2ch勢いランキング アーカイブ

PILOT FRIXION/フリクション シリーズ~6本目 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2017/08/23(水) 18:36:09.85ID:???
まったり進行
類似品(イレイサブル、ファントム)の話題もどうぞ!

■メーカー公式
ttp://jump.5ch.net/?http://www.pilot.co.jp/products/pen/frixion/
■前スレ
PILOT FRIXION/フリクション シリーズ~3本目(実質4本目)
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1385188912/
PILOT FRIXION/フリクション シリーズ~5本目
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1431480431/
[sage] 2017/08/23(水) 22:11:29.11ID:???
乙です
[sage] 2017/08/23(水) 23:38:46.24ID:???
おつー
[sage] 2017/09/01(金) 17:08:11.31ID:???
フリクションの消しゴム部分が段々汚くなってきて擦ると紙の方が汚れる!
[sage] 2017/09/01(金) 19:45:22.91ID:???

その汚れを消しゴムでこするとキレイになることもある
[sage] 2017/09/01(金) 19:46:51.71ID:???
ハンズとか行けばイレーザーの換え売ってるよ
[sage] 2017/09/02(土) 19:14:13.87ID:???
フリクション歴3年
当初は書いた文字が消せるので本当に重宝してたが書くのが好きになってくるにつれてミスすることが減ってきた
なので同じパイロットのアクロボールに移行したわ
インクが濃いので後から読みやすい
[sage] 2017/09/02(土) 22:23:02.96ID:???
ボールペンで書いておきながら、消す事ってそんなにあるのか??
たまーーーにはあるけど
線でも引いてりゃいいや
と思いはじめた
[sage] 2017/09/02(土) 23:42:49.63ID:???
記入欄の小さい手帳とかで便利やん
[sage] 2017/09/03(日) 21:04:27.36ID:???
消す可能性があるのに、なぜボールペンで書くの?
[sage] 2017/09/03(日) 21:14:16.58ID:???
手帳の場合抹消記録も含めて保存しておきたかったりするしな
[sage] 2017/09/03(日) 21:38:23.46ID:???
フリクションの真髄は黒じゃなくカラーだと思っている
テキストに赤や青で書いた文字やラインが消せるのが魅力
[sage] 2017/09/03(日) 23:47:20.07ID:???

鉛筆系だと擦れて汚れるやん。
つかいちいち突っかかってくんじゃねえよウザイ
[sage] 2017/09/04(月) 00:32:23.65ID:???
鉛筆よりは濃くて見易いから
[sage] 2017/09/04(月) 00:59:40.83ID:???
字を間違えるとイラッときて手帳が続かなくなるから
[sage] 2017/09/04(月) 22:26:36.37ID:???
そうやって、何度も消して書き直すと
紙がヨレヨレになるのは、なんとか出来んかなー
[sage] 2017/09/05(火) 19:05:51.12ID:???
減りを普通のボールペンくらいにしてくれたら最高なのになあ。1冊で2本は無くなる。色シャープや色鉛筆だとツルツル紙質だと
薄くなるので結局これしか無いっていう・・・
何かいい案は無いかね
[sage] 2017/09/10(日) 07:57:30.15ID:???
3カラーズの0.38は細軸の0.38よりも滑らかで書きやすいね。
[sage] 2017/09/10(日) 10:52:33.95ID:???
お、違うんか。こんど試してみよ。
[sage] 2017/09/11(月) 02:08:53.29ID:???

全然別物ですよ。細軸は全く使わなくなった。
[sage] 2017/09/11(月) 06:38:08.71ID:???
3色038も細軸038も 替芯は同じだけど
軸の太さだけでそんなに書き味が変るのかな
[sage] 2017/09/11(月) 21:49:15.75ID:???

それがね。不思議。今も書いてみたけど違うね。
[sage] 2017/09/11(月) 22:24:25.81ID:???
沼的には知らない方が良かった系の話の予感。や、どんとこいだけど。あ、でもこだわりすぎるのは。いやいや違いがある以上は経験してみないと。あうー!
[sage] 2017/09/12(火) 05:29:31.51ID:???
日々こっそりマイナーチェンジしてるらしいから
単純に新しいのが違うんちゃう?
[sage] 2017/09/16(土) 18:02:16.54ID:???
インク消費絶大なのはわかったけど、
最後まで使えないのもアルアル?

見た目、インクが5mmくらい残っているんだけど、普通の筆圧では書けない
思いっきり力入れると、うっすら書けるが、リフィル交換すると通常の筆圧でハッキリ書ける
[sage] 2017/09/23(土) 03:05:57.07ID:???
ライトグリーン0.38mmのインクの出が良くないなぁ
ついでにアプリコットオレンジも渋め
店頭にある奴も出がいい奴少ないんだけど
色によって当たり外れ多そう
[sage] 2017/09/23(土) 21:43:34.34ID:???

ボール逝っちゃったかな
まあ残量5mmなら許せるかも
[sage] 2017/09/26(火) 00:31:33.15ID:???

レス、アザーッス<m(__)m>
すでに交換4本目なんだけど、全部約5mm残しで書けなくなるんすよ
もしかしたら壁面には残ってるように見えるけど、インク自体はカラになってるのかもしれないっすね
確かに5mmなら許せるし、精神衛生的にも交換しちゃったほうが楽なんで気にしないようにしますわw
[sage] 2017/09/27(水) 21:57:11.54ID:???
ドライヤーかけて一気に消し去りたい
[sage] 2017/10/02(月) 17:47:38.86ID:???
普通のボール2色が公式サイトに載ってないんだけど、先行発売なのかな?
[sage] 2017/10/02(月) 18:38:29.46ID:???
ここはなんで替え芯をバラ売りしないのかな
何故に3本セット
[] 2017/10/11(水) 02:42:09.13:72gKE0Uz

この本に書いてあった。
「消せるボールペン」30年の開発物語
[sage] 2017/10/11(水) 06:34:02.91ID:???
知りたくば本を読めと
アホか
[sage] 2017/10/11(水) 07:31:25.71ID:???
分かったよ。
うろ覚えで書くと。
・替え芯一本売りだとすぐに減ってなくなってしまう。
・スペース辺りに一本売りよりたくさん置ける。
・副次的に替え芯一セットの単価が上がり、小売店に好評。
こんなんだった。
[sage] 2017/10/11(水) 07:41:01.54ID:???
あと、普通のボールペンだとインクはこいつほど減らないから、
オマケ程度の気持ちで販売しているらしいが、フリクションは
インク消費が半端ないから、替え芯を買って頂くことをメインに
したかった。そのため、小売店で大きなスペースを確保する意味
もあって、かさばる三本セットにしたって。
[sage] 2017/10/11(水) 10:19:28.85ID:???
細軸038と互換性のある2色タイプが欲しいなぁ
3色4色は軸が太すぎてペンホルダーに挿さらないし
ビズはたけぇし色バリが少ない
[sage] 2017/10/11(水) 13:00:23.44ID:???

ttp://www.pilot.co.jp/press_release/2017/10/10/2.html
[sage] 2017/10/11(水) 13:07:53.60ID:???

正に求めてたやつだ!ありがとう!
[sage] 2017/10/11(水) 22:39:33.70ID:???
俺はフリクションボール5が欲しい
5色目はブルーブラックで頼む
[sage] 2017/10/13(金) 22:14:52.19ID:???
ロフトでなにげなく見たらフリクションスタンプの新作がでてた
個人的に欲しかった買い物カゴと美容院があってテンションあがった
限定販売らしいが、残るやつもあるかもとかって書いてあったので残って欲しい
[sage] 2017/10/13(金) 23:10:03.04ID:???

減りが半端無いからじゃねえよ減りを遅くしろ!!
[sage] 2017/10/14(土) 00:30:52.68ID:???
フリクションカラーのブルー
色が濃すぎて灯光ペンとしては使えない( ˘ •ω• ˘ )
[sage] 2017/10/14(土) 00:31:58.72ID:???
蛍光ペンだったよバカ( ˘ •ω• ˘ )
[sage] 2017/10/14(土) 00:36:04.56ID:???
蛍光ペンは通常版とソフトカラーの2シリーズあるから
通常版が濃くなっても問題ない
[sage] 2017/10/14(土) 15:00:46.67ID:???

んだね
[sage] 2017/10/14(土) 15:48:34.03ID:???
青系はソフトブルー使うといい
基本全部ソフトで滅多に使わないグリーンだけ濃いやつにしてる
[sage] 2017/10/14(土) 15:51:44.81ID:???
あ、違うピンクだけ濃いんだ
ソフトが目に優しくて好きだけど強調したいピンクはどぎつい濃い方を使う
[sage] 2017/10/15(日) 18:38:01.19ID:???
ボール2買ったけど
手帳のペン差しに入れるには まだ太すぎるね
[sage] 2017/10/15(日) 19:03:38.99ID:???
0.38の芯に変えちゃえば?
[sage] 2017/10/15(日) 19:08:45.90ID:???
芯を細いのに変えたらペン差しに入れやすくなるの?
[sage] 2017/10/15(日) 19:50:38.03ID:???
スリム単色2本は差せないのかな
[sage] 2017/10/25(水) 20:50:13.39ID:???
「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦
ttp://jump.5ch.net/?http://www.yomiuri.co.jp/national/20171025-OYT1T50149.html
[] 2017/10/26(木) 03:25:37.92:BI8g9yV6
ttp://jump.5ch.net/?http://sp.yomiuri.co.jp/national/20171025-OYT1T50149.html

ttps://i.imgur.com/ohbCqAp.jpg
[sage] 2017/10/26(木) 04:10:42.75ID:???
酷いね三菱
[sage] 2017/10/26(木) 11:17:56.20ID:???
これ、特許の争点はインクじゃないんだな
ケツに摩擦用ゴムを取り付けることに新規性があるか、ないかという争い…
[] 2017/10/26(木) 11:22:41.49:09wOgznw
三色使ってるけどインクのヘリが速い、ちょっと異常な感じ。
それさえなければベストなんだけど

ケツにゴム付けたのが特許ってちょっと無理がるよね
[] 2017/10/26(木) 11:27:46.92:yAS0Zgke
今更って感じだな。
[sage] 2017/10/26(木) 11:33:40.82ID:???
最初に鉛筆の後ろに消しゴム付けること考えた人は特許与えてもいいけど、
ボールペンで似たようなことやっても「同業者でも容易に発明できる」と
一旦は特許庁が判断したのもわからんでもない
[sage] 2017/10/26(木) 22:36:06.13ID:???
パイロット「ケツにゴムを付けて消せるようにしたのは俺様の偉大な発明。お前らは売るな」

だからなあ
他社はゴムを別体にすればいいんじゃね?
そっちの方が便利やろに
[sage] 2017/10/26(木) 22:50:17.60ID:???
いやこれは誰が何と言おうとパイロットを応援したい
目潰しは鉛筆メーカーなんだから普通にユニ消しで消えるやつ作っとけ
鉛筆ぐらい綺麗に消えるペンを作ってフリクションを駆逐するぐらいの気概でパイロットみたいに何十年もかけて開発したら認めてやってもいい
[sage] 2017/10/26(木) 22:58:49.30ID:???
先に4Cリフィルの多色細軸を出した方を支持するわ
[sage] 2017/10/26(木) 23:01:38.47ID:???
よく知らなかったけどもうずいぶん長い間係争中だったんだな
[sage] 2017/10/26(木) 23:17:13.04ID:???
インクそのものはユニボールREの方が良いしなあ
[] 2017/10/26(木) 23:57:17.16:B2ynb6qH
iPhoneが出たときに、
あんなの技術的には大したことない
うちでも作れると日本の会社が言っていたとかいう話を思い出す
アイデアを形にしたパイロットの努力を三菱鉛筆は認めないのかねえ
両社が裁判してるの知らなかったが三菱の印象がなんか悪くなったわ
[sage] 2017/10/26(木) 23:58:53.04ID:???

えっ
[sage] 2017/10/27(金) 02:38:46.39ID:???

何色で比べたんだ
少なくとも黒は断然フリクションだが
[sage] 2017/10/27(金) 02:45:50.06ID:???

アイデアってケツに消しゴムを付けることがか?
温度条件で変化するインクは昔から複数の企業が特許を保有するありふれたものだぞ
だからパイロットもケツの消しゴムという地味な主張しかできないわけだ
[sage] 2017/10/27(金) 07:38:00.30ID:???
店頭でオフブラックを試し書きしただけだが
最初からフリクション以上に薄いし
一旦消してもジンワリ復活するし
あの完成度でよく社内の承認降りたなって
ネタで買おうと思ってたけど止めた
[sage] 2017/10/27(金) 08:50:39.44ID:???
フリクション0.38またインク出なくなったわ。
半分も減ってないのに。
筆圧強めだからボール壊れるんだろうか?
構造弱いのかな。
[sage] 2017/10/27(金) 09:34:39.23ID:???
フリクションって北海道の人は使えないんじゃないの?
-10度で消した文字が復活するから
[sage] 2017/10/27(金) 11:08:26.28ID:???
もう一回消せば良いんだよ
[sage] 2017/10/28(土) 09:47:44.54ID:???
赤の0.38買ったんだけど
ゴリゴリした感触で字がものすごく薄い
黒の0.38は普通に書けるからはずれを買ったのかな
[sage] 2017/10/28(土) 12:32:28.44ID:???
三菱の例のヤツ試筆したけど色合いすごく薄くない?
黒なんか葬式用かと思ったよ
[sage] 2017/10/28(土) 12:34:24.38ID:???
ちゃんと自覚して黒じゃなくてオフブラックと言ってるから(震え声)
[sage] 2017/10/28(土) 13:03:57.54ID:???
香典袋にドライヤー当ててリサイクルするんですね
さすが三菱
環境保護のためなら特許抵触も厭わない
[sage] 2017/10/28(土) 13:27:56.37ID:???

文具屋のREの什器に
数色試筆サンプルが差さってるんだけど
薄墨以外のチップ先端保護樹脂が着いたままだった
客も薄墨だけ試してスルーしてるんだろうな
[sage] 2017/10/28(土) 13:31:57.04ID:???
4色ペンに0.38がないのが残念
[sage] 2017/10/28(土) 13:35:58.13ID:???

0.5買ってきて0.38芯に差し替えるんじゃダメなの?
[] 2017/10/28(土) 16:24:49.79:XdIiln0J

ジェットストリームという商品名自体パクりだろ。
[sage] 2017/10/28(土) 17:03:29.00ID:???

やってるけど、無駄じゃん
[sage] 2017/10/28(土) 18:16:09.60ID:???
フリクションの単軸リフィルの購入を考えてるけど
この単芯はエナージェル軸とかジェストの単軸に互換性ありますか?
実際に試した方おられたら教えてください
[sage] 2017/10/28(土) 20:15:36.95ID:???
たいした金額じゃないんだから自分で試せばいいのに
[sage] 2017/10/29(日) 00:22:10.98ID:???

ない
細かい説明は省くが全長111mm前後のゲルインクのリフィルには
大きく分けてペン先の太さが2.3mmのものと2.5mmのものがあって、
パイロットだけが2.5mmで他社は2.3mm
だからジュースとかの軸には入るけど他社の軸には入らない
[sage] 2017/10/29(日) 00:43:33.62ID:???

ありがとうございました
[sage] 2017/10/29(日) 20:56:41.30ID:???

ファントム廃盤でいろんな軸に入るので暫くファントム使います
[sage] 2017/10/30(月) 17:07:30.03ID:???
フリクションボールスリムを最近気に入って使っているんだけど、透明の穴の開いた出っ張りの部分を有効活用してる方がいらしたら、
どんな風にしてるか教えてください。
ひもを通してぶら下げる、チャームをつけたらかわいい、以外で、
ペンさしとして活用できる方法があればうれしいのですが。
[sage] 2017/10/31(火) 10:26:08.59ID:???
フォレストグリーンを4色軸に挿して使ってみていたが、結局グリーンに戻してしまった
他の色と併用すると薄くて見辛い感じになってしまった
明るくてくっきり見える緑がほしい
[sage] 2017/10/31(火) 15:29:22.84ID:???
今さらフリクションノックビズの限定カラーがあることに気づいた
イエローというかオレンジ色のが欲しいけどもう売ってるところないよな・・・
[sage] 2017/10/31(火) 21:43:18.93ID:???
先週駆け込みで黄緑ラバーの2本買った
今週行ったら撤去されてた
[sage] 2017/10/31(火) 21:44:19.28ID:???
あ、ビズか
えっ、ビズの限定あったの?
[] 2017/11/01(水) 23:46:37.89:v1/zWLGR
フリクションボール2 038売ってないんだけど・・・
都内でどっか売ってるとこありますか?
[sage] 2017/11/02(木) 00:58:04.43ID:???
秋淀
[sage] 2017/11/02(木) 19:45:20.88ID:???
ここのブルーブラック好きだわ
[sage] 2017/11/02(木) 23:03:58.90ID:???

パイロットプレミアムメンバーズの2014年限定のやつかと
[] 2017/11/06(月) 11:52:04.01:AYFBZs7F
フリクションボール3のメタルグラデーションすげえな
色といい重さといいバランスといいグリップのラバーといい
高いだけのウッドより数段上
[] 2017/11/06(月) 12:02:24.80:AYFBZs7F
色がきれいだから全種揃えようかな
[sage] 2017/11/07(火) 15:48:46.45ID:???
フリクション4を透明軸っぽくしたいんだけど、Dr.Gripみたいに差し換えできるグリップってあるかな
[sage] 2017/11/07(火) 22:28:32.31ID:???
最近出たピンク、ライトブルー、シャンパンゴールドは口金部分が透明だよ
[sage] 2017/11/07(火) 23:36:33.72ID:???
紙ヤスリで削っていくという方法
[sage] 2017/11/08(水) 00:22:41.09ID:???
三菱鉛筆のREって売れてるの?売れてないから自然に消滅するのに、フリクションはなんであんなに怒って裁判してるんだろ?
[sage] 2017/11/08(水) 00:55:13.57ID:???
白なんかは除光液で落とせば透明っぽそうだな
[sage] 2017/11/08(水) 01:30:29.85ID:???

フラッシュメモリだって最初はそんな感じだったのに今じゃシェア逆転されてるからね
奴らは恩を仇で返す人種だからパクリの芽は早い段階で叩き潰さないと
[sage] 2017/11/08(水) 07:49:54.11ID:???
REの品質はフリクションよりひどいよね
[sage] 2017/11/08(水) 09:37:22.74ID:???
まあパクりだなんだと因縁付けても、所詮は「ケツにゴム付けてんじゃねーよ」ってなショボイ特許だからな
本体から消去用ゴムを外されたらゲームオーバーw
消せるボールペン、温度で色が変化するインクは昔からあって各社特許持ってるしな
[] 2017/11/08(水) 10:51:06.09:uyQZ1fXR
普通にノックしたら細かく消せるゴムが出るのが欲しい
多色の代わりに
[sage] 2017/11/08(水) 11:41:32.31ID:???
今のところはREの多色もないし黒が酷いから使わないかな
でもスタイルフィットの軸で出してきたりしたらわからないかもw
[sage] 2017/11/08(水) 12:25:14.53ID:???

それいいね
[sage] 2017/11/08(水) 12:59:24.77ID:???

好みでインクかイレーザーか好きにセットできるとなおいいね
[sage] 2017/11/08(水) 14:57:38.03ID:???

あるとすごく捗るね
口金を通る細さでラバーの強度が確保できるかわからないけど
[sage] 2017/11/08(水) 16:34:34.25ID:???
REって何処に売ってるの?買わないけど
見たことないんだが
[] 2017/11/08(水) 17:12:25.60:NTZVoBYT

摩擦があればゴムでなくてもいいだろうからなんかいい素材で出してほしい
[sage] 2017/11/08(水) 23:44:33.35ID:???
狙った場所がピンポイントで見ながら楽に消せるのほしいね
[sage] 2017/11/09(木) 17:53:07.08ID:???
>>110
イオンで大々的に展開してるフリクション什器にくっつけて売られてた
[sage] 2017/11/10(金) 00:48:57.85ID:???

ダイレックスで投げ売り見た
[sage] 2017/11/10(金) 01:38:27.73ID:???

シャンパンゴールドの上半分を耐水ペーパーかけてピカールで磨いてやったらノンカラーな軸になって口金側と色が合わなくなったw
[sage] 2017/11/10(金) 23:11:57.42ID:???
テレ朝見ろ!
[sage] 2017/11/11(土) 02:59:48.50ID:???
何やってたの?
[sage] 2017/11/11(土) 07:06:06.31ID:???
フリクションの紹介
[sage] 2017/11/11(土) 10:44:39.29ID:???
さいですか
[sage] 2017/11/12(日) 17:26:10.38ID:???
コンビニが改装するからスリムが半額で売ってたので92円で買ってきた
[sage] 2017/11/13(月) 08:03:23.97ID:???

なかなか売ってるところ見かけなくなったけど、三菱クリフター4のグリップが入る
ラバーが安っぽいけど
[sage] 2017/11/13(月) 19:59:39.59ID:???

黒赤青以外ならリフィル買うより安いな
[sage] 2017/11/14(火) 09:48:22.70ID:???

こっちも色鉛筆12色648円で売ってて毎回迷う
[] 2017/11/14(火) 18:39:28.61:TyemsQfg
クソッ!フリクションポイント04のラバーがとんがってて細かく消せて使いやすいからフリクションボールのやつと付け替えようとしたけど微妙にサイズが違う・・・
[sage] 2017/11/15(水) 08:13:51.41ID:???
スマートグリップみたいに、軸をかっこよくするものってありますか??
[sage] 2017/11/16(木) 00:35:45.13ID:???
かっこいいかどうかは主観だけど自分は余った芯をOHTOのlibertyの太軸に入れて使ってるよ。
書きやすくて気に入ってる。ゴムは別に持ち運ぶ必要はあるけど。
これは一部の文具店で芯なしで売っている。
C300系のレフィルを使うペンなら他にも合うやつがあるかも。

あと伊東屋がちょっと高級なフリクションを出してたはず。
[] 2017/11/16(木) 09:10:31.92:EcmGlXJp
イワキは?
[sage] 2017/11/16(木) 16:23:03.88ID:???
0.38ミリ買って10日で芯が無くなった(#65381;ω・`)

0.5ミリはもう少し減るの遅い?
[sage] 2017/11/17(金) 00:38:46.99ID:???
3日でなくなるよ
[sage] 2017/11/17(金) 19:25:37.48ID:???
伊東屋のフリクションかっこいいけど、ラバーついてないのがなぁ
[sage] 2017/11/18(土) 08:37:57.52ID:???
フリクションビズの2014年限定やつとクリップが同じだね
それにはラバー付いてる
探せば多分ある
[sage] 2017/11/18(土) 17:33:44.44ID:???
0.5ミリの三色のやつ90メートルしか書けないのか
アホらしいから鉛筆にする
[sage] 2017/11/19(日) 11:34:52.30ID:???

なぜインクをより消費する0.5mmのほうが減るの遅いと思うのか
[sage] 2017/11/19(日) 12:38:02.49ID:???
が言ってる0.5は太芯のほうかも
[sage] 2017/11/19(日) 13:20:31.96ID:???

まあ0.28とか0.38の芯のインク量を減らすメーカーもあるから一概には……
[sage] 2017/11/19(日) 13:26:23.78ID:???
フリクションボールスリム038とフリクションボールノック0.5mmの違いを聞いてるのか
[] 2017/11/21(火) 21:04:57.16:vGSFO6/0
インクが無くなる無くなるって言うけど自分はそんなに無くならないなぁ?ペンシルパズルのヘビーユーザーなんだけど?
って思ったけどそれは一本を使い回さずに気分や場所で使い分けてるからか・・・
[sage] 2017/11/21(火) 21:13:00.90ID:???
スリム使ったら、一日でみるみるうちに減って、もうちょっと書いたら無くなりそう。
細いのはそういう欠点があるってことに今更気が付いた。
[sage] 2017/11/21(火) 21:28:57.03ID:???
たくさん買い置きすればいいんじゃないの?
[sage] 2017/11/22(水) 00:12:03.98ID:???
フリクションスリム、一週間くらい使わなかったら掠れて出なくなるんだけどこんなもん?
[sage] 2017/11/22(水) 00:36:13.43ID:???
初めてスリムを使って直ぐインク切れになった時、まさかインクが切れたのだとは思わなかったな。
不良品を掴まされたのかと思って買ったホムセンに交換して貰いに行く所だった。
ググって気付いたから良かったものの、インク持ちはホント不良品レベルだと思う。
[sage] 2017/11/22(水) 08:12:25.06ID:???
スリムって0.38と同じリフィルだよな
4に突っ込んでるけど、普段使わない色でもそんな事なったことないけど
[sage] 2017/11/22(水) 08:51:55.86ID:???

使わないから出ないんじゃなくて、ちょっとしか使ってないのにインクが無くなってたって話でしょ。
[sage] 2017/11/22(水) 10:55:27.73ID:???

ポイント0.4の方ではよくある。なんか固まってるような感じ。
で、そんな時は芯の後ろからストローのように息を吹き込んで空気圧で押し出すと出るようになるよ。
[sage] 2017/11/22(水) 12:31:44.74ID:???

すまん、へのレスだった
[sage] 2017/11/22(水) 12:59:12.71ID:???

へぇ、いいこと聞いた。ありがとう。
[sage] 2017/11/22(水) 15:44:14.52ID:???
インクがジェットストリームの3倍くらいの勢いで減ってる気がする
常用すると高くつくな
[sage] 2017/11/22(水) 18:22:29.34ID:???
手帳に書く時だけ使ってる
[sage] 2017/11/22(水) 18:30:47.52ID:???

0.5mmで公称筆記距離約250m、ジェットストリームの0.5mmで約800m、
0.7mmで約700mだからだいたいその感覚で合ってる
ユニボールR:Eだと約300mで気休め程度にはマシ
[sage] 2017/11/22(水) 20:56:47.76ID:???
リフィルが、見るからに短い気がするしな
[] 2017/11/22(水) 21:26:25.15:45noTiZw

三倍なのは赤の水性だけにして欲しいよな
[sage] 2017/11/22(水) 21:27:37.21ID:???
シャア専用かよ!
[sage] 2017/11/22(水) 22:23:36.05ID:???
トランザム!
[] 2017/11/24(金) 05:08:06.93:GBiu/BnJ
限定版から高級品から何から殆どのフリクションシリーズを使って来たが一番手に馴染むのは先月発売されたフリクションボール2だな
絶妙な太さと軽さで手に吸い付く感じw
持ったが最後何か書きたくて書きたくてたまらなくなるw
まぁ手の大きさとかあるしあくまで個人的に・・・ね
[sage] 2017/11/24(金) 23:28:56.43ID:???
フリクションボール2(0.38)買った。
リフィル、黒と赤しかないんだね。
手持ちの青と黒を入れ替えて、青と赤で使います。
[sage] 2017/11/25(土) 00:05:34.23ID:???
フリクション4の黒をブルーブラックに入れ替えてるよ
ついでに他の色も0.38mm化
黒は単色じゃないとランニングコストが気になる
[sage] 2017/11/25(土) 21:25:00.87ID:???
黒のフリクションっているのか?
シャーペンでええやん
[sage] 2017/11/25(土) 21:32:46.70ID:???
まーせやねんけどな
シャーペンて字が太るのが嫌やねん
[sage] 2017/11/25(土) 21:40:52.43ID:???
シャーペン消しカスが出んねん
[sage] 2017/11/25(土) 21:41:43.16ID:???
フリクションは「消えたように見える」ボールペンであって
実際には書いた痕跡を消すのは大半の油性ボールペン
以上に難しい
それがメリットがデメリットかは人によるが
[sage] 2017/11/25(土) 21:41:43.40ID:???
シャーペンはちょっと擦れるとすぐ字が滲むというか字の周りが黒っぽくなるのがどうもなぁ
あとフリクションだとシャーペンほどの筆圧が要らないのも好き
[sage] 2017/11/25(土) 21:54:50.34ID:???

それそれ
筆圧掛けないと薄くなるし濃い芯使うと汚れるし
まあ消しゴムはケツキャップ外して使ってたけど
[sage] 2017/11/25(土) 23:36:52.76ID:???
ガシガシ書く資格勉強用に使ってるよ
インクめちゃくちゃ減るけど、シャーペンでの手の負担に比べたら安いもの
[sage] 2017/11/26(日) 17:00:59.83ID:???
仕事では、主にコスパのよいシャーペン使ってて、部下の資料の添削用に青と赤を使い分けてます。
黒は、私も、シャーペンでよいかという認識。
[sage] 2017/11/26(日) 21:23:29.73ID:???
使い方を見ていると
あまり消す用途って無さそうだね
まー消すと紙がフニャフニャになるし
気に入って使っていたんだけど、最近普通のボールペンをメインに使用かなって思ってしまった
[sage] 2017/11/26(日) 21:33:07.41ID:???
手帳のスケジュール欄に便利だよ
色分けもできるし当日過ぎたら消えても惜しくない
消えたことないけどね
[sage] 2017/11/27(月) 00:04:20.96ID:???

漢字うろ覚えで、書き損じが多い私にとっては、フリクションは必須。
[sage] 2017/11/27(月) 22:04:27.66ID:???
外出時の子どものお絵描き用にフリクション渡してる
ボールペンより服や周りに付いた時のダメージが少ない
難点はせっかく傑作ができても長期保管に向かない所…
[sage] 2017/11/28(火) 05:39:16.79ID:???
写真撮っとくとかコピーしておけばええやん
大きくなった時に渡すと身悶えてくれるかもよ
[sage] 2017/11/28(火) 18:38:57.42ID:???
フリクションは熱に反応するだけで
一応顔料だから割と長持ちするんじゃないかな
[sage] 2017/11/29(水) 09:04:11.39ID:???
フリクションの悲しいところは、消したときに裏のページまで熱が伝わって消えてしまうところだ。
手帳で使ってるから、来月の予定が消える。
[sage] 2017/11/29(水) 20:42:55.48ID:???

実際使うと案外消えないもんだよ
[sage] 2017/11/29(水) 21:29:01.16ID:???

消えたから言ってんだけどね。
ほぼ日手帳使ってて、紙が薄いせいかも。
[sage] 2017/11/29(水) 21:38:41.10ID:???

失礼しました。
NOLTYだと消えたことが無いんだけど、ゴムを壊さないように圧力少なめだからかな
[sage] 2017/12/01(金) 10:39:45.11ID:???
俺も裏面が消えたことはないな
[sage] 2017/12/01(金) 18:45:51.35ID:???
試しに裏面に書いた文字をこすって消したら、表も消えたわ。
ちなみに紙はダイスキン
[] 2017/12/02(土) 11:47:23.67:7UlbZajd
ほんの2ミリの違いがこんなにも大きいとは・・・
今まではふつうにフリクションボール3や4を使ってて別に使いづらいとも思わなかったんだけど
一度2ミリ細いボール2を使っちゃうともう・・・3や4は太すぎだったんだな
[sage] 2017/12/02(土) 12:02:38.74ID:???
0.28のこと?
0.2ってあるんだっけ?
[sage] 2017/12/02(土) 12:09:30.54ID:???
軸径の話でしょ
フリクションボール3/4が最大径13.8mm、2が12.2mm
[sage] 2017/12/02(土) 12:13:19.35ID:???
ドヤァ
[sage] 2017/12/02(土) 23:01:31.56ID:???
0.38より細いの出して欲しい
これでもまだ字が太い
[] 2017/12/04(月) 08:59:38.23:CfsBGO2C
これ以上細いと色の薄さがバレるからなぁ
[sage] 2017/12/04(月) 18:35:45.53ID:???
ボールえんぴつが好きなんだが近所の店から姿を消した
[sage] 2017/12/04(月) 19:12:00.57ID:???
フリクションボール2の挟むところ、なんだっけ、これがあっさりと壊れた。
割れた。
がっかり...
[] 2017/12/05(火) 04:59:57.75:xjjUSrhr
クリップか?ボール2は外せないよねラバーの交換もできないし軽くてチャッチイ・・・だが一番使いやすい
[] 2017/12/05(火) 11:34:46.11:p5dyBIyN
昨日、新千歳空港のANAカードキャンペーンでフリクション粗品でもらった。書きやすいな、これ。
消ゴムやら、消せるやらはどうでもいいが。
[sage] 2017/12/05(火) 14:12:30.64ID:???

消せるというか消えてしまう可能性があるというのを頭に置いとかないと後悔することになる
[sage] 2017/12/07(木) 21:45:24.93ID:???
スリム0.38が使える本体ないかな。
クリップ壊れにくいのが欲しいよ。
[sage] 2017/12/08(金) 06:40:02.31ID:???

いままでこわれたことないなぁ
分厚い物に挟んではいけないよ?
[sage] 2017/12/08(金) 06:51:56.59ID:???
スーツの内ポケットに入れてただけ。
いつの間にか、本体がポケットの中に落ちてて、クリップは机の下に転がってたのよ。
[sage] 2017/12/08(金) 13:01:58.92ID:???
スリムビズのクリップが壊れるポケットなら何入れてても壊れると思う
[sage] 2017/12/08(金) 18:07:58.59ID:???
ビズ買おうかな
[sage] 2017/12/08(金) 22:53:56.72ID:???

4色とか
あと0.38じゃないけどフリクションポイントの0.4とかはだめ?
個人的に太さはあまり違いを感じないしインク持ちは良くなる
[sage] 2017/12/08(金) 23:32:45.36ID:???

ありがとう。
青と赤の2色で運用したいので、フリクション2ビズ買うよ。
[sage] 2017/12/12(火) 09:22:56.38ID:???
フリクションシリーズほとんど全部買っててここ2年使わなかったら10本くらい駄目になってた
4色ボールペンなんか全滅w
[sage] 2017/12/12(火) 13:57:21.23ID:???
ロッカーに半年入れてたらゴムグリップがべたべたになるよ。日常的に触ってる必要がある。
[sage] 2017/12/12(火) 18:50:51.91ID:???
今日、2ビズ買ってきた。
見た目よりズシリと重くて、艶消しの黒いボディも手触りもいい感じです。
この金属クリップなら壊れないでしょ。
[] 2017/12/13(水) 13:41:30.48:gmtLu0HH
ウッドの4色の黒軸。
以前の本体は、安っぽい半ツヤだったのが、シックなツヤ消しに変わってた。
めっさ格好良い!
[sage] 2017/12/18(月) 01:34:22.61ID:???
0.38って紙を引っ掻くような感覚がより強くなってて不快に感じるのは私だけ?
インクが掠れたり、出なくなるようになることが頻発するのもきになる。

0.5ミリだとそんなことないのだけれど。どうしてだろう。スカイブルーが気に入ってて、0.38しかないから使いたいんだけど、上記のような悩みがあって0.5の青に落ち着いてる
[sage] 2017/12/18(月) 07:03:20.69ID:???
紙次第
[sage] 2017/12/18(月) 08:05:51.66ID:???
自分で使ってる分には何の問題もないけど
万年筆とか絶対に使えなそうな筆圧の同僚に貸すとそんな感じになるな
[sage] 2017/12/18(月) 20:58:55.16ID:???
ジェットストリームとかもそうでしょ
デフォで出たミリ数でインクが調整されてるからそれ以外の質がガクンと落ちるパターン
[sage] 2017/12/18(月) 23:17:02.75ID:???

会社の再生紙
ザラザラしてる感じの

どっちかっていうと筆圧なくて困ってる方
もっと言うとフリクションボール2ビズの0-38は問題ない
[sage] 2017/12/19(火) 03:47:39.33ID:???

筆記角が少し寝ていて、チップの角が紙に当たるのでは?
ボール径大きい方が寝かせても当たりにくい
[sage] 2017/12/19(火) 09:04:12.60ID:???

かもしれない
フリクションのときはいつものときより立たせて書いてるんだけど、それでも微妙なんだろうな
もっと立たせて書けってことか
[sage] 2017/12/19(火) 19:46:50.86ID:???
三菱の場合
ttp://jump.5ch.net/?https://www.mpuni.co.jp/customer/ans_11.html
[sage] 2017/12/22(金) 20:29:02.22ID:???
CMがホモ
[sage] 2017/12/22(金) 21:27:59.12ID:???
フリクション渡されて領収書にサインしてくださいってオマエw社会人としてそれはwww・・・どうツッコもうか考えてるうちにそのままサインした
[sage] 2017/12/22(金) 23:47:19.17ID:???
俺だったら「大丈夫です、持ってますから」って断って手持ちのサラサで書いてやる
[sage] 2017/12/23(土) 00:53:20.28ID:???
フリクション普段使っててpigmaとかもつとなんでこんな発色良くて書きやすいんだと思った
フリクションって書き味くそなんだな…
[sage] 2017/12/23(土) 02:33:34.25ID:???
REが改良版って感じだな
なんであんなに掠れるんだろ
[sage] 2017/12/23(土) 02:42:44.81ID:???
昔のフリクション4のインクが切れたから新しい芯を買ってきたんだけど最近の黒って少しだけ濃くなってない?
[sage] 2017/12/23(土) 04:55:11.52ID:???

フリクションが書き味も発色も良かったらパワーバランスが崩壊するだろう・・・今でさえ独壇場なのに
だから・・・あえて・・・ね
[sage] 2017/12/23(土) 09:12:03.69ID:???

改良されてるんだろうね
昔よりなんか黒い
[sage] 2017/12/23(土) 10:13:49.94ID:???
しばらく使ってなかったらインクが出なくなりました(エ・ω・`)
まだ殆ど使っていなかったのに(エ;ω;`)
[sage] 2017/12/23(土) 12:30:06.50ID:???
芯のお尻を口に咥えて加圧しながら書くと復活するよ
[sage] 2017/12/23(土) 12:49:27.32ID:???

ほんとソレ。
ちょっと放置するとダメになる率高い。
[sage] 2017/12/23(土) 23:19:21.52ID:???
湯せんしようぜ
[sage] 2017/12/23(土) 23:54:48.16ID:???
それ罠
[sage] 2017/12/24(日) 00:19:02.71ID:???
フリクション神に祈りをささげれば直る
[sage] 2017/12/24(日) 00:42:45.34ID:???
わけがない
[sage] 2017/12/24(日) 11:28:41.76ID:???
はマジレス
[sage] 2018/01/04(木) 15:56:44.14ID:???
赤の0.5mm買った
以前0.38買って色が悪いと思ってたけど
0.5は好きな色だった
[sage] 2018/01/05(金) 02:19:02.03ID:???
近所にブラウンの替え芯がなくて困る
週末はデパート混んでるだろうな
[sage] 2018/01/05(金) 08:16:28.86ID:???

なんに使ってるの?ブラウン
使用頻度の低いインクは減りも少ないから残量チェックもしないし置き古になるのが嫌だからストックもしない事は多い
切れてから慌てる
[sage] 2018/01/05(金) 10:02:30.76ID:???
ブラウンは黒の代わりにメインで使ってるよ
ハッキリしない黒よりしっかり書ける
[sage] 2018/01/05(金) 10:07:21.41ID:???
俺はブルーブラック使ってる
黒が薄いからついつい色でごまかしたくなるんだよね
[sage] 2018/01/05(金) 10:45:56.37ID:???
ブラウンやブルーブラックは黒よりも濃くハッキリ見える、ってことかな?
[sage] 2018/01/05(金) 11:22:31.08ID:???
紙の色による。
[sage] 2018/01/05(金) 16:09:21.01ID:???
紙の色といえば濃い色の紙に黒で書いて熱かけたら白くなった
なんとなく透明になるのかと思ってた
[sage] 2018/01/05(金) 19:10:20.63ID:???
簿記3級の勉強用に使ってるけど、インクがすぐになくなるのが面倒二週間で替え芯4本消費は早すぎる
買いに行くのも面倒
[sage] 2018/01/05(金) 22:49:42.75ID:???
消しやすい色シャー芯が出たからそっち使えば?
[sage] 2018/01/06(土) 00:30:43.23ID:???

普通の油性ボールペンじゃダメなの?
[sage] 2018/01/06(土) 02:14:08.85ID:???

間違えたとこ訂正するので油性はつかえないし、消しカスは出したくないからフリクション一択なんだよね
最初はなんで替え芯が三本入ってるかわからなかったけと、消費量がはんぱないからだったのね
替え芯高いけど今度文房具店で買いだめしてくる
[sage] 2018/01/06(土) 10:55:39.96ID:???

単に趣味の話でしょ
ブルーブラックもブラウンもブラックに勝る特徴があるとは思わないよ
[sage] 2018/01/12(金) 14:41:06.87ID:???
amazonで買おうとしたら妙に高いからやめた
[sage] 2018/01/13(土) 22:02:42.03ID:???
郵便局で働いてるんだが、年賀はがきの宛名をフリクションで書いてるはがきを何枚も目にした
全然消えてなかった
[sage] 2018/01/13(土) 22:09:46.00ID:???

なぜフリクションとわかる?
[sage] 2018/01/13(土) 22:17:46.53ID:???
色見りゃわかるよ(黒の場合のみ)
[sage] 2018/01/14(日) 01:24:48.80ID:???
フリクションって北海道でも使われているの?
[sage] 2018/01/14(日) 08:55:27.17ID:???
全国どこでも暑かったり寒かったりするだろ
[sage] 2018/01/14(日) 09:01:39.24ID:???
冬だと消した文字が復活しそうじゃん
[sage] 2018/01/14(日) 09:39:05.47ID:???
暑かったら消えるでしょ

リスクはどこでも同じだから
[sage] 2018/01/14(日) 09:44:13.34ID:???
フリクションには宛先や契約書に使うなとちゃんと書いてあるのに
他人の迷惑も考えられないアホの年賀状なんて
宛名の部分にドライヤー当てて宛先不明で送り返したらいいのに
[sage] 2018/01/14(日) 11:49:24.11ID:???
何度か書いては消して繰り返してた紙がここ何日かの寒さで消してた文字がうっすら戻ってきた
おかえり
[sage] 2018/01/14(日) 12:20:21.58ID:???
道民はたいへんですね
[sage] 2018/01/14(日) 14:08:24.57ID:???
いちおう九州ですけどね
[sage] 2018/01/16(火) 08:41:49.01ID:???
逆に道民ならそんな気温下に晒されることないんじゃやいの
[] 2018/01/16(火) 12:29:04.17:JAt0vJsn
専用器具かよw
[sage] 2018/01/17(水) 12:06:18.30ID:???
ワインレッドいい色だな
[sage] 2018/01/29(月) 18:41:58.78ID:???
フリクションってもうちょっと細いの出たら最高だよね
[sage] 2018/01/29(月) 23:16:11.43ID:???
0.38でも実際は太い気がする
[sage] 2018/01/30(火) 00:10:17.37ID:???
そうそう0.38でもジェストで言ったら0.7ぐらいあるよね
[sage] 2018/01/30(火) 00:14:04.09ID:???
フリクション以外で消せるボールペンってあるの?
[sage] 2018/01/30(火) 00:47:29.08ID:???
フリクション同様摩擦熱で消すタイプなら三菱鉛筆のファントムやR:E、
モンテベルデのPE132あたり
消しゴムで消せるやつなら三菱鉛筆のシグノ イレイサブルとか
消せるマーカーみたいに専用の消去用ペンで消せるやつなら
ファーバーカステルのスクリベーロとか

番外編として水だけでフリクション以上に跡形もなく消えるボールペンが
色々と
[sage] 2018/01/31(水) 01:23:21.74ID:???
0.38って細すぎな気がする
スキャンしてpcで見ると何書いてあるかよくわからん
[sage] 2018/02/01(木) 01:18:35.06ID:???
コントラストいじればよろし
[sage] 2018/02/03(土) 09:21:26.66ID:???

宛名は黒で書くから色味でわかるんじゃないの
[] 2018/02/04(日) 19:51:50.34:vOE5fJIJ
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

606OY
[sage] 2018/02/07(水) 04:19:59.37ID:???
空調完備で日光の入らない職場だけど、
天井のlLED照明に半年さらされ続けた伝票で、フリクションの赤インクが色あせてほとんど消えかけてきてる。
黒はそれほどでもない。
光が当たってないところは大丈夫だけど、重要書類とか郵便物とか、まじつかってはいけないな。
[sage] 2018/02/07(水) 14:08:02.12ID:???
何を今更w
[sage] 2018/02/07(水) 18:50:04.12ID:???
てか赤は普通のジェルボールペンでも色あせると思う
[sage] 2018/02/07(水) 19:12:07.55ID:???
看板なんかでも赤色は真っ先に退色するからなぁ
[sage] 2018/02/08(木) 20:37:25.48ID:???
お前らそれシャアにも言えるのかよ
[sage] 2018/02/09(金) 12:06:09.48ID:???
2bizで多色用のリフィル使えますか?
ブルーブラック入れたい
[sage] 2018/02/11(日) 02:15:30.31ID:???
フリクションのスタンプの話はここでいいですかね

スタンプのインクって入れ替えとかできませんか
青い○ とか青い(済) とかが作りたいんですが
[sage] 2018/02/11(日) 07:22:23.00ID:???
無理
[sage] 2018/02/11(日) 07:50:29.43ID:???
青で○を書けばいいじゃん。
キレイな真ん丸にしたければ、テンプレートを使うとか。
[sage] 2018/02/11(日) 08:14:59.87ID:???
済はどうすんの
[sage] 2018/02/11(日) 08:21:17.92ID:???

そこはPOPの本でも買って一通りやれば、それなりの字を書けるようになるし、
手書きにすればいい。
[sage] 2018/02/11(日) 09:12:24.27ID:???
時間かかるじゃん
[sage] 2018/02/11(日) 10:35:33.70ID:???
済 の一文字で何分かけるのw
[sage] 2018/02/11(日) 12:58:31.88ID:???
古い人間だからかハンコって消せると困るイメージあるなぁ
[sage] 2018/02/11(日) 13:02:28.52ID:???
基本的に手帳やカレンダー用でしょ
予定変更しても消して捺し直せるように
[sage] 2018/02/11(日) 14:58:39.42ID:???
でもさ、予定が変更になった、ということを残したい時もあるよね。
やっぱり二重線が一番いい。
[sage] 2018/02/11(日) 15:12:26.97ID:???
個人の見解を総意のように言われてもな
[sage] 2018/02/11(日) 15:30:29.21ID:???
フリクションスタンプの上からでも二重線引けるよ
別に使いたくないのに勧めるなんて事しないけど
鉛筆や万年筆、ボールペンが出た時にもきっとこう言って難癖付けて新しいものを拒む人たちがいたんだろうな
[sage] 2018/02/11(日) 18:01:34.25ID:???
拒むのは勝手だけどなんでこのスレにいるんだろうな
[sage] 2018/02/12(月) 10:21:09.62ID:???
スタンプ押すメリットは早いからなのね
綺麗に作れるからかと思ってた
だって◯も済も持ち代えてる間に書き終わるよね
私の場合済みではなくて、終わったことに取り消し線を引いて終わりだけど
[sage] 2018/02/12(月) 10:24:23.11ID:???
早くはないよなw
[sage] 2018/02/12(月) 10:41:15.95ID:???
フリクションの場合綺麗でもない
[sage] 2018/02/12(月) 11:18:10.60ID:???
そりゃ一回押しだけならそんな違いないだろうけど
10箇所同じ「済」なら書くより押す方が早いに決まってんだろ
つかこんな事いちいち説明しないと理解できない奴がいるのが衝撃だわ
[sage] 2018/02/12(月) 11:22:20.17ID:???
チェックでよくね?
連続10個もTODO一気に埋めるって何?
共感得られてないことに気づいて欲しい
[sage] 2018/02/12(月) 11:47:06.79ID:???

シャチハタもそうだけど 浸透式ハンコは
10箇所連続で押すと 後半は色が薄くて判読できない
とくに フリクションスタンプは 色が薄くなるのが早い気がする
数日おいておくと また色は復活するけどね
[sage] 2018/02/12(月) 12:00:15.94ID:???
済ハンコの少年、ボロクソじゃんww
[sage] 2018/02/12(月) 12:09:28.03ID:???
フリクションはんこ全否定してまで何故このスレに居座るのか
[sage] 2018/02/12(月) 12:10:30.01ID:???

晴れマークとか他のマークでも同じ事言えんの?
[sage] 2018/02/12(月) 12:24:17.57ID:???

いや知らんけど何の話よそれ
[sage] 2018/02/12(月) 12:26:58.91ID:???

済ならチェックでいいけど
それ以外はどうすんのって話だろ・・・
[sage] 2018/02/12(月) 12:37:01.12ID:???
もうフリクションじゃなくてシャーペン使えよめんどくせえな
[sage] 2018/02/12(月) 12:39:59.58ID:???

え?ごめん、マジで何言ってるのかわからん
一文字スタンプ化するメリットは連続して同じ記号を記入する場合なんだよね?
どんな記号なんだよって話は変わんないと思うんだけど…

済みでも何でも簡略化された記号に置き換えてけばいんじゃないのか…
[sage] 2018/02/12(月) 12:41:20.65ID:???

つまり判子は不要という結論でOK?
[sage] 2018/02/12(月) 12:43:40.30ID:???

ごめん、どのレスの人なの?
[sage] 2018/02/12(月) 12:59:22.65ID:???
ラジオ体操出席スタンプ
[sage] 2018/02/12(月) 13:17:45.62ID:???
ラジオ体操で消せるスタンプ使う意味がわからんw
連続して推したいならもっといいスタンプあるよねw
[sage] 2018/02/12(月) 13:20:11.49ID:???

済判子の代わりにチェックでいい
簡略化された記号に置き換えればいいというなら
フリクション判子はいらないという結論なのか聞いただけだけど
[sage] 2018/02/12(月) 13:22:27.94ID:???

いやだから何のためにやりたいのか聞いてるんだけど…
[sage] 2018/02/12(月) 13:23:20.68ID:???

そんなの知らんがな
フリクション判子持ってねーし
[sage] 2018/02/12(月) 13:24:53.98ID:???
このスレではいちいち用途をプレゼンして
一定の同意を得られないとまともなレスも貰えないのか
大変だな
[sage] 2018/02/12(月) 13:35:17.54ID:???
無意味
[sage] 2018/02/12(月) 13:37:42.43ID:???
確かに消せるボールペンなんて無意味だな
[sage] 2018/02/12(月) 14:01:20.45ID:???
俺もハンコは使ってないからようワカランがスケジュール帳にハンコがあると後で見返す時に見やすそうではある
1月の出張何回だっけ、とか
今月のジムまだ2回しか行ってないや、とか
最後に歯医者に行ったのいつだっけ、とか
[sage] 2018/02/12(月) 14:08:09.68ID:???
Σ 思った以上にレスついてる
しかし手書きでいいんじゃとクソな意見からのクソ論議でゲンナリw

だいたい私と同じ意見なのが
なにに使うの、とかなんで聞いてくるんだよ
yahoo知恵袋じゃないんだから勘弁してくれよw
[sage] 2018/02/12(月) 15:11:57.57ID:???
スタンプなんて効率度外視の趣味アイテム、珍しいから仕方ないんじゃないの
[sage] 2018/02/12(月) 15:14:58.89ID:???
仕方ない()
[sage] 2018/02/12(月) 19:30:46.21ID:???
ダメもとでメーカーにお願いすればいい
好きな色の詰め替え可能スタンプとか結構需要あるんじゃないのかな
[sage] 2018/02/12(月) 22:10:44.40ID:???
済みの青スタンプ シャチハタならあるよ、会社の書類に押すんじゃない?
[sage] 2018/02/12(月) 22:31:28.69ID:???
フリクションはねえだろ
[sage] 2018/02/12(月) 22:36:56.66ID:???

青がほしいんだろ?シャチハタで我慢しとけ、僕ちゃん。
[sage] 2018/02/12(月) 23:42:48.74ID:???
わざと論点ずらしてるのか本当に馬鹿なのか
[sage] 2018/02/12(月) 23:46:21.46ID:???
ズレた事書いちゃったけど引っ込みがつかなくなって論点をずらす策に出てると予想
[sage] 2018/02/13(火) 00:32:52.79ID:???
??idないとどれがどれかさっぱり
[sage] 2018/02/13(火) 01:08:08.41ID:???

idで認識するまでもなく、クソな意見はクソ、という見方だけでええんやで

普通にできた
ttp://gemini.axfc.net/d/541984102133337/v/3887733.jpg
[sage] 2018/02/13(火) 01:24:14.73ID:???
やっぱりただのバカだったか
[sage] 2018/02/13(火) 06:52:04.55ID:???
だけど
自分が言ってるのはすぐ上のの事な
馬鹿の方だなこれは
[sage] 2018/02/17(土) 17:42:07.23ID:???
アマゾンで
PILOT ( パイロット ) 名入れ フリクションボール3 ウッド (ディープレッド)
で検索すると出てくる3779円の4版が欲しいんだけど
まだ4のは出てないのかな。
[sage] 2018/02/17(土) 17:59:51.58ID:???
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Aw7HXJL3L._SL1500_.jpg
これです。
[sage] 2018/02/17(土) 18:55:58.74ID:???
4はブラック、ブラウン、ダークグリーンの3色
パイロットは時々文具屋で名入れキャンペーンやってるからそこで入れてもらうのが良いのでは
[sage] 2018/02/17(土) 19:03:02.84ID:???

ああ、4色ではないんですね。4色と思ってました。
これで心置きなく購入できます。ありがとうございました。
[sage] 2018/02/17(土) 19:13:47.08ID:???

勘違いしてました。
ウッド部の色や名入れの有無はそんなにこだらないのですが
クリップやペン先のメタルパーツが仕様のフリクション4を探してたのですが
なさそうですね。
[sage] 2018/02/18(日) 05:13:05.20ID:???
クリップ部分好みのやつに付け替えられるよ
[sage] 2018/02/18(日) 17:15:00.28ID:???
3と4じゃクリップに互換性ないぞ
[sage] 2018/02/19(月) 19:49:12.90ID:???
ボール2のクリップ 外せるんだね
ボール3とは互換性ないから あまり意味ないけどね
[sage] 2018/02/20(火) 17:01:40.28ID:???
フリクションボール2も3も4も後ろのラバー部を外せばクリップパーツは簡単に抜ける
そのクリップパーツに互換性はないけどクリップパーツ自体が2つに分割出来る(多少器用さが必要)
そしてその外れたパーツは2も3も4も同じなんだなぁこれがw

互換性はあるんだよ
[sage] 2018/02/20(火) 17:07:36.35ID:???
ただしバネ式はバネ式のみ付け替え可
[sage] 2018/02/20(火) 17:17:08.89ID:???
それから3と4のペン先はグリップ部分から外せて(プラスチック以外の物だけ)これも互換性がある
[sage] 2018/02/21(水) 08:14:40.37ID:???
なんでクリップなんか付け替える必要があんの?
[sage] 2018/02/21(水) 16:09:48.36ID:???
フリクションボール4のクリップとペン先がメタルのやつが無いからなぁ
それができますよって話
[sage] 2018/02/21(水) 21:28:55.63ID:???
ウッド4のクリップ部分見ても分解できる気がしないんだがメタルはできるの?
[sage] 2018/02/22(木) 00:46:02.49ID:???
透明のプラスチックから黒いクリップ部分が抜ける
硬くハマってて抜けにくいから今まで誰もやろうとしなかったんだろうな
[sage] 2018/02/22(木) 07:08:47.77ID:???
クリップパーツを更に分解するのはやめたほうがいいと思う
樹脂部品は どうしても穴の周りにウェルドが発生するので
無理な力が加わると そこから割れる
あと よくやるのは クリップを外した瞬間に バネを飛ばしてしまう
[sage] 2018/02/22(木) 08:05:53.69ID:???
4のメタルと3の黒クリップを入れ替えたけど全然大丈夫だよ?
バネ式じゃないし
[sage] 2018/02/22(木) 08:07:16.70ID:???
あ、逆だった
3のメタルと4の黒
[sage] 2018/02/22(木) 16:06:46.31ID:???

良さげだね
フリクションボール4版を自作してみるか
[sage] 2018/02/23(金) 00:17:46.14ID:???

趣味があいますね。
でもこれメタルパーツ、シャンパンゴールドに見えるけど
問い合わせたら他と同じシルバーという事でガッカリ
[sage] 2018/02/24(土) 09:55:38.70ID:???

バネを飛ばしてしまうといえば・・・
インクがすぐなくなるからフリクションボール4をよく使う色の赤と黒だけにしてそれぞれ予備を入れて2つずつにしよう
ついでにミドリと青のスイッチのとこも赤と黒に替えよう
・・・とした時中のバネが飛んだw
レフィル刺す穴の所を先の細いラジオペンチで引っ張れば簡単に抜けて色をカスタマイズできるの知ってる?
[sage] 2018/02/24(土) 19:55:28.83ID:???

そうなんだ 教えてくれてありがと
早速 分解してみました
ハメなおすとき ちょっとしたコツがいりますね
バネを飛ばすことはなかったけど 外したバネが転がって床に落ちて
探すのに苦労した
[sage] 2018/02/24(土) 20:16:06.03ID:???
外したパーツとバネにあらかじめレフィルを挿しといて一緒に取り付ければ楽ですよ
[sage] 2018/02/24(土) 22:28:20.21ID:???

うん それに気づくのに2回やり直した
[sage] 2018/02/24(土) 22:39:44.73ID:???
カラーズの色褪せ激しいね
掠れてもないのに買い替えなきゃいけないのちょっとツライ
[sage] 2018/02/25(日) 01:07:38.64ID:???
できた~
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1471961.jpg
世界に一本だけだぜw
うん、高級感があってよし
[sage] 2018/02/25(日) 16:25:29.18ID:???
尻のラバーも黒にしたら
[sage] 2018/02/25(日) 20:39:51.40ID:???
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1472461.jpg
メルカリで売ろっかな~
[sage] 2018/02/25(日) 22:11:10.26ID:???
画像が暗くてよくわからない
[sage] 2018/02/26(月) 18:54:03.91ID:???

これ3のが4にそのままつくの?
[sage] 2018/02/26(月) 21:04:22.37ID:???

そのまま付くけどクリップはこうなっててやや抜けにくい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1473600.jpg
[sage] 2018/03/02(金) 13:36:54.10ID:???
2018 年 2 月 28 日
三菱鉛筆株式会社
当社及び三菱鉛筆東京販売株式会社に対して、株式会社パイロットコーポレーション及
びパイロットインキ株式会社がuni-ball R:Eの販売停止を求めた仮処分申立事件について、2018 年 2 月 14 日に和解により
解決いたしましたのでお知らせいたします。なお、和解内容については、両社の守秘事項
となっておりますが、当社の主張が正当に評価されたものと考えております。
当社及び三菱鉛筆グループは、引き続き「uni-ball R:E」の製造・販売を継続してまいります。

負けた・・・
[sage] 2018/03/02(金) 15:46:56.15ID:???

金で解決かな?
守秘義務と言いながらこういう書き方すると、悪い印象しかない。
だったら最初からパイロットと上手くやればいいのに。

この三菱のバッタもんを買うことはないと思う。
[sage] 2018/03/02(金) 17:48:20.38ID:???
俺は試しに買うつもり
フリクション高いんだもん
[sage] 2018/03/02(金) 18:44:23.60ID:???
そもそもインクでは争ってなくての言う通り「ケツにゴム付けてんじゃねーよ」って
だけの話だからなあ
販売継続したところでラインナップで圧倒的に見劣りするR:Eがたいして売れるとは思えんが
[sage] 2018/03/02(金) 22:45:25.56ID:???
フリクション3はキャラものが沢山出てるのに、4色はバリエーションが少ないのが不満
1~2年前にカラバリが増えただけだよね。あんまり可愛くないからもっと可愛いのを増やして欲しい
[] 2018/03/02(金) 23:03:07.99:W5HK1nrE
黒赤青緑以外の色の多色用リフィル0.5が欲しい
[sage] 2018/03/13(火) 07:45:24.09ID:???
ttp://jump.5ch.net/?http://www.pilot.co.jp/information/01/2018/02/27/post_124.html
平成30年(2018年) 2月27日
株式会社パイロットコーポレーション
当社の摩擦熱変色性筆記具特許に基づく仮処分申立てについて(和解成立)
既にご報告しておりますとおり、当社及びパイロットインキ株式会社は、摩擦熱変色性筆記具に関する特許第4312987号等に基づき、
三菱鉛筆株式会社および三菱鉛筆東京販売株式会社に対し、uni-ball R:Eの販売停止を求める仮処分を東京地方裁判所に申し立てておりました。
 その後、同仮処分手続内において和解に向けた話合いを続けておりましたところ、 平成30年2月14日付けにて和解が成立しましたので、上記仮処分の手続はいずれも終了する運びとなりました。
 当社としては、引き続き他者に対して当社の知的財産権を尊重するよう求めていくと共に、他者の知的財産権を尊重していく所存でおります。
以 上

>当社としては、引き続き他者に対して当社の知的財産権を尊重するよう求めていくと共に、他者の知的財産権を尊重していく所存でおります。
……はぁ!?他社のパクリだらけの癖して何ぬかしてんだ
[sage] 2018/03/15(木) 01:39:30.94ID:???
三色四色の軸は太くて持ちにくいから二色でいいなと思ってたら二色がでた。
でも軸の太さは3色4色そのままで辛い。
[sage] 2018/03/15(木) 06:36:22.42ID:???
2色なのに太さそのままだったら意味ねーじゃん
4色買って2本ずつ好きな色入れたらいい
[sage] 2018/03/15(木) 21:37:51.29ID:???

2色の軸の太さは 3色4色より細いじゃん
わずかだけどね
2色で細いのが欲しければ ボール2ビズがある
[sage] 2018/03/16(金) 11:07:33.58ID:???
そのわずかの違いでフリクションボール2はシリーズで一番持ちやすいものになったわw
ちなみにスライドレバーの黒の方をボール4の青と入れ替えようとしたらさすがに形状が違ったわw
[sage] 2018/03/16(金) 11:11:29.72ID:???
レバー外してマジックで青に塗ってまた入れればいいんだけどね
[sage] 2018/03/16(金) 11:25:43.35ID:???
マジックじゃ綺麗には塗れないんじゃ
[] 2018/03/16(金) 13:55:16.90:4cJTKf6k
軸先端を細く削って、使えなくなったサインペンタイプのフリクションの消ゴムを接着して、
クリップを延長して筆記時のグリップの状態で親指でノックできるようにしてみたら
なかなか便利になりました。
間違えたらペン先引っ込めてそのまま軸先端で消して、またペン先出して筆記。
消すためにペンを持ち直さなくて済んで快適。大変自己満足してます。
[sage] 2018/03/16(金) 20:10:30.74ID:???

良さそう
写真見せてください_⑬/Z、
[] 2018/03/16(金) 21:29:48.07:HOyAbaSx
>>0361
こんな感じです。テキトーな加工ですがゴムも取れなさそうです。
メーカー純正で出してくれませんかね。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1486822.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1486828.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1486832.jpg
[sage] 2018/03/16(金) 21:46:53.25ID:???

位置情報入ってる
[sage] 2018/03/16(金) 22:16:36.33ID:???

工夫する努力はすごいが、ペン先に近い所が太いので字を書く時に邪魔になりそう
あとクリップも長すぎて手にあたって邪魔だと思う
[] 2018/03/16(金) 22:18:21.65:HOyAbaSx
すみません、消します。
[sage] 2018/03/16(金) 22:27:48.64ID:???
やっぱりリフィル型のラバー欲しいよなあ
[sage] 2018/03/16(金) 22:32:31.42ID:???
リフィル型は強度でないから無理でしょ
[] 2018/03/16(金) 22:35:14.82:HOyAbaSx

考えているときはそういうことになるのではと考えてましたが、
作ってみるとペン先も隠れず、普通に書けますし、掌と逆向きにクリップを
向けないといけないと思っていたのに、どの向きに握ってみても手に当たる事が
気にならず、快適でした。
クリップの先端を掌側に向けてグリップしてるときは、人差し指の付け根に
クリップを引っ掻けるようにして親指を離さずにクリック出来ることも
発見しました。
頭でっかちにならず試して見ることが大事なんだと思いました。
先端のゴムはサインペンタイプのフリクションの消ゴムの見えてる部分ではなく、
普段隠れている部分の細い所を使っています。
[] 2018/03/17(土) 00:06:01.17:vbTKRImO
すみません、位置情報消して再アップします。上手く消えてるといいのですが。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1486963.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1486965.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1486966.jpg
[sage] 2018/03/17(土) 03:50:07.50ID:???

写真ありがとうございます!
これは超便利(*エω`*)

一歩進めて、ペン先の口金?部分を全部ゴムにして交換パーツとして売れば、私は絶対に買います。
はやく特許に出願するんだ!

ちょっと違うけど、参考にsmart gripなるものの紹介を貼っておきます。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.assiston.co.jp/2861
これはグリップの交換パーツ(アルミ製)ですが、グリップの素材がベトベトになるのが嫌いな人達に売れてるようですね。

それに比べて、ゴム口金?は誰にでも需要があると思います!
[sage] 2018/03/17(土) 06:24:30.27ID:???
芯をカチッと引っ込める暇があったら逆さまにする方が早いな。
あと字が小さいので影になるのは無理。
[sage] 2018/03/17(土) 06:58:56.13ID:???

smart grip ボール3/4用 使ってるけど
ボール2用 ボールノック用 も出てたんだね
もう少し安くしてほしかった
[sage] 2018/03/17(土) 09:08:33.89ID:???

そうですねぇ
フリクションボール3 600円 + スマートグリップ 1300円
ならまだしも
フリクションボール2 400円 + スマートグリップ 1200円
フリクションボールノック 230円 + スマートグリップ 1050円
はさすがに割高な気がします(エ・ω・`)
グリップがベタベタになったらふつうに買い替えちゃうよ!
[sage] 2018/03/18(日) 18:31:06.55ID:???
とあるショッピングモールの文具売場に行ったら、スリムの在庫がディズニーにしかなくて、
替芯のプライスカードにシールがついてたんだけど、
売り消しするのかな。
[sage] 2018/03/19(月) 08:40:30.00ID:???
メタルのグリップと先端部分無くして、普通の3のグリップを付けていたがダサい
スマートグリップなら違和感なく使えそうだ
[] 2018/03/19(月) 12:44:35.69:W2lwK0/y
です。
職場で使って便利だったので家用にも作って見ました。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1488788.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1488793.jpg
延長したクリップの親指がかかる部分を延ばして見たら、親指を
動かす距離が減って素早くペン先の出し入れが出来るようになりましたが、
ちょっと手に当たるようになってしまい、神経質な人は気になるかもしれません。
消ゴムは取り替え用に売られているものを使ってみたらすっきりしました。
[sage] 2018/03/19(月) 15:40:57.13ID:???
ダサすぎる…
[sage] 2018/03/19(月) 18:04:54.91ID:???
なんでこの人得意げなんだろう…
誰も欲しがらないよ
[sage] 2018/03/19(月) 18:11:46.08ID:???
グローブレザーの人と同じニオイがする
[sage] 2018/03/19(月) 19:03:27.92ID:???
画像見たいと要望あったから上げてんだろ
スルーもできないのかよ、どんだけ幼稚なんだよ
[sage] 2018/03/19(月) 19:23:35.08ID:???
なんでそんなアホみたいにクリップ長くするの?
[sage] 2018/03/19(月) 19:57:10.76ID:???
リアルじゃコソコソ縮こまっていても
匿名なら言いたい放題だからなw
[sage] 2018/03/19(月) 20:09:29.81ID:???

なんでそんなアホみたいに他人の使い方気になるの?
[] 2018/03/19(月) 20:32:41.44:y+Kpz00c

クリップが長いのはペングリップした状態から親指を動かすだけでペン先の出し入れができるようにです。
[sage] 2018/03/19(月) 20:37:49.92ID:???
俺様の工作精度すごいやろ感がクッソうぜぇ
[] 2018/03/19(月) 21:32:38.97:y+Kpz00c
写真だと分かりづらいかもしれませんが工作精度は低いですよ。
あと何回か作るともう少しまともなものになるかと思っています。
[sage] 2018/03/20(火) 08:25:54.49ID:???
ペン先の出し入れをするときに楽をしたいからクリップを長くしてるのか
すごい珍しい人だ
[sage] 2018/03/20(火) 10:18:33.67ID:???

こういう僻みっぽいのが普通に居ることが一番日本に来て驚いたところ
って帰国子女の子はみんな言うんだよねw
[sage] 2018/03/20(火) 10:27:34.91ID:???

僻みって言うか…これはさすがにレベル低すぎじゃない?
見ていてこっちが恥ずかしくなる
[sage] 2018/03/20(火) 11:23:43.40ID:???

うわぁどんどん馬鹿現れる
[sage] 2018/03/20(火) 11:35:57.97ID:???
うわぁ本当だぁ
[sage] 2018/03/20(火) 13:11:05.48ID:???
努力は認めるし、そうやってあれこれ考えるのは嫌いじゃないけど、
普通にそのまま使う方が楽だしきれい。
[] 2018/03/20(火) 14:11:16.45:Gvij3lPi

ペン先の出し入れを楽にするのは、文字を消すときにいちいちペンを反対向きに持ちかえるよりずっと楽で素早くなるようになんですよ。
[sage] 2018/03/20(火) 14:28:53.71ID:???

ペンを逆さまにするのに何秒かかるの?
片手で0.5秒かからないよね?
[] 2018/03/20(火) 15:08:01.61:Gvij3lPi
もちかえなしなら無しならそれ以下ですし、握り直す時間も要りませんし、誤ってペンを取り落とすこともありません。
[sage] 2018/03/20(火) 15:59:57.89ID:???
えーーー、逆さまの方が早いし、改造しない方がペンとして使いやすいよ。
改造することが好きで仕方ないなら自由にしてもらえばいいけど、みんなに勧めてるんだったらちょっと違うかも。
[] 2018/03/20(火) 16:35:17.21:Gvij3lPi
逆さまにもちかえて、消して、また逆さまにして筆記のグリップに持ちかえるのとクリック2回と親指の移動と消す動作だけを比べて逆さまに持ちかえるのが早いと思われるのですね。そう思われるのでしたら仕方ないですね。
人に勧めるつもりはありませんが、軸の交換なんかのカスタムの話もされている掲示板だったので載せてみました。自己満足です。
[sage] 2018/03/20(火) 16:41:00.39ID:???

自己満足と自覚しているなら良し。
[sage] 2018/03/20(火) 17:11:59.70ID:???

なんだろうね…完成度が低いのにやたら説明が長いからかな?
イライラする
[sage] 2018/03/20(火) 17:40:24.60ID:???

嫉妬だろうね
[sage] 2018/03/20(火) 18:44:22.04ID:???
自己満足でいいじゃん。
[sage] 2018/03/20(火) 18:57:44.36ID:???
スレが無いのでコチラでお聞きしますが
ユニボールREの方は黒がちゃんと黒いですか?
[sage] 2018/03/20(火) 19:02:14.84ID:???
R:Eに黒はない
「オフブラック」があるだけ
[] 2018/03/20(火) 19:47:22.11:SIFglABR
社会での評価が低い人がネット上では他人を必死で叩いて心のバランスを取ってるらしいね
いくらネット上で他人を下げても自分の評価が上がるわけでもないのにね
[sage] 2018/03/20(火) 20:00:02.08ID:???
一つ言えるのはそんな改造なんかより
専用消しゴム使う方が簡単だし早いし速い
[sage] 2018/03/20(火) 20:04:57.42ID:???
ペンを逆さまに回すのって、もしかして難しい?
私は手が器用なことだけが自慢みたいな人だから、改造より専用消しゴムより、
回す方が断然早い。
[sage] 2018/03/20(火) 20:26:42.51ID:???

あれ、ごめん、よくわからん
[sage] 2018/03/20(火) 20:29:00.25ID:???
天然なんだとしたら恐ろしいな
もしこんなのが身近にいたら……
[sage] 2018/03/20(火) 20:33:07.33ID:???

馬鹿なんだな
[sage] 2018/03/20(火) 20:37:33.97ID:???
そんなに書き間違えてるのか…
[sage] 2018/03/20(火) 20:41:23.22ID:???
たまにいるよねここ
叩き優先するあまりフリクションの存在意義全否定する奴
[] 2018/03/20(火) 21:14:36.44:FENnjwSU
何でも叩きたいんだろうね
アホ丸出しで
[] 2018/03/20(火) 21:25:58.58:NwnmRfDk
廻すのが早い人は回せば良いし、改造が得意な人は改造したら良いやん。
[] 2018/03/20(火) 21:28:55.26:NwnmRfDk
専用消しゴムが早いって、工程考えたらあり得んくない?
[sage] 2018/03/20(火) 21:57:05.98ID:???
左手に消しゴム、右手にフリクション持ってれば持ち替える手間もない
[sage] 2018/03/20(火) 21:57:10.17ID:???
常々思うけど、普段の生活に満足してる人ほど、他人のすることにケチをつけず見守ってくれる。
心の余裕があるからか。
[sage] 2018/03/20(火) 22:04:11.41ID:???

10代?
なんか浅いというか当たり前のことを今更感。
[] 2018/03/20(火) 22:28:56.52:xiMlQbo4
››415あんたいつも両手ふさいで書いてんの?
アホクサ
[sage] 2018/03/21(水) 09:24:21.02ID:???
バカ発見器になってきたなここ
[sage] 2018/03/21(水) 09:56:24.50ID:???
ID見えないから発見されてもいないんだが
[] 2018/03/21(水) 13:04:41.00:UrWPNoZz
なんでもいちゃもん付けないと気かすまないバカホイホイになってるわ
[] 2018/03/21(水) 13:10:19.25:UrWPNoZz
ああ、ペンと消しゴムで両手をふさぐバカなら発見されたなw
[sage] 2018/03/21(水) 14:23:27.06ID:???
どれだけ卑屈なのはかもうわかった
[] 2018/03/21(水) 18:18:52.90:1odKn3uH
他人下げしか出来ない輩の卑屈さが分かつたのかなwww
[sage] 2018/03/21(水) 19:55:08.91ID:???
ひくつ
【卑屈】
《名・ダナ》自分をいやしめて服従・妥協しようとする、いくじのない態度。
[sage] 2018/03/21(水) 19:55:35.52ID:???
日本語さえままならない
[] 2018/03/21(水) 21:49:20.64:l7l0Ao1w
悔しかったのねwwww
[sage] 2018/03/21(水) 22:18:49.28ID:???
だいたい消すときは他のフリクションで消してるわ
[sage] 2018/03/21(水) 22:38:27.83ID:???

それもどうかと(エ・ω・`)
[] 2018/03/21(水) 23:59:15.06:nrd7juGn
(  ※  )
   ω
[sage] 2018/03/22(木) 01:03:21.41ID:???

机の上にいっぱい転がってるしw
[sage] 2018/03/24(土) 21:46:34.26ID:???

ボールノック用スマートグリップ を買ってみた
スプリング同梱されてるね
パッケージの使用方法のところには
「※スプリングはスマートグリップ内に内蔵しています.グリップの交換だけでご使用になれます.」
と書かれてるけど 単に入れてあるだけで
逆さにしたら スプリングがポロっと出てくる

製品のグリップでは 逆さにしてもスプリングが外れないように固定されているけど
このボールノック用スマートグリップでは 替え芯を交換する時に スプリング落として失くしそう
なんか高い買い物をしちゃったかな
[sage] 2018/03/25(日) 09:29:16.87ID:???

レポートありがとう!
グリップの内側に段差をつけて、スプリングを抱え込むように装着するのが、アルミだと難しいのかな?
かといって、わざわざ接着剤を買ってきてうまいことくっつける作業をするのも、なんだか悔しいですね(エ・ω・`)

ちょっとお高いかもしれませんが、
スプリングを無くしても元のグリップから外して使えば良い(※)し、
そこらでは見かけない高性能的なペンとして使えるし、
それはそれで良いと思ってもらえたら嬉しいところです……と回し者的なことを言ってみる(エ・ω・`)

※ 元のグリップのスプリングは摩擦で固定されてるだけなので、「ペン先」側の穴から爪楊枝のような細いものでぐりぐりとつつけば外れます。元に戻すときは、「ペン軸」側から替芯を突っ込んで2~3度押し込めば固定されます。
[sage] 2018/03/28(水) 10:49:21.59ID:???
シャーペン代わりに使ってるけど実際消すことは少ないな
[sage] 2018/03/28(水) 11:44:42.49ID:???
で?っていう
[sage] 2018/03/28(水) 12:18:25.34ID:???

万が一のときに消せる安心感が本品の魅力なんだぜ
[sage] 2018/03/28(水) 14:10:20.88ID:???
そう思って本に書き込みしてたら、消したいときにキレイに消えないっていうね(ToT)
[sage] 2018/03/28(水) 18:37:23.12ID:???
筆圧高そう
[sage] 2018/03/28(水) 19:30:22.11ID:???
低いよ
普段はほとんど万年筆だからな
まぁドライヤーでも当てれば消えるかw
[sage] 2018/03/28(水) 21:43:51.73ID:???
色によっては残るよね
紫とかさ
[sage] 2018/03/28(水) 22:19:11.94ID:???
あのぐらい消えてくれれば十分だけど消すのが大変すぎ
正直疲れる
[sage] 2018/03/28(水) 22:57:23.48ID:???
それ消しゴムで消しても大変な量なんじゃね
[] 2018/03/28(水) 23:45:36.02:Jdqrwchj
電熱で消すやつ買えばいい
[] 2018/03/31(土) 23:18:52.72:58bA77v4
ttp://jump.5ch.net/?http://ascii.jp/elem/000/000/879/879508/
[sage] 2018/04/01(日) 06:08:25.31ID:???

ずいぶん古い記事だね
[sage] 2018/04/03(火) 22:37:34.88ID:???
フォレストグリーンの色がきれいで好きなんだけど0.5と0.7も発売してほしい
0.38だと色が薄いのと線が細いので見えづらいんだなあ
[] 2018/04/07(土) 23:26:24.21:gncAkTGU
いろえんぴつのふかみどりでリフィルを
多色用のワインレッドで0.5と0.7が欲しい
[sage] 2018/04/09(月) 02:36:24.40ID:???
明日から大学だしフリクションでもつかってみようかな
評判はよさそうだけど講義とかのノートやらレジュメに向いてるかだけ気になるな
[sage] 2018/04/09(月) 06:52:31.61ID:???
あとで見返したり長期保存したりするんだったら別のがいいかも
友達が西日に当たる部屋に住んでいたんだけど、あとからノートを見返したら半分消えてたってこともあったらしい
[sage] 2018/04/09(月) 07:10:52.33ID:???
フリクションはテキストの端にメモ書きするのに向いてると思う
[sage] 2018/04/09(月) 07:18:41.32ID:???
会議の資料へのメモ書きで使ってる人が多い。
ボールペンやシャーペンもまだいるけど。
最近の会議はPCで資料見ることが多くて、自由にメモできないのが不便だ。
[sage] 2018/04/09(月) 16:32:37.31ID:???
学生の頃クラスにボールペンでノートとってるやつがいたなぁ
その方が集中して覚えれるとかで・・・
[sage] 2018/04/24(火) 21:17:10.43ID:???
新しいスタンプのカエル可愛い
[sage] 2018/04/24(火) 22:06:18.49ID:???
新柄出たの?
カエル好きだから見に行こう
[sage] 2018/04/25(水) 21:00:24.03ID:???
新スタンプどこで見れる?
[sage] 2018/04/25(水) 21:17:22.50ID:???

ツイッターで検索
[sage] 2018/04/25(水) 21:22:58.49ID:???
Twitterやってないから使い方わからん
アド貼ってくれ
[sage] 2018/04/25(水) 21:36:26.26ID:???
Twitterじゃなくても ググれば見つかる

ttp://jump.5ch.net/?http://www.nagatoya.info/archives/51880506.html
[sage] 2018/04/25(水) 22:19:25.94ID:???
なんだ、新柄じゃなくて限定柄か
[sage] 2018/04/25(水) 23:12:50.80ID:???
限定の新柄だろ
[sage] 2018/04/26(木) 08:09:32.97ID:???
新柄って書いてあるじゃん
[sage] 2018/04/26(木) 22:08:59.99ID:???
フリクションの1.0mmなんてのが出てたんだな
インク消費早そう
ttps://pbs.twimg.com/media/Dbi_0Q2U0AAsINT.jpg
[sage] 2018/04/27(金) 00:17:23.29ID:???
フリクションの太いのって二線ぽくならない?
[sage] 2018/04/27(金) 06:17:37.40ID:???

なる
[sage] 2018/04/27(金) 13:38:04.15ID:???
ツルツルした紙に書くと、擦るとインクが剥がれる
[sage] 2018/04/30(月) 00:11:50.42ID:???
100円ショップにシグノイレイサブルがあったので
試しに買ってみたけど
フリクションとは違って消しゴムで消すボールペンなのね
文字は濃いけど消すときは少し残るのが残念
[sage] 2018/04/30(月) 00:19:46.29ID:???
炎天下の車内放置に耐えるのは利点だけどね
インク屋のサル真似で無理してRE売るより
鉛筆屋として意地でも普通の消しゴムで消えるボールペンを突き詰めてほしかった
[sage] 2018/05/04(金) 04:44:55.58ID:???
1mm買ったけどいいね・・・ブルーブラックの軸の色とラバー色がマッチしてカッコいい
[sage] 2018/05/05(土) 16:12:42.33ID:???
外見じゃなくて書き味の感想頼むよw
[sage] 2018/05/08(火) 17:51:00.31ID:???

悪くないというか普通だけどすぐインク無くなりそう
あと消したあとうっすらと線が残る
[sage] 2018/05/08(火) 22:59:14.23ID:???
1.0は濃くて太くて良いんだが
流れるインクの量も多いから乾きが遅いね
[sage] 2018/05/09(水) 20:01:19.05ID:???
以前、発熱体を使ったフリクション消字器があった気がするけど、今入手出来るかな
[sage] 2018/05/09(水) 20:08:23.27ID:???
つハクキンカイロ
[sage] 2018/05/11(金) 08:36:53.65ID:???
ノック式のフリクションですけど、寝てる時とか、通勤の移動中とか全く使わない時は、ペン先にキャップ付けたほうがインク切れが抑えられますか?
[sage] 2018/05/11(金) 11:50:16.70ID:???
最初からキャップの使えばいいんじゃね
[sage] 2018/05/12(土) 10:00:44.57ID:???
フリクションボールウッド3や4って本体部分は全部金属製?

中軸って言うのかな、クリップの付いてる部分が樹脂だと
グリップ部のネジの緩みを直していく内に割れるんだよね
[sage] 2018/05/12(土) 11:58:02.14ID:???

ウッド3の軸部は樹脂ですねぇ
2年ほどの間に(ほとんど癖で無意識、無意味に)数百回グリップ部を外したり締め込んだりしたけど、軸部が割れたことはないです
でも、グリップ部の着脱を多く繰り返していると、文字や絵を書いているだけでグリップ部と軸部のネジが緩むようになるね
グリップ部を締め込む時のキュッという感覚はあるんだけど、やはりネジ山が消耗してるんでしょうねぇ

ちなみにジェットストリーム(東急ハンズオリジナル グリーンブランチプロジェクト ジェットストリーム4&1)の軸も樹脂で、1年ほどのグリップ部着脱では割れないね
でも、グリップを最後まで締め込むことができなくなるっぽい
もうすぐ締まるかな?というところで空回りするので、キュッという感覚がない……こちらはネジがナメちゃったような感じかな

参考になれば幸いです
[sage] 2018/05/14(月) 08:04:37.19ID:???
なぜか緩んでペン先が落ちてるんだけどなんでだろ
[sage] 2018/05/16(水) 07:03:17.35ID:???

遅レスですまないけど丁寧にサンクス!

軸を樹脂にするのは重量バランスの都合なのかな…
この手の構造はすぐ緩むし損耗するから作りを変えて欲しいな

今回は外装が全金属のボール2ビズを買うよ
[sage] 2018/05/25(金) 18:21:21.61ID:???
今更ながらフリクションスタンプにハマった
[sage] 2018/05/25(金) 18:55:20.29ID:???
1.0試筆したけど描線にスジメ入りまくりだね
[sage] 2018/05/27(日) 02:32:21.73ID:???
ブルーブラックって青との住み分け難しそうだなあ
[sage] 2018/05/27(日) 08:55:10.29ID:???
ブルーブラックは黒の代わりとして使ってる
[sage] 2018/05/27(日) 10:43:09.26ID:???
スリムビズの金属軸がカッコ良くて買ってしまった
仕事には使えないから落書き専用だけど
[sage] 2018/05/27(日) 13:05:46.89ID:???
ブルーブラックは中二っぽくて苦手
口には出さないが内心うわぁ…ってなる
[sage] 2018/05/27(日) 13:20:49.52ID:???
フリクションの場合黒が薄墨色だから
薄墨と青墨から選ぶと縁起の悪い薄墨が落ちる
[sage] 2018/05/27(日) 23:03:13.32ID:???
手帳の予定にはブルーブラック、実績には黒を使ってる。赤も使うから軸が増えて困る。
ワイシャツの胸ポケットに2本が限界だ…
[sage] 2018/05/28(月) 03:29:35.05ID:???

ボール3にまとめたら良いんじゃ無いの?
[sage] 2018/05/28(月) 21:40:01.42ID:???

中2っぽいってなんだよw
[sage] 2018/05/28(月) 22:10:44.23ID:???

ブルーブラックの芯そのままボール3に使えるんじゃないの?
[sage] 2018/05/29(火) 00:37:24.09ID:???
ノックでも愛用してるんじゃね
手帳用なら0.38で十分な気もするけど
[sage] 2018/05/29(火) 01:01:44.46ID:???
ブルーブラックと黒の違いなんてパッと見わかんないけどよく使い分けるな
ブルーブラックか黒かどちらかを使うのが私流
[sage] 2018/05/29(火) 10:44:29.32ID:???
ボール4にジェストの黒を入れるようになってから、差別化のためにブルーブラックにした
[sage] 2018/05/29(火) 17:06:59.75ID:???
中2ってのはミッドナイトオニキスとかをいうんだ
[sage] 2018/05/29(火) 18:31:22.55ID:???
先輩流石っす
[sage] 2018/06/04(月) 23:32:27.89ID:???
舞龍武羅駆(ブルーブラック)
[sage] 2018/06/05(火) 18:50:32.58ID:???
漢字だと深縹な
[sage] 2018/06/09(土) 22:49:29.48ID:???
パイロットも三菱鉛筆も好きだけど、R:Eはイマイチだね。
オフブラックって色うっす。消しゴムの感触もなぁ。
やはりフリクションに一日の長が…
[sage] 2018/06/10(日) 13:57:20.25ID:???
ハナからオフブラックと自称してるのは潔いけど
[sage] 2018/06/10(日) 14:52:39.09ID:???
潔いとみるか
言い訳がましいとみるか
[sage] 2018/06/10(日) 15:35:56.40ID:???
店頭で試しただけだけど
REて一度消してもじんわり復活するよな
[sage] 2018/06/10(日) 15:43:30.33ID:???

そうですか? ちょっと試してみます。
なんだか消え方がフリクションより汚い気がするんですよね。
[sage] 2018/06/10(日) 18:51:38.25ID:???
確かにわずかにうっすらとかすれた筆跡が出てきますね。
[sage] 2018/06/13(水) 21:38:02.21ID:???
フリクションボール4いつの間にかダークネイビー、ボルドー、ブラウンが廃盤になってた
落ち着いた色が良かったのに
[sage] 2018/06/15(金) 21:02:57.49ID:???
正しくは廃番だな。
[sage] 2018/06/15(金) 21:31:42.25ID:???
ブラウンとボルドー持ってるわ
大事に使おう
サイト見たけどダークネイビー載ってなかった
[] 2018/06/20(水) 03:01:13.54:ZnIxZ5Jz
フリクションのシャー芯まだかなぁ
鉛筆じゃなくてシャー芯を待ってるんだが
[sage] 2018/06/20(水) 09:41:24.52ID:???
わざわざ新製品開発に費用割いて冒険した挙句失敗
・・・なんてリスクのある無駄な努力しなくても今のままでなにもしなくても市場独占状態だからなぁ

そういう意味で明後日出るユニボールの新製品に期待
[sage] 2018/06/20(水) 09:43:15.89ID:???
もう店頭に出てたのでREの0.38mm買ってきたけど相変わらず薄いし
消したつもりでも後で復活してくるし特に進歩してなかった
[sage] 2018/06/20(水) 11:11:08.24ID:???

もう売ってるのか・・・ちなみに何色を買ったの?
[sage] 2018/06/20(水) 22:15:08.98ID:???
買うなよな
性能が劣る商品は自然淘汰されるべき
[sage] 2018/06/21(木) 22:36:00.61ID:???
減りの速さは改善されんのか
ライバルがどんどん類似商品出したら焦って改善するだろうに
[] 2018/06/22(金) 01:00:33.70:28vy1Mjd
改善するつもりないのか、改善するため研究中なのか
ひとり勝ちして胡座かいてるのか、研鑽故に勝ち続けてるのか
[sage] 2018/06/23(土) 12:39:38.73ID:???
十年近く改善しないって事は美味い汁吸ってるんでしょう
[sage] 2018/06/23(土) 20:34:30.85ID:???
フリクション10mmのblueBlack買ったけど、色彩は万年筆に劣らないし、これが消せるんだから普段使いには申し分なし!
[sage] 2018/06/23(土) 20:41:12.65ID:???
1.0mm?
[sage] 2018/06/23(土) 21:41:20.68ID:???
どう読んでも10mm
[sage] 2018/06/24(日) 08:36:10.18ID:???
減りマッハ
[sage] 2018/06/24(日) 12:51:16.28ID:???
筆クションが出たのか?
[sage] 2018/06/24(日) 16:25:10.71ID:???
フリクションライト(蛍光ペン)の話題はいいの?
[sage] 2018/06/24(日) 16:34:59.06ID:???
いいと思うよ
[sage] 2018/06/24(日) 17:36:48.06ID:???
ありがとう。
試しに一本と思ってライトの蛍光イエロー買った。皆さんだったら何色選ぶかな?
あとやることリストのうち、注意事項にマーキングして、終われば消してと使い勝手良い。
ただし、万年筆の上に書くとインクが溶けて流れてしまった。仕方ないことだが。
[sage] 2018/06/24(日) 18:21:56.10ID:???
それ普通の水性蛍光ペンでもインク溶けるんじゃね
[sage] 2018/06/24(日) 18:34:22.90ID:???

そうですね。
正直そこまで考えてませんでした。万年筆を本格的に使ったのが最近なので。バカですね。
[sage] 2018/06/24(日) 20:02:46.61ID:???
フリクションライトってくすんだ色が多いよね
ギリギリ我慢できるのは蛍光イエローぐらい
でも結局マイルドライナーばかり使ってる
[sage] 2018/06/24(日) 20:18:34.08ID:???

くすんでますか。イエローでは気にならないですね、おっしゃる通り。
まあ、ボールペンの黒色も薄い黒だし、仕方ないのかも。
レスありがとうございました。
[sage] 2018/06/25(月) 12:13:36.99ID:???

万年筆のインクを顔料系に変えるとか
メンテナンスがめんどくさすぎるか(エ・ω・`)
[sage] 2018/06/25(月) 13:24:54.38ID:???

パイロット純正の染料インキしか使ってないんです。ペンがパイロットなんで。
やはりボールペンですね。レスありがとうございました。
[sage] 2018/06/27(水) 20:32:24.11ID:???
新発売されたre全色店頭で試し書きしたけど・・・もともと色が薄いのそれの細バージョンでさらに薄く
三菱はジェットストリームの成功だけで満足しろよな
[sage] 2018/06/27(水) 20:41:52.47ID:???

フリクションと同じ0.38だけど、どっちが細い?
[sage] 2018/06/27(水) 21:44:35.78ID:???
どちらも公称0.38mmと謳って販売されているものの比較かぁ・・・今度店にノギス持っていくわ
[sage] 2018/06/29(金) 17:53:24.50ID:???
フリクションライトとカラーズ、使わずに半年くらい置いてたら色が薄くなって
商品の域に達してないな。冷凍とか振ったりしたが色戻らず。なんとかならんのか
[sage] 2018/06/29(金) 21:11:24.13ID:???

そんな欠点が… レビューありがとうございます。
[sage] 2018/07/01(日) 13:37:29.73ID:???
スケジュールが大幅に変更になったので、フリクションのデカ消しで消したら、裏ページのスケジュールもほぼ消えアポが読めなくなった。裏側まで消えちゃうのは、仕方ないんですか?
[sage] 2018/07/01(日) 14:01:59.46ID:???
摩擦熱で消しているから…
裏側にも伝わったのかな。
冷凍庫で冷やすと復活するかも。
[sage] 2018/07/03(火) 18:19:33.11ID:???

店のフリクションも色出にくい奴あって笑う
[sage] 2018/07/06(金) 21:06:47.23ID:???
何か薬品で再発色したら助かるかもな
[] 2018/07/06(金) 23:40:22.82:AMRPGryY
フリクション芯でカスタマイズペンが欲しい
パイロットはコレト特許で色付きスライドバー使えるはずだから
その形式 もしくはフリクションインクでコレトリフィルを作って欲しい
[sage] 2018/07/07(土) 09:28:01.39ID:???
フリクションはあの太さであの筆記距離だからコレトの太さだと50mてとこか
[sage] 2018/07/07(土) 12:39:14.38ID:???
ノーマル黒0.5のフリクションなんだけど、インク残量って見えないよね?
[sage] 2018/07/07(土) 16:39:52.90ID:???
太陽にすかして見れば?
[sage] 2018/07/07(土) 17:38:34.37ID:???

見えるんだ。ありがとうございます。
[sage] 2018/07/07(土) 22:46:15.89ID:???
スマホ懐中電灯でチェックしてる
[sage] 2018/07/08(日) 01:58:11.94ID:???

すごくはっきり分かりました。ありがとうございます。
[] 2018/07/16(月) 22:59:42.63:2KOv4X73
しつこいようだけどコレトをハイテック専用にする理由がわからない
パイロットコレトにしてアクロリフィルとかフリクションリフィルとかジュースアップリフィル作ればいいのに
[sage] 2018/07/17(火) 01:05:48.58ID:???
車の中においておいたら透明ペンになった事例がちらほら聞かれる気温です
[sage] 2018/07/17(火) 05:37:34.57ID:???
学会で夏の季語に認定されるとかされないとか・・・フリクション
[sage] 2018/07/17(火) 08:13:47.83ID:???
フリクションカラーズって退色早すぎない?
エアコン入れた室内に置いてあるんだけど半年保たない
[sage] 2018/07/17(火) 10:06:59.83ID:???

ライトもカラーズも不良品だよ冬でも未使用で使えなくなる
[sage] 2018/07/19(木) 19:51:14.15ID:???
フリクションペン専用繰り返し使えるロケットブックというものが出てたんだね
フリクションペン付属のイレーサーだけじゃなく
ウェットティッシュや濡らしたタオルでも書いた文字が消せるのが便利
ウェーブのほうは電子レンジで加熱して消すという荒業も可能
ただインクの乾きが悪いみたいで 書いた文字を指などですぐ触ると消えちゃうらしい
もう少し安くなれば買ってもいいかな

ttp://jump.5ch.net/?https://rocketbookjapan.com/
[sage] 2018/07/22(日) 08:04:11.11ID:???
マーカーがすぐなくなる
容量増やしてくれ
[sage] 2018/08/01(水) 10:05:42.03ID:???
やっとユニボールR:Eの0.38が買えたんだけど、フリクション0.38に比べて若干細い気がして書きやすい
[sage] 2018/08/03(金) 05:26:13.02ID:???
外めちゃ暑いからフリクションペンの文字すぐ消えるんじゃね?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=0xNsK2eB16U
[sage] 2018/08/03(金) 10:54:37.54ID:???
ヒカキンかはじめしゃちょーか忘れたけど、こういう素早いカット割りの動画が流行ってるのかね?
[sage] 2018/08/03(金) 18:47:13.93ID:???
そらみんな再生数多い動画の真似するからな
[sage] 2018/08/03(金) 22:10:37.59ID:???
なるほど。まさに影響力あるってことね。
自分が見てる人たちは、もっと落ち着いた雰囲気で進行するから、馴染めんな。
レスありがとうございます。
[sage] 2018/08/04(土) 19:03:34.34ID:???
今日初めてフリクションボールノックの太字書いてみた
ヌラヌラの書き味で良いね
[sage] 2018/08/04(土) 19:08:09.31ID:???

1.0だっけ? 太字って。
[sage] 2018/08/05(日) 06:36:13.97ID:???
俺も1.0赤青黒買った
文字には太すぎるけど
図を描くなら便利だ
[sage] 2018/08/05(日) 08:33:37.88ID:???
フリクションのTVCMはじめて見た
今更やる必要ない気がするけどね
[sage] 2018/08/05(日) 22:19:04.97ID:???

そうそう1.0
青か赤でマーカー代わりに使おうかな
[sage] 2018/08/05(日) 22:26:49.03ID:???

ウチのは0.5だわ。
レスありがとう。
[sage] 2018/08/07(火) 08:03:34.01ID:???
専用の消しゴム買った
あまり役に立たない
固いのが感覚的にダメなんだろな
[sage] 2018/08/07(火) 08:43:21.94ID:???
電池式の熱で消せるデバイスがあってもいいかもね
なぞるだけで消えるやつ
[] 2018/08/13(月) 02:45:26.61:u13nXGNq
0.5のブルーを買ったんだけどこれ色薄すぎない?
黒も濃いグレーくらいだったし
これって濃く出来ないのかな
[sage] 2018/08/13(月) 03:20:01.58ID:???

開発物語を読んだけど、これは黒ではなくて、シアン・マゼンタ・イエローの混色で黒に見せかけているから、薄いって書いてあったと思う。
[sage] 2018/08/15(水) 00:18:03.87ID:???
ブルーブラックが良い色だぞ
[sage] 2018/08/15(水) 06:55:38.64ID:???
スマートノートで使ってるけど
インクをジャブジャブ垂れ流す感じが際立ちますね
[sage] 2018/08/15(水) 22:42:33.45ID:???
ロケットブックは乾くのに10秒くらいかかるのがちょいネック
[] 2018/08/17(金) 11:38:05.49:wXoJ4ssW
今まで0.5しか使ったことがなかったのですが
0.38を購入しようと考えています

コストパフォーマンス(価格あたりの筆記距離)は、どちらのほうがいいのでしょうか
大量に使用するため何卒よろしくお願いします
[sage] 2018/08/17(金) 12:44:44.01ID:???
ググってみたら
細芯0.5mm:90m
細芯0.38mm:100m
だってさ

自分で聞いたり試したりした訳じゃ無いから責任取れないけど
[] 2018/08/17(金) 15:00:22.94:wXoJ4ssW

ありがとうございます
こういうデータが欲しかったんです!!!
しかし他筆記用具が500moverを思うと高いですねw
[sage] 2018/08/17(金) 16:13:53.13ID:???
上でも書いたけど、三色の混色で出しているから、筆記距離が短いらしい。
[sage] 2018/08/17(金) 16:38:14.39ID:???
混色だと筆記距離が短いってどういう理屈?
[sage] 2018/08/17(金) 17:05:25.76ID:???
3色ボールペンでは、0.5=90m、0.38=100mってことで、大差なし
1色ボールペンでの筆記距離は不明ですが、0.5、0.38各々の筆記距離は不明だが、
3色ボールペンでと同様に大差なしと推測されりゅ
[sage] 2018/08/17(金) 18:23:34.17ID:???
シアン・マゼンタ・イエローの混色で黒に見せかけているから

じゃないの?
[sage] 2018/08/17(金) 18:35:45.77ID:???
いやだから、なぜ混色で黒を出してると筆記距離が短くなるの?
説明してよ
[sage] 2018/08/17(金) 19:01:40.86ID:???
シアン・マゼンタ・イエローと合計で三倍使うからでしょ?
[sage] 2018/08/17(金) 19:15:19.59ID:???
比率は知らんけど単純な話各色3分の1ずつ使うんでないの?ていうか既に混色した状態だろうし
[sage] 2018/08/17(金) 19:28:52.63ID:???
うーん。色素がマイクロカプセルに入ってるからどーのこーのってあった気がするが、そんな単純な混色じゃないはず。
そこまで言われると、中の人じゃないと説明できないんでない?
いまパイロットは夏休みだから聞けないし。
[sage] 2018/08/17(金) 23:33:24.91ID:???
もしかして
水色、桃色、黄色(無ければ桃色と混色したとして橙色)の各色と、黒色のリフィルを束ねて線を描くと、最初に黒色が切れて、その他の色はその後も2倍分描ける、ということなの?
いやーさすがにそれはないやろと思う
[sage] 2018/08/17(金) 23:39:27.11ID:???
573=576=578がすごく頭悪いってことがわかった
[sage] 2018/08/18(土) 04:32:58.03ID:???
はおれじゃない。はおれだけど。
[sage] 2018/08/18(土) 04:45:04.47ID:???

そこまで言うなら、「「消せるボールペン」30年の開発物語」読んで説明してよ。
画期的なインクを用いているのに、従来のインクの常識で説明しようとしてる人間に言われたきゃないわ。
[sage] 2018/08/18(土) 04:46:40.39ID:???
あ、失礼。
宛てね。
[] 2018/08/18(土) 20:01:26.12:e7/yCB5m
ブラック10本セット買ってきた
毎日A4に500字x3くらいの報告書を書くんだけどいつまで持つかな
[sage] 2018/08/19(日) 09:13:51.08ID:???
報告書にフリクション使うの?
[sage] 2018/08/19(日) 09:34:55.05ID:???
それはまずい気が。
[sage] 2018/08/19(日) 11:50:41.69ID:???
報告書だからフリクション使うんでしょ
中身がまずくなったら消せば証拠隠滅できるんだし
俺はいつもこうやって逃げてる
[sage] 2018/08/19(日) 12:23:28.53ID:???
そう…
詳しい人なら冷凍庫ぶち込めば復活するって知ってるから、動かぬ証拠になるんだが。
[] 2018/08/19(日) 12:40:20.73:sNU1wcRO
あばばばばばばばば
月報はマズい
いじめなしって報告しておいて実はいじめ見つけてましたとかまずい
まじマズい
黙ってようぜ
[sage] 2018/08/19(日) 17:09:27.70ID:???
いまだ鉛筆使う老害もいるんだよね・・・
何度油性使ってって言っても聞きゃしない
[sage] 2018/08/19(日) 20:15:20.19ID:???
下書きならともかく
正式な提出物に使うのはちょっとな
[sage] 2018/08/20(月) 04:21:40.85ID:???

裁判になれば目に見えなくてもルミノール反応がでれば殺害現場の証拠になるし
[sage] 2018/08/20(月) 06:21:44.99ID:???
何度も書き直すと、復活できても読めなくなるよ。
[sage] 2018/08/20(月) 07:49:25.58ID:???
それは正直わからんな。
鑑識の技術力って、公開されてないことが多くて、すごいらしいと聞くがね。
指紋の重なったやつも、いつ頃の指紋かまで分かるらしい。
消えるボールペンの対策くらいやっているだろう。世に出て、もう十年だし。
[sage] 2018/08/21(火) 12:20:11.24ID:???
だけど、本を取り寄せたら思いっきり間違えてた。訂正します。

インキに発色剤・顕色剤・変色温度調整剤などを含むため、発色強度が弱い。
このため、色を濃くするためインクをたくさん出す必要がある。
…だそうだ。筆記距離が短いのも、それでも色が薄いのはこのため。
[] 2018/08/21(火) 22:20:27.98:QXlyGQpt
高校野球とかバカばっかりだろwwwww
卒業してもプロには行けず、学歴ないからろくなところに就職できずwwwww
[sage] 2018/08/30(木) 13:47:29.87ID:???
フリクションはいいんだけどストーンペーパーのリフィルだけって売ってないのかねぇ
手帳セットで5000円くらい出せば手に入るんだが手帳自体は今のを使いたい
[sage] 2018/08/31(金) 15:41:32.64ID:???
色々検索したけど4色で気に入った軸色がない
3色はバリエーション多いのに…もっと増やして欲しい
[sage] 2018/09/03(月) 20:30:22.49ID:???
3にあって4に無いってことはメタルがいいの?
[sage] 2018/09/03(月) 20:56:48.04ID:???
どれがって言われたらメタルのブルーかグリーンが4色だったらな、って感じです
キャラものコラボも3色ならいくつかあるのに
4色は出てないみたいだし需要ないのかな

諦めてホワイトの買いました…
[sage] 2018/09/04(火) 10:23:26.96ID:???
メタルのグラデーションの美しさはあらゆる筆記用具の中でもトップクラスで・・・9種持ってる
[sage] 2018/09/10(月) 18:21:26.63ID:???
スリムを使ってたんだけど、細いのは気に入ってるけど、軽すぎてホルダーがないのがいやだったので、
フリクションビズ?を買った
でもこれダメだ
使ってなくても緩んでしまう
しょっちゅう締め直さないと
[sage] 2018/09/10(月) 21:20:05.26ID:???

やっぱ、緩んできますよね?ハズレを引いたと思ってました。
[sage] 2018/09/10(月) 21:36:10.84ID:???

頻度の違いか、俺のは緩くなってない。
ただ、重いから使い辛くなってきた。
[sage] 2018/09/10(月) 21:42:37.99ID:???

結構高いのにね
[sage] 2018/09/10(月) 21:43:25.48ID:???
きつく締めすぎるのが悪いのかと思って、ちょっと軽めに締めたりして様子見てる
[sage] 2018/09/15(土) 01:28:52.12ID:???
軸径12.8ミリの「フリクションボール3スリム 038/05」が出るらしい
ソース
ttp://jump.5ch.net/?http://www.nichima.co.jp/news/entry/3597.html
[sage] 2018/09/15(土) 09:07:32.11ID:???
ボール3スリム:最大径φ12.8(予定)
ボール4:最大径φ13.8 800円+税
ボール3:最大径φ13.8 600円+税
ボール2:最大径φ12.2 400円+税
ボール2ビズ:最大径φ10.5 3,000円+税
ボールスリム038:最大径φ9.0 180円+税
ボールスリム ビズ:最大径φ7.4 1,000円+税

軸を金属製にすればもっと細くできそう
価格は高くなるだろうけどね
[sage] 2018/09/15(土) 09:30:12.84ID:???
金属、緩むから金属は困るなぁ
でも高くてもひとまず買う
[sage] 2018/09/15(土) 11:55:26.92ID:???

そうそう、暫く使ったら、こいつもか!となる。
[sage] 2018/09/15(土) 13:52:02.46ID:???
スリム、私は細いままがちょうど書きやすいんだけど、ホルダーがないのが困ってた
ファスナーついてる手帳でも、何かの拍子にすぐ落ちるから
男性は太い軸の方が使いやすいだろうね
細い軸にホルダーつけることは出来ないんだろうか
スリムのノック部分の穴はヒモでもつけろってことか
[sage] 2018/09/20(木) 01:32:43.31ID:???
消せるカラーペンならなんでもいいと思って
ユニのナノダイヤカラーシャープ芯試したけど・・・・薄すぎ
[sage] 2018/09/22(土) 12:47:43.40ID:???
ビズスリムの軸に0.38のピンクの入れて筆記兼マーカーに使ってます。
もう少し太字ならいいと思いますが、これに入る0.7か0.5の替芯ってありますか?
[sage] 2018/09/22(土) 13:55:50.98ID:???
ttp://jump.5ch.net/?http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/spare/gel_ink/refill_frixion_mc/
0.5の黒赤青緑ならある。ピンクはない
0.7はどの色もない
[sage] 2018/09/22(土) 14:01:27.99ID:???
公式には無いね
だが多色タイプの替芯のペン先は0.5も0.38も同じ形状で抜く事が可能で入れ替えれる

・・・が そこまでする必要がなくてやったことない
[sage] 2018/09/22(土) 14:14:04.12ID:???
そんな単純なものでもない・・・か
[sage] 2018/09/24(月) 14:30:50.90ID:???
ペン先入れ換えって洗浄してからやるの?
[sage] 2018/09/24(月) 16:44:46.34ID:???
万年筆かよw
[sage] 2018/09/25(火) 17:45:49.15ID:???
緩むならねじ部分にテープでも貼ればいい
[sage] 2018/09/25(火) 18:31:31.99ID:???

べたつく
[sage] 2018/09/25(火) 22:46:53.70ID:???
ねじ部に手の脂がしみ込んだのでは?
台所用洗剤で ねじ部を洗浄すると改善するかも
[sage] 2018/09/30(日) 15:28:00.34ID:???
ttp://jump.5ch.net/?http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/frixionball3slim/

デザインやっと見れた
パステルカラーでかわいいね
けど、まったくスリムじゃなくてびっくりしている
[sage] 2018/10/01(月) 12:52:21.12ID:???
0.38のリフィルのかきごこち好きだけど、いかんせんインク量が少ない形状だ
あの細字のまま太い軸のリフィルが欲しいねえ
[sage] 2018/10/01(月) 13:02:26.18ID:???
細字でインク量を多くしたら、使い切る前にペン先チップがいかれちゃうのかも
[sage] 2018/10/01(月) 15:27:02.86ID:???
それは確かにだねえ
[sage] 2018/10/01(月) 16:34:58.41ID:???
やっすいコピー用紙だとジジって引っかかる感じする
硬質な紙ならツルツル書けるんだが
[sage] 2018/10/01(月) 16:39:18.86ID:???

ペン先細けりゃどれも同じ
[sage] 2018/10/01(月) 17:38:05.68ID:???
そうでもない
[sage] 2018/10/01(月) 20:31:03.34ID:???

0.5と0.38でカラバリ変えてくるのはなんなんだろう
どうせならノンカラーが欲しい
[sage] 2018/10/02(火) 11:50:29.16ID:???
フリクションボール3スリム、結局太いしわざわざ買わなくてもいいかなと思ってたけど、
その新製品の什器に替芯も入ってて「今なら替え芯ケースプレゼント!」につられて替え芯いらないのに買ってしまったわ
インクがすぐなくなるから、替え芯も持ち歩いてるんだけど、買ったままのパッケージごと持ち歩いてたから満足
変な黄緑色だったけど
[sage] 2018/10/02(火) 18:36:07.75ID:???
1mm細くなってもなぁ
酷いわ!5キロも痩せたのに誰もきずいてくれないなんて!!え?・・・・80キロからだけど?
的な
[sage] 2018/10/03(水) 21:05:29.68ID:???
普段から人間関係きずいて無いからだよ
[sage] 2018/10/04(木) 01:57:52.88ID:???
フリクションボール3
650円のが300円で売ってたw
あれれーおかしいなぁなんで慌ててんのかなー?
[sage] 2018/10/04(木) 06:48:11.35ID:???

スリムが発売されたからでしょ
[sage] 2018/10/05(金) 11:40:26.50ID:???
名探偵現る
[sage] 2018/10/06(土) 01:50:54.28ID:???


今気づいたw
[sage] 2018/10/06(土) 21:51:26.96ID:???
こすると消える色鉛筆『フリクションカラードペンシル』発売
ttp://jump.5ch.net/?http://www.pilot.co.jp/press_release/2018/09/27/post_41.html

従来のフリクションいろえんぴつは未就学児向けだったのに対し
今回のは ぬり絵やデッサンを楽しむ大人向けだそうな
[sage] 2018/10/06(土) 21:54:05.64ID:???
前に出た色鉛筆は固くて塗りにくかったが今度のはどうなんだろう
[sage] 2018/10/09(火) 04:47:11.30ID:???
おいおい発売日過ぎてんのにボール3スリム売らねーつもりかよ
旧ボール3の在庫がなくなるまで
[sage] 2018/10/13(土) 12:29:35.77ID:???
ボール3スリム買ってみた・・・・・分かんねーw
持ち比べればかろうじてだが
[sage] 2018/10/13(土) 12:43:13.52ID:???
なにが?
[sage] 2018/10/13(土) 12:56:13.17ID:???
1ミリの違い
[sage] 2018/10/14(日) 22:50:26.64ID:???
フリクション、ジェルインクボールペン、シャープペンの複合ペンが欲しいな。
[sage] 2018/10/23(火) 23:21:30.13ID:???
ボール3スリム買った。

軸径13mmまでの手帳のペンホルダーに、
これまではボール3を無理矢理入れていたのだけど、
スリムではスムーズに入れられるようになったので
大満足。
[sage] 2018/10/24(水) 07:45:28.94ID:???

フリクションとスタイルフィットの複合ペンを
使いはじめたところ。とても便利。

シャープは、改造して作るには、ハードルが高そう。
[sage] 2018/10/24(水) 19:29:13.34ID:???

俺も買った
買うつもりはなかったんだけど
軸色レッドの赤が黒みがかったワインレッドというか黒紅色でかっこよくて衝動的に

青のスライドスイッチのところの色合いがスパイダーマンっぽくもあり
[sage] 2018/10/25(木) 10:17:57.27ID:???
やった替え芯ケース付いてきたw
[] 2018/10/27(土) 19:58:33.37:uI0eD7v+
ノックビズの限定柄出るみたいだね
もしかしたら販売店舗は一部なのかもしれないけど
[] 2018/10/28(日) 17:51:39.11:pfEnqs8A
手帳用にボール2ビズのダークブルーを買いました。
明日ぐらいに届くみたいで楽しみ。
色んなところでデフォルトの黒と赤のインクの色がキツいって見かけるんだけど、インクを替えるとして0.38mmのオススメある?
ダークブルーに合わせて黒はブルーブラックにしようかと思ってるけど、赤系はどれが良いか分からず…。
良いのあったら教えて下さい。
[sage] 2018/10/28(日) 17:56:46.72ID:???

ローズ
[sage] 2018/11/04(日) 13:00:24.33ID:???
ボール3スリムって、いまお店で普通に売ってますか?近所の文房具屋にはおいてないみたい。品薄なのかと思って。
[sage] 2018/11/05(月) 08:34:25.18ID:???
近所では1件しかないな
軸にslimって書いてないと気付かない程度の違いだった
[sage] 2018/11/05(月) 08:51:13.01ID:???
スリムとして出す必要はなかったよね
い改良で細くしましたでいいレベル
あれ並べられてもスペースの無駄なだけ
[sage] 2018/11/10(土) 19:45:53.74ID:???
ちょっと質問です。
フリクションポイント0.4とフリクションスリム0.38とでは、どっちが先に発売されました?
このあと両方書いてみます。
[sage] 2018/11/10(土) 21:15:01.06ID:???

ポイント0.4
ボールじゃないから 紙質によってはひっかかる感じがするかも
ちなみに無印良品でもOEM版が買える
[sage] 2018/11/10(土) 21:29:03.60ID:???

レスありがとうございます。
ポイント0.4も公式見るとボールペンみたいですが…
でも細いサインペン(カラーペンって言ったっけ?)みたいに軽く書けて良いです。
スリム0.38は、書き心地が妙に重いです。軸が細いので違和感あります。
0.5のフリクションボールでも、ポイント0.4の方がいいなぁ。
[sage] 2018/11/15(木) 21:43:48.01ID:???
消せるボールペン「ユニボール R:E」シリーズ待望の
“スリムなのに、インクたっぷり”消せる3色ボールペン 
『ユニボール R:E 3(アールイー スリー)』 
~新開発の回転セレクトノック機構と金属製のリフィルによりスリムな軸を実現~ 
11月29日(木)新発売(一部数量限定)

ttp://jump.5ch.net/?https://www.mpuni.co.jp/news/pressrelease/detail/20181106131002.html

軸径φ12.7mmだってさ 定価も500円とかなり意欲的
完全にフリクションボール3スリム(φ12.8mm、定価600円)を狙ってるね
替え芯の持ちはどうなんだろうね
[sage] 2018/11/17(土) 00:45:38.54ID:???
フリクションスリム用の芯口径バリエーションが増えて欲しい
1.0は難しいだろうから、せめて0.5が欲しいな
[sage] 2018/11/18(日) 08:06:25.28ID:???

黒・赤・青・緑しかないけど ボール3/4用替え芯0.5が使えるんじゃないかな
[sage] 2018/11/18(日) 19:26:36.62ID:???

ありがとう、ちゃんとつかえた
金属軸バージョンを貰ったせいか、スリム用の中身もプレミアムな奴使わないかんかなー、ってなってた
酔いつつ考えてしまうとあかんね
[sage] 2018/11/27(火) 14:19:37.53ID:???

インク量2倍とは思い切った勝負に出たな
フリクションの弱点を突いてきたというか付け入る隙がそこしかなかったんだろうけど
売れないとピンチ
[] 2018/11/27(火) 20:15:38.41:Ndlb2TsK
フリクション使いから見たRE評ってどうなの?
[sage] 2018/11/27(火) 20:31:33.00ID:???
パチモン。
[sage] 2018/11/27(火) 20:51:33.53ID:???
REのチェリーピンクが好きな色だから使ってる
フリクションより細かく字が書けるけど、0.38の多色がない所が辛い

替芯に付いてるスリムのクリア軸欲しいのに田舎はまだ入荷してなかった
[sage] 2018/11/28(水) 00:10:34.14ID:???
三菱がパイロットに対抗するためにはフリクション互換芯を出すのが一番手っ取り早いと思う
[sage] 2018/11/28(水) 04:32:38.47ID:???
世界初とかの話題性が欲しいね
そうすれば勝手にニュースで取り上げてくれて宣伝になる
そうだなぁ・・・世界初の消せる筆ペンとか・・・消せる万年筆とか
[sage] 2018/11/28(水) 10:58:44.66ID:???
個人情報ウンヌンで、一時的に見えなくなるボールペンとかw
[sage] 2018/11/28(水) 12:05:22.98ID:???
炙り出しの逆に使えますね
火を使わないから安全
[sage] 2018/11/28(水) 19:38:07.58ID:???
塗ると消した文字が浮き上がる液体とかどうだろ
[sage] 2018/11/29(木) 00:08:14.43ID:???

子供の頃スパイセットというのがあったのう
[sage] 2018/11/30(金) 23:31:22.61ID:???
あったな。
付録の水に溶けるメモ用紙が付いてなかったから、お店の人に言いに行ったら、なぜかコースター代わりに使っていやがった。
今考えたら、売りモン使ってたのか。
[sage] 2018/12/02(日) 13:40:04.17ID:???
持ち2倍になったら勝機ある
[sage] 2018/12/02(日) 19:28:29.19ID:???
REは青なぜか青だけ濃く書けて使い物になる
青インクの開発担当者は他の担当に秘けつを教えてやれよな
[sage] 2018/12/03(月) 12:07:56.82ID:???
替芯3本の価格で芯無し本体と替芯3本がセットになった商品が売ってたよ
本体はフリクションボールスリム透明ボディで1種類、
替芯は0.38または0.5の3本セットで、
それぞれ黒、青、緑、3色(黒青赤)だったと思う
[sage] 2018/12/03(月) 21:43:12.83ID:???
20セット買えば全色分のフリクションインフリーが作れるのか…
[sage] 2018/12/03(月) 21:55:22.71ID:???
ttp://jump.5ch.net/?http://www.pilot.co.jp/press_release/2018/12/03/post_46.html
[sage] 2018/12/04(火) 00:08:34.97ID:???

使ってみたけど、出はいいけど水っぽい(薄い)感じ
小さな文字を書くとムラが目立って万年筆の筆跡みたいに
[sage] 2018/12/04(火) 05:07:51.31ID:???
フリクションは軸に貼ってある値段やバーコードのシールをはがせば見栄えが良くなるのに
reは・・・ペン軸に値段やバーコードは印刷してあるわ数百文字の説明文があるわ
まずそれを消せろと言いたい
[sage] 2018/12/04(火) 09:18:27.82ID:???
猫をレンチンして訴えられちゃうと大変だしねw
[sage] 2018/12/04(火) 20:17:32.87ID:???
印刷にすればコストダウンできるじゃん
ユーザーなんて知ったこっちゃねーよ
[sage] 2018/12/04(火) 21:46:49.72ID:???
印刷が気になるならペーパーがけすればいいじゃない
フリクションでやりすぎると透明になるけどREはどうなんだろ
[sage] 2018/12/05(水) 05:30:52.67ID:???

器用なんだね
その発想はなかった
何番辺りで擦れば上手くいく?
[sage] 2018/12/05(水) 08:15:38.40ID:???

テキトーにググったサイトで見て1000 1500 2000の順でやった
なんか途中で楽しくなってピカールも使ってみたがそこまでする必要はなかったかも
[sage] 2018/12/05(水) 09:03:16.12ID:???

ありがとう
今度チャレンジしてみる
[sage] 2018/12/05(水) 21:59:18.42ID:???
ですが、さっき売り場でよく見たら「替芯3本組と本体」のセットの他に
「替芯1本ラ2(同色)と本体」のセットもありました
替芯2本のほうは色がたくさんありました
値段も3本組と2本で違いました
芯の太さはどちらのセットも0.38と0.5です
[sage] 2018/12/08(土) 12:05:25.69ID:???
ボール2のバネ型クリップが気に入らないならボール4の黒の高級クリップと取り替え可能
シルバーのクリップともまぁ可能
[sage] 2018/12/09(日) 13:10:31.33ID:???
こないだ出たボール3スリムのバネクリップが気に入らなければボール4のバネじゃないヤツと交換可能
ボール3とは無理
[sage] 2018/12/09(日) 16:25:34.38ID:???
ブルーブラック常用してるからのやつ欲しかったが切れてる店ばっかりだな
同じ事を考えている奴は多かったか
[sage] 2018/12/11(火) 10:33:14.30ID:???
フリクションとユニボールreの決定的な差
例:フリクションボール3とRE3において黒で記入する際に誤って赤で記入
フリクションの場合
赤を消した後、黒を出し記入

REの場合
キャップを外した後、赤を消す。キャップが紛失しないようにキャップを再装着。ノックして赤を引っ込める。回転して黒にセット。ノックして黒を出し記入。
[sage] 2018/12/11(火) 17:58:09.49ID:???
どんだけキャップが大事なんだよw
ノックして引っ込めてから回転は確かに面倒だと感じたけど
[sage] 2018/12/11(火) 18:48:26.45ID:???
透明ボディいいね
ペンにnot for saleってプリントされてるレア感がいい
大事にしよう
[sage] 2018/12/11(火) 19:04:17.15ID:???
カスが出ない消しゴムは、剥き出しで良いのもメリットだからな…
[sage] 2018/12/12(水) 21:54:25.40ID:???
透明ボディ欲しいよー
[sage] 2018/12/12(水) 23:58:09.17ID:???
透明軸のスリムはおまけなだけあってちゃちいと思ったが、もともとそんなもんだった
定価で言えば60円くらいだもんな
[sage] 2018/12/13(木) 07:49:28.41ID:???

メルカリとかラクマとかさぁ・・・いろいろ
[sage] 2018/12/13(木) 15:51:41.84ID:???
メルカリ高すぎて隣町の大型文房具店まで行ったけれどクリア軸無かった
そして何故か1万7千円の万年筆買って帰ってきた
[sage] 2018/12/15(土) 05:33:00.79ID:???
1991年発売以来「疲れにくいペン」の定番として歴史を刻んできたドクターグリップ
そのソフトグリップの微妙な曲線による握りの信頼感がフリクションにも欲しいなーと、なんとなくドクターグリップ4+1のグリップとフリクションを入れ替えてみたところ・・・合うんです!
[sage] 2018/12/15(土) 13:28:01.23ID:???

ずいぶん古いネタ放り込んできたな
[sage] 2018/12/15(土) 18:52:57.80ID:???
200円のフリクションボールに付けてみるか
[sage] 2018/12/15(土) 21:12:13.52ID:???
ボール4か3月(太)にしか合わないぞ
[sage] 2018/12/15(土) 21:12:50.93ID:???
すまん、月は無視してくれ
[sage] 2018/12/19(水) 20:16:47.77ID:???

全国のloftに大量入荷中かと・・・


2018年12月5日新発売! カラーペン(中字)は太すぎるから生まれた細字は書類や図面への文字の書き込みや校正作業など12色で色分けでき仕事の見える化を実行できます。。パイロットフリクションファインライナー!!

ttp://jump.5ch.net/?http://www.pilot.co.jp/products/pen/color_pen/frixionfineliner/


loftで買ったけど安定の薄さw
[sage] 2018/12/19(水) 22:11:35.37ID:???
イオンに行けばある
[sage] 2018/12/19(水) 22:24:33.17ID:???
パイロットって大きいわりにサインペン弱めだもんな
ゼブラと三菱はここを突破口にすればいいんじゃねーの?
悪いがボールペンは諦めたほうがいいかも
ニセモノ臭プンプンしてるし
[] 2018/12/23(日) 22:50:05.49:eMinaGJc
フリクションは60度以上だと消えるという事だけど、
フリクションで書いて破棄したい書類は前もって日光浴させてから棄てる(シュレッダーとか)
と安全ですかね?
[sage] 2018/12/24(月) 04:28:32.87ID:???
消えたように見えるだけで冷やせば復活するけど、
本当に読まれたくない箇所は塗り潰した上で消せば
復活しても読めない
[] 2018/12/24(月) 16:06:19.60:WErdeVaI
塗りつぶすとかめんどくせーな
シュレッダー使えよ
[sage] 2018/12/24(月) 16:10:58.71ID:???
> 棄てる(シュレッダーとか)
[sage] 2018/12/24(月) 19:02:52.03ID:???
塗りつぶす為の消えないフリクションが必要だなw
[sage] 2018/12/24(月) 19:05:03.19ID:???
いらねーよ
上から消したら復元しても消し線で見えないだろ馬鹿なのか
[sage] 2018/12/24(月) 19:49:53.71ID:???
マジレス馬鹿
[sage] 2018/12/27(木) 03:42:06.93ID:???
世間一般の消しゴムって角を使って消すと力が一点に集中して良く消えるけどすぐに丸くなってしまい
どんどん紙に接する部分が増えて大きな力、圧力が必要になる為に時々紙がグシャっとなったりするよね
フリクションの消去ラバーって基本減らないんだからもっと尖らせて欲しいね
そうすれば軽い力で温度が上昇して細かいところが楽に消せるし広い範囲も楽
[sage] 2018/12/27(木) 07:30:45.42ID:???
削れば?
[sage] 2018/12/27(木) 08:37:14.76ID:???
普通に減るけど?
強くこすり過ぎなのかなぁ
[sage] 2018/12/27(木) 10:08:33.40ID:???
原理が全く違う
消しゴムは紙に付着した黒鉛を絡め取る事により消字する・・・そうまさに身を粉にする事により
一方フリクションは・・・消えてない
見えなくなってるだけ
通常の消しゴムのように減ることがないので半永久的に使用可能
[sage] 2018/12/27(木) 10:14:45.53ID:???
減らないよね
[sage] 2018/12/27(木) 11:01:21.66ID:???
今はあんまり減ってないのしか手元にないけど…
ピンクが新品、赤が仕事で使ってる物
ttps://i.imgur.com/2WwqdGX.jpg
[sage] 2018/12/27(木) 11:44:10.69ID:???
普通には減らないけど、年単位で使っていればすり減っていくのがわかる
あとフリクションのラバーを削って消しゴムみたいな角を作ってもぐんにゃりして消せなくなる
[sage] 2018/12/28(金) 13:11:40.51ID:???
フリクションイレーザーの商品詳細で半永久的に使えるとは書いてあるけど長期的に見れば減るよね
ttp://jump.5ch.net/?http://www.tagami-bunguten.com/product/1569

同じ消耗品だとしても普通の消しゴムが電池だとしたら・・・電球って感じ?
[sage] 2018/12/28(金) 13:56:32.05ID:???
LED電球かなー
[sage] 2018/12/28(金) 20:02:38.84ID:???
やっとクリア軸手に入れた!
田舎入荷遅すぎ
[sage] 2018/12/28(金) 21:10:11.21ID:???

むしろラバーグリップの耐久度が電球並だよな
[sage] 2018/12/28(金) 23:24:37.19ID:???
そうかな?
初期のフリクション3あるけどグリップは無事っぽい
グリップのベタベタは90年代、
Gショックのウレタンバンドも00年代より後のは割と丈夫
[sage] 2018/12/29(土) 07:02:52.07ID:???

クリア軸って何?
教えてー
ググってもおまけのしかわからなかった
[sage] 2018/12/29(土) 07:32:30.61ID:???

おまけのです
[sage] 2018/12/29(土) 09:14:08.68ID:???

[sage] 2018/12/30(日) 05:22:50.87ID:???


ありがとう
[sage] 2018/12/30(日) 09:19:58.34ID:???
クリア軸最大の利点、アドバンテージはインクの残量がわかるって事だね
4C規格のリフィルなどは金属だから中見えないから予備のリフィルやペンが必要。シャーペンは芯ケースを常備するのが普通。
不測の事態に備えて99%使わないだろう物をいつも持ち歩くという無駄

クリア軸はインク切れという突然のアクシデントに見舞われる恐怖・不安からの解放をもたらしてくれる
それ一本だけで済む。重荷からの解放。
[sage] 2018/12/30(日) 09:23:36.53ID:???
いちいちペンを分解してリフィル見なくても自然に視認できるって事
それはまるで・・・鉛筆さながら
[sage] 2018/12/30(日) 09:52:29.04ID:???
( ●)(● )みえるみえる
[sage] 2018/12/30(日) 10:17:57.11ID:???
ボール2ビズを使ってみたい
太さと重さがちょうど良い予感
[sage] 2019/01/01(火) 13:10:06.26ID:???
フリクションのラバーグリップはあまりゴミがつかなくて良いね
きったねーやつは人に貸す時躊躇するし自分でも気持ちわるい
医者なんちゃらとかなんちゃらゲルとか指で払っても落ちないw
[sage] 2019/01/03(木) 14:47:58.85ID:???
ドクターなんちゃらとかアルファなんちゃらのことだね!
[sage] 2019/01/03(木) 18:32:00.06ID:???
消しゴム部分の素材が持ちやすそうなんだけどなぁ・・・
[sage] 2019/01/04(金) 08:37:36.98ID:???
フリクションを一般の多機能ボールペンで使いたいから4C規格のリフィル出して欲しいと思ったが
このフリクションインクの消費スピードだと厳しいかな

しかし早くインクがなくなるとよく書いたな・・・と自分を褒めたくなる
[sage] 2019/01/07(月) 10:48:45.86ID:???
フリクションいろえんぴつ は鉛筆なんだけど
それとは別に販売されてる フリクションボールえんぴつ は
【使用方法&注意】
※この商品は鉛筆ではありません。

・・・ややこしいな
[sage] 2019/01/07(月) 16:12:45.59ID:???
何年か前にいろえんぴつが出るまではフリクションのサインペンみたいなのが「いろえんぴつ」って名称だったんだよね
わかりにくい名称やめれ
[sage] 2019/01/08(火) 02:11:53.62ID:???

紛らわしくてJAROに通報されるレベル
[sage] 2019/01/08(火) 07:21:26.65ID:???
優良誤認だって国民生活センターにツッコミ入れれば変わるかも
[sage] 2019/01/08(火) 09:02:44.36ID:???
そんじゃ新しい名前を考えないとな・・・w
[sage] 2019/01/08(火) 09:54:22.29ID:???
フリクションA0.5
とかでいい
わかりやすい方が売れるよ
[sage] 2019/01/08(火) 15:24:06.89ID:???
色鉛筆チックなボールペン出してた頃は
ほんまもんの色鉛筆なんか作るとは思わなかったんすよ
先のこと考えてないからこれですわ
[sage] 2019/01/08(火) 19:03:14.28ID:???
Fコーンですね
わかります
[sage] 2019/01/09(水) 21:27:19.69ID:???
いろえんぴつは良い色が揃ってたので全色持ってるわ
[sage] 2019/01/09(水) 21:38:16.98ID:???
正直ボールえんぴつの方が使いやすい
[sage] 2019/01/11(金) 21:24:58.26ID:???
クリア軸付き替芯、やっと田舎にも出回ってきたね
9本買ってしまったけど、替芯使い切る前に劣化しそうだよね
[sage] 2019/01/12(土) 10:09:46.61ID:???
握手券欲しさにいらないCDをたくさん買うのに似てるな・・・似てないな
[sage] 2019/01/23(水) 12:48:17.81ID:???
フリクションボール2の軸色ブラックのやつ
こないだ出た黒のローレットグリップと交換したらラバーが白なのが気になり出した・・・
フリクションの単色で黒のラバー使ってるのがあったから傷が付かないようにティッシュで挟んで回しながら引っこ抜いたら同じ形!!
交換して世界に一つのオールブラックでけた
[sage] 2019/01/23(水) 12:50:23.06ID:???
あ、クリップはボール4の黒と互換があって交換済み
[sage] 2019/01/23(水) 13:16:20.95ID:???
いい事聞いた
ありがとう!
[sage] 2019/01/23(水) 14:14:10.09ID:???
ちなみにこれ
ttp://get.secret.jp/pt/file/1548220376.jpeg
[sage] 2019/01/23(水) 14:14:56.65ID:???

カッコいい
[sage] 2019/01/23(水) 19:25:41.93ID:???

ボール2 05 400円+税
SMART-GRIP ボール2 1,200円+税
ボール4 ウッド 3,000円+税
ボールノック 0.7mm 230円+税

どんだけ金かかってるんだよ
もちろん定価では買ってないと思うが
[sage] 2019/01/23(水) 19:45:40.88ID:???

ボール4は買ったけど使ってみると太くて使わなくなったのがあったのでね
個人的にはボール2の太さが神だから安い安い
[sage] 2019/01/25(金) 11:33:27.62ID:???
ボール2のオールシルバーもいいかも
ttp://get.secret.jp/pt/file/1548383515.jpeg
[sage] 2019/01/25(金) 12:59:53.89ID:???
黒の衝撃には敵わんな
[sage] 2019/01/25(金) 14:25:30.49ID:???
スマートグリップの種類増えてたんだな
気づかなかった
[sage] 2019/01/30(水) 03:59:59.62ID:???

中々抜けないよー
[sage] 2019/01/30(水) 04:04:11.63ID:???

すみませんでした
歯を食いしばって壊す勢いでグリグリやったら抜けました
めっちゃ手が痛いですが…
[sage] 2019/01/30(水) 08:06:18.01ID:???
ペンチ使うとキズがつくしなぁ
だれか男の人呼んでやってもらってください。あるいは・・・吉田沙保里とか
[sage] 2019/01/30(水) 08:41:35.98ID:???
気合と根性で抜けました
ピンクのボール2がよりピンク度が増して幸せです
この案素晴らしいです
ありがとうございます
[sage] 2019/01/30(水) 17:55:41.20ID:???
ボール2のクリップ変えたいんだけど、上部をひねってもびくともしない
これも力ずくでないとあけられない?
[] 2019/01/30(水) 20:15:11.96:OcWW5SlU
林修のニッポンドリル★1
ttp://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1548844897/
[sage] 2019/01/31(木) 01:43:56.27ID:???

ボール3や4はネジ式になってるからひねってとるけど
ボール2は丸い輪のプラスチックがはまってるだけだからねじらないように引く
針とかピンセットとか隙間にさして
[] 2019/02/03(日) 21:56:06.93:fJMZsurF
質問いたします。
フリクションボール4とドクターグリップ4+1に関して。
スライドレバー・クリップ部の互換性はありますか。
ご存知の方、ご教示願います。
[sage] 2019/02/08(金) 18:55:35.69ID:???

このシルバーのクリップて何から取ってるの?
[sage] 2019/02/08(金) 20:55:11.99ID:???
ボール3メタルじゃないかな
[sage] 2019/02/09(土) 06:47:09.05ID:???

手元にあったボール3 ウッド 0.5だとクリップ側差し込み部が微妙に大きくて入らなかったから、ボール3じゃないかもしれないと思って
[sage] 2019/02/09(土) 15:39:15.66ID:???

スライドレバーは、形が違います。
クリップは、フリクションは軸とは別パーツとなったクリップ機能のみであり、
ドクターグリップはシャープペン用のノック部分を兼ねたものとなっています。

ということで、いずれも互換性はありません。
[sage] 2019/02/09(土) 16:34:23.37ID:???

このスレの上の方にクリップのパーツを分解するやり方が書いてある
同じ事をしたんじゃないかな
[] 2019/02/09(土) 16:42:18.55:elPYah9g
771さん、
お答えいただき
ありがとうございます。
とても参考になりました。感謝です。
[sage] 2019/02/11(月) 08:17:37.46ID:???

ありがとう
ちょっと難しそうなんで真似は黒だけにするよ
[sage] 2019/02/12(火) 22:40:58.14ID:???
フリクションボール3スリムの赤軸の色がメタルっぽくて好きなんだけどラバーが白でイラッとした
フリクションシリーズで唯一赤ラバーを使用しているフリクションボール0.7の赤を買ってきて換装完了
今度はスライドスイッチが気になり出したので全部赤に・・・と。さすがに思いとどまった
[sage] 2019/02/13(水) 08:55:32.73ID:???
スライドスイッチって替えられるの?
[sage] 2019/02/13(水) 10:23:10.07ID:???

にやり方が書いてありますね
[sage] 2019/02/13(水) 10:49:25.97ID:???

ありがとう
[sage] 2019/02/14(木) 13:08:14.02ID:???
単色のフリクションボールノックのスライドレバーも交換可能
・・・となると今はまだ手に入るが生産終了になったフリクションボールノックカモフラージュホワイトが貴重
フリクション唯一のホワイトレバー
[sage] 2019/02/16(土) 11:09:23.52ID:???
ボール3の限定迷彩柄なんでリバウンドしてんのw
また太くw
[sage] 2019/02/16(土) 22:16:06.17ID:???
見て同じくオールブラック作ってみたわ
普段青と黒を使うからボール3の青スライドレバー移植したけど2と3て形状違うのね
[age] 2019/02/17(日) 11:26:23.64ID:???
            
県職員「このペンで金額を書いてください」 消せるペンで領収書を書かせ、金額を書き換え差額を着服
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550369033/l50
          
[] 2019/03/02(土) 17:33:38.72:UjB7baUD
それがR:Eだったら笑う
[sage] 2019/03/04(月) 00:20:08.90ID:???
ポイント0.4は廃番になったの?店頭で見かけなくなってる。
[sage] 2019/03/05(火) 14:22:18.74ID:???
フリクションひっそりと飛躍的な進化を遂げていた
通常のボールペンのインクと比較すると、どうしても色味が薄いという弱点があった。
それが、この11年でインクの濃さが大幅に改善。くっきりとした文字が書けるようになった。
公表はしていないが、担当者の話では初代より約30%濃いそうだ。

・・・安売りしてたからいっぱい買ったリフィル。薄いと思ったらそういう事かよ。捨てたわ
[sage] 2019/03/05(火) 14:24:00.01ID:???
旧型と新型で違いが分かるようにしてくれよ
ひっそりととかいらないから
[sage] 2019/03/06(水) 01:48:22.13ID:???
世界最薄5.7mm・最速2秒の2色ペン「22pen」クラウドファンディングスタート
ttp://jump.5ch.net/?https://getnavi.jp/stationery/355910/

こんなのフリクションでも簡単な工作で作れるよな
おあつらえ向きのがあるじゃない・・・キャップ付きのw
ttp://jump.5ch.net/?https://www.yodobashi.com/product/100000001001252329/
[sage] 2019/03/06(水) 01:50:00.33ID:???
ケース自体をペン軸に・・・ダッセーw
[sage] 2019/03/07(木) 03:33:07.65ID:???

それは予告なき仕様変更と判断したんだろう。
仕様変更を管理しようとすると、品番変えたり売り切り対応とかコストアップとか、ややこしいからな。
[sage] 2019/03/08(金) 19:33:51.15ID:???
フリクションの鉛筆って色は濃い?
普通の色鉛筆と比べるとどうなの?
[sage] 2019/03/08(金) 20:14:34.05ID:???

発売した当初に買ったけど、芯がかなり硬くて、強く描いても(塗っても)色がほとんどつかなかったよ
色鉛筆としては使えないレベル

もう数年前だから、今は改良されてるかもね
[sage] 2019/03/08(金) 21:18:48.92ID:???
すごいなフリクション色鉛筆なんてあるのか。
重ね塗りとか出来るのかな?
芯の太いフリクションボールみたいな物?
[sage] 2019/03/17(日) 02:00:18.05ID:???
なんで3色ボールペン用の0.5mmのインクの色はバリエーション少ないんだろう
1色のみのやつはいっぱいあるのに。
[sage] 2019/03/17(日) 02:50:50.04ID:???
0.5でも全色展開してほしいよね
[sage] 2019/03/17(日) 09:15:15.51ID:???
フリクションCコレトまでお待ちくださいw
[] 2019/03/17(日) 09:55:53.13:gwXh4Bgk

俺が欲しいのはそれなんだよ
[sage] 2019/03/17(日) 10:06:51.47ID:???
ジュースも忘れるな
てかジュースが本命
[sage] 2019/03/17(日) 10:26:55.63ID:???
俺の本命はジュースアップちゃん。
[sage] 2019/03/17(日) 10:42:13.53ID:???

返事遅れたけど
どうもありがとー
でも安いしとりあえず1本買って試してみるよ
[sage] 2019/03/17(日) 13:18:04.78ID:???
フリクション万年筆が欲しい
筆圧ゼロでサラサラと書け消去可能という夢のペンシル
[sage] 2019/03/17(日) 13:21:37.81ID:???

0.38は紙に引っかかる感じがして嫌なんだよな
出来れば0.7を希望する
[sage] 2019/03/20(水) 00:20:37.83ID:???
他の色はそうでもないけどやっぱ黒はまだ薄いよな
告知なく密かにバージョンアップして濃くして来てるから
いつも店頭で最新のリフィル買ってチェックしないとな
[sage] 2019/03/22(金) 21:21:35.26ID:???
tvkの「Spilt ベルマーレ TV」で、パイロットが平塚に事業所があるから、
「フリクション」のCM流してた。
店員が伝票に「おじや」と間違えて、「おやじ」と書いたことで、おやじが席に
やってきたことに驚いた、カップル客の彼氏の方、どう見ても
オードリーの若林にしか見えねえぞ。
[sage] 2019/03/26(火) 19:43:53.57ID:???
クリア軸いいね
インクの減りが早いフリクションにとって意識しなくてもインク残量がデフォルトで視認できるのは大きなアドバンテージになる
ノックの方もクリア軸で使えないものかなぁ
[sage] 2019/03/27(水) 13:21:45.21ID:???
無印良品の消せるボールペンがクリア軸で・・・
リフィルはフリクションボールノックと完全に一致してた・・・
これでインクの残量が丸わかりでおまけに消しゴム付き・・・だがキャップ式
[sage] 2019/03/29(金) 21:43:45.38ID:???
本日、一本使い切った。ブルーブラック0.5
[sage] 2019/03/29(金) 22:48:24.69ID:???
PILOT、反社会的勢力NGT48の出演するミュージックステーションのスポンサーなんかやってやがったから
別のメーカーに乗り換えたいんだけど、乗り換え先ってあるかな?
[sage] 2019/03/30(土) 00:17:18.49ID:???

月1ぐらいで使いきんない?
[] 2019/03/30(土) 01:30:10.46:UdhDNHg/
2週間だな。多色芯で意識しないでいると1週間で無くなる。
[sage] 2019/03/31(日) 06:25:47.77ID:???
ファントムというボールペンがあってな
フリクションのようなペンではあるが
ちょっと違う
[] 2019/03/31(日) 08:41:23.37:Dyre6AbZ
イレイサブルのシグノの立場は
[sage] 2019/03/31(日) 10:58:09.95ID:???
イレイサブルはもうちょっとキレイに消えれば
ヒットしたかもね
[] 2019/03/31(日) 12:46:57.88:Dyre6AbZ
リプレイマックスだと暫くすると消えなくなるから文句言う奴はそっち使えばいいしゃん
[sage] 2019/04/02(火) 11:09:14.24ID:???
やっぱり六角軸が持ち易く書きやすいね
自作したわw
[sage] 2019/04/02(火) 22:46:10.24ID:???
スゴいな、アップして!
[sage] 2019/04/03(水) 01:22:04.87ID:???

ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/qnpGl7i
[sage] 2019/04/03(水) 01:41:51.24ID:???
職場だとみんな同じペン使ってるから打ち合わせしてるとすぐ持って行かれるわ…
[sage] 2019/04/03(水) 02:05:31.87ID:???
大事なペンは人に貸すのも嫌だわ
そいつがトイレ行ったあとちゃんと手洗ったかどうかわからないしハナクソほじった後かもしれないし
貸す用、盗られる用、無くす用を常備してるわ
[sage] 2019/04/03(水) 02:07:59.05ID:???
無くす用が無くなったら常に補充しておく
[] 2019/04/03(水) 07:04:28.94:GjnE0NXt
ペン貸してなんて言われたこと一度も無いわ
どんな職場なんだ?
[sage] 2019/04/03(水) 07:05:51.48ID:???
なくすの嫌なら名前書いとけばすむ話なのに
それでもなくなるならそれは故意の泥棒が職場にいる証拠
[sage] 2019/04/03(水) 07:09:23.99ID:???
 いいね
[sage] 2019/04/03(水) 08:01:22.49ID:???

デザイン系だよ~
[sage] 2019/04/03(水) 08:01:54.86ID:???

会社の備品に名前書くのは流石にね
[sage] 2019/04/03(水) 08:13:07.18ID:???
会社でフリクション使うんだー
[sage] 2019/04/03(水) 08:18:49.95ID:???

ありがとー
インクの残りが見える多色リフィル用のクリア軸はあるんだけどフリクションボールノック用の単色リフィルのクリア軸はキャップ式丸軸が無印良品でoem生産?されてるだけだから
無印良品のポリカーボネイト六角軸 ゲルボールペン(廃盤)をカスタマイズしたw
キャップ式は嫌だしクリア丸軸はツルツル滑るから
[sage] 2019/04/03(水) 08:23:10.97ID:???
カスタマイズといっても先端の穴広げてリフィルの後ろ切っただけw
大変なのは・・・廃盤ペンの入手
[sage] 2019/04/03(水) 08:25:47.18ID:???

普通のボールペンは先ず使わないね
[sage] 2019/04/03(水) 08:34:26.39ID:???

付箋にシャチハタ押してグルッと巻いて先端をセロテープで止めてるよ
遠目からでも黄色で目立つし、付箋巻いてるだけだからすぐ外せるし
[sage] 2019/04/03(水) 08:49:04.28ID:???

そこまでしてる人いないや
徹底してるねえ
[sage] 2019/04/03(水) 09:05:33.02ID:???

会社の備品だとみんな同じペンだし
すぐなくなるからね
補充しに行くのもめんどくさい
[sage] 2019/04/03(水) 11:55:44.56ID:???

多色リフィル用のクリア軸の方が気になります
[sage] 2019/04/03(水) 17:25:40.77ID:???

【数量限定】今だけ!限定!!透明ボディ1本プレゼント!!
こすると消えるボールペン 多色 FRIXION フリクション 透明ボディ
ttp://jump.5ch.net/?https://item.rakuten.co.jp/kamimotobungu/lfbtrf30efc-3b/
[sage] 2019/04/03(水) 18:59:12.01ID:???

ああ、これでしたか
フリクション3とか4とかのクリア軸があるのかと思ってしまいました
[sage] 2019/04/03(水) 20:37:18.48ID:???

まあだから同じペンが4~5本机にあるんだよね
[sage] 2019/04/03(水) 22:53:37.42ID:???

フリクション使えない場面(各種申請書類)だと、普通のペン使用時は緊張するんだよな
[sage] 2019/04/04(木) 08:45:07.81ID:???
もう消しゴム使うのがほんとだるい
はい間違えましたー消しゴム出してきてゴシゴシ・・・消えましたー

で終わりじゃないからね
まず飛び散った消しカス集めて
まとめて
ゴミ箱まで行って捨てて・・・っていうそこまでセット
[sage] 2019/04/04(木) 09:57:21.38ID:???
フリクションはボールペンというより消しカスの出ない鉛筆、という感覚で使ってる
[sage] 2019/04/04(木) 13:55:29.18ID:???
認知の親にパズル(ワード系?)を解かせてアイロン掛けだな…
レンチンでも消せるかな?
[sage] 2019/04/04(木) 16:45:45.11ID:???
アイロンよりドライヤーのほうがラクかも
[sage] 2019/04/04(木) 22:38:29.90ID:???
ブルーブラックのリフィルだけやけに高いね
さてはあえてブラックを薄くしてそっちを売ろうって魂胆か
[sage] 2019/04/05(金) 01:36:51.89ID:???
オマケでフリクションイレーサー限定カラーついてきたー
ttp://jump.5ch.net/?https://mobile.twitter.com/uebun_itp/status/1093351195538845697?lang=bn

・・・あんまりいらない
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[sage] 2019/04/05(金) 06:04:04.97ID:???

ボール3、4のペン軸全てをクリア軸に・・・っていうのは無理だけど
スタイルフィット クリアコレクション5色ホルダークリア軸のペン先の径とネジのピッチが同じなので
いつでもインクの残りが見えるようにする事は可能
しかし、フリクションのリフィルが長いのでリフィルの後ろをちょうど9mmカットする必要がある
その結果ペンの全長が9mm短く・・・良いのか悪いのかコンパクトに

ttps://i.imgur.com/u5bigF7.jpg
[] 2019/04/05(金) 07:12:47.67:iqLw0FZO
空リフィルがあるから試してみるわ
[sage] 2019/04/05(金) 19:11:28.18ID:???

へぇ~良いですね!
3のシリコン?ゴム?の軸が手帳のホルダーに差す時引っ掛かってプチストレスで、金属軸を検討していたんだけれど…残量も見えるし、これは試してみたい!
[sage] 2019/04/09(火) 14:05:21.13ID:???

フリクションポイントはまだ売ってるけど消えそう
フリクションポイントのゴムはそれ以外のゴムと違って少しとがってるので
細かいところが消せるだけでなく紙に当たる部分が小さくピンポイントに力が加わり摩擦熱の上昇も早くて楽に消える
・・・広範囲を消すのは向いてないけどね

ポイントのゴムを取って後ろを少し切ってボール4と入れ替えたわw
[sage] 2019/04/12(金) 00:56:00.06ID:???
フリクションボールのもう少し重い軸が欲しく、伊東屋オリジナル3800円の金属製の軸を見つけた。消しゴム一体なら良いのですが良い軸ないかな?
[] 2019/04/12(金) 01:14:55.04:oSj8qvPe
D-ink、e-GELと失敗続いた後のフリクションなので
どうしてもこちらを応援したくなるのよ
[sage] 2019/04/12(金) 05:52:21.03ID:???

金属軸ならビズシリーズがあるよ
私は ボールビズの旧デザインが好み
[sage] 2019/04/12(金) 08:37:37.20ID:???
スマートグリップでいい気がする
[sage] 2019/04/13(土) 05:47:25.34ID:???

店頭で見てみます。新旧でデザインが大きく変わるのは良し悪しですね。


なるほど初めて知りました。
[sage] 2019/04/13(土) 23:16:40.19ID:???
クリップのカタカタがうるさいからビズ買ったけど正直失敗した。書き味がなんかかすれてるし尻のゴムがまさかのホワイトだし
[sage] 2019/04/13(土) 23:29:13.86ID:???
ビズ、すぐゆるむんだよねぇ
[sage] 2019/04/14(日) 09:52:50.36ID:???

緩むのなんとかしてほしいですよね。
[sage] 2019/04/14(日) 10:32:09.92ID:???

うん、細いけど重みがあって使いやすいのに、緩むことだけがネック
[sage] 2019/04/14(日) 10:37:55.95ID:???
ビズは全シリーズ緩むのかしら
[sage] 2019/04/14(日) 12:49:16.58ID:???
ビズのあの素材が緩むんだろうね
[sage] 2019/04/14(日) 18:48:16.23ID:???
私もスマートグリップ買ってみました
剛性が上がり書き味もいい感じになった気がします
でも「緩みのない」金属軸にはかなわないのだろうか
[sage] 2019/04/15(月) 22:30:33.85ID:???

これ以上の剛性を望なら、伊東屋だ
[sage] 2019/04/16(火) 09:27:45.85ID:???
伊東屋限定のマットブラック使ってるけど既存のフリクションの中でもベストと言って過言ではないデザインだな
『消しゴム?は?・・・・何言ってんの?付けたらデザイン悪くなるだろ!別にセットにして売るからいいだろ!』
・・・ってほどデザイン重視w
[] 2019/04/27(土) 22:20:13.34:S+8bqZYM
>834
インク色判別のため塗装を剥がしてみました 右端は未装着
ttp://bbs27.meiwasuisan.com/mono/1301230733/
[sage] 2019/04/28(日) 08:04:39.28ID:???
使い始めの頃に比べると、明らかにインク色が薄くなってきたように見えるんだけど、こんなもんなの?
[sage] 2019/04/28(日) 09:09:54.68ID:???
ビズの天冠?を外して使うクセができて気がついた失くしてた
[sage] 2019/04/28(日) 17:20:11.51ID:???

中途半端で汚いな
やるなら全部やればいいのに
[sage] 2019/04/29(月) 14:19:07.43ID:???
スタンプの色を変えたいというのあるけど
既存のゴムスタンプにフリクションスタンプをペタペタすれば消せるインクが使えるぞ
[sage] 2019/05/04(土) 08:37:10.18ID:???
無印の消せるボールペンはパイロットのOEMでそか
[sage] 2019/05/04(土) 10:06:36.11ID:???
良品計画は小売専門であって自社で工場は持たない、非製造業
[sage] 2019/05/08(水) 16:56:16.77ID:???
無印良品のポリカーボネートボールペン(ラバーグリップ付き)ってフリクション多色のリフィルがそのまま使えるな
[] 2019/05/10(金) 16:45:07.76:japBLhOV
限定イレーザー可愛くていいね
ついつい買い集めてしまった
[sage] 2019/05/11(土) 08:58:47.37ID:???
フリクションボールノックの軸に
フリクションポイント0.4のリフィルが最高
[sage] 2019/05/11(土) 13:34:07.33ID:???
なぜパイロットがノック式のニードルタイプを出さないのか
そこには何か問題があるのでは?
キャップで気密しなければ書けなくなりやすいとか・・・
[] 2019/05/11(土) 18:21:33.32:k8KauAhM
印刷や鉛筆で書いた部分を消そうとすると滲んでしまう。
消しゴムの部分が普通の消しゴムみたいに少しづつ削れていく
タイプだったら、滲みが抑えられると思う。
[sage] 2019/05/12(日) 01:14:10.35ID:???
消しカスが出ないのが最大の利点では?
あと温度さえ出ればいいから、軽く早く擦るようにしたら被害も減るよ
[sage] 2019/05/12(日) 09:56:45.29ID:???
謄写印刷機の印刷は滲むよな
書き込む必用があるプリント類はコピー機でコピーし直してるわ
[sage] 2019/05/12(日) 12:07:42.58ID:???

蛍光ペン5本と限定色イレーザーのセット買ってみたよ
水色にしたけどピンクのほうも良いね
[sage] 2019/05/12(日) 17:12:20.96ID:???
ウッド用ラバーて普通のやつにも取り付けられますかね?3色用と4色用と別々に売ってるみたいですが
[sage] 2019/05/12(日) 18:09:18.06ID:???

3色用も4色用も同じ規格だから取り付けられるよ
[sage] 2019/05/12(日) 21:51:43.01ID:???
消去用替ラバー
ボール3、ボール4は共用だけど
ボール3スリム用は専用みたい
[sage] 2019/05/16(木) 13:06:33.82ID:???
ゴムのとこだけなら全フリクション共通じゃないの?
[sage] 2019/05/19(日) 18:14:33.06ID:???
フリクションのおかげで、ノートが粉をふかず綺麗になった
まさに革命
[sage] 2019/05/19(日) 19:14:06.65ID:???
彡⌒ミ
( エ・ω・) 紙質に恵まれてないとな…
( つ旦O
と_)_)
[sage] 2019/05/24(金) 12:03:28.95ID:???
ダイソーの電動消しゴムの消しゴム部分をフリクションのラバーに交換したらすっごい細かい部分をピンポイントで簡単に消せる!
オススメ
フリクションのゴムが細いのでテープとかティッシュとか何か巻いて太くする必要あり
[sage] 2019/05/25(土) 05:15:11.62ID:???
暑い日が続くね。手帳の車内放置厳禁な季節になるね。
[sage] 2019/05/28(火) 20:30:56.05ID:???

土台が半透明なんだっけ。
[sage] 2019/06/01(土) 16:49:39.17ID:???
0.38、書かさらない(北海道弁)
[sage] 2019/06/01(土) 18:54:34.11ID:???

スリムか?インク切れじゃねえの?
[sage] 2019/06/05(水) 23:14:47.93ID:???
ここ一年0.5mmをで慣れていたせいか、ふとしまってあった0.7mmを使ったら新鮮
紙面とな角度が浅くなる軸の場合は良い
リフィルを20本まとめ買いした
[sage] 2019/06/05(水) 23:53:00.27ID:???
ふとももがしまってた
に見えた
[] 2019/06/06(木) 07:57:00.55:t5bTw1eP
0.7のブルーブラックが好き
[sage] 2019/06/06(木) 08:47:50.42ID:???
フリクションポイントって書き始めけっこう掠れるな
俺だけ?
[sage] 2019/06/06(木) 09:01:22.63ID:???
かすれよね。メモパッドでぐりぐりしてから使う癖がついたわ。
[sage] 2019/06/06(木) 11:04:12.42ID:???

やっぱり掠れるかあ
メモ帳には向かないな
[sage] 2019/06/06(木) 12:26:42.93ID:???
ニードルチップが悪いんだろうか
多色の0.38はほとんど掠れないが
[sage] 2019/06/06(木) 20:02:17.03ID:???
ぐりぐりしてから書く、なんか懐かしい。
[sage] 2019/06/06(木) 20:43:08.47ID:???
オートのニードルポイントの芯を大量買いした記憶があるな

フリクションボール0.5のブルーブラック10本なら今ある
[sage] 2019/06/24(月) 21:20:45.97ID:???
当たり前の質問だったら申し訳ないのですが、フリクションボールノック0.5mmに0.38mmの替え芯を入れ替えるはできますか?
公式サイトとかを見てもいまいち分からずで、教えていただけたら助かります
よろしくお願いします
[sage] 2019/06/24(月) 21:38:10.54ID:???
出来るよ
[sage] 2019/06/24(月) 21:43:59.25ID:???

ありがとうございます!
スリムはちょっと私にはペン軸が細くて、でも芯は0.38がいいんだけど……と悩んでいたところでした
早速替え芯買います
[sage] 2019/06/25(火) 06:31:02.55ID:???
できないだろ
[sage] 2019/06/25(火) 07:09:54.72ID:???
多色用は互換性あるっしょ
[sage] 2019/06/25(火) 07:10:24.16ID:???
あ、ボールノックか。ごめん、無理だったかも。
[] 2019/06/25(火) 07:18:57.01:8GIKBrv0

他の色もねw
[] 2019/06/25(火) 07:24:56.49:8GIKBrv0
かなり前の書き込みにレスしてしまったw
[sage] 2019/06/25(火) 20:35:56.05ID:???
ボールノックに0.38の替え芯は使えるかと質問した者です
ボールノックとボールスリムを両方持っている人がいたので芯を見せてもらったところ形状がかなり違ったので、恐らく替え芯の互換性は無いようです
ボールノックの本体は既に持っているので、インクを使いきったらまた考えたいと思います
いろいろと教えていただきありがとうございました
[sage] 2019/06/25(火) 21:52:46.69ID:???
フリクションは詳しくないけどHPで替え芯の品番見ると同じか分かるよ
[sage] 2019/06/26(水) 11:59:36.59ID:???
使い切ったのは捨てない方がいい
多色用のリフィルアダプターに改造できる
ttp://jump.5ch.net/?https://mobile.twitter.com/gohi62/status/860503745213243392
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[sage] 2019/06/27(木) 19:59:10.10ID:???
フリクションっぽい書き味のボールペン知ってます?
消したくはないけどこの書き味は好きなんだよな~
[sage] 2019/06/28(金) 00:52:25.14ID:???

ユニボールRE
[sage] 2019/06/28(金) 01:02:23.23ID:???
それも消えるだろ
[] 2019/06/28(金) 01:07:42.97:6GOPX4HP
水性インクだな
[sage] 2019/06/29(土) 08:16:41.45ID:???
ペン先のスプリング感の事だとしたら
ノック式のゲルか水性ボールペン
[sage] 2019/06/29(土) 16:38:57.54ID:???
水性ボールペンでもちょっと違う感じがするんだ
水性顔料のシグノRT1とかジュースアップ、サラサクリップを試したんだけどいまいち
自分でも何が違うのかよく分かってないくて文字にできない…
[sage] 2019/06/29(土) 16:58:03.07ID:???
試しにサラサの替芯突っ込んでみれば?
[sage] 2019/06/30(日) 05:26:01.71ID:???
エナージェルはどう?
フリクションよりインクが濃くてどばどば出るけど
[sage] 2019/07/01(月) 15:33:07.00ID:???
おれも、各ボールペンからフリクション使ってるけど。。。
フリクションのザラザラ感って、太いシャーペンに近いのでは?
[sage] 2019/07/01(月) 21:56:01.38ID:???
エナージェル、インクが濃ゆくて結構良さそうだったんだけど、
使ってるのがモレスキンなもんで裏抜けしてちょっと厳しかった
答えてくれた人ありがとう
[sage] 2019/07/11(木) 19:36:35.02ID:???

どうやって自作するん?
[] 2019/07/11(木) 21:50:51.50:IO2FGYgU
何回も見たよそのやりとり
[sage] 2019/07/12(金) 07:23:40.96ID:???
かまわん続けろ
[sage] 2019/07/12(金) 12:20:12.27ID:???
ドリルが無いとダメだし無印良品の六角ボールペンは廃盤になって店で売ってないからなぁ
[sage] 2019/07/17(水) 18:37:50.73ID:???
機材を揃えねばならぬ点で自作は無理無駄無謀。
[sage] 2019/07/19(金) 01:41:16.90ID:???
クリア軸が一本あれば便利だよ
壊れるもんじゃないし面倒だけど一回作れば半永久的に使える
それで・・・
普通のボールペンと違いインクの消耗が激しいフリクション
発売から10年以上経つというのに未だに単色ボールノック用リフィルが使えるクリア軸が存在しないという謎
だから急なインク切れの不安が付きまとう
その恐怖感からおさらばできる・・・永遠に

違うな・・・インクの減りが目視できると楽しいのかもしれない
もうちょっとで使い切るぞ!やったー使い切ったー!という達成感が
[sage] 2019/07/19(金) 06:20:17.53ID:???
キャップ式でいいなら 無印良品の
「こすって消せるボールペン0.5mm」「こすって消せるニードルペン0.4mm」
がクリア軸だよ
廃番で店頭在庫のみになってるから 欲しい方はお早めに
[] 2019/07/28(日) 06:20:07.73:PJX4uJLh
スリムじゃない茶色の単色が欲しい
[sage] 2019/07/28(日) 08:13:10.36ID:???
ライトブルーとかピンクとか多色ペンで出して欲しい
[] 2019/07/28(日) 11:45:51.23:CNqKs0Ro
G-6の軸にリフィルが使える事がわかったけど
現行品のG-2持ってない事に気が付いたw
[sage] 2019/07/28(日) 23:56:27.70ID:???
フリクションボール4ウッド気に入ってるけど、クリップがダサいんだよなー。
変なぷにぷについてるし。

ボール4とボール4ウッド以外で、
互換性のあるクリップってない??
[sage] 2019/07/29(月) 23:06:56.35ID:???
黒と銀だけ
[sage] 2019/07/29(月) 23:14:25.93ID:???

銀ってLOFT限定のフリクションボール4ウッド?
[sage] 2019/07/29(月) 23:53:22.53ID:???
金のクリップはロフトでしか手に入らない
銀はどこでも
[sage] 2019/07/30(火) 04:24:49.80ID:???
シルバーはボール3じゃない?
ボール4とはクリップの互換性ないはず。
[sage] 2019/07/30(火) 07:10:18.50ID:???
軸に差し込む部分に互換性は無いけど分解して組み替えることはできる
[sage] 2019/07/30(火) 10:54:07.31ID:???
ペン先を下に持ってクリップをテーブルとかの角に引っ掛けた状態で上部のラバーをぶっ叩くと抜ける

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 文房具板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら