2ch勢いランキング アーカイブ

【夏至】日の出日の入りスレッド 18入り目【冬至】


[sageteoff] 2018/01/10(水) 14:51:20.21:ENDzXbkI
スレ立て日の佐賀

07:22:33 (1/7並みほぼ底 冬至から04:23 最遅から00:02)
17:29:57 (10/31,11/1並み 冬至から13:33 最早から18:16)

昼時間 10:06:31 (12/3,4並み 冬至から08:17、春分まで02:04:15)


前スレ
【夏至】日の出日の入りスレッド 17入り目【冬至】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1509016778/

さて、このスレが終わる頃には、どれだけ日が伸びてるでしょうか…
[sage] 2018/01/10(水) 16:18:12.59:OwbqZjXE


ありがとう
ずっと規制でスレ立てできなかったんだ

さて春の七草も過ぎて10日えびす
朝の暗さに後少し耐える時期
西宮神社の恒例福男えらびで6時の真っ暗闇の中を走ってる映像がこの時期ならではだった
[sage] 2018/01/10(水) 18:40:52.27:wOTkTM/a



寒さはこれからが本番だけど日は確実に回復してきてるなあ
[sage] 2018/01/10(水) 19:20:58.09:wunZSnrV
こっちが正規スレ?
[sage] 2018/01/10(水) 19:30:10.57:7utEiqER

乙乙乙
前スレの途中からスレ番基地もいなくなって人も戻ってよかった
日の入りはいつのまにか20分遅くなってる
[sage] 2018/01/11(木) 00:55:42.65:JeAcEF5J
夕方に少しずつ 寂しさが現れ始めたな。 またあの陰気臭いフユ(苦笑)に向かっ ていってるのか・・・。
[sage] 2018/01/11(木) 01:08:15.72:2EMe0yk7

前スレは冬至から三が日開けにかけて凄い勢いで消費したね
レス番荒らしは
[sage] 2018/01/11(木) 01:09:50.05:2EMe0yk7
レス番荒らしは12/8以降消えた
スレの勢いが増したのもそれ以降
やっぱ荒らし居ないとよく伸びるな
[] 2018/01/11(木) 10:08:30.11:IChqc3VR
ああ。早く春来てくれ。秋冬は本当にいらん
[] 2018/01/11(木) 10:16:17.33:SE2Ib/yK

乙!
立て方知らないからずっと待ってました
[] 2018/01/11(木) 12:27:30.15:Go8zYpPv

さすがにあんたは来るのが早いなw
[sage] 2018/01/11(木) 17:00:46.94:lUZHTAKJ
衛星画像もいいがflightrader24もいいぞ
昼夜境界線や薄明線がデジタルに一目瞭然
ttps://i.imgur.com/nvZqrOO.png
[sage] 2018/01/11(木) 17:39:43.26:r/r1udj4
いよいよ本格的に日没が遅くなりだしたわ。17時でも車のライトが要らない@岐阜市
嬉しい限りだ。
[sage] 2018/01/11(木) 18:36:39.97:Zpb+HWVw
意識の低いドライバーだな
関西でも17時は点灯してるのに
[sage] 2018/01/11(木) 18:42:54.77:+6JUmIBr

オーストラリアの何処よ?

日の出ストップって2週間くらい続くの?
[sage] 2018/01/11(木) 19:06:27.11:JeAcEF5J
来週は大寒前に春先取り
[sage] 2018/01/11(木) 21:39:02.33:OSZA5cDp
ttps://i.imgur.com/Z5c6Rpd.jpg
[sage] 2018/01/12(金) 01:23:48.44:1Le3AZu3

へえー知らなかった
昼夜境界線とか滾るわ
面白いね
[sage] 2018/01/12(金) 16:56:37.56:mpei/PnU
都内16時台はもう明るい時間帯になった
[] 2018/01/12(金) 16:58:56.34:mPKmcR42
名古屋もこの時間、12月上中旬頃に比べればまだ明るいよ
なんせもう日の入り、最早から20分ぐらい遅くなってるから
[sage] 2018/01/12(金) 18:19:16.14:jbqp2VkM
今日の日の入りはハロウィンと同時刻なのにハロウィンの時より薄明時間が長い
東の空が真っ暗になるのに1時間かかった
太陽が斜めに沈んでるのかな
[] 2018/01/12(金) 18:28:14.00:MLmB0D9I

薄明時間て初めて聞くけど何?
[sage] 2018/01/12(金) 18:33:27.42:+JaqLbNg

これどこのサイトで出すの?
[sage] 2018/01/13(土) 04:49:06.96:/Jrx8da+
ttps://i.imgur.com/zgNgYHt.jpg
[] 2018/01/13(土) 11:36:47.98:+Egd8jdm
[sage] 2018/01/13(土) 17:08:51.68:KTqqC1lF
キレイな夕焼け17時過ぎても明るさの残る都内
[sage] 2018/01/13(土) 17:56:42.94:zBPZ+7lW
11月初めって今と同じ日の入り時刻だよね
なのに真っ暗になる時間が11月の方が早かった
同時刻の日の入りなのにこれはどうして?
[sage] 2018/01/13(土) 18:56:34.90:qiHkzBTQ
薄明時間が違うから
もっと言うと太陽の地平線への入射角が違うから
[sage] 2018/01/13(土) 19:36:25.10:n2vbJcyj
薄明時間と入射角!
はじめて聞きました!
奥が深いね
[] 2018/01/13(土) 20:52:00.71:ZZignLU7
ttp://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201610/201610060145_box_img3_A.png?1476068065
薄明時間は冬至より春分秋分の頃が一番短くなるね
地軸の傾きが影響しなくなるから太陽に対して真っ直ぐ自転するわけだし
[sage] 2018/01/13(土) 22:10:09.01:zBPZ+7lW
なるほど納得
同じ日の入りでも今の方がまだ冬至に近いから薄明時間も長いってわけか
[sage] 2018/01/14(日) 01:00:27.72:AXIJiUKm

これ見ると11月と1月ではたいして薄明時間変わらんね
暗くなるの遅く感じるのも気のせいか
日が伸びてく時期だからそんな気がしたんだな
[] 2018/01/14(日) 07:37:11.11:g0z0Baue
夏至はもちろん冬至も太陽に対して斜めに自転するからスライド気味に地平線を出入りするので意外に薄明時間は長い
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN5/siryouko/monosiri/arekore/hinode011.jpg
これ見ると分かりやすい
[] 2018/01/14(日) 07:49:31.65:g0z0Baue
ちなみに赤道上は最も薄明時間が短い、ホントに垂直に出入りするから
逆に北緯60度あたりの夏至が最も薄明時間が長く薄明だけで5時間くらいある。完全に沈まずまた日の出迎えるだけだが
これ以上緯度が高いとむしろ白夜に近すぎて日が沈んでる時間そのものが短くなる。北極点まで行けば春分手前と秋分直に数週間薄明という時期もあるわけだが
[sage] 2018/01/14(日) 08:29:59.20:7VH/vp06
薄明時間をグラフ化すると夏至が極大で秋分に向けて急速に短くなって冬至で僅かに伸びるんだよな。日の長さそのものは短くなるからあまり分かりにくいが
つるべ落としは「日の短縮」「薄明の短縮」「南中の早期化」のトリオがもたらす現象
[] 2018/01/14(日) 09:16:49.18:iChSe/Qt
大阪だけど、日の出1時間5分前(6:00頃)から東の空が白んでいくのがはっきりわかったよ。
[sage] 2018/01/14(日) 10:17:22.64:7Tgz4+YZ
スレ番基地完全に消えたな
今の関西だと東の空が白んでくるのは6時20分ぐらいだね
[sage] 2018/01/14(日) 10:53:08.22:7VH/vp06
春頃に夕暮れがいまいち伸びたように感じないのも春分付近の薄明短縮のせいなんだろうなあ
5月末あたりにようやく伸びを感じるんだよな。そしたらすぐに梅雨入りしてうやむやになって梅雨明け大暑頃に最長を感じるのがいつものパターン
[] 2018/01/14(日) 11:19:16.48:Bkv1xYzk

なにこれ初めて見た!ありがとうございます!
[sage] 2018/01/14(日) 12:58:30.76:2gtAqEzz

あんまり言うな
召喚されるぞ
[sage] 2018/01/14(日) 13:09:51.96:4OekwUaG

北極点、北極圏線上、中間地点の状況はここに詳しい
ttp://www.athropolis.com/sun-fr.htm
[] 2018/01/14(日) 16:51:00.15:2f0Pm/73
さみぃ
[sage] 2018/01/14(日) 17:01:43.16:AXIJiUKm
日の出も明日あたりから分単位で転回する地域が多いかな

ちょうど半年前の7月14日はまだ本格的な真夏じゃないね
[sage] 2018/01/15(月) 00:00:22.21:XCtCLMBK

それは梅雨があるから。
梅雨明けしてれば7月14日でも酷暑になってる。
沖縄がよい例
[sage] 2018/01/15(月) 06:37:45.97:sYjztw9Q
本来初夏って世界的に6月を言う場合多いしな
日本は梅雨があるから晩春の5月を無理矢理初夏にするけど
[sage] 2018/01/15(月) 09:32:20.52:9lKq7jNL
今日から春になるね
大寒前なのに
[sage] 2018/01/15(月) 17:14:40.71:1LlBAyev
春の定義なんか佃煮にするほど多い
[sage] 2018/01/15(月) 17:17:27.31:XXBsjO4K
夕暮れが伸びたね
光の春もだんだんと近づきつつある
[sage] 2018/01/15(月) 18:29:04.81:xcmx28r7
15時台での明るさも違ってきた
[sage] 2018/01/15(月) 18:59:31.62:GfLJKfwt
夕方に少しずつ 寂しさが現れ始めたな。 またあの陰気臭いフユ(苦笑)に向かっ ていってるのか・・・。
[] 2018/01/15(月) 20:04:32.15:HILeadro
そのセリフは半年後に言いましょう
[] 2018/01/15(月) 20:13:01.39:CjdaJe+L
大寒⤵
またあの糞蒸し暑い夏至の向かうのか?
[sage] 2018/01/15(月) 22:03:38.38:Vb3mLWrJ
明日から暖気で春だな
[] 2018/01/15(月) 22:07:38.62:YGe+gM4Y
今シーズンの冬って昨年11月から現在まで、例年より寒く感じる日が多くない?
ここらでしばらく平年より高めをしばらく続いて欲しいよ
[sage] 2018/01/15(月) 22:55:44.81:+vOrG2fN
立春前には言わないだろうけどもう三寒四温入ってきてるね
[sage] 2018/01/15(月) 23:15:58.13:1LlBAyev
日本に三寒四温はない
[sage] 2018/01/15(月) 23:59:29.99:sYjztw9Q
2月後半あたりの冬の空気に春の日差しって時期好きだなあ
3月になると冬型緩んでかすみ出して春の空気になっちゃうし
[] 2018/01/16(火) 00:13:02.56:Q0RurVIl
関東平野から富士山や日光那須の連山がくっきり見えるのは12月から2月までだからな。
春も空気が澄んだ日は無いことはないが、霞んで見えなくなってしまう日の方が多くなる。

この時期、埼玉の富士見なんて、本当にその名の通り、まるで近くにあるかのように富士山がはっきり見える。
[sage] 2018/01/16(火) 07:02:28.73:EBncqKlO
日の出はなかなか早くならない
[sage] 2018/01/16(火) 08:17:46.48:lOOF1l8U
俺の地元だと夏は晴れても一番近い筑波山すらうっすらしか見えない時もあるが、冬は富士山や八ヶ岳の山頂あたりまではっきり見えるな
[] 2018/01/16(火) 08:25:19.93:1l6Uvs+F
名古屋だけど、ついに今日から日の出が昨日までの7時1分から→7時に早くなった
こっから2月末ぐらいまでジリジリで行ってそっからはド楽しみの超加速が待ってる
[sage] 2018/01/16(火) 08:44:47.59:lOOF1l8U
日の出早くなるし薄明短くなって夜明けが急激に来るからいよいよ暖候期も近いんだなって思わせる月だな
[] 2018/01/16(火) 16:00:39.11:l4T0wmH1
暖かい
[sage] 2018/01/16(火) 17:23:29.24:OXSqB8UE
が、来週半ばの気温は今日の7分の1程度
最大と思われる寒波がくる
[sage] 2018/01/16(火) 17:30:33.66:U8b8WtgD
寒波は数日しか続かないのに猛暑は何十日でも続く
差別だ!
[sage] 2018/01/16(火) 17:43:23.08:JBKC1BlT
5時のチャイムと夕焼けの合わせ技が美しかった
[sage] 2018/01/16(火) 18:43:42.90:L71txTOR
ロシアでやっと極夜から解放されて初日の出迎えた地域があった
[sage] 2018/01/17(水) 18:34:17.13:+8/zwMpL
天気悪いと日の入り最早に近い夕方の暗さに逆戻り
今日は先月の暗さの雰囲気味わえた
[sage] 2018/01/17(水) 20:53:38.26:9EnZAXUn
今日の兵庫(代理)
7:06→17:13
23年前の1月17日、おぼえていますか
[sage] 2018/01/17(水) 22:22:21.43:KTImD8yr
覚えてます
むちゃくちゃ怖かった
もう駄目かと思いました
[sage] 2018/01/18(木) 00:41:59.81:jOlZbdDU

朝も雨だったから同時刻でも最早より暗かったわ

おー
年明けから二週間が初日の出とは!
[sage] 2018/01/18(木) 16:04:46.47:rPGHq1N1
本日の兵庫
704(706)
1715(1649)

宝塚も震度 7だった
[sage] 2018/01/18(木) 17:29:39.95:5NebGjqX
26分も日の入りが遅くなったのか
そら17時が明るいわけですわ
[sage] 2018/01/18(木) 18:36:28.25:y24Ku1Bn
17:00
雨降りの分厚い雲でも空が明るい
もうすっかり日は春だな
[sage] 2018/01/19(金) 08:12:22.75:4lg8L2Pv
2月は冬のピークを迎えるイメージの割に立春、雨水と24節季の言葉は暖かい。日差しだけは目に見えて強くなってるからね。
[sage] 2018/01/19(金) 16:09:40.22:g5v3EMiF
自分の中で冬のピークは1月
2月はあったかい
[sage] 2018/01/19(金) 17:31:47.11:PnlvqAAF
本日の兵庫
704(706)
1716(1946)
[sage] 2018/01/19(金) 17:32:46.70:PnlvqAAF
すいません
1716(1646)
[sage] 2018/01/19(金) 17:40:31.55:RBZOkVyL
冬至から1ヶ月たってないのに日の入り30分遅くなったか
こんなに急な変化は夏至後には無いな
[sage] 2018/01/19(金) 17:53:41.72:/WzdrBp7
そらまあ、アナレンマの8の字は南半分のほうがでかいからな
[sage] 2018/01/19(金) 18:38:15.26:7DsCWttp
2月はまだ冬真っ盛りで
3月が晩冬のイメージ@新潟
[sage] 2018/01/19(金) 19:48:05.41:sHG71occ
もうすでに晩冬のイメージ
[] 2018/01/19(金) 20:01:13.10:Lsr1TWLD
さむいな
[] 2018/01/19(金) 21:06:50.15:kciJeDOi

東京だと夏はこんな感じ

日の出最早(6/13頃) 4:24
日の入最遅(6/29頃) 19:01

7/19  日の出 4:39 (+15m)
     日の入 18:56 (-5m)
[] 2018/01/19(金) 21:19:44.69:kciJeDOi
@東京 1月20日

6:48 (12/24〜26並み  最遅から3m  春分まで63m (秋分まで79m))
16:56 (10/23〜24並み  最早から28m  春分まで57m (秋分まで42m))

昼時間 10h08m (11/22並み  冬至から23m  春分まで120m)
[sage] 2018/01/19(金) 22:36:06.05:vAdY5cpH

やっぱ夏はつるべ落としまで変化が鈍いな
[sage] 2018/01/19(金) 23:52:00.13:4z0enV+K

23年前、まだ20代だったな
今から23年後、もうおじいさんorz

月日の経つのは早い
[sage] 2018/01/20(土) 00:15:05.62:simYvWtB

豪州のアデレードと静岡って、ほとんど同緯度同経度だな
だからといってアデレードでは太陽は静岡の半年前/後の動きをするわけじゃないのが奥が深いところだな・・
南北反対以外でも
[sage] 2018/01/20(土) 05:19:41.84:2uouI5oU
アナレンマで見るとつるべ落としは夏至付近の小さな転回を過ぎて一気にクロス方向へ加速してる時だな
夏至付近は緩いくせに秋分付近が早い
[] 2018/01/20(土) 09:53:28.42:j9w5EY1J
都内の南中が12時近くになってきた
[] 2018/01/20(土) 11:26:53.65:8Ioc4NeG
日の出はまだクリスマス並みか
[sage] 2018/01/20(土) 16:16:18.27:2uouI5oU
関東の東なのに4時過ぎでも明るい
かなり伸びたな
[sage] 2018/01/20(土) 17:22:23.28:wpoAl7g/
日の入りはハロウィン前、3ヶ月前頃の感じか
[] 2018/01/20(土) 17:25:17.91:wyHojmde
くらい
[sage] 2018/01/20(土) 21:46:34.68:iVwkD7R8
日の出は停滞
日の入りは急激に遅くなった
[sage] 2018/01/21(日) 12:06:37.62:YzbAIc5D
日の入りが伸びたことから日の出が相変わらず遅くても「午前中の日の上り」が明らかに勢い良く早く高くなったのが分かるね
同じ7時くらいの夜明けでも明るくなりかたが冬至と今とじゃけっこう違う
[sage] 2018/01/21(日) 12:38:28.73:UxsBWohz
兵703-1716
[sage] 2018/01/21(日) 12:39:33.95:6rGONKI6
車のナンバーみたいだな
[] 2018/01/21(日) 16:26:22.01:fyfvWII3
夕刻
[sage] 2018/01/21(日) 17:20:43.24:OyYtZpK+
いよいよ5時半日没も見えて来た
そこまで来れば後は加速していく感じ
[sage] 2018/01/21(日) 18:51:05.38:I+ug1CLz
本日の日没17:39@九州北部
[sage] 2018/01/21(日) 19:00:53.88:vHkWEIk9
夕方に少しずつ 寂しさが現れ始めたな。 またあの陰気臭いフユ(苦笑)に向かっ ていってるのか・・・。
[sage] 2018/01/21(日) 19:05:37.54:5P8oR8Rb

気が早ぇーよ!
[] 2018/01/21(日) 19:34:51.69:WNtmCTdt
朝方に少しずつ明るさが現れ始めたな。 またあの陽気臭いナツ(苦笑)に向かっ ていってるのか・・・。


これもまだ少し気が早いな。最遅からまだ5分も変わってないし。
[] 2018/01/21(日) 19:40:54.41:VhODXlp9

こんなバージョンがあったんだw
[sage] 2018/01/21(日) 19:55:34.02:R060SseJ
大寒も過ぎて、お次はもう立春!
[sage] 2018/01/21(日) 20:15:49.80:dno6blkA
都内ももうすぐ日の入り16時台が終わるな
[sage] 2018/01/21(日) 20:16:43.32:5P8oR8Rb

日の入りが急激に延びたな。またあの陽気臭いハル(苦笑)に向かっているのか・・・・。
[] 2018/01/21(日) 21:40:51.90:ZWGct/Jw
大寒から立春が気温が底だな 
[] 2018/01/21(日) 21:46:37.48:ZWGct/Jw
みずがめ座の期間(大寒〜雨水)は意外と日が伸びるんだな 東京は大寒で10時間8分
雨水で11時間3分だから55分も伸びるこの期間は気温は底なのにね真逆のしし座の期間も
最も暑い期間だけど日は55分も短くなる
[] 2018/01/21(日) 21:56:49.20:IlGsiu1+
そういや東日本大震災の頃ってかなり日が延びてるわ
[] 2018/01/21(日) 22:26:41.41:vdKYZcsD
その頃なんてもう日の出注目マニアに
はよだれもんの日々だよ
[sage] 2018/01/22(月) 01:05:31.38:HE6WCiDG
夕方にだいぶ明るさが現れ始めたな。 またあの陽光臭いショカ(苦笑)に向かっ ていってるのか・・・。
[sage] 2018/01/22(月) 12:54:59.37:LW3hNEVr
二十四節気で全部作ってくれや
[sage] 2018/01/22(月) 18:34:35.65:+5XtQt9i
便乗して誰かおねがい
[sage] 2018/01/22(月) 19:17:44.70:lLWvetY9
朝が少し早くなった。またあの春臭いリッシュン(苦笑)に向かっているのか・・・
[sage] 2018/01/22(月) 19:59:30.39:p3odlazo
大寒ってここでいう何歳だったっけ?
[sage] 2018/01/22(月) 22:39:08.81:TQlm6yS8

6歳ぐらいか?
冬至が誕生で午前零時だった気がする
[sage] 2018/01/22(月) 22:42:20.80:6iO7p6Fv
俺は昔、立春を誕生、人生84年として、3年半ごとに各節気を配分するのを考えた
本当は24の整数にしたかったけど、72だと短い、96だと長過ぎるかなと
まぁ、大寒となれば80歳のおじいちゃん(おばあちゃん)よ
[] 2018/01/22(月) 22:51:08.63:6iO7p6Fv

「24の整数」じゃなくて「24の倍数」または「24の整数倍」ですね
まぁ、七十二候という概念もあるから、(ちょっと平均寿命より短めだが)
人生72年として、1歳ごとに七十二候をひとつずつ振分って行ってもいいかもしれないが
人生暦としては立春スタートとしても、時計との対応なら冬至が午前0時で
立春は明け方の3時が干支とも対応する適切なマッピングだろうか
[sage] 2018/01/22(月) 23:20:26.84:+A25WV5j
そういえば立春誕生で大寒は死亡だったな
12の月にすると3月が誕生か?
[sage] 2018/01/23(火) 06:39:44.67:GxA5CM0m
雨水くらいでようやく日差しが寒気に勝ち始める感じだな。
[sage] 2018/01/23(火) 09:55:22.07:SPl8C7uf
雨水と対照的なのは8月の処暑か?
やっと風の感じが変わってくる頃だな
[sage] 2018/01/23(火) 10:23:19.94:vvj8/0xX
別にスレの総意でも大多数でもない珍説を尋ねられてもな。
[] 2018/01/23(火) 10:53:34.46:gQbrbQWI

リッシュンとかw

24節季 カタカナにすると思わず笑える実に馬鹿馬鹿しい個人的ランキング 

10点満点 点数が高い程笑える
ウスイ=6
ケイチツ=8
シュンブン=5
セイメイ=3
コクウ=6
リッカ=7
ショウマン=6
ボウシュ=8
ゲシ=7
ショウショ=6
タイショ=5
リッシュウ=3
ショショ=8
ハクロ=6
シュウブン=4
カンロ=6
ソウコウ=4
リットウ=4
ショウセツ=4
タイセツ=4
トウジ=6
ショウカン=4
ダイカン=5
[sage] 2018/01/23(火) 16:03:31.71:wR2WXHBV
                          彡⌒ ミ
                        /(´・ω・`)ヽ  ウスイとか余計なお世話だわ!
      .  '        .;.         {  ( ∽ )  }          .;
    ;:.          .)'ゝ;.        ゝ( ⌒つ^)ノ         )'ゝ;       ;:.
   ::ノソ:.       .:(  .):.       (二二二二)       . .:(  .):     ::ノソ:
[sage] 2018/01/23(火) 16:07:14.66:YXAy7+Mo

話に入れなくてイジイジしちゃった?
[sage] 2018/01/23(火) 17:21:08.78:sjTyPlYY
都内日の入り16時台最後
日はもうしばらく底だなぁ
12月も例年より寒かったから年明けはどうかと思ったら変わらず寒いな
[sage] 2018/01/23(火) 18:01:06.91:llb5VO2/
兵702-1719
[] 2018/01/23(火) 20:20:59.90:qR8lVkKH
大寒は真夜中の2時だな
[] 2018/01/23(火) 20:24:55.89:qR8lVkKH
立春で午前3時 雨水で午前4時 啓蟄で午前5時 春分で午前6時
 春分で夜明けだな 今は草木も眠るとき
[sage] 2018/01/23(火) 21:54:03.51:fkAWhBvM
11月後半から寒くなった
今年の冬は長い
[] 2018/01/23(火) 21:58:36.84:qR8lVkKH
早く寒くなったから暖かくなるのも春が来るのも早いかもよ
[sage] 2018/01/23(火) 22:07:00.13:qXCCDpCx
ラ・ニーニャで寒春かもよ
寒い長いとは言うけど時々異常暖気もあったし
[] 2018/01/23(火) 22:08:51.49:4Dgyq/XB
今シーズンの冬って今現在までは並冬ぐらい?
それともやや寒冬ぐらいなのかな?
[sage] 2018/01/23(火) 23:46:05.04:JK3OHEil
日の入りの底も日の出の底も過ぎた
気温の底はあと2.3日だろう
春も近いね
[] 2018/01/24(水) 00:53:06.59:U6mjPIwF
こんな感じ?

立春 = 生誕
春分 = 物心がつく(幼児)
清明 = 小学校入学(桜シーズン)
立夏 = 青春時代(中学生ごろ)
夏至 = 成人(身体のピーク)
大暑〜立秋 = 働き盛り・結婚子育てにも大忙し
秋分 = 老いを自覚するも人生の円熟期・管理職
立冬 = 円満退職・紅葉を楽しみ豊かな老後に入る
小雪〜大雪 = 徐々に持病が進行
冬至 = 老後生活最後の楽しみ
小寒 = 老化が進行し、病が悪化
大寒 = 危篤状態、そして新たな生命へバトンタッチ
[] 2018/01/24(水) 02:18:48.31:n8X20lOh

コクウ
ショウマン
ボウシュ
ゲシ
ショショ
ショウカン

この辺がなんか笑える
[] 2018/01/24(水) 16:45:53.95:EUVrgpEM
昨日で東京の日の出は冬至並みだった今日の日の入りは17時ちょうどで10月20日以来の
17時台の日の入り
[] 2018/01/24(水) 16:51:20.75:EUVrgpEM
東京では今度日の入りが16時台になるのは気の遠くなるほど先だな
北海道や東北ではまだ日の入りは16時台だ根室なんて2月24日頃まで16時台
九州は日の入りが16時台になることはない
[] 2018/01/24(水) 16:52:29.65:EUVrgpEM
東京は日の出が朝の7時過ぎになることはないけどね
[sage] 2018/01/24(水) 16:52:46.21:KHC4XQaA

酷い自演を見た
[sage] 2018/01/24(水) 17:59:47.83:Npv272YX
1月後半に見える夕焼けも好きだな
[] 2018/01/24(水) 18:07:34.92:EUVrgpEM

厳冬期は空気は澄んでるから夕焼けもきれい
[sage] 2018/01/24(水) 18:46:13.54:zRkjX4fd
日に日に日が長くなってきた
やっと陽気臭いハルに向かっているのか
[] 2018/01/24(水) 19:23:57.43:U6mjPIwF
日の入りが早い東関東でも、17時でかなり明るくなってきた。
寒さは今頃から暫くがピークだが、日の勢いは確実に増している。
最早のときは17時でほぼ真っ暗だったのに。
これが2月後半になると17時半で明るくなり、3月後半には18時で明るくなり、夏モードに近づいていく。
[sage] 2018/01/24(水) 20:12:54.40:1boNA/IV
季節を人生に例えるシリーズ前から好き
[] 2018/01/24(水) 21:46:58.04:EUVrgpEM
明日1/25の東京
 日の出 6:46 12/20並み 最遅から5分
 日の入り17:01 10/19並み 最早から33分
 昼時間10:15 11/17並み 冬至から+30分
[] 2018/01/24(水) 22:46:23.48:n8X20lOh

自演じゃなくてマジだよ
笑いのツボ浅いからな
[] 2018/01/24(水) 22:50:54.31:n8X20lOh
去年の春の自分のレスで1月は人間で例えると新生児、と書いてた
でも実際こう寒いと死にかけのジジイにしか感じないんだよなあ...日の高さは赤ん坊のようなものだけど
[sage] 2018/01/24(水) 23:13:20.02:7IlQCdGe
日の入りだらだら怠慢からつるべ落とし
日の出怠慢から一気につるべ上がり
この辺も1人の人間ドラマにできそうだな
自分はセンスないが
[sage] 2018/01/24(水) 23:19:10.68:Npv272YX
二十四節気は24時間にしてもわかりやすいね
[] 2018/01/24(水) 23:43:55.92:RkIrsTqS
またあの糞蒸し暑い夏至に向かうのか
[sage] 2018/01/25(木) 07:12:49.91:fOqZ07DB
気候的には一年中小満で無限ループしたい
[sage] 2018/01/25(木) 08:27:38.55:RX67tBIl
自分も小満大好き
梅雨のジメジメ前の最後の貴重な快晴の日々
[sage] 2018/01/25(木) 09:58:34.11:fOqZ07DB
去年はなぜか梅雨入りの芒種頃に西高東低でカラカラになった日があったな、特に太平洋側はフェーン効いたし
6月にあの空気はちと記憶にない
[sage] 2018/01/25(木) 10:08:14.28:YeOoLxs8
大寒の時期にふさわしい寒さだ
二十四節気と最近は合ってるな
[] 2018/01/25(木) 10:23:11.48:Gaf3po1m
1月の下旬、よく一般的に言われる一年の中で一番寒い頃って時期だね
しかしキツい冷え込み
[sage] 2018/01/25(木) 10:42:22.51:fOqZ07DB
大暑が一番暑い時期ってのは近年ほとんどないな
[sage] 2018/01/25(木) 10:57:53.74:PTrfjY2p
小満とかなんかいやらしいw(´・ω・`)
[] 2018/01/25(木) 11:42:14.79:ZNKtIMQK
日本の沿岸部じゃ、処暑が1番暑かったりするからなあ
大暑なんてまだ小暑のようなもんだ
[] 2018/01/25(木) 11:48:39.35:K4TwwnYw

小学生のマン…
[sage] 2018/01/25(木) 12:40:04.58:W7/+NW47
写真カプセルはよかった
[sage] 2018/01/25(木) 16:32:07.60:fOqZ07DB
日本は夏至が小雨、小暑が大雨、大暑が小暑、立秋が大暑、処暑はそのまま、白露は秋暑、って感じだな
[sage] 2018/01/25(木) 19:33:42.82:9fibUN7c
寒い寒すぎる・・・
日が顔を出すと直射日光は暖かいけど
まだ黄色くて弱いな
[] 2018/01/25(木) 19:56:01.68:4rGqo04X
寒い
[sage] 2018/01/25(木) 20:28:19.93:xTx+ZvZ9
去年は小暑から大暑が一番夏らしい陽気で暑くて、7月末から早くも暑さが和らいだ。
そして処暑ごろから秋めいてきて、8月末にはすっかり秋の涼しさになるという、珍しく二十四節気以上に季節が早く進んだ夏だった。
[sage] 2018/01/25(木) 23:19:40.66:RX67tBIl
太陽の光がだいぶ強くなって来たように感じるのは南中高度40度すぎた2月中旬頃からかな
逆に感じるのは8月中旬以降
[sage] 2018/01/26(金) 07:08:23.29:DzfFBFc4
今の時期は
朝 暗いなあ遅いなあ
午前中 なんか明るくなる勢い速くね
昼 年末より明るい気がする
午後 明るさの維持が長いな
夕方 明らかに日暮れが遅いな
こんな感じ、朝を犠牲にして南中を遅らせてるから単に日暮れが遅いだけじゃなく日中の日が高い感にかなり影響ある
[sage] 2018/01/26(金) 08:26:51.95:Z4geE+Yk
ZIPの6時44分の天気コーナーが年明けてから暗かったが最近明るくなってきた
数分の転回でもすぐわかるね
[] 2018/01/26(金) 17:26:39.59:D0lm6Pb3
寒すぎ
[sage] 2018/01/26(金) 17:53:51.32:3V/OlF2S
1月中はどっぷり冬に浸かってていいね
2月になると春の兆しが出てきちゃって
別に春が嫌ってわけじゃないんだけど
[sage] 2018/01/26(金) 18:36:43.93:+XLWhRgc
17:20でも空が明るい
陽気臭いハルにまっしぐらだな
[] 2018/01/26(金) 18:43:22.26:Vk1p4BUR

やはり立春になれば春の兆しがでてくる
[] 2018/01/26(金) 18:45:38.78:Vk1p4BUR
立春 春が兆す 立夏 夏が兆す 立秋 秋が兆す 立冬 冬が兆す
[] 2018/01/26(金) 20:48:03.23:ozo5uKPN
日の入りってもう最早から40分ぐらい遅くなってるんだな
生活しやすいな
[sage] 2018/01/26(金) 21:52:52.88:rre2nvJu
一方
7月26日は最遅から10分しか早くなってないのであった
[] 2018/01/27(土) 01:35:54.91:XxnE3JRu
立春: 日の入は10月上旬並み
立夏: 日の出は7月下旬並み
立秋: 日の出は4月下旬並み
立冬: 日の入は1月上旬並み
[] 2018/01/27(土) 04:21:22.53:pSzl7Dnl
啓蟄くらいまではまだ気温がもじもじしてて晴れても10℃くらいだからな
日差しはとっくに真夏日余裕の9月くらいなのに
[] 2018/01/27(土) 16:15:42.25:gico7uAh
寒波
[sage] 2018/01/27(土) 17:02:03.63:gWZ+q/Hr
寒さは一番厳しいが日が伸びる今の時期
春分から立夏が一番いいな
夏至過ぎるとまたあの辛気臭いアキ(苦笑)に向かうから鬱になる
[sage] 2018/01/27(土) 17:46:00.77:bLiJ1qtM
日本は梅雨が2ヶ月近くありその後すぐ盛夏になるぶん初夏を早く捉える国だから立夏の5月前半がしっくりくるて人が多いんだよな
中緯度の諸外国じゃ5月は春で初夏は6月〜7月前半なんだけど
[sage] 2018/01/27(土) 17:59:04.96:bycDLHg2
長崎
出7:18
入17:47
7時前はまだ暗く18時半まだ少し明るい
[sage] 2018/01/27(土) 18:10:09.19:Y9f6rafG
寒すぎて日の入り気にしてるところじゃないw


入りは早くも18時に近くなってるのか
日の出のほうは都内の最遅と同じにはあと1カ月くらいありそう
7時過ぎても暗い時期って思った以上に長いのかな
[] 2018/01/27(土) 18:11:10.91:1YDeyCaZ

そりゃGW過ぎると欧州の真夏並みの陽気だもん
[sage] 2018/01/27(土) 18:15:38.17:gWZ+q/Hr
昨年は馬鹿みたく寒い5月6月だったけどなw
[sage] 2018/01/27(土) 18:33:07.44:nsFtrewD
関東だけど午後四時の日差しは明るくなったな
谷底の時期はすでに日が暮れようとしていたから
[] 2018/01/27(土) 19:35:32.32:p4mIkZjV
日の出はなかなか12月並みを抜け出せないな
[sage] 2018/01/27(土) 23:09:08.46:cjBxPyCK

日の入り6月並をなかなか抜け出せない7月みたいだな
[sage] 2018/01/27(土) 23:37:57.84:gWZ+q/Hr
本当に北半球の夏側公転軌道は冬側よりも7日長いのかよ?
と疑いたくなるな
近日点も通過したから急激に速くなってもいいとこなんだが
[sage] 2018/01/28(日) 03:55:11.73:CChYM2uH

それって、南半球(同緯度)の日の出ってもう最早から40分遅くなってるのと同義なの、それ?
[sage] 2018/01/28(日) 06:38:29.99:2AYhef+8
ttp://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/72MwPL6.jpg">ttps://i.imgur.com/72MwPL6.jpg
[sage] 2018/01/28(日) 07:17:16.02:hKikrB9V
10日間予報ではリッシュンすぎても変わらず寒い日々だな
でも日の出さんがようやく加速してくるね
[sage] 2018/01/28(日) 07:54:50.80:94Fs9Kdp
立春あたりで季節外れの高気圧に覆われて風もない快晴だとみんな思い出したように「なんか日差しが高く強くなった気がする」て言うんだよな
西高東低強まって冷たい西風ビュービューだと気付かないくせに
[sage] 2018/01/28(日) 16:57:35.02:LERGoI/y
東京はまだ16時台で夕方感は出るな
[] 2018/01/28(日) 20:18:54.58:9dXv93JZ
立春 日の出は12月上旬並み
立夏 日の入りはお盆並み
立秋 日の入りは5月中旬並み
立冬 日の出は3月初旬並み
[sage] 2018/01/29(月) 13:48:46.03:5t7wUCt7

1981年の2月末にきた法王寒波のときは、まもなく3月の陽射しの強さとか昼間の長さとか
全く感じられなかったのかな?
[sage] 2018/01/29(月) 20:05:12.12:jLPbfNu3
南岸低気圧が来るようになると冬の終わりが近いらしいね
今年は早かったか
[sage] 2018/01/29(月) 20:43:03.14:d6CtrpO0
もうすぐ一番最初の春の雰囲気が出てくる頃か
まだ微細なんだけど
[sage] 2018/01/29(月) 20:53:07.96:MScyGTpl
17時過ぎても空が明るい
[] 2018/01/29(月) 20:58:26.93:R5Rbx684
2月入ると軽く冬脱出した感があるから
気温はまだまだだけど
あと今年の2月は冬季オリンピックで体感早そうだ
[] 2018/01/29(月) 21:01:48.36:T8pl15LA
南岸低気圧は雪を降らせる
[sage] 2018/01/29(月) 21:22:55.82:wmWY6uu8
お盆が来たら鈴虫鳴く感じか2月の梅は
[] 2018/01/29(月) 21:35:35.97:T8pl15LA
8月になったら夏脱出した感はないよな8月が夏本番てかんじ
[] 2018/01/29(月) 21:38:38.90:T8pl15LA
2月の梅は 11月の紅葉のほうがしっくりくるな
[] 2018/01/29(月) 21:42:30.97:T8pl15LA
あと入梅してからの6月の紫陽花だな
 紫陽花まつりがだいたい 6月中旬〜7月上旬
 紅葉まつりが11月中旬〜12月上旬
 梅まつりが2月中旬〜3月上旬 にある
[sage] 2018/01/29(月) 21:59:44.60:wmWY6uu8
内陸部だとお盆の夜は涼しいし
[sage] 2018/01/30(火) 00:27:59.08:oTmf477W
朝夕にかなりの明るさが現れ始めたな。またあの春臭いリッシュン(苦笑)に向かっているのか・・・
[sage] 2018/01/30(火) 01:16:14.03:6RIxXpL1
南低は北東から吹き込む関東は冷え込むけどそれ以西はむしろ温い雨になるからな
[sage] 2018/01/30(火) 18:07:36.72:cwNr2DZ6
朝の天気中継を毎日見るから7分早くなってもてき面に明るくなったの分かるわ
[sage] 2018/01/30(火) 21:34:30.18:7sx6q29a
朝夕がかなり明るくなったな。やっと辛気臭いフユ(苦笑)から脱出できる希望が見えてきた。
[] 2018/01/30(火) 22:09:39.15:uM8Dyhf+
@東京 あす1月31日

6:42 (12月14日並み 最早-9m 春分+57m)
17:07 (10月15日並み 最遅+42m 春分-46m)

昼時間 10h25m (10月11〜12日並み 冬至+40m 春分-103m)


日の入りは、最遅と春分の中間に近づいてきた。(最遅と秋分の中間はすでに超えている)
秋で比較すると、10月半ば並み。関東以西では夏日も珍しくなく、時には30℃を超える日もあるくらいの時期だ。
[sage] 2018/01/30(火) 23:41:59.66:katt6jA1
進むようで進まない2月かな
[sage] 2018/01/31(水) 07:10:36.94:BAfr8PxQ
朝4時頃が変化しても大概の人間に意味無いが朝6時過ぎに変化したらかなり体感するからな
[] 2018/01/31(水) 08:21:48.88:6mIHmo7P
末日
[sage] 2018/01/31(水) 14:47:17.25:fwH2Npk5
LDSか…
[] 2018/01/31(水) 16:00:28.86:6mIHmo7P
夕方
[sage] 2018/01/31(水) 16:03:48.16:wYDyrHLc
兵庫657-1726
[] 2018/01/31(水) 17:54:13.19:1B6588sJ

なんか車のナンバーみたいな表記だねw
[] 2018/01/31(水) 19:10:54.97:KlBczXi0
日の出はほとんど進んでないが日の入りは10月半ば並にまで進んだ
[] 2018/01/31(水) 19:15:22.57:KlBczXi0
気温はまだ谷底で回転はしてないな 東京の平均気温いちばん低いのは1/27〜2/4だから
 日の入りは12/13で回転 日の出は1/13で回転 日の長さと南中高度は12/26で回転
気温だけまだ回転してない
[] 2018/01/31(水) 19:18:29.45:KlBczXi0
1日で夏にいちばん暑くなるのは午後2時頃だけど冬にいちばん寒くなるのは夜中の2時でなく
なぜか明け方なんだよな
[sage] 2018/01/31(水) 20:07:01.69:WmEBOOSn
なぜかもなにも当たり前なんですが
[sage] 2018/01/31(水) 21:05:50.05:9xlPjzBq
これから週末にらかけて天気がぐずつくけどそれが過ぎた立春あたりは春のとっかかり感じられるかな
[sage] 2018/01/31(水) 21:12:22.68:fwH2Npk5
ンなもん地方次第やろ

北海道と沖縄で同じだったらオカシイわ
[] 2018/01/31(水) 22:30:14.90:IBTMomij
立春、、、

またあの糞蒸し暑い夏至に向かうのか
[sage] 2018/02/01(木) 04:32:53.39:OpwdB09F

確かに日本の気温の転回は、大陸諸国より遅めだ
特に、流氷の影響を受けるオホーツク海側や根室地方など
2月が1月より明らかに寒い箇所もある

しかし、日本の気温より、北極/北半球の流氷(海氷)量の転回が一番遅い、
次いで海面水温 これらは3月にずれ込む
これらの夏の転回も9月だしね
[sage] 2018/02/01(木) 06:37:53.24:Z/BYnGGc

日照無いんだから当たり前だろw
[] 2018/02/01(木) 13:12:20.62:Y4uRpCmD
んだったら、最後まで日照がある日の入り直前が最高気温にならねえか?
[sage] 2018/02/01(木) 16:14:23.56:Z/BYnGGc

馬鹿すぎ
日照あれば絶えず昇温するなら夏の終わりには北極圏が灼熱地獄になるだろ
風向きがいきなり変わったとかじゃない限り蓄熱が冷却に追い付かなくなるほど日射量が減ったら下降するんだよ。
[] 2018/02/01(木) 16:57:51.81:LaqCSjXI
本日の東京
 641 (12月13日)
 1708 (10月14日)
 10時間27分 (11月10日)
[] 2018/02/01(木) 17:42:50.59:IsITxI+Z
真夏は高湿度と午後過ぎでもまだまだ日が高いのもあって午後3時頃までピークがずれこむ事が多々あるね
[sage] 2018/02/01(木) 18:28:24.93:OpwdB09F
九州で特に顕著だな 西にあるから当然だが
[sage] 2018/02/01(木) 18:38:04.58:I/KJvslT

あんたの理解も皮相的だな
基本入射エネルギーと放射エネルギーを比べて前者が多ければ温度上昇、
後者が多ければ温度低下。

入射エネルギーは太陽高度、雲量、透明度などで左右される。
放射エネルギーは地表温、水分量、雲量、透明度などで左右される。

入射エネルギーが最大なトコが最高気温になるわけではない。
[sage] 2018/02/01(木) 18:56:19.19:z3G0e0Gs
やっと辛気臭いフユ(苦笑)から脱却できる
[sage] 2018/02/01(木) 22:38:47.27:4FsScspT

夏は西陽がキツいね。昼間より暑く感じる。
[sage] 2018/02/02(金) 00:11:59.88:SEKAd1e3
南岸低気圧もガンガン来るようになって
すっかり晩冬ですな
[sage] 2018/02/02(金) 00:15:38.52:pRiRX8Cr
朝夕にかなりの明るさが現れ始めたな。またあの雨臭いウスイ(苦笑)に向かっているのか・・・
[sage] 2018/02/02(金) 01:41:15.69:doesul1z
ウスイのはお前の頭ってやつだなw
[sage] 2018/02/02(金) 07:04:57.32:SWSlirtr
雨水ぐらいの春の日差しにまだまだ真冬の気温の日が続くと真冬に突然夏至の日差し来たら面白いだろうなあとか妄想してしまう
[sage] 2018/02/02(金) 07:11:21.68:SWSlirtr

九州は昼間より夜の暑さが長引くことのほうが気になったからなあ
対して冬の関東は乾燥と南中の早さから昼過ぎの冷え始めが早い。午前10〜11時が風も弱くて空気も乾燥しきってなくて体感的に一番暖かいと思った。
[sage] 2018/02/02(金) 17:35:05.97:SEKAd1e3

4月の日の長さに真冬日ってあるからね
ギャップがすごいよね
[sage] 2018/02/02(金) 17:36:04.76:W3UK5pqa
長崎
7:14
17:53
[sage] 2018/02/02(金) 17:51:23.18:1uqvK+5G
こんな天気だとまだまだ真冬だな
次の天気の良い日に期待
[sage] 2018/02/02(金) 18:47:10.28:87Im04AU
明日は節分
しかし、立春から寒波襲来
8月の立秋から猛暑夏本番みたいなもんか
[] 2018/02/02(金) 19:00:44.32:hyPAQwiE

4月は夏の終わり並みの日の長さだね
[] 2018/02/02(金) 19:14:28.36:hyPAQwiE
立春が1日だと夜中の3時だから今は真夜中の季節だな
[] 2018/02/02(金) 19:20:16.45:JaVfc1hi
2月は近年嫌いじゃないけどなあ
当たり前だけど、冬至あたりに比べたらだいぶ日が広がってるじゃん

11、12、1月に比べたら冬の出口が見えかかってる感じで精神的にも楽
[] 2018/02/02(金) 19:33:49.51:hyPAQwiE
2月の行事は節分とバレンタインぐらいだな
[] 2018/02/02(金) 19:35:16.82:hyPAQwiE
雨水ぐらいになれば冬の出口が見えかかってくるなそうなると今度は花粉だ
[] 2018/02/02(金) 19:59:09.06:QBItHJwv
2月は光の春だからね
気温ははっきり言って、月初も月末も大して変わらん。それどころか3月半ばまでは真冬並みと思っていい。

しかし日差しは明らかに強くなる。
日没はすでに10月半ば並みだが、さらに月末には9月の秋彼岸並みにまで回復する。
最遅付近をウロウロしていた日の出も、2月からうなぎ上りに転じて日を追うごとに朝が早くなる。
春の日差しに応えるように、枯れた風景も少しずつ変わり、梅の花が開花し、菜の花も咲くようになる。
2月から5月までの、希望のシーズンがいよいよ幕を開ける。
[sage] 2018/02/02(金) 20:04:22.78:UyqZwmJO
2月は28日(閏年でも29日)しかないだけにすぐ終わるよね
直に巣立ち旅立ち別れの季節サンガツだわ(苦笑)
[] 2018/02/02(金) 22:01:51.83:hyPAQwiE
3月は晩冬だな春とは言えない寒いから
[sage] 2018/02/02(金) 22:12:08.78:livSAbWj
9月も暑い暑い言うからね3月も寒いよ
[sage] 2018/02/02(金) 22:36:50.55:F0qkdju7
季節の先取りを見るか名残りを見るかも楽しみの一つだな
[] 2018/02/02(金) 23:16:31.58:UTa58BNf

特に日の出時間要注目マニアの俺から見たら、両方満たしてるのは大好きな3月
[sage] 2018/02/02(金) 23:43:25.92:F0qkdju7

3月は冬と春が混在してていいね
後半でも時折り冬っぽさが出たりかなり春な表情見せたり
で、日だけは確実に進んでる
[sage] 2018/02/03(土) 00:07:32.94:1EqfeZq+
暖かくなる直前の3月が楽しい。暖かくなってしまった4月は何となくだるい。
[sage] 2018/02/03(土) 00:56:06.49:AlVx084B
クリスマスがだいぶ昔のことのようだ
[sage] 2018/02/03(土) 05:33:27.74:Xl1ur8v7
最高気温なら啓蟄あたりまでは十分に冬、晴れても冬の空気が優勢でなかなか気温が上がらない。このあたりは最晩冬と言える。 ここから日較差が大きくなりだす
最低気温なら立夏あたりまでは冬の名残はある、快晴なら低地でも5℃近くまで冷えることも。
梅雨に入ると一気に最低気温20℃近くになるからなあ。20-25湿度80%曇りとかなんとも気色悪い気候
[sage] 2018/02/03(土) 05:41:53.16:Xl1ur8v7

日本は梅雨があるせいで5月を初夏に捉えるからね。本来は春の月なのに
5月前半に立夏があるが立夏と夏の初期は違うし。
日照がピークで輻射熱で盛夏に向かおうとしてる6月が本来の初夏なんだよなあ。梅雨のせいでそんな概念ないが
[sage] 2018/02/03(土) 07:20:29.55:m/5kxGMZ
節分イヴの朝が来た
[sage] 2018/02/03(土) 14:23:02.10:NVWreDmp
イヴの朝って意味わからん
イヴって夕べとか晩って意味なんだが
[sage] 2018/02/03(土) 14:27:56.32:x2eupJGn
眠くならない
[] 2018/02/03(土) 17:23:45.91:7kHK7At6

ホンマやな
[sage] 2018/02/03(土) 17:35:51.84:FvcBcpjr
17時半あたりでもだいぶ明るくなった都内
[] 2018/02/03(土) 18:29:46.83:VnxpyiD1
節分、、、

俺は恵方巻の半額セールに向かうんだ!
[sage] 2018/02/03(土) 20:46:26.92:saILk21p
おしー行って来い!
転ばぬようにな
[] 2018/02/04(日) 00:02:19.98:fW9JvWBW

6月っても関東以北は意外に晴れる日あるよ。
[sage] 2018/02/04(日) 00:03:28.75:UjRM66r5

メリー節分
[sage] 2018/02/04(日) 00:29:21.49:b7mqqMiV
季節の変わり目ですな
[sage] 2018/02/04(日) 02:28:47.58:v5SrgUzz
メリー立春
[sage] 2018/02/04(日) 02:31:46.03:jqqQRcQj
6:55(7:06)
17:30(16:49)
[] 2018/02/04(日) 02:34:47.29:2rhE/3+S
そうか今日は立春だったのか
[] 2018/02/04(日) 02:43:09.58:2rhE/3+S
しかし今シーズンの冬は寒さが厳しい
だから今年の春はより待ち遠しい
3.4.5月の早朝や深夜が好きな自分は変わり者なのか?

単純に言うと2月=光 3月=日 4月=匂 5月=香
五感を研ぎ澄ましてごらん
本当にたまらんよw
[sage] 2018/02/04(日) 07:59:49.62:+maLOICc
立春おめでとう〜
日はだんだんと伸び始めている
暖かい季節はもうすぐそこ
[sage] 2018/02/04(日) 09:49:29.91:TXIbO15p
立春寒波
[sage] 2018/02/04(日) 09:54:44.12:+Yu3ZnI7

この寒さの帳尻合わせで春夏は暖かいかもしれんしこのままの延長線上でいくかもしれんし、
最近はなかなか読めない
ただ何はなくとも季節は進む
[sage] 2018/02/04(日) 10:13:49.45:MFpl+vZe
ゴールデンウィークに北海道一周一週ドライブする予定だがこりゃ道東あたりじゃまだスタッドレス外せんな。
暖冬の年はまだまだ早春の北海道を夏タイヤで気持ちよくドライブできるんだが
[] 2018/02/04(日) 13:05:24.12:z2e2dlM3
晴天
[sage] 2018/02/04(日) 13:53:37.86:g94hKE37

北極海氷量の記録的少なさから見ると、現段階では暖春、猛暑の可能性が高いだろう
猛暑は厳冬の次に嫌だわ
[sage] 2018/02/04(日) 14:32:25.94:MFpl+vZe
暖春、空梅雨、乾夏、暖秋、暖冬、これがベスト
水不足は無視
[sage] 2018/02/04(日) 16:11:37.59:kkBMuQmL
節分か立春の日は晴れる日が多い気がするな
特異日までは行かんけど
[sage] 2018/02/04(日) 16:15:54.01:IzTR+lQg
もう真冬は終わった
季節の変わり目だね
[sage] 2018/02/04(日) 16:17:46.78:kkBMuQmL
二十四節気の中で体感しやすいほうかもしれんね
[] 2018/02/04(日) 16:26:02.87:c5EFiUJg
立春は24節季の中でも有名だからな
小満やら芒種は逆に陰が薄いだろ
[sage] 2018/02/04(日) 16:30:59.86:Kdxf/1KE
朝3時
ちょうど深夜と早朝の人間が混在しているあたり
[sage] 2018/02/04(日) 16:32:34.88:Oalx82a2
この電車は春分・立夏方面二十四節気内回りです。雨水啓蟄春分の順に各駅に止まります。次は雨水、雨水です。
[sage] 2018/02/04(日) 21:05:25.20:fCXNHHCr
この電車は冬至・立冬方面二十四節気外回りです。大寒小寒冬至の順に各駅に止まります。次は大寒、大寒です。
[] 2018/02/04(日) 21:48:46.72:N8dYkFTi
本日立春の東京
 639 (12月9日)
 1711 (10月12日)
 10時間32分 (11月7日)
[sage] 2018/02/04(日) 23:30:26.27:gmhh+i8x
立春長崎
7:12
17:56
[sage] 2018/02/05(月) 00:29:50.36:KW1/xQdt
日の入りはすでに45分
日の出はようやく10分か
2月は光の春
梅見月
[sage] 2018/02/05(月) 05:44:53.47:IhAjEgFg
本日兵庫
654
1731
[sage] 2018/02/05(月) 07:34:07.61:j+Khnn+R
立春、立夏、立秋、立冬は半月遅らせれば季節が始まった感はある。
[sage] 2018/02/05(月) 09:52:13.07:Apv/XwEA
やっぱ節分立春過ぎると少し雰囲気変わってくるな
[] 2018/02/05(月) 11:28:03.33:knh99AHX

気持ち的なところも大きいだろうけど、二月に入ると日中の日が高い時間のふとした時とかに春の先取りを感じられる時ある

実際はまたまだ体感的には全然冬なんだけどね
[sage] 2018/02/05(月) 13:57:05.50:8EWHpQag

なるほど納得

8月の立秋すぎに暑いながらも空の色や雲を見てたら雰囲気が秋めいてるもんね
[] 2018/02/05(月) 16:03:24.20:EexUisJP

地球の公転が逆向きになったら
冬→秋→夏→春→冬→…
の順番に季節は巡るか
[sage] 2018/02/05(月) 16:35:38.43:5XFhzsce

うまいなぁ
いつも、楽しいネタをありがとう!
[] 2018/02/05(月) 16:35:57.95:i5Qaa3ED
[sage] 2018/02/05(月) 17:21:14.36:YX5d1RVG
また冬至に戻るんだぞ
[sage] 2018/02/05(月) 17:46:49.71:HPpgaDaZ
日差しが違ってきた
[sage] 2018/02/05(月) 18:38:44.05:Y68iw4cc

またあの辛気臭いトウジ(苦笑)に向かっているのか
[sage] 2018/02/05(月) 21:17:39.43:EexUisJP
立春駅〜雨水駅間、大雪で除雪作業のため運行を見合わせ中でございます。
定刻02:19を10日ほど遅れまして、03:01頃到着の予定であります。
[sage] 2018/02/05(月) 22:02:02.75:dQcAu8Sy
ラッセルラッセル
[sage] 2018/02/06(火) 01:14:59.55:faNzGFzd

うまいなぁ
あなた天才
[sage] 2018/02/06(火) 01:23:36.62:3giEmw8t
ほんの1か月後には春分がもう間近で
そっから3か月で太陽がまた下がり始めて…時間の過ぎるのが早すぎる
冬が長すぎるのが問題
[] 2018/02/06(火) 01:27:58.46:DrfC9III
3月〜5月までの日の変化が早すぎw
その間は毎日が楽しいけどあまりの移り変わりに着いていけない時があるw
[sage] 2018/02/06(火) 01:28:03.26:WwMWKr23
近畿南部だから夏が長すぎる
冬は貴重
[sage] 2018/02/06(火) 07:05:19.60:yuEgKWwG
立春、立秋は気温自体はほぼピークだからいまいちなんだよな。「始まった」じゃなく「今後始まります」て意味だから合ってはいるんだが
時期のイメージ的に処冬、処夏って言うならしっくりくる
[sage] 2018/02/06(火) 07:10:31.70:yuEgKWwG

「春(夏)(秋)(冬)、始まったな」って意味だとやはり半月〜1ヶ月後の間くらいだな。
雨水には気温が上がり始めるし、小満には走り梅雨で湿度も高くなりだす、処暑には朝晩涼しくなりだすし、小雪には山脈で冠雪しだす
[sage] 2018/02/06(火) 08:39:13.04:f1N8VTwi
立春すぎたのに最強クラスの寒波
これから気温が下がるときは寒の戻りって言う頃なのに
[sage] 2018/02/06(火) 15:17:22.20:6eemXXcA
北海道の西の日本海に低気圧があって
天気図的には典型的な冬型とはちょっと違うのね、今回の寒波
[sage] 2018/02/06(火) 15:50:25.19:JtwUsQh6
日の感じは確実に変わってきたなぁ
寒さは慣れたw
[sage] 2018/02/06(火) 17:38:57.71:4fnk8DMy
神奈川だけどこの時間でもまだ完全には真っ暗ではないよ
日脚が伸びたね
[] 2018/02/06(火) 17:41:37.97:HdTLPR48
2月と似てるのは6月と11月だなそれぞれ次の季節を待つ期間
 2月は春を待つ 6月は夏本番を待つ 11月は冬を待つ
[] 2018/02/06(火) 17:47:52.35:HdTLPR48
夏は 冷夏の翌年の夏は猛暑になる傾向がある
 93年の大冷夏の翌年94年は大猛暑
 03年の冷夏の翌年04年は猛暑
 09年の冷夏の翌年10年は大猛暑
 去年も冷夏だったから今年の夏は猛暑になる可能性が高い
[] 2018/02/06(火) 17:48:21.08:05+4JmdT
超大陸気候の東シベリアではすでに昇温し始めてるのかな
[] 2018/02/06(火) 17:56:41.78:x2qLys9i

2月と似てるのって6月より8月とかのがまだ似てね?
[sage] 2018/02/06(火) 17:59:10.41:Yqrr/WeG
8月は秋を待つってか?
[sage] 2018/02/06(火) 18:02:25.69:a+PKmLNz
夏と冬、春と秋で対になると思うけど、
春を待つ感覚はあるけど秋を待つより夏が終わるになるね
[] 2018/02/06(火) 18:09:23.04:HdTLPR48
2月と8月は似てるというより対照的だ正反対の性質を持つ
[sage] 2018/02/06(火) 18:39:28.29:+xRFGznI

80年〜83年
14、15年
は続けざま冷夏だったけどな
[] 2018/02/06(火) 19:04:27.18:8d0CCJav

14や15って冷夏のくくりになるの?
イメージ的にはそんな感じはしないけど。
[sage] 2018/02/06(火) 19:17:51.82:+xRFGznI

14年は6月高温で東日本が冷夏
15年は西日本が冷夏、東日本は8月後半冷夏
16年は西日本だけ猛暑
[sage] 2018/02/06(火) 19:46:43.83:6eemXXcA
2000年
-0.02 -0.13 +0.80 +0.47
2001年
-0.52 +0.36 +0.47 -0.25
2002年
+0.44 +1.31 +0.12 -0.76
2003年
-0.35 +0.13 -0.89 +0.45
2004年
+0.65 +0.68 +0.84 +0.79
2005年
+0.18 -0.40 +0.50 +0.78
2006年
-0.74 -0.28 +0.33 +0.55
2007年
+1.27 +0.06 +0.33 +0.73
2008年
-0.08 +0.41 +0.17 +0.41
2009年
+1.08 +0.59 -0.26 +0.05
2010年
+0.56 -0.48 +1.41 +0.77
2011年
-0.06 -0.73 +0.85 +0.96
2012年
-0.86 +0.05 +0.51 +0.69
2013年
-0.81 +0.10 +1.09 +0.62
2014年
-0.06 +0.28 +0.52 +0.22
2015年
0.00 +1.34 +0.25 +0.26
2016年
+1.01 +1.37 +0.83 +0.51
2017年
+0.70 +0.64 +0.58 -0.17
[sage] 2018/02/06(火) 19:48:01.43:6eemXXcA
>日本の季節平均気温偏差(℃)
>各季節の平均気温の基準値からの偏差を示します。基準値は1981〜2010年の30年平均値です。

気象庁発表の季節ごとの全国の平均気温偏差
2000年以降、左から冬(前年12月-2月) 春(3-5月) 夏(6-8月) 秋(9-11月)
北日本、東日本、西日本、沖縄・奄美と各地域ごとだと違いはあると思うが、
大体のところはこのデータでわかりそう
[sage] 2018/02/06(火) 19:49:54.78:2mSjKdko
立春ってもう過ぎたよね
ということはもう春先ってことだ
[sage] 2018/02/06(火) 20:19:21.44:r3MXufCq

 93年の大冷夏の翌年94年は大猛暑

95年 阪神大震災

 03年の冷夏の翌年04年は猛暑
↓ 
04年 中越地震

 09年の冷夏の翌年10年は大猛暑

11年 東日本大震災


まあ、偶然か…
[sage] 2018/02/06(火) 20:38:53.52:2mSjKdko
似たような四年間をたどっている
93冷夏、94暑夏、95大震災、96寒春
09冷夏、10暑夏、11大震災、12寒春
[sage] 2018/02/06(火) 20:59:14.15:+xRFGznI

17年冷夏→18年大雪・猛暑?
→19年 大震災?戦争?
→20年東京五輪中止?
[] 2018/02/06(火) 21:53:22.52:HdTLPR48
2月は1ヶ月の間に日の長さが意外にも1時間近くも伸びる
8月の1ヶ月も日の長さが1時間も短くなるのはとても意外だ
[sage] 2018/02/06(火) 22:19:58.19:TnKMCUkb
陽射しが強くなってきたな
[sage] 2018/02/06(火) 22:24:49.96:i5x0vvCP

ひゃーーこわいこわい..
[] 2018/02/06(火) 22:34:16.00:HdTLPR48
梅雨明けが早いと猛暑で遅いと冷夏という傾向もある
07年は例外で梅雨明けが遅かったが8月が猛暑だった
[] 2018/02/06(火) 22:47:17.70:G1uzMW+L
俺 もうしよ
彼女 ....
[] 2018/02/06(火) 22:56:38.31:t6Oz60KC

一番日が広がるのって何月?
[sage] 2018/02/06(火) 23:37:27.50:i5x0vvCP
俺 猛暑
彼女 寒波...
[sage] 2018/02/07(水) 06:35:58.46:2zsn6bEX
梅雨が無かったら初夏は6月って概念ができてただろうな
最低15-最高25くらいのやや日較差の大きい夏日くらいが平均的な日になるだろし
[sage] 2018/02/07(水) 07:32:04.94:Y2sedAN8
カレンダーみたら今日は初牛だって
放牧開始日ということかな
[] 2018/02/07(水) 08:24:59.68:wm06lqNx

こんな寒い中放牧開始するの?
ってか放牧が季節ものとか全然知らなかったんだけどw
[sage] 2018/02/07(水) 09:23:59.58:Y2sedAN8
ごめん目が悪いから見間違えた
正しくは初午と書いてはつうま
稲荷神社に初詣する日らしい
[] 2018/02/07(水) 09:44:37.98:hpS3GSQT
間違いかよw
俺も最初、初牛って何だ?正直思ったわwwwww
[sage] 2018/02/07(水) 09:51:58.67:NJBKOG1u
旧暦の2月のものだったのを新暦でやってるから寒い時期の行事になっちゃってるってね
[] 2018/02/07(水) 12:05:49.55:orcUhb4/
昼食
[sage] 2018/02/07(水) 14:22:34.82:2zsn6bEX
七夕が梅雨真っ只中なのも新旧1ヶ月ズレてることの弊害だな
[sage] 2018/02/07(水) 18:14:03.31:mbkCuTae
初午ということなら稲荷寿司食べようかな
[sage] 2018/02/07(水) 18:56:58.05:5sGnl4S2

桃の節句もまだ糞寒い3月の晩冬だしな
[sage] 2018/02/07(水) 22:46:03.98:wIKomgs+
旧暦だと12月22日で
まだ正月さえ来ていないのか
新暦の感覚でいうと冬至あたり
[] 2018/02/07(水) 22:51:45.01:Q4oKTDSS
旧正月は新暦だと今年は2月16日で今年は遅めだ
[sage] 2018/02/07(水) 22:56:32.72:7UMFx05O
地方のほうに旧暦と同じ時期に風習をやる習慣が残ってるね
[sage] 2018/02/08(木) 06:37:51.32:8KcCLaa/
お盆の亡くなった人のお迎えとか幽霊だとか晩夏の夕暮れの気配に雰囲気マッチしてるから良い。
7月だと梅雨ラストスパートか盛夏初期かでお祭りみたいになってしまう
[sage] 2018/02/08(木) 09:13:44.97:RYaZ6lkB
ttp://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/climfig/?tm=monthly&el=gtmp

この図をみれば温暖化している地域が多いのは明白
[sage] 2018/02/08(木) 09:18:46.17:RYaZ6lkB
ごめんスレ間違えた
[sage] 2018/02/08(木) 11:59:36.60:TWVFm2bQ
日の回復は日に日に感じる
[sage] 2018/02/08(木) 15:24:46.69:i+kRrabn
春っぽいっていうより冬の後半って感じ
なんとなく
[sage] 2018/02/08(木) 17:24:12.67:sNXMLnn4
朝が早くなったな
6時で薄明るい
今までは6時半まで真っ暗だったしな
[sage] 2018/02/08(木) 17:29:48.98:rX9LNjFn
晴れてると結構いい感じなんだけど、曇ると寒い。もしくは日が落ちると急速に冷える。

兵庫
0651(0706)
1736(1649)
[] 2018/02/08(木) 18:19:25.13:8KcCLaa/
ゴールデンウィーク休暇5月1日とお盆休み8月15日ってどっちが日の長さと高さある?
どちらも夏至より約1ヶ月20日前後離れてるけど
[] 2018/02/08(木) 18:28:00.97:bnIVPVDJ
ひな祭り・七夕・盆 これらは月遅れでやればいいんだよ 山陰北陸以北は月遅れがぴったり来る
[] 2018/02/08(木) 18:35:32.80:0PXWn9Sw

名古屋住みで、今調べて見たけど5月1日は日中の長さが13時間35分だね。
8月15日は13時間31分だった。

良い勝負だね。
[sage] 2018/02/08(木) 18:48:35.81:GzbSO827
ということは4月29日昭和天皇の誕生日あたりで、
8月15日終戦記念日と同じ日の長さぐらいになるのかな
両者とも曰く付きの日ではある
[sage] 2018/02/08(木) 18:51:09.21:vblrq8Lh
日に日に日が長くなってきた
春が来れば、またあのインキ臭いアキ(苦笑)に向かっているのか・・・
[sage] 2018/02/08(木) 19:07:07.73:GzbSO827

10月9日あたりの長崎くんちは月遅れの重陽だね。くんちは九日(くにち)の意味で。
月遅れの正月はさすがに聞かないといわれるが、昭和初期ぐらいまでは2月1日に正月行事をする地域も農村漁村などであったとか民俗史の本に書いてあった。
端午の節句が月遅れになると6月5日、梅雨時になるから新暦でよかったかなとか思ったが、
梅雨の雨にも負けずにはばたくこいのぼりのように強い心をとかいわれてたらしい。
(もっとも5日あたりではまだ梅雨入り前かな)
[sage] 2018/02/09(金) 02:20:10.89:tjGfi5Br

そんな君は関西住み!
[sage] 2018/02/09(金) 06:39:51.94:Y45Fdouu
小満あたりの本当の初夏と言える短い時期も好きだが清明あたりの日照で春の気温に上がる冬の空気って時期も清々しくて好き
[] 2018/02/09(金) 12:51:05.31:H6DdPes4
湘南
[sage] 2018/02/09(金) 17:08:26.86:GBxZ0ASB
都内もう17時はかなり明るい
[sage] 2018/02/09(金) 17:32:32.01:dPmmR9oT
本日の大阪
649
1735
[sage] 2018/02/09(金) 17:54:04.90:tjGfi5Br
長崎
7:08
18:00
日の入り18時台突入
[sage] 2018/02/09(金) 18:00:07.05:XXKfM+E+
九州は朝が遅いのが嫌だな
関東は冬至の頃の日暮れが早すぎるのが嫌だけど
冬場はしょうがないな
[] 2018/02/09(金) 20:53:56.45:H6DdPes4
開幕
[sage] 2018/02/09(金) 21:04:37.35:rflEE2ty
レス番号乞食は消えたけど、
スレの主旨と無関係な意味不明語句を定期的にカキコしている馬鹿が湧いてきたな。
多分同一人物
[] 2018/02/09(金) 21:18:06.33:FHgA0hVb
そういう事言うと逆に意地になるからやめといた方がいいと思うよ
[sage] 2018/02/09(金) 21:33:37.70:euJCieQf
11月から年末とか本当に最低だな
[] 2018/02/09(金) 22:28:03.38:HsE0WGw7
日が高くてそんなに暑くない5月頃は気持ちいいね
自分は日が長いのが嫌いなんじゃなくて暑いのが嫌いなんだな
[sage] 2018/02/09(金) 22:48:06.82:HSf68xZ4
日の長さ短さは同じなら気温による影響がより強調させてくるね
[sage] 2018/02/10(土) 00:38:31.29:3+8XMC8t
日中暖かさが出てチャリに乗ると日光の強さが増してきてるのが分かる
まあいつも強さは同じはずだけど気温が高いと比例してきつく感じるだけなのか?
[sage] 2018/02/10(土) 01:18:44.74:ERRG9RKS
極寒でも車の中では特に日差しの違いを感じます
[sage] 2018/02/10(土) 05:37:19.63:245OnS5W

福岡と茨城にいたことあるけど冬は茨城のほうが快適だったな。
やっぱり冬の日照ってのは絶大なありがたさがある
[sage] 2018/02/10(土) 05:39:20.11:245OnS5W

大気がまだ大陸性主体で乾燥してるから暑くなってもピーク短いしね。
5月の30℃なんて全然マシだわ
[sage] 2018/02/10(土) 05:40:37.51:245OnS5W

外寒くて車内暑いのは2月が一番多く体験するな
[] 2018/02/10(土) 05:42:16.42:ypIjWofH

冬の日照て福岡は茨城より少ないの?
北陸は冬はどん曇りばっかりのイメージだけど、
九州は日照多いイメージあるよ?
[] 2018/02/10(土) 05:44:27.57:ypIjWofH

車のフロントガラスが凍るのは日本だと北海道が一番最後まで残るのかな?
5月ぐらいまでは普通に北海道は車のガラス凍る?
[] 2018/02/10(土) 05:49:13.85:mq4Vl+SK

雪は降らないけど雲は多い半日本海側気候だから、福岡の1月日照時間なんて太平洋側の関東各都市はおろか、帯広や仙台よりはるかに少ないぞ
群玉県境付近なんて福岡の倍近い
[] 2018/02/10(土) 06:13:22.07:8Ic3UP39

仙台は北の方だけど、太平洋側だから思ったより日照は多いとは聞いたことある
でも福岡は北海道の帯広よりも日照少ないの?太平洋側ってだけで違うんだね

オホーツク海側の知床やら端の釧路だったっけ?あの辺は日照どうなんだろ
[] 2018/02/10(土) 06:45:37.07:TUFYoRaF
またあの糞蒸し暑い夏至に向かうのか
[sage] 2018/02/10(土) 07:27:27.82:245OnS5W
福岡の冬はひたすら曇ってるだけ
雪はあまり降らないけどほとんど晴れない
[sage] 2018/02/10(土) 14:17:59.77:245OnS5W
2月後半の晴れた日は「2月なのに日差しももう春だし暖かい」てなるのに3月前半の晴れた日は「3月なのに気温は冬と変わらず寒い」てなるな。
同じような日和でもイメージで印象変わってしまう
[sage] 2018/02/10(土) 17:55:08.22:1+vpNVlR
小さい頃からそうなんで違和感ない
朝はまだ本調子じゃないし
夕方日が暮れるの早いほうが嫌だわ
[sage] 2018/02/10(土) 17:55:41.59:1+vpNVlR
[sage] 2018/02/10(土) 17:57:46.87:1+vpNVlR

同じ福岡県でも県南は日照時間が長い
脊振山地がバリアになって雲があまり来ない
[sage] 2018/02/10(土) 18:10:37.03:F4F18xdm

それはすごく思う。
2月は冬で3月は春だという思い込みがそう感じさせてる気がする。
[sage] 2018/02/10(土) 18:31:14.08:xz0ext7J
3月は光の春
4月は地温の春
5月は空気の春

でも2月の日差しももう春の気配がする
[] 2018/02/11(日) 07:51:53.27:n3WDIB/p
2月20日ごろに快晴0-10だと「暖かいし日差し強いしもう春だろこれで2月かよ」
3月5日ごろに快晴0-12だと「もう春の月なのにこれだけの日照浴びてやっと10℃超えとか寒春すぎ」
てなる
[sage] 2018/02/11(日) 09:51:29.25:Ln+cWO6A

1984年とかまったく春って感じはなかったろうな 3月の気温は完全に冬同然だった
[sage] 2018/02/11(日) 10:44:04.01:pVZqy8R8
近年だと2010年4月
3月の延長みたいな天候だった
[sage] 2018/02/11(日) 10:47:57.47:ri8RUrDl
一般的には仲春とされる4月の平均気温とか真夏に見たら「こんなに寒かったっけほとんど冬じゃん」て思うのに真冬に見ると「今より10℃も高いし無霜の最低気温とか春真っ盛りだな」て思う
[] 2018/02/11(日) 11:39:42.16:NBddhffd
安住
[sage] 2018/02/11(日) 11:40:39.27:NBddhffd
[sage] 2018/02/11(日) 11:43:18.57:XHPyoGSa
ここって明らかに変なやつがいるな
[] 2018/02/11(日) 15:49:39.96:NBddhffd
記念日
[sage] 2018/02/11(日) 17:27:28.83:nvywMLI8
やっぱり外に出たいという気持ちにはまだなれないな
[sage] 2018/02/11(日) 17:31:42.88:Ln+cWO6A
仲春と中春ってどう意味違うの?
[sage] 2018/02/11(日) 17:39:37.20:pVZqy8R8

ID見ればわかるよな
[] 2018/02/11(日) 18:58:45.47:agndCrHy
日の長さはようやく10月並みになった今日の日の長さはハロウィン並み
日の出ももうすぐ11月並みになる
[] 2018/02/11(日) 20:05:40.95:agndCrHy
東京の気候ってもろ太平洋側の気候だよね日本海側の影響を全くと言っていいほど受けない
名古屋や大阪よりも日本海側の影響を受けてないんじゃないか
[sage] 2018/02/12(月) 06:37:24.43:r2FV4JwJ
そりゃ当たり前
近畿以西と比べて北西方向の山地の厚みが比べ物にならんくらい違う。
高知や宮崎と比べても全然違う
[sage] 2018/02/12(月) 06:51:52.77:OxCaV2wc
大陸からも遠いしな
[sage] 2018/02/12(月) 09:35:24.23:OY2ahvEt
太陽活動極小なのか日差しが弱いな
[sage] 2018/02/12(月) 13:41:06.12:zCgKEvUv
ハロウィンの頃と南中高度が同じ
そら光が増した気がしてくるわけだ
もう紫外線も気にいないといけない
[sage] 2018/02/12(月) 14:13:17.39:lqfmpH6x
日差しに3月っぽさのとっかかりが出てきたな
[] 2018/02/12(月) 14:16:28.32:a5tz6ami
確かに出てきた
[] 2018/02/12(月) 14:31:03.00:0zX4dFjW
福岡は、今日の日の入りがもう18時なのか。
関東に住んでる人間からしたら、違和感ありまくり。
[sage] 2018/02/12(月) 14:40:10.47:cxKKX3Hp
そのかわり日の出がまだ7時すぎ
[sage] 2018/02/12(月) 14:54:57.99:ZqMBLpBC
東京は今日の日の入りがまだ17時台前半なのか。
九州に住んでる人間からしたら、違和感ありまくり。
[sage] 2018/02/12(月) 16:08:47.19:OY2ahvEt
また雪だ
糞長い冬だな
春はまだまだ遠い
[sage] 2018/02/12(月) 16:49:39.70:G88oPF76
実質ゴールデンウィークすぎないと本当の春とは言えない
6月でも夜は寒いからな
最低気温20度を割る時はまだ駄目
[sage] 2018/02/12(月) 17:36:02.72:aZatMpaO
最低20度って寒くないっつーか
暑いに片足突っ込んでないか…流石に…w
[sage] 2018/02/12(月) 17:38:09.06:G88oPF76
超絶冷え性なものでねwそれくらいじゃないと満足できない
[sage] 2018/02/12(月) 18:18:32.48:5937UCnS
ゴールデンウィークは夏
[sage] 2018/02/12(月) 18:33:45.87:23Sl4/mK
最近春と秋がなくなったと言う人多いけど、朝晩寒いか昼間暑い期間長いのは当たり前だと思う
[sage] 2018/02/12(月) 18:34:44.40:OY2ahvEt

どこお住まいなのか分からないけど、
地面露わになってぽかぽか陽気の3月はさすがに春が来たなと感じる。
5月GWはその年と所によってゲリラ真夏日になったり雪降ったりする。
[] 2018/02/12(月) 18:38:32.54:SNYA6LR0
桜が見ごろになったら春だな
[] 2018/02/12(月) 19:29:51.96:1qi8oarm
一ヶ月先
[] 2018/02/12(月) 21:55:22.72:wfljNgIP
関東関西の郊外平野部基準だとこんな感じかな。
最低気温4度以上→早春
同8度以上→春
同14度以上→初夏
同19度以上→梅雨
同23度以上→夏〜盛夏
[] 2018/02/13(火) 00:24:54.92:fATLP4NU
まだ冬
[sage] 2018/02/13(火) 07:19:19.45:alIoTvVL
北海道あたりだとゴールデンウィークは1ヶ月遅れくらいがちょうどいい。5月末〜6月頭
[sage] 2018/02/13(火) 09:46:09.17:53c+jPf/

最低気温20度(真夏夜)は、欧米人の感覚だと日本人の熱帯夜に匹敵するだろう
暑くて寝られない
[sage] 2018/02/13(火) 10:22:57.23:oDXbOj7O
冬季オリンピックあると光の春とあいまって寒さがやわらぐ気がする
まあ平昌の寒さはここの比じゃないけど
[] 2018/02/13(火) 10:27:19.54:35D+IHkG
平壌と北朝鮮ってどっちが寒いの?
[] 2018/02/13(火) 10:27:53.16:35D+IHkG

間違いた
平昌と北朝鮮って意味
[sage] 2018/02/13(火) 11:19:08.43:HqQ6B+up
間違いたの方が絶望的
[sage] 2018/02/13(火) 14:46:48.03:alIoTvVL
東京と日本どっちが寒いの?
間違えた、大阪と日本どっちが寒いの?
みたいな
[sage] 2018/02/13(火) 15:37:00.03:Temre8HD

平昌と平壌なら平昌
[] 2018/02/13(火) 17:29:47.66:fATLP4NU
日没
[sage] 2018/02/13(火) 17:42:41.60:ioTTkdqQ
夕焼けがキレイ都内
[] 2018/02/13(火) 17:56:06.00:lPgAdyst
立夏だけは乾燥日射ブーストで30℃出すから夏始まった感あるな
その代わり夜明けの一桁気温はまだ当たり前にあるけど
[sage] 2018/02/13(火) 20:47:29.55:X8FpuidA
腰が引けてるねえ
[sage] 2018/02/14(水) 08:28:01.76:0VVJo61g
バレンタイン
2月半ばか
日の出も本格始動だな
[sage] 2018/02/14(水) 09:06:38.08:xpNj8mrG
今日は久々の快晴だから日の出が驚くほど早くなったように感じた
2月頭はようやく日の出も加速しだすな。少しずつ早くなってたのは分かってたがこう天気良いと1月頭より30分近くも早くなってたのを痛感する
[] 2018/02/14(水) 12:50:37.34:Zchnquni
ほら?今日の今頃の時間なんてちょっと感じない?
春がもうすぐ迫ってる感が。
日も一頃に比べたら高い高い
まぶしさ、ってのが感じられるよね
12月や1月にちょっとこの感覚は無いなあ
[] 2018/02/14(水) 13:30:46.55:N2VMawKE
光の春を感じられるようになってきたな
昼間に車に乗ると、車内が暑い暑い

以前は、快晴の太陽に晒されても車内が暑くなることはなかったのに
[sage] 2018/02/14(水) 13:35:33.90:92G7fWOD

今週はそれを感じる書き込みが出てきてるな
[sage] 2018/02/14(水) 14:11:17.08:PSTx89UU
春になると頭がおかしい人が増えてくるよね。
色々緩んでくるのかな?
[] 2018/02/14(水) 14:18:53.75:DivicfQ3

このスレの人の書き込みのことなのか、実社会での人々のことなのか判断に迷う書き込みw
[sage] 2018/02/14(水) 14:38:42.87:2lnq5W3E
ここは通年頭のおかしい人しかいないけどな
[sage] 2018/02/14(水) 14:40:15.81:2lnq5W3E
ここはまだマシな方か
この板だな
とくに関東絡みのスレ
[] 2018/02/14(水) 16:25:59.56:ubevz73I
カーリング
[] 2018/02/14(水) 18:43:08.46:c0YC0xJa
東京 2月14日
 日の出 6:29 11/28並み 
 日の入り 17:22 10/4並み
 昼時間 10時間53分 10/28並み
  日の入りはもう10月初旬並みに 日の出もようやく11月並みに 日の長さはハロウィンの
前と同じに
[sage] 2018/02/14(水) 19:46:17.75:cw265ztd
今日はお天気で気温が上がった
独特な匂いがする
春の匂いだ
[sage] 2018/02/14(水) 20:03:22.41:mRaJE84y
冬のイベント全部終わっちゃったー
高緯度地方は日の入り最早から2時間も遅くなりつつある
[] 2018/02/14(水) 20:16:33.07:nCm+/Gp6
2時間なんて地区はないだろう
[sage] 2018/02/14(水) 20:58:39.54:ixc877vJ
冬季オリンピック絶賛開催中なのに(´・ω・`)
[] 2018/02/14(水) 21:45:51.38:c0YC0xJa
午後4時前で夕方の寂しさはなくなった
[sage] 2018/02/14(水) 22:59:40.39:LSEN6twl

北欧ね
[] 2018/02/14(水) 23:01:55.36:c0YC0xJa
ノルウェーあたりか
[sage] 2018/02/15(木) 04:31:47.11:eEGnMiZH
本日の兵庫
645(706)
1741(1749)
[sage] 2018/02/15(木) 04:32:06.97:eEGnMiZH
(1649)
[sage] 2018/02/15(木) 07:46:27.01:bZzGq9Tc
しかし2月の快晴は4月5月の弱体化版って感じの日和だな。空気は冬で日射頼りの暖かさって感じが
つまり2月は春でもあるし5月は冬でもある、大雑把に気団配置的に見てもそうなんだけど
[sage] 2018/02/15(木) 17:30:20.09:Zc0UoFqO
2月も後半か
さすが2月は逃げる
[] 2018/02/15(木) 18:45:01.34:V+wyGUcN
3月は猿
[] 2018/02/15(木) 19:09:11.12:/YdqFI69
2月は28日しかないから短い
[sage] 2018/02/15(木) 19:42:26.29:aMf4284G
夕日が日に日に西へ移動
[sage] 2018/02/16(金) 03:24:36.91:UbTgQyWn
本日の兵庫
643(706)
1744(1649)
[sage] 2018/02/16(金) 10:46:13.52:9dvAfWIG
立春頃は日射しの変化は微妙に感じたのに1週間たったら急激に春の日射し感を感じられるようになったな。
[] 2018/02/16(金) 10:59:01.45:kWpz7n/3
今日なんかも日差しに勢いが感じられるよ
春はすぐそこまで来てる
[sage] 2018/02/16(金) 11:09:23.46:9dvAfWIG
しかし啓蟄頃になるともう3月なのに冬に毛が生えたくらいしか暖かくないと思ってしまう
[] 2018/02/16(金) 11:16:19.47:azcZjjVq
3月は月間平均気温は年間だと3番目に低いよ。地域にもよるかもだけど、11月よりも全然低い。
[] 2018/02/16(金) 12:29:13.74:wL8FrlbF
冬→春は夏→秋より気温変化が急激だよね、まあ去年は10月の前半と後半で一気に気温下がったから体感あんま変わらんかもだけど
[sage] 2018/02/16(金) 12:37:48.18:1NhDQtcj
個人的には秋のほうが急激に冷えたと感じるんだけど
まあ個人差かな
[sage] 2018/02/16(金) 16:27:07.61:0umhYcTV
4月は明らかに暖かい月と言えるんだけど、3月って訳のわからない月だよな
[sage] 2018/02/16(金) 17:25:51.61:R/NYY5IW
日本時間の今朝6時05分に(雨水より前でもっとも近い)新月だった。
2018年、戊戌の年の旧暦(中国式太陽太陰暦)元日である。
陰暦の初日の出は東京6時27分、大阪6時43分。新月の瞬間から30分程度あと。
(まぁ新月の時刻が、0:00でも23:59でも、その当日全体が朔日なわけではあるが)
今年の旧暦元日は立春より12日遅れで、遅い部類。何せ昨年(2017年・丁酉)には閏月があり13ヶ月だったもの。
旧暦の元日は必ず新月なので、江戸時代までは正月元日早々日食が起こるということも頻繁だったはず。
たとえば江戸では西暦1701年2月8日(元禄14年の元日)は太陽が欠けたまま初日の出として昇ってきたという。
1786年1月30日(天明6年の元日)は正午過ぎに食分 .99 という限りなく皆既に近い日食が発生したなど。
[] 2018/02/16(金) 17:31:49.92:Voz9zYuJ
ソライロ
[sage] 2018/02/16(金) 18:11:14.32:6O4+wJD1
平昌の盛り上がりで2月が全く苦痛じゃない
オリンピック無いときついかも
[sage] 2018/02/16(金) 19:39:28.70:rmr+f0O4
旧正月 あけましておめでとうございます
[sage] 2018/02/16(金) 20:38:12.10:9dvAfWIG
3月前半の冬感より2月後半の春感のほうが暖かいよな
[sage] 2018/02/16(金) 20:50:20.01:Nr//beiQ
2月…真冬の寒さを体験したあとだから少し温度が上がっただけで暖かく感じる。冬至から2ヶ月たつので日差しもだいぶ強くなってきたし、昼の長さもだいぶ伸びた。もう冬のと言うトンネルの出口から光が差し込んでくる

3月…えっ?またトンネル!?下手に暖かさを感じた後だからまた寒くなるときつく感じる。日差しの強さと昼の長さが伸びてきたけど、もうそろそろどうでもよくなってきた。飽きた。
[sage] 2018/02/16(金) 21:00:52.44:inw9LPJh

そりゃサインカーブなんだから傾きは春分まで増大するからな当然だよ
[sage] 2018/02/16(金) 21:02:06.39:inw9LPJh

1,2,12に次いで4番目だろ  12月より低い箇所はよっぽど海洋性気候の要素が強い場所
[] 2018/02/16(金) 21:07:38.68:U/9PFMCM

なんかお得感はある
[sage] 2018/02/16(金) 21:12:36.32:7OSVQL/N
さっきNHKニュースの神戸ローカルで南京町の春節祭を取り上げてた
[] 2018/02/16(金) 21:32:04.39:OFjsxw6X
2月の暖かい日は11月の寒い日より暖かく感じるよ2月は厳冬のあとだからね
11月はまだ寒さに慣れてないからよけい寒くかんじる
[] 2018/02/16(金) 21:42:55.46:OFjsxw6X
立春〜立夏の節気の春の期間は花粉症期間といってもいいぐらいだな
いちばん花粉がひどくなるのはそのまんなかの春分あたりだし
[sage] 2018/02/16(金) 21:58:18.25:PmOKucuX
そりゃ同じ気温でも厚着フル装備してる2月とまだ衣替え直前の11月とでは体感は違うわな
[sage] 2018/02/17(土) 01:01:19.21:PDLlgcAe
ちょうど3ヶ月前ほど前に今ぐらいの最高気温になりだした
今と同じコート着出したがその頃は寒く感じたものだ
[sage] 2018/02/17(土) 06:23:46.00:hbOK6/xb
もう春先だね……
冬の恋人に振られたさ
[sage] 2018/02/17(土) 07:34:47.50:C6fRF2D8
7月前半に気まぐれの梅雨全線大北上とかしてめっちゃ暑くなった日とかも8月前半の盛夏とは暑くなりかたが違う
午前中から昼くらいが一番暑くて午後には早めに下がりはじめてやや乾燥する。やはり日射が強いから初夏と盛夏の中間みたいな暑くなりかたをする
[sage] 2018/02/17(土) 12:48:52.06:IgSjiq42
2月…最高気温10℃を越える日が出てきた。もうすぐ春たな。
3月…最高気温が20℃を越えなければ春と言えない。
[sage] 2018/02/17(土) 16:03:10.08:YprgeOxz
日差しが3月っぽい
[sage] 2018/02/17(土) 16:14:27.33:3zDuQSL6
2月後半になると15時台もキラキラしてる
16時になってもまだまだいけまっせ!て感じ
[sage] 2018/02/17(土) 17:43:01.02:p2x6tBgF
さすがに「小春日和」と言い出す奴がいないのは
スレ住民の素養の高さをうかがわせるな
[sage] 2018/02/17(土) 19:55:12.96:zrkGafWP
「木枯し」は規定が無いのか
昨年、立冬前でも観測されたっけ?
[sage] 2018/02/17(土) 20:13:39.32:GV8KrpKd
雪降ってきたよん関西
[sage] 2018/02/18(日) 02:36:22.56:5DhC1El3
寒の戻り
なごり雪
[sage] 2018/02/18(日) 14:22:58.06:X4NicWPf
東京について、

☆気温(平年値)
日付 平均 最高 最低
12/29 6.1 10.6 1.9 02/18と最高、最低気温が同じ
12/31 5.9 10.4 1.7 02/18と平均気温が同じ

02/18 5.9 10.6 1.9

☆日出没
日付 日出 日没 昼時間
10/01 5:54 17:45 11:51 02/18と日没  が同じ
10/24 6:13 17:15 11:02 02/18と昼時間が同じ
11/25 6:43 16:50 10:07 02/18と日出  が同じ

02/18 6:43 17:45 11:02
[sage] 2018/02/18(日) 14:28:19.50:6zqyoaRH
こうしてみると南中時刻メチャクチャ遅れてるんだな
朝は相変わらず遅いくせに日が長い間高くなったしな
[sage] 2018/02/18(日) 15:49:12.57:xRyzxCU+

日出没は東京じゃないよ
東京の日の出は6時半くらい、日の入りは17時半くらいだよ
[sage] 2018/02/18(日) 16:20:26.30:TCpySsVE
昼が長くなった感じがするな
[] 2018/02/18(日) 18:25:41.92:11G0tYrD
もう日の長さ11時間になったのか
[sage] 2018/02/18(日) 18:42:09.46:i+PcCXgf
ttps://i.imgur.com/UBvdcpY.jpg
[sage] 2018/02/18(日) 18:55:43.34:qqi/SJH3
春はまだまだ遠い
[sage] 2018/02/18(日) 20:26:09.85:NOiF2mEO
明日は「雨水」。
あとひと月すれば春分の日だ。
寒さのピークは大寒というより、立春から雨水までくらいかな。
[sage] 2018/02/18(日) 21:03:09.08:qqi/SJH3

そりゃ夏も大暑よりも土用からお盆までが暑さのピークだし
[sage] 2018/02/19(月) 01:28:20.18:g7PZQaay
>>497
南半球中緯度でも北中時刻が年間ではかなり揺らぐってことか
[sage] 2018/02/19(月) 02:50:50.67:7VfVAQEP
雨水、雨水です。傘などお忘れなさいませんようご注意ください。この電車は二十四節気内回り春分・立夏行きです。次は啓蟄にとまります。
[sage] 2018/02/19(月) 03:15:25.28:nNRfxFoa
雨が増えて来たら春だよな
いよいよ花粉も開始か
長かったフユもようやく終焉が見えて来た
[] 2018/02/19(月) 04:26:45.12:9DwLJsg4
ようやく冬もトンネルの出口が少し見えかかってきたかな
キツい冬だよほんと
[sage] 2018/02/19(月) 06:37:26.54:oxN+fMqG
立春、立秋て無理矢理春秋分と夏至冬至の中間に割り当てなくても良いのにな。
[sage] 2018/02/19(月) 06:48:20.05:tcXJwmOX
3月半ばまではまだまだ冬でしょ
[sage] 2018/02/19(月) 09:22:41.44:g7PZQaay
日本は太陽増光の応答が遅いからそんな感覚だな
中国奥地のトルファンなんかは、2月中旬から春って見做してもよい気温急昇っぷり
[sage] 2018/02/19(月) 09:26:37.44:7VfVAQEP
立春立秋は割りとニュースでも言うけど、立夏と立冬はほとんど言わない
[sage] 2018/02/19(月) 15:10:47.98:DfxAunrk
中国内陸は9月に入ると冷えるからな。
日本では彼岸までほとんど真夏なのに、洛陽や長安は6月か5月並みにまで涼しくなる。
白露と呼ぶのもほぼ合ってる。
[sage] 2018/02/19(月) 15:59:44.71:KnLJOiZW
今日はちょっとまったりとした停滞した日だな
[] 2018/02/19(月) 17:00:51.93:UfYR9x6b
雨水
[] 2018/02/19(月) 17:19:07.67:w2p9epip
  立冬は言うだろ ニュースでも良く聞く 地名にもなってる
[sage] 2018/02/19(月) 17:20:59.10:m+SzDF0a
気の利いた天気予報なら二十四節気はけっこう取り上げるようになったよ
[sage] 2018/02/19(月) 17:25:07.28:wqAJe8Nc
日本の気候とはズレてることが多いからなぁ
[sage] 2018/02/19(月) 19:13:06.24:E4OaWhDl
立夏はGWの終盤(5月5、6日あたり)と一致するのでUターンラッシュのニュースの陰だな
その直前5月1、2日あたりに八十八夜というのもある、立春から88日目ということだが、
立春から立夏まで、春の長さが一年の4分の1として 365÷4 = 91.25 で、91日程度であることを鑑みれば
夏も近づくとはまさに。八十八夜から、ほんの3、4日で立夏だ。
あと立春より節分のほうが有名かも、本来は立春の前日が節分、いわば立春有っての節分なのだが
[sage] 2018/02/19(月) 19:17:40.11:E4OaWhDl
ちなみに、うちでとっている新聞の本日2月19日、朝刊一面に「きょう雨水」などと書かれている。
ここは寒冷地とも思われる土地柄なので、余計に春を待ち望む気持ちは強いのかもしれない。
[] 2018/02/19(月) 19:24:09.16:yt4UGPVB
本日雨水の東京
日の出 6:24 11/23並み
日の入り17:27 9/30並み
 昼時間11時間03分 10/23並み
 日の入りは9月並みに突入したが日の出はまだ勤労感謝の日並み
[] 2018/02/19(月) 19:26:31.82:yt4UGPVB
雨水は1日だと明け方の4時だ 夜明けが近づく頃だ
[sage] 2018/02/19(月) 19:32:26.10:u4+3xtLe
またあの陰鬱なアキ(苦笑)に向かっているのか・・・
[sage] 2018/02/19(月) 19:48:44.60:c8QbjDL+
春は雨水、穀雨など雨の言葉。
秋は白露、寒露など露の言葉。
冬は小雪、大雪など雪の言葉。
夏は小暑、大暑、処暑など暑さの言葉。

夏だけなぜかジャンルが微妙に違うな。
[] 2018/02/19(月) 23:22:45.68:M/XTxiYA
またあの糞蒸し暑い夏至に向かうのか
[] 2018/02/19(月) 23:52:58.72:mUXhHrEd
夏至はまだ糞蒸し暑くはないだろ。
ジメジメと湿度は上がるが、気温は秋分並みの涼しさだぞ。
[] 2018/02/19(月) 23:59:28.11:mUXhHrEd

いや、処暑(8月下旬)は暦の上では夏じゃなくて初秋だし
夏には5月下旬の小満、6月上旬の芒種がある。
小満は自然が順調に成長している様を表し、芒種は種まき(実際はもっと早い時期に行われるが)の意味である。
初夏の成長ぶりをちゃんと表している。
[] 2018/02/20(火) 00:03:16.90:pFalg9Uw
またあの糞蒸し暑い立秋に向かうのか
[sage] 2018/02/20(火) 00:17:46.98:9dC0ayvE
半年後には早くも秋の気配を感じる頃
あと500km程南下すればもっと暖かい時期は長いというのに…寒いのが長すぎる!
[] 2018/02/20(火) 08:02:01.94:TYWAXNgb
立春…寒波で寒い日が続きますが暦の上では春なんですね
立秋…猛暑続きですが暦の上では秋なんですね
立夏…今日は良く晴れて衣替え前ですが半袖で大丈夫なくらいでしたね、今日は「立夏」でいよいよ夏が来たというわけです
立冬…今日は平野部でも最低気温は5℃を下回って冷え込みました、今日は「立冬」でいよいよ冬が来たというわけです

立夏と立冬は大陸よりは緩慢であれど絶賛季節進行中だからさほど違和感ないんだろうな。
[sage] 2018/02/20(火) 08:04:05.00:TYWAXNgb
しかし立夏と立冬で「季節きました」となる時は決まって快晴の日だよな
やはり快晴だと日較差が大きく内陸性に近い気温推移になるから日本でも大陸由来の節季らしい日和になる
[sage] 2018/02/20(火) 08:08:56.88:who/G+ol
立春で快晴だとメチャクチャ底冷えするし、立秋なんか朝からスーパー猛暑になるからな。
まだ立春なら冬至から1ヶ月半も経った日照の強さで暖かい気配するからマシか
立秋時期は熱帯気団の高湿度の保温効果凄いから夜間晴れても全然気温下がらんし
[sage] 2018/02/20(火) 09:17:23.09:Cn/AEXMW

逆に言えば、西安とかは夏が早いんだよ 
日本がまだ仲春〜初夏の陽気の頃から既に夏が始まってる
といっていいくらいに暑い
[sage] 2018/02/20(火) 14:58:38.05:who/G+ol
立夏、立秋あたりで気温が逆転したりな
[] 2018/02/20(火) 17:31:50.56:WMfxGi+U
日の入り
[sage] 2018/02/20(火) 17:53:50.44:jT+klyTJ
ちょっとでも気温が高くてなると春へと進んでるほうを感じるようになったね
[] 2018/02/20(火) 19:22:51.65:TYWAXNgb
「日差しずいぶん強くなりましたね」
って言ってもいまいちピンと来ない人がまだ半々ぐらいだなあそれでも
[sage] 2018/02/20(火) 19:28:44.94:XBtQt949
おれは趣味で街の風景動画撮ってるから日差しはめちゃくちゃ気になる
一番分かるのは北向いて撮ったときに自分の影が映り込むこと
タクシードライバーも一日空見てるからか日差しに敏感な人多い
[sage] 2018/02/21(水) 07:20:02.05:341x4xX6
一般人は気温でしか判断しないからな
真夏は暑い、日差しも強い
真冬は寒い、日差しも弱い
この概念だけ。外れじゃないけど夏至が日差し最強な事実とかもっと言うと乾燥してる5月末が一番日射強いとか考えも知りもしないだろうし。
長年ソーラーパネル置いてる家の人は知ってたな
[sage] 2018/02/21(水) 15:40:42.65:bqQ993K2
我々は選ばれた人間。一般人とはステージが違う。
[] 2018/02/21(水) 18:34:07.20:h/6QcL1f
場末のステージのくせに
[sage] 2018/02/21(水) 20:10:38.19:FpP0rxS7
肴は炙ったイカでいい
[sage] 2018/02/21(水) 20:15:26.48:18JBIZaU
さかなは特にこだわらず
[] 2018/02/21(水) 20:18:01.52:AHAC8gCy
あと1週間ぐらいで3月だよ
季節のくくりだと春に該当するよね
[sage] 2018/02/21(水) 20:23:04.19:bqQ993K2
今初めて知ったけど28日しかなくても家賃は一緒なんだって。
あと定期代も値段は28日(29日)でも同じ値段。
[] 2018/02/21(水) 21:02:54.70:y8BThMc5
日が長くなったおかげで朝氷点下でも車のガラスが凍結しなくなった。寒さに慣れたのもあるけど11月や12月より暖かく感じる
[] 2018/02/21(水) 21:07:12.00:9x10163O
さすがに11〜12月前半より暖かいはないな。
大寒〜建国記念日の極寒よりははるかに楽だけど。
[] 2018/02/21(水) 21:12:13.89:AHAC8gCy
冬ってさ、一年の中で一番色々と手間が掛かってめんどくさい季節だよね
ほんと早く終わってほしい
[sage] 2018/02/21(水) 21:12:57.53:W7GeKgcf

日本の場合は、夏至あたりは梅雨で気温も低めだから晴天率の高い立秋でも秋を感じることなく高温多湿の真夏本番を堪能できるのかと思う
夏と冬の決定的な違いは、夏は割と規則的で立秋に向かって気温上昇、立秋を過ぎて気温下降をするが、冬は元々寒暖の波が激しいせいか、寒波が来れば極寒で
来なければ普通の寒さって感じで日照への依存度は夏ほどではない気もする
もちろん平年値を見れば夏の方が冬よりピークはズレてはいるけど…
[sage] 2018/02/21(水) 21:14:58.48:vRX7U1H1

この糞寒い空気が夏じゃ微塵にも感じなくなるんだぜ
冷蔵庫よりも寒い
[sage] 2018/02/21(水) 21:22:22.78:W7GeKgcf
>寒さに慣れたのもあるけど11月や12月より暖かく感じる
俺は乾いた風の吹くことの多い晩冬の今頃が大陸的で体感的に一番寒い気もする
湿気のある12月はどこか優しさを感じる
[] 2018/02/21(水) 21:43:22.11:UM0txrS6
平年値でいうと
12月の気温は3月並み、11月の気温は4月並み。今よりずっと温かい。
2月は1月に次いで低温だが、1月との差もほぼ誤差の範囲で、事実上最寒の時期でもある。
[] 2018/02/21(水) 21:45:37.70:7HF/nF7n
12月と3月というのは気温だけでなく雰囲気や位置的なことも似ている
[sage] 2018/02/22(木) 06:38:29.98:C3PuyD0G
12月は日差しが淡く気候や気温が寒波由来ではなくナチュラルに冷えると穏やかな優しい寒さ
3月は日差しの新人王と寒波の引退前セレモニーが同時に来て賑わってるから日差しが熱いわりに風が強く冷たかったり荒れてけっこう体には優しくない寒さ
[sage] 2018/02/22(木) 08:50:19.73:QGsqkug4

給料を時給でもらってる身か、月給でもらってる身かで切実に明暗がわかれる
28と31じゃ比率にして1割も違うんだよな
あと閏年を除いて2月、3月の曜日配置が同じなのでややこしいこともある
[sage] 2018/02/22(木) 15:26:17.72:PhIIc8eS
寒い中でいうのもなんだけどど真ん中の冬ではなくなってるな
[] 2018/02/22(木) 18:13:08.93:qjG5WoIL
[sage] 2018/02/23(金) 09:40:57.14:4y4FdZHt
冬至頃だと311とか三ヶ月分も日差し強いのにそんなに寒かったかなあ
とか思うが実際ふつうに晩冬の時期なんだよな。少し暖かいのは晴れた日中のみで
[sage] 2018/02/23(金) 10:06:43.69:BtVEuNKS
311って大震災のときのこと?
あんときは仙台や石巻じゃ普通に雪や霙が降っとったぜ
[sage] 2018/02/23(金) 10:38:03.05:4y4FdZHt
511とかだったらそれだけで被害かなり軽減されただろうな
[sage] 2018/02/23(金) 12:55:08.77:OjmXCld/
711なら?
[sage] 2018/02/23(金) 13:14:41.02:BtVEuNKS
811だったら猛暑の中で大変だったはず
2009年には811に駿河湾地震(M6.5)が発生したな、早朝だったが
6.5だったので、お城の石垣がちょっと崩れたくらいで、大して被害が出なかったのが何よりだった、、
[sage] 2018/02/23(金) 15:06:49.49:01owyzGm

あの時、うちの辺は震度4だったが恐怖を覚えたわ。
後にも先にもこれ以上揺れた事は無い。
[sage] 2018/02/23(金) 15:17:16.64:BEqRhqDo
年末年始や祝日に、1.17、3.11、9.1のような大きな被害のある大震災が起こったらそれこそ大変なことになる
[sage] 2018/02/23(金) 15:24:22.10:HHL2LgdW
夏だったら海水浴客も津波に巻き込まれてた
遠方からの客も多いと身元確認もより困難になったはず
[sage] 2018/02/23(金) 15:25:48.30:ckb0o5R7
2011の3月は記録的に近いくらいの低温だった気がする
311の後も被災地は雪に苦しめられたからな
津波と原発とガソリン食料不足で気象どころじゃなかったが、もし何もなかったら
大寒春だとこの板では騒がれていたと思う
[sage] 2018/02/23(金) 15:26:01.55:BEqRhqDo
翌年からその祝日を祝えなくなるから
まだ第何の何曜日という指定のある日なら
ともかくとして、大晦日や正月三が日とかに
大災害が発生でもしようものなら正月台無し。
バレンタインデーやクリスマスみたいなイベントの日に
起こったらそれはそれで困る人は多そう
[sage] 2018/02/23(金) 15:43:24.11:xvUQbsmN

311の年は寒い3月だった
[sage] 2018/02/23(金) 15:53:01.76:4y4FdZHt
そういやあの月は晴れても全然気温上がらず寒かった記憶あるな
[sage] 2018/02/23(金) 16:51:03.74:BtVEuNKS

元禄関東大震災(1923年の大正のやつよりでかかったらしい)は、今の暦に直すと
大晦日の12月31日に発生したみたいだね、1703年の
しかもその4年後には史上最大級の南海トラフ地震である宝永地震が発生した

元禄大震災を受けて元禄から宝永に改元したが、
虚しくまた大被害に見舞われてしまったなんて・・・ガクブル
[sage] 2018/02/23(金) 17:12:00.84:PE84Ox3M
江戸の街って260年間の江戸期だけでも大地震やら大火災やらで何度も灰燼に化しているんだよな
それでもしぶとく(?)復興して復興しての繰り返しで。
明治以降でも大正12年の大震災、昭和20年の東京大空襲などで壊滅的な被害に見舞われたが
しかし、21世紀の今、東京が壊滅的な被害にあったらもう復興なんてできないだろうな
[] 2018/02/23(金) 21:53:03.18:koQuTlET
1週間後はもう3月
[sage] 2018/02/23(金) 23:00:15.89:0f2+J4n6
気が早いが来年の冬(2019 1月からのほう)はまた寒いのかね?
[sage] 2018/02/24(土) 03:32:08.50:z7GVMul3
そだねー
[sage] 2018/02/24(土) 03:48:16.86:uYC8rFAq
      : __,,,,、       ,ー‐,    .,,,,  .,,,,、    l  ゙l,
  .l""^゙⌒  .゙|       ”l  L_ .,, i ,l l  i、   l ,l ,,,,!!゙゙゙゙゙゙゙ i,  
  .┴'っ  .,('_ .  ,,,,,,,ll!    _゙l .l l゙ ! !  l~~~ [. ゙  ,,__、 i 
..,,,-―'"      /  '!,,,,, iil~ ̄__''''' ''''   ゙゙゙゙゙l   ,.i'゙° 'l、 l  .l'''''''''''''''''''''''''''''''i、
: |._,,,,,,,,,,, ,,r'''"~~`    .,l  l゙  ,i  /      .,,,l゜ ,!゙°   l  |  "''''''''''''''''''''''''''''′
 ″  / .,l″      .il  l゙  ゙゙゙゙″      ,,i   l  ___ l l°
    i、 _,,,,,,,、  .,,i!  l゙  .T i、        l  iii  | i゙ .,―,,` li、
    ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,:|   i.,  !゙  l ゙ー,,,,,,,,,,,_、  '゙゙゙ li,,,l  i, "ー .、 l
             ゙゙゙゙゙°   ゚゙!__,,,,,,,l゙゜        ~ ̄ ̄ ゙゙’
[sage] 2018/02/24(土) 06:51:08.76:qb4IYBYJ

なんぼでもよみがえる、それが東京さ
[sage] 2018/02/24(土) 09:42:14.92:/EU+PyuX
まだ冬だが日が顔を出すと暖かい
日が遠赤外線ストーブのようになってきたな
[sage] 2018/02/24(土) 10:50:31.16:/Il0B9Sv
無作為に「3月の気温は何月が一番近いと思いますか?」って街頭インタビューしたら先入観で10月あたりと答える奴が多いんだろうな
[] 2018/02/24(土) 11:41:00.43:ddFNLW8G
氷点下最遅記録っていつぐらいなのかな?
北海道の道東のどっかが6月ぐらいまでなら、って感じなのかな?
さすがに7月まで残ってるところはないと思うけどw
[] 2018/02/24(土) 14:48:26.38:h8Tsg8in
そうでもないんでないかい
[sage] 2018/02/24(土) 16:04:08.81:/Il0B9Sv
北見あたりなら低地でもあり得ると思うぞ
オホーツク地方内陸は夏場の南風が寒流越えと山地フェーンのダブル効果で本州とは真逆の冷涼乾燥になるから。
[sage] 2018/02/24(土) 23:48:02.55:BJ6ZYFop
ピョンちゃんもここ二週間でだいぶあったかくなってきたね
[sage] 2018/02/25(日) 04:11:48.74:IqwE8wB4

そんなことはないと思うよ。
3月はけっこう寒いと思ってる人は多い。
中には12月より寒いと思ってる人もいる。
最寒月なんかも2月だという人もいるし。
[sage] 2018/02/25(日) 04:16:29.90:Xk3/Nee9
2月が一番寒くてその次に来るのが1月と3月と思うんじゃないかな

夏で言えば8月が一番暑くてその次に来るのが7月と9月だと思う。多分6月より9月の方が暑いと思う人多いんじゃないかな

大阪近郊の感覚だけど
[sage] 2018/02/25(日) 04:17:16.77:Xk3/Nee9
とはいっても3月後半はさすがに暖かいか
[sage] 2018/02/25(日) 07:05:18.26:18Nc8FR3
明確に暖かくなりだすのと区切り的に春の月だから12月と同じイメージ持つ奴は少ないだろうな。特に季節変化の早い西日本じゃ
それに気温スペックだけ見ると同じだが日射の強さが全然違うし関東以外じゃ晴天日も増えてくるし体感じゃ圧倒的に3月が暖かい
3月頭の寒の戻りでなんとか冬並みに寒いイメージできるくらいか
[sage] 2018/02/25(日) 07:10:10.76:9j+5F6od
桜も咲くしね3月下旬には
[sage] 2018/02/25(日) 07:38:20.42:0KrfYbcu
桜の季節と紅葉の季節がほぼ同じくらいの気温かな
[sage] 2018/02/25(日) 07:42:36.21:0KrfYbcu
3月にも寒い日はあるし12月にも意外と暖かい日はあるから、同じくらいといわれても違和感はないと思う。
ただ12月は日没が極端に早いから冬を感じるけど。
[] 2018/02/25(日) 08:25:04.47:bVIIw6W2
南関東以西だと、12月は上旬の小春日和には普通に20℃超えるし、紅葉も見ごろだし
秋の名残が強く、温かさのレベルが違うよ。最低気温も7℃とか、底も高い。
冬至を過ぎた頃からようやく寒さが強くなるが、正月でさえも15℃近くまで上がることがある。

3月の場合、上旬は10℃超えれば「春の陽気です」なんて言うレベルだからな。
特異的高温日を除けば、南西諸島以外は20℃なんて稀だし、春分までは西日本でも15℃はかなりハードルが高い。
去年か一昨年の大阪なんて春分を過ぎても15℃超えの日がなく、常時15℃未満のまま3月が終わるかと思われた。(月末に辛うじて超えたが)
[sage] 2018/02/25(日) 11:48:21.93:dzOK8Je0

毎年クリスマス寒波で目が覚めるけど、今回は11月から寒かった
[sage] 2018/02/25(日) 12:20:46.97:w+2aA7p0

日本では6月>9月なんて場所は殆どないんじゃない?
でも世界的には(北半球)6月>9月の場所が圧倒的に多い
サンフランシスコなどは9月が最暖月で、これは超レア
[sage] 2018/02/25(日) 12:33:58.68:18Nc8FR3

そりゃ時期の平均気温からはるかかけ離れた暖冬の日と寒春の日だけを取り上げてこの月はこうだってイメージしてりゃそうなるわ
変化の正偏差より負偏差に神経質に反応するタイプだな
[sage] 2018/02/25(日) 12:56:01.80:wTLsg9Ia
冬の寒さは3月頭の寒の戻りで終わりって、それこそ3月を高温評価しすぎだろ。
真冬並みの寒波は4月まであるし、ましてや3月なら
寒の戻りがあろうがなかろうが、彼岸までは普通に冬の気温だわ。

3月頭で冬の寒さが終わるというのなら、12月なんて気温的には冬じゃなくてもろに秋だな
[sage] 2018/02/25(日) 12:59:58.53:NfOKHTGM
しばらく暖冬だったからな
10年代に入ってまた戻ってきたけど
[sage] 2018/02/25(日) 16:05:35.06:w+2aA7p0
確かに桜の開花後に雪または霙なんて、さほど違和感ないもんな
[] 2018/02/25(日) 18:49:18.01:hflT79ac
さすがに桜の開花後に雪はないよ
[sage] 2018/02/25(日) 18:56:49.86:yxh92iKc
閉会式の平昌の日の入り
18:16
バイバイ平昌
[sage] 2018/02/25(日) 19:56:18.84:T0oErq5c

北陸以北ならあると思う
[sage] 2018/02/25(日) 22:20:33.23:VRfRq65s


正直言うと慣れで3月は暖かいと感じてしまうだけだと思う

一方夏は大阪なら7月下旬が不快指数&高温で最も暑く、次いで最高気温の高い8月上旬〜中旬だろう
冬場は1月中旬からバレンタインあたりが同じくらいの寒さが一定で続くような感じがするね
北海道では地域によるけど、内陸寒冷地ほど晴天日が寒くて、1月と2月に差が激しいね
[] 2018/02/25(日) 22:24:36.43:hflT79ac

12月は日の長さでいえばもろ冬だ 3月は日の長さなら春
[sage] 2018/02/26(月) 01:10:33.06:ERrbEWTO
辛い冬やったわ
タイツ3枚履いてたから着替えの時間が半端なかった
[sage] 2018/02/26(月) 06:40:05.82:jvl3jV5q
631(706)
1753(1649)
[sage] 2018/02/26(月) 07:17:43.12:3jxmV2+r
俺は防風ズボンを下に履いてオーバーサイズの仕事着をアウターに着てる
[sage] 2018/02/26(月) 08:10:06.39:NRMHYbb5
そんなに重装備ということは外仕事なんだ
お疲れ様
[] 2018/02/26(月) 09:00:52.68:Trq3p5Hd
まだ冬なのに、午後は明るくなったなあ。
真夏の終わりの8月31日と比較しても、日の入り時刻の差は37分しかない。
気温は真冬と猛暑の違いなのに。
[sage] 2018/02/26(月) 14:10:14.05:Ak0Ftsm8
さすがに週間予報で気温が高くなってきた都内
[sage] 2018/02/26(月) 17:24:29.03:G2hCt7ie
春の感じが増してきたな
これからまだ寒い日も何日もあるだろうけど
年度末3学期の後半感が出てきた
冬の終盤戦も楽しもう
[sage] 2018/02/26(月) 18:04:27.16:OrZ9HjW2
東京も18時の空に明るさが
[sage] 2018/02/26(月) 18:11:39.64:gAOiOsxh
しかも、今朝は太陽の位置が確実に北に寄ってきてるのが分かった。
[sage] 2018/02/26(月) 18:13:07.78://9P9Yhk
そりゃスプリングエクイノックスまでもう1か月切ったからな 当然
[sage] 2018/02/26(月) 18:16:17.95:EfxpDI/l
まだ26日だから、月内にあと4、5日ありそうな気がするけど
あさってで月末、しあさってから3月だ。2月短か杉だよ
まあ、2月なんてネガティブなイメージしかないから早く終わってもらって結構だが
(敢えて言えばうちの親父の誕生月だが、なことうちの家族以外関係無いしw)
[sage] 2018/02/26(月) 18:22:11.63:NGonfKSZ
スプリングボックス
[sage] 2018/02/26(月) 18:22:22.82:EfxpDI/l
帝都不祥事件82周年、今日平成30年2月26日、東京
日の出 06:15:24 @ 方位 100.3°
日正中 11:53:57 @ 高度 45.6°
日の入 17:33:01 @ 方位 259.9°
常用薄明 05:49:49 - 17:58:37
航海薄明 05:20:12 - 18:28:16
天文薄明 04:50:41 - 18:57:50
天保暦の薄明 05:43:05 - 18:05:22
常用薄明の開始から終了まですでに12時間を超えて12時間9分ほどある。
天保暦風の薄明(夜明から日暮)も12時間22分ほど。
[] 2018/02/26(月) 18:34:17.70:G9jb1ZnM
3月はもうひとつの暮れだ もうひとつの年の瀬だ
[sage] 2018/02/26(月) 19:08:29.75://9P9Yhk
春が嫌いって人って意外に多い
だいたいが花粉症持ちだw
[] 2018/02/26(月) 19:24:31.70:G9jb1ZnM
ならいちばんいいのは秋か
[] 2018/02/26(月) 19:29:44.53:6cAgdi5B
ヒイヒイ言いながらようやく3月まで来たかなというイメージ
本当にキツくて辛い感じの冬だった
何をするにも手間がかかって時間は喰うで何年生きてても糞冬はムカつくなw

ボケが早くさっさと去れや糞冬のアホ野郎が
[sage] 2018/02/26(月) 20:48:38.04:3jxmV2+r
一般に春好きの好イメージって気候の安定してきた晩春のこと言ってる奴多いしな。
[sage] 2018/02/26(月) 22:09:54.97:IOlovxMI

冬嫌いだけど、連年暖冬だったので久々に冬らしい冬だったぜ。
この寒さでかなりの人が亡くなったのが憎い。
大杉漣さんも。
[sage] 2018/02/26(月) 22:35:17.75:3jxmV2+r
これでも世界的にはサブトロピカル気候なんだよな
[sage] 2018/02/26(月) 22:49:54.91:M0ISTejA
ここ数年は暖冬じゃないけど、その前はしばらく寒くなかっからな
生暖かかったw
[sage] 2018/02/27(火) 01:17:16.94:c1Aq7Kqe
四季の中で言えば春は希望の季節で一番好かれそうだが
花粉と新年度というめまぐるしい環境が人を敬遠させる
やっぱ秋すき
[sage] 2018/02/27(火) 01:59:04.01:+H0XRRY2
0時でスピカが高く輝きアークツルスも頭上高い
空だけは着実に春の星座に入れ替わってきたな
[] 2018/02/27(火) 03:20:27.59:Z8PcmR9V

秋も花粉あるからな
[sage] 2018/02/27(火) 04:39:26.38:uuBP/B2S

むしろ逆に2011〜15年辺りが寒い冬で(特に12〜13年)、16〜17年は暖冬だったような…全国平均では
16年の冬は1月下旬に西日本中心の記録的な寒波があったにも関わらず、
平年値をかなり上回っていたかと
[sage] 2018/02/27(火) 07:21:11.45:V58hui/F
湿潤気候の日本で比較的安定した時期って晩春と盛夏の数週間ずつくらいしかないからな。
[] 2018/02/27(火) 07:25:33.79:3tYgN9xy
根室ではそろそろ日の出5時台いく
[sage] 2018/02/27(火) 07:32:39.13:ZsqyXUXY
でも根室はまだ春分前だから昼間時間はまだ本州より短く日の入りもめっぽう早いけどね
[sage] 2018/02/27(火) 08:33:32.45:TTbg8KlR

俺は春が一番嫌いだ
安定しない気候、花粉、黄砂、汚い空気、虫も這い出てくるし
そしてこんな嫌な季節が終わって1月持たずにもう走り梅雨から梅雨へと
明けても雨の世界
はやく猛暑になってほしいわ
[] 2018/02/27(火) 12:14:20.49:wIWBiwGz
春って人生いい感じの時は物凄く良いよ
逆に人生、底だろみたいな時は地獄にもなりうる 
だから春に自殺者が多いんだと思う
色々と悲観しちゃうんだろうね
[sage] 2018/02/27(火) 15:07:30.03:uC+HekSD

寒暖の差が激しいから、暑いくらい暖かくなったあとの
ガチガチ震えるような寒さとか、ちょっと心身に厳しいよね。
[] 2018/02/27(火) 15:48:26.92:kRGzAnSq
日の勢い、気温の上昇、植物の芽吹きや開花、生き物の活動、人間社会での季節イベントからして
春は、夜明けの季節、希望の季節、成長の季節だからね。
人生どん底の人にとってはそのギャップに耐えられないだろう。まだ雰囲気的に秋や冬の方がましというか。
[sage] 2018/02/27(火) 17:19:17.12:5BwZdZDa
浪人確定したときは5階から飛び降りそうになった
[] 2018/02/27(火) 18:37:19.28:dTWwRaGC
fly
[sage] 2018/02/27(火) 18:39:46.32:dTWwRaGC
が現世から去った方がいいな
[] 2018/02/27(火) 18:40:55.95:ZCXKClAX
寂しいよ…孤独だよ…
[sage] 2018/02/27(火) 19:38:15.56:1Mjbtjon

春って生命の息吹や穏やかなイメージだけど、
春一番やメイストームと言った凶暴性も秘めている
二重人格のジギルとハイド。
[sage] 2018/02/27(火) 21:16:13.05:V58hui/F
雪原に放り投げられたあとに用意されていた熱湯風呂に飛び込んでガチャガチャのたうち回る芸能人とかいるがあれが春だからな
[] 2018/02/27(火) 21:50:21.18:ir1iZonr
春眠暁を、って有名なのがあるけどあれって暖かくなるから睡眠がはかどり易いってごく単純な意味?
冬から春は神経のシステムが狂いやすいのかな?

秋にそのような言葉はないよね
まあ秋から冬にも言えるのかもだけど
春から夏は季節の変わり目でも精神的変化は冬から春ほどじゃないよね?
[] 2018/02/27(火) 22:17:53.89:rlTCvPMD
8月の終わりの秋っぽさよりも2月の終わりのほうが春っぽいのかな
[] 2018/02/27(火) 22:40:15.62:yLHPJW7H
週間予報みてもこの先1週間はかなり気温が高い
近年じゃ珍しいぐらいに
[] 2018/02/27(火) 23:59:54.55:cXig1wsw
早いなあ今月で2月も終わりか
[] 2018/02/28(水) 00:48:27.03:17v7fvqj
日の入りはもう9月の彼岸並みだけど、日の出はまだ11月並みなんだよな。
どんだけ秋は日暮れが早いんだよ。朝も早いわけだが。
[sage] 2018/02/28(水) 01:23:10.31:YcCmhpYW
明後日からの気温は3月を飛び越えて四月になるらしい
2ヶ月も季節が進むぞ
寒の戻りもあるだろうけど
[sage] 2018/02/28(水) 03:43:05.60:vwbYcmlt
しばらく暖かくて最後に雪が降る寒さの最後っ屁があるからな毎年確実に
[sage] 2018/02/28(水) 07:20:48.37:cixjkWkq
ゴールデンウィークは北海道行くから春の雪が降らないことを祈る
5年に一回くらいは低地の都市部でも雪降るみたいだな
[] 2018/02/28(水) 07:32:39.75:DvnYvl/L

近年の北海道はゴールデンウィークに熱波が来る事が多い、雪より暑さの心配をした方がいいかも
[] 2018/02/28(水) 08:22:08.67:17v7fvqj
気象学上の冬は今日で最後。お疲れさまでした。
寒かろうか暖かろうが明日から春。
[] 2018/02/28(水) 10:13:37.00:bIvDbh/V

今月で2月も終わりかって当たり前だろwwwww
2月は1度しかないからなwwww
[sage] 2018/02/28(水) 14:07:15.02:PepNme8z
5月の真夏日は北見の風物詩
[sage] 2018/02/28(水) 15:07:25.30:6qiz1h4j

暖かくなると気持ちが緩んで眠くなるね。
寒くても起きるのがつらくて布団の中でぬくぬくしてしまうがw
[sage] 2018/02/28(水) 16:05:16.97:k7NigJrk
逆に寒くなると眠たくなる。このまま寝てしまったらもう起きれなくなる。
[sage] 2018/02/28(水) 16:13:01.02:kMF/wmHK
2月の最低気温が氷点下20度で、3ヶ月後の5月の最高気温が30度とか、すごいな
[] 2018/02/28(水) 16:28:45.17:eX3pnjd3
なるほど
[sage] 2018/02/28(水) 18:40:43.86:9/OoZMdf
日差しに温もりを感じるようになった
やっぱり光の春なんだな
[sage] 2018/02/28(水) 20:41:21.64:cixjkWkq

北見は南風が吹くと酷く乾燥するんだよなあ
[sage] 2018/02/28(水) 21:40:40.44:t9r+OHbJ
誰も傷つかないものに怒ってここの人 本当に感覚が鋭い 12月の寒さはましだと痛感した 2月は厳しいわ 冬いらんわ
[sage] 2018/02/28(水) 22:13:12.40:YcCmhpYW
さようなら冬
[sage] 2018/02/28(水) 23:44:09.42:vwbYcmlt
今まで無臭みたいな感覚だった鼻にも匂いが感じられる空気になってきた
鼻炎でろくに通ってないけど
暖かい時期はいい匂いがする
[sage] 2018/03/01(木) 00:04:08.84:uaYU0J59
いよいよ3月だ。
今月末にはだいぶ日が伸びてるのか。
[] 2018/03/01(木) 00:20:43.75:B3Rgvsvc
春よこんにちは

これからの3か月で、気温は年末並みから10月上旬並みに。
しかし日の勢いはもっと先行し、3週間後には昼夜等分を超えて日長になり、
4月には真夏の8月並み、5月が終わる頃には日の出はほぼ最早、日の入も最遅から10分も変わらなくなる。
(東名阪)
日の出はまだ晩秋の11月並みだが、ここから猛追して1か月と10日くらいでで猛暑の8月並みにまで捲るので乞うご期待。
[sage] 2018/03/01(木) 00:23:50.58:W1YwWmn+
てか、日本って相対的に3月の気温は低めだぞ
中旬までは12月並の気温といっていい
大陸内部とか、ふつうに3月の気温>11月の気温の場所とかあるし
[sage] 2018/03/01(木) 00:26:33.28:PhvjM1gF
毎年書かれてるけど3月の頭と末では気温も日の長さも景色も別世界になるね
楽しみ
[sage] 2018/03/01(木) 00:32:39.10:WX6//OFK
それにしても来年は末尾9か
59と69以外クソの末尾9だがどうなる
[sage] 2018/03/01(木) 03:32:17.39:qyF6JB+B
「March comes in like a lion, and goes out like a lamb.」
「3月は獅子のようにやって来て、羊のように去っていく」
→3月はライオンのように荒々しい気候で始まり、子羊のように穏やかな気候で終わる。

「3月のライオン」という漫画をきっかけにして知ったが、
イギリスにはこんなことわざがあるのね
[sage] 2018/03/01(木) 07:09:53.63:liGtlMRY
最低気温はうろうろしたまま最高気温が上がって日較差が大きくなってしだいに最低気温も引きずられていくのが春の特徴
まさに日射頼りの暖候期化という時期。
[sage] 2018/03/01(木) 07:13:23.56:RdbLwbFF
本日の兵庫
628(706)
1756(1649)
[sage] 2018/03/01(木) 08:52:28.82:PhvjM1gF

最低気温がうろうろしてる10月ぐらいににてるね
[sage] 2018/03/01(木) 10:46:50.70:S6FAkXcR
雨上がりの日差しがかなり強いな
[sage] 2018/03/01(木) 12:31:42.22:wrWoCXvW

今年の三月いっぴ
ほぼ全国的にまさに荒々しい天気からのスタートだなw
[sage] 2018/03/01(木) 15:10:14.16:bAwjfj9U
春の嵐は毎年だがカミナリまで鳴りまくるのは今までなかった気がする
[sage] 2018/03/01(木) 17:20:07.15:cVeKlrBS
生暖かいくらいだったね
春の訪れよりも冬の終わりを感じる
[] 2018/03/01(木) 18:09:06.82:90cJwW4c
本日の東京
 611 (11月10日)
 1736 (9月24日)
 11時間25分 (10月12-13日)
[sage] 2018/03/02(金) 00:12:37.47:GSZOvzaC

これの逆は11月かな?
暖かく始まるが末は寒ー!
[sage] 2018/03/02(金) 01:15:53.17:J/e0OTKs

イギリス・・・というかヨーロッパ全体も
2月後半くらいから大寒波の影響で荒々しく厳しい気候が続いているみたい
ロンドンの2日の天気は「風雪強い」らしいが、ロンドンでこの予報はわりと珍しいのかも
[sage] 2018/03/02(金) 03:36:24.10:IIra5w/J
さようなら冬
さようなら夏
は言うけどさようなら秋やさようなら春はあまり聞かない
[sage] 2018/03/02(金) 04:14:42.08:vLaFWwjL
簡単に言えば

春が来る…言う 春が去る…言わない
夏が来る…言う 夏が去る…言う
秋が来る…言う 秋が去る…言わない
冬が来る…言う 冬が去る…言う


勝手に個人的に判断すると

春が来る…◎めちゃくちゃ言う
春が去る…×絶対に言わない
夏が来る…△ たしかに言うけどあんまりぴんと来ないたしかに梅雨明けたら夏来るけど
夏終わる…◎むしろ夏終わる悲しさから夏が終わるは言う
秋が来る…〇言うけど春ほどでない
秋が終わる…×近いので秋が深まると言うのがあるけどむしろ冬が近づくもう一年が終わる感じで寂しい
冬が来る…〇 まーた来やがったな
冬が終わる…△春が来るのに隠れてしまってほとんど使わない使う人は使うんだろうが
[sage] 2018/03/02(金) 06:21:22.45:NYqFzcwA
なんか冷えてきたな
所詮暖かいのはまだまだかりそめの物でしかない時期というわけだ
今月末くらいでようやく暖かいのと寒い日が半々くらいになるかな
[sage] 2018/03/02(金) 06:39:27.74:J/e0OTKs

川´3`) さよなら夏の日〜♪
[sage] 2018/03/02(金) 08:01:42.45:NVXxWaIi
太平洋側だと日較差は春>冬>秋>夏だから梅雨からの熱帯気団がきて一気に日較差が小さくなるんだよな
[] 2018/03/02(金) 08:42:12.31:YlazIcCC
高温ボーナスもあと2,3日だな。
来週にはまた真冬に逆戻り。3月なんてそんなもんだろう。
[sage] 2018/03/02(金) 09:29:15.22:OZpX2dpY
来週以降は曇雨天の日が多くなるから真冬より憂鬱かも
真冬は寒くても晴れの日が多いけど来週以降は肝心の太陽を拝める日が少なくなりそう
[sage] 2018/03/02(金) 12:58:49.32:NVXxWaIi
日本海側や瀬戸内から九州にかけてはむしろ晴れが増えてくるんだがな
[sage] 2018/03/02(金) 16:48:42.76:NYqFzcwA
17時とは思えん明るさ!やっぱ日は確実に高く変化してきてるのお
[] 2018/03/02(金) 17:00:18.70:qeYTLvSY
17時
[sage] 2018/03/02(金) 17:01:47.13:/Vf4Xb2b

都内だけと今日はそれをすごく感じた日
[sage] 2018/03/02(金) 17:18:50.04:gMhtLjvr
神奈川もまだ明るいよ
日が伸びると気分もいい
[sage] 2018/03/02(金) 17:32:26.76:evXKUqEc
ついにどんどん日が伸びてくる時期がきたな。
[sage] 2018/03/02(金) 18:33:33.07:0ctP0ZQ1
4カ月もすれば
またあの辛気臭いアキ(苦笑)に向かっているのか・・・
[sage] 2018/03/02(金) 18:49:26.19:IozoldiI
3月 日の出
ttp://www.nhk.or.jp/shinyabin/hinodeiri/hinode1803.html

3月 日の入り
ttp://www.nhk.or.jp/shinyabin/hinodeiri/hinoiri1803.html
[] 2018/03/02(金) 19:05:29.08:NUPbxiLA

日の出さんが徒歩から競歩に変わる3月。
イッチニ、イッチニ、イッチニ、イッチニだよまさに。
2人3脚かな?ムカデ競争かな?
[] 2018/03/02(金) 19:18:03.41:W0cgwlkI
3月は12月みたいだなとおもうのはうちだけかな
年末と年度末で似てるし
[] 2018/03/02(金) 21:46:35.14:DNyQWUum
もう広島以西だと19時くらいまで航海薄明あるんじゃない?
[sage] 2018/03/02(金) 22:22:20.49:X5mhfAM0
夏をあきらめてはかっこいいが
春をあきらめてはタイトルに合わない

春は、できるだけあきらめたくない
やっと嫌われものの冬が去ったばかりだから
[sage] 2018/03/02(金) 22:54:27.37:vcwNCuLR
「春が来たら冬を忘れる」って歌詞の歌もあるな。
[] 2018/03/02(金) 22:57:28.22:W0cgwlkI
立春からもうすぐ1ヶ月だけどこの1ヶ月でずいぶん春っぽくなったな
[] 2018/03/02(金) 23:30:39.73:YlazIcCC
夏は陽のピーク、冬は陰のピークだからな。
それぞれのピークだから、盛りを過ぎて場の転換が起こると、名残り惜しむのも無理はない。
春と秋はしょせん過渡期だから、別れを惜しむ気持ちは生じにくい。
[sage] 2018/03/03(土) 00:29:30.25:dK/Oz5Gm

航海薄明はともかく天文薄明を肉眼でわかる奴っているのかね?
[sage] 2018/03/03(土) 03:44:45.42:cYpD9+lX
地平線まで天の川が見えてるような最高の場所だと分かるんじゃないかな
天の川消えて来たら薄明の開始
[] 2018/03/03(土) 03:54:25.51:adtKtDzS
雛マチュリ⤵
またあの糞蒸し暑い夏至に向かうのか🎎
[sage] 2018/03/03(土) 08:20:04.78:0dVbJh1k

市民薄明…視界が明確に明るい
航海薄明…太陽の方向の空が明確に明るい
天文薄明…太陽の方向の空が暗闇ではなく藍色

視界が冴えた空で体感ではこんな感じ。一般に夜明けは晴れた日なら航海薄明が半分過ぎたあたりを指すと思う
[] 2018/03/03(土) 10:40:23.82:ZzpEv20p
セロトニンは日光を浴びることで促されていきます。
現に日光を浴びる機会が少ない冬には、セロトニンの分泌量が減ることから【冬期うつ】と呼ばれるうつ病に掛かる人が多くいるのです。

冬なんか変な虫が出にくいとか以外はメリットなんか四季の中でも少ない
なんじゃほんとこの糞季節は。
[] 2018/03/03(土) 15:24:15.25:3+AGJXuj
人気の月ランキング取ると男は1位5月、2位10月で女は逆らしい
お互い適温な気候だが男女差が現れてる感あるな
[sage] 2018/03/03(土) 15:30:35.63:4k6BSU8Q
5月は月初めにGWがあって、男の節句の端午、5月5日がある
適温である上に日も長い、夏至の6月より日照時間が長いかも
GWが終わった途端、五月病とかいって鬱になる人いるらしいけど
でも、10月って特になにもないよな、どんどん暗くなっていく感じ
秋分の日は9月下旬だから、10月はもう夜のほうが長いし
[sage] 2018/03/03(土) 15:36:43.71:4k6BSU8Q
まぁ、端午の節句は本来旧暦5月なんだから、夏至近くの行事でな
本日桃の節句、ひな祭りも、本来は旧暦3月。今の暦では3月末から4月の穀雨ごろだ。
(今年の旧暦3月3日は新暦4月18日、旧暦5月5日は新暦6月18日)
[sage] 2018/03/03(土) 16:13:10.00:n9BwcL2j

ひな祭りは地域によっては4月にやるところあるよね
端午の節句は夏至の祝いのほうが起源の可能性あるのかな?
なんかこっちのほうが自然な気もする
[] 2018/03/03(土) 18:46:30.82:ljCl9KjA
今日は日の出が立冬で日の入りが秋分だ
[sage] 2018/03/03(土) 20:39:09.24:OXoFCuIz
今年は珍しく暖かいひな祭りだったな
[] 2018/03/04(日) 00:49:23.40:IaFwcMXZ
日の出が秋分並みになるのは3月末日。(逆に言えば秋分までの9月の日の出は4月並みを維持)

日の入はすでに秋分並みに達したが、9月で春分並みになるのは9月12〜13日頃。
(また、9月での、3月並みの日の入期間は9/6〜9/24しかない。それだけ9月のつるべ落としは著しい)
縁起のいい日付ではないが、3月11日には早くも日の入最早と最遅の中間点に達する。

3月は午後が長く、9月は午前が長い。
[] 2018/03/04(日) 00:49:52.89:IaFwcMXZ
は東京ね
[sage] 2018/03/04(日) 05:48:06.18:Ir7Xw2rX
馬鹿、3月11日は楽天の三木谷社長の誕生日だぞ なにが縁起悪いだよw
[sage] 2018/03/04(日) 10:00:04.23:YbcrvzPe
社畜w
[sage] 2018/03/04(日) 12:21:17.13:DsQa6t8Q
日の出の方角も、だいぶ北寄りになってきたな。
朝の寝床の俺の顔に嫌がらせのようにカーテンの隙間から直射する角度の時期が
終わった。
[sage] 2018/03/04(日) 12:30:08.03:jkJLjTr6
兵庫624
1759
[sage] 2018/03/04(日) 14:04:53.43:PSXQvBya
1年366日毎日が誰かの誕生日であるが、だれかの命日でもある
何か災害が起こった日である可能性もあり、
誕生日は誕生日でも犯罪者が生まれた日だったりする。
うちのばあちゃんは誕生日が1月17日、命日が3月11日だった。
(震災で亡くなったのではない、だいたい2005年の3月11日だから)
[sage] 2018/03/04(日) 14:08:03.63:PSXQvBya
百恵ちゃんも1月17日生まれだったな
36歳の誕生日に阪神・淡路大震災が発生した
[sage] 2018/03/04(日) 14:42:44.22:csIdlDg/
生まれた季節と好きになる季節って関係あるのかね
[sage] 2018/03/04(日) 16:23:14.66:2Kv1W1/R
今日は素晴らしい気温だ
まさに生命の息吹、春の到来って感じ
やっぱりフユは人間の生きる時期じゃない
[sage] 2018/03/04(日) 17:06:55.40:wp9grxVv

おうし座の人間は自分の生まれた時期好きそうだな。
[] 2018/03/04(日) 19:10:14.42:vRJnr4Vs
3月の日の出 立冬〜秋分並み
4月の日の出 秋分〜立秋並み
[] 2018/03/04(日) 20:12:33.61:vRJnr4Vs

日の長さと南中高度が中間点になるのは3月21日の春分の日な
[sage] 2018/03/05(月) 01:23:00.10:Pmu9qJNU

蟹座生まれは梅雨時だしデスマスクだし、誕生日嫌いだ orz
[sage] 2018/03/05(月) 02:48:03.41:8k9273w6
11月生まれだけど 11月が一番嫌いだ
11月は一年で一番ショボいと思っている
[sage] 2018/03/05(月) 07:18:26.22:Vkhj7G9v
最も気象活動が鈍い時期だからな晩秋は
日が弱くかつ海洋と大陸の気温差も小さくて静かに冷えていくだけ
[] 2018/03/05(月) 17:19:52.63:dtPcw/Uw
雨だ
[sage] 2018/03/05(月) 17:21:00.65:dtPcw/Uw

春にしては暑すぎるわぼけ
[sage] 2018/03/05(月) 17:21:16.54:pvRxv6I4
本日の兵庫
622
1800
[] 2018/03/05(月) 17:30:55.32:RRryiJ5Q
兵庫さんが最近またよく来てくれるようになったから嬉しいよ
無理にならない程度に顔出してほしい
[] 2018/03/05(月) 18:14:45.21:87gKE6se
おひつじ座だけどおひつじ座はいちばん最初に位置するからいい
[sage] 2018/03/05(月) 18:30:00.88:gP/AjrFL
明日は寒い啓蟄か
旧暦の啓蟄なら虫も出てくるのに
二十四節気を新暦に無理矢理こじつけているのはおかしいね
[sage] 2018/03/05(月) 19:05:15.95:OEA2Qcle

ついに18時突入かー
[sage] 2018/03/05(月) 19:31:28.93:Vkhj7G9v
清明=5月頭
穀雨=5月末
立夏=6月頭
昔は梅雨前が晩春で梅雨入りから初夏としたと考えるとこのあたりはしっくりくる。
[sage] 2018/03/05(月) 19:33:46.72:Pmu9qJNU

せやな、明後日ぐらいで大寒だな
[sage] 2018/03/05(月) 19:41:09.47:e2kEyh+s

二十四節気の日付けは合ってるよ
大陸で作られたものだから一部季節感が合わないだけでしょ
[sage] 2018/03/06(火) 00:11:15.00:qMfaL9pT
啓蟄、啓蟄です。お出口は左側です。この電車は二十四節気内回り春分・立夏行きです。次は春分にとまります。
[sage] 2018/03/06(火) 01:30:59.23:ZF9vMrum
二分二至以外は全て半月遅らせるだけでとてもしっくりくる。
啓蟄や白露は春分秋分と被らないように一ヶ月遅れにせざるを得ないが。
[sage] 2018/03/06(火) 07:25:09.81:a7U2VuB2
たいがい雨水くらいで春の兆しが出てきて啓蟄で寒の戻りになるという感じ
清明〜立夏あたりまでは蒸した空気もなく暖かい一番好きな時期だから早くこい。早朝8℃とか初秋だったら寒くてしょうがないのに晩春だと暖かく清々しくて気持ちいいくらいなんだよなあ
[sage] 2018/03/06(火) 07:29:39.60:a7U2VuB2

地球の公転位置で決めてる節季だけは変えようないしな
啓蟄が4月頭、清明が4月末、穀雨が5月頭、立夏が5月末になるのか
[] 2018/03/06(火) 15:03:34.56:aq7Y7nnF
そもそも、北国でもない限り初秋に朝8℃はほとんどあり得ない。
暦のうえでの初秋(8月)は熱帯夜がデフォだし、現代の社会通念上の初秋(9月)でも20℃前後(15℃以上〜熱帯夜)をキープ。
10月でも15℃前後はあり、10℃台前半でもかなり冷え込むほう。
11月、それも半ば過ぎにぼちぼち一桁台が表れるが、すでに晩秋、暦の上ではもはや冬だ。

逆に春だと、3月で朝8℃は相当な高温(最高気温8℃でも珍しくない)だし、
朝8℃が普通になるのは4月半ば以降かな。5月でも北関東内陸だと最低気温一桁はたまに出る。

要するに気温の面では秋のほうが圧倒的に高温。勝負にならない。
春は3月初日で正月並みで、最暖の5月末でやっと10月並み、
秋は9月初日の猛暑熱帯夜から始まり、最寒の11月末でようやく4月並み(小春日和だと初夏並みの高温にもなる)。
[sage] 2018/03/06(火) 15:23:10.90:a7U2VuB2
冬の寒さを耐えた後か夏の暑さを耐えた後かでイメージと実気温に差があるとは思ってないんだよな。
春の10℃は暖かい、秋の20℃は寒いと感じるくらいだし
[sage] 2018/03/06(火) 16:00:34.55:vP29QSr2
日の出が加速してるね
嬉しい
[sage] 2018/03/06(火) 18:15:16.22:6QSv6jR+
19時に明るさのとっかかりが出てきた
[] 2018/03/06(火) 18:34:23.37:dNscl+32
本日啓蟄の東京
 605 (11月4日)
 1740 (9月21日)
 11時間35分 (10月8日)
[sage] 2018/03/06(火) 19:30:01.59:AGgTmq2i

よく異常高温や寒気で3カ月先の気温になることがあるけど、
流石に8月で11月並の気温はないよな。
富士山山頂かよw
[sage] 2018/03/06(火) 20:33:18.19:w064NRyd
とくに今の春先の時期は毎日のように気温の上下が激しいし、日較差も大きい。
しかし日の出日の入りの時刻は毎年同じ日にはほぼ同じ時刻になり、
前日との差も高々1分半程度。昼の長さの差も2分半程度。
一年通してサインカーブを描くがごとく単調増加して単調減少に向かうという。
当たり前だけどなんとも安定した季節の指標だ。
[sage] 2018/03/06(火) 20:37:04.37:w064NRyd

あ、念のため言うと、東京あたりの緯度(約35°)でね。
60°以上とかの高緯度地帯では前日との日の出入りが1時間とかずれるという現象が
白夜に入る前とか、極夜に入る前とかの時期に見られるけど。
[sage] 2018/03/07(水) 07:54:37.22:rvg+edwO
旭川の気温推移とか見るとほぼ8月1日あたりが高温ピークだな。
あとは4月の上昇っぷりが凄い。
[sage] 2018/03/07(水) 09:50:05.78:fVclm55N

北海道にしてはピークが早いね
やっぱりど真ん中だからか?
[sage] 2018/03/07(水) 12:42:10.59:rvg+edwO
調べたら典型的な海っぺり都市じゃない限り全国的にピークは8月になった直後が多いみたいだ
お盆ごろにはすでに下降側の稜線に入ってる
[sage] 2018/03/08(木) 02:30:26.66:oYlL9irp
あと二週間ほどで昼夜当分か
それ過ぎたら一年で最も明るい三ヶ月のはじまり
[sage] 2018/03/08(木) 12:49:54.97:2z4eZw5E
梅雨のイメージって6月で固定されてるけど7月も3分の2は梅雨なんだよな。しかも梅雨は後半にピークがくるし
でも7月は大暑過ぎの梅雨明け盛夏のイメージが強いのか7月=ギラギラの太陽て絵が浸透してるんだよな。
[sage] 2018/03/08(木) 13:13:01.48:QDdrOHYI
今日は雨で寒いけど冬っぽさはなくなってきてるな


プールの授業とか7月でやってるし夏のイメージあるんじゃないかな
7月も梅雨ってのは大人になってからのほうが感じる
[sage] 2018/03/08(木) 16:49:45.82:WCazNyOX
カレンダーの表紙で
6月→紫陽花とカタツムリ
7月→七夕
8月→海水浴

になりやすいからと違うかな、6月イベントないし
[sage] 2018/03/08(木) 17:51:06.18:PXJkN1RG
遅い年には7月末になっても全国で梅雨明けしないことさえ最近は多い。
7月前半あたりに梅雨の中休みとはいい難い真夏のような熱波がやってきたりするね。
梅雨といえば今やもう7月だ。七夕は旧暦でやるべき。
月遅れでも8月7日に月明かりの強い年もあるから、ほんまの太陰暦の七月七日でお願い。
9月15日に月見しないでしょ。
[sage] 2018/03/08(木) 18:00:19.98:qebFBC3J
七夕といっても山奥じゃないと天の川は見られないからな
旧暦でやるとなると祭の日程も年によってコロコロ変わるし
難しいだろう
[] 2018/03/08(木) 18:12:27.59:ZzXrwKGk
プール授業って7月前半が主だから梅雨真っ只中なはずだけどけっこう晴れてた記憶あるんだよな
雨で中止なんて5回に1回くらいだったような。まあ北海道の次に梅雨の雨量少ない北関東なのもあるだろうけど
[sage] 2018/03/08(木) 18:19:28.31:VYgXzJY5
3月っていつもは晩冬のイメージなんだが、
今年はのっけから暖かくて暦通りだね。
[] 2018/03/08(木) 18:32:39.55:Kg/mnjpW
学生時代、水不足の年は夏にあるプール授業は中止になってたよ
あれかなり水喰うんだよね?
[sage] 2018/03/08(木) 18:42:46.33:2z4eZw5E
俺のなかでは初春って言葉は無いことにしてる
晩冬が長くてその次は仲春。関東なら清明までは最晩冬だな
[sage] 2018/03/08(木) 18:55:15.34:abeOXcjh
へえ(鼻ホジ
[sage] 2018/03/08(木) 19:17:29.16:ZFhI909m

入れるときに喰うけど年一回だけ
途中も継ぎ足すけどたいした量じゃない
ほとんどイメージ上の問題と、教師的に水泳の授業はなるべくやりたくないから
[] 2018/03/08(木) 19:52:49.90:EY1wy3rW
秋が緩やかに気温が下降していくのに対し、
春は激しく乱高下して総体的には徐々に気温が上がっていく。
4月などはまさにそれで、真冬並みの寒さ(関東内陸でも積雪あり)になったかと思えば一転して夏日近い初夏の陽気になったりもする。
3月もそうで、ダラダラ低温ではなく、気温が激しくジグザグに上下するのが本来の姿。
その意味では今年の3月はいい感じ。
[sage] 2018/03/08(木) 20:46:00.03:2z4eZw5E
数十年の統計取ると平均気温て右往左往せずほぼ直線的に8月前半に向かって上がり2月前半に向かって下がるから地球て良くできてるわな。
[] 2018/03/08(木) 21:23:01.07:nvOf+iDD
そういえばいくら季節の変わり目とはいえ、3月4月は日によっての気温乱高下が目立つ気がする
逆の9月10月もいえるだろうけど、3月4月ほどじゃないような気もする。

ただ、はっきり言えるのが9月10月より風が強いってことはあるんじゃない?
3月4月って月間平均風速、一年の中でも一番高い方だよ多分。
[sage] 2018/03/08(木) 21:46:30.55:3CQcG7M7
5月になっても夜は寒い
[] 2018/03/08(木) 22:16:05.32:CBxHOPca
本州で夜に苦にならずに野宿できるのはまあ6、7、8、9月ぐらいかな
5や10はちょっと寒い
東北の一部は7、8とかぐらいか
[sage] 2018/03/08(木) 22:20:39.66:VYgXzJY5

NHKのお天気キャラに春ちゃんと秋ちゃんが居るけど、
どっちもおしとやかキャラ。
春は穏やかそうに見えるが、爆弾低気圧に気温の乱高下と荒れる季節だから、
春ちゃんは怒ると物凄く怖い二重人格にして欲しかった。
[sage] 2018/03/08(木) 22:34:30.51:ndmr45Pk

なのに8月には安定して最低気温が25℃になってしまうのはなぜだ・・
中緯度でも西岸や南半球とかでは真夏でも15℃以下まで余裕で下がるのに
[] 2018/03/08(木) 22:37:37.47:ofAeT4SC
一番安定してる気温は8月の最低気温だよ
ほぼ25℃プラマイ2〜3℃ってとこだもんw
[] 2018/03/08(木) 22:39:52.89:ofAeT4SC
1月の最低気温がプラマイ2〜3℃ってのはないな
もうワン段階上がったプラマイ4〜5℃をうろうろってイメージ
[sage] 2018/03/09(金) 05:12:07.22:o3k1fWaG
本日の兵庫
617
1803
[sage] 2018/03/09(金) 07:28:19.45:r7NbSZ4f

衣替えと被るな。ピーク気温より湿度と日較差の小ささが夏服の基準になってるのが分かる
そして日本人の人気月は最後の冬服月の5月と最初の冬服月の10月てのも面白い
[sage] 2018/03/09(金) 07:56:58.32:r7NbSZ4f

なぜって夜間にはほぼ湿度100%になる海洋熱帯気団の勢力圏に入るから
これが大陸からの西風フェーンだったら乾燥して昼間40℃でも夜明け15℃くらいになるだろう
[sage] 2018/03/09(金) 16:25:26.27:aAF6gjeF
普通に地面の温度が20℃くらいあって冷たい空気も温まるんじゃないか
[] 2018/03/09(金) 18:04:44.88:m9izp2rt

最晩冬は3月末だな4月前半が初春 4月後半からGWまでが仲春
[sage] 2018/03/09(金) 20:54:42.04:GqPXjlAr
寒暖差やばい
おそるべし3月
[] 2018/03/09(金) 21:49:07.60:m9izp2rt
3月は日の長さも急な変化だよね
[] 2018/03/09(金) 21:53:02.98:m9izp2rt
日の出は今日あたりはハロウィン並みだけど今月末には秋分並みに
日の入りは秋の彼岸入りぐらいだけど今月末には9月上旬並にこちらはあまり変化してない
[] 2018/03/09(金) 21:53:55.54:m9izp2rt
3月は陽と陰が混ざり合う季節だな
[sage] 2018/03/09(金) 22:12:15.54:QJqGE+k+
気温的には11月くらい?
[] 2018/03/09(金) 22:40:45.73:RUMEJDpB
3月の気温は12月くらい。12月を逆走する感じ。
年末〜正月並みの気温からスタートして、12月初旬位の気温で月末を迎える。

大おざっばに言うと
3月の気温≒12月の気温
4月の気温≒11月の気温
5月の気温≒10月の気温

ただし今年の3月は高温傾向、特に来週の関東以西は20℃超えを連発する予報だが
これが当たれば、最高気温は5月≒10月並みの暖かさだ。
[] 2018/03/09(金) 23:10:03.17:5lpSobBT

上手いこと言うね!
[sage] 2018/03/10(土) 07:36:59.65:OYyfTjDy
12月のエセ鬱気取り女みたいなのと3月のヒステリー統合失調症女みたいなのどちらも甲乙つけがたい
[] 2018/03/10(土) 10:24:12.14:rJjwvPMZ
あと一週間で昼夜等分だなぁ。
[] 2018/03/10(土) 11:27:09.57:vcUfxi62
786
[sage] 2018/03/10(土) 11:28:09.44:0SOUk4uP
5月と10月がイケメン美女でリア充みたいな話題前にあったけど月のイメージを擬人化したの面白いよね
[] 2018/03/10(土) 12:02:19.00:s/G3+Fmr
3月ってなんか落ち着かなくフワフワした感じじゃね?
[] 2018/03/10(土) 13:33:46.59:0tt02zlV
大陸東岸じゃなかったら6月もイケメン気候なんだが
[] 2018/03/10(土) 13:48:25.13:IbKM4oPn
昨年の6月中旬までは爽やかな5月晴れの気温ちょい高いバージョンで気持ち良かったよ
それ以降はいつも通りのうんざりだったけど
[] 2018/03/10(土) 16:43:44.81:0tt02zlV
異様に乾燥した日があったせいで久しぶりに朝3時の薄明てのが見れたな去年は
[sage] 2018/03/10(土) 17:09:05.03:OYyfTjDy
西欧じゃ晴天率の伸びと可照時間から日照が著しく増える6月からが立夏みたいな扱いなんだろうか
[] 2018/03/10(土) 19:04:47.77:EeDyalZ8
アメリカ大陸でも東海岸と西海岸の州じゃ気候は全然違うの?
[sage] 2018/03/10(土) 19:28:19.70:OYyfTjDy
全然違うよ
東海岸は湿潤だし季節差も大きい
[] 2018/03/10(土) 20:44:26.59:h3AaRCO8
アメリカは広いから東と西じゃ気候は違うわな
[] 2018/03/11(日) 01:00:07.53:ZQveHpDX
@東京 3月11日

5:58 (10/28並み 春分まで14m  最遅から53m 最早まで94m)
17:45 (9/18並み 春分まで8m  最早から77m 最遅まで76m)

昼時間 11h47m (10/2〜3並み 春分まで23m  冬至から122m 夏至まで168m)


まだ晩冬の寒さが残るものの、すでに冬至よりも2時間以上も日が伸びた。
2月上旬まで最遅付近をウロウロしていた日の出も、50分以上早まるようになり、
日の入りに至っては、まだ春分まで10日あるにもかかわらず、すでに最早と最遅の中間点を越え、
夏側に入っている。
[sage] 2018/03/11(日) 05:01:12.51:W1VJT1Qi
本日の兵庫
615
1804
[sage] 2018/03/11(日) 06:42:29.42:4zFF2lrb

西海岸、特にサンフランシスコは年較差が極小 年間を通じて10−17℃くらいの気候

サンフランシスコ、福島、首爾で年較差を調べてみるとマジで面白いぞ
みな北緯37度都市だが
[] 2018/03/11(日) 07:25:45.50:z4s046uq
アメリカ大陸気候
ttps://www.compathy.net/magazine/2017/01/30/usa-climate/
[sage] 2018/03/11(日) 10:01:17.90:3N/h4H7x
晴れの日は放射冷却で冷える!
いくら高温な3月でも冷えるときは冷えるな
12月並の空気が残っている
[] 2018/03/11(日) 17:59:10.03:tN4HrdKo
ハレノヒ
[sage] 2018/03/11(日) 18:11:03.34:bXNjCthh
都内17時でずいぶんと明るくなった
[sage] 2018/03/12(月) 06:09:40.30:pCGWJXX4
本日の兵庫
613
1805
[sage] 2018/03/12(月) 07:18:44.32:Ih5kFkTM
3月後半はいよいよ春って日和になるが4月前半になると春なのに寒いなと感じてしまう。
4月後半はいよいよ初夏も間近だなって日和になるが5月前半は初夏なのに肌寒いなと感じてしまう
俺は春の月のイメージが後半でインプットされているようだ
[sage] 2018/03/12(月) 08:19:57.21:kkA4QXeQ

イメージじゃなくて、実際に寒気が来て寒い時があるからだよ
[sage] 2018/03/12(月) 09:07:40.80:kaWXExto
3月の空気はまだ冬系だな
太陽の光の表現でサンサンという言葉が似合ってくるのは5月かな
8月はギラギラ
でもそろそろキラキラが似合うようになってきた
[sage] 2018/03/12(月) 10:34:51.82:Ih5kFkTM

広義的に見ると5月はまだ冬の気候だけどね
[sage] 2018/03/12(月) 13:36:18.82:rF6va4+Y
5月ってまだ冬の気候なのかね?
北海道ならそれはわかるが、関東以西では真夏日がところどころで出たり、走り梅雨で蒸し暑くなったりと夏の気候っぽさが見え始めるころだと思うけど。
[sage] 2018/03/12(月) 14:22:01.32:4U9Eso6a
サクラが満開になる前は冬のような寒い日もあるが
葉桜になったら夏日がチラホラ
[] 2018/03/12(月) 14:54:54.97:Df2H4rFb
ぬくい
[] 2018/03/12(月) 16:48:09.14:c06nhkg1
鬱病時の春はまさに地獄
[sage] 2018/03/12(月) 18:46:54.09:6W//QrVj
今年は3月のっけから春だからな
2月いっぱい真冬で
こんなはっきりした年も珍しいわ
[sage] 2018/03/12(月) 18:48:55.74:Y/jzKf7V

急に帳尻合わせてきた感じ
[sage] 2018/03/12(月) 18:51:17.74:Ih5kFkTM
明明後日の木曜日は立夏並みの暑さになるらしいな
しかも5-25くらいの大きい日較差でまさに春の日射パワーによる暑さという日和に。
こういう日は早起きして早朝の冷ややかな肌寒さを体感するに限る
[sage] 2018/03/12(月) 23:47:05.78:aa3YDPT1
夏はメラメラ
[sage] 2018/03/13(火) 18:02:49.32:bbzDnsFo
朝晩と昼の気温差で体調崩す人が出てくるね
まぁ、俺もなんですけど。
[sage] 2018/03/13(火) 18:05:18.27:bbzDnsFo
花粉と気温差による風邪のダブルで電車のなかのマスク率が異常
常にどっかからゲホンゲホンと聞こえるし
[sage] 2018/03/13(火) 18:09:31.38:uVzZO8ZE
冬の終わりの雰囲気だ
[sage] 2018/03/13(火) 18:11:30.49:M8M+HGJF
こんな季節は朝から屋外オナニーが気持ちいいな
[sage] 2018/03/13(火) 19:04:10.48:nRv5ttTT
朝夕は糞冷えるのに昼間はもう汗ばむくらいだぜ
どんだけ日較差大きんだよ?
[sage] 2018/03/13(火) 19:57:40.90:8xmT6MhL

最高
珍しがられるんだが日較差大きいほうが調子良くなるんだわ俺。朝は清々しく昼間は活動的な気温、体内時計とリンクするというか。
-5→40とか日本で体験できたらな
[sage] 2018/03/14(水) 04:27:24.26:hUxkn5Fu
本日の兵庫
611
1807
[sage] 2018/03/14(水) 06:52:23.36:leTo2R9S
日本人て日較差小さいほうが好きな奴多いよなあ
18-22とか絶対嫌なんだけど。空気がモヤモヤしてるか湿気まくってるか風が強いかだろうし
[sage] 2018/03/14(水) 12:01:01.43:x3oahXAP
てか、日本って島国のくせに年較差がでかすぎるんだよ 

エゲレスとかNZとか見習ってほしい
[sage] 2018/03/14(水) 13:00:08.53:leTo2R9S
モンスーン気候だから年較差はでかい
海洋気候だから日較差は小さい
日が高い時期に大陸から高気圧がきて風もなく乾燥する日は日較差でかくなるけど
[sage] 2018/03/14(水) 13:27:00.57:fHgg07Bo
夏に北西の季節風冬に南東の季節風が吹けばいいのに
[sage] 2018/03/14(水) 13:59:27.70:x3oahXAP
夏の最低気温が25℃前後で安定してしまうのが何とも辛い・・・東名阪
エジプトのカイロだって真夏、普通に20℃以下まで下がるのに
[sage] 2018/03/14(水) 15:46:36.96:CpqKhXVw

吹くことあるよ
冬の南東風は低気圧を発生させて天気が悪くなる
夏の北西風はフェーン現象で暑くなる
[sage] 2018/03/14(水) 17:03:12.73:leTo2R9S
北西フェーンの暑さはまだマシなんだよなあ
[] 2018/03/14(水) 17:29:09.17:Wm3SK7HQ
@茨城つくば
今年初めて、車のエアコンを「冷房」にした。
昨日といい今日といい、十数q先の筑波山が霞んでほとんど姿が見えなかった。
冬の晴天日だったら、筑波山は木々の一本一本も分かるかと思えるくらいくっきり見え、
そのさらに北には雪を被った日光連山も見えたのに。
春夏らしい空気になってきた。
[sage] 2018/03/14(水) 20:32:41.45:leTo2R9S
それ花粉のせいもあると思う
真冬だと鬼怒川沿いの平野部あたりから浅間山が噴煙ホクホク出してるのはっきり見えるくらいだからなあ
[] 2018/03/14(水) 20:49:52.95:P/g2/LUn
つくばのあたりは花粉すごいよ
[sage] 2018/03/14(水) 21:23:59.97:XBqxbgki
日本の夏が蒸し暑くて不快ってことを理由に敢えて7月や8月にタイやインドネシアに旅行に行って
涼むのも悪くないって聞いたことあるな
[sage] 2018/03/14(水) 21:28:06.39:XOWLwuAF
南高北低の夏型の気圧配置になり猛烈な湿度風に警戒をしてください

なんてのはないけど熱中症情報はやるか
[sage] 2018/03/15(木) 09:58:02.54:TskLDxsU
>> 830
風情と臨場感あるレポ、乙です
[sage] 2018/03/15(木) 12:39:24.29:QGARy3QA
3月でもシナからの乾燥高気圧が来たらこの日較差だから走り梅雨が出る前の5月前半頃に来たらもっと凄い記録出るだろうな
日本の日較差ランキングは5月が多く特に立夏あたりの前半に集中してる。この時期にあわや猛暑日かという真夏日が出たりするから立夏が一番しっくりくるんだろうな。
[sage] 2018/03/15(木) 13:05:21.80:N8K/n7a4
大気が暖かい時期の匂いだなぁ
[] 2018/03/15(木) 13:12:55.42:FWJ4tily
近年、この時期に22℃やら23℃みたいな最高気温あった?
いつもなら15.16℃行ったら春が来たなと思うぐらいだけど
最近はもう初夏だよ
[sage] 2018/03/15(木) 15:28:56.88:QGARy3QA
逆に北日本はそうでもないみたいだな天気予報見ると
[sage] 2018/03/15(木) 16:22:18.59:nokpHLN5

なかった
しかも2月から4月ぐらい急な上昇
3月のこの時期まだ寒いよね
去年なんて3月いっぱい寒かった

紫外線対策と気温も比例してると思う
あったかくなってみんな慌ててUVや日傘差し出した
[sage] 2018/03/15(木) 16:40:51.94:bCYXkooD
本日の兵庫
609
1808
[] 2018/03/15(木) 19:20:55.51:96tIoQ7K
今日の東京は
 日の出5:52 (10/21並み)
 日の入り17:48 (9/16並み)
 昼時間11h56m(9/28〜29並み)
 日の出はまだ10月後半並みだが日の入りはもう秋分よりもおそいもうすぐ昼夜等分
[sage] 2018/03/16(金) 05:39:52.60:FDgxvMV1
本日の兵庫
608
1808

おめでとう
[sage] 2018/03/16(金) 08:19:02.13:rqkUUHF1
もし月の名前がガニメデだったら「今日のガニメ出時刻」とか言ってそう
[sage] 2018/03/16(金) 08:33:09.46:jR+IeyrM
昼夜等分きたか
実質的な春分だな
寒さも彼岸までといいたいところだけど今日の夕方から寒の戻り
[sage] 2018/03/16(金) 12:00:54.99:8Ju9kX0w
>>840
>10 大分県 大分 29.3 2010年3月20日
>12 宮崎県 日向 29.1 2010年3月20日
>18 東京都 練馬 28.8 2013年3月10日
>〃 大分県 杵築 28.8 2010年3月20日
>〃 熊本県 甲佐 28.8 2007年3月31日
>〃 鹿児島県 尾之間 28.8 2007年3月30日

気象庁発表の歴代3月最高気温ランキングから
(最初の数字は順位、1位→鹿児島県 名瀬 30.4 1999年3月26日)
沖縄・奄美ほか南方の離島は除き、本土の2O00年代以降に限るとこんな感じか(鹿児島県尾之間は屋久島)

ランキングは2O位までだから、近年でも3月に本土で夏日(あるいは2O度以上)を記録
というのは意外とあることなのかも
[sage] 2018/03/16(金) 13:31:15.56:rqkUUHF1
最高20度以上てなんか呼び名無いのか
[sage] 2018/03/16(金) 14:42:13.58:LpaJeZQd
昼夜等分おめ
しかし寒の戻り
4月も最高気温一桁がたまにあるから侮れない
[] 2018/03/16(金) 15:44:55.40:erWa4Hqx
ソライロ
[] 2018/03/16(金) 18:06:10.72:erWa4Hqx
雨だ
[] 2018/03/16(金) 18:30:10.05:3AdjtEN+
昨日はとても暖かかったのに今日は寒い3月は気温が不安定だ
[] 2018/03/16(金) 18:32:37.95:3AdjtEN+
東京は明日で昼夜等分かな今日は日の長さ11時間58分
[sage] 2018/03/16(金) 20:01:35.59:rqkUUHF1
つうことは今頃が一番薄明時間が短い時期だな。太陽が一番垂直に上下移動する時期
冬至頃は日が低いけど斜めにスライドするから薄明はそこそこ長くなるんだよな
[sage] 2018/03/16(金) 20:46:48.57:R6pi5Xk4
5月って晩春だけど、
夏日とかはもう初夏だよな。
[] 2018/03/16(金) 21:35:33.64:3AdjtEN+
4月に真夏日になることってあるのかな
[sage] 2018/03/16(金) 23:05:06.82:NtHexeXl

月の名前がエウロパだったら欧出時刻?
(エウロパはヨーロッパと同語源)
[sage] 2018/03/17(土) 00:12:56.05:kW4Tp3+f

昨年
群馬県 上里見   04/18
東京都 南鳥島   04/22,04/23,04/29,04/30
兵庫県 豊岡     04/30
鳥取県 鳥取     04/30
鳥取県 倉吉     04/30
沖縄県 西表島   04/10
沖縄県 波照間   04/18
沖縄県 所野     04/10
沖縄県 志多阿原 04/18
に真夏日に
[sage] 2018/03/17(土) 00:18:24.65:E3A5hKre

鳥取などの山陰って、冬はやたら寒いのに早い真夏日とかもわりと多いよね
やはり、気候も朝鮮半島に近いのかな
[sage] 2018/03/17(土) 03:13:57.93:CgNqaC2T
富山(富山県)
2018年3月17日(土)
日の出 6:00
日南中時 12:00
日の入り 18:00
午前6時、正午、午後6時。それぞれぴったりとかすごいね
[sage] 2018/03/17(土) 05:16:06.85:lMiSdqJz
日本アルプスが日本の中心てことか
[] 2018/03/17(土) 09:06:55.85:8dnGEeMd
あ〜あ越中 日本海みそ♪
[sage] 2018/03/17(土) 09:56:24.37:E3A5hKre
富山の基地害ぱよちんは今いずこ
[] 2018/03/17(土) 13:39:34.06:DNeZkG4e
しらん
[sage] 2018/03/17(土) 18:44:47.98:CgNqaC2T

ちなみに、秋に同じような現象が起きるのは
9月26日か27日、松山市あたりだ。
[] 2018/03/17(土) 18:55:32.90:DNeZkG4e
どよう
[] 2018/03/17(土) 18:57:15.27:nvkTmUNk

富山からしたら松山はだいぶ南西だな
[sage] 2018/03/17(土) 19:53:00.93:9Zk2Kdxr
空気はまだ冷たいが
日が差すと熱さ感じる
光の春なんだな
[] 2018/03/17(土) 20:17:56.29:L7LcFwg5


私の勝手な想像ですが、あなたはもしやレス番乞食の人なのでは?
[sage] 2018/03/18(日) 08:09:52.21:vdImfj+F
長野県までドライブしに行ったがこっちはまだ花粉マシだな
群馬に戻って関東平野に入ると大気が薄黄色になってて酷すぎるが
[] 2018/03/18(日) 18:57:48.80:CFQ5h1Nz
今の時期の街並みの雰囲気も12月の師走の雰囲気と似てるな
[sage] 2018/03/18(日) 19:44:52.52:PfENS0R8
この時期の
春めいた夜ってなんか気分がワクワクする
[sage] 2018/03/18(日) 20:00:36.39:64P2cOU+
春宵一刻価千金
[] 2018/03/18(日) 20:25:05.71:Po0Hv45+

同じく
[sage] 2018/03/19(月) 06:59:12.33:CdzM3JIL
春先は日が長くなって日較差が大きくなり最高気温の時間帯が遅れてくるぶん朝と日暮れの気温が開いてくるんだよな
冬は同じ真っ暗でも5℃くらいしか変わらなかったが今は晴れると10℃くらい違う
[sage] 2018/03/19(月) 10:04:33.85:oui8udC3
芝生って縁から青くなっていくのかな?
少し青さが出てきた
[] 2018/03/19(月) 16:28:24.87:W8K0o83x
福山
[sage] 2018/03/19(月) 16:38:28.29:UTSKsLJX
雅治
[sage] 2018/03/19(月) 17:57:27.07:0TWhR73U
4-5日前から近所の木に咲いていたのはやっぱり桜だった
今年は異常に早いな
遅い年だと4月過ぎても蕾もないのに
寒さと暖かくなる早さがだんだん両極端になっていく
[sage] 2018/03/19(月) 18:00:16.97:HUYI3mfN
標本木になりたい
[] 2018/03/19(月) 18:25:56.61:W8K0o83x
桜木
[] 2018/03/19(月) 18:27:13.39:w/dFwZaI
もう17時近くにならないと夕方感がでてこなくなったな冬至のころなんて15時台で夕方感
でてきたのに
[sage] 2018/03/19(月) 20:10:49.62:zQbtsl65

西洋柴は今でも青々しているよ
寒さに強いから雪の下でも枯れない
逆に猛暑だと枯れるらしい
[] 2018/03/19(月) 20:27:54.60:GETbobiQ
よくさ、春になると変な人がよく沸くとか言うじゃない
あれって冬の厳しい気候を乗り切って、華やかな過ごしやすい季節に入ったから浮かれる気持ちから来てるのかな?
逆の秋入りの時はそんなの聞いた事がないよね?
やはり人類は夏よりも冬のが耐えづらい人が多いってことなのかな?
[] 2018/03/19(月) 22:33:01.11:w/dFwZaI
昨日から彼岸だから今週は春分ウイークだいちばん日が伸びる期間だ
[sage] 2018/03/20(火) 00:18:26.35:0kkfg1wL
やっと春分だな
しかし長い長い暗黒の冬至から耐え忍んでなおまだ寒さは続く…
完全に暖かいと思う時には既に夏至が2か月を切ってるんだしここから快適な時期は瞬足で駆け抜けていく
[sage] 2018/03/20(火) 01:56:56.19:PzFVRbQF

光の強さに関しては12月ぽくない
年末と年度末ってことでは似てる
[sage] 2018/03/20(火) 07:26:15.75:uvWdTSbn
しかし15℃くらいでも「秋並みに暖かいな」とか勘違いしそう
秋なら20℃でも肌寒いのに
[] 2018/03/20(火) 10:09:33.63:wS2h1Hfh
春の場合、15℃超えれば「春の陽気」、20℃超えたら「初夏の陽気」だからな。
3月初旬の場合、10℃超えの晴天日でも「春の陽気」呼ばわりされることもある。

秋の場合、15℃なんて11月の紅葉の時期並みだし、20℃でも10月下旬並みなんだが。
(いずれも関東地区)
[sage] 2018/03/20(火) 10:15:15.66:d1VDBpg7

秋の寂寥感は太陽減光の影響もでかいよ 昼間時間も短いしね
[sage] 2018/03/20(火) 12:58:30.65:uvWdTSbn
晴れた15℃と小雨の10℃の落差が凄いよな春は
たった5℃でも初夏と初冬くらい体感が違う
[] 2018/03/20(火) 18:36:39.86:rgbCchv/
くもり
[sage] 2018/03/20(火) 19:42:20.07:S6evLRTM
春分 03/21 01:16:16
夏至 06/21 19:08:13
秋分 09/23 10:55:12
冬至 12/22 07:23:22
[sage] 2018/03/20(火) 20:01:38.73:fGfsIbqX
明日で春分なのに糞寒いな
[] 2018/03/20(火) 20:36:23.13:aXtMcLj/
明日もしかしたら東京で雪かも
[sage] 2018/03/20(火) 20:43:12.06:VKxf+dA8
逆にいえば、秋分の日前後に真夏日とかになってもおかしくない
[sage] 2018/03/20(火) 22:47:33.82:d1VDBpg7
近年は本土でも10月の真夏日は普通にあるぞ 九州以外でも
2013年の大阪周辺なんか連日真夏日だった
[sage] 2018/03/21(水) 00:02:58.89:2JJoOzqV
祝・春分の日
[sage] 2018/03/21(水) 00:25:18.83:gdpGKQuz
冬も今日で終わり
[sage] 2018/03/21(水) 01:00:04.83:RAyKmo39
腹立つ寒さ ぶり返しはつらい
[sage] 2018/03/21(水) 01:04:51.71:oyWBo7RM
3ー8℃真冬並みの寒さの春分
[sage] 2018/03/21(水) 01:28:48.23:uHNpJn9H

去年だったか四月に沖縄で雪降ったね
[sage] 2018/03/21(水) 07:04:38.53:sSbELz9L
夏至と秋分だったら秋分のほうが全然暑いしな
[] 2018/03/21(水) 08:29:46.23:o6IAG4H5
彼岸
[sage] 2018/03/21(水) 08:42:15.16:W3Iknwk0
春分おめでとう
これからの半年は光の季節
[sage] 2018/03/21(水) 08:47:35.85:eYPh/cCj

3月入る前に光は強くなっている気がする
[sage] 2018/03/21(水) 09:30:24.88:RAyKmo39
長雨で寒いし暗くなるわ
[] 2018/03/21(水) 12:06:07.29:o6IAG4H5
雪だよ
[sage] 2018/03/21(水) 13:20:50.85:L1xmfOWi
名実ともに暑さ寒さも彼岸までだな。

しかし今日の寒さは真冬の寒さで、
本来言われる春分までの寒さは、晩冬初春の名残、もっと高温なんだが。
[] 2018/03/21(水) 15:03:54.82:o6IAG4H5
名残雪
[sage] 2018/03/21(水) 15:12:38.11:aP2HYNSA
春分、春分です。傘などお忘れなさいませんようご注意ください。この電車は二十四節気内回り立夏・夏至行きです。次は清明にとまります。
[sage] 2018/03/21(水) 15:28:44.77:IZTrW+xl
この寒いのはユーラシア大陸最後のあがき
北極点に日が当たり出せば寒気を追い出す風が吹く
あとは暖まっていくのみ
[] 2018/03/21(水) 16:48:58.09:/bq74wGP
東京
春分の日の日平均気温は9℃、
秋分の日の日平均気温は21℃、

こんなに差があるのに、
春は暖かく感じる、秋は涼しく感じる。
[sage] 2018/03/21(水) 16:50:06.61:eYPh/cCj

寒極も夏至過ぎればもう冬支度やん><
またあの陰鬱なアキ(苦笑)に向かっているのか・・・
[sage] 2018/03/21(水) 17:00:23.98:sSbELz9L
春分、秋分とか言うが実態は最晩冬と最晩夏だからな
春分は立冬とすらタメ晴れないんと違うか。
[sage] 2018/03/21(水) 17:04:38.34:O4SjH5Tu
夏至の次は秋分にとまります

秋分の次は終点の冬至です
[sage] 2018/03/21(水) 17:24:07.95:RNUjnR3q
春分は立冬どころか冬至と同レベル
立冬のほうは、(暦の上での)春にほぼ全勝、立夏とタメ張るくらい
[sage] 2018/03/21(水) 17:36:28.71:2JJoOzqV
各駅は二十四節気各駅停車するけど
快速は八節(ニ至二分と四立)のみに
特急はニ至二分のみに停まります
[sage] 2018/03/21(水) 17:51:56.78:2JJoOzqV
学校の先生とかって、
閏年が4年に一度必要な理由とか、
その閏年も100年に一度省かれるが
400年に一度は省かれない理由とか、
小学生とかにもわかりやすく説明できるのかな
[] 2018/03/21(水) 18:12:46.86:WdnuU9Aj
今日は冬至より寒いんじゃないか
[] 2018/03/21(水) 18:15:22.03:WdnuU9Aj
本日春分の東京
 日の出 5:44 (10月12日並み)
 日の入り 17:53 (9月12-13日並み)
 昼時間 12時間9分 (9月23日秋分並み)
[] 2018/03/21(水) 19:10:36.08:WdnuU9Aj
北極点では初日の出かな
[sage] 2018/03/21(水) 21:59:41.23:eYPh/cCj

極夜はとっくに終わったろ?
[] 2018/03/21(水) 22:13:15.65:WdnuU9Aj
春分は黄経が0度になるんだな黄経は春分が起終点なんだな
[sage] 2018/03/21(水) 22:16:14.54:yK/sH32+
事実上の新年
[sage] 2018/03/21(水) 22:27:20.06:ilCCB5Fo

「1日は24時間だけど厳密にいうときっかり24時間てわけじゃなく、
4年に1回閏年を作らないと、何百年とたつうちにはカレンダーが
どんどんずれちゃうんだよ」
っていうくらいの解説しかなかったな。
[sage] 2018/03/22(木) 00:42:18.25:wHJn/l/C
そんなのはここにいる天体や暦に詳しいやつらしか興味ないだろうな
[sage] 2018/03/22(木) 00:53:49.03:jN4/LUxd
河合のマーク模試でそんなのあったな
[sage] 2018/03/22(木) 07:05:15.31:rwflmPJL
立夏と立冬が同レベルとかヤバいな
晩秋初冬の好天率から暖かい関東だとそうだろうけど
[sage] 2018/03/22(木) 08:11:12.60:7h7pjbgw
都心で春分に積雪とかまじだったのか
すげえな
[sage] 2018/03/22(木) 10:18:44.18:eBtOtLGD
桜と積雪って今まであった?
[sage] 2018/03/22(木) 10:29:20.56:rwflmPJL
そもそも2010年には春分どころか清明より後の時期に雪降らなかったか
[] 2018/03/22(木) 12:00:03.41:AetGCseQ
正午
[sage] 2018/03/22(木) 12:03:07.85:HEVtdnxf
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~yoss/moon/ikkes42.html

 現在の太陽黄経は約 1.0756153455071171oです。
2018年3月22日 木曜日 12時2分
[] 2018/03/22(木) 12:20:04.76:/6vIn9HU

だから何だよwwwww
[sage] 2018/03/22(木) 12:38:49.93:rwflmPJL
夏至て日は最長なのにまだ晩初夏って頃だし梅雨なけりゃ最も活動的な時期じゃね
高緯度のヨーロッパ各地で祭りが定番になるのも分かるわ
[sage] 2018/03/22(木) 13:16:10.93:njwq2zca

昨日は東京都心での積雪は観測されてなかったような
横浜、熊谷、前橋とかでは観測されていたのかな

2010年4月17日みたいね
東京では1969年に並ぶ史上最遅の積雪だったとか
2O10年は春の低温に加えアイスランドの火山噴火の影響もあって冷夏では
・・・みたいな話もあったらしいけど、日本では史上最も暑かったと言われる夏になっちゃったのね
[sage] 2018/03/22(木) 13:54:34.88:ZLs7qdhJ
やっぱり1日にほぼ1°進むんだな
[sage] 2018/03/22(木) 15:05:11.43:tqsHYyUH

大田区で屋根や木に積もってたよ
[sage] 2018/03/22(木) 15:33:03.38:rwflmPJL
ただ翌日は盛夏と同じ強烈な日射のせいで一瞬で溶けて無くなった記憶があるなあ。4月の関東の雪とか
[sage] 2018/03/22(木) 18:10:55.00:75YNkput

4月17日。
清明どころか、既に春の土用の入りの日で、穀雨の3日前か。
穀雨と同じ日の長さなのは8月下旬の処暑。
4月17日の日の長さは、8月26日並。
8月26日といえば、夏休みが終わる頃で、
(最近は9月1日まで休みのところは少ないらしい)
まだまだ連日真夏日が続いている時期だ。
[sage] 2018/03/22(木) 18:15:56.48:75YNkput
2010年は彼岸まで猛暑が続いた。
彼岸の頃にようやく連日のような真夏日は止んだが、
秋分以降も、10月とかも、高温傾向の夏だった。
しかし、春はというと、4月半ばの東京での雪とな。
季節が少し遅れているような年だったともいえそう。
[sage] 2018/03/22(木) 18:31:09.32:rwflmPJL
あり得んが逆に言えば太平洋高気圧がある限り日射最弱の正月あたりだろうが夏日可能かもな
12月に大陸性の乾燥高気圧が居座っただけで20℃近くになるし
[sage] 2018/03/22(木) 18:52:39.37:wHJn/l/C
天気が悪すぎて春分過ぎた恩恵が受けられない
いつも通り17時台で暗いし
[sage] 2018/03/22(木) 19:01:16.02:njwq2zca

言葉足らずで失礼、は気象台・アメダスの積雪量データという意味でした
と言っても、気象庁発表の詳しいものじゃなくてYahoo!天気のアメダスのデータを見ただけなんだけど
[sage] 2018/03/22(木) 19:24:24.93:75YNkput


まぁ、365日で360°進むわけだからな、って、
ちょっとこの値は変じゃない?
今年は3月21日の日本時間午前1時15分に
太陽黄経が0°になる(すなわち太陽の春分点通過)
はずだから(暦要項による)、
3月22日の正午頃には(日数を小数で表して)もう1.4日は経っている。
すなわち太陽黄経も1.07°ではなく、1.4°くらいのはずだ。と思い、

ttp://koyomi8.com/sub/sunmoon_long.htm
で計算すると
太陽 2018/3/22 12h2m 視黄経=1.439°
と出てきた。
[sage] 2018/03/22(木) 21:02:58.19:1NIz/cLS

正月とほとんど同じ日射の12月中旬でも夏日目前までいったことあるから、理論上は正月の夏日も可能だろうね。
その時期にサブハイが張り出すのは相当難しそうではあるが。
[sage] 2018/03/22(木) 21:09:29.76:JR5aro6F
東京の1月の最高気温20℃超えは1969年が最後
1月の20℃はなかなか厳しい
[] 2018/03/22(木) 21:45:19.76:04+C4Vct
名古屋の来週木曜日の予想最高気温は今のところ24℃になってるよw
こんな時期に予想最高気温24℃なんて記憶にないよw
4月入ってからならまだ分からなくはないけどね。それでも24℃は十分高過ぎなのに。
[sage] 2018/03/22(木) 22:01:04.74:W//zOmh4
今日から夏半球
[sage] 2018/03/22(木) 23:04:30.39:mFC/rtUc
やっぱり毎日が20度だったら生活しやすいな
冬とか本当に最悪
[sage] 2018/03/23(金) 06:53:12.11:86jAzION
逆に夏に北方大陸性の気団が来て欲しいよ
南洋の熱帯湿潤気団による蒸し風呂はもちろん北東からの冷涼湿潤気団も気温こそ低いが陰鬱な薄暗さと肌寒さが気持ち悪い
乾燥と日較差がキツい人がいるだろうがメリハリのある1日を感じられる西高東低が真夏に続いてほしい
[] 2018/03/23(金) 06:57:32.80:wXGLdh5i
一般人的にはこの時期に20℃超えても『もう薄着の時期だねえ』って言う人が結構多いけど、12月頭だと『冬なのにあり得ない〜』になるんだよね。
[] 2018/03/23(金) 07:00:00.95:0DBVFmi5
沖縄は別として、全国で20℃いかない月なんて1月2月ぐらいじゃないのか
3月や12月は珍しくないはず
[sage] 2018/03/23(金) 08:45:16.73:+fBZ06fa
湿度高くて気温低いと気持ち悪い
[sage] 2018/03/23(金) 12:58:33.62:86jAzION

そりゃ昇温ポテンシャルが天地ほど違うしな
今外出たら明るすぎて笑うしこの残暑時期の日差しパワーには高気圧が居座れば真夏日も期待してしまうのは無理もない
[sage] 2018/03/23(金) 17:26:46.45:ZEM5BfVD
日がどんどん伸びてる黄金の季節なのに曇りがちで全然味わえない
[] 2018/03/23(金) 19:58:15.29:GM88iDh8
明日から全国的に天気は回復する模様、春の空気を一気に味わえる
月末に向けてどんどん桜の開花の便りも聞かれるようになるだろう
[sage] 2018/03/23(金) 23:04:56.94:QkZrf2m3
早く桜が咲かないかな〜と思ってるうちに、いつもハクモクレンの見頃を
逃してしまう。
[] 2018/03/23(金) 23:06:12.87:MqYlYaLK
今年の桜の満開は早そうだのう
[sage] 2018/03/23(金) 23:42:50.34:W/bSO6S7
早ければ再来月には梅雨入りか
やだな
[sage] 2018/03/24(土) 08:21:32.56:G/OV/PCx
去年は夏がジメジメドヨドヨのキモい気候で不快だったから、今年は5月に真夏日連発で梅雨は1ヶ月も続かず7月初頭から9月まで晴れ続き猛暑大渇水の年で頼むわ
[] 2018/03/24(土) 09:24:51.24:Zdj3WUBK
選抜
[sage] 2018/03/24(土) 10:26:48.09:21AdvhkR

初夏は走り梅雨で低温気味でもいいよ
代わりに真夏に気持ちのいい乾燥晴天が続けばいいし、実際猛暑年の初夏は低温傾向が多い
[sage] 2018/03/24(土) 10:28:41.10:21AdvhkR
真夏の乾燥晴天ならではの紺碧の澄み切った青空の元見える眩しい太陽に大峰山系
午後の西空の逆さ三日月(月齢26くらい)はマジで最高
[sage] 2018/03/24(土) 11:22:48.48:G/OV/PCx
盛夏時は快晴でも澄みきった快晴はほぼ無いけどな
[] 2018/03/24(土) 13:34:35.77:1cxlYaOz
モンゴルかグレートプレーンズにでも住んでんじゃね
[sage] 2018/03/24(土) 18:59:29.93:maY1Jz71

オホーツク海高気圧に覆われた地域じゃね?
[sage] 2018/03/24(土) 19:37:23.04:miVBIm/A
うちのあたりは夏は蒸し暑くて、湿気が多いから快晴でも空はくすんだ水色で、
山もかすんで見える。
[sage] 2018/03/24(土) 20:05:25.58:aTwCt3is
桜は開花したけど芝はまだ枯れ草のままだ
[sage] 2018/03/24(土) 21:00:43.45:dOjuVRlH
芝と言えば、選抜高校野球の中継をちらっと見たら例年どおり美しい芝が見事に広がっていた
今冬は気温が低くて管理も大変だったと思うが、
この辺りはさすがは匠の技、阪神園芸といったところか
[sage] 2018/03/24(土) 21:08:44.88:tV0o0pIV
競技場はオーバーシードとかで一年中青いところ多いね
季節感的にはやはり冬枯れて春と共に青くなっていくのが好きだわ
[] 2018/03/24(土) 21:23:17.75:Y9uwFVfK
昔の選抜甲子園の映像見ると、芝の色は枯れてる
今は選抜でも緑色の鮮やかな色を保ててる
サッカーとかもそうだよね?
昔とは芝の質が違うのかな?
[sage] 2018/03/24(土) 21:52:08.00:maY1Jz71
それ寒さに強い西洋芝
冬でも枯れない
[sage] 2018/03/25(日) 09:34:40.09:aSl2/3fD

日本の大半の地域では盛夏の晴天はそうなる。
猛暑年でもサブハイの中心が真上に来るほんの数日しか深い青空にならないよ。
[] 2018/03/25(日) 10:19:01.85:NE2pdQW2
975
[sage] 2018/03/25(日) 17:15:36.50:dL8imZyy
寒流を渡って冷湿な風になりかつ山地を跨いでフェーンになる北北海道の内陸ならギリギリ空気の澄んだ真夏日になったりするくらいだな
旭川や北見ではそんな日を体験したことある。
[] 2018/03/25(日) 20:13:30.92:e+eS7DUe
寄席
[sage] 2018/03/25(日) 20:18:04.69:fWmc5sFB


無駄なレスは他行ってやってくれ
[sage] 2018/03/25(日) 20:20:03.67:kDVARuJX
本日の兵庫
555
1816
[sage] 2018/03/25(日) 20:33:30.52:dL8nFO8c
上限の月が夕刻に高くあるのも春の特徴だな
[] 2018/03/25(日) 22:36:17.50:fDGzwfmK
春分の日に東京雪だったの意外だったな冬至でさえ東京は雪降らないのに
[] 2018/03/25(日) 22:41:01.29:fDGzwfmK
あと1週間でもうひとつのお正月が新年度がやってくる
[] 2018/03/25(日) 23:56:37.33:K91cXFd9
そういえば21日に東京で雪が降ったんだっけな。
すっかり忘れとったw
桜はもう満開で4月頭には散りそうな勢いだし、これから20℃以上の高温が続くし、
春分の日の低温がまるで遠い昔のようだ。
[sage] 2018/03/26(月) 05:55:21.45:sl/oJejB
今日からすごい男器に覆われるな
[sage] 2018/03/26(月) 06:58:13.36:4uAqMdU7
これならゴールデンウィークの北海道は春じゃなく初夏になりそうだな
[sage] 2018/03/26(月) 18:51:32.96:BrZB+Fm8

週末また気温下がりそうだぞ
4月に悪足掻き寒気で2月並の気温になると予想
[sage] 2018/03/26(月) 18:59:37.97:QlnB1A2+
19時でかなり明るいわ
九州
[sage] 2018/03/26(月) 20:12:36.51:4uAqMdU7
冬を越えた後の朝8℃とかヌクヌクで快適だな
立冬あたりに最低一桁の日がポツポツ出てくると「いよいよ寒くてやだな、まだまだ寒くなるしやだな」とか思ったのに
[] 2018/03/26(月) 20:50:55.05:9uJoesSx
東京は19時だと真っ暗だな
[] 2018/03/26(月) 20:52:00.53:9uJoesSx
東京で19時でもすこしでも明るいのは4月20日過ぎだ
[sage] 2018/03/26(月) 22:14:01.17:BrZB+Fm8
レス番号乞食馬鹿の真似したくないけど
そろそろ埋めるか
[sage] 2018/03/26(月) 23:04:53.60:fv6SyhSJ
日没頃の景色が明るいな
空気のチリとかの加減でフユとは違う感じ
12月や1月は明らかになんか暗い
[] 2018/03/27(火) 00:41:27.47:uvkxODR0
もうすぐこのスレも終わるな。
スレ立て日は日の出は最遅。
あれから2か月半くらい経った。

明日の東京の日の出は5:35で、最遅(6:51)と最早(4:24)の中間を過ぎ、
転回が遅れた日の出もすでに夏寄りに来ている。

次スレはいよいよ春本番から初夏の日長を実感する時期だ。
[] 2018/03/27(火) 06:39:38.14:41eFUUX+
994
[] 2018/03/27(火) 06:40:22.83:41eFUUX+
[] 2018/03/27(火) 06:40:27.96:41eFUUX+
[sage] 2018/03/27(火) 07:59:28.49:nccRxKZJ
日の出時刻見ると夏至頃はむしろイメージより遅く感じる。
薄明が早く始まるからだろうな、明るくなりだす実際の夜明けは4時よりずっと早い時刻に起きるし
[sage] 2018/03/27(火) 08:05:06.38:FFN5VaGn
新スレは?
[sage] 2018/03/27(火) 09:18:14.90:BqpQQr2c
次スレは番号だけのレスや一言の変なレスは禁止で
[sage] 2018/03/27(火) 10:10:02.66:dZ3aU6wt
余裕の1000ゲット
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 19時間 18分 42秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 天文・気象板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら