろ。5~6年前なら厚デカとか言ってたのかも知れないが
[sage] 2019/01/18(金) 17:30:58.98:KDm7esM3

デカ厚ブームは過ぎたけど37mmの時計が人気あるとは聞いたことがない。
39mm~42mm辺りが売れ筋だと思うけど。
[sage] 2019/01/18(金) 19:33:06.89:P0aOeg6C
若い人はやっぱオメガとかブルガリとかウブロとかパネライとかにいくんじゃなかろーか
良くも悪くも同性と張りたいとか異性にモテたいとかそういう動機が大半と思うしねー
時計は興味ないけど仕事上体裁を・・・って人は何も考えずロレ買うだろうし

バセロン見せて解ってくれる女の子は無条件で惚れるけどな!
[] 2019/01/18(金) 19:55:54.26:DNBs+hvo
20代でオーバーシーズ欲しいんですが、はやいですかね?
[] 2019/01/18(金) 20:06:31.44:No4UAY0z

25の時から愛用してますよ
[] 2019/01/18(金) 20:14:43.79:QH7I/qGc

最近オンではデイデイト36がホント丁度良くて
だからスポーツウォッチのオバシは39があるとホント良い
42はデカ過ぎる
文字盤のブルーとか実物見ると流石雲上は違うなって言うクオリティなだけに残念
[] 2019/01/18(金) 20:52:43.72:DNBs+hvo

仲間がいてよかった!
購入します!
[sage] 2019/01/18(金) 21:58:19.07:JwXHN5KK
元々ヴァシュロンはなんか地味だな、買うことはないなと思っていたけれど、56を見て興味を持った20代が通りますよ。
今まで興味なかった層に向けたアピールとしては、実際上手く機能してるんじゃないでしょうか
[sage] 2019/01/19(土) 00:34:21.29:bmYP0Ygc
500万出す。いつでも即金で500万出すから
39オバシ欲しいよな
日本人は相手にしてないんだろうな、本社。
[] 2019/01/19(土) 01:16:42.48:pMRDSo4U
全然名前が出てこないんだが、ハーモニーとかマルタとか使ってる人います?
[] 2019/01/19(土) 07:50:43.16:UYJ8fbul
俺の初代グレー買う奴いるかよ。
[sage] 2019/01/19(土) 07:51:39.68:dsgmjt7n

おいくら?
ちょうど探してた
[sage] 2019/01/19(土) 15:39:39.32:hnVJe7M7

グレーのWGウルトラシンとかはいかが?
今買えるか知らんけど。
[sage] 2019/01/19(土) 17:25:37.71:iPqx2cTO
普段38くらいの使ってるけど、オバシ42ってたいして大きく感じないぞ
でかいでかいってエアプか?
[sage] 2019/01/19(土) 18:44:46.77:FSJ17N3q
オバシの41ミリはデカくないよ。数値のサイズだけで心配してるなら是非試着すべき。
ロイヤルオークはラグがデカすぎて異常なサイズ感だけど、そんな感じではないよ。
[sage] 2019/01/19(土) 19:25:05.30:+o3oXenZ
いや大きいと思うけどな俺は。こればかりは個人的主観だから言い合っても仕方ないが
[sage] 2019/01/19(土) 21:31:05.26:wH09Ce3H
56の新色欲しい
[sage] 2019/01/19(土) 22:20:30.86:VzwdTeJG
オバシもロイヤルオーク41mmも自分には少し大きかった
欧米人にはぴったりだろうけど
[sage] 2019/01/19(土) 22:28:48.08:pMRDSo4U
オーヴァーシーズにトゥールビヨンってなんかなあ
[sage] 2019/01/19(土) 22:29:33.29:8wrM5A/P
15400は寄り目なのもあって好きになれず手放したよ、、
先代オバシDTは凄く良いサイズ感で、愛用してるよ
[] 2019/01/20(日) 11:05:38.35:XVWd9NFE
サブの116610LNをもともと常用で使ってたけど、オバシの2代目を購入してからサブがデカ厚に思えて使わなくなった。
サブの方が数値的には小さいんだけど、ベゼルと厚みで大きく感じたかも。
その分オバシは薄いからそんな大きく感じないなぁ。
3代目はマルタベゼルの下にもう一つ受け皿があるからサイズ感は少し大きく感じるかも。
でもデカ厚の分類には入らないから、でかいというほどでもないと思うけどね。
[sage] 2019/01/20(日) 13:44:52.21:RE+xu7FH
2代目3針を持っているけど、ケース径は実寸40mmだったよ
前に2代目DT(42mm))とRO15400(41mm)を並べた画像を見かけて
明らかにROの方が大きく見えたのでその時測ってみた
[sage] 2019/01/20(日) 21:02:52.22:a4OmSeYb

40mmでも大きいんですけどね~。
初代帰りして欲しいもんです。
[sage] 2019/01/20(日) 23:35:34.67:ynduXE7z
オーヴァーシーズのデュアルタイムは検討してる人いない? 厚みとゴチャゴチャ感が気になるけど、青はカッコいいかも。
[] 2019/01/21(月) 00:29:41.93:U1MVVJLX

デュアルはサイズ感もちょうど良いし有りでしょ。
41mmはあれぐらいごちゃごちゃ感ある方がバランス良いと思うよ。
俺もブルー欲しいけど最近、店で見かけないんだよね。
[sage] 2019/01/21(月) 00:37:07.31:tTD6lwwK
DTは2代目が好きだわ
[sage] 2019/01/21(月) 02:50:27.63:LmYHzFad
41mmでかいって言い出したら
舶来時計ほぼほぼ全滅じゃね??
[sage] 2019/01/21(月) 02:52:49.82:lX9FY8CE
そんなことはない
[sage] 2019/01/21(月) 06:03:52.08:QsUM4tUI

だから50~70年代しか使ってない。大半が男物で35mm以下でエレガント
新品買って市場に貢献したいが該当商品が無いのだから仕方ない
[] 2019/01/21(月) 09:11:06.07:3+5uAUNm
ノーチラスだってケース43くらいじゃなかった?
[sage] 2019/01/21(月) 12:05:12.38:H+jriZtC
ドレス系だと37ミリでもかなりデカく感じる。ベゼルが薄くて間延び感が出てくるからだと思う。だから、デザインも大きく関係するだろうね。
オーヴァーシーズは41ミリの割りには大きく見えないようにデザインされてる方だと思うけどなぁ。
[sage] 2019/01/21(月) 13:54:05.47:tdjS4lfR
ロイヤルオーク39mmの方が小さいけど、サイズ的には同じくらいな印象よね
オバシはデザイン的には好きだけど、着けるとなんかのっぺりしてるんだよな
[] 2019/01/22(火) 20:14:23.71:wKovQ0pP
パテックに身売りの話が出てるな
ここの住民は興味ないか
[sage] 2019/01/22(火) 20:32:58.64:8rp6RrP9
マジか。ブライトリングも買収されたしなあ

ただ、もしパテックが買収されるとしてもブライトリングのように投資ファンドだろうね
どこかのウォッチグループに入ったらそこでオリジナルの歴史は完全に終わる
ま、パテックならいくらでも買い手いるだろうし、なんとかなるだろ
バセロンの分も独立系を守ってほしいねえ・・・ていうかなんだかんだでノモスはすげーよな
[sage] 2019/01/22(火) 21:54:14.57:NILpIUX7
パテックは単に現オーナーが身売りしたがっているのか、それとも経営がヤバいのかどっちだろ?
[sage] 2019/01/22(火) 22:10:17.17:QCtNPHfe
パテック身売りのソースは何処なんだろう?
経営は問題無さそうだから単にオーナーが売りたがってるんじゃないのかな
ある意味一番価値が付きそうなタイミングではあるしなあ
長期的には技術者の人材育成とか色々ありそうだしなあ
[] 2019/01/22(火) 23:02:14.65:rj8LIX63
この話がオモテに出てくるということの意味は? いろいろ勘繰りたくなるな。バセ、ランゲを持つリシュモンはまずないだろうな。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-01-21/patek-philippe-may-come-up-for-sale-berenberg-analysts-say
[sage] 2019/01/22(火) 23:28:10.69:QCtNPHfe
税金高いし後継ぎ候補は若くてまだ後継ぐかどうかは不明だから
このままなら売る事もあり得るって感じか
リシュモンもスウォッチも無いならゼニスやタグ・ホイヤーを有するLVMHかなぁ
あそこなら他とかぶらないんだが中華やインド系が買いに来る可能性も
[sage] 2019/01/23(水) 06:56:47.06:Lj+/dmgE
日本もそうだが、大企業以外の事業継承には税金かけるなよなぁ。あまり言われないが上場企業優遇がすぎる制度だわ。ほんのり黒字というレベルの小規模取引先がバンバン締めてしまって困る
[] 2019/01/23(水) 11:26:18.31:ZzPLX9Ph
ノンデイトで38~39mmのオバシ出してくれ
[sage] 2019/01/23(水) 12:30:49.37:TboKLweT
それを考えるとさっさと財団化したロレックスは先見の明があったと言うべきか・・・
[sage] 2019/01/23(水) 14:01:54.57:HFiZ79eb
確かパテは単独でもROLEXに次ぐ売上規模では? ブランドとしても世界一でも身売りするのか…
[sage] 2019/01/23(水) 19:30:48.10:OUnl6KL6
スレの流れに関係無いけど
自分にはこれで十分。
32mm ca,.1002 18000振動
ttps://i.imgur.com/b9irbSu.jpg
[sage] 2019/01/23(水) 20:52:17.69:zk51zx9I
綺麗でいいね
[sage] 2019/01/23(水) 21:00:45.33:OUnl6KL6

どうもありがとう。
[sage] 2019/01/23(水) 21:21:04.70:6jeQMa2S
投資ファンドなんかに買われたら心配だわ、まあ別に決まった訳でもなんでも無いけど
パテックならリシュモンも欲しいんじゃ無いかな、
他所に取られるくらいなら手中に収めたいのでは
[] 2019/01/23(水) 22:14:12.03:cB4UkGEJ
パトリモニー 、ゴールドにするかWGにするか…
2針だと、皆さんどっちが好みですかー?
[sage] 2019/01/23(水) 23:00:40.73:TboKLweT
どっちも魅力的で迷う時は、現在持ってる時計、他のメーカーのも含めて考えてかぶってない方を選ぶかな
金が既にあるならWG、WGがあるなら金とかね
無論既に完全に好みが定まっててどれもほぼ同じデザインばかり集める人も居るけど
[sage] 2019/01/23(水) 23:19:06.25:jUyywLR6
パトリモニーってレディースの物はいい感じやね。メンズのデザインとしてはちと物足りんね。
[sage] 2019/01/23(水) 23:53:58.42:KoGGQp1F

同一モデルの色違いは一番魅力的だと思うのを選ぶべき
結果連続してYGとかになっても長い目で見れば問題ない
5連続シルバー系になることもあるから
甲乙付け難いならの言う通り
[] 2019/01/24(木) 01:39:19.98:yop6YaYm

オレもこういうすっきりした時計好き
32㎜か… 
[sage] 2019/01/24(木) 06:32:23.87:lWw/KAdU

やっぱいいわ、エレガント。シンプルなデザインは32mm前後が一番美しい
身長170ないし痩せ型だからこの大きさがベスト。仕事には60年くらい前の
セイコーチャンピオン使ってるけどこれが34~5mmで使ってる中では一番大きい
なにより袖の中にぴしゃっと収まるためにはこの大きさじゃないと無理
カラトラバの3796持ってるけど現行のなんて見てもまったく食指が動かんもん
だからといって現行の女物だとなんかダメなんよね、針が短すぎるし丸っこい
[] 2019/01/24(木) 07:26:21.01:wZS7jrEc


そっかー。。。
時計は華美にならないよーにシルバー色にしてきたのですが、そのときの閃きに委ねることにしますー。
[] 2019/01/24(木) 10:14:57.72:FaxUeeT/
現行のメンズでエレガントなのはサクソニア35ミリくらいか
[] 2019/01/26(土) 22:00:58.52:NUSbLME1
ヤフオクに、マルタグランクラシックのベゼルダイヤが70万で出品中。
もう少し安ければ欲しい。みなさんどう思いますか。
[] 2019/01/26(土) 22:58:53.87:MxQZHJK/

状態も良さそうだし、ベゼルがダイヤなら安いんじゃない?
もう一つのK18マルタが85万でしょ
オレはこっちの方が良いな
[sage] 2019/01/27(日) 07:28:36.26:tUS4fiKR
むしろ安すぎるような。本当に本物なんだろうか
どちらにしろ男でダイヤベゼルなんて俺は死んでもイヤだけどw
[] 2019/01/27(日) 18:33:15.63:U6lDlc7s

シルバーだろうがゴールドだろうが
自分が気に入ったものが一番だよ
[sage] 2019/01/27(日) 23:52:16.80:LbKmj4Mr

パトリモニーだとWGはちょっと物足りなく感じるので、PGにしたいかな。
WGならトラディショナルの方が良さそう。
こんなところは個人の好みではあるけど。
[sage] 2019/01/28(月) 22:57:22.57:BaOTl+Fa
ttp://jump.5ch.net/?http://www.vacheron-constantin.com/jp/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC/%E3%83%8F-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC.html#tab=0
このページ見ると36mmが40mmより高いんだけど理由分かる人います?
[sage] 2019/01/28(月) 23:13:02.09:DL5scfAK

ケース側面にダイヤが62個セットされてる。女性用モデル。
[sage] 2019/01/28(月) 23:16:00.95:DL5scfAK
ttp://i.imgur.com/RzNvE59.jpg
[] 2019/01/29(火) 17:40:51.02:V4jThcXg
ヴァシュロンの普段使いならSSフィフティーシックスなのかな…
オーヴァーシーズだと、3代より初代アラビアの方に惹かれるし……
[sage] 2019/01/29(火) 19:50:30.69:KGPhBXTc

どうもありがとうございます。
サクソニア35mmに相当するものはないということですね。
[sage] 2019/01/29(火) 22:38:03.57:Tl3lt5Hf

秋•冬は良いと思うけど日本はジメジメの梅雨や酷暑な夏があるからなぁ。
[] 2019/01/30(水) 01:27:30.49:JZcp0QJi
ヴァシュロン好きな人ってランゲも好きな気がする
オレがそうってだけでもないような……
[sage] 2019/01/30(水) 07:18:13.47:D2wtDQqV
俺も好きw
[sage] 2019/01/30(水) 07:59:17.29:u+RZfTFr
実はナルダンとルクルト好きw でも正直やっぱ独立系を応援したい
ヴァシュロンはグループ企業に属してるけど好きな数少ないブランドの一つ
とりあえずスウォッチミュラー萌え系はほとんど嫌いw ロンジンは憎めないけど
なんだかんだでセイコーやシチズンも独立系なんよなー。頑張ってほしいんだが
一番使ってるのセイコーのアンティークだし
[sage] 2019/01/30(水) 11:11:15.77:D2wtDQqV
持ってる時計が2代目オバシDT、ランゲ1、フィフティファゾムスって辺りでマイナー派なのは自覚してる。でも好きw
[sage] 2019/01/30(水) 13:05:04.49:hxPPqN3g
ランゲ1は知名度だけて言ったら抜群だろ。サブマリーナとデイトナの区別がつくくらいのレベルの奴なら全員知っているであろう時計
[] 2019/01/30(水) 13:11:24.54:SDacejwC
ランゲ、パネライ、ノモスは好き
[] 2019/01/30(水) 17:34:17.53:JZcp0QJi
ヴァシュロンはドイツ時計の愚直さに、華やかさと妖しさを加えたようなイメージがある
だからグロスマンとかも気になる
[] 2019/01/30(水) 18:02:57.90:am87yUY4
ひねくれてて、イケイケなのが苦手って点ではバセとランゲのユーザー層はかぶる
しかしランゲはオタ向けだけど、バセはそんなにメカに力を入れてない
もちろんものすごく技術力はあるけど、あえてそこをメインにしていないというか
どちらかというとランゲよりはブレゲに近いような
[sage] 2019/01/30(水) 18:24:51.92:+LkWRmmg
ランゲよりブレゲに近いわかる
[sage] 2019/01/30(水) 20:28:21.14:LirPowpo
あー分かるw
[sage] 2019/01/30(水) 22:30:39.96:LirPowpo

グロスマン良いよー
おいでよー
[] 2019/01/31(木) 12:31:43.31:V677ZWiz
オバシ半年ものの中古が165万とか落ちたな
ロイヤルオークと差がついてしまった
まあぼったくり価格で最初からこうなることは予想されてたが
定価200にしてやり直すべき
[sage] 2019/01/31(木) 13:23:59.28:3lg/Dgj7
そりゃ昔からロイヤルオークの方が格上でしょ… ラグスポの元祖だし…
[sage] 2019/01/31(木) 14:38:33.64:VjXO4Z4T
新型オバシは失敗。
[sage] 2019/01/31(木) 14:53:46.39:29uuV3sH
3針は見た目カッコいいのに着けるとなんか違うのよね
[sage] 2019/01/31(木) 14:57:41.60:GxsBBQ9m

オバシは旧型もリセールは悲しいよ。
[sage] 2019/01/31(木) 15:12:15.96:3lg/Dgj7

分かる。何だろうなぁ。時計のコンセプトが分からなくなるというか。
[sage] 2019/01/31(木) 21:43:42.90:VjXO4Z4T
ピゲはちゃんと38mmのクロノ出したりするしほんと、わかってるなー、と思うわ
[] 2019/02/01(金) 00:59:38.86:DeuvPFTJ
新OSは、着けるとベゼルの十字架が丸い台座に溶け込んじゃうというか、時計自体のクオリティは高いんだけどシンプルすぎる感じになってしまう。今はノーチやアクア、ロイヤルオークみたいなわかりやすいのが好まれる時代だからなあ
[sage] 2019/02/01(金) 05:48:18.67:SA94hzP8

愛用してるから悔しいけど、分かる(笑) 間延びまでいかないものの、凝縮感が少し足りない。
ダイヤルを後1mm小さくして、チャプターリンクも若干細く、それにあわせてケースも少し小ぶりにしたら、もっと締まって格好いいと思ってる。
[] 2019/02/01(金) 11:56:04.22:bCM+wdkB
いや普通に間延びしてるよ
[] 2019/02/01(金) 16:24:16.93:rA6+DGFF
このCM見て一発でヴァシュロンに惚れた
私見だがOverseasは理系の専門職に似合う印象がある
ぱっと見は地味な人だけど、ある分野でのエキスパートというか
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=zbGeoORyiao
[sage] 2019/02/01(金) 18:02:36.41:FNDAvubF
理系の専門職ならミルガウスみたいな変態な時計が素敵だとおもうけど(褒めてる)
[sage] 2019/02/01(金) 19:21:13.55:4Aj/2jRd

パトリモニー2針ならWGがキレイかな~
トラディショナルならPG
[sage] 2019/02/01(金) 19:25:46.80:4Aj/2jRd

日付あり3針の自動巻きなら36mmモデルあるんだけどね。
[sage] 2019/02/01(金) 19:28:53.04:9ReB00yX

分かりやすいのが欲しい人はそっち買えばいいんじゃない?
メーカーもそういうミーハーはターゲットにしてないだろうし
[sage] 2019/02/02(土) 01:37:29.89:a70HOOhI
新オバシの青の実物初めて見たけどエロいな
あんなんしてたら時計好きじゃなくても食いつくだろ
[sage] 2019/02/02(土) 12:03:32.55:/gzyfDcQ
残念ながら時計好き以外には「その辺の時計」に見えてる
[sage] 2019/02/02(土) 12:26:31.77:UHHumI0e
残念?
[] 2019/02/02(土) 13:17:03.02:gqch4KYx

全然それでいいわ
つり革バトルする気は全くないし
[sage] 2019/02/02(土) 13:26:47.92:PLP8A3Ev
写真ではメチャクチャ綺麗に見えるけど、実物はノッペリなんだよなぁ。実物みたら購入意欲が無くなってしまう。
[sage] 2019/02/02(土) 15:07:52.76:OXpk3FTg
間延びしてるとかのっぺりしてるとか主観はさておき、ヴァシュロン・コンスタンタンがこのデザインにGo出したことにもっと謙虚になって、リスペクトすべき。俺は買ったし支持する。好きだ。
[sage] 2019/02/02(土) 17:53:56.80:5VlToDRs
それも主観なんですが
[sage] 2019/02/02(土) 18:31:43.47:bZyQF4pf

つり革バトルふいたw
電車乗ってるとこれ見よがしに露出させてる人多いよね
大概そういう人にかぎってデカ厚なことが多い
横からじっくり見て差し上げるとすごくいい気になってくれてるのがよく解って面白い
[] 2019/02/02(土) 20:02:52.95:Pow1tPXY

そんなに腕時計を見せびらかしたいのかねえ

目立ちたくない俺には分からんわ
[sage] 2019/02/02(土) 20:26:21.83:rZT2VAUI
目立ちたい人はバセロン選ばないと思うw
[sage] 2019/02/02(土) 20:28:49.84:ApH1ocVV

ヴァシュロンのデザインってそんなに権威があるの?
オーデマなんて社運をかける勢いで大々的に発表したコード11.59シリーズが
文字盤のデザインでボコボコに批判されてるんだけど
[sage] 2019/02/02(土) 20:33:47.74:XNo//M1w
あれやっぱ叩かれてんだ
APっぽくなくて素敵やんとおもったけどAP好きからしたら逆の感想なんだな
[] 2019/02/02(土) 20:44:06.51:gqch4KYx

前はつり革バトルスレあったんだけど、無くなってるみたい
結構好きだったのに

オーバーシーズはSS、38~39mm、ノンデイトで出してくれたら買うんだが
[] 2019/02/02(土) 21:00:40.71:Pow1tPXY

確かにな

目立つならやっぱ威嚇効果抜群のロレックスだろうな
[sage] 2019/02/02(土) 21:31:02.23:rZT2VAUI
ロレはそれ自体がアイコンになってるしねえ
ROとかHUBLOTも同じ香りがする
[sage] 2019/02/02(土) 22:23:42.36:t6h8Lp8h

マッキンゼー、ベインの若手はオバシ率かなり高い
ローランドベルガーはランゲ1ばかり
[sage] 2019/02/02(土) 22:49:59.83:sgylgdbk

お前が次のオーバーシーズのデザイナーに任命されたか、コンペに出るとか、想像してみろ。
[sage] 2019/02/02(土) 22:58:47.58:EbjZaS8X
消費者や業界がどう受け止めるかには全く関係ないんだよなあそんなものは
[sage] 2019/02/02(土) 23:02:06.28:ApH1ocVV

私が任命されたからには消費者たちは謙虚に私のデザインを
優れたものとして受け止めるべきだ
などとは間違っても思ったりしないが?
[sage] 2019/02/02(土) 23:08:42.49:Sk5wGDn4
リシュモンムーブの56三針なんて
同じくリシュモンムーブのボームメルシエに寄り目デイトの処理で完全に負けてるし

ヴァシュロンのデザインだから絶対祭り上げなきゃいけないんだ!!なんて事は無いのでは
どこのだろうと良いもんは良いし悪いもんは悪いよ
[sage] 2019/02/02(土) 23:15:17.22:sgylgdbk
何でそういう発想になるかね。
ヴァシュロン・コンスタンタンのデザインを任されるようになるには、お前が思う消費者や業界がどんなデザインを求めてるかなんて分かって当然。そこから何年何十年経ってからも評価される新機軸を打ち出さなくてはならないプレッシャーがあるんだろうよ。
それを一介の消費者が偉そうにあーだこーだ言うのは勝手だが、お前そのデザイナー目の前にして同じ事を言えんのか?ってこと。
え?言えんの?そ、そりゃすまんかった。
[sage] 2019/02/02(土) 23:33:29.20:ZdqAjmrk
セルモニ氏が開発から3年かけてこだわりぬいたブルーだと雑誌に書いてあった
わかったか?
さあありがたがれ
[sage] 2019/02/03(日) 01:35:25.90:9Hf2B21I

>お前が思う消費者や業界がどんなデザインを求めてるかなんて分かって当然。
デザインを舐めてるのはそっちだよ。
デザイナーはパテックやAPやランゲをはじめとする他社にも
いっぱいいてそれぞれしのぎを削ってこだわり抜いて毎年のように
多数の新作を出してる。
消費者はそれらとヴァシェロンの時計を見比べて評価する。
その消費者たちが見る風景をヴァシェロンのデザイナーが予想できるのか?
予知能力者でもないとできないよ。
[sage] 2019/02/03(日) 02:49:02.42:7s74MqeN

主観はさておきとか言ってた割に
書いてる事大体ただの妄想で草

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 時計・小物板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら