2ch勢いランキング アーカイブ

うつ病で療養中の過ごし方 128日目©2ch.net


優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2015/05/23(土) 09:53:14.63 :VvMtGLfD
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 127日目
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1429389126/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET ttp://www.utu-net.com/
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 09:53:45.51 :VvMtGLfD
◆◆以下の回復への流れは「どのように回復するのかわからない」という方は参考としてください◆◆
休職してから2年で寛解された方の経験です。
4年後にうつ病を再発され再発後は回復のペースが遅く、また好不調の波も大きく多く苦戦、一時期は入院生活も経験されました。
つまり完治された方ではありません。
※寛解:(ごく簡単に言えば)うつの症状が消失する事、良くなった状態が続いている事で、感覚として完治とは異なります。

◆◆回復の仕方、回復の波には個人差があります◆◆
回復への流れは万人に共通するものではありません。
あくまでモデルケースですので服薬や療養方法などは医師の指示に従いましょう。

★うつ病とは風船が破裂した状態★
あるクリニックの先生による『うつ』についての簡単な説明です。
風船を想像して下さい…その風船はあなた自身です…
風船を「矢」が割ろうと突き刺しますが風船の弾力がはね返します。
「矢」とはストレス…風船の中の空気が「心のエネルギー」…
風船が「矢」をはね返しているのはあなたが今まで必死に耐えてきた様子です。
『うつ』とはこの風船が破裂した状態、つまり「心のエネルギー」がゼロの状態…
ですから何も考えられない、何もできない状態なのです。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 09:54:07.82 :VvMtGLfD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         うつ病回復の流れと各段階での療養のポイント 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎回復の仕方、回復の波には個人差があります 回復への流れも万人に共通するものではありません
◎あくまでモデルケースですので服薬や療養方法などは主治医の指示に従いましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     □は具体的な生活や症状  ■は療養方法や過ごし方です

【第一段階】
□風船が割れる前のストレスと戦っている時に4本の矢に襲われました。
 急に仕事の能率が落ち、失敗も繰り返しました。
■服薬。十分な休養・睡眠・食事を心がける。
 悩みを信頼できる人や上司に相談すれば出口が見えるかも知れません。

【第二段階】
□風船が割れた段階で何もできません。
 絶望感に襲われなぜか涙が流れそれを止めることさえできなかった(そうです)。
□かなりの過労と抗うつ剤の作用で20時間くらい寝た日もあったそうです。
■服薬と食事(点滴の時もあり)以外は何もしないこと。
 ただ寝るだけでOK。エネルギーをためる準備段階です。

【第三段階】
□寝たきりの状態で、まだ何もできません。
 この頃はいろいろな不安に襲われ気分が晴れることは全くありませんでした。
■服薬と食事。焦って何かをしようとしてはいけません。
 まだ寝るだけでOK。いよいよエネルギーをためる段階です。

【第四段階】
□相変わらず寝たきりですが規則正しい生活になってきました。
 でも布団から出てもボーっとTVを見るくらいでした。
■服薬量も固定。3食摂るようにしましょう。
 でも無理は絶対にいけません。ここでの無理や焦りは遠回りになるだけです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 09:54:29.75 :VvMtGLfD
【第五段階】
□ようやく散歩ができたりTVも楽しんで見れるようになりました。
 少し落ち着いたためか仕事のことが気になり始めました。
■興味のあることはやってみましょう。ただ無理は禁物…
 自分がどのくらい出来るか心と身体に相談しながらの生活を。

【第六段階】
□少し遠出をしたり、趣味に真剣に取り組んだり、
 まるで長期休暇を楽しんでいるような毎日でした。
■先生と症状を相談しながらちょっとの無理…『プチ頑張り』をしてみましょう。
 寝ているだけではうつ病は回復しません。
■最近ではデイケア、OT(作業療法)、心理療法、
 リワークなどの施設も増え、利用する人も増加傾向です。
■ここまでの段階で服薬量を調整したり薬を変更することはあっても
 本格的に減らしていくのはまだまだ先です。

【第七段階】
□さて問題の時期です。
 この時期を経験せずに回復する人もいますが自分はこの時期が最も大変な時期でした。
□問題とは症状に波がでてくることです。
 突然憂鬱感に襲われたり、調子の良い日や悪い日があったり、順調なこれまでの回復がウソのような日々が続きました。
 しかし幸運なことに大きかった波も次第に小さくなっていきました。
□なぜ波が出たかというと…そう現実を意識しだしたからです。
 復職を真剣に考え始めたせいでした。
■先生との綿密な情報交換で乗り切りましょう。
 薬についても見直す時期ですし、取り組んできたことも見直しましょう。
■無理はせずに第四段階から第五段階くらいに戻ってもう一度やり直すのも方法のひとつです。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 09:54:51.88 :VvMtGLfD
【第八段階】
□またまた問題のそして重要な時期、つまり仕事への復帰です。
 会社側と十分に相談し、短時間勤務や転勤や業務レベルなど
 希望を遠慮せずに言いました。
 ちなみに復帰前のプレッシャーで調子が悪くなり復職日の延期まで言いました(笑)。
■症状が安定していればいいのですが、
 この時期に悪化する人が多いので十分に注意しましょう。
■悪化が顕著な場合は先生と相談の上で第六段階に戻ってもいいかも知れません(ある人の場合は半年くらい戻りました)。

■通勤の練習も忘れずに!
 勤務先近くへ同じ通勤時間帯に同じ服装で行ってみましょう。常に仕事を意識した生活を!

【第九段階】
□ようやく仕事に復帰。結局8時間勤務でしたが残業はゼロ。
 仕事のレベルはバイトのレベルからのスタートでした。
■服薬や食事は当然ですが、特に気をつけたいのは
 翌日に疲れを残さないこと。仕事よりプライベートに気を配りましょう。
■可能なら診察日の間隔を短くしましょう。
 生活のリズムが一変しますので細かな体調の変化も先生に伝えましょう。
■調子が悪い時はすぐ通院できるよう上司に了解をとっておくなど、
 再発の可能性が高い時期ですので万全の体制を。

【第十段階】
□ついに仕事に本格復帰、バリバリ仕事をこなす日々が復活しました。
 休職してから2年の月日を費やしましました。
■いよいよ抗うつ剤を本格的に減らしていきます。
 今までのような調整ではなく今後は現状維持か減薬かの選択です。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 09:55:10.38 :VvMtGLfD
★最後に★
一般論ですがうつ病は再発しやすい病気と言われています。
まだうつ病になったばかりの方、療養が長期化している方、
また順調に回復している方、思い通り回復せず困っている方、
休職中の方、退職した方、主婦の方[療養が自宅(=職場)で大変だと思います]
ほか様々な人達がうつ病と闘っています。
男性、女性、年齢を問わず、多くの方々の
「うつ病で療養中の過ごし方」について良い情報交換ができればと思います。
このスレを訪れた人達がより良い療養生活を過ごし、
病状が良い方向に向かって行きますように…。

テンプレは以上です。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 09:56:38.98 :QJw5uueK
 
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃     こ、これは乙じゃなくて
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆  イリュージョンなんだから
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚  変な勘違いしないでよね!
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 09:58:05.40 :k3EN50HI
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 09:59:38.85 :gzTvEFnw
 
 イチオツ
    ,、_,、  ,、_,、  イチオツダヨ
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`) イチオツダネ
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚   イチオツ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:05:10.20 :ZobUvq9k


昨日の夜、映画を一人で見に行ったんだけど、暗い階段を降りる時につまづいて転んだ。
スネと膝を強打、スネはボールペンで穴開けたみたいな傷。あと足首捻挫した。
気分落ちてとにかく痛くて涙。
最近動けるようになっていたから、調子にのっていた。もう、この週末何もしたくない。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:08:48.38 :QUlplCjJ
映画館に行かずにどうがダウンロード販売で家でヘッドホンして見てたほうが集中して楽しめる。
いまは動画サイトでせいぜい10分程度の動画見る程度で、映画なんて流すぐるのは苦痛過ぎてさっぱり見無いけど。

元気になったら友達と映画見に行ったりして、話題にしてみたいよな。
まあ、俺の場合、まず話題にする相手の友達を作らないとw
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:10:39.42 :3x3HaVuy
ごめん吐き出させてください。

我慢できなくなって逃げるように休職してしまったけど、今さらながら後悔している。
ただでさえコミュ障なうえ仕事のできが悪く評判が悪いだろうにいきなり休職して迷惑かけて…
人目が怖すぎて会社に戻れる気がしない。

このまま辞めて実家に帰ってしまいたいけど社内恋愛中の相手が結婚を考えてくれてるようで、できれば復職、それでもダメならキリのいいとこまで勤務後に辞めさせてあげられる(寿退社?)と言ってくれている。
こんな状態の私と一緒になったら相手の肩身が狭くなるだろうに、ここまでしてもらってまだグズグズしていて本当に申し訳なくて情けなくて悲しい。

自分が甘えたこと言ってるのは重々承知してるけど、頭が混乱していてつらい。

頭空っぽにして休んだら少しは冷静になれるかと信じて休むしかないとは思う…
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:15:02.95 :tZtRPDWi


散歩してみたら、頑張り過ぎて片道1時間歩いてしまった
調子がいいのも良し悪し

帰るのだるかったことといったら… まさに鬱(汗
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:18:14.41 :ld7UM2d1
今まで出来てた事ができないってのはつらい
何をするにも億劫だし、結局は人の縁に紛動されて落ち込むし
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:21:33.67 :wSxZpEYl


仕事辞めて数ヶ月…未だ働きもせず毎日ぼーっと過ごして情けない。
小さい頃から「生きにくいなぁ」と思ってた。幼稚園の螺旋階段で虚無感に苛まれてたのをよく覚えてる。そんなんだから、鬱が治っても生きにくさは無くならないんだろうな…というか鬱なのか性格なのかもうわけがわからない
一体いつまで生きるつもりなんだ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:23:57.43 :432/OA9j
                  //             /
                    .' ′       _ -厶==‐.
                l |         ´ /⌒     ` `
  . 、            | |     / //      \   \\
  \\  _        | |     '   /  | |   |
.    \,⊥∨      l l   .′    l | | | .ム斗ヽ ト     i   '.
      /ニヽ}\      从  | l    什ト、从|∧/リ }ノ | l / N  |  
.    \‐У、 Υ     \ | |   |八l \|  =≠" И/ ハ|  |
      \ ヽ |         |从 八 =彡 ,      / /l.:  l |
.          '.  l          乂 \ト、ゝ         ≦z. イ|イ: : | |
          |  |          | 人    ^      |  | !: :   |
          |  |          人ハ个 .      . イ |  | |: : . '.
          |  '.              / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
          |    .           / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
         |    ∨    .ィ⌒ <  |.' 八_〃|| _,|  l   >‐ 、: .
.          .     ー ´ | |     / /  \    /|  |/   \:  \
                 | ト、     / / \/汁l<   |  |      \.  \
         ヘ._   -┴! \ / .′   / Ηヽ ` |  | /__       ̄| \
                 〉―‐/  i    / /l小 ヘ  |  | .′    ___ノ: .
                    /  .: :′ |    Y | | W  |  | __    / ヘ、: .  '.
                /   : :| |     || ||   | | ∧ ー―く/   \:
                  / /: : : :| |. |     L| L|   | |乂/.: : : : : : : :\    ヽ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:28:18.83 :P7is8flj
 新スレ乙

昨日、診察予約入れてたけど、どうしても動けず、予約をキャンセルした。
今日の朝一で、薬を貰うだけのつもりで医者行ったら、
突発なのにすぐ診察してくれて、とても助かった。土曜診療なのにだぜ…

転院して2年。
少しづつ良くなってきてると思えるのは、今の先生のおかげだ。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:31:03.67 :/g3s3fBo
薬飲む→食欲増進→太る→太った姿に絶望→外へ出なくなる→以下ループ
医師「ウォーキングしなさい(笑)」
できねえからこうなったんであって、その何だ、よくわからなくなってきた。

どうすりゃいいのよ…ジャージしか入らなくなってるし…痩せてぇーーーー!
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:33:29.60 :i9on9L5/
OT行くの疲れたお(´・ω・`)

はスレ立てとか元気だお…
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:38:04.06 :xoFiMzoM
今日は起きられたので及第点
これから洗顔・軽い片付けが出来たら
まあ 午前は満点午前中はまだ時間残ってるが…

その位しかできない現状が辛いけど、とにかくそろそろ開き直ろうと思ふ…
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 12:07:39.07 :go/fGIPp
土日のうち出かけるなら土曜、外に出たい気もするけど特に用事がないんだよなあ
一歩外に出ちゃえばいいんだけど出かけるまでが億劫
そしてせっかく出かけるならなにか用事&収穫がほしいと思ってしまう
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 12:40:44.43 :q7A0XbN7
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 12:41:49.15 :VO+Vcm4q
ここ数日、頭痛が酷くて廃人状態。
鎮痛剤が効かない。
精神科は偏頭痛の薬出してくれないから、頭痛外来がある内科にいかなきゃならないけど、お金なくて行けない。
なにより出て行くのが辛い。
痛いし気持ち悪い。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 12:44:08.69 :q7A0XbN7

相手を信用しちゃえ頼っちゃえ
恩返しは良くなってからやればいいです
実家に帰るのもったいないですよ

私はこないだ結婚を考えていると言われた相手にフられましたw
相手の嫉妬や、自分のうつで小さくなった脳みそのキャパに合わせて人間関係縮小させてったから今ガチで孤独
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 12:45:06.31 :q7A0XbN7
投稿失敗してるorz
あと1乙
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 13:21:47.22 :hFR/LvN9
重複してます、先に立った↓を使いましょう
ここはその次に

うつ病で療養中の過ごし方 128日目(c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1431597138/
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 13:23:47.38 :Mj4/81rV
学生時代に発症し、現在二十代前半
学歴も無く、就きたい職業も見つからない、
果たして社会復帰してやっていけるのか…?
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 13:26:44.48 :mGO5oJq4
毎日毎日うつを受け入れる日々。
実家に戻ったのでほんと時間が余りすぎている。
まるで、定年後のサラリーマンのように時間をもてあましています。
何か時間をつぶせて集中できることがあれば最高なんですが・・・。
(しかし、そもそも集中力が・・・)
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 13:29:25.85 :PfpeXCHk


 (ノД`)ヽ(゚ω゚=)ヨシヨシィ〜

この2日間、くたびれて具合悪い
医者と相談して決めた事も、まるで出来てない
また医者に相談しなきゃだなあ
やらなきゃならない事だから
自分の為にもしなきゃならんのだが
踏ん張りが効かないんだよ。
寝て一休みしたら出来るかなあ。
ため息しか出ない。
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 13:31:42.53 :cb0p3j5X
前にこのスレで、何して過ごせばいいかわからないと聞いて
「やれることからすこしずつやってみるといいよ」とアドバイスをもらった者です。
おかげさまで、テレビを見たり、新聞を読んだりすることができるようになってきました。少しずつですが。
一日が長く感じていましたが、今は自分にちょうどいいくらい。
なにもすることがない、できないっていうのも回復の兆しで
意欲が出てきたってことで、そこから少しずつできることから
やってみるといいのかなと今は思っています。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 13:35:27.22 :z0Ew4DGB

そういう時は「やりたくない事」をやるんだよ。
資格の勉強とか、英会話のリスニングとか、頭が働かないならトイレ掃除とか。
毎日〇時〜〇時はそれをする時間、と決めて、集中力が続かなくても、
たとえば「この2時間で問題集〇ページ」みたいに結果を出すんじゃなくて
とにかくその時間は止めない。

そうしてると、それが終わった後の「何もしなくていい時間」が嬉しいものになるよ。
今は何もしてないから「時間をもてあます」という贅沢な悩みになってる。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 13:41:20.57 :su3ZZNFu
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 13:51:18.32 :pi8ErbJL
死にたいとばかり思いながら寝込んでいるけれど
死ぬ為に何かをする気力すら湧かない
布団から一歩も出られない
さっきまで携帯を持つ気力もなかった
とても苦しい
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 14:00:36.91 :5jviPDeP
この春、しがない大学だけど、合格した。

だけど、一年の浪人生活が祟ったのか、
無気力状態になって、GW明けには鬱の診断、大学の計らいで入学時点に遡って休学。
復学できたとして二浪計算だ。

すべてが空になったので楽ではあるが、
今度は、鬱で辛かった気持ちまで、からっぽになってしまったような感じ。

問題は、親になんて説明するかなんだが…
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 14:07:01.54 :kqlWRes7
皆さんに質問なんだけれど

統合失調でうつ病ってあるの?

そういう病名の人に付きまとわれているんだけど
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 14:10:45.79 :XLn1XDxa
今日も飯食ったあと何もする気が起きなくて、こうやって布団に戻ってtabでここ見てる
ほんとなにやってんだろ自分、って思う
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 14:20:21.11 :/Uj7aESB
不安感がめちゃくちゃ強まって寝逃げもできず、
頓服飲んで無理に10分ほど歩いてみた。
結構汗かいたけど歩く前よりは気分は少しマシになった。
夕方涼しくなったらもう一回歩いてこようと思う。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 14:21:01.88 :5a/DnqX/
お金が無い
生活保護申請を真面目に考える日々
親族に連絡が飛ぶのだけが嫌だ…毒親だから
一昨日運動しなきゃと思って数時間歩いたら心身ともに力尽きるし
働けるもんなら働きたいけどまた同じことを繰り返す
ほんともうどうしたもんかね。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 14:49:51.17 :7uTL8NOT
重複してます、先に立った↓を使いましょう
ここはその次に

うつ病で療養中の過ごし方 128日目(c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1431597138/
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 14:56:38.96 :uwAkIle2

診断ってことは保険証は分けてるのかな。
親に話す件は大学の学生課とかが相談に乗ってくれるよ、休学する学生は多いからね
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 14:57:28.51 :uwAkIle2

一応、併発する可能性のある病気ではある
ただ、医師によって併発と見るか症状と見るか多少のブレがあるのは確か
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 14:58:21.13 :uwAkIle2

鬱で年金は難しいかな…
でも就労できないなら生活保護も止むなしだよ。

障害年金で生活している人のスレには併給者も多い
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 15:02:56.58 :9JHV+tXu
連休明けから休職入り。
一日の大半は寝たきりだ。
夕方から夜に起きだして買い物や食事をする。
ゆっくり本を読んだりしたかったけど
そんなエネルギーはどこにもないや…。

そもそも読書以前に、眠ってばかりで
薬をきちんと飲めない事が大杉。
これは改善しないと…
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 15:05:47.93 :tsiF1cJK
先々週からずっと微熱が続いていて、横になってることが多いです。
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 15:07:43.73 :pfdSne3j
楽しいと思ってたことが消えてゆくなあ

前は蕎麦屋めぐり 映画館が大好きだったけど
今となっては身支度して出かけるのが億劫で

明日はいってみようかな なーんて思う夜もあるけど
翌日は結局いけない

もうずっと深夜スーパーとコンビニと病院以外行ってない気がする
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 15:14:19.09 :kqlWRes7

そうなんだ
ありがとう
その病名だからショウガナインダって五月蝿く付きまとわれているんだよ
こっちの病気も知っているのに

向こうは欝に統合失調症がついているんだから何をしても我慢しろって
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 15:50:39.21 :5a/DnqX/

障害年金もらえるほど重病ではないしな、一応3級の申請はこの間やっとしたんだけど
薬飲んでれば受け答えくらいは普通にできるし。
生活保護もまじめに考えないといけないよな、ありがとう。


俺がいると思ってしまった。
しばらくはほんと寝て寝て飯も食うのもめんどくさくて
そのまま寝てたら起き上がれなくなってて笑ったわ
仕事辞めて1ヶ月以上たってやっと本とかすこしずつ読めるようになった感じだよ。
あせらず行こうぜー
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 16:09:19.14 :c4HWl3ev
お金があればうつ病なんて治るんだろうね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 16:13:52.03 :FxY/TWfl
一億もらえるかうつ病治すかだったら迷わずうつ病治すを選ぶけどな
人それぞれ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 16:25:10.86 :VZhPQt12

合格おめでとう!
就職してから二年空白が空くより、浪人留年で空く方が気分的にも社会的にも楽だよ。
今のうちにゆっくり治して、社会復帰したら二度とリタイアしないような生活の仕方を見つけるといいよ。
鬱は再発もしやすいから、再発する前に自分をセーブして休んだり気分転換したりする方法を見つけておく。
そうするとこれからの人生生きやすくなるし、楽しくもなるよ。

…と、何度も再発し、只今三年空白のアラフィフからの一言。
ご両親が理解してくれるよう祈ってるよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 16:44:26.96 :GzcH4MMx
一応少しバイトしてるけど、正社員は絶対無理。うつ病は危ない橋渡らないほうが良い
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 18:14:54.08 :Ud9AkImG

そうかもしれない
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 18:48:23.26 :lOkTm83j
私ももう正社員は無理だなーと思ってる
まだ23なんだけどね
福利厚生考えるとやっぱり正社員のが良いんだろうけど、週5で8時間9時間働ける気がしない
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:14:42.64 :Le4fTvNA
みんな、あまり言いたくない事かもしれないけど
お歳っていくつですか?
自分は今年33歳になるんですけど・・・
もう這ってでも新しい仕事探さないとやばいかな・・・
男だから結婚で形勢逆転とかありえないし・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:19:26.90 :nhJLoo5x
30女でも結婚で形成逆転とかないよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:21:23.08 :Le4fTvNA

え、30女だったらまだまだいけるじゃないですか
むしろ歳近い人の方が結婚したいと思いますけど・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:22:20.58 :4ePj/6GM

33歳でよく新しい仕事探す気になるな。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:23:19.56 :7uTL8NOT
重複してます、先に立った↓を使いましょう
ここはその次に

うつ病で療養中の過ごし方 128日目(c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1431597138/
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:24:35.84 :YyOvypTJ

男でもうすぐ31歳だけど、
32歳以降に再就職するのはもう決めてる。
傷病手当金と失業給付を組み合わせて粘る。労災は多分無理だからな。

エージェントはもう無理だろうから
ハロワ使うしかないと思ってる。ブランクが2年くらい空くから。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:25:44.10 :Ud9AkImG
形勢逆転かあ。できたらいいな。。。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:26:29.50 :Le4fTvNA

パニック障害で復職できず辞めてしまったので・・・
確かに経験してる仕事がいいのかもしれないですけど
35歳までだったら未経験雇ってくれるとこもありますし
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:28:49.39 :Ud9AkImG
復職できなかったのかあ、残念だ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:29:43.23 :Le4fTvNA

病状がわからないので何とも言えませんが・・・
やはり傷病手当金と失業給付ではすぐに終わってしまいますし・・・
ハロワは辞めたほうがいいですよ・・・
友人も自分も散々転職失敗しました
ブラック企業多すぎです


うんうん、自分の歳だったら30歳とかすごく歓迎しますよ
あ、ナンパじゃないですよ?w
ある程度常識があって理解がある歳だと思いますので
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:31:21.68 :Le4fTvNA

復職したとしてもまたストレスにやられて病院送りになるのわかってましたから・・・
残業月80時間(休日出勤込み)+人間関係最悪+ものすごく神経使う仕事
でしたから・・・
優しい名無しさん [] 2015/05/23(土) 19:34:17.82 :hWhkW4zO
人によるかもしれんが
この病気になると
風呂はいるのもしんどくなるよね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:38:24.96 :YyOvypTJ

休めなくて辞めざるをえなかったから
傷病手当金と失業給付で粘るしかねえんだわ。

俺も社員逃亡するようなブラックに当たったから
面接を受けてみて違和感を感じるところはやめる。
前は社名だけで判断して失敗したけどな。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:38:52.37 :4ePj/6GM

エージェント経由で探すの?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:43:16.18 :5a/DnqX/

風呂くっそめんどくさいよな
食うのと風呂がほんとめんどくさい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:52:49.05 :iUubDdEk
女は逆転できていいよな発想本当に勘弁して…
生きてるのが精いっぱいみたいな人間がどうやって恋愛や結婚をするの…
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:53:18.22 :ApZrN6Gp
確実で有力な方法、ただし治るかどうかは知らないけど。
糖質、炭水化物(ジュース、菓子、麺類、ご飯類)を抑えて野菜、肉、魚、豆類を
中心にとるといいらしいよ。詳しくは知らないけど血糖値の上がり下がりで
情緒不安定になってしまうようだ。

家族の協力とか食事を変えなきゃいけないから簡単ではないだろうけど、理論
的に悪くなるわけはないと思った。少し糖分減らすかな。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:56:00.78 :5a/DnqX/
自分みたいな女がいたら恋愛結婚とかマジ
オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!だわ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:57:03.78 :YyOvypTJ
ここにいる奴はほとんど低血糖症が原因ではないと思う。
俺もその食事してるけど。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 19:59:31.91 :Le4fTvNA

面接で求人案件と本当にマッチしてるかちゃんと詰めなきゃ
いけないですね


リクナビNEXTとかですかねー
ハロワはブラック企業の温床なので・・・
斡旋してくれるような所でもいいんですけど


ごめんなさい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 20:02:41.77 :4ePj/6GM

ハロワしか使ったことないけどあんまりだな。
今の会社もし辞めたらエージェントに頼んでみよう。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 20:31:05.51 :38Zvg1HI
ハロワは止めといた方がいいよ。
もし遠かったら通勤だけでもかなりの負担でしょ?
区役所の就労相談センターの方が近場の仕事紹介してもらえる。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 20:32:36.91 :Le4fTvNA
鬱病とは違うけど貼っておきます
ttps://www.youtube.com/watch?v=VtZkfdg54oc
自分も頑張らなきゃと思いました
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 20:50:12.30 :SFOaKFM3

逆転の発想で男なら売れないバンドマンとか売れない芸人になれば
ヒモになれるんでは
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 20:59:15.66 :4ePj/6GM

区役所に就労支援センターあるね。
同じ行政だけどハロワとは違うの?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 21:13:16.23 :iUubDdEk

もし「女はいいよなー」を直接言われることがあったら、それ使わせてもらうわ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 21:29:22.45 :C1yYKggr
女が幸せに成るのはもって生まれた容姿と
それなりの教養持ってるリア充だけで
一般女子は宝くじ当てに行く様なものだから
どうにも成らないよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 21:48:53.44 :LA8WyR4b

みてもリストカットの気持ちがわからん
優しい名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 22:10:30.11 :38Zvg1HI

ハロワは全国規模。
就労支援は自治体だからその市町村に限られる。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 01:55:33.39 :q0x7LsXV

いいこと聞いたかもしれん
就職サイトやハロワ経由だと都心になりがちだから困ってた
満員電車で片道1時間半とかもうやだ・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 09:20:47.85 :tve3rHCc
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 11:22:05.95 :i/10OeQH
友達グループのLINEにコメントが何通もある
遊びに行く予定?を立ててるらしいけど今更行けないわ
もうバッサリ切りたいんだけどな
カミングアウトせずにフェードアウトしたい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 12:15:05.01 :musI4rGb
グループLINE一度抜けて、最近戻ったわ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 13:56:46.36 :JF1sO19Y
グループLINEで遊びの誘いがあって、ちょっとだけ体調マシになってきたから久々に会おうかなって思ってたけど「仕事終わりだから○時になる」とか色んな人が言ってて無職なんて自分だけだよなって改めて肩身狭くなったよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 14:23:59.86 :hfn+ZSVz
友達いるのがすごいわ。
長年転職繰り返してると誰も連絡してこなくなって音信不通になる。
自宅で餓死しても1年は見つからない。
優しい名無しさん [] 2015/05/24(日) 15:19:30.74 :IyFuy+ud
競馬は打てるんだよな
当たらないけど・・・・・・orz
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 15:22:44.44 :LLp0ZO+U

競馬競輪パチンコの類は、頑張る必要がないからできるんだよね。
優しい名無しさん [] 2015/05/24(日) 15:35:36.89 :IyFuy+ud
パチンコは人がいるからダメだ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 15:56:30.61 :rbgRoft1
人が多いときつい
休日のスーパーのレジとかも見るだけでうんざりするから
買い物しようとしても結局あきらめて帰ったりするわ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 16:04:35.97 :ZJj1QbCK
従業員30人の零細企業なんだが休職はさせてもらえるのだろうか?
最終的には辞めるつもりだが
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 16:10:23.22 :LLp0ZO+U

就業規則次第。
普通は医師の診断書があれば休職できる、っていう規則があるけど
(休職期間はまちまち。傷病手当金の期間に合わせて1年半て所が多いが、
3カ月とか半年とかの所もある。また会社独自の手当金があると2年とか3年とかも)
零細企業で就業規則に休職の項目そのものが無いと、雇用主次第なので
有休使いきった時点で退職になったりする。別に労基法違反ではない。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 16:16:38.66 :Xws40pJV
うつ4年、不安定と、寝たきり廃人を繰り返してる。2に書き込もうと思えたのも久しぶり。早く治したい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 17:14:27.73 :CbFoJx68
うつつらい
復職が不安で恐怖
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 17:20:50.80 :atDd5H0w

同意
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 18:00:18.91 :w1bfmOj3
闇サイトで楽にしねる薬とか売ってないのかな??
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 19:27:53.37 :ZJj1QbCK

俺の会社には休職はなさそうだな
うつ病で辞めるが3ヶ月は失業保険は貰えないんだな
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 19:56:56.34 :8qfqJJrR

辞めるにしても傷病手当金貰いなよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 20:03:23.88 :ZJj1QbCK

あまり詳しくないのだが退職する前に傷病手当金貰えますか
って言えばいいのかな?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 20:15:24.90 :LLp0ZO+U

それは会社に聞くことじゃないよ。
まず自分で書類を揃えて、会社に提出して「処理お願いします」って言うもの。
それで出るかどうかは健保が審査することだよ。会社が決めることじゃない。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 20:36:27.81 :ZJj1QbCK

辞める時に有給消化だと貰えないから無給欠勤3日にするように
お願いはしたほうがいいのかな?
優しい名無しさん [] 2015/05/24(日) 20:53:46.40 :QFNRp0D7
しんどいとこだけど
そうしたらいいと思うよ

お大事に
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 20:54:52.51 :LLp0ZO+U

欠勤でも有給休暇でも傷病手当金の申請はとおるよ。医師の指示なら。
有休だとその3日間は「不支給」になるだけ。
貰えるお金は有休の方が多いんだから有休にしといたら?
103 [sage] 2015/05/24(日) 20:58:02.86 :ZJj1QbCK

アドバイスありがとう
早く会社辞めて鬱病治したい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 21:36:10.78 :YyiX4Tww

病気理由による自己都合退職ならすぐにもらえるよ。
精神障害者手帳があれば長期給付になるから、障害者申請もしておこうね。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 21:42:59.21 :ux/m0cOB
吐き出しごめん

鬱で会社辞めて2年目だが、社会復帰できる気がしない。同時に幼少期から燻らせてたAC併発。詰んだ…orz
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 22:44:51.08 :q0x7LsXV

精神障害者手帳3級持ちで今は傷病手当金うけてるから
失業給付はうけてないんだけど長期給付っていうのう受けられるかな?


ACって何が辛いの??

このスレで寝汗が酷いとか朝は調子が悪いって人は
睡眠時無呼吸症候群の可能性も見た方がいいかも
自分は重度の睡眠時無呼吸っていうのが会社辞めた後に
分かってCPAPつけて寝たら寝汗なくなったし
酸欠から来る朝の調子の悪さが消えた
一人暮らしだから気づくのに時間かかったorz
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 22:48:44.15 :19+Qdh7+
近いうちに美容院行くことにしたんだけど、「お仕事何されてるんですか?」を聞かれるのが怖い
なんて答えたらいいんだろう
高校でうつになって10年近く、今まで働いたことないよ…
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 22:51:27.25 :q0x7LsXV

バイト経験があるのならその事を思い出して言えばいいんじゃないかな?
話すのも嫌なら最初から雑誌読むのに集中してれば話しかけられないよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 22:57:40.79 :v4e3nYxH

今はしてません、でいいよ
「人生で休息も必要ですよね!」とか軽く言われて話題変えられる
たぶんそういう会話のマニュアルあるからさ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 23:43:24.13 :/Hc/5nfm
会社の人間関係で精神ボロボロになって辞めて1年半経つけど再就職できるきがしない
応募する前からうつになる可能性ばかり考えて何もできなくなる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 23:50:45.07 :ux/m0cOB

レスありがとう

欝と戦ってる時にAC絡みのフラッシュバックとか同時に幼少期起こして死にたくなるのに拍車がかかる。

ACに関してはスレチだからここらへんにしときます
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 23:54:25.65 :LLp0ZO+U

うつになったら辞めればいいじゃん。
無職期間長引くと、鬱になる以前に就職できる確率がどんどん下がってくよ?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 23:55:44.70 :19+Qdh7+


ありがとう!当日は雑誌開いて、もし仕事のこと聞かれたら今はしてないですって答えるよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 00:07:24.19 :EqueMqzR
パニック障害とうつになってから仕事が3年以上続いた試しがない
働いて体壊して辞めて転職してっていうの繰り返してる
うつやパニック障害に理解ある職場があれば行きたいけど
探し方もわからん、治らないし、本当に困る
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 00:28:05.19 :2TtKyUXQ
手帳ないと障害者おkのエージェントも使えないしな
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 00:31:09.85 :U8UixwrS

初めての所ならちょっと体壊して療養中で…って濁しておけばOKよ
そう言っておけばお出掛けとかされるんですかー?も来ないと思うし
私は10年以上行ってる馴染みの美容院で、あまりに体調のこととか聞かれるのがイヤで変えようとしてるところ
メンタル関係で休職中って言ってあるのに
距離感って大事だね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 00:32:37.33 :EqueMqzR

手帳あるんですけどそんなエージェントあるんですか?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 03:56:06.50 :2TtKyUXQ
>120
ウイングルってとこだったような
手帳なしでもよかったかな

他にもあるかもだけど
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 04:05:22.65 :EqueMqzR

あそこはリワークが主で基本的に仕事は自分で見つけるスタンスだよ
お金もらえないし、毎日行かなくちゃいけない
障がい者雇用があったとしてもまずはアルバイトからというのが多いみたい
障がい者手帳はいらないけど市役所、又は区役所で受給者証の申請が必要
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 07:28:29.60 :qFufC6db
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 10:59:52.91 :aufVWyCj
ウイングルか…
まだ元気な頃転職活動して面接受けたが
あまりにも態度が不快だったんで
次回からの選考辞退したわ。なんであれが人事なのかと思うぐらい。
なぜかエージェントが俺に謝ってきた。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 11:36:16.78 :pZ3cWurk

ありがとう、頭に入れておくね
当たり障りない天気とかの話ならいいけど自分の聞かれたくないこと聞かれるの嫌だよね
雑誌、寝たフリで無言貫けたらいいなぁ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 12:51:40.52 :WH3JozEJ

傷病手当貰ってるんなら今は働ける状態にないから失業給付延長申請してるんだろうけど、
傷病手当最後まで貰ってから医者に「週20時間程度なら援助があれば就労可能」との意見書を書いて貰って、
その意見書と障害者手帳とその他職安書類持って職安に行けば、待期期間の後にすぐに貰えるよ。
障害者(精神3級含む)は無条件で長期給付枠になる。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 15:08:50.20 :hqw1x8iw

その感じ、わかる気がする。
俺も性格なのか病気なのかわからない。
あることがトリガーで急に涙が溢れたりするのはわかってるんだけど、昔から涙もろかったし。
優しい名無しさん [] 2015/05/25(月) 15:16:06.22 :ZjBbukFE
今くらいからやっと身体が楽になる
午前中は使い物にならない

薬飲んで眠る時が一番安心する
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 15:17:25.46 :mboa3vey

凄くよくわかる…
自分は酷いパワハラで鬱病になって止めたんだけど、
そろそろ仕事をバイトでも何でもいいから探そうと思ってるけど、恐怖で踏み出せない…。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 17:18:00.97 :EqueMqzR

まさに今日行ってきました
傷病手当はまだ半年受けられるけどこれ以上引きこもっても
逆に体調に悪そうなので雇用保険に切り替えてきました
認定日は絶対に行かないと・・・
引きこもってると昼夜逆転生活になるからちょっとプレッシャー・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 17:32:21.91 :AhSeWCda
嘘が下手な性格で、いつも貧乏くじを引いてる
「子供がいるから」「仕事してるから」「旦那が単身赴任で」
人は、免罪符をいっぱい持ってる気がするのに、私にはない
「都合が悪い」の一言でなんでも断る人もいるのに、同じことを私が言うと
「なんで?」「どうして?」「○○もないのに」「どうせヒマでしょ」
いろんな言葉で否定される気がする
何でも理路整然とした理由が必要だと思ってしまうのがいけないんだろうね
私も、病気なのか性格なのか、わからない気がする
断るの苦手だし、人にどう思われるかが気になるし、ケンカするのが怖くて
強く自己主張することができない
それでも、無理して大勢と一緒にいたいとは思わないし、
どう思われたっていいじゃないかって思う自分もちょっといる
言いたいことが言えなくて鬱になるなんて、メンタル弱いなと思う
今度、言ってみようと思うんだ
「うつだから、できません」って
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 17:45:14.70 :H+J+an62
会社の保健師さんに電話連絡の日。あと2か月で自動退職になる。
会社としては復職より退職してほしいだろう。面倒だからね。

復職の方向でと伝えた。「本人が戻りたいのなら」と念を押された。
ブラック企業に戻りたくない、体調が悪くなりそうな恐怖心もある。
でも主治医の「仕事がなくなると不安定になるので」という助言から。

会社に電話後、超嫌な気分になり、急激に過食。不安定な療養が続く。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 17:47:46.88 :EqueMqzR

ブラック企業って分かってるなら復職しないで
新しいとこ探してもいいんじゃないかな?
年齢もあるけどずっとそこで働く自信あるの?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:03:35.57 :H+J+an62
>新しいとこ探してもいいんじゃないかな
ありがとう。

かなり年とってます、どこでも働く自信ないです。
うつ病で療養するくらいですから、自信ないです。
自信のなさが、ブラック企業からも嫌がられます。
それを認知行動療法でどうにかしようとしてます。
身体の力を抜いて、流れにまかせようと思います。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:11:13.84 :EqueMqzR

そうですか、出すぎた真似してすみませんでした
でも貴方の話を聞いてると復職するにはまだ早いと感じました
傷病手当は退職後もうけられるし、障害者手帳もっていないのなら
申請もしてみたほうがいいと思います
3級なら日常生活に支障をきたす程度と書かれてるので
十分あてはまると思いますよ
自立支援とかもね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:11:55.05 :U8UixwrS

もう一回やってみて、駄目だったら潔く辞めるという手もあるから
そうすれば未練も残りにくいと思うから
もしかしたらできたかもしれないのに、っていう後悔が一番詮無いし辛いからね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:19:16.45 :a5w12aIZ
文鳥飼え
超可愛いから
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:20:52.85 :EqueMqzR

文鳥ってなつくの?
うちはウサギさん飼ってます
小学校の頃からずっと飼ってるけどすごく自己主張が強くて
諦めも早い子で癒されてます
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:27:13.65 :H+J+an62

>復職するにはまだ早いと感じました
そうなのです、確かに自分でもちょっと早いかなあと思います。
今後長引いてしまうようなら、手帳も申請します!ありがとう!


>もう一回やってみて、駄目だったら潔く辞めるという手もある
>未練も残りにくいと思う
おっしゃるとおり!自分では気づきませんでした。ありがとう!
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:37:31.66 :a5w12aIZ

ひなから飼うとすごくなつきます
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:50:40.35 :U8UixwrS
自分は生き物の世話は無理なので、ぬいぐるみで癒されてる
男女問わずおすすめする
小さいのを枕元に置いておくのもいい
こっそりカバンに入れておくのもいい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:54:38.26 :iAgBvPuZ
一件目の病院では「規則正しい生活をして働け」
二件目の病院では「薬のんで好きなときに寝ろ、だらだら過ごせ」

結局、両方とも喧嘩状態に。また転院?もうやだ・・・。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 19:05:19.72 :Y8LL+jAk

ある程度規則正しい生活をして仕事はしばらくしない、が正解だと思うけど
ある程度ってとこか重要
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 19:26:32.16 :H+J+an62
まず、「薬飲む」「だらだら過ごす」(仕事しない)じゃないかなあと思う
かなり経ってから「規則正しい生活」(仕事しない)じゃないかなあと思う
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 19:28:41.61 :HTeMJy8I
今日300ページぐらいの本を読めたんだけど、かリハビリ等目的で
本を読んでる人いますかね?状態がいいのか、それとも日頃でも粘ればそれぐらいは
できるのか謎だから聞きたい。

とりあえず、本読みは仮想仕事中としてお勧めだと思う。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 19:30:58.55 :H+J+an62
2ちゃんのスレの文字量はどうだろう
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 19:44:42.41 :rzMVq8u7
手乗り文鳥って言葉は死語になったのか・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 19:50:40.80 :U8UixwrS

おいで、てのりぶんちょう〜♪
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 20:08:33.69 :AfUfyG7Q
明日、久しぶりにやりたくないことをやる
これを乗り越えたら一歩足が出るようなきがする
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 20:56:14.12 :H+J+an62
よし!
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 22:21:31.55 :D9OX67w7
うつ病に腸内細菌の驚異のパワー

 腸内フローラ(※)に、今注目が集まっている。私たちの腸内には100兆以上もの細菌が住んでいて、
その菌が出す物質が全身の健康と深く関わっていることが分かってきた。ダイエットから、美肌や薄毛、
糖尿病、がん、さらにうつなどの治療法の解明されていない病気に至るまで、限界のある病気に対する
切り札として、腸内フローラが脚光を浴びている。


※ 腸内フローラ=腸内細菌の生態系
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 22:40:40.03 :dijuvECT
ビアンカ派
優しい名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 23:59:05.84 :H+J+an62
うぬ?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 03:24:39.74 :VFfDuGzn
世界にひとつのプレイブック良かった
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 08:10:58.81 :2enqlkGx

本好きなんだけど、あんまり読めなくなったな。
読みたいとは思うんだけど、続かない。
興味なのか、根気なのか、何が続かないのかはわからないけど。
でも医者には、読みたいと思うのはいいことだって言われたよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 12:22:38.16 :xaehQgHc
去年復職してから約一年、最近また夜ねむれない
会社行くのがつらい

今度休職したらクビにされそうで怖い
どうしたら良いのだろう
優しい名無しさん [] 2015/05/26(火) 14:49:27.45 :5LBrE6Jv
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 16:55:22.01 :/he+pu2A
復職後1年以上経ったら休職できると思ってた
クビになるのかなあ、人ごとだと思えないです
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 16:57:17.41 :/he+pu2A
薬は飲んでるの?
薬飲んでも会社に行くつらさは軽減されないのかなあ
きついね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 18:22:48.41 :vnufGk6w
躁鬱系の薬に変えても会社のこと考えるとイライラして辛い…
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 19:12:40.39 :xaehQgHc

156です。復職後一年以内は休職も出来ないのでしょうか?

薬やめたら会社行くのが更に苦痛になりそうです。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 19:20:41.71 :MifeMbCk
休職・復職規定なんて会社によるだろうよ
何でそれ位分からないんだよ…
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 19:57:03.73 :MifeMbCk
ああ、ごめん
「なんで自分の会社の規定が分からないんだ」ということではなく
(そんなのは担当でもない限り通常気に留めていないだろう)
「なんで規定は会社それぞれということが分からないんだ」
ということだ
それは自分で確認するしかないだろ、ってことを聞く奴が多すぎる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 20:48:52.43 :RsZuRKfX
今通ってるクリニックの待合室に医師の賞状がでかでかとズラーと飾ってあるんだけど、これはなんなんだ・・・。個人クリニックってどこもこんなもんなのか?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 20:56:37.91 :OiC8cjl1

小さいとこはそんなもん。とにかく待合室に貰ったものを全部飾る
新聞の切り抜きなんかも飾る
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 20:59:14.54 :C8tJFE+a

謝るくらいなら上から目線な書き込みするなよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 21:29:49.58 :MifeMbCk

どちらのことを批判しているのか分からない文を書いて済まなかったという意味だ、内容について謝ってるんじゃない
どこでも規定が同じならここで聞かなくてもググればいい話だし、休職して間もなくならともかく、それなりに期間が経ってるならなぜそれ位考えない?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 21:33:16.71 :MifeMbCk

そしてこれ、上から目線か?
言い方がキツいとかならまだしも、そんなに上からに聞こえるか?
会社によるだろって、至極当たり前のことじゃないのか?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 21:37:28.30 :U3bA8Lmr
どっちもそれ位にしとけば?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 23:20:01.32 :GnJ4n8h4

なんでそんな必死なの?
空気悪くなるから黙っとけ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 23:37:10.09 :f4CxZWaV
156です。
私が自分で調べもせずに質問したせいで。皆様どうもすみませんでした。
今度、総務課の人に聞いてみようと思います。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 23:47:46.88 :3l77plhN

それがいい
そして、だけに向けられてる話じゃないだろうから気にしないのがいい
他に不明点がないか考えて、まとめて聞くといいよ
何回も行き辛いだろうから
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 00:47:46.03 :fm5pFo/i
年中風邪気味でパブロン飲んでるけどこれ風邪薬中毒なんかな
飲まないとのど痛くなって鼻がつまるし微熱も出るので毎日規定量だけど飲んでしまう
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 04:06:25.37 :PF+tHZKB

女性ですか?
更年期障害でよく聞く症状ですが年中微熱っておかしいですよね。
ちゃんと大きい病院で診てもらいましょう。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 05:38:48.07 :m7asI7h8
みんなまじめに答えてくれてる姿勢が好感がもてる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 06:02:10.88 :m7asI7h8
1年休んでずいぶんよくなったけど
働こうという気力がない
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 07:05:18.94 :bnPChPew
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 07:55:14.27 :Cm6J4TsT

そういうクソまじめなアドバイスが役に立つときもあれば
不安で人に聞いてもらいたいのが中心の人もいるんだよ
自己擁護に必死ですね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 15:16:25.33 :fm5pFo/i

薄々疑ってはいたんですがまだ30代なので風邪薬依存症状なのかな?とも思っていたので
今度産婦人科に行ってみます。ありがとうございます
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 15:47:31.51 :WgFcpU4K
荒れてるなぁ。
もうすぐ梅雨だぞ。

落ち着け。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 15:52:25.11 :ZQF051dx
なんちゃら手当てとか調べるのすらめんどくさい
貯金尽きる不安しかないのにエネルギーが湧かない
何にもできない気がする
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 15:53:18.19 :6H2lfvNJ
梅雨に入るとますます気が滅入るね
しとしと雨の雰囲気は病気になる前は好きだったんだけど
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 16:11:14.00 :x0HVOPCa

書類難しいよね
名前、住所、電話番号埋めるのがやっと、あとは何をどうしたらいいのかグルグルしてくる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 17:31:30.68 :JU+5w/4k
梅雨に入る前に
面倒なことはかたづけておきたいなあ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 18:49:20.27 :zgEy1Q6r
レクサプロ2錠から1錠に勝手に減らしてるんだが
たまに手の震えとかだるさが…
でもがんばる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 19:01:29.54 :sf+svfIa
どこでもいいから行く所を決めて天気のいい日は外に出るようにしてる。
といっても近所のマツキヨとか図書館だけど。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 19:19:12.79 :yglrPG4W
はー……分かってた事だけど、最近家族が嫌すぎて負けそう
小言に嫌味、勝手な決めつけでじわじわ傷つき
うつについて知ろうともしないからNGワードは当たり前
やめてと言えば逆ギレか論点反らしかヒステリー起こすかのどれかで会話なんて成り立たない
やっと、良くなって来たと思ったのになあ……
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 19:24:16.74 :JU+5w/4k
勝手に薬減らすのはどうなんだろう
主治医に相談したほうが無難じゃないのかなあ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 21:57:58.99 :gSVd88Wf
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [] 2015/05/27(水) 22:08:52.31 :v7Whj5jm

家族をどうにかしないといつまでも治らんぞマジで。
sage [] 2015/05/27(水) 22:34:07.04 :bJ8+wMzN

勝手に減らすのはもれも心配だ
もれはかなり良くなってきてたのに、
医者に行くのが嫌すぎて勝手に薬やめたら
ぶり返して数ヶ月前の体調に戻ってしまった
薬に頼っててもそのほうが体調がいいなら、
薬なしで苦しむよりもずっといいと思う
優しい名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 23:18:36.20 :PF+tHZKB

家族云々よりあなたの構ってちゃんの方がよっぽど毒。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 00:19:25.50 :aLOjvtte
どっちも微妙
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 03:36:28.65 :EKevbvYe
らくになるっていいかた自体が
あんなふつうじゃないの生きてるの!?大発見みたいな
上から目線かんじるんだよぺ〜
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 05:14:10.81 :DrXbFL6B
昨日病院行った際に、薬の減薬をされた。そのなかで就寝前の薬(抗不安薬)が無くなったために3時過ぎに目が覚めてモヤモヤして今に。頓服飲まずにこのまま朝を迎えていいのかわからない。減薬の時って頓服飲まずにガマンするものだろうか。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 07:01:52.64 :MmQQzCvZ

もうこんな時間だから必要ないレスでゴメンだが…
3時に起きて不安感が強くてたまらなかったり、今日の日中眠くて支障が出るなら、明日早朝覚醒したら頓服を飲んでいいと思うよ。
支障がなければ飲まなくても大丈夫。
減薬は無理なく徐々にやっていく物だから、一定量を必ず減らしていかなくても、辛かったら少し戻していいみたいだよ。
ただ、その場合は次回の通院時に、辛くてこういう時に追加しましたと伝えなければならない。

今夜は長く寝れるといいね。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 07:32:32.60 :iZMja3VS
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 08:46:19.84 :gCgv4TF7

らくになりたいからおかねちょうだいw
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 09:19:43.31 :aLOjvtte

わたしにもおかねちょうだい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 09:21:24.48 :wkdEUmnA

そうだね、おかねあったららくになるから
わたしにもちょうだいw
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 09:28:30.40 :DrXbFL6B

ありがとう。初めての減薬だから緊張していたのもあると思う。お互い、ここにいる人たちも緩やかに回復するといいね。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 10:35:00.79 :wq7meTXW
チラ裏

精神科医はあくまでも患者の「こころ」ではなく、「脳」を診てるんだね。しかし、国やメディアは「こころ」の不調を感じたら、精神科や心療内科への受診を勧めてる。
こう言った医療現場との齟齬が相性が合わないや転院を繰り返す患者の量産をしていると感じた。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 15:03:26.17 :peN1w8QO
この時間が1番手持ち無沙汰だ
みんな何して過ごしてる?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 15:17:13.13 :KEmCJL3q
絵を描いてる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 17:21:39.64 :18qR26Ia
ずっと2ch
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 17:28:42.75 :6v8u/Swv

同意。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 17:29:15.38 :9lAQfoPE
夜中になるとピタッとレスが止むよねここ
昼夜逆転とかになってそうなのに
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 18:11:15.99 :TrNSul3K

病院も会社だから仕方ないよ。
短時間話して薬出してれば医療費入ってくるから回転数上げて利益挙げることが目的。
患者を治すことではなく利益挙げることが目的。
患者が自殺しても別の患者から金取ればいいから。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 19:37:51.92 :IWj0FHEL
あぁぁぁぁぁぁぁ!
Twitter久しぶりに開いてみたけど見なけりゃよかったわー!


みんな仕事のことばっか呟いてて本当に自分だけ時間止まってんだなって再確認させられて激鬱
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 19:43:09.78 :TrNSul3K
TwitterやFacebookは幸せ自慢だから見ない方がいいよ。
他人と比べて落ち込むのはよくないしプラスにならない。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 20:20:19.28 :wkdEUmnA
Twitterはフォローする相手を選べばネタ大喜利なんだけどね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 20:21:28.49 :IWj0FHEL

本当そうだね
子どもがどうとか「私の為に皆こんな事してくれて感激!」とか幸せアピールも満載だったわ
そこらへんは引いた目で流せたんだけど、でもやっぱいくら療養中と言えどニートはねぇわなぁ〜って落ちた
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 20:37:05.63 :TrNSul3K

会社でも子供の話や休日にどこ行ったかすごい話す人いるけど他人はあまり興味ないんだよねw
幸せ自慢したいのは実は寂しいからかもよ。
本当に自信ある人はプライベートあまり話さないから。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 20:41:53.94 :A3Ibq/PO
Facebook上では幸せそうでも
実際会ったら全くそうでない奴もいるからなあ。

SNS上で暗くても異常だから
ポジティブに見せてるのが普通なんだよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 20:51:05.84 :1g/ZYfEY
Facebookはぶっ殺したくなるな
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 21:24:29.63 :rTD3Izqx
フェイスブッコロ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 21:25:50.13 :FBNEg6y6
ふぇっころ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 21:35:39.38 :P5xF6ToS
今更mixiしてる
すごい居心地がいい
人少ないからかな
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 21:55:54.71 :rTD3Izqx

ぽーろりー
優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/05/28(木) 22:21:25.62 :z3ADa1ek
オフ会でやらかしてしまった…。

飲み過ぎて女の部分が出てしまい、それがもとでトラブルに。
隣の女性が私の女の部分を馬鹿にしたのについカットなって、
その子の乳を揉んだ上に私のチンポを無理矢理触らせて泣かせた。

薬の副作用のせいでおかしくなってるのかな。
今度、医者に聞いてみます。

でも、身体も精神もいろんな薬を飲んでるのでどれが原因か分からない。

泣きたいのは身体と精神で苦しんでるこっちだよ…。

某スレでコテハンをやってますがバレが怖いのでここに書きます。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 22:27:34.86 :QTw+LUIN

ハウス
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 22:32:38.89 :uRgoWNSc

お触り禁止だよ

【岐阜の人】レックリングハウゼン病【専用】 [転載禁止]©2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1430240095/
優しい名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 22:54:46.98 :TrNSul3K
なんでも病気のせいにする人がいるから偏見がうまれる。
そういう人は病院の隔離病棟に入れといてくれ。
99%の人は大人しく過ごしてる。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 04:43:19.86 :ZIhS3JYv
求人見ると不安と恐怖で押し潰される
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 04:59:20.33 :so6L3xaD
うつ煩ってる人でも出来る仕事ってなんだろう
今まで色々やったけど、
営業、プログラマー、サービス業←論外
製造←残業がきつい、給料安い
機械メンテナンス←車に乗らなきゃいけないとこ多い、給料安い、残業普通
動物好きだから動物園で働きたいけど引越ししないといけないだろうしなぁ
人間関係はもうしょうがないから毎日残業+1〜2時間程度で休日出勤
無いとこがいいな
月残業80時間とかまじ辛かった・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 05:42:13.88 :A/fsHFVz
日中の眠気が酷いから夜早めに寝ても4時前とかに起きてしまう。
薬を減らしてみても変わらないし、ずっと疲れが出てつらい。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 06:58:02.94 :xfSlUj8s
エビリファイというものをだされたときはそうなったな。
必要な人は効くんだろうけど、自分には副作用しか感じられなくて
目が覚めるから早くなるから止めたわ。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 07:27:33.04 :so6L3xaD
みんなって一人暮らし?家族と同居してるの?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 07:40:48.95 :5WpQ3uM3
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 08:06:36.67 :+DvOMlkd

したり顔で分析しないでとりあえず何かやればいい。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 08:34:08.23 :so6L3xaD

別にしたり顔なんてしてないけど・・・
無計画で就職する方が危険だわ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 09:01:51.91 :daeuUCdK
医者へ行ってももう治らないって言われてるよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 09:30:02.82 :+DvOMlkd

無計画で生きてる方がよっぽど悲惨だわ。
失敗できるのも若いうちだけだぞ。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 10:40:37.55 :so6L3xaD

だから仕事何しようって考えてるじゃない
もう若いって歳でもないしな
とにかくパニック障害で通勤が駄目だから近場を探すっていうのは
曲げないつもりだけど
優しい名無しさん [] 2015/05/29(金) 11:22:50.59 :adPDiHmk
医者に掛からにゃ改善もせんわ
何種類かの睡眠薬処方して貰ってやっと寝付けてるわ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 11:45:11.27 :oQbfNSUJ
寝るのはなんとか少し眠れる日もあるけど、食欲がない
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 12:16:04.96 :1PzqfeDv

吐き気がないなら食事は仕事か義務って感じで摂るのがいい。
美味しいとか感じなくていいので。
吐いてしまうなら無理に食べなくていいけど、
体重がBMI18を切らなかったらそんなに心配はないよ。

体重がガンガン減って体力が心配だったら、医者に言って吐き気止めをもらおう。
「〇カ月で〇s減りました」って数字で言うと医者にわかりやすい。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 12:32:27.10 :oQbfNSUJ

ありがとう
吐き気あって食べる元気もないしね
あっさりした物を少量口にしようかとも思うけど気持ちが食べるのを拒否してる
死に向かいたいから食べたくないんだと思う
優しいレスありがとね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 12:42:01.82 :Bbul6q8S
普段ほぼ引きこもりなのに、月曜日から出かけまくって胃カメラ検査して、母から愚痴攻撃で、疲労からかめまいで何もしたくない…
なんでストレスに弱いかな、自分
父を老人ホームに入所させる手続きも、母はわかんないと言って私に丸投げだし
キッチンもグチャグチャだわ
今日旦那が出張から帰ってくるというのに
体はなまりみたく重いし…
優しい名無しさん [] 2015/05/29(金) 13:30:57.66 :DvZ5c9Hf
少し良くなり始めてレジのバイト始めたけど社交不安と対人恐怖も相まって毎日死にそう
なんで接客にしてしまったんだ...
優しい名無しさん [] 2015/05/29(金) 13:54:59.55 :b/zc8Aw+
みなさんがんばろう!
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 14:08:02.65 :bdB3RfCH

わかる。仲良い人でも仕事のことばかり呟かれるとリムりたくなる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 14:40:45.46 :LRirDsWP
テレビ見ててもニュースの途中で新社会人コーナーとか就活コーナーとかあったりしてしんどいし、外出したらしたで慣れないスーツ着て頑張ってる同世代ばかり目に入ってくるしものすごい劣等感
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 15:03:27.48 :82ahL/b5
つか車乗る仕事って結構危ないくない?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 15:19:45.93 :so6L3xaD

こういう考えはアレかもしれんがハロワいけば仲間がいっぱいいるぞ


危ないよ、治るまで車乗る仕事はしない
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 15:53:30.27 :VOOpi3BG
つらいつらい
認知行動療法によると、ゆがんだ認知のせいなんだろうな
つらいよお
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 16:01:47.02 :ZaAVt9aB
急用で20分だけ運転した。半年ぶり
行きは大丈夫だったけど、帰りにフワフワしてきた
運転しちゃダメだわ
免許更新の時って何か聞かれるんだっけ?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 16:37:20.83 :so6L3xaD

聞かれるというか運転するにあたって質問が書かれてるシートが配られる
そこに精神的な病になってるとか薬飲んでるだかの質問があるから
それに○すると取り上げられる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 17:37:54.97 :DXt3gtgg

うつ病でもダメってこと?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 17:41:40.64 :ZaAVt9aB

え!取り上げられるの…
どうしてもの時はタクシーになるのか
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 18:26:23.87 :5tu+CguZ
ちゃんと調べようね。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 18:42:57.01 :so6L3xaD

精神疾患はほとんどダメ、もちろんうつ病も
すぐ取り上げられるわけじゃないけど医師の意見書を求められる
もし事故が起きたとき医師にも責任がいくから医師次第
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 19:10:11.91 :ZaAVt9aB
一定の病気とは、具体的には、てんかん、統合失調症、再発性の失神、無自覚性の低血糖症、そううつ病、重度の睡眠障害、認知症など

など!などって何
読んでてフワフワしてきたからまた今度調べる
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 20:33:46.47 :ejCsv9B1

「そううつ病(そう病・うつ病も含む)」、なんだよね。
免許取り上げられたら支障がある人は、良心の呵責に耐えて、「はい」にマルつけない方がいい。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 20:46:58.62 :1PzqfeDv

良心の呵責とかそういう問題かな?
事故った時にはそれごまかしきかないよ。
飲酒運転と同じ。「危険と知って運転しました」ってことになるから
保険おりない。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 21:01:35.48 :Q06RGM2E

それに虚偽報告した場合犯罪だよ。懲役または罰金刑があったはず。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 21:09:59.04 :1PzqfeDv

それに事故ってのは、自分が気をつけてれば大丈夫とかいうものじゃない。
普通なら相手に100%過失がある事故だとしても、
あなたの免許証に問題があったら過失責任の割合もややこしいことになるよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 22:20:23.89 :PLPW9XYO
てんかんも持ってるけど申告して免許更新したよ
あんまり運転しないほうがいいと言われたし、してないけどね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 22:23:48.30 :Fe+m8B3W
1.過去5年以内において、病気(病気の治療に伴う症状を含みます。)を原因として、又は原因は明らかでないが、意識を失ったことがある。

2.過去5年以内において、病気を原因として、身体の全部又は一部が、一時的に思い通りに動かせなくなったことがある。

3.過去5年以内において、十分な睡眠時間を取っているにもかかわらず、日中、活動している最中に眠り込んでしまった回数が週3回以上ある。

4.過去1年以内において、次のいずれかに該当したことがある。
・飲酒を繰り返し、絶えず体にアルコールが入っている状態を3日以上続けたことが3回以上ある。
・病気の治療のため、医師から飲酒をやめるよう助言を受けているにもかかわらず、飲酒したことが3回以上ある。

5.病気を理由として、医師から、運転免許の取得又は運転を控えるよう助言を受けている。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 22:31:53.07 :TJtv9kcY
免許は身分証明書として使用して、
全く運転していない。
ペーパー歴かれこれ10年強。
運転するときは主治医の許可が出てから
教習所通うつもりだけど。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 22:36:50.35 :X7tuRZ9G
免許持ってるだけですげーってなる
皆すごいな
自転車すら乗るのしんどい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 23:43:57.94 :Bbul6q8S
去年更新したけど、うつ病なんて欄はなかったよ
まぁ、私も長距離は医師に禁止されてるけどね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 03:23:27.98 :JVNRCdEL
振り返ればずーっと長いこと鬱やったんのかもしんない
20年のうち10年ほど心療内科に通ってる
しかしほとんど性格や気質だなたぶん、父親はいわゆるノイローゼで姉が糖質
おれに診断が下ったのは一回で「軽い鬱」ですね、と
あいだで何回か起こした不安発作は不安発作との診断をもらったが、それ以外はこちらから訊いてやっと「うつ状態」との判断(診断ではない)をくれる感じ
ハッキリ○病と診断もらうほうがスッキリしていし、周囲にも説明しやすいんだが、たんなる無気力と受け止められがちなことだけは不満だ
しばらくリストカット続いたことがあってそれを医者に告白したがとくに言及はなし
まぁ、混んでるし人当たりの良い医者なんだが、けっきょくのところ投薬医だからその程度か
ドクターショッピングはしたくない
こんな状況だとカウンセリングかとも思うが一度ひどい目に合って信用ができん

長文になったのは10年ぶりくらいに書き込むからだwすまんw
明日から家族旅行だ
死にたい
元気あるフリ楽しそうなフリを言外に強要されるんだぜ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 03:25:51.03 :JVNRCdEL
というわけで旅行の支度をしているのだが
まっさきに薬を間違いなく確認しているってのは、なんか笑える
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 03:31:23.67 :JVNRCdEL
すこし前にてんかんと免許の話題があるね
おれてんかん持ちで免許持ち(運転しないからゴールドになってしまった)
20年前に大事故(正面衝突)起こして仕事(陸送)クビになって以来、てんかんと承知の上での運転は殺人と認識するようになった
主治医の許可なんてなんの保証でもねぇよ
協会が圧力かけて運転を可能にさせただけの政治的な判断が根底にあるだけだ
てんかん協会は「てんかん事故」を増やすだけで、てんかん患者への誤解を増やすだけの団体だよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 03:35:16.66 :JVNRCdEL
法整備がザルな以上、医者との信頼関係を根底からくつがえすような判断
つまり「医学的エビデンス」より「生活上の免許の重要性」を優先したような許可が出るような制度の下で運転はキチガイ沙汰だよ

連投失礼した
おやすみ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 05:09:42.03 :KpR+o6uT
暑さのせいか変人がわき始めましたね。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 06:03:29.82 :VrwsPdR+
1日中太陽を浴びて、散歩すれば治るけど
そういう環境がないから治らないわ、俺は金もないからそれはできないし
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 06:14:17.12 :nKLjiGFS
体が起き上がらない
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 08:03:31.57 :rhxgjRSQ

症状も人それぞれだもんね。自分は運転できないからしないでいいと思う
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 08:03:33.15 :79udMY1q
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 10:29:01.96 :o746pYBP
うん、らくになりたいから、おかねちょうだい
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 13:05:33.45 :Go+BWqLa
エリクサーちょうだい!
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 14:12:45.62 :tW+464mv
用事あるし外出したいけど身体が重たい…
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 15:51:02.55 :XZwEnWSI
お金があっても使い道ないし、やりたいことないからさっさと死にたいわ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 17:33:10.08 :3M8hwIkN
昨日今日と下り坂
デパス飲んだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 18:11:40.55 :KpR+o6uT

ヤミ金で借りまくってお金ちょーだい。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 18:22:07.97 :U0S5/E4j
お前にやるくらいなら捨てるわw
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 18:50:38.19 :yv7t4h9n

暑さのせいか変人がわき始めましたね。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 19:18:13.21 :Go+BWqLa
眠い・・・けど眠れない
ソラナックスからデパスって薬に変えたけど効き目強いのかな?
まぁSASのせいで普段から睡眠不足状態なんだけど・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 21:49:45.80 :4iKcTI85

やりたいことや欲しいものがあった自分の子供の頃に寄付したいよね
なんなんだろうね
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 23:02:19.25 :jjbBFAs8
眠いけど寝れない気持ち良く分かるわ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 23:05:13.28 :yCVxA8VS

年1回東北の震災遺児に寄付してる
あしながおじさん基金とか経由で
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 05:28:44.12 :RSMXHYbk
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 05:52:30.82 :al8DuKDQ
あーあ、今日も寝れなかった
昼夜逆転かな
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 09:06:08.31 :divsFFqb
らくになるためには金
金くれるってまじ?
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 09:47:52.97 :DlQu3y1m
284は国家公務員。
年収2000万以上らしい。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 11:17:28.87 :yaUJ9CDP
ttp://blog.livedoor.jp/hatemahatema/archives/36353069.html
これどうよ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 11:18:05.61 :yaUJ9CDP

お前がまず実践してみろ
もちろん実況付きでな
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 11:19:50.46 :yaUJ9CDP
薬やめたら睡眠時間だけはマジで改善されたな
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 11:21:06.54 :yaUJ9CDP

おら、ものまねするぞコラ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 11:31:54.30 :uG8uaqye

触っちゃいけないやつだからほっとけ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 21:42:00.65 :i+17EBiV
ガイキチの幸前正美(牡、犯罪者の血筋)は休職詐欺のプロ
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 23:03:18.07 :ehS1GgOI
今日は外散歩しただけでヘトヘトになってもうた。うつになると散歩するのにも一苦労するのかね。
優しい名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 23:32:13.75 :divsFFqb
基礎体力が落ちてる
俺は体がやせ細って、ボーっと考え悩むことが多い
うつ病だから食欲がないに加えて、胃腸もやられてるし、食に関しては殆どだめ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 01:00:27.66 :Quz1h3vg
あー体重がどんどん増えてく…
昔に比べて13キロも増えてる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 05:46:26.97 :uRR1Jn7C
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 08:07:46.94 :/cSeerXH
うつ病の親族を持つ者です、カテ違い申し訳ないですがご意見を聞かせてください
うつと診断されたのは20年ほど前だそうです(理由は更年期だと聞いてます)
本人曰く「先生に提案される量よりも自分で言って薬を減らしてもらってる」らしいです

うつは症状の幅が広いのはわかるのですが、私が?なのは「物が使えない」です
シャワーを浴びようにも使い方がわからないそうで、一人で入れない・頭が洗えないもあります
あと家事全般全くしません、外に行くのも病院のときだけなのに(1ヶ月の9割引きこもり)
「やる事が多くてしんどい、ゆっくりしたい」と言います
キッチンの水道は使えてます(自分では洗わないけど人が洗うとケチつけて洗いなおす)
使い方が解らなくなる事なんてあるんでしょうか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 08:41:15.41 :dEYzE2XR

自分は、電話のリダイヤルが分からなくなった
あと、ご飯が炊けなくなった。ザル出して、測って、研いで…言われれば出来たから横で指示してもらってた
けど、ずっとじゃないなあ。薬飲む前だったり休む前だったりの2ヶ月くらい?
薬飲んで休むと少しずつ頭のモヤが晴れてきて、分かるようになった
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 09:46:33.09 :hL3BaSaP

自分の場合は、海馬にダメージがあり
簡単な会話でも何を言ってるのかわからない
家事ができるパワーが無い、とかあるのでそんなにおかしいように思えません。

2chぐらいできるなら鬱ではないという書き込みがありますが
2chさえできなかったらかなり危ないレベルと思います。

ただ20年前というのがひっかかるので、
うつではないのかなと勝手に想像します。
精神科のレベルの低さはすごいですから
誤診や治療法が間違っていることもあり得ます。
評判のいいところで診てもらったら別の病気と診断されるかもしれません。

真面目に書きました。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 10:26:11.50 :qUipG+MY
私も酷い時は電話がダメになって、スマホで名前が表示されても咄嗟に誰だかわからないのと
どのボタンで通話するんだか切るんだかパニック、やっとで出ても言葉が出てこない。
あと料理は手順が頭の中でバラバラまとまらなくて 味噌汁すら作れなくなった。
靴下を履こうと手に取ったところでそのまま10分くらいフリーズしてたこともあった。

更年期から20年〜ということなら お歳的に別な病気の小さな兆候の可能性もあるかもしれない。
うちの婆ちゃんはずっと自称鬱だったけど 年取るにつれてバグってきて実は統失だったのが判明、投薬しつつそのまま認知症になったよ。
ただ、薬少なめ状態でしんどいなら まずはしばらく先生の言うとおりの量にしてみたらいいんじゃないのかね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 10:36:25.41 :feu+9uer

うつにも色々ありますが落ち込むのが特徴ですのであまり当てはまってる感じがしません。
脳神経外科で精密検査受けられた方がいいと思います。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 11:30:10.03 :hPjN1atK

毎日体重を計っていたんだけど、3日帰省して帰って来たら突然体重計の操作がわからなくなって、パニックになったことはあったよ。
でも、今まで使えてて使い方がわからなくなったのはそれだけ。
さらに3日後くらいに急に指が思い出したらしく、無意識に操作してた。

使い方がわからないというのは、シャワーを新しくしたのかな?
メンタルを病んでたら、新しい物への抵抗は大きいかも。
あと、何もかも面倒になるから、やればできるんだろうがわからないとかできないとか言いがちになる。
だから、横に誰かがついて半強制的にだったらできる。
あと、元々の性格もあるだろうがこれだけはできる、これは譲れないって所もある人もいるから、他のことはできなくても洗い直したりするのかも。
さらに、メンタル病んでると、シャワーやお風呂は面倒になりがち。
この板やメンサロ板にお風呂入れないスレがいくつかある。

更年期も鬱っぽくなってやる気がなくなる人がいるよ。
ただ、20年って言ってるから、若年性〜本来の更年期障害なのか、更年期関係なくただのメンタル病みなのかはわからないね。
そこはあなたも一緒に医者に行って、服薬量も含めて確認した方がいいと思う。
本格的な更年期の年代を過ぎてるなら、途中からアルツハイマーに変わったってこともあるし。
だったら、脳外科での診察も必要だよね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 12:39:02.01 :ImEAVu3g

風呂に入る気力が湧かない時はあるけど、シャワーの使い方が分からないってのは謎
もしかしたら認知症の症状かも
うつと認知症の症状は似ていて医者でも間違える時があるそうです
298 [sage] 2015/06/01(月) 15:34:21.26 :/cSeerXH
みなさんありがとうございます
今までできていた行動が難しいというのは理解していたのですが
使用できないというのは聞いたことがなかったので、ここでお話が聞けてよかったです
薬の事は「自分は重度ではない」と思いたいのかな(世間体的にも)と考えています
みなさんのおっしゃる通りもうおばあちゃんです
内科の先生が変わっただけで何日も思いつめるので病院を変えたりは難しそうですが
一度本人のいないときに先生にお会いしようと思いました(脳の事も含めて)
本当に本当にありがとうございました
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 16:29:01.55 :aDlbBZbR
あー明後日面接だー
とりあえず1年間引きこもってたからリハビリ兼ねてのつもりだけど
面接でパニック発作起こさないか心配だ
暑いとパニック起こしやすいんだよなぁ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 21:09:32.05 :2skknW3E

本人と一緒に行かないとだめですよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 23:29:17.70 :G9LTZEWz

頑張らずに、落ち着くように願ってます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 02:23:11.65 :z3n269YH
膝を始めとした関節が痛い…ゆううつな気分がひどくなると、昔からこうだ
同じような人いるかな

抗鬱剤は副作用で一切使えないから自然治癒しかないって言われて、
もうずっと自宅療養 身体が痛い…。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 02:30:54.62 :IAn8MaCg
無職だけど何とか奨学金だけは支払い続けてる
免除手続きも出来るんだけど支払いを先延ばしにしてるだけになるのが嫌で無理くり支払い続けてるけど、このまま何年も無職の可能性ってこと考えたらなけなしの金で奨学金払ってるの馬鹿らしくなってきた
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 04:27:13.06 :ax2sCicq
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 12:31:38.77 :iHNMNcvN

私も膝とその周辺に鈍い痛みが時々出ますね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 13:53:49.19 :AfduMPXQ
妙に眠いのはなぜだろう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 14:48:59.61 :xirFWZoV
それはあるなあ。
暖かくなってきたからなのかな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 16:18:39.49 :4a39oSby
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 16:21:29.49 :FSyg+IB3
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 16:22:38.23 :xr81g43W
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 16:23:30.85 :OUzwF6AX
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 16:36:53.40 :RBEkESs0
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 17:59:36.72 :Mwc6nSxK
自分は暑さで睡眠の質が下がってる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 18:32:37.59 :QEOAmYHh
夢みると必ず上司に怒られる夢かえっちな夢ばかりだわ
やっぱりちゃんと酸素が頭に回ってないんかな・・・
CPAPつけて寝るのキツイわ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 19:33:28.98 :RBEkESs0
もうどうしたらいいのかわからん
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 19:37:40.90 :QEOAmYHh

せめて荒らしに加担しないでくれ
今どんな状況かこのスレに書いてもらわないと
相談に乗ることすらできない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 19:47:11.48 :RBEkESs0

ウルセー、バカ、死ね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 20:18:08.17 :lxu6Mbq9
みたいなやつぎいるから誤解されるんだよな。不快だわ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 20:21:29.05 :IbYkvstr
壊滅的に自尊心が低くなった。何するにも優柔不断で周りをイライラさせやすいし、自分も人に敵対心持ってる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 20:59:20.84 :Xrtl2OOk

いいから死ねよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 21:06:48.84 :QEOAmYHh

まず貴方が死んだら?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 21:11:08.67 :Xrtl2OOk

まずお前が死ね
話はそれからだ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 21:14:18.57 :zNu8QmVa
食事しただけで物凄い疲れた。なんか最近おかしい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 21:16:07.83 :D9dj9ri4
キチガイ増えたな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 21:17:17.14 :QEOAmYHh

ちゃんと眠れてますか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 23:49:48.97 :Xrtl2OOk
錦織負けたら死ぬ
優しい名無しさん [] 2015/06/03(水) 00:51:43.42 :XtBYV+lp
ふらつきがひどい
まっすぐ歩けないくせ
自転車には乗れる
不思議だ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 00:56:56.27 :Ss2ohbpx
錦織負けた\(^o^)/
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 00:57:50.34 :/A1k7PFP
死ぬw
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 01:19:55.49 :Ss2ohbpx
よせw
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 04:53:26.50 :MO0I6GC6
所詮ここはキチガイスレ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 05:38:45.86 :Spd03s+8
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 06:14:34.05 :Ss2ohbpx
本当に治りたければ病院選びは重要。
もちろん医者との相性もあるだろうけど1 2年通って症状変わらなければこちらからバッサリ切り捨てるべき。
あとネットは控えめに。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 10:27:28.65 :cfIwNx5R
薬って本当に効果あるのかな、出されるものによってすごい左右される
逆に効いていて悩んでいる部分はおさえられたけど別の部分が出てるだけ?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 11:56:41.33 :DWVBxm4q
ストレッサー(上司)から電話かかってきたけど無視しちゃった
相手するのしんどいから完治するまでほっといてほしい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 16:19:24.40 :a1UQ8Wzv

でも精神科やメンタルクリニックって基本薬出すだけなんだよなー
だから何処行っても変らなくない?
医者に言われるまま薬飲むのは危険だと思ってる
自分で出された薬の効果、副作用は調べるべき
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 16:23:17.61 :uePlqReF

同意。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 16:32:04.79 :vP25fhjG
田舎済みなんだけど近くにカウンセリングルームできたらしき行こうか迷ってる
保険きかなくて料金高いんだっけ
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 17:13:26.14 :vP25fhjG

5000円か…高いところだと一万近くとるところも聞きますね
月一回通うのも難しい…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 17:24:03.15 :uePlqReF
患者の会なんか探してみたら?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 17:26:41.02 :vP25fhjG
田舎はそういう自助グループも全くないよ…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 17:28:48.96 :RegUIKTS
傾聴型カウンセリングは害の方が多い。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 17:42:06.21 :uePlqReF

そうだと思うけど、何で?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 17:58:41.21 :pKm/leZP

ちゃんと精神病患者対象なんでしょうか?
日本ではカウンセラーを名乗るのに資格も試験もいらないので
たとえば前世を見ますよとか、あなたの守護霊と話をしてあげますとか
オーラを見ますとかいうのでもカウンセラーを名乗れます。
何故か精神病のカウンセリングと料金体系が似てたりもして。
ちゃんと確認したほうがいいと思いますよ。

ただ、話をよく聴いてくれるという点では確かですので
そういう目的でしたらうまく使うのもひとつの手かもしれないですね。
個人的な体験ですが、以前1回だけオーラヒーリングを受けたことがあります。
すごく優しく話をしてもらえて癒されましたし
「ああ、そういうふうに考えればいいのか」と新鮮な気持ちになれました。
向き不向きが大きいですけどね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 18:05:35.14 :vP25fhjG

はい、そういう怪しいカウンセリングがあるのも承知です
どんなカウンセリングかは広告に詳しく載ってなかった
もし行って怪しげだったら通うの止めます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 05:28:20.94 :39EhmU5N
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 11:52:05.64 :qPjpPwdG
カウンセリングにも副作用があるよ
エビデンスのしっかりしたものならいいけど日本では少ない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 14:35:58.05 :dVpWXr0J
俺のかかってる心療内科はカウセリングって何?って感じ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 14:55:10.21 :MI8GBfOP
催眠術師に催眠療法やってもらえば治るのかな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 17:12:41.99 :GBBzGYUZ
2年程通って、病院で2回、薬局で2回お釣り間違いがあった(月1回通いだから4/24)
病院と薬局変えても小さいトコだと普通に間違う。そして「あっ、すみませーん^^」
金額的には1回1000^3000の4回だけど、内心さすがに笑えなかった・・・

都市部の大きい病院へ転院して1年立ったがミスは0回。
人口20万人以下の病院って適当すぎる気がする・・・当時は何とも思わなかったが今思い出すと腹立つ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 02:01:25.95 :Y5sKeoJg
30分6000円で通ってるわ
継続的に受けてたから、辞めるに辞められなくなってる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 06:06:51.28 :AgQ81Ykx
カウンセリングに関して日本はものすごく遅れてるからな
無いも同然
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 06:43:17.23 :vAWqSMYP
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 08:33:48.81 :FNefb9CD
皆さん医者と本音で話してる?
私はただ薬をもらいたいだけなので上っ面の世間話で軽く切り上げてますが。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 12:02:15.77 :a7eSc0ap
毎日12時間くらい寝てるんだけど寝過ぎかな?
寝る前の薬は眠剤とクエチアピンなんだけど
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 15:09:45.77 :XbhkprE0

わりと本音で話してる。
話をちゃんと聞いてくれる先生だし、困ってることに対して一緒に解決策を考えてくれるから。
自分の場合は鬱になった原因が分からないし、話しながら気付くことも多い。
まぁ、いまの先生に会うまでは信用できない医師が多くて話する気にもなれなかったけど。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 15:37:38.55 :FrFj23k1
今日は役所の福祉課に足を運んだ
べつに過度の期待をしていたわけじゃないけどケースワーカーのおざなりな応対に凹み、はじめて死にたいと思ったw
ひきこもり鬱の現状をどうしていいかわからずに相談に行ったから、そりゃまぁあっちもこちらの話がわかりにくかったであろうからあの応対もしかたあるまい
しかし忙しいにしてもあちらの問い詰める恰好にはげんなりした
まるで「主治医とちゃんと話もせずに来たんですか」的な態度には、罪責感をおぼえて凹んだ


いくらこっちが話をしてもアドバイスのようなものは返ってこない
せいぜい軽い慰めをくれるだけ
だけど話すだけでもまぁ気分はマシになるので延々こっちが話してるw
なにが気に入って通ってるのか全然ワカンネー
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 16:06:34.95 :ut6Y/qil

書類作成などをお願いすると、
「めんどくさいけどしかたないですねー。」などと本音で話してくれる。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 16:11:31.27 :blBxn/z/

なにそれw
先生が本音で話してくれるの笑っちゃったじゃないか
いや現実には笑えないけどさ
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 16:49:03.57 :a7eSc0ap

うちの医者もたまに「は?」と思うこと言うわ
「なかなか眠れない」というと「あらーそれは迷惑な話ですねー。…冗談ですw」とか
全然和まないし冗談とかいらないしイラっとする
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 17:03:35.35 :spbrlHEr
医者もおかしいの多いからね…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 17:16:07.11 :rf5me5CB
安西先生「あきらめたらそこで人生終了ですよ、、、」
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 18:36:22.87 :5/P84QS1
チロシン飲んでる方いますか?
これって本当にやる気が出るのでしょうか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 19:00:36.75 :FNefb9CD
俺はうつの原因が分かっているから絶対人には言わない
薬さえあればいい
優しい名無しさん [] 2015/06/05(金) 21:34:09.28 :+OOmhdyj
明日通院だ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 21:57:40.28 :+quB/poZ
明日はゆっくりしてようっと
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 22:02:26.94 :tBlFqAca
人生上手くいってるやつらを見てると○ねとおもってしまう。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 23:17:36.17 :FiIpcwbW
人生上手く良ってる奴らが全員○んじゃったら
結果俺らみたいなのとDQNだけが残って
なにその世紀末地獄絵図
優しい名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 23:52:03.55 :spbrlHEr
幸せそうな人見るとねたましくは思う
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 00:19:55.77 :UYm1jmnE
最近の芸能界妊娠ラッシュにそろそろ吐き気が…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 00:53:50.52 :5Q/dT220
本当に幸せかどうかなんて当人にしかわからないのに。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 01:04:35.54 :UYm1jmnE

のに、何?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 01:23:40.23 :xotyM2+o
うつもちは生きていることそれ自体が苦しいからな、しかも周りに理解されず
治療法も存在しない、なおかつ完治が難しいときている。一時的に治まっても
いつか不意に突発的症状が襲ってくるというおまけまで付いてくる。

うつになって人の気持ちがわかるようにとかいう戯言あるけど、絶対それはない
うつ病は汚点とリスクしか残さない。
優しい名無しさん [] 2015/06/06(土) 02:20:26.66 :wjZaz7ak
みんな何が原因でうつ病になったの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 02:23:25.40 :Zya0+1DV
家族
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 05:33:11.70 :K0Dkvja/
結婚
優しい名無しさん [] 2015/06/06(土) 08:59:27.33 :eY3vg+7w
会社のイジメ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 10:54:27.34 :K3tDO1zm
家族
中学時代の部活の顧問
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 15:30:31.36 :vL0zYrLi
強迫性障害
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 16:01:27.91 :wjllTNf+
日本人に生まれたから
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 17:26:54.84 :K0Dkvja/
日本人ってほんと甘いと思うけどなあ。
学歴社会だけど他国程競争も少ないし兵役の生き地獄や国からの個人的圧力とか皆無に等しい。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 21:05:50.90 :227a2c3Y
に同意。
戦争は身近じゃないし、治安も良いし、
年金制度もあるし傷病手当金とか生活保護とかもある。
結婚してなくても子供いなくても白い目で見られるわけでもないし
生きやすい国だと思う。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 22:18:05.12 :UC/JbtVw
>結婚してなくても子供いなくても白い目で見られるわけでもないし
周囲に恵まれてるみたいで羨ましい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 22:39:36.12 :bbMJS7ez
1社目はアメリカ系外資にいたけど、
似たような事業してるのに
日本の方が圧倒的に残業多くて儲かってないんだよな。

金と時間があったら住みやすいが、弱者はきついと思う。
優しい名無しさん [] 2015/06/06(土) 23:22:37.71 :EUhEIOv1

俺は躁鬱病だから、調子がいいときは家事も掃除も洗濯もできる。

うつに落ちるとひたすら疲労感が強くて寝込んでしまう。
当然家事なんでできない。

もう年だし一人暮しなんで寝てばかりいると足が弱ってくるのがわかる。

福祉課に相談に行きなさいと医者に言われて
話にいったら、地域担当の人が家に来てくれて色々話を聞いてくれた。

ただ、数年ぶりに人が部屋にくるので何日もかかって綺麗に掃除したのがまずかった。
きたないままの方がよかったんですよ〜と笑われた。

でもイヤミな笑いではなく、親身になって話しをきいてくれてありがたかった。

家事をしてくれるヘルパーさんというより、
自分でもやって、それを援助してくれるヘルパーさん的な人を
月1〜2回くらい来てもらって生活を立て直すキッカケにするのがいいかも・・・とのことだった。

まだ話はそれ以上進んでない。
綺麗にしちゃったから、この人には援助は必要ないと判断された可能性大だし。

担当の人も忙しそうで次は来週まで時間がとれないらしい。

それでも、気分が激変して、いつ落ちるかも解らない日々の中で
その事を理解してくれる人に話を聞いてもらえただけでも嬉しかったよ

1人ぼっちで精神障害手帳持ちになってからは
身内にも見捨てられて、ずーーっと生きてきたから。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 00:57:07.72 :093dzQG+
何か障害年金が自動で一年更新された。
重病なのが分かってくれてるのかな?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 02:17:04.13 :cdATA4Kv
中途覚醒。。。
優しい名無しさん [] 2015/06/07(日) 02:35:26.62 :cr3ZwBZY

障害抱えながら、一人で生活してるって凄いよ。
優しい名無しさん [] 2015/06/07(日) 03:46:10.45 :ZyxWvcIR

ありがとう。そう言ってくれる人がいて嬉しいよ。
お互いこんな病気になっちまって、人生どうなるかって心配だよね。

おいらは、将来より目の前の毎日がしんどい。

一人前に家庭的な食事を食べる事すらできない。
この昼夜逆転で出口のない生活をなんとかしないとです。

風呂にはいれればスッキリして食材買に行ったり
でかける気にもなるんだけど、まずシャワー浴びるのすらできないよ。

薬が効いてきたみたいで眠くなってきた。お休みなさい。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 05:53:26.77 :kAMILWf+
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 07:48:04.66 :RIP/phlr
求人みると営業、不動産、飲食、プログラマーが多すぎて鬱になる
事務やりたいけど男じゃ無理だろうしなぁ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 09:37:13.17 :nGwiP/2R
発達障害から鬱病になりました
絶望しかありません
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 12:26:56.78 :PqbtCWRI

精神科の先生ってほとんどが自身も薬服用してるような感じだもんな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 12:33:39.52 :PqbtCWRI

総務部という手もあるが、ほぼ新卒しか無理だろうなぁ
日本は履歴書に年齢を書かなきゃいけないという年齢差別は今もバリバリあるし

終身雇用を前提とした雇用体系を守ろうとする人たちがいるから、そこから弾き出された人たちは
メンタル崩壊するだろうね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 15:22:29.25 :lU+LpmB3

全部みんなやりたくない仕事ランキング
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 15:48:42.79 :89bSlqO/
総務は社内調整が多くて
会社が逝ったときに大丈夫なのか、
と不安になるからお勧めできない。
待遇いい所はほとんど募集してないしな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 16:54:00.78 :093dzQG+
介護関係の仕事ならくさる程あるよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 17:10:57.54 :ejs9KoJ6
看護もいっぱい。
で、心身崩してここの住民です
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 17:12:55.27 :V4UTHsQ4

看護士してたの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 17:40:16.96 :lU+LpmB3
つか楽な仕事はないよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 18:18:06.90 :EdWi0FzD
介護は1年頑張ったが精神持たんかったわ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 18:50:17.80 :PqbtCWRI
看護師って1年で9%が離職するって言うよね
専門学校や大学あれだけ頑張って勉強して実習もこなして看護師の資格取って
働き始めたのに、1年目で10人に1人が辞めてしまうという…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 19:05:28.43 :pICAVCVO
看護師は再就職でラクなクリニックとかに転職するんじゃない?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 20:29:15.67 :MXCC5q7Q

何がラクと感じるかは人それぞれだから
労働時間が短い
給料がいい
人間関係が悪くない
福利厚生の待遇がいい
休みが多い
融通がききやすい
通勤に不便がない
ボーナスがちゃんと出る
などなど
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 20:59:59.36 :JoLDzqm4

何が楽と感じるか、は大体誰でもいっしょですよ。
人それぞれなのは、そのうちどれを優先するか、なんですよね。
労働時間が短くて休みが多くて融通がきくところは大抵給料が安いしボーナスも出ないです。
給料が安くてもそれらを優先するか、それらを犠牲にしてでも高い給料を求めるか、
そのバランスが悩みどころなんですよね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 21:38:41.82 :MXCC5q7Q

うん、だからどれを優先するか「人それぞれ」ってことなんだけど?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 21:45:59.79 :JoLDzqm4

だけ読んでそう解釈しろっていうのは無茶ですよ。
「何がラクと感じるかは人それぞれだから。〜〜〜などなど」
これは通常“「〜〜」のうち、どれを楽と感じるかは人それぞれ”となる文脈です。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 22:42:59.90 :ln58ucxJ

めんどくさい性格…
自分はだいたいわかったけど

窓があいています
A君が「寒いなぁ」といいました
あなたはどうしますか?

この問題わからないタイプの人なんだろうな
生活しにくそうでお気の毒だわ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 22:50:03.88 :eahl2DzU

年齢書かなきようにして欲しいな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 23:06:00.90 :JoLDzqm4
は「察してチャン」なんでしょうね。
本人は生活しやすいけど、周りに面倒かけるタイプ。
あなたの周囲がお気の毒。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 23:10:46.50 :ln58ucxJ

思い込みが激しいようだけど何の病気?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 00:35:18.57 :3yKtOhuE
ある意味すごいとおもたw
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 00:54:23.28 :hlM2BgRu
アスペルガーが1人いるな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 00:59:31.86 :KZ0s8LX4

ガチでアスペじゃん
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 04:29:18.10 :5e0rJ2Dr
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 06:15:31.53 :HH37OYqD
こころの疲れをとる技術−仕事のストレスから解放される17の方法−
ttp://utumoti.blog100.fc2.com/blog-entry-1186.html
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 07:16:17.87 :az1v5V67

してました。
でも新卒からついていけなくて、あぼん。

本当、のおっしゃるとおりで、
実際の離職率は更に上回ってると思う。
命削って働いてる感じ…。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 07:17:47.39 :az1v5V67
ごめんなさい、じゃなくてです。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 08:45:43.43 :kcQMnZFn

昔、治験の被験者でそれ系の施設に何泊かしたことあるけど(いわゆる有償ボランティア)
採血したりする看護師さんはけっこういたな

一般的な病院の戦場状態と違って、看護師さんはまったりのびのびとした表情で働いてたよ
せっかく資格取ったんだからそういうところはどう?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 11:53:30.55 :dnBoOmPT

そういう所の看護師はほとんどパート。
残業とかないかわりにめっちゃ給料安いんだよね。
時給1600円とかそんなんでボーナスもなし。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 12:53:13.65 :s1RQWmJg
起きていたいのにとてつもなく眠い
なんでだー薬のせいか体調が悪いのか、もうよくわからん
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 14:13:31.33 :zFl78XqB
パートの何が悪いんだろ


低気圧が来てるからじゃないだろうか
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 14:26:39.93 :zIkt3wgt
いい加減、病院の予約しないと・・・
予約の電話するだけでも憂鬱だわ・・・
432 [sage] 2015/06/08(月) 14:58:33.28 :zIkt3wgt
ふぅ
予約できた
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 15:55:09.49 :Csfo1AWm
髪を切りに行きたい…けど、美容師さんと何話せばいいか分からないし緊張するし、行けない……
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 15:59:04.31 :i7bxwWy3
どうしても他人と比べてしまう…
比べても仕方ない、ってわかってるのにな…。本当のところは、本人にしかわからないのに。
孤独で、さみしくて仕方ない。辛いけど明日病院だから、お風呂に入ってくる
優しい名無しさん [] 2015/06/08(月) 16:50:52.97 :KWQMgBdj
思ったんだけどここの人達で家族といるのが嫌とか一人は寂しいとか環境変えてみたいとか色んな事情ある人同士婚活や出会いとかしてみたらどうかな。
籍入れなくても共に暮らす状況が必ずとは言えないけどプラスに繋がることもあると思うけど。
自分は子供二人いて妻が働いてくれて多分家族がいるから生きているけどもし独り身だったらとっくにあの世に行ってたと思う。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 17:03:47.02 :+DtCAVfU

まず働けてないから難しい
それに現実悩みは共有できるけど弱ってる者同士だと共倒れの危険の方が高い気がする…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 17:20:00.39 :i7bxwWy3
お互い鬱なら、理解し合えて、きっとさみしくないだろうね。同性の友だちが欲しいな。
自分自身のことで精一杯だから、負担になって共倒れになると自分も思う。周囲のサポートがなければ、難しい気がする
は良い奥さんが居て、提案もしてくれる。幸せになって欲しい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 17:32:19.14 :+DtCAVfU
支えあえる友はほしいなあと思うね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 17:33:28.54 :KZ0s8LX4

養ってもらってるってこと?
自分も家庭に入ってほしいと言われているけど無職な自分に踏ん切りつかなくて困ってる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 17:38:39.78 :iFDhBNzj
うんうん、パートナーではなく気軽に話をしたり付かず離れずな良い関係を保てる友人が欲しい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 18:13:03.19 :qXgWXGp4

最初からスマホでもいじってればそんなに話しかけられることないんじゃね?
優しい名無しさん [] 2015/06/08(月) 18:32:17.39 :Q/Nj3y12
友達欲しいけど、近所じゃないと厳しい。
遠出する気力がないから。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 18:33:31.02 :x1E6G+WU

区とかがやってるヨガクラブ入れば?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 18:36:02.08 :H2+Qsd5+
436です。
思いつきとは言え様々な意見むしろこちらの方が励まされた気がします。
自分は掃除洗濯など片付けは得意なんですが料理だけはてんでダメで、、、
米炊きくらいしますがコンビニ弁当や栄養偏ると身体にも悪いのでそういう面で共住みも悪くないと思っただけです。
悪意はないのでもし気を悪くされたりとかしたらどうかお許しを。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 18:39:51.96 :3wRBFKKF
愚痴ってばかりで呆れられそう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 19:12:41.05 :iFDhBNzj
早く良くなって仕事できるようになりたいなと思って頑張ってたんだけど
ふと自分には何もないなぁと思った時、なんの為に仕事したいんだろうと思って、ただただ生きて行く為だけに仕事に追われていくのは辛いなぁと思って…

私はもうそこそこの年齢で特に守りたい物も夢もなく
なんかものすごくこの先しんどく感じてしまった
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 21:44:49.98 :Csfo1AWm

今度行く時そうしてみる。
ありがとう。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 22:26:03.65 :awNkbfuE

考えるな。
考えたら負けだ。
優しい名無しさん [] 2015/06/09(火) 02:56:09.64 :sU4e1EQG
みんな趣味って持ってる?
何かお勧めあったら教えて。
ちなみに俺は夜の散歩。
体動かしたら結構調子いい。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 05:13:25.40 :gkz14CKj
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 8人必要な現場でずっと6人だもんねー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ もうみんなで辞めちゃおうか…
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
ttp://www.sankei.com/west/news/150608/wst1506080071-n1.html
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052146.html
ttp://mainichi.jp/select/news/20150609k0000m040100000c.html
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 07:18:17.91 :3+A31cz1
おはようございます
自分は、読書です。嫌なことを思い出したり、比べちゃったりしてあまり読めないけど、推理小説はわくわくして好きです。
体を動かす趣味って、良いですね
優しい名無しさん [] 2015/06/09(火) 08:26:41.72 :OoTgt8TH
死にたい気持ちが凄いです。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 08:37:33.38 :2pQywFuD
夢で泣いて目が覚めたもうやだ
昨日応募したバイトが電話の時点で合わなそうで
今日辞退の連絡をしたいんだけど不安すぎて起き上がれないし涙しか出ない
優しい名無しさん [] 2015/06/09(火) 08:41:45.04 :eoctCu4U
とにかく早く寝ることだけに集中しろ
処方された薬を用法通りに飲め
朝辛くても昼寝は絶対にするな夜寝れなくなるからね

これも守れない人間は欝の完治は永久に不可能と思わないといけない。 自分で不治の病にしてるあまえんぼだ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 10:30:03.71 :CdU/+SJc
ポケモンじゃないんだから上から独りよがりな命令すんなって
優しい名無しさん [] 2015/06/09(火) 11:05:05.20 :OoTgt8TH
私の趣味はブリザードフラワーです
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 13:10:59.27 :wntFXDie
まーた上から目線がわいてやがるな
会社でも煙たがれてたんじゃね?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 13:40:56.11 :Tmbufrxb
それを言うならプリザーブドフラワーや!
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 13:47:28.92 :s25UtM2V
鬱発症して3ヶ月くらいで薬を飲み始めたのは3週間程度なんだけど
薬飲み始めてからは少しずつ良くなってたような気がしてた
なのに、一昨日くらいからものすごく気分が落ち込んで
薬飲む前と同じくらいひどい状態に戻っちゃってちょっとショック…

今までは、先の見えない階段だけどそれでも一歩一歩登ってる感じだったのに
一昨日からスタート地点まで落とされた感じ
ここしばらくは薬のおかげか簡単な掃除や料理まで出来るようになって
少しは回復して来たのかな?なんて思って喜んでたのになあ…
この気分の悪化も治って行く過程の一つなのかな?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 14:12:58.49 :ZbE7rt2n

回復には波があるよ。
皆大体そんな感じだよ。
辛いときはゆっくり休むといいよ。
つ【ホットミルク】
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 14:23:50.24 :R9GCH5sK

医者から言われたけど
よくなってきたと思って普通に行動すると落ち込むのはよくあることらしい
あとは自己判断で薬止めたりすると余計にひどくなるというのもかなり多いらしい
実際1日出かけてみたら翌日から寝込んだし

まぁそんなもんだから気長にマターリ過ごすしか無い
それが精神的に苦痛なのがネック
天気がいい日は公園のベンチで日光浴とかいいかも

風邪とかも治りかけで無理するとこじらせたりするでしょ
どんな病気でもそんなもんだと思って付き合うしか無い
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 14:26:22.82 :l1H5RTvt

強そう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 14:27:02.63 :QC/6kkAY
久しぶりにごはんちゃんと食べれてなんか気持ちがちょっと上向きになって昨日は寝るとき久しぶりになんだか頭から死にたいと思う感情がなかった
元気な状態とは死にたい感情がないことかなと、昔自分が元気な頃の笑ってる写真を見て感傷的になった
目が覚めるとまた今日は気分がとても落ちこんでてそんな状態に気持ちが塞いでます
私もそんな波を感じてます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 14:39:31.23 :KH4ede4e
社会復帰する為に何か方法を考えたい、て思いと、いっその事何も考えずにいた方が苦しまない、て考えが交互に来る。どうしたらいいんだろ。。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 14:42:39.84 :2pQywFuD

凄いわかる
社会復帰しなきゃ!!と意気込んでも良い求人が見つからなかったりすると気分落ち込むし
そうすると感情を無くしてただ時間を消費しているだけの状態に戻る
460 [sage] 2015/06/09(火) 14:47:31.46 :s25UtM2V

ありがとう、鬱初心者なのと頼れる人が誰も居なくて
一人で家に居ると不安感とか死にたいとか情けない気持ちでいっぱいで…
でも皆そうだよ、って言ってもらえて少し安心したよ

体の病気も辛いけど、心の病気も辛いね
早く治りたい、治らなきゃ生活が…っていう焦りと
今焦ったら元も子も無いから考えちゃダメって思いがグルグルして辛い
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 14:57:14.85 :KH4ede4e
つらいよね、、タイミングが重要なのかなー。レスありがと
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 18:31:38.52 :MdpRkFW+

ボチボチと様子見ながら進んでください
無理しても悪化、回復しても再発するのが鬱ですからね
おだいじに・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 19:50:57.03 :eIzJFnTl
もううつ病が治らない状態だけど
どうしたらいいのかな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 19:56:18.76 :ZtQHj965
鬱は直らない難病
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 21:31:04.63 :B342Lc/E
脳移植すれば治るかも。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 21:34:04.01 :csev8Gt9
黒い犬が通り過ぎるまで、じっと伏せて耐えよう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 21:35:09.63 :ffdJyxaj
電柱に登ってみた
優しい名無しさん [] 2015/06/09(火) 23:37:55.49 :sU4e1EQG

俺も同じ
もう諦めてるけどね
諦めたら結構楽よ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 23:49:35.11 :PZmK5yAi

俺も転職がストレスになってるのに見てしまう。
現在はフリーターで鬱病中。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 00:56:32.85 :h6/C3uz6
旦那はもう家庭に入って専業主婦でいてほしいと言ってくれているけど、まだ第二新卒組だし親の目もあるしですごい躁焦感
本音はこのまま専業主婦でいたい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 01:48:56.72 :lpVwri9d
いればいいだろう自分で決めろよバカ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 03:25:20.87 :XKh6umLF
チャーチルも晩年は威厳もなくしちゃって惨めだったな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 06:19:55.07 :GXuNI+rB
チャーチルって池永チャーチルトーマス容疑者?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 06:24:16.34 :kkfJ6k39
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 08:57:35.95 :w+kcWBew
このコピペ見てると、本人が一番つらいんだろうなと思う
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 10:21:03.75 :lpVwri9d
案外、国の医療費や障害年金抑制のための回し者とかw
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 12:04:13.61 :URFpiZRC
何か気持ちが落ち着く曲とかありませんか?
よく眠れず、不安感が強く寝る前にyoutubeでヒーリング系のを聴いてみたりしてるんですが、これといった曲が見つかりません
優しい名無しさん [] 2015/06/10(水) 12:36:17.87 :jKKkcA9B
 合うかわからないが
TIBETAN DANCE 特にピアノの奴
広大な地平線を思い描け。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 12:55:28.22 :URFpiZRC

ありがとうございます
検索すると坂本龍一さんが出てきました
早速聴いてみます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 13:12:42.62 :h6/C3uz6

羨ましいの?
優しい名無しさん [] 2015/06/10(水) 13:52:25.81 :qxrn37mE

ttps://www.youtube.com/watch?v=eOH2Cz7bytw&list=PLaqksKW9Sp_FlPBSlYX60kmEEVTInjjC2
ttps://www.youtube.com/watch?v=UFf6KINgg6k&index=2&list=PLaqksKW9Sp_FlPBSlYX60kmEEVTInjjC2
ttps://www.youtube.com/watch?v=sudyL9x0oUE&index=7&list=PLaqksKW9Sp_FlPBSlYX60kmEEVTInjjC2
ttps://www.youtube.com/watch?v=vkND5kJFtlE&index=8&list=PLaqksKW9Sp_FlPBSlYX60kmEEVTInjjC2
ttps://www.youtube.com/watch?v=W5a_o5efPMY&list=PLaqksKW9Sp_FlPBSlYX60kmEEVTInjjC2&index=13
ttps://www.youtube.com/watch?v=R9HpqQBiGFA&list=PLaqksKW9Sp_FlPBSlYX60kmEEVTInjjC2&index=15
ttps://www.youtube.com/watch?v=D87XqgUvVWo&list=PLaqksKW9Sp_FlPBSlYX60kmEEVTInjjC2&index=20
ttps://www.youtube.com/watch?v=GwLe50pRnxE&index=21&list=PLaqksKW9Sp_FlPBSlYX60kmEEVTInjjC2

こんなんどう?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 14:34:16.97 :URFpiZRC

たくさん教えていただきありがとうございます
一つずつまだ少し聴いただけですがじっくり聴いてみたいと思います
優しい名無しさん [] 2015/06/10(水) 16:13:52.06 :jKKkcA9B
感想お持ちしています。
優しい名無しさん [] 2015/06/10(水) 16:40:02.33 :PDTwf5SQ
専業主婦で鬱になるとかおめでたすぎ
優しい名無しさん [] 2015/06/10(水) 16:51:40.68 :PDTwf5SQ
むかつく
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 17:15:26.29 :Ec65kuA6

そんな短絡的な思考しか出来ないあんたの頭もめでたいと思うよ
優しい名無しさん [] 2015/06/10(水) 17:40:06.74 :PDTwf5SQ
専業主婦(笑)(笑)(笑)
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 18:19:41.95 :vtCdtsuF
専業主婦も楽ちんしてる勝ち組から地獄のような日々送ってる人までピンキリ
家族がどんな人間かでかなり違うんじゃないかな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 18:53:01.28 :TqpTrFuq
治験のバイト
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 20:05:24.94 :h6/C3uz6
年齢も年齢だから色々焦るよ
人によっちゃ「女の子なんだし良いんじゃない?」とか言ってくれるけど、大学卒業した同期なんかはまだまだ新人としてバリバリ社会人やってるわけだし。
実家も母子家庭で裕福なわけじゃないから親から「やっと社会人になって少しはラクさせてくれると思ってたのに。ボーナス期待してたのに。」とか言われると本当に申し訳なくなる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 22:02:12.69 :lpVwri9d

自意識過剰で常に周りの目ばかり気にする性格だから生きづらいんですよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 22:56:03.53 :h6/C3uz6

人の目を気にするってのは分かるけどどの部分が自意識過剰?
具体的にお願いね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 22:59:12.56 :lWLrirbO

なんでここにいんの?
人と目気にして嫉妬で狂ってる荒らしはとっとと消えろよバカ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 00:46:58.09 :c3Fzj3XQ

まず冒頭の年齢も年齢だからでそう思わないですか?
単なる荒らしと思われて構わないですけどね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 00:57:14.34 :shraKydN
同期はまだまだ新人として働いてるのに自分は年齢も年齢だからと結婚を焦るんですか?
なんかよく分からないな…

そんなことより今日も眠剤のお世話になりそうだー
上に上がってた音楽私も聞かせてもらいます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 01:33:23.20 :Ok5DrwFQ

結婚はもうしてるんだって
第二新卒として働いてていいくらいの歳なのに専業主婦になるのはどうだろう、だけど本音はこのまま専業してたいな、って悩んでるんだって
ちなみにご主人は家庭に入っていいよって言ってくれてるんだって
正直、多分ここにいる大半の人からしたら幸せな悩みの範囲だね
少なくとも、自分は羨ましいね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 02:09:55.15 :wZYStJpu

ちゃんとレスも読まずによくわからないなぁとか言っちゃうおバカさんは何を読んでも理解できないだろうから喋らなくていいと思うよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 02:13:06.67 :wZYStJpu

バリバリ働いてるはずの年齢で対して社会人経験も積まずこのままでいいのか?っていう葛藤だろ
それを自意識過剰って…
えらく狭い人間関係で生きてるんだな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 02:54:49.08 :wZYStJpu

確かに自分でも恵まれた方の環境だとは思うのですがでも書いたような親からの発言もあって家庭に入るのはまだ早いのかなと思ってしまいます
夫婦で生活できるくらいの収入は旦那にはあるけど実家に仕送りできるくらいは無いので…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 03:29:58.31 :eY7NPqIR

不誠実な相手には冷たく、誠実な相手には丁寧に・・・実に鏡のような素直な人柄ですね

あなたの境遇は僕も正直羨ましくもあるけど、親からの無言のプレッシャーというか「自分が養ってあげないと」的な責任の辛さも十分分かります
しかしもう他のお家へ嫁いだ身なわけですし、あまりご実家の事は重く考えすぎず旦那様に頼るのもいいと思いますよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 07:32:47.34 :COWuatb/
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 07:51:06.98 :E7gOMqcG
大学卒業と同時に結婚してバイトしかやったことないって主婦が
短期間のパートに来たけど仕事=暇つぶしな上にお金がもらえるって感覚で羨ましかったな
仕事中もひたすら井戸端会議に花を咲かせてたし

今の立場にいられるんだからそれを最大限生かしてみればいいのでは
まさか正社員以外はクズ労働者と思ってるわけじゃないんでしょ?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 08:23:51.53 :wZYStJpu

そう思えたらラクなんだろうなぁ
ある程度の年齢だったらパートやバイトでもいいかなって思うんですが、せっかく奨学金払ってまで大学出たのにとか親の「やっと生活がラクになると期待してたのに」などの言葉で
もったいないという気持ちや旦那一人によっかかりで生きていくのは旦那に負担が大きいんじゃないかなとか色々考える
優しい名無しさん [] 2015/06/11(木) 08:52:35.16 :C7+/9mRn
なにこいつ
NGしとこ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 08:54:11.93 :9jq3mWTD
ID:wZYStJpu
こいつ何様?
優しい名無しさん [] 2015/06/11(木) 08:54:19.93 :OO2H42iF
ぼくはメンタルヘルス板なんて見たくないんです
ご思慮のほどなにとぞお願い申し上げます

  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄] 
 く、・ (∩ ̄]
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 08:57:20.04 :eY7NPqIR
自演してまで嫉妬とか醜いですね…
そんなだといつまで経っても別の精神病も治らないですよ?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 09:54:40.14 :p8drFRNn
主婦が来るとスレが荒れるから出ていって欲しい
鬼女板で語り合えば?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 10:01:04.90 :E7gOMqcG
もしかして:奨学金の返済もしてくれる旦那が妄想の人物
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 10:18:59.43 :M35s9oYL
主婦だけどフルタイムで働いてたし、治ったらまた戻るよ。子供は自閉症だ
上の人は知らないけど、子ども障害あって親の介護もしてって人だってゴマンといるし、それはさすがにガキの意見
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 10:45:22.51 :c3Fzj3XQ
この前、月一で通ってる病院で50位のおばさんが病室で暴れまくって旦那さんが必死に止めてた。
あれはきつかった、、、
優しい名無しさん [] 2015/06/11(木) 11:11:28.13 :a40Y1k3V
犬がうるさくていらいらする自分にいらいらする
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 13:00:54.20 :wZYStJpu

妄想激しいんですねー
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 13:24:42.64 :eY7NPqIR

その意見は余りにもガキすぎる
見たくないのならNG入れるか自分が出ていけばいい
人を操ることは出来ないんだから
というかそんなわがまま言ってる奴のが目障りです
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 13:44:32.44 :ilvTKeMA
まだやってたのか
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 13:45:28.38 :GIs5wIzw

話のポイントがわかりにくい文章。そもそも鬱なのかどうかも書かれていない。

誰しもできることなら働いたほうがいいに決まってる。葛藤してるだけなら働いたら?ってなるのは当然。このスレは働きたくても働けない人が集まるスレなので、あなたの悩みは人生相談板かなんかでやってよ、となるのも自然な流れ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 13:55:14.63 :wZYStJpu

???
鬱だと診断されてますが。
葛藤してることは上に書いてあるのでしっかり読んでからコメントしましょうね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 14:16:38.52 :eY7NPqIR

うつ病で闘病中のスレということはうつ病なのが前提なのに、いちいちうつ病と診断されていますと前置きしなきゃ理解できないとかどんだけ…
ていうか本当みんな小梨専業の方に厳しすぎるのな
男の自分にはその嫉妬はよく分からないけど年も若く恵まれた環境にいる小梨専業だと余計に目くじら立てたくなるのかね
醜いBBAの嫉妬
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 14:59:53.41 :Z0fXfSXY
つべでたまたま前世療法とか臨死体験の怖い話見たら夢で悪夢ばかり見出した
夢でまで悪夢なんて気持ち落ち込んで最悪
死にたくなった
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 18:34:15.72 :DGP4nAEC
自演か悪ノリか、ちょっと興味がある

昨日、頑張って美容室に行ってきた。
すごく疲れたけど、髪を切ったら気分も少し楽になった。髪を切りたい、って言うのも、ストレスだったんだね。
優しい名無しさん [] 2015/06/11(木) 19:05:03.87 :GIs5wIzw

そういう類の話ってのめり込んじゃうけど尾を引くよなw
なんか情報を大量に仕入れるとその内容が寝る前とか夢に出てくる気がする。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 19:06:59.30 :shraKydN

美容院お疲れ様

すごいわかる、私も美容院苦手でなかなか行けないんだけど行くとすごくスッキリして気分軽くなる!
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 19:07:23.17 :sXqRiA+L
木曜はお風呂の日って決めてるのに今日は入れそうにない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 20:50:16.62 :DGP4nAEC

労いの言葉、ありがとうございます!
たかが髪って思ってたんですが、全然違いますよね。私の場合は、お風呂に入るハードルも低くなって、生活が少し楽になりました

皆さんが少しでも眠れますように。
おやすみなさい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 20:54:47.36 :nji0NhoC

思い切って入ってみれば?
意外とスッキリするかもよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 21:38:04.45 :sXqRiA+L

レスありがとう
今夜はもう眠剤入れちゃったから明日頑張ってみるわ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 00:39:53.36 :aNa1cvJv
久々に友達と飲んできた
太ったと言われたけど「実はうつ病になって薬で太った」とは言えなかった
ただ仕事してない奴になってしまったけど、療養中とは言えなかった
帰り道死にたくなった
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 07:03:17.94 :Khr2p0Uj
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 09:39:25.37 :YFw7Q0Lf
A型作業所に通い始めました。まだ3日目です。
朝辛いけど、仕事してきます。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 10:16:22.47 :a6UemSYH

優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 12:42:39.30 :VME3CQV3
朝起きれるだけえらいよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 12:52:00.32 :MnhqI28/

いま起きたのかい?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 13:32:33.81 :MlrM/D0T
診察行きたくねー。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 14:17:53.78 :+3YH3HOA

何時間仕事して、いくら貰えるの?
最初から長時間なのかな…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 14:38:19.55 :/zmg2aRl

今読んだから亀レスですまんが…
どう考えても実母が頭おかしい。
実母は他人。別の家庭。

他の家に嫁ぐって意味を教えときな。
旦那側に相談しな。「金を無心されてる」って正直に。

むしろ「結婚して、貴女は幸せにね」と言えない母親が精神病じゃないの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 14:43:03.52 :/zmg2aRl

旦那の「家庭に入ってほしい」は、「家事全般をこなして、お帰りなさいって出迎えてくれる嫁が良い」「いつか妊娠した時の為に環境に慣れて欲しい」って意志があるんじゃないか?と思った。

無理して働き出して、すれ違って離婚したり最悪は不妊になったら意味ないよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 15:19:59.03 :bbop+ub1
ID出てるよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 20:01:23.88 :1Kvg1mDu
恥ずかしね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 20:25:45.79 :nmaMON2D
カッコイイIDだな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 22:47:22.42 :CN1xCFlz

この噛みかたの方が恥ずかしい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 01:00:26.77 :uU2D1oLs
嫁の年収がいつの間にか700万近くになってた。
一方俺は・・。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 01:26:42.04 :oTC6BZuc

金に脅えながら闘病するよりいいじゃん。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 01:57:08.57 :MU7fOff3
うつは適切に時間を掛ければ治るみたいだから
金さえあればなんとかなるからな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 03:11:09.72 :qbIVQQHN
ここのスレの人って何割くらいが障害者手帳持ってるんだろ
うつ病患者の社会復帰のリソースって手帳持ってることが条件になってることが多いから、治療が長引いたら貰った方が良い気がしてきた
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 04:37:58.60 :IN7caVsr

手帳と障害年金基本ですよ。
それがなければ思考が働かないこの病気で生きていけない。
申請苦労したけどお陰で何とか生きてます。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 06:51:31.74 :kPPYUzDY

返信亀ですみません。
基本は週5日の4時間勤務です。午前10時〜午後3時まで。
時給800円です。一日で3200円ですね。
僕はまだ練習期間のようなもので肉体労働は一切なく、一日中座って仕事しています。
ダイレクトメールを扱った仕事です。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 10:27:56.24 :D+PjUY4z

手帳持つメリットって、年金もらえるのと障害者枠で職につける以外になにかある?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 10:38:29.77 :P2uK9oeX

色々と調べてたんだけど、精神疾患持ち対象の社会復帰支援やってるとこが手帳持ってることを条件にしてるとこが多かったんよね
3年弱くらい空白期間あるから、クローズで就活するのも難しいから、いっそ手帳貰って障害者枠雇用を目指した方が良い気がして…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 14:19:11.82 :f4gDy6ft
自分も職歴ないから障害者枠希望ってケースワーカに相談したら
田舎なので障害者枠はほとんどないからやめろと言われてしまった
しかしどう考えても一般枠ムリー
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 17:57:35.94 :a4m9iW4g
作業所の仕事を終えた後、スポーツセンターのプールで水中ウォーしてから帰ってきました。

毎朝うつで気持ち悪くて発狂しそうで、仕事に集中しづらい。
優しい名無しさん [] 2015/06/13(土) 18:25:58.37 :FgceSodL
病院行くとか用事がない限り基本食っちゃ寝だ…
昼寝で3〜4時間寝てしまう
けど夜も寝れる

来月約1年ぶりに遠出する予定があるんだけど不安
優しい名無しさん [] 2015/06/13(土) 18:42:57.29 :CBWd6Ksw
何の予定?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 19:38:40.62 :FgceSodL

東京に仕事の下見という名目の遊び
会社の先輩と田舎から2人で行くんだ
朝から丸一日出かけるのが久々過ぎて体力とかいろいろ心配
優しい名無しさん [] 2015/06/13(土) 20:06:03.88 :CBWd6Ksw
頑張れ!
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 21:14:29.31 :e3SogYfh

鬱患者にそれって禁句なんじゃ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 22:19:51.59 :HWdodZ6/

場合によるようだよ
推奨する行為ではないが、絶対禁止でもない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 22:43:52.93 :e3SogYfh

でも558は心配だと書いてるけど
それを「頑張れ」はなくない?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 22:50:09.31 :IN7caVsr
パラサイトに食い殺される夢を見た、、、
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 22:54:22.95 :HWdodZ6/

ああ、ごめん
「鬱患者に」って書いてあったから一般論で言った
この場合、がどう感じたかによるんじゃない?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 22:59:52.68 :yrbYwQd5
ごめん。吐かせてくれ

うつ病の症状良くなり
最近フルタイムの仕事の経験したけど、5人中3人辞める予定でその仕事が自分に回されるから仕事辞めると言ったけど。

「任される仕事多くなっていいじゃん」
「それってただの甘えだろ」
と言われました。

自分を責めて病症悪化の不安、責任の重さに耐えきれない、今の自分に出来そうにない。

甘えと思われるかもしれませんが、自分のペースでやらせて欲しい...。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 23:35:36.45 :0a+t+kl2

税所からダメとか出来ないと決めつけず、取りあえずやってみたら?
それでキツければ、労基署にでも駆け込めばいいんだし。

難しいことばかり考えて、自分でハードル高くしたら辛くなるだけだよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 23:39:34.45 :4A/3cuL/

それはツライですね。
誰に言われたんですか?

回復期にプレッシャーやストレスが急に増えたら、倍々どころじゃない比で悪化するんじゃないかな…って煽るようで申し訳ないけど、経験した身としては心配。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 23:43:00.24 :4A/3cuL/

うーん…元々自分の仕事+他人の分

まさか辞める3人分まるまる請け負う事はないと思うけど「最近働き始めた」人に酷い扱いだと思いますよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 23:45:19.83 :skSLSj4h

仕事ってねぇ、そんな無責任にとりあえずやってみようとかできないんだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 00:04:36.60 :YRZpnlcR

無責任にやれとか言うんじゃなく、あなたが別に責任取る必要もないって事。
3人辞めたら、その分仕事の量が増えるのは仕方がないとしても、それが出来なかったからといって
あなたが責任を感じる必要は全くない。辞めた人の穴埋めをしない、会社の責任だって事。
いちいち説明させるな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 00:21:52.20 :QFZpbSZM
文字だけじゃ意図は伝わりにくい、誤解されやすいってよく分かった。

人によって言葉の捉え方違うからね、自分も悪い方に感じちゃうのつらいなぁ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 00:23:12.52 :YmDT3QI/

言い方の問題。
が主旨なら「とりあえずやってみてから考えてもいいかもよ?できなかった時はそれは会社の責任だからさ」で十分。
「労基署に駆け込めば」とか、わざわざハードル上げてる。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 00:38:42.82 :QFZpbSZM
たしかにが無かったら、なんて軽々しい上にトゲトゲしてるんだろう、と思った。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 00:41:47.04 :QFZpbSZM
改めて読んだら、572がトゲトゲしい感じだった。

眠剤効果か思考が足りないな…寝よう、おやすみ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 02:26:49.92 :aIBM4l3i

はぁ?俺のレスをと早とちりした理由が全くわからん
説明させるなってどんだけ察してちゃんなんだよ
アスペもたいがいにしろ
優しい名無しさん [] 2015/06/14(日) 02:57:26.47 :/fn0zOGm
まあまあこれ見なよ
ブログ:僕の道
ttp://bokunomichi.livedoor.biz
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 07:53:47.60 :xITfcApj
〜571さん
ありがとうございます。

さん
の言う通り難しく考えずに、続ける事も良いと思います。
しかし、私は正社員雇用の予定で仕事を辞める方も今月中に辞めるという、焦りが見えているので今の自分にはまだ出来そうにないと判断しました。

今後は短いバイトを探していきます。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 10:55:02.36 :3MjnR1Te
ここ最近ただ愚痴を吐きたいだけの人に上から目線の説教厨わいてるな
優しい名無しさん [] 2015/06/14(日) 11:16:17.31 :La44aFQp
ω6とω3を混ぜて毎日摂っていると
睡眠時間が短めになってくるし睡眠相も後ろにずれにくくなる
ただし、効果が出るのに時間がかかるのと
毎日摂らないと、しばらくしてまたすぐ睡眠時間が長くなるし睡眠相がずれる
もう何度も再現している
俺は食うものが決まってるからそれ以外にはない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 11:24:05.49 :GBCM8RsP

それこそリアルで愚痴吐くと誤解されたり、的外れな説教されたり、
病状が悪化する可能性もあるからここでひっそり言ってんのにな
説教したがりもまた何かしら病を抱えてるんだろう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 11:32:47.31 :La44aFQp
近年では、アスペルガー症候群を含む発達障害と睡眠障害との関連性が発見されてきた。
睡眠障害といっても、ナルコレプシーや睡眠時無呼吸症候群などの先天的な障害ではなく、
睡眠相後退症候群や非24時間睡眠覚醒症候群などの概日リズム睡眠障害、不眠症、過眠症などの後天的な障害のことである。

毎日の睡眠は、脳を整理・形成する働きを持っており、脳の働きや思考メカニズムが定型発達者とは異なるアスペルガー症候群の場合、
睡眠障害は非常に起こしやすい二次障害である。睡眠障害は、一度なるとどんどん悪化してしまう傾向があり、難治性であるために、
睡眠障害を起こさないように就寝や起床の時間を規則正しく生活することが重要であるとともに、
症状が見られた場合は早急に治療をすることが必要である。
睡眠外来で診てもらう時は、アスペルガーなどの発達障害をもっていることを申告することが望ましいだろう。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 12:25:05.49 :EklPBg8B

作業所終えて余力が有ったのだと思ってプールに行ったとおもうけど?
翌日その症状じゃまだ無理だよ
休みの日に行って軽く水中ウォーキング30分~小一時間位におさめておいた方がいいと思いますよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 12:57:23.54 :nfa0uCWq
早く寝るようにしないとなあ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 13:31:28.67 :d87udkXJ
水中ウォーキングって、意外に疲れますよね。お仕事のあとに行かれて、すごいな、と感じました。
水中ウォーキングは水中に居る時は何も感じないのに、プールから出ると疲れが出て、ぼんやりしてしまいます。
だけど、逆に言えば、体力つけるには、最高ですよね。週2を目指して、続けます。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 13:41:58.16 :Yanp8Irq
なんか外にでるの怖いわ だから眼鏡かけないときたまにある
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 19:27:59.54 :oge61ymx
もう仕事なんか無理だ、、、
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 20:27:13.81 :hfZREAu1
休職して1ヶ月半
主治医に抗鬱薬が効いてこないのはおかしいみたいな言い方されて鬱
そんなこと言われても…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 22:27:42.42 :MoA52tzE

仮にSSRI系を処方されてるとしたら
三環系に切り替えて貰えば

自分は特別に思い病気だと思い込まないほうがいい。
薬との相性が悪いだけです。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 00:55:23.60 :djlObonM

医者に首かしげられるのきついよね
自分が悪いような気持ちになってしまう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 01:09:28.62 :1LrAWG/s

抗うつ薬にも沢山種類あるから。
私は「自分に合う薬が見つかるまで、一年はかかると思って長い目で試していきましょう」って言われたよ。

たまに他の薬は処方しないアホ医師も居るから、ヤバイと思ったら他の病院行くのも検討して下さいね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 13:14:27.33 :ZozKUtx/
眠くて仕方がない。
12時間寝てやっと眠気が収まった。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 14:35:34.92 :u1R0KGQJ
食欲が増えて体重も10キロ近く増えてしまったので運動したいんだけど、いかんせん鬱なので長続きしない。

ダイエットしてる方いませんか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 15:50:03.32 :WCznQljf
うつなのでとか言っても誰も分かってくれないので言わない方がいいよ、、、
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 15:52:13.25 :WQnQgETL


ダイエットしてますが食生活の改善が1番いいと思いますよ
外に出なくてもできますから。
太るのは薬の副作用やストレスもあると思いますが、やっぱり食べ過ぎてることが多いです
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 16:03:09.72 :JBTxPrfI

療養が大事とはいえ女だから体重は気にしてる
でも運動する気力ないから、できる範囲で食事に気をつけてるよ
夕食は炭水化物抜くとか、腹八分目にするとか
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 16:03:56.91 :/znhlJ9M
調子がいい時は治ったんじゃないかってくらい元気になるけど、すぐまただるさとやる気がなくなって動けなくなる
働く事も考えなきゃって思ってるんだけどこう調子が安定しないとちゃんと仕事できる気がしない
『うつで辛くなったんで調子戻るまで休みます〜』なんて通じるわけもなし迷惑すぎるし、もうどうしたら…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 16:37:02.80 :LC2+cz7+
前より運動した後の疲労感が強くて鬱によるのか、年齢的なのか判断が難しいな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 16:57:43.94 :u1R0KGQJ
レスくれた方ありがとう。

長続きしないっていうのは、調子の波があって運動できる時はできるけど、急に燃え尽きたかのように寝たきりになる時期が来るからなんです。
あと体が重くて疲れがなかなか取れないってのもあります。

体重増えるとそれだけでも憂鬱になります。
食事だけでも気をつけてみます。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 19:36:11.81 :ZozKUtx/
3kmくらい歩いたら汗がだだ漏れで頭くらくらしてきた。
休職前は毎日1万歩歩いてたのに。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 19:51:31.50 :VHo9bm6b

てか今日みたいな暑い日に歩いたらダメだろ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 20:02:42.13 :Bw6RfPnh

私も同じ・・・
日によって波の上下がひどくて、元気な頃を10とすると
3の日があったり7の日があったり、3、4、5と上がって来たと思ったら
翌日には2くらいになって死にたくなる

前飲んでた抗うつ薬が副作用がひどくてやめて
今飲んでる抗うつ薬は効き始めたかな?と思ったらまた気分が悪化して
先生に電話したら抗うつ薬は中止して前に処方された安定剤飲んでみるか診察に来てって言われた
でも診察に行く気力もないよ・・・もう疲れた
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 20:10:22.56 :1h9VaUWC
園芸療法を試してる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 20:23:24.31 :tOhbWA/y

どお?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 20:33:31.05 :1h9VaUWC

まずまずかなあ?
でも早朝覚醒があまり苦痛にならなくなった
これはデカいと思う
草花と共に目覚めるって感じで、目が覚めたら植えたのをボンヤリ見に行ってる

草花は物を言わず黙って育っていくのが自分の肌に合ってるらしく、落ち着くから好きだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 21:07:04.85 :uSuCZ992
仕事辞めちゃった・・・何しても続かない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 21:10:21.33 :tOhbWA/y

それは素敵だわぁ〜!
優しい名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 21:36:30.34 :ZozKUtx/

そう思って夕方に出たんだけどね…
自分の運動不足をなめてたわw
優しい名無しさん [] 2015/06/16(火) 01:19:06.47 :vb9r04gJ

波が酷いなら、双極性障害かもしれないよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 02:50:16.77 :8ckq8+9c
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!

・長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 

・あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?

・その不調は遅延型フードアレルギーです!
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。
小麦は『砂糖(炭水化物)』です。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 02:54:49.37 :MR65B80F
全員自衛隊へ行こう!!
規則正しい生活できる上にお金までもらえるから病気もきっと治るよ!\(^o^)/
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 03:27:15.00 :2HEah0an
条件満たしてないので不可能
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 06:31:16.71 :vDfb/Tf4
ここ10日くらい4時からの散歩を続けられてる
昼間や夜は人が居るから出歩くのが苦痛通り越して無理
不眠症はあるが、もしかして鬱じゃないのかな俺
散歩が楽しみで仕方ないんだ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 07:57:26.83 :hquUApS0
苦痛通り越して無理ならば、やっぱり鬱の症状もあるんじゃないでしょうか?
楽しみで仕方ないって、すごく羨ましい感覚です。良いな。充実感とか、達成感がありますよね。
毎日、夕方のわんの散歩は行くようにしてるけど、すごく辛く感じます。わんは可愛いし、散歩も気持ちが良いけど、行くまでが辛い。。早く落ち着いて、治りたいな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 10:31:54.29 :sH2E5q0i
あまり無理して食事制限すると、病的な痩せ方になるから気を付けろ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 10:34:15.37 :ED7He9T0
自分もうつだけど、同じくうつで退職した元同僚から宗教に誘われた
断って吊られたら困るし、どうしよう (。>_<。) 
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 10:58:14.39 :qBH5yTwZ

やかいだねー
宗教やってるなら吊らないでしょ
キッパリ断るべき
仮に吊ってもあなたのせいじゃない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 11:42:07.06 :mNG1Sbmj

鬱の時に鬱じゃない同僚に新興宗教に誘われたが、かなりキッパリと断ったよ
一生付きまとわれるよ

個人的に宗教では大変な思いしたことがあって

あいつら、善意でしてあげてると思ってるからたち悪い
ありがた迷惑とはこの事だ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 14:14:01.17 :uv/ZPtNr
起きてからしばらくだるくて仕方ない
最近昼夜逆転しちゃってるし余計に
外に出たいけど力と気力がわかない…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 17:10:52.25 :Ka5ail0W
午前も午後も昼寝しちゃった。まだ眠い
月曜に病院行ったんだけど、いつもこう
片道20分自転車乗ってるだけなのにな
優しい名無しさん [] 2015/06/17(水) 04:19:35.86 :sadwvnk4
あ〜目さめた。早朝覚醒かな…喉乾いた
優しい名無しさん [sage] 2015/06/17(水) 05:00:04.71 :JZkYAT9O
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/17(水) 16:35:40.71 :Lqdf8z42
就労移行施設通ってる人いるー?
あれってどんな感じなの?
優しい名無しさん [] 2015/06/17(水) 18:00:04.57 :XdvVAzR2
これどうやってその時の状態とかを判断するんだろう。状態がいいので
外出したら外出先で死にそうなほど具合悪くなるとか惨めすぎる。
泣きたくなった。
優しい名無しさん [] 2015/06/17(水) 21:04:16.19 :Dm1NhlM/
仕事がいや。ばかなにされたから
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 07:13:46.39 :u5gZfz/f
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 11:10:33.02 :H0Q3ns71
工事の人が家に来るらしいんだけど、まだ来ない
早く来て早く帰ってくれ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 12:54:18.05 :H0Q3ns71
よし、帰った
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 14:11:35.44 :J4KxKcqa
毎日、毎日、昼から酒を飲んで、リストカットしてる。
早く死にたい。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 15:14:35.22 :MPSVG27c
なねむい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 17:25:41.52 :y2E7PmDK
瞑想の日々 死を持つ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 18:42:49.80 :TeWrniC0

自分も同僚から宗教勧誘あったわw
もう職場で顔を合わさないんだから、メールも電話も放置しとけばいいじゃん。
はっきり断ったり相手をすること自体が心の負担になるでしょ?
無視、無視。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 19:39:17.20 :BtlFGHCO
宗教入るより平日昼間の人気無い神社仏閣でお茶飲んでると落ち着く
鳩や鯉に餌上げたり
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 19:50:57.02 :xqePSdUS
昼夜逆転になってしまった
病院行かなきゃいけないのにどうしよう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 20:06:38.42 :0vYaPaUq

何時に起きて、何時に寝てるの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 20:18:19.54 :xqePSdUS

19時くらいに起きて、朝方眠くなって寝てしまいます
どうにかして早く起きるか寝ないで起きてるかしようとしても睡魔にまけてしまう意志の弱さが情けないです
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 20:23:39.88 :5O6Gsmqf

コレでにういんちうなう
3ヵ月たっても治らねえ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 20:24:42.64 :9SFvXHsq
それは普通だから気にスンナ。
強制方法としては昼間外に出るぐらいしか無いけど。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 21:04:54.41 :xqePSdUS

辛いですよね
昼夜逆転だと体調もよくなくてしんどいです


ありがとうございます、そう言って頂けて心が軽くなりました
せめて9時頃まで起きていられれば…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 22:17:36.18 :7DPQrOB7
GW頃、2、3日だけすこぶる体調がよくて一日中活動してたら、ガクッと落ちて、その後さらにガクガク落ちて今日まで寝込んでた

食事ができないほどに体調を崩してしまって、病院も行けなかった
つまり薬を飲んでない…

病院行かなきゃとは思うんだけど、正直薬こわい
みんな薬飲んでる?うつに役立ってる??
薬を服用し始めてもう7年以上経ってるけど、全く治らなくて、症状を訴えれば薬がどんどん増えていって、でも治らなくって…で現在に至ってる。

殺人的な量の睡眠薬を処方されてたけど、今は飲まなくても一応眠れてる(中途覚醒の回数が半端ないが

みんながどんな風に病気と薬に付き合ってるのか教えてくれると嬉しい。

長文スマン
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 22:35:29.69 :9LFNesnW

症状を言えば医者はいくらでも処方をする。
でも医者は患者の人生まで考えてはくれない。
副作用のせいで仕事に行けなくても責任とってくれるわけじゃない。
でも病気は完治しない。
じゃあどこまで症状を我慢して、どこまで副作用を我慢するか、
のバランス取りが大事になってくる。
どの副作用は仕方ないと諦めるか、どの症状を優先して投薬するか。
この症状が治まるのなら、副作用は甘受すべきか
こんな副作用は受け入れられないので、この症状は諦めるか
そういう事を常に考えてる。

「薬を飲めばすべての症状がきれいに消えて万事解決」なんて有り得ない。
そういう現実を正しく認識する事がまず必要。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 22:45:32.78 :VBc2Nm4r

心療内科→1日3回抗うつ剤等が2種類+睡眠導入剤

服薬してた方が具合悪いと思い3年ほど通院しなくなる(毎回デプロメールかテトラミド辺りしか処方しない医師だった)

職場ストレスに耐えられず退職し、引越して地元の精神科→初診から1日3回やたらに多量(5種類以上あったかな?)

妊娠してないのに母乳が出るという副作用やら廃人化で評判の良い医師の元へ転院→カウンセリングと寝る前レメロン2錠とフルニトラゼパム1錠のみ

レメロンとフルニトラゼパムにして約1年。
レメロン1錠にしたら中途覚醒や希死念慮などが出たので2錠。

私はうつ病のみじゃなく、PTSDが根本でうつ状態、睡眠障害、適応障害が付随しているので参考になるか解らんが…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 23:11:46.38 :KV6FEBEW

難しいところだけど、正直断薬したら今の状況を保てないと判断してる。
家族が「そんなに薬飲んで大丈夫なの?」って言いだして、
減薬したらものすっごい反動が来て何も言わなくなったw
やや良くなった、ではなくて、もう大丈夫!レベルにならないと
減薬はしちゃだめだなって思った。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 23:34:19.21 :xqePSdUS

ルボックスを5年くらい飲んでたけど、去年末辺りから体調が悪くなってきてもしかして副作用のせいかもと思って今年断薬しました
そうしたら調子がよくなってきたのでやはりって感じです

もともとルボックスの効き目を体感できてなかったのに医者に言われるまま飲んでたから、合わない薬を何年も飲んできてたんだなと悔やんでます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/18(木) 23:48:19.12 :VOuhdYuc

調子の良い日に動き過ぎないようにしてる。もう1ヶ所ぐらい行けるかも!と思ったところで帰宅する感じで。
薬は今は2種類まで絞れているけど、それまでは色々飲んだ。
薬を飲む前と飲んだ後の変化をなるべく正確に医師に伝えて、飲み続けるべきかどうか判断してもらってる。
優しい名無しさん [] 2015/06/19(金) 00:40:49.82 :lYBAC17c
昨日も風呂はいれず。今日も目が覚めたら夜9時でした。

何日間シャワーしてないかも解らなくなっている。

最初は匂いに敏感だったけど、何日かして垢まみれになると匂いも気にならなくなるね。
あちこちカユクなるのが困る。

掻くとボロボロと垢がおちるwwww おわってるわwwwww
優しい名無しさん [] 2015/06/19(金) 00:52:09.97 :iOaNTe8n
自殺未遂したショックから立ち直れない
お前は顔が良いから、ホストの仕事を紹介してやる
ふざけんなよ、、、
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 02:59:34.48 :zI2+azWv
今はサインバルタとレンドルミンだけ飲んでる
以前マイスリー飲んでたら寝る前のラリラリと中途覚醒が酷くなって変えてもらったけど、
抗うつ剤に関してはイマイチ合ってるかどうかわからない…
そして初診時にちらっとそのうち就活したいです、公務員試験の勉強を少ししてますって言ったら毎回毎回「試験はどう?」って訊かれる
親でもないのに就職急かされてて心がざわつくから、転院しないとな…探すのめんどくて動けてないけど
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 03:44:31.22 :t5lQMgfd
親の会社を鬱で首になる
元々跡継ぎを望んでいなかったし憧れもなかった
実家のしがらみからは離れられた
鬱やストレスの原因からも一応離れられた
今は貯金でニートしている(貯蓄はそろそろ残り少ない)
無気力で何もできないのもあるが、何をしたらいいのか分からないのもある
出来ることをやれと言われても出来ることなんて無い、出来る自信が無い
アルバイトすらするのが恐い
接客ではなく同じ職場で働く人間が否応なく恐い
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 04:06:05.31 :5uWt5evi

医師は単に『意欲が出てきた』事の進捗というか、『実行に移せているか』を聞いてるつもりじゃない?

「焦らなければならないのでしょうか?不安になります。」と言ってみたらどうだろう。
もしくは殆どの試験は年齢制限あるので『間に合わなかった時に絶望しないか』とも考えられますね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 04:06:44.90 :5uWt5evi
公務員かー、私は年齢制限に引っかかるぜ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 04:29:34.70 :5uWt5evi

親はうつ病に理解があるのですか?
失礼ですが、親御さんが無責任に感じる。
特に自分の会社でうつ病発症したんだから、治療に専念できるように支援するべき。

医師は「あなたは働ける」と言ってるんですか?「休養してください」と言われませんか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 05:48:30.83 :t5lQMgfd

理解は皆無です
辞めたいのを理由に心療内科で嘘をついてうつ診断を貰ったくらいに思っています
休職の診断を貰って話し合った結果、退職届を出すことになりました
実家が耐えきれず家を出てなんとか部屋を借りて今に至りますが、お金の心配もあり病院に行かず節約しながら暮らしています
優しい名無しさん [] 2015/06/19(金) 07:13:04.89 :htFDuTn3
来週から鬱で3ヶ月休職することになりました。
どんなふうに過ごせばいいんだろう?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 07:37:35.57 :usV+Rsn9
朝日を浴びるとなんとなく楽になるような気がする
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 08:17:39.29 :+wBZXsof

まず一ヶ月は何も考えない
次の一ヶ月は体力と集中力を少しずつ戻す
最後の一ヶ月はうつが再発しないように原因などを振り返り、自分が直せるところを直していく。認知行動療法とかね。

いずれにしても、自己流よりもリワーク施設に通ったりするのがいいですよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 08:23:25.51 :HHmOyy7V

基本的に誰にでも当てはまるのは
規則正しい生活と軽い運動、バランスのいい食事を心掛ける

休み中不規則な生活になりがちだから
寝る時間と起きる時間を決めてそれに近づくようにするといいと思うよ
休養しながらゆっくりね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 09:48:00.35 :iaYWshil
最近調子良かったのに今日はダメだ。
何とか洗濯機は回せたものの干せる気がしない。
鬱と診断されてもうすぐ一年。
お風呂に入ることもひと仕事だった頃よりはよくなってきてると思うけど、少しずつ客観的になれてきたら、今度は時間経過と共に自分の人生にポッカリと穴が開いた感じがして怖くなってる。
取り返しつかない事になってしまったなあ…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 10:01:34.24 :k5/BibNF

病院は行った方がいいよ。
うつ病なら自立支援の対象だから、医療費安くなるよ。
あとは役所で相談してみたらどうだろう?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 10:12:29.09 :iaYWshil
夜の分の眠剤飲んで寝逃げしたいけど、足りなくなるのは困る。
医者に言えば何回分か予備の分の薬を処方してもらえるのかな?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 11:35:19.38 :2vawHA4A
「起き抜けに飲むと目が覚めるくすり」を処方してもらってるが、飲んでも眠いもんは眠い-二度寝してしまう。
コーヒーの方がよく効く気がする。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 11:50:24.24 :2vawHA4A
今日一日何をした?って聞かれたとしても「うんこをした」くらいしか言うことがない。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 11:59:27.66 :2vawHA4A
レコーダーで録画しても映画を見る気力が湧かない。
DVDに焼いてリッピングしてエンコードしてPCに保存するだけ。
優しい名無しさん [] 2015/06/19(金) 12:07:07.13 :0UxgVIol
 そっちの方が面倒じゃないか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 12:09:53.12 :2vawHA4A

手間と時間はかかるけど、一作業あたりで意識を集中させる時間は短いもの。
一作業が終わるまでぼーっとしてる時間がほとんど。

「よし!これから約2時間、集中するぞっ!」って気力が湧かない。
優しい名無しさん [] 2015/06/19(金) 12:11:56.24 :2Ck48fTp
気分の浮き沈みの波があって辛い‥
駄目な日は1日中横になってる。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 12:32:52.54 :2vawHA4A
診察行くのめんどくせー。
電車で1時間もかかるところを通院先にするもんじゃないね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 12:46:51.00 :wdHyZWEl

病院変えなよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 12:52:05.02 :2vawHA4A

上司の紹介&職場から近い診療所だから変えづらい。
退職して家の近所の診療所に変えたいなあ…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 13:00:07.76 :usV+Rsn9
座ってたり横になってるとだるくて立ってると楽になる、何でだ…
夜になるとだるさがなくなるから早く夜になってほしい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 13:02:03.22 :KlF1lQ/X
鬱発症から初めて通院している病院で質問があります。
3ヶ月前から行きつけてるのですが「生活リズムが変わらず深夜1時に寝て昼なら12時に起きる生活してます」と言うと「ダメだよ。そんなんじゃ社会復帰出来ないよ」と言われました。だからここの病院来てるんだけどなぁ…。
どうすれば朝起きれるのか聞いたら「気合で」みたいなこと言われましたし、病院変えるべきでしょうか。これまではアドバイスも無く、症状を聞いて薬を出すだけでした。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 13:10:04.91 :wdHyZWEl

その医者の言う通りでしょ。
早く起きるには、自分でどうにかするしか、
他に手は無いよ?
何か魔法で早く起きれるとでも思ってる?
自分に気合入れて起きないと。
それしか方法は無いよ、真面目に。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 13:13:12.45 :1HuFG+Re

ぶっちゃけ医者というのはそういうものなので変えたところで大差はないけど
接しててストレスのない先生を選ぶのもいいと思う

あと深夜1時-昼12時はさして深刻でもないので思いつめすぎないように
その医者の「気合で」というのはある意味正しいで
家族に起こしてもらう・モーニングコールの業者に電話を頼むとかして朝起きて
二度寝しないように外に出て時間つぶす・適度な運動も大事だけどそれやるには気合が必要です

私は昼にやっと眠れて寝て夕方起きるリズムになることが苦しいですが
10年頑張ったところで治ってません
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 13:17:07.23 :1HuFG+Re
あと朝起きられるようになる薬は存在しない
あっても覚せい剤的な成分の薬になるのでまともな医者は処方しないよ
そういう意味ではその医者はまともです
朝眩しい光を当てる光治療とかもあるけど672さんはそこまでする必要ないと思う
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 13:18:51.47 :5uWt5evi

とりあえず1度病院行って自立支援の申請と「家族に理解されない、生活苦であり通院できない」旨を相談した方がいいですね。

私の体感ですが治療せずに無理して就活したり仕事したら、必ず悪化しますよ。
面接のストレス、受かったとして働き初めのストレス、うつ状態に追い討ちです。
数ヶ月持たずに、死ぬ事しか考えなくなった。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 13:40:21.26 :5uWt5evi

強制されなきゃ不可能なら入院なり施設なり入れば良いと思います。

これまでアドバイスが無いって記述が気になった。
ここは『療養中』のスレ。療養するのを考えて決めたのも自分?
薬を飲むのを決めたのも自分?
医師は初診から「休んでくださいね」「薬を飲んで様子を見ましょう」も無かったの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 14:55:32.25 :58fdYDuZ
さっき脳外科でCTとって相談したけど、梅雨だからと運動不足だから血流を
良くして少しでも改善に励めと言われた。ぶっちゃげ知ってはいたんだけど、
2時間かけて歩いて帰ってきたら何とか改善されるとこまではきた。

ただ歩くのではなく、状態と姿勢等を観察しながらへとへとになるまで
歩くというのは結構効果あると思う。改善するまでは歩みをとめないと思うぐらいに。
決して甘えではないんだけど、うつ病を改善できるのは自分だけだと確認できた。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:02:39.03 :kEtEN8fM
診療所着いたけど何か頭がくらくらする。
乗り物に酔ったみたい。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:28:45.37 :1OM22DXW
鬱の治療初めてまだ1ヶ月くらいなんだけど
最初の薬が副作用強くて中止、2度目の薬は少し効果があったように思ってたら
突然ガクッと気分が落ち込んだんで電話で医師に相談したら「抗うつ薬は中止して、
安定剤だけ飲んでみるか、診察に来て」と言われた

診察行くのもしんどかったんで安定剤だけなんとか飲んでたんだけど
3日目くらいにそれすらしんどくなって何も飲まなくなった
悪化するかなー?とビクビクしてたけど、特に悪くなるわけでもなく
かといって良くなるわけでもなく・・・

なんか、これじゃ単に鬱じゃなくてなまけ病なんじゃないか?と思って
自分が情けなくなった
早く元に戻りたいから診察行かなきゃならないのはわかるんだけど
また薬変えて飲んで、効かなかったら変えて・・・の繰り返しかと思うと
げんなりして行く気が出ない
ごめん、単なる愚痴だよねこれじゃ・・・どうして自分はこうダメなんだろう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:31:18.56 :EzRiNE+b
暇だー
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:32:18.91 :Yn2sbTtL
自分も目が覚めてもなかなか起き上がれず、1日中横になっているときあるなぁ…。
あと、病院行って、待ち時間がすごく長くて精神的に辛いときがある。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:36:55.34 :f1Ol5sTC

病院の待ち時間ほんと苦痛だよね
予約制なのになんであんなに待つんだろう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:42:36.63 :qXHhLQov
雨だと気分がふさぐなあ。
起き上がるのもしんどかったけど、何とか30分遅れでオフィスに到着した。
みんな雨の日はこんなもんなのかなあ?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:46:58.62 :EzRiNE+b
タバコ吸っても薬に影響ないかな?暇ー
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:48:07.53 :k5/BibNF

それはあると思う。
うつ発症する前も気圧低いと能率悪かったなあ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 15:50:23.21 :U3Q1sBpE
梅雨勘弁して
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 16:05:10.69 :58fdYDuZ
釣り針大きいかも知れないけど、精神科系の医療機関って他の科で検査
含めて異常がなくその症状に対して分からないと言われた人のための受け入れ機関
だと思う。

あんまり飲んだことないから断定できないけど、精神科系の薬は評判がすこぶ
る悪いのであまり期待しない程度に服用した方がいいと思う。長く服用すれば、
その他の合併症の危険性が増すだろうから。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 16:23:04.15 :5uWt5evi

視野狭すぎ。
精神の薬に限らないだろう。
672 [sage] 2015/06/19(金) 16:25:15.94 :KlF1lQ/X

勿論自分次第なのは承知ですが、これまでそういったことは何も言われてなかったので少々驚きました


朝起きれた動けそうな時に散歩でも検討してみます。


医師からは薬を飲んで様子を見ましょう、くらいです。
専門学校に入校していますがあまりに気分が上がらないため休んでいます。
趣味も家事も出来なくなっていったので病院にかかりました。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 17:10:55.14 :ZELGPYg4

どうして深夜1時まで起きてるの?
早く起きたいならもっと早く寝なよ。眠たくなくても。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 17:14:42.91 :58fdYDuZ

流石に抗うつ剤の副作用よりは低いだろうけど、向精神薬は元々胃薬だったり
するので長期服用による肥満、糖尿病の併発の危険性はあると思う。
批判的なのはググれば結構出てくるから割愛するけども、担当の医者が
どの期間どれだけの薬を処方するつもりなのかってのが大きいかと。

患者が良くなったと言うまで薬増やされてたり、強いのにかえられたりってケースが
結構あると思うよ。一番問題なのは指標がほとんど無いからそうなるんだと。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 17:16:15.77 :wdHyZWEl

正論すぎる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 17:16:26.11 :58fdYDuZ
間違えた 
抗うつ剤→抗がん剤

まぁ過ぎたるは猶及ばざるが如しってことで何事もほどほどにと。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 17:21:04.83 :TRB1m38H

まず病院とか市役所とか、何か相談できるとこに行こう。
皆さん言われてる様に、自立支援を受けられますよ。手続きも簡単です。
どうか良くなります様に。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 17:24:01.67 :A9nUcqzO
殺す奴リストを作る
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 17:42:23.08 :58fdYDuZ

多分、要は会社勤めなら6時起き、11時寝ぐらいと仮定した場合その
付近の就寝周期に変えないとスムーズに勤められないってことだと思う。

別に用事があればその時間までには起きられるから問題
ないよ、ただし会社(ま)で動けるかどうかは別問題だけどさ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 18:54:32.73 :7sRRUqpe
あーヤバい。実家帰りたいのに外に出るのが怖くて無理
でも帰ったとして鬱を理解してくれないし、仕事のことで怒られそうだな…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 19:05:52.65 :ZELGPYg4

帰らなきゃいいんじゃ。
どうして帰りたいの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 19:32:41.94 :7sRRUqpe

今は一人暮らしをしているのですが、いずれは実家に帰ったほうがいいのかなと思っているからです。
ただ前述のとおり、鬱に理解がないので戻っても悪化するだけかもしれませんが…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 20:03:10.96 :ZELGPYg4

「いずれは実家に帰った方がいいのかなと思っているから」とか漠然とし過ぎ。
もっとハッキリ「実家に帰る必要性」は無いの?
無いなら帰らない方がいいよ。
常識で考えて、「子供が実家に帰る事態」っておかしいことじゃん。
働かず楽させてもらいたいとかいう理由なら絶対やめときなよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 20:08:43.43 :58fdYDuZ
金銭面で無理ならやむを得ないけど、それ以外なら戻らない方がいいだろうな。
余計な心配事とプレッシャーが押しかかってきそう。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 20:17:08.17 :5uWt5evi
金銭面と環境だね。
住んでる所が都会で実家が田舎だとしたら、騒音から空気と水質も違う。
自分は一人暮らしから実家に戻って落ち着いた方。
アトピー性皮膚炎でボロボロだったのが信じられない程良くなった
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 22:25:06.01 :t5lQMgfd

自立支援か…調べてみる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 22:41:02.60 :CCSJCFha
何かこのスレもウザいやつ増えたね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 22:47:23.18 :+wBZXsof
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 23:26:59.03 :XNKdmUsV

薬と医者とうまく付き合っていかないとですね・・・。
前にも書きましたが、薬がこわいです。
特に抗うつ剤がこわい。
脳に作用するというのが自分はなかなか受け入れられないです。
そう思ってることを伝えて、医師とももっとコミュニケーションを取りたいと思います。


私もPTSDとPMDDがあるので参考になります。
それがあるので婦人科にも通って、ピルを処方してもらってるんですが
そこの主治医の先生が婦人科だけでなく心療内科もみてて、
婦人科の診察にも関わらず、先生からうつの調子を聞いてくれたり、
アドバイスをくれるのでそこに病院を変えようか悩み中です。
年金の更新も今年終わったのでキリがいいし・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 23:27:40.55 :XNKdmUsV

どう薬と付き合っていくか、ですよね
644さんはうまく薬と付き合ってるんですね
薬の離脱症状はめちゃくちゃ辛かったです
減薬は医師に相談して計画的に!っていうのを身にしみて感じました


合わない薬を処方されると辛いですよね
自分も離脱症状こそきつかったものの、今は薬を飲んでるときより副作用のほうがしんどかったなって感じてます。
なかなか自分に合う薬を見つけるのは難しい・・・
精神科医って職人的な技術が必要な気がします。


調子のいい日に動きすぎない、ほんとこれですね!
646さんも医師と薬とうまく付き合えてるみたいですごいです。
このスレの住人さんって何気にすごい・・・
調子に乗りすぎないよう気をつけます


みなさんレスありがとう。
とにかく今のままではいけないので、予約をとって病院に行ってきます。
ただ薬が合わなかった感じはあるので、その旨を医師に伝え相談しようと思います。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 01:42:27.37 :iD9KKPgS
抗鬱薬8年も飲んでると脳の状態が心配になってきた、、、
脳ドックとか受けてきた人いますか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 07:51:35.37 :wpygx5Dk

同じく8年
脳ドックは受けてないけど、明らかに記憶力などが落ちてる
加齢を差し引いても
何せ文字を書いててひらがなを忘れる時すらある
我ながらヤバいなw
優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/06/20(土) 09:39:36.51 :Tpacy+Sc

私もあるあるだな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 09:56:06.94 :X+SbFWEB
わたしもある
真面目に不安
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 11:03:53.79 :iCnkx8e0

私は薬の処方が安定するまで一年半かかりましたよ
あせらないあせらない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 11:13:14.92 :+qwmJUP9
あくまで自分の考えです。
薬物療法は必要だと思います。
でもあくまで対症療法です。症状を抑えることが目的です。
症状が安定したら、薬物療法以外の方法も模索する必要があると思います。
信頼できるエビデンスのある方法であることが前提ですが。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 11:19:56.37 :6pHxWSmO
上から目線説教野郎またわいてるのか
意識高い系患者様はさっさと治してこのスレからいなくなってほしい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 12:06:38.42 :Nqt69NW/

記憶力は昔から弱いが、理解力が落ちた。
長文を読むと文意がつかめなかったり、会話をしてると話題が明後日の方向に飛ぶ。
あと感情の抑制が効かなくなってるな。
ずいぶん知り合いと諍いを起こした。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 13:07:16.77 :XlY6dxhk
女性がいる場で悪いが抗鬱薬飲んでからすっかりインポになった
性欲がたまにわくから不能なのが凄いストレス
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 14:19:23.23 :Xf5qqAzP
性欲に向ける気持ちが減退したというか自慰をやろうという気分になれなくなった
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 14:57:13.78 :5TlEslGp
性欲涌かん、オナする気にも慣れない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 15:33:15.66 :hSw+QWGf
せっかく回復してきたのに親に勧められるがまま焦ってバイト始めたらまた悪くなって後悔…
でもバイト断ったら怠け者!って思われるかもって思っちゃったんだよ…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 15:34:50.10 :IUBeUCuO

バイト偉いね。
何のバイトやってるの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 15:49:53.38 :hSw+QWGf

倉庫で梱包のバイト
週5で8時半〜5時半
バイト始めただけで褒めてくれるなんて嬉しいよありがとう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 16:18:49.21 :xZuTii4q
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 17:38:40.53 :Atx7Scx8

週5とかえらすぎる!
急に週5ではじめたの?

自分も睡眠が安定したらバイトしたいとおもってるけど、週2〜3でもビビってる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 17:54:56.29 :hSw+QWGf

ちょっと前に6日間だけの短期バイトだけ9時から6時まで出来たからいきなりって程じゃないけどこれが日常化したらきついなって薄々自分でも気づいてた
そこに母親がバイトこれいいんじゃない?って勧めてきてこんな長い時間は無理って断れなかったのが悪かった

自分も本当は週2〜3でも怖い
でも焦るとロクなことないってわかったからお互い体を大事にしよう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 18:01:33.44 :i4pNJB1C
半殺しするヤツリスト作った
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 18:29:35.67 :MTYhndZ6
鬱が酷くなり、とうとう休職になりました。
会社からの説明で、最大休職期間は一年と言われました。
他の会社もこれぐらいの長さですか。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 18:46:41.46 :iCnkx8e0
さまざま

こちらでどうぞ
鬱で休職している人・退職した人 70 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1434537048/
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 19:06:45.97 :Atx7Scx8

倒れないように気をつけるんだよ
自分もじわじわがんばる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 20:24:54.21 :n+P4XwGM

私が前に勤めてた所は1年半だった。今の勤め先も同じ。
傷病手当金の支給期間に合わせて1年半て所は多いみたいだけど
3カ月とか半年とか言うところもあるし、割合までは知らない。
休職の規定自体が無いところもある。
労基法で規定されてないんで、会社が自由に決められるんだって。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 21:27:17.70 :XgUI70Dx
半分ぐらい走ったけど散歩いってきた。夜は人の目がないから楽だった。
うつ病の症状は実際よりも格段に自分はダメだと思い込みがちになる
から困る。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 21:31:32.31 :XgUI70Dx
失業保険申請してるからしたくてもバイトできないんだよね、稼いだ分
減額されるから。良くも悪くも募集してるのはすぐ辞めるブラック企業が
多いだろうから1日12時間労働ぐらいもつだけの体力づくり、精神づくりに
励むことにする。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 21:36:12.09 :ezpiY3rD
うつ病は長い目で見たら正社員は無理。バイト終わった時思ったわ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 21:44:12.60 :IUBeUCuO

なんで?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 22:16:50.11 :LJ9LlSt4
鬱でも正社員で勤まる仕事ってあるの?
ケアレスミス多くて大変なことになるような
733じゃないけどフルタイム勤務がまず無理だ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 22:26:55.79 :XgUI70Dx
バイトで定年まで働く気がないって人ならやるしかないんじゃないの。
うつもちで正社員として働いてる人はいると思うよ、ちなみに
自分はうつ持ちながら多忙期の月の残業80時間ぐらい働いてたから体力的には
大丈夫。

ただ他の人よりハンディはあるので力の抜き方等長時間労働をしのげるだけのテクニックは
いると思うよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 23:17:16.10 :k+OC8rdX

脳がバカになり過ぎて咄嗟に”あるはずない”とか”ないはずない”とか言われると
あるのかないのか分からなくなるわ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 23:25:03.23 :QZu8nLfz

バイトしてるだけでも凄いと感じる…
うちは近所のスーパーに買い物に行くだけでもキツい
夕方まで布団から出れない日もある
優しい名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 23:57:18.44 :Atx7Scx8
眠れなさすぎてしんどい…
2日寝てなくて、睡眠時間3時間もないとかないわ
病院も予約がいっぱいだとかで1週間待ち…
眠れなくてめちゃくちゃ落ち込んできて、睡眠もまともにとれないことにイライラしてる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 00:19:15.17 :ALWLhiWu
きちんと4545すれば寝れるよ。睡眠ホルモン促すから
優しい名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 00:22:04.97 :vcQ7q/cI
ごめん、病気になってからというもの性欲皆無なんだわ…
優しい名無しさん [] 2015/06/21(日) 01:13:50.79 :aiZdYYuz
>>

遅レスすまん。

今は貯金切り崩して一人暮し中で、将来は毒実家でも家に帰るか悩み中なんですよね?

で、凄く気になるのが、今病院に行ってない事なんです。

障害者自立支援とかあっても、実際に医師にかかっていない状態で
「私はうつ病です」と言っても支援うけられない。

初診から〇×ケ月とかの規定があるし、通院してないと対象にならないんです。

それから、「うつ病」だと厳しいかもしれないけど症状が悪化した場合
精神障害を理由に障害年金を受給できる場合もありますが
通院してないとダメです。(+年金未払いもダメ。)

だから通院歴は確保しておいた方がいいです。

とりあえず毒親で病気が悪化するので家にもどれず
貯蓄も底をつきそうで通院費もだせず
治療もできない状態だと最寄の福祉課などに相談するのが良いと思います。

通院していれば自立支援の対象になりますから
優しい名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 03:06:09.81 :dClOTpl2

福祉課!!!!ありがとうございますやってみます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 03:11:10.91 :dClOTpl2

家に帰るのは恐らく自分が骨になったらだと思います
家族は心配はしてくれますが家族に頼ると不思議と必ず悪い結果に陥った上に総叩きにされて人格否定されて心が壊されるので恐いです
きゅうべぇみたいに優しい言葉で誘ってきて地獄に落とします
優しい名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 07:24:32.08 :jyyJWq2V
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 07:45:07.48 :7vq6s43R

ガチうつ病で正社員ってすげな。
疲労困憊だろ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 12:17:20.41 :vgL0UYSn

なんかそれわかる気がする
優しい名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 17:39:51.80 :dClOTpl2

家族は未だに、自分の子は優秀に違いないと期待しているのかもしれません
理想の息子と現実の息子とのギャップが許せないんだと思います
お互いいい歳なのに恥ずかしい飛び越えてひたすら沈みます
優しい名無しさん [] 2015/06/22(月) 00:13:34.93 :pmvAvsgC
地元の市役所の福祉課に助けてほしいとヘルプ申し出をした。

地域担当の福祉士みたいな女の人が来て、色々何時間もかけて
1人暮らしで身内にも頼れない事情もすべて話した。

ひどい人達ですね〜と話をきいてもらい、今迄の心の底に押し殺してきた
見ないようにしてきた氷の塊にすこし春の光がとどいたのかと思った

福祉士さんの、では役所にもどって色々調べてヘルパーさんは月1にするか月2にするか、どこか日中でかけて気晴らしや交流できる所など(同病者ならバレて恥じかくとかのしんぱいもないから)探しましょう!

と前向きに話がすすんで、これで相談にのってくれる人ができたと気持ちが上向いた。

でも疲れちゃって2週間位間あけてもらって、連絡をまっていたら

民間のヘルパー業者 30分 1000円が一番安くて、でもなかなか無いんですよね〜

だとさwwwwww。つまり自立支援でヘルパー代も援助してもらえず日中一人はよくないから出かける場所探しとか、なんもなかった事にされた。

こころを許して語ったものだから、裏切られた感・見捨てられた感がハンパ無い。

ずっとぶっ倒れて風呂も入れず、碌に物も食えず、腹もすかず、水のんで
冷蔵庫にあったパンかじって10日くらいベッドの上にいる。

せめて起き上がれるようになりたい。医師の薬もとっくに切れてなくなってる。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 00:24:21.00 :eAf0bAWu

こんな長文書ける奴が何言ってもなぁ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 00:34:34.72 :wxyZfgOO
以下吐き出しです。すみません
小3でパニック障害発症して、高校1年で酷くなり中退
1浪して通信校入学、3年で卒業して、独学で大学受かりやっと元のレールに戻れるかと思ったら、
パニックと自律神経失調症・眩暈と過呼吸が酷くて休学

学生時代の楽しい思い出なんてゼロのまま2浪。
2浪なんてどうでもいいけど、何をしていても楽しくなくて、今後の人生も再発を繰り返すのかと考えると辛くてしかたないです

日中は殆どオンラインゲームをして時間つぶしてます。外出は発作が怖いのでほとんどしません
みなさんなにをして時間を潰していますか?アドバイスください。もうすぐ20になる女です

スレにもあったけど、本当常備薬を飲んでいる時間が一番安心する
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 01:27:54.35 :473vF1ZP

私は家事、掃除、読書、音楽鑑賞ぐらいかな…
外に出れなくてもやれることはあると思うよ

あと、余計なお世話かもしれないけどネトゲはおすすめしない
私も若いときハマって大変だった
気付いたときには時既に遅しで、何も残らなかったよ…

興味をもてることを探して、とりあえずチャレンジしてみるといいかも
生きがいになるようなことが見つかるかもしれない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 01:46:23.57 :wxyZfgOO

返信ありがとう
1レスもらえたことですら、かなり元気もらえると思う位には意気消沈している
全然余計なお世話じゃないよ、ありがとう。
ネトゲは本当に何も残らないどころか、視力まで下がるものね

興味を持てること……できる限りで探してみます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 03:37:36.70 :HROw9JDF
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 05:20:43.43 :qmuG/MVi

1日に一度は外に出た方がいいよ
散歩などの軽い運動は病気の改善のためにおすすめ
外に出られない時はドア開けて玄関掃除やってる
玄関を履いて靴揃えるだけだけど
入口を清めていい運気を呼び込む気分になるから
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 06:11:16.85 :XLqyTQGa
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 11:50:54.86 :reslDxNS
天涯孤独の同人作家がヘルパー頼んだらいつの間にか
その会社のサイトを無料で作らされてその間まともに補佐してもらえず
向こうもアマチュア経営者だから個人情報の観念もなく大変なことになってた
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 12:54:16.62 :oogL76iP

>家族は未だに、自分の子は優秀に違いないと期待しているのかもしれません

まさしく私の親はこれな気がする
中学の頃に一度不適合を起こしたし、私が一般的な人とは少し違うタイプなのはわかっていると思うんだけど、どうも普通の人のルートに戻したいらしい
拒絶してることが全く伝わっていないようだから、ついに父を着信拒否にした
反抗期があったらもう少し上手に親離れできただろうな
753 [sage] 2015/06/22(月) 12:55:00.40 :wxyZfgOO

ありがとうございます
掃除ならできるかもしれません
薬が効いて体が軽くなったタイミングで頑張ってみます
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 16:13:36.99 :wKO61Wzn
オンラインゲームできる人が鬱って
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 17:09:16.57 :d8TBOwef

私は街づくりアプリやってるよ。曲も聞くし本も読めるようになってきた
体もふらつかなくなったし、次は早朝散歩してみようかなって思ってる
仕事辞めて3か月
優しい名無しさん [] 2015/06/22(月) 17:15:18.38 :KRwwdKYR
A型作業所から帰ってきた。
たったの4時間の仕事なのに、2年くらいブランクあると、体力が落ちてるせいもあってちょっと疲れる。
午前中はうつで気持ち悪い。なんかいい事起こらないかなぁ。

皆しあわせになれ〜。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 18:43:55.68 :MjWHHQ4c
b型通所して2ヶ月
休みながらも何とか通所
農業だから基本屋外作業、ビニールハウス内はサウナ状態
暑くてバテバテ
疲れたわ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 19:47:10.97 :wxyZfgOO

不快にさせていたらすみません
一日中寝たきりじゃなくて、PC前で座ってること位はできるってことです
外出はできないし友達もいませんよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 19:56:18.07 :reslDxNS

大丈夫
私もネットが友達だ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 20:01:32.28 :l7Vj+2NA

釣りだと思う
反応しないほうがいいよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 20:03:25.75 :2gdEUTjC

勉強すればいいじゃん。
休学中とはいえ、大学生なんでしょ?
それとも医者に止められてるの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 21:49:21.78 :8AUF7Dp3
ビートルズを聴いている
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 22:02:49.38 :wxyZfgOO

確かに、それが一番無難で堅実な暇潰しですよね。
最近やっと起きていられる時間が長くなったので、頑張ります

そして始めて3日目ですがオンラインゲームむいてませんでしたorz 画面チカチカするからか眩暈が酷い
761みたいに、2chのみかアプリ系にシフトします
子のスレは自律神経失調症併発してる人多いんでしょうか
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 22:26:04.12 :wko+j8ei
いや別にネトゲぐらいいいと思うけど。それよりなまぽとかまともに
働くことを断念して〜手当をもらっている輩の方が社会的に問題だろ。


非うつは良くて、うつ持ちがダメな理由などない。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 22:36:07.20 :xgOEVlOg
親が経済的に余裕がなければ救いようがないこの病気。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 23:36:46.24 :f7uS7Dna

イングレスやってる。外に出る訓練
優しい名無しさん [] 2015/06/22(月) 23:53:41.66 :IfFVYNp9
外に出て、知らぬ通行人に
なにかといちゃもんつけて
喧嘩を売ってる

これストレス解消に最高
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 00:27:52.78 :kzWV6fhC

死んだほうがいいよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 00:28:28.15 :Id5goZGs
毎日、同じルートを散歩していたなぁ…
何日かすると、ちょっとした変化に気付く。
田んぼに水が入っているなぁ、とか。
気付けた自分に驚いたっけ…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 00:54:29.62 :vsgzj1Jb

植えられた苗がすくすく伸びてたりね。それに気づける事がまた嬉しいんだよね
今年は桜を見ずに春が終わってしまった。近所に年々枝が伸びてる桜並木があるんどけど、今年とうとう左右の枝がぶつかって見事なトンネルになってた
この前歩いてて気づいた。春もそこ通ってたのに花の全く記憶ない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 03:29:36.25 :IdqchdHG


ごめんこのやり取り笑った
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 03:42:38.51 :hYaINICY
散歩しなきゃなぁと思いつつ、元々の出不精が災いして週1くらいしか外出てない
今月で休職3ヶ月目だけど、こんなんで来月から復帰できるのかな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 07:43:47.44 :Gojty5ph
久々に6時起きできたんで散歩がてらタバコ買いにいって来たけど、眠いもんはやっぱり眠い。
気合いとか言うけど眠気には勝てないよ。
前の休職もこれが原因だったし。
朝の異常な眠気が消えない限り、復職は覚束ない。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 07:45:27.58 :RmUwerEK
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 07:45:34.24 :X8izSa8o

徐々に身体が慣れるよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 08:24:00.66 :Gojty5ph

自信がないな…
電車乗って座ると眠る。
立ってても壁に寄りかかって眠る。
これで遅刻が重なって、退職か休職かどっちか選べと言われた。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 08:25:31.51 :Q5XlD/bV

選ぶなら、休職だね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 09:29:12.78 :AnJ9v97j
ひま〜
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 09:48:01.57 :kDIDlet+

遊ぶなら、休職だね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 10:47:32.52 :AnJ9v97j
調子戻ってきたから暇でかなわん。
ウォーキングとかしかないかな・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 10:56:41.57 :Gojty5ph
だめだ、映画見ようと思ったがパワーが湧かない。
タイトルクレジットあたりで映画に負けてしまう。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 11:02:27.24 :AnJ9v97j
調子いいけど映画はむりだな〜つまらないからかな?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 11:06:27.53 :z2jDxCR9
あれがしたい、これがしたいって思うのに気持ちがついていかなくて結局できない
意欲がわかない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 11:26:36.21 :Gojty5ph

これがテレビ番組だと割合平気なんだよな、くそ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 12:03:00.47 :zXHXgAv9

ぎゃははは
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 13:35:30.89 :cBvGNOug
いい死に方を考えてるんだがうまいのが思い浮かばない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 15:25:25.04 :ykBBlAIM

生きろってことだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 17:33:46.29 :N2ki7Wqt

歳をとって家族に看取られて死ぬのがいちばんじゃないの?
優しい名無しさん [] 2015/06/23(火) 18:25:56.33 :nyAW2fFm
日本は狂ってる。阿部首相は戦争したがってる。
芸能界はヤク中連中が今でも活動してる。
若い子達の残虐な犯罪が増えている。
自殺者は止まらない。
日本のどこが素晴らしいのか?

誰だ!自民党に投票した奴。くたばれよ!
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 18:27:15.96 :UG99HUPo
人間万事塞翁が馬
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 18:35:08.41 :2JseQ7C2

どうせ狂ってるから少しくらいレール外して歩いてもいいんじゃない
どうせ世の中キチガイばっかだし
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 18:53:27.29 :AnJ9v97j
明日なにしようかな?いい案ない?みんな暇をどうしてるの?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 20:04:56.62 :LmXDqjjc
出る杭は打たれるからな島国は
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 20:32:00.69 :N2ki7Wqt

散歩→読書→海外ドラマ→散歩→読書
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 20:36:53.18 :AnJ9v97j
海外ドラマは見る。散歩行けないんだよね・・・
近所の目が・・・被害妄想かもしれんが・・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 20:46:32.09 :IdqchdHG

一日中奇声あげて電車内走り回ってる自分を想像してる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 20:47:57.56 :N2ki7Wqt

気にしない気にしない。
周りも気にしてないよ。
それか、朝早く散歩をするか。
読書はした方がいいよ。数ページでも。
私はこの病気のおかげで、読書の習慣がつきました。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 20:55:52.08 :6zAFWbY2
本読むの好きだったけどこの病気のおかげで読めなくなりました
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 20:59:44.71 :X8izSa8o

ワロタw
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 21:20:08.46 :4fgcptIm

近所より自分ですよ。
散歩私からもオススメです。
一回20分位のを朝夕行ってます。
それ以外は読書。

テンション高い番組はなんか見れないです。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 21:21:04.40 :4fgcptIm

私も極期の頃は本読めなかったです。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 21:29:29.86 :N2ki7Wqt

極期は読書どころか、何も出来ないですね。
暇だなと思えるならば、幾分体調が良くなってきているのでしょうから、
散歩や読書がおすすめです。
脳トレとか、サイクリングとかもありますが、向き不向きがありますしね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 21:39:50.06 :AnJ9v97j
明日晴れそうなので、自転車にでものってみます。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 21:40:34.44 :gB1fuLrU
夜寝る前とか寝転がると長い時間耳鳴りなってうるさくて寝れないんですけど、
耳鳴りがひどい人っていますか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 22:51:39.10 :4fgcptIm

酷いって程でも無いですが横になると鳴りますね。っていうか今鳴ってます。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 23:06:34.74 :gB1fuLrU

どうもです。明日どうしても外出しないといけないので
気になりだしたらちょっと神経質になってしまって。
調べてみたらうつで3,4割の人は耳鳴りがあるようです。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 05:07:30.31 :16uQgklA

耳なりと言うか聴覚が過敏になって少しの物音でもきになってしまうよ
騒がしい場所は特に苦手です
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 08:04:09.82 :P6xfUvBC
車社会の糞田舎だし近所付き合いしてないから散歩なんかしづらい
読書は集中力ないし無理に読んでも内容が頭に入って来なかったり理解できないと凄く疲れる
結局だらだらネットして時間潰すしかなくなる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 08:27:11.47 :Fi4msEQ3

あれもできないこれもできない
働けないわけだ…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 08:53:36.40 :ijPmdI0e

田舎は結構辛いですな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 09:20:47.89 :XkcpIy2i

ネットがなかった時代を考えるとぞっとするね。
ほんとにすることがない。。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 12:01:37.81 :/PR7fnYv

ネットない世界だったら生きてられんわ
phaさんじゃないけど
ttp://youtu.be/P8GU_69MqfU
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 13:34:29.50 :lNJ1ru5W
寝ても悪夢ばかり見る
辛い
助け合いの神 [sage] 2015/06/24(水) 15:50:53.85 :aLSzh2r5
処方・販売・OD・酒のLINEグループチャットメンバー募集中。
24時間、コメントが流れてみんながワイワイ楽しくしております。

現在14名(男女・専業主婦・夜のお仕事等)いらっしゃいます。
総勢20人くらいの24時間年中無休のグルチャを計画しております。
雑談OK。ODOK。アルコールOK。寂しい時はSkypeトーク致します。助けます。

※定員オーバーになり次第募集は終了致します。

ゆるーい感じなので、ぼっちで寂しい方や・精神的にしんどい方
処方薬や販売のODに関して詳しい方もおられるのでお気軽にメールください。
下記メールにお送りしましたら、LINEグルチャに誘導致します。

LINE【名前】と【ID】を明記の上、

tatumi2009@yahoo.co.jp

※捨てアドなので返信は遅れる場合があります。
※ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 16:56:19.86 :N1ypCa7v
今日も暇だった。寝てばかり・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 19:05:29.37 :anf6phvo
親が毒になって辛い……うつについて理解してくれる気も無いし
前向きに、治す為のその辺の話をしようにも会話なんか成り立たないから無理だし
どうすれば前に進めるんだろう…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 20:59:10.66 :JPmKelv1

うちはそもそも家庭崩壊してて理解どころの話じゃない
自活できない病状ならば、住む家がある、食べるものがある、寝る布団がある
こういう些細なことに感謝するだけになっちゃった方が楽だよ
自分は僧侶か何か目指してんのかって沈むときもあるけど
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 21:01:14.10 :JPmKelv1
誰にも期待しない、誰とも比較しない、変わるなら自分だけ
うつでパワー無いときに死なずに乗り切る秘訣だと思う
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 21:31:45.29 :nDUIFEFi
昨日懐かしい音楽聞いてたら突然激しい臭いがフラッシュバックして倒れそうになった、、、
あれは何だったんだろうか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 23:20:07.00 :b5CUIFWo
調子が悪くなると部屋が散らかって、調子のいい日に張り切って片付けるが、疲れ果てて調子を崩すループ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 23:23:48.00 :uqa86pEQ

わかりすぎる

自分は今日から休職なんだが、1日目からはりきって家中掃除した。
多分明日は一日中寝込むんだろうな…。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 06:54:34.42 :LRky/tuQ
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 07:45:33.87 :Rls9CKLZ
ひま〜
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 11:00:26.63 :Rls9CKLZ
ひま〜
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 11:38:00.23 :gxS4o5j+
寝よう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 13:16:17.71 :Pvsk5Uhf
病院行くだけで精一杯だわ 最近電車に飛び込みたくなるんだけど危うく踏みとどまってる
これ以上他人に迷惑かけられない
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 13:21:24.73 :+/Ctuxw1

わかってるなら次は失敗しないよね?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 14:50:32.71 :QGHRh0Ll

それが難しいよね
期待もしちゃうし比較もしちゃう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 14:54:59.93 :xfNt1AX0
海辺で音楽聞きながら寝てる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 15:35:18.22 :8p7H0+Ch
雨降るかもしれないが通院は明日にしよう。
タバコ買いにいっただけで頭クラクラする。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 18:32:07.67 :KwsrN+rj

絶対にダメ!
遺族にも鉄道会社から高額な請求行くし。

そもそも死んじゃダメ!
俺も希死念慮酷いけど病気がそうさせてると言い聞かせてる。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 19:12:43.14 :FhD+O/SH
死ぬのは何時でも出来る
その前に悪い事しよーぜ!
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 19:42:30.28 :8p7H0+Ch

年取ってやること無くなったら銀行強盗とかいいなと思ったこともあるけど、
武器(銃器)の入手と搬送がこの国ではとても面倒だ。

それと、おれ免許持ってないから車運転できる仲間を見つけないと。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 20:33:47.89 :4RSBjA5y

強盗するくらいなら無免許運転くらいしてもいいのでは…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 20:43:41.22 :HIAQG1rO
毎晩、ホラー映画を見まくってました。人が殺されるさまを見まくってました…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 21:07:38.00 :8p7H0+Ch

運転の練習とかしたくないし。
まんまと大金をせしめたとして、発車して10mと進まないうちに自爆とかやだし。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 21:14:24.15 :FhD+O/SH

なんかすげーちっちやいヤツだな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 21:31:45.72 :8p7H0+Ch

どうせ悪いことするなら格好良くやりたい。
無様な上に倫理にももとるってのは最低じゃん。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 21:33:51.87 :FhD+O/SH

キミがうつな訳がなんか分かった
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 21:49:36.60 :8p7H0+Ch

まあ懐深かったらこんなところには最初からいないやね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 22:59:01.65 :fAesV2g8

世間ではそれを単なるひねくれとしか受け取ってくれない。
本当に病気ならそんな言葉出てこないよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 23:09:00.33 :8p7H0+Ch

「本当に病気」だとどういう反応になりますか?

決してひねくれて質問してるのではなく、自分でも病気かどうか分からなくなってるところもあるので。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 23:22:58.61 :fAesV2g8

まず年齢不詳だけど銀行強盗っていつの世代ですか?
車いるだの武器がいるだのちょっと思考がずれてるかと。
ネット銀行乗っ取りなら少し理解はできますが。
まあお暇ならネットでそういう情報検索するならいいかも知れませんね。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 23:26:51.90 :8p7H0+Ch

ご回答ありがとうございました。
なんかよくわからないけど情報検索はしてみようかと思います。

まあ今どき成功する銀行強盗ってのはなかなか無いよな、とは思いますが。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 06:19:50.59 :wUTLp2DA
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 08:21:28.50 :CYTT2TYP
なんで犯罪の話してんの?やめときな
ひま〜
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 08:39:20.49 :cLbJ19dA
スレ間違えたかと思ったw

今日はかなり久しぶりにこんな時間に起きた
犬の調子が良くなさそうだったから起きたんだけど、明日からも朝起きられるといいなぁ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 15:12:11.46 :+WRvPEiM

いい思考実験というか暇潰しになると思ったんだけどね。
思ったより遊び心のある人が少なかった。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 15:59:40.89 :CYTT2TYP
犯罪はダメよもっといいこと考えようよ
ひま〜
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 16:59:50.59 :ag2mfVnc
そういえば集中力が途切れた時に復活させる方法として、「目にとまったもの3つ使って簡単な物語を作る」のが効果的とネットで読んだ
小さい成功体験が脳を働かせてくれるとかなんとか
小学校低学年の算数ドリルでもいいから、暇な時に簡単に成功することをやったらいい方向に向かったりしないのかな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 17:04:59.58 :syfGPkM/

寝る前に5分だけ寝室を片付けてる
気持ちさっぱりするし、綺麗を保てていい感じだよ
ほとんど寝室で寝てるから
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 18:13:45.93 :lpZCiWZN
「毎日やる事」「暇だなと感じたらやること」を決めておくのはいいことだよね。
「今から何をしようか」と考えると、それだけでしんどくなるし
それができたとしてもそもそも「やりたい」と思ってやることじゃないから
「疲れた」という気持ちが残ってあまりよくない。
最初から義務としてスケジュールを決めておけば、「今日はしたくない」と思った時
「しないでいい」となるから気持ちが楽になる。

食事も毎日の献立を固定して決めておく。何も考えなくても義務でできるように。
そこで「いや、今日はこれじゃないものが食べたい」と思うなら良い徴候。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 18:14:04.74 :dcH3Fyvf
ほとんど絵を描いて過ごすけど、どんどん成功の感覚がわからなくなってしまった
誰にも見せてないけど、見せた方がいいんだろうな
他人や物事の比較は怖い
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 20:21:10.94 :Me0elniZ
15で鬱になって7年、周りは成功したりどんどん前に進んでくのに
一向に前に進めない自分が辛い…何かしようにも体も頭も働かない
辛うじて通信課高校には通えてるけど、それだけ
なんのために生まれたんだろうね、ホント…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 21:06:51.43 :cLbJ19dA

一番辛い時期だね、年齢的に焦る時期
通信通えてるだけでも十分偉いよ

久しぶりにテレビつけたらMステやってて懐かしい曲いっぱい流れてきて好きだった曲とかあってなんか胸がざわつく
あの頃はなんて思い出さないようにしてるけどなんかダメだー
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 21:41:38.15 :bXiMkTmg
昨日用事があって必死に出掛けた反動か
今日はものすごい寝てた
体力落ちまくってるよなあ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 23:24:38.87 :Af77kD2g

普通になることを諦めるのが肝心かな。
君はまだ若いから気付ければ再起の道はある。
35を越えた俺らのような状況になると
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 00:44:05.62 :RTD2h98S
たしかにもうすぐ31歳だけど焦る。
ここまで治るのが遅い病気とは。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 04:29:52.72 :e2WQTlVp
俺も30代・・・焦る
優しい名無しさん [] 2015/06/27(土) 04:48:51.52 :warOefXA
俺35だけど、焦りはない
なぜなら、人生諦めてるから
もう修復不可能なんで・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 04:55:21.88 :Hwrxnq5I
俺、45歳
鬱は治らんけど悟りを開いたよ
鬱なりに探せばそれなりに楽しい事もある
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 04:59:39.53 :e2WQTlVp
どうやって生活してるの?お金とか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 06:28:30.75 :JwVZNwN0
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 12:03:56.76 :eG9S2FiQ
できれば今すぐ消えてなくなりたいよ
優しい名無しさん [] 2015/06/27(土) 12:45:29.07 :dNEKbMKy
反復性うつ病で入院も考慮しながら1か月の療養の診断書をもらうも
1週間しか休みもらえず、明日は出社。
もう無理。苦しいよ。
通院以外はずっと布団上にいた、一週間だった。
屋形 ◇JGzyIUN7jaCv [] 2015/06/27(土) 12:46:15.98 :QNGyd+xR
オフ会やります!
参加条件
捨てアド晒せる人、また本アドでも大丈夫です、7月6日月曜日に確実に王子駅(赤羽方面一番端の出口)北改札口まで来れる人、地域は自由です。特に都内千葉エリア埼玉エリア大歓迎!
又それ以外のエリアでも大丈夫です。
日時:7月6日月曜日5時で交通費はこちらで出します!
また、質問等もメールで受け付けます
飲み会の会費はだいたい500円前後です
前回参加者の皆様には1万円前払いでキャッシュバックします。
捨てアドyakata2ch@gmail.com
メール来れる時は必ずどの板から来たかをまず最初に、言って下さい
その他の質問はメールでお願いします。
現在7名集まってますよ!
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 15:35:14.23 :m7twpOTp
交通費が出るオフ会なんて怪しい感じ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 16:21:34.99 :dAhUs7qS
会費500円の飲み会とかねーし。大体7名いつごろどうやって集めたんだか、
それと元気いっぱいオフ会参加とか仮病だから。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 16:32:35.00 :JkdbSDQV
コテのなりすましの時点で察しろよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 16:58:54.36 :3xnl4PM2
アムウェイかな?w
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 17:39:44.63 :YJE3uXXK
怪しすぎワロタ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 18:25:50.81 :RNwaSt2n

先輩!

女はうつでも結婚すればイージーモードなネットの書き込み見ては凹む
こちとら30代中盤でレズだ
終わった
いや始まってすらなかったからどうでもいいけどさ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 18:54:50.49 :PCF/z0Ao
怪しすぎてうつ悪化しそうだわ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 19:02:36.65 :RTD2h98S
鬱は治らん、
って言ってる人は何年くらい治療中なんですか?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 19:41:07.43 :uFqUzscX
10年後には医療も進歩してうつも治ると信じている。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 20:12:47.55 :uFwSazeL
愚痴吐かせてください。
スマホにしたからLINEになんとなく登録したら、途切れる事なくいろんな人からメッセージが来て
返信するまで連投の嵐。
なんでこっちの都合考えないで愚痴や相談して来るのか分からん。
今さらアンインストールも出来ないし本当に迷惑。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 20:29:23.42 :JwVZNwN0
やすんじゃおうよ

なんのためにはたらくの?

なにがたのしくてはたらくの?

がんばってもいみないよ

つらいのたえてもいみないよ

だったらやすんじゃおうよ

やすめばじゆうだよ

やすめばしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 20:43:00.27 :0nNoCYk3

寝ぼけてインストールしたら同じことになったので、思い切ってアンインストールしたよ
「どうしたの?」ってメールも来たけど、「繋がりたくない昔の知人に見つかったから」って返しておいた
(実際そうだった)

もし限られた人とだけLINEやりたいなら、「一旦アンインストールします」って宣言して消して、次インストールするときは友達追加設定を変更したらいいんじゃないかな
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 21:16:39.47 :jz+9DHBn

LINEやめればいい。やめたからってペナルティも何もないよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 21:38:02.68 :kVG+xomk
家族がLINEで繋がってしまってて煩わしい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 22:29:39.62 :dAhUs7qS
最初から病気じゃないってとらえた方が社会的、家庭的には最良かも
しれんぞ。あとは個人がどう解消するかだけだから。

感情の起伏から脳の神経つたってきている症状なんだろう、
そういうのは自然治癒しないと思う。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 00:22:54.45 :Qxmp3kza
鬱って脳がおかしくなってしまったてことなんかな?
脳って一度悪くなったら治らないんだよね?
優しい名無しさん [] 2015/06/28(日) 04:50:39.82 :q4F1a01w
治らないって諦めた方が気が楽だよ
俺もう10年治らんから諦めた
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 05:01:43.70 :pLvcYRei
最近治す意志が湧いてこない
治すための行動をする気にならないっていうひどい甘え状態だ
ちゃんと朝起きるとか、寝るとき以外ベッドに行かないとか、栄養のある食事をするとか…自律神経を整えるのにいいと言われてること何もやってない
もう自分は動き始められる状態なのに、お遊び程度にバイトしてオフの日は寝てるかネットサーフィンかだらだらばかり
1日動いて1日寝て…勤務時間は増やしたり色々試してるけどフルタイム耐えれるような身体には程遠い
治ったらしたいこととか思いつかないのが悪いのかなぁ
優しい名無しさん [] 2015/06/28(日) 05:10:01.71 :SXb0sYaH
治らないとわかってる。
もう、もとには戻れないって。

でも辛い。なんとか動く気力だけでも戻ってほしいよ。
昔みたいにバリバリでなくていいんだよ。

そろーりそろそろ程度でいいから、寝たきりから脱却したいよ。
昼夜逆転も酷いし、逃れる機会がほしいよ。
優しい名無しさん [] 2015/06/28(日) 05:14:35.97 :80CXrGVH
経血うんち
優しい名無しさん [] 2015/06/28(日) 05:17:34.82 :80CXrGVH
いつも風邪引いてて汚い
口臭ξし騒々しい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 06:54:27.04 :iTGowV7E

なまじうつになる前に順調だと現在との差に愕然となるよな

ただただ寝て起きての日々だ
もう当たり前をどうやって当たり前に出来ていたのか、感覚すら思い出せない
優しい名無しさん [] 2015/06/28(日) 08:03:07.50 :Lmjgw7Og
徐々に変な症状が増えて来てる、他人と話すと大量の発汗と手の震え

普通に真っ直ぐ歩けない

夜は4〜5時間寝てるんだけど、5分位しか眠れてない感覚‥
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 09:49:19.23 :qQEOtdQh
うつ病でフルタイムは無理。バイトで疲れる。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 10:05:55.49 :twh2EOJC

やっぱそうなのかな…
今も週3が限界だ
大学生のときにかかって、大学はなんとかでたけどいまだに養われながらちょっとだけバイトしてて
でも親の就活しろってプレッシャーが最近どんどんあからさまになってきてる
しんどいなあ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 10:14:33.36 :twh2EOJC
あれ?
ID変わったけど=です
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 10:49:53.79 :eOwckQ0h
春から休学の申請しないまま休み続けてる
学校に連絡いれるのが怖い
バイトは3時間×週3
テレビ見て笑ってるし、バイト先での愛想笑いはできてるし、うつじゃない気がする
でも「どうせ甘えだ、頑張らないといけないんだ」と言い聞かせてるといろんな考えが頭の中でぐるぐる巡って泣けてくる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 14:28:30.98 :u+7DL5Te
最近調子良かったから思い切って先日ある用事を済ませてきた
丸一日かかったけど楽しくてそこで出会った同年代の人とも意気投合
が、話聞いてたらアムウェイだったww
やたら夢語っててキラキラしてたけど、こっちは帰ってから疲弊しすぎて死にそうだった
どっちが幸せなんだろうね
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 17:01:06.26 :W8i47ONb

アムウェイの人と、メンヘラやぼっちは「意気投合」するよね
だって目的が金儲けだもん…
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 17:28:16.74 :u+7DL5Te

いや、そういう意味で意気投合したんじゃないけどね
別の会話で盛り上がってたけど将来の夢を語り出した時点で「あ、この話し方…」って気付いて「もしかしてアムウェイやってない?」て聞いちゃった感じ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 19:52:08.15 :r+Jy8Y0b
信じるものはすくわれる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 20:02:24.98 :aJEgubkl
宗教的になってきたな・・・
優しい名無しさん [] 2015/06/28(日) 23:27:17.41 :Qbi064Q8
身の周りにいたひとが、どんどん遠ざかっていくような気がする。うつ病も長いと、だんだん面倒くさがれるのだろうか?孤独感を感じる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 23:35:44.87 :aJEgubkl

逆じゃない?面倒くさくて付き合い悪くなってしまう。
あと無職ってまわりからあまりいい目で見られない(俺の場合)
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 23:42:53.69 :r+Jy8Y0b
無職と有職の狭間にいる俺は説明するのもめんどくさい
優しい名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 23:56:08.50 :aJEgubkl
病気の状態とかきいてくるのも面倒くっさい
心配してくれてんだろうけど・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 00:45:16.22 :MO5OcWPk
卒業以来3年ほど集まっていない大学のグループLINEで名指しで「○○最近なにしてるのー?ニート?笑」と言われたんだけど、そいつは子持ちの専業主婦
こっちも女で結婚してるけど子ども居るかどうかでニートと呼ばれる境目になるんだなーとなんだか嫌な感じがした
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 06:17:43.65 :xrh4K2CP
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 08:24:54.78 :dKostll8

酷い人もいるもんだね
どんな返信したのか気になる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 10:30:58.30 :EuyJ0iWP
女の敵は女だな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 11:51:31.44 :WG2GMmt7

若いんだもん、ニートって冗談で使ってるんだと思うよ
合法ニートだよ、いいでしょーって言っときゃいいよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 12:06:03.49 :cE5M0yiG
ある転職エージェントが
女が女の多い職場を嫌がる、って言ってたからな。
男の多い方が働きやすい、って言ってんだって。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 12:26:35.47 :I1woGYW0
1人で居るのが好きだから男ばっかの職場でセクハラパワハラされたり変に紅一点ポジションに据えられんのうんざり
まだ女だけの職場で浮きまくって孤立するほうが楽
女の敵は女って半分は男の友情を美化したい男が言ってるだけだと思ってる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 12:40:03.61 :ukXp74qD
私も男の人が多い職場の方が楽だった
女同士だとランチつるまなきゃいけなかったけど男性社員とはそんなことしなくていいし一人でのんびりランチできるのは良かった
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 15:15:57.84 :MO5OcWPk

主婦してるって言ったら「子どもいないのに働いてないの?ニートじゃんw」ってきた
育児も仕事だとは思うけど「働けない・働かない」ことに関して子どもを言い訳に使えるって便利だなと思ったよ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 15:26:23.98 :EuyJ0iWP
ほんと暇人ばかりだなここは。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 17:23:21.61 :+QCmEDwn
子供いるのにそんな下らないLINE送ってくる暇があるの? マトモに育児してないんじゃねw
でCOだな私は、優しいねみんな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 20:33:31.94 :cE5M0yiG
働きながら育児してる大変な奴もいるのに
何言ってるんだそいつ。
優しい名無しさん [] 2015/06/29(月) 20:42:39.64 :+UcmM6Q6
アムウェイって危ないと聞いたんだけどアムウェイって高い鍋とか売りつける会社なんでしょ?

それ以外に危ない事ってどんな事あるの?

近所にアムウェイの社員らしい人いるんだけど
皆さん距離おいてお付合いとかしてないみたいなんだよね。

だけど、その人すごいお金持ちらしいんだ。

私がメンタル病んでるとか解ると目をつけられると嫌だから
すれ違っても、ご近所様のあいさつもしないようにしてる。
いつも引き籠ってるから話すこともないし・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 21:14:28.27 :ECLWXCnn
明日は医者だ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/29(月) 21:18:19.30 :DStnGMsb

俺は二回勧誘されて、二回とも相手を脱退させたんだけど、
売ってる商品は悪いものではないし、ぼったくり価格というわけでもない。
ただ、ねずみ講的システムなので、必死になる奴が評判悪くしてる。
儲けようと思ったら友人がいなくなる。
優しい名無しさん [] 2015/06/29(月) 21:55:19.01 :FQU5qfzR
過ごし方ならガイキチで詐欺師の幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に聞け
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 10:05:08.28 :a8mJgqJc
医者行ってきた。午後からハロワ見てくるかな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 11:17:17.83 :Rj0lIf1y
薬局のミスでパキシルの数がだいぶ少ないことに気付いたんだけど気付いたのが遅すぎて連絡しづらくなった
一回ODしてる前科あるからこっちが疑われそうだしと思って1週間近くパキシル無しできたら眩暈ハンパないわ
これが離脱症状ってやつなのかな?
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 11:44:03.79 :y3mT99XQ

そうじゃない?
自分は1列(2個)多くもらったことあるから、薬受け取るときに数確認してる
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 12:19:32.65 :Rj0lIf1y

やっぱ貰ったらすぐに確認すべきだよなぁ…
眩暈と同時に手先もなんだかしびれが走るような感じがするし急に薬切れるのって怖いのな
これからはよく確認するわ
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 13:23:24.45 :a8mJgqJc
ハロワ行くの面倒になってきた・・・。
明日にしようかな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 13:32:17.75 :YOrH+eax
メンタル病むとなぜかネットワークビジネスの人が集まってくる
そしてその人たちも大体病んでる人が多い
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 15:40:41.04 :l6Q2trAN
飛行機とか新幹線の中とか人を巻き添えにしようとする思考が分からん。
てかそんなエネルギーあるのかな、変な薬でも飲んでだんだろうか。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 17:26:05.65 :a8mJgqJc
ハロワ行けなかった明日にしよう
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 17:36:41.09 :uwOdCYTD

今朝はギリシャのせいで株と為替がかなり動いたからな、
老後の資金消滅&借金のパターンも考えられる。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 17:37:55.33 :a8mJgqJc
職がないのがこんなに辛いなんて思わなかった。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 19:21:53.76 :nfMA6elY
「レナードの朝」の原作本を読んだとき、家族からも見捨てられた難病患者の中で、
「一番の楽しみは、オリーブオイルを用いた浣腸」
って言ってる人がいて、
「これはいったいどんな変態さんなんだ」
と思ったけど、いま毎日の日課の中で最大の快感かつ最も達成感のある行為は排便だと気がついた。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 19:37:10.05 :ZeMgtfFN
最近はシャワーができるようになってそれがすごく嬉しいかな。
優しい名無しさん [sage] 2015/06/30(火) 22:56:01.39 :8R4pQcR4

なんかわかる気がする
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 09:20:44.85 :4OtQv1F/
1番の楽しみは昼寝だなぁ
何かしてても眠気来ると昼寝できる!って嬉しい
たぶん10年くらいはどんなに眠くても昼寝なんてできなかった
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 09:27:25.88 :jjhyVlxr
気圧のせいか頭痛が痛い
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 09:55:29.07 :lMWYFgpU
何もする気がおきない・・・。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 10:11:24.63 :4OtQv1F/
ずつうがいたい!?
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 10:13:15.87 :lMWYFgpU
バージョンアップバージョン
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 12:26:00.23 :lMWYFgpU
ハロワ行ってきた。
いいとこあったけど、一晩考える。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 15:27:47.05 :6Bodq3IM
鬱になる以前に告白して振られた相手から連絡来た…
なんなんだよ悪化するわ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 16:52:12.14 :pFdSADph
ずーっと鉛筆を転がしてる
優しい名無しさん [sage] 2015/07/01(水) 23:37:24.34 :b7dmMf34
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 00:18:17.92 :ZZKH6TmN
ボールペン文字の練習してたら仕事のこと思いだしてしまった
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 08:01:41.39 :zNXMUrZw
アムウェイの人からパーティの誘いがきた…
まだ2人きりで遊んだこともないのになんで知らない奴までいるパーティなんぞに誘ってくるのか
行くわけねーだろ
あーほんと色々必死すぎて気持ち悪い
鬱悪化しそう
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 08:29:41.68 :jLYxYcfr
らくになろうよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらはやくらくになろうよ

らくになればじゆうだよ

らくになればしあわせだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 09:13:51.54 :jgFTavH2

この前の人?
自分がぼっちでコミュ力ないのになぜか会話が弾むのって相手が宗教かアムウェイだよ
デート商法みたいなもん
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 10:26:59.55 :zNXMUrZw

この前とは?
他にもアムウェイ被害者いるのか…
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 10:32:43.43 :jgFTavH2

アムウェイでこのスレ検索するといいよw
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 10:44:50.04 :zNXMUrZw

結構多いのね…
メンタル弱ってるとやっぱ近付かせてしまうようなオーラ出しちゃってんのかな
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 11:25:28.85 :nhJ9pi6g
こいつならしつこく押せばいけると思われやすいのかねえ
自分はボーダーにつきまとわれたから共通の知人全員切る羽目になった
自分の直感を信じてモヤっとする人は冷たくあしらわないとなーと反省
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 11:42:29.92 :3pvUXDhs
太ってきたな〜
ダイエットしなきゃ・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 11:45:38.93 :Fzmx0XiL
いまどきアムウェイなんて儲かるのかよ。
ネットで調べたらすぐ胡散臭いのわかるだろ。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 11:59:13.61 :p5dRt88w
ターゲットは調べない奴らだよ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 15:12:50.98 :zNXMUrZw
確かにアムウェイ信者って頭弱そうなイメージあるわ
就活とかでも面接いく企業のこと調べなさそう(笑)
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 15:56:48.19 :WMMgpcwE
アムウェイねたは専属スレでやれ!
魂胆がみえみえなんだよ!
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 18:41:16.71 :whEPRm+6

信者乙
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 19:55:55.26 :P2LUpLMW
もう疲れたよ
生きてて楽しいことは病気になって全て失った
なんにもないんだ

もう終わりにしようと思う
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 20:10:41.85 :3pvUXDhs

俺も何にもない。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 23:23:07.14 :p5dRt88w
一度人生を諦めることが出来たら、それ以降強くなれるよ。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 23:34:24.81 :ZZKH6TmN
後2、3年頑張って無理だったら障害者かな
優しい名無しさん [sage] 2015/07/02(木) 23:35:28.54 :NIISBD8U
ゆっくりと人生を味わおう。
生き急いでいたら周りの景色を見逃すだけじゃなく、どこに向かって進んでいるのか、
そして、その理由までを見落としてしまう。(エディ・カンター)
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 01:29:29.97 :K2w2qZe4
鬱だった知り合いが断薬で良くなったって話を電話するたびにしてくる実家の母親(何でも鵜呑みにするタイプ)
暗に自分にも断薬しろって言ってるけど、金欠で断薬したときやばかった話や今も頭が働かず疲れやすいことを話して退けてる
実家に帰って療養する案も出てるけど処方された薬捨てられそうで怖くて無理だ…
優しい名無しさん [] 2015/07/03(金) 04:05:22.36 :bVACqafj
私の家族も断薬しろってうるさい。

離れて暮らしているから、私の毎日の様子がわからない。

「寝てばかりで料理とかできない」と弱音を言うと

動けないのは薬が原因だ---と信じ込んでるから、弱音すらいえない。

元気でやってるの?と電話がくるたびに、まあ元気にしてるよと答える。

断薬すると動けなくなっちゃうのかなあ?
どうなるんだろう?
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 06:25:31.55 :mvX9qBOh
医師の指示に従った上で減薬期間を経てからの断薬なら大丈夫だと思う
あと薬を減らした分、カウンセリングや行動療法を充てたりね
いきなり断薬するのは離脱症状で死にかけるから絶対駄目だよ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 06:45:07.64 :6YZYS6XS
会社復帰するのこわい。
またあの人に目の敵にされたらどうしよう。
それに会社に診断書ファックスしたからみんな鬱病ってこと知ってるかもしれないし
奇異な目でみられるかもしれないと思うとつらい
待遇はすごいいいんだ。待遇悪かったらもう辞めてるかも。
せめて働きやすい部署に変えてくれたらいいなぁ。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 06:47:00.72 :iHxt1/BI
乙です。

横になった状態から起き上がったら目眩。
今日はホント駄目だ。大人しくしときます・・・。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 06:49:16.59 :i169SmCM
おはようございます&次スレ

うつ病で療養中の過ごし方 129日目(c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435872423/
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 06:51:01.85 :i169SmCM
次スレ立てて思ったけど、テンプレ3つ目、どうしてもRock54の警告が出るな…
即規制じゃないけど気にはなるな
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 06:53:48.36 :px8RnI5y


次スレ、早速変なのが湧いてる模様
ttp://hissi.org/read.php/utu/20150703/NnZJQU4vVzc.html
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 06:59:20.62 :gG1j33rN


 おはよう

こっちは今日は曇り
遠くまで散歩に行きたいし、人にも慣れないとね
人に慣れるって、宇宙人にでもなった気分だよ
974 [sage] 2015/07/03(金) 07:00:45.99 :gG1j33rN
新スレと誤爆した orz

やっぱ二度寝して頭すっきりさせたほうがいいか・・・
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:02:57.22 :LjhNtio7
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・     
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
   /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   ドンマイ、ブラザー
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:06:28.38 :XhJlrbw0
おはよう。今日も仕事探さないと。 症状は殆どなくなったんだけど、 前の仕事辞めなきゃよかった。
もう、一人で出来るアムウェイにでも登録するかな…
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:10:16.06 :2KSuIYta
信者は朝から布教かw
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:12:27.44 :VfAxaaEo
近所の運動公園でウォーキングしてきた
公園まで今日は初めて自転車で行った、近距離だけど

ちょっと蒸すけどいい汗かいた
早朝はジジババばかりで楽だ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:14:25.42 :LGuyDold
読みたい本のお気に入りリストが長くなる。
ついつい買って積み本が高くなる。
でも、気力が萎えていて読めない...
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:17:40.10 :4zJneBpw
昨日は一日中gdgdしちゃったから今日は動かなきゃ。
こっちは湿度高いけど、近所の公園にでもお出かけしようかな。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:26:20.42 :AQ9avWxK
早朝覚醒がうぜぇ。
あとで結局眠くなるのに。
ただでさえ日内変動で午前中調子悪いってのに。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:28:28.28 :ut/i74K+
調子が回復してきたからって、焦って行動したらダメだな。
大丈夫だと思って行動した全てが、新たな傷になって、鬱を悪化させていく。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:30:15.42 :U1yAcn9n
早く自立して働きたい。まだ早いって止められるけど、お盆までに働きたい

私にとって、仕事が社会への唯一の繋がりなんだと思う。もう考えるのが嫌だ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:32:41.77 :7obD23Rs
最近、衝動的に買い物をしたくなる。
でもお金がないから買いたいものあってもポチれないという落ち…(´;ω;`)
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:34:47.42 :5PGL+dJY
また徹夜だ。ずっと You Tube サーフィンやってた。今眠たくなって来た。
完全な昼夜逆転。このまま、目を覚まさないでも、別にいいけど。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:36:20.37 :bJPfPnYS
おはよう。

復職焦ってる人が多いみたいだけど、その気持ちは痛いほどわかるが、
実際にやって失敗した自分は、結局、クビになったという結末。。。
その後も、転職と退職を繰り返してる。
鬱は悪化の一途。

休めるときはしっかり休んどくことを、強く勧める。
いま治しておかないと、再発したときはもっとキツイよ。。。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:38:14.85 :luBWyWsS
鬱で休職していてかなり体調は回復
しているが、復職時の異動先の事
への不安がどうやっても消えない。
そのせいでまた抑鬱状態に戻る。
いっそ行ってみて慣れないと
思ったら会社を辞めた方がいいの
か。主治医に話をして助けを求め
るのがいいのか?

会社は元の部署へは戻さないと
言うし、もうダメだ。何もやる気
にならない。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:39:52.61 :PKEgI9f8
会社休み始めて丸5ヶ月になりました。
体調も悪くはないのでそろそろ復帰かなぁと思ってます。
ただ、体力が確実に落ちてるので、ここをなんとかしないと。

まずは元いた部署に戻って体を慣らして、そのままいるか
部署異動するかを考えましょう、って感じで話が進んでます。

できれば薬はもう飲みたくないんだけど、医者に言って減薬始めたい。
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:41:57.49 :lbtNGe/a
今日も四時半くらいにダイエット兼ねてサイクリングとウォーキングする予定だったが
もうこの時間になると出る気がない… 通勤通学の人目が
休日ともあって人いっぱいいてそうだし恐い…
今日もひきこもりで虚しく寂しくずっと家事昼寝スマホいじりするか…
世間的には怠けてるとしか言い様がないよね
深夜や早朝がいちばん落ち着くのさ
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:43:43.89 :j4lsrU8B
休職してもう三か月たつのに何一つ解決してる気がしない
もう会社に迷惑かけたくないから辞めたいけど
医者は一度は復職してから考えろって言うしなぁ…
ぶら下がれるうちはぶら下がっといたほうがいいのかな…
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:45:16.33 :ovlsZW1i
そろそろ埋めてくか

次スレ
うつ病で療養中の過ごし方 129日目(c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435872423/
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:46:58.49 :LGuyDold
`          r@
ニニニニヽ   / /||
      ‖.  / / ||
0( ・ω・) ‖  / /  ||
]( つ¶つ¶  / /   r―、
ト┳ヽ厂 ̄`/ /   |  |
「 ̄ ̄ ̄L/_/    jjjjj   埋め立て
(◎ ̄◎)三)=)三)
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:47:24.95 :LGuyDold
.     r-ー、
.     /_+_丶
    (( (・ω・ ) ))
   (( o┳o ) ))
   (( [圓]J ))   埋め立て
   ::::::┻┻:::::::::::::::
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:48:12.62 :A46C2kDv
埋め
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:49:00.53 :raRfkW9B
ksk
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:50:08.13 :XSQHAQ0T
     (*‘ω‘ )  .__       
     / つ=O===|__)ミ.・  
     し―‐J       ミ∵ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;:;::;:;;;::(><; );;;;:;;::::| ̄ ̄ ̄
               |:::;::::;:;::;:;;;:;::::::;;::::;::;:;;;:;:.|      
            \::::::::;::;:;;;:;::::::::::::;::;::ノ
             . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:51:34.89 :lIilr5w/
   | 。  。
   |。| 。|
 \。‖ノ| 。||。
。 ゚ ̄\|。。|/゚|。
| 。 。 ゚ト\‖。|。
|| |ヘ ‖\゚\|。
|/。 ゚Y|‖゚ ) ゚)
‖。 ゚||‖/ /
‖ヘ ヽVソ /
゚\\ |  /
  \ノ /
  /(゚Д゚) < 梅
 / つ つ
 L___|
  ∪∪
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:52:13.84 :lIilr5w/
埋め&次

うつ病で療養中の過ごし方 129日目(c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435872423/
優しい名無しさん [sage] 2015/07/03(金) 07:52:48.64 :Pqyz7wWq
1000

うつ病で療養中の過ごし方 129日目(c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435872423/
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ メンタルヘルス板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら