2ch勢いランキング アーカイブ

【チューバ】TUBA吹き!!Part24【テューバ】 [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2016/02/07(日) 13:07:16.88:UGgylxvz
Tubaについてマターリ語りましょう

◆過去スレ
Part1:ttp://music.2ch.net/suisou/kako/977/977989161.html
Part2:ttp://music.2ch.net/suisou/kako/1021/10212/1021203882.html
Part3:ttp://music.2ch.net/suisou/kako/1032/10322/1032255754.html
Part4:ttp://music2.2ch.net/suisou/kako/1038/10383/1038321858.html
Part5:ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044798833/
Part6:ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054561245/
Part7:ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064496707/
Part8:ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075118523/
Part9:ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087910284/
Part10:ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1102339828/
Part11:ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1115857177/
Part12:ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128261577/
Part13:ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137941057/
Part14:ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146105800/
Part15:ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157880831/
Part16:ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175170805/
Part17:ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1191257415/
Part18:ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211731435/
Part19:ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1233932291/
Part20:ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1254660261/
Part21:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1283935181/
Part22:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1340810515/
Part23:ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1396972469/
[] 2016/02/07(日) 13:08:11.32:UGgylxvz
楽器メーカーリンク
Alexander ttp://www.gebr-alexander.de/en/
Adams ttp://www.adams-music.com/
Amati ttp://www.amati.cz/en/
Amuse ttp://www.euphonium.biz/
Besson ttp://www.besson.com/
Big mouth brass ttp://www.bigmouthbrass.com/
BM Symphonic ttp://www.walternirschl.de/
B&S ttps://www.b-and-s.com/
Cerveny ttp://www.cerveny.biz/tuben/
Conn&King&Holton ttp://www.conn-selmer.com/en-us/our-instruments/band-instruments/tubas/
Gronitz ttp://www.gronitztuba.de/
Hirsbrunner ttp://www.hirsbrunner.com/
Jupiter ttp://jupitermusic.com/home.html
J.Michael ttp://www.jmichael.jp/
Kalison ttp://www.kalison.at/
Kanstul ttp://www.kanstul.com/
Meinl-weston ttp://www.melton-meinl-weston.com/
Miraphone ttp://www.miraphone.de/en/
Meister-anton ttp://www.meister-anton.de/
Rudolf Meinl ttp://www.rudolf-meinl.de/
Perantucci ttp://www.perantucci.com/
St.Petersburg ttp://www.stpetemusic.ru/
Thein ttp://www.thein-brass.de/
Wessex ttp://www.wessexbrass.com.au/
Willson ttp://www.willson.ch/
YAMAHA ttp://www.yamaha.com/
福楽 ttp://www.fukuraku.net/
[] 2016/02/07(日) 13:08:45.54:UGgylxvz
以下その他リンク集
ジャパン テューバ センター
ttp://www.japantubacenter.com/
DAC
ttp://www.kkdac.co.jp/
グランド楽器
ttp://www.grandgakki.com/
セントラル楽器
ttp://central-gakki.jp/
ネロ楽器
ttp://neromusic.jp/
グローバル
ttp://www.global-inst.co.jp/
下倉楽器
ttp://www.shimokura-wind.com/index.html
tuba88
ttp://tuba88.net/
ローブラスセンター
ttp://www.mikigakki.com/lowbrasscenter/

WorldWindbandWeb(ブレーン株式会社)
ttp://www.brain-music.com/
アンサンブルの森
ttp://hosicon.cart.fc2.com/
サウンドマップ
ttp://www.soundmap.jp/
Tuba-Euphonium Press(英語)
ttp://www.iteaonline.org/community/TubaEuphoniumPress/
超労作・確実に日本一詳しいGREATな世界のTUBA一覧表(掲載されている価格は多分’04当時のもの)
ttp://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)
[] 2016/02/07(日) 13:09:15.41:UGgylxvz
日本ユーフォニアムテューバ協会公式ホームページ ttp://www.euphonium-tuba.jp/
渡辺功氏のブログ ttp://blog.livedoor.jp/jeta_isao/
ジャンキーTUBA!Yeaaaah! ttp://www.geocities.jp/moricovfx/
チューバマンショー ttp://tubamanshow.com/
パイパーズ ttp://www.pipers.co.jp/
ブレセラマイヤー ttp://www.breslmair.at/index.htm
ディロン ttp://www.dillonmusic.com/
JK ttp://josefklier.de/
ラスキー ttp://www.laskey.com/
ロメラ ttp://www.romerabrass.com/
シルキー ttp://www.schilkemusic.com/
ストーク ttp://www.storkcustom.com/
ティルツ ttp://www.mundstueckbau-tilz.de/
ワーバートン ttp://www.warburton-usa.com/
デニスウィック ttp://www.deniswick.com/
アライアンス ttp://alliance-products.net
ギディングス&ウェブスター ttp://www.gwmouthpieces.com/
ハウザー ttp://www.housermouthpiece.net/
アトリエモモ ttp://www.momotakedream.com/
工房アイルリッヒ ttp://www.isleriche.com/jabout.html
しまりすアートショップ ttp://www2.enekoshop.jp/shop/shimaris/
[] 2016/02/07(日) 13:11:38.55:UGgylxvz
以上テンプレ
リンクは消滅してたものは省いたうえで一部追加
[] 2016/02/07(日) 13:22:56.17:UGgylxvz
OMG.抜け落ちがあったぜ
ロジャー・ボボブログ ttp://bomaestro.blogspot.jp/

↑と一緒に見つけたありがたい話 ttp://www.iteaonline.org/community/boblog/index_+jp.php
[sage] 2016/02/07(日) 14:57:37.61:AuEJoy0l

乙加齢
[sage] 2016/02/07(日) 17:37:25.04:VJSZ083h

乙である

前スレで書いたのに誰も立ててくんないんだもん(´・ω・`)
[sage] 2016/02/07(日) 21:21:41.19:VUqeu4TA
前スレを俺が立てたときは抜け落ち確認
せずに立てからめっちゃ叩かれたな 

乙でございます
[sage] 2016/02/07(日) 22:17:34.75:7cRdPHEV
1だけど、これ入れろバカチンって奴あったらまだスレが始めのうちに挙げといてくれ
ロジャーボボブログみたいにまだ抜け落ちあるかもしれんし
あれ入れたならこれも入れろやってリンクなんかまだまだあると思う

追加なんか完全に自分基準だし…なにより皆でより良いチューバライフを!
[] 2016/02/10(水) 09:22:06.03:8Yus+irm
新スレテンプレ見てたら楽器メーカーもマウスピースメーカーも知らないのがけっこうある…
自分が無知なだけで皆知ってるもんなんこれ?笑
[] 2016/02/10(水) 11:36:06.71:Lutky4wt

マウスピースに関しては、とりあえずバックがない?ってのと、ハモンドとかマーシンキウィッツとかそのあたりかな?
あとWillie'sだっけ?がないかな

あ、
[] 2016/02/10(水) 12:43:26.68:5wAAJnzW
ttps://www.youtube.com/channel/UCRAwb9PEpwzxNzbO3bLtDHQ
ttp://www.tubapeter.com/
[] 2016/02/10(水) 19:59:57.27:OzOadbQP
Bach ttp://www.bachbrass.com/mouthpieces/
BRASS EVOLUTION ttp://www.grandgakki.com/campaign/32/
Canadian Brass ttp://www.canadianbrassstore.com/categories/CANADIAN-BRASS-STORE/Instrument-Accessories/Brass-Mouthpieces/
Kelly ttp://www.kellymouthpieces.com/
K&G ttp://kandgmouthpieces.com/
Hammond design ttp://www.karlhammonddesign.com/
Marcinkiewicz ttps://www.marcinkiewicz.com/
Monetto ttp://monette.net
Parduba ttp://www.grandcanyontuberadio.com/instrument/parduba/parduba.html
Parke ttp://parkemouthpieces.com/
System blue ttps://systemblue.org/
Volare ttp://volare.shop2.multilingualcart.com/?tsuka_conv=JPY&lang_id=ja
Wedge ttp://www.wedgemouthpiece.com/
W.H.F. ttp://www.whf-mouthpieces.at/
Willie's ttp://www.willies-custom-brass.jp/jp/

Orfeo deck
Jet-Tone R&S

検索して出てきたマッピメーカー?追加(全部知ってるとは限らない)
[] 2016/02/12(金) 18:15:38.46:vd8bPy7m
チュービストの皆さんに質問です
立奏のときストラップ使いますか?
[sage] 2016/02/12(金) 18:30:26.34:+jdDTeFI

ストラップ使わずに、スタンド使っています。
現在は代用で、YAMAHAの打楽器練習台を使用中。
背が低いから大丈夫なんだと思いますが。
動き回ることはいっさい想定していません。
ジャーマンブラスでのヒルガース氏の姿を見て真似しました。
[sage] 2016/02/13(土) 00:26:34.03:vISkMxR0

僕はファゴット用ストラップとか、テナーサックスケース用の
ストラップ使ったりしてます。
ハーネスっぽいやつはブラみたいなので嫌ですよね。
[sage] 2016/02/13(土) 02:17:49.52:oeC+4K+S
ベッソンのフロントアクションのE♭バスがほしいが、ネットではなかなか見つからんものだな。
[sage] 2016/02/13(土) 04:24:51.21:s8MqRlZA
なぜ店に行かないのか
[] 2016/02/13(土) 09:39:56.26:g8Oc8joq
ttp://tuba88.net/used_e.html
タマはあるみたいだな
[sage] 2016/02/13(土) 16:56:25.78:s8MqRlZA
だって、男の娘だもん
[sage] 2016/02/13(土) 17:43:23.86:2IqOkGEX

ストラップ使うと(俺と相棒の組み合わせだと)音色が悪くなるからなるべく使わない
合計30分以上立奏しなきゃいけない本番のときにだけ使うかな

あとSaxとかから話聞けばわかるけどストラップの種類によって音色変わるらしいね
[sage] 2016/02/13(土) 18:44:01.12:OX4oxge6
ストラップを変えると音が変わるのはサックス界では常識です。
私は金属工場から専用でストラップフックを購入しています。
ストラップフックの材質はPGPが最高ですよ。
おかげで、ウチはジュピターですが、セルマーよりいい音がしますよ。

ちなみにメーカーの違いでも味付けにサがでるよ。

メーカー     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
ヤマハ     バランス   モッサリ遅い    C
セルマー   低域量感    低域強すぎ   A+
BG      高域ヌケ   特徴薄い    B
ヤナギサワ   透明感     低域薄い   B+
kolbl     ウェットな艶   低域薄い    A-
バードストラップ  密度とSN   低域薄い    A+
ウッドストーン    色彩感と温度 低域薄い    A
jazzlab    バランス   距離感     C
ブレステイキング  低域品質   音場狭い     B-
RICO     中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は首からから15 cm地点での特徴。
それより首と楽器間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
[sage] 2016/02/13(土) 18:55:30.99:ptoXEz0e
こんなコピペあったんか…
しかもこれじゃストラップで音色変わるってのが途端に宗教ぽくなってくるじゃねえか…
[sage] 2016/02/13(土) 19:27:50.37:s8MqRlZA
弦バスのエンドピンみたいなスタイルのだとまた変わるのかもね

昔の楽器にあるポッチはそれもあるのかな
[sage] 2016/02/14(日) 01:30:45.20:V9zPJkCw
最近、うまいチューバを聴いてないな
生音でうまいチューバを聴きたい。
[sage] 2016/02/14(日) 03:05:14.83:JuI+0+tV

電力会社で音が変わるオーディオ機器のコピペのあれか
[sage] 2016/02/14(日) 08:12:27.68:iYTAjjqh

それだ。危うく信じるところだったwww
[sage] 2016/02/14(日) 22:33:38.19:B4pk85VE
PGPって材質やろか
[sage] 2016/02/15(月) 00:33:36.13:kpBs34em
プラチナゴールドプレートのことだよ
[sage] 2016/02/15(月) 00:36:48.66:kpBs34em
ごめん、ピンクゴールドプレートね
[sage] 2016/02/15(月) 06:09:26.68:kwYlaOHX
わかってるからこその疑問じゃないか
[sage] 2016/02/15(月) 09:45:38.89:xyjZLAiv
暗号に決まってんだろ
[sage] 2016/02/15(月) 19:05:33.61:kwYlaOHX
P=パイナップル
G=グリコ
P=パイナップル
合わせて15歩
1・5・歩、答はそこにある!
[sage] 2016/02/20(土) 08:13:53.64:IYVGD7L0
3五金で
[sage] 2016/02/20(土) 14:27:03.07:M78KvyQE
同玉
[sage] 2016/02/20(土) 14:49:33.15:uP2Wwt/H
同大號
[sage] 2016/02/20(土) 20:15:07.02:QTmB3gOa
60日で上手くなれるチューバ練習法
ttp://ameblo.jp/yukiy77/entry-12123089432.html

この中に人柱さんはいらっしゃいませんか
[sage] 2016/02/20(土) 23:02:10.31:sMfO4sNr

ダウンロードして、読ませて戴きました。
[sage] 2016/02/20(土) 23:53:18.28:Ytl2REhS

DLしてくれる人がいてよかったね
[sage] 2016/03/06(日) 18:57:00.00:Ua92ayc1
チューバorバリチューアンサンブルのCDでおすすめってありますか?
[sage] 2016/03/06(日) 20:58:46.35:KrbUQFAT

symphonia

ttp://www.dwerden.com/symphonia/recordings.htm
[] 2016/03/06(日) 23:23:02.58:+1rXqiAN
中学2年生にふさわしいチューバって何?
ヤマハカスタムチューバ118万円ねだられてるんだけど高すぎ
カスタムと普通のってどうちがうの?
[sage] 2016/03/07(月) 00:25:24.74:D1QTOkqN
「チューバはアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。
しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です」
「YAMAHAカスタムは好きだ」
「カスタムがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。
さあさどうぞ(カチャ  YAMAHAのYEB321Sです
快適でしょう?んああ仰らないで。モデルがスチューデント、でもカスタムロータリーなんて
見かけだけでロータリーは重いし、反応は悪いわ、すぐへこむわ、ろくな事はない。
キャパシティも以外とありますよ、息が速い方でも大丈夫。
どうぞ吹き込んでみて下さい、いい音でしょう。余裕の音だ、馬力が違いますよ」
「一番気に入ってるのは…」
「何です?」
「値段だ」
[sage] 2016/03/07(月) 01:02:51.41:CgtCNfLe

>ふさわしいチューバ
つ 備品

高校上がってから考えたら
大学の学費も余裕ってんなら好きにしたらと思う
[sage] 2016/03/07(月) 10:34:32.32:0Cb58hjP
ネタ抜きにYEB321Sは名器

珍品
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g171590721
[sage] 2016/03/07(月) 14:43:05.51:ueK84czp
バカっぽい親だなw
[sage] 2016/03/08(火) 19:48:29.33:v4b164KV
バカだけどさあ
そんなこと言わなくていいじゃん

チューバなんて買ったってずっと学校に置きっぱなしでしょ
中学生がマイ楽器にする意味なくない?
ちゃんとしたヤマハの使ってるみたいだし備品で十分だよね
高ければ高いほど上手になるとか思い込んでてやっかいだけど
どうしてもって言われたら高校行ってからYEB321Sすすめてみるよ
どうもありがとう!
[sage] 2016/03/08(火) 21:19:36.58:/AI9SpSR

おまえ、可愛いな。わかってるジャマイカ。備品で十分。
高校生にも不要。
自分で稼げるようになってから買えということで。
[sage] 2016/03/09(水) 02:25:37.55:0nqEy06x

YEB321は環境によって微妙なとこあるからね
パートの人数が多かったり、アンサンブルくらいに人数少ないないなら止めないけど
[sage] 2016/03/09(水) 05:04:27.49:Dh8Y0SQz

ほんとこれ
チューバ買うなんて人生でそう何度も無いような高い買い物になるんだし
買って続けないなんてことになっても「自己責任」と一蹴できるように己で稼いだ金で買わせる方がいい
[sage] 2016/03/09(水) 22:33:32.30:9bJlKyn3
明らかそのメーカーの形の楽器なんだけどロゴが入ってない場合ってどういうことなの?
イタリアのメーカーなんだけど
[sage] 2016/03/12(土) 07:30:14.09:XnnyAaLF
試作系かパチもんの二択?
イタリアと言われてもカリンソくらいしか知らないしなぁ

ロゴってことは大体ベルでしょ?
ベルがひしゃげて交換用のを注文したら、まだ刻印入れてないから
安くしまっせ〜的なのが入ってきて交換とかさ
外した跡があれば、その可能性が高くなるね
[sage] 2016/03/14(月) 21:50:32.64:AvYDGgBq
その通りなんだけど
珍しくラッカーでベルに修理後あったりする
から試作品説が高いのかな?
ベル修理がどのタイミングなのかがわからないけど
[sage] 2016/03/14(月) 22:09:04.90:c5tzmFtc
共産主義時代のチェコとか東ドイツの工場は、
ヨーロッパ各国のメーカーのOEMもやってた。
だからロゴが違ってたり、入ってなかったりする。
[sage] 2016/03/18(金) 13:52:59.38:y8NLyDJB
マウスピースだけで行える練習法ってありますか?
[sage] 2016/03/18(金) 17:52:22.80:8lQOzQuf
音程取る
[sage] 2016/03/18(金) 20:52:25.02:SUQLNorC
逆にして、シャンクをくわえてそのまま落ちないように耐える
(たぶんやっちゃダメ。ていうか、今やってみたけど支えらんないw)

ブリオとか買ってみれば
[sage] 2016/03/19(土) 10:09:21.72:3cnJj7xB
ブレスビルダーにぶっ差して遊ぶ
[sage] 2016/03/22(火) 10:10:45.85:AVILVaId
トランペットのマウスピース突っ込んで吹く
[sage] 2016/03/22(火) 12:49:42.07:dEasqq5q
ステンレスマッピを使ってモスキートトーン聞き取りテスト
[sage] 2016/03/22(火) 16:45:36.78:1v1iRO2A

ステンだとそんなことできんの?
[sage] 2016/03/22(火) 19:31:05.80:OjnL9ffO

素材が硬いおかげで「チーン」って鳴らした時の音がめちゃくちゃ高い
マジでモスキートトーン
[sage] 2016/03/22(火) 20:04:55.52:1v1iRO2A

笛の方かと思ったらルネッサンスの方だったのか
買ったらやってみようw
[sage] 2016/04/18(月) 03:39:49.66:ImuGG73H
ロータリーチューバでスラーを綺麗にかけるにはどうしたらいいんだ...
吹く息の量でカバーする感じなのかな?
[sage] 2016/04/18(月) 12:58:03.01:K6C/Chis
口腔内の容積を細くする
音を楽器にまかせず頭の中の音を出す
[sage] 2016/04/18(月) 21:17:38.22:sG621E3B

特に意識していないが。ピストンの方がやりづらい。
[sage] 2016/04/27(水) 10:39:14.04:4A6owdrL
すみません、BessonのBE983を買ったのですが、ソフトケースが別売りで
サイズを求められています。まだ楽器が届いていないので、、どなたか
お持ちの方教えていただけないでしょうか?

ベルのサイズは431mmというのは分かったのですが、
・高さ
・マウスパイプの位置の横幅
・ピストンのあたりで最も横幅のあるところ

お手数ですが、よろしくお願いします!
[sage] 2016/04/27(水) 15:13:59.76:aqnKFiPK
答えになってないんだけど、安くなるとかの特典でもないのなら、それが
わかってるお店に頼んだら?
東西の聖地と呼ばれてるようなお店とか

海外に直でオーダーするならスマン
[sage] 2016/04/27(水) 15:22:04.90:uuYESWif
東陽町に問い合わせたら教えてくれないだろうか
[sage] 2016/04/28(木) 11:35:20.42:MVQYkXfI
アドバイスありがとうございます。
知り合いの知り合いで持っている人から聞くことが出来ました。
楽器は海外の知り合い経由で買ったことからオーナーに確認
取ることが難しい状況でした。購入内容にソフトケースが
ないことが分かり、楽器が届いても持ち運べないため、
急いでソフトケースの注文をしたかった次第です。
ありがとうございました。
[sage] 2016/05/03(火) 11:58:49.41:U3It4ajW
て言うかいままでどういう保管してたの?
梱包とか大丈夫?
[sage] 2016/05/03(火) 13:13:17.01:/gtQIirp
ハードケースのみってことだろ
[sage] 2016/05/03(火) 14:30:29.39:/oVJ8tMC
まだ楽器が届いてないって書いてあんだろ
[sage] 2016/05/03(火) 23:00:30.57:U2CZUMwN
楽器のメーカーと型式がわかれば、楽器店のほうでサイズ判るんじゃないの?
ソフトケース作ったときはそれで十分だった。
あと聞かれたのは色とポケットの数と大きさ、場所くらいかな。
[sage] 2016/05/04(水) 09:19:17.89:4mDkGNb2
キャスター付ければハードでも余裕じゃん
俺は電車とか邪魔だし、ソフトは楽器にダメージ与えやすいから
ほぼ車移動だけど
[sage] 2016/05/04(水) 10:58:29.35:Qe742Ji+
最近のケースってほぼ車輪付いてないか?
[sage] 2016/05/04(水) 12:50:51.19:sxPsQxQX
必ずしも最近のケースとは限らないしキャスター付きじゃないかもしれない
[sage] 2016/05/04(水) 16:31:55.91:Omqgv/r3
ハードケースの車輪をアスファルトで使うとあっという間に壊れないか?
[sage] 2016/05/04(水) 17:17:36.16:Qe742Ji+

ベッソンなら付いてるよ
[sage] 2016/05/05(木) 14:13:46.64:JK0psNkI
なら移動できんじゃん。
[sage] 2016/05/06(金) 20:18:14.16:Y3xDc+gr
流れも読めないのね
[sage] 2016/05/16(月) 16:58:17.75:2cej8PrK
今までにオクでチューバ買ったことある奴いる?
[sage] 2016/05/16(月) 22:48:41.29:Uc7fa94W

練習用で3万円で買った。
[sage] 2016/05/17(火) 13:26:07.16:pufObx9A
ebayでYCB621買った
何故か本体にベルクロテープの小さいのが数枚貼ってあったが新品同様だった
送料込み35万で買って2年吹いてヤフオクからの直接取引で40万で売った
[sage] 2016/05/17(火) 20:56:15.64:hezGCWfm
この商売上手!
[sage] 2016/05/17(火) 23:21:28.71:YWWz1lFO
抜き差し管の内側についた青っぽいサビ?のようなものって、楽器屋に持って行かないで取る方法ってありますか?
[sage] 2016/05/18(水) 07:33:50.34:g+bloIdG
ユーフォスレにその話あるよ
[sage] 2016/05/18(水) 16:05:58.04:WeuSCKn+
誰がそんな変態スレ行くかよ
[sage] 2016/05/19(木) 00:10:03.23:o1LYIyIM
同族嫌悪すんなよ
[sage] 2016/05/19(木) 21:36:08.51:0KwwM1ip
つフレキシブルクリーナー
[sage] 2016/05/20(金) 01:07:33.45:Or/SkWQ5
つふれきしぶるくりーなー?

ブラシ程度で緑青落ちないよ
[sage] 2016/06/21(火) 23:15:31.70:CRJ9rKHA
アトリエモモのTUBAMAN-Cモデルってどうですか?
値段に見合った品質ですか?
[sage] 2016/06/22(水) 06:49:05.09:keIe76AJ
品質てw
合うか合わないかじゃないの?
[sage] 2016/06/23(木) 20:49:01.14:vTbgK3uU
DACにも入荷したんだっけか
ふいてみたいなー
[sage] 2016/06/23(木) 22:14:29.36:sGzBOEcn
LBCにもあるみたいね
[] 2016/06/26(日) 13:13:20.99:x8PBupts
ちょっと聴きたいことがあるんですけど、
たまにロータリーの1番管の先の方に黒いもの?をつけてる人がいるんですけど、あれ何なんですか?
本当にわからないんで説明できなくてすいません。
[sage] 2016/06/26(日) 18:00:14.00:KJNGnv7y

わからんだけに、気になる。
先って、上?下?
画像ないの?
[sage] 2016/06/26(日) 19:37:51.11:dTpDEp6y
一番管は演奏中に結構抜き差しするから、抜き差しの目安だったり、管を目一杯入れたときにカツンって音しないようにするためのゴムのワッカじゃない?
[sage] 2016/06/26(日) 20:19:41.62:oS0RmEh5
チューナーorメトロノームや鉛筆ホルダーとか?

しかし形状とか大きさとかも書きなよw
[] 2016/06/26(日) 20:51:01.60:x8PBupts
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ce1dda6160af8b3569f3a6724d805d911944bc58.40.2.9.2.jpeg
こんな感じのやつ
外国のプロの方とかがよく付けてる
[sage] 2016/06/26(日) 21:04:42.19:oS0RmEh5
ストッパー?

熊の大小くらいでしか見たことないなぁ
[] 2016/06/26(日) 21:08:07.88:ndj9Ss23

BAER、URSUS、KODIACいずれもついてるね
仙台のピートさんのコディアックはボルト式だったかも
[] 2016/06/27(月) 19:08:18.73:qlDAx48/

スライドを、スコスコ軽く動くように調整すると、写真のように床置きすると、自重で抜け落ちるから。
黒いのは、紐でつ。
[sage] 2016/07/02(土) 19:03:14.19:2PSg8xh7
やってるわけではないんだけど、スカイブルードリーム?の途中の
ドソ ドソ シソ シソ ラミ ラミみたいに刻むとこの三つ目が上がるのが
なんか受け付けないw(音は適当)
[sage] 2016/07/02(土) 19:36:14.73:8DqQeLP6
ちょっとなに言ってるのかわからないんですけど
[sage] 2016/07/03(日) 02:09:19.36:da/J2LXV
お利口さんになれるといいですね
[sage] 2016/07/04(月) 03:16:51.83:+hzGp1Kv
夏だな
[sage] 2016/07/04(月) 19:55:02.50:S0baf+O+
あつはナウいからね
[sage] 2016/07/04(月) 22:19:11.05:REOhjOBV
今度、新しい楽器を部で買ってもらえることになったんですけど、最初のうちにやっておくべきことや気をつけた方がいいことってありますか?
新品の楽器を吹くのは初めてなもので・・・
[sage] 2016/07/04(月) 23:15:17.03:clA1MdY0
ぶつけるな
[sage] 2016/07/05(火) 00:56:56.12:LFz+sU1e

それな
[sage] 2016/07/05(火) 01:36:04.99:XUC5BSbG
下手に吹かせない
[sage] 2016/07/05(火) 13:45:53.80:GjWskiO9
満遍なく広い音域を吹く

日本人の楽器はチューニング音(Bb)ばっかり矢鱈良く鳴る個体が多くて
[sage] 2016/07/05(火) 17:52:04.25:kWLVFUA0
奏者の癖とかいう都市伝説

最初のうちはちょくちょく調整に出せばいいのでは
[sage] 2016/07/05(火) 22:27:17.89:XUC5BSbG
備品でチューバ買ってもらえただけで御の字なのに、その費用誰が出すのよ
[sage] 2016/07/06(水) 02:07:35.95:FSWauJCv
ベルを下にして置くときには 真っ直ぐゆっくり下ろせ
[sage] 2016/07/07(木) 03:38:14.35:hql86V/K
ぶつけなくてもいつの間にか凹んでることもあるからとにかく気を付けなさい
[sage] 2016/07/07(木) 06:41:41.04:A2FAXFNW
それは空間認識能力がうんたらかんたら…

俺もやっちまったw
一回直してもらったけど、同じとこをちょっとだけどまたやったorz
[sage] 2016/07/07(木) 07:49:08.37:HQXOLFdw
一回ぶつけて諦めたほうが変に気使わなくなっていいから楽だぞ
[sage] 2016/07/08(金) 18:21:32.02:sDbXKsmx
参考になります!
手入れ関係ではなにかありますか?
[sage] 2016/07/09(土) 10:36:59.26:nXbMpVkf
久々に楽器吹いたらジーーーって歯が共鳴してるみたいな音が鳴るんだけど
これってどうやったら治るのかな?

教えて!えろい人!
[sage] 2016/07/09(土) 12:33:28.91:tX2iF5LJ
歯を抜く
[sage] 2016/07/09(土) 19:39:37.98:QNSSBP0K
半田外れてんじゃないの?
音の鳴るとこ探して押さえて(軽くね)、収まるのなら外れてることになる
[sage] 2016/07/10(日) 03:59:41.68:erfqd3pA
まず全てのネジを締めます
次に全てのはんだの浮きを確認します
次に管体の掃除をします
最後に鼓膜の異常を確かめます

楽器吹いてるときに鼓膜から異音がする現象は高音楽器特有のものだと思うがね
[sage] 2016/07/10(日) 10:28:13.87:BJOwEUvU
全部楽器は確認してみたけど。ダメだった。

口からなってる気がするんだよね
[sage] 2016/07/10(日) 12:47:25.69:t6nzO7TF
見なきゃわからない話になってくるが
筋力落ちてて いままでセンターだけ振動してたのが 振動する範囲が横に拡がったとか?
[sage] 2016/07/10(日) 13:09:52.38:rjHAPZmy
口からなら先に書いとけw
[sage] 2016/07/10(日) 15:21:29.25:OS9Lf0CU
アミューズのチューバ、気になってるんだけど誰か吹いたことある人いない?
[sage] 2016/07/10(日) 20:29:56.30:IIOeuScm

あー、それあるかもしれない
ちょっと明日から鍛え直します


すいませんww
[sage] 2016/07/20(水) 23:48:20.95:HT7JdDwh
アミューズの中の人、チューバは良し悪しが判らないからあまり扱いたくないなんて昔は言ってたけどな。
どういう心境の変化だか。
[sage] 2016/07/21(木) 23:14:31.90:hFBmdY0I
単純にわかるようになったのでは
[sage] 2016/07/31(日) 22:20:47.06:UMWcfgRS
YBB321はUじゃない方がいいって聞いたんですが、641もそうなんですか?
[] 2016/08/02(火) 18:23:45.41:TroqKmXh

641は、どっちも気に入らない(個人の感想です)
[sage] 2016/08/02(火) 19:12:13.78:c0b0CP8L
641はベルが小さいからなー
[sage] 2016/08/03(水) 22:14:27.12:2A5tUHw6
そんなにでかいのがいいなら、632や202のベルと替えればいいじゃない
[sage] 2016/08/08(月) 19:07:37.86:pMYj5AP9
641ってロータリーがやたら重たいんじゃなかったっけ?IIで改善したのかな?
[] 2016/08/13(土) 20:52:28.88:WBoCvdKX
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/7/c/7c8eb8a6.gif
[sage] 2016/08/13(土) 22:06:39.72:mZQ50vlh
それ面白い
[sage] 2016/08/14(日) 06:50:04.03:HUgeXzkI
スーザホンはよく回すけど、人が密集してるところでやるのは、ちと危ないかな
[sage] 2016/08/24(水) 14:40:54.03:7hp+iLrX

大学でそれやらされて
ここは俺の来る所じゃないと思って
他大の桶に移ったよ
[sage] 2016/08/24(水) 20:27:35.92:jc1ckZ9+
お上品なバンドが向いてるってわかってよかったやん
[sage] 2016/09/10(土) 23:26:29.78:2Wb3R3vQ
皆のお気に入りチューバ教えて
[sage] 2016/09/11(日) 06:36:20.91:fEV52g7u

学校が今年買ったEフラットチューバ
引退するまで吹きまくります
[sage] 2016/09/11(日) 12:30:31.84:9SKLpXdV

YCB822S
[sage] 2016/09/11(日) 14:21:28.31:iTSMMCHc
>144
何を買ったの?YAMAHA NEO??
[sage] 2016/09/13(火) 21:27:22.53:V+LW1N7r

Neoってベルに書いてます。今まで使ってたブージー?がすり減って穴が空いてて、テープ巻いてたので
新しく買ってもらえました。
この楽器吹くようになって部活がもっと楽しくなりました!就職したら同じ楽器買いたいです!
[sage] 2016/09/13(火) 21:49:25.03:MbaiMAKE

20年前に先輩から譲ってもらったB&S、C管
まだ現役で頑張ってくれています。
[sage] 2016/09/13(火) 22:04:25.91:XGU8LDAu

良い楽器を買ってもらえて良かったね♪
社会人になっても楽しく続けてくださいね。
[sage] 2016/09/13(火) 23:18:38.01:g6fiZdNq

同じく学校が買ったNEOかなーB管だけど
それまでが初期版641だったのもあり、世界が変わったような気分だったな〜
[sage] 2016/09/14(水) 21:14:58.75:iEtMe7nt
初期型の641だと40年超えか オーバーホールしてないと流石にガタが来てそうだな
特にマウスパイプが大周りしてるタイプは事故で凹みやすい
[sage] 2016/09/14(水) 22:18:03.46:mB9ZY0g4
オーバーホールってなんだ?
バルブの分解掃除なんて当たり前だし
まさかハンダ外して洗うのか?
[sage] 2016/09/15(木) 00:21:06.13:b1R6IMFQ

割とひどかったね
別な金属が溶接されてたり、ロータリーが異様に重かったり、ハンダがとれてたり・・・
製造番号2桁は伊達じゃなかったよ
それでもずっと現役で使われてたんだから凄いよね
[sage] 2016/09/23(金) 00:05:21.06:Ee79RmKO

製造から40年も経つと、どんなに丁寧に扱っていても歪みは蓄積されるから、
半田付けを含めて一旦完全にバラして、ストレスの無い状態で組み直すと別物に生まれ変わるよ
雑に扱われてる学校備品なら尚更
[] 2016/09/28(水) 20:41:42.78:r1QWsAAH
MYチューバが初期型641で中古で購入したのが20年前
製造年からいって俺とほぼ同い歳
オーバーホールはおろか調整にすら一度も出したことない
特別ロータリーが重いと感じたことはないな
たっぷりついた傷、錆、凹み、歪みは殆ど俺がつけてしまったもの
新しく買換える金なんてないからコイツが潰れるまで吹いてやろうと思ってる
[sage] 2016/09/28(水) 20:47:57.30:EBHLqdLs
学校備品と私物じゃあまた違うからな〜
[sage] 2016/09/28(水) 23:19:46.38:q9zET+cz
備品の陸にメンテされてないロータリーしか知らないと、店の楽器触って
ロータリー超軽いwなんてはしゃいだ時に連れに普通じゃん?て言われてorzる
[sage] 2016/09/29(木) 07:44:32.10:1l6R7K28
ミラフォンのロータリーは本当に軽い
[] 2016/09/30(金) 09:04:53.88:5h6oiK7V
皆さんのお使いのC管のモデルは?
またオススメは?
[sage] 2016/09/30(金) 09:32:41.48:DqZcKox1

ジュピター584L
[sage] 2016/09/30(金) 17:49:57.31:+uk/6bLj

ほんとあれ使ったあとだとヤマハとか何かの握力トレーニングみたいな気持ちになる
[sage] 2016/09/30(金) 18:38:37.70:xxRboXM2

B&Sです。
セミハンドメイドと聞いていますが、型番わからず(古くて?)
[sage] 2016/09/30(金) 22:18:26.30:aRxYNm3Z
オクのBSより?
[sage] 2016/10/01(土) 07:34:05.53:9fYd4dRF
昨日の東吹の人はマイネルとヒルスかな?
[sage] 2016/10/07(金) 17:15:25.81:1Z4ZY1Ic
カリソンのPro2000、音も音程もいいがなんせ重すぎる
[sage] 2016/10/07(金) 21:13:30.09:1XrYDnor

カリソンって音程良いんだ。作りが結構アバウトなのは知ってたけど。
[sage] 2016/10/08(土) 01:51:18.58:noVK8tpi
個体差やない?中古で買ったけどベルに支柱無しでマウスパイプが直付になってて分解は出来ない あとたまに螺子は締め直す
[] 2016/10/09(日) 10:44:31.45:wPdVrym+
C管テューバ買うとしたらみなさん何を買いますか?
[sage] 2016/10/09(日) 10:47:45.84:IcvN/SzC

タインのオールハンドメイド(適当)
500万円

CC管なんか値段がピンキリ過ぎて選定しようがないな
最近気になるのはミラフォンのブルックナー
[sage] 2016/10/09(日) 15:24:54.42:HGYI7SVf
ヤマヨーク
[sage] 2016/10/09(日) 19:29:04.07:IW2vUGbv
ウィルソンC管(軽量版)
音はそのまま、レスポンスが団地妻外に良くなってる。重さも普通の楽器並みで、今までのは何だったんだレベル。
[sage] 2016/10/09(日) 19:37:41.69:Q5m6Wrks

団地妻のレスポンスが気になるレベル
[sage] 2016/10/09(日) 21:22:41.79:fip++EHN
なんで寿さんが?
[sage] 2016/10/09(日) 22:15:41.17:IW2vUGbv

ああああw
[sage] 2016/10/10(月) 00:11:11.84:TrpYO/az
ウィルソンのライトウエイトはDACの大試奏会で吹いたけど、あれは良かった。
見た目ゆったりした巻きで団地妻的な余裕があるんだが、いざ鳴らしてみると
凄く感度が良くて、しかも前より薄くて膝に乗せても構えても楽。音色は以前の
ウィルソンそのもの。MRP買ったばかりだけど乗り換えたくなった。

ミラフォン291ブルックナーも中々の楽器だね。方向性としてはルディに似てる
けど、個人的にはルディより扱いやすいと感じた。ルディって音色や吹き心地は
最高なんだけど結構暴れ馬なところがあってアマチュアだと持て余す時がある
あと値段が高いしね。
ロータリーC管でMRPとは違う重厚な音が欲しい、でもイタリアン雷はデカイし
ルディは高いし…という方には持って来い。鳴らしやすくて太い音。更に音色の
コントロールがし易い。昔のミラ88とは隔世の感がある。
[sage] 2016/10/10(月) 09:55:30.14:tAFMsSGk

普段どんな変換してるんだかwww
[sage] 2016/10/10(月) 11:45:17.92:QUa/GYqu
団地妻は石原莉奈でやってみたい
[sage] 2016/10/10(月) 12:20:47.14:8KnZkSDq

なんでや!年齢相応になってきたやろ!
[sage] 2016/10/10(月) 17:03:49.18:Hv3AsDJC

それでもまだ25なんだっけ

ウィルソンと言えば、ちょっと前にTVで見た活水の女の子が吹いてたような
他にも女子高でベッソンの993使ってるとこあったり、なんかパワフルだね
[sage] 2016/10/11(火) 21:01:41.59:Ir8Hn9R/
からの流れに、ワロタ
[] 2016/10/12(水) 18:28:02.73:fAGhMr5p
ルディの暴れ馬ってどういうことですか?
[sage] 2016/10/12(水) 19:53:42.30:GYzL9HJY
トッププロに見えるというゾーンの話じゃない?(鼻ホジ
[sage] 2016/10/12(水) 20:06:28.14:a6ryQy24
エンペラーアイはゾーンなの?(楊枝でシーシー
[] 2016/10/13(木) 10:25:27.96:aeIoXAt6
音程が悪いってことなのでしょうか…?
[sage] 2016/10/13(木) 22:10:34.63:cqnK/e9G
わ、悪くないとは言えないですね…
[sage] 2016/10/20(木) 18:20:38.84:tmmVcBk5
音の悪人はしておりませんが
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b232381303?al=23
[sage] 2016/11/04(金) 07:37:34.07:uB58RQFh
初めての教本ってどんなのがいいのですか?
現在Tuba歴2年目です。
[sage] 2016/11/04(金) 09:13:40.04:9emZAUA8
一時間半基礎やって さらっとエチュードやったら?
ボルドーニ アドバンス オケスタ
でなきゃアーバンプレスコットを始めから
[sage] 2016/11/04(金) 09:17:53.17:0YbaP0d/

クラークやろう
[sage] 2016/11/04(金) 11:37:45.52:2Y/eYS8F
A・ジェイコブスのエチュードが手に入ればそれが良いかと
[sage] 2016/11/05(土) 11:06:56.22:UN+hVp3F
キーツァーとかかなあ。
[sage] 2016/11/07(月) 04:31:58.94:xvcy2STF
イメージしている教本とは異なるだろうがA・ジェイコブスはかく語りきも非常におすすめ
金管奏者のバイブルはこれとクラークとアーバンで決まりだね
[sage] 2016/11/07(月) 21:22:57.27:Bx2kes2o
コープラッシュやったな〜
懐かしい
[sage] 2016/11/14(月) 04:23:01.63:7szDWBJc
20年くらい前に中高と吹奏楽部でテューバを吹いていたけど
当時も下手でブランクがあるけど上手くなることも見据えて
良いものを買いたい、お金はあまりないけど…
当時は音色はともかく音量が出せなかった、ホールに響く音量で
綺麗な音色を目指したい
海外のものは200万〜300万くらいで手が出ないので、やっぱり
YAMAHA NEOがおススメなのかな?
今YAMAHAの値段みたら、ラインナップが昔より20万くらい平均
して価格が上がってるね
[sage] 2016/11/14(月) 06:55:18.32:yIXIee8T
案外トランペット並みか下手するとそれ以上の騒音になりかねんが対策は十分なのか?
[sage] 2016/11/14(月) 07:28:18.22:B63ssIbG
200万超えるのはハンドメイドとか大きい楽器だから100万ちょっと出せば海外の楽器でも良いものは買える
関西関東付近に住んでるなら有名な楽器店あるから色々見てみるのが良いと思う
[sage] 2016/11/14(月) 07:30:15.05:7szDWBJc
アパート住みだから
カラオケボックスとか、
河川敷みたいなところかな、と思ってる
そっか練習場所を先に探しておくのも手だな
部屋じゃうるさすぎだし
みんなどこで練習してるんだろう?
一般の吹奏楽団に入るにしても、それ以外の
時の練習とか
[sage] 2016/11/14(月) 07:50:27.21:7szDWBJc



ありがとう
今は東京住みなので、選択肢はたぶん抱負なんだろう
やっぱり試奏できるところをまわったほうがいいかな
国内メーカーが音程が合いやすく音色が標準
海外メーカーは音程あわせが難しいが音色が美しい、
という認識であってる?
[sage] 2016/11/14(月) 10:47:31.26:eKzJpr2O

ここ15年くらいに開発された海外モデルは音程良くなってる
ヤマハのカスタムは音色良い ただ他メーカーと比べて進化が止まってる。f管は良いのが出てきたけど。

あとNeoのB管は吹奏楽とブラスバンド以外には全く向かない。1%でもアンサンブルとかするなら止めた方が。
NeoのEs管は逆に何でも高レベルな楽器。運指が無問題ならこれ1本で全うできる。敵は頭の固い一部オケTrbセクションくらいか。
[sage] 2016/11/14(月) 12:13:00.00:quXX5RAl
まずは試奏して自分の体に一番合う楽器を選ぶのがいいんじゃないかなあ
近くにある試奏出来る楽器店を調べることからスタートだな
[sage] 2016/11/14(月) 13:29:41.63:F7zjVjsd



ありがとう
まずは試奏の店探しと試奏からかな
海外の物も使いやすくなってるんだね
やはりギリギリ出せて100万前後と思ってたので
そのあたりでよいものを、という感じかな
一生ものと考えてるので
運指は中高でBだったので、一から身に付くかな…
[sage] 2016/11/14(月) 13:56:08.10:eKzJpr2O

まぁ慣れだね C管も2年吹いたら指番号書くことも無くなったし
[sage] 2016/11/14(月) 14:52:04.13:VeJuB6jP
東京に住んでるならまずは大久保-新大久保詣でからだろう
他の店回るにしても、まずはこの2店行ってからのほうがいい
特に予算が限られてるなら、中古も含めて考えたほうがいいかと
[sage] 2016/11/14(月) 15:21:55.02:F7zjVjsd



ありがとう
大久保、新大久保の店は調べたらDAC,TUBA88かな?
[sage] 2016/11/15(火) 07:41:33.96:N472Z7EF

その2店舗で事足りると思うよ。どちらも気軽に試奏させてくれるし、12月になるとDACでEuph&Tubaフェアを
すると思うから更に多くの楽器が見られる。
[sage] 2016/11/15(火) 09:44:43.24:WBjTWv2k
ヤマハはあまりないかも
822はあっさり出てくると思うけど
銀座のヤマハとか、下倉行ったほうがいい

あとベッソンはほぼ出てこないんじゃないかと
ベッソンはどこ行けばいいんだろうなあ?
東陽町で試奏できるっけ?

あとミラフォンの、86とかほしかったらセントラルとかのほうがよさそう

いずれにしてもまずダク、88へ行って、そのあと別のとこ行くなら行くってしたほうがいいと思う
[sage] 2016/11/15(火) 15:27:43.40:aNAOkzAR
セントラル充実しとるよ
[sage] 2016/11/16(水) 17:43:46.32:4wOmQNOZ
みんなありがとう
まずDAC,Tuba88いってみる
その後下倉、YAMAHA銀座かな
[sage] 2016/11/24(木) 04:12:15.35:41MJbWh8
行ってきました
MINELのC管とか吹いてきました
スクールバンドだとB管が主流だと思ってたけど
最近の主流はB管、C管が半々くらいで、先を見据えるなら
C管って話でした。
吹いた感じもC管は特に低音が出しやすく(ローFとか
吹き安い反面、B管とは違う感覚に戸惑いました
上から下まで出しやすいのがC管、響きが重い、深いのが
B管というイメージ
F管、Es管は独奏、ソロ向けなのかな
[sage] 2016/11/24(木) 12:03:55.89:py0m13sk
Bb管はどうしても音の立ち上がりが緩くなるのでバンド規模の大小に関係なく不明瞭になりがちで今の潮流とは逆行している。
個人でBb管を持っているやつはもうほとんど見掛けないし、おすすめしない。無駄にでかいし重いし。

オケ、アンサンブル、小編成バンドでF管はありだけど吹奏楽で規模の大きいところだと周りの音色の作り方次第では浮くかな。
楽器の性質がかなり他と違うし低音の扱い方、音程の取り方もかなり違っているので
思い切った言い方をすればテューバというよりはどちらかというとバリトンホルンの半オクターブ下と考えた方がいいかも。

一般的にはC管が一番使い回しやすい。一番の利点はBb管と逆で音がはっきりしやすい。それでいてBb管と同等の充分な音量が出る。
楽器によってはでかくて取り回しがしんどい。本当は楽器によって性質や方向性の違いがあるから一概にC管とくくれないけどね。

Eb管は意外とオールマイティ。どこでも使える。音域もペダル音域が使えるので充分だけどちょっとしんどいかな。F管と違ってこちらはC/Bbの代わりに充分なる。
問題があるとすればメーカーが少ないので選択肢が少ない、ロータリーの楽器がほぼない、楽器によっては音程が非常に悪いのがあるってところ。
[sage] 2016/11/24(木) 13:50:03.36:kCXZhB0L
調性の違いによる他の楽器との親和性については無視できるレベルなんでしょうか?
[sage] 2016/11/24(木) 14:03:45.35:PVVcNRRI
奏者が上手ければね
その点音色・音質の調和に感してはC管が不利とも言えるか

最近はC管でB管のような音質の楽器も増えてるようだけど、C管吹きたい人がそれを選ぶとも求めるとも限らないからなー
[sage] 2016/11/24(木) 16:15:41.24:70RYGEUc


ありがとうございます。
店の人もB,CならC管一択っていってました
Eb管が以外によさそうだけど難しそうですね
あと音量が小さめのイメージがあります
ある程度吹けるようになってから吹奏楽団、アンサンブル
機会があればオケと考えていたので、C管が選択肢も豊富で
音量も出て、音色もはっきりしていていいようですね
[sage] 2016/11/24(木) 18:54:28.33:SqX/K7Rt
以前、上手い奴が吹くと、チューバが上手いと言われるのがC管で、バンドが上手いと言われるのがB♭管というのを見た気がする。
[sage] 2016/11/25(金) 00:29:12.61:VV4buCsT
以前吹奏楽界隈では各楽器の音が判別できないくらい混ぜるのがよいとされていて、これが調和だとか言っていたんだけど
今(少なくとも20年くらい)は各楽器がはっきり聴こえて調和したときには新たな付加的な音色が加わって聴こえるのがよいという方向に進化していると思っている。

その前提で考えるとBb管は音の立ち上がりが鈍くて聴衆がテューバの音が気付きにくく、
さらに音量で各楽器の個性を殺して混ぜるのに向いていた。(だからBb管だとテューバがうまくても特定できない )
今の潮流ではテューバも楽器の一つとして独立した存在を主張した上で他の楽器を活かした合わせ方が求められているのでC管の方が向いている。
大分前からユーホがボケた音よりクリアな音の方が好まれてきているのと同じ。

もちろんバンドの方向性の問題なのでどういう音を選択するかは個々のバンド次第。ただ全体的な流れはそうなってきている、というだけ。


その様子だと無難な選択はC管だと思う。

興味がありそうなのでベッソンしか吹いたことがないけどEb管について。
運動性は抜群。音量は他と遜色なく充分出る。
ただ4番ピストンを絡めた運指の音は補正機構の影響で抵抗がちょっときついのでそれ一本でバンドの支えをするにはしんどいかな。
もう一つの難点としてはアップライトアクションで管体が右側に来るので配置によっては視界が塞がれてバンドを見て合わせるのが厳しい。
オケでEb管を使っているのはイギリス方面でも少なくなってきたけどトロンボーンと合わせやすくて根強い人気があるそうだ。実際自分のときも合わせやすかった。


C管を選択すると人数の多いBb系と自然倍音の癖が違ってくるので音程が多少合わせにくいかもしれないが、それくらい普通に合わせられる技量はほしいところ。
[sage] 2016/11/25(金) 16:44:52.85:PWDDyMhO
ベッソンのEs管は音の張りは凄いんだが、上にもある通りコンペがらみの音抜け具合が厳しい。ヤマハのNeoはコンペ使っても笑っちゃうくらい吹きやすくて楽しい。無印632より音色・音量ともに遥かに良くなった。
[sage] 2016/11/25(金) 17:03:54.44:o6ZPstxJ
実際ヤマハとかミラフォンとかいいんだよな
吹く人間の邪魔をしないのが一番
[sage] 2016/11/25(金) 19:44:19.32:VV4buCsT

そんな吹きやすいんか。85万か。安いな、欲しいな、と一瞬思ったけど感覚狂ってる。
もう定席ではテューバ吹いてないからごついのはいらないし、そもそもそんな金の余裕なんかないわ。

個人的にはたまにうちのテューバ吹きがいないときとか他所のバンドの加勢とかちょっとしたグループでやるときに気軽に持ち出したいから
↓こんな感じの 2/4 サイズのC管が欲しい。
ttp://data.yamaha.jp/sdb/product/image/main/raw/y/ycb-621/3FDE2C37754E41CEA25B17D194FCAE99_12073.jpg
↓このパチもんも気になってる。最近の中華はなんだかんだで良くはなくとも値段相応には吹けるから当たればラッキー位で。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.com/dp/B00KH9UAJU/">ttps://www.amazon.com/dp/B00KH9UAJU/ [sage] 2016/11/26(土) 11:26:37.52:G55wyFqb
2/4て、それもうテナーチューバじゃんw

しかしまんまコピーか
321や641や105にもあるけどさ
[sage] 2016/11/28(月) 22:11:26.38:GkCwU/zf
BessonのEs管って983/984ならコンペの抜けの悪さは解消してるでしょ
981/982は確かに抜けが悪いけどそもそも今から手に入るか?あれ
[sage] 2016/11/28(月) 23:30:08.53:wP7/c9wQ

手に入るよ
別に983/984が981/982の後継機種じゃないし

あと、別に解消はしてない
程度の差というだけで、あれはコンペという構造上の特性だから
[sage] 2016/11/29(火) 22:48:52.26:xEgrA13r
コンペの抵抗感の原因ってバルブ内を息が2回通るときに逆方向になってしまうからで、
アップライトアクションだと配置上どうしようもないんだけど、
フロントアクションの983は管の配置を整理して同一方向になるようにしてるんじゃなかったっけ
だから抜けはノンコンペとほぼ変わらないってのが売りだったはずだが
[sage] 2016/11/30(水) 00:38:08.37:/8oEm2M3
まあ、全体の管長に比べて短かい管を曲げて配置するわけだから程度の差はあれ抵抗には繋がるでしょうな。
でもコンペじゃなくて常時5バルブとか6バルブとか通すのとどちらがいいのかというと使う頻度の問題からして
余り有利不利はないような気がするけどなー。

思い切って3本バルブに1, 3番スライド自体で音程調節させてもらった方が音抜けだけならいいんじゃね?
3番スライドを自由に動かせる設計は見たことないけどありそうよね? と思ったけど
1番だけならまだしも同時に3番もスライド保持ってのが無理か。
[sage] 2016/11/30(水) 00:57:34.40:mkl8AzM8
あとコンペはピストン自体の質量が大きいから、その分抵抗も強まる。ロータリーが音が締まるのと同じ要領。
ヤマハのNeoは何であんなに吹き易いんだろう?カスタムのユーフォも笑えるくらいコンペが吹き易いし。

どこだっけか、ユーフォだとコンペで息の方向を同一にしたモデルが売ってたと思うけど、チューバでも採用
できんかな?
[sage] 2016/11/30(水) 02:01:53.52:SRgxU51L
AMUSEだね
初めて見たのはbigmouthbrassのwebページだけどユーフォがなくなってやがる
[sage] 2016/11/30(水) 03:10:12.37:/8oEm2M3
amuse はここやね。オフィクレイドまで作るとはなかなか酔狂な人らだ。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.euphonium.biz/amuse">ttp://www.euphonium.biz/amuse

ベッソン系譜のテューバもあるね。ttp://www.euphonium.biz/bass-tuba
[sage] 2016/11/30(水) 21:23:37.17:1UQTFpDR

理屈上は同じだけ音程変化させるのにTrp.の4倍の長さ動かさないといけないからキツいよな
ユーフォの主管トリガーですら音程変化は気休めレベルなのに
[sage] 2016/12/01(木) 04:21:06.63:6Hd+ZyEn

でもさあ、それ言ってしまうと今ある各管の動かせる範囲じゃ音程採れないってことになっちゃうよ。
2番とか低い楽器にあたるとどうしようもなくて困るけど、それこそ楽器の質ってことよね。
金管楽器ってある程度口で動かせると思ってる奏者がいるけど、気持ちは動いてても音程は全然動いてないから。
[sage] 2016/12/01(木) 09:08:32.67:lZhJSqOb

え?
リップで1オクターブくらいグリッサンドできないの?
[sage] 2016/12/01(木) 11:56:05.39:utYHxWTn
音程動かすだけならリップのみで上に四半音、下に全音ぐらい動かせるけどなぁ
楽器との共鳴を無視するから当然響きは減るけど

ちなみに半音動かせるようになれば音を変えずに運指(管長)を変える練習が出来るようになる
どんな効果があるかは知らん
[sage] 2016/12/03(土) 17:09:51.48:D25OELxt

それちゃんとできてるのミードくらいしかナマで聞いた事ない。

影響受けた音大生とかがマネして「できた!」とか言ってたけど、スッカスカの音で正直使えないってのばっかだった。
[sage] 2016/12/03(土) 20:16:13.35:vgmCnvum

え?マジで?
普通にシームレスでやれるのが当たり前だと思ってた
少なくともマウスピースグリッサンドレベルはできるだろ
[sage] 2016/12/04(日) 21:02:03.72:8Trc7yJj
つまり、スッカスカの音で正直使えないのにできてるつもりの、という話?
[sage] 2016/12/04(日) 22:15:46.15:Yu0vpTmp
まあまあ、スキル自慢はさておいて、お前らの話は大変役に立つ。
ありがとう、頑張って練習します。
[sage] 2016/12/09(金) 23:34:10.51:q5PWzFgB
ヒルス(HBS-392)持ちだけど、セカンド楽器として
全く話題性のないYCB-861を買おうと思うのだが、
どう思う?
[sage] 2016/12/10(土) 03:19:14.29:bnGV8lQT
したらばや過去スレじゃかなり好評だよ>YCB861

YAMAHAにしてはトリガーも動きやすいし中々柔らかい音出るし、その上で良くも悪くも癖がないって感じ
[sage] 2016/12/10(土) 18:58:00.12:DZdVSRWm
あのB管ライクなデザイン変えて、661みたいなスタイルのカスタム版862とか出ねぇかなw
主管は横向きでなく下向きで
[sage] 2016/12/11(日) 00:14:07.03:CfSUvbp2

レポdです。
それにしても、使っている人少ないですよね。
プロでは皆無。。。
何でかな?・・・未だ舶来品崇拝?

可能ならば
GBベルのオプションなんて、どうでしょうかね?
却って鳴らすのキツイでしょうか?
[sage] 2016/12/21(水) 19:28:09.69:IvUPxcHF
ヤマハの一番上のクラスなら舶来品と値段大差ないからそっち行くだろうな。ヤマハ良くも悪くも癖がないから上級者になればなるほど物足りなさ感じるだろ。
[sage] 2016/12/21(水) 21:40:43.16:VdQJrIxJ
一番上のクラス…YCB-826?
[sage] 2016/12/22(木) 02:57:57.52:SYo4MmuK
自分のやりたい事に楽器が対応できなくて本気で忠実に沿って欲しければ癖のない楽器がいいし、
自分が思わなかったようなことを提示してくれるような手癖の悪い楽器も鳴らせれば面白い。

自分みたいな想像力のない奴は後者のような多少意外性のある楽器の方が吹いてて楽しい。
あ、それアリやね、って感じ。
[sage] 2016/12/22(木) 12:40:33.16:3Y9f7gY0
許容できない楽器の癖No.1は間違いなく音程で次点が音抜け
あとは大分差が開いて鳴りムラとか抵抗感のムラとかかな
音程と音抜け以外の癖はあばたもえくぼみたいな一面があるわ
[sage] 2016/12/22(木) 22:31:59.51:w5xwWuKG
昔からヤマハのカスタムはプロにも評判良かったよ
使用してたプロも結構いるし
ただ量産品になると魅力がなくなる
[sage] 2016/12/26(月) 23:11:53.49:9/EC+KuR
「メーカーの違いが、楽器の決定的な差ではないことを教えてやる」
[sage] 2016/12/28(水) 22:42:47.19:S29NDfv9
ん。頼むよ。
[] 2017/01/19(木) 08:32:57.37:Y2zVrkpB
YouTuber
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/YouTuber
ユーチュービストとはいわないんだ?
[sage] 2017/01/19(木) 20:07:10.60:2S8a4Qz5
tumaran
[] 2017/01/30(月) 23:56:00.55:+76JxPLT

トリガーって何?
ヤマハにトリガーなんて付いていた?
[sage] 2017/01/31(火) 13:23:13.79:qHlJ8CTW


親指の5番ロータリーをトリガーと言う場合がある。
[sage] 2017/01/31(火) 18:14:50.32:CXL+2wMz

それは初めて聞いた。
[sage] 2017/01/31(火) 18:47:42.50:yJK8jv6G
ほんまかいなという気はするが、あながち間違いとも言えないか
「ロータリーをトリガーと言う」って部分は完全に否定するけどw

その説でいくなら、例えばコディアックの2番トリガーなんかは逆にトリガーとは呼べなくなるな
引き金じゃないもんね
2番スライドレバーとでも呼ぶべきか
[sage] 2017/01/31(火) 20:29:34.69:u3rmmUfj
おっさん頭硬いわよ
もうちっと考えてみ
[sage] 2017/01/31(火) 23:04:26.21:VooFrP8v
5番管は音程補正管
それをトリガーとも謂う

特殊な定義w
[sage] 2017/02/01(水) 10:09:36.95:YTlVcUYN
ヤフオクでウィルソン70万だった
金があれば落札したのに
[sage] 2017/02/01(水) 20:41:38.06:jGDcztIF
5番ロータリーはロータリーだろ
トリガーって言うなら押した加減で長さが調整できないと
[sage] 2017/02/01(水) 22:05:31.88:uBmtXkEs
トリガーの定義なんてどうでもいい
[sage] 2017/02/02(木) 22:39:16.62:Sws7VqLH

1番トリガー
2番トリガー
3番トリガー
4番トリガー
でも問題ないってこったな。
俺は嫌だ。
[sage] 2017/02/02(木) 22:52:41.00:HAuz1gy8

でもそれがマーチングチューバなら?
[sage] 2017/02/03(金) 08:39:52.59:s08Z6zlM

ウィルソンなのにベルのダメージがちょっとねぇ


トリガー【trigger】
1 銃の引き金。また転じて、物事を引き起こすきっかけ。
2 銃の引き金の形をしたカメラのフィルム巻き上げレバー。
だから、管の長さを変える引き金と言えるので問題ないんでは?

それと、その内アスペか!って言われるからもうその辺にしといたら
[sage] 2017/02/03(金) 14:03:58.07:DtuucArE
Thumb trigger tuba

で検索すれば、古めのミラフォンのカタログで、

5th valve as thumb trigger for right hand

と記載してあるのが見つかるでしょ。

自分の無知を宣伝するのはやめたら。
[sage] 2017/02/03(金) 16:22:35.49:wANP4p5J
テューバなんて統一規格がないんだから呼称に対する定義なんか言い出すとキリがないぞ。
そこらへんは曖昧にしとくのが吉。どうせメーカ毎、型番毎に違うんだし。

とりあえずラッパ等のトリガと言えばほぼ共通認識ができているので、テューバでも同等機能のものをトリガと言っておけば
他の金管と話をするときに面倒な論争で時間を浪費せずにさっさと用件の話ができて、
結果として合わせる時間が増えるからお互い幸せになれる。
[sage] 2017/02/04(土) 16:28:03.54:h4sJCXwM

流れをもう一度嫁
[sage] 2017/02/04(土) 20:27:06.77:zLD1k/UV

お前は空気を嫁
[sage] 2017/02/07(火) 07:44:09.92:t3jTJEm4
コントラバスですが、チューバさんベルをこっちに向けないで下さい。
自分の音が聞こえなくなるし、耳が壊れそうだし、言いにくいけど、
音程が合っていないのと、息を吸う音が気持ち悪いし、何より臭いから
合奏が本当に苦痛なんです(;;
わざわざベルから位置をずらしているのに、
いちいちこっちに向けてくるのはわざとなのかな。
あと髪型も気持ち悪いです。
[sage] 2017/02/07(火) 09:33:02.79:VAR5kkxX

だったら離れて演奏しろよクズ
[sage] 2017/02/07(火) 09:39:25.25:6hsxql5Y

マジレスするとあなた達のテンポや音程が酷すぎるので
ちゃんと聞いて合わせてくれ
と言うアピールです
きちんと基礎からやり直してください
[sage] 2017/02/07(火) 11:19:21.96:He6r5Qn7

恋かもしれないですね。
孔雀は相手にアピールするとき、羽を拡げます。
チューバは相(ry
[sage] 2017/02/08(水) 08:25:39.10:s44Btu1r
弦の方が音痴が多いとマジレス
長くやってるっていうのと自分が上手いことを同じと勘違いしている奴が多い
[sage] 2017/02/08(水) 18:21:26.40:qPGT38mq
アマ弦楽器走者はビブラート外したら音程ズレズレでガッハッハダメだーって笑い合ってる印象
[sage] 2017/02/09(木) 07:58:30.21:Uui2EDWo

できればそうしたいけど音楽室が狭いんです。


基礎、そのまま返します。
せめて楽譜どおりの音程とリズムで演奏してくれたら
強弱無視の大音量でも少し我慢できると思うけど…


ごめんなさい。ほんと生理的に無理です。


弦の方が音程は取りにくいと思う。自分が上手いとも思っていない。
でもピアノやってたし一応絶対音感だから、どっちが音痴かはわかっている。


走るのもビブラートも苦手だからやらないし、そんな笑い方もしません。


やっぱりもう退部しよう。吹奏楽好きだったんだけどなあ。
チューバのせいで、くやしい。
[sage] 2017/02/09(木) 10:09:55.52:kvdW4GpS


わざわざこのスレ来てこんなこと書いてるなんてちょっと精神的に異常なんだと思うよ
自分の足の臭いとかウンコの臭いとか嗅いで「くっせw」って喜ぶタイプでしょキミ
気持ち悪い
[sage] 2017/02/09(木) 13:09:35.48:nDe8tzLi
メンヘラ臭いなぁとは思うけど、まぁそれは置いといて

同じパートなんだから対話しろよ、と
腹に溜め込んで出さずに自分には合わないわーって、ヤレヤレ系気取ってんのかw
[sage] 2017/02/09(木) 15:40:12.63:PqWrcive
いや、気持ちはわかる。
ピッチも悪いしアタックも汚いのに、やたらデカイ音で割りながら出すやつの隣は本当に苦痛だ。
[sage] 2017/02/09(木) 17:51:45.49:IBezV2bp
弦バスって吹奏でいるのか不思議
[sage] 2017/02/09(木) 19:54:46.96:EBxg7sK8
いらないだろ
[sage] 2017/02/09(木) 21:40:58.91:nDe8tzLi
弦バスはいるなぁ

周りに>>268に書かれてるような人しかいなかったの?
[sage] 2017/02/09(木) 21:55:00.03:wlQ5OmL7
まとめるとどんな楽器でも下手くそが横にいると困るってことだな!
[sage] 2017/02/10(金) 06:02:09.26:/SEC7unR
下手くそがいるのはしょうがない
下手くその実力を引き上げようとしない周りや引き上げ方が下手くそな周りの方が問題
他者の下手くそっぷりとその要素・要因に気づいているのに不満抱くだけで何もしない奴とか最悪だな
[sage] 2017/02/10(金) 17:03:33.71:XJ9iH4PP

ちなみに、何県?

もしかしたら、俺かもしれないし、ヒントが欲しい。
[sage] 2017/02/10(金) 17:29:59.92:L9dT3RhK

いや そうじゃなくてさ
コントラバスがダメとか使えねぇとかそう言う話じゃなくて
そもそも吹奏楽でコントラバスがいないと成立しない曲を書いちゃダメなんだよ
吹奏楽なんだから
[sage] 2017/02/10(金) 18:08:29.64:cI4b13FI
誰かテューバがいるのにコントラバスが吹奏楽に定席を得ている経緯を知らないか? 俺も知らねえけど。
オケで言えばコントラバスがいるのにテューバがほぼ定席を得た理由を訊くのと同じ感じで。
これの答えは単に音色の追加だとは知っている。オケというか管弦楽団はある意味なんでもありだからな。

ところで、最初の問いについて一説では吹奏楽では共鳴箱に相当する楽器がないのでそれを補完するためと聞いた覚えがある。
似た役割を持つ楽器で補完しないとならないと考えると不愉快に思うテューバ吹きもいるだろうけど、
そこにテューバの弱点があるならそれは甘んじて受け止めて共存、協力すべきだろうな。

残念ながらうちには在籍していないが一本でもいると音が全然違うのは確か。
なんでもありのオケと違う点として吹奏楽器による縛りプレイを重要視するかどうかは前提に近い論点になる。
逆の例だとブリティッシュブラスでは音色の同一性が重視されるからサクソルン族縛りは存在意義に関わる重要な縛り。
[sage] 2017/02/10(金) 18:59:13.12:Th56a1jI

長い
縛りプレイは必要
ご都合主義でいいならチェロが欲しい
ただのジャズやビックバンドの習慣だろ?
[sage] 2017/02/10(金) 20:22:08.52:aMShWyWk

じゃあ打楽器もいらないな
[sage] 2017/02/10(金) 22:32:25.35:Am+W8knk

軍楽の派生が吹奏楽だからセーフ
遠くから聞こえる打楽器ドコドコバシャーンで敵の恐怖を煽るんじゃい
[sage] 2017/02/11(土) 00:37:14.13:L9JTm9cI

もう…たたかわなくて…いいんだ…よ?
[sage] 2017/02/11(土) 01:19:20.95:CuXnELxY

バカを相手にすんな
[sage] 2017/02/11(土) 01:20:23.16:11fw7ei2
,284
ルーツが違うところの形態をごっちゃに併せ持ってると思えばいいのかな。コンサートテューバの存在意義が怪しくなってくるなw
あんな運動性悪いの使わないでエレキベース一本でいいんじゃね? っていうのもありになる。


弦楽器でビブラートが苦手なんて弾いてるうちに入らないよ。フルートがビブラート必須なのと同程度。
もう退部しただろうけど。この話のまとめくらいして逝け。
[sage] 2017/02/11(土) 13:59:43.57:ADg3Quvc

アメリカ辺りだと、チェロも入れる場合があるね
[sage] 2017/02/16(木) 20:16:28.68:3JXYfmHI
ウィルソンの軽いチューバ試奏してきた。ワクワクした。

病気の治療が終わったら自分の祝いに買ってやるわ。待っておれ。
[sage] 2017/02/16(木) 21:10:50.45:/s8gtOXS

購入決定、おめでとう。&治療早く終わるといいね。
[sage] 2017/02/16(木) 21:18:37.67:nf52kYz8

おめでとう
君の音が届きます様に
[sage] 2017/02/16(木) 22:26:57.30:abRC4V6V

待って俺でクスッときた
[sage] 2017/02/17(金) 09:10:04.58:lx7PL4D6

そのウィルソン俺の横で寝ているが
[sage] 2017/02/17(金) 13:59:59.95:/PyL6WTA

先に味見した具合はどうだ? あと抱き心地も知りたい。
[sage] 2017/02/17(金) 17:17:58.14:BW9Wk9tf

待って居れ だろ
[sage] 2017/02/21(火) 22:39:44.47:iErGiSMI
テスツ
[sage] 2017/03/13(月) 02:49:20.96:Lg9wxGjm
石川の女の子(-人-)
[] 2017/03/14(火) 04:50:27.53:yhCI8584
卒業後は2度とやらない♪
[sage] 2017/03/14(火) 09:44:37.52:7OcfXqPO
ヤフオクのヒルス、何すればあんなボロくなるんだろ?
[sage] 2017/03/14(火) 20:35:44.17:gWwwE1Ai
見たけどないよ!
[] 2017/03/15(水) 04:15:26.68:g8J9b30e
もう落札されてただろ
そこまでボロボロだったか?カリソンの方がボロボロだろ
[sage] 2017/03/15(水) 21:46:59.28:DE/JCXDJ
>もう落札されてただろ
って、知らんがなw
それもこれもURL貼らないが悪い!
[sage] 2017/03/16(木) 00:38:00.03:N+LQHmze

見てないけど どうせデブが汗かきすぎたんだろ
[sage] 2017/03/16(木) 14:30:18.82:fPXfGhjw

溶解人間
はやく人間になりたーい
[sage] 2017/03/16(木) 22:25:16.81:Iepjna7m

の様なマヌケのフォローをするつもりないが、これかな?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h256596435

それにしても最後は58万円まで行ったか…見た目カリソンよりはマシだから妥当といえば妥当なのかな。
[sage] 2017/03/16(木) 23:11:10.76:ted78uPq

GJ!
ベルが歪んでる?以外はキレイじゃん
酸化してるのは磨けば取れるんだし

まぁ妥当だと思うよ
[sage] 2017/03/20(月) 16:44:16.75:vEge76rT

結構お得やね
[sage] 2017/03/22(水) 23:03:28.51:POfZfsea
常総と言えばヒルスのイメージしかなかったけど、632ばっかだったね
さすがに使い潰した?それとも伝統的なことで学年替わらないと吹けないとか?
[sage] 2017/03/24(金) 22:24:27.86:VLpLv2JH
使い潰した&ヤマハのNeoが代打として良かった、って感じじゃない?
ヒルスはもう年間数本しか作らないみたいだし、去年のバンクリ出てたってことはヤマハバンドに宗旨替えしたのかな。
[sage] 2017/03/25(土) 17:47:20.31:Ql6LViCo
大会用とかあんじゃね?
[sage] 2017/03/26(日) 05:48:59.76:7SL2QdPI
常総ってなんやねん
ggrks
おk 日本国内の地域らしいという情報は得られましたがな
[sage] 2017/03/26(日) 09:05:25.91:qan/UB0Y

ひどい新参を見た
[sage] 2017/03/26(日) 13:51:20.27:hcYiYjuk

そういや一本分で二本か、下手したら三本買えるもんね
チューバ吹き視点wのバンドカラーがなくなっちゃった


お外用?は321っぽいのやロータリー使ってるみたい
中用は632なんじゃない?


三年ROMってろ
[sage] 2017/04/08(土) 02:05:14.34:hquEfuYw
チューバでビックバンドってどう思う?
[sage] 2017/04/08(土) 04:14:18.93:UaqHRBEN
普通によくある。
見た目としてはピストンフロントアクションフロントベルなんかが似合うと思う。これに関しては B♭管やね。
スーザホンのバンドも結構見た覚えがある。
[sage] 2017/04/08(土) 08:01:43.04:DGv3AkRd
ビッグバンドやミュージカルバンドのバストロ奏者って結構チューバ持ち替えしてるけどマイネルの2011とかジュピターの582(今は型番変わったらしい)、あとは3/4サイズを見た
[sage] 2017/04/09(日) 21:58:03.97:DgnveFpx
楽譜あるの?
[sage] 2017/04/10(月) 19:58:03.96:fxfbfAcX
バストロンボーンの楽譜だと聞いたことがある。
[sage] 2017/04/11(火) 01:01:16.65:czZ0P3jL
堂本さんに聞いたの?
[sage] 2017/04/15(土) 15:14:03.83:FgN7a5dC
金五だけど、ジョイフルブラスの楽譜はコードのみだったような

吉野さんがパイン飴吹いてる動画がスッキリに出てたね
他にもよくわからん若手のプロの人?の動画も紹介されてたけど、でもラッパ吹きなら
誰でもできるだろ!と思いました丸
[sage] 2017/04/16(日) 02:03:00.37:IJQ80y7H
BigBandじゃないけど…村田陽一SOLIDBRASSの最初の頃の録音だと、佐藤潔さんがミラフォンで吹いてますよね。あと角松敏生のインスト物(トーキョーアンサンブル・ラボ名義)でも2曲ほど参加されてたっけ…
今でも味の素のCM流れるとついつい反応しちゃいます…はい私もミラフォン吹きですスミマセン…
[sage] 2017/04/16(日) 06:53:59.19:CND3iagB

パイン飴やってみたけど音でない。音階吹けるってすごい。
おまえはやってみたのか?
[sage] 2017/04/16(日) 08:10:10.23:8cKyP8hc
パイン飴なんか買わんからなー
買ったらやってみるわ

いや、音出すなら木管的アプローチじゃない?
フルートの人が実演してて、息が5:5になると音が出るってのは初めて知ったけど
[sage] 2017/04/16(日) 08:57:08.50:Rgc4zBpG
パインアメは金管的アプローチだと相当難しいぞ
[sage] 2017/04/16(日) 11:25:05.48:CAlzQkBo

味の素はMW2000だよ。
[sage] 2017/04/16(日) 20:44:37.59:8cKyP8hc
というわけでパイン飴買ってきた
金管的〜は普通に音出て、もうちょいやれば1オクターブぐらいは出るかも(たぶん)
それより木管的〜のがうんともすんともw

ラッパ吹きなら穴があったら入れたい…じゃなくて、リムみたいな厚みのある
パイプ見たら、とりあえず吹いてみるじゃん?
ラップの芯をもっとゴツい感じにした芯は、結構いい音したよ
[sage] 2017/04/17(月) 20:52:50.56:gAhfv7O1

あの小さな穴でバズィングできるってすごいな。アップしてくれ。
[] 2017/04/18(火) 06:24:46.84:QYhtTIF3
何の話か全然わかんなかったけどパイン飴でバズィングてマジ?
絶対できんわ今度やってみよ
[sage] 2017/04/18(火) 08:25:50.80:p102JcZT
トロンボーンのあのスローカーが言うにはリム当てないバズィング(要は自分の口だけ)を自由に操ってこそ金管奏者だということらしい。
口径の小さい楽器吹きなら結構やってるけどテューバ専門でやる人ではなかなか見ないね。自分もできん。

先日トランペットに再挑戦して気付いたけど、自分は普段上唇を主に使っているようで、これだと唇の真ん中の出っ張りが邪魔。
ちょっと真ん中を外して意識して下唇を使うようにしたらなんとか音が出るようになってきたし、上の音の無理矢理感がかなり軽減された気がする。
無関係だとは思うがジョンフレッチャーの写真を見るとマウスピースの結構上の方に口がある。
[sage] 2017/04/18(火) 08:30:10.07:p102JcZT

この写真 ttp://www.fineday.co.jp/goodsimage/f/07/f07082001.jpg
[sage] 2017/04/18(火) 16:29:31.89:YvDsEeFV

マウスピースなしでバズィングになんの苦労もないし
基本上唇で吹いててなんの不便もない
[sage] 2017/04/19(水) 13:08:02.77:1LX8KsCs
プリンシパルテューバって結構もらえるんだね
ttp://www.seattlesymphony.org/about/careers/auditions
[sage] 2017/04/19(水) 17:42:55.49:WUVEk1w/

いい唇をもらってるんだから親に感謝しなさい。
[sage] 2017/04/19(水) 22:06:21.69:L+drhcbt

一千万超えるんだな
転職しようかなと思ったけど間に合わないな
残念だわ〜
[sage] 2017/04/20(木) 20:27:12.23:DwJimvtF
俺がプリンシンバルやる!
[sage] 2017/04/29(土) 02:43:23.87:mD20jPZ1
ららマジのCMに何故か3198がw(イラストだけど)
[sage] 2017/05/07(日) 00:35:05.00:QTYBPBR7
老害で態度だけデカいおじさんが1人でサウンド
台無しにするんで困ってます。
でも注意すると権力丸出しで怒ります。
どうしたらいいですか。
[sage] 2017/05/07(日) 01:25:17.37:wGlyYKrF
っバールのようなもの
[sage] 2017/05/07(日) 06:08:52.90:nW8/H6Cm

楽器はやめな
ヤるなら人間な
[sage] 2017/05/07(日) 10:43:03.10:hGRsFgq5
伝わりにくい改変はどうかと思うの
[sage] 2017/05/11(木) 11:46:53.68:OmcR7m4R
久しぶりにバルブオイル買うんだけどTuba向きでいいのある?
今まではHoltonのやつ。
[] 2017/05/11(木) 11:53:48.36:xcDJIe+h
T2
[sage] 2017/05/11(木) 12:52:33.69:wIDygF6t
マジレス
アリシン一択だろ
[sage] 2017/05/11(木) 21:26:48.49:0Ut4dUR1
ホルトン臭いよねw今もそうかは知らんけど

うちはT1表記のない白いトロンバ
[sage] 2017/05/11(木) 21:57:01.32:lr105CRG
ヘットマン
[sage] 2017/05/12(金) 06:56:08.56:yDYfY2D2
ブルージュース
[sage] 2017/05/12(金) 11:51:11.95:POQL3RcZ
とりあえずYAMAHAの高粘度のやつ買ってみた
ダメなら買い換える
[sage] 2017/05/13(土) 10:47:02.11:DH+3zmiM
ピストン重いのに高粘度だと、バネが強くなきゃ戻りが遅くなりそうに思うんだけど
どうだろう
[sage] 2017/05/13(土) 12:15:53.96:mbx8MWr0

ピストン自体は軽いだろ。バルブオイルの粘度の違い程度では大して変わらんよ。揮発を防いで錆を防ぐなら高粘度の方がいい。
ところでまともなピストンを重く感じているなら、ストロークが長いから勘違いしてるか押すときに軸の横方向から力を掛けてるかもな。
[sage] 2017/05/13(土) 15:11:42.72:iG1HEj73
一般にビッグバルブは重い
[sage] 2017/05/13(土) 15:22:51.25:5lJpK/D3
大きい楽器の前ピスは重いからt2とかのがいいと思われる
[sage] 2017/05/13(土) 22:54:19.22:DH+3zmiM

ということで重いのです

油膜切れない・低抵抗でその他も高機能なオイルをとある所に作ってほしい
[sage] 2017/05/13(土) 23:12:50.98:LYWEKKJ1

つKURE
[sage] 2017/05/14(日) 00:18:07.89:Rc2NxKgK
556?なら臭いから嫌!w
あと塗装にも悪いし

他の商品もどうだろう…気化した成分やら匂いがアウトそう
[sage] 2017/05/14(日) 16:46:39.78:dLq2YXXw
オイルより、ピストンには問題ないのか?調整出して確認汁
[sage] 2017/05/15(月) 22:18:01.46:unxR7ass
そうね!整備は大事よね!!うんうん、大事大事!!!
[sage] 2017/06/04(日) 16:46:39.37:1FjECM8M
タイトルと動画の内容について。関連が無いと思う。
ttps://youtu.be/a5ZAt2FfbZ4
[sage] 2017/06/04(日) 17:13:37.48:YFASJNIM

いい音出しそう(白目)
[sage] 2017/06/06(火) 21:29:13.46:L3tit0p/
チューバでバックのマウスピース使ってる人いる?
24awと24a以外で、例えば22とか18とか。
あんまり使ってる人見ないなーと思ってどうなのかなって
[sage] 2017/06/06(火) 23:09:19.95:8taH1lFY
24awは初心者には確かにイイね
調子の悪いときには、たまに使う

18と30Eも使ったことは有る
ただ、それだけで通過
少し極端すぎるデザインで、結局今市だった

24awのメガトーンは
曲によっては今もたまに使う
pは苦手だが、ffが割れにくい
[sage] 2017/06/06(火) 23:13:24.61:8taH1lFY
で、いまのメインは
シルキーのGeib

Alan Baer MMVI
[sage] 2017/06/07(水) 03:08:49.09:gHBfU/Mc
B管はバックの18、F管に24AW使ってる。田舎は選択肢が少ないのさ。
[sage] 2017/06/07(水) 06:58:38.86:UimAcMFq
バックのマッピってあんまりいい印象ないんだよなー、
だったらYAMAHAでいいし、ミラフォンとかペラントゥッチが吹きやすいって感じるな、個人的にはだけど。
みんなはどう?
[sage] 2017/06/07(水) 08:27:29.18:dmriwAYU
メインはペラとジャルディ使ってるけど
バックアップにはBach22は持ち歩いてる
たよりになるよ
[sage] 2017/06/07(水) 08:28:42.98:9TJyzQmZ
圧倒的に Schilke Helleberg II
※個人の感想です
[sage] 2017/06/07(水) 10:12:50.51:Y+hb2/Gi

これ
あとロメラは総じて好き

ステンレスは最初良くてもだんだん響きが物足りなくなってくる
個人の感想だけど
[sage] 2017/06/07(水) 11:14:12.25:kXsnddu3
bach22は中学生の時使ってた(YBB201)
高校からはE♭バス買った時についてきたデニスウィック(型番忘れた)
大学から25年くらいPT83(旧?)1本でやっとります(E♭バス、CC管、BB管)

bach18は中学校備品にあったから使ったことあるけど22もそうだけど無難なマッピって印象ですな
[sage] 2017/06/07(水) 19:17:18.12:j9V/qhEi
ステンレスマウスピースって、結局どうでしょう?
ディープパープルメドレー吹くときに適してますか?
[sage] 2017/06/07(水) 19:44:25.82:NwNHD+LW
いえ、ステンレスです
[sage] 2017/06/08(木) 09:14:44.23:Y55E6IkA
いいえ、ケフィアです
[sage] 2017/06/09(金) 15:23:22.28:BbJjlGEL
Bach24AWいいけどTilz24AWもいいぞ
シャンク太めの24AWが欲しいならこれに決まり
[sage] 2017/06/09(金) 18:35:41.28:ETZCxobj
ヤマハって本当にペラのSシャンク?
なんか合ってない気がするんだけど
[sage] 2017/06/10(土) 06:44:47.45:30tCS8O1
ノギスでも使って測ってみたら
[] 2017/06/12(月) 06:32:41.27:c+4l9pjA
ブージーのインペリアル持ってるやついる?音はどうなんだ?
[] 2017/06/12(月) 20:11:16.27:U65fZfXY
ピストンがすり減ってボロイだろうから買わないほうが良いんじゃねーの
[sage] 2017/06/13(火) 00:45:45.24:yUsfCc6y
YOUは何しにの再放送見てると、銀座でチューバのソフト背負った眼鏡兄ちゃんと
たぶんユーフォのソフト背負った姉ちゃんが
[sage] 2017/06/13(火) 01:09:45.70:J+BD9V/1
銀座っていまどうなの?
昔は新大久保でウィンドウショッピングより 銀座で楽譜探しだったけど
[] 2017/06/13(火) 11:43:18.61:9Rmo17qe
中古は怖いなあ。でもサテンシルバーかっこいいのよ。中古屋のボッタクリ価格ではなくて、誰か10万くらいで売ってくれんもんかね
[] 2017/06/13(火) 20:19:05.07:klhLKSCi
>サテンシルバー
ナイロンタワシでこすればいいんじゃね
[sage] 2017/06/14(水) 17:23:44.41:jhfS7pAt
E♭管でB♭管のようなロートーン域をカバーするのは難しいのでしょうか?
最近、バンドのセクションの関係で変わってしまい悩んでいます
[sage] 2017/06/14(水) 19:50:12.97:uSAtWZDZ

なんならB♭管より音は出し易いけど、管が細いから音が薄く感じない?
あとは、それで良しとするか否か。
[sage] 2017/06/14(水) 21:05:56.55:8ghwIPKW

レス返ありがとうございます。

やはりそうですよね。
どの音域から上の音を使うかなどあれば教えていただきたいです。
[sage] 2017/06/14(水) 21:58:50.62:Ny7LOJ9w

B管C管がいるならC以下はオクターブ上げるかな
なおもちろん曲や場所によるよ
[sage] 2017/06/15(木) 10:13:13.75:hEtDrtpe
過去ユーフォニアムを長年吹いていて最近テューバを始めたのですが
輪郭がハッキリクッキリして跳躍も比較的しやすいマウスピースがあれば教えてください
マウスピース選びの参考にしたいのでよろしくお願いします
ちなみにボロボロのヤマハ201と67C4でがんばってます
[sage] 2017/06/15(木) 13:46:35.98:Li46QwZV
ステンレス製がレスポンスいいよ

跳躍のしやすさは他人の意見より自分で何本か詩奏して確かめてとしか言いようがない気がする
どこの音域での話なのかもわかんないし
[sage] 2017/06/15(木) 14:11:45.99:twgxANFG

YBB-201なら67C4のままでいいのではないかと
少なくとも楽器本体とマウスピースの相性としては合ってる
あとは奏者との相性だけ
[sage] 2017/06/15(木) 14:55:34.37:Kd+9xyE8

ありがとうございます
ステンレス製調べてみます
音域的にはまんべんなくですかね
跳躍に関してはまんべんなくですかね
ユーフォテューバ三重奏をやることになり楽譜がないので自分で書いたんですが
いかんせん音が足りないので頭打ち裏打ち両方やらなければならなくなりオクターブ超えた跳躍があるので


ありがとうございます
確かにわりと吹きやすくはあるのですがたまにふと音が出しにくいときがありまして
まあただの修行不足ですかね基礎練習する時間があまりとれてないし…
ちょいと様子見ながらマウスピース購入検討したいと思います
[sage] 2017/06/15(木) 19:12:32.28:Iap/eVWC

上手い人は、Es管でも低音域がずっしりと聴かせられるのがすごい。
俺には無理だが。
[sage] 2017/06/15(木) 20:21:57.58:VQNI7jiE


pt-64の名品たるポイントは リムトップで吹くか リムバイトで吹くかで音や音域をシフトできるところだと思う
リム径は上げずに リムの柔軟性を重視したらいいと思うよ
[sage] 2017/06/16(金) 00:36:21.23:kyxTpvzc
YCB822Sには、シルキーのヘルバーグU
これで822の価値が二十万程上がる。
[sage] 2017/06/16(金) 03:29:11.57:YlbJ1MXU
ヘルバーグ系と俺の相性が悪い場合は?
[sage] 2017/06/16(金) 10:16:44.65:Cvg8pl0r


YEB-321S吹いてた
下のAまではスコーンと出る
Asより下もそれなりに出るけど、どうにも音程が安定しなくなってくる
個体差あるが、Gくらいになると本来124の運指が234じゃないと厳しくなる
Eより下は訓練しないと当たらない

今はロータリー補正管付のEs管なのでラクチンよ
[sage] 2017/06/16(金) 11:27:47.04:eC+86DMm
やたらめたらバルブを増やすとかバルブ毎にコンペとかややこしいことしないで
2番管相当の長さまで伸ばせるピッチ補正管をチューニング管と別に設けて
それをラッパのトリガーのように自由にスライド操作できるようにすればいいと思うんだけど。
左手の人差し指あたりにひっかけられるリングとかユーホでたまにあるトリガみたいなので
その補正管をスライド操作できれば充分いけそうな気がする。
[sage] 2017/06/16(金) 11:52:03.87:ijCOF102
みんな本当はE♭管好きなんだね!
[sage] 2017/06/16(金) 13:18:26.91:XEZ1HmoC
BESSONのE♭バスコンペ使ってるけど、第4バルブ押すと吹いたときの抵抗感が明らかに増すね
低音域のピッチ補正機能としては絶大だけど、それと引き換えに音が詰まった感じになってしまう


補正管など付けずに、ノンコンペ+主管トリガーにすれば私も含めて皆幸せになれると思う
[sage] 2017/06/16(金) 13:27:01.98:XEZ1HmoC
途中で書き込んじゃった

続き・・・
ただ演奏中に出す音によって管を頻繁に抜き差し抜き差しするのもちょっとイヤだったり・・
となりのC管吹きが枝管を抜き差ししてるのをみると、
心の中で「おまえの楽器ってそんなにピッチバランス悪いの?」っていつも思ってるw
[sage] 2017/06/16(金) 15:50:39.19:eC+86DMm

うん。自分はかなり好き。以下 C → F → B♭という順番。


そうなのよ、そもそもコンペの抜けの悪さもこの考えのきっかけ。
そこで、一番ピッチのうわずる開放の音を合わせた主管を基準としてキープしておいてあまり動かさないという考えで補正管というのを出してみた。
例えば開放でも違う倍音だとずれるよね。そこで補正管の出番、とかいう感じ。

ところで、テューバの管の長さという前提からしてどこかで抜き差ししないとピッチが合うはずがないと思ってる。
1 番 + 2 番 ≠ 3 番なのがその具体例。コンペを適用するなら実は 3 番にも適用しないといけない。
実際にユーホでそういう3本ピストンのコンペ楽器を持っているのがいた。テューバにもありそうな気がする。
なぜか C 管は音程が外れる楽器が多い印象。実際1番管は抜き差しする前提で作ってある楽器が多いよね。
[sage] 2017/06/16(金) 17:04:09.36:BJBe2LJi
三本ピストンコンペチューバはあるよ、骨董品的立ち位置で
でも根本的にコンペの音抜けはノーコンペに劣るからまた問題なんだけどね

そしてベッソンノーコンペE♭バスは下の音抜けも良くてとてもいいぞ
ノーコンペE♭バスはなんかB♭を1・3番で取った方がいいとか癖があるけど
[sage] 2017/06/16(金) 17:34:31.66:BJBe2LJi
あと、1+2番≠3番とかはどの金管楽器も言えること。音程がMPからベルまでの管長で決まる楽器だから

C管で考えると
1番押した長さ=B♭管の解放運指の管長
2番押した長さ=B管の解放運指の管長
3番押した長さ=A管の解放運指の管長
そして、比較対象が近くにある人は確かめたらすぐわかることだけど
C管の2番の管の長さ≠B♭管の2番の管の長さ
つまり、
C管の1+2番押した時の管長≠B♭管の2番押した時の管長

なお、上で述べたC管の1、2、3番を押した時の関係をB♭管で考えると
B♭管の2番押した時の管長=A管の解放運指

よって、C管の3番押した時の管長=B♭管の2番押した時の長さ より
C管の1+2番押した時の管長≠ C管の3番押した時の管長

これはどの調の楽器でも当てはまるバルブの複数押し・単数押しの関係
単数押しで音程が合えば複数押しが、複数で音程がずれれば単数が音程ずれるのは補正無しバルブ機構の宿命
以上楽器と奏者の癖を無視した長文でした
[sage] 2017/06/16(金) 22:01:45.37:1odkkUwc
700シリーズたまに出るよね>オク
[sage] 2017/06/16(金) 23:13:02.41:BJBe2LJi
ベッソン700の当たりの楽器をE♭もB♭も吹いたことある自分は幸せもんだ
[sage] 2017/06/17(土) 08:02:33.81:ByqRjcPj
ヤマハYEB-632Neo、ノンコンペかと思うくらい音抜けが良い
[sage] 2017/06/17(土) 09:59:13.73:ghV+m2S3

B管で抜き差ししない奴がいるのは普通だけど、Esが高かったりCが低かったりしても鈍感な奴が多いからどっちもどっち。
[sage] 2017/06/17(土) 13:44:54.48:55700RPB
b管でも抜き差しする派です
[sage] 2017/06/17(土) 18:42:06.09:c83kSH0f
c管って、Asの音が合わないから、二番抜くよ。
[sage] 2017/06/17(土) 19:49:31.50:4MOUBeEk
バンドに一人チューバだったらやっぱB♭じゃなきゃダメなのかなあ
今B♭借りててでもE♭好きだから買うならE♭と思ってたんだけど
ブラスバンドやってたからどっちもいけるんだけども
[sage] 2017/06/17(土) 20:30:29.28:hMUul2R5
C管ってのはちょっと語弊があってフロントバルブの楽器…かな?
縦バスだとフレーズの途中で枝管の抜き差しはほぼ行わないので
でも自分で言うのもなんだけどそんなにピッチ悪くないよ
…鈍感なのかなw
[sage] 2017/06/17(土) 20:33:29.94:zcAms/hd
いる間は借りられるんならEs買えば

新しい人が入ってきたときは任せてEs吹きゃいいし、人数によっては使い分け
するんでもいいし
[sage] 2017/06/17(土) 21:01:39.92:hMUul2R5

趣味の範囲で楽器を買うのなら自分が欲しいのを買うのが良いんじゃない?
私がEsバス買ったのは約30年前
ジョンフレッチャーに憧れ、且つ高校生だったので自転車で持ち運ぶためでした
ちなみに一人tubaだったよw
[sage] 2017/06/17(土) 23:54:49.33:qtlChxUk
Besson=BooseyのフレッチャーモデルのEs管なら、
中編成のバンドに一本でも充分大丈夫。
明快かつ太い音が鳴って、全く問題はない。
音量や音色の面でも、Mp次第で決してB♭管には負けないよ。
むしろ、下のC音・H音はB♭管よりもかなり安定。
それに、英国では桶でEs管は当たり前。

確かに、下のA以下の低音には難があるが、
音量が必要な場合は、オクターブ上げて吹くのも可かと。
聴衆には、多分違いが分からい。
[sage] 2017/06/18(日) 04:40:45.89:2sCFGAkR
人数にもよるけど独りテューバこそ E♭管だと思うな。オールマイティだよ。
もし支え切れない人数が上にいて独りなら知らん。


最近は団の人数が少ないのもあってベッソンの B♭は重いと感じてて、
なぜか転がってたコンバーチブルな B♭管の軽い(縦よ)のを使ってるけど、
当然3本ピストンなもんで3番を少し抜きぎみにして1番をしょっちゅう抜き差ししてる。
それでも B の音がきっちり出せるから大丈夫じゃないかと勝手に思ってる。


オケでも E♭管は確かに音は合わせやすいし表現も柔軟にできて吹くだけなら賛同なんだけど、
右ベルだとオケのほとんどが見えなくて辛いのよ。おそらく英国以外で嫌われている理由の第一番だと思う。
個人的には残念だけど、もうだいぶ前から英国でも使ってないよ。トロンボーンの指向も当時からはだいぶ違うしね。
[sage] 2017/06/18(日) 08:10:53.49:MRo50F8A
様々な曲を純正率で演奏しようと思ったら、楽器の調性に関わらず音程が狂う音が出てくる
もちろん楽器が純正率でできあがっている以上、平均率で演奏するにも合わない理屈だけど

その調節を口で行うのか調整管の抜き差しで行うのかという問題があって、調整管を動かさないのなら口で上げ下げすることになる
その場合は共振周波数のセンターから外れることにはなるので音色とのトレードオフになる
B管だと容量が大きいので影響が小さい、とは言えるかもしれない
[sage] 2017/06/18(日) 09:00:57.74:ReuEiSbM

>もちろん楽器が純正率でできあがっている
純正率の楽器って、12台の??
[sage] 2017/06/18(日) 10:51:11.88:Hps6tkls
純正律のラッパて作れるのかね

もうなんだろう…ウィンナチューバ仕様でいいんじゃない?
6ローターのB管とか糞重そうだけど、ベッソンなんかとトントンで収まるでしょ
[sage] 2017/06/18(日) 11:24:23.17:VdXw6l1n
和音のどの音を吹いてるかでも音程は変わるし
口で合わせるのが当然だと思うけどな
ミ(E)の音出すのでも、ミソドのミなのか、ミソ#シのミなのかで音程の取り方が全然違うし
[sage] 2017/06/18(日) 16:34:24.81:V1iI0CPW
純正律のラッパはスライドトランペットだよ
純正律のチューバは…
[sage] 2017/06/18(日) 16:52:32.06:ReuEiSbM
各調専用で、12台作ればと俺が言ってる。
[sage] 2017/06/18(日) 19:00:21.56:nFF2wlHs
IIの和音がことごとく合わないんじゃ使い物にならんな、ソレ。
[] 2017/06/18(日) 20:07:39.80:4VYIX2EJ
ベッソンもウイルソンもフロントアクションのE♭あるじゃん
HPに載ってるだけかもしれんが
[sage] 2017/06/18(日) 22:31:00.78:S0ok2ucB
ウイルソンは重い、ベッソンは軽い

ヤマハがフロントアクションを作ってくれないかな
[sage] 2017/06/18(日) 22:38:20.56:cr7JGKRt

Es管で?
ボーズヴィークみたいなのがヤマハでモデル出さないと出ないな
Es管の良さは長さじゃなくて 巻きと長さの相性とシャンクの細さだと思うぞ
[sage] 2017/06/18(日) 23:05:38.01:VdXw6l1n
一本でオールマイティに使うならF管じゃダメなのか?
小編成のアンサンブルにもオケにも使える
[sage] 2017/06/19(月) 13:19:58.76:k1gngE0s
誰か日本に入ってこないメーカーのE♭フロントピストンの人注になってくれねーかな
wessexとかBMBとかカンスタルとかタインとか
[sage] 2017/06/19(月) 13:43:03.69:gkh1azk5

それよりニルシュルのEs入れてみてほしい
インタビューによれば最高の出来らしいし
[sage] 2017/06/19(月) 18:16:09.91:nf1t2CNF

中編成以上の吹奏だと力不足じゃね?
音程も合わせにくい

桶でも曲による
F管一本だけじゃ辛い
[sage] 2017/06/19(月) 21:12:40.01:phv9HN3F

そうか?
ドイツではF管が伝統的だけどな
ブルックナーなんかでもF管一本でやるし
ただ吹奏楽と違ってコントラバスがあるから
チューバの役割も結構違うからそういう意味では物足りないのかな
ドイツの吹奏楽ではB管使ってるんだろうか
[sage] 2017/06/20(火) 00:24:25.47:M2t9T2PM

だから、曲次第

これは他の楽器(Ex.:Tp・Hrn)でも当て嵌まる。
伝統に寄るか寄らないかは別問題で、
より良く演奏する観点なら
普通なら曲ごとの持ち替え当たり前

プロでもそうなのだし、アマなら尚更

そのような意味で、
どうしても一本だけに絞りたいのなら
太いEs管は、充分んアリかと。
[sage] 2017/06/20(火) 14:19:30.81:+YpOLOrZ
さすがに現時点のそれなりの人数の吹奏楽で使うにあたって F 管は厳しいと思う。

指導者で他の楽器と分離させやすい F 管の特徴的な音を
まともに聴いた経験のある人自体が少なくて(あくまで個人の推測だけど)結構戸惑うと思うし、
奏者側もわざわざ F 管を選択するということはその特徴を発揮させるつもりだろうと思うから
お互いに行き違いになると思うな。
奏者が単にその楽器の取り回し具合で選択しただけで F 管の音に拘らないなら構わないけど。

ユーホ吹きがバリトンホルンを持ってくるとかサックスがメタルマウスピースはめてくるような場違いな感じになるんじゃないかと予測。
(どちらも実際やった奴がいて個人的には面白いから OK なんだけど。)
[] 2017/06/20(火) 17:47:12.94:dEr0M/rd
吹奏楽ならB♭管が無難やろ
オケならコントラバスあるから、テューバの役割も少し変わってくるんで話は別だが
[sage] 2017/06/20(火) 19:16:37.79:nxJIPsu6
B管が音色の幅と音程からおすすめだな
[sage] 2017/06/21(水) 00:32:33.66:pc43l/iI
「(一本で済ますなら)Es管とBb管の間をとってC管」っていうのが近年の風潮なのかと思ってた
[sage] 2017/06/21(水) 02:12:13.11:RzX5x5ow
ちゃんと扱えれば太いEsは全てをこなす一本になるんだがな…

Cで全てをこなすってのは独り善がりとか個人の都合な面が見られることもあって自分は首を傾げる風潮
Cで全てをこなせる人がいるのはわかるけどね(丁寧なC吹きはほんとに尊敬する)

Cは自分が思ってる以上に全部が出来てるわけではなく、Esは思ってる以上に全部をカバーする楽器だと思う
[sage] 2017/06/21(水) 02:16:24.69:RzX5x5ow
ただ、Esは選択をカバーするに止まってベストになることは少ないのかなとも…
自分もEs吹きだがもっと何かいいのがあるのではないかと考えることは多いね
[sage] 2017/06/21(水) 04:43:04.81:JA6UNobN

間を採るという意味では C は F ( トランペット系統) と E♭/B♭( フリューゲルホルン系統)の間というバランスが近年の風潮だと思ってる。
B♭では音がぼやけるけど F では浮くという尺度の中間地点。
あと C 管の選択って見た目の大きさがいかにもテューバでそれっぽいという気分の要素が多分にあるような気がする。


ここまで一人ならという前提もあったので E♭が全方位にまんべんなくできると賛同してきたけども
大人数吹奏楽ではという条件になると C/B♭と比べて半オクターブ高いというのが最低音域の性能の点で厳しい。

行き着くところ、自分の置かれている現状が変化しないとして一本だけ楽器を購入することを許されるとするとどこを重視するかという個々の事情の問題になる。
自分だと普段の吹奏楽団は少人数で一人、たまにオケでも吹くとなると明瞭さと取り回しを重視でコンパクトで細めの C 管か E♭管を選択する。
[sage] 2017/06/21(水) 08:42:46.43:g2Kbq0o/

コントロールしやすいし運指楽だしな。
[sage] 2017/06/21(水) 22:33:25.50:8FYtGOc+
誰かニルシュルのE♭管を買う勇者はいない?
[sage] 2017/06/21(水) 23:04:13.30:p/XEFcXJ
じゃあ俺が!
[sage] 2017/06/21(水) 23:13:57.37:Ez+NUH2K

よろ!
[sage] 2017/06/22(木) 00:22:37.92:oVKbq6ak
そこは乗るとこだろが!!!
[sage] 2017/06/22(木) 02:02:30.18:xgGMsyTI

「C管の音質が他3種の中間」っていうのは納得いった
確かに音域だけでなく音質の問題もあるね
特に吹奏楽だと、浮きすぎもボヤけすぎも難アリだろうし

見た目の気分という点も同意
見た目が小さいと音圧が出ないっていう先入観が自他共に生まれそう


コントロールしやすいっていうのは分かるけど、「運指楽」っていうのはどういう意味?
シャープ系の曲ではむしろ運指が楽じゃなさそうだけど…

「コンペがあるから低音域の運指が楽」っていうこと?
[sage] 2017/06/22(木) 02:20:18.64:jDB6/6/R
Esバスはサイドアクション有りだから小指親指要らなくて楽ってことでは?
あと並んでるピストンも無理に指を広げなくてもいい幅で並んでるし4番の位置も楽に腕が届く

YEB321やフロントアクションのEsは小指要るけど
[sage] 2017/06/22(木) 20:58:25.00:MEnUl6tl

そういう解釈もあるね、ありがとう
特にピストンの間隔は盲点だった

バルブの種類(ピストン or ロータリー)や配置(4トップアクション or 3+1 or 4フロントアクション)の選択でも、何がベストなのか悩みそう

Es管の場合、一番メジャーなのは3+1のピストンなんだろうけど、管の抜き差しをしたいならフロントアクションがいいだろうし…
[sage] 2017/06/22(木) 21:52:53.12:W9peRjAh
俺はサイドアクション使いづらいな
あとピストンの上か前かで全く別の楽器だからな
[sage] 2017/06/22(木) 23:02:45.75:fhLSZrFv

管の抜き差し・・・

そんな貴方に、主管トリガーを!
Euph.なら、当たり前かな?
[sage] 2017/06/22(木) 23:14:59.23:MEnUl6tl

主管トリガーって演奏中の微調整はできるの?(トロンボーンのスライドみたいに)
イメージだけど融通利きにくそう

そもそも、チューバで主管トリガー付きの楽器って有る?
ユーフォならBessonで有るのは知ってるけど
[sage] 2017/06/22(木) 23:23:00.75:cY8jxNEw


主管トリガーは、F管なら時々見る。
アレキとか、アントンとか。

先生の趣味とか聞いたことがある。
[sage] 2017/06/23(金) 00:36:02.91:ciTiWzLE
ベッンソ以外でも標準装備みたいなもんじゃん
[sage] 2017/06/23(金) 22:40:07.85:jTfGjRIm

カメで悪いが、ドイツの吹奏楽はEs管かF管とB管をセットで使う。
Bassのパートがオクターブになってて、上をEs管かF管、下をB管で吹く。
[] 2017/06/24(土) 16:25:26.72:gNv1+L4E
>>426
>>448
20年ほど昔、来日共演したドイツの青少年バンドは60名ほどの編成で
ロータリーのF管×2、B管×2だと聞いた記憶があるのだが、
そのバンドの金管メンバーで構成するブリティッシュスタイル・ブラスバンド
でも同じ楽器使ってたので、もしかしたらF管と思ってたあの楽器はEs管だった
のかもしれない。
[sage] 2017/06/24(土) 16:43:50.61:gNv1+L4E
ageてしまった orz
[sage] 2017/06/25(日) 08:05:52.37:bioCNhQm
ロータリーのEs管なんてレアすぎるだろ
[sage] 2017/06/25(日) 11:42:49.27:6v0E+6m9

ロータリーEs管は日本で知られているメーカーなら、ヒルスかミラフォンくらい?

ドイツのバンドならそれ以外の可能性もあり得るのかな?
[sage] 2017/06/25(日) 12:20:35.73:pD7eL8cA
一本で済ませるなら元ベルリンフィルのヒュンペルみたいにFとBのダブルで決まりだな
[sage] 2017/06/25(日) 12:28:30.06:elFfUXrs
ミラフォンのEsって昔から有ったっけ?バーズウィク絡みで開発したと認識してた。
[sage] 2017/06/25(日) 12:29:21.99:+nwXSioY

マイネルもあるよ
[sage] 2017/06/25(日) 12:31:17.49:+nwXSioY

ヒルスからの乗り替え
だからわりと最近だね
[sage] 2017/06/25(日) 13:22:22.36:ZSbDtKQQ
普通の学校のYEB-321が名器な件
[sage] 2017/06/25(日) 14:36:04.04:4gUoGaqx

日本に入ってきてないってだけで、大抵のメーカーにはある。
カタログに載せてないメーカーも、頼めば作ってくれる。
[sage] 2017/06/25(日) 15:13:43.84:4gUoGaqx
一応確認と思って60年代頃からのミラフォンとかB&Sとかチェルベニーの現地カタログ見たら、普通にEs管あるね。
[sage] 2017/06/25(日) 15:18:48.40:wstK7rzA
ウィルソンにもあるロータリーE♭
一番気になるのはタインの5ピストン(3+2)E♭だけど
[sage] 2017/06/26(月) 12:26:31.20:dsXhp3LH

ユーホもチウバも普通の4ピスは扱いやすよね
[sage] 2017/06/29(木) 23:13:53.90:b8u/dRIu
ヤフオクにサンクトの銀メッキE♭が出てるな
確かに珍しい
[sage] 2017/07/01(土) 16:04:48.88:QEBqFu+g
見てないけど、ひよっこは山岸さんが吹いてるのか
[] 2017/07/05(水) 14:38:04.94:vvKfClhE
B&SのC管吹いているものですが、ペラントゥッチだとスモールシャンクが推奨されています。
あえてユーロシャンクのマウスピースを使っている方いますか?
その理由も教えていただけると助かります。
[sage] 2017/07/05(水) 23:52:56.92:Av+7mIE0
へーSシャンク推奨なんだ!初めて知ったw
明るい音色になるとかなんとか見た記憶はあるけど

でも、本体のマウスパイプはユーロじゃなかったっけ?今は違うの?
たぶんSシャンクの使ってるけど、刺さり気味になるよ
[sage] 2017/07/20(木) 09:32:38.24:Odj/xhtA
マウスピース変えると音程感かなり変わっちゃうんだけど普通だよね?
このマウスピースだとこの音は高めだけど、このマウスピースだとこの音低くなっちゃう、とか
曲によって変えてる人見ると正気か?と思ってしまう
[sage] 2017/07/20(木) 10:45:30.39:khhHJ7tF

似た形状であればシャンクの太さが変わらない限りそれほど音程は変わらない
似た形状でも微妙な差や重量とかで音色、パワー、アタックとか変わってくるからマッピ変更も納得
各マッピの特徴・癖を知り、楽器と組み合わせたときどうなるかわかってかつ制御出来てるなら正気でしょ

曲に合わないマッピを気分や見た目で選び音色もパワーもアタックも音程も制御不能になってるなら正気を疑え
[sage] 2017/07/21(金) 09:52:07.11:0GNLhwnG
完璧に合うマウスピースなんて一生かけても見つからない気がするから、平均点高い奴で妥協してる
[sage] 2017/07/22(土) 00:01:04.67:65Pclto1
その日の気分で変えるのは俺だけか?
[sage] 2017/07/22(土) 01:21:11.01:6JP8VuHX
ウォーミングアップとその後でマッピ変更することもあるぞ
楽器や(その時の)自分と合わないマッピを使うなんてことは無いけどな
[sage] 2017/07/25(火) 00:40:30.31:vL8+dU49
時期によって変化する
スッキリしない時に変えてみるといい感じだったり気がつけば増えてる
[sage] 2017/07/25(火) 04:20:43.87:GyJS2qbp
型番隠しながらそれより0.3mm大きいやつだよって渡しても、なんかいい感じw
とか言うんじゃないの
[] 2017/07/25(火) 21:13:14.89:MtEeroPW
もう10年以上同じマウスピース使ってるなあ。
楽器との相性じゃなくて自分との相性になってる
[sage] 2017/08/08(火) 08:47:36.07:9CinIH7V
新聞のコンクール特集の別刷りに、103を吹いてるJSが!
[sage] 2017/08/16(水) 23:46:08.73:ZDsXN1iQ
みなさんローターオイルってどちらの物を使ってますか?
YAMAHAくらいしか知らない初心者なんですがオススメのオイルがあったらご教授いただきたいです
[sage] 2017/08/17(木) 05:25:57.98:BydDJHYv
CRC
[sage] 2017/08/17(木) 09:14:45.12:/d9AdlHq

すぐ揮発してロータリーガッタガタになりそうですね...
[sage] 2017/08/17(木) 09:50:08.04:BydDJHYv
CRCっちゅうても556だけやないんやで?(そのつもりのネタだったけど)
[sage] 2017/08/17(木) 10:55:27.95:789FMAly
T2
バルブでもローターでも有能な奴
[sage] 2017/08/17(木) 12:14:46.70:bf36kunA

自分はロータリー使ってないので受け売りだけど、うちのバストロ吹きが木管用のキーオイル最高って言って借りに来る。
そろそろ自分で買えよって言ってるけどすぐ忘れるみたい。なぜこっちに借りに来るかというと今本職がそっち方面だから。


T2 というのは↓よね?
La Tromba バルブオイル T-2 La Tromba ttps://www.amazon.co.jp/dp/B003NSICOW
たまにしか吹かないので放置期間が長くなることがよくあるから乾きにくいのがあればと思ってた。
粘度があるようなので試してみようと思う。固着を防ぐためであれば多少動きが重くなっても構わない。
普段は FAST だけど結構すぐ乾いてピストンが固着する確率が高い気がする。放置期間は大体2週間から1ヶ月位。長くて半年。
楽団の楽器二つなんだけど定席の Tu. 吹きがいないので自分がたまの出番がありそうなときに面倒見てて普段は放置という事情。
[sage] 2017/08/17(木) 13:05:27.17:CleSQbWW
アリシン一択だろ
[sage] 2017/08/17(木) 17:26:34.04:BydDJHYv
ハンバーグか
[sage] 2017/08/18(金) 00:02:48.38:8iuSDi9k

他のオイルと混ぜると固着するってある。この際なんでも試してみたいが、
もしそうならアリシンへの切り替えの時に残留した他のオイルの影響で固着したりしないのか不安。
ttp://www.shimamura.co.jp/repair-wind/index.php?itemid=192419
[sage] 2017/08/18(金) 00:57:09.26:IlRVVVTZ

どんなオイルでも、固着の可能性はあるし、
固着って言っても、ボンドのように固まって動かなくなるわけじゃない
拭けば取れます

どんなオイルでも、混ぜるな危険w
ピストンをセーム革でチョイと拭き取ってから使うべき

それにアリシン使ったら、多分止められなくなるから大丈夫かと


マルシンな(笑)
[sage] 2017/08/18(金) 08:03:10.50:dnqceNNg

出前機?
[sage] 2017/08/18(金) 11:15:50.74:8iuSDi9k

なるほどね。試してみるよ。
[sage] 2017/08/18(金) 11:56:54.90:rrD0SOoC

ツッコんでくれて蟻が十
[sage] 2017/08/21(月) 23:39:35.88:3jqLuynp
プロテクター自作しようと思いつつ1年が経った
ダルくてなぁ
[sage] 2017/08/22(火) 00:03:02.61:O1AXGy2U
自作してオークションで売ってるのを買ったけど
結構使えてる
いいね!
[sage] 2017/08/22(火) 00:37:03.66:Po2O7UyX
100均にある腰サポーターをチューバに巻くだけであら不思議、素晴らしいプロテクターに
細いところは膝用をどうぞ
[sage] 2017/08/22(火) 00:49:37.01:mcX86Hbf
腰サポーターw

切って穴開けて紐通すだけだけど、なんか腰が重いってことあるよねぇ
( ゚д゚)ハッ!だから腰サポーター…
[sage] 2017/08/22(火) 01:00:52.78:Po2O7UyX

割とマジで言ってるw
革と違って油で手入れの必要ないから塗装犯さないし合皮みたいに数年でお釈迦ってこともない
厚さは革の数倍でクッション性もあるしマジックテープで楽々取り付けよ
今Bb管に巻いてるのはもう7年になるけど全然現役だよ
[sage] 2017/09/02(土) 07:56:27.77:/SlUdN+N
かんぽ生命のCMに一瞬641らしき機体を確認。
[sage] 2017/09/02(土) 21:54:28.00:7Dk6F/IT
マイコーじゃなイカ?(知らんけど)
[] 2017/09/13(水) 16:12:51.49:ruE1dpOq

ちょっと見では見分けがつかないでゲソ。
[] 2017/09/14(木) 19:40:40.80:rLlArdmX
チューバ
[sage] 2017/09/14(木) 22:02:22.92:342uaO5w

8KTVでじっくり観察してくれw
[] 2017/09/16(土) 21:42:28.04:hxAgFDxm

8Kね…
「金管、キツい、キタナい、危険、キモい、暗い、クサい、ケバい」…かな?
[sage] 2017/09/17(日) 19:43:56.91:/C7q0CFW
なぜそれがTVに付くのかコレガワカラナイ
[sage] 2017/09/18(月) 20:59:37.69:eSCfNjkJ
渾身のアレなんだから、そんなこと言ったら傷ついちゃうよ

というわけでget
[] 2017/09/25(月) 11:07:05.15:kvx1xWdZ
ycb822sってどうですかね?
評判あまり聞きませんが、大学で使用してるチューバが使用不可になったので探してます
[sage] 2017/09/25(月) 11:27:49.64:iDspPYCC

中古で買うならとても賢い
新品で買うなら同価格帯の他メーカー品を多数詩奏して選ばないと後悔のもとになる
というイメージ

吹いたことあるしいい楽器だと思うけど、重心やバランスが合わないというのはよくある話だから注意
[sage] 2017/09/25(月) 12:03:32.70:/An24x7c

まずはなんとかして実物を手に取るのがいいよ
身体との相性もあるから一概にオススメ出来ないしね
[sage] 2017/09/25(月) 18:56:41.34:COse8+9B
重心高いから支えるのすごい疲れるんだよねYCB822
[] 2017/09/25(月) 20:03:25.06:THQsqKdK

ありがとうございます。
同価格帯だと更に悩みそうですが、調べてみます。
[] 2017/09/25(月) 20:04:34.01:THQsqKdK

国内には今中々在庫抱えてる店も少ないそうですが、探してみます。
ありがとうございました。
[sage] 2017/09/25(月) 21:17:07.30:fDvv41Ea
ローブラスセンター在庫あるみたいよ
どうせなら822Gの方のレポ見たいけど、売れちゃってるみたいだ
[sage] 2017/09/26(火) 07:31:37.70:yhrCYNFt
822Gスゲー好みだった
[sage] 2017/09/27(水) 19:04:04.38:wiMdhW3/
自分の楽器の型番がわからなかったので
譲ってくださった方に聞いてみたところ
当時は「Symphony model」と書かれていたそうです。
型番ないそうな・・・。(当時(25年前くらい?)B&Sのtubaは2種類しかなかったそうな)
ご存知なかたいらっしゃいますか?

メーカー:B&S
管    :C管
ttps://i.imgur.com/Z9nNCKP.jpg
[sage] 2017/09/27(水) 21:11:02.69:nIJJb9EE
画像小さいわ、正面じゃないわ、釣りだろ!

オクの回転寿司かと思ったら違うみたいだし、グランド辺りにでも聞いてみれば
[] 2017/09/27(水) 21:29:07.77:Z6XYG0Is

約30年前のB&SのF管(モデル3099)を使っていますが、当時2種類ということはなかったですよ。
F管が5ロータリーの3099、6ロータリーの3100、5ロータリーのC管が3098という型番で、この3器種ぐらいが国内の正規輸入で買えた物だったと思います。
B♭管も、ヴェルトクランクの103と同型の物がありましたが、正規輸入ではなかったはずです。
B&Sはプロユース、その廉価モデルのヴェルトクランクがアマチュア向けの供給、という感じでした。
現在の物と違い、管体に型番の刻印がなく、マウスパイプに「made in GDR」と刻印があり、主抜差管の支柱に「B&S」のプレートがあるかと思います。
確信はできませんが、旧東独時代のモデル3098ではないかと思います。
同一型番の物は現在もありますが、当時の物は品質にバラツキがあったものの、現在の物と金属の組成が違うためか、音色は現在の物よりも人気があるようです。
メカも長持ちしますし、もしも音色がお気に入りなら、大切にしていかれる事をお奨めします。
[sage] 2017/09/27(水) 22:56:39.03:nIJJb9EE
へぇ へぇ へぇ

今更だけど、調性違うのに98 99 100と連番なってたのね
PTになる前の3098吹いてみたくなったw
[] 2017/09/28(木) 23:34:58.82:WKmzfSHA

もっとマニアックな事(?)言っちゃうと、旧東独時代のB&Sは、(年代や仕様にもよりますが)ノーラッカーだったり、ベルクランツ付きだったり、ハイピッチだったりと、今の物とだいぶ違いますよ。
年代によっては、F管のマウスパイプレシーバーの径なんて、今日の太管トロンボーンぐらいで、マウスピースのシャンクもずっと細かったんです。
BSのC管は吹いた事ありませんが、東独時代末期の物であれば、上記のような「大変さ」はないと思います。
[] 2017/10/22(日) 09:19:03.36:0KGjy99t
別のところでも相談していますが、この曲名分かる方いたら教えてください
ttps://youtu.be/38EfGtPJCF0
[sage] 2017/10/22(日) 16:54:32.36:ZlrlEQiz

こういうのを、マルチうざ(以下略)と言う。
[sage] 2017/10/22(日) 17:35:34.17:Ru8OOyid
説明文にかいてあるっぽいよね(苦手なんでパッと見た感じだけど)


超亀になってすんません
ノーラッカーにクランツにハイピッチ、ここら辺はわかると言うか
>F管のマウスパイプレシーバーの径
昔のF管て、ここだけ見ても別物だったんだなーと
そこからグローバル化の波がうんたらかんたら?
F&C管が顕著で、B&Es管がちょっと遅れつつ進化して今に至ると

東独時代に限るのか、七宝焼きのはちょっと憧れがありますん
あと、はやっぱりいつもの釣りだったね
[] 2017/10/22(日) 19:13:13.22:0KGjy99t

失礼しましたm(_ _)m
[] 2017/10/22(日) 19:13:55.40:0KGjy99t

よく見ずに申し訳ありません。
ありがとうございました!
[] 2017/10/26(木) 02:14:54.01:+Je7w87k
こち亀でさ、両さんが「男が土手で夕日に向かって吹く楽器」でサックスだかハーモニカだかを上げていて、次のコマでチューバを吹いている絵に「あれがチューバじゃ絵にならんだろ。ほとんどいやがらせだ。」というセリフがあった(!!)。
でも、単行本では「ほかの楽器じゃ絵にならん。」と修正されていたな。
誰かチューバ吹きでクレームでもつけたのがいるのかな…?
[] 2017/10/26(木) 06:33:35.34:cQ66GXQt
でも確かに土手で夕日に向かって吹く楽器ではないよな…
[sage] 2017/10/26(木) 06:45:59.67:sns7PSsL
近所の川でやるなら、川向こうに行かなきゃ出来んな>夕日に向かって
いやどうでもいいんだけどさw
[] 2017/10/26(木) 18:37:39.84:+Je7w87k

あ、でもさ、R.V.Wのコンチェルトの2楽章なんか、結構似合うかもよ?
、自分で書いておいてナンだけどさ…(笑)
[sage] 2017/10/26(木) 20:53:33.84:KP6s3o+/
昔のCMで、青空の下で、フロントベルチューバを吹いてるのがあった。かっこよかった。
[] 2017/10/26(木) 23:03:07.06:+Je7w87k
また、自分で書いておいてナンだけどさ…
チューバはさ、土手とかで吹くと、カッコいいとか、似合う似合わない以前の問題として、サックスやトランペットとは違った形で『目立って』しまってどうしようもない。
楽器の図体がデカイからね。絶対、誰かが寄ってくる。
よくあるのは小さな子供。むげにもできないから愛想良く相手をするけど、面倒臭くなる。
[sage] 2017/10/27(金) 00:39:48.25:jq/DTZ5J
おさわりまん、こいつです
[] 2017/10/27(金) 23:50:51.78:T8GGoOVT

え"、俺?
[sage] 2017/10/28(土) 04:55:42.18:vvgOVeE8
他の楽器みたいに夕日にベル向けるとアップライト型とフロントアクション型で
向かい合ったり背中向いたりで絵にならないのは分かりますね(笑)
[sage] 2017/10/28(土) 06:16:27.19:Xz19TvVp
河川敷で吹いてたら写真撮られて新聞に載ったことあるから撮り手が上手かったらなんとかしてくれるんじゃあるまいか
[sage] 2017/10/28(土) 06:58:29.11:8XUqXoQ2
『本物!?○○河川敷に雪男 本紙記者が撮影』
[sage] 2017/10/28(土) 08:45:02.26:80Iy/+oA
川に雪男ってw


目と目が合ったらミラクル
[sage] 2017/10/28(土) 08:51:34.56:NPYZr1XI
河川敷で吹いていたら通報されて、お巡りさんがやって来たことがある。
[sage] 2017/10/28(土) 11:15:59.01:80Iy/+oA
近くに住宅があれば通報されるかもね

いい場所に木製ベンチがあったんだけど、朽ちて壊れて撤去されたまま
再設置されない
夜間でも後ろの土手にライトがあって、良い場所なのに
[sage] 2017/10/28(土) 15:00:14.10:jyLbiWVX

マイチェアー持ってけば?
[sage] 2017/10/29(日) 08:09:27.85:0QgYGzjV

折り畳み椅子も考えたんだけどね
高さとか幅とか、後は持ち運ぶのがちょっと…w
[] 2017/11/12(日) 09:44:34.32:Sgt79DHf
あとはトラベルチューバかな?
ボルチモアのサイトに中国製のやつが出ていて、「車の中での練習に良い」みたいな事が書かれている。
マルカートのと同型みたいだから、全長は53センチほどだね。
ただ、ボアサイズが11.9ミリでは絶望的に息が抜けないな…。(注.データはマルカートの物。)
[] 2017/11/12(日) 09:48:14.05:Sgt79DHf

追記
C管吹きならプレソンが良いかもね。
F管だと本当はマイネルが良いけど、高いんだよね…それに、あれを本当に良い音で吹けるのは熟達した人だから。
[sage] 2017/11/12(日) 13:14:43.99:VJM3PNbx
急にどうした?誤爆か?
[sage] 2017/11/12(日) 18:44:23.13:bBYCR1K3
20分ウォームアップのポコーニーは、何の楽器を吹いているとかわかる達人は居られますか?
何となくC管かなって感じするのですが。
[sage] 2017/11/12(日) 19:46:04.03:Kg5eTKbt

メルトンのCじゃなかったっけ?
検索せずに記憶だけだが
[sage] 2017/11/12(日) 19:49:16.85:VJM3PNbx
ポコーチンと言えば、ヒルスの4/4ロリータと510のイマゲ
[sage] 2017/11/12(日) 20:32:21.33:GtnAh0Th
え?
何、この方々の博識さ。
[] 2017/11/13(月) 01:09:27.40:sj8QPtcU
YCB861S・・・頗る良いらしい。。
[sage] 2017/11/13(月) 07:42:30.63:jn3GY3Tn
ロータリーで銀メッキって音が締まり過ぎてあまり良い印象ないけど、そんなに良いの?
[] 2017/11/13(月) 19:41:26.00:eYIiEwyH
861ね…あるプロ奏者ははっきりと「失敗作」と言っていた。
C管は吹きやすさが身上なのに、その点でダメということだった。
思うに、B♭841と共用部分が多く、ボアサイズも20.7と大きいからね。
でも、考えようによってはミラフォンの「ブルックナー」を先取りしていたと言えなくもないかな?
ブルックナーの方がずっと吹きやすいし、音も良いけど。

銀メッキに関してはどうなんだろう? ロータリーだと、伝統的に考えればラッカーか、むしろノーラッカーの方が音が自然に抜ける気がする。 
[sage] 2017/11/14(火) 00:42:16.07:XXDalE22
まぁ、C861は
[sage] 2017/11/14(火) 00:46:02.12:XXDalE22
スマン

C861は良くも悪くもYAMAHAの吹奏感、YAMAHAの音がするね
銀メッキは個体がかなり少ないから吹いたこと無いな
でも、価格から言ってある意味仕方がないかもね
銀メッキにしては随分安いけど、そこそこ使えそうだとは思う

ところで、そんなお前たち、
ブルックナーとMRP-C
どちらがオススメ?
[sage] 2017/11/14(火) 04:49:38.62:JVtF9sKK

コスパは圧倒的にMRPだよな 音大生に売れまくるのも解る
個人的には持ち運びがしやすいブルックナーが欲しいがw

最近プロ奏者のSNSで初代YCB-861が話題になって初めて写真を見たが、随分とずんぐりしたフォルムなんだね。現行861と全然違う。
[sage] 2017/11/14(火) 12:05:42.82:XO3W9//M
661でなく?
[] 2017/11/14(火) 16:51:15.41:OISAk6LR

661じゃないかね。
試作品なら吹いた事がある。やたら鳴るけど、音色の変化をつけづらい(というか、つかない)楽器だった。合奏での低音楽器としては安定し過ぎの良さ(?)があったな。
[sage] 2017/11/14(火) 16:53:11.17:JVtF9sKK

読響次田氏のFB,インスタ参照の事
[sage] 2017/11/14(火) 19:06:05.80:XO3W9//M

661のプロトが元々861と呼ばれてたとかなんとか…ってことみたいね


トン
ボヤッとした画像くらいしかわからんかったけどw(使い方よくわかってないんだな)

661のずんぐり感大好きw
あとは主管の向きを下にしてくれたら
[] 2017/11/14(火) 19:54:08.84:wcGV/2eY
B&SのGR41が気になるんですけどみなさんはどう思いますか
[sage] 2017/11/14(火) 21:08:42.25:JVtF9sKK

シンガポールの藤田さん曰く「ボヘミアンな巻き」堪りませんねw


良い楽器ですよ。雷やブルックナー、MrPといった、ここ10年で発売された新世代の走りだったしね。
マイネル2000sの8掛け位の性能持った楽器が、マイネルの半額で売ってたから、値段を考えるともっと
売れて良い楽器だと思う。売り始めに4番管の巻き変更などあって、アピールし損ねた感がある。
ヒルスとマイネル21×5に続いたbmベビーヨーク、PT-6,20のピストン、ヤマハの逆輸入モデルで一段落
してた時期に出た、GR41以降の新世代C管は軒並み低音が吹きやすい。音程も良いし。
[sage] 2017/11/14(火) 22:12:54.16:V6xHKdIS
GR41はバランス良かった記憶があるんですが、パッと見の印象が近いMW3225はちょっと難しいイメージです。
YCB-822とは逆で、ベル手前までの膨らみとベルの絞りがあっていないというか。
[sage] 2017/11/14(火) 22:26:49.03:mWdhcBAT

・ピストンが欲しい
・3450やPT-20じゃ物足りないがPT-6や雷は大きくて辛い
・ニルシュルやベッソン995の癖(音程、手が小さいとピストン押し難い)が苦手
・ヤマハ822はバランス的に構えにくい
・URSUSや2000sは高くて手が出ない

良い意味で中庸な位置づけの楽器ですよ。太くて楽に鳴るけど扱い易いサイズ。
[sage] 2017/11/14(火) 22:28:40.90:mWdhcBAT

3225Ursusは見た目以上にゴツいですよね。6450を無理くり4/4にした弊害なのか、ちょっと重い。
[] 2017/11/14(火) 22:38:25.75:OISAk6LR

ヨークは6/4サイズのイメージが強いけど、そこまでの音のキャパを必要としないなら、4/4のGR41は良い選択肢の1つだと思う。クリアに吹きやすいし、太い良い音がする。
昔のC管は、ある程度経験を積まないと平たくて硬い音になりやすかったが、新世代の楽器はその点でずいぶんと楽。
[sage] 2017/11/14(火) 23:26:25.85:V6xHKdIS

3225に限らず、マイネルはやっぱり重いですね。
[sage] 2017/11/14(火) 23:47:11.53:mWdhcBAT

雷1(45cmベルの頃)・熊あたりで一度軽くなったんですけどね
雷2で48cmベルになって重くなり、3225で一気に先祖帰りした感ありますね。音色などはイマドキの子(新世代)ですが。
[sage] 2017/11/14(火) 23:57:40.12:mWdhcBAT
今まで試奏して衝撃を受けた楽器は2000sとタイン。
あのタイン売れたのかな?
[sage] 2017/11/15(水) 00:26:55.41:ElbJAMpR

3250でも、重いなあと感じます。
6450/2の方が軽く感じますね。
持ったバランスとかもあり、ハカリにかけたわけではないので実際はわかりませんが。
[sage] 2017/11/15(水) 01:47:37.80:1mUY/HC9

頭ん中で、ボヘミア〜ンが流れたじゃまいかw

流れとは違うけど、近所の中学に備品か私物かは知らないGR41吹いてる子がいたのね
でもまぁ一人だけ音が浮いてるのよ
教えてやる人はいないのかと
[] 2017/11/15(水) 07:19:04.82:ElbJAMpR

×3250
◯3450
[] 2017/11/15(水) 07:59:13.39:YwlSl46g

さすがにそれはないですけどw
でもベア2は見た目と重さのギャップがかなり大きいですよね
[sage] 2017/11/15(水) 08:54:10.51:ElbJAMpR

3450も、見た目と重さのギャップはすごいですけどねw

少なくとも、2000よりはずいぶんずっしり来ます。
[sage] 2017/11/15(水) 11:09:22.07:FdhyyWJ7
ベアー2は見た目からするとビックリするくらい軽い
子熊やウィルソンは見た目以上に重い
[sage] 2017/11/15(水) 12:19:35.89:8F+ob46t
逆に軽いところというとヤマハぐらいしかないような?
[sage] 2017/11/15(水) 17:46:51.37:ElbJAMpR

あとは、ニルシュル4/4くらいでしょうか。
よい感じに軽いマシンでした。
6/4は昔吹かせてもらいましたが、ちょっと記憶が薄いですのでコメントは控えます。
ただしその時吹いた楽器はクランツ付きだったので、覚えていたとしてもあまり参考にはならないかと思いますが。
[sage] 2017/11/15(水) 21:31:51.60:nPzh4nma
批判が来るのは承知として、一番低音が鳴る楽器は何でしょうか?
理想としては、ロスフィルの天王星のlowEの音の伸ばしの音です。
[sage] 2017/11/15(水) 23:39:08.43:RVJsBxPH

あれはボボ様とトミー・ジョンが2人がかりで吹いてるから、シンセベースみたいな音してますよね

決めの1音いいっすねwラフマニノフのピアノコンチェルト第3楽章、カデンツァ明けのLowC一発が
堪らなく好き。
単純にLowEの音を鳴らすならF管が運指的にいいのかな?または5番管が長いタイプのC管とか
[sage] 2017/11/16(木) 01:13:33.54:Pq5q3rbq
Es艦ちょっと切っちゃえよ
[sage] 2017/11/16(木) 09:31:14.22:CO6ACx7W

トミージョンソンな
トミージョンだと肘の手術の名前(野球選手名)だ

ロスフィルの惑星、よく「テナーチューバ奏者のトラを呼んだつもりがバスチューバ奏者(トミー)が来た」ってのは違うんだってね。ボボが最初から「バスチューバ2本にしよう」と言ったとか。
[sage] 2017/11/16(木) 18:46:30.66:OROCqcw6
ここの人たちの知識見てると台湾の安チューバ吹いて満足してる自分が悲しくなってくるな
[] 2017/11/16(木) 18:50:56.37:oCtcS8jo

いやいや、要は道具よりも大切な事はたくさんあるよ。自分に合っているなら良し、物足りなければグレードアップすれば良い。
木星かな?コスパ最高じゃないすか。
[] 2017/11/16(木) 18:55:25.15:oCtcS8jo

ボボ様はラインゴルトのドラゴンのテーマも、F管とC管でやるアイデアを語っていたな。(コントラバストロのパートをF管で)。
ドイツの伝統では絶対にダメだろうけど、「伝統にとらわれ過ぎて効果的なアイデアを見ようともしないのは残念」というのはアメリカのプレーヤーに共通した考え方だな。
[sage] 2017/11/16(木) 19:46:02.65:EsM+1NjL
奏者とマウスピースと楽器本体、三者の相性だからねえ。
さらに言えば、本体もマウスピースも個体差が激しいから、文字通り千差万別としか。
[] 2017/11/16(木) 21:13:45.61:oCtcS8jo

そうだね。マウスピースでも意外と個体差がある。ミラフォンやペラントゥッチで同一型番のものを何本か持っているけど、全部微妙に違うもの。
もしかしたら量産品で個体差がないのはヤマハぐらいかも。
[sage] 2017/11/16(木) 21:50:27.56:5T3JOvJv

台湾チューバ、いいと思うよ。
学生時代のように1日中ロングトーンやエチュードさらえるとかじゃない週末プレーヤーにはちょうどいいクオリティ。
[sage] 2017/11/16(木) 21:54:35.27:cvzNFZf2

ジュピター最近更に精度が良くなった。584とか最高じゃん。
582はヤマハ641を食ってるし、584に至っては欧州の中級機に並ぶぞ。
[] 2017/11/16(木) 22:05:07.97:oCtcS8jo

そう言ってしまうと、641はどうなっていくのだろうと気になってしまうね。
[sage] 2017/11/16(木) 23:31:09.62:Pq5q3rbq
テナーチューバとバスチューバの文字を見てたら、テナーバスチューバ…
つまりWのテナーチューバって見たことないなーと
コンペ付きユーフォやホルン、スライドとバルブでほぼダブルのテナーバスTbと
同じ音域なのに、テナーチューバだけそこまで要求されなかったのかね


ピラフィアン大好きだけど、木星のC管嫌いなんだw
でもピラフィアンが木星吹いても、出てくるのはピラフィアンの音なんだよね
(良いこと言ったった風)
[sage] 2017/11/16(木) 23:56:43.90:b/Z+m0OC

どの場所に、ペダルCが
ありますか?
私はラメントのペダルCがカッコ良くて、C管買って、ベルがデカいからカッコいいってヤマハの822を買ったミーハー野郎です。
[sage] 2017/11/17(金) 09:07:46.89:GhJGvcis

音色が安定していて(色んな音色は出しにくいとも言う)
締まった音で遠鳴りさせ易くて(雑な吹き方でもそこそこ聴こえる)
丈夫でトラブルが少ない(ローターオイル年1回注油だけで止まらず動く その分最初から重い)

まあジュピター1110(582)も音に色気はそんなないけどね。


バスチューバとコントラバスチューバが確立したからね。テナー音域が使えればそれで良い、という感じかな。


カデンツ後だとペダルC(基音)じゃなくてLowC(第2倍音)だな。
[] 2017/11/17(金) 20:25:06.71:O6BMWLkJ

音色が安定していて(色んな音色は出しにくいとも言う)
締まった音で遠鳴りさせ易くて(雑な吹き方でもそこそこ聴こえる)
丈夫でトラブルが少ない(ローターオイル年1回注油だけで止まらず動く その分最初から重い)

→なるほどね。
ロータリーの重さはそういう事だったのですか。ヤマハに共通した現象だから(841でも重い)、やっぱり学校(もっぱら中高生)での使用を想定しているって事なんでしょうかね?
[sage] 2017/11/17(金) 23:53:25.35:ngoHeIAT

わかるわ
あのペダルって、録音の時にTKWOの小倉さんが高さんに提案したらしいね。
一般バンドは皆チャレンジしてたけど、土気シビックのペダルCはエグかった。
[sage] 2017/11/18(土) 07:53:22.10:F1TEgcko

へぇ、面白いエピソードありがとうございます!
しかし、参考演奏は全く聞こえないですね。
私は宝塚が好きです。
あれは、むしろペダルCが聞こえるように周りが控えてくれてる感じがします。
[sage] 2017/11/18(土) 16:53:28.99:sPOESsH1
すみれのはーなーさーくーころー?
[sage] 2017/11/18(土) 18:38:38.22:NhmpiDmk

昔ヤマハの中の人と話したとき「ロータリー軽く出来ないの?」と訊いたら
「欧州の楽器クラスにすることも出来るが、絶対に学校現場でトラブルが多発
するから(特に641は)耐久性を考えた作りにしてる」とのお話。
ちなF管ロータリーは今更開発しても売れないから作らないとも。

しかしミラフォン、一時期は完全に周回遅れで過去のブランド状態だったのに
ここ10年ガンガン新製品放り込んでくるな。
[sage] 2017/11/19(日) 22:44:04.02:ndl1lMAo
確かにYBB641は良い楽器。
中古で買って約20年、大きな
トラブルはない。
一般団体で練習が週1回、
たまに本番程度しか吹かない
けど、特に不満はない
[sage] 2017/11/19(日) 23:14:52.95:6MBZ4G7l
Y◯Bシリーズはアッタクがシャープにならない感じ
楽器が鳴り切るまでの時間が長いので、結果、総体的に反応が悪い
音程抜群で音色もそこそこ良いのに、音の輪郭を作りにくかったりする

進化の止まった楽器屋に未来はないな
もっと開発頑張れ!
[sage] 2017/11/19(日) 23:37:57.55:/17YcM+2
酵素パーワのアッタク
[sage] 2017/11/20(月) 00:03:48.43:fhnP35nw
また新語かよ勘弁してくれよ
[sage] 2017/11/20(月) 09:10:01.62:rDs/aFy2

ロータリーバルブのYBB-6**シリーズが悪いと思う。
[] 2017/11/20(月) 10:53:17.65:5gnwtSRg

確かにね。学校吹奏楽を想定しているとしても、もう考え方からして遅れているな。
ヤマハさんは一時期、良い楽器を求めるプロのために心血を注いでいた印象があるけど、それと普及品の乖離がものすごく大きいと思った。
それも海外から普通に良い製品がたくさん入ってくるようになって、どこか中途半端になった。普及品も中国・台湾製にコスパで押されているし。
[sage] 2017/11/20(月) 16:47:40.38:M/NoZROl
ふと思ったが逆輸入ヤマハとかどうなんだろ
あの重いロータリーは日本の学校向けガラパゴス仕様ではないかという推察がもとの考えなんだけど
[sage] 2017/11/20(月) 20:31:53.47:7MrkxCxm

64xとか8x1の逆輸入版という意味ですか?
[sage] 2017/11/21(火) 00:36:04.50:VitRQwGr
YFB821S欲しすぎる
もう手に入らないんだろうな…
[] 2017/11/21(火) 00:48:25.52:ganO4U8M

え、もう作ってないの?
[sage] 2017/11/21(火) 01:42:18.83:TPPcflQD

数の出ないチューバに開発リソースを向けにくいんですよ。管楽器の開発は同時進行できるライン数が限られてる。
Neoシリーズが一段落したあと、ここ数年はホルンの開発をしてたしそろそろチューバもお願いできないかな。


822はロータリー1個だけだからあまり意識したこと無いなぁ
ちなみにヤマハはホルンもドイツ系メーカーと比べ重め。
[sage] 2017/11/21(火) 03:34:03.49:nm4LBqZt

ローブラスに普通に売ってたゾ
[sage] 2017/11/21(火) 16:41:45.18:N6honGmF

同じ型番でも海外の販売品なら日本の販売品よりロータリー軽いんじゃないか?ってこと
海外でもあの耐久性重視の作りが有り難がられて売れてるなら期待できないけど


822の一個だけは確かに気にならんしよくわからんね
そして一個だけでも劇的に重さを実感するなら悪評すごいことになってそうだ
[] 2017/11/21(火) 17:49:09.20:YMhDALm5

ロータリー径23ミリなんていうヤツの重さはどうなの?
大概は4P1Rの5番目だが。
ミラフォンの21.2ミリロータリーはそれなりに重いが、ヤマハとは感触が違っていた。
[] 2017/11/21(火) 22:18:13.64:TsTv9tPZ
ミラフォンのロータリーはよく見るけどピストンって良いのか?
[sage] 2017/11/22(水) 19:02:11.79:g+slM0jO

5番バルブ23mmは手に持ったことがないからわからんなぁ(あっても多分忘れてる)

5番の径の差に詳しい人求む
[] 2017/11/23(木) 18:03:41.97:Xp4uC8YG

あれ提案したのは柏田さんじゃないの?
[sage] 2017/11/23(木) 21:41:47.11:dtUkQhhJ

何かで読んだ記憶で申し訳ないのですが、確か参考音源のレコーディングの時、小倉さんがペダルのCを吹いたのに高さんが気付いて、
「下げましたね?」
「下げました」
「ではオプションで書いておきましょう」
となったのではなかったか、と。
[sage] 2017/11/23(木) 22:04:26.05:rsuurm+U

そんな、いきなりペダルに下げたりしはるんですか?
[sage] 2017/11/26(日) 23:28:00.36:4r42D7kF
しはるんやないどすか

出版する前に、録音兼ねて確認もしてるから追加出来るんじゃない
[sage] 2017/11/26(日) 23:35:59.20:BZy0WyAE
クラシックのプロでもそんな遊びを入れるもんなんだなw
[] 2017/11/26(日) 23:41:46.56:etlIzxUt

なんか小倉さんは「この進行なら普通下げるだろ」みたいなこと言ってたな
[sage] 2017/11/28(火) 23:55:25.53:q35PsSRF
やっぱりうっつー先生の演奏技術はたいしたものだよ。生で聴いたけど圧巻だった。
ttps://www.facebook.com/ono.takatsune/posts/1725451070807699
さて、そのうっつー先生に比べおまえらはどうかね?
演奏技術のわりに、自分より上手な人に嫉妬して叩くことしかできない程度の低いアンチなのかね?
[] 2017/11/30(木) 14:47:48.58:USceOnqQ
[] 2017/11/30(木) 22:32:39.19:UxzeCHQW

なんじゃ?
[sage] 2017/12/01(金) 01:54:22.52:nG1lnLfN
ID見りゃわかるよ
[sage] 2017/12/14(木) 12:16:36.90:dWJrqsLd
今は借り物のロータリーTubaで一般吹奏楽団にいるのですが、そろそろ金が出来たので自分の楽器購入を検討中
勿論、試奏はしにいくのですが、諸先輩方の意見も聞きたいです

希望としては、
今までロータリーだったのですが、フロントピストンが良いと思ってます
また、ずっとB管だったのでB管のフロントピストンを調べるとウィルソンの200万程の楽器しか見当たらず、予算的にはギリギリ

選択肢としては
ウィルソンのB管フロントピストン
週末プレイヤーだけど、今からC管のフロントピストン
今までと同じB管のロータリー

って感じです

同じ吹奏楽団にいる、もう1人のTubaはC管吹きなのでC管も運指が覚えられるならアリなのかなとも思ってます
[sage] 2017/12/14(木) 13:45:11.09:oAlj6gej

Bb管ピストンだと他にはニルシュルの4/4、B&S3301、マイネルウェストン195Pがある。
ウィルソンとマイネルは5/4でニルシュルとB&Sは4/4。
買い値にはB&Sが約130万円でニルシュルは約150万円。マイネルとウィルソンは180万円位やないかな?
今なら全部新大久保にあるし、来年になるとビュッフェ取扱ブランドが値上がりするから年内に買うが吉。
[sage] 2017/12/14(木) 16:41:26.92:An8P34pC
ニルシュル吹いてるけどええ楽器やで
[sage] 2017/12/14(木) 18:53:38.81:UncBgKof
B♭管ならロータリーの方が
より「らしい」音がするなぁ
という個人的意見w
[sage] 2017/12/14(木) 20:02:13.38:TH8UoknD
ニルシュルは巻きが美しい
欲しいけど高い
自分自身音感よくないからヤマハがお似合い
[sage] 2017/12/14(木) 22:27:16.48:TszQWbl6

ニルシュルって音程は良くないの?
[sage] 2017/12/15(金) 00:04:07.60:5aZb+iU5
BMのB管や995はマウスパイプの角度が美しくない
[sage] 2017/12/16(土) 00:48:54.46:qDKwWKPl
B管ピストンの憧れよくわかる
ヒルスが欲しかったが金が用意できる頃にはもう面影無し…
無理してでも出会った時に買うべきだったか
[sage] 2017/12/16(土) 09:44:42.56:BSv/R0sB
なんだかんだでミラフォンが身の丈に合ってていいんだよなぁ
[sage] 2017/12/16(土) 21:14:24.09:lJ6V+k8F
俺も長年使ってるヴェルトクランクをピストンB♭に買い替えたいと画策中。
年齢的に最後の買い替えだから、慎重に考えている。
手が届きそうな価格だし、ニルシュルに興味津々。
[sage] 2017/12/16(土) 21:46:55.97:Zs26cD+1
軽やかにパキパキ吹きたいならB&S3301
柔らかく太く吹きたいならbmシンフォニック
ガッツリ飛ばしたいならファフナーピストン
ガッツリ地を這いたいならウィルソン


黒子に徹するならヤマハNeo
[sage] 2017/12/16(土) 21:59:30.36:8jgNYBC4

試奏するべきだよ。どこに住んでるか知らないが国内在住なら、東京大阪兵庫は行けるでしょ?
[sage] 2017/12/16(土) 22:08:33.43:PdU7IQHb

面白い
[sage] 2017/12/16(土) 22:12:00.82:QuTJV8M3
あんまりロータリーって人気ないのかな?
[sage] 2017/12/16(土) 23:09:48.08:5Ute2c8n
普通の4/4BB♭ロータリーって最近一般バンドでは見ないけど自分は好き
もう27年ミラフォン86のセントラルスペシャル吹いてるけど柔らかめの音…Tuttiで楽に吹くと楽しい
最近はわりとバリバリ鳴らしまくるヒトも多い気がする…自分はそんなに馬力も無いから
621とか(なんなら103でもイイ)でTuttiの時だけ吹く(上)とか憧れる。
実際は小編成の曲とかで休みなく吹かされて死んでるんだけどね
[sage] 2017/12/17(日) 00:09:22.89:UcIYRGD0
私たちが心を奪う
[sage] 2017/12/17(日) 00:20:21.88:1Skes7jW
ウィルソンは重すぎてぎっくり腰で自分自身も地を這いそう
[sage] 2017/12/18(月) 08:31:53.15:Wq4vM49g
軽くなったウィルソンもあるでよ
それがいいだよ
[sage] 2017/12/18(月) 11:11:34.81:1VJGU2YL
大きさは変わらんけどなw
[sage] 2017/12/18(月) 11:26:03.93:ilBtQI0Z
諸先輩方、ご意見ありがとうございます!

都内ですので、新大久保で名前があがったの中心に試奏してきますね!
自分に合った楽器を探してきます!
[sage] 2017/12/19(火) 00:27:00.77:IXkkU6Hl
最近では定評のあるMRP買おうと思うけど、
デメリットや注意点あれば教えて、エロい人!

あと、凹むのが嫌なのでケース欲しいのだけれども、
ハードケースってお幾ら万くらい?
[sage] 2017/12/19(火) 03:13:44.55:riwxXHjI
18だってよ
[sage] 2017/12/19(火) 17:12:30.29:1vS+HkeC
気付いたら下倉にコンペ付きの縦パス出てんのな。
誰か吹いたことあります?
[sage] 2017/12/19(火) 20:46:40.19:LHC/tbLZ
マルカート吹きました、特徴は薄いけど既にそこそこ鳴る感じでした

なおその流れで5ロータリーBB管を買ってしまいました...
[sage] 2017/12/20(水) 01:24:01.57:FiXahsWL

d
やっぱりクソ高いな

MRPはやっぱり銀メッキがいい?
[sage] 2017/12/20(水) 13:02:14.87:opBd/lh0

MRP-Cは絶対ラッカーが良い。銀メッキにすると本当につまらない楽器になる。
[sage] 2017/12/20(水) 13:24:02.06:ndKVO6XC
MRP-C吹いたことありますが、4番管の抜け方が苦手でした。
ラッカー吹いたことはないですが、シルバーは確かに無難な音でした。
あれならYAMAHAで良いような気がします。
[sage] 2017/12/21(木) 10:59:44.85:PvaN6EOv
Mrp-Cは見た目PT-6とほぼ変わらないのに吹奏感は全然違うね。

あと銀メッキは響きが多いピストン楽器にこそ有効であって、締まった音のロータリー楽器に銀メッキは魅力をスポイルする結果になりやすい。
[sage] 2017/12/21(木) 22:23:40.03:1XZU5M3q

ロータリーC管の銀メッキってヒルスくらいしか当たりのイメージないな
ヤマハもbmもBSもミラフォンも吹いたけど音が落ち着きすぎてダメ。

MRPの銀メッキもご他聞に漏れず。楽器屋曰く「この楽器の良い所を
全てスポイルしてしまってますね」。同感。
[sage] 2017/12/21(木) 22:25:28.79:kVyfKUGM
しかし見た目で120%ペイできちゃうからOKなんだよな!
[sage] 2017/12/22(金) 11:03:40.72:gp/idMqH
BSの3198Sが良い感じだと思ったけど、どうかな?
[sage] 2017/12/22(金) 12:01:30.37:AdnLwsb6
しんちゅうです

自分の感覚を信じなよ
[sage] 2017/12/24(日) 10:16:17.34:Fon8fmaY

名器だよ アマチュアでも手が出せる5/4C管のベンチマーク
発売から25年たった1世代前の楽器にも関わらず、あれだけ売れてる使ってるのが何よりの証拠
[sage] 2017/12/24(日) 14:00:50.81:DUtu3Efd
92年ぐらいに出たんだ
[sage] 2017/12/24(日) 22:14:18.95:YxXCv7M3
3198は知らんけど、3098は93年だか94年頃に発売された記憶がある
次田さんが持ってるのが2号機?
[sage] 2017/12/25(月) 01:42:20.91:xga/o9bT
どっちが先なんだろう

次田さんのが2号機なら、自分のも一桁の可能性がががw
[sage] 2017/12/25(月) 21:51:50.47:vLOygnPh
PT-6は良い楽器なんだろうけど自分には相性悪かったな。MRP-Cのがしっくり来た。
B&SだとGR-41が好きだったけど余り世間で見かけないな。良い楽器だよ。


それまでのB&Sのラインナップを考えると、3098(ロータリー)のが先発な気がする。
てか初期ロットのオーナーさん?
[sage] 2017/12/25(月) 22:23:13.29:xga/o9bT
型番的にそうなんかな

>初期ロットのオーナーさん?
当時、そんな話聞いた記憶がないからたぶん違うと思うw
[sage] 2017/12/31(日) 22:01:27.28:dstnWI/Y
この、テューバ奏者は、どなたなのでしょうか?
ttps://youtu.be/0Cu74HDLL0g?t=2m
[] 2017/12/31(日) 22:51:58.48:jRKzlNWD

A.ジェイコブスだよ。
あまりにも偉大なプレーヤー。
[] 2017/12/31(日) 23:35:18.61:jRKzlNWD

ちなみにこの動画は、ヒンデミット自らの指揮。ジェイコブスの楽器は、言わずと知れたオリジナルのヨーク(YORK)テューバ(6/4サイズのC管)。1938年製。
[sage] 2018/01/01(月) 00:51:22.46:Ew+25JVf
荻野さんお疲れさんした
[sage] 2018/01/01(月) 16:51:48.52:yliA+L5k
小倉さんお疲れ様でした


おいおいCSO金管セクションの黄金期じゃねーか
[sage] 2018/01/01(月) 21:13:29.11:sB0T2nQQ

ありがd。ジェイコブスかなとは思ったが判断つかんかった。
[sage] 2018/01/08(月) 16:51:33.05:D7mLfBHP
BB♭管しか持ってない初心者です。
より高い楽譜を吹くために持ち替え用のチューバを買おうと思いました。
E♭管、F管とありますが、どちらがおすすめでしょうか。ご教授いただけると嬉しいです。
[sage] 2018/01/08(月) 21:38:24.44:cNtfDEs+
どうしてB♭管で音域広げようと思わないんだろう?
[sage] 2018/01/08(月) 21:53:26.55:CopE5tgt
音域よりも用途で選んだほうがいいよ

ソロ、オケ、金五やりたいならF管
ブラスバンド系やりたいならEs管

ただ初心者ってレベルならb管を習熟するのがいいと思う
[sage] 2018/01/09(火) 00:16:07.44:22QL3/BP
B管からE♭管F管に変えても高い音は出ない
当て易さ狙い易さが変わるだけ
B管でハイBを狙う感覚でハイE♭ハイFが狙えるってだけでそもそもハイE♭ハイF出ないなら意味がない

あと高い音の狙い易さはベルの形状にも依存するってことも覚えておくといい
大きいベルの方が高い音は狙いづらい(ツボがハッキリしない)
[sage] 2018/01/09(火) 01:44:59.63:Owjg1MqK
初心者なのに個人持ちとかスゴいw
[sage] 2018/01/09(火) 02:01:06.56:3ULzDHJT
の言う通りだな

経験談だけど「B管でどうにかHighF出せる」ってレベルに到達してからEs・F管に移行したら、HighFが当てやすくて感動するw

ただ、それはあくまでも、B管でHighF出す能力があることが前提
[sage] 2018/01/09(火) 17:12:43.95:DKzkD3HA

は、高い音を出したいという単純なことを言ってるわけじゃないだろ。
俺はB♭管でハイF以上でも出る。でもやはり、外す可能性が高いのでF管が欲しい。
[sage] 2018/01/09(火) 19:34:27.24:4w+813KT
そんな事より恋カニ吹こうぜ!
[sage] 2018/01/09(火) 20:16:20.75:3ULzDHJT

そんな単純に捉えてはいないよ
(そう見えたなら失礼m(_ _)m)

「初心者が苦労する音域程度ならB管で十分だろう」という考えと、「初心者が持ち替えをすることに否定的」という考えから、当面はB管のまま頑張ることを勧めている

実際、がどの程度の高音を使いたいのか分からないから、推測交じりではあるけど
[sage] 2018/01/09(火) 22:16:27.23:cKFhg1Yl
まぁ、ソロ曲ってB♭管を全く意識していないよな。
吹きこなすのは、上級者でない限り普通は無理だろ。

そうじゃなくて、今後有意義に鍛錬するには
B♭管しか知らないけど、E♭管とF管とではどちらが良いのか・・・。
質問者の意図は単純明快じゃね?

で、オレの答え
今はF管流行りだが、「どちらでも良い」。
吹奏やっているならE♭管が移行しやすいしオススメ・・・応用範囲が広がる。
ただし、(日本の)音大目指すというのなら、チョイと難しいかもな。

John Fletcherも、Patrick Sheridanも、Oystein BaadsvikもE♭管だ。
最近の日本なら古本大志・・・オレは注目しているし、彼のTubaはかなり好きだ。

以上、もちろん異論は認める。
[sage] 2018/01/10(水) 01:43:53.62:M7RYu7qT
PatrickならHarrildも
[sage] 2018/01/10(水) 03:11:05.58:bXagOjmw
スティーブンスも


あれで喜ぶのって、中高生まででそ
[sage] 2018/01/10(水) 23:09:05.97:xjlyTcPo

ポップスであれだけ長いチューバソロは珍しいけど、曲は微妙w
[sage] 2018/01/11(木) 02:13:34.22:XYjIq7Ii
様々なご意見ありがとうございました。
購入するのはE♭管がよさそうですね。

チューバを吹き始めて2カ月程度なので、チューニングのB♭より5度上のFに
当たるか当たらないか程度の技術しかありません。
やはり最初のうちはB♭管で基礎を磨くことが大切なようなので、
音のツボが掴めるよう練習していきます。
本当に参考になりました。
[] 2018/01/11(木) 06:51:19.10:zuWZm9sr

楽譜通りでなく遊べるレベルで吹ければ大人でも楽しめるよ。特に後半。

以前チューバ専門が指揮者やってる市民楽団で指揮途中にTuba持ち出して吹いてる人いてめちゃかっこよかった。
最終的にHigh-Aまで使ってたから真似などできんが…しかもC管で
[sage] 2018/01/11(木) 07:16:15.70:hPYr1xW7
highAはhighB♭の下なのか上なのか混乱する
金管楽器(日本の吹奏楽?)の慣例としてhighB♭の上なんだろうなっては思うけど
[sage] 2018/01/11(木) 10:18:25.74:wJhhebTh

確かに混乱する

言い方を統一してほしいけど、慣習はなかなか直らないよな
[sage] 2018/01/11(木) 14:00:48.13:a1Qj0AOJ
Es管はいいぞ
音程が安定するし、キラキラした音色になる
だけど下のEとかA(運指だと24)だけは苦しいな
[sage] 2018/01/11(木) 14:20:17.81:o88A8Syb
どーせならNeoのEsバス買え。
コンペ押した指使いでも馬鹿みたいに吹きやすいし音程も良い。何より安い。

ヤマハの人曰く「世界で戦えるのはヤマヨークとF管、そしてYEB-632S」
[sage] 2018/01/11(木) 18:08:02.30:8Ln/WGn8
neoのEs管いいよなぁメッチャ吹きやすい
これコピーしたマルカートのEsバスもなかなか吹き心地良かったから、メーカー気にせんならサブにいいかも
[sage] 2018/01/11(木) 20:57:10.39:hBkeaFYZ
マルカートのB♭バスはベッソンのコピーだったが、E
♭はヤマハなのか?
[sage] 2018/01/11(木) 21:33:50.83:+jN3QvaS
マルカートのってNEOより後だっけ?
そんなすぐにコピーできるとも思わないし、ベッソンか旧632では?
10mm大きいベルが謎だけどw


も書いてるけど、微妙な曲は遊べても微妙というかね
[sage] 2018/01/11(木) 21:36:56.61:6Dmyc+ay
お、失礼失礼ベッソンのコピーだった
ごっちゃになってたごめん

って確認しに下倉HPいったらEs管マルカ売り切れとるやん
[sage] 2018/01/12(金) 00:03:57.08:jSXnX/fw
キャリオカ2を吹きこなせるようになりたいなぁ
[sage] 2018/01/12(金) 09:11:38.17:Zt/II/W/
Neoで何でそんなに変わったんだろうね。無印って音程は良いし鳴りムラもないけど、音色などは正直つまらない楽器だった。Neoは全くの別物。良い意味でヤマハじゃないみたいw
[] 2018/01/12(金) 23:36:08.65:zj7dNSjX

B♭管841Gをお忘れなく。
流行りではないがね。
[] 2018/01/12(金) 23:41:34.79:zj7dNSjX

遅レスだけど、頑張って下さい。
音域の広さ、特に高音を出す事が上手いチューバみたいに錯覚されやすいけど、無理して出している音は聴いていても危なっかしく感じるものです。
それよりも、まずは良い音を。
そこから徐々に音域を広げていくと良いですよ。
[sage] 2018/01/14(日) 08:12:40.36:zGgS8dsN

841Gと861も良いやね。第一線で使える。
861なんて前ピスの822よりスペック高いと思うけどね。
[] 2018/01/19(金) 00:02:50.40:mflQjfsE

822はスペック高いよ、ただし奏者を選ぶ。吹き方によってまるで違う音になる。
[sage] 2018/01/19(金) 20:53:59.48:xSTx129c
昨年末、大阪に822と861が揃っていたので吹いてきたけど861の方が正直トータル性能高いと思った。
特にキャパシティ。デカベルの822の方がパワーありそうに思うけど、実は861の方がキャパがある。
ほんのチョッとコントロール難しいけどね。841Gの薄肉赤ベルを移植したら完璧な楽器になるんじゃない?
[] 2018/01/19(金) 23:28:48.42:E3xGCKGO

ロータリーの重さだけがネックだね。
あと、音程が正確なのは宜しいが、
全体的に枝管が長いんだよね。
もう少し短くして、調整を効きやすくすれば申し分なし。
[] 2018/01/19(金) 23:48:42.46:mflQjfsE

ちょっと試奏したぐらいだとそう感じるかも。841、861は641の延長の遥か高い所にある感じで、ロータリーがやや重いのを除けば本当にいい楽器だと思う。でも、822を綺麗に鳴らしている人に出会うと考えが変わるよ、滅多に居ないけど
[sage] 2018/01/20(土) 00:40:56.25:y1frZ6+O
滅多に居ない
[] 2018/01/20(土) 15:25:13.28:g37ilFrC

ロータリーの重さは常々語られているよね。
実は重いだけでなく、結構デリケート。
B&Sも使っているが、年数が経ってくるとノイズが出てくる。しかし操作感、ノイズ共に不快なものにならない。
ヤマハはその点で、メンテナンスをしっかりやらないと、本来の組み付けから少しでも外れた時に、金属どうしが当たる不快なノイズが出やすく、当然、操作感にも影響する。
ドイツやチェコの楽器の方が、長い伝統がある分、大雑把なようでいて実は手練れているのだろうと思う。
[] 2018/01/20(土) 15:50:00.59:g37ilFrC

861はミラフォンのブルックナーを先取りしていた?
C管は吹きやすいのが信条、と言う点で失敗作と言う人もいた。
C管のバリエーションも増えているから、今こそ見直されてもいいのかもね。
[sage] 2018/01/21(日) 00:43:19.69:lfCDSsvk
で、MRPCの登場w
[sage] 2018/01/21(日) 00:47:43.75:lfCDSsvk
861から乗り換えようかとも思うのだが、世界観変わる?
あまり変わらないのなら、買うのやめる。
[sage] 2018/01/21(日) 08:27:23.89:tUiO7oeI
そんなアバウトなこと言われても、店行けで終わるわ
[sage] 2018/01/22(月) 00:05:47.42:CCtHjvRs
店で試奏したくらいじゃ分からんだろ
[sage] 2018/01/22(月) 01:19:31.84:njDgxAWK
アマチュアレベルなら古くなったら買えとしか言えない
どうせ慣れてきたらこの楽器サイコー!ってなる
[sage] 2018/01/22(月) 01:50:27.97:N/QwmzQ1
店で試奏以上の環境をアマチュアに求めるのは酷だろ
[sage] 2018/01/22(月) 20:19:06.38:AwxasnSJ
トッププロに至っては、専門店入荷した楽器を借りて本番で使用して試す、そして感想つけて
返すこともあったり。そのまま買うパターンも有るらしいけど。
アマチュアだと中々試奏する機会も少ないから、年末にDACでやってる大試奏会とか行って
みるといいんじゃない?あれだけの吹き比べから楽器が選べるのは凄い。その代わり、時間に
よっては20人くらい一斉に吹いてるけどw
[sage] 2018/01/22(月) 21:34:23.52:5f7mERVW
そんでそういう時に限って唇の調子最悪だったり息入らなかったり散々なんですよね(笑)
[] 2018/01/22(月) 21:56:03.68:M20VXjPb

W。
某オケのオーディションでは、音出しが1階、リハーサルが3階、オーディション会場がまた1階なんて事もあったよ(移動は階段!)。
B管/C管とF管の2本を抱えての登り降りはキツかった(C管1本という人はほぼいなかったと思う)。
落ちたのはそのせい…ではないけどね、勿論(苦笑)。
[sage] 2018/01/27(土) 11:44:13.93:F/zI7Hg5
今までB管を吹いてたのですが、今回C管の楽器を購入しました。
それで、C管で練習してますが、中々C管の運指が覚えられません。

同じ経験した方で、こうしたら運指覚えられたよとか、こういう練習したよとかあれば教えて頂きたいです。

今は、横に運指表をおいて、楽譜には運指を書かずに、スケールや過去にやった曲を練習してます。

よろしくお願いします。
[sage] 2018/01/27(土) 12:10:39.79:kZPAda8s
ひたすらさらうしかないよ
[sage] 2018/01/27(土) 12:27:10.12:i4IF3Rpb
数をこなすのみだな
1年くらい指番号書いてたけど、ある時ふと書かなくても吹けるようになった。自転車の補助輪みたいなもんだ
[sage] 2018/01/27(土) 12:36:52.83:H3OAXmGt
おれみんながどういう理解で運指を覚えてるかわかんないけど
C管って普通に楽譜どおりドレミ〜で読んだらいいんじゃないの?
E♭管とかF管ならともかく
[sage] 2018/01/27(土) 17:09:57.34:z3qyNgtR
B=ドが結構いるからねぇ
[sage] 2018/01/27(土) 23:12:09.94:WbgXPjBo

B♭管で実音読みしてたら
ド(4)レ(12)ミ(2)ファ(0)ソ(12)ラ(2)シ(12 )ド(1)になるからよ
ブラスバンドで移調譜(ト音記号だけど)読んでたら別だけど
[sage] 2018/01/27(土) 23:16:45.77:WbgXPjBo
ちなみに俺もB♭管実音読みだったのでE♭管持ったときは運指混乱した
C管とは勝手が違うだろうけど通勤中に曲の楽譜読みながら指動かして運指覚えたな
吹く時間あるなら吹いてなれるのが一番だろうけど
でもB♭管からE♭管はすんなりいったけどC管へは2度ずれだから難しそ
[sage] 2018/01/27(土) 23:26:33.74:/z2OOWkQ
ソルフェージュが得意なら問題ないだろうけど、
普通は、別の種類の楽器だと思って、とにかく慣れるしかないよね。

楽譜には運指を書いたらいいよ。
俺は持ち替えするから、今でも迷いそうな箇所や替え指必須な場合は書いているw
運指表を見ながらでは、実践では無力。

「補助輪」とは言い得て妙。
[sage] 2018/01/28(日) 00:29:16.94:TPf9nic5
同じくB♭からCに
移行したくちだけど、
最初は運指を全部書いてた

4年目になるけどようやく
なれてきた感じ

すらすら移行できる人が羨ましい
[sage] 2018/01/28(日) 01:22:37.35:pAXwc3sl
人によるかもだが、B→EsやB→F・C→Fは一部指が被るから比較的持ち替えがしやすいけどB→C・C→Esはほとんど被らないから難しいイメージ
まあCには大抵トリガーがついてて全音下げもできるだろうから、いざとなったらそれ使っちゃうのもアリだな

B管の4P1Rの種類が豊富に欲しい・・・
[sage] 2018/01/28(日) 03:24:43.26:4vYA9C96
移動ドが得意かどうかが肝だと思うんだけど
得意じゃないなら楽譜に運指書いて指と頭と唇&息をリンクさせるまで頑張るしかないんじゃない?

得意じゃない俺がB→E♭管と移行したときは始めはリップスラー、そして全調スケールを重点的にやってた
リップスラーは元の管と同じ実音を用いる運指からやると特に感覚が掴みやすいんじゃないかな
(B→C管の移行ならACバルブを押したF♯が一度のリップスラーから始めて半音ずつ上の運指に変えていくとか)
全調スケールはゆっくりのテンポから始めて慣れるにつれて上げていく
始めの始めはロングトーンしてるぐらいのテンポでもいいと思う
[sage] 2018/01/28(日) 03:37:18.59:4vYA9C96
移動ド苦手な人は楽器持ち替えでin Bやin E♭の楽譜渡されても迷惑だよね?
楽譜→指→実音 の変換じゃなくて
楽譜→実音→指 の変換のタイプだから楽譜見ても実音わかんねぇ!吹けねぇ!ってなる
そして楽譜にひたすら実音を書き始める

はい私のことです
[sage] 2018/01/28(日) 04:47:16.17:yV/7UqCZ
Bド Cド Dレ Esえす Fえふ Gげー A2 Bド
俺は音階を何だと思ってるんだ?
[] 2018/01/28(日) 08:12:13.74:SJ1rBAiW

うちの団にはC管5本あるけどトリガーつきは1本もない…
F管はついてる
[sage] 2018/01/28(日) 08:24:10.29:kiEO2Qqa
B♭管のB♭はド(0)
C管のCはレ(0)
E♭管のE♭はファ(0)
F管のFはソ(0)
って読んでるってこと?
おれF管以外持ち替えてるけど全部ドだわ
どうしても運指でドレミファソラシドとしか考えられない
B♭は学生時代の慣れ、C管はそのまま、E♭はちょっと頑張った(ト音記号で♭3つ引くみたいな)
少数派なのか
[sage] 2018/01/28(日) 10:09:35.25:HbsQvSCN
皆様、ありがとうございます!

指番号書いて練習していきます!

年単位で地道に練習頑張っていくしかないですね。

確かに移動ド苦手ですorz
基本的にC→ドで覚えていたので・・・
[sage] 2018/01/28(日) 10:24:06.77:UmVRrzFR

そんな人は初めて見たよwww

音名で音を認識してないってことだな
[sage] 2018/01/28(日) 11:00:56.39:1fJBZaUd

Cがドなら何も問題ないんじゃないの?
意味が違う?
[] 2018/01/28(日) 15:25:19.25:15aVWxGi

プロでもB♭管歴が長くて、C管の実音Cを吹くと頭の中で「レ」と鳴る人もいる(*注)
同様に、F管の実音Fが「ソ」と鳴る事になる。
だから、◯管に合わせて移動ド読みをするのでなく、実音に対して複数の運指を使い分ける事になる。
(注)自分もこれ。これを勝手に「B管読み」とか「変則固定ド」と呼んでいる。
ソルフェージュの授業では「ニセ固定ド」略して「ニセコ」と呼ばれて蔑まれたものだが…。
[] 2018/01/28(日) 18:02:25.79:7AkUkel2
やったことない楽譜や教本で練習したほうが染み付くかもよ。
やったことある譜面は理屈関係なく体に指の動きが染み付いてるから。

俺は高校卒業してC管移行したけどいまだに海の男たちの歌のトゥッティではB管指が出てくる。高3の夏はひたすら練習してたからなぁ
[sage] 2018/01/28(日) 18:55:01.25:LCueNG2I
まぁ、Hr..の桶譜に比べれば、Tubaなんて大したことないな
・・・甘ったれかもね
inEs、inE、inC、inD、inHとかinDesとかも・・・これが曲中でもバンバン変わるw

はぁ。。。
[sage] 2018/01/28(日) 18:57:37.93:vurjLur4
学生時代に死ぬほど練習した曲って運指が蘇ってくるよな
俺はホルスト1組の3楽章がそれ。Trioの変イ長調になった所から先でB管の指が頭に出てくる。そしてトチるw
[sage] 2018/01/28(日) 19:57:57.50:nCeQpDFf
下手くそな時に吹いた曲って運指もだけどそのときのずれたピッチに引きづられていつもより音痴になった気がしない?
[sage] 2018/01/28(日) 20:21:46.63:HNU0YAqc
英国式ブラスバンドの楽譜はバストロ以外の全パート
ト音のBとEsの移調譜で書いてあるんだよねたしか
彼らの頭の中はみんな移動ドなんかな

自分はEs管持ちで頭の中でEs=変ホ=ファ
ト音のEsの移調譜はヘ音の実音譜で読んでしまう
[sage] 2018/01/30(火) 20:19:12.63:2OV3o8dx
もうみんな、ハ音の楽譜で一からやろうぜ
[sage] 2018/01/31(水) 03:29:54.13:0RZxGgDt
楽器背負って行ったらマウスピースがなくてパニクった夢で目が覚めた
[sage] 2018/01/31(水) 12:08:30.39:16+Jtj90
本番で最初に何十小節も休みで
さあ、そろそろ吹くぞ思って譜面台をみたら
別の曲の楽譜を置いていてパニクった夢は見たことある。
[sage] 2018/01/31(水) 14:12:37.39:+rBSjLIJ
チューバを吹こうとしたら、マウスピース無くて仕方なくトロンボーンの人から借りたけど、高い音しか出なくてプープー吹いてる夢ならある。
[sage] 2018/01/31(水) 22:21:24.73:ag0c79Og

リアルであるから笑えん。
[sage] 2018/01/31(水) 23:51:36.40:eL19JpK/
ちゃんと製本したはずなのに抜けててうろ覚えで吹いたことは何回か経験済み
[sage] 2018/02/01(木) 12:17:43.80:YIn7c7fJ
バストロ出してきたはいいけどマウスピースなくてチューバマウスピースを貸したことはあった
あれ何気にぴったり入るんだよなあ
[sage] 2018/02/01(木) 21:14:11.68:I3K8o4Il

やったことあるあるw

ピッチは悪くなるけどなw
[] 2018/02/03(土) 09:37:15.66:PAo0DNl5

細管もしくはアメリカンシャンク限定でしょ。
スタンダード(ヨーロピアン)シャンクだと入らないのでは?
[sage] 2018/02/04(日) 00:19:28.05:/ZxrVUXI
アメリカンのがスタンダードでしょ
[sage] 2018/02/04(日) 08:44:06.99:eDpGattY
シャンクのスタンダードの大きさはメーカーによるからなんとも
[] 2018/02/04(日) 10:53:47.22:nIWmfIjf

BOBO-TTとか、Willie' sのTubacchus、ペラントゥッチのAMシャンクの物を使うという手もあるよ。
[] 2018/02/04(日) 10:58:01.24:nIWmfIjf

あ…断っておくけど、BOBO-TT以外は実証済み。テューバ吹きがバストロを吹くのも、音作りには結構役立つからね。
逆もあり。バストロ吹きがテューバのマウスピースでもきちんとバストロの音が出せると、本来のバストロ用マウスピースで吹いた時に楽に感じるはず。
これを「鉄ゲタトレーニング」と呼ぶ。
[sage] 2018/02/04(日) 17:13:31.05:TSfvZOy/
あー、譜面白めのゴツい曲やりたい。

最近はチューバをバリサクか何かと間違えてるような曲が多くて。
[] 2018/02/04(日) 18:52:07.02:nIWmfIjf

同感!!
[sage] 2018/02/05(月) 00:19:38.44:zsAy8m21
ペダル付近の低音ブリブリオプションって なんか音楽的意味あんのかな?
[sage] 2018/02/05(月) 08:24:39.38:4Am+a3EL
ルイブルやカンタベリーコラールでのペダルトーンの使い方は「オルガン的な響きを出したいんだろうなー」ってので理解できる。
最近の邦人作品で無闇矢鱈にペダル音域(3ピスBb管で出ないEs以下の音を想定)を使うのは何かな?オーケストレーションが悪いのか?
[sage] 2018/02/05(月) 14:39:57.84:B2etI/jN

自分のいる楽団なんてちょっと難しめの譜面とかやるとすぐ出来ねーって言い出してM8やらウィンスコとかの
簡易な編曲のヤツしかやらんからチューバはもうヒマひまでクソ退屈
四分音符刻み、頭打ち、白玉ロングトーンばかりで基礎練習と曲の違いが無いとか小学生じゃねーんだから
[sage] 2018/02/05(月) 15:13:16.46:mSjlX1KQ

音域が低い方が凄みが出ると思っているのかもしれないけど、チューバのことをよく分かってないのかもね
[] 2018/02/05(月) 18:31:37.55:o9S4cQ8t

それもまたチューバの重要な役割だよ。
(それだけとは決して言わないが。)
頭打ち、キザミ、白玉を美しく吹いてナンボ。
[] 2018/02/05(月) 18:36:29.47:o9S4cQ8t

あー…でもEBとマチガッてるんじゃないかって曲・及びチューバの譜面は、どれだけ音の数が多くてもちとヤだな。
やっぱりきちんと棲み分けしてほしい。EBとチューバ。
[] 2018/02/05(月) 18:41:20.04:o9S4cQ8t

ポップスの曲で、チューバが5番トロンボーン(=1人。E♭管かF管向き)として書かれているのに、それを理解せず、大きなB/C管で何人もでやってた時は本当に頭を抱えたな…。
[sage] 2018/02/05(月) 18:43:33.29:4Am+a3EL
グルーヴを感じさせるベースパートの譜面は意外と?やる気になるな。ディスコキッドなんか凄いクサい(笑)のに何回吹いても楽しいし。

オリジナル曲(特に邦人)でペダル音域が使用されるようになってきたのは2002年の課題曲ラメントが大きな切っ掛けかな?
[sage] 2018/02/05(月) 18:44:58.76:4Am+a3EL

あーそれはイケてない
[sage] 2018/02/05(月) 20:59:49.40:B2etI/jN

にしてもM8やウィンスコのあの「チューバなんぞどうでもいい」感ありありの編曲はやりがい無さすぎるわ〜
和音のルートさえ低音で鳴らしてりゃいいんだよ的な音しか書いてない譜面渡されたらガックリするよ…
チューバパートはひとり(弦バスも不在)なので開き直って自由勝手なフレーズ吹いたりもするけど笑
[sage] 2018/02/05(月) 21:07:52.00:pr5L+cjD
それもそれでなぁ...
[sage] 2018/02/05(月) 21:40:14.28:O1tq4ZH0

南の空のトーテムポールにも効果的なペダルCはありましたね。
祝典序曲「オリンピカ」でもカッコイいペダルが出てきます。京都市吹が昔やってるの聞いたけど、聞こえてきたときは鳥肌ものでした。
[] 2018/02/05(月) 21:50:33.14:o9S4cQ8t


M8の「ゲゲゲの鬼太郎」、CDでは、チューバがアドリブで、原譜の一部をオクターブ下げたペダル音域で吹く事で、ちょっとゾクッとする効果を上げてるね。
こういう小技の楽しみを見つけるのもいい。
故に「チューバなんてどうでもいい感ありありの編曲」にはお楽しみの余地があると思うけどW。
[sage] 2018/02/05(月) 22:06:28.53:bQiAzqnK
最近のJポップス自体ベースがかなり動きまくりな気がするけどね。
DTMだとどんなフレーズでも出来ちゃうから、そんな局を原曲に忠実に
編曲されてるとなんか微妙だなって感じる時もある。
[] 2018/02/05(月) 23:11:27.22:o9S4cQ8t

C管なら。
B♭管だと第5バルブがないとしんどい。
[sage] 2018/02/06(火) 09:23:09.24:ZtxhqG6h
金山徹先生編曲のポップスはTubaエグいよ
[] 2018/02/08(木) 18:31:30.21:Phb+Xacb
たまにはエグい編曲のヤツ吹きたい
もう頭打ち職人やテンポキープマシン扱いなのがイヤ
[sage] 2018/02/08(木) 19:15:31.47:E/M2pbP9
細かいフレーズはエレキギターやらベースで満足してて
チューバはテンポキープマシンやら地鳴り扱いされるのが誉れな自分みたいなのもおる
[] 2018/02/08(木) 19:49:44.94:BKD0CEYA
演奏できる楽器がチューバしかないヤツもおるんよ
[sage] 2018/02/08(木) 20:15:13.37:o4ToyQp4

チューバしかできないチュービストの方が多数派かと思ってた

ここに居る人は他の楽器もできるの?
[sage] 2018/02/08(木) 20:47:31.28:FaH04tWA
OH代ができれば、アルト練習する予定
[sage] 2018/02/08(木) 21:17:27.43:dhh3p98c

アルトってアルトサックスか?

よくできるな
[sage] 2018/02/08(木) 21:17:36.93:sTYiseGe
チューバしか吹けない。
そのせいかハイトーンほんとに苦手
周りでハイトーン出せる人は他の楽器も吹ける人多い気がする。
[] 2018/02/08(木) 21:55:23.22:Phb+Xacb

チューバ一本の人の方が多数派やと思うよ。私もチューバ専やし
ほんでもたまにみたいに曲によってエレベ出してきたりギター弾き出すマルチ屋がおんねん。
チューバが複数いるバンドやったら好きに持ち替えしても良いと思うよ。
[sage] 2018/02/08(木) 22:03:50.85:dhh3p98c

実は自分もバストロ吹けるんだけど、チューバのハイトーンはかなり楽

その代わりバストロのハイトーンは苦手だったんだけどw、2年前くらいから奏法を見直して、崩さないようにコツコツ積み上げたら、少しずつだけど着実に出るようになってきた(現在進行形)

チューバ専でも地道にやればイケると思うよb
[sage] 2018/02/08(木) 22:09:57.67:QYWN5luR
もしかしてマルチ屋って嫌われてる?だとしたら気を悪くさせてしまったかも、ごめん
チューバが一番好きだよ
[] 2018/02/09(金) 01:09:30.76:4NscepdA

いやいや、自分には出来ないことだから純粋に複数の楽器ができるのはスゴいと思うよ。
ただチューバパートが一人なのにチューバ置いて他の楽器に持ち替えたりするとバンドに迷惑かけるよね笑
超個人的な話しだけど、E♭バス吹きはイケ好かんわ〜
しんどいfffな低音箇所とかは手を抜いてB♭管吹きにやらせて全然吹かないくせに、おいしい目立つ高音なところだけブリブリ吹きやがる・・・
[sage] 2018/02/09(金) 06:57:20.92:EFIxJI+/

そうサックスの
フルでOHしなきゃならないくらいのだけど、楽器があるしね
あるなら吹いてみたいというかw

あとベースもやりたいよ
詳しくないけどエレアコベース欲しいw
[sage] 2018/02/09(金) 07:41:42.71:jGfsaZ80
他の金管楽器からチューバに転向すると高音得意なマルチ屋になる
ラッパでトリプルペダル〜ダブルハイの音域吹けてた俺はその貯金でチューバの音域もかなり広めになったし

なおラッパのトリプルペダルはマウスピースに唇が高速でベチベチぶつかるだけの汚い音だった
[sage] 2018/02/09(金) 09:37:37.14:Jc9C2Ux1

ポップスやる時はベースが羨ましくなるよなw
簡単に音量上げれるし、ブレスが要らないし、音はカッコいいしw

チューバで休符のない刻みは苦行だと思うw(特に低音域での刻みは酸欠地獄)
[sage] 2018/02/09(金) 09:54:37.12:GsEgPvdn
TubaもペダルCの下のFあたりだと20Hz程度で、まさに1秒間に20回ベチベチやってるのが体感できるよなw
[] 2018/02/09(金) 13:45:08.25:ueHX0MFn

アフリカンシンフォニーみたいに、休み全く無しとか、譜面をめくるタイミングが全然無い譜面はしんどいな…。
後者、キダタローメドレー。1人でやらされた時には、開放B音で指がバルブから離せる間の一瞬でめくった。
[] 2018/02/09(金) 13:48:30.26:ueHX0MFn

マルチ屋、羨ましいけどね。
でも、例えば3つの楽器を本当にマルチにこなすには、3倍の練習が必要になる。
まぁ、もっと気楽に考えて良いのかもしれないけど、アマでもやたらあれこれ渡り歩くと顰蹙をかうかもしれない…W
[sage] 2018/02/09(金) 21:07:14.35:IL066Pa2

暗譜
[] 2018/02/09(金) 21:26:07.46:ueHX0MFn

暗譜ねぇ…
譜面ヅラだけなら本番までにどうにかなるとしても、暗譜って、できているようでできていないものなんだよ…。
[sage] 2018/02/10(土) 01:48:15.05:UFHcwciV

機械的な面でも音の面でもね
ベンベンやりたい
[sage] 2018/02/10(土) 07:19:14.87:5/GftnCJ
エレベ屋(兼コントラバス)だが、やっぱり電気楽器は肩身狭いよ。
生音にはぜんぜんかなわないし。

ボリュームペダル踏み込んでも、なんていうのかな
バンドのサウンドは硬化するばっかりで、豊かにはならないというか、
管楽器に馴染まないし、チューバの太さにはかなわない。

それだったらコントラバスで、チューバに消されながらでも
チューバの響きを補完しているほうが気持ちいい時もある。

あとエレベは音のアタック、弦を弾く瞬間の「点」でしか
表現できないから、弦から指が離れたら、あとは
再び弦に触れて音を止める以外、発音中は
何もできないという歯がゆさもある。
[sage] 2018/02/10(土) 07:23:00.69:5/GftnCJ
コントラバスは、チューバの響きを補完するもの、
エレベは、チューバの輪郭と刻みを補完するもの。

吹奏楽でベースはチューバの代替には成り得ないと強く思うわ。
[sage] 2018/02/10(土) 07:51:50.22:t4qPtHi2

なるほどなぁ
リアルベーシストの意見は興味深い

管楽器から見ると、勝手に余韻が残るのが羨ましいんだよね
自分で余韻を作っても、余程上手くない限りは弦楽器の自然な余韻には敵わないと感じる

音色の点も、ポップスではエレキベースの無機質さがカッコいいと思うんだ
チューバの音が芋っぽく感じられる

あと、グリッサンドで表現できるのもw羨ましい
スラーで音を移っても味気なく感じる(´・ω・`)


互いに補完し合っているのはその通りだな
うまくできてるもんだ
[] 2018/02/10(土) 11:15:59.58:OgyPpnpJ
〜780
いい事言ってくれたなぁー!
自分の周り、少なくともそういう感覚に無頓着な輩が多くて閉口していた。
エラそーに言う事になるかもしれないけど、そんな状況に耐えられずリタイアした。
老兵は死なず、ただ消え去るのみ…の心境だな。
[sage] 2018/02/10(土) 12:48:09.58:t4qPtHi2

わかる
リアルではこういう話をできる相手が少ない
[sage] 2018/02/10(土) 13:50:29.41:AG09m7IX
'>778-779
そこまで考えてくれているベース弾きとだったら。是非、一緒に演奏したい。
[] 2018/02/10(土) 14:15:55.85:Z230kXP5
エレベもちゃんと専門的にわかっててエフェクターかませる人なら合奏に混ざった音になるんだけどね。
10年以上前だけど自衛隊某方面音楽隊でそういう人がいてスゲーサウンドがはまってて鳥肌もんだった。

80wくらいのアンプに直差しでガンガンひいてるのとは全く別の楽器だったよ
[] 2018/02/10(土) 16:31:10.00:OgyPpnpJ

778氏の言う通り、バンドのサウンドが硬化しているだけなのに、それを「ポップスのサウンドでござい!」とやっている所が実に多いと思う。
あと、ドラムのうるさい所。ハダカでしか聴こえてなくて、バンドのサウンドに全然溶け込んでいない。
これもまたエレベのケースと同様。
それがまた、ある程度シャキッとしたリズム運びならまだしも、ベッタンベッタンとした鈍臭いドラムだと、もう一気に萎えてしまう…。
[] 2018/02/10(土) 20:55:44.93:St8w2uan

同意だね
そのベーシストにお話聞けるときあったんだけどそのときに「マッピやスティックにはミリ単位で気にするくせに、ことエレベに対してはみんな無頓着過ぎ。買ってきた楽器になんの調整もしないで合奏になるわけないよ」っておっしゃってたな。
[] 2018/02/10(土) 22:04:57.32:OgyPpnpJ

ちょっと感激のナミダが…。
[sage] 2018/02/10(土) 23:38:59.64:UkFsm2kV
スレチになっちゃうんだろうけどエレベにエフェクターかまして吹奏サウンドにするってのは
どんなエフェクターなんだろ
[] 2018/02/11(日) 05:57:54.75:/Xaj0xLO

リミッター、ファズ、イコライザー、コーラス、リバーブだったと思う。
マルチじゃなくて単品。ケーブルはカナレ。アンプはmarshalでヘッドと別々のやつ。ベース本体はメーカー忘れたがフレットレスだった。
いっぱいお話聞いたんだけど高校生の自分には半分以上理解できなかった...
[] 2018/02/11(日) 11:39:46.23:SrkqI8ig
チューバスレでこれほどエレベ談義が展開されるとは・・・
チューバ吹きだけどエレベもめっちゃ弾くって人が実は多いってこと?
それともたまたまエレベ弾きが吹奏低音つながりでこのスレにも常駐してたってこと?
[sage] 2018/02/11(日) 12:31:09.04:jzjjOa4v
話ずれるかもしれんけど
Tubaの音をベルからマイクで拾うとき
真空管マイクプリ挟んでる
[sage] 2018/02/11(日) 13:07:19.61:xdJ+Dnc+

マイクはどんなの使ってる?
[sage] 2018/02/11(日) 18:41:01.77:fZu3eHIn
テューバスレはいいなぁ。まったり進行で。
ユーフォは基地外荒らしの書き込みばかり。
[] 2018/02/11(日) 18:55:55.67:isSLJcjd

あ…そうなんだ。
[] 2018/02/12(月) 06:11:07.61:B9ooTzrC

おっさん世代チュービストは中高生のとき部活にコントラバス無かった学校も多いんじゃないかな?
特に俺のような地方出身だとコンバスあるのは強豪校だけだったからね。
そんななかエレベは低音パートとしていきなり花形パートへステップアップできるアイテムだったからお小遣いはたいて買った奴も多いのではなかろうか?と思う。

まぁそんな付け焼き刃じゃバンドにブレンドなんてするはずもなく「バンドに混ざれないエレベ」を経験してた中でさんの具体的な話が出てきたから食いついたと思われ。
[sage] 2018/02/12(月) 12:31:34.27:tXoPs5a9
知り合いのコンバス&エレベ弾きが、コントラバスっぽい音色になるエフェクター買った!って嬉しそうに話して来た。

その時は意味あるのか?と思ったが、ここでのレスを見てると吹奏楽に馴染むって意味はあるのかな。
[sage] 2018/02/12(月) 22:42:02.30:85nOthPD

なんだろう
グリップで棒をつけるやつ
[sage] 2018/02/13(火) 20:39:41.16:HT577Izp
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) < 犯人はヤス
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\   
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
[sage] 2018/02/13(火) 23:02:55.56:a8pGixeg
*15
[sage] 2018/02/13(火) 23:04:59.86:krA1kWL3

グリップで棒???

すまんが全くわからん
[] 2018/02/14(水) 06:34:35.76:wwGDhZ2h

://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/99371/
こういうのでないの?
[sage] 2018/02/14(水) 07:27:12.88:l4c6W9vp

なるほど、「クリップ」と言いたかったのかな?

ありがとう
[sage] 2018/02/15(木) 10:53:06.64:DScSdhWG

ごめん それ
誤変換
[sage] 2018/02/19(月) 23:33:09.27:j3Bmhoa+
トンデモナイ質問

B♭管のスーザーフォーン(YAMAHA)をC管に改造したいのだけれども
主管・1番管・2番管・3番管
それぞれ、どれだけ切れば適当なのかと・・・。

教えて、賢者!!!!
[sage] 2018/02/20(火) 00:15:46.99:Nu2Rkruj
逆に考えるんだ
C管の各管をどれだけ抜いたらB管になるか
[sage] 2018/02/20(火) 00:56:12.36:25M1J1qZ

それは間違い
基準音が変われば
対する割合が違う
[sage] 2018/02/20(火) 00:58:09.88:25M1J1qZ
スマン。間違った。


それは間違い
基準音が変われば
割合に対する実際の長さが違う
[sage] 2018/02/20(火) 01:36:28.56:Wa92bQ6u
C管をB管の長さになるほど伸ばしたらいいのは間違ってないでしょ
ちょうどいい太さのホースを管にジョイントしちゃえ
[sage] 2018/02/20(火) 02:43:29.64:vbONhPAr
元がC管のスーザフォンってあるの?
[sage] 2018/02/20(火) 11:20:54.44:OAIPqoOh

C管チューバの、それぞれの長さを測って、それに合わせればいいんじゃね?
というより、それをやって何になる?B♭管の運指を思い出せ。
[sage] 2018/02/20(火) 12:53:09.70:reh04hw3
3番ピストンから出てる曲げた管を取っ払って直結ぐらいしても、
主管の抜き差しできるかどうか
[sage] 2018/02/21(水) 01:15:42.36:Z9bXGWJ/
リーフレックってチューバにも効果あるのかねー
きになる
[sage] 2018/02/21(水) 02:24:09.17:OuA/vedL

理屈で考えれば大した意味はないだろうな
リード楽器のコルクジョイントの短所を補うんじゃないかな
おしゃれだけど
[sage] 2018/02/21(水) 11:27:14.45:j23JKk9L
金管全般吹くから試してみたけど、楽器が大きくなるにつれて効果薄くなっていく>リーフレット
ペットはハイトーンがカーンと当たりやすくなるしビリビリ華やかに鳴るようになる
バストロあたりまでくるとなんも分かんないや
[sage] 2018/02/21(水) 11:28:16.59:j23JKk9L
リーフレットて(笑)
リーフレックだねゴメン
[sage] 2018/02/21(水) 18:06:00.21:ZgOVa4fS
ラッパなら、シャンクとレシーバーがより密着するようにテーパー合わせる方が大事じゃ?
[] 2018/02/21(水) 21:37:56.42:Bh/m1gou

その方が堅実。
B♭管を切ってC管にリメイクするには、主管も含めて相当切らないといけない。
おそらく音程もメチャクチャになる。
昔のヨークチューバのリメイクが悪い例。殆どがB♭管を切ってC管に改造した物だったから、音色は良くても音程が悪かった物が殆ど。
(因みに、オリジナルのヨークは2本だけ。)
[sage] 2018/02/21(水) 21:47:49.26:JVeUmS+K
リーフレックは楽団の相方が使ってるけど…元々メッチャ鳴らすヒトなので差は分からん…
おそらくフィードバックが増える(直結度が増す?)から恩恵を受ける人は多いかと…
でも自分は多分買わない。コレより先に抜差管のグリスとかウォーターキィのコルクとか
ソッチのメンテしなきゃだし…
メンテで思い出したけどロータリーバルブの緑青をキッチリ取りたい…
分解清掃の時気になるけど摺動面で無い(蓋の裏とか)のでとりあえず放置で28年目だ
[sage] 2018/02/21(水) 22:33:10.75:18lGtSVb

> メンテで思い出したけどロータリーバルブの緑青をキッチリ取りたい…
自分でやってるの?プロに任せればいいんじゃね?
メタルポリッシュで、取れると思うのだが。
[sage] 2018/02/22(木) 01:32:59.26:fdVkVcE0

お世話になってる楽器店(Tubaの師匠も其処で働いてる)でも「別にソコのは取らんでも大丈夫」
って昔言われたり…
研磨剤的なモノでなくてケミカル(薬剤)で…とか以前考えたりしたけど危険な事はダメだし…
長く使ってると色々ありますよね。抜き差し管のU字部が摩耗して薄くなったりとか。
[sage] 2018/02/22(木) 13:12:58.48:yOJOHhuu

100均のサンポール10倍希釈にドブ付けしたものを重曹スプレーで中和してから水で洗い流せばOK。
[sage] 2018/02/22(木) 16:20:54.80:2PFQ6LOv
やっぱりロータリーチューバを風呂ドボンはマズイのかねぇ
[sage] 2018/02/22(木) 19:13:08.10:m5uCYHPo
でかい風呂だな
完全にバラして拭き上げできるならいいんじゃないの?
[] 2018/02/22(木) 23:17:03.35:edK0l3dL

でかい風呂…w
銭湯並みのでかさが必要だと思うよ。
そうじゃないと浴室内のあちこちにぶつけやすい。薄肉の楽器だと特にコワイ…。
[sage] 2018/02/22(木) 23:25:58.06:ouETy9rG
おれラブホで洗おうと考えたことあるけどソフトケース担いで一人で入ったら絶対やばいよな
[sage] 2018/02/23(金) 00:07:42.14:f6Kvbtq7

オレも同じ事を考えてました…
[sage] 2018/02/23(金) 00:23:51.68:BDq/mgRZ

その手があったか!

ラブホで氏体処理w
[sage] 2018/02/23(金) 10:57:55.23:rKCy78jd

彼女(女だったら彼氏)はいないのか?
[] 2018/02/23(金) 11:05:46.61:JtPtlvCu

いや、結婚して子供もいるけどいまさら嫁さんとわざわざしかも楽器持って洗いに行くとか…
むしろせっかくだからひとりで行って頑張って楽器洗って自分へのご褒美にデリでも呼びたいわ
[sage] 2018/02/23(金) 11:09:04.02:B0QXFqzp
嫁さんいるのにデリ呼ぶような土台ガタガタの人間にチューバが任せられるか!
[] 2018/02/23(金) 11:26:09.54:MSGssfO7

違う楽器吹いてみたいと思ったことはないのか?

俺は地方民だから常にクルマ移動だけど東京あたりで活動してる人って楽器持ったままホテル入ったことある人いるんじゃない?
その中にもう一人いませんか?とか言われそう
[sage] 2018/02/23(金) 11:31:19.52:fz10kIn0
近所で殺人事件があった翌日にチューバ背負って歩いてたら職質されたのもよい思い出
[] 2018/02/23(金) 11:56:57.68:pLaaU7Y0

911直後に某在日米軍基地そばをソフトケース背負ってグラサンかけて原付きで走ってたらパトカー&覆面の豪華二本立てで停車させられたのも良い思い出だよ
[sage] 2018/02/23(金) 15:02:51.60:QFgEtSQH

白衣着て楽器って オウム青山道場方面に向かって歩いてたら 渋谷警察で止められたよ
[] 2018/02/24(土) 14:31:51.49:e/rArVW+

夜中にシーズンオフの海に行って、吹いていたらパトカーやってきて、当然だろうけど職質されたよ。
楽器のケースも開けさせられて、お説教までとはいかないけど、早く帰るよう言われた。
[] 2018/02/24(土) 15:42:59.05:ybS7mX8z
チューバケース背負ってたら亀仙人の修行でも受けてるのかと言われたわ
[sage] 2018/02/24(土) 15:58:44.71:vH3emfpM

だいたいあってる
[sage] 2018/02/24(土) 16:17:19.68:M8/ooAe7

下ネタかよ
[] 2018/02/24(土) 16:24:49.28:RK3ln1F6
わろた。
[sage] 2018/02/24(土) 17:39:49.04:ekRjfpRe

私はどちらかというと、人類の罪を背負ったキリストの気分です。
肩に食い込む痛さ。
しかし、進まねばならぬ使命。
[] 2018/02/24(土) 18:35:55.74:IhXIk84K
ケース持ってなかったのにサツに止められたワイ
[] 2018/02/24(土) 20:56:19.94:RK3ln1F6

むき出しか?
[sage] 2018/02/24(土) 21:26:28.19:4SvFtSES
ロジャーボボのクリニックを受講したときに、参加者の中に楽器むき出しで持ってきた狂人がいた。
昔はケースなしで地下鉄に乗ってたなんてクレイジーな人もいたらしい。
[sage] 2018/02/24(土) 21:51:59.09:cIaS+Ky3
少し前にTwitterで、むきだしチューバをかついで自動改札抜けてる写真を見かけたな…
[] 2018/02/24(土) 22:49:48.83:ILVbYRHK
金管楽器を丁寧に扱うようになったのなんて21世紀になってからだろ
[sage] 2018/02/25(日) 00:57:33.18:XEHJl4F7
ブラス!とかだとむき出しで合奏に参加する様子とか見れるもんね
[] 2018/02/25(日) 22:54:45.74:Ox3leUlm
楽器じゃなくてがむき出しだったら。




止められるだけじゃすまないか。
[sage] 2018/02/26(月) 00:07:19.19:D/ogzpgc
ところで、俺のチューバを見てくれ
[sage] 2018/02/26(月) 05:06:24.55:rgkgm25p
すごく…ベコベコです…
[sage] 2018/02/26(月) 12:32:43.32:7J+a2Vf5
管ん中がパンパンだぜ(ツバで)
[] 2018/02/27(火) 17:47:56.78:Ajm1zF3n
Bensonの純正ソフトケース使っている方いらっしゃいませんか?
[sage] 2018/02/27(火) 22:27:50.09:z2zYxVPi
SVENSONのケース?
[sage] 2018/02/27(火) 23:10:03.00:9fAHZQ+x
     ノノ   
   〆⌒ ヽ彡 
  (´・ω・`)  
[] 2018/02/27(火) 23:16:32.33:PvPSqJ2J

打ち間違えました(笑)
BESSONです。。
去年?ラインナップされたみたいで、買おうか検討中でして。。
[sage] 2018/02/28(水) 20:49:57.63:JNKIc0fM

誰もいなさそうなんで是非購入してインプレして下さい
[] 2018/02/28(水) 21:43:45.37:IT0j/Oq/

某シカゴ響の…
[] 2018/02/28(水) 21:46:48.49:IT0j/Oq/

ワシもスーザフォンでやった事がある。
中学校から自宅まで。当時は学校の楽器を借りるにもおおらかだった。
当然、好奇の目で見られまくり。

ところで、って番号がいいよね…。
[sage] 2018/02/28(水) 21:57:46.16:002XiIju
それは思ったw
822もいいよね
[sage] 2018/03/01(木) 02:28:48.48:KboxwJ3F
そだねー
[sage] 2018/03/01(木) 13:30:29.49:CBvIDD0b
Tubamanのマネージャーさんが生チューで電車に乗ってたのは目撃した
[sage] 2018/03/01(木) 14:53:17.62:zpXxhXyG
意外といるんだな

ケースに入れなければその分軽くなるから?
ケースからの出し入れが面倒だから?
[sage] 2018/03/01(木) 18:48:15.87:M+/Fp9fW
いつでもどこでも吹きたいから
[sage] 2018/03/01(木) 20:32:51.68:HR/j7frx
そんなあなたにトラベルチューバ
[sage] 2018/03/02(金) 09:35:36.42:j7MQsWRM
ところでトラベルチューバ使ってる人って居るの?
[] 2018/03/02(金) 12:28:48.43:8K5PMSrQ
プラスチックのチューバ使っている人っていますか?
[sage] 2018/03/02(金) 15:06:39.20:k3BIXPoC
私もプラスチックチューバ欲しい

ロータリーの押すとこが折れたってレビューどっかで見たけど修理ってどうするんだろ?

タイガーのユーフォみたいにピストン型が出たら買うのに…できればフロントで
[] 2018/03/02(金) 18:49:34.39:w5RKFr8I

マルカートの使ってるよ。
F管だけど、4ロータリーなのでRVWとかさらうのは無理がある。
第一に管が細すぎるから鳴りと抜けが悪い。
普通のチューバとは別物と考えた方が良いだろう。
一応の音階が吹けるバズィングパイプと考え、限界を承知で使う分には、旅行先とか「遊び」では重宝しているけどね。
[sage] 2018/03/02(金) 18:58:22.71:mPIaOj0n

インプレ乙
もし買うとしたらプレソンのC管トラベルチューバの方が太くて良さげかな?

数値上は
マルカートF―ベル径:220mm ボアサイズ:11.9mm
プレソンC―ベル径: 240mm ボアサイズ: 15.0mm
[] 2018/03/02(金) 21:23:33.62:w5RKFr8I

いや、マイネルか、安価でというならリトルドラゴンの方が良いでしょう。
[sage] 2018/03/02(金) 21:35:37.60:VPY2oS4m

リトルドラゴンは初耳だった
C管がいいから買うとしたらリトルドラゴンかな

情報thx
[] 2018/03/02(金) 21:51:09.55:WMlTy0ms
ttp://goodlg.seesaa.net/article/456643101.html
[] 2018/03/02(金) 22:26:42.61:w5RKFr8I

トラベルチューバは、コンパクトに巻く分、管が長ければ長いほど、巻きが多くなって抜けが悪くなるし、本来なら太く大きくある事で成立している物を無理やり小さくしているわけだから、コントラのC管やB♭管のように、長い管の物ほど無理が大きくなる。
だから理論上は、F>E♭>C>B♭の順に悪くなっていく。
管が同じなら、細くしたり、きつく何重にも巻くほどダメになる。
この事を了解した上で選ぶと良いかも。
[sage] 2018/03/03(土) 15:53:31.82:yML7B2e7
ヤマハの621シリーズも F>>C>B の順でバランスが崩れていくよな。

ドラゴンのFは最高だった。「現代版オフィクレイド」って言って出してる
ベル長のTUBAより絶対使い出がある。
[] 2018/03/03(土) 22:15:17.95:RC7IqPRY

ケース無し、むき出しで電車に乗る人を発見した。
ttps://youtu.be/LDPNQeQYSoI?t=50s
[sage] 2018/03/03(土) 23:37:48.98:HmhPfsMM

生チュー
[] 2018/03/04(日) 00:26:45.83:2aWVOP6w
明日は東京文化会館小ホールに18:30集合で 


おk?
[sage] 2018/03/04(日) 19:49:07.35:188CkJss

nお
[sage] 2018/03/04(日) 22:08:18.18:J5Tonu8R
やっぱり怪人凄い
[] 2018/03/16(金) 07:05:07.87:lg/+sVOC
この前YFB-822Sのライトウェイトモデルを試奏したけど、同じヤマハの中でも抜群に良かった!
カタログに載せてくれればいいのに、ヤマハのF管はカタログ非掲載モデルや仕様が多すぎ。。。
[] 2018/03/16(金) 12:18:28.92:amD49cdD

822はライトに限るみたいだね。
確かにノーマルはC管モドキとも思える。
C管を吹かない、B/F管吹きにはそれも良い。ただしオーソドックスなF管を持っている事が必須だと思う。
最近のヤマハは、かつてのプロがより優れた海外製品に流れてしまい、安価なモデルは中国・台湾製にシェアを食われてしまって、おかげで少し前ならプロにしか作ってもらえなかったモデルも、とうとうアマチュアに解禁という事なのかな?
[sage] 2018/03/16(金) 13:40:45.28:aYa+sS2+
DACにてイーストマンのチューバ入荷したいみたいですね。
4/4のC管があればいいのに
[] 2018/03/16(金) 19:18:13.03:amD49cdD

見た。
中国製って事で、どうしても先入観はついて回るけど…。
B管はミラ91のコピーか。ヨークはどうだろう?
ま、本家と全く同じで安いなら、誰もが選ぶだろうけど、そこそこの腕前なら十分という事だろうと想像はつくな〜。
[sage] 2018/03/16(金) 20:52:25.92:AL4tNDLL

6/4はプロユース対応 北米ではプロ奏者が何人か買って使ってるとの話
ヨークコピーというより「ヤマハヨーク」のコピーらしい
[sage] 2018/03/16(金) 21:30:13.66:3sxa7WOS
本家ヤマハヨークより先に
コピーが出回ることについて
ヤマハは何を思うんだろう
[] 2018/03/17(土) 14:49:27.37:T0CDJQc1

そうでしたか。少し興味湧いてきた。
[] 2018/03/17(土) 14:50:19.70:T0CDJQc1
追記。
B管ヨークで良い物ってないかなぁ…
[sage] 2018/03/17(土) 16:04:38.36:kfmg03PC
へー、B♭管のヨークってあるんですか?知らなかった...あったらかっこいいですね
[sage] 2018/03/17(土) 17:04:50.52:qBHbknHL
B管のニルシュルヨーク(6/4)は大阪市音が10年前くらいに買ったとか。C管と同じ値段(当時345万円)で4ピストン1ロータリー。
ベビーヨーク(4/4)ならニルシュルから出てる。ただしこちらはロータリー無しの4ピストン。
[] 2018/03/18(日) 07:00:18.94:KvfoShQe

これじゃないの?
ttp://www.grandgakki.com/item/BMyorkB/
[sage] 2018/03/18(日) 08:24:24.75:BNfQaeCs

すごいですね、こんなの初めて見ました
340万...うーむ
[sage] 2018/03/18(日) 12:00:27.79:rJZn+fUG
ちょうどフロントB管を買う決意をしたところに朗報
ただ、大きすぎないモデルがよくてヨークじゃないサイズがいいんだよな
種類が少ないから選択肢限られるし、そこから数少ない良いモノを引き当てるのも難しい
もっとフロントB管増えてくれ〜
[sage] 2018/03/18(日) 13:26:28.72:kVe5w23K
太い音が簡単に出せるのがジュピター1110(昔582って品番だった楽器)。音色の引き出しは少な目。
ソリッドに音が立ち、音色が使い分けられるのがB&S3301。線は少し細目。
楽器自体が良く響くのがニルシュルのベビーヨーク。音程の癖は強め。

文句無しに良いのはファフナーピストンかな。
[sage] 2018/03/18(日) 14:22:48.50:MSQVDofF
ベッソンウィルソンサンクトもあるでよ
[sage] 2018/03/18(日) 22:36:12.68:MM/bCiZP
サンクトはピストン精度が出せなくて止めたんじゃなかった?
ベッソンもフロントピストン4ピスコンペとかいう、どうかしてる楽器を作ってたけど倒産した時に品番整理で生産終了したはず
ウィルソンはライトウエイトなら結構良い。
[] 2018/03/18(日) 22:51:16.35:3T6cM8qY

そうなんだけど、6/4サイズは大きすぎる。
ましてや自分なんて身長160センチそこそこだし、吹く事はできても、構えるだけで大変。
[sage] 2018/03/19(月) 02:10:03.54:Q4OXjlrK
またヨーク人気出てるの?
ユーフォの音の馴染まなさを考えると オケのアンサンブルを乱す一因になると思うけど
目立ちたいなら勝手だが 所詮オーディション用でしょ
[sage] 2018/03/19(月) 13:17:36.94:c5Ji+2x0
漢は黙ってヒルスブルナー
[sage] 2018/03/19(月) 15:09:26.97:iiLrwEcG

他の楽器と比べて太すぎだもんね
[] 2018/03/19(月) 20:42:39.85:sYmk87Hm
LBCにハワードジョンソンがある
[] 2018/03/19(月) 21:15:24.52:W5v9kVZA

あれ、良い!

あと、ヨークの6/4はやっぱり特殊なテューバと考えるべきでしょうな。
トランペットの音が必要な時にフリューゲルホルンを持って行く奴はいない、と誰かも書いていたな。
[sage] 2018/03/19(月) 21:23:07.01:LShCXMCU

逆に、ヨークの音が適してる曲ってなんだろうね?
[] 2018/03/19(月) 21:37:23.68:W5v9kVZA

ヨークでも、6/4サイズの物を言っているんだよね?

曲もだけど、とにかく編成の大きいオケで、マッチョな大音量を要求されるような場合だろうね。
[sage] 2018/03/19(月) 22:15:57.75:YMw++MiZ
6/4はデカすぎ論が割と定期的に出て来るけど、上手い人が使ってるぶんにはそこまで違和感ないし、普通の楽器をモーモー吹いたりビリビリ吹いてることの方が気になるな。
[sage] 2018/03/19(月) 22:25:47.42:Q4OXjlrK
少なくとも日本人に6/4をちゃんと吹けている人はいない
らりご含めて
[sage] 2018/03/19(月) 22:46:04.76:+bXPBBIs
ヨーク使ってるトッププロはコンパクトに吹けるからな
[] 2018/03/20(火) 01:19:57.27:3d3VQZYm
ヨークをアンサンブルで使う人いるけど、ポコーニは周りの音を消さない。音は大きいのに。
日本人は消すような人がいる。
[] 2018/03/20(火) 01:20:45.73:3d3VQZYm
ブルックナーとかはB♭管がいいな!
[sage] 2018/03/20(火) 13:34:02.32:+BZAgp2E

ヨークモデルじゃなく、Yorkブランドの事言ってる?
[sage] 2018/03/20(火) 15:06:08.83:xoUZlQc+
武貞一門はそうでもないけど、池田さんとか稲川門下生は正直吹きすぎ。そんな息でヨーク吹いたら浮くわ。
[] 2018/03/20(火) 19:22:29.89:ACKlcIeB

浮いているような音も一種の流行りなのかな?
昔なら「聞こえすぎ(=ブレンドされてない裸の音)」と言われたような音。
そういえば、頑迷なほどに伝統を守るドイツのオケなんかは、tpからtubに至るまでがBーFーBーFの連鎖構造でしょ(最近は変わってきたようだが)。あれをCーFーBーCにすると、上(tp)と下(tub)が浮くって言ってた。
オケの対向配置みたいに昔の物を、ストコフスキーが変えて、音を分離させて個々の音がより明確に聴こえるような配置にしたのと似ているのかと思う。
[sage] 2018/03/20(火) 19:33:55.30:O6HyGLZL

もやもやっとしたブレンドの拡張がヨークタイプを使ってる人の特徴
ぼえー って感じ
弦がゆるゆる
[sage] 2018/03/21(水) 00:20:27.15:ZlSlvvNu
またこうやってヨーク叩きが盛り上がってるけど、このヨークの録音がコウとか、ヨークじゃないこの演奏と比較してコウとか、具体的な話にはならないんだよね。

老害とその熱心なお弟子さんなのか、アマチュアのオタクなのかは知らんけど。
[sage] 2018/03/21(水) 00:59:49.96:oTMNQv74

確かに

ヨークモデルの是非は面白い話題だけど、この録音はヨークで正解だった(あるいは失敗だった)とかいう話も聞きたい
[sage] 2018/03/21(水) 01:40:44.15:6DEQ8RPy
アンサンブル好きで金5とか良く聴くんだけど
ヨークを使用しているアンサンブル演奏教えて

オレ自身はヨークは生で聴いた事なくて良く知らん
[sage] 2018/03/21(水) 07:02:23.69:nizaIBRE
カスタムブラスクインテット(金5)は基本的にヨーク(ヤマハ826)使ってるね。
「金5だから大きさ的にもF管(821)のが良いか」と思ってF管使ったら、他のメンバーから「いつものでっかい楽器の方がいい!」って
言われてヨークに戻したとか。
[sage] 2018/03/21(水) 14:49:49.98:ia6e7JlG
正直6/4サイズの楽器には興味が湧かない…吹きこなせないし。
最近楽団のTrbの方がちょっと面白い楽器を持ってきてて「へぇー」って思った。
見た目にちょっと小さい…と思ってたら1番バルブ→C上昇管で、
オフセットで2番バルブがいわゆるF管…なので下のCやらB♮が1ポジ2ポジで吹けるという…
これをインラインで作ったらすごく面白そうと思った…んで最近はTubaも5〜6バルブが当たり前に
出回ってるけど、個人的には普通の4バルブ+5番(上昇管)+主管トリガーで「楽な」楽器が作れる気がする。
(昔過去スレに似たようなコト書いた事あるけど…YFB822ベースでE♭管作ったら楽しそう…とか)
まぁ宝くじ当たらんと2本目なんて買えないし完全に妄想なんですが…
主管トリガーは便利ですよ…昔松下先生の魔改造YFB621吹いて憑りつかれたクチです。
[sage] 2018/03/22(木) 05:08:11.83:Zulmjy/4

そういや「6/4はフリューゲルみたいなもんで楽器が違う」説も出て来てるけど、その割には音量がデカイとか音が浮くとか吹きこなせないとか、
フリューゲルとは似ても似つかない感想(?)が多いんだよな。

個人的には(上手い人の)6/4は豊かな音で存在感もあって、他の金管奏者目線で言うと上に乗りやすいというか寄りかかれるというか何だか安心感がある。
でもそれが合わない曲もあるかもね。くらいのイメージかな。
[sage] 2018/03/23(金) 07:55:06.93:mJ+5tN3l
チューバってホルンとメロフォンとかユーフォとテノールホルンぐらいかけ離れた楽器が混在してるよね
それに太管、中細管、細管に加えて6/4〜3/4のサイズが混ざってくる
スペック眺めるだけでなんて楽しい楽器なんだ頭悪いんじゃねーのこの楽器
[sage] 2018/03/23(金) 09:06:56.10:FKikWp1z
チェロ チェロ チェロ チェロ ビオラ・ダ・ガンバ!
[sage] 2018/03/23(金) 10:05:05.60:BUF1sUtE

選択の幅が広いのは面白いところでもあるけど、万能な1台が存在しないのがもどかしくもある
[sage] 2018/03/25(日) 17:51:56.70:qIlqyTQ0
よくデブ専用とか言われるけど単純に中学くらいだとある程度体が大きくないと扱いにくいからだろ
[] 2018/03/26(月) 12:38:06.51:GfUTRPU8
イーストマン誰が買ったの
[sage] 2018/03/26(月) 12:49:54.02:LOQFFNqy
某プロ奏者がお買い上げ

大阪で吹いてきたけど、あのクオリティであの値段かよ。しかもヤマハヨークがベースだから吹きにくさを感じない。
ヨークなんて高すぎて自分には豚に真珠と思ってたけど、ちょっと夢を見てしまうな。
[sage] 2018/03/26(月) 20:49:05.94:SGmk3sYX
へえー、管体の薄さとか重量バランスとかもコピーできてるのかね。

ヤマヨークでもヒン曲げたところの内側と外側の管の厚さとか、そもそも初期のものと最近のものとで個性にバラツキがあるみたいだけど、
どんな感じか興味あるね。
[sage] 2018/03/26(月) 22:18:57.08:a9BpPs8Y
あれはどう考えてもモニカをコピーしてるとしか思えない。ヒルスの物理的な重量感や響きのゴツさ、bmの構え難さや
楽器が勝手に余韻を残す感じとは決定的に違う。楽器自体が相当に軽いし反応も良い。そして4/4並に構えやすい。
6/4ヨークモデルに有りがちな構え難さがない上に軽いから、吹いてて6/4であることを忘れそう。
[sage] 2018/03/28(水) 09:42:10.35:e5k9oGz1
イーストマン欲しいけど、また大阪で買えそう?
今は、ヤマハのycb822sだけど、ランクアップ出来そう?
詳しい方、教えてください。
[sage] 2018/03/28(水) 11:26:59.36:ikpEDWiA

24日には大阪に有った
822Sから買い替えなら2階級特進やな
[sage] 2018/03/28(水) 19:35:52.12:e5k9oGz1
情報ありがとう。
二階級特進とは、うれしいな。
[] 2018/03/28(水) 21:15:03.14:YhKcVH6H

楽器が勝手に余韻を残す感じ

→B♭管841が正にそう感じたんだけど、同じように感じた人いる?
で、それってどうなの?
[sage] 2018/03/28(水) 22:15:04.96:xVY0hMDz
楽器が勝手に余韻を残す感じって、いいことなんじゃないの?
[] 2018/03/29(木) 17:39:15.55:ftdTLkIt

演奏会本番で、玉砕・名誉の戦死とならない事を祈る。
…二階級特進に絡めた冗談だからね🤭
[] 2018/03/29(木) 21:39:42.54:4hi/iK2t
ストレートに鳴らしきれるならいいことだろうけど、そうでないとコントロールしきれなくなるんじゃね?
[sage] 2018/03/29(木) 21:57:05.77:YdMnWfZA
今まで音大生と言えばPT-6やニルシュル4/4買ってたけど、軒並みイーストマンに流れるか?師匠の許可が出ない一門もありそうだがw
[] 2018/03/30(金) 15:01:51.37:xWDCpddT

良い時代になったものだよ…(遠い目で)。
ワシらの時代は許可が出るも何も、今ほど楽器そのものが無かったし選べなかった。
大体から、音の良い物は音程が悪かったし、吹きづらかったりメカが故障したりと散々だった。
受験までにヤマハの641が買える奴はまだ良かった方。大体が、ブリキかトタンみたいなリ◯ャードとかエー◯、リグ◯トーンといった奴。
師匠達も試行錯誤して特注や魔改造を繰り返し、そのお下がりをいただける事もあったけど、今振り返るととんでもない物もあったし…。
もしかしたら、ウチの学校は特に酷かったのかもしれないけど、どこも大なり小なりそんなものだったと思ったよ。
[] 2018/03/30(金) 16:42:34.96:/qDZeOno

その頃って、音大生やプロでも、個人持ちは少ない方じゃなかった?
[sage] 2018/03/31(土) 03:54:19.03:lEL+/odT
最近は音大受験の時点でC管、ってのが多いのね 一昔前はマイネル25やB&S3103、あとは
ミラフォンやヤマハロータリーが多かったけどな
[sage] 2018/04/02(月) 18:20:21.66:AcObHze3
イーストマン ソルドアウトになったねぇ。
一度吹いてみたかったけど、また入荷されるのかな?
[] 2018/04/04(水) 00:49:53.43:3+/e0GH1
しかし音大生が買うとはねえ
[sage] 2018/04/04(水) 06:06:24.67:Bf4HStg+
これ見る限りじゃそれなりに使えそうかな。
ttps://youtu.be/BpFDiwyy25U
[sage] 2018/04/04(水) 07:38:17.60:ep5lUXXY
某プロって書いてあったから、プロが興味本位で買ったのかと思ったら、音大生の方が買ったんですね。
今度はシルバーでなく、ゴールドを入荷してもっと安くしてくれたら、絶対買う!
[sage] 2018/04/04(水) 10:13:16.81:exjs6mjQ
一番管の抜き差し、激しいな
やっぱり、音程の癖は強うそう
[sage] 2018/04/04(水) 12:31:59.52:RPw4bzoH
吹いてきたけど音程はヤマハに比べたら結構酷いよ
でもあの値段でヨークは魅力的

次回入荷はいつだろうねー
[sage] 2018/04/04(水) 20:52:08.20:Bf4HStg+
wessexでもこんなの出てるんだね。

ttps://global.wessex-tubas.com/collections/tuba/products/cc-6-4-front-piston-tuba-chicago-york-tc695

値段は$9,240だから実売で100万くらいかな。

ttps://youtu.be/4U5GWZl0u4E
コレ↑の11:35くらいから音も聞ける。
[sage] 2018/04/05(木) 00:52:42.82:lrBsiL0R
イーストマン、音程についてはニルシュルと似たり寄ったりな印象だったな
ニルシュルは速い息で吹くとイマイチ鳴らないが、コイツ(と基になったヤマヨーク)は息のスピードが速い系の
吹き方でも楽器がよく響く。
[sage] 2018/04/05(木) 01:40:06.71:P+jQqNNH
この楽器何処で買えるの?
お幾ら万?
ttps://www.youtube.com/watch?v=KdJ5LUprwHA
[] 2018/04/05(木) 22:12:47.05:K/shN+hs

そうですね。
プロでも「楽団所有の」楽器だったりした。
某プロでも「エース」だったり…。
あ、でも「エース」の中でもカイザータイプのB管。あれ、大きい割に鳴らしやすく、少々音質が軽いけど深みのある良い音がして、個人的にはすごく憧れの楽器だった。
[sage] 2018/04/09(月) 16:59:13.83:cJNuLu+Z
ベル交換てパーツと工賃でどのくらいかかるかなぁ
メーカーはヤマハなんだけど
[sage] 2018/04/09(月) 17:51:36.17:13H8FIuC
321のマウスパイプ交換で2万チョイとだった(工賃込み)
ベルだとどうだろね。前に梅田で621Fの中古ベル売ってたけど10万位だっけ?
[sage] 2018/04/10(火) 10:42:44.40:fC6tV/vy
10万かぁ。物が物だし仕方ないか。
ヤマハに問い合わせたら、物理的には可能だから、
今吹いてる645Gを841Gのベルにしてみたくて。
[sage] 2018/04/10(火) 23:29:32.09:IapXrTtg

プロが手頃な価格のチューバを買われると、末端の私に手頃なチューバが買えなくなるよ。
[] 2018/04/11(水) 11:26:44.95:9nsohsyX
チューバ欲しいのですが、美品dalyan チューバが17万って普通ですか?
良ければ購入しようかと。
ググっても情報少なくて。ジャンク7万位?で売れてるのも見かけましたが。
[] 2018/04/11(水) 15:48:55.70:kxLGwmWD
Dalyanチャイナ楽器でお遊びか練習用なら良いけど、メインで使うやめてくれ。
中古で10万位だよ。美品ならまあ15万かな。
[] 2018/04/11(水) 21:49:28.98:ym/oz5tH

練習用としてもお勧めしかねるよ。
将来的な事まで考えているなら尚更にね。
見た目普通の楽器で、よく使う1オクターブ間の音域くらいなら「おお、使えるか?」と思わせるけど、その上下まで吹いていくと馬脚を現す。
[] 2018/04/12(木) 08:28:31.87:Rr1J9T95
15万ならいんじゃね。最近はチャイナも意外とまとも。
[sage] 2018/04/12(木) 11:54:04.45:P9sADHlf
その辺のを買うなら、もうちょっと出してジュピター買うなぁ
[sage] 2018/04/12(木) 12:43:08.39:TJwQRyrY
だったらもう少し頑張ればヤマハが見えてくる
[] 2018/04/12(木) 14:27:22.25:WtX6LrqV
頑張って中国製を買おうとした経済状況の奴が、もっと頑張って台湾製を買おうとしたとしても、そこからいくら頑張ってもヤマハには到達しないだろ
[] 2018/04/12(木) 22:05:14.95:8shZ8kTO

お金は、働いたり誰かに無心したり、ローンを組める社会人なら何とかなる。
問題は技量の方…w
[] 2018/04/12(木) 23:15:30.20:bsh2MU4t

ローンはムダの最高峰だからなぁ
楽器屋でローン組んだら36回払い年利18%とかだから(某楽器屋)手元に15万ある場合、
店頭価格68万の641の残額53万を上記ローン組んだら月19000円ちょいの総額69万支払うことになる。
なら、15万で買える中古ダリアン手に入れて月19000円の財形貯蓄でもしたほうがお得だよ。
[] 2018/04/13(金) 07:45:07.76:Hk+YwAVs
ダリアンそんなに悪くない。昔の希望峰やマイケルより音程はマシ。
音色もマウスピースである程度カバー出来る。
でもヤマハの壁は厚いので、あと10万出してボコボコな楽器でもヤマハが良い。
[sage] 2018/04/14(土) 11:45:22.10:eDGgT3s8

今頃だけどジャンクの7万のやつを買った人が17万で転売してる。
いま確認したら成功したみたいだけど
[] 2018/04/14(土) 14:09:26.61:3Cma9C4E

明らかに転売目的っての、あるのかね。
委託で売った側だけど、何ヶ月もしないうちに別のショップで値段が上がって売りに出されていた。
[] 2018/04/14(土) 14:16:54.48:3Cma9C4E

それは解っちゃいるけれど、キャッシュ一発で買える事はまずない…💧
どれだけ計画的にコツコツ貯金したとしても、何年かかるか…。
物欲は留まることを知らず、ワシらのような、楽器が選べなかった時代の人間はとにかく目の前にぶら下がったニンジンに弱いし(…馬かよ…)、ましてやプロなら仕事直結(ワシゃ違うけどね)。
[] 2018/04/14(土) 14:19:24.81:wBn5sXsM

車とか土地みたいに売るときもそこそこの値段がつくものはともかく
金管楽器ごときでローンとかアホの極みだろ
[] 2018/04/14(土) 14:43:22.84:3Cma9C4E

車とか土地を引き合いに…
「金管楽器ごときで」

ねかちも?
[sage] 2018/04/14(土) 14:54:10.75:QWjGWZn5
新品からの値下がりは大きいけど、
もちろん大事に使うことが前提としてチューバなんかはある程度のところで中古価格は維持されるよね
土地は場所によるからなんともだけど車こそ10年でほぼ0円
これはローンでそれをローンはアホとか語るのもなんか…
[] 2018/04/14(土) 15:25:02.78:p6Gf9FJd

だからの財形貯蓄なんだろ。職場に労金とかきてたら給料天引きタイプが最強。なんせはなっから手元に現金が来ないから勝手にたまってく。
53万の18%36回なら月お支払い19000円くらいになるからね。財形15000円で始めれば3年後には54万貯まる。19000円だと684000円。
15万でダリアン買って三年後にヤマハに乗り換えるか検討すれば良いのよ。使ってくうちにこのままでもいいかなぁってなったらその金は他のことに使うかあと6年ためつづけて本気モードの楽器買うか
[] 2018/04/14(土) 15:54:08.97:ta6MNCeM

こいつ9万で買ったDalyanも同じ17万で売ったね。
大分儲けてんなぁ。
[] 2018/04/14(土) 15:54:11.90:3Cma9C4E

なるほどなぁ…
[] 2018/04/14(土) 15:55:52.87:3Cma9C4E

アコギだなぁ…
[sage] 2018/04/14(土) 17:32:30.47:FHahd8/e
そういや知り合いが6450/2の中古を現金一括で買ってたな…。
[] 2018/04/14(土) 17:56:27.51:0sWHhlnY

買い手が値段に納得して買ったんならいんじゃね?
ジャンクを2台も買うリスクも有るし。メンテも手間だろうし。
でも、良い稼ぎなのは確か。
[] 2018/04/15(日) 18:44:47.37:/+v+pxXs
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j472828854
これが
ttps://item.fril.jp/13ce0cf9048656143906a8cbfa96eac2

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m247537539
これが
ttps://item.fril.jp/c4f3c3a44a79c879ab7f9db975389f88
[] 2018/04/15(日) 18:46:57.28:/+v+pxXs
この値段で買い手がいることに驚きだけどな
ジュピターとか321の方が良いと思うな
[] 2018/04/16(月) 18:27:11.22:15/q5UpT
20万以下はお遊び・初心者用だからどこでも良いよ。
実用レベルの話しない?
[sage] 2018/04/16(月) 19:39:41.27:WfEPmeut
DACのイーストマン ヨークはずっとホームページに存在してるけど、誰も買わないの?
むしろ、試奏したいんだけど関西でどこかないかな。
誰か、スーパー通の方教えて下さい。
人生で最後の贅沢になりそうです。
[sage] 2018/04/16(月) 20:17:23.51:A0pTgukn
DACはweb情報当てにならん
っていうか自店サイトを頻繁に更新してるのは88くらいだよ。
新情報はSNSで拡散するけど、問い合わせ・来店して欲しいからsoldoutは記載しない
[sage] 2018/04/16(月) 21:48:21.77:p/JPOMKm
ありがとうございます。
これで、出張がてらDACに行く事が無くなりました。
[] 2018/04/16(月) 22:26:02.98:0JrwON29

お前のレベルは実用に耐えないじゃん
[] 2018/04/17(火) 06:45:32.11:3Ibkn7Iw
トランペットを20年程吹いてるハイノートヒッターです。
チューバを遊びで吹きたいのですが、おすすめを教えて下さい。
予算は30万程です。新品で無くても構いません。
[sage] 2018/04/17(火) 07:57:44.56:wn5gzzvY
Jupiter
[] 2018/04/17(火) 12:45:02.27:stcxBmtb

遊びだと?
[] 2018/04/17(火) 12:54:37.74:ULxh7WYg

遊びで欲しいならTigerのプラスチックのやつでいいんじゃないか?
[sage] 2018/04/17(火) 13:16:32.16:+lEGKmeu
もしくはトラベルチューバとか

遊びでやるなら、まともな大きさ&重さのやつを買っても運搬がしんどくて気軽にやれないと思う
[sage] 2018/04/17(火) 14:40:09.36:rg2OY700
リトルドラゴンが良いんじゃない?
[sage] 2018/04/17(火) 19:14:24.26:x4N45RCQ

予算30万なら対象外じゃない?
中古が見つかるといいけど
[sage] 2018/04/17(火) 23:33:58.67:A5X7MQT6
オレたちは真剣なんだ、遊びで吹くんじゃねえ。
ハイノートヒッターとか言ってるけど、自己評価だろ?
[sage] 2018/04/17(火) 23:46:13.06:ynYTEc0N
真剣にやる人も遊びでやる人も両方いていいじゃない

だってチューバは真剣かもしれないけど、遊びで他のことをやったりはしないの?
[sage] 2018/04/18(水) 00:47:16.11:QKzGbvBc
自分でハイノートヒッターなんて言っちゃうのが、…なんかねぇ。
[sage] 2018/04/18(水) 00:59:07.39:wTk6gn2B
どうせ変なアンブシュアで無理矢理絞り出してるんだろ、ハイノートヒッター様は笑笑
[] 2018/04/18(水) 07:38:18.50:NKHNWkbj
お前らだって、たまにラッパ遊びで吹いてんじゃん。変なアンブッシュアで。
とどっちも吹ける元トロンボーンの俺が言ってみる。
[sage] 2018/04/18(水) 09:02:27.67:O2BVHlzY
トランペットからチューバに移った俺が物申すぞ

一番変なのはアンブッシュアじゃなくて息の流し方に違いない
[sage] 2018/04/18(水) 09:49:26.46:0W339r03
チューバとトロンボーンって同じアンブシュアで吹ける?

俺は変えないといい音が出せない

マッピの大きさが違うだけじゃなくて、抵抗感が違うから変えないと上手くいかない
[sage] 2018/04/18(水) 16:07:29.37:KjBljz2C
そろそろ次スレおねがいします


アンブシュアって何?っていう弦バス屋が言うのもあれだけど。
[sage] 2018/04/18(水) 17:36:02.54:yz4OYAug
次スレ立ててもいいですか?

テンプレは現スレの,,,,,
で問題なければ立てます
[] 2018/04/18(水) 18:12:41.29:ZFs1G4GD
おなしゃす!
[sage] 2018/04/18(水) 18:33:23.36:/FR7QkTj
待ちきれなくて立てました><

【チューバ】TUBA吹き!!Part25【テューバ】
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1524043540/
[sage] 2018/04/18(水) 20:36:17.03:B5bqMvvQ

でもお前ラッパもチューバもボントロも下手じゃね?
[] 2018/04/18(水) 21:43:16.05:lLL0kmRh

999もーらい。
アンブシュアは基本的には変えない。けどマウスピースの大きさから息のスピード、楽器の持つ抵抗感などが違うから、それを自動的に脳内補正できるなら、それほど大変な事ではない。
[sage] 2018/04/18(水) 21:53:08.10:/FR7QkTj

簡単に言えば、口の表面の形のことです
(※何故か口の中は「アンブシュア」に含めない)

ついでに埋め
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 801日 8時間 45分 52秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 吹奏楽板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら