2ch勢いランキング アーカイブ

閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)2 [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/01/28(土) 23:35:23.05
東海地方以外の店舗を中心に40〜50店舗の閉鎖を検討しているアピタとピアゴ。

・何処の店舗が閉鎖されるのか。
・何処の店舗が残るのか。
・どういう順序(閉鎖する店舗の順番)や流れで閉鎖されるのか。
・撤退後の後継店舗は。

などの情報や予想や議論するスレ


本スレ
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part32
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1480497485/

関連スレ
閉店しそうなイトーヨーカドー Part2
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1479005592/

ユニー関連スレ
【ユニー】ウォークモール総合 Part2【WALK】
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1354740523/
ベニバナウォーク桶川 Part.6
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1483447106/
[sage] 2017/01/28(土) 23:36:49.83

テンプレに追加

前スレ
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1467050786/
[] 2017/01/28(土) 23:59:42.57
アピタ笠懸2月19日閉店
[sage] 2017/01/29(日) 17:42:24.48
保守
[sage] 2017/01/30(月) 14:40:17.57
【2017年内閉店日決定の店舗】
●ピアゴ関店(岐阜県関市):1月22日18時閉店しました。
●ピアゴ七尾店(石川県七尾市):2月12日17時閉店予定
●ピアゴ川本店(埼玉県深谷市):2月12日18時閉店予定
●ピアゴ・ラ・フーズコア中田店(静岡市駿河区):2月12日18時閉店予定
●ピアゴ赤尾店(三重県桑名市):2月12日18時閉店予定
●アピタ笠懸店(群馬県みどり市、):2月19日18時閉店予定
【2017年内閉店日未定の店舗】※随時更新
●ピアゴ菱野店(愛知県瀬戸市):4月閉店予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):4月閉店予定
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月閉店予定
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月閉店予定
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日迄に閉店予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):年内閉店予定
[sage] 2017/01/30(月) 15:13:09.60
そんなに多くないな、一覧で見ると
[] 2017/02/01(水) 07:10:42.96
岩槻はガセ?
[sage] 2017/02/01(水) 10:19:30.46
中津川は土地か建物か不明だが、ある資料によれば自社物件。
なのに、オーミケンシの工場跡の関係もあるためか、オーミケンシとの家賃値上げ交渉が不発に終わったとの新聞記事。
資料の真偽はよくわからないが、赤字店舗じゃないし自社物件なら、なんとかなると思っていた。
[sage] 2017/02/01(水) 16:50:53.65

中津川は延びたと噂
[] 2017/02/02(木) 00:02:38.71

延びんだろ!?だとしても、数ヶ月ぐらい。
抗がん剤が効いたのか!?てなもの。亡くなるにはかわらん。
早く静岡と山梨の腫瘍を取り除け!!それらはステージ4だぞ。
[sage] 2017/02/02(木) 16:50:45.02
中津川は8/20閉店になった
居抜きでバロー入るから建物壊す必要がなくなったため
[sage] 2017/02/02(木) 17:54:53.43
処理費がかからんとはいえ、良いようにコケにされとるな
[sage] 2017/02/02(木) 17:55:18.24
【2017年内閉店日未定の店舗(随時更新)】
●ピアゴ菱野店(愛知県瀬戸市):4月閉店予定
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月閉店予定
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月閉店予定
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日迄に閉店予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定()
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):年内閉店予定
[] 2017/02/02(木) 20:16:53.28

岩槻店も8月20日に閉店やでー
[sage] 2017/02/02(木) 22:55:00.62
ピアゴ甚目寺店(愛知県あま市)って閉店予定なの?
[sage] 2017/02/02(木) 23:01:41.27
それは初耳だね
[] 2017/02/02(木) 23:16:21.52
中津川は建物が売れたのか?
幾らぐらい…で?
[sage] 2017/02/02(木) 23:47:11.29
閉店した所って、そのあと何が入ってるの?
それとも、建物を取り壊し?
[sage] 2017/02/03(金) 00:01:46.34
>>ドンキやトライアルが入ってるイメージ
[sage] 2017/02/03(金) 00:07:34.26
アピタ八千代店→トライアル+ゲーセン+パチンコ屋
ピアゴ騎西店→トライアル
アピタ石下店→トライアル
アピタ笠懸店→近くにトライアルあるんだよな…
[sage] 2017/02/03(金) 01:44:42.38
【2017年3月以降閉店日未定の店舗】
●ピアゴ菱野店(愛知県瀬戸市):4月閉店予定
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月閉店予定
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月閉店予定
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日迄に閉店予定
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日閉店予定()
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定()
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):年内閉店予定
●ピアゴ甚目寺店(愛知県あま市):
[sage] 2017/02/03(金) 07:23:41.39
これってマジ?


#32 2017/02/02 10:33
国道の件は岩槻と高槻の間違いだろ

それよりアピタ8月に閉店確定だぞ。
ソースはテナントの従業員のブログ
テナント向けに閉店の説明会があったので知ったんだって
現在は記事削除

[匿名さん]
[] 2017/02/03(金) 07:33:04.54
佐原東店の2階フロアーの営業時間を短縮するようだけど…

ttp://www.uny.co.jp/shop/209/
営業時間変更のお知らせ
アピタ佐原東店では
平成29年2月27日(月)より2階の閉店時間を20:00とさせて頂きます
お客様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解頂きますよう、お願い申し上げます
[] 2017/02/03(金) 16:50:04.45
大桑いつも客少ないけど閉店候補なのかなー
[sage] 2017/02/03(金) 17:09:10.30
は質問だと思うが・・・
なぜピアゴ甚目寺店が閉店リストに追加されたの?確定情報ならいいけど
[] 2017/02/03(金) 17:50:43.53
岩槻の件、何か雑な情報だな
そのブログもないしデマっぽい
[sage] 2017/02/03(金) 18:56:29.46
ユニーホームページのアピタ岩槻のテナント募集は無くなっていたね。

テナントが見つかったのかそれとも募集を取りやめてたのかはわからないが…

ttps://www4.uny.co.jp/tenant/list.php?pref=saitama
[sage] 2017/02/03(金) 18:58:09.86

募集を取りやめてたのか…×

募集を取りやめたのか…〇
[] 2017/02/03(金) 19:48:41.48

茨城全撤退フラグ立ったか…
[sage] 2017/02/03(金) 19:54:00.67
ピアゴ藤岡、ヨーカドーが閉店したせいか18時くらいにはいつもは埋まらない道をはさんで店舗斜め向かいの駐車場もほぼ埋まってたわ
[] 2017/02/03(金) 21:45:29.89
埼玉県のテナント募集、岩槻店と共に大桑店も消えたけど閉店フラグ?
[sage] 2017/02/03(金) 21:47:52.38
最新版【2017年3月以降閉店の店舗】
●ピアゴ菱野店(愛知県瀬戸市):4月9日予定
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月11日予定
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月18日予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):6月25日予定
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月2日予定
●ピアゴ上島店(静岡県浜松市):8月20日予定
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日予定
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日予定
●ピアゴ弘明寺(神奈川県横浜市):10月予定
●アピタ初生(静岡県浜松市):10月予定

甚目寺の件は私は知らない。
[sage] 2017/02/03(金) 21:52:37.26
我が街、長久手は残ってほしいなあ
イオンの影響モロに受けてそうだけど
[sage] 2017/02/03(金) 23:57:14.32
長久手は改装しまくってるからやる気満々でしょ
イオンは混雑もあるが、でかすぎるから日常の買い物には向かないって印象
[] 2017/02/04(土) 04:34:37.50

ブログはたしかにあった(自分も見た)けどそのブログに書いてあった事が真実かどうかは不明。
[sage] 2017/02/04(土) 07:50:23.50

最後の3店舗って発表したんだっけ?
もう書き込んで大丈夫なの?
[sage] 2017/02/04(土) 10:00:02.40
前スレあたりの

K店
K店
N店
S店
A店
H店

ってどれよ。
[sage] 2017/02/04(土) 13:11:49.84
閉店店舗さらに増えるぞ
[] 2017/02/04(土) 14:18:24.03

時間の問題でしょ
[sage] 2017/02/04(土) 21:37:13.06
情報漏れスギィ
[sage] 2017/02/04(土) 21:43:03.92

え、ユニー最古店も?
[] 2017/02/04(土) 22:08:24.70
本スレより

441 : おかいものさん ()2017/02/04(土) 00:11:01.88 M
不採算店舗の閉鎖が統合時の計画の約40店舗から「もう少し増えると思う」と述べた。

今回の発表で営業本部長が居ない地区が…で?
[sage] 2017/02/05(日) 02:55:12.98

アピタでもでかすぎるから隣のアオキスーパーという人もいるw
[] 2017/02/06(月) 12:15:37.77
ユニー・ファミマHD、次期社長に伊藤忠副社長の高柳浩二氏?新業態モデル店開設

(2017/2/6 05:00)

ユニー・ファミマHD次期社長の高柳浩二氏(右=伊藤忠商事副社長)=左は上田準二ユニー・ファミマHD社長

ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)は3月1日付で高柳浩二伊藤忠商事副社長(65)が社長に就任する。上田準二社長(70)は取締役相談役に退く。同社はファミリーマートとユニーグループ・ホールディングスが合併し、
2016年9月に発足した。上田社長は合併の目的達成のめどが立ったとし、「昨年12月に70歳を迎え、第一線から退くことにした」と説明した。

高柳氏は総合スーパーのユニーについて「(不採算店の)閉鎖数は統合時の計画の40より増えると思う」とする一方、新業態のモデル店舗を設ける考えを示した。サークルKサンクス店舗のファミマへのブランド転換終了も前倒しする意向。
伊藤忠商事によるユニー・ファミマHD子会社化は否定した。

【略歴】高柳 浩二氏 75年(昭50)早大理工卒、同年伊藤忠商事入社。08年常務、12年取締役専務執行役員、15年取締役副社長執行役員、16年ユニー取締役を兼務。静岡県出身。

≪素顔/ユニー・ファミリーマートHD社長に就任する高柳浩二(たかやなぎ・こうじ)氏≫

1月19日に伊藤忠商事で受けた4月1日付人事は“伊藤忠副会長”。「結構いいなと思っていた」が、その数日後に岡藤正広伊藤忠社長からユニー・ファミマHD社長の後任に指名された。「顔も大きいが存在感も大きい上田さんの後は大変」と
前置きしつつ、伊藤忠でエネルギー、生活資材・化学品、食料など多彩な部門を経験した「異色の経歴を生かしたい」と意気込む。

2015年に伊藤忠の食料カンパニープレジデントに就き経営統合を支え、16年5月からユニー取締役。GMSについては「難しい業態。意識を変えないと人は集まらない」と危機感をにじませる。

社長就任を発表した3日は節分で「ファミマの恵方巻きを食べてきた。ユニー・ファミマHD本社は伊藤忠本社の北北西にあり、良いと思った」。

家族は妻、息子2人、孫4人。趣味は日曜大工と模型づくり。
[sage] 2017/02/08(水) 00:46:19.01
アピタ笠懸は閉店後は解体し更地化?
[] 2017/02/08(水) 09:26:34.00
一刻も早く辞めたかったんだね
統合して視界良好って訳じゃないみたい
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/020600560/?ST=smart
[] 2017/02/08(水) 09:42:04.71
列車は走り出した…。後はレールに沿うだけ。

ってことで良いのかな?
当にゼーレみたいな立場になったんだな。
左古さんは碇になれるのか?
[sage] 2017/02/08(水) 09:45:50.57
これから失敗するかもしれんし華々しいキャリアの晩節を汚すのが嫌だったんだろうな、それか他にヘッドハンティングされてるかもしれない
[] 2017/02/09(木) 00:38:18.44
アピタ千代田橋は大丈夫だよね?
[sage] 2017/02/09(木) 11:49:21.40
弊店しそうっていうけど、日本製3000円代は安いほうだよ。
この前岐阜店でバックの牛革ブラック5900円だったし。
ブランドの高級価格に慣れた目で見ると相当安いと思うわ。
[sage] 2017/02/09(木) 11:55:51.84
アピタピアゴに安いものなし
[] 2017/02/09(木) 17:33:59.44
ヨーカドーは発表早いが、
2017年2月以降閉店予定店舗のまとめ
厚木店(神奈川県厚木市):2月19日閉店予定()
六地蔵店(京都府宇治市):2月19日20時閉店予定()
東習志野店(千葉県習志野市):2月26日20時閉店セレモニー開催予定()
犬山店(愛知県犬山市):2月26日20時閉店予定
岡山店(岡山市北区):2月28日20時閉店予定
秦野店(神奈川県秦野市):3月5日閉店予定()
上大岡店(横浜市港南区):3月20日閉店予定()
広畑店(兵庫県姫路市):3月26日閉店予定()
新浦安店(千葉県浦安市):7月迄に閉店予定
明石店(兵庫県明石市):上半期閉店予定
[sage] 2017/02/09(木) 19:09:24.17
アピタチラシ
ttp://www.shufoo.net/pntweb/categoryShopList/101/40407/

ピアゴチラシ
ttp://www.shufoo.net/pntweb/categoryShopList/101/40793/
[sage] 2017/02/10(金) 17:19:12.53
BBS板ではなく、地域板の「岩槻区を語ろう」スレを見に行ってみな
[sage] 2017/02/12(日) 07:17:30.63
スーツ7900円+税から売ってたわ
牛側バッグ5990円、日本製ボトム3000円台とか安い
ユニクロなんてブラウス一着2990円+税
それ考えたらユニーは安いよ
アピタは11時から30分50%OFFやってて4000円台税込みの中綿コートが半額になってた
年配向けのが多いけど、家族におばあちゃんがいる人はセールで買ってあげるのもいいんじゃないかな
[sage] 2017/02/12(日) 11:57:30.33

ちなみにユニクロのブラウスなんてインドネシア製だったけど。
アピタはスーツのセットしか置いてない。インドネシア製<日本製だがブラウスのみで売ってるのはユニクロのコスパ勝ち?
よそがやってるサービスは衣料品ネット通販やのになんでアピタはやらんのか?集客力で45%衣料品があるのにその顧客を逃してる。
店頭に来てもらって集客を図りたいんだろうってのと、身内をかばいたいんだろうけどかえってコストもかかるし損してると思われる。
ネットで見て広告トップのスーツいいなと思うが、お買い物かごへ入れるが無いと
買いたい6割→カート無いなら買わない(買いたい気持ち2割以下)になる
[sage] 2017/02/12(日) 12:21:21.77
さいたま市岩槻区を語ろう part11
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1484617652/
[] 2017/02/12(日) 12:37:24.21

夏祭りに配慮だとか
[sage] 2017/02/12(日) 13:40:44.25
ピアゴ七尾店 きょう閉店 「さみしい」「次の店に期待」
ttp://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20170212/CK2017021202000040.html
[] 2017/02/12(日) 14:07:21.44
ユニクロに国産ってあるのか?

ユニーのスーツは安かろう悪かろう…です。
生地が安っぽい極み!!
[sage] 2017/02/12(日) 14:57:09.91
桶川は2階だけじゃなく1階も10時開店にするんだな
どんだけ客いないのよ
[sage] 2017/02/12(日) 15:30:39.83
ユニーのスーツはかなり安かろうまあまあ良かろうです。ちょうど今の狙いどころ捉えてます。
売り方が悪いのかもしれない
[] 2017/02/12(日) 18:22:41.14
笠懸も残り1週間だな
[sage] 2017/02/12(日) 20:55:34.64
アピタ館林のテナント求人から
それによるとアピタ館林の閉店日時は6月20日前後か!?


ttp://www.job-j.net/gunma/job/J12044341/
仕事内容
伊藤園のお茶の販売スタッフ
販売・接客未経験の方、お茶に興味がある方歓迎します♪

給与
時給900円
※20時以降時給1,125円

勤務時間
(1)9:30〜15:30
(2)15:00〜21:00
※6月20日頃までの短期勤務
★週3日〜5日勤務
[sage] 2017/02/13(月) 22:26:18.33

まちBBSや2ちゃん館林板だと
アピタ館林の後継テナントはヤオコーとしまむら(しまむら・アベイル)か!?


138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/01/14(土) 01:20:38 ID:ghYEmYDg [ ]
アピタのミスドが撤退してたの最近しって絶望した
アピタ抜けたらヤオハンくるんだっけ?ならもういっそ業務スーパーでもいいわ…

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/01/14(土) 13:32:20 ID:/WIPmJNg [ ]

ヤオハンじゃなくてヤオコーですよ!!
残りの店はどうなってしまうのやら?

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/01/18(水) 13:06:56 ID:+YhHg16w [ ]
分かる方教えて下さい
アピタ跡にヤオコーが入るみたいですが1階の食料品だけですか?
2階の衣料品の所はどうなるんでしょうか

142 名前: がんはろう日本 投稿日: 2017/01/19(木) 12:07:30 ID:h2aeNPiQ []
2階はしまむらとアベイルが入るみたいですよ。
[sage] 2017/02/13(月) 22:32:36.99
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1482358237/137-138

137 : 名無しさん2017/02/07(火) 22:09:49.79 ID:0pvLB5Ar
ヤオコーなら月初めにコーヒー2割引セールがあるから嬉しいな

138 : 名無しさん2017/02/08(水) 09:23:16.94 ID:PDciMKYa
アピタの跡地がヤオコー?
[sage] 2017/02/13(月) 23:10:54.84
四街道のヨーカドーや、総和のアピタの後釜に入ったヤオコーは
いまいちパッとしない印象だったな
熊谷のダイエーのところは人いるけど
デカい店の居抜きは得意ではない印象>ヤオコー
[sage] 2017/02/14(火) 01:35:08.17
抜粋『昔ダイエーでレジのバイトして思ったが、従業員が客前で
おしゃべりとか他の従業員の陰口とか、平気でするんだよな。
「客前だから」っていう客への遠慮ゼロ。なめてる。 』

これ、今のアピタに似てる。いや、そっくりそのままなんだ。
客前で、お客なんかほかっとけばいいのよ、スーパーなんだから、こっちから声掛けしちゃダメなの、とか
早く帰りたいわーってレジでいう年配の従業員、その横でテレビの話しだす他の年配従業員。
そのうえ、客前でだれかおらんのかいなー!!レジ入らないかんやろーがー!って
日常的ないい方で怒鳴る高齢の従業員。あの人たちがここをつぶしてるんだと、
直で感じたわ最近。

ちなみにダイエーって近くにあったけど数十年前につぶれた。
[sage] 2017/02/14(火) 08:24:01.54
不安の中で仕事している、色々と早くはっきりしてくれ
[] 2017/02/14(火) 13:37:05.03

ヤオコーって社内運動会が豪華なんだよな
[] 2017/02/15(水) 10:42:26.77
ttp://newswitch.jp/p/7959

 「閉鎖店舗数は(現計画の約)40店より増える」
「SM(食品スーパー)などに変えていくのか、考えなければいけない。3月以降、今はないタイプのGMSを試験的に運営する」。
ユニー・ファミマHDが3日に開いた社長交代会見。次期社長に就く伊藤忠の高柳浩二副社長はGMS事業について、
縮小や業態転換の方針をさっそく打ち出した。

 上田氏はコンビニ業界の“2強”への浮上を狙い、サークルKサンクスの親会社であるユニーGHDとの合併交渉に臨んだ。
交渉ではユニーGHDのGMS事業の切り離し論も出たが、ユニーGHD側の反対で、実現しなかった経緯がある。

GMSはイオン、イトーヨーカ堂といった競合も含め、苦戦している。高柳次期社長も「難しい業態」と話す。
合併直前の16年8月、ユニーGHDはGMS「アピタ」「ピアゴ」25店舗の閉店を発表した。
既存の案件と合わせ、17年2月期―19年2月期の3年間で、計36の不採算店舗を閉鎖する計画だ。
ただ17年2月期の閉店数は9にとどまる。

 上田氏のユニー・ファミマHD社長在任期間は、わずか6カ月だった。
GMS事業を飲み込むことで統合を握った上田氏と比べ、しがらみが少ない高柳氏の方が大なたを振るいやすい状況ではある。
[sage] 2017/02/15(水) 12:39:31.34
サークルKにファミマのプレミアムチキン売ってたので食べたけど、めちゃマズいと思った
[] 2017/02/16(木) 07:44:26.41
こんなスレがあるのか。
ハローエッグが全店閉店になったのかなと調べていたら見つかった。
全店移転したのかな?
[sage] 2017/02/16(木) 18:21:20.59
ユニー、総合スーパー改装 TSUTAYAと「コト消費」開拓
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO12962140V10C17A2TI5000/
[sage] 2017/02/16(木) 21:30:52.02
棚卸しお疲れ〜からのハッスル会でバカ騒ぎするユニカスwww
つぶれて、どうぞ
[] 2017/02/16(木) 22:06:11.86
アピタ笠懸店は閉店後にドンキになるのは本当か?調査してみた!
ttp://michelekallio.com/%E9%9B%91%E5%AD%A6/1339/
[sage] 2017/02/18(土) 11:26:21.31
昨日笠懸店に行ったけど、
閉店セールで閉店間もないだけあって、普段よりも混んでいたな。
ガラガラの2階もたくさんの人がいて、レジにも常に客がいるし、
普段からこの状況だったら閉店を避けられたのに…

また、笠懸店内にある銀たこ一号店もたこ焼が半額になっているから長い列が出来ていた
[sage] 2017/02/19(日) 14:04:00.96
今、笠懸にいるけど。もう結構スカスカだ
[] 2017/02/19(日) 16:36:23.62
笠懸完全閉店まで1時間30分を切ってしまった
[sage] 2017/02/19(日) 18:25:40.46
切ないのお
[] 2017/02/19(日) 19:11:18.28
閉店済み
[sage] 2017/02/19(日) 21:33:27.60
たまに買い物行ってたけど笠懸の社員達は近隣に移動?
[] 2017/02/20(月) 07:45:19.56
アピタ笠懸の建物は解体で跡地には住宅メーカー系(おそらくダイワハウスか!?)が
食品スーパーを核としたショッピングモールを建設


さよならアピタ笠懸店 20年で幕 銀だこ1号店も閉店 
ttp://www.jomo-news.co.jp/ns/2314875141336050/news.html

>土地建物について、同店は「建物を解体して更地にする」としている。
>地元の関係者は「大手住宅メーカー系列の業者がスーパーを主体とした複合ショッピングモールを造る。
>地権者の合意が得られた」と話した。
[sage] 2017/02/20(月) 08:51:02.18
アピタ笠懸店 閉店の店長あいさつ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XguJgX6trA0&feature
[sage] 2017/02/20(月) 09:52:31.78

社員はユニーの他店舗に移動で
パートの一部は近隣の伊勢崎東か足利に移動
[sage] 2017/02/20(月) 10:41:18.74
他店舗移動の社員なんて無能で使えねえからパート以下の扱いでいいよ
[sage] 2017/02/20(月) 12:26:35.96
そう言われても守られてますんで
[sage] 2017/02/20(月) 12:37:12.46

こう言う輩しか射ないからユニーは滅んだんだけど87は逃げきってアハって世代か
[sage] 2017/02/20(月) 12:39:16.42
役職付きは降格で移動か
[sage] 2017/02/20(月) 12:47:24.39
本音はパート並みに何時でも首切れる存在にしたいんだけどな
[sage] 2017/02/20(月) 13:04:51.14
そうしなかったことが衰退の原因ですね、今の若手世代にしわ寄せがいきました
[sage] 2017/02/20(月) 18:03:34.02
ユニーに限らんけど総合スーパーの社員なんてなるもんじゃない
閉店でなくても転勤転勤転勤な人生になって持ち家なってもすぐ手放す羽目になる
[] 2017/02/20(月) 18:09:45.51
本スレ

アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part32
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1480497485/
[sage] 2017/02/20(月) 18:30:50.00

基地害が何言ってるの解りません
[sage] 2017/02/20(月) 19:30:41.47
ワッチョイ付き本スレに書き込めないチキン君達が隔離スレであるこのスレに集結のようだねw

しかも、スレタイやテンプレから外れた話題をもちこんで
[sage] 2017/02/20(月) 19:34:04.84

と言いながらこのスレに来たお前様何ですか
[] 2017/02/20(月) 19:38:08.58
温泉どうなったの?
[sage] 2017/02/20(月) 21:19:37.38
スレタイと違う話はご遠慮下さい
[] 2017/02/21(火) 19:39:42.92
来月になったら館林で閉店セールがはじまるのか!?
[sage] 2017/02/21(火) 20:37:02.19
で桶川の10時開店を書いたが、商圏の重なるアリオ上尾も3月から10時開店だそうだ
共倒れコースかな
[] 2017/02/21(火) 23:43:16.82
アピタ笠懸店が閉店 〜跡地に新たなショッピングモール?
ttp://www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20170206.htm

 ユニーグループの「アピタ笠懸店」が、地権者との20年の定期借地契約を更新することなく、
2月19日をもって閉店しました。今後については同所に新たなショッピングモール開業に向けて
計画が進められています。

アピタ笠懸店は平成9年2月に大型商業施設として誕生して以来、総合商業施設として多肢にわたる品揃えで
多くの顧客を抱えていました。しかし、昨年ユニーグループは全国でアピタ50店舗を閉店するとの発表をしていて、
県内ではアピタ笠懸店と館林店の撤退を表明。事業用定期借地契約の期限となる2月19日をもって閉店することになりました。

開店当初は競合店が少なかったものの、桐生市相生町にマーケットシティーが誕生したり、ディスカウントスーパーなどの
開業により客足は減っていたようです。しかし、昨年末に閉店セールを始めてから、週末には駐車場が満車になるほどの来客で、
消費者からは、「閉店する必要が無かったのでは」といったものや「早く次のお店ができてくれないと買い物に困る」
などの声が上がっていました。

 アピタ笠懸店の閉店後については、3月1日から既存建物の取り壊しにかかり、8月末に終了する予定となっています。
現在、新たな商業施設の計画が進められていて、大手住宅メーカー系の商業施設運営会社がショッピングモールを運営するようです。
いまのところ詳細な計画の公表には至っていませんが、平屋の店舗を並べるもので、食品スーパーをショッピングモールの核にして、
飲食店やドラッグストア、雑貨店、などの誘致を進めているようです。また、笠懸商工会にも出店の打診が寄せられていて、
商工会会員向けのテナントも検討している模様です。

 なお、新たなショッピングモールの開業時期については、みどり市をはじめ県との調整もあって、
現時点では開業時期は明確にされていません。関係者によると「1年後の平成30年5月以降になるのではないか」とのことです。
[] 2017/02/22(水) 00:03:39.50
ピアゴの歌って小島よしおのギャグみたいだな ピヤピヤピヤーゴー て
[sage] 2017/02/22(水) 00:06:07.60

近くの上尾にイオンモールが出来るからね
[sage] 2017/02/22(水) 00:55:38.81

>昨年末に閉店セールを始めてから、週末には駐車場が満車になるほどの来客で、
>消費者からは、「閉店する必要が無かったのでは」といったもの

閉店セールの時だけ集客出来たって意味ないわなw
鉄道路線の廃線で一度乗っておこうという野次馬的な人が大量に来るのと同じ
[sage] 2017/02/22(水) 17:45:05.75

アピタ笠懸の建物は解体されるのか…
水害の被害を受けた石下店の建物すら解体されずにトライアルとして第二の人生を送っているのに
[] 2017/02/24(金) 19:16:42.68
関東地区だと
アピタ館林の次は

アピタ岩槻
アピタ本庄
アピタ伊勢崎東
アピタ市原
アピタ佐原東当たりが候補か!?

あくまで個人の推測でしかないけど
[sage] 2017/02/25(土) 00:01:43.58
アピタ新守山店
ttp://www.uny.co.jp/upload/pdf/news_845.pdf
[sage] 2017/02/25(土) 13:04:05.02
それなりに立地条件が良い店舗が多かったから、
居抜きかつディスカウント業態なら、ユニー跡地に出来た他社店舗はいずれも黒字だろ?

10年くらい前から企業的価値や企業風土を無視して、ディスカウント業態を始めてたら、こんな惨状にはならなかったのに…
[sage] 2017/02/25(土) 16:10:36.16
おっしゃる通りです、色々と運営コストが高いんだと思います
[sage] 2017/02/26(日) 00:22:58.05
運営コストがかかる原因は洋服とかの売り場
これは総合スーパーならどこでも抱える悩みだろう
食品だけで運営すればそりゃ黒字になる
[] 2017/02/26(日) 21:02:16.50
食品と衣料の粗利率知ってる?
[] 2017/02/26(日) 22:02:45.91

じゃぁ〜〜食品と衣料の回転日数知ってる?
[] 2017/02/26(日) 22:03:54.82

食品と衣料の換算人員売上知ってる?
[sage] 2017/02/26(日) 22:23:35.77
近所に西友とアピタがあるからオペレーションのちがいを観察してるけど、
店の規模に対して西友は圧倒的にスタッフ数が少ないね。ウォルマート流なんだろうけど。
陳列もあまり手間をかけない簡素なもの。そしてナショナルブランドの商品の価格がとても安い。
明らかにアピタやイオンより安い。しかもウォルマートカードで決済
したらさらに3%引き。
おまけでてんない店内BGMがUKロックやジャズを中心に趣味がいい。
はっきり言って西友に勝つには、地域に根差した地場スーパーが生鮮三品を取っておきの品質で並べ、
店内調理弁当や惣菜のクオリティも上げるなど、パッケージ商品以外の品揃えで圧倒的になるしかない。
[sage] 2017/02/26(日) 22:23:52.04
All Eyez - The Game ft Jeremih - Choreography by Jake Kodish - Filmed by @TimMilgram
ttps://www.youtube.com/watch?v=lNyzp8xQB2Q

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
ttps://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
ttps://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
ttps://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM

"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
ttps://www.youtube.com/watch?v=DroIMQr0e3I

YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "CARELESS WHISPER" GEORGE MICHAEL. MILLENNIUM LOS ANGELES
ttps://www.youtube.com/watch?v=vbOgH22qltM

Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
ttps://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM

COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
ttps://www.youtube.com/watch?v=_cZSslxIrdc

Pia Mia - Do It Again Feat. Chris Brown & Tyga - Choreo by Samantha Long @princesspiamia @chrisbrown
ttps://www.youtube.com/watch?v=WVffGHzuf_U

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
ttps://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
ttps://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
ttps://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
ttps://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

Morgan Geraghty Choreo | Without Me - Eminem
ttps://www.youtube.com/watch?v=-Da23n8_CVc

Wiz Khalifa - See You Again ft. Charlie Puth
ttps://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3xE

Kaycee Rice & Bailey Holt - GUMBALL- Choreo by Zoi Tatopoulos
ttps://www.youtube.com/watch?v=1p-n0ZPw51g
[sage] 2017/02/26(日) 22:46:24.19
西友も一時期はかなりやばかったけど、ウォルマートと提携してから
かなり頑張ってるよね
ユニーはファミマと合併したはいいけど、吉と出るか凶と出るか
[sage] 2017/02/26(日) 23:57:52.87
西友は頑張ってるけど相変わらず赤字で結果に現れてない
[sage] 2017/02/27(月) 00:06:27.33
西友は完全に衣料品売り場を無くしてテナントスペース化した店舗が増えてきた
[sage] 2017/02/27(月) 06:12:11.06

西友は提携じゃなくてウォールマートに買収されて完全子会社。
アメリカ型スーパーのシステムを入れようとしたけど日本に馴染まないのか、だいぶ迷走して苦労してる模様。
最近はスーパーセンターは諦めたのか、食品以外の売り場をテナント化する傾向にある。
まぁ駅前店が多い西友で、ウォルマートが得意とするスーパーセンター展開は無理があるw
そういえば、日本のスーパーは特殊なせいか、イギリス大手スーパーのテスコも撤退してるんだよねぇ。

でも、西友の場合は食品売り場に日用品はもちろん文具、キッチン、ダイニング用品まで売ってる。
アピタの場合は、桶川みたいに日用品売場すら、なくす可能性があるからなぁ。
桶川は赤字って噂だから特殊かもだけど、1階の食品売り場と壁で分かれてる日用品売場をそのままなくしただけ。
これじゃ、そこら辺の食品スーパー以下の品揃え。
壁なんか作らないで、食品と同じレジにすりゃいいのに。
[sage] 2017/02/27(月) 06:50:32.91
西友の傘下に入るかもしれんな
[] 2017/02/27(月) 09:19:04.73

西友に勝つには、、、って、、、
さすがに西友には勝ってるだろ
[] 2017/02/28(火) 09:14:26.07
岩槻は8月閉店決定済み
[sage] 2017/02/28(火) 09:42:57.16
ファミマ参加で改装オープンした新守山店みたいな
素敵なお店が出来たから安心♪
[] 2017/02/28(火) 10:05:42.31
桶川のベニバナウォークもそうなる可能性は否定出来ないな


アリオ松本、2017年秋ごろ閉店−アルピコ松本バスターミナルの核店舗
ttp://toshoken.com/news/9215
[sage] 2017/02/28(火) 10:43:35.97

やがてユニーは不要になってくるんじゃないかな、もしくはファミマモールに食品スーパーをテナントとして入れさせてもらうとか
[sage] 2017/02/28(火) 12:07:56.28

アピタ桶川も明日から開店時間が午前10時になるようだ
[sage] 2017/02/28(火) 19:59:23.63
ヒルズウォーク以降に作られた、いわゆる中型ウォークってうまくいってるのだろうか
言い方変えれば総合スーパーを改装しただけともとれる大きさ、フロア構成で競合他社では苦労してる大きさだが
[sage] 2017/03/01(水) 08:50:34.80
ファミマじゃなくてスギ薬局と統合したら良かったのに、コンビニももうあかんやろ
[] 2017/03/01(水) 11:27:08.95
館林は閉店ムード
[] 2017/03/01(水) 11:37:12.74
ニチイチェーン
ttp://www.minyu-net.com/news/assets_c/2017/03/170301news6-thumb-300xauto-14577.jpg
[sage] 2017/03/01(水) 18:56:54.58
ピアゴ大桑が閉店すると困る人がかなり出るだろうなぁ
大桑一体って車移動できない年寄りが行ける距離に何も店がないんだよね。
まるで砂漠のオアシスみたい。
ただあの辺一体の最近の動きを見てると妙に宅地が増えてて若い世代が移り住んできてて
そうなると車があるからビバだろうとカインズだろうとアリオだろうと行っちゃうから
ピアゴには用がないのかな?
あの辺の小中学生はゲオも潰れたしピアゴもなくなれば自然以外で遊ぶ場所無くなるなw
[] 2017/03/01(水) 19:34:01.29
3/2(木)より閉店セール
 3/2(木)〜5(日)で閉店セール第一弾を開始します。6月の完全閉店まで、感謝の気持ちを価格に込め、ご提供させて頂きます。
 衣料品ほとんどの品が10%OFF。20%OFFもあり。1F暮らしの品コーナーでは各種10〜20%OFF。西川寝具各種半額セールも開催します。
 食品は日替りでのスペシャル特価をご用意しています。
 詳しくは3/2日の折込チラシや店頭でご覧下さい。

ttp://www.uny.co.jp/shop/203/
[sage] 2017/03/02(木) 19:10:42.39

西川屋つながりが泣かせるぜw
[sage] 2017/03/02(木) 21:37:31.99
ユニーって多角化経営したので上手くいったのってどれよ、不動産とかホームセンターとか本屋とか
[sage] 2017/03/02(木) 22:00:49.71

つ モリエ
てか、残っているだけ立派。
安月給、長時間サービス残業でコキ使われた人たちの犠牲があるがゆえに残れたwww
[sage] 2017/03/03(金) 22:15:57.97
さいたま市岩槻区を語ろう part11 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1484617652/
[] 2017/03/04(土) 00:04:55.41
宇都宮の閉店は頼むからやめてほしい

近くにあるんだからよ。
[] 2017/03/04(土) 09:56:43.52

既存のヨーカドー上がりの古い店舗だから老朽化で閉店の可能性もあるな
[] 2017/03/04(土) 20:21:08.46
同じ埼玉県でも東松山は好調で桶川は絶不調とは
[] 2017/03/04(土) 20:49:15.13
桶川は見通し甘すぎて真っ赤っか
松山も近くにスーパー2店舗出来てから
売上下降線
宇都宮、前橋、新潟西は好調
[] 2017/03/05(日) 09:20:19.13
新潟市に2つもアピタは要らないよね
[sage] 2017/03/05(日) 12:02:04.32
アピタは全て不要即刻取り潰すべき、ピアゴは地域密着型サービスを駆使してくれればまだまだ残す価値あり
[] 2017/03/05(日) 18:30:23.80

イオンならいいと!?
[sage] 2017/03/05(日) 18:49:47.70
亀田は隣に巨大モールあるのによく生き残ってるな
長岡も何故か続いてる
[] 2017/03/05(日) 19:58:01.13

ピアゴのが赤字で課題多いため閉店数あるんですが
[sage] 2017/03/06(月) 00:59:50.90

そもそも桶川みたいな中型ウォークで上手くいってる所あるの?
[sage] 2017/03/06(月) 01:01:49.61

意外とそばに複数の店舗があると相互効果で売上げが増える
モールとか商店街的な考えだな
[sage] 2017/03/06(月) 08:13:37.61

やっぱりユーストアが正しかったんか
[sage] 2017/03/06(月) 12:22:23.27
ピアゴに名前変えた時点で
[sage] 2017/03/06(月) 12:48:52.49
ユーストアの歩みは正しかったな、今でも通用すると思うぞ
[sage] 2017/03/06(月) 16:02:53.20
ピアゴのロゴがバンダイナムコゲームスのロゴに似てるからかな?
[] 2017/03/06(月) 18:43:32.26
アピタ館林が入居している「館林つつじの里ショッピングセンター」、今秋アゼリアモールとしてリニューアル
ttps://twitter.com/DorodoroEiji/status/838321530899554304/
[sage] 2017/03/06(月) 19:54:35.84
それだけじゃ閉店と決まったわけじゃなさそうだけどな
[sage] 2017/03/06(月) 19:56:17.29
閉店は去年とっくに報道されてたか
[sage] 2017/03/07(火) 00:46:42.32
横浜の 伊勢佐木町は大丈夫だろうな?建て直したばかりだし ほていや以来の老舗だし

それでね、意外と伊勢佐木町は食べ物やだらけになってしまい、洋品や 肌着屋がほとんどなあそこの3階は使える
[] 2017/03/07(火) 18:31:47.81
青江三奈かな
[sage] 2017/03/07(火) 19:53:42.72
ファミマはアピタ・ピアゴをモールごとイオンに売却しそう
[] 2017/03/07(火) 20:11:21.39
館林のアピタは閉店セール開催中♪
アピタ抜けたらどうせならユニクロメインに
やってもらいたいな。
[sage] 2017/03/07(火) 20:37:33.81
イオンがこれ以上買収できるはずがない
ダイエーで打ち止め
[sage] 2017/03/07(火) 21:22:30.22

イオンじゃなくてバローとか地方スーパーじゃないかな、イオンも要らんやろ
[sage] 2017/03/07(火) 21:24:45.35
イオンが欲しがるとしても、けやき〜ピオニまでのいわゆる大型ウォークぐらいだろうな
[sage] 2017/03/08(水) 17:44:17.21
館林つつじの里ショッピングセンター/リニューアル計画
ttp://www.ricp.co.jp/project_view.php?eid=00085

群馬県下最大級 ユニー株式会社初の本格的モール型ショッピングセンター。
企画・リーシング業務を行う。
ttp://www.ricp.co.jp/project_view.php?eid=00016
[] 2017/03/09(木) 06:52:12.17
今回の人事異動で読みとると 木◯津店
閉店ありうるな。
[sage] 2017/03/09(木) 06:54:17.64
アピタ地域で浮いてる産廃だから早く更地にして駐車場作ってくれ
[] 2017/03/09(木) 06:56:04.06
桶川店も
サジ投げたな。店長でわかる。
[] 2017/03/09(木) 07:51:33.07
木更津店は 歴代まともな店長いたことあっただろうか。厳しい店だ。
[] 2017/03/09(木) 11:20:37.97
横浜 綱島店は 今どうなってんの?
[sage] 2017/03/09(木) 12:51:59.13

絶賛建設中
今はまだ鉄骨組み立て中だけど
[] 2017/03/10(金) 18:11:07.60
下期閉店の発表まだ〜
[sage] 2017/03/11(土) 20:11:06.78
でもさ、閉店しすぎるのもヨクナイ
[sage] 2017/03/12(日) 01:10:03.08
【2017年4月閉店予定の店舗】
●ピアゴ菱野店(愛知県瀬戸市):4月9日18時閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/48/
【2017年6月以降の閉店日未定の店舗】
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月閉店予定
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日迄に閉店予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●アピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):年内閉店予定
[sage] 2017/03/12(日) 04:02:57.13
さいたま市岩槻区を語ろう part11 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1484617652/
[] 2017/03/13(月) 20:37:41.12
関東の閉鎖店舗候補No1大桑はいつよ?
[sage] 2017/03/16(木) 14:10:12.57
【2017年4月以降の閉店日未定の店舗】
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月閉店予定
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):↓
【富山】UNY・アピタ黒部店(旧黒部SATY)、2017年8月までに閉店へ
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●アピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):年内閉店予定
[] 2017/03/18(土) 12:04:23.91
そもそも 負債店舗の原因は
放漫経営であるが
開発部の責任は 大きいと思う。
売れない土地や 変な向きの建て方 あげたらきりない。
[sage] 2017/03/18(土) 13:41:19.73
あの本社が縁起悪いかもな
[sage] 2017/03/19(日) 20:09:51.94

ちょっと待て
変な土地変な建物でも、ユニー跡に居抜き出店した他社は、ウハウハ儲けてることをご存知か?
[sage] 2017/03/19(日) 20:21:25.54

そんなウハウハの実例出してよ
[sage] 2017/03/19(日) 20:52:31.28

本社社屋は何も稼がないとは言っても元物流センターじゃ社員のモチベが維持できるとは思えん
[] 2017/03/19(日) 22:07:19.26
ゆうこりんのCM終わったのか
[] 2017/03/20(月) 00:29:46.82
ウハウハのところは ウニーより
ずっとずっと ブラックだよ。
[sage] 2017/03/20(月) 04:11:10.26

ボロボロの元店舗だった関東本部は建て替えて綺麗になったね
[sage] 2017/03/20(月) 06:57:02.88

ぬるま湯ってか無能天国な膿ーから見れば全ての企業会社は極悪非道超絶ブラックに見えるだろうね
また、膿ーからみればちっと利益出せたらウハウハなんだろう
[sage] 2017/03/20(月) 08:43:16.04

なるほど。商品が悪くないとして、儲かっているなら、居抜き企業の従業員から搾取が考えられるな。

居抜きだと、設備投資費なんて知れてるから普通儲かるだろ?
ユニー跡地に居抜き出店しながら、比較的早く撤退した例は数例しかない。
目立つのは東陽町のクイーンズ伊勢丹くらいじゃね?1年ちょいしかもたなかったし…
[] 2017/03/20(月) 09:26:02.77
実感
ぬるま湯企業だな〜。
ほんと 他の企業が全てブラックに見えるかも。
[sage] 2017/03/20(月) 09:43:30.89
とにかく店内に社員が多い、管理職以外はパートにして、浮いた人件費をお客様に還元するという方針を実施して欲しいね
あと逆にパートアルバイトの賃金は上げて良い人材を確保したほうが良い
[] 2017/03/20(月) 10:15:30.43
良い人材が居るのと来ればね〜。
スーパーに志し高い系が来るとは思わんし、
現状居るのは小数だし…。
[sage] 2017/03/20(月) 13:57:22.00
初生はビル買い取って半年休んで
改装オープンから数年で閉店というお粗末。
ファミマも余計なことしてくれたと呆れてるだろう。
なまじテナントのままのほうが楽に撤退できただろうに。

地方都市の郊外で狭隘立地なんて
そりゃ競争負けるわ。
最大のアホさはその立地で
地階があること。
もちろゆ地下鉄はおろか地下道すらない。
意味不明。
[sage] 2017/03/20(月) 15:06:15.85
誰か↑を翻訳してくれ
[sage] 2017/03/20(月) 16:23:34.80
50歳以上の社員は早期退職→ファミマのオーナーがいいんじゃないかと、一国一城の主になれるよ
[] 2017/03/20(月) 23:32:13.84
ユニーは今後閉店だけかと思ったが、その一方でオープン予定の店舗もあるよね
[sage] 2017/03/20(月) 23:47:42.67
高給取り社員が多すぎではないか、リストラの大鉈をふるうとか赤字部門は別会社にするとかそういう対策もなく、茫然と現状のまま時間が経過しているように見えるのだがいかがだろうか
[sage] 2017/03/21(火) 09:16:47.46

2019年度から新規出店計画再開するらしい
[] 2017/03/21(火) 12:51:59.37

そう思う。
危機感を感じている社員はいなそうだ
[] 2017/03/21(火) 13:22:49.70
上◯ 赴任そうそう ウザイな。
[age] 2017/03/21(火) 17:35:08.83
結局、関東新潟福島で残す店舗はどれ位?
[] 2017/03/21(火) 22:06:10.41
果報は寝て待て
[sage] 2017/03/21(火) 22:45:46.11

予想してみれば

ここは閉店店舗予想スレでもあるから
[sage] 2017/03/21(火) 22:46:46.63
1 : おかいものさん2017/01/28(土) 23:35:23.05
東海地方以外の店舗を中心に40〜50店舗の閉鎖を検討しているアピタとピアゴ。

・何処の店舗が閉鎖されるのか。
・何処の店舗が残るのか。
・どういう順序(閉鎖する店舗の順番)や流れで閉鎖されるのか。
・撤退後の後継店舗は。

などの情報や予想や議論するスレ
[sage] 2017/03/23(木) 09:18:12.72
パレモがいきなり復活してきてるな、今後も楽しみだわ
[sage] 2017/03/24(金) 10:26:37.81
初生はテナントのカルディが勝手に
閉店時刻を20時に短縮してるくらいだし
テナントがもう勝手な行動取り始めてる時点でだめだわ。
カルディみたいな強いテナントは
こうなると勝手な行動取り始めるからな。
[sage] 2017/03/24(金) 11:40:06.73
利益にシビアで決断が早いんでしょうね、そこは見習うべきですね
[sage] 2017/03/24(金) 17:31:36.22
営業時間短縮はだいたい大家側が認めているよ
拒否して集客力があるテナントに撤退されるぐらいなら・・とね
[] 2017/03/24(金) 18:54:36.21
大桑はいつ閉店なの?
[sage] 2017/03/25(土) 22:31:26.58
【2017年4月以降の閉店日未定の店舗】
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月閉店予定
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月閉店予定→New!
ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月までに閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●アピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
[sage] 2017/03/26(日) 07:33:25.33
高崎店は平日なんか客全然いないけど閉めない感じ
前橋にけやきウォークあるから、そのサテライトの位置付けなのか?
[sage] 2017/03/26(日) 13:44:22.43
ピアゴは残っていいけどってか、残るべきだけどアピタは要らんから全閉鎖して余剰人員削除しろよ
[sage] 2017/03/26(日) 14:09:43.08
それが出来れば復活するかも、でも出来ないからズルズル沈んでいくだろうね、他社はもっと経営スピードが早いしローコストだ
[] 2017/03/26(日) 18:09:07.21
吹上はどうよ?
[] 2017/03/26(日) 19:26:26.67

阿保
[sage] 2017/03/26(日) 19:48:16.17
ピアゴのほうが先になくなりそうな勢いだけどなw
[] 2017/03/27(月) 08:03:06.46
ヨーカ堂、店舗閉鎖ありきに役員が「待った」
東洋経済オンライン 3/27(月) 5:00配信
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170327-00164691-toyo-bus_all
[sage] 2017/03/27(月) 08:50:35.96
ヨーカ堂も同じ構図やね、高給取り社員多過ぎて自滅、維持費過大
[sage] 2017/03/27(月) 09:34:29.43
アピタ全閉鎖して社員は軽トラ一台与えて僻地の行商に出せばいいよ一日の売り上げが2万以下なら給料カットするか時給800円プラス売上でプラスαでもいいか
[sage] 2017/03/27(月) 10:23:21.36
行商て結構いいアイデアだな、ネットスーパーと兼ねたら強いぞきっと
[sage] 2017/03/27(月) 10:50:35.47
とくし丸のパクリか
[sage] 2017/03/27(月) 11:00:27.37
移動スーパーやってみたらええやん、ラスト1マイルを制する者は儲かる。下請けに遣らせずに自分らで構築してさ
[sage] 2017/03/27(月) 11:38:28.45
いつまで千葉マリン(zozo)スタジアムに球場広告をやるのだろうか
木更津、君津、市原の3店舗が閉鎖したらさすがに広告撤退するよね
[sage] 2017/03/27(月) 14:10:47.50

系列の〓FamilyMartの広告に変更。
[sage] 2017/03/27(月) 14:48:22.51
ガチでファミマはアピタもピアゴも廃止しそう
[] 2017/03/27(月) 19:53:16.09

君津は潰さないだろ。

今後のアピタ君津店にご期待ください
アピタは君津市に出店し、お客様のご愛顧により今年の10月で
30年を迎えることとなりました。節目になる今年、アピタは変わります。
これから次の30年をめざし君津市のランドマークとなるべく一層努力し
(以下略)

とチラシに謳っているから、君津は閉店させないだろう。
ttp://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/2193/
[sage] 2017/03/27(月) 21:07:03.93
変わります(閉店しないとは言わない)
[sage] 2017/03/27(月) 21:13:31.29
改装でしょ
[] 2017/03/27(月) 21:32:09.25

直営売場を減らし、TSUTAYAでも入れるのか!?
[sage] 2017/03/28(火) 08:24:53.01
関東と中部は会社分けた方がいいんじゃないだろか、身売りするときもその方が売れるだろ
関東はベイシアに中部はバローに
[sage] 2017/03/28(火) 08:27:10.62
バロー「バーロー要らんわ!」
[sage] 2017/03/28(火) 19:07:46.94
バローは食品スーパーだから業態違いすぎだろ
[] 2017/03/28(火) 19:39:35.65
店舗のパート・バイト募集の応募先が
ユニー採用センターになっている店舗とその店舗の採用係になっている店舗のちがいは?
[sage] 2017/03/28(火) 21:15:39.73

長岡は地域最大モールの核テナントじゃん
[] 2017/03/29(水) 00:22:37.71

店舗で独自に募集する店…経営がある程度は安定

本部採用センター経由…店舗で採用活動する余裕がない(赤字なので社員が採用活動出来る程配置していない)

とか!?
[] 2017/03/29(水) 18:16:22.43
ピアゴ藤岡の脅威になるか?


フレスポ藤岡
ttp://www.e-frespo.com/fujioka/

ヤオコー
クスリのアオキ
ザ・ダイソー
[sage] 2017/03/29(水) 20:06:13.94
ヤオコー(笑)
[sage] 2017/03/29(水) 21:04:53.47
ヤオコーが大した企業じゃないと思ってるなら相当アホだぜ
[] 2017/03/29(水) 23:57:43.59

ヤオコーは毎年、増収増益で一方のユニーは?

埼玉の地域スーパー・ヤオコー、なぜ巨人イオンを凌駕?26期連続増益、常識破りの 経営
ttp://biz-journal.jp/2015/05/post_10044.html
[sage] 2017/03/30(木) 00:06:56.18
ユニーも食品だけなら収益増えてるんだけどねぇ・・・
[sage] 2017/03/30(木) 01:57:05.96
衣料品売り場誰も居ないもんな
[] 2017/03/30(木) 07:50:52.30

食品も売上不振で粗利率業界最低水準で課題山積み。
食品だけの店でも利益でない状況。
つまり衣住食全滅
[sage] 2017/03/30(木) 08:50:28.67
人件費が高いんだよ
[] 2017/03/30(木) 09:16:52.54

>食品だけの店でも利益でない状況

桶川!?
[] 2017/03/30(木) 12:43:37.14
大桑って加須の?
家から一番近いスーパーだが引っ越して以来
数度しか行ってない。
久喜にマルサン、大利根にベイシア。県道越えて
ベルク。ピアゴなくても苦労しない。
今秋のカスミ大利根オープンで終了だろう。
[sage] 2017/03/30(木) 17:55:09.08

よう、ウィキペディア使わないと記事を書けないメディアで自慢して恥ずかしくないか?w
[] 2017/03/30(木) 18:59:58.83
でok?
[sage] 2017/03/30(木) 19:18:47.67
やっぱ阿呆ばっかだなー
[] 2017/03/30(木) 19:33:14.33

やはりなんだなw
[sage] 2017/03/30(木) 19:37:55.45

のどれが自慢なの?
それともはまだユニーが勝ち組だと思っているのか…
[sage] 2017/03/30(木) 20:38:21.50
まぁ、勝ち組なんてもてはやされてもいつ転落するかわからんわな
ユニーだって7年ぐらい前までは大手GMSで唯一増収をキープしてて勝ち組ってマスコミにもてはやされてたしな
[sage] 2017/03/30(木) 21:39:04.07

カスミ(笑)
[] 2017/03/30(木) 22:53:57.06

こういう意識から変えてこような。3年後あるかないかのユニーさん。ファミマの子会社さん
[sage] 2017/03/31(金) 03:09:06.03
そもそもここに書いてるのはユニーの関係者とは限らんし、あんたも違うんだろう?
俺も違うがw
[sage] 2017/03/31(金) 07:16:32.93

バローが引き取れば食品以外は全部廃止して
テナント化するだけだよ。

ユニーの店舗で一番いらないテナント
それはアピタピアゴ
[sage] 2017/03/31(金) 07:18:50.09

長久手もイオンに太刀打ちできないことわかってて
ジョーシン入れたのは良い判断。
コンビニとの相乗効果もなく
どのみち売れない赤字の非食品なら
切り捨てて家賃収入確実に稼げというのが
ファミマの厳しい要求なのだろう。
でもそんなの当たり前だわな。
[sage] 2017/03/31(金) 07:29:03.67
イオンモールのマネするなら
そもそも建物管理(イオンモール)と
スーパー経営(イオンリテール、マックスバリュなど)にはっきり分けて 
人件費の削減するのみならず
スーパーにも家賃払わせることが必要。

イオンモールは少ない人数で家賃収入と
モール運営に専念してるから高収益だし、
それを原資としてバンバン改装が打てる。
ダメテナントは容赦なく追い出し
テナントのケツもぶっ叩く。

そんなこともできないのだからそりゃ
スーパーは怠けるわ。
スーパーにも家賃払わせて
ケツ叩くのがスジというもの。
[sage] 2017/03/31(金) 08:27:43.66
人材もテナントも、優秀で能力のある者は条件の良い所に行っちゃうからな
[sage] 2017/03/31(金) 08:54:03.22

そんなことをしてもお互い疲弊を招くだけ。
今までのユニーのやり方が正しい。負債抱えるにしても、ユニーのやり方だから負債が莫大にはなっていない。
[] 2017/03/31(金) 12:37:04.07

カスミを笑う前に
大桑の店がすでに人がいない現実。
特徴のない店。
安いものならロジャーズ、マルサン、ベイシア。
いいものならヨーカードー。
[] 2017/03/31(金) 13:02:07.86
イオンモールは見本にしないと。もうリテールではやってけない。
大和ハウス系にその手を喰われ始めてるのに…。
LaLa歩が成功者ではないが、GMSはオワコンだよ。
[sage] 2017/03/31(金) 13:26:20.06

くだらん店員などどうでもいい。
ユニーの住関なくしてニトリにしたほうが
客は満足。
[sage] 2017/03/31(金) 13:40:13.74
ニトリは頭下げないと入ってくれないと思うよ
[sage] 2017/03/31(金) 13:50:37.48
テナントさんの方が企業として数段上だったりするからな、ユニーとその子会社は遅れを取ってるように感じる。
ファミリーマートだと一流な感じはするけど
[sage] 2017/03/31(金) 17:51:06.40
もうユニーとセブン&アイと三井不動産が合併しないと駄目なんじゃね?
[sage] 2017/03/31(金) 19:03:34.87

だ か ら ユニーのような産廃は何処も要らんの!ファミマに拾って貰えただけでも有難く思えよ!
[sage] 2017/03/31(金) 19:05:06.19
それをさもファミマが悪いみたいに思ってる無能は辞めるか限界以上に身を粉にして働けよ
[] 2017/04/01(土) 00:32:52.72
test
Evaluation: Good!
[sage] 2017/04/02(日) 20:59:20.85
GMSだめだめ言われながらはや10年立つが全滅しないな
[] 2017/04/04(火) 17:40:10.15
あげ
[] 2017/04/05(水) 17:33:47.75
もうじき株主総会等でリストラ店舗の残りが明らかになってくるかな
[] 2017/04/05(水) 18:13:42.65
初生店は会社から近くて利用しやすいんだが、
本当に閉店するのか??
全然綺麗な建物だし、10月にたたんじまうような気配はないんだがなあ。

情報握ってる優しい人情報クレメンス
[sage] 2017/04/06(木) 17:05:30.40

田富や新潟亀田はもう派手に直営(新潟はユーホーム)潰して入ってる。

浜北もデコホーム隣は住関だから
住関潰せば普通のニトリ作れる。
近くにニトリはないから、
潰すなら喜んでニトリになるわ。
取扱品目は被ってても
アピタ獣姦とニトリでは集客範囲も集客力もレベルが違います。
[sage] 2017/04/06(木) 17:26:13.90
ユニーは他社と比較しても元々
食品比重が高いから
面積ばかり食ってる食品以外の不振はそりゃ非効率だわな。
売上7000億のうち、食品が7割。
アピタの売場見れば
実際の売場構成比が合ってないのが一目瞭然。
3割に過ぎないその他売場が
全体の3/4閉めてることが、
ファミマ会長の
「(食品売場以外は)温泉にでもしたほうがマシ」
という強烈な皮肉、テナント化発言に表れてる。

ユニーでも東松山、前橋、浜北あたりは好調だけど、そりゃそうだわ。
理由は巨大モールだからではなく、
テナント比重が高いからだ。
直営比重2割もないからな。
でもそんなモール店舗でも
減らせる直営部分はまだまだあるわけで
最終的に直営は食品だけで良いという形になるだろう。
[sage] 2017/04/06(木) 17:58:01.46

入るか入らないかは
ニトリに選ぶ権利が有ると思うよ
人気テナントを誘致するの難しいんじゃないかな
[] 2017/04/07(金) 19:23:53.86
ベイシアスーパーセンター小千谷店がカインズを併設して、4/8(土)リニューアルオープン
ttps://www.cainz.co.jp/images/information/pdf/20170330_ojiya.pdf
[] 2017/04/07(金) 19:52:47.98

スレ違い
[sage] 2017/04/07(金) 20:06:07.46
東海地方以外の店舗を中心に40〜50店舗の閉鎖を検討しているアピタとピアゴ。

・何処の店舗が閉鎖されるのか。
・何処の店舗が残るのか。
・どういう順序(閉鎖する店舗の順番)や流れで閉鎖されるのか。
・撤退後の後継店舗は。

などの情報や予想や議論するスレ


それ以外のユニーの話題は下記の本スレで

(本スレ)
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part32
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1480497485/
[sage] 2017/04/07(金) 20:42:17.65

嫌だからもうコネクションがあるということを
いっただけなんだけど。  
何なんだこいつは。
社員ならお前らなんていらんのよ。
たかだか2000億しか稼げないくせに
全体の3/4くらい面積占めてて恥をしれ。
[sage] 2017/04/07(金) 21:13:26.84
頭悪そう
[] 2017/04/08(土) 00:05:15.73
食品しか売れてないのに、今まで生き残った
GMSだから侮れないんだよ。

なんせユニーの食品の利益率
低いから。
[sage] 2017/04/08(土) 03:46:59.03
衣料とかあってのGMSだけど今はもう2階以上に客いないからな
[sage] 2017/04/08(土) 11:55:54.44
レイアウトや内装はしまむらと大差無いのになんでだろうな?
[sage] 2017/04/08(土) 12:42:48.31
マーケティング、在庫管理、物流体制、販売マニュアル等
がしまむら様の強みですかね。特に物流体制は超合理的とか
目に見えない部分の差が圧倒的なんでしょう
[sage] 2017/04/08(土) 14:32:02.52
千葉県の三店舗(市原・木更津・君津)も他都県と離れていて流通コストがかさむから閉店対象だろうな
特に木更津店なんて大きなハコ状態だが何処か入ることは無さそうに思う
[sage] 2017/04/08(土) 22:52:14.85
コンビニのドミナント体制じゃないんだから・・・・
GMSの場合はトラック1台で1〜2店舗だから1店だけポツンとあってもそれほど問題にならなくて
むしろ物流センターからの所要時間で決まる
[sage] 2017/04/09(日) 13:28:08.11
今日で閉店の菱野店行ってきた。
どこからかき集めてきたのか無駄に社員多かった。
何人かの男の社員が揃って手を叩いて「いらっしゃいいらっしゃい」と大声出してる姿は何か笑えてきた。
閉店セールなのに大して安くなくて何も買わずに帰ってきた。
[sage] 2017/04/09(日) 17:34:01.56
お前どれだけ貧乏人なんだよ
[sage] 2017/04/09(日) 19:07:35.80

ユニーもイオンもイトーヨーカドーも全品1円で売らないと生き残れないだろ
[sage] 2017/04/09(日) 19:35:39.27
貧乏人は卑しいな
生産物が1円だったら誰も作らないだろうに
よく考えて発言しろ
[sage] 2017/04/09(日) 20:09:41.76
どこのベネズエラだよ
[] 2017/04/09(日) 22:21:23.06
[] 2017/04/09(日) 23:38:22.85
愛知はドミナントされてるから、閉店させ
たくても出来ない店もある。
抜けて競合が出来るぐらいなら、改装または
経費をおさえて細々とやってく。
[] 2017/04/10(月) 03:30:28.72

それは1店舗の茨城(佐原東)や福島(会津若松)も同じだな
[] 2017/04/10(月) 16:17:45.45
アピタ
[] 2017/04/11(火) 15:11:54.92
新店舗の従業員大募集情報だと
ttp://ameblo.jp/apple-gumi1998/entry-12264154108.html
[sage] 2017/04/11(火) 15:13:15.37

私も行ったよ
初め例えばえのきとかほうれん草が78円とかでたいして安くないな〜って思ってたら
そのうち2つで78円になったりって具合にどんどん数をさばきだしたよ
とうふ、お米とかすぐ使う系の食品類やすぐ使わない系の歯磨き粉、洗剤、ゴマ、パン粉、お菓子とかも、
4時ごろより1時間くらい粘ってたらほとんどが50%くらい値下げされてった
[sage] 2017/04/12(水) 10:37:41.24
滝の水と上地って発表済み?
[] 2017/04/12(水) 20:02:23.15

えっ、、そうなの?
[sage] 2017/04/13(木) 09:22:17.75

スレ違いだよ、フグスマケンミン。
[] 2017/04/13(木) 17:00:43.89
ユニーってSM規模の店舗運営が下手くそだな。
どんだけ経費を使ってるんだ?
ユーストアでの失敗、成功(あるのか?)を生かしてない。
[sage] 2017/04/13(木) 17:38:04.81
学べない学ぼうともしないのがユニーだから
ユーストアはユーストアで良かったのに既知外ユニーは...
[] 2017/04/13(木) 18:45:20.22
こら〜
バロー
[sage] 2017/04/13(木) 19:06:04.12
岩槻は結局はどうなる?
[] 2017/04/13(木) 19:12:08.32

ユーストアが赤字で経営破綻したんですよ。
誰も責任とってないけども。
[] 2017/04/13(木) 20:02:23.30
バロー、」イオ〜ン 
[] 2017/04/13(木) 21:02:47.36
新守の2Fのお隣は
ニトリか無印か、はやりのライフスタイルショップでいいだろ
なんだあの半分半分の別世界は
草叢が泣いている
[] 2017/04/13(木) 21:31:21.33
ビジネスインサイダー日本語版にアメリカの小売業は滅亡確実って記事がたくさん載ってんだけど
ユニーとかのほうがまだマシとどうしても思ってしまう

ttps://www.businessinsider.jp/post-1440

特にこれほどのブラックさはユニーにはないだろう
ttps://www.businessinsider.jp/post-1409
[sage] 2017/04/13(木) 21:33:54.69
スマンスマン。2つめはこの記事だった。
ttps://www.businessinsider.jp/post-223
[sage] 2017/04/14(金) 11:38:29.14
ユーストアのやり方が良かったのかもな
[] 2017/04/14(金) 11:46:05.00
4/14(金)アピタ各務原店リニューアルOPEN 衣料・住関関連の新しい売場展開と『草叢BOOKS』導入!
ttp://www.uny.co.jp/upload/pdf/news_853.pdf
[] 2017/04/16(日) 06:54:20.13

ユーストアのやり方では会社潰れます。
[sage] 2017/04/16(日) 07:11:21.75
岐阜のアピタが残ってくれればいいかな…
しかしながら岐阜はスーパー戦国時代になってしまったな
滋賀の平和堂、和歌山のオークワ、大阪のコノミヤ(トミダヤ)に加えて
兵庫からA-プライスまでやってきたぞw
[sage] 2017/04/16(日) 10:29:23.34

今も似たようなもんだわ、ユーストアの方が良かったかもよ
[sage] 2017/04/16(日) 11:26:58.78
といってもユーストアのやり方で採算悪化状態が続いてユニーに吸収されてしまったという

そういえばユニーもユーストア合併してユニーをピアゴに屋号変更したあたりから業績が転げ落ちたな
アピタとかユニーにするならともかく、全く新しい店の名前に変えるってすごいわ
一からやり直すのと同じことだもんな
[] 2017/04/16(日) 13:06:40.25
ユーストアもピアゴも大きいから失敗した。
食品だけにすればいいだけ。

中途半端な衣料が原因。ヤるならしまむら
レベルの運営でないと採算合わん。

アピタは売り方だよ。売場が昭和スタイル
で値段が高いから。
[sage] 2017/04/16(日) 22:10:23.74

そういえばピアゴに屋号変更してから既存店の売上が30%ぐらい落ちたよな
当時それでテコ入れするような記事あったが、あれその後どうなったのかね
[sage] 2017/04/16(日) 23:20:49.23
初めて「ピアゴ」という店名を見た時、「ブラジル人が多い地域だからラテンっぽい名前にしたのかな」
と思っていた
[sage] 2017/04/17(月) 05:50:43.44
そりゃ、ユニーという名前で長い間親しまれたのに、突然聞いたこと無い名前の店の名前になったら
ユニーの跡にどこの胡散臭いスーパーが来たんだと思われるだろうね

イオンは吸収して増えた店の名前を苦労して統一してるっていうのに
本当にこの会社はなんで色々な名前を使うんだろう
[] 2017/04/17(月) 19:27:40.60
岩槻、5月24日より全館10時開店
[sage] 2017/04/18(火) 21:09:04.35

トヨタの戦略真似たからでしょ。
カイゼンもトヨタの真似からはじまってるし。
きちんと真似てればいいんだけど、変な改良して結果、改悪にしかならないという感じ。
[sage] 2017/04/18(火) 21:16:52.67
どこにもトヨタの影響感じられないけどな
[sage] 2017/04/18(火) 22:39:21.00
2017年2月期決算参考資料で2018年2月期の出閉店店舗数のみ記載があった
出店1、閉店15
[sage] 2017/04/18(火) 23:12:53.96
色々な名前使いすぎてブランド戦略っていうものが感じられない
[sage] 2017/04/19(水) 00:03:01.81

【2017年6月以降の閉店日未定の店舗】
@アピタ館林店(群馬県館林市):6月閉店予定
Aピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月閉店予定
Bピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
Cアピタ黒部店(富山県黒部市):8月までに閉店予定
Dアピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定
Eピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
Fアピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
Gピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
閉店予定決定店舗:8店舗
閉店済:1店舗
未発表の閉店予定店舗:6店舗
[] 2017/04/20(木) 09:27:28.23
イオンモール長久手に続いて
ヨーカドーモールも愛知に出来ると近隣のアピタ・ピアゴは…


日進市に大型ショッピングモール『プライムツリー赤池』2017年秋オープン。
ttps://jouhou.nagoya/primetree-akaike/
愛知県日進市・赤池に、セブン&アイ・ホールディングスが運営する大型ショッピングモール
『プライムツリー赤池』が、2017年秋にオープンします。


セブン&アイ・ホールディングス東海地方に初のショッピングモールを出店 PRIMETREE AKAIKE(プライムツリー赤池) 2017年 秋 愛知県日進市「赤池」にグランドオープン!!
ttp://www.itoyokado.co.jp/__resources__/82cb92ff-2e86-409f-920c-0a31246e053c.pdf
[sage] 2017/04/20(木) 11:52:58.16
長久手に加えて日進おさえられると厳しいな
[] 2017/04/20(木) 16:58:18.69
東郷や東海通には
愈々 名古屋人には待ちに待った
らら〇〇〇
[sage] 2017/04/20(木) 18:49:11.07
まだあそこにユニー日進店がもしあったら…
阿鼻叫喚だな
[sage] 2017/04/20(木) 22:07:31.11
プロ市民動員して出店反対運動扇動したりして
[sage] 2017/04/21(金) 07:55:14.10
ユニーも関東の大型モール出店で前橋とか東松山のイトーヨーカドー潰してるからお互い様
[] 2017/04/24(月) 02:19:33.90
衣住の人居る?
新入社員は入った?
[] 2017/04/24(月) 18:58:43.02
衣料・住関なく最悪空床だったとしても・・・
どちらが利益が・・・
[sage] 2017/04/24(月) 23:37:18.93
なんかテコ入れする店間違ってない?
初生なんてもう閉店...おそまつ
[sage] 2017/04/25(火) 03:10:19.06
立地がダメな店はどんなてこ入れしたってダメさ
[sage] 2017/04/25(火) 15:04:24.48
業者だけど挨拶ランキングの館林例外ってやる気なしなの?
[sage] 2017/04/26(水) 10:54:42.71
人材不足でスーパーよりもコンビニの方が先に凋落したりして、
スーパーには長年勤めている貴重なパートさんやバイトさんがいる
[sage] 2017/04/26(水) 11:02:43.10
今後に備えてパートさんとバイトさんは出来るだけ確保しておくべきだ、
閉店した店の方々もできる限り受け入れしたらいいと思う
[] 2017/04/26(水) 11:59:50.35

>未発表の閉店予定店舗:6店舗

何処だろ!?
[] 2017/04/26(水) 13:00:19.09
皆があっと驚く店舗が閉店するに違いない。
[] 2017/04/26(水) 13:52:26.99
ユニーがGMSやスーパーから撤退でファミマ一本に
[] 2017/04/26(水) 17:14:14.14

ならない
[sage] 2017/04/26(水) 17:44:15.22

売上げが悪くない中津川を閉店させるぐらいだから
[] 2017/04/26(水) 20:34:01.89
大桑はどうなん?
[sage] 2017/04/26(水) 23:27:42.18

コンビニの店長に昇進できるな
[] 2017/04/27(木) 17:12:08.27
岩槻って8月で閉店なの?
[] 2017/04/27(木) 17:41:51.20

8月20日くらいに閉店
[sage] 2017/04/28(金) 09:01:51.00
株さらに下がってるなーなんかあったっけ
[sage] 2017/04/28(金) 23:34:45.44
アピタで検索
さいたま市岩槻区を語ろう part11 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1484617652/ 
[sage] 2017/04/29(土) 07:14:41.00
名古屋市緑区スレより

ピアゴラフーズコア滝ノ水店、2018年2月までに閉店決定。
ソースは今日の中日新聞地域経済面。
[] 2017/04/29(土) 13:49:21.94
10年ほど前に退職したんだけど早目に見切りをつけて正解だったな。
今は完全週休二日でボーナスも安定していて給料もそこそこいいし、まさに川下から川上の人生だよ。君たち。
パートやバイトが休んだり求人募集しても人が集まらないから残業したり働きっぱなしだったり休日出勤なんて東証一部上場企業なのにありえんだろ。
[sage] 2017/04/29(土) 14:06:09.69
辞めた会社のスレに書き込むって、今も大変なんだろうね
[] 2017/04/29(土) 14:13:16.36

年収さがってるよね、、、
[] 2017/04/29(土) 14:19:34.81

先ほど書いただろ。
川下から川上の人生だよってwww
毎日重労働乙W
[] 2017/04/29(土) 14:20:16.10

それがあがってるんだわW
[] 2017/04/29(土) 15:38:22.59

まじ?
[sage] 2017/04/29(土) 15:53:48.05
いくつで見切り付けて10年かによるだろ
[sage] 2017/04/29(土) 17:42:18.64
皆さんは転職しても上がらないと思うよ
[sage] 2017/04/29(土) 17:45:37.10
まあストレス解消して行ったらいいわ
[sage] 2017/04/29(土) 18:09:05.96
少なくともかつてはお世話になったろうに失礼な人だ
[] 2017/04/29(土) 19:03:46.54
0354
おかげでストレスフリーな毎日だわ

アホな店長から休日に電話がかかってくることもないしなw
[] 2017/04/29(土) 19:06:02.79
0355
ビジネスだからドライな関係だろwww
[] 2017/04/29(土) 20:31:18.94
前橋と東松山と長岡は確実に残るよな
[sage] 2017/04/29(土) 22:28:53.16
メーカーの立場からしたら小売業は一番の川上だと思うけどな買う側が上でしょ
[sage] 2017/04/30(日) 07:43:05.35
千葉県撤退まだー?
[] 2017/04/30(日) 15:51:40.44
イオンが買うなら
[] 2017/04/30(日) 18:30:19.08
千葉から撤退→茨城からも道連れで撤退になりそう
[sage] 2017/04/30(日) 21:02:55.82
イバラ菌からの撤退まだー?
[] 2017/04/30(日) 22:02:00.70
以下栃木グンマーと続くのかw
[] 2017/04/30(日) 23:26:32.70
今期の閉鎖店舗である程度不採算店舗を整理
したところでも、抜本的に利益がとれる体制
にはなっていない…のでは?
[] 2017/05/01(月) 16:10:06.33
既存店も
その場しのぎの
割引き、ポイント還元、会員割引
エブリデー割引。、ポイント還元、会員限定と・・・
商品の力より、割引・ポイント・会員限定・企画だよりなんだよ〜
お年寄りばかりで、売場の活気も
[] 2017/05/01(月) 17:49:14.70
宇都宮ってどう?
[sage] 2017/05/01(月) 20:43:45.70
20年くらい前にアピタができるハズだった、真壁の街に行ってきた。
出店しなくて正解。夕方〜夜にかけてひっそりする町。
出店表明後、ちゃんと近未来のマーケティングができたから、出店を取り消したのだと思う。
ユニーもしっかりしたマーケティングができるんだよ。多分今もw


あのひっそりさでは、開店5年ももたなかっただろうなと思った。
[sage] 2017/05/01(月) 21:16:01.50

けやき〜ピオニの大型モールだと若い客多いけど、旧来のアピタ単体店だと中高年が多いね
[] 2017/05/01(月) 21:31:14.82

イオンの大型モールでも進出しない限りヨーカドー共々安泰じゃね?
[sage] 2017/05/01(月) 23:39:55.82

千葉県の3店舗のうち

・市原店は市街地にあるけど店が狭い
・木更津店はこの中では一番新しいし人口が増加中の地域に建っている
・君津店は古くはマルエツやイトーヨーカ堂、昨年にはダイエーも撤退している地域

木更津は恐らく撤退しないだろうけど、市原と君津は売却しても買い手が無いかも
[sage] 2017/05/02(火) 06:28:25.67
ユニー、新規スーパー10店計画 商品の値下げも検討
ttps://news.biglobe.ne.jp/economy/0502/kyo_170502_5222964966.html
[] 2017/05/02(火) 17:18:01.24

200店体制を維持出来るの?
[] 2017/05/02(火) 22:02:25.92
イオンの様に、PBを値下げするのかな。
[sage] 2017/05/02(火) 22:16:31.58
【2017年5月以降の閉店日未定の店舗】
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月閉店予定
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/13/">ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日迄に閉店予定(>>345)
[sage] 2017/05/03(水) 02:23:28.25
新店10店込みで200店ってことは30店閉店するってことだな
[sage] 2017/05/03(水) 06:48:29.73
ラフーズコア滝ノ水店程度の立地条件で不採算なら、スーパー10店新規戦略出店したところで不幸な結果になるだけだろ。
中京地区スーパー新規出店も飽和状態だろ。ユニーの跡地居抜き出店は他社が嬉しいだけ。そこそこの立地条件だから儲かるし。
既存店の商品構成と原価見直しで活路は見える気がする。
[sage] 2017/05/03(水) 11:46:37.98
人件費の削減がやはり必要
[sage] 2017/05/05(金) 20:25:32.24

だな。役職者は本来泣いてもらわないと。
[sage] 2017/05/05(金) 20:32:06.13

何をお気楽に言ってんのw
全員50%カットぐらいは覚悟しろよ
[sage] 2017/05/05(金) 21:55:49.48
40超えてくると動き鈍く発想は古いのに給与は高い、もっと儲かる事業を創り出すか減らすしかないね
[sage] 2017/05/06(土) 01:14:34.44
近所の事が書かれてて笑えるw顔の骨格がマントヒヒみたいな人の事だw
995: 名無しさん 03/03(金)00:23 ID:HRgKA+lS(1/6)調 AAS
皆の書き込みをまとめてみた。
岩槻区長宮の旭段ボール脇の細い道(山本段ボールがある細い道)沿いの家に住んでる美代○は 、どこの地域にも必ず一人はいる嫌われ者的存在。
口では偉そうなことを言ってるが、何かをやらせると全く出来ない。口先だけの能無し。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたらしい。
虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
美代○に似て息子も働けない。
[] 2017/05/06(土) 01:30:57.95
大桑どうなん?
[] 2017/05/06(土) 08:07:04.61

再び書き込み?
ユーストアの残滓、大桑をそんなに潰したいのか?
[sage] 2017/05/06(土) 21:25:30.19
大桑って店の前の県道しか通ったことしかないけど、川本に比べると結構車入りが良かった気がする
Googleでみると倉庫のような、いかにもユーストアみたいな建物だけどw
[] 2017/05/07(日) 10:20:58.31
本庄と吹上ならどっちが先に閉店する可能性が高い?
[] 2017/05/07(日) 21:41:31.32
明日の稲沢は大荒れだろうなぁ、
こんな売上じゃあ
[] 2017/05/07(日) 21:47:08.96
閉店予定店舗拡大だなw
[] 2017/05/08(月) 08:48:02.20
本スレの次スレ

アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part33 [無断転載禁止]c2ch.net
ttps://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1493834439
[] 2017/05/08(月) 10:36:12.83
静岡2店舗閉店予定か、全店閉店して社員クビにして、身軽な会社にした方が良いと思う
[] 2017/05/08(月) 18:08:59.67
元々のサンクス親会社だった長崎屋の二の舞になるだろ
[sage] 2017/05/08(月) 20:58:54.01
長崎屋も呉服店からGMS化した店だしな
[sage] 2017/05/08(月) 22:01:58.19
似てるなあ長崎屋
[] 2017/05/10(水) 09:21:11.35
ベイシアにすらもやられてしまうアピタ(ピアゴ)
[sage] 2017/05/10(水) 13:03:01.34
ベイシアすらって、ベイシアグループ化進んでますよ、カインズホームとかワークマンとか凄いでしょ
[] 2017/05/10(水) 17:07:31.38
岩槻の閉店セールはいつから?
[] 2017/05/10(水) 18:05:15.47
衣料は、ユニクロ、GU、ショッピングモール専門店に
住関は、ニトリ、ドラッグ、ホームセンターに
食品は地元のSMに
給料、人件費が高いのよ、社員の
サビ残、長時間労働いっている前に、仕事の効率、成果考えろよ
[] 2017/05/10(水) 20:09:42.85
アピタ館林の最終営業日は6月18日
ttp://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/2212/
[sage] 2017/05/11(木) 02:24:15.47
【2017年5月以降の閉店日未定の店舗】
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月18日閉店予定()
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日迄に閉店予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●アピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):2018年2月迄に閉店予定
[sage] 2017/05/11(木) 11:40:42.85
長崎屋コースまっしぐらだな
[] 2017/05/11(木) 14:41:25.94
社員をリストラして、パートを増やすのが一番効率が良い。
何処の会社もやってることを、未だにしない無能な会社
[sage] 2017/05/11(木) 15:31:34.94
労働組合もあるし辞めさせたりできないでしょ
[sage] 2017/05/11(木) 15:32:49.89
このまま皆で頑張るしかない
[] 2017/05/11(木) 17:37:14.39
倒産しても俺たちには関係ない
[] 2017/05/11(木) 23:39:52.65

本来社員を置かない弘明寺になぜか無能な社員が何人もいるのだが、そいつらが
次どこへ行くのか情報知っている人は教えてください。
[] 2017/05/12(金) 11:51:05.95
下期で閉店は6店舗ぐらい?
[] 2017/05/12(金) 21:11:37.68
関東(新潟・福島を含む)のアピタ店舗だと

・笠懸(閉店済み)
  ↓
・館林(6月18日閉店)
  ↓
・岩槻(8月閉店予定)
  ↓
その次はどこ?
[sage] 2017/05/12(金) 23:43:08.71
【2017年5月以降の閉店日決定店舗】
●miniピアゴ八丁堀1丁目店(東京都中央区):5月14日12時閉店予定※99イチバ運営店舗
ttp://www.99-ichiba.jp/sl.html
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月18日閉店予定
【2017年6月以降の閉店日未定の店舗(随時更新)】
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日迄に閉店予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●アピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):2018年2月迄に閉店予定
[sage] 2017/05/13(土) 14:20:14.08
北陸は閉店無いのかな
[] 2017/05/13(土) 18:20:21.06

黒部
[] 2017/05/13(土) 19:44:49.24

弘明寺
[sage] 2017/05/15(月) 17:11:36.59
岩槻アピタ、閉店ののぼりが出てましたね
[] 2017/05/15(月) 20:26:20.38

ttps://pbs.twimg.com/media/C_1xV0iUwAEZHXI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C_1xXJxU0AArVw4.jpg

a
[] 2017/05/15(月) 22:25:50.47
岩槻ってさいたま市なのに辺鄙な場所にあるんだね
[] 2017/05/15(月) 22:26:11.20
アピタ岩槻ってさいたま市なのに辺鄙な場所にあるんだね
[sage] 2017/05/16(火) 00:35:51.62
元岩槻市だからな
[sage] 2017/05/16(火) 05:50:30.64
中切店跡地はコノミヤになる模様。
7月オープンで求人出てる
[] 2017/05/16(火) 09:11:53.20
岩槻ついにかぁ〜。
まあ、岩槻って中途半端なとこと、これまた
中途半端な大きさのみせだったな。

16号沿線に作れないのがユニー。わざとか?
[] 2017/05/16(火) 12:59:13.13
むしろ16号沿線の方が駐車場など不便で不利だと思うけどな
[sage] 2017/05/16(火) 13:24:43.89
スーパーは16号沿いみたいな生活車両が少なくて遠距離走ってる車が多い道路沿道は不向きなんだよ
[] 2017/05/16(火) 15:02:51.44
俺がいつも通ってる範囲じゃロジャースやベルクスしか見ないな
[] 2017/05/16(火) 16:04:33.88
あとだしのイオン春日部、ヨーカドーはどう説明
してくれるのかな?
[sage] 2017/05/16(火) 16:59:41.11
イオンは大型モールだから広範囲から集客するからまた商圏の考えも変わってくる罠
逆にアピタみたいなスーパーは地元客が中心だから生活車両が集まる通りのほうがいいと言われている

まぁ、アピタ岩槻店が良い立地かといわれると微妙だけどね
岩槻と武里周辺の両方取りしようとして失敗したって感じ
2000年代初期の郊外店にありがちな大型化がどんどん進んですぐダメになった店みたいな感じ
[] 2017/05/16(火) 19:58:07.34
5/31「ベニ01 ベニバナウォーク桶川〜桶川駅西口線」系統廃止について
ttp://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01045
[sage] 2017/05/16(火) 20:48:33.90

イオンは春日部市街地から16号経由せずに行けるルートが出来たぞ
[sage] 2017/05/16(火) 23:37:21.07
【2017年6月の閉店予定日決定店舗】
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月11日18時閉店予定→コノミヤ()
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/13/">ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月18日閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/203/
【2017年7月以降の閉店日未定の店舗(随時更新予定)】
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日迄に閉店予定( [] 2017/05/18(木) 19:26:54.93
アピタ岩槻、19日から閉店セール第一弾
ttp://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/2217/
[] 2017/05/18(木) 19:28:43.05
pic.twitter.com/jJTgqxK4Z6
[] 2017/05/18(木) 19:29:19.17
ttps://pic.twitter.com/jJTgqxK4Z6
[sage] 2017/05/18(木) 20:07:21.62
ピーク時に比べ何店舗減りましたか
残っている店も、衣料。住関はますますで
集客できる専門店に置き換えですか
[] 2017/05/18(木) 20:32:51.56
夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと思いませんか
[] 2017/05/18(木) 22:37:35.91
それより僕と踊りませんか
[] 2017/05/18(木) 23:44:31.97
本庄・藤岡・吹上・宇都宮
どこが次に閉店するのかな?
[] 2017/05/19(金) 07:56:18.58

宇都宮市以外は今年中じゃね
[] 2017/05/19(金) 08:02:01.08

藤岡って建物を建て替えてからそんなに経っていないだろ。
それに近所のヨーカドーが閉店したばかりだし、多少はヨーカドーの客が流れてきているのでは
[sage] 2017/05/19(金) 11:23:01.16
閉店するとさ、職にあぶれる人がそれなりに一定数出るんだよね。
その人達の気持ち考えたら、どこどこの閉店ばんざーい的な書き込みは出来ないと思いました。
[] 2017/05/19(金) 12:49:28.34

そうですね(>_<)
パートは失業するわけですから
[] 2017/05/19(金) 14:13:26.07

もうこのスレを閉鎖しろと
[sage] 2017/05/19(金) 14:23:33.62
いわれてるお

>924 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2017/05/19(金) 02:46:47.03
>
>本当はブランドイメージを考えるならまとめた方が良い
>どこにでもあるという安心感が生まれる
>ダメなのはユニーみたいに同じスーパーなのに業態によって看板変えて同じ会社じゃないようにみえる会社
>実際より少なく感じてしまってマイナーなイメージになる
[sage] 2017/05/19(金) 20:56:36.88
イオン、イトーヨーカドーに次ぐ業界第三位なのに、西友より店舗少なく感じるもんなw
[sage] 2017/05/19(金) 23:22:15.80
GMS業界そのものが地盤沈下してるからな今後も縮小だ
[sage] 2017/05/20(土) 01:20:03.28
もう関東全部撤退で良いんじゃない
[sage] 2017/05/20(土) 01:52:23.76
イズミヤ→関東撤退
ユニー→関東撤退
ヨーカドー→関西撤退

となれば、関東関西両方に店を持つのはイオンと西友とライフくらいになるか
[sage] 2017/05/20(土) 03:58:26.90
この会社は愛知と同じぐらい横浜にも思い入れあるみたいだから
[sage] 2017/05/20(土) 08:45:42.86
ほていや
[] 2017/05/20(土) 16:27:17.93
三重の上地店は11月頃っぽい
[] 2017/05/20(土) 19:25:17.95
早い話が
GMSは10年前いや20年前の昔ながらの商店街の感覚なんですよ
気付かないのはお年寄りの経営者たち
[] 2017/05/20(土) 20:31:25.91
本部が、買ってる商品変えても
売場の什器に並べたら、しまむらと同じにみえる。
試しに、ユニクロに並べたらどうなものかな?
[sage] 2017/05/20(土) 20:43:42.97

解決策があれば他のGMSだって持ち直してるでしょ
結局GMSの問題は何でも手に入るけど中途半端な品揃え、これに尽きるから
競合他社も根本的な解決策が出ないまま、衣料品売り場は無くして食品売り場を強化してる所が多い
食品売り場は最後の砦だからね

ユニーはどっちに行くのかな?
桶川みたいに今までの食品売り場だけ残してやっていけると思っていないだろうとはさすがに思いたい
[] 2017/05/21(日) 14:17:53.32
何を買うかと同じくらい、どこで買うかも重要。
成城石井で買った時の満足感や、ユニクロで買った時の得した気分でお客さんは買ってる。

ユニーで服買って満足しないです、アピタピアゴが胸張って戦える部門は鮮魚、精肉、野菜よ。
[] 2017/05/21(日) 14:19:45.19
GMSは時代遅れっすよ。
フットワークが重いパナソニック、シャープ、と同じやで。
[sage] 2017/05/22(月) 09:39:52.95
会社から金もらっていながら悪口
使えないシロアリ社員w
[sage] 2017/05/22(月) 09:46:40.33
末期になると社内評論家が増えますな
[] 2017/05/22(月) 17:08:19.72

うわぁ初生店って閉店するの?
少し前に店の人に聞いたら今のところ閉店の予定ないと言ってたのにな
ピアゴは近所のスーパーより高いし惣菜は不味いからなくなるのはいいけど
一番近いスーパーがピアゴだったからそれだけがショック
[] 2017/05/22(月) 19:39:07.11
評論家がたくさんいるのなら、なぜ会社に
言えないのか?
言える場所がないからだ。
実行力がないからだ。
よく言えば、個々はいいが組織が悪い。
悪く言えば、面倒臭がりの集まり。
[] 2017/05/22(月) 19:45:12.40
部署別の採算表って、見たことある?青果、赤字部門だよ。
[] 2017/05/22(月) 22:33:35.60
だけど初生店が閉店するの本当だった
けど次もスーパーか何かになるらしいからホッとした
何年か前に改装したばかりだったのにな
さすがに泉町店は改装したばかりだからさすがに閉店はないよね…
[] 2017/05/23(火) 05:43:47.90
佐藤さんよ労働基準法知ってるか?教えてやれよ、店長の権限でサービス残業と休日出勤させる法律なんだろ。お前得意だろう。
[sage] 2017/05/23(火) 18:31:43.24
先日閉店した笠懸店の横を通ったら、
アピタ笠懸店の建物の2階部分が解体されて既に無くなっていて、残すは1階部分の解体だけの状態だった。
[sage] 2017/05/23(火) 22:51:24.02
何か焼きそばを配ろうとした電器屋の話を思い出すなそれ
[] 2017/05/24(水) 13:25:23.66
宇都宮、来年メガドンキになるって聞いたけど?
地代が高くて今の契約が終わったら閉店って良く耳にするけどホントのとのどうなんだろ?
[] 2017/05/24(水) 13:45:33.47
メガドンキって儲かるのか?アピタも見習えばいいのにね。
[sage] 2017/05/24(水) 13:57:55.80
ドンキ斬新過ぎてアピタが見習うことは出来ないだろう、今さら迷走せずアピタ流を貫くしかない
[sage] 2017/05/24(水) 16:31:59.73
ドンキはディスカウントだからなぁ
ぶっちゃけディスカントのほうが変な立地でも人を集めやすいからやりやすいよ
ただ価格競争になるから簡単に潰れやすい

そういえば他の総合スーパーはだいたい傘下にディスカウントストア持ってて
不採算店を改装したりするけどユニーはしないね
[sage] 2017/05/24(水) 17:39:01.43
以前はユーストアがそんな感じだった
[sage] 2017/05/24(水) 17:54:20.91
ユーストアは優れた経営だった
[] 2017/05/24(水) 20:15:22.28

既にアピタの近くにドンキなかったっけ?@宇都宮
[sage] 2017/05/24(水) 20:30:56.61
西友の赤字を見ればわかるように、ただ安いものを売る店にしてもうまくいくとは限らん
安いモノを仕入れるようになったことで、今までひいきしていた客は来なくなる
近くの西友も客層がガラリと変わってしまった
[sage] 2017/05/24(水) 22:00:28.42
そうそう相手の土俵に乗り換えたらさらにやられる
10年前からGMSの次を育てておくべきだった
[sage] 2017/05/24(水) 22:51:48.35
【2017年6月の閉店予定日決定店舗】
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月11日18時閉店予定→コノミヤ()
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/13/">ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月18日18時閉店予定→ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/203/">ttp://www.uny.co.jp/shop/203/
【2017年7月以降の閉店日未定の店舗】
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日迄に閉店予定( [] 2017/05/25(木) 00:39:40.01

経営破綻したのに優れた経営とかありえない。
[] 2017/05/25(木) 17:17:40.38
今残っている店も、今のままでは同じことの繰り返し
いずれ同じ道へ
だって古い店はある程度(20〜30十年)が限界
自分の店は大丈夫 それが一番の原因 安易な気持ちが
いざ閉店となったら、文句言っても遅いのよ
[] 2017/05/25(木) 22:48:31.53

経営破綻はしてないよ
[sage] 2017/05/26(金) 02:25:07.01
ユーストアはユニーに乗っ取られたのか
[sage] 2017/05/26(金) 06:11:27.46
岩槻アピタの後に入るのはジョイフルホンダ
[sage] 2017/05/26(金) 06:15:50.70
長宮のその細い道は自分が会社行く時に使ってる
9月からは使わなくなるんだな。
[] 2017/05/26(金) 09:14:49.68
ジョイフル本当か!?
当然ウェルカムだ!!
[] 2017/05/26(金) 10:03:02.20

そうですね
[] 2017/05/26(金) 10:16:35.67
ジョイフル本田じゃ面積狭すぎないか?
ビバホームの何分の一だ?
[] 2017/05/26(金) 11:51:52.37
広尾にできたビアゴ
売ってるものが安いが不味すぎる(漬物 生鮮食料品)
明治屋 ナショナルスーパーの舌にならされてしまった
[sage] 2017/05/26(金) 12:27:05.61
安いなら仕方無い、下手に付加価値つけずそのままで良い
[] 2017/05/26(金) 14:52:15.73
砂糖さん連休かいい身分だな。労働基準法はサービス残業と休日出勤させる法律なんだろ、教えたか?
[] 2017/05/26(金) 20:51:54.72

乗っ取られたというか倒産寸前だったのをユニーと合併という形で救ってもらった経緯があります。
その後収益は改善されましたが現在決まっている閉店店舗の大半が旧ユーストア店舗なので合併前の経営状態がいかに苦しかったか想像できると思います。
[] 2017/05/26(金) 22:55:57.23

わかってないなぁ〜〜
[sage] 2017/05/26(金) 23:24:31.93

3階建てのジョイ本なんかあるのか?

石下(→トライアル)みたいに上層を使わないという手もあるが、
それだとの通りジョイ本にしては狭すぎる
幸手の2分の1、新田の3分の1、千代田の5分の1しかない

妄言ならまだメガドンキとかのほうが信じる人もいるぞ
[sage] 2017/05/27(土) 08:49:23.63

表向きはそういう事。違うの?
[sage] 2017/05/27(土) 08:59:13.96
優秀過ぎて潰されたんと違うの
[] 2017/05/27(土) 12:49:53.89

もしピアゴ上地店(三重県伊勢市)が閉店すれば、ユニー最南端の店舗はアピタ松阪三雲店(同松阪市)になりますね。
それに次ぐのがピアゴ嬉野店(同)となりますが。
ちなみに三重県内の人口10万人以上の市では、県庁所在地の津市から1976年にユニー津店(前身は銀杏屋津店)が閉店しており、
伊勢市が当該する市に限れば2番目の撤退となる可能性が高そうです。
ちなみに東京23区および道府県庁所在地からは、埼玉県さいたま市岩槻区のアピタ岩槻店が8月20日に閉店するため、
さいたま市が津市(前述)、水戸市(東急ストア水戸店を前身とするユニー水戸店が1993年に閉店)、
東京23区(2007年に江東区にあったアピタイースト21店が閉店。これをもってユニーは東京都から撤退)に次ぎ4番目となります。
個人的には、津市に何らかの形でユニーが40年以上ぶりに再進出してほしいところですが、
できれば三重県内初のアピタを核とするウォーク、
最悪でも同じく三重県内初のピアゴ ラ フーズ コアでもいいから出店してほしいですね。
津市内がおそらく県内一の大手スーパーにおけるイオンの寡占状態なのは勘弁してほしいです。
[sage] 2017/05/27(土) 19:46:33.62
【2017年6月閉店予定日決定店舗】
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):6月11日18時閉店予定→コノミヤ()
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/13/">ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月18日18時閉店予定→今秋、アゼリアモールに転換予定(ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/203/">ttp://www.uny.co.jp/shop/203/
【2017年7月以降閉店日未定の店舗】
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月上旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日迄に閉店予定(>>446,488)
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):2018年2月迄に閉店予定
[] 2017/05/27(土) 23:39:26.49

水戸や津みたいに元々イオン系がそこまで強い地域でもないのに
閉店の噂がある宇都宮はどうなることやら
[] 2017/05/28(日) 19:51:09.92
館林の跡にはヤオコー、しまむら諸々が決定済
[] 2017/05/28(日) 22:42:13.65
にしても、館林は立地が悪いな〜。
354号か122号の沿線にあったら潰れなかった…かな?
[] 2017/05/29(月) 15:55:28.02
広尾のビアゴ 漬物なんかセブンの方がうまい
やっぱりだめだはユニー
[] 2017/05/29(月) 15:56:11.83
高卒や三流大卒のバカが幹部じゃしょうがない
[sage] 2017/05/30(火) 06:17:51.25

ミニピアゴスレでほざけや
[] 2017/05/30(火) 10:41:21.24

ネタにマジレスカコイイ!
[] 2017/05/31(水) 14:03:32.95
期末閉店はよ
[] 2017/06/01(木) 08:44:52.21
大桑は?
[sage] 2017/06/01(木) 09:10:09.84
継続
[] 2017/06/01(木) 22:09:25.54
宇都宮は閉めるの、それとも継続なの?
[] 2017/06/01(木) 22:22:51.66
借地が切れるまでは、やんじゃね?
[] 2017/06/03(土) 02:21:24.53

いつ借地が切れる?
[] 2017/06/03(土) 09:12:05.34

常滑はチラシに閉店日書いたよ
[sage] 2017/06/04(日) 20:07:17.52
【2017年6〜7月閉店予定日決定店舗】
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):来週6月11日18時閉店予定→コノミヤ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/13/">ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月18日18時閉店予定→今秋、アゼリアモールに転換予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/203/
ttp://kaiten-heiten.com/apita-tatebayashi/
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月2日18時閉店予定(ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
【2017年8月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日閉店予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●アピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):2018年2月迄に閉店予定
[sage] 2017/06/04(日) 20:15:38.45
閉店前は売り尽くして何もなくなるのかな?
行ってみよう。
[sage] 2017/06/05(月) 00:37:07.84

噂では1年半弱くらい
[] 2017/06/05(月) 01:54:16.36
宇都宮も中津川同様売り上げ自体はそんなに悪くないよね?
[] 2017/06/06(火) 22:47:47.01
アピタ岩槻に次に閉店する関東地区のアピタ店舗は?
[] 2017/06/07(水) 13:39:57.88
アピタ館林店閉店とつつじの里ショッピングセンターとアゼリアモールについて
ttps://tatebayashi.info/apita-tsutsujinosatoshopingcenter-azalea
[] 2017/06/08(木) 07:00:21.52

つ弘明寺
[sage] 2017/06/08(木) 07:30:03.46

弘明寺はアピタじゃない
[] 2017/06/08(木) 08:08:05.18
アピタ高蔵寺は閉店するの?
ttps://twitter.com/nn__mb/status/860447030988099585
[] 2017/06/08(木) 22:56:05.59
テナントだろ?紛らわしい…。
[] 2017/06/09(金) 00:14:25.33

社員が本来少ないはずの弘明寺に無能・問題児
社員が集まっているけれど、こいつら一体どこに行くんだろうな?
[] 2017/06/09(金) 09:46:10.31

アピタ館林部分の
1階には食品スーパーヤオコーとドラックストアとスポーツ用品店などが出店で
2階にはしまむら(しまむら・アベイル・バースデイ)などが出店

同時にケーズデンキも撤退し、ケーズデンキ後にはホームセンターのケーヨーデイツーが出店
[sage] 2017/06/09(金) 11:05:56.23
ピアゴ中切店閉店セール行って来た。
駐車場誘導員何人もいたのでそんなに人来るの?と思ったら、5%OFFデーだったわ。
棚が平らのになってたからいつもと違う雰囲気だった。
値段は安いのもあるかな程度だった。
[sage] 2017/06/10(土) 18:27:45.30

長宮の美代○って人、うちの店の要注意監視対象人物として扱われているよ! 
[sage] 2017/06/10(土) 22:30:56.34
【2017年6〜7月閉店予定日決定の店舗】
●ピアゴ中切店(愛知県春日井市):明日6月11日18時閉店予定→コノミヤ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/13/">ttp://www.uny.co.jp/shop/13/
●アピタ館林店(群馬県館林市):来週6月18日18時閉店予定→ttp://www.uny.co.jp/shop/203/
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月2日18時閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
【2017年8月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月中旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日閉店予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日閉店予定
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●アピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定
●ピアゴ鹿山店(名古屋市緑区):年内閉店予定
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):2018年2月迄に閉店予定
[sage] 2017/06/11(日) 11:42:12.60
アピタ館林閉店セールに来てみた。
立地状況や客層見てると…


あまりにも平日に稼げなかったことが敗因だなぁw
土日祝黒字店舗でも、平日のひどすぎる赤字分をカバー出来なかったか。
ケーズデンキの集客おこぼれも期待できないや。配置的に。
[] 2017/06/11(日) 14:15:30.89
アピタやピアゴで土日祝日も完全に赤字な店は?
[sage] 2017/06/11(日) 16:12:00.64
アピタなんて産廃は需要ゼロだから速攻閉店すべ
[] 2017/06/11(日) 16:16:34.74

阿保
[sage] 2017/06/11(日) 16:20:23.25
のような時代遅れなガイジが作り出したアピサーって哀れすぎて涙も出ない
[] 2017/06/11(日) 17:30:50.94
モール以外
ファミリーが
土日に買い物する場でなくなっているのさへ
気付いてない本部
[] 2017/06/11(日) 17:39:26.44

モール含めたアピタは不要だからおk
[] 2017/06/11(日) 20:44:14.91
アピタ・ピアゴは全て潰し、跡地にはファミマを建てればいい
[sage] 2017/06/11(日) 20:57:46.74

大型モールも作るの辞めちゃったしな
[] 2017/06/11(日) 20:59:32.59
近くのピアゴは迷走中
無人レジ入れたと思ったらレジ袋有料化を無料にした
近所のスーパーに客が流れたんだと思うわ
[] 2017/06/11(日) 21:50:30.53
要するに、現状の経営職、管理職が無能なんだな。
今まで以上に、現場の管理職は本部の顔色を伺う。

こんだけ売上下げてるのに、なんの危機感が出ないのは
なんで?
[sage] 2017/06/12(月) 08:39:34.34

ピアゴ大桑かな
[sage] 2017/06/12(月) 09:02:03.52

コンビニじゃないから、日販で判断しないし、今日は赤字、昨日は黒字なんて判断は普通しない。
そういう判断ができれば、定休日を作る口実にはなるけど。
売上は日別でも利益は日別では計算しないからな。
極端な話、赤字なら撤退っていうならアピタの青果は撤退してる。
撤退したことによる全体の影響も考慮していかないと経営判断を誤る
[sage] 2017/06/12(月) 09:22:15.73

いや、有能無能より全体的に高給体質だからでは?

一例としてユーホームから、カーマに行った非正規は50〜100円時給が下げられた。
いきなり下がるのも問題なんで、今年の2月まで救済措置が取られたけど。
[] 2017/06/12(月) 13:50:30.86
ピアゴ上地店のあとはスーパーサンシが入るそうです。
あと近くのユニチカ工場跡には、PLANTが建つみたい
[sage] 2017/06/12(月) 14:32:43.61
【2017年6〜7月閉店予定日決定の店舗】
●アピタ館林店(群馬県館林市):6月18日18時閉店予定→今後はを参照
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/203/">ttp://www.uny.co.jp/shop/203/
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月2日18時閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
【2017年8月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月中旬(20日迄に)閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月中旬(20日迄に)閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/140/
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日閉店予定
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●アピタ初生店(浜松市北区):10月閉店予定
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定→ [] 2017/06/12(月) 18:50:56.47
館林は今週で閉店か…。
足利が微妙に遠いんだよなぁ〜。
[] 2017/06/13(火) 16:56:06.28
足利は安泰?
[] 2017/06/13(火) 17:23:34.87
ドンキ化進んだりして
[] 2017/06/13(火) 18:05:35.34
ファミマとドンキ、業務提携を検討 店舗を相互利用、商品開発など協業へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000064-zdn_n-sci
[] 2017/06/13(火) 18:56:45.09
ユニー・ファミリーマートホールディングスとドンキホーテホールディングスの 業務提携の検討開始について
ttp://www.fu-hd.com/company/news_release/fuhd/20170613_release.pdf
ユニー・ファミマとドンキ提携検討へ 共同での出店開発など
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000335-tokaiv-bus_all
ファミマとドンキ、業務提携検討 新業態店舗など模索
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000080-asahi-bus_all
[] 2017/06/13(火) 19:00:16.68
ファミマとドンキ、業務提携検討 新業態店舗など模索
ttp://www.asahi.com/articles/ASK6F5JM3K6FULFA022.html

ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)と、ドンキホーテHDは13日、
新しい業態の店舗や商品の共同開発を柱とする業務提携に向け、検討に入ったと発表した。
両社で専務をトップとする協議会をつくり、年内の締結を目指す。

電話会見を開いたドンキホーテの高橋光夫専務は、
「主力業態が異なり、総合スーパーの出店地域の重複が少ない」と、
両社の提携意義を説明。ネット通販の台頭や人手不足で厳しい経営環境を協業で乗り切る考えを示した。
物流の合理化や海外展開での協業も模索する。
検討はドンキホーテ側から申し入れたという。

ドンキホーテは、スーパーの長崎屋を2007年に買収し、
大型店を家族向けの「メガ・ドンキ」に転換するなどして再生させた実績がある。
ユニー・ファミマも総合スーパーの再建が課題で、ドンキホーテの協力を求める可能性もある。

 ユニー・ファミマは現在、全国にコンビニ約1万8千店と、東海地方を中心に総合スーパー約200店を展開。
ドンキホーテは、ディスカウント店「ドン・キホーテ」を高知県と徳島県を除く全国に約200店展開している
[] 2017/06/13(火) 19:15:35.32
メガ・ドンキへ転換かぁ
[] 2017/06/13(火) 23:12:03.36
ひとまずユニーをドンキに転換して
上手くいったらGMS部門切り離すんですね^^
[] 2017/06/14(水) 00:50:30.04
既存のドンキ(メガ・ドンキ)店舗と競合する店舗は閉店か
[] 2017/06/14(水) 03:45:54.76

そうすると宇都宮・東松山・吹上が閉店か?
[sage] 2017/06/14(水) 04:25:33.79
千葉県も君津店は線路を挟んで100m、木更津店は同じ通り沿いに約2q離れたところにドン・キホーテがある
君津のドンキは居抜きで老朽化しているからアビタに移るメリットがあるが
木更津はまだ建てて3年にもならないしアピタ自体もまだ10年位だから残りそう
だから君津店は撤退の可能性があるかも
[] 2017/06/14(水) 05:27:55.68

逆にそっちへ移転
[sage] 2017/06/14(水) 08:41:55.11
中部地方のローカルスーパーに戻るんだから
それ以外の関東や辺鄙な店は全部ドンキ化だろ
[sage] 2017/06/14(水) 09:05:04.24
中部地方こそドンキが狙ってるでしょ
ドンキのFC店舗としてユニーがドンキを運営するんじゃないか
[] 2017/06/14(水) 14:24:58.33
桶川なんてドンキにすればいいのに
[] 2017/06/14(水) 14:56:09.14
ドンキは社会的イメージを変えたいんだよ〜。
正直、まともな年よりは今のドンキなんぞ
行くことはない。
売ってるものに信頼がない。30代の俺ですら
敬遠してるから。
[sage] 2017/06/14(水) 15:02:15.73

ユニー・ファミマとドン・キホーテ、業務提携の検討を開始−6月から
ttp://toshoken.com/news/10248
[sage] 2017/06/14(水) 17:08:04.27

ユニーが出来たときから関東にも店舗があったわけですが
[sage] 2017/06/14(水) 18:12:34.05

ほていやの主流は関東ではなくて、やはり名古屋。
関東ほていや系は、名古屋の連中からは投資抑制の対象だった。
[sage] 2017/06/14(水) 18:45:55.85
ヨシヅヤみたいにユニーは稲沢でこぢんまりとやってれば生き残れたかもしれないのにね夢見すぎて弾けたんだドンキになって悔い改めろ
[sage] 2017/06/14(水) 18:52:10.07
横浜なんて昔はドミナントしてたのに今じゃ店舗数スカスカだからな
[sage] 2017/06/14(水) 19:33:41.57
閉店する店舗数だと今のところ静岡地区が一番多いのかな?
中部地区の閉店はあとどのくらい出るの?
噂になってる店は何店かあるけどトータルで気になる
[sage] 2017/06/14(水) 20:00:21.58
ファミリーマートとドンキのコラボ店舗でいいよ
新ブランド ファミドン
[] 2017/06/15(木) 02:09:39.49
パートの転職先が決まって良かったな、ドンキの方が時給は高いぞ(笑)
[sage] 2017/06/15(木) 05:28:05.58
まぁ常識で考えたら両者がwinwinにならんとだし、不採算店のドンキ化っしょ
ユニーにとっては閉店となると地元の反対とか土地契約とかのしがらみでなかなか出来ないのを気にしなくて済む
そして何よりもドンキはユニーが持ってないディスカウント業態だから、
他社のようにイトーヨーカドーの不採算店をザ・プライスに転換するのと同じような事が出来るようになる
ドンキにとっては特に手薄な中部地区の店舗が手に入れやすくなる
[] 2017/06/15(木) 09:45:09.02
ドンキになったら既存のテナントとかはどうなるの?
終了?
[] 2017/06/15(木) 09:54:09.60
ユニー・ファミリーマートホールディングス <8028> が続伸。前日はドンキホーテホールディングス <7532> との業務提携の検討開始を受けて大幅高したが、
この日はきょう付の日本経済新聞で「ファミリーマート、LINE、伊藤忠商事は人工知能(AI)技術を活用したコンビニエンスストアの店作りで提携する」と報じられたことを材料視した買いが入っている。

記事によると、スマートフォンで来店客を判別し、属性や購買履歴に応じ商品情報やクーポンを届けるなど個別販促の仕組みを検討し、来年中にもモデル店を開設するという。
また、3社は15日に業務提携について合意する方向としており、会社側の対応が注目されている。
[sage] 2017/06/15(木) 11:45:26.10

既存のテナントが抜けたらドンキ王国の意味無いだろ
ちなみにどんな業種がドンキとバッティングすると思ったの?
[] 2017/06/15(木) 12:11:59.17
三重県鈴鹿市にあるアピタ鈴鹿店も近年オープンしたイオンタウン鈴鹿玉垣の影響で、
閉店の危機に立たされているんでしょうか?
[] 2017/06/15(木) 14:30:03.76

トライアルに居抜きで取られるよりは…だろ?
[sage] 2017/06/15(木) 14:52:52.10

服飾系
[] 2017/06/15(木) 15:12:12.72
不採算店舗もドンキでよみがえる
一気に利益アップアップ
[] 2017/06/15(木) 15:18:50.89
もう少し早くドンキと提携していたら閉店させずに済んだ店もあったよな
[sage] 2017/06/15(木) 15:20:52.44

消えたピアゴは可哀想だねアピタは消えて当然だからいいわ
[sage] 2017/06/15(木) 15:47:07.15

ドンキの場所がたりなければ無くなるかもしれないが
ドンキがこれが強いってものないからなあ
ドンキで買うといってもスーツのイメージしかないし
アピタの食品以外がいらないような気がするが
[] 2017/06/15(木) 15:58:10.41
アピタ・ピアゴの食品+ドンキの衣料・住関連・雑貨+カフェ付TSUTAYA
[] 2017/06/15(木) 16:06:18.49
大変なのは
家やマンション買ってしまい数千万ローン組んでしまった人
夫婦そろってGMS(ユニー)社員の人
現実は甘くない しょっぱい現実がひたひたと
[sage] 2017/06/15(木) 16:08:50.63
寝ているときだけでも『いい夢』見ろよ
[sage] 2017/06/15(木) 17:46:25.43

うーん。
もしなくなるとしてもテナントへの通告なんてどうせ直前でしょ?
早めに移動願い出すわ…
つか、ドンキじゃ客層違いまくりだと思うんだけどな…
[] 2017/06/15(木) 18:31:36.83
ファミリーマートの目指す次世代店舗における業務提携に関する基本合意
ttps://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2017/1194370_1672.html

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤 正広)、株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:澤田 貴司)、LINE株式会社(本社:東京都新宿区、
代表取締役社長:出澤 剛)の3社は、ファミリーマートと伊藤忠商事が取り組む次世代店舗において、クラウドAIプラットフォーム「Clova」をはじめとしたLINEの各種サービスを連携させ、新製品・新技術・
新サービスの開発を協力して推進することを目的とした業務提携に関する基本合意書を本日2017年6月15日に締結しました。
[sage] 2017/06/15(木) 18:54:37.20

ユニーの本社は東京池袋のサンシャインに移転でしょうね。んで実質的にファミマ本社の一部門になる。
[] 2017/06/15(木) 22:47:05.11

どちらかというとピアゴが絶滅の危機にあるのでドンキが救世主になるといいですね
[sage] 2017/06/16(金) 07:23:02.95
上地
上島

上和田

結構、上の字が多いな。上昇も果たせずと。
[] 2017/06/16(金) 13:28:19.98
ファミマとドンキ、違和感あふれる業務提携の意外な勝算
ttp://diamond.jp/articles/-/131832
[] 2017/06/16(金) 13:30:51.25
ドンキホーテとユニー・ファミマの業務提携に期待が高まる理由とは?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00003481-toushin-bus_all
[sage] 2017/06/16(金) 13:45:21.85
ドン・キホーテの店舗運営は仕入れや企画など高い能力が要りそうだ、何から何まで本部任せで思考停止の人には適応が難しいかも、
逆に能力高い人にとってはチャンスかもね
[] 2017/06/16(金) 18:41:15.71
ドンキのPOPは定番品以外全て手書き?
あれ、時間かかりそうだなぁ。
ドンキの店員って社員以外は50代以下しか
見かけないけれど、そうするとユニーの50・
60代の爺・婆店員はリストラ?
[sage] 2017/06/16(金) 18:51:22.37

ドンキの59分配送のニュースで
おじさんが大急ぎでかき集めて配達に行ってたよ
[] 2017/06/16(金) 19:56:33.53
圧迫陳列になるのか
[sage] 2017/06/16(金) 20:12:20.55

リストラにはしないよ
ドンキの条件で働いてもらう、ついてこれない人は自然といなくなる
[] 2017/06/16(金) 21:20:06.49
館林も残すは2日か!?
[] 2017/06/16(金) 22:13:33.79

浦和での放火事件以降一度も行ってないんだが未だに圧迫陳列なのかね?
[] 2017/06/17(土) 21:09:45.70

館林店の社員らはどこに行くんだ?
[] 2017/06/18(日) 01:48:21.72
閉店店舗もつらい
残った店舗も今後はつらい
[sage] 2017/06/18(日) 07:03:08.59
お前らが潰したんだからしゃーない
[] 2017/06/18(日) 10:31:13.42
客が悪い
[] 2017/06/18(日) 14:38:44.76
館林閉店まで、あと三時間半!!
[] 2017/06/18(日) 14:40:21.86
館林の次は岩槻・黒部・中津川…
[sage] 2017/06/18(日) 15:05:04.74

出店規制が強くなったから
モールなんてまず作れません。

作れる限られた場所も
勝ち組イオンとららぽーとあたり相手に
負け組ユニーなんて交渉すらしてもらえない。
[] 2017/06/18(日) 20:09:20.16
アピタ館林店長閉店のあいさつ
ttps://www.youtube.com/watch?v=jh_2rBrJDbc&feature
[sage] 2017/06/18(日) 20:22:02.74

アピタどこも入口似とるんやね
[] 2017/06/18(日) 20:35:25.21
さよならアピタ館林
[] 2017/06/19(月) 01:11:13.71
ありがとうアピタ館林
[sage] 2017/06/19(月) 09:37:51.07
地域密着の店 惜しむ アピタ館林店 21年の歴史に幕
ttp://www.jomo-news.co.jp/ns/3614978017748627/news.html


アピタ館林店本日閉店。21年の歴史に幕。
ttps://tatebayashi.info/apita-closed
[sage] 2017/06/19(月) 10:05:47.35
館林館林ウザイわとっとと無くせよ
[sage] 2017/06/19(月) 10:07:48.25
館林ngしたらレス番減りすぎww
[] 2017/06/19(月) 10:30:33.88
館.林復活を請願する
[] 2017/06/19(月) 10:43:16.96
館林なくなって不便だけどある意味ざまあと思ってるわ
[] 2017/06/19(月) 10:57:16.27
館林客の号泣が凄かったな
大物芸能人の告別式かと思ったわ
[sage] 2017/06/19(月) 11:04:23.93

たかが無能が潰したものに号泣とか韓国から泣き屋でも呼んだんか
[] 2017/06/19(月) 11:20:41.45
525 : おかいものさん2017/06/18(日) 20:40:21.03
モラージュ菖蒲
ttp://jump.5ch.net/?http://www.mallage.com/shobu/">ttp://www.mallage.com/shobu/

昨日のテレビ東京系のアド街ック天国「久喜」でもランクインしたモラージュ菖蒲
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20170617/131629.html

モラージュ菖蒲は開店当時のテナントの質はユニーのウォークモール以下だったが今はどう考えてもウォークモールよりも格上


543 : おかいものさん2017/06/19(月) 08:44:47.44
>>525
モラージュ開店当初は3軍テナント店舗メインでイオンモール羽生に劣るテナント構成だったが
今は1軍テナント店舗が入るようになり、イオンモール羽生同等かそれ以上のテナントになってきたよな。
今度ウオークモールを相手にしていないH&Mも入るようだし
[sage] 2017/06/19(月) 11:25:41.42
129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/06/09(金) 11:21:20 ID:u/vHV8tg []
今朝の上毛新聞に記事になっていたが
アピタの食品売場だった1階には食品スーパーヤオコーとドラックストアとスポーツ用品店などが出店で
2階の衣料品売場跡にはしまむら(しまむら・アベイル・バースデイ)などが出店

同時にケーズデンキも撤退し、ケーズデンキ跡にはホームセンターのケーヨーデイツーが出店との事

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/06/09(金) 19:01:35 ID:tXRrJtjA []
の上毛新聞に掲載の記事に追加
・現在の専門店街は8月20日まで営業を行う(但しB館2階は営業継続)。
・その後改装してアピタがあるA館は10月に、ケーズデンキが撤退するB館1階は11月に開業
・ケーズデンキ撤退日も8月20日の予定
・300席のフードコートを設ける
・防音機能があるイベントホールを備える
・現在アピタにあるテナント約20店と専門店街のの約70店の大半は改装後も営業
[sage] 2017/06/19(月) 11:26:03.54

自分の言葉で書けよ無能
[sage] 2017/06/19(月) 11:29:41.39
コピペしか出来ないゴミって生きる価値ないよな
[] 2017/06/19(月) 11:30:32.54
スレタイとテンプレを理解できない馬鹿が沸いているのかw
[] 2017/06/19(月) 11:31:02.25
H&Mって知らない人はいないあのピエリ守山にも入ってんじゃねえかw
ウォークモールはピエリ守山以下かよw
[sage] 2017/06/19(月) 11:32:16.55
au-net
[] 2017/06/19(月) 11:33:07.69
ウオークモールはアリオモール以下だろ
[] 2017/06/19(月) 11:34:54.95
双日のモラージュモール以下
[sage] 2017/06/19(月) 11:55:49.38

だな、コピペしか貼れない屑は生きる価値ないよな
[] 2017/06/19(月) 11:59:15.11

お前のことだろ、カスがw
[] 2017/06/19(月) 12:02:01.00

お前みたいにこのスレのテンプレやスレタイに沿った書き込みが出来なく
かつスレタイやテンプレに沿った書き込みに対し(内容以外でしか)揚げ足をとることしかカスの事だろw
[.] 2017/06/19(月) 12:03:20.58
(このスレのテンプレ)
東海地方以外の店舗を中心に40〜50店舗の閉鎖を検討しているアピタとピアゴ。

・何処の店舗が閉鎖されるのか。
・何処の店舗が残るのか。
・どういう順序(閉鎖する店舗の順番)や流れで閉鎖されるのか。
・撤退後の後継店舗は。

などの情報や予想や議論するスレ
[sage] 2017/06/19(月) 12:09:14.91


に伴った書込みしろよどクズ
[] 2017/06/19(月) 12:11:09.14

お前こそに伴った書込みしろよどカス
[] 2017/06/19(月) 12:12:40.07

どーでもいい
バカ
[sage] 2017/06/19(月) 12:13:50.57
ユニーなんて所詮屑と基地害しか居ないから喧嘩すんな
[] 2017/06/19(月) 12:14:03.72
発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
[sage] 2017/06/19(月) 12:21:04.42
所詮ユニーの店舗なんて誰も行かないから明日なくなってもふーんで終わり
[sage] 2017/06/19(月) 12:24:42.35
バカチンには理解できんかもねアピタの何処が無くなろうが誰も関心無いわ
ピアゴは地域と密着してる分存在価値はあるけどな
[sage] 2017/06/19(月) 12:36:16.02
ユニー自体が潰れたんだからその枝葉には誰も興味無いってことの現れ
故にそんな枝葉のどれが無くなろうと誰も気にしないわ気にするのはたいした働きもせず高級を貪ってた無能が騒いてる程度だろ
[] 2017/06/19(月) 12:41:45.77


本スレ
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part33
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1493834439/

関連スレ
閉店しそうなイトーヨーカドー Part3
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1495720182/
[sage] 2017/06/19(月) 13:03:51.35

>東海地方以外の店舗を中心に40〜50店舗の閉鎖を検討しているアピタとピアゴ。

この「東海地方以外」って中日新聞の思い込みで書いたやつで
あとでユニーが東海地方も聖域無く赤字店は閉店していくって否定してるじゃん
[] 2017/06/19(月) 13:11:03.67
【調査】スーパーマーケット総選挙 1位オーケー、2位ヤオコー、3位SEIYU TBSラジオ調べ 6/11発表★2

1位 オーケー (214)
2位 ヤオコー (107)
3位 SEIYU (81)
4位 サミット (70)
5位 ライフ (58)
6位 ベイシア (52)
7位 イトーヨーカドー (48)
7位 マルエツ (48)
9位 イオン (46)
10位 オオゼキ (39)
11位 業務スーパー (35)
12位 ベルク (31)
13位 ロピア (27)
14位 カスミ (25)
15位 Big-A (23)
16位 いなげや (20)
17位 ツルヤ (17)
18位 コモディ イイダ (16)
18位 サンワ (16)
20位 東急ストア (15)
[sage] 2017/06/19(月) 13:26:05.86
556 おかいものさん 2017/06/19(月) 13:12:08.18
【調査】スーパーマーケット総選挙 1位オーケー、2位ヤオコー、3位SEIYU TBSラジオ調べ 6/11発表★2

1位 オーケー (214)
2位 ヤオコー (107)
3位 SEIYU (81)
4位 サミット (70)
5位 ライフ (58)
6位 ベイシア (52)
7位 イトーヨーカドー (48)
7位 マルエツ (48)
9位 イオン (46)
10位 オオゼキ (39)
11位 業務スーパー (35)
12位 ベルク (31)
13位 ロピア (27)
14位 カスミ (25)
15位 Big-A (23)
16位 いなげや (20)
17位 ツルヤ (17)
18位 コモディ イイダ (16)
18位 サンワ (16)
20位 東急ストア (15)




やはりユニーは糞以下だなワラワラ
[sage] 2017/06/19(月) 13:32:55.51
【調査】スーパーマーケット総選挙 1位オーケー、2位ヤオコー、3位SEIYU TBSラジオ調べ 6/11発表 ★4
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newたsplus/1497805661/
スーパー総選挙!第1位は「オーケー」 2位は「ヤオコー」 3位がSEIYU ←オーケーってどこだよ?誰かが1人で大量投票したのか?
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497660197/
[sage] 2017/06/19(月) 13:33:40.39
安倍政権は完全終了だから
安倍政権残党のネトウヨの裁判も惨敗だね
[] 2017/06/19(月) 14:15:31.30

支持率下がったら中国や韓国に頼んで反日活動させ
安倍が毅然とした態度を取れば支持率回復するさw
過去のタイミングとか見てみろよw
[] 2017/06/19(月) 16:10:39.22
ピタピタピタピタアピタ
[sage] 2017/06/19(月) 16:56:31.28
        |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
[sage] 2017/06/19(月) 17:00:55.99
金沢文庫は建て替えたばかりだというのに
すぐそばにOKストアができるらしい
かなりやばいよ
[] 2017/06/19(月) 17:09:38.87
アピタ温泉マダ〜
[sage] 2017/06/21(水) 03:37:29.49
地元民いて草
[sage] 2017/06/21(水) 03:39:17.26
【調査】スーパーマーケット総選挙 1位オーケー、2位ヤオコー、3位SEIYU TBSラジオ調べ 6/11発表 ★5
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newspあlus/1497905201/
[sage] 2017/06/21(水) 07:20:53.17
東海地方だけど、どんどん閉店して
替わりにオーケーとかこの地方に無いスーパーがどんどん来て欲しい
ユニー系多過ぎ半径1.5kmにピアゴ2軒アピタ2軒とか
[sage] 2017/06/21(水) 18:13:39.16

お前、ユニーに関わる納入業者達のことなど全然頭にないんだな
はっきり言ってお前、頭おかしいぞ。ユニー関係者よりも、何倍の数の人間に影響が及ぶのだ。考えて書き込め!
[] 2017/06/21(水) 18:44:31.45
ベイシアだらけの群馬県に謝れよ
[] 2017/06/21(水) 22:49:30.81

ガンで死ねばガン細胞も死ぬが
寄生虫はよそへ引っ越せるかもしれない
[] 2017/06/22(木) 11:04:12.41
黒部、岩槻とドンキになる前に…だな。
両方ともサイズはちょうどいいんだがな。
[sage] 2017/06/22(木) 11:37:34.74
岩槻はドンキの既存店と5キロと離れていない
[sage] 2017/06/22(木) 11:57:52.32
5キロも離れているのか。
[sage] 2017/06/22(木) 12:18:20.83
近所のアピタはドンキまで道伝いに600mだ。
[] 2017/06/22(木) 14:12:49.72
ドイトにする手もある
[sage] 2017/06/22(木) 15:57:52.31
居抜き物件なら
ドンキ
[] 2017/06/22(木) 16:51:30.74
ドンキじゃなくてOKと提携してほしかった
[] 2017/06/22(木) 17:28:57.70
衣料、住関残すぐらいなら
ドンキ、蔦谷、スタバ、カルチャー、アミューズメント、百円ショップで十分
お客様も喜ぶし、再建にも
[] 2017/06/23(金) 18:35:59.50

私は西友と統合してほしかったと思いますね。
西友の株式をユニー・ファミリーマートホールディングス(FUHD)がすべて買い取って、
ユニーと西友が合併すれば良いという訳です。
[sage] 2017/06/23(金) 19:55:29.46

群馬はユニーやベイシアよりも
高崎駅前オーパにどんな店が出店するのかが関心事w


高崎OPA(高崎オーパ)のテナント一覧!開業日も決定
ttp://shutten-watch.com/kantou/15
[sage] 2017/06/23(金) 20:28:29.51

プリキュアとスライムくらいキャラ違うだろ
いつでも安い西友だし海外のスナックとかあるし
[sage] 2017/06/24(土) 04:05:59.66

西友は赤字じゃん
そんなところと業務提携する意味ないっしょ
[sage] 2017/06/24(土) 04:22:17.37
【2017年7月閉店予定日決定の店舗】
●ピアゴ常滑店(愛知県常滑市):7月2日18時閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/119/">ttp://www.uny.co.jp/shop/119/
【2017年8月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月中旬(20日迄に)閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月中旬(20日迄に)閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/140/
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日閉店予定
●アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定→ [sage] 2017/06/24(土) 05:43:45.73
無能が潰してファミマに救済してもらいながらファミマ道連れに西友と合併とか無能どころか頭お菓子だろ
[] 2017/06/24(土) 19:15:05.94
アピタもピアゴも要らない
[] 2017/06/24(土) 20:10:44.76
今日取締役会だったよな
閉店店舗決議されたかな?
[] 2017/06/25(日) 01:46:06.20
取締役会に出るまでには、何処が閉鎖店舗決めるんだ?
で、閉鎖店舗発表は7月の店長会議でか?

予想はあるんだがなぁ〜。
[] 2017/06/25(日) 11:54:13.26
三重のアピタはどうなん?桑名とか四日市とか空き店舗が増えてきてる
[] 2017/06/26(月) 19:44:55.93
半年後のドンキの提携内容がででくるまで、ワクワクしてろや
[sage] 2017/06/26(月) 21:01:29.51
ユニーってファミマに拾って貰ったのにアンチファミマを繰り返し足引っ張るだけだから社員諸共ドンキに売っぱらえばいいのにそうすれば一_位はは世間の冷たさを感じるだ

まあ元々が基地外しか居なから変わらんか
[] 2017/06/27(火) 20:13:46.58
既存のドンキ店舗と競合かつ古い店舗はやばそう
[] 2017/06/27(火) 20:38:54.37
ミニ遊園地にするんじゃね?
[] 2017/06/27(火) 22:54:56.37

宇都宮と吹上か?
[] 2017/06/28(水) 00:00:05.79
創価大学 八王子市丹木町1236番地

創価女子短期大学 八王子市丹木町1236番地
[] 2017/06/28(水) 00:00:33.34
創価女子短期大学 八王子市丹木町1236番地

創価大学 八王子市丹木町1236番地
[sage] 2017/07/02(日) 19:46:30.78
常滑・おま◯このピンク色は秘色ともいうべきか
[] 2017/07/07(金) 14:29:17.12
それよか、ユニーの閉店セール長くね?
[] 2017/07/07(金) 17:03:38.70

本当、閉店セールがこんなに長いスーパー他に
ないよ、人は辞めていくし、取引先にとって
価格出しても何のメリットもないし馬鹿じゃ
ないのか?と尋ねたい。
[sage] 2017/07/08(土) 13:33:34.76
閉店決まったンゴ
せや!閉店セール長くやって売上作ったろ!
なお来期()
[sage] 2017/07/08(土) 13:35:49.76
来期の言い訳は
閉店セールの裏返しやから売上悪くて残当やで〜の模様
[sage] 2017/07/08(土) 19:05:14.61
閉店報道されたラフーズ滝ノ水。予想に反してまだ何も始まっていないw
[] 2017/07/10(月) 21:10:47.36

意味わからん、皆が理解出来るように書け
[sage] 2017/07/11(火) 00:24:35.21

老害乙
[sage] 2017/07/11(火) 01:00:14.73
自分しか通じない事を書いて読めない奴は老害とかいってるやつはアスペの疑いがあるぞ
[sage] 2017/07/11(火) 01:47:12.61

疑いも何もアスペのなんJ民なので。

絡んでくんなやユニーとかいうクソ企業のゴミ社員ども!
[sage] 2017/07/11(火) 04:34:32.22
ワロタ
素直な奴スキだよw
[] 2017/07/11(火) 06:56:50.58
カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★5
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1497825914/

カワチ薬品はどうよ@買い物板
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1497840576/
[sage] 2017/07/11(火) 19:52:43.99
2月に閉店したアピタ笠懸の跡地利用

アピタ跡地に新商業モール、核店舗はフレッセイ有力
ttp://kiryutimes.co.jp/news/12801/#more-12801
[sage] 2017/07/12(水) 17:58:10.67
富山のアピタなんか全部閉店してもおかしくないわ
富山で一番売上ある富山東が今日特招会して閑古鳥鳴いてるじゃんw

ファボーレとイオンがあれば困らねーし、存在する意味がわからん
[sage] 2017/07/14(金) 02:02:39.50
小牧がヤバいかも
周りにスーパー出来すぎてアピタに人が全然流れてこない
[sage] 2017/07/14(金) 02:07:53.33


同じ小牧市内の桃花台店のほうはここ2年くらいで専門店の閉店ラッシュ……
[sage] 2017/07/14(金) 05:33:11.29
閉店した店どうなってんの?
近所のピアゴ中切店は7/20にコノミヤとして再出発。
[] 2017/07/14(金) 07:09:46.61

ピアゴさんの跡地に!コノミヤ中切店は7月20日オープンです

ttps://kokokki.com/column/8452-konomiya_nakagiri_openbi.html
[sage] 2017/07/14(金) 07:22:07.50

他の店の事を知りたいんだが。
[sage] 2017/07/14(金) 07:56:57.74

社員やパートも付けて売ったの?
[sage] 2017/07/14(金) 08:57:29.15

一応新聞チラシとかでパート募集してたよ。
[] 2017/07/14(金) 10:45:16.58
桃花台と言えばピンチライナーwwww
[sage] 2017/07/14(金) 13:00:31.51
閉店→居抜きスーパー開店or別のスーパーに建て替え→安堵
閉店→更地・空き家(テナント募集中)状態→衰退
[sage] 2017/07/14(金) 13:35:43.59
閉店後のその後が、出店が正しかったか否かがわかるな。
なにも出店しないということは出店そのものが間違いだったってことだし、なんか店ができれば、出店そのものでなく経営が間違っていたということになる
[sage] 2017/07/15(土) 20:37:42.34
それは同一業態で出店しないと比べることは出来ないよ
総合スーパーは落ち目だから、ユニーで無くても総合スーパー跡地に食品スーパーというのはよくあるからね
[sage] 2017/07/15(土) 22:19:19.80
ユニーの店舗経営は経費率が高すぎるってこと
[] 2017/07/16(日) 02:13:31.94

それは同感ですね、経費率はもっと抑えられます。
[] 2017/07/16(日) 08:45:33.26
4月に閉店した菱野店、ドミーが後継として出店

ドミーが瀬戸に進出、「ピアゴ菱野店」後継に
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/201707/13/articles_29986.php

ドミー、瀬戸の「ピアゴ」の跡地に10月出店
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO18893090U7A710C1L91000
[sage] 2017/07/16(日) 13:32:47.93
ユニーの跡地で、目を覆うくらいのひどい物件は無い気がする。
ドミーみたいに、出店すりゃ出店しただけウハウハだろう。
ユニー以外、どこも間接経費は低いからなw
[sage] 2017/07/16(日) 13:37:10.43
経費が高いの?利益が低いの?
また、その原因は?
[sage] 2017/07/16(日) 14:58:55.58
●ピアゴ関店
●ピアゴ七尾店
●ピアゴ川本店
●ピアゴ・ラ・フーズコア中田店
●ピアゴ赤尾店
●アピタ笠懸店→フレッセイ?
●ピアゴ菱野店→ドミー
●アピタ中津川店
●アピタ館林店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店
●ピアゴ鹿山店
●ピアゴ中切店→コノミヤ
[sage] 2017/07/16(日) 15:34:54.47
人件費が高いからだろ
[sage] 2017/07/16(日) 16:49:27.24

中津はバロー
[sage] 2017/07/16(日) 22:17:22.43
【2017年8月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日閉店予定
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月中旬(11〜20日)閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/50/">ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月中旬(11〜20日)閉店予定→ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/140/">ttp://www.uny.co.jp/shop/140/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定→ [sage] 2017/07/17(月) 07:39:38.69
●ピアゴ関店
●ピアゴ七尾店
●ピアゴ川本店
●ピアゴ・ラ・フーズコア中田店
●ピアゴ赤尾店
●アピタ笠懸店→解体→フレッセイ?
●ピアゴ菱野店→ドミー
●アピタ中津川店→バロー
●アピタ館林店→ヤオコー
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店
●ピアゴ鹿山店
●ピアゴ中切店→コノミヤ
●アピタ岩槻店
●ピアゴ上島店
●アピタ初生店直営売場
●ピアゴ弘明寺店
●ピアゴ上地店→スーパーサンシ
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店
[] 2017/07/17(月) 16:15:38.32
ドンキでいいでしょ。
得意の居抜きで 生鮮もやり始めたのでお客様は困らない
[sage] 2017/07/17(月) 16:34:23.20
社員は困る
[sage] 2017/07/17(月) 19:33:31.22
それが 『This 保身』
いつまでも、このままでいられるとマジで思っていないか?
[sage] 2017/07/17(月) 19:54:59.17

おい、馬鹿!鹿山は既に閉まったぞ!
[sage] 2017/07/17(月) 19:57:32.84

ラフーズ中田跡は既にエンチョーがユニーから借りてる。もう営業してるぞ!
[sage] 2017/07/17(月) 20:25:57.96
【2017年8月以降閉店日未定の店舗(の指摘があったため修正)】
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日閉店予定
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月中旬(11〜20日)閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/50/">ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月中旬(11〜20日)閉店予定→ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/140/">ttp://www.uny.co.jp/shop/140/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月迄に閉店予定
ttp://toshoken.com/news/9166
●アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定→>>702,707
居抜きスーパー出店未定の跡地は6ヶ月以上廃墟状態・更地状態・テナント募集状態なら厳しい。
[sage] 2017/07/19(水) 20:33:41.66
スーパーバリュー/ユニーから埼玉県の「アピタ岩槻店」を贈与により取得
ttps://ryutsuu.biz/strategy/j071906.html
アピタ岩槻店は8月中旬で閉店する予定。
[sage] 2017/07/20(木) 07:35:44.66
●ピアゴ関店
●ピアゴ七尾店
●ピアゴ川本店
●ピアゴ中田店→エンチョー(ハードストック)
●ピアゴ赤尾店
●アピタ笠懸店→解体→フレッセイ?
●ピアゴ菱野店→ドミー
●アピタ中津川店→バロー
●アピタ館林店→ヤオコー
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店
●ピアゴ鹿山店
●ピアゴ中切店→コノミヤ
●アピタ岩槻店→スーパーバリュー
●ピアゴ上島店
●アピタ初生店直営売場
●ピアゴ弘明寺店
●ピアゴ上地店→スーパーサンシ
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店
[sage] 2017/07/20(木) 18:05:07.92

大ナタ振るった後の閉鎖店舗はそれだけじゃないだろ。(今年だけにまとめた?)

七尾はもう津幡町が本社の後継スーパーが営業始めてもう3ヶ月くらい経つぞ。
[] 2017/07/20(木) 22:01:20.23

黒部は8/20で閉店
ttp://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/2238/46890714075667/
[sage] 2017/07/20(木) 22:15:34.38

上の方の閉鎖店舗引用しただけだから、抜けてたら追加してね。
[sage] 2017/07/20(木) 22:23:27.32
●ピアゴ七尾店→カジマート
[sage] 2017/07/20(木) 23:28:43.22
【2017年8月閉店予定日決定の店舗】
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日閉店予定()
【2017年8月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月中旬(11〜20日)閉店予定→
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月中旬(11〜20日)閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/50/">ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月中旬(11〜20日)閉店予定→ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/140/">ttp://www.uny.co.jp/shop/140/
●アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月閉店予定
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定→ [sage] 2017/07/21(金) 02:00:02.75
バローのオープン
11/10だそうです。
[] 2017/07/21(金) 05:54:16.74
大桑はとりあえず大丈夫なんですか?
[sage] 2017/07/21(金) 22:53:52.69
【2017年8月閉店予定日決定の店舗】
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日17時閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/98/">ttp://www.uny.co.jp/shop/98/
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月20日18時閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日18時閉店予定→ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/140/">ttp://www.uny.co.jp/shop/140/
【2017年8月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月中旬(11〜20日)閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/210/
ttp://jump.5ch.net/?http://toshoken.com/news/10587">ttp://toshoken.com/news/10587
●アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月中旬閉店予定
ttp://kaiten-heiten.com/piago-koumyouji/
ttp://www.uny.co.jp/shop/175/
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定→ [] 2017/07/21(金) 23:14:46.05
そのうちみな ドンキが待っている
[] 2017/07/21(金) 23:32:15.97

そばにドンキがあれば吸収されそうだな
[sage] 2017/07/22(土) 03:47:48.13
【岐阜】ニューヨーカーブルーアピタ中津川店:2017年8月中旬閉店
ttp://kaiten-heiten.com/newyorker-blue-apita-nakatsugawa/
※他のテナントもアピタ同様8月20日閉店予定。
[sage] 2017/07/24(月) 20:57:09.46
自分も同じ川通地区だからそこの家の事知ってる。美代○に似て息子三人働けないんだよね。
[] 2017/07/25(火) 15:25:05.19
アピタ黒部、来月20日閉店 後継店舗は未定
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00506388-hokkoku-l17
[sage] 2017/07/25(火) 17:34:24.11
さいたま市岩槻区を語ろう part11
ttp://shiba.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1484617652/">ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1484617652/
197 01/27(金)17:24 ID:I7L6WAj7(1)調
アピタと言ったら、試食品を食べあらす夫婦を前はよく見たな。
二人揃ってチビデブのズングリムックリで、ふてぶてしい顔してて男はハゲ。
迷惑行為は周りが不愉快になるし止めて欲しいものだ。
川通地区の大口の人らしいが、風変わりな人なんだろうか?それとも、貧乏?
351 02/02(木)23:28 ID:blBr8LzB
>>351>>473
旭段ボール脇の細い道沿いの家の人のことでしょ〜!!山本段ボールもあるあの細い道沿いの、、、美代●
どこの地域にも必ず一人はいる嫌われ者的存在の人だね。
[sage] 2017/07/27(木) 12:04:09.24
ユニー、愛知・岡崎駅南の出店取りやめ=ファミマと統合で戦略見直し
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017072601115&g=eco
[] 2017/07/27(木) 17:18:01.63
名古屋市緑区スレより

鹿山ピアゴの跡地は名古屋最強の激安スーパーウオダイ
滝ノ水ピアゴの跡地はヤマナカ

ウオダイはヤバいわ。鳴海アピタなどの競合店は確実に減収減益
[] 2017/07/27(木) 17:24:53.63
閉店店舗した店舗は数知れず
新店は撤回や白紙
ピーク時の店舗数と比べてどれだけ減ったのかな
[sage] 2017/07/27(木) 17:46:49.86
ほほー、ウオダイか知らんかった
[sage] 2017/07/27(木) 23:54:40.55
●ピアゴ関店
●ピアゴ七尾店→カジマート
●ピアゴ川本店
●ピアゴ中田店→エンチョー(ハードストック)
●ピアゴ赤尾店
●アピタ笠懸店→解体→フレッセイ?
●ピアゴ菱野店→ドミー
●アピタ中津川店→バロー
●アピタ館林店→ヤオコー
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店
●ピアゴ鹿山店→ウオダイ
●ピアゴ中切店→コノミヤ
●アピタ岩槻店→スーパーバリュー
●ピアゴ上島店
●アピタ初生店→オークワ
●ピアゴ弘明寺店
●ピアゴ上地店→スーパーサンシ
●ピアゴ滝ノ水店→ヤマナカ
[sage] 2017/07/28(金) 01:13:33.16
【2017年8月閉店予定日決定の店舗】
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日18時閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/210/">ttp://www.uny.co.jp/shop/210/
ttp://jump.5ch.net/?http://toshoken.com/news/10587">ttp://toshoken.com/news/10587
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日17時閉店予定(ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/98/">ttp://www.uny.co.jp/shop/98/
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月20日18時閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日18時閉店予定→ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/140/">ttp://www.uny.co.jp/shop/140/
【2017年10月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月中旬閉店予定
ttp://kaiten-heiten.com/piago-koumyouji/
ttp://www.uny.co.jp/shop/175/
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定→ [] 2017/07/28(金) 10:44:42.53
ユニーも長崎屋と同じ道をたどるのか
サンクスって元々は長崎屋の会社だったもんな
[sage] 2017/07/28(金) 11:25:32.84
全てはシナリオ通り
[] 2017/07/28(金) 12:01:23.02
ようやくユニー閉店店舗争奪戦。
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/201707/27/articles_30066.php
[sage] 2017/07/28(金) 12:16:10.57
不採算店を買ってもらえるならファミマも安泰だな
[sage] 2017/07/28(金) 12:33:46.65
場所は良いからな、運営の問題
[sage] 2017/07/28(金) 12:37:00.47
ニトリモール、ビバモールならぬファミマモールができるのかね?
[sage] 2017/07/28(金) 13:18:30.16
ファミマはモールみたいな時代遅れなの作らないだろ
[sage] 2017/07/28(金) 13:23:44.37
不採算で売れる物はどこにでも売って1ミリでも資産価値上げてそれ以外を土下座してでも残ったのをドンキに売却したいんだろな
[sage] 2017/07/28(金) 15:10:17.73

サンクスは不幸の会社なのか
[sage] 2017/07/28(金) 15:12:59.31
ピアゴ(ユーストア)も無能ユニーの犠牲になった
[sage] 2017/07/28(金) 16:05:06.78
ユーストアのままなら良かったのに
[sage] 2017/07/28(金) 18:34:22.30
まーたユーストア社員の恨み節か
家田が消えた時点であんなのゴミクズ以下だぞ
[sage] 2017/07/28(金) 21:02:53.20
ユーストアからピアゴになって経営が悪化した店が多数あるのは事実。
[sage] 2017/07/29(土) 05:01:25.85
ユーストアとの合併が悪夢の始まりだろ
ピアゴに改名したら旧ユニー店すらほとんどの店で売上が悪くなったという
看板って大事だね
[] 2017/07/29(土) 08:01:01.01

同意。
ユーストアを合併しないで潰しておけば良かった。
社員もレベル低くて呆れる。
[sage] 2017/07/29(土) 08:10:23.88

逆だよ、ユーストアの経営方針に合わせておけば今でも中部地盤で強かっただろうに
[sage] 2017/07/29(土) 08:11:08.24
社員のレベルは大差ない
[sage] 2017/07/29(土) 08:11:14.58

同じ事をファミマも思ってるよ
[sage] 2017/07/29(土) 08:23:42.78
ファミマさんは判断早そう
[sage] 2017/07/29(土) 09:24:03.17
【2017年8月閉店予定日決定の店舗】
●アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):8月20日18時閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/210/">ttp://www.uny.co.jp/shop/210/
●アピタ黒部店(富山県黒部市):8月20日17時閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/98/
●ピアゴ上島店(浜松市中区):8月20日18時閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/50/
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):8月20日18時閉店予定
ttp://www.uny.co.jp/shop/140/
【2017年10月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定→オークワ(ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/170/">ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月中旬閉店予定
ttp://kaiten-heiten.com/piago-koumyouji/
ttp://www.uny.co.jp/shop/175/
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):今冬閉店予定→ヤマナカ(>>729を参照
[] 2017/07/29(土) 09:31:15.62
ピアゴ

ttps://blogs.yahoo.co.jp/s_kenichi2007/71239273.html
[sage] 2017/07/29(土) 09:40:43.51
旧ユーストアやサンクスが無くなるのを惜しむ人は多いけどアピタ()やサークルk()なんて無くなったほうが世のため人のためファミマさまのため
[] 2017/07/29(土) 12:06:46.75

経営破綻した経営方針…
[sage] 2017/07/29(土) 12:21:32.12
他社のこと言えんぞ
[sage] 2017/07/29(土) 12:53:20.33

それな
[sage] 2017/07/29(土) 12:59:48.25
ピアゴ浅草店も来年2月閉店だってさ。
47期中はこれで打ち止め?もっとありそうだけど…
[sage] 2017/07/29(土) 15:36:00.41
日本国民のためにアピタサークルkは一刻も早く無くしてくれ頼みますファミマさま
[sage] 2017/07/29(土) 16:49:56.65
本社ビルは金を落とさないから工場みたいなので十分って理念は素晴らしいと思ったがお粗末だよな
[sage] 2017/07/29(土) 17:54:29.08
これでも大手総合スーパーの中では経営状態は一番マシなんだけどな
[sage] 2017/07/29(土) 18:17:42.42

東京にいるとつい、「あさくさ店」と読んでしまうな。
もしピアゴが台東区浅草にあったとしても、社員の人件費から1〜2年しかもたないだろうな。

戦争店かぁ
[sage] 2017/07/29(土) 18:21:12.24

あさくさ店なんだが
[] 2017/07/29(土) 18:46:27.89

岐阜県大垣市?
[sage] 2017/07/29(土) 19:11:27.60
世間ではドンキとの噂が絶えないですが実情は?
現場の兵隊さんも今までニュースや新聞で初めて知っていたりして?
[sage] 2017/07/29(土) 19:25:28.72
760.761の流れワロタ
[sage] 2017/07/29(土) 19:44:07.68
長宮と大口は家から近い場所
[] 2017/07/30(日) 08:57:31.56
閉店後は違うスーパーが居抜きで入るんだな
[sage] 2017/07/30(日) 15:17:38.75
【2017年10月以降閉店日未定の店舗】
●アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/170/">ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月中旬閉店予定
ttp://kaiten-heiten.com/piago-koumyouji/
ttp://www.uny.co.jp/shop/175/
●ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定
●ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):今冬閉店予定
●ピアゴ浅草店(岐阜県大垣市浅草四丁目65番地2):>>729を参照
[sage] 2017/07/30(日) 20:52:16.56
>>382岩槻アピタには近辺に住んでいる人が店員に数人いるから、店で怪しい動きをしている人や風変わりな目立つ客がアピタ近所から来た人の事だと、店員みんなその人の名前や住んでいる地域、その人がどういう人かまで知っている。
岩槻アピタが閉店するから言っちゃうけど、試食品食べてた男の名前はフミ○
[sage] 2017/07/31(月) 00:38:37.57
岩槻の某チーフ
お客をバカにする発言をパートさんに言ってたけどそんな考えだから売り上げ下がるんだよね
[sage] 2017/07/31(月) 18:12:11.49
誰か、上場企業年収ランキングでユニーは何位か調べてくれ
[sage] 2017/07/31(月) 18:56:50.39

>岩槻アピタには近辺に住んでいる人が店員に数人いるから、店で怪しい動きをしている人や風変わりな目立つ客がアピタ近所から来た人の事だと、
もうちょっと分かりやすく書いてくれ
[sage] 2017/08/01(火) 06:37:46.22

上場してないのでランキング対象外です。
[] 2017/08/01(火) 06:55:17.03
「ピアゴ滝ノ水」跡にヤマナカ ユニー後継店舗相次ぎ固まる 2017年 7月27日 (木) 総合面の記事 中部経済新聞社
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/201707/27/articles_30066.php
経営再建中の大手スーパー、ユニー(本社稲沢市)の閉鎖店舗や閉鎖予定店舗の後継事業者が新たに判明した。
6月に閉鎖した「ピアゴ鹿山店」(名古屋市緑区)の跡地に地場スーパーの魚代(本社名古屋市熱田区)が、今冬に閉鎖見込みの「ピアゴラフーズコア滝ノ水店」(名古屋市緑区)にはヤマナカが出店することが分かった。
[sage] 2017/08/02(水) 18:25:43.07
ウオダイもウオダイへの納品業者もとことん給料安そうな気がするから、鹿山はユニー以上に繁盛するんじゃね?

でも、安普請の元ユーストアだから、建物の維持管理に結構カネかかるかもしれんなあ。最新の耐震基準満たせないだろうし
[sage] 2017/08/02(水) 20:17:04.92
鹿山と滝ノ水どっちか残せばいいのにと思ったら、アピタ鳴海がそばにあったのね。
ヒルズウォークもあるし、当然か。
[sage] 2017/08/02(水) 21:28:57.38
ヤマナカは、人件費高い年寄りを切りまくって、安月給の若手主体にしたから、滝ノ水も黒字でイケるだろうな。
プチ高級志向のラフーズでさえ赤字なんだから、高給体質のユニーが滝ノ水を黒字化するのは無理。
[sage] 2017/08/03(木) 23:13:35.34
ウォークモールまでも閉鎖ってありえるかな?
一番ありそうなのが桶川か?
[] 2017/08/04(金) 05:00:34.16

そこでドンキーの出番、高給をバッサバッサと切り捨てて
[sage] 2017/08/04(金) 07:24:37.46

バッサバッサと切り捨てて、日本経済低迷・少子化。

ユニーはそんなお手伝いしない企業だと思っていたw
[sage] 2017/08/04(金) 09:13:31.86

けやき〜ピオニみたいな大規模モールだと、専門店数が多いだけにテナント料もそこそこ入ってるから
例えアピタが不振だとしてもテナント料でやっていけるじゃないかな
でも最近オープンした中規模のだと、下手なアピタ大型店とそんなに変わらないから微妙かもしれない
桶川はスーパーもテナントになる可能性があるんじゃないか?
ヨーカドーのモールでも別スーパーになったところがある
[sage] 2017/08/04(金) 11:43:10.21
核テナントがファミマのウォークモールが出来ても驚かないけどな
[] 2017/08/04(金) 18:36:12.24
吹上閉店か
[] 2017/08/04(金) 21:34:43.78

ソースは?
[sage] 2017/08/05(土) 03:45:06.00

コンビニの客数で核店舗なんてできやしないでしょ
モールなんて核店舗の集客力頼みなんだから
[] 2017/08/05(土) 11:08:17.82
清水浩美
[] 2017/08/05(土) 19:11:54.54

ん?
[] 2017/08/05(土) 23:24:05.56
後から入るにも、成功するとは限らない。
余程のブラックか、低品質の安かろうな
感じだろ。
[] 2017/08/06(日) 09:08:28.41

チラシセールの内容が他店と違う内容になってきたしな
[sage] 2017/08/06(日) 11:27:56.85
アピタ初生店閉店へ 売り上げ不振で10月初旬 浜松
(2017/8/5 08:27)
ttp://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/388227.html
[] 2017/08/06(日) 14:05:25.82

流れ的に個店チラシ→閉店セールチラシという
流れなの?
[] 2017/08/07(月) 00:44:48.27
来年度の閉店店舗はかなり少ないのかな?
[sage] 2017/08/07(月) 06:30:07.49
2019年から出店再開するって言ってるから、来年までは閉店が続くんじゃない?
[sage] 2017/08/08(火) 00:37:00.65
【2017年8月20日閉店予定の店舗】
★アピタ黒部店(富山県黒部市):同日17時閉店予定
★アピタ岩槻店(さいたま市岩槻区):同日18時閉店予定
★ピアゴ上島店(浜松市中区):同日18時閉店予定
●アピタ中津川店(岐阜県中津川市):同日18時閉店予定
【2017年10月以降閉店日未定の店舗】
★アピタ初生店直営売場(浜松市北区):10月初旬閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/170/">ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月中旬閉店予定
ttp://kaiten-heiten.com/piago-koumyouji/
ttp://www.uny.co.jp/shop/175/
★ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定
★ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):今秋閉店予定
★ピアゴ浅草店(岐阜県大垣市):来年2月末迄に閉店予定
★は関連記事参照↓
【UNY】黒部や大垣店閉鎖 18年2月末まで、7店判明
ttps://this.kiji.is/267245205636417019/amp?c=39550187727945729
※閉店跡の居抜き店舗(予定を含む)は [sage] 2017/08/08(火) 02:01:02.10
ユニー、黒部や大垣店閉鎖  18年2月末まで、7店判明

流通大手ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下でスーパーを運営するユニー(愛知県稲沢市)が
2018年2月末までに閉鎖するスーパー9店舗のうち、新たに7店舗の店名が7日、分かった。
富山県黒部市や岐阜県大垣市などの店舗が閉鎖される。

20日までに閉店するのが「アピタ岩槻店」(さいたま市)、「アピタ黒部店」(黒部市)、「ピアゴ上島店」(浜松市)。
秋ごろの閉店は「アピタ初生店」(浜松市)、「ピアゴ ラ フーズコア滝ノ水店」(名古屋市)、
「ピアゴ上地店」(三重県伊勢市)となる。「ピアゴ浅草店」(大垣市)は18年2月までに閉める見通しだ。
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_economics_l+CO2017080701001930_1
[] 2017/08/08(火) 18:47:03.20
【スーパー】[ユニー] 黒部や大垣店閉鎖 18年2月末まで、7店判明[08/07] [無断転載禁止]c2ch.net
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1502110031/
[sage] 2017/08/08(火) 21:57:44.27
大垣店って書くなよ
[] 2017/08/08(火) 23:06:22.49

大垣のモールかと思ってびびったわ
[] 2017/08/08(火) 23:14:07.65
で、あとの二店舗は?
[sage] 2017/08/09(水) 00:46:06.34
なんか店舗数の割合を考えると静岡地区の撤退率が高いね
地区事務所も統合されてなくなったりしてw
[sage] 2017/08/09(水) 02:42:33.46
人口減少数日本一の「県」だからな
[] 2017/08/09(水) 09:16:08.90

統合すればいいんだよ。
そうすれば変な給料の高い役職がなくなって人件費削減にもなる。
[] 2017/08/09(水) 13:08:23.37
本部は、静岡を関東と名古屋と分ければいい。
新潟を北陸に含めればバランスよくね?
生産性のない地区本部一つ無くせば、経費が
億単位で浮くだろ。
[sage] 2017/08/09(水) 19:09:48.87
静岡山梨なら関東で無く中部と統合して良いと思うけどね。
[sage] 2017/08/10(木) 13:23:48.17
静岡の大井川以東、甲信越3県:関東に統合
静岡の大井川以西、東海北陸6県:東海に統合
[] 2017/08/10(木) 13:46:20.64

そもそも地区本部いらなくないすか。
[sage] 2017/08/10(木) 13:55:19.19
寧ろユニーその物が要らない ってか、有るだけで害悪
[sage] 2017/08/10(木) 17:01:29.56

愛知から関東の事とか判らないからな
[] 2017/08/10(木) 18:33:18.75
ドンキの

ドンキの

ドンキの

ドンキの

ドンキの

業務提携の内容は


ここはすれ違いかもしれませんが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
[sage] 2017/08/10(木) 18:48:10.91
元々山静って事務所規模も小さいんじゃない?

関東=自社ビル
北陸=テナントビルだけど主要テナントの1つ
山静=テナントビルの1室
[おおsage] 2017/08/11(金) 12:22:15.43
ドンキ20代店長「早く吸収して無能ユニー社員顎で使いてえ」
[] 2017/08/11(金) 21:13:06.36
サンクスの呪い
[sage] 2017/08/12(土) 01:12:30.58
ユニーにM&Aを仕掛けられたナガイ(現・エヌフーズ)の従業員たちも結局いいことなかったよなぁ…

M&A直前に、一部のナガイ従業員は「うちは赤字会社。もしかしたらユニーの融資でうまくいくかも。給料増えるかも」と、
考えたヤツはいたハズなんだ。

ところが先日、エヌフーズ本社前を通ってみた。まだビル壁の装飾看板は「Nagai」のまま。
おいおい、貧乏会社かよって思った。

金を出さず、結局ナガイをバラバラにしたユニーの冷たさ。
もしかしたら、ドンキが元ナガイ従業員の恨みを晴らしてくれるかもwww
[sage] 2017/08/12(土) 01:20:04.51
吸収されて給料あがるかもなんて考える奴のほうがおめでたいだろw
[sage] 2017/08/12(土) 09:22:31.16
自分らでリストラできないから外部の伊藤忠さんにバッサリいってもらうよう頼むんだろ、売り場の人員もガッツリ減らされるだろう
[sage] 2017/08/12(土) 09:30:36.80

ダイエーとかまさにそうだな
[sage] 2017/08/12(土) 11:43:50.49

君、勘違い。グループに取り込まれただけで、吸収はされてないだろ?(笑)
[sage] 2017/08/12(土) 11:49:57.71
岩槻区長宮に住んでいる人いますか?
[sage] 2017/08/12(土) 12:36:26.26
吸収された方が良かったと思うぞ、どこかの地方スーパーに一山幾らで切り売りされると見ている
今後もスーパー部門は利益上がらんだろうしな
[sage] 2017/08/12(土) 14:38:46.04
ユニーは給料高すぎな割に働かないって言うぬるいとこだから給料半減程度でいいから浮いた金でアピゴの延命させてくれよ
[sage] 2017/08/12(土) 17:14:47.16
アピタは厳しいやろ
[] 2017/08/12(土) 17:53:05.79

今はピアゴが存亡の危機くらい売上不振
[] 2017/08/12(土) 18:53:56.58
消費者にとって、「ファミマ」の名前がアピタピアゴのブランド価値を貶めた
所詮コンビニ
同じカネを使うなら、堕ちたブランドの店に行く気持ちも失せる
わかってる?経営陣!

まだイズミヤと提携した方が、ブランド価値を貶めずに済んだ
[sage] 2017/08/12(土) 18:54:25.46
アピタのが将来性無いからなあ
[sage] 2017/08/12(土) 18:55:43.40
イズミヤと組むとか意味不明メリット無し、バローならわかるけど
[sage] 2017/08/12(土) 19:01:36.69
ピアゴはユニーから看板かえた途端に不振になったよな
あれで業績が悪くなったといっても過言じゃないとおもう
[sage] 2017/08/12(土) 20:08:57.71

残念だけど浜松はあまり減ってない。
しかも初生も上島もその辺りは 人口増えてるばかりか
静岡県でも最も人口が増えてるエリア。
県は6万減ってるが
その辺り2万増えてる。
つまり他の地域で8万減ってる。

県の人口なんて大雑把すぎて指標にならんわ。
細かくみなけりゃなにもわからない。
人口で語るなら細かく見なければ
そういうことを見逃す。
東京だって西に行くほど過疎ってるから
都人口ではそんなことはわからない。
というか、離島は減ってるという前提だと
小笠原村の増加も見落とす。

静岡で人口減ってるのは概ね
沿岸部と静岡市以東。
そのエリアで増えてるのは長泉町くらい。
ユニーが沼津店計画したものの、取りやめたね。
あそこらは大仁や伊東も物流効率悪そうな孤立店舗だから
怪しいかもな。
ドンキにしたほうが喜ばれるんじゃないの。
[] 2017/08/12(土) 20:42:59.82

ピアゴも同様だよ
[] 2017/08/12(土) 21:28:03.12

あれじゃ、どこの系列のスーパーかわからないよね。
[] 2017/08/12(土) 21:42:55.17

どっちも、将来性ないすよ。
[] 2017/08/13(日) 02:09:16.69
じゃあなんで初生閉店したんだ
[sage] 2017/08/13(日) 02:27:50.66
ユニーに関わると全てが駄目になる
[sage] 2017/08/13(日) 07:51:55.36

ほんとそれ
まぁ、あの頃は業績好調だったから天狗鼻になってブランドの大事さが判っていなかったんだろうな
アピタを作った時の知られてない店名による不振が続いた事も教訓も忘れていたようだ
[sage] 2017/08/13(日) 12:11:45.94
てか、なんでこの会社ってわざわざアピタとピアゴで2つ使い分けてんの?
使い分けるほど2つの店に差があるわけでもない
ヨーカドーとか西友とかGMSから食品スーパーまで色々なサイズの店があっても全部同じ名前のスーパーなのに
統一したほうが知名度が上がってブランド効果があるとおもうのだが・・・

しかもアピタ食品館みたいなピアゴと変わらない店まで現れるし
[sage] 2017/08/13(日) 12:21:52.14

ユーストアを蔑視してんだろ
[sage] 2017/08/13(日) 12:24:18.61
ユーストアの名前のまま置いとくのは許せねーかと言ってアピタ名乗らせるのはもっと許せねーって感情むき出しの下衆なだけ
[sage] 2017/08/13(日) 13:24:14.94
サンテラスってのもあったな
[sage] 2017/08/13(日) 13:41:24.37
じゃあユニーでよかったじゃん
[sage] 2017/08/13(日) 14:16:25.70

バカバカしい縦割りの部署意識があるんだよ、小さい会社なのに恥ずかしいよな、本当オッサンどもは下らん
[おおsage] 2017/08/13(日) 14:23:23.86

小僧っ子も上に立てれば分かるよあと50年待て
[sage] 2017/08/13(日) 14:25:48.11

田舎者の経営音痴がやってたんだよ、ただ漫然となんのビジョンもないままやってただけだ
[sage] 2017/08/13(日) 14:27:42.01

経営失敗例のいい教材にさせてもらってます、無能が経営すると豊かな土地に恵まれてても負けちゃうね
[sage] 2017/08/13(日) 14:33:30.71
せっかく大規模展開してたのにチャネルや管理部門を分けてるから高コストだめだこりゃ
[] 2017/08/13(日) 14:40:11.21
アピタ中津川店は8月20日をもって閉店です!跡地はバローさんとか色々

ttps://kokokki.com/column/8499-apita_nakatsugawa_close.html
[おおsage] 2017/08/13(日) 14:49:29.67

どういう意味だよ
ユニー的にはかよ
ttp://imgur.com/J7i1g2t.jpg
[sage] 2017/08/13(日) 19:30:18.38
買収しまくったものの買収組の抵抗で看板統一に苦労してるイオン
看板をわざわざ分けて、しかも店の名前までピアゴに変えてきたユニー
[sage] 2017/08/13(日) 19:33:09.56
ユニーをピアゴに変えた時、この会社落ちるなと思ったけど本当に落ちた
[sage] 2017/08/13(日) 20:01:38.14

50年も待ったら何にも残ってないと思うんですがそれは
[sage] 2017/08/13(日) 20:02:53.78
僕ちんが買収したんだから僕ちゃんの自由に名前ぐらい変えるんだからね!
[sage] 2017/08/13(日) 20:04:10.33
でも、買収されても名前なんか変えさせないんだから!
[sage] 2017/08/14(月) 02:46:19.26
 
小僧寿しかなんか?(すっとぼけ)
小僧寿しも経営者が無能で買収だとか色々あって店舗は激減で風前の灯火、
おまけに弱り目に祟り目とばかりに架空投資に騙されたりと笑い種になってる

江角マキコやGackt、布袋と今井美樹も騙された詐偽
[] 2017/08/14(月) 20:57:53.24
拝啓、パイセン。ドンキの20代ヤンキー店長にボコられる40代カリスマバイヤーやカリスマ副店。なかなかシュールな光景す。
[] 2017/08/16(水) 01:03:08.92
8/20閉店店舗、のこり5日がんばれー
[sage] 2017/08/16(水) 01:47:57.71
ユニーの無能共を付けてドンキに売り逃げしてえ
[sage] 2017/08/16(水) 10:21:33.71
長宮住みです!
年寄りなもので、書き込み方法がよく分からなかったんだけど、ちゃんと出来てるかね?
[sage] 2017/08/16(水) 16:48:26.86
後釜がすぐ決まる時点で
敗因は立地や商圏云々より
負けたユニーそのものに問題があると示してるわ。

残る店にしてもユニー出ていけ
他の会社のほうがもっとうまくやる、
と思われてるわ。
その時点で新規出店再開するにしても
地主家主がユニーなんぞの話聞いてくれないわ。
[sage] 2017/08/16(水) 17:10:00.02
おっしゃるとおり
[sage] 2017/08/18(金) 00:21:42.95

伊東店の近くにあったホームセンターが閉店したから多少なりとも影響ありそう
死亡フラグ立ってる?
[] 2017/08/20(日) 02:13:38.18
47期 あと3年で50年
企業としては色々選択肢を迫られる年代
[] 2017/08/20(日) 07:23:19.02
岐阜県中津川市 part2
ttp://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1447237760/
[sage] 2017/08/20(日) 09:10:07.66
中津川今日で最後かなんかガックリだねー
[] 2017/08/20(日) 12:45:34.99

しかも中央道不通やし、スカスカの閉店セール以上にスカスカだろうね。
[sage] 2017/08/20(日) 12:51:22.33
中津川閉まった後、飯田や高森に遠距離通勤する奴いるかな?(笑)
[sage] 2017/08/20(日) 14:48:17.80
総合スーパーの社員なんて閉店しなくてもあちこち転勤生活が普通だから珍しくもないでしょ
パートとかはしらんけど
[] 2017/08/20(日) 15:50:08.19

中央道は朝8時に復旧した。
[] 2017/08/20(日) 15:50:52.30

食品コーナーは押すな押すなの混雑ぶり@アピタ中津川
[] 2017/08/20(日) 15:53:46.93
【中央道】中央自動車道 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1479646694/
[sage] 2017/08/20(日) 16:06:53.75
岩槻アピタ閉店記念!!皆の書き込みをまとめてみた。
長宮(旭段ボール脇の道沿い)の美代○(80歳位)は風貌や行動が怪しかった為、店員達に要注意人物として扱われていた。
美代○は昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。
口では偉そうなことを言ってるが、何かをやらせると全く出来ない。口先だけの能無し。
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたらしい。
虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
美代○に似て、息子達全員が働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。
試食品を食べ荒らしていたのは大口の息子で、名前はフミ○。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと(仕事が出来ない)言われ、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、元同僚は半分自分の物だと思っている。    
[] 2017/08/20(日) 20:27:19.42
今日で
岩槻・黒部・中津川は閉店したのだな
[] 2017/08/20(日) 20:54:07.16
売れ残った商品は既存店に容赦なく分配か…。
[sage] 2017/08/20(日) 21:06:03.49
さぁ明日から下期!
上期のマイナス分を挽回するぞ〜
そんなやる気を持ったやつこのスレには居ないか…
[sage] 2017/08/21(月) 01:43:02.65
この摩れに店員がいたことに驚き
[] 2017/08/21(月) 20:47:52.74
愛知県江南西アピタだけど専門店街が7件くらい一斉に閉店したけどアピタ江南西自体が将来的に消えるのかな?
江南市は他に行く所あまり無いから心配だ
[sage] 2017/08/21(月) 21:10:22.30
オッパウ!イオンスタイル!
[] 2017/08/21(月) 22:49:20.12
高崎オッパウ
[sage] 2017/08/21(月) 23:54:13.61

区画整理して大型テナント入れる前触れ
ならいいけど。
[sage] 2017/08/22(火) 03:06:39.85
【2017年9月以降閉店日未定の店舗】
★アピタ初生店直営売場(浜松市北区):9月30日〜10月初旬閉店予定
ttp://jump.5ch.net/?http://www.uny.co.jp/shop/170/">ttp://www.uny.co.jp/shop/170/
ttps://twitter.com/iidx_close/status/898359975143129088?p=v
閉店 @iidx_close
2017/9/30一時閉店 サムソン初生 静岡県浜松市北区初生町626−1アピタ初生店2階 ※アピタ初生の直営売場の閉店に伴うものと思われるが、専門店がその後どうなるかは不明
●ピアゴ弘明寺店(横浜市南区):10月中旬閉店予定
ttp://kaiten-heiten.com/piago-koumyouji/
ttp://www.uny.co.jp/shop/175/
★ピアゴ上地店(三重県伊勢市):11月閉店予定
★ピアゴラフーズコア滝ノ水店(名古屋市緑区):今秋閉店予定
★ピアゴ浅草店(岐阜県大垣市):来年2月末迄に閉店予定
※★の店舗は関連記事(>>729を参照
[sage] 2017/08/23(水) 02:06:14.00
ビートマニアwww
去年は筐体(業務用ゲーム機)を一般住宅において割れサーバー使ってた男が姉貴にバラバラにされたと思ったら、
今年は基地外相手に殺害予告が来てロケーションテスト中止された弐寺www そこからリンク引用するのか?
[] 2017/08/24(木) 15:55:50.80
・一部アピタとピアゴ店舗のドン・キホーテとダブルネーム化
・閉鎖するアピタとピアゴをドン・キホーテに転換


ttp://www.fu-hd.com/company/news_release/fuhd/FamilyMartUNY_release20170824_1.pdf
[sage] 2017/08/24(木) 17:36:38.07
今更なんだなw
もう店舗整理も大詰めで何店も無いでしょ
[] 2017/08/24(木) 17:45:34.86
ユニー・ファミマとドンキホーテが資本・業務提携へ
8月24日 17時38分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170824/k10011109921000.html

24日午後4時半から都内で開いた記者会見でユニー・ファミリーマートホールディングスの高柳浩二社長は提携の狙いについて
「総合スーパーは消費者の間で割安な商品を求める志向が続く中、てこ入れが課題になっている。
ドンキホーテはスーパーの日用品や雑貨の取り扱いで強みがあり、シナジー効果を期待している」と述べました。

また、ドンキホーテホールディングスの大原孝治社長は「総合スーパーを再生してきたドンキホーテのノウハウとユニーの信頼を生かして、
新たな業態の店舗を展開していきたい」と述べ、来年中に新たなタイプの店舗を6か所でオープンしていく考えを明らかにしました。

両社は来月上旬までに正式に契約を結ぶことにしています。
[] 2017/08/24(木) 22:20:58.69
最初は40%株式取得でそのうち100%子会社化になんの?
[sage] 2017/08/24(木) 22:46:31.45
それなら面白いけどな
残り過半数をファミマが握ってるからドンキはファミマの了解なしに何も出来ん
[sage] 2017/08/24(木) 22:55:52.88
ファミマ(伊藤忠)の了解は必要だがユニーの了解は必要ない
敗戦国の分際でプライドだけ高い稲沢の連中の惨めな末路
[sage] 2017/08/24(木) 22:58:53.59
ユニーの株主

ファミマ60%
ドンキ40%
ユニー(自己株)0%

何の資本的権利もないんだよ稲沢の連中は
[sage] 2017/08/24(木) 23:13:07.78
,880の関連記事
【ドン・キホーテ】UNY株式4割取得、閉鎖店舗をドンキへ転換も
ttp://www.fukeiki.com/2017/08/uny-donki-tieup.html
【UNY・FamilyMart】ユニー・ファミマとドンキ、業務資本提携へ−ドンキ、ユニー株4割を取得
ttp://toshoken.com/news/10825
[] 2017/08/24(木) 23:20:12.67
とりあえず新業態6店舗どこよ
[sage] 2017/08/25(金) 00:04:56.69
【閉店店舗→ドン・キホーテ転換予定候補?】
のうち居抜き未定の店舗
●ピアゴ関店
●ピアゴ川本店
●ピアゴ赤尾店
●ピアゴ常滑店
●アピタ黒部店
●ピアゴ上島店
●ピアゴ弘明寺店(10月中旬閉店予定)
●ピアゴ浅草店(来年2月末迄に閉店予定)
[sage] 2017/08/25(金) 00:09:24.65

宇都宮はかなり前から噂あるね
[sage] 2017/08/25(金) 00:29:59.21

ファミマとの合併前の旧ユニーの自己株は親会社のユニーファミマの株になってるからユニー自体の株は持っていない
[] 2017/08/25(金) 00:49:12.03
コンビニ事業に特化したいファミマは数年後にはドンキとアピタのシナジー効果で成功を言い訳にユニー全株式をドンキに売却しそう
[] 2017/08/25(金) 01:38:29.21
最近ドンキの幹部が来た店だろ?
[sage] 2017/08/25(金) 02:01:13.66

赤尾は やまひこ になるみたいだね
[sage] 2017/08/25(金) 09:15:25.38
自分はアピタ圏の人間だけどアピタはいつも流行りの後追いで余所と同じもの売って稼げるわけないよ
好調だと言う食品にしたって一番近場にある大きな店だから行ってるってだけで
超ド定番品や決まりきったものしか置いてない何年も変わらないラインナップだから
買い物しててもおもしろくないってのが多くの客の本音だし
でもそれが仁のエターナルだから
[sage] 2017/08/25(金) 09:24:05.88

関は宅地になるって聞いたけど違うのか?
常滑はドンキ転換に決定済み
浅草もかなり濃厚。大垣は創業者の出身地だし、出身校が目と鼻の先だし
[] 2017/08/25(金) 10:09:15.49
アピタピアゴ跡に出店した後継店で、赤字になっている他社店舗は「おそらく無い!」
[sage] 2017/08/25(金) 10:19:43.91
そりゃ総合スーパーの跡に食品スーパーがくれば儲けられるのは確実でしょ
閉店した総合スーパーにしたって食品単体なら黒字だったって店舗がほとんど
店員しかいない衣料品売り場が足を引っ張ってる
[] 2017/08/25(金) 12:18:57.69

弘明寺のどうしょうもない問題社員たちが
ドンキになってこき使われる所をみ
[sage] 2017/08/25(金) 12:22:37.80

ピアゴなんて食品スーパーの一角で衣料扱ってる所が多いだろ?
全店じゃないだろうけど、レジは衣料も食品も同じだったし。
[] 2017/08/25(金) 12:54:43.28
驚安ドンキが苦境の「ユニー」に入り込むワケ
「メガドンキ」に転換、ファミマも出店へ
ttp://toyokeizai.net/articles/-/185854
[sage] 2017/08/25(金) 13:31:28.53

スレタイが変わるか?

ドンキになりそうなアピタ・ピアゴ
[sage] 2017/08/25(金) 15:11:55.86

「閉店・ドンキに転換しそうなアピタ/ピアゴ」で良くね
[sage] 2017/08/25(金) 15:28:00.31
とりえず、最寄りのピアゴはドンキになってほしいわ
[sage] 2017/08/25(金) 17:10:27.00
ピアゴ出来た時アピタがあるのになんでピアゴ?と思ったもんだが現状見る限りだとブランド定着しなかったんかね
[sage] 2017/08/25(金) 17:42:29.50
時代が止まってるよね 
ユニーの中の人たちって
[sage] 2017/08/26(土) 00:37:39.21
一昨年とか微妙な時期に閉店したがそのままみたいな店はこのまま放置?
[sage] 2017/08/26(土) 00:47:16.54

ジジババはスーパーの服がちょうど良さそうなのに
[sage] 2017/08/26(土) 00:53:35.80

今のおっさんは若かった頃の服装そのまんま今も着てるから十年一日のユニーでもありだなbbaは娘の服でも平気で来て歩くからユニーは無いわ
[] 2017/08/26(土) 07:35:02.49
ファミマとドンキ提携 両社長一問一答「ドンキからGW前後に申し入れ」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000082-san-bus_all

−−ドンキに転換する店舗の従業員は
ユニー・ファミマHD 高柳浩二社長「雇用に手を付ける気はない。労働力の確保は難しい状況で、人余りにはならないだろう」


 −−ドンキと共同運営する新業態のメリットは
 高柳氏「現在の総合スーパーには、テナントが埋まらない『2階・3階の問題』がある。そこにドンキが入ることで高い集客力を期待できる」


 −−提携協議の経緯は
高柳氏「5月の連休前後にドンキから提携の申し入れがあった。当初は業務提携を想定したが、6月下旬に資本提携を提案された。(株式の相互持ち合いは)話していない」


−−出資せずに居抜き出店する選択肢もあるのでは
 ドンキHD 大原孝治社長「ユニーが閉鎖を決めている店には居抜きで入るが、業績低迷店はユニー運営のドンキ業態になる。中身はドンキでも、地元に親しまれている『アピタ』『ピアゴ』の名は残す」

 
−−ドンキ業態をフランチャイズ化し、他の地方スーパーに広げる考えは
 大原氏「海外と異なり、国内でフランチャイズ化する考えはない」
[sage] 2017/08/26(土) 07:40:05.47
「ドンキ」と「ユニー・ファミマ」がまさかの提携!―― 一人勝ちの「ドンキ」、なぜ総合スーパーを再生できたのか
ttps://hbol.jp/149723
[sage] 2017/08/26(土) 09:31:07.47
【閉店店舗→ドン・キホーテ転換予定候補地】
●ピアゴ川本店
●アピタ黒部店
●ピアゴ上島店
●ピアゴ弘明寺店(10月中旬閉店予定)
●ピアゴ浅草店(来年2月末迄に閉店予定)
【ドン・キホーテ転換の噂がある店舗】
●アピタ宇都宮店()
【閉店店舗→ドン・キホーテ以外の居抜き予定店舗】
●ピアゴ赤尾店→
【閉店店舗→ドン・キホーテ転換決定】
●ピアゴ常滑店()
※ピアゴ○○店→ドン・キホーテ○○店orピカソ○○店(ドン・キホーテの小型店舗)
【閉店店舗→その他】
●ピアゴ関店→(住宅地)
[sage] 2017/08/26(土) 09:42:32.92
雇用に手をつける気はないって、良かったじゃん
[sage] 2017/08/26(土) 12:10:07.12
このスレ的にはつまらん
[sage] 2017/08/26(土) 13:18:14.40
雇用に手をつける気はない(追い込んで自主退職させないとは言っていない)
[sage] 2017/08/26(土) 14:03:47.36
ユニーがドキュンホーテになってしまうん?
[] 2017/08/26(土) 14:10:29.27
122おかいものさん2017/08/26(土) 12:53:37.96
ドンキに転換する(検討中含む)のは以下の店舗

P常滑、P浅草、P水口

A東海通、A四日市、A伊勢崎東、A伊那、P穂積、P可児、P碧南、P国府、P大口

そこの店の諸君!期待されてるぞw
[sage] 2017/08/26(土) 14:30:23.96

伊勢崎東なんて本来は同じ群馬県内の笠懸や館林より先に撤退すべきだった物件でしょ!
[sage] 2017/08/26(土) 16:19:12.68

穂積はないでしょ
MEGAドンキ瑞穂と近すぎて意味ない
[] 2017/08/26(土) 16:50:55.10

>ユニー・ファミマの高柳浩二社長は、8月24日に行われた記者会見において
>総合スーパーの業態不振について触れ「総合スーパーは建物が大きすぎる」「総合スーパーとしての再生は難しいと感じている」と述べ、
>新たに総合スーパー約36店舗を閉店させることにも言及。


これからさらに36店舗を閉店させるのか!?
当初よりも閉鎖店舗が増えたなw
[sage] 2017/08/26(土) 18:34:27.99

ドンキにも転換させてもらえず完全閉店を迎えてしまうアピタ・ピアゴもあるだろうから
次スレのタイトルも今まで通りでいいです。
[sage] 2017/08/26(土) 19:16:48.15
ユニーも長崎屋と同じ運命を辿るんと違うか?
長崎屋見てる限りだととても立て直したとは思えなかったけどな
[] 2017/08/26(土) 21:52:01.05

共通点はサンクス
[sage] 2017/08/26(土) 22:37:52.45
【閉店店舗→ドン・キホーテ転換決定】
●ピアゴ常滑店→
【閉店店舗→ドン・キホーテ以外の居抜き決定店舗】
●ピアゴ赤尾店→
【閉店店舗→居抜き未定】
●アピタ黒部店
●ピアゴ川本店
●ピアゴ上島店
●ピアゴ弘明寺店(10月中旬閉店予定)
【閉店店舗→その他】
●ピアゴ関店→(住宅地)
【閉店予定店舗→ドン・キホーテ転換検討】
●ピアゴ浅草店(岐阜県大垣市、来年2月末迄に閉店予定)
【ドン・キホーテ転換の噂がある店舗()】
●アピタ宇都宮店(栃木県宇都宮市)
【ドン・キホーテ転換検討店舗()】
●アピタ伊勢崎東店(群馬県伊勢崎市)
●アピタ伊那店(長野県伊那市)
●アピタ東海通店(名古屋市港区)
●アピタ四日市店(三重県四日市市)
●ピアゴ大口店(横浜市神奈川区)※愛知県丹羽郡大口町にはアピタ大口店があります
●ピアゴ国府店(愛知県豊川市)
●ピアゴ碧南店(愛知県碧南市)
●ピアゴ穂積店(岐阜県瑞穂市)→
●ピアゴ可児店(岐阜県可児市)
●ピアゴ水口店(滋賀県甲賀市)
※ピアゴ○○店→ドン・キホーテ○○店orピカソ○○店(ドン・キホーテの小型店舗)
[] 2017/08/27(日) 00:58:08.09
かいしぬ
[sage] 2017/08/27(日) 01:21:14.47

パチンコができるんだろう?分かります
[sage] 2017/08/27(日) 01:23:40.42
弘明寺は見るからにろうき
[sage] 2017/08/27(日) 01:30:07.43
弘明寺は見るからに老朽化してるし、2階建てだからそのまま取り壊しそうだけど
エレベーターとかチン♪って音がするけどちょっとタイミングが空くから心配になる

というか上大岡圏内にドンキホーテが居抜きで入るならイトーヨーカドー上大岡店跡が空いてる
[sage] 2017/08/27(日) 01:40:14.89
弘明寺は古き良き関東ユニーって感じ
あのタイプのは地域密着型だし、意外と建て替えで1階だけピアゴ、あとはマンションみたいになりそうな
考えれば横浜市内のユニーも俺が小さい頃と比べても随分減ったなぁ
[] 2017/08/27(日) 03:17:55.09
上大岡のヨーカドーも老朽化で取り壊しだよ
あそこも建て替えでマンション+1階にスーパーって言われてる
[sage] 2017/08/27(日) 05:36:02.96
>24日の合同記者会見では、大原社長は「ユニーは経営資源を中部と関東に集中する方針を発表しているが、現時点でその方針に変更はないと認識している」と述べている。

やっぱり中部と関東以外は一斉整理?
[] 2017/08/27(日) 07:46:53.10
働き方も変わるよ〜
深夜当たり前だからね〜

ユニーは21:30には帰れるけど・・
遅番は1時・2時とか。早番は7:30〜とか

店開ける・閉める・施錠するとか全部従業員だからね〜
トイレ掃除とかも。
耐えれるかな・・
[sage] 2017/08/27(日) 08:10:27.88
ユニーの現存店舗(アピタ・ピアゴ)の今後


@アピタ・ピアゴのまま営業継続

Aアピタ・ピアゴとドンキの2枚看板店舗化

Bドンキに転換

Cドンキにも転換されずに完全閉店
[sage] 2017/08/27(日) 08:20:38.35

@は最終的にウォークモールと、アピタでも最近開店orリニューアルした店だけになるんじゃないかと予想
(最近の新店は2階の直営売り場が極端に狭いからドンキを入れられない為)
上を除くほとんどのアピタはAになるのではないか(1階アピタ、2階ドンキみたいなかんじ)
[] 2017/08/27(日) 08:23:41.34

これから閉店させる約36店舗の大半はBではくCなんだろうな…
[sage] 2017/08/27(日) 15:54:08.39
桶川民がベニバナウォークのドンキ化を熱望してるよ
[] 2017/08/27(日) 17:07:55.39
埼玉ならOKとシマホにしてやれ
[] 2017/08/27(日) 20:44:13.13
ドンキとOKならOKの方が遥かにいい
[sage] 2017/08/27(日) 23:04:39.53
中山のピアゴってどうなった?
[sage] 2017/08/27(日) 23:14:23.92
アピタ館林その後
アゼリアモール情報まとめ(旧アピタ館林店・館林つつじの里ショッピングセンター)
ttps://tatebayashi.info/azaleamall-index

ヤオコー 館林アゼリアモール店今秋オープン決定!!
ttps://tatebayashi.info/yaoko
ディーズスポーツプラザ アゼリアモール館林店 出店決定!!
ttps://tatebayashi.info/ds-sports-plaza
コナカ館林店が移転のため9月24日で閉店(移転先はアゼリアモール)
ttps://tatebayashi.info/konaka-tatebayashi
しまむらアゼリアモール店10月オープン!
ttps://tatebayashi.info/shimamura-azalea
ケーヨーデイツー館林店11月下旬オープン!!
ttps://tatebayashi.info/keiyo
クラフトハートトーカイ館林店が9月24日閉店。秋に移転オープン!
ttps://tatebayashi.info/craft-heart-tokai-closed
マツモトキヨシ アゼリアモール館林店10月下旬オープン!!
ttps://tatebayashi.info/matsukiyo-azalea
[sage] 2017/08/27(日) 23:20:00.44
アピタ笠懸その後

アピタ跡地に新商業モール、核店舗はフレッセイ有力
ttp://kiryutimes.co.jp/news/12801/
アピタ跡に新しいショッピングモール 〜企業説明会が開かれる
ttp://www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20170709.htm
アピタ笠懸店跡にNSC【大和情報サービス】(アピタ笠懸跡の新店舗の配置予定図)
ttp://www.gunkei.com/?p=22363
[sage] 2017/08/28(月) 04:45:59.78
既存ドンキにアピタ食品館が入るかも?
[sage] 2017/08/28(月) 07:13:58.72
不振ユニーの“ドンキ化”に見る「総合スーパーの末路」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170828-00140004-diamond-bus_all
[sage] 2017/08/28(月) 08:43:39.89
アピタピアゴのままの店は
影響が大きい愛知県内だけだろう。
それ以外はドンキまたはコラボに変更。

半端にアピタピアゴの店が各地に残る展開はない。
そんなブランド拡散はユニーの悪い部分。
自らブランドを細かく拡散して
会社を小さく見せる技術は
悪い意味ですごかった。
[sage] 2017/08/28(月) 09:28:38.73
むしろドンキは店舗網が少ない中部を狙ってるでしょ
ユニーもドミナントエリアの撤退跡に競合スーパーが進出されるよりいいのではないか

ただドンキ社長が
「ユニーは経営資源を中部と関東に集中する方針を発表しているが、現時点でその方針に変更はないと認識している」
と言ってるから、意外と中部と関東は閉店店舗以外は手を付けないかもしれない?
[] 2017/08/28(月) 17:38:46.99

伊勢崎も既にドンキがある
[] 2017/08/28(月) 22:17:35.00

経営資源を関東!?どうしてそうなる?
[sage] 2017/08/28(月) 22:39:40.99

これだから中京は…
[] 2017/08/28(月) 23:51:52.21

自己解決 たて壊して駐車場になってるみたいな
周辺はパチンコとかも潰れてるし再開発する模様
[sage] 2017/08/29(火) 07:21:51.70

ユニーの前身の一つは関東系企業
おかげでUCSのコルセンは横浜にもある
[sage] 2017/08/29(火) 09:48:05.02
過去ユニーの中で冷遇されて店舗数を減らしてきたのも関東なので店舗数が増えることはなさそうw
綱島に新店作ってるけど、代替で日吉が閉店してるし、今でも数の上では増えることはなく減ってる
まぁ中部と関東は店舗網を維持していきますよって事ではないかな?
[] 2017/08/29(火) 15:34:37.79
北陸から撤退?
[] 2017/08/29(火) 15:44:42.99
ドンキってことはユニーはエロ商品も売るの?ドンキって食品売り場の隣でエロ系ビデオ上映してる店舗があるんだが。
[sage] 2017/08/29(火) 21:12:17.68
じゃあ俺大人の玩具担当者になるわ
[sage] 2017/08/29(火) 22:32:10.29

関東圏は中京圏より単純に商圏としては有望。
神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木に店舗を手に入れられるのはおいしい話。
当然、店舗は選別されるけど。
[] 2017/08/30(水) 00:32:28.62
もちろんエロ商品売ってたり食品売り場の隣にエッチなビデオ流してるドンキの店舗はドイトから転換した店舗ね
[sage] 2017/08/30(水) 07:21:21.63
数年前、ユニーのスレなんて全然書き込みがなかったんだけど…

なんで増えた?(笑)
[] 2017/08/30(水) 09:19:17.49

伊勢崎はヨーカドーと共倒れコースだろ
[sage] 2017/08/30(水) 10:50:33.29

伊勢崎はベイシア一強だからな
[sage] 2017/08/30(水) 11:41:03.52
次スレ
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)3
ttps://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1504060251/
[] 2017/08/30(水) 11:46:52.85

近くにある大型ショッピングモールスマークに客が喰われたか!?
[] 2017/08/30(水) 12:14:25.89
100満ボルト、アピタ金沢出店へ(北國新聞)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-00517865-hokkoku-l17
[] 2017/08/30(水) 12:15:47.24
伊勢崎は、近所の笠懸、太田と閉店したから
「やかた」としては残るのでは?

太田と云えば、先駆けてドンキになったから。
[] 2017/08/30(水) 18:06:59.06

本庄や前橋がある
[sage] 2017/08/30(水) 18:08:17.05
ファミマと組んだドンキは、「日本のamazon」を目指すのか
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170830-00052717-gendaibiz-bus_all
[] 2017/08/30(水) 19:02:04.94
606おかいものさん2017/08/30(水) 18:20:54.55

1. 組織改編(平成29 年9月1日付) ・「広報室」をHD に一元化 ・「監査室」をHD に一元化
ttp://www.uny.co.jp/upload/pdf/news_corporate_1128.pdf
[sage] 2017/08/30(水) 21:24:20.36
ドンキホーテHDがユニーに出資…中途半端な40%取得の謎

「なぜ40%なのか」。流通業界関係者のひとりは、しきりと首をひねる。
先週24日に資本・業務提携を発表したユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)とドンキホーテHD。
ドンキHDが今年11月をメドにユニー・ファミマ傘下の総合スーパー(GMS)、ユニーの発行済み株式の40%を
取得したうえで、ユニーの店舗にディスカウントストア「ドン・キホーテ」を順次出店。
一方、ファミマも1日5000人以上が来店するドンキHDの大型店約50店を対象にドン・キホーテ内に出店を進める。

だが、ドンキHDからすればユニー株の4割を取得したところで経営の主導権を握れるわけではない。
株主総会での特別決議が必要となる合併や事業譲渡などに一定の歯止めをかけるためなら、
その決議要件を阻止できる33.4%で十分なハズ。それどころか、「共同店舗を展開するだけなら、
わざわざ出資までする必要があるのか」(ローソン関係者)といった声も少なくない
[] 2017/08/30(水) 23:30:01.88
ユニー従業員に色々考えてもらう時間だと思う
それも半年か1年か
[sage] 2017/08/30(水) 23:52:53.06

何言ってんだこいつ頭おかしいのか
[] 2017/08/30(水) 23:57:44.39
草の根を絡まして、抜けなくさせる為だよ。
ドンキはユニーは棚ぼた、本丸ファミマと
伊藤忠との関係が欲しいんだよ。

決してファミマとて勝ち組ではないから。
[] 2017/08/31(木) 02:42:05.92
ドンキ楽しみ♪
[] 2017/08/31(木) 07:27:44.60
ファミマ・伊藤忠・ドンキホーテは
ユニーの店舗のうち、地域密着型のピアゴは全店ピアゴのまま存続で
アピタは閉鎖するか、閉鎖しないアピタは全店ドンキに転換させるべきだ。
[sage] 2017/08/31(木) 07:50:01.92

但し愛知県内のピアゴは全店ドンキ化な
[sage] 2017/08/31(木) 08:21:14.46
コンセはどうなるのさドンキになったら、漬け物とか干物とか
[あ] 2017/08/31(木) 08:36:30.35
アピタ要らない
ピアゴは必要
[sage] 2017/08/31(木) 08:54:21.97
アピタは食品スーパーと大型モールの間にあって中途半端な大きさになりつつある
[] 2017/08/31(木) 09:21:00.66
ウォークモールの核店舗をドンキにすれば集客力アップだね
[sage] 2017/08/31(木) 10:32:00.59
モールにドンキ入ってたら客層悪くなりそうな気がするな
[] 2017/08/31(木) 10:42:00.89
TENGAやAVも取り扱えておまいら大喜びじゃん
[] 2017/08/31(木) 11:19:16.18
ブックオフにも資本参加してもらえばええwww
[sage] 2017/08/31(木) 11:19:52.21
663おかいものさん2017/08/31(木) 10:04:14.67
ユニー・ファミマ、突然に営業収益202%増のトリック…実質は大幅減益
ttp://biz-journal.jp/2017/08/post_20393.html
[] 2017/08/31(木) 15:27:31.20

どっちもどっち
[sage] 2017/09/01(金) 06:48:17.45

逆にテナントが逃げ出すだろw
ドンキが核店舗ならそれに応じたレベルのテナントになるだろうな
[] 2017/09/01(金) 09:17:43.54

モールにスタバやユニクロ、カルディ、無印、有名書店とか入っていて
ドンキがそのモールに入るってなったら、逃げだしそう

ドンキが来て入りそう、残っていそうなのは、古着屋(中古屋)、100均、パチ屋、
無名の安売りの服屋や靴屋、クリーニング屋、メガネ屋、ババ服屋、着物屋
マンガばっかり置いてあるような無名の本屋、不味くて無名な飲食店・・・
[sage] 2017/09/01(金) 12:06:54.29
アピタピアゴは今までのままにするべき
こうすれば人事異動とかしなくてもいい
ユニーのことはユニーに任せろ
[sage] 2017/09/01(金) 12:12:12.85
ユニーの事はドンキに任せろ無能ユニーは考えずただ働け
[sage] 2017/09/02(土) 00:24:43.39
ドンキって店員少ないよな。レジも激混みだし。
アピタ・ピアゴも店員減らすのかな。
[] 2017/09/02(土) 08:48:35.64
小規模ウォークはマジでドンキになりそうで怖いわ…


[sage] 2017/09/02(土) 10:06:59.24

アピゴって客より店員のほうが多いだろ?当然削減
[] 2017/09/02(土) 12:39:20.48
ファミマ・ドンキ連合の死角 「客層の違い」克服できるか!
ttps://www.j-cast.com/2017/09/02307252.html
[] 2017/09/02(土) 12:49:33.66
次スレ建ってるので梅
[] 2017/09/02(土) 21:51:47.97

あとまだ16店舗あるよ、どこ?
[sage] 2017/09/03(日) 00:32:04.71
ドンキの件もあるから、予定通りには行かないだろう
[sage] 2017/09/03(日) 02:03:17.14
どんどん閉店どんどんドンキ化
[] 2017/09/03(日) 07:23:22.90
閉店店舗の全てをドンキが引き取るわけではないからな
[sage] 2017/09/04(月) 06:33:34.71
284 いい気分さん 2017/09/04(月) 06:17:41.35
ファミマってTポイントから撤退して独自の電子マネーやポイントカード目指してんの?
[] 2017/09/04(月) 07:21:53.53

近くにドンキの既存店があるところや
ドンキにしても売り上げが見込めないような店か!?
[sage] 2017/09/04(月) 07:51:24.63
テスト
[sage] 2017/09/04(月) 08:08:20.98
テナント
[] 2017/09/04(月) 08:25:29.25
ドンキ、マンセー!!
[sage] 2017/09/04(月) 08:33:25.85
ume
[] 2017/09/04(月) 08:33:47.07
次スレ
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)3
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1504060251/
[]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 218日 8時間 58分 24秒
[]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.2ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 通販・買い物板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら