2ch勢いランキング アーカイブ

メーデー!航空機事故の真実と真相 #6 [無断転載禁止]©2ch.net


てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 00:04:50.00ID:???
ナショナルジオグラフィックチャンネルで放送されているメーデーのスレです
2017年3月現在シーズン14後半を放映中

次スレ作成はが宣言して立ててください
立たない場合はが宣言して立ててください

過去スレ
メーデー!航空機事故の真実と真相
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1358182446/
メーデー!航空機事故の真実と真相 #2
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1407004837/
メーデー!航空機事故の真実と真相 #3
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1447745374/
メーデー!航空機事故の真実と真相 #4
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1477202946/
メーデー!航空機事故の真実と真相 #5
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1489200282/

関連スレ
衝撃の瞬間
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1378579678/
◆ ナショナル ジオグラフィック 19 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1496468687/
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 00:06:27.01ID:???
焼死体見て喜んでるキモオタ大集合!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 00:10:11.71ID:???
番組サイト
シーズン1 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/666
シーズン2 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/46
シーズン3 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/49
シーズン4 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/17
シーズン5 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/67
シーズン6 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/134
シーズン7 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/474
番外編2 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/175
シーズン8 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/624
シーズン9 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/903
シーズン10 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1330
シーズン11 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1491
シーズン12 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1687
シーズン13 ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1867
シーズン14
ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2053
シーズン15
ttp://natgeotv.jp/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2266
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 00:25:57.62ID:???

こんな事故あったのか
ttps://youtu.be/9uU0-drZol0
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 00:29:26.56ID:???

てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 00:33:16.63ID:???

コメントによるとテールが何かに接触、破損して墜落したみたいだね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 00:33:31.35ID:???
新スレを立ててメーデー民を窮地から救ったに対し、
世界中から惜しみない賞賛が送られました
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 09:11:19.15ID:???

ありがとう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 16:27:20.52ID:???
機械的なトラブルによる墜落の代表例ってなに?
てってーてき名無しさん [] 2017/09/04(月) 18:56:37.14:7aVf0BC8

ラウダ航空4便事故かな?
整備不良というわけでもなさそうだし。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 19:45:37.81ID:???
アバン見てまさかと思ったけど、やっぱグレッグ・ファイスだった
老けたなぁ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 21:00:34.15ID:???
1000 てってーてき名無しさん[sage] 2017/09/04(月) 20:35:30.18 ID:???

ならお前らが次乗った飛行機が墜落する


遂に俺もメーデーデビューだな
再現映像での俺の役はデール・イム以外の人に演じてもらおう
あいつが演じると俺が事故の元凶みたいに見えてしまう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 22:31:25.75ID:???
一回でいいから着陸時に窓際の席で
「降下速度が速すぎる・・・」
て言ってみたい。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/05(火) 00:06:31.90:7JLMrktU
ほっしゅ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 00:44:02.99ID:???

飛ばさずに見入ってしまった
最初は天気悪くなかったのに。

右は兄または弟か。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 10:09:50.83ID:???
ボーイング737でフラップ30°で離陸した時はちょっと心配だったね
フラップ操作レバーに触ってる時点で大丈夫だとは思ったけど出し過ぎな気がして
普通の離陸じゃ5°とか15°とかしか使わないしさ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 12:06:42.62ID:???
JAL006
バードストライク?でまもなく成田に緊急着陸
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 12:08:01.27ID:???
成田もとい羽田
機影が見えた
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 12:12:07.74ID:???
無事着陸
TBSで離陸後エンジン出火の瞬間の映像
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 12:57:25.73ID:???
よかった
てってーてき名無しさん [] 2017/09/05(火) 15:04:41.28:+ThOb7AA
新シリーズに1本話が出来た思たのにドラマにもならんな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 15:31:56.33ID:???
お前ら喜んでるだろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 15:40:39.54ID:???
そりゃ全員助かってしまったからなぁ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 16:06:57.08ID:???
死んでほしかったよな
丸焦げ焼死体見たかった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 16:07:41.45ID:???
お前らおかしいよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 16:10:04.29ID:???
ここにはハイジャック願望の犯人もいる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 16:10:19.28ID:???

こいつおかしいよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 16:11:19.86ID:???
人間が焼けた時って焼き肉の匂いがするらしいね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 16:41:58.32ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=VHQyfO4YmZM
見ただけじゃなんもわからんのな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/05(火) 18:53:35.50:iSif62uL
バードストライクといえば、「ハッピーフライト」という映画を思い出した。
メーデー民がみんな大好きボーイング747が主役の映画だよ。
ちなみに、全日空機だけどね。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/05(火) 18:54:10.33:iSif62uL

お前、最悪。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 18:54:52.82ID:???
日本に馬鹿でかい鳥はいないから助かった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 19:07:14.43ID:???

お前みたいなのが居るからメーデー民が白眼視されるんだよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 19:07:54.95ID:???
昨日の見るとな…
ミスして乗客を多数殺して平気で復職するパイロット

名操縦で墜落を回避しても操縦できなくなる人もいるのに
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 19:13:31.74ID:???

「フライトプラン」のほうが好き
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 19:24:47.44ID:???
今日のエンジントラブル鳥の痕跡が見つからないからバードストライクじゃないらしい
なんかエンジン後方のタービンブレードが一部欠けているとか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 19:29:43.26ID:???
誰かが飛ばしてたドローンか?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 19:36:27.55ID:???
「これ以上俺たちの邪魔をするとお前たちの命は無いぞ」という北朝鮮の工作員からの警告だよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 19:42:35.02ID:???

そうすると前部のファンがまず破損するはずだがそんな情報はなかったと思う
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:02:40.30ID:???
流れが速い中賢明な判断でスレ立てしたに大量のレバノン料理を!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:04:40.59ID:???
実際レバノン料理って美味いの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:04:51.51ID:???
原因は金属疲労か材質不良の二択かな?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:07:22.17ID:???
昨日のみたいに突然の悪天候で大量の雹を吸い込んだとかは?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:07:41.74ID:???

まあフランスの植民地だったわけだし、美味いんじゃないの
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:11:14.06ID:???
の線は無いの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:11:15.48ID:???
何か吸い込んだなら前のファンがまず壊れると思うんだけど後ろだけ壊れるってある物なの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:21:35.65ID:???
成田事故ではしゃいでるね〜
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 20:50:12.79ID:???

あれ観てでかい空港には空砲で鳥追っ払う役目の人が必ずいるものと思い込んでた
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 21:09:33.74ID:???
ttps://i.imgur.com/ynIaaMQ.gif
鳥見える?俺には見えない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 22:00:32.78ID:???
夜間飛行で計器が狂いまくって落ちたのって何だっけ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 22:08:44.45ID:???
ハチがピトー管に巣を作って墜落
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/05(火) 22:37:13.58ID:???
ありがとう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 00:41:26.94ID:???
滑走路に金属片…
そうか、DC-10の仕業か
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 00:47:02.62ID:???

異物取り込みじゃなく、エンジンそのもの(整備とか)のトラブルだろう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 01:13:13.90ID:???
楽しみ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 03:50:44.95ID:???

何が???
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 04:15:19.04ID:???

ナショジオ見たな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 04:18:33.42ID:???

アエロペルー603も
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 07:01:03.12ID:???

夜勤学者の出番か
てってーてき名無しさん [] 2017/09/06(水) 07:35:25.48:OD2zcpVW
昨日は滑走路でジャンボ同士が衝突して一つの事故での死亡者500人は未だに破られてない史上ワースト記録

管制官の離陸指示が出てないのに飛ぼうとしたボンクラ機長ムカつく
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 07:39:32.37ID:???

123便も500は越えてる(520人)
テネリフェと123の犠牲者数の差は数十人程度だけど123とその次との差が大きい
てってーてき名無しさん [] 2017/09/06(水) 12:30:04.90:MkbiaZtd

「またDC-10か……」
お決まりの展開に調査官は呆れ返ります。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/06(水) 12:38:14.79:MkbiaZtd

JAL123便の次に犠牲者が多かったのが、ニューデリー空中衝突事故。
その次が、パリでトルコ航空のDC-10が墜落した事故だ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 12:56:40.81ID:???
あの馬鹿来やがった!!
てってーてき名無しさん [] 2017/09/06(水) 14:15:25.24:mTqXFxas
747にどうやって520人乗るんだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 14:17:36.62ID:???
2機合わせてや
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 15:22:58.54ID:???

SRは日本向けに製造された機体で全日空と日航しか導入してない
日本は主要空港の羽田の発着枠が限られてたから一機に沢山乗せられる方が都合がよかった
更に距離が短い路線が多く、離着陸回数が多いからギアの強度を上げてあった
123の当該機はJA8119でB747SR-46
因みに123の前にも747が操縦系統ほとんど壊滅する事故があって、操縦系統が固まりすぎじゃないか?っていう指摘があったけど、ボーイングは特には何もしてなかった
だから指摘されていたそれを直していれば、実際よりも123便は操縦しやすかったのではないかという指摘もある
1965年ニューヨーク空中衝突事故という事例もあるから123便も生還できたはずだといってる人もいる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 17:36:10.62ID:???
レシプロ機のコニーと大型ジェット機ジャンボジェットじゃ安定性が違いすぎる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 17:48:08.93ID:???
ニューヨーク空中衝突事故って2
件なかったっけ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 17:50:53.89ID:???

それでも生還できたと主張するやつがいるんだよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 18:01:39.47ID:???

JAL123は747-200型だったから座席数多かったんだよ
近距離かつ客が多い路線向けに作られた型で日本や台湾で需要が高い
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 18:03:28.91ID:???

-200じゃなくてSR-100な
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 18:03:41.07ID:???
東京−大阪間で747飛ばしてたってのが今考えたら信じられんな

もし当時の好景気がずっと続いてれば今頃同じ路線をA380が飛んでたのかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 18:04:53.70ID:???

123便墜落事故の後に急激に新幹線に需要が移ったのと911で航空需要が下がったというのがあるからなあ
単純に景気だけの問題じゃない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 18:42:06.77ID:???

多分777-300だろ
モノクラス構成なら定員514だし
てってーてき名無しさん [] 2017/09/06(水) 20:16:24.92:lmSVjWoR

しかし、ハッキリ言いたい。
双 発 機 は 飽 き た 。
これがDC-9みたいなスタイルならまだ許せるが……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 20:24:12.95ID:???

今のうちにA340とかA380に沢山乗っとけよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 20:43:28.70ID:???
よっしゃ三発機だな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/06(水) 21:32:02.32:l1GIqR5f
じゃHondaJetで
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/06(水) 23:58:57.93ID:???

BAe146もあったわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 00:13:20.32ID:???
タービンの後ろのカバーに穴が見つかって今回のエンジントラブルが重大インシデントに認定されたらしい
ttp://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3149904.htm
てってーてき名無しさん [] 2017/09/07(木) 06:37:38.83:ATS3U/pj
え、じゃあNTSBから調査官派遣?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 11:45:19.67ID:???
16日に公開の映画アフターマスにシュワルツネッガーが出てるんだけど
ストーリーのベースがユーバリンゲン空中衝突事故らしい
シュワは事故で家族をいっぺんに亡くした遺族をやってる
管制官殺しちゃったあの人
てってーてき名無しさん [] 2017/09/07(木) 12:11:43.57:ATS3U/pj
あの人が演じるとピーター刺殺だけで満足せずに
ショットガン持ってスカイガイド襲撃とか脚本書かれそう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 13:26:12.80ID:???
あの管制官は実際問題ボンクラだった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 13:37:00.44ID:???
ユーバーリンゲンは会社も黙認する悪い習慣になってたとはいえ
休憩してた方の管制官にも責任ありそうだがスルーされたな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 15:09:05.37ID:???
日航駿河湾があったのにあれだからな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 15:15:10.60ID:???
やっぱりアジア、特に日本で起きた事故って何だか軽視されてない?
駿河湾のニアミスしかり、ANA61便ハイジャック事件もしかり……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 15:20:21.68ID:???
全日空60便
全日空雫石
日航123便
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 15:26:02.90ID:???
同じアジアでも東南アジア辺りまでは結構ある気がするんだよな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/07(木) 17:41:41.72:ATS3U/pj
どこ見てんだピーター悪くないだろ
複数機器を同時にメンテするよう設定したスカイガイドの責任
IT会社の研修用に使わせたい位だ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 19:19:23.47ID:???

ニアミスとか事故のうちに入らないし
ANA61便とか結局何も成し遂げなかった陰キャのお笑い失敗談
バ科学で取り上げるのが関の山
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 19:29:21.91ID:???
???「そうだそうだ貨物室のドアが閉めにくいとか欠陥に入らないよな」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 19:31:26.84ID:???

やーい欠陥機
てってーてき名無しさん [] 2017/09/07(木) 20:27:45.74:QahaQTz/

ところが、どっちも軽視したのは間違いだったと思うね。
駿河湾のニアミス事故は、あの後すぐにでも全世界レベルで対策が行なわれていたらユーバーリンゲンの事故は起きなかった。
ANA61便の場合も、国際的な観点から言えば、9.11を防げたはずの前例だった。
笑い事ではない。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 20:30:26.53ID:???

日本は世界の雛形
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 20:43:14.51ID:???
情報の共有や情報があっても対策しなかったとかその辺の問題じゃないかな
事故が起きたあとに同じ国で発生してた事故寸前の案件が無視されてたとかなかったっけ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 20:46:59.04ID:???
また無茶してる…
カテゴリー5だって

ttps://youtu.be/F-6Ap3O-p0g
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 22:06:57.30ID:???
目の部分飛んでたのかな?
窓から見える雲が美しい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 00:32:27.07ID:???

犠牲者が大量に出ないと進展しないという例ですわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 01:22:36.14ID:???

KLMの機長は管理職で機長達の親玉、ボンクラじゃなれない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 05:29:43.74ID:???

大丈夫さ!
てってーてき名無しさん [] 2017/09/08(金) 06:59:10.79:UPHcQyuc
ればたらばっかり書いてる人、ぜひICAOやFAAの委員目指してくれ、
君がやればさぞ事故も減るだろうから。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/08(金) 12:49:38.10:OeTQprES

じゃあ、ついでに君は肉屋と魚屋をはしごしてきてくれ。
レバー増し増しで?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 14:17:12.05ID:???
ハイジャック犯

死ねや
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 14:46:00.05ID:???

隙を見て犯人から武器を奪い、壮絶な格闘戦の末に犯人を拘束して数百人の乗客を救ったとなればお前は英雄になれるぞ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 14:53:19.01ID:???
ハイジャック犯といえばズールー頑張れ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 15:27:37.44ID:???
殺人鬼ジャック犯

おまえら誰か企んでるだろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 18:08:15.30ID:???
管制がジャックさんに挨拶して緊急着陸したって事例もあるな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 18:08:44.06ID:???

長時間待たされて乗務員組合が五月蝿いから幻聴を根拠に飛んだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 18:16:18.22ID:???

それは残念な機長だな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 18:34:30.76ID:???
世の中には幻聴を聞いて操縦捍を押し倒して逆噴射した精神分裂症の機長もいるからな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 18:54:58.61ID:???
精神異常者に操縦させるな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 19:24:58.06ID:???
未来のハイジャック犯はここに
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 10:53:18.73ID:???
このボンクラと機内で悪態ついたばかりにボムクラッシュと聞き間違えられ
警察沙汰になった例も
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 16:26:19.38ID:???
ボンクラ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 17:23:20.24ID:???
ぼん‐くら【盆暗】[名・形動]《もと、ばくちで盆の上の勝負に暗い意》
ぼんやりしていて物事の見通しがきかないこと。また、そのような人や、そのさま。「盆暗な係員」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 17:28:16.40ID:???

便名を
てってーてき名無しさん [] 2017/09/09(土) 23:52:15.91:Oq0VvdKD
バードストライクはどこの国でも起こることだし、キルギスの貨物機は日本では殆ど語られない
今年は9月になっても世界中で大きく話題になるような大事故は起きてないよな
いいことではあるんだが、なんかこの後凄まじいのが来そうで少し怖いかな……
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 00:01:29.35ID:???

米朝開戦(とそれに続く中露参戦からの第三次世界大戦)が待ってるから心配いらない
もちろん日本にも通常か核か問わず多数のミサイルが着弾して都市部や軍事施設は阿鼻叫喚
の地獄と化します
てってーてき名無しさん [] 2017/09/10(日) 00:10:57.92:0m0asXLV

それはマジ最悪。考えたくもない。
しかし、現状を見ると、まるでロシアは北朝鮮が第三次世界大戦を勃発させることを望んでいるかのような有様だ。
そんなことをしても、他国に流出した優秀な人材が戻ってくるわけがなかろうに。
それとも、今頃冷戦の決着をつけようと言う魂胆だろうか?
何にしても迷惑だし、やめて欲しい。

もし技術が許せば、今頃日本列島をプレートから切り離して浮かせて、ハワイかインドネシアの方向に逃げてたさ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 01:18:09.65ID:???
ファイスさんさすがに老けたけど格好いいなぁ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 03:22:32.58ID:???
ロシア人を見たらスパイと思え
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 04:22:29.73ID:???
逮捕するぞ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 08:50:31.88ID:???

小松左京の「日本漂流」を思い出した
日本列島が本当に巨大ナマズの背に乗っていて、ナマズが泳ぎだしてしまうんだ
てってーてき名無しさん [] 2017/09/10(日) 09:35:50.33:VHrh1OKI
USエアー1016便は、直接の要因は機長が機首下げをした事にあるようだが
例の体の間隔がおかしくなる現象に陥ったという事でお咎めなしのようだね。
しかも、その後もパイロットをつづけたそうだ。

でも本人が番組にに登場していないところを見るとやはり後ろめたいところが
あるのかも。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/10(日) 11:25:36.88:WpScfRI2

そりゃそうだと思う。
事故が起きた時は何があったのかわからなかったし、混乱もしていたんだろうけど、後々振り返ると……みたいな。
ただ、航空会社の方では「誰でも陥る可能性があった」という見解から、事故を起こしたパイロットを即クビにして、はいおしまい。なんて事にはしたくなかったんじゃなかろうか。
ブラジルで空中衝突が起きた回で調査官が言っていたように、
(ミスをしたから罰を与えるなどしてしまうと、)今度は真相を語ってくれなくなる、そんな危機感があるのではないかと。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 13:00:17.76ID:???
神話を打ち壊す時でした・・・!!←カッコいい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/11(月) 00:14:17.51ID:???
現実に北朝鮮と武力衝突した場合は国内の航空機って運行されるの?
てってーてき名無しさん [] 2017/09/11(月) 06:49:53.72:JDz+NH+y
朝鮮戦争の時だって飛んでたでしょ? 同じかと。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/11(月) 12:29:01.59ID:???
朝鮮戦争当時に日本の民間機飛ばしてたのアメリカじゃなかったっけ?
企業体質とかあるから、そのまま同じじゃないと思う
状況によっては欠航&代替の臨時便が増えるかもね
てってーてき名無しさん [] 2017/09/11(月) 12:30:56.34:XIgswxH2

比較にならないよ。全然今と状況が違う。
まず、あの時代だとICBMなんて無かったし、国内で飛んでいる旅客機や貨物機なんて数えるほどしかなかった。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/11(月) 16:04:25.04ID:???
YS -11とかいう非力な飛行機
てってーてき名無しさん [] 2017/09/11(月) 23:59:14.12:NupWtz3r
この番組見始めて日が浅いんだけど、変な質問していい?
今回、異常が起きてから
機長がなんかの角度の算出に手間取る副機長に「早く!」って急かしてたけど
あれも機長の不安と焦りの現れ?
それともコックピットの雰囲気がよかったとされるような事故でもわりとある指示なの?
素人考えだと急かすのは当然だよなぁと思ったけど
ひょっとして他の機長はそんなことないのかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/11(月) 23:59:45.24ID:???
sage忘れ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 00:23:31.46ID:???
コックピット内ではそういう出来事は頻繁に起こってるかもね
でも実際に事故にでも至らない限り、
そんなやり取りは決して表には出て来ないからなぁ
てってーてき名無しさん [] 2017/09/12(火) 01:03:03.44:McZ0g0Tx
しかしトランスアジア航空の事故。
最後のオチがなんとも・・亡くなった方達は浮かばれないだろう。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 01:28:58.79ID:???
墜落した機体の残骸盗むヤツらは本当許し難いな
どうしようもない民度だ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 01:57:29.83ID:???
それ売ってかないと食ってけない人たちも大勢いるからなんとも
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 08:18:45.28ID:???
メーデー声優
大羽武士 ttp://www.chk-sc.co.jp/talent/profile/tallent_obatakeshi/
加藤寛規 ttp://www.chk-sc.co.jp/talent/profile/tallent_katohiroki/
嵜本正和 ttp://www.chk-sc.co.jp/talent/profile/tallent_sakimotomasakazu/
澤崎アケミ ttp://www.chk-sc.co.jp/talent/profile/tallent_sawazakiakemi/
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 10:52:19.54ID:???
もしかして自分の間違いに気付いて内省して落とした機長って初?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 10:58:54.16ID:???

隕石みたいに、現地人に「調査機関がいい価格で買い取ってくれる」って宣伝すればいいんじゃね
買い取る予算が出せるかどうかが問題だけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 11:18:22.03ID:???
今シーズン糞機長ばっかりだな
どうなってんだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 11:21:36.04ID:???
買い取ってくれると聞けば聞いたで金目なさそで放置してた部品まで
現場状況など跡形もなくなるまでに根こそぎ掘り荒らして持ってくるか
個数多いほど儲かると考える=割とまとまって残ってた部品までバラバラに分解して持ってくるか
逆に形残ってるほど高く買い取られと考える=バラバラ部品を
無理やり繋ぎ合わせて持ってくるとかありえそう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 11:34:04.55ID:???
高い人件費払うより土人から買い叩いた方が安いかもしれんね
もちろんそんな事は表立ってはできないが
てってーてき名無しさん [] 2017/09/12(火) 12:12:03.07:AGnYThMY
何もせずにオートパイロットのままにしたら無事に上昇して事故は起きなかったなんて、お笑いマンガ道場だよ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 12:30:23.91ID:???
現地人を雇ってブラックボックスを探させれば一石二鳥
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 12:47:24.63ID:???
金目のもん金目のもんとは言うけど
油圧装置だとか合金だとかならともかく
不完全な何に組み込まてたかもわからない電子基盤とか
割れたり裂けてるネジの類とか幾らで売れるんだろう
特に電子基盤は金が含まれてるって言っても二束三文にしかならんだろうに
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 14:22:47.20ID:???
ブラックボックス買い戻したけど、磁気テープが抜かれてた回があったような。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 15:19:41.51ID:???
なかったろうよく見ろ
てってーてき名無しさん [] 2017/09/12(火) 18:22:12.18:BFqzWMcF

それ、ブラックボックスじゃなくて、何かの制御弁だったろ。

……思い出した。ラウダ航空4便の回だ。
逆噴射装置の制御弁が、外枠が金色だったために原住民が金の延べ棒か何かと勘違いしたやつだ。
で、原住民がそれを調査官のところに持ち込んだが、結局は拾った奴が中身をむちゃくちゃにしてくれたお陰で証拠として使い物にならない有様になった。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 18:25:01.34ID:???
ところで、今トランスアジア航空235便の回を録画で見ているんだが、bmi92便を全く話題に出さなかったな。
あれが出ていたら、あとは「パイロットが何を勘違いしていたのか」を調べればいいだけで済んだのにな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 18:39:56.75ID:???
メーデーで日本の事故やったの123便だけか?
世界的震撼を与えたであろう事故ももっとあるのに少ないな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/12(火) 19:26:08.95:ibHbgJVk
日本の航空会社の事故は日航123のみ。それだけ優秀と言う事。
日本で起きた事故なら
FedEx成田着陸失敗
中華航空737燃料タンク破損炎上
フィリピン航空(?) 爆破未遂
あと1つ中華航空であった気がする
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 19:46:25.45ID:???

全日空60便
全日空雫石
日航駿河湾ニアミス
日航350便
全日空61便
日航シェレメーチヴォ墜落
日航ニューデリー墜落
「「「「「「「「せやな」」」」」」」」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 19:46:58.27ID:???

中華航空140便は名古屋に墜ちました
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 19:53:10.10ID:???
エアインディア爆弾テロ関連で成田空港手荷物爆破事件に触れた時は
当時の日本側の緻密な調査ぶり褒められてたな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 19:58:26.72ID:???
737だったらこんな事故にならなかったのに
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 20:32:15.77ID:???
英国海外航空911便とかなら、古いけど興味持ってくれそう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 23:26:01.54ID:???

通信が被ってノイズしか聞こえない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 23:33:43.79ID:???

残念機長かな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 23:34:12.54ID:???

残念機長かな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 06:23:25.24ID:???
トランスアジア航空235便も残念機長のケースと言えるな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/13(水) 06:56:13.51:6jOMfQAM

関連だったが、手荷物が爆発した事件も扱われていたぞ。
エア・インディア182便爆破事件だ。実際の映像も流れていた。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 06:57:22.22ID:???

成田なのに千葉県警じゃないのな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 07:43:17.57ID:???
トランスアジア航空235便の残念機長

間違った方を止めた?!(キョトン)
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 09:52:54.84ID:???
メキシコ政府チャーター機の経歴詐称パイロット
クロスエア3597便(無能ルッツ)
に並ぶかね?

でも地上を巻き込まなかったのは幸運か最後の良心か
てってーてき名無しさん [] 2017/09/13(水) 12:28:51.19:IgeFOtTk

俺もそう思った。
右翼をなんとか持ち上げてでも高速道路を避けようとしたように見えてくる。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 12:42:55.27ID:???

違う方を止めちゃった、テヘッ☆
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 16:16:56.74ID:???

重量あたりで買い取れば「加工する労力が損」だから無意味な加工は減る
欠点としては他の方法よりも鉄屑が多くなると思われる

素人の自分が思いつくぐらいだから、既に誰かが色々試した結果が今の方法なのかもな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 18:41:51.71ID:???
そんな話を広めるまでもなく
現地人達が持ってちゃうんでしょ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 20:25:57.92ID:???
本当の狙いは乗客のスーツケースとか貨物室の積荷なんだろうけど、
そういう金目のものは早い者勝ちだろうし、
遅れて来た奴はせっかく来たのに手ぶらで帰るのもアレなんで、
とりあえず何でもいいから持って帰ろう、運が良けりゃ高く売れるかも
……くらいのモラルだろうなぁ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 20:56:06.15ID:???

航空機は知らないけど自動車事故は現地人が救助隊より早く着いて、負傷者尻目に積荷やらパーツやらを持ってちゃうって話はよく聞くわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 20:56:54.33ID:???
未開の国は大変だね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 21:23:15.59ID:???
韓国だと野良レッカーがたかってくるらしいな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 22:18:02.76ID:???
DHLもハドソン川も運がいいよな
ツイてなかった割に生還できた事故っていうのがなかなか思いつかない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 23:05:08.17ID:???
ヘリオスのポモドロさんはあれが映画作品だとシビアな状況下
孤独な奮闘の果てに緊急着陸成功させるパターンだったかもなのに
現実の非情さ思い知らされるとあまりに切ないな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 00:17:30.73ID:???
ダメ操縦士ランキング上位
一部名前思い出せないので補完よろしく

ルッツ
ザンテン
エールフランス447の副操縦士
天文台コースの機長
ガルーダ航空のスピード出し過ぎ無茶着陸の機長
大韓カーゴのパワハラ機長
アシアナ航空のビビり機長
飛ぶ方向間違ってジャングルに不時着したブラジル機の機長
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 00:24:44.35ID:???

ボナンの名前を忘れるのか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 00:30:52.63ID:???
天文台は機長がアルディーノで副がデニスだったか?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 00:35:47.60ID:???
メーデーでみてなくてもつべとかでCVRだけ聞いたことある事故もあるな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/14(木) 05:47:48.33:YH7ST77A
ファリッツを忘れてる。
ノースウエスト・エアリンクのパワハラ機長だよ、
てってーてき名無しさん [] 2017/09/14(木) 07:00:17.03:dCkn02Fe

これもどうしょうもない機長だったな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 07:41:01.17ID:???


テネリフェのKLM機長
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 07:46:00.73ID:???
0280なら機首方位280と間違ってもしゃーない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 08:31:05.16ID:???

それがザンテンだろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 12:29:58.64ID:???
領空侵犯機長は?
てってーてき名無しさん [] 2017/09/14(木) 12:33:37.70:YH7ST77A

「ルッツの方がマシ」と言われるなんてよっぽどだよな。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/14(木) 12:34:47.24:YH7ST77A

「サンタバーバラ航空518便事故」なら、それで正解。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 13:11:56.74ID:???

なんで落ちてから知らせる前提なんだ
この機関は常に墜落した航空機の部品を買い取ってます! ってのを
買い取りシステム開始時から定期的に流し続けるだけだぞ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 15:14:24.91ID:???
ファリッツの件は会社もどうかしてると思ったけどな
特に受付のババア
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 15:52:07.61ID:???
飛ばしたら墜ちるし飛ばさなかったら時間超過で違法だ、で詰んでる事故ってなんだっけ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 16:52:44.19ID:???

>でも地上を巻き込まなかったのは幸運か最後の良心か

コメント出演の女性、ニキラウダ状態になっちゃったけど
死ぬよりはマシだったんだろうなぁ・・(/ω\)
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 17:03:06.96ID:???
そりゃあ死ぬよりはマシだけど
事故原因が「間違った方を止めた?!」
て知った時のショックは・・・
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 17:26:54.01ID:???
メーデーシリーズの名言に「なんてこった、無事なほうを止めた」が追加されたな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/14(木) 17:47:52.73:YH7ST77A

テネリフェ事故のザンテン機長。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 17:58:04.68ID:???
経営状態厳しい会社のパイロットみてると気の毒なってくる
飛ぶために飯代自腹だったり副業バーテンダーせざるえなかったり
座席設置は自力だったりしてその最期が墜落事故とか
事故らずともこういう職場環境って中小航空会社ではよくあるのかな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/14(木) 18:51:09.09:AvzYTqQJ

マンクス2の事故の場合は同情するわな。
パイロットたちが明らかに働きすぎなんだもん。
それも安月給でコキ使われた辺り、日本どころか世界中にそんな会社がありそうた。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 22:40:15.06ID:???
逝かれたエンジンを止めないで放置したらどうなるの?
止める行為は必要なのか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 22:46:52.09ID:???
炎上ないし爆発(的な破壊)して主翼にまでダメージが及ぶかもしれないし
プロペラ機だと回転するプロペラが機体にまでダメージを与える可能性もある
ていうか実際にあった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 22:58:36.33ID:???

そいつじゃなくて除雪作業ができないから飛んだら墜ちるしっていう奴
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 23:59:52.90ID:???
機長がアホ
管制官がアホ
整備士がアホ
会社がアホ

乗客がアホなのはあったかな?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 00:04:38.52ID:???

那覇空港に緊急着陸した奴
爆弾しかけたのにしかけた機体が特別仕様で燃料タンクの位置が違っていた
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 00:24:56.46ID:???
乗客がアホというには語弊あるかもだが
海面不時着する前に救命胴衣を勝手に膨らましてしまって
浮力ついて浸水する機内からでられず溺死とか
なんとか不時着には成功したものの大勢で狭い出口に一斉に殺到した結果
一人の子供の体がそこでつっかえてでられなくなった為大多数が窒息死とか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 00:33:53.63ID:???
パイロットに無言の圧力をかける乗客
……正確に言えば客じゃないか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 00:35:34.57ID:???
大統領専用機でも墜ちるこの時代
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 03:50:01.67ID:???

かなり名の知れた爆弾テロリストだったらしいけど
そういうミスやお縄になる経緯見てると
各国機関が優秀だったのはもちろんそうだけど
それにしたって少しお粗末だったな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 04:04:24.04ID:???
客室高度警報って日航123くらいでしか聞かないがどんな条件で鳴るのかよくわからん
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 05:46:06.18:sAyqttXu

そのテロリスト役の人が違うエピソードで機長役で出演してたような気がする。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 06:08:39.50ID:???

プロテウス航空706便
乗客「ちょっとフランス号見に行こうぜ」

アホは言い過ぎかもしれんがこいつのせいなのは事実
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 06:49:52.40:sT4Aj2mR

エア・フロリダ90便?
あれ、パイロットがヘボだったやつだ。
「なんてこった、アンチアイスを切っていたなんて!」
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 06:53:27.56:sT4Aj2mR

トルコ航空981便だ。
DC-10の貨物ドアが吹き飛んで墜落したやつ。
あれは乗客もパイロットたちもかわいそうだったな……。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 06:59:16.96:sT4Aj2mR

確か、サウジアラビア763便の再現映像で警報音を聞いたような……。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 07:34:11.41:+4Oo9G+U
そういやバークだかキャロウェイだかの人は
ヨルダン料理回で機長役やってたよね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 09:16:39.87ID:???
先週初回のゴーアラで機首下げしたUSエアパイロット二名はね
組合とかあるんだろうけどパイロット続けてAAで職を全うしたしたってのがね
自然現象が原因とは言え対応を間違って多数の乗客を殺して自分達は生き残ってだもんな
お国柄もあるだろうが納得いかない
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 12:21:20.38:CiuTSsVr

もしかして、フォッカーF28の事故?
(「オンタリオ航空1363便」)
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 12:31:11.72ID:???

もしかして:レバノン料理
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 12:33:22.94ID:???
それにしても、今期のラインナップでは、全員生還できた事故が全く扱われていないよな……。
ジェットブルー航空292便やLOTポーランド航空16便もメーデーで扱って欲しいな……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 12:38:51.29ID:???
シーズン15はヒューマンエラーマシマシで色々考えさせられるな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 17:33:48.13ID:???

これだ
会社が馬鹿だと下の命が亡くなる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 18:51:10.66ID:???
TAROM381便見たいがエアバスの人間対機械という点で過去の番組と被るしそもそも事故じゃなくてインシデントだった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 18:53:43.07ID:???
今回の事故を見るとエアバスの設計思想も正しいのかなって気もする
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 18:58:53.05ID:???
どこかの機長「墜ちたのは俺じゃなくてエアバスのせいだから」
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 19:43:20.39:G0gEXWNI

A320がエアショーで墜落したのとか見てもそう思う?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 20:26:40.04ID:???

BEA&エアバス「ヒューマンエラーだぞ」

なお辻褄が合わない映像がキッチリ残っている模様
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 21:57:56.92ID:???
そもそも副操縦士が高度下げすぎを注意してるのにその忠告に従わなかったのが元凶だよな
テネリフェも似たようなもんだし
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 22:07:29.31ID:???
副操縦士が原因で墜落したのって例のボナン以外何があるの?
なんかメーデー観てたら機長が原因で墜落してる事故が多いように見える。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 22:16:05.72:G0gEXWNI
アメリカン航空 ニューヨーク市街地墜落
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 22:42:20.14ID:???
あれは訓練内容がふざけてる
てってーてき名無しさん [] 2017/09/15(金) 22:53:42.73:+4Oo9G+U

あぁそうだった
イエメン料理だったな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 22:56:04.43ID:???

お前www
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 23:11:58.83ID:???
完全に演じてる人ネタですまないけど大韓航空機の威圧系機長や御巣鷹の高濱機長役だった
デニスアキヤマさんが今ピクセルの映画にでててびっくりした
道理でやけに見覚えある顔だとw
結構向こうでは有名どころの俳優さんがメーデーに出たりすることあるのかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 23:24:36.11ID:???
日本人役ができる日系の俳優さんが少ないっていうのもあると思う
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 23:58:29.10ID:???
787って従来機に比べてかなり快適らしいけど本当に違いが判るぐらい快適なの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 00:17:26.63ID:???
マジかよ Greg 老けたなー
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 00:30:17.97ID:???
実況はあかんで
てってーてき名無しさん [] 2017/09/16(土) 08:52:08.25:0a7wd4tP
スチュワーデス役の話題もよろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 09:46:30.40ID:???
ゴミ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 12:27:39.57ID:???

コンチネンタル・エクスプレス2286便
落としたのは技量のないコパイ
機長は薬物の影響で補助できなかった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 13:49:42.55ID:???
ハイジャック犯はこのスレに居る
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 13:53:53.01ID:???

ブレーキペダル踏みながら離陸して落ちたやつ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 13:57:00.91ID:???

あ〜思い出したわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 14:45:54.58ID:???

ジャーマンウィングス9525便の自殺ルビッツ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 14:47:45.40ID:???

それもあったな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 16:44:23.97ID:???
ユナイテッド232のクルーって講演とか本の出版とかしてないのかな
あるなら読んでみたい
てってーてき名無しさん [] 2017/09/16(土) 17:29:37.05:cCbvf8dP

結局機長が悪いじゃないの。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 17:40:09.88ID:???

そりゃそうよ
難しい侵入方式選んだんだから
自分は操縦できないほどの状態で
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 17:42:16.08ID:???

未来に予測レスするとは流石だな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/16(土) 17:43:47.36:cCbvf8dP

ヤロスラヴリのホッケーチームが巻き込まれた事故だな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 17:48:26.35ID:???
APUが故障して主翼が着氷していてハイドロオールロスでピトー管が詰まってパイロットが過労でも空中分解さてしなければ安全に着陸できるのかなあ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 19:15:45.11ID:???
ルッツなら1話分余裕でできるよな
脚出し忘れて着陸
フランス行くはずがイタリアに行って乗客に指摘してされるまで気付かない
あげく墜落
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 20:12:56.34ID:???
引き下げろ!の指示に正しく従わなかった人
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 20:16:21.81ID:???

だからそれがボナンじゃないの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 20:20:30.18ID:???

エピソードだけあげていけばどんなコメディだよってなミスの数々だけど
実際それぞれ巻き込まれた乗客にしてみればたまったもんじゃないよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 20:26:09.60ID:???

駐機中にギアを上げて機体を壊したんじゃなかったっけ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 20:31:57.11ID:???
引き下げろという矛盾指示飛行中コンピュータ再起動機長はボナンの件とは別
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 20:33:46.30ID:???

あっ思い出したユーバーリンゲンの衝突事故のやつか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 21:32:13.33ID:???

管制も管制なんだがな
むしろなんで着陸できたんだよ不可能を可能にしてるってすげえぞある意味
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 21:54:57.98ID:???
引き下げろって原語だとなんていったんだろうね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 21:56:48.58ID:???
さっきからずっと引いているんですが…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 21:57:51.86ID:???
”Pull down”?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 22:02:24.45ID:???

違う!引くんじゃなくて倒すんだ!!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 22:02:49.47ID:???
woop!woop!pull up!woop!woop!pull up!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 22:10:42.61ID:???

ちがうだろーーーー!!このフサフサーーーー!!!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 22:12:52.29ID:???
落ち着け、落ち着け
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 22:18:58.36ID:???
引き下げろはやや意味不明だけど
訳するのは見事だね
上げろや下げろではないってことがわかる日本語である…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 22:20:51.62ID:???
頭あげろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 22:22:35.17ID:???
面を上げい
てってーてき名無しさん [] 2017/09/16(土) 22:45:22.03:Gz3y6s20
アランヴーイアールは本人は落ち着き払った人物のように見えるのに役者は慇懃無礼に振舞ってるのは何故なんだろう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 23:04:55.08ID:???
フランス人だから
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 23:48:37.42ID:???
中国国際航空129便の韓国人添乗員さん、インタビューでほんのりと俺は頑張った俺はそんな悪くねぇアピールしてるのに、
ナレーションに「恥ずかしい失敗」とか断言されてるの好き
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 02:47:15.18ID:???
あまり出てこないが
バージェン航空301のエアデム機長もヤバくね?

計器不良で離陸
頓珍漢な指示
スティックシェイカー作動で機首を引き上げる
ADIを見ろと言われてもパニクって対応できないというボナン状態
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 03:18:12.44ID:???
アベマテレビで727放送やってる
てってーてき名無しさん [] 2017/09/17(日) 05:11:54.02:eXCqIK9U

韓国人じゃなくて中国人だったろ。
あの人も結構気の毒だったが、生き延びることが出来ただけ運が良かったほう。
逆に、自分が生き延びたことを負い目に感じているような様子だったのが気掛かりだけど……。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/17(日) 10:53:21.93:dEYe8q5y

たまたま録画してたので確認した。
機長は機種を下げる意味で"Pull down!!"と言ったが、副操縦士は操縦桿を”PULL" つまり前に引いてしまい機体は急上昇した。
正しくは”Nose down” → 機種を下げろ という命令にするべきだったと番組中で解説されてた。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/17(日) 11:12:28.52:66zRvEeD
失速です!機長、失速です!!
ADI!ADI!!
右です!!右!!
てってーてき名無しさん [] 2017/09/17(日) 11:28:32.65:ZacDj7Jf

つまり、ハッピーフライトで副操縦士が言っていたように「頭を下げる」が正しい言い方だな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 13:14:53.84ID:???
頭下げろ頭あげろは日航123を彷彿とさせる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 13:16:27.54ID:???
あれって操縦聞かないならさっさと操縦桿を諦めるわけにはいかんかったの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 13:31:50.37ID:???
ユナイテッド232やDHL機を見る限り、推力操縦に絞っても無事に着陸できる可能性は低いしな
123の場合尾翼もほとんどないから着陸体制作っても風にあおられたら持ち直すのは困難だしなあ
エルロンが電動で動かせれば油圧損失時でも操縦しやすくなるんだろうか
てってーてき名無しさん [] 2017/09/17(日) 16:46:30.19:Xrct/LUz
せめて、古い機体みたいに、「(油圧喪失時などの)非常時はケーブルで操縦翼面を操作する」みたいな安全装置でもあれば……少なくとも、232便の場合なら全員生還できた。
ただし、123便の場合は背尾翼を失っていたから、そのシステムがあっても全員生還出来たかはわからないが……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 20:57:52.93ID:???
管制官が刺されるよりもマスゴミが刺される事件の方がほしいところ
なんであいつら刺されないんだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 20:59:55.30ID:???

松本サリン事件で無実の人を犯人扱いした当時の記者共は全員腹を斬るべき
てってーてき名無しさん [] 2017/09/17(日) 22:27:50.52:QiEUx4od
で、アフターマス見た奴いないのか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 22:34:17.34ID:???

は?これ割と近い劇場で公開してるやんけ今月中には観に行くわ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 23:57:37.51ID:???
シュワルツェネッガー主演かぁ
陰謀で墜落する飛行機から奇跡の脱出を果たして主謀者に復讐する
みたいなストーリーしか想像できないな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/18(月) 07:51:00.58:7xnXgkGa

残念ながら、そうではなさそう……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 09:37:11.43ID:???

管制官の会社に武装して乗り込んで無能経営陣を皆殺しにして「カ・イ・カン」ってシュワちゃんが言ってた。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 09:41:26.57ID:???
よく考えるとダイ・ハードは全て間違ってるんだよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 09:42:24.01ID:???

どうです、いい映画でしょう、余裕の画面だ、筋肉が違いますよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 13:08:40.89ID:???
来週やるラパ航空3142便も酷いパイロットの
ケース。
中南米の航空会社は怖いわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 13:27:05.44ID:???
日本も怖いけどな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/18(月) 13:34:58.31:GRL5vHDz

困ったことに、未だにナショジオのエピソードの紹介ページに詳細が記載されていない。
まさかこのまま放置?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 13:38:27.72ID:???

>事故原因はパイロットが客室乗務員との会話に夢中になっており、
>チェックリストを見落とした事によりフラップを出し忘れたパイロットエラーである。

ダメだこりゃ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 15:12:09.06ID:???
今シーズンはパイロットが無能だったケースばっかりだな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 16:10:31.09ID:???

1999年8月31日。ラパ航空3142便のB-737が滑走路が一本しかないブエノスアイレス
の地方空港を離陸しようとして激しく震動、直後に墜落した。
機体は時速300kmに近い高速で空港の外側フェンスを突き破り、混雑した高速道路を
走行中の車両まで巻き込んでガスの施設に衝突炎上する大惨事に。
アルゼンチン中が茫然とするなか、調査の結果あきらかになってきた事故の原因は、
あきれるようなものだった。 =番組表解説より=
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 16:15:53.24ID:???
ラパ3142って英語のwikiしかないのか
調べてるとたまに日本語wikiないのあるけど訳しながら読むと疲れるんだよな
専門用語絡むから尚更
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 16:44:59.98ID:???
昔ようつべにCVRがあがってたけど実に楽しそうに会話してたわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 16:53:48.53ID:???
メーデーのbox出してくれねえかなあ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 16:54:46.13ID:???

短いのはみつかったttps://youtu.be/LwM49euyN3k
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 16:58:16.59ID:???
24のシーズン3だったかな
乗ってた小型〜中型クラスの飛行機が墜落した回の2つ後の話で
別の州の街中を元気に走り回って犯人追い掛けてたジャック・バウアー
時間的に墜落から2時間も経ってない筈なのに
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 17:39:32.12ID:???
呆れる様な理由って何だろうね
滑走路脇を歩いてたグラマラス美女に目を奪われて注意散漫とか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 19:16:25.61ID:???
 メーデー見出してから 銀行とかの暗証が
メーデーがらみの番号になってきている
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 19:17:00.70ID:???

機体売りたいから貨物ドアの欠陥隠す
しかも大統領も関わってる
これは呆れを越えて怒りになりますわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 19:54:37.12ID:???
空港のセキュリティチェックはガバガバなんだと今回の回で改めてわかったわ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 20:23:01.85ID:???
パイロットエラー回が続いたと思ったら
今回はパイロットには打つ手が無いケースだった……
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 20:24:49.78ID:???
今回は地上職員が無能のパターンだった。スマホで遊んでたし。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/18(月) 20:58:33.19:ZGZ8RL30
問題の空港職員はその後どうなったのだろうか?
逮捕されたのだろうか?
ジュースの缶が爆発したようだけどタイマー付だったのだろうか?
詳細が無いまま終わってしまった。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 21:22:29.90ID:???
ttp://i.imgur.com/vYGLGhN.gif
てってーてき名無しさん [] 2017/09/19(火) 00:03:38.06:HDXQHL1O

ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/LAPA_Flight_3142

記事を読んでみると……俺の読み間違いでなければ、
機長の飛行時間は約6500時間、内ボーイング737での乗務は1710時間。
副操縦士の飛行時間は約4085時間で、内737での乗務は560時間。
まだ放送されていないから何とも言えないが、この事故ではパイロットの経験不足も槍玉に挙げられるかもしれない。

ただ、確実に言えるのは、このラパ航空という会社を含めて、アルゼンチンのLCCは労働環境が劣悪だったということ。
まるでアダム航空とマンクス2を足して二で割ったような有様だな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 00:06:10.33ID:???
そういやドア外れて墜落したトルコ航空のDC10機は元は全日空に
納入される予定の機体だったってな
それがトルコに売り払われるきっかけ作ったのがロッキード事件という
日本で使われても果たしてドアロック不備起こったかどうかは今となっては
分からないけどやっぱどこか最初から政治がらみに運の悪い機体だったんだな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/19(火) 00:25:45.48:HDXQHL1O

しかも、ロッキード事件の影響でDC-10の代わりに全日空で就航したのがトライスター。
で、全日空に行くはずだったDC-10はパリで墜落。
トライスターの安全性が高いことは後々記録として残ったにも関わらず、DC-10との競合には競り負けた。
その上、ロッキード事件では田中角栄などが干されたが、そのお陰で、日本でDC-10の墜落事故が起きず、結果的に命拾いした人が出た。
何とも皮肉な話だ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 00:28:20.15ID:???

その前から全日空はDC-10の安全性を疑問視していてL1011よりだった
決定打になったのがロッキード事件というだか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 00:28:25.88ID:???
もしも「田中角栄がDC-10の貨物ドア脱落事故が起きたことを知って、DC-10の導入を不安視していた」っていう話だったらなぁ、と思わずにはおれない。
まぁ、そもそもそんな都合のいい話はあり得ないんだが。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 12:20:44.71ID:???
今シーズンのラストはタイ国際航空の事故なんだが、これも日本語にウィキがないな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 16:03:26.00ID:???
このスレの住人なら作れそうだが
てってーてき名無しさん [] 2017/09/19(火) 16:14:56.20:FNWZFle9
番組も作れそうだけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 16:16:56.08ID:???

事故調査の結果を巡ってネパールとタイで紛糾したみたい。
両方とも欧米の専門家に協力を依頼したけど、かたやパイロットエラー、かたや空港の管制設備の貧弱さ。

事故は、着陸の際誤って山に激突。
同じ年パキスタン国際航空も同じような事故を起こしている。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 16:44:16.33ID:???

実写とアニメで作るのどっちが楽に作れるかな
CG使える人いるならCG作るのが楽か
てってーてき名無しさん [] 2017/09/19(火) 18:02:55.46:FNWZFle9
あえて紙芝居で
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 18:27:32.12ID:???

まずはニコニコにあるようなゆっくりが解説するような奴でいいから作ってみて
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 18:53:32.55ID:???

俺が作るのかよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 18:56:27.49ID:???

別に誰でもいいけど作ってくれたら俺は観るよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 19:45:15.44ID:???
音声が一番の問題だよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 19:46:41.79ID:???
じゃあ俺は調査の間ずっと主任の傍にくっ付いてるけど
意見を求められたり質問とかされても首を傾げたりするだけで
一切何も喋らない格下の調査官役をやるよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 20:35:19.02ID:???
じゃあ俺は現場に入り込んで部品を持ち去る地元民な
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:19:37.66ID:???
じゃあ俺は後部貨物ドア役やりたい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:29:25.85ID:???
おれはBEAの看板やるわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:34:58.08ID:???
ブラックボックスの回収役をやりたい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 22:19:50.96ID:???
じゃあ俺は第四エンジンと垂直尾翼やるわ
てってーてき名無しさん [] 2017/09/19(火) 22:27:25.57:FNWZFle9
DC-10の防氷ブーツ役で参加するよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 22:34:13.07ID:???
ピトー管の役は俺に任せろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 23:12:44.50ID:???
お前らwww
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 23:58:18.79ID:???
じゃあ俺は「降下速度が速すぎる」てつぶやく
航空機事故に詳しい乗客役がいい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 00:04:24.86ID:???
オレはグレックのネクタイ役で
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 00:05:12.06ID:???
じゃあ俺はカレンダーに「出たよー」って言いながら丸を付けるどっさりBBAのCMやるわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 00:14:07.69ID:???
偶然乗り合わせたメーデー民役もいいな
煙吹いてるエンジン横目に安全のしおりを熟読する
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 00:21:41.21ID:???
まさか…貨物ドアが脱落したのか…!?
っていう乗客役は誰がやる?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 01:30:27.19ID:???

けど、その後失敗のおかげでツアー客のほとんどを救ったのだから誇っていいぞ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 01:47:32.98ID:???
大量のメーデーネタ盛り込んだらどんな航空機事故になるんだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 02:24:01.16ID:???

パイロットはレバノン料理を食べていて、半年間給料を貰えていなくて、通勤時間がかかりすぎるから空港に寝泊まりしている、そしてエンジンの新システムは知らない
機体はDC-10
まず貨物ドアが脱落して推力操縦に移るが、テロリストにミサイルを撃ち込まれて主翼に大きなダメージ、推力操縦で持ち直そうとするが無理な操縦により垂直尾翼の大半が損失
なんとか空港付近まで持ってくるが主翼に氷着、どうにかしようとするがエンジンの新システムが推力を勝手にあげ、状況が悪化、機首が上がって来たため、フラップを下げるが機首は下がらず失速
空気抵抗を減らそうとフラップを上げ、墜ちたくないという意思から操縦桿を引く(本来なら押すべき)が、油圧損失のため機首は動かず、機体はバランスを失い滑走路手前に墜落
こんな感じ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 03:04:47.13ID:???
事故調はNYSB
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 03:20:16.03ID:???
不便の一言!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 03:23:22.47ID:???
貨物ドア脱落からの連鎖が不幸すぎる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 05:22:48.58ID:???
しかも墜落場所は沼地でワニと格闘しながらの調査
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 05:30:57.73ID:???
滑走路手前にワニのいる沼地とか最悪な立地だな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 05:32:08.11ID:???
過信機長は見ててイライラする
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 06:59:17.52ID:???
当初、機体の不具合や破壊行為が原因と思われましたが、
パイロットの過去の経歴を見た調査官は唖然とします。
機長は、墜落寸前の事故を過去に何度も起こしており、
機長として不適格であるとして、客室乗務員に格下げされていたのです。

では、何故会社は、彼を雇ったのでしょうか。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 07:05:50.11ID:???

貨物ドアを壊せるパイロットとかやべえよ
てってーてき名無しさん [] 2017/09/20(水) 08:12:30.29:26q7J3CQ

坊やだからさ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 10:15:31.70ID:???

貴重だったから
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 16:17:56.61ID:???

ギターケースに水中銃を隠して「俺がトラブルだ」と叫びながら
コックピットに乱入
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 18:37:51.11ID:???

降りる空港はコンゴーニャスの35Lで
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 21:29:19.59ID:???

空港付近にマイクロバースト発生
てってーてき名無しさん [] 2017/09/20(水) 23:11:02.36:w7lQwqzW

どんな無理ゲーだよwww
てってーてき名無しさん [] 2017/09/20(水) 23:15:47.06:w7lQwqzW

ついでに、火災警報装置が作動。機内火災だ。
で、主脚を出したら機体が崩壊。
しかも、機長は横暴で、副操縦士はすっかり萎縮していると来たもんだ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 23:18:29.44ID:???

まず半年間給料を貰ってない時点で・・・
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 00:08:05.20ID:???
の改良

パイロットはレバノン料理を食べていて、半年間給料を貰えていなくて、通勤時間がかかりすぎるから空港に寝泊まりしている、そしてエンジンの新システムは知らない、更に自身の腕とオートパイロットを過信していた
副操縦士や航空機関士は、機長からメンタルハラスメントを受けていた

機体は、全日空に引き渡せず売れ残っていたものを格安で引き渡されたDC-10
まず、乗客の仕掛た爆弾により貨物ドアが脱落、推力操縦に移るが、テロリストにミサイルを撃ち込まれて主翼に大きなダメージ、推力操縦で持ち直そうとするが無理な操縦により垂直尾翼の大半が損失
この時火災警報装置が鳴り、機長が消化に向かったが最後まで機長が帰ってくることはなかった
実は機長が出ていった数分前に乗客として搭乗していた訓練教官(この教官は推力操縦の研究をしていた)が協力を申し出ており、機長が出ていったあとは機長席に座り、操縦をサポートした
本来の機長がいない中で、うまい具合にCMRを取り、なんとか空港付近まで持ってくるが、悪天候のため滑走路は視認できず(それでも機長は滑走路は見えているといった)
その上、主翼が氷着し、どうにかしようとするがエンジンの新システムが推力を勝手にあげ、状況が悪化、機首が上がって来たため、フラップを下げるが機首は下がらず失速
空気抵抗を減らそうとフラップを上げ、墜ちたくないという意思から操縦桿を引く(本来なら押すべき)が、油圧損失のため機首は動かなかったものの、
失速時にはまだ十分な高さがあったため、失速により機首が下がりスピードが出たため、一度は持ち直すが、先程の氷着でピトー管が詰まり計器が異常をしめす。
しかし幸運なことに、滑走路への侵入の開始には成功するが、
不幸なことにマイクロバーストに遭遇し高度を上げて墜落を回避しようとするが、機体は安定せずバランスを崩して、コンゴーニャス空港の35L滑走路付近のガスタンクに激突し住宅を巻き込む形で墜落

機体はメーターが逆さだったり地図に不備があったり乗客がバーベキューセットを持ち込んだりしていたが、そんなことは些細なことだった
また当該機は、事故の数ヶ月前から化粧室のドアの不具合が多発していた上、スラストレバーが左右同時に動かなかった

何か足りない気がする
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 00:41:16.78ID:???
使用単位の混乱で搭載された燃料が少なく
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 01:00:35.74ID:???

ピトー管がない
いやあえてないことにするか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 01:01:05.10ID:???
ごめんよく読んだらあった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 01:02:01.03ID:???
お前らのその妄想力には感心するわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 01:19:25.69ID:???
機長が出ていったあとこ訓練教官とはCRMがうまくいったという皮肉
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 02:03:27.03ID:???
パイプの亀裂で燃料漏れ起こすのと (メーデー 燃料漏れ)
イスラム原理主義者がハイジャックして乗客が奮起するのと (ユナイテッド航空93便)
武装イスラム集団(GIA)にハイジャックされるのと (メーデー2 ハイジャック)
エチオピア人がハイジャックした飛行機でオーストラリアまで飛ぼうとして不時着水するのと(メーデー3 ハイジャック犯への罠)
TCASと管制官の指示に混乱して空中衝突するのと (メーデー2 空中衝突)
プロペラ内部にある塩素に漬けられたコルクが腐食してプロペラが金属疲労で破損するのと (メーデー2 傷ついた鳥)
風防が外れてパイロットが機外に吸い出されるのと (メーデー2 突風)
空港のあるロゾに向かおうとしたら間違えてボゴタを選択してしまい山に墜落するのと (メーデー2 上昇か?下降か?)
操縦席に子供入れたら機体が傾き始めるのと (メーデー3 コックピット内の子供)
火山灰で謎の光に包まれるのと(メーデー4 謎の白い光)
離陸直後にバードストライクで全推力消失して不時着水するのと (メーデー9 ハドソン川の奇跡)
A380のエンジンが爆発して油圧系統に大量のエラーが発生して対応に追われるのと (メーデー11 カンタス航空32便)
アマゾン川だと思って下ってたのがシングー川で間違った方向に飛んでいくのと (メーデー12 ヴァリグ・ブラジル航空254便)
経歴詐称して政府チャーター機を操縦したパイロットと (メーデー12 政府チャーター便 暗殺疑惑)
空港に爆破予告があったせいで霧の中で出発が遅れて滑走路上で衝突するのと (メーデー14 ボーイング747の衝突事故)
老朽化した電気系統のショートによる燃料タンクの爆発と (メーデー15 トランスワールド航空800便)


書き始めたら長くなりそうだからここでやめた
全話録画してあるから全部繋げた動画でもつくってみるかな
でもメーデー墜落シーン詰め合わせ動画は削除されたからどうするか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 02:18:38.73ID:???
一方その頃管制塔では…ではじめようとしたら殆どユーバーリンゲンの
ピーターがワールドカップの放送ききながら任務に当たってるような状況しか
思いつかんかった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 02:20:41.34ID:???

メーデーでやってない事故の動画作って
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 02:36:25.15ID:???
ところでコメット機の事故の番組は作られてるの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 04:46:58.33ID:???

>意見を求められたり質問とかされても首を傾げたりするだけで
一切何も喋らない格下の調査官役をやるよ

あはは、やはりそこに注目してる人居たんだな、俺も気になってた。
シミュレーターで事故を再現するシーン多々あるけど“相方”は常に無言w
 
てってーてき名無しさん [] 2017/09/21(木) 06:26:28.54:XJA0wZ/d

空間識失調を加えてもいいと思うが、そんな事すら大して影響を与えないほどの状況だな(w
てってーてき名無しさん [] 2017/09/21(木) 07:02:03.48:XJA0wZ/d

機長が過去に滞在先のホテルの窓から全裸の姿をさらす等の問題行動をおこしていた・・
も加えても良いと思うが、さらにそんな事はどうでも良い状況だな(w
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:07:28.64ID:???
まあ、最後は堤防に不時着して助かるんだよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:18:08.05ID:???
乗客が持ち込んだバーベキューセットもあるし
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:44:07.63ID:???


積み荷に酸素発生装置が積み込まれており…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 09:04:55.80ID:???
しかも固定不十分で離陸時荷崩れ起こすんだよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 09:45:51.49ID:???

衝撃の瞬間では扱ってたなコメット
てか日本航空、墜落事故の前にコメット2購入契約してたんだあぶねー
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 11:52:12.82ID:???


滑走路手前で、機内エンターテイメント装置への電気配線が加熱し断熱材に燃え移り、
コックピットが煙で被われる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 12:14:52.39ID:???
キャロウェイ乱入と燃料タンクに引火するが、燃料切れなので爆発しないも加えようぜ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 12:41:35.33ID:???
そもそも離陸前にギアUPで飛べないから事故らない

めでたしめでたし
 
てってーてき名無しさん [] 2017/09/21(木) 12:54:02.63:dB1+7ZhK
キャロウェイ
バーク
フォルラニ
の三点セットです
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 15:03:01.39ID:???
なお同機は乗客からの豪華客船を見に行きたいとのリクエストにより
飛行ルートは変更されており尚且つたまたま付近空域を飛行していた
計器飛行訓練中のセスナ機に気づくのが遅れた模様
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 15:16:49.08ID:???
離陸時にエンジンが一つ滑落し、飛行途中TCASも鳴り、管制官とは逆の指示が出ました
なお機長は足を骨折しております
前日の整備では監督官も整備に参加しました
与圧も切れ、更に突如スラストリバーサーが作動
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 16:14:20.57ID:???
パイプの亀裂で燃料漏れ起こすのと (メーデー 燃料漏れ)
イスラム原理主義者がハイジャックして乗客が奮起するのと (ユナイテッド航空93便)
武装イスラム集団(GIA)にハイジャックされるのと (メーデー2 ハイジャック)
エチオピア人がハイジャックした飛行機でオーストラリアまで飛ぼうとして不時着水するのと(メーデー3 ハイジャック犯への罠)
TCASと管制官の指示に混乱して空中衝突するのと (メーデー2 空中衝突)
プロペラ内部にある塩素に漬けられたコルクが腐食してプロペラが金属疲労で破損するのと (メーデー2 傷ついた鳥)
風防が外れてパイロットが機外に吸い出されるのと (メーデー2 突風)
空港のあるロゾに向かおうとしたら間違えてボゴタを選択してしまい山に墜落するのと (メーデー2 上昇か?下降か?)
操縦席に子供入れたら機体が傾き始めるのと (メーデー3 コックピット内の子供)
火山灰で謎の光に包まれるのと(メーデー4 謎の白い光)
離陸直後にバードストライクで全推力消失して不時着水するのと (メーデー9 ハドソン川の奇跡)
A380のエンジンが爆発して油圧系統に大量のエラーが発生して対応に追われるのと (メーデー11 カンタス航空32便)
アマゾン川だと思って下ってたのがシングー川で間違った方向に飛んでいくのと (メーデー12 ヴァリグ・ブラジル航空254便)
経歴詐称して政府チャーター機を操縦したパイロットと (メーデー12 政府チャーター便 暗殺疑惑)
空港に爆破予告があったせいで霧の中で出発が遅れて滑走路上で衝突するのと (メーデー14 ボーイング747の衝突事故)
老朽化した電気系統のショートによる燃料タンクの爆発と (メーデー15 トランスワールド航空800便)


書き始めたら長くなりそうだからここでやめた
全話録画してあるから全部繋げた動画でもつくってみるかな
でもメーデー墜落シーン詰め合わせ動画は削除されたからどうするか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 16:20:12.30ID:???

全話録画ってすげえなおい
一体何年前からスカパー契約してるんだろうか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 16:31:30.82ID:???
半年も契約して毎日録画すればクラッシュ!と特別編以外はすぐ集まるよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 16:38:13.78ID:???
特別編の激レア度は異常
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 16:42:08.37ID:???
そもそもクラッシュとか特別編ってここ数年でやってた?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 17:04:33.85ID:???
メーデーのパロディ動画作るならMMDとか使うんかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 17:13:04.28ID:???
電車の迷列車みたいに航空機編を…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 17:18:26.23ID:???

迷飛行機で行こうとか
迷航空会社列伝とかあるぞ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 17:28:45.60ID:???

録画自体はヒストリーチャンネルがナショジオアワー放送してた時代からしてるが
メーデーは今もS1から再放送してるからすぐ全話録画できる
特別編のクラッシュ!はもう10年くらい放送してない。日本で放送されたのは丁度4やってた時期か
ttps://i.imgur.com/jwpudhQ.jpg
てってーてき名無しさん [] 2017/09/21(木) 17:44:36.26:dB1+7ZhK
一挙放送あったし全部見てる。
HDDが500Gしかないから全部は残してないけど。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 18:17:58.48ID:???

ガチの人を見た・・・w
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 18:24:24.03ID:???
だって日付変わってすぐ2話、昼間に2話、19時台に1話やるんだぜ
幾つか被ったとしても週に30本くらいは余裕で貯まるわな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 20:55:22.92ID:???

クラッシュそんなに前だったのか!
見た記憶はあるが、5〜6年前だと思ってたよ…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 23:23:49.66ID:???
俺の場合も、メーデー11が始まった辺りからナショジオを見始めた。
半年しないでほぼ全話揃ったと思うけど、ユナイテッド航空173便だけは例外。
ハードディスクがいっぱいになったせいか、予約を撮り損ねたか忘れたが、録画をミスしたために、再放送されるまでに数ヶ月か、結構長く待たされた。
ちなみに、シーズン1、シーズン2でちゃんと区切ったが、録画出来た順番からBDにダビングしたから順序はバラバラ。
例えば、シーズン3が入っているディスクでは、本来はアロハ航空243便が最初に来なければならないところを、俺の場合はJAL123便→アロハ航空→DHL貨物機死にかけ事件、の順番にした。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 06:07:39.55ID:???
の改良
パイロットはレバノン料理を食べていて、半年間給料を貰えておらず、通勤時間の関係で空港に寝泊まりしている、そしてエンジンの新システムは知らず、自身の腕と自動操縦を過信していた
副操縦士や航空機関士は、機長からメンタルハラスメントを受けていた
さらに機長は滞在先のホテルで従業員へのセクハラなど問題行為が見受けられた

機体は、売れ残っていたものを格安で引き渡されたDC-10
まず、乗客の仕掛た爆弾により貨物ドアが脱落(燃料タンクを狙った爆破だったが機体は特別仕様でタンク位置とはズレていた)、推力操縦に移るが
テロリストにミサイルを撃ち込まれて主翼に大きなダメージ、推力操縦で持ち直そうとするが無理な操縦により垂直尾翼の大半が損失
この時火災警報装置が鳴り、機長が消火に向かったが、機長が帰ってくることはなかった
当初この火災警報はキャップのついていない酸素ボトルによる火災が発生したため鳴ったものかと思われたが、迷走中の当該機を撮影した写真からこの時点で火災は発生していなく(実際には誤報だった)、垂直尾翼の大半が失っていたことが確定
実は機長が出ていく前に乗客として搭乗していた訓練教官(推力操縦の研究をしていた)が協力を申し出ており、機長が出た後は機長席に座り、操縦に協力した
本来の機長がいない中で、うまい具合にCMRを取り、なんとか空港付近まで持ってくるが、悪天候のため滑走路は視認できず(それでも滑走路は見えているといった)
その上、主翼が氷着し、どうにかしようとするがエンジンの新システムが推力をあげ、状況が悪化、機首が上がって来たため、フラップを下げるが機首は下がらず失速
空気抵抗を減らそうとフラップを上げ、墜ちたくないという意思から操縦桿を引く(本来なら押すべき)が、(しかし油圧損失のため機首は不動だった)
失速時には十分な高さがあったため、失速により機首が下がりスピードが出たため、一度は持ち直すが、先の氷着でピトー管が詰まり計器が異常を示す
しかし幸運なことに滑走路侵入開始には成功、
だが不幸なことにマイクロバーストに遭遇し高度を上げて墜落を回避しようとするが、クルーが空間識失調を引き起こし、クルー同士で混乱が生じ、機体のバランスが崩れ、コンゴーニャス空港の35L滑走路付近のガスタンクに激突、住宅を巻き込み墜落
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 06:07:55.91ID:???
続き
空間識失調を引き起こした時点で、コクピット内に煙が充満していたことがCVRで確認されたが、この煙は機内エンターテイメント装置の電気系統から生じた火が断熱材に燃え移ったことによる火災だった

機体はメーターが逆さだったり、積まれていた燃料が本来より少ない、地図に不備がある、乗客がバーベキューセットを持ち込んだ、パイプの亀裂からの燃料漏れ、などがあったがそんなことは些細なことだった
また当該機は、事故数ヶ月前から化粧室のドアの不具合が多発していた上、スラストレバーが左右同時に動かなかった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 06:20:38.08ID:???
遂に文字数制限に引っかかった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 06:47:20.26ID:???
結局誰が悪いんだよそのどうにもできない絶望的な事故は
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 06:54:39.18ID:???

横暴な機長とテロリスト
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 06:58:13.45ID:???
無理な運行を強制する利益優先の航空会社
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 07:23:04.89ID:???
ボナン
てってーてき名無しさん [] 2017/09/22(金) 07:24:43.07:Q7DHbItp

なお、死者は機長一人だけで済んだ模様。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 07:27:41.55ID:???

奇跡かよ
てってーてき名無しさん [] 2017/09/22(金) 08:15:43.73:5rTehMI6
あと、株式投資に失敗した機長ってのもいたような。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 09:29:14.00ID:???
エンターテイメントと聞くだけでスイス航空111便を連想してしまう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 10:27:55.49ID:???
問題と聞くだけで「俺だよ。バーン」を連想してしまう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 10:31:04.95ID:???
極東人タレントが少ないにも関わらず韓国ネタの多さ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 10:35:00.87ID:???

ファリッツならなお良し
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 12:20:51.74ID:???
ファリッツはホントに人気無いなぁ
薬物使用者よりもああいうタイプの方がスレ住人からは疎まれるんやな

キー機長も高圧的で、今で言う「社畜」の部類に入る人なので
スレ内でかなり嫌われてても不思議じゃない筈なんだが
職人気質の頑固オヤジっぽいとこが同情されてんのかな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/22(金) 12:21:10.16:Q7DHbItp

今気づいたけど、「CMR」じゃなくて「CRM」な。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/22(金) 12:25:33.26:Q7DHbItp

そりゃ、そうだな。
キー機長の場合は仕事一筋な職人というイメージがあるし、早い話が、「ストライキで欠航させる暇があるなら仕事しろ」とか、「俺の仕事の邪魔をするな」ってだけの話。
仕事に対しても真面目で、乗客に八つ当たりするような感じでもなかった。

一方、ファリッツは……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 16:25:28.98ID:???

キーは普段から理由も無く部下や後輩を罵倒したりするような人では無かったからな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 17:32:13.91ID:???
コメット以外にやって無い種類の重大事故ってあったっけ?
英国海外航空911便墜落事故は扱って欲しい気もするが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 19:40:24.23ID:???

雫石
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 19:47:43.70ID:???
ツポレフは事故起こさなくて優秀な機体なんだな(適当
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 19:49:45.06ID:???
VC-10は?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 19:52:34.20ID:???
ソ連時代の事故なんか隠蔽されるだろ…
てってーてき名無しさん [] 2017/09/22(金) 21:33:34.75:85dAmU/7

ウィキに載っている限りでも、アエロフロートの事故が実に多いこと……。
チャイナエアラインより酷いんじゃないか、これ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 21:39:15.45ID:???
機長の子供にも操縦させようぜ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 05:46:10.78ID:???
ボムビートも宜しく^^
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 05:55:49.19ID:???
つべの航空事故の映像や音声まとめたアレみてるんだけど詳細不明の事故多くね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 08:23:22.20ID:???
エールフランス447便は墜落した海域がアレで
ブラックボックスの回収はかなり難しいと思われたから
事故の真相は永遠の謎になるんだろうなと思ってた
回収できたのは本当に奇跡だわ

マレーシア航空370便の謎もいつか解明される事を期待している
てってーてき名無しさん [] 2017/09/23(土) 09:47:36.78:awVO3/6I
金かけて捜索した結果がアレだしな、アラン・ヴーイアールもズコーってしたに違いない。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 10:46:42.50ID:???
調査官の方が言いたかっただろうな…
嘘でしょ…何故なんですか…って。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 10:50:15.15ID:???
確かにズコーだったけど、それでも回収できて良かったと思う
事故の原因がわかったわけだし
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 11:20:07.28ID:???
原因不明の火災で海に墜落した南アフリカ航空のケースで
サルベージ業者が深海用の潜水艇とかワイヤーとか全て作って、
潜ったら今まで見た事もない深海生物が映ってて学者が喜んだ
ってのが面白かった
思わぬ副産物
てってーてき名無しさん [] 2017/09/23(土) 11:47:44.77:ZdHWdvzW

むしろ、原因が分からずにモヤモヤよりは、パイロットエラーでした→ズコーの方が良い。
370便なんて、墜落原因の仮定がどれもこれも推測の域を出ないんだもん。
モヤモヤして飛行機に乗れないよ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 12:18:20.95ID:???
の改良
パイロットたちはレバノン料理を食べていて、半年間給料を貰えておらず、通勤時間の関係で空港に寝泊まりしている。
そしてエンジンの新システムを知らず、機長は自身の腕と自動操縦を過信していた
副操縦士や航空機関士は、機長からメンタルハラスメントを受けていた

機長は滞在先のホテルで従業員へのセクハラなど問題行為が見受けられた
副操縦士はストレスが原因で自殺願望まで出てくる有様。
航空機関士に至っては、元は機長だったがせっかちな性格が災いして降格処分を喰らい、来月引退するつもりでいた。

機体は、元々全日空に行くはずが売れ残り、それを格安で引き渡されたDC-10
まず、何者かが仕掛けた爆弾により貨物ドアが脱落(燃料タンクを狙った爆破だったが機体は特別仕様でタンク位置とはズレていた)。
推力操縦に移るが、テロリストにミサイルを撃ち込まれて主翼に大きなダメージ、推力操縦で持ち直そうとするが無理な操縦により垂直尾翼の大半が損失
この時火災警報装置が鳴り、機長が消火に向かったが、機長が帰ってくることはなかった
当初この火災警報はキャップのついていない酸素ボトルによる火災が発生したため鳴ったものかと思われたが、迷走中の当該機を撮影した写真からこの時点で火災は発生しておらず(実際には誤報だった)、垂直尾翼の大半が失っていたことが確定
実は機長が出ていく前に乗客として搭乗していた訓練教官(以下TCA機長。推力操縦の研究をしていた)が協力を申し出ており、機長が出た後は機長席に座り、操縦に協力した
彼は本来の機長がいない中で、うまい具合にCRMを取り、なんとか空港付近まで持ってくるが、悪天候のため滑走路は視認できず(それでもTCA機長は滑走路は見えているといった)
その上、主翼が着氷し、どうにかしようとするがエンジンの新システムが推力をあげ、状況が悪化、機首が上がって来たため、フラップを下げるが機首は下がらず失速
空気抵抗を減らそうとフラップを上げ、墜ちたくないという意思から操縦桿を引く(本来なら押すべき)が、
(しかし油圧損失のため機首は不動だった) 失速時には十分な高さがあったため、失速により機首が下がりスピードが出たため、一度は持ち直すが、先の着氷でピトー管が詰まり計器が異常を示す
しかし幸運なことに滑走路侵入開始には成功した。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 12:19:31.80ID:???
>429の続き

だが、滑走路への接地まであと数十mの時点でマイクロバーストに遭遇。
高度を上げることも出来ずに、コックピット内では煙も発生してクルーは空間識失調を引き起こし、クルー同士で混乱が生じ、機体のバランスが崩れ、コンゴーニャス空港の35L滑走路付近のガスタンクに激突、住宅を巻き込み墜落した。
しかし、奇跡的に乗客に死者はなく、地上での巻き添えもなかったが、消火のために席を離れていた機長は、後々機外で死亡しているのが見つかった。
墜落の衝撃で機外に投げ出されたように見えたが、後に乗客の一人が彼を殺したことを証言。
航空会社をクビにされたことが動機となり、腹いせに機長を殴り、反撃されたために撃ち殺したという。

空間識失調を引き起こした時点で、コクピット内に煙が充満していたことがCVRで確認されたが、この煙は機内エンターテイメント装置の電気系統から生じた火が断熱材に燃え移ったことによる火災だった

機体はメーターが逆さだったり、積まれていた燃料が本来より少ない、地図に不備がある、乗客がバーベキューセットを持ち込んだ、パイプの亀裂からの燃料漏れ、などがあったがそんなことは些細なことだった
また当該機は、事故数ヶ月前から化粧室のドアの不具合が多発していた上、スラストレバーが左右同時に動かなかった

なお、副操縦士はこの事故の後に人生を見つめ直すが、別便で乗客として搭乗した際の墜落に巻き込まれて死亡。
皮肉にもその墜落はパイロットの自殺によって引き起こされた。
航空機関士は副操縦士への再昇格訓練を受けるが、機械を信用出来なくなり、パイロットを辞めた。
そして、TCA機長は墜落の際に半身不随に陥り、引退を余儀なくされた。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 12:21:15.50ID:???
さて、誰が一番悪い?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 12:45:56.50ID:???
わたしです
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 13:55:39.53ID:???
飛行中原因不明のまま突然消息を絶った機体が数年以上後に
思いがけない場所で発見された事例とかも扱って欲しい気もするけど
調査も困難だろうな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/23(土) 14:23:27.70:E8Bt3aRQ

去年、イースタン航空980便のレコーダーが見つかったけど、結局解析できたんだろうか。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/23(土) 15:00:01.19:/IYKm+4E

マレーシア航空機?
インド洋に消えた奴?
メーデーで何らかの形で扱って欲しい。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 15:09:00.87ID:???
個人的には1979年の成田発ヴァリアグ・ブラジル航空967便失踪事件を一度調べて欲しいわ
昔の貨物機の事故だし証拠遺留品が全く発見されてないらしいから今更無理ぽだけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 16:29:56.94ID:???

もう作られてるぞ

個人的にははるか未来にタイムスリップした説を推すw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 16:48:26.83ID:???

残骸の一部発見されなかったっけ?
それよりも日本で消えて未だに見つかっていない貨物機をだな
メーデーで独自で事故調査してくれないかな
駿河湾とか米軍とかが本気で探したら残骸がたくさんでてきそうだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 16:53:09.54ID:???

機長は3年前機内火災で不時着した事故機から生還したパイロットだった
(同事故では乗客は殆ど火災で死亡。クルーは当時悪条件下最善を尽くしたと判断された)
危険は常にある職業だからこうなったのも偶然の重なりなんだろうけど
なんかファイナルデステネーションみたいな運命の皮肉を感じる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 16:57:44.15ID:???
イースタン航空66便も見てみたいけど、デルタ航空191便とダブっちゃうのと
NTSBだけじゃなくて藤田さんも入ってくるから難しいかなぁ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 17:07:06.21ID:???
事故のことを喜んで話すメーデー民
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 20:09:45.95ID:???
死者を愚弄する番組でもないのにな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 20:14:24.75ID:???
昔はアンビリーバボーとかでも結構真面目に航空機事故を取り上げたのに最近は全く無くなって悲しい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 20:16:05.19ID:???
初期は事故ドキュメントと遺族などの反応が重点だったよな
だんだん事故の調査と原因に重きを置くようになってシーズン4から作りが変わった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 20:24:10.93ID:???

ルッツ「」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 20:53:34.94ID:???
邦題サブタイトルが便名になったのは5からだな
サブタイトルって結構重要だと思うんだけど
似た様な事故が多くてネタに困ったのかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 21:50:16.12ID:???
その代わりEPGにある程度の内容載せるようになったよね
てってーてき名無しさん [] 2017/09/23(土) 23:26:04.75:zac3MsGU

俺はシーズン8のトルコ航空の事故からメーデーを見始めたから、単独事故の場合はサブタイトルを便名で書いてる。
複数の事故や、空中衝突などの二機以上の多重事故の場合はウィキのタイトルに大抵は従うことにしている。
……ゴル航空の場合は例外だけど。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 00:12:28.56ID:???
高速道路って安全に着陸できるの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 00:15:56.22ID:???
中央分離帯や街灯等整備された高速道路だと難しいだろうな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 00:16:56.27ID:???

アウトバーンやスウェーデンの高速道路は有事には滑走路代わりになるように設計されている
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 00:23:49.58ID:???

でも実際車巻き込むだろうし高速に着陸しなきゃいけない状況なら被害が増える可能性のが高そうだな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 00:33:58.52ID:???
理想いえば高速道路着陸要請されたら予め車通行規制した上で着陸させたいんだろうね
でも実際には車を規制してる余裕はなさそうだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 00:35:33.47ID:???
街中や森に降りるよりはマシな機体の全壊を避ける最後の手段って感じか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 00:36:23.74ID:???
クルー「高速道路に下りたい」

管制「…許可できません。そこは過密道路です」

クルー「こっちは緊急事態なんだ!」

有能管制「わかりました、じゃあみんなをどけましょう」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 01:34:01.00ID:???
この一番上
ttps://i.imgur.com/ZCkDmrD.jpg
てってーてき名無しさん [] 2017/09/24(日) 01:46:54.66:u5uwRjDZ

サザン航空242便が大体そんな感じだったもんな。
両エンジン故障、推力喪失、滑走路がない!
せめて、管制官がもう少し南に別の、それも安全に着陸できる空港があるとさえ知っていれば……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 08:39:57.43ID:???
調査官「これを見ろ……離陸して、たった3週間だ……
    なのに、スレが……こんなにも伸びている……
    ……こんなのは、前代未聞だ」
(部下の調査官、無言で首を傾げる)
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 12:04:00.76ID:???
KLM機から胴体パネル落下、車直撃
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170924-00000023-jnn-soci
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 15:08:05.39ID:???
ななななななが続くな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 15:28:59.86ID:???

映画とかだとありがちパターンだな
てか高速道路が緊急滑走路設計ってどの位のサイズまでの飛行機を
念頭にしてるんだろう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 15:53:45.96ID:???

そりゃ戦闘機よ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 16:43:49.01ID:???

胴体パネルってよく落ちる気がする
てってーてき名無しさん [] 2017/09/24(日) 17:03:12.18:tDa0x3q3
アムステルダムに無事に到着できたのだろうか?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 17:39:46.19ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=NpMkZPHuBIc
Reno Air Races crashやるのはいつかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 18:05:07.32ID:???

しかもスウェーデンですらカーブや障害物や斜度がない設計な訳じゃないから
燃料調整したうえで、そういう特殊な訓練を受けるパイロットでないと飛ばせないらしいな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 19:40:21.78ID:???

つ flightradar24
自分は見方知らないが、一週間ぐらいデータ残ってるはず
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:33:21.17ID:???
のCVR
副操縦士「ケーキははんぶんこでいいかい?」
航空機関士「ああ…」
機長「俺の分はどうした?」
副操縦士「機長はさっき食べたじゃないですか」
機長「おい機長に逆らうのか?そのケーキをよこせ!」
副操縦士「キャプテン、やめてください!危険です!」(爆発音、客室高度警報、ドアロック警報)
機長「なんだこれは!?」
副操縦士「貨物ドアのロックに異常発生、客室内の酸素濃度も低下しています!」
航空機関士「エマージェンシーディセントしましょう!」
機長「エマージェンシーディセントか?」
航空機関士「はい」
機長「よし降下するぞ…緊急事態を宣言してくれ…あー、あとギアもみてくれ」
航空機関士「…ーーー(判読不能)」
副操縦士「トルコ191!メーデー!メーデー!」
管制官「トルコ191、どうかしましたか?」
副操縦士「貨物ドアのロックに異常、客室内の酸素濃度も低下!」
管制官「(まさかパリ郊外墜落事故と同じ状況なのか!?)…わかりました、降下できますか?」
副操縦士「現在降下中!」
管制官「現在降下中、了解しました」
航空機関士「これみてくださいよこれ」
副操縦士「え?」
航空機関士「油圧が…」
副操縦士「オールロス…?」
機長「いやロック…」
副操縦士「トルコ191!油圧も失い、操縦が困難だ!」
管制官「トルコ191、ハイドロがだめですか?」
副操縦士「そうだ!直ちに緊急着陸できる空港を用意してくれ!」
管制官「…わかりました、少々待ってください…」
機長「推力操縦の経験はあるか?」
副操縦士「いえ」
航空機関士「こんなことになるとは思いませんしね…」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:34:08.15ID:???
(衝撃音、爆発音)
機長「なんだ今のは!」
副操縦士「わかりません!とにかく早く持ち直さないと危険です!」
ーーーー(テープの状態がひどく判読不能の時間が続く)
客室乗務員「機長、お客様の中から協力をしたいという方が…」
機長「わかった…あー、こちらも緊急事態だ、その彼は信用できるかね?」
客室乗務員「……という……(一部判読不能)」
機長「わかった、彼を入れてくれ」
訓練教官「一体何があったんですか?」
副操縦士「貨物ドアのロックの異常、油圧損失、客室内の酸素濃度も低下しています…」
訓練教官「私は推力操縦について研究してきました、出来る限りのサポートをしましょう」
副操縦士「助かります…」
機長「…」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:34:59.96ID:???
(火災警報)
航空機関士「今度はなんだ!?」
副操縦士「主翼付近からの火災のようです!」
機長「…よし、私が消火を試みる!君(訓練教官)は機長席で操縦をサポートしてくれ!」
ーーーー
管制官「…トルコ191、あー、コントロールはどうでしょうか?」
副操縦士「現在、デッドヘッドの協力を得てなんとかもっているが、操縦は未だに困難だ」
管制官「了解しました、近くのコンゴーニャス空港に降りれますか?」
副操縦士「選べる状況ではないがそこに向かわせてくれ」
管制官「わかりました、どの滑走路でも降りれるように手配しましょう」
副操縦士「ありがとう助かるよ」
訓練教官「空港はどの方位だ?」
副操縦士「ここから右に035度旋回してグライドスロープを使用して侵入できます」
航空機関士「ギアおろしましょうか?」
訓練教官「そうした方がいいと思う」
副操縦士「私も賛成です」
航空機関士「ギアレバーは駄目ですか?」
副操縦士「ハイドロおっこちてますからねー、駄目だと思います」
航空機関士「ギアの自重で下ろしましょう」

(ギアの電動ロック解除)
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:35:49.89ID:???
管制官「…トルコ191、コンゴーニャス管制にコンタクトしますか?」
副操縦士「どうします?」
訓練教官「いえ、このままでお願いします」
管制官「了解しました」
副操縦士「管制、現在の当機の位置を教えてください」
管制官「現在はコンゴーニャスの25マイルウエスト地点です…この進路でしたら35L滑走路に降りれると思います」
副操縦士「了解しました」
訓練教官「35Lか…」
航空機関士「35L…35L…」
副操縦士「しかし天気が最悪ですね…」
訓練教官「ああ…でも滑走路は見えてきている、大丈夫さ!」
副操縦士「侵入灯の灯りが見えますね…」
訓練教官「あと少しか…」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:36:47.91ID:???
航空機関士「主翼、氷着してませんか?」
副操縦士「え?」
訓練教官「本当だ…アンチアイスは?」
副操縦士「故障しています…」
訓練教官「このままじゃ失速する!推力を絞って機種下げで速度の確保を!え?」
副操縦士「…どうしました?」
訓練教官「推力が下がらないぞ!寧ろ上がる!」
副操縦士「なんですって?」
訓練教官「まずいぞ!機首があがってきた!機首を下げたい!フラップを下げてくれ!」
副操縦士「フラップダウンします!」
(フラップの電動音)
訓練教官「くそ!下がらない!」
(失速警報)
訓練教官「もうだめか!?」
副操縦士「(どうにかしなければ…墜ちたくない墜ちたくない…)フラップを上げます!」
訓練教官「!?馬鹿な!そんなことをしたら…」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:38:06.86ID:???
(機体は失速により急降下)
訓練教官「スピードが出てきたぞ!なんとか持ち直せるかもしれない!」
(激しい音)
訓練教官「よし、なんとかなった…」
副操縦士「しかし空港への侵入経路から逸れてしまいました…」
訓練教官「仕方ない…もう一度旋回して侵入しなおそう…」
航空機関士「なにかメーターがおかしくありませんか?」
副操縦士「え?」
訓練教官「おい嘘だろ、速度が0だ…」
副操縦士「こちらは370ノットです」
副操縦士「管制!こちらトルコ191!計器の異常が発生!そちらで確認していただきたい!」
管制「トルコ191、計器の異常ですか?」
副操縦士「ああそうだ!至急そちらで確認願いたい!」
管制「(これはアエロペルー603便と同じ…)高度は電波高度計を参照して、速度は失速しないように出しておいてください…こちらにも貴機から受け取った情報しかありません」
副操縦士「…わかった、それと滑走路の視界が悪い…何か目印になるものがほしい…」
管制「あー、できればなんとかしたいのですが、悪天候でこちらも下手に動けない状態です」
副操縦士「了解しました、あー、私達も最善を尽くすつもりです」
管制「幸運を祈ります」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:38:40.35ID:???
訓練教官「あー、乗客への案内はしましたか?」
副操縦士「…どうだったかわかりますか?」
航空機関士「確認しましょう」
(録音なし)客室乗務員「乗客へはまだ緊急事態の発生の案内のみです」
(録音なし)航空機関士「予告なしの緊急着陸をする場合もあると伝えてください、あー、それと客室内で混乱が発生しないように…」
(録音なし)客室乗務員「…では、お気をつけて…」
訓練教官「よし、侵入するぞ」
副操縦士「外に障害物の類はありません」
訓練教官「こんな緊張する着陸は初めてだ」
ナビゲーター「minimum!」
ナビゲーター「100」
ナビゲーター「50」
(強い風音)
副操縦士「マイクロバーストです!」
訓練教官「復航するぞ!」
副操縦士「この高度じゃ無理です!」
航空機関士「客室の方から煙が来てます!」
訓練教官「なんだって!?」
副操縦士「もう駄目です!左に傾いてます!」
訓練教官「水平じゃないのか!?」
(地表接近警報装置)「terrain,go a head!woop!woop!pull u…」
(判読不能)「ーーーー」
(衝撃音、爆発音)
ー録音終了
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 03:27:04.67ID:???
ハイジャック犯がいない
やり直し
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 04:01:13.55ID:???

そもそも事故の設定練った時点でいないじゃないか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 07:28:51.59ID:???
過去戻ってにメーデーされた機に乗れるとしたらどれ乗る?
てってーてき名無しさん [] 2017/09/25(月) 10:03:41.37:Hqto2AOE
長い3行にまとめろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 10:06:26.82ID:???

ノースウエスト85便かな
その時の機体は博物館入りしたし、実際に観に行きたいね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 10:06:45.83ID:???
地対空ミサイル直撃うけながら無事着陸したDHL機

ただし貨物として
てってーてき名無しさん [] 2017/09/25(月) 10:12:22.78:GZaUbrhZ

もう、何が何だかわからないような状態だな……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 11:13:05.92ID:???

しかも事故後にはうちがやりました!いやいやうちが!みたいな犯行声明文が
多数のテロ組織からくる未来
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 11:41:53.76ID:???
あと軍によるミサイル誤射説も加わるだろうな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 11:58:46.72ID:???
ミスによる航路逸脱の可能性も浮上
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 16:43:25.70ID:???
中華航空の名古屋空港墜落事故やってほしいな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 16:46:46.79ID:???
機長が操縦桿を気づかずに動かして自動操縦が解除されて自動降下してると思い込んでた機長が
降下を続けて滑走路横に墜落した事故あったけどあれはエアバス機なら起こらなかった事故だろう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 17:29:41.00ID:???

イースタン航空401便墜落事故か?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:12:19.77ID:???

もっと最近の奴
てってーてき名無しさん [] 2017/09/25(月) 18:15:57.66:GZaUbrhZ

ファーストエア6560便墜落事故?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:18:42.20ID:???

それそれ。たまにはエアバスの設計思想のほうが正しいと思わせる事故も起きるわけ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:27:17.69ID:???
ハドソン川の奇蹟ではエアバスのシステムも褒めてた
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:33:41.92ID:???

でもあれ地磁気の影響で機首方位がズレてたからエアバスでも厳しいのでは?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:35:56.82ID:???
ところでさ、このビーチに居る人たちは耳栓も指で耳を塞ぐ行為すらしてないんだけど鼓膜大丈夫なのかな
ttps://i0.wp.com/tremending.net/wp-content/uploads/2017/07/avi%C3%B3n.jpg?fit=1600%2C900
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:37:59.95ID:???
エアバスらしい事故だと
エールフランス296便
チャイナエアライン140便
アエロフロート593便
てなとこか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:41:35.34ID:???

セントマーチン空港は結構有名だった気がする
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 19:04:01.16ID:???
安全のしおりが入ってないとかその時点でフラグだろ・・・
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 19:39:52.91ID:???

お前実際にジェット機の着陸音聞いたことないだろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 19:47:54.92ID:???

20年近くグランドスタッフやってる父親は完全に難聴になってるんだけどねぇ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 19:51:30.03ID:???
こういう会社のトップこそ遺族や被害者に刺殺されるべきだと思うんだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 19:57:58.11ID:???
今週のやつ、本人より女優さんのほうがめちゃくちゃ美人でワロタ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 20:00:32.46ID:???
事故から10年経ってるのだってザラにあるから仕方ない。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 20:08:15.33ID:???
女優さんといえば昔から気になってるのはハワイの屋根吹っ飛んで不時着した事件で
唯一犠牲になったCA
再現ドラマではほか2名CAに比べてひときわ大ベテランぽい人が演じてたけど
実際はどんな人だったんだろ
検索しても本人画像なかなかみつからないぽいんだよな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/25(月) 20:27:13.35:OzQZdGD5

千里川行け
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 21:04:30.03ID:???
改めて思うが、事故の当事者がアルゼンチンの航空会社で、現場もアルゼンチン……。

アルゼンチンが登場するのは、何気に今回が初めてじゃないの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 21:45:09.85ID:???

はぁ?
てってーてき名無しさん [] 2017/09/25(月) 23:42:13.25:k+VK9QE0
何故このような二人がパイロットになれたのでしょうか?
メーデー史上で一番まぬけな問いかけじゃん?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 23:49:37.35ID:???
ルッツ以下のパイロットが2人も3人も短期間に出てくるとは誰が想像しただろうか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 23:56:58.36ID:???
ルッツに浴びせられた罵倒
無能とも言えるルッツ
雇う事自体が不可解
標準能力以下
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 23:59:23.62ID:???
メーデースタッフってどうやってCVRのデータ手に入れてんの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 23:59:55.22ID:???

それ加齢だろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 01:56:18.32ID:???
今週の生存者の人のシートベルトの話って
隣に座ってた同僚が事切れる際で外したとか
非常口に向かおうとしてた別の乗客が外して声かけたとかだとつじつま合いそうだけどどうだろう

メーデーって事故が起こって亡くなったはずの乗客が
事故が起こった事をまだ知らない親の夢枕に立ってお別れ言いに来たみたいな話をたまに取り上げるけど
ここの人はどう捉えてる?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 02:01:46.16ID:???

俺的には守護霊かそれに近い存在が助けてくれたんだと思っている
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 02:03:30.29ID:???
そりゃイースタン航空401便の後日談もあるし
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 02:20:00.33ID:???
宇宙人だよスカリー
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 02:47:34.25ID:???
実は無意識下にどうやってか自分ではずしていて
そこへ幻覚を起こすことで脳が辻褄を合わせた可能性は
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 02:56:50.20ID:???
??「幽霊が操縦桿を引き続けたんです!嘘でしょ…何故なんですか!?」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 02:57:48.96ID:???
レッドラーム 
レッドラーム
てってーてき名無しさん [] 2017/09/26(火) 06:49:02.98:+z/n/lSE
違う方のエンジンを止めちゃった台湾の機長もひどかったけど
アラームが鳴っても構わず無視して離陸するのもお話しにならない。
俺の中ではアルゼンチンの機長が一番ダメな機長だ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 07:04:20.39ID:???
このシーズンはルッツどころじゃないのが多すぎだな

自分ではメキシコ政府チャーター機落としたコンビが最悪
てってーてき名無しさん [] 2017/09/26(火) 09:47:12.00:5+bNIIyw
クズ機長が多いなぁ
しかも何処かで聞いた様なエラーばっか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 10:15:06.44ID:???
そういう機長をやめさせる仕組みが必要だよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 12:30:02.07ID:???
だから能力評価とかやってるじゃないか。仇になってるケースもあるけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 12:33:09.15ID:???

逆だった方がネタとしては面白いのにw
しかしシーズン1初っ端のユナイテッド811の生存CAさんがメチャ美女で、
この番組シリーズ的に掴みは万全だと思った(^A^`)
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 12:33:37.48ID:???
ナナナ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 12:41:53.85ID:???
重量オーバーで倉庫に落ちた機長は美人だったなあ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 12:50:55.32ID:???
コーヒーマシンのスイッチを入れたCA
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 14:52:57.02ID:???
再放送でギムリーグライダーの話やってたけど滑走路上の子供達
さっさと横方向の草むらに逃げんかいとそればかり気になったw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 15:05:43.70ID:???
パニックになると冷静な判断ができなくなるのは他の話で証明してるじゃないか。
子供なら尚更。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 15:57:34.88ID:???
訓練の段階で弁護士みたいな三振制とか必要だな
パイロットになりたいのはわかるが本人も死にたくはないだろうし周りだって死なせたくもないというのをわかって欲しい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:04:33.05ID:???
俺の中で一番糞な機長は副操縦士が忠告したのに低空飛行を続けて失速墜落して、更にはエアバスのせいだ!っていいはって本まで出した機長
そもそもお前が問題視されるような低空飛行を行わなければいい話で
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:12:04.84ID:???

あの事故のは本人も美人だったんだっけ?
機長/副操縦士役の女優さんは概ね美人さんが担当しているが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:19:05.06ID:???
飛行機が炎上する炎の赤は綺麗だけど、あの中は悲惨なんだろうなあと思うと、余計際立って奇麗に見えてしまう
どのくらいの速度で墜落したら肉塊確定だろうか
完全遺体がある事故とない事故あるけどやっぱりかかったGとか火災が発生したかどうかが関係するのかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:22:18.84ID:???
変質者登場
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:24:37.14ID:???
なんか後味悪いというか気の毒だったのは機材に粗悪な模造品使ってた為
墜落したパータンエアー394便かな
もとから中古部品でなんとかやりくりしてるような老朽機だったみたいだけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:48:43.44ID:???

大手の自社養成はそれ
実地訓練で同じ失敗を二度繰り返すとアウト
てってーてき名無しさん [] 2017/09/26(火) 18:46:09.00:MbqcxtbP

ウィキを見ると、粗悪な模造部品と、「APUの振動による共振」、もしくは「F-16による衝撃波」のどちらかが損傷のきっかけになったことになっている。
部品の強度がそもそも足りていない状態でF-16の衝撃波を受けていたらどうなっていたか……それだけがやってなくてちょっと残念。
(劇中では、「部品の強度が足りている」もしくは「純正の部品を使っている」という想定のもとで計算したら、「F-16の衝撃波がそもそも影響しない場所にいたから尾翼を吹き飛ばすのは無理」という結論に達していた)
……今思うと、あの事故は整備をしっかりやるか、コンステレーションを使うか、新しい機体でなら起きなかったな。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/26(火) 18:48:52.85:MbqcxtbP

それで落ちたパイロットが、別の航空会社で事故を起こす……。
どこかで聞いたようなパターンだが、
個人的に睨んでいるのは、アダム航空の事故。
あの機体のパイロットも実は……?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 18:56:03.33ID:???
またとんでもないパイロットが出てきたな
しかも2人ともて
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 20:12:27.14ID:???

LCCはあんなもんやで。アメリカじゃあ機長でも中小航空会社じゃあ年収300万とかあるで。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 20:31:43.75ID:???
ところで、みんなが好きなメーデーのエピソードは?
てってーてき名無しさん [] 2017/09/27(水) 01:41:47.01:oh8Aoo6t
LCCだからパイロットも薄給というのは事実に反するだろ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 04:09:13.54ID:???
エアバス機といちゃつきたい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 06:20:07.21ID:???
こんなの飛行機じゃないわ
翼の付いたカヌーよ!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 06:28:06.27ID:???
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%80%E8%88%AA%E7%A9%BA004%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85?wprov=sfla1
ラウダすげえな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 10:56:03.86ID:???

見てないけどミュールーズ アブゼム空港で起きた事故の話?
航空ショーの出し物だから超低空最大芸迎角の飛行をした、飛行場の先に森があるとは知らされてなかった
エアバスの開発テストパイロットだけど早々と国策(最新機にケチつけない為)で機体に異常無し、操縦ミスと発表され悪者にされてキレたという話だったかと
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 16:08:09.59ID:???

出し物ってもあの低空飛行は異常だろう
映像見ても低すぎるって思う
副操縦士がシステムを知らないから、彼の忠告を聞く必要はないと判断したらしいけどあんな低空であの仰角は普通なら着陸寸前にあるかないかくらいだろう
森がなくて不時着できたとしてもあの仰角じゃハードランディングになるんじゃないか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 16:16:23.26ID:???
それでも残ってる映像と報告書の食い違いはあるし
機長伝えられてた情報がガバガバだった点はどうやら事実みたいだからなぁ
全部が全部機長のせいではないでしょ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 16:23:57.69ID:???
基本的に機長だけが悪い事故ってそんなにないしな
パイロットエラーでも過労が原因というのも多いし
副操縦士が止められたはずなのに機長を過信して墜落した事故は悔やまれる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 16:39:12.18ID:???
その点今週のはクルーが全部悪い事故という稀な事故だったね
アラートの意味が分かんねぇにしたって滑走中断して確認し直すって発想がなかったのが怖かった
てってーてき名無しさん [] 2017/09/27(水) 19:49:26.02:z1b/hSYE
経歴に瑕疵のある操縦士を採用したりとか
賃金未払いで操縦士のモチベーションやバイオリズムが下がってるとか
メーデー見てたら飛行機乗るのがちょっと怖くなったよ

最近は業績好調で路線や便数を増やしてるLCCは避ける様にしてる
チケットが飛び抜けて安いLCCも避ける
大手か、LCCなら可もなく不可もなく堅調に推移してるとこを選ぶ
ルッツやファリッツみたいなのに当たったらたまらんからな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 20:19:06.53ID:???

LCCを避けて大手にしたんです。なのにこんなことに…
メーデー序盤のコメントにありそう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 20:52:13.20ID:???
本人が出演できればいいな…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 20:55:16.63ID:???

ガルーダとかロイヤルネパールなんか墜落しても絶対に補償金出さねーだろ。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/27(水) 21:02:53.62:hn7QahUz
株で大損して借金抱えてます、とか予約時に教えてくれないしな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 21:03:04.68ID:???

エールフランス&ボナン「「うんうん、せやせや」」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 21:08:19.21ID:???
メーデー式航空会社判別法ってどんなのあるっけ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 21:41:21.62ID:???
急激な事業拡大
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 21:50:05.90ID:???
日本航空は円高基調の時に10年間固定レートのドル建て為替予約。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:10:24.07ID:???

会社じゃないけど夜間の離発着便は避ける
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:12:48.56ID:???
雪の離着陸は避ける
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 00:05:26.25ID:???
飛行機に乗るのを避ける
てってーてき名無しさん [] 2017/09/28(木) 00:19:54.69:vQNt1zg1

あと、ラッシュアワーをなるべく避ける。
便が遅延しそうなら飛行機から降りたほうがいい。
パイロットが離陸を焦った挙句に大事故になった例もいくつか見てるわけだし。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 00:26:31.12ID:???
無能機長ならハイジャックして自分で操縦する
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 00:40:27.67ID:???

レインボーブリッジをくぐるんですね
てってーてき名無しさん [] 2017/09/28(木) 01:11:15.74:vQNt1zg1

それあかん奴や。
てってーてき名無しさん [] 2017/09/28(木) 06:48:49.32:o+3lnf0z

で、新幹線に載ったらそっちで事故にあう。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 06:57:33.43ID:???

稲川淳二は新幹線にして助かったんだよなあ
戦犯ボーイング
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 07:08:42.16ID:???
やだなやだなー怖いな怖いなー
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 11:12:38.46ID:???
明石家さんまも日航123便搭乗するはずだったのが事故以降
新幹線移動派になったひとり
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 11:26:02.86ID:???

毎年ハワイに行ってる人間が新幹線派とは
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 12:34:27.91ID:???
JALは整備の3割は中国でやってるから安心しろ!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 15:24:52.17ID:???

国内短距離便は離着回数が多いので金属疲労が進む傾向。その点比較すれば長距離国際機は少しはマシ・・
という判断だとしたらさんま氏は立派なメーデー民・・ かも? (^A^`)
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 16:01:55.53ID:???
ハワイまで新幹線繋がってたら新幹線使うだろうよ
ハワイ行きたいから止むを得ずというところでしょ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 16:03:34.38ID:???
海底トンネルで全世界の鉄道がつながる構想は実現するのかね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 16:11:13.05ID:???
新幹線でハワイ行くのは20時間くらいかな?
飛行機で行くわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 16:11:18.07ID:???
われわれに知らされていないだけで地球を貫く世界トンネルはすでに実現してるのさそこにはUFOの恒星間航行のテクノロジーが使われているんだあなた疲れてるのよモルダー
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 16:16:36.20ID:???

747SRは脚強化してたな日本向けに
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 18:05:08.77ID:???
減圧チューブの中を1000km/hで走行する高速列車の構想があるらしいな
中国は4000km/hの物を発表したらしいけど無理じゃないかね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 18:07:53.43ID:???
衝撃の瞬間に出演したいなら中国版はありだな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 21:17:03.65ID:???
海底トンネルよりは転送装置が楽かも。
ただし、それで航空機輸送は失業だろうけど……。
それはあと100年後であってほしい。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 03:38:28.78ID:???
因みにワープは理論上不可能
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 03:38:56.21ID:???
B747SRの墜落事故って123だけ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 03:41:49.01ID:???
のCVRをまとめて投稿できるところないの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 07:51:00.26ID:???
関空KMLの部品落下で機長は気が付かずに飛行なんて言ってるけど
外装の一部の離脱なんて気付くパイロットいるわけねーだろうが
エンジンや尾翼が離脱しても分からないんだぜ(何らかの不具合)
てってーてき名無しさん [] 2017/09/29(金) 10:10:36.65:apsmxaYE
最早adhesive でくっ付いてるだけなんだっけ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 12:16:48.86ID:???

アルクビエレドライブっていう超光速航行理論が実在するぞ
ただしエネルギーが木星の質量を全て変換するくらい必要だが
てってーてき名無しさん [] 2017/09/29(金) 12:19:07.65:B+s9UTcV

多分そうだと思う。
747SRを使っていたのは日本航空と全日空ぐらいみたいだし。
というか、国内線でボーイング747を就航させて500人以上が乗る、あるいは満席になるなんて日本ぐらいじゃねぇか?
同じことをやったアメリカン航空はコケて、DC-10に乗り換えたらしいが……DC-10だけはマズかった。せめて727か767にしとけば良かったのにな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 14:48:29.31ID:???

映画ハッピーフライトだと着陸後に初めてピトー管損傷を知ってたっけ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 15:50:39.20ID:???

全日空も気付かずに日航から借りたパーツ落としたしな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 15:51:41.05ID:???

フェデックス705「DC-10」は名機
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 15:58:41.35ID:???

稲川や西川のりおは後からの自己申告で怪しいんじゃなかったっけ?
ガチだったのはのさんま
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 16:26:14.66ID:???
ttps://youtu.be/3adlUtDfVbY
アエロフロート593みたいな事故だな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 16:27:00.77ID:???

そこを怪しんでもしょうがないしなあ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 16:31:26.43ID:???

2tトラックからから60cの部品が落ちて
気づく運転手がどこにいるのかと
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 19:33:12.22ID:???
「アフターマス」観てきたんだが、舞台がアメリカになってる以外はほとんどそのまま事故を再現してたわ
主人公が刑務所に入ってるシーンで、これで管制官の息子が復讐の復讐に来れば完璧だなって思ってたら
ラストのシーンで本当にそうなって脚本家すげぇと思った
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 19:45:36.63ID:???

まさかのネタバレかよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 19:47:45.10ID:???
ネタバレされたから刺した
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 19:59:48.82ID:???
今から595の自宅に行ってアフターマスのチラシ見せてくるわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 20:18:03.22ID:???
その交信を最後にレーダーから594便の機影が消えました
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 20:58:59.21ID:???

しかもご丁寧に殺された親父の拳銃で復讐に来るというね
まぁ撃たなかったんだが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 21:04:44.95ID:???

こんな何もない田舎に好き好んでくるならどうぞw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 09:31:03.55ID:???
機体のあちこちにカメラつけられないのかな、っていつも思う
両翼やエンジンや機体の状態が操縦席から確認できる様に
翼の着氷の状況やエンジンの稼働状況が一目で解る様に
で、その映像もブラックボックス内のレコーダーに記録できる様にする

……って、何か「ぼくがかんがえたさいきょう旅客機」みたいだけどw
今もって最新機種にすら搭載されてないのは
何か実現できない理由や事情があるんだろうな、とも思うが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 09:51:18.92ID:???
セスナなど小型機用に
計器を録画するレコーダーの搭載を始めている会社もある
フライトレコーダーより簡単に搭載できるんだって
問題はどの程度の衝撃に耐えられるかだろうが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 12:34:16.13ID:???
SpaceX、新型ロケットBFRで「地球旅行」を提案。東京-NY間も37分、最大時速2万7000km
ttp://japanese.engadget.com/2017/09/29/spacex-bfr-ny-37-2-7000km/
空を飛ぶんならロケットも航空機だよな…
てってーてき名無しさん [] 2017/09/30(土) 12:56:44.44:4S9ZYUoZ

メンテナンスの手間が増えたりするから?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 13:09:51.05ID:???
dc8というスーパー名機を開発した所がmd11とか言うゴミを作って終わるって悲しいね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 13:40:22.57ID:???
DC-10「俺らは名機」
てってーてき名無しさん [] 2017/09/30(土) 15:11:33.26:4S9ZYUoZ

地味だけど、DC-9も名機だった。
DC-8とDC-9は、欠陥がほとんど無いも同然。
なのに、無理矢理DC-10を出したためにオジャン。
……まるで、P-40を生み出したカーチスの時みたい。
(P-40は名機と言えたが、その後に出した機体がほとんど駄作機。ヘルダイバーも、日本海軍を苦しめこそしたが、現場からは「サノバビッチ・セカンドクラス(二流のロクデナシ)」と罵られるほどに安定性に欠けた機体だった。結局、その後カーチス社は程なくして倒産した)
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 15:59:59.90ID:???
ユナイテッド232
フェデックス705
DC-10は名機
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 17:33:06.83ID:???

外部に付けると空気抵抗とか半端ないんじゃないかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 18:50:48.34ID:???

機体外部カメラの導入提言、旅客機の地上衝突増え 米NTSB
ttps://www.cnn.co.jp/amp/article/35021515.html
調べてみたけど見つかったのはこれくらいだな

カメラをつけても現在の確認装置と大して変わらんってことなんだろうか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 19:06:29.24ID:???
新システムを教えられてないクルーが
(外部監視カメラの異常警告)
機長「おいこれは何の異常だ?」
副操縦士「なんでしょう…わかりません…」
機長「エンジンもギアもドアもハイドロも大丈夫だ…」
副操縦士「警報装置の故障でしょうか?」
機長「客室に異常がないかみてくれないか?」(ここで肘かなにかが操縦桿にあたる)
副操縦士「わかりました見てきます」
機長「あー、管制、こちら〇〇便、何らかの異常が発生したが原因がわからない…我々はどうすればいい?」
(ここから通信に気を取られ計器監視が疎かになる)
機長「じゃあ方位を変えて…」
(地上接近警報作動)woop!woop!pull up!
機長「何故高度が下がっている!?畜生!」

機首を上げ回避しようとするが間に合わず墜落
こんな事故が起きそうだな
てってーてき名無しさん [] 2017/09/30(土) 19:08:21.10:2l5Cy+eT
カメラ付けたところで
前の機の熱風で氷溶かそうとか考えたり
冬のワシントンでアンチアイス切って離陸しようとしたり
…以下略

そういう乗員は見ないよ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 19:11:32.34ID:???
ルッツなら見ないで見たという
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 19:14:45.82ID:???
三半規管が狂ったりして機体の傾きを誤認識するケースが何度かあったけど
コクピット内に水平線を投影するなりして機体の角度が
ぱっと見で分かるようにできないものか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 19:29:02.70ID:???
ボーイング787はHUDついてるらしいよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 19:36:57.52ID:???

姿勢指示器「俺は・・・?」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 19:48:47.93ID:???

そのための姿勢指示器では…?
B787,A350,A380とかで使われてるHUDは正面から目を離さずに分かるけどそんな感じ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 19:52:36.97ID:???
だが旧ソ連などの共産圏ではコンセプトが違っていたのだった

まあ酷い事故だったよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 23:11:11.82ID:???
お守りをぶら下げておけばOK
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 23:19:58.37ID:???
成田山の交通安全のステッカー貼られてる飛行機とか嫌やわw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 23:22:40.62ID:???


コックピットに写真orお守りは死亡フラグ
615 [sage] 2017/10/01(日) 00:06:36.35ID:???


姿勢指示器を見て状況を把握出来なかったのか
という点が番組中で言及されてなかったので
パニック状態に近いと計器に目が行かなくなるのかなと
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 02:10:10.13ID:???
A380のエンジンが吹き飛んで緊急着陸とか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 03:10:18.11ID:???
滑走路のすぐ先にプロパンガスの工場があるのってどうなの?
スペインってそういうとこの規制なかったのか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 03:29:05.53ID:???
スペインじゃなくてアルゼンチンだった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 05:12:50.66ID:???

マジでソユーズはそれをやっているなw 加速度の向きが一目瞭然、という
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 06:52:31.72ID:???
テネリフェ事故KLM機長の姓が ファン・ザンテン でなく フェルトハイゼン・ファン・ザンテン だと知った
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 07:32:31.17ID:???
ttp://www.imdb.com/name/nm0015124/?ref_=ttfc_fc_cl_t11
ttp://www.imdb.com/title/tt1694893/mediaviewer/rm2962689024
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 09:52:44.86ID:???
転載だけど当たり所悪かったら墜落してたな


ttp://twitter.com/kazoosky/status/914248440699273216
ttp://pbs.twimg.com/media/DLAQGuOVwAAkDXi.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DLAQGuMUIAA-08e.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DLAQGuNVYAAfGQH.jpg
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 10:29:08.58ID:???
??「エンジンが止まってもサイドスリップで着陸できる」
??「第四エンジンに愛着はないな?」
??「空中分解さえしなければ安全に着陸できる」
てってーてき名無しさん [] 2017/10/01(日) 11:34:04.04:iYL3Lwa9

なんじゃこりゃ。
カンタス32便の時とは、また違う原因がありそうだ。

これがメーデーで取り上げられたら、間違いなくカンタス32便の話は出てきそう。
てってーてき名無しさん [] 2017/10/01(日) 12:20:30.98:5h9J6098
エンジンが問題点だね。
確かロールスロイスだったような。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 13:16:48.10ID:???
RRと言う時点で察し
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 13:23:26.56ID:???
軸からもげたように綺麗さっぱりなくなってるな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 13:28:57.57ID:???

お客様、ロールスロイスは故障しません
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 16:18:15.67ID:???
CRJみたいな小型機って可愛くない?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 16:29:24.39ID:???
A320は俺の嫁といいたい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 16:35:24.62ID:???
航空機これくしょんっていうゲームが始まったらここの人たち全員やりそうだなw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 16:41:33.42ID:???
でもお前貨物ドアの欠陥、自動操縦の欠陥、で墜落したじゃんっていう言葉責めができるのかぞくぞくしてきた
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 17:12:48.04ID:???
俺の実家は某地方空港のすぐ傍なんだが、小さい空港のせいで737とかCRJしか乗り入れてなくて悲しい
毎回それで帰ってるし
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 17:19:57.10ID:???
そろそろ家の近くに落ちる頃だな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 17:23:31.29ID:???
まさか35Lか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 17:25:27.82ID:???

調べてみたけどこれしか事故らしい事故はなかった

東亜国内航空機女満別空港胴体着陸事故
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 17:26:10.43ID:???
URL
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E6%A9%9F%E4%BA%8B%E6%95%85
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 17:27:06.80ID:???
田園調布で落ちたことあったなあ
てってーてき名無しさん [] 2017/10/01(日) 19:58:38.67:cNmLyKBe
コンゴーニャスの35L近くにもガソリンスタンドあったし、南米はそういうの気にしないのかも。
644 [sage] 2017/10/01(日) 20:01:53.88ID:???
まぁもし墜落しても空港の周りは畑しかないから地上の被害は大したことないと思うが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 20:23:49.74ID:???

エールフランスじゃなくてフランスエアって会社なのか

一発でも動いてりゃ飛べる設計が功を奏したね
やっぱフェイルセーフは必要だなぁ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 22:32:11.69ID:???
昔の機体で油圧だか電源だかを失うから「1番は止めるな」
て言われてたけどあの機体の場合は1番エンジンが逝ったら
お終いなの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 00:01:16.76ID:???

ツイ主によるとフランスエアはエアフランスの間違い
エアフランス(英語読み)=エールフランス(フランス語読み)なので事故ったのはエールフランスで合ってる
てってーてき名無しさん [] 2017/10/02(月) 00:04:44.88:dDaYiJX6

それはない。
というか、俺ならやらない。
何故か、って?
魔改造やら、新しい機体(架空機)をどうせ作れないからだ。
やるとしたらプラモデルだよ。
てってーてき名無しさん [] 2017/10/02(月) 00:06:21.32:dDaYiJX6

F.28は割と好き。雪に弱くなければ……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 00:10:17.39ID:???

ウォーサンダーとかWorld of WarPlaneとか割と架空機とか機体のカスタマイズもできた気がするんだけど・・・
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 00:14:28.22ID:???

Kerbal Space ProgramとかSimple Planesは自分で真面目なやつからムリーヤ超えまで作れるぞ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 00:18:29.88ID:???
萌え系じゃない硬派なカード集めならやってもいい
ガチャ課金はしないけどね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 00:25:22.97ID:???
やっとラパ航空の事故を全編見たけど……あまりにも呆れた話だった。
パイロットたちは客室乗務員とのお喋りに夢中になり、チェックリストの確認をおざなりにしただけでなく、フラップを広げていない状態で飛ぼうなんて、非常識が過ぎる。
極め付けはノースウエスト255便やスパンエアー5022便の時とは違って、警報音はちゃんと鳴っていたのに、離陸を中止しようともしなかったなんて……。
てってーてき名無しさん [] 2017/10/02(月) 00:32:40.14:dDaYiJX6


ごめん。艦これを基準に話した。

俺の場合、艦隊を運営するよりは、艦を作るほうが好きだし。
艦これには、「自分で好き勝手にオリジナル艦を作れない」という自由度の限界があることから、始める前にやめてしまった。
おまけに、ブラウザゲームがあまり好きではない。
艦これが好きな人、あるいは嫌いな人がこの場にいたらごめんよ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 00:38:52.73ID:???

理想はキャラをパーツを組み合わせて自由に作れるゲームってこと?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 00:44:12.51ID:???
駄目な方の組み合わせでとんでもないポンコツ機材が出来上がるな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 00:57:54.74ID:???
15シーズンは糞クルーって設定でもあるのか?
残念な事故が多すぎるよね
次で終わりみたいだけどほとんどが人的…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 01:52:21.08ID:???
天候や機器系欠陥不備といった原因がネタ切れしてきた…なーんてことはないわな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 01:55:36.90ID:???
調布の墜落事故と去年の南米の墜落事故がまだ残ってるぞ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 03:54:59.94ID:???

とうもろこし畑に墜落して捜索が困難になるんですね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 03:56:11.07ID:???
エアバスA320と恋愛関係になたい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 05:53:28.26ID:???

しかし4発機が端っこ(1or4)1発だけで飛んでる状態というのも中々想像し難い ( ̄、 ̄;)
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 08:34:27.22ID:???
メーデー11 カンタス航空32便と内容被ってるしやらないだろ
同じことでもっと重大な事故が起きたら取り上げるだろうけ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 10:58:52.07ID:???
実家が物量的地理的に国内有数過密度らしい福岡空港の近くだけど
住宅地域に直接被害及んだ不時着事例は殆どないみたいだな
親に聞いても覚えてるのは空港前身の板付基地時代に米軍ファントムが
大学構内に突っ込んだ事件くらい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 14:05:17.40ID:???
関東は横田も厚木も羽田も成田もあって飛行場が過密だが
もう30年間市街地への墜落事故は起きてない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 15:08:54.55ID:???

調布
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 15:43:50.21ID:???

小型機墜落はノーカンで
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 16:56:31.65ID:???
F4 「30年がミソか」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 18:27:46.36ID:???
航空事故とか技術類の関わってくるものに詳しい人は日本が(他国と比較しても)大して優れている訳でもないって理解できてることが多いけど、何事にも詳しくない人は日本が無条件で素晴らしい国だというね
マスコミが日本を上げて他国を見下す右翼的報道ばかりだから影響されるのかな
アメリカン航空587便の例を見ればわかるけどマスコミに踊らされては事実は見極められないんだよ
今回のエールフランス機の報道も糞だった
当該機がエールフランスのエアバスA380であることを強調していたが、原因(一応まだ推測段階なのかな)をおまけ程度にしか報道しない
重要なのは原因、過去に類似事故はあったか、事故の重要性だ
マスコミが馬鹿だと、日本人みたいな周りに流されやすい民族はマスコミに踊らされては馬鹿になるんだね
日航123のクルー叩きから時から何も成長しない日本のマスコミと日本の国民
てってーてき名無しさん [] 2017/10/02(月) 18:32:15.10:Q3wAs7cP

メーデーで、外部カメラついて客席のモニターで見られる旅客機ってなかったっけ?
自分の乗っている飛行機の、壊れたところが見られるという
てってーてき名無しさん [] 2017/10/02(月) 18:42:45.34:bwgB/rwC
コクピットのウィンドウにカメラ貼り付けて客室内モニターに映すって奴で
堕ちる過程まで丸見えで死の恐怖MAX、ならある。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 18:49:00.80ID:???
メーデー3大戦犯
さっきからずっと引いているんですが…
(パンナム機がいるのでは?という問いかけに対して)大丈夫さ!
地上は見えている…
あと三人は?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 19:06:20.39ID:???

ガルーダが離陸に失敗して滑走路を横断してる一般道を突っ切ったろ
家屋にも走行車にも被害は無かったけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 19:19:57.48ID:???
今タイ311便の回を見ていたんだが、これはどう考えてもパイロットエラーだな。
まず、注意が散漫になっていて、前方不注意。
さらに、地上接近警報無視……。
パイロット同士の役割分担がしっかりしているとは言い難い有様だな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 19:55:26.18ID:???
今回のハコフグみたいな顔の機長、
前にアダム航空とかガルーダの回でも見たなぁ

……って思ってたら、調査官も顔が似てて軽く混乱してしまった
てってーてき名無しさん [] 2017/10/02(月) 21:06:27.58:R7hICNeK

つーか、ガルーダ421便の回の機長と調査官役の人が、
今回は役割が逆の状態で登場していたよね。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 21:48:11.28ID:???
タイ航空でバンコクからカトマンズ往復したことある俺ガクブル
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 23:36:34.22ID:???
卿らは字幕と吹き替え どっちが好き?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 23:52:28.68ID:???
基本的には吹き替えでいいんだけど、先週のアルゼンチンのヤツの女性の吹き替えみたいに声が若すぎるのと、最近はあまり聞かないが物凄い鼻づまりのような声の男性の吹き替えとかはちょっとな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 03:01:10.03ID:???
これでしばらくは再放送か
てかクラッシュ!の方も再放送してくれないかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 04:32:39.24ID:???
今回のタイ国際航空
機長とコパイどっちも問題のような気がするが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 04:36:13.27ID:???
どこかで見たような顔だと思ったらそういうことかw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 08:34:19.44ID:???
メーデー15は10話で終わりか
あっという間だな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 09:55:26.69ID:???
一方で、スレには1ヶ月で700弱ものレスが付きました。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 12:37:44.90ID:???

アメリカン航空191便だな。これもDC-10だw でもこれは機体のせいじゃないけど
 
てってーてき名無しさん [] 2017/10/03(火) 12:51:17.12:AAdGo1lh

そうとも言えない。
エンジンをパイロンから外すのと、パイロンごとエンジンを外すのとだと、後者の方が楽だった、ということでアメリカン航空191便の事故が起きてしまったわけだし。

今更なんだが、「191便」ってアメリカの航空会社では欠番?
デルタ航空も191便の墜落で死人が出ているんだし。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 14:00:21.88ID:???
オカルトがらみであれだが世界各地の墜落事故跡にある
慰霊碑等には霊的なモノが出るとかいう噂はたたないのかな
それともすでに魂は天に召されてるから幽霊など出るはずはないとかいう思考なのか
日本の雫石事故の慰霊の森はガチとか昔からよく言われてるけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 14:22:46.96ID:???

並び替えるとアレになるから避けそうな気もするけど今でも使ってるね、デルタは
グーグルで発着時刻が見られる
アメリカン航空は出てこないから使ってないっぽい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 14:36:11.07ID:???
メーデー物件じゃなかったように思うけどここの皆なら航空機事故
詳しそうなんで教えてくれ
飛行中に機器トラブルきたしてなかなかやばい状況の中
なんとか協力し合って着陸成功して最後機体から脱出する間際?にクルーの一人が
「機長、ただいまの高度は地上1メートルです」
みたいなジョークで仲間を労った事例を昔テレビで見た記憶あるんだが
詳細覚えてる人いる?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 14:45:48.53ID:???

はぁどうせ日本で放送した番組ならエア・カナダ143便じゃないの
そもそも日本で放送されるドキュメンタリーは脚色と台本だらけで事実に即してないからそれは事例を特定できる要素にならない
なんの番組だったかは見てたやつが覚えてれば教えてくれるかもな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 16:38:09.48ID:???
世界丸見えぽい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 17:24:00.72ID:???
日本のマスコミはとにかく叩くことしか能がない褒めるという言葉は彼らの辞書には乗っていない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 17:48:39.62ID:???
横浜で米軍F4が住宅街に墜落して母子が死傷した事故とか、埼玉で自衛隊練習機が河川敷に墜落した事故とかやれよ。
てってーてき名無しさん [] 2017/10/03(火) 18:15:46.98:aUE8kBPm

デルタも欠番じゃないの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 18:22:05.44ID:???

どれだけ米軍や自衛隊にヘイトを集める工作をやっても9条の改正は止められないからな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 18:25:34.49ID:???

公式記録が公開されてないとかじゃない?
ブラックボックスも無いし
てってーてき名無しさん [] 2017/10/03(火) 18:42:52.50:aUE8kBPm

その後調べたら、確かにグーグルだとDL191便が出てくるけと
デルタ航空のサイトで検索すると出てこない‥

これが幽霊飛行機?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 19:13:23.71ID:???

ジャップの命はアメリカ人の1/5くらいの価値しかないから母子2人はノーカンだね
パイロットが生還したから事故として面白くない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 19:23:02.58ID:???

さっさと脱出したパイロット2匹は日米地位協定を使ってすぐに帰国。まさに鬼畜
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 19:24:16.53ID:???

結局死者3名だよ。子供二人はすぐ死んだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 19:25:41.80ID:???
全日空60便とか全日空61便、全日空58便、日航350便、中華航空140便あたりはまだか?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:02:04.94ID:???

雫石の自衛隊員やゴル1907に衝突したエンブラエルレガシーのクルーにも言えよ
てってーてき名無しさん [] 2017/10/03(火) 20:02:14.39:+nZmZ0Wv

自衛隊の練習機が河川敷に墜落した事故で自衛隊を叩こうっていうのか?
アホか。

あの事故、パイロットが悪くないどころか、彼らが命を張っていなければ大惨事になっていたんだぞ?
それでパイロットを叩こうっていうなら、お前は死体蹴りがお好きなフレンズなんだね!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:05:11.22ID:???
JAPは高濱機長ですら叩くからな
ほんとに素晴らしい国だよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:10:06.15ID:???

誰が叩くと言った?

ドラマ要素があるからメーデー向きだよ。ラストはきっと感動させるナレーションだろ。「こうして最後まで諦めなかったパイロットのお陰で地上で犠牲者を出さずにすんだのです。」

ドラマの中で横浜米軍機墜落を引き合いに出したれ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:11:36.67ID:???
ドラマ…?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:17:49.84ID:???
災害は偶然の産物ではありません、何らかの連鎖的な出来事の結果です
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:20:54.21ID:???
今回彼らは幸運にも大惨事を避けることに成功しましたがいつでも幸運に恵まれるとは限りません
このような事故から学び後世の事故を減らすことが私達、そして航空業界の安全へと繋がっていくのです

メーデーならこういう感じだろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:21:19.68ID:???

ドラマ要素がないドキュメンタリーは番組にならんで
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:22:11.01ID:???

パイロットに敬意を払えよ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:25:34.90ID:???
遂には、自分達で事故をでっちあげCVRまで作る上に、番組内容がどうなるかで揉め始めるメーデー民
やべえやつじゃねえか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:30:57.17ID:???
聖人君子の集まりだとでも思ってたのか?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:33:50.46ID:???

気づくのが15年ぐらい遅い
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:35:51.31ID:???
あれ?でも俺もやばい奴?あれ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 22:15:06.10ID:???
T-33の事故といえば、小林照彦少佐のことも忘れてはならない。

もし入間川事故をメーデーに取り上げるなら、T-33に関連して小林二等空佐の悲劇も語らなければならない。
ウィキにはあの時の事故原因の詳細がないけれども、この際だ、メーデーのスタッフにはそれを調べて語ってほしい。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 01:22:12.86ID:???
軍用機って基本的にフライト・ボイスレコーダーがないから番組編成的に作りづらそう
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 04:32:18.31ID:???

楽だからという理由でメーカーが定めた整備方法を独断で変えたのが問題で安全に取り外しできる方法があったDC-10自体は悪くないだろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 08:42:31.40ID:???
メンテナンス性の高い機種ってのも作ってやって欲しいね
整備士泣かせの機体ばかりじゃ可哀想だよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 10:03:16.30ID:???
大河ドラマ「メーデー」
第1話「コメット」
てってーてき名無しさん [] 2017/10/04(水) 10:10:28.28:Kxc/aSZ5

問題は、パイロンとエンジンを切り離すためのボルトの数が多過ぎたこと。
その整備士泣かせの仕様が根本的な原因だと思う。

もう一つは、警報やレコーダーなどの電源を第一エンジンからしか取っていないっていうミスだろうに。
3発にしている理由を設計者が理解していたとは思えない有様だ。
エンジンの一基が調子を悪くして、パイロットがエンジンを停止させる……そんなシナリオはありふれているけど、起こりやすいことでもあるのに。
少なくとも、失速警報が動いていたら、パイロットたちはオヘア空港に無事降りていただろう。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 12:33:24.39ID:???
なにいってんだこいつ
てってーてき名無しさん [] 2017/10/04(水) 18:16:15.68:Kxc/aSZ5

失速警報装置とレコーダーの電源を全部第一エンジンからしか取っていないってのが間違いってこと。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 21:49:01.70ID:???
今後、さらにAIとコンピューターが発達して車も飛行機も本当に「何かあった時のため」だけに操縦士が乗るようになれば、
その時こそエアバス方式の設計思想が具現化するんだろうな
てってーてき名無しさん [] 2017/10/04(水) 22:23:33.93:5PNgbqoi
まあ、後から振り返ってああだこうだ言うのは馬鹿でも出来るよね。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 23:35:35.11ID:???
後から振り返ってああだこうだと言って空の安全を向上させたと、後から振り返ってああだこうだと言って作っている番組のスレでなんてことを
てってーてき名無しさん [] 2017/10/05(木) 10:14:29.09:ZWnzCmMU

そりゃ、ここでは禁句だ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 13:21:43.25ID:???
2chを含めて日本人には再発防止という観点が欠落しているから、単なる結果論という指摘は正しい
何か起こるたびに当事者を懲らしめるばかりで失敗を活かせないというのは日本には昔からありふれた話
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 17:08:05.87ID:???
航空事故の時、テロの疑いが無い場合でも警察が捜査でしゃしゃり出てくるのは先進国では日本、韓国、あとどの辺かな?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 17:13:57.07ID:???

イタリア、フランス
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 17:16:52.82ID:???
JL123で最後まで鳴ってる警報は何?
客室高度警報?
てってーてき名無しさん [] 2017/10/05(木) 19:22:04.16:hcSQvWx5
それ言うなら対地接近警報
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 19:32:25.02ID:???
そっちじゃなく効果率警報の前から鳴ってる奴
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 19:59:48.91ID:???
死ね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 20:11:00.24ID:???

どうした
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 20:17:19.82ID:???
対地接近警報だろJK
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 23:18:40.60ID:???
現地民が航空機の部品を持ち出す話があったが
遺品は持ち出さなかったのだろうか
外れない指輪を取るために鉈で・・・
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 23:22:04.91ID:???

???「腕時計の外し方わからないから腕ごと外そう!」
???「何もないところから水が出る魔法の蛇口を見つけたぜ!国に持って帰ろう!!」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 08:00:47.73ID:???
ペルーは納得のドブネズミだが
インドとかタイはもちろんブラジルでそうならないのが不思議
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 10:18:16.02ID:???
まず金目の遺品探してついでに機体部品漁ってたて所じゃないのかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 19:19:21.64ID:???
土人国家で落ちると原因調査がろくに進まないよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 19:27:18.42ID:???

部品まで持って行くならその前に財布とか金目の物も間違いなく盗られてるだろうな
ただ無くなってても証明は出来ないし事実だったとしても事故調査という
番組の趣向とも外れるからスルーされたと思う
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 23:17:38.23ID:???
2017年10月5日、看看新聞は、2014年に消息を断ったマレーシア航空370便について、オーストラリア運輸安全局が最終報告を発表したと伝えた。

記事によれば、3日に同局が発表した最終報告は400ページあまりに及び、同便の捜索に対する関係各所の努力が記されている。
特に、オーストラリアが主導で実施した水中捜索について、捜索エリアの策定や捜索の具体的な状況について説明されているとのことだ。

同便の捜索は航空史上最大規模の捜索活動と称されてきたが、海底や海流の研究によって捜索範囲は2万5000平方キロメートルまで縮小できたという。

実際の捜索は今年1月まで1046日かけて行われ、海底の捜索範囲は12万平方キロに及んだ。1億6000万米ドル(約180億円)の総費用がかかったが、見つかったのはインド洋沿岸に打ち上げられた3個の残骸のみで、機体の行方はいまだにわかっていない。

記事は「今回の報告書の発表は、オーストラリア主導の捜索活動は正式に終了したことを意味するが、報告書ではマレーシア当局が関連調査を継続するとしている」と伝えた。

ttp://www.recordchina.co.jp/b192991-s0-c10.html
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 23:29:29.53ID:???
個人的には50年後にタイムスリップしてて2064年3月8日の定刻に北京空港に着陸してるって説を推す
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 23:32:02.81ID:???

部品を落として?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 05:30:21.16ID:???

チョー田舎 福岡
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 11:35:13.09ID:???

タイムスリップの過程でベル型UFOに
トランスフォームしたとは考えられないだろうか
てってーてき名無しさん [] 2017/10/07(土) 11:53:10.04:T1KGzSVb
北に撃墜されたんだよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 13:56:49.77ID:???

星野之宣の漫画にそれに近いよなネタあったな
あれはロケットにブラックホールだったけど
てってーてき名無しさん [] 2017/10/08(日) 09:23:30.93:IHX8JfsK
メーデーもネタが枯渇してきた感があるな。
次のシーズンはメンヘラ機長特集という事でJAL逆噴射事件をぜひ取り上げてほしい。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 09:46:04.34ID:???
機器類の思いがけない欠陥や悪天候予測といった類のいわば
経験重ねるにつれ技術による改善策できなくもないような原因が減っていけば
最後残るのは結局人的エラーやテロ爆破になるのかね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 10:08:45.90ID:???
アジアまで目を向ければいくらでもネタはあるけど俳優が足りないよね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 10:26:34.39ID:???
だから調査の間ずっと主任の傍にくっ付いてるけど
意見を求められたり質問とかされても首を傾げたりするだけで
一切何も喋らない格下の調査官役は俺がやるってば
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 11:31:52.44ID:???
メーデー番外編3 未亡人製造器オスプレイ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 11:37:56.90ID:???
コメットの事故を取り扱ってほしい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 11:46:50.91ID:???
ん?
とうにやってるけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 12:13:08.53ID:???

アダム574便コパイ → ガルーダ200便コパイ → ガルーダ421便機長 → ネパール事故調査官
みたいなもんか
てってーてき名無しさん [] 2017/10/08(日) 17:43:54.00:IHX8JfsK
別に以前見たことある役者が別の機長の役やってても問題無いけど。
でも箱フグみたいな機長とはすごい表現力(w
確か、エアアジアのエピソードで管制官の約もやってたような。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 17:47:17.62ID:???
15は見事にパイロットエラーシリーズだったな
てってーてき名無しさん [] 2017/10/08(日) 18:30:24.55:yQ0/4FV6

パイロットエラーというか、ヒューマンエラーだけどね。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 01:28:17.54ID:???
アメリカのドラマはエキストラでもセリフがあったらクレジットに記述しないといけないし給料も上がるんだよね
だから脇役捜査官とか情報提供者にセリフがない
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 01:50:43.31ID:???
もう機械的なトラブルなんてほとんどなくてCFITばかりやな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 02:49:40.77ID:???
LA92ってロサンゼルス暴動のドキュメンタリー見てるけど
キー機長の声の人が「このクソやろう!!」って言ってたw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 04:25:00.98ID:???
機長はタイ人なのか?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 09:26:57.12ID:???
キー機長いいキャラだよねw
メーデーの中でいちばん好きかも。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 09:56:48.07ID:???

ヒューマンエラーの中ではちょっと気の毒というか同情の余地ある人だよな

墜落した機体のパイロットがあと少しで引退予定でしたとか
子ども生まれたばかりとか奥さん出産間近だった等の個人的背景が
過去形ナレーションで冒頭にはいってるとうあああ…ってやるせない気分になる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 16:02:49.91ID:???
羽田空港、滑走路でプードルが逃げ出した影響でゴーアラウンド
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 16:45:49.23ID:???
うっかり犬を踏みつけて滑ったら大変なことになるもんな
てってーてき名無しさん [] 2017/10/09(月) 17:28:41.11:WkgpFQjH

パータンエアーとか、エルアル1862便の事故なんかもそうだよな……。
少なくとも、パイロットのせいでおきた事故ではないのに。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 18:45:50.02ID:???
ttp://i.imgur.com/KESwME8.gif
ヒーハー!がんばれ、カウボーイ!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 19:39:46.37ID:???
自衛隊向けの練習機に川崎重工業にボーイング社って神戸製鋼なにやってんの…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 19:48:24.92ID:???

なにこれ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 00:43:59.05ID:???
次シーズンはメンヘラ機長特集でおK
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 02:17:06.06ID:???
お見事!!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 02:28:34.01ID:???
片桐機長は病気だから
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 02:47:55.40ID:???
123後はJALには乗らんって人たくさんいたらしいね
最近はそうでもないみたいだけどまあ30年以上前か…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 03:10:23.04ID:???
雫石・60便・下田沖・61便・バイカウント・小牧空港衝突「全日空は安全だよな」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 03:23:24.06ID:???
雫石はさすがに自衛隊のほうが悪いんじゃ…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 04:00:07.11ID:???
数秒前から視認できたはずだから全日空機が回避しようと思えば回避できただろうって話もあるよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 05:30:28.55ID:???
123は修理ミスでいいと思うけど
急減圧しなかったとかはわりと無視されてるのかな
減圧があろうがなかろうが、ハイドロオールロスなら結果同じになっちゃうし同じことか
てってーてき名無しさん [] 2017/10/10(火) 10:14:44.58:8XsCbPAr

油圧全滅だけでなく、垂直尾翼まで失っていた時点で、墜落は避けられなかったと思う。
油圧を失いながらもユナイテッド232便は何とか滑走路まで辿り着けた事例もあるし……。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 10:21:54.09ID:???
件の機長は123便のケースを想定してシミュレータで練習してたなんて話もあるしな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 11:59:49.98ID:???
その後油圧喪失のシミュレータ訓練できたんだってね

123便はボーイングのシミュレータでも誰も着陸させられなかったはずなのに
馬鹿小説では着陸に成功してるのな
沈まぬ太陽
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 12:08:31.94ID:???
当時、空港で待ち時間に座ってたら赤ん坊抱いたお母さんらしき人も側に座っていて、
「ほらほら、○○ちゃん、あれがこれから乗る飛行機でちゅよ〜・・・・よく落ちるやつでちゅよ〜」
って言ってて、それ聞いて思わず笑いをごまかすために咳き込んでしまった。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 12:50:46.48ID:???

急減圧はあったよ
客室高度警報が鳴ってる時点で酸素濃度の低下があったはずだしね
てってーてき名無しさん [] 2017/10/10(火) 12:51:46.93:OtoAavx2

指の先にはDC-10か
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 13:11:49.21ID:???

生存者が急減圧を証言してる
てってーてき名無しさん [] 2017/10/10(火) 13:27:56.26:Ag9wzaOI
トイプードル逃亡でメーデー
‪ ttps://article.auone.jp/detail/1/2/2/16_2_r_20171009_1507524321474097?ref=top‬
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 16:14:55.15ID:???

よく落ちる飛行機にこれから赤ん坊と乗るのか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 16:33:26.21ID:???
DC-10ネタにされすぎだろうw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 16:38:10.25ID:???
もうやめてください!まだ現役の機体だってあるんですよ!!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 16:39:51.01ID:???
メーデー見過ぎなかーちゃんか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 17:22:26.56ID:???

よく落ちる飛行機って
737かDC9、MD80シリーズかA320が思い浮かぶんだが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 17:24:07.01ID:???

B747が真っ先に思い浮かぶわ
DC-10は改修後は全然落ちないしエアバス機は大体クルーのせいで落ちる
ボーイング機は機体のせいで落ちること多い
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 17:27:41.45ID:???

B737やDC9系は数が多い上に老朽機が多いって事もある
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 17:48:25.04ID:???
B737の全損事故は111回、トータルで3037人死亡
メーデーの登場回数も一番多かった気がする
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:06:23.62ID:???
ボーイングとエアバスはどっちが安全なん?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:06:23.87ID:???
エアバスは最新機器についてこれない機長副機長のせいで落ちてるイメージ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:08:44.98ID:???
エアバスの全自動方針は、ポトマック川に落ちた飛行機みたいにセンサー壊れたら却って危険な気がする。
ボーイングは修理ミスが目につくなあ。誰でも出来るようにしたのが失敗か。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:11:25.29ID:???
A320の事故原因チェックしてみたらほとんどCFIT等のパイロットエラーだった
わざとコパイが墜落させたケースも含まれる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:14:11.77ID:???
ハドソン川はボーイング機なら生還はより困難だったはずだしな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:15:49.94ID:???
自動操縦とパイロットがケンカして〜なんてパターンも目にするエアバス
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:15:56.40ID:???
マスコミ「日航機が墜落した?ボーイングの修理ミス?機長らが悪い糞だ!」

ボーイング「僕らに(書類上)責任はありません」

日航「経営があ!経営があ!」

機長らの家族「世間の目が冷たい」

日本人って糞だな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:16:23.93ID:???

中華航空140便「オーパイ解除できないクルーが悪いだろ」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:19:08.49ID:???

答えにはなってないが機体で判断するより航空会社で判断したほうがいい
特にLCCは
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:35:04.81ID:???
日本航空は最近、火を吹き過ぎ。ドラゴンかよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:37:49.37ID:???

今から振り返ると大事故だったなあ。123便ばっかり毎年話題になるけど。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:38:52.72ID:???

安全は絶対条件だからな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:47:33.74ID:???

123もに書かれたようなマスコミの偏向報道のせいで事実を歪められたことは後年になってもあまり触れられないよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:49:39.87ID:???

事故発生すぐに元機長とか呼んで事故原因をテキトーに推理させたり色々ヒドイ。テレビ映像しか手がかり無いのに。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:52:28.64ID:???
海だろうが山だろうがあの状況ならどっちに落ちても死ぬわ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:52:40.49ID:???
最後まで頑張ったのが明らかなのに「どーんといこうや」「だめかも」発言だけ取り上げて叩いたり。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:53:28.86ID:???
油圧さえあれば操縦はより容易だったかもしれないと思うとパンナムの事故のときに改修すべきだったと思う
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:54:31.99ID:???
マスコミ「機長らが努力したとは言わない、謝罪もしない、でも視聴率のために今でも事故のニュースは毎年やるよ」
クズの極み
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:55:29.34ID:???
遺族からしてみれば墜落地点が特定されてる慰霊碑のところまで毎年山登りするのと
羽田みたいに墜落地点の近場の海岸に慰霊碑作ってそこに行くのとどっちがいいのかわからん
てってーてき名無しさん [] 2017/10/10(火) 20:51:27.61:8XsCbPAr

「じゃあ、てめぇが落ちて死ね!クソマスゴミめ!」と俺なら叩きたい。
世の中本当に不条理だな。
もしも俺が神様だったら、123便にキャロウェイとバークとルビッツを押し込んでやるところだ。
ついでに機長と副操縦士もファリッツとラパの無能パイロットたちに交代な。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 20:53:13.63ID:???

客はどうしましょうか?キャプテン
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 21:17:37.51ID:???
乗組員と格闘したあの黒人がいいな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 21:27:06.22ID:???
フェデックス705のことか?
みんなのアイドルDC-10たん大活躍の
てってーてき名無しさん [] 2017/10/10(火) 21:57:47.38:+yxq8wRQ
SEX航空69便
てってーてき名無しさん [] 2017/10/10(火) 22:04:04.82:S058j/Vr
管制官である彼がなぜこのような事を言ったのかは分かりません
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 22:12:23.35ID:???
SEX69事件のATC

管制官「SEX69,高度を1500フィートに降下してください」

(…無言の時間)

管制官「69便!69便!大変だ…SEX69がレーダーから消えた上に応答がないぞ!」

同僚(何言ってんだこいつ)

管制官「ああああああ…!!」

同僚(うるせえええええ)

管内を飛行していたフェデックス機「何だ今のは?故障か?」

同僚「いえ、管制官の頭が故障しました。問題はないのでそのまま高度を27000フィートに維持して方位37度のまま飛行してください」

フェデックス「フェデックス705、了解した」

同僚「もしもし、管制官一人の頭が重症だ。精神病院へのエマージェンシーダイバートをお願いしたい。」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 22:43:12.95ID:???
中華航空140のエアバスは中途半端すぎだよな
ゴーアラウンモードになったなら何の操作しようがゴーアラウンドするようになってれば管制は混乱するだろうが事故らなかったのに
中途半端に操作受け付けるけど解除はしないという糞さで急速に変な姿勢になって終わった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 22:47:05.45ID:???
マニュアル「操縦桿押しても自動操縦解除できねえからな?忘れるなよ?絶対だぞ」

これで事故ったからなあ完全なパイロットエラーだろ
マニュアルにも書いてあったわけだし
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 23:00:14.07ID:???

DC-10は設計があちこちクソ過ぎて色々言われるけど、
機体のデザインは旅客機の中で一番美しいと俺個人は思う
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 23:19:25.59ID:???

戦前の無責任体制から何一つ進歩してないから
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 23:49:32.43ID:???
AIが発達したら操縦はできないけどパイロットと会話してアドバイスをしたりするとか実現できるのかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 23:51:32.19ID:???
ようつべで陰謀論者と論争してたけどどんどん煽りだけになっていく陰謀論者ってまともに議論もできないのか?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 23:53:59.88ID:???
個人的に真面目に陰謀論語っていいのはケネディ暗殺とMH370便だけだと思う
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 00:04:35.04ID:???
国鉄分割民営化も陰謀といえば陰謀かもしれんが中曽根がどうどうと労組潰しのためにやったって言った時点で陰謀ではないよな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 00:48:04.39ID:???
スレ加速してたからアルミトークで盛り上がってると思って来たのにナナメ上だった
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 01:10:46.56ID:???
航空機関係だとぱちもんネジという衝撃の過去があったし今回のアルミ問題は
まだ具体的にどれだけマズいかよくわからん
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 01:52:11.87ID:???
アルミトーク?そんなん知るか!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 01:58:13.25ID:???
スレの流れ再確認したけど

次のシリーズはメンヘラ機長特集で→日航逆噴射→片桐機長悪くないだろ→日航に対して全日空安全→んなことねえだろつ雫石→よく落ちる飛行機って?→マスコミ糞だわ→SEX69とかいう戯言→日航123→やっぱりマスコミ糞だわ→陰謀論者も糞だわ→斜め上の盛り上がり方だわ

こういうことか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 07:16:53.33ID:???
そもそも今回のアルミ問題って「重大事故多発、耐久性に疑問」ってとこから露見した訳じゃないからなぁ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 07:23:58.66ID:???

クルーが何もしなければ墜落しなかった・・ トランスアジア航空235便の衝撃w
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 07:37:17.59ID:???
イースタン航空401「お、押したな?自動操縦解除するからな?確認しろよ?確認しろよ?絶対にな」

中華航空140「イースタンの前例あるし、オーパイ簡単に外れる訳ねーだろ?解除しなくていいの?マニュアル忘れんなよ?絶対にな」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 08:05:58.60ID:???

こうして見ると半分くらいスレタイ関係ないねw
事故の話から発展してるからスレチでは無いけどさ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 11:09:04.35ID:???
DC系の垂直尾翼にエンジンがついてるのは受け付けないっつーか
エンジンにトラブルがあって火災・爆発があった場合に尾翼吹っ飛ぶよね
まあ主翼だろうが同じなんだけどさ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 12:19:40.88ID:???
ところで、次のシーズンで取り上げて欲しいエピソードは?

個人的には、
ANA61便とJAL350便だが、ルフトハンザ540便事故も取り上げるべきだと思う。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 12:59:52.71ID:???
次のシーズンっていつから始まるの?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 13:30:37.94ID:???
今シーズンのベストシーンは
反対のエンジン止めちゃった。テヘ(笑)
だな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 15:15:07.03ID:???
大抵ボナンみたいに自分のミスに気付かず死んでいくのに
自覚しつつ死んでいくのは珍しい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 15:35:17.47ID:???
圧迫機長は自業自得で死んでいく
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 16:04:50.23ID:???
設計上は確かに致命的欠陥あったけど個人的には
コメット号のあの主翼とエンジンが一体化したようなデザインは
今からみればレトロチックな中にも未来感あるようでなんだか好きだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 17:40:41.37ID:???

JA8119「そんなところになくても圧力隔壁で吹き飛ばせるぜ!」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 18:09:29.59ID:???

他の業界ではアルミ厚すぎってのがあったようだが、航空関係は今のところ情報が無さ過ぎる
入らないのを無理矢理嵌めた結果〜とかビスの長さが〜とかがなきゃいいがな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 18:52:14.96ID:???
やっぱりエンジンは3個以上必要だな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 20:33:43.76ID:???
3発よりか4発が理想。

親父がよく言っているが、「アメリカまで行くのに双発機だと怖いからエンジン4基あったほうが安心だ」って。
俺も同感だ。考え方は古いかもしれないが。
え、何、3発機はどうした、って?
親父に聞いたら、「そんなもんあったっけ」みたいな顔をされた……。
てってーてき名無しさん [] 2017/10/12(木) 02:01:18.55:jkL1KUxu
メーデー内で繰り返しコメントされているけどエンジン一つあれば航続可能なんだよね?
てってーてき名無しさん [] 2017/10/12(木) 05:39:00.30:5ot3dluc

bmi92便「せやな」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 07:28:54.69ID:???
スレ違いかもしれんが、高速道路で夫婦が死亡した事故。
その事故を引き起こした男の記事だ。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00000008-asahi-soci

まるでファリッツそっくりだ。
こんな奴には運転免許どころか、道すら歩かせたらいかんな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 09:56:11.03ID:???

最低でも終身刑にすべし。できれば死刑で。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 10:14:47.37ID:???
メーデー的に考える車の安全策
3時間以内にレバノン料理を食したものは自動車を運転してはいけない
てってーてき名無しさん [] 2017/10/12(木) 11:42:06.04:ZebTSVFJ
今年のメーデー的流行語大賞候補

レバノン料理
間違った方を止めた?! テヘ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 12:23:13.52ID:???

>主翼とエンジンが一体化したようなデザイン

パイロンで吊るのは特許に触れるか何かで仕方なくあの形になったんだっけ?
口径が小さい昔のエンジンだから成り立つデザインだよなぁ・・ 整備性なんか超悪そうだし
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 12:26:45.69ID:???

これは完全に故意だから相当刑重そうね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 16:45:13.46ID:???
DC-10とA320は俺の嫁といいたい
てってーてき名無しさん [] 2017/10/12(木) 18:18:47.26:CWJOeg6x
賢妻と出来の悪い妾?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 18:31:16.34ID:???
FAAとニクソンとダグラス社は許されないけど二人ともいい娘だよ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 18:41:09.93ID:???
沖縄の米軍ヘリ火災を朝日新聞だけ「墜落!」って報じてた。実際は着陸したのにね。
てってーてき名無しさん [] 2017/10/12(木) 21:58:08.74:4u8KZcsl

お決まりの偏向報道だろ。どーせ。
そんな常套手段、飽きたわ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 21:59:31.52ID:???
事故がよっぽど嬉しいんだろうな
米海兵隊員は何人死んでも構わない、というより全員殺したいんだろ
朝日新聞なら頷けるわ

俺らもこのスレで航空機事故についてあれこれ語ってるけど、
少なくとも事故を望んだりなんか誰一人してないのにな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 22:04:30.94ID:???

少なくとも一人はいると思う
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 22:14:03.22ID:???
偏向報道ならまだマシだけどねw
あそこは時々マッチポンプやるからな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 22:47:49.13ID:???

朝鮮戦争が再開して米兵が大勢死ねば奴等は泣いて喜ぶと思うよ
てってーてき名無しさん [] 2017/10/13(金) 06:51:36.26:41vzDgRd
少なくとも「xxの事故マダー」とか書いてる奴等は事故起こって喜ぶタイプ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 17:45:22.11ID:???
ついに旅客機の直近のエンジン出火、破損、落とし物は神戸製鋼の部材のせいかもって主張する層が出てきたな
JAXAは選定時に素材試験して要求を満たしたものを使ってるから大丈夫って断言してたけど
航空機は素材選定時に試験しないのかな

こういう旅客機の部品、素材メーカーの不祥事って何か前例あったりしない?
粗悪非純正パーツ使ってた話はメーデーに出て来たけど他になんかあったっけ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 18:11:50.01ID:???

2010年にA380のエンジンが爆発した事故
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 18:13:00.50ID:???
カンタス航空32便のオイルパイプ製造ミスくらいしか思い付かないな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 18:41:17.75ID:???
ユナイテッド232「事故機製造のすぐ後から検査の方法変えたよ当時の検査法じゃわかんなかったよ」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 20:03:42.18ID:???
粗悪品のボルト使ってた
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 20:23:11.09ID:???
ボーイング787の就航当初バッテリーシステムの不具合で
発火多発したとかで運行停止くらったことあったな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 21:24:12.91ID:???
ところでDHL撃墜ってなんでダッチロール運動が起きたの?
尾翼あるうえで貨物ドア脱落した訳でもないから機体を安定させるパーツは揃ってんじゃねえの?
てってーてき名無しさん [] 2017/10/13(金) 21:59:06.73:RIajC5GL

片翼にダメージを受けているじゃん。
その時点で機体を安定させるパーツをうしなっている。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 22:06:50.14ID:???
RRのタービンブレード、ハイヒルとかいう新素材の話くらいかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 00:32:10.11ID:???

よかったら詳しく
ここ読めどの本読めとかでもいいから
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 06:37:00.66ID:???
無能と言われたルッツでもCVRはとても役に立ったと太鼓判
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 08:15:40.27ID:???

それらに加えて中華航空140便をやって欲しい
事故原因を調べるのにあんまり時間がかからなかった印象があるから
もしかしたらメーデー向きじゃないのかもだけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 09:16:25.77ID:???

かなりメーデー案件でしょ
パイロットが酒を飲んでたって話もあったし
てってーてき名無しさん [] 2017/10/14(土) 20:12:02.27:ktcOoQXZ

海外ではマイナーかもしれないけど、同じエアバスA300の事故なら「タイ国際航空620便事件」も取り上げて欲しい。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 20:26:09.92ID:???
機長やめてください!!!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 07:01:21.08ID:???
ttp://i.imgur.com/8T6PkTH.gif
てってーてき名無しさん [] 2017/10/15(日) 11:24:01.59:lffw6UnW
ちょっとお邪魔します。
コメットがメーデーに出てくるのが3話あるらしいのですが、「裂けた機体」しか確認できませんでした。他にどこかで見つけられませんか。
てってーてき名無しさん [] 2017/10/15(日) 12:59:03.75:75mAS9cF

何だこれ……いつ起きた事故だ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 14:13:11.71ID:???
航空事故のあり得ない原因といわれるのは大概CIFTによる墜落だけど、圧力隔壁の修理ミスや貨物ドアの欠陥隠蔽、そもそも設計上飛べない飛行機でした、というのもなかなかあってはならない事故だろ
CIFTはまだ許される
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 15:26:14.68ID:???
し…CIFT?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 15:27:46.36ID:???
CFIT CIFT CTIF
てってーてき名無しさん [] 2017/10/15(日) 18:47:25.86:STu6Q14a

>そもそも設計上飛べない飛行機でした

そんな事例あったっけ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 19:00:02.92ID:???

05/03/2017か05/02/2017に見えるけど、日付に心当たりがないな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 19:24:42.19ID:???


ttps://www.youtube.com/watch?v=pXxdUMbQmMM
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 20:07:57.37ID:???
これで乗客伴に怪我人無しってすごいな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 20:37:01.82ID:???

コメット
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 21:47:55.40ID:???
これもすごい。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00000056-mai-soci

普通なら悲惨な事態になるところだったけども、操縦していた爺さんの腕が良かったらしく全員無事だった。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 09:20:03.58ID:???
着陸前の旅客機がドローンと衝突
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017101600152&g=int
そのうちメーデーにもドローンが原因の事故が登場するんだろうか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 09:23:29.73ID:???
ドローンは怖いな
空港外だからノーチェックだし爆弾でも付いてた日には……
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 09:23:51.59ID:???
そう言えば携帯電話の電波が計器を乱して墜落は嘘ってことでいいよね
計器にノイズが入ることもあるが墜落とは関係ないって結論だよね
てってーてき名無しさん [] 2017/10/16(月) 10:06:12.05:7nIPk5c7
それはちゃんと製造とか整備がされてた場合の話でしょう。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 11:46:38.84ID:???

自家用機で学会に行ってたのか。
いいな医者。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 13:42:27.68ID:???
昔航空博物館でみかけた貨物機だけど機体を少し長く設計しすぎて
着陸の際注意しないと折れることあったて機種の逸話が妙に印象残ってる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 14:17:26.70ID:???
ドローンが機雷になるのか
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 14:21:51.62ID:???
メーデーに全く登場しない全日空は神
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 14:27:11.97ID:???
落ちたことはあるけどね。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 14:28:46.19ID:???
え?機体にANAなんてよく開くだろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 14:30:33.55ID:???
全日空は羽田沖で墜落して当時の飛行機事故死者数世界一を記録してるのに全くメーデーに登場しないな
圧力か
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 16:06:03.87ID:???
雫石「」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 18:58:59.41ID:???

グランドキャニオン空中衝突事故よりは新しいとはいえ半世紀前だし、原因は不明(おそらくCFITだろうが)で空の安全向上に寄与したとは言えないしなぁ
それに役者集めるのめんどいってのもあるだろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 22:23:16.04ID:???
ハコフグとデール・イムでいいよ
この二人なら必ず何か起こるから
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 10:20:55.21ID:???
>それに役者集めるのめんどい

123便なんか客室内も日本語厳禁だったしなw 楽天かよ
 
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 11:24:09.62ID:???
そういやB727はロングセラー機なのにこの番組ではあまり登場しないな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 17:43:58.56ID:???
パシフィック・サウスウエスト航空182便以外にメーデーで扱ってたっけ?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 19:30:11.11ID:???
米軍機とか自衛隊機とか落ち過ぎ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 19:36:28.33ID:???
つべに上がってる外人が作った航空事故の事実だけでまとめられた動画なかなかわかりやすくていい
ただ123便が富士山付近に墜落したような書かれ方してるのが問題だが
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 19:40:13.88ID:???
浜松で自衛隊ヘリが行方不明か
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 19:40:26.42ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20171017/k10011180821000.html
メーデーはヘリコプターネタもやるから新ネタ来たぞ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 19:41:26.01ID:???
アジア人の役者4人揃えればいけるな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 19:57:34.14ID:???
またあの人?w
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 21:19:05.16ID:???
ハコフグさんとアキヤマさんの黄金コンビ結成とか
てってーてき名無しさん [] 2017/10/17(火) 21:19:28.68:KjXeYJUs
ネタに困ったらオスプレイも取り上げるんだろうな。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 22:07:05.50ID:???
軍用機だけの事故ってこの番組で取り上げられたことあった?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 22:12:18.14ID:???
ベビーリフト作戦のC-5は?
後部扉の閉鎖が不完全で中途半端にロックして油圧喪失した事故
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 22:17:11.17ID:???
いろいろ抜けてたわ
中途半端にロックした所で与圧したら破裂が起きて油圧喪失ね
原因の根本的原因は戦時特有の部品管理と不完全閉鎖だったことが分からなかったこと
てってーてき名無しさん [] 2017/10/17(火) 22:42:18.21:tF/hwcFh
政府専用機も所属は軍だったり
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 23:12:29.44ID:???
戦地から兵士をアメリカに帰還させる飛行機のメーデーもあったしベトナム戦争で現地の子供を避難させる米軍機のメーデーもあったね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 23:54:46.33ID:???
ベビーリフトのやつか
安全なところに避難させるための作戦で事故に遭うとか悲惨すぎるよなぁ…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 01:52:39.01ID:???
悲しいけど生存者が残ってちゃんとアメリカの土踏めた子どもが居た事故だったのが救い
あの機長の技量もなかなか凄かったよね
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 18:36:55.70ID:???
ttp://sp.yomiuri.co.jp/national/20171018-OYT1T50067.html
電気配線から出火
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 21:12:27.58ID:???
アメリカン96のCVRは流出してないんだな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 07:56:44.04ID:???


調査官は機体の残骸から焼豚を発見しました。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 12:11:27.37ID:???
ttps://youtu.be/t9tz3cw1_mk
駿河湾沖ニアミスの再現動画
一応外人にも伝わってはいるんだな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 04:13:36.11ID:???
油圧損失した航空機って左に傾くイメージあるけどなんでだろう
JA8119は右へバンクを取り始めたけど
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 09:18:18.75ID:???
そういや機体毎に特有のクセみたいなのがあるって言ってたな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 17:20:02.73ID:???
ttp://i.imgur.com/nAYLiPW.gif
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 20:40:56.24ID:???

パイロットのちんこが左に寄っているからだよ。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 20:43:52.75ID:???
DC-10はハイスペックポンコツ女の子だと勝手に思ってる
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 20:49:00.12ID:???

いやDC-10は人間で言えば先天性の障害持ちの・・・
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 20:56:10.24ID:???

フェデックス705・ユナイテッド232「えっ」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 21:02:41.54ID:???
エアバス機は自己主張の強いツンデレ系
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 21:14:43.36ID:???
自己主張の強いは余計だろ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 21:18:35.75ID:???
B737 is called FLAF(fat little ugly fucker) in the world
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 22:25:13.34ID:???
左右推力別々に動かせるフライトシムないのかな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 00:37:48.37ID:???
ttp://i.imgur.com/mbIRsRW.gif
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 00:51:29.98ID:???

グロ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 01:50:08.79ID:???

要アドオンか分からんけどMS-FSはやろうと思えば最初にAPUを動かして一発づつエンジンを始動することから始めるモードもあります
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 01:51:54.37ID:???

飛行中に油圧を損失したっていう想定でやりたいんだ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 02:17:04.91ID:???
スロットルレバー4本ついてるコントローラーもあるから個別に推力調節も可能です
キーボードだけで可能かは知りません
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 03:23:00.58ID:???

Xplane11ってのが故障を再現できるらしい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 05:48:50.55ID:???
10のアプリは左右同時推力だったけど11はキーボードとかマウスの操作でも左右別々に動かせるのか?
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2017/10/22(日) 07:11:39.47ID:???
フライトシムで推力全開にしてもあんまり機種上がらないな
フラップで機種下げもキツイ
機体にダメージ負ってるほうが推力で動きやすいのか?
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2017/10/22(日) 17:21:30.37ID:???
なんてこった。もう残りスレが50を切ったぞ。
そろそろ着陸ギアを下ろそうか。
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2017/10/22(日) 17:25:27.96:lI+Hzy+D
BEA(単位)の評価の基準を誰か教えてくれ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 05:43:46.29ID:???
おい、ギアのランプがついてないぞ?
確認してくれ

ナレーター(既に残り50レスを切っているのにまだクルーは気づいていません)
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 11:38:34.51ID:???
ランプを確認しろっ!!
仕事を拒むなと言っているんだ!!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 15:17:33.71ID:???
950だからって何だって言うんですか!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 15:44:35.50ID:???
メーデー航空6便は新しく導入された機体で次スレの立て方はマニュアルが変更されが立てることになっていました
しかしパイロット達はマニュアルが変更されたことを知らされておらずそれに対応した訓練も受けていなかったのです
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 16:01:30.59ID:???
JTSBよりARAICの方が好きだった人多い説
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 17:06:47.99ID:???
スコーク77発した緊急機ってあんまり聞かないよな
大体がメーデーかパンパン
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 17:34:11.31ID:???
ベイルアウト?
撃墜された?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 17:42:45.82ID:???
スコーク77でググると123便ばかりが出てくるしな
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 19:23:34.36ID:???
テレイン!テレイン!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 19:28:12.50ID:???
プルアップ!プルアップ!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 20:28:49.19ID:???

この恩知らずのクソ野郎め!!
新スレが欲しいのならを待たないのは間違いだ!!!
てってーてき名無しさん [] 2017/10/23(月) 21:06:26.83:ZfPefZNA
面白いなきにスレ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 22:35:36.06ID:???

キー機長乙
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 23:07:01.93ID:???
35L
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 00:11:43.01ID:???
アンチアイス、オフ
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 04:28:01.72ID:???
離陸オーケー出たことにして離陸開始!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 04:36:38.54ID:???
しかし管制官はok,hold the position
つまりそこに待機していてくださいと言っていたのです
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 05:45:07.45ID:???
長時間勤務すると逮捕されるから離陸許可出たことにして離陸!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 05:47:34.47ID:???
後方乱気流をやり過ごすコツは水平尾翼を思いっきりバタバタするんやで。
水泳のバタ足みたいに。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 07:31:22.36ID:???
9/4に立てたスレが、2ヶ月ともたず着陸寸前です。

機関士「対気速度!対気速度!!」
機長「マズい!このままじゃ墜落するぞ!!」
乗客「……もう着陸なの?何だか速すぎじゃない?」

コクピット内も、乗客達も、困惑しています。


調査官「速度が出過ぎてる……こんなの前代未聞だ」


調査は難航します。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 07:39:09.51ID:???
よし、私が操縦を変わろう
てってーてき名無しさん [] 2017/10/24(火) 08:07:43.05:vpndgOp5

対して面白くもないのに番組真似する奴ら大勢だから対気速度上がってる。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 08:17:33.21ID:???
「えー本機はバードストライクで全エンジンが止まりました。それでは着陸までごゆっくりおくつろぎください。」
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 08:18:06.92ID:???
ブレース ふぉー インパクト!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 08:18:31.19ID:???
ブレース! ブレース!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 08:18:58.06ID:???
ヘッドダウン! シットダウン!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 08:20:39.55ID:???
スレ立てスイッチオン!

・・・反応がありません

が操縦桿を握りました。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 08:53:08.27ID:???

水平尾翼じゃなくてラダー(垂直尾翼についてる方)です。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 09:59:25.58ID:???
便がレーダーから消えた……?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 11:32:55.74ID:???
の最後の連絡は「探さないでください」でした。

謎が深まります。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 11:50:12.76ID:???

西沢か!?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 12:10:01.37ID:???

サレンバーガー機長、頼みます。
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 19:08:45.47ID:???
滑走路が見えない……どうなっている?
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 19:25:10.45ID:???
地上波見えている

…何も見えませんでした
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 19:40:40.47ID:???
ここで操縦桿から手離してみるぜ〜 きゃははははw
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 20:08:19.78ID:???
おいみろ残り10レスだ…
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 21:27:17.89ID:???
なんてことだ。もう助からないゾ♥
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 22:21:55.62ID:???
不時着します……神のご加護を
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 22:27:26.48ID:???
メーデー!航空機事故の真実と真相 #7
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1508851534/

メーデースレ6便、着陸を許可します
滑走路35Lへ侵入して下さい
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 23:15:31.43ID:???
マニュアルではがスレを立てることになっていました
しかしスレは立ちません

代わりに私がスレ立てすることにします
テンプレのスレ立ても950が立てることに変更する予定です
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 23:16:01.25ID:???

あ、立ってたか
すまん
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 23:22:00.87ID:???

お見事!!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 01:55:20.11ID:???
ヒーハー がんばれカウボーイ!
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 01:56:14.62ID:???
35L...35L...
てってーてき名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 02:05:58.00ID:???
くそっ少し寝ている間に高度が落ちている…
もうダメだ…
てってーてき名無しさん [] 2017/10/25(水) 02:52:42.52:iT9OgBSH
こうしてメーデー6便は消息を絶ちました。
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 2時間 47分 52秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ スカパー板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら