2ch勢いランキング アーカイブ

★★一般人用 質問スレ part78★★


名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/23(土) 14:37:14.26:BjEpXPFz
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
ttp://http://www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part77★★
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1507379780/
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/23(土) 14:58:43.08:V2Fn88Q1
  ??  ?    ???? ???? ?? ??  ?    ??  ?
??? ?? ?  ?   ???  ???  ?   ??? ? ?   
?? ? ?    ? ?? ? ? ?  ?   ????? ?  ? ?
 ?? ?? ?  ?  ? ??  ? ??  ? ?  ???  ? ?
  ? ?   ??? ? ?   ?  ????? ? ??? ??   
? ??? ???  ??????     ?  ???    ?  ?  
 ??    ?   ?? ?    ?????  ????   ??? ?
???     ??? ? ??? ??     ? ???   ??  ?
? ?    ?  ? ? ? ??? ? ? ??   ??   ????
??????? ?? ?  ??  ? ? ? ?      ? ? ?  
??  ? ?? ???   ? ?????   ?? ?   ?    ?
????  ?  ?  ?  ?? ?  ?  ?  ?? ? ??  ??
?? ?   ??   ? ?? ? ??  ? ? ????  ??   
 ? ?  ? ??  ?  ?? ?  ?? ??? ?   ?  ???
???   ?????  ??  ?  ?   ?     ?? ??? ?
  ? ?? ?? ? ?  ?    ???? ???? ?     ??
 ???? ???? ?? ?? ?  ?    ?  ??   ? ?  
? ? ??  ??   ??  ?? ?   ??   ? ? ? ???
?  ??  ???  ???  ??? ?  ? ??  ?? ?    
?     ????     ? ? ??? ?? ???   ? ?? ?
?    ?  ?? ? ?? ? ???  ?? ??   ? ? ?? 
 ? ??? ?? ?  ?   ? ? ??? ?  ? ?? ??   
  ???  ? ?  ?    ?? ???    ? ????  ???
   ??     ?  ? ??  ? ?  ?????? ? ?? ??
?  ? ?    ?   ???  ?? ? ? ? ????  ? ??
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/23(土) 15:45:32.57:YVYpZQRJ
前スレ
ご親切にありがとうございました!
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/24(日) 20:19:59.01:XHDJvcKS
はじめまして質問があります
アルバイトをしております
アルバイトが原因で親に税金が増えてしまわないようにしたいです
まず学生ではないので130万円以下で次に
所得税は年収103万円を超えるとかかるそうでひとまず103万円は超えないようにします

次に住民税なのですがこれがよくわからなくて困っています
調べたら住民税は100万を超えたらと見かけもう少し調べたら住んでいる土地によってかわるそうで
私は3級地に住んでいるので均等割?が28万円だそうです
28万円とどう関係あるのかわからないのですが一応県や市について調べたところ
県の県民税均等割3500円、所得割4%
市の市民税均等割1500円、所得割6%
となりました
又税率を合計すると
均等割5000円、所得割10%と出ておりこの手の物は県民税と市民税を最後に合計し計算するのですか?

結局の所1月にいくら稼ごうと年収を100万円以内(98〜99万円くらい)に収めるつもりですがその場合親に税金が増えて負担になってしまうことはありませんでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 02:56:41.38:iklAsHr+
ここ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 12:34:48.70:/e+pEFyi
控除の計算方法が違うじゃん
ってわかっててきいてるよね?w

役所に確認した方がいいよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 13:46:18.36:kS2BwvBd
単芝のゴミは唐澤
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 17:30:54.25:mvkLiQup

長文の内容にツッコミどころは山ほどあるが
質問に〇×で答えるなら「ありません」
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 17:55:06.90:uzaX4r0b
簿記の割賦販売とかの勉強してて変な疑問が湧いたんですが
割賦じゃない一般の売掛金とか未収入金等のすぐに受け取れない資産勘定の期末残次期繰越分が未実現利益とならないのは何故ですか?
収益って実現主義の原則でしたよね?頭ぐちゃぐちゃになって来ました
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 18:30:23.28:/e+pEFyi
逆に現金を受け取って初めて売上認識すべき?
現金化されるであろう売掛金を計上で適正な期間損益うんたらかんたら
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 18:38:31.83:Nv9SBixV
なんだこいつ…
気持ち悪すぎだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 19:10:32.87:Mq5iS6ar
収益認識会計基準では契約日基準も認められ、
法人税もこれに対応する一方で長期割賦販売等に係る
延払基準が廃止されるというこのご時世になんとも間が抜けた話だな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/26(火) 20:53:18.70:DZOlGZHo

売掛金とか未収金が、すぐに受け取れないと思ってるから分からなくなるんじゃね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/06/28(木) 15:23:43.67:FCyTMJqz
今バイトで働いてるところ給料良いんですが
契約書等の書類は一切交わしておらず
給料もキッチリ振り込まれるものの給与明細の発行は無し

これって確定申告しなくてもバレないですかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/28(木) 21:28:01.44:3Sn0WZG1
給与明細ないのかあ

それは絶対にバレ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/29(金) 07:38:23.59:O3AtGXqA

天網恢恢疎にして漏らさず

というかを読み直せ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/29(金) 12:20:40.22:J2/BwSsP
決算の時の消費税率差益って、雑損か雑収だと思ってたんだけど
新しい上司は全額租税公課でいいっていうんだけどそうなの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/29(金) 12:33:49.86:if1TGjjd

経費率0の事業所得だよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/29(金) 12:58:00.83:J2/BwSsP

え?どういう意味ですか?損益に関係ないって事?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/29(金) 13:00:05.14:J2/BwSsP
違った消費税「率」じゃなくて消費税差益でした。
仮払消費税と仮受消費税の差額です。
どっちかゼロにしてから税理士さんに見てもらうんだけど。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/29(金) 15:08:28.35:h+fupDmz

結論的にはどの科目でも良い
消費税情報の変更がいらないから、もともと対象外設定の租税公課使う人も多いと思うわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/06/29(金) 15:47:51.85:J2/BwSsP

ありがとうございます。
租税公課にしたほうが内訳書に載せなくていいから楽かな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/06/29(金) 17:18:38.55:NGwF9Nqt
利益になったとき租税公課のマイナスはおかしい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/01(日) 20:04:04.16:j0XRdeBu
ここでいいのかわかりませんが、相談させて下さい。
会社からの給与明細・実際に振り込まれた金額と、社長が税理士さん・社労士さんに
報告した支給金額が違っておりました(実際の金額の方がかなり少ない)。
もらった明細の社保税金はきちんと実際の支給金額に合った負担額になっておりますが、
市県民税は天引きでなく個人で払うこととなっています。
@なぜこんなことをするのか?
A会社が見かけ上増えた個人負担分社保税金を支払っているとしても、
来年払う市県民税は知らないうちに増えてしまうのではないか。
また、年末の源泉徴収票まで金額を誤魔化されたとしても、もし誰か従業員が確定申告などしたら、
実際の金額との差異はバレてしまうことではないのか。
B何か自衛策はございますか。
去年の分は大丈夫だと思いますが、念のため再度明細金額と源泉徴収票と
実際の振込金額を確認、市県民税の課税証明書をもらってこようと思います。
他に損しない為、また言いがかりをつけられないためにできることはありますか。

大変お手数ですが、どなたがご回答いただけないでしょうか。
他の従業員さんも誰が社長とつながっているか分からず、
税理士さんや社労士さんも社長から雇われている以上、
お話ししても…と思い、誰にも相談できず、困っております。
何とぞよろしくお願い致します。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/01(日) 21:02:22.22:BMXqadYA

こんなとこで訊いても答えられるわけないだろ。
源泉徴収票と市県民税の明細書を持って、
社長に直接訊けよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/01(日) 22:30:37.30:Bl57/bYr

この社長はいろんな脱法をしている臭いがプンプンするが、あんた社長に詰め寄る気持ちはないの・
まずは、
>>市県民税は天引きでなく個人で払うこととなっています。
について、「天引きしないと、社長、あなたとこの会社は地方税法違反で摘発されますよ」なんて詰め寄ってみなよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/02(月) 08:34:02.10:/ltP8hJC
ダブルワークをする場合、所得税は従たる収入のほうでは乙になるので所得税額が高くなるのは分かるのですが、住民税の所得割は所得の合計が同じなら単一の職場のみで働く場合と変わらないでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/02(月) 09:38:55.86:zaogkeSU

yes
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/02(月) 11:38:02.82:/ltP8hJC

ありがとうございます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/02(月) 11:42:56.53:6zz6w23a
消費税について質問です。
収入がヤフオクのみで、仮に売上げは1030万、落札手数料ほか各種手数料を引いた手取りが940万だった場合、
消費税の課税事業者になるのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/02(月) 11:55:09.35:zaogkeSU

なる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/02(月) 13:02:40.76:6zz6w23a

ありがとうございます。
その根拠となるタックスアンサーなどの参考ページはありますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/02(月) 13:18:16.66:zaogkeSU

自分で探して

ただ手数料系の内容により売上値引と考えて経理処理して、免税にできんこともないかもね
入金時に相手先が引いてくる銀行振込手数料相当額を、売上値引き処理する方法がある
落札手数料の支払先はヤフーで売上先が一般個人であることを考えると、無理な気はするけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/07(土) 11:17:34.31:+FFjJNId
個人事業主で、ある部署で買った減価償却資産があるんだけど、廃部にともなって使わなくなった場合の会計処理ってどうすればいいの?売却できるまで資産として継続してよいですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/07(土) 14:49:48.94:R5UhPfOw

今後利用の可能性が「まったく」無いものであれば、税法上は
有姿除却という損金計上(全額償却)は可能だが、その要件と証明は少々面倒。

資産として残しておくことは任意だが、
会社にとってはムダな資産なので、市区町村の償却資産税が課税されたり、
財務指標が不利な方向に算出されたりというデメリットはある。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/07(土) 14:50:38.48:6KWs8uPk

償却無しで置いておいてもいいし、有姿除却というのもあるよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/07(土) 23:12:16.23:+FFjJNId
おお、ありがたい
すぐに売却はできないと思うので帳簿価格から売却見込額を引いた分で有姿除却(損金処理)して簿外に出してしまってよい、という理解であってますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/08(日) 03:13:55.58:fH1NAClo
個人事業なのにある部署ってどんだけ規模が大きいんだ
個人事業なのに損金処理って
資産として計上を継続してもよいかと聞いてたのに
立証責任を伴う有姿除却してもよいかって
これ如何に
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/08(日) 11:57:21.68:wTv/eTUj
架空会社作って譲渡扱いにしちまおうぜ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/08(日) 21:53:31.28:YuCVY+wE
すぐに売却は厳しい物で、でももう使わないものなので資産として償却し続けていいものなのか、失敗として一括損失処理できるか、そこが疑問点でした
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/09(月) 00:36:38.25:ajgKfYiu

事業の用に供していないなら減価償却費の計上は損金(必要経費)算入は不可
帳簿価額はそのまま変わらず

有姿除却はあくまでも除却でありその資産が他の用途にも使えないというのが前提
税務上は今後使用する可能性がないことを立証できなければ不可
損金(必要経費)算入額は帳簿価額から処分見込価額を控除した金額
有姿除却は資本的支出と並んで税務調査で狙われる項目だ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/09(月) 14:50:48.34:mRdTeWsd
現在株式非公開の株式会社を経営しています。

自分の保有株 67%
会社の保有株 33%

相続を念頭に自分の保有する株をできるだけ会社保有にして換金したいのですが、
自分の保有株1%、会社の保有株99%なんていうことをしても経営権に問題ないでしょうか。

会社が保有する分は議決権の母数に含まれないという認識が合っていれば、
自分の保有株は67%でも1%でも議決権は100%と思い込んでいるのですが…。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/09(月) 15:04:06.73:349gEi6v

それ、する必要ないんじゃないんかな。

いま、中小企業の事業承継(団塊経営者の引退に伴う廃業)が国家的な問題になっていて、
国の政策として、実質個人経営者 兼 株主の相続は、とても優遇されて、多くの施策があるから
いちど、よろず支援拠点や事業承継サポートセンターの無料相談に行くことをお勧めする。
ttp://http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sag] 2018/07/10(火) 18:52:00.13:vgcl7h8y
中小企業者は一括償却と少額減価償却の制度がともに使えると思うのですが、
両方使える金額の資産(10万円以上20万円未満)については
どのように使い分ければよいのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/10(火) 20:21:36.61:yiH4SVgy
利益を平均化したいなら3年償却
とにかく目先の利益を削りたいなら一時償却
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sag] 2018/07/10(火) 20:54:43.56:1iCC8WIy
個々の資産について企業の任意に選べるということですね。
ありがとうございます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/10(火) 23:05:57.25:mHOc9Y9Y
償却資産税のこと考えるなら3年一括
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/12(木) 19:52:45.54:0NIUSInb
源泉徴収の納付書なんですが、専従者給与1人だけなら、
人数は1ですか?6ですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/12(木) 20:20:38.55:7Oc7Yfld

特例の納付書なら1人×6ケ月分で6
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/12(木) 20:22:20.97:0NIUSInb

はい特例です。
6でしたか、6ヶ月分を延べ6なんですね、1だと思ってました。
ありがとうございます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/13(金) 03:53:31.38:Nc/CU9jw
たまに小説とかネットで見かけるんだけど。
「経費はちゃんと使え。」とか、「無駄な物品購入とか飲食代でもいいから経費として使え。」
というのを見かけるんだけど、
こういうのってどういう意味なの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/13(金) 05:52:27.99:n3TKfWk7
所得税、法人税を減らすため。
無駄な物品を買ったり、余計な飲食をせずに生まれた利益から税金を払って残った分は、将来の資産となる。
金があればトラブルも回避できるかも知れない。

駆け出しの会社や個人事業主は、必要なものもあるだろうから使えばいいんじゃないかと。
安定してきて会社が成長してくると買いたいものがもうあったり、無駄な飲食するのも飽きてくる。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/13(金) 07:30:04.92:It4lQW50
雑談だけど、コスト削減は「経費を減らす」のではなく「冗費を減らす」のであって
経営は、元が取れるところにいかにお金を使う(投資または支出)
スピードを早くできるか、というのを判っていない人が多すぎる。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/13(金) 07:30:39.62:QJKiJfwB
控除対象外消費税

いくら読んでも全然理解できない。
一般人にわかるよう簡単な言葉で誰か説明して下さい。お願いします。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/13(金) 07:43:20.37:It4lQW50

一般人が控除対象外消費税を理解する必要性があるとは思えないけどな。

ざっとググって↓これを読んで判らなかったら、何を読んでも理解できないと思う。
ttp://https://www.jusnet.co.jp/kusuri/003/194.php

「説明を読んで理解できない」というのは、大抵の場合
「説明文中に出てくる単語がそもそも判らない」ことが多いので
それらを一個ずつ掘り下げて調べると良いよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/13(金) 12:57:59.23:LmsmcyQx

課税売上割合が95%未満だと払った消費税は全額控除できない
のはわかるかな。
その控除できなかった消費税が控除対象外消費税。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/13(金) 15:29:50.54:fHiOvTg5
課税売上
非課税売上
課税対象外(不課税)

まずはこれがわからんと始まらん
業種によってはけっこう入り組んだ複雑な仕組み
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/14(土) 14:03:57.36:VighS8FW
あ〜4年分の申告(給与所得の医療費、保険、扶養控除)するんだけど能力も時間もカネもあんまりない。誰に頼めばやってくれるんだろう。。。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/14(土) 14:29:29.94:q3JwPkov

税理士法に違反したくないなら税理士だけだな
無償独占だから、無料でやってもらっても違反

あとは地道に税務署でがんばれ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/14(土) 14:29:42.89:rCqd8yVA

税理士法に違反したくないなら税理士だけだな
無償独占だから、無料でやってもらっても違反

あとは地道に税務署でがんばれ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/14(土) 14:40:55.15:INRCwqXN
スレチのくだらない質問ですみません
↓外資の監査法人勤務だと主張してる人がいるのですが、あずさとトーマツに両方所属で且つ外資というのは有り得ますか?


sage 2018/07/13(金) 08:40:44.52
知りたいなら書いてやる kpmgだ 意味わからないならその程度
sage 2018/07/14(土) 05:52:35.85
だからdeloitteだと何回言わせたい
58 [] 2018/07/14(土) 16:19:38.94:VighS8FW

記入提出は自分でするとしても違反?安くやってくれるなら誰でもいいんだけど
昔、自分でやって税務署に持ってって対面でかなり医療費削られたんで、
さっと郵送してしまいたいんだなぁ あとで呼び出されんのかな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/14(土) 21:53:55.54:kf3kI4Oi

税の算定に関わるなら、基本的には相談に乗るだけでもアウト
自分で書いて出すならそれがバレることはほぼないと思うけどね
住んでるところの近くでたいてい税理士の無料相談会あると思うから、調べてみたら?
医療費は集計した上で、書類一式持っていけば書き方くらいなら指導してくれると思う
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/15(日) 01:55:41.01:xUvFl8yp

有難うございます。その集計自体が。。。丸投げしたいいい
仕方ない やるかぁ・・・
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/15(日) 02:30:47.76:0zkmNBlP
個人事業扱いで10年以上無申告なんだけど、
バレたら大変なことになる?給料という名の売上げで年350万ぐらいもらってる。
経費という概念も知らないので、普通の社員と同じ生活している、帳簿はつけたことない。
天引きされるという言葉で、額面そのまま貰える個人事業選んだけど間違いだったか・・・
親の扶養にも入っていない、というか扶養に入ったら年取った子供が親の扶養なんて親が恥かくから入れない。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/15(日) 08:05:35.90:RkbPKiJ9
悪くて5年
最悪7年だ。
ざっくり300万ほど追徴だけど
1000万以下のゴミは相手にされないから。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/15(日) 08:38:51.98:ZR4EPxG1
消費税の事教えてくれた方々ありがとう。
消費税って難しいですね。面倒くさい。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/15(日) 13:38:35.15:VbRTzGDM

集計してほしいならお金払ってやってもらうレベルだわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/16(月) 23:07:21.37:YrOFxkMx
スレチだったらすいませんがここで教えてください。
収入アップを目指したいのですが(今は年収100万以内です)
年収127万と年収135万だともろもろの税金はそれぞれどのくらいかかるでしょうか?

単身・世帯主で親の扶養に入ってません・国保で生命保険(ガン保険1500円
と県民共済2000円掛け捨て)加入
1・所得税
2・住民税(山口県周南市)
3・国保
4・年金(減税申告可能か)

主婦パートのように〜万の壁があるのでしょうか?
無知ですみませんがよろしくお願いいたします。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/17(火) 04:04:01.26:eXJJkfbP

バイト?正社員?派遣社員?個人事業主?
年収から見ると正社員ではなさそうだけど・・・
初心者 [  ] 2018/07/17(火) 22:17:56.63:C0QUykWW
経理初心者です。

前期の法人税等が120で 未払い法人税等(納税充当金)を100しか建てなかった場合
当期の法人税等を納付するときの仕分けは

未払い法人税等100   現金 120
????      20

となると思いますが、この????20はどういう勘定科目になりますか?

また法人税別表上での処理はどうなりますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/17(火) 22:34:59.95:qKHJWbPl

租税効果でも法人税等でもどうぞ
別表は5で損金処理選んで4で加算
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/17(火) 23:59:48.94:psHhOR0j
俺は勝ち組年収2000万円税理士様

・昭和40年生まれ。
・昭和58年3月、神奈川県内の県立高校を卒業。 ※1
・昭和58年4月、駿台予備校 私文TのBコースの受講生に。
・昭和59年4月、明治大学商学部商学科に入学。※2
・平成元年3月、明治大学商学部商学科卒業。
・平成元年4月、A監査法人に採用、入社。A監査法人は4大法人のうちの1つ。
・税理士試験は平成元年以降に合格。合格後、退職。
・現在は都内で税理士事務所を経営。従業員10人以下。「先生」と呼ばれることをわざわざネットで自慢。
・身長は176センチ以上
・駿台会計人倶楽部 会員
・妻は早稲田大教育英語英文専修卒
・早稲田3学部落ちの早稲田コンプだが、昔は馬鹿にしていた早稲田社学に偏差値で抜かれたことを知り発狂。
早稲田社学100−0明治商というダブル合格選択結果を認めず。生涯を社学叩きに費やすことを決意、いろいろな
板で社学を蔑むスレを立てて平日昼間から書き込み中。
・会計士に比べて税理士は格下との意識あり、会計士に強烈なコンプを持っている。半面、税務署職員にはその安定性から妬みからくる強烈な対抗心を持っている。
※1 本人は「神奈川県内の学区トップの県立高校卒を主張。
それが本当だとすると、該当する高校は以下のとおり(昭和50年代の神奈川県の県立地区トップ高 偏差値60以上)
湘南、厚木、横浜翠嵐、柏陽、川和、横浜緑が丘、県立相模原、多摩、平塚江南、
希望ヶ丘、横須賀、光陵、大和、小田原、茅ケ崎北稜、相模大野
※2 大学受験校は、早稲田政経×、早稲田法×、早稲田商×、明治商〇、立教経済経営〇で明治商へ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/18(水) 06:59:15.88:uFMNmbLY

めんどくさいから試算しないけど
「税金がかかり始める」ことはあっても、
上記項目で「給与が増えたせいで、手取りが減る」
いわゆる逆転現象は無いから心配するな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/20(金) 17:34:17.43:6CZphSEL
ttp://https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hojin/tebiki2002/02/07.htm
こちらに、欠損金の繰越5年とあるのですが9年ではないのですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/20(金) 18:49:33.98:01ODuF0u

平成14年版の手引を持ち出して何がしたいのかな?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/23(月) 22:03:55.05:GBFzKOsu
一人で株式会社をやっています
役員報酬を5万とっている状態で利益が税前利益が700万です。
法人税とか事業税、市県民税の納税額が合計170万でした(消費税除く)

来季から役員報酬をアップしようと思っています。
役員報酬をいくらくらいにしたら全体の節税になりますか?
600万円取れば会社はほぼ利益ゼロ、赤字になるので
均等割の8万円くらいしか掛からずに法人は160万円の節税になりますよね?

個人の方で600万円に対する所得税住民税が40万増える、
社会保険料の自己負担分が約90万増える、合計130万増える
会社と個人トータルで160-130万の30万円安く済むって考えであってますか?

注意点、もしくはお勧めの報酬額があれば教えてください。
最低で120万円取れれば生活できるのでいくらでも構いません。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/23(月) 22:22:18.40:vsPgIbgJ

法人にかかる税額と個人にかかる税額の均衡点を求めるだけならエクセルで中学生でも出来るだろ
その表でその年の利益の動きで均衡点を変えるように報酬設定なりなんなりをやればいいじゃないか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/24(火) 09:53:06.57:U/LyQRqF
バイト先の貸借対照表を素人なりに判断してるんだけれど 3機連続赤字で自己資本比率が10パーセントくらいって どうかな?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/24(火) 10:10:30.12:QNrIqfrh

役員報酬を現状のままで、法人にプロパーな経費を計上するのが
一番法人+個人の節税にはなると思うぞ。
稼いでるんなら税金払えよって思うけどな。


どうかな、と聞かれれば、ジェットストリームアタックだと思うぞ\3機連続/

というのはおいといて、「3期赤字」は老舗や成熟期〜衰退期の企業なら赤信号だが、
みたいな税金を1円でも減らしたい社長や、創業期・成長期だったら全然普通な話。

自己資本比率10%も、絶対的には低い値だが、債務超過ではない、と言い換えることもできるし、
設備・施設型の業種ならは普通だし、これまた成長期とかで投資が先行しているなら
まだ若干のタマ(投資余力・資金調達余力)を残している、と見ることもできる。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/24(火) 10:20:25.86:U/LyQRqF

利益剰余金のマイナスが雪だるま式になってて 今月に系列を閉め出してるね
減価償却で 衰弱死しそうだなと 素人目にも
やばいんでね?って思うレベルだからね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/24(火) 10:39:02.27:QNrIqfrh

に書いたとおり。
正直、業種も規模も業歴もなく、情報が少なすぎて、軽はずみに判断しようがないわ。
それともお前は
「バイトなのに貸借対照表を分析するなんて偉いな。お前の観察眼はすごいな」とか
「お前の会社はやばいぞ、いますぐ逃げろ」とか言ってもらえることを期待しているのか?

まあ資本金割れと、店舗整理はどう見ても黄色信号だな。
あと、何か月・何年ぐらいで債務超過になりそうよ。

> 減価償却で 衰弱死しそう

本当に死にそうなら、減価償却の計上は任意だから止めるけどな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/24(火) 11:07:50.84:U/LyQRqF

業種は飲食だよ
転職考えるわありがとう
自分見たいのに付き合ってくれてありがとう
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/25(水) 00:29:29.18:JyKD5sJT
税理士の優劣てどこで判断したらいいですか?
売上3000万の個人事業主のサービス業で法人成やら億単位の設備投資を計画してるのもあって税理士付けようと思うんだけどどこを見ればいいのやら
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/25(水) 11:37:19.86:pWDvkeCZ

安かろう悪かろうとは限らないけど、年配より若い方がフットワークは軽いかも
電子とかクラウド、最新税制には年配不向き
交渉とかの経験値は若手不利

税理士は経営者にとって、身近な一番の相談役であることが多いので、直接会って合う人を選ぶのがベターかな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/25(水) 12:01:04.28:utb0atZU
社長への貸付金の利息を決算整理にて計上する仕訳について

短期貸付金 / 受取利息 との仕訳を切ったら
未収入金 / 受取利息 の方が正しいと訂正を求められました

零細なので実質的に社長貸付勘定が調整項目みたいな感じで
何でもここで調整してますので、利息も実際に徴収するわけ
じゃないし、未収の利息は貸付でいいや!って感覚でした

なんで未収の受取利息だけ未収入金で計上するのかと不思議で
いろいろ考えたところ、
もしかしてこれって来季以降に、利息に対して
利息を掛けないための仕訳?

利息に対して利息はつけちゃいけない??
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/25(水) 12:07:01.79:pWDvkeCZ

そんな感じ
利息つけたあとにその金額に利息が発生し…と無限ループになるし
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/25(水) 14:43:30.92:utb0atZU

そういうことだったんですね!ありがとうございました。

もう一つすみません。売上2億程度の設備工事業者の経理です。
うちはこれまで請求書を基準に売掛買掛を計上していました。

7月決算だとして、7月時点で工事進行中で8月に工事が完了し
完了したら請求書を出す。その工事の分は売上になってません。
一方で、その工事に対する資材の仕入れなどは7月中に
請求書が届いたものは今期の買掛にしています。

これって売上はあげてないのに経費だけあげてて脱税ですか?
収益費用が時期ズレしてしまうと思うのですが大丈夫なのでしょうか?

工事が完成したらすぐに請求書を出しており、特に決算の
数字をいじるために時期をずらしたりはしておりません。
一件あたり数百万〜3千万程度、工期数週間〜2ヶ月程度の工事です。
ネットで調べると「完成引渡基準」だからこれで良いのかなぁ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/25(水) 15:02:21.28:JyKD5sJT

ありがとうございます
難しいですね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/25(水) 17:01:02.65:pWDvkeCZ

異業種交流会に顔出したら、若手の駆け出し税理士は2〜3いると思う。
商工会とかでやってるのもあるみたいだし、大都市系なら昼から夜から色んな団体がやってる
参加費や会費相応のレベルの人間が来ると思ったら良いかな

地域の管轄税理士会支部でも近所の税理士さんリストアップしてくれるから、いくつか回ってみるとか
無料相談会覗いてみても良いかもしれない

個人的には長く付き合うことになるんだから、ネットとかで探すだけじゃなくて直接会えて話せた方が良いとは思うけどね
その時に質問用意しといて、その対応で良い悪い合う合わないは分かると思うわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/25(水) 17:06:29.26:pWDvkeCZ

当期の損金(経費)になる規定は「当期の収益に対応する原価」ということになる
原価だけ先行で上げるのは違法だね

ttp://https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/saigai/higashinihon/atsukai/more/01.htm
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/25(水) 18:12:23.35:ZA4Gp+08
期末に仕掛工事を計上するんだよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/25(水) 22:02:45.19:EqZFjng+
未完成の現場の仕入れは未成工事支出金。
仮払金的な考え方。

現場が完成して売上を立てるタイミングで完成原価に振り返る。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/26(木) 09:13:19.68:b/UgMICy
未成工事支出金に計上するのは、
材料の消費分つまり材料費であって仕入高じゃない
未使用分は在庫として棚卸資産に計上すべき
また、材料費だけでなく労務費、工事経費も集計する
まあ、超零細か工事原価計算もしないどんぶり勘定のデタラメ経理なら
どうでもいいだろうけどな
税務調査がお楽しみだ
88 [] 2018/07/26(木) 10:52:57.81:VyyByHnz

なるほど。売上を仮計上するんじゃなくて
仕入れを仮勘定でやっとくのね。確かにそうか。


どの仕入れのいくら分がその工事にかかるものかを
判定して振り分けるのがかなり難しいなぁ


零細なんで棚卸資産も基本的に認識はしていません
仕入れ元から現場に直送だからうちで管理もしてないです
いちおう架空の在庫を毎年2〜30万円振り替えてます

売上1〜2億くらい(社長一人経理一人の2人だけの会社)
で実際どのくらいちゃんとやってるんですかね?

今回改めて調べたら建設業会計ってのがあると知りましたが
大規模なところってイメージを持ちました。
1件せいぜい数千万の工事しかない業者でもやってるんかなぁ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/26(木) 11:36:03.06:6yi5bx3F

現場は下請けだけか
なら、材料をいくら盗まれてもわからんな
ちゃんとやらなくてもいいと思うなら、ここで質問する必要はないわな
88 [] 2018/07/26(木) 14:41:49.75:VyyByHnz

現場は下請けだけです 材料の不足はすぐわかります

ちゃんとやらなくていいというわけではないですが
未成工事支出金って、建設業会計での勘定科目らしくて
建設業会計ってなに?って調べたら1年以上の長期請負工事
とか10億円以上とか書いてあるのでうちみたいな零細は
また違うのかなと。会計ソフトにもそういう勘定科目がなくて

一円単位で厳密な原価計算じゃなくて
最後の仕入れのうちどのくらいが進行中の工事分か
社長に聞いて、ざっくりした数字を仮払金かなんかに
したら良いでしょうかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/26(木) 14:54:56.91:sDUIUCOh

弥生使ってる?弥生は建設会計対応してないみたいだね
ソフト的には会社データ作るときに「建設業」とか「建設会計」って設定する

長期大規模以外の完成基準工事のみでも、科目的には建設会計使うのが正式だよ
税務的には益金損金(収益と費用)が合ってれば問題にはならないけど

今回は収益と対応してないのに原価を先行で上げることが問題だから、とりあえず棚卸などで翌期に繰り越すのは必須
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/26(木) 15:37:58.15:L/YrOZlt
別に専用ソフトなんか使わなくても、「仕掛品」を「未成工事支出金」に変えるだけでOK
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/26(木) 18:17:07.54:6yi5bx3F

ちゃんとやる気がないなら、
ざっくりでもどうでもいいんだけどな
88 [] 2018/07/26(木) 22:23:28.73:nc+I+rQq

了解です!仕掛品あたりの勘定に入れてみたいと思います。
たしか勘定科目の名称を変える機能あったかもしれないです。

建設業会計じゃないのに建設業会計特有の勘定名を
使っちゃうのもマズいのかなと思ってました。


私が現場に見に行っても資材のことよくわからないですし
現場止めて棚卸し作業するわけにもいかないし。。

飲食店だとすれば、各テーブルの醤油瓶の残量を計測するん
じゃなくて、店全体で醤油ボトル3本分かな程度でいいでしょうか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/27(金) 02:05:19.56:1QrkruBA
東京データバンクって税理士が情報提供していて謝礼を得ているの?
102 [sage] 2018/07/27(金) 02:05:47.47:1QrkruBA
あ、帝国データバンクでした・・・
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/27(金) 02:56:16.83:fXqZ/yh7
資本余剰金が前期より増えて繰越利益剰余金がマイナスっていう状態はやばいの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/27(金) 05:19:14.82:KBD1ZHgW
自称個人事業主です。
資本金を投入し、利益が上がれば引出金で引き出す。

この経理処理はわかるんですが、
幸運にも利益が上がり、資本金以上に引出金を引き出してしまうと、資本金が赤字になりますよね?

どう処理するんでしょうか?
自分に対して、報酬が発生するような仕組みにすればいいんでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/07/27(金) 05:40:27.13:KBD1ZHgW
現時点では、
資本金勘定じゃなく、引出金勘定で計算し、
決算時に、当期純利益を資本金に組み入れればいいのでしょうか?
106 [sage] 2018/07/27(金) 05:57:49.93:KBD1ZHgW
自己解決しました。
簿記の参考書に、答えありました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/30(月) 22:42:35.32:2Psu0VbK
引っ越しで知人に手伝ってもらいお礼を渡すのですが領収書の但し書き?はなんて書けばいいでしょうか、金額は12000で県に提出する物です 書き方等あれば教えて下さいませ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/07/31(火) 09:11:43.47:HZEbHYOi

謝金
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/01(水) 16:12:01.84:ILcegMsD
昨年の11月末で退職して今回の住民税の通知は年249,500円でした。
今年1年間無収入だった場合来年の住民税はどうなりますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/01(水) 16:20:44.19:a4iB7Cj9

0
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 08:43:25.57:bv7Q+UPM
自分の家を修理、または、こわしたとき、500万円かかったとします。
同居の家族から250万円の費用を負担してもらったとき、
贈与税などがかかるのでしょうか?
家族といえども250万円受け取るわけなので。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 09:15:00.80:Zxq8yGs3

相手が肉親であれ誰であれ、年間110万円以上の金銭を対価なしでもらった場合贈与税がかかります
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 09:17:32.60:pIzszS5R

贈与税は申告制なので本人次第だな
この程度の話で贈与税を払ったなんて話は聞いたことないけどね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 09:23:10.25:Zxq8yGs3

脱税を教唆するとそれも罪になる
善良な日本人は国民の義務として払うべき税は払う
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 09:26:36.82:bv7Q+UPM
>対価なしでもらった場合贈与税がかかります

いえ、対価はあります。修繕したりこわしたりしているのは、半分は同居の家族のためなので。
となると、かからないのかな?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 10:35:35.23:AtqLvjWA
どうせいつもの釣りだろ
どうでもええわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 11:19:14.08:pIzszS5R
税務署の贈与税の調査実態を知らないアホな日本人だけがバカをみる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 11:37:13.99:bv7Q+UPM
まあ、数百万円ていどのことで、細かい調査をやってられないから、申告せずにほっといている人も多そう。
何億円になったら別だけど。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 12:06:50.85:MQL7za3G
居住用の取得資金の贈与ならなんかなかったか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/02(木) 12:32:28.83:CRFJ5IsM
質問です。
消費税、所得税、市民税の滞納が合計一千万あります。
近々話し合いに行きますが、現在貯金ゼロどころか、クレカの回し(自転車)をしている状況です。
回しは均等分割で何とかなりそうですが、そうすると生活はギリギリです。

1.税務署と市役所の返済割合は誰がどのように決めるのでしょうか。

2.クレカの返済が終わる2年後まで、税金の返済を月3万とかにし、その後増額することは可能でしょうか。

宜しくお願い致します。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/02(木) 12:51:09.95:42Snn/E9

税務署に聞け
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/02(木) 13:57:19.93:CRFJ5IsM

近々話し合いに行きますが、こちら側に立った対応をしてくれるか疑問でしたので。。。

御存知の方、宜しくお願い致します。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 14:05:08.65:61ZD3rQJ

担当者に直接相談しなければどうにもならん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 15:05:35.01:c2XtYemX

税務署との交渉次第だから担当に聞けに間違いない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 17:37:59.06:8RWC8VEA
まずは誠意を見せること
あっちだって鬼じゃないんだから(だって人間だもの、差し押さえとか面倒くせえもん誰もやりたくねえよ)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 17:48:12.32:WpuY9akS
徴収員スレ見てきてみw
滞納する納税者
ゴミくらいにしか思ってないよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 18:06:06.77:61ZD3rQJ
国税は消費税の滞納が特に悪質と考えている
最近は自治体も徴税に力を入れている
自治体に売掛金を差し押さえられて倒れた会社もある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/02(木) 22:04:54.66:+b4LGBIh
1千万を月々3万w
最長2年じゃなかったっけ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/03(金) 07:16:17.45:Z8E705mC

徴収側の立場からすると、
仮受消費税は、預かり金であり、未納付はネコババ・横領と同じ。

> こちら側に立った対応をしてくれるか

人から預かったお金をそのまま盗んでおいて、
「こちら側に立った」とか何言ってんの、盗人猛々しい。
いくら生活が苦しいからと言って、犯罪は犯罪だ。

って感じで来るよ多分。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/04(土) 07:44:46.05:zgn/2cCw
どういう状況か分からないけど、無い袖は振れないで開き直るしかないよ

この金額までしか払えません→じゃあ残りは免除します

ってのもあり得る世界
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/04(土) 07:45:48.57:zgn/2cCw

均等割あるだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/04(土) 07:48:22.29:zgn/2cCw

借用書書いて家族から250万借金したことにして下さい
そんで毎年110万以下で債務免除してください
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/04(土) 08:45:03.88:Zir2GVeP
バカの見本だな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/04(土) 09:11:04.80:WF5JIA7s

そんなのが本当に有効かどうかはわからないけど、頭よさそう。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/04(土) 09:49:01.32:4QOW8G10

非課税
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/04(土) 10:06:20.37:Hhr2tI7i

虚偽の契約書が有効なわけないだろ、頭悪そう
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/04(土) 10:12:01.78:OhrQCWu6
法人でみずほ、三菱UFJ、三井住友でネットバンキング利用するとしたらどこがいいの?
振込メインで利用したいんだけど

春から転職して財団法人で経理やってるんだけど
前任が20年くらい勤め上げたおばあちゃん経理で
「自分にはようわからん!」っていう理由でネットバンキングは導入してないし
給料も現金手渡しだし、税理士はこの4カ月一度も監査に来ないし(税理士は代表の親戚なんよ…)
特に給料が、自分が給与計算して現金下ろしてきて袋に詰めるんだけど
その過程を誰もチェックしないのよ
後に残るのは、自分の手書きの給与明細控えとエクセルで作った賃金台帳のみ…
職員が数名しかいないとはいえ、チェック体制が緩すぎてやってる自分がいつか間違い起こしそうで怖いよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/04(土) 10:26:08.81:zgn/2cCw

取引先が使っているとこがいいです
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/04(土) 10:44:11.14:OhrQCWu6

ありがとう
それなら、みずほかな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/04(土) 11:17:56.65:4QOW8G10

自己防衛策として、財団法人なら監事がいるはずだから、
名ばかり監事であっても、
あなたの方からしつこいぐらい説明・報告したらいいと思う。
相手は理事長でも良いんだけど。

とにかく「外から監督・確認」より「内から開示・報告」の方が簡単かつスムーズ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/04(土) 12:06:39.81:OhrQCWu6

ありがとう
理事が一人常勤でいるから、その人への報告は徹底するわ
他の理事とは理事長以下会うこともなさそう(理事会は会場を都度借りてやってるみたい)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/04(土) 13:20:08.34:4QOW8G10
「通帳とか現金出納簿、有高帳とか見せにこなくても、君のこと信頼してるよ」
って奴に限って、後から事が起きた時に、
「担当者の勘違いで」とか「あいつに任せてたから」とか
被せに来るからな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/16(木) 16:57:24.30:z4N+0o39
すみません、どうしたらいいかわからなくて
給食費の費用を立てて、その費用を翌月10日に客からもらって翌月末に食材費を支払っています。
(給食費=食材費です。業者からレトルト食材仕入て出して、翌月10日食材費もらって、翌月末にその月の分の食材代を会社が支払います。)
この場合の仕訳なんですが

9/30(費用計上)
給食費 1000 / 立替金 1000

10/10(給食代回収)
現金1000 / ??? 1000

10/31(食材費支払)
立替金1000 / 現金 1000

↑の???の部分の勘定科目を何を使えばいいかわかりません。
こういう処理ってどういう風に仕訳したらいいですかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/16(木) 17:05:39.97:sxk/FEZt

給食費=食材費です。
業者からレトルト食材仕入て出して、翌月10日食材費もらって、翌月末にその月の分の食材代を会社が支払います。


結局のところ会社の持ち出しはないんだから「給食費」という勘定科目自体が必要ないと思うんだが…

10/10(給食代回収)
現金1000 / 仮受金 1000

10/31(食材費支払)
仮受金1000 / 現金 1000

でいいんじゃないの…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/16(木) 17:16:41.83:z4N+0o39

あ、そっかあ…
そもそも会社の支払いが発生してないから
給食費を計上すること自体がおかしいことになる…
何かずっと現金主義でこういう処理をしていたみたいで
今年から自分が入って発生主義に変えて、今色々やってるとこなんですよね。
社長に言っておきます。ありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/16(木) 17:45:52.73:jIPfNndE
数年使ったPCを1月に、そのPCで使ったモニターを3月に買い換えました
これはセットで10万円を超えると資産扱い?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/16(木) 18:03:02.54:Nj8fkBDU

よくわからん取引だな
客に食材代を負担させるのも珍しいが、
客に食事として提供しているんじゃないの?
調理(加熱)の光熱費や食器、食事の場所はどうなってるの?

仕入業者からの請求が会社宛に来るなら
月末に債務として認識する必要がある
厳密な発生主義で仕訳すれば
月末
給食費/未払金
未収入金/給食費

翌月10日
現金/未収入金

翌月末
未払金/現金

給食費のところは立替金でも仮払金でもいい
だだし、客に食材を手渡すだけじゃなくて食事の提供であり、
客にその一部負担を請求するのが実態なら
消費税の計算上は課税売上と課税仕入の両建てになる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/16(木) 22:10:51.53:PaDUOzOT

1〜3月の買い換えの間は、モニタ古いので繋いでたんだよね?
車にカーナビ後付けする感じで、自分なら別に把握すると思うわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/18(土) 13:55:18.17:7NOIglf8

3月まで普通に稼働してたなら一の資産とは見なされないから費用でok
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/18(土) 13:56:09.94:7NOIglf8

厳密に言うと、売上と仕入を立てる必要がある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/19(日) 06:20:59.04:VkDl5Tn/
PCとキーボードを購入する際の減価償却について質問です。
両方合わせると少額減価償却資産の上限を超えてしまうので、セットとみなされるか判断を聞かせて欲しいです。

・8月下旬にキーボードを購入。前払いで即決済
・同じく8月下旬にPC(自作用PCパーツ一式)を購入。前払いで即決済
・同月にPCパーツ受け取り。組み立てて使用開始。
・キーボードのみ特注輸入品のため10月下旬に受け取り、使用開始。(輸入品のため受け取り時に消費税の支払い)
※キーボードが届くまでの2ヶ月間は、予備のものを使用しています。
※それぞれのPCパーツ、キーボードは全て別日、別ネットショップにて購入してますが、全部一週間以内です。

→この場合、PCとキーボードは1セットで減価償却でしょうか。それとも別々に減価償却&経費計上が可能でしょうか。

プリンタなどは購入、使用開始時期をずらすことによってセットにしないことが可能と聞いて判断に困っております。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/19(日) 16:10:09.21:tV2ZdSJX
そもそもそれぞれが幾らよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/19(日) 16:53:48.65:VkDl5Tn/

すみません、若干大雑把ですが、PCが28万(4万×7)、キーボードが4万でお考えください。
免税事業者で税込方式で経理をしています。
なんとなく、キーボードを受け取った日付で仕訳できれば良さそうな気もするのですが
現金主義でも発生主義でもそういう記帳にはならなそうで、うーんという状態です。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/19(日) 16:55:27.20:MfzGgv4e

4万を7台?
全部経費でいいよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/19(日) 17:27:22.58:VkDl5Tn/

言葉足らずですみません
で記載してます通り、PCパーツが7個です。
一式でPC一つとして償却する必要があるかと思います。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/19(日) 18:46:47.04:VkDl5Tn/
自作PCは経理の仕方があいまいとも聞きますし、正しく経理したければ
きちんとお金を払って会計士の方に聞くべきでしたね。
失礼いたしました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/20(月) 07:09:41.23:bm4XgQ2s

> PCとキーボードは1セットで減価償却でしょうか。それとも別々に減価償却&経費計上が可能でしょうか

> 一式でPC一つとして償却する必要があるかと思います。

組立PCは自分で答えが出てるから、聞く耳持たないし、どうでもいいんだよな。

お前の質問を整理すると、PCが自作かとかはどうでも良い情報で、
「4万円のキーボードは経費ですか、資産計上ですか」だろ。

正直、キーボードに4万円も突っ込む浪費癖があるやつに、
それを経費計上 or 即時償却して、数千円の納税年度を
前倒ししたところで、どうでも良い話だろうし、

そんな少額の話に「お金を払って会計士の方に聞くべき」とか、
こんな時間をかけて悩むぐらいなら、一括で資産計上しとけよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/20(月) 08:03:45.09:f0iXhduu
> 両方合わせると少額減価償却資産の上限を超えてしまうので、セットとみなされるか判断を聞かせて欲しいです。

結局これ。28万と4万になるか、32万になるかだけ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/20(月) 08:14:06.99:f0iXhduu
途中で送信しちゃった
節税ってより全額控除してキャッシュ回したいだけだろうな
なぜか内訳にフォーカス行ったから逃げたみたいだけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/20(月) 08:59:52.15:kp/GtlpA
いつものネタ質問
レスしたやつがバカを見る
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/22(水) 04:34:34.54:q/0Oqphi
初めて税理士と顧問契約したけどコンサバな事ばっか言うのでつまんないや
国税ダイヤルと変わry
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/08/22(水) 08:39:48.68:A9HrxOQX
税務署で聞けないことを聞けよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/22(水) 08:50:18.06:NR+d0GkL
一昨年税務調査入って国保の分納してるんだけど、世帯主(親)にきた納付書を自分が払って自分の確定申告で控除してたんだけど世帯分離した場合、自分の滞納分は親にそのまま請求くるよね?それを自分が払って今まで通り控除できるの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/25(土) 21:59:40.69:4iq3Rk0y
国民年金について質問したいことがあります
このスレでは取り扱ってない内容でしたら申し訳ありません、スルーして下さると助かります

20才の高卒です
4月から6月まで働いていなかった為免除申請が通りその後7月から働き初めているのですが
お金が貯まったのでちゃんと払いたいです
調べてみたら口座振替の2年分前納が良いなと思い考えているのですが、今からでも手続きは間に合いますよね?
それと、免除してもらった期間(4〜6月)は免除が無かったものとして全額払いたいのですが自動でそのようにしてもらえるのでしょうか?
確認のためですが国民年金のサイトからこれを出せば良いとの事ですが
ttp://http://www.nenkin.go.jp/shinsei/kokunen.files/654-1kouza.pdf
これを送るだけですよね

少し話が逸れますが、年金の免除って将来その免除された金額分を払うことになるんですよね?そのように説明を受けたのですが調べたら個人サイトで免除と減額とかいろんな言い方していて少し困惑しています

すごく基本的な事だと思うのですが教えて下さると助かります
わからないことばかりで質問たくさんになってしまいましたがよろしくお願いします
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 13:23:33.97:2zfBxsri
先日法人成して健康保険については適用除外の申請を出して国保を継続する事にしました
この保険代って天引きしてもいいんですか?税理士が作ってくれた給与明細がそうなってるんですが…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 13:26:44.46:WZM/ukW9

天引きして法人が立て替え納付ってこと?半額法人負担なのかな?
全額が法人負担だと給与認定の問題が出るけど、引いて払ってるだけなら特に問題は無いと思う
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 14:10:49.17:s0ZQlFzU

ざまぁw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 14:21:26.75:2zfBxsri

処理としてはありなんですね。ありがとう御座いました
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 21:36:06.49:tXzJnehL
簡単すぎる質問ですが、どうか宜しくお願いします。
アラフォー独身ですが、数年前に大病をして会社を辞め、2年間療養して今年から単発アルバイト始めました。
社会保険控除額が23万円として、非課税のままいるには、一年のアルバイト料の総額は
いくらまでだと良いのでしょう?
1月から8月末までに60万円ぐらい所得があります。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 22:17:59.69:7kRM8z1I

所得と収入の違い分かってる?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 22:26:53.54:BQIIw5Vw

都市部に住んでるなら100万。そうすることに本当に意味があるかどうかはわりと疑問だけどな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 22:29:49.75:r1gcrXnj

税の計算は
・収入−その収入を得るための経費=所得
・所得−所得控除=課税所得
・課税所得×税率=税額
で算出する
経費は給与の場合だけは「給与所得控除」という名前の一律の経費が決まっているが、そのほかの収入なら本当にかかった経費
所得控除ってやつは人によって違う、自分は何と何の控除を取れるかは自分で調べろ

まあ、この式でわかんない言葉は自分で調べて、いくらまでならいいか自分で計算してみろや
税金計算ができるくらいは社会人の常識だから
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/08/31(金) 23:35:22.48:tXzJnehL
です。
答えてくださった方々、ありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/01(土) 12:16:53.93:XyoP1Hzf
現在無職の障害者です

障害者年金だけで配偶者1人(無職)と公営住宅でくらしています

今年、入居する際は非課税ということて、家賃が減免されたのですが、9月中に提出する書類には年間総収入額を書く欄があります。

これは年金の受給額を書けばよいのでしょうか。

共済年金ですか、控除額はいくらでしょうか。ちなみに障害の程度は二級です

収入があると家賃が減免されなくなる可能性はあるのでしょうか。

それとも年金は収入ではないのでしょうか

障害者ゆえにわかりにくい文章でしょうが、ご教示いただけたら幸いです
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/01(土) 12:33:08.75:t4+nZgXQ

ここは税金のことなどの質問スレで、公営住宅の家賃スレじゃないけど・・・・
こんなとこで聞くよりその公営住宅の役所で聞きゃいいじゃない、聞けないなんかヤマシイことでもあるの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/01(土) 12:58:46.30:XyoP1Hzf
控除額はいくらでしょうか。
年金は収入ではないのでしょうか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/01(土) 13:12:17.26:ZX04MTti

無視されても当然w
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/01(土) 13:48:27.05:Wv4ZXIS+
答える意味ねえし
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/01(土) 14:59:52.99:t4+nZgXQ

障害者年金で共済年金とはどういうことだ?
公務員などの職員共済年金からは障害者年金は出ないぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/01(土) 17:10:42.92:Xv8RdwXg

自治体によって違いがあるかもしれんけど、非課税所得は含めないのが普通。
その書類の書き方の説明に入れるか入れないのか書いてないなら、
収入額欄には「0」と書いて、余白に「障害共済年金のみです」とでも書いておけばよい。
もし、非課税所得も含めて減免判定するのなら、改めて問い合わせがくる。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/02(日) 00:17:06.41:BIjzxkOn
住宅ローン控除について教えて下さい。1200万借りる予定です。所得税は15万くらい払ってます。この場合、単純に1%控除されるとして12万、所得税の方が多いので損する事は無い。従って、わざわざペアローン組んだりとかする必要は無し、という認識で合ってますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/02(日) 19:43:41.00:Py4DLiAW
加熱式タバコのgloを購入し製品登録するとvisaギフトカード1万円が当たるキャンペーンで当選しました
こういうものに当選した事がなく確定申告を会社任せにしており所得税等について無知です

これは一時所得にあたり宝くじの払戻金など非課税のものは申告の必要がないと書かれていました
ギフトカードは課税対象のようですが特別控除額(50万円)の範囲内です
特別控除額を越えないものについては申告しなくてもよいのでしょうか?
それとも年間で特別控除額を越えているか把握する為など、確定申告を会社が行ってくれる観点から伝えておいた方が良いのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/02(日) 20:42:35.86:idlEhgxp

会社がしてくれてるのは年末調整だと思うよ
まれに確定申告してくれる会社もあるけど…

基本的に控除内だし申告不要だけど、今年もっと他に該当するものがあるなら情報だけ置いといたら?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/02(日) 21:03:31.92:Py4DLiAW

仰る通り年末調整でした
控除額を超える可能性は限りなく無さそうです
控除内は申告不要との事ですので超えそう時に伝える形にしたいと思います
ありがとうございました
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/03(月) 09:37:55.81:vn6W4iSb

一時所得は確定申告なので、会社が確定申告してくれるわけじゃなくて年末調整なら伝える必要ない
自分で確定申告期に申告してその分の住民税の納め方を普通徴収にすれば、会社にはバレないし

まあもっとも、そもそも申告することにはならないだろうけど…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/07(金) 13:09:27.40:jtF0gNSC
すいません、質問失礼します。
8年前に退職金を娘と孫に1000万ずつあげようと思いそれぞれの通帳を借りて預け入れしました。
(娘の通帳は旧姓のままでJAFの引き落としだけでした。孫の通帳の方は両親で貯金していただけのようでした。)
ただその事を娘から聞いた義理の息子(妻の旦那)に勝手な事をするなと叱られ、贈与税は高いからそのまま口座を動かさず相続の時に申告すると8年前に言われました。
最近娘に聞いたところ今も口座は動かさず置いてあるそうです。
調べたところ贈与税の時効は7年ということで時効を迎えており遠慮なく使ってもらってもいいと思うのですが。
もし使ってしまった場合、私の死後、税務署の調査が入った時に娘や孫にそれほど迷惑がかかるのでしょうか?
義理の息子の言う通りそのままにしておいた方がいいのかどうなのか教えてください。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/07(金) 13:35:13.22:DMSNZwei
通帳と印鑑は誰が管理してるの?
あんたが持ってるなら贈与した事になってないよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/07(金) 13:37:00.22:hHiBe6Af
毎年100万ずつ、本人の同意のもとに本人の持ってた通帳に振り込んでいってたら良かったのにね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/07(金) 14:54:14.59:ZUb+rhIc

孫の口座はその親(つまり娘さん夫婦)が作ったわけだよね?
その通帳を借りて1000万円を入れてあげた
これは7年経過したら時効じゃない?
別に祖父母が孫の名前の口座をこっそり作ってお金を入れてあげたわけじゃないもんね

娘さんの方は旧姓時代から使っていた娘さん自身の口座なんだよね?
これも7年経てば時効だよね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/07(金) 15:06:43.54:jtF0gNSC
188さん
通帳と印鑑は娘が保管しています。

189さん
それを義理の息子に言われました。もしくは現金で小遣いのように渡して欲しかったと。

190さん
ちょうど私と同じ認識ですね。義理の息子が帰ってきたら話してみます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/07(金) 18:14:49.74:DMSNZwei
じゃあ時効でokかな

でもあくまで
脱税したけど時効になったから罪に問われない
というだけで、犯罪者であることには変わりないぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/07(金) 18:54:10.58:iRf5hpkF
お礼遅れました。
皆さんご回答ありがとうございました。
192さんの仰る通り確かに脱税は犯罪ですね。
そこが義理の息子も引っかかっているのでしょうね。
もう少し家族と相談してみます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/07(金) 18:56:47.91:YhuT2TjQ
すいませんどなたかを教えて頂けないでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/07(金) 19:22:17.91:nNZt4b6g

住宅ローン控除は所得税からまず控除を行い、
引ききれなかった分は翌年度の住民税から控除されます。
従って相談者の場合、控除不足になることはないと思われます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/07(金) 21:45:56.39:ikgUh1tZ

またネタっぽい話だな
娘はともかく孫の親権者でもある義理の息子が贈与を受けたつもりはないという認識だから
孫への贈与契約は存在せず、贈与税の申告義務もなく、時効もなにもない
娘にしても孫にしても本当にもらったのなら使うだろ
使っていてバレなければ時効だがな
しかし、普通はもらうわけにいかないというならすぐに返すだろうけど、
そうでないところがネタっぽく、裏がありそうな話
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/07(金) 22:50:07.12:YhuT2TjQ

回答ありがとうございます。
単独でローン組もうと思います。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/07(金) 23:23:39.08:ZUb+rhIc

時効が成立してから安心して使いたいっていう心理じゃないかな
自分は気持ち分かるな
もっともここを読んでいるうちに、もらったならどんどん使って「生活費として消えました」って言ったほうが良いって事も学んだけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/08(土) 00:58:43.31:w1HZ+0BJ

少なくとも義理の息子は相続までそのままにして置くっていってるんだから
その意思を尊重すればいい
時効だと主張するのは贈与したつもりの親の勝手な都合
窃盗犯が時効まで逃げ切って堂々と使えるぞといっているようなもの
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/08(土) 21:18:02.89:SZ2ix9Wq
義理の息子は何ももらってないし相続も娘のものだし
本来は口出しする事自体がおかしいと思うんだが
毎年100万ずつくれとか現金手渡しにしろとか人の金に指図するなんてずうずうしいw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/08(土) 22:40:53.51:RplAz44L

義理の息子は孫の親権者でもあるから孫の分に関しては管理責任がある
夫婦で話し合って贈与を受けないことにして使っていないものを
親がもう時効だから使えという発想がおかしい
義理の息子は別に贈与の方法に口出しているわけではないが、
それが読めないバカなのか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/09(日) 08:13:34.82:MsSwRLwg
贈与を受けない事にして使ってない!?義理の息子は金ほしい奴じゃん
知識がないから税務署に踏み込まれたら怖いって思ってるだけで
基本的には贈与税払わず丸ごともらいたいからあれこれ贈与税から逃れる方法を指図したんだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/09(日) 10:31:51.28:t2xhh16a
山林で課税されてる親の土地に新居を建てて出来上がって、すぐにその敷地を私が贈与うけると、その土地は宅地を贈与したと扱われたりしますか?
贈与で土地を私の名前にしたときは、贈与税の申告はしないとまずいですか?
申告書は税務署から勝手に送ってきたりしますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/09(日) 11:09:45.61:AfkIOKkS

どこが息子が指図してるんだ?
相続の時に申告するっていってるんだろ
親がもう時効だから使えって指図しようとしているだけ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/09(日) 11:56:27.86:/YYo4gGy
時効が成立してるのに生前贈与を受ける気はなかったのでもらっていませんとでも言って申告するのかね
何のメリットがあるんだろう
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/10(月) 15:39:29.25:zGX3itiB

そもそも贈与契約は成立していないから時効もなにもない
世の中にはおまえみたいに卑しい発想の奴ばかりじゃない
仮に時効だったとして脱税(犯罪)を犯すのは嫌だと思う奴もいるってことだ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/10(月) 17:43:39.86:1AfpyUF8

孫はさておき、通帳を渡して入金してもらった娘の分は金が振り込まれた時点で贈与が成立してるよね
これにはどういちゃもんつけて贈与が成立してない事にするの
親が通帳盗んで勝手に金を入れた事にするとか?w
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/11(火) 00:55:58.35:jAV/tkw8

バカじゃね?
娘も旦那に言われて相続までもらわないことにして使わずそのままにしているんだろ
親の子名義の預金にすぎん
脱税をしたくない人に脱税をさせたがる理由がわからんw

もしかして時効を否定された質問者がいちゃもんをつけているのか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/11(火) 06:51:30.46:4v+wLoK6
会社の前期の確定申告をして税金を支払いました。
その後前期の買い物のレシートが出てきたんですが、この付け忘れた経費を計上するにはどうしたらいいのでしょうか?
修正申告?それとも特例として今期にそのまま付ける?額による?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/11(火) 09:01:16.71:C3mktmJU

娘は自ら通帳を渡して金を受け取った時点で貰った事になってるんだよ
旦那は脱税したくないならその時点で「返せ」って言ってるわ
言わないって事は「このまま時効になってくれたらラッキー☆」と思ってるって事w
孫がもらった金を保護者として返却する事すらしないんだから
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/11(火) 09:23:24.07:IiiaguGc

しれっと今期
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/11(火) 14:21:35.74:+U+qvq5h

まだいってるのかw
娘夫婦がラッキーと思っているならなんで今ここで親が質問するんだよ
親は時効なら使ってほしいと言っているんだぜ
まあ、どうせもともとネタ質問だろうけどな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/11(火) 23:49:35.06:C3mktmJU
質問もろくに読んでなくて最初から言ってる事むちゃくちゃだけど
言い負かさなきゃいられないんだなという事だけは分かるw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/11(火) 23:53:29.88:jAV/tkw8

それはおまえw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/19(水) 00:49:25.74:+zPkxPKM
法人成りをして給与所得者になりました 国民年金2年払いの還付金があるのですが これは雑所得でいいんでしょうか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/19(水) 01:42:23.66:yGS7Eygn

2年分納付した年の社会保険料控除の減額で、その年分の修正申告が必要。
所得税は、指摘される前に修正申告すれば過少申告加算税なし。
ただし、申告までの期間によっては延滞税が加算される可能性あり。
住民税は、追加の賦課課税有り。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/19(水) 09:52:27.76:uOwJFIHp
私、頭が悪いので馬鹿みたいな質問するかも知れませんがどうか教えてください。

売上債権回転期間というのがありますよね?
それの計算式が
(売掛金+受取手形)÷(売上高 ÷ 365日)
ということなんですが、未回収金の額を一日当たりの売上高で割ることで
なぜ、未回収金が回収されるまでの期間が分かるのですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/19(水) 10:08:04.04:+zPkxPKM

そこを何とかお代官様
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/19(水) 12:14:04.69:1B5iQYWh

それやれば、今売掛金が売上の何日分溜まってるか分かるでしょ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/19(水) 13:29:01.89:uOwJFIHp

「売上の何日分溜まってるか」という表現で霧が晴れるように分かりました。
すいません、馬鹿なもんで。どうもありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/19(水) 18:37:51.27:4jduwYQ7
優しい世界
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/19(水) 19:24:19.71:GFCqCBDo
自分のこと馬鹿とか言わないの。生んでくれた親御さんに失礼。

馬鹿じゃなくて勉強が足りなかっただけだし、
それを補おうとあなたは勉強している。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/19(水) 19:27:34.00:bShb1L6Z
ニートなんですがニートも住民税を納める必要はありますか?
4枚つづりの振込用紙が届いたんですが行政を装った新手の詐欺とかじゃないですか?
払うとしてもお金がありません。その場合消費者金融で借りてでも払ったほうが良いのでしょうか?
住民税の延滞金は恐ろしく高いと聞きました。
実際対人恐怖症というか対社会恐怖症で市役所に直接聞くこともできないしどうにもできません。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/19(水) 19:58:21.60:v7McYp5u

所得があるなら、税金はかかる
詐欺怖いならネットバンクからペイジー納付してみたら?
詐欺はペイジーできないだろうし
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/19(水) 20:13:04.91:acSN416M

本当の住民税ならば振込用紙だけじゃなく、数枚つづりの簿冊になったような書類として来る
その1ページ目から最終ページまでそれぞれ何がどう書いてあるか見てみろ、それでニセモノかどうか判定できる
判定できなきゃここでそれをぜんぶどう書いてあるか言ってみろ、判定してやる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/20(木) 08:21:36.36:teEqT41b

住民税なら、振込用紙じゃなくて納付書だろ。
納付書でなく、振込先として「〇〇銀行・普通/当座預金XXXXXXX」などの
銀行口座が書いてあるなら、それは間違いなく詐欺だ。

4枚つづり(4期分納対応)なら、正しい「納付書兼納入済告知書」である
可能性が高そうな。

昨年1〜12月にある程度の年収があったなら、
現在ニートでも、今年の5月頃に納付書は届く。

もしくは、つい最近まで勤務先で給与引落としされていて、
退職してニートになったなら、退職直後に納付書が自宅に届く。

納付書の真贋は「住民税納付書」で画像検索してみな。
お住いの市区町村によって納付書の様式は微妙に異なるけど、
だいたいCVS出納用のバーコードが付いた、似たような様式であることが多い。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/20(木) 08:33:03.61:teEqT41b

あと、お節介だけど、対人・対社会恐怖症とのことだけど、
やっぱり他の人の助けを借りないと、困窮状態からは抜け出せないし、
他の人の助けを借りれば、市役所などで住民税の猶予・減免だけなく、
生活保護なども受けられる可能性も大きい。

「(市区町村) ニート 支援」などで検索してみな。
対人恐怖症やコミュ障とか、もっと過酷な心身の症状の人も
先方は慣れているんで、親身に対応してくれるよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/20(木) 10:01:41.22:eZRgYaGp
市役所には行けないくせに消費者金融に行って借りた方がいいですかとは笑える
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/20(木) 10:11:49.28:teEqT41b
今どきの消費者金融はATMやネットでも簡単に借りられるからな。
初めてのプ■ミスにしろ、ア■ムにしろ、初回の少額借入のハードルを
とにかく下げて新規を獲得するのに必死。

10万円ぐらいなら、ブラックリストだけ確認して、
収入とか居所とかはほぼ無審査、
貸倒れても広告費、ぐらいのつもりで貸し付けるんじゃね。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/20(木) 12:27:32.70:iEsoAxQq
と、ネタ相談に釣られた奴が誰でも知ってることを講釈w
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 08:31:03.45:QegVK0iM
所得税法能力検定2級と法人税法能力検定2級ならどっちを取ったほうがいいでしょうか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 08:55:56.68:aKDLiUk5

何のために? その資格を何のために活用するのか言わんとどっちがいいか言えない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 19:17:22.68:dtwirm2n
すいません。
会社に振り込んだ筈の住民税の督促状が市から来たのですがこの場合、督促状を支払ってしまって会社に振り込んだ住民税を会社に請求すれば良いのでしょうか?
それとも連休明けるまで待つべきでしょうか…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 19:26:36.11:YnMYsITU

会社の徴収なら会社に督促状が来る
本人に来たと言うことはそもそも会社の徴収がおかしいか、
昨年給与以外の所得があってその部分が普通徴収になってるか、
住民税が引かれてると思ってるのが勘違いで別のものなのか。

給与明細を再確認して、週明け市役所問い合わせしてみたら?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 20:27:22.55:aKDLiUk5

”会社に「振り込んだ」”って表現がおもしろくてわろたw
「振り込んだ」じゃなくて、「会社が給料から天引きして支払った」だろ

そこで本題に戻るが、本当に会社はあんたの給料から天引きしてるか?
今年の住民税は6月の給料から天引きを始めるから、6月以降の給与明細書を見てみろ、住民税として天引きしてるか?
話はちゃんと天引きしてるかどうか確認してからだ

で、給料明細見てみると天引きしてない、すなわちあんたの言葉で言えば”会社に振り込ん”でいない状態だった、だから督促状が来た、というのがよくあるパターンで、それはそれでなんでそうなったかを知る必要あるが、
給料明細見ると確かに天引きしてる、しかし督促状が自分に来た、となると会社は刑罰を受けニュースでも報道されるような事件に発展するだろう
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 20:47:03.26:T47d6MK/
「会社に振り込む」ってあたりからして
退職してるとかってことはないのん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 20:56:24.15:aKDLiUk5

住民税は”翌年度課税”であるなんてまったくしらず、退職した会社で支払った、とか
制度を知らなければあり得る話か
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 21:30:36.44:T47d6MK/
うちの社でも3月の退職時に残額を一括徴収したら
「6月にまた納付の知らせが来た! 会社に払った分返せ」って
怒った退職者からの問い合わせがあったでよw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 21:37:51.71:aKDLiUk5

住民税も現年度課税にしろ! 6月から翌年5月を徴収年度とするヘンな年度区切りするな! わかりやすい制度にしろ!
ってホント言いたいよね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 22:00:26.00:T47d6MK/
うん、1月末に提出させるんだから
せめて4月区切りにしてくれればいいのにね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 22:10:56.95:YnMYsITU
事務的なこと考えたら、税金担当者が2〜3月は住民税の申告受付で忙しいから無理だろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 22:14:28.02:T47d6MK/
あ、そか
給与所得者だけでなくそっちもあるわな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 22:15:50.37:aKDLiUk5

流れは給報の特徴の話だぜ
申告は普徴の話で関係ないじゃん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/22(土) 22:18:01.82:aKDLiUk5

いや、給報処理後に申告処理をやる
だから申告は3月15日なのに給報は1月31日と日にちをずらしている
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/23(日) 02:03:55.04:ba2g5MWr
でも納付のお知らせが届くのは
給報だろうが申告だろうが一律だよね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/23(日) 07:41:54.30:t7pWL56N

特徴と普徴は違うよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/24(月) 22:29:04.30:CioNLVRp
実家は自営業です
自分は安月給で働いてます
実家に食費光熱費のお金を入れる代わりに仕事を手伝ってそれを免除してもらう場合
自分の副業収入として考える必要ありますか?
金銭のやり取りはありませんし、月々いくら入れるとかどのくらい働くということも決まってません
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/24(月) 22:43:56.87:TuxWJCw1

おまえかぎりなく池沼に近い頭してんじゃねか
そんな脳細胞の人間だから独立もできずまともな仕事にもつけねーんだよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/25(火) 07:44:34.75:ghsGBBbm
質問です。
現金商売は税務調査の対象になりやすいとは聞きますが、職業に限らず勘定科目が現金/売上であれば必ず、ですか?
年100万程の現金/売上 でも怪しまれますか?
職種について問われたり家族の迷惑になるのを避けるためにも、調査に入られずに全て正しく申告したいです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/25(火) 09:27:57.29:gQifNguf

正しく申告してても調査に来ることもあれば、不正な申告で調査が来ないこともある
調査が来て大量に色々と見付かることもあれば、何も見つからず是認を貰うこともある
調査のこと勘違いしてるよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/25(火) 09:53:37.82:y8zW3bsu
> 職種について問われたり家族の迷惑になるのを避けるためにも、
どんなヤバい仕事をしているんだよ(笑)
ネタ質問としては合格だ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/25(火) 15:22:21.38:8ILW8lBt

流通業とか利益率が薄い業種で売上100万/年だったら大した所得じゃないけど、
芸人とか講師とか、まるまる収入≒所得で100万/年っていう商売だったら、


それでも税務調査に行くほどじゃないな。税務署員の日当が出ねえよ。
せいぜい是正勧告がくるぐらいか。知らんけど。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/27(木) 07:25:55.77:QmRT25tR
へー、税務署員って自分の日当を考えて動くものなのか、知らなかったわw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/27(木) 08:05:16.25:dsVJ767p

日当というか、税務原則の一つに”徴税費用最小の原則”てのがあって、得られる税額よりもそれにかかる費用の方が大きいような徴税業務はしてはならないて原則があるのよ
税務行政は司法警察の使命のように悪は一つも見逃さない正義を求めるためにやってんじゃないから
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/28(金) 16:11:43.03:45tTWDn6
海外から送金があると税務調査に入られやすいですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/28(金) 16:49:25.06:089aajMM
海外は税務署も調べたがらない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/28(金) 20:31:37.48:ED8aHhk4
前任者がやめて、畑違い(営業)から異動て、いきなり経理責任者に、されたけどどうしたらいい?
簿記3球は、持ってるー
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/28(金) 20:36:06.33:+LQ32WC5
責任取らせる要員の可能性が…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/29(土) 06:48:59.20:4XUiVlSb
句読点の使い方もおかしいし、簿記3球とか言ってることで
ネタ質問かただのバカなのかということはわかる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/29(土) 14:02:02.14:o7NJJKC0

真面目な話。
なんだよねー。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/29(土) 14:55:12.86:Fg+w8gtb
3球三振
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/29(土) 21:31:47.36:xdu7VBn4
先日、仕事の会議の場で、ある中央省庁の国家公務員の方々と名刺交換したところ、
名刺の役職のところに公認会計士と書いてある方がいました。
質問なのですが、現職の公務員でも公認会計士登録できるのでしょうか?(税理士はできない?)
また中央官庁では会計士を採用してることもあるんでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/29(土) 22:37:19.64:W0o9Fd7N

一例

特定任期付職員(公認会計士:金融証券検査官)の募集について
ttp://http://kantou.mof.go.jp/recruit/pagekthp007000041.html
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/29(土) 22:55:47.67:Alnn3hq5
特定任期付職員なら中央でも地方でも弁護士でも税理士でもあるな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/30(日) 04:04:39.55:FULxe55B
会計士と税理士ってどちらが格上なのですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/30(日) 07:38:30.75:t8i2oiRg
会計士
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/30(日) 08:05:52.05:YcdDmxgp

会計士は弁護士と同等の国家資格、弁護士と同じくらい合格するのがむずかしい
税理士は弁護士の下の司法書士とか行政書士といったレベル、それの専門学校行っても取れる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/30(日) 09:58:56.25:4nww1GeV
まーた万年受験生の税理士叩きか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/09/30(日) 14:14:33.78:KInRDXoD
相続の税務調査って、何を聞かれるんでしょう?
相続人の家族の学歴や職歴まで聞かれるというのを目にしたことはあるのですが……
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/09/30(日) 16:49:12.55:FIgr7Pxu
相続人じゃなく、被相続人だな聞かれるのは
あとは趣味とか聞かれる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/05(金) 19:35:42.23:3nPGRPjL
父は73才で年金収入が300万円、
母も73才で年金収入が60万円(月おそらく月に3〜4万医療費を使ってる)、
僕は35才でサラリーマン収入が約300万円です。(少なくて恥ずかしいです)
今、母は父の健康保険に加入しているようです。

父は年金収入がかなりあるので僕の扶養家族に出来ないようです。
母のみを扶養家族にした場合、高額療養費の補助が少なくなるとか、デメリットはありますか?

扶養家族にしていない場合は、母の高額療養費の計算は母の年金(60万)でするんでしょうか?
それとも父の年金300+母の年金60を足して計算?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/05(金) 19:57:49.01:sQEH41AP

その扶養に入れるって税金上の扶養のことを言ってるの? 健康保険の扶養のことを言ってるの?
扶養ってのはいろいろあって、税金と健康保険だってぜんぜん別だよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/05(金) 20:04:31.57:3nPGRPjL

健康保険上の扶養も、高額療養費が上がらないなら入れたいです。(おそらく父の負担が減るので)
健康保険上ではなく、税金上の扶養『のみ』に入れるのも可能なんですか?
父は年金収入のみなので母を扶養家族にしても、メリットないらしいです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/05(金) 21:19:32.81:sQEH41AP

>>税金上の扶養『のみ』に入れるのも可能なんですか?
かまいませんよ、ぜんぜん別の制度だから、扶養という同じ言葉を使ってるだけ
同じ言葉を使うのはほかにもあるでしょ、たとえば免許、免許には車の免許もあれば医者の免許もあるし教員の免許もある、扶養って言葉だって同じ、いろんな扶養がある、民法でも扶養って言葉があるがこれはもっと意味が違ってくるし

>>高額療養費が上がらないなら入れたいです。
高額療養費の給付は健康保険によって違います、国保、大企業の健保、協会健保、公務員の共済組合などいろんな健康保険ありそれぞれ給付が違うので、制度を調べてあなたの健保の高額療養費の給付とお父さんの健保のそれと比べてみてください、
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/05(金) 21:22:46.40:sQEH41AP

も一つ忘れた

>>父は年金収入のみなので母を扶養家族にしても、メリットないらしいです。
それはたぶん税金上の扶養の話でしょう
税金上の扶養は誰が取ったが有利かは扶養にする人の所得によって扶養控除の効果が違います
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/05(金) 21:47:06.68:eMTJZGhT
最近は健保の話が多いね
制度が多数で中味も複雑だから答えにくい

というかよくわからんw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/05(金) 22:02:05.03:b0FDs0lM
社労士向けの一般人用質問スレあったらいいのにね
あるのかな?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/05(金) 22:23:25.17:3nPGRPjL

詳しくありがと。
メリットないってのは、税金上の話なんですが、今日父と話したところ、もしかしたら扶養にした場合、税金上のメリットありそうとか。
ちょっと分かんなくなって来ました(´;ω;`)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/06(土) 02:29:15.12:evpgFfdu

社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見 21 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1487896486/
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/09(火) 05:22:27.97:VAcjgjJO

今年見たレスの中でベストオブやさしい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/09(火) 11:59:19.44:XLWJxg2C
車に社名や屋号などが大々的に書いてあれば社用車のような形で経費として認識されるのでしょうか?
走行中は自社の宣伝活動をしているという名目になると思いますが
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/09(火) 18:05:06.56:wyayTDYY

個人の場合は単純に利用実態によります
複数台でも所有してれば別ですが
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/12(金) 00:30:10.66:3KkRDbyK
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

WV8
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/12(金) 20:16:28.91:mlekwdaz
サービス終了に伴う、移行支援金みたいなのが30万円振り込まれたのですが、
これは何で計上すればいいでしょうか?

売り上げてはいないですし、移行のために余所でかかった費用を補填するための金額です
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/12(金) 23:08:09.59:kiE16gjx
雑収入 消費税非課税
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 02:28:03.00:2GMX4Nmc
質問お願い致します。

減価償却の必要な動産を購入しようとして、
できる限り初年度に償却をしたい(本来6年償却)
前提条件、ある会社が販売→あづかり(収益をその動産が生み出して、お客様に還元)
300契約ほど発生する予定。 個人・法人問わず、金商法に触れない、集団投資スキームではない。
オペレーティングリースにスキームは似てます。
実は有料で相談したのですが思い切り嘘を言われここに相談します。
(名義変更、選定費用などを経費化できると言われました・・)

色々検討したのですが、動産の購入諸経費は取得原価扱いになるということや
あづかり費用の前払いは1年滑ヤはできるようbナすが、(短期荘O払い費用)2年目以降もあづかるので、その時は0円になって良いのか?
などの懸念もありどうしたら良いかわからなくなってしまいました。

あとは抱き合わせで何か別な売買契約を結ぶことも考えられますが、
(売買契約と、広告の以来など)
個人様が契約した場合は抱き合わせがないとか言われて、実質はメインの売買契約をしたかっただけ?などと税務署からケチをつけられないか?と懸念しております。
資産扱いの資産計上が減り会計的に良くないことや、節税効果はあまり意味ないことは理解しております。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 05:29:20.33:e2TnvYJz

ありがとう、雑収入まであってましたが、消費税は非課税になるのですね。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 07:04:59.03:4rqR6mRe

日本語で書いてください

・×あづかり 〇あずかり
・前提条件 ←ある会社が、(誰に)販売したものを、(誰が)預かって、お客様とは誰なのか
・思い切り嘘を言われ ←と言う根拠は。
・あづかり費用の前払い ← とは何か。費用を預かっている?動産を預かるのに係る保管費みたいなもの?
・その時は0円になって良いのか ← 何が0円?簿価?意味不明
・広告の以来 ← 依頼?
・資産扱いの資産計上 ←資産扱いじゃない資産計上ってあるのか?
・資産計上が減り会計的に良くない ← なぜ?


で結局、質問は何よ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 07:20:54.43:FvtXrIS6
冒頭から日本語がおかしい
自分で何を言っているのかわかっているのだろうかと
わざと意味不明の日本語を使っているようにも見える
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 08:03:11.85:e2TnvYJz
連投になって申し訳無いのですが、
最近、車出してもらったり、ちょっと作業をしてもらったりした時に、
現金だと領収書書いてもらったりしないといけなかったので、
amazonギフトを渡すのが、現金と違って色々な方に使いやすいことがわかったのですが、

手伝いの報酬として、amazonギフトを渡すために、3000円や5000円を事前に仕入れて置くのは、
外注費なのでしょうか?交際費になる?雑費?仕入れた時点で○○さん手伝い用みたいに書きます。
厳密な発生主義にしていないので、仕入れた分は年末には使い切る前提です(すぐに必要な分届くので)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 08:46:43.27:4rqR6mRe

手伝いの報酬を現金払いしていた時は外注費で処理していたのであれば、
amazonギフトカードも(すぐに使うという前提なら)購入時に外注費で
処理すれば良いかと思います。


商品券は、換金性が高く不正などに使われやすく、
税務調査で高い確率で注目される取引なので、
「○○さん手伝い用」と仕訳に明記して、必要な分のみ購入し
すぐ使い切る、不必要に在庫しない、というのは好感が持てます。

基本的には現金に準じた勘定科目・損金算入・源泉徴収・
受取証の発行・有高帳の管理などの
取り扱いをしておけば問題・指摘が発生しにくいと思います。

くれぐれも所得の繰り延べや、納税・源泉徴収義務の回避、
報酬等の不正な支給と疑われない明瞭な処理を行ってください。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 08:47:45.64:RPMfCcXl
別に何費でもいいけど、消費税は非課税になるから損するよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 09:35:06.52:4rqR6mRe

ん?課税取引で商品券を使ったのであれば
商品券を使った時点で仮払消費税を計上できるんじゃ。
ttp://https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/6229.htm
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 09:52:48.93:rxauf2gm

商品券を相手に渡しただけで、
使用したわけではないので非課税扱いです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 09:57:34.77:4rqR6mRe

あー、ごめん、勘違いしていた。そりゃそうだわな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 17:10:37.03:2GMX4Nmc


申し訳ございません、自分ではわかっていても文章だと全く
伝わらないですね・・・訂正して見ました
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 17:11:46.39:2GMX4Nmc



質問お願い致します。何をお聞きしたいか、

お客様が、減価償却の必要な動産を購入したいが、できる限り初年度に償却する金額を今期の利益が多いので増やしたい(本来6年償却の動産)
つまり本来100万円の資産を購入するのですが、資産50万、経費50万の契約に合法的に、(税務署に問題視されない方法で購入できないか?と言うご質問です
例えば、パソコンの販売+保守契約のような・・。

前提条件、ある会社がお客様に商品(動産を)販売→(その動産を別の会社がお預かり)(そのお預かりの動産が収益を毎日生み出して、お客様に還元)
近い例、太陽光発電の分譲販売のようなものだけど、不動産ではなくて動産。
300契約ほど発生する予定。 個人・法人問わず、金商法に触れない、集団投資スキームではない。オペレーティングリースにスキームは似てます。

実は有料で相談したのですが思い切り嘘を言われ、専門家にお聞きしたいと思いここに相談します。
(→根拠名義変更、選定費用、納品費用など本来、購入原価に含めるものを即時経費化できると言われました・・)

色々検討したのですが、動産の購入諸経費は取得原価扱いになるということや
あずかり費用(動産を預かるところが預かる費用)の前払いは1年間はできるようですが、(短期前払い費用)2年目以降もあずかるのですが2年後以降は
前払いで請求した費用があった場合、0円になって良いのか?などの懸念もありどうしたら良いかわからなくなってしまいました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 17:12:02.51:2GMX4Nmc
あとは抱き合わせで何か別な売買契約を結ぶことも考えられますが、
(売買契約と、広告の依頼契約など)
個人様が契約した場合は抱き合わせがないとか言われて、実質はメインの売買契約をしたかっただけ?などと税務署からケチをつけられないか?と懸念しております。
資産扱いの資産計上が減り(これは売買価格を資産原価から即時経費化できた場合、100万円の資産が経費化できて50万+50万にできた場合と言う意味でした)
資産じゃない資産計上はありません。

会計的に良くないと思うこと→資産として計上されている金額が半分になり、経費化されていれば、他者が見たときに良い印象を抱かないでしょう。
資産は価値のあるもの、経費、支出なので、売上1、5億で 1億の資産がある会社。何も資産がなくて1億経費がある会社全然違うかと思います
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 18:00:08.84:Q3e3z/qp
資産は具体的には何?
ものによっては100%償却出来るかもしれん
あとはもう、中古資産としつ購入するとかか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 18:47:36.58:2GMX4Nmc

ご回答ありがとうございます。

はい、ニワトリなんです。
6年償却がベース、また、中小企業強化税制を使うことも検討したのですが
生き物は生産性向上設備ではないと言われてしまっております。

また、成鳥の状態で、スタートなので
通常の物の減価償却と違って、厳密には単純に6年償却ともならないようなんです。

私個人としては、6年で償却しても良いじゃないと思うのですが
お客様としてはその時期に一気に売上が上がり手っ取り早く節税をしたいと考えるようで
やはりできる限り即償却できるように言われるんです

もっと言われるのは、売買契約をもっと高くしてくれて、お金をバックしてくれと言われるのですがそれは断ってます・・。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 19:59:20.53:Q3e3z/qp
採卵用鶏?
だったら棚卸し資産でよくないか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 20:11:15.94:e2TnvYJz

ありがとうございます、外注費で適用を書いてすぐに使い切ります。


ニワトリって6年も生きるのか・・・
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 20:47:32.22:ITWQHouc
これ良く読んで、最初に相談した奴に金返して貰え

採卵用鶏の取得費の取扱いについて
ttp://https://www.nta.go.jp/law/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/shotoku/shinkoku/820802/01.htm
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 20:48:37.73:ITWQHouc
そもそも、ニワトリって一羽いくらなんだ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 20:50:02.79:Q3e3z/qp
鶏は普通2年もしたら廃鶏にするよ

ってか棚卸にしたら今期は費用にならねーなw
10羽くらい毎に仕入れたことにして、取得単価を10万未満にするか、鶏の2年レンタルって扱いにするかくらいしか思い付かねー
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 21:09:01.75:f66hW/LW
うちにいる鶏の中で最長老は11歳の雄鶏だよ
放し飼いでテレビでも2,3度紹介された鶏卵業(の、オイラは都会に出てきた息子w)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 21:14:57.15:ITWQHouc
ちょっとググったら、採卵用鶏の採卵期間はせいぜい1−2年らしいな
質問者は扱っている商品のこともロクに理解していないんじゃないのか?
生産性向上設備とか、調べる方向が見当違いすぎる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/13(土) 21:15:41.90:Q3e3z/qp

黄金伝説で濱口が卵目的で鶏買ってたね。確か名前はしゃくれ
その時の記憶では、たしか2,3千円だったと思う
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/13(土) 21:19:22.80:l9xmwSea
> 質問お願い致します。何をお聞きしたいか、
こいつ頭がおかしいのか、ふざけているのか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 05:16:50.61:/5XpgrUo

今回の販売価格は100万円なんです。


減価償却費にほとんどのものは入ってしまうので
管理手数料や物件の方で賃貸料金を取って、1年分前払いというのはできるのですが
2年目からタダにすると結局 鶏の販売目的のお金でしょ?と突っ込まれる気がします。

同様に、鶏の2年レンタル、もしくは1年ごとに金額の見直しをつけて

1年目に100万円をもらい、 2年目はあまり利益が1年目に出なかったから 2年目の賃貸料を20万円取って、 餌代をその分安くする

以降同じ。これなら全く問題なさそうですね!
それと、買う、賃貸選べるようにすると、客がどちらか選択することになるので、節税したくない人は買うも選べる。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 05:18:10.99:/5XpgrUo

すみません、これができれば良いのですが原則の成鳥からの6年償却のケースなんです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/14(日) 07:47:50.38:KcvMM7OJ

は?
原則のケースって、意味がわからんが
今まで6年でやって来たから継続適用にならないとか?
そんなの今から変更すればいいだけだし
それに6年償却としても2年目に廃棄したら除却損を計上しなきゃならないんだよ?
それとも2年で廃棄するものを6年リースなんて実体と異なる取引にしているとか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/14(日) 09:21:23.11:HGoyMw9L
いずれにしても、今後も事業としてやるつもりならちゃんとした税理士の顧問を付けろ
素人判断だけでやろうとすると大火傷食らうぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 11:16:59.63:bfm6Qp92
情報を後から小出しにするいつもの釣りパターン。
ここは本当に釣れるバカが多い良い釣り場だよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 14:50:50.42:TlLbvnAT
ttp://https://mainichi.jp/articles/20181014/k00/00m/040/155000c
毎日新聞がこんな記事を出してます。
消費税について個人事業者が家業を承継した場合(前の経営者は存命だが新規開業となる)でも
先代の基準期間を現事業者にあてはめて消費税を納税させるべきと検査院は所見を示す見通し。とあります。
消費税法の第2条、第9条の話になると思うのですが、
条文を読むと「個人事業者」そのものではなく「事業」そのものに着目するのはどうにも無理があると思います。
何条の違反と捉えていると思われますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 16:23:15.81:zwvpBjLS
別に無理は無い。以上。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 16:33:22.79:TlLbvnAT

「個人事業者」の定義を、生存している複数の個人に当てはめる事になりますよ?
そういう解釈はできません。
「以上」という言葉で逃げず説明してください。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 16:46:10.53:/5XpgrUo

購入したら、資産になって原則6年償却なので(年齢により)

購入する側にできる限り節税メリット(節税メリットというか、1年目の償却金額を増やしたい)
ということなんです。
このため、6年償却の部分は代えれないので別の金額の項目を作るか、賃貸にするか?というお話なんです。
2年目でというのは、賃貸の場合1年目に全て代金を頂いてしまうので、2年目からはいただくものがなくなってしまうから
等質、等量に当てはまるのかな?という疑問もあります。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 16:46:45.26:/5XpgrUo

はい、わかりました。アドバイスありがとう御座います
まだ事業開始前なので
税理士さんをつけれない状態なんです
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 17:25:58.31:d/nH++lQ
事業は死ぬ前日に承継されましたって言えば納税義務が免除されると思ってるの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/14(日) 17:50:39.93:KcvMM7OJ

現行法ではそうだよ
だから会計検査院が「是正した方がいいんじゃね?」って言ったんだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 20:28:21.37:d/nH++lQ
なってないよ。この場合は実態が大事だからね
君は条文が全てだと思ってないか?
実際には立法趣旨や実務面も考慮される

今回の件は立法趣旨からおかしくね?って話だろ?
認められるかは別として、考え方自体は何の問題も無いだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/14(日) 20:38:11.07:DtmN70fb
個人事業の承継という概念が抽象的だからな
譲渡でもないし…
消費税法の抜け道w
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/14(日) 21:27:22.20:TlLbvnAT

現行法か通達の変更、追加を求めてるて事か?
これ遡及して追加徴収したとして、当局が納税者に裁判起こされても勝てないよな?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/14(日) 23:27:50.92:q05I6Ji2

許認可の手続きに承継って有るだろ?別に抽象的とは思わんな
あれに限って同一認定すると言うなら筋としては通ってると思う
ただ法人成や新設法人に売却も消費税取るのか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/15(月) 17:33:29.21:sTsIcRqq
バイトをしながら個人事業主として活動した場合の扶養控除について

バイト収入+(売上ー経費)が103万以下ならバイト収入が103万を超えていても扶養控除の対象になりますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/15(月) 18:24:51.94:j4g5eg6i

103万てのは給与所得だけしかない者の、しかも”給与収入額”の話だよ
扶養など税はすべて”収入”ではなく”所得”で判定する
所得が38万以下の場合に扶養に取れる
で、給与だけなら103万の収入が所得に直すと38万だから103万なんて言うが、ほんとうは38万所得と言わなければならない
だから給与以外の所得があるのなら、給与”所得”とその他の”所得”の”所得”同士を足して38万かどうかだ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/15(月) 20:09:36.11:9+FK4afg

当然納税者が勝つ
例え法律的に当局が正しくとも、実務を勘案して納税者勝訴になる可能性が高い
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/16(火) 05:26:12.30:EKjGMvN5
会社A→会社B→会社C→会社A

決算が来る前に売り上げを投げて、終わったらローテションで戻す
こうやると永遠に非課税になると思いますがいかがでしょうか?
(利益が出るとどんどん回す金は増えますが・・。)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/16(火) 06:54:55.85:iRTbxvOl
なるよ
それを使った脱税も粉飾も横行してる業界もある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/16(火) 08:33:10.55:WfGo1uxz

「循環取引」でググれ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/16(火) 13:59:11.35:zcE6f8Dg
久しぶりに「てのは爺さん」のレスを見た気がする
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/16(火) 18:01:40.54:EKjGMvN5


ありがとうございました。
しかしこれ明確に脱税だと思うのですが
違うんですか??
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/16(火) 20:01:11.05:TvwdsXD1
実態があるかどうかが大事
実態がなければ架空経費計上で当然脱税

結構ばれるよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/16(火) 20:03:17.73:iEpF+QYs
結構手間がかかるからアホじゃできないし、
そんなことやるなら稼ぐべきだわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/16(火) 21:19:57.54:EKjGMvN5

ありがとうございます

実態があれば何やってもだいたいオッケーでしょうかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/16(火) 22:26:54.85:TvwdsXD1

物さえ送ってりゃ売上いくら計上してもいい、みたいな認識ならやらない方がいいよ

その手の粉飾脱税は決算書の数字がすぐ異常値になるから、税務署のフィルターに引っ掛かりやすい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/17(水) 20:49:57.15:ZdioXGQ5
自動車のディーラー(新車のみ)をやってます。
新車を販売すると、減価償却の問題があり節税に向きません。
ちなみに、損害保険や、生命保険、広告事業もやってます。
そこでお客様からの提案で、自動車の金額を80万値引きして欲しい。
(代わりにHPを作るから80万の制作費で受けて欲しい)

これって何か問題がありますか?また一般的に行わていることなんでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/17(水) 22:15:31.72:rxR4baef
よく行われるけど、当然問題ある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/18(木) 08:38:26.32:lTY0x/yH
相殺しても総額主義に戻すから結果は同じじゃない?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/18(木) 11:11:45.30:ISHrYT7u
客が純額でやりたいって言ってきてるって事だろ?
別にディーラー側がバカ客に合わせる必要無いから、粛々と適正な処理をすればOK
当然支払調書と資料せんにも記載したれ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/18(木) 16:38:26.57:LvAtRwa4
質問させてください。
大学生のアルバイトにおける扶養と税金関係です。

これまで住民票があるA市の住所で、A社においてアルバイトをしています。
今月からB市に引っ越して、A社の勤務を継続したまま、B店にてアルバイトを始めました。(いわゆる掛け持ち勤務)
B店に申告している住所は、引っ越した後のB市の住所です。

A社=A市住所
B店=B市住所

なお、住民票はA市のままです。

この場合、どちらも103万円以内の給与であれば、特段負担が増えることはないのでしょうか?
A市B市両方のデータをすり合わせるようなことは発生するのでしょうか?


よろしくお願いします。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/18(木) 17:23:41.38:ISHrYT7u
データのすり合わせはお前がやって確定申告するんだよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/18(木) 20:15:51.21:4f1RU+eL

良く何か買うから、これを買ってくれなどのバーター取引は
違法じゃないようですが、客の支払い項目を変えると言うのも
一応、自由だとは思うのですがどのような問題が起きますか?

素朴にどこまでは問題ないのかわからなくて・・


取引があるお客様なので・・
一応契約書も2つ作るのでこちらの経理上は普通に処理したとしても
むしろ脱税に加担したようになってしまうので・・

一応車両の値段は下げても良いだろうし、HPもちゃんと作るので
架空ではないんですが・・ 
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/19(金) 07:16:22.13:zNS/EHUr

読めな。厳密にはそれは脱税で、「〇〇バレませんかね」という質問はNG。

通常は、A社もB店も、本来はお前の住民票住所のA市役所に給与支払報告書を提出義務があるが、
お前が「不正に」B店に対して住民票住所を隠匿・偽装したなら、
B店は「誤って」B市役所に給与支払報告書を提出することになる。

B市役所は、の給与支払報告書の提出を受けたが、
そんなヤツは市民(住民票)にいないので、B店または
「住民票はどこですか」と照会して、最終的にその給与支払報告書は
A市役所に転送されて、A社分とB店分の所得が合算されて住民税課税され、
A市役所から国税にも情報提供される、というのが本来の流れ。

ただB店が零細飲食店とかで(以下略
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/19(金) 08:42:57.49:xEw20N8f

売上と仕入の相殺は消費税に影響する可能性がある
客がどんな処理しようが、お前は適法に処理しやいいだろがアホか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/19(金) 09:36:36.02:hoAP2cse
お願いします教えてください
今父親の扶養家族でニートなんですが年間いくらまでお小遣いってもらっても贈与税
かかりませんか?銀行にマイナンバー提出したので心配になってきました。
110であってますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/19(金) 09:42:34.43:azC9C295

生活費に充てるための一般的なこづかいの範囲なら、金額に関わらず非課税
一般的にもらう額を大きく超えてたら、越えてる部分が年110万まで非課税
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/19(金) 11:10:05.26:nZrr2+Lq
税金の心配をする前に働けよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/19(金) 12:19:57.59:utcEyjXT
税金の心配があるニートうらやましい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/19(金) 16:53:59.71:F4qnKSSO

車の仕入れ代金は変わらなくて
HPと車共々消費税は8%で変わらない

お客様も 車両とHPの購入
我々も 車両とHPの販売

お互い全く一緒になりませんか?
全く理解できてません、すみません
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/19(金) 18:01:45.27:zPNMQJMK

全額控除ならな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/19(金) 20:45:20.49:F4qnKSSO

お客様も車両代金を減価償却しながら処理、HP代金は一括で処理なので
同じじゃないでしょうか??
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/19(金) 22:33:37.77:SOGyicYb

消費税の計算の話だよ
個別対応方式とか一括比例配分方式とかあるだろ

聞いたことも無いなら関係無いから考えなくていいよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/19(金) 23:46:56.47:F4qnKSSO

初めて聞きました、勉強不足で申し訳御座いませんでした。

だいたい理解できたのですが、対応としてはやっても良いけど、HPもちゃんとしたものを作らないと
税務署からツッコミ入るかもしれないと思ってた方が良いですよね?

また、こちらはもちろん処理をきっちりやるということも前提ということで
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/20(土) 14:34:24.97:DUX3/JIK
ttp://https://www.jpnumber.com/numberinfo_03_5420_2711.html

良い若者がテレアポなんてしたらダメ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/24(水) 01:00:06.78:UVjdW5dY
お願いします

A市に住みながらB市で働く知り合いがいます
週末はC市でアルバイトをしてかなり稼いでいるそうですが
C市の分の確定申告をしたことはないそうです
ちなみにABCは全て県も違い、勤務先はどちらも零細ではない法人です

Cでの収入は申告しなくても自動的に合算されるのですか?
それともこの人の収入はBの額だけが計上されていて
Cの収入は税金ひかれつつも正式な収入にはカウントされないんでしょうか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/24(水) 01:18:24.70:WtuEqxHd
デジャブ?似たような本人の書き込み最近どこかで見たけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/24(水) 01:28:10.82:6Yq6LnXy

フツー質問系のスレって当事者本人がするものだと思うんだけど、他人のことを詮索してどうすんの?の人でしょ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/24(水) 01:28:55.65:6Yq6LnXy
宛て
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/24(水) 12:00:33.14:UVjdW5dY
ですがではないです
フェイクのつもりで知り合いと書きましたが、身内です
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/24(水) 15:26:13.21:O5/Ng7ri

にファイナルアンサー書いてあるでしょ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 04:24:06.56:g0kWcYL5
所得税と住民税のことが訊きたいんだよね
普通に「申告」税なんだから申告の義務も納税の義務も果たさないとなると法律違反だね
脱税のために県を跨いで掛け持ちしてるっていうことなのかな

B側の仕事は正社員勤務で年末調整されるという意味なのかな?
C側の仕事はバイトで年末調整されるの?年末調整されないのに確定申告もしてないって意味なの?
いずれも給料として支出してるなら税務署は収入を把握できるし、来年の長いGWが明けるころ住民税の高さでB側の職場に「こいつ副業やってんな」って勘づかれるんじゃないの?
万一脱税に目を付けられて税金罰金の納付を迫られても支払えなくて給与差押えが掛かったりなんかしたら、B側の会社から解雇されないの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 04:26:34.74:g0kWcYL5
>申告しなくても自動的に

そんな都合よく自動化されているなら
誰も確定申告なんかしないだろ何を言ってんだ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 08:52:56.31:9i6HccSq
要するに脱税の相談だろ
放置でよし
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 17:31:07.98:z1JiqT5O
真っ当な会社でかなり稼いでいるならマイナンバーの提出が必須のはずだからすぐばれるな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 17:39:30.31:z1JiqT5O
ちなみに息子が学生アルバイトでそこそこ稼いでるのを知らずに扶養家族にしていて
税務署から差額の納付と罰金請求された人を知ってるよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 17:51:00.91:ZAALFQcT

悪質と判断されたのかな>罰金
大学生の単身者に親が生活費を仕送りするケース多そうだけど、そういう場合でも大学生の殆んどがバイトしてるよね
もしかして仕送りの実体が無いのに扶養に入れていたのかな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 17:56:35.84:Ma3E+LCr

あるあるやで
扶養是正やろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 17:59:00.74:v9LivJv1
学校も行かずにフルで稼いじゃったり
風俗とかでバカ稼ぎしたり
扶養の範囲を大幅に超えちゃったんでないの
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 18:40:05.23:z1JiqT5O
聞いた本人が「罰金」と言ってたしをビビらせる為に「罰金」と書いたが正しくは「付帯税」のことだろうな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 18:41:55.41:z1JiqT5O
おっと訂正   誤 付帯税 --> 正 附帯税
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 18:52:58.93:kWuVCtoq
なるほど
知人フェイクなのはが親だからか
ゲスい質問ばっかだな
税務署に目つけられろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/25(木) 19:03:19.51:9RP5o/zC

請求されたときに払えばなにもないよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/27(土) 06:20:01.50:0yxgMtMa
割と人口の少ない地方の税務署では
特に悪質でもないし、未納額が多いわけでもない小市民を
見せしめの為に吊るし上げるという事を、よくやるみたいで
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/27(土) 06:36:57.28:iMUixoeF
債務超過になりそうな会社で資産切り売りし始めてる会社って潰れそうなのかな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [はsage] 2018/10/27(土) 15:29:40.41:2knBqA/v
質問させてください。
臨時で今まで支払われていなかった
一部の給料が来月入ることになりま
した。
50万程で約四年分です。
税金はどのくらいあがるのか心配です。
分割で貰えば違ってきますでしょうか。
税金は来年一年間上がると聞いて不安
で仕方がありません。
どうか教えて頂けないでしょうか。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/27(土) 16:20:42.64:LYVmnnsf

資産を切り売りしても、売却益が出ない限り債務超過は解消しない。
資金不足は解消するが。
資産の現金化・負債の圧縮は、総資産(BS全体のサイズ)をスリム化するメリットもある。


分割でもらっても税金が分割されるだけ。
所得税は、50万円が支払われるときに天引きされる。
来年6月〜再来年5月の住民税が上がるかもしれないけど
高くても2,500円/月程度の話。そんなに心配しなくてもいいのでは。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/27(土) 16:29:07.70:VYEaQwfB

所得税は、払われるときに控除されるし年末調整精算だから、あんまり気にならないかも
来年と言うことは住民税だろうけど、会社から毎月徴収されてるよね?
市町村により若干違うときがあるけど、給与所得控除を引いた後の金額の10%を12ヶ月で割ったくらいが、毎月の負担増のイメージ
つまりどんなに増えても年5万以下くらい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [はsage] 2018/10/27(土) 20:19:32.93:2knBqA/v

回答ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
高くなった住民税は一年間払うと
来年は元に戻りますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [はsage] 2018/10/27(土) 20:21:29.72:2knBqA/v

確かに今までの分の税金が来ただけと
考えたら気が楽になります。
年に五万ならまだ良かったです。
教えて頂きありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/27(土) 20:58:29.65:iMUixoeF

ありがとうございます
すぐは潰れないけど 長くないって感じですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/28(日) 04:06:42.15:UX/jVTz3
詳しく方、お教え下さい。
今年、仮想通貨で3000万儲かりました。
無職なので国民健康保険に加入しています。
来年の国民健康保険は上限の支払いとなると思います。

仮にすぐに就職して他の健康保険に加入した場合、保険料は給料額のみで決定されるのでしょうか?

また、同居している家族も無職なため、国民健康保険に加入しています。
私が他の健康保険に加入したとしても、
家族に高額な請求が来るのでしょうか?
家族も仕事先の保険の扶養に入れれば回避可能でしょうか?

また、国民健康保険の計算は年度単位に対して、所得の計算は年単位だと思いますが。
1月に儲けた分は、どのように保険料に効いてくるのか混乱してよく分かりません。。

長文すみません。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/28(日) 08:13:11.53:udiNAw4A

健康保険料と厚生年金保険料は給与のみを根拠として決定される。

家族はあなたの扶養として認められれば保険料ゼロ。
国民健康保険料は回避。
会社が手続きをします。

仮想通貨の利益が影響するのは住民税。
確定申告で税務署に報告→税額決定という流れ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/28(日) 16:26:08.73:UX/jVTz3

ありがとうございます。
仮に家族の扶養が認められなかった場合、
家族に高額な請求が来るのでしょうか?
それとも私の仮想通貨の所得は関係ないのでしょうか。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/29(月) 07:07:39.75:/yQqq7Aa

戻る。


いやの情報だけでは判断できない。


家族に「高額な」請求が来ることは無い。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/30(火) 19:17:42.23:QdILiWZ3
103万扶養内のパートで働いています。
寸志とも言えないほどの寸志が年に2回出ます。
春に5千円もらいました。
今回5千円から所得税102円が引かれていましたが、考えられる理由は何でしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/30(火) 19:27:48.40:iwr0MumD
普通に源泉所得税。以上。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/30(火) 19:28:36.73:APzT5XL9

お堅い会社が極めて厳格に源泉徴収をしたものと思われます
扱いは賞与扱い

平成30年分 源泉徴収税額表
賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表(15から16ページ)ttp://https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2017/data/15-16.pdf

5,000円×2.042%=102円
387 [] 2018/10/30(火) 19:36:58.16:QdILiWZ3
<<389ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、引かれている人と引かれていない人がいるのですが、会社の気分なのでしょうかね&#8264;
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/30(火) 20:22:58.76:wdetr8Gx
バカがいる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/30(火) 21:24:55.96:iwr0MumD

前月の給与
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/31(水) 07:20:14.13:23HyW1UR

5,000円の臨時収入を「寸志とも言えないほどの寸志」と宣うやつが
102円の「税金とも言えないほどの税金、年末調整で戻ってくる金」を理解不足で
「会社の気分でしょうかね」とかいう。

金の集まる人間というのは、正しく消費して税金も正しくしっかり払って、その分入ってくる。
金の無い貧乏人というのは、森を見ず木を見て、100円をケチって10,000円を無駄遣いするような真似をする。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/10/31(水) 07:31:57.08:6YuZfdwy
パートでボーナス貰えるだけ有り難いと思えんのかね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/10/31(水) 10:21:09.44:YKY9by2b
ネタに釣られる奴が多くて釣果は上々
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/01(木) 22:44:14.47:vwWTCcD4
最近のニュースを見て思ったのが会社の金を着服、横領する婆が多いこと。男もするが女のほうが多い印象がある。何故なのでしょうか。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/02(金) 07:03:32.85:DZQKl40X
良く言えば男の方が危険や悪い結果への想像力があり敏感、
悪く言えば男の方が臆病だと思う。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/02(金) 07:07:32.76:/TRvOew+
これ統計データだって
>刑法犯の検挙人員と男女比(平成25年)
>横領(11.6)…89.2:10.8

実際は男のほうが多いみたいね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/02(金) 07:27:47.16:GDoBDZyj
そりゃ会社が事件にするような横領はある程度の地位がないと出来ないから…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/02(金) 10:41:09.12:X934+QQO
そら、横領は男の方が多いだろうな
卸、販売系の会社の営業で現金を扱ってるところだと
1営業所に必ず1人か2人は着服でクビになる奴がいるからな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/05(月) 13:22:46.42:9vze4m6F
繰越利益剰余金ってマイナスだと来期も持ち越しになるのかな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/05(月) 15:43:26.48:KudFyZ2A
持ち越さないでどうするんだよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/05(月) 18:07:53.79:9vze4m6F

ならうちの会社来期債務超過になるわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/05(月) 23:21:27.97:1Dxt5eBL
んな会社いくらでもあるから気にするな

というか、逆に持ち越さないのならこの世から債務超過の会社が存在しなくなるだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/06(火) 08:36:10.43:LBPcGfqx
うちの会社流通BMSだのEOSだの使って流通管理してるんだけど税理士、会計士ってそういうシステムに精通してる?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/06(火) 08:56:17.81:4dvDt2lt

よっぽど業界とかに特化してないと精通はしてないと思う
ただ関与先に1件でもあると覚えるよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/07(水) 03:45:40.94:ewuR3cV6
質問です。
会社員(夫)年収が1000万〜1300万で年末調整が毎年出ているのですが、手取りが約600万以下くらいしかありません。
扶養家族は妻(専業)、子(高校生が2人)です。
月の手取りが40万、賞与も40万ほどで年収は1000万越えており、年収1000万の平均給与からは100万以上差があるような気がします。
調べてみたところ、扶養控除申告書を出していないことが原因かと思いますが
1)この申告書を提出していないことだけが原因でこの手取りになりますか?
2)今から確定申告をやり直してこの差額が戻ってくるのでしょうか?

夫は扶養控除の書類は書いているというのですが、必要書類を出したことがないので(5年以上昔に課税証明を1度出したきり)、手続きをしてないと思うんです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/07(水) 04:43:14.04:mb+5C1em
まず扶養がどうなっているか源泉徴収票で確認すること
毎年出さなくても扶養だけなら過去のデータ通り扶養に入れて年末調整する会社はある

その手取りが正しいかどうかは源泉徴収票をupでもしてくれなきゃ分からん

もし間違ってたら確定申告のやり直しは可能。

まぁ多分会社は間違えてないだろうけどね
生命保険とかはかけてないんか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 07:41:51.36:goq0gnjB

手取りというのは、毎月の振込額の合計という事だと解釈して。

社会保険料、所得税の他に天引きされているものはないですか?
財形貯金とか、会社の積立金とか。

奥様に給料明細見せずに財形始めてヘソクリ貯める人多いよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/07(水) 08:53:40.74:Uak0N+TR
回答ありがとうございます。
生命保険は入っていますが(おそらく人並み程度)保険控除をせずに年末調整だけで済ませてしまうような人なのです。
課税証明書もその当時の上司だけがそういった書類をせっついて下さる方だったので、それ以前も以降も保険控除も出さないなら出さないで放っとかれる会社です。
さんのようなタイプならいいのですが、そういう蓄財や節税に励むタイプではありません。
理解力に乏しいので5年分の年末調整を取り寄せてくれと言ってもかなり渋られましたし、ふるさと納税や確定申告も会社に迷惑がかかるのではとかなり渋る、そんなタイプです。
会社が間違えてるとは思っておらず、そんな感じなので、夫が必要な手続きをしていない可能性の方が高いと思いました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 09:00:00.92:5jcO7Swc

とりあえず、年末調整ではなく源泉徴収票ね
一年分でも手に入ったら国税庁の確定申告書作成コーナーに入れてみたら良いよ
差額がでなければ、会社の計算は合ってる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 09:51:58.38:QKA3sTUF
おなじみ嫁が旦那の税金の相談パターン
扶養控除申告書はいえるのにわざと源泉徴収票といわないところがもうね
100万以上少ないと思うなら自分で計算できるわな
旦那は扶養控除申告書を出しているというのに嫁がなぜか疑問に思う
扶養控除申告書を出さないと年末調整はできない
年末調整に課税証明など必要ない
主婦が未明の4時前に質問して1時間後に回答者が現れる
と、ツッコミどころ満載のネタだった
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/07(水) 12:37:20.86:RG3AV939
はじめまして、質問させて下さい。
無職です。
せどりの様なことをはじめています。
このまま出来そうなのですが、月収10万(年120万)、20万(年240万)となった場合税金(所得税)はいくらぐらいかかりますか?
安ければ面倒くさいので税金対策無しと思っています。
また、税金等で必要な知識があれば教えて下さい。何を勉強すれば良いのかわかりません。

よろしくお願い致します。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 12:43:43.22:5jcO7Swc

仕入を引いたもうけから、基礎控除38万引いたあとの額に税率かける
それくらいなら5%じゃない?

あと別で住民税10%(のことが多い)とかかかるし、その額により健康保険料が変わるときはある

青色の届けつけて、簡易な帳面つけて、せめて10万控除適用してみたらどうかな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/07(水) 13:26:55.26:RG3AV939

ありがとうございます。
大変参考になりました。
10万控除?よくわかりませんが、勉強してみます。
本当にありがとうございます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 15:14:10.78:LEge+DSH

申告書の用紙は↓にあるからプリントして練習かたがた自分で確定申告書の練習書きをしてみたらいいじゃないか
収入金額をいろいろ変えてみたりして、いくらの収入になったら税金はいくらか自分でシミュレーションしてみたらいい
ttp://https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/yoshiki.htm
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 20:50:31.63:bMbtGT/D
税理士と顧問契約してるんだけど馬鹿だからクビにしたい
一年契約だったら一年は我慢するべき?
ここの人たちは期間途中に契約解除と言われたときどうしてんの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 21:00:55.92:KzZw5zWQ

それも縁だから気にしない
ただ、どこが悪かったか後学のために聞きたくはあるかもね
聞く耳持ってる人なら
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 21:10:14.11:LEge+DSH

顧問契約なら契約書の中になんて書いて契約したんだよ? 任期途中の契約解除はどうすると決めて契約したんだよ? あんたが契約内容を決めて自分で顧問契約したんだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 21:33:48.05:bMbtGT/D

一年契約の自動更新で顧問料月額いくら、決算料はこれこれ、税務調査の立会はこんだけ
途中の契約解除の項目はないなあ、その他協議とはあるけど。
まあハンコついた俺がクルクルパーなのは認めますよ
ただ、ここの人たちはどうしてるのかと思ってね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 21:52:21.67:goq0gnjB
ここの人だが税理士ではない人が殆どなのでは?
その他協議の文言があるなら、月割りにならないか交渉してみれば?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 21:57:04.95:goq0gnjB
ちゃんと読んでなかった。
顧問料、月額じゃねーか。
嫌なら即解約すればいい。
今月分払うかどうかは要交渉。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/07(水) 22:12:11.36:3y/QEble
税理士だけど、顧問先が払わないって言ったら取れないよ。取る気もないけど
ただ、意地の悪い税理士と喧嘩別れすると、次の税理士への移行が大変になるかもだから、大人の対応をしていただきたい

ちなみに何やられたの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 22:24:45.28:bMbtGT/D
ダメ元で、仕方ないねってなりそうな理由でっち上げて話してみようかな

ミスが多いとか、質問に答えられないとか、その答えをいつまでも持ってこないとか
まあ俺に関心ないんだろう
そんな悪くない客だと思ったんだけどなあ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/07(水) 22:26:18.70:bMbtGT/D
わすれてた、皆さん回答有り難う
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/07(水) 23:33:17.41:3y/QEble
一番よくあるのは、知り合いの税理士に頼むことにした、かな
事業承継考えてるから、今のうちな息子の友達の税理士に変えるとか、高校の同級生が開業したらしいからとか、嫁の従姉妹が税理士でとか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/08(木) 00:28:30.25:QeNec1ZT
質問に答えられないってどんな質問したの?
専門知識を試される感じが嫌でわざと切られるようにしたのかも
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/08(木) 00:44:07.88:uwxkcWka

ありがとう、バレバレでも波風立たないような言い訳考えるよ

2ちゃんやってそうな人だし詳しく書くのは難しい
あなたの推測通りなら有り難いけど、どうなんだろうねえ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/08(木) 00:45:16.36:0aNP1s4E

信頼関係が破たんしているんだったら即契約解除だな
俺は税理士だが客が信頼していないなとわかったら(うすうすわかる)
断られるのはむしろ歓迎だ
客の態度があまりに悪くて一方的に契約解除したこともある
円満契約解除でも基本的に税理士同士は引継ぎをやらないからな
電子申告をやっていればパスワードの変更は絶対必須だ
あと、税理士事務所の規模が大きいほど自分の担当は無資格者が付くことを覚悟する
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/08(木) 21:05:13.87:AVUIuug0
申告書や決算書等々を預けっぱなしにするのも要注意
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 00:15:27.31:XfwimKPT
法人成りに伴って資産の譲渡があります
商品在庫の譲渡は店頭価格の7割では無く簿価(店頭価格の3割)で処理しろと顧問税理士が言うのですが大丈夫でしょうか?
あとから差額4割をみなし所得として計上しろとか言われませんかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 00:36:16.23:Ll798zno

あー、所得税法の低額譲渡か。
まずいかもね。
もう一回聞いてみ。
所得税の低額譲渡にあたりませんかって。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 00:50:06.81:XfwimKPT

ありがとうございます、やはりそうですよね
7割にしなくてもいいのか?とは尋ねたんですけど、もう一度聞いてみます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 01:04:43.02:0PPgftyi

ちなみに法人からの譲渡だと不動産以外は簿価でやれば低額譲渡にならんのよ。
おれも混ざった。

あとは、「簿価以上ならいいですか?」、って聞いて
勝手に売価の7割にして穏便に済ます方法もあるかな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 01:16:22.73:XfwimKPT

なるほど、顧問先が法人ばかりの先生だと思い当たらないのかもしれませんね
ちょっとスッキリしました、ありがとうございました
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 01:48:57.22:EnEwXwJ5
仕入れ値の3倍以上で売るとはいったい何を売っているんだ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 07:51:22.27:Wx+fD0T7
え?原価率3割の商品なんて、ザラに有るだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/09(金) 08:04:49.75:JTq8gtSE

普通7割だわな。条文に規定があるわけじゃないけど…
税理士でも試験で所得税合格してる税理士って結構レアだからねぇ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 08:18:01.33:2vJ5JwfG
株で利益出そうなんだけど申告しないと最悪どうなるの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/09(金) 09:18:52.10:AVV5dfel

小売で粗利が7割なんかザラにはない
小売業の実態を知らなさ過ぎる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 09:27:50.93:8GGzbyoc

特定口座源泉徴収ありなら、特に何もない
それ以外なら税務署か市役所から問い合わせあるかもね
申告期限後になるので、無申告加算税ほか取られる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 09:37:57.40:V8vUq/cz

値付けは自由だがやはりそれぐらいだよな
強烈なセールスポイントでもあるんだろうか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 11:29:00.45:z7yy0/Bg

>>最悪どうなるの?
懲役刑まである
よくニュースで不申告脱税で逮捕ってあるだろ、最悪はそこまである、さすがに死刑や無期懲役はないがw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 13:08:12.70:2vJ5JwfG
先日競馬の儲けを申告してないってニュースになりましたが、みんな最悪懲役刑てことですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 14:34:21.49:NsOJzxrw
脱税は金額でけではなく悪質性が問われるからね
法人でも明らかに隠ぺいした数千万円と解釈違いの数億円では当局の処理も異なる
結果的に脱税額が大きくても検察への告発には至らないケースも多い
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 14:42:31.17:z7yy0/Bg

見つかればね
ドロボーしたら懲役刑だが、見つからなきゃその盗んだもの自分のものにしたままふつうの生活して生きていけるだろ、それと同じ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 14:43:18.32:PqwVKK0k
懲役に入れる刑務所空いてない問題もある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 23:20:26.35:sUReIjbC
質問させて下さい

零細町工場を父親から継いで一人でやっていますが、昔からの知り合いで健康面での不安等にて工場も畳み廃業する同業者Aがウチの会社に入社します
非常に優秀な技術を持っていて、ウチの時間単価の倍は稼ぎます。入社に当たって彼の顧客も一緒についてきます
しかしいつ働けなくなるかわからないのと、身寄りもいないため不安だろうとの事で、働けなくなっても彼に収入が入るように
新しく彼名義で個人事業主として開業し、もともと彼の顧客だった会社との取引を一度彼のところへ通したあとマージンを取ってウチの会社へ半額ほどで発注、
実際の作業をウチの会社で私がする という方法でやっていこうかと思うんですが、税務的に何か問題がありますでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/09(金) 23:29:46.67:z7yy0/Bg

べつに問題はなさそうだが、それは税金としてよりもほかの問題が起こらないかい、たとえばトンネル発注の虚偽契約とか
市や商工会などがやってる経営相談にいっぺん通したがいいかもしれない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/10(土) 07:47:47.73:CHXWWjsV

そんなややこしいことするよりも
働けるうちは給料を払い、働けなくなったらマージン分を顧問料とかコンサルティング料という形で払う方が簡単じゃね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/10(土) 10:04:47.52:6kRTLcAG

似たような事例を知ってるがそこでは税務的よりも仕事の上での人間関係がややこしくなった
まあ最後は金の話になるんだけどね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/10(土) 11:44:59.89:2nHeJflC

> 健康面での不安等にて工場も畳み廃業する
奴がなんで自分のところで働くの?

そいつが
> ウチの時間単価の倍は稼ぎます。
のに
> 実際の作業をウチの会社で私がする
のはなんで?

要は、廃業するそいつが客を渡すからしばらくの期間、
金をくれってことだろ
ネタでなければ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/10(土) 12:17:23.94:+z05wNC8
問題が出るとしたら消費税だな
免税事業者とか簡易課税とかでなければ問題無いが
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/10(土) 13:59:27.78:/z9bQY1G

おまいさんは人付き合いってもんを少しは学んだ方がいいな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/10(土) 18:41:40.24:m8QX+e7d
海外FXの利益は国内と違って合算出来ないそうですが
よく経費を使う方法として取引専用のPCを購入したりするそうですが
10万円を超えると資産になって一括経費は認められませんよね?
このような一時所得の経費ってどうすれば活用できますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/10(土) 19:09:10.99:2nHeJflC

おまえはもっと世間を知った方がいいな
そんなことはよくあることだ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/12(月) 07:56:01.86:W+LNj/F2
個人事業主じゃできないんじゃない?知らんけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/13(火) 17:00:22.24:XrK9u8OI
公認会計士って税金のことちゃんと分かんの?税理士の方がマシ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/13(火) 17:29:01.78:xJpx0EDR

公認会計士は監査メインなので決算書を会計規則に従って作るのが得意
税理士は税金計算メインなので、会計基準より税務会計が得意
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/13(火) 19:37:38.48:Y+7R6dnS
教えて下さい。
入金、出金、振替伝票の3種類あります。

仮払金1000円小口現金から出金する(出金伝票起票)。
仮払金が500円旅費交通費で使用、残り500円は現金にて戻ってきたときなんですが、
入金伝票に起票するであってますか?
上司は振替伝票に起票してるみたいなのですが…。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/13(火) 19:41:59.35:lmvrFM3k

上司が正しい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/13(火) 19:49:04.31:Y+7R6dnS

レスありがとうございます。
根拠も教えてほしいです。
言葉足らずでしたが、私的には、
入金伝票
小口現金500/仮払金500
振替伝票
旅費交通費500/仮払金500
だと考えておりました。

上司は
振替伝票
小口現金500/仮払金1000
旅費交通費500
の処理です。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/13(火) 22:25:22.35:vKoyOfEA
伝票で法律的に正しいやり方なんてない。全ては会社ルール

ただ、普通は仮払金1000を借方に出しているなら、同じ1000を貸方にした方が後々消し込み処理しやすいと考える

出金伝票と入金伝票だけで
小口現金1000 /仮払金1000
旅費交通費500/小口現金500

とする方法もある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/13(火) 22:55:34.30:NWKWnO8j

どっちでもいいから、決定権者に従うしかない。
そんなことより、そんな金額を仮払いして、余計な仕事を増やしてる会社自体がどうかと思う。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/14(水) 00:48:57.07:hVm2+fda

こういう的を得ない回答するのってやっぱ低学歴なのかな?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/14(水) 01:05:42.94:k07HJGtm
会社に言われたことをここでどうなんですかねと聞いたところで
誤りだという回答があったときそれを会社に言えるのかね
言えない立場なら全く不毛な問答になる
不法行為や公序良俗に反することでない限り
組織で生きるためには上司の指示は絶対だ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/14(水) 19:28:25.03:igtBCJ0R
会計士は決算書つくらない
口だしするだけ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/14(水) 20:53:38.89:Uzbcwzoz
やっぱり低学歴だな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/20(火) 02:36:28.90:ojxKkPHH
質問お願いします。

自分で税のことを調べたり、税務署に電話相談して、控除対象で非課税になると思い何もしなかったとします。

1、この対応ただしいでしょうか?
(相談した所何もしなくても良さそうな話だったので)
2、何らかの問題があり、課税対象だった場合の連絡や追徴金?の連絡はいつぐらいに来ますか?
(何日連絡がなければ問題なしだとわかりますか?)

よろしくお願い致します。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/20(火) 04:02:19.31:sXYz0MAk
何税の話よ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/20(火) 06:11:33.34:6M+Y3dy5
あと何の控除かも書かないと判断しようがない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/20(火) 18:13:41.26:wYVJpeH+
あと男か女も
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/20(火) 19:22:41.54:uDxdSA7V
ついでにスリーサイズも だな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/20(火) 23:27:27.08:zjmMch/q
女なら乳首の色も重要だな
素人じゃ判断難しいから、画像うpしてくれたら判別してやるよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/21(水) 06:58:05.44:yGcHbBAH

ス…スリーサイズですか…

90/90/90です(*ノノ)キャ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/21(水) 07:40:39.17:Nkt3JKkm
低学歴の糞自演
何がおもしろくてやっているのか理解不能
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/21(水) 11:15:59.88:yrdyG5Ke

ドラム缶やないかい!
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/21(水) 12:13:03.68:IrQHd1RG
実家の敷地内で小規模のアパートを営んでおります。
現在実家には祖母(90才)が一人で住んでいます。

一緒に住んでいた祖母の息子(私の父)が昨
年亡くなりまして、別居する孫の私がアパー
トの運営を引き継いでいます。実家の敷地は
200uほどでアパートはその内の70uほどで
小規模です。相続の際に資金援助をしておれ
ば同居しなくても小規模宅地等の特例を受け
れると知りました。

私の場合は、祖母の暮らす母屋の固定資産
税、光熱費、水道料金を支払っていますが、
この特例は認められますでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/11/21(水) 13:34:26.55:yrdyG5Ke
家なき子特例のこと?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/21(水) 14:08:30.29:cKRGCWHz
小規模宅地の家なき娘は援助要件はないよ
というか税理士付いてないの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/23(金) 05:17:32.94:mvFNkIzF
確定申告だけおねがいしている税理士さんと連絡が取れなくなってしまったんですけど、
つい、最近まで固定資産の譲渡のことで、節税のために話すことも多かったのに、どうしてですかね
どなたか分かる方おられますか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/23(金) 05:39:56.16:mvFNkIzF
節税はするけど、脱税をお願いしたことはないし、払うべきものは払っている

話しやすくて、良い税理士さん、と思っていたのに、本当にがっかりしている
つい最近も納入期間が短いものを家族内の名義を誰にするかで、節税になる、と役所で聞いて、
家の財務状態を知っているのは税理士さんだけなので、名義を誰にするか、聞きたかっただけなのに、
電話に出なくて、本当に驚いているんです
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/23(金) 06:31:47.77:lR+msNqs
病気になったとか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/23(金) 07:55:59.40:D3vrZrQZ
電話にでないなら緊急事態起きてるかもね
万が一亡くなってたりしたら所属支部に聞いたら分かるけど、病気レベルなら難しいかもね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/23(金) 13:17:26.30:w5ZopYqL
ここで聞いてもどうにもならんことレスするのは
要するに税理士から敬遠された納税者が
その税理士をここで叩きたいということだな
481 [sage] 2018/11/23(金) 14:54:43.57:mvFNkIzF
法人だけど、実態は個人に近く、HP見るとセミナーもやってるみたいだから、
病気ってことはないと思います
確定申告だけのわりには高額報酬だと思っていたけど
節税が出来なくてショックでした
多分、何か気に入らなくて、こちらを切ったんだと思う
年末にかけて、税理士探そうと思っています
レスくれた方、ありがとうございます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 02:28:01.55:eFt7sPzX
税理士の方から切るとは余程のことがあったんだろうな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 05:07:40.20:iKsvwsaT
分からない質問ばかりで馬鹿がバレるの辛くなったんだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 08:05:08.35:v4uTnW3w
質問に答えられない税理士なら客の方から切るだろ
切らなきゃ客がバカ
客が関わってはいけない奴だと判断されたんだろうな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 08:14:09.50:PznQHvMC
は税理士が質問に答えてくれないって言ってた人じゃないの
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 10:42:51.74:1IplAdI/
配偶者控除申告書で配偶者の所得を書かなきゃいけないのに、
裏面に基礎控除のことが載ってないのはなぜ?
基礎控除知らなかったらそのまま書いてしまうと思うのですが
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 10:44:48.09:s191hAYc

所得は控除前金額
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 11:03:07.23:1IplAdI/

てことは、配偶者の所得の計算には38万含めずに合計所得金額の見積額を出すってことですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 11:05:38.86:s191hAYc

そう
103万なら65万引いた38万を書く
前からそうだよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 11:09:28.98:1IplAdI/

何度もすみません。
配偶者の年金収入(のみ)が250万だと、120万引いて130万になってしまうので、特別控除にも該当しなくなるってことですよね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 11:37:51.54:v4uTnW3w

拒否られて連絡が取れなくなったって言ってるんだろうが
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 12:08:39.84:F42MbpEJ

年収250万の家族がいるからという理由で、本人の税金が安くなるかもしれないと思う理由が全くわかりません。
俺より稼いでるじゃないか!
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/24(土) 12:19:15.30:v4uTnW3w

あんた、別スレで基礎控除を差引で勝手に納得しているじゃないか
配偶者控除等申告書に合計所得金額見積額計算表があるが、
それを見れば基礎控除等の所得控除は関係ないのが一目瞭然だ
それに、自分の所得金額見積額を計算するときに基礎控除を考慮しないだろ
481 [sage] 2018/11/25(日) 06:39:11.43:RoTdqX4y

客が関わってはいけない奴だと判断されたんだろうな
って、たとばどんな客を税理士は切るの?
今回は固定資産の売却で額額大きいから、そのことで税理士に相談していた
ただ、少し前から税理士の行ってることと役所の言っていることと矛盾してることはあって、それは両者に伝えていたよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 11:26:59.30:qMcNWaSC

要するに話が通じない相手と判断されたんだろ
それがあんたには理解不能だったから切られたんだろ
ここにレスしたのも税理士叩きに同調して欲しいからだろうしな
481 [sage] 2018/11/25(日) 12:54:55.28:RoTdqX4y

話は通じなくはないよ
役所も引かないし、税理士も引かないし
今度は税務署と相談したら、役所のやり方でなければだめだ、と言ってきた
過去の土地の契約書等が土地の取得価格を証明するのに、必要か、不必要か、って話
あんたは税理士絶対主義の最低野郎なんだね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 13:02:55.70:RoTdqX4y
市との取引だったからね
役所の人がいくつか節税対策を教えてくれていた
中には家の財務状態とか、税理士さんでなければ分からないことが沢山あった
税理士は市と取引してるの知っていて、途中で放り投げた、って形になる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 13:45:50.64:698HvuaP
> 途中で放り投げた
本音がやっと出たな
おまえはやっぱりこれで税理士叩きをしたかっただけだな
ここは税金相談スレ
税理士叩きをしたいなら専用スレへ逝け
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 13:58:48.97:RoTdqX4y
税理士以外の一般人を叩きたいだけなんだね
バツが悪くなると逃げるだけの自称優等生税理士だな
あんたこそ困った一般人を叩きたいだけ
他スレに逝くのはあんただよ
責任転嫁だけはお得意だな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 14:22:12.47:kWyZRVgI

収用か?
それなら市の裁量の部分もあるだろうな。
で、税理士は、ずっと一般の譲渡所得の取得費の計算方法を論じてた。
後から、想定してたのと事情が違うとわかって、わかった事実に合わせて回答を変更したら納税者がキレた。
よくある話だ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 14:25:54.90:qMcNWaSC

本性むき出しでキレてワロタ

その税理士は本性を見抜いたんだろうな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 14:41:48.95:XHHUit6v
そんな気がする
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 20:29:33.53:iAiI7xua

想定してた事実と違ったのではなくて、そんなのがあるって知らなかったんだろ
馬鹿な税理士も無知な税理士もいっぱいいるよ、弁護士も医者も同じ
そんなもんよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/25(日) 20:30:53.66:iAiI7xua
まあムカついて仕方ないなら、あんたには難しそうだから他に頼むって手紙でも書いて送っとけよw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/29(木) 18:10:38.93:vTnaaHAf
個人事業主しててジム代をなんとかして経費にしたいんだけど按分て出来る?
情報収集してるから5割とか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/11/30(金) 04:33:23.02:wNCc50bR
全額入れたら?お前みたいなミジンコのとこに調査入らんだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/01(土) 19:19:16.69:yQmtf/rj
改正前後の消費税について
ネット小売店舗です
受注→決済→発送という流れでやっています
この場合
決済が来年9/30前で
発送が来年10/1をまたぐかまたがないか決済時には不明のときは
消費税についてどう取り扱えば良いのでしょうか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/01(土) 19:56:32.01:nYPxVrPS

過去の改正時にも似たような事例がありましたね

ttp://https://inqup.com/consumption-tax-21faq
ttp://https://ec-orange.jp/ec-media/?p=4385
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/03(月) 01:28:53.35:SpMojp1u

福利厚生費にすれば全額やろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/03(月) 01:46:39.61:ghnDvwXZ
個人事業主で従業員がいないなら
福利厚生費はありえん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/03(月) 18:34:56.38:0CK1F2V6
悩んだら交際費でオールオッケー
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 17:21:19.99:OtcIWdJZ

自分一人の事業でも、福利厚生費は認められるぞ
確たる基準はないみたいだが、年に一回の一泊二日の温泉旅行の費用程度を
経費として計上しても、税務署はグダグダ言わない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 17:27:04.74:varlLLEc
まだ調査の俎上に乗ってないだけの話だろ
指摘されないからって認められてるわけではない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 18:46:36.37:kZ8Wgass
温泉旅館の領収書とか無理じゃね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 19:37:16.74:tObjsOn2
指摘されない=合法と勘違いしてる人多いよね
自分で完結してるなら良いけど、それを人に言うのは責任問題
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/04(火) 19:46:09.21:xK2YK7KT
頭かてー税理士ばっかでうんざりする。
法律通りやるだけならそりゃ指摘もされないし簡単安全だ。
こんなんでは税理士に価値がねー言われるのもしょうがねーよ。
これは損金になりませんだけじゃなくて、こうしたら損金になりますって提案しろよ。
使えない税務署の犬が調子こくなや。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 20:15:49.55:jjbaWGRv
自分に都合のいいアドバイスがないからとキレるバカには誰も教えない
好きなようにやって否認・追徴されたらいい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 20:23:05.52:jjbaWGRv
脱税を正当化する奴の税理士に対する常套句

これで税務署から文句を言われたことがない
知り合いもやっている
あんたが実情を知らんのだろ
かたいことをいうな
税務署から文句を言われないようにするのがあんたの仕事だろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/04(火) 20:33:02.02:/+njD+CP

このゴミ税理士は実情知ってるのか?
経営者側も同業同士の情報交換は普通にあるんだけど?
おまえら能無しの指摘してくる事ってネットで調べりゃすぐ出ることばかり。金太郎あめのようにどの税理士も同じパターン。
あげくに保険なんて税理士が得するだけのゴミ節税対策を勧めてくる。
せんせー面したこのごみは年間何件の税務調査こなしてるんだ?
録な経験もないぼっち零細なくせにどんだけ勘違いしてんだよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/04(火) 20:38:07.38:mZPPMiAJ

具体的にどんな経費が損金にならないと言われたのか
言ってみろ。
損金にする方法教えてやるから。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 20:42:41.43:efqltpbl
自宅のセコム
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 20:59:16.39:DVP1uq4S
まさに脱税を正当化したい奴の典型でワロタ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/04(火) 23:38:21.06:XnTLoUDm
そんなに脱税したいなら脱税指南専門のニセ税理士に頼むか
何でもOKにしてくれる特殊団体に加入すればいいんだよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/05(水) 00:07:16.42:IM+GOHNB
ポイントの話とか聞くと、ニコニコしながら、ん〜しか言わなくなったり
社長名義のカードの話になると法人だから分けて〜しか言わなかったり
そのくせ電子保存手伝って欲しいって言うと、調査の時にプリントアウトしたらいいだけだから申請しないで良いと言ったり
呆れたわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/05(水) 00:11:01.10:IM+GOHNB
報酬の相談しても社会保険の紙ペラ出してきて当たり障りの無い話に終始してシミュもしようとしないとかな
ともかく流れ作業以外は避けるよね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/05(水) 00:26:02.15:xv3EsXw9

ていうか無能には出来ないんだ
税理士は当たり外れの差が尋常ではないから、数ヵ月のお試し契約をしてよく観察するのを勧める
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/05(水) 01:11:14.73:0+0Q+yyB
類は友を呼ぶっていうからな
無能経営者には無能税理士が付くものだ
分相応ともいうべきか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/05(水) 01:19:54.47:m0BTp0sT
脱税は架空経費、架空人件費、売上除外を言うんであって、
経費か賞与かとかそんなもん大したことねーやろ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/05(水) 01:24:40.25:Z8w2n4og
賢明な経営者なら現在の税理士の無能ぶりの愚痴を言ってる暇があったら
さっさと次の有能な税理士を探すだろうな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/05(水) 02:17:25.93:0hysc9Nm
節税と脱税を区別出来ないボンクラが湧いてるようだな。
その手の節税を脱税と騒ぐのはうちの地域では脱サラしたような試験組に多かった。
まあよく言えば生真面目なんだろうけど、実態は法律の条文通達に忠実なだけの事なかれ主義者だな。
公認会計士組や国税OBの方が経営者目線を持ってたよ。
しかし、属性だけでは完全には判断出来ないから多種多様な税理士と話すといい。
ついでに言うと偽税理士とか言ってるのがいるようだが、税理士はネットで会員検索出来るからからしっかり所属支部まで把握しとくといいぞ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/05(水) 08:28:04.21:IRpxahh3
違うな
どちらかといえば公認会計士の方が固いというか厳しい事を言う
と、公認会計士の俺が言っておく
もちろん最大限の節税対策はするがダメなものはダメとハッキリいうからな
国税OBが経営者目線って何の冗談だよ
こいつは試験組に偏見があるね
試験合格できなかった妬みでもあるのか
脱税と節税の区別がついてないのは依頼者の方だな
517 [] 2018/12/05(水) 12:27:21.32:Ryd8ytHp


俺が勝手に思い込んで、ここで伝授してるわけではなくて
天下のNHK様が、自営業者の特集番組みたいな中でそういう話を紹介してたんだよ
で、俺の嫁が税務署に問い合わせたところ、常識の範囲内ならOKと言われた
つまりお墨付きということだ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/05(水) 12:45:26.34:WL+ATyWr
従業員がいなくて自分一人でも福利厚生費という経費項目はありますよ
人間ドッグとか慰安経費などは認められます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/05(水) 13:02:09.82:Xq/rdsNC

会社で自宅を買い取って社宅にしろ。
そうすれば経費にできるからw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/05(水) 14:04:41.71:PenJBfsB

どこの税務署だよ
たった1回1か所の税務署で確認したからって
それでお墨付きだと思ったら大間違いだな
NHKも誤認させるような情報があるからな
そのNHKの番組のタイトルは?
事業主のみの慰安旅行は必要経費として認められない
事業専従者とのみであっても同じだ

事業主の人間ドックや健康診断の費用が必要経費として認められるのは
仕事の性質上健康に影響を及ぼす場合で職業費用として
やむを得ない支出として認められる場合だ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/05(水) 16:53:53.24:Dpaja96g

俺の経験の話で、完全に属性では判断出来ないとわざわざ書いてんだろ。うちは公認会計士に顧問頼んでるがな。
国税OBは税務署の目線を教えてくれるから役に立つだろ。机上の空論じゃない現場の実情を知れるしな。ふんぞり返った奴らもいるがそんな些末な事より実利を取るのが経営者だ。
そもそもなんでもOKなど求めてないのに、勝手に藁人形叩きして脱税者にすんなよ。
おまえこそ本当に公認会計士か?試験組に反応してるのはおまえが試験組だからなんじゃねーの。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/05(水) 18:08:34.73:eV/reCuO
試験組の税理士だけど、OBが経営者目線とか笑えるw

OBと免除は確かに何でもOK言う奴多いけど、あいつら何の根拠もなく言ってるからなw単に税法知らないだけ

まぁ、何でも法律通りにガチガチでやるより、多少ブラックに突っ込んだ処理の方がトータルでの納税額が少なくなる事も多いのは間違いないわ
ちゃんと税法知ってて、あえてブラックにつっこんでくれる(もちろんリスクとリターンを説明してくれる)トコ探せばええよ

君らの会社がそこまでの規模あるかは知らんけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/07(金) 00:30:59.26:aGTFPBcm

さすがにやましいことがある奴は脱税という言葉に敏感だな
おまえの見聞きしたことが世の中のすべてじゃないからな
反論されたからと言っていちいちカッとせず、
経営者ならもっと広い視野も持たないとな
国税OBが経営者目線から税務署目線に変わっていてワロタわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/08(土) 06:55:41.14:ygtMdeL0
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
ttp://https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/09(日) 23:57:47.24:lznillsM
年収870万の50代サラリーマンです
扶養家族はありません

30年養老保険の満期金415万を今月受け取りました
途中で年払いから一時払いに変更したので
保険の支払い総額の詳細は分かりませんが
バブル期に入った高利率の保険だったので
多分300万以下しか払っていないと思います。

1)満期受取額−支払い額が年収にプラスされた上で課税されますか?
2)課税されるとしたら、ふるさと納税も課税後の年収で
計算して問題ありませんか?

よろしくご回答お願いします。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/10(月) 10:05:55.72:LIi2ih7T

1
一時所得なので、(受取−支払−50万※)×1/2が課税対象額

2
ふるさと納税の限度はこの所得も合算後

※50万の特別控除は、他に一時所得などある場合に変わることがある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/10(月) 20:00:21.69:Hawjhi5j

12月に半分、1月に残り半分解約してたら、もらう金はほとんど同じでだいぶ税金違ったぞw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/10(月) 20:39:25.77:Gl378tt4

ありがとうございます


満期が過ぎているのにそんな事できるんですか?

ちなみに10年前に買った株も2倍以上になってて
今利確するとプラス400万ほどになるので
どうするか悩んでます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/11(火) 01:44:54.83:9jPzpGFq
正確な払込保険料がわかってないくせにふるさと納税の限度とかネタバレ過ぎる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/11(火) 07:42:57.49:gKQ1fmIb

郵便局に聞けば分かるかと思って
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/11(火) 08:49:19.22:y5z9M68M

申告のときにどっちにしろ必要だし、郵便局に出してもらったら良いと思うよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/12(水) 21:29:37.65:0QtlpDo7
知り合いにハーフの子がいます
両親は日本を離れ、今は片方の親の母国に住んでいるそうです
その子は稼いだうちのかなりの額(何千万)を外国の親に送金しています
稼いだ分は納税していると思いますが(多分)
外国の親に送金する分は税金かからないんですか?
日本人だと贈与やなんだで税金取られるのにと思うとモヤモヤします
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/12(水) 21:38:43.39:KGz0Tk0b

日本国内でも、田舎の親が東京の大学に行っている息子に毎月10万ずつ仕送りしたら年間120万ですが、これに贈与税がかかりますか?w
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/12(水) 23:12:05.23:Ge2tWb1v
扶養内外の区別もつかない奴が回答してんのかここは
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/13(木) 08:31:07.73:eAS2Pc8d

扶養しているしていない関係ないよ
被扶養者じゃなくても生活援助資金は非課税だよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/13(木) 09:37:57.62:9Vln4sJ6
 
生活費や学費は親に限らず祖父母が払っても非課税なので相続対策になる
一旦親に贈ると贈与になるので、直接孫に払うべし
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/13(木) 09:59:55.20:bprmqEg0
久しぶりに贈与税の非課税を確認したけど親族間の非課税がいろいろ増えたよね

No.4405?贈与税がかからない場合
ttp://https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4405.htm
552 [sage] 2018/12/14(金) 11:36:40.78:x7IsilmJ
ありがとうございます
見る限りではアウトのようですね
生活費でなく、豪邸購入などに充ててるそうなので
(外国のお金の流れを調べるすべはないと言われればそれまでだけど
少なくとも生活費というには多すぎる額です)
ありがとうございました
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/14(金) 13:26:47.33:yn1kaJ+i
後期高齢者の両親が高齢で自宅を売却する予定です

売却益は2000万円ほどですが、来年度の国民健康保険料には影響がありますか?
検索してみたのですが、
・3000万円の特別控除枠内なら譲渡所得ゼロだから問題なし
・税金がゼロになるだけで譲渡所得はゼロではない=来年度の保険料が大幅に上がる
と反対の内容が見つかり、混乱しています
今は自己負担1割ですが現役並み所得者として3割になるのでしょうか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/14(金) 14:13:09.44:vNrDmjcA
後期高齢者保険加入者の来年度の国民健康保険料がどうなるかと
言っている時点でネタ確定
それでも釣られたい奴はどうぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/14(金) 14:46:28.19:yn1kaJ+i
すみません、父の保険証確認したら後期高齢者医療被保険者証となってました
以前入院手続きで病院の人に見せたとき「ああ国保ですね」と言われたのでそういうものかと…
無知で申し訳ありません
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/14(金) 17:13:46.88:TouH6R6H

反対の内容は、それぞれどこで見たの
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/15(土) 17:56:48.12:pVMcuH7A
の板で聞いたらこちらと言われたのでこちらで。
賃貸アパートで、所定の設備が一定期間使えなかった分のお詫びに商品券をもらった場合、所得になりますか?
また、分類は雑所得でしょうか。
単に家賃を減額してもらったと考えれば良いのでしょうか。
立ち退きで出る補償金や、賠償金は所得にならないってのは見つかったんですが。

ちなみに使えなかったのは管理会社か大家が実施した補修工事によるもので、
使いにくいので何とかしろ、みたいなクレームとかは入れていません。

古いアパートのため洗濯機は通路に置くようになっているんですが、
秋の台風以降、補修工事が必要だとかで数週間洗濯機を使えませんでした
コインランドリー等利用になる費用相当分、家賃を値引く検討をしているという案内だったんですが、
具体的通知がないまま工事が終わり、
何日かして不動産会社からのお詫びとちょっと高額(家賃ほどではないですが)な商品券が投函されていました。
なのでとりあえず家賃はいつもの額を振り込んでいます。

洗濯費用は商品券の額ほどはかかっていないのですが(コインランドリーは近くにないので労力は大変でしたが)
この額は所得にになりますか?それとも単に実質的に家賃を値引いてもらったとみなされるのでしょうか。
ちなみに工事の足組?で部屋の出入りも大変で、騒音もひどかったです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/15(土) 20:25:39.57:J0srDV2o
扶養に入らずに扶養の人みたいに勤務制限をした場合、雇用保険?とかそのへんもろもろ分かってなくて、きちんと理解しておきたい。

今は、9時〜17時、月20日〜23日勤務。を「9時〜17時、月15日以内」or「9時〜13時」など時間や日数を制限をした場合にどうなるかという事です。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/17(月) 19:56:10.96:LcFHNEBD
ttp://https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
これ↑笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
ttp://http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
ttp://http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
ttp://http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/

これ↓も笑える。
ttp://https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/1627823cb0dbf54d23066d302f3abdd2/
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/21(金) 18:26:02.38:mSkwl2Jx
でも、とんでもない税理士でも、山pの部長クラスぐらいにはなってるよね
昔、世話少し頼んでいたけど、素人から見ても、ミスがあって、税額変わったよ
結局山pから変わったんだけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/21(金) 19:22:28.21:DgXnxlym
山ピーもそんなんなのか。
あかんなほんま。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2018/12/21(金) 19:25:00.91:vpJ+/wiY

それって職員丸投げでやってたんでは?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/21(金) 19:25:27.87:DgXnxlym
どこも丸投げだよね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2018/12/22(土) 05:20:43.22:azzEGPYx

職員丸投げだった、と思うよ
自分は不動産収入があるんだけど、部屋の単価、地代の契約月数、
ポロポロミスがあるんだよね
申告前に気付いたから良かったけど
指摘したら、間違えちゃった♪って開き直られたよ
前の担当だった先生は細かく追及される人で、真面目な感じの良い先生だったんだけどね
前任の先生は任せて安心感が全然違っていたよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/06(日) 07:40:32.45:zr5v5FVI
退職金って分離課税ですよね?
退職金を確定申告すると、国民健康保険料が上がってしまう?
申告しない方がよいですかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/07(月) 08:05:57.23:L739K+ka

おっしゃるとおり分離課税で、
破格の退職金でない限り、一般的な相場内の額であれば非課税範囲。
勤務先に「退職所得の受給に関する申告書」に書かされなかった?
それで申告・ゼロ課税はすでに完結している。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/07(月) 08:09:08.04:L739K+ka
国税庁タックスアンサー>No.1420?退職金を受け取ったとき(退職所得)
ttp://https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1420.htm

おおむね、勤続年数×40万円未満は非課税。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/07(月) 09:30:51.66:JA2IWw1l
従業員を雇い、源泉税を預かり、税務署に払います
税務署に払うときに納付書に記載するのは人数と合計額ですよね
誰がいくらで、その誰がどこの誰なのかって税務署はわかるんでしょうか?
わかるとしたらどの書類でわかるんでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/07(月) 10:16:40.30:nL+xmFjK
税務署はで調査で源泉徴収簿見るまで分からんよ
市区町村で住民税に問題あると税務署に連絡するからわかる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/07(月) 17:33:03.92:wZKLhQyD
赤字体質で繰越利益剰余金がマイナスで
研修施設も売り払った会社って 辞めた方がいいのかな 当方バイトだけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/07(月) 18:39:53.17:15iCGB2m
それバイトに何か関係あるの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/08(火) 00:01:22.64:Fw9UXc/1
バイトがそんなこと気にしてもなぁ。
賃金未払いでもあるなら辞めれば
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/08(火) 00:13:00.37:NkWWoxMj

ダウト
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/08(火) 07:16:07.68:6XMvxB9n

では無いが、特に配偶者特別控除の誤差とかは、
自治体から住民税の変更通知がきた後、国税からも
すぐ照会・更正申告が求められるけど、
市町村に提出した個人別明細書の情報は、全件国税にも共有されるの?
それとも、上記のような違算・誤申告が疑われる情報だけ流れるんだろうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/08(火) 21:14:55.51:Zq5T6MBf
板違いだったらすみません。

会社の教育施策の一環として、
会社が指定した自己啓発セミナーを一旦自費(35,000円)で受講し、
所定の成績でクリアすれば受講料35,000円があとで
キャッシュバックされる制度があります。

この制度で±0で結果的に受講できたとして、
35,000円は現物支給的扱いになって課税対象なのでしょうか?
(所得税率が仮に20%なら、実質7,000円で受講するようなもの?)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/08(火) 21:53:57.55:O96XUNxm

業務に関係なきゃ課税だろうけどその程度なら研修の範囲内だし問題ないんじゃない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/09(水) 01:26:45.25:/ut8atyK

全件ではないが
税務署にも個人別明細書は提出する
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/10(木) 08:59:08.49:3W2CJ4wS
確定申告した後に、所得税と住民税の支払いがあると思うけど。
会社の給料から差し引くのではなく支払うことは可能?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/10(木) 12:58:06.93:w8b8FOsV

確定申告によって発生した所得税は自分で払う以外ない、その分は給料から引いてくれることはない
その分の来年度の住民税は、給料から引くこともできるしその分だけは自分で払うこともできる、その選択は確定申告書第二表でどっちにするか選択する
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/11(金) 07:47:34.25:i7MI39sr

サンキューイケメン
名無しさん@そうだ確定申告へ行こうさんへ [] 2019/01/11(金) 15:42:55.58:b9FRLpcT
朗報です。それは、Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法をご説明いたします。
Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録(個人情報)を済ませましょう。
本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、
今度は、ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで撮った写真を
プロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を設定しましょう。そうされますと、
「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が見つかったら、「友達になる」を押します。相手が
友達承認をしてくれたら、メールが届きます。友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。
挨拶の交わし方ですが、届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。あくまで知り合いになった後ですが、
左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の
輪がぐっと広がります。ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
インターネット検索のように友達も探せます。場所は左上の横長の空欄です。名前や出身地などキーワード検索できます。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、「友達」を押します。友達が、
表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。ttp://https://ja-jp.facebook.com/
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/13(日) 06:03:32.37:0glyVaec
給与所得控除は、専従者給与や16歳以上、未満の子供がいても計算式は同じなのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/13(日) 08:38:18.19:6+idby/B

給与所得控除は何の考慮もしない
単純に計算するだけ

No.1410 給与所得控除
ttp://https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/1410.htm
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/13(日) 08:48:58.88:9h6M8OoA

給与所得控除は必要経費のこと、ちょうど商売の経費(たとえば仕入れにかかった費用など)なんかと同じ
仕入れにかかった費用が子供がいるかどうかで違ってくるか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/13(日) 18:19:47.19:0glyVaec

ありがとう、よくわかりました。
588 [sage] 2019/01/14(月) 21:27:01.12:ZbsHWpWO
すいません、もう一つだけ気になるのですが

所得制限の額を調べているのですが、
「扶養親族等の数」というのは、子供の年齢で変わってくるのでしょうか?
専従者給与扱いの配偶者、小6と現在高1ですが、この場合何人になるのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/14(月) 22:03:03.96:K1k2H7kB

扶養親族と税務上の控除対象扶養親族は違います
事業専従者は控除対象になりません

No.1180?扶養控除
ttp://https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm

No.1191?配偶者控除
ttp://https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1191.htm
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 00:29:45.96:xxRg6D8M
今年祖母が亡くなったんですが、亡くなるまえから個人事業主として3年くらい事業をしていて
その申告をきちんとしていなかった場合、相続人である母へ請求が来るのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 07:14:02.81:jvCJph5X

ありがとうございます。
16歳以上が税務上の控除対象扶養親族なのですね。
子供手当ての対象で給付があるため16歳未満は対象外なのですね。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 13:03:02.03:6ri+pacn

債務も相続される
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 14:15:15.27:BWfoHhWb
上の方で税理士と連絡がつかなくなった、
と書いた者です。
この確定申告時期に連絡が来ました。
これまでちょっとおかしいな、と思う部分もありましたので、

勝手の良いときだけ連絡してくる先生はもう無理です。

あまり愚痴るところもないので、ここに書かせて頂きます。
レスくださった方、御世話になりました。
ありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 15:40:30.70:WH98yM9T

もちろん切ったとは思うけど、連絡付かない理由は何だったの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 15:45:21.00:LjKFihnc
どうでもええわ
アホ税理士とアホ納税者はさっさと消えればいい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 16:33:10.31:BWfoHhWb

もちろん切りました
着信拒否にしましたので、連絡付かなかった理由も分かりません。
正直、その先生と話してると、論点すり替えられたりして、こちらの頭がおかしくなることが何度かありました。
話し合いができる人じゃないと思ってます。


今年から自分で確定申告することにしました。
ちょっと大変だけど頑張ります。
二世帯建雄 [] 2019/01/15(火) 20:57:00.77:6kivw5UG
先生方、初めまして。

二世帯住宅を親の土地に建てたいのですがちょっと複雑な話となっておりまして、どう質問したら良いか迷いましたが、全体像を話すより、質問を小分けにさせていただき、その後、全体像が自然と見えるような形にしたいと思います。
結構長丁場になると思いますが何卒最後までお付き合いいただけたら幸いです。

質問第一弾です。
前提
登場人物は義父、義母、妻、私。
義父、義母が4,000万円で去年買った土地Aがあります。
義父、義母はそれぞれ半分ずつ所有します。
そこに二世帯住宅を一棟建て、四人が住む計画です。建築後、義母は自分の土地を娘にあげたいと考えています。
そして、最終的には土地の持分は義父、妻半分ずつの状態にしたいとします。質問は、妻へ土地を上げるのに贈与税がかからないようにする手はありますでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 22:58:57.78:5LsmhlGP

単純に無償譲渡すれば贈与になるのは明白
無理に贈与するより相続に備えて公正証書で遺言書を作っておいたほうが良さそう
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/15(火) 23:45:42.85:cAB1ckc2
堂々とネタフリ宣言、ワロタ
どうせ釣られた知ったかの素人が答えてバカにされるのがオチ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/16(水) 06:44:56.76:ikqOdfa7
んなもん簡単にできたら相続税対策は楽でいいな

取り敢えず検討すべきは相続時精算課税制度と年110万円未満の贈与

精算課税やるなら税理士に頼んでおかないと、今は良くても相続発生時に大変なことになるかもだから気を付けてな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/16(水) 09:35:05.92:T95sIW/0
妻に土地を売れば贈与税は掛からないぞ
二世帯建雄 [] 2019/01/16(水) 14:19:38.10:LCKThJUN
>605
ようやくまともな正解が出ましたね。ありがとうございます。はい、その通りです。

では次の質問です。
質問2.
その土地にめでたく二世帯を一棟建てました。
しばらくして
義父が無くなり、その後しばらくして義母がなくなりました。相続は二回あります。それぞれにおいて小規模宅地の特例は適用され、土地の評価額80%減になりますか?
二世帯建雄 [] 2019/01/16(水) 14:25:55.73:LCKThJUN
補足ですが、妻が買う際、義母が妻に2000万の資金援助をして、それで妻が土地を買う(増税後)ですね。これにより、住宅取得費用における特例が使えるので。
二世帯建雄 [] 2019/01/16(水) 14:28:04.69:LCKThJUN
さらに補足です。二千万のうち100万程度は住宅本体費用に使う必要があります。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/16(水) 17:18:59.80:9ptFxX53
わざと間違ったことを言ってそれに気づく奴がいるかどうかを試すネタか、クズ野郎
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/16(水) 17:35:25.97:rBtUQkAx
税理士目指してる人間らしい釣りだなw
今年はその辺が試験に出るのか…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/16(水) 19:18:46.71:Q4vaySuS
>質問2.
もちろん使えます
80%減が2回で、20%×20%=4%に下がりますよ
二世帯建男 [] 2019/01/16(水) 23:20:45.43:3vc4rJCo
>611
ありがとうございます。
質問3
母から2000万もらい、それで土地を買うため、母に2000万円そっくりそのまま戻るわけですが、実際にお金の受け渡しが必要でしょうか?書面で契約をかわすなどで、手元に実際に2000万円がなくても問題なく成り立ちますでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/17(木) 00:42:00.19:yY3FcEb0
デタラメ質問にデタラメ回答、ワロタ
ホラ吹き合戦の始まりか
ガチで回答する奴がいたらアホの負け犬確定
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/21(月) 17:20:25.06:MmjCxOQU
こういうことをやろうというわけではありませんが、可能なんじゃないか?と思ったので質問です

株式会社を設立、自分は代表取締役、利益を上げる
決算は行わず、申告せず、スルー(脱税)
2〜3年で会社を放置、休眠
*社長は新会社を設立し、そっちで仕事を始める

会社は税金の未払いが発生しますが、代表取締役は別人格だから個人に請求はこないですよね?
これのループをしていけば、永遠に税金払わずに済むと思うんですが、、
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/21(月) 18:14:36.26:okRBOHAs
まーた性懲りもなくネタフリが始まった
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/21(月) 20:16:26.55:BLVCdzBR
脱税して重加算含んだ額を会社が払えるんならまあ個人に請求行くのはないんじゃない。有限責任だし
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/21(月) 21:14:55.17:cYI7+tkj
儲けた金を何処においとくの?って話
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/21(月) 21:49:59.14:EHXfDUSV
預金差し押さえかな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/22(火) 00:17:23.88:m9VRHBth
第二次納税義務ってのがあってだな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/22(火) 06:12:57.13:eOrjzJN3
やっとまともな回答が出ましたね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/22(火) 12:10:41.60:1GdE1Zf4
クイズスレかよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/22(火) 13:00:17.35:X6W6nmAw

いや無知の知ったか素人を釣り上げるスレだよ
ここはいい釣り場だからな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/22(火) 15:15:32.18:4ZnuQUKk
電子申告を代理で会計事務所にしてもらうばあい
税務代理権限所とかいうのはこっちも印鑑押して渡してさらに電子申告してもらうってことなんか?
なんか法定調書と給与支払報告書の〜ってのが15枚位全部で届いてクソめんどいんだが

もうそっちでやっといてーって言ったのに
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/22(火) 22:29:51.79:7J1IsNzC
給与が900万円未満のものですが、年末調整の際、妻の所得を38万円未満で申告してたんですが、実際は45万円くらいでした
この場合ってやっぱり何か所得税や住民税に影響あるのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/22(火) 22:46:41.52:Zyn3dUQA

妻の所得が給与所得ならば給与支払報告書が市町村に源泉徴収票が税務署に妻の会社から送られているから、それとあんたのとが突合されてあんたの配偶者控除が否定されて、来年度のあんたの住民税は配偶者なしで決定され、年末調整した所得税は配偶者控除分をやがて追徴が来る
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/23(水) 10:23:46.72:ocQplJWz

調査がくるころには会社は休眠していて財産も残ってないです


役員報酬として吐き出しちゃったらダメですかね?
もちろんそれの源泉税も払いませんが、社長個人が脱税したことにはなりませんよね
(会社が源泉徴収せず納付もしなかっただけ)


無限責任社員じゃないから代表取締役からは取れなくないですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 10:48:19.05:IzsRD3tE
な、こいつはわかっていてアホをからかいに来てるだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 11:30:06.42:51KwZYCc
母親が姉妹で相続した土地があり固定資産税は母親が払っています。
母親が亡くなった場合、姉妹が払うことになると思いますが
今まで支払ってこなかったものを支払うとは思えません。
相続した子供の代まで相続権とともに支払い義務も移る気もしますが
(母親の)長男は支払う気がなく、放っておけば役所から督促状が届くようになり
さらに放っておいたら自然に行政のものになるからと言うのですが、いかがでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 12:22:39.19:2cbD08sU

そうだよ

はい、次のネタ質問どうぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 14:24:04.13:N0KNrjjy

馬鹿だろお前
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 15:09:50.55:HSwH40jb

共有名義の固定資産税については↓
ttp://https://www.city.kodaira.tokyo.jp/faq/003/003721.html

子供が相続した時には、代表者もそのまま相続するのではなく、その時また改めて代表者を決める

滞納した場合は最終的には差し押さえが来ることもあるが、その場合もその土地が差し押さえられるとは限らない、差し押さえは何を差し押さえてもいいから滞納額に見合う金目の物(たとえば預貯金とか給与とか車とか、昔ならタンスなんかの調度品)を差し押さえる
土地は役所にしてもなかなか換金できないから、換金性の高いものを役所も差し押さえる
628 [sage] 2019/01/23(水) 15:23:30.28:51KwZYCc

ありがとうございます。
長男いわく、放っておけば督促→行政差し押さえで自然に行政のものになるから
ということでしたが、ニュアンスが全く違いますよね。
そもそも納税義務のある土地ですから、手放す気でいるなら積極的にそうするべきですよね。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 15:28:46.50:RjdjJRml

釣られたおまえがバカ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/23(水) 18:14:32.94:d0+S7ubD

税務代理権限証書も電子申告出来るという矛盾
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/23(水) 18:17:25.42:d0+S7ubD

利益役員報酬で払ったら、利益残ってないじゃん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 18:50:19.94:ELAkpFx+
自宅で開業したら光熱費 固定資産税はどうなりますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 18:59:00.96:a1FbzwRN
どーもならないよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 19:04:23.45:ELAkpFx+
ありがとうごさいました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 20:52:24.67:maV9E/8W

うちの税理士は給料ソフトから出した資料渡したら勝手にやってくれたけどな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 21:27:06.51:NDEYknbM

ありがとうございます
この場合、配偶者特別控除になって38万円控除受けられることになって、結局同じになる…と思うんですが違うんでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 22:14:32.38:HSwH40jb

確定申告すりゃプラマイ0になるんじゃない
配偶者控除と配偶者特別控除はいちおう別の控除だから、ふつうの配偶者控除で年末調整したら税務署はふつうの配偶者控除と読んで対象外にするだろ、税務署の方で好意的に配偶者特別控除と読み替えてはくれないだろ
自分で訂正の意味で確定申告してプラマイ0にする必要があると思うよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 22:28:51.87:NDEYknbM

別の控除ってのでなるほど〜っと思いました
確かに税務署はそこまで見てくれなさそうですもんね
ありがとうござました
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/23(水) 23:40:32.91:yo5Ps+sX

ホンマやな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/26(土) 15:30:37.98:Mfe6byES
親が現金一括で家を購入予定です
高齢ということもあり自分も同居する予定です
相続のことなどを考え資金は全額親が出し(とても気が引けるので
同居するから自分も出すと言ってもお前の体(持病あり)や老後のことも
あるからと聞く耳をもちません)、購入名義は自分がいいのではと親は
言っています
税金対策としてこういう方法が本当にいいのか親名義で購入し相続した方が
いいのか教えてください

現在住んでいる所は(戸建)売却せず賃貸として運用希望です
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/26(土) 16:21:13.09:QS6M/Mma
お前のために買ったら贈与税払えって話になるけどええんか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/26(土) 16:28:51.88:shFtevEn

親が金を出したのにあんたの名義にすると贈与になるよ
家を購入すると税務署から誰しも調査が来るが、それに「購入資金はどうやって工面したか」という調査項目もある
その調査は名義人のあんたに来るんだがなんて答えるつもりだ? 親が出しましたと言うと即贈与税(めちゃ高い)がかかってくるぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/26(土) 16:30:55.36:QS6M/Mma
自分でローンで買って、親に100万ずつ贈与してもらうのがええと違うますの
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/26(土) 17:23:02.99:G97gW/WY
住宅取得資金の贈与の非課税制度使えば良くね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/26(土) 18:36:59.06:v2MIBM8d
やっとまともな回答がでましたね

> 家を購入すると税務署から誰しも調査が来るが
こんなホラ回答はいりません
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/26(土) 19:43:58.74:eRgLeAii

ええんやで
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/26(土) 20:08:20.79:LLGT0T8a

ええんか?
ええのんか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/28(月) 20:02:32.72:307RX6pr
大赤字だから、別にいいのかもしれないが、
損益計算書と貸借対照表の損益が合いません。
借金してないのに、資本金以上に損失を出してしまってる。

どこで計算を間違えてるんですかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/28(月) 20:22:32.33:eQ5P3NNW

会計ソフト使ってる?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/28(月) 20:33:50.46:d4ewDRld

桁間違い
重複
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/29(火) 00:19:38.92:x2taXj6K

使ってません。エクセルです。


仕訳のシートから、損益計算書と貸借対照表を計算させてるんですが、
仕訳に間違いがないか見直します。
652 [] 2019/01/29(火) 00:40:56.31:x2taXj6K
わかりました。
貸借対照表の利益剰余金を赤字にして、
次期の資本金を減額すればいいんですかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 01:05:10.60:Krt49n3P

会計ソフト使って無いんじゃエクセル見ないとわからんとこがある

資本金はそのまま
利益剰余金はマイナス残高で残す。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 01:07:15.88:Krt49n3P
試算表でそもそも貸借が一致するのか。
一致すれば利益剰余金の増減と損益は中小企業なら必ず一致する
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 01:10:09.50:ttQXF2Rv
時期が時期だけに個人事業主のPS/BLなのかも
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/29(火) 01:14:21.21:LmHzVICM
複式簿記からやり直し
652 [] 2019/01/29(火) 03:03:17.09:x2taXj6K
一致しない理由として思い当たるのは、
損益計算書に棚卸高を入力していないからだと思うんです。
652 [sage] 2019/01/29(火) 03:11:23.86:x2taXj6K
でも、参考書とか見ると、
棚卸高を入力しなくとも、中小企業なら一致するはずなんですよね。
662 [sage] 2019/01/29(火) 03:27:47.62:x2taXj6K
個人事業主だからですね。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 06:01:34.57:0m4YLm3o
それじゃ一致するわけないじゃん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 08:45:04.75:r7hqLu3E
個人年金にかかる税金ついて質問です
「何かの足しにしろ」と父親が払っていてくれた民間の個人年金が今年から支給になりました。
年間50万円で、契約者、被保険者、受取人すべて私の名義になっているのですが、
実際には保険料は父親の銀行口座から引き落とされていました。

@この場合正直にそのことを申告しないとバレますか?
A正直に申告した場合、税金(贈与税?)はおよそいくらぐらいでしょうか?

おしえてください。
665 [sage] 2019/01/29(火) 08:49:14.82:r7hqLu3E
追記 終身年金です
665 [sage] 2019/01/29(火) 09:00:59.97:r7hqLu3E
さらに追記 両親はまだ健在です
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 09:14:38.33:9wcvX1UB

保険料を払っている時点と、保険金を受け取っている時点のどちらで贈与が成立してると見るか
贈与者(父)と受贈者(子)の相法の意思があっての贈与成立

ちなみに贈与税の暦年控除は110万あるので、そこまでは税額0円
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 09:16:52.34:5QoG6Vb6

年間50万円は、個人年金の受給額?
典型的なみなし贈与の形態だけど、贈与税の基礎控除内じゃね。
雑所得としては、もちろん確定申告しろ。

あとを読め。「バレますか」禁止。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 09:21:20.12:8qsCHKf6
個人年金って雑所得なのかよ
ほんとくそやな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 09:48:44.38:RNrsvmwj



返信ありがとうございます。
受給額が年間50万円です。贈与税は110万円までかからないのですね。
正直に申告することにします。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 10:17:33.70:PrqoNo33
定期金に関する権利として受け取り開始時点で贈与税課税
年金受け取り2年目以降は年金の一部が所得税で課税じゃなかったっけ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 10:19:35.65:rN3+L0Su
会計のプロの方、誰か教えてください!

自分は個人事業者です。 先日、個人会社の元請けから請求書の水増しを頼まれました。
しかし水増し分の差額は、その元請けが領収書を切ってくれるみたいです。

しかし領収書の名前は、その元請けの社長個人の名前で切るそうです。

これはどういう事かよくわからないんですが、元請けの社長は領収書を切るから罪はならないと言ってます。

自分は職人で去年独立したばかりで、まだまだ勉強不足です。

どなたか詳しく教えてくださいお願いします!!
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 11:22:30.31:0m04Ertz
俺が元請会社だったら裏話をこんなところで平気でばらすみたいなやつにはぜったい下請け出さないね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/29(火) 12:20:51.79:3VmuTbwa

売上が増える分領収書きって経費にさせたるから、そっちの税金は増えないよ〜。元請けは経費が増えるから脱税できるよ〜。ってことでしょ
本当は元請け会社から社長に直接金渡したいけど、それはさすがにバレバレだからお前を一枚挟んでいるだけ

よっぽどじゃない限り止めとけ。どんどん請求がエスカレートするぞ、それ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 12:43:28.11:cmz+V/j2

元請けの社長に頼まれたの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 13:08:15.21:ZHfs+nNE
仕事で使う車は4年落ちの中古車を買って2年で減価償却するといいと聞きますがこれをすると具体的にどのようなメリットがあるんでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 13:10:18.12:zD94eY1p

そうです。元請けの社長です。社長と言っても、個人会社で従業員1人、ホームページで住宅リフォーム専門でやっていて顧客から直接請け負う仕事がおおいです。
というか、すいません、実は一年前から請求書の水増しを要求されてやっています。
一年で約200万です。
水増し分の差額は、元請けの会社名義では無く、社長個人の名前で領収書を出してくれました。
自分は去年独立したばかりで右も左も解りませんでした。

元請けの社長が、君は何も損しないからと言われ水増しをやってきました。

今回確定申告を作るために、色々と調べながら計算していたんですが、自分の所得税だけが上がって損をするみたいなのです。

その元請けの社長は、人間味が無く何度も仕事で振り回され、もう付いていけないと思い下請けをやめます。

このまま自分だけが騙されて損をするのは許せないんで良い知恵をお借りしたく書き込みしました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 13:16:09.33:5QoG6Vb6

もう縁切るなら、税務署にちくったれよ
つつけばいくらでも出てきそうだ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 15:12:33.30:cmz+V/j2
税務署って連絡したらすぐ調べてれるもんかな?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 15:13:33.24:cmz+V/j2
社長はただ小遣い作ってるんだろーね。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/29(火) 17:02:30.26:PjYu04Xh

200%定率法で購入費用が一年で全額損金になる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/29(火) 17:08:18.42:PjYu04Xh

君に税務調査入ったら、社長が出してくれた領収書は否認されるだろうから追徴来る可能性高いよ。税務署にチクるのは君にもリスキー
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 18:24:22.25:rN3+L0Su


例えば、その元請けの社長個人の名前の領収書じゃなくて、自分が送った元請けの会社の名前の領収書だったら大丈夫って事ですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/29(火) 19:00:17.72:2H2+wYai
自分が送ったってなんすか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/29(火) 21:15:46.32:Msp+41SI
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
ttp://https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
ttp://https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
ttp://https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
ttp://https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
ttp://http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
ttp://http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
ttp://https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
ttp://https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
ttp://https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
ttp://https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
ttp://https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/29(火) 22:10:28.11:bKphvQ5S

実態があるかどうかが大事
665 [sage] 2019/02/03(日) 12:07:43.81:1XdRTKnM
の方のレスが気になったので、保険会社に電話で問い合せたところ
親が保険料を払っていたことを正直に申告した場合、それを税務署が贈与と判断すれば
約190万円の税金がかかるとのことです。
保険会社は税務署に余計なことは言わないが、税務署がこれに関してどう判断するかは
なんとも言えないし、お客様に「こうした方がいいですよ」みたいなことは言えないというような話でした。
そんなにレアなケースではないと思ったんだけど、人によって言う事が違うのは
判断が難しい事例ということなんでしょうねえ。
はぁ・・なんかめんどくさいなあ・・
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/03(日) 13:29:46.00:VoDGwJSt
父親に保険料を立て替えてもらっていたという扱いにして
一括なり分割なりで保険料を父親に返していくってのが妥当かなぁ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/03(日) 19:48:12.57:6ZC7jryO
12から1月分の明細が来たので、
年をまたぐ時のクレジットカード利用の残高があっていないので、
雑費か何かで合わせたいのですが、
どのような計算をすれば、年をまたぐ時の残高を正しい物にできますか?

11-12月分:1/10払い
12-01月分:2/10払い
があるので、もちろん0ではないことは確かですが、いまいちどうすればいいかわからなくて・・・
690 [sage] 2019/02/03(日) 20:24:42.40:6ZC7jryO
補足です、
帳簿のクレカの残高がマイナスになっていて、銀行の残高は合っているので、
恐らくクレジットカードを使用した仕訳を入れ忘れていることになるのですが、
どうやら数年前から起きているので、昨年度末に調整の仕訳を入れたいと思っていますが、
マイナスからプラスにするべきだと思いますが、だいたいでもいいので調整できればと思っています。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/03(日) 21:25:16.26:Mx8biZLT
事業主勘定で合わせなよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/03(日) 22:03:17.88:ss4BsWec

なるほど
参考にさせて頂きます
690 [sage] 2019/02/04(月) 02:42:19.04:a7VGHuVa

すいません、一人法人ということを伝え忘れていました。
カードは未払金で処理しているのですが、
雑費 / 未払金 (適用:残高調整)という仕訳で良いのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/04(月) 15:19:31.09:tqL5ew0L
使途不明金を経費にしちゃまずいだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/04(月) 22:35:11.72:POWrEh76

役員貸付金とかにしときな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/05(火) 15:59:31.06:DAvAC4kB
住民税の所得割がかからない金額について質問です。
給与所得と雑所得がある場合に
雑所得は規定の35万円以下として、給与所得については規定の100万から35万を引いた上で残りの65万以内に収まっていれば良いのでしょうか?

総所得金額が35万円以下(給与収入では100万円以下)の解釈が分からず悩んでいます。
どなたか教えていただけますと嬉しいです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/05(火) 16:57:05.06:OVMEncA6

所得税・住民税算出方法の基礎の基礎、所得税・住民税は次の3ステップの計算をして出す
・第1ステップ所得を出す……所得とは収入からそれにかかった費用を引いたもの、(式:収入-費用=所得)
・第2ステップ所得控除を引いて課税対象所得を出す……所得控除とは基礎控除など所得から差し引くもの、(式:所得ー所得控除=課税所得)
・第3ステップ課税所得に税率をかけて税額を出す、(式:課税所得×税率=税額)

ということで、まず雑所得はその雑所得の収入額からそれにかかった経費を引いて「雑所得額」を出す、ちょうど商売で売上収入からかかった経費を差し引くようなことをして「所得」を出すのと同じ
また、給与の方も収入から費用を差し引くのだが、その費用の額は”給与所得控除”という名前で、いくらの給与収入ならいくらの経費と差し引ける費用の額がきまっている、それの最低額が65万円

あなたの例でいけば
第1ステップ、雑所得額(雑所得収入額ー費用)と、給与所得額(給与収入額ー給与所得控除)を合算し
第2ステップ、そこから自分が差し引ける所得控除を差し引く
ここまでで0以下になれば税はない、プラスならば第3ステップとしてそれに税率を掛けて税額を出す
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/05(火) 18:05:07.69:DAvAC4kB

なるほど!
給与所得控除の65万で謎が解けました。
各名称、計算式を順番に分かりやすく説明していただき、ありがとうございました!
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 01:26:43.31:HGDo1+/v
株式の損失繰越について教えてください

1年度 △20万(損失繰越を申告)
2年度 +10万(源泉ありで、既に税を取られている)

この場合、配偶者控除等の関係で、
2年度の合計所得金額を増やしたくないとき、
源泉済みの+10万は確定申告書に書かない(申告不要)という選択は可能ですか?

すなわち、△20万の損失をそのまま3年度に持ち越すのは可能かなと・・・。
もちろん、2年度の確定申告が必要なのは理解しています。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 01:46:11.39:3N8n7XzQ
3年度に持ち越すのは問題ない
申告しないのも認められた選択だから、何事も無かったかのように1年度の損失だけを申告したらいい

ただし、3年度の目論見が外れたからと言って、やっぱ2年度と相殺するってのはダメ
2年度は「申告しない」という選択で適正に申告されてるから、更正の請求とかには該当しない筈
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/06(水) 01:54:40.77:rrp9Bq/S
スレチだったらすみません
亡くなった父に代わり消費税の申告をしなければならないのですが
課税売上高に損害保険で受け取った給付金(雑収入)の金額は含まれますか?
本人が生前に受け取ったものです
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 02:08:55.57:XHReCQYD

入らん。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/06(水) 02:18:28.24:rrp9Bq/S

ありがとうございます、助かります
青色申告の決算書の「売り上げ(雑収入含む)」
の項目にも損害保険の給付金は含まれないという認識で良いのでしょうか…?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 02:23:19.72:XHReCQYD

そこはものによって変わる。
商品系の賠償なら青色申告書上の売上になるし
慰謝料なら非課税だし、
災害系だと雑損控除からマイナス。
ここは無料相談とかに行って聞いとけ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 02:25:23.27:3N8n7XzQ

色々大変だな
その保険金は仕事のものなのか、お父さんの個人的なものなのか、はっきりさせるのが先だな
損害保険って名前だけでは判断できないから、その保険金を受け取る事になった原因を書けば答えてくれるかもしれない
もし仕事に関係ないものなら決算書に書かなくていいよ
がんばれ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/06(水) 02:26:19.09:xi1WWbyL
665のケースは贈与税払ってしまうんかな
ごり押し以外でやりようはあると思うけどね


700の+10万って何の所得?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/06(水) 02:39:37.40:rrp9Bq/S


年金払積立損害保険という40万弱の給付金で、
事業とは関係ない思われます
用途がわかる書類などを探してみますね
ご親切にありがとうございます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 02:45:31.09:iM7Dsx/X

それはもう消費税とは関係ないな

余計なお節介だが、準確定申告と確定申告と2つの手続きがあるから忘れないように
前者はお父さんが1月1日からなくなる日までの所得の申告
後者は亡くなったお父さんの事業を受け継いだ人の申告
今まで事業をしてなかった人が、いきなり事業を受け継ぐと色々出さないといけない書類があるから
これはもうこの板では捌き切れない内容だと思う

ゲスい話だけど、年末に亡くなってたらこれから忙しくなるよ
年明けてから亡くなったのなら、まだ忙しさはマシ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/06(水) 02:53:27.97:xi1WWbyL

のいう2年度所得が株譲渡益なら、申告書を提出する以上は記載しないって方法は取れない
よって配偶者控除に影響が出ることは避けられない
株式譲渡益の申告不要制度はニーサかそもそも申告義務なし以外聞いたことがないです
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/06(水) 02:56:22.51:rrp9Bq/S

色々ありがとうございます
決算書の売り上げには含まなくて良さそうですね

事業は継ぐ者がおらず廃業ですので大丈夫そうです
亡くなったのは去年の8月末なので実は準確定申告申告が遅れてます
おとなしく延滞金を払う予定です笑
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 03:02:00.49:iM7Dsx/X

あまり大きい声では言えないが、
デタラメでも書いてとりあえず出して、多めに納めておいて
後からきちんと計算して出せば差額は返してくれる
個人で勝手にやるのは良くないから税理士に相談の上でどうぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 16:18:59.85:7AzRWXIl
> 株式譲渡益の申告不要制度はニーサかそもそも申告義務なし以外聞いたことがないです
これは恥ずかしい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 16:42:31.49:7qiFRPmX

税制よく知らないのに回答者になるのはいかがなものか
特措法などわかっているのか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/06(水) 17:41:54.75:xi1WWbyL
この事例は申告が必要なケースだね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 17:45:15.64:7qiFRPmX

必要ありません
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/06(水) 18:26:58.40:XohouVDo

必要とする根拠を示して欲しい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 19:43:54.09:XHReCQYD

それ名前で判断すると、事業所得じゃなくて雑所得の公的年金等以外っぽいね。
雑所得=年金額−年金額に対応する払込額で計算するんだけど、
10月頃から今までに、申告用の書類(所得の種類とか年間の給付金額とか)届いてないかな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/06(水) 19:54:38.28:wMYhMqzs
そもそも所得税課税でええのん?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 20:08:36.49:XHReCQYD

わかんねーからお知らせに頼る。
亡くなる年齢なら年金受給してる可能性が高い
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/06(水) 20:34:16.20:wMYhMqzs

すまん、余計な口出しした。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/06(水) 23:04:08.48:rrp9Bq/S

あ、そのお知らせは届いてて雑所得の金額は把握してます
課税売上高や決算書の売り上げに含まれるのかどうかが分からなかったので
質問させて頂きましたが助かりました
皆さんありがとうございました!
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/06(水) 23:13:19.33:XHReCQYD

雑所得申告だけでオッケーや。
頑張れよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/07(木) 00:38:17.16:v43jREIE
すみません、初歩的な質問ですが
弥生会計で株主資本等変動計算書を作成したくて
資本金が100万
純利益が40万円ほど出ています。

この状態で株主資本等変動計算書を作成しようとすると
差額が出ていて、作成ができません。
恐らく差額は純利益の40万円だとおもいますが、この場合差額の
処理はどのようにすればいいでしょうか?
何か仕訳をしないといけないでしょうか?

純利益の40万円では、資本金を増資したり、配当したりといったことは何もしてないです。
なのでどういった科目で処理すればいいのかわからなくて…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/07(木) 00:39:32.41:Yo0aNv34

第一期目ですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 00:44:20.07:v43jREIE

はい、第一期目です。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/07(木) 00:49:36.61:Yo0aNv34

だったら差額エラーの原因は利益40万じゃなくて、資本金100万の方じゃないですかね?

変動計算書で設立時出資100万(増加)の設定ってされていますか?

ttp://https://support.yayoi-kk.co.jp/faq_Subcontents.html?page_id=17901
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 01:01:08.42:v43jREIE

していませんでした。
今しがた設定しました。
設定したうえで株主資本等変動計算書を作成したのですが
純資産の部合計が140万円になりました。
40万円は運転資金に使っていて、増資はしていないのですが
このまま140万円のままでよろしいでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 01:06:01.89:DjSHV7/P
>>713
700です。
ありがとうございます。
「特定口座(源泉あり)」と明記せず、失礼しました。

・損失繰越のためには、連続して確定申告が必要。
・配当控除等を受けるために、確定申告する場合でも、
 特定口座(源泉あり)の譲渡益を申告する必要はない。

の二点で合っていますか?
確定申告をする場合でも、株の譲渡益は特定口座で源泉済みのため、
確定申告書における譲渡益は0にしておくという理解です。

2年度の譲渡益は源泉徴収されて終了。(合計所得金額にはならない。)
1年度の損失は3年度に繰り越されるというのが有難いのですが・・・。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/07(木) 01:09:02.37:Yo0aNv34


純資産の部合計とは登記上の資本金の額ではなく、資本金の額と毎年の累積利益(赤字)の合計額となります。

弥生会計でエラーが出てないなら、決算書に形式的な矛盾が生じている可能性は少ないと思います。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 01:11:52.96:v43jREIE

ありがとうございました。
ご丁寧に詳しくありがとうございました。
大変助かりました。
重ね重ねありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/07(木) 01:15:43.73:Yo0aNv34

いえいえ。

事情も把握せずに申し上げるのは憚れるのですが、どこかのタイミングで専門家の指導を仰ぐか御自身で簿記を勉強されることをご検討ください。

個人と違い法人は少し複雑ですので。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 01:27:59.52:v43jREIE

大変申し訳ございません。
簿記二級の資格もあって一応経理の実務経験はあるんですが
勉強不足なもので一連の流れ等理解しておりません…
アドバイスありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/07(木) 01:41:32.97:Yo0aNv34

こちらこそ申し訳ありません、やはり余計な一言でした。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 01:49:41.86:EXhzqntO

税金を抑えたくてそんなややこしい事考えてるのかな
もう税理士に頼むレベルの内容な気もするが・・・

その配当は総合課税の方が安くなるのは間違いないか?
住民税のみ申告不要とかも出来るけど、場合によっては健康保険も絡んでくるし気をつけるんだぞ

元も子も無い事言うけど、調べまくって申告書2つも3つも提出しても、税金は僅かしか安くならない
もう特定口座で済ませてしまうのが時間と金を総合的に見るとお得
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 02:25:26.19:0e/SAL5e

その2点も合っている

源泉徴収口座の上場株式等の譲渡所得と配当所得は
譲渡所得は申告分離課税と申告不要制度の二択
配当所得は総合課税、申告分離課税、申告不要制度の三択
損益通算及び繰越控除はできる規定だから申告しなかったら
譲渡損失が繰り延べられるだけ

ただし、
申告するかどうはその口座ことの選択
譲渡損失を申告するときはその口座の配当所得の申告しなければならない
上場株式等の配当所得を申告する場合は配当所得の全てについて
統一して総合課税か申告分離課税のいずれかを選択しなければならない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 21:19:17.06:v43jREIE
すみません、また初歩的な質問なのですが
銀行に個別注記表(株主注記表?)を見せてほしいと言われました。
そもそも注記表を作成していなくて、調べてみたら色々書かないといけないみたいで
そもそも注記表って作らないといけないものなのでしょうか?
ネットで調べたら、必ず「注記表」という1つの書面として作成しなければならないということではなく
と書かれていて、結局作らないといけないのか、作らなくていいのかよくわからなくて…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 21:37:08.15:34eL1DaH
作らなきゃいけない
普通の会計ソフトなら自動で出せる

どの程度の会社規模か知らないけど、小さいところなら形式的に出すだけで銀行は満足するよ
中身はあまり関係ない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 21:43:12.21:v43jREIE

ありがとうございました。
弥生会計使っているので作ってみます。
ありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 22:11:44.99:QP4txDYG
誰一人正確に注記表を作ってる税理士はおらん。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/07(木) 22:22:17.29:an+r/L74
出せるといってもデフォルトのものを印刷しても意味ないよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/07(木) 22:26:42.93:QP4txDYG

重要な会計方針の減価償却方法だけでいいと思うわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 01:23:27.89:YCg2s5G6
で質問した者です。
うちの会社が介護事業でして、引き当て金や有価証券や固定資産が何もなくて
おそらく、書くとこが、消費税の税込方式か税抜き方式かってとこくらいです。
この場合書き方としては、消費税の部分だけ書けばいいのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 01:30:44.07:kfUZ2UCj

それで問題ないと思うよ
行員は書類が整わないと次に仕事が進めない
この際、中身は正直どうでもいい

中身はどうでもいいんだけど、とにかく書類が不足してるのだけはダメなのだよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 01:33:37.74:YCg2s5G6

ありがとうございました。
そういう事情があるんですね…
銀行側の意見も聞けてとても勉強になります。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 09:41:52.64:vpLgSW+N
中身はどうでもいいという銀行員でもない奴のレスが
銀行側の意見が聞けて勉強になるとはアホか自演か
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 10:12:12.52:y5Fn8Xkh
それがわかるあなたは行員なのかな
中小零細の注記にケチつける行員なんて見たことないんだけど
嘘を書いてるとかは除いて
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 11:16:18.29:vpLgSW+N

レスをよく読め
日本語がわからないバカなのかな
0%か100%のどちらかしか思考できないバカなのかな
それとも自演を指摘された本人かな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 13:00:10.46:oW+nJgQ6
銀行員なんて決算書作成や法人税申告の実務なんてよくわかってないよ
それどころか経理もよくわかってない行員も多い
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/08(金) 13:31:40.04:0Sxkbw00
注記表は「中小企業の会計に関する〜」を満たしているかを見ている、とのこと。

勿論、サラッとだけど。

あと、注記表までを含めて一つの決算書と言う認識みたいだから、無いと落丁扱いみたい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/08(金) 13:37:27.07:0Sxkbw00
途中で送信してしまった。

行内で使っているスコアリングの項目に注記表関連が有るんだよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 15:26:41.54:uX7q/ZJY

そのとおりだな

誰一人正確に注記表を作ってる税理士はおらんとかいう世間知らずのバカがいたが、
少なくとも融資に際して中小会計の基本要領のチェックリストを提出する法人に
関与している税理士なら誤りや記載漏れがないようにチェックしている
まともな会計システムやソフトを使っていれば嫌でも注記表は作成される

そういえば注記表の中身はどうでもいいというバカもいたな
それに加えて銀行員は会計や税務を知らんと言い出す始末だから笑える
実務を知らんのはこいつだろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/08(金) 17:34:09.67:1T/RsmgH
質問お願いします

海外に保険会社を設立するキャプティブスキームが
31年の大綱で改正され使えなくなるそうなのですが、

現在としてもう、節税のスキームはないのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/08(金) 18:14:07.06:rMzawRvb

節税スーキムと言う表現が幅広すぎて何とも…

今回の改正の合算対象とならないような外国保険子会社の形態の質問ですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/08(金) 18:14:32.02:rMzawRvb
すんませんスキームでした…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 18:56:41.88:ROyhI1jK
昨年病気で休職していて短期のアルバイト(半月)を2回しました。
年収38万以下だけど確定申告は必要ですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/08(金) 19:42:21.09:1T/RsmgH

はい、そんな感じです。
税務署に問い合わせたのですがわからない、まだ変わるかもしれないと言われてしまって・・

結局、保険を必要で加入するという行為は変わらないので
もし、外国のキャプティブを同一法人とみなされても、最低限、経費可による
税金の繰り延べ効果はあるとは思うのです。

それと、どういった場合が同一法人とみなされるのかがわからないんです。
(また資本関係も、代表者も全部違う会社なら良いのかなどなど)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 19:42:43.02:y5Fn8Xkh
バイト先から年長済みの源泉徴収票貰って終わり
かかった医療費は両親の確定申告にでも付けな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 19:43:09.99:vFoWEAKk

不要
万が一源泉所得税引かれてたら、申告したら還付になる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 19:53:53.75:3XdQrfC+

会社法知らねーだろw
担保注記とか債務保証注記、
関係会社取引注記もちゃんと入ってるか?
公開会社だと金融商品時価注記つけなきゃダメだけどやってる?w
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 20:04:24.89:XiJT7K9Q
一人法人で個人事業も少しやっているので、毎年確定申告をしているのですが、
法人の源泉徴収票を作成する時に
「支払金額」と「源泉徴収税額」だけ記載して、税務署や役所に提出するということは問題無いのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/08(金) 20:12:56.91:fd2yvQ0a

現時点においてその質問に明確な回答が出来る人はほとんどいないのでは無いでしょうか。

仮に答えられる人であっても、その内容は現時点では非常に希少性の高いノウハウに当たります。同業者も見ているような場所で詳細にオープンにする事は無いと思いますよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/08(金) 20:15:55.35:fd2yvQ0a

もうよくないですかその話。

相談者の相談内容から外れてどんどん違う方向に行ってますよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 20:20:29.76:3XdQrfC+

中小零細実務の適当さと銀行審査を理解してない人がいてイラッとしたのでつい。。
761 [sage] 2019/02/08(金) 20:30:01.22:XiJT7K9Q
年末調整スレがあるのでそちらで聞いてきます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 20:38:33.19:uX7q/ZJY

実務を知らん単細胞のおまえは黙っていろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 20:46:36.92:ROyhI1jK

ありがとうございます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 21:07:46.44:3XdQrfC+

質問に答えてみろよw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/08(金) 22:13:20.95:U0AupTdT
海外取引をしていて、売上が外貨入金なんですが、
円転したときの為替差損益を出すための簡易的な計算シートテンプレートってどこかにありませんか?

自分で作ってみようとしたのですが、Excelの技術と知識がなくて断念しました…

ご存知の方いたら教えてください
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 23:28:11.91:vpLgSW+N

おまえ、しつこいぞ
スレ違いネタは他所でやれ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 23:32:29.28:kfUZ2UCj
時期が時期だけにカリカリしてる奴多いな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 23:38:11.14:NN/76ovk
こんなスレで公開会社の注記の話ってアホ過ぎるよな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 23:52:43.81:3XdQrfC+

公開会社=譲渡制限無しってのすら理解してないのか。、。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/08(金) 23:55:48.97:kfUZ2UCj
ここ一般人用だろ?
知識晒すのは結構だが
世の中、上には上がいるってのがオチだから、こんなところでイキっても虚しいだけだろう
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 00:32:37.56:Y/mB8XPf
初めての確定申告なのですが、どうしても分からない点(経費について)があるため税理士さんに相談しようと思っています
繁忙期のため迷惑かと思うのですが、費用はどれくらいかかるんでしょうか?
事務所よって違うとは分かっているのですが…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 00:39:16.03:iNu3BqPp

ピンきりだからなー
タイムチャージなら1時間1万円くらいが目安かも
若手の仕事困ってるところなら初回無料とかあるかも

この時期の相談は迷惑じゃない事はないけど別に迷惑じゃないよ

あと、税理士選ぶ際は人をよく見てね
人と人の付き合いだから、相性の良し悪しがある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 02:47:59.63:GOz4mJ8b

個人か法人か知らんけど。。。

ドル入金 ドル出金 ドル残高 換算レート 円増減 円残高

こんな感じで外貨預金の移動平均残高作るしかないんやろな。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 08:20:31.30:RWPF62mE

個別的なことかな?
一般的なことなら、税理士の無料電話相談に一度かけてみても良いかも

個別的なことなら有料相談になるけど、近所の事務所何個か覗いて見たり電話してみて、まずはどれくらいから話聞いてもらえるか聞いてみたらいいと思う
も書いてるけど最初話聞くくらいなら無料の人もいるよ
繁忙期でも通常業務はするもんだし、その対応ができない事務所はそのレベルってことだから、遠慮せず
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/09(土) 15:16:30.37:/k8ssYj6
401K確定拠出型年金に加入しています
加入している事を会社に伝えておらずさらには年末調整時にも忘れ
俄然、未処理のままなのですが、自身で確定申告を行えば
401Kの恩恵が反映されますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 15:42:33.12:zgFvzhje

yes
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/09(土) 17:55:50.05:YXbD4Kb7
動画とか写真をネットで売っているのですが、毎日売り上げを売掛金として計上して、実際に入金があった時に預金としてする方法であっています?

面倒なので一ヶ月分○○円として計上したらダメなんですよね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 18:24:31.38:uU7Wo0jF

原則は前者
暦年内の帰属が問題ないなら、簡便的に後者でもいいとは思うよ
残高管理しにくいかもだけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 18:26:13.87:Emp7sm7A
個人が趣味でやってるレベルなら入金日に売上認識で構わんよ
ただし、税金払うのが嫌だからって年末の売上を年明けとかにするのはナシだぞ

事業と呼べる規模でやってるなら正確に記帳をするべき
発生主義会計や現金主義会計でググって少し勉強するといいかも
5分10分程度で終わる簡単な内容さ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/09(土) 19:16:20.39:YXbD4Kb7


一応個人事業主でやっていますが、売り上げは微々たるものです。
他の方のやり方を見ると売掛金として1ヶ月ごとに
仕訳しているみたいですので・・値段が安く細かく発生するので面倒なんですよね。例えば
1/1 売掛金50/売上50
1/2 売掛金150/売上150
1/3 売掛金100/売上100
1/4 売掛金100/売上100
実際の入金日2/10の場合
2/10 預金400/売掛金400

という感じでいいですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 19:27:16.97:Emp7sm7A
正直、1ヶ月まとめて仕訳きっても問題ないよ
原則で言うと個別にやった方がいいってだけ

税務署は仕訳方法なんて見ないよ
税金が動く部分だけ見る
例えば、まとめて仕訳きったせいで売上が不透明になって追徴取れそうだと判断されたら突っ込まれる
毎月毎月売掛金が綺麗に消えてるなら基本的にはスルーされる
あと、重ねて言うけど、期ズレだけは気をつけてね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/09(土) 19:47:54.79:YXbD4Kb7

ありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 20:51:10.12:Y9ihfCDM
、778
ありがとうございます、

個別的か一般的かは分からないのですが、家事按分の割合を質問したいんです
ここでもお聞きしてみたいのですが、2LDKの一室で一日6時間を週5で仕事をした場合、按分率3割というのは妥当でしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/09(土) 21:10:26.32:V4veELGB
うどん屋を経営してるとして100杯売れたうち90杯の申告でいけないのはなぜ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/09(土) 21:11:36.03:Emp7sm7A
ベタなのが床面積で按分だな
3割は控えめな気がする

税務署は後から来て「4割でもいいですよ」とは言ってくれないからね
少しくらい多めに盛っておいてもいいさ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/09(土) 23:01:11.73:vfg5TgR1

90杯売れたという申告は嘘だから
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/10(日) 18:40:30.83:A5MWzdG3
親から贈与してもらう時って110万まで非課税で、生活費も非課税ですよね。例えば150万贈与してもらうとき、
110万は贈与で、生活費として40万仕送りしてもらった。
このケースは非課税でしょうか。

非課税の時も仕訳しないといけないのでしょうか。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 19:04:13.87:XQrWG9PA

学生ならあれだけど、社会人への仕送りだったら贈与にみなされそうだな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 19:14:51.67:O/elBJ4u
そこまで調べんの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 19:18:11.79:B96EXosi
もろちん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 19:26:07.77:Ghe7OsRJ

あなたが収入の無い社会人でもない限り、
贈与契約書がないのなら、恐らく150万全部が贈与とみなされる

収入の無い社会人なら
110万円の贈与契約書を交わした上で、残りの40万について生活費だと言えば、多分課税されない

なんにせよ契約書は絶対作っておくんだぞ
相続が発生して過去に遡って調査されたとき、事実を証明するのは契約書しかない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 19:37:28.35:yZ/cWnk2

そんな契約書作ったってだめよw
”契約書があるかどうか”じゃなくて、査察は”その契約が実態に基づくかどうか”を見るんだぜ
よほど脱税のテクニックを持つプロじゃないかぎり、税務署は実態があるかどうか一瞬で見破る、だって税務署の方がはるかにプロなんだからw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 20:07:38.92:G3FEFD6w
110万円はもらって預金か何かにする。
生活費は、家賃電気ガス水道電話ネット国民年金国民健康保険を全部親の口座から引き落とす。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 20:29:23.84:Ghe7OsRJ

最低限として契約書は交わしてないと話しにならないって事言いたかった
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 20:47:38.73:yZ/cWnk2

いや、それは逆だ
実態と違う契約書なんか作ったら逆にその意図性を悪質とみられる
むしろすなおにそのような契約などはしないまま金をもらいましたと言った方が心証的にはいい
すなわち深い知識や考えもなく軽薄なことをやるとそれは悪だくみと同じになる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/10(日) 20:57:55.17:nEI1LXpW
40万の贈与については生活費として通常必要と認められるモノであり、贈与後に直ちに目的に従って費消(目的外使用や残高として残さない)。

その上で、別途110万を贈与

で良いんじゃないの。

2つの贈与契約書は相続発生後に被相続人の意思を証明するために作っておく。

ちなみに150万の塊の贈与を受けるが贈与を払いたく無いので相談の仕組みを考えたんなら、ここで相談する内容じゃないので自己責任でどうぞ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 22:05:31.92:fxY9M3xY
は税務署寄りの税理士か顧客寄りの税理士かの違いだろうな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/10(日) 22:54:48.41:A5MWzdG3
契約書は借りるときには必要だけど、贈与の時デモ必要なのでしょうか。

生活費150万というと月々12万円強だからそんなにおかしくないような・・
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/10(日) 23:02:12.03:yqS2vVRN

金額の問題じゃないです。

あなたに自活できる収入が有りますか?それともその月12万強がないと生活出来ないのですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/10(日) 23:06:42.18:Ghe7OsRJ

その150万円が生活費に消えてるなら別に問題ないよ
生活費と贈与は別の話だ

自身に生活できる収入がある上に150万受け取っていたら
親が亡くなった時に問題になる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/10(日) 23:21:55.21:+85TyQC9
おヒマな時で構わないのでどなたかお願いします

質問お願いします

海外に保険会社を設立するキャプティブスキームが
来年の大綱で改正され使えなくなるそうなのですが、
現在としてもう、節税のスキームはないのでしょうか?

また、キャプティブスキームも単純な保険の支払いとしての
税の繰り延べ対策なら今後も使えるように思いますが違うのでしょうか?
(海外法人から利益を還流させることはできなくなるのかもしれませんが・・)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/10(日) 23:22:39.14:+85TyQC9

補足、例えば海外法人の名義や持ち分で
日本で不動産、動産を買うことで、還流しなくても
ケースによっては節税ができるのかなと思うのです
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/10(日) 23:25:47.55:88cbCSGp


あんた、前も同じ質問してたよな。

同業者か何か知らんがいい加減にしろよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/11(月) 00:32:50.69:n2xTiPU7
まるで金に色付けれると思ってるような奴が多くて困る
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/11(月) 03:03:57.20:Cnxp4KBC
去年に個人事業主として青色申告者になりましたが、二年前に購入した仮想通貨の仕訳
が分かりません。個人事業主となる前に購入した仮想通貨でも仕訳に入れないといけないのですか?

購入した時と売却した時の仕訳の仕方が分かりません。アドバイス頂けないでしょうか。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/11(月) 03:23:18.88:GZNUKF6A
事業で得た所得は事業所得
仮想通貨で得た所得は雑所得
最終的には合わせて計算するけど、とりあえず事業は仮想通貨と切り離して計算して大丈夫

仮想通過の所得計算はこれを参考に
ttp://https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
もし買っただけなら申告しなくていいけど、売った事があるなら申告する必要がある

計算自体は簡単だから自分でググりながらやった方がいいよ
たぶん税理士に依頼しても嫌な顔されるか、それなりの報酬取られて本末転倒になる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/11(月) 05:50:04.11:ECZ1i7T8

はい、上で書きましたのでお答えがないので書きました。
同業じゃないですが、質問スレでなんで質問したら
怒られるのか・・・
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/11(月) 08:26:52.22:WaZE3tuS



しつこい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/11(月) 16:21:09.35:ECZ1i7T8

どうしてお答えいただけないのです?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/11(月) 16:43:56.92:sZU7lzYR

も少し具体的な提案を述べてくれないと答えようがないな
漠然と、なんかそんな気がする、では質問にすらなっていないよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/11(月) 23:34:04.90:r7jDx/aV
家内労働者の特例について質問です
在宅ワークをしており、ここ数年は特定の数社との取引だけだったため特例を使っていました(白色、雑所得)
しかし去年、趣味で投稿していたイラストが電子書籍で使用され、一度だけ原稿料が入ってきました
この場合、やはり特例を使うことはできなくなるのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/12(火) 02:26:23.65:mQGgDQy5

なるほど、わかりました
なんとかしてみます
ありがとうございます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/13(水) 18:42:26.51:jzgY+CPq
確定申告の減価償却についてお尋ねします。 相続大家です。

例えば木造賃貸アパートが耐用年数を越えた状態での相続だった場合、取得年月・
取得価額はそのまま引き継げ とのおカミのお達しがありますが、耐用年数の全部を
経過した資産については、その耐用年数の20%に相当する年数・・とあります。
(タックスアンサーのNo.5404)
そうすると、償却率が相続前は0.046だったものが0.250 (22年×20%=4年)とかに
成るのですが、いいのでしょうか?

それとも22年の0.046を引き継ぐものでしょうか?
まだ均等償却に入るには数年を要しそうで、とっとと1円に成ってくれれば楽なんですが
もし0.250の方だったら、取得価額との算式で額が桁変わってくるんでビクビクしてます。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/13(水) 18:58:49.44:hUtuMdk/

タックスアンサーのNo.5404は中古資産を取得した場合
中古車なんかを購入した場合ね

あなたの場合は相続でしょ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/13(水) 22:47:05.44:8c4RBL6Q
質疑応答事例「相続により取得した減価償却資産の耐用年数」は見た?
被相続人から取得価額、耐用年数、経過年数及び未償却残高を引き継いで減価償却費を計算することになります。
だよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/13(水) 22:58:56.86:jzgY+CPq
そうですね 先ずは国税庁のこれ↓をExcelに落とし込んで
ttp://https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/04/23.htm
で、準確定申告とその後半、また亡くなる前の年の「減価償却費の計算」を
それと比較してじっくり考えてたんですけど

その三部とも親が依頼してた会計士の成果物なんですが
どうにも不可解な数字が出てきてる なんだ?これ?状態だったんでした

同じ年に建てた築古の同じ戸建てが片方は均等償却に成って残1円なのに
もう一方は数百円計上されてたり、木造賃貸住宅なのに耐用年数24年で
0.042で計算されてたり、未償却残が1000円違算してたり・・

それらを理解するためにあれこれ迷い過ぎてました。
会計士さんが間違える訳無い、じぶんの知識不足なんだ と思い込んで
無駄な徘徊をしてたようです。
直接の回答じゃありませんでしたけれど、別の部分にスイッチが入ったようで
じぶんの腑に落ちる数値を導き出すことができました。 ありがとうございました。

因みにタックスアンサーのNo.5404は、不動産サイトで中古物件購入時の
耐用年数を見積法で算出する場合で誘導された先で、そこには(相続・譲渡・・を含む)
のような但し書きがあって、うっかり鵜呑みにして参考にしてました。失礼しました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/13(水) 23:00:47.41:8c4RBL6Q
居住用だから耐用年数1.5倍とかそんなオチじゃないの
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/13(水) 23:12:46.03:jzgY+CPq
長々書いてる間にありがとうございます。
読ませて戴きました。 間違ってなくてよかったです。

本来じぶんが相続するものでも無かったし、親も私には期待して
無かったのがどういう因果か巡りあわせで相続した経緯でした。
本業での減価償却は経験してますが、ちょうど耐用年数が終わる
物件が多く混ざったり、準確定申告なんて聞いたことも無い帳票やら
そこへ来て不可解な数字の混入とかがあって、ほんとに無駄な
回り道したと思っています。 お騒がせしました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/13(水) 23:56:29.42:8c4RBL6Q
解決したのならよかった
(正直、ロクに質問読まずにあてずっぽに答えて申し訳なく思ってる)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 02:38:39.86:UwDbxDbH
どこのスレの話題だか忘れたけど
不動産屋がメチャクチャなこと書いてるサイトがあったな

特に個人不動産屋の書いてることは信じないほうがイイ!!
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 09:31:36.18:WAHjbZTz
不動産屋は売るために簡単に勧めてくることあるね
おしどり贈与を利用した資金移動とか簡単に勧めてて、たぶんそれ金銭贈与と見なされるよパターンとか遭遇したことあるわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/14(木) 19:18:02.16:1BD8z9/x
【スペック】無職・成人
【申告方法】イータックス
給与年収0円
国内FXで損400万
国外FX益10万

損失を先物取引に記入して損失だけ申告でOKですか?国外FXは15万以下で収入なしの分離課税という事で

他のスレで質問したけど、明確な答えなかったのでこちらもで質問させてもらいます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 19:21:13.07:AiCuwSGg

国内FXの申告するなら全部しないとダメ

国外益だけあって一定金額以下で確定申告しなくても良いのであればしなくていいだけ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 21:54:52.90:SNnQfvN+
自信満々で確定申告アプリの設定を開始して、
一ヶ所前回入れ間違えてる数字のままなのを忘れて事前チェックしてみて笑った
会計事務所の不可解な数百円がほぼ同額で出てきた

あのアホ会計士、なあにがダブルチェック・トリプルチェックだ
素人でさえ間違いに気付くトコじゃねーか
しかもコッチで気付いたのは最初じゃ無い、これで10ヶ所目ぐらいだぞ
間違いを間違いと指摘するだけの知識が無いこちとらにも落ち度があるかも知らんが

そもそも十数年前に償却終えてる建物で数字が出て来る方がおかしいだろ
その前年の償却額0未償却残1円はお前んトコの成果物にも明々白々
そんなんで相続税の手続きまでして二百万の手数料か おめでてーな
カネがそんなに欲しいか? くれてやらあ 二度と目の前に現れるな 恥を知れ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/14(木) 21:58:53.94:ar2NZSIC
愚痴書くところじゃありませんよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 22:04:16.55:dVns0sOZ

本人に直接言えよ、小心者が
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 22:09:29.21:dLZV4nhA

数百円なら税額に影響なくね。
そんなとこ頑張ってどーすんの。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 22:13:36.01:X/t0saAW

ここに書いて自己満足できたかい? 満足できたならそれはまあよかったね
(5ちゃんは自己満足をするところでもあるので、みなさん許してやんなよ)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 23:02:23.45:1BD8z9/x

そうなんか、サンクス
分離課税だからいいとか聞いたけど違ったか。
国外の申告して国内FXに報告行かないだろうけど、聞かれたら答えるんだろな
国内FX業者に国外FXやってるのバレたら取引停止とかされそうだからできるだけしたくなかったけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/14(木) 23:08:20.18:yvVogxAO
「白色申告の場合、家賃などの経費は50%以上じゃないと按分できない」とネットの記事や書き込みでよく見かけるんですが、正しくは「割合を説明できればそれ以下でも大丈夫」という認識でいいですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 02:38:24.41:IN6lI/+p

とりあえず税法の事で個人発信の情報を鵜呑みにするのはやめなされ
嘘があまりにも多すぎる
たぶんだが、ブログとかに書いてる人もロクに根拠規定も見ずに、他人の記事をコピペで書いてる可能性が高い

細かい理由は省くけど、合理的な根拠があれば問題ないよ
所得税通達45-2
令第96条第1号に規定する「主たる部分が不動産所得、事業所得、山林所得又は雑所得を生ずべき業務の遂行上必要」であるかどうかは、
その支出する金額のうち当該業務の遂行上必要な部分が50%を超えるかどうかにより判定するものとする。
ただし、当該必要な部分の金額が50%以下であっても、その必要である部分を明らかに区分することができる場合には、
当該必要である部分に相当する金額を必要経費に算入して差し支えない。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 08:40:28.39:Xt84T5QG

も個人発信の情報なので鵜呑みにするのはやめなされ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 09:33:31.25:0jVj+aMQ
まあ、ネット上でも5ちゃんのレスは最も信頼性に欠けるからな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 10:26:19.51:OVRs5U1G
それを織り込んだ上で質問スレで質問してるのでは?
回答にケチつけるより通達の1つでも示してる方がマシに思えるけどね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 14:22:18.90:gfyybGMB

あんたも人のレスにケチをつけるのをやめなされ
回答にケチをつけてるんじゃなくて質問者への忠告だろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/15(金) 14:33:24.95:N1ccXIdL

貴方も人のレスにケチ付けるのは止めなよ。質問者への忠告だなんて意味のない忠告で、本来の回答の一つも出来ない奴への忠告だろ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 14:36:32.04:gfyybGMB

おまえが先にやめろよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 14:37:37.25:GzExCoIR

おまえら茶でも飲んで落ち着けよ(´・ω・`)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 15:17:37.16:N1ccXIdL

お前が先だろ止めるのは。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 18:29:32.91:dJBt5YzG
ですが、変なこと聞いてすみませんでした
ただ素人のアフィブログ以外にも、税理士さんのホームページでも50%以上でないとダメと書かれていたので気になって…
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 18:31:15.01:tlknEphR
ケチをつけられた835がファビョっていてワロタ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 20:09:29.62:IN6lI/+p

別に変なことでもないよ
規定文の一部だけを引っ張り出して質問されるのはよくある話だ

こちら側の事情を話すと、とりあえずダメって言っておけば面倒な客や問い合わせが来なくなるから楽なんだよ
でも根拠になった文章を読むと、但し書きできちんと例外的な方法も認められてる。
こういう個別性の高い案件を極端に嫌う税理士は多い(報酬に見合わないケースが多い)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/15(金) 20:32:50.68:I944dFS8

とりあえずダメって言っておけば面倒な客や問い合わせが来なくなるから楽なんだよ

そういう客に税務を教え得るのがお前の仕事だろう。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 21:18:13.03:IN6lI/+p
報酬を貰ったら仕事をするよ
無償の仕事はやっぱそれなりにしかならない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/15(金) 23:48:02.50:0jVj+aMQ
こいつの言うことは鵜呑みにできないからな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 03:22:01.96:PYdfHf0V

ありがとうございます
ちなみにこの按分の相談を税理士さんにしたいんですが、費用ってどれくらいが目安なんでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 06:58:54.22:pXrJ5+Fj
顧問料みんないくらくらい?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 07:08:31.82:JSg63WdK

一般人は税理士と契約していない人がほとんどじゃないのかな
みんな契約してるの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 15:04:36.81:Eb+fIDmK
親の会社の株を譲り受けるにあたり、仮にバブルの頃に1億円で全額ローンで買った土地があって今は大幅値下がりして4千万円の評価額、ローンの残債は6千万円だとしたら株価計算にはどの金額を使いますか?
適当に挙げた金額なので評価は路線価ってことで、事業の収益はトントンで他の資産は1千万円、他の借金はないとします。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 18:23:50.02:A04QUtSr
株式評価は税理士に頼みなさい
土地は時価評価するけど、他にも絡む要素が多すぎるから、その程度の情報では何とも言えん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 18:38:28.00:ElxhlB+K
やこの間のキャプティブスキームやら自分で法人決算書を作ろうとしていた人やらと、顧問税理士がいないの?と聞き返したくなる質問が見受けられる。

税理士を付けない人が増えてんかな?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/16(土) 19:59:01.66:Dwn532wU

土地は路線価か時価か好きな方。時価だと不動産鑑定士も雇わなきゃだから大変
残債はそのまま負の財産で経常
他の資産も相続税評価した上で株価ひする
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/16(土) 21:30:59.40:GCRvO8Y6
くそ税理士が質問してたりして
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 21:52:03.81:/QoLXh1M
853のようなこの手の質問は、
税理士事務所の無資格所員の客からの相談か
わかっていて質問してこのスレの住人のレベルを鼻でわらっているか
のどちらかだな
そもそも仮定の話で自分のことではないのは明白
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 23:13:55.52:AkWlH6kU
,856
ありがとう

,858
ばーか、顧問に訊こうにもあいつら週末は仕事なんてしねえだろが。だから予習してんだよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 23:15:49.75:A04QUtSr
その反応は図星かな・・・
株価評価のこんな回答、予習の"よ"にもなってないぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/16(土) 23:23:38.80:eon7C0WH

馬鹿はお前だろ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/16(土) 23:49:14.27:AkWlH6kU

お前がたいした能力がないのはよくわかった


泣くな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/17(日) 00:03:11.63:PmF7d4cA

情けねぇなぁオイww
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/17(日) 00:11:01.49:PmF7d4cA
予習ってwwww
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/17(日) 00:48:39.41:HZoALIXM

いや、おまえが図星なのはよくわかった
まじめな質問者の邪魔だから消えな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/17(日) 03:47:26.39:ldtBSmbN

こないだの者だけど
まだ再質問できてないけれど
ようは、知識不足の人ばかりで話にならないから知見豊かな
人に回答をいただければと思ってますよ
税務署に聞いてもチンプンカンプン
その辺の税理士は大手の企業の節税スキームなんて知らない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/17(日) 05:39:36.17:HZoALIXM
その辺の税理士が知らないことを
回答できる知見豊かな奴がこのスレにいると
思っていたらお笑いだ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/17(日) 10:19:39.59:A18rZrbd

知識も足りないし実務経験もない。
いつまで経っても簿記3級レベルだから受験生にも事務所のパシリにもバカにされる。
こういう場だとド素人相手に威張っていられるから気分がいいんだ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/17(日) 11:25:18.24:5j6MSwGj
このスレで偉そうにレスしているのは
いい加減な知識しかないド素人なんだが
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/17(日) 12:38:33.98:ZtWr6YtE
税理士資格はないけど実務経験だけは豊かな中年受験生がうろうろしてる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/17(日) 12:44:24.52:HZoALIXM

それは受験経験だけは豊富な万年受験生のおまえのことか
無資格バカのくせに客から先生といわれるから勘違いするんだよな
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/17(日) 12:52:51.33:P1RwbT96
すみません、住民税について質問させてください。
退職に伴い普通徴収に切り替え、4期分を納税しました。
就職し特別徴収となった場合、5月までは住民税が引かれない認識で正しいですか?
分かりづらい質問で申し訳ありません。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/17(日) 12:55:50.29:FKbTakJ2

あってるよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/17(日) 12:56:41.48:P1RwbT96

ありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/17(日) 13:09:24.98:ZtWr6YtE

その通り!
受験10回でまで事務員w
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/18(月) 08:43:18.74:4d+kbmEj

経験2年で税理士資格ある俺が雇ってやろうか?ん?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/18(月) 11:54:49.23:D6RqXRpl
開業届と青色申告承認申請書について質問です。
スレ違いだったら申し訳ございません。

昨年7月にフリーランスになり、現在は業務委託という形で収入を得ています。
今年の夏に店舗を持つため開業届は出しておりませんでした。

青色申告をするためには開業届と青色申告承認申請書を提出しなければならず、
青色申告承認申請書は開業して2か月以内に提出しなければならないと知りました。

今年の1月に開業した、ということにすれば青色申告はまだ間に合うでしょうか?

情けない質問ですが、よろしくお願いいたします。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/18(月) 12:23:33.50:pMAJwDZH

今年の1月なら来年の確定申告からじゃね
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/18(月) 12:46:20.15:QF89EwV6

今年の1月に開業したとして出すと、平成31年分は青色受けられるけど、30年分は手遅れだ
30年分の稼ぎが事業になるのか雑になるのかは税務署に聞いた方がいい
やってる内容や規模次第でなんとも言えん

というか最初数年だけでも税理士に頼んだ方がいいよ
数年の間に会計・税務のルーチンを把握したら、あとは自分でやってもいい
877 [sage] 2019/02/18(月) 13:47:39.09:bfl62uq+
IDが違いますが877です。



ありがとうございます。
今年は白色で申請します。
ご忠告通りに店を持ったら最初数年はお願いしようと思います。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/18(月) 23:20:33.50:7S9pwf1G
介護保険の社会保険料控除についてです。
65歳以上の妻の介護保険料を、妻の口座から引き落としている場合、
夫の社会保険料控除として申請できますか?
・妻は年金を繰り下げているため、所得は0です。
・妻の口座には、夫から生活費として随時入金しています。
・そのため、妻の口座から引き落とされている保険料は、夫が実質的に負担しています。

調べたところ、
1.妻の保険料が、妻自身の年金から特別徴収されている場合、夫の社会保険料控除は不可。
2.妻の保険料を夫の口座から引き落としている場合、夫の社会保険料控除は可能。

1から考えるに、妻自身の収入(年金)から引き落とした場合は、生計が一と言っても、夫から控除不可。
2から考えるに、直接夫が負担した場合は、夫から控除可能。
では、上記のケースで、実質的に夫が負担している場合はどうなのかな・・・と。
皆様はどう考えられますか?よろしくお願いします。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/18(月) 23:57:20.18:cOq6oJas

厳密に言うと旦那さんで控除を受けることはできない
ただまぁぶっちゃけ実務じゃ入れてるケースも多い
むしろ入れてるケースの方が多いかも
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 00:46:36.88:EscqH/gp
介護事業です。
12月に10万円の請求をしたら、計算が間違っていたらしく、行政から一部の3万円を返還するよう言われました。

この場合、12月に
未収入金10/売上(介護報酬)
2月に
現金10/未収入金10

という仕訳を切っています。
この場合はどういった修正仕訳をすればいいでしょうか?
12月に打ち消す仕訳を入れて、再度7万円の売上を立てるのがいいでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 01:10:46.08:LbMzlxMc

売上/現金 でシンプルにやっていいと思うよ

言っちゃ悪いが
介護の返還なんて今回が初めてじゃないだろうから、過去の処理を参考にした方がいい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 01:15:33.51:EscqH/gp

すみません、介護事業自体が去年から始めて
この処理も始めてでして…

あと、売上/現金でやると、月の売上が正確な数字が出ないと思いますが
年次で見れば大丈夫かとおもいますが、それでもいいのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 01:26:12.40:LbMzlxMc

厳密に言えば、12月の売上を訂正するべきだけど
全体で見たときに、どの程度試算表に影響を与えるかで考えたらいいよ

影響が大きいと思うなら12月の売上を修正するべきだし、簡便な方法を取るなら返金時に売上で消す
あと、会社によっては過去の数字は訂正しないってところもあるし、それなら当月で修正しないといけないし

なんにせよ、売上の返還って事実は1つでも、会計処理の方法はたくさん考えられる
あなたの会社の規模や方針に沿った会計処理を行えば、余程変な事をしない限りそれが正解だ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 10:23:06.29:5U06fZ4o
介護事業の請求と入金はそもそもズレがけっこうある
仕組みは良く知らないけど計算と書類がけっこう面倒らしい
国保連へ請求しても入金は翌々月末頃と極めてのんびりだから結果がわかるのも遅い
ttp://https://www.nippku.com/rakusuke/kaigoseikyu-flow/

翌々月末頃になってはじめて金額確定では通常の決算修正にさえ間に合わない
3月の決算月はズレを承知でそのまま計上
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 19:45:26.74:a2pifwA5
倒産されたときに
貸倒損失/売掛金 と仕訳をすればいいのかなと思ったのですが、
貸倒引当金を仕訳に使うメリットって何でしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 20:26:13.48:fI4kEIp8
とりあえずそれがルールだから、そう処理しなきゃいけない

もう少し言うと、その貸倒損失は本当に損失でいいのかい?とか
その貸倒引当金はいつの債権に対して設定したんだ?とか話が出てくる
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 21:06:55.25:a2pifwA5

売掛金が数百万貯まっていて、5年ぐらいのらりくらりされていて
確実に回収が不可能なところがあるのですが、
貸倒引当金を作っておかないと、倒産したときに貸倒損失が形状できないのでしょうか?
回収のあてがない売掛金という帳簿上の資産ってなんとも嫌な感じです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 21:13:39.73:fI4kEIp8
倒産したところの債権は損失にしちゃっていいよ
倒産か怪しいところは、相手に債務免除を伝える書面を送りつけて、返送されたら損失にしちゃっていいよ

というかその状況を見て税理士は何も言わないのか
異常だぞ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/19(火) 22:02:21.69:djnuXOlE
税理士に見てもらってるならこんなとこで聞かんわい
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/20(水) 08:34:41.35:AjMuoB6W

税理士はいないのです。
本当は取り返したいところですが、色々事情あって無理にも言いにくいところがあります。
今期の利益と相殺するために、つぶれて欲しいのですがなかなかしぶといです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/21(木) 13:00:28.09:wdGCLphp

のらりくらりしてる状況なら損失計上は無理
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/23(土) 09:01:01.56:AyZ6l2J6
すいません
個人事業主です
減価償却残価が0になった築古の建物を売却して
200万手元に残った場合
仕分けはどうすればいいのでしょうか?
売却利益などは出ていません
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/23(土) 09:10:19.85:a+zAhzPA

減価償却で価値0円の物件売って200万得たんだから利益200万じゃん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/23(土) 09:49:43.43:AyZ6l2J6

そうするとよく車で4年で減価償却をして売るという節税法って
どういう仕組なのですか?
今回と同じ仕組みではないのですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/23(土) 09:54:01.01:dLrHIRw7

違う。金払って聞け
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/23(土) 09:54:14.94:JPVa0Fh1

売って節税するんじゃない
持ってる期間に減価償却して節税するだけ

トータルするとキャッシュアウトした金だけが経費になるのはどれも同じ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/23(土) 09:56:02.42:dLrHIRw7

違うよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/23(土) 10:13:18.94:AyZ6l2J6
ということは減価償却による節税とは課税タイミングを遅らせることでしかないのですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/23(土) 10:21:13.66:MfgL6ygh
>減価償却による節税
そんなものはないよ
誰かに騙された?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/23(土) 10:28:55.47:AyZ6l2J6
はい、先輩風吹かした経営者や
減価償却 節税で検索して出てくる
数々のサイトに
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/23(土) 11:01:56.94:HrZgYKw5
減価償却資産買いすぎると利益はあるが手元に現金なしということになりかねん
下手な節税よりも税金払ったほうが現金が残るということもある
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/23(土) 11:06:57.21:pFcrGvU4
最初にキャシュが出ることを考えろ、その金どっから持ってくる?
節税目的で車買うな、車の買うついでに節税しろ


それ譲渡
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/23(土) 11:19:14.83:xVUC4zRX
おいおい回答勢どうしたよ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/23(土) 11:32:02.11:VOocqQ0W
何が?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/23(土) 12:36:11.75:MfgL6ygh

珍しく全員の意見が一致してるからじゃね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/23(土) 13:40:26.71:0IHKWkMv
節税じゃなくてただの経費計上だからな
電車乗って交通費計上したらそれは節税かつったら誰もが違うって言うと思うんだがこと車になると急に節税節税言い出すから不思議
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/23(土) 15:59:08.46:a+zAhzPA

節税でも何でもなくて、家や車は高額で何年も使えるから数年から数十年に分けて経費計上しないといけないルールで、それが減価償却という名前になっているだけ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 00:29:42.34:duMk25C9
減価償却は、固定資産の流動化と自己金融効果です。
固定資産を減価償却費という項目で、流動的にして、各期の費用として計上します
費用計上しますが、実際にお金は出ていきませんよね?それで自分のとこにお金が出ないけど費用として
扱えるので、自己金融効果があります。
減価償却の大事な二点はこの二つです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 05:13:46.04:4xGb6S6m





これだから税理士は能無しって言われるんだよ
税法に当てはめる前に経営者の利益をなぜ考えられない
お前らは国の手先か 笑

4年で減価償却して、簿価が無くなった車両を
タダで誰か税金云々関係ない人に譲渡して

それをまた売った時の利益の話だろ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 05:15:36.67:4xGb6S6m

キャッシュアウト分借りてくれば良いよ
税理士の思う良い決算書は幻想に過ぎない

銀行員もバカだが、純利益が出ている、
赤字でも設備投資ばかりで、売り上げや実際の利益は上がっていると(思われる)
公私混同していない(代表者貸付云々など)
通常ないような資金の流れや、謎の経費
などなどおかしい点がなければ基本貸す。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 07:02:38.82:uMl1mAZM

お前何言ってんだ?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 08:16:52.33:5PtlmISI
は駆け出しで知った気になって調子乗ってる感じだな
この業界にいるとみんな一度は経験する事だと思うし、仕方ないと思うよ
あとで振り返って死ぬ程恥ずかしくなるけど、必要な失敗だ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 09:13:10.25:cfgbl3Ce

これマジでどう言う事を言っているの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 10:37:26.22:6n4Rf6m4
912が一番のアホ
しかも912に書いてある回答レスも税理士でない間抜け
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/25(月) 10:40:36.09:cfgbl3Ce

もう少し具体的にお願い
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 14:40:30.84:HRxfO5aN
エアコンの関係で、冬はリビング、夏はもう一つの部屋で日中在宅ワークをしています
家賃を按分して経費にしたいのですが、3割で出すのってどう思われますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 15:00:03.47:Tp+2/3Op

三割が妥当かどうかは、誰も責任もって判断してくれないよ
自分で根拠をもって決めて、そして継続的に適用すること
あとは署から聞かれたときに自分がどう説明して論破するか
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 17:06:04.49:HRxfO5aN

うーん、よくわかんないんですよね
突っ込まれたら面倒そうだし、かといって少なく書くのももったいないし

僕のケースとは違うかもですが 、自宅兼事務所の家賃が経費として認められなかった判例を見たんですが、これって按分しなかったのが原因なんですかね?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 17:07:46.71:zPyBPAnl

按分割合が多すぎたのが原因ってのが多そう
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/25(月) 17:34:05.22:cfgbl3Ce

どの判例を見たのかは判らないけど、リビングルームで顧客と打ち合わせをしているからとリビングルームを事業部分に含めて算出していたのを否認された事例はあった。

本来生活スペースとなるところは、いくら仕事で使っているからと主張しても無理だと思うよ。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 19:32:39.49:HRxfO5aN

そうなんですね、ありがとうございます
ちなみになんですが、もし突っ込まれたらリビングでないもうひとつの部屋(物置兼作業場みたいな感じ)で仕事してると説明するのはどう思われますか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 20:04:45.80:4xGb6S6m

具体的に
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 20:06:17.61:4xGb6S6m
税理士は経営を知らない、ファイナンスも知らない。
そしてそんなダメ税理士が多いから経営者は伸びない
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 20:57:40.79:uMl1mAZM

だからお前は912がどういうことかさっさと説明しろよw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 21:44:53.21:4xGb6S6m

何がどのように理解できないの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 21:45:50.02:4xGb6S6m

収入がない奴にタダであげて
そいつが車売れば儲かるだろって
(個人の所有物非課税)

元々の車の持ち主に対して云々は知らん。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/25(月) 21:46:18.12:aNwbqNtz

俺もよく分からない、数字を使った具体例で教えて。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [age] 2019/02/25(月) 21:53:01.06:aNwbqNtz

>税法に当てはめる前に経営者の利益をなぜ考えられない

って言っていたけど、その例とどう関係があるの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 22:00:08.16:PHjZW//0
週休二日
2/7=28.8571……%
税務署忖度、自主規制で、切り上げ30%

これが慣習、法的根拠はないよ
合理的按分できたらそれがいいし、税理士いないと税務署は根拠ないからと0にして来る
経費として認めるかは通達だから当局に「お願いしますお代官様」って態度で一部自己否認するんだぞ
「経費だ、バカヤロー」だと全額認めないで来るから、損して得取れ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 22:22:24.12:uMl1mAZM

今は

車で4年で減価償却をして売るという節税法

とやらの話をしているんだけど?
文盲なの?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 22:32:51.81:Z+SQxanq
もうそいつの話いいだろ
まだ続いててびっくりしたわ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 22:34:08.31:4mCj797A
質問失礼します。
住宅取得資金で妻の親から2500万程支援があり
新築と土地の購入費用に充てます。
ただし銀行の代わりに払ってもらうので
妻の親には毎月7万程返済します。
これは贈与になりますか?
また土地や住宅の契約の名義は妻と私で記入する予定
なのですが、妻の親に立て替えて貰う訳ですから
直系にあたる妻だけの名義の方が良いのでしょうか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 23:04:15.01:5kemRL2I

>>ただし銀行の代わりに払ってもらうので
>>妻の親には毎月7万程返済します。

それならたんに金借りてるだけやん、なに悩んでるんねん
人から2500万借りて、それを毎月7万づつ返すふつうの借金とどこが違う?
親と金銭貸借契約をしただけやんか、まあ後日のために紙に金銭貸借契約書書いときゃ証明にもなるから書いたがいいだろけど何を悩んどるんや? 悩む理由がわからん
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 23:14:06.17:dtEjc7Yj
むしろ嫁名義にして返済がおまいだと贈与になるっちゃなる
基礎控除内だけど
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/25(月) 23:22:12.06:5kemRL2I
家を買う金であろうが、酒飲んで遊ぶための金だろうが、借金ならば誰から借りようと、そして誰が借りようと、借用書があればたんに借金の話で、税金なんかにはまったく無関係ない金のやり取りだ
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/25(月) 23:39:56.44:4mCj797A
ありがとうございます
そうですね、借金ですね。
何か金額が大きかったのでおじけづいてました。
ありがとうございました。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/26(火) 03:49:26.11:iDdV6Ls7

だから文章をまともに受けるから話にならないんだろ?
客が深層で何を言いたいか、探るコミュ力がないんだよ
あと、客が正しいことを言うわけないだろ、素人なんだから

結局、要件はなんでもよくてフリーなキャッシュが増えれば良いんだよ(客は)
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/26(火) 06:52:15.56:MAAoV2Re

>フリーなキャッシュが増えれば
償却する前に、車を買った時点でごっそり減っとりますがなw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/26(火) 07:29:38.98:7nJOYked
頭おかしすぎワロタwww

ひょっとして法人が償却し終わった資産を社長個人にタダで譲って、社長がそれ売って( ゚Д゚)ウマーとか頭の悪いこと言ってるんじゃないのか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/26(火) 08:05:50.89:DYntlDBc
マジで税法わかってないやつ多いな。
こんなにヒントあるのになんでそういう解釈になるのか。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/26(火) 08:12:34.60:feKHSVFX
ここは5ch
含め、知ったフリは誰でもできる
俺は分かってると言いたいのなら、自ら言わないと
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/02/26(火) 08:34:14.15:gHfJe5vI

まぁお前の下手な考えここに書いたらド正論でフルボッコにされるの分かってるから、そりゃ書けんわなw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/26(火) 20:18:56.09:016TcOxj
法人税法を学ぶ本でお勧めはありますか?
受験経験はなく、入門書を読んだことあるくらいのレベルです。
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/26(火) 20:22:12.91:u3gp/0I0
基本通達逐条解説
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/26(火) 20:55:50.77:SEcjvzuo

まずはお上から

法人税|国税庁
ttp://http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/shinkoku/hojin/hojin.htm
ttp://http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/houjin.htm
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/27(水) 12:24:03.68:J+DUpAs0
ありがとうございます
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/28(木) 16:42:44.00:nQnQ5qpC
質問です。
昨年中2ヶ所でアルバイトをし、それぞれで13万と11万の給与をもらいました。
市から税金の書類がきているんですが、年収38万以下ということで
書類への記入はどうすればいいですか?
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/28(木) 17:14:30.62:XHPxdZR/

様式が市によるから、何とも
名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/02/28(木) 18:21:25.19:VXZyCJec
電話して事情話せばいいよ
普通は理解してくれる
面倒な職員はそれでも書類を出せというけど

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 税金経理会計板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら