2ch勢いランキング アーカイブ

【5th】 PARKER/パーカー Part11 【Technology】


_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 03:32:48.44 ID:???
イギリスの筆記具ブランド、パーカーについて語るスレッドです。

■公式サイト
ttp://www.parkerpen.com/jp/
■輸入代理店
ttp://www.sanford.co.jp/

■参考サイト
ttp://www.parker75.com/
ttp://homepage.mac.com/kshinohara/FNTPen.html

■前スレ
【ポンド】 PARKER/パーカー Part10 【下落】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1275247403/
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 03:34:14.39 ID:???
■過去ログ
【生産】 PARKER/パーカー Part9 【拡大】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1217605660/
【王室】PARKER/パーカー Part8【御用達】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1200151339
【矢羽】PARKER/パーカー Part7【エース】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1146918712/
【限定品は】パーカー/PARKER Part6【珍色】
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1128327838/
【Royal】パーカー/PARKER Part5【Warrant】
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1102869101/
【伝統】パーカー万年筆 4本目【新風】
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1073814895/
【妖艶】パーカーを語る3人目【熟女】
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1055364617/
【昔は】パーカーを語る 2本目【良かった】
ttp://that.2ch.net/stationery/kako/1046/10466/1046622061.html
パーカー
ttp://that.2ch.net/stationery/kako/1014/10143/1014354769.html
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 03:35:04.65 ID:???
以上テンプレ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 04:38:53.58 ID:???

 ○   乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 05:30:00.28 ID:???
車を出してちょうだい パーカー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 10:57:11.66 ID:???
ロバート・B・パーカー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 13:42:41.96 ID:???
パトカーのこと
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 18:00:48.60 ID:???
インジェニュイティ(Ingenuity)って、
ステッドラーの「トリプラス ファインライナー 細書きサインペン」
と似たようなものですか?
キャップを忘れても2日間大丈夫ってところも同じだし…

ingenuity (名詞)
1) 発明の才, 工夫, 創意;器用さ, 巧妙さ, うまさ.
2) [通例-ties] 巧妙な考案, 巧みな仕組み, 器用にできた物.
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 19:25:02.53 ID:???
これが第五世代だってんなら、
ステッドラーやモンブランのファインライナーは一体何世代なのだろうか。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/08(土) 23:15:06.43 ID:???
そもそもMPが第四世代というのも。
あれは鉛筆の系統じゃないのか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 10:11:53.23 ID:???
インジェニュイティ、使ってみていいとか悪いとか、
そろそろ感想が欲しいのう。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 11:43:16.03 ID:???
これから銀座まで行くが、伊東屋とかで試し書きできるんかな?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 11:45:34.26 ID:???
銀座三越9階で試し書きイベントやってるよ。
ブログ見る限りは高評価だね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 11:52:52.06 ID:???

日本人にはスリムラインが合うと思う
よっぽど重たい軸が好きなマニアでもない限り
青インクが綺麗な青で良い
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 12:25:13.98 ID:???
スリムラインは蓋と軸で段差ができるのが嫌で普通サイズ買ったよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 12:44:54.64 ID:???
ちなみに三越のレシート上ではボールペン扱いw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 21:32:08.95 ID:???
すり減って先端に斜めの平面が出来ます。
パーカーならキャップを開けたり閉めたりするたびに回転する機構を!

ただし、ボールペンみたいに開けて1/4回転+閉めて1/4回転だと
使用時に削れる方向が二ヶ所にしかならないので、割り切れない回転角度が望ましい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 21:36:35.79 ID:???
いや、それが売りなわけでして…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 21:38:29.07 ID:???
クハハwわらかしてくれるw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 22:36:41.36 ID:???
パーカー75のゴムサック式のコンバーターの調子が悪いんで変えようと思うんだけど、現行のコンバーターって使えるの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 22:39:42.48 ID:???
インジェニュイティは5000円台なら間違いなく
飛びついたが2万円は高すぎ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 22:41:23.71 ID:???
20時頃オアゾに行ったら、1Fのインジェ紹介コーナーに客誰も居なくてワロタw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 22:44:43.66 ID:???
昼間も全然人いなかったよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 22:45:08.00 ID:???
そんな時間は他もガランドウであろうがww
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/10/09(日) 23:06:16.92 :EY7ENSpy
インクの耐水性や耐光性はどうなんだ?
全てはそれに尽きる。
でも、リフィル高いなぁ…。
ボールペンより筆記距離長いなら良いんだけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [上げ] 2011/10/09(日) 23:33:07.63 ID:???
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=132310368&outer_tp=tp12ItemView

ちょwwwwwwww値段ww
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/09(日) 23:40:07.36 ID:???
別に普通じゃない。
モンブランのBPだって4万以上するし。
_ねん_くみ なまえ_____ [age] 2011/10/09(日) 23:44:46.05 ID:???


半額以下か……

ポチ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 04:50:06.75 ID:???

同意、超同意。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 08:41:34.66 ID:???
万年筆愛用者には割高感あるよね。 インジェ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 13:43:22.82 ID:???
万年筆になじみのない若い人とか、女性、左利きの人にアピールしているような気がするが、
だったらもう少し安くしないと試しに買おうってならないよなw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 13:49:30.24 ID:???
まあ円高ですし仕方ないのかも
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 14:03:21.35 ID:???
Fountain pen hospitalで160ドルと190ドルだから、日本でも通販なら15kくらいになるんじゃないか。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 15:10:43.60 ID:???
$160ならアマゾンUSとかで買えば送料込みで\14000くらいで買えるね。
どーせ国際保証だし、定価で買うよりかなり得だな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 17:34:59.75 ID:???
160USDなら関税もかからないからいいかもしれんが、
躊躇なく海外通販に手を出せる御仁は、普通に万年筆も持ってそうなイメージ。
既存の万年筆ユーザーに対する訴求力に欠ける価格なんだよなー。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 19:48:37.63 ID:???

34だが自分はBP派なんだ。
これまでどうも万年筆は使おうと思えなくてね。(左利きってのもある)
ちょうどパーカーを一つ買おうと思ってたから気になってる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/10(月) 22:51:39.39 ID:???
なるほど、そういうことなら試してみる価値アリかもね。
まあ私もモンブランのA380ファインライナー買っちゃったし、
万年筆じゃなきゃダメってことはないよね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/11(火) 23:20:51.33 ID:???
インジェニュイティ丸善で書いてきた。

安っぽいサインペンの筆跡にしかならなかった。

そのまま帰ってきた。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/11(火) 23:26:48.76 ID:???
実際に仕事で使える高級ボールペンスレの
インジェニュイティ関連書き込みがどうにも宣伝くさい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/11(火) 23:28:51.68 ID:???
インジェニュイって使ってる人の書き癖に合ってくるってのが新しいんでしょ
リフィルが磨り減るということかな。しかし交換したらまた書き慣らす作業が必要なんだろうな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/11(火) 23:44:03.27 ID:???
そういうことだろうね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 00:12:09.08 ID:???
インジェニュイティのリフィルがソネットとかデュオ互換ver出るなら買う
死蔵しているソネットが復活できる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 02:21:15.24 ID:???
小金が入ったからソネットプレシャススタシル買おうと思っていたらインジェニュイティ発売・・・。
正直ちょっと迷ってる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 03:50:04.41 ID:???
買おうかと思ったが、一般販売が始まればがくっと安くなると思って踏みとどまった。
モンブランのファインライナーとかも買ったけどすぐ飽きた。
万年筆の趣味性の高さはいわくいいがたい魅力がある。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 06:27:54.12 ID:???
専用口金とか独自機構のしなりを売りにしてるから、既存BP向けのリフィルは望み薄だと思うな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 08:50:12.95 ID:???
高級ぺんてるプラマンだよなインジェニュイティは
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 10:54:54.24 ID:???

なんか核心ついてそうでヤダなー。いい意味で。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 17:57:18.01 ID:???

パーカーだから平行輸入も入ってくるだろうしね。


ぺんてるも高級プラマンを作ったりしてw

ってか、ゲルが一気に出てきて、新タイプ油性が一気に出てきて、
って流れだから、日本のメーカーもプラマンタイプのペンを作り出すのかな?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 18:14:59.72 ID:???
なんかバッタものの万年筆っぽいデザインの太芯シャーペンかサインペン
みたいな物にしか見えなくなってきた。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/12(水) 19:29:34.45 ID:???
まあ俺は高級軸のプラマン欲しいなあと思ってはいたんで…
どうかな(笑
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 00:08:07.89 ID:???
パーカー最大の失敗作に終わりそう
インジェニュイティ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 00:25:21.29 ID:???
意外に物珍しさが受けて小ヒットするかもしれない。メディアにどれだけ出せるかにかかってる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 00:29:39.02 ID:???
パーカー潰れたりしてw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 01:59:09.98 ID:???

パーカー T-1があるがな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 07:26:10.09 ID:???
万年筆面倒だけどボールペンじゃ嫌、って人向けかな。 インジェニュイティ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 08:07:11.02 ID:???
青インクあるんかな、インジェ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 08:26:55.51 ID:???

あるよ!
別売りだけどね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 17:51:25.95 ID:???
ごめん。「陰毛(いんげ)抜いていぃ?」に聞こえてきた。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 20:31:39.23 ID:???
青のリフィル買おうかなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 22:23:04.13 ID:???
初代のソネットを入手した
軟らかいニブと聞いたんだが思ったほどじゃなかった。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/13(木) 23:51:19.11 ID:???
当時としては他と比較して柔らかいニブだったんだよ。ガチニブが増えてきた後に発売されたからね。
過去にはもっと柔らかいニブがあった(らしい)から、これらと比較すると評価は変わるのだろう。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/14(金) 00:37:55.17 ID:???
前スレでパーカー45の首軸が収縮した!と言ってたもんだけど…
その後超音波洗浄かけて保管してたら… 

なんと今日みたら収縮が元に戻ってた!
意味が分からん… 樹脂が水分で収縮するって事なのか??

ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014078.jpg
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/14(金) 07:42:22.22 ID:???

よくわからんが、直ってよかったじゃん
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/14(金) 08:59:45.92 ID:???
オアゾで試し書きしたらメモ帳もらえたんだけど、
いまもやってるの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/14(金) 09:26:38.88 ID:???

試し書きキャンペーンまだやってて、メモ帳の在庫があれば!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/14(金) 10:23:32.99 ID:???

これ、収縮というより一時的に水を吸ってふやけたみたいに見える。
それが乾燥して元に戻ったんじゃないかな。
そもそも何でそんなことになったのかわからないけれど。

グレー軸いいなあ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/14(金) 14:04:32.85 ID:???
IMシャープを紙に当てるとペン先が引っ込んで書きづらく困っています
修理方法を教えてください
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/15(土) 11:08:33.48 ID:???

昨日行ったけど、万年筆売り場入り口前に展示してあっただけ。
「ご自由にお試しください」という感じで。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/10/16(日) 16:57:58.80 :MNoAiexF
インジェ試してみたが、あれならピグマでいいんじゃないかと思った。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/16(日) 20:21:54.15 ID:???
もしかしたらペチットワンのほうが万年筆らしいのかい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/16(日) 22:26:19.30 ID:???
どなたかへの回答をお願いします
修理に出すしかないのでしょうか
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/10/16(日) 23:01:11.76 :YJd0Q/EC
先日PARKER SONNET スリムボールペンの2色シャーペンタイプを
いただいたのですが、ペン軸がずっと回り続けてて、
インクの入れ替えをどうすればいいかわからないのですが、
どなたかご存知ですか?
ペン先にはネジみたいにとりはずせる部分がないJOTTERっていうのに
近い形なのですが・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/16(日) 23:43:09.01 ID:???

IM程度の安物は買い直せ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/16(日) 23:44:18.54 ID:???

ペン先ってスリーブのことでしょ? 芯が出てくる金属の筒。
スリーブ自体は別に固定されているわけではないので、引っ込むということは
おそらく芯が引っ込んでいる。

芯が引っ込む原因はこちらにいくつか挙がっています。
ttp://f36.aaa.livedoor.jp/〜pencil/mpwiki/wiki.cgi?%a5%b7%a5%e3%a1%bc%a5%d7%a5%da%a5%f3%a4%cb%a4%c4%a4%a4%a4%c6%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4
Q:書いてる途中で芯が引っ込む。

A:いくつか考えられることがあります。
 芯が短くなりチャックが芯をつかめなくなっている。→新しい芯を入れる。
 チャックが芯を固定する力が弱まっている。→チャック周りの芯カスや細かいゴミを取り除く。
 チャックの不具合→メーカーに修理を依頼するか、あきらめて新品を購入する。
 芯の相性問題、もしくは違った芯径の芯が入っている。→別の芯を使ってみる。
 チャックが支えられる許容量を超えた筆圧。→持ち方を矯正し筆圧を落とすか別のシャープペンにする。
 クッション機能を搭載している。→そういうものだと受け入れる。嫌なら別のシャープペンにする。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 02:54:24.09 ID:???
遅くにケータイからすみません、ソネットプレシャススタシルが気になってるのですが、アマにあるのが2種類?くらいあるのかと…
色違いか、画像のライトによる違いなのか分からないのです。

直径も9.5ミリだったり11ミリだったり…
散々ググって調べたのに分からず…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 03:09:35.09 ID:???
くだらない略し方するな。
両方のリンクを張れ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 03:20:16.87 ID:???
アマゾンには万年筆とボールペン各1種類ずつしかなさそう。ローラーボールはないね。
色はうっすら金の入った銀色で、公式ではボールペンの直径は13mmらしい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 10:31:47.51 ID:???

パーカー45の首軸がウネウネになるのは、
水分なのかもな。多孔体の樹脂みたいなものなんだろうか。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 10:34:51.98 ID:???
失礼しました、75です。
↓貼り付けさせて頂きました。ご意見お願いします。

PARKER パーカー ソネット オリジナル ボールペン プレシャススターリングシルバー CTBP M
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004PZC9GO/ref=mem_taf_shoes_d?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1318774178&sr=8-2

ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005JUW7HU/ref=mem_taf_office-products_d?uid=NULLGWDOCOMO
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 12:15:46.16 ID:???

軸の真ん中に継ぎ目がある。
引っ張れば先端側が抜けるよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 12:41:14.65 ID:???

既に回答されてる 
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 15:58:01.88 ID:???

ありがとうございます、公式のペン軸は13ミリすか…
はかる場所の違いですかね?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/17(月) 19:21:16.40 ID:???
丸の内丸善でインジェ触ってきた。
なんかロウソクで書いてるような、ツルツルな感触がした。
モンブランのファインライナーを、もう少し滑らせたような感じかな…

すでに先端がナナメに削れてたからか、思ったより太字。
しかし、サンプル用に置いてあるだけであんなに削れるとなると、
インクを使い切るまでにペン先がなくなっちゃうんじゃないかと心配になる。

5000円なら買ってた。ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkLP6BAw.jpg
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 00:51:38.07 ID:???
新し物好き文具マニアと、高級文房具に25000出す奴の交差点ってめちゃくちゃ狭いのではないかという疑問
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 01:09:32.33 ID:???
万年筆は敷居が高いと思っている顧客に、
2万の水性ペンを買わせるのは難しいだろうねぇ。
つーか2万出すなら万年筆買うわ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 08:38:30.66 ID:???
本当、最初の一本はソネットかIMでいいじゃんって思う。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 10:54:57.88 ID:???
大丸梅田でインなんとかさん触ってみた。
詳しくはブログに書いたからはしょるとして、
俺の感想は、「2万円の超高級サインペン」だな。

抵抗感なく、すぅっと線が引けるのは面白いと思う。
あとはほとんどデザイン料なんじゃないかという気がする。

比較用に、セーラーの万年筆で、プロフィット21 長刀MFを持って行ったが、
速記性能でプロフィットより速く書けないところが、決定的に残念。
プロフィットでは十分に線が引ける記述速度で、インなんとかさんはかすれが出てくる。
筆記が軽いなら議事録取りにいいかも・・・と思っていたが、速記性能で万年筆に負けるとなると、いまいち魅力に欠ける。

筆記具の機能的には、ゼブラの「紙用マッキー」と大差ないと思った。
「紙用マッキー」なら、インクはすぐ乾くし、扱い簡単だし、何より1本126円で20色展開だし。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 12:14:11.42 ID:???
ttp://s.webry.info/sp/suzunari.at.webry.info/201110/article_3.html

これか。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 12:39:56.39 ID:???
なんとかさんってのがおたくというか古い2ちゃんねらーぽくてきも過ぎる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 13:01:51.95 ID:???
高くて手間のかかる万年筆愛でてる時点で皆おたくだよ!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 15:22:56.95 ID:???

       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ  モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i  インなんとかさんと夜空は
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l   不人気ヒロインだって
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 15:53:05.63 ID:???
>詳しくはブログに書いたからはしょるとして、

まあ2ちゃんにこんなこと書いちゃう時点でお察しください。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 16:34:51.75 ID:???
地方民で12月に店に並ぶのかもわからないんだが、結局インジェニュイティの評価はどうなんだ?
ググると絶賛記事しか出てこないし、
スレではほとんど盛り上がってないし、
わけわかんねーよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 16:49:00.65 ID:???
店頭に並ぶようになったら文房具blogにインプレでるんじゃね?

現時点での絶賛記事=広告と思って間違いない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 16:56:07.30 ID:???
87はきもいがな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 17:11:29.49 ID:???
個人ブログであっても、どんな分野であれ、批判は書きにくいよ。
気に入らない点があっても、微妙にぼかしたりほのめかしたりする。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 17:45:58.62 ID:???
売ってるところでは誌筆できる環境が整ってるから気に入ってなきゃ買わないんじゃないかな。
買って10日、特別書きやすくなった気はしないけど
普段とは極端に違う角度に傾いた状態で書いたら書きにくかった。
描線も細くなったし。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 18:20:19.15 ID:???
買った奴は絶賛する。買った物が無駄だと思いたくないから。
買わなかった奴は批判する。買わなかった事が失敗だと思いたくないから。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/18(火) 18:57:10.72 ID:???
このスレにも触りに行ったヤツが何人かいるけど、誰も買ってない。

つまりはそういうことだろ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/19(水) 07:45:16.90 ID:???
インジェ買ってみたけど、ここで言われるように万人向けではないねー
あまり筆圧かけなくても、スラスラ書けるのは気に入ってる。
それ以外はブランド料と割り切ってるw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/19(水) 08:20:01.73 ID:???
初購入者か?写真うp
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/19(水) 13:57:39.87 ID:???
おっぱいもうp
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/19(水) 20:26:18.01 ID:???
写真ってこんな感じでいい?
上の人が言ってたが速記すると字がかすれるというのは筆圧と紙質次第。
同じ筆圧でも写真のメモ帳だとかすれても、他の紙ではそうでもない。

まあ、筆圧次第かつペン先調整出来ない時点で人を選ぶってところですかね。

自分はこれで今のところ満足。
もっと字を書く機会が増えれば万年筆も考えるかも?

_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/10/19(水) 20:42:01.81 :MACVxnLH
あれ、BB2Cから写真がUPできないな。
ttp://i.imgur.com/ujiaY.jpg
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/19(水) 22:55:58.16 ID:???
いい手帳だな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/19(水) 23:01:14.89 ID:???
うむ、素晴らしい手帳だ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 01:50:01.10 ID:???
そっちかよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 07:11:58.19 ID:???
字がうまい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 08:23:43.97 ID:???
字はうまくないだろ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 09:50:14.73 ID:???
ペン先を削るインジェはどうしてもかすれる可能性があるんだろうな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 11:48:09.57 ID:???
まあでも、新製品を試しに買ってみる積極姿勢はご立派。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 12:12:17.81 ID:???

ペン先の硬さかインクの吐出量が選べればいいんだろうけどなー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 13:11:48.27 ID:???
これがある程度、流行って、日本のメーカーが参入し出せば、
品質は一気に上がるんだろうがなぁ。
それにしても、良い手帳だ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 14:23:00.33 ID:???
これまでのまとめ
・手帳はいい。
・字がうまいかどうかは意見が分かれる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 20:26:07.51 ID:???
104ですが、まさか手帳が評されるとは思いませんでしたw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/20(木) 21:39:53.49 ID:???

まあさすがに高級感はあるよね。
しばらく使ってみてからの感想も気になる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/21(金) 00:21:09.75 ID:???

すごいな…ちょっとした発見。
どっかのブログで保存して欲しいところ。
67 [sage] 2011/10/21(金) 09:19:02.40 ID:???

返信遅れてすみません

芯ではなくスリーブが引っ込んでいます
紙にあてるとスリーブが5mmほど引っ込み,離すと元に戻ります
バネが弱っているのでしょうか
筆圧はそれほど強くないのですが…

パーカーは初めてで,買って1週間もしないうちにこのような状況になりました
これがペンの問題ならパーカーを買うことはもうないかと思います
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/21(金) 21:12:59.38 ID:???
インジェ 稀に数分放置でもペン先乾く事があるね。
まだ発生条件がよくわからない。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/22(土) 01:59:12.01 ID:???
乾くのかよ!

いいとこ無しだな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/22(土) 10:25:25.94 ID:???
会議中のメモ取り程度に使ってる合間に乾いた。
その後は乾かないので、なんだろねー
多発するならクレーム入れてみるわ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/22(土) 14:28:37.91 ID:???
こういう馬鹿なクレーマを相手にしなくちゃいけない消費者担当グループの人カワイソス
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/22(土) 19:02:13.15 ID:???
まだマシだろ。
セーラースレみてるとああいう痛いユーザーばかりのメーカーは辛いと思うぞ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/22(土) 19:26:53.51 ID:???

too cool 
yea!!!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/22(土) 23:33:16.13 ID:???
インジェニュイのペン先、どっかで見たことある形だなぁーと思ってたら
pelikanダクタスにそっくりだった
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/22(土) 23:54:41.36 ID:???
プラチナの安鉄ペンとか昔の国産とかにも似てるね
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/10/22(土) 23:58:10.05 :3kYTRSjg
現在 パーカー ジェルインクを使っています。
ベンマン替芯が気になるのですが 書き心地は ジェルと比べてどうでしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/23(日) 00:06:56.29 ID:???
ソネットのプレシャススターリングシルバーBPを買ったのだけど、
軸の上部(クリップがついてる方)を持って振るとカタカタいう。
下部との接合に若干遊びがあるからだと思うのだけど、みんなのもカタカタする?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/23(日) 22:50:14.54 ID:???
ああなるほど振ると音鳴るね
振らないから気づかなかった
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/24(月) 01:11:28.82 ID:???
俺も振ってみた。
確かにカタカタ鳴るわ。
長く使っているけど、初めて気がついた。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/24(月) 21:50:56.78 ID:???
ソネット オリジナル ラックブラックもカタカタ言う
て、違う音?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/26(水) 16:23:53.90 ID:???
インジェニュイテイ、使い始めて3日でサインペンになった。
細字でこうなら太字だとマジックになるんじゃないかな。
普通に万年筆を買えばよかったと後悔している。
生産終了になれば記念品的レアアイテムになるかもねw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/26(水) 17:12:36.15 ID:???
上の方で誰かが言っていた高級サインペンというのは、その通りだったのかw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/26(水) 18:44:47.17 ID:???
に貰い泣きした
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/26(水) 19:31:51.01 ID:???
専用リフィルだから、普及しなかったら芯交換も困るな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/26(水) 20:23:09.84 ID:???
新聞に一括払い15万円くらいのパーカー万年筆の広告出てたぞ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/26(水) 20:27:29.49 ID:???
俺、インジェニュイティ持ってないからよくわからないんだけど、
ペン先が摩耗して線が太くなったら、リフィルを「回す」ことはできないの?
クルトガみたいなことを手動で。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/26(水) 21:03:25.91 ID:???

反転させてセットできる。
実際やった。が今度は書き仕事一時間足らずで太くなったよ。
自分クルトガも出来るけど、だいたい万年筆ってそんな使い方しないよね(涙)。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/26(水) 23:14:53.97 ID:???
やっぱり紙用マッキーで十分な感じだな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 00:12:47.72 ID:???
インジェニュイティは他の何かの代替とは違う新しいペンだと思う。
使用頻度は少なめだけど、だんだんペン先の形状が変わってきた。
これからどんな感じになっていくのか楽しみ。

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 00:29:44.87 ID:???
使用頻度少なめにもかかわらずペン先が変わってきたって…。
何か根本的に違うと思う。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 00:32:04.64 ID:???
片減りするからクルトガ的に回すってのも、本来的には違う気が…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 00:46:34.11 ID:???
プラマンは馴染んで太くなってからが本番だが、そういうのじゃないのか。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 00:48:01.02 ID:???
あんなもん新手のサインペンでしかないわ。
目先の新しさが消えればそれまで。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 06:02:37.47 ID:???
万年筆の対抗を目指したんだから毎日使うことが前提じゃないのか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 06:46:46.83 ID:???
新しさとかを度外視して改めて見ると
・見た目オサレ、質感よし
・書き味はサラサラ(細字サインペン)
・速乾性、耐水性よし
と、決して悪くはないんだよな。
新世代がどうとか無理押しが過ぎるだけで。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 08:23:23.78 ID:???
結論:4.5世代くらいにしておけばよかった。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 09:41:34.38 ID:???
しかし2万は高い。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 22:49:15.57 ID:???

開発費を回収したら1/10になるよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/28(金) 23:34:16.23 ID:???
もらい物のシャーペンが使いやすかったからエスプリってボールペン買ったらケースが格好よすぎてわろた
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/29(土) 08:20:58.27 ID:???
最近アルミの絞り加工みたいなボディの万年筆を家で見つけた。
ボディにPARKERってのとMAID IN ENGLANDって文字が彫ってあった。
蓋に黒いロゴがついてた。
上京する時親父に「大学生なんだから万年筆ぐらい持ってろ」って
言われて渡されたような記憶がある。
結局使わずペン入れの缶に放置状態だったが、一体どういうモデルなの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/29(土) 08:25:34.63 ID:???
パーカー45か51か100のどれかとエスパー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/29(土) 10:22:08.75 ID:???
MAID IN ENGLAND
流石英国!ヴィクトリア風でしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/29(土) 11:23:22.90 ID:???
まいどin大阪
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/29(土) 11:26:07.81 ID:???
MAID IN ENGLAND

って、支那産か、朝鮮産のどちらかなんだろうな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/29(土) 12:40:53.29 ID:???
悪い、脳が腐ってた
MADE IN ENGLANDだったわ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/29(土) 13:41:25.75 ID:???
いや、なかなか善かった。
もワイドショーのタイトルに使えるレベル
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/29(土) 23:24:41.79 ID:???
パーカー25に違いない
151 [sage] 2011/10/30(日) 10:57:25.41 ID:???
これがその万年筆です
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_4512.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_4513.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_4514.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_4515.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_4516.jpg

このモデルはパーカー内でどういう立場の製品でしょうか?
詳しく知りたいです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/30(日) 11:28:42.50 ID:???


のパーカー25で正解。
比較的安価なラインですが評価は高いようです。

ttp://parkerpens.net/parker25.html

>The nib was also in steel but in spite of
>the low price it was sturdy and proved
>to be a surprisingly good writer. It was
>like the Volvo of the time--boxy but safe!
(ニブも鉄だが、安価であるにもかかわらず頑丈で驚くほど書きやすい。
角張っているけど安全な当時のボルボみたいだ!)

当時のカタログはこちら。
ttp://pelikan.livedoor.biz/archives/50831120.html

あとはパーカー25 parker 25でググってみて。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/30(日) 11:32:04.37 ID:???
PARKER 25でググレ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/30(日) 11:32:42.74 ID:???
パーカー25(1975-94)

パーカーは脈々と続くデュオフォールドというフラグシップを頂点に
パーカー51→61→75という主戦級ラインが立て続けにヒットし
パーカー45→21→19→17という低価格帯ラインを充実させた。

数字の51を境に数が多い方は創業年からの年数に合せた発展型(厳密な発売年ではないが)
逆に数字の低い方は上記を補足する低価格ラインで数字の前後関係は曖昧である。

パーカー25は低価格ラインの商品で
アウロラのアスティルが世界的なヒットしたことを受けて
モンブランのスリムライン等ステンレスのヘアラインでシンプルなデザインが流行った時流のモデル
151 [sage] 2011/10/30(日) 15:45:26.06 ID:???
ありがとうございました。
これから大切に使いたいと思います。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/30(日) 18:39:25.58 ID:???
パーカー25は低価格のくせに4000円もしやがって、もちろん定価では買わなかった
クリップの挿しにくさを除けばモノ自体は優秀で、その後出たフロンティアより細く書けるので重宝した
ちなみにボールペンはキャップスライド式
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/10/31(月) 02:05:13.89 ID:???
インジェニュイなんとかも4000円くらいにしてほしかったな
65 [sage] 2011/11/03(木) 08:42:27.07 ID:???
なんとかインジェってAV女優いたろ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/03(木) 09:46:40.32 ID:???
女王陛下のプティインジェ
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/03(木) 21:53:59.04 :8jcEK12C
ペン先の構造はスタビロの極細サインペンと一緒なのか・・・
しなりが出るっていうけどペン先が耐えられないんじゃどうしようもないな
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/04(金) 17:55:10.10 :XmV8tc4I
インジェニュイティ買った。とても気に入ってる。書いてすぐ触ってもにじまないのが最高。速記してすぐノート閉じていいのってストレスがない。本体、リフィル共にちょっとお高いとは思うけどね。リフィル、500円くらいで安定してくれないかなあ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/04(金) 18:02:38.36 ID:???
油性ボールペン芯でも800円程度するのだから、あの芯で500円は無理だろう。
高級筆記具メーカーで1000円って妥当なんじゃない?互換品は出ないだろうし…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/04(金) 20:00:53.52 ID:???
インジェでクレカ裏の署名欄に書き込んではいけない!
インクが全然乾かないww
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/05(土) 01:31:04.50 :yika3FKL

すごく分かる!ナナコの署名欄、まったく乾かなかった!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/05(土) 01:33:19.92 ID:???
そこは油性使えよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/05(土) 21:51:11.91 ID:???

お!オレの出番か!parker25!
いいぞ、アレ。
万年筆だけど、万年筆じゃない感じ。
ガチの鉄ニブで、極細の線(0.5mmジェルボールペン並み)が引ける。

今の社会って「万年筆は想定外」で書類が作られてて、
デュオのXFニブでもちょっと書けない欄があったりするときに便利。
あと、「壊れにくい」

多分、カートリッジで使ってると思うけど、良く掃除して、
コンバーター買ってやんなよ。

今後、いい万年筆を買っても、サブで使えるよ、それ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/06(日) 14:22:10.16 ID:???
たぶん、パーカー25のペンシル持ってます。
デザインが似てますので。本体には『25』って書いてないのでわからなかったです。
10年くらい前に買いました。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/07(月) 02:40:29.92 :gS//jF8n
パーカー好きの私がやっとこさインジェニュイティを衝動買いしました。
丸本で試し書きしてきたが速乾性のすごさに驚きました。プラマンや他の
万年筆でもやってみたがあの渇きの早さはブラボーでした。(紙にもよりますが)
後ペン軸重すぎません?キャップをはめて書くと手が疲れて長時間筆記に向かないような気がします。
ラバーのモデルを買ってきてしまいましたがラバーいつ劣化するかひやひやしています。
Fを買いましたが現状においてパイロットの中字より細い線が描けます。これから太くなると困ります。
部品もチープで、中芯なんて紙用マッキー極細にしか見えない。紙は選ぶものですね。
ツバメフールスに書いてすぐしゃっとなでで見ましたが少し滲みました1・2秒立つと大丈夫です。裏抜けはほとんどなかったです。
紙用マッキは裏移りしない水性顔料・インじぇは水性染料インク筆記に与える影響を教えてほしい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/07(月) 09:47:04.12 ID:???
インジェの軸が重いのは、万年筆みたいにペンの自重で書くのを意識してるのかもしれないな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/07(月) 10:32:12.80 ID:???
軽いと高級感がなくなる、って思う向きもあるから。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/08(火) 08:45:15.09 ID:???
インジェニュイティ、クリスマスのプレゼントに…と思ったのだけど、何だかやめた方が良さげなコメントが多いですね。万年筆でないものをプレゼントしたかったのですが…悩むなぁ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/08(火) 08:48:16.81 ID:???
店頭で触ったときには確かに書きやすかった。
けど、あのヘラとかコテのような形状のペン先はどうも・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/08(火) 09:48:50.51 ID:???
2万はちょっと高すぎる。コスパが悪いな。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/08(火) 10:42:37.91 :z/ZlD5Hn
ペン先、なにも万年筆の形状を真似ずに、まったく新しい、それこそ近未来的な見た目にすればよかったのになあ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/08(火) 20:24:45.69 ID:???
10月半ばに買ったインジェ F 、今では立派なサインペンに生まれ変わったよ。
これでお手紙書いたら失礼になるかなってくらいのレベルの。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/08(火) 21:31:19.01 ID:???
黒歴史になりそうだな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/08(火) 21:39:14.61 ID:???
(´・ω・`)
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/08(火) 22:46:13.40 ID:???
インジェそこまで酷いのか・・・。
この分だと替え芯が切れるのも早いかもしれないなぁ。
マジで紙用マッキーの方がマシなレベル?
sage [] 2011/11/08(火) 23:44:55.24 :wt253vad
2ちゃん特有のネガキャンだろ。
例によってここで評判が悪いものは逆に世間一般では売れる、と…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/09(水) 00:51:46.25 ID:???
店頭で試し書きなんかじゃなくて
半月程度使い込んでからまたおいで。
オレは衝動買いでクレカ使ったから実際の支払いはこれから。
インクはブラックだけど気持ちはブルーだよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/09(水) 10:21:51.21 ID:???
俺は、高いもんだからと万年筆を持って行って書き比べしたのがよかったのかもしれないなぁ。
試し書きの紙にほかにも万年筆の筆記あとがあったから、書き比べしてる人はけっこう多いのかもしれない。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/09(水) 20:14:40.80 ID:???


> インクはブラックだけど気持ちはブルーだよ。
上手いな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/09(水) 23:30:51.71 ID:???


> インクはブラックだけど気持ちはブルーだよ。
すばらすぃ・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/10(木) 07:26:44.71 ID:???
青のリフィルも買った私は…
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/10(木) 13:06:48.87 :jJ+ws4fU
紙用マッキーとインジェニュイティを対決させてみました。
紙はライフのレポート用紙を使用しました。
裏抜けは両方ともありませんでした。
書いた文字の上に水をぶちまけてみて10秒くらいしてからティッシュで拭いてみました
紙用マッキーはほとんど滲みませんでしたが、インジェニュイティは少し滲みました
でも両方とも、文字は判別読めるくらいの滲みで、万年筆に比べれば全然性能がいいです。
インクの発色インジェニュイティの方が、万年筆のインクに近く、書き心地も
紙用マッキーは多少のざらつき感があります。
インジェニュイティもすごいですが、紙用マッキーもすごいと思いました。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/10(木) 13:42:55.92 ID:???
比較乙
やっぱインジェはコスパがわるいな・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/10(木) 16:53:14.57 ID:???
リフィルだけ買って使うっていう手もあるよ。
これなら千円で済む。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 00:57:35.70 ID:???
リフィル単体で使用かよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 01:00:39.57 ID:???
紙用マッキーだと120円くらいじゃなかったか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 07:07:16.54 ID:???
リフィル単体だとしなり過ぎて書き辛そうだなw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 07:43:04.04 ID:???
リフィルに紙テープを巻いて、ペンシルホルダーで固定
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 10:37:08.50 ID:???
デッドストックのParker61を手に入れた
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 12:12:38.89 ID:???
パーカーのペンって刻印が結構ばらついてますね。
薄くて読み取りにくいものから深彫りのものまであります。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/12(土) 12:32:49.18 :7NT9gbOK
デュオって天冠はずれるトラブル普通なの?
持ってる2本ともはずれた・・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 12:53:20.73 ID:???
ひょっとしてキャップの穴をふさいだりって馬鹿なことしてない?
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/12(土) 13:49:09.05 :7NT9gbOK

そんな面倒なことしてないw
なんていうか、接着剤が弱いみたい

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 17:09:25.45 ID:???

基本です
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/12(土) 19:38:04.85 ID:???
天冠が外れても、接着剤の跡とか全然ないしな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/14(月) 19:40:13.17 ID:???
友人が使い方分かんないから
バキューマティック式のビンテージの万年筆くれたんだけど、
これって、インク吸い込んでから後ろの蓋しめようとしたら
棒もどしてしめるんだけどインク出るし、
どうやってインク貯めて持ち運ぶの教えてください。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/15(火) 20:09:42.32 ID:???
吸って少し戻すのがデフォなタイプなんじゃね。
ってか洗浄を兼ねてそういう入れ方する人も多いし。

全戻ししなきゃ入らないなら、そもそもなんかおかしいわな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/15(火) 23:38:33.07 ID:???
数年前に廃盤となったReflexシリーズのシャープペン(メカニカルペンシル)を探しています。
何か情報があれば教えて頂きたいです。

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/16(水) 15:33:47.95 ID:???

レスありがとう
なんかほとんど出ちゃうわ
吸い込み方とかみると壊れてわなさそうだけど。分かるまで寝かすわ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/17(木) 08:00:24.45 ID:???
デュオのスターリングシルバーは10万して高価だけど使っている人はいるのかな?
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/19(土) 17:46:22.88 :By4nfunS
現在
銀1g;\80
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/19(土) 21:19:39.40 ID:???
原材料の値段で言うならアクリルレジンの値段は幾らだっつーの。↑バカかコイツ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/20(日) 03:51:50.59 ID:???
EXECUTIVE買ったよ〜
初パーカーだけど中々良いね
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/11/20(日) 11:00:00.46 :yu/mePIc
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/20(日) 11:05:21.67 ID:???
◇       ミ ◆ 
   ◆◇   / ̄|  ◇◆ 
 ◆◇ \  |__| ◇◇ 
    彡 O(,,゚Д゚) / 
       (  Q `O 
      /彡#_|ミ\ 
【アンラッキーAA】 
このAAを見た人はコピペでもいいので 
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください 
そうすれば14日後嫌いな人から告白されるわ宝くじは無くすわ 
左遷されまくるわ体ののあちこちが悪くなるわでえらい事です 
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/21(月) 21:05:00.43 ID:???
好きな人に振られるよりも、嫌いな人に好かれる方がツライってことを知ってるはできる仔
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/23(水) 10:01:37.87 ID:???
インジェが丸善に3本も試筆用のがあったので試してみた。
ピグマみたいだね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/24(木) 09:49:46.61 ID:???
いつも行ってる文具屋がインジェ入れるために他の万年筆や高級ボールペンの在庫絞っていたんだが、
はたして売れてるんだろうか・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/24(木) 12:04:39.29 ID:???
面白いアイテムだけど、割高感は否めない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/25(金) 10:08:31.44 ID:???
万年筆未体験のユーザーを高級文具の世界に誘引する役割を担ってるはずなのだが、
価格が万年筆とかぶっているという…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/25(金) 10:12:07.34 ID:???
せめて半額
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/25(金) 17:10:54.88 ID:???
デュオフォールドとプリミエだったら
どっちのほうがいい?
万年筆で
65 [sage] 2011/11/25(金) 18:29:32.34 ID:???
腐ってもデュオ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/25(金) 18:37:01.03 ID:???
デュオフォールド
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 01:46:47.10 ID:???
Duo
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 03:03:03.29 ID:???
センテニアル
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 11:20:38.33 ID:???
DYUOFOLDに一票
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 11:39:13.73 ID:???
ttp://i.imgur.com/bsyu8.jpg

インジェとピグマを書き比べてみた。
滑り具合はほぼ一緒だね。
しなる分インジェのほうが柔らかい感じ。
違うのは写真のように、ペンを走らせる速さでの線の強弱が分かりやすいかどうか。
あとはインジェは重い分書きやすい気がする。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 13:13:36.91 ID:???
周辺減光がすごいな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 13:14:39.31 ID:???
インジェを資格試験の勉強で使ってます。

ペン先がだいぶ削れてきました。
A4で5ページ分くらいは書いていると思いますが、細字なのに太字ボールペンの筆跡になってきました。
半月〜1ヶ月に一度くらいは反転させないと、細字を維持できないみたいです。

細字なら大学ノートに感じを書くのも可能ですが、細かい漢字の場合、国産の細字万年筆より漢字が潰れて見えます。
どちらかといえば、アルファベットを書きやすいので、英語の勉強で主に使っています。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 13:27:19.95 ID:???
真っ先にインジェを試すような人は
万年筆慣れしていて筆圧にも気を配れる人のハズ。
それなのにエンピツの如く目に見えてペン先が削れていくのは
製品設計として問題なんじゃなかろうか?
万年筆を使ったことがない&筆圧が強い人だとどうなるんだろう。



_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 14:09:53.54 ID:???
初めに当たりが付くと後は安定するような絶妙な加工がされてるんだと思って感心してたのに
そのまま削れて行ったんじゃダメじゃんw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 14:25:57.80 ID:???

231ですが、油性ローラーをしばらくメインにしていたので、自分は筆圧高いと思います。

ファーバーあたりが出してる太字シャーペンを使う感覚で使わないと、
字の太さを維持できないと思います。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 17:00:03.21 ID:???
うーん、意欲作なんだろうけど、空回りしてる気がしてならないんだよね…
ターゲットの客層もよくわからないし。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 17:30:36.25 ID:???
インジェで大学ノート15ページ分程度は書いてるがそんなにペン先は削れてないな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/26(土) 20:51:20.40 ID:???
リフィルはF使ってるけど、実際はMのつもりで使ったほうが納得がいく>インジェ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/27(日) 09:03:48.67 ID:???
インジェ重い。この重さを利用して筆圧はかけるなという思想だと思うが、
長時間は使えないな俺は。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/27(日) 21:30:44.44 ID:???
重さを利用してとかよく言うけど大工道具じゃないんだから
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/27(日) 21:42:44.66 ID:???
万年筆風の後ろ持ちに慣れないとなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/27(日) 22:52:19.27 ID:???
リフィルで前後に動き、ばねで上下にも動くんだから、筆圧で潰れることはないんじゃない?
さすがに安物の水性フェルトペンじゃないんだから
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/28(月) 21:34:19.33 ID:???
インジェ

重いわ…で、その重みで書く感じ。
ヌルッっとした書き味はいいんだけど、なんかなぁ。

鉄ペンで、わりとフローがいい感じのペン先に似ている。

そういうのが好きならいいけど、同じ価格帯でいい金ペンがいくらでもあるんじゃダメだろ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/30(水) 09:59:54.25 ID:???
絶賛系

【文房具】パーカー「インジェニュイティ」は筆圧ゼロでも書ける! - ウレぴあ総研
ttp://ure.pia.co.jp/articles/-/1061
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/30(水) 17:34:28.70 ID:???
筆圧ゼロで書けるのは紙質次第だよ
大学ノートレベルでも筆圧ゼロは厳しい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/30(水) 18:01:33.75 ID:???
どんだけ広告費積んでんだろ。
サンフォードって金あるのか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/30(水) 20:23:48.92 ID:???
日常で使う紙でそんなツルツルの乾きが悪い紙は使ってないからなぁ。
ほとほどの軸で3000円以下なら使わないこともないが、今の値段じゃ新規ユーザも取り込めないし、
万年筆ユーザも無理じゃないかな。
どういうマーケティングなのだろう。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/30(水) 21:35:25.32 ID:???
Twitterではそこそこ評判いいのにな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/11/30(水) 23:00:39.29 ID:???
あんな高価な筆記具を買うのは万年筆ユーザだけだろうね。
一般人は500円超えたら躊躇うよ。

俺なら筆touchサインペン買うけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/01(木) 22:18:29.32 ID:???
文具店のひとも、書き味ではインジェより万年筆の方が・・・とかいってた。
あまり大きな声では言わないが。
普段から万年筆を使っているひとにはやっぱり売れないらしい。
インクの乾きの速さというメリットがあるが、それだけじゃアピールにはきついだろうな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/01(木) 23:25:03.58 ID:???
結局はサインペンです(キリッ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/02(金) 07:56:06.68 ID:???

万年筆のメンテに煩わしさを感じる人向け
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/02(金) 20:35:51.55 ID:???

そういう人って、100円のペンでも全然気にしないんじゃ…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/02(金) 20:51:42.15 ID:???

使えば分かる良さがあるよ
それが価格相応かは疑わしいがw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/02(金) 21:31:53.09 ID:???
人柱をディスるのはよくないなぁ。
身銭を切って評価してくれてるんだから。
ありがたや、ありがたや
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/03(土) 23:06:02.42 ID:???
とりあえず、大きな文具屋いけば試し書きができるから、
買わずにまず、書いてみれ。

全てにおいて微妙な感じ…悪くないけど、すごくいいわけじゃない。
要は価格がカギ…

ま、これ、フラッグシップで、このあと2000円くらいの
廉価版が出るような気がしないでもない…

ファーバーのパーフェクトペンシルみたいなやり方
ってあるじゃん。
ある程度「高級感」みたいなもんを醸しておいてから、
安物出すっていう。
高級文具系の「新技術」ってこういうやり方なのかもしれん。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/03(土) 23:31:14.62 ID:???
手帳に挟める細さで出してほしい。
あとはもう少し細いリフィルも出してほしい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 08:12:56.91 ID:???
2000円なら買っても良い。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 11:54:16.29 ID:???
200円なら買っても良い。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 14:19:10.10 ID:???
20,000円くれるなら使ってやってもいい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 18:13:21.81 ID:???
確かに、試し書きしてみると悪くない。どちらかというと気に入った。
けど、何時どんな時に使うのかっていうのが思いつかない。
サインする時は万年筆の方が良いし、メモとりなんかだと
ボールペンの方を使いたい。既存の筆記具に変えてまで使いたい
っていうほどではない。
何か良い用途があったら買いたいんだけどなあ。買えは何か用途が
できるかもしれないから、買ってしまうっていう手もあるけど、
もう一つ踏み切れない。


_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 18:16:26.44 ID:???
↑グダグダ書いてすまん。
要約すると、「誰か背中押してくれ」だ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 18:35:01.47 ID:???
いいと思ったなら買えよ。
このスレにいるってことは、文具に金かけられる身分なんだろ?
買っちゃえ、買っちゃえ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 18:41:40.78 ID:???
叩くスレでもいけば?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 20:21:54.78 ID:???

俺もそう思た
ありゃ、サインペンだよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 20:53:44.03 ID:???

確かに買えない事はない。そうするわ。グダグダ書いてすまんかった。


叩いて欲しい訳ではないんだ。つー事でやっぱ欲しいんだってハッキリわかった。

二人ともありがとう。来週末買いに行くわ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 21:03:01.02 ID:???

インプレよろしく
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/04(日) 21:11:33.86 ID:???
あんなの買うならぺんてるの筆touchサインペン買うよ。150円だし。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/05(月) 17:23:07.39 ID:???

は値段を問題にしてないって分からんのかアスペ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/10(土) 14:25:44.69 ID:???
プリミエ使ってる人いる?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/10(土) 14:33:58.36 ID:???
あ?オレが使ってたらアカンのか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/10(土) 15:04:11.84 ID:???
喜ばしくはないだろ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/10(土) 15:19:26.42 ID:???

ブラックエディション気になってるんだけど、ペン先結構硬い?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/12(月) 00:44:31.80 ID:???
プリミエは新しい銀の奴が格好いい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/12(月) 22:27:50.84 ID:???
インジェニュイティに興味あります。
仕事で使うのはカーボンとかの複写の書類が多いんだけど、
写るように強く書いても大丈夫??
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/12(月) 22:40:37.53 ID:???

インジェのペン先はサインペンに近い。
硬筆じゃないから複写は無理。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/13(火) 00:01:52.37 ID:???
スタシルのプリミエとか出ないかな?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/14(水) 21:17:46.23 ID:???
インジェニュイティ買ったけど、強めに書くとペン先がひん曲がります。
ただサインペンのように使ってるうちにペン先がほぐれてしまうことは無いようですね。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/12/14(水) 23:26:55.67 :pYK04DnL
エグゼクティブのマットクロームを探してるんだが
公式にのってる販売店にはあるのだろうか

ハンズとかロフトにはなかった
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/16(金) 07:45:50.30 ID:???

写真うp
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/16(金) 08:04:11.32 ID:???

うざい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/16(金) 17:32:59.09 ID:???
昨日見てきたけど格好良かった!
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/12/17(土) 06:20:04.96 :E38rZ8Sh
インジェ買って一ヶ月もたたないうちにインクきれたので、芯かったけど1000円もするんだな。
中字使ってたんで、今度は細字の芯にしてみた。
インジェのいいとこはやっぱりインクがにじまないこと。
あとはひたすら重い。重厚感がイイって気もするけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/17(土) 08:11:37.21 ID:???

デフォで細字リフィルが付属してなかった?
自分が買った時は基本が細字で太字は別売って案内だったな。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/12/17(土) 10:12:28.50 :E38rZ8Sh
中字か細字か選べた
おれは中字を選んだ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/18(日) 01:03:27.33 ID:???

先行発売のはそうだったのか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/18(日) 04:20:39.12 ID:???
先行で買ったが、青は選べなかったな。
黒は細字、中字選べたような気がする。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/12/18(日) 18:21:05.28 :mgxIgiO9
書いてると右にずれるんだが。インジェ
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2011/12/18(日) 18:33:44.04 :lZxnMoh8
先行販売にてインジェ購入。キャップを付ける時にペン先をキャップの内側の段差にぶつけてしまった。同様な人いるかなぁ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/18(日) 20:28:06.79 ID:???
クインクフロー微妙だねえ。筆圧あんまり要らないってところが良いぐらいか。
ぬるぬる感ならフィッシャーとかのがずっと上だなあ。残念。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/19(月) 00:26:42.05 ID:???
インジェのリフィルEF出してくれないかなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/19(月) 01:07:18.40 ID:???

漢字厨乙
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/25(日) 18:45:01.54 ID:???
インジェ買っちゃいました。
替芯ドイツ製なんですね。OEMでどこかのメーカーに製造委託してるのかな。
年賀状はこれで書こうと思います。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/26(月) 01:22:32.18 ID:???
パーカーの万年筆のMニブって、ペリカーノJr.よりも太い?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/26(月) 02:19:44.71 ID:???
昔うpした比較画像を見てみると、シズレMの方がペリカノJrよりも太かった。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/26(月) 09:00:58.85 ID:???

ググればOEM元出てくるよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/26(月) 10:15:41.12 ID:???

ペリカーノJr.以上の太さになると、使い道がないんだよな
ベクターのデットストックでいい柄があったんだけど、やめておくかな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/26(月) 22:55:24.35 ID:???
アーバンにはキャップ穴が無いって本当ですか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/27(火) 01:27:32.02 ID:???
を書いたものですが。
年末なんで手持ちのパーカー25を掃除しました。
しみじみ、「これ良くできてんなぁ」と思ったので…

利点
1 とにかく頑丈。掃除というかはっきり言うとコンバーターが折れた(落下)
  んだけどね。具が故障しても万年筆自体は全然無事…
2 ニブの腹の部分に小さな四角い穴があり、そこにクリップを伸ばした
  ものを引っ掛けて引っ張るとニブユニットが外れる。掃除もしやすい。
3 前にも書いたけど、異常に細い線が引ける。

ハードユーズ(というか可哀想な使い方)に耐えつつ、ボールペン主流の
書類に対応している…あらためて、これよく出来てんなぁと思ってチラ裏。

ま、言うまでもなく、万年筆としての味わいはゼロに近いんだけどね。
とりあえず25君、一年間お疲れ様〜
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/27(火) 01:32:28.96 ID:???

parker snakeのMとペリカーノJr.の比較なら、
Mのほうが全然細い。「ちょっと太いかな?」って程度で
フツウのノートに漢字も書けるよ。
ペリカーノはメモ用として良く使ってる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/27(火) 18:21:54.17 ID:???
インジェって結局プラマンの親戚なんでしょ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/28(水) 21:00:40.90 ID:???
75について教えてください
中古で買ったら、ペン先の角度がグリップと上下逆
これって、ペン先とペン芯を持って、ただぐるっと回せば良いのでしょうか?
なんか固いんだけど
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/28(水) 21:19:54.51 ID:???
デュオのペン先ってペリカン製品くらい良し悪しのバラツキある?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/28(水) 21:26:11.04 ID:???
ない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/28(水) 21:50:50.80 ID:???

ただ回せばOK
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/28(水) 21:52:04.23 ID:???

そうだよ
回らないならまず引き抜いてみな
ただ無理するとペン芯からでている細い軸を折るかもしれないから気をつけな
動かないなら暫くぬるま湯とかに浸けて放置してみるとか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/12/28(水) 22:26:28.37 ID:???
, 305
早速有難う
ぬるま湯つけてから回してみます
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/01(日) 04:15:28.35 ID:???
昔キャップの先の、更にあるキャップを外したらスパナになってて
そいつでニードルチップの根元をひねったら・・・
って散々言われ飽きてそうでそろそろぶっ転がされそうだから逃げる
【ぴょん吉】 【1565円】 [sage] 2012/01/01(日) 09:57:03.14 ID:???
akeome
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/01(日) 22:00:48.64 ID:???
ソネットスリムはインシグニアの後継機と考えて良いのでしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 18:42:23.76 ID:???
ソネットプレミアム買った。初万年筆だ・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 18:46:04.69 ID:???
それはめでたい
皆のもの宴じゃあぁーーーーーーーー!!!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 19:09:16.89 ID:???
乾杯してやるよ!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 19:11:15.24 ID:???
んほおおおおぉぉぉぉぉぉっっっ!!!
ぎもぢいいぃっ!!!
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/01/02(月) 19:20:34.35 :zhpQJNk0
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 20:24:39.47 ID:???
>310 丸善の福袋け?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 20:37:39.52 ID:???

はい、そうです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 21:21:42.32 ID:???
3万の福袋かな?
万年筆以外は何が入ってた?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 21:35:04.15 ID:???

はい。

内訳は
ソネットプレミアム(コンバーター・インク各一つずつ)
デジタルメモ(キングジムのポメラ)
二つ折り財布(ブランド不明。ashford?)
名刺入れ(ashford)
革鞄(ブランド不明、buithouse?)
デジカメ収納袋(デジタルメモ収納用)
とても小さな干支の飾り物

なんとも言い難いですが万年筆代で付いてきた物と考えれば不満はないです。

ブックカバーが入っていてほしいと思いましたが・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 21:49:32.60 ID:???
そうかぁ俺も行けば良かったかな。
今年は缶詰入ってなかったの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/02(月) 23:02:47.94 ID:???

はい。
缶詰らしき物は一切・・・


今更だけど311-313までの歓迎っぷりが嬉しいですw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/03(火) 00:33:45.94 ID:???

財布は、もしかしたらもしかしたらだけど、Treviじゃないかな。
丸善はここのメーカーのものを昔から扱ってるから。

ソネットゲットおめでとう。大事に使えよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/03(火) 12:59:31.87 ID:???

結構な価格分入ってますな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/03(火) 17:08:52.02 ID:???

と言っても名刺入れは生地が革?なのか不明なくらい柔らかく、
なおかつ色がクリーム色・・・ちょっと使うには難易度高そうです。


先ほどカードリッジ買って差し込んだけどインクがまだでない・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/04(水) 15:45:09.57 ID:???
スレチかも知れないけどさ、51のバキューマチックってどのくらいインク入る?
軸の中身見れないから分からないんだよね
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/07(土) 21:35:07.07 ID:???
アーバンのボールペンゲット!
以前長年使ってたぺんてるグラフギア1000も良かったが、
アーバンの書き味滑らかで驚いた!!
デザインも好みで大満足。
アーバンの万年筆の書き味はどうですか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/10(火) 00:57:57.86 ID:???
アーバン良いよね!
プレミアムにオートのゲルと100均のゲル(赤)挿して使ってるわ。
それなりに見栄えもするし、ゲルの書き味も好きだから
仕事で重宝しております。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/10(火) 13:09:38.64 ID:???
パーカー75何ですがキャップに
STERLING CAP&BARREL USA
とあります。
天冠?にはくぼみがあるので多分中期のものだと思いますが詳しい事が分かる方教えてください。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/10(火) 20:31:21.34 ID:???
>詳しい事が分かる方教えてください。

何を教えてほしいのか整理してから出なおしてこい!
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/01/11(水) 16:05:10.46 :6mC2IHjQ
パーカー75のペン先ってどこで買えるの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/11(水) 21:20:22.16 ID:???


40年前のUSA
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/11(水) 22:08:32.40 ID:???
ここバカばっかだね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/11(水) 22:46:40.97 ID:???

パーカーだけに。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/11(水) 23:46:36.51 ID:???
75のペン先ならeBayでたまに出てる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/15(日) 01:25:27.06 ID:???
ボールペンリフィル高いですね。840円って、結構な値段です。
万年筆のカートリッジはまだ良心的な気がします。
昔は400円だったのを覚えています。
ユーロ安だから値下げしてほしいです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/15(日) 02:55:48.88 ID:???

円高なら安くできるんじゃないのか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/15(日) 23:59:16.72 ID:???
仕入れ時の為替ってのもありますし、それをしないのが貿易商です
しかし割高感がある状態では在庫の動きが鈍いままになるから、値下げしてカネとモノを流動させりゃいいと思うがねえ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/18(水) 09:08:41.71 ID:???
51にクインクいれて殆ど使わずほっといたら
チューブが紫色になってきたよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/19(木) 19:35:39.68 ID:???
エアロマチックか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/19(木) 23:32:03.93 ID:???
ttp://www.pen-house.net/detail/detail19017_001.html

これ買っちゃおうかな
LAMYのデザインだけの糞ボールペンとはモノが違うよね?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/19(木) 23:35:34.65 ID:???
どっちもすぐ飽きそうだがw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/20(金) 00:12:16.41 ID:???
ベーシックなものが一番いいんよ
336 [sage] 2012/01/20(金) 18:28:47.46 ID:???
今日何気なくマットカラーの万年筆探してて、パーカーのエスプリに行き当たったんだけど、このスレ的にはどうなのかな?
マットのボルドーって珍しいから気になる。売り切ればっかだけど…。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/20(金) 19:37:31.87 ID:???
アーバンは万年筆もオススメよ
あんなちっこいニブなのに書き味良くてビックリした
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/21(土) 02:09:04.13 ID:???
クインク試した。
さらさらしてて低筆圧でも書ける。
ダマはなりにくく、カスレもしにくい。
ただ、ものすごい差異があるかってと謎。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/21(土) 14:15:35.35 ID:???
クインクはパイロットに近い気がする
個性的なのは、やっぱり昔のペンマンだろ
名無しさん [] 2012/01/22(日) 17:57:35.00 :jBK1IGHF
20年くらい前、プレゼントとして、パーカーのボールペン2本(メイドインUSAとUK)をプレゼントされた。

お気に入り。

すれちすまそ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/27(金) 17:57:35.80 ID:???
いいよいいよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/28(土) 19:12:17.93 ID:???
ソネットは万年筆デザインの完成形だよね
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/28(土) 19:38:43.89 ID:???
穴がなければな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/28(土) 23:46:01.04 ID:???
らめぇぇ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/29(日) 00:24:14.95 ID:???
パーカーは75こそ至高
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/29(日) 01:08:12.85 ID:???
あーあ、インジェニュイティ、滲むわ裏抜けるわで、
使い物になんね。
( ゚Д゚)ヴォケ!!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/29(日) 01:10:21.53 ID:???
一方、オレはぷる見栄BPを買った。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/29(日) 16:58:02.69 ID:???
ジョッターはボールペンデザインの完成形ですね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/29(日) 16:59:27.18 ID:???

はい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/01/30(月) 08:59:10.94 ID:???

がたつきがなければな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/02(木) 11:02:06.36 ID:???
なんだ、全部ダメじゃん。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/03(金) 12:41:09.85 ID:???
祖父の遺品整理してたらPARKER75出てきた。

なんか首軸の材質に問題があるらしいんでインク入れちゃおうか迷い中。

なんか入れちゃマズいインクとかありますか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/03(金) 18:12:24.38 ID:???
とりあえず純正にしとけ
そして気にするならとりあえずブルーブラックは除外
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/03(金) 20:45:59.80 ID:???

ありがとう!
コンバーターもないのでインクついでに買ってくることにします。

楽しみだ!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 00:59:39.72 ID:???
パーカーのインフレクションのシャーペンがツイスト式なんだが
芯は1本1本補充しないといけないのかな?
本体を上下に引っ張っても、下部だけが外れてしまい上部から入れられぬ。

ぐぬぬ・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 09:52:45.93 ID:???
逆方向にツイストしたら外れないか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 10:02:36.91 ID:???

くそわろたwwwwwwww
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 10:12:03.89 ID:???
万年筆
初心者のお試し用にお勧めあったら教えてくださいな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 10:18:25.75 ID:???
プレピー 210円
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 10:29:56.47 ID:???

デュオフォールドインターナショナルで検索
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 10:43:50.87 ID:???

アーバン
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 11:54:08.25 ID:???

フロンティア
ソネットに似てカッコ良いが、手ごろな値段
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 12:01:10.67 ID:???
パーカーあるある。
ベクターがよくラインナップから消えてまたすぐに復活する。

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 12:04:28.84 ID:???

外れたわ(*`▽´*)
ツイスト不足だったとは・・・( ・ω・) d
364 [sage] 2012/02/04(土) 12:38:17.70 ID:???
皆さんお勧めありがとう!

これはかなりお手軽ですね。
文房具屋を探してみます。


雰囲気あっていいですね。
お値段ががが…


お値ごろで独特のフォルムが面白いですね。


こちらもシンプルで良いですね。

パーカー潤沢に置いてる店に行ってみます!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 12:58:43.90 ID:???
↑アーバンやフロンティアもいいけど、同価格帯なら個人的にはIMブルーを推す
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 15:03:52.54 ID:???
プレピーはかりかりすぎやしないか
安さであれにかつるものは他にないが
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 15:59:18.72 ID:???

いずれにせよ、やっぱりペン先が「金」のものを体験したほうがいいよ。
書き味が違う。
ソネットの一般的なモデルか、デュオフォールド。
鉄ペンを否定はしないけど、最初の一本こそ、古典的なものを選んだほうがいい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 16:02:06.48 ID:???
別に金にこだわることもないかな。
デュオだってガッチガチだし。

それより、手に持った時のバランスとか字幅に拘って選んだほうがいい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 17:29:00.48 ID:???
あとはペン先のしなり具合
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 19:36:19.03 ID:???
最初安価な鉄ペンを経験してこそ金ペンにありがたみ感じると思う派
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/04(土) 23:01:38.46 ID:???
性能どうこうの問題じゃなくて金ペンの方がなんか愛着湧くんだよな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/05(日) 01:51:39.06 ID:???
DUOの次はバキューマティックを復活させてほしいです。
今まで廃止になったモデルから復活総選挙をやってほしいです。
プリミエも復活といえば、復活だけど名前だけですね。20年前売ってた奴
は外観が75にそっくりでした。当時デパートのガラスケースから眺めてました。
DUOが復活する前は最上位機種でした。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/05(日) 09:11:06.16 ID:???
デュオ シニア ガラスケースで見てきれいだとおもうが、もっと安くしてくれないものかな
当時はあれが普通のラインだったのだから
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/05(日) 10:29:27.88 ID:???
あと、ニブM以外のサイズも出してほしい。
358です。 [sage] 2012/02/05(日) 18:31:57.92 ID:???
今日ウオッシャブルブルーのクインク買ってきましました!さん、ありがとうございました。


さて、ちょいと問題が起こったので書いてみます。

インクと一緒にパーカーのコンバーターを買ったわけなんですが店頭でわざわざコンバーターがPARKER75に装着できるか店員さんに確認してもらって買いました。


しかしいざ帰ってみて嵌めようとしたら入らない!

どうやらマイチェン後のコンバーターを買ってしまったようです。サンプルで出してもらったやつはマイチェン前やつのようでした。

型番としては一種類しかないみたいなので皆さんも古い万年筆に今からコンバーターを買うときは注意してください。


ちなみにその時一緒に買ったSafari用のコンバーターの両ポチをヤスリがけして平らにして使ってます。 逆にパーカーのコンバーターはSafariでもオッケーでした。欧州規格ェ…

長文失礼しました。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/07(火) 00:32:34.72 ID:???
なんか知らんが書けるようになったなら良かったじゃん
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/07(火) 01:01:12.49 ID:???

コンバーターに欧州規格があったとは。
つかいまわしがきくんだね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/07(火) 22:04:25.02 ID:???

過去の俺にレスするが、
クインクフローけっこう違うぞ。
インクが滑らかで定着も早く、
しかも黒色がクッキリしてる。
たしかに良くなってる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/09(木) 21:47:55.60 ID:???
久しぶりにデュオのBPを使おうと思い立ったのですが、
リフィルの入れ替え方を忘れてしまいました。
キャップを反回転させて外してみましたが、リフィルは出てこないみたいです。
これってどうすれば良かったんでしたっけ?

アホくさい質問で我ながらあきれますが、どなたかアドバイスをお願いします。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/09(木) 22:28:48.97 ID:???
あ、出てきました!すんません。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/02/09(木) 22:34:13.86 :ydozY+y6
安くね?
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u37698056
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/09(木) 22:46:23.55 ID:???
クインクは確かに良い。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/10(金) 00:24:30.63 ID:???

あ〜あ、そんなもの見せるもんだから、我慢できなくなって
同じ物をeBayでポチっちゃったじゃないか!
ttp://www.ebay.co.uk/itm//360431056155

4本目のParker、3本目のDuofoldだよ。どうしてくれる!(笑)
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/10(金) 00:32:01.28 ID:???

芯はどれ使ってます?
pelikan400nn ◆1limP.hCbw [sage] 2012/02/10(金) 10:51:08.03 ID:???

軸のバランスはどんな感じなのでしょうか?
Duofoldのペンシル・ボールペンのスタイルは美しいですね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/10(金) 21:34:58.23 ID:???
パーカーでツイスト式のBPは、ソネット以外にありますの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/10(金) 21:52:55.30 ID:???

390ではないけど。少しばかりリアヘビーです。
でもバランスは悪くはないと思う。好きでわりとよく使います。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/10(金) 23:14:20.51 ID:???

アーバンもそうだったような
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/10(金) 23:25:15.38 ID:???
値の張るBPはたいていツイスト式だね。
390 [sage] 2012/02/10(金) 23:47:37.34 ID:???
,392
勘違いさせちゃいましたね、今持ってるのは
万年筆3本、ローラーボール1本です。
ttp://imgur.com/ONAXI
なのでBPは初なのです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/11(土) 20:19:00.40 ID:???
デュオばかりそんなに揃えてどうする

ヴィンテージも集めたまえ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/11(土) 20:32:06.61 ID:???
MONOマガジンで高級PIGMAことインジェニュイティの一頁押し広告記事あったけど、
どう宣伝頑張っても無理じゃね?って気がする。本国では売れてるのか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/11(土) 21:39:21.71 ID:???
ttp://whitesharp.sakura.ne.jp/handwriting/img/1516.jpg

ヴィンテージカナダ製デュオ、James Mclean云々という屋号とのダブルネーム。
じーちゃんちの応接間にあった灰皿とそっくりな色柄で気に入ってる。
pelikan400nn ◆1limP.hCbw [sage] 2012/02/12(日) 01:17:29.27 ID:???

レスありがとう。
若干リアヘビーならデザインとトレードオフですね。
買ってみようかな。クインクフローがEasyFlowほど滑りすぎず書き味も堅くなく気に入っています。


3本買うほどの、デュオFPの魅力って軸のデザインですか?
BPが届いたらレポを是非。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/12(日) 04:32:18.37 ID:???
ネットで万年筆を見ていたら、パーカーのIMが安価でよさそうだったので
買おうと思うんだけど、インクは付属してるのかな? 初歩的な質問ですまん。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/12(日) 06:24:08.48 ID:???

インクは基本的に付随してる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/12(日) 06:25:29.01 ID:???
403だけど、付随は日本語おかしかったね
とりあえずインクはついてくるよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/12(日) 09:40:07.07 ID:???

普通カートリッジが1本だけついてるよ
通販ならついでにスペアカートリッジも一緒に買っておくと送料節約できるお
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/12(日) 11:52:19.93 ID:???
,405
ありがとう。スペアと一緒にぽちった。
届くのが楽しみやでしかし。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/13(月) 09:18:49.31 ID:???

筆圧が低い俺には高いサインペンとしてインジェニュイティは性に合っているよ。万年筆より手荒に扱えるし。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/13(月) 11:40:11.92 ID:???

キャップしないで置いとけて、すぐ書けるのがいいよね。机上でのメモ用に便利
以前はパイのキャップレス使ってたけど、これに乗り換えて便利。ただ好きな色
のインクが使えないとこが残念だけど
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/13(月) 17:59:25.02 ID:???
インジェニュイティが滲まず裏抜けせず使える紙って、
ロディア以外にある?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/13(月) 19:07:52.55 ID:???
インジェニュイティ面白そう。
買うつもりでいたけど、ランニングコスト高いと使えなくなる性分だからw無理だ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/13(月) 19:12:07.36 ID:???
アーバンのボールペン持ってる人がいたら使い心地聞きたい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/14(火) 00:00:47.98 ID:???

ちょっと重めだけど書き味は良好。
指先が汗でたまに滑るかな。
スタイルが好きなので使い勝手込みで満足してます。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/14(火) 08:48:50.12 ID:???
しゃんがインジェのレビュー書いてるな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/14(火) 18:43:49.03 ID:???

ありがとう
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/17(金) 20:11:35.58 ID:???
持つとこ最初重いって思うけどなれると描きやすいよ。
安いしかっこいいよね。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/02/18(土) 12:13:58.47 :sfn6rWYj
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u39576569
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/20(月) 12:46:27.53 ID:???
ちょい質問なんですがいいですかね。

パーカーの代表作3本といえば、

デュオフォールド、51、

とあと1本なんになりますか?
私はヴァキュマチックかな、と思ったんですがなんでしょうね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/20(月) 13:00:07.45 ID:???
75じゃない?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/20(月) 13:05:45.64 ID:???
廉価な奴ではソネット・45あたりか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/20(月) 13:31:01.81 ID:???
ヴァキュマチックは違う、というのはどこらへんですか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/20(月) 15:18:50.02 ID:???
75は違う、というのはどこらへんですか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/20(月) 20:45:14.46 ID:???
まぁ、75ってパッとしない感じは否めんなw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/20(月) 20:55:07.88 ID:???
こうしてみるとパーカーって機能を追求した万年筆作ってきてたんだなって思う。願わくばこれからも道具として使える万年筆を出していって欲しい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/20(月) 22:19:23.83 ID:???
コスト面でまったく努力してないメーカーだよね、これからも。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/22(水) 13:26:48.89 ID:???
普及価格帯はいいやつばっかだけど、チープさが半端ないよね
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/22(水) 17:11:01.29 ID:???
45とかチープさの極みだよな、特に色軸。
でも使い勝手は良いし(安いし)良く言えば昭和レトロ風味。好きな万年筆だ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/22(水) 18:03:02.29 ID:???
穴あきキャップと知ってからいまだに購入に踏み切れない…
プリミエ欲しいんだけどなあ(´・ω・`)
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/22(水) 21:39:59.54 ID:???

俺はセロテープ貼ってる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/22(水) 22:30:28.55 ID:???
プリミエの見た目に惚れてしまって先日注文した
同じ店にデュオフォールドのExtra Extra Fineがあったからすげー迷ったが
こっちは次の機会にって事にしてしまったよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/22(水) 22:56:11.01 ID:???
>> 427
いつも使ってれば問題ない
もし問題有ったら、みんな大騒ぎ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/23(木) 16:11:58.94 ID:???
ジョッター最高だな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/23(木) 16:37:42.03 ID:???
ジョッターにも色々あるがどれだ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/24(金) 00:15:00.00 ID:???

うん、日常的に使ってれば何にも問題ないと思う。
それよりも、書くことが楽しくなったわ。
で、字が上手くなりたくなった。
独学のペン習字って通信教育で効果あるのか興味出てくる始末。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/24(金) 00:22:59.04 ID:???

今だけだよw
すぐに興味無くなるから安心しな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/24(金) 02:49:18.32 ID:???
ジョッタースペシャルだったら
愛用してるわ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 02:40:39.93 ID:???
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t252193453

なんかこの51怪しいんだけど…
どういうシロモノなんだろう。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 09:35:02.13 ID:???

下の方に ちゃんと書いてあるよ

遠い異国の国で今でも「パーカー51モデル」だけを
作っている万年筆工房

各パーツはパーカー純正デッドストック品

どの部分をとってみても本物の「パーカー51」ということを感じていただける
ことでしょう!                           〜〜〜〜〜〜〜
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 15:57:37.27 ID:???
パーカーにガッチャがあるとは知らんかった
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 18:36:43.31 ID:???

これ出品してる「萬佳」って、支那の香りが漂ってくるんだけど…。
舶来の万年筆を多く扱ってるけど、そっくりさんも平気で出品してる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 18:43:56.75 ID:???

なんちゃってドルチェはかなり前から売ってる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 18:47:03.31 ID:???
調べてみたら支那の「香り」どころか、バリバリの支那系だったわ。
ttp://ww35.tiki.ne.jp/~thtinc/tentyou/tentyou.htm


あのなんちゃってドルチェを恥ずかしげもなく売れるところが支那人らしいね、
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 19:28:02.63 ID:???
クロックス風サンダルを売ってるホームセンターに行って「なんちゃってクロックスを恥ずかしげもなく売れるところがシナ(」って言ってこい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 19:43:29.21 ID:???

中国だし英雄くさいなぁ… 
ここアルゼンチン製51の怪しいデモンストレーターも売ってんだよね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 19:53:15.30 ID:???
ワンチャだろ?そこは下らない嘘はつかないよ
まあよく読まないと紛らわしいものはあるが、オクでは普通のことだ
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/02/25(土) 21:30:56.71 :MxxJKdav
インジェニュイティを伊東屋で試し書きしてきた。
微妙だなw
これなら、プラマンで良いんじゃねーか?
インクはプラマンより薄かった。試し書き用だったからかもしれんが。
プラマンと違ってインクの耐水性があるのかもしれんが。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/02/25(土) 21:31:20.62 :KwOjL1Fh
三大 万年筆メーカー

モンブラン
ペリカン

パーカー でいいでしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 21:38:07.62 ID:???

あれを「マンカ」と読まず「ワンチャ」と読む時点で店員乙
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 21:41:21.02 ID:???
大学で中国語取ってた人間なら普通にワンチャと読むけど
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 21:48:36.13 ID:???

あちゃー
フリガナが読めないことを露呈してしまった
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/02/25(土) 21:57:01.98 :+i6/ILo6
やられたぁ。カードの決済だけして連絡不能。

ttp://www.manloveit.com/parkerbr-p-6035.html
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/25(土) 23:15:42.43 ID:???

クレカなら補償きくでそ
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/02/25(土) 23:49:07.77 :Qg50lrfv
凄く怪しいサイトですね…
自分だったら、まず買わないけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/26(日) 13:32:19.59 ID:???
つかすぐ下に偽物売ってるサイトで買おうとするとかwww
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/26(日) 14:02:43.15 ID:???
まぁ支那人からモノを買うならニセ物だとしった上で足元みて買わないと。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/02/26(日) 16:52:04.80 ID:???
この人誰と戦ってるの
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/01(木) 03:47:34.51 ID:???
見た目でアーバンのBP買ったけど、ガタつきがあるので音が気になるし感触もちょっと気持ち悪い
見た目がいいだけに残念だなあ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/01(木) 04:25:02.63 ID:???
アーバンは持ってないんだけど
「感触もちょっと気持ち悪い」ってのはどゆこと?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/01(木) 07:39:06.70 ID:???
設置した時にペン先が動くのが気持ち悪いってことです
もちろんテープ巻けばすぐ解決するんだけど、安い製品とはいえ最初からこれだけ隙間あると
工業製品としてみた場合ちょっとガッカリするのです
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/01(木) 09:10:17.16 ID:???
わからんわ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/01(木) 13:38:15.77 ID:???

すべてはガタつきに係るのか。
おk わかるわ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/01(木) 21:39:59.61 ID:???
値段が高くなると口金内径(出没孔)の精度が向上します
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/05(月) 00:11:57.19 ID:???
近くの文具屋でソネットプルミエのマーブルを発見したと思ったら、鉄ペンのヤツだった。
買うべきかなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/05(月) 00:22:29.57 ID:???
後悔は買ったあとでもできるぞ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/05(月) 11:02:51.07 ID:???

それどこ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/05(月) 21:28:34.71 ID:???
都内の多摩地区だよ。

ちょっと画像を拝借したが、あったのはこれ。緑もあった。。
ttp://penhome.co.uk/laque%20midnight%20blue.jpg

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/05(月) 21:44:42.77 ID:???
それって、定価2万前後のプリミエのマーブル柄じゃなくて、
定価1万前後の通常版のパターンラックじゃない?
ソネットの歴史に詳しくないのでご教示くださるとありがたい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/11(日) 20:52:43.77 ID:???
インジェ買った
俺は嫌いじゃないな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/11(日) 21:49:40.58 ID:???

このスレにくるやつらはとりあえず買ってんじゃね。おれもゴムと金属しましまを
青細字で使ってるから
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/11(日) 22:10:35.67 ID:???
買ってはいないが試し書きはした。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/11(日) 23:43:14.38 ID:???
買おうと思ってた試筆しに行ったが、微妙だったので、現行ソネット買ってきた。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/11(日) 23:49:46.90 ID:???
使うと字幅太くなるなんて、常用出来ない
それより万年筆に力を注いでほしい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/12(月) 06:19:00.30 ID:???
万年筆は穴を塞ぐところから
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/03/12(月) 23:31:02.75 :efEZMmZ6
昼休み、文具仲間で『趣味の文具箱』みてた。
始めのほうに掲載されているんだけど
‘5500文字書き終えた状態‘っていう説明で、
書き癖にそって芯棒が程よく削れているという
参考写真があるんだが ちょっとよくわからないんだなぁ…

その時点で レフィル残量はどれほどなのか?が
明示されてなけりゃ意味がないよ。
レフィル交換しちゃったらまた最初から振り出しってこと?
無意味じゃん。当分書けるのなら価値ありだけど。

夕方、この第五ペンを買うか?と迷っている同僚が
パーカー本社に電話したら驚きの答え。

「あれは趣味の文具箱さんが勝手に編集したもので、
 当社には何の確認もありませんでした。よって事実無根です。
 当社では一本のレフィルにつき 平均的な筆圧を前提に
 約500メートルの線を書けるというデータを掲げています。」

という回答。千円超レフィルで、たったの500メートル?…
しかも文具雑誌との連携も取れてない情報を流して撤回フォローもせず
平然としてる!なんてメーカーだ。今後一切買わんぞ!
とみんなで頷きあったよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/03/12(月) 23:36:05.95 :5/MDADqD
500mだったら、原稿用紙の1マス平均5cmとしても10,000字になるよ。
だから、それでいくと、『趣味の文具箱』は、半分くらい使った状態ってことではないかい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/12(月) 23:40:18.41 ID:???
ゴリアテで延々と一本線でも書いてろよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/12(月) 23:56:25.36 ID:???
欲しいなら買えばいいのに。
2万円前後のサインペンと思って、用途によっては使い勝手はいいよ。
裏抜けが多いのが気に入らないが、書いたあとのこすれや汚れに気を使わなくていいからね。
インクもれもないし。
ただ、万年筆の方が書いてて気分がいいのは確か。
しかし、話題にはなるでしょ。
自虐的にダメだと言いながらね。

もし、なくしたら次買うか?
・・・俺は買わない!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 00:11:18.82 ID:???

企業か、学校か区別つかないが、身近に文具仲間がいるのか
少し、うらやましい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 07:33:27.64 ID:???

よう俺!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 10:29:54.54 ID:???

いや、俺はお前ではないよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 13:23:30.22 ID:???
インジェ裏抜けするのか・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 14:39:23.12 ID:???

冷静な返しをひさびさに見たw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 17:34:08.87 ID:???

使う紙次第だけど自分はあまり気にならない。
主にキャンパスノートに書いてるが
裏抜けしたことはないなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 20:04:38.15 ID:???

あんたも俺ではないよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/03/13(火) 20:57:31.98 :6gaCHH34
日曜にインジェをロフトで試し書きしてきました。あまりの書き心地の良さに頭から離れません。万年筆も触ったことないんですけど万年筆はあれよりも書き心地のいいものでしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 21:02:47.27 ID:???

よく書けるまたはちゃんと調整された万年筆はインジェより書き心地はいいが、
普通の万年筆はまるで及ばない。
ただし、万年筆は手入れが必要。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 22:53:54.78 ID:???
2万円出せるなら、万年筆の方が書きごこちいいと思うけどな。
書いた文字の濃淡のある線も万年筆ならでは。
メンテしつつ愛着出るのは、万年筆ですね。
でも、使いっぱなしで、キャップに気を使わなくて良いのはいいかな。
ノートでの裏抜けは、ちょっとペン先を紙の上で停めてると染み込んでくよ。私は気になるレベル。
それが、こすれや汚れの発生しない理由だろうけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/13(火) 23:27:15.31 ID:???

いや、むしろ俺だ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 00:26:24.79 ID:???

えー、おれは試筆では良さがさっぱりわからなくて購入してつきあっているんだが・・・
最初はセーラのふでdeまんねんやトライアングル万年筆みたいなのを使うと、楽しすぎて
ずっぽりハマると思うよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 00:47:03.47 ID:???
変態だー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 01:14:22.89 ID:???

あの線の太さが思いのままになるのがたまらんと思うのだが。フローいいし
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 01:18:16.03 ID:???
ふでde万年は持ってるけど使いにくすぎ。あれを使うくらいなら筆ペンを使う。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 01:24:06.08 ID:???

使いにくさも楽しむおもちゃだと思うぞ。あれは書いてて何かすげー楽しいw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 09:37:20.26 ID:???
おもちゃは楽しいと思う奴だけが使っていてくれ。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/03/14(水) 17:09:27.43 :4mOrJype

日本橋三越で万年筆祭り始まったが、
さすがにイタリア、スイス勢が出てくると
デザインださいブランドの無神経さ・無頓着さが
際立つな?… とくにパーカー。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 17:11:15.25 ID:???
え?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 17:55:30.75 ID:???

どうだった?
感想よろ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 21:00:20.83 ID:???
おねえさまが

どっかと腰を下ろして
ためし書きどうぞって
ブースをつくって
インジュを宣伝していたよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 21:58:42.33 ID:???
インジュ、もっと細ければいいんだけどな。
あの滑らかな書き心地は、惹かれるものがあるが、
普段の用途がシステム手帳だから、向いてないな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 22:04:23.08 ID:???

パンツ見えそう?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 22:13:24.29 ID:???
筆おろしさせてくれるってんだろ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/14(水) 23:05:09.77 ID:???
新品汚れあり乙
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/15(木) 08:30:38.04 ID:???
アーバンのシティブルーの万年筆買いました!
通販で頼んだインク早く届かないかなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/16(金) 21:04:51.40 ID:???
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYva6ABgw.jpg
イギリスで買ってきました
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/16(金) 22:19:00.41 ID:???
うらやましい
クリップがもう少し上に着いていてもいいのになあ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/16(金) 22:23:03.21 ID:???

お値段はどれほどでした?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/16(金) 22:41:05.86 ID:???

ヽ(`Д´)ノ  ケシカラン ケシカラン
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/16(金) 22:42:40.39 ID:???

えっと、これは何てペンですか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/16(金) 22:48:57.07 ID:???
premierです。ハロッズで買って£230でした
日本円で3万しないくらいです
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/16(金) 22:53:34.76 ID:???
通販かアメ横で買うならトントン位かな
欲しくなってきたぞ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/16(金) 23:00:01.27 ID:???

そこからVAT還付あるんで2千円くらい安いって感じでしょうか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/17(土) 20:30:43.40 ID:???

軸が黒く見えるからカスタムST?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/17(土) 20:38:43.52 ID:???
こうやって写真見せられると俄然興味が湧いてくるというw
しかし、しばらくは辛抱辛抱。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/18(日) 01:32:32.15 ID:???

yes
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/18(日) 23:01:05.86 ID:???

しばらく我慢して買うのと、今すぐ買うのとどう違うんだ?
結局買うんなら、何の節約にもならない。
我慢するだけ無駄なんだよ。
欲しいなら、さっさと買うのが吉。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/18(日) 23:04:51.08 ID:???
しばらく我慢するのと、今すぐ買うのとでは、クレカの決済タイミングが違う。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/18(日) 23:38:58.24 ID:???
我慢した期間楽しめるからなぁ
そして買ってから長期間満足できる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/18(日) 23:40:12.56 ID:???
デュオインタ黒PTが£194
ニードルポイントニブは3週間待ちなんだが買おうかどうか迷ってる……
欲しいなって眺めてる間は良いんだが、いざ注文すると待ってる間それが気になってしょうがなくなっちゃうよね
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/19(月) 00:04:37.02 ID:???

我慢してるうちに、欲しいものが変わる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/19(月) 22:12:05.11 ID:???

今買ってもまた3ヶ月もしたら違う物が欲しくなる。
我慢することで購入間隔を長くすることで結構な節約になるよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/20(火) 14:08:17.78 ID:???

それって諦めているだけ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/20(火) 14:17:13.38 ID:???

諦められるのは良いことだよ。
買ったからといって賢くなるわけでもないし。

あ、ただし年収3000万を超える人とかは、
どーんどん消費に使っちゃって。頼むぜ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 00:05:53.15 ID:???
ニワカだけど
新宿イトウヤにあった国内200本限定のがほしくなったよ15万7500円
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 00:28:53.85 ID:???
デュオのシニアか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 16:59:17.35 ID:???

掲示板で欲しいって書き込んで、我慢したら良いことなのか。
そういうのは次から日記帳に書こうな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 17:01:03.89 ID:???

誰かへの「返信」を日記帳に書いてたら危ない人w
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 18:08:33.35 ID:???
「掲示板で欲しいって書き込んで、我慢したら良いこと」と考えるなら、
「そういうのは次から日記帳に書こうな。」と書いたまで。
誰も「返信」を日記帳に書けって書いてないよ。

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 18:33:45.86 ID:???

>「掲示板で欲しいって書き込んで、我慢したら良いこと」
前半書いてるのが別の人間だから、前半のことは知らんわ。

「買い物を諦める」的物言いを嫌う、どういう事情があるか知らんけど、
一般的に買い物も中毒性があるので、やんわり欲望をコントロールしてくことは理にかなうと思うが。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 19:10:32.12 ID:???
前半の事と関係なしに>521書いたの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 19:21:12.20 ID:???
何がそんなに気にくわんのかのぉ。
それぞれの財布に応じて、買い物すればいいだけなのだが。

実際、周りに迷惑かけるほど買い物中毒に陥ってる人もいるから、
ほどほどに物欲を飼いならしてくれることは、周りの人間にとっても助かることだよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 19:23:54.57 ID:???
「分不相応に高価なものを買ってケシカラン」という周りの目が鬱陶しいとか、そういうアレ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 19:25:47.24 ID:???
そういう場合は、「これくらいしか趣味がないんで…」とか言って誤魔化しとけばいいよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 19:31:56.68 ID:???

別に気に食わない訳じゃないよ。
流れぶった切って突然一般論言ってるって気づかなかっただけ。
ごめんな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 21:06:31.38 ID:???
デュオのスタシルって定価がめっちゃ高い
ネットで売っている安いのは本物かな?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/21(水) 21:39:42.50 ID:???
知らねぇよw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 18:44:57.87 ID:???
普段使いしてる人いる?ここのボールペン
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 20:04:29.12 ID:???
してるよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 22:01:02.77 ID:???
オレもしてる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 22:04:34.85 ID:???
ジョッター人口が一番多そう
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 22:05:37.13 ID:???
事務仕事で毎日使ってる!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 22:23:21.27 ID:???
僕はソネットちゃん!
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYjpuFBgw.jpg
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 23:10:05.12 ID:???
     ∧∧ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ <  僕は、ソネットちゃん!
   ⊂   ノ   \_____________
    (つ ノ
     (ノ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 23:35:06.12 ID:???
俺は75
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 23:40:19.93 ID:???
ttp://i.imgur.com/3AYpq.jpg
僕はヅオホールドちゃん!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/22(木) 23:59:54.35 ID:???
ソネットで万年筆、ボールペン、シャーペンと揃えてるよ。

シャーペンは殆ど使ってないけど・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 00:32:05.81 ID:???
ジョッターボールペン書き出しがかすれやがってぜんぜん書けねえ
毎回だ
くそが
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 00:33:05.76 ID:???
なぜ捨てない?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 00:33:47.59 ID:???
捨ててどうする
それは逃げだ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 00:39:48.58 ID:???
最近のはクインクフローになって改善されている筈
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 02:47:00.43 ID:???

私は逆に、形を変えることで見分け易くしてる。
クラシックで黒、45(もう40年近く使っている)で青、インシグニアのシャープ。
(赤は別メーカ製。重要度によって色分けするので、いつもこの4本。)
ステンレス製が好きなので、こうでもしないと何が何だか…。

> シャーペンは殆ど使ってないけど・・・
スレ違いになるけれど、私もソネットのシャープは持っているものの、
ツイスト式に馴染めなくて、引き出しの肥やしになってる。
ボールペンなら一度出せば終わりだからいいけれど、
シャープはノック式じゃないとね。
549 [sage] 2012/03/23(金) 02:59:22.51 ID:???
あ、しまった。ボールペン総合スレじゃないから、
シャープもスレ違いじゃないや。
ついでに、45の万年筆も30年以上引き出しの肥やし。
万年筆はインクが乾くのを待ってられなくて、私には向かなかった。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 06:57:01.92 ID:???
僕はインジェちゃん!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 14:23:56.11 ID:???
大阪でジョッター取り扱いしてるとことこが知ってる方いますか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 18:06:36.01 ID:???
とことこは知らんが
Amazonで文具は買うものだ。
実店舗より安いし交通費もかからないし、送料無料。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/23(金) 19:04:15.13 ID:???
普段使いにはしてるが、爺さんの遺品だからどのシリーズかわからん。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/24(土) 02:52:57.05 ID:???

ハンズとかロフトは?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/24(土) 10:55:23.71 ID:???

街の文房具屋がまた潰れていくよ・・・・・

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/24(土) 20:52:55.15 ID:???
だいぶ昔に親戚に貰ったローラーボール、
キャップが青地に星が散らばってて、本体は白地に赤のストライプ。
気にもとめずに無造作に使ってたがアメリカ建国?年記念モデルだったのね・・・
本体のネジの所にクラック入っちゃって少しぐらつくけど修理なんて出来ないんだろうな・・・。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/24(土) 22:51:43.98 ID:???

なんか文字を見る限りカッコよさそうなモデルだな、羨ましい。

まあとりあえず持ってって修理可能か聞いてみたら良いと思うよ!
557 [sage] 2012/03/25(日) 00:02:00.35 ID:???
ちなみにこんな奴。
何かの本に記念モデルとして写真が出てた。
普段使いに無造作に鞄に入れてたら写真のありさま・・・orz

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/138820.jpg
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 00:11:33.75 ID:???
Parker Vector Americana Roller Ball だね
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 00:13:40.70 ID:???

JPEG斧にあげるやつはじめてみた。ふつーImgurだろ・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 00:20:02.79 ID:???
ベクターの姉妹品に見える
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 00:44:09.73 ID:???

めったにファイルのアップなんてしないんでここ位しか思いつかなんだ・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 09:16:52.31 ID:???
おい
五千円以内の激安で買えて値段の割には良い万年筆を教えろクソ共
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 09:22:46.91 ID:???

サファリ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 10:17:40.96 ID:???

パーカーのスレで聞いてるってことはどういうことか察しろよクソが
馬鹿野郎が!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 10:21:25.57 ID:???

pgr
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 11:19:29.39 ID:???

パイロット プレラ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 12:20:36.04 ID:???

パーカーって言ってんだろクズが
マジで使えねえなお前らは
パーカーのIMってクソ安いやつ買うわ
またな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 13:56:54.36 ID:???
他のやつとの違いとか感想よろしく
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/03/25(日) 15:12:15.37 :Zuo3XHEu
結局、インジェニュイティって売れてるの?
まぁ、今時、わざわざ万年筆を買う人がパーカーを選ぶってのは少ないだろうから、
新たな商品で勝負したいのは分かるけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 15:15:38.94 ID:???
キャップの穴はなんとかして欲しい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 15:38:28.53 ID:???
ホーホーホー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 17:44:12.48 ID:???

そう? チョット前に、プリミエ買っちゃったよ。
ブラックエディションっての。
インジェ試しに行って、何気なくパーカーの万年筆も触ったら、やっぱり万年筆だなぁ〜っと。
衝動買い。気に入ってるけどな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 18:53:40.23 ID:???

セロテープを3mm x 3mmぐらいいに切ったのを貼ってる
10万超の万年筆にセロテープってのが泣けてくる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 21:05:07.14 ID:???
ソネットならお手頃価格で金ペンだしそこそこ売れてそうだけど、実際はどうなのかな?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/25(日) 23:40:34.40 ID:???
パーカーはキャップ穴のせいで購入に踏み切れない人も居るだろう。自分もその一人。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/26(月) 03:14:08.98 ID:???

(゜∀゜)人(゜∀゜)ナカーマ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/26(月) 09:48:42.24 ID:???
穴って全製品空いてるんだっけ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/26(月) 11:07:10.18 ID:???
そ、そこは違う穴だょ…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/26(月) 11:17:11.42 ID:???
*
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/26(月) 21:00:26.04 ID:???
モンブランやペリカンなどに比べて、明らかに違うもんですか?
ほぼ毎日使って(2〜3日使わない日もあるけど)、ペン先が乾いて気になるなんてことないけどな・・・。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/26(月) 21:43:57.05 ID:???

そりゃあ、そのくらい使ってれば問題ないよ。
でも10以上インク通してて、紙とか用途似あわせて
都度選びながら使ったりする場合は、ちょっと気になる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/26(月) 22:20:16.38 ID:???

10以上!そりゃすごい。
趣味な方々はそんなもんですか?
ほとんど使わないペンが出そう・・・
で、穴が気になるか〜。
なるほど、理解できるわ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/29(木) 13:19:44.49 ID:???
一週間使わないと、あきらかに煮詰まってるね。
パーカーは「高いの買って常用する」タイプのペン。

とっかえひっかえ楽しみたいなら、悶とかペリということでしょう。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/03/29(木) 18:28:22.91 :d/ZoBcwZ
教えてクレクレ君なのだが、

クインクフローボールペン替芯と
スタンダードボールペン替芯との違いは?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/29(木) 22:32:50.13 ID:???
インジェ欲しいが、リフィルのなくなり具合がハンパないのか
でも、リフィルが改善すりゃガワは使えるだろうから、、
買っちゃおっかなー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/29(木) 22:40:09.49 ID:???

買え買え!
俺はレフィル使い切る前に飽きちゃったよ。
587 [sage] 2012/03/29(木) 23:12:02.61 ID:???

あんたの売ってくれ!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/29(木) 23:13:12.34 ID:???
嫌ですー
587 [sage] 2012/03/29(木) 23:17:43.83 ID:???
ケチ!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/29(木) 23:30:36.97 ID:???
フフン♪
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 18:00:02.25 ID:???
論文式の試験を受けるために万年筆を探してて、今までずっとソネットを使い続けていて
気に入っていたんだが、友人にペン先が硬いやつの方が試験に向いていると言われた。

ペン先柔らかいと速く書くのには向いてないのかな?長く使ったのがこれだけしかなくて
うまく比較ができない。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 18:25:32.76 ID:???
自分で不満を感じていないのなら変える必要はない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 18:33:34.69 ID:???
余計なことは考えずに内容に集中できるなら、その状態がベスト。
違うペンを買って比べはじめると、
ペンの違いとか筆記自体に意識が持って行かれ勝ち。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 20:00:57.25 ID:???
即レスありがとう。実は長く使ってたのが突然ガリガリと引っかかるようになってしまい、1ヶ月修理に出したんだけどあまり改善されていないんだ。
で、これはこれで直したいんだけど、また壊れるかもしれないし予備の意味も込めて1本欲しくてね。
ペン先柔らかいのが自分には合ってるのかもしれないけど、硬いのがなぜ試験向きかを知りたくてね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 20:27:36.73 ID:???
・テストで気合入れた速書きするとき、自然と筆圧が高くなりがち。
高い筆圧を受け止めるのに柔らかいペンより硬いペンの方が適してる。

・大げさに言うと、柔らかいペンで速書きするのは、
砂浜やマットの上を走るようなもの。
サスペンションの効き過ぎた車のようなもの。
心地は良いけど速く走るには不向き。

・筆圧による線の強弱は不要で、筆圧によらず均一な線で書くには、
ペン先の開かない硬いペンが向く。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 21:06:22.48 ID:???
なるほど。
書き心地が良いもんだから誤解してたかもしれないや。
気分転換する時にでも店で試してみます。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 21:38:32.74 ID:???

試験に使うなら、同じペンを2〜3本買って交互に使え。
一本だけだと、試験当日に落として壊したら泣けるぞ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 21:45:26.39 ID:???
何本あっても壊したら泣けるじゃん
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 22:05:07.32 ID:???
ハイエース十本も有れば安心だろ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 22:50:34.85 ID:???
耐ショック耐閃光防御万年筆マダー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/03/30(金) 23:01:18.25 ID:???

つ ヤングプロフィット

ガチニブの逸品です。ペンというより武具に近い。
夜道の一人歩きに是非一本。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/01(日) 19:15:43.03 ID:???
市内のとある文具店、「デュオフォールド」と書かれた台?にソネットが置かれている。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/01(日) 19:21:27.53 ID:???
お値段は?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/02(月) 00:21:54.38 ID:???
親父が若い頃使ってたパーカー万年筆を発見したのだけど、
文房具店に行っても適合するコンバーターやカートリッジが見つからない

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/02(月) 00:36:52.00 ID:???

付けペンにしる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/02(月) 02:39:20.38 ID:???

むしろ、文具屋に持ち込んで「適合するコンバーターやカートリッジくれ」と言え
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/02(月) 13:12:09.64 ID:???

カートリッジは昔から変わってないハズ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/02(月) 13:26:52.06 ID:???

じっくり見てないからわからない。多分定価だろうけど。
ちなみに本当のデュオフォールドは台の後ろに置かれている。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/02(月) 16:02:30.73 ID:???
パーカーのカートリッジインク、
黒い箱に入ってた頃に比べて今のグレーの箱のやつ、劣化してないかな?
にじむんだが。
606 [sage] 2012/04/03(火) 13:29:46.25 ID:???



文房具屋に持ち込んで、パーカーに問い合わせてもらったよ
ググった限りでは、パーカーのインクカートリッジやコンバーターの規格って一つしかないようなんだが、
それに合わないんだ、ハメられない


_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/03(火) 14:46:31.10 ID:???
オレも古い75に現行コンバーター入らなかった事あるわ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/03(火) 15:09:16.73 ID:???
ペンの方の変形とか故障とか?

おれ新旧デュオ集めてるけど、
コンバーターは現行品もゴムサック入ってるような古いのも、
ぜんぶ互換性あったよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/03(火) 18:33:47.32 ID:???
FARKERとかPAPKERとか書いてたりしてw
606 [sage] 2012/04/03(火) 22:10:16.28 ID:???

そんなんだったら愉快だなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/03(火) 22:12:04.35 ID:???
パチモノパーカーの話は聞くけれど未だ実物を見ず。
オークションとか格安ネットショップあたりで出会えるのかな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/03(火) 23:15:45.53 ID:???
オークションのソネットはほぼ偽物って聞くけどなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/03(火) 23:32:34.72 ID:???
現行のコンバータはちょっと太くてわたしの75には使えなかった。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/04(水) 06:53:05.41 ID:???
現行吸入器は180には入らない
カートリッジは入る
パーカーはカートリッジ装填が堅いからの押し込む力が足りないか、万年筆に不具合があるか
じゃないかしらかしら
612 [sage] 2012/04/04(水) 12:21:07.09 ID:???
今、文房具店から連絡キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

「強く差し込めばおk」

だってさ、スレ汚しスマソ

orz
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/04(水) 12:52:10.91 ID:???
そういうことあるよね・・・
「壊れるんじゃね?」みたいな力入れなきゃならないけどそれがデフォみたいな

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/04(水) 14:13:59.61 ID:???

良い経験乙
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/04(水) 14:15:41.11 ID:???
処女マンみたいなものだな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/04(水) 23:03:47.57 ID:???
で強く入れたら壊れたりして、、、
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/04(水) 23:37:46.13 ID:???
バキッ
612 [sage] 2012/04/04(水) 23:48:21.81 ID:???


まぁそれはなかったわ、さすがにw

今日受け取ってきたよ、安そうなモデルだけど赤いインク入れて使おうと思う

しっかしモデルの名前が分からん、うpしたら教えていただけるだろうか

ペン先も鉄なら軸も鉄の、いかにも安っぽそうなものなんだけど(´・ω・`)
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/05(木) 04:42:25.11 ID:???
パーカーの金属軸は多いから見なきゃわからん。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/05(木) 17:18:54.75 ID:???
なんとなくパーカー25のような気がする。もちろん見なきゃわからんが。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/05(木) 19:59:32.74 ID:???
教えていただけるだろうか、じゃなくてうpしろよ。ぶん殴るぞ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/05(木) 20:37:28.99 ID:???

お願いします
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/05(木) 22:11:37.75 ID:???

知ってることを報告しろ、クズ
612 [sage] 2012/04/05(木) 23:36:44.70 ID:???
うpろだとか初めて使います
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/05(木) 23:42:15.46 ID:???
できない…(´;ω;`)ウッ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/05(木) 23:56:51.07 ID:???
日本人は悪いことしたよね…(´;ω;`)ウッ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/06(金) 06:53:20.57 ID:???
ttp://bourbon.coresv.com/uploader/5/jb.cgi
どうぞ
612 [sage] 2012/04/06(金) 09:37:38.82 ID:???

ありがとう!

うpしました、コレは後どうすればいいんだろう
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/06(金) 09:38:52.18 ID:???
0434、0433という番号が付いてるものがうpした画像です
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/06(金) 10:48:58.06 ID:???

DLキー空欄で上げ直せ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/06(金) 15:14:46.72 ID:???

キーはpacker、です
入れるの忘れてましたorz
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/06(金) 15:26:07.42 ID:???
ベクター?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/06(金) 15:30:02.34 ID:???

ぐぐったらそのとおり!

嗚呼すっきりした

スレの皆さん、長々とありがとうございました、やはり古いモデルだったのですね
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/04/06(金) 18:00:38.86 :+rv1uH/F
インジェニュイティ買った。
リフィルだけでも充分使えるのではと。

ずいぶん高いリフィルケースだ罠。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/06(金) 21:06:42.01 ID:???

ああ

反省しないとな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/06(金) 21:25:55.41 ID:???

書き味どうだい?
昨日も丸の内の丸善でも、1Fでさかんに宣伝やってたな。
俺も気になっちゃって、我慢できずに去年買ったんだけど、やっぱり万年筆の方が断然いいな。
インジェの売り文句で、ペン先減ってくるのは書き手に馴染むなんて言ってるけど、俺の今の感想は、要は耐性がない直ぐに減っちゃう材質欠点を誤魔化す欺瞞に満ちた言い方に思える。
騙されたとは言わないが、出張時のインクもれの心配がない万年筆みたいな書き味だったら最高だったんだけどな。
てか、俺は単なる新しいモノ好きなだけなんだがね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/07(土) 00:48:21.30 ID:???
シャープペンで書いてると削れて角度がついて線が太くなるのと同じ w
ひたすら筆記角度を垂直に近づけた12歳の頃 ww
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/07(土) 01:34:00.99 ID:???
万年筆の「馴染む」と言うのも元々は結果論だろ。
そもそも万年筆のペン先はイリドスミン使って摩耗し難いようにしてるというのに
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/07(土) 11:05:16.84 ID:???
まあ適当に摩耗するから自分の筆記角度にあってきて書きやすいんだけどな
適当な摩耗は必要なんだよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/07(土) 13:17:47.54 ID:???
しかしインジェのペン先はもう少し硬くてもいいと思う。
削れすぎw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/07(土) 13:28:22.23 ID:???
そう思う。
自分の角度にあってくるのは確かだろうが、削れてきて角度がずれて書いた時に、線の太さにばらつきが出るのが気に入らない。
俺の持ち方が下手なのかもしれないが、万年筆ではそんな現象ないもんな。
で、もう飽きちゃったよ。
書いて面白くない。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/07(土) 15:45:28.04 ID:???
@三菱鉛筆:
クルトガを全否定かよ、このやろう!>インジェ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/07(土) 18:34:58.70 ID:???
インジェにクルトガの機能をつければ良いんだよ
643 [] 2012/04/07(土) 18:35:14.31 :dVXQXOx0
書き味は悪くはないが、筆が止まると滲みはでる。
店頭での短時間の試書きでは、使用感をつかむ事はできませんでした。

スリムを買ったんですが、それでも少し重い感じがする。
やはり、万年筆の方が好きだな。
インジェはミーハー向けだ罠。で、漏れもミーハー宣言。(キッパリ
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/04/08(日) 09:51:20.06 :bF8G6IM5
中学の時叔母からもらったパーカー45使ってるんだけど、コンバーターなくしちゃいました。
最近もう一本、アーバンを買い足そうと思っているのだが、書き味とかだいぶ違うのかな?
詳しい人教えてください!
カートリッジしか使ったことないんだけど、ボトルにも興味があって皆さんの使用しているインクも
教えていただけると嬉しいです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/08(日) 12:07:35.41 ID:???
万年筆界最後の良心 PARKER
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/08(日) 19:10:22.38 ID:???
アーバンBPボディのガタつきってなんとかならないかなぁ
気になってしょうがない
ボディの中にOリングか何か入っているような溝があるんだけど
何も入ってない? どうなってんだ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/14(土) 22:09:47.97 ID:???

パーカー純正が一番良いと思いますよ。
45(昔のもので、ペン先が10K。キャップ穴なし)にペリカン ブリリアント グリーンを
入れていますが、インクが煮詰まるのが早いです。ただ、フローが渋いので
細い線が書けます。そのくせ滲む紙があります。同じ紙でも、パーカーの
クインクでは滲みません。
パーカーのWebを見ると、ターコイズだのパープルなどがあるので、
こちらも日本で発売してほしいものです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/15(日) 00:31:17.61 ID:???
たまにクインクが危険て人いるけど、
例えばブルーブラックは全BBの中でもWatermanと比肩するほどの安全なインクだと思う。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/15(日) 00:45:11.45 ID:???
2chで阿呆がパーカーのペンマンと間違えてクインクを危険だと言ったのを
鵜呑みにするこれまた阿呆は黙ってりゃいいものを
シッタカぶっこくからみたいなことをわざわざ書く阿呆が出てくるんだよなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/15(日) 01:21:18.81 ID:???

突然どうしたw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/15(日) 01:31:28.51 ID:???
以前にペンマンとクインク間違えて恥でもかいたんだろw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/15(日) 08:16:56.09 ID:???
どうみても が馬鹿
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/15(日) 10:33:16.91 ID:???
ペンマンにも新旧あるしな。
危険といわれたのは
昔昔のペンマンサファイアブルーを149に入れたとき。
それ以外の情報は聞かないね。

サファイアブルーなんて市場から消えてどれだけの年月が過ぎたやら。
一部のファンが血眼になって探したから、デッドストックなんて見つからないほど
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/15(日) 17:43:00.14 ID:???
今ペンマンサファイアブルーがあるなら俺が買う
全力で買い占める
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/17(火) 18:13:19.12 ID:???
パーカークインクをモンブラン149に入れると軸が割れる
というウワサがあったよ昔
本当にパーマネントインクだったころの話かな

ソース:ダイヤのおばちゃん


ひところ、パーカーの付属品カートリッジはペンマンサファイアだったから、
カートリッジならどこかにあるかも
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/17(火) 18:26:11.72 ID:???
本当にクインクって言ったのか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/17(火) 18:28:21.78 ID:???
ペンマンだろw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/17(火) 18:30:24.47 ID:???
一番危険なのは伝言ゲームかもしれんなw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/17(火) 18:31:29.87 ID:???
確かにw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/18(水) 09:06:15.09 ID:???
2chで阿呆がパーカーのペンマンと間違えてクインクを危険だと言ったのを 
鵜呑みにするこれまた阿呆は黙ってりゃいいものを 
シッタカぶっこくからみたいなことをわざわざ書く阿呆が出てくるんだよなぁ 
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/18(水) 10:44:49.27 ID:???
この話何度目だ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/18(水) 11:35:46.12 ID:???
LAMY2000はバウハウスの建築家がデザインした

ってガセネタをあちこちのブログが載せたのを思い出した
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/18(水) 19:25:12.89 ID:???
なんちゅうCMや (´・ω・`)
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/21(土) 01:02:00.43 ID:???
確かにパーカーのインクは溶剤が多めなので
ほかのペンに入れない方が良いと聞いたことがある。
とても懐かしいです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/21(土) 14:57:02.60 ID:???
溶剤って




頭の悪い子みたいだな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/21(土) 16:33:32.63 ID:???
水も代表的な溶媒(溶剤)のひとつ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/21(土) 20:18:57.39 ID:???
パーカークインクにはSOLV-Xという溶剤入ってました
今も入っているのかな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/21(土) 20:43:39.54 ID:???
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Quink#History
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/25(水) 00:44:10.15 ID:???
ほう、イソプロピルアルコール……
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/04/26(木) 12:55:32.71 :2htcdfTY
通りすがりなので既出だったらゴメンだけど、
パーカーって、生産拠点をフランスに移してから、えらく品質落ちてない?

よく無くすので定期的にジョッター買い足すんだけど、最近のフランス製はロゴ彫刻が甘くてぼやけてる。
部品の精度も怪しくて、ペン先が露出する長さは個体差大きいし、スプリングがキリキリと変な音を立てる。
ノックボタンのロゴは無くなってしまったし。

万年筆はよく分からないけど、ジョッター持ちとしては悲しい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 14:46:52.68 ID:???
舶来メーカーはどこも実用品としては?になりつつある気がする。
ペリカンでさえ大してデザインは変わらない昔のモデルが有難がられる位だから。
しかし彫刻がボヤけてるってことは宝飾品としての価値も凋落してるのかね……
拠点が移ってもパーカーにはMADE IN USAらしい堂々とした頑丈な奴を作って欲しいな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 18:06:25.89 ID:???

え? パーカーって英国だと思ってたわ。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/04/26(木) 19:31:11.21 :2htcdfTY
Made in UK になる前にUSAの時代があって、
その頃はクリップの矢羽がもっと立派だったんよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 20:58:20.75 ID:???
ソネットより下は、今はもう中国製だったはず。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 22:10:09.01 ID:???
ソネットより上も、今はもう中国製だったはず。 
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 22:10:47.60 ID:???
ちなみに某国産も中国製だったりするのは内緒だ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 22:24:02.82 ID:???
ソネット、プルミエ、デュオはフランス製だよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 22:28:11.98 ID:???

どうせすぐに無くすんだから品質悪くてもいいんじゃない?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 22:32:07.46 ID:???
トヨタが日本製だってのと一緒だな。

日本でも中国でもアメリカでもソビエトでも作ってるだけど
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/26(木) 23:25:58.53 ID:???
パーカーっていうとい未だにアメリカのイメージだなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/27(金) 06:26:52.45 ID:???
最近パカにはまった俺はフランスのイメージ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/27(金) 08:03:46.04 ID:???
Parkerの起源は韓国
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/27(金) 17:40:47.45 ID:???
言うと思った
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/27(金) 21:34:22.17 ID:???
BMWもメルセデスも南アフリカ製だろ
そんなもんだ世の中は
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/28(土) 00:30:36.45 ID:???
ジョッターはプレミアムが中国で
レギュラーがフランス製ですか?
フランス製っても部品は中国で組み立てがフランスかも。。。
中国の人件費は高騰しているのでパーカー全般でまた何か動きがあるかも。。。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/04/29(日) 18:48:21.75 ID:???
今後五年以内に中国脱出も増えるぞ
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/04/29(日) 19:46:09.11 :Z4+kS4vy
支那脱出して次ぎはインド?パキスタン?モンゴル?
もうどこでもいいや。支那と朝鮮とだけは国交を断って欲しい。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/05/01(火) 10:42:49.52 :X9lOMRzf
いや、どこの発展途上国に脱出してもじきに人件費高騰するのが分かってるから。
これからは、観光地で増えすぎて問題になっている野生猿を調教して使役するのがよろしかろう。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/01(火) 21:20:24.01 ID:???
調教師の人件費かかるだろが、馬鹿。



つまんねーんだよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/01(火) 22:42:10.15 ID:???
おっと、調教師の人件費には気がつかなったよー、ゴメン
でもマジな話、ジョッターの組み立てくらいだったら猿に教え込めそうな感じがしないか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/01(火) 23:04:21.28 ID:???
次はミャンマーだろ、常考
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/03(木) 15:17:42.86 ID:???
その前にベトナム
独裁国家は総じて工業力が低い
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/03(木) 19:05:52.66 ID:???
インジェよりプラマンの方が線に強弱が出やすいのはナイショ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/03(木) 20:06:58.32 ID:???

プラマンよりふででまんねんのほうが(以下略
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/05(土) 09:58:43.32 ID:???
初期のソネット、とにかくインクが乾く。なんの捻りもなくスカスカに通気するキャップのせい。金属じ軸にマーブル模様を眺め、目には涙。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/05(土) 14:56:47.35 ID:???
プラマンプラディオ持ってるけど細い字がかけない(´・ω・`)
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/05(土) 14:57:23.39 ID:???
力を抜いてみて
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/05(土) 16:23:18.36 ID:???
・・ふぅ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/06(日) 21:27:39.86 ID:???
このあいだurban万年筆買ったけど、どこにも生産国の表記はないなあ。
どこでつくってるのかね?ちなみにマイナーチェンジ前のやつだけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 12:36:22.32 ID:???
トラディオプラマン数年ぶりに取り出した。
優しく書くと角度選べば細い字も書けるんだな
インジェよりいいんじゃないのか?

と思ったら、しばらくしてペン先からインクがボタ落ちした。
拭いたあとも少し経つとボタ落ち、、、
ダメじゃん、、、
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 13:17:40.62 ID:???
京都の四条の丸善で初万年筆を衝動買いしちまった…
なんで急に欲しくなったんだろう。
一瞬後悔したけどここ見てそこそこ安心、そして筆記したい欲がやばい。
はやく家に帰ろう
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 13:20:07.76 ID:???

初万年筆おめでとう!
パーカー?どれどれ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 13:29:33.74 ID:???
ソネットです。
ペン先の斜めにいくつも入ってる装飾と18金?がなんかいい!ってなって試し書きしたあと思わず財布だしてましたわ…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 13:35:32.12 ID:???
(・∀・)イイネ!!
久しぶりに取り出したペンで、自分も筆記したい感がムクムク湧いてたところだ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 17:52:50.36 ID:???

万ヲタの世界へようこそ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 18:06:59.22 ID:???

18金がいいっていうよりイエローゴールドがいいんだろうな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 21:25:29.23 ID:???

イエローゴールドとはなんでしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 21:59:59.62 ID:???
普通にペンの装飾の色のことなんですね。
しかしながら私が購入したものは青色と銀色なのですがソネットだよね…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/07(月) 23:08:57.23 ID:???
ロジウムコートだな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/08(火) 07:57:29.03 ID:???
俺はグリーンゴールドがほしい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/08(火) 08:57:45.91 ID:???
俺はリアルゴールドが好き
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/08(火) 17:37:07.40 ID:???
昨日はソネット買ったよと書き込んだものですが、XF?を買ったのですがそこまで細くない気がします。

裏向けて書くと細いので
メッキをしたにして書けばいいんでしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/08(火) 19:09:21.95 ID:???
外国製は和物よりも太いのは常識
細い字を書く時に裏で書くのも常識
普通に万年筆を使いこなせてるジャン
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/05/10(木) 20:14:34.23 :q3OnsRkS
初めて自分で買う筆記具として
ソネットのステンレスCTかラックブラックCTで悩んでるんですが
フルセットで揃える際に日常使いだとどっちがオススメですか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/10(木) 20:34:02.97 ID:???
パーカーはあまり裏返しに使わない方がいいと思う。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/10(木) 21:08:48.90 ID:???
初めての万年筆でソネットオリジナル買った
やっぱ万年筆っていいな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/10(木) 21:59:55.33 ID:???

二行目はいつから常識になったんだい?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/10(木) 22:50:51.54 ID:???
裏側はダメだろ
むしろシッタカのニワカ常識だと思う
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/10(木) 23:35:39.05 ID:???
パイロットはダメという立ち位置
セーラーは長原が裏でも書けると宣伝した。







とは言うもののセーラーのニブはなぜかずれ易いってのは内緒だ。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/05/11(金) 00:17:01.33 :290sAflr
仕事先の近くに文房具屋があり、パーカーのデッドストックがある。
8000円の金色の万年筆(外装がです)と7000円の銀色(やっぱり外装)のそれ。
鉄ペンでどうも45らしい。これってどうなのでしょうか。店頭にはxfしかない。
メモにさらさらという感じで使いたいんですが、どうでしょう。

ネットで見るとえらく安いんですね。7000円ってぼりすぎでしょうか。
軸の太さが意外にいい。昔、父の21を使っていたことがあり、軸の太さはそれに似てるんです。
試筆させてくれなさそうなのでびびりました。
67 [sage] 2012/05/11(金) 00:35:47.76 ID:???

ビビってないで試筆だろ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/11(金) 02:47:26.13 ID:???

俺ならマットブラック、次にラックブラック
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/11(金) 07:39:33.90 ID:???
BPの蛍光オレンジ、もうちょっとフローが安定してくれないかなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/11(金) 21:55:38.27 ID:???

パーカーに限らず、日常的に裏向きはやめた方がいいよね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/12(土) 08:08:35.22 ID:???
金ペン堂のスーベレーンって、裏で書いてもいいんだって。
あと、セーラーもかな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/12(土) 09:52:21.86 ID:???
ペリカンはニブユニットがしっかりしてるから裏で書いても問題ないが
セーラーはどうかなぁ。ニブズレおこしやすいし、
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/12(土) 10:02:34.36 ID:???
裏筋舐められると気持ちいいもんな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/12(土) 10:19:53.49 ID:???
セーラーはそもそも1〜2年ごとに調整しながら使うものだから、ずれやすくてもあまり問題ない。
変態失業者 [] 2012/05/12(土) 22:13:33.84 :A7bUZzhB
おれも最近はじめての万年筆で、パーカーのソネットを買った。
急にほしくなったのはものがよかったからだと思う。
ソネットを握り締めていると勇気が沸いてくる・・・。
おれの友達はソネットだけだよ・・・。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/12(土) 22:23:04.35 ID:???
ソネットくんはドライな奴だから、粘着質に使ってあげるといいと思うよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/12(土) 23:45:17.34 ID:???
柔軟なのにドライって気難しいやつだな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/13(日) 01:17:15.20 ID:???

だろう?
良い洗濯をしたな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/13(日) 08:41:22.98 ID:???


下手なの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/13(日) 09:49:50.55 ID:???

それってツンデレっぽいな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/14(月) 18:23:49.83 ID:???
ソネット君とアーバン君の間で迷っております
LAMYばっかりだったから、金属軸のトップヘビーな感じにwktkしつつこうたやめた乱舞
アーバン2個というのもいいなぁ…( ゚д゚)
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/14(月) 18:29:24.91 ID:???
ベクターにしとけ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/14(月) 18:37:32.93 ID:???

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/14(月) 18:49:11.70 ID:???

デュオ買え
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/15(火) 20:09:12.05 ID:???
昔のパーカー25とかだと乾燥が気にならなかったのですが、
現行品の万年筆って乾燥に悩まされますか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/15(火) 23:15:20.66 ID:???

プリミエ使ってるけど、私はそんな風に感じたことはないです。
まあ、1週間以上使わないことは無いようには使ってるけどね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/16(水) 04:16:48.12 ID:???
パーカーの日本の公式サイトみるとインクにグリーンってのがあるんですが、これって
今年の新製品とかですか?

セーラーのグリーンが切れて同じの買おうとしたらエピナールって色味変わったのしかなくて
グリーン探しの旅。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/16(水) 06:48:04.51 ID:???

インク工房は?
751 [sage] 2012/05/16(水) 12:18:13.67 ID:???

レギュラー商品で欲しい。

それと新製品だったら試してみたいっていうのが・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/21(月) 08:33:23.41 ID:???
頂いて使っていた万年筆を
手を滑らせてフローリングに落としてしまった(´;ω;`)
ペン先が60度ほどペン芯側に曲がってるー(´;ω;`)
どどどどうしたら・・・
ペン先交換しないで治るものでしょうか?泣きそう(´;ω;`)
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/21(月) 09:37:59.69 ID:???
そのままメーカー修理に出す
間違っても自分でやらないこと
自分でやると修理不能になったり、修理しても綺麗に修理できなくなる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/21(月) 09:59:55.50 ID:???

買い直せばー
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/05/21(月) 14:37:44.17 :v14Xx/bq
ソネットのラックブラックかぷりぷりのラックブラックにするか悩む
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/21(月) 14:54:11.11 ID:???
ソネットに汁。
ぷるぷる黒はオレと被るw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/21(月) 20:26:37.52 ID:???

自分で直せ
可能性はある
バレなければなかったことと同じになるぞ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/21(月) 21:19:49.58 ID:???

ぷりみえのブラックエディション!
俺と同じ!カッコエエ〜し、書き味もええよ。ちょっと重いが・・・。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/21(月) 22:06:13.43 ID:???
アーバンのボールペン買ってきたんだけど芯出すときにちょっとこすれるような感覚があるんだけどそういうものなの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/23(水) 00:12:53.15 ID:???
3本目でやっとパーカー買いました。でもIMなのは内緒なのです。
Fなんですけど、帰って使ったら、字の細さが気に入らなくて、お蔵入りしてるのも内緒ですよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/23(水) 09:15:12.43 ID:???
762です。
スレ読んでると、IMの評価もいいんですね。
自分みたいな初心者向きなのかな。
使ってみよう。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/23(水) 20:38:59.53 ID:???
75スターリングシルバーのボールペンを買ったら、
軸に細かいけどやや深そうな傷orヒビが…
傷かヒビか判別する方法ってないでしょうか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/23(水) 20:59:23.39 ID:???

軸にインクつめて前後を塞いで超音波洗浄機にいれインクがしみ出てきたらヒビ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/24(木) 00:04:36.24 ID:???

ありがとうございます
超音波洗浄機を持ってないので、ちょっと厳しそうです…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/24(木) 00:16:21.45 ID:???

あれにヒビがはいっているなら
軸が歪んでいるでしょ?
ルーペで見たら?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/24(木) 20:26:50.43 ID:???
パーカーは、幼少期に無くなった明治に生まれの私の祖父が愛用していて、大学に入ると譲り受けました。
アメリカ製で、スターリングシルバーの格子状のデザインですが、いつ頃のモデルでしょうか?
画像、あぷしたいのですが、あぷ先お教え下さい。

私も、パーカーを買うことのできる小銭ができたので、パーカーつながりでインジュさんを買ったのですが、正直微妙です。
これは闇に葬るとして、私の祖父が使っていたようなテイストのある万年筆はパーカーさんは造っているのでしょうか?

初心者で恐縮ですが、よろぴくおねがいもうしあげます。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/24(木) 20:28:46.36 ID:???

軸にゆがみはありません。傷かな…だといいんですが
傷の割には細かく曲がりくねっている感じなので気になります

画像をうpしたいのですが、傷が小さいのと光が反射するのとで
うまく行きませんでした
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/24(木) 20:45:06.58 ID:???
インジェニってどのブログ見てもイマイチ感が半端ない感じで試す気にもならなかったなぁ。
欧米では買う人がいるんだろうか?
トラディオプラマンの方が遥かに良さそうだしなぁ、、、
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/24(木) 21:20:52.59 ID:???

ほい
ttp://bourbon.coresv.com/uploader/5/jb.cgi
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/24(木) 22:03:42.85 ID:???

プラマンよりかはいいよwでも趣味性で万年筆未満ボールペン以上なんで微妙。実用性は高いけどコスパは悪い
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/25(金) 00:14:35.59 ID:???
手軽さだけは評価できるけどな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/25(金) 01:03:21.36 ID:???
インジェニは8000円ぐらいなら売れたと思う。
768 [sage] 2012/05/25(金) 16:50:55.16 ID:???

upしました。ソニーのデジカメは、接写が苦手です。よろしくお願い申し上げます。
768 [sage] 2012/05/25(金) 16:51:48.47 ID:???
ダウンロードキーは768です。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/25(金) 23:44:27.80 ID:???

ttp://www.vintagepens.com/morepics.php?id=8399&pics=5
ttp://blogs.yahoo.co.jp/oyaji_no_heya/5859012.html
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/26(土) 00:06:07.11 ID:???
俺もパーカーのイメージはずっとこのデザインだったわ
昔はおやじくせーと思ってたけど、今みるといいもんだ
銀だし持った感じも柔らかそうだな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/26(土) 03:06:07.82 ID:???
30代だけど、パーカーのイメージは未だに親父と爺ちゃんが持ってた75シズレと51フーデッドだなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/26(土) 09:20:48.82 ID:???
75はグリップの形が手に合わないのが残念だ
普通の首軸なら良かったんだが…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/26(土) 14:50:04.48 ID:???
75は私のお気に入り
首のへこんだところよりも上のほう
持ってるよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/26(土) 16:37:41.90 ID:???
75のBP、クリップ側の軸と持つとこ側の軸を組み合わせようと思うんだけど
時期によって合ったり合わなかったりするのかな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/26(土) 22:46:39.61 ID:???
おれはパーカーと言えばサンダーバードのぺネロープの運転手だ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/26(土) 23:39:11.67 ID:???

 どういうこと?
 ボールペンのバネが入っている軸には何の印もないでしょ
754 [sage] 2012/05/27(日) 04:08:55.08 ID:???
どうもです。ペン先曲がってしまった754です。
レス下さった方ありがとうございました!

なんと割と近所に万年筆を修理してくれる工房を発見!
持ち込みでペン先を直してもらいしました!(`;∀;´)

普通ならペン先交換するところですが、思い出の品だったので・・・
物は ソネット パターンラック。これはペン先がスチールの23金メッキなので
「ちょっと傷は残るよ」とのことでしたが、とてもきれいに直して頂けました。
本当に良かったです。これからも大事に使います!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/27(日) 13:53:34.12 ID:???
ベクターって断続的に出現しますね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/27(日) 14:08:30.80 ID:???
出現とは?
ベクター [sage] 2012/05/27(日) 16:31:38.59 ID:???
去年のラインナップにはなかったですが、
4〜5年前のラインナップにはあったと思います。
今年はプレミアムも出たようです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/27(日) 17:26:39.58 ID:???
いつ買ったか分からないけど迷彩柄のベクターがペン立てに刺さってる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/27(日) 17:27:53.12 ID:???
貫通してるのか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/27(日) 22:36:49.13 ID:???

今持ってる75(割と初期型)のばねが入ってる側の軸を
不注意で傷まみれにしてしまったんです…
買い替えればいいのでしょうが、愛用の品だったので
傷ついた部分だけ他の75から移植できないかと思いまして

ねじ?の切り具合とか、そういう部分が変わってたら
移植できないのかと思って質問した次第です
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/27(日) 23:00:31.97 ID:???
手持ちの75BPは入れ替えきくよ
お店で確認して買えばいいんじゃない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/29(火) 23:13:17.61 ID:???
インジェなんとか・・・もう飽きたorz
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/29(火) 23:30:46.97 ID:???

おれカバンに常備してサクっと書く用にしてるお
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/30(水) 00:04:12.43 ID:???

だって滲み酷いんですもの…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/30(水) 00:08:03.15 ID:???
インジェニってサインペンとなにが違うのかがよく分からない。
むしろ店頭に試し書き用として置いてある紙の方が欲しい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/30(水) 00:22:13.74 ID:???

紙だな問題は。おれはライフの情報カードとジョッターなので無問題
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/30(水) 02:25:20.70 ID:???

だよな 俺も思った
ボールペン的な新しい機構の何かかと思ってて現物見たとき拍子抜けした
確かにヌルヌル書けたけどあれならコピックマルチライナーと変わらないじゃん

リフィルだけ買って太く改造して補助軸に固定すればいいような・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/30(水) 12:09:26.82 ID:???
PIGMA扱いしてる人もいたしな。文句言われるのは分かるw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/30(水) 14:45:00.23 ID:???
人前でもサマになる、お洒落用ピグマだよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/30(水) 23:20:21.65 ID:???
ピグマとかコピックって何?うまいのか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/31(木) 01:31:42.63 ID:???
ピグマはフロッピーとかのシールに題名書くのに使ってたな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/05/31(木) 21:02:30.17 ID:???
ソネットのカーボンCTが気になるんだけど
実物の質感や色味はどんな感じ?
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/06/01(金) 11:54:20.65 :gFADM3pG
金属金属した万年筆が欲しいと探していたところ
「IMプレミアム」というのが手ごろな値段で買えそうなのですが
こいつの評判ってどうなのでしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/01(金) 14:42:30.15 ID:???

ドライアップしやすい
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/06/02(土) 17:29:24.87 :JptJ5TAQ
パーカーてなんで穴あきキャップにこだわるの?
よく言う誤って飲み込んだ際の云々てのも、いかにもこじつけ臭いし
なんか深〜い事情があるんだろか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 17:37:27.93 ID:???
有名な黄色いBICのボールペンのキャップは正にその理由で今は穴が開いている
が、パーカー以外の欧州万年筆がそうではないのにパーカーだけ穴をあけているってのはちょっと不自然だよね w
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 18:37:08.14 ID:???
飲み込んで死んだ事故とかあったの?
それで訴えられて穴あけてるならわかるが、子供向けでない万年筆に穴あける意味がわからん
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 18:56:50.76 ID:???
訴訟社会となんか関係あるかな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 19:00:58.77 ID:???
> 子供向けでない万年筆に穴あける意味がわからん

ライターの着火スイッチ重くしたのと同じだろ。
部屋に万年筆置いておいたら子供がキャップ外してパックン。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 19:03:56.64 ID:???
ねーよ。
ネジ式の万年筆のキャップに穴が無いと
キャップをあけるときにキャップ内が負圧になってインクを呼び出しちゃうからなだけ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 19:06:58.58 ID:???

なんでも口にいれる歳の子はあの大きさのキャップは飲み込めないと思うし、飲み込めるほど喉が広くなった歳ならキャップは食べるものじゃないし口にいれるものでもないって理解できそうだけど
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 19:07:46.94 ID:???

飛び出さないモンブランやパイロット・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 19:13:17.70 ID:???
パイロットは持ってないが
俺が持っているモンブランやペリカンとパーカーとでは
ネジ山が倍ほど違う。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/02(土) 19:17:06.93 ID:???
仮に飲み込んだとして、あの程度の穴が何の足しになるのかね
ウチのは他所と違います穴を開けて安全に配慮していますってアピールして
訴訟リスクを軽減する為だけのものと考えれば、合点がいかなくもないか
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/06/04(月) 20:52:22.12 :pkDZYZ4Q
ヤフオクでパーカーは偽物てんこ盛りらしいのですが、萬佳ってお店大丈夫?
オイラ、ソネットを定価の3割程度で落札したのですが、本物なのか心配です。
諸先輩方、ご教授お願いします。<m(__)m>
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/04(月) 21:07:58.20 ID:???
まんちゃって本物売ってるの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/04(月) 21:12:09.17 ID:???

画像も上げずに鑑定しろとか頭大丈夫?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/04(月) 21:58:19.36 ID:???
ワンチャは赤輪の600をどこかの国に作らせて(?)売ってるからなw
俺も白いジョッターを購入したけど、どうなんだろうな?w
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/04(月) 22:36:50.67 ID:???
変なパーカー51とかよく売ってるよな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/04(月) 22:46:44.12 ID:???

君は一度勉強した方がいいw
816 [] 2012/06/05(火) 09:56:43.07 :NTYitpeq
オマイら、きついな。
普通、パチモン扱ってるのなら、パチモンをまんま載せる会?
本物の写真をのせるだろうが。
オマイらも勉強が足りないのでは?
816 [] 2012/06/05(火) 09:58:01.79 :NTYitpeq
追記、
オイラは萬佳の評判を聞きたかっただけです。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/05(火) 10:01:38.99 ID:???
今現在売られているものが本物かどうかは解らないけれど


ttp://www.penhero.com/PenGallery/Parker/Parker51ClonesPart1.htm

↑こういうものを平気で売るような店で買い物をしますか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/05(火) 10:11:12.12 ID:???
だからこそ突撃して欲しいとw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/05(火) 10:19:21.96 ID:???
なんでニセモノ売りの支那人に一円でも金をくれてやらなあかんねん。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/05(火) 10:23:25.39 ID:???

それはパーカーとして売ってるならまだしも
ちゃんと英雄として売ってるじゃない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/05(火) 10:28:27.55 ID:???
ナニ言うとんねん。支那チョン。
意匠まるパクリのモノ売るのは支那チョン以外の世界各国で違法なんだがw
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/06/05(火) 11:45:25.60 :Cnifu5FB
入札すればよかったw
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p288930960
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/05(火) 15:50:55.86 ID:???
セーラーは?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/06(水) 00:20:35.41 ID:???

黙ってパーカーだと言えば騙される人いっぱいいると思うけど
随分良心的なショップだね、としか。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/06(水) 00:25:46.25 ID:???
ここで本物だよと言ったとして誰がそれを信じるんだよwwwwww
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/06(水) 11:51:40.61 ID:???
安物買いの銭失い
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/06(水) 21:52:05.64 ID:???
アーバンの替え芯って800円もするのか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/07(木) 17:32:57.89 ID:???
外国製のリフィルの値段にしては平均以下
816 [] 2012/06/10(日) 19:20:29.16 :IfUsIav9
萬佳よりソネット到着。
書き味はオイラの持っている、航空・船舶操縦士や極光より良い。
本物と思われる。
_ねん_くみ なまえ_____ [age] 2012/06/12(火) 18:25:41.19 ID:???
買ってから4ヵ月目のデュオフォールドが最近調子が悪い
インク吸入して、ノート2ページ分ぐらい書くと掠れ始めます
コンバータのピストンを下すとインクが供給されるのか、ちゃんと書けます

棚吊りが原因とみてビーズを入れたけど、解消されず
中性洗剤をインクに混ぜてみても治りませんでした
いったい何が原因なのでしょう
あとペン先ユニットを外して清掃したいのですけど、分解方法わかる方いますか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/12(火) 19:11:31.22 ID:???
とりあえず洗いが足りない感じする。
分解とか考えず
まずはコンバーターで水出し入れとかポリボトルノズルで噴射洗浄とか、
ペンに優しい方法から試しなよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/12(火) 22:09:04.69 ID:???
プラチナのインククリーナーは試した?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/12(火) 22:23:40.25 ID:???
インクとノートの相性も有るかも
他の紙ではどうかな
俺の75は、パーカーBBとアピカのノートが合わなかった
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/12(火) 23:52:02.81 ID:???
もしかしてクインクじゃないんじゃないんじゃない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/13(水) 15:57:20.73 ID:???
パーカー互換のボールペンリフィルで一番細いのってどこの??
0.8だとちと太いんだが
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/13(水) 18:27:00.26 ID:???
です
いろいろ試したけど治らなかったのですが、ふと気付くとスリットが詰まりすぎているのに気付きました
それで、スリットを広げて・・・
改善しました、よかったです
これで受験勉強に集中できます
皆さんありがとうございました!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/13(水) 18:28:53.75 ID:???
パーカー互換のインジェ芯とか出ないかな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/13(水) 22:32:47.78 ID:???
むしろインジェ芯互換のホルダーでないかな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/18(月) 15:45:05.43 ID:???
授業とかで結構書き続けたりすることが多いんですけど
>使うごとに書き手の筆記角度に合った形状に馴染み――
とあったのですがインジェニュイティってペン先が太くなっていくのでしょうか?
数式とか書くので出来れば国産Fもしくは国産EFぐらいの細さがいいのですがどんな感じですか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/18(月) 16:54:22.00 ID:???
クソ太い。
あれは買うな。
マジで買うな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/18(月) 17:05:54.09 ID:???
Fでも太いのか?
そもそも国産FやEFに比べるってのが舶来品だと難しいか・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/18(月) 20:52:25.49 ID:???
国産換算だとインジェは初期で中字以上。
その後先端が削れて角度がついてくるからさらに太くなる。

つーか国産F、EFクラスって舶来品だとないだろ。

_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/18(月) 20:56:51.15 ID:???

授業で書き続けるのは、キャンパスノートだったりする?
裏抜けが気になると思うし、万年筆の国産F、EFの細さがいいのなら、絶対に不満が出るだろうね。
同じ金額出すなら万年筆の方がずっといいと思うよ。個人の趣味だけどね。
俺は学生ではないが、インジェはここ最近の衝動買いの中で一番の失敗だと思ってる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/18(月) 21:02:29.80 ID:???
軸が豪華なサインペンだからな、あれは
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/18(月) 21:13:47.99 ID:???

やっぱないか‥

色々ありますが基本的にそうです


やはり国産万年筆行くかな‥
数学が多いから細ければセーラーの細美研ぎぐらいでも良い
でも最低国産Fは欲しいかなって思ってました
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/19(火) 00:41:13.69 ID:???
プラチナFまたはEFつかってみんさい。
細くて書きやすくて疲れない。
細美はペン先がデリケートすぎて大量筆記ではもたないとおもう
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/19(火) 08:50:33.72 ID:???
細美研ぎはサーチャー使って手入れすることになるから持ち歩きや長時間の筆記
には向かないと思った。

それはさておき、パーカーの公式HPに出てくるグリーンのボトルインク、発売しないのかな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/19(火) 19:14:01.35 ID:???
昔のデュオフォールドってどうなんですか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/19(火) 20:54:32.86 ID:???
いいえ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/19(火) 22:51:18.55 ID:???

結構ニブ硬かった
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/06/20(水) 19:09:11.32 :T4RBLVjD
そうだ!もうすぐオリンピックなのでパーカーを使おう☆
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 20:08:56.01 ID:???
?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 20:27:52.70 ID:???
パーカーってイギリスのメーカーじゃぁなかったですたっけ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 21:22:14.94 ID:???
ロンドンオリンピックの年ですよー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 21:38:20.20 ID:???
一応本社はイギリスだけど、某アメリカ企業の傘下。
イギリス工場は親会社の方針で2009年に閉鎖され、現在はフランス製と中国製です。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 21:45:30.85 ID:???
本社の位置でいいんじゃねーのー?
ネタつくって楽しみたいだけなんだし
地方の土産物の真の生産地とかにこだわっちゃうタイプか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 22:20:22.21 ID:???
おっしゃ久しぶりにデュオフォールドにインクを入れよう
パーカーのインクを持ってないのでヤンセンのナポレオンでも入れてみよぉ〜っとぉ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 22:22:16.64 ID:???
おいまて
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 22:23:12.55 ID:???
ちなみにおいらのデュオフォールドはUK製だよ〜ん♪
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 22:25:11.22 ID:???

なんだよw
間違えてショパンを入れそうになったジャマイカw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/20(水) 22:58:48.89 ID:???
デュオフォールド欲しい

でも万年筆よりボールペン買いたい
デュオフォールドのボールペン買おうかな
BIGREDカラーがあれば買ってた
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/21(木) 00:47:02.19 ID:???
デュオは万年筆よりボールペンの方が価値ある
あれはいいよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/21(木) 09:15:15.93 ID:???
おいらのデュオフォールドの万年筆をけなすでない!
オリンピックだから使うんだからボールペンだろうが鉛筆だろうが何でもいいの☆
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/21(木) 09:38:47.80 ID:???
オレンジ軸のボールペンはオクか中古屋で探さないとないね。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/22(金) 22:32:04.72 ID:???
旧duofoldのF使って5ヵ月ぐらい経つんだが滑らかになりすぎてやばい
滑りすぎてむしろ書きにくい
なんかペリカンとかモンブランと違う滑らかさだなこれ
ひたすら滑る中に僅かにシャリシャリした感じがあるのがduoの特徴
せみ [] 2012/06/23(土) 17:18:52.87 :uo3cMNiU
みーんみんみんみんみんみー
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/23(土) 17:45:06.45 ID:???
五月蠅い屑
ベクター [sage] 2012/06/24(日) 13:45:20.01 ID:???
ジョッターボールペンを最近買ったら、
替芯がクインクフローでした。
ステンレスチップのレギュラー品は製造中止ってことですか。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/24(日) 21:07:29.92 ID:???
丸善丸の内で、デッドストックの販売?やってたので旧タイプのデュオフォールド買ってきた。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/24(日) 23:41:57.36 ID:???

旧デュオフォールドかっこいいよね
パール&ブラックとか軸が現行とかなり違うし
ペン先のデザイン、天冠もいい

軸は何にした?
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/06/25(月) 22:31:56.92 :nJY0ywk4
すまん、parker75の75はどう読むんだ? ななじゅうご? ななごー?
それとも、せぶんふぁいぶ?せぶんてぃーふぁいぶ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/25(月) 22:43:40.54 ID:???

しちご
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/26(火) 00:08:23.76 ID:???
少なくとも英語でそ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/26(火) 08:20:54.51 ID:???
ななじゅうご
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/26(火) 15:21:19.17 ID:???
ななじゅうごだろ?
878 [] 2012/06/26(火) 17:40:46.30 :YEGe6oSn
結局よくわからんが、ありがとう。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/27(水) 13:52:18.54 ID:???
PKR75のこと?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/27(水) 16:18:51.41 ID:???
ピーケーアール セブンティファイブ だろw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/29(金) 19:47:31.89 ID:???
デュオフォールドのBPがかっこええ。
けど種類がいっぱいあって困る。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/29(金) 22:45:00.48 ID:???
PKR……こんなところでコダクロームに出会うとは
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/06/30(土) 20:14:09.88 ID:???
888
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/01(日) 00:33:57.20 ID:???
僕のSANDISKでは、やっぱ歌にならんな
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/07/01(日) 18:22:19.36 :8xtWD+IK
インジェニ、手形・小切手帳のサインには向いている。
それ以外は余り感心しない。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/01(日) 19:13:18.50 ID:???
だがそれがいい。万能に使えるなら100円BPで充分。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/02(月) 01:46:04.41 ID:???
蛍光オレンジの替芯、つかえないね
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/03(火) 23:31:46.51 ID:???
コンバーターって共通?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/03(火) 23:48:02.98 ID:???
コンバーターはSとDがあるよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/03(火) 23:50:35.39 ID:???

両方可だよね?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/04(水) 00:27:18.50 ID:???
廉価品はSしか使えなかったような…
565 [sage] 2012/07/04(水) 00:29:19.61 ID:???

アーバンは?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/04(水) 22:26:21.38 ID:???
あぶねー
インジェニュイティ買う所だった!!

このスレ39!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/04(水) 23:05:24.14 ID:???
買えよ。
ラクだから最近万年筆より使ってるわ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/05(木) 17:51:43.97 ID:???
だから、インジェニュイティはリフィルだけ買って鉛筆ホルダーにでもいれておけばいいんだよ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/05(木) 21:16:30.78 ID:???
使ったことない人はそういいますがそれは無理です
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/05(木) 21:59:41.07 ID:???
ミリペンで良いじゃん
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/06(金) 07:02:44.99 ID:???
インジェは見た目はそこそこりっぱな感じするから、物欲出るんだよね。
皆、買いなよ。
俺は買ったよ!・・・で、全く使わなくなった。
書き味は断然万年筆の方が上!
インク残量もわからんし、ドライアップだけが取り柄の物珍しい高価なサインペン。

「こんなの買っちまってさ〜」って自虐ネタにしかならん。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/06(金) 19:15:37.61 ID:???
トラディオ・プラマンでいいじゃない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/07(土) 01:21:16.13 ID:???
見た目安くていいならプラマンでおk
見た目高いからインジェの価値がある。それ以外の利点は無い。
万年筆とフェルトペン較べて上とか下とかいうのは根底から間違ってる。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/09(月) 08:32:31.10 ID:???
万年筆初心者にはとりあえずおすすめしたいパーカー。
5000円ぐらいで買える鉄ペンの多いからね!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/09(月) 09:29:42.39 ID:???
会社の5年勤続の記念品で、幾つか選べる中にインジェのブラックGTがあったので激しく気になって升
ちなみにパーカーでは他にソネットブラックCT BPとダ・ヴィンチのシステム手帳のセットもある
1万円分で揃えてあるらしい
スレの評判を見ると賛否両論だが、普段BP使いで、万年筆はたまに使うたびにインク乾いてて吸わせ直し、みたいな俺には向いてるかと
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/09(月) 16:02:03.84 ID:???
インジェは持っているけどほとんど使わない。日記とかに使うにしても8mm罫のノートとかじゃないと漢字がきつい。
メモ用になると思う。

せめてもう少し細字ものがあればイイのに。太いんだよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/09(月) 18:34:10.82 ID:???
インジェの賛ってあんま聞かないな。
パーカー扱ってる文具屋ならどこでも見かけるが。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/09(月) 21:42:12.97 ID:???
フェルトペンとたいして変わらない使い勝手だから万年筆ヲタには不満だろうし
一般ユーザには値段の敷居が高い
売る側にとっては万年筆並みに高額なのに当たり外れの差が無いから売りやすい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/10(火) 10:23:06.22 ID:???
インジェはきっとレアものになるから使わなくてももらっておいていいんじゃね?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/10(火) 10:31:35.60 ID:???
「インジェ」って連呼してる奴ってバカみたいに見えるんだが
略し方が芋田舎臭いことに気付いていないんだろうか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/10(火) 12:26:15.54 ID:???

確かに本国ではそういう略し方はしなさそう
Ingenuityだから、Ingenかな
今後は「インゲン」でおk
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/10(火) 13:13:17.49 ID:???
豆っぽいw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/10(火) 14:09:39.62 ID:???
じゃ、これからは「インゲン・ゆってぃ」ってことで。 小さいことは気にしなぁーい♪
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/10(火) 14:26:07.87 ID:???
ワカチコワカチコ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/10(火) 14:49:18.72 ID:???
芋田舎臭いって表現がすげー。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/10(火) 22:30:11.77 ID:???

なるほど、太いのか
普及価格帯の軸が出てリフィルの需要が増えればEFが出たりしないかなあ…

やっぱり1万円のラインナップの中に1品だけ定価18900円の物が入ってるのにはそれなりの理由があると…

万年筆は安物を数本持ってるけど事実上使ってない俺には十分っぽいですね
自腹だったら買わんだろうけど

名入れというか会社のロゴが入るので希少価値は出ないと思うけどね
レアものになるのは構わんけどリフィルが廃盤にならんか心配

5th Technologyが一発屋で消えそうで縁起悪いわ!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/12(木) 02:38:48.32 ID:???
ヤフオクに古いブルーブラックを32個出品したので興味のある方はご覧ください。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/12(木) 15:48:30.67 ID:???
パーカーってインクカートリッジの互換性が無いと聞いたが、
アウロラのカートリッジを差し込んだら問題無く仕えた。
互換性が無いってのはガセ?

万年筆の話ネ。
ローラボールは互換性って全くないのネ。
誰か教えて下さい。<m(__)m>
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/12(木) 19:23:23.95 ID:???
トリオ16面買ったけど、重た〜い(-。-;
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/13(金) 00:02:43.81 ID:???

もういい加減にしろよ乞食
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/14(土) 22:46:48.86 ID:???
寺島実郎がインジェニュイティ使っとるではないか
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/15(日) 04:15:38.18 ID:???

黒銀タイプだったね
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/15(日) 12:34:11.38 ID:???
いつから使ってるんかな。
いつまで使い続けられるかな?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/15(日) 12:41:51.59 ID:???
印税抜いティ…
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/16(月) 10:23:35.30 ID:???
最近インジェ半額セールとか見るようになったな。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/16(月) 11:20:32.41 ID:???
来年あたり福袋入りか…
あるいはたかた社長に買い叩かれてシニア世代に大ヒット?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/16(月) 11:26:54.82 ID:???
高級サインペンいらね。
_ねん_くみ なまえ_____ [age] 2012/07/16(月) 15:22:07.85 ID:???
昔のDUOFOLDってめちゃクールでかっこいいですね
首軸の形が素晴らしいんですよね
きれいなの欲っすぃーです
ありますか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/16(月) 18:45:30.10 ID:???
インジェ買った方は、どんな用途、使い方してます?
簡単なメモ程度で、ちょろっとしか出番がないわ。
普段使いでは、イマイチ太いし裏抜けが気になって使い難いなぁー。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/16(月) 22:19:54.28 ID:???

ペンケースにさしてる
見た目はいい
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/16(月) 23:37:08.00 ID:???

どの世代のやつ?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/18(水) 00:44:39.43 ID:???
ソネットのローラーボール欲しいんだけどどうなの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/19(木) 02:22:04.62 ID:???

まさに簡単なメモ用。電話とかアイデア出しとか。
その使いみちがしょっちゅうあるから何時間もキャップ締めずに置きっぱにしてて便利だわ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/19(木) 11:10:47.08 ID:???

封筒の宛名書き専用になりつつある
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/19(木) 13:36:29.18 ID:???

ボールペンでよくないか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/19(木) 20:40:42.11 ID:???
@nifty:デイリーポータルZ:ずっと気になってる文房具『ガンヂーインキ消』
ttp://portal.nifty.com/kiji/120718156468_1.htm

写真、ソネットかな?

封筒の宛名は雨に濡れるのが怖くありませんか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/19(木) 21:34:23.26 ID:???
ソネットの鉄ペンかと
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/20(金) 06:58:09.90 ID:???

書きやすいんだよね。
ただし、太過ぎて普段使いにはちょっと不便。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/20(金) 22:14:38.03 ID:???
931です。
皆、同じような感覚で使ってるんだなって思いました。
確かにボールペン(油性)よりは、書きやすいですね。
でも、私はノートでは裏抜けが気になるし手帳には太いので、だんだん使わなくなってきてるんですよね。
見た目はカッコいいと思いましたが・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/21(土) 11:45:21.23 ID:???
で、インジェニュイティはどうなの?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/21(土) 14:05:31.77 ID:???

お前このスレのログ読んで書き込んでるの?読んでないだろ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/21(土) 14:15:12.41 ID:???

銅じゃないヨ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/21(土) 16:52:37.78 ID:???
むろん胴でもない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/21(土) 17:00:12.84 ID:???
童でもないし
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/21(土) 17:09:47.00 ID:???
堂々巡りだな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/21(土) 20:52:10.99 ID:???
幢でもない
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/21(土) 21:00:06.10 ID:???
「どう どう!」
落ち着きなさい。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/22(日) 13:15:45.49 ID:???
鉄ペンの耐腐食性はどんなもんですか?
本当に錆びるのでしょうか?
金メッキ鉄ペンのパーカー95持ってますが、あまり使ってませんが、
この20年で錆びはありませんでした。金メッキのおかげでしょうか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/23(月) 00:22:54.51 ID:???
鉄っていっても実際は「ステンレス」だから
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/23(月) 00:31:49.05 ID:???
心配してるヒマがあったらどんどん使え。
人生は短い。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/23(月) 19:38:45.94 ID:???
俺は貧乏だから安い鉄ペンばっかりしか持ってないけど
確かに、パーカーのペン先は錆が出にくい気がする。
まあ、クリップとか他のパーツはダメだけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/23(月) 22:01:10.62 ID:???
30年前に買ったシェーファーのノンナンセンスがまだ現役バリバリ。
パーカーならもっともつだろう。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/24(火) 00:59:49.52 ID:???
鉄ペンって錆びたことは

どっかの土産の金星だかと書いた万年筆以外経験無いなぁ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/24(火) 02:07:07.59 ID:???
ステンレスペン先ならよっぽどやばい状態にしないと錆びないよ。
ステンレスペン先は錆びるっていうより穴があく感じで腐食が深くないっていく。

サビ手の奴が触ってそのままにしておくとかすると一気に腐食するけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/24(火) 08:56:23.25 ID:???
一気に腐食なんてしないから
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/24(火) 11:22:32.69 ID:???
あれ
今気づいたんだけど、ファセット(FP)ってキャップに穴空いてないぽい?
口にくわえた状態で息出来ないんだけど、そういうもん?

穴でパーカー敬遠してたんだが、空いてない機種があるなら使おうかなぁ
とはいえ、店頭で試しにキャップくわえるわけにはいかんよねw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/28(土) 14:24:14.24 ID:???
ボールペンについてお聞きしたいのですが、フロンティア(シルバー)の黒い部分はゴムグリップでしょうか?
近場に実物置いてる店がないのでネットで注文する予定です。
あと、主観で構いませんが、フロンティアとIMだとデザインの良さはどちらに軍配があがりますか?
ネットの写真で見る限り、個人的にはIMのほうがかなり美しいなという感じですが、実物を見ていないのでそのへんはわかりません。
ちなみにどちらもペンルームの写真で比較しました。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/28(土) 18:34:43.59 ID:???

あれはゴム塗装みたいな感じ。10年ぐらい前に買ったのは最近剥げたよ。
ゴミが付いたのかと思ってカリっと引っ掻いてみたら剥げた。

imも持っているけど、ぱっと見た目はimのほうが良いけど作り自体はフロンティア
のほうが良い感じ。無骨だけどね。

実用性ならフロンティアの方が良いと思う。
imは無駄に重い。見た目重視しすぎ。値段の割には頑張っているけど。

あと軸はフロンティアはステンレス製、imは真鍮製。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/28(土) 21:43:50.73 ID:???
パーカー互換の油性BPリフィルで旧純正に近いものってありませんか?
クインクフローはどうも感触が合わないんです。
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/07/28(土) 22:28:00.51 :Ak7UKGyo
NHKの「糸井重里アイルランドの旅」で
インジェ使ってたね。ツバメノートに大きな字で
紀行文書いてた
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 00:48:12.82 ID:???

レスありがとうございます。
写真通りの質感と思ってもよさそうですね。
IMのデザインも気に入ってるので、両方注文します。
IMは重たいとのことですが、私はフロンティアは銀のものを買う予定だったので、IMに近い重さになってしまいます。
使いやすさを考えるなら、銀よりも、青や黒のフロンティアを選んでおくべきでしょうか?
銀でも使いやすいですか?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 01:23:44.28 ID:???
インジェとか使わん(´・ω・)でしょ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 01:49:39.08 ID:???
デッドストックのパーカー51 (σ・∀・)σゲッツ!!
960 [sage] 2012/07/29(日) 02:02:21.57 ID:???

青・黒・ガンメタとかはペンハウスとかの画像で見るよりはるかにプラスチッキーな感じだよ。
見た瞬間、プラスチックと分かる。
カチッとした質感が欲しいならシルバー(ステンレス)がオススメ。
フロンティアはIMより気に入っている。リフィルはクインクフローに替えたけど。
あとIMはドンキで安売りしていたりする。

まぁどちらの軸もなんていうか大味なかんじ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 08:30:15.98 ID:???

迷って2本買うなら、ソネット行ったれ
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 09:50:25.22 ID:???
>966
シルバーの感触が好きなので、買うならシルバーにしたほうがよさそうです。
ドンキで安売りってのはいくらぐらいでしょうか?アマゾンで1400円程度売ってるみたいです。

>>967
本当はソネット(水性)を買いたいんです!かっこいい!
ただ、オート製替え芯を使えないのが辛いですね。海外の替え芯はやたらと高いので。。。
本体だったら1000円以内なら出せますが、芯が高いのは、大量に書く際には気になります。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 10:26:44.46 ID:???
水男のローラーボールにすればオート使える
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/07/29(日) 15:19:01.31 :jm6vYXi9
ウォーターマンのローラーボールにサラサ 鉄板
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 17:38:12.34 ID:???
サラサ何mm?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 21:49:15.91 ID:???

水男のローラーボール見てみましたが、すごく美しいです・・・
貴重な情報サンクスこ!
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/29(日) 22:01:34.65 ID:???
これはいいことを聞いたw
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/30(月) 09:05:18.10 ID:???
たしかオートって水性と油性に互換性があったな。
水男にオート水性が入るってことは、オート油性と互換性のあるPARKER油性も水男ローラーボールにはいっちゃうってこと?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/30(月) 10:04:43.20 ID:???
ローラーボールのほうがデザイン的にすきだな。
パーカーもウォーターマンもラミーも、油性よりもローラーボールのほうが好みだ。
ローラーボールに油性の芯を使えたらいいのに。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/30(月) 16:07:21.16 ID:???

水性・油性・ゲル・筆ペンで互換のある300系と、パーカータイプは規格がちがうからな一応
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/07/30(月) 16:50:13.51 :0ck1khH0
パーカ互換というオートの芯使ってみたけど(油性水性ゲル)
途中で掠れたりしてイライラ。俺には無理っぽかったな。
パーカータイプならクインクフローかイージーフロー使ってる方がましだと思った。

サラサとかエナージェル、シグノ、ジェストとかの300系には
ストレスなく気分よく使えるのが多いんだけど。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/30(月) 20:49:00.91 ID:???
パーカー芯も、Pillot油性(アクロ)芯も下駄履かせたりと加工すればC300互換軸に入るよ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/31(火) 17:08:05.72 ID:???
ソネット鉄ペンF
BBカートリッジでサラサラ。
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/31(火) 21:55:33.84 ID:???
ウォーターマン以外のメーカーで、ローラーボールに日本の軸(海外製油性でもおk)が入るところはある?
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/31(火) 22:00:02.58 ID:???
日本の軸?
980 [sage] 2012/07/31(火) 22:02:52.00 ID:???
あ、すいません。
リフィルでした・・・
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/07/31(火) 22:10:54.62 :nosi5ab8
↓このスレのテンプレ
ゲルインキボールペン 8
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1330729966/
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/31(火) 22:51:14.39 ID:???

パーカーのローラーボールもゲタ付ければ入る
俺はフリクションボール入れてる
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/07/31(火) 22:55:36.49 ID:???
ほとんどの人はそういう貧乏臭いことまでして使おうとは思わない
_ねん_くみ なまえ_____ [] 2012/07/31(火) 22:59:08.10 :nosi5ab8

何かというと「貧乏」に紐付けちゃうんだねぇ
その辺りにトラウマティックな何かがあるんだろうな
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/08/01(水) 00:55:53.95 ID:???
ドラマティックなに見えた
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/08/01(水) 08:25:40.55 ID:???
ドラマティック貧乏☆
_ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2012/08/01(水) 20:07:12.89 ID:???
俺はサラサゲル芯1.0mm使うためにエキスパートのローラーボール買ったよ。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 文房具板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら