2ch勢いランキング アーカイブ

減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8


優しい名無しさん [sage] 2012/12/07(金) 21:06:07.89 :0qJA/O/Z
2010年9月9日、厚生労働省はこれまでの方針を転換し「薬に頼らないうつ病治療」を打ち出しました

このスレは「うつは薬では治らない」というコンセプトのもと、不必要な薬まで飲まされる現在の薬物治療の問題点を取り上げ、薬に頼らないうつ病治療を目指す人たちが情報交換したり励まし合ったりするスレです

前スレ
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1339991695/
優しい名無しさん [sage] 2012/12/07(金) 21:17:48.32 :0qJA/O/Z
訂正
前スレpart8→part7
優しい名無しさん [sage] 2012/12/07(金) 23:05:58.12 :beELG6Vy
コンセプト?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/07(金) 23:13:33.82 :A/4zxL2A
うつ病の薬が無かった時代、どれくらいうつ病患者が悲惨な生活をしたか。
薬の乱用はまずいけど、抗うつ薬無しでの治療はもっと不毛。
なんちゃってうつ病もいるからそんな事も言われるのかも。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/07(金) 23:16:01.76 :kxbz/LU6
もう底は脱出したけどマイスリーとプロマゼパム系のセニランはなかなか切れないなあ
優しい名無しさん [] 2012/12/08(土) 17:55:24.61 :CoOm04KG

薬が無かった時代は自分でうつを乗り越えたんだよ。
それが当たり前の時代だった。
今では薬といい加減な分類で作られたうつだらけw
昔の人からすれば、そんなの病気でも何でもねえ!って言われちまうぞ!w
優しい名無しさん [sage] 2012/12/08(土) 19:18:22.38 :GN2R8QEU

なんだ、寂しいのかい?
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ [] 2012/12/08(土) 23:03:24.16 :Bmo1HsrK
テンプレ全削除ってのはまた大胆だなw
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ [] 2012/12/08(土) 23:20:40.13 :Bmo1HsrK
うつ病の薬に一定の効果があるのは認めるが、
効果で救った人の数よりも、副作用や離脱症状で苦しめた数の方が多いと思う。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 00:56:29.37 :GrXlCLNY

お前のような奴がいるから争いが終わらないんだ
優しい名無しさん [] 2012/12/09(日) 15:44:37.38 :1puIU5Bc
ライト君正解!
優しい名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 16:24:26.57 :KqgAaRAj
リボトリール3/4にしただけで5日間も死にそうになった
本当に欠片しか減らしてないのに怖い薬やなあ
優しい名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 23:48:16.39 :K/dh17Pc
どんどん薬出してくる医者に恐怖を感じて、半ば強引に減薬→断薬に成功してから10ヶ月。また冬がくると、症状出てくるんじゃないかと不安。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/10(月) 00:11:52.73 :MobEKTpP
そしたらもちろん自力で治すんでしょ。頑張ってね。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/10(月) 01:16:39.82 :40Zvgq43
通ってる先生がうさん臭すぎて信じられなくなり
心療内科に行かなくなった。

パキシル飲んでたけど、自発的に断薬。
離脱でかなりキツかったが乗り越えた。
最初の一週間は吐き気、悪寒、シャンビリ?のビリが多発。
頭痛と肩こりが続き、精神も不安定に。

二週間、三週間してかなり楽になった。
一ヶ月して今は離脱症状ほぼなし。

心なしか身体が健やかになった気がする。
スッキリしてる。
優しい名無しさん [] 2012/12/10(月) 12:49:00.57 :fsJLbHfm
向精神薬の依存性や離脱症状や副作用の問題、そして金儲け目当ての医者による多剤大量処方の問題
マスコミなどでも取り上げるようになって大分知れ渡るようになってきた

次は離脱症状や依存症に苦しむ人々の救済・支援のシステムを作る必要があると思う
優しい名無しさん [sage] 2012/12/10(月) 18:20:03.18 :ZkRelpOi
医者が大量処方すると、どういうカラクリで儲かるんですか?
優しい名無しさん [] 2012/12/10(月) 18:47:55.77 :fsJLbHfm
製薬会社から紙袋…
優しい名無しさん [sage] 2012/12/10(月) 20:45:43.10 :ZkRelpOi
製薬会社は誰が誰にどれだけ処方しているかを知っているんですか?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/10(月) 20:51:38.43 :ZkRelpOi
学会などで薬効を過大評価して特別な接待を受けるってんならまだ分かる話なんだけど、
もしかして処方量に比例してキックバックが出るようなテレビ的妄想を根拠にしてないだろうね。
優しい名無しさん [] 2012/12/10(月) 22:51:08.46 :fsJLbHfm
バカだなあ
製薬会社の営業マンが「ウチの薬バンバン処方して下さいよ!」て医者に紙袋に入った〇〇渡すだろ
そしたら医者は必要もない薬でもバンバン処方する
製薬会社は売上増えて儲かるだろ
医者へのリベートも経費になってるのさ
優しい名無しさん [sage] 2012/12/11(火) 01:24:47.23 :zIInJy9P
なんか俺の行ってた心療内科、回転重視で
何も話し終わってないのに席立たれて
結論として、薬の量を言われて強制終了。
マイ回こんなのが続くんだが、ダメだよな?
優しい名無しさん [] 2012/12/11(火) 09:10:06.29 :KJ3wkmYJ
患者を治すことよりも金儲けが最大の目的になっているのが現在の医療の問題
優しい名無しさん [] 2012/12/11(火) 09:56:45.13 :Ug9E8iDC
患者を治すのではなく病気を治そうとしている。
木を見て森を見ずじゃないけど、
病気を診て患者を診ず。
優しい名無しさん [] 2012/12/11(火) 11:39:49.72 :KJ3wkmYJ
眠れない→抗不安薬→起きれない→抗うつ薬→抗うつ薬の副作用で眠れない→抗不安薬増量→起きれない→抗うつ薬増量→眠れない…
優しい名無しさん [] 2012/12/11(火) 14:31:25.23 :yEQf98VU

見事に負のスパイラルにはまった好例だ。
しかし本人はそれに満足しているらしいw

そんなくだらない事を人様に晒して
悦に入る暇があるのなら、
そのお馬鹿スパイラルから脱出する
方法でも考えようよw
優しい名無しさん [sage] 2012/12/11(火) 14:53:03.77 :Umdm9Kvj
肉食を止める、白砂糖を止める、オナニーを止める。菜食主義にすると良い。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/11(火) 14:54:01.56 :Umdm9Kvj
仏教で教えている、精進料理が心を安定させます。
優しい名無しさん [] 2012/12/11(火) 16:46:24.36 :0ewcaT3U
パキシル減薬中
優しい名無しさん [sage] 2012/12/11(火) 17:14:01.21 :rki78knb
宮沢賢治もスティーヴ・ジョブズもちゃんと肉食ってれば長生きしただろうね
優しい名無しさん [sage] 2012/12/11(火) 17:27:14.84 :yP2uI7un
宮沢賢治は途中で菜食止めたんじゃなかった?
優しい名無しさん [] 2012/12/11(火) 18:52:43.51 :KJ3wkmYJ
良質なタンパク質をとることは心身の健康に必要だよ
元気で長生きの人は例外なく肉食ってる
優しい名無しさん [sage] 2012/12/11(火) 20:52:17.19 :CUM5zOUu


わーあたまいいですねー
優しい名無しさん [sage] 2012/12/11(火) 22:06:31.07 :tvcARa2F

どこまでも妄想は広がる・・早く医者に行け
優しい名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 01:06:11.13 :PxyjeifR
大豆が1番いい
優しい名無しさん [] 2012/12/12(水) 01:55:12.56 :iHtyWPz4

菜食の坊さんは長生きだけど???w

蛋白源は肉にこだわる必要はないのでは?
卵、乳製品、大豆からも採れる。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 03:15:45.61 :zK+FUoEZ
リボトリール3/4まで減薬成功
減薬症状は、10日間酷かったがそこ耐えたら抜け出せた
まだあと何回この苦しみと戦うんだろうか…さきが長いけど焦らず頑張ろう
優しい名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 06:25:24.65 :JTa5AKqZ

藤子不二雄A先生は菜食だけどお元気だよ
優しい名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 16:33:34.90 :CLnJ60q5
できることから始めたらいい
優しい名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 19:30:24.35 :1vbSi6vm
藤子不二雄F先生は早死にだったけど、肉食だったのかなあ。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 20:06:22.75 :aQbhlCBr
健康のため、日光浴好きだがいざ日光浴して楽しもうとすると窓が小さいので
苦労する
優しい名無しさん [sage] 2012/12/12(水) 20:35:28.86 :aQbhlCBr
TVみると楽しい
優しい名無しさん [sage] 2012/12/13(木) 01:46:28.82 :8S5NWeyU
テレビは最高につまんない
偏向報道酷過ぎて1番精神的に疲れる
優しい名無しさん [sage] 2012/12/13(木) 03:11:19.70 :J7SlJ2JX
テレビが楽しいとか羨ましいな。
もう5年はテレビ見てないや。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/13(木) 03:13:19.87 :3d56n7bf
テレビ見るたびに天と地を思い知らされる
俺もあんな風に健康だったら違う人生だったんだろうなあ
優しい名無しさん [sage] 2012/12/13(木) 03:56:13.37 :blM5cGzD

テレビは健康じゃないけどね。健康のフリはしてるけど。
偽物の健康に憧れてるから、いつまでも良くならないんじゃないの?
優しい名無しさん [] 2012/12/13(木) 09:13:48.41 :9LU2uazb
現在、2種の抗うつ薬を処方されています。
そのうち1つが新薬で薬価が高いこともあり、
処方をやめてもらいたいんだけど、
主治医にどう切り出すべきか悩んでいる…。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/13(木) 11:01:10.09 :hgeA8k2Q

よく意味がわかんないんだけど
普通に動けて普通に話せて普通に食べれてるだけで健康でしょ
万年風邪引きませんとかそういう意味じゃなくて
優しい名無しさん [sage] 2012/12/13(木) 12:57:38.45 :pVqV0rHh


そのまんま、薬価が高いからと言えば良いんだよ。
優しい名無しさん [] 2012/12/13(木) 13:38:30.07 :MYwbLC05
テレビは地上・衛星を含めて見たい番組を
ブルーレイに焼いていってるけど、
それをほとんど見ていないから、
どんどん溜まる一方w
BSの映画や紀行ものはとてもいいと思う。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/15(土) 20:58:47.16 :u8/4UzdE
抗鬱薬、睡眠剤断薬から1ヶ月、いままで何とか禁断症状無かったのに、昨日から出た…今はモーレツに頭痛が痛い!!
優しい名無しさん [sage] 2012/12/16(日) 01:39:01.52 :vJEr8zQL
それは再発です。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/16(日) 02:50:06.37 :H2mRFdxf

一ヶ月経って離脱とかないだろ…。
それはただの頭痛です。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 15:18:23.09 :JrsRgc7K
減薬・断薬をする場合には、具体的で安全なうつ病の再発防止策が必要になってきます。
治療の受け方、生活の仕方、食事・栄養の摂り方など、うつ病の再発防止になることについて
具体的に語り合いましょう。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 15:25:34.95 :JrsRgc7K
うつ病の再発予防の対策も講じずに、減薬・断薬するのはやめた方がいい。
薬を減薬・断薬しても、気分を安定させ維持することが出来ますか?
薬物療法をやめて、気分を安定させるために、どんな手段を取っていますか?または取るつもりですか?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 17:48:20.82 :xfhj6DYj
安倍さん見れば明らかなように、薬に頼り切っていても世間は病気を克服したと捉えるんだよ
神経症圏の人は薬の作用や副作用を気にしすぎるところがある
優しい名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 18:19:22.47 :rClkrZPj
リーゼ飲んでいて、セルシンに変えて断薬しようとした場合
リーゼに比べてセルシンの方がベンゾでは強力ですよね??
もっと依存強くなってしまったりしないでしょうか?
リーゼを断薬する際の置き換えに適している薬はどれでしょうか?
優しい名無しさん [] 2012/12/18(火) 21:30:24.79 :qx7i2wnb

それは事実なのかい?
出典は?
またどうせいい加減な話なんだろう?w
ああいう優秀な人と自分を同一視するなんて
あなたはなんておこがましい人間なんだ?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 22:16:13.02 :HuBjibqj

リーゼとセルシン較べてどうすんの?
同じベンゾでも作用が全く別物。
セルシンは依存症有名だけど錠剤じゃなくて注射だよ。
病院でセルシンの注射液が時々紛失する話しは有名だ。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 01:04:37.25 :OvvKLeDP
パキシルやめて一ヶ月半経った。
シャンビリはほぼなし。日常の大きな不安もなし。
自律神経狂ってる。仕事で対人恐怖や上がりはある。

が、なんとか薬やめられた。

最初の一週間は死ぬかと思ったわ。
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2012/12/19(水) 09:22:15.65 :DHkgyI8N
睡眠薬をやめると「ハンチョウセイ不眠」があるのは知ってたけど、
それ以前に心理的な問題として、
睡眠薬を飲まなければ眠れないんじゃないかという強迫観念に襲われる。

睡眠薬は精神科以外でも簡単に処方されるから
安全というイメージが高いのだが・・
優しい名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 10:03:24.27 :kYzOe/NB
窓を開ければ
換気して良い空気吸える
食欲が回復する
優しい名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 10:35:03.14 :l1h6Ldu+
断薬してから半年。理由なき不安感と
記憶力低下が回復しません。
皆さんはどんな感じでしょうか。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 16:32:29.06 :zt2Ifghh

怖い怖いと思って飲めば、砂糖だって怖い。
優しい名無しさん [] 2012/12/19(水) 16:51:04.81 :W57CGzWa

「画期的な新薬が出たんです」「もう大丈夫です」って本人が言ってたでしょ
安倍さんが精神疾患とかそういう話ではないよ
病気は治すものではなく、薬で抑えるものという当たり前の話をしただけのこと
優しい名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 23:13:25.02 :kYzOe/NB

エアコンの送風と換気扇がいい
優しい名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 00:55:52.12 :5jvs2HNm
リボトリール減薬20日目になった
14日間隔で1/4ずつ減らしていって、今1/2(1mg→0.75mg→0.5mg)
減薬してから5〜7日目が凄い辛い 眼に凄い圧力がかかって痛くなるような変な感覚
優しい名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 02:05:31.57 :dNb4HeCF

肩凝りが酷いようですね
優しい名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 13:49:51.53 :8MKoNodH
薬自発的にやめて二ヶ月経つのに
肩こりだけはまだ続いてる。

鍼いこうかな。
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2012/12/20(木) 15:12:39.18 :V6679oJM
薬でよく「効果を強めるため、アルコール類と同時に飲むな」とあるが、効果を強くするのはいいことなんじゃないの?? 

「よく効く」ってことなんじゃないの?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 20:22:03.43 :gX83/ZYd
やめて4ヶ月ですが、首から上がピリピリするのと不安感だけが残ってます
みなさんはこの症状ありますか?
いつごろ消えましたか?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 22:41:22.17 :dNb4HeCF

こうい奴が本当の依存症
優しい名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 23:26:14.61 :qCXHOj67
断薬しても不安感は消えていません。

昔とは何かが変わってしまった様な気がします。脳の回路がおかしくなったというか......。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/21(金) 00:41:25.86 :093x0xVR
自律神経が完全に狂ってる。
地下鉄でアウター着てると汗ダラダラ。
みんな平気で着込んでるのに。
優しい名無しさん [] 2012/12/21(金) 01:20:54.16 :FV6+EMAT
ライト君今日は調子悪いの?
中川昭一元財務大臣の死因は抗不安薬と酒を一緒に飲んだためと言われている
ベンゾジアゼピン系抗不安薬とアルコール類を一緒に摂取すると死ぬよ
優しい名無しさん [] 2012/12/21(金) 01:34:23.14 :kJMDGRtX

早く”よく効か”せて
居なくなっちゃいなよ。
失う物は何も無いだろう?w
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2012/12/21(金) 11:55:47.57 :lGLoqCLY

俺が死ねば、
俺が失うものがなくても、
日本が俺という宝→アスペ救世主→を失うことになっちゃうけど。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/21(金) 12:31:21.31 :j+eWj9Sl
ライト氏はもううつ病は卒業したみたいだね
優しい名無しさん [sage] 2012/12/21(金) 13:48:57.96 :eFQSge7/
みたいな人誰かいないのですか?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/22(土) 16:09:20.16 :nUty3DjP
ライトは何で育児板に書いたの?
あそこは育児してない人は書いちゃダメだから、メンヘルとメンサロでおとなしくしてなよw
優しい名無しさん [sage] 2012/12/22(土) 17:58:34.62 :AUPic6YP

無理やり薬で書き換えられてた訳だからね
どれだけの時間がかかるか・・・
優しい名無しさん [sage] 2012/12/22(土) 17:59:12.32 :wg6hARx8

どれくらいかかるのですか?
みなさん不安感治ってないのですか?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/22(土) 18:14:04.52 :AUPic6YP

凄い不安そうだけど大丈夫?
俺はまだ減薬途中で断ちきっては無いんだけど、1ヶ月で1/2まで減らした所
心的症状は無いけど身体症状がやはりヤバイ
優しい名無しさん [] 2012/12/22(土) 18:18:26.63 :jyfJsxDP
コンビエンストアでの弁当やファミリーレストランでの夕食が増える。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/22(土) 19:16:46.15 :pXIzy2lF
5ミリにしたら夕方頭痛が来る
これを1年くらい我慢すれば
なおるのか
優しい名無しさん [sage] 2012/12/23(日) 18:43:19.08 :rDg3TO4Z

断薬四年目。不安感はまだ続いてる。遅発性ジスキネジアも発症して辛い…。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/23(日) 18:53:50.37 :qg3FVBp5

よろしければ離脱症状の過程をお教え願いたいのですが?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/23(日) 21:37:42.50 :RVcQ0yvf
不安感が続くって離脱後によく聞くけど、抗鬱剤や抗不安薬って元々ごまかしなんだから、
飲まなくなってその状態に戻っただけじゃない?
優しい名無しさん [] 2012/12/24(月) 09:28:28.85 :NjHet4MJ
レキソ断薬丸1年
レキソ使ってたときは、何事も深く追求して考えられなかった。
たまに酒飲むくらいで今は快調。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/24(月) 12:31:03.14 :7MsYWl7S
減薬して2ヶ月たったが体がまだつらい
断薬できるまであと何年かかるんだろう
優しい名無しさん [age] 2012/12/24(月) 19:44:53.03 :YSHFQdvI
瀝蘇丹てさ、断薬直後肩や首のコリ酷くね?
それを乗り切っても、一年くらい体調悪いのが続いたぞ

例えて言うなら、いくら空気を吹き込んでも膨らまない風船というか

おかげで抗鬱薬の処方量、平均的な量より多くなっちまった(種類が少ないのは不幸中の幸いか)
減薬したいけど、お医者氏は減薬の兆候すら見せない
優しい名無しさん [sage] 2012/12/24(月) 20:35:12.39 :hZSZK6tZ

結局断薬出来ずなんだよねわかる
優しい名無しさん [] 2012/12/25(火) 02:38:30.98 :n1lAFPNF
薬の名前はくだらない当て字や省略は止めてきちんと書こうよ。
暴走族の下劣な当て字を彷彿させるから。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 03:17:50.22 :cqjvHWSz
自分はやめよう減らそうって思いながら結局8年レキソ飲んでた。
パキシルは体に合わないし(心臓バクバク)、トレドミンも特に効果を感じなかったからレキソだけ。

30歳を機に、半量半量と減らして、1ヶ月で完全にやめた。
心のどこかで薬を欲しているときは、やめる時期じゃないんだと思う。
無理しないで気休めに飲んでればいいと思う。
できたら頓服で。
いつか本当にやめたいときはやめられる。

いまは適度に運動して自然にセロトニン出してる。
普段はとくにポジティブにもなれないけど、内省的な感じ。
10代の頃はたしかこんな感じだった。
多少の不安感があったほうが、仕事にミスがなくていい。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 05:40:10.38 :x4wS/BUL
リボ1mgから0.5にしたら動悸が辛い。メリークルシミマス
優しい名無しさん [] 2012/12/25(火) 09:22:18.79 :6I5BIfS5

メランコリー親和型性格だね。
それが気になるうちは断薬してもメニークルシミマス。
優しい名無しさん [] 2012/12/25(火) 14:44:36.61 :n1lAFPNF

何の洒落にもならない事を言ってて楽しいかい?
”メリークリスマス”と普通に言えないの?
馬鹿みたい。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 17:00:31.78 :x4wS/BUL
ネタをネタと理解できない程辛いんだね
無理しなくていいんだよ
優しい名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 18:00:19.11 :oC7W+9hr

断薬おめでとう。文章の内容からしてすごく自然な状態に感じられます。

自分も辞めたいと思いながらも、本気にそうは思っていないらしく、
辞められる時を待っているような状態。
いつか決断できるときが来るのかな。
優しい名無しさん [age] 2012/12/25(火) 19:34:24.08 :QO0Rffov

メリー・クルシミマス!

byサンタ苦労ス
優しい名無しさん [] 2012/12/25(火) 19:43:42.90 :n1lAFPNF

ぜんぜん辛くないけど?w
好きな事ばっかしててけっこうお気楽w


それの何処が面白い?
ただ自嘲してるだけじゃん(苦笑)
優しい名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 20:26:48.84 :kRoaM6bi
メリーウンコ!

by三打黒酢
優しい名無しさん [] 2012/12/25(火) 21:53:48.95 :n1lAFPNF

それなら少しは面白いw
優しい名無しさん [] 2012/12/25(火) 23:03:42.64 :nhXmmnzA
自分の基準にきっちり合わないと絶対に受け入れることができないメランコリー親和型そのものだね。

これからも散々くろーするよ(w

これがわからなければ勝手に苦しいだけ。
自分で自分を苦しめるだけだ。
自分で乗り越えるしかない。他人はだれも助けることができない。

一人でも多くの人が超えることができて、なんとか苦境を脱して幸せになってほしい。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 23:11:22.72 :x4wS/BUL
ウンコが面白いとか言っちゃう時点でもう末期
お察し下さい
優しい名無しさん [] 2012/12/26(水) 17:35:52.88 :pyHbPxeR
ヤクルト飲んでるけど健康だぜ
優しい名無しさん [] 2012/12/26(水) 17:43:32.78 :JJHwqpzt
ミルピス飲んでるけど健康だぜ
優しい名無しさん [sage] 2012/12/26(水) 22:57:44.23 :MlV3Ovrs
リボトリール半分に減らして1ヶ月、まだクラクラする
めまいもするし動悸もするし身体がダルくて動けない
半分でこれなのに断薬するのはどんくらいかかるんだろうか・・・
優しい名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 02:52:18.29 :rG7J9/W7

一気に減らしてしまえば苦しい時間も少ない。
が、けっこーキツイけどね。特に最初の一週間。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 05:30:30.24 :YaAaQiF3
一気に100%苦しむか じわりと50%ずつ2倍の時間苦しむかだからねぇ
俺は一気には無理だった 毎日点滴しに行ってたけど耐え切れなかった
優しい名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 06:30:36.10 :ZFzi+QK1
断薬4回目で成功した者だけど、
3回目までは1ヵ月半でまた薬に手を伸ばした。
失敗のパターンを認識しつつ自分なりに次の手を考えるのがいいと思ふ。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 14:28:41.73 :2627S9h0
アモキサン一日20mg
レキソタン6mg
これだけ。。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 20:52:28.23 :4+hwzNq9
断薬したかた離脱症状が完全になくなるまで何ヶ月かかりましたか?
音への過敏反応はいつなくなりましたか?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 01:29:42.88 :hzOA7Ptq

完全じゃないけど、二ヶ月くらいで
今はもうほとんど症状はなくなった。
いきなり薬ゼロにしたから死にかけたけど
二週間目から楽になっていった。
でもまだ肩こりは継続してるんだよなぁ。
優しい名無しさん [] 2012/12/28(金) 06:57:09.38 :pELy5k28
<とうがらし> 効能  免疫力アップ 体があたたまる
優しい名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 07:06:54.44 :gYT0k5+N
唐辛子は辛くてピリピリするから生姜食ってる
優しい名無しさん [hage] 2012/12/28(金) 16:38:15.30 :t5h1qHeK

れきそたんの断薬は、結構離脱くるよ
優しい名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 20:58:26.97 :hzOA7Ptq
薬抜いた方がやたら調子いいんだが…。
正直SSRIって効果あるのかな?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 21:08:55.10 :67/RifRG
118には豚に真珠
優しい名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 21:40:03.38 :hzOA7Ptq
薬と無縁な方がいいし豚に真珠でいいや。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 21:52:08.54 :kYy7cfNw
精神薬はごまかしだからね
飲んで副作用に苦しんでって自己啓発するためにある
優しい名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 21:56:30.50 :beBPH3at
キモい
優しい名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 23:51:18.86 :67/RifRG

一生薬に無縁だと良いんだけどね。
豚に真珠でいいと言うくらいだから、薬に限らず自分の本当に大切な物を
蔑ろにして後悔する人だね。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 00:39:07.15 :2RtsFOR1
の思い込みが怖すぎる。
そうやって現実でも妄想膨らんじゃうの?
だから薬飲んでるんですね。
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 01:05:19.74 :VJHmtrUH
治療を否定して断薬するのは勝手だが、悪化すると結局精神科に担ぎ込まれるんだよな。
迷惑だから。非常に迷惑だから。
そういう自己中心的で妄執的な「断薬」が、結果的に医療費を増大させ、
巡り巡って善良なる国民の皆様に迷惑かけているという事実をしっかりと認識し、猛省して欲しい。
お役人の給料とか、箱物行政批判してる暇があったら、自分の行いを悔い改めて欲しい。


お前だよ、お前!
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 01:11:55.23 :ekSlo77c
†悔い改めて†
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 10:39:31.31 :qKWkxI0q

俺は治療自体を否定はしていないが、勝手に断薬している。
悪化すると言っても”担ぎ込まれる”レベルではなく、
たまに小波が来る程度。
服用している時より却って調子はいいかも。
アレはビンビンになってセックスがとても気持ちいいしw
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 12:15:56.66 :Xdb8GK37
お薬屋さんでつか?(^。^;)
125 [] 2012/12/29(土) 14:02:03.56 :VJHmtrUH

マジレスすると、精神病院のすぐ近くに勤めてる内科医。
首吊りODだリスカだ意識障害だとかいうのが、大量にうちに担ぎ込まれてくる。
とりあえず応急処置だけして命に別状ないものはそのまま精神病院送りだが・・・

とばっちり食らうこっちの身にもなってくれ。
あんたらみたいのが担ぎ込まれると、周りにいる普通の患者がドン引きなんだよ・・・
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 14:43:34.19 :Xdb8GK37
だから薬飲んでおとなしくしておけと
薬漬けにした精神科医の責任を問うのではなく、薬漬けにされた患者を見捨てるわけですね
そういう医者が多いから向精神薬の副作用や依存性に苦しむ患者が減らないんですよ
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 15:02:03.24 :ECVmbmtn
禿同
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 15:02:40.45 :VJHmtrUH

薬に副作用があるのは当然。BZやバルビルールに依存性があるのは常識。
こちとらそんなこと100も承知で、それでも薬なしじゃ社会復帰できんだろうと思う患者に処方してるんだよ。

そんなわかりきったことにもんに責任転嫁してる暇があったら、さっさと薬飲んで社会復帰しろや
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 16:06:54.07 :ECVmbmtn

医者は薬に依存症があることをちゃんと説明しているか?
自分は何も説明されなかったぞ!
医者の常識は患者の非常識?
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 16:17:32.25 :Xdb8GK37
依存性があるのわかってて処方し続けるのは犯罪とは思いませんか?
あなたも患者を依存症にして金稼ぐ精神科医と同類ですね
そして常用量離脱を起こした患者が自殺しようと、何ら良心の呵責を感じないタダのビジネスマンなんですね
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 16:28:17.67 :uWBkJe0r
そもそも依存に関するエビデンスはどーなってんの?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 16:32:43.78 :JD9PuPHK
まともな医者なら論文作成を繰り返して、文章構成力がもっとあるはず
は三流私大卒の医者か、偽物か
どちらにしろまともな医者ならば、バルビツレートをバルビルールなどと表記したりはしない
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 16:38:09.14 :RHn8gMs+

>薬なしじゃ社会復帰できんだろうと思う患者
診断基準はどのように?
社会復帰に関する議論は、臨床以外では、どこで誰が?
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 17:08:01.73 :VJHmtrUH
いっぱい釣れてオッサン嬉しいぞ


自分がBZなりオピオイド出すときは必ず説明してるけどな。
ただ、精神依存についてはいちいち説明しないし、必要もないと思う。


そうすると、常用量依存の存在する薬の長期間の処方が保険上認められているこの国は犯罪ですか?


ほっとけ!二流以下だが一応国公立卒だ!
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 17:10:31.69 :VJHmtrUH

それを経験から総合的に判断するのが医者だろうが。フィーリングだよ。
みんな大好きな「後どれくらい生きられますか?」だって、みんな医者の勘だぜ?
チェックリストがあって点数化して、これ以下ならハイ社会復帰無理です!
・・・とか単純に分けられたらどれだけ楽か。

>>社会復帰に関する議論は、臨床以外では、どこで誰が?
まともな病院なら、看護師とか心理士とかPSWとか行政担当者が相談してるんじゃね?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 17:12:55.51 :ekSlo77c
こんなひねくれた医者のいる病院絶対行きたくない
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 19:14:59.01 :8i362yPo

(情報開示してOKな場合だけで結構です)

>それを経験から総合的に判断する
社会復帰できたのは何人ぐらい、何十人ぐらい、何百人ぐらいですか?
(病院に来なくなった=社会復帰できた、ではありません。念のため)

断薬した人達で社会復帰できなかったのは、何割ぐらい?ほぼ全員?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 19:24:13.59 :8i362yPo

個人的な見解です。

>精神依存についてはいちいち説明しない
精神依存が有る、とお考えのようですが、
このスレの住人には、それは該当しないと考えます。

>常用量依存の存在する薬
厚生労働省は、そのような薬が実在すると認めたのでしょうか?

>この国は犯罪ですか?
いささか危うい考え方です。
たとえば、薬害エイズは国の犯罪だったのですか?

>フィーリングだよ。
勘弁して欲しい。
フィーリングで、薬なしじゃ社会復帰できんだろう、と診断されては困る。
同様にフィーリングで閉鎖病棟に監禁された人や、
電パチされた人が居そうで怖い。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 19:33:37.99 :8i362yPo

ひねくれた、と言うよりも、
「俺は医者だ。患者は黙って従え」
(自分の経験で培ったフィーリングは、個々の患者の実感に優る)
という、典型的なタイプでしょう。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 19:44:10.44 :8i362yPo
訂正
「俺は医者だ。患者も、実は患者でない奴も黙って従え」
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 19:48:31.23 :VTt9xSso
ボツリヌス毒素を利用した鬱病治療法により、
抗鬱剤が効かない鬱病患者の27%で鬱病が消滅
ttp://kenkounews.rotala-wallichii.com/botox_depression/
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 19:51:51.79 :Xq5PJUQl
重度のうつ病患者はしかめっ面をするもんなのか
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 21:55:41.19 :qKWkxI0q
俺は医師じゃないけれど、
出された薬を無判断かつホイホイ能天気に飲んじゃうほうに
そもそも問題があると思う。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 21:58:18.88 :nTu5JGho
じゃあなんで精神科なんて受診するのよ?
自分で判断して、適当に飲んだらもっと危ないじゃないか。
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 22:04:40.23 :Xdb8GK37
ま、日本の医者の意識レベルがいかに低いかだよ

医者を信用してはいけないってことがよくわかるだろ?
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 22:10:13.35 :qKWkxI0q

飲んでないからw


人によると思うよ。
一般化し過ぎ。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 23:24:49.25 :Xq5PJUQl
副作用にビビって精神科でもらった薬は飲んでないわ
デパスもたまにしか飲まない
そのかわり調子悪いけどな
優しい名無しさん [] 2012/12/29(土) 23:25:55.01 :PuCc6kwR

拒否する(隠す)と叱られるんで
139 [] 2012/12/30(日) 00:20:32.28 :xXQE5wEE

断薬してる人は病院に来ないですから、比較できるデータがありません。
私の所に通ってる人は、少なくとも自称「ちゃんと薬飲んでる」人たちだよ。
ってか、私本職は内科なんだってば。時々、精神科の真似事もするけどさ。


患者本人の意見はもちろん貴重だけど、大局的な判断は私の方が正確だと思ってるよ。
そのくらいの自信がなけりゃ、人様の健康を預かるなんて大役出来やしない。
もし患者の感想で全てが解決するなら、医者なんて職業存在し得ないんだけどな。
139 [] 2012/12/30(日) 00:36:02.48 :xXQE5wEE

断薬した人は通院やめちゃうからわからんよ。それに私、本職は内科だし。

あと、「全ての薬は精神依存を生じうる」。
何が該当しないのか・・・みんな精神依存にはならないってこと?だとすると。
覚せい剤を「俺は強い意志を持ってるからいつでも止められる!」という阿呆と同レベル。

厚労省の見解は知らん。

EBMだ何だと言っても、所詮医療なんてフィーリング8割の商売。
それが嫌なら、医療に頼らず自分の知識と経験で頑張るしか無いんじゃない?
なら、経験豊富な医者に任せてもらったほうが勝算高いと思うけどね。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 00:42:02.30 :Gm/EyJee


このゴミの言うことにも一理はある。
如何に日本の医者の言うことが当てにならないか、
良く分かっただろ?

奴の言っていることは、つまり
「安易に断薬するな!
失敗したら、精神科医に更に盛られるぞ!」
と言うことだ。
139 [] 2012/12/30(日) 00:48:57.87 :xXQE5wEE

今の時代、患者様の権利を尊重するのが医療の基本でございますから、
「医者にかからないこと」もまた、貴方様の自由でございます。

ただ、医者にかかる以上はこっちの指示に従ってもらわにゃ困る。
こっちだって、常に訴訟のリスクを背負って商売やってるんでな。
指示に従わない以上は、その結果も全て自己責任で頼むよ。

24条通報とか措置入院は、公安的な目的もあるから上記は当てはまらないが。
139 [] 2012/12/30(日) 00:51:59.67 :xXQE5wEE

だいたいあってる。

「安易に断薬すんな。 覚悟の上で断薬したなら、失敗してもそれを医者のせいにすんな!」
ってことで一つ。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 01:01:53.46 :Gm/EyJee

夜勤じゃないのか?
医者だったら、患者の治療に専念しろ!


減薬・断薬は簡単では、ありません。
手を貸してくれる医師も少ない。
だが本物の「医者」も何処かにいるよ。
探せ。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 01:16:26.91 :xXQE5wEE

医者に夜勤なんてものは存在しない、存在するのは寝ることの出来ぬ当直だけだ。

今日はオンコールだよ。このあと日直もあるが。
優しい名無しさん [] 2012/12/30(日) 01:45:32.75 :VgY0GJ7M
皆、裁判起こせよ。悪化させられたり殺されてるだけなんだから。

患者が泣き寝入りするから、精神科医がつけあがり
向精神薬害、精神医療過誤は拡大するばかり。
市民の義務だぞ。

「この国は医療で潰される」
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 02:05:32.67 :WzEyC+VB
じゃあ受診するのやめたら。
1人でやってりゃ良いじゃん
優しい名無しさん [] 2012/12/30(日) 02:15:41.28 :gubVvYUC

そもそも医者を選んでるのはあなたなんだからね。
人の所為にするなよ。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 02:40:25.95 :nHJSh9wJ

安易に断薬する人なんていないよ
それはあなたの想像上の(ry

被害妄想だよ
少し休んだら
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 02:51:40.58 :nHJSh9wJ

たぶんはとうの昔に通院をやめていると思う

受診して真面目に服薬した患者がほとんどのはず
服薬をさぼっていればここまで苦しまない
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 02:54:59.99 :nHJSh9wJ

医者の看板を掲げている責任はある
患者が選ぶといっても現実には選びようがない
基準になるものも判断材料も無い
優しい名無しさん [] 2012/12/30(日) 10:08:53.82 :uC7n+9h3
この内科医は技術的にもその志にも期待できない程度の医者なので、別に真剣に非難するつもりはないが、やはり日本の医療レベルの低さを痛感せざるを得ない
そしてこの程度の意識レベルの内科医が患者の生死を左右しかねない向精神薬を処方しできる点が日本の医療の問題点である
もっとも精神科医はもっと酷いけど…
志の高い医師の中には向精神薬の副作用や依存性 を問題視し学会などで指摘している人もいるが、ことごとく利権勢力に潰されているらしい
医者を信用するもしないも自己責任
ただ医者は向精神薬による後遺症や自死については一切責任を取らないことは覚えておいた方がいいよ
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2012/12/30(日) 11:28:44.94 :/mVBPFSQ

じゃあ福知山線に乗ったのを選んだ客が悪いし
エキスポランドでジェットコースターに乗ることを選んだ客が悪いてことかw


しかも福知山線は公共性の高い鉄道であり、
病院というのも鉄道と同等に公共性を持つものでもある
優しい名無しさん [] 2012/12/30(日) 13:31:11.63 :gubVvYUC

その判断基準も件の医師が言っている
”フィーリング”だと思う。
会ってみて違うな、と思えばすぐにまた
他の病院を選べば良い。
優しい名無しさん [] 2012/12/30(日) 13:36:52.97 :gubVvYUC

向精神薬による後遺症や自死は事故では無いと思うけど。
自己判断で回避可能。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 13:45:11.34 :+5HznwlQ
医者を見限った人も多いであろうスレで続ける話題でもないけど、


通院可能な範囲で全滅だったら?

てか、のレスから察するに、
医者を信頼するな。自己防御が不可欠。という考えでしょ?
通院するな。諦めろ。というレスが返ってくるんだろうな。

自分は2度と通院するつもりは無いのでどうでも良いけどね。
優しい名無しさん [] 2012/12/30(日) 13:51:23.98 :gubVvYUC
医師だって、そんなもの治るかどうかも判らないし、
薬だって効くかどうかも判らないのだと思う。
出された薬を無判断にあり難がって飲んで、
結局薬物・精神依存になり、
そんな所にいつまでもしがみ付いている患者の方に問題がある。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 13:59:41.34 :YaLfbNu3
猿社会の階層研究で有名だけど、
セロトニンってヒエラルキーの下の方の人は少なくなるんだよね

だから、そう言う人はいくら食事や運動をしたって増えようがない
薬を飲む以外に選択肢なんてないだろう

人は平等ではない
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 14:30:30.76 :+5HznwlQ

レスd
そのご意見は極端で乱暴ですが、このスレ的には間違いではないでしょう。
優しい名無しさん [] 2012/12/30(日) 15:53:02.91 :uC7n+9h3
いや、まんざら諦める話ではない
今マスコミも向精神薬の多剤大量処方や副作用や依存性について取り上げるところが多くなってきた
精神科の医師の間でもかつて薬漬け医療に反対していた少数の医師の意見が少しずつだが勢いを増してきた
こうした世論の流れがやがて向精神薬の問題を明るみにしていくだろう
以前薬害エイズ問題で厚生省に謝罪させたように
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 21:32:09.09 :EWTXiIc8
障害年金もらってて断薬したひとは通院はどうしましたか
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 22:37:23.36 :WzEyC+VB
もちろん働いているよね。
通院止めたら、当然状態は分からないから、どこも年金の診断書は
書いてくれない。各義務もない。
優しい名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 22:45:09.95 :EWTXiIc8
もとの症状はどうしたの?
優しい名無しさん [sage] 2012/12/31(月) 12:52:46.90 :j3eq4eLd
病気のふりしてたんじゃないか。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 00:42:27.41 :jDMNWmEx

通院してるよ。薬もらってないだけ。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 09:43:10.62 :U/m4S7Ia
薬もらわないで更新通るの?
何しに
通ってるの?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 10:59:34.77 :PT1Z2Er7
自分は179ではないけど
事情があってお医者さんに相談しながら減薬→断薬したよ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 19:24:33.54 :nLMqsgEc
でも薬もらわないでなにしに通ってるの?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 21:27:43.44 :PT1Z2Er7
ふつうに
減薬の指導とカウンセリング
自分だけではどのくらいずつ減らせばいいかわからなかったから、お医者さんに相談して助かった
優しい名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 22:54:46.30 :nLMqsgEc
もう断薬したのになんの用が?
179 [sage] 2013/01/04(金) 08:46:59.09 :KqCEUbTr
頓服に何ヶ月に一度ぐらいデパス飲むけど、常用してた頃のが余ってるのよ。
更新まで1年近くあるし、その時はまた薬漬けかもしれないし。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/04(金) 10:58:08.04 :oo4bSG1a

だから何のようで通院してるの?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/06(日) 16:05:58.29 :GDj+Kfcm


何なのこの人。何が気にくわないの?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/06(日) 21:28:57.01 :Kngxhl8X
薬もらってないアピールが気に食わないんじゃないの。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/06(日) 22:49:00.86 :r37IKLhZ
いや そうじゃなくて薬貰ってないのに何しに病院に通ってるのかと聞いてるだけだよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/06(日) 22:49:28.50 :r37IKLhZ
医者なんて薬出す以外の事何もしてくれないでしょ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/06(日) 23:03:01.90 :1aKRxV2s
診察するだけで再診料取れるんだから、薬の有無問わずカモだと思ったら利用するでしょ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 01:22:03.91 :4NP5TFu9
カウンセリングだけしてるってことじゃないの。
それなりのお金払ってそれなりの医者で。
160 [] 2013/01/07(月) 03:21:17.56 :lgrREvKh
俺は重症の精神病だったけど、病院に行ったことなんかないぞ。
服薬で余計に悪くなることはガキの頃から知ってたからな。
今はずいぶん良くなった。もちろん自分で良くした。

言っちゃ悪いが、騙されたバカが病院に行って薬を飲んで被害に合ってる。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 04:37:44.18 :hh/H4oIZ
デパスの減薬を始めて2ヶ月3mgから0.5mgまで減らす事が出来た
ずっと手足の痺れと攣縮が続いてる
身体的にも精神的にもしんどい
でも何とか断薬したい
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 09:29:33.80 :qkD7Xj9b

ごめんよく意味がわからない


普通の精神科はカウンセリングなんかできないし
カウンセリングやるところは薬の指導なんかできないよ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 12:00:48.52 :FhQ97drU
あっ…
思考回路が薬でやられちゃってるなぁ…
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 12:01:28.64 :qkD7Xj9b
くだらないあおりはいいから説明してくれ
まじめに聞いてるんだからこっちは。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 12:06:14.30 :FhQ97drU
もう何ていうか読み流すレベルの書き込みが理解できない事を理解できないレベルだな
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 12:32:06.10 :qkD7Xj9b

うん わかったから早くおしえてくれない?

>診察するだけで再診料取れるんだから、薬の有無問わずカモだと思ったら利用するでしょ

これのことだよな?
再診料が取れるとかカモとか良く意味がわからないんだわ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 15:04:26.90 :FhQ97drU
アスペこわーい
優しい名無しさん [] 2013/01/07(月) 15:34:20.28 :a7dyElrM
急に薬止めると 脳がおかしくなるよね。
少しずつ止めていかないといかんよね。
でも、薬止めると 障害年金がもらえなくなる
この制度に疑問を感じてます。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 15:53:21.35 :Tv9VvU+b

俺にはおまえがアスペに見えるよ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 16:00:52.20 :FhQ97drU
精神薬と減薬が脳に与える影響は大きいからね
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 17:15:56.46 :oeM2GTrP
精神科は薬を処方するだけの場所ではないでしょ。
カウンセラーによるカウンセリングの他に、
精神科医が話を聞いたり、食事や生活についてアドバイスをすることだってある。
現在は服薬していなくても、いつまたそれが必要になるか分からないし
経過を観察する意味でも、投薬無しで診察する場合があってもおかしくは無いと思うけど。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 17:20:15.36 :qkD7Xj9b

普通の精神課はそんなことしません
ていうかそもそもそんな知識がない。
5分診療、適当に薬を出すだけ。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 19:53:36.69 :R8e68SEB
カウンセリングは抗うつ薬よりも副作用が強いというのが、
日本の精神医療の考え方だからね

主義主張が違う、野村総一郎、岩波明、和田秀樹がそれぞれ自書において
カウンセリングの副作用を批判しているぐらい
160 [] 2013/01/07(月) 23:34:10.42 :Gej4qeTD

薬飲んでいるかどうかまでは医者でも何でもわからねーよ。
受診して飲んでるって言えばいいんだよ。
嘘も方便だよ。でも薬やめたら良くなって障害年金いらなくなるかもね。

ウンコ鼻くそを笑うってやつですね。
優しい名無しさん [] 2013/01/08(火) 00:09:12.15 :ybxr1mU5

でもあなたの文を読むだけで
すっかり頭がやられちまってるのが判るよw
あと少なくとも正しい日本語を使おうね。
余計に馬鹿だと思われるよw
それにこいつはなんか犯罪起こしそうw
優しい名無しさん [] 2013/01/08(火) 00:16:29.56 :XLx7zsDQ
薬がなくなって2、3日飲まなかったら嘔吐、下痢、立ちくらみ、痙攣、不眠とにかく離脱症状酷かった。薬を飲み続けて1年、薬の依存性の恐さを知って医師に相談し減薬始めました。何も言わないと薬を処方し続ける精神科医の恐さも知った。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 01:40:42.44 :HPM29J0L

カウンセラーと医者が同じところで
別々に対応してくれるとこなんてたくさんあるだろ…。
俺のとこそうだけど。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 03:29:57.71 :m2sAC9hv

俺は別の理由でリボ1mg飲んでて、ちょっと具合悪くして数日飲めなかっただけで地獄を見たよ。
これ、代替できる薬が開発されるまで飲み続けなきゃいけないと思うと切ない。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 23:12:03.36 :UweGleNQ
午後の外来、いかんせん混雑している。何故こんなに精神科の患者は多いのか
飯など食えん、トイレすら行けん、まだ患者は山積みだ。
こんな時こそ焦らず慌てず、笑顔を忘れず。
"こんにちは。その後調子はいかがですか?"

「そんなこと何で貴様に言わなくちゃいけないんだ!?
 お前はさっさと薬を渡せばいいんだ!生意気言うな!!」

―――私は考えることをやめた。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 23:46:32.54 :94RTW9Ww
被害妄想の中の人も大変だね
優しい名無しさん [sage] 2013/01/09(水) 02:47:55.26 :LhKrkGxk
病気ってそんなもんじゃん。
その時は自分がおかしいだなんて思えないから。

時間が経ってあの時なんであんな妄想したり
思い込みが強かったんだろう?とか分かる。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/09(水) 18:15:28.10 :zJynI0J3
するとここは妄想真っ直中の人達が沢山集まっているわけでツネw
優しい名無しさん [sage] 2013/01/09(水) 18:18:22.75 :4ncDM8Vo

これコピペ?
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/01/10(木) 11:42:37.58 :7m0ScT7c
眼圧が高くなって緑内障になりかけていると眼科で言われたことを(精神科の)主治医に伝えると、
「もうちょっと眼圧が高くなったら薬を切り替えましょう」と言われた。

え、ってことは、つまり、眼圧に異常をきたすことを知ってたってことか。
しかも、現時点で異常が出てるのに、「さらに異常をきたしたら、切り替えましょう」ってことだよな。メチャクチャだ。
優しい名無しさん [] 2013/01/10(木) 12:54:23.03 :XRAPjUow
アモキサン30mg
レキソタン6mg

足りない
まじ鬱
優しい名無しさん [] 2013/01/10(木) 14:21:13.39 :MJobrQe4
レキ6ミリって何か半端だね。
2ミリ3錠飲むのかな?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/11(金) 01:47:48.42 :OpcvWhds
どうせ死ぬんだから最期の最期まで薬漬けで死のうぜ
優しい名無しさん [] 2013/01/11(金) 02:29:55.93 :MzngvI6B
マジスレすると
音読するべき

脳が活性化して、うつ病の症状やわらぐから
優しい名無しさん [sage] 2013/01/11(金) 02:35:50.08 :HxSoBIgI

音読か…なるほど…
優しい名無しさん [hage] 2013/01/11(金) 13:07:43.35 :rZn1kvLr
恩徳讃
作詞 親鸞聖人 / 作曲 清水 修

如来大悲の恩徳は
身を粉にしても報ずべし
師主知識の恩徳も
ほねをくだきても謝すべし

ttp://www.ryukoku.ac.jp/about/outline/songs/ondoku.html
優しい名無しさん [] 2013/01/11(金) 13:33:33.42 :H9Yx8oB0
ライト君も医者のレベルの低さに気づいたかい?
俺は一生医療とは関わらないことに決めたよ
優しい名無しさん [] 2013/01/11(金) 13:43:34.03 :EL4/fTVQ

それあるかも
子供に絵本を毎日読み聞かせていたんだけども、以前より症状が和らいだ気がする
優しい名無しさん [] 2013/01/11(金) 14:24:11.04 :zW+mfd5n
人工甘味料のアスパムテールとかの摂取辞めたら鬱治ってきたよ
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/01/11(金) 17:37:17.01 :h5YS+hIn

君はいつ気付いたの?

まあ風邪とかで医療にかかる分にはいいと思うけどね
優しい名無しさん [] 2013/01/11(金) 23:05:32.14 :eJP+PjGT
はぁ また睡眠薬飲んじゃった
いつになったら薬減らせるんだろう
止め方指導してくれるんだね
今度言ってみよう。
優しい名無しさん [] 2013/01/11(金) 23:07:08.40 :H9Yx8oB0
2年前父親が入院した時に医者のレベルの低さと薬漬け医療の実態をまのあたりにしたよ
結局医者は症状に対し機械的に薬を投与するだけ

病気の原因など考えようともしない
そして対症療法で薬が増えて行くから薬の副作用で体は病状はさらに悪化して行く
去年父親は亡くなった
病院になど連れて行かなければもう少し長生きしただろうね
優しい名無しさん [sage] 2013/01/11(金) 23:54:03.76 :nunieNuG

申し訳ないけど薬飲まなくても死ぬときは死ぬ
副作用が強い薬が必要な程だった、ってだけ
一回その悪循環にハマればおしまいだよ
生命力ある人間がまた戻ってこれる。弱ってればダメ。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 03:14:30.99 :M2tg7738

頭おかしいの?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 03:20:30.69 :M2tg7738

そうそう、原因を無視するのがだめ
特に社会的な要因を見てみぬフリをするのがだめ

例えば、ワーキングプアや派遣などの不安定な雇用状態だと、不安やうつになっても仕方がない、男性なら結婚も恋愛もしにくい
それなのに、症状をだけを見て無理矢理薬で症状を改善…権力者に都合が良いシステムだよね
優しい名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 07:59:16.09 :jw1HqKDO

[鏡]
優しい名無しさん [hage] 2013/01/12(土) 14:41:19.26 :y398u8G8
あたま痛い・・・

当方、アモキサン150mg/dayなり
副作用かな?
優しい名無しさん [] 2013/01/12(土) 15:16:01.10 :1pm8RFvK

そもそも精神疾患の原因って完全に判明しているの???

不安定な雇用状態をもたらしたのは他の誰でもなく自分だと思うけれど?
権力者の所為にするのは簡単だけれど、
その前に自分を省みる必要があるのでは?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 15:20:45.68 :QPJsT4ky
『過度に』自分に厳しく当たるのは心の健康に良くない、らしいよ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 23:39:29.10 :qf9vpj5m

アモキサンの副作用以外に頭痛になる理由がないのか?
薬飲んでなくても頭痛は起こるだな。池沼
優しい名無しさん [] 2013/01/13(日) 22:43:14.49 :MrSbFQd6
減薬・断薬でうつ病を治せた偉大な成功者さんは、
今すぐ宗教法人を立ち上げて、その教えを全世界に広めるといいと思うよ。

それが出来ない未熟者は、このスレに入り浸ってる暇があったら、
はよ、サイエントロジーの教えにすがれよ。
www.scientology.jp/
優しい名無しさん [sage] 2013/01/13(日) 23:08:06.32 :mIlNr9pb
カルトこわいなー
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 01:19:27.70 :RO5xR3WW
薬減らす事でうつ治そうってんだから、サイエントロジーどころじゃない。
薬飲んでない場合はらどうやって治したら・・?

もうカルト以外の何物でもない。騙される奴いるんだよなー
わかり切ってるのに
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 01:20:21.68 :7e0M3LZt
まあ、騙される人がいるからオウムも創価も続いてる訳で
人間って馬鹿だよね
優しい名無しさん [] 2013/01/14(月) 02:06:52.91 :zRQmA6M5

一度も真理を探究しようともしないお前の方が馬鹿だよw
なにが”まあ”だよ。
何も知らないで、お前の無い頭で簡単にまとめようとするなよww
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 02:35:01.80 :r2jfqL9E

心の病に、化学物質が効くと信じて疑わないのも宗教みたいなもんだ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 03:38:20.35 :ZAgisp8y
心の病という言い方も実状を伝えてないよね。
性格の悪さみたいな意味なら宗教でマシになるかもね。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 09:08:20.95 :7e0M3LZt

見て下さいこの洗脳
人間こうなりたくはないですね笑う
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 10:11:16.73 :RO5xR3WW
こんな簡単な事でも理解出来ない奴等がこれだけいるんだから、
宗教活動が活発になるわけだ。
優しい名無しさん [] 2013/01/14(月) 17:19:40.63 :3XfD1qyw
まとめると、おまいらの主張はつまりこういうことか?

断薬してるスレ住人>>>>サイエントロジー≧精神科医
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 17:33:23.39 :gWvERG6t
それはともかく断薬してて障害年金貰ってる人はいるの?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 18:39:52.02 :RO5xR3WW
断薬してるスレ住人=潮来信者=サイエントロジー
医療とは全くの別次元
優しい名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 21:07:24.31 :MkA/5AaL
サイエントロジストいつも同じ事ばっかり言ってるもんね。信仰だよ。
優しい名無しさん [] 2013/01/14(月) 23:21:59.72 :zRQmA6M5
サイエントロジーはあなた達のような
貧乏人は相手にしないから安心しなw
優しい名無しさん [] 2013/01/15(火) 04:02:58.60 :rZT4QV9G
薬を選択する人はそれでいいし、選択しない人もそれでいい
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 11:03:25.58 :nLouBfzc
完全に離脱症状がきえるのにどれくらいかかった?
優しい名無しさん [] 2013/01/15(火) 16:16:33.50 :+lNTNoOW
奇妙に聞こえるかも知れないけど、
減薬している今の方が断然調子が良いよ。
いままで毎日薬飲んで具合悪かったのは何だったんだろう?
優しい名無しさん [] 2013/01/15(火) 17:38:55.70 :T29YvTEP
断薬なんてむーりー
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 18:03:26.97 :Fx+acIZ2
元々の脳構造なんてそうそう変わるもんじゃないんだから、一生飲み続けてりゃいいのよ
明るい人がいりゃ些細なことでメンタル壊れる人もいる
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 18:29:42.89 :rZT4QV9G
自己紹介乙
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 18:31:14.57 :nLouBfzc
どうすればメンタル強くなるんだ?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 19:47:19.11 :Fx+acIZ2
俺はなんぼネットで死ねって言われても叩かれてもヘコまないけど
リアルでちょっとやらかしただけでパニクる
俺もどうにかして豆腐メンタル治したい
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 20:41:30.81 :nLouBfzc
でも薬飲んでもメンタルなんて強くならないだろ
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 21:48:16.99 :0ID+4DeE
糖質じゃないんだから、インフォームド・コンセント守れよな。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 22:25:20.05 :JTXpk+pp
不安をなくす方法。
不安は不安なことを考えるから不安になる。
そもそも不安なことを考えなけれが不安などにはならない。これが真理
不安が頭をよぎりそうになったら「黄色いパンティー」(例)と映像でイメージしながら100回繰し頭で唱えろ。ただし真剣に本気で。
人間は同時に複数のことは考えられないので、言ってる間は不安な考えが完全に消え去ってるはず。
あれこれ考えるよりとりあえずやってみろ
絶大な効果があるはず。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 23:35:36.95 :T5xmU2dY

で、なぜ薬を飲むようになったの?
優しい名無しさん [] 2013/01/16(水) 11:17:16.15 :Jlji8Qg7

医者に飲んだら治ると言われたから
優しい名無しさん [sage] 2013/01/16(水) 12:27:17.35 :ghLMZoc7
断薬4日目
昨日頭がおかしくなりそうで発狂しそうになった
減薬のつらさなんてかわいいもんだわ
今日はまだ落ち着いてるが、どこまで耐えられるか
優しい名無しさん [sage] 2013/01/16(水) 21:04:45.52 :oZpDLI9S
オマエの文体はいつも同じで工夫がない。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/16(水) 21:05:59.02 :40GC0Fvz
で?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 00:55:54.05 :RwhGN5VY

最初の一週間を乗り切ればなんとかなる。
冷や汗ダクダクで、頭ガンガン痛くて
筋弛緩が取れて強烈な肩こりに襲われ
天地が逆さまになるようなめまいが時々あって
吐き気と食欲不振が続くけど、きっと大丈夫。
優しい名無しさん [] 2013/01/17(木) 10:37:52.66 :Rjui3fdY
薬止めると 離脱症状出るのですか?
止めたいけど、不安です。
SSRI とルーランは問題なく止められた。
問題は、睡眠薬だ。
はぁ。。どうしたらいいものか?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/17(木) 17:03:59.11 :YYLvTJWx

ありがとう。
とりあえず一週間を目標に頑張ってみる。
どれくらいで楽になるかわからないとつらい。
めまいと吐き気がきつい。
家族が励ましてくれてるから頑張らないと。
優しい名無しさん [] 2013/01/19(土) 20:53:34.65 :0jHRhzeC

睡眠薬を飲まないで起きていればよい。
そのうち自然に眠くなる。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/19(土) 21:59:00.60 :W1I+fS13

そういう問題ではないと思う。
睡眠薬がベンゾジアゼピンなら離脱症状が出る可能性が高いと思う。
優しい名無しさん [] 2013/01/19(土) 22:26:48.06 :z/7AZBsA
そう離脱症状が怖い。
どんな症状が出るのだろう。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/19(土) 22:44:34.10 :W1I+fS13
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱のスレを読んだら良い。
まずは激しい焦燥感に襲われ、様々な身体的症状も出てくる。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 00:16:54.11 :Rq0ohcK7
に主な離脱症状書いてあるじゃん。
それにプラスして自殺願望みたいのも大きくなる。

だが、抜け切るとすごく健康的になる。
ただし、スッキリしちゃうんで薬の効果は
もちろんなくなり、また元の症状で悩む。

俺がまさにそう。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 00:29:55.42 :Ymi3y6El
いつぬけきれますか?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 02:46:13.63 :Rq0ohcK7
俺のパキシル、リボリトール断薬経験ね。

一週間目 死にかける
二週間目 楽になってくる
三週間目 激しい肩こりだけ残る
四週間目 肩こりが残る
一ヶ月後 肩こり以外はほぼ消える
二ヶ月後 肩こりも楽になってくる
三ヶ月後 肩こりも消え離脱症状なくなる

肩こりはなにこれ?ってレベルのものが
突如襲い、寝違えたような状態が続く。首痛すぎる。
ネットで調べたら筋弛緩効果のある薬を
いきなりやめると肩こりに襲われるらしい。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 02:46:57.94 :Ymi3y6El

本当に何もないの?
かすかにあるんじゃないの?
優しい名無しさん [] 2013/01/20(日) 14:52:37.78 :H1+Dq97e
急にダンヤクすると危険なんですね。
医師で減薬してくれる人っているのかな
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 16:35:22.90 :4I4gEan9
働けなくなって、数年してやっと精神科いけて(精神科に抵抗あって行けなかったから)
一年デプロメール150mgメイラックス一日2錠、頓服でソラナックス飲んでたけど
一ヶ月前に急に薬やめちゃった。医者や薬に信用なくしてしまって。
二週間くらいはひどい動悸、めまい、吐き気に襲われたけど、今はそれはなくなって安心。
かわりにうつっぽい症状がひどくなったよ。仕事もやめてしまいました。
急な断薬はいけないって知らなかったからな。しない方がいいね
でも、もう薬を飲む気にはならないや
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 16:37:16.20 :Ymi3y6El

首から上はどうですか?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 18:13:59.36 :4I4gEan9

首から上ってどういう意味ですか?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 18:26:25.03 :94s2aLpg

なにか症状はないのですか?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 18:34:21.10 :4I4gEan9

今の症状はすごく落ち込んでいることです。常に死ぬ事を考えていて何も気力がありません。
飲んでいる期間が短かったからか、もう身体的な症状は出てないです(めまいとか
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 19:21:15.87 :dHgrfn2G

緊張を取る薬だと断薬すると肩こりになるよ。
私はこむら返りに苦しんだ。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 21:50:37.43 :Ymi3y6El

本当にこりは取れるの?
どれくらい月日がかかる?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 22:17:00.24 :dHgrfn2G

取れる保証は無いよ。
内科か整形外科に行って見て貰うといいよ。
デパス処方されるかもだけどね。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/21(月) 00:20:48.90 :Ob93x1jL
反精神医学の思想は昔からあったわけで、反精神医学の思想を知らなくても、ナチュラルな反精神医学の考えを持つ人は普通にいる

だから、精神医学批判が全てサイエントロジーというカルトのものだとしてしまうのは無理がある
そもそもサイエントロジーって何?
そこから説明してほしい
優しい名無しさん [hage] 2013/01/21(月) 09:39:36.78 :wnEKUccb
ベンゾジアゼピン系服用中止後、一年くらい離脱症状に悩まされたな
他の抗鬱薬増量になっちまったよ(いまは体調落ち着いてる)
優しい名無しさん [sage] 2013/01/21(月) 09:53:33.39 :uvukJG+/


どんな症状が最後まで残ってたの?
優しい名無しさん [age] 2013/01/21(月) 19:19:58.35 :Mj6LvB4j
疲れやすいというか倦怠感というか、すぐだるくなった
力が入らないというか
頑張ろうと思っても、何かするにも持続できなかった

例えて言うなら、いくら空気を入れても膨らまない風船みたいな
優しい名無しさん [sage] 2013/01/22(火) 22:06:11.11 :IDY+M6eF
完全に症状がきえるまでどれくらいきりますか?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/23(水) 03:12:42.01 :y97CxBH7
すんなり断薬できた。最低量しか飲んでなかったからかな。薬飲んでた自分なんだったんだろうって感じ。飲んでたって言っても短期間だからかな。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/23(水) 18:18:22.25 :e2mhj47S
飲んでた期間てどのくらい?
短かったら断薬もきつくないと思う
優しい名無しさん [] 2013/01/23(水) 23:46:38.74 :hJeESxy2
減薬・断薬するくらいならそもそも病院かかるなよ・・・
自立支援だ生活保護だと、まともに医療費払いもしない屑連中が。

医療費はもとより、貴様らが貰っては捨ててる薬だって、その費用の大半が血税で賄われてるんだぜ?
すこし頭を働かせれば、「もらっているのに飲んでいない」なんて、とても恥ずかしくて公言できないけどな。
さすが精神科にかかるような皆様の思考回路は、高尚すぎて理解不能だわ。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/24(木) 04:20:32.94 :E423NpeI
生活保護とかもらわず普通に働いてる人が多いと思うけど。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/24(木) 19:02:02.49 :upxbSXUp
税金払ってない人に限って、税の使い道にうるさいんだよね
だいたい高額な税金を払っている人は医療費控除で相当額還付されるから、
医療費の負担割合は3割よりもかなり低いだろうし

昨日のシノドスでちょうど生活保護の記事がアップされていたけど、
生活保護対象者の2割しか受給出来ないような現状ではうつ病程度でもらうのは難しくなるだろう
優しい名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 00:48:10.18 :oyqwwzKA

三ヶ月
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/01/27(日) 13:20:15.18 :ozZQsreT
精神系の西洋薬は副作用が多いから飲めたもんじゃない。
かといって、代替策はあるのだろうか? 漢方?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 13:49:38.20 :NIdDwJ/1
すんなり断薬できたけど治った訳じゃない。飲まないで頑張ってるって感じ…治したいな。仕事も無理やり行ってる感じ。
優しい名無しさん [] 2013/01/27(日) 15:57:39.19 :jJ81g96R
断薬には強い意志がいるみたいですね
優しい名無しさん [sage] 2013/01/28(月) 00:48:33.22 :nCYUE0tI
断薬できるような強靭な精神と肉体を兼ね備えた人は、
そもそもうつ病になんてならないよね。


――次にお前は 「俺は薬のせいでうつ病にさせられた」 と言う。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/28(月) 12:04:15.61 :10s6sm4e
このバカは強靭な肉体を備えた人は骨折しないと思ってるのか?
スポーツ選手の骨折なんて日常茶飯事なんだが・・・
優しい名無しさん [sage] 2013/01/28(月) 14:51:37.89 :knylfGO9
親が医師で減薬と断薬を勧めてくるのですが、どういうことでしょうか?
精神科医ではありません
優しい名無しさん [sage] 2013/01/28(月) 17:22:06.27 :T/6kE2KV
バカなんじゃね?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/28(月) 20:17:59.60 :JA7hFjcw
精神科の薬なんて、まぁ内科的にはいいもんじゃないだろうな。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 01:39:34.43 :KipMef8y

精神科医は医者の落ちこぼれらしいから
親の言うことが当たってるんじゃないの。
優しい名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 18:15:42.66 :QHkxOikl
そういうことにしたいんだね。
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/01/29(火) 22:11:59.55 :kpX4TgT3
薬害エイズだのC型肝炎だの、
安全性に疑問符があることが分かりながら偉い人達はGOサインを出していた。
で、なんで今また同じ事が行われているの?

タミフルでも、製薬会社が調査機関に寄付金だがなんだかあげていたらしいが、
そもそも、「偉い人たち」は、億単位の金が動かせるような人間ばっかなのに、
今更金が欲しいもんなの? そこがよく分からん。
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/01/29(火) 22:13:58.45 :kpX4TgT3
ttp://newscheck11.blog95.fc2.com/blog-entry-24.html
しか800万円ってw

俺のような年収280万円の一般人ならまだしも
「厚労省の偉い人達」にとって800万円(一人当たりはもっと少ないだろう)って
今更必要な金なの?
優しい名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 22:58:05.82 :KipMef8y
俺らには理解できない世界がたくさんある
優しい名無しさん [] 2013/01/29(火) 23:27:41.48 :gIxJdYQI
武田邦彦 禁煙 嫌煙は自殺する  禁煙外来も政治家や天下りのおいしい罠
たばこは1日20本迄


たばこ吸えよ 中学生やいまどきは若いほど愛煙家
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/05(火) 13:33:42.09 :Icku3cxV
医師が「復職に向けて応援します」とか言ってきた時は絶望・失望したわ
職場が原因でうつになったのに復職はないだろ、と。

俺は「障害年金2級取得できるように応援します」「訴訟に向けていい弁護士とか紹介しますよ」とか言ってほしかった
「治ること」「治すこと」「職場復帰」が前提の医者なんてイラネ
優しい名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 15:01:02.23 :ZFKPftnG

障害年金欲しけりゃ薬山盛り出してくれる医者探せばいいんじゃねーの?薬漬けになりゃ本物の障害者になれるぜ?

そもそも医者にかかって薬漬けじゃなきゃ障害年金なんて認められないけどなw
優しい名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 22:54:57.62 :8B/zmyAu
tes
優しい名無しさん [] 2013/02/06(水) 01:53:49.40 :7JVm4pKz

最近出た本「精神科は今日も、やりたい放題」は非常に納得がいく本。
製薬会社と医者が組んで金儲けしている、という内容。筆者もよく書いたと思う。

ショッキングな内容だった↓
・精神薬は元々、犯罪者を沈静させるための合成麻薬
・それを応用してなんとか金儲けできないかと考えられたのがうつ病。
・つまり、うつ病は製薬会社が金儲けのために作った病気。
・精神薬は元々犯罪者向けの薬。効く仕組みは一つもわかってない。
(抗うつ薬以外も仕組みはひとつも証明されてない)
・当然セロトニン説は間違いだったことが最近、証明された。
(合理性を有するアメリカではこれらの詐欺行為に対して、すでに大きな訴訟が起こっている)
・そんなわけで、うつ病があったとしても医者が投薬でなおせる訳がない。
・その事実がばれそうになると、うつ病→躁うつ病→新型うつ病→冬うつ、 などと、目くらまし作戦にでる。
・「最近眠れてますか?」のようなうつ病キャンペーンをしたところ、
狙い通り精神科来院数が増えた。一方で自殺者数が2割上昇した。
(薬物投与→自殺率up)
・精神病院では大量薬物投与も原因で全国で1500人/日の人が死んでいる。
(精神薬は非常に危険)
・10人の精神科医に同じ患者を診断させると全員違う病名を付ける。
これは精神病が理論的に解明されてないから当然の結果。
これほど適当に診断する精神医はうじゃうじゃいる。

医者だから大丈夫、と私も当時は信用してましたが、今考えるとぞっとします。
騙されると命にかかわります。
時間があれば精神科心療内科にかかる方は一読したほうがいいと思います。
慎重に行動してください。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:14:35.33 :UG7WSt8S
東洋医〜
馬鹿丸出し〜
優しい名無しさん [] 2013/02/06(水) 22:53:23.41 :7JVm4pKz
「精神科は今日も、やりたい放題」
書いてあることは間違ってないと思うが。
馬鹿丸出しとはどこら辺が?
事実を暴露して
身を滅ぼす行為をした事がか?
優しい名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 18:15:50.61 :J69znvHd
あれって東洋医が書いていたんだ。
インチキ講演で実害出しつつ儲けてるみたいじゃん。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 13:32:51.70 :KqsXjebZ
こんにちは。私は断薬成功して今は服用していないですが、
かつて薬の離脱症状に苦しんだ事があります。
その時の経験をもとに、断薬体験の投稿サイト作りました

ttp://danyaku.com/

開設したばかりでまだ投稿は少ないですが、断薬を終わらせた方は
現在離脱症状に苦しんでいる人たちの指針になりますので
ぜひ断薬の体験談をお寄せください。

まだ減薬・断薬中の方も今の苦しさなどを投稿していただければと思います。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 21:18:34.91 :pA6ZOx+N


内海聡=東洋医を認めてるwww
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/08(金) 22:13:35.39 :hQK5QfeL
【キチガイ医】___内海聡___part2【錬金術者】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1354845682/l50


内海はこいつはこいつでキチガイだよ。


精神科業界が金儲けであることは否定しないが、
同時に、「精神科業界を批判するビジネス」もまたあるわけで、コイツはその筆頭



本が売れたから
続編の本も出しちゃうあたり特に
優しい名無しさん [] 2013/02/09(土) 01:03:34.36 :aNw0+JdB
本を擁護する気はないけど、
本当のことを暴露して売れてるならいいんじゃない?
本を読む限り、詐欺的な感じは受けない。
むしろ命がけの行為である気がする。

精神科業界って外科医のように腕の良し悪しがつけにくいから、
医者同士での主従関係が物凄く強そう。
そういった干されれば生きていけない中で、よく書いたと思うよ。

マスコミと一緒で、ある程度はウザイが、ある程度は悪しきをくじく(or競争原理を働かせ業界の質がアップする)役目となるのでは。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 17:14:34.78 :OZIIujP+
事実じゃないことを吹聴してるから問題なわけで…
優しい名無しさん [] 2013/02/10(日) 03:58:00.33 :Z4U60iXq
どこら辺が事実ではないのか?
正直知りたい。
優しい名無しさん [] 2013/02/10(日) 06:16:20.38 :OH53yudL
6年前から精神科に通ってる。
社会不安障害または抑鬱と診断されて抗鬱剤を飲み始めた
2年後、診断名は気分変調症と不眠症に変わった。眠剤も飲み始めた
その1年後、2ヶ月ほど軽い躁のような状態になった
その後「このまま薬を飲み続けたら躁鬱病になるかも」と思い減薬を開始
ゆっくり少しずつ減薬
おおむね順調に断薬までいたった
抗鬱剤を飲まなくなってもう2年。特に変調はない
眠剤は頓服として貰ってる
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/10(日) 16:12:30.98 :3zXBg8Rb
内海は「やりたい放題」も続編を出したし、
今度は児童相談所の本も出したらしい(AMAZONからメール来てた)。
まさにコイツがやりたい放題じゃないか。




井上智史 様

以前冨高 辰一郎の『なぜうつ病の人が増えたのか 』をチェックされた方に 児童相談所の怖い話の発売について、ご案内いたします。 商品について詳しくは、商品のリンクから詳細ページをご確認ください。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:42:01.90 :Wse2SYpN
何を根拠に東洋医=内海聡を信じているのか聞きたい
優しい名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 22:34:14.96 :0MASe1Vi

すごいね。頑張り屋さんだね。
私もいずれは減薬したい…。
今は睡眠導入剤毎日飲んじゃってるから。
優しい名無しさん [] 2013/02/10(日) 23:42:42.92 :Z4U60iXq

俺は仕事で不眠になり診療内科3院を約半年づつ順に受診した。
その時は知識もなく通常の病院の感覚でいったが、最終的に不信感しか残らなかった。
・薬を嫌でも飲まそうとする。
・薬で胃腸がおかしくなると減薬はせず胃腸薬を被せてくる
・相談をしても全肯定しかせず、何が不眠の原因とか何もわからない
(熱が出て苦しいです→そうですか。熱が出ることは解毒作用が起こってる証拠で非常にいい事です。みたいな)
・米での発砲事件が薬が影響してるのかを尋ねると非常に不機嫌な顔し、そんな事実ないととぼけ、すぐに話をそらす
医者は毎回英断を下し治療するイメージがあったが、その雰囲気は微塵もなく、回を重ねる毎に不毛な時間と感じるようになった。
しかし、薬の依存から通院は長く続てしまったが。

内海聡を信仰するつもりは皆目ないが、本に書いてある統計的ものを含む事実(と信じている)を知ると、
精神医療についてなるほどな、と心底感じたから。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 02:45:25.48 :GsCg1PZ0
医師が信用できなくなって断薬始めた
まだ三日目だけど調子が良くて、今までがバカみたいに思えてきた
もっと経ったら離脱症状出てくるのかな
優しい名無しさん [] 2013/02/11(月) 04:01:38.64 :dWe75e8g
大丈夫です。薬ないけど大丈夫という自信が付けば離脱症状はある程度乗り越えらる。

俺もうつで投薬治療受けてたが減薬し、睡眠薬のみの生活が2年ほど続いた。
ある日なにもなくても眠れるようになり、薬と病院をやめたが、突然記憶力が回復し、
仕事がかなり効率的にこなせるようになった。驚いた。
当時、俺は酒が飲めないため、晩酌の代わりに睡眠薬くらい飲んでもいいだろうと、軽く考えていたが、
大きな間違いだった。脳にダメージが残ってないとよいが。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 12:26:51.53 :JAkF2r6r
またご冗談をはっはっは。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 17:25:35.44 :As20vcc1
断薬して1ヶ月たったけど、まだ体調よくない
脳がやられちゃってるんだろうな
ただ普通に暮らしたい
優しい名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 19:13:22.82 :JAkF2r6r


またお前か。
工夫がないって言ってんだろ。
優しい名無しさん [] 2013/02/11(月) 19:35:52.44 :dWe75e8g
有名な話だろうけどパキシル服用したときに射精できなくなり、
冷や汗がでた。一体精神薬は脳に何をしてるのだろうか?
誰も理論的に答えられないだろうけど。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 21:32:35.56 :JAkF2r6r
オマエの射精事情が何で有名な話なんだよ。
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/11(月) 23:34:08.98 :yNWax312

パキシルの副作用でそういう症状が出るということが有名な話なんでしょ


東洋医が書いていて
中立的な観点から書いている本としては
『うつは漢方で治る』かな。森下クリニックの院長が書いている。
これくらいの本が偏りがなくてちょうどいい。
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/11(月) 23:35:26.24 :yNWax312
微妙に書名間違えた




「うつ」は漢方でなおす―医師が教える「心と体の不調」の改善法 [単行本]
森下 克也 (著)
優しい名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 11:36:37.05 :A0ivoYby

おまえ相当な暇人だな
かわいそうになってきたわ
実物見たら笑っちゃいそうなタイプなんだろうな
優しい名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:48:16.47 :qytpq3jM


どういう事?
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/14(木) 16:28:11.73 :rm6Xar7H
アスペルガーが犯罪をするわけではない(あえて言えば、アスペルガーであるゆえに社会不適応を起こし、その結果、犯罪に走ることはあるかもしれない)。

発達障害者にも安楽死を ttp://youtu.be/Ikm9NAFb-O8

健常者がいちいち犯罪をしても「犯人は健常者です」とは報道されないが、
アスペルガーが犯罪をすれば、「犯人はアスペルガー」と報道され、
世間の人は「アスペルガーは犯罪をしやすい」というイメージを植えつけられる。

同様に、生活保護も、生活保護でパチンコをやってる人は至極少数であり、不正受給はさらに少数なのに、
「この人の生活保護は正当です」といちいち報道されないから、「ナマポは不正が多い、パチンコする」という印象を植え付けられる(個人的にはパチンコして何が悪いか分からんが)。


〜〜〜〜〜〜〜

本とか見ると、「アスペルガーに配慮されて配置転換」ってよく見るが、実際にそんなにあるわけ?
実際は配慮されないケースが圧倒的多数だが、本に載るから目立つだけかな?
「私は米を食べます」なんて当たり前すぎていちいち2chに書き込む奴いないが、米を食べる奴は相当多数なように、「アスペに配慮されない」なんて書き込む奴がいないから、目立たないだけで。
(この理論は、「薬の副作用について」や「アスペルガーは犯罪者が多いか?」の議論でもよく見かける)




他のスレに上記のようなことを俺は書いていたが、
これって、薬の副作用についてもまんま当てはまるだろうか?
優しい名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 16:54:47.76 :Uyd6/yTL


どういう事?
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/14(木) 20:42:04.32 :VeIaFvNV

主作用が出た場合に書き込む人は少ないが
副作用が出た場合に書き込む人が多いから、
目立ち、結果、副作用が多くの人に出ているかのように見える。

ということなんじゃないかなと。

パンを食べた人が犯罪をおかしたからといって、
パンを食べることが犯罪の原因というわけではないが、
パンを食べた人が犯罪をすれば、さもパンが食べたかのように見えるわけ。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 21:33:08.48 :Pvf5Arq7
パンを食べることが犯罪の原因というわけではないが、
薬を服用したから副作用が出るのであって、薬が原因

ここの住人は、副作用>主作用 という人たち
極端には、副作用:有り、主作用:無し という人たち

ちなみに自分は主作用そのものが苦痛だと気がついて減薬中です
優しい名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 22:14:27.63 :Uyd6/yTL
それ違う病気だから。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 15:29:40.87 :+XgyyJJ7
ナイアシンいいよ。
優しい名無しさん [] 2013/02/16(土) 20:44:57.67 :H258DK8A
千の風に乗ってを聞いています。
東洋医さんの本、真実なのかな?
基地外医と名前変えた事が気になる。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:15:51.80 :WDo4wKtN
アレのドコに真実性が有る?
優しい名無しさん [] 2013/02/16(土) 23:03:14.29 :e8IM2z7V

「精神科は今日も、やりたい放題」を読みました。
かなり筆者がバイアスかけてあると感じましたが、
精神医療の危険性を示す実データも多く記載されていて、
それらは真実だと思います。
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/17(日) 03:39:52.42 :KJK8lK9h
内海は病院医者板に専用スレがある

【キチガイ医】___内海聡___part2【錬金術者】
anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1354845682/l50
優しい名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 10:08:25.85 :Gn3EVqje
かなりバイアスがかかってると分かっていながら、それでも信じてしまうのか。
優しい名無しさん [] 2013/02/17(日) 23:10:59.53 :8iZEHUPt

サンクス

バイアスかかってそうな部分は信じません。
精神薬が効く仕組みは全て仮説、
精神薬は昔は政治犯などの犯罪者を沈静させるために開発された、
抗うつ薬処方すると自殺率が2割up(地域別にデータあり)、
うつ病含む精神病は製薬会社が作り出した、
など等は真実では。
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/18(月) 00:49:04.57 :eEoonXTd
逆に、岩波明は
これでもかってほどの薬肯定
優しい名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 01:55:34.48 :0/3b8G6V
はうー(´・ω・`)三年ぐらい安定剤と眠剤飲んでたの
ひと月ちょっと前からふと思い立って断薬したの
最初は毎日胸がしくしくいたくなってたけど、ここ数日はちょっと落ち着いたの

少しずつアルバイトとかして社会復帰するつもりー

自分でもわかるのは、
心を守るバリヤーみたいなのがほとんどなくなってるから、
変な人とか近寄るとすごいダメージがくるの
でも少しずつ頑張るつもり
優しい名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 12:19:48.30 :pArdztXP

バリアいつもどるのかな?
優しい名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:13:21.58 :Jkjw4ZP7

バイアスかかりまくってんじゃん。
優しい名無しさん [] 2013/02/18(月) 18:20:50.73 :rNhz8VAb
遷延性の症状ってほんとになおるの?

長く続いた不安感みんないつなおりました?
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/18(月) 20:20:39.05 :c9i4iFdo
精神科医が狂気をつくる―臨床現場からの緊急警告 [単行本] 岩波 明 (著) 新潮社

この題名だと、「アンチ精神科医」かと思うが、
なんと、バリバリの肯定だった。



東日本大震災 福島県郡山市 マンション最上階 ttp://www.youtube.com/watch?v=unfikhRtyJc

これも、震災の瞬間の動画かと思っちゃうよな。




東北地方太平洋沖地震、津波で人が流される瞬間 ttp://www.youtube.com/watch?v=-tHd89CsxLM

これは楽しいけど
昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/20(水) 22:31:44.25 :A6GE55E4
韓国の小中高生、22万人は「精神科の受診が必要」

うつ病の兆候や暴力的な傾向を示す「要関心群」
そのうち22万人はすぐに専門家の診断や治療が必要
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/17/2013021700185.html
優しい名無しさん [] 2013/02/21(木) 17:12:12.33 :nk1+FFa/
あると飲んじゃうから全て廃棄した。
優しい名無しさん [] 2013/02/21(木) 18:20:27.65 :chRLdgGa
薬なんてのんでも意味ないよ。照射が止まない限り。







なぜなら電磁波犯罪だから。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 19:58:19.65 :DbKHho9B
なぜなら電磁波犯罪だから(ドヤ顔)。
優しい名無しさん [] 2013/02/21(木) 21:40:15.33 :quFBWwOu

>心を守るバリヤーみたいなのがほとんどなくなってるから

すごいよくわかる、その表現!
自分も、それを強く感じる。
優しい名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 22:28:04.31 :sGyiQtae
))364
何ヶ月?
優しい名無しさん [] 2013/02/21(木) 23:10:34.61 :quFBWwOu

何が?
優しい名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 14:01:20.24 :X10+cL42

断薬
昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/26(火) 18:52:12.46 :xroBIkPk
(1)
薬って主作用の出やすさと
副作用の出やすさって関係あるの?

例えば俺は、
風邪薬で眠くなることが決してないのだが、
そういう場合は主作用つまり風邪に対しても効きにくいってこと?

※もちろん、「眠くならない風邪薬を使った」なんてオチではない


(2)
日本医師連盟は総理大臣よりも強いんですか?

ブラックジャックでそーゆーシーンがあるけど


(3)
なんで目薬って、他人と使いまわしをしない方がいいの?
直接目に触れるわけではないのに。
使い回しするとどういう害があるの?


(4)
あと、漫画とかで、相手の目に突きを食らわせて失明とかさせてるが、
そんな簡単に失明するの?

画鋲ならまだしも・・
俺も中学時代、目を「開いた」状態で
しかもかなりの勢いで指が目に入ったことがあるが
視力低下すらなかった
ライト [] 2013/03/01(金) 00:19:15.68 :StorXHY5
なんで医療費控除って年末調整で会社がやってくれないの?


今の時期の鼻水は風邪か花粉症か分からん。判断するいい方法ある?
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/03/02(土) 20:04:09.78 :DZ0gXpFs
花粉症の薬にしろ
風邪薬にしろ、
持続性で1日2回と、
普通に1日3回飲むタイプは、
どtっちのほうが効き目が強いの?
経済効率(コストパフォーマンス)に差がない以上、どっちのがほうがいいのか迷います。

薬って水以外で飲むと効きにくいの?
逆に、アルコールは薬の作用を強めるからやめろとあるけど、
作用が強まるのはいいことじゃないの?

薬は食後30分以内というのは、
食後30分以内ならいつでもいいのか、
それともピッタリ30分後がいいの?

あと、
風邪の鼻炎と花粉症の鼻炎に両対応してる鼻炎薬と、
片方にしか対応してない鼻炎薬あるけど、
何が違うの?
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/03/02(土) 20:05:46.75 :DZ0gXpFs
精神保健福祉士とか社会福祉士って
制度には詳しいけど
薬には疎い?

薬剤師はおろか
医師にすら遠く及ばない?

薬板ってあるけど
「薬、違法板」
だし、
一般的な薬(例えば風邪薬である総合感冒薬とか)
の話題はNG?
そういう話題はどこでやればいいの?

医療業界板? 病院医者板?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 02:34:39.97 :CBXcIWK1
ライトの偽者が出とるwww
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/03/03(日) 19:40:08.56 :eQbQdmWV
薬を
朝・昼・夜の
毎食後に飲め
と言われてもさ。


朝起きるのが11時頃で昼飯が13時頃、
夕飯が21時頃なんて場合、
間隔がかなり違ってくるが、
そういう場合はどうしろと?


そもそも、1日2食の人の場合は?



薬って飲む時に
大量の水も同時に摂取したほうがいいんだっけ?

あと、水以外で飲むのはダメ?


食後に飲めってことは
食中に飲んでも同じ?
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/03/03(日) 19:40:28.50 :eQbQdmWV

なぜに偽者と?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 20:48:25.86 :xKDW3O71
医者や薬剤師に聞けば?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 00:21:02.84 :weazVRFT
は偽者でしょうよ
名前略しすぎ
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/03/04(月) 10:50:26.12 :WM66jYNl
俺に偽者がいるのは確かだが、
上にいるのは俺だよ。

ケータイからの場合、
および、
ジェーンスタイル
からの場合は、
「ライト」にしてる
(名前欄を保持できないので)


IEやホットゾヌ2からの
書き込みの時はフルネームなのだ
ライト [] 2013/03/05(火) 04:21:49.50 :GkTEPzSm
素人的には「薬の効果を強める事があるのでアルコールで薬飲むな」とあると、「強めるならいい事じゃん」と思うのだが??

なんでNASAなんていう薬があるの?宇宙のやつと紛らわしいじゃん
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/03/05(火) 21:51:06.35 :LxNhafDl
(32)
薬って、例えば総合感冒薬(「感冒」ってなに?)パブロンでも色々あるけど、違いが分かりにくい。成分名を強調されても素人には分からん。あれって意図的に分かりにくくしてるの?その必要性が分からん。ヤクルト1日1本を「1日2本以上は毒」と誤解されるような逆効果を生むぞ
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/03/06(水) 00:47:57.59 :0F/Da2ew
(33)てゆか、ヤクルトの「1日1本」を、「2本以上は体に毒」と解釈してたのは俺だけ?
優しい名無しさん [] 2013/03/07(木) 22:12:32.54 :MWmc5jNa
薬に頼らない鬱対策
ttp://kenkounews.rotala-wallichii.com/depression_serotonin_natural-antidepressants/
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:08:50.25 :Jc5xMrNv
アモキサン75mg、サインバルタ60mg、ソラナックス1.5mg、レクサプロ10mgに寝る時は3種類の眠剤飲んでる。減薬してから復職したいんだけど、どのくらいまで減らせたら復職できるのかな。思考力はゼロ。お金がない。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:42:28.49 :9aUxUSFv

むちゃくちゃな量だな
復職は断薬完了までやめたほうがいいよ
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 07:20:18.13 :OKBL8zPY
俺は…
ロヒプノール2mg ×1
マイスリー10mg ×1
デプロメール25 ×3
頓服でデパス0.5
…飲んでた。
ロヒプノール、デパスを一気切りしたらベンゾ系の離脱で死にかけた。

復職の時はデプロメール25mg ×2ですよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 09:27:13.67 :ExeQy+92

現在離脱症状は?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 10:41:52.83 :Jc5xMrNv

レクサプロが最近追加になったんですよ…
休職期間が最長でもあと3〜4ヶ月しかないから減薬しなくちゃって焦りがあります…
やっぱ薬、多いのか…これだけ飲まなきゃしんどいんですよね…
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 11:33:04.87 :9aUxUSFv

薬の副作用でしんどくなってるんじゃないの?
その期間でその量だと完全な断薬は無理だろうから
少しずつ減らしていくしかないな
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 11:33:24.08 :Jc5xMrNv
やばい。お金が尽きてきた…
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 11:39:45.43 :Jc5xMrNv

減薬したいです…ほんでお金がないから復職しなくちゃって焦りもあります。もうほんとどうしよかな…もう無理矢理復職してしまおうかなとか考えてます。。。
レクサプロ追加になる前からアモキ、バルタ、ソラナックスとデパスと眠剤セットで仕事して残業40時間以上続けてたら死にかけたので…
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 11:45:42.26 :9aUxUSFv

生活保護もらったら?
診断書用意して半年とか一年も期間限定ならもらえるでしょ
その量を仕事しながら断薬なんてむちゃだよ
体壊す
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 11:54:59.95 :Jc5xMrNv

生活保護…ちょっと考えてみます。
やはりこの量だと厳しいですかね。思考力ないので仕事に復職しても迷惑かけてしまいそうで、また自分責めになりそう…
ありがとうございます。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 12:27:14.18 :Jc5xMrNv
382です。ソラナックスは1日に0.6mgの間違いでした。
眠剤は、レンドルミン0.25mg、ロヒプノール1mg、ドラール15mgのセット。これでも早朝覚醒あるから…て薬自慢みたいになってきた。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 12:40:56.86 :vmEv+csM

ないよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 12:55:17.69 :ExeQy+92

何年かかった?
まだ服薬してるの?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 22:28:48.77 :2rAbt0AM

何年もかかってないよ。
三ヶ月ベンゾ飲んでてヤヴァイ事に気がついて断薬。
三日後に離脱症状、一週間ほど死んだ。
完全復活は二週間ぐらいかな?
いまは鬱発生から五か月チョイチョイ。
デプロメール50mg/dayで復職も果たしました。

激鬱の時でも朝夕の散歩は欠かさずに前向きに一回2km行ったから
早かったのかな?
あと二ヶ月か三ヶ月したらデプロメール切るぞ。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 22:42:12.71 :9aUxUSFv
なんだ三ヶ月か、、、
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 23:25:00.01 :Jc5xMrNv
4月からの復職がほぼ決定。次のメンクリでそう診断書を書いてもらわなきゃ…
きっとまた壊れるだろうけど。
前は歩き寝して死ぬところだった。
今度はどうなることやら…
とにかく食事と運動と睡眠、禁深酒でなんとか復帰しなくちゃ。焦りは禁物なんだろうけど、焦るしかない。焦って治すしかない。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 23:35:25.26 :9aUxUSFv
4月って
そんな短期間じゃ減薬なんて無理だよ
薬の副作用で調子悪くなってんだろ?
何で無茶するの?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 23:58:13.76 :Jc5xMrNv

生活保護受けるのには親に連絡が行くし、傷病手当金も期限が少ししかない。思考力ゼロでも仕事復職して、生活するしかない。薬の副作用は今のところ無いし、残業少なくしてもらえそうだからなんとかならないかなって…思って…る…
優しい名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 00:08:29.52 :oflq5Frr
まああなたが決める事だから別にいいけどね

断薬は並大抵の環境じゃ難しいよ
ましてやその量を仕事しながらだろ?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 00:20:21.79 :igXQxLAQ

そうなんです。前はレクサプロとロヒプノール飲んでなかったけど追加にしてるし…
減薬の辛さ、分かってないけど、もう次に崩れたら会社辞めて失業手当狙います…
もうお金がないし親に頼れない段階で、道がそれしかない気がしています…
かなりギャンブルやなと思ってる…
医者が復職認めてくれればの話なんですがね…
優しい名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 02:30:02.70 :bPBRKDMT
減薬と復職を同時にとなると心配だなぁ

無理しないでね。といってもしなきゃと追いつめられているんだろうけど…
優しい名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 08:53:31.60 :igXQxLAQ

ありがとうございます。最初は残業無しで帰らせてもらえるよう、話したので慣らしながらやっていきたいと思ってます。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 09:15:02.45 :Hb7wp/pF

あまいなー。
俺の場合は産業医は残業をさせてはいけないという指示にも関わらず、
昨日家に帰ってきたのが午前様。
三月一日に復職したばかりなのに。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 09:16:02.37 :t28SyyVO
離脱症状が出たら辛いから無理するなよ
優しい名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 09:27:02.84 :igXQxLAQ

ヒッ…午前様…3月から復職なのに…
ご無理なさらぬよう…
私もそんななりそうやなー
優しい名無しさん [] 2013/03/10(日) 16:25:10.40 :vUgyR9iu

自立支援は申請されてますか?
私はそれで、無料になっています。
それでも貯金もなくなって生活できなくなってきたので、私も仕事しないといけなくて焦ってますけど、389さんも絶対焦らずゆっくりゆっくり減薬した方がいいと思います。
私は離脱症状で大変なことになったので。
後遺症も出さないためにも、あと、もう薬が必要ない!ってなっても抜く時はゆっくりゆっくり。
私はソラナックスとジェイゾロフトは完全に終わり、セルシンは4日前に終わったところで、
あと、デパケンRとテグレトールが残ってるけど、1週間おきにまずテグレトールを1日量100mgずつ減らして、
完全になくなったら、次デパケンRを同じように1日量100mgずつ減らして、完全に終わらせようと思っています。
お金がないと焦りますよね。。。
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/03/10(日) 16:47:21.10 :HQFMqe9n
風邪薬(総合感冒薬)や
風邪としての鼻炎薬って、
花粉症としての鼻水等にも効くの?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 16:51:32.70 :Jvh95bdo
減薬には賛成するけど、断薬に関しては反対する。

何故なら、本当に辛い時は、きちんと飲まないと
益々状況が悪化しかねないから。

薬の効能や強さを、医師と良く相談した方がいい
と思う。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 18:06:27.64 :4MFmbrJp

はあ?馬鹿じゃねーの?
お前薬飲んだ事ねーだろ基地外
優しい名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 18:56:22.31 :Jvh95bdo

あるよ、SNRIからデパケンまで。。

1と0の言い方で悪かったが、徐々に減らせ
ってことを言いたかった。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 18:59:27.91 :4MFmbrJp

そうですかごめん
デパケン簡単にやめれた?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 19:02:50.57 :Jvh95bdo

まだ続いてる。。

結構難しいよ、完治じゃなくて
断薬の判断がとりあえず寛解だから。。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 19:18:05.53 :4MFmbrJp

え?減薬すらしてないの?
優しい名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 21:38:57.94 :Jvh95bdo

減薬はしてる。2年以上
かかったが。。

これでもだいぶ減った。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 22:09:51.99 :jvl61ng6

自立支援で1割負担にしてもらってます。徐々に減らす話で、お医者さんとも話してるんですが、今まで減薬の経験ほとんどないのでどうなっちゃうのかも不安ですね…
でも生活できないからやっぱり4月復職することになりそうです。
今までも飲みながら半年以上は働いてこれたので(今休んでるけど)、なんとかならないかなーとか安易に考えてるところもある…
優しい名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 08:02:54.61 :wxPYDj+7

昼間(実働している時)の眠気の強
さで判断したらよい。3時間以上持
続する様だったら、薬の量を相談し
ても良いと思います。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 20:54:09.88 :/DTAgd8T

眠さはないです。ただただ暇なだけ…本も買えても読めない状態。ゲームも放置…
優しい名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 21:29:03.57 :thuG3Zdw
ゾロフトを切った。特に何も変わらなかった。むしろ多少やる気が出た感じ。

抗不安薬がなかなか切れない。波がきてるから余計だな。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/14(木) 23:19:55.06 :RPl+CiET
アモキサン25mgを3回→2回→3回にしただけで気分の波が収まった。効いてないと思ってたけど効いてたのね。
レクサプロ、効いてる気はしないけど、減らすの怖い。
サインバルタは増やした時に劇的に効いたので減らすの怖い。
薬減らすのなんて、本当にできるのだろうか。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 11:21:39.59 :vLIlxjuL
今減薬目的でソラナックス→メイラックスなんだけど、
ソラナックスってすごい効いてたんだな、って実感した。
体のあちこちが痛くなって、こわばり、不眠。
ゆうべは2時間しか眠れなかったし、
さっき寝てみたけど、思考が停止できなくて眠れない。
体が軽くなるようになってたんだなソラナックス、って思う。
飲まないと、沈み込むというか、体が痛い。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 09:23:09.18 :+FwowsRG
突然書き込みが減った?
優しい名無しさん [あげ] 2013/03/24(日) 14:25:25.27 :i66Ub2Tc
あげ
優しい名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 01:23:31.88 :+GgBphmw

離脱にありがちな症状。

効いてたかもしれないけど、それだけ副作用もあったはず。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 16:36:58.50 :Xm1fhIdg

どう考えても離脱症状
421 [sage] 2013/03/25(月) 21:46:27.42 :Tf8wLtZt
メイラックス、3日目位で随分慣れた様に思えます。
まだ体は痛いのだけど、こわばり、不眠はなくなりました。
ソラナックスから切り替える際の離脱症状だったんでしょうか。
いつかはメイラックス止める時も大変なんだな・・・。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 22:35:01.97 :kshIl9M5

ソラナックスをどのくらいの期間飲んでいたのか
メイラックスをどのくらいの期間飲むのかというので程度が違ってくる気がする
優しい名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 22:39:12.76 :Tf8wLtZt
ソラナックスはもう20年飲んでます。
メイラックスは今日で5日目。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 22:54:46.08 :kshIl9M5

あまり無責任なこと言いたくないけど
メイラックスを長期間飲まなければソラナックスほど苦しまずにやめられそう
早くやめられるといいね
優しい名無しさん [sage] 2013/03/26(火) 11:19:47.78 :gGbbACbT
ありがとう。

やめられる日が来るとは思えないけど、
最小限にはしたいです。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/26(火) 12:04:27.27 :0GLu1ENE
アモキサンを75→50に、ソラナックスを0.6→0.4に減薬して習慣。一人の時はしんどいけど、誰かといる時は大丈夫。このまま減薬できそうで嬉しい。
シャンビリがよくわからないけど、多分ない。
優しい名無しさん [] 2013/03/26(火) 14:17:08.44 :xI9jIr9a
TPPで日本の医療は崩壊する
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1361507348/
優しい名無しさん [sage] 2013/03/26(火) 19:29:54.85 :0gv4sUIr
だが一気に落ちた。希死念慮半端なく動けない。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 13:48:21.15 :2vug/GCL
昨日からゾロフト100→0へキッチリ断薬
いまのところシャンビリは来てません…ドキドキ
優しい名無しさん [] 2013/03/28(木) 03:14:30.23 :tL3YURA0
うつ病で、薬飲んでいない場合はどうやって治したら良いの?
どうやって減薬する・・飲んでないに
優しい名無しさん [] 2013/03/28(木) 05:17:47.18 :gLsOCBhE
精神薬は何年も飲み続けてる人ばかりだが、体に毒はないの?
市販の風邪薬でさえ、長期連用(1類なら5、2類なら2週間くらいか)をするなと説明書に書いてあるのに、
市販薬よりも危険な処方薬で何年も飲み続けて平気なんかな。
治験を経てるとはいえ治験の人は何年も飲み続けたわけじゃないよな。

でもまあ抗がん剤や高血圧、アレルギー(アトピーや花粉症)も基本的には死ぬまで薬を飲み続けているからまあ精神薬も大丈夫なんだろうか?

漢方なら死ぬまで飲んでも抵抗ないが
優しい名無しさん [] 2013/03/28(木) 05:19:17.71 :gLsOCBhE
訂正
1類なら5→1類なら5日間
優しい名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 10:21:12.89 :pswNilsu
どうなんだろうね。
ベンゾ系(抗不安薬)はどうのこうのって言われてるけど、
普通に痛み止めとかで処方されるし。
効かなくなったとか、量が増えていくとかじゃなければいいんじゃないのかな。
私は10年前に「これを飲んで生きていくという考え方でも大丈夫なんですよ」
と言われて飲みながら働いてた。
抗不安薬飲んで不安になっててもね・・・。
それこそ医者や薬剤師に聞かないとね・・・。
優しい名無しさん [] 2013/03/28(木) 17:53:07.83 :MeEiVXqB
ttp://seishinre-set.com/index7.html

心の病気で辛い思いをしていらっしゃる方にとてもお勧めのサイトですよ♪
優しい名無しさん [] 2013/03/28(木) 23:26:42.76 :tC8+Ak++

こんなところにきてまで宣伝かよ。
治せなくて客が来ないからここまですると思われると想像できんのか。
困った人相手に商売しか考えてない。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 04:30:58.26 :u3u3EwN4
薬0にしたけど、上がり症治ってないわ。
当たり前だけど。離脱キツかったからもう断薬したくない。
でもこのままだと仕事が無理そう。

性欲なくなると男としてじしんなくなるし。
今は性欲は復活してきたけど、どうしたもんかな。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 04:46:00.31 :9x7srb7S
だねー
安定剤やめたら性欲少しだけ出てきた
ただねー
やっぱり薬飲んで落ち着きたいなーっていう気持ちが抜けないね
もう二ヶ月あまりになるけど時々なんかつらいこと合ったら薬飲みたくなる

精神的依存だね
まぁどうにかこうにか眠れてるから何とかなってる
優しい名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 11:13:01.11 :V3ojcfrN
やっぱり、断薬できて日常生活が出来たとしても、
外で働くとなると難しいよね・・・。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/29(金) 19:12:34.47 :QvlywReD
処方ミスでソラナックスが切れた。元々少しだったけど特に離脱症状ないからこれも飲まなくてすむのかなって思うと嬉しい。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/31(日) 20:19:34.09 :B7EDYI25
鬱じゃなくて強拍だけど、パキシル、アナフラニール、べゲタミンBを断薬
しようと挑戦中。パキシルとレンドルミンは0じゃなくて半錠にして4日目
だけど、(朝は何故か普段と対して変わらん)昼以降は軽い吐き気、めまい、たちくらみ
がある。そこまで苦しいほどきついわけではないけど。

3種類のうちどれを抜いたせいという可能性が有力ですか?
睡眠はそんなに悪くなった自覚はないです。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/31(日) 20:21:52.56 :B7EDYI25
↑パキシルとべゲタミンの間違いでした。

あと何日くらい我慢すれば吐き気とめまいはなくなるのだろうか。
優しい名無しさん [sage] 2013/03/31(日) 21:40:40.80 :W9eCe6bw

個人差あるよ
短い人で2週間前後 長い人だと1年とか書いてあるね
自分でブログ周ると分かると思うけど半年苦しむなんてザラな現実
優しい名無しさん [sage] 2013/04/02(火) 18:30:23.90 :kpkVWWJh
パンセダンって市販薬
効けばいいんだけどな
優しい名無しさん [sage] 2013/04/04(木) 04:04:23.45 :sz+ODE1q
◇†孤独な人、、疲れた人、、元気が出る、よい放送です。
敷居無し 気難しさ無し Q-CHAN牧師の伝道部屋放送in ニコ生毎晩9じ放送
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)他日々Up
ttp://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)
ttp://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸愛王さん)等〜
†すべて疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。
私があなた方を休ませてあげます。イエスキリスト¨゚゚・*:
※偽HP&ブログが幾らか存在します。本人によるHPはわずかです(geocities等)◇†
優しい名無しさん [sage] 2013/04/04(木) 13:38:30.26 :hSaqdOcd
段階的に減薬2年、断薬してから8ヶ月経過。1日4種類10粒飲んでたけど今は昔
断薬当初は寝つきが悪くなってるけど、徐々にマシになってきた
明るい時間帯の散歩と風呂は早め(21時まで)、夜間のパソコン禁止、寝る前のホットミルクは必須
口呼吸傾向があったので鼻呼吸(1分間3回ペース)に矯正中
鼻呼吸だと副交感神経優位(リラックス傾向)になるらしい
うつは交感神経優位(興奮・緊張)傾向とのこと
優しい名無しさん [sage] 2013/04/04(木) 15:40:36.71 :aywQVWgD

もう症状ないの?
優しい名無しさん [sage] 2013/04/05(金) 21:00:26.25 :ZwDI8wsz

抑うつ症状は今でも時々出るよ。そういうときは無理しない
だけど抗うつ薬や睡眠薬がないと眠れないんじゃないかという不安から抜け出せたのは大きい
優しい名無しさん [] 2013/04/08(月) 16:07:19.33 :j25vOCpN
原因を心理療法でどうにかせずに薬だけで無理矢理元気を出させても、いずれ再発するし、再発したら薬は効きにくい
優しい名無しさん [sage] 2013/04/08(月) 17:26:34.25 :ae1AoeTD

再発したら薬は効きにくいとか嘘書いたらいかんね
薬が効きにくくなるというのは細菌やウィルスなどの病原体が薬剤に対して耐性をもつからだ。
うつはあくまで脳内の器質的障害や脳内代謝物質のバランスが崩れることが原因の問題であり、
うつ病の治療薬とは基本的には脳内物質の再取り込み阻害することで脳内物質の浸透を助ける役割であって
脳内に巣食う細菌や病原菌を退治する薬じゃない。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/08(月) 17:52:30.86 :j25vOCpN
研究結果として出てるのに何言ってんだか
優しい名無しさん [sage] 2013/04/08(月) 17:59:39.24 :j25vOCpN
うつが脳の問題ね
じゃぁその脳の問題を引き起こすものは何なの?

原因を見ずに症状だけを診て薬を投与するというやり方は万人には通用しないんだよね
上手く効く薬がないので治りません、でごまかしてきた精神医学界
真の原因は無視してる阿呆に振り回されても仕方がない
全てを科学でコントロールできると思っているんだろうな
優しい名無しさん [sage] 2013/04/08(月) 18:04:42.55 :MXveJM6J

> うつが脳の問題ね
> じゃぁその脳の問題を引き起こすものは何なの?
>
> 原因を見ずに症状だけを診て薬を投与するというやり方は万人には通用しないんだよね
> 上手く効く薬がないので治りません、でごまかしてきた精神医学界
> 真の原因は無視してる阿呆に振り回されても仕方がない
> 全てを科学でコントロールできると思っているんだろうな

全てを科学でなんて、誰も思ってないんじゃない?
優しい名無しさん [sage] 2013/04/08(月) 22:28:03.05 :a9jMGAJ4
考え方の問題なんだと思う。

それプラス元々の性格とか。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/10(水) 00:05:51.38 :mN3SfHAf
薬持ってくるの忘れて仕事にいっちゃって、サインバルタを40mg飲めなかった。でも仕事忙しかったらなんともなかった…これ減薬できるな。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/10(水) 08:58:41.98 :KvldQojn
医者の指示を守れよな。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/10(水) 17:05:26.20 :uw41R54B
守っても治らない人は治らない
科学は万能じゃない
優しい名無しさん [sage] 2013/04/10(水) 17:08:26.13 :JNPKuMv1
馬鹿か?
医者は金儲けのために処方してるだけで
別にかんじゃのことを考えてるわけじゃない
なんで守る必要がある?
優しい名無しさん [sage] 2013/04/10(水) 20:39:11.62 :KvldQojn
じゃあ医者に行くな。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/12(金) 20:20:17.21 :8lxYyY+5
医師の指示も無いのに勝手に減薬・断薬したらいけないよね
離脱症状とか言ってるけど、完全にそれは病気の症状だから
病気が治ってきたら、自然とやめられる
そんなもんだよ
優しい名無しさん [sage] 2013/04/12(金) 20:27:49.47 :zQ2soVVw

ばーか
薬害だよ
優しい名無しさん [sage] 2013/04/12(金) 20:40:57.14 :qI906m+9
                              .
週末を穏やかに過ごす為にも、<スルー検定>に参加しましょう
優しい名無しさん [sage] 2013/04/12(金) 22:13:21.48 :8lxYyY+5

薬害なのか・・・
じゃあ俺も断薬しよう
優しい名無しさん [sage] 2013/04/12(金) 22:37:14.80 :oBzZPUxA
そういうことにしたいよねー
サイエントロジ〜
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/04/13(土) 03:47:21.01 :FrrJ+3xU
睡眠導入剤を大量服用の女子高生、治療怠り死亡

2009年4月、睡眠導入剤などを大量に服用して運ばれた女子高生(当時18歳)を
治療せずに帰宅させて死亡させたとして、福岡県警は、産業医科大病院(北九州市八幡西区)
の神経精神科に勤務していた男性医師(30歳代)を業務上過失致死容疑で近く福岡地検
小倉支部に書類送検する方針を固めた。
捜査関係者などによると、女子高生は03年頃から、うつ病を患って通院しており、医師は
主治医だった。09年4月19日夜、女子高生は北九州市小倉北区の自宅で処方されていた
睡眠導入剤などを大量に服用して意識がもうろうとなり、両親が車で搬送した。
同日午後11時半頃、当直勤務だった医師は病院の駐車場で車の外から、車中で寝ている
女子高生を見て、「そのまま連れて帰って大丈夫」などと話し、両親が治療を求めたにも
かかわらず、これに応じなかった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00000264-yom-soci
デュバル [] 2013/04/14(日) 12:39:58.92 :+7yQSTLr
今こそ薬を止めるときがきた!昨日はまったく飲まなかったが、なんともない

彼女できたのだ
今までのパターンなら回復するはず

薬を止めるなら今しかない!
優しい名無しさん [sage] 2013/04/14(日) 12:58:34.16 :quYKNnbU
>彼女できたのだ

よかったな

種付けして、ケコーンに持ち込め
優しい名無しさん [] 2013/04/14(日) 22:06:09.60 :SY+E2Ume
去年の今頃はヒドい鬱状態だったけど、このところ少し調子がいい
食生活に気をつけてなるべく多くの種類の食物を食べるように心がけている
肉もいいみたい
西友の100グラム97円の牛肉は安くておいしい
明日も買ってこようと思う
優しい名無しさん [sage] 2013/04/15(月) 00:55:28.17 :z0IDVsjm
最近漢字が書けなくなってるから漢字ドリルやってるんだけど
書き写すことが暗示になって鬱に効果があるような本とか文章ってないかな
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/04/16(火) 01:23:41.99 :MZE83Eb/
サインバルタ60、ルーラン4、メイラックス2、デパケン400、レンドルミン
を一気にやめます

三日目

適度な運動や仕事をして、半年乗り気ってみせる
優しい名無しさん [sage] 2013/04/16(火) 09:16:18.65 :jkqTRDRA
そういった薬を止めて、働ける事がすごいな・・・。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/16(火) 14:04:21.37 :Vx2q/hlr
ルボックス50→25に減らして4週間様子見てくださいって言われたけど、薬飲んでいるせいで仕事見つからないし金も無い・・・とかいろいろ文句言ったら、2週間飲んで、その後2週間薬飲まなくても大丈夫なら、そのまま薬は卒業ですってことになった。
こっちが黙っていたら、調子が良くてもいつまでも薬を飲まされる気がして。
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/04/16(火) 23:20:56.25 :MZE83Eb/
断薬3日目でなんとか順調かな、今まではルーランだけはどうしてもやめれなかったが今回は止めれてる。
明日はサインバルタの離脱は来るのかもしれないが…
前回の断薬挑戦の時も1日も欠かせなかったルーランを止めて順調なのは
良い感じだと思う

前回ダメだったメイラックスの離脱も今回は耐えられるのかもしれない

いや…耐えれるというか、気にならないかもしれない
ルーラン止めても気にならないし
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/04/18(木) 00:20:30.96 :JifzR3Qk
四日目
うぅ…前よりマシですが、やっぱり全部断薬はキツイです

減薬がいいのかな…
減らすならメイラックス、デパケンか…
アドバイス願います

サインバルタとルーランは止めれました!

メイラックス2とデパケン400
どのように調整したらいいでしょうか?
今の医者は信用できないです。

薬を減らす指示くれる医者に転院しようかな
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/04/18(木) 03:16:53.69 :Qn9RVB1O
目をつぶった時に真っ黒ではなくカラフルな斑点が見えるし、目を開けていても見える。飛蚊症?
知人と会話した時、 「目をつぶると真っ暗で何も見えない」と言っていて、 よく考えたら、僕ってそうではないんですよね。

これって僕が異常なんですか?
目を開けていても様々な色の●が見え、目をつぶってもそれは同じです。
目をつぶっていても開いていても、その●の見え方は全く変わりません。
小学生頃までは例えばケーキを連想したら●がケーキになることもあったりしました。

僕は、皆がそういうものだと思っていたのですが、 皆はそんなことないといいます。

皆は、目をつむっていたら(明るさが分かる以外は)真っ暗で、
また、目を開けている時は景色だけが見えるのですか?

しかし僕は眼科で検査を受けたことが何度もありますが、
「緑内障の気がある」と言われたことが一度ある以外は、
特に異常は言われたことがありません。

自分から「●が見える」と言ったことはありませんが、 自分から言わなくても、眼科医なら異常は分かりますよね?

異常が発見されなかったということは、 僕は自分の目は正常なんだとずっと思っていたのですが…。

「飛蚊症」というのはあるみたいですが、
これは車の運転もできないくらいに虫が目の前にチラつくらしいですが、
僕の場合は
「日常生活に支障はない(それが当たり前になってるし)」
「虫ではなくカラフルな●が、しかもチラつくというより法則的に流れている」
ので、
飛蚊症とは違うと思うのですが・・

皆様はどう思われますか?
ちなみに視力は片目裸眼それぞれ0.6〜1.0前後ですので、視力的な問題は無いと思います。
あと、もし飛蚊症だとしたら、障害者になるのでしょうか?
優しい名無しさん [sage] 2013/04/18(木) 05:01:44.16 :/usAdMXN
糖質で障害者ではないでしょうか。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/18(木) 05:21:59.19 :WBzRJRPa
セロトアルファとかいうサプリメントを昨日から飲み始めました。
優しい名無しさん [] 2013/04/19(金) 00:32:43.49 :A4DCZZ0b
やっぱり飲んだ期間によって離脱症状の出かたは違うみたいだ
確信を得たぞ

つまり、一気に断薬より減薬から断薬の方が安全だとの結論と確信を得たのだ<(`^´)>エッヘン
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/04/20(土) 18:08:48.16 :0SJOsQu5
精神科医は血液検査なんかより
眼圧検査を定期的にやってほしい


そりゃ当たり前だろ
優しい名無しさん [sage] 2013/04/21(日) 13:03:38.55 :FJsVnZZj
2日、3日くらい耐えても駄目だな
週間単位か月単位じゃないと
優しい名無しさん [sage] 2013/04/24(水) 11:06:27.03 :v9fO95l1
断薬してサプリメントでも飲もうと思います

何か良いものありますか?
ビタミンとかですかね
優しい名無しさん [sage] 2013/04/24(水) 12:43:45.44 :X5/a0qXZ
にんにく卵黄とか、エビオスとか良いって聞きますよ。
女性なら命の母とか。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/24(水) 13:51:29.01 :9BHLzXhv

ありがとうございます
試してみます
優しい名無しさん [sage] 2013/04/24(水) 18:05:00.00 :5YIarhsU
大体筋弛緩が顔面パンチの鼻血に関係あると思ってんのかw
優しい名無しさん [] 2013/04/27(土) 13:59:20.63 :pcRRcaql
みなさんに、質問です。
よくお医者さんが、よくなったら精神薬をやめられるといいますが、

本当に、離脱症状なしで、すんなり、やめることができる人って、
過去にいたんでしょうか?

おしえてください。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/27(土) 22:36:05.76 :btYab+/8
居た。
優しい名無しさん [sage] 2013/04/27(土) 23:39:28.40 :WmIZGNV2
脳内ホルモンのバランスを良くするためには、まず禁煙だ。
ニコチンを吸い込むことによって一時的にセロトニンを分泌させるのがいけないんだ。
優しい名無しさん [] 2013/04/29(月) 00:54:20.96 :IQIGUJw6
そりゃ中には離脱症状が出なかった人もいるだろうが、ほとんどの人は離脱症状が出るよ
そして離脱症状が出たら医者は
「まだ鬱が治ってませんね。薬が必要ですね。」と言う
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/04/29(月) 09:59:40.33 :ewt5jI7j
ルーラん4 メイラクス1 デパケン400だ
優しい名無しさん [sage] 2013/05/06(月) 13:33:41.04 :I0z1MoFL
私は断薬して6日目です。
2〜3日目あたりから、頭はクラクラする、食欲も無くなる…このままどうなるって落ち込んでたけど、少し良くなってきた。
病院に行くまであと一週間はあるから、「薬が必要ですね」って医者に言われないよう、頑張るか。
優しい名無しさん [sage] 2013/05/06(月) 15:39:10.78 :6dtttuzZ
オマエが医者に行く意味なんて無いだろ。バカじゃねーの。
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/05/10(金) 00:00:38.05 :lMouBoad
減薬して1ヶ月が経つな…
昨日無意識に薬飲み忘れた。

今日も飲まないで薬無しで頑張るか…
前は辛くて自殺しそうになったけど今回は順調に減らせてる

ただ仕事が…orz
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/05/10(金) 11:18:27.82 :lMouBoad
薬はやめれそうなんだが、引きこもりそうなんだ…
優しい名無しさん [sage] 2013/05/10(金) 20:33:25.22 :DbgdHyMV
薬をやめずに引きこもらないのが正解だろ。
薬を減らすことは目的なのか手段なのかよく考えてみろよ。
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/05/10(金) 22:13:38.15 :lMouBoad
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/05/11(土) 00:22:43.03 :wvMqapqf
の言う通りだ

今日は力の出るサインバルタ20とデパケンrだけ飲みました
サインバルタの投入で仕事復帰出来れば
メイラクスはいらないかな

1ヶ月前はサインバルタ60 デパケン400 ルーラン メイラクス 眠剤だった
優しい名無しさん [sage] 2013/05/11(土) 10:48:52.93 :RPzXAuZa
50年前、マハリシが超越瞑想を教え始めた最初の頃、多くの人は、悟りに至るには世俗の喜びを放棄して、長くて困難な道を歩まなくてはならないと理解していました。
ですから、超越瞑想という簡単な方法によって悟りの道は誰にとっても容易で至福に満ちたものとなるとマハリシが話したとき、人々はたいへん驚きました。
しかし、実際に超越瞑想を始めるとすぐに、人々は、マハリシの話が本当であることに気づくのでした。

超越瞑想によれば、長い時間をかけなくても、自分自身の内側に飛び込んで、「聖なるもの」の至福に満ちた本質を経験できるようになります。
心に非常に悩みが多く安らぎがない人でさえも、毎日、朝と夕方三十分ほど簡単な瞑想法を実践するだけで、三、四日もすれば、心の平安が得られたと宣言するでしょう。
超越瞑想法は、人に心の平安をもたらすだけでなく、エネルギーを与えてより多くの仕事ができるようにし、人生の物質面をも輝かしいものとします。――マハリシ
優しい名無しさん [sage] 2013/05/11(土) 22:07:30.29 :WSk5bniR


ウンコ太そう。
デュバル ◆VGVF2.9a5E [sage] 2013/05/12(日) 00:56:28.14 :nC6CdEh5
マハリシって

マハリシ、マハラジャ〜♪って3チャンネルでやってた歌?
優しい名無しさん [sage] 2013/05/14(火) 03:07:04.37 :JNl5QYsd
エビリファイ飲んだあとうつがひどくなる気がするのだが。
ちな朝だけ12mg。
量が多すぎ?
優しい名無しさん [] 2013/05/14(火) 15:39:43.18 :gCL7VAwW
医者なんか信用した俺がバカだった
薬に殺されたよ

仕事無くして引きこもりになった
優しい名無しさん [sage] 2013/05/15(水) 22:37:40.22 :G5ON2HzI
医者の指示でトレドミン25mg断薬して1週間。
まだ吐き気がある。
気分も落ち込むし動けないし調子は悪い。
一応ルーラン6mgは飲んでるのにな。

でも飲んでても調子悪かった。
優しい名無しさん [sage] 2013/05/17(金) 18:50:13.08 :v1z7aEPU

医者というか製薬利権だな
医者もその手先ではあるけど
優しい名無しさん [sage] 2013/05/19(日) 10:25:48.18 :edKxW5/L
医師に減薬や断薬について尋ねたら「どうなっても知りませんよ」と答えた
とてもまともな医師の回答では無い、詐欺師が鴨に逃げられないようにする常套句そのもの
精神科なんて患者の話だけで薬を処方するんだから医療行為とは言えない、ただの麻薬の売人

即座に通院を止めて薬も止めた
ついでに身の回りの環境も全て変えたら治ったわ
優しい名無しさん [] 2013/05/19(日) 12:50:01.58 :N0nx91QS
 患者を生かさず殺さずというのが一番製薬会社がもうかるのです。
だから精神科は廃人を作り出す工場です。
 簡単に自己紹介すると、人間の心身を問答無用で強制的に破壊する、
現代日本の社会病理を客観的に分析するブログを作っています。
愚民大国「日本」を笑う、というブログです。
 
優しい名無しさん [sage] 2013/05/20(月) 16:14:20.05 :kqcxmruc
仕事を辞めて、毎日太陽の光を浴びながら3~4時間有酸素運動をすれば治るよ
家にいるときも掃除洗濯料理風呂・・とにかく動き回る

食事はまずデトックスし、腸や肝臓の状態を良くする
で、良質のたんぱく質、ミネラル、ビタミンを規則正しく摂取

セロトニンがガシガシ出るよ
優しい名無しさん [sage] 2013/05/20(月) 16:49:23.24 :dtE5gcKn

アホか
優しい名無しさん [] 2013/05/20(月) 17:52:23.16 :UGkNSctJ

理由は?
優しい名無しさん [sage] 2013/05/20(月) 18:26:58.39 :dtE5gcKn

食事はまずデトックスし
優しい名無しさん [sage] 2013/05/20(月) 19:16:09.43 :qxEOQnEx
モナ〜
優しい名無しさん [sage] 2013/05/22(水) 10:01:24.52 :0lRslWK1
今治癒しかかっているなあという感じです。
たまたま抗うつ剤&抗不安薬が合わない体質で、今日まで15年近くかかりました。その間の治療は漢方薬で。なので
薬の効きもいまひとつ・・・。主婦なのに家事もままならない状態が大体10年。
ジアゼパムという飲んでも大丈夫な抗不安薬も見つかり、仕事も家事もなんとか出来るという塩梅になった後半5年程は、
ものすごい気分の急降下もありつつも寝込む時間がとても少なくなりました。
今、日常生活的にはしっかり家事も出来るようになり、他人への恐怖心も薄れずいぶん気分が楽に。
ただ今無性にうつが酷かった頃の自分の行動を恥じ入る思いが強くなり、自分で自分を鈍器のようなもので頭をめちゃくちゃに殴る、
というような想像をすることがあります。一日の終わりにのんびりしつつもそういう想像をする、という感じです。
治ってきているというのは実感できるのであともう一歩だと思うんですが、ここで足踏みをしています。
優しい名無しさん [sage] 2013/05/22(水) 11:40:50.95 :/cKiqM9e
トレドミン断薬2週間。
やっとトレドミンの副作用っぽい症状は無くなってきた。
ただ、まだ調子がイマイチ。
熊男 [] 2013/05/22(水) 12:07:33.67 :soSp9hgH
 うつ病を中心とする後天的な精神疾患に対する特効薬が存在します。
 それは広葉樹の森の散策(森林浴)です。
 出来るだけ長時間、また何度も行けば行くほど症状が劇的に改善します。
 どんな症状にも効果があるのかどうかは分かりませんが、
 私のうつ病や多数の知人の精神病が治った経験から、
 その効果は特筆に値すると思います。
優しい名無しさん [sage] 2013/05/22(水) 14:55:43.65 :LxnZJTrJ
軽度の病気だったらそれでも治るかもね
優しい名無しさん [sage] 2013/05/22(水) 19:56:42.05 :0lRslWK1


治るというより症状改善だと思う。私も森林浴は大好きなんで分かります。
確かに重度の時には、効かないかもしれないけど悪くはないように感じます。
優しい名無しさん [sage] 2013/05/25(土) 07:37:34.05 :qAt4pOVe
近所に森が無い…森林浴気持ち良さそうだな
優しい名無しさん [sage] 2013/05/28(火) 21:01:40.02 :N8645pCC
トレドミン断薬3週間。
まだ吐き気がするというかえづく。
トレドミンっぽさはだいぶ抜けてきたけどまだ調子悪い。
優しい名無しさん [] 2013/05/28(火) 23:06:36.49 :vTxASuCq
4年くらいデパケン200を朝・晩服用してたんだけど
それくらいだったら急に断薬しても大丈夫ですかね?
どうしてもデパケン飲むのを辞めたいんです。
優しい名無しさん [age] 2013/05/30(木) 18:20:29.51 :2XBuLOMF
デパケンて、癲癇患者に処方されるヤクじゃまいか
副作用でハゲになるよ
優しい名無しさん [sage] 2013/05/30(木) 21:10:46.16 :C5hoqCkw
会社のパワハラ由来で鬱になったけど、ストレッサーから離れて半年。調子もよいので、
サインバルタ40mg〜20mg〜10mg〜7.5mg〜5mg〜2.5mg (20未満は脱カプセルして必要量をカプセルに戻す。
ただし、自分でやってるから分量は適当) を一ヶ月位で減らして今はゼロ。2週間たったけど幸い副作用なし。
あとはメイラックス1mgをいつ辞めるか先生と相談
優しい名無しさん [sage] 2013/05/30(木) 21:45:22.53 :RZfkdjdS

メイラックスは離脱出るとキツイぞー
優しい名無しさん [] 2013/05/31(金) 00:04:02.64 :ypUGTTHV

躁鬱で処方されてて、ハゲまではいかないけど抜け毛が増えたりハリツヤがなくなりましたね。
断薬したい理由は他にもあるけど、とにかくデパケンを辞めたくて丸2日抜いてみただけで軽い離脱症状みたいなのが現れ始めました。
断薬した人のブログなどを読んだら離脱症状が怖くなって結局朝の200は抜いたままで夜200だけ飲むことにしたけど
頭と足の痺れ、気が遠くなる感覚、言葉が出づらい、音に過敏などがあります。
この程度なら我慢できるのでこのまま朝の200は抜いて、慣れた頃に夜も抜きたいんですが、
離脱症状がこのあとどんどん酷くなっていくのかが不安で…。
人それぞれだと思うけどデパケン断薬した人の体験談を参考にしたいな、って。
ちなみにさっき夕飯食べてたら上手く噛めないというか、顎がスムーズに開閉されなくて焦りました。
こういった離脱症状をジワジワ体感して尚更デパケンを飲み続けることへの抵抗が強くなりました。

ちょっと頭の纏まり悪くて長文になりすみませんが、デパケンの断薬経験ある方いたらアドバイスなどお願いします。
優しい名無しさん [sage] 2013/05/31(金) 05:57:45.68 :330vPjz2

頭の痺れってどんな感じ?
優しい名無しさん [] 2013/05/31(金) 15:10:00.61 :ypUGTTHV

普通に足が痺れた状態の極弱バージョンが頭でおきてる感じです。
で、その痺れた頭に軽く寒気が加わってます。
優しい名無しさん [] 2013/06/01(土) 13:01:32.50 :TyjDvV7Z
重症の時は薬必要だったけど、もう今は必要ないんじゃないかと思う。
薬飲むと数時間して気が重くなる感じがする
優しい名無しさん [sage] 2013/06/01(土) 18:05:15.70 :BAt01QKb

いいな
しかし手近にいける森林がナイ
優しい名無しさん [sage] 2013/06/02(日) 13:09:25.60 :85rs3Nt6

デパケン4ヶ月飲んでたけど、こいつを止める人って少ないからか情報少いね

俺もメイラックスとデパケン止めた。3週間目

薬効切れてひどく疲れやすい
優しい名無しさん [sage] 2013/06/03(月) 10:39:48.90 :p8bxWzfY
気合いでバイト行ったら仕事なかった…

頭鍛えるのに速聴とかやってるよ
優しい名無しさん [sage] 2013/06/04(火) 21:06:44.61 :dIA2Hxd7
どうせ外でないからデパスとデプロメール切るわ
通院費もなくなっちゃったし
優しい名無しさん [sage] 2013/06/06(木) 21:00:42.03 :R7TX2Wxd
ロヒプノールの後遺症がずっとある、熟睡できない
優しい名無しさん [sage] 2013/06/06(木) 22:00:15.51 :1DZfZDTD

ずっとって?
俺は1年近く飲んで1ヶ月〜2ヶ月くらいで熟睡できるようになった
優しい名無しさん [] 2013/06/09(日) 18:35:29.46 :pThakIfj

急に止めたらやばいよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/09(日) 19:39:43.77 :rCpcNJG7
離脱は頑張れば乗り越えられる。
優しい名無しさん [] 2013/06/10(月) 00:13:56.08 :3yUi7BJy
断薬一ヶ月。
薬飲んでたときのもやっとした意識がクリアになった
眠剤だけはまだ止められないけど
優しい名無しさん [] 2013/06/10(月) 00:51:53.59 :Wukz0fiz

断薬じゃなくて減薬なわけだが、そうつっこませる釣りか。

お前の言っているのは、
今までビールと酎ハイ飲んでいたが、酎ハイだけやめたら二日酔いが少し楽になった、
ということだ。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/10(月) 01:42:16.47 :yxvM4YHb
メインの抗鬱剤やめられただけでも
相当な進歩なわけだが。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/11(火) 16:58:05.03 :LU7ToHwt
少しずつ減薬して、最近やっとリフレックスを断薬できた。抗鬱薬やめると、確かに頭はクリアになる気がする。逆に調子良い感じだよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/12(水) 10:26:50.02 :W6VscVH+

この調子でうまく行くといいね。大丈夫あせらずやればいいよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/12(水) 22:29:53.56 :YRYC3cg8
今まで順調に減薬してきたが、追突事故起こして
またあの胸の圧迫感が戻ってきた
正常な反応なのか異常なのか判断できない
優しい名無しさん [sage] 2013/06/12(水) 23:10:56.51 :5/TQQmz1

1年前に高速で事故った後は、しばらく気持ちが落ち着かなかったよ。妙な興奮状態にもなるしね。きっと正常な反応だと思う。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/12(水) 23:56:25.63 :DZ6xJOEE

身体と脳の調子はよくなるよな。
でも病気の症状は消えてないという。

にしても薬飲み続けるよりはいいよ。
SSRIなんて飲んでても何も治らないし。

せめて頓服の弱い薬だけでいい。
優しい名無しさん [] 2013/06/13(木) 12:53:00.95 :OG82oz1k
薬依存は危険だと思います。
経験でいうと、名医ほど薬はやすやすと出さないってこと。
優しい名無しさん [] 2013/06/13(木) 20:03:13.40 :tY/cuWmQ
結局、薬を飲まないで鬱を治すってことは気合い?

今、気合いで毎日生きてる。
鬱になる症状は一生治らんと思うわ
薬飲んでた事がトラウマ
優しい名無しさん [sage] 2013/06/13(木) 21:20:55.55 :rb373ZJ2

そっか正常なんだな
いつまでこの気分が続くのか不安だけどこのまま減薬つづけるよ
ありがとう
優しい名無しさん [sage] 2013/06/14(金) 02:53:08.26 :vhES08xv
気合いというか、心の向くままというか。
心って捉えどころないから、いつかいきなり治っても
不思議じゃないよね。

毎日のちょっとしたストレスが積み重なって
心の病気になるなら
毎日少しずつの何かいいことが積み重なって
治るのかも。
優しい名無しさん [] 2013/06/14(金) 18:04:14.30 :bqNi70pX
薬に依存するのは、良くはないよね。私も薬漬けにされるところだった。抗鬱剤をやめた途端、心のモヤモヤ感も取れたし頭の中もサッパリ。。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/14(金) 23:15:44.91 :/qr4ppxr
今月で断薬して半年。

鬱になった一昨年と去年は、抗鬱剤と眠剤を合わせて毎日15錠ぐらい飲んでて、仕事もミスばかりで、リスカしまくりの地獄のような生活状況だったが、断薬して、キチンと療養期間を経て職場も変えたら、自然と熟睡出来るようになりました。


薬に助けて貰ってた事もあったけど、鬱は周りの助けと環境次第で回復の向かえるんだと痛感。
優しい名無しさん [] 2013/06/15(土) 09:59:09.93 :HMOrQkHF

正しい断薬の成功例ですね。
薬のダメージは100%は抜けないけれど、とりあえず薬無しで寝られるようになればね。

完全断薬ができるのは10人に1人できるかできないかだと思う。
優しい名無しさん [] 2013/06/15(土) 10:53:25.51 :rFQYY7M/
薬に頼ってる時は、不安感や不眠が酷かった。
不眠が酷いから薬に頼るという感じだったのに、薬を飲むから不眠が余計にひどくなる感じだった。

断薬したら体は自然になり、不眠も治った。
もう二度と飲みたくないね。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/15(土) 11:12:47.10 :tzPLitOu

少しずつ良い事が重なって治るかぁ…そうかもしれないね。
少しずつ良い事を重ねよう。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/15(土) 18:58:43.04 :ul0EIxh6
3年半服薬してました。
断薬して頭が馬鹿にような原因の薬ってどれだと思われますか?
サインバルタでしょうか?凄く効いてたので。

サインバルタ、ルーラン、メイラックス、デパケンr、レンドルミン
優しい名無しさん [sage] 2013/06/15(土) 19:16:31.02 :QQ9ax4cE

断薬より職場が変わったことが大きいのかもね。
ストレスから解放されたみたいな。
優しい名無しさん [sage] 2013/06/15(土) 21:07:05.57 :sM09CAjX

じゃないけど俺もそう思う
職場に嫌な奴が一人いると薬飲んでても悪化するけど信頼できる人だけなら薬なくても回復していく
優しい名無しさん [sage] 2013/06/16(日) 12:09:18.02 :bu+MiXpq
俺も、事故ったとき一年くらい興奮状態がつづいたなぁ

なにかのきっかけで欝も治らんかな
優しい名無しさん [sage] 2013/06/25(火) 10:27:50.07 :vKOLop3h
関連スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その25
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1370712479/
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo [] 2013/06/28(金) 21:38:07.41 :jlSmL7z5
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛ニャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN :XxMQ2p3/
川や海に精神薬を捨てたらどうなるの?

川に精神薬を捨てる

魚がそれを食べる

魚の精神がおかしくなる

それを食べた人間の精神がおかしくなる


ってなるの?


あと、川や海ではなく
自宅水道に流す場合は、
浄水(下水処理・汚水処理)されるから問題ないの?

いや、浄水ってのは、
「家庭に供給する水道を浄水」してるのであって、
「家庭から排出される水道を浄水」しているわけではないんだっけ?

油を台所に捨てるな!みたいな話もあったような・・・?
優しい名無しさん [sage] 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN :zGcp4x7g

ウンコ超太そう。
優しい名無しさん [sage] 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN :ZbAwYX6g
うむ
優しい名無しさん [] 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN :VNsz1dbq
NHKでやってたけど、介護されてる老人に向精神薬飲ませたら、暴力振るうわ罵声浴びせるわ大変だったそうだ
向精神薬やめたらおとなしくなったそうだ
「向精神薬に注意!」てテロップが出てた
優しい名無しさん [] 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN :VNsz1dbq
「認知症の高齢者 向精神薬に注意を」でググってみてね
優しい名無しさん [] 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN :ozaooOTr
安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める
日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死という選択肢があるっていうのが自分への励みになるし安心感にも繋がる
ttp://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
優しい名無しさん [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN :JEmdwVvy
手足がビリビリするから今から試してみようと思う。

768 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:AZWNi5Dp0 [1/4]
むずむず脚症候群が治りました。
私は7〜8年前からむずむず脚症候群になり夜も寝ることできずとても辛い思いをしてきました。
これは、他の患者さんも同じかと思います。
私の職業は建設関係の仕事をしており肉体労働がきついのでそのせいでむずむず脚症
になったのだと思っていました。
その為、夏バテ解消に時折『べトコンラーメン』なるニンニクたっぷりのラーメンを食べることがありました。
その後は不思議と身体の動きが軽くなりむずむず脚症も和らいだ感がありました。
次につづく

769 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:AZWNi5Dp0 [2/4]
つづき
今回、ひょっとしてと思いビールのツマミ代わりにニンニク本体5個の醤油漬けを
加熱処理して食べたところ
その日の夜からは全くむずむず脚症が無くなり快眠することができました。
その後は匂いがきついので日に2個程度にしていますがむずむず脚症はでていません。
次につづく
優しい名無しさん [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN :JEmdwVvy
770 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:AZWNi5Dp0 [3/4]
つづき
このことをいち早く同じ症状で悩んでおられる方々にお知らせした
くこのサイトを利用させていただきました。
この方法はたまたま私だけに通用したのかもしれません。

771 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:AZWNi5Dp0 [4/4]
つづき
どなたか、同じ症状の方でためしてみてはいただけませんか?
もし、効果があれば世間一般に広めていきたいと思います。
ちなみに、今回私が食したニンニクは自宅畑で栽培した
一般的なホワイト系ニンニクです。
           愛知県江南市の建築関係の者より
567 [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN :JEmdwVvy
とりあえずビリビリかつだる重かった手足の症状が軽くなった。
ニンニクの効果が出るのって女性は6時間後、男性は12時間後らしいから、気のせいかもしれないけど。。。
優しい名無しさん [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN :5gEBnRIl
なんで気のせいじゃないかもっておもった?
優しい名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN :V+h5A7cL
一気断薬はやめた方がいい。
少しずつ減らして行って少しでもおかしいと思ったらすぐに元の量に戻す方がいいと思う。
離脱症状に耐え切れず元の量に戻しても体調は戻らず、それ以上飲まないと戻らないってことがあるって脳神経内科医が言ってた。
優しい名無しさん [] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN :yeWd3R1n
トレドミン25mgラミクタール30.アモキサン100.どれが効いてるのかわからなくて、どれから減らせばいいのかわかりません。
マイスリー7.5は再来週の週末に5にしてみる予定なんですが、他のも少しずつ減らしたいのです。
優しい名無しさん [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN :KBa9dDKs
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その26
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1372839112/
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :ckIgRiSf
財政状況が厳しくなってきたので
通院を毎月1度にしたが、
病院が1回だけになっても薬局で1ヶ月分の薬が出るわけで、
そして病院の診察代<<<<<<<薬代 なので、
月1にしたところであまり意味がなかった。
(もともと診察代はそんなに高くなかったので、通院を月1にしてもあまり節約にはならなかった。受け取る薬の量・料金は一緒なんだし)



ナマポになったら医療費無料だから
週1で病院行って重病をアピールする?

あと、障害年金の場合は最低でも
月2は行ってないと申請しても通りづらい?


みんなは障害年金の診断書っていくらぐらい?

ナマポは、家賃は家賃扶助として、
敷金・礼金や更新料に、
大家に強制的に入れと言われる地震火災保険は?
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
生活保護や障害年金を受給するためにうつ病を装うクズは死んで下さい
我々はそんなクズのために税金を払っているわけではありません
効きもしない向精神薬などに頼るからそんなクズ人間になるのです
薬買う金があったらカロリーメイトを買って食べて下さい
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
SSRIなどのほとんどの向精神薬=脳から分泌されたセロトニンなどのモノアミンが再吸収されるのを防ぐもの

そもそも分泌されるモノアミンの量が少なければ意味がない

モノアミンは体内では合成されず食物から摂取するほかない

モノアミン生成に必要な栄養素の不足が主なうつ病の原因

人間に必要な全ての栄養素を含むカロリーメイトを食えばうつ病は治る
優しい名無しさん [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :U4rUxxuG
離脱するのにカロリーメイト食べれば、離脱症状軽減されるのか?
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
お前らは「カロリーメイトだけで人間は1年間生きていける」という驚愕の事実を知らない
食事をとれない病人などの流動食として医療機関でも推奨されるほどの実力を持つ
カロリーメイトは意外にすごいよ
優しい名無しさん [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :ZMg6jltZ
点滴並みの能力あるのか?
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
向精神薬で無理やりセロトニンの濃度を保っていたのを薬を減らすことでセロトニン濃度が下がる
これが離脱症状の原因

カロリーメイト食べてセロトニンの生成を助長してやれば離脱症状は多少抑えられる可能性はある
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
そうだよ
なんとか食事がとれるのなら病院で点滴打つよりカロリーメイト食べたり飲んだりした方がいいくらい
ds [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :T0gzeQJF
大変だな。
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
日頃の食生活を見直してみてはどうだろうか?
栄養価が高く値段も安い卵や牛乳を毎日摂取することを推奨する医者もいる
野菜不足には青汁がいい
最近の青汁は飲みやすく、ドラッグストアなどで比較的安く手に入るようになった
牛乳に溶かして飲むのがオススメ
そして普段の食事で不足している栄養素をカロリーメイトで補えば完璧だと思う
うつ病治療はまず食生活の改善からだな
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :8nPFdmvM

トリプトファンを過剰摂取してもトリプトファンが血液脳関門(BBB)を通過しにくいらうつ病になるんだよw
じゃあタンパク質や補助栄養素ばっかり食ってるアメリカ人がうつ病にならないのかといえばうつ病だらけじゃねーか
抗うつ薬の殆どはアメリカで研究開発されて、トリプトファンばっかり食ってもBBBを通過しにくいタイプはなる。そんな単純な病気なわけねーだろ
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
違うなぁ〜
過剰摂取して治ると言っているのではなく、必須栄養素が欠乏しているから精神に異常をきたすと言っているのだよ
こことか寝たきり廃人スレとか見てると、ろくな食事とってないことがよくわかる
まず欠乏してる栄養素を補給してからの話だな
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :8nPFdmvM

そりゃたしかに必須アミノ酸であるトリプトファンの摂取が少なければなるに決まっている
しかし、トリプトファン自体は牛肉が最も多く、豆乳やバナナ、納豆、ソバにも含まれていて、決して摂取しにくい必須アミノ酸ではないよ

トリプトファンの摂取不足が問題なのではなく
1)トリプトファン自体が血液脳関門(brain blood barier 通称BBB)を通過しにくいこと
2)女性はトリプトファンからセロトニンを合成する酵素が男性の25%なのでにうつ病やパニック障害を引き起こしやすい

ということなんだよ。たくさん食えば治るというもんではない。通常の食生活をしていれば十分摂取できているし、過食症のPDwが存在することと矛盾が生じている

あなたの説は脳内の薬理作用とトリプトファンの生成可的に男女差があることを無視しているので間違いだよ
優しい名無しさん [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :pwcNDW0f

その手の本を読んで洗脳されてるんだと思うけど、
栄養療法なんて所詮机上の空論であって実際はたいして効果ないよ。
それとカロリーメイトで鬱が治るなら世界中でカロリーメイト療法で溢れかえってるだろうよ。
俺は断薬と有酸素運動で治したけど栄養なんか全く効果なかった。
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
寝たきり廃人スレ見てごらん
1日の食事がパンだけとか蕎麦だけとかばっかり
全てのうつ病がカロリーメイトで治るとは思わないが、必須アミノ酸が足りていないような食生活をしている人には効果が期待できるはず

BBBとかうつ病の原因を特定し過ぎ
そもそもうつ病が本当に病気と定義できるかすら意見が分かれるのに

カロリーメイト食べると元気出るよ(笑)
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
バランスのいい食事をとっているのにうつ病って人は他の原因だろうね
でも本当にバランスのいい食事をとっている人がどれだけいるだろうか?
バランスのいい食事をとれる唯一の場所…それは学校給食だよ
だから子供はうつ病にならない
学校給食を離れてから段々うつ病が増えてくる
必須栄養素の欠乏がうつ病の一因とする俺の理論も強ち否定はできないぜ
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :8nPFdmvM

小学校うつ病だけじゃなくて統合失調症も少ないだろw小学校が発症適齢期なんて
注意欠陥性多動障害や学習障害などの発達障害だけだよ。統合失調症ですら10代後半と30代後半だ

規則的な生活習慣(食事・睡眠を含めて)を守り続けることが重要なのは同意。糖尿病ですら食事コントロールが
最重要視されているからそれに異論はない。しかし、カロリーメイトで必要栄養素が揃っているからうつが治るならおそらく病院食も
全部そうなっているだろう。病院食だって小学校の栄養士に負けないくらいこだわりの強いひとだっている。しかし、治ってないではないか

うつ病だけを生活習慣と食事の原因にするには無理があるよ。自分が鬱病の経験しかないからといって他の患者を無視していいことにはならない
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :KmeNeYwu
ナマポと障害年金2級ならどちらがいい?
ナマポは手取りは少ないが家賃無料を考えると障害年金2級よりも実質手取りは多い?家賃が4万以下なら、障害年金2級のほうが実質多額?
でもナマポは障害手帳2級以上で加算されるから、ナマポと障害年金二級どちらがより実質手取りが多いか、どうだろう。
ナマポなら医療費、国保が無料だし(国民年金は障害年金2級でも免除だが)
ただ、ナマポと障害年金は、更新や診断書代の心配がない分、ナマポのほうが精神衛生上いいか。しかしナマポは制約も多い。
ナマポは、家賃は家賃扶助として、敷金・礼金や更新料に、大家に強制的に入れと言われる地震火災保険は?

俺は財政状況が厳しくなってきたので通院を月1にしたが、病院が1回だけになっても薬局で1ヶ月分の薬が出るワケで、そして病院の診察代<<<薬代 なので、月1にしたところであまり意味がなかった。
(元々診察代はそんなに高くなかったので、通院を月1にしてもあまり節約にはならなかった。受け取る薬の量・料金は一緒なんだし)

あと、障害年金の場合は最低でも 月2は行ってないと申請しても通りづらい?
それとも、自立支援の上限をフル活用で週1で病院行って重病をアピールしたホウが、障害年金通りやすいかな?
みんなは障害年金の診断書っていくら?

ナマポって、
「他県の医療機関にかかる」
はおろか、
「他市の医療機関にかかる」
事さえできないの?

ナマポの人が入院する場合ってどうなるんだろう。
日頃の通院先(というか市町村内の診療所)に入院設備がない場合、
入院する為には市外の病院へ転院という事になるが、
その場合は市外の病院もナマポで認められるのか?
どこの病院にするかは市で決められてしまうのか?
退院後も継続してその病院に通院するのはNG?

「市内に入院可能な病院はあるがしかしそこが全室個室の病院」だったら、個室代も自治体負担になるのか、それとも例外的に市外の病院に行かされるのか…?

ってか、ナマポで車がOKなら、車はイラナイし交通費自腹でいいから他市・他県の医療機関くらい認めてよ。
専門医療、方言がない、そして何より、長年通ってるから向こうもこちらをよく知ってる。
ナマポになってからの新規通院ならまだしも、今からナマポになる場合でも、従来通院してた病院から市内病院に強制転院させられちゃうのか?
優しい名無しさん [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :f+iu0XL9
知らねーよナマポスレ行けよ
優しい名無しさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :tV1+nEhP
ま、俺の言いたかったことは、ろくな食事もとらずに薬だけ飲んでいてもうつなんか治らないってことさ
そして手っ取り早く必須栄養素をとりたければカロリーメイトがいいってこと
あと牛乳・卵・青汁
案外薬よりも効果あるかも知れないよ
優しい名無しさん [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :pwcNDW0f

うつ病患者の特徴は思い込みが激しい極端な思考と言われてるけど、
言ってることが極端すぎるから少し頭冷やせ。
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :f9luE41Q
上記投稿レスの訂正
家賃が4万以下なら、障害年金2級のほうが実質多額?
↑この一文を削除。文章が分かりにくくなるため。
〜〜〜
ナマポは就労指導があるし、「就労不可」は2人以上(正確に言えば異なる系列の2つ以上の病院)の医者の「就労不可証明」がないとダメだった。
ただ、「働いているが低収入のため差額をナマポ受けてる」とか
「障害年金3級で、差額をナマポを受けてる」という人の場合でも、
就労指導や家族への扶養義務照会はあるのだろうか?

つまり、純粋なナマポではなく、一定の収入はあるがそれが低額のため差額だけナマポを貰っている場合だ。
まあ、「働いてるが低年収だから差額ナマポ」って人に就労指導はないだろうな。まさか「転職しろ」とは言えないだろうし。
〜〜〜
大人用おむつ(介護用オムツ)って医者が認めれば医療費控除の対象です。
でも、それっておじーちゃんや池沼の介護の場合だよね。
うつ病の人が「うつ状態が重すぎて動けずトイレにも行けないから」って理由でオムツ着用を、精神科医が必要と書いた、なんて場合でもいいのか?
〜〜〜
自立支援って健康保険証があtって初めて成立するものなのに、
ナマポの人が自立支援を受ける場合は医療券が保険証相当?

つか、医療費無料のナマポなのに自立支援をやれと役所に言われる理由が分からん。役所の中での金の分担部署の問題か?
〜〜〜
入院って、基本的には連絡先の人を書かないとダメだよな。多くの病院の場合、「配偶者または親兄弟など2人以上。同居してなくてもいい。内縁の妻(夫)は認めない」みたいな感じだ。
親族がいるのにナマポを受けてるって事は親と絶縁してるって事なのに、入院の時に親族の連絡先を書いていいのだろうか?
かといって独り身では入院できない。
まあ、病院のその記入なんて実在しない人名を書くとか適当な事書いてもバレないだろうけど。
〜〜〜
精神で「永久認定」、あるいは「障害年金1級」の人はいないの?
〜〜〜
労働していると、障害年金2級は打ち止め(更新できなくなるだろうが、厳密には、労働した時点で年金事務所に自己申告して年金打ち切ってもらうか3級に降格してもらうべき?)。
ただ、双極性障害なら「働いたり働かなかったり」があると思うが、それでも働いてる以上はダメなのか?
優しい名無しさん [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :yLE2Nmb3
 俺も自分が病気だと自身で理解できた時はそんな食事だった。
1日が6枚きり食パン1枚と水 
2週間ぐらい壁に向かって体操座りで、時間がわからなかった。
部屋中が臭いと思ったら、冷蔵庫の中の牛乳が腐ってて俺も死ぬなって思ったら松屋に走り出してた。
松屋は俺の命の恩人、豚丼の復活を願う。

筋肉つけると、とにかく食べたくなるからお勧めだ。
間食なら、俺は100円ローソン派なのでカロリーバランスとエネチャージが大好き。
満足を求めるなら牛丼チェーンを探すかな。
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :f9luE41Q

松屋に行くのはいいけど風呂入ってヒゲも剃ってから行けよ。
着物も洗濯したのを着てな。
不潔なのはメーワク
優しい名無しさん [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :WrbnpgS7
昔は牛乳は栄養あると言われてたらしいけど、
市販されてる加工した牛乳って実はほぼ栄養ないんじゃなかった?
優しい名無しさん [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :Jg3R9Bq4
たんぱく質、脂質、炭水化物のことを、3大栄養素といいます。私たちの体をつくる基本的な栄養素であり、活動するためのエネルギー源ともなる栄養素だからです。
3大栄養素とミネラル、ビタミンがそろってはじめて、私たちの生命活動は維持され、健康な生活を続けることができます。
そのためには、私たちは毎日の食事から、3大栄養素とミネラル、ビタミンを上手にとりいれる必要があります。牛乳には、それらの栄養素がバランス良く含まれていて、私たちが必要とする栄養素の優れた供給源となっています。
優しい名無しさん [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :WrbnpgS7
明治のサイト引用して牛乳牛乳ってステマかい?

牛乳の栄養価について書かれてるちゃんとしたサイト見てごらんよ。
牛乳に栄養ある は昔の神話だ。
優しい名無しさん [] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN :aDD6K3I3
じゃあお前は水でも飲んで寝てろキチガイ
優しい名無しさん [sage] 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN :wDwngodd
私たちのストレスや不安は脳内の「苦痛分子」が原因と判明され話題に @ld_girls ttp://news.livedoor.com/article/detail/7943380/
優しい名無しさん [sage] 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN :JlGyINg2
薬やめたら歯ぎしりが酷い
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :9fGA3e7T
統合失調症、薬出しすぎ 入院患者の4割、3種類以上 診療報酬明細から分析
朝日新聞デジタル 8月20日(火)5時40分配信 (有料記事)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000002-asahik-soci

統合失調症で精神科に入院している患者の4割が、3種類以上の抗精神病薬を処方されていることが、国立精神・神経医療研究センターの研究でわかった。
患者の診療報酬明細書(レセプト)から実態を分析した。複数の薬物による日本の治療は国際的にみても異例で、重い副作用や死亡のリスクを高める心配が指摘されている。

 これまでも精神科の治療では「薬漬け」を指摘する声が根強くあったが、一部の医療機関などを対象にした研究が多かった。
今回の研究では、2011年度から、全レセプトデータを提供する厚生労働省のデータベースの運用が始まったことから、精神科での詳しい薬物治療の実態の調査、分析ができるようになった。……
本文:1,436文字
優しい名無しさん [age] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :CtCrFcDk
ここは鬱病人のスレ
統失廃人のスレじゃない
優しい名無しさん [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN :BQayx0WB
断薬が目的化してしまった人が多いみたいね。
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :+sAZ65Gp
市立三笠総合病院で男性医師が患者に刺され死亡 北海道・三笠市

フジテレビ系(FNN) 8月21日(水)17時29分配信


ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130821-00000258-fnn-soci
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 [] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :+sAZ65Gp
市立三笠総合病院で男性医師が患者に刺され死亡 北海道・三笠市
フジテレビ系(FNN) 8月21日(水)17時29分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130821-00000258-fnn-soci



【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377070136/

21日午前11時15分頃、北海道三笠市宮本町の同市立三笠総合病院から
「外来の患者が刃物を持って暴れている」と、三笠署に通報があった。
同署員が駆け付けると、同病院の診察室で精神神経科の医師宮下均さん(53)
が胸から血を流して倒れていた。宮下さんは同病院で間もなく死亡が確認された。
宮下さんを包丁で刺した同市内に住む患者の男(55)は病院関係者に取り押さえられ、
同署に殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。
道警幹部によると、男は精神疾患があり、同病院に通院していたという。同署で犯行の
動機や男の刑事責任能力について調べている。



ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130821-OYT1T00782.htm
精神科医、診察室で患者に刺され死亡…北海道
(2013年8月21日19時18分 読売新聞)
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN :cOklkuk7
統合失調症の患者が「薬漬け」になる理由は「霊的視点」が欠けているせい
2013.08.20
ttp://the-liberty.com/article.php?item_id=6512
優しい名無しさん [] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN :cOklkuk7
メンタルヘルス板
精神科医に疑問を感じている人
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343746275/l50
なぜ精神科医は責任を問われないのか?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315178648/l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第10話
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1377143033/l50

メンヘルサロン板
ttp://toro.2ch.net/mental/

病院医者板
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1364456711/l50

ニュー速板
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377070136/
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 市立三笠総合病院★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377153401/

家庭板
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 28[出入厳禁]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1372740047/

男女板
【精神病】メンタルヘルスと男性差別【社会不安】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284186819/
男の鬱は甘えだよね?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292121117/l50
女のうつ病(鬱病)は甘え
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1308195986/l50
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN :0Vzczd8A
【副作用】S○RI は本当に効くのか【減薬・断薬】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1352827128/l50
統合失調症 減薬スレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1345553978/l50
パキシル減薬・断薬情報交換スレ34
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360335625/l50
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354881967/l50
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN :0Vzczd8A
【副作用】S○RI は本当に効くのか【減薬・断薬】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1352827128/l50
統合失調症 減薬スレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1345553978/l50
パキシル減薬・断薬情報交換スレ34
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360335625/l50
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354881967/l50


↑減薬関連スレ一覧


↓薬関係リンクあり(未完成)

精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1364456711/118 ←未完成。
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN :0Vzczd8A
メンタルヘルス板
精神科医に疑問を感じている人 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343746275/l50
なぜ精神科医は責任を問われないのか? ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315178648/l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第10話 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1377143033/l50
最低な精神科医 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315739570/l50
精神科医はクズである ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321528762/l50
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344892695/l50
うつ病は精神科医が作る 5【鬱病】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328564700/l50
精神科・心療内科に安易にかかった事を後悔 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315881918/l50
【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1251090235/l50
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354881967/612 ←減薬関連スレ一覧

メンヘルサロン板
ttp://toro.2ch.net/mental/

病院医者板
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1364456711/118 (未完成)
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part19 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1371406989/l50

ニュー速板
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377070136/
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 市立三笠総合病院★2 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377153401/

家庭板
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 28[出入厳禁]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1372740047/

男女板
【精神病】メンタルヘルスと男性差別【社会不安】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284186819/
男の鬱は甘えだよね? ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292121117/l50
女のうつ病(鬱病)は甘え ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1308195986/l50
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN :0Vzczd8A
メンタルヘルス板
精神科医に疑問を感じている人 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343746275/l50
なぜ精神科医は責任を問われないのか? ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315178648/l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第10話 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1377143033/l50
最低な精神科医 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315739570/l50
精神科医はクズである ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321528762/l50
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344892695/l50
うつ病は精神科医が作る 5【鬱病】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328564700/l50
精神科・心療内科に安易にかかった事を後悔 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315881918/l50
【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1251090235/l50
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354881967/612 ←減薬関連スレ一覧

メンヘルサロン板
ttp://toro.2ch.net/mental/

病院医者板
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart60くらい ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1364456711/118 (未完成)
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part19 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1371406989/l50

ニュー速板
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377070136/
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡 市立三笠総合病院★2 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377153401/267,315ttp://unkar.org/r/newsplus/1377153401/267,315

家庭板
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 28[出入厳禁]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1372740047/

男女板
【精神病】メンタルヘルスと男性差別【社会不安】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284186819/
男の鬱は甘えだよね? ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292121117/l50
女のうつ病(鬱病)は甘え ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1308195986/l50
優しい名無しさん [] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN :CnQ1EDf+
統合失調症用の抗精神病薬エビリファイがうつ病の治療にも使われるようになるとのこと
アカシジアなどの副作用が指摘されており、注意が必要
優しい名無しさん [sage] 2013/09/08(日) 16:05:37.83 :cyNk/q4y

自分1週間ぐらいそれ飲んでアカシジアになったよ
すぐにやめた

妙に体がむずむずして眠りにくかった
優しい名無しさん [sage] 2013/09/09(月) 09:11:12.97 :rnOmY/l4

アカシジアか?
アカシジアって減薬、増薬、断薬時に起きて、ムズムズなんてもんじゃないぞ!
座れない、眠れない、止まってられない、血管に虫が居るんじゃないか?って状態だよ。
ただ、薬が合わなかったんじゃないかな。
まあ、軽度で良かったねっ。
優しい名無しさん [sage] 2013/09/09(月) 19:26:37.73 :UKqA/Kqy
減らしかたって、飲む量そのままで二日に一度とかでもいいの?
血中濃度的には、毎日飲む量を減らしていく方が良さそうだけどカプセルは割りにくい
優しい名無しさん [] 2013/09/11(水) 20:41:15.05 :3kS3q36n
なんか頭がグリン、グリンってなる
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/09/11(水) 21:26:12.02 :14uhPO3T
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part2
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366800278/l50



今週のこの漫画で
「精神医学はオカルト扱いされてる」
とかあった
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/09/12(木) 01:02:28.23 :gEwR46nG
糖質やうつ病の薬の副作用は有名だが、
躁鬱のは?
優しい名無しさん [] 2013/09/12(木) 02:11:18.22 :TF8OELyL
あまり書き込みもないしわからないや
優しい名無しさん [sage] 2013/09/12(木) 23:18:36.45 :soAR+Pgc

脳ミソ ダイレクト アタックの薬は何かあるんじゃね?
優しい名無しさん [sage] 2013/09/13(金) 00:35:22.00 :pYswcKSH

リーマス長期服用で甲状腺異常が起こる
優しい名無しさん [sage] 2013/09/13(金) 10:30:34.45 :uJH3qo5l

やっと鬱病適用になったね
これでレセプトも鬱病と書かれる

過去に一度だけエビちゃん処方されたことあるんだが、かなりビビった(恥ずかしながらパニクった)
当時ネットでいろいろ見てたので(2chのエビリファイスレも)、
鬱病薬としての治験やってることもアメリカで鬱病の治療薬として認可されてること知も知ってはいた

でも、レセプトで「統失」と書かれるのは禿しく抵抗あるよね
ワシは短期間の処方でオサラバした
優しい名無しさん [sage] 2013/09/13(金) 10:31:49.19 :uJH3qo5l
そういや、エビちゃんは去年躁鬱の治療薬の認可もおりてるんだよね
優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 01:04:21.43 :37qxGRLf
これから流行るのは減薬断薬クリニック。
保険適用でやれるとことが勝ち
優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 11:54:05.81 :Axb3+T6c
儲かるのかなそれ?
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/09/22(日) 11:47:20.43 :sWTn51ke
薬漬け:現代医療の「サイド・エフェクト」
西多 昌規 | 精神科医/医学博士/自治医科大学・講師
2013年9月21日 23時23分
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/
優しい名無しさん [sage] 2013/09/22(日) 19:25:59.14 :m14nm0+C
うつ病になったらもう死ぬ以外にないだろう。
優しい名無しさん [sage] 2013/09/22(日) 21:08:43.13 :OJIQygCp

んだんだ
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/09/27(金) 01:24:16.34 :0DSUXM1F
『抗不安薬による常用量依存―恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、精神安定剤の罠、日本医学の闇― 第1版 [パブー]』(戸田克広)の感想(1レビュー) - ブクログ
ttp://booklog.jp/item/3/62140
優しい名無しさん [] 2013/09/29(日) 12:25:55.48 :0uJYliPz
急に薬が怖くなって、1年3カ月飲んでいた薬を木曜日から断薬しています.
最小量なので急にでも大丈夫かなと.

ジプレキサ1.5mg
トフラニール50mg
デプロメール50mg
セルシン5mg
ソラナックス0.4mg

めまいと動悸,倦怠感が酷いです.
ただレンドルミン0.25mgだけは辞められていない.
続報書いていきます.
とりあえず火曜日診察日なので,精神科医に正直に告げてみようと思います.
優しい名無しさん [] 2013/09/29(日) 19:18:26.26 :LuTpqRRX
神経過敏と診断されてから2年間フルメジン0.5mgを夕食後1錠飲んでます。
精神状態も落ち着いてきたし、そろそろ断薬したいと医者に言ったら、この病気は再発するので一生飲まないといけないと言われた。
勝手に断薬したらダメだろうか?
優しい名無しさん [sage] 2013/09/29(日) 19:36:35.23 :8czeD4tS
いろいろ薬変えて全然だめだったけど
転職したらスッキリ治った。薬全くなし。
もっと早く見切りつけて、さっさと辞めればよかった。
環境変えて原因取り除くのが一番の薬だ。
優しい名無しさん [sage] 2013/09/29(日) 22:03:04.05 :f5lWHP9h

いいなあ治って。
自分も今まで色々飲んできてそれなりに効果もあったけど、効いたのは最初の2〜3ヶ月で結局長続きしなかった。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/01(火) 00:36:14.58 :6NIsDrL4
たぶん薬のせいで生理の来かたがへんだ
優しい名無しさん [sage] 2013/10/01(火) 20:57:39.07 :vLaFngyz
精神科で薬もらって飲んだんだけど
落ち着くはずなのに全然落ち着かなかったそわそわして何もできない
親に飲むのやめろって言われて飲んでないけど治る気がしない
どうしたら治るんだろうか俺は甘えてるだけかもしれない
親は病人のまねなんてするなとか言ってくるし
なんなんだろう苦しい悲しい
いっそのこと薬漬けでいいのに寝たきりでいいのに
もうたくさんだ
優しい名無しさん [] 2013/10/02(水) 00:10:13.67 :VxOXhygL

精神科の薬は合う合わないが激しいよ
僕は第一選択薬のSSRIやSNRIが飲んでも落ち着かず
今は三環系抗うつ薬で落ち着いてる
先生に相談してみるといい
優しい名無しさん [] 2013/10/02(水) 00:59:41.27 :qy3C69s0
甘えんなカス!
優しい名無しさん [sage] 2013/10/02(水) 14:05:31.51 :rurnnr+A

ありがとう、また先生の所にはいくので
その時に聞いてみますね

薬で全部片づけるのはなんか変だけど



お疲れみたいですね、軽く運動して早く寝るといいですよ
お大事に
優しい名無しさん [sage] 2013/10/03(木) 20:33:58.09 :OdZc3x3o
4月に病院変えて、カウンセリング(実費だが)を併設しているところ
にして大幅に減薬してきている。
ドグマチール、レメロン(MAX)、アモキサン(MAX)、エビリファイ、
レキソタン、ソラナックス、ワイパックス・・・だったのが、今日の診察で
アモキサン朝晩各25mg1カプセルまでになったよ。症状は少しましに
なったかなぁという感じ。じゃああんなに飲んでいたのはなんだったのか
という思い。
目標は年内にアモキサンも切って(そうすれば副作用用の便秘薬も切れる)、
眠剤だけにすること。
カウンセラーからはサプリと野菜、豆乳で補えと言われている。

結局症状が悪くなってないんだから、この病院の方針は間違ってないのでは
と思う。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/03(木) 21:59:22.76 :tWjhX+0s

医師に相談。
私も生理が変な感じになったので、漢方を出してもらって落ち着いたよ。
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/10/05(土) 13:55:28.14 :lmt5sgCG
カッコーの巣の上で
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%B7%A3%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%A7

気になる! 治験 – 薬を飲むフリはできる!
ttp://c★hi-ken.in★fo/%E8%96%AC%E3%82%92%E9%A3%B2%E3%82%80%E3%83%95%E3%83%AA/
↑題名(タイトル)と本文が一致してないような。

2012年05月のブログ|精神医療の真実 聞かせてください、あなたの体験
ttp://ame★blo.jp/momo-kako/arc★hive-201205.html


精神医療被害連絡会ホームページ
ttp://seishiniryo★higai.web.fc2.co★m/seishiniryo/index.html

精神病ネット
http://精神病患者と家族.net/index.html

CCHRとは
ttp://jp.cchr.or★g/about-us/what-is-cchr.html
優しい名無しさん [] 2013/10/05(土) 15:36:39.93 :1mYORaVF

苦しい悲しい、薬のんで寝たきりでいたい
断薬して、こんな気持ち強い。
苦しい悲しい時は、睡眠薬と抗不安薬を肴にアルコール、で寝逃げしていた。
薬が効かなくなって、その他の事情があって断薬。
薬で逃げることができないのは酷い。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/05(土) 15:52:55.96 :pb6BufjD
ケースワーカーが来ています。
優しい名無しさん [] 2013/10/06(日) 20:35:02.07 :ztls/Bl8
みんなで励まし合いながら断薬するスレだと思ったのに期待はずれ。
お薬信者や依存から抜ける気のない人が多すぎて興醒めした。関係ない人がいちいち冷やかしに来るのめんどい。居心地悪いな。
もう来るの辞めよう。
…あと一ヶ月もすれば肩凝り消えるかな…
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/10/07(月) 01:56:28.29 :JeZCU7X4
【大麻】精神の薬は化学的ロボトミー 2【麻薬】 |レス抽出(3件 )
ttp://unkar.org/r/utu/1311921414/164-166ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311921414/164-166


セロトニン仮説の隘路(あいろ。俺は読めなかった)。
優しい名無しさん [] 2013/10/07(月) 06:16:55.36 :W1DgfL0Y
アモキサン ジェイゾロフトが効かなくなってきたので切り替える方向でレクサプロが
追加され やっと効き目が出てきたんで多分候補としてジェイゾロフトが切られると
思うんだが、急にやめても離脱症状出るのかな?
ウチの医師は結構スパッと切る医師なんで離脱が怖いんだけど
同じSSRIだから大丈夫なのかな?
優しい名無しさん [] 2013/10/07(月) 09:33:40.02 :xEHQEeHH
げんやく で漢字変換できないぞごるあ
優しい名無しさん [] 2013/10/07(月) 12:56:18.56 :rfMUdkQC

ジェイゾロフトからレクサプロへの変更時には、離脱はなかった。
SSRIと三環系の中での薬の変更では、離脱の経験はない。
断薬したら離脱に教われたが。
優しい名無しさん [age] 2013/10/07(月) 19:30:00.78 :TVfEAe/O
パキ汁の離脱だけはハンパないぞ
通院嫌になって薬ももらわず断薬したら、数か月寝たきり廃人状態になった
彷徨う狂犬 ◆fpRcpq6rAo [sage] 2013/10/07(月) 19:48:37.99 :IQa2AK79
俺はレクサプロ、スパッと止めたな。
離脱は出てるのかもしれないが、あまり離脱離脱とナーバスに考えないようにしてる。
最近パキシルも一気に減薬したが、禁煙開始時の離脱の方が相当苦しかった。
でもデパスはお守りとして、まだ離せない。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/07(月) 21:34:31.78 :7vAptRCA
惰性で続けた最後がソラナックスとハルシオンの一日二錠。
数は大した事ないけど、そろそろ10年来の付き合いです。
家族と相談した上で来週から断薬しようと決めたものの、やっぱり怖いですね。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/07(月) 21:36:09.08 :7vAptRCA
失礼、トータルで二錠。
各一錠ずつでした。
彷徨う狂犬 ◆fpRcpq6rAo [sage] 2013/10/07(月) 22:39:22.55 :IQa2AK79
別にダメだったらまた服用して、次の機会を待てばいいだけだと思うけど。
悲壮感漂わせて何が何でも断薬・減薬する必要ないんだし。
俺も好転してるから止めたり減らしてるだけだし。
優しい名無しさん [] 2013/10/08(火) 00:23:18.41 :1gBd81dI
俺の場合医者や通院云々とかじゃなく周りの環境が一番大事ということに気づいた
とにかく身内が酷すぎたが、環境の変化で全然変わったよ
昔は死ぬ事しか考えられなかったけどな
あとは自分でもかなり工夫したな
考えすぎない。毎日日の光を浴びる。常に午前に起きる
これは基礎的な事で他にもめちゃくちゃいろんな事やったけどなぁ
654 [sage] 2013/10/08(火) 01:02:17.74 :a1hafBTK

遅くなっちゃったけど、アドバイスありがとう。
最終的には全抜きにしたいけど、楽天的に挑んでいくことにするよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/08(火) 03:48:44.23 :IpFuv2nC
なんとなく薬のせいで症状悪化してる気がするから一週間抜いてみるわ
眠剤は必要だから飲み続けるけど
優しい名無しさん [sage] 2013/10/09(水) 03:56:02.48 :U79fwGZJ
彼氏が出来たのをきっかけにゾロフト断薬を決めた
けど、遠距離になってしまって、つらい・・・
泣いたりすればストレス発散できるっていうけどなんか知らんが泣けない
鬱々した感情だけずっと続いてて心が折れそう
もっと精神的に強い人間にならなきゃ駄目だねorz
優しい名無しさん [sage] 2013/10/09(水) 20:39:46.15 :vuPSMxht
リボトリール断薬7日目。お腹の調子が今ひとつなのが気になる。
飲んでいるのは胃薬とビタミン剤だけなのに何だか眠いわ…。
何故か知らないけど視力が上がってきたw
優しい名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 21:00:45.67 :2W/8FwBJ
オマエ文体が毎日いっしょなのに内容バラバラなのな。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 11:47:02.89 :6iwOFA0i
デパス断薬して34時間
辛い
優しい名無しさん [sage] 2013/10/12(土) 08:44:59.49 :PmGMxTkU
頑張れ!
優しい名無しさん [sage] 2013/10/12(土) 09:03:00.13 :nS+Xr2No
メイラックス2回飲んだだけでまだ飲んでません

だけどご飯はやっと一回だけ食べました
外出はしてません
優しい名無しさん [sage] 2013/10/13(日) 09:45:31.63 :UFTHnnOv
1ヶ月程前からパキシルを10mgに、ソラナックスを0.2mgに分割して飲んでいる。
今日の夕食後から、レクサプロ5mgにします。
パキシルとレクサプロは、どっちの方が辞めやすいかな?
後、ソラナックスとセルシンは、どっちの方が辞めやすいかな?
優しい名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 05:20:50.83 :m+hJhl7+
今日からまた、ジェイぞロフトとリボトリールを半分にしてみた。
以前、パキシルを40から20に独自で減らして今ジェイゾロ25だけど、既に寝れない
優しい名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 05:22:32.53 :m+hJhl7+


パキシルは、ほんとに大変だよ

ソラナックスとセルシンは、突然やめても大丈夫だった。
でも、ソラナックス頓服で飲むけど
優しい名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 06:01:21.69 :waDvrxbJ
自分語りだけど担当医にパキの断薬がいちばん難しいと言われたことがある

実際10ミリまでは順調だったのが
5ミリになりあとひと息と思ったら全身に刺すような痛みが出て仕切り直しになった

ただ今まで飲んでいた期間や量はもちろん、個人差があるから
ツルッと止められる人もいると思う

知り合いは数ヶ月ごとの服用と断薬を10年くらい繰り返しているが
離脱作用は無いというし
服用はじめの吐き気も無いらしい
優しい名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 08:43:05.56 :o28pRfMn

うん。パキシルは今迄、本気で断薬を考えて来て、自己判断で数え切れないほど試してきた。
でもその度に、 大袈裟に聞こえるかもだけど、地獄のような苦しみを味わってきたよ・・・。
昨日からレクサプロ5mgと、セルシンを貰えなかったからソラナックス0.4mgをピルカッターで4分割(0.1mg)にして飲んでるよ。
レクサプロで離脱症状を出さずに、このまま漸減法と隔日法で辞められたら良いんだけど・・・
優しい名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 16:15:18.56 :m+hJhl7+


ほんと地獄だよね。わかるよ。
ほぼ廃人みたいになる。
頭痛とシャンビリと関節が硬くなるようなのが半端ないんたよね。

パキシル減薬できたのに、ジェイゾロに移行して、まぁこっちも全く同じ症状で昨夜半分にしたのに、さっき残りの半分飲んでしまった
離脱症状出さない薬があればいいのにね。
うちの主治医は減らす気ないから困ってる

もう7年も飲んでるしやめたい。
お互い頑張ろう
優しい名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 18:20:31.30 :o28pRfMn

分かってくれる人がいて、嬉しいよ。
俺も、中学の時から10年以上飲んでる。もう辞めたいよ。
俺の場合の離脱症状は、吐き気が特に酷かったな。
食事が喉を通らなかったよ。
だから、出来るだけ軽い物で済ませてた。
次いで、頭痛、目眩、シャンビリも酷かったな。
あれは、本当に薬を飲んだ人にしか分からない苦しみだよ・・・。
俺の所の主治医も、薬を減らす気が無いみたい。
まあ、引きこもりだから仕方ないかもしれないけど。
ゾロフトもSSRIの中では、半減期が長い方だよね。
俺も何とか言って、この前パキシル10mg+10mgからレクサプロ10mgにしてもらって、自己判断で半分に分割して飲んでるよ。
最近になってから、ネットとかで薬の力価や半減期等の情報を詳しく調べる様になったよ。
医者の言いなりになってるだけじゃ、駄目なんだなって。
辛いかもしれないけど、お互い頑張ろう。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 00:48:40.00 :qvMyE7pp


半減期とかあるんですね
主治医に症状言っても全く理解してもらえず
ただ、薬飲まなかった時に、そういう症状が出るのは薬が効いてるってことだから飲み続けましょう!
で、診察おわる…
減らして体調悪いよりいいでしょ?って。
女なので、飲み続けてていずれ出産とかするようになって子供に異常があったら…とか、考えてしまう

今日も半分にしてみます
優しい名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 01:46:43.67 :oEFFnTJv
減薬を勧める医者に会ったことがない
自己判断しかないんだと思う
私もいずれは子供欲しいから徐々にだけど減薬してる
ゾロだけど、2か月断薬すれば抜けるかなと勝手に思ってるけどどうなんだろう?
減薬始めた途端に彼と遠距離になってしまってダブルでしんどい
けど、これを乗り越えなきゃ駄目だって自分に言い聞かせて
たまにデパスとか飲んで気持ちをごまかしてるよ
みんなが薬から解放されますようにー
優しい名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 02:33:22.36 :myDf39iV

本当に医者は、離脱症状に対して理解が無いですよね。
私がクリニックに初めて行った日も、SSRIのパキシルは三環系、四環系に比べて安心安全で、副作用も比較的少ないと説明されました。
そして、有効性だけを説明され、離脱症状等の説明は一切されませんでした。それは、薬剤師も同罪です。
このような説明だけで、医者は安易に薬を処方し過ぎだと思います。製薬会社も信用できない。
本当にお前が薬を飲んでみて、離脱症状を味わってみろって感じですね。
只、こんなレスしといて、無責任かもしれないけど私自身からは、自己判断での減薬と断薬は薦められません。
あくまでも、自己責任でやって下さい。
それに、女の方で子供に影響が出るのが心配なら、やはり主治医の人にしっかりと相談した方が良いと思います。
因みに、私がブクマしてるサイトです↓
SSRI離脱症候群
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SSRI%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
セルトラリン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%B3
半減期
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E6%B8%9B%E6%9C%9F_(%E8%96%AC%E5%AD%A6)
SSRIの離脱症状を乗り越える!
ttp://ssri-panic.info
SSRIの使い分け
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ebisudani2000/8039281.html
等価換算表
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/3kouutuzai.htm
後は、医者に聞くだけでは無く、自分で色々と調べるのも大事だと思います。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 22:40:40.08 :WZLxzanX
俺は2人の医者にかかったことあるけど、1人は薬狂みたいな医者だった。
副作用が出るといえば、その副作用を抑える薬を出すから、1回の薬の量が半端なかったよ。

もう1人は薬は必要最低限で、あまり薬を出したがらない医者だった。
薬を増やしたいというとあまり良い顔をしなかったし、
薬を止めたいと言った時は、喜んで、「ぶっちゃけ薬なんてあんまり効果ないんだよ」とまで言ってたし。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 01:55:43.66 :V8u12c1W


詳しくリンクも貼ってくれてありがとうございます
半分にしてから、やる気がなくお礼が遅くなりました。

学会とか、いってるのに離脱症状の話とかないのか?って思います
わたしは、薬を処方されるときに、どんな薬でどんな作用で、どのくらいで、効き目がでて
離脱症状があるみたいなことは、一切説明されませんでした。

風邪のように治ったら薬はやめると思っていました
依存性のある薬だと知っていたら飲まなかったです
前に調べた時に、このようなことを処方するときに患者に説明しないといけないことを知りましま

なぜ説明してくれなかったんだろうって思ってます

鬱になった原因も今は解決しているし、もうやめたいと何度も言ったり、出産に響かないか心配等言ったりもしてますが『子供生むような事ができるならもう鬱じゃないよね』と言われました
いまは、鬱で飲んでるというか、離脱が辛くて飲んでるだけです。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 14:12:09.17 :LavWbZcv

製薬会社、医師、薬剤師も少なからず利益主義的な所は必ずあるだろうからね・・・
それにしても、これらの薬はドラッグストアで気軽に買えるような薬とは違い、処方箋が無いと貰えない処方薬です。
だからこそ、医師や薬剤師は薬の有効性だけを説明するんじゃなくて、ちゃんと副作用や離脱症状についても説明責任があると思います。
本当に、今の精神科医は大した説明もせずに、ホイホイと患者に処方し過ぎだと思う。
その時は良いかもしれないけど、後々の事もしっかりと考えて欲しいよね。
多分医者は、減薬或いは断薬させる事なんか、端から考えて無いんだろうと思う。
製薬会社、医師、薬剤師から見たら、私達は良いカモだからね・・・
依存性で、半ば半永久的に私達を薬漬けにして、離脱症状で薬から離さない様にするつもりなんじゃないだろうか?
私もこの前、薬剤師に色々と離脱症状が辛い云々を長い事説明したら、レクサプロを薦められたよ。
その日は、処方されなかったんだけど、自分でも色々と調べてみた。
どうやら、レクサプロは半減期が長いから、パキシルに比べて離脱症状が出にくいらしい。
だから、その次に行った時に医師に半減期の長いレクサプロに変えて欲しいと言ったんだ。
そしたら、渋々だけどなんとかパキシルからレクサプロに変えて貰えたよ。
だから、受動的に医者の言う事に只単に聞いて、首を縦に振るだけで無く、自分自身でも色々と調べて、医者に聞いてみる事も大事だと思う。
まあこれは、自分自身への戒めでもあるんだけどね・・・
長文、ゴメン。お互いに頑張ろう。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 21:11:24.66 :PGRSgKUg
長文であるほど信ぴょう性位がなくなる。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 00:57:37.93 :Jk1unPds
そんなことないよ。
詳しく書いてくれて助かる
優しい名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 03:20:17.29 :FR677lkx
製薬会社が経費使って医師の接待するから
医師には当然、患者に使わせたい薬がある

相手も商売人なんだと思って医者と付き合わないとね
優しい名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 06:21:02.12 :124Sx0Sb
シャンビリとウツの波と不眠がひどい
断薬から1週間くらい経過
これに耐えれば薬漬けから解放されるから、頑張って耐える
一人の時なら泣いても誰にもわからないし
泣いて泣いて強くなっていきたい
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/10/18(金) 12:08:56.34 :i+aCOzVM
離脱の苦しみを精神科医に倍返ししてください・・・

                     ,. - ¨ ̄  ‐ .._
                     /            ` 、
       ,.イ|             ,ィ/_ /_. -ァ       ヽ
.      / ,ノ:!           , ' / _,,.∠_`ヽ. /  /     ',
    │〈 :l           / :レ' f,ィ´:;ヽi │ , イ ,:    i
    │ 〉:|       ,.イ .:/ ゝじノ   レ'_`ヘ/,' /   ,'
    │〈 :|     /ノ! ,:'ハ.   ,.   ,.ィiヽY` /   / 
    │ 〉:|    //i ,.イ/ヘ.  o  (ゞ'シイノ ´  ,. ′
    └┬|、 // ,/`く/ゝ丶 ._   ̄/   /
      {二フyt'´T´ /、\ \ノ7。-一'フ ̄  _,ィ'´
      ト、彡ノj  /、 /、 \. ` - ._/テ‐ァT¨´/′
      ヽ__ム'-ァ'´ヘ/、  /` ‐-,._ ¨7´__ノ /
       /{\ノ、\ ,/ ¬ ァ'´ー-7´/,' ,/
   _. -<_/<´\.\\¬ ァー- / ,:' /〃
   {. \/\/\,>くニ=─-‐1¨′ //´/
  /L/\/\/\ /¬‐/   /
優しい名無しさん [] 2013/10/18(金) 14:03:51.27 :LFAK853h
俺は不眠と食欲不振で諦めた
頑張ってくれ
優しい名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 14:10:11.52 :dIZy1fYn
習慣的に飲んで、1日多い日は4mgとか5mgとか飲んじゃったけど、1.5まで減らせたよ。無理にクスリ飲んでもいいから筋トレとか散歩とか気分転換すると少しいいよ
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/10/18(金) 22:40:44.91 :NE48x96N
せーしんかの薬飲んでると献血できないって本当?

緊急時の輸血もかな?
優しい名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 23:43:39.00 :G9MiJG9y
24時間キリスト教放送局―
ttp://japan.cgntv.net/
番組、動画多数-†+
優しい名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 03:18:38.09 :8lJm4l+h
もう輸血で、血を取り替えたい
そしたら離脱なくなるかな
優しい名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 08:27:52.58 :IR0jj4BQ

ググったけど駄目っぽいね、知らんかった
相性の悪い薬もあるわけだし、まあ当然だわな
優しい名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 15:37:29.30 :q6cOFGTR

親父に誘われて、一緒に行った事あるんだけど駄目だったよ。
最初に紙に色々と書かされたんだけど、今飲んでる薬の欄に、その時飲んでたパキシルとソラナックスを書いたんだけど駄目だった。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 17:25:44.29 :Hywkh2+g
カルテ開示請求をした事のある人居る?
優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 09:27:44.44 :OE77CMy+
パキシルは本当にヤバイ薬です。何がヤバイかって言うと凄い攻撃性が出る点(自分だけかも
知れませんが)。自分の意思でパキシルを止めたけど、今までと変わらない。
今はデパス・ワイパックス・レンドルミン・メイラックス位だけど、医者に行って
薬を処方してもらうのにも限界を感じて来たので、ここらで一気に断薬してみようかな?
優しい名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 11:08:13.25 :pQOM8RZs

一気に断薬は絶対にいけません
一種類ずつゆっくり減らしてください

やりかたは、このスレの過去ログ、ベンゾジアゼピン断薬スレ、断薬ブログなどを参考にしてください
デパスなどをやめる難しさは、服用期間と体質によりますが、パキシル以上かもしれません
一気にやめて失敗して、再服用して、再断薬を5年以上やっている自分のような例もあります
優しい名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 11:10:17.84 :pQOM8RZs
それから、デパス・ワイパックス・レンドルミン・メイラックスは
四つともベンゾジアゼピン系および類似です。
もし、これらがいっしょに処方されているとすれば、その医者は藪です。転院しましょう

ちなみに、攻撃性がうたがわれるのはパキシルだけでなく、ルボックスも有名です
調べたいなら、「SSRI 攻撃性」「向精神薬 攻撃性」などで検索してみてください
優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 12:19:42.99 :7Luwb8+D
薬以外に鬱になったであろう環境変えようと思った人っていないの?
そんな気力も沸かないか
健常でもつらいものな
優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 14:31:29.62 :LES4twwZ
薬は2年前から飲んでない。薬で廃人状態になってから怖くなって自分でやめた。
医者の前では飲んでるふりしてるけど。
病院には、医者の診断書をもらう目的だけで通ってる。
おかげで自立支援も障害年金も障害者手帳もゲットできた。
失業手当も手帳のおかげで360日分もらえることに決まったので、
もう病院いくのやめようかと思ってる。

何十年もいろんな病院いったけど、どこも同じ。寝れるか、食えるか、気分は沈んでるか
それしか聞かない。それだけで適当に薬組み合わせたりとっかえひっかえしたりするだけ。
科学的根拠のない、いきあたりばったり、でたとこ勝負の薬剤治療はもううんざりだ。
現代精神医療も現代の大脳生理学も、自分はまったく信用していない。
それはここ何十年も精神科に通った経験から得た結論だ。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 15:20:45.36 :6/495/17

いやもうまさにその通りだよ
優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 16:01:30.42 :l+k/36Uh
人間には元に戻ろうとする自浄力があるのにそれに逆らう薬出してるんだからな
それで薬が効かなければ変更、副作用が出ても知らんぷり
どこも一緒だよ
優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 16:09:03.05 :jYOWi5yy

自分も薬断って、病院だけ行きたいんですが血液検査で薬飲んでないことがバレないでしょうか?
優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:28:04.66 :NU7Ze1cd
精神病を根本から治す方法を教えます。

ヤフージオシティーでhomepage作っています。
oxtuchi2000
優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:36:12.23 :LES4twwZ

薬によっては血液検査が義務づけられているものがある。そういう薬をだされたらばれるかもね。
優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:27:48.90 :l+k/36Uh
血液検査義務づけてるのはリーマスくらいじゃない?
ジプレキサ飲んでるけど血液検査なんて一度もしたことない
優しい名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 18:41:03.59 :CXEU91Oe
そもそも薬切ってなおるのか
優しい名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 20:07:03.24 :7zo5jU9K
病院だけいく意味はなに?
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 09:10:01.84 :fZrqCMue

手帳の更新とか診断書とかじゃない
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 14:27:10.34 :Daru4MvP


薬服用してないと意味ないのに?
不正をしたいってこと?
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 15:24:21.70 :W9huzP5C

お医者様の診療行為=薬を出す、ではないですよ
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 20:00:41.56 :Daru4MvP


だったら、お薬は手元に残ってるので大丈夫といえば平気だよ。
わたしは、そういう時もあるよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 20:26:33.86 :W9huzP5C

通院=お薬ゲット、お薬不要=通院不要、とか
治療=服薬、服薬しない=治療しない
という思い込みにあまり囚われないほうが良いかもしれません

むしろ、「うつは薬では治らない」というのが、このスレの趣旨ですよ 参照
だからといって、「うつに医者は不要」とまで言えないとも思います
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 21:36:20.98 :w+4bJFOY
薬を「もらっているが飲まないことがバレるのが嫌だといっているんだから不正だろ、
それがどういう趣旨のどの程度の不正なのかは別としてね。

薬を飲んだフリなどせずに、
飲みたくないのなら飲みたくない、
飲まなかったのなら飲まなかったといえばいいと言われているだけ。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 21:44:41.34 :W9huzP5C

 のアンカー先を読みましょう

余計なことですが、医者も人間ですから、うまく付き合うには逆らわないで流すことが最善のこともあります
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:08:47.33 :w+4bJFOY

それ以前の流れをちゃんと確認しましょう。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:16:25.57 :w+4bJFOY

うまく付き合うとは?
薬を飲んだと嘘ついたりしたら、診断もズレて誤診を誘発するよね、
つまりは診断や治療には悪影響で
本来の意味で治療してもらう事は望んでいないという事になるよね、
金と時間払って誤診を受けに行く必要など無いわけで

治療以外になんの目的で病院にいってるの?
という事を言われているのだと思うよ。
優しい名無しさん [] 2013/10/23(水) 22:20:15.96 :XLBWEhbI

バレるのが嫌=不正ってどんだけ頭固いんだよ
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:21:03.16 :W9huzP5C

何が不正なのかは議論すべきことではありません

さんが
「服薬しないのが不正で、手帳の更新とか診断書ではない」
とおっしゃるのなら、勘違いを謝罪します
優しい名無しさん [] 2013/10/23(水) 22:26:56.33 :XLBWEhbI
薬漬けにされてるのが嫌で薬を減らしたり断ったりしたい人も居るだろうに
さんの言われてるように医者と上手く付き合うために言い難いこともあるんですよ
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:31:13.51 :w+4bJFOY
結局、嘘をついてでも診断書が必要って事を
言い訳しながら主張しているだけじゃんw
優しい名無しさん [] 2013/10/23(水) 22:33:51.08 :XLBWEhbI
誰も行きたくて精神科通ってる訳じゃないわ
働けるならとっくに働いてるし
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:36:15.02 :91+PESI6
薬は飲みたくないけど手帳は貰うってのは違うんじゃないの

数ヶ月で社会復帰するくらいの気持ちがあるならまだ理解できるけど

薬を飲みたくないのは治したい気力が高まってる証拠だよね

断薬して一年経つけど本が読みづらくなった。やっぱクスリで失うものは大きいと思います。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:55:04.35 :w+4bJFOY

そりゃ、カネの為に医者に嘘をつきに行く訳だから気乗りしなくて当たり前だと思うよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 23:22:47.43 :0UBrvq3A
うーん、ここの人のいうこともよくわかるんだけどSSRIを否定して終わり
っていうのもなぁ。まぁまだまだ発展途中の医療だから中途半端なのはそうだけど・・・
じゃあ古い三環系が否定されてるかっていったらそうじゃあないし、
これからもSSRIはデメリットもあるけど使われると思うよ。もちろんより新しい薬に
シフトしていくんだろうけど。人間自分の都合にいい情報しかとらないからさぁ。。
陰謀論者みたいになってんだよなぁここ。悪意もあるだろうが悪意だけで精神医療はできないはずなんだ
優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 23:33:48.18 :W9huzP5C
ずるとか甘えとか新型うつとか、考え方・受け取り方はそれぞれだと思いますが、

学校や職場の環境を整えたり、休養をとるのは治療の一環として大切なことだと思います
そのために診断書が必要なことが多いです

生活費などの金銭的な心配から開放されることも治療の一環として大切なことだと思います
そのために医者の書類が必要なことも多いです

そしてこれらの治療は、服薬するかしないかとは直接関係ありませんが
通院は不可欠です
優しい名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 00:02:24.39 :UqQxlzzl
が、こう書いてる

薬は2年前から飲んでない。薬で廃人状態になってから怖くなって自分でやめた。
医者の前では飲んでるふりしてるけど。
病院には、医者の診断書をもらう目的だけで通ってる。
おかげで自立支援も障害年金も障害者手帳もゲットできた。
失業手当も手帳のおかげで360日分もらえることに決まったので、
もう病院いくのやめようかと思ってる。


薬がやめれたなら、通わなくてよくないですか?
障害年金、失業手当ても手帳のおかげで〜って、不正にならないの?実際薬飲まなくてやってけてるのに。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 00:08:17.68 :eVc4jaRO
まぁ病気でも、病前性格がファックな奴いるしな。
DQNでも精神疾患になりうるだろうし。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 00:45:04.12 :BsHbNL1e

正確には、実際薬飲まなくて廃人でやってけてるのに。
だな。うらやましいんだろ。目指せ廃人。
千葉 [] 2013/10/24(木) 00:45:07.20 :ygqATR0x

それは私の書き込みだ。
薬飲まなくてもやっていけてるわけではない。日常生活や仕事をするうえで差支えがある。
薬がやめれたという言い方は適当ではない。やめざるをえなかったのだ。
状態としては障害者なので、年金や手帳を入手しても不正ではない。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 09:08:00.55 :Mr9JUmJd
結局薬を飲んでも飲まなくても
自分が何をしてもそれは
他人のせいですーって事ですね
優しい名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 14:11:08.85 :LOo2j6qm
まぁまぁみんな落ち着きなさいって。
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/10/25(金) 15:45:44.47 :nKbN8HT3
ゲンヤクもダンヤクも変換できん。
みんなは登録してるの?

で、医師に無断でダンヤクする場合は、
当然薬が余るわけだが、
ゴミ箱に封をしたまま捨てる分には問題無いが、
台所に流すのはダメなのかな?
特に液状のものは・・・

台所から流れた薬の成分を
微生物や魚が食べて、
魚の精神がおかしくなってそれを食べた人間が・・

ってならないかな?


もっと極端に言えば
川や海に薬を捨てる場合とかさ・・・
昼間点灯推進車 [] 2013/10/25(金) 15:49:09.49 :nKbN8HT3
あと、トイレに流す場合も。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 18:46:05.59 :qiKoz1G/
燃えないゴミで処分すりゃいいだけだろ?
優しい名無しさん [] 2013/10/25(金) 23:22:30.65 :n94H4Xtg
俺は燃えるゴミで出す
薬なんてほとんど炭素、酸素、水素だし
優しい名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 15:22:31.56 :vTWqp7/3
パキシルとベンゾどっちが断薬つらい?
優しい名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 16:29:38.60 :qiPNtXVd
6年間薬を飲み続けて治らないどころか悪化してしまったので、医者が信頼出来なくなって今減薬している。

でも「悩み」自体が無くなるわけじゃないからどうすれば良いんだろう?
変な話、医者を信じれた時は「お医者さんが言う通り薬を飲み休んでいれば治る!」という安心感(逃げ場?)
があったけど、今はどこにもすがる所がない!!
悩んで病気になってしまった心はどうやったら治るんだろう?!
優しい名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 17:21:06.54 :d3hh7ZNw

カウンセリング・認知行動療法・哲学書を読む・宗教書を読む、などなどあるかと思いますよ。
自分も同じような状況で、ものの考え方を変える方向で解決できるかどうかやってみてる。
ちなみに今、老子の本をためしてるとこ。カウンセリングは自分の場合はきかなかった。
なんの悩みか知らないけど、同じような悩みをもってるもの同士で会話できるところがあれば
楽になるかもよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 22:34:07.04 :qiPNtXVd

アドバイスありがとう!
ちょうど認知行動療法の本をAmazonで買った所なんです。
考え方を変られたらいいなぁ〜!
リアルではなかなか同じ悩みを持っている人とは出会えないんで、2ちゃんでは同じような仲間がいて
「自分だけではないんだ」と思えてホッとします。(たまに攻撃的な書き込みがあって落ち込んだり
しますが…。)
ただやっぱりこのまま医者にすがったり、薬を飲み続けても悪化するだけですもんね。
お互いうつ病が治るように頑張りましょう!
優しい名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 03:14:44.98 :dG9Ftlas
俺は人格障害からくる鬱だから、ここの住人とは少し違うかもしれないけど、考え方としてはと同じ。
完治もしない、効く薬も無い、その場その場の対症療法で、副作用のきつい薬をその場しのぎで処方されても、副作用で苦しむだけ損。

パキシルも一時期は1日の限界量まで飲んでた。
でも根本的には何も変わらない、衝動性が高まったり、攻撃性が高まるだけ。
今は俺が無理言って2.5mg/日まで一気に減薬してるけど、それも一切飲んでない。
でも病院通いはして薬はもらうつもり。
貯めときゃODとか、色々使い道あるし。
それに通ってないと、診断書も書いてもらえないだろうし。
不正だの何だの、叩きたい奴は叩けばいい。
ただ、そんな連中から誉められる生き方してみたとこで、俺に何のメリットも無ければ、叩かれても何のデメリットも無い。
世の中綺麗事だけで生きていけるほど、甘くねえし。
ずる賢く生きたもんの勝ち。
手帳もナマポも年金も切られた、食ってけない、働こうにも働ける状態にない・・・、そうなったら死ぬまでよ。

現在の精神医療では治らない病気を抱えてる人間は、のらりくらり狡猾に生きていくしかない。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 15:46:39.74 :ZhooeIVH
考え方の癖はあまり変わらないと思うよ。
ただ考え方を追加はして行けるので
自虐的な考えの浮かんだ後に建設的な考えをする
様には出来る見たい。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 17:48:52.86 :RDX+UCOw
確かに癖はほぼ変わらないね。
こう考えたらこうする、こう考え直すっていうパターン付けするようにしてる。
飲んだら乗るな的な。
発作が出たら急いで安定剤のんで、次こうなったらこう考えようとか反省して少しずつうまく心とからだと付き合っていく。
優しい名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 20:59:27.22 :wTG+kIE3
精神科・心療内科に通って主治医の言うことを本気にしてベンゾジアゼピン・メジャートランキライザーを飲んだら、そこで人生終了ですよ。

     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
優しい名無しさん [] 2013/10/29(火) 20:36:53.81 :om+gmxXC
いくら哲学書や宗教(これが一番ヤバイ、何故か?それは宗教という名を借りた
ビジネスだから)に救いを求めても何も変わらない。日々雑多な用事(仕事・家事)に
追われれば必ず何処かで精神(気)を病んでも可笑しくない。本当に窮屈な世界だよ。
趣味を持っていれば逃げ場は出来るけど、その趣味でさえ時間的な制約が掛って来る
もんね。うつ病を隠して仕事をする(対人)のは本当に辛い。いっぺん誰かにこの苦しみを
味わわせてやりたいよ・・・どんだけ辛いか。ただ世の中は、それに対して偏見と好奇の目を
向けてくるだろう、所謂、他人の不幸は蜜の味って言うから。無差別テロや通り魔的な
犯罪は、ある意味、限界のリミッター振り切った末だと思うけど、心情は理解できる部分は確かにある。
かと言って自分自身がそれらの犯罪行為に手を染めたら家族(親類縁者)にどれだけ迷惑を掛けるかも
分かっている。だから何とか踏みとどまっている訳。その辺りの事を誰かに理解して欲しい
(愛して欲しい)。
ライト昼間点灯推進車 [] 2013/10/30(水) 09:38:20.33 :yAnz+rND
精神科・心療内科に通って主治医の言うことを本気にしてベンゾジアゼピン・メジャートランキライザーを飲んだら、そこで人生終了ですよ。
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   
   ゛、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゛:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゛″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\












【大麻】精神の薬は化学的ロボトミー 2【麻薬】 |レス抽出(3件 )
ttp://unkar.org/r/utu/1311921414/164-166ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311921414/164-166
↑ セロトニン仮説の隘路(あいろ。俺は読めなかった)。
CCHR (市民人権擁護の会)のドキュメンタリー映画
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1353855413/l50
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/10/30(水) 23:47:58.07 :Lm9kMUL/
【大麻】精神の薬は化学的ロボトミー 2【麻薬】 |レス抽出(3件 )
ttp://unkar.org/r/utu/1311921414/164-166ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311921414/164-166
↑ セロトニン仮説の隘路(あいろ。俺は読めなかった)。
CCHR (市民人権擁護の会)のドキュメンタリー映画
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1353855413/l50
大阪精神医療人権センター【障害】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1382794224/l50
精神医療被害連絡会ってどうなんでしょう?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1356972576/l50
【炎上商法】内海聡part6【訴訟上等】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1381549649/
優しい名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 09:59:47.41 :IUX89WJx
というかくすりきいたことない
焦燥感が増すだけだった
いわゆる新型ってやつなんだろう薬効きにくいらしいし

自分でどうにかできるならしたいな
優しい名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 13:05:59.69 :Df3X5DqS
サインバルタ40を2年半くらい飲んでますが
20に減薬してどれくらいで断薬に入れば良いの?
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 [] 2013/11/01(金) 10:27:52.07 :DH7Eg6ZS
2013年はバイトテロが世間を賑わせましたが、
かつて(2011秋)俺と智子が激しく論争した
”(病院の)個室の洗面所での小便”を、
やった瞬間をyoutubeにうpしたら、
バイトテロならぬ患者テロになるんか?
やったら強制退院?
それとも閉鎖病棟送り?



あと、精神科の薬なんてのは、いかに「科学的な裏づけ」があっても、
その裏づけとやらが、
↓みたいに恣意的なデータ操作や製薬会社との癒着があって信用できない。
『クスリは飲んではいけない』(徳間書店、船橋俊介著、2010)あたりに詳しい。


<バルサルタン>滋賀医大 データ操作認め謝罪
毎日新聞 10月31日(木)22時4分配信

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000113-mai-soci
優しい名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 10:36:56.19 :WVlcyvMH

飲むのやめればいい
昼間点灯推進車 [] 2013/11/01(金) 11:52:16.65 :5v7wf4MP
入院中の看護師によるガスライティング 仄めかしの一部
ttp://www.youtube.com/watch?v=SHqUlLvxGCs
NCNP_病院_入院のご案内
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QbZ0MKBIX74#at=50
6/6 本当に信じられないような内容・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=_EktSmty8bc&feature=relmfu
※動画と本文は関係ありません


2013年はバイトテロが世間を賑わせましたが、
かつて(2011秋)俺と智子が(メンタル板入院スレで)激しく論争した
”(病院の)個室の洗面所での小便”を、
やった瞬間をyoutubeにうpしたら、
バイトテロならぬ患者テロになるんか?
やったら強制退院?
それとも閉鎖病棟送り?


あと、精神科の薬なんてのは、いかに「科学的な裏づけ」があっても、
その裏づけとやらが、
↓みたいに恣意的なデータ操作や製薬会社との癒着があって信用できない。
『クスリは飲んではいけない』(徳間書店、船橋俊介著、2010)あたりに詳しい。

<バルサルタン>滋賀医大 データ操作認め謝罪 毎日新聞 10月31日(木)22時4分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000113-mai-soci



ところで、入院してもろくに医師が相手してくれないって書き込みもよく見るが、3日に1回は50分〜60分程度の面談を患者にしてた俺が入院してた病院はいいほうだったってことか。俺は放っておいてほしかったけど。
昼間点灯推進車 [] 2013/11/02(土) 17:51:54.49 :HH6kiGzU
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344892695/l50

減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354881967/l50
最低な精神科医
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315739570/l50
なぜ精神科医は責任を問われないのか?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315178648/l50

うつ病は精神科医が作る 5【鬱病】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328564700/l50

精神科医はクズである 2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1381234879/l50

なぜ精神科医は責任を問われないのか?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315178648/l50
優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 18:36:27.86 :7f44Waad
薬飲んでたほうが診断書が書きやすいと、うちの主治医は言ってた。
いろいろ試したけど飲まない時が一番マシだったとかなら、飲まなくても診断書も書きやすいんだろうけど。

長年ルボックス漬けにされてたけど、おかげさまで双極の診断と年金もいただけたので、少量なら薬飲むのも自分はイヤじゃないわ。
今はリボトリール1錠と漢方薬1包を飲んでます。
優しい名無しさん [] 2013/11/02(土) 21:35:09.75 :frJw5Irw
いまドクマチールとジプレキサ処方されて三週間経つんだけど効果が感じられない。
死にたい気持ちが全然なくならない。
医者もうつによる自殺衝動ではないから効果が出るか疑問って言い出した
治らないのか、死ぬしかないのか…
優しい名無しさん [] 2013/11/02(土) 22:25:13.05 :Wn4zkK3A
希死念慮には三環系だろうに….
なんでメジャー出すかなあ.
転院したほうがいいかもよ
優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:30:00.55 :HJyUztTi
ぢぷれきさって、躁鬱病やトーゴーシッチョーショーのヤクじゃね?
抗精神病薬っしょ?
優しい名無しさん [sage] 2013/11/05(火) 09:35:10.13 :O5sX8Fvr
デパケンRとサインバルタを数年飲んでました
薬が抜けるまでどれくらいかかりますか?
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 14:33:16.45 :mEYYeMT+
リボトリールをやめて2ヶ月。
現在の離脱症状は身体のゆれ、吐き気、めまい、平衡失調など。
残りはセルシンなんだが。
優しい名無しさん [] 2013/11/09(土) 15:42:13.92 :5PVUfTm7
できればそうしたい
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 15:54:11.33 :uMjiClWO
減薬しているけど倦怠感が半端ない。
布団から出れず、無理して起き上がってもダルくてすぐに寝込んでしまう。
離脱症状を調べてもあまり記載がないから、これが離脱から来ているのか、体の
どこかに疾患があってこうなっているのか分からない…。
主治医に聞いても「離脱症状なんて出ない」って言うだけだし…。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 16:05:28.59 :mEMT/MYX
聞いてください

鬱2年で現在リフレックスとユーパン、ジアゼパム、スルピリド、
グッドミンを処方されているのですが、半年まえから勝手に
断薬してしまいました・・・

なぜ断薬したかというと、復職したのですが、上記の薬を
飲み続けていると頭痛や眠気がハンパなく仕事に影響が出たためです

ですが、先日病院で血液検査がありました
血液検査自体抜き打ちで行われたので、事前に服用するなどの
対処ができず血をとられたのですが、やはり断薬はバレてしまいますか?

「副作用が強すぎないかみたい」とおっしゃっていましが
なんとなく疑われているような気もします・・・
優しい名無しさん [] 2013/11/09(土) 16:15:24.95 :N/37KG1h
バレないと思うよ.
バレるのはリーマスとか本当一部の薬だけ.
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 16:21:53.47 :mEMT/MYX

ありがとうございます

少し安心しました
もしバレたら正直に話し転院をしようと思っています

以前眠れない場合に睡眠薬だけ(グッドミン)処方してくださいと
お願いしたのですが拒否されてしまったのでやっぱり
医師と呼吸が合ってない気がするんですよね
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 16:23:27.10 :71CvT/C8
いやいや、普通にバレるだろ

>「副作用が強すぎないかみたい」

これがすべて
これがわかるってことは血中濃度から飲んでるか飲んでないか
判別できるってこと
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 17:06:17.59 :LiY+faDd
バレたっていいじゃん
薬抜いてるくらいなんだから、いつか病院は卒業しなきゃならないんだし
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 17:10:01.28 :mEMT/MYX

あらら・・・やっぱりそうなんですか><
多分飲んでないのが問診から疑われた感じなんですよね
次いったとき怒られると思うとガクブルです


悪いのはキチンと言えない私なんですよね・・・
本当に情けない

復職もできたしだいぶ治りかけてるのに
薬1日12錠って相当きつくて・・・
ただ病院の卒業も不安はあるのでまだ通院してはいるんですけど
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 19:03:16.41 :bB3fTzdX
まともな医者なら、血液検査で証拠探しなんかしない

警察の麻薬捜査とか、教師の持ち物検査で類推してみれば分かるように
そんなことをするようなら、その医者は患者をまったく全然信用していない
優しい名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 19:10:06.00 :bB3fTzdX
このスレの過去ログをたどってみればわかるけど
血液検査でばれないかと心配する人は沢山居るのに
実際にばれた人は一人も居ない


怒るようならその医者はむしろ見込みがある
話し合うチャンスだから、断薬前後の体調の変化をメモしておくとよいが
メモ自体を見せるのは慎重に、医者の機嫌とタイミンイグに注意して
優しい名無しさん [sage] 2013/11/11(月) 02:48:07.86 :YnE54WN1
全く飲んでなかったらさすがに濃度が違うのでわかっちゃうけどな
優しい名無しさん [sage] 2013/11/11(月) 03:41:41.78 :+BhE9fEO
スレチで申し訳ないが、彼女に1日一回でも連絡してほしいと言っても連絡くれん。
状態は良くなってるし、そんな長々と連絡とってとは言ってないけどおはようおやすみ位は連絡くれないと意味のない不安が増すからお願いと言っても俺から連絡しないと返ってこん。
こんなんで症状悪化したら笑えないよな。
なので申し訳ないが、イヤらしいことは皆無だが近所の後輩に遊んでもらってる。
ほんとに理解してくれない人は理解してくれないと受け止めて、そのようなことで体調崩さなくなったら状態は良くなったと言えるな。
さて、頑張ろう。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/11(月) 07:03:46.46 :SsJfqEa8

そういう保険がきかなそうな検査を、患者の同意なしに、つまり自腹でやってくれるなんて素敵なお医者さんがいたらだね
優しい名無しさん [sage] 2013/11/11(月) 10:54:41.55 :g/RcvYgI
血液検査は「薬を飲んでるかどうか」を調べてる訳ではないよ。
薬剤を長期連用すると肝臓や膵臓に影響が出るから、内臓が悪くなっていないかを血液検査で調べる。
そういう意図らしい。
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/11/12(火) 00:23:41.80 :VkGFu5oo
まず、

・血液検査は信頼云々関係ない。
が言っているように副作用的なものを調べるため

そして、

・基本的には血液検査のみでは
薬を服用してるかどうか分からない。
(血液検査で分かるなら、入院中に薬の服用を監視する必要ないよな、後で血液検査すりゃいいだけだから)


で、

・「基本的に」と書いたように、一部例外はある。
炭酸リチウムだっけかな?
一部薬は血中濃度に強く反映されるので、血液検査から
「薬を飲んでいない、もしくは飲み忘れが多い」ことくらいまでは推測できる。
ただし”推測”はできても、”確定”はできない。
現段階の科学(いや、医学っていうべきか)ではまだ薬のアレコレが全部分かってるわけではないので、
体質や飲み合わせにより
「薬を飲んでいるのに血中濃度には反映されない状態」というのも当然に存在するからだ。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/13(水) 17:14:16.60 :gBBq+sss
なんか身体が重いようなだるいような感じなんだけどこれって減薬の影響なのかな?
一日に一回くらい頭がくらーとするようなフワフワするような感じになってベッドに入りたくもなる。
残り半錠で断薬できるんだけど。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/15(金) 09:41:46.40 :m+jfkZ1L

自分も倦怠感が半端ないからそうかも?!
プロである医者に聞いても「離脱症状なんてありません!」って言われるし、ネットの体験談は
シャンビリがほとんどで倦怠感について書いてある人が少ないから、倦怠感が離脱症状なのか
よくわからないんだよね…。
離脱症状に詳しい医者っていないのかな?
優しい名無しさん [sage] 2013/11/15(金) 10:55:37.70 :vLQIlc7l
医者は自分で飲んだことも断薬したこともないし人が書いた論文(論文なんて何とでも書ける)読んだだけで、
自分が精神病でもないし、他人事としか思ってないから適当だよね。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/15(金) 18:25:27.86 :Yx5XygsG
骨折した事のない整形外科医は全員信じられないよな。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/15(金) 19:43:56.47 :wlTjkCuR
リボトリールの離脱症状はホントにしつこい。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/16(土) 20:29:12.09 :5gFaxB4I
今どき自分の心臓を治したこともない心臓外科医なんて信じられないよねー
優しい名無しさん [sage] 2013/11/17(日) 13:21:28.33 :1NcKjFHH
外科内科などの体の医者は、科学的な方法で検査したり治療効果を確認したりできるだろ?
精神医学にはそれができない。精神病の治療は経験によるデータと理論からできているが
それを裏付ける科学的実証を得ることはできない。
精神医学会というのはファンタジーの世界といってもいい。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/18(月) 18:13:48.73 :lZwbxL2V
お前が統計的手法を科学と認めてないだけ。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/18(月) 18:31:17.25 :53b+mQPQ
一個人の問題を統計は解決しない
おいらにとってはおいらがひゃくパー
優しい名無しさん [sage] 2013/11/18(月) 18:43:40.69 :Uc+43ESm

外科も内科もやってる事は変わらない。
とくに慢性的な病気の類
優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 01:24:08.11 :bAa6GCt1
パキシル40mg→20mg→CR25mg→10mg→レクサプロ5mg→2.5mg←New!今ここ
ソラナックス1.2mg→0.8mg→0.4mg→0.2mg→0.1mg→隔日0.1mg←New!今ここ
優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 03:03:08.36 :h+9Qej59

減薬して具合よくなった?

自分も減薬途中だけど、希死念虜や倦怠感がヒドくて…。
この倦怠感が薬の副作用なのか離脱症状なのか、はたまたうつ病(脳の問題)なのか分からない。
薬を飲まなくなれば治るのかな…。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 16:45:09.17 :bAa6GCt1

具合、良くなってないよ。
ただ私の場合、医者が信用出来なくなったのと、一生薬を飲み続ける訳にはいかないから、自己判断で減薬してる。
体調は人それぞれだから、主治医と良く相談の上、行った方が良いよ。
それに、貴方の身体の事だから分からないけど、 希死念虜や倦怠感は、薬を飲まなくなったからって治るものじゃないんじゃないかな?
離脱症状も数ヶ月〜数年は長引くらしいから、あくまでも自己判断での減薬と断薬はお勧めできない。
その上で、どうしても減薬や断薬をしたいんだったら、自己責任でやって欲しい。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 00:35:34.74 :ml4Np5gZ
【SSRI】抗うつ薬の禁断・離脱症状【SNRI】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384874288/
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/11/20(水) 18:17:35.62 :ssOA37sR
医者に無断でダンヤク・ゲンヤクしてる人は、
ダンヤクゲンヤクが血液検査からバレるの心配?

に書いたように血液検査から
断定はできないし、
それでも不安なら
血液検査の前に風邪薬でも飲んでおけば肝臓の数値がちょっとおかしくなるんじゃね
優しい名無しさん [] 2013/11/22(金) 23:14:14.85 :0/sTUX7H
減薬に協力的な心療内科、精神科ってあるんですか?
都内にどこかいいところありませんか?
精神医療関連のブログです。 [] 2013/11/22(金) 23:22:37.60 :4Mwf1Yz2
精神医療患者の家族相談や本人説得などを
されている押川剛氏のブログです。

a person of sensitivity 押川剛
ttp://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/
本日のブログ【シリコンバレー(サンノゼ・サンフランシスコ)訪問記A】
更新されました。

その他、押川氏が対応したケース等の記事もあります。
優しい名無しさん [] 2013/11/23(土) 17:37:46.66 :9dHmPM07
????
優しい名無しさん [sage] 2013/11/23(土) 19:20:42.68 :cpERFIyk
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dlywmq8GbeQ
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験

一日12種類43錠出されてたそうだが、本当かなあ?
最初に主治医を信頼したからいいなりになっていたようだが
いくら判断力が衰えていてもおかしいと思いそうなもんだが。

出していたとしたら親戚の大病院関係者に新薬を使いすぎて経営上困る医師がいる
おそらく業者から賄賂をもらっているんだろうと聞いたことがあるから
そういう理由かもしれん。

やめさせたいんだろうが、証拠も掴んでないんだろうし、代わりを見つけるのも大変だし
そういうことも見越して計算ずくでやってるんだろう。

賄賂目的なのか薬を出すのが大好きなのか・・・
優しい名無しさん [] 2013/11/23(土) 21:45:03.87 :9AQWrEEU
DDクリニックって名前だったかな?
TXの駅前で断薬を目指す病院あるよ
私の方針についてこれない人は他の病院に行ってくださいって姿勢だけど
優しい名無しさん [sage] 2013/11/23(土) 21:57:39.67 :BQ1SSi2E

なんだそのえらそうな病院は。
でも精神科医ってえらそうな人多いよね。私の指示に従えないなら治療できませんよ、とかいう医者に
いっぱいであった。なんであんな上からなんだろ。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/23(土) 22:01:43.78 :CxRhAP45

内海はダメだよ。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/24(日) 00:13:39.05 :l61gw000
独断で減薬してる人って薬なくなったらどうするの?
病院行きづらいよな?
優しい名無しさん [sage] 2013/11/24(日) 02:24:23.00 :yvXDpe9C

薬は毎回もらってるよ。飲んでないだけで。ただし睡眠導入剤と漢方だけ飲んでる。
優しい名無しさん [] 2013/11/24(日) 08:49:42.90 :uTSSL0ai
です
内海は家からは通える範囲だけど、地元の病院に便秘で減薬してると正直に言っています
女医だけど性欲なくなってドグマチール止めた時も離脱ないからねで済んだし
今三環減薬で離脱あるのも言っています
優しい名無しさん [sage] 2013/11/24(日) 08:57:46.09 :XNVltMBw

俺はノリトレンの離脱で酷い目にあった
これ系の薬は二度と飲まない
優しい名無しさん [sage] 2013/11/24(日) 09:15:49.10 :uTSSL0ai
sageだったのですね
慣れてなくて失礼しました
優しい名無しさん [AGE] 2013/11/24(日) 10:34:52.84 :IjkHQ3Ym
こころとからだのバランス研究所
自律訓練法は自己催眠の一つで不眠症、パニック障害の方には必要なものですが、その他多くのストレスに有効(うつ病、躁うつ病、自律神経失調症、その他)です。
経験からも、統合失調症の症状がある方の多くに効果がありました。
この講座を受けることにより、一人で簡単にできるようになるコツもお教えいたしますので、ご自宅で簡単に行なえるようになります。
www.heart-kokoro.com/shinri/jiritsu.html
優しい名無しさん [sage] 2013/11/24(日) 19:58:28.87 :l61gw000

じゃあちゃんと病院は行ってるんだね
俺はお金がないから少しずつ薬飲んでなくなったら病院行こうと思ってるんだけど、医者には毎日飲むように言われたから病院に行きづらい
優しい名無しさん [] 2013/11/24(日) 22:30:08.41 :JCwo/umW
まあ、段階的に、減らせば、だれでも緩和するよ

そして、ほんもののあなたがみつかる

薬でだましてきた、あなたは、肝臓や脳を痛めるだけ。
優しい名無しさん [] 2013/11/24(日) 22:31:13.86 :JCwo/umW
病院の医者が偉そうな場合、適当にぶっちして、医者を変える。
医者なんてやまほどいる。
優しい名無しさん [] 2013/11/24(日) 22:33:15.24 :JCwo/umW
でも、内海聡のとこは、段階的には減らしてくれるよな。
サウナは強制かな?でも、サウナ好きなら、問題あるまい。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/24(日) 23:11:37.51 :uTSSL0ai
でも血液検査とか色々面倒なことやるらしい
保険の効かない治療もやるから金もかかる
半錠まで減らしたら、1年様子見るつもりだから、内海とは意見合わないんだけどね
です
優しい名無しさん [sage] 2013/11/25(月) 02:02:51.21 :0n3HjQrT
内海の所行くなら溝口などの栄養クリニックの方がいいだろ。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/25(月) 11:57:03.63 :Xhk7r9xn
内海のとこいこうと思ったけど、高すぎ。
自分であれこれ考えて減薬したわ。
昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p [] 2013/11/25(月) 23:17:22.30 :XUvSqUXD
ダンヤクに理解のある医師と、
ダンヤクに知識のある医師は違う。


国立精神神経センターで
薬に否定的な医師がいて、
俺の薬を一気にバッサリ切りやがったwww

「徐々に」ではなく「一気に」切るって、
おいおいw
優しい名無しさん [] 2013/11/26(火) 01:21:11.70 :P+gJxOda
でも薬バッサリ切っても死ななかったんでしょ?
その医者はそれを証明したかったんじゃないの?
優しい名無しさん [] 2013/11/26(火) 03:33:31.43 :i8s6XpaC
この世の基本は薬が毒な事
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/11/26(火) 11:01:39.72 :5KPbP65v

死にはしないだろw


俺は当然に薬の素人だから俺の見解が正しいわけはないが、
ただ、
風邪薬とかって3日以上の連用は避けろみたいに言われているのに、
なんで精神疾患の薬は半永久的に服用しても平気みたいになってるんだろうね?

これも3日くらいで危ないんじゃないの、と。

あ、でもそんなこと言ったら
ガンや血圧の薬も一生モンか・・
優しい名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 11:29:03.12 :txGVESGh
薬飲まないで精神が悪化するのと薬飲んで精神はよくなるけど薬の害はあるのどっちがいいかってことかな
優しい名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 11:30:18.41 :8TIc7qrc

後者。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 12:29:46.14 :1/anC17a
本当に精神がよくなるんなら飲むさ
優しい名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 12:47:05.99 :EjfcMr03
科学的検査も科学的検証も不可能な病気を科学の力でどうにかしようという現代精神医学は
無茶と言える。薬剤投与による効果を測るのは、医者の経験則か患者本人の訴えのみで、
そんな不確かな(特に患者の言うことなどどれだけ信用できるのか)ことを根拠にして
廃人同様になるまで薬漬けにする現状は無責任ではなかろうか?
優しい名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 13:50:34.83 :sTC9fpoo
お薬飲まないと、なんか背中に力が入らないというか・・・。
色々な事がはかどらない。
あと、すごく神経質になるな。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 14:27:59.11 :txGVESGh
俺は薬飲むと効果ある
薬なかったら自殺してたかもしれない
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/11/26(火) 16:57:24.82 :WtZue1rc

もちろんあんたみたいな人もいる。


ただ、世の中は多数決という合理性で動く。
俺は理論や論理が大事だと思うので多数決という概念には否定的だが、
しかし世の中は残念ながら多数決で動いている。


薬を飲んで自殺を免れた人よりも、
薬を飲んだことによってむしろ自殺してしまった人のほうが多い。

なら、
薬の危険性(リスク)>薬の恩恵
となるのは当然の流れ。
優しい名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 18:15:27.36 :OKuPstss
もちろんソースはあるんだよなあ。
優しい名無しさん [] 2013/11/26(火) 18:18:44.02 :RpguZgzm
ミクロとマクロの視点の区別が出来ない馬鹿が湧いてるな
優しい名無しさん [] 2013/11/26(火) 18:34:00.82 :P+gJxOda
全く同意
恐ろしい副作用のある薬を適当に処方してるのが現状
良くなろうが悪くなろうが医者にとってはどうでもいい
いやむしろ良くならない方が儲かるから医者にとっては好都合かな?
優しい名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 18:34:36.30 :0m+lZXCh
薬の効き目は人や症状によるのかもな
薬漬けにされるのは怖い
優しい名無しさん [] 2013/11/26(火) 18:36:56.67 :P+gJxOda
ライト君も随分考え方が変わったな〜

あれだけ薬信奉者だったのに(笑)

勿論今の君の方が正しいと思うよ
優しい名無しさん [] 2013/11/26(火) 19:26:25.00 :RpguZgzm
ライトが支那工作員を始めてから胡散臭いのが増えたなw
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/11/26(火) 22:05:45.36 :Ft57GB+Y

俺ってそんなに薬信者だったっけ?
優しい名無しさん [sage] 2013/11/27(水) 00:16:31.93 :Xj+NQPzS

> 良くなろうが悪くなろうが医者にとってはどうでもいい
> いやむしろ良くならない方が儲かるから医者にとっては好都合かな?

必ずしもそうとは思わないけど、医者自身が大学で習ったことや医学雑誌に
書いてあることを盲信していて、疑問に思う人が少ないのだという印象を持っている。
光トポグラフィーの検査の信用度がもっとあがって、この検査が診断や投薬方針の
判断基準として一般化してくれたら(もちろん保険適用で)、現状が少しは変わるのかな。
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 00:37:58.46 :V3EU7sH4
最初は(入院前)は
「医者が出す薬は綿密な治験の元に厚労省が認可したものだから、危険な副作用などあるはずがない」て言ってたよ

入院してから考え方が変わったんじゃないかな?
薬の治験データも改ざんされてることが明るみになったりして…
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 00:42:17.06 :V3EU7sH4
看護士が睡眠導入剤を飲ませるために、熟睡していたライト君を叩き起こして睡眠薬飲ませたって話は面白かったよ(笑)
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/11/27(水) 02:08:17.36 :yZamiEw7
げんやく だんやく
は、みんな漢字変換できるかい?


主治医つーより
岩波明の本を鵜呑みにしたのがいけなかったかな。


よく覚えてるねw
それ入院スレで書いた覚えはあるけどこの減薬スレでも書いていたっけかな?
あれで西洋医学に不信感が芽生えた。
(一応、中途覚醒を防ぐためという理由はあるかもしれないが、そうだとしても本末転倒な感は拭えない)
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 05:14:21.66 :7k0f4K1g

あるよ
ちゃんと統計で結果は出ています
薬を飲んだ人のほうが自殺率高いです
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 09:08:17.20 :7k0f4K1g

その視点を少し変えて薬を飲んで、鬱の苦しみと副作用の苦しみを同時に味わうか、薬を飲まずに鬱の苦しみだけを味わうかというのもあります
薬で鬱は治りません
長期服用すればするほど、薬を辞める事が難しくなります
理由は薬の副作用で更に鬱が悪化するからです
優しい名無しさん [sage] 2013/11/27(水) 10:13:20.34 :ygaMJOx2
自分も薬が増えて悪化する一方だったので、今は離脱症状に耐えながら減薬している。
今はとりあえずの目標として断薬だけど、うつやうつになった悩み自体は無くなるわけじゃないから、
断薬がすんだ後の事を考えると憂鬱になる。

「薬を飲めば精神も健康になって、悩みも解決出来るんだ。」と思えて、医者や薬を信じれた時は
すがれる物があって幸せだったけど、すがれる物がないってすごく不安だ…。
「精神科医はきょうもやりたい放題」って本に、「悩みは自分で解決するしかない。」って書かれて
いたけど、自分みたいな豆腐メンタルが乗り越えられるだろうか…。
(乗り越えられなかったからうつになったわけで…。)
でもこのまま薬を飲み続けたら、脳がやられて精神病院に死ぬまで隔離されるか、自殺するかのどちらか
になるのは目に見えてるし。

「戻るも地獄、進むも地獄」って本当だね…。
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 10:40:56.68 :V3EU7sH4
基本的に向精神薬=酒と考えればOK
飲んでるうちは気持ちいいけど、段々飲む量が増え、内臓や脳を蝕んでいく
禁酒と同様に断薬も難しい
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 10:50:04.21 :3cnqYTSL

自殺した奴だけが母集団になってないか?
自分は何が言いたかったのか思い出してみ

>薬を飲んで自殺を免れた人よりも、
>薬を飲んだことによってむしろ自殺してしまった人のほうが多い。

この場合だと、抗鬱剤を飲んでいる鬱を母集団に加えないと話にならない
もちろん投薬したほうがよいことになる
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 10:56:54.69 :3cnqYTSL

(´・∀・`)ヘー鬱なのに本が読めるのか
詐病だから薬が効かないんだよ
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 11:02:41.97 :3cnqYTSL

ちょっと違うよ
薬の副作用がイコール鬱なんだよ
健常者が飲むと鬱になる薬が抗鬱剤として処方されていることさ
健常者が飲むとキチガイになる薬もあるよ(・∀・)ニヤニヤ
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/11/27(水) 11:35:40.75 :lcQRWX3W


は俺ではないが話の流れに乗ってレスすると、
母集団なんて自分に都合のいいように切り取って当たり前。

相鉄の女性専用車両は
「女性専用車両を利用している人」を対象にアンケートして、賛成多数になった。
これは、8月15日に靖国にいる人に「総理は靖国神社に参拝すべきですか」と聞くようなものだが、
世論調査も統計調査もそーゆーもんでしょ。

層化抽出法とか小難しいことよりも、
要するに「自分達に都合のいい結果が出るような母集団」でやるもんだ
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 11:56:23.40 :3cnqYTSL

子集団をイジると捏造なのに
母集団をイジるのは当たり前なら統計はソースにならない
ライト君の提出した統計はヤラセと同じで信憑性はないということだ
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 13:35:38.06 :V3EU7sH4
SSRIが普及する前、日本人の年間自殺者は2万人前後だった
SSRIが処方されるようになった10年前から自殺者は年間3万人に増えた

統計とはそういうものだ
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 14:40:45.46 :3cnqYTSL

馬鹿な文系でもその手のウソは気付くよ
タマにはニュー速+や東亜+で議論に参加しろ
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 15:08:21.00 :7k0f4K1g
ID:3cnqYTSL←基本的にこういう人のカキコミを無視する事をお勧め致します
このスレでは関係ないけど、幻聴でも無視する事が一番回復に繋がります
嫌な事は無視するべし
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 15:12:53.43 :3cnqYTSL

支那工作員くん
工作資金はたんまりもらえたかねw
支那ご自慢の境界線内を米軍の爆撃機が飛んどるぞ
竹槍で落としてごらんwwwww
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/11/27(水) 18:00:45.15 :6cymvY5z

そうだよ、信憑性なんてあるわけないじゃん。


統計なんてものに信憑性などない。

同じ質問の世論調査で
なぜ朝日新聞調査と産経新聞調査で真逆の結果が出るんかね
そういうことだ

ところで子集団ってなに
優しい名無しさん [sage] 2013/11/27(水) 18:23:21.91 :J4HoUvVZ

×子集団
○抽出集団

バカと鋏は使いようと同じで、統計も使いようだ
支那工作員が統計を日本人のために使うわけがないよね
優しい名無しさん [sage] 2013/11/27(水) 20:00:19.14 :FmvuoM3G

ネトウヨなんて放っておけよ
相手するだけ無駄だよ無視が一番
優しい名無しさん [] 2013/11/27(水) 21:12:27.83 :7k0f4K1g

その主旨を私がこのスレの皆さんにお伝えしたのですが
優しい名無しさん [sage] 2013/11/27(水) 21:43:51.41 :3cnqYTSL

ネトウヨ連呼房=民潭

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っているニダ」
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251979447/

チョンの出番は終わりだ消えろ
優しい名無しさん [] 2013/11/28(木) 20:30:53.67 :wrKICZqe
減薬すると悪寒がひどくないですか?
優しい名無しさん [sage] 2013/11/28(木) 20:51:19.25 :vpbC4W5f
悪性症候群か?
優しい名無しさん [] 2013/11/30(土) 23:08:40.51 :2OxK0qdY
SSRIに悪性症候群なんかあるか?????
優しい名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 21:22:38.12 :gMQTLron
気温が下がって寒いだけじゃ?
優しい名無しさん [sage] 2013/12/06(金) 11:51:25.32 :gl2VH8PM
三環系 半錠を1日おきまで減らしました
性機能に副作用がでて耐えられなくなりました
うつより性欲が大事です
優しい名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 12:49:47.16 :mAdLyZtu
倦怠感と希死念慮が半端ない。
これが減薬による離脱症状なのか、うつが悪化したのか分からない。
医者なんて当てにならないし。
断薬出来たら治るのか、それともこのままなのか、先が見えなくて不安で仕方がない。
優しい名無しさん [sage] 2013/12/17(火) 12:29:18.14 :ROaWz3kV
私もダルくて仕方ない。
しょうがないから薬飲む、それでも調子出ない。
冬だからかな?

あまり無理しないようにね。
優しい名無しさん [] 2013/12/19(木) 00:17:47.94 :p9EHhHKN
横から
やる気が全くなくお風呂にも入れない
強迫観念性もあり
育児に支障ありまくりだから
藁にもすがる思いで病院へ

結果、子供を預けないと
投薬治療は出来ないとの事

預けられるならそもそも病院まで行かないのに

子供いると薬貰えないの?
眠くなるから?

薬無しで治らないかな
優しい名無しさん [sage] 2013/12/19(木) 00:24:52.38 :vViHZiCY
減薬によるなんたら観念は出やすくなる。
その時はもっとマイルドな安定剤でその場しのぎしたほうがいいよ。
俺は頓服してた。
そして今は断薬して少したちます。
よりマイルドな漢方に手を出して、まぁー歳も歳だしね、漢方薬だったら気をあげたりするのに飲んでてもいいんじゃないかなと思って。
それが養命酒であろうと救心であろうと…何でもいいのだ。
優しい名無しさん [sage] 2013/12/19(木) 15:19:00.48 :FvZmDOOr

私は普通に貰えたよ。
違うクリニックに行ってみては?
優しい名無しさん [sage] 2013/12/20(金) 20:02:01.18 :8VX+9hHu
うるさいからかも
私は待合室で年寄りうるさくて頭かかえる
優しい名無しさん [] 2013/12/21(土) 00:13:23.25 :lVNoEb4S
こころのもり、減薬しねーじゃん、やぶ医者か?
優しい名無しさん [] 2013/12/24(火) 12:28:25.73 :/9Qhpo6L
2ch重いな、
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/12/25(水) 19:29:54.18 :gGz6irMr
薬入りシュークリーム 10年間で7人体調不良…講師の女は懲戒解雇

産経新聞 12月25日(水)16時49分配信

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000562-san-soci




なんで睡眠薬ごときで
急性中毒?になるの?
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/12/25(水) 19:31:07.64 :gGz6irMr
なんで睡眠薬ごときで急性中毒に?




薬入りシュークリーム 10年間で7人体調不良…講師の女は懲戒解雇
産経新聞 12月25日(水)16時49分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000562-san-soci

大阪市立加美北小学校(同市平野区)の講師の女(60)が同僚の40代の女性教諭に睡眠導入剤入りのシュークリームを食べさせた事件で、
同校で過去10年間にこの教諭以外にも7人程度の女性教諭が体調不良を訴え、うち3人が救急搬送されていたことが25日、大阪市教育委員会の調査でわかった。市教委によると、過去の体調不良については「やっていません」と関与を否認している。

 一方、女は女性教諭に睡眠導入剤入りのシュークリームを食べさせたことについては「どんなに反省しても許されることではない。どんな処分でもうけて罪を償いたい」と話しているという。市教委は同日、女を懲戒免職処分にした。

 市教委などによると、女は平成24年6月1日、職員室での会議中に、睡眠導入剤の錠剤1錠を混入させたシュークリームを女性教諭に手渡して食べさせ、急性中毒にした。女性教諭は9日間、入院した。
同年7月13日にはこの女性教諭の靴や教科書に黒色の油性マジックで「ヤメロ」「バカ」と落書きした。

 事件をめぐっては大阪府警平野署が女を傷害などの容疑で書類送検している。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/12/25(水) 23:51:58.44 :gGz6irMr
ハルシオンの金塩と銀塩ってどういうこと?


あと睡眠薬(今はなぜか眠剤と言われることが多いが)は
自分の意思で逆らえないほどの眠気に襲われるの?

手塚治虫『ブラックジャック』に
ブラックジャックが睡眠薬に抗えずにダウンするものがあったが・・・
優しい名無しさん [sage] 2013/12/26(木) 14:09:41.50 :PXNPnbrN
>手塚治虫『ブラックジャック』に
>ブラックジャックが睡眠薬に抗えずにダウンするものがあったが・・・

あ〜あったね
ガキに盛られるんだっけ、手術中に寝ちまったような
優しい名無しさん [] 2013/12/26(木) 15:46:27.90 :5OyZWuIu
医者の対応が信じられなくて勝手に止めることにした

リフレックス30
サインバルタ40
マイスリー
サイレース

記念パピコ
優しい名無しさん [sage] 2013/12/26(木) 19:31:02.23 :yl7Yf+3Q

一気に断薬するとドンッと離脱症状(禁断症状)が出て死ぬような目に合うよ‼︎
本来なら医者の指導の下でやるべきことだけど、最低限ネットで情報集めて慎重にネ!
(命に関わることなので、自己責任で!)
優しい名無しさん [sage] 2013/12/28(土) 15:58:26.38 :pM5O24eC
コテにレスしたくないけど、眠剤1錠で即落ちれる人もいると思うよ。
自分は寝るのに飲むとしたら1/4錠だし。
優しい名無しさん [sage] 2013/12/28(土) 19:00:36.74 :JBs5C/E+
眠剤飲んだ後眠るのを我慢したりすると、自分の場合は夢遊病のようにとんでもない
ことをいろいろしてしまう。その上そのときの記憶もない。
体が動かなくなって意識が遠のいて・・・ばったり・・・っていう状態にはならないな。
だって夢遊病状態だったときも、最後にはちゃんと布団に入って寝てるもん。
優しい名無しさん [sage] 2013/12/29(日) 09:09:10.44 :6bnjFhbh
減薬したら性欲が戻ってきてしまった…。
orz
面倒くさいから薬の副作用の内、性欲減退だけはありがたかったのに!
まあ体が元に戻ってきているってことだから良しとしないとね。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/03(金) 20:03:05.52 :V+pHsWyg
うおおこの症状シャンビリってのか!
そして離脱症状だったのね…
ジェイゾロフト、レスミット、スルピリド、グッドミン貰って飲んでたけど
年末から薬切れたままなんだよね
このまま我慢してジェイゾロフトだけでも抜いた方がいいのかな?
症状辛くて何も手につかないけど。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 02:15:49.30 :Hgv/gWwG
病院でもらった処方薬をやめて次のものに変えたら、治りました

    ↓

うつ対策
DMAE、Lカルニチン、メラトニン、SAMe(サミー・S-アデノシルメチオニン)、ホスファチジルセリン、コリン、ホスファチジルコリン(レシチン)、GABA(ギャバ)、セントジョーンズワート、イチョウ葉
優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 02:27:47.77 :vjkTvgMn
普通です、
薬は個人の体質に強く依存するから、
絶対的な回答はない、
取り敢えず処方して試して良かったら続ける、
ダメなら変更する、これの繰り返しでベストを探る、

だからこのスレの大半の連中みたいに、
医者に嘘ついたら治らなくて当たり前
優しい名無しさん [sage] 2014/01/10(金) 12:55:04.36 :d6xd/Ngo
今日から減薬するんだが
見たら減薬やめとけば良かったかなあと思ってしまう
性欲が高まると異性の家族に自意識過剰になって被害妄想出るし…
性欲ないって平和だよな
優しい名無しさん [sage] 2014/01/11(土) 19:25:01.54 :HermL94o

本当に性欲なんてなければ、煩悩に悩まされずに済むのにね…。
でも精神薬を辞めるのは正解だよ!
薬を飲み続けたら脳みそやられて廃人か、希死念慮で自殺かだからね。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/11(土) 21:32:03.04 :y9YLtqj4
精神薬で○○かけた私
www.youtube.com/watch?v=JVWzFh8T3Yk

心療内科の入り口 地獄への入り口と 教えてあげたい

大地をはうような 苦しい減薬の毎日 精神医療 受けなければ 味わわずに済んだ
優しい名無しさん [sage] 2014/01/11(土) 21:38:58.28 :+V4lBuIP
でも薬がなかったらもっと辛かったんだ
そもそも飲まなければよかったってのは違う
飲まなくても良くなったから減らしたいだけ
優しい名無しさん [] 2014/01/13(月) 08:24:31.27 :8tz51rYr
9年ほど前から安定剤飲んでたけど
昨年末から安定剤飲まなくても今んとこやっていけるように回復
この先どうかは分からんけどね
今思うと安定剤があって助かったわ
これなかったらと思うと怖い
まあ減薬出来たからいえるんやけども
優しい名無しさん [sage] 2014/01/15(水) 00:12:49.02 :txzLLRwK
眠剤がレンドルミン→ハルシオンに変わってから、なんかだるい気が…
ベンゾってやはり体に良くないのかな
優しい名無しさん [sage] 2014/01/15(水) 01:35:23.44 :cQ5Vof+0
鎮静型睡眠 (ノックアウト型)
で検索
優しい名無しさん [sage] 2014/01/15(水) 01:43:37.38 :cQ5Vof+0
体に悪くてもノックアウトでも眠れるならばありがたいという考え方もある
そのうち鍛えられてしまうと、ノックアウトされず眠れず体に悪いとなってしまって、ありがたくなくなる
優しい名無しさん [sage] 2014/01/15(水) 01:59:59.14 :fZjzQ4O5
薬を試すっていうのは、試される側から見ると
合わない薬を時間と金使って飲んでるわけで。依存も副作用もあるわけで。
そもそも自分の症状に合う薬無いんじゃない?ということも起こるわけで。
その間に休職したり環境が変化してたら、楽になったのは薬のせいではない。
なのに薬の効果を過大評価するのが医師への不信のひとつ。
長く飲んでると何のせいで不調なのかわからない。
一度きっぱり断薬して、調子をみたいよ。
無駄に長期間飲ませるのは正しくないでしょ。
でもなかなか減薬すると医師から言わないのは何故だ。
まだ早いと思っているなら
こっちから減らしたいと言ったらあっさり減らしたのは何故だ。
患者の希望を受け入れる医師とみるか、自分の治療方針が無いとみるか。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/15(水) 02:06:55.94 :ljFGOno1
ただ患者からのフィードバックがないと医師としてもどうしようもないとは思う
俺は薬に関してはとりあえず調べるだけ調べて対処法を相談してる
減薬も自己申告。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/15(水) 07:41:25.57 :rpfI+eWZ

ダメですといっても文句言うわけだろw
どうしたらいいんだよw
優しい名無しさん [] 2014/01/17(金) 14:08:48.84 :HkyWTAXv
あったな副作用、アゴが勝手にガクガク震えて止まんなかったり
ムズムズ、椅子に座ってられずチクショーと
喉のひどい渇き、糖尿と思って泌尿器科に行ったけど異常無し
副作用欄に希死念慮おこるかもと書かれた抗うつ薬
希死念慮で酷くて受診したのにバカな医者だと
服用して2時間後のメマイ、吐き気
異常がでるたんびに相談の電話したら「その薬のむな」と
ほとんどの薬が飲めずにラムネ
今、リボトリール0.5朝晩を頓服に減薬しようと医者が言ってた
んん、何が起こるか
優しい名無しさん [] 2014/01/18(土) 00:12:52.18 :hglIQsxD
です。一応経過報告を

翌日くらいから頭痛、体の震え、目眩、下痢、嘔吐と地獄の日々でした

現在は頭痛程度ですが、眠れないので眠剤は服用しています
しかし眠剤も効かなくなってしまったので、他のクリニックで眠剤だけ処方して貰うことにしました
精神は不安定なようです
優しい名無しさん [sage] 2014/01/18(土) 16:58:40.75 :bVZmfqLy
1日最多で

ジェイゾロフト 100mg/1T

レキソタン 5mg/3T

ソラナックス 0.8mg/3T

ドグマチール 50mg/3T

眠剤 ハルシオン 0.25mg ロヒプノール 2mg ベンザリン 10mg(または ドラール 15mg)

完全にベンゾ漬けだったけど


ジェイゾロフト 12.5mg/2T

レキソタン 0.5mg/1T

ここまで減薬できました。くれぐれも離脱症状に注意してみなさんも頑張って下さい
優しい名無しさん [sage] 2014/01/18(土) 17:20:03.74 :LSfAvN4B

すげー
ジェイゾロフト75mg切らしただけで死にそうだったのに…
優しい名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 14:32:02.18 :/lZ+og4E
減薬断薬してよくなった人はいるの?
優しい名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 16:54:04.04 :9qn0GWfn
減薬したけど本調子じゃないです。
夕方になると胸が苦しくなってくる。
呼吸が浅い、とかなのかしら。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/22(水) 16:42:08.90 :0EdoVk+R
今はわりと調子いいけど減薬しないほうがいいのかな。
でも免許更新できないんだよな、断薬しないと。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/22(水) 16:54:39.59 :FPq6fqTG
減薬中です。

リスパダール2ミリ→0.4ミリ
レキソタン3ミリ→1ミリ

にまで減らすことが出来ました。
中等症鬱って言われたけれど、抗不安薬だけでなんとかなる鬱もあるんだなあ
優しい名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 11:01:57.10 :SeKnD2o8

調子はどうですか?
優しい名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 14:55:33.49 :JNd/FTGx

今のところ大丈夫です。
っていっても、まだ減薬2日目なので
優しい名無しさん [] 2014/01/23(木) 16:34:20.85 :jQwzFdRk
やっぱ西洋薬じゃダメなのかな?
漢方の方が副作用無くていいかも。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 18:25:36.72 :MRSxcSbD
なんで副作用が無いと言い切れるのか?
優しい名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 21:22:53.43 :Dg3QeRdA
体温上げろ
汗を流せ
血液を体中隅々までブン回せ

高層ビルの階段登るのええど
優しい名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 01:12:03.55 :J7kJXdVT

何で断薬しないと免許更新できないの?
優しい名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 11:22:42.22 :uaZOpbfG
抗不安剤や睡眠剤などを服用してると車の運転は駄目と添付文章にある。
6月に法律が変わって申告しないと罰則規定ができる。

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1386541405/
↑詳しくはこちらをご覧ください。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 13:27:20.29 :TDl0VqED
全部読んでないけどてんかんとかで意識を失う人だけじゃないの?
優しい名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 13:39:05.76 :eND/sd2i
てんかん、糖質、そううつ(うつ含む)です。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 13:45:49.73 :eND/sd2i
公布されてるのに誰も気にしていない現実。
優しい名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 11:38:35.15 :NutNOm7Y
一応ヤバそうな人はタイーホできるようになったってことでしょ。
法律が無い事には警察も強制はできないし。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/27(月) 14:12:30.20 :XwEMmnq3
自民党に投票する精神科医は信用できん


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

舛添 原発依存・姉の生活保護-扶養要請を断った過去必死に弁明1-14 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=sHlJi7ulop0

マスゾエのねーちゃんはナマポ。
生活保護に関する言及だけを切り取ればマスゾエは正論だ。
だがだったら福祉切り捨ての自民党の推薦を受けるなよ。ただでさえ自民党を見限って裏切ったくせに。
ただまあ、オマエが都知事になったら、当然、ナマポの扶養義務強化は東京都としてはやらないんだよな?



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで、このスレって躁鬱病も含むの?
優しい名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 17:42:15.25 :Tai6PzwY
薬害で双極診断されたと思ってる私は減薬中
優しい名無しさん [] 2014/02/02(日) 01:00:08.08 :9CxVn9GB
ttp://www.youtube.com/watch?v=rSdRsdGZZKA

マック赤坂
3:10〜
鬱病は薬じゃ治らない
優しい名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 10:23:01.03 :BDsCU9Xh

マック赤坂さんってこんな人だったんだぁ
政見放送・・・
優しい名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 00:10:29.29 :AcVmYE6/
テスト
優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 19:45:05.53 :AqS97amW
パキシルから始まってリフレックス間で行ったけど、結果的に言えば明らかに精神病っぽい人になって無気力になるだけで鬱病は治らなかった。
会社を一週間休む事が出来たので、自己判断で全ての薬を断薬。
海外出張でパキシルが無くなった時にシャンビリは味わったけど、そんなモン比じゃない位に苦しかった。
まず、タバコも含めて食欲が無くなった。
そして、全く眠れなくなった。
昼寝すらも出来ず、一週間全く眠れず死ぬんじゃないか?せめて睡眠薬は残しておけば…と後悔した。
四年近く抗うつ剤飲んでからの断薬で半年経過したけど、確実に薬辞めてからの方が人間らしい生活出来てる。
酒も堂々と飲めるし。
今はジムに通って鍛える事でストレス発散してる。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/02/05(水) 01:09:53.48 :ytXihm9u
夜間(17時〜翌9時)ケータイは預かり、21時就寝。
が、2011年9月21日のような台風のときは、
自宅にいる妻が避難区域にいたこともあって、
ケータイ使いたいと言えば使えた(21時半頃)。

その後就寝せずにテレビ見ていても何も言われなかった。
多分、台風情報を見ていると分かってくれたんだろう。

ただし厳密にルールを運用する病院だと
こういうのも例外を認めないかな?


とりあえず、
寝ている患者を起こして睡眠薬飲ますのはやめてくれ
(上記病院で実際にされた。台風では機転利いて臨機応変でも、薬となると原理原則のようだ)
優しい名無しさん [] 2014/02/05(水) 14:26:19.53 :YJVzgfsa
暴走族の足抜けよりキツいよね断薬。
もう二度と飲まない。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/07(金) 21:21:40.36 :ppBImwmw
ネット暴走族キタ━(゚∀゚)━!こねええええええええ。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 09:33:40.02 :8haOL8x3
薬切れると歯が痛い。
歯並び悪くて、狭まってる所。

これって薬のせいなのか、
歯がそもそもの原因なのか分からない。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 22:15:40.82 :q+pPlAY2

そのあたりつながってるからね。
頭痛、副鼻腔炎、首の血行、目の疲れ、肩こり、姿勢、緊張など。
考えられる原因が多すぎる。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/09(日) 12:13:08.18 :ZvfquShP
薬を止めたいって言うと違う薬に替えられ、違う薬を止めたいって言うとまた違う薬をになる
無限ループから解放されたい・・・ そんなに儲けが無くなるのが嫌なのかよ
優しい名無しさん [sage] 2014/02/09(日) 13:57:02.54 :Sqx4aXeq
少しづつ弱い薬にしていきたいんですけど・・・と相談してみては。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/09(日) 15:58:06.36 :EeFwvSc9
4年間飲み続けたサイレースを減薬していきたいと考えています。

ピルカッターでは半分に割るのが精一杯なのですが、
1/4錠や1/8錠といった分割はどのようにすればできますでしょうか?
優しい名無しさん [] 2014/02/09(日) 19:04:09.19 :tKmRzmx0
自分は文房具のカッターで切ってるけど
ピルカッターでも、錠剤の向きを変えれば(半錠を奥に押し込む)、
半分(1/4)に切れないかしら?
優しい名無しさん [sage] 2014/02/09(日) 19:35:17.84 :+gzoY80y
以前はさみで分割しようとしたら
ものの見事に粉砕したことあったわ
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/02/09(日) 23:07:21.29 :5qV0DRTG
ここ最近体調がすぐれなかったので
総合感冒薬(いわゆる風邪薬)を1週間近く飲み続けた。

ただし本来ならば3日を超えた長期連用はすべきでなく、
1週間以上はよほどのことがない限り避けるべきなんだよな。


そう考えると何年も飲み続ける精神系の薬ってのは恐ろしい。

あ、でもそんなことを言ったら
花粉症や高血圧やガンもか
優しい名無しさん [sage] 2014/02/10(月) 21:01:49.56 :sZwVIW4x

1/4まではカッターで何とかなりそうですが、もっと漸減的に減薬したいので、
錠剤を削って小さくすることにしました。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/10(月) 21:11:31.04 :Ds/tOwrJ
病院って行かなくなったら電話掛かってきたりしますかね?
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/02/10(月) 21:15:11.13 :G7CMNhkh

病院による
優しい名無しさん [] 2014/02/10(月) 23:19:11.26 :7DKzGdUD
うつ病、発達障害、原因不明のからだの痛みの原因は、心の傷、トラウマ?

トラウマの根本的な治療で、苦しみから解放!トラウマ治療の最前線。

EMDRによるトラウマ治療で、苦しみを解消!

NHK ONLINE クローズアップ現代 No.3445
優しい名無しさん [sage] 2014/02/10(月) 23:39:53.17 :okT7XDd/
その番組見てたわ
EMDR受けてみたい
優しい名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 00:33:33.95 :26+cH5lt

サイレースではなくて、ロヒプノールですが、目分量で1/8までは割れました
硬い台の上に、ティッシュを2枚重ねにして、よく切れる果物ナイフを使いました
小さめの包丁や良く切れるはさみの片方の刃を使う人もいるようです
良く切れて丈夫でしならないのが大切なようです

手先が器用で、1/4から1/8にするのに、厚みを半分にスライスするやり方が出来れば
1/16にもできます
そこからさらに分割するにはタイトレーションというやり方があります
それはまた後でレスするかもしれません
優しい名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 06:33:59.88 :DsAynXIW
精神と食物
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50
優しい名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 09:47:29.44 :26+cH5lt
923です
タイトレーション(titration)というやり方は、
粉末にして水や牛乳に溶かして、少しずつ捨てて、残りを飲むという方法です
たとえば250ccに溶かして、1日目は1cc捨てて、249ccを飲む
2日目は2cc捨てて248ccを飲む
というようにして、順調に行けば250日という比較的短期間で断薬できます

牛乳を使うのは、ベンゾジアゼピンは水にもアルコールにも溶けないからです
道具は、粉にするための乳鉢と乳棒、250ccのメジャーカップ、1ccが測れるスポイト
それと、撹拌するための容器かミキサーがあったら便利です
ロヒプノールのように水に入れると簡単に崩せるものは、乳鉢と乳棒は要りません

titration Benzodiazepine で検索すると動画もあります
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/02/11(火) 11:58:00.13 :A9qm2+1B
大量精神科薬で搬送、156病院…問われる処方

読売新聞 2月11日(火)8時59分配信

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00001105-yom-soci


 精神科の薬を一度に大量に服薬した患者の搬送を受けた救急医療機関が、
2012年は全国で少なくとも156病院に上り、うち約3割にあたる46病院は年間50件以上搬送されていることが、読売新聞の調査でわかった。

 服薬したのはいずれも医療機関でしか処方できない薬で、抗うつ薬、睡眠薬などの処方のあり方が問われそうだ。

 昨年11月、全国の救命救急センターと日本救急医学会の救急科専門医指定施設の計498病院にアンケートを送り、
164病院から回答を得た(回収率33%)。大量服薬患者を年間100件以上受けている病院も10病院あり、最も多い病院では約500件と回答した。

 うつ病で処方される三環系抗うつ薬では
大量服薬によって1年間で計5人が死亡したほか、52人に不整脈、23人に長時間にわたるけいれんなど、命に関わる症状が見られた。
.
最終更新:2月11日(火)8時59分
優しい名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 15:15:42.00 :Xygd0w05



牛乳に溶かすやり方は正確に量を減していけそうですね。
早く止めたいですが、一方で離脱症状も怖いので、
1年くらいかけてゆっくりとしたペースで断薬までもっていきたいと思ってます。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/12(水) 22:53:21.72 :AJCRVS8+

自分は包丁でクラッシュさせた。

半分にするのに難しいの簡単なのあるよね。
ピルカッター買う勇気もないのよね。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 05:49:07.52 :gT0KQOE7
一気に断薬すると危険だという事を全く知らないまま断薬して一週間か二週間後くらいに気を失った
怖すぎる
優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 13:39:46.43 :fpuubrHS
減薬しても希死念慮が出ない人しか、減薬・断薬は無理
俺は減らしていったら希死念慮が出てきてダメだった

つまりは減薬ができた人ってのはそれだけ治ってたってことだよ
優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 14:05:56.78 :FZ22zA2z
減薬・断薬を考え始めた人はある程度改善の方向に向かっていると思う

本当に酷い時はそれでも薬に頼らざるを得なかったし、
これを服用していればなんとか日常生活ができるなら一生飲み続けてもいいとさえ思ったもんなぁ
優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 15:21:47.37 :LLBRkDHT

違う!違う!!
希死念慮は向精神薬の離脱症状(禁断症状)だよ!
向精神薬は麻薬と科学式が似てて、薬を止めると離脱症状が出る。
向精神薬はプラセボ(偽薬)程度にしか効かないってデータがあるんだ。
このまま向精神薬なんか飲んでたら、廃人か自殺だよ!!

精神医療の真実 聞かせて下さい体験談
ttp://s.ameblo.jp/momo-kako/


自分は7年間飲んで治らないどころか、悪化してほとんど寝たきりになり、医者に聞いても「うつの症状が悪化しただけ」としか言わないし、おかしいと思ってネットで調べて薬のせいだと分かった!
本当に向精神薬って怖い…。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 19:15:56.27 :GWye5WPP
「ネットで調べて。」
優しい名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 09:39:04.99 :82yUBoAY
ネットが信じられないなら、
「精神科は今日もやりたい放題」内海聡
「医者に殺されない47の心得」近藤誠
を読んだら?
現役の医者が警告しているよ?
優しい名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 20:48:24.24 :1lEEXsPG
笑うだろ、ヘンテコ医者の2大巨塔をだすなよ。
優しい名無しさん [sage] 2014/02/19(水) 20:53:29.04 :g09E0kyN
↑お薬増やしておきますねー
優しい名無しさん [] 2014/02/23(日) 17:08:15.85 :TsRbBofW
薬は麻薬と同じ
誰でも死にたいほどの悩みは一度や二度は必ずあるはず
時が解決してくれるのに、精神科を受診し飲まなくていい薬を飲み別人になる
薬中毒になり手放せなくなる
薬を飲んで別人になっていた友人が、このままでは壊れると思い自力で薬を絶った
絶っている1ヶ月は大変だったらしい
昨今の若者の自殺はうつ薬の影響らしいから厚生省は対策をしろ
優しい名無しさん [] 2014/02/23(日) 17:10:10.14 :TsRbBofW
精神科を受診する前に必ずカウンセリングを受けよう
優しい名無しさん [] 2014/02/25(火) 04:14:23.87 :iUIbpIC7
医師が軽い鬱と診断したなら、まずは運動を薦めるべきなんだよ
30分程度話を聞いて、麻薬と同程度の副作用がある物を出すのは、おかしな話でね…
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/02/26(水) 00:11:41.69 :DiL26989
攻欝薬で廃人になった
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1393340765/l50
優しい名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 20:41:08.41 :l8WKXAft
麻薬と同程度の副作用って、どの薬のどの作用がどの麻薬のどの作用を指してんの?
優しい名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 15:44:20.72 :76+BiwfZ
エゾウコギ(エレウテロ)っていうサプリメントが評判良いそうですが飲んでる人います?
優しい名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 17:22:37.60 :qTbCCs4f

しらんがな
自己責任で勝手にやってくれ
優しい名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 08:47:21.73 :JaXjsnnQ

別板のこのスレに行ってみては?

鬱、パニック、対人、社会不安のサプリ
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1172253791/
優しい名無しさん [sage] 2014/03/03(月) 18:39:57.44 :hO+NTGnZ

体を動かす系の仕事だったけどうつになりましたよ
優しい名無しさん [sage] 2014/03/03(月) 22:16:17.08 :ukm8HhaB

俺もそう思う
落ちた時の対処法を尋ねたら、まず薬の処方を勧めてきた
俺は生活習慣におけるアドバイスが欲しかっただけに、ガッカリしたよ
精神科医はまず薬ありきなんだと実感したわ
優しい名無しさん [sage] 2014/03/03(月) 23:49:05.41 :J8xHmV3v
生活習慣によるアドバイスでなんとかなる人は、
そもそも医者にかかる前に自力で対処出来るだろう。

やる気がしない→運動すればやる気がでるよ→だからそれをする気が起きないんだって。

これが一般的ルート。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/04(火) 04:45:49.09 :3dnuA4gB

そうかも知れないけど、治すためには自分でやらなければならないこともあると思う
こういう薬にしたって治すための薬でもないわけだし
それなのに副作用や注意事項がたくさん書かれた薬が処方されるたびに、なんでこんなに危険を冒しながら
薬を飲まなければならないんだろうと思うと本当に嫌になる
優しい名無しさん [sage] 2014/03/05(水) 00:44:10.58 :trYcT0mt
すればいいじゃない、
運動でも食事療法でも。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/05(水) 00:56:01.80 :trYcT0mt
実際、長期的に見ると
カウンセリングも投薬も、
患者の依存的にさせて
他責思考を増大させるというデータもある、

そうだとしたら、
医者にもカウンセラーにも社会にも出来る事はほとんど無くなって、
放置しておくのが一番って事になってしまうけどね。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/05(水) 01:17:45.36 :cvfzUOIl

毎日自分なりに頑張ってるよ
優しい名無しさん [sage] 2014/03/06(木) 19:06:28.48 :D6RDuawi
それ統計的に有意なデータなのかよ。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/07(金) 04:19:29.14 :XqI661lh
ソラナックスを断薬してから一ヶ月、
レクサプロは2.5mg(1/4錠)を11日置きまで減らせたんだけど
最近、動悸と不整脈で胸が苦しくなる。
離脱症状のせいか、断薬の為に寝たきりの生活を送っていて、
運動を全然していないからか分からない。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/07(金) 13:26:30.47 :C3Uyc44K
リーゼを一日2回まで減らせたんだけど、
午後から胸苦しくなってくる・・・。
動悸も出る。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/07(金) 19:00:39.73 :ol/lFt0o
そんなんなら薬飲めよ。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 19:52:28.98 :iXjXBIT6
薬飲んでると
体力もなくなっちゃうよね
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/08(土) 23:06:36.74 :y+cDD1Eb
原発安全神話の崩壊
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ng3bCNQ4jas
ハイロウズ 「東大出ててもバカはバカ」御用学者編
ttp://www.youtube.com/watch?v=kkerYeYZ-ds

福島原発:大橋弘忠教授への東大の言論統制|マイケル・ジャクソンの思想(と私が解釈するもの)著者:安冨歩*引越し中 ttp://ameblo.jp/anmintei/entry-10911495576.html
映像 ttp://www.saga-genshiryoku.jp/plu/plu-koukai/
御用学者の嘘をお見せしよう Blog鬼火〜日々の迷走 ttp://onibi.cocolog-nifty.com/alain_leroy_/2011/04/post-0346.html

「水蒸気爆発はありえない」大橋弘忠「3号機が水蒸気爆発」
ttp://www.youtube.com/watch?v=QoncNQw3vPs
↑まあ、確かに、レトリックの話ではないけどさ

「格納容器は壊れないしプルトニウムは飲んでも大丈夫」
ttp://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠
ttp://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg
? 自分の頭が壊れてる「格納容器が壊れるのは1億年に1回」の大橋弘忠 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=4sXccXQasMo
↑この中の一番の下の動画。
大橋 「理解しようって気があるんですかね」。
転じて、 「双極性患者は、治そうって気があるんですかね」

2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 小出裕章氏
ttp://www.youtube.com/watch?v=pyabyeT3V4U
? やらせ九電・玄海原発プルサーマル公開討論会(平成17年12月25日)第一部 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=6nHC3WeBnlc
2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 質疑応答編
ttp://www.youtube.com/watch?v=O3WBkjUQ-Jw

※特に解説をつけてない動画でも、「レトリックの話〜」というのや「理解しようって気〜」もある。各動画の詳細は↓
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 3揺目 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365691176/296-
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/08(土) 23:09:15.06 :y+cDD1Eb
2014年2月15日(運用上14日)の東急東横線の脱線は、30年近く前に田無事故(西武新宿線1986年)で根絶されていたはずの事故。
数日後の2014年2月23日には京浜東北線で原始的な事故。(事故原因は全然違うけど写真見ると大月事故みたいだ)。
(まあ唯一残念だったのがどちらの事故も人が死んでないことだが…。1995年のもんじゅ事故も、処置がもう少し遅れていたらチェルノブイリ以上の大惨事になっていた、残念ながらそうならなかったが)

そういえば東急事故の原因とも言える大雪は
前日予報どころか2月14日17時の当日予報(事故は日付上は0時過ぎた15日だが)でさえ外した。
で、安全な鉄道で事故が立て続けに起こって、
その程度の技術力で原発なんて無理なんだよ。人類に原発はまだ早い。
2011年12月24日の西武新宿線脱線はいまだに原因がよく分かってないし(名鉄の類似事故も原因不明の結論)。

<京浜東北線事故>1両目が横転 蒲田−鶴見間始発から不通
毎日新聞 2月23日(日)4時11分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000009-mai-soci
<川崎駅脱線事故>京浜東北根岸線 蒲田〜鶴見駅間で運転見合わせ続く(23日8時現在)
レスキューナウニュース 2月23日(日)4時30分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000001-rescuenow-soci
ぜんぶ雪のせい……ではなかった? 東横線追突事故
Business Media 誠 2月21日(金)17時38分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000088-zdn_mkt-ind

? やらせ九電・玄海原発プルサーマル公開討論会(平成17年12月25日)第一部 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=6nHC3WeBnlc
↑ 1:32:00〜 とっくに、20年前に、根絶されたはずと思われていたのが1999年の東海村臨界事故。

3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 3揺目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365691176/311
↑奇しくも311番にて、関連動画。

前日予報どころか当日17時予報すらコケた2014年2月14〜15日豪雪↓
天文気象地震の専門家ってキチガイだらけ? ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1365851703/113
【無能】気象庁に苦言を呈するスレ58【低脳】 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1388922946/944
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/09(日) 01:27:23.40 :h4XLde3F
これで救われる人とそうでない人、どちらが多いか・・



【社会】向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず

薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。


【社会】向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394211689/l50
優しい名無しさん [] 2014/03/09(日) 16:40:04.26 :2IZ8kMcM
ふっふっふ

このスレが社会を動かしたんだよ(^_^)v
優しい名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 17:01:38.23 :lAfEk0zn


お薬増やすておきますね〜。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 20:28:40.09 :AakacwZt

とりあえず俺が昔通ってた医者ざまあって思った
優しい名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 23:07:55.79 :k6qlyc0+
うつ病以外で断薬を目指してる方はいませんか?
強迫性障害、不安障害、パニック障害etc...
優しい名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 00:35:57.95 :IGl1Wuvw
バカが危機として書き込んでるけど、ようするに、
お前らは社会が面倒見る対象ではなく、
自助努力でなんとかしろって事になったんだよ。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 01:34:51.77 :+rSfLVxi
診療報酬が減るのが悔しいの?ww
優しい名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 01:40:41.79 :IGl1Wuvw
診療報酬?
診療して治療する対象から除外されたって事に他ならねーだろ、
よーく考えろw

決して代替案が提示されて、
そっちが推奨された訳ではないw
優しい名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 03:27:04.72 :+rSfLVxi
だったら診療報酬維持のために処方を減らして製薬会社からの報酬が減るじゃん
患者が見放されたんじゃなくて薬漬けにするしか能がない藪医者が減るって事だろw
優しい名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 21:22:52.84 :IGl1Wuvw
統計的に有益である薬が要らず、
他の治療法も必要ないと主張するのならばだ、

つまり、今まで病気でも何でもないのに医者にかかって、
症状を過大に説明、つまり詐病し、
薬を要求してたって事になりますけど?


医者として、症状があると言われたら処方せざるを得ないし、
だから国がその功罪を比較して、
薬を必要としている人間をバッサリ切り捨てた。

つまり、ルールやマナーを守れない人間のせいで
必要な人間ごと切り捨てられたという話ですよw?
優しい名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 22:24:59.20 :/IGkn978
飲んでるふりをしてますます増やされる悪循環バカヤローが最悪なんだよな。
飲んでないなら飲んでないと医者に報告をせい。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 22:56:03.69 :+rSfLVxi
あんたの言うようなまともな医者ばかりなら良いんだがな
俺はろくに説明もされず希望してもいないのに1食10種類以上の薬を3回飲まされたりしたわけだよ
「気力がない」の一言でこれだけ処方するもんなのか?
当時は薬のせいで思考停止だったから何も言えなかったがな
そうやって患者をおもちゃにするテキトーな医者もいるっていうことを知っておきな

> つまり、ルールやマナーを守れない人間のせいで
> 必要な人間ごと切り捨てられたという話ですよw?
医者だって上みたいなおかしなのがいるお陰でやりづらくなったわけだろ

抗うつ薬は本来2・3種類で効くはずだと当初から聞いている
薬漬けから解放される人が増えると思うと俺は万々歳だよ
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/10(月) 23:48:56.88 :odZJP11Z
多くの医者の実態

「うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合」

ttp://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Dtq2pzyhqXxw&v=tq2pzyhqXxw&gl=JP
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/10(月) 23:49:38.43 :odZJP11Z
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   精神科の薬をのんだらそこで人生終了ですよ。
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    ひな型(テンプレ)はクマーが現れるまでですよ(その間書き込み禁止)。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
優しい名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 00:17:34.44 :X8nfSguN

省略が多すぎるように感じる、

三回ってのか文字通り三回なのか、
毎日三食という意味なのか、
10種類の薬の内容は具体的に何か、

当然ながら「気力がない」以外に何も発してないという事はない訳だけど
省略した部分に他の重要なパートがあるのではないか、

例えば、胃が痛い、この間の薬は聞かなかった、他の持病がある等


悪いといいたくて、事実より極端に説明ている印象だな。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/11(火) 01:23:32.97 :trUOhFpj

これ前スレからそのまんまコピペしたから
テンプレ云々の余計な文言が入っている。
そこは無視して下さい。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 01:50:42.06 :5l7j5dOT
毎日3食だ
種類はもう昔だから忘れたけど、例えば効いてるかどうかも分からないトフラニール50(今は無いのな)×3を
毎日3回とか飲まされてたわ 9T、450mgな
言われたとおりの服用をしてたらある日ぶっ倒れて(生まれて初めて)、脳波測定の医者を紹介されて
検査に行った時にそこの医者から「この症状の検査でうちに来る患者はみんなあの医者が関係してるんですよ」と言われたり
(処方に問題があるのではないかと問い合わせたら激昂して否定されたらしい)
セカンドオピニオンや転院先の数人の医者からも
「あの医者は色んな意味で有名ですからね(笑)」
「何もかも上限いっぱいまで処方するのはおかしい」
とか色々言ってたわ

あんたの感覚だと信じられないんだろうが、そういう医者もいるんだよ
あんたは熱心そうなので安心したよ
今の担当医は減薬の相談にも乗ってくれるので感謝してる

あと患者をバカ呼ばわりするのはやめろ
こっちだって必死に頑張ってるんだ だからこのスレにいる
優しい名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 05:29:45.40 :PhSOBpwp
減らしたらかなりしんどい
でもまた増やしたら意味ないよね 頑張ろ
ライト昼間点灯推進車 [] 2014/03/11(火) 19:02:06.75 :I/WV+6ia
まあ本来なら遅すぎたくらいだ、この薬規制は。

外国ではとっくに単一処方原則だったんじゃないの?
優しい名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 21:28:28.82 :od5d63Hy
うつじゃないけど強迫性障害なら減薬・断薬でほぼ寛解したよ。
スレ違いかと思ったけどうつ症状もあったし、
参考になればと思って。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 21:42:28.61 :BKHSefc/
なんの参考にもならない。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/11(火) 23:50:56.10 :P23jQC8s
薬規制で
今までとにかく薬を出しまくる治療に頼ってた医師は
どうするんだろうね。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/12(水) 01:25:42.19 :UCWDQ2RJ
医師が淘汰されるの?
優しい名無しさん [] 2014/03/12(水) 12:53:02.00 :lkpwUPsx
減薬・断薬でうつ病を治す医者が増える(^_^)v
優しい名無しさん [sage] 2014/03/12(水) 21:11:27.79 :r5yKFWMC
断薬するって主治医には言ったの?
優しい名無しさん [sage] 2014/03/13(木) 18:44:23.49 :qhsZq4S8
飲みたくないけど、飲まざるをえない
優しい名無しさん [sage] 2014/03/14(金) 15:50:08.90 :P5vaiU6U
サインバルタ20mg×3
パキシル10mg×3
デパス1mg×3
ベンザリン5mg
アモバン7.5mg
リスミー2mg
一日あたり、これだけの薬を服用していた。

おそらく薬の副作用であろう症状で事件を起こしてしまい、全ての友人や恋人を失ってしまった。

恐ろしくなって、一気に断薬。
身体症状は2カ月ほどで収まったと思うが、極めて重度なうつに揺り戻してしまった。
断薬による精神症状が、5カ月経っても続いているのだろうか?

毎日毎日、絶望感に支配されていて、死にたいとしか考えられない。
また薬を飲んだ方がいいのだろうか…
優しい名無しさん [sage] 2014/03/14(金) 17:55:49.13 :Gnw4oRiW
まず、
日本では多剤だという根拠も、
多剤は良くないという根拠も無い。

一方で一部の声の大きな人達と、
売薬などの別の問題から
厚生省がちゃんと調べようぜと言い出したのが数年前、
難航したまま統計が取れず数年たったが、
更に声がでかくなったし、
良く分からんけど規制したというパフォーマンスはしておこうって事だろう。


医者側にとっては、別に儲かりもしない多剤の事で文句言われるのを避けられるし、
もっといえば、診療拒否の免罪符にもなるだろうし、いいんじゃね。

多剤によって安定を保てるようになった患者はいい迷惑だが。
優しい名無しさん [] 2014/03/14(金) 19:27:14.95 :w7n55gp5
鬱を病気扱いした時点で終わったんだよ
精神、心理なんて未発達で誰も解らない手探りな状態だろ
薬でよくなりました、それ常時酒飲んでるのと一緒だろ
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/14(金) 22:15:03.11 :Jdumt0wp

んな統計なんてシラネーヨ、理屈っぽいな。

ちなみに統計上、「多くの車が制限速度を守っている」し、
制限速度違反をしている車は至極少数ということになっている。

でも、(悲しいことではあるが)多くの車が制限速度を守っていない、
なんてのは常識だろう。
根拠は「なんとなく」だが、
この「なんとなく」は、統計より正しいこともある。


薬も同じ。
なんか薬を出しまくる精神科医が多いし、
ってことは日本はなんかそーゆー精神科医が多いんだよ。


>多剤は良くないという根拠も無い。

岩波明以外の著名人は「多剤は良くない」と言っているんでは?
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/14(金) 22:16:04.55 :Jdumt0wp

この俺の書き込みは論理的ではない。

ただ、論理的には正しくないが
常識的には正しい。

”一般論”って言ってもいい。
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) [sage] 2014/03/15(土) 13:41:12.18 :j6o6N/Ch

それは離脱症状だから。
絶対回復するから。

だから再服用は決してしてはいけない。
自分の力を信じてもいいから。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/15(土) 21:43:26.94 :zTm0yJb9
外部の人間が「決して」なんてのは言い過ぎじゃない?
減薬には順序があるし
優しい名無しさん [sage] 2014/03/15(土) 21:56:37.98 :dRoJMoqZ
ネットの言葉をそのまま信じるな、の典型だね。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/16(日) 11:24:14.59 :A22CDSU0
断薬か、減らすかは医者と相談しなよ
早くなんとかしたいって焦りが出るのは解るけどさ
薬物依存は断薬失敗sるうと更に依存度増すよ
優しい名無しさん [sage] 2014/03/16(日) 13:53:20.87 :Qanyt9LK

説明しても意味があるのかわからんけど、

例えば
死に至る病の特効薬がある、

この病気を放置すると
八割が一年で死に、
二割が自然に治る

薬を飲むと
九割が治り
一割が半年で悪化して死ぬ。


この薬を処方するのはやめるべきかどうか、

確かに一割の人間や遺族にとっては悲しいけど、
その一割の人の更に一部が

薬を飲んで悪化した人達を多く収容して、
薬の信頼性を疑う有志たちで作った統計を発表し、
それを根拠に
この薬が規制されていれば
私達はもっと長く生きられたと言っているが
その意見を聞いて薬を規制したほうがいいのか?という話である。
優しい名無しさん [sage] 2014/03/16(日) 22:08:26.41 :FfskPxKC
ttp://www.nhk.or.jp/special/yamai/
放送予定 [NHK BS1]
2014年3月17日(月) 午後9:00〜午後9:50(50分)
病の起源「うつ病〜防衛本能がもたらす宿命〜

ヒトは、なぜ「うつ病」になるのか。どうすれば発症を防げるのか。その秘密を天敵・孤独・
記憶・言葉をキーワードに、命を守る防衛のメカニズムと脳の進化から探っていく。

世界中で多くの人が苦しむ「うつ病」。その原因が意外にも5億2千万年前に誕生した魚の研究
から明らかになってきた。魚でもある条件を作ると、天敵から身を守るために備わった脳の
「扁桃体」が暴走し、うつ状態になることがわかってきた。その後、ほ乳類が群れで暮らし始
めたことで、うつ病になる条件をさらに抱え込んでいた。人類がうつ病になる秘密を進化から
解き明かし、それを手掛かりにして生まれた新たな治療法を紹介する。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/03/17(月) 10:00:42.72 :zglRlMGG
【速報】 新年度から、向精神薬の大量処方を制限へ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1394187624/l50
優しい名無しさん [] 2014/03/17(月) 20:57:53.18 :icH64E35
今晩の9時から放送  うつの人必見!

ttp://www.nhk.or.jp/special/yamai/
放送予定 [NHK BS1]
2014年3月17日(月) 午後9:00〜午後9:50(50分)
病の起源「うつ病〜防衛本能がもたらす宿命〜

ヒトは、なぜ「うつ病」になるのか。どうすれば発症を防げるのか。その秘密を天敵・孤独・
記憶・言葉をキーワードに、命を守る防衛のメカニズムと脳の進化から探っていく。

世界中で多くの人が苦しむ「うつ病」。その原因が意外にも5億2千万年前に誕生した魚の研究
から明らかになってきた。魚でもある条件を作ると、天敵から身を守るために備わった脳の
「扁桃体」が暴走し、うつ状態になることがわかってきた。その後、ほ乳類が群れで暮らし始
めたことで、うつ病になる条件をさらに抱え込んでいた。人類がうつ病になる秘密を進化から
解き明かし、それを手掛かりにして生まれた新たな治療法を紹介する。
次スレッド [] 2014/03/18(火) 02:40:41.98 :NeukgEef
次スレ
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part9
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1395077998/l50
優しい名無しさん [sage] 2014/03/18(火) 11:20:04.83 :3HLwWYNd
999なら皆の病気が治る
優しい名無しさん [sage] 2014/03/18(火) 11:30:14.35 :3HLwWYNd
1000なら再発
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ メンタルヘルス板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら