2ch勢いランキング アーカイブ

【NHK総合】ダウントン・アビー Part13【バレ禁止】 [転載禁止]©2ch.net


奥さまは名無しさん [] 2015/01/24(土) 17:40:16.69 :WuGkEXvP
SEASON1公式 ttp://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton/
SEASON2公式 ttp://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton2/

前スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー Part12【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1420992153/

ネタバレ回避のためスタチャンの話題はスタチャンスレでお願いします
【スター・チャンネル】ダウントン・アビーPart3
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1418984604/


新スレはが立ててください
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 17:49:29.43 :WuGkEXvP
追記
SEASON1公式 リンク切れ
SEASON3公式
ttp://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton3/index.html
奥さまは名無しさん [] 2015/01/25(日) 01:23:42.59 :RsWFFWmc
エセルの住んでた家も
ヒューズさんが用意してくれたの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 16:49:31.26 :2XLT4ttm
今日、華麗なる舞台裏、スタチャンで無料放送してたのか・・・
ま、NHKでもやるみたいだしいいか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 16:51:16.93 :2XLT4ttm
あ、今日じゃない昨日か
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 19:52:47.91 :UPga0Wm9

見たけど、いきなり冒頭からネタバレ
S2最終回の収録の模様が流れる
時間は短いけどそれまでにどういうことがあったのかはっきりわかってしまう
これから見る人でネタバレ避けたい人は気をつけて
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 19:57:47.59 :PJ1+M5W9
シーズン2見終わってから見たほうがいいよ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 20:46:15.82 :2XLT4ttm
そっか、じゃあ来月のNHKのを録画してシーズン2が終わってから見ることにするわ
サンキュー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 20:51:17.23 :yxgVkbX1

先に立った方のスレ削除依頼お願いします
それと下記スレにこちらのスレへの誘導お願いします

【NHK総合】ダウントン・アビー Part13【バレ禁止】(c)2ch.net
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1421840063/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 20:52:58.56 :XDzkH6Xd
削除依頼は事実上通らないと思う。
それまで平行するのが面倒。
とっととあっちを使い切ってこっちへ合流するほうが現実的だよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 20:53:49.83 :RvT46XBH
NHKだけ見てる人は
NHKの放送順で問題ないそうだよ

本国でも「ダウントン・アビー 華麗なる舞台裏」は
クリスマスエピソード(日本では9話と10話に分割)前に
放送されたんだって

前スレにはそう書かれてた
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1420992153/341
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1420992153/344
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 20:59:33.76 :RvT46XBH

うん、削除依頼が通る頃には残念ながら
あっちのスレを使い終わってると思う
誘導するなら
このスレを立ててすぐ徹底的にやるべきだったんじゃないかな
もう遅い…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 21:10:50.54 :yxgVkbX1

同意なんだけどこの様子だと今晩から当分並行するよね・・下手すると次スレも2こ立っちゃうよ

>>こっちを使ってる皆さん

スレが並行するのは避けたいのでのスレをまず使い切りませんか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 21:14:45.59 :yxgVkbX1

リロードしなかったごめん
とりあえずあっちを消化するのに協力するわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 21:53:53.25 :2XLT4ttm

あ、そうなんだ
ありがとう

スレの議論はあっちに任せてこっちは本来のダウントンアビーの話題だけにした方がいいと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 21:55:44.51 :XDzkH6Xd
ホントのバカ?
こっちと話題が平行するから先にあっちを使い切って
それから合流しようって言われてるんだけど?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 00:42:54.90 :pQhRCpLN
ではここはもう一つのスレを消費した後の実質Part14として活用しましょう

誘導
現行スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー Part13【バレ禁止】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1421840063/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 19:48:34.69 :3DUV280g

次スレはPart15で立ててください
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 19:55:08.65 :982oB3S7
14たてちゃってるバカいるよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 20:01:45.15 :sjfCYlZW
こっちが先なんだからこっちから消化すればいいだけの話。
書き込まなきゃ落ちるよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 21:45:46.04 :sAUMQg+g
キチガイの立てたスレなんて使うからこうなる。
あのスレもPart15で使うのかい?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 23:15:01.26 :3DUV280g
まじでまた立ってる・・・
やっぱり最初から荒らしが立てたスレなんか使わずにここ使えば良かったんだよ・・・
今後テンプレがまともじゃないスレはスルーだな
また先に立ったスレを消化とか寝言言うなよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 23:39:41.35 :yUyoyzJM
ここを使えば同名のスレが立たないとでも?
もし削除依頼出されたら新しい方から消されるからな
古い方から使うしか無いんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 23:56:28.09 :3DUV280g
じゃあここ使ったらまた荒らしの立てたPart14スレを実質Part15スレとして使うのかよ
この先荒らしが立てる限りそうやってイタチごっこ続けるつもりなのか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 23:57:03.19 :sAUMQg+g
自治を装った荒らし本人だったりしてねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 00:08:48.98 :0zrBt6rM
結局、現行の30が言ってることが正しかったんだな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 00:20:26.38 :G3ICYA/5
んじゃ現行スレ23の解決法よろしくw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 00:46:38.07 :H4cCldF7
横だけど
新スレ行く前にちゃんとリンク貼って誘導する
荒らしスレは下手に埋めずに放置して正しいテンプレのスレだけにレスするしかないかな
まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置
もしこの状況で「重複スレがー」って人がいたらその人にスレ削除依頼をお願いすると

どうでしょう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 01:07:33.57 :0zrBt6rM
いいんじゃないすか?
それを現行スレにもたのんます
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 01:24:42.00 :D57dBTFR
いつのまにかこんなことになってたんだね

に同意
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 01:37:48.73 :H4cCldF7
テンプレ案作ってみた
追加修正あったらおねがいします


1.次スレ立てる前に宣言しましょう

2.立てたら次スレへのリンクを貼って誘導しましょう

3.荒らしが立てたスレは埋めずに放置、正しい次スレだけにレスしましょう

4.まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置

5.荒らしスレが気になる人はスレ削除依頼を出してください
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 02:15:21.53 :D57dBTFR

いいね
私は賛成!
他の人たちはどう?


……蛇足だけど
ここは2ちゃん慣れしてる人が少ないせいか
980の人がちゃんと新スレを立ててくれないことが
以前から気になってた

放送期間はスレが進むの速いから
スレ立て安価は980じゃなくて
余裕を持って950か900を指定したほうがいいんじゃないかなぁという気も
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 14:03:00.54 :GLFmnG1T

よいと思います
更にご意見募集

1.次スレはが立ててください

2.次スレ立てる前に宣言しましょう

3.正しいテンプレでスレ立てしましょう ※該当しない場合は荒らしです

4.立てたら次スレへのリンクを貼って誘導しましょう

5.荒らしが立てたスレは埋めずに放置、正しい次スレだけにレスしましょう

6.まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置

7.荒らしスレが気になる方はご自分でスレ削除依頼を出してください
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 20:07:55.09 :GLFmnG1T
現行スレにこっちで話し合い中ってのは周知誘導したわけなので
しばらく待ったらここでの意見をまとめてよいのではと思います
あちらで数レスやりとりあったし、ほぼ皆さん気が付くでしょう

「荒らしのスレだとしても立った順に使うべき」という意見も含めて
話し合う気がある方はこちらにレスしてもわらないと議論にならないし
現行スレの本来の話題を止めてしまいたくないです
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 20:27:50.86 :GLFmnG1T
ちなみに私は現行スレの1程度は気にせず使おうよ派でしたが、スレ14の1見て使わない方がいいと感じました
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 20:51:08.38 :D57dBTFR
私もと同じで、昨夜から意見が変わった

2ちゃんで最もポピュラーな
「荒らしはスルーしましょう」の原則に則るなら
「荒らしが立てたスレはスルーしましょう」
で良いと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 14:13:30.92 :WZA19D3g
680: 01/29(木)19:39 ID:G3ICYA/5(2/3) AAS

スレ違いだからもうこれ以上は返事しないが2chにもルールはあって、それに沿った使い方をしてないのはあんた方の方だからだよ。
同じタイトルのスレは立てない、先に立った方から消化するタイトルに沿った話題を進めるそのどれも守れてないのは誰なんだ?
サイトルール板ルールが守られたスレ立てなら文句言う筋合いはない
それを>>1に書いてあることが気に入らないだの目に入るのが嫌だの、しゃらくさい
てめーでしたらばでも借りてやれよと

>現行スレにこっちで話し合い中ってのは周知誘導したわけなので

誰もこないのが答えだよね
>1に書いてあることが気に入らないだの目に入るのが嫌だの
自衛できるのにおかしなこだわりでスレ立てして、やってることは荒らしと同等ですよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 14:33:11.36 :oaSzFLdD
荒らしは来ないでくださいよ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 16:53:09.31 :bzXo7o1F
のあとも二日半レスがつかなかったけど
みんなに言われた通りにしてたじゃん

「レスがつかない=意義なし」というケースだよね


その後の流れを見るだけでも
「次回も荒らしが立てたスレを使うべき」という意見は
すっかり少数派に転じてしまったことが分かる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 17:11:58.28 :bzXo7o1F
意義なしってなんだよw

×「レスがつかない=意義なし」というケースだよね
○「レスがつかない=異議なし」というケースだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 20:18:27.75 :NVtOhn7O
まあ、明後日になればもうあっちは終了してこっちに合流になるよ
そしてここが終わるまでには荒らしが立てたスレは終了するだろうから
めでたしめでたし。

それがわかってるのにここを消費してスレが終わるのを早めるバカには
本当に迷惑してるわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 21:14:43.35 :jD/pYuKL

スレ14が数日書き込みなければスレが消えるって言ってる?

【バレ禁止】ダウントン・アビーseason1 資料館
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1405393308/29

たとえば↑のスレの最新レスは2014/07/15で半年前だけど生きてるよ
削除依頼出さなきゃ残るよ
【大吉】 [] 2015/02/01(日) 20:29:57.48 :FJKYp8fb
どや!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 07:18:39.18 :BLUwwztm
紫婆のブラボーになんかワロタ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 08:53:03.39 :zLkwR3Bt
荒らしクンが再び新スレを立てちゃった今は
の長文屁理屈より
のほうがシンプルで説得力あるよなぁ


次スレには是非そのテンプレを加えてもらいたい
5、6、7を先にした方がいいと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:04:06.05 :apMNhw7L
え、スレどっち?間違えたらごめんなさい。

ジェーンけっこう嫌われてなくてびっくりw
無自覚な色目タイプにしか見えないけどなー。
まあ旦那様とは大きな進展もなく終わりそうね

ヒューズさんのメアリー高慢呼ばわりにびっくりw
それとも傲慢って言ってた?どっちでも似たようなもんだけど
新聞王とも対等に闘う気まんまんでこうでなきゃ思ったけど
素直になれるのがマシューだけなんだろうなあ…切ない
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 11:18:36.63 :4V4t4nP1
後スレの下になってるので一旦ageまーす
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:19:22.40 :bhK0whJR
もうメチャクチャだな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:26:34.05 :4V4t4nP1

次スレは既にあるので立てないで下さい
誘導だけお願いします


【NHK総合】ダウントン・アビー Part14【バレ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net ※実質Part15
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1422838328/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:28:14.59 :gejYvoNv
華族制度が廃止された日本では他人事としてイギリス貴族萌えで見る人が多いけど
現実の階級制度の中で生きるイギリス人は労働者階級に思い入れする人のほうが多いんだろうね
それでブランソン人気が高い
連投スマソ [sage] 2015/02/02(月) 11:28:17.68 :4V4t4nP1

次スレは既にあるので立てないで下さい
誘導だけお願いします


【NHK総合】ダウントン・アビー Part14【バレ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net ※実質Part15
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1422838328/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:32:49.77 :yX41ktul
ジェーンが疑う人がいるのにビックリ
ジェーンがロバートに息子の事を聞かれて動揺したのは、ジェーンが貴族が使用人の家族なんかに
関心なんてないと思ってたのに急に尋ねられたからじゃないの
それとロバートにキスをされた時に許しますと言ったのも、ロバートが雇い主だからじゃないのかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:35:52.09 :m1v7pHDq
このドラマおもろいな
伯爵がエロ過ぎてワロタわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:40:55.68 :4V4t4nP1
伯爵は高潔なイメージだったんだがいきなりこんな展開でイメージ急降下中


ジェーン嫌いだよー自覚ないけど積極的だよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:49:27.14 :yX41ktul

自分は、このドラマを見ててカーソンとかよくもまあ他人の一家に、人生を捧げられるなと思うよ
戦前の日本でも似たような社会だったんだろうけど、労働者階級の自分から見たらイギリスや戦前の日本みたいな
階級社会が今でも続いてたらと思うとゾッとするよ
でも、ネトウヨとかはこのドラマみたいなのが憧れなんだろうけどね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 11:49:35.38 :X8lgIXi8

コーラへの愛情も魅力の一つだったので浮気はな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 12:00:07.09 :0GRh+SOa
ん?こっちからですか?
じゃああっちにも貼ったけど、また貼っておこう。

前スレで、クローリー家の資産は「〜100億+爵位に付随する資産」と書いて、
100億未満の資産で10億の年収はおかしいとの指摘をうけたので、補足します。

僕も金融・不動産からの利回りは数%で2-3億程度と推測です
やはり領地からの地代収入が多くを占めていたのではないかと思います
それが7-8億くらいあるのかなと、
領地を現在の感覚で金額に換算するのは無理だったので、個人資産?だけを想像してみました
資産と収入の根幹をなすのは領地だと思います

あの当時、使用人は人気の職業でも給料は本当に雀の涙だったらしいですよ
でも電気もガスもない家で、女工として酷使されたり、ヘタしたら餓死者がでるような時代に
3食ついて、寝るところ暖房冷房もあって、病気になれば医者に診てもらえる環境は
当時としては破格の厚遇です

長文失礼しました〜
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 12:11:46.63 :iftv8YWJ

ブランソンの戦い方って、貴族のお嬢様であるシビルを引っ掛けたり
将軍にう○こぶっかけようとしたり

凄い姑息でチンケに見えるんだけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 12:12:12.52 :ZJcZKup7

ブランソンにはアイルランドの問題のほうだろう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 12:15:37.38 :BLUwwztm
少佐父の「息子が父親だとしたら責任逃れなどはしない!」
ここワロタ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 12:28:38.03 :MixcrrdR
このドラマ見てて初めてトーマスに同情した。偽物つかまされたからってそんなに悲観することないのに。
自分が騙されたのと同じ手口で他の人に転売すればいい。俺だったら素知らぬ顔してオブライエンさんに売り付ける。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 12:41:59.66 :Yux53WmW
◆特別番組のお知らせ
 『ダウントン・アビー 華麗なる舞台裏』
 総合テレビ 2月15日(日)午後11時00分〜
 【再放送】
 総合テレビ 2月17日(火)午前2時15分〜[※16日(月)深夜]
 総合テレビ 2月22日(日)午前1時35分〜[※21日(土)深夜]

都合3回も放送するなんて力入れてんな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 12:43:34.60 :bhK0whJR
トーマスに同情してる人結構いるんだな
同情してんのってやっぱ腐かな
ざまぁwwwwとしか思わないわ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 12:44:45.29 :SfT8O3SY
トーマスが軍曹になってダウントンに戻ってきたときは
どんだけ悪事働くんかと思ってたが
偉そうな口利いてただけで、結局なんもせんかったな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 12:45:06.60 :Wi8LPb8K
ブランソンはアイルランド寄りの人に人気なのか?
北海道出身とか沖縄出身で歴史問題に言及する人はいないけどそういう感じかね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 12:46:08.19 :4V4t4nP1

そうそう、いくらコーラとタイミングや意見のすれ違い中とは言え進展早すぎw

ところで、結婚後1年して伯爵がコーラに対して「恋に落ちた」て言うけど
つまり外見や性的魅力や通常の言動で惚れたわけじゃなく、なにか恋に落ちた理由が他にあったわけだよね
その理由というかきっかけが知りたいわ
結婚前からその辺までのスピンオフ作ってくれないかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:02:44.34 :YCnFa9Ge
今回のタイトル「奇跡」より「失敗」とか「誤算」って感じ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:20:45.91 :NgRMYx49

売り逃げする気ならともかく
店を持つつもりだったんだよね
それじゃ無理でしょ
それに食糧庫のカギを今でも管理してるくらい厳しく仕事してるし
オブライエンさんなら出所不明な食糧なんて仕入れないよ。
トーマスに対してはパットモアさんよりシビアに見てそうだし。

嫌いなんだけど、時々哀れな目に合うので同情すると
また悪事を働くので
ざまあwとうーん流石にかわいそうかなの間を行ったり来たりさせられてる
何というか駄目な生徒ほど記憶に残る的な何かだw
実際に身近にいたら嫌いだし極力近づかないが。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:20:55.00 :yXRnJzzj

パットモアさんにさえ見破られたのにw
確かめもせず大量に買うバカはトーマスだけ俺だけだってトーマスも思ったんよwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:21:31.59 :NgRMYx49
の後半は
へのレスだった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:30:19.20 :KkBlbm5E
トーマスについては、周りから「まだいるの?」みたいに言われてた
場面もおかしかった。後からじわじわくる。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:36:54.54 :k1EBsiAu
イギリス一般庶民は、単純なイギリス貴族に憧れてる貴族ラブの日本の視聴者と違って
実生活での庶民と貴族の格差や差別や、貴族のスキャンダルや汚職などを知っていて
生なましい現実があるから、単純に貴族側の味方は出来ないんだろう。
自分達の階級のブランソンやトーマスが、貴族階級と対等に渡り合う姿に喝采を浴びせてると思う。
ヒーローか我々の同士扱い。

実際イギリスは理不尽な事が多くて、王女や王子の代わりにに家庭教師に鞭で打たれる
御学友がいたり、傷病兵の病院も庶民と貴族では違うので受ける医療福祉の質も違う。
寿命も体格も教育も全然違うので、第二次世界大戦では捕虜の日本兵が、イギリス軍の
将校階級と庶民の兵隊を制服無しで見分けられるくらい。

TVで外国ドラマとして楽しんでる分にはいいけど、この時代の庶民は辛く悲惨なので
なりたくない。主人に下僕が全人生を捧げる滅私奉公の究極の形は、日本では禁止された殉死だね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:44:05.66 :vI0SwzSp
ブランソンはS3以降に別人のようにキャラが変わった
とっても納得がいかないレベルw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 13:56:27.68 :DKCYh12l

おまけに吹き替えまで替わってる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:31:26.32 :7Cl5I7zt


>結婚後1年して伯爵がコーラに対して「恋に落ちた」て言うけど
>つまり外見や性的魅力や通常の言動で惚れたわけじゃなく、なにか恋に落ちた理由が他にあったわけだよね


これ自分も気になったわ
メアリー出産して母親の一面を知ったとかかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:37:29.15 :MW8wdUmo

ネタバレはそれ以上いらないけど
きっと1〜2のブランソンがダメ男すぎて不人気だったから
アイルランド系から斜め上の批判が殺到して、
人格を修正せざるをえなかったんだろう
日本にいる在日レベルのそうとうな圧力団体
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 14:38:06.64 :uviwB2gi
痴漢者トーマス

帰還者トーマス

管理者トーマス

破産者トーマス
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 14:41:56.14 :uxXyncHR
バイオレット様がマシューに対してこんなに好意的になるとはなあ
メアリーとくっつけようとしてるw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:42:15.81 :bhK0whJR
長文俺スゲーwwwwwwwwwwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:42:18.83 :Qu/sSPco

前回見逃したから絶対観なきゃ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:43:59.45 :Qu/sSPco

バイオレット様はS1からずっとメアリーとくっつけようとしてたじゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:46:48.63 :bhK0whJR

そりゃあ、孫にひ孫産ませたいだろうしな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:47:08.55 :BLUo8JCa


ギャルゲじゃあるまいし、なんかのイベントが起こらなきゃ恋人になれない
ってもんでもないだろ。
単に一緒に暮らしてみたら情が移った、程度の話なんでは。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:47:59.55 :xZBE+iTA

なにこれw


マシューみんなから好かれすぎだよねw凄すぎる
トーマスにまで認められてるし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:55:18.00 :OJirvdHN
紫婆さまが好意を持ってるのはクローリー伯爵の後継者で子孫を残せる男
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:56:30.15 :vI0SwzSp
紫婆さんは超現実主義だからマシューが回復するとなったら放っとかないw
別名手のひら返しとも言う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:56:53.53 :Yux53WmW
イギリスドラマの最大の売り込み先はアメリカだよね
アメリカは王侯貴族への憧れが大きいし
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 14:58:41.75 :2kr0v1gC
粉じん爆発と聞いて
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 14:58:58.20 :Yux53WmW
ま、孫娘メアリの本心見抜いてそれを大切に成就を願ってる優しい人でもある
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:01:41.91 :DnAoZQ6w
ブランソンだけじゃない
@BCDGI位の人気が使用人で
J位の伯爵より上なのがイギリスの投票結果(シーズン5の前)
ttp://www.radiotimes.com/news/2014-09-17/who-is-the-best-downton-abbey-character-of-all-time
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:15:02.82 :ZJcZKup7
ベイツのトラブルが、「妻が死んだ」「毒があった」「自分が送った恫喝の手紙が有る」
ベイツ圧倒的に不利な状況証拠・・・
このあと ひょっこりとミス・マープルが登場しそうなシチュエーションだったw
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 15:18:54.07 :SfT8O3SY

サーリチャードが嫌いなんじゃね
貴族でもないし偉そうだし
こんなヤツにメアリーをくれてやるなんてとんでもない
マシューたきつけて、メアリーマシューが復縁すれば
俺様新聞が孫になることはなくなる
ラビニア?どーもいい。みたいな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 15:21:07.64 :SfT8O3SY

ミスマープル役のお婆ちゃん、お亡くなりになったね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:34:22.95 :4V4t4nP1

それあるかもね


情が移っただけならわざわざ言わないんじゃないかな
1年後に恋に落ちたってコーラに言ったわけだから、何かがあったんだと思うけど

普通に考えるとホレるきっかけは

結婚前=写真に一目ボレ or 手紙読んで好感

初対面=実物見て一目ボレ

結婚式=花嫁姿に一目ボレ

初夜=言わずもがな

新婚生活=新妻姿に一目ボレ

ここまでで恋に落ちてないなら1年後何があったんだと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:36:42.00 :BLUo8JCa
マシューの方が逆にバイオレット含めクロウリー一族の身勝手さに退いてるけどね。
血がつながってるから仕事辞めて領地に来い、から始まって
来てやったらやったで使用人まで一緒になってのイジメ、
社交界で悪いうわさが立った途端に手のひら返し、
伯爵夫人が妊娠したと思ったら返した手のひらをまた返し、
やっとそれぞれ別の相手とケコンすることになって落ち着いたかと思いきや
半身不随が治ったところでまたまたまたの手のひら返し。
こんなことばっかしてるやつを信用してくれると思う方がどうかしてる。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:40:02.57 :Y/s8jmtu

多くの人は、ある瞬間突然恋に落ちるわけじゃないと思うけど…
気がついたらすっかり惚れ込んでた、ってよくあるのでは?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:41:54.83 :4V4t4nP1

笑顔でマシューを祝福したあと一転して複雑な表情のメアリーを婆様は見てたね
自分の気持ちを押し殺すメアリーが不憫で一肌脱いだんだと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:47:46.34 :OssbCoSA
まあ、メアリーにその気があるなら渡りに船
わたくしが一肌脱がねば!ってカンジ?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:50:25.71 :yMMMz9J+

持参金の名義変更に絡んだコーラの発言に
やられたとかそういうのかな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 15:54:10.48 :a6gB/P6+
現伯爵夫人はロスチャイルドなんだな
貴族とはいえユダヤ人の嫁もらって持参金でいい生活とか
あまり褒められたものじゃない。

ロスチャイルドもスペインのユダヤ人貴族だから
家柄的には悪く無いとはいえ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:55:05.00 :hlSuK+l1
前スレで、「伯爵とジェーンの初めての対面は電気スタンド」と
書いてた人がいるけど違うよ。
1月18日放送分、ヒューズさんから応接間を掃除するように指示されたジェーンが、
伯爵が書類を整理している最中に(本がいっぱい、赤いソファー、一家がディナー後によく集まる部屋)に
誤って掃除道具を持って入ったのが初対面。
その後の1月25日放送分にて
紫婆にニットのショールをかけた後に伯爵に視線を送るジェーン、
伯爵に昼食の給仕してから雑談するジェーン、
本がいっぱい赤いソファーの部屋の椅子で
伯爵がたたずんでいるのに誤って電気スタンドをつけるジェーン、
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 15:56:51.86 :a6gB/P6+

ジェーンは伯爵のお手がついたんだろうね。
息子の推薦状までゲットしてるし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 15:57:46.96 :xptIL1Uy
デイジーはもうウィリアムのこと忘れたのかな
移り変わりの早いドラマだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 16:04:49.90 :BLUo8JCa

忘れたも何も、本人的にはなんでもない相手だったんだし…
前向きにならなきゃしょうがないと思ってるんでしょ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 16:16:29.98 :DEH1Tfun
メアリーの元婚約者でもう少し話を引っ張るのかと思いきやあっさり消えたのね。少し肩透かし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 16:21:08.99 :bZeuHX9J

いや、ザマァなんだけどさ
ああまで想定通りに落ちぶれてくれたら
逆に愛しさがこみ上げてくる
ネタ要員はドラマに必要
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 16:21:43.60 :JTg0zo7v
メアリーとマシューのジャマをするものはことごとく消される
それもあっさりと
もうちょっと韓ドラなみにドロドロと…


…やっぱいいや
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 16:29:11.26 :BLUo8JCa
新聞王はそう簡単に退場しないだろうから少しはドロドロと……

と思ったけど、もしかして敵にまわって嫌がらせの限りを尽くす
なんて展開もあるんだろうか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 16:55:33.49 :FUuffG2X
チョンドラならベイツとトーマスは配役逆だったろうな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:04:17.32 :FUuffG2X
コーラ奥さまがベイツに否定的なのは、S1でさんざんオブライエンの口からベイツの悪評を聞かされていたからだろう
あれが今でも効いてる
基本的にベイツとコーラは接点ないし再評価しようがない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:07:02.07 :yMMMz9J+
夫の従者なんだからある程度の働きぶりとか人柄くらい
わかると思うけどね
しかもメアリー、コーラから絶大の信頼を勝ち得てる
アンナの恋人なんだし
コーラはあまりにも人を見る目がなさすぎる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:07:06.99 :FUuffG2X
下半身不随になったマシューに対して一番献身的だったのはメアリーだったのに
新聞王がラザニアを呼び戻したからメアリーは身を引いた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:11:38.99 :FUuffG2X

夫がベイツにベタ惚れしているのはわかっているから
今回もそうだったように
ベイツのことをチクリと釘刺してはああ私の口出すことじゃなかったと夫の反応から察して話題を変える
今まで何度かそういうパターンを見てきたような気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:14:53.89 :FgRa7Ja3
>.72
>実際イギリスは理不尽な事が多くて、王女や王子の代わりにに家庭教師に鞭で打たれる
>御学友がいたり

これは江戸時代の大名でもあったよ
大名の世継ぎと同じ服を着せられて一緒に何人かの選ばれた同じくらいの
家老とかそういう高位の息子たちが育てられた。
悪い病気とかそんなのが、世継ぎではなく家来の息子に行くようにとか
世継ぎが悪さをすると代わりにお灸をすえられて、子供の頃から家来を持つ責任とか
味合わせるってやつだね


現伯爵夫人はロスチャイルドじゃない
6代目夫人のことを言ってるんだと思うけど
ユダヤ人富豪から嫁もらうの珍しくないよ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 17:20:32.50 :uxXyncHR

うん そうなんだけどバイオレット様(他の家族も)は最初はマシューとイザベルを格下に見ていたよね 実際格下なんだけどさ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:24:41.03 :Yux53WmW

あのような新聞を出してる男とか言いながら家族中で鼻つまむような言い草してたよね


スペインじゃないしロスチャイルドは絵に描いたような成り上がりだよ
ドイツのゲットー出身で赤い盾の看板があったのでロートシルトロートシルドロスチャイルドと
各国に散った家族が名乗って情報網構築して金儲けした
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 17:25:03.59 :uxXyncHR

なるほど バイオレット様もサーリチャード嫌いなのかな そりゃ貴族でもないしね 若くて性格も良くてかっこいいマシューのほうがいいよな
一番サーリチャードを嫌ってるのはカーソンだろうけどね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:27:57.76 :hlSuK+l1
今さらだけど…
オブライエン「バスタブの下の奥のほうへ行ってしまいました」はずの石鹸が、
コーラがバスタブから上がる床の足元にいつの間にか落ちていたことを、
オブライエンが何故責められなかったのか未だに不思議。
コーラは「何故足元にに石鹸があるの?バスタブ下の奥に行ってしまったはずではなかったの?オブライエン」と
問い詰めてもいいはずなのに。

流産のショックで、コーラは湯上がり時の記憶を失ってしまったのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:28:29.20 :Yz4XvB5M
シビルの駆け落ち、数時間でおわてワロタ。
幼稚園児の頃、彼女と2人で駆け落ちしたの思い出した。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 17:37:11.08 :hlSuK+l1
ジェーンっが伯爵とたびたび遭遇するのって本当に偶然なんだろうか?
ジェーンが林檎を落として伯爵が通りかかって拾ってあげてたシーン。
普通に歩くと屋敷に着いてしまうからジェーンはわざとぐずぐずゆっくり歩いて、
伯爵が戻って来たのが見えたらここぞとばかりに
わざと林檎を道にばらまいてたんじゃないだろうかと思えてならない。
伯爵に注目して欲しくて。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:42:20.97 :WQUVpQpD
ブランソン好きでブランソンのシーン楽しみな私は少数派w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:48:34.77 :rYw7q5L+

それだと伯爵がほんとにマヌケでいたたまれない
そこまで伯爵をいたぶる必要はないので偶然だと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 17:49:46.23 :FUuffG2X
そもそも最初に早々とメアリーとマシューをくっつけようという考えを示したのは紫婆様とコーラだからな(S1第2話)
コーラ「あなたにも、みんなにも、無理にマシューを嫌って欲しくないわ」
メアリー「嫌っていたのはお母様でしょ」
コーラ「来る前はね、今となっては嫌ってもしょうがない、状況が変わったの」
(中略)
コーラ「一度でいいから黙って話を聞きなさい!!…未来が約束され、伯爵夫人になれる方法がひとつだけあるわ」
メアリー「まさかあのマシューと!」
(中略)
メアリー「お婆様には話した?怒ったでしょ?」
コーラ「これはお母様の考えよ」
メアリー「工工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工工」

イザベルに対しては…
まあイザベルがあの性格で、紫婆様とコーラが顔をしかめるようなことを次から次へするから、嫌がられても仕方ない
その軋轢はS1の見どころでもあったし

ただ、マシューに関しては屋敷に初めてやってきてからドラマ上10分くらいで受け入れられてる(※メアリーを除く)
オブライエンをはじめ使用人たちに対してもコーラが早々と釘を差してる、爵位を継ぐものとして接するようにと
使用人がくつろいでいる場にやってきてね(吊るしあげられたオブライエンはその時のことを根に持って…)
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 18:17:57.27 :1Q+QUf+y
前回の話ですまんが、
P・ゴードンはおそらくピーターだと思うな
イーディスがピーターを探し出して負傷兵がパトリックだと証明する!と憤慨した事で
もうダメだ・・・と観念したんだと思う
ピーターは決して見つからない=負傷兵はピーター、と分かってしまうから
「証明出来ない」という事がかえって「ニセモノの証明」になってしまうというね
せめてイーディスだけは味方のままでキレイに終わらせようとしたんだろう
食堂で激高した所見るとずいぶん短気で気が荒い様だし
イーディスが惚れるような男が本当にそんな性格なの?とね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 18:25:50.86 :TDr38J9w
ホントウにぼくがわからない?
って言い草がホントウっぽいんたがなー
それもハッタリなのか

いずれにしても投げっぱなしなんでしょ
何のために出てきたのか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 18:33:37.17 :0GRh+SOa
視聴者に色んな解釈を持たせているのがあのドラマの様々な受賞の要因でもあるんじゃない
全体的に抑えめな演出だし
根っからの悪人も聖人君子もいないし、人間的で良いよね
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 18:44:19.26 :a6gB/P6+

ロックフェラーとごっちゃになった

ヘブライの館 ロスチャイルド
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA1F/a1f1000.html#08

銀行業で成り上がってるな

コーラはさすがに成り上がり者がって思われてるんだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 18:45:57.21 :VwImfEo1

ああいう訳って字数吉詰めるから「1年後に恋に落ちた」となってるけど
「(気がついたら)1年後には恋に落ちてた」ということなんじゃないのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 18:57:56.34 :BuU0iybI
ベイツ胡散臭すぎる
すぐ罠にかかるし騙されるし捕まるし
ただ頭悪いだけなのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 19:21:15.85 :OPw8Ikmq

えっ
作った後だったじゃんw
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:01:03.27 :Gqtu6w4n
【NHK総合】ダウントン・アビー Part8【バレ禁止】
611 :奥さまは名無しさん:2014/11/10(月) 01:16:21.33 ID:j71a4qxF
男か女かよりも英国文化に興味あるかどうかだと思うけど?
631 :奥さまは名無しさん:2014/11/10(月) 17:43:50.15 ID:X3W6P8I9

英国が好きな人が集まってるのにキムチ臭を持ち込まないでよ。 韓流時代ドラマなんて99%嘘で時代考証ゼロだよ。
643 :奥さまは名無しさん:2014/11/10(月) 20:21:44.29 ID:ihmO5Tt4しつこいなあ
801 :奥さまは名無しさん:2014/11/23(日) 21:53:56.82 ID:qeir9AHO

ありがと 来週からか楽しみだな ようやく882 :奥さまは名無しさん:2014/11/25(火) 01:22:20.80 ID:46GJZHi8

まあ貴族のお屋敷のコック長なんて好待遇な仕事だからね。 絶対にこの職を失いたくなかったからと見なされて許された。 料理に混ぜ物するなんて許されない日本の感覚とは全然違うな。

2chのネトウヨ糞ババアはやっぱキモい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 20:02:17.74 :GGeEm7qi

でもパトリックと思わせる演出もしてるしどっちにもとれるようになってるよね

自分から名乗らず「僕の声聞いて分からない?」って発言や
パトリック本人にしか分からない質問を自分で要求してたし、あのクセのシーン・・・
カーソンさんの相方とかゲイ貴族とかと違って一回きりの役にしちゃモヤモヤする退場の仕方


忘れた頃に出てきそう
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:02:57.77 :Gqtu6w4n

あの描き様でまだ不満が出るものなのか
441 :奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 21:49:41.18 ID:sGnjYw+d
ていうかエマはスレチ。しつこい。
528 :奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 11:40:50.64 ID:DBZqXj2T
こんなダウントン・アビーは嫌だスレに投下したらどうだろう
531 :奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 12:15:00.38 ID:6dduVQvH
ID:Wor4hwXj はNGと
991 :奥さまは名無しさん:2014/07/27(日) 13:42:51.84 ID:Ijrmqh4D

ハハハ一瞬なんか怒られてるのかとおもたw

へぇー、スレチすぎるけど勉強になる話だね


ダウントンて面白いドラマだけど2ちゃんにいる年増婆は些細なことでスレ地だの
しつこいだのキレる2ちゃん脳婆ばっかだなwwwwwwwwwwwwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 20:05:16.24 :vI0SwzSp

>ホントウにぼくがわからない?

この言い方は相手の反応を見て出方を考えてる風で
メチャ胡散臭かった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 20:06:39.01 :v7rPtkwg
ブランソンは退場する予定だったのかも
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:08:27.25 :Gqtu6w4n

知るかよBBA



ネタバレ嫌ならもうなんも見るな基地外
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:09:08.29 :F8zVhGQ/
予告編でカーソンにいつまでいるつもりなんだと詰られて
ショボーンとするトーマスかわいかった。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:11:04.06 :Gqtu6w4n
ネタバレ禁止?知るかよwwwwwだったらドラマが全話終わるまで
ネットの、しかも2ちゃんなんか見るんじゃねーよ低能どもwwwww
それか管理の厳しいサイトでも逝けよババアどwwwwwwwww



だからなんだよドアホ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:12:23.96 :Gqtu6w4n
ネタバレ禁止?知るかよwwwwwだったらドラマが全話終わるまで
ネットの、しかも2ちゃんなんか見るんじゃねーよ低能どもwwwww
それか管理の厳しいサイトでも逝けよババアどもwwwwwwwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 20:13:47.90 :bZeuHX9J

作ったのはデイジーだよ
味見もせずに作るとはチャレンジャーだよね
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:15:07.47 :Gqtu6w4n
ID:X3W6P8I9
ID:qeir9AHO

こいつらどーせ受信料払ってないだろ?
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:19:14.94 :Gqtu6w4n

だからなんだよくそばばあw

801 :奥さまは名無しさん:2014/11/23(日) 21:53:56.82 ID:qeir9AHO
ありがと
来週からか楽しみだな
ようやく税金の無駄の韓国ドラマも終わるんか


ネトウヨ婆残念wまた奇皇后って韓ドラ始まっちゃったねw
こういうババアに限って受信料払ってなかったりNHKを反日だの叩きまくってるくせに
自分が見たいドラマは平然と視聴してるんだよなwwwwwww
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:21:24.89 :Gqtu6w4n

お前みたいなババアに可愛いって思われても気持ちが悪いだけだろ役者はwwww
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:22:36.81 :Gqtu6w4n
 /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 20:22:54.90 :1Q+QUf+y

>パトリック本人にしか分からない質問を自分で要求してたし

そこは確かにパトリック説に立った描写だったね
まぁ真相はが言うように制作側としてはあえて設定してないのだろう
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:23:33.56 :Gqtu6w4n
     ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:25:20.56 :Gqtu6w4n
    ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←

は死ね
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:26:13.09 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:28:05.34 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:29:43.28 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:30:18.44 :xZBE+iTA
チョンは祖国へ帰れよ
うぜーな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:31:45.63 :Gqtu6w4n

あの描き様でまだ不満が出るものなのか
441 :奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 21:49:41.18 ID:sGnjYw+d
ていうかエマはスレチ。しつこい。
528 :奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 11:40:50.64 ID:DBZqXj2T
こんなダウントン・アビーは嫌だスレに投下したらどうだろう
531 :奥さまは名無しさん:2014/07/10(木) 12:15:00.38 ID:6dduVQvH
ID:Wor4hwXj はNGと
991 :奥さまは名無しさん:2014/07/27(日) 13:42:51.84 ID:Ijrmqh4D

ハハハ一瞬なんか怒られてるのかとおもたw

へぇー、スレチすぎるけど勉強になる話だね

じゃあこれからはエマとかいう漫画やスレチの話もしてやるよwwwww
当然スレチだのしつこいだの言ってきたら徹底的に言い返すwwwwwwww
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:34:15.94 :Gqtu6w4n

お前こそ日本人だって証拠あるの〜〜〜?
ネット上で相手の国籍透視するならまずが自分の国籍証明して見せろよww
ネトウヨ婆wwwwww

50歳ネトウヨ婆「チョンは祖国へ帰れよ うぜーな 」
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:36:12.62 :Gqtu6w4n
はどこだか知らないが祖国へ帰れよ、うぜーな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:37:02.33 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:38:12.87 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:40:15.04 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:41:18.74 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 20:43:05.96 :NgRMYx49

前に家にかかってきたオレオレ詐欺っぽい電話思い出したw
すっごい馴れ馴れしくて、相手が誰だかわからないなんてと
こっちを非難するようなちょっとすねた口調が気持ち悪かった。
名乗らないなら切る!と宣言して切ったけど
ひっかかる高齢者いるだろうなと思ったわ。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:43:56.82 :Gqtu6w4n
母「チョンは祖国へ帰れようぜーな」

の子供「チョンは祖国へ帰れようぜーな」
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:45:12.04 :Gqtu6w4n

お前もかなりきもいぞクソババアwwwwwwwwww
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:46:15.63 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 20:46:46.83 :Gqtu6w4n
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 21:02:00.65 :v7rPtkwg
貴族や金持ちが多く死んだタイタニックは名前も公表されてたでしょうし
成りすまし詐欺多かったんでしょうね
しかも戦争もあったから混乱もあるし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 21:40:43.00 :26JUTp60

そもそも仕事ぶりで採用した人材じゃないし
伯爵の感想も戦友バイアスがかかってると思ってるんだろう。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 21:50:23.29 :apMNhw7L
>78バイオレットおばあちゃんは完全にメアリー派だけど貴族のしきたりから逃れられないから
マシューとメアリーに固執するのだろうと
あとは単純にラザニアが嫌い
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 21:59:14.51 :Yux53WmW

伯爵の軍隊当時の従卒だから仕事ぶりは伯爵自身直接見知ってるだろうね


ラビニアは新聞王に依頼されたスパイをした
アンナは新聞王に依頼されたスパイを断った
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:04:29.66 :yvdiVfNB
トーマスこれからどうすんの?
デイジーはなんでウェディングケーキなんか作りたがってたの?
ベイツはほんとに殺ってないの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:06:09.20 :OPw8Ikmq

どっちが作ったとかは関係ないだろ
見破ったっていうのは意味が違う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:06:10.70 :eHHapv3K

あなた騙されやすいタイプだから気をつけんさい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:10:40.94 :SQlZJ/5N
偽パトリックの中途半場さが、なんとも。なんで登場させたのか、よくわからん。
絵づらのインパクトが強いのに、すげー中途半端は退場だし、
イーディスは、あんなに同情していたのに、次週ではすっきり忘れているし。
イーディスは本当引きづらない女だなw
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 22:12:05.34 :tED1IkMU
トーマスって、自業自得と言うか本当に運がない。従者を狙うも裏切られ空振り。
後方医療部隊に配属を狙って志願して、結局ソンム行きww。
闇市屋で一発当てようとして、結局はカモられたww。
カーソンに偉そうな口をきいたお蔭で、再就職も微妙ww
奥さまは名無しさん [] 2015/02/02(月) 22:15:24.44 :tED1IkMU
偽パトリックを登場させた理由は、この話はタイタニックに
よって始まった、という線を再確認させるためではないかな。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:23:50.44 :Uc0A2pJw
今週はすっかりデイジーからウィリアムの件がなかったかのように元気に…
このドラマ、いろんなことがあっさり起こって伏線もなく終わるから
ちょっとびっくりすることがある
駆け落ちもドラマ内では5分以内に解決してたよねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:25:06.66 :Qu/sSPco

このドラマ思ってるより時間すぎるの早いよ
現実と同じく一週間ならまだ引きずってるかもしれないけどね
エセルだってあっという間に出産したしw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:25:53.31 :wwzDbZTC
作中では結構時間経過してるから
ウィリアムの事を忘れても仕方ない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:39:49.73 :95hsIFpO
デイジーはウィリアムの事を忘れたつうより、偽りの誓いをした罪悪感がやっと薄れたのかと

謎の負傷兵は偽物に一票
メアリーと紫婆様は鼻にも引っかけず
伯爵はこの2人に太刀打ちできるとも思えないし
信じたのは夢見がちなイーディスのみ、で諦めたと
ただ、パトリックしか知らない事を色々知ってた!とのイーディスの主張を
どうせ意地悪家庭教師とかでしょ!と言い当ててバッサリ斬ったメアリー、素敵だったw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:50:07.86 :4V4t4nP1
デイジーの服変わったね
伯爵の足元にまとわりつくアイシスかわええwもっと出番増えろー


将校たちとかベイツ嫁とか人があっけなく死んじゃうし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 22:51:27.16 :Yux53WmW
巧みに誘導して家庭教師の名前はイーディスに言わせてたしな

偽パトリックに仲間がいて先に現れて
パトリックは生きています戦地からの引き上げで一緒だったんですが
引き上げ船の便が私の方が先になりましてパトリックが是非先に行って家族に知らせて欲しいということで
こうしてやってまいりました
と言って喜ぶ伯爵一家から歓待を受け金品をせしめて帰っていくくだりを入れて欲しかった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:04:24.64 :So+wz7u+
兵士達が引き揚げて行ってからのアイシスのハシャギっぷりが可愛かった
やはり住人はいろいろと肩身が狭かったんだね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:10:10.26 :7o6QhxK3
正直、S1のときは伯爵、シビル、ベイツ&アンナが屋敷の良心というか癒しだなーと思って見てたけど
S2になって伯爵はメイドに手出しちゃうし、
ベイツ&アンナは最近いつも二人だけの世界で揉め事エピソードもいつまでもダラダラと長いし、
シビル関連はブランソンがウザい上にそんなブランソンにシビルがポーッとなっちゃうし
ちょっと株が下がってしまった気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:18:01.22 :Yux53WmW
> いつも二人だけの世界で
惚れあってるカップルってそんなもんじゃないか

遺恨ある相手に疑いがかかるようにして自殺するって
シャーロックホームズのソア橋みたいだな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:18:49.96 :4V4t4nP1
伯爵「本当に私は君を幸せにしたか?」

コーラ「ええ。あなたが私に恋をしたからよ。記憶が正しければ結婚して1年経ってからね」

伯爵「1年も掛からなかった」

うーん、S1初回見直したら特にきっかけはないのかなあ
見合い結婚なら当然だろうけど、しばらくは恋愛感情なくHしてたんだよね
昔の人はえらいなあ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:19:45.43 :95hsIFpO

あの名前聞き出す流れが詐欺師ぽかったよね
2行目以降w獄門島w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:38:19.71 :0em03qVL

全文同意だなぁ
今はむしろトーマス&オブライエンの方がぶれがなくて安心して見られるw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:45:15.40 :5CVLrjgX

一年経って伯爵がコーラにがっつり恋をしてから手を出したのなら、それはそれで萌えるなぁ。

まぁ実際そんなことはないだろうけど。
跡取り作るために割りきって励んだんだろうけど…。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:46:40.72 :+pvg6O30
ヒューズさん好きだけど人気ランキング1位って不思議
これから活躍するのかそれとも単にはじめからずっと賢くて優しい人だからか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:57:32.51 :iuq/qOHA
私たち日本人にはわからない、仕事から見える、キャラクターの良さがあるんじゃない?ブランソン役の人も、いろんな作品に出てて、人気知名度はかなりある人だし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 23:59:07.11 :QRmA+v7S
ヒューズさんってS1でちょこっとだけロマンスがあったよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:01:14.88 :7dweW4zS

あれは萌えた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:03:07.50 :SKjR4DJf

そのメンツにウィリアムもお願いします
彼も心のオアシスだった。しかし戦士により退場(;∇;)
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:12:49.67 :meg+5mbt
少佐のお母さんの名前がダフニっていうのがオシャレでカッチョイイ
シビルの友達(?)のイモジェンという名前は日本人には変な感じだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:14:44.04 :c297KPsP
ダフニっていうとコーヒー屋を思い浮かべてしまう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:19:25.78 :k90TZ+MW
クラシック効く俺はラヴェルのダフニスとクロエ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:24:49.36 :gZGH5hJg
ギリシャ神話のニンフ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:29:30.31 :ot3ig+GJ

イーディスがスケキヨ退場のあともPゴードン探すんじゃないの?
だから騙されと分かって落ち込んでる描写が今回無くて元気そうに見えたのかなとw
偽物にしても掘り下げに使えそうだし、脚本家もそんな中途半端な伏線広げて終わりにするかなとも思うし
1話限りの役に使うなら伯爵に「どこでその癖を?」って言わせる意味がよく分からない

ダントンアビーってジブリやジャンプ作品みたくそこまでご想像にお任せくださいのライブ感満載な作品ではないだろうし
本物か偽物かハッキリする回ありそうな気がするんだけどな
イーディス以外と話して自白させるなり
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:33:31.28 :gZGH5hJg
メアリー 「わたしは女らしくないし」
リチャード「君はとても女性らしい」

イーディスの「ごちそうさま。。。」みたいな苦笑ワロス
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:34:40.02 :t2WKetF5
イーディスはそれどころじゃなくなるよ
スケキヨはあれだけのエピソード
所詮はお茶の間メロドラマなんだから
あんまり掘り下げなんかないよ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/03(火) 00:39:19.35 :RxEfVQxP

アポロンとダフネですね。
逃げても逃げてもアポロンに追いかけられて、
月桂樹に姿を変えてしまった美女。
なんてロマンチックな名前でしょう。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:42:58.76 :oFiI7apJ
ストーカーから逃げ切れなくて木になっちゃう話のどこにロマンが?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 00:50:36.02 :gZGH5hJg

エロースが悪戯しなければ普通に結ばれてたでしょうね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:24:44.70 :sw0VsEdo
マシューは皆に好かれてるけど(ブランソンにさえ)
いい子ちゃんというか、ドラマの良心的人物というか
中心軸ゆえに毒にも薬にもならない感じで描かれてるね
最近は影も薄かった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:25:39.18 :8VjEYxc4
前髪変えてオブライエンがちょっとキレイになってるw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:28:06.85 :k90TZ+MW

お祭りでダンスするまででとどめて
仕事を取ったのがヒューズさんらしくていい話だったな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:29:25.04 :sw0VsEdo
犬のぬいぐるみエピソードは毎回萌える
また重要な小道具として出てくるよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:36:08.97 :e4iYp/vi
トーマスをカモったのが、カーソンさんの「お茶目な元相棒」だったら笑えるw


ネトウヨは、街宣右翼と違って、特亜が嫌いなだけで、戦後の自由平等の価値は認めている。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:41:59.69 :oOzp4yDB

うがった見方をすれば、本物か偽物かわからない、
しかも俳優の顔がわからないようにしてある、ということで
このドラマがどう転んだとしても、何とか最後に
風呂敷たためるようなネタを1つはさんでおいた
制作側の保険のようにも思える。
必要なければあれは偽物でしたよで済むし
パトリックが必要になればそこでキャスティングして登場させられる。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 01:58:44.82 :EnPeBMha

ヒューズさんが嫌いというわけではないけど
1位というのは何か誰かがふざけてやったんじゃないかという気がするね
VIP的なノリで
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 02:08:55.87 :P1vY9JCJ
>171パトリックの従者(だっけ?)が装ってたけど
イーデス様をこれ以上だますのはいたたまれなくなって出てったと普通に解釈したけど
あれ?ちがう?
宮殿で泣いててばかだなーと普通に思っちゃった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 03:39:37.82 :d2H6QeN8
ジョージ・クルーニー、『ダウントン・アビー』チャリティ企画でパロディに挑戦
ttp://www.crank-in.net/drama/news/34459
これ、おもしろいね

デイジー役のSophie McSheraが「シンデレラ」に出演するらしいが、
そのシンデレラ役のLily Jamesがシーズン●から登場するのか

俳優陣のシーズン1当時の年齢をチェックしたら、
伯爵と米津が47才くらいだったんだな ずいぶんと貫録あるが
オブライエンが当時44才くらいとか、信じられない
アンナが撮影時30才? どう見ても40才なんだが
マシューはケンブリッジ卒か、すげーな

シーズン●に登場するシャーリー・マクレーンて、まだ生きていたのかw
奥さまは名無しさん [] 2015/02/03(火) 03:53:25.34 :xPjnBEEE
メアリーといたしていた最中に腹上死した、あの若いオスマントルコの貴族?

確かにひろゆき似だったと思う。 もうちょっと野生的な感じだったかな?

死因は、心臓発作だっけ? 

死体を部屋に運ぶ(戻す)のをデイジーに見られてしまうけど、
アレは、後のストーリー展開には関係ないのかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 04:51:54.83 :EnPeBMha

デイジーがイーディスに告げ口したじゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 06:10:00.11 :YHSz7bSQ

VIP的なノリで行くと
パムークに組織票
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 06:12:08.71 :FNeO7xrs

いや、そこはアイシスだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 06:22:43.13 :pBRFmbVD
ヒューズさんはS1の自分の恋と結婚をあきらめるところがよかったんじゃね
あれカーソンさんが好きだから断ったのかと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 06:44:48.67 :0jY502IY
あの時代、DNA検査さえできればw
ブライアントのおじいちゃんもメイドの子とはいえ
一人息子の跡継ぎを思いがけずゲットして
エセルも今の最低の生活から脱せたのに。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/03(火) 07:29:44.91 :l6YlT6Mo
最低甲斐性なしブランソンが人気あるなんて絶対に不正投票だろと思ったら役者自身の人気だったのか
それなら納得
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 07:33:40.39 :ukWEXcqt

ノリでやるならストラランあたりじゃないか?
と思ったら普通に20位に食い込んでるのか
また出番があるのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 07:57:15.20 :3MCsMPrs
ベイツ嫁を殺ったのが失恋の悲しみから暗殺者になったストララン
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 08:28:46.75 :l+jIosoZ
シーズン1はしっかりと作られていたがシーズン2はキャラがぶれまくりな感じがする。戦争が変えたのかね?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 08:38:14.70 :db+NErR8

ピーターはパトリックの友人、使用人とかの主従関係ではない
親しい友人でクローリー家の話は色々聞いてたから
戦争で顔を負傷したのを利用してパトリックに成り済まそうとしたんじゃないか?という見方
タイタニック沈没事故から助かった経緯も
助けた船員の名前や救助行為自体は事実というだけで
P・ゴードンのような人物が実際に救助されたという事実確認そのものは出来なかった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 08:50:56.25 :0CQxX2OJ

本屋が変わったか、ギャラが変わったとか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 09:00:26.42 :9mVUhXr+

デイジーが自分が作りたいと言い出さなきゃ
パッモーが材料の封を開けた途端におかしな匂いや味に気づいてしまって
ドラマチックな展開にならないじゃないか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 09:01:36.71 :9mVUhXr+

極東の島国でスケキヨブームが来てたから登場させてみた、とか…w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 09:04:43.39 :9mVUhXr+

トーマスは自分を有能だと自惚れてるけど
召使い業と未熟な年少者(S1の頃のデイジー)を弄る以外はポンコツw
見てくれはあの傲慢ぶりなのに中身はポンコツだから愛おしくてたまらないw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 09:11:41.63 :db+NErR8
まぁパットモアさんも言ってるからね
「トーマスは彷徨える魂なんだよ」とね、ゲイの事なんだろうけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 09:35:35.02 :sN+WWzV+

トーマスは仕事はできる設定なんじゃない?
単にアホなだけで
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 10:08:18.31 :3fZDPlpN
スケキヨの話いつまでも蒸し返す奴はなんなんだ。はっきりネタバレするけど、もう出ない。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 10:18:22.32 :YYhf2eH6

( ´∀`)人(´∀` )
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 10:43:10.10 :irrtDSbv
スレの内容が気に入らないからってバレ禁スレでネタバレするやつってなんなんだ
巣にカエレ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 10:53:07.27 :wsDU3pJr
常識で考えたって本物なら逃げる必要ないじゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 11:09:14.62 :02XSMX12


吹替
「本当に私は君を幸せにしたか?」
「ええ。あなたが私に恋をしたからよ。記憶が正しければ結婚して一年経ってからね。」
「一年もかからなかった。」

原語
「Have you been happy? Really, have I made you happy?」
「Yes. That is, since you fell in love with me. Which, if I remember correctly, was about a year after we were married.」
「Not a year. Not as long as that.」

直訳
「幸せかい?私は本当に君を幸せにしたか?」
「ええ、あなたが私に恋をしてからはね。私の記憶が正しければ 結婚して一年ぐらい後のこと。」
「一年じゃない。そんなに長くは、かからなかった。」


結婚したあとで恋に落ちたと言いたいだけで、「一年」という数字に深い意味はなさそうな感じがする

それにしても素敵な会話だね
の前半意見にも同意w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 11:11:01.23 :db+NErR8

もし本物だったとしたら逃げた理由は「疎外感」
おぞましい体験を奇跡的に生き延びて帰還したのに
本気で信じようとしてるのはイーディスだけ
他の面々は常に疑いを抱き続けてるし
メアリーとバイオレットに至っては信じる気など一切ない
家族に絶望して家出する人のようなものなんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 11:12:55.01 :9WdQ3pbi
ダフネはマギー・スミスがアガサ原作の映画で演じた役名だ。
ブライアント少佐に似てる役者が父役だった。
ヒューズさんの夫だなんてびっくり。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 11:23:33.79 :02XSMX12

>昔の人はえらいなあ

若い女性としては恐い話だよね
でもよっぽど性格の悪い相手でなかったら、結局ドキドキ感が単なる緊張なのか恋なのか自分でもよく分からなくなって、擬似恋愛に突入するパターンは少なくないんじゃなかろうかw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 11:29:57.67 :k90TZ+MW

疎外感からの逃避と言ったって逃げ出したら貧乏暮らし
目前の障害を切り抜けた先に左団扇の暮らしがぶら下がってる
あきらめるのはおかしい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 11:39:24.61 :02XSMX12

疎外感なんてのは、平気な人もいればあり得ない苦しみと感じる人もいるから、一概には言えないな…

ただ、本人なら置き手紙は、PゴードンじゃなくてPクローリーを名乗ったと思うんだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 11:43:06.15 :eMZEFfmu
あのスケキヨは本当だと思ったけど。誰も信じてくれなくて哀れだった。
あのキャラは戦争の悲惨さをあらわすために出てきたのかなと思った。
江戸川乱歩の「芋虫」やしのぶのバルリン映画祭で賞を取った「キャタピラー」など
日本でももっと酷い傷病兵は居たし、ドイツの小説の映画化した有名な
「ジョニーは戦場へいった。」を思い出した。
手足を失い顔もやられ達磨みたいにならなくても、映像の世紀でもフランスの
第一次世界大戦の顔を破壊された傷病兵を延々白黒で紹介していた。

エセルの子供を認知しなかった事もそうだけど、先祖からの莫大な財産と爵位を守る為に
貴族は他人が介在してくる事に用心深い。
日本みたいに庶子や養子は貴族になれないし、社交界もあるし処女崇拝のキリスト教社会なので
性には道徳的にも厳しい。不貞や婚前交渉をして変な噂がたてば貴族社会から抹殺される。
ロシアの「アンナカレニーナ」みたいに鉄道自殺。
メアリーは強いから新聞王と対等に渡り合って大人しくしてないけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 12:05:28.26 :5gK/Ok1m
映画になったタイタニックと話絡めてるし
単にアナスタシアとかその辺の劇的で興味深いエピソードをドラマに盛り込みたかっただけなんじゃと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 12:22:36.73 :D904KyQm
自分はパトリックは偽者派なんだけど、なるほど、疎外感か
が貧乏暮らしと書いてるけど、
贅沢できても孤独なら、貧乏でも元の暮らしの方が良いと思ったのかも?
(本人の弁を信じるなら)記憶を失ってた期間にも親しくなった人はいただろうし、
貴族の身分なんか捨ててそっちで生きようと思ったとか
置手紙にPゴードンと書いたのも、その決意の表れとか
ある意味、苦労知らずの坊ちゃんらしい発想とも言えるけど…

まあ、自分は偽者だと思ってるんだけどねw
240 [sage] 2015/02/03(火) 12:24:37.20 :D904KyQm
アンカ間違えましたorz
 ×
 ○
です。スレ汚しごめん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 12:30:23.16 :db+NErR8

じゃあ本物が逃げ出した理由って何?
本人がそれしか理由匂わせてないし
そもそもいつになったら白黒ハッキリするのかも見通しがない
イーディス以外ほぼ全員懐疑的だからね
というか全員マシューに思い入れが出て来てるのか
シビルでさえ引き止めなかったからね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 12:44:11.01 :G14J0WJa
あれは話の流れから見ても、マシューが相続できなくなる(あの時点で)
かも? っていう家族じゅうの不安な間隙を付いて、更に盛り上げる為の
小ネタでしかないからね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 12:49:32.28 :ZNMIyb6j
てか、パトリックの両親て既に故人だっけ?
タイタニックで一緒にだったか…思い出せん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 13:06:26.34 :c297KPsP

母親は知らんが父親は同乗してた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 13:06:38.07 :phZwhHdH

父親は一緒にタイタニックで死んでる
母親の話は出てないからその前に死んでるのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 13:12:02.21 :kQTHSDLW

この物語はマシューの地位や居場所を揺さぶる事が根幹にあるよね
可哀想なくらい振り回されてる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 13:41:31.95 :irrtDSbv
本物であってほしい派
理由はイーディス好きでメアリー嫌いだからw
どういうわけか知らんがラビニア振ってメアリーとくっつくマシューもやだなー
予定調和ってカンジで
奥さまは名無しさん [] 2015/02/03(火) 13:44:01.04 :UuyHm0/O
スケキヨは佐清
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 13:47:36.91 :k90TZ+MW
スケキヨじゃない青沼静馬だっ!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 13:55:33.96 :e4iYp/vi
「パトリック」本人の言によれば、タイタニック号で遭難して、カナダ船に救助されて、
気づいたらショックで記憶喪失になっていて、身元不明のまま士官学校に入って、
第一次世界大戦に出征して、少佐に昇進したってことでいいのかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 13:57:50.51 :FNeO7xrs
マツコさん、落ち着いて
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 14:01:43.13 :nq6lIip4
S1から2に至るまで三姉妹ではメアリーが一番好き 美人じゃないけど
気高く美しく見える 高慢だけど優しさ、賢いけど愚かさもあって複雑だから
次がイーディス どんくさくて馬鹿なところが愛おしい
シビルはあんまり好きじゃない 看護したり、自分の人生を切り開こうとしているところは
偉いと思うけど、所詮あまちゃん 首が太すぎることも気になる
奥さまは名無しさん [] 2015/02/03(火) 14:10:17.07 :8um9ICcs
ベイツ1では好きだし主人公かなって思ってたんどけどな
2ではパッとしないな(;´ω`)
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 14:15:01.41 :kQTHSDLW

身元不明の記憶喪失者が少佐になれる当時のカナダってどんな国だよwと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 14:22:00.07 :k90TZ+MW

www


眼の付け所がいいな
出自家系や受けた教育で士官になる可能性が決まった時代だよね
このことからも詐称と分かる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 14:52:03.91 :zSBw4H8u

確かに目の付け所はいいが逆に言うと当時の人は余計そのことに目が付くはず。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 15:02:58.99 :CgdlUov5
尉官ならともかく佐官はないわな
237 [sage] 2015/02/03(火) 15:27:45.74 :02XSMX12

私は偽物だと思ってる派だから、そんな安価付きで問いただされてましてもー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 15:44:46.19 :V2+/ozA9
基本的に我が強くて自立心のある女ばっかりだからロバートもしんどいんだろな、ジェーンは話聞いてくれるし何かエロいしキスしちゃうのは解らんでもない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 15:48:55.93 :RxEfVQxP

あ〜、映画「地中海殺人事件」ですね。
紫お婆さまは、ギリシャの孤島のホテルの女主人でした。
その前年の映画「タイタンの戦い(1981版)」にも紫お婆さまはギリシャ神話の女神役で出ていました。

2作とも、好きな作品です。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:02:02.05 :QtzoQhqf

地中海殺人事件でのマギー・スミスかっこよかった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:05:38.82 :QtzoQhqf

ドラマの良心のような感じじゃ
有能で厳しい所もあるけどなんだかんだで情がある
トーマスはドラマで見る分には面白くて好きだけど実際には近寄りたくないし
その点現実的な視点で見るならヒューズさん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:26:29.88 :tMy05tor
マシューの中の人が騎士ランスロット役で出る映画「ナイトミュージアム」だけど
日本語吹き替え版ではチュートリアルの徳井が吹き替え担当するんだって。
さっきニュース番組で映画の一部をチラ見したけど、
ランスロットさん甲冑着て華麗に剣を振り回して竜退治してたw
ダウントンとはまたイメージ違って面白いかもね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:33:07.58 :sw0VsEdo
もしパトリックと認められてたら、メアリーには「婚約者の帰還」となり
最初の取り決め通りに結婚させられてたのかな?
新聞王とは破談するのが筋?

仮にマシューが健康体でも、優先順位はパトリックが上だからマシューはお役御免だよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:38:01.96 :wsDU3pJr

それはそれで馬鹿馬鹿しいけど面白い
紫婆さんはメアリーに新聞王もマシューも捨てて筋を通せと言うかもw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:39:50.09 :iaWlW986

元々愛してもいない
しかも本人とも認めていない相手との結婚をメアリーが了承するとは思えない
無難に彼を本物だと信じているイーディスと結婚するんじゃないだろうか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:41:34.95 :ZNMIyb6j

もし伯爵が突然死してマシューが爵位を継いで数年後、
生きていた本物のパトリックが現れたらどうなるんだろ?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:44:28.68 :M0lH0MdE
あの超打算的なヴァイオレットが筋通せなんて言うかいw
とりあえずマシューは捨てろというだろうが。
新聞王とパトリックを秤にかけろとは言うだろうな。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 16:49:57.65 :k90TZ+MW

ロビンウィリアムズの遺作だね惜しい人が逝っちゃったもんだ


相続順位が上でも生殖能力がどうだか分かったもんじゃない
パトリックが継いでも子ができずにマシューあるいはその子にお鉢が回る可能性もある
あくまでも妄想
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 17:43:18.18 :k90TZ+MW
ジョージクルーニーのパロディー見た
トーマスが銀食器露骨に盗んでたり
メアリーがカメラ目線で喋ってしゃがんでフレームアウトしたり
バイオレットがスキージャンプしてる新聞の記事
パットモアさんの牛乳瓶底眼鏡
イレズミしたモールズリーとポーカーするヒューズさん
家族面のブランソン
蛇腹カメラで自撮りするヒューズさん
ネタがいっぱいwww
ネタバレも含んでるなこれトーマスお屋敷に残留できる流れか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 17:53:05.84 :sw0VsEdo

元々は積極的ではないにしろ
貴族の総領娘としてパトリックと結婚する気はメアリーにはあったよね

家を継ぐ長女として育ったプライドもあるから
次女のイーディスとパトリックを結婚させて
爵位と館の女主人の座を、格下と思ってるイーディスに渡す気はなさそう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 18:06:13.26 :PfjqVZmu

おもしろかった!
ヴァイオレット様、倒れる演技がぎこちないw
トーマス、だんだん大物を盗んでいくのがおもしろいw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 18:07:59.94 :sw0VsEdo
だからこそ、誇り高いメアリーは
仮に本物でも絶対に認めないだろうなーと思ったw

相続人であるスケキヨと結婚して
社交界でヒソヒソ同情されるとか真っ平だろうし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 18:08:58.42 :PfjqVZmu
※注意※
には
とんでもないネタバレがあったので記事は読まないほうが良いです…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 18:10:07.23 :wsDU3pJr

もちろん筋を通せは建前だよw
伯爵後継者なら顔なんてどうでもいいけどそうは言えないから
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 18:10:19.17 :PfjqVZmu
※注意2※ ネタバレ回避したい人は映像も記事も見ないほうが良いです…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 18:14:22.82 :ogMUPFK7


人柱乙です
奥さまは名無しさん [] 2015/02/03(火) 18:23:57.99 :NSJ9iWVO
トーマスの中の人もゲイなの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 18:34:10.34 :t2WKetF5
ゲイじゃないよ
でもブランソンの中の人と仲良しだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 18:36:01.86 :0jY502IY
映画タイタニックみたいに
トーマスとブランソンが車の中で・・・
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 19:26:53.89 :vQ5xHUYH
ブランソンの中の人がゲイ人気高いらしい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 19:33:43.76 :EnPeBMha
まあ、かっこいいよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 19:50:44.81 :XHpvnshr
競演者の間で恋がめばえたりしないのかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 19:57:21.71 :lr9Vdvk4

どうでしょう?
若い出演者って女性ばかりだし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 20:12:11.56 :sw0VsEdo
貴族階級じゃなくて野心家で粗野っぽいところがいいのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 20:23:19.37 :DZover5H
顔面化物スケキヨ、不能マシュー、狡猾リチャードの三択なら、先のこと色々考えてサーリチャードしかないと思う。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 21:02:47.42 :jeNtg7NW
マシューの脊髄は気合い見せろ
ビジュアル的にマシューが消えたら終わる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 21:49:44.97 :WkWdCFBg
副音声を録画できてなかったので聞きたいのですが、リチャードが「ててなしご」と言った箇所
原語ではなんという単語だったんでしょうか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 21:53:24.97 :5SeNIeAS
bastard
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 21:56:25.33 :SrVWgEK5
bastardてそういう意味だったのか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 21:56:25.83 :FNeO7xrs
私生児

まんまやね
you bastardとかって口の悪い奴が使うけどね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 22:01:02.51 :WkWdCFBg
ありがとう!
女性陣がみんな「んまー!」みたいな反応してたからどんな酷い言葉かと思って
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 22:01:36.40 :4AA3jxxZ
パットモア&デイジーのウエディングケーキってどんなだろ
あの甘くて硬そうな生地にガッチガチの砂糖でコーティングするんだろうか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 22:08:13.52 :SrVWgEK5
とりあえず全面アイシングかけるんじゃないかな
欠席者に1切れ箱に入れて送ったり、保存しといて数年後も食べるんじゃなかったっけ
違ってたらごめん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 22:13:30.30 :SrVWgEK5
違うわ、マジパンでコーティングしてアイシングでデコレートみたい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 22:30:18.34 :zj69niKk
まあ、新聞王が材料揃えてくれるだろうからその点では心配ないだろうけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 23:08:00.75 :tMy05tor

アイシングじゃなくてブランデーをたっぷり染み込ませたブランデーケーキだよ。
気合いの入った結婚式だと、式の半年以上前に焼いて、
乾燥を避ける為に缶に入れて熟成させる。
さらに熟成中も度々定期的にブランデーを追加で染み込ませるんだけど
その作業をフーディングと呼ぶとか。
クリスマスに食べるケーキもそうだけど、ナッツやドライフルーツをたっぷり入れて
パウンド型で焼いて酒をたっぷり染み込ませたケーキが
ハレの日の伝統的なケーキみたいだね。
カポーティーの自伝的小説でも、クリスマスに特別なブランデーケーキを焼く話があったから
清教徒と一緒にアメリカにも渡った英国の伝統なんだろうね。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/03(火) 23:52:31.57 :mIyuU/0V

スケキヨ スケタケ スケトモ 

ダウントン・アビー 伯爵家の一族
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 23:59:02.32 :02XSMX12

>さらに熟成中も度々定期的にブランデーを追加で染み込ませるんだけど

美味しそうだからぐぐってみた
フィーディングケーキとも言うそうだね
feeding=餌をやる
つまり餌をやって育てるケーキw

結婚式の欠席者に配るという文章を見つけたけど、もちろん出席者も食べるんだろうか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 00:07:32.92 :kU0+bSxK
カポーティーってイタリア系じゃなかったけ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 00:09:11.01 :14Z58TQk

魅力のないブランソンとなぜ駆け落ち?
と思ってたけど
シビルは仕事を失って退屈なお嬢様生活から脱出したいのだという理由付けに、すんなり納得したw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 00:16:59.45 :2i+hejw1

伝統的なのは三段式ケーキで
下段は出席者へ、中段は欠席者へ、上段はとっておく、と何かで読んだ
あと昔読んだクリスティーの本で
ケーキを少し残して枕の下に入れて眠ると
将来の夫の夢を見るとの言い伝えがあり、年配女性が実行するエピがあって印象的だった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 00:18:49.02 :oxLohz+S
看護というやりがいのある仕事を発見した以上、またもとどおりの貴族生活は退屈だし鬱になるだろうね。仕方ないよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 00:54:13.74 :M2Nzj8jB
ブライアント少佐のお母様は絶対エセルに会いに戻ってくると思う。それで結局お父様にも赤ちゃんが認められる展開じゃないかな。エセルにはウマ過ぎるけど。
お父様は一人息子の少佐を溺愛してたんだと思う。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 01:08:14.54 :e2I9mXKW
古〜いイギリス映画で、
婚約者(男)が結婚式直前に行方をくらまして
その時のウェディングケーキを五十年近くもず〜っとテーブルの上に置いたまま、
70代になってもまだ婚約者を待ち続けているという老婆(世間からは基地外扱い)の描写があった。
イギリスのウェディングケーキ長持ちし過ぎ!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 01:30:59.13 :zkqMggZQ
ネズミも食わない安定のマズs
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 02:12:21.22 :1++RVWk2
確か結婚式のケーキを一部とっておいて、生まれる子供の洗礼式で食べるんだよね
日本でやったらカビだらけになる
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 02:23:32.53 :Z0dQTsyf

マシューは交通事故で死ぬよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 03:08:54.87 :14Z58TQk
ウェディングケーキ情報、面白い

勉強になるなぁこのスレ

Downton Abbey Wedding cakeで画像検索したら(ネタバレも少し見てしまったw)、背の高い三段ケーキがヒットする
真っ白なタワーだけど、中身は物知りな皆さんのおっしゃるとおり、伝統的なフルーツケーキらしいね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 05:18:56.41 :Dbi3zJ9o

私も私もー
全く同意見の人がいてくれて嬉しい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 08:00:01.08 :gF8XZYVj
伯爵が最近気に入ってる略式礼服って何かと思ったらディナージャケット、つまりタキシードのことか。
家族だけの夕食でも燕尾服必須でタキシード着ていくとパジャマ扱いするとか婆様のおハイソ振りはパねえな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 09:06:29.44 :vwNXvC8L
↑ 貴族社会のしきたりを理解できない人は見るべきではないかと。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 09:17:49.92 :oxLohz+S
貴族のしきたりを知らない奴は見るな・・w
これほどの糞レスを見たのははじめてだw
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 10:04:05.90 :NXgbaYjr
シビルは何不自由ない貴族さまの暮らしがいったいなぜ不満なんだろう?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 10:13:10.65 :d+HZlXvO

負傷兵が本物だと悲劇性があっていいけどね
でも、食堂で激高する所とかイーディス置いて出てっちゃう所とか
本物だとしても人間性が怪しい所もあるよ
置手紙も名前をぼかしてパトリックだと主張しないし
イーディスを愛してるなら置いて行かないと思うんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 10:16:45.48 :RIENkNLt
もうイーデスその話。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 10:28:28.55 :HqmZhQS/
今の段階じゃ、マシューの気持ちもハッキリ判んないね
どこまでメアリーに気持ちが残っているのかとか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 10:48:39.24 :gF8XZYVj

パットモアさんが早く作って試食するって言ってるところ、"feed it with brandy"、早く作ってブランデーで熟成させるって言ってるね
その通りブランデーケーキみたいだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 11:20:23.85 :/zLizKyl

佐武は地井武男。切り落とされた首が菊人形にすげられるが
後に地井武男が出たCMで首だけフクロウで「首から下は地井武男」と歌われた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 11:29:32.24 :cibFHApb
偽パトリックは誰も思い出しもしない使い捨てエピ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 11:52:02.00 :Akf7HYvq
なんでイーディスだめでラビニアがいいのかわからん
メアリーみたいに勝気で才能ある女がタイプだからイーディスふったと思っていたのに
外見平凡、特に取り柄なし、だけど健気で愛情深いと同じタイプの女なのになあ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 12:12:41.38 :3Px0dW9j

切り落とされた首とか今言うなよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 12:28:34.51 :RIENkNLt
>外見平凡
????
ラビニアのほうが日本人受けいいと思うけど
両方美人だよ。どこが平凡なのか鏡見て言ってる?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 12:36:40.24 :7Esm2EFj
ラビニアは華がないだろー
背も低いし
クローリー三姉妹と並ぶと公開処刑もんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 12:40:33.74 :3dXeyW1f
イーディスとラビニアなら絶対ラビニアだろ。イーディスは前歯の歯茎が左右非対称。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:09:53.55 :RIENkNLt
おまえは歯医者かw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:16:56.51 :4NaLYziT
3人の比較じゃなく
メアリーが好き → イーディスごめん → メアリー忘れたい → 誰かいないか → ラビニアと出合った
でしょ

メアリーが好き → イーディスごめん → メアリー忘れたい → 誰かいないか → イーディスでいいか
血の雨が降るよ・・・
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:18:12.18 :z1OSrVMO

看護師の仕事がエキサイティングすぎて、お貴族様の暮らしが退屈すぎて持て余しちゃってるんじゃまいか
ふつーの病院に戻っても働けばいいと思うんだが
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 13:19:59.41 :kfLxUaRy
登場人物が見事に全員クズじゃねーか・・・
マシューお前だけはと信じてたのにあっさり揺らぎやがって・・・・
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:21:51.84 :ULP0yFaO
メアリーをマシューから引き離す為に呼びよせられたと思ったら今度は仲を裂かれるなんて
ラビニアがクローリー家に一体何をしたと言うんだ
まあメアリーとマシューはくっついて欲しいけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:22:01.09 :VAWV/Q9V

ワロタ

S1のマシューアタックのイーディスはがっついてたからなー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:28:12.59 :/zLizKyl
するとイーディスは姉のもの横取りしようとすること繰り返してんだな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:30:08.43 :4NaLYziT
メアリーは最初マシューを嫌ってたから別に横取りするつもりじゃないでしょ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:53:23.15 :X9XMUSkV
メアリーは高慢キャラのままでいて欲しいのに
ラビニアを簡単に捨てるマシューを受け入れるのか
ラビニアも可哀想すぎるし

しかし紫婆のマシューへの説得はさすがだった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 13:54:51.54 :K1ETHXtg

シビルからすりゃ不自由だらけなんでしょ。
S1ですでに「なんでコルセットなんかつけなきゃならないの」ってぼやいてたし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 14:02:52.10 :wT/AOecm
 
同じく血の雨ワロタw 確かになぁ

S1のイーディスのマシューアタックって、メアリーへの対抗心からじゃなかったっけ
イーディス自身あまり意識してなかったろうけれど(おバカだからw)、
本気の気持ちじゃなかったからマシューも彼女に心を動かされなかったとか
(ラビニアは本気でマシューを愛してるからマシューも彼女を好きになった、と)

ところで偽パトリック話蒸し返してゴメソだけど、
イーディスはパトリックに自分の想いを気付かれていないと思ってたんだな
パト本人にもメアリーにも使用人にさえもバレバレだったけど、
一人だけ気付かれていないと思ってたイーディスェ…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 14:08:15.53 :d+HZlXvO
「貴族の女性なんてしょせん何も出来ない」とメアリーも言ってたろ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 14:12:50.18 :ut7BhgaR

あれくらいでがっついてるて言われんの
イーディスには当初のメアリーみたいに(貴族じゃない男なんて男じゃない)的な偏見がないからな
結婚したい願望もあったし
メアリーが嫌ってんなら自分が立候補するわ、は当然の流れ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 14:14:50.23 :d+HZlXvO

謎の負傷兵はイーディスの挙動から好意を見抜いただけかもよ
家庭教師の名前も巧妙な誘導で聞き出した感じだしね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 14:16:12.36 :ULP0yFaO

「墓場で目覚めたジュリエット」だっけ?
上手いこと言うよね

しかしイザベラがマシューにお守りを持ってきた時のやり取り
もう少し誤魔化しようがなかったのかね
あれじゃあラビニアが勘繰りたくなる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 14:43:08.19 :zvmXdv3m
マシューってラビニアと結婚してもメアリーと結婚しても
それなりに楽しく人生送れそうなタイプだと思った
シビルもS1でマシューにクラっときてなかったっけ
女性からの高感度が常に高い男性なのか

逆に新聞王は誰ともうまくいかなさそう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 14:51:14.64 :A613qIc8
サー・リチャード・新聞王・カーライル
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 14:53:23.88 :d+HZlXvO

無理だろう、忘れていた事を突然思い出させられたんだから
ヘタに冷静に誤魔化してたらかえって視聴者の印象悪くなってる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 15:01:30.28 :K1ETHXtg
あのお守り、カーソンさんが一生懸命縫ったものだったりしたら泣ける
モデルというか、アイシスタンだよね、あれw
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 15:05:47.55 :nclXWKQr
サー・リチャードって案外本気でメアリーのこと好きなのかも。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 15:27:19.14 :RJFlY3Aq
メアリーみたいな高慢でツンツンした女の人が恋に落ちて
段々と可愛くなるのがいいのに

いそいそと世話をする様子も
「ラビニアと結婚します」と聞いて、ショックを上手く隠しきれない表情も
何かニヤニヤしてしまう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 16:01:26.82 :Lj6QL52i

小さい頃から大切に持っていて、あの手作り感だもんね。あり得るなぁ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 16:04:17.79 :RIENkNLt
アイシスはあの頃まだいないでしょ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 16:14:41.15 :A613qIc8
ファラオたん
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 17:15:50.97 :Akf7HYvq
リチャードって一応貴族だよね?サーの称号もってるから
もちろん爵位もちの正真正銘の貴族じゃなく、ショーンコネリーみたく何か功績残したからもらえた一代限りの騎士の身分だろうけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 17:24:39.12 :oxLohz+S
マシューが日経エンタにでてたけどめっちゃ痩せてるガリガリといっていい
完全に映画スター目指してるな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 17:24:58.40 :ibEoHnOW

謎の負傷兵、イーディズに「タイタニック沈没で助かった時は
記憶なくして、何も覚えてなくて、とりあえず、
近くにあった酒瓶から「ゴードン」って名前つけた」とか言ってた。
本当にパトリックだったら、記憶が戻った時点で
友人の名前を付けてしまったことに気づくはずだしね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 17:39:21.86 :K1ETHXtg

「まだ」貴族じゃないみたいよ。
ロザムンドによればそのうちなるだろう、ってことだけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 17:49:35.61 :WWqtLHRu

ナイトは貴族に入らないと聞いた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 18:30:50.42 :cibFHApb
ナイト=騎士
当然貴族には入らない

でも「一代限り男爵」(Life peers, Baron)はお金で買えるとか何とか…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 18:31:52.20 :lSDXiPVj
ピーターゴードンて、「愛なき世界」のピーターとゴードンのパロかなにかですかね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 18:48:21.13 :TWnWZJFk
姓も名もありふれ過ぎるくらい平凡なのに、いちいち気にするな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 19:03:01.16 :ZisSmYNS
寿司男爵
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 19:17:29.65 :KCOp1EMq
昔、何かの本でナイトは、終身貴族で広い意味での貴族と見たけどね
たしか、サッチャーも首相時代は、下院だったけどナイト爵を貰ってからは、上院(貴族院)だと思ったけどな
劇中にでの貴族云々は、世襲貴族の事じゃないの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 19:39:44.83 :V3aF92wM
ナイトは貴族ではなく貴族院に入る資格もないよ
サッチャーは女男爵と訳されるバロネスになって貴族院に入った
ちなみに脚本書いてる人も一代男爵になって貴族院に議席あり
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 20:11:16.59 :ITPp3mrq

教会見学のシーンだけで十分がっついてましたw

そう思うとなんか泣けてきた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 20:51:43.05 :Ug7twheb
婆様  「呼ばれてもいないのに男性の寝室に押しかけたりして、はしたなかったかしら?」
マシュー(困惑)

糞ワロタ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 21:02:10.66 :Ug7twheb

以前は特に無関心だったのが今はメアリーに執着してるね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 21:07:23.26 :YMP3I1Cx
スパイはアンナじゃなくてオブライエンかトーマスに頼めばよかったのに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 21:08:55.83 :iIm5//Su

禿同
プライドの高い所が本人の意図しないところで、少しずつ低くなっていくところがいいんだよな。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 21:10:52.70 :RIENkNLt
で、トーマスに特別な御褒美をあげなきゃならなくなるサー・リチャードと?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 21:12:52.57 :iIm5//Su

いや、それはむしろ「視聴者に」動揺していることを伝える演技。ラビニアは単なる当て馬。

ってか、ラビニアは紫がメアリーの本心をマシューに伝えるためのきっかけも作ったし、すべてにおいて当て馬。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 21:14:52.16 :5nmJT8+4

オブライエンはもう奥さま大事だからこっそりは受けないと思う

トーマスはそもそも屋敷の人間じゃないし
それに、カーソンさんは別格として、男の使用人が、お嬢様の生活には関わらないんじゃないかな
ブランソンはアッシー(死語は承知w)だから接点あるけど

S1設定ならイーディスがせっせと密告しそうな気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 21:36:21.77 :/zLizKyl

家柄手に入れる手段だったのがだんだん嵌ってきたってか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 22:06:14.54 :ib0e3dJS
ラビニアもリチャードみたいに分かりやすい糞女要素入れておけば
マシューとメアリーが困難を乗り越えて結婚!感動!みたいになるのに
ラビニア普通にいい子なのが胸糞
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 22:12:25.56 :XLaYKiJO

そりゃ好き嫌いの一言に尽きるなぁ
自分的にはマシューもメアリーもラビニアも悪くないっていうか…この話全体的に根っからの悪人が殆どいないことが魅力だと思ってるよ
それぞれが人生そのものに一生懸命なところが好き
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 22:16:45.87 :G3FXOc1k
予告でラビニアは自分から退場するっぽいし
当て馬でもそんな彼女が別の幸せを手にするならいいけどじゃなかったら胸糞しかない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 22:32:52.11 :Ws60JYTx
水戸黄門みたいに悪モンが必ず負けるみたいなのはつまらないと思うけどな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 22:34:49.81 :kU0+bSxK
だから悪モンなんて居ないってあれほど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 23:00:31.74 :QejUMkdN
トーマスやオブライエン、ベイツ嫁ですら、ワルだけど意外と人間味ある、魅力あるなーと多々感じるのだけど、
リチャードはせいぜい強い、したたか、位しか見所ないなあ。
リチャードをかわゆく感じられる日が、今後くるのか?

英語ヒアリング訓練のため、普段は2ヶ国語字幕つきで見てるけど、今回は吹き替え音声で見てみた。
声優さんは全然詳しくないけど、勝手にヒューズさんは谷育子、紫婆は一城みゆ希、コーラは弥永和子っぽいのを想像してたのに全然違った。
イーディスは吹き替えのほうがアホっぽさが薄まって、かわいいな。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 23:06:08.45 :yvfWVQip
人間はみんな色々な面を持っている
他人は、その何面かだけしか見ていない リチャードもオブライエンも枕を涙で濡らす夜もあるだろうよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 23:06:44.03 :1bGoDOUe
リチャードは、いわゆるレットバトラータイプだよね
もう少し外見が若かったら(薄毛でなかったら)
きっとここの女性にも人気だったんじゃないかと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 23:07:57.39 :Ws60JYTx

は?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 23:17:55.75 :5nRKisAb

>自分的にはマシューもメアリーもラビニアも悪くないっていうか…この話全体的に根っからの悪人が殆どいないことが魅力だと思ってるよ
それぞれが人生そのものに一生懸命なところが好き

私がこのドラマ好きなのもまさにそこだわ
1話に出てきたチョイ役の貴族の人たちも、お茶目なふたりの元相棒も、
悪役か!と思ったリチャードも
皆普通に自分の人生を生きてる人たちだから、ドラマが魅力的なんだね
奥さまは名無しさん [] 2015/02/04(水) 23:20:53.21 :Akf7HYvq
ベイツ嫁は完全に悪人だろww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 23:32:00.03 :C178Yj5S
そうかなぁ
案外割れ鍋に綴じ蓋な夫婦だと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 23:32:36.42 :/zLizKyl

二ヶ国語、字幕放送だったんだっけBShiとダブるんでこっちはDRモードで録ってたのに
いちども英語音声で見たこと無かったわ

殺人の罪着せる様な工作して自殺するなんて悪人だな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 00:21:39.55 :XiT2JtjS
ベイツ嫁は自分からベイツ捨てて姿くましたのに何年もたってから出てきて意地でも離婚せんって意味不明だな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 00:25:16.61 :M0zfyqy8

ディケンズの大いなる遺産だな。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 00:25:51.95 :XiT2JtjS
コナンにそんなキャラいたな
学生時代からずっと付き合ってるのに何度プロポーズしても断り、男のほうが仕方なく見合いした相手と上手くいったら
あんただけ幸せにはしないとストーカー行為した女
あっちは切れた男にマジで殺されたけどね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 00:26:12.03 :jM8H4uow
パットモアさんのオリジナル英語音声は
日本語吹き替えの如くアヒル声なのでしょうか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 00:42:32.43 :LclB6KHw
そもそも吹き替えはアヒル声か?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 00:52:19.32 :Uzf/77V3
オリジナルはもうちょっと高くてハスキーおばちゃん声
吹き替えはあんまり好きじゃない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 01:09:26.91 :OIWNS15w
ジャイアンのカーチャンみたいな声のイメージ
吹き替えの人は無理やりオバチャンぽくしゃべってるみたいで
息苦しくなるw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 03:30:58.16 :NZVx7MUQ

だってベイツが酒のんで暴力振るう荒れまくってた時期支えてたししょうがなくね
ベイツ母の話が確かならベイツ再起(要因不明)と入れ替わりで妻メンタル系発症、今に至り自殺のようだし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 03:44:25.32 :QHp4dSMb
そういうシーソーみたいな夫婦っているよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 05:03:58.28 :MeyzXvBc
ベイツさんの奥さんは
はっきり描かれてない部分にいろいろあったんだろうなーと
たぶん人生経験豊かな人ほどそういう想像力が働くから、単純に悪役とか嫌われ者という見方にはならないんだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 05:10:51.75 :MeyzXvBc

パットモアさんが「feed it with brandy」?
そうだったんだ!
教えてくれてありがとう
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 06:26:33.51 :MtQPgoWj
S4では、クローリー家が財政的にかなりヤバイ事になるらしい。

やはりこの伯爵家の財産は、農地ばかりで、
キャッシュフローや流動性が少ないんだね。

しかもイギリス議会では、労働党が議席を
伸ばすので、富裕層への課税が強くなるばかり。

自由党は、派閥抗争と労働党に労働者票を取られて、アボーンする。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 06:51:28.24 :XiT2JtjS
ベイツ嫁がベイツを支えたなんて作中で全く描写ないぞ
わかってることはベイツが荒れてた頃に結婚したことと、すぐに泥棒してベイツを身代わりに逃げたことだけだ
あの嫁が支えたなんて、どんなフィルターだよww
大方理性なくした時だから悪い女にひっかかったということだろ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 07:22:48.97 :CgOSRnrl

すべてのトーマスに同情する
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 07:29:24.73 :GI+2rqwd
トーマスは前髪をひたいにおろしたら可愛い顔になるね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 08:43:02.29 :/5XQVqnS
S1S2のときの財政状況とS4じゃ違うでしょ。ネタばれ誘うなよ。

なんか時系列と言うか、ストーリの流れ無視して同時進行ですべての現象が起こり
自分の都合のいい(クローリー家にとっては悪い)事象ばかり取り上げて
変な解釈したがる奴だな。

キャッシュフォローは無くても
キャッシュフローはあるの!
S27話の今は。

働かないジェームズ・パトリックがタイタニックで豪華な船旅が出来て
メアリーが公爵夫人になるに足る十分な持参金を持っていっても
ダウントンの所領は切り売りすることなく
マシューが相続できて、今後も伯爵として働かないで暮らしていけるんだけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 09:43:02.74 :3gGhFuyW

それぞれが人生に一生懸命って
そうじゃないドラマってあるのか?
いろんな立場の人がいるから、目まぐるしくてあきないだけじゃね
貴族、使用人、軍人、実業家
老若男女

ベイツ嫁やらカーソンの元相棒まで悪人じゃないっていうのはフィルターかかりすぎ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 09:55:04.39 :THVDht3a
♪〜 そ〜んな〜 女に〜〜 だぁれが した〜〜 ♪ (ベイツ嫁)
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 10:03:33.06 :NthbtPBv

>キャッシュフォローは無くても
>キャッシュフローはあるの!

ワロタw
確かにそうだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 10:24:43.60 :KSrNB1Vq
リチャード、今でも十分に可愛いというかなんというか。
たしか以前にメアリーに対して
「君と僕は愛など無くてもお互いに打算でやっていける。僕たちは愛なんて超越した関係だ」
みたいなこと言ってた。
メアリーは本意ではないだろうけど強気で「そうよね」みたいな態度だったと思う。
なのに、リチャードはメアリーとマシューくっつきすぎどうにかして!と
メアリーの父母に訴えてる。これは嫉妬に違いない。
打算でやっていけると本気で思ってたらマシューと同衾したところを見ようがメアリーと結婚すると思う。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 10:26:55.31 :j4IqtDeo
やたら善人のベイツアンナと
やたら悪人のトーマスサラが出てくるS1よりも
お互い人間味のあるS2の方が好きかも
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 10:40:13.80 :sy3+8RxJ

372だけど
確かにそうかもしれない。ごめんね頭の中お花畑で
なんかこの話を見てると悪人も(あ、悪人が「いない」とは思ってないよ。だからで「殆ど」と言ったから…)自分なりに頑張ってんだな〜っていうのを感じたから…甘ちゃんだからついそういう見方をしてしまうのかも
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 11:16:00.62 :zUj04ZSx

全部ベイツとその母親の口から出た情報に過ぎんな
ベイツはいつも自分にとって都合のいい事と
自分が気の毒に思える事しか言わないから信用性あんまないわ
個人的にね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 11:39:57.76 :ff3p0Kca

嫉妬の要因も発現方法も幼稚すぎるんだよ。
メアリーを愛しているからじゃなくて、
単に自分を一番に見てくれないから腹立ってるだけでしょ。
それでDVまがいのモラハラしてちゃ、
ますます嫌われるだけなのが分からないお子ちゃまだ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 11:46:14.56 :3irl2+o7
シビルがブランソンと駆け落ちする決意したのは、
回復の見込みが立ったマシューがラザニアと
結婚すると夕食会で宣言したからなんだな。

戦争が終わったことを実感したんじゃなくて、
マシューへの自分の恋心が終わったことを実感したわけだ。

S1でメアリーとマシューが恋愛関係になる切っ掛けは、
シビルがマシューへの恋心をメアリーの目前で見せたからだし。

セリフより目線や表情、人物配置、カメラワークで心情を描くシーンが多くて
面白いんだよなあ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 12:28:57.74 :/5XQVqnS
ラザニアとラビオリ
あなたならどっちにする?





今日の夕食w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 12:34:20.31 :+3mPsNaA

そうそう。海外のテレビドラマのキャラクターってみんな一長一短なとこが書かれてていいなぁと思う。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 12:58:55.74 :EWfOtUu7
リチャードのキャラは悪くないけどルックスがあかん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 13:06:08.95 :3irl2+o7

ポアロでウイロビー博士役やってたから違和感が未だにある。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 13:07:05.23 :35KslX1k

髪が乱れて落ちてるのを見て初めてトーマスを可愛いと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 13:40:15.81 :Mmu92tU1

別に謝る必要ないし、お花畑だともおもってない


お花畑といえば、伯爵はちょっと家族に相手してもらえないだけでメイドに手出すとは、どんだけ温室育ちのかまってちゃんなんだ
あんなやめ方したベイツ呼び戻したのも構ってくれる相手がほしかっただけかも
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 13:43:53.73 :/YHaRfnA
ベイツ夫妻(ベイツとアンナ)という香水まで出て人気なんだね
ベイツは後でまたアンナを不幸にしそうに見えるんだけどな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 15:06:21.65 :ff3p0Kca
臭そう…
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 15:08:24.19 :D9T7QvJY
トーマスの中の人とベイツやカーソンの中の人のプライベートでの仲はどうなんだろう?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 15:34:56.77 :V0HYi6/6
トーマスとブランソンは本国人気がダントツで、中の人も仲良しだよ。
トーマスは片思いしてた盲目の美しい将校が自殺したときも子供のように泣いていた。
悪ぶってるけど、伯爵家に使えていて貴族社会の外の修羅の世界を知らない
所詮世間知らずの坊やだ。
失敗して弱みを見せるとざまぁと思いながらも可愛いと思う得なキャラ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 15:51:48.15 :aiOImr0V
なんであっちにもこっちにもレスしてんの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 16:56:13.14 :S6LE9rwF
バカな構ってちゃんだから
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 17:37:03.28 :BfhDpeHk
「ショートヘアにしようかしら」というメアリーに
マシューが「君にはしてほしくない」とすかさず返したのがツボだった
なんじゃおまえ等、好き同士じゃん!みたいな

で、リチャードが「女らしいよ」は含みがある感じ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 17:40:12.33 :3gGhFuyW

リチャードのは、なんだかんだ言っても惚れてんなおぬし、と思った
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 18:03:26.94 :suaQBr/X

マシューに速攻否定されてメアリー内心嬉しかっただろうなぁ
気持ちを悟られたくないのか素っ気ない返ししてたけど
かたやラビニアは複雑な表情してたね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 18:20:02.88 :BfhDpeHk
リチャードからすると
「惚れた男にたしなめられて、どこか嬉しそうなオメエはつくづく“可愛い
女”だぜ」
的な含みね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 18:27:33.66 :BfhDpeHk
あの高慢で気の強いメアリーが、男に「君にはしてほしくない」とたしなめられて
どことなく嬉しそう(でもまだ意地っ張り)というのが、ツボだった

シーズン1のマシューへの態度からすると、信じられないわ
手玉に転がす所か、転がされてるという
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 19:09:24.43 :yvusl8aR
メアリーのそういうところが
高慢とはいっても所詮勝てる相手にだけ発揮する性悪さで
プライドとか生まれ持っての気位の高さから来るんじゃないんだな
と見えちゃうのが残念

日本人の私からすると武士は食わねど〜を期待しちゃうからかも
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 19:18:38.18 :xlszaH/q
自分もヒューズさんと同じでメアリはあまり好きじゃない。
美人で頭もいいんだろうし、それを自覚してて他人を見下してるのがね。
それでいて自分が困ったら平気で他人を頼って巻き込む。
メアリの幸運は他人がもたらしてくれたものばかりなのにくらべ
メアリの不運は自業自得。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 19:24:00.94 :S6LE9rwF

>手玉に転がす
はじめて聞いた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 19:35:16.90 :LclB6KHw
掌だよねー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 19:36:06.61 :AqrqaL3e

カッコいいと思うよ
中の人はゲームオブスローンズでも大人気だし
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 19:38:37.59 :T+ARAdFD

>キャッシュフローはあるの!

農地からの小作料だけじゃな、タカが知れている。 利回りも1%じゃね?

ロンドン中心部のウェストミンスター地区を
八割所有するグロウナー公爵家とは違うんだろうな。

コーラの持参金がいくら次第か、なんだろうけど。

持参金の運用益って言っても、そんなに金融商品がある時代でもないし
たぶん株や国債社債の配当金がメインだろう。配当利回りも日本だと1〜2%だしな。
アッチの配当利回りは、もう少し良いのかな?

マーバラ公爵チャーチル家に嫁いだヴァンダービルト家からの嫁の持参金は、
250万ドルで、現在の6700万ドル(1ドル=120円で約80億円)に相当するらしい。

英語版wikiには、そう書いてあった。

>マシューが相続できて、今後も伯爵として働かないで暮らしていけるんだけど

アボ〜〜ン!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 20:02:48.38 :aiOImr0V

既視感があると思ったらジョラーモーモントか!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 20:31:26.86 :/5XQVqnS
なぜヴァンダービルト家にこだわり続けるのか知らないけど
まずロスチャイルドだろ?

農地からの小作料だけって誰が決めたの?フェローズさん?それとも君だけのルール?

なんか精神的に問題がある人なの?
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 21:28:59.76 :T+ARAdFD

オメーは、文章ヨメネーのかよ!?

クローリー家の収入は、
「小作料とコーラの持参金の運用益」と書いてあるだろうが!

ロスチャはどうでもよい!

それよりもグロウナー公爵家の方に関心が有る!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 21:30:02.73 :928vPlPN
ベイツと二人きり
ぴこーん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 21:34:01.21 :MhV6MAK9

かっこよくて人気じゃなくドラゴン女王な娘に翻弄される薄毛のロリコンおじさん的人気だろw
S4途中で当初の目的がバレて追放されたがS5の予告PVには出てくるから名誉挽回なるか!?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 21:35:43.43 :aiOImr0V
さすがの俺もこのスレチっぷりにはドン引き
奥さまは名無しさん [] 2015/02/05(木) 21:43:43.14 :DKdXx8kf

ベイツの匂い・・・加齢臭か
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 21:57:04.94 :928vPlPN
ベイツだけでティッシュ二箱いけるましゅー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 22:02:21.17 :NthbtPBv
粘着スレチのキャッシュフォロー=ID:T+ARAdFD は完全に嵐だよ。
最後の一行でよくわかった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 22:07:07.50 :1ofdT8WC
ドラゴン女王ww
そういやs1の時、メアリーが自分を岩に縛り付けられてるアンドロメダに例えて、マシューを海の怪物扱いしてたよな。
んで、それを助ける神の子ペルセウスがイブリンネイピア、のように話してたけど、イブリンはパムークに関する噂で、自分に無実の罪が着せられてると知るや、青い顔してメアリーに釈明に来るような人だから、助けるなんて無理。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 22:13:21.06 :Y3Q3q2kA
グロブナー家(の所有する会社)は日本でもグロブナープレイス神園町とか
外資エグゼ向け超高級マンション展開している。
どこのだれが見ても見まごう事なきロンドンの大土地所有者であり大富豪貴族。
グロブナー家の爵位がかの有名なウエストミンスター公爵。
一時期ココシャネルの彼氏だった人もここの何代か前の公爵様。

ヴァンダービルト家の人々は金銭感覚おかしいから、持参金は公称以外にも相当あったと思う。
現代の額に直して80億でしょ、物価指数とか労働者の賃金との比較からすると
現在ではもっとすごい額になると思うよ。
ちなみにシャネルが有名になる前(ドーヴィル時代?)にヴァンダービルトの誰かが店の在庫丸ごと買ったらしい。

当時は造船、鉄道、植民地?といくらでも投資先はあるし、利回りは現在の比ではないと思うよ
貴族階級はさておいてもリチャードみたいな才覚ある資本家、有産階級はどんどん資産が増えて
貧富の差は凄まじいからね。
逆に利殖することに執心しすぎるのは貴族として相応しくないから、
そういうのは財政顧問に任せてて、とりあえず領地の維持と運営程度にしか感心はなさそう。
領地の運営はまた他に担当がいると思うけど、貴族の仕事は利殖ではなく、政治や奉仕でしょうから。
お金は贅沢をするためといより、体面、社交、外交、文化の継承のためとかじゃないかな。
お金なんて見たことあるのかなってレヴェルかと。
それが没落につながるわけですがね。これは日本の昭和恐慌から戦後と一緒。
リチャードとコーラの実家が財政顧問を兼ねてくれるといいんだろうけど。

1920年代はアメリカは金メッキ時代最後の狂乱期だから
コーラも化粧料として結構な額の仕送りがあると思うんだけどな〜

ロスチャはどんどん貴族化していくけど、ヴァンダービルトは金満そのものだからね
どちらも貴族社会からは受け入れられないかもしれないけど、財力でねじ伏せるのですね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 22:36:55.24 :3gGhFuyW

別に青い顔はしてないんじゃない?


縦読みにしても長い
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 23:03:36.68 :nA/ULy4a
メディア王がそんな悪いやつには思えないのよな
苛烈な人間なのかもしれんがおたくのとこのトーマス見ろよと
あいつに比べるといらんこともしないし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 23:14:23.93 :suaQBr/X
カーソンさんから新居にはついて行かないと聞かされたメアリー
かなり言いたい放題でカーソンさんを責めてたけど
悪いのはリチャードなのに何もそこまでカーソンさんに怒りをぶつけなくても
と思いつつ大きな駄々っ子みたいでちょっと微笑ましかったw
メアリーはカーソンさんを信頼しきって甘えてるんだろうし
そしてカーソンさんもそんな我儘で高飛車な部分も含めてメアリー贔屓なのかと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 23:16:09.47 :xlszaH/q
悪人というのとは違うよね。
バイタリティがありすぎて自分の事しか考えないだけ。
小悪党のトーマスや、他人を食い物にするベイツ嫁とは違う。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 23:24:56.43 :IVexbdlj
リチャード好きだから、逆にメアリーに引っかからずにダウントンから離れてもらいたい
多分この家と関わるとババ引きそうw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 23:26:26.01 :UCC48pLI

私と貴方でリチャードを教育する予定だったのに! (台無しよ)
には笑った
何だかんだで信頼厚く頼りにしてるが故の逆切れで
そこはカーソンさんも分かってて、メアリーの事可愛く思ってるのかもね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 23:37:03.67 :zPLODaR2

メアリーを抱いた男はもれなく、だもんねw
リチャードが無事に逃げおおせるか今から心配になってきた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 00:01:20.77 :JKcjzsDK

もれなく、って、ヤリチントルコ人以外に誰と寝たの?
マシューとはヤッてないよね
パトリックともヤッてないはずだし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 00:18:38.46 :hI9ciafr
リチャードにそんな余裕なさそう

それにしてもあのお城部屋はいくつあるんだろう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 00:51:56.54 :rDY/bXHh

ネタばれだからスルー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 00:57:47.23 :ZlgatFXH
リチャードとメアリーっていつ結婚決めるまでのやりとりあったっけ?
突然リチャード連れてきたような記憶しかないんだけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 01:12:30.75 :D+ZbZZRv
駅のホームでなにやらの回がなかったっけ?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 01:29:30.69 :tCTRQmI7

ジェットコースタードラマだから、ながら見してると訳わからなくなるよw


ttp://downtonabbey.ni-moe.com/撮影秘話
このサイトではハイクレア城の部屋数は200〜300とある
使用人が100人ぐらいいた時代もあるそうだから、この誤差100部屋は使用人の寝室エリアかもしれないな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/06(金) 01:33:37.02 :Fa///GF5


森ビル + 西武鉄道 + 三菱地所 = グロヴナー公爵家

グロヴナー公爵家が経営するグロヴナーグループは、
グロブナープレイス神園町だけじゃなくて、
日本たばこ産業が所有していた
高級マンションの六本木アレンツを一棟買いしている。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 02:33:14.44 :tCTRQmI7

最後の一行に反論したくなった
このドラマには悪人がいないなぁと思って見ている、お花畑の一人なものでw

ベイツ嫁については
の言う通りだし
ドラマはベイツ&アンナ視点しか描いてないんだから、ヴェラとしてはさぞかし視聴者に言い訳したいことが沢山あるだろうなと毎回思うんだ
そこはにも言いたいな
ベイツが妻に負い目を感じていたとベイツ母は言ってなかったっけ?

おちゃめな二人の相棒については
才能や運がないと食べていくのが大変だった時代背景を考えれば、十分に情状酌量の余地がある
伯爵にとっては、はした金に過ぎなかったしね

主要キャラ達の多面性が意識的に描かれているドラマだから、端役の多面性を脳内補完するのも楽しみ方の一つとなる
まぁそれを押し付けはしないけれども、そんな視聴者もいるんだよと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 07:34:05.81 :eARBaDCl
>クローリー家の収入は、
>「小作料とコーラの持参金の運用益」と書いてあるだろうが!

じゃあ、農地からの小作料だけじゃな、タカが知れている。 利回りも1%じゃね?
とか書かなければよろしい。誰もそんなこと思ってないんだから。

>ロスチャはどうでもよい!

これがまたおかしな主張なんだよな。
アルフレッド・ロスチャイルドの娘アルミナ・ウムウェルが
コーラのキャラクターを創造する上でのモデルの一部でもあるのに。
どうでもいいならこのスレでおかしな持論を撒き散らす必要無いだろうに。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/06(金) 08:55:42.27 :ivwxDyxl
今朝のNHKニュースで、
アメリカの議員が自宅内部をダウントンアビーそっくりにして、
無駄遣いするなと批判を浴びたと報道してた。
自宅改装と家具の費用が経費で落とされたということなのか、
或いは米国の議員は贅沢暮らしすると非難されるってことなのか、
ねぼけ見だったので理由は聞けずじまい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 09:51:59.13 :Cou5b983

それイリノイ州の若手議員さんで、
自宅じゃなくて議員会館みたいな建物内で割当てられた議員用の個人執務室。
同じ建物内の他の議員さんの部屋は机や椅子を自分好みの物に変える程度で
どれも似たり寄ったりの普通にシンプルな執務室なのに、
その議員さんの部屋だけは壁が朱赤で中世風の絵画を所狭しと架けまくり、
仕上げは上からシャンデリアどーん!だった。
州議会の建物なんで一応公共施設で、改装費用も議員歳費的な物から出てるのかな。
自宅の改装だったら、ただの勘違いしたバカ扱いで済むでしょ。
議員本人は「ダウントン・アビーは見た事ない。インテリアデザイナーに任せたら
こうなっただけだ」みたいな言い訳してるそうな。
ちなみにダウントンの参考映像として、晩餐前後らしい伯爵(正装)と、
シャンデリアの掃除をするアンナさんの姿が流れてました。
米ABCのニュースサイト行けば元の動画見られるかも。
今朝の6時台のNHKニュースの、世界のニュースをザッピングするコーナーでした。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 10:02:53.06 :hwCHnTBW
ttp://abc7chicago.com/news/downton-aaron-il-congressman-breaks-silence-since-office-makeover-/504754/
これが元動画だけど
これをダウントンアビーだと言う方がこじつけだと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 10:35:01.72 :c424zN4l
壁にペイントしてモールディングで装飾してフレーム飾りまくってるだけで
こんなのダウントンアビーと何の関係もないインテリアじゃん

ワロタw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 11:09:25.58 :4OM1zZ75

ベイツが嫁さんに負い目感じてたのは荒れてた時期に自棄になって結婚しただけで
嫁に愛情あって結婚した訳じゃないからでしょ
デイジー結婚の件見ててもそう思うんだが

マシューとメアリーの韓ドラ的展開の連続に、はいはい紆余曲折の後
くっつくのねーとうんざりしてたんで初めてネタバレ見て嬉しかった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 11:18:45.89 :MdETiSPo

確かにベイツ嫁についてはベイツさんの証言の話がベースになっているけど
メアリーのスキャンダルをネタにベイツさんを脅迫するあたりで十分に悪人だと思うわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 11:43:01.72 :mW9l+Ixd
ラビニアに対して皆酷すぎる、婚約の公表を全く無視してよってたかって二人の仲を壊そうとする人達が信じられない。

彼女の人間性を認めたメアリーも何かとマシューを意識した女々しい行動をしていくら物事に正しい様な発言しててもしょせんこの程度の女かと、リチャードと割り切った結婚すると決めたならばその姿勢を貫けと言いたくなる。
一番酷いのはマシューでラビニアを選んだのは自分なのにあの一族の中でラビニアを婚約者として守り認めさせなければいけない人間としての"心"が感じられず、こんな人間を相続との絡みがあるからと言って皆が大切にするんだぁ?と思っちゃう。

今の時代に国も違うところで生きる一般庶民の私には何とも理解し難い。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 12:07:38.11 :WT0vdBI5
ダウントンのメンバーにとってラビニアは
財産横取りマシューをメアリーから横取りした泥棒猫だから仕方ない
ぶっちゃけS2初登場シーンの台詞と立ち回りでその後の処遇が決まった気がする
アレはマズイ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 12:21:38.74 :/cSSu6yf
台本のキャラクターに感情移入して書き込む人の気持ちがわからん。
物語の軸が「地位や財産を維持しなければない貴族達」にあるから、まず、伯爵家族に焦点があって、そもそも家族じゃないマシューが、どう貴族家族になるかが見所。
台本的に、ラビニアのポジションは、マシューがメアリーと結ばれるまでの、単なる障害。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/06(金) 12:24:01.26 :deqs2fwD
ラビニア退場するから餅つけ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 12:47:27.71 :FEDAvsvx
ラヴィニアが病死するのはみんな知ってるでしょ?
伯爵が擦った財産の補てんにマシューが相続した
ラヴィニアパパの財産を充てるんだから温かく見守ってあげましょう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 12:55:53.64 :cZEp8NSK

それってドラマに何の疑問も持たずに見ろってことだよね?
おもしろい?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 13:00:32.69 :25uN2d7c
なんでこんなにネタバレラッシュなの
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 13:02:36.07 :PpMDMtdu
キチガイだから
このスレのタイトルも読めない朝鮮人がやってるんだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 13:19:22.14 :4z+NwPJ9

ドラマをドリーム小説と混同スンナってことw
自分の思い通りにキャラが動かないと面白くない人は
乙女ゲーでもやってろと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 16:12:26.12 :LyvsMaR6
熱く語ることがあるなんていいドラマの証拠だよ
それぞれに見方があって見どころがあってそれでいいじゃん
たかが2chの書き込みで誰かに指図することでもない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 16:36:16.16 :AvGI1jjh
ここ放送直後はおもしろいけど、時間経つと読む気もしねぇwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 17:09:25.77 :J+ZcLAX6
ネタバレばっかりでもう読む気しねー
奥さまは名無しさん [] 2015/02/06(金) 17:34:26.77 :mW7G25X1
>アルミナ・ウムウェルがコーラのモデルの一部

コーラは、ユダヤ人だったのか…?

漏れは、てっきり
コンスエロ・ヴァンダービルトがモデルの一部だと思ったけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 18:29:54.63 :muAlUQ4M

お花畑さんに言ってもわからんかもしれんが、人を脅迫して服従させたり金銭を得ようとする人間が悪人じゃないとは思わんなー

才能や運がなくても、地道に働いて暮らしていた人たちはたんさんいただろう
グエンなんか、真面目に働きながらスキルアップを図り希望の職に就いたじゃないか
シビルもそんなグエンだから応援したはず

金持ちから小銭をふんだくっても罪にならんのか
上の方か前スレで子どもが小さな罪で極刑になったとなかったか
大の大人が情状酌量なんてあるわけない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 18:34:01.65 :eqMPszhv

予告でラビニアは退場するっぽいセリフ言ってたけど、もし本当に退場するならそれは自分の誇りの為にも退場するんだと思う
「愛する人が幸せになるために自分は身を引くことができる強い女」として去るために。それは他人からそう見られたいんじゃなく、自分で自分に自信を持ちたいから
だからラビニアをあまりかわいそうだと言い過ぎることは逆に彼女の覚悟を貶めることになるかもしれない

それと、仮にマシューがラビニアと結婚したとしたらそれはきっと「恩のある人を放って他の人と結婚なんてできない」って気持ちからの結婚になるよね
でもそれってラビニアが「かわいそうだから」結婚するってことだよね(結婚って「いい人」とするんじゃなくて「愛してる人」とするもんでしょ?)
それはラビニアの幸せではないよね
きっとラビニアが幸せになるには早くマシューから身を引いてその誇りを胸に前に進むしかないんだと思う。それをラビニアも知ってるからこそ、身を引く決心をしたんじゃないかな

長くなってしまったけど最後に、メアリーもマシューも「欲」と「良心」の狭間で十分に苦しんでると思う。これは話し出すとまだ長くなってしまうからやめとくけど…


まあ、長々と書いてしまったがつまりはこういうことだ
ラビニアは俺の嫁
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 19:18:17.68 :sX54DZ/e
オタクだか腐女子だか知らんがキモい

ベイツ嫁信者といい、伯爵資産厨といい、なんで勝手に設定盛り込むかね
ウザイ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 19:27:52.92 :eARBaDCl
>コンスエロ・ヴァンダービルトがモデルの一部だと思ったけど。

どう思おうとそれぞれ勝手なんだけど
まずアルフレッド・ロスチャイルドの娘を連想するのが
普通だよね。
そりゃヴァンダービルトなんか絶対に関係ないなんて否定するつもりもないけどね。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/06(金) 19:47:39.03 :oihd9phg
仮説厨とネタバレ厨のいたちごっこ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 19:47:39.79 :sX54DZ/e
公式ガイドによると、コーラはシンシナティの穀物商の令嬢という設定

人物像は「英国貴族と結婚する方法」という本に登場するシカゴの不動産投機王の娘
メアリー・ライター嬢(レディ・カーゾン)をモデルにしたとのこと


ご参考までに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 19:52:12.07 :t4nmkNO6
この時点でイーデスだけが未貫通?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 20:28:02.13 :AQ/PowA8
パットモアさんも未貫通だよ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 20:31:14.45 :8dRZ5M09
デイジー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 20:36:08.25 :JKcjzsDK
シビルもギリギリ間に合ったらしいからまだじゃね?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 21:13:15.71 :sHLNItGp
メアリーもだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 21:21:36.11 :qxs56CnR
だな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 21:23:13.39 :jkGQoAbe

ペッティングだけで逝っちまったのかトルコ人は

ヒューズさんは審議が必要だな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 21:26:03.78 :ds/qbR5M
メアリーは処女だしイーディスも処女
三姉妹で一番最初に大人になるのは三女のシビル
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 21:28:31.66 :JKcjzsDK
メアリーはヤっちゃったんじゃないの?
純潔ではないウンヌン言われても「事実だ」って認めてるじゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 21:42:33.22 :fjsAIN9f
「これからこの人物はこうなるんじゃないか」っていう俺の思う展望を書きたいんだけど、
それするとネタバレ組が聞きとして否定、もしくは肯定してくるからそれができないよね
スター・チャンネルを恨みますよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 21:48:25.73 :EYKT8qlN

純潔のラインが貴族の令嬢基準だから…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 21:50:34.15 :AQ/PowA8
おっぱい揉まれただけでもう純潔じゃないのか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 22:02:47.80 :PYeZbvzc
メアリーが処女とかw
だったらあんな大勢巻き込んで大事にはなっていないだろ

ヒューズさん、アンナもまだ処女
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 22:05:50.03 :Cou5b983

パムークさんトルコ人だからイスラム教徒の可能性があると思うんだけど、
イスラム教って婚前交渉厳禁なんだって。
もしその戒律破ったら男女双方が罰を受けるんだけど、
なんと「相手が異教徒だったら戒律適用外」なんですと。
だからトルコとかイスラム圏の観光地の男は、旅行客の中で白人や日本人なんかの
確実に異教徒とわかる女性を見ると積極的に口説き倒して事に及ぼうとするそうな。
パムークさんがムスリムだった場合、欧州訪問は戒律を離れてヤりたい放題の大チャンス。
しかも異国の城で気位の高い貴族の令嬢(しかも初物)を思うがままに食い散らかすって
帰国後は友達に自慢するどころか末代までの語り種に出来る武勇伝になるわけで、
そりゃあもう大興奮だったろうなーとは思う。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 22:09:29.63 :tCTRQmI7

それは現代の日本人感覚にすぎない

貧しい者が富める者からお金を貰って何が悪い(例え多少の嘘ハッタリ脅しを用いたとしても)という考え方は、インドやアラブに限らずヨーロッパ全土のジプシー文化にあって、世界的にはそう珍しい発想ではないらしい
戦後どさくさの日本にだっていろんな話があったんだよ

あなたにとって倫理面で100点満点を取れない人間はみんな悪人かもしれないが、私は30点以上ならまあいんじゃね?と見守るレベル
外国人達との交流で、そのくらいの寛容さを持たなきゃやってられなかった経験があるせいだな、たぶん

このドラマには悪人がいないと書いたけど、このドラマには聖人君子もいないね
そこがリアルで好きだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 22:11:29.04 :PYeZbvzc
ラビニアもおそらく処女
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 22:15:09.84 :fjsAIN9f
物事を何にも解決できないくせになんだその自信満々の顔は、
なんだそのドヤ顔はって段々ベイツに腹立ってきた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 22:26:54.75 :AQ/PowA8
このドラマ見て当たり前だけど昔は欧米にも慎み深くて控え目なことが
女性の美徳だった時代があったんだなって思った。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 22:54:54.08 :jkGQoAbe

なんだその一方的非対称な戒律は
イスラム教の存在自体が紛争の種と思われても仕方がない
そんな悪法は一日も早く改めるべきだな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 23:25:31.67 :EYKT8qlN

どう見てもパムークは手練れのヤリチンw
外交官の立場を利用して外国でヤリまくってるタイプだよ
その代わり国内では大人しいかとw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 23:28:00.12 :b3uYd92V

中世とか異常に厳しかったよ
それだけ厳しくしなくちゃいけないくらい
実際は自由奔放だった可能性はあるが。

女の場合はどうなのかね?
やっぱり異教徒の男が相手ならノーカウントでOKなのかな
そうなら喜べw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 23:48:42.51 :9Gl8ytb6

うおお、そうか。嫌いだったのに一気に素敵なリチャード様になったわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 00:03:42.83 :JgSziVGM

パムークさんの場合、異教徒の女を征服してやったぜ、的なノリでヤりまくってたろうなー。
イスラムの一夫多妻ってシステムは、地位や経済力のある男に女性が偏重しちゃって、
田舎の貧しい家に生まれた男性は生涯未婚とかもある。
貧乏人に娘を嫁がせたい親はいないから仕方ないとは言え、
件の戒律のせいで、生涯未婚=経験無いまま死ぬ事になる。
そこにつけこんだのがイスラムテロ組織で「聖戦を戦い抜いた戦士は
死後に美しい乙女を好きなだけ好きなように出来る」と唆して戦闘員に勧誘。
さらにムスリム女性を洗脳して「女に出来る聖戦」と称して戦闘員と強引に結婚させたり、
襲撃した少数民族の女性を奴隷として戦闘員に配給したりね・・・。
21世紀の現代でさえ、ムスリムの男性は本能を戒律で支配されて不幸になってる。
若くて健康な男性がヤりたいのは当然な事なのにね。
やり方は卑怯で最低だったけどパムークさんにはちょっと同情する。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 00:06:30.98 :+ovDYQew

その説でいくと、パムークは地位も財産もあるんだから
バンバン女侍らす側じゃね?
なんで同情されてんの
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 00:16:18.66 :oFPROOmL
506はオッサンなんじゃないの
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 00:35:41.53 :fnnkl6Bv
長文うぜー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 00:44:09.72 :vBtoFaBQ

トルコ人て女系の血はあまり関係ないのかな?
ハーレムに入っていた女は、異教徒の奴隷だし
母親が奴隷の王子からスルタンになる国だったからね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 00:50:03.37 :1c90CFye
アンオフィシャル のレシピ本だけど
ミセス・パットモアのプディングなんたらかんたらと紹介
それで勝手に既婚かと思ってましたが、旦那さんいないみたいなの?
おいしいお料理で釣り上げてたりして
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 00:57:37.36 :uc4gcS2E
パムークは全員認める超絶イケメンで、ブライアント少佐も(ヒューズさん曰く)ハンサム
少佐って中東ぽくない?
イギリスでは中東近辺タイプ=美形?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 01:03:43.13 :K2bgJHZM
黒髪の男が人気あるとは聞いてる
エキゾチックな濃いめの風貌がいいのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 01:14:34.34 :77UAZzcj

日本もそうだよ
外様の家老の下に使える下級武士の娘が御台所になるし
八百屋の娘が奥に入って世継ぎを生むし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 01:15:37.91 :77UAZzcj

ちょっと色が白めのインド人にしか見えなかったですw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 01:22:54.94 :NfwlZdqf

キリスト教国(西欧)でも19世紀までは厳禁だったでしょ。
『ファウスト』なんてまさにそれがテーマ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 01:28:27.60 :EeqSC73m
ラビニアとか、伯爵夫人という社会的な地位と財産狙いのクソビッチだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 01:29:09.64 :+ovDYQew

カーソンさん乙
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 01:36:43.43 :zs0G7FVE
エセルはもうひとつの穴は未貫通だと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 01:46:18.85 :6/aqLPC9

オスマントルコって大臣とかでも優秀なら外国人を積極的に登用したから
外交官でも異教徒の場合があるけど
パムークという名前は間違いなくトルコ人だな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/07(土) 02:33:35.51 :BfEQk4+M

>シンシナティの穀物商

ん? 穀物メジャーのカーギル家?マクミラン家?

カーギルも結構古いからね。19世紀には既に商売していた。

>シカゴの不動産投機王の娘

シカゴ財界もユダヤ系が多い。特に不動産はそう。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/07(土) 02:44:21.97 :BfEQk4+M

>メアリー・ライター嬢(レディ・カーゾン)

シカゴの百万長者レヴィ・レイターの美人の誉れ高い娘。

レイター一族はルター派を信仰するドイツ系移民で、
フィールド&レイター百貨店(現在のマーシャル・フィールズ)の共同設立者の一人。

とwikiにはあった。 ユダヤ系ではなくて、ドイツ系だね。

ブッシュ政権のラムズフェルド元国防長官もシカゴ出身のドイツ系アメリカ人。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 02:55:32.29 :56QyN9CM

ヒューズさんのロマンス時のセリフを補完する形で
以前のスレにも何度か出てたんだけど
上級使用人は未婚女性の場合でも敬意表現として
ミセスで呼ばれる

パットモアさんの家族の話題が
甥以外まったく出てこないところを見ると
ほぼ未婚確定だね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 06:57:25.97 :7OcOFkiU
まあどう考えても
メアリーと新聞王、ラザニアとマシュー、イーデスとストラランがくっついて終わるわけないっすよね
アンナとベイツ、シビルとブランソンはちゃんとくっついたし

問題は退場のさせかただよね
新聞王は弱味握っててスキャンダルを書きたてかねないから、報道そのものをつぶす手法?
マシューや伯爵と揃って会見みたいなのやって「そうよ!もういまどき純潔なんて古いわ」と世論を味方につけるとか?
ラザニアはまあ自分から去りそう
ところでストラランってまだいたっけと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 07:05:59.96 :7OcOFkiU
ところでぜんぜんかんけいないけど、当時の使用人は一般的に未婚なんだよね
一応許されはするけどベイツさんたちも珍しい扱い。ジェーンも子持ちを雇うのかって言われたり。
使用人たちや周囲も、誇りに思っているのと「これだけで終わらない」派といて興味深い。
そんな一生で満足なのかなーという意見も多いけど、これは現代日本にも当てはまるのではと。
皇居の女官とか神職は決まりはないけど未婚の伝統あるし、羨望のまなざし、あこがれ、よくやるよなどある。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 07:36:55.55 :JgSziVGM

婚前交渉厳罰厳禁って所が。
中世みたいに男も18くらいで結婚しちゃうならいいけど、
外交官になるために大学入って云々じゃ20代半ばまで独身だろうし。
だから仕事で来てる欧州で一夜の冒険に励んだ挙句ああなっちゃった訳で。
勿論キリスト教だって結婚までは純潔を守れっていうけど、
貴族の思春期の息子が年上のメイドに手つけたとかザラにある話だし
ブライアント少佐みたいな人もいるからね。
しかしブライアント少佐、1人息子なのに出征前に結婚もしとかないで
ヨソん家のメイドに手つけてる場合じゃないじゃん・・・。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 08:36:10.17 :XlBROCdL
エセルの子、どうするつもりだろうね。
成長してどうみてもブライアント少佐、その親父そっくりになってたら。
メイドの子だからといって、跡継ぎないまま断絶になるのか
それとも親戚がブライアント家を継ぐのか。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 08:37:21.03 :5j1RD8RX
(´・ω・`)げんしそうぞくせいがあるさ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 08:49:18.52 :JgSziVGM
庶子は限嗣相続対象外らしいから、少佐と結婚してない以上
エセルの産んだ子は父親不明の私生児なんで相続無理なんでは。
ブライアント少佐のお父さんが「息子が認知したのか!」って怒鳴り散らしてたけど
死後認知とか出来るのかな。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 09:50:15.00 :3YixyhZH
少佐の父親が届け出れば私生児は嫡出子に変更できるよ
次位の相続者が気に入らなければ裁判沙汰になるだろうけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 10:20:14.11 :NXJrl1rS
少佐が死ぬ直前に残しておいた遺言が見つかって
エセルの子供が無事少佐の子供だと確認されてメデタシメデタシってことにならないかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 10:28:52.11 :56QyN9CM
結婚しない使用人たちに
晩婚化した日本女性もちょっと似てるね
「仕事を辞めたくない」
「今の生活を変えたくない」
「収入が減るのは嫌」
そして機を逃す

少佐の子はエセル一人に育てさせるより
早く呼び寄せて良い教育を受けさせた方が
良い跡継ぎになるだろうにねぇ

ああ孫が欲しいわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 10:37:46.35 :Rl1zevrK

そんな男には見えなかったぞw
お母さんあたりが捏造してくれないかな
エセルはともかく子供がかわいそう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 10:41:20.46 :XlBROCdL
エセルはビッチだから、どうでもいいとして
認知できればすくなくとも
少佐のお母さんと赤ちゃんだけでも幸せになれるだろうにね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 11:05:26.08 :JRdE6Ewu
エセルは少佐に言い寄られて舞いあがったんだろな
メイドの生活から抜け出せるかもしれないと
考えが甘かったけど

出産後、ヒューズさんが食料を差し入れてるのに
感謝よりもなんとかしてよ!とか人間誰しも一度は過ちあるでしょ!
と自分のことを反省してるシーンがあまり描かれないせいか好きになれない

後悔してるし子供も可愛がってるんだろうけどそういうシーン描いてくんないと…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 11:08:01.63 :NXJrl1rS
この時代はまだコンドームあるいは他の避妊方法ってなかったのかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 11:22:25.42 :5j1RD8RX
それより、マシューがベイツに感じた
あの感覚を大事にしよう
(´・ω・`)
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 11:52:40.37 :JgSziVGM
ブライアント少佐は結構いい歳に見えたけど、なんで独身だったんだろうね。
エセルを積極的に口説いてたから女が駄目な人では無いよね。
ご両親はクロウリー家に招かれて運転手付きの車で来て、気後れも無いから
爵位のあるそれなりの家柄みたいなんだけど。本人も士官だし。
家柄良くてハンサムな総領息子だったら良家のご令嬢との縁談が降るほどあるだろうに
女遊びはしつつも独身なのは、あのお父さんと確執でもあったのかな。
若い頃に結婚誓った相手がいたけど父親の反対で引き裂かれたとか。
その復讐で、結婚しない跡取りも作ってやらない、
でも身分の低いメイドとは遊び散らしてやる、なのかな。
少佐のお父さんの反応見ると女絡みの問題起こした事が前にもありそうだ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 12:05:00.37 :NXJrl1rS
お前のコメント長すぎて全部読む気になれないw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 12:11:03.94 :+ovDYQew

いやここ自分の妄想を書くスレじゃないんで…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 12:12:08.35 :XLGVbn1J
ブライアントさんが爵位持ちならちゃんとそう呼ぶでしょ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 12:29:56.51 :+ovDYQew

爵位があるのは父親だろうけど、どうなんだろう
父親のブライアント氏にも爵位で呼びかけてはいなかったよね
あのやたら横柄で礼儀知らずな態度からしても
金持ちだが貴族じゃないんじゃないの
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 12:34:39.36 :Rl1zevrK
ジェントリーってところですかね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 12:37:21.89 :EG52aq1Q
マシューは童貞?ウィリアムは童貞のまま逝っちゃったけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 13:08:55.16 :qtR7iA2k
次回は時間拡大だお 〜0:13
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 14:00:26.78 :wBXkEm0M
ジェーンはデイジーを遺族会?に誘うなど普通にいい人に見えたけど
伯爵に目をかけられて段々計算高い女に見えてきた
本当に辞めるつもりならヒューズさんにでも言ってひっそり去ればいいものを
伯爵に言ったら引きとめられるの分かってるだろうに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 15:24:10.72 :aKbq9/26
この頃のオスマントルコって衰退期入ってクリミア戦争をイギリスに肩入れしてもらってやっとこ勝てた
イギリスに擦り寄るような立場で非ムスリムに対する処遇改善などしてたくらいで
イギリス貴族の女を漁るようなまねが果たして出来たのか度胸あるな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 16:25:57.76 :PavLK96g
女性とやれないからイスラム諸国は表向きは同性愛は死刑だけど
実際は庶民は普通にゲイセックスで代用してる。
美少年を愛でて賛美する詩人も居たし、酒の席では少年が貴族に侍ってお酌して
少年の踊り子が芸も見せる。アフガニスタンでその風習はいまでもある。

パキスタンやトルコやアフガニスタンやエジプトは男色天国で、
日本人観光観光客の男性は、空港職員やホテルマンや店の店員やタクシー運転手に
モーションをかけられるので注意が必要。彼らはバイで男女両方とやれる。

キリスト教の異教徒の少年をさらってきて、改宗させ皇帝の親衛隊のマムルークや、
性奴隷の小姓にする悲劇を描いた東欧の映画を見た。
マムルークは結婚せず皇帝に生涯を捧げるが、皇帝の変わりに権力を握り民衆に怖れられた。

19世紀はキリスト教社会は女性に厳しくて、結婚せず処女を失った女性は広場で
杭に縛り付けられ何日もさらし者にされるリンチもあって、欧州もまるでイスラム国の時代もあった。
19世紀にイギリスやフランスのゲイの文学者は、同性愛に厳しい欧州を逃れて、
アルジェリアやモロッコで現地の青少年たちとゲイライフを満喫して、イスラムの貴族や王の
寵愛を受けた作家もいた。マムルークもバイだろうね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 16:27:39.24 :fnnkl6Bv
なっげーなぁ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 16:51:24.73 :7rVC9zFe
この人いつもの人だね
ホモ啓蒙論者
うざいだけなのに一人で気持ちよくなってるアスペルガー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 16:56:10.70 :ThTEwy6d
リアルでもこの人が喋り出すと、「あ〜、はいはい」と周りから人が散っていなくなる手合いだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 16:57:40.00 :XLGVbn1J
自己満で煙たがられてるのに気が付かないんだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 17:29:45.76 :IiB5XV/x
シビルに続いてマシューの俳優も降板するって見たけど
日本と違って長いと中の人の都合でドラマが左右されて視聴者としてはウーンという
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 17:57:50.99 :NRzOYSU/
その点、北の国からってマジすげえよな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 17:58:44.97 :+ovDYQew

だって息子の入学推薦状もらっちゃってなかったっけ。
黙ってブッチしたらそれも無かったことにされちゃうだろうし
息子のためにスジは通そうとしたんじゃないのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 18:03:08.05 :aKbq9/26

大草原の小さな家って俳優事由でなんかあったっけ
はっきりとしないけどこっちも不変で長続きしてたと思う
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 18:08:49.03 :X5WVWEGK

それで、「なんとなくフェードアウト」「転勤」とかならまだしも、
脚本で殺したりするからなw橋を焼いていくスタイル
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 18:16:24.89 :Mv4ZAZv4

筋を通すw
可愛い息子のためにして貰えるもんは何でもしてもらおうって感じの
居直りにか見えないよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 18:18:17.92 :Mv4ZAZv4

橋田壽賀子はどっちもやるけどねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 18:23:32.21 :XLGVbn1J
シビルは永久降板してくれていて良かったじゃん
あんなDQN写真をドラマに絡められたら大迷惑だった
マシューは役柄的に復帰が前提でない限り死ぬしか無かったと思う
オブライエンは最終シーズン頃にしれっと帰ってきたらいいな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 18:37:08.65 :dmjGh1DE

あれは最終回でずっと見続けて来た事を厨房ながら後悔したわ(´・ω・`)
クリスチャン怖いと思った
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 18:59:54.18 :56QyN9CM

スレまちがえてるよ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1418984604/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 19:01:34.87 :56QyN9CM

私も我欲妄想のたれ流しは好きじゃないけど
さんの発想は、あっそれいい!と思った

>若い頃に結婚誓った相手がいたけど父親の反対で引き裂かれたとか。

救いようのないブライアント少佐が
こんな理由で独身を貫き女遊びしてたとなると
人物像に深みが出て面白くなるね

どうあれエセルにはとんだ迷惑だがw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 19:06:51.15 :JRdE6Ewu
メアリーがもし降板したらダウントンは終わり?

それとも伯爵夫妻やダウントンの住人で話が進むのだろうか

屋敷の存続がテーマなら色々できそうだけどメインの人はずっといてほしいなあ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 19:17:20.15 :fnnkl6Bv
552 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2015/02/07(土) 16:57:40.00 ID:XLGVbn1J
自己満で煙たがられてるのに気が付かないんだろうね

560 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2015/02/07(土) 18:23:32.21 ID:XLGVbn1J
シビルは永久降板してくれていて良かったじゃん
あんなDQN写真をドラマに絡められたら大迷惑だった
マシューは役柄的に復帰が前提でない限り死ぬしか無かったと思う
オブライエンは最終シーズン頃にしれっと帰ってきたらいいな

ブーメランだし大迷惑なのは誰かと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 19:20:03.30 :kctdwBu5

ダウントンが続行不可能で終わるのはたぶんロバートが出られなくなったら、な気がするわ。

メインどころたちの話はもちろん良いんだけど
脇役たちの日常をクローズアップした番外編も見てみたい。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 19:28:14.43 :dmjGh1DE
そっくりな若い役者で伯爵とコーラの結婚当初の番外編希望
カーソンと婆様は若作りで出演
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 20:09:12.62 :JRdE6Ewu
伯爵とコーラの若いころ見たい
アメリカから嫁いできたコーラとか色々あったんだろうな
バイオレット様と確執あったり

メアリーの幼いころも見たい
カーソンさんの話のメアリーが可愛かったわー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 20:12:10.13 :1mSDj6K3
ベイツ「マシュー様、長いんですね」
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 20:15:47.63 :4J4ohU95

可愛いほのぼのエピだったよねw
活発でお転婆だったんだろうな。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 20:27:49.46 :56QyN9CM
カーソンさんが芸人になった過程と
屋敷勤めになった経緯も見たい


ところでブライアント少佐の父親の件

Little is known about his background, but he appears to be a very wealthy and powerful man.
訳「彼についてはほとんど分かっていないが、非常に裕福で権力のある男のようである」
Downton Abbey wiki "Horace_Bryant" より

公式の爵位設定さえないようだから
やっぱり貴族ではなく大金持ちなだけらしい

食事に誘われて「すぐ帰る」と連発してたのは
貴族式の食事が苦手という暗喩か

奥さんの物腰は気後れもなくゆったりと
物慣れた感じだったから
彼女は貴族出身かも

まるで蓮様と嘉納伝助だ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 20:51:18.63 :fvrZpuqL
ググったら朝ドラの登場人物?
何の前置きもなく出されても戸惑うわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 21:02:51.46 :/iGnwjBL
百恵ちゃんの赤いシリーズでは母親役の人が降板して180度違う
感じの人が引き継いで吃驚したけど見慣れたら気にならなくなった。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 21:48:28.17 :aKbq9/26

スピンオフドラマ
ダウントンアビー ビギニング 伯爵とコーラの馴れ初めから新婚生活、コーラ持参金の財産組み入れ、メアリーの幼少期まで、メアリーをかわいがるカーソンを描く
単発スペシャル ダウントンアビー ライジング 紫ばあさんと先代伯爵の
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 21:52:41.82 :+ovDYQew

>ダウントンアビー ライジング
いかにグランサム伯爵家が零落するか、ってストーリーですね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 23:01:24.68 :kctdwBu5
シャーロック・ホームズの冒険に若いロバートが出てた。
最初わからなかったけど、二重あごと顎の先端が前にぐぃっと出てるのを見てわかった。
キャストにヒューってなかったと思って見なおしたら
リチャード・ボネヴィルになってた。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 23:04:45.96 :saLWgFZ7
若い時も伯爵はぽっちゃりだった
ホームズにでてた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 23:28:04.08 :saLWgFZ7
かぶったw
奥さまは名無しさん [] 2015/02/07(土) 23:52:39.51 :bGhSYAHq
ブライアント少佐ってヒゲはえてて老けて見えるけど、マシューと
同じ位の年齢設定なのかね。
イザベルのダフネ妙にウマが合ってたし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 23:58:49.08 :EeqSC73m
メアリーは自分が思っている以上に乙女回路が強い
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 00:13:27.08 :ux8dCaAI

だからパムークにころっとまいっちゃったんだよね
いい人そうだったネイピアさんあっさり振って。
計算高かったらそんなことにはならなかったはず。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 01:12:59.98 :sX4I/M+M

出来上がりを味見してから支払うよ、
というお財布しっかり慎重路線がステキでした

よい仕事をして認められて
そしてまたよい仕事でお返しする好循環
いいですね〜
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 01:13:00.68 :gwdQs69i
でもネイピアさんとの幼馴染的な友情は
なんだかんだと続いていきそうな雰囲気がよかった
結構好きだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 01:18:46.22 :BcL66jeH
ネイピアさんいいよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 01:21:04.28 :ux8dCaAI
いいけど、伯爵にすら退屈な男と言われる人だ
メアリーが一生一緒にやっていけるとは思えん
それこそイーディスならいいのかもしれないけど
まあ相手も好みがあるだろうしなー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 01:40:26.90 :BcL66jeH
いやあ彼みたいなのが最後の男になるんだよw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 01:42:06.82 :QfJj4xWW
ダウントンアビーリターンズ
ttp://i.imgur.com/lMXNpxM.jpg
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 02:43:43.68 :J8jqQMjj

そしてマシューに対しても純情乙女すぎる
S1第6話でマシューに初めて求婚されたときにパムーク氏との件をすべて話すつもりだったでしょう
すべてを話して、それでもマシューが自分を愛していると言ってくれたなら…
そうしないと求婚には応えることが出来ない
つまり、本当に好きになった相手には嘘偽りのない真実の愛とか求めちゃうタイプなのだw
紫婆に恋愛小説の読みすぎねって呆れられたことがあったけど

そういうところだけはS2になっても変わらない
乙女回路が強すぎて計算高くない
むしろ愚直
で、そうこうしているうちに畳み掛けるように他の出来事が起こって…の繰り返し

もどかしいからドラマになるんだけどねー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 07:45:58.50 :7P0Fs6b6

退屈な男だっていうのはネイピアの父親の子爵について伯爵が言った言葉だったと思う。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 08:21:53.70 :54gVosRi
ロバートさん出演の「くまのパディントン」
全米興収好調のようだね。
ダウントンの次はパディントンをよろ

全米興収3位
ttp://www.boxofficemojo.com/weekend/chart/
予告編
ttp://trailers.apple.com/trailers/weinstein/paddington/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 08:36:45.55 :iQNQ0T04

意外とヒゲ剃ったらフツーの顔になりそうなブライアント少佐。
マシューは遅くに出来た子なんじゃなかろうか。
兄姉いたけど夭折とか。
メアリーはネイピア閣下の事をパトリックと同じくらい格下認定してそう。
だから嫌だったんじゃないかな。
妻の敬意を生涯得られない結婚生活は嫌だ、的な事を言ってたような。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 09:02:54.65 :y+2zNfqA

奥さんの名前、メアリーで同じだね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 09:03:18.21 :q3j6zbJe
若くてウブな頃は優等生よりも
ちょと不良なプレイボーイが魅力的に映るそれ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 09:46:05.65 :aao+025l
新聞王と結婚するわけないよな目線で見てるけど
最大の弱み握られてるから別れるとしたらどうするかなーと思索中

・ばらされても世間を味方につける方向に持ってく
・マシューや家の者たちも知ってるとなれば意味ないやとあっさりあきらめてくれる
・他に好きな人ができてくれてあっさり(ラザニアとか!?)

先週はメアリー、好きな女がいる男なんてお断りよって一応強がったけど
たぶんそれは本心で、メアリーを好きなら話は別よねー(∩?ω?∩)
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 10:01:34.98 :J8jqQMjj
いいやそれは強がり
どう見ても
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 10:31:33.95 :Sm51dz+X
でもリチャード的には納得できない言葉だよね
じゃあマシューがその気になったらどうなんだ?みたいな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 11:07:10.74 :2v9bFP2F
あの強がりが、女なんだなあ…と思わせる訳で
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 11:26:54.82 :nJVt28OW
美し過ぎてサウジアラビアを国外退去になったアラブ人モデル。
欧米ファッション業界で大活躍。イギリス人に受ける美男はこんな感じか。
アラビアのロレンスやドクトルジバコも男優もエジプト人俳優だった。

ttp://matome.neven.jp/odai/2136670864810243201
ttp://bluesoku.ldblog.jp/archives/31373386.html
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 12:13:02.35 :tNImgU+j
くっさいわ〜
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 13:00:17.77 :qF8t/od6
メアリは菜食派だろうか
予想体脂肪率: 長女10%  二女30%  三女20%

シンクロやってる友達の首回りが三女のそれに似てて
肩くみたくなっちゃう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 14:43:23.60 :2nYdwvcR
マシューが立ち上がった時のコーラの驚いた顔がなんかおもろいw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 15:37:14.11 :zr3TQC2X

デイジーにトーマスはやめとけって意味の諭しを何度もしてるし
ホモだってほのめかしてることもあったな
トーマスを食わせ物と見ていたことは確かだ
だからモノを確かめてから支払うことにしたんだろ
でも小麦粉なら粉の状態で確かめることは出来たのに
いきなり試作しちゃうのはなんだかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 15:55:50.18 :aSVn0Y5D
小麦粉見て混入とか判るもんなの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 15:56:30.35 :iiatu3kF
なめればわかるだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 16:13:05.50 :soxdMZYO
石膏が混ざってる割合が小麦粉に対して少なくないと
一応、ケーキとして焼きあがらない気がするんだけど

あと百歩譲って小麦粉は騙される可能性は0%ではないとして、
ピールってドライフルーツでしょう?
あれが古くて食べられない代物なら見ただけですぐ解るはず
作る際にデイジーしか見てなくて解らなかったのか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 16:37:18.95 :XdqbJv/X

あの人だけ浮いてたなあ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 16:45:04.17 :9OUTGAcB

そうそう。サーリチャードは特にSっ気あるから、あーゆー女をベッドで組み敷いて鳴かせたいというか泣かせたい、みたいなのあるんじゃまいか。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 17:06:56.01 :oYXdqWgk

おっさん臭えええええレスw
まぁああいうおっさんはマウンティング命だからね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 18:03:14.35 :rOI5ZbhQ

ああいうところはアメリカ人なのかなw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 19:05:02.99 :3y0CmmIs

普段から目の形が面白かったので
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 19:18:26.20 :MH2PN5kc
特番の番宣流れてた
ttp://www2.nhk.or.jp/hensei/program/query.cgi?qt=%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%88%9E%E5%8F%B0%E8%A3%8F&area=001&f=kwd
597 [sage] 2015/02/08(日) 22:22:57.60 :BdGZ/+Rv
おっさんてより喪とか腐な…


そこまで直接的には思ってないけどw
リチャードは色々な女を見てる猛者だろうから
パヌークさんの件もへっちゃらな訳で
まだまだ意地っ張りの乙女に見えるんだと思う。
メアリーを支配の対象として見るのと
保護的に見ているカーソンさんの比較だったような。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 22:39:05.81 :AMzsH75h
なんで今日は時間拡大なのかな?
でもって来週は本編ないとか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 23:20:35.48 :jTA+00oR
ラビニアにフラグ立った?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 23:38:36.69 :yeqibQ7C

シーズン2最終話だから
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 23:53:27.12 :zMTJVZJa
最終話じゃねーよ!バカヤロー!」
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:13:28.85 :KzJulOHT
NHK総合を常に実況し続けるスレ 10671 修正済(c)2ch.net
ttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1423404667/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:14:09.14 :tdgx9jVY
やっぱり最高に面白いな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:14:40.62 :j2wKjD+i
NHK見オワタ
今回は怒涛の展開が続いたな
次回はロウ&オーダー ダウントン版か
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:15:04.24 :dc0rX72m

何のフラグよ
化けて出るとか?

あ、もしかしたら顔火傷して女スケキヨ化とか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:15:07.78 :KzJulOHT
ダウントン・アビー2 第8話 73分拡大版」★1 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1423403216/
ダウントン・アビー2 第8話 73分拡大版」★2 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1423405214/
ダウントン・アビー2 第8話 73分拡大版」★3(c)2ch.net
ttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1423405904/
ダウントン・アビー2 第8話 73分拡大版」★4 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1423406018/
ダウントン・アビー2 第8話 73分拡大版」★4(c)2ch.net
ttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1423406149/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:15:14.18 :YkYLcfTr
男性陣ストップ安スペシャルだったな

トーマス以外
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:15:25.36 :iNuvyC4n
ラビオリがかわいそうでかわいそうで
何のために出てきたのか
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:16:06.02 :ATE7lj9n
葬式、結婚、キスキス、逮捕と忙しい回だったな。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:17:22.54 :sYNFsyEG
ジェーンが狐に見えて仕方なかった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:17:22.72 :lAXHe800
嫁が死に掛けてるときに伯爵サイテー

とか思って見てたんだろうな。鬼女の皆さん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:17:27.68 :l0o9l65n
前半見逃した……
ラビニアは何で死んだか教えて下され
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:18:05.90 :MRq4KOML

スペイン風邪
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:18:08.78 :CWIcG4H+

スペイン風邪
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:18:10.64 :8Tqf1Er3
まさかラビニア死んじゃうとは
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:18:21.68 :dc0rX72m
ジェーン良い女だな。
シビルもめでたしめでたし。

あとはイーディスか。
でも、イーディスもS1での陰険なイジワルの報いを受けそうな気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:18:27.66 :tdgx9jVY

スペイン風邪
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:18:40.37 :YkYLcfTr
ダンスに誘ったのもキスしたのもマシューなのに何でメアリーにまで幸せになっちゃいけない罪負わせるのさ
マシューくそすぎ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:18:59.85 :iNuvyC4n

伯爵     不倫(未遂)
マシュー   不倫
ベイツ    逮捕
ブランソン  掛け落ち
モールズリー 酔っ払い

これはひどい
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:19:08.82 :WQePDm4N
ラビニアかわいそうに…スペイン風邪で死ぬなんて
カーソンと同じ意見 よそで幸せになってもらいたかった
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:19:12.77 :aGhrwjWu
いい人ばかり死んだり具合悪くなってアホな奴らは元気で自分勝手
もううんざり
コーラとカーソンが死ななくて本当によかった
オブライエンが告白してたら死んでたな…
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:19:49.40 :epFDsHfa
シーズン1の脚本に比べて色々と雑になってきたな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:19:56.55 :JpvNLbj/

スペイン風邪が流行ってて感染した
最初は大した症状じゃなかったけれどマシューとメアリーのキスを見てから落ち込み
容体が急変して死んでしまったようです
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:20:01.06 :7wpm3aRa
ベイツのベッドシーンがキモかった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:20:12.41 :dc0rX72m

新聞王もチンケな嫉妬男に成り下がってしまった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:20:37.05 :sYNFsyEG
確かに報い受ける展開ですね
伯爵は自分で自制できるせいか報いまで言ってない気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:21:05.05 :2D7cajJI
墓地でメアリーに罪悪感植え付けるマシュー、すごいイキイキした意地悪顔してるのは演技合ってるのか?w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:21:26.95 :YkYLcfTr

魂胆みえみえのトーマスが可愛らしく見えてしまったのも仕方ないな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:21:43.07 :dc0rX72m

ベイツ嫁といいラヴィニアといい、邪魔者は死ぬ運命にあるようです。
次は新聞王か。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:22:18.02 :CWIcG4H+
怒涛の展開ラッシュ・・・
ベイツのベッドシーンキツかった・・・
しかしトーマスは小賢しいな
ウィリアム父の愛してくれてってデイジーからしたらキツイなぁ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:22:21.47 :C3C6rHft
カワイソス(´・ω・)系好きには堪えられんドラマだな。

ところで1週おいて次の回はシーズン3の#1になるの?
日本語版のサブタイトル違ってるけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:22:23.43 :iNuvyC4n
これでトーマスが銀食器を盗んだりしてくれてたら
みんな仲良く暴落だったんだが
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:22:25.77 :F75Guzw1
マシューめ。俺たちのせいで死んだって
惚れた女によくそんな重荷背負わすね
日本的美学だと自分の胸に納めておくもんだと思うが
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:23:22.59 :sYNFsyEG
メアリーの呪い説
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:24:06.63 :dc0rX72m


確かにマシューの言えた筋合いじゃ無いだろと思いつつ
なぜかメアリに全然同情する気にならんなw
S1のころの性格悪いクインビー体質が忘れられないからかも
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:24:22.59 :WQePDm4N
モールズリーの酔っぱらいだけが癒しだったなw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:24:40.47 :JpvNLbj/
デイジーが何気にかわいそうだな
罪の意識を抱きながら周りに感謝されるなんて辛い
ウィリアムのことどう吹っ切るんだろうか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:24:43.13 :CWIcG4H+

一週置いて最終回
また一週置いてから3
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:24:55.03 :C3C6rHft
 いろいろ設定詰め込みすぎだと思う。

負傷兵のエピソードとか(あれで終わりだとすれば)あっさり終わらせすぎなんじゃ?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:25:20.47 :yjtITgqz

さすがにちょっとキツかったなwベイツさんの半裸はあんまり見たくなかったわー。
出来ればもう少しダイエットして、体絞ってからやって欲しかったw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:25:20.69 :APAei4lf

物色してるようにしか見えなかったよねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:25:39.60 :0smyEUxy

そう思った!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:26:28.72 :3gANshnd
伯爵とキス止まりで息子の推薦状と新しい職をゲットしたジェーンは流石というべきか

エセルは一線越えて大変なことになったのに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:27:07.03 :USGB0QK1
カーソン「握手のつもりだったのに・・・」
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:27:16.95 :l0o9l65n
どうもありがとう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:27:26.26 :APAei4lf

ラビニアのこと、詳細を耳にする機会があるかなあ
あったらきっとウィリアムにほんの少しでも幸せを
あげられたこと、納得して生きられるようになるかも
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:27:31.91 :dc0rX72m

デイジーとラヴィニアは文句なく可愛そうだった。
ジェーンとエセルは……まあ、哀れだけど可愛そうとまでは言えない……
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:27:44.84 :0smyEUxy

トーマスは悪党なりに全力で生きてるよね。愛した男には一途だし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:27:46.62 :C3C6rHft

dです。wikiに書いてあるのとシリーズ構成が違ってたような。
クリスマススペシャルも放送してくれんかな。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:28:07.99 :MRq4KOML

体張ったんだからいいだろw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:28:09.41 :KGJdbtjq
伯爵はジェーンとの事で一途で切ない恋を理解し、シビル達を許しましたとさ めでたし めでたし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:28:35.69 :sYNFsyEG
ジェーンはああやって職場変わるごとに、うまく世間を渡り歩いていく気がする
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:28:41.29 :MRq4KOML

S3でもホモ全開になるけどな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:28:50.61 :1beEbetp
あのスペイン風邪は誰が持ち込んだんだろう?
つか看病や見舞いに来る人もマスク付けなきゃヤバイやろと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:28:54.75 :ohRMS9Iv
コーラ何か気づいてたよね?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:29:40.50 :e0QG2ARa
面白いんだけど見終わったらドーンと気分が沈む回だった。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:30:03.20 :1beEbetp

吐きそうだったw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:30:15.72 :8Tqf1Er3
エセルが赤ちゃん手放さなかったのは意外だった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:30:18.74 :USGB0QK1
マスクは病人がばら撒かないようにするもんだぞ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:30:32.07 :Tdohy7Q/

それが日本版ではシーズン最終話になる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:30:36.34 :iNuvyC4n

ジェーンはどこででも生きていけそうなしたたかさがある
でも不思議とイヤな女には見えないな
釣られる男が馬鹿なんだろう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:30:37.88 :dc0rX72m

公爵には全然一途じゃなかった気がする
つか、純粋に相手の為に尽くしたのなんて目が見えなくなっちゃった彼だけじゃね?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:30:46.86 :C3C6rHft

だよね。ラビニア云々は嘘だよねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:31:02.69 :1beEbetp

いやいや、一番できてないじゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:31:12.28 :2D7cajJI
資金援助もするって言われた時、遠慮しなかったな…
プライドがあるとか言ってたけど、結局もらえるものはもらうんだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:31:37.29 :ltJ2/6Mj
レギュラーseasonは今日の回でおしまい
来週が舞台裏
その後NHKではクリスマススペシャルを二回に分けて放送する予定らしい
スター・チャンネルでは一回で放送した内容でwikiもそれに沿っている
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:31:42.02 :Q0ON9tDb
マシューめんどくせー男だな。
どうせメアリーと一緒になるんだろ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:31:43.79 :F75Guzw1

だよね。だよね
握手すれば今後の関係がさらにプラスにいったのに
あれ故意なのか、天然なのかw
詰めが甘いわー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:32:06.63 :JpvNLbj/
メイドが2人倒れました!って辺りでこの屋敷に使用人が大勢いたことを知った
メインキャラだけじゃ少ないとは思ってたけどさ…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:32:09.72 :dc0rX72m

したたかと言うより柔軟なんじゃ無いかと思った。
彼女なりに誠意はあるから、嫌な感じはしないんだろう。
堅実ではあるけれど、打算的ではないと思う。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:32:31.28 :PNtO3Lok
今日は伯爵とマシューが底値を打ったわ。

ブライアント夫妻があのまま赤ちゃんを放っておくわけない。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:32:57.48 :C3C6rHft

クリスマススペシャルは話が繋がってたんだな。番外編かと思ってた。


カワイソス(´・ω・)オーラをまき散らしてるからね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:33:18.61 :APAei4lf

真面目なんだよ
っつーか今日のあの展開で、
これで障害なくなったこれ幸いとメアリーに
求婚するような男ならメアリーは惚れない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:33:44.23 :JpvNLbj/

なるほど
そういうことだったのか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:33:53.07 :laLXJeOz

うん
誰に対してのサービスなんだあれはwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:34:26.22 :1beEbetp

熱にうなされる奥様をつきっきりで看病しながら
実はオブライエンが屋敷の様子を逐一報告してたのかもなぁとかw
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:34:27.01 :8Tqf1Er3
オブライエンが寝ずに看病して石鹸のこと言おうとしてたのに驚いた、だまってりゃいいのに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:34:57.47 :iNuvyC4n

ブライアント父が海賊になって赤ん坊を奪いに来る訳か
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:35:13.59 :dc0rX72m

メアリの方には新聞王がいるんだから
真面目だろうと不真面目だろうとそれは無理でしょ

マシューにしてみりゃ伯爵家には振り回されっぱなしなわけで
呪いたくなるのもわからないでもないけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:35:15.41 :APAei4lf

人をやとって攫わせかねないね
でもそれやったら流石に醜聞になるか
ヒューズさんも伯爵家の人たちも
心情的にはエセルの味方なのが心強いな>赤ちゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:35:25.88 :1beEbetp

ものっそい食い下がってたじゃん
あわよくば手切れ金をって感じにしか見えなかったよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:35:40.00 :ohRMS9Iv

悪化するわw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:35:55.20 :Q0ON9tDb

でも使用人皆がいつも集まってる食事部屋にレギュラー以外の使用人いないよな。
他の人達どこにいるんだろうね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:36:14.74 :laLXJeOz

むしろ死ぬわw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:36:18.79 :1beEbetp

大はしゃぎで二度目のチューしにくる娘を微妙な感じで受け止めててワラタ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:36:54.09 :APAei4lf

・・・別に破談にするなら破談にするんじゃないメアリーなら。
まだマシューにパムークのこと話してないから
すぐくっつくわけでも無いだろうし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:37:21.62 :F75Guzw1

通いなのかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:37:26.21 :dc0rX72m

隅っこの方にいるよ。
台所にもパットモアさんとデイジー以外の子がいるし
お客さんをお迎えするのも何人も並んでるし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:37:32.43 :USGB0QK1

熱に浮かされてたらそれどころじゃないよん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:38:21.25 :1beEbetp

時間差で飯食ってるという設定では?
人数分の席を用意してたら地下から溢れてしまうw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:38:40.96 :eNgrH0sg
ウィリアム父ちゃんいい人だけど
デイジーには重荷だよね
ますます罪悪感に苛まれる


株価www

べイツとアンナのベッドシーンがww
べイツさんトドみたいでww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:39:10.90 :aGhrwjWu

確かに

今回は人が死んだそばでキャッキャしてるアンナ&ベイツが気持ち悪かった
メアリーが新婚部屋用意してあげたのは粋だったけどこのタイミングかと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:39:31.38 :0smyEUxy

自分も「言っちゃだめだ」って思いながらハラハラしてた。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:39:50.02 :dc0rX72m

メアリはパムークさんのことを新聞王に握られてて
もう別れたくても別れられないんじゃなカッたっけ
それが明るみに出たら自分はともかく
伯爵がダメージ大きすぎる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:40:00.21 :3gANshnd
使用人がふたり倒れたって聞いてジェーンか?って聞いちゃう伯爵さまが迂闊すぎるw
ジェーンが退職するときみんなのために良かったと言ってるのを聞いてる
ヒューズさんの表情がなんか悟ってる感じがしたが気がついてたか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:40:11.03 :Tdohy7Q/

時々映ってるよ。 今日も誰かが来たとき玄関に行かせたのはレギュラーじゃない人だった。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:40:15.24 :1beEbetp

コーラ「今わたくしが死んだら持参金諸共あの男と召使のものになってしまうわ!」


コーラ復活メデタシメデタシ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:40:41.14 :iNuvyC4n
人が死んでんねんで!
と言いたいのはわかるけど
ベイツとアンナのくだりがないと重たくて見てられんで
あとモールズリーの酔っ払い
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:40:52.55 :Q0ON9tDb

まあ確かにそうだけどさw
この手のドラマの常とはいえ、最終的な結論がミエミエなのに、様々な障害が起きて引き延ばされるのが
見ててじれったすぎるんだよねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:41:27.83 :ohRMS9Iv

メアリー気が回り過ぎw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:41:47.74 :0smyEUxy

前回ぐらいか、カーソンが何か違和感を感じてるようなシーンはあった。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:42:07.99 :APAei4lf

リチャード、最初は単なる身分getのための政略結婚のつもりだったけど
あんなふうにメアリーに惚れちゃったら、さてどう出るかなと。
破談になったとして、暴露できるかね?
それこそプライドが許さないんじゃない?と疑ってる今後の展開的に。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:42:37.68 :LSftDK8D
とても怖くて調べられない
「はい」「いいえ」だけで教えてください

今夜の放送・S2の第8回が
本国英国で初回放送されたとき

Q1 ベイツ役の男優さんは結婚されていたのでしょうか

Q2 アンナ役の女優さんは結婚されていたのでしょうか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:42:47.18 :CWIcG4H+

ヒューズなんとなく察してるよな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:43:01.76 :1beEbetp

モルズリーはあの空気嫁なさでオチ要員とはw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:43:40.67 :eNgrH0sg

カーソンさんは薄々気づいてたんじゃないの?
ちょと
疑ってたような顔してたし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:43:44.51 :1beEbetp

パムークの部屋かな?とドキドキしたw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:44:12.78 :ghjUjCic

デブ専

ブライアントっていうと
大昔に近鉄に居た助っ人外人思い出して
少佐とその両親というのが頭に入ってこない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:44:18.34 :dc0rX72m
モウルズリーさんって元々使えないヤツ設定だっけ?
それともマシューが召集されてからダメになった?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:44:21.74 :0smyEUxy

いや、むしろ普段は優等生のアンナなのに、このタイミングで結婚?
このごたごたの屋敷の中で、ちゃっかり初夜?と思った。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:44:24.71 :laLXJeOz

奥の方に下働きの若い子とか座ってる
たまに名前よばれたりするよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:44:40.54 :ohRMS9Iv

伯爵にジェーンが?って訊かれた時怪訝な顔してたからね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:44:42.17 :CWIcG4H+
しかし婆様の圧倒的存在感
DAの良心
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:45:20.85 :iNuvyC4n

三振王なのにエセルに一発ホームラン
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:46:23.19 :1beEbetp

アンナはS2に入ってからベイツとの不倫でお花が咲いちゃってる女になってるから
あるあるやな〜と思ったw

元から微妙にズレてたけど、段々酷くなってる気がw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:46:37.56 :ohRMS9Iv

本当に
今回重すぎだた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:46:59.22 :iNuvyC4n

最後に貴族の政治力をバキバキに発揮する気マンマンだったのがワロタ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:47:12.51 :278rwe2E

一発だったの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:47:16.12 :1beEbetp

墓場からの帰り道で喋ってた紫婆の企み話、全部聞きたかったw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:47:33.16 :dc0rX72m

最初からメアリには惚れてないだろうし
今でもメアリから見下されてる気がしてて面白くないだけなんでは。
メアリの弱みを握ったことでお貴族様婚約者と対等になったと思ってたら
相手は自分の事を金づるだとしか思ってないのがムカツく、とか。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:48:19.76 :d0wp5i/J
事情を知らない誰かがいつ新婚部屋に踏み込んでくるかと無駄にハラハラしちゃったぜ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:48:34.37 :aQtCeYny
紫婆様はブランソンを貴族の出に仕立てあげようとしてるってこと?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:48:55.67 :M1sljY66

ジェーンが辞めるって言ったときに全て察してるような反応だったね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:49:21.34 :C3C6rHft

何か系図詐欺みたいなの口にしてたようなw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:49:26.46 :1beEbetp

いや、我々は同志だ、みたいな事を言ってたから
惹かれるものがある事は確かだと思う
案外リチャード自身も、嫉妬にかられる自分を焦れったく思ってるようにも
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:49:43.44 :CWIcG4H+


婆様一番かっこいい
一番好きだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:49:44.20 :sB93ALhi
ベイツが警官に引っ張られるところで
「これは…チャーンス!!」って顔を一瞬するトーマスわろたww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:49:48.81 :dc0rX72m
むしろジェーンがお別れのキスをねだったところで
絶対誰かが見てるはずだと思ってたのに
そんなことなくて拍子抜け

壁に耳あり障子にメアリ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:49:55.87 :aGhrwjWu
モールズリーさんの見せ場は1話だかでマシューに初めて頼られたことくらいか
あの人にはどこか別の場所で幸せになって欲しい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:51:01.87 :CWIcG4H+

貴族出というか関係がある位じゃないかな?わからんけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:51:48.67 :eNgrH0sg
バイオレット様
ブランソンを貴族にしようとしてるの?www
そんなことできるのか?

後継者いなくなった貴族んちを買い取り?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:52:24.65 :dc0rX72m

伯爵は取り合ってないみたいだったけどねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:52:27.06 :CWIcG4H+

それ見逃した!


思った思ったw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:53:45.52 :CKdcZ8SV
あの人にはどこか別の場所で幸せになってほしい

汎用性高いぞこのセリフw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:53:48.54 :iNuvyC4n

苗字が同じブランソンだからええやろ
的な発想が笑える
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:53:50.56 :Q0ON9tDb
今回のシーズン2再放送ある?
すぐシーズン3が始まっちゃうから無いかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:53:51.84 :8Tqf1Er3
ベイツ来なかったら伯爵はジェーンと最後までやってたな
その点じゃベイツGJ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:54:25.55 :1beEbetp

ブランソンの当初の企みがクローリー家に関わったことで
全部逆向きになっていくのが皮肉で痛快w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:54:28.29 :d0wp5i/J
まあ昔から偉い人は系図詐欺したがるから
いま貴族だって何処の馬の骨かわかったもんではないしな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:54:56.24 :iNuvyC4n
トーマスはゲイが迫害されない
どこか別の場所で幸せになって欲しい

こうですか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:55:35.47 :1beEbetp

名台詞はいつも紫婆の口から出てくるw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:55:36.80 :C3C6rHft

ベイツ「それじゃ代わりに私のベッドシーンを」
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:55:37.09 :ohRMS9Iv

あれはもっと狭くて赤い部屋だった気が

もしだったらメアリー怖いよw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:55:42.95 :yNpPZCL2
エセルの選択は少し意外だったなあ
自分なら絶対手放してた
とはいえ、満州から引き揚げてくるときも我が子のためにと手放した人たちはみんな後悔したし、賢明な判断かもね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:56:44.60 :ohRMS9Iv

カオスw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:57:19.13 :eNgrH0sg
ダウントンで面倒見るのかなあ、エセル母子
ジェーンいなくなったて
旦那様も何だかんだて使用人に優しいし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 00:59:52.61 :PNtO3Lok

将来誰かにブランソンの出自を聞かれたらアイルランドの同名の名家の一族ということで誤魔化すんでしょ。

調べられたらウソがばれるけど、特に理由がなければ紫婆の言葉を疑う人もいないでしょうし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:00:14.12 :JpvNLbj/

メアリーが家政婦は見たみたいな言い方はやめろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:00:45.30 :rzpOEmHc
リチャードが死んだりしないか不安でしょうがないわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:01:56.32 :ghjUjCic
次はリチャードが自動車事故でオダブツとかかなあ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:02:10.82 :APAei4lf

それカーソンさんじゃなかった?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:02:51.86 :62FI4ocX
今週は色々あったけど個人的にはオブライエンのシーンが良かった
忠犬のごとく自分のことなんて省みず徹夜で看病する姿が…
いや、オブがそうしてるのは自責の念に駆られてるからだし、そもそもそれも自業自得なんだけど、
でも死にそうなコーラにあんなに感謝され、ダメ押しに伯爵にも絶大な感謝を受け
良心の呵責で今まで見たことないくらい悲痛な表情になってるオブライエンが何ともいえなかった…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:03:04.91 :HP16ADAh

あの人には はカーソンさんのセリフだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:03:24.64 :APAei4lf

自分の初体験の呪いをアンナにも
てことになるもんねwそれは怖すぎるw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:04:23.48 :1beEbetp

ラビニアが症状悪化前にマシューに話をしたとき
「でもあの人は他の人と結婚するんだから無理」みたいな事を言ったマシューに
「その事なら大丈夫よ」みたいなちょっと含みのある言い方をしたね
だからてっきり過去にラビニアがした証拠を盗んでリチャードに渡したあの事件を
告発する事でリチャードを追い込むのかと思ったら
すぐに死んじゃってあららと思った
どうするんだろうね…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:04:34.43 :aGhrwjWu

ダウントンで育てられたチャーリーが執事になったらいいな
若しくは祖父の財産を奪いに行く
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:04:48.45 :eNgrH0sg

カーソンさんだよね
ラビニアにダウントンに住んでほしくなかったから

ラビニアいい人だった(泣)
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:05:01.16 :1beEbetp

すんません

マジすんません
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:05:09.05 :278rwe2E

リチャードは、貴族令嬢たちのなかからメアリーを選んだんだから、
恋愛感情とまでいかなくとも好意はあると思うな
でも、メアリーはマシューの婚約を聞いた時、対抗して紹介出来る男が
たまたまリチャードだっただけで、金づるとすら思ってなかったと思うよ

スキャンダルが二人を繋げてるだけで
それが分かってるからリチャードも焦るんじゃないかと
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:05:34.39 :sW42s2J5
オブが告白しようとした時、コーラが「わかってるわ…」って言ったように聞こえた
気のせいかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:05:41.62 :8Tqf1Er3
にはどこか別の場所で幸せになってほしい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:05:49.21 :ohRMS9Iv

ベイツは3人では無理w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:06:46.08 :rzpOEmHc
しばらく、トーマスとオブライエンの悪巧みはお預けなのか…
今日はいい子にいすぎていた気がする。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:06:48.03 :1beEbetp

さようなら…


おいこらやめろwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:07:01.99 :sYNFsyEG
バイオレット婆様が言ってたのは
「東大のほうから来ました」的な手法つかうってことかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:10:23.59 :USGB0QK1

論点はメアリーがリチャードをどう思ってるかじゃなく
リチャードがメアリーにどう思われてると感じてるかだよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:11:32.36 :sB93ALhi

消防署じゃなくて?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:12:07.89 :oo3eYjBb
伯爵がブランソンに不幸にしやがったら野犬けしかけて殺すみたいなこと言ってたのは
飼ってるラブラドール犬の性格では無理と判断したからだろう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:13:15.77 :sW42s2J5
猟犬じゃなかったかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:13:51.42 :aQtCeYny

確かにあいつには無理だな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:14:17.68 :iNuvyC4n

ブランソンをめっちゃ襲うアイシス
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:14:45.83 :sYNFsyEG
メアリーはリチャードが話してるのに、目を合せず話すし失礼な態度とる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:16:14.06 :62FI4ocX
ブランソンは俳優さんの表情がまた印象の悪さに拍車をかけてるな
常になんか半笑い半ドヤ顔みたいな感じ
演技なのかデフォでああいう顔なのか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:17:06.22 :sYNFsyEG

東大と灯台とか(笑)
消防署でも
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:18:14.62 :ohRMS9Iv

なぜかメリーに首ったけのパフィーを思い出したw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:18:48.58 :rzpOEmHc
マシューもメアリーも素直じゃないって展開が、この先ずっと続くのか。

メアリーはいつも素直じゃないが、マシューは最後の最後で逆切れする感じがする。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 01:18:55.00 :li5R4O+M
お葬式の帰り

紫婆「貴族だって時には妥協することも必要よ。
もちろんあらゆる手を使って騒ぎを最小限にするけど」
伯爵「どんな手を使うんです?」
紫婆「いろいろあるわ。ブランソンは記者でしょ、政治付きの。
そのあたりを利用するのよ。
他にも調べてみたら、コークの近くにブランソンという名の家があったのよ。
ハワード家とつながりがあるから、それは…」
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:19:20.65 :278rwe2E

金づるとすら思われてない
メアリーは自分の金にも権力にも興味がない、
スキャンダルがなければ無用のどうでもい存在とメアリーから思われてると感じてるんじゃない?

これでいかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:20:38.80 :ghjUjCic
いまだにブランソンとシビルがくっついたのがよくわからんのだが。
S1で確かに、いつも運転してくれて、参政権騒動の時にも
気遣っていたけど、なんか唐突な気がする。
いつの間にかタメ口きいてるし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:22:32.93 :yNpPZCL2
しかし、葬式のすぐあと結婚式したりして、まるで鶴屋南北の歌舞伎狂言みたいな回だったわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:25:28.04 :rzpOEmHc


シビルもブラン損も、進歩的な考えと生活が好きってかんじじゃないの。
うまが合うというか。
ただ、恋愛描写は、盛り上がりに欠けていまいちだった気がするけど。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:26:02.52 :M1sljY66

字幕では政治好きだった気がする
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:26:48.61 :1beEbetp

確かにS1でも逆ギレして別れてたな
実際男の人はそういうタイプが少なくない気が
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:29:59.58 :TKXKYE9p
自分もベイツのベッドシーンきつかったわ。
ベイツ役はもう少し若くて締まった身体の人がよかった。
普通におっさんで全然ロマンティックでない。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:31:01.20 :1beEbetp

シビルはブランソンを愛してるわけでは無いと思う
仕事をしたり自己実現したりしたいというかねてからの望みに
ブランソンが便乗してちょっと唆してみたら気があっちゃって
なんだかんだと本気になっちゃった!一緒に行きましょう!みたいな
完全なる釣り橋効果だねー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:31:14.88 :YnSyOmPi
ピンチヒッターではりきっていたであろうモールズリーさんが、空回りしちゃって気の毒やら面白いやら…。テイスティングかと思ったら、酔っぱらってスペイン風邪疑惑だなんてw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:32:18.56 :rzpOEmHc
S1の最後は、マシュー大人になれよという感じだったけど…
今回は、葬式後に婚約者の前で、「やり直そう」と言えというのは難しいけど、
でも、二人は幸せになれないんだと呪いの言葉を吐くのは、やりすぎw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:33:14.57 :1beEbetp

アンナも髪を解いてベイツの横に寝かせてみたら全然魅力的じゃなかった
若干アバXレ気味なメイク(劇外)のときの写真のイメージに近かったね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:34:12.31 :I6WGWuiU

つり橋とは違うような…
20もレスしてるけどすげーバカっぽい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:34:37.30 :3w3pjWZD
やっぱりベイツさんが元嫁を殺したんだろうか
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:34:57.65 :sB93ALhi

テイスティングなら吐き出さなきゃいけないのに全部飲んでたからねー
モールズリーとトーマスの抜け作っぷりは実はよく似ていると思う
モールズリーは無能な働き者、トーマスは策士策に溺れる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:40:04.79 :1beEbetp

私には他に選べる手段がない、と
思いつめてるシビルの視野狭窄モードの事を書いたつもりだけど
言葉選びが下手でしたねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:40:50.35 :oo3eYjBb
事後シーンはエセル姉さんの方がよい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:50:06.46 :3yq0+NlW
マシューたん…。
ややこし。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:56:34.90 :mVgk5ALZ
にやけベイツがS1から想像もつかない顔してて笑った
792 [] 2015/02/09(月) 01:56:58.13 :li5R4O+M

英語で聞いてみました。
He is political,isn't he? And a writer.

「政治付き」ではなく「政治好き」ですね。
失礼しました。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 01:59:54.96 :9615TWS5
ベイツの胸毛がキモかった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 02:03:17.31 :rPK+y6Su

逆ギレではなく「順ギレ」だと思う。


ベイツ元妻みたいにつきまとったほうが「嫌いになれる」よね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 02:03:19.82 :RfgNJc5n
モール狡リーは「執事はハゲが輝いている数少ない職業」というイメージをとことん破壊してくるな
向こうのハゲには王子がついてるけど、日本のハゲには執事とラーメン屋しかないんやで
正直勘弁してほしい
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 02:10:21.50 :li5R4O+M
主の部屋に入室する際に使用人はノックしないでいきなりドアを開けていたはずなのに、
伯爵とジェーンがキスしてる最中にはノックして確認したベイツ。
何故なんでしょう?
おとりこみ中を察知してた?

メアリーとリチャードが話しこんでた際トーマスはノックせず入室してたよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 02:11:06.01 :JpvNLbj/
葬式シーンでバーコードヘアー多くて驚いた
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 02:13:30.25 :EJQlRmxj
しかし予告がホントにネタバレ多すぎ
とおもうベイツさん無罪だし来週
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 02:15:41.97 :EJQlRmxj

でもシビルは出産後死んじゃうんだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 02:16:49.12 :YnSyOmPi

モールズリーには、マシューの家くらいがちょうどいいんだろうね。きっと。
とてもじゃないが、伯爵のお屋敷で働くのは無理が…と、思ったが下僕か従者くらいなら何とかなるかも?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 02:43:12.19 :EGMNdqFv

伯爵がおやすみになったと思ったからじゃね?
メアリーとリチャードが話し込んでたとこにトーマス行ったのは広間?だったし、最初から扉開いてたから
あれ?開いてなかったっけ?
わかんね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 03:45:59.85 :G0mj3T/e
伯爵よく堪えた!!!
偉いぞ
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 06:05:51.37 :li5R4O+M

メアリーとリチャードが話しこんでたとこにトーマスが行った時
ドアがカチャッと開く音がしてからトーマスが入って来たよ。
それと今まで、夜に主の寝室に使用人が入る時にもノック無しで入室してたよ。
ドラマのスタート時には、実況もこのスレの人らもノック無し入室に驚いていて後でだんだん見慣れていった。
最近だと、1月18日オブライエンが就寝中の伯爵夫妻寝室にノック無しでいきなり入ってた。
(モウルズリーがマシュー負傷の電報を持って来た)
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 07:02:46.19 :2qZchw/K
あの時代からすでに逮捕時に「お前には黙秘権がある」とかの権利の読み上げってあったの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 07:29:33.05 :cy7QlhS4
ブランソンたちがおゆるしをもらったのに
日本にありがちな頭下げとまでは言わんけど
敬意を表するようなジェスチャーのひとつもせずあっさり立ち去るとこは
慣れないけどやっぱ西洋だなあと
それでいてアンナには決しておめでとうは言わないメアリーも、主従ってやっぱすげーというかわきまえてる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 07:40:13.67 :cy7QlhS4
え〜と
なんかもう、1話ごとに誰かが現れたり死ぬドラマだと覚悟することにしたw
当分マシューとメアリーはくっつけないなこりゃ
ベイツの朝チュン…正直きつかったけど、ま、いっかw
ところで年齢設定どのくらいなんだろ。ベイツアラフィフのアンナアラフォーだと思ってるけど
ご主人様は奥様をアメリカ人呼ばわりしたあげくメイドに手をつけてもうだけど反省したようならまあいいや
>817判決まで予告になかった気がするけど?
ジェーンはあれさえなきゃまあいい人だったね
エセル全然同情わかない。子供早く預けて消えろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 07:41:23.73 :lAXHe800
エセルの赤ん坊のでっかいこと!
顔なんかエセルより大きいw
もちょっとちいさい赤ん坊つれてこいよw
アンパンマンなとこ、おじいちゃんにそっくりだwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 08:01:11.42 :8Tqf1Er3
赤ちゃんちょうだい
丸々 太った かわいい 赤ちゃん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 08:06:24.43 :053AKBe9
チャーリーの運命、本人の目の前で、そして本人は無自覚のまま超分岐したなw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 08:38:03.21 :lAXHe800
「まだまだ、たたかいはこれからだ」チャーリー

だけど、よっぽどヒューズさんの支援品が多いんだろうな。お屋敷からくすねた。
普通労働者階級の赤ん坊じゃあんなに大きくはならんだろうて。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 09:15:40.75 :TOOVu0D+
しかしラビニアの人生っていったい・・・
考えられる限り最悪の状況での死だよ
自分の好きな男が違う女を愛していたとわかって死ぬとか
ストーリーに邪魔になる人物は死ぬか消えるというご都合主義の犠牲になった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 09:22:48.13 :PYB8PdNB

マシューだよ
(´・ω・`)
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 09:25:31.43 :VgfiVOHk
死んで問題解決はもう勘弁してほしいな。
ウィリアムの父レベルならいいけど。

赤ん坊についてはエセル側に交渉の主導権があるように見えるので、うまくやって欲しい。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 09:33:56.60 :APAei4lf

それ実況で話題だった
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 09:35:28.74 :ATE7lj9n

俺は評価する
歴史啓蒙がんばれ
ガンガン投下しろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 09:35:29.22 :APAei4lf

半分貴族だからかな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 09:37:37.59 :ATE7lj9n
クリスマスパロディ全然面白くなかったな。
サタデーナイトライブのノリでやって欲しかった。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 09:54:43.18 :Sd0Qy2jb

つ感謝してるわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:00:19.46 :Sd0Qy2jb
スペイン風邪は隔離しないと皆に移るんじゃなあかとガクブルして見てたわ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:03:45.12 :y6ZctsSv
スペイン風邪て新型インフルだよね。
てかあんな薄着で肩出して寝かせてたら寒いだろうに(-_-;)て思ったわ。
暖炉の火つけっぱなのかしら。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:05:12.31 :Sd0Qy2jb
つけっぱでしょうね。
トーマス、よく見張ってて!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:06:20.37 :laLXJeOz
今ちょうどwiki見てた
イングルなんだね
お屋敷でもっと移る人がでてもおかしくなかったね
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:06:27.86 :MRq4KOML
トーマス出世するんだよなこれから
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:06:56.99 :64IyLRuQ
屋敷の部屋のドアって2重なの?
エセルとロバートがいる部屋にベイツが出入りしたときや
エセルが出て行くとき、ドアが2つ見えた。
内側と外側のドアの間は畳半分くらいあったように見えた。

ドア開ける→いきなり室内が丸見え
とは絶対にならない仕組みにしてあるのかと思った。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:13:28.15 :Sd0Qy2jb
そういえばイチャイチャ部屋は二重だったね
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:16:58.18 :li5R4O+M

エセルとロバート?
赤ちゃん連れて来たエセルと伯爵が話した場面あったっけ?
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:18:55.44 :rUKRwryc
冠婚葬祭回
結婚式が一転葬式に代わったラビニア悲劇

ジェーン、サンドラブロックに似ている
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:19:14.42 :b7r+zO2C

ベイツのノック
間の取り方や聞き耳立てている様子からお取り込み中を察していたよね
カーソンやヒューズから要注意のお達しがあったかも
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:21:27.58 :Z3a9pNo1

イギリスって熱ある時に体冷やすのが一般的らしい
絶対間違ってると思うんだけどそれ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:23:19.62 :eyQZRsLe
スペイン風邪も寄せ付けない婆樣
風邪が流行ってるところへ赤ちゃん連れてきて大丈夫かと心配になった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:24:46.07 :laLXJeOz
イングルってなんだ インフルな

しかしラビニア可哀想すぎる…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:24:51.79 :64IyLRuQ
まちがえたー

 の「エセル」は「ジェーン」の間違い
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:28:39.75 :b7r+zO2C
ジェーンご退場で良かった
いいとこ取りが上手そうだから他の場所で幸せになってね
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:29:06.93 :tLQWCX0s
自分も思わずwikiでスペインかぜ調べたわ
当時世界人口の約3割程が感染ですって
抵抗力の弱いものが感染するのかと思っていたら
グランマは感染すらしていないし運次第ってとこだったのかしらね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:37:33.44 :vSaB7ZPc
使用人が主人の部屋にノックもせず入って来る習慣は、使用人は犬と同じで
ある意味人格を認められてない貴族の所有物だからだろう。

第二次世界大戦でイギリスは、女性にも徴兵制をしいて女王陛下も軍務についたが
東南アジアにもイギリス軍の女性兵士が大勢いた。
日本兵が捕虜になったアーロン収容所では、イギリス軍女性兵士の兵舎の掃除や軍服の洗濯や下着の洗濯まで
日本兵捕虜にやらせてたが、掃除道具を持って兵舎に入ったら裸でもイギリス女性兵士は平気だった。
イギリス男性兵士が突然入って来たらパニックになるが、日本兵は犬が部屋に入ってきても恥ずかしがる
必要はないのと同じだったと、日本兵が悔しがって手記に書いていた。
775 [sage] 2015/02/09(月) 10:44:26.18 :ARrR26kN

気のせいだった
感謝するわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:45:44.45 :YvlGi39n

同じく気になった
ひょっとしてあの部屋は普段コーラとの夜伽に使ってるという
衣装部屋の奥の隠し部屋?
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:46:17.90 :rUKRwryc

感染リスクはだれしも同じだけど
抵抗力のない人が重症化して死ぬ
婆は運よく感染しなかったけど、感染したら普通なら死ぬ歳
けど超人ぽいから、感染しても死にそうにないな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:49:47.14 :li5R4O+M

あのねー
今更ノック無し入室習慣をうんぬん言ってるわけじゃなくて(そんなのはS1開始当初から既知済み)
普段はノック無し入室当たり前な屋敷で、
何故ベイツが伯爵&ジェーンのキスしてる部屋にノックした?と言ってるの
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 10:51:53.99 :b7r+zO2C
スペイン風邪は予防接種したほうが罹るとかいう説もあるけど
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 10:57:48.87 :li5R4O+M


読んだ?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 11:05:23.07 :Z3a9pNo1

どうでもいい事だけど、夫婦間の夜の営みは夜伽とはいわないから
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 11:18:11.18 :95a5KEdD
ラビニアって華奢なイメージだったけど意外に腕太い
なんか鍛えてるのかな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 11:39:55.92 :053AKBe9
伯爵「かまわんよ、何かね? (あれ? 前にもこのセリフ言った気が)」
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 11:41:45.20 :lAXHe800
あんなレベルで婚約者側の財産相続できるとしたら
マシューまじ結婚詐欺師w
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 12:12:05.55 :MRq4KOML
マシューとメアリーは結ばれるやん

ラビニアは当て馬にされただけ。

マシューすぐ死ぬけど
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 12:14:57.70 :QhbmpF0X
ジェーンってもうこれで退場なの?
だったら最初から登場させなきゃいいじゃん。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 12:26:07.20 :41GId63J

伯爵とジェーンのエピソードは、戦争が終わって変わり始めた
家族(コーラ、シビル)と、戦争後の変化をかたくなに拒む伯爵の態度を
浮かび上がらせるために挿入されてるんだよね
結局、伯爵はジェーンとの悲恋を経験してシビルとブランソンの気持ちを
理解できたという展開
 
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 12:31:38.43 :s6ghOtHC

そのまま告白しちゃってコーラショックとスペイン風邪で死んでしまうのかと思ったよ
そしたら意表ついてラビニアの方が死んじゃったんでびっくりだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 12:36:56.65 :L4VL4aT7
イーディスは、メアリーへの対抗心、嫉妬を除くと
物凄くいい人に見えるんだけど。
好きだったいとこのパトリックがメアリーと婚約したまま
死んだのが未だに納得いかないんかね。
奥さまは名無しさん [sage ] 2015/02/09(月) 12:37:04.10 :XqQVDJq8
マシューのああいうどっちにも気があるような態度が
結果的に1番女性を傷つける
「風と共に去りぬ」のアシュレーみたいに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 12:40:30.20 :hL+9XLsD
このドラマ、お前何しに来た?みたいな人ちょいちょい出てくるね。キヨスケとかジェーンとか、S1のトーマスとホモった、メアリーその気にさせた男爵だか公爵だか。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 12:43:55.90 :MRq4KOML

元々、惹かれ合ってたけどクッツケないのがメロドラ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 12:47:30.88 :bUlgF3JU
でもパムークがいなかったら今まで話が続かなかったしな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 13:44:23.94 :lAXHe800
ジェーンもがっつきすぎw
伯爵が結構ためらってるのにグイグイ過ぎる。
旦那がいなくなって久しいのでムラムラしてたんかな。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 13:54:55.75 :MRq4KOML
伯爵の愛人になったら楽できるもんな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:00:28.25 :9NGNZZez
マシューがゾンビみたいで怖かった‥
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:33:12.32 :F4knnwzF

キヨスケって誰w
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:38:18.59 :V516P6nr
好きな人のために身を引いて幸せを願いつつ死んじゃラザニアカワイソス
純愛の王道だよねコレ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:39:03.23 :lAXHe800
ラビオリ?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:41:52.70 :YvlGi39n

ベッドの上でボーゼンとしてた頃と同じゾンビメイクってやりすぎだよねw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:44:03.84 :MAzl7qlV
ベイツ、デブ毛むくじゃらでキモイ
英国って不細工男子ばっかなのは知ってたけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:49:45.77 :lAXHe800
ベイツさんも昔はイケメンだったんや。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:51:32.82 :rN4Vvak8
ジェーンは何か企んでるのかと思ってた
やけに事を急がせようとしてたしw
しかし今回はいろんな事が起こりすぎて濃かったなー
トーマスとオブをちょっとだけ見直した
アンナは結婚してベッドの中でもベイツさんって言うんだな
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 14:55:51.64 :y5Z3s1Zz
日本のドラマみたいに情だけでシビルを許すんじゃなくて
ジェーンを出す必要があるのよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 14:59:00.90 :F4knnwzF

そしてイケメンは性格悪かったり言動がダメだったりするというw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:23:42.83 :MAzl7qlV

Mr.ベイツの訳だからな
ベイツって苗字なんだろ
たとえば鈴木という上司と不倫してたとして、いくら親しくなってもスズキ!なんて呼び捨てにしないだろ
そういう感じ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:27:11.48 :RAT2lGjZ
すみません、オブライエンさんがやらかしてた「実は…」って、
何だったんでしょうか?
見逃してしまった…。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:28:52.22 :F4knnwzF

コーラが妊娠した時、浴槽のすぐ下に石鹸をわざと置いといた。
コーラはまんまとそれを踏んで滑って転び、男児を流産。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:29:48.86 :F4knnwzF
おっと、アンカーミス。
宛ね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:35:25.37 :RAT2lGjZ

私はs2から見だした者なのですが、そんなことをやらかしていたとは…。
寝ずの看病を見て、良い所あるなー位に思っていましたが、引いた…。
看病くらいじゃ、到底許されないんじゃ…。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:37:28.12 :aQtCeYny
打ち明けてたらコーラはショックでそのまま助からなかったかもな
お前は一生罪の意識を背負って生きてけよと思うわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:44:20.25 :8Tqf1Er3
ジェーンの慰めて差し上げたいがAVみたいだった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:49:01.06 :eyQZRsLe
自分が解雇されるんじゃないかと誤解して
出来心でやってしまって石鹸置いた後思い直したけど
間に合わなかったみたいな感じだったよね
だからオブはずっと悔いてる
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 15:49:09.04 :PFW/ncpq
いやまあそんなことしたのも、長年献身的に仕えてきたのに、どうもクビになるらしいと勘違いしたからで。
思い直して戻った時にはもう奥様ひっくり返ってたっていう悲しい話で。
とオブライエンを弁護してみる。
まあいくら罪の意識にかられて告白したくなっても、秘密は墓場まで持ってけだよなぁ。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 15:49:43.91 :PFW/ncpq
かぶったスマソ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:50:58.35 :F4knnwzF
マシューの悪口言ってるのを奥様に聞かれてしかられたんで
逆恨みしたんじゃなかったっけ
ヴァイオレットの侍女募集の件はその後だったキガス
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:52:49.10 :64IyLRuQ
 
なんで「ジョン」と、ファーストネームで呼ばないんだろうって思う。
仕事中にうっかりジョンと呼ばないように普段からミスターベイツと呼ぶのかしら。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:54:41.17 :fMOz3D7D

イーディスは不倫っぽいことしていたよね
軽薄な所はあるけど、
気持ちが優しい所もあるし、
運転の技能を身に付けたりある種適応力がある
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:56:29.32 :APAei4lf

自分をクビにするつもりだと勘違いしてた時期だったんだよね
紫婆様のとこのメイドが辞めちゃったので、新しい人の募集を
かけてたんだけど、色々な会話がどんどんオブライエンの
勘違いに拍車をかけて、追い詰められちゃって。
流産させようとまでは思ってなかったようだけど、その直後に
自分が誤解してたことを知って蒼白になってたよ
うん、看病くらいじゃとても償えない罪だね
それ以来オブライエンは何があろうとコーラの味方。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:57:23.00 :APAei4lf
ああああリロードしてなかったごめん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:57:32.34 :HmZUfUGz
もともと石鹸を床に落としたのはコーラだから、計画的って訳でもなかったしね…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:58:41.54 :Q0ON9tDb
英音楽界
使用人階級の子孫→ビートルズetc.
貴族階級の子孫→クイーン、ジェネシスetc.
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 15:59:49.90 :s6ghOtHC
ジェレミーブレット版シャーロックホームズの瀕死の探偵見直した
伯爵の若い頃もぽちゃぽちゃしてたんだね

初期のほう見直したけどベイツさんもアイルランド系なんだな

アンナは結婚したのにいつまでベイツさん呼ばわりなんだ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:02:48.45 :RAT2lGjZ
なるほど、そんな深いやり取りがあったんですね。
最初ヒール役の人なのかなと思って見てたら、
妙にコーラ奥様に肩入れしている感じがあって、
?と思っていたんですが、納得しました。
教えて下さって、ありがとうございました。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:04:02.25 :zTKK0fB+

奥様が妊娠したとき、風呂の影でこそっと置いた石鹸で足をすべらせて流産させたのがオブライ円
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:04:25.35 :MWK7fbI1

確かに結婚前普段からMr.ベイツって呼んではいたけど
ベッドでのMr.ベイツ呼びは
先にアンナを「ベイツ夫人(Mrs.ベイツ)」と呼んだことに対比させたんじゃない?
新婚の頃の「ボクの奥さん」「わたしの旦那様」みたいなキャッキャした感じw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:07:02.57 :NQ2qqLqm

今、コーラが逝ってしまったら、とても耐えられないからね
キリスト教だから全ては主に対しての罪なので、今、告白・懺悔しないと
許されないと思ったのだろうね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:15:20.00 :F4knnwzF

パットモアさんに告白したってどうなるもんでもあるまいw
教会に行かないとww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:22:31.24 :4fn61u9B

あんま若い頃の画像ないんだよね
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_lj0obtuuSE1qi5uyeo1_400.jpg
ttp://media.tumblr.com/tumblr_lyce7bkFhd1qmlph5.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/30/article-2240724-161F2B02000005DC-414_306x423.jpg
ttp://i1.mirror.co.uk/incoming/article1327266.ece/alternates/s615/Mr%20Bates%20Composite
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_m8kdm5sc5S1r5qvojo1_1280.jpg
ttps://knightleyemma.files.wordpress.com/2011/02/miguel-mendoza.jpg
ttps://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/42/a6/96/42a6960f32a70cdfd56f4187f7fd8a8d.jpg

おまけ
ttp://www4.pictures.zimbio.com/gi/Jim+Carter+Brendan+Coyle+64th+Annual+Primetime+ZpdDqws7JGCl.jpg
ttp://kcts9.org/sites/default/files/imagecache/618x350/image.jpg
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:26:15.99 :4fn61u9B

トーマスは仕事欲しくて必死だっただけじゃんw
可愛かったけどw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:27:00.46 :CRhXeLeY
コーラが死んだら
オブライエンだけでなく
旦那様も後悔に苛まれながら生きてかなくちゃならなくなるとこだったのに…ちっ…w

ラビニアは死に際にせめてみんなの前で「メアリー、マシューをお願い…」ぐらい言っといてくれたら、マシューの気持ちも軽くなるのに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:27:34.30 :W3ZnoV/K

1番下の写真かわいい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:28:13.11 :sYNFsyEG

お取込み中を察していて、わざとノックしたんだと思います
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:34:42.24 :Jy9AG3Jx
しっかし、いくらメアリの計らいとはいえ
使用人がお屋敷の寝室をラブホにしちゃなんてありなのか

せめて計らうなら近くの観光地の宿屋に一泊とか
忙しいから無理なんだろうけど
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 16:35:52.25 :MRq4KOML

トーマスは聞き耳立てるのも仕事だからね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:39:46.31 :4fn61u9B

元々は奥様のこと嫌ってたんだよ、特に何があったというより登場時から裏がある性格
でも流産の件で奥様にだけは忠誠を尽くすようになった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:42:33.24 :F4knnwzF

メアリがいたかどうか見えてない可能性の方が高いけど
メアリに婚約者がいることぐらい知ってるわけだし
そもそもラヴィニアはメアリがマシューのことを好きかどうか知らないんでは?
あくまでマシューが自分を愛してないことを知ったから

貴族じゃない自分は伯爵家の人からいびり抜かれるんだろうという予感に負けたから
じゃないのかと。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 16:43:48.29 :NQ2qqLqm

言いかけたてたのはコーラに、の場面な
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 16:48:28.73 :J53fOugS
オブライエンの髪型にしてみたいw
サザエさん進化版だよね
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 17:01:31.18 :li5R4O+M
皆さんが既に書かれてますが…

入浴中にコーラの手から石鹸が飛んで行って床に落ち、
石鹸はバスタブの真下に滑りこんで入ってしまう。
その石鹸を、オブライエンは突発的にバスタブ真下に手を伸ばして
湯上がり後コーラが足を置くであろう床に置き直して別室に立ち去った。
オブライエンは鏡を見ながら自問自答して思い直し、
コーラの元に戻ろうとした矢先にコーラの悲鳴とドスンという大きな音。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:03:46.54 :L4VL4aT7
ベイツ役の俳優さんの扱いが、物凄くいいのは何故なんだろうか?
S1で最初に登場する人物は、早朝ダウントンに貨物列車で向かうベイツだし。
S2での登場シーンも3等車から降りてくるベイツを足元からパーンして映してから
辺りを見まわしてから、降り立つまで物凄く時間をかけてる。
同じ列車の1等車から降りるメアリーは、すぐベイツに会っておしまい。

イギリスのテレビ業界じゃ有名なんだろうね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:14:17.97 :GN1J/pzQ
オブライエンは積極的に流産させてやろうと策を練って仕組んだという訳じゃないんだよね
そこが微妙な所で、もしかしたらコーラが転ばない可能性もあったし
転んだとしても大事にならない可能性もあった
結果は最悪だったけど
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:17:56.86 :GN1J/pzQ

第1話の視聴者は新参者のベイツの視点から始まってるからでは
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:19:25.06 :HmZUfUGz

足で移動させてたと思う<石鹸
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:21:14.84 :L4VL4aT7

イーディスに言い寄る将校はスケキヨ以外、居なかったのかな?
設定上、イーディスまでモテモテだとバランスが悪くなるんだろうけど。
イーディスは、女性の社会進出を徐々にうまくしていく役なのかな。
メアリーは、あくまで貴族としての地位にこだわり、シビルは地位にはこだわらず
無謀にも見える方法で新世界に飛びこむ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:23:06.66 :L4VL4aT7

なるほど。
S1はその通りかも。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:28:28.12 :F4knnwzF

イーディスだけじゃなくてメアリにもシビルにも言い寄る将校なんか居ないんでは。
その辺はクラークソン先生やらイザベルやらが厳しく言ってると思うし。
スケキヨはイーディスに言い寄ったというより、思い出してくれと迫ってたわけで
ナンパ目的じゃないよね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:28:45.12 :MuBSxrh6
今回は結婚式の用意からスペイン風邪ダウンまでお屋敷が忙しかったから
悪巧み二人組のたばこシーンは場違いで、そのかわりにあれだけ働かされたんだろうな
と思った
トーマス、カーソンさんがクビに出来ないって頭抱えるほど有能なのに
やれば出来る子で、ずっとしないで悪いことばっかり考えてきたんだろうなー

もしくは、オブライエンとトーマスは、本当は病気で熱に浮かされて
別人になってたのかもw
狂犬病みたいに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:32:42.34 :HmZUfUGz

ごめん、これで終わりにする。

浴槽につかってるコーラの手から石鹸がジャンプして2つに割れる。
    ↓
オブさんが片方をコーラに渡しながら「もう一つは浴槽の下に」と告げ、
浴室から退出するとき下に落ちた石鹸を足でコーラが踏むであろう場所に移動させる。
    ↓
オブさんは鏡に映った自分の姿を見て”あんたはそんな人間じゃない”と思い直し、
「奥様、少しお待ちください」と言った瞬間にコーラの悲鳴が…。
って感じだったかと。

片割れがまだ下にあるということをコーラはわかっていたから、オブさんを責めなかったのかなぁと思った。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:34:57.58 :I5oXjg25

ttp://canofgoodgoodies.com/wp-content/uploads/obrian.jpg
こっちだとおもう
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:38:20.30 :1eUuMDrV

今の日本でもそんな感じなんじゃ?
そういう時に風呂に入らない日本人のこと???って感じのリアクションしてる
外国人のインタビューテレビで見たことあるわ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:38:26.86 :62FI4ocX

未必の故意ってやつだね
もしかしたら踏むかもしれないし、踏まないでそのままだったかもしれない
あの状況も、たまたま奥様が石鹸を落っことして、たまたまそれが2つに割れた、
という偶然が重なって作り上げられてしまって、それを見てつい、ふと魔が差してしまったみたいな感じ
オブも性格はキツいが根は常識人みたいだし、正常な思考状態だったらあんなことする人ではないはず
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:40:41.36 :3gANshnd
オブさん責めなかったで思い出したけど

トーマスがパムークさんをメアリーお嬢様の寝室まで案内したんだよね
それであんなことになったわけだが
何故パムークがメアリーの寝室がわかったのか誰も疑問に思わなかったのか

誰か手引きしたとか思わなかったんだろうか
それともその後の出来事がショッキング過ぎてそこまで頭が回らないとか

メアリーが最終的にパムーク受け入れたけど
彼が夜這いに来なければあんなことにならなかったし
手引きしたトーマステメェは駄目だって思うわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:55:52.64 :4fn61u9B
後々でも3人が疑問に思わなかったのもそうだし
手引きしたトーマスが、メアリーの部屋に入ったはずのパムークが自室で死んでた事を疑問に思うシーンもなかった記憶
それともあったかな?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 17:57:01.55 :I5oXjg25

体はどうかしらんけど頭は冷やす必要があるのはたしか。
体を温めるのは汗をかかせるっていう道理にもとづくものだけど、水分を補給しないとかえって逆効果でもある。
温めるのは熱の出始めで、熱が39度を超えたら冷やす方が良い。
とくに子供の場合、40度超す高熱状態で下手に温めると脱水で危険だから、冷やす方が良いとされてる。
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 18:01:31.92 :PAzegRuU
最初ベイツがやって来るところから始まったからベイツ中心に物語が進んでいくのかと思ってたら完全に脇役じゃん。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:04:21.85 :62FI4ocX
この作品は群像劇だからね
誰が主役とかそういうものではない
強いて言うならダウントンアビーというお屋敷自体が主役
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:06:23.07 :/PC304OE
使用人サイドの主役だと思うよベイツさん
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:07:45.09 :0smyEUxy
今回、マシューはひどく男を下げたが、
運転手とシビルの問題に口をはさもうとした出しゃばりな母親をたしなめたのは gj だった。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:24:09.97 :62FI4ocX
マシューは出たがりなイザベルを諫めるシーンがちょくちょくあるよね
息子だから母親のああいう性格は一番熟知してるんだろうな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:26:40.03 :5qGfE7nS
ヤリ部屋用意するとかさすがパムーク虜にしたメアリー様だわ。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:27:59.65 :MuBSxrh6

昔から冷たいお風呂に入れて熱を下げるとかする、イギリス式
イギリス在住の日本人がイギリスで医者にかかるとびっくりするって話
悪寒がするからと厚着させる日本とは逆の発想だけど、理論的にはあってるそう
額を冷やすのとは別の話

あと、ラビニアはいったん良くなったのに動いたから
まだウィルスがいるのでまた熱が上がったんだろうと思う
実際にはあんな短い間じゃないだろうけど

みんなもインフレになって一時熱が下がっても
あと一日は大事を取って寝るんだよ
まだウィルスがいて再発するor人にうつすからね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:39:12.95 :Y4pk+kMU

オブさんと煙草悪巧み話の時「確実にメアリーの部屋に入った」と話していた記憶。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:44:52.06 :dc0rX72m

メアリが引き入れたかも知れないし、そうじゃないかも知れない。
トーマスはパムの死に不審を抱くシーンがちょっとあった気がする。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:46:11.96 :64IyLRuQ
そういえば予告にストララン氏が出ていたじゃないか。
イーディスとのロマンス再びなのかw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:46:47.16 :dc0rX72m

きっぱり断られてたじゃないかw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:51:08.22 :sKptPqm0

最初の最初はたしかデイジーが屋敷の中を忙しく駆けずり回るシーンからだったから
前情報0で見始めた自分はこの下働きの女の子のサクセスストーリーかな?と思った
あのころが懐かしい…ぜんっぜん違ったけどwww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:56:52.13 :8Tqf1Er3
マシューとメアリーはお似合い、絵になってる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 18:57:51.63 :YkYLcfTr

自分も第1話はベイツが主役だと思ってた
使用人側の主役がベイツで貴族側の主役は伯爵なんだな、と
続けて観てたらこのドラマには主役がいないんだなって分かったけどね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:15:20.33 :4fn61u9B


やっぱ不振がるシーンあったっけ、失礼
奥さまは名無しさん [] 2015/02/09(月) 19:18:11.02 :YJ6HBkmi
ババアの物わかりの良さが違和感アリアリ
もっと拒否反応示すはずだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:21:17.18 :YkYLcfTr
次回はシャロン・スモールが出るのかぁ
この人の憎たらしい演技大好きだから嬉しい
予告の「人殺しでしょ?」って一言だけで分かる嫌な女っぷりが素晴らしい
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:25:02.94 :4fn61u9B
次スレ↓

【NHK総合】ダウントン・アビー Part14【バレ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net ※実質Part15
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1422838328/


次スレはもうあるので立てないで↑スレに誘導よろしくー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:26:18.60 :GN1J/pzQ
美男に勝手にのぼせ上がった挙げ句、脅されて屋敷の使用人としてはタブーな
未婚のお嬢様の部屋に案内って、トーマスは絶対に言えないよね

さすがのオブライエンもどん引き
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:26:23.57 :50kI5ofq
なかなかチャーミングなキャラだったのに、ジェーンが退場して残念
これが日本のお屋敷の話なら、旦那様お手つきの女中としてお妾さん、さらにはお世継ぎの母になって、コーラをイビる立場になってたかもね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:37:40.28 :I5oXjg25
このドラマ、だんだん華になる人物ほど早死にしたり退場するよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:49:20.87 :tIxy0FnJ
しかし何だな
別段コーラが伯爵に対して距離があったとも思わんし
せいぜい昼飯一人で喰うとか
娘の結婚に躍起になるとか
その程度でメイドと浮気されたらたまらんよなー

あと妻が病気になって最初に言うのが
寝室を別にしようってすごすぎないか
その夜さっそくメイドと寸止めまで行っちゃうんだから
伯爵の性欲はやや異常
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:51:41.11 :Hucj0Cv3

今からでも遅くないからその路線で行こう!
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 19:53:00.48 :/PC304OE
寝室を一緒にしたら伯爵に伝染っちゃうぞ
伯爵まで倒れちゃったらそれこそあの家終わりや
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:05:04.60 :4fn61u9B
一人でゆっくり眠れる様にって配慮だろww
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:07:11.23 :tIxy0FnJ
いやそうじゃなくてぇ
他に心配することねえのかよみたいな
開口一番寝室かよ!というびっくりですよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:08:15.54 :3gANshnd
コーラにほっとかれたってより戦争によっての喪失感とかじゃないの
ジェーンも夫を亡くしてたし同じ喪失感を抱えた者同士波長が合ったのかも
それと息子に飢えてるしマシューは娘とじゃなくラビニアと結婚しそうだし
なんか色々とタイミングはハマっちゃって浮気しちゃったんだと思う

メアリーとマシューはキスしてるのをよりによってラビニアに見られるとか迂闊すぎるよー
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:10:02.59 :tIxy0FnJ
まあ処女のメイドに手を出す訳ではなく
子持ちの未亡人というとこに伯爵の良心が感じられなくもない

しかしベイツさんのベッドシーンは
大昔の土曜ワイド劇場的であったことよ
中年男の裸とかどの層へのサービスなんですかぁあああ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:13:09.93 :aQtCeYny
ベイツさん好きだけどあのベッドシーンは無理
2度目見るときは悪いけど早送りしたわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:15:43.67 :u7lJJzKm
このドラマの形式、パータンがなんとなく分かったわ
幸せな人→不幸になる
普通な人→不幸になる
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:17:56.31 :tIxy0FnJ
くっつくかくっつかないかで
散々焦らしたカップルは
初セックス描写がないと読者が納得しないと
漫画編集者かなんかが言ってたような覚えがあるから
まあそれなんだろうけどね

でも別にメアリーやシビルのベッドシーンとか無くてもいいや…
シビルのはリアルで(ry
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:18:36.51 :GN1J/pzQ
コーラの持参金で生き延びた家だから、妻の力も実家も強いんじゃない?
紫婆相手に渡り合えてるし
伯爵は愛妻家だけど、女ばかりの家で浮気したら1人ぼっちなりそう

ジェーンが愛人になっても、コーラを始めオブライエン達にまでイビられるよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:20:11.13 :Z3a9pNo1
それよりアンナがメアリーに初夜の床を用意されるのが引いた
他人にあんなんされたら恥ずかしくていたたまれないと思うん
だけど、普通に喜んでたな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:22:30.64 :tIxy0FnJ

見てて「ヤリ部屋かよ」と突っ込んでしまった

しかしまさかメイド部屋でセックスも出来んのだろうから
客間を用意してあげるもの解りのいいレディ・メアリーであった
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:25:15.64 :u7lJJzKm
オタ文化の「メイド萌え」がよく分かってなかったけど
ジェーン見てなんか分かりかけそう
あんな感じでこられたらそれは断れませんわ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:25:52.25 :62FI4ocX
アンナの性格からして「そんな…お気持ちは大変嬉しいですが、私のような立場の者にこんな…」くらい言うかと思ったら
速攻「嬉しいですわ…!」でちょっと笑った
S2のアンナさんは恋に夢中でちょっとポーッとしてるよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:27:08.31 :K7sEmeM1

メアリーが部屋の支度をしたのはジェーンだと言ってたから
もしかしたらジェーンのアイデアかもしれないよ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:27:42.29 :4fn61u9B

全員不幸かよっw

だんだん主人公が婆様に思えて来た
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:29:29.14 :tIxy0FnJ

いやいやいや
使用人が勝手に部屋を使えたりしないだろう
メアリーが考えてジェーンに支度させたんだよ

しかしアンナはアンナ
ジェーンはジェーンで呼ばれるのに
パットモアさんやオブライエンは何故姓で呼ばれるのか
中年になると姓で呼ばれるのか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:33:32.91 :+73EEaFb
ラヴィニアって、もうマシュー嫁待遇だから、
ダウントンアビーで葬式&近くの教会で埋葬なの?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:34:07.77 :K7sEmeM1

メアリーは聡明だと言ってもやっぱりお嬢様だから
そこまで気は回らないかなーと思ったんだ
「差し出がましいようですが…」とジェーンが提案
「それもそうね」とメアリーが開いている部屋を見繕って
ジェーンに支度をさせたのかなという気がした
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:34:45.96 :Z3a9pNo1

S1の時にさんざん既出だけど、使用人は役職によってファーストネーム、
ラストネーム呼び捨て、ミスターorミセス付ラストネームと呼び方に決まり
がある
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:35:38.13 :vT344vw8

使用人の階級で独身でもミセスと呼ばれるそうな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:36:10.83 :APAei4lf

>息子に飢えてる

うちの父が、マシューのことめちゃくちゃ気に入ってる。
うちは3姉妹だから、伯爵とマシューを見ててああいう
父と息子の関係に憧れちゃったみたい。
↓以下少々ネタバレ含む(私自身は今回放送分までしか見てないけど)





マシュー演じてる役者さんは最新のシリーズで降板したらしいよ
って何気なく父に言ったら、なんかすごいしょげちゃって、
ダウントンアビーもう観ない宣言して観なくなっちゃったw
何が言いたいかって、ドラマなのにダウントンアビーすごいなとw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:37:30.34 :tIxy0FnJ

なるほど使用人の中の身分の差なのか
料理人ってそんな位の高い使用人なのかね?
まあコックと考えればそりゃ大事か
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:39:26.39 :4fn61u9B
使用人の中でも執事、家政婦長、コック長は重役なんだよね
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:40:15.74 :tIxy0FnJ
ぎゃーを踏んでしまっただよ

でも重複があるからいいのか?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:40:29.38 :ZsrkUfQS

腹上死した男の裸の死体を一緒に運んだ仲ですよ
お屋敷はホテルみたいなもんだから、ハネムーンと思えばまあ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:43:20.55 :VtTpZM3N

そもそもアンナとベイツさんの結婚自体あの時はアンナがメアリーだけに話したことじゃなかったっけ?
ということはメアリーから言い出す他ないのでは?
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:46:56.04 :4fn61u9B
誘導

次スレ↓

【NHK総合】ダウントン・アビー Part14【バレ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net ※実質Part15
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1422838328/
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:48:30.56 :2kU+WQbz
ちなみにこの時代の貴族は愛人持つのはOKだったのかね?
もっと古い時代だと愛人の1人や2人あたりまえみたいな頃もあったわけだろうし
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:49:54.14 :CRhXeLeY
自分は(ハイジの)ロッテンマイヤーさん(眼鏡はないけどね)にしか見えないのだよwオブライエン
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:50:55.69 :K7sEmeM1

メアリーから二人の結婚を聞いたジェーンが提案
(あるいはメアリーから「普段から世話してくれてるアンナに
何かしてあげたい」とジェーンが相談を受けたとか)
というつもりで書いてた
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 20:52:30.80 :AsBl8kZV
逆に結婚したのに初夜させないほうが神を冒涜してる・・とかって考え方なのかなぁ?
とか思ったw
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:00:38.44 :s6ghOtHC

予告の作り方ちょっとおかしくないか
ストラランさんとしゃべってるとこだけ写すだけでいいのに
何で断り入れてる台詞まで入れちゃうかなネタバレじゃん


きっと呼び方が敬称入りだからじゃないかな
上のほうで話出てたけど独身だけど〜夫人って呼ぶって
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:09:14.96 :3gANshnd
メアリー →初体験はトルコ人。最中に腹上死。モラハラ男に弱みを握られ婚約中。

イーディス →農夫と不倫。基本、男性に言い寄られない

シビル →労働階級の口だけアイルランド人と駆け落ち予定。

伯爵さまの娘たちは男性運がないというか…
コーラはなんだかんだでしあわせな結婚だったのに
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:15:11.70 :dc0rX72m

コーラだって身分だけしかない甲斐性ナシに
金目当てで結婚されたわけだから…
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:32:24.35 :GNMDPUr2
伯爵は甲斐性なしじゃないだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:33:13.03 :OMZzXJAJ

あれは一見、メアリーにも罪を負わせてるように見えるけど、
実は運命共同体的な告白なのかもね。
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:36:29.19 :PggrjLFh
伯爵はどう見ても甲斐性は無いだろ
ビジネスセンスは無いし政治家でもない
先祖代々の財産も守れない
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:38:58.34 :8Tqf1Er3
蓄音機を危険物と認識する紫ババアワロタ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:40:26.82 :s6ghOtHC
身分と持参金をバーターしたんだからイーブンだろ
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:40:28.80 :tIxy0FnJ
蓄音器ってもっと昔の発明かと思ってた
割と最近の発明品なんですな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:41:55.10 :s6ghOtHC
エジソンの蝋管の欠陥を修正したヒット商品だな
奥さまは名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 21:43:45.63 :GNMDPUr2
財産は今のところ守ってるだろ
いっとくが持参金あてにして財産守ったのは伯爵の亡父だぞ
当時まだ若く当主でもなかったし、結婚は親が決めた相手とするのがごく普通の時代だぞ
温厚だし気遣いできるし浮気もセーフだったし単なるいいひとだろ
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 海外テレビ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら