2ch勢いランキング アーカイブ

【NHK総合】ダウントン・アビー Part44【バレ禁止】©2ch.net


奥さまは名無しさん 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2017/06/06(火) 04:48:55.65 :fYehVnmG
NHK 総合 海外ドラマ > ダウントン・アビー6 華麗なる英国貴族の館
ttp://http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton6/">ttp://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton6/

ネタバレ回避のためスター・チャンネル放送分の話題は該当スレにてお願いします
【スターチャンネル】ダウントンアビーPart 5【バレ禁】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1471946452/

1. 荒らしが立てたスレは埋めずに放置、正しい次スレだけにレスしましょう
2. まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置
3. 荒らしスレが気になる方はご自分でスレ削除依頼を出してください
4. 次スレはttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1496062747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 04:50:16.96 :fYehVnmG
【NHK総合】ダウントン・アビー Part1【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1399821746/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part2【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1401099218/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part3【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1401890966/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part4【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1402399021/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part5【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1402945962/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part6【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1403456826/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part7【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1403944782/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part8【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1406418318/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part9【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1417133743/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part10【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1417969263/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part11【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1418940900/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part12【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1420992153/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part13【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1421840063/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part13【バレ禁止】※実質Part14
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1422088816/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part14【バレ禁止】※実質Part15
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1422838328/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part16【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1424623183/
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 04:50:41.06 :fYehVnmG
【NHK総合】ダウントン・アビー Part17【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1425573194/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part18【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1426467172/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part19【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1427166610/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part20【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1427938147/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part21【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1428587698/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part22【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1430070220/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part23【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1431093746/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part24【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1432117491
【NHK総合】ダウントン・アビー Part25【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1433124367/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part25【バレ禁止】※実質Part26
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1452423331/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part27【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1453360921/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part28【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1454382680/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part29【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1455463659/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part30【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1456846163/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part31【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1457713339/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part32【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1458499782/
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 04:51:09.84 :fYehVnmG
【NHK総合】ダウントン・アビー Part33【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1461479265/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part34【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1481991846/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part35【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1484225035/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part36【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1485100041/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part37【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1485803694/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part38【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1486463138/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part39【バレ禁止】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1487329229/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part40【バレ禁止】
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1488705992/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part41【バレ禁止】
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1494322515/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part42【バレ禁止】
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1495387836/
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 04:51:36.10 :fYehVnmG
 S1     S2    S3    S4     S5     S6
1912年 1916年 1920年 1922年 1924年 1925年
 70歳  74歳   78歳   80歳  82歳  83歳  ヴァイオレット
 46歳  50歳   54歳   56歳  58歳  59歳  伯爵
 44歳  48歳   52歳   54歳  56歳  57歳  伯爵夫人
 21歳  25歳   29歳   31歳  33歳  34歳  メアリー
 20歳  24歳   28歳   30歳  32歳  33歳  イーディス
 16歳  20歳   24歳   --.--   --.-   --.-  シビル
 27歳  31歳   35歳   --.--   --.-   --.-  マシュー
 27歳  31歳   35歳   37歳  39歳  40歳  ブランソン
 --.-   --.-   --.-.   20歳  22歳  23歳  ローズ

 56歳  60歳   64歳   66歳  68歳  69歳  カーソン
 50歳  54歳   58歳   60歳  62歳  63歳  ヒューズ
   年齢不明                 ト−マス
 26歳  30歳   34歳   36歳  38歳  39歳  アンナ
 43歳  47歳   51歳   53歳  55歳  56歳  ベイツ
 39歳  43歳   47歳   49歳  51歳  52歳  モールズリー

 46歳  50歳   54歳   (これ以上)      ストララン

公爵…クロウボロー(トーマス元彼)、クラーギン(ヴァイオレット元彼)
侯爵…シュリンピー
伯爵…ロバート
子爵…ギリンガム卿、ネイピア氏
男爵…マートン卿、シンダビー卿
准男爵…ストラランさん、ブレイクさん
奥さまは名無しさん [] 2017/06/06(火) 07:38:17.70 :9eTIUglx
スレ立てありがとう!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 08:57:13.98 :jVekHR6v
乙だけどまたワッチョイなし?
そんなにワッチョイむずかしいかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 09:21:42.60 :VsCX6mnW
次ワッチョイ入れればいいよ。


ローズの友達のパパ……アルソップ氏だっけ
娘は「レディ」じゃなくて「ジ・オノラブル」だって言ってたけど
やっぱり準男爵なんだろうか
「卿」って呼ばれてたし貴族なのかと思ってた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 09:47:05.76 :gxg7s+cW
マデリンだっけ、可愛かったね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 12:17:14.43 :wGBjYnat

社交界デビューの国王謁見?の時
男爵令嬢て紹介されてたような
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 12:38:52.61 :VjXea2rC
ハロルドおじさんと文通してるんだろうか
マーサとハロルドはもう出番無いのかな…結構好きだったからまた見たいけど

日を超えて煽ってる人がいるから次はワッチョイ入れてほしいな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 12:39:58.85 :9XPaRQxU

男爵の娘が「オノラブル」で、準男爵の娘なら「ミス」だと思う。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 12:41:07.20 :sDXN/MTI

乙です

アイシスが画面に映るたびにかわいくて仕方ない
おりこうさんな子だよまったく
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 13:29:20.07 :3hC9YMz4

ああ、愛しいアイシス
私達の愛を受け取って
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 14:22:02.30 :ExNYI7DF
こじゃれた口説きをする世慣れた男と身分違いを気にするメアリー
何も無いとある意味正直な男と自分には勿体ないと思うイーディス
なんか対極だったな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 14:38:51.03 :LhHip29Q
ベイツさんがシーズン1や2の時のような優しい感じが戻ってる気がする
下僕にも声をかけたりバロウさんのどこが気に入らない?って対立してるトーマスを少し庇ったり
シーズン4と5はどこか刺々しく冷たかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 15:06:44.95 :XyUg9QU1
悩みが解消されて余裕が出きたんじゃないかな?
事件解決したしアンナ妊娠したし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 15:10:23.58 :NZzivTse
イーディスのお相手の領地管理人ってつまりは庶民ってこと?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 15:11:21.47 :yPKstowm
避妊具見つけた辺りはひどかったものね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/06(火) 15:30:18.08 :UoQYM2g9
貴族じゃないけど上流階級でしょ
ペラムさん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 15:47:49.74 :VXjBhpEX
前スレで、イーディスの中の人が恋しているのでは?という書き込みを見たけど、当たり。
イーディスの中の人とアンディーの中の人がつきあっているんみたいよ。
今、現在は知らないけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 15:49:18.74 :VXjBhpEX
すまん。アンディーでなくアンドリュー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 15:49:19.12 :VXjBhpEX
すまん。アンディーでなくアンドリュー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 15:50:09.43 :/409lObh
メアリーもアンナも妊娠苦労してるのに、イーディスは初体験で一発妊娠てすごいね
繁殖能力高いのも取り柄のひとつだよコーラママ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/06(火) 16:00:09.83 :UoQYM2g9
だけどやっぱり女の子
奥さまは名無しさん [] 2017/06/06(火) 16:06:04.78 :ubypw9Pp
立てて貰って、ワッチョイに拘ってる人って何がしたいの?
犯人捜し?
ID出るだけじゃ気が済まない何かがあるのか?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 16:06:26.25 :hcISmDk8
メアリーがもし立派な爵位持ちの人と再婚したらジョージの立場はどうなるの?
連れ子は後継者にはなれないよね?
面倒な跡継ぎ問題なさそうなそこそこの身分でそこそこお金あるくらいの人のほうが楽なんじゃないのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 16:23:26.10 :obPkdli0

拘ってる本人じゃないけど、一度NGすると1週間あぼんのままだからラクなんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 16:54:53.55 :Q5Pw6R/Z

旦那が爵位持ちだろうが何だろうがダウントンの後継者はジョージだろ
やばくなるのはメアリーとその旦那の間に子供が生まれなかった場合に
後継者がいなくなる旦那の立場なんじゃないか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 17:11:04.68 :A3JoUE6r

跡継ぎはメアリーじゃないんだけど
ダウントンからすると、メアリーの再婚相手こそ関係ない存在
ジョージは連れ子扱いじゃなくて正当な後継者
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 17:42:11.50 :hcISmDk8
>>30
ダウントンじゃなくて旦那(仮)家側にとっての話として聞いたつもりだったんだけど
やっぱりジョージは旦那(仮)側の跡継ぎにはなれないよね
メアリーが新たに子供できなかった場合はマシュー的な人を連れてくるのかな

爵位持ちの貴族が他の家の爵位の後継者確定してる子供を持つ未亡人と結婚するとかのちのち色々めんどくさそう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 17:49:02.72 :jVekHR6v

ジョージは継父の後継者にはなれない、あくまで伯爵の後継者
継父に男児生まれなきゃ継父から見て最も近い男系男子が後継者になる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:06:01.97 :Wz76CGa+

旦那側にジョージ連れてったらダウントンの後継者いなくなるだろ
何でそんな仮定するわけ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:15:42.29 :hcISmDk8

ジョージがダウントンの後継者なのは確定として旦那側の爵位も兼任とかできるものなのかなと思って
日本の武家の場合は複数領地兼任とかあったし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:24:24.39 :Wz76CGa+

前スレでアホな質問してたやつか
限嗣相続制でググって理解してから来い
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:24:52.76 :Cl6bdZ5K

領地兼任はある
が、なぜ旦那側だけ血縁じゃない人が継げると思うのかわからん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:34:47.52 :xthB3MH8

「ジョージの次はトムが継ぐ」とかほざいてたアイツか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:35:09.71 :dW+G4DBg
領地手放しロンドンでアパート暮らしのギリンガム子爵と結婚してたら
メアリーどうしただろうね?
次期クローリー伯爵(ジョージ)を連れてロンドンのアパートで同居して
ギリンガム子爵の跡継ぎ産んだのかな?
想像出来ないw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:47:36.71 :219yVrs0

あっそうなの?サンキュー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 18:54:59.15 :A8RLiIII

これだからワッチョイ必要なんだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 19:01:13.32 :wIp+6TrW
ワッチョイスレ立ってた
【NHK総合】ダウントン・アビー Part44【バレ禁止】
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1496741121/
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 19:06:31.42 :hcISmDk8

別人ですが


継げるとは思ってなかったよ
だからこそメアリーは身分にこだわる必要ないんじゃないかと思って
ジョージは伯爵家後継決まってるんだし、メアリーに子供産まれなくて
よその親戚連れてこなきゃならなくなったらその家気の毒だし
適度に上流なら爵位ない相手でもいいんじゃないかなーと思うんだけどな
爵位さえあればみたいな結婚生活でもいいのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 19:23:50.75 :A3JoUE6r

領地も屋敷もないなら普通にメアリーと一緒にダウントンで暮らすでしょ
もしアパートで夫婦が暮らすとしても、ジョージが城を出るとは思えない
子育てはナニーの仕事だから母親が同居しなくても可能だと思うけど
奥さまは名無しさん [] 2017/06/06(火) 19:28:46.86 :UoQYM2g9
領地兼任もあるってw
そもそもあの家もグランサム伯爵兼ダウントン子爵でしょ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 19:31:51.07 :Qfwa1m6R

夫より金持ちなのは嫌だって
素直に女のプライドを見せてたじゃない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 19:33:06.39 :FlGJ6SLr
35 : 奥さまは名無しさん2017/06/06(火) 18:24:24.39 ID:Wz76CGa+
>>40

前スレでアホな質問してたやつか
限嗣相続制でググって理解してから来い

37 : 奥さまは名無しさん2017/06/06(火) 18:34:47.52 ID:xthB3MH8

「ジョージの次はトムが継ぐ」とかほざいてたアイツか


むしろこういう奴らの方がいつもスレの雰囲気悪くしてる
ワッチョイ云々以前にスルースキルなさ過ぎなんだよ
次スレを待てずに重複立ててるバカまでいる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 19:37:22.55 :zq8FJ+NY

そっかーやっぱり、演技とか衣装とかじゃなくて幸せホルモン?的な内側からでる美しさだと思ってたよ。
幸せならいいな
教えてくれてありがとう。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 19:39:27.55 :ExNYI7DF

シーズン6撮影中じゃなきゃ関係なくないか?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/06(火) 20:01:47.58 :UoQYM2g9
ホルモンってw
フェロモンちゃうの
でも幸せオーラかもしれん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 20:04:33.83 :tnUEXdJY

限嗣相続制は個別の爵位によって違うから、子爵男爵は公募してたりするので兼任できるかもしれんね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 20:39:48.69 :9eTIUglx
 
アンディの中の人なんて、それが驚きだわ
なんかピンとこない。アンディの俳優、面白い顔してるよね


あのペラムさんて人、正直でガツガツしてなくて品があって、変な上昇志向も見栄もないし
謙虚さに知性も感じるし、なかなかいいよね。身のこなしもスマートだった
イブリンネイピアと同じくらい個人的にヒットだわww
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 20:43:53.44 :9eTIUglx
あーそういえば、増毛したの?ペラムさん
露骨に増えてるけど、あれ時代的にokなの?w
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 20:51:21.63 :Vm/vCv4k

子爵男爵の公募って何?そんなのあるの?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 21:03:01.35 :tnUEXdJY

国王が販売してたんだよ。ロスチャイルド家はそういうのを購入した。
まともな農地はついてこないので小作人はいない。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 21:39:20.26 :VxEBQjJB
今のうちにあっちのスレに移動したほうがいいね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 21:41:30.71 :veq8sh0X
BSプレミアム 6月10日(土) 午後7時30分
映像の世紀プレミアム 第5集「グレートファミリー 巨大財閥の100年」
石油王ロックフェラーは晩年にカメラマンを雇い、映像によって自身のイメージ回復を図った。
ロックフェラー家、ロスチャイルド家、モルガン家、デュポン家などの巨大財閥は恐慌や大戦によって繁栄を遂げたが、
財閥秘蔵のプライベートフィルムからは大衆との対立に苦悩する彼らの素顔が見えてくる。
さらに戦後は、ホテル王ヒルトンや海運王オナシスなど新たな財閥が台頭した。
今日の資本主義社会を作り上げた華麗一族の物語である。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 21:46:55.89 :Vm/vCv4k

そういうの公募っていうのか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 21:50:45.08 :ubypw9Pp
やっぱり犯人捜しが目的なんじゃん
少なくともこいつらは
ワッチョイワッチョイ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/06(火) 22:10:56.31 :ubypw9Pp

今のうちって何に対しての今のうち?
先に立っているスレは放置?
ダウントンアビースレいくつ乱立させるんだ?
自己中っつうか随分必死だな
仕切りたがりか頭おかしいか



ワッチョイに執着しているやつほどID頻繁に変えてるって紫バッチャンが言ってた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 22:17:23.39 :Cl6bdZ5K
この古き悪し2chノリは懐かしいw
海外テレビ板っていつもこんななの?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 22:28:32.94 :ubypw9Pp
大方の住人は普通に楽しくスレ進行してるが一部の常駐BBAが仕切りたがっている
2chでおなじみの光景
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 22:45:00.13 :FlGJ6SLr
ドラマは面白いのにねえ

S1でマシューが弁護士の仕事をしていた頃はバイオレットあたりは
「仕事を持つなんて」って反応だったけど
今では貴族のイーディスも仕事を持ってバリバリ働いていて時代の流れを感じる
早くから看護師として自立を試みたシビルはあの家では実に革新的な子だった
奥さまは名無しさん [] 2017/06/06(火) 22:45:13.26 :ocYn9kV5
チェンバレン大臣は実在の人物5人目?国王夫妻、皇太子、ダッドリー・ウォード夫人。ダウントンに来た女性歌手もそうだったかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 23:03:03.70 :O7T/SxLN
長文さんが居座ったほうが
本スレって感じ?w
暫く見守ります
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 23:22:57.67 :5l+R1mW1
スレの雰囲気を悪くしている連中があっちに住みだしたね
連投しはじめてるよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 23:23:33.06 :N5cYrxVT
より詳しい説明ありがとう。 よく分かった。 けど最近読んだ小説の中では
長男が全て引き継いでいて言う事聞かなかったら身一つで追い出されそうだったの。
単に小説の作家がそういうシステムを知らないだけなのかな。

あと、マシューは生前は一般的にはなんと呼ばれていたのかしら?
使用人は”マシュー「様」”って言ってるわね。英語では「サー・マシュー」?
伯爵家に生まれるとすぐに○○子爵ってつくみたいだけれど、マシューにはつかない?
ジョージはすでに○○子爵?
イギリスの人はその辺失礼があってはいけないから気を使うでしょうね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 23:57:14.58 :FlGJ6SLr

ドラマが終了してしばらくしたらどっちにしても今より過疎るだろうけど
マターリ進行したい平和な住人(ここ)と、住人を煽りたがる連中(あっち)で
住み分け出来ていいかもね

伯爵の血渋きがあまりにもインパクトありすぎたけどカーソンさんはこれまで
過労やスペイン風邪などで何度も倒れてるんだよね
伯爵より高齢っぽいし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 00:03:23.95 :bo5Ly5pW

2番目の爵位を名乗れるのは長男だけだと思うから子爵は付かないのでは?
マシューが伯爵になれてたらジョージも○○子爵だったかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 00:15:32.65 :JATJrlnz
使用人からのマシューの呼び方はミスター・クローリーじゃなかったっけ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 00:35:11.74 :6nr7XKiE

マシューはMrの息子で伯爵家を継ぐ前に死んだのでMr、ジョージもマシューの息子なので家督を継ぐまでMrです。
伯爵の長子が子爵と呼ばれるのは、原則その家の二つ目の爵位が子爵だった場合。二つ目の爵位が男爵号の場合は男爵。
でも、家に二つ目の爵位がない場合は形式的に姓に子爵号を付けて呼ばれるらしいです。あくまで敬称に過ぎないので本物の爵位とは違いますが。

形式的な序列より爵位の古さの方がやはり重要みたいですね。(←知らない人には意味ないですけどw)でも、最後にはお金が一番重要w
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 01:09:04.97 :WYmoOYbK
,69,70
66です。
皆様お詳しい!感服しました。ありがとうございます。
二つ目の爵位があった場合、長男が伯爵を継いだ時、次男が子爵とかになるんですか?
あくまで、直系だけで継承されて次男三男以下は何もないのかしら。

あと、キリンガムさんは家格(?)が子爵家であって将来伯爵になるわけじゃないですよね?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 02:23:22.99 :R3whewNX
ワッチョイ導入したがる奴らはマーケ会社の社員だから
タダでビッグデータ取れてウハウハ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 02:25:12.52 :DMGJDaDC
首が長そうな子爵だこと
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 06:41:54.21 :Q//yJtzy
キリンが噛んでいるのはガムだったのか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 07:16:00.13 :DJFPZm/c
悪役がいないとさびしいねえ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 07:26:06.85 :bo5Ly5pW

長男だけで次男以下は何もなしかと、仮に次男に二番目の爵位が付いたとすると
長男に息子が生れた時に次男から取り上げないといけなくなるし
3つ爵位があれば祖父が一番上、父が二番目、孫(長男)が三番目の爵位で呼ばれるはず
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 07:59:59.65 :kjPtWm49

アンディの人スタイルはいいよな
並ぶシーン多いトーマスがなんだか旧世代のオジサンっぽく見える
奥さまは名無しさん [] 2017/06/07(水) 08:42:47.48 :oz7+O1NZ
69 : 陽気な名無しさん

チェンバレン大臣を招いた際の夜宴では、「伯爵夫人」のタイトルを保持する
ヴァイオレットとコーラだけが宝冠(ティアーラ)を頭に戴く資格があるんだゼッ!
だから、1920年代になっても、伯爵の娘でしかない「レイディ・メアリ」は長女と雖も
ティアーラを被る資格はなかったのサッ!
その辺りを忠実に再現している点が、取り敢えず評価出来るゼッ!
ちなみに当家の亡母や祖母も戦前は同様だったからナッ!

分かったナッ!

奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 08:50:03.75 :Q//yJtzy

「長女と」の後はなんて字ですか?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/07(水) 08:53:11.09 :oz7+O1NZ
漢字が読めませんか?
「長女といえども」
と書いてあるのですヨ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 09:40:13.91 :WJ1l16lF
一行目が余計
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 10:31:06.31 :Q//yJtzy

私もそう思います
80では一行目が78では最後が余計
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 10:57:50.46 :ho6asWH4

実際は頭小さすぎないかな?
日本人と縮尺が違って分かりにくいわ。
ロバートとかベイツとか顔の辺り見てると最初そんなに大きいと思わんかった
下半身見ると予想より脚が長いんだよなー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 12:35:20.93 :kjPtWm49

トーマス単体なら普通に高身長でスタイルよく見えると思う
アンディは日本だともこみち見てる気分になりそうだな
奥さまは名無しさん [] 2017/06/07(水) 13:04:51.10 :G5X+gmfR
バローさんとアンディが一線を越える
カーソン婦人妊娠
スプラットとデンカー入籍

こんなサプライズがあるといいんだけど無いかw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 13:41:51.51 :p8l7IX38
もてもてイザベルにもサプライズあげて
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 14:17:49.68 :HjO5lcNa
今季イーディスが全シーズン通じて一番魅力的に描かれてると思うヨカッタ(涙
奥さまは名無しさん [] 2017/06/07(水) 14:19:22.70 :H5hZTYh/
じゃあ、マートン卿の子を懐妊w
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 14:21:47.33 :IllwrZFw
紫婆 「ベイツ、話があるの・・・」
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 15:34:48.50 :ho6asWH4
コンビやカップルがいろいろいるけど
イザベルとヴァイオレットが一番好きだなー
ヴァ様のツンデレがたまらん
今回も良かった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 15:58:33.26 :rbe6rZVJ
「誘われてもいないのに寝室に押し掛けてはしたない女だと思わないでね」
奥さまは名無しさん [] 2017/06/07(水) 16:19:57.14 :v/XLpnee

2ちゃんでしか話聞いてもらえない可哀想な人なんだから
哀れんであげなよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 16:42:20.21 :0NRolBDL
ヒューズさんは経験者だったのだろうか
高齢処女がいたすと硬くなってるから痛かったり難しいそうだがと心配になった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 17:25:24.89 :2YSJ/Cdz

カーソンさんがしなびてお粗末なら無問題
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 18:19:47.05 :qQ6trtbm

スプラットさんがストレスのあまり
伯爵の3倍の量吐血してる姿を想像した
奥さまは名無しさん [] 2017/06/07(水) 18:21:43.05 :oz7+O1NZ
トーマスが男性同士で同性婚をしますように!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 18:33:13.48 :ho6asWH4
トーマス主役でゲイものスピンオフ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/07(水) 18:49:47.89 :A+qldnN5

トーマスこそこのドラマ影の主人公

毎シーズンクビになりかけるが奇跡的に残り出世していく
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 19:51:52.02 :iXKhvimN
同性愛が許される頃にはバローさんジジイだな
奥さまは名無しさん [] 2017/06/07(水) 20:03:06.67 :pAsudMxC

まさか最終回までに執事に…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/07(水) 20:10:34.95 :Gq8jNh2U
メアリーさんのし・つ・じ♪
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 00:08:41.75 :6dB8iqoJ

長男が家督を継いだ時には次男は当主の弟に過ぎないわけ。家の二番目の爵位を名乗れるのはあくまでもその家の当主の長男。
もちろん当主が息子なしで死ねば弟が家督を継ぐので、弟には相続権はありますが。当主の長男が息子を残して父親より先に死んだら、当主の孫(死んだ長男の長男)が二つ目の爵位を名乗る。当主の長男が生きてたら当主の孫は三番目の爵位(←あれば)を名乗る。
領地や称号を相続で分散させないための決まり。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 01:27:19.12 :Ld5Z/wAa
69 : 陽気な名無しさん

この板には平民や新平民ばっかりが勢揃いしてやがるようだゼッ!
どうやら戦前にショーメでティアーラを誂えさせていた世界の出来事なんて
夢にも理解出来無え下賎ばっかなのサッ!

身の程を知れーイッ!!!

と言ってやりてえもんだゼッ!

分かったナッ!

民草どもめが!!

奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 09:14:39.48 :9nwNrNtz
田分けをしてしまうと、土地が細分されて没落の原因になるからね。
現代の不動産相続なら相続財産を一括相続する権利が長男だけなのはおかしいといえるけど
封建時代の貴族がやると封建制度自体が崩壊するからね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 10:15:06.73 :aFFFYclt
第5シリーズ録画してたのを今ごろ観てるんだが、メアリーって全然ジョージと向き合わないな。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 15:38:49.14 :r762EUlA
父の実家は農家だったので父の兄が田畑すべて相続し
父他嫁いだ女兄弟は何も無しだったが
祖父が他界後近くに工場が建ち川が汚染されたと簡単に農家廃業
父の兄夫婦は土地を切り売りしながら遊んで暮らした
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 17:00:08.10 :x9CNGSu9

まぁ現代の日本でもマジで農家やってる家は
継いでる子供以外は土地に関しては相続放棄するけどね
つい最近知人実家の農家でそういう事例を見たわ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 17:57:52.61 :7n9lBO4H

周作さん?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 18:07:47.43 :cBGNwQJb
メアリーが子供に興味ないのも「あー貴族ってこんなもんかー」
イーディスが子供に執着しすぎるのも
「家族の中に居場所がないから、自分自身の家族が欲しいのね」
どっちがいいとか悪いじゃなく普通に切り替えて見られる自分だが

バロウさんだけは幸せになってほしいと必死になってしまうww
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 19:09:03.66 :QM2cz4Rj

私も5を見直してる
メアリーがギリンガムをふった理由は結局何?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 19:10:45.90 :0bHP8OOq

思ったより良くなかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 19:53:45.76 :Eapjb9tV

セックスの相性
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 20:10:55.52 :SvOSfLqz
あらまぁ はしたないわね
でも事実よね(紫風)
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 20:16:19.50 :9nwNrNtz
1週間過ごせたんだからそれは大丈夫だったんじゃないかな。
それよりも堪能して賢者モードに戻ったメアリー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 20:16:39.67 :fTva9av1
両親見てたら、その相性は重要だと思ったんじゃない?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 20:21:22.90 :GJUK+ABj
マシュー上手かったんだね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 20:27:03.04 :vujRz+19
1週間めいっぱい楽しんで賢者モードになったところで
自分が「結婚はそんなに急ぎたくない、じっくり段階を踏んで」と言ってるのに
「いいじゃないどうせ結婚するんだから」とやたらガツガツせっついてこられて
なんかこの人は違う、と思ったんじゃないかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 20:42:53.32 :YJb4eJOT
体の関係ができたところで、完結しちゃったのかもね
もっとこの人を知りたい、という気持ちにはなれなかった
やるだけやって、もうこれ以上のものはないと思ったんだと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 21:00:12.17 :ePsdQYr+
落ち着いてみると、一緒にする話題も大してなかったと言ってなかった?
言い訳じゃなくて本意だと思ってた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 22:13:50.67 :6dB8iqoJ

トーマスは出世したグエンに嫌がらせしたから、もう一度ガーンと痛い目にあって欲しい。結局救われると思うけどw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 22:31:08.05 :YJb4eJOT

予告で見た限り、次回でクビの危機だよね
それが罰だと思う
まあクビにはならないと思うけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 22:37:55.29 :GJUK+ABj
トーマスは結構えげつない嫌がらせするけど、窮地になると本当にしょんぼりした感を全開にしてくるから憎みきれない
そしてちゃっかり復権した姿を見てはやっぱりコンチキショーとなる
その繰り返しw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 22:47:24.92 :jSf+vEV7
トーマスは人間のクズ。
ホモセクシャルであろうと無かろうとクズ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 22:49:03.00 :ePsdQYr+
トーマスってS3以降は視聴者が見ててウザくなるようなしつこい嫌がらせは少なくない?
バクスターさん脅すのも失敗したし、ローズのとこの執事を懲らしめたのもよかったし。
本人も日和って心の底ではいい人になりたい感じ。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 22:57:52.31 :jSf+vEV7
警察に密告してバクスターさんを追い込み、ベイツ夫人を刑務所に送り込んだ(下手すりゃ死刑)の忘れた?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 23:01:43.76 :rYvWUqEX
鬼太郎におけるネズミ男みいなものか > トーマス
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 23:06:04.42 :jSf+vEV7
まるっと同意
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 23:08:11.37 :EGnD5m8G
ドラえもんにおけるスネ夫みたいな
(以下自重)
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 23:24:58.26 :T7Udr/aU
ダウントンアビーが終わってしまったらホント寂しいわ
ドラマというか、この人たちがこの先どうなるかずっと見ていたいキャラクターばかりだから
映画化の話もあるからそれに期待するしかないけど、テレビは皆が同じタイミングで見られて感想言い合えるのが楽しいんだよなあ
モールズリーさんが執事ななるまで見届けたかった
奥さまは名無しさん [] 2017/06/08(木) 23:25:16.98 :jSf+vEV7
オブライエンですらベイツが妻殺しで逮捕されたときには「ここまで大事にするつもりは無かったのに」って後悔してたのにねえ。
アンナが逮捕されても、バクスターがその件でベイツ夫婦に責められても ベイツが妻の身代わりになってもトーマスは殆どフォローしない。立派な悪っぷり。
演じきってる中の人エライ!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 23:48:56.78 :cVebHC1B

同意だけど引き際も大事だしね
時代が流れれば必然的にS1のキャラが欠けていくことになるから、見続けるのは辛くなる

ERみたく新しいキャラ導入して続けると別物になるし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 23:53:05.43 :7FrZMNnH
バクスターさんに密告促した頃は、ベイツさんが黒だと思ってたからじゃないの?
もちろん正義の執行の為じゃなく、姑息で自己中な動機からだけど、
トーマスは肝のすわったワルじゃなくて小心な小悪党だから、
冤罪と知って珍しく良心とがめて、ベイツさんが解放されて安堵してた描写なかったっけ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 00:45:00.91 :3ccwQkkx
この間グウェンの事を暴露した時に伯爵に
「カーソンは寛大だったぞ」「それを忘れなければいつか役に立つ」みたい諭されてシュンとしてたし
孤高を楽しんでるのではなく寧ろ人の輪に溶け込みたいようだから
一皮向けて酸いも甘いも噛み分けた有能な執事への道を歩み始めるのかもしれないね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/09(金) 05:49:26.02 :tmmCr/DS

いやS3-7だったとおもうけど
ベイツが屋敷に戻ったとき トーマスは嫌そうだった ベ「まだ居たのか」ト「今はバローって呼ばれてる。ああ 居るよ」って火花が飛んでたよ。従者の地位を奪い合うことになるんだからそれも当然。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 08:42:00.46 :4vIXPQzf

愛人と 隠し子を呼びつけるとか洒落にならないと思ったけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 08:47:25.72 :tvLFlnd5

もし映画化して日本でも上映されることになったら
昨今の流れ的に吹き替えのキャスト他の売れ線俳優に変えられちゃったりするんだろうか
みんな変わってほしくないけど特に伯爵と紫婆様は今の人じゃないと嫌だ〜
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 09:47:43.57 :QCWjmyd+
70代女優や50代俳優での売れ線俳優って誰?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 10:10:16.37 :1+wO0Ld5
美輪明宏とか大竹しのぶとか渡辺謙とか?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 10:12:09.31 :4vIXPQzf
三輪さん80代だった気がするしそんなに厳密に考えなくても
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 10:17:57.88 :R3y4Remh
ヴァイオレットが美輪明宏とか?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/09(金) 10:33:58.13 :+UarVmQh
「私はあんなにババアぢゃありんせんよ」

   マギー・スミス
奥さまは名無しさん [] 2017/06/09(金) 10:38:52.70 :g4RmuFCE
デンカーさんは上沼恵美子で。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 10:53:38.41 :L78q8WHI
貴族と使用人であからさまに体格がちがうよね
(カーソンさんなど一部除き)

だから貴族側にでかいやつ 使用人側に小さいやつを配置
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 11:05:35.31 :qvk/yju4
トーマスの嫌なところを見たあとはダウントンウォーズでも観てほのぼのしている
あれを見てるとトーマスとベイツさんは仲良すぎって思い込んでしまうが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 12:04:40.40 :RxThgE4w
イヤミ言った翌朝にデートと聞いてるメアリーがしっかり妹の男関係意識していてちょっと面白いw
スプラットがデンカーを助けたことを屋敷で興味深そうに話すイザベルがゴシップ好きなイギリスの女性って感じでまたほのぼのする
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 12:53:20.94 :cw77rmzA

アニメのシンプソンズの映画版で、吹替を長年担当したテレビ版のキャストではなく芸能人にしたら大炎上だったw
あまりに苦情が多過ぎて短期間で公開終了してた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 13:06:45.68 :RjEc+01+

長寿アニメのシンプソンズでそんな事やらかしてたのか…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 13:15:45.45 :wENR8ohz

バクスターさんからみの件の話なのに、なんでS3
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 13:47:18.86 :282SP0VJ

サウスパークの劇場版もテレビ版からまるっと変えられて吉本の芸人使ってキャラも何故か関西弁にされてた
海外ドラマの場合で劇場版やった例あるっけ、声優どうなってたのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 14:24:39.16 :x+ZOqDr7
メイン声優まで変えられるケースと、
劇場版のゲストキャラだけに芸能人INのケースがある
中の人ありきなところが多い日本の人気アニメでさえ
芸能人ねじこまれて大炎上になることもたまにあるから怖い
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 16:22:46.79 :ic63XeBT

ダウントンウォーズ??
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 17:12:07.83 :IS/v4tZd

周作さんは「ええっ」で止めるし新平民なんて言わなさそうだし別人と思うが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 17:19:00.14 :VvunrQxG

英語全然わかんないけど雰囲気だけでも楽しく見られるし
やってる人が楽しんでるってのも伝わってくるねw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 17:26:41.47 :x+ZOqDr7

ダウントンウォーズ観てきた情報ありがとう
Ep2のメアリーがおかしすぎる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 20:11:15.42 :3uJcEYIj

トーマスの人が自費で製作した動画
ベイツさんとアンナとカーソンさんは2作とも出演

伯爵はやっぱりいつも通りの伯爵だった

メアリーのすごい自慢話だった
私は恋と愛多き女〜みたいな自慢を延々と聞かされ逃げるトーマスがまた笑える
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 20:13:19.90 :OEvpQob4
アイシスがいないとさびしい
奥さまは名無しさん [] 2017/06/09(金) 23:14:10.20 :baBG8Dmq
狩猟の時のわんわん達は他の貴族の方達が飼ってるのを大集合させてるのかな?
二代目アイシスは飼わないのだろうか?
でもロバさん、自分の名前(クレジット)を犬の尻と一緒に出さないでくれw
って言ってるらしいw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 23:17:35.65 :DJ9sH7fD
伯爵の胃の切除手術をきっかけに高度医療を導入が必須って流れになっていくのかな?>病院統合の件
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 23:20:03.16 :+VJ6hZOm
労働党躍進で、デイジー喜んでるだろうな。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 23:21:45.50 :np81yNiA

サンキュー!見てみる!
自費とかすごいね!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 00:23:47.33 :vHySCXNz

きっと伯爵は手術中に会ってると思う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 00:48:45.29 :JdqFCUIV

思ったw

先週の見返したけど何度見てもカーソン夫妻が帰ってきて皆を呼びにくるメアリーが可愛い
そしてトーマスの顔が笑える

アンディがカーソンの誤解を解いてトーマスを救ってくれると信じてる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 10:39:10.86 :M1R2o8Bj

海外ドラマの映画化といえばツインピークス思い出すなぁ
劇場版は字幕なのでクーパー捜査官が英語喋ってる(当たり前だ!)
けど違和感でしっくりしなかった
ダウントンも副音声によく耳を慣らしてから見た方がいいかね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/10(土) 13:15:49.44 :KraBGb4F
マリゴールドが知恵遅れの顔をしてる
もっとかわいい子はいなかったのか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 14:32:45.28 :JnMOXn2g

吹き替えから字幕に切り替えたけど、男性陣はわりと違和感なかったが、
女性陣は違和感というか、同じ内容を見てるのにキャラクターの印象すら変わった。
メアリー・・・吹き替え(↓) 字幕(→)
イーディス・・吹き替え(↓) 字幕(↑)
トーマス・・・吹き替え(↓) 字幕(→)
こんな感じで、同じセリフも声質で印象変わることに驚いた。
まあ、主観だから人それぞれだけど。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/10(土) 15:11:59.66 :0wCtg5/W
コーラの立ち姿がたまに
お寺とかにある幽霊の掛け軸に見える
猫背で細長いからかな
奥さまは名無しさん [] 2017/06/10(土) 15:20:41.86 :f1X7tLoN

寝室でガウン着て立ってる時にそう思ったことはあるw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 21:49:43.43 :GhGkPJEk
今S5も見てるんだけど一気に見るとメアリーのイーディスへの態度がより酷く感じるな

あとヴァイオレットとイザベルの女子会で和むw
イザベル結婚して寂しそうだったけど…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 22:09:17.28 :SpQrUURG

そういえば紫婆さんの声ってマージの声とおんなじ人かな?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 22:16:58.08 :52yI5Ywi

結婚したっけ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 23:07:17.61 :GhGkPJEk

結婚してないね
結婚話で、だ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 23:07:32.95 :t6k2oCes
イザベルは立場的にはコーラと親しくするのが普通なのに、コーラとは馬が合わないのかしら。
年齢的には二人の中間位?

マートン卿とはその後も普通にお付き合いしているのね。
もう結婚はないのかな。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 23:28:41.70 :s1u8/9vH
カーソンさんとヒュ、カーソン夫人、
メアリーとヘンリー氏
イーディスとペラム氏
モールズリーさんとバクスターさん
最終回に向けてカップル続々誕生しそうな流れ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 23:30:32.64 :s1u8/9vH
パットモアさんとメイソンさんではさすがに歳の差が可哀想じゃね?
メイソンさんいい人だけどさ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 23:42:46.90 :U4bFM+4y

今残っているキャストの声優が理由もなく急にタレントに差し換えされることはないっしょ
ちょい役のゲスト出演なんかにそういうのを器用するケースは考えられるけど
特に人気ドラマの映画化となれば、TVシリーズからのファンが映画館へ足を運ぶ客になるでしょうし
レギュラーキャストに関しては、既存の声優で行くでしょ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 01:06:45.84 :Hc8opc+4
以前ネタバレ的な書き込みによると
イーディスの相手は侯爵ってあったけど、ベラムさんとは別れるのかしら。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 01:49:21.78 :OQBjMq2I

過去にメインの吹替キャスト総入れ替えした事あるよ
しかも俳優・女優以外のタレント・芸人・歌手をキャスティングしてた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 02:01:01.17 :bYXcfQyE

それに回答すると他の人に怒られるだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 02:58:02.67 :N86Ct7T1

ドラマと映画で配給会社が違うなら十分あり得る
そして大手の配給会社ほど既存ファンないがしろにするようなこと平気でやる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 03:23:45.64 :0xxJ8fp1

可哀想かどうかは第三者が思うだけで本人たちが幸せならいいじゃないか
この二人とアンディとデイジーがお茶してるシーン和んだな
メイソンさん新居見つかったんだからデイジーもう落ち着いてくれお願いだ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 06:16:52.44 :8f1HOewo

だね。大平さん亡くなったよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 11:07:28.99 :+uTchfN6
過去のシーズンが放送されてたときはこのスレにいなかったからわからないんだけど、
メイドのジェーンについてここの人たちはどういう見解だったのだろう?
初見のときは伯爵と純粋に惹かれあって間違いをおこしかけたんだと思って観てたんだが、
2周3周するとジェーンは貴族の愛人の地位狙いでダウントンに来て伯爵に近づいたのかなと思えてきた…
愛人狙うのも子供を育てるためかなぁとか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 12:08:24.49 :M93yrBSc

ジェーン顔立ちは嫌いじゃないけど無言で背後から出てくるから怖かったわ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/11(日) 12:41:36.94 :TfG+P99S
私の周りでは 男性はジェーンに甘くて
女性は彼女に厳しかった。
♂ ジェーンは綺麗だし優しいし
伯爵も奥さんにほっとかれたら
つい惑うのもわからんでない。
♀ 信じられない!ああいうのが家族を
壊すのよ。一番危険なのに
どうして男は気付かないの?
という感じ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 13:50:02.59 :Id4WWYyC

TVシリーズからの映画化で?
なんていう作品?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 13:53:00.41 :bYXcfQyE
初めから伯爵を落とすために計画ずくで雇われたというのは無理があるような
雇われた初期の頃に直感的に
「あ、この人は私みたいなタイプを好きかも」
みたいなことを悟るのはあるかもしれないけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 16:32:58.40 :CdW9q/jf
農家やりたいだか字読めないとか伏線あったかね
なんか唐突だった気が
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 16:43:02.96 :e3HdgRO/
つーか農業のベテランのじいさんが、本だ理論だ言うかな?
体で覚えろ実践あるのみ!とか言いそうだがな
奥さまは名無しさん [] 2017/06/11(日) 19:17:35.43 :YdruIuEM

メアリーとタルボットさんがこのまま結婚するのは納得できない。「車に興味ない」ってはっきり言う女にカーレーサーが言い寄るって、明らかに遊びじゃない。これから納得のいく展開が欲しいけど、時間足りないわね。
タルボットさんには、もっとお金持ちで車好きの未亡人がお似合い。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 19:41:52.31 :KCvusrh7

日本の職人気質とは違うんだな、と思って見てた
技は見て盗めじゃなく、何事も理論に基づいていると言うのがヨーロッパ的というか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 20:16:16.46 :mpKYRYFQ
デイジーに勉強するのは良いことだって励ましてたし
メイソンさんは知的な人っぽいから理論が大事だって話もそんなに違和感なかったけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 20:18:51.70 :6pQkgY3w
 
いやあれはアンディが字が読めないとうことを
表面化させるための脚本の都合でしょ。
最終シーズンということもあり全部が全部つながるように
してくるからかえって不自然だんだよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 20:52:55.78 :8PTlV6uM

あきらかにチャラ男が遊びでメアリーを誘ってる、と感じるくらいなら
トムだって、キミ達車や友達を口実にしないで素直にまた会いたいって言えばいいのに
なんて仲を取り持つような言い方しないよ
領地を歩きながら結婚する相手についての話題をメアリーとトムは話したばかりなんだから
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 21:08:44.74 :xKIHsTR1

トムなんて脚本のご都合キャラだから、益々説得力ない。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 21:26:35.87 :tywcSKsj
タルボットさんはメアリーとの関係もさることながら
トムとも車つながりで絡む予感
イミテーションゲーム仲間だし
ttps://imgur.com/a/T6Zn3
ttps://imgur.com/a/c1tOI
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 21:32:10.18 :tdvYsnVY
タルボットってイギリス人的にはイケメンになるの?
自分にはどうしても中の下くらいにしか見えないんだが…
ていうかマシューより後のメアリの相手が全員微妙
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 21:37:19.96 :Th4TKWwR
ネイピアさんはティッシュ
タルボットさんはトイレを連想してしまう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 22:51:31.35 :8PTlV6uM

なんでも脚本の都合って言ってたらここで話していることもそれで全部話は終了だな
それはただの負け惜しみって言うんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 22:55:13.75 :N86Ct7T1
それ言ったら全てのキャラも展開も脚本の都合だもんな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:36:45.21 :WzyvxJKO
デイジーうざw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/11(日) 23:46:13.80 :Qnu72aOZ
「あの子は泥棒というより哲学者だ」

ワラタ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:51:41.86 :Id4WWYyC
今日の放送見ても「トムなんて脚本のご都合キャラだから、益々説得力ない。」
という説得力のない反論するのだろうか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:51:57.66 :kGP5w3Fp
えぐえぐしてるトーマスせつない…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:52:49.76 :3fH7WR78
メアリーは、トムの能力をあてにして強気だな。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:52:58.47 :pcOaU/mc
小姑みたいなカーソンワロタ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:53:55.66 :+uTchfN6
デイジーとカーソンさんのウザさが止まらん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:54:09.37 :CS+xivyr
パットモアさんは悪くない、悪くないんだ…
子供がトーマスの毒牙に掛かったらひとたまりもないって
心配してるだけなんだ
でもトーマスは憎まれキャラなのに
やっぱゲイだってことを責められる姿は見たくない
可哀想だろーーーー

このカーソンの腐れ外道が!
嫁の料理にケチ付けるしか能がない糞野郎!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:54:23.91 :kGP5w3Fp
カーソンにブチ切れるヒューズさんはよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:55:06.39 :PSLt9Cme
イブリンが設定した合コンにメアリーが現れた時の女性陣の顔ww
メアリー、貴族の中でも圧倒的なモテキャラなのね
メアリーに全部持っていかれるって顔だったね

イブリンネイピア、まさか登場するとは
そして今回も壁の花ならぬ、なんとか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:56:07.81 :pcOaU/mc
現ダウントンアビーの当主は邸公開で維持費払ってんだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:56:37.46 :CS+xivyr
子供に対する純粋な愛情すら
あいつ媚び売ってんじゃね?と主人一家に疑われるバローさん哀れ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:57:42.64 :PWPTvGS9
カーソンさん昔ながらの頑固おやじそのものだね
あんなにケチつけまくるなら自分で飯作れ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:57:52.47 :Id4WWYyC
古い慣習や価値観にこだわり続ける化石みたいな男がカーソンさんだが
妻に対する笑顔のモラハラはちとやりすぎだな
カーソンさん見て思ったよ、モラハラしている夫って自覚ないんだろうなってことが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:58:15.86 :q4rLyst/
カーソンさんの一言一言がウザい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 23:58:56.89 :PSLt9Cme
カーソンさんは新婚で、今ウキウキだから・・・
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:00:00.02 :LP6SZd6Z
男関係よりマリーゴールドの件でメアリーイーディスとかメイソンヒューズさんらがどうなるかの方が楽しい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:00:01.44 :7p6W/jUd
デイジーなんにでも文句つけてほんとうぜー
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:00:34.94 :BpOp3qrY

育メンしてますとかいう男と一緒だな
ちゃんとしてる人は言わない
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:00:46.41 :iWCAO3J/
不覚にもバロウさんにグッと来てしまった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:01:33.37 :22tiF6lH
こ、これは華やかな人たちよ
は、華やかに生きたのよ

すごいウケた
イーディス可愛かったけど、クローリー姉妹は先祖のことを全然知らないものなんだね
暖炉の上の子供たちの絵、私なんかでも前から気になってたけど
(階段の肖像画と子供たちの絵がジョシュア・レノルズぽいと気になってた)
住人はそうでもないんだね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:02:16.93 :iWCAO3J/

ずっと男手一人で育ててくれた父親が誰かに取られそうで嫌だという女子中学生のようだ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:03:34.99 :22tiF6lH

うん。それだね
そしてパットモアさんはデイジーの気持ちにもう気づいている
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:04:22.97 :E73wTvOD
・コーヒーのいれ方を習え
・床が汚い
・ベッドの整え方がいまいち
・スモークサーモンにレモンつけろ
・鴨の皮はカリカリか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:04:33.91 :atkaauW6
ロンドンで雑誌の編集なんかして
下々の生活にそれなりに接してるような気がするイーディスすら
「この城での生活はそんな特殊なものかしら?」みたいなこと言うんだから
浮世離れしてる人ってそういうもんなのかもなー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:04:59.00 :8F3rur/W
実際、歴史に名高い名家の人ほど自分の家に興味ないよね
佳子さまも安徳天皇知らなかったらしいし
とはいえ、ひいひいひいおじいさんのことまで知らなくてはいけないというのは酷だなあ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:06:26.30 :IcbpqLZL
カーソンさんがトーマスを泣かした
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:07:10.82 :7p6W/jUd

モーさん答えれそうな雰囲気出してたね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:08:12.51 :7p6W/jUd

「そんなに気に食わないならご自分でどうぞやってくださいな!!」
で、ヒヨるカーソン
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:08:50.75 :atkaauW6
ちょっとーカーソンー
トーマス泣いてるじゃないのよー
何言ったのよー謝りなさいよー

と、言ってやらんことには今晩は眠れない
トーマスは確かに何言われても仕方ないけど
時たま見せるピュアな姿を視聴者は知ってるんだよ!w
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:09:46.32 :8DmkrAJr
ハイクレア城のカーナボン伯爵に対する嫌味って言うか
あれで笑いが取れるんだろうなイギリスでは。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:11:53.42 :E73wTvOD
コーラの胸元がはだけて乳首見えそうだった
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:12:58.36 :0bnCvicn
あと三話で全て収拾できるんかいなこんな盛り沢山
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:14:03.71 :wkS8g4ud

お互い仕事してるのに家事は全部女か
ピシッとシーツにそんなにこだわるんなら自分でやれつーの
結婚して、なにひとつ利点ないなヒューズさん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:14:08.80 :G+JuEUcl
アンナはマリーゴールドのことを知っている描写だったね メアリーは腹立てるけど、恋愛でデレて有耶無耶になってるね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:14:19.92 :8DmkrAJr
メイソンさんの突然のモテ期到来w

わろた
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:15:17.83 :22tiF6lH

ほんとそう。最近見てて疲れる
しかも日曜の夜で頭が混乱したまま月曜へw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:18:52.59 :ybG/YJQJ
デイジーはメイソンさんとパットモアさんがくっつくのが何でそんなに気に入らないんだ?
手紙勝手に読んで捨てたりクソすぎるだろ
みたいな心境って言われてもメイソンさんとの付き合いそんなに長くないし娘扱いされるのも嫌がってた癖に何言ってんだって感じだ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:19:22.73 :5wrtX1KM
デイジーは何に対してキレているの?
アンドリュー(だっけ?)がトーマスの部屋に行くことがそんなに不自然なの?

そして44は2つあるけどどっちがどうなの?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:19:33.67 :shwEVEl0
モーさん「なんて日だ!」
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:19:45.70 :ISKAGftl
伯爵、痛む胃はもうないのかもしらんが
病気の息子への気遣いが全くないお母さんだった
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:20:06.84 :7aCBf8PA
戦国時代、年貢が入ってこなくて朝廷が財政的に困窮したころ、
後奈良天皇は、色紙や短冊をいっぱい書いて
それを戦国大名や大商人に販売して
皇室の維持費を稼いでいたらしいが
それに近い感じだな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:20:53.26 :iG0oNYi9

あと4話でしょ
全10話の今日が6話目
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:22:24.97 :2a5Swumt
カーソンさんモラハラ夫まんまwww
見ててあるあるな人居るだろうね…>カーソン夫妻のやりとり
婆様ブチギレてたけどどう収拾つけるんだろ…
あとマートン卿はイザベルの事諦めてなさそうな感じ?
息子の婚約者連れて来るし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:22:29.99 :VY1AtG++

今ならヒューズさんを味方につけれそうw

カーソンさんのあの杖を奪って殴ってやりたかったわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:23:34.94 :0bnCvicn

そう、月曜は寝不足w
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:24:05.14 :wkS8g4ud
レーサーは無職なのか
いい歳して道楽息子てこと?
イーディスは侍女なしメイドなし
ずっと身支度は自前と判明
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:25:16.94 :F6ivj5hO
タルボットさんは下がり眉過ぎる所が個人的には惜しい

トーマスはなあ…
子供好きで自分が子供の頃から子供を持つ家庭を夢見てたのにやがて自分には無理で
しかも人に指さされる様な生まれ持っての嗜好が原因で世の中爆発しろ的にグレてスネてしまったのかな と想像
ジョージとメアリーにとってのカーソン的な関係が築けそうなんだがなー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:25:30.49 :VY1AtG++

だってあの中ではメアリーがダントツに美しかった
そしてまた壁でため息つくネイピア氏
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:25:42.23 :rTWMih0b
カーソンとデイジーがイヤなやつになってるな

デイジーは何が気に入らないの?
パットモアさんと義父が仲いいから?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:26:11.59 :AV6pCN6d

モールズリーさんは本来デキル男
ただちょっと運に見放されてるだけ
あとちょっと酒癖が面白くて
ちょっと毛が足りないだけ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:28:06.74 :D6TS8Ggu

あの頭髪量で損してるよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:31:11.56 :NVuOVOGq
トーマスがめそめそしくしく泣いていても
ヒューズさんもアンナも結婚生活で気付いてもらえない
ジミーちゃんがいなくなって一番の寂しさ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:31:54.71 :LrHxEAtu
べラムさんはイーディスが一問一答させてくれたから色々プロフィールが解るけど
タルボットさんはいまいち掴みどころがない
べラムさんもタルボットさんも姉妹と似たような年齢なんだろうけどどうして独身なんだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:33:35.82 :eO7jT1A7

少し前までマッジというメイドが身支度見てたはず
通いのメイドになる前までは、マッジともう一人のメイドがいたよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:34:38.33 :5W7ZyVpA

時々空気読めないツボの入り方する
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:34:44.18 :VY1AtG++

上流の人は身分の釣り合う相手を見つけるのが大変なんじゃない?
二人とも身分は低くないけど
それに伴う充分な収入はなさそうだし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:36:42.34 :22tiF6lH
独身男二人は、典型的な生活力のない男ってやつだよね
本人たちも将来性がないと自分で言っている
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:39:07.83 :E73wTvOD
トムはマリゴールドのことメアリーに話さないんだな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:44:16.74 :LrHxEAtu
べラムさんなんか自己評価の低い有能って感じだから勿体ないね
勿体ないというかだからこそイーディスに出会えたわけだから良いんだろうけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:44:27.56 :39QDaonG
トーマスは散々な目にあってどん底まで行ってはらはらさせられた後に、何とか大団円を迎えるのかな
泣いていて可哀相に…今回シュワちゃんを思い浮かべようと思ってたのに、すっかり忘れたのは声優さんの能力かも

お屋敷見学は現実とのコラボかなw現代伯爵家の苦労を見た気がした
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:45:01.81 :3FvqyAYs
今の内に可愛がって手懐けておけばジョージが城主になる頃にはトーマスも夢の執事に… ないないw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:45:59.61 :LuMwc3qe
ネイピアさんの吹き替えは最初の声の人のほうが良かったなぁ。なんで変わってしまったんだ。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 00:45:59.78 :wkS8g4ud

イーディスが一番知られたくな相手がメアリーだってわかってるし
言うわけない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:50:34.61 :39QDaonG
前に脚本家の意図を鑑みるみたいなこと書いたことがあるけど、わざわざ汲み取らないよ
単に作品としての理解と才能への敬意だし
都合があって流れを変えるのは大人の事情として仕方ないが、視聴者に気づかれるのは仕事としては今ひとつだよねえ
我々には分からないんだからうまく騙してくれないと
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:53:00.16 :iWCAO3J/
メアリーにはあの一緒に豚と格闘した人が良いと思うんだけどなぁ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:53:18.85 :5W7ZyVpA
カーソンさんにもう歳だから後は若い者に任せて引退しようという考えは無いのか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:53:43.73 :SCqRqpqV

そういやトムってどうしてマリゴールドのこと知ってるんだっけ…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 00:57:18.72 :E73wTvOD
バロウはアンディに読み書きを教えてたと言えばよかったのに
アンディが読み書きできないことを知られないために隠したか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:00:37.25 :qP9k0Thh

僕の生まれた町にはたくさんのマリーゴールドがいた
ってトムがイーディスに言ってたのは、
ああ、こりゃ実の親子だなとピンときてたからだよね
どこでピンときたんだっけ?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 01:01:20.10 :CYZKaIb9

アメリカ行く前にイーディスに聞いた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:02:39.56 :IcbpqLZL
カーソンさん療養中の伯爵に酒持っていくってどうなのと思ったけど
伯爵が禁酒するから自分もって流れのためか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:05:12.59 :ybG/YJQJ

ほんと酒持ってくなんてカーソンさんおかしい

今回の酒の件もジェーンの件も伯爵が理性的でよかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:05:20.41 :Bs/4oP1r
仲が悪い姉妹が同じ場所で彼氏GETっておもしろい。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:06:02.99 :qwXRatOu

親戚の不幸でのちに侯爵になりメアリー大嫉妬してまりごーのことばらす
ペラは驚いて婚約解消してしまう
でも最後は気が変わって、めでたく姉に続いて結婚
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:06:31.83 :8wBgWJzG

バロウさんは時々妙に義理堅いよな
カーソンさんなら全部話せばちゃんと計らってくれるだろうが
いかんせん信頼関係を築けていないから難しい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:08:32.52 :39QDaonG
モールズリーさんが教職についてトーマスはセーフ!みたいな流れなのかな
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 01:09:25.10 :CYZKaIb9

デイジー喪処女だし
パットモアさんがリア充になるのが嫌なんでしょうね
しかも自分にメロメロのメイソンさん取られちゃうし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:11:32.76 :5W7ZyVpA

アメリカに行けば良かったのに
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:14:42.90 :qP9k0Thh
デイジーって孤児なんだっけ
の言うように、初めて自分に愛情をかけてくれた人の感情が
自分以外に向くのが嫌なんだろうなあ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:14:43.73 :aCjfPAMt

そのうち
俺より先に寝てはいけない
俺より後に起きてもいけない
とか言い出しそうだな

トムはほんとに僕の知ってるメアリー?とか聞いてたけど
自分から上流の人たちとにこやかに会話もちかけたりお前こそ誰だと言いたいw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:16:27.83 :qwXRatOu

フットマンはトーマスくらいの背の高さが条件
高すぎてもいけないとウィリアム雇うときにカーソルが言ってた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:17:59.93 :x7Wi4d3P
トーマスは今までもそうだったし、どうせ最後はまた助けられるんでしょ?甘いなと思いながら見てるw
マートン卿の息子の婚約者は何か企んでそうな雰囲気だ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:18:08.24 :t7XeQkix

なにこれ ネタバレだったら許せない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:20:56.97 :aCjfPAMt
ペラムさんはタルボットさんよりは継承の死に待ち人数が少ないのかw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:30:03.63 :3FvqyAYs
まともそうな婚約者、ラリーみたいな無礼な野郎のどこが良かったのか疑問だ
仮に彼女の前でだけは紳士でも、結婚したら隠していた嫌な性格がいずれ顔を出す

トーマスの涙は、職を失いそうなこと以上に全く信用されてないことへの失望だよなぁ
自室でなく食堂で泣くってことは誰かにそっと気付いて欲しい気持ちがあるということ
最近のカーソンさんには色々と寛大さが欠けているな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:36:46.53 :8K2wB/ed

カーソンさん的には幸せの絶頂にあるみたいな気分になってて、周りが見えてないんじゃないか
そういうことはよくある
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:40:26.50 :CEUFaFxj
カーソン老害やな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:43:09.31 :CEUFaFxj
それよりもパットモアさんがメイソンさんと夜の営みを行う際のテンションがどんなものか気になるねw
「あっはっはっ!垂れ乳だれどマッサージしておくれよ」
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:45:15.96 :LrHxEAtu
マリゴの件をメアリーだけに内緒ということに同意してる周囲がわからない
イーディスがトラウマ気味なんだから親やトムはイーディスとメアリーを
説得して橋渡しするくらい身内としてやってあげても良いのに
メアリーだから仕方ないとかレディ・メアリーだからとか、
理由にするにしては無理矢理だし少しくどいと思った
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 01:46:33.71 :CYZKaIb9
タルボットさんを見ると
滝藤賢一を思い出す
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:57:09.77 :22tiF6lH
メアリーは現れる男、男を毎回退屈という言葉でくさすけど、
今度のタルボットさんが一番バカっぽくて退屈に見える
紳士で育ちは良く性格もよさそうだけど、あれは結婚したらいったい何を話すのか悩むレベルかと
最新の男で目新しいからメアリーには割増して見えるんだろうけど、なんか無理がある設定だよなー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 01:57:34.33 :F6ivj5hO
トーマスは繊細で傷つき易いという事をだれも思いもしなからね
自業自得っちゃそうだけど
叩いてヘコむタマじゃないと思われてる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 02:05:23.43 :3FvqyAYs
確かに姉妹仲の悪さを考えたらメアリーは扱いが面倒な長女だけど
両親やトムはあくまでイーディスが自分から話そうとするまで
イーディスの気持ちを尊重して横から余計なお節介をしないだけ
そもそもマリゴールドや妊娠の件、イーディスが自分から唯一話した相手ってロザムンド叔母さんだけで
他は薄々勘づいたり、流れ的に話さなくてはならなくなってロザムンドとバイオレットからコーラに伝えた
イーディスの意思を尊重してるから、コーラだって自分からは伯爵に話さなかった
ただマリゴールドをこのまま一生養女として扱っていくのは気の毒ではあるが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 02:06:19.02 :AV6pCN6d
バクスターさん、昔の男からの手紙にどうするつもりなんだろう?
まさかここにきて昔の男とヨリを戻すなんて考えないだろうけど
仮に謝罪の手紙だったとしても返事は書かないほうがい
会いに来てほしいって、何が目的なのかドキドキするわ
これでモールズリーさん失恋だったら、一気にハゲが進みそうでこわい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 02:10:17.96 :3FvqyAYs

現時点で共通点がないからじゃないかな
チャールズ・ブレイクとメアリーが一歩近付いたのだって泥まみれになって
豚の世話をしたという、貴族らしからぬ「経験」が2人の間に生まれてからだし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 02:59:49.76 :L/pTjbw9

似てるわwww

年老いた親の恋愛や再婚に「年を考えろ」って反対するの現代でもいるよなー
年老いた身近な人達の恋愛模様なんて生々しいもん見たくないって感じなのかもねデイジーも
ここでもカーソンヒューズのラブラブシーンに嫌悪感丸出しなのいたし

昔意中のジミーと仲良くなったメイド仲間を執拗にいじめまくったり
元々デイジー結構クズなとこあるから喪女の嫉妬もありそうだけど
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 03:01:19.41 :lp8JVmDi
結局、お屋敷の中の事はコーラ、メアリー、イーディス、トムじゃ何も説明すら出来ないってことだ。
あまりの無教養ぶりに呆れてしまった。
バイオレットとコーラの衝突さえ無かったらぜーんぶバイオレットが説明できたと言うね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 03:06:40.22 :F6ivj5hO
子供部屋行った時にイーディスが告白してないかな?
後でメアリーが曝露した時に
ええ、聞きましたそれで?的な
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 04:19:41.05 :ixPaZOKg

バクスターさんにも気付いてもらえない。アンディにも
トーマス可哀想だった。うちの旦那にも心配されていた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 06:46:44.03 :VY1AtG++

自己評価が低かったら伯爵家の人達にあんなにガンガン提案しないよ
紳士的で控えめだけどやる時はやる人とみた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 07:51:29.89 :wotFNSYq

メイソンさんの自分への愛情を、失いそうになって(失いそうな気がして)初めて
失いたくないって感情になってるんじゃ
彼女はずっとそうな気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:08:53.27 :8fLX9sQ9

声優替わってたんだ!
タルボットさんと違ってヘラヘラした声だったから
メアリーとは結ばれないだろうなと思ったわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:09:28.60 :2a5Swumt
デイジーのは親に自分以外の愛情を注ぐ存在が出来た時の子供みたいな反応なんだよね
デイジー自身が自分の感情に名前つけ出来てないからよく判らないけど何か腹立たしいって気持ちでああいう態度をしちゃうんだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:39:17.22 :22tiF6lH
昔、トルコの大使館にイーディスがメアリーのことを手紙で書き送った時
それを伝えに来た時はネイピア氏、そんなに気にならない声だったのにね

今じゃ安っぽくって甲高い声だね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:41:22.14 :RwC2vdxS

なんかタルボットメアリーの駆け引きがダサいのもある
楽しめそうねとかやけに陳腐
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:42:59.31 :22tiF6lH
今回、イザベルのネックレスがチェーンのもので、急にアメリカ人ぽく見えて
ちょっとびっくり
メアリーもイザベルもヴァイオレットもパールが多いし
イーディスもコーラもパールじゃなくても石のネックレスだから
同じドラマの中だとこんなに印象変わるんだと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:45:06.24 :Ups4aSXr
ウィスキー水で割ったり
メアリーのドレスが変わったり
少し前はカクテルがでてきたり
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:46:45.67 :QOaopwWi

イーディスが侯爵夫人で自分が平民の妻じゃメアリーには耐えられないなw
まっドラマだから無理やり丸く収めるが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:47:18.38 :VY1AtG++

無教養じゃなくて無関心
自分達の住んでいる館が世間的にどれだけ価値があり関心を持たれるものかに全く気づいてなかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:52:32.82 :zyqTS7dD
あれだけ歴史のある家なら絵の説明ぐらい出来そうなのに
あの場面ちょっと痛々しくて見るの辛かった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 08:58:45.05 :yP8FdhlW
「華やかな人たちよ、とても華やかに生きたのよ」ww
メアリーはメアリーでよく知らないけどって堂々としててわろたw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 09:08:17.56 :h0Fef3kk
マートン卿の息子の婚約者は、
貴族に嫁ぎたいけど、男鰥の義父の世話はしたくない→義父の世話係を作る為に再婚させよう
ってタイプに見えた

日本だったら、義両親の介護は夫兄弟の嫁に押し付けるけど、相続の時には主張してくるタイプみたいな感じかも
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 09:13:56.69 :aREcRMN4
デイジー面倒臭い、カーソンさんも
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 09:28:38.78 :0bnCvicn
メアリーの長女の誇りと、今回の自分ちのことの無知がなにか設定ミスのように感じたけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 09:35:21.35 :lesmdN+y

ダウントンウォーズ見てきました
チャリティーのためなんですね

髪をおろしてるしメガネしてるしイケメンだったのねと今更
話す声も話し方も軽快で、トーマスとのギャップに惚れましたw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 09:46:02.91 :5e+WSCo/
・住みやすい家に引っ越せばいいのにと言った「哲学者」の乱入少年
・屋敷のことに無知な一家
貴族の未来が見えてますね

トーマス「カーソンめ元コメディアンのくせに…」
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 10:02:13.61 :O2RwIyHJ
シーズン5までのトムは、貴族階級の環境になじめず苦悩したり他の女にかかわったりするのが
定番というか役割だったが・・

シーズン6ではそれがなくなって、普通に適応しちゃってるな

逆にいえば、貴族階級の生活環境がどんどん衰亡して、トムみたいな庶民出身の実務家にとって
居心地が良くなってきたということでもあるか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 10:03:49.09 :O2RwIyHJ

運転手&アイルランドあがりのトムと、米国人のコーラに説明できないのは
別におかしくないが
メアリーやイーディスがあそこまで説明できないってのは、ちょっと苦しい気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 10:36:34.03 :QOaopwWi
貴族の子女でも教える人がいなきゃ知りようが無い
メアリーの貴族に拘りながら外見だけで中身の無いキャラがよく判るエピ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 10:52:15.71 :8ZjUX6T2

同意 あの女は抜け目ない感半端ないよね
放送終了後、トーマス可哀想と思いながら
一方であの女に警戒警報なりっぱなしだったww
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 11:02:41.43 :wkS8g4ud

家宝が1個2個しかない家なら謂れを把握できるけど
あるものほぼ全部由緒ある家宝だと、そりゃわかんないね
何十枚と数ある絵の1枚指して「これ誰?」て聞かれても
知らんわ、てなるわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 11:12:42.76 :ybG/YJQJ
それにしても料理を要求しといて付け合わせがないとか気に入らないからって手を付けないで皿をよけるとかカーソンさんのモラハラぶりがまじで腹立つな
文句しか言わないなら自分で料理用意しろっつの

あーはやく次回がみたい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 11:17:02.62 :22tiF6lH
 
どこのご令嬢という簡単な紹介もマートン卿の口から出てこないし
身なりも貴族階級というには安っぽかったし、それでいて自信満々のあの口調
損得勘定に長けて、そのためなら愛想もふりまくというか、イザベル宅にも押しかける
なんか胡散臭かったー
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 11:19:53.89 :wkS8g4ud

ブレイクさんは豚事件前から理知的だった
タルタルには知性を感じない、車バカって感じ
ギリンガムで共通点ないなら、タルボットはそれ以上になさそう
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 11:28:32.91 :wkS8g4ud

目と顎の引き具合がそっくりだw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 11:37:05.66 :wkS8g4ud

>米国人のコーラに説明できないのは

コーラは美術史家とイチャイチャしてた時に
家の美術品の話で盛り上がってたからけっこう詳しくて、
むしろ説明できそうだと思ったが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 11:37:31.72 :8ZjUX6T2

怪しすぎるよね
ラリー自体騙されてそうな気がしてならないw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 11:43:40.69 :22tiF6lH

貴族に対し、臆さないというかね
腹に一物ありそうに見えて仕方ない

メアリーを脅迫したホテルのメイドの子と雰囲気や容貌がそっくりでw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 11:49:46.46 :PBmvX1+S
タルボットはどう見ても金目当てで貴族の未亡人を誑し込もうとしているとしか。
来週あたりでそれが発覚!したりして。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 11:54:26.96 :9MSsh/rm
なんか最終話に向けてカップリングさせようとしているみたい
なんか嫌だなぁ、別にシングルが悪いわけじゃない
無理やりカップルにするのは違和感感じる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 11:58:49.69 :PBmvX1+S
逆に言えばマシューが生きていたなら恋愛沙汰からは降りることになってたんだから
メアリがヒロインの座に居続けるのは難しかったかもね。
ダン・スティーブンスが降板しなかったらどんな展開になっていたやら……不倫?w
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 11:59:07.27 :AwpiTk2b

あーなるほどね
コラボレーション
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 12:00:52.03 :wkS8g4ud

イザベル貴族じゃないし、臆さなくていいのでは
ていうか貴族だったとしても、もうそんな恐縮する人いないでしょ、使用人以外
マートン父にやっと味方ができてよかったとオモタけどな
いい嫁じゃん
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 12:28:31.39 :8DmkrAJr
(あたしは老人介護なんてしないわよ。イザベルあんたやりな)
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 12:39:14.36 :lp8JVmDi
病院統合の件も、賛成派と反対派のバイオレットに別れたのなら
なぜコーラやイザベルは統合条件の一つとしてバイオレットを何らかの役職(名誉○○でもいい)として残すことを提示しなかったのだろうか
普通にあり得る事で、コーラが浅はかだとしか思えない

バイオレットは貴族制度の伝統と永続を保持するために当たり前の行動しか取っていない。
いずれこの生活も無くなるかもなんて言ってるコーラや少しずつ時代が変わったんだと当主の自覚が薄れていくロバート
所詮は運転手から禁じ手を使っていつの間にか義理の息子に成り上がったトム、みーんなこうやって流されて終焉に近づくんだなぁ。
私はなんとしても守るわと決意したメアリーには強い決意は感じたけど、恋に落ちた相手はただのしょぼくて、それこそメアリーの言う退屈な整備屋。
メアリー個人は好きだが、選ぶ相手がギリンガム以外ろくでもないのばかりで萎えるよ。

カーソンは料理に小うるさく、バロンへのパワハラもひどい。
もはや俺の関心はイーディスを助けたり、アンディに勉強を教えジョージをあやすバロンと優しいアンナとパットモアさんの三人だけだ。
バロンが楽しく遊んでいたところで気持ちを察したと思ったメアリーも、アンナの前ではここに居座りたいからジョージに媚を売ってるなんて言うとは。。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 12:46:12.00 :lp8JVmDi
>>321
でもメアリーもイーディスも数え切れないほど、あそこでパーティを催したり
様々な貴族を招待してるわけだよね?
誰も絵のことを聞かなかったなんてあり得ないよ。
子供心にあの絵は誰?って幼い時にロバートに聞いてもおかしくない。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 12:47:42.36 :MGi0Mh6v
バイオレット様は案内向き
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 12:49:05.28 :XCIXBZOt

職場でこっそり読んでるんだ
わらわせないでくれwwww
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 12:52:13.37 :AV6pCN6d

コーラは人生の半分以上をダウントンスで過ごしてるのよ
メアリーやイーディスに説明できて当然ならコーラも知ってて当然だと思うわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 12:56:25.80 :AV6pCN6d

そこまでトーマスが好きならせめて名前を憶えてあげてほしいw
今までのことがあるから、カーソンに厳しい態度をとられるのは当然だよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 12:57:02.74 :AV6pCN6d

馬と女!
で大爆笑したわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:00:33.07 :VY1AtG++

あって当たり前の風景なんだよ
有名どころの画家による肖像画や
家系に名だたる祖先の絵なら聞かなくても耳にはいるだろうけど
私だってうちにある掛け軸の1枚1枚の謂れは知らない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:05:16.11 :eO7jT1A7
QP伯爵「この家の一体何をみせるというんだ、コーラの刺繍?
それともレディメアリーの入浴?」

カーソン「 ! ・・・・」
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 13:08:26.51 :lp8JVmDi

そうか?
俺は田舎に帰ると侍の写真があったから、これは誰?って聞いたけどなぁ。。
寛永の頃からの家系図も作成してあるし、祖父が亡くなる前にお寺で色々調べて歴史の流れも纏めてあるよ。
伽羅の下駄とかもあるし、いつ頃泊まったかとかも書いてある。

それなりの歴史がある家系なら当主がきちんと教えていくべきなんだが。。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:08:45.10 :ybG/YJQJ
バロウさんはゲイだからパワハラされてるってだけじゃないからなぁ
いままでにワイン盗んだりとかベイツさんをやめさせようと画策して嫌がらせしたりとかまぁ色々あくどいことやってきたから
信頼はそう簡単に取り戻せないよね
今の状況はかわいそうだとも思うけど因果応報…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:11:16.35 :22tiF6lH
絵が好きな人と興味のない人いるからね
家にそういう絵があるかどうかに関係なく、
メアリーもイーディスも結婚や異性やファッションには興味があっても
絵には全然興味なかったんだろうな。でもそれ、教養がないと言われても仕方がないかも
雑誌の編集やろうという人はその程度の教養だと
企画立てるのも取材でも広告主とのやりとりでも困るだろうな。ドラマだからいいんだけどw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 13:13:42.76 :Onj4qBGC
胃潰瘍大出血後の患者にひそかにアルコールを盛ろうとする
殺人未遂犯カーソンに引いた。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 13:14:35.89 :lp8JVmDi
となるとカーソンはかつてトーマスがいった寛大かどうかはわからないが、公正な人だってのは嘘ってことになるな
本来執事からすれば、トムこそ立場をわきまえなかったクズなんだが。
そして監督不行き届きのカーソンは失格。

>じゃあやろうか!
明るい俺の部屋のほうが良いな!

このくだりをパットモアさんが見て、そう解釈しても仕方はないが爆笑してしまった。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 13:16:17.24 :lp8JVmDi

ワラタw

あそこは俺も思ったw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:16:45.29 :PBmvX1+S

直近ではグェンへの意地悪があったからね。
あれは直に伯爵から叱られてたし、カーソンさんだって自分の留守中
バロウさんがデカい顔して客に嫌がらせまでしたと聞いては良い気持ちはしないだろうし。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:18:22.26 :7Ykkj4gV
お屋敷見学会の件って実際に有ったんじゃないかな?お屋敷で暮らしている貴族が説明出来ませんでしたってエビ
脚本家の人って割りとそういうエピソード折り込んでくるから
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:36:41.08 :o1aJgPTu
カーソンに問い詰められて信じてもらえない時もうトーマス泣きそうだったよね
一人で泣いてるの見たらたまらなくなってしまった…自業自得とはいえやっぱり可哀想
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:36:55.38 :ybG/YJQJ

そうだグェンへの嫌がらせもあったね
あれだってカーソンさんはいなかったけど話は聞いてるだろうしね〜
伯爵がバロウさんを切っていいって思ってるのもああいう行いが記憶に新しいから印象良くないってのもあるよねきっと
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 13:47:21.30 :8DmkrAJr
お屋敷見学会は1階だけだったみたいだけど
庶民は本当は2階3階、階下の厨房とか見たいもんだと思うけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:48:38.13 :PBmvX1+S
実際、アンディに字を教えるんだってまったく下心無いわけじゃないだろw
あれが女中だったら死んでも教えないだろうしww
それどころかカーソンさんや伯爵一家の前でその子が文盲だってばらしそうだ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 13:55:38.26 :PBmvX1+S

けど、ってそれが当たり前みたいに言われてもw
トムがバンティング先生を2階(への通路)に案内しただけで大騒ぎだったじゃん。
メアリがクロウバラ公爵を使用人部屋へ通したのだって
伯爵に知られたら叱られてたような事だから、メアリとしては気が気じゃなかったわけで。
逆に厨房や配膳室なんて誰が見たいのw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 14:08:22.73 :lp8JVmDi
トーマスには人間味があるよ、ツルンでたオブライエンには救いようのない悪を感じたがトーマスは違う。
イーディスだって老いぼれカーソンやびっこベイツでは助けることは出来なかった。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:11:02.82 :eeghjQBU

あれは他に家族がいない時に二人きりで寝室のある二階に行ったから問題になった訳で。見学会とは意味が違うと思うぞ
厨房や配膳室は普通に人気があると思うよ。他人の家の生活感ある部分見るのって楽しいじゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:19:10.45 :5W7ZyVpA

観る人は楽しくても階下の人は仕事中だし上は寝室だし問題あるわな
クローリー家の人々はてきとーに回らせようとしてたけどペラムさんが有能で良かった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:20:51.35 :ARzT8Fx7

でもタルボットは伯爵家の一族だよ。父親が議員だから貧乏なわけないし
それでもダメなのか?
シビルなんて地位なし、家柄なし、経済力なし、の三拍子そろってる男とも結婚してるんだし
婆様の言葉借りれば、ブランソンに比べたらパプスブルク家の御曹司じゃないか?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:22:13.57 :ARzT8Fx7
時代が違うとはいえ完全に庶民の家柄で母親がケーキ屋パートのフリーターが内親王の婿さんなんてのに比べたら
タルボットは上等だと思うがなあ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:24:30.60 :9V+eEa3T
グェンがバロウさんをシカトしたからバロウさん傷ついたんだよ!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:32:10.50 :L/pTjbw9

オブライエンだってコーラを流産させてしまった後は罪の意識に苛まれて
コーラに尽くすようになったからトーマスとツルむのやめたんだし親戚には優しかったんだがな
お気に入りageのために悪意の自覚もなく他を口汚くsageる奴の方が救いようないぞ
どんなクズそうなキャラにもいい所や憎めない所があったり
逆にいいそうな人キャラにも容赦なく欠点や短所があったり
人間味ありまくるのがこのドラマのいいところでおもしろいとこ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:39:58.42 :KjZreFHV

「すぐにサラ・オブライエン、あなたはそんな人間じゃない」と言って引き返そうとしてたしね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 14:43:12.80 :CYZKaIb9

メアリーさんはいつも陳腐な駆け引きしてるだろうが!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:44:59.29 :AV6pCN6d
オブライエンはいいキャラだったよね
スプラット×オブライエンの戦いもちょっと見たかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:45:53.01 :LrHxEAtu
オブライエンさんの庇護欲スイッチも極端で好き
だからこそ退場が残念だった
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 14:46:27.36 :CYZKaIb9

パットモアさんには
幸せになってほしい
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 14:48:53.23 :lp8JVmDi

う〜ん。。俺は貴方のような庶民感覚で見てるというより、自身が会津藩の名家の出なので
そういう浅い見方はしてないんだよなぁ。
まぁそういう見方もありなんじゃない?
文章が稚拙なところを見るとあまり教養も無さそうだし、育ちは悪そうだ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:51:25.94 :PBmvX1+S

ダメどころかメアリ完全に食い付いちゃったじゃんw
タルが真剣なのか単なるタラシなのかはまだ不明だけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:52:03.45 :8ZjUX6T2

あれは逆に、いやいや「明るい方で」って言ってるのに!
心配してるようなことなら暗い方だよパットモアさん!って思ったww
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 14:52:46.64 :wkS8g4ud

それは地位も金も家柄もこだわらないシビルだからの話であって
メアリーは地位、金、家柄が大事なんだから、ダメなの?って言ってもね
リチャードは家柄アウトだけど地位。金あったし
ギリンガムは金ないけど家柄地位あったからな
全部ないタルボットはきびしい
それより、なんもないくせに無職なのがキツイわ
車なんて金かかりそうなもんで遊んでないで働きゃいいのに
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 14:56:26.41 :8DmkrAJr
ギリンガムとの1週間旅行で発散させた後
また溜まっちゃったのかい?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 14:58:23.81 :x7Wi4d3P
散々裏で悪事働いて人を陥れて最後はしっぺ返し食らってたけど
それだって周囲に泣きついて助けてもらってたからねトーマスは
だから今回は思い切り落ち込んで反省すればいいよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:03:48.89 :L/pTjbw9

そうそう
オブライエン退場は残念だったけど屋敷出たあと出世しまくりなのは笑った

自称会津藩名家出身奴ミサワ面で再生されるわ
ネットの便所のらくがきに家柄()誇示自分語りカキコなんて名家()先祖に恥ずかしくないのか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:04:12.49 :9XtEJy1J
タルボットはダウントンアビーに住んだら何を仕事にするんだろう
タクシー運転手か宅配業者?
ヴァイオレット [sage] 2017/06/12(月) 15:07:26.04 :PBmvX1+S

よくあることよ。
ああいうちっちゃい人間に力を与えると、これみよがしにひけらかすの。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:08:59.63 :LrHxEAtu

トムが領地内で車関係の自営業やりたいって言ってたから一緒にやれば良いかもね
カーレーサーが商売に興味あればの話だけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:11:08.34 :PBmvX1+S

メアリがタルの家に嫁に行くんじゃないの?
少なくともタルはダウントン・アビーに住む権利はないので…
トムが同居しているのは伯爵の客分としてだし
マシューの場合は次期伯爵だったから。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 15:21:01.90 :PBmvX1+S

その伏線か!
領地内で新商売始めるタルとトム、メアリは屋敷を出るけど遠くへ行くわけじゃない
いずれジョージが次期伯爵になればヴァ様とロバートぐらいのいい距離感w


てことは、タルボットって完全にクロウリー家のヒモかよ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 15:23:00.44 :lp8JVmDi
メアリーはこの家を守ってみせると言った割には貴族の伝統、ダウントン家の繁栄を考える事が出来ていない。
まぁここが女の欠点だろう。

イーディスはともかくメアリーとトムのコンビは最悪。
ちょっとアメリカに行って帰ってきて「資本主義は自分の力一つで人生を変えられるんだ。素晴らしいよ」
みたいな事と言ってたが、政治思想や人生観に一貫性が無い変節漢っぷりには萎える。
竜馬が行くの中の坂本龍馬のセリフとまったく同じなんだよな、資本主義や社会主義に安易に感化される奴は
そこで何が失われていくかがわかっていない。
トムは大臣が来た時も、バイオレットに握られてる弱味を聞き出すわ、詮索好きなんだよな。

俺がロバートなら、トムなんて信用出来ないね。今度はメアリーに手を出して姉妹丼か?トム
って言っちまいそうだな。

マシューと似て非なるものがあって、マシューは伝統を尊重して守っていこうと言う雰囲気だったけど
貞操観念や貴族の娘として自覚が無いシビル、そしてトムやヘンリーみたいな存在が徐々に貴族制度を蝕んでいったんだな。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:23:47.63 :22tiF6lH
元運転手で三女と駆け落ちしたアイルランドの運動家()が
客分てのはないのと思うよw
しいていえば居候・・・
あと、娘いるからね。縁切るわけにも追い払うわけにもいかなくなったよね
トム本人はすっかり貴族の便利使いになって全く意味不明だけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:25:40.41 :KjZreFHV
の書き込みこみこそ教養ある態度から程遠いね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:25:56.81 :L/pTjbw9

メアリーは次期当主ジョージの後見人で現状ダウントンの女主人で経営者だから
籍はタルボット家にいってもダウントン住まいだしタルボットは婿状態になるんじゃね
ジョージが一人前になったら経営事業を譲って紫婆様のように家移って隠居するかも
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 15:33:03.82 :lp8JVmDi

だよねえ。。。

アメリカに行って資本主義が素晴らしいと思ったのなら、なんでお前は貴族のもとに戻ってきたんだよと。
これ日本に照らし合わせたら、、そうだな土佐藩で言えば郷士の人間が上士の女に手を出した位の感覚かな?
しかし、普通は居心地悪いと思うんだけど…w厚かましんだろうな。


そうだな、今俺も読み返して3分くらい反省してたよ。
以降気をつけるけど、半分冗談で書いてるから真に受けないように。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:37:14.44 :O2RwIyHJ
もう物語も終息だから、トムは、
下り坂のダウントンの経営多角化などに貢献して、
あとはメアリのお伴をしたりして
無難な言動しかしないままで終わりそうだな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:37:27.27 :XCIXBZOt
糞を投げつけようとしていたトムがいた頃に今のデイジーがいたら…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:40:22.07 :PBmvX1+S

トム自身はシビルが死んだ後、屋敷を出ようとしていたけれども
それを引きとめてたのは伯爵夫妻(というかコーラ)だったから
彼らが招いた人間という立場で住んでいる。
それを「客分」と呼ぶのが間違ってるなら、別の言い方があるのかも知れないが。

だけどそれがバロウさんには面白くないし、カーソンさんもバロウさんとは違う意味で苦々しく思ってる。
トムとしては領地管理の仕事は嫌じゃないけど、本当にやりたい機械いじりの仕事じゃないし
自分を良く思わない人間たちと暮らすのも気詰まりなもんで、アメリカに逃げたんだろうね。
帰ってくるの早すぎだけどw

その後はなんかちょっと居直った感じもしなくもない。
カーソンさんですら歓迎モードに切り替わってるしw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:42:02.92 :PBmvX1+S

ダウントンの女主人はコーラだよ。
メアリはジョージが引き継いだ遺産管理人。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:48:50.72 :22tiF6lH
変な脚本と思ったところで、もうどうせメアリーとタルボットはくっつくんだろうけど
タルボット、いいかげん職につかないとねw

メアリーの実家なんてリストラして屋敷を見世物にして、外面や聞こえはいいけど
内情はカツカツの現状維持どころか、先のない経営状態で
代替わりの時にまた巨額の納税もあるだろうし、レーサーのパトロンなんて無理な話
父親のコネ使って収入のいい職につかないと。それでも次は物納だろうなー

田舎の領地内に整備工場作っても客は来ないし絶対赤字だと思うww
でもドラマではそうなるんだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:51:53.78 :PBmvX1+S
てことは前のオトコの遺産でもらった会社経営しつつ
デキるオトコとくっつきそうなイーディス一人勝ちってことかw
そのうち棚ボタ的にロザムンドの遺産も転がり込んで来たりしてw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 15:53:57.33 :vHjO/Dbs

一応家柄はあるよ
伯爵の血筋でお父さん代議士、叔母さん貴族よ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:02:39.72 :vHjO/Dbs
見学会のトムの無能ぶりとイーディスカレーの有能ぶりの比較が
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:11:07.03 :ybG/YJQJ
ペラムさんは自分が管理を任されてる領地のお屋敷で見学会をやったことあったのかな
あのアドバイスは経験者っぽかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:13:01.74 :x7Wi4d3P
田舎だから農機具の整備もすればいいかも
そういえば某番組で100年前くらいのトラクターを整備して動かす企画あったね
あのトラクターはイギリス製だったかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:13:26.26 :h+zvvtb3

会津かよ…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:14:44.01 :MSCDePKq
そう言えば自身の存在意義をアピる為に、アイシスを連れ出し軟禁したのもバロウだったな‥‥。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:26:16.06 :RZW0/5f8

そこはデンカーでしょ

トーマスとつるむの止めたのは甥のことで対立したからじゃなかったっけ?
レディ・シャクルトン [sage] 2017/06/12(月) 16:27:27.66 :PBmvX1+S

40人ぐらい死ねばね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:27:40.87 :FVC0OmlN
バロウとジョージのシーン見てて、将来はカーソンメアリーみたいな関係性が作られていくんだろうなーと思ってしまった
ダウントン辞めようとすると、目に見えない力で居残る羽目になるバロウ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:28:31.10 :VY1AtG++

だからそれはあなたが興味がある人だからだよ
私も幕末史に嵌まるまで先祖のことなんかうっすらとしか知らなかった
調べたらものすごい交遊関係を持ってる人で驚いたけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:33:45.91 :Ur2Vp8Y6
隙あらば自分語り
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:35:39.51 :PBmvX1+S

どうだろ…。
カーソンにとってイーディスもメアリも関わりはそれほど変わらないはずなのに
メアリの方がお気に入りなのは、相性もあるってことなんじゃないのかと。

バロウがジョージを可愛がっているのはメアリ自身が気づいてるように、打算でしょ。
母親が信頼してない使用人をそんなに重く用いるとは思えない。
それどころか、ジョージ坊ちゃまに性的な意味で悪戯しないか心配だ…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:36:15.13 :VY1AtG++

ジョージはパパがいないから
尚の事だよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:39:27.87 :AV6pCN6d

トーマスのことがお気に入りなようだけど
バロンとか書いてるあたりでお察しだよ
タイプミスかと思えば3回も書いてるし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:47:36.75 :8ZjUX6T2

トーマスは一生ダウントンから「出られない」運命なのかも
戦時中を特別な状況とすると…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 16:49:41.60 :22tiF6lH
ぺラムさん?はメアリーの元彼の新聞王と違って
やり手の実業家ではないし、すごく頭が切れるわけでもないけど
世故にたけてるよね、人当りもいいし
出版社の経理と営業をやってもらうのがいいと思う
でも侯爵になるんだっけww 腰の低い侯爵になりそう
パトリック ◆.tLiIXlIXI [] 2017/06/12(月) 16:57:41.57 :lp8JVmDi

は自分語りでも無いだろう、ルーツが怪しくなければ気になるものだな

それどころかトーマスがジョージをかわいがってるのは打算で、性的な意味で悪戯しないかなんて邪推の方が恐ろしい。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 17:05:04.04 :PBmvX1+S
トリまでつけるのはさすがにキモいw
そこまでするならワッチョイスレでやればいいのに
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 17:07:08.16 :ARzT8Fx7
デイジー、パットモアさんの手紙を勝手に読んだ上に捨てるのはいくらなんでも非道すぎる
プライバシーの侵害どころか犯罪だよ
あれだけパットモアさんに娘みたいにかわいがってもらっておいて恩知らずすぎ
本来解雇になっておかしくないところを注意だけにしてくれたコーラにも感謝するどころか迷惑かけて逆恨みしたし
あの時は女教師の影響で特権階級アンチになっただけかと思ったけど、庶民の上、世話になったパットモアさんにも同じことするなんて単に根性が腐ってるだけなんだ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 17:51:35.68 :RGTy7dMT
デイジー自己中過ぎてほんと痛いわ
完結までにどうにかなるのかね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 17:53:40.41 :L/pTjbw9

すまん訂正する
伯爵が引退する領地経営を引き継ぐメアリーが屋敷出ることはないのを言いたかった


甥のことで決定的に対立するようになったが(主にトーマス側から)
オブライエンはその前から(コーラのことがあってから)
トーマスの悪巧みに非協力的になったし距離を取ろうとしてたよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:03:59.14 :0Y560mPF
ヒューズさんのガチギレとデイジーが誰かに一喝されるのを早く見たい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:12:23.69 :bkSugyQy
同僚たちも視聴者もヒューズさんの逆襲を確信して恐れてるのに、何も気づかず
自分は新婚ラブラブカップル〜♪とばかりに浮かれてるカーソンさんアホ過ぎる…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:23:04.18 :KnXUJUS5

>お屋敷見学会は1階だけだったみたいだけど
>庶民は本当は2階3階、階下の厨房とか見たいもんだと思うけど。

二階のネイピアの間にご案内
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:30:45.83 :ARzT8Fx7
カーソンさんは鈍感だけどあの時代ならしょうがない面あるし、そのうち反省させられるフラグがたってるからそんな腹立たんけどなあ
むしろヒューズさんがどんな方法でカーソンさんに逆襲するのか楽しみなんだが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:32:02.42 :No0hmx6S

禿同。文盲バラすとか、バロウさんをわかってないとしか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:33:56.47 :KnXUJUS5
本当に執事あがりの人はあんなだったんじゃないの?
・食事にうるさい現場で数十年給仕
・食材の組み合わせを熟知
・賄いとは言え、作るのは伯爵の料理人

そして

・夫って何なの?状態

パディントンしかほとんど観てないからな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:48:55.33 :atkaauW6

このままじゃ折角ゲイの若い使用人が来ても
パットモアさんの指導が入るので
トーマスもロンドンにでも出て心機一転新しく人生始めた方が良い気がする
このままじゃ二度と恋人も出来ない
一応まだイケメンなんだし思いきればいいのにバロウさん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:50:00.00 :KnXUJUS5

犯罪っすよ、あの時点では
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:53:51.23 :atkaauW6

そんなの禁酒法みたいなもんだろう
同性愛者なんか古今東西いるんだから
ロンドン出た方が確率は上がる気がする

トーマス最後の最後で暴走しろー
愛に生きるんだ愛に
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:55:12.31 :7v3gw8J9
でもエニグマ破りの人投薬されたりしてなかった??
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 18:58:06.51 :atkaauW6

割と最近までWHOの定めた疾病一覧に
同性愛って載ってたからなあ
病気じゃないってことになったの本当にここ15、6年の話なのは確かなんだよな

でもそうやって取り締まる対象になるくらい
そういう人は居たっていう証拠でもあるよね
どうやって仲間見つけてたんだろう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 19:00:51.01 :8ZjUX6T2
トーマスがジョージ可愛がってる話題でアンナが
「彼は自分には望めない(ウロ)から可愛がっている」〜
みたいなことを言って、メアリーも黙って聞いてたから
発覚しても大騒ぎするのカーソンさんだけのような気がする
パットモアさんは、トーマスが仲間に手を出さず、
一人ゲイな分には「迷える魂」スタンスだろうし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 19:12:44.46 :KnXUJUS5
ttp://i.imgur.com/cS3OwAN.jpg
お祖母様!!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 19:44:54.26 :9V+eEa3T
バロウさんパットモアさんモーさんイーディスには幸せになってもらいたい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 20:09:01.02 :/bSEAKPp
バロウさん今までやってきたことのツケを一気に払ってる感じ
このパターンならドン底見たあとよい結末が来そう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 20:10:16.91 :/bSEAKPp

カーソンってイーディスに肩入れしたり同情したりするセリフってあったっけ
あまりにも偏りすぎていて思い出せない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 20:35:52.28 :O2RwIyHJ
バローさんはカーソンさんに糾弾されて1人で泣き崩れてたが
これで、今までの意地悪やせこい悪事の禊ぎは済んだって感じだろうな
今後はバローさんの運は上向いていくはず
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 20:41:57.92 :N9fKMgOF
ジミーがいれば味方になってくれて
ただろうにね
バクスターさんは誰にも優しいから
擁護しても説得力なさそうだしね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 20:43:28.69 :wkS8g4ud

そういうことじゃない。
伯母さんが貴族でも、本人貴族じゃない
マシューだって伯爵の親戚だけど平民
相続人に指名されたから貴族になっただけで
タイタニックで後継ぎが死ななければ
もしくは伯爵に息子がいればただの平民で終わってた
タルボットは今のとこ平民だし、今後も貴族になる可能性なし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 21:22:47.16 :t7zGN1aO
142 公共放送名無しさん sage 2017/06/12(月) 00:41:49.27 ID:+jWP/oTs
ひ、秘密の関係

ttp://up.gc-img.net/post_img/2015/06/OUQsLaK5QCyFzXd_hzLhC_77.jpeg
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 21:22:58.33 :m+w/6Rsc

バロウさんはゲイではあるけど
ショタではないだろ!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 21:25:10.93 :t7zGN1aO
でもさ、みんな実際にトーマスみたいなのが職場や学校にいたらストレスだよ
いなくなれと思うわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 21:37:12.22 :AV6pCN6d

そうれはそうね
一緒に生活するならバクスターさん、パットモアさん、モールズリーさん、アンナ、アイシスあたりがいいな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 21:44:01.94 :8DxJZprl

でもカーソンさんはトーマスがジミーの部屋に夜這いかけた時は驚くべきほど寛大だったよね
むしろトーマスの性癖に対して同情すら見せてたように気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 21:49:04.10 :vHjO/Dbs

ストラランがドタキャンした時、激怒してたと思ったけど
カーソンさんにとってメアリーは特別かわいいお嬢様だけど、他のお嬢様にもちゃんと愛情あるよ
シビルが死んだときも、産まれた時から見守ってきたと泣いてたし
先代伯爵の代からいるし、お嬢様たちが産まれた時から面倒みてるじいや的存在だから、そりゃ愛情あるよ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 21:53:24.28 :lp8JVmDi
トーマスはどんなやさくれた人生だったのかわからないが承認欲求が強い、正直言って肯定して責任を持たせれば持たせるほど力は発揮するタイプだよ。
カーソンは副執事なんて存在は古き良き時代の残り香みたいな存在と言った後に、執事は必要だと自己肯定に躍起となってたけど
俺から見れば若き副執事に追われる日を恐れて、その芽を摘み取りたいように動いてるとしか思えない。

色々な登場人物を見てるが、やはりアンナは素晴らしいね、人を悪く言わない。
あれだけの事があってもトーマスを肯定している。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 21:55:58.23 :vHjO/Dbs

平民でも貴族の血筋だから、そんなに身分違いとは思えんけどなあ。親の社会的地位も申し分ないし
戦前日本でも昭和天皇の弟宮の妃は平民だったよ。ただしタルボットみたいにちゃんとした貴族の血筋(父親は松平子爵の血筋で、母親も華族令嬢)
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 21:58:51.11 :vHjO/Dbs
厳密にいうと華族の血筋でも平民が天皇の弟宮の妃じゃ外聞悪いから、叔父の松平子爵の養女にして結婚したけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 22:03:43.64 :/qZehJzi
トーマスすきだけど
1人でメソメソ泣くのは情けないよー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 22:10:40.60 :IcbpqLZL
色々積もり積もって限界だったんじゃないかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 22:12:35.02 :atkaauW6
今回珍しくトーマスが一人で哀しみを背負ってるから
見てる人が同情的だってのはあるよね

いつもだと絶対にああいう場面では慰め役の年上の女性がいた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 22:22:59.96 :SCqRqpqV
直前にグェンに恥かかせた件もあるし
伯爵の心証は最悪だろうから、当然カーソンさんも伯爵の意を汲んで
バロウさんに辛く当たるだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 22:25:13.58 :SCqRqpqV

「ナイフも握れない男なんて!」って言ってたメアリが
平民でニートにイカれてるのはお笑いぐさなんだろう
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 22:48:03.52 :wkS8g4ud

メアリーにとっての理想の男の話なのに
なんで昭和天皇の弟に話に飛ぶのよ
メアリーの理想は貴族、金持ち、もしくは仕事のできる男
今までだって全部そろわなくても妥協してるが
タルボットはどれもいまいち。
それでも惹かれてるのは顔がいいから
でも、今のとこ結婚までは考えられない。理想には程遠いから
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 22:54:04.34 :7p6W/jUd
日本の皇室に照らし合わせた話いらん
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 22:54:11.33 :MtmCwfJy

高齢の自分が退いて
若者を育てる気はさらさらないんだなと
カーソンにはがっかりした
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 22:54:29.26 :vHjO/Dbs

メアリーの好みじゃなくて、タルボットと身分違いみたいなこと言ってるから
皇族ですら血筋さえ由緒正しいなら平民と身分違いじゃないんだから、メアリーとタルボットも別に身分的には釣り合ってるのにってだけの話
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 22:56:31.87 :atkaauW6
タルボットさんが今までの婿候補より一歩抜きんでてる部分があるとすれば
それはセクシーさではなかろうか

思えばパムークさんには最初からガンガンいってたし
メアリーは本来色気むんむん男が好きなんだな
マシューは例外だったんだな
まあマシューの場合は家の問題もあったからあれで良いんだが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:01:45.93 :SCqRqpqV

だから釣り合ってませんて……
もう一回S1#1から見直したら?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:04:40.35 :t7zGN1aO
セクシーなら豚男ことブレイクさんだなー
少女漫画でもやらないようなベタな展開(豚小屋で泥まみれ→スクランブルエッグ…)、実は身分高いのにひけらかさない
声優さんの力もあるかもしれんが、タルボットさんは見た目同様薄っぺらく見えてしまう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:24:46.47 :KMpb1FWD
未婚の時と未亡人の今では相手の選び方も変わるでしょう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:32:02.28 :FDqodkl+
もう官僚も動かせない地位なんだから
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:35:45.71 :DMHsRTJq
しかしヒューズさんよくキレないな
イギリスでも旦那様の言うことは絶対だったんだろうか
他に食べる人がいないあの家でせっかくパットモアさんが持たせてくれたサーモン捨てろっていうの?と言ってやればいいのに
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:37:12.12 :fH2dNjAW

ブレイクさんでまとまったら
メアリーもダウントンも安泰すぎて
話が展開しないから、あの二人
はくっつけなかったのだろうか
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 23:38:17.53 :wkS8g4ud

釣り合ってないよ
アンナだって「お嬢様と釣り合ってないから難しいわね」て言ってるのに
マートン卿の息子がイザベルに
「貴族じゃないアンタが父といっしょになろうなんておこがましい」とバカにしたように
漫然と身分違いは存在する
イザベルが伯爵と親せきでも次期伯爵の祖母でもそんなの関係ない
貴族側から見たら、身分の低〜いおばちゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:41:46.20 :GqZ0S2ni
あと5回だっけ?タルボットさんの良さが分からないまま終わりそうだw
絡みが対メアリーくらいしかないので、言葉は悪いけど高圧的な女に屈してる又は
寛容な心で受け流してる?くらいしか印象が無い。
もうちょっと他のキャストと絡んでくれたら良さが伝わるかもしれない。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:41:56.92 :tpe6qwIW
ブレイクさんはもう少し背が高ければなぁ
メアリーと並ぶと絵面的にそこが惜しかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:43:13.57 :FDqodkl+
メアリー腰高
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:49:13.76 :atkaauW6
カーレーサーやってる時点で
なんつうかこう芸能人的なセレブ的なキラキラさがあるんじゃね?
メアリー何だかんだでちゃらい男が好きだったというのは
ものすごい笑えるから良いっす

イーディスにすら中古車販売業とか
屋敷に招くとかマジっすかぁ?(笑)とかdisられてて
正直ちょっと良い気味ではあった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:50:02.83 :FDqodkl+
うーん、レースの事故って何があるんだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/12(月) 23:54:58.32 :GqZ0S2ni
メアリーはタルボットさんを散々けなしてたのに、
ブランカスター城で車に飛び乗る姿を見て恋しちゃった。
ああ見えて人を好きになるツボが少女マンガの主人公みたいで可愛い。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/12(月) 23:59:14.40 :ZBG5f1sc

イーディスがマシューと結婚してジョージ産んで、マシューの死後ぺラムさんと再婚すれば良かったのにねwぺラムさんなら領地経営お手のものでしょ。
タルボットさんと再婚したメアリーが経営するんじゃダウントンはいずれ売られるんだろうと思わせるわ。そういうエンディングでもいいんだけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 00:04:52.26 :rncLl5KN
マシューとトムで経営して
メアリーとイーディスをシビルが仲裁する
そんなシーズン
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 00:13:02.11 :5H4q3B/g

結婚はともかく領地経営者として情報交換するとかメアリーにとって
意義のある相手なのに、呼ぶ価値あるの?とか言っちゃうくらいだもんね。
お屋敷公開もそうだけどメアリーに実務は無理な感じ。
有能な片腕が必要だと思った。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 00:20:41.14 :FTBQ2zcP

マシュー以外だと一番相性良さそうだったのに
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 00:31:26.88 :Rj9NV/Li

最後はトムと輸入アメリカ車売りそうw

時代的にも
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 00:38:34.49 :r5ij9RWx
あの時代ならイギリス車をアメリカに向けて輸出する方が儲かるような…。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 00:53:13.30 :CMDTIPx5

カーソンさんだって自分が退いて後進を育てたい気持ちはあると思うよ、
以前自分から教えてくれと聞いてくるアルフレッドには色々教えてあげてたし
でも相手がトーマスじゃまずそんな気は起きないんだろう、というかトーマスを育てるという発想そのものが無いんだと思う
これまでのトーマスの行いを見てたらしょうがない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 00:54:02.60 :1sQ/DS/N

家族を持てないトーマスだからこそ
ダウントンアビーの一員として本当に認められたら
盲目的な愛情を注ぎそうな気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 01:01:07.98 :1sQ/DS/N

時代が違ったらF1ドライバーなんてヨーロッパでは準貴族扱いなんだけどな
一代限りの爵位を貰ってる人もいるよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 01:19:17.05 :pNxhUcl7

> 人間味ありまくるのがこのドラマのいいところでおもしろいとこ

これには大同意だわ
善良なところを見ているからこそ、時々やらかしても互いが寛大で寛容で、
人間関係のいいモデルだと思う
好き嫌いはあろうとも、暖かい関係だから面白い
他人に「おまえは浅い俺は偉い」などと言う人がこの世に存在するのも…まあ面白いw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 01:21:29.31 :7hE3uZ81
現代だって花形レーサーはほんの一握りで活躍できる期間は短い
スポンサー頼りの雇われレーサーなんて水商売のようなもの
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 01:38:49.75 :CkTJ9xhr

メイスンさんは最初から思索的な人だから本については違和感なかった。
ウィリアムの父親がなんでそういう人なのかは最初から違和感あったが。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 02:58:38.56 :LiS7VKVc
タルボットって名前はイギリスの車の歴史と直結してて
第20代シュルーズベリー伯爵チャールズ・ヘンリー・チェットウインド=タルボット
という人が1903年に自動車メーカー「タルボ」を立ち上げたり
公共交通機関やモーターレースの発展に関わった人らしい
まぁみんなメアリーと同じで車なんて興味ないだろうけどw
言いたいのは、ヘンリー・タルボットという名前そのものに意味があるという事
個々のストーリーの土台にある歴史に触れるのも
このドラマならではの楽しみかなと思って
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 03:16:19.53 :0Xh4qwQi
しかし、何が原因でメアリーとイーディスは仲が悪くなったん?
やっぱりタイタニックで死んだ元相続人との三角関係が引き金?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 03:18:24.75 :CMDTIPx5
たぶん幼少期からあんな感じなんだろ
鶏が先か卵が先かみたいな話よ
根本的に人間として合わないんだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 04:36:57.52 :Bw4MURZQ

それぞれの乳母が仲悪かったのかもね
家庭教師が姉妹を競わせていたとか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 07:09:38.10 :KUNKd75q
日頃食べている使用人の食事が質素に見えるから
カーソンがあれこれ料理に注文するのおかしく感じる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 07:59:43.63 :HxefZQfg

貴族は出されたものにあれこれ言うのはマナー違反、黙って食べる、みたいなのどこかのシーンになかったっけ
それが頭にあって、カーソンみたいに貴族の食事を嫌という程見てる人が、と違和感だったな
でも上のレスよのうに、未熟な妻を指導する寛大で博識な俺…!なのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:02:24.13 :8/MH0Gp0
まぁ元からカーソンはああいう人で、同僚の時のヒューズさんなら物申せたけど、妻の立場で家事に自信があるわけじゃないからなおのこと言い返せないって感じなのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:06:50.46 :MGx0wdW4

ブレイクさんは理性が勝るタイプだからメアリーが選ばないと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:08:28.50 :qYEp/O5Z
カーソンさんは結婚に夢や理想を描いてるんだよw

「美しい妻がつくってくれる美味しい手料理に期待しているよ」
と悪びれずに今週も言ってたじゃんw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:10:21.99 :MGx0wdW4
内緒でラストに現れたメアリーひどくてワロタw
同席することになった若い未亡人たちには美しさ華やかさろうたけた会話術も相まって毒婦みたいに見えたに違いない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:11:29.05 :jyjCt4LY
カーソンさんってモールズリーさんにも嫌な感じだったし元々ネチネチした性格っぽい
早くヒューズさんにガツンと叱られて欲しい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:15:51.24 :OcgKilsv
カーソンさん結構ネチネチしてるよね
寛大な男にはあまり見えないけど伯爵からはそう見えるのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:16:11.84 :qYEp/O5Z
ヒューズさんの逆襲、楽しみすぎるね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:18:20.78 :BQaiGeC0
ヒューズさんの逆襲は来週かしら?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:18:33.37 :MGx0wdW4

世の中の執事はどうしようもなさそうなの多そうだから比較論かな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 08:33:06.29 :hpnxdGRW
メアリーの駆け引き術
不意に現れ驚かせながら
お誘いに「興味ないわ」と一蹴
相手をガッカリさせといて
「でも考えてみる価値ありそうね」
「また改めて誘ってちょうだい」
で相手歓喜

あの合コンに参加していたイブリンをはじめ女性陣の微妙な顔
男狙ってる時のいつものパターンだわ...
って呆れてそう
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 08:39:48.66 :YQbWlCdo
カーソンさん、レモンもホースラディッシュもサワークリームもないからって
スモークサーモン残すのに引いたわ。黙って食えよ!

皮をカリカリに焼いた鴨って
鴨のコンフィなのかも

そんな油ギッシュなの食べて大丈夫?
これから夜のお勤めがあるからか知らん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 09:21:32.32 :UqAzvWIh
最近S1から見直してるんだけど、メアリーとイーディスは初期より今の方が断然綺麗だな

最初の頃のテレビ放送ではキャラクターを覚えきれずになんとなく見てたから、見返してみると新鮮な発見が色々あって楽しい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 09:33:03.62 :M1JY5frf
今回の冒頭の方でイザベルとの会話中に「ほだされた?」っつってのぞき込むような仕草で冷やかしつつ二人の進展を探ってる紫婆様かわいい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 09:40:37.94 :UBYcNJMl
女性陣「みんな戦争やもめね」
メアリー「私は違うわ」
女性陣「」
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 09:46:56.19 :ziBiUIiE
メアリと同世代の女たちは、みんなメアリがトルコ人に腹上死されて
その翌シーズンには付き合い絶ったような連中だし
そりゃメアリを見る目は厳しいでしょうよw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 09:49:14.73 :mGoTAme9
メアリーって平民と結婚してもレディーの称号はキープできるのかな?
でも子供はレディーやマスターとは呼ばれないよね
ロザムンド叔母さんはレディーて付けてたっけ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 10:11:29.15 :qYEp/O5Z
何シーズンか前、4くらいかな
ロザムンド、自分で誰かに「レディ・ロザムンドよ」ってはっきり言って
呼称の間違いを訂正してたよ
ロザムンド、好きなんだけどな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 10:16:06.85 :ziBiUIiE

姓は変わるけど称号は変わらない。
ロザムンドは昔はレディ・ロザムンド・クロウリーだったんだろうが
今ではレディ・ロザムンド・ペインズウィック。
メアリの場合はたまたまマシューも同じ姓だったんで結婚後も全く同じ名前を名乗ってるけどw
ちなみにシビルもレディ・シビル・ブランソンだった。
でもブランソンがロードと呼ばれることは絶対にないし、シビーも称号はつかない。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 10:52:26.95 :YQbWlCdo
屋敷のオープンハウスでどれくらい収入があったのかな。
今の貨幣価値換算で入場料一人数百円高くて1000円でしょう。
ディスニーランドやUSJなら数千円だけどさ。

入場者数は1000人くらいかな。
一人当たりの滞在時間が20分なら8時間で24回転できて
それが3チーム各10人の30人だからそれだと720人だけど。

そうすると入場料は72万とか100万とかの数字になるけど
伯爵家の歳入というか年収が1億だとすると、平日40万だから
毎日か隔日でオープンハウスしないとそれに相当する1億なんて稼げないよね。
病院の歳入不足には役立つかもしれないけど
そんな(伯爵が)驚く金額とも思えないんだよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 10:57:33.99 :ziBiUIiE

伯爵が驚くいたのは元々見積もってた金額をはるかに上回ったというだけじゃないの?
トムだってお屋敷見物だけで食って行こうとしてるわけじゃないし…
ちょっと前提が極端すぎる気が。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 11:14:50.38 :mezTKEGY
その計算式だと週1開催で収入20%アップになるから
相当な副収入だと思うけどな
月一開催でも5%。年収400万の人が20万円増えるのとは規模が違うし、投資に回して運用できるのでは?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 11:23:51.37 :h/XzO7SR
モーさんのゴシップ好きは健在であった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 11:24:38.48 :qYEp/O5Z
お客さんて、基本的に村の人とその周辺、リポンだっけ、
そのあたりくらいまでじゃないかな?
一度行ってみたら十分になってしまうと思うけど・・・
アトラクションや映画があるわけじゃなし、それこそメアリーとイーディスの入浴シーンしないとw

領地を多角経営して、株式で運用もして、稼いでいくしかないねぇ
アティカスみたいに金融の道に進んで銀行家や実業家が男系に出ればいいけど
婿はどれもお金稼ぐ能力ないみたいで辛いところだね
ロバートはその点正しい配偶者選びをしたよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 11:26:11.69 :ziBiUIiE
紳士は働かないわ。
少なくとも本当の紳士はね。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 11:34:22.10 :/HiXfv9h
あの態度何だ。デイジー大嫌いになったわ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 11:34:47.03 :qYEp/O5Z
それにしても、シュリンピーみたいに政府の高官で顕職についていても
破産しちゃうんだもんねぇ
シュリンピー、インドの提督だっけ、なんだっけ、
相当な収入がありそうなのに、納税の義務が発生したのと、屋敷と領地と体面の維持って大変なんだね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 11:40:53.74 :ziBiUIiE
まだ第二次大戦前だと、貴族が政府の仕事をしてもそんなにたくさん給料もらってないと思う。
いわゆる名誉職で実務的にはやる事ないのと、ノブレス・オブリージの一つだと考えられているから
正当な報酬を得る労働だとは思われてない。
現地で羽振り良くふるまうことはできても、先祖伝来の領地と領民を食べさせて行けるほどじゃないです。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 11:49:19.49 :XohuVpJc
他ドラマだけど商人てだけで見下されたりダウントンでも貴族の仕事が医者?弁護士?(どっちか忘れたけど)ならまあ許せるわ、みたいなセリフで本当に働かないんだなーと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 11:56:49.04 :ziBiUIiE
それとアティカスの場合、オヤジ(じーさん?)が爵位を買った銀行家なわけで
貴族に突然変異として現れた商才、ってわけじゃないよね。
だから使用人にまで見下されてたし。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 12:06:20.06 :5H4q3B/g
そういえば、伯爵は議会に出たりしないの?
会期中はロンドンのイメージなんだけど、いつもダウントンにいるよね。
ドラマ自体がオフシーズンの物語なんだろうか?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 12:13:18.85 :YQbWlCdo
伯爵は貴族院に出てるよ
そういう会話もある。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 12:44:35.53 :mGoTAme9

詳しくありがとう〜
そういやシビルは降嫁の先駆けでしたな
ブランソン夫妻っていう時は、ミスター&レディ・ブランソンって言うのかな?
まあシビルはミセス・ブランソンて呼ばれても、レディよ!って訂正しなかっただろうけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 12:47:41.35 :F/qOgGaZ
一次対戦で英国が全国的にカネコマになって
貴族にも課税するようになったのかな?
なんで急にこんなに貧乏になったのか ドラマ中では説明がないから
(英国人には説明するまでもないことなんだろう)
よくわからないね。

同じ頃日本の皇族華族は全然貧乏していなかった。
貧乏になったのは二次大戦後、でも負けたのだから当然といえば当然。
英国は一次対戦も勝ってるよね、なぜに?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 12:52:56.70 :F/qOgGaZ
アンナが妊娠して流産しそう?体調悪そうで
メアリが心配してあげるのはいいのだけど
それでもやっぱり平然と自分でもできそうな簡単な仕事を言いつけた上で
「○○の支度をしておいて」用を言いつけていて
「ああ、お貴族さまってw」と思ったわ。

カーソンさんも 一緒の職場で一日働いた上で
妻にだけ働かせるってどうなのよ。
色々もにょったわ。 カーソンさんは気の利く人なんだからわかりそうなもの。
むしろ逆にアレコレやりすぎて ヒューズさんが切れるってほうが
まだありえたと思うわよ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 12:56:57.43 :Bw4MURZQ

シビルは結婚してからアイルランドだから
ほとんどレディと呼ばれることはなかっただろうね
自分でも名乗らなかっただろうし
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 13:02:28.91 :YQbWlCdo
アンナの出産が心配だわ。
うまく行かないと
ロンドンで婦人科医が交通事故で死ぬことになるから。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:02:39.45 :BNVYrkBY
デイジーのフルネームは、デイジー・メイソン?
仮にも義父なんだから、メイソンさんって呼ぶのは変な気がするんだけど。
で、メイソンさんは爺臭いけどそんなに年じゃないのかしら。
パットモアさんとカップルになってほしいわ。

エンディングに向けて皆其々の人生を歩もうとしているわね。
モーズリーさんは教師、パットモアさんはBB主、デイシーはアンディーと再婚して
メイソンさんと農場で働く。
(ここにBB売ってパットモアさんが加わる可能性もある)
カーソン夫妻は以前買った家で隠居。
あら、残るのはバロウさんとバクスターさんだけじゃない。
伯爵、無理にリストラしない方が身のためですよ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:18:28.94 :+WsBwX8/

www
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:24:16.55 :ziBiUIiE

・莫大な歳費を軍事費に突っ込んでたんだから金のあろうはずがない。
 戦勝国側だから補償金を取れるはずなんだけども、勝った方も負けた方もぺんぺん草も生えないぐらいの消耗戦だったんで
 結局は全然賠償なんかされてない。

・日本とアメリカは第一次大戦では戦場にならなかったので、それほど国力を削がれずに済んだ。
 とはいえ、日本の華族もそんなにリッチだったわけじゃないよ。
 すでに幕末の頃には公家も武家もほとんどが財政破たんしてたので、
 叙爵されても体面を保てず爵位を返上する家が相次いだ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:26:16.00 :ziBiUIiE

合併した新病院でクラークソン先生に取り上げられて、シビルの二の舞か…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:30:59.36 :lLOR+S3E

トーマスの数々の言動は自業自得だと思うが、モーさんへの嫌がらせは性格悪すぎると思ったけどね
まあモーさんも悪気がないけど口軽いが

アンナには幸せになってもらいたいなー序盤からの願いだ
デイジーは株下がりすぎてもうやだ。パットモアさんにも酷いことしそうで
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:35:13.02 :9nTdZmGj

はげどう!我々庶民にとって芸術品でも彼らにとっては日常にあるものだからね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:39:49.44 :9nTdZmGj

わかる!妹や弟が出来た時の子供みたいな不安感。彼女は孤児だから根なし草でやっとつかんだホームがメイソンさんだったんけだから。

ダウントンではキッチンメイドって役割があるけど、無条件に自分を受け入れてくれるのはメイソンさんだったわねだから。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:41:28.13 :lLOR+S3E

性質的にあわない姉妹っているよ
身近にも幼い時から次女苛めて三女は可愛がる長女がいる
イーディスはメアリーの悪意さえなきゃ仲良くしたいんだろうなーって前回の台詞で伺えるね。一方的な片思いぽいのが寂しいね
まあこれからもトムが潤滑油なんだろう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:44:02.41 :ziBiUIiE

ベイツ夫妻を忘れてますがな!
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 13:53:33.80 :m12IsEP4

病院運営の支援金、寄付金にするんでしょ
ダウントン運営費賄うなんて誰も言ってないよ
生活を切り売りしても誰も興味ないし小銭しか集まらないと思ってたのに
想像以上の集客数だったってことよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 13:55:23.32 :9nTdZmGj

ジュリアンフェローズ、貴族あるあるだよね。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 14:00:15.96 :CkTJ9xhr
=369
会津は迫害されたからか、士族の結束が今でも固いし歴史や家系に特にこだわってるお国柄なんだよ。
(家系や歴史について問い合わせするとすごく早く返答してくれる)
知り合いの大名の子孫は歴史なんてほとんど興味がない。
みんな自分と同じはず、という狭い視野から抜け出した方がいいよ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:00:44.14 :5H4q3B/g

冷静に考えると年子なのにメアリーが姉貴ヅラしすぎw
年子なんて双子と変わらないんじゃ?
でも、逆に双子扱いされたくないとONLY ONEを望むあまり
イーディスとの格差を家族やイーディス本人にアピールしたくて
過剰に姉貴ヅラしてるのかも。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:10:10.50 :3jp3NwNv
長文ウザ語りさんを見かけなくなったと思ったら新キャラ会津爺の登場か・・・
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:12:03.63 :BH+skS0o

ジュリアンは生粋のじゃなくて、いわゆるなんちゃって貴族なんだっけ。
貴族の感覚も平民の視線も双方向に分かるから、書き手として丁度いいのかも
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:14:15.88 :ziBiUIiE

この二人の場合、どっちが姉か妹かはあまり関係ない気がする。
小さい時から容姿やコミュニケーション能力に恵まれたメアリと
ちょっとその辺、残念な子だったイーディスとでは
周囲の態度が全然違ったんだと思うよ。
なんでチヤホヤされて育ったメアリはいろいろと勘違いしたタカビー女になり
デキる姉と何かにつけ比較されて低く扱われてきたイーディスは防衛本能強すぎる痛女になってしまった、と。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:19:43.69 :F/qOgGaZ

60歳ぐらいかな? 末っ子長男が生きていたら30歳ぐらい。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:21:06.66 :F/qOgGaZ
モーさん教師って あの人独学で教養はありそうだけど
学歴とかないでしょ。
教師の資格ってないんじゃないか?

学校事務員とかならわかる。
事務員やりながら通信教育で資格をとっていくという形。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:23:27.92 :qPOCJt1c
トーマス、自業自得なのはわかるんだけど
あの時代にゲイというだけでしんどかったと思うし
だからといって、卑屈に人の顔色うかがって生きる道は
選びたくなかったんだろうな〜と思うといろいろ感慨深いわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:23:49.20 :F/qOgGaZ

最初から最後まで一切悪い面をみせていないのは
アンナだけだよね。
あとはみんなどっか意地悪。

パットモアさんも今は話のわかるいい小母ちゃんになってるけど
昔はデイジーをヒステリックにどなるばかりの
嫌な小母ちゃんだった。
更年期だったのかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:27:20.97 :ziBiUIiE

パパ・モウルズリーが「息子にはお屋敷勤めをしてほしくて教育した」って言ってた
……メイソンさんだったかな

それと割とこの時代の教師(それも田舎の小学校)って、けっこう適当になれたみたいよ。
その学校の校長先生が面接したり試験したりして、これでいいやと思えば採用。
一度採用されちゃえば後は紹介状もらって転職しほうだい。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:27:25.33 :F/qOgGaZ
>ゲイいうだけでしんどかったと思うし

しんどいどころか違法だよ。犯罪レベル。
同時代を描いたモーリスではモーリスの先輩リズリー子爵が逮捕されていた。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 14:27:27.33 :Yf2BCq3C
会津ウザイ
これはイギリスのは・な・し
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:31:00.39 :5IKGJ4CY
メインの使用人は結婚して外に家かまえてるし、メイドは通いだし
使用人部屋ガラガラじゃないのかな。有効利用するのも難しいし、どうしてんだろ
村人に間貸しするわけにもいかないしねw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:32:13.42 :ziBiUIiE

白内障で良く見えないのを隠しながら働いてて
ストレス溜まってたんじゃなかったっけ
あとヒューズさんから信用されてなくて食料保管庫のカギを渡してもらえなかったのも
ストレスだったと思うw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:33:52.14 :qPOCJt1c

うん、だからこそ、持って生まれた資質が「犯罪です」って
言われるのって相当しんどいだろうなって思った。
どんなに真面目に生きていても、自動的に逮捕とか運命を呪うレベル
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:34:13.93 :5H4q3B/g

確かに。
階下の食堂も全員集合しても奥の方ガラガラで寂しい。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:37:25.95 :KDA9Rf/6

へー、そうなんだ知らなかった
遺族とかに了承得たんだろうね

アメリカとかだと、遺族がその役に違和感感じたりすると放送が御蔵入りしたりBDできなくて嫌なんだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:37:57.72 :CkTJ9xhr

パットモアさんいい人だけど近くにいたらやだな
思い込み激しいし押しが強すぎるw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:44:57.62 :NCWw9tsN

他のドラマだけど感動したセリフ
「自分のものさしで他人を測るのは
やめた方がいい」
を思い出しました

長文ウザさんと長文会津自慢爺さんは
同じ人?w
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 14:49:48.21 :YQbWlCdo

もう一回見てトムがなんと言ったか
確認するといいよ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:51:16.09 :KDA9Rf/6

クラシカルな髪型は難しいからね
本当の美形にしか似合わないかもしれない
メイクも時代に合わせて変えてそうだから

最初はシビルが一番美人に見えた
でもシビル役の人が映画に出てたんだけど(名前忘れた)、彼女と気づかないくらい地味に見えた
彼女はクラシカルな時代のほうが美しく見えると思ったわ
パトリック ◆.tLiIXlIXI [] 2017/06/13(火) 14:53:06.73 :N7OReUhk

その人は違うぞ?
俺様が会津の者よ。
実際の方が言うように、会津の人間は最期まで武士道は貫いたからな。
由緒ある会津とそ薩長の田舎侍とは違うんだよ。

そういった家柄の俺様の観点からすると、制度が違うとは言え
代々家に存在するものを客人に説明出来ないなんて事は無教養以外の何物でもない。

あと俺様はまだ一歳にもならない息子がいる20代なんだよ。
爺じゃなくて残念だったなw

まぁ俺位の教養をもってドラマを観察しなさい。
君みたいのは浅い。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 14:54:32.71 :KDA9Rf/6

ロゴランド「…」
パトリック ◆.tLiIXlIXI [] 2017/06/13(火) 14:57:06.17 :N7OReUhk

見学会でコーラが質問に窮した時、モーさんが慌てて説明に入ろうとしたシーンがあったよな。
あそこでモールズリーの説明が許されるなら、カーソンやモールズリーがコーラやメアリーの側で耳打ち出来るように配置したほうが良かった。
カーソンは執事で長年仕えて来たんだから、あそこの絵がわからないなんて事は無かっただろう。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:00:53.98 :ziBiUIiE

S5でロバートがイーディスの寝室へ行くシーン、イーディスの髪の多さにビビった。
あのものすごい量の髪をあんなに小さくまとめてたら
一日の終わりには頭痛と肩こりで死にそうw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:09:35.86 :M1JY5frf
昨日から思ってたんだけどのモラ男ぶりにカーソンさんも逃げ出すわw

こんなとこでまで家柄自慢やコテトリ付けて個人を主張するなんて承認欲求強すぎて痛い
何をどんな知識で楽しもうと個人の自由
上から目線の押し付けうっぜ
こういう人が出てくるとワッチョイはあれば便利だなとあらためて思う
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 15:11:11.62 :m12IsEP4
いちいちレスして相手するから調子乗るのよ
無視して嘲笑っておけばいいものを
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:11:38.46 :5H4q3B/g

普通に名前をNGにしたら?w
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:12:24.10 :UfvodIrU
会津さんとカーソンさんある意味似ている気がします
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:21:36.43 :ziBiUIiE
コテ鳥つけた書き込みなんて、ガラスのハンマーみたいに存在価値がないわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:27:51.24 :p9hdUcqG
おばあさま!
パトリック ◆.tLiIXlIXI [] 2017/06/13(火) 15:35:47.98 :N7OReUhk
カーソン?あんな老耄と一緒にするな
俺はトーマス派だ。

好きなキャラをランク付けするな

1位 トーマス
2位 バイオレット
3位 コーラ
4位 ロバート
5位 ロザムンド

嫌いなキャラ

1位 居候変節漢トム
2位 退屈キザ野郎ニートタルボット
3位 社会不適合者デイジー
4位 陰湿ババアオブライエン
5位 間抜けな腹上死野郎パムーク

こんな所だな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:35:50.24 :qPOCJt1c

それはいくらなんでもカーソンさんがお気の毒
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:37:41.34 :ziBiUIiE
私の杖はどこだ?
パトリック ◆.tLiIXlIXI [] 2017/06/13(火) 15:38:56.35 :N7OReUhk
尻の穴に刺さってますよ、カーソンさん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:41:42.79 :CkTJ9xhr
モーさん学校にいたら、生徒にちょっと舐められそう。
そんで卒業してから、いい先生だったなあってしみじみ思い出されるタイプ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:43:32.83 :ziBiUIiE

用務員さんとまちがわれたりしてねw
今流行のほめて伸ばすタイプみたいだし、今の日本にいたらいい先生になるのにw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:50:02.53 :5IKGJ4CY
背中に「ハゲ」とか張り紙されてクスクス笑われたりしないかな〜心配だ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:54:43.78 :MGx0wdW4

あのセリフ何を狙って入れたのかわからんぐらいヒドス
吹き替えじゃないほうはニュアンス違うのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 15:59:54.60 :KDA9Rf/6
マリゴールドの件は…

ロザムンド→イーディスの態度がおかしいことで気にかける、イーディス妊娠告白
紫婆様→イーディスとロザムンドが何か隠していることに気づく
トム→アイルランドでたくさんのイーディスみたいな私生児を見ているので?察する
ロバート→マリゴールドにイーディスの面影を見つけ察する

コーラ→ロザムンドと紫婆様に告白されて知り激怒
メアリー→??

下二人は身内にあまりにも関心がないのか洞察心がないのか…怒れる立場ではないと思うんだけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:09:15.50 :UfvodIrU
なんか微妙に違わないか?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:15:53.82 :BUna7pWg

何にしても皆と一括りにされるのが嫌なんじゃないかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:36:40.16 :5H4q3B/g

そう、上でも書き込んだけど、メアリーはONLY ONEじゃないと嫌なんだよね。
まあ、女性には多いよね、誰々に似てる(身近な人)とか言われるのを不快に思うとか、
街中で同じようなデザインの服着てる人と遭遇したら、もうその服は着ないとか。
唯一無二にこだわるというか。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:39:09.21 :qYEp/O5Z
 
なるほどー。
なんかひっかかる、鼻白む会話だったよね

メアリー、私とジョージは屈しないわ、どこへも行かない!
と気焔を上げてたけど、これからも俺様ぶりと独走が楽しみだわ
S1から一貫してブレないし、メンタル結構タフだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:41:19.87 :ziBiUIiE
そもそもネイピアさんに自分だけが目立つように合コン企画をもちかけて幹事やらせてる時点でw
さすがにネイピアさんもしらーっとした顔してたww
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:46:22.87 :9BBLUuNH

イーディスの面影じゃなくて、父親(名前忘れた)の面影じゃなかった?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:47:53.69 :qYEp/O5Z

あー、そのへんの成り行きもよくわからなったんだよね
ネイピア氏にいそいそ電話しに行って、食事の約束取り付けていたのはわかって
で、カーレーサーにはメアリー登場を内緒にしてたらしいけど、
あれは最初からネイピア氏に合コンの幹事をもちかけてたのかな

メアリーおさかんだわねwww
屋敷の将来を見据えて、経済力でもっと真剣に再婚相手選びを進めた方がいいと思うんだけどなー
なんかそのへんも言ってることとやってることがチグハグでメアリー独走中としか思えない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:54:23.17 :CkTJ9xhr
久しぶりにみたらネイピアさん結構かっこよかった
タルボットさんよりはネイピアさんの方がいいわー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:54:53.26 :5H4q3B/g
伯爵がペラムさんのことを田舎の領地管理人だと若干バカにした口調だったけど、
お屋敷公開の一連の流れを見るとダウントンの人達の方がよっぽど田舎者に見えたw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 16:59:45.01 :ziBiUIiE

アンナの体調のことで一緒にロンドンへ行ってあげることにする

どうせロンドンにいくならタルに会いたい♪でも自分から会いたいとは言いたくない

そうだネイピアさんを利用……じゃなくてセッティングを頼もう♪

自分が行くことは内緒にしてタルボットさんを誘い出してくれるよう頼む

ネイピアさん自分の人脈で合コンセッティング、それを口実にタルボットを誘い出す

合コン企画はメアリが言い出したのかネイピアさんが気を回したのかは不明だけど
少なくともネイピアさんが自分の友達を見繕ってセッティングしたのは
自己紹介のシーンで明らかになっているかと。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 17:04:14.94 :ziBiUIiE

ブランカスター城は良い猟場だってことだから
確実にダウントンよりは田舎なんだろうけどね。
住んでる人たちが洗練されているかどうかっていうと、ダウントンもナカナカだよねw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 17:12:01.99 :qYEp/O5Z

納得ー! よくわかったよ。ありがとう!
未亡人のお友達たちもチャーリーも気の毒だったねw
ネイピア氏はもっと・・・

ペラムさんもいい人よね
お客様だったはずなのに、相談事をされ、翌日は率先して甲斐甲斐しく働くという
並んでくださーい!とか言ってたよねw
バカっぽいレーサーよりいつも親切なネイピア氏とペラムさんが私はいいわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 17:13:30.05 :i+bud26p
田舎に家を持って住むってのはイギリスだと相当のステータスだけどね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 17:17:22.89 :Bw4MURZQ
【緊急速報】やはり自演をしてる荒らしはパトリックこと旗だった! [無断転載禁止]c2ch.net
ttps://itest.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1496086727/
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 17:23:03.20 :Lt1CtIrb

グレッグソンの面影だと思うよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 17:41:10.95 :ziBiUIiE

自分の領地じゃなくて他人の領地を管理してるだけだもんよ…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 17:46:09.00 :gMmq906o
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 17:47:06.82 :M3g4KtAG

>並んでくださーい!とか言ってたよねw

ええかっこしいのレーサーもどきなら絶対やらんだろうな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 18:05:36.88 :UBYcNJMl
会津と「メアリ」呼びって同一人物なの?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 18:05:38.21 :av64cTZK
ぺラムさん地位や名誉はないけど実務に長けた新時代の人って感じ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 18:06:46.50 :YXFXI0wu
メアリーが峠を責める
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 18:47:41.36 :onKC3xX7
並んでくださーい!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 18:49:20.89 :SPXdS2tR
ベラムさんはどこであんな仕切り能力を身に付けたのかだろうか
屋敷見せて稼ぐ商法よその貴族もやってんのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 18:57:55.01 :BNVYrkBY

そうだった、ベイツ夫妻がいたわね。 どっちにしても人手がたりなくなりそう。


領地管理人といっても庶民じゃないわよね?
ヘンリーより順番待ちの人数も少ないみたいだし。。。

メアリーが○○とは家庭教師が一緒って言ってたけど、家庭教師って掛け持ちするものなの?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 19:12:18.89 :52F4NQpr

ベラムさんって領地管理人じゃなくて
後継者なんじゃない?
でも、そういうのひけらかしたくないから一般人の振りしてそう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 19:54:47.92 :NHteKcYH

それメアリーの豚小屋騒動の人の二番煎じじゃん
豚の人は実は貴族だけどひけらかさずバリバリ仕事してるキャリアマンだった

だいたいちゃんとした次期後継者なら田舎の領地管理なんてやらされてない
後継者確定して伯爵家に呼び寄せられたマシューのように先代の元であとを継ぐための勉強や補佐やる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 20:08:08.24 :POv0KAkG
豚男豚男言ってたら名前忘れちゃったw
ブレイクさんねw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 20:13:13.03 :9BlFAItG
メアリーはバローさん気に入ってる設定なんだな
パムさん引き入れた件知らんからw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 20:18:51.84 :7hE3uZ81

そうだよ
父親が先代侯爵と従弟同士で変わり者の当代が未婚だから次のヘクサム侯爵
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 20:20:38.90 :r5ij9RWx

家庭教師と言っても
子守として住み込んで付き人みたいにずっとくっついてるタイプもあれば
ト○イさんみたいに日を決めて通ってくる人もいる。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 20:40:29.78 :qYEp/O5Z
ごめんなさい。適当なこと書いた
ペラムさん、並んでくださーい!じゃなかった
録画見たら、お待たせしてすみませーん!だった
いっそう腰が低い気がした
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 20:40:39.94 :CkTJ9xhr
昔ホームズで家庭教師の地位が低いのがピンと来なかったが、だんだん分かってきたわ
ホームズはダウントンよりちょっと時代が前だけど
貴族は確かに天上人というか浮き世離れしたイメージだったな。自覚ないのねw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 20:45:04.66 :SPXdS2tR
ロンドンで編集やってるようなイーディスですら
私たちの生活って見世物になるようなものなのかしら?だもんなー
編集部には庶民だっているだろうに
どうやって折り合いつけてんだろね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/13(火) 20:49:20.58 :YQbWlCdo
お屋敷が大きいだけじゃなく調度品なんかが豪華だからね
晩餐の風景なんかも公開すればいいのにw

フランス国王14世の頃は食事のときも
見物人が入ってきて見物してたとか。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 20:58:25.13 :9BlFAItG
雑誌社の様子、また見せてほしいな
秘書のオードリーもいずれは編集者目指してるんじゃないのかな
女性ばっかできゃっきゃ楽しく仕事してるんだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 21:13:44.33 :dZjUB+yj

クラークソン先生は病院で分娩したほうがいいと意見していたのに無視されて
藪扱いだからなぁ。かわいそ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 21:15:38.20 :c1ZrBf21

違うよ
レディペインズウィックって苗字にレディを付けられたから
レディロザムンドよ、と正しく教えただけだよ
ミセスペインズウィックと呼ばれたなら特に訂正しなかったはず
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 21:27:36.53 :c1ZrBf21

コーラは一度異変に気付いて話してくれるよう頼んだがイーディスは言わなかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 22:43:08.76 :BNVYrkBY

やっぱりそういことなのね。
イーディスおめ!!
で、いいのかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 23:15:52.03 :NHteKcYH

いいわけねーだろ
バレ禁止スレでネタバレのような内容のレスに反応して
おめ!!じゃねーーよバカが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/13(火) 23:54:44.10 :RR3QemY2

シリーズ最初に医者に見てもらいにいくときもワクワクするわぁーみたいな感じだったしロンドンに行くこと自体が刺激あって楽しいんじゃない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 00:00:15.59 :bV64S2vG

イケメン好きだしなw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 00:01:44.72 :SvVPMf2A
顔だけでジミーちゃん採用決定したのもメアリだっけ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 00:37:43.36 :ngTg++SV
アンナって今何ヵ月くらいなんだろう
まだオープンにしてないんだよね?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 00:38:34.37 :D3zNtdM7
        ありのままの 姿見せるのよ
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 



     ___
   /彡⌒ミ|
   ||. (`・ω・| すこーしもハゲてないわっ♪
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄

      ___  バンッ!!
     |    |
     |.   o|
     |    |
     |    |     
      ̄ ̄ ̄ 
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 02:56:29.25 :dhP0rPc8
アンナが妊娠・出産して働けなくなればそのぶんの人件費でトーマス雇えるんじゃね? と思ったが
メアリーはアンナを手放さないだろうから今でいう育休産休をあげそうなレベルだし無理か
その間は代理の侍女を雇うかもしれんし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 03:07:58.23 :+KPKQUgE

校長先生は私の手伝いって言ってたから
先ずは教師じゃなくて運営補佐の様なものかと思ってたんだけど
いずれ教師になるにしても
あの時代ならそれに見合う力を校長が認めれば教師にだっなれそうだけど
知り合いのじいちゃんは小学校行ってないけど市長さんの小使いしてて認められて中学から師範に進んで教師になったらしいよ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 08:32:46.05 :lT327Bpj
日本の代用教員みたいな扱いなんかな。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 08:58:59.37 :mikh8N88

オードリーは乗っ取ると思う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 09:19:16.36 :MoKJpClc

学校自体も病院と同じで伯爵家が領民のためにやってあげてるんだと思う。
イギリスの教育制度は試験重視で学校に行かせてるかどうかじゃなく
ある年齢で特定のレベルの試験に合格するかどうかなんで
(だからデイジーもいきなり試験受ける話になってる)
教師の資格も現代でもすごく柔軟でゆるい。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 09:46:34.27 :DIMPyVVO
>学校自体も病院と同じで伯爵家が領民のためにやってあげてるんだ

昔はそうでも今は違うだろスポンサーならもっと発言権がある
金を出さずに口だけ出すから婆さんは排除された
校長もお世話になってるとかって伯爵家の事口にした事無いよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 09:50:07.40 :MoKJpClc
今…ってドラマの時点でってこと?
そこに言及されてるエピってあったっけ。
スポンサーとして口出す局面がドラマに出てこないだけで
目を配ってることに代わりはないと思うよ。
どっちみちイギリスの「学校」は第二次大戦終わってだいぶ後になるまで
地域の子たちを集めて領主がやってあげるものだったのは事実。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 10:16:43.63 :DIMPyVVO
それどこのイギリス?
もちろん「今」=ドラマS6だよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 10:24:49.26 :MoKJpClc
今、ドラマであの学校を運営してるの誰?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 10:53:24.48 :6NvZmpCB
予告でレーサーがスタート前にまさかの爆死?みたいな雰囲気醸し出してたけど
どうせ大した事ないんだろうな
同じく予告で岡田あーみん芸を披露した伯爵の吐血祭りもすぐに回収されたし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 11:00:52.91 :/WZwFUU1
盛りだくさんのわりに快速で話は進んでいくね
浅い感じでw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 11:24:04.36 :B+xY/dhD
爆死って・・
カーレース何だから衝突とかなんかで車もクラッシュ
ガソリンに火がついたかんじじゃないの。

撮影に使ってるのヴィンテージカーなんだろうけど
興味がないから価値がさっぱりだね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 11:52:48.78 :MoKJpClc
大したことない事故orタルボットじゃない誰かの事故を見たメアリのトラウマ発動
…からのタル&メアリ急接近、かなと。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 12:20:54.00 :fGVUlJnD
この時代シートベルトまだないんだよね
クラッシュといえば即死亡事故だったから、メアリー悪夢再び、だけどもちろん
都合よくタルさん無事〜の吊り橋効果で恋に落ちるんだろうな
ほんとソープオペラも真っ青ですなw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 12:42:40.34 :B+xY/dhD
日本のドラマは、ソープだろうと推理物だろうと
自動車事故なんかトンと見かけませんからにゃ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 12:43:40.42 :bn1tVcUY
シートベルトはプレストントーマスタッカーからかな
第二次大戦後だと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 13:35:43.17 :jBJvFsG5
イギリスではあの位のクラシックな車が今でも走ってそうな気がする(偏見
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 14:23:32.70 :Qjapo0hm
メアリーはタルボットとも婚前旅行行くの?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 14:28:04.59 :fktwrYDw
前の避妊具まだ使えるかしら
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 14:46:06.29 :D3yum/66
セックスの相性確認ですな
メアリーが男ならあちこちの女に種付けしてたんだろうなあー
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 14:46:55.01 :sTFA5dCR
イギリス車の内装の作り、外観は今でも素晴らしい。
BMがしょぼく見える。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 15:04:08.48 :/WZwFUU1
メアリーって理論武装得意でやたら弁は立つけど
よくよく考えれば下品だよね

ドラマ内ではやたらチヤホヤされてるけど
大人になっても妹いじめや身分で見下し、空っぽなのに人のことは何かと退屈呼ばわり、
屋敷への執着(体裁重視、時代遅れ?)、柔軟性がないし、男の選び方も本能優先、人の気持ちに怖ろしく鈍感だし
貴族的と言えばそうなのかもしれないけど、即物的すぎるし、なんなんだろうね
実は一番魅力のない人間性の人がヒロインなのかも・・・

屋敷マジックと貴族のイメージって無敵だね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 15:19:31.89 :sTFA5dCR
燃えるロンドン
ttps://www.youtube.com/watch?v=fPT-zk50_G4
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 16:00:48.75 :/0t6+dvQ

当然自治体でしょ?
19世紀じゃないんだから領主とは名ばかりで
徴税権も行政権も無いただの地主頼りで義務教育は無理
シュリンピーやメイソン氏の旧雇用主のように土地を売って居なくなる
“領主”の地元の小学校はどうしたらいいんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 16:07:00.00 :MoKJpClc

自治体とは?
この時代、まだ近代先進国みたいな行政区はないよ?
さらに言うなら義務教育もない。
「子供たちをあつめて読み書きを教えるところ」があるだけ。
だから地主がバカだったり領民に辛くあたる地域だと学校なんてないか、
教会だのボランティアだのが細々とやってる寺子屋もどきしかない。
だからグエンのダンナも理想を実現するためにあちこち駆けずり回って
パトロンを探しているわけで。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 16:31:49.61 :ET2R7R5F

同じこと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 16:39:44.67 :cFs3deeA
同じ時代、植民地にまで学校建てて教育してた日本はすごいな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 17:00:31.03 :L0aqmTbX
なんて日だ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 17:03:42.98 :jBJvFsG5
ふと気になって調べてみたらイギリスで精神病患者の配偶者と離婚できるようになったのは1938年に法改正があってからなのだそうだ
グレッグソンもそこまでは待てなかったよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 17:04:40.98 :/0t6+dvQ
1902年に教育法(バルフォール法)が議会で可決され、更に1918年のフィッシャー法で
5歳〜14歳までの義務教育が制定、1921年に施行されてる
義務教育は地主や工場主が大反対したようだけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 17:15:53.43 :PtVpVzih
教会が学校を運営するほうが多いのでないの?
信者の寄進によって
宗教教育もしてくれるし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 17:37:35.73 :MoKJpClc

イギリスの義務教育法は「学校へ行かせる義務」じゃなく、あくまで「教育する義務」なので
実際には学校へ行けない子はかなり多かったです…。
だからS1でシビルが「学校へ行きたい」って言った時、みんなびっくりしてたでしょ?
たぶんお屋敷に家庭教師が来てて、三姉妹は学校には行ってないんだと思う。
それでも教育の義務は果たしているので問題ないのです。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 17:58:21.64 :5fPfgOzO

思わず「SAY YES」が頭の中を駆け巡ったよw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 18:21:12.26 :zgYsFFOP
ヘンリーの友人が事故死→メアリーがカーレースを辞めない限り貴方との将来は無いと告げる、って展開かもと予想

ヘンリーはカーレース辞めてメアリー結婚→喧嘩の際に『君の為に辞めてやったのに』と本音を言ってしまう、みたいな展開も期待
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 18:33:02.95 :WNIJVRVa
フランス語となにをならうんだっけ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 18:53:46.49 :DIMPyVVO

英国の行政カウンティは1889年から1974年まで続いたから1925年頃は定着してるでしょ
カウンティ行政庁の下に市町村やRDsやUDsがある

旅行で行くと英国の大きな地方都市にはよく古くて立派な市庁舎があるよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 19:09:09.61 :Oy2CkzcV

歌とかダンス
あとは作法とか貴族の子女としてはそんなもんだったんじゃない?
中にはシビルみたいに勉学に意欲的な人も居ただろうけどね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 19:34:13.20 :fVHg9NxA

作中ではメアリーが「フランス語とマナー」と言ってた気がする
とはいえ生活の中で普通に読み書きなんかは習得するから
=無学ではないよね
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 19:37:06.48 :sTFA5dCR
まぁ、見学会で碌な働きが出来なかったコーラ・メアリー・イーディス・トムは無学としか言い様がないよ。
ロザムンドのほうが賢そうだし、バイオレット位の教養がないと無理だね。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 19:42:12.37 :d4KPE87/

みんながみんな気遣いあって思いやりあって和やかに暮らしていたら
ドラマチックの欠片もないよね
ドラマだけでなく実生活でも利己的で思慮に書ける女王様気質の自己中は存在してるし
しかも貴族のお嬢様で立派な執事や侍女が甲斐甲斐しくお世話をしてて
言いなればお姫様なわけだから、特殊な存在で魅力的だと思う。
女の好きな女と男の好きな女は違う、何よりメアリーは紳士に好かれる。
そうじゃなければつまんないよ。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 19:54:38.99 :sTFA5dCR
メアリーって誰とでも寝そうだけどなw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 19:55:27.66 :h3TPlCyC
ていうかメアリーはイギリス人の典型だと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 19:58:50.16 :rqQpbriY

ガイドツアーしてほしい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 20:13:58.81 :z4opl2Ay
メアリーを嫌味に描写することに、ミシェル・ドカリーが寛容で協力的だから、
安心していくらでも書けて助かるって、何かで言ってたね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 21:11:39.09 :Llq7cl5w

シビルって、S1から面白い人だったんだな。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/14(水) 21:33:00.39 :Jb+VQBAt
メンタル弱ってる時のトーマスって、目の下のクマが濃くなるw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 21:34:59.28 :GubxqFDp

メアリーに関しては視聴者からしても
嫌味も高慢も魅力のうちみたいに思っちゃってるからなあ

あの女優さんの演技力と雰囲気にそれがマッチしてればこその説得力だろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 21:56:23.57 :gh0sJxPE
メアリーはパムークさんのことで噂になって不名誉な女になっていたと思うけど
それは結婚でチャラになったの?
それとも時間が解決した?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 22:21:17.49 :bV64S2vG

言い寄られまくってるわりになかなか結婚出来なかったということは望むようなレベルからは愛されない
チヤホヤされているほうが楽しい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 22:23:17.82 :bV64S2vG

ウォーズのほうもノリノリだし中の人はいい人すぎだなw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 22:26:47.08 :auuMdPa1

社交界から爪はじきにされてたのにね
あの時ギリさんかネイピアさんが攻めてたら、簡単に落とせただろうにねえ…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 22:31:19.38 :8+TPmGF7
アンドリューの人、マイケルCフォックスという本名なんだけど、私のスマホで彼の画像を検索するとマイケルJフォックスしか出てこない!
Androidなんだけどダウントンの画像探してるのにー!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 22:40:54.81 :8hlQcQb+
トーマスが不安で動揺してるときのカメラ揺らしが何度もあって、
最近は「またかー」と思うようになっちゃったわ

もし女優だったらイーディスの役よりはメアリーの役の方が楽しそう


マイケル C フォックス イギリス 俳優
でも出て来ない?pcだと名前だけで本人が出てくる
画像なら「 Michael C. Fox. 」で出てこないかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 22:48:45.64 :8+TPmGF7

英語で検索したら沢山あったよ、ありがとう!
アンドリューの人のオフショットにイーディスがいることが多いから本当に付き合ってるみたいだね

でも同じくらいトーマスとのツーショット写真もある!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 22:49:53.68 :GubxqFDp
アンドリューとイーディス付き合ってんのかー
なんかこう夢があるなぁw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 22:56:04.71 :8+TPmGF7

うん、イーディスが同世代と付き合っててホッとしたw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 23:03:57.16 :BiuRDmT7
メアリーはキツイ性格なのに
マシューやパムークの事で急に乙女見たく泣いたりするから
ギャップにやられる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 23:14:15.87 :btzwMyMp

>もし女優だったらイーディスの役よりはメアリーの役の方が楽しそう

見せ場が多いってことだしね。
役者の格はロバさんとかのが上かも知れんが、主役中の主役はメアリー(と、S3まではマシュー)だと思うな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 23:34:47.43 :5CCRf8xK
メアリーが黒人ミュージシャンにローズを諦めるよう言ったとき
時代が違っていたら応援してたわって言ったんだよね確か
地味だけどあのシーン好き
メアリーがキツかったり見下したりするのはもしかして同水準の人達で
下の階級の人に対しては気立てが良い?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 23:51:40.13 :poK7xijo
オフショット微笑ましいな。
ただ、これはカーソンさんにまた言われるぞw
ttp://i.imgur.com/DZj099k.jpg
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/14(水) 23:55:16.45 :Jb+VQBAt
マシューは主役じゃないでしょ
主要キャラには違いないがあくまでヒロインのお相手というポジ

やべー、たまたまダウントンの画像見てたらイーディスのネタバレ踏んだ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 00:13:07.08 :+FCxCKGg
マシューは貴族の館に迷いこんだほぼ現代センスの人間。
視聴者を舞台に案内し共感させた上で、後継者として満足させてくれる役どころ。
主役じゃなかったら狂言回しというべきか。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 00:37:22.54 :jE+N0H3W

どうだろ
全シリーズとおしてならイーディス役にやりがいを感じそう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:03:25.31 :oEQSOxIa
イーディスの中の人とアンディーの中の人って現場で一緒になることあるのかね、基本シーンは被らなさそうだが
パットモアさんとデイジーの中の人ですら、コーラ役のエリザベス・マクガヴァンには滅多に会うことがないって言ってたが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:09:00.59 :Ps8XCTN5

イーディス素敵だし演技力もあって、やりがいはすごくありそうだね
見る側としてイーディスはとても好き
でも私はメアリーを演じたいのよw
嫌われても平気で、時代に乗っているようで微妙に乗り遅れている風情のある役どころが魅力

突っ込まれる前に書いておくと、乗り遅れというのはジョージのことがあるから、
どうしても旧弊ままの時代を念頭に子育てしようとしてる(ように見える)のよ
いやだ、おかまみたいな口調になるわ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/15(木) 01:11:00.95 :MBvhwaM9
キモいなオカマか?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:21:59.37 :VSyjNIna
今のは外国語?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:25:45.98 :NkNaCnrz
いやいや、メアリーっぽくていいよ
メアリーオンリーワンを気取ったところで僻みっぽいし、最先端のようで頭は固くて遅れてるし
タルとのやりとりも本人はセンスよく決めてるつもりでも、
聞いてるこっちはアイタタの垢抜けなさで、おばあさまを習ってキレのあること
言ってるつもりでもイマイチ頭の回転はよろしくないという・・・w
でもメアリーは頑張るんだもの!

大昔、マシューに振られて一次大戦で貴族の没落が始まった時
おばあさまとの会話で「私はサバイブしてみせるわ!」と当時から頑張っていたもの!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:26:22.16 :oEQSOxIa
そういう意味ではマシューの役柄は演じててあんまり楽しい役ではなかったかもしれんな
いまいち演じ甲斐がなさそうというか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:28:45.99 :/n4PkU8z

ディナーのシーンは一緒でしょ
下僕は給仕してない時でも隅に控えてるのが映ってること多いよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:43:47.17 :NkNaCnrz
モールズリーさんは共演多いよね
よく後ろで、結構な顔芸しながら控えている
そして下でひゃっはーとウキウキ報告
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:47:57.26 :q0ij2gAZ
メアリーにとってイーディスは、取り柄の無いイラつく妹に終始してるけど、
イーディスの方はもう、そういう子供部屋みたいな狭い世界での確執に興味なさそう。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 01:58:36.45 :+eRYXNOd
一緒にいると不愉快だから避けてるだけで
イーディスも実子を養子として育ててたり
会社受け継いじゃったりで、いっぱいいっぱいなんだよね
イーディス的にはお貴族様の生活そのものに意味を見いだせないから
貴族であろうとするメアリなんてもうどうでもいいんだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 03:08:56.20 :Btv3gsET

S1でロバートがマシューに夢中になっているのを見て、メアリーが嫉妬や悔しさから自室で泣いてた記憶がある
そういう所にキュンとくる

たぶんメアリー派は少数派なんだろうなぁw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/15(木) 04:54:39.99 :JthboZ5w

ハリー杉山じゃダメ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 06:08:55.22 :DKzf544R
テスト
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 06:20:14.45 :DKzf544R
P
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 06:23:22.16 :DKzf544R
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 06:28:52.69 :DKzf544R
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 06:29:32.66 :DKzf544R
て.
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 08:41:19.95 :s0OKP4/V
イーディスの社交界デビューのエピソードが気になる何をやらかしたんだろ
スタイル良くて顔がきれいな若き伯爵令嬢に声がほとんどかからなかったって
白いドレスはセンスに差も出なさそうだし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 09:12:29.09 :UJAgKrLD
コーラって、いつも困ったような顔して右往左往、
常識人のように見えてすぐ怒ったり誤解したりするし、
一緒にいたら一番イライラしそうw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/15(木) 09:43:25.83 :jHXcYloq
そりゃしょうがない。
QPが株で全財産擦ったり
夕食で思い切り血を吐いたりしてるんだもん。
困らないでいられましょうか。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/15(木) 10:12:44.74 :nt96eIV5

えっなんかやらかしたって描写あったっけ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 10:13:31.41 :x3CyF0gt
かわいいは正義!
なのは中年になってもおばあちゃんになっても適用されるんだなと
アゴ引いた上目使いは女優さんの癖なのかも知れないが
イイ年した女のカワイ子ぶりっこがあざとく見えないのはスゴイ

コーラは一応、夫を立ててすぐに前に出ようとはしないけれど
困ってる顔しながら芯はしっかりしてるタイプだと思う
愛してても自分の考えまで同調はしない
意見が異なっても愛と誠意は夫に捧げている、というような
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 12:32:23.13 :zm31g3mT
✕メアリ
○メアリー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 12:32:49.50 :GGBlYo1X
カーソンさんコーヒー党だったのか
朝から晩まで紅茶飲むのがイギリス人だと思ってたのに…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 13:20:37.93 :x3CyF0gt
たしかS4でコーヒーショップがロンドンに出来て
それからドラマでもコーヒー飲むシーンが増えてきたような。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/15(木) 13:48:54.84 :jHXcYloq
カーソンさん自身はあれで優しい夫を演じているつもりw
エルシー、マジで爆発5秒前
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 15:31:32.13 :qPpYjMRN
皿を置く音が物語ってたねw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 15:32:14.39 :3QcazaqO

イーディスはやらかしたってより声がかからなかったんじゃない?
デビューのお嬢さんにはパーティーや観劇の誘いが引きも切らず花や手紙が社交シーズン中届くのが
皆一度切りみたいな感じだったし数も少なかったんじゃ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 16:53:07.43 :op1sUj0X
カーソン夫妻の夕食って御飯なくておかずだけで
アレだと私は全然たりないんですけどw

貴族の御飯はいろんなのあっておなかいっぱいになりそう。
アレだと私はー太っちゃうんんですけど
女たちみんなやせてるよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 17:01:45.75 :op1sUj0X
紫婆さまも80近い年ごろだろうに、みんなと一緒に肉くってて
やっぱ違うわw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 17:19:44.71 :AIIGOL7T

そもそも、かなりの高齢まで生き残っているのは
動物として優秀な個体だから
虚弱な若者、疲れ果てた中年よりも
食に強い人が多いと医者に聞いたことがある
今みたいに医療が進んでない昔はなおさら
奥さまは名無しさん [] 2017/06/15(木) 17:34:31.31 :jHXcYloq
さすがのカーソンさんも白ライスは御所望ではないだろう。
足りなければパンを食べるでしょ。
ブランカスター城でも
昼食だけどストンウェルが給仕したパン皿の丸いパンをみんな気取って手づかみで取ってて
ちょっと笑ったけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 18:43:42.04 :NzfSscjz

テーブルのまん中にパンとバターの塊があったから主食はそれなんじゃないのかな
サーモンに手をつけずカーソンさんは次のディッシュ要求してたけど、何出したんだろう

日本人だからオカズは全部テーブルにあって好きなように交互に食べたいと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 19:28:55.98 :l5LodrH2

声ほとんどかからなかったなんて言ってたっけ?


自分的にはメアリー程じゃないってだけで世間的には普通ってイメージだった
まあ描写がないから分からんよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 19:40:06.20 :2sXiU6h7
自宅でヒューズさんに料理を次々に出させるのって
なんか気が抜けなくてかわいそう

まあかわいそうなのは他にもあるけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 19:59:46.33 :D6BH9qYv
カーソンの反対でレディメアリーの入浴は中止になったようです
ttps://pbs.twimg.com/media/DCDPua_V0AAOvHz.jpg
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 20:05:39.17 :8bf2B/We
ストラランさんに結婚式ブッチされた時
若くて綺麗なのにあんな年寄りと結婚しなくても
みたいな事を下僕に言われてなかったっけ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 20:08:46.94 :YZw7tayf
思えばあの頃のイーディスは
結婚さえ出来れば誰でも良いみたいな感じだったから
あの時は酷い死ねと思ったストラランさんだが
今は思いとどまってくれて本当にありがとうという気持ちだw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/15(木) 20:12:19.41 :jHXcYloq
それもこれもグレッグソンが財産遺して死んでくれたおかげ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 20:54:03.06 :k7LkagTc
料理のことばっかりいうカーソンさんはパットモアさんと結婚すれば良かったのにと思った

夜の生活をエルシーたんとしたかったのか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 22:39:20.57 :PBP5TBRK
林望の本だかで読んだが、欧州人には主食、おかずという概念はないらしいよ
パンはあくまでも肉やチーズやバターを食べるための台で、日本でいう主食の概念に近いのはむしろジャガイモらしい
昼休みに同僚が弁当箱をあけると、デカいソーセージが値札がついたパッケージのままゴロンと入っていたとか
あくまでも主食、メインは肉みたいだね
まあ庶民の話だから貴族様は知らないが

日本でも長生きしてる老人は、肉を結構食うらしい
良質のタンパク質がいいんだね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 22:44:31.28 :11E01vXA

カーソン「想像させないでくれ」
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 23:37:06.18 :+eRYXNOd
豆やジャガイモは肉料理をボリュームアップするための素材
パンは朝や昼に食べるもの
17世紀ごろから米もカレーも広く食べられている
ドラマでも朝食にケジャリーという
魚入りのカレーピラフみたいなものを出していた

ダウントンがあるヨークシャーの名物料理というと
豚肉をオレンジ風味で煮込んだハニーポークとか
肉料理に添えるヨークシャープディングという
グラタンのソースだけを焼いたようなものだそうな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/15(木) 23:56:27.37 :QsJiy4MJ
ストーリ−と関係ないけど教えて下さい。
前の方でロザムンドがレディ・ロザムンドと訂正していた とありましたが、
コーラは、レディ・コーラなんですか? それとも、レディ・クローリー?
今読んでる小説で、主人公の母親を、レディ・○○(←名字)って表現してたので
?と思った次第です。レディって名前に着くものじゃないのか?と。

因みにその母親は未亡人で、嫁が現在の当主夫人。 
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 00:27:54.84 :JA3V3w/f
グランサム伯爵夫人だからレディ・グランサム
名前にレディが付くのは伯爵以上の貴族の娘
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 02:13:58.81 :6Auna+fz
カーソンさんが酷いのは確かだけども、
正直ヒューズさんの料理も、こう言っちゃなんだがあまり美味しそうには…
先週のも、皿にサーモンがそのまま一切れデロンってそのまま乗っかってたよねw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 02:50:18.32 :Uz8teo5a
ヒューズさんとパットモアさんがフュージョンすれば解決!

ファッションと料理のセンスがヒューズさんで
姿形と豪快な笑い方がパットモアさん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 04:31:58.41 :Gy9G/YdR
使用人たちの食事シーンは朝と昼orお茶休憩くらいしか描写されないけど
住み込みだと夕食含めた3食付きなんだよね?
ヒューズさんの手料理が口に合わないなら、パットモアさんにわざわざ食材用意させたり
自分達の分を作って持たせてもらうより、皆と一緒に今まで通り食堂で食べてから帰宅すればいいんじゃねの?
ヒューズさんだっていっそ「料理は苦手」だと認めちゃう方がネチネチ言われ続けるよりマシな気がする
カーソンさんのモラハラは家事全般に及ぶけど、とりあえず食事問題は解決するぞ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 06:03:35.58 :BtjbVcDU
家で食べたいって言ってなかったっけ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 06:40:26.94 :fAEW3Hkz
家事全般を伯爵家で取り仕切ってる人だから
難しい注文してることに気づかないのがなんとも
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 06:57:34.40 :Gy9G/YdR

だーかーらー
その希望通り家で手料理食わせて貰って味から皿の温度まで全てにケチつけるなら
食堂で済ませてから帰ろうって提案汁っつうこと
要はパットモアさんの味に舌が慣れてるわけだしさ
普通の主婦にプロの料理人と同じような出来映え期待されてもな
家で食いたい癖に文句言うなら、あとは自分で作りやがれってなるわな
メシマズのイギリス人のくせに
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 07:07:10.35 :ceB3KFUf

カーソンさんの理想の結婚生活には妻の手料理が必要なんでしょ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 07:23:18.09 :S3k0GadY
みんなもしかしてパットモアさん過小評価してない?
宮廷とは言わないけど伯爵お抱え料理人なんだよ?
賄いだって別格の腕前で過ごしてきたんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 07:29:35.47 :HE6XzfwI
使用人の食堂での夕食は何度かあったと思うけど
大体スープやシチューくらいで焼き加減がどうだ付け合わせがどうだって言えるようなレベルの食事は出てなかったかと
たまに上の食事のおこぼれがあったりする位でしょ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 07:33:38.84 :LU8cvsxn
お互い若くて結婚したなら
新婚生活に夢見ちゃう亭主ってのも解らないでもないが
あんな年齢で所帯持って心はウキウキの
乙女なカーソンさんうざいわー
超うざいわー
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 08:32:39.39 :mmjcdtVy
新妻の手料理が食べたいというのがカーソンさんの御所望なんだから
他の使用人と一緒にお屋敷で食べればいいというのは
なんの解決策にもならない。

で、料理に注文つけて新妻教育してるんだよ。
エルシーには迷惑な話だけどね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 08:50:15.90 :tdk3U/BS
カーソンさんの態度はウザイのは同意だけど
いい歳してウキウキなのは可愛いわw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 09:30:32.10 :+ab2z0MC
お屋敷公開で
わからないことはわからないと堂々言うコーラとメアリー
適当なこと言ってその場をつくろうイーディス
というように母子の性格の違いが出てて面白かった
良い悪いじゃなくてね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 09:32:30.61 :Y/6XPkE9
カーソン的には美しい新妻と囲むささやかな庶民の食卓なんだろうな
実際はフルコースで嫁はヒーヒー言ってるけど
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 09:40:30.36 :mmjcdtVy
ヒューズさんの料理もうまくなく
付けあわせも用意してない平均点以下なのも事実だけどね。

共働きだからしょうがないとしか・・・
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 09:42:26.94 :Y/6XPkE9
うまくないけど要望全部聞いてがんばってるからな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 09:43:14.95 :PhmwVnL1

高級レストランの厨房で客にだす料理と賄いメシを両方作るようなもんで
やっぱり腕が良かったら賄いメシもおいしいよ。

それとドラマ中の描写から察するに、毎日ヒューズさんにおさんどんさせてるわけじゃなさそう。
カーソンさん的には数少ない夫婦水入らずの新婚生活を味わえる時間なんで
「家で食べたい」って言ってるんじゃないのかな。
この時代、庶民は男も女もフルタイムの労働者であることは当たり前であって
朝から晩まで働いてる農民や商人のおかみさんだって
みんな家族の食事を作ってるんだから、ヒューズさんにもできるはず、って
頭から思い込んでるのもあるだろうし。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 09:44:40.99 :czHGv0Yb
でもヒューズさんは、「この先30年黙って従うとしても結婚式だけは…」って言って結婚式を彼女の望む通りにしたんだから
今度はカーソンさんの理想の結婚生活を送らせてあげるのがいいんじゃないの
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 09:46:13.91 :oxASJOTs

仕事の役職は執事に家政婦長だけど、あの当時のイギリスで
庶民がそんなにちゃんとした料理を食べたのかな?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 09:57:32.04 :s6meQ4bh

はあ?
たった1回の式をおまえの思い通りにしてやったから
あと何年も続く結婚生活は俺の思う通りにしろって?
んなもん引き換えになるかい
専業主婦貰ったんじゃないんだぞ
上げ膳据え膳してもらって、家事いっさいやらせて文句タラタラ
ヒューズさんは奴隷か
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 10:03:02.49 :mmjcdtVy
だってスモークサーモン調理するわけじゃなく
レモンかサワークリームかホースラディッシュあればよかっただけじゃない。
ラム肉は生焼けだったし
その付け合せの野菜はグズグズだったから
ウマ下手という次元じゃなくて、日頃やりなれてないから
こうなるっていう見本のような料理でした。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 10:04:37.56 :7KG8P3HP

いやなにもキレなくてもw

カーソンさんが現代的価値観で見て当然おかしいけど
当時としても問題あるねって描写されてるから
遠からず問題になってカーソンさんが反省することに
なるよこれ
私は良い夫になる努力をしなくては
くらい彼から言うことになるよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 10:15:39.51 :BBeeLyzR
ブランソンとトーマスと3Pキボンヌ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 10:23:41.05 :PhmwVnL1
何度も言うけどこの時代、主婦と呼ばれる女たちはヒューズさんなんかより
よっぽどキツイ労働の傍ら家事をこなしている。
この場合、ヒューズさんが疲れてるかどうかじゃなくて
彼女には料理のスキルがないことをカーソンさんが受け入れていないことが問題なんだよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 10:33:56.13 :ShfBdWhr

奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 10:40:16.64 :/3S27nKq
の価値観で見て感情的になったってしょうがない
当時でもヒューズさんはストレス溜めてたけど、結婚なんて続けるのは器が大きいほうがそれを受け入れるしかないんだから

カーソンさんはドラマでは旧態依然の権化みたいなものなんだから、上手く立てつつ掌で転がせる大きな母性がヒューズさんには必要でしょ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 10:48:48.00 :PhmwVnL1
の性別によるw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 12:44:01.88 :AbzXV/IJ

皿洗いと管理はカーソンさんの仕事かも知れんぞ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 12:49:45.26 :xektc2wp
でもルンルンのカーソンさんもカワイイ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 12:54:19.84 :uLsIEeDs
策士ヒューズさんならカーソンが手料理を諦めるような作戦を考えてるはず

自宅で手の込んだ料理など共働きの自分達には無理だと理解させる作戦を
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 12:55:36.23 :xektc2wp
つか、当時のイギリスってすでにメシマズ時代なんでは?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 12:58:45.94 :2M/JweYI

パットモアさんを過小評価しているのはカーソンさんなんじゃないかと。
一見してパットモアさんの料理上手を高く評価しているようでいて、
それがどれほどの知識とセンスと研鑽によって得られた腕前なのか分かってない感じじゃない?
ちょちょいと教えてもらえば、ヒューズさんが同じくらいのものを家庭で作れるかのように思ってるぽく見える
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 13:08:03.98 :Kslp+qeu
次回はエルシーの逆襲!みたいだねw 楽しみ〜♪
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 13:10:22.36 :PhmwVnL1

イギリスから一歩も出たことない人に、イギリス料理はまずいって言ったって
比較対象がないからわからんでしょ
メシマズの中でもウマい方とそうじゃない方があるはず

と言っても、金持ちで世界を旅行してて舌も肥えてるはずのコーラの弟が
デイジーをスカウトしようとしてたし、
当時の国際基準に照らしても美味いのかもよ。パットモアさんの料理。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 13:12:00.48 :PhmwVnL1

でもベッドメイクはヒュ…カーソン夫人の仕事
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 13:32:43.80 :mmjcdtVy
いえ、ハゲルドおじ様は
海外旅行は趣味じゃなく、飯マズ大国アメリカ引きこもり専門だった。
イギリスに来た後、ヨーロッパめぐるとか言ってた気もするけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 13:52:11.22 :PhmwVnL1

世界一周旅行の途中で立ち寄ったと思ってたんで
すでにあちこち行ったのかと思ってたよ
これからヨーロッパに行ってイタリアやフランスの美食を体験したら
アイヴィなんか一瞬でお払い箱になりそうw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 14:04:44.26 :uLsIEeDs

イギリス料理は不味いんじゃない
味が無いんだよ

塩胡椒を自分でかけて食べるのがイギリス料理

味付けされたパットモアさんの料理はフランス料理に近い
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 14:10:22.13 :mmjcdtVy
ストラランさん感涙絶賛の
塩プディングとかね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 14:12:44.94 :PhmwVnL1

そういや階下で食事するときは「塩をとってくれ」って言ってるような覚えが。

もっともパットモアさんの料理はデザートにも塩がかかってるわけだがw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 14:24:57.63 :PhmwVnL1
猫まっしぐらのチキンもあったw


しかしこうしてみると数日でパットモアさんの料理をマスターしたエセルって
案外できる女だったのかも。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 14:28:31.78 :vWrofusF
料理の基礎のある人は、コツやエッセンス伝授したら表面的にでも形にできるけど、
長年管理職一筋のヒューズさんは、基礎そのものがないっぽい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 14:30:41.84 :PhmwVnL1
デンカーさんも付きっ切りで教わってもスープすら作れないしねw
シビルはケーキかなんか作ってたっけ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 14:47:37.07 :I+60HfNE
「オムレツならつくれるのよ」のメアリーを忘れないでw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 14:54:44.07 :97Uu1D46

爵位がある家の娘はレディ+名前(イーディス)

結婚後、夫に爵位が無ければそのままレディ+名前(メアリー、シビル、ロザムンド)
夫に爵位があればレディ+家名(コーラ、バイオレット様)
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 14:56:55.88 :mmjcdtVy
肉焼くのも、今のスーパーマーケットで
パックで形になってるのそのままフライパンで焼けば
チキンソテーやビーフステーキなんかになるけど
あのころは下ごしらえからしなきゃならないし。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 15:11:14.56 :v4Na9s1k

伯爵以上の爵位の娘はレディ
子爵以下の爵位の娘や息子はオナラブル
ハロルド叔父さんと仲良くなるローズの友達のマデリンは男爵令嬢なのでオナラブル
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 16:13:39.55 :PhmwVnL1
てことはイザベルはそのうちジ・オナラブル・マートンになるのか…
それとも単にバロネス・オブ・マートンとよばれるだけでオナラブルというタイトルはつかない?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 16:41:09.70 :ZXSYWiNq

ダウントンと設定年代が近いポワロで
イギリス料理は不味いみたいな事言ってたの思い出した
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 17:28:18.71 :cEomqaFL
ヒューズさんは食に対する関心が希薄なんだろうな
日本人がイメージする典型的なメシマズイギリス人て感じ
食に情熱持ってる奴は、料理の上手下手はさておき、スモークサーモンそのままでは食わない
他人に言われるまでもなく、サーモンに合う付け合わせと一緒に食べたくなる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 18:28:10.50 :s0OrGh2+
少なくとも自分は、休みの日ならともかく平日クタクタで帰って来たら
食への情熱なんてどこかへ消え失せてるけどなあ
スモークサーモンをお皿に盛る気力もないわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 18:45:05.75 :8dC0NMm3

いやそれは流石に深読みなんでは
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 18:57:03.69 :JA3V3w/f

オナラブルは娘だからね…
結婚したらレディ・マートンになるね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 19:13:50.55 :Er3tTmN7
カーソン夫妻は共働きだけど、
ぶっちゃけ、ヒューズさんって今お屋敷でどういう仕事をしているんだろう…
家政婦長は侍女を除いた女性使用人たちのトップだけど、あの屋敷には今は通いのメイドが2人いるだけだし…
ヒューズさんという個人はダウントンには欠かせない最高の人だけど、家政婦長という役職は
副執事と並んでもうあのお屋敷にはそろそろ要らくなってる職のような気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 19:15:22.21 :zZ39S+5Q
ほだされた?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 19:20:00.92 :u/BcJyZe
マートン卿は男爵だから夫人にレディの尊称はつかないんじゃないの
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 19:42:03.59 :JA3V3w/f
貴族の奥様はレディだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 19:51:54.02 :VpmtFsSZ

なんとなくだけど、アンナがやってたメイド長兼任な気がする
イーディスやお客様のお世話はやってるんじゃないかな
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 20:04:39.83 :3HMqVYJG

ほんと
ドイツの冷たい夕食と東南アジアの屋台文化を少しは取り入れてもいいよね
今は、女も働け。でも家事も子育ても手は抜くな。だもんね

カーソン夫ばっかり
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 20:53:36.96 :2KfJbceL
イギリス人なんだから、冷え冷えとしたクラッカーとカッテージチーズで十分満足だろw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 21:03:11.47 :wbiyq4ht

スクランブルエッグだよw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 21:05:34.65 :wbiyq4ht
冷たい夕食は東欧だとわりとあるやつだね
フランスはピカール…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 21:07:47.75 :I+60HfNE

失礼、スクランブルエッグでした
考えてみれば貴族の子女には高等技術だよね、卵をきちんと形にするなんて
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 21:20:33.41 :vWrofusF

ドイツ語でずばり「冷たい食事」の意味のカルテス・エッセンと同じようなものかしらね?
そのかわり朝昼しっかり食べるらしいから、いちばんヘルシーで合理的なんだろうけど、
夕飯に充足感を求める生活スタイルに慣れてると、物足りなくて、逆に夜食に走りそう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 22:02:48.66 :LU8cvsxn
料理はともかく
あの男私のベッドメイクにケチつけやがって
みたいなこと言ってたよね

ヒューズさんがベッドメイク下手な感じもしないし
あれはどういう意味合いなんだろう
もしかしてカーソンさんって文句付けることでしか
コミュニケーション取れないタイプの昭和クソ親父脳なんだろうか

でも結婚式では
素晴らしい女性と結婚出来て嬉しいとか言うてたやんけ
キャラクターの整合性はどこへ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 22:27:22.50 :zZkS/T+s

ヒューズさん個人そのものは素晴らしい人でカーソンさんもぞっこんwなんだろ
主婦としては予想外

現代人からするもカーソンさんも一緒に料理すれば解決なんだろうにとヤキモキしてしまう
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 22:28:23.23 :sHu/ki+g

モラハラ夫の典型だよね。
もともと執事としても部下にお小言しか言わないし、厳格なだけで良い上司ってほどでもない。
ヒューズさんがそこそこできててもさらに完璧を求める、
結婚できたことは幸せだしヒューズさんを愛してはいるんだろうけど、
自分は正しく従うべきって主観で生きてるから、ヒューズさんの立場で考えることはできないだろう。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/16(金) 22:34:37.63 :sHu/ki+g
久しぶりにシーズン3を見出したらメアリーのウェディング姿が最高に美しかった記憶だったけど、
最近のメアリーが美しすぎて、あれ?こんなもんだっけ?と思ったw
イーディスもヒューズさんもイザベルも今の方が全然きれい。
痩せたのか人気ドラマで洗練されたのか、ファッションやヘアスタイルの変化もあるけど。
トーマスは老けたけど、肥ったというか浮腫んだというか。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 22:58:24.87 :csNqd2NP
プロの料理人でも家では素人の妻の料理にケチつけないって言うのにね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 23:36:15.08 :jlwWqlHP

それやっちゃうと家庭崩壊しかねないからねぇ…
作った人が明らかに壊滅的な味覚音痴とかでなきゃ言い方にも相当気を付けないとマズイ事になるしね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 23:38:21.13 :VtEvLGpM
720です。教えてくれてありがとう。

家名って、721のいうようにレディ・グランサムが正しいんですか?
それとも、いわゆる名字?
この場合、レディ・クローリー。
今読んでいる小説では、レディ+名字でした。
どっち?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/16(金) 23:46:35.49 :2M/JweYI
カーソンさんってあんまりユーモアのセンス無いのに、よく喜劇役者なんてやってたな
私生活では生真面目で陰鬱という芸人もいるだろうけど
軽薄な感じの相方にネタづくりの小才があって、相方に引っ張られて仕方なくやってたのかね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 00:01:53.61 :zIjJToq1
ダン・スティーヴンスのスレ立てました
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1497567966/l50
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 00:21:58.27 :wSRkqA10

○○伯爵の○○にレディが付くんですよ
だから○○と名字が一緒だったらレディ+名字でもおかしくない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 00:26:04.80 :n2hssyWL
時代によっても多少の違いはあるし
地域によっても習慣が違ったりするから
ドラマが絶対、とは言えないけど、
とりあえずその小説を晒してみたら?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 00:31:26.86 :y384StCB
カーソンさんはずっと貴族の暮らしの傍にいたから、
自分も貴族なみのベットメイクや食事を望んじゃうのかね?
結婚してヒューズさん大変になっただけじゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 00:33:50.33 :5KO8pW3N

これでやっとわかったわ。ありがとう。おばかな私を許してね。

その小説はロバート・ゴダードの1919年シリーズ。
レディ・マクステッドという表現です。
爵位はなんだったかしら。。。一番下だったかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 00:35:22.23 :ptEnqN53

個人的には、新婚なんだからベッドメイクを適当でも構わないんじゃない?って思う
どうせ毎晩クチャクチャになるんだから
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 00:38:49.49 :n2hssyWL

ゴダードなら間違いはないと思うので
それはそれで正解なのではないかな…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 00:50:13.76 :ODjDCafj

カーソン「ん、、、ところでエルシー。夜のことについてなんだが、、、
ああ、いや。悪くはないんだが。ただちょっとアンナにでも習ってみたらどうだろうか」
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 01:43:44.88 :l362wcyq

ボケとツッコミで言えばツッコミなんじゃない?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 01:45:30.69 :l362wcyq

なんかいつもカーソンさんに当てつけて「料理なんて誰でもできること」ってパットモアさんが言ってないかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 05:01:13.53 :68bUWTXu

勤続数十年で感覚がそっちに慣れすぎてる人が
突然ヒューズさんを手に入れて幸せになったから
とんでもないズレ方をしてるって事なんだけどね
実際にあった話なんじゃないだろうか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 07:17:45.05 :rwGIeksq

これが解りやすい
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanew/imgs/8/0/80f527ff.jpg
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 08:23:37.67 :h0EtIM87

クズすぎるわw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/17(土) 09:38:57.85 :EB9uAVuA

「それならいいものがありますわ」
と言ってメアリーの避妊具を渡すクズアンナ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 09:53:38.30 :XYjTfKPT

避妊する意味ないから…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 13:58:28.68 :20hQDsSb
ヒューズさんのお給金は全部姉だったか妹だったかの介護費に消えて、
家も2人の生活費もカーソンさん持ちってのも、亭主関白の一因なのかね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 14:12:04.36 :jelJWfxD
お金とかじゃなくて
カーソンさんに対等なパートナーシップがないってのが問題なのでは

もちろん当時の時代背景からすれば
彼が特殊な人間な訳ではないが
視聴者は現代人なのでむかつく殺すになってしまうのですw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 14:30:24.68 :20hQDsSb
うん、だから大正時代から昭和後期あたりまでの
専業主婦妻に対するような
「養ってやってる」感なのかなと
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 14:37:15.11 :Mr0opMZr
カーソンさんは良い方に取ればヒューズさんに甘えてるんだよ。
彼らの生活やら性格には宗教の影響があって、人生のパートナーとは
全てを赦し合うことがベースにある。
ヒューズさんを信頼してるからこそなんじゃないかな。
披露宴もヒューズさんの気持ちを尊重したしワンマンというわけでは無さそう。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 16:11:55.95 :l362wcyq

はげどう。
カーソンさんは単なる新婚脳なだけ。お相手に幻想見すぎてるだけな気がする。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 17:55:40.56 :4Q3a/cB4
披露宴はヒューズさんの意見尊重したっつってもあれって奥様がヒューズさんを尊重しないとって言ったからじゃないの
あそこでコーラがヒューズさん呼んで意見聞かなかったらメアリーの言うとおりにしてダウントンで披露宴をやったと思うが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 18:19:05.35 :hzC2/MtC
最終シーズンにきてカーソンさんの評判ガタ落ちか
まあ、もともとコメディアン志望だしな…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 19:04:37.25 :XYjTfKPT
仕事はできてもプライベートはクズってか…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 19:37:45.23 :yw6QEi8v
イギリスの労働者地区で起こったらタワーマンションの火災で、「労働者の訴え(前から危険性があった)を行政は聞いてくれなかった」という声を凄く聞く

デイジーみたいなキャラこそ労働者の思いを代弁してるんだと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 19:55:35.55 :s68x7Vhp

グレンフェルタワーは、市営住宅やんか。
築40年以上の低所得者向けの集合住宅にそんなに手をかけられんだろな。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 20:42:04.51 :yw6QEi8v

それだけじゃない、それはほんの一部
階級の壁が今だに高いんだと
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 21:44:40.55 :WKXoytuC
スーパーマリオ オデッセイ2ndトレーラー公開!発売日決定!
斬新なマリオは必見!
ttps://youtu.be/ef5pyjq0a_Y

アームズ、スプラトゥーン2などの情報も公開!!
ttps://youtu.be/KVScd4kQPU4
ttp://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2017/06/H2x1_NSwitch_SuperMarioOdyssey.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/odvkVCwbznA/maxresdefault.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/6IZ-RIS7OiY/maxresdefault.jpg
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 22:23:11.41 :ptEnqN53
仕方ないじゃない、生まれが違うんだから
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/17(土) 22:55:06.57 :1Gb+KZlx
 
けっこうな学歴で英語教授資格かなんかも
難しいのを持っているような何人かの英国人の先生に
英語を習ったことがあったけど、
労働者階級出身というのをはっきり言ったり
政治的にも表明したりする先生は割といた

労働者階級も、英国を構成する階級のひとつなんだという
誇りではないけど、自負?みたいな矜持をちょっと感じたな
たぶん労働者階級であるということと低所得ということがイコールではないんだろう
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 11:45:53.40 :kBY+VkxA

イギリスが階級社会なのは有名なのに移民してきた連中がそれを言い出すのもおかしい

またあの建物は10億もかけて改修されてるのに文句言ってるのもおかしい

結論、文句言ってる連中が一番頭おかしい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 14:16:06.89 :6fJ8bWQI
シーズン1から見返してるけど
メアリーがファッションショー行った時とか美容院行った時に急に流れる「オシャレな曲」みたいなやつ聞いたら何か笑ってしまうわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 14:45:22.01 :Fx32uhie

前スレで「メアリーが男と会う時に流れる曲」って言われてたやつかなw
チャラチャラッ チャラーって感じの
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 14:51:17.06 :WaJvmmEp

民主主義なんだから別に何言っていいでしょ
日本みたいに同調圧力が強くて発言すら批判されるのはどうかと思う
言われるまま法を曲げる韓国みたいなのが本当におかしい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 14:59:55.48 :X+a/7ey0
出て行けよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 15:07:48.05 :CwSD/r6W
めんどくさい話になってきたー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 15:18:57.14 :20omYrsL
今日放送日だね楽しみだ
昨夜間違えて日曜のつもりでワクテカしながらテレビの前で待機してたからなおさら楽しみ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 15:46:29.87 :6fJ8bWQI

たぶんそれだw
あの曲だけドラマの中で少し浮いてるよね。
メアリーがノってる時のテーマってイメージ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 16:14:27.62 :WaJvmmEp
楽しみだけど、あとちょっとで終わりというのが寂しくもなってきた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 16:36:37.34 :xezH9sjo
ダウントンロスを埋めるべく新たな海外ドラマ探しへ旅立ちの時ですわよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 16:45:24.23 :/lyAn/7U
終わっちゃうのも寂しいし、ここであーだこーだお話できなくなるのも寂しいなぁ。
周りに観ている人が皆無なんだよね。
こんなに面白いのに...
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 16:52:00.34 :yc9qpcN+
楽しみなのは
イザベラ対クルックシャンクのマートン粗大ごみ
押し付け合戦だわね。
クルックシャンク嬢が歳に似合わず策士みたいだから
期待度大w
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 16:57:04.60 :lF26AGX0

シルエット的に『バンコランとマライヒのマンション!?』と思ったのは私だけではないはずだ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 17:04:25.98 :6E+vkJI9
ダウン症アトピー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 17:06:14.05 :ArafdUY/
今日のヒューズさん楽しみ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 17:15:50.96 :o/rQzhg2

お貴族様の嫁に義父の介護や面倒見るって概念ないんじゃないの
むしろ再婚されたら相続財産が減る心配のほうが大きいし
あの嫁さんは純粋に義父に幸せになって欲しいんだと思うけどな
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 17:34:14.95 :lF26AGX0

まったく同じだよ……
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 17:47:46.89 :awy/9GRB

話しの流れ的にそれはないんじゃ?w
嫁の身分が低くて大衆的な価値観なのか?と思ったけど、
イーディスとストラランさんの縁談の時も介護が〜と伯爵家が
騒いでいたから一般的な価値観なのかもしれない。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 18:18:19.08 :GJHMXFqS
そうそう
介護の心配なんか普通しないでしょ
子供だって自分で育てないのが貴族だよ
するってこと自体頭にないよ
単に最終シーズンだからマートン卿とイザベルをくっつける役割の人が出てきただけなんじゃない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 19:53:05.27 :fgF0OJv0
父親の相手が貴族じゃないのをあれだけ馬鹿にしていたのだから
ラリーの婚約者は貴族のはずよね…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 20:13:20.48 :kVnZ2d66

それは100%ないよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 20:21:43.01 :kVnZ2d66

ロバートたちでさえS1で
「老後の世話は(嫁げないだろう)イーディスに頼もう」
みたいな事を言ってたよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 20:32:04.76 :fAGytbpt
今日でこのスレ埋まると思うけど、乱立しているスレ消化して新しいの立てたらよろしいのではないかと…
せめてワッチョイの消化して、で次はpart46
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 20:46:12.33 :awy/9GRB

マートン卿がミス・クルックシャンクと紹介してたから貴族の娘ではなく、
普通のお嬢さんと解釈した。ファッションもなんか庶民的だし。
ラリーの差別主義的な発言は、ただの攻撃手段だと思う。
ママの代わりは誰が来ても許せない、シビルの相手は誰だろうと許せない的な。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 22:01:45.43 :oLmY92qA
レディじゃなくミスだと言う所が肝なのかな?気位が高かったラリーが惚れたが最後庶民と結婚してちょっと物の見方が変わるとか
…違うか
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 22:37:57.82 :rfAQZAdD
=ワッチョイスレ乱立オバサン本人乙
絶対言い出すと思ったよ

本スレを無視して自分勝手に重複で立てた乱立スレに、なんで皆が気を遣わなきゃならないのか?
こっちはこっちで次スレ立てて進行するから
あんたは自分で立てたスレは自分で始末汁
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 22:39:40.13 :ROT/XCLr
ageてまでマルチしなくていいからw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 22:40:50.30 :ABAZVHiq

同意だわ
さすがにあれは無理して伸ばすんじゃなく
落とすべきだったわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 22:46:14.52 :rfAQZAdD

即レス乙

仕切りたがりのワッチョイオバサンは
なんでもかんでも自分の思い通りにしたがるから分かりやすいw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 22:48:46.70 :ROT/XCLr
ま、誤爆ぐらい誰にでもあることだから
次は気を付けなよw(肩ぽん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 22:49:48.01 :CxYlOn8c
テレビなんか見てないで黒猫やって遊んでればあ?
845 [sage] 2017/06/18(日) 22:50:16.16 :FpMAvPj3
すまん、ただ乱立嫌いだから使って落としたほうが早いかと思ってさ
なんでダウントンスレが4つもあるの?ルール無視?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 22:56:11.15 :sENdU4nt
ほんとうはこのスレがテンプレ1(ワッチョイ付き)の要件満たしてない時点で
保守せず落とすべきだったのかも
ワッチョイなしにしたりテンプレ変更するなら話し合いなしに勝手にやっていいことじゃないし

前スレは踏み逃げのうえにワッチョイ付きの次スレが立つ前に埋まって落ちたから
しょうがないっちゃしょうがないけど

それとワッチョイ付きとワッチョイなしのスレが並立しても運営的には問題ないって見解でてるから
少なくとも向こうのワッチョイ付きが立ってるのは乱立には当たらないよ
ID:rfAQZAdDが乱立状態と思うのならこのスレ終わって向こうのワッチョイ付きに移動するのが
一番理に適ってる
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:03:19.23 :rfAQZAdD

ルールやガイドライン無視して勝手に重複で乱立するような奴の後始末を
関係ない我々がその都度しなきゃならないいわれはない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:08:19.81 :rfAQZAdD

実際ワッチョイが付いてないスレでも何ら問題はない
あぼんしたけりゃIDは表示されるんだし
ワッチョイに必要以上に固執してるみたいな人はワッチョイスレにいればいい
その方が平穏
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:15:50.39 :ROT/XCLr
スレあればどっちにも行くよ
んで面白そうな話題があったらその流れに乗るだけ

ワッチョイありでもなしでも
ワッチョイにこだわってる時点で同類でしょうにw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:24:09.10 :rfAQZAdD
重複スレの始末なんか立てた本人がやれってこと
は勝手に行ったり来たりすればいいんじゃね?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:50:58.55 :XsIAK35q

禿同
放置して落ちるか勝手に消化させれば良い


レース観戦時のメアリーの帽子と腹の縁取りが風呂敷の柄の様だった
ヒューズさんの逆襲オモロー
あんなに動くカーソンさん見たことないわw
ペラム氏は家族に溶け込みやすい人柄だな
アイシスの代わりが来た時の伯爵w
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:51:08.79 :rQPlfgyj
レース開始がかけっこでワロタ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:51:55.28 :U0c7/BAn
バロウさん自殺未遂かよ
とことん重い男だな…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:53:37.11 :nKHqZIcV
いや〜バローさん、一週間まてないわ
メアリーは鬼
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:54:34.11 :rQPlfgyj
男のくせに風呂場でリスカかよ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 23:54:57.65 :rGLweItX
チャーリーかわいそうだった

事故死という結末というよりメアリーとタルボットの恋を盛り上げるための
陳腐な役回りが気の毒過ぎる
そのためにあんな無残な死に方を・・・
タル男もメアリーも調子に乗っていたからなー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:54:59.85 :AeOFKj4l
伯爵わんこ大好きでわろた
紫様はやっぱ粋だな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:55:04.19 :ZzM2I5Fs
イギリスは貴族と庶民だけじゃなくてその間に地主の紳士階級があるんだよ。男爵くらいだったら紳士の娘と結婚することもある
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:55:10.86 :ArafdUY/
自殺フラグ立ってたなあ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:55:22.65 :gh+M6JkU
言いたいこと沢山ありすぎるけど、とにかくバローさんが気になりすぎてネタバレ見てしまいたい衝動にかられてる…
悲しいわ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 23:55:26.77 :XsIAK35q
長年尽くした職場で居場所がなく
新天地求めても採用されず
しかもゲイの自分を恥じてる
自暴自棄にもなるわなぁ
トーマスは身内いないのかな?父ちゃん時計職人だっけか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:56:00.29 :ZzM2I5Fs
安価つけ忘れた
にね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:56:10.76 :U0c7/BAn
ヒューズさん
バロウさんを励ますような体で
よそに行けばゲイの子と知り合えるかもとかそそのかす辺り
さりげに残酷だなあああああああと思いました

そしてカーソンさんも主婦の苦労が解って良かった
ぎゃふん回がどこかで入るとは思ってたが予想外に早かった
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 23:56:34.19 :sENdU4nt

今回は失敗したのかワッチョイついてないけど緊急避難的にここ使ってた

それはアリだと思うけどスレのテンプレはワッチョイついてる前提のもの
もし次スレをワッチョイなしで行くって事にするとしたらテンプレも変更しなけりゃダメじゃないの
ワッチョイありとなしのスレが並立してる事よりそっちのがルール上問題でしょ
となるとテンプレ変えるとしたらスレ住民の話し合いが必要なわけで
ID:rfAQZAdDの一存で決めてしまっていい事とは思えないんだが
仮にワッチョイなしにするとしたらID:rfAQZAdD主催で向こうのワッチョイありのほうで投票でもしたらどうか
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:56:44.98 :1g1UeDEh
イーディスの話を聞いた時のメアリーの顔がやばすぎて何かしそうな気しかしない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:57:38.76 :rGLweItX
メアリーのイーディスへの嫌がらせが始まりそうだね

メアリー成長しないのかしら
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:57:51.97 :U0c7/BAn
愛は減らないんだよとパットモアさんに言われて
そうなの?愛された経験がないから解らないと素直に答えるデイジーのいじらしさよ

愛された経験がないから
愛されてても全く気付かないってのはあるよな
パットモアさんは本当に素晴らしい人だ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:57:54.56 :jZiwNHFZ
馴れ馴れしい女はやっぱりイザベルを介護要員にするつもりだったんやな
いやーさすが糞野郎の嫁は糞嫁
婆様の舌戦イカしてた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:58:26.48 :nIWlLxjl

バローさんの孤独が染み出るような回だったね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:59:11.06 :XsIAK35q
ID:sENdU4nt
オチケツ
どんだけワッチョイ好きなんだよw

モールズリーさん最終回を前に下僕卒業なのだろうか
奥さまは名無しさん [] 2017/06/18(日) 23:59:53.42 :yc9qpcN+
エルシーが手に怪我したんだから
カーソン氏はパブにでも行くのかと思えば
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/18(日) 23:59:59.73 :6Gcbi3wz
アンディの話のところでうるっと来てしまった
さりげなく新聞読む時助け舟出してやったり
バロウさんのいい人部分を出して視聴者に今までの悪事を忘れさせといて
自殺未遂なんて
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:00:03.71 :npE7k3EE

帰ってきてから、強欲と看破してたね

浅はかでみっともない娘だよね
お高いラリーがよくあんなのに引っかかったなぁ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:00:03.87 :Q1CNmUyE
手を怪我した時点で、もう細かい仕事で身を立てるのは無理なんでは。

イーディスはせっかくのプロポーズを
娘の為に棒にふるのか…?
次期ヘクサム侯爵がそんな狭量な男じゃないことを祈りたい!
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:00:43.96 :TiM/w5+C
メアリーは別れたばっかだから余計にって事になりそうだな
とことん二人の和解を阻止するシナリオだ
ストララランとの結婚式の時にメアリーがイーディスの幸せを心から願ってると
言っていたあの時で止まってほしかった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:01:06.59 :0IKFZKga

バローさんから見たらデイジーのまわりは愛に溢れている
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:01:16.39 :IBiMhO1k
婆様がミスなんちゃらに探りを入れて来るわと言ったが
思った以上に双方直球勝負してたのはびびったw

若い娘だから腹芸よりずばっと聞いた方が本音引き出せそうと思ったんかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:01:58.04 :Q1CNmUyE

ラリーはお高くてバカじゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:02:04.77 :j6D8+Sjc

あれ「えっ?そこから?」ってビックリしたわw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:02:26.31 :RhFOwmIn
子犬たそきたー

バロウさんはどうなるんやろ
そしてイーディスは今度こそ幸せになってほしい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:02:50.28 :XTzVy01h
籠ガジガジするティオたんかわいいお
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:03:09.44 :SkVl6BBw

しかもアンディの教師役も剥奪されたしな
周囲が幸せになってゆくのに自分の居場所がどんどんなくなったら絶望するわな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:03:11.54 :npE7k3EE

あの娘は当初から露骨だから
思惑を隠す知性も品位もないし、ああいうやりとりになるんじゃないかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:03:13.82 :IBiMhO1k
確かに今までの婿候補よりは色気があるが
うちの娘はそんなものにたぶらかされないっ(キリッ


いやいやいやいやいやいや(笑)
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:03:18.81 :Q1CNmUyE

次期ヘクサム侯爵に隠し子の件をチクるとか?
そこまでやったら最低すぎて
最終回までに誰も幸せになれなさそう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:04:15.76 :0IKFZKga

でも事故があった時の二人は若干寄り添いあってて
やっぱり姉妹なんだなと思った
最終シーズンだし和解の日も近いんじゃないかな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:05:50.60 :PZlpOLUz
カーソンさん何かなあ、ここにきてちょっと、、、
いい人なのはわかるけどさ

バローさんにやたら冷たいし
ヒューズさんのことは使用人くらいにしか思ってないのって態度だし。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:06:58.49 :PZlpOLUz
モールズリーさん先生に向いてそう
頑張ってほしい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:07:10.33 :IBiMhO1k
子犬というには結構成長してなかったか問題
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:07:23.18 :npE7k3EE
メアリーとその家族の前でいいところを見せたいタルボットにあおられて
・・・
チャーリー可哀想
あの死に方はきついわ。
当時、消火器も消防車も車をひっくり返す技術もないのかな
あれじゃ生きたまま・・・きついわ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:07:29.04 :ZJI04Xah
ダウントン・アビー6 華麗なる英国貴族の館 第8話「愛の交錯」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1497797542/
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:07:29.15 :0IKFZKga
モールズリーさんの教養がオックスフォード卒の人にひけをとらないっていうのは少々盛りすぎかと思う
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:08:05.96 :2HkEZTbT
モーさん教師になったら、人手減るじゃん
バローさん置いてやれよー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:08:22.17 :dbA1x18j
もうメアリーはトムと一緒になるのがいいんじゃないかという気がする
というか、トムがいないともうこの家は無理になっているな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:08:25.49 :Ekz0hNBk
モールズリーさん、ボケ専門かと思ったら
学者並みの頭脳でワロタ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:09:38.06 :IBiMhO1k
文字が読めない
俺なんかどうせダメだとか言ってしおらしかったのに
校長先生の個別指導受けられるとなったら
即トーマス切ろうとするアンディもどうなんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:10:51.94 :BCmVmT8s

義父が死んだらイザベルの面倒見る気もなく屋敷から追い出すつもりみたいだったしなーほん糞
性根悪同士ラリーとは気が合うんじゃないかね
ああいうの実際いるが一見外面は良さそうだったから本性知らない人からは評判よかったりする
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:11:23.26 :Q1CNmUyE

あの当時のオクスブリッジ卒業生なんてそんなもんでしょ
てか、伯爵だってどっちか出てるんじゃないの?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:11:45.29 :SkVl6BBw
ちょうど今日ル・マン24時間をやってたのは偶然なんだろうけど
ル・マン式スタートっていうからちょっとビックリしたw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:11:51.93 :OR3YAJv5

レース前に(レース会場の)実況の人がルマン方式?で行いまーす、みたいに説明してたよ

アンディがバローさんに字を教わってたと告白したんだから
パットモアさんはカーソンさんにアヤシイ関係は誤解だったよと報告して欲しい…不憫だバローさん
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:12:12.75 :RhFOwmIn

それ思った
カーソン嫌いになったわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:12:36.46 :0IKFZKga

トーマスを切ったのは校長だよ
教育者なのにあんな言い方はないわ
まるでトーマスの教え方が悪いからと言わんばかり
実際そうなのかもしれないけど
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:12:38.45 :n293q3rd
モールズリーさんいくら歳を重ねても
オックスフォード卒と比べるような教養はないよ。

どれだけ優秀な教授がいるか考えな。
図書館だって完備してるんだし。

一介の元執事が(インターネットがあるわけじゃなし)
読書だけで追いつけるもんじゃないよね。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:12:46.15 :2HkEZTbT

メアリー的には
トムは色気がない
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:13:48.92 :npE7k3EE

面倒だけみさせて、マートン卿が死ねば
「こんな家に一人で住まないわ」
と用済みのイザベルをポイする気満々

こっちにはバイオレットがいてよかったわw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:13:51.72 :TnN3c34s
パットモアさんのホテル調べてる人?なんだったんだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:14:31.48 :IBiMhO1k
あの時代もうシェルはあったんだね

しかしタルボットさんレース前にシャンパン飲んでたよなぁ
おおらかな時代だったんだね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:15:09.27 :0IKFZKga

読書だって追い付かないよ
例え時間はあったとしても入手できる書籍数はくらべものにならない
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:15:33.02 :gdvDffXA

仕方ないやんけ、トーマス姐さんなんだから

最近トーマスはそこまで悪党でもないのに、皆の態度がひどいでやんす
カーソンさんはさておき、ヒューズさんまで「辞めるんやろ?な?」みたいな態度でトーマスに迫るって
悪い意味で夫のカーソンさんに同調してるようで残念だった
結婚する前のヒューズさんなら、トーマスにもっと親身になってカーソンさんをたしなめるくらいしてたんじゃないかと
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:16:04.72 :Q1CNmUyE

どっちみちイザベルが未亡人になったら
今のヴァ様と同じ立場で屋敷を出ることになるんだろうけど

まあマートン卿も人が良さそうだからな…
自分にもしもの事があった後のイザベルのことまで
ちゃんと手配してるかどうかは心許ないな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:16:29.62 :dbA1x18j

なんかカメラ?みたいなのもってなかった?
黒い物もってたように見えたんだが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:16:39.32 :IBiMhO1k

そこじゃなくて
トーマスが「俺が後片付けしようか?」っつったら
即「あ、いやいいっす」みたいに断ったとこだよ
あれすげえひどかった
アンディ死ねと思ったw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:17:22.19 :BCmVmT8s

あれ気になった
パットモアさんあんなにウキウキがんばってるから
宿うまくいってほしい
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:17:46.42 :PZlpOLUz

ミシュラン調査員?ww
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:17:51.24 :IBiMhO1k
あれミシュランの人かと思った
あの時代もうあったかどうかは知らんが
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:18:15.95 :Q1CNmUyE

グェンへの嫌がらせが効いてるんだろうな
伯爵自身がバロウさんを良く思ってないし
財政も厳しいんだから、辞めてもらうのがスジだと
屋敷の使用人全員が思っているんでは
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:18:46.86 :7viWAXU3
じゃらんの調査員みたいのがホテルの格付けしてて、急に大盛況…という展開を予想w
ついでにトーマスを雇ってあげてパットモアさん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:18:59.68 :0IKFZKga

いまだって欧米は飲酒にはおおらかだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:19:40.88 :PZlpOLUz
ちょと最近のバローさん可哀想だよね
今日だってレモネード持ってきてくれたのに
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:19:45.46 :oxezmVso

困ったときのトム任せ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:19:52.54 :vgvDlysS

あくまで一般教養の試験の結果がよかった、てことだから
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:20:19.93 :Q1CNmUyE
モウルズリーさん退職で
下僕が足りなくなるからバロウさん首の皮一枚でセーフ、
みたいな展開かも知れない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:21:01.04 :IBiMhO1k
そもそもミシュランはタイヤメーカーで
車で遠出して美味しいレストランに行こうってガイドブック出したのが始まりと
なんかの本で読んだんだよな

あれだけ自動車発達してて
カーレースまでやってんだから
もうミシュランの覆面調査員がいてもおかしくはないよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:21:32.54 :7viWAXU3
トーマス可哀想だけど今までの悪事を考えたらみんなから嫌われてるのは仕方ない。
長年の職場の嫌な奴をかばおうと思うほどの出来事ってそう無いしなぁ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:21:42.09 :npE7k3EE
はははは、イーディスは我われより地位が上になるのか!
あいかわらず、抜けている父親
メアリーのいる前で
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:23:14.68 :HYpLQCry
妹が結婚して地位が高くなるのを上辺だけでも祝福出来ない姉もどうかと思うよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:23:23.00 :0IKFZKga

あれは悪気があっての態度じゃないと思う
目上の人が片付けると言えば
いや、自分がとなるのは普通の流れで
ただ孤独感に苛まれているトーマスにはクリティカル級のダメージだったとは思う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:24:26.38 :0IKFZKga

確かにw
焚き付けてどうする
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:24:35.14 :gdvDffXA

パムークさんの件の仕返しと思えば、これでイーディスとメアリーはおあいこかな
まあ当時のイーディスは若気の至りだったのかもしれないし
あるいはイーディスもメアリーも互いのこととなるといくつになっても大人になれないのかもしれないし
どっちなのかわからないけど
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:24:53.16 :OR3YAJv5
わんこ登場時の伯爵可愛かったけどコーラもめっちゃ目きらきらさせてた可愛い
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:24:54.99 :EA02LobJ

それ考えたけど下僕に降格なんだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:26:02.69 :j6D8+Sjc

その説明聞き逃してたわ
あのスタートはなんか運動会の種目みたいでちょっと面白かった
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:26:41.39 :n293q3rd
たしかにパットモアさんホテルに対するあの調査員の意味深な行動は
逆に、実はミシュランでしたという展開のタメなのかなって気もするけど。
レースの観客席の垂れ幕はダンロップだったからにゃ
フェローズさんはダンロップとミシュランと両方からなんか貰った?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:26:52.43 :PZlpOLUz
オブライエンさんと悪のオフ会やってた時はアレだったけど
今はひたすら哀れだバローさん
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:26:52.86 :Q1CNmUyE

クビが降格で済むと思えば……
だから自殺なのかとも思ったけどw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:26:58.84 :EFF4EBoJ
メアリーさん自分で断ってるんかい
私はてっきり今回の死亡事故で初めてタルボットさんがメアリーの不安な気持ちを理解して、それでもレーサーを辞めることは出来ないから、俺は身を引くよと言い出して別れるのかと思ってたわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:28:25.69 :9sxivy20

多分メアリーなら、期待を裏切らず次期侯爵に隠し子の事をチクるというエグい行為をしてくれるよw
最後まで家族も使用人もドン引きなくらい自己中でないと

次期侯爵はビビってイーディスから逃げるけど、最終シーズンだから復縁して結婚してくれるはず
次シーズンがある時なら、結婚式でドタキャンpart2だったのかなぁ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:29:03.30 :2VCfqshB
いっそパットモアさんのホテルでトーマス雇ってやればいいのに
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:29:24.86 :npE7k3EE
タルボットに追い打ちをかけるメアリー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:29:40.65 :IBiMhO1k
ここが自分の居場所だと初めて思えたんですって
いや何をもってしてそんなこと思ったんだバロウさんよ…w

結構みんなから酷い扱い受けてたし
そんな扱い受ける程度にはお前も結構ひどかったぞと思う一視聴者
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:30:13.45 :2HkEZTbT
田舎のちっちゃいホテルで
開店した初日にミシュランがくるって、どんだけw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:30:38.98 :n293q3rd
気の合うオブライエンがいたじゃない。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:30:49.05 :dbA1x18j
モールズリーさんってもとはマシューのところの執事なんだよね
執事って調度品とかワインとかも管理したりするから
実は結構教養が必要な職業なんだろうと
漠然と思っているんだが
実際の執事職ってどうなんだろう
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:30:52.07 :EcuVT8gd

ワッチョイが好きってよりテンプレとスレの実情がマッチしてないのと
スレ住民の話し合いがなくてなし崩しになってるほうが気になる
このままのテンプレ使ったままワッチョイなしの新スレ立てたら
2chガイドライン的に乱立はこっちってことになってしまう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:31:43.09 :TnN3c34s
カーソンさんに駄目だと言われてたけど椅子くらい座っちゃえよと思った
昔のバローさんなら座って煙草くらいふかしてそう
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:32:56.15 :fPXvba7a
予告のメアリーすごい顔してたなw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:33:13.51 :n293q3rd
貴族をもてなせる程の教養はモーさん持ってると思うけど
そんなのテストに出るかな。

得意のスペイン継承戦争の問題が出たとか。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:33:38.78 :EFF4EBoJ
ペラムさんは公爵になるの?それとも侯爵?
どっちにしても凄いね
マシューが伯爵の後継者になった時みたいに
継承順位の高い人らがまとめて亡くなったりしたのかな?
元々第一位の継承者だったら出会った時から噂になってそうだし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:33:49.69 :l86ocJBg

というか、カーソン夫妻が座ったことに驚いた。
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:35:59.23 :n293q3rd
エルシー家事ノイローゼになる前に
キレまくって爆発しちゃうのかと思えば
イギリス人らしい旦那の教育法だったなあ。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:36:04.03 :0IKFZKga

第一位だったら次期侯爵と言われた筈だし
なにがあってお鉢が回ってきたんだろう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:36:18.67 :Q1CNmUyE

その前にもクロウリーハウスで働いてたみたいなこと言ってなかったっけ
ヴァ様が「戻って来られてよかった」みたいなことを言ってたような

執事ってすっげー大変でものすごく勉強しなきゃならんらしい
下僕から成り上がる間にコマゴマしたことを全部覚えてやっとなれる
今のカーナヴォン伯爵家の執事さんが言ってた
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:37:28.18 :lbynYqC0

むかし立つと成人男性の肩に手をかけられるサイズの土佐犬を「仔犬」と紹介された事があるからティオは充分仔犬にみえたよw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:37:30.24 :2HkEZTbT

こんなとこまっぴらだって、軍隊入ったけどダメで
商売して一発あてたる〜って、けど騙されてダメで
他に選択肢がなくて「ここが居場所」てことでは
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:37:49.90 :PZlpOLUz
モールズリーさんてマシューに付いてた執事だよね?
違ったっけ?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:37:54.34 :Q1CNmUyE

まさか、亡くなったチャーリーが第一位だったとか?
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:38:27.68 :i+VZJx41
トーマス、アンディに読み書き教えるのはいいけど、教えるの下手なんじゃないの?
って思ってたら、本物の教育者に持ってかれててワロタ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:39:05.90 :PZlpOLUz

そういえば
軍隊抜ける時もバローさんらしい抜け方だったよねwww
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:40:54.30 :BCmVmT8s

実際あれ即クビでもおかしくないレベルの悪行だからな
執事の分際でディナー中に客に話しかけた上に悪意全開で恥かかそうとして…
グェン夫がいい人だっただけで
そんな糞執事雇ってる失礼な屋敷って悪評立ってもおかしくないし伯爵の顔に泥塗りたくる行為

カーソンさんが激怒するのも当然だし
猶予を与えたり紹介状書いてくれるだけむしろ優しいわ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:40:58.20 :IBiMhO1k

ものすごいでかい猫を
うちの可愛い仔猫ちゃん☆と紹介されて
いや結構でかい猫ですよねと言ったら相手が発狂して
仔猫ちゃんだし!可愛い仔猫ちゃんだし!って言った話思い出したw
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:41:00.15 :l86ocJBg

同世代?くらいの公爵が独身のまま死んだから回って来た。
暫定一位みたいな位置付だから継承する可能性が限りなく低いので
あまり知られてなかったのでは。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:42:54.32 :EA02LobJ

ゲイの人ってもっと扱いが厳しいのかもよ
ダウントンは歪んだトーマスをそれでも使い続けたから
まだマシなんじゃないの?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:43:47.58 :l86ocJBg

×公爵
○侯爵
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:44:00.38 :Q1CNmUyE
ヘクサム侯爵は身分的にはグランサム伯爵より上なんだろうけど
金はないって言ってたからね…
結婚してもイーディス苦労しそう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:44:52.39 :HYpLQCry
ぺラムさんは現侯爵に婚約者がいるから、回ってくる確率低かったんじゃないか
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:46:41.20 :n293q3rd
イーディスの雑誌社の女新編集長。
最初エドナかと思ったけどちがったー
エドナだったら面白かったのにとちょっと残念な自分がいる。
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:47:07.24 :lbynYqC0

イーディスは自分で稼げるから大丈夫なんじゃないか
マリゴールド込みで幸せになれると良いなぁ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:47:39.60 :9qe9yHE8
いやぁ今週も面白かった
来週が待ちきれないよ

伯爵が犬好きすぎて和んだw
やっぱりダウントンには犬がいないとね
紫婆様は粋な贈り物するなー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:50:04.70 :MF2Pcxu+

確かそんな感じ。現侯爵が30代後半だからってのと
血筋的に遠くて(バーティーの曽祖父が、現侯爵の祖父の弟だったかな)
まさかねーって感じだったのかもね
ただ現侯爵が「婚約者はいるものの、もしかしたら女性との結婚にはあまり熱心じゃないタイプ」だとかっていう
ほのめかしが時々あったような、ないような
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:50:35.50 :T7w7VRyl
以前階上の人達がいない間に、ジミーとアルフレッドだったか
リビングのソファーで一時くつろいでいる所をヒューズさんに見つかって
「カーソンさんに報告します!」と叱られてたけど
ヒューズさんだって伯爵家の人たちがいない好きに、カーソンさんと書斎のソファーに座って
その感触を楽しんでるじゃないかよってツッコミそうになった

書斎の一角に違和感あったんだけど、隠し扉になっているんだっけ?
そうだとしたらその奥にはどんな部屋が?
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:51:01.74 :IBiMhO1k
子犬を贈るという行為は母親ならではだよなあ
息子が喜ぶものを与えられるという意味では
婆様はやはりあれでもいいかーちゃんなんだよな
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:51:09.65 :ec4hr1AY

ダンロップもミシュランも垂れ幕並んでたよ
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:53:29.72 :dbA1x18j

微妙に迫力のないグッドイヤーもあった
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:55:38.30 :SkVl6BBw
,982
シェルもあったぞ
845 [sage] 2017/06/19(月) 00:55:43.90 :wCzejSJQ

スプラット「では空いた副執事の座は私にお任せください」
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:58:26.21 :tIRH3qsm
ペラムさん頭が良くて冷静だから
最初はしがない管理人からの逆玉狙いでイーディス誘ったのかな
非モテ設定のイーディスの何に夢中になったのか分からなくて
ロンドンで再会した時いきなり強引に食事誘ってたし
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 00:59:17.49 :EcuVT8gd


結局ワッチョイがついてない新スレ立てるならスレタイに「ワッチョイなし」追記して
のテンプレから4を削除しないと
テンプレを変更して立てるっていうのはスレ住民にとっては事後承諾だけど
今の状況じゃ流れが速いから仕方ない
このスレタイとテンプレのままワッチョイなしの新スレ45を立てたらそっちのが乱立になってしまう
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 00:59:28.36 :0IKFZKga

喧嘩をしたくないから旅行に出て
その間に可愛いワンコのプレゼント
旅から帰って来た時には土産話とワンコの話題でもちきりで
病院経営のゴタゴタはなかった事に
婆様の深謀遠慮には脱帽です
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 01:01:35.69 :DWD9KLDa
今あるもう1つのスレ使えばいいんじゃない?ワッチョイある方の
というかこれまでずーっとワッチョイ有りでやってきたんだから突然無しになったこのスレの方が元はといえばルール違反なんだよね
845 [sage] 2017/06/19(月) 01:02:12.34 :wCzejSJQ

婆様の家は猫が似合う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 01:02:34.23 :Q1CNmUyE
どうしてもワッチョイあると不都合な人がいるみたいだし
仕方ないでしょ
どっちも使えばいいよ
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 01:04:33.98 :2HkEZTbT

伯爵の財産はジョージが継ぐ
イーディスじゃ逆玉には乗れない
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 01:04:59.57 :EcuVT8gd

荒らしが立てたのかと思ってスレの頭でも荒らし扱いしちゃったし
向こうに乗り込んでいって罵倒しちゃってさ…
調べたら運営的にはワッチョイありなしで並立許されてたの知って
はっきりいってあのスレに移動するの気まずいよ…
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 01:05:40.98 :q/geeS2j
乱立は海外ドラマ板全体に迷惑かけるからいかん、普通に今立ってるあっちを次スレにすればいいと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 01:05:47.81 :0IKFZKga

昔はともかく今のイーディスは魅力的
ロンドンにしばしば出るようになって洗練されたんだろうね
今回のアイスブルーのスーツも似合ってた
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 01:06:29.66 :EcuVT8gd
個人的にはワッチョイなしで立ててもいいならワッチョイなしも立ててほしいぐらいだよ
980狙ってたけど外しちゃったし
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 01:06:54.51 :npE7k3EE
豚の品評会の回で、書斎の隠し扉の裏の部屋見えてたよ。
なぜか隠し扉がオープンになっていたw
メアリーがわたしが領地管理人と名乗っていた時
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 01:08:10.86 :0/TyS2YN
ニコライ一世がオスマン帝国のことを「ヨーロッパの病人」と呼んだ理由と
治療としてとった方策は何か

これ誰かわかる人ー
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 01:08:55.16 :QufgjA46
ただでさえ、むかし荒らしがワッチョイ無しで立てたせいで放置されてるPart14とPart15が残ってるからなあ
新たにスレ立てるんだったらあっちに移ってから元通りワッチョイ有りスレに戻せばいいんじゃない
奥さまは名無しさん [sage] 2017/06/19(月) 01:09:43.43 :jVjWkWzc

ミシュランの調査員だったりしてw
奥さまは名無しさん [] 2017/06/19(月) 01:10:14.91 :2HkEZTbT

彼氏の親友が死んだ日に
その彼氏を振る女、それがメアリー

タル「なんて日だ!」
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 20時間 21分 20秒
1002 [] Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.2ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 海外テレビ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら