2ch勢いランキング アーカイブ

ソニーのラジオ総合30【ICF ICR SRF ICZ XDR】


It's@名無しさん [sage] 2018/12/08(土) 18:01:17.39
現行機をメインにソニー製ラジオを総合的に話し合うスレです

勿論、生産終了した旧機種の話題も全然OKですけど
スレの中身が余りそれだけに偏る事のない様お願いしますw

<ソニーラジオHP>
ttp://http://www.sony.jp/radio/radio/

<ソニーICレコーダーHP>
ttp://http://www.sony.jp/ic-recorder/

<ソニーストアHP>
ttp://http://www.sony.jp/radio/lineup/index.html
ttp://http://www.sony.jp/ic-recorder/lineup/radio.html

前スレ

ソニーのラジオ総合29【ICF ICR SRF ICZ XDR】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1537408102/
It's@名無しさん [sage] 2018/12/08(土) 18:19:26.93

新スレ立て乙
It's@名無しさん [sage] 2018/12/08(土) 18:27:23.16
前スレCFM-A50て確かに良いけど、カセット頭だし出来ないのが残念すぎる。
It's@名無しさん [] 2018/12/08(土) 19:00:45.66
乙です
It's@名無しさん [sage] 2018/12/08(土) 19:12:25.40

乙です
前スレ1000は入室禁止
It's@名無しさん [] 2018/12/08(土) 19:30:47.78
ttp://http://www.webdevzm.com/
It's@名無しさん [sage] 2018/12/08(土) 22:49:14.07
前スレ998 >電池とAC使えるラジオってどっちで使ってる?

自分は通常はAC専用として使っている。電池は抜いてある。
It's@名無しさん [sage] 2018/12/09(日) 14:06:35.68
ソニーのラジオは世界一
It's@名無しさん [sage] 2018/12/09(日) 16:33:33.69

It's@名無しさん [sage] 2018/12/09(日) 16:58:05.73
It's@名無しさん [] 2018/12/11(火) 08:11:14.87
It's@名無しさん [sage] 2018/12/11(火) 20:15:11.48
It's@名無しさん [sage] 2018/12/11(火) 20:52:19.44
前スレ998 >電池とAC使えるラジオってどっちで使ってる?

ウチのM780Nはバックアップでエネループを入れてAC運用だね
It's@名無しさん [sage] 2018/12/11(火) 22:37:30.90

It's@名無しさん [sage] 2018/12/12(水) 17:35:04.46



うちはM780Nにパナのマンガン黒入れて普段はAC運用
EX5MK2はニッケル水素電池×4本で運用中
It's@名無しさん [sage] 2018/12/12(水) 20:02:33.96
TR : TR (TRansistor / Transistor Radio / Transistor Receiver)
TFM : T (Transistor) + FM (FM)
ICR : IC (Integrated Circuit) + R (Radio / Receiver)
ICR-N : IC (Integrated Circuit) + R (Radio / Receiver) + N (NSB)
ICF : IC (Integrated Circuit) + F (FM)
ICF-SW : IC (Integrated Circuit) + F (FM) - SW (Short Wave)
SRF : S (Stereo) + R (Radio / Receiver) + F (FM)
ICZ : IC (IC recorder) + Z (?)
It's@名無しさん [sage] 2018/12/12(水) 20:03:03.09
○主なソニーラジオの内蔵バーアンテナ長(2016/6/5現在)
(*単位:mm、実測データの為に誤差誤認がある可能性も有)

180 ICF-EX5
160 ICF-5800, ICF-5900, ICF-SW55, ICF-2001D(ICF-2010)
  ICF-1100, ICF-1100D, ICF-110B, ICF-111, ICF-11R, ICF-11RD,
  ICF-500S, ICF-5300, ICF-5400, ICF-5500, TFM-8484, TR-9600,
  ICF-S5
155 ICF-M780N
140 ICR-SW700, ICF-M500
120 ICF-800, ICF-801, ICF-810V, ICF-M770V, ICF-M760V, ICR-S71,
  ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V, ICF-A101, ICR-N30
100 ICF-303, ICF-380, ICF-480V, ICF-B100, ICF-M260, ICF-S65V, ICF-SW11,
  ICF-SW22, ICF-SW23, ICF-SW35, ICR-B10, ICR-N20, ICR-S10, SRF-A300
90 ICF-SW100, ICR-N2
80 ICF-304, ICF-305, ICF-760
65 ICF-28, ICF-29
60 ICF-2001, ICF-8 ,ICF-9, ICF-B7, ICZ-R50
55 TR-3500
50 ICF-B50, ICF-N400RV, ICR-EX25, ICR-N1, SRF-M911, SRF-SX100RV, SRF-T610V
30 SRF-M95

端数は5mm単位で丸めてあります
It's@名無しさん [sage] 2018/12/12(水) 20:06:35.33
関連
日本製短波ラジオ ICR-N1 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1421532783/
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN) 2
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1334382309/
【日本製】ICF-SW7600GR Part8【フラグシップ】
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1425017339/
ICF-6700/6800/CRF-1のスレ
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1329038263/
【AMステレオ】SONY SRF-AX15 1台目【日本製】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1244356543/
It's@名無しさん [sage] 2018/12/13(木) 22:11:10.94
最近の5ちゃんねるのCMは上もわきも下もやりまくっているアニメでとてもウルサイ
この5ちゃん業者はよっぽど飢えてんだな
It's@名無しさん [sage] 2018/12/14(金) 00:34:59.59
バイナリいじったJaneで見てると広告見えないよ
It's@名無しさん [sage] 2018/12/15(土) 08:00:00.07
イナリいじった手で触ってやるよ
It's@名無しさん [sage] 2018/12/15(土) 08:15:34.18

キリッっと言うことではないな
楽しんでるなら代償払えよ
It's@名無しさん [sage] 2018/12/15(土) 14:32:19.28
ムリムリ
バイナリいじって広告除去しないとまともに使えないクソブラウザだしな
It's@名無しさん [sage] 2018/12/15(土) 14:45:05.39
Adguard使えば無問題
It's@名無しさん [sage] 2018/12/15(土) 15:03:57.43
糞みたいな広告表示させる方に問題があるからしゃーない
It's@名無しさん [sage] 2018/12/15(土) 15:35:11.65
chmateなら上の広告だけだから簡単に消せるし
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 14:26:50.80
たかが広告ぐらいでイライラするやつって神経質なんだな
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 15:47:36.34
浪人で解決やろ
5ちゃんに金払うのは終わってるとかしょーもないプライド持ってるのかわからんけどカキコしてる時点で払おうが払わまいが同類なことに気付かない単細胞なんだろう
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 16:45:03.43

きれいな靴舐めるのとウンコ踏んだ靴きれいに舐め取るくらいの差はある
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 17:22:17.72

まぁでも意地張って広告にイライラし続けてるような奴が後者なのは確かだがな
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 17:54:29.73

情弱w
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 18:00:15.66
情弱=なさけよわ…で合ってる?
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 18:19:15.40
意地張ってるんじゃなくてただ貧乏なだけか
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 18:33:43.91
古典的な方法だがぬこ経由でガラケー使うと広告は一切出ず快適
It's@名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 19:04:59.92
名刺サイズアナログのICF-T46をそろそろ終売かな〜と勘ぐって買っといた
日頃DSPやradikoの音に慣れてると、アナログモノラルの音もおつで良いね
It's@名無しさん [sage] 2018/12/17(月) 14:54:00.98
T46いいよね 自分も予備がほしい
It's@名無しさん [] 2018/12/18(火) 00:14:28.88
山歩きにラジオ携帯するけど、山歩き中はラジオ鳴らしていても聴いてはいない
クマ除け鈴も別に付けているけど

大自然の音を味わいたいのに、時々ラジオの音が邪魔で雑音のように思うことがある
It's@名無しさん [sage] 2018/12/18(火) 03:55:40.95
T46、去年の今頃同じ事考えて予備買ったw
It's@名無しさん [] 2018/12/18(火) 04:39:02.73
ttp://http://xn--torp0vt9jvi8awpar3h.net/
It's@名無しさん [sage] 2018/12/18(火) 06:39:56.48
R46の予備として買ったT46が未開封のまま
It's@名無しさん [sage] 2018/12/18(火) 07:28:59.63

本人が不快なんだから
他人はもっと深いらしいな
熊鈴とか特にね
It's@名無しさん [sage] 2018/12/18(火) 18:21:30.63
こんにちはー
上坂すみれでーす
It's@名無しさん [] 2018/12/21(金) 16:08:54.90
生駒里奈ちゃんの卵巣をチュルっといきたい

生牡蠣を食すみたいに
It's@名無しさん [sage] 2018/12/21(金) 19:04:57.32
け け あっそこの毛〜
よるーは墓場で運動会(SEX)
It's@名無しさん [sage] 2018/12/22(土) 08:31:23.07
楽しいな、愉しいな
お馬鹿は死なないぃ〜wwwwwwwww
It's@名無しさん [sage] 2018/12/22(土) 14:48:32.43
ハーゲも薄毛も無い!wwwww
It's@名無しさん [sage] 2018/12/22(土) 16:06:17.82
キチガイきたよ
It's@名無しさん [sage] 2018/12/22(土) 16:24:10.82
ついでにハゲも
It's@名無しさん [sage] 2018/12/25(火) 00:40:31.87
オームのRAD-F941N、突如暴落してるけどなんかあったんかね?940持ってるけど
941買うかな・・。
It's@名無しさん [sage] 2018/12/25(火) 02:01:03.92

スレ違いどころか板違いですよ
It's@名無しさん [sage] 2018/12/25(火) 08:50:01.02
わざとだろ
It's@名無しさん [sage] 2018/12/25(火) 21:17:46.84
SDカードに入ってるMP3を聞くことができるラジオはICZ-R・・のシリーズだけでしょうか?
あとはCDラジオのZS-RS81BTぐらいですか 
It's@名無しさん [sage] 2018/12/25(火) 22:44:27.10
TECSUN ならたくさんあるんじゃないかな。
It's@名無しさん [sage] 2018/12/25(火) 22:45:59.71

板違いですよ
It's@名無しさん [] 2018/12/25(火) 23:09:43.86
ICF-306今が買い時だな
中途半端なサイズだから在庫抱えてたんだろうな
It's@名無しさん [sage] 2018/12/25(火) 23:24:53.61
もうちょっと出すだけでSRF-19買えるやん
It's@名無しさん [] 2018/12/25(火) 23:31:01.44
他のも下がってきてるから高騰が落ち着いてきただけじゃないか
It's@名無しさん [sage] 2018/12/26(水) 00:55:53.66
北海道地震特需による品薄が収まったか
It's@名無しさん [sage] 2018/12/26(水) 01:16:32.60
そろそろ4ヶ月だからもう収まったでいいんじゃないかね
It's@名無しさん [sage] 2018/12/26(水) 06:08:07.81
バックオーダーが捌けてきて他のラジオもようやく下がりはじめたよね
It's@名無しさん [sage] 2018/12/26(水) 16:14:30.92

テックサンがたっくさんってダジャレ?
It's@名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 01:43:37.35
いいえ、親父ギャグですw
It's@名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 01:58:56.69

スベっとるで
It's@名無しさん [] 2018/12/29(土) 16:25:16.76
年末は寝ラジオでICF-SW11でAM.FM.SWと聴いてます
It's@名無しさん [sage] 2018/12/30(日) 09:38:57.08
うちはM780NとM780SLで寝ラジオ
It's@名無しさん [sage] 2018/12/30(日) 11:57:37.70
うちの寝ラジオはICF-SX605
ボリュームが若干怪しいが
It's@名無しさん [sage] 2018/12/30(日) 14:33:48.01
ウチの寝ラジオは内部の電源スイッチ端子から外に引っ張り出したリード線にむき出しのタクトスイッチが付いているm260
生きているスイッチはホールド バンド切り替え スリープと選局ボタンが二つ
チューニングボタンもおかしくなっているので電圧完全に落ちてリセットされたらもう復活できないという満身創痍
It's@名無しさん [sage] 2018/12/30(日) 14:59:51.81
メインは ICF-A55V FMのアンテナ伸ばさなくていいから気に入ってる。
ラジオNIKKEIは ICR-N2 バーアンテナなので気楽に使える。
寝るときは ICF-M260 タイマーが便利。
部屋から出ての作業用 RF-U155 DSPがどんなものか知りたくて購入
It's@名無しさん [sage] 2018/12/30(日) 16:06:06.13

あの(ICF-A55V)アンテナはいいね。他に使ってるのはCFM-A50くらいか。
ICF-CA5VやICF-B100がこのタイプだったら、省スペースや破損リスク低減面で使い勝手良くなったのに。

ICR-N2は機能の割り切りと分かりやすい操作系がいい。
現在は第1、第2とも6MHz主体の放送になっちゃったから、並ぶ切り替えボタンを見てても空しいだけだけど。
そういう意味じゃ1,2の切り替えだけ手動であとは3つのチャネルをスキャンするICR-N7方式がいいのかな。
It's@名無しさん [sage] 2018/12/31(月) 20:20:44.90
同じ紅白の生放送でも、ラジオの方がちょっと早く聞けるぜ。
同時に流さなきゃ気付かないレベルの差だけどな。
It's@名無しさん [sage] 2018/12/31(月) 23:34:29.26
民放だとAMとワイドFMでもほんのわずか時間差あるよな
【大吉】 【202円】 [sage] 2019/01/01(火) 00:41:40.85
な訳でおみくじ
僭越ながら皆様の運を無理やり引きますぞ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/01(火) 01:02:10.85

超乙
It's@名無しさん [sage] 2019/01/01(火) 08:03:51.16

数秒違うだろ
年明けの音声もラジオのが数秒早い
【末吉】 【1361円】 [sage] 2019/01/01(火) 09:09:35.93
ヘボいテレビほど遅延が大きい
It's@名無しさん [sage] 2019/01/01(火) 10:06:24.20

あのアンテナ中古でラジオ買って感度悪そうと思ったけど、実際使ってみると
普通に使えます。ちょくちょく電池駆動でラジオ移動させるのでいちいち伸び縮みさせなくていいので、
使い勝手いいです。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/01(火) 13:30:13.46
高密度フェライトバーアンテナって何だ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/01(火) 15:59:38.51
一般的なフェライトバーアンテナより
密度の高いフェライトを利用したバーアンテナ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/01(火) 16:40:46.69

そうなんだ。ありがとう
ICZ-R250TVが在庫処分で安かったから買ったら、そんなこと書いてたから
It's@名無しさん [sage] 2019/01/02(水) 00:37:56.45

確かに。CBCと東海ラジオ聞いているが時報を聞くとFMがAMより0.5秒くらい遅れる。

だからNHKテレビは正午と午後7時の時報をやめたな。
It's@名無しさん [] 2019/01/02(水) 03:35:20.86
ICZ-R250TVをパソコンがリムーバブルディスクとして認識してくれない
オリンパスのVoicetrek V-802は認識できるから、パソコン側の端子のところの故障じゃない
かといってUSBケーブルの断線かというと、ちゃんとICZ-R250TVの画面には「接続中」とある
Windows10にしたから?でもWindows10でも作動することはソニー公式サイトで確認済みと発表なんだけど
それに10にアップグレードしてからも、いっぱいになった録音ファイルを接続して移した記憶があるような
It's@名無しさん [] 2019/01/02(水) 03:36:43.00
もちろんSound Organizer1.6はダウンロード済み
It's@名無しさん [sage] 2019/01/02(水) 06:02:59.74
デバイスマネージャーとフォルダオプション/表示の確認はした?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/02(水) 08:31:26.88

時報はともかく除夜の鐘と共に年明けの報告は番組中でやらないとならないからw
It's@名無しさん [] 2019/01/02(水) 10:57:46.51
 見たけどなかった デバイスとドライブに表示されるのはOS(C:)とDVD-RWドライブ(D:)だけ
Woicetrek V-802を接続したら即座にV_802(V:)と出てくる
SDカードを買ってきてコピーするしかないか
It's@名無しさん [] 2019/01/02(水) 11:01:32.84
×Woicetrek 〇Voicetrek
It's@名無しさん [sage] 2019/01/03(木) 14:28:27.92

これでICZ-R250TVをアンインストールしてみたら。
ttp://http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0303/29/news003.html
It's@名無しさん [] 2019/01/06(日) 03:47:03.17
質問いいですか?
microSDカードをSD変換アダプターに挿して ZS-RS81BT でラジオ番組を録音しました。
そのmicroSDカードを手持ちのICレコーダー ICD-SX1000 に挿して聴きたいのですが再生されません。
ZS-RS81BT ではちゃんと聴けるのですが…
ICレコーダーで聴くにはどうすればいいですか?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/06(日) 04:23:14.74
解決しました!聴けました!
It's@名無しさん [age] 2019/01/06(日) 08:38:17.46

どのようにしたら聞けなくて、どうしたら聞けるようになったのかを書かないと、ここは単なるあなたの落書き帳になってしまいますよ?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/06(日) 16:50:07.35
フォルダ構造というか名前というか並びというかそんなモンじゃねえの?
知らんけど
It's@名無しさん [sage] 2019/01/06(日) 21:34:47.29
SW7600GRスレ、グラグラ荒らしとともに消滅。
荒らしはさておき、SW7600GRの消滅は残念だったよ。
今後もソニー、名機を頼んだぞ。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/06(日) 22:12:29.58
ありゃグラグラしてるのが悪い
It's@名無しさん [sage] 2019/01/06(日) 23:08:07.51
存命中から問題視されてたけど改善せずに終わったからな。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/07(月) 01:01:41.22
悲しいことに昨年は7600GRの生産終了と同時に国産BCLラジオの終焉を見届けることになってしまったなあ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/07(月) 01:51:31.42
7600GRの入手が間に合わず
諦めてICF-6700と6800を入手した。
6700はバンド切り替えスイッチの
接触を直し、6800はPLLや
カウンターのトランジスタを
交換して動くようになったけど
まだ調整まで手がつかない。
It's@名無しさん [] 2019/01/07(月) 13:13:28.82
7600G
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/07(月) 13:14:22.45

ほら、こういうバカがいるから呼び込む
It's@名無しさん [sage] 2019/01/07(月) 14:19:35.81

これってコピペ荒らしだったのか
俺はてっきり、質問しても誰かがレスしてくれたのも見ずに
延々、質問し続けてるのかと思ってた
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 [sage] 2019/01/07(月) 15:32:29.51
100ゲトーでしゅ(^▽^)
It's@名無しさん [sage] 2019/01/07(月) 17:41:37.52

サイテーな奴だな
It's@名無しさん [sage] 2019/01/07(月) 19:45:55.24

ハイハイ面白いよ。
もう来るな。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/07(月) 22:24:22.91

責任とれよ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/07(月) 23:02:56.55
心配するな
荒らしは新スレ立ち上げたよ
自分でネタ振って自分で答えてるwww

自演に気がつかず誰かが書き込むと、またグラグラコピペをしてくる
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 00:03:59.64

話題に出すなよクズが
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 00:41:20.95
はらわたがグラグラ煮え返るよな
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 08:51:04.63
グラグラグラコロ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 12:27:34.14
グリとグラ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 12:32:15.70
クリとリス
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 14:56:20.57
つまんね
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 18:17:33.23
つまとねんね
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 20:27:48.16
いい加減にしろ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 23:01:44.32
隔離用に7600スレ立てたほうがいいかも
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 23:08:01.79

もう立っとるがな(荒らしが)

【日本製】ICF-SW7600GR Part9【フラグシップ?】
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1546857259/
It's@名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 23:44:29.57
バカが呼び込んじゃったからねえ…
It's@名無しさん [sage] 2019/01/09(水) 00:04:35.89
長期出張にXDR-56TVとXHDATAのD-808の2個持っていって
不満無いラジオライフ満喫中
どちらも旅ラジオには今のところ最高峰だわ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/09(水) 10:11:19.00

あの分厚い56TVを持ち歩くとは漢だな
It's@名無しさん [sage] 2019/01/09(水) 18:03:56.71
最後に愛は勝つ〜ですか?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/09(水) 19:51:27.44


カーン
It's@名無しさん [sage] 2019/01/09(水) 21:10:17.91
ワロタw
It's@名無しさん [sage] 2019/01/10(木) 23:13:19.73
鐘ひとつ貰えただけでもヨシとしようw
It's@名無しさん [sage] 2019/01/11(金) 00:55:23.00
鐘一つは失格じゃなかった?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/11(金) 01:34:39.18

失格だけどまぁ仕方ない
鐘ひとつだと面白い歌い方とか目立たないとインタビューすらしてくれないw
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 00:06:38.91
夜中にABCラジオ(1008)遠距離受信すると、1分おき位で「プーーッ」て音なる。
7600grで聴いてるんだが、他のラジオもなるからラジオが原因ではないらしい。
何だろう?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 06:38:42.03
つ正露丸
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 12:54:57.18
下痢時に正露丸は良くないらしい
下痢を止めてしまって悪い菌やウィルスを体内に閉じ込めるから
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 13:51:49.61
でもアレ主要な効果は殺菌なんだよね
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 13:54:45.72

うちは深夜に遠距離954khzで数秒おきごとに「プーン」って鳴る
あと正時の時報らしきものもTBSの時報のわずか後に鳴る
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 14:41:57.92
まずはブレーカーを落として受信してみましょう
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 16:39:12.58

似たような音で直線距離50mにある動物病院に設置されてる大型エアコン室外機が原因というのはあった
1200kHz辺りが一番酷くて、700〜1400まで影響有り

家の周辺でしか音が鳴らないので車で周辺を探索したら、その動物病院を中心に半径100m程の周囲で室外機が
動作している時だけ音が鳴ることが分かったので電波監理局にも言ったけど、NHKラジオにも影響出てるなら
NHKに言って下さいだとさ。 あいつら本当に仕事する気が無い。昔からだけど

最近、修理かメンテナンスしたのか鳴らなくなった
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 22:55:39.97

うちではih炊飯器がノイズ源だった、まさに1分おき
It's@名無しさん [sage] 2019/01/12(土) 23:26:10.09
NiMH充電器は1本ずつタイムシェアリングで充電するノイズが聴けて面白いね
It's@名無しさん [sage] 2019/01/13(日) 21:41:05.45
昔は正露丸のラジオCM多かったのに撤退しちゃったのね
It's@名無しさん [sage] 2019/01/13(日) 22:50:20.01
最近犬印妊婦帯のCMを聞かなくなった
It's@名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 01:56:40.34
ボリュームのガリの出たと思われるICF-P36をメルカリで買って
バラして、ボリュームの4つの爪起こして
可変抵抗を開けて、白い軸を抜いて、
裏側の褶動抵抗部をクリーニングして快調になりました。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 02:42:41.45

ソニーのラジカセCF-6500で
スライドスイッチを分解清掃した。
接点が真っ黒だったのを磨いて
快調になったけど、かなり面倒なので
最初は接点洗浄剤と接点復活剤で
様子を見たくなる気持ちもわかる。
ICF-6700のバンド切り替えスイッチを
分解する気になれない。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 15:07:43.24

ちゃんとした別物に取り替えた方が良かったんじゃないのかねえ?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 18:41:04.08

探すの面倒だからねぇ。
どうしようもなくなったら探すよ
白いプラ軸の細軸でねC503だからCカーブの50KΩでしょ
この細軸のは見た事無いんだよね。
細軸じゃないと同じノブ使えないし
It's@名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 19:16:32.32

ああCカーブか
じゃあ難しいもんな
It's@名無しさん [] 2019/01/14(月) 19:38:59.68
ICF-801のような名器がなぜ販売終了なのか
なぜなんだ!!!
It's@名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 20:05:35.47
ICF-801か
それならいまベッドの俺の横で
It's@名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 20:26:34.86
ご愁傷様です
It's@名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 22:17:14.75

「Cカーブ」って何となく広島っぽい
It's@名無しさん [sage] 2019/01/15(火) 08:10:40.31

下痢そのものには正露丸よりもストッパの方が良く効くからね
It's@名無しさん [sage] 2019/01/15(火) 17:44:27.38
うちのICF-801はバリコンがバリバリですよ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/15(火) 17:54:07.87
バリバリコンがバリバリコン
It's@名無しさん [sage] 2019/01/15(火) 18:14:17.76
変なのが増えたなあ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/15(火) 20:30:29.24
たぶん同じ奴だな
It's@名無しさん [sage] 2019/01/15(火) 20:38:50.42
残念そいつは違うヤツだ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/16(水) 00:16:13.05
バッカモーン
It's@名無しさん [sage] 2019/01/16(水) 10:25:11.78
キンキンギンギン
It's@名無しさん [sage] 2019/01/16(水) 17:58:07.46
前にはこんなヤツいなかったのに
It's@名無しさん [sage] 2019/01/16(水) 18:39:57.74
呼び込んだバカがいるからね
It's@名無しさん [sage] 2019/01/16(水) 20:42:06.48
バカは新しい巣に戻っただろ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/16(水) 23:51:21.97
バカは巣で新しい世代が生まれたよ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/16(水) 23:59:24.01
バカッス
It's@名無しさん [sage] 2019/01/17(木) 01:25:24.37
7600G
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/17(木) 05:38:02.22
それで良いんだよ
何が不満なのか理解できん
It's@名無しさん [sage] 2019/01/17(木) 18:03:37.68
うむ。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/17(木) 19:57:12.99
バカは何で執着するかわからんものだな
It's@名無しさん [sage] 2019/01/18(金) 11:34:35.93
ここの板自体がSONY信者とそれを叩くアンチSONYが同居する場所だからな
It's@名無しさん [sage] 2019/01/23(水) 23:14:57.67
ラジオはICF-P36でじゅうぶん
音も電池も値段も不満はない
むしろどこに不満があるのか知りたい
電灯線に対応していないがポータブル(可搬性)ラジオには不要
It's@名無しさん [sage] 2019/01/23(水) 23:20:31.69
ステレオじゃない
音が悪い
FM聞く時ロッドアンテナ必須だから通勤電車で聴くと恥ずかしい
AMでも通勤電車で聴くには大きすぎる
It's@名無しさん [sage] 2019/01/23(水) 23:42:17.95
ステレオ対応は電池の持続時間がモノラルラジオの半分ほどだよね
両耳をイヤホンでふさぐと周囲の音が聞こえにくいから危険
ラジオの音は割り切ればいい
アンテナは物理的にいかんともしがたいのでイヤホンアンテナのT46でじゅうぶんという結論
It's@名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 10:30:12.39
という個人的見解
It's@名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 13:09:11.47

イヤホンではステレオ欲しいな
同価格帯に音質を求めるのは・・・
持ち歩くサイズか?俺はポケットには入れたくない

単4を2本のステレオ対応イヤホンアンテナ機種がベストマッチな貴方には不満なんだね、うんうん。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 15:41:15.72

ロッドアンテナは中〜長距離FM局受信用だね
効率が悪く高さを確保出来ないイヤホンアンテナでは遠くのFM局を聴くには限界がある
ロッドアンテナを伸ばしてもラジオを自立させるには有る程度の大きさ・重さが必要になる
要するに胸ポケット等に入れてイヤホンで電車内等で聞くのとは別の用途に使われるラジオ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 16:54:33.56
SONYでは無かったかもしれないが
単4を2本で縦型で上に伸びるだけのロッドアンテナ
コレを企画した奴の気が知れない。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 21:42:37.51
アンテナにラジオが付いてると思えば苦にならん                 かも
It's@名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 21:53:33.84
ラジオが伸びるよりいいだろ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 22:27:12.92

昭和40年代のラジオだよな
50年代にはすでに折り曲げることができてたような
It's@名無しさん [sage] 2019/01/26(土) 19:13:46.50
SONYでは有ったかったかもしれないが
単4を2本で横型で左右に曲がって伸びるだけの前後に傾かないロッドアンテナ
コレを企画した奴の気が知れない。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/26(土) 19:14:51.75
SONYには有ったはずだが
単4を2本で横型で左右に曲がって伸びるだけの前後に傾かないロッドアンテナ
コレを企画した奴の気が知れない。
It's@名無しさん [] 2019/01/26(土) 20:22:59.93
大事でも何でもない!!
It's@名無しさん [sage] 2019/01/28(月) 00:42:53.78
長く伸びるロッドアンテナのラジカセかなんかのジャンク探してきて
260TVのアンテナと交換したら感度あがるかな
It's@名無しさん [] 2019/01/28(月) 01:17:35.95
あのね、アンテナっていうのは共振周波数があって、それに合っていないと意味がない
FM帯なら概ね4mぐらいだから、垂直系なら1/4波長で1mぐらい
勿論途中にコイルを入れれば短縮できる
It's@名無しさん [sage] 2019/01/28(月) 07:02:37.09

ICZ-R260TVなら、外部アンテナ端子が付いてるから、外部アンテナを付けた方がいいんじゃない?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/28(月) 11:48:12.75

R260TVって最伸長が比較的長いロッドアンテナ搭載してなかったか?

のテンプレに各モデルのAMのバーアンテナの長さだけでなくFMロッドアンテナの長さも記載してほしい
コイルでマッチングが取れていればアンテナは長い方がFM感度は良くなる
It's@名無しさん [sage] 2019/01/28(月) 12:30:21.90
ロッドアンテナを波長に合わせて長さ調整してる人、って今まで見たことがないな
It's@名無しさん [sage] 2019/01/28(月) 14:26:15.73
CASIOのポケットテレビでやってた
水平偏波なら横、垂直偏波なら縦に
VHFなら伸ばしてUHFなら短く
It's@名無しさん [sage] 2019/01/28(月) 18:46:53.51
たいていのFMラジオ局の送信アンテナってループアンテナの一種で水平垂直混合偏波なんじゃなかった?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/28(月) 22:00:16.11
FM受信用の屋外アンテナは
水平偏波だった。
テレビのUHFだと垂直偏波も
地方で時々見かけた。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/29(火) 01:28:56.69
ICF-PRO70修理完了!先達諸氏の情報公開に感謝感謝
ただアンテナがないんだよな、どうしよう?
とりあえずTNC-BNCアダプタとダイヤモンドのSRH-920を鋳黒カ
現在bヘ内蔵のバーアャ塔eナで深夜便鋳ョ取中
It's=蘭シ無しさん [sage] 2019/01/29(火) 15:36:51.31
落ち着けw
It's@名無しさん [sage] 2019/01/29(火) 18:41:00.03

アナログTV時代垂直偏波のVHFの地域は一部有った
遠距離FMラジオ局受信で八木アンテナを水平スタックにしたり45度傾斜させ×字に2本組み合わせるマニアはいる
It's@名無しさん [] 2019/01/29(火) 19:12:47.40
地上波デジタルTVでも基本は水平偏波だけれども、中継局で混信を避けるために垂直偏波の局もあるよ。
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/bc/digital/menkyo/index.html
It's@名無しさん [sage] 2019/01/29(火) 22:17:47.86

40年ほどアマチュア無線をやっているが、クロス八木は使ったことがない。
4パラ2段も夢のまた夢で、
グランドプレーンが現実。
It's@名無しさん [sage] 2019/01/30(水) 09:24:55.88

アマチュア無線ではクロス八木は6mのEスポ通信用によく用いられていたな
電離層反射により偏波面が乱れるとかの理由で
It's@名無しさん [sage] 2019/01/30(水) 19:43:33.70
クロス八木ってEMEくらいでしか使わんもんだと思ってた
Eスポねえ
It's@名無しさん [sage] 2019/01/31(木) 08:31:35.70
6エレスタックの方が6エレクロスよりもフロントゲインは稼げるんだけどね
但し水平偏波傾向が強くなり過ぎて10km程度離れたモービル局の電波も聞こえなくなる、というかサブのGPアンテナが必需品になる
It's@名無しさん [] 2019/01/31(木) 09:11:35.05
常磐線って地磁気観測所があるから取手から先が交流になるらしいんだけど、交流のほうが電磁波が出て観測に影響があるんじゃないの?
It's@名無しさん [] 2019/01/31(木) 17:03:20.18

>電車を走らせる電流は、パンタグラフ、モーターを経由してレールに流れます。レールに流れた電流の一部は地面に漏洩し、かなり遠いところまで広がります。
>周辺に広がった電流が磁気を作り、地磁気観測に影響を与えます。
>電流には交流と直流があり、漏洩電流の広がりは直流の方が大きくなります。
>直流方式で運行される電車では、地磁気観測への影響が35km程度にまで及びます。
>地磁気観測所のある茨城県にはJR常磐線が走っていますが、地磁気観測への影響を避けるために、ある区間(取手と藤代の間)で電化方式を直流から交流に切り替えています。
ttp://www.kakioka-jma.go.jp/knowledge/qanda.html#18
ttp://www.kakioka-jma.go.jp/knowledge/fig-q18-1.png
It's@名無しさん [sage] 2019/01/31(木) 17:39:56.83
ためになったねぇ〜
It's@名無しさん [sage] 2019/01/31(木) 21:08:45.31
電車の電気設備はノイズとの戦いだもんね
It's@名無しさん [] 2019/01/31(木) 21:08:49.51
でも新幹線の近くを走るよ凄いノイズだけど直流の在来線の近くはそれほどでも無い
BCLには交流が敵なんじゃ?
It's@名無しさん [sage] 2019/01/31(木) 22:07:27.30
直流は電流の向きが変わらないつまりそこから発生する磁気も向き(磁極)が変わらない
地磁気も同じで向きは変わらないだから直流の地中への漏洩は地磁気の観測にノイズとして現れる
一方ラジオなどの電波の受信には交流電流や信号からの電磁波がノイズとして入り込む
最近はインバーター方式の車両が多いから直流電化路線でも強烈なノイズを撒き散らしてるよFMまで妨害されるレベル
It's@名無しさん [] 2019/01/31(木) 23:27:41.13
そもそも地磁気観測なんて日本でやる必要あるの?
しかも首都圏近郊で
他の国でもやってるなら必要ないだろ
税金使って
It's@名無しさん [sage] 2019/02/01(金) 02:18:42.42
コレが土人の限界ですよw
It's@名無しさん [sage] 2019/02/01(金) 13:27:29.51
くやしー
ぴろこ阻止 [sage] 2019/02/01(金) 18:20:44.54
#200ゲット!
It's@名無しさん [sage] 2019/02/03(日) 20:01:11.86
PanasonicのEZ37A2持ってる人いないかな?音とかかなりいいのかな?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/03(日) 21:01:58.76
松下スレに書けよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/03(日) 22:09:53.58
XDR-56TVは良いラジオじゃ
デザイン、全体サイズ、スピーカーサイズ(音質)、重量、電源方式、バッテリー持ち、受信性能、タイマー機能等、ほんとに申し分ない。素晴らしい
外部電源接続時はバックライト点きっぱなしの目覚まし時計として使えるのは、出張時にも重宝してる
It's@名無しさん [sage] 2019/02/03(日) 22:50:54.92
DSPだろ?AMは音くそなんじゃね?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/03(日) 23:35:10.37
56TVは音がキンキン
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 00:07:24.37
あれがキンキンだったら他のラジオはチンチンだ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 00:56:04.49
俺のラジオはケロンパだ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 02:37:10.66
あの大きさ重さ電池持ちでよくやってる方だよ
確かに大きさが中途半端っちゃあ中途半端だが
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 03:48:53.30
だけど
音以外はとてもいいと思う
ただ値段がいい値段なので
もっと聴きやすい音にして欲しい
女性の声がキンキンして耳疲れするのが残念
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 09:07:12.59

XDR-56TVは持ち運びするにはデカ過ぎるんだよ
前機種の55TVでもデカ過ぎなのを奥行きを更に厚くしやがった
かつてのICF-M260位の大きさがちょうど良い
これをFMステレオ化したラジオ(ワンセグ音声は特に要らない)が欲しいのだが、SONYはなぜか出さない
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 14:00:34.30
ソニー低価格ラジオは2週間近く連続受信が可能
ttp://https://radiolife.com/tips/radio/29231/
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 17:34:40.47
XDR-56TVで据え置きにするんだったらICF-M780Nでいいしな
XDR-56TVがもう一回りか二回り小さくなって持ち運びやすいならいいんだが、いかんせん中途半端
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 22:25:48.19

比較対照が違い過ぎる
大きさも軽さも全然違うぞ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 22:40:44.04
イヤホンアンテナじゃないラジオはどんなに頑張っても通勤用にできないのが残念だな
アナログチューニングだけどSRF-19とかいい線いってるのに
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 23:46:02.31
今どき通勤ラジオとか必要?皆radikoでしょ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/04(月) 23:51:02.95
遅延が気に入らんから、radikoは使わない
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 01:16:37.72

用途を考えろっつってんだよ池沼
It's@名無しさん [] 2019/02/05(火) 02:05:38.15

これ防災用に買ったわ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 08:37:37.12
音質だけで言うと今どきのスマホやタブレットのほうが音がいい
小さくて薄いのに
コスト的にもカメラや液晶などにお金がかかるので
スピーカー自体にはそれほどコストはかかっていないだろう
それに比べるとラジオは手抜きと言っていい
売れ筋のスマホから技術を転用すればそれほど
開発者コストもかからないだろう
ソニーのラジオは単価もそこそこ高いので
もっと頑張ってほしい
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 09:45:01.49
俺のスマホはFMradio付き
受信も良好、パケットも消費しない
NHK第1 第2も補完放送してくれよな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 11:34:07.28

俺は車に載せてある
休憩する時エンジン切ってラジオ流したりとか、遠出して何かの災害に巻き込まれた時の非常用として
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 12:30:57.94

必要。スマホじゃ乾電池だけで数日間も動かないじゃん
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 12:59:57.84
災害時じゃなけりゃ、
家帰ったら充電器するし
会社でも充電くらいさせてくれるだろう。
災害時の情報源として有能なのは認める
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 13:25:57.08
毎日スマホやらルーターやら色々充電しなきゃいけないのに耳からの情報源位は気を使いたく無いんだよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 16:29:47.16
スマホの充電がなんで気を使うほどの事なのか疑問
煩わしさでいったら携帯ラジオの電池交換の方が面倒くさいわ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 18:05:23.58
まあいくらわめいてもスマホでラジオ聞こうなんてバカはいないからとっととスマホ板にでも帰れやw
It's@名無しさん [] 2019/02/05(火) 19:54:00.93
充電しなければ復活できない内蔵バッテリーの方がよっぽど不便なのに誰も気がつかない
乾電池を交換して速復帰できる融通がいかに便利かを伝えたい
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 19:56:30.61
スマホも単三4本で動くなら話しは別だが
大人の事情で金が儲からないからやりたくないんだろうね
腹立つわー
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 20:32:05.67
確かに電池切れは煩わしいけどラジオだったら
どんなにヘビーに聞いても交換頻度は週1回くらいだし予備の電池を財布にでも入れとけば良いだけだから遥かに楽
交換が煩わしいって言ってる奴はラジオ持ってないでしょ
It's@名無しさん [] 2019/02/05(火) 21:00:14.69
おれ、去年の北海道の地震の経験者だけどさ
24時間後くらいでスマホの通信がすごく不安定になったよ、
多分ラジコはその時点で使用不可だったかと。
後で知ったけど、SMSでデマが飛び交っていたのも多分このころ。
あと、スマホに充電するために車のエンジンアイドリングしている可哀そうな人も多数いたね。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 21:06:46.27

スマホの充電が気を使うとか言ってる奴はスマホ持ってないでしょ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 21:24:32.60
ちょっとまて。この話は通勤時に通勤ラジオ使うか?て話だ。今は間違いなくradikoだろ。
ジジイがウォーキングで使ってるていうなら勝手にしろ。
It's@名無しさん [] 2019/02/05(火) 21:32:41.87

あぁ毎日鮨詰め電車で通勤なんすね。
ごくろうさまです。

ていうか、スレチ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 21:33:43.81

It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 21:39:22.03

ここラジオのこと話すスレなんだけど…スレチだから出てって
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 21:41:51.02
電車通勤だとAM派は最近のインバーター車両はノイズが酷くて聞けないことも
こうなると強制ラジコになっちゃうな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 21:44:06.66
SRF-M98持参で電車乗ってるけど、インバーターの音は薄ーく乗ってるだけだな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 21:59:03.83
コンビニ入ったら、雑音になる通勤ラジオは終わりという結論ですね。
It's@名無しさん [] 2019/02/05(火) 22:03:35.92
電波状況が悪くて、聞き取れないときは
別のこと考えていればいいの
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 22:07:42.03
ラジオとスマホどっちが災害に強いんだろうか
電源の保ちだけじゃなく通信インフラやらトータルで見たら
It's@名無しさん [] 2019/02/05(火) 22:15:04.60

最後の砦としては、ラジオ最強だろ
たとえば北海道で、秋田第2、東京第2とか日中でも聞こえるし
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 22:19:00.02
スマホは最寄りの基地局が潰れたら単なる懐中電灯だからなあ
ラジオは東京が壊滅しても名古屋や大阪の局が聴けるし
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 22:38:34.18
そらラジオだよ。北海道はスマホ不能になった上、充電難民続出。
乾電池で数日動くラジオにはかなわない。俺はsuaokiのポータブル電源と太陽光パネル買ったし、ラジオ4台あるし災害どんとこいだわ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 22:54:06.07
通勤ラジオに話戻すと、アンテナを伸ばさずに済むと言う事にAMの価値があると思う
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 23:34:46.66

全ての電車にノイズ源となるインバーターを積んでいるわけではない。
JR限定の話だが「(ク)モハ」という形式の車両がモーター制御用のインバーターを積んでいる可能性が高く、
「クハ・サハ・サロ」と言った車両はノイズの影響が少ない。
ただ、空調が稼働していたり、液晶パネルもノイズ源だから電車内での受信環境は厳しくなってきています。
そのため、一部だが車内再送信している車両もある。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 23:40:00.45
こないだの北海道地震では札幌市内のアパート内だと数時間持たずに電波が途切れた
外出すると近傍の基地局とは通信できる
ラジオでは基地局の電源は24時間は持ちますと繰り返していたにもかかわらず

アパート内で電波が途切れないよう中継局があったようだがそのバッテリーが持たなかった模様
なるほど日中見て回ったときにそこかしこのアパート前に止めた車の中でスマホいじってる人が
やたらといたわけだなと

幸い夜には停電復旧した地域だったが復旧遅けりゃスマホ頼りきりの人は情報得るために
夜も外うろつかなきゃならんかったろうな
It's@名無しさん [] 2019/02/05(火) 23:46:12.09
SRF-S86の後継機出さないなら、事前にライターサイズ打ち切りとかの告知してくれよな
予備に三台くらい買っておけばよかったと後悔している
It's@名無しさん [sage] 2019/02/05(火) 23:57:54.99

札幌市民だが、車普及率は都内などより高いし
車にはラジオ、ナビゲーションにワンセグ、シガーライターや車によってはUSB電源から、携帯の充電まで可能

嫌われていなければ非常時だし、お隣のよしみで充電くらい頼めるだろう。

車所持していないIPhone民は困ったとは思う

当日の夕方に電源復旧した地域だが
個人的にはソーラーチャージャーとモバイルバッテリー、USB電球?有ったから
もっと長くても平気だった

電池は照明用にか単1から単3は全滅だったのが印象的
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 06:34:05.44
ラジオはせいぜいスマホが使えるようになるまでの繋ぎで気休め程度にしかならない
スマホのバッテリーに関してはモバイル充電器やソーラー等の用意をしておけばいいだけの話
受信のみという一方通行の情報それも音声のみのラジオとスマホじゃ情報量とスピードは雲泥の差だよ
必要な情報を必要な時に検索できて視覚で瞬時に確認できるスマホとじゃ比較にもならない
ラジオ最強とか言ってる人は災害時に周りから取り残されてすぐ死ぬタイプだろうね
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 07:42:51.98
ソーラーでスマホ充電とか w
頭おかしい
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 07:49:01.77

ファンタジーの世界だな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 08:10:20.48
具体的な反論が出来なくて悔しそう
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 08:14:02.02

え?ソーラーパネル付属のモバイル充電器とか普通にあるんだけど知らないんだ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 08:36:09.93
災害なら近隣の基地局はアウトだろ
ラジオは電離層のコンディション次第で遠距離の受信も可能
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 08:41:40.50

SRF-S86は在庫払底まで間があったから買ったよ。
たしかに、無くなりそうだとはわかっても、後継機がでるのかどうかはわからないから困るよね。

オレが買っておけばよかったと後悔しているのは、ICF-SW22(JE)とICF-SW23だな。
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 08:43:58.19
たまたま近くの基地局は生きてたんだろうな。ソーラーほんとに使ったのか?あんな小さいのだと気休めの充電にもならないと思うが…
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 09:22:17.27
小さいのww

それイメージして噛みついてんのか。ならしょうがないw
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 10:13:08.21

適材適所がわからない典型的スマホ依存症だな
SNSのデマやチェーンメールにも引っかかりそう
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 10:16:30.44

え?2mぐらいのソーラーパネル付きモバイルバッテリーあるの?そんな大きいやつあるなら見たい
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 10:21:26.51
ラジオの話しろよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 10:59:47.05
スマホスマホ言ってるやつはラジオの使い方を知らないから
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 11:09:04.22

ラジオラジオ言ってるやつはスマホもラジオも使い方を知らないから
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 11:26:15.74
デジタルラジオが望まれる
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 12:18:47.61
災害時は気休めこそ重要
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 12:37:40.92

現実に役に立つかなw
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 12:57:45.07
日本国内、限界集落でもなければ3日保てばなんとかなる
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 14:12:47.03

スマホがラジオに比べていかにクソか知ってるからだよカスwww
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 14:16:05.43
くやしいの〜
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 17:48:49.26
ラジオならチベットの奥地でもいける可能性がある
スマホは自宅周辺がチベット状態になれば情報から遮断
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 18:09:30.23
ここ見ているやつで、今どきスマホ持ってないやつなんていないだろ。
使えれるなら使うさ。

でも実際スマホは1日で通信不能になったからなぁ。
当面の情報源としてはラジオは貴重だよ。
SNSしか知らんやつはしっかりデマに踊らされてたな。

というかさ、ここでスマホスマオって言ってるやつは
わざとやってるな。レス乞食だろ。
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 18:46:54.96
ワイ、スマホ持ってないけど
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 18:54:11.04
両方使えばいいだけじゃん
片方しか使わない理由あんの?
両方使ったら死んじゃう病なの?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 19:07:37.68

ここはラジオについて語るスレだが
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 19:13:53.19

イヤホンアンテナなんて近隣強電界局しか受信できないゴミ
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 19:14:23.29
災害時ラジオはかけ流しにしておけばいいの
給水所とか交通とか発電所の状況とか、
必要な情報適当に流してくれるから便利よ
ICF-P21貸してやったらあとで感謝されたよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 19:18:39.60

車なら車載ステレオのラジオ+ロッドアンテナの方が感度が良い
鉄製の車のボディが半電波遮蔽物だから仕方がない
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 19:21:42.17

据え置きでなく持ち運びって書いてあるよ、
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 19:44:43.98

あのな、 はケータイにロマンを感じているんだよ。
有事の際でもスマホを握って離さない覚悟なんだよ。
そんな覚悟を決めている に無粋なコメント返すなよ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 19:54:24.74

持ち運びならもう少し小さく、と書かれているが?
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 19:55:53.58

多分 は戦前からタイムスリップしてきたのだろう。
「ラジオなんて1920年台にすでに発明されていた。
 そんなのが21世紀で通用するはずない」
って混乱しているに違いない。
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 19:57:56.15
【30日、放射能漏れ、インフル、コレラも関係か!?】 大量の鼻血(;ω;) 嫁が真っ青な顔で見てた
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549419222/l50
It's@名無しさん [] 2019/02/06(水) 19:59:27.41
間違えたぞw


多分 は戦前からタイムスリップしてきたのだろう。
「ラジオなんて1920年台にすでに発明されていた。
 そんなのが21世紀で通用するはずない」
って混乱しているに違いない。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 21:02:35.47
みんな、 をバカにするな。
もし地震で街が瓦礫と化しても、スマホがあれば避難所でyoutubeの着エロアイドル動画だって見られるんだぞ。
コンビニやスーパーが崩れたって、amazonプライムなら当日中に食料が入手できる。
南海トラフも危ぶまれるなか、腹が減って泣き叫んでも知らんぞ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/06(水) 21:49:30.37
スマホ擁護派は、ここではなくスマホでラジコのスレへ行けばいいだけの話
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 01:55:26.33

シンデモ スマホ ヲ ハナシマセンデシタ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 05:40:15.31

プライバシー0子供も大勢いる避難所で成人向け動画なんて現実的に無理
アマゾンで注文したものなんて届くわけないだろ
と朝っぱらからクソ真面目に反論してみる
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 07:23:10.18

>プライバシー0子供も大勢いる避難所で成人向け動画なんて現実的に無理

今時のスマホは通信速度が上がっていて、もう直ぐ5Gになれば、今より更に多くの情報量が一瞬で送れるようになる。

>アマゾンで注文したものなんて届くわけないだろ

アマゾンがまさかアメリカから届くと思ってる?
日本各所に物流センターがあるのをしらないの?
ラジオ最強とか言ってる人は災害時に周りから取り残されてすぐ死ぬタイプだろうね
It's@名無しさん [] 2019/02/07(木) 08:09:23.17

ほんまもんの池沼だったのか…
もういいよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 08:37:17.80

何気にライターサイズってかわいいし、持ち運ぶのが楽でいいよね。
273 [sage] 2019/02/07(木) 08:58:18.63

俺は直前のでなくに言ったんだよ
レスアンカー先を良く確認してからカキコしろよアホ!
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 08:59:36.51

は据え置きと書いている
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 09:02:28.85

ライターなんてあと10年もしたら完全に死語だろうな…
It's@名無しさん [] 2019/02/07(木) 15:10:45.95

街が瓦礫と化したら停電や不通になったり配達不能だよ。
東日本大震災で2万9千局の基地局が停波した。スマホ70万〜300万台が不通になる計算だよ。
www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h23/pdf/n0010000.pdf

淡路阪神大震災でテレビ局が避難所で不足してる物資のデタラメな報道をした為に、
不用品やゴミが多量に届いて大迷惑して(その整理と処分に数年かかった大規模)
必要な物資が全く届かずに不足して、大変だったそうだ。
男性用の下着などの衣料が届かないので、男性被災者が女性用を着ていたそうだ。
水道が復旧しないので洗濯ができなかった。電柱が多い日本は電気の復旧は早い。
被災者の為に寝らずに真面目に働いた下級役人が越権行為だとして解雇処分された。
アナログテレビの時代で、安否確認にテレビ用の文字放送受信機が役立った。

東日本大震災のときは超大手慈善団体が義援金の30%以上を手数料と
して横取りしたり傘下団体にバラ撒いたり、義援金が盗まれて届かなかった。
被災地復興予算の数十倍の血税が通貨スワップやウォン買支えや赤字韓国債
の購入などの韓国経済援助やアジア通貨安定に浪費されてドブに消えた。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 17:05:15.92

もう少し小さければ持ち運べると書いたが?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 17:27:19.11
R46って、もう販売終了していたんだな。
その商品とR351を未だに開梱品として、ショーケースに入れて販売している量販店があって、びっくりしたわ。
たしかR351って、3年前ぐらいまで販売していたよな。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 18:13:16.29
R351、、、新潟だな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 18:20:17.80
スマホ派がコメントするとすぐスレが荒れるな
スレチだからもうスマホの事は書き込むなよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 18:38:13.79

携帯基地局はドコモの鉄塔型だと3日分以上の電力を賄える蓄電設備を持つものもあるが、津波で水没してしまったらショートして使えなくなるからな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 18:40:28.68

スマホ派というかラジコはラジオを完全否定しているからな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 20:20:32.87
そもそもソニーのラジオのスレだしな。
スマホの話題はお断り。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/07(木) 22:59:25.86
そもそもソニーのラジオが糞だからこうなる。
It's@名無しさん [] 2019/02/07(木) 23:43:04.06
ライター型なんでやめちゃったかなぁ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/08(金) 00:43:09.39
もうお前等もスマホの事書かれても無視しろよ
せっかくスマホ買ったのに誰からも連絡無くて相手してもらう為に荒らしてるんだから
It's@名無しさん [sage] 2019/02/08(金) 00:45:01.15
で、ライター型ってそんなに良いの?
名刺サイズのと比べても感度とか電池持ちとかも良いの?
It's@名無しさん [] 2019/02/08(金) 06:17:35.67

ライター型の良いところは、小さいこと!
それだけ!
It's@名無しさん [sage] 2019/02/08(金) 07:33:53.75
電池一本で入手が楽だしバッグに入れとけばもしもの際に情報が入手できる。
sonyは感度もいいし劣化も少なくいい情報ツールだよね。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/08(金) 11:30:51.54

憂国さん乙
It's@名無しさん [sage] 2019/02/08(金) 12:42:52.17
外出用にICF-RN930持ち歩いてたけどSRF-M98買ってからは持ち出すのはSRF-M98ばかりになってしまった
It's@名無しさん [sage] 2019/02/08(金) 23:53:04.38
SRF-M98はAMが謎の高感度だし
SRF-M97JEはワイドFM15局プリセット可能
SRF-S86はFMの臨場感が半端ない
S86はイヤホンが大きめで耳が痛くなるのが唯一の欠点
It's@名無しさん [] 2019/02/09(土) 00:11:45.84
つーか名刺サイズは秋から春先くらいまでは使える
理由は服装だわ
夏服じゃ収まりが悪くなるからライターサイズ一辺倒になる
ズボンのポッケで充分やから
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 06:20:15.94
愛知県東三河だけど
最近AMラジオの感度悪くなった
ついでに電波時計も受信失敗するのが出てきた
春になれば治るかなぁ・・・・・・
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 06:35:55.11
電波は電離層で反射するから気象状況にもよるけど
違法電波が原因のこともあるから
そう思われるなら総務省(なんかな?)とかに調査依頼するといいかも
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 08:52:54.13
違法電波よりも場所によっては近所の太陽光発電設備からのノイズが深刻かも知れない
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 10:54:18.45
地震の前触れでしょう
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 13:12:55.91
天狗じゃ!天狗のしわざじゃ!
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 13:29:26.69
おそらく、あの方の命令では
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 14:35:48.12
カムサムハムニダ!
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 14:42:44.05
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
朝からマグロの刺身だ!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
It's@名無しさん [sage] 2019/02/09(土) 16:08:58.84
自分太陽光パネル100w使ってその辺の機器はその電気使って生活してるけど、太陽光強いときは急に音量低くなったりするな。
It's@名無しさん [] 2019/02/10(日) 13:10:25.16
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/10(日) 13:37:41.50
単にネジが緩んだだけじゃない?
百均で精密ドライバー買って締めてみたらどう?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/10(日) 13:41:35.92
 訂正
ラジオによって、ロッドアンテナのネジの大きさが違ってるから適正なのを選んだ方がいいな。

誤 百均で精密ドライバー
正 ホームセンターでアンテナのネジに合ったドライバー
It's@名無しさん [sage] 2019/02/10(日) 16:53:24.05

荒らしだから構わんでいい
太陽光はパワコンが悪さしてるんだろうな
電気自動車の充電設備とかも酷い
急速充電設備があるところの周辺でカーラジオにものすごいノイズが入る
電灯線に乗ってかなりの広範囲に拡散してる
It's@名無しさん [] 2019/02/10(日) 18:57:38.79
クーガー?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 00:18:38.96
srf-v1btってどうですか?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 00:54:43.41
違うよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 13:07:11.25
自動車窃盗グループはリレーアタックって手法をよく思いついたな
スマートキーの発する微弱電波を増幅し中継して、
離れて駐車する車のロックを解除しエンジンも掛けて盗む手口
オリジナルのスマートキーが出した信号なので車も簡単に騙される

車を盗まれないためにはスマートキーをアルミで遮蔽しろって言ってるが、スマートじゃないなあ
スマートキーの装備を無くすことが一番有効な解決策だと思うが
便利に快適にってニーズは止められないだろうしな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 14:13:02.51
誤爆
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 14:17:35.18
たぶん予想はされてたんじゃないのかな
単に元のようにスイッチつけたり
金属のカバーつけたりすれば回避できるわけだだから対策は容易
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 15:24:00.59
受信が厳しいところに住んでるのでicf-m780n買ってきた
素晴らしい感度でamが格段に聞こえが違うようだ
だけどfmはやっぱり無理だった
fmは同軸端子が付いてるオリンパスのラジオサーバーにマスプロアンテナ付けた方が「かろうじて」聞こえるくらいにはなる
ただしfm聞くときはテレビやオーディオは電源切らないとだめだ
それくらい聞こえない場所に住んでる
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 17:11:18.13
と思っていたが試しに外に持って出てみたら何じゃこりゃ
すんげー受信感度じゃないか
今まで聞いたこともない曲が入ってきた
ただしオートでは捕まらないのでマニュアルでやったらいやいや聞こえるのなんの
これが高感度の実力なのか
そして部屋に持ってきたらやっぱりだめ
同じ家の中でも俺の部屋が特にだめだめなことが判明した
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 17:48:13.27
比較ってそういうもんじゃないだろ
表で聴くって発想が無かったんだから、今までの機種も表で試してやらなきゃ可哀想
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 18:07:15.51
独りでなにやってんだろうなw
It's@名無しさん [] 2019/02/11(月) 22:01:18.61
780は801使っている俺からした音質にパワーがないんだよな
試聴して買うのやめた
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 22:29:26.05
でも寝ラジオとしては最高
また海外仕様なら短波でBCLもできる
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 22:41:58.90
801 780Nを両方使っているが、そんな違い無し。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 23:03:42.11
AMに関してだけど、801はローカル専用、780Nは遠距離専用かな。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/11(月) 23:08:46.08
音質までEX5後継か
It's@名無しさん [] 2019/02/11(月) 23:43:33.00
m780nは名機
惜しむらくはプリセットが10あればなー
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 00:44:36.30
BCLと言われて私が今使っている
ICF-5900,ICF-6700,ICF-6800の3台を
思い起こさずにはいられない。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 00:59:51.63
M780は、Si4735を使ったDSPラジオ。
クリアで良音質。
海外向けのICF-780SLを日本仕様にして販売してくれたら良いのにな〜
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 01:24:35.52
オームのAD-F950N使ってる。便利過ぎてソニーのラジオは片付けました。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 04:49:15.62
でもコンセントに差し込むとやっぱり感度が落ちてしまいノイズまみれになるのは悔しいな
コンセントは電池を入れ替えるときだけ使うしかないか
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 04:53:09.18
それにしても何で地元福島県よりも隣の茨城県のfmの方がよく入るんだ?
どう考えても茨城の方が遠いはずなんだが
これも初体験だよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 08:57:07.26

それデザインがダサ過ぎ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 08:59:33.45

県央より南なら茨城県境には山がない
福島県境には山が有る
その違い
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 09:47:31.13
Xperia Z ultra に搭載されているラジオは音が明瞭でとても聴きやすかった
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 11:33:22.07

オームのラジオは、どれか足りないよなw

電池寿命が長ければ感度が悪いかったり、感度や受信性能が良ければ電池バカ食いだったり、
ホームラジオだから電池の持ちを気にしなくて良くなったら、デザインが中華丸出しだったりw
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 11:36:21.51

感度はultraDXだかのデカいフェライトバーアンテナを外付けで
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 15:08:57.24
オームのAD-F950Nってどんなんだっけ?とググったら書斎ラジオか…
デザインだけならコイズミのSAD-7221がいいなあ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 18:08:49.36

ホームラジオでその価格出すならもう少し足してM780N買うよな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 18:28:46.25
ラジオ専用機よりCDラジカセとか大きいやつのほうが音がいいのになぜラジオ専用機にこだわるの?
家で菊なら多少大きくてもええんちゃう?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 18:41:06.12
m780nだからなのか福島fmの79.8と81.8が両方聞けるんだな
オートで捕まるのは81.8の方なんだが
部屋を移動したりするとかえって79.8の方が聞こえやすくなる
何だか新鮮
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 19:06:04.98

だったら、このスレは関係ないんじゃない?
なんで来るの?
It's@名無しさん [] 2019/02/12(火) 19:41:35.89
ホームラジオで
選局ボタンが前面についてるのは
とりあえず、却下
It's@名無しさん [] 2019/02/12(火) 19:48:33.36
XDR-56TVのハンドルが無くてもう少し薄かったら買ったが。ハンドルを手でぶら下げて使うのか、隣の部屋に持っていく程度にはハンドルは大げさだ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 19:58:56.82
ex5を買うか買わないか迷っているうちに買い損ねてしまったのは心残りだけど
m780nもいい物のようなので満足
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 20:13:28.02

そこら辺にぶら下げられる
意外と便利よ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 21:18:59.99
780Nで深夜便とかJOLFを聴きながら毎日眠りに入っているが、たまに思わぬ遠距離局が明瞭に飛び込んでくるね。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/13(水) 02:15:52.95

遠距離のFM局を聞く時窓のレールの上にラジオを置くことがあるが、ラジカセでこの方法は使えない
It's@名無しさん [sage] 2019/02/13(水) 02:59:21.05
M780Nで星野源の歌唱力抜群の歌を聴くのがマイブームです
It's@名無しさん [sage] 2019/02/13(水) 07:22:22.32
あんまり外部アンテナをカプラー経由で接続して受信する人っていないみたいだね。
テレビとかの同軸ケーブル4m+引き込み線くらいあれば簡単にマグネチックループアンテナができるよ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 06:13:19.55
rfcとsbcが混信しまくる助けて
It's@名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 13:08:46.58
まともに書けない人には無理です
It's@名無しさん [] 2019/02/14(木) 15:00:35.46

1098KHzの
ラジオ福島(郡山) JOWO 5KW
信越放送(飯田) JOSW 1KW
か?

どこで受信しているかに寄るが、方向が同じだと辛いな。
90°になる位置に移動するんだ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 17:39:18.09
ありがとう
早速帰ったら試してみる
It's@名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 18:18:24.64
現状ダメなのに、、、どう試す?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 20:14:42.16
高さや向きを変えたり手で持ち続けたりしていれば改善は一時的にするけど置いてしまうとだめなんだ
昼間は混信は少ないのに夜は声がディレイみたいになったり違うことをいっぺんにしゃべったりめちゃくちゃだ
amのあの音で聞きたいが
仕方ないからワイドfmの方で聞くことにするよ
こちらもノイズはあるが混信よりはましだ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 08:51:21.07

ワイドFMが届く場所なら、VHFのアンテナを立てるとよいね。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 10:51:37.16

SBC長野も5KWでは?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 11:13:52.71
信越放送とラジオ福島は
群馬県でも夜は混信する
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 11:15:28.78
手で触ってるあいだは人体がアンテナがわりになるんだね。
ということは外部アンテナで改善する。
tecsunのループアンテナがおススメ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 11:34:05.00

信越放送(長野) JOSR 1098kHz 5kW
信越放送(飯田) JOSW 1098kHz 1KW
ラジオ福島(郡山) JOWO 1098kHz 5KW
だね。

ラジオ福島って福島送信所 JOWR 1458kHzは1kWなんだね。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 16:42:34.62

人体がアンテナアースになるんじゃなかった?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 18:00:25.73
みんなありがとう
いろいろと勉強になるなあ
上手く受信できたら脳内麻薬が出るかもしれない
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 18:19:35.11
ラジオなしに直接受信を目指すんだ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 22:14:07.54
AMなら歯の詰め物で受信できるという説もあるしな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 00:04:47.56
カセットプレーヤーをイヤホンで使用していた時に航空無線が聞こえたことがある
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 00:39:51.37
受信するぞ!受信するぞ!受信するぞ?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 00:56:39.99
脳みそにクリスタルでもぶっ挿すのかw
混信は地元局が弱いと遠方から飛んでくる電波のほうがむしろ強かったりしてどうしようもない
家も民放の地元中継局と同じ周波数で他県でNHKが放送してて夜間は強弱あれどほぼ毎日NHKが混信してくる
送信所から少し遠いところなのとNHKが隣接県に複数局有ってそれらがまとまって飛び込んでくるもんだから日によってかなり強くなる
NHK同士だとそこまで問題ないんだろうけどその中に一局だけ民放しかも100Wなもんだからなかなか勝てない
アンテナを強化すれば混信も強くなるこっちはFMの逃げ道もないしもうあきらめてるワイドFMがあればそっち行った方がいいよ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 01:52:18.82
M780Nよりコンパクトなのが欲しくて

ICZ-250TV

56TV

V1BT
と買ってみたけど3つの中ではV1BTが一番耳に違和感のない音質で心地よく聴ける。
250・260TVはSDで音楽流すといい音だけどラジオは音質調整出来ずモコモコ。
56TVは小さい筐体で無理にいい音っぽくチューニングしたのか、
一瞬いい音な気はするけどよく聴くと女性の声がキンキン鳴って刺さりがち。
年齢によっては耐えられないかも・・恐らく老人の耳には合わない。
V1BTは音色的には56TVに近い感じけど
形だけじゃなく音にも奥行きと言うか余裕があって落ち着いて聴ける。
音質も高音低音それぞれ調整出来るので多少は各自の好みにもっていける。
ベッドサイドで聴くにはこの中では一番かも。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 09:07:42.80

V1BTって側面積は小さいけど奥行きは上の4機種の中でダントツに分厚くて一番巨大に感じるけど
まあベッドサイド固定ユースで良い音質でラジオ聞きたいならラジカセ使った方が無難
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 09:45:20.04
値段を考えるとM780N一択だと思うが
It's@名無しさん [] 2019/02/16(土) 10:24:32.67
V1BT
Li電池の寿命=本体の寿命
なんで買うきにならん
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 13:43:58.04

無難って感じ
そこそこ感度良いし
ただうちはFM弱いので入らないけどね
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 14:21:25.07

そうそう
据え置きで使うにしても電池が交換できないってのは気持ち悪い
It's@名無しさん [sage] 2019/02/16(土) 21:34:37.48
V1BTに言いたいことあるにしても、こういうのは気持ち悪い
ttp://https://review.kakaku.com/review/K0000878978/ReviewCD=962142/
It's@名無しさん [sage] 2019/02/17(日) 00:57:45.14

AC100Vで聞かないなら電源トランス分重くなるM780Nはナシだな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/17(日) 10:55:01.61
軽いのが欲しい人ってどっかに持ち出すの?
It's@名無しさん [sage] 2019/02/17(日) 12:15:53.04
登山とソープランド
It's@名無しさん [sage] 2019/02/17(日) 13:43:33.98
そりゃ軽い方がいいよね
It's@名無しさん [sage] 2019/02/18(月) 00:06:41.91
軽いナショナル
It's@名無しさん [sage] 2019/02/18(月) 16:10:53.31
ラジオって聞き始めたら途中で消したくなくなるのは何でだろう
今日も朝からつけっぱなしだ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/18(月) 23:17:05.48
俺は車内でFM放送流しながら車運転するのが好き
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 06:56:13.58
同じ放送なのにラジオ放送はテレビと間食が全然違うね
アニメやらないしワイドショーもバライティーもやらないのになぜか中毒性がある
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 08:40:37.06
完食はメタボの引き金
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:17:37.11
間食は糖尿病まっしぐら!
It's@名無しさん [] 2019/02/19(火) 12:52:35.24
テレビはポテチ
ラジオはバナナ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 13:23:09.85
やべえ何だか感触が編だなと思ったら
間食W
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:47:13.89
面白いと思って続けるバカ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 17:16:12.84
おまえらもなW
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 19:24:15.11
自演のつもりならまず大文字Wを変えなきゃな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 20:40:08.23
ICR-N3のストラップ止めの2mx2cmの棒を、本体ケースの洗浄中に洗面台の排水口に落としてしまい、換気扇フイルターの磁石を分解割って紐を止めて吊り出した。泣きそうだった。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 20:44:56.23

2mm x 2cm の間違え、ゴメン
2メートルの棒はアレだわ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 21:10:12.78
どっちにしろ意味がわからない
It's@名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 21:11:08.98
面白いと思って続けるバカ
It's@名無しさん [] 2019/02/19(火) 21:57:44.79
オナラが原因で室内でのデートをためらっていた花子は、肛門にはめることでオナラの音がチャルメラの音になり、臭いもとんこつラーメンになるという「オナメラ」をババアから譲り受ける
It's@名無しさん [sage] 2019/02/20(水) 11:54:55.41
面白いと思って続けるバカ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/20(水) 18:57:23.50

icr-n2使ってるけど、あのストラップじゃまだから取りたいと思ってたけど、
簡単にとれるのかなぁ?
ちょっと分解してるみか。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/20(水) 20:07:43.01
小文字気持ち悪いわぁ…
It's@名無しさん [] 2019/02/20(水) 20:51:41.00

つ ハサミ
It's@名無しさん [sage] 2019/02/21(木) 21:49:56.75
さっきの地震、ラジオの緊急地震速報が一番早かった。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/21(木) 22:14:44.51

音が出るまでに、エンコード、デコードの演算時間掛からないからなぁ
デジタルでのIP網での転送ロスもあるのかな?
アナログの受信だけなら
DSPモデルとフルアナログモデルのチューナーで認識可能な程のタイムラグは無いよね
It's@名無しさん [sage] 2019/02/21(木) 23:04:24.31

緊急地震速報より地震の方が早かったw
It's@名無しさん [sage] 2019/02/21(木) 23:37:14.46

震源地に近いと間に合わないと言っていた。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/22(金) 00:37:33.90

札幌でもだったよ
前回の9月も揺さぶられて目覚めて揺れに任せてる間にだった

あの程度の距離でも間に合わんもんなんだなあと
It's@名無しさん [sage] 2019/02/22(金) 00:44:33.31
FMでなかなか聴くことのない桑子の声がうちのA55Vから流れたのは新鮮だった
It's@名無しさん [sage] 2019/02/22(金) 02:30:17.98

たいてい、携帯→ラジオ→TVの順で緊急地震速報の通知がされてるよね
It's@名無しさん [] 2019/02/22(金) 12:05:53.94

昨夜11:20からの気象庁の会見、NHKはテレビは編成の都合もあって7分ほどでぶち切った
テレビの音声を流していたラジオも中途半端に切られたカタチになった
テレビと同時音声のような手抜きせず、ラジオは独立させてそのまま会見流し続けろよ
NHKの記者はそのまま会見会場にいるんだろ
と思った
It's@名無しさん [sage] 2019/02/22(金) 13:21:00.37
ICF-M780N 急に値段が上がったな
It's@名無しさん [sage] 2019/02/22(金) 17:32:08.28
高杉くん
It's@名無しさん [sage] 2019/02/22(金) 21:13:54.00
アマゾンAIも早速いい仕事しているようだ。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/24(日) 08:17:39.21

裏蓋のねじ4本外す→裏蓋取る→ストラップ掛かってるピン抜く
ttps://i.imgur.com/ImtaqlP.jpg

因みにN2は、N3の人が書いてる()のと違って
φ2.55(実測)×首下25oの頭付ピンだった。頭の径はφ3.7(これも実測値)
423 [sage] 2019/02/24(日) 08:18:43.81
ごめん訂正
裏蓋のねじ4本→5本
It's@名無しさん [sage] 2019/02/24(日) 12:12:14.78

ttp://s.kota2.net/1550977792.jpg
写真付きで説明ありがとうございます。
N2 N5 両方取れてすっきりしました。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/25(月) 18:40:26.78
災害にはラジオと言いながらテレビの音声を垂れ流しとは情けない
It's@名無しさん [sage] 2019/02/25(月) 18:58:05.71

災害で電源が確保できない時でも
電池で長時間情報を得られるって事だよね
It's@名無しさん [sage] 2019/02/25(月) 19:08:51.42
俺は幸いなことに「甚大な災害による避難所生活」ってのを経験したことがないんだが
避難所でも個人個人でラジオを持参して聴くという行為は有効なことなの?
403 [sage] 2019/02/25(月) 21:46:39.87

良かったねー。
N2 は三台あるわー
選局ボタンが接触不良で。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 00:32:34.32

うるせー消せと言う人はいるだろうし
自分が管理できるラジオがあるのはいいこと
イヤホンでも聴けるしね
It's@名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 00:49:21.46

極めて有効、というか必須。
イヤホン付携帯ラジオ所持の有無で、入手出来る情報の量と質に差が付く。
409 [sage] 2019/02/26(火) 09:06:39.49

N2は古いからしょうが無いけど、僕も中古で買ったN2は接触不良で
ボタン奥まで押しっぱなしだと感度よくて、はなすとダメだったけど、
裏蓋開けて、それぞれのボタンの内部の白いパーツでよく見ると穴あいてるから、
そこに接点復活剤結構多めに注入してスイッチカチカチしたら、まぁ良くなって
N2も使ってる。N5の方がバーアンテナ長いだけあって感度いいです。
N5でギリギリ聞こえるところで、N2はノイズまみれです。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 14:43:34.76


そうなんだ、ありがとう
早速避難持出し袋にイヤホン入れとくことにする
It's@名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 14:55:40.41
いま袋見たらイヤホン入ってたw
It's@名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 18:11:33.46
イヤーん
It's@名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 21:56:32.40
昔、親にあげたICF-S65Vの調子が悪いので買い替え検討中。
大きさからICF-306が似てるけど、単3電池2個てのが気になる。
ラジオ深夜便点けたまま寝てしまってる事多いし。
選択肢無いから買うけどね。
It's@名無しさん [sage] 2019/02/27(水) 01:05:39.39

一回り小さいICF-P36でも良いんじゃね?
403 [sage] 2019/02/27(水) 21:21:52.06

N伍がバーアンテナ長く耳いいなんて知らなかった!
電子選局だっけ、ヤフオクで探してみるねー
ICR-Nシリーズは、1,2,3あって平日祭日のRN2専用になってるわ
ありがとね、白い部品の小さな穴、やっぱあれだったんだね
It's@名無しさん [] 2019/03/02(土) 07:55:48.90
NHK-FM開局50年だそうで
その頃親父がFM聴くためにソリッドステート10買ったんだよなあ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/02(土) 09:55:17.09

通常番組が特番でやってなかったな
It's@名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 18:05:15.68
ICF-801とICF-A55Vですが、価格が約2倍近く違いますが
ラジオの基本の部分はバーアンテナ12cm スピーカーも10cm 9cmと近く
801に便利機能てんこ盛りにしたのがA55Vと思ってます。
で、音質ですがこの2機種比べた場合、どんな感じでしょうか?
中古で買うしか無いのですが、801は結構しますので、A55Vでもいいかなと思ってます。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 18:46:26.82

ICF-A55Vの方が元の定価が高いしどちらも国産だし筐体はICF-A55Vの方が大きいしICF-A55Vで良いんじゃない?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 20:28:24.32

両方持ってるw
801はほんとにクリアな音。55は若干こもるが文句なく聴ける。問題は耐久性。
801は表示ずれやガリ等正直あやしい。
55もスイッチ入れても反応遅れたり、あやしい症状でてきたw(分解クリーニングで治った)

個人的には55の方かな。オクなら2000円も出せば手に入る事もある。地味にCFM -A50をラジオとして使うのが一番コスパいいと思う。 
It's@名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 20:30:08.24
きょうタンス奥からAN-LP1という布袋入りのループアンテナが出てきた。
こんなの買った記憶がないんだが、これって303WA-2とかよりも良いのかな?
441 [sage] 2019/03/03(日) 21:18:26.21


返信ありがとうございます。やはりA55Vを狙います。
801が欲しいですが、オークションで結構値段いきますからね。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 21:40:06.00

過去にミニコンポ買った記憶ない?付属品だったのかも?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 21:54:55.83

443だがそれも両方持ってるw
7600grで両方試したが、自分の環境ではたいした変わらなかった。303はベランダや屋根にでもたてれば効果あるんだうが・・・。要は環境悪ければ何やっても駄目ということ。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 22:41:11.30

いや短波ラジオが数台しかない。
もしかすると昔BCL用に買ったのかも知れない。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 22:43:49.00

ありがとうございます。
303は一応ベランダに立ててますが、鉄筋アパートの間なんであんまり感度は良くない。
やっぱりロケ次第なんですね・・・
It's@名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 12:42:41.49
ICF-M780N 高止まりしてる
It's@名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 13:12:33.72
買い物クーポン貰ってラジオ買うか悩んだんだけど結局他のもの買ってしまった
ラジオは壊れかけてるけどまだ使えるし一定金額超えるために2台買う必要があったから・・・
It's@名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 16:06:24.34
徳永英明か
It's@名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 16:51:54.06
去年ヨドバシ.comで買った時より3000円も値上がりしとるやん…
It's@名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 18:22:13.65
高齢期に 老人から 仏に 変わる
It's@名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 19:08:51.40
ICF-M780NはAMのDSP帯域3KHz固定なのがなぁ。
大きな筐体で大きなスピーカーあるのにもったいない。
1万円もするならローカル/DXと帯域切り替え+音質切り替えを付けるべきだった。
It's@名無しさん [] 2019/03/04(月) 20:16:10.45
TR-911

ttps://i.imgur.com/T9f3dLP.jpg (学研 新訂学習カラー百科 1972)

ttp://https://www.google.com/search?biw=1751&bih=1305&tbm=isch&q=TR-911+sony
It's@名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 21:18:42.18

多分ローカル/DXと帯域切り替え+音質切り替えをつけたら1万3千円から1万5千円くらいに値付けすると思う
It's@名無しさん [sage] 2019/03/05(火) 00:39:00.62
というよりチップセットについてる機能性能以外に変更や追加できないんだろう
It's@名無しさん [sage] 2019/03/05(火) 08:30:45.54

それならそれでOk!
例えばICF-M790Nという上位機種があったとして、、
短波オールバンド+LOCAL/DX切り替え+帯域切り替えが付加されてれば2万でも買うw
昔の機種と違って回路は全く同一で、ファームだけで差別化出来るからメーカーとしても美味しいと思うんだけどね。


M780Nに使われているDSPはSi4734で中華短波ラジオと同じだし、
M780SLという海外仕様の短波ラジオもあるので、仕様はファーム次第でどうにでもなるはず。
SONYが使っているチップが仕様が制限された廉価版とかなら分からないけどw
It's@名無しさん [sage] 2019/03/05(火) 08:33:39.13
780sl持ってるけど、結局国内遠距離中波を聴いているなあ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/05(火) 09:33:58.96

うん、結局は用途が限られてくるのは分かってるw
ただ、遠距離受信にしてもローカルにしても設定の切り替えができるに越したことはないからね。
DSPの帯域もMAXの6KHzならローカルでの音質向上が出来るし、遠距離受信でも2KHzや1KHzが使えると便利なこともあるし。
出来るはずなのに出来ないっていうのがやっぱりもどかしく感じるね。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/05(火) 16:39:46.54
愛用していたSRF-G8V「オンデキマセン」との表示。
取説にも書いてなくて途方に暮れてる。
どなたか何かご存知でしょうか?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/05(火) 22:38:53.97
OFFで来る
It's@名無しさん [sage] 2019/03/06(水) 00:37:36.22
これぞ世界のSONYらしいラジオを発売してほしい
It's@名無しさん [sage] 2019/03/06(水) 11:12:57.09

ソニーから短波ラジオが発売する可能性はあるかも。
あるいは、受注生産による高性能ラジオというのも
考えられるけれど、今のソニーにそこまで求めるのは、
酷な話でしょうか。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/06(水) 22:12:57.68
ねぇよwww
It's@名無しさん [sage] 2019/03/06(水) 23:12:19.09
現時点で思わず欲しくなるラジオってないよね。
通勤系はほぼ全て旧型の基盤流用してるのバレバレだし。
G8V的なやつリチウムイオンにするだけで結構いけると思うんだけどなぁ。
欲しくない? 充電台とUSB-C(まだマイクロが無難か?)の2系統充電でさ。
着脱式で巻き取りイヤホンとスピーカーユニット換装とか。燃えない?
新型はワンセグ音声(スマホで足りるし)で今更単4×2(せめて1本だろがよ)
防災ラジオも停滞してるし。M97Vのもっと小さいやつとか出ないもんかね。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 00:06:47.03
なんか長文書いてるけどSRF-R356は側も基板もまったく違うんだけど…妄想で書くなよ
あとリチウムイオンも着脱式も要らない
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 00:17:24.00
無駄機能オンパレードだなwww
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 00:35:57.25
ごめん。つい憎まれ口を書き込んでしまった。
表示デバイスもボタン配置も違うもんね。でもR350系は共通だよね?
あ、ボタンが天面についてるから違うのか。355から変わったの?
現行のSRF-R433のラインって3バンドの初代から何代目くらいだっけ?
made in japanの頃から引き出し式イヤホンコードの耐久性が最悪でさ。
SX250RV前後から引き出しコードの脆弱さだけは変わってないよねw
そのせいで本体に支障はないのに何台も買い直ししたおかげで、
G8Vみたいに交換できるのがいいなぁ、と思ってしまったわけよ。
もちろんスピーカもイヤホンついてるオールインワンもいいんだけどさ。
まーこの程度の値段でガタガタゆーなとか怒られそうだけど、
R356もイマイチ踏み切れないんだよなー。…長文スマソ。

P.S.最近の機種って補完FMプリセットされてるの?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 01:57:00.87
T355とR356はまったく違う(そもそも大きさも駆動時間も違うだろ)
あとSRF-R433や山ラジオとR356も全然違う
液晶の大きさが違うしプリセットボタンの位置も違う(他にも色々違う)
イヤホンも改良されててゴムみたいな素材からプラスチック製になって経年変化で割れにくくなってる…はず
断線は気を付けるしかない巻取りイヤホンは(R356以外)共通だから3000円で交換してくれる
だから交換式にする方がどう考えても高くなる
あとプリセットに補完放送局も入ってる
文句書く前に調べろよ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 08:48:48.09

>巻取りイヤホンは(R356以外)共通だから3000円で交換してくれる
>だから交換式にする方がどう考えても高くなる

交換式なら百均のイヤホンでも使えるんだけど?
いちいち修理に出す必要もないし
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 09:02:29.77

BCLブームの頃SONYに10万円位する完全受注生産の超高級短波バンドフルカバーラジオが有ったよな
AM・FMだけでなくSSBも受信可能で、一般短波ラジオでは受信困難のアマチュア無線局の微弱電波も楽々受信できてた

但しアマチュア無線機メーカーからも10万円程度の短波帯フルカバー受信機が通常販売されておりBCLのコアなマニアはそちらを買うのであまり売れなかったみたい
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 10:29:12.37

一つ前の文章くらい読もうな
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 12:09:04.28

ワールドゾーン32は余りにも有名だが
32万円だし、当時からBFO付きの
スカイセンサー5800や5900もあった。
どの機種だ?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 12:36:13.74
松下にはBCLのブームより前の時期に10万の受注生産モデルがあったけど
あと80万のやつとか
It's@名無しさん [sage] 2019/03/07(木) 13:30:10.63
短波に効くのは結局アンテナ
あと、トップの選択性、DR
だけどいまはノイズ源おおくてなああ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/08(金) 12:53:53.27
ICF-M780N の価格推移グラフ
ttp://https://kakaku.com/item/K0000613144/pricehistory/
It's@名無しさん [sage] 2019/03/08(金) 17:47:59.87

松下は一時期アマチュア無線機もいくつか作っていたからな
当時ほとんどの電気製品で松下と張り合っていたSONYは結局アマチュア無線には進出せず
CB無線止まり
It's@名無しさん [sage] 2019/03/08(金) 17:53:44.89

アマチュア無線の80mバンドのクロスDPに接続したら、当時日本で受信可能とされる短波ラジオ局の全てが聞こえていたな
It's@名無しさん [sage] 2019/03/09(土) 10:40:10.41
そろそろらじスマの話しようか。ソニーは作れないようだがな。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 01:17:38.97
566 目のつけ所が名無しさん sage 2019/03/08(金) 09:11:13.80 ID:7+OfKo/ha
FMチューナー内蔵スマホにラジコアプリを入れるのと大差ない
スマホ以外でネット接続型ラジオを製品化しないと何も変わらない
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 02:19:15.62
sim挿しラジオかそれでも中古スマホにradikoアプリ入れて格安simのデータ通信契約月500円以下で運用できるしsim挿しラジオの意味がなくなる。海外はカーオーディオにsim挿してカーナビとか音楽動画ストリーミングが主流らしいね
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 04:30:51.15
改行しない
句読点使わない
読み辛い
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 08:35:29.67
外国人が日本語書くと、あんな感じになる
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 11:12:44.00
NHKの受信契約も必要なく完全無料のラジオを携帯でパケ代払って聞くのが理解できない
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 11:16:53.49
ラジオ受信機で聞くのが楽しい
そういう感覚を大勢に知ってもらいたい
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 12:42:47.87
v1btにラジコ内蔵したようなの出してくれたら良いのにね
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 13:08:47.03

通勤に鉄道使ってる人なら理解できるよ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 13:16:27.17
車内だとradikoの方が安定して聴けるね
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 19:15:05.15
確かに
電車内は、MWはVVVFで全滅、FMはトンネル含めザザザでアレ
昔はMWまあ使えたのに
It's@名無しさん [sage] 2019/03/10(日) 22:17:40.21
Razikoは低速無制限で聞きまくってるからパケ代なんか気にしない。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/11(月) 20:27:14.70
ゴメン、7600GRスレにも書き込みしたんだけど、向こうだとマトモな答えもらえなさそうなのでこっちにも書かせてもらいます。
7600GRのアンテナ、グラグラするなと思ったら、本当にグラグラだったみたいで、スポッと抜けて写真の状態になっちゃったんだけど、誰か直し方ご存知ですか?


ttps://i.imgur.com/XwIplRy.jpg
It's@名無しさん [sage] 2019/03/11(月) 21:13:36.74

銅のストッパーが割れているので
このアンテナは捨てて、サイズの近い
別のアンテナに変える。
オークションやメルカリ、Amazonなどに中古アンテナセットが出ている。
私も変えてしまった。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/12(火) 22:57:04.68
知恵泉ソニー井深
It's@名無しさん [sage] 2019/03/18(月) 03:59:19.39
ZS-S40左下の穴をふさいだような跡が気になって調べたら
ttp://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/423/423078_m.jpg

その左下にUSBメモリの穴があるZS-PS50って商品があるんですね、
日本で出すときはUSBメモリが要らないって判断なんでしょうか?
後継機はこれそのまま出して欲しいくらいです
It's@名無しさん [sage] 2019/03/18(月) 07:25:04.14

32万円のCRF-320、43万円のCRF-330Kは有名だけど
10万のの完全受注生産?
It's@名無しさん [] 2019/03/18(月) 08:34:05.50

日本市場での上位機種との差別化のため
It's@名無しさん [sage] 2019/03/18(月) 14:30:36.11

ZS-RS81BTが最近まで&#165;8770だったらしいからそれで良いんじゃね?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/18(月) 14:31:29.66

文字化けしたね
8770円
It's@名無しさん [sage] 2019/03/22(金) 15:52:07.01
インド人による「日本の家電メーカーランキング」ベスト5
ttp://http://news.livedoor.com/article/detail/9566915/
It's@名無しさん [sage] 2019/03/22(金) 18:53:20.41
【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553248126/
It's@名無しさん [sage] 2019/03/22(金) 21:13:11.17

十和田オーディオ、国内での高級ラジオ生産撤退は正解だったな
It's@名無しさん [sage] 2019/03/22(金) 22:57:35.67
ICF-EX5の存在意義が全否定された
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 01:13:21.84
おおおれの現役ICR-S71が燃えないゴミになってしまう
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 08:19:17.32
子供の科学的探究心を養うきっかけとなり得る
大事なインフラが消滅してしまうじゃないかorz
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 10:54:42.08

国内で生産しないなら廃業すれば良いのにね
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 11:01:42.59

NHKはAMに残すべきだろ
第一と第二の2波を各都道府県別に設置したらFMの周波数帯無くなる
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 12:49:38.44

これは民放連の話なのでNHKは別ですよね
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 14:37:56.16
AMはオワコン
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 14:40:57.34
AMは廃止すべし
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 14:43:46.81
FM聴くのにあの長いロッドアンテナを伸ばすのがイヤなんですよ
邪魔だし
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 16:29:37.50
東京に住んでればFMだけでいいけど地方行った時とか困る
あんまり離れてたらAMでも届かないが
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 18:52:21.65
自宅では地元コミュニティFMも入らない
ベランダに出ても状況は変わらず
うちに限っていえば、FMラジオは何のためにあるのか判らん
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 19:16:35.61
ICZ-R51のスピーカーの音が小さくなって聞き取りにくくなった。
基盤が逝かれたか?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 20:48:27.50
まず己の耳を疑うべし
It's@名無しさん [sage] 2019/03/23(土) 23:25:46.88

…どんな秘境に住んでるの?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 11:35:06.04
我が家のICF‐801、電源オフ時に選局ダイアルをいじっていたら
カリカリ音がするのに気が付いた これって仕様なのか不具合なのか
同機のオーナーがいたら教えて下さらんか
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 11:43:19.35
うちの801はカリカリなんぞ音はしない。スムーズに目盛りが動くが。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 12:58:04.49

うちの801は電源スイッチしか使わない固定運用だけど、
久々にダイヤル回してみてもカリカリ音はしないかな。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 13:04:34.19

不具合というよりかは劣化と言う方が正しい
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 13:35:09.35
うちの801なんかバリバリだぜ(泣)
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 13:56:17.30

周波数上げ方向だけ、ダイヤル回しておよそ
30度に1回、カリ音が出るけど気にしてない。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 13:58:02.05
m260 ボリュームがいかれてきた 小さい音の時にプツっと聞こえなくなったりする
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 14:55:22.70
ICF-M260のロッドアンテナ上にまっすぐのばして、
上からアンテナ見ると曲がってるよね。
ロッドアンテナ収納してるときの押さえがきつくて
曲がってるのかな
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 15:38:29.34
801は分解してみればいいよ。youtubeで中村さんが公開してくれてる。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 17:05:24.67

ならNHKは廃止だな
実際NHK-FMも各都道府県に一組とか要らない
It's@名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 21:00:14.13
ICF-M780Nって、音質はどんな感じなんでしょう?御存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
It's@名無しさん [] 2019/03/25(月) 01:13:39.45
Fレンジは明らかに810V(800,801の姉妹機)より狭い。
その点かさかさ乾いた音のEX5に似ているが、
筐体の鳴き(共鳴)がEX5より癖があって個人的には好みではない。
結局810Vを一番使ってる
It's@名無しさん [sage] 2019/03/25(月) 07:59:02.39

AMは感度はいいが高域の出ない詰まった音質、FMなら感度音質ともにまあまあではないかな。
強電界地域でAMの音質を求めるなら従来機を探したほうがよい。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/25(月) 08:13:09.03
ありがとうございます参考になりました
It's@名無しさん [sage] 2019/03/25(月) 09:33:46.29
バリコン
It's@名無しさん [sage] 2019/03/26(火) 20:26:55.81

中波の帯域は3kHzぐらいで高音はあまり出ていないが、ボディ周りしっかりして、中音低音もとても聴きやすいよ。
少なくとも中華DSPは足元にもおよばない。
バーアンテナの感度も随分いい、おすすめ。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/26(火) 20:28:04.77
ただ今は人気があるみたいで販売価格が高額になってる。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 00:28:57.24
3kHzって、電話じゃあるまいし
It's@名無しさん [] 2019/03/27(水) 03:07:08.51
3kてSSBと勘違いしてない?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 08:03:40.72
中華DSPでいうところの音声帯域3KHz。
M780Nに限らずSONYのDSPラジオは帯域3KHz固定(だと思われる)
この点は6KHzまで選択できる中華DSPの方が自由度が高い。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 09:06:29.08
確認したいんだが、帯域(幅)とは3kHzなら
中心周波数±1.5kHzって理解でいいのかな?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 10:23:29.77

DSPラジオでいうところの帯域3KHzは
中心周波数±3KHzと考えてよいかと。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 12:05:26.43
ICF-M780に使用されているDSP IC はSi4736
AMでIFの帯域可変機能を持っており、以下に設定できる。
6, 4, 3, 2, 2.5, 1.8, or 1 (kHz)
ちなみにFM時も可変できる。
110,84,60,40kHz

SONYはこの機能は使用しておらず、ある値に固定されている。
チップのデフォルトは、AM:2KHzで、これだとかなりナロー
SONYがいくらに設定しているか不明だが、AMの音質がこもりがちなのはこれ(IF帯域が狭い)が原因。
もっともIFが狭い方が混信に強いのは言うまでもなし。
理想は可変出来ることで、中華はそうしている。(同じSi4736を使用)
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 12:32:28.53
帯域切り替えなんて今どきのユーザーには理解できないと踏んだか
あるいは単純にコスト削減か
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 12:52:34.99
【ラジオ】民放連、AMラジオ廃止を要望。23年めどに一部地域でAMを停波する実証実験も
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553657380/
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 13:20:51.67

日本向けはSWがラジオたんぱ固定なんで、いらないでしょうな。
海外向けはあっても良いのではと思われる。

帯域変更は、Si4703のレジスターに値を書き込むだけなんで超簡単。
「BW」とかの専用ボタンと液晶表示つければそれで終わりだか、それだけでも一般向け製品ならコスト高、リスク増大になるのでやらないだろうな。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 13:22:03.21

>帯域変更は、Si4703のレジスターに値を書き込むだけなんで超簡単。
Si4736の間違い
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 14:00:40.12
+ボタン押しながら電源オンとか、キー増やさなくてもなんとかなりそう。


Si4734では?
MWとFMだけのは4730だったと思う。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 15:04:05.02

Thanks,
Si4734ですね。刻印見たらSi4734でした。(3460)
Si4735は34にRDSが入ってるバージョンでした。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 15:09:05.96

これは、Si4734の間違いでした。
ご指摘ありがとうございました。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 17:44:47.19
もうその辺のチップもソニー自前じゃないのが、チョット寂しいね。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 19:19:15.91
家でラジオ聞く層は高齢者なんだよね
年寄りは高音域が全く聞こえない
だから帯域なんて3kあたりで充分
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 19:38:06.63

うちのじいちゃん、耳がちょっと遠いんだけど、M780の音がこもってるっていって突っ返してきたぞw
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 21:01:55.05

同意。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 22:21:15.61

だね
A3は6キロ、ナローで4キロ
A3Jは3キロ、ナローで1.8/2.4キロ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 23:20:49.96

このじいちゃんには、IFT:LCフィルターかセラフィルのだだっ広いIFフィルターしかあかんわ。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/28(木) 12:51:17.59
AMが廃止されたら
ICF-M780Nの各バンドでプリセット5では間に合わなくなるな
It's@名無しさん [] 2019/03/28(木) 13:33:39.10
質問です
なるべく小型で電池の持ちがひたすらいいラジオでおすすめはありますか?
ICF-801は持っているのですが、これよりも一回りかふた回り小型のサイズのものを探しています
It's@名無しさん [sage] 2019/03/28(木) 13:59:37.25

ICF-T46
ttp://https://www.sony.jp/radio/products/ICF-T46/
単4形マンガン乾電池2本で最長約90時間の長時間使用が可能
It's@名無しさん [] 2019/03/28(木) 14:42:12.95

回答ありがとうございます
サイズは申し分ないのですが、バッテリーがもう少し長持ちしてくれる方が望ましいです
リンク先を眺めてみたのですが、ICF-P26あるいはICF-P36(イヤホン使用で300時間前後)が自分の希望に近いと思われ、
そちらを購入しようと思います。ありがとうございました
It's@名無しさん [sage] 2019/03/28(木) 15:19:02.03

どういう用途なの?
It's@名無しさん [] 2019/03/28(木) 22:16:37.15

入院中の祖父の退屈しのぎ用です
車椅子に座っている事が多いのでなるべく小型で、
かつしばらくの間電源入れっぱなしでも電池切れしないようなものを探していました
It's@名無しさん [sage] 2019/03/28(木) 23:56:00.26

Tecsun pl310etがおすすめですね。退屈しのぎなら高性能な方がいいでしょう。電池の長持ち云々は充電で解消できますしね。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 01:04:30.77
私ならRAD-H310N 単3電池2本で100時間持つ物で良いかと思う
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 02:20:14.01
もう決めた言ってんだからええやん
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 03:00:42.27
「ソニーのラジオ」って正体が判ってる安心感を持つ世代、ユーザ層もあると思う。
私自身、現行品はともかく20年くらい前のモデルならソニー製が好きだし。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 05:40:50.96
今でもICF-5900を使ってます。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 06:03:06.65

お馬鹿
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 08:32:33.14
いやいいヤツかも
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 09:11:46.00
自演乙
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 16:32:34.57
ICF-506がどんどん値下がりしてるなぁ
3千円切らないかな
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 17:25:13.03

確かにそれはあるよね
一番欲しいのは「SONYのラジオ」
一歩譲歩して「日本の大手メーカー製のラジオ」
でいくら性能が良くても無名の中韓メーカー製のは持ちたくない、と
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 19:18:03.19

こんなにきっちりデザインされた良い製品が、3500円以下で買えるとは。。。
メーカーは利益が出るのか心配になる。
しかし、低価格製品にもかかわらず、アマゾンのレビューでは言いたい放題だな。
SONYラジオ部門の皆様、お疲れ様です。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 19:52:30.10
TECSUN を無名のメーカーて・・・・310etなんてワールドバンドで5000円代で買えるんだぞ。値段、性能すべてにおいてソニーはかなわないよ。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 20:03:31.29

PL-210/310/380/606/660も持ってるけど、ソニーのラジオと中華ラジオは別ジャンル。(DEGENもkchiboもREDSUNの機種も手元にあるよ)
徳山はここ数年のモデルで音を良くしてきたけど、ソニーの音の拘りと比べればまだまだ。
徳山にも苦手な点はあるし、ソニーが徳山に及ばない点もある。
どっちが一番ではなく、どっちが好きかなんじゃない?
がっついて噛み付かずに気楽に行こーぜ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 20:21:54.44
別に噛みついてないけど?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 21:19:21.07
ICF-506は独立した電源ボタンで単2の電池だったらよかったのに。
ソニーのHPでICF-506の主な仕様に電池持続時間が載ってないのが
自信のなさをあらわしてる
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 22:13:23.66

>値段、性能すべてにおいてソニーはかなわないよ。

別にその辺のラジオDSPチップ(Silicon Labs 等)で作っただけなんで、大したことなし。
音悪いし。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 22:15:10.38

またまた801:十和田マンセー野郎が湧いてきたよ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 22:17:03.10

うん、お前は中華ラジオを買わない方がいいと思うぞ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 22:26:41.47

中華ラジオマンセー野郎には、そこらへんの餃子でも食わせておけ!
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 22:44:40.18

なんで、電源ボタンと電池の事いったら反射的に801が出てくるんだよ
801なんて書いてないのに
801よりA55Vの方が良いとおもってる。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 22:56:11.46

あれー? 801といえばいつも自慢されるのは独立電源SWと単2だろう。
801十和田マンセー野郎には、そこらへんの中華ラジオでも食わせておけ!ってか?
It's@名無しさん [sage] 2019/03/29(金) 23:06:20.88

AIWAも中華になったしなヽ(^o^)丿
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 01:30:59.94
ICF-501ってどんな機種だったっけと思って久しぶりにSONYのホームページへ。
うーん、これか〜w
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 01:31:38.02
506だった…orz
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 08:20:00.91

「てくさん?」なんて無名メーカー知らないし買いたくない
買って使っているところを他人に見られたら恥ずかしい(笑)
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 08:36:21.74
煽ってんじゃねーよ
他スレでやれよ昭和禿デブ
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 08:53:24.91

平成生まれじゃあるまいし。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 14:09:05.25
なぁーに、平成も終わるし昭和も平成もまとめて禿げたオッサン扱いだw
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 14:54:37.25
くやしー
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 15:17:42.23
FMに局が集約された場合
プリセットが少ないラジオだと厄介だな
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 15:29:47.34
プリセット多くても不格好だしそもそも現行は5つばっかりだし…
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 15:36:27.01
不格好、、、確かに。
ただ、ファンクションキーと組み合わせて掘り進んでいくよりも、
一発選局の方が個人的には好きだ。
It's@名無しさん [sage] 2019/03/30(土) 16:46:36.64

一発選曲はSHARPだぜ。
他にあるかい?
by 一発野郎
It's@名無しさん [sage] 2019/03/31(日) 18:45:18.80
4月になったら新製品が出る、
ってわけでもないのか
It's@名無しさん [sage] 2019/03/31(日) 21:12:59.64
icf-a100v
It's@名無しさん [sage] 2019/04/01(月) 01:06:15.94

選局と選曲を間違うとはとんだ戦局ミスだぜ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/01(月) 01:09:24.35

XDR-56TVは10有るけど
It's@名無しさん [sage] 2019/04/01(月) 19:13:33.20

どこの選挙区よ?(時事ネタ)
It's@名無しさん [sage] 2019/04/01(月) 20:49:46.26
貴社の記者が汽車で帰省した
It's@名無しさん [sage] 2019/04/01(月) 22:08:20.88

おい最後のは「きせい」だぞ
It's@名無しさん [] 2019/04/01(月) 23:15:19.61
「きしょう」だろじょうよわが
It's@名無しさん [sage] 2019/04/01(月) 23:25:08.96
かえしょうだろ…
It's@名無しさん [sage] 2019/04/01(月) 23:28:08.51
きしょいなお前ら
It's@名無しさん [sage] 2019/04/02(火) 00:52:45.78
規制中の寄生虫が帰省中
It's@名無しさん [sage] 2019/04/02(火) 14:35:35.73
既製服を着た規制された寄生虫が奇声を上げて帰省した
It's@名無しさん [sage] 2019/04/02(火) 14:57:33.01
あっ、もう面白くないので、その辺でやめてもらっていいですか
It's@名無しさん [sage] 2019/04/02(火) 21:15:16.22
大昔のラジカセ時代は、FMステレオでもサーっていうノイズ入らなかったけど
最近は、いろんな電波が増えたのかわからんけど
モノラル以外だとサーって聞こえるよな ZS-RS81BT
It's@名無しさん [sage] 2019/04/02(火) 22:32:08.85

卓球の愛ちゃんのせい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/02(火) 22:32:37.09

意味のない文章を作ってもおもんないでしょ
同音異義語なんてIMEですぐ分かるしボキャ貧過ぎる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/02(火) 23:14:00.21

BTとか、演算装置=ノイズ源載せた機械使っておいて
ラジオのノイズ気にするとか

1万円でラジオとステレオイヤホンでもアンテナ感次第で度怪しいのに

昔のラジカセって1万円じゃ買えなかっただろうから、多くを望み過ぎでしょ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/02(火) 23:42:38.07

俺も80bt買ったけど、はっきりいって外れだよね。正直ソニーは終わったな・・・と思ったわ。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 00:34:19.57

ラジカセはまだ電気屋で売ってるけど、カセットテープを売ってるところをほとんど見かけなくなったな
ラジカセ買った人使いこなせてるのかどうか…
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 08:07:05.61
カセットテープも白熱電球も百均の定番商品だよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 10:11:30.83
SRF-19とP36 どちらが感度良いのか知りませんか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 11:37:33.73

百均のカセットテープは昔のSONYの「HF」グレード相当の一般会話用だろ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 12:42:11.90
一時メタルが流れてたんだよな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 12:42:38.27
あ、メタルテープな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 14:38:01.21
ノーマルとメタルの間にあったやつが思い出せない
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 14:50:43.61
クロームとかいうやつじゃなかったっけ?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 15:01:26.57
クローム・フェリクローム
二種類あったね(もう一つあったような…)
It's@名無しさん [] 2019/04/03(水) 16:13:38.06
ハイポジてのもあったような
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 17:46:21.02
ノーマル以外をハイポジションと言うのではなかったっけ?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 19:33:16.83
チンポジてのもあるよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 20:24:06.71
二層式の Duadってのがありました
ソニー製
It's@名無しさん [sage] 2019/04/03(水) 21:43:53.27
クロームテープを後に
ハイポジと呼ぶようになった。
当初二酸化クロムが使われていたけど
それが使われなくなって名称が
合わなくなったから。
でも私は使い慣れた
ノーマル、クローム、
フェリクローム、メタルの
名称が好きだ。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/04(木) 00:14:33.59
消磁機は製品として残してほしかった あれがないと音がこもってしまう
うちは二台持っているからいいけど
It's@名無しさん [sage] 2019/04/04(木) 00:33:23.13

嘘つき
It's@名無しさん [sage] 2019/04/04(木) 02:20:43.88
正直と引っかけているわけか。
It's@名無しさん [] 2019/04/04(木) 20:07:15.16
80bt 81bよりもRS500シリーズのが感度は良いらしい
It's@名無しさん [age] 2019/04/08(月) 12:05:09.78
ICF-780N使用されたる方音質どうですか?高音聞きやすいですか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/08(月) 12:09:31.17
ICZ-R260、26000円位するのに表面のプラスチックの安っぽい触感が嫌
いかにも中国製って感じ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/08(月) 12:44:46.42
自分たちはfmで十分聞こえていて困ってない環境だからamはいらないはずだという難聴地域無視フィルター意見
am fm ネットは全部存続させ続けるべき
It's@名無しさん [sage] 2019/04/08(月) 14:36:01.23

持ってるけど遠距離AM局だとソフトミュートが効きすぎて音量が極端に上下して聴きにくい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/08(月) 15:52:05.47
AM廃止を先取りしてるというか…。
今のSONYのラジオは(AMも一応聞ける)FMラジオってところだよね。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/08(月) 20:57:16.15

だね
地方によっては FM電波を弱めに送信している阿呆なところもあるわけで・・・・・・
It's@名無しさん [sage] 2019/04/08(月) 21:45:58.57
俺が死んでからAMを廃止してくれ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/08(月) 21:51:22.99

それって地域FM局の電波がカバー想定エリアを飛び出して隣接県の地元FM局に混信を与えるのを防ぐ対策だろ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/09(火) 01:20:36.70

そりゃ昔に比べれば減ったけど家電屋にも百均にも売ってるから見なくなる程じゃないんだが
It's@名無しさん [sage] 2019/04/09(火) 13:57:16.21
カセットテープは普通に売ってるでしょ
MDは全く見なくなっちゃったけど
It's@名無しさん [sage] 2019/04/09(火) 14:16:24.92
昔でいうHFクラスなら売っている。
AHFやBHFクラスは滅多に見ない、てか売ってるのか?
デッドストックなら話は別だけど。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/09(火) 17:50:45.26
今売ってるのはHF以下
だけど一般に求められてる性能もその程度だから問題ないのよ
ちなみにMDも大型量販店に行けば隅っこの方にソニーがまだ作ってるのが置いてある
It's@名無しさん [sage] 2019/04/10(水) 00:06:44.29

今、SRF-19黒ポチった
もう、どっちか買っちゃった?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/10(水) 00:29:02.48
未開封SA90を30本ぐらい持ってるけど売れるかな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/10(水) 00:37:39.04
コーナンにVHSテープが売ってた
It's@名無しさん [sage] 2019/04/10(水) 10:49:41.82
ホームセンターにvhsとかカセットとかMD売ってるよな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/10(水) 18:41:37.79
> 4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/10(水) 18:51:01.82

うん、miniDVも売ってたわ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/11(木) 00:50:13.11
十和田オーディオのラジオ総合はここですか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/11(木) 07:57:39.55

十和田は中華になりました
It's@名無しさん [sage] 2019/04/11(木) 22:11:18.55

SRF-19来た。P36と比較
感度はFMもAMもあまり変わらない
FMをステレオで聴きたいとかステレオLINEのINとOUT要らないというのであれば
コスパはP36の方が高いと思う。
重さは12gしか違わないけどSRF-19の方がずいぶんと軽く感じる
ロッドアンテナは左右にしか振れない
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 00:44:27.94

Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 00:50:11.23
そう言えば十和田のラインていま動いてないの?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 06:54:22.60

国内の十和田ラインはBS/CS放送の4K/8Kチューナーをメインに生産している
It's@名無しさん [] 2019/04/12(金) 13:10:42.50
サンクス おめ!
FMはステレオ感ありますか?ステレオだと感度下がったりしませんか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 13:36:14.33

顔を近づけるとステレオ感有る音場になるけど
1mぐらい離れると途端にステレオ感無くなる
あの間隔のスピーカ配置じゃ致し方ないと思う
電波の弱いFM受信はノイズが増えるのでP36の方が聴きやすいと思う。
It's@名無しさん [] 2019/04/12(金) 14:57:57.62
即レスありがとう 電波弱いとノイズが増える やはりですか?ステレオのせいなんかな?
音質自体はP36より聞こえやすいですか?
ダイヤルあわせは上部だから魅力的ですよね
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 18:02:06.92

この2種に限って言えば甲乙つけがたい。似たり寄ったりの音です
SRF-19が3.6cm 80mW×2、P36が5.7cm 100mW
数値だけ見るとスピーカ使用時の電池持ちや音圧はP36に軍配は上がりそうですが違いはあまり感じません
ステレオに拘らないのであれば私は低価格なP36をオススメしますが、貴方の文面を見ると気持ちはSRF-19に傾きつつあるみたいだから自分が買いたいものを買った方が良いと思いますよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 20:31:05.43
P36のPは中国メーカーのプロトタイプって意味か
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 20:54:37.95
ポータブルだよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 20:58:41.77
Pissだよ
It's@名無しさん [] 2019/04/12(金) 21:16:47.73
pretty
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 21:25:46.23
Pussyだ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 21:45:56.55
Pregnant
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 21:49:17.56
Peeing
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 21:53:57.81
Public
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 21:55:05.37
Panties
It's@名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 21:57:40.67
さんの生の意見を聞いて心が揺らいでます
FMステレオにノイズ入るならステレオの意味ないですからね
音質同じならP36に決めますわ
他社アナログポケットラジオは、チャイナ品質でオレンジのバーが傾いてるのもありますしねw
その点ソニーは、基本はこだわっているみたいでその辺は心配ないし
PS 最近の製品は、成形がイマイチですけど‥‥
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 01:20:01.85
実機が触らないなら、ユウチユウブとかでレポが沢山あるよ、海外のレポでも受信音とかは聞ける
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 04:23:35.38
P36より高いけどICF-306がいいよ
受信性能は変わらないけどP36よりスピーカーが大きくて聴きやすい
電池寿命も同じで経済的
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 04:25:17.93
ただし右側の大型つまみをチューニングつまみと間違えてしまう癖が、なかなか直らないのが欠点
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 04:51:00.01
SRF-19/18でLINE INかOUTにイヤホン差すとFMの受信状態が良くなる現象
イヤホンアンテナではないはずなのに、ロッドアンテナ伸ばさなくてもFMがクリアに聴ける
またイヤホン端子じゃないから本体スピーカーで聴ける
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 06:29:32.16
差し込んだイヤホンのグランド側がアンテナのグランド側エレメント化してるんじゃないか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 06:45:13.94

同じ価格帯とサイズだから比較検討してるのに高くて大きい物を話題に出すとかアホかよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 13:48:19.09

同意
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 14:38:13.34

SRF-19、よっぽどの田舎じゃ無い限り主要FM局はノイズ無しで入るよ
SRF-19でノイズが入るFM局は他のラジオでもまずノイズが入るよ

こんなにコンパクトで軽いFMステレオラジオは他に類を見ないと思うぞ
買えるうちに買っとけー
LINEつなげばスマホのスピーカーにもなるし出張で重宝してる。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 14:39:27.54
自演乙
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 14:45:47.14
毎回自演乙言うの乙
おまえの仕事楽にするために次スレはワッチョイで立ててやろうか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 15:22:11.20

アナログ構成(非DSP)でステレオ、Line in/out付きは非常に貴重。
こういった機種は、多分もう出てこないだろう。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 16:41:28.52
ポケットラジオ イヤホンアンテナタイプ
SONYが一番感度良いのでしょうか?
各社高感度の触れ込みありますよね?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 19:09:15.68
手持ちではTY-TPR2が感度高い
FMはフラットな音質で聴き疲れない
AMは選択度上げてるせいか
音声帯域は狭いがビート音は最低限に抑えられてる
ニュースが聴ければいいのならこれ
ただしプリセット局は変更不可なので
コミュニティFM聴くのが面倒だったり
放送大学がスキップできないのが気になる

SRF-T355はAMでも音楽が聴けるが
局によりビート音が気になる
あと安イヤホンでもブーストしてくれるのはソニー

結論
感度の東芝、音質のソニー
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 21:16:10.64
tpr2がメモリーの書き込みと呼び出しの挙動と操作が訳分からん
何これって感じ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 22:48:10.49
安イヤホンでもブースト?
ブーストとかビート音とか 専門用語はわかりません
詳しく教えて下さい。
TY-TPR2は廃番みたいですね
感度が良いと昼夜問わずノイズおなじなんでしょうか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/14(日) 07:49:55.64

遅くなったけど
住んでるところが県境でデジタル化に伴って隣県の放送を受信できないようにする
アレのせいで中継送信局からの出力を一斉に落としてしまったんだ
隣県のFMと周波数かぶってはいないのにね・・・・・・
地方コミュニティ局は周波数もかぶらないからしっかり出力上げてがっしり入るけどね
こういうのはマジ止めて欲しい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/14(日) 12:27:54.30
遅くなったけど←誰も待ってない
It's@名無しさん [sage] 2019/04/14(日) 15:03:11.49
亀レスですけど ってことだろ
まあどっちにしてもどうでもいい情報だな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/14(日) 16:21:42.38

まずネット検索で用語を調べよう
It's@名無しさん [sage] 2019/04/14(日) 19:45:08.16

群馬県前橋市に住む友人は市内のコミュニティーFM局が被ってヨコハマFMが受信出来ないと嘆いていた
コミュニティーFMなんて面白くないのだから出力下げるか周波数を思いっきりずらせばいいのにね
It's@名無しさん [sage] 2019/04/14(日) 23:28:55.45

0.2MHz差だと厳しいかもね
0.3MHz差でもSRF-M98だと混信するし
他の機種は0.3MHz差なら大丈夫なんだけど
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 01:40:55.89
埼玉県熊谷市だけど、栃木県足利市のレディオベリー足利支局(78.3MHz)が混信してベイFM(78 0)
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 01:41:50.04
埼玉県熊谷市だけど、栃木県足利市のレディオベリー足利支局(78.3MHz)が混信してベイFM(78.0MHz)が良く聞こえない
腹が立つ!
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 06:06:35.65
立つのはチンポだけにしとけ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 08:46:37.96
ジジイだと立たんぞ、配慮してやれ!
It's@名無しさん [] 2019/04/15(月) 16:09:35.01
SONY CF-1150
めっちゃ AM雑音なく聞こえるやん
この時代のソニー すごいわ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 16:28:45.37
AMに雑音が入る原因を考えてみよう
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 17:17:32.94
天気が良いからか混信が夕方になっても始まらなくて聞きやすいな
それともこれからか
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 17:57:26.65
と思ったら徐々に混信始まったわ
いつもより遅く感じたのは気のせいだったか
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 18:15:02.21
不思議と土日の昼前後は、ノイズ多くなり遠方局も受信不可になります
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 23:50:05.25

地デジ電波、東京タワーから江東区のタワーに変わって高くなったのに下に向けてるから前より届かん
It's@名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 23:52:11.57

え?
電離層の各層と昼夜と季節の関係は知ってるんだよね?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/16(火) 00:39:01.27
以前は賑わっていた短波の
31メーターバンドだが
今や25mbや19mbのほうが
賑やかになってしまった。
ラジオオーストラリアの9.76MHzが
懐かしい。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/16(火) 07:30:31.86

天気もラジオの受信状況には関係するだろ
雨天の時は送電線からのノイズが盛大になる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/16(火) 21:41:07.77
ICF-M780N
XDR-56TV
上記の2機種ですが、受信感度等の性能はどちらがいいですか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/16(火) 22:12:13.24

感度さえ良ければ大きさもワンセグ受信も気にしないってか?
変な選択肢
It's@名無しさん [sage] 2019/04/17(水) 00:18:50.55

両方とも持ってるけどいいよ
重さも大きさも電池食らいも外装の仕上がりの悪さも気にしないのであれば
音質も感度もワンセグも3拍子そろったRF-U180TVがおすすめ。スレ違だけど
It's@名無しさん [sage] 2019/04/17(水) 13:22:12.85
180TV いまだに外装仕上がりイマイチなんですか?さすがに改善されてるような?

最近のソニーも成形は、残念ですよ 
It's@名無しさん [sage] 2019/04/17(水) 14:25:51.79
RF-U180TVはデザインそのものがダメでござるよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/17(水) 18:38:21.34
今時は東芝もソニーも似たようなもん
It's@名無しさん [sage] 2019/04/17(水) 19:49:27.63
あるある探検隊、パナの話題中に突然東芝入れる人
It's@名無しさん [sage] 2019/04/17(水) 23:43:17.25
SONYのスレにパナ入れる人
It's@名無しさん [sage] 2019/04/18(木) 00:16:45.34
デザイン的にOEM元は同じなんじゃ?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/18(木) 13:27:37.47
別に比較検討対象として他社製品を引き合いに出してもいいんじゃないの?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/18(木) 19:29:44.28
RS81BTの話題はこのスレで大丈夫でしょうか?
また使用されてる方いませんか
It's@名無しさん [sage] 2019/04/18(木) 19:58:30.64
ラジオに関する話だったらOK
It's@名無しさん [sage] 2019/04/18(木) 20:41:07.36

使ってるよ。80btだけど。欲しいのかな?


やめといた方がいいよ。
It's@名無しさん [age] 2019/04/18(木) 22:26:01.66
このラジオ部分
AM外部端子無いみたいだけど感度良いですか?
あとFMのステレオ時の感度もあわせて教えて下さい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/18(木) 23:42:50.93
ソニーのこの手のラジオはオモチャみたいな音だもんなぁ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/18(木) 23:56:23.16

自分は普通に街中で生活してるから感度は悪いと思ったこと無い。以前暇潰しに夜中に遠距離受信試したけど、有名どこの局は普通に受信できた。
目的は知らないけどDSPだからAMの音は期待出来ないよ。FMは大丈夫。

お気に入りは3局しかないし、FMで聴いてるとたまに「ザー・・ザー・・」て入る。自分の環境か個体差なのかわからない。

価格.comでつられて買ったが、CD聞く以外は目覚ましにしか役立ってないwあ、番組録音は便利、時間が補正されて正確なので番組始まり終わりが寸分くるい無いので感動すらおぼえる。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/19(金) 08:33:40.04

SONY・パナ・東芝は設計デザインや生産はそれぞれ別会社だろう
自社生産ではないかもしれないが
It's@名無しさん [sage] 2019/04/20(土) 10:48:54.53
携帯ラジオではICF-R351が
一番感度良いな
中古でもう1台買ってしまった
これの後に出た山ラジオも持ってるけど
感度は悪くなってる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/20(土) 12:10:41.12

そっかそれ選んで良かった
It's@名無しさん [sage] 2019/04/20(土) 19:58:21.17
今普通に買える機種も、
数年後あの時買えばよかったって思うようになるのか
It's@名無しさん [age] 2019/04/20(土) 21:50:00.90
巻き取りイヤホン調子いかがですか
It's@名無しさん [sage] 2019/04/20(土) 22:21:08.65
そう言う意味だと ex5を中止になる少し前に買い足しておいて良かった。コレクションだから中波が停波してもいいの。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/20(土) 22:59:09.84
ICF-R550VとSRF-R356を比べてみたけど
SWF-R356の方が感度いいぞ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/20(土) 23:27:29.81

R351とR100MTって、そんな言うほど感度は変わらないだろ
中古での比較なら劣化個体差としか思えんが
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 08:22:59.98
遠方受信
いつも昼前〜夕方まで感度悪くなります ビーみたいな雑音で放送が、かき消されます
これは、どんな高感度ラジオでもしょうがないですよね?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 08:40:47.86
そらそうよ。遠距離受信の話は基本夜の事。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 10:24:12.17

電波の届かない時間帯ならどんな高感度ラジオ使ってもダメさ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 10:26:02.48
そうなんだ 残念
昼間聞こえない電波の理屈わかりますか
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 10:26:07.55

AMの遠距離受信について語り合うスレ10kHz
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1492075433/
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 10:59:19.22

電離層 D層 吸収
でggrks
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 19:19:11.05
そういうことじゃなくて電波が弱くなってノイズに負けてしまうって事じゃない?
そのビーというノイズを出してる発生源を止めるしかないけど今どきあちこちから電磁波が発せられてるから解消は難しいな
ノイズさえなければ高感度のものを使えば弱いながら受信できる可能性もあるけど
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 19:28:10.29

電波が弱くなる理由を述べよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 21:43:14.93
ノイズがゼロで感度が良くても、肝心の電波が届かなければ不可能だな。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 21:57:01.47
つっ…釣られないぞ…
It's@名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 22:32:43.02
あちゃー、ダメだこりゃ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/22(月) 12:13:07.48
今日はテレビの映りが悪いなぁ スポラディックE層かな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/22(月) 12:59:24.75
待ちはイースーチー層だ。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/22(月) 16:05:25.66

今日は「静穏」だそうだ。
ttp://http://swc.nict.go.jp/desktop-viewer.html
It's@名無しさん [sage] 2019/04/22(月) 17:36:07.19

巻き取りイヤホンは使ってないわ
オーディオテクニカのモノラルイヤホンDMK-32使ってる
安価でそこそこ音質が良い
It's@名無しさん [sage] 2019/04/22(月) 17:39:25.52

中波終了なんてあと10年はかかるだろ
いまのカーラジオみんな使えなくなっちゃうし
It's@名無しさん [sage] 2019/04/22(月) 23:26:27.13
巻き取りイヤホンを馬鹿にする奴多いけど10年以上巻き取りイヤホン搭載ラジオを乗り換えてきて切れた事なんて一回しかないぞ
それよりイヤホンパッドの方が劣化して砕ける事の方が多い(これは確実に起こる)
It's@名無しさん [sage] 2019/04/22(月) 23:32:52.01

其処で消耗品として供給されていないのがなぁ
俺は耳たぶが開き気味なので
穴に差し込むタイプじゃないと
直ぐ外れてしまうので候補外っす
It's@名無しさん [sage] 2019/04/22(月) 23:48:48.12
おれは切れたこと無い。パッドは3色8個セットが百均で買えるから無問題
ラジオやってる人間の大概はDMK-32は持っていると思う。価格相応の特筆無しの安イヤホン
これ使うとFM感度落ちないか? そう感じてから使ってないわ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/23(火) 01:07:37.11

がどこでどこの局を聞こうとしているのか分からないけど
距離と出力によっては昼間でも聞ける可能性はあるだろ?
でもノイズがあればそれにかき消されて弱い電波は潰されてしまう
It's@名無しさん [sage] 2019/04/23(火) 07:22:54.48

ICF-R351持ちだけど
巻き取りイヤホンよりDMK-32のほうがコードが長い分感度良く感じる
巻き取りイヤホンはイヤホンが断線したときの予備かな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/23(火) 12:47:28.32
各社バーアンテナの長さ把握してるよね
聞けば教えてくれるのでしょうか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/23(火) 16:16:31.15

答えてくれるか試しに聞いてみてくれ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/23(火) 22:04:19.86
2年くらい前だったか 柴とエレコムは教えてもらった様な
結局買わなかったけど
It's@名無しさん [sage] 2019/04/23(火) 22:11:22.51
そんな昔のこまけぇーことよく覚えてんな
根に持つタイプ?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/23(火) 23:22:32.36
2年くらい前が覚えてないくらい昔と思ってる方がおかしく感じるのだが
It's@名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 05:43:40.25
まー人それぞれ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 07:56:06.69
ttp://https://twitter.com/Bil50175887?
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
It's@名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 11:17:58.63
パナソニックはロッドアンテナの長さサポートの人がその場で計って
教えてくれた。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 15:09:14.66
昔の人は親切だったんだね
It's@名無しさん [age] 2019/04/24(水) 16:18:15.52
780N検討中なんだけどAM感度ICF-306と比べ良いのでしょうか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 18:43:06.43

現行製品で一番大きなバーアンテナでDSPだからAM感度は最強じゃないかな。
It's@名無しさん [] 2019/04/24(水) 19:44:39.79
780N
タクトスイッチが5年でダメになる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 20:47:28.90
繁盛に使わなければ壊れないんでは?
タクトいかれると1ヵ所じゃなく あらゆるボタン誤作動しやすいよね
It's@名無しさん [] 2019/04/24(水) 21:13:13.28

せっかく買ったなら繁盛に使いたいだろうに
It's@名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 22:06:54.06
押しても作動しないなら分かるけど
780Nの場合、おやすみ押すと目覚ましがセットされたり面倒くさい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 22:26:05.65

770Vのタイマーを引き継いだのか
It's@名無しさん [] 2019/04/24(水) 22:49:07.86

自分のは電源OFFにしようとするとプリセット1になる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 00:47:12.97
FM/AM押したらおやすみタイマー入ったよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 07:12:27.61
ファミコンのボタンとかリモコンのボタンみたいに
簡単に掃除できるようにすれば良いのに。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 11:55:00.66
うちはICF-M770V、ICZ-R50と
連続してやられたわ。まさにソニー品質。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 12:17:54.71
うちの780Nは2017年製で保証期間過ぎたけど、あと3年位なのか…
出来るだけスイッチ押さないようにしようw
It's@名無しさん [] 2019/04/25(木) 12:20:32.90

ソニー「タイマー」なんで、押そうが押すまいが発動するよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 13:01:33.09

いままさにICF-M780Nで
tbsラジオたまむすび聞いてる
感度良好ですよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 13:06:11.49
でも右から2番目の選局ボタンの反応があやしくなってきてる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 13:17:39.69
ずーっと点けっ放しにしとこうっと
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 19:52:54.00
スレチだがrf-u155の感度も中々
It's@名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 21:19:50.37

押さないなら押さないで接点が酸化したりする
It's@名無しさん [] 2019/04/25(木) 23:51:03.68
やはりM780Nの接点不具合は
自分だけではなかったのか

こんなの売り続けたらだめだろw
It's@名無しさん [sage] 2019/04/26(金) 01:57:29.06
これでもM770Vよりはタクトスイッチの耐久性高くなってるんだよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/26(金) 03:56:46.41

押すなよ、絶対に押すなよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/26(金) 06:58:24.51

ダメ、絶対。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/26(金) 07:52:18.09

そだね
軽く押すとなって、しっかり押すとならないから
おれのは酸化腐食の接触不良だな
でも最近では症状出ないんだよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/26(金) 20:43:21.25
P36 ICF-306 506 持ってますよw
780Nは、価格帯的に手を出してない  短波省いてデジタル表示ラジオ
実売6500円なら欲しいな
It's@名無しさん [] 2019/04/26(金) 21:06:09.45

買ったけど良いラジオだね
M780Nが単3電池4本ならこっちも買うのになー
It's@名無しさん [] 2019/04/26(金) 21:41:47.12
M780Nはタクトスイッチだめです¥
It's@名無しさん [sage] 2019/04/26(金) 22:04:08.55
M780N持ってるけど56TV買えばよかったと後悔
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 00:29:27.28

ワンセグ以外、受信感度等大きく違いがありますか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 00:50:48.11

片方しか持ってないから比較できないし地域にもよるだろうからわからんな
スレ遡っても大きな差はなさそうかな
M780Nのメリットは価格だけかとは思う
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 01:08:32.43

感度?
FMはロッドアンテナの長さの差ぐらいの違いしかないよ
AMは一緒
この2機種は比較の対象にならんよ
M780NはAC100Vトランスを内蔵してデカく重く、どちらかというと据え置きホームラジオ的なラジオ
56TVはコンパクトではないが、外部ACアダプタ方式で比較にならないほど小さく軽い
どちらも用途さえ合えば良いラジオ。ただ現在のM780Nは過大評価でまだまだ適正価格ではないよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 09:34:21.10
>>M780Nのメリット

ラジオ日経が聞けるのと
AMの感度で優位にある
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 09:58:22.23

お前、56TV持ってないだろ?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 12:14:35.11
うるせーな
持ってるわ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 13:06:24.71
56TVバーアンテナ7cmなのに15cmの780NとAM感度引けをとらないのが素晴らしい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 13:58:48.82

コレクション言ってみ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 14:32:54.97

今現在、手放さず手元にあるラジオ
オーム電機RAD-F223N、TOSHIBA,TY-KR3、オーム電機,RAD-F050M-W
シィー・ネット,KSPR02BL、小泉成器,SAD-7215/S、オーム電機,RAD-F123M
小泉成器,SAD-7711、TOSHIBA,TY-SPR2、SONY,ICF-SW7600GR
TECSUN,PL-310ET、DEGEN,DE1103/PLL、SONY,ICF-EX5MK2
SONY,ICF-P-21、Panasonic,RF-P50A、SONY,ICF-M780N
ダイソー,miniFMradio、TOSHIBA,TY-SPR5-K、SONY,ICZ-R51
SONY,ICF-SW23、SONY,ICF-S80、SONY,ICF-51レッド
YAZAWA,RD10SV、オーム電機,RAD-S520N、オーム電機,RAD-F127N
SONY,ICF-R100MT、シィー・ネット,KSSR01、SONY,TR-3450
ELPA,ER-20T-N、オーム電機,RAD-S800N、TOHO,SS-301N
SONY,ICF-9、SONY,ICF-801、SONY,ICF-305、SONY,ICR-P15
ELPA,ER-C55T、ELPA,ER-C57WR、SONY,ICF-P26-B
ELPA,ER-P36F、TOSHIBA,TY-AR55-K、SONY,ICF-506
Panasonic,RF-U180TV-K、SONY,XDR-56TVBC、XHDATA,D-808
SONY,ICFーT46、TECSUN,PL-398MP、RADIWOW,R-108
XHDATA,D-328、PRUNUS,J-115、SONY,SRF-19
Eton,NGWMINI Mini Compact
ふー疲れた。ちょうど50台有った
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 15:12:25.88

マジ?
同じDSPでバーアンテナの大きさで感度差が出なければ何のための大きなアンテナかと思うけど、
DSPチップが違うとか改良されてる可能性とかはないかな?


すごい!!
AMで一番感度の良かったのはどれですか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 15:21:55.52
TOSHIBA,TY-KR3
コレ欲しいわ、単4の買って
単3モデルも有る事を知った時には終売だった
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 15:55:22.20

デカくて電池食いに目つむればPanasonic,RF-U180TV-Kだな
M780Nも良いけどAMの音質が気にくわない
一般的にAM感度が良いと言われているものはノイズもバシバシ拾うからDXするとき以外つ買う気しない。
感度は別としてAMはやっぱDSP機には敵わないよ
EtonMiniのAMが凄いよ。イヤホンつないだ音はAMとは思えないほど良い音
その代わりFMが87〜108MHzだけど、今、米尼で送料込み3322円出買えるよ
SONYにはもうちょっと頑張って貰いたい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 16:07:40.24
“良い”音の基準が人によって違うからなんとも
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 16:09:26.03

そうなー、AMの音質は特に好みが分かれる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 16:10:14.13

おつかれさま。それなら、
持ってないだろと言えるねー。

実際はもっと100台位あるっしょ。
こっちもそんくらい。あまりにも自分の嗜好と似ててワロタ。

ひやかしで言ってゴメン。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 17:31:33.96

ありがとう!
パナのU180TVは気になっていた。音質的にいいなら買いかも。
AMの音質的には手持ちの中で801が一番と思ってるから、M780Nは遠距離専用。
EtonMiniってDSPかな?
DSPで音がこもらないなら候補になりそう。

AM軽視のラジオが多い中、AMの音がいいラジオって最近特に貴重に思う。
It's@名無しさん [] 2019/04/27(土) 18:23:07.98

同時に中華スレ住民だなw
It's@名無しさん [] 2019/04/27(土) 19:56:39.96

受信感度に賛否あるけど音質についてはRF-U180TVの評判いいよね。音質はM870N以上らしいし。
結局XDR-56TV買ったけど、この3つが最終候補で選ぶのにかなり迷った。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 20:36:38.07

そんなにラジオ持ってて全部使えてるの?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 20:43:09.91

あなたにはわからんだろうが、見たら無性に欲しくなるんじゃ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 20:59:20.82
使う使わない関係なくコレクションとして欲しい人だっていることを忘れてはいけない
自分が集めてる物だってもしかしたら他人から同じこと思われてるんだから
It's@名無しさん [] 2019/04/27(土) 21:34:24.29

最初は使うよね。次のおもちゃが見つかるとお蔵入り
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:34:52.73
DE-1103以外、全く私と被ってない。
私はソニーICF-5900,6700,6800,2001。
東芝RP-1700F,2000F。
ナショナルRF-2200,2800,2800B,
2900LBS,RJX-4800D。
ケンテックBCL-1。
JRC NRD-535。アイコムIC-720Aなど。
昭和の機種が好き。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:35:19.52

分かる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:37:13.06

俺はラジオに限らず、ただ集める目的だけでモノを入手することはしない
コレクションする行為が悪いこととは思わないが、俺はしない

モノにはそれぞれ本来の使い方・役割がある
例えばラジオなら、ラジオ番組を聴くためにあるもの
作ってくれた人の「どこかの人に買われて聴いてくれますように」という思いが込められているはず

本来の使い方をせず、ただ集めたいという理由だけでモノを入手する・集める行為は
モノ自体やそれを作ってくれた人に対する冒涜だと思ってる

だから最低限自分ひとりが使える範囲での数しか買わない
ラジオなら2台しか持っていないし、その2台とも常日頃から使っている
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:41:43.70

何と何使ってるの?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:44:01.50

俺も同じタイプだが
もちつけ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:48:29.11

だけど、懐かしい。もう手放しちゃったけどスカセン5950とクーガー2200カップラーセット持ってた
夜中にマンション6階の南側ベランダから逆Lアンテナ垂らして早朝回収っていうの繰り返してたよ
よく苦情が来なかったな〜と今では良い思い出
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:49:59.10
1台のラジオだけをボロボロになるまで使い倒すってのもかっこいいよな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:54:31.09

ゆるしてちょーだい
それぞれ好きだから手放せない
手放したら作った人への冒涜と感じている
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:54:43.26

わからんでもないけど全員が自分と同じ考えではないということは理解しないと
冒涜っていうのもあくまで主観的な考えだし
粗末に扱ってるわけではないんだよ
製作側も同じこと思ってる人もいるかもしれないけどコレクション目的で買わたとしても嬉しい人だっている
そんなこと言ってたら展示会とかミュージアムも冒涜じゃないか
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 21:56:01.32

切手、コイン、切符、テレカなどの
コレクターも同じだし
仮面ライダーなどのカード、
ベリカードなどのコレクターも
似たような物だと思うけどね。
ラジカセコレクターの松崎氏や
BCLラジオコレクターも大勢いる。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 22:41:12.58
DSPでAMの音いいって全然感じない。

どちらかというとFMの方がいい。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/27(土) 22:45:20.04
ソニーはな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 00:28:43.58
所有感を満たしてくれる物や、特長のある物、例えば電池が長持ちとか感度がいいとか音がいいとか色やデザインが良いとかすごく安いとか、そんなんでポチッてしまう。すごく気に入ったのは予備機で複数台所有したり、とかかな、自分は。普段使いは数台で
、残りはたまに箱から出して聞いたりしてニヤニヤしてキモヲタになつてる。

で、所有感を1番満たしてくれたのはソニーだった。今は違う。

上の方で50台書いてくれた人、申し訳ない。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 02:44:26.23

山田耕嗣先生への冒涜だな。
あのかたもBCL雑誌全盛期の写真は
CRF-320などのラジオがずらっと
並んでいた。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 06:12:04.98

で、持ってる2台は結局何なの?
もったいぶるなよ、興味津々
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 08:07:18.49
AM 低音重視 音質こもる場合
イヤホンで聞いても同じように聞こえるんですか??
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 10:31:25.76

あまりに見難いので整理してやったぞ
DEGEN DE1103/PLL
ELPA ER-20T-N, ER-C55T, ER-C57WR, ER-P36F
Eton NGWMINI Mini Compact
Panasonic RF-P50A, RF-U180TV-K
PRUNUS J-115
RADIWOW R-108
SONY ICF-SW7600GR, ICF-EX5MK2, ICF-P-21, ICF-M780N, ICZ-R51, ICF-SW23, ICF-S80, ICF-51レッド, ICF-R100MT, TR-3450, ICF-9, ICF-801, ICF-305, ICR-P15, ICF-P26-B, ICF-506, XDR-56TVBC, ICFーT46, SRF-19
TECSUN PL-310ET, PL-398MP
TOHO SS-301N
TOSHIBA TY-KR3, TY-SPR2, TY-SPR5-K, TY-AR55-K
XHDATA D-808, D-328
YAZAWA RD10SV
オーム電機 RAD-F223N, RAD-F050M-W, RAD-F123M, RAD-S520N, RAD-F127N, RAD-S800N
シィー・ネット KSPR02BL, KSSR01
ダイソー miniFMradio
小泉成器 SAD-7215/S, SAD-7711
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 12:34:27.38

DSP機でもアナログ機でも帯域調整や音質調整が出来ないならほぼ同じ傾向かなと。


手持ちで同じのはSW7600GR、M780N、R51,801(2台)
型番違いでEX5、SW22、ICF-8とM260
うちでも一番多いのはまだSONYですw
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 13:04:32.73

整理ありがと。保有リストで使わせていただきます

ラジオキットもおもろいぞ
TECSUNの2P3とかPramentの2902とか
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 15:02:04.02

オーディオ用のステレオイヤホンだと低音が出やすい物/出にくい物がある
高音についても同様
ラジオ用にするなら高音が出にくい物の方がノイズが抑えられて聞きやすい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 15:13:58.41

アイコムIC-720A
ってラジオじゃなくてアマチュア無線機だな
オマケのゼネカバ機能を使えば短波帯は聞けるけど

俺もKYOIが開局していた頃IC-750のゼネカバで短波帯の放送聞いてた
アンテナはアマチュア無線機用に張った7MHz帯の逆Vが使えた
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 15:20:02.73

仮にバーアンテナの長さと受信回路が同じでも、アンテナの位置やラジオの筐体の材質等で実際の受信感度は変わる
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 17:00:27.97
今、本体装着の片耳イヤホンつかってるんだけど
同じ片耳イヤホンでお勧めありますか なるべく安いやつw
804 [sage] 2019/04/28(日) 17:22:13.83

元々BCLが好きだったところに
アマチュア無線も始めたから
当時ゼネカバ無線機に憧れていたけど
別の無線機を買ってしまった。
憧れが諦めきれず数年前にIC-720Aを
手に入れたけど、ゼネカバ受信専用。
バンドを切り替えるときの
ロータリーリレーのガチャガチャ音は
今聞くと新鮮なので、接点清掃と
カーボン塗布をやってみた。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 17:35:07.09
ウワァ、ICF506持ってんのにXDR56欲しくなっちゃうヤバイヤバイ
何アレ完璧じゃない?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 18:35:06.10

同じ回路でも材質や配置のちょっとのことで名機になったりイマイチになったりするんだね。
ラジオって奥が深いなぁ。
キットにちょっと興味が湧いてきた今日このごろ。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/28(日) 20:24:33.72
ICF306 AM保補完のワイドFMも音質こもり気味
通常のFMは、良いバランスの音

ICF506や780NやXDR56はどうなんでしょうか?
ted i [sage] 2019/04/28(日) 21:15:20.47

↓にオイラがKYOIをカセットテープに録音したのが有るから気が向いたら。

ttp://https://kyoi.ru/sam/web/index.php

ここの最後から3番目から最後までの三つ、30分*3、松本マリオの声もある

スレチゴメンナサイ
ted i [sage] 2019/04/28(日) 21:24:34.75

だがごめんURL間違い

ttp://https://kyoi.ru/jingles/index.php

FRG7とかR-300とか赤バッチの受信機とか有るよ、懐かしい型番だねー、IC720A

ソースは↓だけどロック掛かってる

ttp://https://m.youtube.com/watch?v=Ic0iR7tJuj4
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 05:46:42.42

なに! BCL-1 だとっ! あの名機wをお持ちか!
ま、まさか、当時入手じゃないよね?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 08:17:20.07
BCLファン誘導:
荒らし回避のため最近、無線板から家電製品板に引っ越ししたBCLの話が出来るスレです
今となっては新品で手に入るBCLラジオは中国製しか有りませんが、安価で高性能です
現在、国内メーカのラジオもほとんどが中国製ですので、毛嫌いせず覗いてみて下さい

【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ64台目【ダメポ?】
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1554781450/

お待ちしてます
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 08:50:15.28
BCL1なついなあ
目を閉じるとパネルデザインがうかぶ
欲しくてラ製穴が開くほど眺めてたからなあ
SSR-1とかなあ
It's@名無しさん [] 2019/04/29(月) 12:09:43.69

それとR300は駄目なんだよな
まともだったのはFRGー7
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 12:41:19.88
SONYが全く絡まない話を平気で書けるってのもすごいな
804 [sage] 2019/04/29(月) 13:13:08.22

昭和52年当時、月刊短波紙の
売りますコーナーで入手した。
今も受信できるよ。
市場の多くはノイズブランカー回路の
半田不良で音が出ないと聞く。
私もそこを半田付けし直して復活した。
It's@名無しさん [] 2019/04/29(月) 13:18:12.01
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 15:16:39.49

多少の脱線は仕方ないけど続くなら他でやってほしいよな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 15:47:37.64

そう願うならSONYラジオネタ振れよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 16:24:25.77
ネタなんて何もないから。それより雑談しようぜ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 18:39:26.22

FRG-7は以前持ってたけど受信感度は酷いもんだったぞ
アマチュア無線用の通信型受信機のはずなのに出力の弱いアマチュア局はほとんど聞こえない
無線機本体の方で聞こえる信号が聞こえないのでアマチュア無線用としては受信機の意味がなかった
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 19:15:55.71
家ではラジオとテレビが同時に聞けないので悔しい
テレビつけてると同じ部屋ではfmラジオノイズまみれ
でもこのアナログ的な不便さにもまた愛情がわいてくる
ラジコ? なんだそれ知らないな
旨いのか?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 19:38:23.69
実況系はラジオが最速だよね
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 20:28:47.79
それにテレビは画像を見ないと音声が耳に入ってこないが
ラジオはながら作業中でも内容を認識しやすいよね
だからワンセグバンドは音楽番組の時しか聞かない
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 21:29:58.52
ラジオはテレビと違ってあんまり人の悪口とかマイナスなことは言わないよねニュース含めてさ
テレビは社会的な迷惑かけた人をワイドショーとかで徹底的に叩いたりするから
ラジオよりも辛口だと最近聞き比べて思った
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 21:37:01.44

ラジコ旨いよ
アナログラジオより旨いよ
知らないの?
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 21:42:25.48
そーさなあ
白子なら旨いことは知ってたが
ラジコが旨いのは知らんかった
そのうち食ってみるよ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 21:58:23.19

そう?
こないだTBS聴いてみたら安倍ちゃんと日本の悪口ばかりですぐにNHKに戻したんだけどな
It's@名無しさん [sage] 2019/04/29(月) 23:05:27.66

NHKAMもパヨク臭凄いけどな
近年の毎朝ラジオとか
私の見方私の視点なんか実況ではネタ扱いされてるレベル
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 00:50:51.35
今、東京FMのジェットストリームで
56TVとU180TVで聴き比べしてるけど
圧倒的に音はU180TVがいいね
省電力設計すると顕著に音質に影響するね
わざと56TVとM780Nではノイズが入る場所で聞き比べたらU180TVではノイズ出ない。これは感度の問題では無くノイズ処理の巧さの違いだと思う
いかんせんU180TVは重くてデカい
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 06:18:56.92

R-300はTRIOの名機じゃん、憧れたわ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 06:20:43.84

FRG-7はなぁ、FR-101を1度使ってみたら全く興味なくなった
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 06:23:08.68

そうそう、FRG-7はな、おかげでICF-5900でがんばれた
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 08:59:07.10
FRG7、アレで電池Boxがある。
R300と共に飾りに。もっぱらICF5600と2200だったなあ
836 [sage] 2019/04/30(火) 11:22:12.23

本当はFR-101とかR-820が欲しかったが高くて手が出せなかったんだよなぁ
金貯まったらFT-625D買っちゃったし…

結局ゼネカバ機能付きのHF機が出て受信機は諦めた
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 11:26:23.53
まだ小学生だった俺はアマ機も局面もなかったので親父からもらった早川電気の真空管ラジオにBFOつけて7MHz聞いてたな
一度に五人くらいの声が聞けるけどw
同級生がICF-2000持っててうらやましかったな。
翌年に格安でRF-B30手に入れたがバックラッシュが酷く、困った思い出しかない
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 11:28:53.66

誤:ICF-2000
正:ICF-2001
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 13:39:22.49
お前ら、ソニーのBCL機でブームを過ごしてその後のハムブームでアマチュア無線、だね?
ラ製、初ラで6mのリグとか知ったからなあ。
その後はラジオライフに移ってスタンダードので警察無線とか聞くわけだが
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 16:41:35.97
そして今になって
ICF-6700と6800をオクで手に入れ
バンド切り替えスイッチの接触を直し
トランジスターの水虫を交換して
若かった頃の憧れを実現している私。
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 17:08:41.52

えー、以上の者、免許証不携帯につきB号照会願う。
氏名…

聞いてるとたまーに知り合いが照会されてたな。
It's@名無しさん [] 2019/04/30(火) 20:39:23.50
昔族だろ
It's@名無しさん [sage] 2019/04/30(火) 21:50:41.38
無線機みたいなのだとリグになってしまってどうもBCLラジオってイメージがわかない
ICF-6800はかざっていてたまにつけて聞いている
NHKがもっと夜の番組まともなの流してくれればなぁ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 08:56:35.59
SONYではないけど
ナショナルRJX-4800DとRF-4900LBSを
積み上げて聞いている。
その上にSONYのICF-6800とICF-6700を
載せると、親亀小亀みたいだ。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 10:46:28.94
イヤホンアンテナFM感度
胸ポケットに本体だとイヤホン伸びなくて感度悪いな
みんなどうしてる?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 10:54:08.60

モノラルなら本体を左胸ポケットに入れ首の後ろにコードを這わせて右耳にイヤホン入れて聴く
It's@名無しさん [] 2019/05/02(木) 11:40:41.75
ただいま、九州宮崎旅行中

ICF-T45をお供にウロウロしてます

radikoも良いけど、やっぱり受信機で地元局を聴くのはいいね
It's@名無しさん [] 2019/05/02(木) 11:42:49.89


T46でした
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 13:20:00.13
サンクス
同じ方法だけど感度イマイチなんだよね  1mコードが少し余るのが原因なんかな?
それとも地域差か
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 16:49:43.98
メルカリでメルpay GW祭り開催中!!
ttps://i.imgur.com/xKX5suw.jpg
ttps://i.imgur.com/fYcO55j.jpg
※ポイントバックは決済日の翌日付与

更に初回会員限定で300pが貰えるキャンペーン実施中(iDで1p1円で利用可能、ポイントバックも対象)

【300pの入手方法】
・新規登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
・メルpay設定する

完了

うおおおお
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 18:32:33.05
じゃあ俺は7600gr抱えて北朝鮮行ってくるわ。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 18:37:13.51
どのメーカーもGW明けに令和モデルの新製品をぶちまけるつもりなんだろ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 19:47:56.98

アルファベットを小文字で書くなよ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 20:17:06.70
グロ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 22:42:29.02
旅行中もラジオ聴かずにいられないのか
It's@名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 23:59:21.90
旅行中こそ地方のラジオ局聞きたい
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 00:00:25.96

身長差?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 00:30:01.10
最近のデジタル選局機は県名入れれば局名まで表示してくれるのがいいね
EX5が消えるわけだ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 02:02:30.61

だね
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 07:24:58.24
質問です。
初代アナログのICF-7600(たぶん型番の末尾が無印)のSWバンドってシングルコンバージョンなの?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 08:26:20.51

ただし山間部等のFM局だと必ずしも自分がいる都道府県名で出てきた局が受信できるわけではない
例えば栃木県足利市だと山の向こうの宇都宮市の局はほとんど聞こえず、埼玉県と同じ在京局が聞こえるので「埼玉県」に合わせる

これFMの電波の性質を知らない人には理解できないようでメーカーに問い合わせが殺到するらしい
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 08:38:20.49

お前sageって小文字でかいてるじゃねえか!!
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 08:38:41.53
ダブルスーパーヘテロダインと
ダブルコンバージョンって一緒?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 09:42:50.31

うちにあるのは7600Gだけど、これ小文字で書くと重さになっちまう(笑)
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 09:45:35.44
うちのはダブルオーバーヘッドカムシャフトだよ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 12:45:05.51

シングルコンバージョン
7600シリーズに関してここがくわしい
ttp://stephan.win31.de/sony7600.htm
881 [sage] 2019/05/03(金) 15:33:37.91

どうもありがとうございますです。
初代はシングルコンバージョンだった…(T-T)
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 18:38:26.61
SRF-19とICF506
どちらがFMの音質よいのでしょうか??
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 18:52:54.89
ここには教えてくん多すぎ。両方買ってみろ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 21:18:15.42

icf-506


まあそういじめなさんな
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 21:22:01.63
教えてくんの何が問題かわからんわ。

かりかりしてんのは典型的な更年期障害だろうね。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 21:34:25.94

だったら本人に自信をもって勧められるのか?何を求めているかわからないのによくそんな返答できるな
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 21:58:54.58

SRF-19
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 22:16:28.22

音質は個人の主観だから自信を持って進める
合う合わないは本人次第だし、ダメならもう1つを買うだろ
2つともに外れかもしれないし
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 22:33:49.70

そこまでわかってればいいよ。別のを勧め様としたとこブレーキありがとね
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 23:00:47.66

同じ意味です。

SRF-19はステレオタイプ、ICF-506はモノラル、と言う違いもあります。それも考慮して。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 23:38:00.18
既に506は持ってるんですよ
要するにソニー製品でもう少し良い音のラジオを探してるんで聞いてみました。
今の基準が506という事です。
みんなありがとう
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 23:44:03.36
随分と失礼な人だな
It's@名無しさん [sage] 2019/05/03(金) 23:50:48.03
3. 答える人間のことを考えないこと

「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、 初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、 同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが 「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、 プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、 答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、 画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、 「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、 回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
It's@名無しさん [sage] 2019/05/04(土) 00:49:20.55

同じですか。どうもありがとう
It's@名無しさん [sage] 2019/05/04(土) 02:23:27.16

中華短波帯スレはホントこれ。
ちょっとでもネガカキコしたら池沼とソッコーレス。海馬がぶっ壊れてるかと。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/04(土) 08:29:44.33

スーパヘテロダイン:高価、回路複雑
コンバージョン:上記の代替廉価版、回路単純
It's@名無しさん [age] 2019/05/04(土) 09:04:10.91
780N 買っとけば後悔は少ないかも 506買うならER-C74Tのが聴きやすいぞ!!
It's@名無しさん [sage] 2019/05/04(土) 10:14:01.58

本体内蔵スピーカーでの音質ならステレオスピーカーのSRF-19の方が良いということになるのかな
ただし中〜強電界地域での話だが
It's@名無しさん [sage] 2019/05/04(土) 10:22:36.18

780Nは内蔵AC電源のせいでズッシリと重く移動に適さないのが難点
FM放送を家で音質重視で聞きたいなら1万円程度のラジカセを買った方が幸せになれると思う
既に移動に適した506は持ってるようだし
It's@名無しさん [sage] 2019/05/04(土) 18:51:55.87
SRF-19は持っていないが18はある
本体スピーカーの音は口径サイズの音しか出てこない
ズンズン鳴るアクティブスピーカーの音を期待するな
It's@名無しさん [sage] 2019/05/04(土) 21:14:16.86

ステレオが必ずしも上とは限らない
特に径が小さいと1個でも変わんないじゃんってレベルだったり
のとおりでズンズン求めるならSRF-V1BTみたいなのか、外付けスピーカー利用するしかないな
It's@名無しさん [sage] 2019/05/05(日) 08:53:14.38

家でズンズン音を求めるならラジカセの方が断然有利
It's@名無しさん [sage] 2019/05/05(日) 12:49:32.71
外でもラジカセだろ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/05(日) 12:54:36.65
**みたいなってモデル名示してやらんと、ラジカセもピンキリだろ
It's@名無しさん [] 2019/05/05(日) 14:52:43.73
ICF-SW23のボリュームを一杯に上げたらラジオ本体の電源が切れます

一応修理に出しますが、なぜ電源落ちるのかわかる方いませんか?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/05(日) 15:03:15.04
電池の内部抵抗が増加

音量を上げる

消費電力が増える

電圧が閾値を下回る

電源OFF

とかかな
新品の電池に換えても落ちるの?
It's@名無しさん [] 2019/05/05(日) 16:51:53.80


アドバイス通り電池を変えたら電源が落ちなくなりました

そのまま使ってみます

アドバイスありがとうございました



あと23に使っていた電池を違う機種に使っても電源は切れません、電池と機種が合わないんですかね?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/05(日) 18:25:24.70

SW23に限らずワンプッシュ電源ボタンのラジオは電池が弱った状態でボリューム上げると電源落ちるよ
要は電源ボタン(SW23はバンドボタン)の自己保持回路が何Vまでの電源電圧降下に耐えるかで決まるから機種によっては消費電力も違うのでその電池で切れる切れないまちまち
SW23マニュアルにも書いてあるけどボリューム上げていくとバンドランプ暗くなる場合は電池が弱ってる証拠

ttps://i.imgur.com/I2xTMHT.jpg

電池を最後まで使い切りたい派はアナログラジオのスライドスイッチ式だな
どっちにしても低電圧では音も周波数もまともに動作しないと思うけど
It's@名無しさん [] 2019/05/05(日) 20:14:39.01


そこまで説明読んでなかったのはお恥ずかしい限りです

乾電池はラジオ本体の同調ランプの点きが薄くなったら替えてたんですがね

ありがとうございます
It's@名無しさん [] 2019/05/06(月) 09:17:27.92
ICF-M780NとRF-U180TV-Kで迷っている
一番気になるのは操作性の 痴呆なので、プリセットは5局で間に合う
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 09:48:32.01

操作性の話なら圧倒的にM780N。おやすみタイマー目覚ましタイマーもワンボタンで操作出来る
U180TVはどの機能もメニュー階層が深く痴呆には煩わしいと思う。だけど時計の時刻セットや修正はTVバンドにするだけで自動で行ってくれる

操作性ではM780Nをおすすめするが人気機種で現在適正価格で無いのが残念
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 10:03:59.93

いいレスだなあ
It's@名無しさん [] 2019/05/06(月) 10:12:47.41

なるほど さすがソニーはそこら辺のツクリがうまいみたいだね

ふと、テレビの音声切替でソニーはボタンを1回押せば日本語→英語に切り替わるのに、
パナのは2度押ししないと切り替わらないことを思い出した LGのはメニューから選択
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 12:05:44.26
恐らく 痴呆→地方 かと思われ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 13:01:58.56
質問です 薄型より奥行きあるタイプの方が
やはり音良いのでしょうか
例えばCDラジカセなど 両タイプありますよね
It's@名無しさん [] 2019/05/06(月) 13:28:41.25
そうだよ 薄型はコンパクト(軽量)である以外にメリットはない
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 13:39:38.75
パッシブラジエーター構造なら奥行きなくてもそこそこ低音を補えるけどね
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 14:45:07.76

U180TV、取説を読んだけど、どういう技術で地デジ使った時刻合わせができるのか
疑問は解消しなかった。もしかして秒単位の誤差は残っても無視してる?
It's@名無しさん [] 2019/05/06(月) 14:59:42.61
地デジの電波にはNTTから提供される時刻情報が乗っかっていて、
その精度は下手な電波時計も真っ青なくらい精度が高いんだよ

もしかして、テレビ放送と同じように遅延があると勘違いしているんじゃないかな?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 15:04:45.13
放送局側でもデータ変換時に遅延が出る
受信機側でもバッファーとデータ変換時に遅延が出る
さぁあなたならどうする?引き算するでしょ?
It's@名無しさん [] 2019/05/06(月) 15:16:41.96
今、手持ちの下手な電波時計(カシオの1,000円くらいの乾電池式)とテレビの番組表に
表示される時刻を比べたが、まったく同時だわ 問題は地デジをまったく受信できない場合か
まあ、そんなところではラジオも受信できないのだろうけど
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 17:48:52.11
何ヶ月かぶりにICF-B88を取り出してみたら電源切れてるのに内蔵電池も単3電池も空になってたんだけど。
こういうものかな?これじゃあ非常時に役に立たないな。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 18:08:01.64

それ電池が液漏れする一歩手前の状態だな
気が付いて良かった
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 18:29:47.92

その機種は同じような報告が上がってるね
It's@名無しさん [sage] 2019/05/06(月) 18:54:44.30
そうなんだ…。電池は入れっぱなしにせずに袋にいっしょに入れとくことにするわ。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/07(火) 00:47:42.07

B08/88/09/99は内蔵電池は単なるニッ水なんで放電しちゃうね。
単三電池もUSB充電のために常時通電してるので放電する。
俺は単三電池は端子に付箋挟んで通電しないようにしてるよ。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/07(火) 01:27:34.01
うちは乾電池モードにして単三電池は抜いてるよ
ポーチにEnergizerリチウム4本入れてるだけ
半年ぐらいごとに引っ張り出してUSB充電してる
It's@名無しさん [] 2019/05/07(火) 09:52:02.34
端子の間に紙を挟んでおけば桶
It's@名無しさん [sage] 2019/05/07(火) 14:46:43.36
ラジオに限らず全く使ってないときは乾電池は入れないけどな
It's@名無しさん [age] 2019/05/07(火) 15:41:43.40
ICF-M780Nは下位機種と比べ成形ムラとか無いのでしょうか?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/07(火) 21:21:07.83

普通はそうだけど、災害時用なら>>935のような対策もありかと
It's@名無しさん [sage] 2019/05/07(火) 21:48:42.54
AC電源ノイズ対策
なにか良い方法ないものか
It's@名無しさん [sage] 2019/05/08(水) 01:19:24.96

お気に入りのラジオは週一位で電源入れるから電池は入れっぱなし
It's@名無しさん [sage] 2019/05/08(水) 07:54:14.24
電池で動かしてる物は、月一くらいで
液漏れチェックしてる。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/08(水) 07:59:59.83


紙は強度面や保存面でも不安があるし酸が入ってたりするといけないからどうしても挾みたければプラでどうぞ
商品買ったときのブリスターをチョキチョキしてムニュッて差し込むだけ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/08(水) 14:02:36.05
災害用に買った電池って使わないと腐らせるだけだな
と思ってなるべく電池でラジオ聴くようになった
It's@名無しさん [sage] 2019/05/08(水) 17:14:02.29
安心のエボルタネオ
松下だけど
It's@名無しさん [] 2019/05/08(水) 20:03:36.54
100均の2年毎に買い替えで十分
It's@名無しさん [sage] 2019/05/08(水) 23:35:19.09
ICF-RN930 ICF-RN931 ICF-RN933 の短波受信はラジオ日経専門で、ジョグレバーの上げ下げをしても他の放送は受信出来ないのでしょうか?

3.5MHzから9.8MHzくらいまで連続受信出来ればそれなりに名機扱いになるのに( ´・ω・`)
It's@名無しさん [] 2019/05/08(水) 23:56:18.92

>ICF-RN930 ICF-RN931 ICF-RN933

RNのNは NSB の N なんで察しろ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 00:52:51.15
中華ラジオで沢山有るよ数千円で
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 02:48:05.63
その数千円の中華ラジオの1台を持ってるんですが
もうね、室内では昼だと感度悪い。夜間はそこそこ

野外での昼間はまだ試してない
夜間だと電波は強く入るものの、混信やノイズが多い。3.8MHz辺りに中波の高調波のオバケが入る

アンテナからIF段に至る迄の回路の貧弱さが露呈してる
その後のIF段だってIFT無しのセラミックフィルター1個で選択度を確保してるという手抜きの回路構成

アンテナから検波段までをTA2003PというIC1個に任せるからだわ
たとえシングルスーパーでもFET-RFアンプやらIFTやらラダーフィルターかセラミック多段くらいは必要かと思う
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 05:29:49.54
933持ってる。

他の放送局て短波の事だよね?聴けるのはラジオ日経だけですね。いわゆる3,6,9て奴です。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 06:44:58.83

あれってAMだけだよね?
946 [sage] 2019/05/09(木) 07:16:58.30


ありがとです
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 07:31:48.86

百均の中国製アルカリ乾電池は液漏れ怖くて使えない
パック未開封の状態で液漏れしたこともある
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 09:50:22.32

無理、6波固定でトグルするだけ
It's@名無しさん [] 2019/05/09(木) 12:27:15.77
ttp://http://sound.jp/dtm_japan/

石原英男(Hideo Ishihara)のこのYou Tubeのサイトを遺産として残していただきたいです。

23 牧瀬里穂 ネタバトル Max Factor

34 カノン クラシック ブルース 黒鍵のエチュード

31 マルイ スバル スパイダーマン MJ Only You エルビス・プレスリー

ラストアクションヒーロー
It's@名無しさん [] 2019/05/09(木) 12:37:05.25
ttp://http://sound.jp/dtm_japan/

             /  '''/               `'<::.::.::.::.:`ヽ、
            _,.../_ /    r    `ヽ     ヽ  ヽ:::.::::、:: :::ハ、
         /::.:ィ::.:/     |      '、   ヽ  1::.::.}::.::j:::}. ヽ
      /::.:: /::.::.'      ji       l.    ヾ   i::.:::j.::/::リ   、
       {:::.::.:{::.::.i !    ! ハ  \ V\  i,  tゝ ヤ::シ::.:::(_,,、  、
      /V、::.い::{ }     /,... '、    ヾ.i`ー<.\x.\ '乂::.:ノ::;ノ   1
.     /  V`:ヾ:::l !    j   \   `ト‐' ,。z-x、'ト、    ノ! ̄     }
     ' r‐'^::.::.::ノV   / ,。r =x \ーゝ  fIじ゚! ゙ ∨`ー-='|   i  .ノ
    j i `''ーイ-'    .イ 《 ヒめ}         ヾ‐゛   j、 |... ....j   i /
    { {      `ァ ./ |  `- '             / ヘ 1... ./  /./
     1 i    V`'''^...} .ト.        .:.,      イ ノハ V:/'  ./
     い.     ヽ .../ ,' ゙く__       __    `¨7‖ ..}. Y  /
     \    ヽ./ ハ ` 弋    く   ノ    ' {..{..ノ  } /1 ひでおさま格好良くて最高!
       `ト、   7  {..|    丶、      /{   乂ソ,ノノ' { 丶、..
       _ノ    .{ i 乂    _,..j``    ´,.._>〜う<.ノヽ x、___,ノ
     弋__,.   /りk.弋.   lニ'''⌒'、.. ,r//  ノ      `''
       ー ''´  ´      _ノ   `丶Vイ    .> 、
         ,. "⌒`' r=ぇ7   - 、__ トx、,,,.。ィ'       }三ミt…=¬‐ 、
        /      {三ミ{        ./iiiXiiK^^^     .ノ三ミ]       \
It's@名無しさん [] 2019/05/09(木) 12:42:19.17
ttp://http://sound.jp/dtm_japan/

             /  '''/               `'<::.::.::.::.:`ヽ、
            _,.../_ /    r    `ヽ     ヽ  ヽ:::.::::、:: :::ハ、
         /::.:ィ::.:/     |      '、   ヽ  1::.::.}::.::j:::}. ヽ
      /::.:: /::.::.'      ji       l.    ヾ   i::.:::j.::/::リ   、
       {:::.::.:{::.::.i !    ! ハ  \ V\  i,  tゝ ヤ::シ::.:::(_,,、  、
      /V、::.い::{ }     /,... '、    ヾ.i`ー<.\x.\ '乂::.:ノ::;ノ   1
.     /  V`:ヾ:::l !    j   \   `ト‐' ,。z-x、'ト、    ノ! ̄     }
     ' r‐'^::.::.::ノV   / ,。r =x \ーゝ  fIじ゚! ゙ ∨`ー-='|   i  .ノ
    j i `''ーイ-'    .イ 《 ヒめ}         ヾ‐゛   j、 |... ....j   i /
    { {      `ァ ./ |  `- '             / ヘ 1... ./  /./
     1 i    V`'''^...} .ト.        .:.,      イ ノハ V:/'  ./
     い.     ヽ .../ ,' ゙く__       __    `¨7‖ ..}. Y  /
     \    ヽ./ ハ ` 弋    く   ノ    ' {..{..ノ  } /1 ひでおさま格好良くて最高!
       `ト、   7  {..|    丶、      /{   乂ソ,ノノ' { 丶、..
       _ノ    .{ i 乂    _,..j``    ´,.._>〜う<.ノヽ x、___,ノ
     弋__,.   /りk.弋.   lニ'''⌒'、.. ,r//  ノ      `''
       ー ''´  ´      _ノ   `丶Vイ    .> 、
         ,. "⌒`' r=ぇ7   - 、__ トx、,,,.。ィ'       }三ミt…=¬‐ 、
        /      {三ミ{        ./iiiXiiK^^^     .ノ三ミ]       \
It's@名無しさん [] 2019/05/09(木) 12:46:11.44
ttp://http://sound.jp/dtm_japan/

石原英男(Hideo Ishihara)のこのYou Tubeのサイトを遺産として残していただきたいです。

23 牧瀬里穂 ネタバトル Max Factor

34 カノン クラシック ブルース 黒鍵のエチュード

31 マルイ スバル スパイダーマン MJ Only You エルビス・プレスリー

ラストアクションヒーロー
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 18:43:35.38
506の展示品、どの店でも選局ダイヤルがギシギシいってるのが気になる
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 20:39:17.35
揚げ足を取る様で誠に申し訳ないのですがm(__)m
ダイアルとかダイヤルとかいうのは、どちらかというと周波数表示板や周波数表示フィルムの事を言うそうで
指で回す円筒や円盤は同調つまみとかチューニングつまみ、チューニングツマミとかチューニングノブとか言うそうです
昔のカタログやラ製や初ラ等々ではそんな表記でした。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 21:04:22.29

そんな、限定ないわw
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 21:09:10.09

( ・∀・)へぇーそうなんだ
It's@名無しさん [] 2019/05/09(木) 21:14:32.72
dial
(時計・羅針盤などの)指針面、文字盤、(電話機の)ダイヤル、(ラジオ・テレビなどの)回転目盛り

なので  は正しい
It's@名無しさん [sage] 2019/05/09(木) 23:34:26.94
電話機の「ダイヤルを回す」は、ダイヤル(文字盤)の上にある操作部を回す
というのを省略した表現だね。
それに引っ張られて、ツマミを回すのもダイヤルを回すと言ってしまうのだろう。
ラ製は電波新聞社発行だったから表記には厳しそう。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 00:00:33.40

>昔の
今でもその感覚で間違いない
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 07:49:20.31
ちょっと教えて欲しいんだが、EX5とEX5MK2の違いて何?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 08:33:39.05
恋のダイヤル6700…
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 08:33:49.95

修理できない まだ、修理できる
の違い。
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 09:09:08.02

中の部品がちょと変わったアル
過去スレ見るアル
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 10:53:47.48

電波新聞社でもラジオの製作は誤植の宝庫だったぞ
本文中のタイトルを「ラジオの制作」とやってたのも何度もある
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 11:08:14.10
EX5MK2の修理って、M780Nの新品と交換提示されるって前聞いたような
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 12:07:42.10

影の声
「許してチョンマゲ」
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 12:46:24.85

つぐみ「許して〜」
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 13:12:28.02

誤植と表記揺れはちょっと違うような…
ベーマガでプログラムリストがまるごと間違ってて再掲載されたこともあったw
It's@名無しさん [age] 2019/05/10(金) 19:46:56.57
質問です P36 P26 どちらもバーアンテナ長さ同じでしょうか?
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 23:11:16.99
ちょっと早いかもだけど次スレ

ソニーのラジオ総合31【ICF ICR SRF ICZ XDR】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1557496746/
It's@名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 23:14:24.51

はい
It's@名無しさん [sage] 2019/05/11(土) 08:38:50.56

ベーマガはPC-8801とPC-9801の誤植も頻繁に有ったな
It's@名無しさん [sage] 2019/05/11(土) 08:58:29.79
具体的な寸法わかりますか?
It's@名無しさん [] 2019/05/11(土) 10:43:23.88
12センチ
It's@名無しさん [sage] 2019/05/11(土) 12:29:40.92

分解したとき寸法までは計ってないけど、P26の本体の横幅より短いから
4.5-5cm位じゃないかな

他スレで上がってたやつだけど分解写真を参考にどうぞ
ttp://bbs.tecsun.com.cn/0002.asp?open=721447
It's@名無しさん [sage] 2019/05/11(土) 12:47:02.47
ICF-B100のFMロッドアンテナが少し曲がっていたので、ほぼ同等のICF-A100V用のアンテナを用意。
ICF-801等と同じ感覚で、本体側のねじを外して引き抜いてしまった。
防滴の為のコーキング処理やってるのね(>_<)そりゃそうだよね。
もう屋外で使えないのかー。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ソニー板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら