2ch勢いランキング アーカイブ

遺産相続スレッド46 [無断転載禁止]©2ch.net


無責任な名無しさん [sage] 2017/08/14(月) 16:20:49.27:BjQopvVD
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

※前スレ
遺産相続スレッド45 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1488932897/


ここは相談スレです!質問と回答以外の発言は控えめに
ウンコと鼻くその煽り合いは禁止
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/14(月) 19:45:12.69:kfyjOh59
1乙
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/15(火) 12:02:31.22:fg9naav6
あの基地外二人を見てると乙といいたいところだが、荒らしがいるからって次スレ立てるのはルール違反じゃね
前スレ埋まってからワッチョイ有りで建てた方が良いと思う
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 03:18:34.07:ElT0zGKV
遺言書の検認調書だけど
これは公文書に該当するのですか?
それとも私文書に該当するのですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 03:29:21.45:vB27I628

遺言書=私文書
検認調書=公文書じゃね?
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 03:39:06.57:ElT0zGKV

検認調書は公文書に該当するのですか?
よく分からない。
詳しい人が居ましたら、教えてください
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 03:58:04.91:vB27I628

ググったら、検認=遺言書という私文書を検認調書という公文書に変えることと言われてるけど?裁判所が発行するんで
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 04:07:41.30:ElT0zGKV

裁判所で検認?して文書を作成した遺言書は公文書になるのですか?
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 04:08:15.56:ElT0zGKV

裁判所で検認?して文書を作成した遺言書は公文書になるのですか?
よく分からないな。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 04:20:32.99:vB27I628

正確には家庭裁判所だけどね。遺言書そのものでは銀行の解約とか出来ないけど検認調書が発行されれば、その他相続人の意義があっても手続きは進むらしいよ。

俺もここの部分で疑問を感じてるところ。

つまり1度は遺言書の内容が実現されてしまうことになるね。差し止めとかも出来るらしいけど別途費用がかかる
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 04:29:15.30:vB27I628
ごめん。まず遺言書の形式が自筆か公正証書かによるわ
公正証書なら裁判所の検認は不要
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 04:37:17.15:ElT0zGKV

父の遺言書が自筆でしかも、親族が、父が入院して調子の悪いときに書かせて
それで、自分が見た感じ、父は軽い認知症でした。
それと、父からすると、この俺の事が嫌いで、
自分に不利なことが書いてあるのでマジで遺言書は無かったことに出来ないかと思っている。
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 04:38:02.81:ElT0zGKV
これと、申し訳ないのですが
小出しに書いてしまいました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 04:43:11.40:vB27I628

認知症が証明出来るなら調停か遺言書無効訴訟が申し立てられる
医療期間の証明とか必要になるので弁護士に相談したがいい
一般人が調査するのは限界がある
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 05:22:56.13:ElT0zGKV

感謝です
遺言だけど
「何をどうするのか?」みたいな話し合いは何もしていませんでした。
バカ親父から見て、頭の悪い俺の事は嫌いで、
自分の娘が果てしなく可愛いと感じていたようなので、俺としては不満です

俺は金が無くて弁護士費用だけど気になります。
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 05:23:51.45:ElT0zGKV
自分はですけど
今度気になることを書きます。
検認調書は公文書に該当するのですよね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 07:58:47.74:vB27I628

裁判所の印鑑が押してあれば、そうだよ
だけど、俺は責任は取れないから裁判所に再度確認したら?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 08:16:13.66:vB27I628

金が無いなら法テラスに相談だな
因みに俺も同じ状況
遺言書の内容に無効化出来る部分が無ければ、まずは調停かな
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 10:32:45.94:jO7Sxgtn
父の土地家屋を母に名義変更済みなんだが、父死んだらこれっ
て遺産対象になるの???
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 14:28:44.52:q1VBfRBX
遺言書を隠したりしたら相続欠格になる可能性があるのでは?
そうすると見つかった遺言書は裁判所に提出して検認してもらうしかないのでは?
しかし相続人全員の同意があれば遺言書に従う必要もないはず

遺言書が無効であると主張するなら遺言能力がなかったことを立証しなければいけない気がするが、軽い認知症だからと言って遺言能力がなかったかどうかは分からないから難しい気がするけどどうだろうか
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 14:48:53.14:e3I1jtCh

名義変更済みならそれは父の土地家屋ではなくて母の土地家屋だ
なお父から母へ贈与したってことで贈与税をはらえっていわれるかもね
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 16:02:01.70:jO7Sxgtn

古い家だから贈与税の対象ではなかったらしい。
逆に遺産だと主張し、遺産分割に混ぜるよう主張することは可能?
無責任な名無しさん [] 2017/08/16(水) 16:39:58.49:WfqQNHXs

ありがとうございます

調書のコピーを見たら
「検認調書」と最初に書かれていました。
それと、書記官のハンコも押してあるし、裁判官のハンコも押してあります。

それで、申立人兼、相続人(親族)の住所がまったくの出鱈目でウソの住所が
描いてあるのですが、
これは故意に書いたものだと思うのですが、この場合はどうなるのですか?
もちろんその住所は存在するのですが、その親族はその住所に一度も移動した形跡がありません。
弁護士に見せたら「住所を移動した形跡が無い」といわれました。

調子がすごく悪いときに書かれたのだけど、やはり困難なのかな?
父との相続の話し合いとかはしていないのです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 16:42:04.52:sx2MR8OG

前スレでもレスしたけど、妻が居住してる住宅は相続に含めない方向らしいよ。7/18の日経に掲載されてる。だけどその他の財産があって、生前贈与と仮定するなら、特別受益が認められるかも。

財産が住居だけなら残念だけど
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 16:59:38.64:sx2MR8OG

そういう案件が発生するのが不思議だわ

遺言書の内容に誤りがあるならともかく、申立人の住所がデタラメなら遺言書無効と言うより欠格に出来るかもね

遺言書無効自体はハードル高いらしいけど
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 18:36:26.32:e3I1jtCh

相続人全員の住民票(または戸籍附票)と戸籍謄本を添付しないと検認申請できないから
完全にデタラメは普通は書けない
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 18:36:52.60:e3I1jtCh

ソレはこれからの話しでそうなってから以降にのみ適応
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 03:39:43.58:bMGwsyTu


俺は戸籍附票を役所で取ってきたのだけど、
それで法律無料相談で、戸籍を弁護士に見せたら
「住所を移動した形跡は無い」といわれたよ。
あと、検認調書のコピーを見せたら、公文書ではないようなことを言ったのだけど
弁護士がおかしいのかな?

それと、その住所に書かれているのが実際存在していて、法律事務所の住所だけど
その親族が今まで住んでいなくて、人が住める部屋ではありません。
俺は頭が悪いから馬鹿にされたのかな?

相続の話し合いはまったくしていないのだけど
これはどうなんだろうね?

書き忘れたけど、書類を提出して検認調書の日に行かなかったのだけど、
これは何か大きく影響しますか?
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 03:50:43.34:bMGwsyTu
俺はです
法律無料相談ではなくて
弁護士会の有料相談の間違いです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/17(木) 04:38:23.19:b73mPZt3

申立人の現住所が、どういう手順でそのような状況になるのか全く理解不能。将来的にその法律事務所に住むつもりなのかもしれんが、状況が特殊過ぎて良く分からん。

検認の案内状はどこに届いたんだろうね。住所変更したばかりで附票に反映されてなかったのかな?郵便局を転送してる?そういうことがあるのかどうか知らんけど。

弁護士が検認調書を公文書で無いと説明したなら、一応それを尊重しよう。

検認に立ち会わなかったと言って立場が不利にはならないよ。検認に立ち会わない相続人は大勢いる。

検認時に遺言書が本人の自筆かどうかの感想を聞かれて、記録には残るけど、遺産分割に何の影響も及ぼさない。数分で終わるし行くだけ無駄とも思える。遺言書の現物が見れるってだけ。

分割協議はこれから調停なり訴訟なりでやっていくので心配無い。相続人同士にわだかまりが無ければ当事者同士で合意しても良い。その場合は弁護士では無く司法書士でもいいかも。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/17(木) 04:40:23.82:b73mPZt3

×郵便局
○郵便物
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 04:51:13.29:bMGwsyTu

感謝します

>将来的にその法律事務所に住むつもりなのかもしれんが、

それは絶対に無いと思うし出来ないと思うよ、
なにしろ、店舗みたいな場所で住むのには、不可能に近い部屋です。

>住所変更したばかりで附票に反映されてなかったのかな?
住所は変更した形跡は無いみたいだよ。

俺はその親族が何処に住んでいるのか知っているけど、
そのバカ親族は俺が住所を知らないと思っているし、
電話の着信拒否もしているのだけど、これは「対話なんてしてやらないぜ(プゲラ」
と考えているようです。
それで公文書にウソの住所を書いたのだと思います。
それと、バカ親族が遺産を1円も払ってくれません。

裁判所に異議申し立てをすることを伝えたのですが、影響があるのでしょうか?
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 05:07:39.21:bMGwsyTu

郵便物だけど
俺の想像だけど、検認の案内状は

事務所に案内状が届く→
→事務所の中の人がバカ親族が住んでいる住所に書類を送る
→親族が受けとる

ということだと思うけど、これってどうなんでしょうね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/17(木) 05:42:14.21:b73mPZt3


なるほど。相手はあなたに住所を知られたくない。つまり恐れられてる訳だな。

原則としては引っ越す前に住所変更してはいけない事になってるけど、実際は黙認状態じゃないかな?

遺言書の内容次第だけど、やはり弁護士と相談して調停か訴訟を申し立てたが良いと思う。

裁判所の相談窓口で異議を唱えても何の効果もない。きちんとした書式で提出された書面でなければ何も解決しないよ。

費用が気になるなら自力で調停を申し立ててみたら?訴訟なら弁護士付けないと無理だと思う。
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 05:44:03.19:bMGwsyTu
もう一度聞くけど
検認調書は公文書に該当するのですか?
完全で完璧な公文書なのでしょうか?
それとも、私文書扱いなのでしょうか?
原本のコピーだけど、一番上には裁判官のハンコが押してあって
「検認調書」と書いてあります。

公文書にウソの住所が書いてあったら、これはどうなりますか?

詳しい人が居たら、教えてください。
マジでよく分からない。
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 05:49:27.59:bMGwsyTu

ありがとうございます

俺は頭が良くないから、恐れるに足りない人間だけど、事務所の中の人から
馬鹿にされている気分だよ。

親族は今の住所から、今まで移動は一度も行っていないですし、
その文書に描かれているウソの住所に一度も移動していないです。

>裁判所の相談窓口で異議を唱えても何の効果もない。
>きちんとした書式で提出された書面でなければ何も解決しないよ。

そうなの?書記官から聞かれて答えたけど、書面で無いとだめなのですか?
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 05:50:38.37:bMGwsyTu
自分はです

また書くことがあるので、皆様、色々教えてください
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/17(木) 06:40:12.61:b73mPZt3

これまでの経緯や感想、アドバイスの内容を出来るだけ簡潔にまとめて家庭裁判所へ行け。調停を申し立てたいと言えば、申立書の雛型をくれるので真似して書け。手数料が数千円かかるはず。検認調書も持参で

家庭裁判所は調停か訴訟をする場所なので正式な手続きをしないと、あなたがかかえている問題の解決にはならないよ。ある程度のアドバイスはしてくれると思うけど
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/17(木) 06:44:02.44:AFSHY00g
戸籍附票の住所を書かなきゃいけないからね
戸籍附票の住所とあってるなら手続き的にはそれで正しいし、それで即座に検認が無効にはならないし
ましてや遺言の有効無効とは全く関係ない
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/17(木) 06:46:28.87:AFSHY00g
なお遺産分割調停・審判は遺言の有効無効について何も判断しないし検認済みの遺言は有効の前提で扱う
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 15:50:25.62:aZ32Pbxk

感謝です。
俺は喋りが下手だから、弁護士を入れて異議申し立てのほうがいいのかな?
書記官から異議申し立てについて、聞かれてすることを即答したけど、書面に書く必要が
あったんですね。


>戸籍附票の住所とあってるなら手続き的にはそれで正しいし

違いますよ、
戸籍附票の住所と間違っているし、その住所に移動したことが無いみたいです。
弁護士が言いました。
公文書にウソの住所を書くことなんて出来るのでしょうか?

親族は違う場所で数年以上も暮らしています。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/17(木) 16:53:06.01:wK7q8Cxy

弁護士がなんて言ったか知らないが戸籍附票の住所と違う住所を検認の申請書類に書いても受け付けられない
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/17(木) 18:24:02.10:AFSHY00g
もし戸籍附票と違う住所が書かれてるならそれはかなり異常な手続きだから、なぜそんなことになったのか裁判所に問い合わせたら?
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 20:40:38.85:aZ32Pbxk

書記官の人に聞いたら
「裁判所はそこまでは調べません」と言われたけど?


なぜ通ったのか
不思議だよ。
無責任な名無しさん [] 2017/08/17(木) 20:55:00.61:aZ32Pbxk
ここに来ている人で
裁判所の関係者は見ていないですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/18(金) 02:20:21.75:Zbkm0hbC

実は俺も同じような理由で裁判所からの呼び出し状が届かなかった
俺の場合は中古住宅の売買契約途中で
たまたま住民票の住所と実際の住所が一致しない状況が数ヶ月間発生した。

兄弟達にはちゃんと呼び出し状が届いたのに何で俺だけ届かないんだと思って裁判所に確認したら、呼び出し状が裁判所に戻って来たらしい。

まだ住民票の物件のカギを貰って無いので郵便物が確認出来なかったと言うと、じゃあ他の兄弟から見せて貰いなさいとただそれだけだったな。

実は住所変更の際、役所からも注意を受けた。 売買契約書を見せて納得して貰ったけど、正当な理由があれば不実記載とまでは言えないんだろうね。

その親戚が虚偽の場所を現住所として登録していても、直ちに不法行為にはならないんだろう。もし、財産を隠匿するとか悪意があるなら、それは不法行為になるかもしれんが。

裁判所とは無関係の者で申し訳ない
無責任な名無しさん [] 2017/08/18(金) 08:48:41.07:excYKYgA

他の相続人に住所を教えたくないという需要はあるだろうから
裁判所でもそういうしくみはあるはずで、
姉だか妹だかの住所が違うぞと文句をつけるのはムダなことだろうね

どんな遺言か知らんけど、おたくができることは
どっかの法律相談へその検認調書と遺言書写しを持っていって
遺言を無効にしたいけどできるかどうか聞くこと
無理っぽかったら、遺言を有効と認めた上で遺留分減殺請求をすることぐらいだろうね
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 00:30:12.59:+d89nMlL

>他の相続人に住所を教えたくないという需要はあるだろうから

そんな需要があるのですか?
違う住所だったら虚偽のような気がするけど?

遺言書を見たときに、
バカ親父が入院している時に騙して書かせたようだし、
なんとなくだけど、親父の字とは違う気もするよ。

生前のときに、話し合いなんてまったくしていなかったし
何も考えないで親族に騙されて書いた可能性もあるよ。


何度も書くけど戸籍附票とまったく違う住所だし、行って確認したけど
人が住める場所とは違うよ。
例えば、住民票が移動した場合、戸籍の附票までは変更にならないのですか?

悪意があったとしか言いようが無い
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 06:06:54.20:RG/ZfTYe

だからさ、まるっきり架空の住所じゃなく法律事務所なんだろ?
「家庭裁判所 相手 住所 知られたくない」でググってみ
そういう場合には代理人である弁護士の事務所を住所の代わりに書いてもいい、とわんさか出てくるだろ
要するに裁判所の許可を得てそのように書いてるんだから、住所が虚偽とか騒いでもムダなわけ
遺産ゼロで接触拒否じゃ受け入れがたいのは分かるが、そこは冷静にな
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 08:12:14.33:+d89nMlL

感謝です

検索したけど、離婚においてのDV夫のための対策のようだけど
遺言でも適応できるのですか?
資産ゼロではないけど、遺言とおりにしたら、俺は明日にでも家から追い出されて
ホームレス確定だから、俺としてはものすごい不利な状況だよ。
新築一軒家に住んで20年弱、認知の母親の面倒を見たり、寝たきり親父の面倒を
見たりしたのに、勝手に自分の娘の名義にして、親父は俺のことが嫌いだから
「お前なんかは家から出て行ってホームレスになれ(ヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッ」と間接的だけど、
親父からのメッセージだと思うし、俺に対して無礼な遺言だと思う。

あと、俺の親父の文字とは、違う気がするし、おかしい遺言内容だよ。
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 08:15:55.87:+d89nMlL
だけど

あと、親父の娘は今の家に途中の2ヶ月しか住んでいないのだけど?

娘との親族の縁はこの前に切れたのと俺は思っている。
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 08:24:46.68:+d89nMlL

>遺産ゼロで接触拒否じゃ受け入れがたいのは分かるが、そこは冷静にな

これは弁護士に相談するしかないのですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 08:44:52.89:UM6NzuVK
キミの言う通りだ、おかしいからキミの主張のとおりに無効にできる
って言ってもらいたいだけのキチガイのようだな
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 08:48:05.80:+d89nMlL

そんなことはありません
自分としても本当に良く分からないのです
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 09:04:16.72:lLg/7lb/
遺産相続対策としての祖父母との養子縁組についての話なのですが、私には息子と娘がいて前述の養子縁組を検討しています。
ところが私の知人で奇しくも同じ家族構成の方が、「下の娘を養子縁組して、上の息子は結婚が決まり婿養子に出すことになった」話を聞き衝撃を受けました。その方は名家の方で相続対策で娘を養子縁組に出す、と明言されていました(遺産も娘に行くと言われていた)が何故上の息子ではなくて下の娘で、しかも息子を婿養子に?
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 09:05:12.59:lLg/7lb/
続きです

その方は息子さんも含めて人間関係は双方良好なのは間違いないので、何かウルトラC級の相続対策に繋がる動きなのでしょうか?(ちなみに息子さんの結婚が決まるかなり前に養子縁組はされたいました)流石にそこまでは本人に聞けないので、ここの知見豊かな方々にご教示頂けると幸甚です。メリットがあるにしても自分の子供達に適用する気は無いですが、同じ境遇?としてあまりにも気になったので。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 11:58:53.65:hYW5qzyW

まず、金が無いなら法テラスに相談だよ。
遺言書無効はただでさえハードル高いのに君の立場は更に不利だと思う
初回の相談は無料でやってる弁護士も多いから、ネットで調べろ
余計なお世話かもしれんが、好感の持てる服装と態度も大事だからな
俺の読みとしては調停に持ち込めれば大成功ってところか
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 17:18:53.11:RG/ZfTYe

DV夫はあくまで一例ってことなんだろうよ
どうしてもひっかかるなら家裁に聞いてみ

自分の名義じゃない家に住み続けたいなら
買い取るか家賃を払うしかないが
それは先方が明け渡せと言ってきてからの交渉でいいかもな

納得できなくて遺言書無効と主張するなら
おたくが裁判やるしかないから、やるならどっかで法律相談
遺留分を侵害してるかどうか分からんが
仮に減殺請求やるなら多分おたく1人じゃ難しいからどっかで法律相談な

いずれにせよとりあえず月曜にでも法テラスかどっかの法律事務所に電話予約
で、弁護士と面談してこれからやることを整理してもらえ
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 22:04:06.55:lrGbB4nv

>好感の持てる服装と態度も大事だからな
好感が持てる服装とは?
俺はTシャツとジーンズしかないのだけど?
スーツなんて一着も持っていないよ。

俺は親父から俺に対して、
「この家をお前に譲るからな」
といわれていたのだけど?  もちろん、証拠を出せといわれても出せないけど。
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 22:13:09.54:lrGbB4nv
それと、相談前に
裁判所で異議申し立ての手続きをしたほうがいいのですか?
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 22:14:32.22:lrGbB4nv
それと、相談前に
裁判所で異議申し立ての手続きをしたほうがいいのですか?

俺は両親の面倒を見たのに、家から出て行けというのは
異常だと思うよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 22:39:51.13:CgyqKjAv

運よく遺言書無効訴訟が認められたとしても、亡くなった方の真意は分からん。ならばどのように判決を決めるのか?

よほど決定的な証拠を準備しない限り、裁判官は亡くなった方の立場に立って判決を出す。つまり裁判官の心証で決まると言ってもいい。

無理にスーツで無くても良いが、紳士的に振る舞わないと戦う前に負ける。

証拠集めには、遺言書の日付の医療データや筆跡鑑定も必要だろうし、君の気持ちを理解してくれる弁護士を探すのも大変なんだよ。

遺言書の内容云々よりも自筆遺言書なら、書式のミスを探す方が簡単かもね
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 23:11:22.74:CgyqKjAv

自力で可能ならやってみろ。受理されたなら大したもの。

因みに俺は、難しい裁判だから弁護士に頼みなさいと門前払いだった

弁護士に依頼しないと必要な書類すら集められないと思うぞ
無責任な名無しさん [] 2017/08/19(土) 23:39:23.61:RG/ZfTYe

いいえ、まず法律相談
やみくもに動いても時間と労力のムダ
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 23:48:08.60:UM6NzuVK
法律相談にでてくる弁護士とかまったく相続に詳しくなかったりするけどな
3人聞いたら3人共違うこと言うことしばしば
無責任な名無しさん [] 2017/08/20(日) 00:30:07.35:nj4lgVPf

婿養子は現法規上は「普通養子縁組」で、その場合じつは生みの親と妻の親と双方の遺産相続権が発生する。しかし相続税対策にはならない筈だし、わざわざ本家は本来継ぐはずの長男ではなくて恐らく下の娘さんが結婚した相手が継ぐ事になってしまうので、何とも不思議な事例ですね。ちょっと意図が分からない、と言うのが正直なところ。
無責任な名無しさん [] 2017/08/20(日) 05:20:11.51:8p0pmVrB


了解です。

この前、役所の無料法律相談で弁護士に遺言書のコピーを見せたら
土地の名義変更について
驚いていたよ。
何かオカシイ内容だったみたい。
無責任な名無しさん [] 2017/08/20(日) 08:09:39.89:BeNcL8rs

長男の方に問題があった、もしくは親に長男に家を継いで欲しくない理由があったかのどちらかじゃね?これ以外に考えられる理由有るかな?
無責任な名無しさん [] 2017/08/21(月) 03:03:01.52:xv2CgUI1

>買い取るか家賃を払うしかないが

金が無いから買取も家賃なんて払う能力も無いよ。

新築当時から住んでいて、両親の面倒を見たのに、
感謝の気持ちも無いみたいだし、
俺はバカ親父を心底恨んでいるのだけど?
無責任な名無しさん [] 2017/08/21(月) 03:08:30.36:xv2CgUI1
弁護士に会うときは
無精髭とかは良くないですか?

*俺はスーツを着た職業なんて就いたことがないので、
 1着も持っていないのです。

*もしも裁判になった場合、スーツのほうがいいのですか?

*裁判する場合は、県内でも管轄外の裁判所でも行うことが出来ますか?
  遺言の判断したのが裁判長みたいです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/21(月) 07:50:39.08:i4ju8QUa

まず、法テラスか弁護士は予約したのか?

特に法テラスは時間制限があるはず
自分の主張をノートに纏めとけ

スーツじゃなくても良いが好感の持てる格好と、以前言っただろ

何度か弁護士を代えてみて、自分に合う弁護士を探すところから始めろ。

弁護士が決まったら、念のため法テラスが利用可能か確認して、利用したければ利用する。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/21(月) 08:52:24.00:QCbEZYSI
無精ひげって
やっぱりニートかよ
両親の面倒を見たとか言って
単に同居してただけのやつ多いんだよな
生活費も入れずにとかな
面倒見てたら何でそんな遺言書かれるんだっていう
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/21(月) 09:26:03.44:pjjZeTSz
法テラスが役に立つことなんてないとおもうが
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/21(月) 09:52:56.39:Cuih3gDI
金ないんだから法テラスで十分
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/21(月) 11:08:02.07:R+sw6ncM
なんだ金ないんだ・・・
ようは納得のいかない遺言書がでてきたけど、字が違う気がするし、自分が
もらえないようになってるとそういうことだな

字が違うのを証明するにはすごい金がかかるぞ。払えないんだろ?じゃ無理だろ
遺言書は有効となり、遺留分を請求するしかないでしょ。

法テラスに行く必要あるか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/21(月) 12:18:08.37:qKqyS12h

何となく能力的に誰かのサポート要るだろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/21(月) 12:29:01.93:TLmOoXyA
法テラスと言うシステムがあることぐらい知っておいたがいいだろ
使うか使わないかは別として
ここでは評判悪そうだけど
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/21(月) 12:57:30.08:pjjZeTSz
無理だと納得するにしても法テラスでは納得できないと
思うよ。ちゃんとした弁護士のとこいって5000円払って
ちゃんと話したら納得するだろう
無責任な名無しさん [] 2017/08/22(火) 04:37:22.87:Hydtc+r1
法テラスは評判が良くないのですか?


>面倒見てたら何でそんな遺言書かれるんだっていう
知らないよ。
親父から見たら俺のことが嫌いだから、俺が不利になることを書いたんだと思う。
母親の面倒まで見たのにおかしい。

弁護士費用払えといわれたら一度に数十万円ぐらいは払えると思う


身体が調子が悪くて、入院していたときに書かせた遺言書はおかしいと思うよ。

クソ親族に自宅を取られるぐらいなら、
俺は自宅を破壊して住めなくして資産価値を0にしてやろうかと思うよ。
無責任な名無しさん [] 2017/08/22(火) 04:45:08.81:Hydtc+r1
それとクソ親族は、
ハウスメーカーに頼んで、俺が留守中に
自宅の鍵を交換して、俺が入れないようにして
ホームレスにさせようとしたよ。

これの一連の動きは、親族に対して司法書士が色々と指導しているみたいなのだけど、
司法書士の団体と法テラスの団体は友好関係にあるのだよね?

解決は出来るのか心配だよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/22(火) 05:18:32.14:FW793wCT

法テラスの評判についてはネットで色々書き込みがあるから参考に。だけど所詮他人の感想だからな。自分で体験すべき。

父親が入院中だったなら当時の医療データが必要になる。経験が無いので分からんが、弁護士からの要請が無いと開示されない可能性があるし、入院でも脳や精神と無関係の病気なら問題にされないかも。

建物を破壊する=相手の思う壺。ヤケになっても自分が不利になるだけ。そんなことするぐらいなら、受遺者に、何らかの遺産分割をお願いしますと、手紙でも書いたら?裁判所を使わずに直接交渉が一番安上がり。司法書士に頼んで内容証明にしてもいいと思う。

だけど役所の法律相談を受けたんだろ?ならその弁護士でいいじゃん。大まかな状況は伝えてあるんだし。ここで質問するよりはもう少しマシな解答が得られるはず。
無責任な名無しさん [] 2017/08/22(火) 07:05:40.98:c7Ee0xUV
親に養ってもらってた無精ひげのヒキニート
ってのは否定しないんだ
無責任な名無しさん [] 2017/08/22(火) 08:37:49.36:Hydtc+r1

同じホームレスになるなら
家を破壊するとか、自宅を放火(爆笑)する事を
妄想しているのだけど?

親族が自宅を売り飛ばして、現金を全部自分のものにしようとしているのだから
自宅を大きなハンマーで壊して資産を0にしてもいいと思っているのだけど?
無責任な名無しさん [] 2017/08/22(火) 08:47:10.49:Hydtc+r1
それと、この俺に対して「赤の他人」扱いをしたのだから
別に問題ないと思う。

親族のほうから縁を切ってきたのだけど
この場合は、分割はどうなるのでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/23(水) 10:23:40.82:LoyQEAvn
法テラス俺2回行ったよ。一回行ってあたりが悪かったんだと思って、また行ったが
時間の無駄だった。今はいつもお世話になってる弁護士に頼んでる。全然ちがう。
例えば離婚の養育費の相談だと事前に言ってても、算定表すら持ってこない。
話にならないだろ?時間の無駄だよ

素直に5000円払うべし
無責任な名無しさん [] 2017/08/24(木) 03:47:46.96:myo2Eq08
法テラスから弁護士の紹介が出来るみたいだけど
都道府県によって違うとか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/24(木) 09:33:40.28:l/T+Mw6q
法テラスに登録してる弁護士はぺーぺーとかそんなのばっかし
まともな事務所は安いからやらない
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/24(木) 14:29:29.49:yN485RVf
法テラスのメリットは着手金の立替制度があること
金のない人間はこっち
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/24(木) 16:14:21.57:o9Gvl6Ei
収入が低い人は割引とか分割があるが、法テラスにいかないで
普通の事務所にいって法テラス制度使えますかって聞いたほうがいい
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/24(木) 19:08:23.97:yN485RVf

そっちの敷居が低けりゃね
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/24(木) 19:24:29.44:j3llbFrn
まあどのみち貧乏は負ける制度だからなー
無責任な名無しさん [] 2017/08/25(金) 08:46:39.67:Ud82CW8c
俺は今日、裁判所へ行って
再び遺言書を見てくるよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 12:42:23.32:fjVbEEK3
お願いします。
夫と二人暮らしの専業主婦で子どもはなく、夫名義のマンションに住んでいます。
夫はその不動産の他には現金が3000万ほどあるだけで他に財産はありません。夫が死亡した場合は自分がどうなるのか色々調べましたが、不安が募るばかりなのでご相談したいです。
夫には母親と兄弟が一人います。
私には自分名義の預金もなく、財産もありません。
子がない場合は私が半分、夫の家族に半分と理解していますが、マンションに住み続けられるとは思えないのです、マンションも私には半分しか相続出来ないから、住めなくなると思います。
夫は遺言書は一切書く気もなく、住んでいるのを追い出されるようなことには絶対ならない、うちの家族はそんなことをする訳もないの一点張りです。
でもご家族は遠く離れて暮らしていたので、私がお会いしたのはほんの数回しかありません。気心もわかりません。
夫からの相続金千数百万だけではこれから先の生活費が大変な事になると思うのです。
現実的にはどうなるのか、が知りたいです。
無責任な名無しさん [] 2017/08/25(金) 14:08:36.88:9mndnvRc

隠し子はいないと仮定して母の法定相続割合は1/3だよ
母が亡くなったら兄弟が1/4

子がない夫婦はマジでお互い遺言を書いておくべき

残された配偶者に遺産分割しろと言う親や兄弟は少ないと思うが
遠方や人数が多いと書類に印や印鑑証明もらうのが大変だし
ハンコ代を要求されることもあるから

旦那が遺言を書くのに抵抗するなら
新聞社や銀行のやってる相続セミナーに2人で行ってみたら
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 15:25:00.88:ealjdPmD
金からんだらどうなるかわからんで
3000万と不動産の相続をはいそうですかと相続放棄するとはとても思えない
子供もいないとなればなおさら
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 15:52:32.77:fjVbEEK3


お二人ともありがとうございます
兄弟にも子どもが複数おり、お金は必要なはずです
当然の権利なので、親子で相談して決まったことに従っていくしかないのですね
ほんとにありがとうございました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 16:08:47.92:ealjdPmD
20年以上結婚してるなら不動産の名義だけでも書き変えてもらえないのかな?
俺は離婚して向こうにも子供がいてややこしいので、遺言状書いた。預金も自分名義
と今嫁名義半々ぐらい預金してる。相続でややこしくなったとき当面困らないように。
結婚して20年したら家の名義も変えるつもり
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 16:30:22.92:fjVbEEK3

せめて共有名義にしてくれないかと頼みましたが、そんな必要はないし住みかを追い出されるのもあり得ないからと
一切とりあってもらえませんでした
夫にそういう意志がない限りは無理なのかも知れないですね
諦める事にします
ありがとうございました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 16:41:20.24:9mndnvRc

諦めずにじわじわとな
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 17:23:39.03:fjVbEEK3
そうします、ありがとう
無責任な名無しさん [] 2017/08/25(金) 17:51:59.00:m95LYJef
来年結婚予定の彼女のお母さんが再婚することになりました。将来相続で後悔しないように結婚前にやっておくべきことはありますか?
彼女のお父さんと再婚相手の奥さんは他界。どちらも60代半ばです。人数は分かりませんが再婚相手の男性には子供がいるようです。彼女は長女で妹が一人います。
将来もし彼女のお母さんが再婚相手より先に亡くなった場合、再婚相手の家族に彼女のお母さんの資産が移ってしまうことを危惧しています。
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 18:58:28.77:CzY+EqDS

配偶者に遺産の半分が相続されるのがルール
お母さんの意思に反してキミがそれを阻止することはできない
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 18:59:37.25:CzY+EqDS
キミが下手なことをしてお母さんに嫌われればもっと取り分が減ることさえあるから気をつけな
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/25(金) 19:15:53.83:ealjdPmD
こいつみたいな相続人でもない第三者が遺産相続をややこしくさせるんだよな

だいたいお母さんってそんなに資産家なのか?結婚相手のほうが金持ってるんじゃ
ないのか?結婚するとき反対するべきはあなたの嫁であり、あなたが口出すこと
じゃねーよ

相手が死んだら母に相続来るんじゃねーかよ
無責任な名無しさん [] 2017/08/31(木) 08:28:00.88:Ecvg9CW+
賃貸アパートを相続したんだけど
相続税や、相続税申告の税理士費用は
不動産所得の必要経費になりますか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 08:48:27.12:m6eUPbSh
税理士に聞けよw
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 09:02:55.67:Ecvg9CW+

相続税と所得税
自分で申告しようかどうしようかと思ってさ
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 09:04:46.22:m6eUPbSh

じゃあ税務署にきいたほうがいいぞ
意外と親切に答えてくれる
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 13:58:50.68:e39dIXaU
今税務署暇だから丁寧に教えてくれるぞ
105 [] 2017/08/31(木) 15:59:46.36:Ecvg9CW+
税務署に電話したら頼りないオッサンが出て
相続税と相続税申告の税理士報酬は経費にならないってさ

それも電話を保留して誰かに聞いてから答えたよ
結論の一言だけで説明も何もなし

ついでに相続登記の登録免許税と司法書士報酬も尋ねたら
一旦電話を切って折り返しで「それも経費になりません」てさ
一切説明はなし

なんかかなり信用できんな
つかアパートを相続したやついない?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 16:13:26.82:m6eUPbSh
電話で効いてくるような横着には相応の対応だな
根拠まで示して丁寧に説明してほしければそれなりの態度で直接面会して相談するべきってわからないのかね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 16:17:30.48:e39dIXaU
ならないっていってんだからならないんだろ

つーかアパート相続して、そんなちんけな費用けちるって相当がめついな
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 16:18:24.04:UqU4IT0S
一概にアパートと言われましても…
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 16:20:21.51:Ecvg9CW+

は???
こんな至極一般的な質問にいちいち税務署に行くかよ

いま別の税務署に電話して聞いたら
相続税と相続税申告の税理士報酬は×だが
相続の登録免許税と司法書士報酬は経費になるってさ
さっきのオッサンと言ってることが違うぞ
こっちの税務署は即答でまあ普通に丁寧だったわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 16:23:13.26:e39dIXaU
税務署ってそういうとこなんだよ。不思議だろ?
ある人は経費になるといい。ある人は経費にならないというw
減価償却もそうだ。ある人は4年といい、ある人は5年といい。ある人はそれ一年
で落とせるんですよというwww
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 16:27:06.78:m6eUPbSh
至極一般的な質問ならググっただけではっきり答えがわかるってもんだ
そうじゃないってことはケースバイケースなんだよ
だいたい2chで答えたらそれそのまま信じるのかね?
信じないなら聞く意味あるのかね?
まぁ好きにしろw
無責任な名無しさん [] 2017/08/31(木) 16:30:37.41:Ecvg9CW+

がめつい??
相続税も税理士報酬も百万単位でかかるんでね
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 16:43:43.38:lpYo7w0g
もったいないなら自分でやれよ。そんなのに税理士なんて
いらねーよ。馬鹿か
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 16:44:35.59:lpYo7w0g
ついでに登記なんて自分でできるんだから、司法書士費用も
いらない
無責任な名無しさん [] 2017/08/31(木) 16:46:48.48:Ecvg9CW+
もう1カ所税務署に聞いたら
登録免許税と司法書士は経費になるが
相続税と相続税の税理士報酬は経費にはならない
不動産所得の申告の税理士報酬は経費になるってさ

いちおう調査結果を教えといてやる
んじゃな!
無責任な名無しさん [] 2017/08/31(木) 16:49:22.84:Ecvg9CW+

司法書士報酬は大したことないが
登録免許税が高いんだよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 17:38:16.20:lpYo7w0g
どやがおされてもなw
みんなだいたい知ってるし
無責任な名無しさん [sage] 2017/08/31(木) 18:23:52.71:Ecvg9CW+

そっちこそ人を馬鹿呼ばわりするんなら
もっと有益なこと教えてや

ちなみに相続登記は自分でやったからタダ
登録免許税が経費になるの分かってよかったわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/01(金) 09:33:08.40:qJnacBa6
質問に来るやつって痛いのばっかりだな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/01(金) 22:13:12.68:ni80x0zy
往生際が悪いなw
無責任な名無しさん [] 2017/09/02(土) 08:45:19.09:nbBUmVCJ

貴方と似た事案で既女板で、孫が数年間、被相続人を介護して、自筆遺言書も書いて貰った。
しかし、被相続人の他の子供が認知病を理由に弁護士に依頼して、無効になったと書き込み
があった。
84の決め手は、被相続人が認知病であった、疑いがあるとのしよう明が可能か、否か?
医者なら、出来るのでは?あと、被相続人と交さいのしていた人。
できなくても、寄与分の主張をしたら?
無責任な名無しさん [] 2017/09/02(土) 17:19:13.41:6RDm1juK

追加で、相続人が子供だけなら、遺言書が有効となっても、遺留分が認められる。
法定相続分の2分の1.だから、遺言書で他の相続人の物になっても,4分の1の
所有権があり、家屋に居住権はある。遺留分請求権は亡くなって1年で消滅だから
早く,相手方に書面を送らないと。書き方はネットで調べて。
無責任な名無しさん [] 2017/09/07(木) 14:37:15.11:C+dUxJuv
子なし 両方とも親なし夫婦(CとD)です
ABCが夫の兄弟  DEが妻の兄弟です
A B C = D E
Cが死亡し
Cの甥に全て相続させると遺言が残されている場合です 
被相続人の兄弟姉妹ABには遺留分はないですが
Eの遺留分はどうなりますか 
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 15:02:06.65:A1aitcy8
Cの甥とEはCの相続人ではないです
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 15:14:45.15:1k9gmSDh
ABは相続人だよな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 15:33:21.53:Hp/at5jh
兄弟に遺留分はない
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 15:44:55.99:1k9gmSDh
あー勘違いしたわ
無責任な名無しさん [] 2017/09/07(木) 19:33:37.88:C+dUxJuv
書き間違えました、Bの子に全て相続させると公正証書で遺言があります。
遺留分がどうなるか教えてください
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 19:39:40.68:Hp/at5jh
妻に1/4、以上
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/07(木) 21:44:01.02:j9uERdxQ
妻に3/8じゃね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 11:21:47.96:ClIdQuPc
相続税のかからない範囲内なら申告いらないし、申告は任意だよね

相続税かかりそうでも申告しなかった及びしない人いますか?

父が入院中だけど万が一に備えて、父の預金下ろしたり、母の口座に振替するのはまずいのかな?
無責任な名無しさん [] 2017/09/08(金) 11:46:56.40:UpjlNjSQ
検認調書は公文書だよね?
検認調書に書かれている住所は後になって、変更することは出来るのですか?
公文書だから住所変更は無理ですか?
無責任な名無しさん [] 2017/09/08(金) 12:15:07.68:kXUNTVkZ

110万円を超える贈与では贈与税が課されるよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 12:42:12.06:Oz3ZkzC0

そうだけど任意だから提示しないとわからないよね?
税務署がこちらの口座全て把握し調査しない限り

必要な生活費や介護費用、葬式費用を事前にまとめて下ろす場合もあるだろうし
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 13:16:17.85:cGsgljRD

一定額以上の預金の移動は銀行から税務署へ自動的に報告がある
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 13:21:47.88:KQhzGQw9

本人の承諾(委任状)等がなければ夫婦間でも犯罪になる
相続権のある親族なら財産分与にあたる
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 13:47:22.59:jWQholTd

凍結に備えて葬儀費用とか出しておくんならタンスだよ
身内の口座に振込んだりしたら贈与とかややこしいことになる
それに税務署は本人と身内の金の流れを過去3年分ぐらいは見るらしいよ
それと税務署は相続税の申告義務のありそうな家はマークしてるらしく
相続から半年経っても申告してないときは申告のご案内がくるよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 14:00:39.73:jWQholTd
タンス預金にしたとしても
あんまり多額の現金が行方不明になったら不審がられる
要するに相続直前になって急に本人の財産を減らそうとしても限度がある
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 15:05:51.85:fsBUUuGY

現住所の届け出はそこまで厳密じゃないよ
災害等で非難生活してる人は住所変更してないことも多いし
1つ前の住所を記載したぐらいじゃ問題にされない
裁判所からの郵便物がダイレクトに届かないってだけ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 15:10:19.90:cGsgljRD
こいつはまえも同じような質問してたキチガイ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 15:14:37.67:Oz3ZkzC0

一定額以上とはいくら位ですか?
葬儀や介護で200位おろすのはまずいのかな


承諾があっても委任状等の書類がないとまずいんですかね。


そうなんですね。
相続税がかからないなら申告いらなくても、口座で大きな金額の移動があると目をつけられまずいということですね。

相続税払うほどはなさそうですが、気をつけます。
むしろ兄妹との遺産分割がもめるかもです。

正直全く何もしない兄妹には最低保証分の遺留分も渡したくないですわ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 18:02:43.35:jWQholTd

相続税かからないんなら注意するのは贈与税だな
あと他の相続人との骨肉の争い
兄弟で誰か1人だけ先にもらうと絶対もめる
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/08(金) 18:21:36.52:cGsgljRD
兄弟に遺留分もやりたくないんだから喧嘩上等だろw
無責任な名無しさん [] 2017/09/10(日) 04:15:58.34:AU8JcNtb
親戚(面識無し)の土地の相続権が、知らぬ間に自分へ移っていた場合、相続放棄することは可能でしょうか

数年前に母方の叔父にあたる人物が他界しました。
叔父の奥様/お子様が、そのまま財産を相続したと思っていたのですが

昨晩 叔父の奥様から電話にて

・数年前の時点で実は叔父の奥様/お子様が財産の相続放棄をしていた事
・叔父の残した土地に掛かる、数年分の固定資産税(かなりの額になる可能性あり)を滞納している事
・私、弟、他親族2名に自動的に相続権が移ること
・自分たちが相続放棄してから既に数年経ち、相続放棄が不可能かもしれない事
(相続放棄の可能期限は相続権が移ってから3ヶ月以内)

を告げられました。

支払い勧告の書面などはまだ送られて来ておらず
最悪どのぐらいの額を背負うのか目処が立ちません。

寝耳に水な話で正直パニックになっております。
なにぶん成人したてで遺産相続に関して全く無知な為
文章や相談内容などおかしな点が多々ありましたら、申し訳ありません。

ご相談に乗って頂けたら、とても嬉しいです。
どうかよろしくお願い致します。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 04:26:40.19:0fnEtsbx

先順位の人の相続放棄を知った日から3ヶ月だから、同順位の相続人といっしょにさっそく家裁へどうぞ
無責任な名無しさん [] 2017/09/10(日) 04:57:08.12:EUbPnLNy

お返事ありがとうございます
つまり今すぐ(3ヶ月以内に)家裁で手続きを行えば、相続放棄が可能という事でしょうか...?
口頭での報せだった為書面などが無く、相続権が移ったことを自分達はこの日に知った、という証拠が無く...
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 10:23:55.02:KDCQ84zu
後見人は専門家じゃなく身内(子供)がやるには難しいですか?
家族信託は便利そうで後見人より良さげですね
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 12:38:51.18:GGVjJ6U5
べつにむずかしくない
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 13:58:47.94:i/NxLoHU

甥に全部とは、妻である貴女に随分な仕打ちだな。
少なくとも、遺留分はしっかりもらった方がいいよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 14:02:45.03:l4eFPEnM
葬式費用、生活費としてまとまった額を降ろしタンス預金に。
亡くなった後にタンス預金の扱いが困るね。
遺産が相続税控除額以内なら問題ないかな?
遺産が相続税発生する額なら、このタンス預金はどう扱えばいいの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 14:40:40.05:l4eFPEnM
タンス預金が相続税扱いになるなら不味いな。
ちなみに父入院のための生活費、入院費、葬式費用としてのタンス預金。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 14:43:19.73:5SoqaG1h

当然現金として計上

預金を引き出した額と現金として計上する額の差は
使い込みや遺産隠しを疑われないようにしとけよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 15:39:33.87:l4eFPEnM

ありがと
既に生活費や入院費、雑費として結構使ってるけど領収書や帳面につけてないな。
指摘されたら証明できないしやばいかな。
相続税支払いがなく申告しない場合に、税務署にまとまった期待預金の引き落としを把握されるかどうかだね。
必要な分を世帯主から引き落としてるだけなんだけどね・・
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 18:51:16.45:ASEho4PH
慣例というか通例って話なら

額として小さい(例えば100万や200万、場合によれば500万でも)のであれば現金は追いかけられる可能性は
極めて小さい。なぜなら現金に名前を書いてあるわけじゃないから、税務署としても立証するのが難しい。

ただし類推して「この通帳から毎年300万づつ引き出しがされてますが本人は介護5ですから無理ですよね?
これどこにありますか?」と問いただされることはもちろんあり得るので覚悟の上でやること。

別の話になるけど相続が発生しそうな親の介護をしている人は領収書は全て保管すること。
また親の費用を「生活費みたいなものだし」と自分のサイフから出すと出した分だけ損します。
親が死ぬ前に親の現預金を親のために使い果たすくらいのスタンスできっちり分けておきましょう。
親の名義でお金が残っても自分の分にはならないどころか、親族からむしり取られる可能性があります。
その時になって「自分の給与からたくさん払ったんだ!自分の親だから!」って言っても無駄です。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 19:52:11.80:l4eFPEnM

参考になりました。
ありがと。
確かに親と自分の財布は領収書なしであいまいでした、仕分けするようにします。
タンス預金は税務署に突っ込まれて大丈夫なような使い方をしないとですね。

少し前に親名義の口座を利用しやすいからと口座振り替えする所でした。
危なかったw
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 20:37:42.37:ASEho4PH

ぶっちゃけてしまえば小さいですけど

自分の子供(親の孫)に向けて小遣いを出し続ける。落とし玉だとかクリスマスだとかなんでも。
親の税金を分けて支出する(自分の扶養に入っていたり)、親名義の自宅に同居していたりする
場合はそういう固定資産税も親名義でちゃんと支払い代理払いしない。
衣食住に関しても少しでも親の希望があると『相続時に親族が納得できる』物は領収書を取って
親払いにしてしまう。例えば「親が面倒見てくれるだから冷蔵庫くらい買ってやるよ』とか
炬燵や家電やトイレの回収やリフォームとか。

同居したり介護100%負担を請け負っていると相続時に「うそだろ!お前ら人でなしかよ!」って
思う仕打ちを兄弟から受けることがあるからね。親名義の資産なんてなくなるほど相続対策
した方が良いよ。

うちは何もしないどころかお荷物の兄弟からぶちのめしてやりたいほどのメンドクサイ相続協議
されたから。親族に一人でもいると他の親族まで権利主張してくるからね。
現代の判例では介護負担は超絶軽い設定になってるから同居してる利を使いまくった方が良い。
そのうえで証拠を残すことといざその時の親族の様子をみて出していけばいい。

問題ない程度の相続で済むなら現金を戻して和やかな相続を演出すればいいし
(ばあちゃんに面倒見てくれてるからやるといわれたけ1000万戻すからみんなで分けよう)とか
問題になるならきっちり主張できる足場を固めた方が良い。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 22:34:56.77:l4eFPEnM

なるほど、色々とありがとう。
別居だけど休日潰して親の介護はほとんど自分がしてる。
介護用品や雑費など結構自腹も切っていた。

何もしない兄妹がいるけど、相続協議で同率の遺産を請求されたら正直納得いかない。
同率請求されたらどうするか検討中w
今後は親に関わる出費は全てタンス預金で支払いし、記録を残していかねば。
無責任な名無しさん [] 2017/09/12(火) 06:19:51.88:gi7qQmWM
遺産の分配は家族間の話し合いで了解し合えたら、一筆書いて分け合えば良いよね?
わざわざ裁判所や弁護士に頼む必要ないよね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 08:18:31.60:7NOuDDQB

そりゃそうよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 10:02:04.20:zeDXq99t

話し合いで終われば。
ただし文面の整ってない書類では銀行はOK出さないよ。
無責任な名無しさん [] 2017/09/12(火) 12:21:35.04:mzF25mA4
親族から、遺産が支払われないのだけど
支払ってもらえなかったら
何がどうなるの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 12:53:23.60:zeDXq99t
支払われないだけ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 13:28:22.88:gIzNAZpQ

支払って貰う権利があるの?
無責任な名無しさん [] 2017/09/12(火) 13:39:39.48:mzF25mA4

もちろん、自分には権利があるし
遺言書にも書いてある
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 13:42:22.13:zeDXq99t
さすがに義務教育終わってその質問はない。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 14:13:26.47:BFo0bXTG

だったら、不動産や銀行預金は相続人全員の承諾が無いと処分出来んやろ
口座を解約したのに取り分が支払われないなら弁護士か調停かな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 14:40:06.27:BFo0bXTG
効果は無いかもしれんが内容証明郵便でもいい

請求せずに放置したままだと請求権が消える最低でも内容証明郵便は出しておくこと
無責任な名無しさん [] 2017/09/12(火) 15:22:08.69:YyoqSlAm
こういう漠然とした質問するお子は
とりあえず公がやってる法律相談へ行きなはれとしか
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/12(火) 16:27:03.03:XHw1SQwf
貰うのがお金なら、遺言執行者に払ってって言ってみた?
遺言があると全部済まされちゃう恐れがあるよね
たまに銀行で通帳凍結忘れとかもあるので恐い
遺言のコピー持って家裁の受付に行ってみ
何も分からない人だと丁寧に教えてくれるかもよ
無責任な名無しさん [] 2017/09/13(水) 10:14:40.06:75+abbQV

相続人はチンピラ親族と俺の二人だけなのだけど、
管理しているチンピラ親族は俺に1円も支払わないつもりらしいのだけど、
これは弁護士に頼む必要があるのかな?
無責任な名無しさん [] 2017/09/13(水) 10:14:55.83:m15MSf9p
遺言書がない場合の遺産の分配が話し合いで家族間で納得できれば、遺産分割協議書の作成は必要ないよね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 10:16:50.92:+TbASawC
協議書がないと登記や預金の名義変更が出来ない
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 10:18:40.76:+TbASawC

一刻を争わないと相続分回収不能になりそうなら弁護士にたのめ
じっくりむしればいいなら弁護士無くても自分で調停を申し立てろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 11:07:30.29:0d7JSbaX
そいつに回答するやつってなんなのwさすがに人良すぎるだろw
おまえら良い人過ぎるわw
無責任な名無しさん [] 2017/09/13(水) 11:33:13.48:75+abbQV

遺言書はあるよ、
しかし、支払いする気は無いみたいだし、
全部消費しているようだよ。

これはどうすればいいのかな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 11:37:26.55:YuJWCqbQ
裁判所の検認通って、遺言執行者が決まったら勝手なこと出来ないだろ?

もし公正証書遺言なら、対抗するのは難しいかも
無責任な名無しさん [] 2017/09/13(水) 11:55:08.69:BcHcqxZY
遺産で金が少しある
金は200万以上換金すると税務署にいくみたいだけど、それ未満なら換金しても大丈夫なのかな?
少しずつ換金していくとか
無責任な名無しさん [] 2017/09/13(水) 14:20:49.99:BpSoVdSo
結婚・子育て資金の一括贈与は1千万まで非課税だよね
49才までなら独身でも婚活費用及びその後の結婚資金として受け取れるのかな?

その場合もし婚活しても結婚できないと不味いのだろうか
無責任な名無しさん [] 2017/09/13(水) 16:49:42.97:75+abbQV

公正証書遺言とは違います。

大学ノートに書かれた遺言で、裁判所職員が
有効とか無効とかは決定されないと聞いたし、手元にある文書も
そのように書いてあります。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 16:55:26.56:Qe+7HmWs
遺言の要件を満たしていないメモのようなものかな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 17:08:17.51:PZ/Jbzun

残ってる財産があれば法定相続人同士で分割協議しか無いと思うけど
財産を使い込んだり、隠してあるならお手上げかな。不動産ぐらいは分割協議の対象にできるかもしれんが
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 18:12:23.05:8emoov4D

基本的には確定申告しなきゃダメ
譲渡所得の非課税内で取引できれば無税で済むけど
詳しくは税理士等に尋ねな。少なくとも税金板のほうがいい


制度の中身を勘違いしてるよ
内閣府が出してる概要を見て確認して
ttp://www8.cao.go.jp/shoushi/budget/pdf/zouyozei/gaiyo1.pdf
無責任な名無しさん [] 2017/09/13(水) 20:12:27.23:0vzLClov

ありがとう
金は一つ200以上あるから税務署に換金されるなw
隠さず申告するしかないね
控除額超えそうだな〜面倒だけど税理士に頼むかな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 22:16:45.63
宜しくお願いします。両親が亡くなり、一人っ子の私が全部相続します。
遺産は土地2000万円程度、株式300万、現預金200万ほどです。
他に年金とかあるようですがざっくり3000万は満たないとします。
この場合、基礎控除?の範囲内なので相続税申告は不要と考えて宜しいのでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/13(水) 22:31:35.68:arR6sI5t

不要だと思うけど、ギリだとおもうなら税務署へ相談に行ったらいい
自分で相談に行かなくても数カ月後には遺産についてお尋ねの手紙が税務署から来ることが多い
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 00:02:31.96

ありがとうございます。遺産をもうちょっと整理して確認してみます。
基礎控除をはみ出さなければ不要ということで理解しておきますm(_ _)m
無責任な名無しさん [] 2017/09/14(木) 20:42:14.07:lukRR5M0
二人兄妹で遺留分でも渡したくない場合、少しでも渡す額を減らすにはどうすれば良い?
遺言書はない
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/14(木) 20:43:14.12:wKf0pne6
なにいってんのこいつ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 01:20:51.42:MjmrrRjs
あまり欲張ると相続権を失うよ
ほどほどのところで諦めたが自分のため
無責任な名無しさん [] 2017/09/15(金) 07:09:01.41:S4UvL9UL
全く何もしない奴と全てを面倒みてる者と同率では納得いかんよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 07:34:46.08:nlChF65K
遺言書いてもらえば同率ではないでしょ
無責任な名無しさん [] 2017/09/15(金) 07:55:35.15:S4UvL9UL
遺言書書いてない。
既に書くこともできない状態。
こちらは休みもほとんどなく過労で倒れそう。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 08:01:02.00:eWWbYgRB

施設に入れて遺産を使い果たせばいいよ
じゃないとこっちが先に壊れちゃうよ
無責任な名無しさん [] 2017/09/15(金) 08:27:08.13:P++dBlbb

相手に根拠を示して請求するんだよ
時給○○円×世話した時間 で計算して余分にもらえよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 08:31:32.49:nlChF65K

2chに書く余裕があるならたいしたことないw
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 08:32:39.50:laR2YRGA
遺留分渡したくないってなんだよ。遺留分は法的に認められてる権利だぞ
しかも遺言状があっての話だぞ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 08:56:51.05:MjmrrRjs
遺産分割協議で相手が納得しなければ、お互い得るもの無しで時間だけが過ぎていく地獄モード

法律も良く出来てる。欲深い者には悪夢だが。
俺も強欲だからよくわかる
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 10:40:56.49:4tMHDy1Y

親の資産を削るしかない。
すでに認識できない状態まで言ってるならかなり厳しい。
不動産が動かせないからな。
現預金の類は君が類推できる方法で減らせるだろう。

親がすでに何も認識できない場合は「親の成年後見人」に
なってしまえばいいかな。好き勝手出来るわけじゃないけど
ただの子供よりいい。ぐぐればいっぱい出てくるよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 10:52:06.36:laR2YRGA
クズにアドバイスするのはやめようぜ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 10:55:24.17:4tMHDy1Y
いや俺は介護を一切やらず遺留分だからと権利主張するクズが大嫌いだからな。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 11:05:34.41:HcQxNZfQ
生きてんなら遺産相続関係無いぞ
無責任な名無しさん [] 2017/09/15(金) 18:08:45.99:j3bDDGpF
誰か家族信託に詳しい人いない?
親父がまだ呆けないうちに現金だけ預かりたいんだけど
無責任な名無しさん [] 2017/09/15(金) 18:25:28.03:g0f8gPGK
みんな遺産相続額って、どれくらい??
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 18:48:14.25:4tMHDy1Y
それ聞いてどうすんの
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 01:12:33.71:J2ZFFgCH
存命中の被相続人が最後に公正証書遺言を書いたのがいつかを相続人が調べる方法はないですかね?
遺言検索システムだと代理権を得てないとだめらしいのですが
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 09:45:18.79:aSM7N0eY
そりゃあ簡単にわかったら都合が悪い人が何しでかすかわからないからなぁ・・・・
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 12:12:53.79:QsJYf1OH
わかるわけねーだろ
無責任な名無しさん [] 2017/09/17(日) 18:00:46.85:PteC40g4
遺産が相続税にかかりそうなら、配偶者に100%にすればいいよな。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 11:03:05.08:TBNV68Bu
いみふ
無責任な名無しさん [] 2017/09/19(火) 01:27:31.70:mjrgf9wP
遺産でもめそうなのに頑なに遺言書を書かない
イライラするわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 06:25:43.94:N+xjKhxP

ほんとは書いてるけど内容をキミには言いたくないだけ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 07:37:26.04:GVomuRKO
自筆遺言書こそトラブルの元
書式がいい加減だったりねつ造を疑われたり
意図しない者が発見してもみ消したり
リスクしかない
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 09:53:48.42:l47Uqh4s
いつだれが自筆遺言所だとか言ったの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 11:16:34.03:N+xjKhxP
217はだれのが自筆遺言書とか言ってないと思うが?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 11:21:51.28:l47Uqh4s
流れでわかるだろ。行間読めないの?国語の成績わるかった?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 11:34:48.75:n9IOVyAt
すまん。普段思ってることをそのまま書き込んだ。気に障るならスルーして下さい。ここはすぐID変わるから繋がりが分からんね
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 11:53:50.21:N+xjKhxP
どう読んでも一般論
勘ぐりがすぎるのはメンヘラだろw
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 12:13:12.86:l47Uqh4s
一般論だろうけど流れから遺言書の話してんじゃん。
尋ねられればそう答えるだろ。恥ずかしいわけで。
無責任な名無しさん [] 2017/09/19(火) 12:42:23.11:gD4E+xls
2ちゃんねるは10年ほどロム専だったのですが初めて書かせて頂きます。
父が亡くなりまして、葬儀のお金を兄が払うと積極的に言って先程クレジットカードで払いました。
今まで兄は父に会いにも行かない入院しても面会に来なかったのに、なぜ?と疑問に思っております。
遺産相続目的でしょうか?
遺産相続を有利に進めるためでしょうか?
皆さんの知識をお貸しください。。。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 13:18:36.83:n9IOVyAt

狡猾な者は生前から狙ってるか。だけど、誰かか率先して手続きを進めないと、何年も滞ってしまうのも確か

代表して手続きを進めれば、他の相続人よりは多少は有利だろう。葬儀費用とか遺品整理費用とか、財産の中から払えば良いので

まずは遺言書の存在と、どんな財産が残ってるのか調べないと
無責任な名無しさん [] 2017/09/19(火) 13:48:00.39:gD4E+xls

ご返信ありがとうございます、助かります。

母も私も即金で支払うと葬儀屋さんに言ったのですが兄が勝手にクレジットカードで済ませてきたみたいなのです。
即金で払うのになぜ?と問いただしても後から葬儀代吊り上げてくるかもしれないから急いで払ったと言われまして。

遺言書はなく財産も売れないような長屋のボロ屋と銀行に入ってる微々たるものしかないのですが、こちらはどういった事に注意をすればいいでしょうか??
無責任な名無しさん [] 2017/09/19(火) 13:54:08.89:gD4E+xls

財産があるのならば全て育ててくれた母に渡すつもりで兄弟に話してもすんなりそうしようか、と言ってくれると思っていました。
隙を見てクレジットで払った兄が必死過ぎて……何をそんなに慌てているのか何をそんなに率先して払うって言い切ったのか(全額負担はする気はないはずです)兄弟間で財産を自分の物にしてやろうなんて思う身内なんていないものだと思っておりました……
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 14:02:06.34:eUa7zIvQ

たいして財産ないんでしょ?どうでもいいじゃん
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 14:02:48.67:eUa7zIvQ
カードのポイント貯めたくて必死に払おうとするやついるよ
無責任な名無しさん [] 2017/09/19(火) 14:10:16.48:gD4E+xls

生前父がなくなったらこのお金で母を楽にしてあげてくれと1000万ほどのタンス貯金を見せてきました。
知っているのは母ともう1人の兄と私だけです。
数ヶ月前突然兄の子供が実家に度々訪れるようになったのですが実家の鍵を盗んだのです。
父も母も知らないフリをしてあげていたみたいで1ヶ月後くらいにそっと家に置いて帰ったみたいです。
今思うともしかして亡くなった時合鍵とか作ってて家の中に財産ないか忍び込むのではと勘繰ってしまいます。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 14:11:34.79:n9IOVyAt

売れないような長屋、微々たる預金でも、相続するかしないかの判断をせまられます。相続する場合、放置してたら自動的に相続人になりますが、借金とか、買い手が付かない不動産は相続放棄できる期間が決まってます。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 14:11:59.22:eUa7zIvQ
金あんじゃねーかよ。はやくどっかに預けろよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 14:13:57.41:n9IOVyAt
あ、まず口座を凍結しないといけないですね
無責任な名無しさん [] 2017/09/19(火) 14:24:40.29:gD4E+xls
私の身内に独り占めしようなんて兄弟いないと思い込んでしまっていました。
ボロい長屋にはもう1人の兄が10年ほど住んでおります。今後もそのつもりです。
父のタンス貯金は母へ渡すとなれば贈与税?か何か税金を引かれると思うのですがこれは兄にバレますか?内密にできますか??
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 14:27:20.32:eUa7zIvQ
ぶっちゃけ タンス⇒タンスならわからない。しかし二度と口座に入れられない金
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 14:51:29.44:l47Uqh4s
田舎の長屋であれば土地は300万以下、上物は最低評価、借りてるのが親類でその部屋だけなら
あとは現預金と金融資産、持ち家と土地。兄弟3人と母親が存命なら控除内ぎりぎりくらいかな。
箪笥の1000万いれればはみ出すかもしれんな、そうするとちゃんと手続きが必要。
俺なら入れない、見なかったことにするね。母親の箪笥にIN。

葬儀の喪主をやろうが葬儀代払おうが相続にはなんにも関係ないよ。
逆に言えば兄Aが疎遠だろうが実家の鍵を盗もうが権利には変わりがない。
(実家の鍵を盗むのを相続の為だと立証できれば排除できるかもしれない)

法律があるのでどんなに世話をしても全額取れるものじゃないし
どんなに悪辣な子でも相続から排除するのは難しい。
兄弟関係が崩れるかもしれないからよく会話するしかない。
壊れてもいいなら別になにも怖いものはない。
無責任な名無しさん [] 2017/09/19(火) 15:24:54.15:gD4E+xls
皆様本当にありがとうございます、凄く助かりましたし勉強になりました。
父が亡くなったばかりなのに財産トラブルに目を向けてしまっている自分にも軽蔑します。
見ず知らずの私にこんなに親切にして頂いて見習わないといけないなとも思いました。
皆様に幸あれ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 16:01:19.84:7uMSD7lN

思った
生き地獄 [] 2017/09/19(火) 22:24:53.57:erAbYqTy
助言をいただきたい。

父が氏に、その数年後までは母が一人で義実家の名義を持っていた。
数年経ってから自分(末っ子長男)が名義の半分を持ち、別居ではあるが
固定資産税などの税金面も賄っていた。
このときに間に入った第三者に言われ、姉二人は相続を放棄すると言っている。
月日が経って、第三者が鬼籍に入った途端、姉二人が名義を譲れと主張、
しかもその実家で商売をすると言う。
それなら自分は名義を手放すかわりに、1/3までいかなくても、
相応の金銭を授与して欲しいというと、今は実家は売らないのだから現金は無い。
いずれは母が鬼籍に入り、自分たちも商売を止めるのでその時には遺産として
1/3を譲るから今は黙って名義だけ寄越せという。

自分は今現在、新事業を行う予定のために
その名義を担保に銀行から資金を得ようと思っているところなので
現金(分割でもいいが)を代わりに授与できないのであれば
名義を譲りたくないし、いずれは、という期限のわからない約束もしたくない。
また、母も姉たちに名義を渡すよう言われているようなので、
あちらが勝手に売買してしまった場合は自分には両親の遺産は入ってこないので
そんな理不尽なことはないと言っているのだが、まったく聞く耳を持たない。
さらに「名義を譲ってもらっただけで一円も出していないくせに名義を担保とか
名義を半分勝手に売るとか許さない。それならこっちで勝手に名義変更するから」と
ジャイアンな姉の気質に押されて胃が痛い。

妻は「もう手放しなさい」というが、どうすれば一番いいだろうか。
どなたか助言をいただきたいです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 00:31:26.96:BQSzelXN

さっさと銀行から借りて抵当権つけちまえ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 10:55:06.98:E7W8wCao

地面切って名義変えてあるか共同名義になってるんだろ?
どのみちあなたの許可がなければなにもできんだろう。
母親に言ってあなたが生前贈与を受ければ完全勝利。

姉達もあなたも親の土地で商売の出発を図ろうとしている点では
同じで解決策は金だけだろう。今まで出した税金もアパートを
借りたと思えばそれより高いということもないだろう。

ちなみに一般的な市中銀行から共同名義の土地、もちくは文筆を
した自宅土地を担保に借入金を起こす予定みたいだけど。
それもう銀行に打診した?たぶん結構渋られると思うけど。
担保価値だいぶ低いだろうから渋谷の一戸建てとかならいいけどさ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 11:46:04.83:uZPXeUj5
いまどき土地担保で金貸すかね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 11:47:15.53:uZPXeUj5
商売の実績でしか貸さないよ。あと銀行とのつきあいの長さ。
預金額
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 11:53:48.30:E7W8wCao
そんなことないよwちゃんとした土地で相応の金額ならちゃんと貸すってw
ただちょっとでも気になる点があれば貸さないってだけでさ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 12:01:39.86:uZPXeUj5
新事業って書いてるじゃん。銀行は新事業になんて貸さない
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 12:29:56.83:E7W8wCao
んなことねーよw
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 13:11:29.91:XlScX98i
担保価値と借入金額と事業内容だろうね
何かと話題のアパート経営なら不動産屋が返済計画もキッチリ作るだろうし
通るんじゃ

独自事業は無理かもしれんが、○○銀行は駄目でも不動産担保融資なら誰か貸してくれるだろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 15:09:41.06:BQSzelXN
早くしないと母親が持分を姉に生前贈与しちまうぞ
無責任な名無しさん [] 2017/09/21(木) 03:03:55.80:dJ8bYubj
母方の祖父の遺産相続について質問です。
初めての投稿なので間違いやスレチの場合はご指摘お願いします。
先程、前スレに書き込んでしまったので同じ文章を読まれる方はすみません。

私の母は持病の為死期が近付いています。
恐らく、祖父よりも先に他界するかと思います。
祖母は既に亡くなっていて、母には兄が1人います。
私には兄弟が1人います。
祖父の遺産ですが祖父と母と父が同居している持家についてです。
母の兄は既に家を出ており(県外)同居はしていません。
母が祖父よりも先に亡くなった場合、祖父の遺産である持家は、母の兄に2分の1、私に4分の1、私の兄弟に4分の1ずつの配分になるかと思います。
もし、祖父が母よりも後に亡くなる時に遺言書を残し「母の兄に全ての遺産を相続する」と書いた場合は、父は家を出ていかなければならないのでしょうか?
父はその家で商売を営んでおります。
私達兄弟としては、父が今まで住んできた、商売を営んできた家を出ていかないようにしたいのです。
母は、祖父の意思次第だから何も口出しはしないと言い張っています。
同居していない母の兄に全てを取られるかもしれないと思うと父が不憫でなりません。
そして母が父に「祖父の面倒をしっかり見ないと相続は祖父の意思次第なんだから」と正論かも知れませんが、私達からすれば脅しのような事も言っているそうです。
面倒を見れば相続してくれる、というものではありません。
なのできっと祖父から生前贈与もしてもらえないでしょう。

各年齢
母68、父68、母方の祖父90、母の兄70、私の兄弟23、私30

乱文失礼しました。
どなたか詳しい方よろしくお願い致します。
無責任な名無しさん [] 2017/09/21(木) 04:21:25.92:v9uHKuP7
遺言書なし、二人兄弟で何もしない兄弟でも強硬に4分の1の遺産要求は普通にあるかな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:06:17.33:fQLEQ4rf
母の兄には妻子がいるの?
無責任な名無しさん [] 2017/09/21(木) 08:53:37.88:dJ8bYubj

無知で申し訳ないのですが、もし遺言書が無くても遺産要求すらできないのでしょうか?


母の兄の妻は他界しております。
子は3人おります。そちらも関係あるのでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 09:09:49.62:BCh0e0rg

「奪われる」っていうけどその家はもともと父のものじゃないんだから
むしろ「使わせていただいてる」だけでしょ

自分のものじゃない不動産に依存しないで商売できるようにいまから準備するしかない
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 10:16:25.68:Qu4wTPnB

普通かどうかというよりその人の性格次第だし関係者の資産状況次第。
法律的には通る話。


よくある話。で、御長寿社会になって勃発してるやつだね。
ただそれ母親が他人事するぎるかな。
母親が先だろうが後だろうがその相続は変らない。兄の胸先三寸で
金が必要になる事案だな。

祖父に遺言書欠かせないと母親がいてもいなくても実家に住みにくくなるよ。
無責任な名無しさん [] 2017/09/21(木) 10:22:58.40:6/ql7Xon

なるほど、私達目線でしか見ていなかったのでそう言われて納得です。
リフォームを繰り返したり今の家を保っているのは私の両親だったので、家に対して何もしていない祖父や母の兄に築いてきた父の居場所を奪われると思っていました。
自己中心的な考えになってしまってましたね。
でも今のうちから他で商売できるよう準備して前向きに考えるようにします。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 10:51:27.47:wC/hAJo3

つーかこの家を旦那に使わせてあげてと
母が兄に一言頼めばいいのに
何で母は他人事なんだ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 11:11:32.10:RiRK/U96

一番確実なのは父が祖父から土地建物を買い取ること
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 11:16:24.70:Qu4wTPnB

ほんとなwじぶんが生きてても追い出される可能性すらあるのに
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 11:20:02.86:5cWsH9bL
父が増築してるなら祖父に対しての贈与になっちゃう
増築費用分を所有権移転してもらわないと
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 11:23:29.15:5cWsH9bL

兄が先に死亡したらどうなるのかと思って
大変さ3倍になるのか
無責任な名無しさん [] 2017/09/21(木) 15:43:47.24:c1gniteQ
249です。
皆さんありがとうございます。
母方の親族は何を考えてるのか家族でもわからないちょっと変な一族なんです…
自分の一族のことが大好きで、父や私達にはキツく当たり私達がいい思いをするのを極端に嫌います。(もちろん私達は実子です。)
なので、最期まで「タダではやるもんか」的な姿勢を貫こうとしているんだと思います。
父のことを考え、母が兄に頼むことも祖父に相談することもありません。
祖父の面倒を見ろ、という母の言葉ですが、父方にも祖父母が離れた所に暮らしているのにそちらのことは何一つ考えてくれていないのです。
母と私は私が物心ついた頃には既に自分が完全正義で私が自己主張する年齢になっても話が通じず折り合いのつかない仲でした。
最期まで結局こんな感じなのかと思うと鬱になります。
なので、このまま母が亡くなり、その後祖父が遺言に母の兄に全て譲る事を書けばどうなってしまうのか…
それ次第では逃げようかとも思っています。
またしても長文乱文失礼しました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 15:57:23.76:Qu4wTPnB
wwwそら本格的に考えた方がいいぞ
249は30歳だからそろそろ「親族」のやばさ見えてくる年だろ。
ほんとに数百程度の資産の為だったら放棄したほうが
余暇っと思えるほど負担になったりするからなぁ・・・w
無責任な名無しさん [] 2017/09/22(金) 00:25:53.41:hBUO1tfD

249です。
そうですね、いざとなれば即逃げます。
他の場所にも土地があったり、金銭的には全部でいくらぐらいの資産があるのか皆目検討つかないので今のところはまだ様子見ですが…
私達兄弟には1円もいらないので父にはそれなりに残してもらいたいと思っていて…
さすがに30にもなると、いや、もっと前からですが親族のやばさは計り知れないと分かっています。
なので正直母に対してもその親族に対しても事務的で情のカケラもありません。
何だかスレチみたいになってきたので、また相続の件で変化があれば相談させてください。
父のために戦えるところは戦ってきます。
ありがとうございました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 01:08:18.03:waO1TO6C
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
ttps://goo.gl/dU99bj

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
ttps://goo.gl/St2Qhc

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
ttps://goo.gl/ZVPrtp
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 14:39:54.71:MqyWapxt
贈与税の申告漏れで追徴課税された人いる?
無責任な名無しさん [] 2017/09/24(日) 22:27:25.36:hliOenGM
不動産登記簿見たら土地の抵当権の債権が弁済されてねえww
いくらまだ借金あるか抵当権者に確認するしかないよね?

でも借金は返したと言ってたし、借金は返したけど登記簿の抵当権設定の消し忘れとかないのかな?

現金は少ないしヤバいわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:48:03.89:KweShR+d
消し忘れはよくあること
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:58:49.67:rjkdoSQ9
俺のも借金終わったけど消してないよ
消すのも金かかるんじゃねぇの?
必要に迫られるまでそのままにするつもり
無責任な名無しさん [] 2017/09/24(日) 23:04:36.02:hliOenGM
じゃあ借金あるかないかは抵当権者に確認するしかないね?
嘘つかれたらやばいな
金融機関だから大丈夫と思うけど

現金少ないし借金ないこと祈るわ
消すのに費用は数千円らしい
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 23:23:59.35:2hDQwe8y

自分でやればだいぶ安いぞ
銀行に書類用意させて法務局に持ってくだけ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 23:39:41.89:rjkdoSQ9

ありがとう。やってみるよ
無責任な名無しさん [] 2017/09/25(月) 00:11:24.50:9y3/IJpy
不動産登記簿の抵当権の抹消は抵当権者の金融機関がするの?
それとも借金を払い終えた債務者がするの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 06:07:37.12:u3+xpW33
金融機関から書類がくるから、法務局いって抵当権抹消手続き
しておわり
無責任な名無しさん [] 2017/09/25(月) 07:30:02.99:9y3/IJpy

ありがとう
親の借金があるかないかの確認が大変そう
電話で教えないだろうしその金融機関にいかないと駄目だろうな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 10:02:35.95:u3+xpW33
行っても本人以外にはおしえないよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 11:43:32.98:aQuibl0R
持ち主が生きてるのか死んでるのか分からんけど、認知症とか故人で法定相続人に該当するなら教えるだろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 11:47:00.74:u3+xpW33
そういうりゆうならな
無責任な名無しさん [] 2017/09/25(月) 12:25:18.45:9y3/IJpy
10年以上前の金融機関からの書類を紛失し、抵当権抹消してない時はどうすればいいの?
他からは債務があるように見えるよね
土地が売れなくなるし
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 12:30:09.54:Ka/3PmdC

全部事項証明書持っていって金融機関に再発行頼む
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 13:02:41.27:75nERbMR
遺産分割の時効は何年ですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 13:40:08.51:aQuibl0R

期限があるのは相続放棄だけだろ多分
遺産分割については無期限じゃねぇの?
だから放置してたら子や孫、甥姪、その他へ権利が広がってどんどんややこしくなる
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 13:46:55.86:NGhsjBBe

時効はないよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 13:53:02.00:rF1WTDb5
特定の相続人が相続分を超えて利得した分についての、不当利得ないし不法行為の請求は時効があると思うぞ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:12:08.67:75nERbMR
ありがとう。勝手に売られちゃった分はどうなる?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:20:54.53:rF1WTDb5

、不当利得ないし不法行為の請求になって時効があると思う
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:25:32.33:Ln3uc2yj

分割協議のやり直しってのが出来るらしいが、それなりの理由が必要になる
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 18:53:46.60:75nERbMR

ややこしそう
やり直しができるのね。ありがとー
血が繋がってない人が売ったので、刑事事件になりそう?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 19:01:38.50:4GeTN2nm

不動産は国の管理だから、分割協議も厳しくチェックされてるはずなんだけど…

普通は、分割協議の後で遺言書が発見されたりするとやり直しってことになるらしいけど…法律事務所行きだな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 19:10:00.29:75nERbMR

僕は、愛人の子供なんだ。認知はされている。だから、何があるかわからないんだよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 19:58:52.97:4GeTN2nm

俺も同じだよ最近分割協議始めたばかり
認知されてるんなら大丈夫
無責任な名無しさん [] 2017/09/26(火) 15:06:49.32:4GKMPlwN
認知症になる前にその親の口座からお金を引き出して、自分たちの口座に振り替える人もいるなw

これバレたらかなりヤバいよな
相続税がかかる位財産があり、調査入ったら捕まるんじゃね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 15:20:52.23:A/9oi0tY
べつにやばいとは限らない。やり方次第。
無責任な名無しさん [] 2017/09/26(火) 15:27:42.93:4GKMPlwN

どうやればヤバくないですか?
贈与税がかなりかかったりするのでは
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 15:31:59.27:A/9oi0tY
税理士に金払って教えてもらいなさい。
税金対策は時間かけてやるものだよ。
無責任な名無しさん [] 2017/09/26(火) 16:44:09.24:8M3rBwTf


>認知症になる前にその親の口座からお金を引き出して、自分たちの口座に振り替える
>相続税がかかる位財産があること(3000万越え)
>税務調査入ったらどうなる


金を引き出すことに、親からの委任状や生前贈与の契約書がないとマジヤバい。

もともとはその親の金なんだから、
刑法での窃盗にあたる。
親族から告発されたら刑事罰を受ける可能性が大きい。

もし「親が引き出せ」と認知前に言っていたなら、証拠の契約書が必要ね。

委任状があって生前贈与の契約書もあったとしても
年間の生前贈与額の控除額を越えていれば
贈与税を納めていなければならない。

贈与税を申告してなければ、税務署から重加算税を課せられるな。
贈与税の脱税は、時効は実質ないから、大昔の贈与でも国税庁に見つかるとヤバい。
相続税は、有る程度の財産のある遺産分割でないと、掛らないから
相続税を申告した時点で、税務署からチェックされていると思うべき。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:50:51.64:A/9oi0tY

>金を引き出すことに、親からの委任状や生前贈与の契約書がないと

ないとな。
やばいとは「限らない」って書いてるよね?見える?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 16:52:11.45:A/9oi0tY
あ、あと贈与か。
それもね。うん。まあ、ホワイトとはいわないけどやり方次第ではある。
295 [] 2017/09/26(火) 17:15:02.13:8M3rBwTf
親からの同意も契約書もなく、相当額の現金を引き出した口とみた。

税務署は、大きな金額の相続の申告は、全てチェックしている。
税務署の仕事は何かわかるか?
法律に基ずき税金を徴収することだ。
お役所をあまりなめない方が良い。

悪いことをする輩は、
無申告のペナルティや、重加算税をごっそり受けなさい。

敵対する親族でも居ようものなら、刑事告訴されるぞ。
親子間の窃盗のことでも、刑事告訴も出来るし。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 17:17:38.53:A/9oi0tY
とみた。

とかイラナイで
無責任な名無しさん [] 2017/09/26(火) 17:25:09.36:WwBEr3mu

上から目線で何も説明しないあんたがイランわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 17:25:50.23:A/9oi0tY
おう。
295 [] 2017/09/26(火) 19:46:46.63:8M3rBwTf


無断で親の貯金を引き出した場合、引き出した子は、
金を受領した時点で民法704条の
「悪意の受益者」となります。
悪意の受益者は、受けた利益に利息をつけて返還しなければならないとなってます
(704条)
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/26(火) 19:48:25.21:xXAyLpil
遺留分対策

その1
相続税が発生しない場合は、預金を可能な限り下して口座を解約。
遺産総額を相手に知らせる義務はない。遺留分減殺請求で財産がいくらあるか立証するのは向こう。

その2
一時払い終身保険に加入してもらい受取人になる。生命保険は相続財産ではないので基本的に遺留分減殺対象に
ならないし、「不公平が到底容認できないほど著しいものと評価すべき特段の事情」があるとされても、
寄与分がほとんど評価されない通常の遺産分割よりは実情が配慮されるだけマシ。

その3
賃貸不動産を購入して生前贈与。被相続人の名義でなければ、過去にどんな物件を持っていたか相手方には不明で、
生前贈与の事実が知られることはなければ、遺留分減殺請求で特別受益とされることもない。

その4
生前贈与をあらかた終えて被相続人の財産がなくなれば相続放棄。相続人でなくなれば、
1年より前の贈与は遺留分減殺請求で認められることはない。
無責任な名無しさん [] 2017/09/27(水) 07:29:43.55:lO3gv/y1
親が20数年前に購入した金のバーが数本ある。
購入した当人のもので遺産は考えるのか?
夫婦半分ずつのモノとして考えたらダメなのかな
金には名義人とかないし

おまいらならどうする?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 08:19:50.44:Tm44rkS1

存在を知ってる者だけで山分け
内緒で独り占め
無責任な名無しさん [] 2017/09/27(水) 08:38:45.86:lO3gv/y1

そんな誘惑があるよなw

金は小分けにして利益が50万未満して売れば税金かからないし、税務署にもばれないよね?
悩むわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 10:20:52.63:u1tjMB8G

@年金口座なんかもあるので残高を0近くにするとしても銀行関係への提出のため
 協議書が必要であることが多いけどその時に財産を隠蔽してしまうと、のちに裁判と
 なった場合劣勢になるのではないか?

A死亡前の加入や高齢の加入の場合掛け金が凄い金額になるのだけど、それでもお得?

B@と同じで相続時にバレると思うんですけど。

C生前贈与って相続時精算課税のことだと思うんだけど、生前贈与してその清算時に
 相続放棄なんてできるの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 10:22:17.29:u1tjMB8G

小分けにって10gバーとかでざらざらあるタイプ?
そんだったらまあ・・・・  ねえ?w
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 10:45:43.36:zG7Lf0EU
相続放棄のことについて勉強中みたいな感じです。

親が借金してたとします。それで、ほっといたら相続しないとだめなんですよね?
借金を相続したくないから相続放棄します。
そしたら、お金や家や土地もなくなってしまいますよね?

こういう場合ってどうすればいいんですか?住むところがなくなってしまいませんか?

自分の親がどうとかではないんですけど、気になりました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 10:57:12.67:u1tjMB8G

それであってる。
財産がほしければ借金も相続。

相続ってのは別に一方的に得する制度ではない。
親の結果を引き継ぐことで、ちょっとでもプラスなら
感謝すればいいし、マイナスならゼロリセットできる
っていう特典がある。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 11:00:34.89:zG7Lf0EU

それじゃあ、親に借金があって払えない場合の人は家も住めなくなるんですか?

それってやばくないですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 11:06:44.98:FEjPuJdx

親の名義なら仕方ないし
借金とアパート代どっちがマシかな

とっても面倒くさいけど限定承認とかもある
これも家はなくなるかな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 11:11:09.29:zG7Lf0EU

ありがとうございます。

怖いですね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 11:49:30.06:u1tjMB8G

親の家であって君の家ではない。

まあ親が先祖代々の土地を守り切れなかった(死亡時資産マイナス)ってことだな。
いまは長者様でも3代持たないご時世だから堅実な親でもなければ
資産が残らない家は案外多いんじゃないかな。
無責任な名無しさん [] 2017/09/27(水) 11:49:39.63:lO3gv/y1
遺言書ないし全く何もしない兄弟が1/4 請求してきそうだ
家族協議になるけど、全く何もしない兄弟は1/8にさせる方法はないのかな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 12:00:27.73:u1tjMB8G
ない。
相談するしかないな。何もしないけど話せるし強欲でもないなら
資産の額ではなくて質で話すのがいいな。

何もしないなら相続後に現金を生みそうな資産をやらず
現金で処理するとかね。
無責任な名無しさん [] 2017/09/27(水) 12:10:46.71:lO3gv/y1
つか本人認知症気味で署名も難しく、金融機関が本人が署名できないと残高も教えられないと言われた
正しく遺産額がわからないし、節税対策できない!
残高すら教えないとかどうにかできんの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 13:06:53.03:u1tjMB8G
通帳の記帳をATMですればいい。
本格的にやりたいなら後見人制度。

銀行にいって開示に必要な書類を聞く。
預金の移動に関してはかなりうるさいからさらにめいどいかな。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 13:19:44.80:zG7Lf0EU

ありがとうございます。

そういうことになるということですね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 13:23:32.71:plldUazI
贈与しておけばいいだの引き出しておけばいいだの税務署ナメすぎてて笑う
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 13:31:07.93:u1tjMB8G
とはいえ、実際に見逃してるわけだからな。
1円十銭まで追うなんてことはできないし。
大きな金額になれば逃げきれないのはもちろんだが
大きい金額を持ってる過程はだいぶ時間かけて移動させてるからね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 17:08:27.39:JFSlIpHs

>年金口座なんかもあるので残高を0近くにするとしても銀行関係への提出のため
>協議書が必要であることが多いけど

生前にやるんだから協議書は必要ない。
毎月振り込まれる年金はその都度引き落として生活費に使えばいい。
裁判になった場合、財産探しは向こうの立証責任。

>A死亡前の加入や高齢の加入の場合掛け金が凄い金額になるのだけど、それでもお得?

一時払い終身保険

>B@と同じで相続時にバレると思うんですけど。

故人の名義の不動産なら名寄帳でどんな不動産を持っているかわかるが
生前に贈与しておけば、被相続人のものでもない財産を調べられることはない。

>C生前贈与って相続時精算課税のことだと思うんだけど、生前贈与してその清算時に
>相続放棄なんてできるの?

贈与は終わってるので、暦年贈与だろうと相続時精算課税だろうと相続放棄はできる。
相続財産を放棄したからといって贈与された財産が相続財産になることはない(贈与が死去の1年より前ならば)
税法上の処理は別。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 17:11:12.24:JFSlIpHs

相続税よりも高い贈与税を払っているんだからなんの問題もない。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 17:40:35.28:MczwdU9w
そもそもが主張してるのは
遺留分対策であって税金対策ではないからな
高い税金払ってでも相手に財産渡したくないって考えならアリだな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 18:04:17.29:u1tjMB8G
ああ、そういうことなのね。
金かけていいなら方法はあるな。まあ当事者の意思確認の裏付けを責められそうな話ではあるけど。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 02:30:40.25:vJn8BrPI
死亡した時点で残っている現預金全てを配偶者に相続したいと考えています
そこで疑問があり教えていただきたいです

現預金は、金額はもちろんのこと、
口座も増減しますよね?
公証人役場での遺言書作成時、
現預金はどのような申告の仕方になるのですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 10:13:25.10:IZLO2/yA

子供がいるのか?が分からんけども、
妻に預金の全てを相続すると書けば良いのでは?現金は予め渡しておく。

口座の増減って何だ?隠し口座でもあんの?
相続税を免れたいって事か?

公正証書遺言を作るのなら、そちらで相談したが良いと思うけど?遺言として遺せるモノと遺せないモノがあると思うので
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 10:54:18.71:zIbg9p7i

公正証書遺言には、預金の口座番号や預金現金の金額は記載しないのが通常だから心配いらない
「遺言者の現金預金等金融資産は全て妻○○に相続させる」で済む話。まあ預金は支店ぐらいまでは
特定して書くことが多いし、記載したいって言えば口座番号等も記載することはできるけどね
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 18:31:25.76:vJn8BrPI

公証人役場に払う費用は、資産の額に応じて決定するんですよね?
だから現預金の額は遺言書に記載されるされないとは別で、
申告する必要があるということでしょうか?

また、届け出後に口座を解約したり
新規口座を作った場合は、
変更する必要があるということですか?

家は子供がいない夫婦で、
FPから「すぐにでも遺言書を作成した方がいい」と言われている
でも、事故や大病でもしない限り
まだ先の人生はある
現預金なんて都度変動するから
いつ公証人役場に行けばいいのかわからず、質問しました
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 18:47:41.51:9CUhWAvP

子供いなくて、親も無くなってるなら遺言書必要ないぞ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 18:50:01.47:9CUhWAvP
ww兄弟わすれたw
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 20:09:06.64:zIbg9p7i

公証人の報酬は遺言書作成時の遺言書に記載する財産の額と人数によるから、
作成時にいまの残高がいくらってのを公証役場に伝えるとそれをもとに算定する
口座の解約や新規口座を作成した場合に遺言書を変更する必要があるかどうかは
遺言書の内容による。前述のとおり包括的な定めならいくら構成が変わろうが全て
含まれるのだから関係なし
口座番号まで特定して記載する場合でも、包括条項を別に定めるから心配いらないよ
全部妻にって意思に変わりがない限り変更もいらないような内容で作ってくれるから
細けえことグダグダ言ってないで公証役場に行けばいーんだよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 21:27:23.15:VnT0DAgI
【吉報】30代〜40代の中高年ひきこもりを抱える親、子の社会復帰を諦める 遺産をどれだけ残せるかにシフト [無断転載禁止]©2ch.net [597533159]
ttp://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506594221/
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 04:05:34.90:sePr0rbo

遺言書に具体的な現預金の額を記載しないなら(現預金の一切を、となるのか?)、
公証人役場の費用を抑えるために、 
現預金の額を少なく申告することもできてしまうの?

また、公正証書遺言は
行政書士や弁護士に依頼するのが一般的?
無責任な名無しさん [] 2017/09/29(金) 08:10:29.98:2jPgL8PY


情報はただだと思ってるカスが居ついてしまったな
無責任な名無しさん [] 2017/09/29(金) 09:41:17.05:0OXDZXZi

お前が来なければいいだけ
邪魔
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 09:53:20.74:OanKujTv
公証人役場のHPかなんかあればそこに載ってそうなないようだけどなw
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 09:56:54.82:6tPQy25v

記載して無い知恵を借りたいんだよ
裏技的な
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 10:53:11.22:KpVP3L6Z

遺産額を自己申告だけで済ませるか、一定の資料の提供を求めるかは公証役場による
ただし、自己申告でいいって言われたからって、わざと過少に伝えて本来支払うべき報酬を払わないってのは、
相手の善意に付け込んだ詐欺であって、裏技とかじゃないからな
遺言で複雑な内容を定めたいとか、遺言執行者を依頼したいとかでなければ、直接公証役場に依頼すればいい
弁護士に報酬払って頼むほどの内容じゃない。行政書士は論外
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 17:16:50.90:sePr0rbo

ありがとう
とてもよくわかった
街の無料相談で行政書士とも話したんだけど、
人によって言ってることが違ったり
明確な返事がなかったりで
よくわからなかったんだ
とても感謝です
本当にありがとう
無責任な名無しさん [] 2017/09/30(土) 12:09:02.91:WF5pr4r5
離婚調停中 もう疲れたから死ぬ。
自分の財産はないけど親の財産は渡したくないです。妻が養育している子供に渡したくないのですが何か方法はありますか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 12:14:40.71:lS2hNMQM
離婚調停はつらいもの。弁護士立ててるのか?まずはそれからだ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 12:19:53.37:eU+6F+M5

死ぬなよ、人が1人死ぬって大変なことだぞ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 12:22:18.69:eU+6F+M5

まず、親の財産はお前しか相続できないだろ(遺言がなければ)
そこから、婚姻中の不貞や慰謝料がどれほどのものかわからんが、財産分与になる。
親の財産はお前のものだ
婚姻中に作られた財産だけが財産分与の対象だが、嫁ががめついと遺産もよこせと言う話ななるのかもな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 12:23:46.35:eU+6F+M5

それから、養育費だけは子供の権利だから払わなきゃだめだぞ。年収にもよるが月3〜5万
弁護士入れろ、死ぬくらいなら
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 12:26:27.84:B9Wq6AOk

離婚成立してからにしろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 13:07:12.72:aorNaWPg
しにゃあしねえだろw

親すでに亡くなってて土地とか相続ずみなんじゃないのか。
先祖代々の土地までやりたくないって話じゃないかね。

日本の離婚の財産分与はもっと「婚姻中」を厳格にした方が良いよな。
おまえらみたいな資産家はたいへんだろう
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 13:52:10.18:2k9DdKiQ

本当に自分の子かDNA鑑定やってみ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 14:44:54.08:xlq89pbS
341が言ってるのは、そういうことじゃないんじゃね
前提条件として、341の親は健在で341はもう死ぬことを決めた→将来341の親が死んだときに
妻が養育してる341の実子が341の親の遺産を代襲相続するのが嫌だ。ってことじゃないの? 
説明が足りずに良くわからなかったら、促して事情をちゃんと聞いてやれ
教えたがりの的外れな回答はウンコ以下の役立たずだかんな
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 14:52:07.62:Nz/Q5mnN
相続が心配なら死ぬなよ
離婚調停なんて誰でもやってる事
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 15:29:44.71:aorNaWPg
だれだ349にうんこ置いたやつ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 18:36:41.80:GYYYUDQm
親に公正証書遺言を書いて貰うで終わりだろ?
離婚問題が片付かないうちに親の法定相続分を心配しても意味が無いと思うが
無責任な名無しさん [] 2017/09/30(土) 19:31:51.08:p35D0Dxc
それだって遺留分どうすんのって話になるよな
いずれにしろ何聞きたいのかわかんねーから答えてもしゃあねえわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 20:19:32.30:tRSJ/HsN
遺産が相当な額なら、何もしないで無慈悲に半分もってかれるより
遺留分の裁判でもやって目減りを抑える方が利口だな
せっかく離婚の調停してるわけだし
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 21:14:25.04:2ntvnz8j
現在住んでる土地と家
元は父の名義でしたが4年前亡くなって
預貯金は一緒に積んでる子供である私と弟で分け、土地と家は母の名義にしました
その母も去年亡くなり土地と家の名義は分けられないので私と弟の共同名義にしました

私と弟は独身でたぶんこの先も結婚や子を持つこともなさそうです
その場合私たち姉弟の死後、預貯金と土地と家の名義は
祖父母は他界してる為、父方母方両方のおばにいきますか?
おばも亡くなったらいとこやいとこの子供にいくのですか?
付き合いのない親戚にいくとなると土地と家は面倒をかけるのではと心配です
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 21:25:31.05:HqXq5tkX

いとこの子供には行かない
直系尊属卑属のみだから、あなた方のケースの場合相続人不存在となって、国に召し上げられて終わり。
どうしても残したければ、養子でも取るしかない。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 07:18:25.99:e/VkYSwL

ありがとうございます
現在売ろうとしても難しい土地に古い家なので遠縁に相続でいったら迷惑だろうと心配でした
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 16:00:31.09:UHkfu4fb
今の実家の名義が父方の亡くなった祖父のままです。
父は生きています。
何か問題はあるのでしょうか?相続できないということはないのでしょうか?
今普通に住めてるんで相続に問題はないように思うんですけどどう
なんでしょうか?

それと、実家の名義を今、息子の名義にするとどうなるんでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 16:08:42.70:mbS+ELXI

ググれば出てくるからすぐわかると思うけど特に法的に問題があるわけじゃないよ。

相続 土地 名義変更 忘れ

とかで検索。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 16:09:53.73:mbS+ELXI
あ、一番したのやつ。

名義はどうでも本来の所有者から息子さんへの譲渡になるから
名義変更したら税金くるよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 16:14:13.76:Vb5ctV1/

祖父のままでも構いませんが、分割協議がまだ済んでいないのであれば、ほっとけばほっとくほど実印をもらわなきゃならない人が増えます。
息子の名義にするにもまず相続してから贈与なりなんなりすることになります。
古い建物だけなら壊せばいいいけど、土地もだったらさっさとやった方がいいです 。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 16:44:42.23:UHkfu4fb

特に問題はないんですね。
税金というのは固定資産税が息子請求になるということですか?


手続きがややこしくなるということですね?
普通に父に名義変更するぶんには何の問題もないですか?

「息子の名義にするにもまず相続してから贈与なりなんなりすることになります。
古い建物だけなら壊せばいいいけど、土地もだったらさっさとやった方がいいです 。」
この部分がよくわからないです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 16:46:11.21:UHkfu4fb

相続してから贈与ということは、いったん父に相続してから息子に贈与という
ことですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 18:16:52.17:8KJZUTxr

そうです
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 18:40:44.55:UHkfu4fb

了解しました。
土地の名義変更についても家と同じですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 18:58:51.63:8KJZUTxr

そうです
贈与については相続時精算課税制度など調べてくださいね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 19:04:38.03:mbS+ELXI
解決してるみたいだな。

で合ってる。
祖父から父に相続したときに名義変更をしてない、もしくは忘れたというだけで
税務署から父に相続の納税通知がきたはずで払ったはず。

その時点で税務署としては名義はどうあれ父の物であると認識してるんで
それを息子に名義変更するということは「譲渡」するってことなので
息子には贈与税がくるよ。

普通になにもしないでそれやると贈与税の税率は高いから気を付けて。
あとはの言った通りで、まあやるなら下調べするか税理士さんへGO。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 19:50:15.97:UHkfu4fb

わかりました。了解です。


了解です。
ただ、相続の納税通知ってなんですか?
相続税のことですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:10:16.81:2Na809bX
相続の納税通知なんてものは無いし、税務署が勝手に父のものと認識しているなんて言うのもおかしな話
ここには知ったかで回答する人も多いから、自分で答えの正誤を判断できないと混乱するだけ
そもそも祖父→父と相続することは確定してるの? 遺言書があるとか子が父だけだというなら別だけど、
父に兄弟がいるならその人らが合意しないと父に名義変更もできない=君に名義変更することも無理だし、
父の兄弟から売れって言われるかもしれない。いま住んでるから問題ないなんて考えてはいけない
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:15:44.77:UHkfu4fb

そういう通知はないですか。
了解です。

祖父→父は確定してるんで大丈夫だと思います。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:26:12.13:raho7DjY

まずは固定資産税の納税通知書が誰名義になっているか
それがお父さんなら、市町村でも、お父さん名義の不動産と認識している
祖父のままなら、死亡者課税で市町村がほったらかしてる
いずれにしろ、祖父→お父さんへの相続登記だけはやっておいた方がいい
相続登記なら色々安い
贈与になると半端なく税金かかる
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 20:36:42.58:UHkfu4fb

固定資産税の名義が誰かというのは、郵送の宛名が誰の名前かということですか?
無責任な名無しさん [] 2017/10/03(火) 20:45:13.47:2Na809bX
固定資産税の納税通知書は1月1日の登記上の所有者宛に送付される
ただし納税義務者や納税管理人を別途届け出居ればその者宛に送付されるほか、
滞納等があって所有者が亡くなっていることを役所が把握すれば、相続人宛に送付される
つまり死者名義の通知書は役所がほったらかしているというよりも、所有者側がほったらかしつつ
税金は誰かが代わりに払っているということにすぎない
通知の宛名や納税義務者として表示されていること=所有者の証明ではないので、気にする必要はない
所有者を公示するのは登記の役目なので、登記は現在の所有者に変えておいた方がいいのは間違いないよ
無責任な名無しさん [] 2017/10/03(火) 21:05:50.77:jYWgFtN8

父に相続してれば認識してる。
税務署なめんな。数千円ですら
所得確認くる組織だぞ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 21:07:53.34:UHkfu4fb

なんかいまいちわからないところあります。
とりあえず、固定資産税に関しては毎年払っていれば問題ないですよね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 23:42:14.70:SEhfbAMx

父親にきょうだいがいなければ、ほかっておけばいいけど、
父方のおじおばがいるなら、いずれにせよ遺産分割協議書がなければ登記できないから。
登記できなければ売却もできないから。
父親の世代は口約束だけでOKだったかも知れないけど、最悪、子の世代になったらそんなの知らないって言われたらそれまでだから。
最悪、共有分割請求の裁判なんて可能性もないとは言い切れない。


実家に同居してるか、父親が亡くなった後に実家に住むつもりなら、
土地については相続税評価額が8割減になる。
生前に贈与するとこの特例が使えなくなるので、よく考えること。


役所は登記上の所有者が死んだままだったら、納税する代表者を決めろって通知してくる。
無視してると相続人の中から向こうが勝手に代表人を指定して請求してくる。
4人きょうだいで1/4ずつの共有状態でも支払わされるのは1人だし、固定資産税を支払っても、
1/4の共有なのには変わりはない。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 09:58:32.63:FO5exc8v
要するに5chなんかしてないで登記の状態調べてこいってことだ。
話しはそれから。わからんと延々とタラレバの話になる。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 10:06:48.89:7ca7kY8a

ありがとうございます。
了解しました。
なんとなくですけど理解できました。


登記はおそらくなくなった祖父です。
いろいろ勉強になりました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 10:13:03.09:7ca7kY8a
基本的なことですいません。相続税についてですけど、
相続する金額が3000万+600万×相続人数の数字以下なら
発生しないとのことですがあってますか?

相続税ってよく聞きますけど実際に払う人っているんですか?
ボーダーラインがかなりの金額だと思うんですけど。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 10:16:26.38:7ca7kY8a
家の名義変更しなくても相続税が発生するなら納付書みたいなのってきますよね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 10:23:19.63:FO5exc8v

ネットでそこら中にあるからそれみて。
相続は申告して税金を払うタイプなので自分から行きます。
その時に払わないで問題ない総額の場合は申告はしなくてもいいけど
結局は銀行の口座を動かしたりいろいろな名義変更をしたりで
協議書なんかを作って相続を決着させることが多いです。

ちなみに控除の最大額が「高いのでは?」と思うかもしれませんが
都心近くに一戸建てでも持ってればそれだけで超えます。
優良企業に勤めている旦那さんが退職金もらったとたんに死ねば
すぐに到達する額ですし、田舎でも田畑にアパート建てちゃえば
結構簡単にいってしまう額です。

何も資産がなく、もしくは死ぬまでに医療費などで使ってしまうとかで
さっぱりとした相続の人もいるとは思いますが足が出る人は多いと思うよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 10:35:03.39:7ca7kY8a

そうなんですね。
世の中お金持ってる人も多いですね。

了解しました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 11:49:46.04:7ca7kY8a
調べてたら登記するのに登録免許税っていうのがあったんですけど、
これって延滞金とかないですよね?

そもそも登記に期限がないのに延滞金っていうのもおかしなはなしですよね。 
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 11:53:49.96:7ca7kY8a
登録料じゃなく税となってるんで気になってしまいました。
すいません。
無責任な名無しさん [] 2017/10/04(水) 11:59:59.74:ctzFt1Su

税務署が自動的に相続を把握するようなシステムはない。
今後マイナンバーの利用拡大でできるかもしれないけどね


来ない。税金は自ら申告して納めるのが原則。放っておくと税務署が把握した時点で怒られて搾り取られる
把握されずに時効期間を過ぎれば義務はなくなる


登録免許税は登記を受けるときに払う税金だから、延滞税はない。
所有権等権利の登記をすることは義務ではないので、いつやっても構わない
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 12:23:07.46:FO5exc8v

ひとまずわからないことがあったらここに書くのはやめようかw
グーグル先生に聞いて一回きいてからにしてくれ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 13:58:54.59:fbEOjzzE

国税庁が発表したH27年の相続税の課税割合(相続税かかる人/死んだ人)は8.0%
基礎控除が引き下げられる以前のH26年以前はだいたい4%前半

ttps://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2016/sozoku_shinkoku/index.htm
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 14:16:17.18:FO5exc8v

8%の人しか課税されないってのは微妙だけどね。
「家族」単位の法律だからね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 15:33:09.37:7ca7kY8a

了解しました。
理解でしました。


すいません。


ほとんどの人が課税されてないということですか。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 15:35:14.04:7ca7kY8a
詳しく教えていただいてありがとうございました。
すいませんでした。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 16:03:41.81:ctzFt1Su

その発言はちょっと恥ずかしいと思う
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 16:08:52.80:FO5exc8v

どう恥かしいか説明したらいいんじゃないの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 16:09:19.28:JhT0l99Y
例えば東京でたとえ郊外でも一戸建て持ってるともう相続税の対象になりそうだけど
都心ならマンションでも届きそう
無責任な名無しさん [] 2017/10/04(水) 19:42:40.35:ctzFt1Su

自分で読み返してもわからないのならそのままでいいんじゃないの
質問に対する答えじゃないから誰も困らないし
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 20:38:14.49:FO5exc8v

はいはい。説明しないバカはすっこんでろや。
突っ込まれんのが怖いんだろ?w
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 07:42:04.04:i8b/R51U
ぶっちゃけ多少相続額超える位の遺産なら、申告しない人多いんじゃね?

明らかに土地建物だけでかなりの高額になり、相続額超えそうな人は別として
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 13:44:31.27:+iM0gnoG
延滞税考慮した相続税額が税理士報酬より低い程度だったら、放置も選択肢としてはありだよね
自分なら、7年間いつ税務署にバレるか心配するなんて嫌だから、ちょっとの手間か費用かけて申告納税するけどな
無責任な名無しさん [] 2017/10/06(金) 18:53:37.68:zMqMyhBf
今学生で卒論に集中したいからじいちゃんから相続した遺産の一部引き出したら、母親とばあちゃんが急にブチ切れて勝手に使うなとか言ってきて、母親に関してはそれはお前の金じゃないとまで言って通帳盗まれたんだけどどうすれば良いだろう

無駄使いするなとかって言うならまだわかるけど、一応名実共に俺のお金なはずなのに勝手に使うなっておかしくない?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 18:59:46.65:VEairxCq
親権的な?つーても22歳以上か。

しらんがな(´・ω・`)
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 00:14:55.23:4w7bcqzh
昨年の暮れに父が亡くなりました。
遺産相続人は母と子供3人(長女の私と弟2人)です。
私は、母と同居することになった弟(次男)に無償で遺産相続の権利を譲渡しました。
弁護士に相談して遺産相続譲渡証書を作って弟に渡し、母と弟長男にも書類で知らせました。
私はこれで遺産分割協議へ関わることなく終了だと思っていましたが、昨日母から遺産分割協議書が送られてきて押印する事とマイナンバーを教えろというメモ書きと3万円が添えてありました。
今まで父の遺産の開示も相続人が会うこともありませんでした。
私は遺産分割協議書へは押印せず3万円も一緒にそのまま送り返すつもりですが普段から嘘の多い母なので不安でいっぱいです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 00:21:26.18:KzfOZFbn
別に協議に応じる義務もないし弁護士に依頼して書類作成してるんだから間違いないんじゃね?
資産を上回る借金でもあればちょっと別だけどw
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 00:35:42.50:4w7bcqzh

ありがとうございます。
借金は無いそうです。
書類はそのまま送り返します。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 09:15:25.67:WjS1IcWf

>普段から嘘が多い母

と書いてるのに
借金は無いって言われてることは、そのまま信じちゃうの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 09:40:44.61:4w7bcqzh

借金どころか隠し金たっぷりなのは間違いないです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 09:54:44.96:o6q0prNM
付き合いを切りたいならそれでいいじゃん。
心配なら書類作成してくれた弁護士に電話したらいいよ。
事務所の人がそのくらいなら助言してくれるんじゃね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 10:15:37.11:b4CMACxC

銀行で通帳なくしたって言って再発行すればいいじゃん
法律的には君の金だが、家族にそれを言っても意味がない
関係悪化上等なら好きに使えばよろし


君は相続人としての地位を弟に譲渡したのだから、分割協議にかかわる義務も権利もない
母親が相続分を譲渡したって知らないのなら、譲渡証書のコピー等を一緒に送っておくと良い
マイナンバーは相続税の申告に必要だから聞いてきたんだろう。教える必要はない
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 14:45:57.92:4w7bcqzh

困った時は相談した弁護士さんが所属する弁護士会へ連絡してみます。


弟に相続分譲渡証書を渡したあと、そのことを母やもう1人の弟にも郵送で通知。
通知を確認したという返事までもらったのに不可解なんですよね。
マイナンバーも教えません、用心用心ですね。

レス下さったみなさん、ありがとうございました。相談して良かったです。
無責任な名無しさん [] 2017/10/07(土) 15:16:01.24:k1kjTv8U

事情話して再発行して貰いにも行ったんだけど、書類一通り書いてもう発行直前ってタイミングで銀行支店の営業課長とかいう人が出てきて
元々遺産振り込まれた口座が俺名義ではあるけど、俺が未成年の時に母親が作った口座だから、名義上俺の口座でも実質的な口座の権利者が俺と母親のどっちかわからないから再発行させられないって言われて追い返されたよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 17:59:24.45:b4CMACxC

まあ親が子供名義で預金積み立てるとかは良くあることだから銀行の言うこともわからなくはない
ただ親が子供名義の口座を作る場合、子の法定代理人として法律行為を行っているからこそ子の名義の預金口座が
作られるわけで、成人した名義人たる子の請求を銀行が拒絶するのは法律的には違法と評価できる
まして親が自分の財産から子のために貯金したとかではなく、君が祖父から相続した財産だからね
祖父相続の遺産分割協議書とかあればそれを持って行って、上のような理屈を説明して、
それでもゴネるならじゃあ訴訟起こして請求しますって強気で言えば銀行はヘタれると思うよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 18:10:03.91:o6q0prNM
一応子供名義の預金は親の所有ってことになるみたいだね。なのでそれを子供に与えた(実印などの管理権を)時に
「贈与」とみなすことができるらしい。贈与税が発生するという見解もあるそうだ。
で、口座が親の物であるなら別の口座に相続財産を振り替えさせることが妥当→親が拒否するだろう→親を訴える
あくまで409のように名義人本人であることを訴える→銀行が拒否→必要書類を文面で出させる

必要書類を準備している、もしくは書面に書かせるとしてもたぶん親名義の同意書→親拒否→親を訴える

あとは銀行訴えるしかないのかこれ。
もしくは、相続財産であることが証明できる協議書などをもって銀行へ行き説明。その金額を移動させる。
これは相続の時に被相続人の口座から自分の分だけを出せる手順と似てる。しかし正当かは微妙だわなぁ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 18:17:46.67:b4CMACxC

お前よくそんな大嘘こけるな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 19:51:54.17:o6q0prNM

わかったわかった。
嘘100%というならちゃんと指摘してみたら?
ぼくちゃんは世間にでたことがないんだろう。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 20:00:00.64:t4hQfmng
子供名義の預金は親の所有ってことになるなんて書いたら大ウソ呼ばわりされてもしょうがないと思う
名義預金の問題と区別できてないよね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 20:25:23.34:g3+XiLqL
法律板に何もしらないのに適当こいて書き込みしてるやついるんだよなー
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 20:49:09.16:o6q0prNM
wwwwwwwwおまえらw
無責任な名無しさん [] 2017/10/07(土) 21:01:49.83:UxrW0QRG

そもそも事の経緯は自分で口座の通帳持ってないと遺産がちゃんと入ってるのか、いくら入ったのか確認が出来ないから通帳の再発行と印鑑の変更を申請したんだ
その時に親から正式に口座の名義が移ったって事ですねって親の担当してた銀行員からも言われてたから、その時点で口座の実質的な権利者とかいうのも自分に移ってるものだと思ってたんだ
それがその後届いた通帳を確認する前に親に取り上げられたから、再発行頼んだ直後だけどまた再発行に行ったら今度は駄目だった
親が俺の為に残した貯金もあったみたいだけど、なら遺産の分だけでも移して別口座を作らないか聞いても駄目って言われて、単に揉め事に巻き込まれたくないって感じたよ
無責任な名無しさん [] 2017/10/07(土) 21:07:10.72:UxrW0QRG
引き止められた営業課長とかいう人に「私も自分の子供が学生の時点で勝手に遺産使おうとしたり、その遺産は自分のものだなんて言い出したら止めて喧嘩になると思う」とか言われたけど
遺産の相続者でもない親目線で言われて腹立たしかったよ。今は株として相続した遺産の一部売ったから困ってないけど、いつかは解決させたいな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 22:06:53.09:t4hQfmng
そもそも祖父から相続したのはどういう経緯?
遺贈なのか代襲相続なのか養子縁組してたのか
無責任な名無しさん [] 2017/10/07(土) 22:19:07.73:l80IZ/k7
子供名義の貯金講座が完全に子供の物なら
揉め事にはならないのにバカ多いんだな。

俺も相続対策に子供名義でじゃんじゃん
貯金してくるわwww
無責任な名無しさん [] 2017/10/08(日) 07:56:42.66:1Pw7R7XD

父親が早死にしてるから代襲相続になるのかな
母親としては元々父親が生きてれば自分と父親のお金だったはずのものを勝手に使われるのが腹立たしくて仕方がないんだ
そんなたられば言われても...って感じだけどね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 10:12:13.26:yeP55cFY
金額によるだろうが親の生活や予定を考えれば自体してもいいわけで
親と反りが合わないならそもそも親が作った子供口座を突き返して
自活でもなんでもすればいい。中途半端。もういいだろ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 10:41:27.68:7PkTsNce

代襲相続人だな。例え父親が存命であっても、母親にとっては自分のお金にはならないがw
法律上は君のものなんだから、君が親の反対を押し切っても自分の自由にしたいっていうなら、
家族や銀行がそれを制限することはできない。それが憲法で個人の財産権が保障されており、
原則として成人に完全な行為能力を認める日本法から導き出される当然の結論だ
家族関係や道徳の問題は別だが、それはこの板の範疇じゃないのでそういう話がしたい輩は
その手の板に行けばいいのに、何故か居座って頭の悪い書き込み続けるんだよな


親権者が子を代理して行う法律行為及び財産管理と、名義預金の違いってそんなに難しいかねえ
この程度のことが理解できず、理解できていないことさえ分からないのは憐憫の情を禁じ得ないな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 11:48:06.29:yeP55cFY

その違いを垢の他人の銀行が判定できないからこの話になってるんだろ。
利用者からみたら法的な正しさと、される側の正しさはすぐには一致しない。

たとえばこの場合銀行側が疑念を抱いているのは、一緒くたになった口座預金から
支払いをした場合にあとになって親側から抗議されるリスクを取らないってことだよ。

これは本人からみればクッソ面倒だし法律に反してるとおもうわけだが
銀行からみれば「何かしらコンプライアンスを破りかねない」っていう疑義になってる。

だから銀行にしてみれば「相続した金額が確定して確認できるなにか」を提示してほしいわけだ。
そういう小さな躓きを今の銀行はすごく嫌う傾向になっているのでそういうのが分からない
やつが「法律に反しているから」とかいうのは簡単だがの方が実態に沿ってる。

今の銀行は疑わしいと思われたら証明されるまで動かないよ。
↑のほうでばかがヘタれるということを描いているが、法の正しさを解いておいて
相手がヘタれるのを正しい道と説くほうがどうかしてる。
相手の正当性を真っ向から敵視してるだけだからな。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 13:15:36.65:7PkTsNce

話を都合よくすり替えてるんじゃねえよ。が実態に合ってるとか寝言は寝て言え
に、遺産分割協議書等もっていって理屈で説得しろって書いてあるんだが、これも
難しくて理解できなかったかな。それとも読まずに噛みつく阿呆か

>>417に書かれている内容からすれば、営業課長も遺産相続についての認識があり、
遺産分の引き出しすら母親の反対を理由に拒絶している
協議書等の提示で遺産の疎明は容易な一方、母親の反対は支払拒絶の正当な理由にはならない
そもそも母親が遺産ではなく元々自分の金だって言ってるなら慎重に確認する姿勢も理解はできるが、
父親の金だったはずだから、なんて理由にならないことは明白だし、むしろ自白だろ
コンプライアンスというが、権利者からの請求を正当な理由なく拒絶するのは債務不履行であって
損害賠償請求の対象だってわかってるか?
営業課長とやらは事なかれ主義で支払わないことが安全だと思っていたり、若造を丸め込む方が
簡単だと思っての行動かもしれないが、理由なき支払拒絶は権利侵害であって、銀行にとっては
よりリスクを招く愚かな行動をしているってことがわかってない

ヘタれるって書いたのも曲解したいようだが、法律上の権利者による正当な権利行使に応じるよう
説得するのは正しい道に決まってるだろう。銀行には君の言う正当性などないのだから
どちらの言い分が正当かどうかを無視して、とりあえず両方が同意しないと払わないっていうのは
義務の放棄でしかないんだよ。銀行の末端の傾向がそうだからって、それに付き合う必要はない
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 13:27:46.40:yeP55cFY

だからその協議書持っていってないんだろ?
きちっり書類揃えていけばいい話であって、銀行側に折れるへたれるなんて言葉使ってるだけで
あなたの法律的な感覚が我田引水なのは目にみえてるよ。

あと君なにか勝手に設定があるみたいだけど、よく相談者の預貯金の金額が不明なまま
解答してるよな。いくら親がつくった子供の口座だから自由自在みたいな回答は完全おかしい。
そこを見透かしてのような書き込みがあるのが察せないものかね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 23:59:33.54:7PkTsNce
ずいぶん必死に419のアホ回答推すのなw 本人だから?それとも自分が同レベルだから?

親権者が未成年の子の財産を入金した子の名義の預金口座は、子が成人した時点で完全に子のものだ
子がその意思で自由にできるのは法律上当たり前のことなんだよ。例え1億でも10億でもな
成人した以上、それが権利であり、浪費等で後悔したとしてもそれは自由に伴う自己責任だ
それを制限するのは憲法が保障する基本的人権たる財産権の侵害だって基本的なことぐらい理解しろ
子に親の助言を受け入れろとか、そういうのは子の権利を認めた後の話なんだよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 11:00:01.13:z830xgqN

法律と経済が結びついてない典型だね。この人。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 15:24:12.74:Fwgd2uLT
法律と経済が結びつくと、成人した子が自分の財産を自由に使えるのはおかしいって結論になるそうですよw
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 16:52:39.82:z830xgqN
せっかく匂わせてもらってるのに縋り付くのはそこしかないと。
銀行が分かり切ったことをなぜストップがけるかが分かってないから
世間知らずっていわれるんだよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 01:03:02.24:UmXrzB3q
縋りつくも何も、法律上当たり前のことをおかしいと主張する輩を簡潔に否定してるだけじゃん
それに、「経済」を持ち出すところなんてアホ臭以外に何も匂ってこないからw
内容に反論できないから、話をそらして曖昧なことを言うしかないんだよな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 06:59:03.97:Wm1hbAdE
任意後見人は仕事が忙しい会社員がやるのは相当大変?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 10:11:23.42:CWTv5Url
あたりまえのことを〜なんで銀行が拒否するのか〜な〜
銀行の正社員は〜そんな〜バカじゃ〜ない〜よー
それがわからないの〜に〜法律では〜こうなって〜るー
では〜バカに〜されてまっかに〜なるよねー
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 10:30:16.77:TJScv+Qb
相変わらず具体的な話は何もできず、アホみたいなことしか書けないのなw 
そして自分こそ世間知らずというか、銀行との付き合いが全然無いことがバレバレ。
銀行だって本店や専門部署ならほぼ法律に則った処理ができるが、支店担当者はもちろん支店長クラスさえ法律をろくに知らないなんてザラ
しかも自分がよく知らない手続きを求められると、ろくに調べもせずに出来ないって言うんだぜ、あいつら
ミスすると自分の評価に影響するからな。まあ、ああいう組織では減点されないよう安全が最優先なのは仕方無い部分もあるが
逆に言えば、きちんと根拠を示して間違いを指摘したり、上から話を通せば簡単にヘタれるんだよ。自分の評価に影響するからな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 12:08:04.12:CWTv5Url
銀行は敵!あいつらはバカ!俺は天才!
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 12:25:40.66:e161UM3e
てかそれだけのエネルギーと自信あるなら本店窓口でも管轄庁にでも申し入れれば良いじゃない
法の上に眠るものが保護されないのは仕方ない
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 13:06:25.95:TJScv+Qb

大丈夫か?無理しないで、先生にお薬増やしてもらった方がいいぞ

権利の上に〜ってのは的外れだが、行動すればいいってのはその通り
だが支店の口座の手続について本店窓口に行っても意味ないし、金融庁もこういう話は向いてない
営業課長がアホなら支店長、それでもダメならその銀行の苦情相談窓口か、全銀協の相談窓口に言えばいい
金がかかっても良ければ、支店に弁護士連れていくのが一番早い
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 13:07:25.26:CWTv5Url

お薬とかいいはじめちゃったね、この人。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 13:08:29.85:CWTv5Url
口座一つで弁護士つれていく。さすがは法にいきる人は違う。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 15:22:05.12:Cu+3pBni
そりゃ弁護士連れてけばなんとかなるかもしれんけど
そこまでやる案件なのか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 16:26:04.99:TJScv+Qb
かもしれない、じゃなくて簡単に解決するよ。無駄金だとは思うし、おすすめはしないがね
自分で協議書等の資料持って支店に行って、法律論で説得してこいって言うのが相談者にした回答
ここまでの流れが分かってないならから読んでくれ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 10:51:20.48:4MTVi7vC
法律論で説得してこいってさ、付け焼刃の法律振りかざしたって相手に
されねーよ。相手に返されたとき返答に困るだろ?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 11:03:54.63:IsiU90NP
ほっとけよ。銀行にバカにされたかなんかだろ。
敵対意識むき出しすぎる。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 12:33:09.77:3+oxuoeJ

返答に困るなら弁護士連れて行けって話。なんとかしたいなら自分でやるか、金出して人に頼むしかないだろ
どちらも嫌、泣き寝入りも嫌とかガキのわがままでしかない。それとも法律論によらず銀行を動かす魔法の言葉でもあるのかい

銀行は法律の専門家じゃないんだから、法律に疎いのはしょうがない。もうちょっと教育しろとは思うけどな
アホな銀行員はいるが、銀行という組織で見ればアホじゃないんだから、理屈を通せば要求も普通に通る
このスレで子供名義の預金は親の所有ってことになるとか、成人した子が自分の財産を自由に使えるのはおかしい
とか寝言を言う理屈の通らないアホどもとは違ってなw
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 14:31:54.52:IsiU90NP
な?敵って感じだろ。
双方向性の思考がない典型的な訴訟脳。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 14:43:11.93:Bk+LWvkt
再発行のときさっさとおろしときゃよかった話
無責任な名無しさん [] 2017/10/11(水) 15:05:52.52:bNFbAPFY
みんな色々教えてくれてありがとう
銀行でも弁護士連れてくるか、母親と一緒に来て口座の権利者が実際に移動した事を証明しないと駄目だって話になって、最終的に口座を一旦凍結する事しか出来なかった

はぐうの音も出ない。再発行の時また通帳取られたら怖いから、カードの発行と自分のいつも使ってる口座への振り込みも一度に頼んで手続きに時間かかったから、単純に再発行だけならすぐ済んだと思う。でもだからこそ納得いかないんだ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 17:26:49.26:3+oxuoeJ

それは416後半に書いてある再発行の時の話か? それとも改めて資料持っていったけどダメだったのか?
納得がいかないなら銀行と戦えばいい。おかしいのは銀行の方だからな。君は間違ってない
弁護士連れてきたら払うって言うのも筋が通らない。支払拒絶の理屈が弁護士には通じないってわかってるってことじゃん
母親の承諾がないと払えないんだったら、弁護士連れてきても払うなってのw
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 18:42:37.56:IsiU90NP
へたれるはずだった銀行が強気でお怒りかwご時世が分かってないわ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 18:48:20.39:3+oxuoeJ
分かってないのはお前。怒るとこないじゃん。銀行自ら弁護士が来たらヘタれる≒法律通りに処理するって言ってるのにw
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 19:04:10.56:IsiU90NP
wwwww
無責任な名無しさん [] 2017/10/11(水) 22:54:10.09:bNFbAPFY

再発行の時の話だよ。改めて資料持っていったり弁護士呼んだりとかは、今の状況が落ち着いたら考えてみる。でも次行った時別の人ならば大丈夫なんじゃないかとか思ったりもするからいきなりはちょっと気が引けるな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 22:58:50.38:z6bOjPkq
弁護士が法に基づいた話すんのと、素人が本当かどうか
わからん法律の話するのじゃ、全く違うだろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 10:04:36.16:pH2HYjVx

そういう争いがあるってことは記録に残してるから、別の人のときに行っても止められる


銀行が感じる圧力は全く違うだろうね
でも法律上正当な権利行使かどうかは、主張するのが弁護士か素人かで差異はない。当然だが
ようは法律を知らない支店担当者が自分の判断で止めているという状況を動かせばいいだけだ
担当者は自分の手に負えないと思ったら上司に確認するし、上司もわからなければ法務部なり
顧問弁護士なりにお伺いをたてる。担当者が頑固なら別のルートで情報を与えてやればいい
だから資料と根拠を示して説得して、ダメなら苦情相談窓口等に言えばいいと言っている
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 10:12:57.37:pQ0FymMd
どうしても銀行が敵のようだ。
法律を知らない支店長は譲れない、ぜったいニダ!
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 10:50:21.21:4yK3Ocu7
なにいってんのかわかんねーけど、支店長以上に
あがることなんてないよ。弁護士つれてこいで終わり
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 11:43:38.02:BetHcPRh
銀行が気にしてるのは、再発行した通帳が母親の元にあるのがわかっているのに再々発行するってことかもよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 11:53:45.23:pH2HYjVx

内容のない書き込みで他人を攻撃するだけの自分を振り返って死にたくなったりしないの?
メンタル強いな


お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 12:02:03.45:pQ0FymMd

お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

内容のない書き込みで他人を攻撃するだけの自分を振り返って死にたくなったりしないの?
メンタル強いな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 12:09:14.07:dsq5f5MZ
またこの前と同じキチガイか?
いいかげんスレ潰すのやめろよアホが
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 22:50:45.99:8SVbuW5t
口座の凍結には残高証明書が必要ですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 06:48:15.67:d1k7rZk4
名義人死亡なら不要だろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 09:42:03.30:ASmZj8r2

死亡を理由とする口座の凍結には、何も必要が無い
銀行に直接行く場合は、自分の本人確認書類と印鑑、用意できれば死亡診断書写しや死亡記載のある住民票・戸籍等死亡の事実を証明できるものがあるとスムーズだ
直接行かなくても、ほとんどの銀行は、一定の情報が確認できれば電話の連絡でも凍結する

逆に、相続人が残高証明書を請求しようとするとその時点で名義人死亡が銀行に伝わるので凍結されるよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 10:26:50.98:AaPAhCDk
なんもせんでもだいたい翌日には閉じてるよな。
葬式出せないの様式美。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 12:31:14.67:QgGsbfn0
うちの叔母の口座は10年間凍結されないままだったぞ
しかも複数の銀行で
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 12:32:20.40:QgGsbfn0
なんにもしないでも勝手に凍結されることはないと思う
何にもしてないと思ってるだけで知らないとこで誰かが何かして凍結されてると思う
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 12:36:50.29:AaPAhCDk

お悔み欄に載ると大体凍結してるよ。
葬式上げない人とかは漏れがあるかもね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 12:52:35.53:QgGsbfn0

もちろんお悔やみ欄に乗ったけど凍結されてなかったぞ
オレの父のときも凍結されなかった
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 12:58:00.62:AaPAhCDk
へー。あるもんだね。俺の知ってる範囲だけだけど
大体翌日には閉まってるけどな。銀行によって体制違うのかね。

近所じゃせっかく葬式代だと言い残した口座が閉まってて
貧乏家族だったんものだから残してもらったのに悪いってんで
親類土下座して金作った人とかいるよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 14:12:01.38:ASmZj8r2
相続人等からの届出なしに凍結するのは銀行の裁量だからな
銀行が死亡の事実を把握しなければ凍結できないし、知っても届出まで凍結しないこともあるよ
一定規模の都市部ならお悔やみ欄に一般人の死亡を知る機能はほぼないし、いちいちチェックもしとらんだろ
すくなくとも都市銀行は、お悔やみ欄に載ってる氏名等で毎日口座照会かけるなんてことはしていない
過疎地の資金、信組や農協あたりなら、住所・氏名・享年程度の情報を読んだだけでこの人うちに口座持ってる
って気づくのかもしれんが。それもなんか嫌だな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 14:12:57.28:ASmZj8r2
資金じゃなくて信金な
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 15:00:21.53:AaPAhCDk
手作業に近いみたいね。
どんどんシビアになってるから自分が老いたとおもったら口座整理しないとね。
銀行に行けない状態になってからだとすげーめんどい。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 18:31:02.26:VsFVR8NH
口座の相続に相続関係説明図は必要ですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 18:35:46.33:pdtfrxkm

あったら話が早い
Excelあたりで作れば
そんなに面倒じゃないだろ
古い戸籍謄本を読むのは大変だけど
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 19:10:21.00:ASmZj8r2

いらない。いくつかの銀行の相続届には相続関係図ぽいことを書く部分があり、それ以外のところは要求されない
相続関係が複雑なケースなどあると助かる場合も無くはないけど、改めて銀行の用紙に書くよう要求されることが多々あるので、無駄な労力を使うのが嫌ならやめとけ
不動産の名義変更もあるならそっちで使うので、作ってもいいけどな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 00:37:48.76:2B6wMTED
数か月前に独身叔母の自筆証書遺言を家裁で開封して、
内容的にはよく面倒を見た一人に相続させるっていう内容で
なぜか今になってその遺言書が無効になったらしい。
筆跡は間違いなく本人で認知症等は無く、
意識も死ぬ数時間前までしっかりしてたから無理やり書かされた物ではない。
ただ、内容的には資産の詳細(預金、証券、不動産)は何も書かれていなかった。
相続人が納得してるのに、家裁が無効とする事ってあるの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 01:33:11.98:JBXTIOwl

法定相続人の中の誰かが無効訴訟で勝訴したのでは?
家裁に確認したらいい
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 09:59:56.77:r8y4phSO

すまん少し補足する。
自筆遺言書で、面倒をよく見てくれた1人に全財産を相続するって感じの受取人があやふやな表現だと、相続人の誰かが無効訴訟を申し立てたら、簡単に無効になるんじゃないかな?

自筆遺言は定められてる書式も意外と面倒だし。資産の内訳は必要無いけど。全財産って表現でも全然問題ないが

そうなると法定相続分に従って遺産分割協議をやり直す必要があるよね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 10:08:17.87:ZeiQrkP4
まず相続人が納得してるならそのように処理したらいい。
次にここで聞かないで直接聞けばいい。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 11:24:06.22:4F5G9Mpk

いくつか質問。君は代襲相続人なのか、それともその子なのか
「よく面倒を見た一人」とは、そのままの文言だったのか、それとも特定の一人の氏名が書かれていたのか
その一人とは君、もしくは君の親か。その辺がわかればもうちょっとマシな答えが得られる

なお、検認は有効無効を判断する手続きではないので、検認の後で無効とされるのは変なことではない
後述する形式的要件を明らかに欠いている遺言であっても、それが遺言らしきものなら検認される
遺言無効確認訴訟は家裁ではなく地裁管轄なので、家裁に確認するのは意味がない
自筆証書遺言に書式はなく、形式的な要件は全文を自筆で、作成年月日及び氏名を書く、印鑑を押す、だけ
小学生低学年でも理解できるレベルなので、面倒ではない
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 11:55:30.43:IswPm2/4
訂正や加筆する時のルールは面倒じゃないの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 12:13:20.19:4F5G9Mpk
君の言う通り、訂正や加筆する時のルールは面倒だ
ルール違反でも訂正や加筆の効力が生じないだけで、遺言そのものが無効になるわけではないがね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 12:43:23.61:2B6wMTED

叔母の父(自分からすると祖父)に、昔愛人さんがいて、
その愛人さんが産んだ子供と叔母が、腹違いの兄弟なんだよね。(全く疎遠)
で、叔母は独身バリキャリだったから個人で得た財産が結構あって
遺言にその腹違いの兄弟を相続人から廃除する旨が書いてあった。
その廃除が認められなかったっぽい。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 12:55:25.81:r8y4phSO
嫡出子と非嫡出子を差別出来なくなったからね
それに、排除要件は脅迫とか虐待とか特殊な状況に限るんじゃなかったかな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 13:01:19.04:r8y4phSO
腹違いでも認知してあるんだな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 13:10:52.09:BZd0Qh87
嫡出子だろうと非嫡出子だろうと兄弟に遺留分はないから、
遺言で外されればそれまで。
どうせ形式的な問題で無効になったんでしょ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 13:20:32.18:r8y4phSO
相続人の誰かが遺言無効を申し立ててそれが認められたことになる
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 13:28:02.86:4F5G9Mpk

いくつか質問。君は相続人なのか、それとも相続人の子なのか?
「よく面倒を見た一人」とは、そのままの文言だったのか、それとも特定の一人の氏名が書かれていたのか?
その一人とは君、もしくは君の親か? 家裁が無効としたってのは遺言全体の話ではなく廃除の申立だけのことか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 14:38:46.39:Gp51qOQe

外そうとしたけど、外れなかったんだろ?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 21:58:07.17:CbXQqxmo
この質問ネタだろ?
ネタ師が未熟でコントロールできないヤツ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 08:28:24.85:N6P7jpc1
敵もここを見てる恐怖がある
必要な情報を得たら即撤退
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 12:09:58.50:bq+vKWvA
慰謝料の人?
無責任な名無しさん [] 2017/10/15(日) 12:55:03.79:6YhU7lcU
敵をかく乱するために嘘の回答をしよう
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 20:05:37.84:mbLOVk9U

よく面倒を見た人とは特別受遺者のことでは?

それだと遺言書が偽造されたものかもしれないし、正当な相続人が遺言無効を申し立てたのではないかな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 20:18:15.10:mbLOVk9U

相続人廃除は相当な理由がないと家裁が認めない。嘘が多い・・・。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 02:44:42.61:XdhjUo5d
自筆遺言で、
「相続人3人のうち、1人に全財産を相続させる」
となっていて、
相続人全員が納得した場合、
家庭裁判所で検認を受けなくても
遺産分割協議書で
「代表者に全て」みたいにすればいいの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 03:06:18.22:7vB8vHSS

なんでそんな変な質問するの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 07:51:21.30:zJDXlepa

検認は義務だけど
現実にはそれで別に不都合はないね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 23:06:25.80:R4TQnnsg

変?


検認は時間も費用もかかるみたいだから、
揉めなければ分割協議書でもいいのかな、
と思ったのだけど、
ダメなの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 08:33:47.20:OOuP4lDA
遺言書を捨てたら?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 13:07:00.17:FAxIzybQ
そうだな。遺言書を燃やしてなかったことにすればいい
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 13:28:42.74:LR0osl7d
べつに検認に出さないだけでいいだろw
燃やしたりすると最悪相続欠格
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 14:54:08.12:1hgKVuoI
遺言状をなきものにしたりしてあとからばれたら除外される
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 15:31:51.09:FAxIzybQ
ちゃんとお焚き上げしないと祟られる
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 15:33:47.98:/HnjOH7C
3人のうち1人に
って書いてある遺言だったら無効だと思う
無責任な名無しさん [] 2017/10/20(金) 12:24:27.05:rrhJqbTb
レベルの低い質問ですみません。
どなたか教えてください。

父の銀行口座に5千万くらいあるのですが、父が死んだらこの5千万に相続税がかかるのですか?
お金があることを税務署は自動的に知るのですか?

死んだらお役所に手続きしますが、銀行には言わないとわからないし凍結もされないと思うのですが…
そのままキャッシュカードでお金を出し入れすることは無理なのでしょうか?
今も父に代わって私が代理カードで出し入れしているので
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 13:18:21.09:1giFM+Vy
税金はかかるし、税務署は全部お見通しだ!
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 13:20:34.01:Q/fuoth8
相続税がかかる。
自動的にはしらない。
自動的には凍結しないが知れば凍結される。
税務調査がはいれば遡ってすべて清算される。
505 [sage] 2017/10/20(金) 14:09:27.82:rrhJqbTb
ありがとうございます!
税務調査はいつ入りますか?

今まで年金暮らしだったので住民税等は払っていません
無責任な名無しさん [] 2017/10/20(金) 14:10:31.31:h/kvO68Y

お父上が亡くなられた後は
お父上名義の預金には手をつけないほうがいい
どうしてもと言うなら葬式代のみ
後々面倒なことになる
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 14:27:45.97:Q/fuoth8

資産家であれば相続税申告をしなければ半年くらいでお尋ねがくる。
それでも放置してれば2.3年後にもういちどお尋ねがくる。

ちなみに調査が入ってから申告するのと、自ら申告するのでは
お目こぼしの差がでるのは説明しないでもわかるな。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 15:06:34.20:IoWo0hto

しばらくしたら税務署から遺産のお尋ねの書類が届く
これを無視するか、嘘をつくか、あるいは正直にちゃんと書くか
そこでまず覚悟が迫られる

なお銀行のオカネを数百万単位で動かすと税務署に報告が行く可能性が高い
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 15:07:39.22:IoWo0hto
お尋ねを放置したり、嘘をつけばもちろん調査が入る可能性があるからお覚悟
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 16:44:42.67:MTXn/zIh
税務署と勝負するなんて馬鹿のすること
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 16:54:23.10:1zMlcQyJ
存命のうちに控除額内まで使っちゃえばいいんじゃない
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 17:16:09.81:9AcM2DrI
金持って海外へ永住だな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 19:41:53.39:7XuM3w0P
相続税ぐらい普通に払えばいいじゃん
相続した額より多くなる訳じゃないんだし
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 20:00:18.97:7OlG7Bis
普通はそう思うよな。しかも相続するの預金だし
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 09:09:13.08:7a+s9nJi
はやくマイナンバーで全部ガラス張りになればいいのにね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 10:00:03.26:EXvskCzJ
既にガラス張りだと思うけど?
外国籍なら知らんけど
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 10:05:50.91:5/6ZRxer
先月ひとりっこの男性と結婚しました。
彼の両親は亡くなっています。
彼の両親の兄弟はまだ生きていて、子供もいます。
私もひとりっこです。母親だけ生きています。
もし夫が亡くなったらどこまで相続出来るのでしょうか?
甥や姪など?も相続するようなことをネットで見ました。
520 [sage] 2017/10/21(土) 10:11:22.27:5/6ZRxer
伝え忘れましたが双方50代のため、子供の予定はありません。
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 10:26:53.96:f+jsbt3B

貴女の場合、法定相続分は3/4です
兄弟は残りの1/4を分け合います
甥姪が相続するケースは被相続(ご主人)に子供がおらず、両親が亡くなっていて
なおかつ兄弟も亡くなってる場合ですので、兄弟が生きていれば甥姪が相続に絡む事はありません
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 10:33:29.22:qSJ2q4K+
50代でこの先離婚することはないくらい仲がよくて
養子もとる気が無いなら資産管理は旦那とよくよく話あったほうがいいよ。
さぼればさぼっただけ損する。
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 10:34:42.26:f+jsbt3B

すみません、間違えました
ご主人はひとりっ子で
ご存命なのはご主人のご両親の兄弟ですね
それなら貴女が全て相続します
ご主人のご両親の兄弟に相続分はありません
520 [sage] 2017/10/21(土) 11:19:26.97:f+aBdXtV

えっ何ですかそれは…まったく考えてもいませんでした。
色々とぐぐってきます。

ありがとうございました。
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 11:22:08.86:vLTtQ7wY
20年以上前の伯父の借金が残ってたけど支払いたくない。
伯父は20年以上前に実家を出て結婚していたが離婚してしばらくは一人暮らししてその時に借金つまんだらしい。
10年前に素寒貧で実家に戻ってきて家事手伝いだけしてぽっくり死亡
別れた元妻は20年以上経過してるので連絡先も途絶(子供はいなかった)
今回の件以外にも借金以外に財産なんてなかったので伯父の遺産は相続拒否している。
というか伯父からみての両親は伯父より先に死に、唯一の兄弟(俺の父)も死んだので
一番近い関係者も行方不明の元妻と、晩年の数年前だけ実家で一緒に暮らしたい俺だけ。
最近弁護士事務所から借金のことで法的処置を取ると書留が届いたけどもちろん払いたくないけどどういう対応をすればいい?
伯父名あての親展の書留なので開けて読むしかなかったがそれも突っ込まれたくない
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 12:03:53.85:OZeEwFrH
弁護士に連絡して100円なら払いますって言う
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 12:15:54.41:qSJ2q4K+
とりあえず3日くらいググりまくったらいいことあるかも
520 [sage] 2017/10/21(土) 12:42:30.04:f+aBdXtV
ヒントを…
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 12:58:59.93:OZeEwFrH
二人とも死んだら国庫に入るってだけだろ。死んだら損もクソもないし、誰かに渡したいなら遺言作っとけばいいだけ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 13:10:58.62:vrGVtGd6
家族構成
離れて暮らす実家の両親と独立結婚した姉妹
実家とは一方的な理由で両親から絶縁され、連絡しても電話を切られて以来音信不通。
叔母一家が唯一の親類ですが、両親とそれぞれにきょうだい関係なので、色々複雑で姪であるこちらとも疎遠で付き合いなし。
遺言書を作成しておくとよく言ってたので、相続は親類にさせるとなれば子供であるこちらは相続権なくなりますよね。
一方的に理不尽に絶縁されて納得がいかないのですが、なすすべがないです。
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 13:11:06.37:f+jsbt3B

相続拒否?
家庭裁判所で相続放棄したのではなくて、放っておいてあるということ?
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 13:26:44.32:f+jsbt3B

しらんがな
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 13:31:44.37:vLTtQ7wY

父親が言うには相続放棄はちゃんとしたらしい。
今回の分は知らなかったけど過去にも借金してたから
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 13:35:56.36:92s8BItf
借金あるなら放棄したほうがいい
うちはないから放棄してないわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 13:39:26.07:qSJ2q4K+

たいして考えないでよんで書いた。ならでOK。
あえて気を付けるなら夫婦どちらかが資産家の50代で結婚しているなら
夫婦間でも相続税は発生するから財産の名義や死ぬ順番なんかも
ぶっちゃけトークしたり時間のかかる節税対策なんかおば。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 13:43:05.97:qSJ2q4K+

放棄してるならすべてを放棄してるから問題ないと思うよ。
この借金は放棄してこの借金は相続するっていうことは出来ないから。
貸した方が本人死亡をしらないならその程度の貸付業者ってこと、街金かな。
ダメ元でおくってきてるんじゃねーかな。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 13:43:23.99:9evEF656

20年以上前の借金て時効は確認したの?
時効だったら援用して無くせるけど
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 13:44:17.89:f+jsbt3B

ん?
では伯父様はお父様の前に亡くなられたのですね
で、お父様は相続放棄したのですね
相続放棄するとそもそも相続人でなかった事になります
つまり、その後何が出てこようと貴方たち親子には全く関係ありません
無責任な名無しさん [] 2017/10/21(土) 14:01:22.30:vLTtQ7wY
なるほど
事実関係をもう一度確認した後そう返答します
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 20:31:57.63:bn2S/2QN

配偶者が単独で相続人なら相続税かからんだろ。嘘教えるな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 21:04:43.76:qSJ2q4K+

まちがってたわ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 21:06:45.46:qSJ2q4K+
ちなみにこの
(1)?1億6千万円
(2)?配偶者の法定相続分相当額
って、親でもアウト?
無責任な名無しさん [] 2017/10/22(日) 20:50:51.00:Qi59Azqa
遺言書がない場合の遺産分割協議書は、普通は司法書士などに頼むの?
それとも遺族ら自身で作成するの?
税理士は相続税がかからない額だとはねられるね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 20:54:34.19:phbxK2Ro

どっちもあると思うけど
相続税がかからない程度ならいちいち司法書士に頼まないのが普通かな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 20:55:19.73:phbxK2Ro
不動産の登記があるなら合わせて頼むことがあるかもね
オレは登記も自分でしたけど
無責任な名無しさん [] 2017/10/22(日) 22:04:50.24:Qi59Azqa

そうなんだ、ありがとう
不動産の相続はあるから頼んだ方が良いかな
問題は金があるから売ると税務署に支払い調書がいく
その関係で相続税かからなくても税務調査が入るかもしれんよね?
面倒だわ・・
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 22:13:33.02:2OV3eBkQ
やましいことがなければ税務調査なんて適当に職員と世間話して終わるだけやんか
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/22(日) 22:41:04.06:dH8H2Cw+

土地の相続は名義変更まで
相続税を払う必要がない評価額なら特にやる事はない
売却は相続が終わってからの話なので税理士と相談
無責任な名無しさん [] 2017/10/22(日) 22:51:39.25:Qi59Azqa

そうか、ありがと

あとは税務調査対策か
税理士は相続税がかからんと対象外になるし、個人でやるしかないのか・・
やましいことはないけど全ての領収証取ってないから指摘されるかも
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 10:29:20.79:F1l23+G9
税金がかからなくても税理士は仕事うけるでしょ。
手数料はきっちりとられるだろうけど。
まあ個人業なので人によるんだろうけど。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 10:43:47.34:NqjvA1VI
領収書はとっとかないとあかんやろ。義務なんだから。
税務調査の立会のみ受ける税理士はいないと思った方がいいよ。申告頼むのと同じぐらい報酬積むなら別だが。
申告の内容から把握しないと対応できない→申告するのと同じくらい手間がかかるからな
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 11:28:55.59:F1l23+G9
ああw立会だけの話?それはなーw

でも調査がはいるってんで駆け込んでくる人の話はよく聞くよ。
でもだいたいそのあとの顧問契約とセットでうけるよね。

相続じゃ聞いたことないけど。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 11:48:54.67:qxDUtdLq
お尋ねなんてもう金取れると下準備して送ってるんだから覚悟して待ってるなんだしそれ無視したらわかるだろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 14:32:30.41:NqjvA1VI
お尋ねは無作為抽出したところにも送ってるから下準備してるとは限らない
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 15:12:22.05:F1l23+G9
自分が無作為抽出だと認識できないわけだからいっしょじゃね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 15:24:40.86:EwCCP/5G
お尋ねはなくなったとこ全員に送ってると思うぞ
無責任な名無しさん [] 2017/10/23(月) 18:21:27.29:NqjvA1VI
送ってないよ。現行のシステムでは税務署は全死亡者を把握できないから不可能
無責任な名無しさん [] 2017/10/23(月) 20:04:19.94:fheTvML0
相続税法
第五八条 市町村長その他戸籍に関する事務をつかさどる者は、死亡又は失踪に関する届書を受理したときは、当該届書に記載された事項を、当該届書を受理した日の属する日の翌月末日までにその事務所の所在地の所轄税務署長に通知しなければならない。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 20:23:01.02:EwCCP/5G
無知を追い詰めるなよw
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 20:28:56.31:NqjvA1VI

把握できないっていうのはまちがってたわ。すまんな。
でもお尋ねを全員に送ってないのは間違いない。うちも申告いらん額の相続で2年経過してるがお尋ね来てないし
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 20:33:30.04:Doy/WSSJ
固定資産税を払い続ける者がいれば相続人は誰でも良い。
だけど、固定資産税を滞納すると必ず調査されるし、早めに相続しとかないと相続関係が複雑になって共有名義になってしまう。
死亡直後は把握してなくても、結局はどこかで相続税を払う羽目になる。
共有名義なら相続税を免れる可能性は高くなるけど、家を建てたり、処分するときにかなりの労力を使う。
無責任な名無しさん [] 2017/10/24(火) 00:43:54.04:A6xz7nV5
>520
結婚してすぐ相続の相談。
知らぬが仏、知らぬは旦那ばかりなり。
無責任な名無しさん [] 2017/10/26(木) 16:34:18.99:/P32Lzzj
東京か埼玉あたりで相続問題に強いというか実務経験が豊富でお勧めな事務所あったら教えて下さい。
無責任な名無しさん [] 2017/10/27(金) 19:14:04.08:lQHoZNN4
遺言書がない場合の遺産分割協議書は司法書士か税理士に頼む?
それとも自分で作成するもの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/27(金) 22:07:36.83:G4Ryq6Uq
祖母の相続について質問です。

法定相続人は祖母から見て「長男(鬼籍)→代襲相続で私」「次男」「長女」の3人。遺産総額は6000万程度。

@祖母は亡くなるまで施設暮らしで、世話は長女家族が行っていた
A私と祖母は、両親の離婚や嫁姑関係の影響で30年程疎遠
B2年前に他界した長男(父)は祖母と仲は良くなかったが、生命保険で2000万を祖母のために残している
C今後の◯◯家の墓守は次男


以上のことを鑑みて、私の立場からせめて遺留分にあたる1/6は相続したいと考えるのは、常識的にみて失礼にあたるでしょうか?

父の兄弟から、私と祖母は疎遠だったから300万でどうだろうか…という話をされて少し疑問に思ったもので。
代襲相続の考え方として、「私と祖母」の関係性というより「父と祖母」の関係性をもとに話を進めていくかと思っていたのですが、この考え自体が誤りなのでしょうか?
無責任な名無しさん [] 2017/10/27(金) 22:11:27.29:aXvvA8KT

自分で作れるよ
登記も自分で出来る
そんな難しいもんじゃない
無責任な名無しさん [] 2017/10/27(金) 22:28:28.44:U9/mhRHh

ありがとう
税理士に頼むと3万と言われた
無責任な名無しさん [] 2017/10/27(金) 23:33:05.68:aXvvA8KT

直系卑属で法定相続人である貴女に
遺留分相当さえ渡そうとしない方が非常識だと思います
ですが、争う事が本当に得策かどうかは
貴女にしか結論を出せないのではないでしょうか
無責任な名無しさん [] 2017/10/28(土) 07:40:21.71:iCyjfA66
遺産分割協議書を作るメリットは?
なくても相続人全ての印鑑証明の捺印と署名があれば、被相続人の銀行預金などの財産分与できるし・・
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 08:31:28.74:E7qLpf97

何への捺印と署名?
無責任な名無しさん [] 2017/10/28(土) 10:03:30.17:iCyjfA66

各銀行に預金引き継ぎの所定の書類がある
各銀行を周りその所定の書類に署名、実印を押せば遺産分割協議書はいらない気のでは・・
無責任な名無しさん [] 2017/10/28(土) 10:37:35.32:k6QN6wgp
相続登記を法定相続分以外の割合で行う場合
遺産分割協議書が必要となります
それと相続人同士で後々揉めないようにする為くらいじゃない?

家によっては何年も争うからねぇ
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 12:38:39.98:UPAsQZAz
被相続人の口座のお金を使い込んでしまったんですが(数万円)
相続放棄ってできますか
裁判所に残した遺産とか全て調べられるものですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 13:43:19.76:wkQKZjSs
わしも聞きたいな、負の財産を持ってる被相続人の葬式代・戒名代を
被相続人の預貯金から口座凍結前に出して、喪主としてあの世に送り出してやったら、
相続放棄は出来ないのかな?自分の金から出したら、相続放棄後
負債のせいで返ってくる保証がないもんで。そういうことを思いついたんだけど。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 13:53:51.26:d5YaEIDX

相続放棄の手続きでは裁判所は特に調べないから
キミの相続放棄に異議申し立てそうな人にキミが預金に手を付けたことを知られなければ大丈夫
574 [sage] 2017/10/28(土) 14:30:19.67:UPAsQZAz
さんありがとうございます
無責任な名無しさん [] 2017/10/28(土) 14:59:06.09:k6QN6wgp

相続開始後に相続財産に手をつけると
単純承認したものとみなされ
相続放棄や限定承認はできなくなります

あくまで法律上の話ですが
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 20:49:26.06:wAdOAS6Q
すみません、相続放棄について質問です。
先日別居している母が亡くなりました。生活保護を受けていたので財産などはありません。
死亡後、母の借りていたアパートの大家さんから退去を求められ、不動産管理会社で解約手続きを行いました。
お恥ずかしい話ですが部屋はゴミ屋敷となっており、現状回復に数十万円かかりそうなので相続放棄を検討しています。

そこで質問なのですが、解約手続きを私が行ってしまったことが処分行為になり、単純承認にあたってしまうのでしょうか?
不動産管理会社で解約手続きを行う際に、母と連名で契約者名に書けと言われ名前を記入してしまいました。保証人にはなっておらず、今までは連絡先としてのみ私の連絡先のみ伝えておりました。
相続人は親類は他にいないので、私だけです。
長文すみません。お答え頂けたら幸いです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:19:30.18:d5YaEIDX
単純に答えられないね
グレーだと思うから弁護士にgo
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:23:11.44:d5YaEIDX
ともかく相続放棄してみればいい
裁判所は特に調査なく手続きできるので認められる
それでも相手方が単純承認を主張してあなたに負担を求めるなら
弁護士に相談して示談交渉を依頼すればいい
相手方も異議申し立てしたりするのは面倒だから応じる可能性は高い
まぁ親のしたことだから幾分は負担してもいいんじゃないか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:23:55.49:wAdOAS6Q
さん
ありがとうございます。週明けに直ぐ連絡してみようと思います。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:24:07.98:Zr9YxYdF
金がないなら法テラスでいいじゃん
家裁の受付でも簡単な相談乗ってくれるよ
相続放棄ならどっちにしろ家裁行きだし
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:27:48.77:wAdOAS6Q
さん
ありがとうございます。なるほど、裁判所は認めてしまうけれど、そこで大家さん等と交渉の可能性もありと……
やはり弁護士さんを通して全て任せてみようと思います。
母とは上手く行っていなかったので、母との縁を残したくないのですが、弁護士さんを通じて出た結果なら私も受け入れられそうです。
週明けに弁護士さんに相談してみます。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:31:39.12:wAdOAS6Q
さん
数年前に父が亡くなった時に母と私である弁護士さんを通じて相続放棄を行っているので、そちらを頼ろうかと思います。
今回、アパートの解約前に相続放棄の件は相場の額で引き受けてくださるとのお話頂いてまして。
アパートの解約が問題になるとは思っていなかった私のミスですね……
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:43:31.60:P4rV8Wam

どのくらいのゴミ屋敷なんですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:48:15.39:wAdOAS6Q

床一面缶ビールの空き缶、出前などの弁当の箱多数、あとカミキリ虫のような黒い細長い虫が発生して異臭がしています。
私の近所に廃品回収の業者さんがありまして、父の位牌を取りに行った時に簡単な見積もり取ってもらったのですが、クリーニングで2〜30万、除虫・除臭を加えると50万近くなるのでは……と。
無責任な名無しさん [] 2017/10/28(土) 22:25:18.31:sEWbuiRb

もしよろしければ
今後の経過や結果を書き込んで頂けないでしょうか
よろしくお願いします
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 22:29:55.45:JQVpPkxg

法テラスの弁護士さんですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 22:38:02.30:wAdOAS6Q
さん
可能な限りこのスレ来てみます。正直なところ、1人で頭抱えてる状態が辛くて
さん
亡父が個人事業主してまして、病気が発覚した際に事業の整理などからお世話になってる弁護士さんです。
ですので、どういった伝手だったのかはわかりかねます……ウェブサイトも無いようですし。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 22:41:21.15:d5YaEIDX

それからもし他に賃貸の連帯保証人がいる場合はそっちに迷惑かかるからね
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 22:45:01.62:wAdOAS6Q
さん
ああ、確かに……ただ生活保護受給していたので、そこはまた別の方か保証会社になっているかと思いたいです。
考えれば考えるほどしんどいですね……
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 22:49:10.22:JQVpPkxg

亡父の兄弟の叔父、叔母など頼れる人いますか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 23:02:05.17:wAdOAS6Q
さん
父方の親類に金銭的支援をお願いするのは難しいですね……
579 [sage] 2017/10/30(月) 11:08:31.14:9arqmZ/u
先日、相続放棄の件で相談させていただいた者です。
本日弁護士さんと連絡を取ったところ、私が賃貸契約解約の際に幾つか伺った際に「解約しちゃたかー」と認識されていたそうで、その上で大家さん、管理会社から私に連絡があったら弁護士さんに回してくれと仰って下さっていたとのことでした。
無責任な名無しさん [] 2017/10/30(月) 15:14:12.06:Myxn0EbT

もう後は弁護士に任せるしかないですね
報告ありがとうございます
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/30(月) 19:08:55.10:9krVkoq8

解決しましたね。

報告ありがとうございます。
無責任な名無しさん [] 2017/10/31(火) 11:52:48.19:MGmfpzqi
相談です
特定されないようにフェイクいれてます
両親が死んで、二人姉妹です
私は体が弱くて働いてません、妹は普通にOLやってます
遺産は5億ほどあります
私は働けないので将来が不安です
そこで遺産を独り占めしたいのですがどうすればよいでしょうか?
妹が親が死んでから急接近してきて困っています
どうやらこちらを扶養したいらしいですがそれくらいなら遺産が全部欲しいです
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 12:06:56.24:1rC8G/iu
無理です
図々しいです
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 17:24:39.70:GktGxvc1
子供銀行ですか。お疲れ様です。
無責任な名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 18:25:03.22:97yVdZCn
法定相続で分配するのが一番良いと思うんだが
無責任な名無しさん [] 2017/11/02(木) 16:50:42.77:yNYlz6rB0


■今週のメガネ障害者


9人殺害の白石隆浩
ttps://i.imgur.com/IcTPrFz.jpg
ttps://i.imgur.com/ll55SIC.jpg
ttps://i.imgur.com/l1wEH6u.jpg


ハーヴェイ・ワインスタインのメガネ画像
ttps://i.imgur.com/JD6YlWj.jpg
ttps://i.imgur.com/xfCfyNe.jpg
ttps://i.imgur.com/9UrbiuR.jpg
ttps://i.imgur.com/h3r9mkr.jpg
「ワインスタイン氏にレイプされた」 女優アナベラ・シオラさんも告白
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3148487


メガネ障害者

山口敬之がネトウヨ番組でも詩織さんを攻撃!「知らない方は、検索しないで」とネタにして爆笑をとる場面も リテラ 2017年10月31日
ttp://l●ite-ra.com/2017/10/p●ost-3552.html
よかった。疑惑を晴らす最高の段取りを経ることが出来た。引き続き、北朝鮮対応に尽力いただきたい。
ttps://twitter.com/adachiyasushi/status/911145124536582144
ttps://i.imgur.com/O4vCM8Y.png

★足立康史(日本維新の会)はクズ


橋下徹(元 大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
ttp://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
ttp://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg
無責任な名無しさん [] 2017/11/02(木) 16:50:50.52:yNYlz6rB0


金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
ttp://i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
ttp://i.imgur.com/zABIneb.jpg


舛添要一
ttp://i.imgur.com/LC86zkt.jpg


■メ ガ ネはメガネ障害者です
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/02(木) 21:50:43.42:uw5hosgG
自分の遺産について教えて欲しいのですが
両親、私、妹がいて
私が一番先に死んだら私の遺産は両親が1/2ずつですよね?
もし、仮に父が一番先に亡くなり、母と私と妹が残り
次に私だと私の死後は、母が相続人になるのは
確定だと思うのですが妹は父が相続する分を代襲相続するんですか?
よろしくご教授ください。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/02(木) 22:17:07.92:qQcSFGgG
しない
無責任な名無しさん [] 2017/11/02(木) 22:55:09.80:GirDYxDi
後見人より家族信託のが良いよね?
無責任な名無しさん [] 2017/11/03(金) 06:33:37.68:tNIQ9a27
遺産で現金一千万受け取ったら、年収にそれをプラスして所得税がかかるのですか?

例えば年収400万ならそれに一千万プラスし、1400万と計算し所得税率が33%になり、1400万33%=462万が所得税になります?
無責任な名無しさん [] 2017/11/03(金) 07:18:11.73:zPEzzpOE

所得税はかからない
相続税払ったら終わり
相続税の基礎控除内だったら税金かからない
無責任な名無しさん [] 2017/11/03(金) 07:26:19.79:tNIQ9a27

ありがとう
でも貴金属や宝石を相続し、現金化すると所得税や市民税がかかりますよね?

現金だと所得税がかからず、貴金属や宝石類は現金化すると所得税がかかるのはおかしな話ですね
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 13:18:27.45:NFIfQRcM
故人が買った値段より値下がりしていれば、売却しても税金はかからんよ。
貴金属や宝石に限らず、相続した不動産でも売却時に値上がりしていたら、税金はかかる。
無責任な名無しさん [] 2017/11/03(金) 15:11:16.55:tNIQ9a27
そうなんですね、ありがとう
値上がりしたら税金かかるとか、貴金属や不動産はよくないですね
それなら現金化してから相続すれば良いのですね
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 07:27:29.96:CieXw2CH
1 コモドドラゴン ★ sage 2017/11/04(土) 02:51:14.96 ID:CAP_USER9
 東京都江東区の路上で1日未明に女性の遺体が見つかった事件で、警視庁捜査1課は3日、死体遺棄の疑いで、大田区選挙管理委員会係長の上田一美容疑者(55)を逮捕した。

 逮捕容疑は1日午前0時ごろ、江東区新木場の路上に、職業不詳太田智子さん(47=大田区)の遺体を遺棄した疑い。

 捜査1課によると、上田容疑者は「交際中の太田さんの首をネクタイで絞めて殺し、死体を海が近い道路に捨てたのは間違いない」と容疑を認めている。同課は殺人容疑でも調べる。

 上田容疑者は「太田さんに別の交際相手がいると分かり、激高した」と供述。10月31日午後8時ごろ、江東区青海の路上に止めた車内で殺害したと説明している。

 遺体が発見された現場の周辺を行き来する上田容疑者の車が防犯カメラに写っており、浮上した。1日午前2時半ごろ、近くを通り掛かった男性が倒れていた太田さんを発見し、通報した。(共同)
ttps://www.nikkansports.com/m/general/news/201711040000011_m.html?mode=all
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 18:20:33.66:2fz/J8HT
相続税について質問
基礎控除額は3000万+(600万×法定相続人)とのことだけど、遺言で法定相続人以外の人一人に相続させる場合でもこの計算式のまま?
たとえば法定相続人は3人いるけど、遺言で別の人一人に相続させる場合、基礎控除額は5400万円ということで合ってる?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 18:43:56.86:2fz/J8HT

ごめん間違えた
×5400万円
○4800万円
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 11:18:09.63:Opsmul3T
ハゲは遺伝する不治の病
この劣悪な遺伝子を断つためにハゲはこの地上から抹殺すべし
無責任な名無しさん [] 2017/11/05(日) 20:46:02.70:qgxqG85r
弁護士の報酬費用について質問です。

例えば相続財産が1億あり、それを2人の相続人で分割するとします。

特に争いがなく法定相続分のみの相続ですが、もう一人の相続人とコンタクトを取りたくないので、
弁護士をたてたとします。

この場合、経済的利益は5000万として規定の弁護士費用等で計算するのでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 20:53:26.83:Nu6MQcTU

うん。経済的利益の考え方は基本的にはそうだね。
実際は、弁護士報酬は自由化されてるから、
定額だったり、タイムチャージだったり、
人によっては色々だと思います。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 20:55:09.18:ITlRJKZX

規定はあくまで参考であって報酬は弁護士との相談で決まるんで一概に言えない
裁判にならないなら規定より全然安く請け負ってくれることもある
無責任な名無しさん [] 2017/11/05(日) 20:56:50.90:qgxqG85r

ご回答どうもありがとうございます。

相続財産の中に土地が結構な割合占めてまして、それが現金化出来なかった
(相手方と処分方法について折り合いがつかなかった)場合も経済的利益として考えるのでしょうか??


だいたい弁護士費用500万くらいが相場なんですね、、
思ってたより高いですね苦笑
無責任な名無しさん [] 2017/11/05(日) 20:58:23.43:qgxqG85r


なるほど!!!それを聞いて本当に安心いたしました。

別に裁判までするつもりはないんですよね。相手方との間に入ってほしいだけ。
弁護士を立てることによって、絶縁の意思表示をしたいって趣旨です。


良い弁護士ってどうやって見つければいいんでしょうか。。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 23:38:38.50:lPfsd+4E
曾祖父が一年前に無くなって、孫の世代(母親と母親の兄弟)までには一律200万相続されたんですが、曾孫にあたる俺と俺の弟には貰ってないんですが、相続権ってありますか?
また、あるならば今からでも請求する事はできますか?
回答よろしくお願いします。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 00:18:34.12:LZ95lpMn

もちろん不動産も入るよ。
だけど、実際は弁護士によって色々だから
もっと安い人もいるはず。
報酬や仕事内容について説明を受けてから依頼すればいいだけの話だから、
悩む前に相談に行くのがいいと思う。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 02:43:23.75:Olm1MEtO

生前に現金化しても売却益があればそれに税金がかかるよ。生前でも死後でもどちらにしろ売って利益が生じてれば課税されるわけ。


家裁に調停を申し立てれば調停委員が間に入ってくれて相手方と直接やりとりすることはないし(顔を合わせることもない)、クソ高い弁護士費用も必要ないよ。


曾祖父の財産の相続権がひ孫に生じるのは、曾祖父の子と孫の両方が死んでいるとき。あるいは相続放棄したとき。

>曾祖父が一年前に無くなって、孫の世代(母親と母親の兄弟)までには一律200万相続されたんですが

その200万円もらった孫の世代は、子の世代が死んでいれば問題ないが、健在なら孫の世代は法定相続人ではない。
その上で遺言書で指名されてれば曾祖父から遺贈という扱いだが、そうでなければ相続人からの無償譲渡という扱い(相続でも遺贈でもない)。よって贈与税の対象。
無責任な名無しさん [] 2017/11/06(月) 09:23:15.49:jPuq/Vs7


ありがとうございます。
頼りになる弁護士にお願い出来るよう、行動してみます
無責任な名無しさん [] 2017/11/06(月) 09:25:55.79:jPuq/Vs7


なるほど!その手がありましたか。
でも相手方に一部資産を隠蔽されていたり、被相続人の生前に一部使い込まれている可能性が高いので
やっぱり弁護士にお願いします。

資産調査や(現金引き下ろしなどの)金融取引の調査になると、やっぱり裁判案件になって、
報酬増えるんですかねえ

ともかくお返事ありがとうございます
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 09:33:33.92:V2vsIkBi
使い込みは素直に認めるわけ無いから
家裁どころか地裁案件だな
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 10:18:32.35:pKDjs/au

相続放棄では代襲相続しない
無責任な名無しさん [] 2017/11/06(月) 14:22:02.25:jPuq/Vs7


そうですねー
弁護士費用かさんだら嫌ですね。

不動産部分は和解が容易なのでそこは家裁にお願いして、
その他の現金や金融資産部分だけ弁護士にお願いするとか出来るといいのですが、、、

それなら弁護士費用もさほどかからないでしょうし
無責任な名無しさん [] 2017/11/06(月) 15:22:31.76:JuvgWteL

>家裁に調停を申し立てれば調停委員が間に入ってくれて相手方と直接やりとりすることはないし(顔を合わせることもない)、クソ高い弁護士費用も必要ないよ。

顔を合わせることもない、は明らかに嘘。
遺産分割調停は原則として同席で進められる。
DVがらみの離婚調停と混同している。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 15:24:11.90:P79QK7qz

誰かこれお願いします(金額違うのは次のレスで気付いた)
無責任な名無しさん [] 2017/11/06(月) 15:25:20.60:JuvgWteL
それから、調停委員は弁護士ではない一般人である場合が多いので、
調停を終わらせるためにいい加減なことを言うことは多々あるので注意。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 19:52:19.27:pKDjs/au
調停委員は調停まとめるのが仕事だからねー
こいつは簡単に譲歩するなって見られたらガンガン押されたりする
調停は公平な結論を求める手続きではなく、両方あるいはどっちかが譲って着地点を
見出す手続きだって理解して臨まないとダメなんだ


あくまでも法定相続人の数で計算。遺言による指定相続人が一人で全部相続でも、
法定相続人が3人いれば基礎控除は4800万
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 23:17:00.16:Olm1MEtO

なぜそんなデマを流す?
遺産分割調停で当事者同士が同席して進行するなんて聞いたこともないわ。

以下、弁護士による調停の解説。

ttps://xn--kbr1jm5ob2gm34a881aqlh.com/information/05/index03.html

>当事者は家庭裁判所から指定された日時に出頭します。基本的に申立人と相手方は同日に出頭しても、待ち合わせ場所も別に用意されており、また申立人、相手方それぞれ別々に調停室に入り、調停委員と個別に話し、鉢合わせになることがありません。


ttp://souzoku.ichinomiya-law.com/manual/07.html

>遺産分割調停の手続・内容
>原則として、事情聴取は申立人と相手方とで別々に行われます。

ttp://www.funabashichuolaw3.com/835/

>調停には当事者の出頭が原則として必要ですが、申立人と相手方は待合室も別々で、それぞれの主張も別々に聞いてもらえます。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 23:54:00.72:FN/a12My

遺言で指定あっても計算では別なんですね
ありがとうございます
無責任な名無しさん [] 2017/11/07(火) 09:01:22.03:QyXzQ55N


ほれ、これが裁判所が配布している調停のしおりだ。

>事案によっては,当事者全員一緒にお話をうかがうこともあります。

>調停委員会は,原則として各調停期日の開始時や終了時に,当事者本人全員が立ち会う場で,前回ま
>での内容,調停期日当日の成果,対立点,次回期日までの課題,今後の進行予定などを確認します。
www.courts.go.jp/kyoto/vcms_lf/0304_isanbunkatsu_17.pdf

「顔を合わせることもない」は明らかに嘘。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 09:36:08.33:BTGwnaLb
調停経験者だけど東京家庭裁判所は全員集められたぞ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 10:17:53.62:J36FphGk

なんだ、実際に調停を経験したこともなく、テキトーなこと言ってたのか。
裁判所の説明ではそうなっているが、実際には顔を合わせることはないのは、
何度も調停を経験しているであろう複数の弁護士が語るにあるとおり

それと、その説明、段取りについては全員gふぁ集まって確認しあういう説明。
つまり調停そのものは同席せず、別々に行うということ。だから、↓の説明は明らかな嘘

>遺産分割調停は原則として同席で進められる。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 10:19:30.30:J36FphGk

私も経験者だが、あなたと違って顔を合わせることはなかった。

どこの誰とも知れない1度きりの体験者の言うことよりも、
何度も調停を体験している弁護士の方が信頼できるし、事実、その通りだった。

で、「集められた」とは言ってるが、「同席して調停が進められた」というわけではないんだね。
嘘ではないが、いわゆる叙述トリックだね。1度か2度集められたが、毎回集められることはないし、同席して調停で当事者が話し合いをするわけでもない。

遺産分割調停を解説しているたいていのサイトでは、
第1回の調停を始めるときと調停成立時だけでそれ以外は同席しないと解説されていて、
調停を始めるときも希望すれば対面しなくていいという話だったが、
こちらが希望しなくても会わずに済んだわ。

どのサイトを見ても、調停について

>もめているので、他の相続人と顔を合わせるのは気まずいのですが・・・
>弁護士の回答
>遺産分割調停では、調停が成立するときなど一部の場合を除いて、相続人同士が顔を合わせることはありません。
>個々の相続人は、順番に調停室に入り、調停委員に対して、自分の希望を伝えます。
ttps://kawashima-hiroshi.com/souzoku/archives/tag/遺産分割調停

というのがテンプレ。

>待合室も、相続人同士が顔を合わせないように配慮した構造になっています。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 10:22:16.50:BTGwnaLb

いや同席だった
無責任な名無しさん [] 2017/11/07(火) 10:39:53.40:QyXzQ55N

違うね。2013年の家事事件手続法の施行を機に、当事者同席で手続の説明をする方式に変更された。

だから、「顔を合わせることはない」は昔の話。
その弁護士は、昔の経験でものを言っている。

それで、対立点の確認も同席で行われるもんだから
結局、当事者の言い分も同席で言うことになる。

別々に行われることもあるが、原則として同席で進められると思っておいた方がいい。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 10:49:05.87:vIrNWF4T
家裁によっても事件によっても運用が違うんだから無意味な議論はやめとけ
東京みたいに裁判所の建物が大きくて新しくて十分なスペースと人員を擁するところなら
ほぼ顔を合わせることはないのが通常だが、全国的に見ればそれは不可能な家裁も多い
東京だって争点が少なくて同席ですぐまとまりそうなら同席で詰めることもあるし
無責任な名無しさん [] 2017/11/07(火) 10:50:39.58:QyXzQ55N
の弁護士は昔の話をしているだけ。
家事事件手続法の施行によって進め方が変更になったことは↓にも書いてあるとおり。


>家事事件手続法についての研修を受けてきました(1)

>東京家庭裁判所では新たに,毎回の調停の初めに当事者本人が同時に入室し,
>調停の手続やその日の進行についての説明を受ける手続が始まります(代理
人がついている場合にも,本人の同席を求めるそうです。)。
>この手続説明の場面,毎回当事者双方が顔を合わせることになるので,従来
の手続とはかなり変わる印象です。
ttp://kouendori.jugem.jp/?eid=83
無責任な名無しさん [] 2017/11/07(火) 10:54:51.06:QyXzQ55N

東京家裁の運用はにあるとおり。
少なくとも調停の最初と最後は同席で行われるので、「ほぼ顔を合わせることはない」は明らかに嘘。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 10:55:49.48:BTGwnaLb
ひとついえることは長文を何回も書くやつはアスペ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 10:20:35.31:71oMCylA

都合の悪いところは除去してるんだな。
同じサイトにこうある。

>調停は,基本的に申立人と相手方とが交互に入室して調停委員と協議する形で進められています。調停成立時や,進行の中で当事者を同席させた方がよい場合など,双方当事者が同席する場面もありますが,
>ほぼ顔を合わせずに調停委員を挟んで協議することになります。

顔を合わせることがない、と他の弁護士が言ってるのと同じことを言ってる。
で、この記述は2012年と5年前のもの。

> の弁護士は昔の話をしているだけ。

で、2013年以降、変更になって毎回顔を合わせるようになったかというとなってない。
5年前のブログをソースに持ってくるしかないことでもそれは明らか。

5年前に変更になったにも関わらず、多くの弁護士が
顔を合わせることは基本的にないとの解説を変えていない。

それが全て。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 10:24:12.28:71oMCylA
ちなみに633の著作権表示は2014年、
638の著作権表示は2013-2017。

「弁護士は昔の話をしているだけ」と言ってるが、
手続きが変更になって毎回顔を合わせると言ってるやつがソースにしてるブログは
2012年。

ま、どこの誰とも知れないやつのネットの書き込みと
実名で書いてる弁護士の言うことのどちらを信用するかは言うまでもない。
無責任な名無しさん [] 2017/11/08(水) 11:37:20.26://QYIt+l

一番信用できるのは、弁護士ではなくて裁判所だよ。
弁護士は、ここ数年、遺産分割調停の経験があるかどうか分からないからね。

そして、裁判所はこう言っている。


>事案によっては,当事者全員一緒にお話をうかがうこともあります。

>調停委員会は,原則として各調停期日の開始時や終了時に,当事者本人全員が立ち会う場で,前回ま
>での内容,調停期日当日の成果,対立点,次回期日までの課題,今後の進行予定などを確認します。
www.courts.go.jp/kyoto/vcms_lf/0304_isanbunkatsu_17.pdf

したがって、「顔を合わせることもない」は明らかに嘘。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 17:44:05.91:bKv5LyKt
間違いを頑なに認めない奴に何言っても無駄だし、おまえら当事者以外もうウンザリしてるって分かれ
第一回期日の手続説明と、成立時の最終確認は、双方当事者同席が原則。例外はある
第二回以降の期日は同席ではなく別々に行うところが多いが、そうでないところもある
京都家裁は原則として各期日に毎回同席があるって書いてあるが、少なくとも東京はそんなに同席させてないし、
運用で原則と例外が逆転してるなんてのも珍しいことでもない
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 19:00:01.39:MEGRw52E

自分もそう思って民事信託について研究してるところ。

うちの場合、現金より土地建物とかの不動産の方が多い。最近2年がかりでようやく土地が一個売れた。
実家を除いてまだ手放したい土地(合計600坪)がたくさん(*_*) 地方都市で幹線道路からも遠いから坪5万がいいとこ。
でも土地ってホント立地勝負だから、ただでも要らない土地は確かにある。

親がボケちゃったら売買もままならなくなるし、今のうちに家族信託で俺が窓口になっておいた方がいいかと思う。
成年後見もあるけど、縛りが強すぎて利用は厳しい。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 19:11:15.06:MEGRw52E
つづき
調べれば調べるほど家族信託のが使い勝手が良さそうなんよね。ただ、信託口口座を認めてくれる銀行ってまだ少数みたいでね。
不動産売った代金をどこにしまうか思案中。俺の口座直接じゃ外形的にみて贈与かと。
シンプルに親名義の口座に入金して親がボケたらキャッシュカードで出し入れでいけるとは思う。
ただ不動産に信託の登記入れると名義人は受託者たる俺になるから、売買契約は受託者名義、代金は委託者兼受益者(親)名義でいけるんだろうか確証が持てない。
というか不動産屋や買い主さんが家族信託を理解してくれないと敬遠されるよね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 23:29:15.68:SoUb62xj
うちも調停になる
ほんと福岡は北朝鮮に併合されればいいのに
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/09(木) 08:00:21.69:1yfPzxsn
離婚調停やった。
調停室で同席することは無いけど、少なくとも待合い席で顔は合わせるよ
調停室に別々に呼ばれるのは間違いないけど調停の開始日時は相手方も同じなんで
完全に相手の顔も見たく無い状況なら代理人に行って貰うか、少し離れた場所で隠れるように待つかしかない
遺産分割の調停も家裁なら仕組みは同じだろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/09(木) 08:09:48.41:0e5UIenS
裁判所や審判員がほんとに親身になって考えてくれると思ったら大間違いだもんな
たんたんと事務的にすすめたいだけ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/09(木) 17:48:24.07:478lt54a
そりゃ裁判所が一方に肩入れしたらまずいやんけ。事務的に客観的にやらなあかんがな
自分の味方が欲しいんやったら金払うて頼めちゅうこっちゃ
無責任な名無しさん [] 2017/11/11(土) 21:16:02.49:1pyI3can
相続前に故人の所有していた車を売却して現金化するのはアウトでしょうか?
先日、旦那が亡くなりまして予め取得した印鑑証明書は有ります。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 21:34:12.05:N3qDwNL6
別に犯罪じゃないから文句言う相続人がいなけりゃ構わんよ
無責任な名無しさん [] 2017/11/11(土) 21:54:12.66:428PQhkh
相続財産だから、車の所有者名義を変えるのに相続人全員の印鑑証明が必要じゃない?
相続人が奥さんだけなら大丈夫だけど、他にもいたらもめそうな予感。
お子さんいなければ、相続人は奥さんと旦那の親にならなかったっけ?
無責任な名無しさん [] 2017/11/11(土) 21:54:20.56:1pyI3can

回答ありがとうございます。
文句を言う身内は誰もいないのですが、現金化してしうと脱税行為にならないかが心配なのです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 21:55:04.46:1pyI3can

子供はいるのですが、まだ未成年なのです。
無責任な名無しさん [] 2017/11/11(土) 21:57:35.60:428PQhkh
亡くなってるのを黙ってればいけるか。
でも本人確認したいって言われたらアウトか。
無責任な名無しさん [] 2017/11/11(土) 22:04:17.48:428PQhkh
現金化自体は別に何も言われないでしょ。
相続財産が基礎控除(3000万+相続人の数×600万)の範囲内なら相続税もかからないし、どう処分しようと自由。
ただ現金化した時点で相続放棄はできなくなりそうだから、マイナス財産の方が多そうならよく検討した方がよいかも。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 22:19:56.15:QYouVizV
八割税金で消える。やめたほうが無難。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 22:25:28.55:1pyI3can

ご回答有難う御座います。
先に現金化してしまっても相続遺産とみなされるんですね?
では、ややこしい事はしない方が無難ですね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 22:47:34.26:N3qDwNL6
相続前っていうけどなくなったその瞬間で相続開始だからね
分割協議前って言う事ならわかるが
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 22:48:49.13:N3qDwNL6
相続税もなくなった時点の遺産にかかる
無責任な名無しさん [] 2017/11/11(土) 23:00:45.37:1pyI3can
葬儀費用など大金が必要だった為、当面の生活費として車を現金化したかったのですが…
法的には問題はないのですか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 23:20:30.96:N3qDwNL6
もう答えてるじゃん
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 23:27:43.12:7pZLfbA7
問題あるよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/12(日) 00:22:22.12:/ctnR9s6
どこに売ろうとしているか分からないけど、今どきはコンプライアンス的に無理じゃない?
無責任な名無しさん [] 2017/11/12(日) 04:46:37.63:NOGNDV2t
まだ亡くなったばかりなのかな。18歳未満の子がいるなら遺族年金がもらえる可能性あり。
すぐにはもらえないけど、あるのと無いのでは大違いだから、葬儀が終わって落ち着いたら年金事務所で相談すべし。
年金は請求主義なので請求しない限りもらえない。年金事務所から親切に教えてはくれない。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/13(月) 20:09:52.81:oE/hKasO
印鑑証明書取ってあって、売れるなら売っちまった方がいいぞ。別に問題にならんから
子が未成年だと余計に面倒くさい。特別代理人たてないと分割協議もできないしな
無責任な名無しさん [] 2017/11/14(火) 12:04:59.18:DGzRnpab
すみません。
遺産相続にからむのでこちらで質問しても宜しいでしょうか??

【要点】
・父親が同居家族に無断で裁判をするも、家族が詳細を聞くために弁護士に尋ねることの是非。

実は、70歳を過ぎた父親(原告側)が弟と2009年に発生した財産相続を巡って原告側として裁判をしています。
とはいえ、子どもである私には何も断らずに裁判*をしているのですが、まったく状況が分かりません。
(*10月末に、父親のパソコン不具合を手直しした際に、弁護士からのメールを見たところ、
「敗訴」「訴訟費用は原告が負担」などの文言にビックリしたという顛末です。。。)

そこで、ご親切な皆さまにお伺いしたいのは、父親側の弁護士(原告側の弁護士)に
原告側の法定相続人にである当方が、「裁判の詳細(どういった状況でいくら支払ったのかなど)を、
教えて貰えませんでしょうか?」として問い合わせたとき、情報開示される可能性はあるのでしょうか??

場違いな質問かも知れませんが、よろしくお願いいたします。。

【余談】
 メールを見るに、弁護士とのやり取りは2014年くらいからやりとりがあるようです。しかしながら、
先方(被告側)との話し合いが上手くいかずに裁判に及んだものの、2,000万円で請求しているようですから、
着手金その他も含め、既に100万円以上は支払っている模様です。(原告側が東京、被告側が中国地方)
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 12:21:29.26:IAEebDsj

弁護士は依頼主との守秘義務があるから教えないとおもうよ
あなたが相手側じゃないなんて誰もわからない
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 12:30:56.13:WgMWj4sw
父親が判決を隠し持っているでしょ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 13:05:57.77:OFObRdhf
相続開始してないから、まだ相続人じゃない。
そういう地位を推定相続人という。
推定相続人は被相続人の財産について、
なにも権利がないというのが判例だから、
あなたはなにもできない。
無責任な名無しさん [] 2017/11/14(火) 13:20:19.61:On3LqlgR

お父様としては実家の軋轢を自分の家庭に持ち込みたくないのでは?
話さないのはあなたとお父様の信頼関係の問題もあるのかもしれないね。事実、あなたはお父様に話を切り出せないでいる。
本当に信頼関係があるのなら直接聞くべきではないかと思います。最初は否定したり激昂するでしょうけど、やはり本人の口から聞いたほうがよいと思いますよ。
無責任な名無しさん [] 2017/11/14(火) 13:25:28.18:On3LqlgR
追記
本人が無理なら相手方である弟(おじさん)に思いきって聞いてみるのも1手かもしれません。ただし、お父様からの絶縁は覚悟で。
あなたが和解させる覚悟がないなら、知らぬ存ぜぬで通したほうがお互いに幸せです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 13:36:44.69:WEifVCr1
おとんが承諾しない限り弁護士は一切話せない
詳しく知りたいなら訴訟記録を閲覧してくればいい。いまなら全部の記録が残ってるぜ
訴訟費用っつったって、訴額2000万ぽっちじゃ全部込みで高くてもせいぜい20万ぐらいだろ
反訴されてなきゃ心配いらねえべ
無責任な名無しさん [] 2017/11/16(木) 14:25:19.23:3835CzZz
すみません。
困っています。ここで相談させてください。

母が、今年、没しました。

最近、妹から、十年前に、私が母の銀行口座から引き出した600万円を、
年5%の利息を付けて返却し遺産分割しろと迫られています。
妹は法的処置も辞さないと息巻いています。

つまり
600万+(600万×0,05×10年)=900万円にして
半分の(法定相続人は私と妹のみ)
450万円よこせと言ってきています。

十年前に母が病気で倒れた時に、母の財産を管理していた長女の私は、
母の療養費や万一の時の葬儀費等の為に、母の銀行口座から総額600万円をATM利用で
複数回使って引き出しました。

その後、母は回復するも、認知症⇒24時間介護ホーム入所⇒寝たきり⇒没
となりました。母からは「私(母)が万一倒れたら私の金を使え」と私には言われておりました。

妹は、母の没後に秘密裏に母の口座の明細を調べたらしく、今回の妹の言動に及んだ次第です。

・10年前に引き出した600万円の件は、妹には話していませんでした。
・引き出した600万円は、既に母の治療費や介護費のほか、私の生活費に消費しております。
・妹が言うには「姉さんは悪意の受益者だから利息を付けて返還する義務がある!」と言います。
・遺言状はありません。
・母の財産を、私が管理していたのは妹も知っておりました。

さて私はどうすれば良いのでしょうか?
法的処置をとられたら450万円払う判決なり出るんでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 14:32:56.94:/QPQwieE

引き出した日から10年経過したら時効だよ。
その場合は、時効だから返す必要はない、と主張すればいい。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 14:50:00.30:e7ICuttc

不当利得なら10年だけど、不法行為なら知ったときから3年だから時効の主張は筋が悪い。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 14:53:51.91:/QPQwieE

によれば、妹は「悪意の受益者」と言ってきているから、不当利得の主張だろう。
それに対しては、時効消滅を主張すればいい。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 16:01:54.16:z6NqzZNf
またネタ質問
679 [] 2017/11/16(木) 19:07:03.53:3835CzZz
レスありがとうございます。

・妹は10年前までの期間の銀行預金取引明細を入手したようです。
・私がATMで引き出したのは正確には9年前の事でした。

10年が時効である事は、妹も知っているようで、実際に引き出した日から10年たっておりません。
無責任な名無しさん [] 2017/11/16(木) 20:07:42.53:cdK6pSIs

そこまで具体的な要求を突きつけられてるなら、いっそ家庭裁判所で調停したらどうかな?
当事者同士じゃ感情論でヒートアップするだけでしょ。
あなたの場合、お母さんを介護したから寄与分が認められる可能性が高いんじゃないかな。
相続財産から寄与分を控除して遺産分割することになる。
治療費がいくら、お母さんの生活費がいくらって算定していって合計額を出してみたら?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 21:01:59.09:1USCfh99
自分の生活費に使った分は返せ。他は無視しときゃいいよ。どうせ争ったら認められない
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 23:04:30.78:TALzKZ/e

寄与分なんてそうそう認められるものじゃない。
はっきりした証拠がなければ無理。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 01:24:41.76:xYFKCmCx
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1462633879/676
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 11:15:48.39:yTkKbzEy

あー うちもそんなの来たな
別に返さなくてもいいけど ウチは生活費として使ったと主張したな まあ 向こうが裁判や弁護士つっこんできたら弁護士に投げればいいと思われ
相手には勝手に意見を送らないこと 情報を見せないこと 相手の弁護士には屈するな 自分の弁護士にはすべて話せ 
無責任な名無しさん [] 2017/11/17(金) 13:31:20.12:RdEgLOAL
仮に裁判になって負けても
金融機関と支店がわからないと差し押さえはできない
裁判所はそこまで調べてくれない
だから現金にして持っとくか
証券会社に口座開いて入れとけば
まずわからないよ
679 [] 2017/11/17(金) 14:09:12.84:VzHJZwrA



情報ありがとうございます。
よく「裁判で金を払え」と判決出ても、
支払う現金が見つからなければ相手は金を
取れませんですものね。

しかし私もパートなりして働いているのですが、
その収入までもが差し押さえされないか心配です。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 15:55:32.43:/9SUjenI
財産開示請求とかあんまり効果無いの?
何度か差し押さえで空振りしたけど
財産開示請求の手続きしただけで、
すぐに全額払ってくれたんだけど
裁判所から呼ばれる前に
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 16:30:43.49:VocSsD/X

弁護士照会で口座のある支店教えてくれる。

あと、今度の法改正で税務署にも照会できるようになるらしい。
これで給与の差し押さえも簡単になるね。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 16:34:21.44:+g+IPqir
弁護士照会を断る銀行も多いけどな
無責任な名無しさん [] 2017/11/17(金) 17:21:27.91:ECSkpjDh
弁護士「会」照会な。

最近は照会に応じる銀行は多いよ。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H2P_Z10C17A1PP8000/
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/18(土) 14:46:57.36:iW7u1pRt
質問をさせて下さい
うちは、父、母、私(長男)、妹の家族構成です
もし、父が亡くなったとしたら、相続税は誰が支払うことに
なるのでしょうか?
また、母が亡くなった場合は誰が相続税を払うことになるのでしょうか?
私は都内某所にビルを持っていて、建物の名義は私が100%で、土地の名義はさ
父が7割、母が1割、私が2割、妹は0%です
どなたか、ご回答をお願いします

灰乗りうまくいきますか?教えてください。おねげーします。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/18(土) 15:33:52.83:0e0isJz8
やっぱり遺産って骨肉の争いに発展するんだな
俺のとーちゃんはマイナスの遺産だったからみんななかよく財産放棄したけどw
無責任な名無しさん [] 2017/11/18(土) 20:05:20.45:dvuAqsZc

相続税は実際に相続した財産の割合に応じて按分されます
例えば遺産総額の5割をお母様、貴方が3割、妹さんが2割で相続すれば
相続税も総額の5割がお母様、貴方が3割、妹さんが2割を支払うことになります
無責任な名無しさん [] 2017/11/19(日) 19:21:22.16:QWDu7skG
母、兄、私といます。

母はまだ存命ですが、約2年前から同居の兄に通帳を預けています。
確証はありませんが、預金や満期保険金の使い込みを心配しています。

兄弟仲も悪く、まともな話し合いができない状態です。

近々老人ホームに入れることになるので、もう兄に気を使うこともなくなるので、
なにかアクションを起こしてもいいかなと考えています。

母はまだ生前ですが、預金の使い込みに対してなにか対応はありますか?

使い込みから時間が経つと不利になると聞いたので
無責任な名無しさん [] 2017/11/19(日) 20:26:42.10:4X1cGnYl

そりゃ対策しようがないな
実家に忍び込んでキャッシュカードに磁石でも当てて来い
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 00:15:59.29:KdxUX7rC
祖母が亡くなり、法定相続人が3人(A、B、私)。
遺産は6000万と仮定。

私の取り分は遺留分の6分の1で1000万とした場合、そのうちの500万をAに渡して、「A→3000万」「B→2500万」「私→500万」とする旨を某信託銀行に提案したらそれは出来ないと言われたのですが、何でなのでしょうか?
ちなみにわたしがAに500万を渡す理由は、父の遺言(口答なので法的拘束力はない)だからです。

某信託銀行への窓口をしているのがBで詳細がわからないもので…
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 00:32:32.16:USf5ELJP

遺産の内容がよく分からないけど、
遺留分はそんな簡単な制度じゃない。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 07:46:31.94:UOfIT5aV
べつにできると思うけど
そういう分割協議書作るだけ
分割協議を信託銀行に任せないで相続人感で分割協議書成立させて銀行に突きつければ?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 07:52:32.14:KdxUX7rC

三者合同で遺産分割協議をしたのですが、その場で私が遺留分から300万少ない額でOKと合意しても駄目なのでしょうか?

遺留分とは法律で定められた最低限の権利だと思っているのですが、当事者間の合意があれば遺留分より少ない額を相続することになっても問題ないという認識なのですが間違いなのでしょうか?

遺産の内容はさして面倒なものではなく、現金と借地の上の住居だけです。借地は返却し、住居は取り壊し予定。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 07:54:49.47:KdxUX7rC
300万じゃなく500万でした
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 07:57:53.51:KdxUX7rC

私も出来ると思っていたのですが…
出来るようであれば某信託銀行の担当者にこちらから掛け合ってみます
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 11:35:00.38:z1FBRP/V
遺言がないなら遺留分なんてもともと関係ない、遺産分割協議で好きなように決めればいいだけ
信託銀行が口を挟むことではない
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 09:16:57.86:6vnlXVBc
みたいなアホが担当者なだけでしょ
無責任な名無しさん [] 2017/11/21(火) 12:09:23.56:cvtidpgn
法定相続人全員の実印押された遺産分割協議書と印鑑証明出さないと
銀行が1人の相続人の言うことだけ聞いてその通りにするって事はないんじゃない?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 12:11:51.97:D62ho9wr
全員同意してんだから当然出すでしょ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 14:38:57.14:WOt5KEXc

窓口がBさんってことなので
信託銀行じゃなくて、本当はBさんが納得してないってことはないの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 15:15:54.24:EyYtNOZK
遺言信託だったり
無責任な名無しさん [] 2017/11/21(火) 15:25:59.98:4uXitTb3
被相続人Aを同居人の長男Bが在宅介護しています。年金は毎月20万円は振り込まれています。

そのうち介護にかかる費用は10万かからないくらいで、残金は長男Bがくすねているとして、
そのくすねているお金は不当利得返還請求の対象になりますか?

Aが寝たきりである介護認定はとれています。
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 15:42:24.08:i2TVd3XF

24時間介護の相場調べて出直しておいで
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 16:25:44.43:HxaAq1dT
その毎月振り込まれる年金を詳しく知りたいw
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 16:53:10.88:D62ho9wr
おれだったら20万でもお断りだ
無責任な名無しさん [] 2017/11/21(火) 17:42:35.97:4uXitTb3
713ですが、Aは365日のデイケアに通っています。(介護保険認定あり

夜は自宅で寝るだけですね
無責任な名無しさん [] 2017/11/21(火) 17:49:46.65:4uXitTb3
そしてBは無職ですので、朝から晩まで自由時間です
無責任な名無しさん [] 2017/11/21(火) 17:59:12.45:4uXitTb3
介護保険は自己負担1割なので、デイサービス1日あたりは1000円ちょっとですよね?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 17:59:41.90:D62ho9wr
夜は寝るだけとか言ってるのは明らかに介護を知らない証拠
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 19:32:49.62:F1pIrLBq
その20万の年金はどんな年金ですか?
国民年金・厚生年金・共済年金・個人年金・障碍者年金…いろいろありますが?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 19:48:51.46:mk5MfNfM
おめーが20万で面倒見るっていえば、どうぞどうぞって言ってくれるだろうよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 17:41:04.93:AW7yuRcL
すみません質問させてください

土地の相続です
相続人は、子3人、長男の子3人の計6人
私は長男の長男です
長男の子3人は売却せず、子3人は売却ということで、長男の長男である私が分割協議を経て四分の一を相続しました
登記も済んでいるのですが、最近謄本を見たら「持ち分十二分の十一」としてあります
なにか誰かに十二分の一の権利が取られているのでしょうか?
それとも、こういうもの、でしょうか?
この登記した司法書士に聞けば早いのでしょうが、間に入ったブローカーが二度と顔も見たくない奴で、躊躇います

ご教授願います
不慣れなもので不備が有りましたらご指摘ください
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 17:44:17.16:FGgphG92

謄本に普通は1/12の所有者も書いてあるはずだが
書いてないならそれもって法務局に行って聞け
無責任な名無しさん [] 2017/11/24(金) 17:56:05.11:AW7yuRcL

全部事項証明書には、地番、所有者、面積など全て合ってるのですが、権利部の最後に十二分の十一が書かれています
他に所有者は有りません
やっぱり法務局いきでしょうか?
無責任な名無しさん [] 2017/11/24(金) 18:35:29.31:zwNQhoeT
法務局に行くのが嫌なら、権利部の甲区の順位番号、登記の目的、権利者その他欄を全部書き出せ
お前が言ってることはさっぱりわからん
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 18:44:26.81:FGgphG92

色々考えるより法務局言って聞け
ちゃんと親切に教えてくれる
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 18:48:23.90:AztvmHLe
裁判所より役所よりやさしい法務局にいきたくない意味がわからない
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 18:56:10.23:JQNqTs3S

個人情報塗りつぶしてうpして
無責任な名無しさん [] 2017/11/24(金) 19:12:08.91:AW7yuRcL
ご回答、ご助言ありがとうございます
法務局か、いつも私が相談させてもらっている司法書士に聞いてみます
専門家なのか詳しい方なのか分かりませんが、「行って聞け」とか「お前」 とか
別に無料だし、こういう人が一定以上居る事は知っていましたが、初心者の来るところではありませんでした
スレを汚してすみませんでした
失礼します
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 19:13:36.58:FGgphG92
www
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 19:31:20.17:AztvmHLe
法務局でしかわからないのに・・・
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 21:08:14.79:zwNQhoeT
意味不明
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 17:57:17.74:mNZu5LSV
親の死後の土地建物の名義変更手続きはは法務局いけば一般人でも可能?
何が必要かな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 18:24:41.65:kaiKaKrM

ここみて自分でできそうならチャレンジ!
ttp://www.jibundetouki.com
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 18:57:32.89:yzExO6h1

ありがとう
遺産分割協議書の作成方法でオススメありますか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 19:24:38.69:LZAPqhhY

まず事前相談へ法務局へGO
予約しておくとゆっくり相談に乗ってくれる

分かる範囲で用意して相談に望めばなおスムーズ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 19:28:16.88:YMP4/2R8
法務局ってめちゃくちゃ親切だよな。よっぽど暇なのかあそこ?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 19:39:11.90:yzExO6h1

ありがと
多分遺産分割協議書、印鑑証明、戸籍謄本、実印辺りは必要だろうな
調べてやってみるよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 21:59:37.02:qXtFKdOI
不動産の名寄せもね
被相続人の戸籍は出生からのもの全部ね
あと被相続人の最後の住民票と相続する人の住民票
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 07:24:44.46:Uj2rZDDn
相続税額までは遺産がない場合、皆さんならタンス預金も遺産分割協議書に記載しますか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 08:18:43.68:VToYsIvX
分割協議書にすべての遺産を載せないといけないっていうきまりはないけど
そのかわりのってない遺産はあとから相続分を請求されるかもしれないけどね
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 19:24:17.04:NNzM4Vgg
法務局は書類受け付けるだけだから 基本責任も義務もないし まあ隙ったらひまわだわな 今は殆どパソナの外部委託
電子化になったら一番最初に消える
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 00:40:25.00:99L/JksJ
法務局はいい印象
税務署が最悪だった
昔ながらのお役所対応
無責任な名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 13:15:06.16:KDq9BFAJ
対応のいいところもあれば、悪いところもある。同じところだって出てくる相手によって全然違う
役所によって良い悪いと決めつけるのは全く意味がない。
法務局が書類受け付けるだけで義務も責任も無いとか、無知を通り越して哀れと言うほかない
無責任な名無しさん [] 2017/12/01(金) 04:50:21.52:GBIiM7ex
すいません、相続について質問させてください

不動産を取得して節税をしようと考えています。
例えばキャッシュで2億円の資産がある場合、
銀行から2億円借りて4億円で土地建物を建てた場合、
・4億で立てた土地建物(アパート)の評価額はどれぐらいになるか?
・もしその土地建物の評価額が2億5000万だとしたときに、
2億5000万-2億(借金)=相続税がかかってくる金額は5000万であるという解釈でいいか?

の2点です。4億で立てた土地建物の評価額がどうなるかは地域等によって違うと思うので、
関東の1都3県以外、相続税路線価の方が高い等は考えない
といった条件でお願いします。

灰乗りうまくいきますか?

教えてください。おねげーします。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 07:59:37.19:HOqfPOAl
また相続税対策で建築して結局損したいひとか
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 08:02:58.04:HOqfPOAl
みんなで相続税対策して家賃崩壊した地域の例
ttp://suumo.jp/chintai/oita/sc_kunisaki/

東京だって人口減少に転じればどうなるかわからん
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 08:05:04.83:HOqfPOAl
ちょっとした都市部でも人口減少ならこんなもん
ttp://suumo.jp/chintai/fukuoka/sa_kitakyushu/
無責任な名無しさん [] 2017/12/01(金) 14:34:17.49:L7OUYtHZ
相続放棄でも場合によっては面倒なことになる。
長男が親父の会社の保証人だったんだよ。
で、兄貴に請求がいく。で、兄弟の俺たちは相続放棄。
兄貴としては我慢ならんだろうね。
次男の俺はいくらか兄貴に払ったけど、3男は一銭も払ってない。
将来保証人とかが必要になったときに、3男が頼んできてもこっちはちょっと、、、ってなるよな。
無責任な名無しさん [] 2017/12/02(土) 08:48:23.00:6bRQd2Ob
相談させてください。
地方都市の駅から徒歩10分という場所に450坪の土地を所有しています
当初はマンションを建てるつもりでしたけど(RC3階15部屋)
隣の会社に200坪を10万円で貸して欲しいと言われて迷っています。
当初の予定通り全面にマンションを建てるのか、200坪を貸して250坪にアパートを建てるのか
アパートマンション経営のメリットデメリットを知る先輩方たちでしたらどうされるでしょうか。
よしくお願い致します。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 10:16:12.51:/NhVPMLQ
またマルチかよ・・・
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 11:20:56.47:BZYBy62Y

保証人になるときに家族や兄弟で相談してなんらかの約束してたとかなら別だが、
そうじゃないなら自ら保証人の責任を引き受けた長男が支払うのは当然の義務だろう
弟にケツ拭かせようってのがおかしい。もちろん保証人を引き受けないのは自由だ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 11:45:30.55:r7NPJybz

運用スレじゃないよ
無責任な名無しさん [] 2017/12/02(土) 20:23:36.25:fnOjWx+n
遺産相続争いが凄くて心身がおかしくなった、ストレスが凄い
潔く諦めて、くれてやる持ってけ泥棒ってな感じで
株の勉強頑張ってそっちの方でせっせと稼いでる
遥かに有意義で自分の為になるわ
無責任な名無しさん [] 2017/12/02(土) 20:44:19.04:fnOjWx+n
弁護士費用高いって言うけど、結果的に勝てればチャラ…って事はないまでも安くつくね
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 20:47:14.51:/NhVPMLQ
遺産でもめたら馬鹿らしくて自分じゃやってられないだろ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 20:49:41.08:r7NPJybz
勝てればね
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 20:51:17.48:/NhVPMLQ
勝ちとか負けとかあんのけ?
無責任な名無しさん [] 2017/12/03(日) 10:02:57.21:qV0gDDHp
勝ってもその後の親族関係は終わる。
自分はよくても子供が苦労することになる。
それは保証人。進学、就職、借家、入院、介護まで保証人が要る。
保証人になってくれる人なんて親兄弟伯父伯母くらいのもんだぜ。
だから一見法律的にこっちに理があっても、それで押し切るのは、今はよくても後から後悔することになる。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 11:43:09.54:wzjP+kb4
よっぽどのキチガイ相手じゃない限り適当にしとけよと思う
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 12:55:22.18:C1UpVqn0

それは勝っても負けても和解でもおんなじじゃないのかね
無責任な名無しさん [] 2017/12/03(日) 14:07:48.56:Xv9vCnpi

法律的に通らないような主張をごり押ししようとするような親族はこちらから願い下げればいいだろう。
なんで自分が泣き寝入りする必要があるのか?
保証人なんかなんとかなるよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 16:31:26.86:MK7Fc9Ax
遺産分割協議書の作成代金が3万と言われた
こんなもんかな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 16:57:25.91:XvBRi1YQ
ネットのテンプレ参考にして自分で作れるよ
割り印と契印は忘れずに
無責任な名無しさん [] 2017/12/03(日) 17:03:11.47:JuflQrbC
兄弟3人で1/3ずつっていう遺言書があるのに、それは不満だ全部俺のもんだ全部くれって言い張る人間どう思う?
無責任な名無しさん [] 2017/12/03(日) 17:10:15.56:hSHU4X1C

遺言書に遺言執行者の定めがあるなら
粛々と執行してもらえばいいし、
それがないなら、淡々と調停、審判をすればいい。
法治国家が嫌なら北朝鮮でも行けってこった。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 17:11:22.34:skuWBdaY

1日でできました?
不動産、預金、その他で書面を分けました?
全てを同じ用紙に記載すると、各銀行や法務局に遺産の情報が知られるのは嫌ですね
複数枚の場合の割印はどこにするか、どう綴じるかもよくわからないですが・・
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 17:20:36.07:cDcg1j4l

司法書士とかなら妥当だと思う
今、筆界特定の申請書依頼してるけど5万だよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 18:06:30.31:skuWBdaY

そうなんだ、ありがとう
遺産分割協議書の用紙もあるね
自分でやってみるよ
無責任な名無しさん [] 2017/12/03(日) 22:23:24.01:a1FowjZl
土地の贈与を受けようとしようとしています
2500万円以内なので無税になる途を選ぼうとしていますがもし贈与するかたが亡くなった場合続税はいくら位になるでしょうか?
無責任な名無しさん [] 2017/12/03(日) 22:25:08.93:a1FowjZl
すみません
○相続税はいくらくらいになりますでしょうか?
無責任な名無しさん [] 2017/12/04(月) 06:30:32.77:Ad01J2zy

ありがとう
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 06:43:19.68:+0PRVs54
親の介護や面倒をみない兄妹と、全て面倒みてた兄妹が均一の遺産相続では納得いかんわな
無責任な名無しさん [] 2017/12/04(月) 09:27:00.49:1lZKVv1Z

そこは寄与分で調整するのが法律の決まり。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 13:15:00.83:wtuGENtb
親に納得がいかないことをきちんと伝えて、遺言を書いてもらえばいい。嫌だと言うなら放り出せ
法律で認められた対策をせずに文句言うアホには自業自得という言葉を贈ろう
無責任な名無しさん [] 2017/12/05(火) 14:00:14.87:zzokHCna
自筆遺言書を書く際、一つでもダメな箇所があったら無効と聞きました。
チェックは何度もしたのですが不安が残っています。
素人が気付かない盲点もあるんでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 14:35:40.68:DBzJh6hY

そこまで厳密では無いよ
遺言者の立場になって良心的に読む事になってる
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 15:50:14.85:zzokHCna

ありがとうございます、気持ちが楽になりました。、
無責任な名無しさん [] 2017/12/05(火) 17:12:24.99:dszvRCF1
771ですが相続税が15%かかり控除額が50万であっていますか?
無責任な名無しさん [] 2017/12/05(火) 17:44:04.43:dszvRCF1

素人ですが婿養子になり嫁実家から相続したら婿養子解消して自分の本頼の実家に戻るとか?
無責任な名無しさん [] 2017/12/05(火) 18:51:53.49:mm7DNt90
介護の寄与分で調整するっていっても、一人は海外留学した、でも他はしなかった
一人は病気治療費かかった、でも他はかからなかった
結局親は均等にした遺言書を残した場合、それじゃ嫌だって文句言えるの?
公正証書なら絶対的だけど
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 21:19:28.54:At6n7JmC

言えるよ。基本は相続人同士の話し合いだけど、揉めそうなら家裁で調停
無責任な名無しさん [] 2017/12/06(水) 09:38:30.59:XsoluMNu

遺言があるなら、調停やっても他の相続人が遺言どおり分割すべきだと言われれば抵抗できない。
審判になっても遺言に従った審判になるよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/06(水) 10:00:28.42:1zaslfiz

審判は遺言の対象の遺産を除外して進むだけ
遺言の内容や審議、遺言の対象の資産の分割にはいっさい踏み込まない
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/06(水) 10:00:49.60:1zaslfiz
X審議
O真偽
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/06(水) 10:01:19.82:1zaslfiz
遺言に関わる紛争は審判ではなく裁判が必要
無責任な名無しさん [] 2017/12/06(水) 10:15:18.49:XsoluMNu

たしかにそうだな。遺言があれば遺言執行者を選任して執行すればいいだけだし。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/06(水) 13:16:19.70:0DGQM3kS

公正証書でも相続人全員の同意があれば、遺言どおりにしなくてもOK
逆に言えば、自筆だろうと公正証書だろうと全員が同意しない限りは、遺言に従って遺産分割。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/06(水) 23:12:42.19:PdRysEZe

相続時精算課税制度を使って贈与した2500万円までの財産については、贈与税もかかりませんし、相続税もかからないことになります。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 09:35:12.86:PS/dDuf8

たとえば遺産総額が10億円だったりすると、相続税は最大で1375万円になることもありうる。
遺産総額が不明、特例制度が使える財産の有無も分からずに相続税がいくらになるかなんて答えられるわけがない。

はその点を全く考慮してない回答ということに留意すべし。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 22:10:54.69:dN0BinKg

もっととられるだろ!
初めての遺産相続 [sage] 2017/12/08(金) 11:10:32.56:IFoYwhI9
先月父が亡くなりました法廷相続人は母、長男(私)、長女(妹)です
私は未婚で両親と同居しています、妹は結婚して近辺に住み子供は成人した子供が2人です

ネットで相続税の事を調べにわか知識は付きましたが細かな点が分からなので質問させてください
また一度では質問しきれないので時々質問を上げさせていただきますのでご了承ください

<土地の評価に付いて>
相続税の土地の評価は路線価で決まると認識しているんですが両親と同居している家の建つ土地は
地番が6つに細かく分かれていて家屋は母屋と離れの2軒です

<質問>
土地の面積は固定資産銭・都市計画税(土地・家屋)課税証明書に載っている登記地積(m2)でいいですか?
土地の評価計算は土地が面している路線価で計算するものですか?
道に面していない地番の土地は安い側の路線価で計算していいものですか?
そもそも土地の評価は家の敷地から出入りしている道の路線価で計算するものなのですか?

以上よろしくお願いします
無責任な名無しさん [] 2017/12/08(金) 13:48:51.73:m97L98zl

亡くなってねーぞ!!!
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/08(金) 13:59:45.19:ifurj1Zm

税務署案件なので電話して聞くか、予約して相談してください
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 01:08:48.87:EZB3MBNK
早い時期の遺言書で死亡時にいくら残ってるか検討がつかない場合は、遺産の割合や%で各相続人に振り分けるの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 01:52:05.79:xLMHjIE2
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 01:56:27.98:xLMHjIE2
はその人の受けとる相続財産が2500万円以下でかつそれが相続時精算課税制度の適用を受けている時
無責任な名無しさん [] 2017/12/09(土) 07:47:21.41:eK8x/y3/
782です
ありがとうございます
無責任な名無しさん [] 2017/12/09(土) 09:08:04.34:zwe1H+MU
▼朝鮮人はこういう悪いことばかりする犯罪民族

朝鮮人に破壊された神社や寺の石像
ttps://i.imgur.com/g1Q1Iob.jpg
ttps://i.imgur.com/QDn6l6S.jpg
ttps://i.imgur.com/klLBcpn.jpg
ttps://i.imgur.com/wGAdjK3.jpg
ttps://i.imgur.com/IxBmWBX.jpg
ttps://i.imgur.com/d418Rmy.jpg
ttps://i.imgur.com/uKS0wn0.jpg
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 09:54:19.01:p1H68TtJ
は贈与者を「贈与するかた」と書いているが、もしかして相手が父母か祖父母でなければ、
相続時精算課税制度は適用されないので念のため。その場合、2500万円の贈与税は50%。
無責任な名無しさん [] 2017/12/09(土) 10:03:58.86:dAFFBlXO

法律で納得しないやつはこっちから願い下げればいい、、、か、、
世の中の全員が法律で納得するわけじゃあないんだぜ?
法律なんて99%の人は知らないし、知ろうともしない。
自分は納得しても相手は納得してないもんなんだよ。

で、それでごねて疎遠になっても自分自身は、まあいいよ。
問題は家族。特に子供な。
「あの問題は相続放棄で法律上上解決しただろ俺には一線も払う義務はないんだ、で悪いけど今度息子が大学行くから保証人になってくれないか?」
とは言えんよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 10:59:46.08:6SazTABC
被相続人が経営している会社に含み損を抱えた不動産があります。
会社自体は不景気で債務超過の時に株式を移動し相続人の一人が継承していまはなんとか持ち直しております。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 11:02:05.25:6SazTABC
失礼、途中で誤送信でした。

被相続人は勝手な遺言を書いているようですが、死後相続人全員が同意したならそれに従わず
ほとんどの資産を贈与させ、会社は含み損不動産を処分して赤字を埋める、ということは可能でしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 14:17:04.20:6SazTABC
ごめんなさい、何書いてるかわからんですね。

被相続人の意思に従わなくても相続人たちの同意があればその財産を同族支配の法人に贈与することは可能ですか?
本来なら法人税の対象でしょうが損益通算で利益が(本当に)消えるので課税なし、税務署が認めますかね。
無責任な名無しさん [] 2017/12/09(土) 14:27:07.55:zwe1H+MU
税務署は認めない
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 14:28:34.39:B2QIucWI

相続人全員が同意すれば遺言に従う必要はないので
後はお好きにどうぞ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 17:56:14.67:6SazTABC
,807
ありがとうございます
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 07:06:55.49:1v3B/pHC

父母から2500万円以内の土地を相続時精算課税制度を使い贈与され
無いとは思いますがその後他の土地を贈与されたら2500万円を越える額については20%の税金がかかりそれを支払ったとしますと、もし何か財産を相続することになった場合既に支払った税金はそのままの額が控除されますでしょうか?
無責任な名無しさん [] 2017/12/10(日) 21:57:37.90:T1NfDKa1
農地てどうするのか??

農地転用すれば税金上がるから
寄付とかできないものか。
無責任な名無しさん [] 2017/12/11(月) 08:09:43.88:Wnb31RnP
京急のエア快が蒲田通過すると聞いた時には大騒ぎしたのに、
職員が殺人死体遺棄やらかしてもダンマリなんだな、大田区民はwww
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 08:25:23.36:JUexqGjA
遺産相続で土地や建物の名義変更は、司法書士に頼まないと難しい?
個人でやるには難しいのかな
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 08:30:00.04:k/g18jEW

自分でやる人もいるよ
法務局の相談員に聞いて、できるようだったらやってみるといいよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 09:31:39.72:RtZiXzE+

自分でやったよ
ネットとか見てある程度そろえて法務局に電話、事前相談の予約取ってGO
無責任な名無しさん [] 2017/12/11(月) 10:01:14.79:Wnb31RnP
さくら水産で飲み会だ!!!
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 11:14:59.20:jo5dLoCH

手間がかかってめんどくさいだけで、難しいことはないよ
分からないことがあったら、法務局の相談員に聞けば教えてくれる
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 13:43:49.03:JUexqGjA



ありがとう!
調べてやってみます
遺産分割協議書の提出を強要してくる金融機関がある
面倒だわ・・
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 14:06:38.11:RtZiXzE+
金融機関に分割協議書がいるのはごく普通
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 15:29:18.87:2zBl06zk
相続時精算課税制度は息子から親に贈与するときも使えますか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 18:01:42.10:mF390icr
協議書の提出強要する金融機関とか怖い。謝罪と賠償を請求するニダ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 00:06:48.20:sdQHX2YD

逆は無理っぽい
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 00:46:03.19:sdQHX2YD
父が母の財産を強制的に長男に譲渡して母は経済的に大変困っているが長男は収入がありすぎて毎年税金を何千万も払っている
長男に譲った財産を母に戻すことはできないものか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 01:19:21.78:N6LGCZK/

お前が先に死ぬならいいんじゃない?
無責任な名無しさん [] 2017/12/12(火) 07:57:32.59:FUKSlcaB
       
韓国人は

1.顔がでかい。

2.エラが張っている。

3.ダンゴ鼻。

4.両目が離れている。

5.受け口

6.目が一重で小さい。

など、不細工顔の特徴のオンパレードです。

不細工顔が多いだけに、世界一の整形大国にもなっている始末。

どうして韓国人はこうも不細工が多いのでしょうか?

やはり劣化遺伝子のなせる業なのでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 12:07:39.74:IPodj9nh
金融機関によって、遺産分割教義書の提出を求めて来る所と求めない所がある
皆さんどちらが多かったですか?
ほとんどなしでOKですが
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 16:39:54.94:n8h3V8Qy
金融機関の相続用払い出し用紙に相続人全員の署名捺印欄があるよね
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 16:46:47.02:Z6fv5n2J
協議書が有るって言えば出してくださいっていわれるが、作ってないって言えば
じゃあ銀行の用紙に全員署名押印してねで済むのが普通
提出を強要する金融機関に出会ったことはないな
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 17:07:54.21:jS4C9u7a

昨年の最高裁判決の影響で、銀行によって取り扱いが色々になってると思う。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 17:08:19.72:jS4C9u7a
レス先間違えた。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 13:17:30.19:nu33obfy
証人尋問で本当のこと話したらマジで殺されてしまうかもしれない。
どうしよう。知らない知らないで通していいもんか。
嘘をつくのはいけないし偽証罪になるからいけないけど。
話したら殺されてしまう。どうしよう。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 13:21:19.07:GCn22vIs
話さないのは偽証罪にならないぞ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 13:22:03.91:GCn22vIs
知らない=ウソ
話したくありません=ウソでもないし偽証罪にもならない
無責任な名無しさん [] 2017/12/13(水) 15:27:36.32:6iMUBm9c

調停じゃなくて裁判してるってこと?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 21:28:45.13:nu33obfy

そうです。裁判も終盤で、いよいよ証人尋問として登壇するのです。
Aから殺されるかもしれない恐怖や、本当のことを話してくれと泣きついてくるBとの狭間で、プレッシャーで気が狂いそうです。
無責任な名無しさん [] 2017/12/13(水) 22:08:56.64:6iMUBm9c

何かよう分からんが殺されるかもっての覚悟で話したら?
黙っててやりすごせるならそれで良いのかも知れないけど
板挟みなら正直になった方が後々良いよ殺されるかもったって
実際殺されないだろうしリンチされて罪悪感も無くなるならええやん

遺産相続でどうなったらそんな事になるのか興味津々
勝手に書類捏造して登記書き換えちゃったとか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 23:06:54.48:Tztdo5db

熱海に釣りに行くって言ってしばらく姿を消す。
 ↓
家族に捜索願いを出してもらう。
 ↓
2,3日したら熱海の路上で倒れておいて通行人が発見するよう仕向ける
 ↓
故・小田晋教授に「シマ性健忘症」と診断してもらう
 ↓
裁判では「事故で記憶喪失になりました」で通す
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 00:53:26.19:M+P5ngoM

困っている母親に裕福すぎる長男が毎月小遣いを渡せばよい
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 11:41:33.27:GLIOsUAB
金地金やプラチナは遺産分割協議書には項目名は、貴金属?
そのまま金地金やプラチナで良いの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 13:37:26.04:aKPj1glL

レスありがとうございます。
AはBに、不動産の嘘の査定額の書類を見せ騙し、そのうえで恐喝して協議書に署名させました。
しかしAはそんなことはしていないと主張。Aの仕事関係者Dも同席していたが嘘をつきAに合わせています。
真実を知っているのは自分なので、Bは泣きついてきます。
しかしAの仕返しがこわいのでどうしようかと躊躇っています。
また証拠もないのに裁判官はどっちを信じるのか?と思います。
無責任な名無しさん [] 2017/12/15(金) 14:19:34.20:nvcDAJMS
ttps://i.imgur.com/HuZcKO1.png
無責任な名無しさん [] 2017/12/15(金) 14:19:49.33:nvcDAJMS
間違えたああごめんよおあお
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 15:24:15.80:M035e97D
パパそれ買って!
無責任な名無しさん [] 2017/12/15(金) 21:31:13.57:nvcDAJMS
こっちが買って欲しいわ!
無責任な名無しさん [] 2017/12/15(金) 22:13:23.92:nvcDAJMS

何脅迫って、めっちゃこわー
絶対バレなくても詐欺の片棒担ぐとか死ぬまで気分悪いよ
この後Bが日記をつけてたとか誰かに話してたとか何かしら出てきたら…
詳しく分からないけど錯誤だっけ?Bが知らなかったを通せば減殺請求、できないかな?
あなたが矢面に立たなくても裏で返還ややり直し出来る方法を教えてあげるとか

Bの事があるから相続は無効だって裁判なら知らなかったを通せば裁判官はBに傾くような?
脅迫されてなんて無効に決まっとるやないけ!
と正義感を振りかざしたい青っちょろいわたしですから
ヤクザとかだったら本当にコンクリ行きとか考えるかもしれないけど
脅されたりしてないならちゃんと話してやっても良いと思うな
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 22:15:18.95:cfoyBtwy
やくざ出てきたら弁護士つけろよ
馬鹿じゃねーんだから殺したりしねーよ
割に合わないから
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 22:24:15.56:E50lEfla
殺されて怨霊になるならまだしも、殺しといて怨霊になるっていう馬鹿がいるぐらいだからわからんわ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 23:54:13.65:BCLcgD3E
一文の得にもならんのに、相続争いに巻き込まれて殺されたんじゃ割に合わんな。
脅迫されたのが事実ならその時点で警察に駆け込むべきで、なんで民事でちんたらやってるんだ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 10:21:29.43:UwdmE4MB
約20年前に他界した祖父の遺産が分割されず放置されている状況です。
相続対象者は祖母(数年前に他界) 両親(父が婿養子のため) 叔母 叔父です
家庭環境が複雑な(兄弟仲悪く祖父祖母は叔母夫婦をかわいがっている)ため、両親が実質的に建物(土地は借地)を継承しましたが名義は未だに祖父のままです。
現金については一切分割の話がなく、祖母と叔母夫婦でおそらくうまくわけてしまったと思います。
建物を立て替えるにあたり、名義変更を変更したいのですが、これだけを分割しようとするとこちらが叔母や叔父にお金を渡さないといけないと思うので癪です。
なので当時の現金や生前贈与等もさかのぼってやりたいと思うのですが可能でしょうか。
また、叔父は統合失調症で長期入院しており、判断が付かない状況です。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 10:31:18.25:HGn8ZvIc

時効にかからない請求権としては不法行為を理由とする賠償請求しかないかな?
遺産が不法に取得されたことを知ってから3年で時効になるから
やる気があるなら遺産の行方を調査して3年以内に訴訟を起こす
かなりはっきりした証拠で不法行為を証明する必要があるよ
弁護士に依頼しないと厳しいだろうから相談すれば?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 12:55:44.52:VPceKbX9
相続税の申告って自分で調べてやれるものなんでしょうか
やはり税理士などに依頼するのが常識なんでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 13:00:29.86:HGn8ZvIc
そんなの遺産の内容とかにもよる
だいたい遺産が把握できてたらネットで調べてある程度知識つけたら税務署に直接相談すれば?
電話して予約とって資料持って相談に乗ってもらえばけっこう親切に教えてくれる
無責任な名無しさん [] 2017/12/16(土) 16:26:16.18:MSpjI4oR

単純のならできる
だけど素人だと間違いがあったりするから嫌がられる
真四角の道路に面した土地なら良いけど、そうじゃなかったら計算とかあるんじゃない?

評価証明、ほふりで株、通帳探し、公図、小規模宅地の計算
固定資産税の払込票とか?
自分でやれるだけやって税務署に相談予約
でどうだろう
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 20:13:35.60:MJ8rSN5I
建て替えなら祖父の建物全部取り壊すんだから相続関係なくね?
無責任な名無しさん [] 2017/12/16(土) 21:33:34.33:MSpjI4oR
登記してあったらそう言う訳にも行かないような
850 [sage] 2017/12/16(土) 22:52:34.37:VPceKbX9

多少の知識が無いと質問もできないので取りあえずネットで勉強してそれから考えることにします thx
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 23:59:28.41:HGn8ZvIc
スレ内ぐらい読めよ
ココは放置スレ

遺産相続スレッド46 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1502695249/
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 00:00:22.62:Zn7D/YH9
前スレにカキコのつもりが...
ゴバクすまん
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 04:50:53.98:97p5/MiR

強盗殺人ですか?
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 07:18:25.57:mtSUNMYp

自分でやろうとして「やっぱりやめた」ってなった場合
税理士さんは期限の直前に頼まれるのは嫌うから
期限3ヶ月前には頼まなきゃ断られるかも
相続人が本当に貴方1人なら1ヶ月前でも良いと言ってくれるかもしれないけど
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 07:19:38.95:Qjk5clrq
すいません
僕のいとこが社長の親父が死んで、相続税だけで2億とはなしてました
相続税が2億だと概算でどのくらい相続したことになるんですか?
わかる人教えてください
仙台弁護士会、裁判所は真性テロ [] 2017/12/17(日) 07:31:08.78:mPv0IaYE
仙台弁護士会、裁判所は老人や子供の心神耗弱状態につけ込み、身体の自由を侵害して不当な遺産相続などを正当化、隠蔽する狡猾、悪辣な真性のテロリズム(司法テロリズム)集団です。テロリズムの最たるものは司法(や弁護士会)による人権侵害正当化の司法テロです。
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 07:38:17.94:mtSUNMYp

いとこ本人だけで2億なのか総額2億なのか
小規模宅地の特例を使えたのか
で随分違う
いとこ単独で相続したとしたら単純に考えたら遺産は5億から6億だな
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 07:45:34.68:mtSUNMYp
もとの遺産の話じゃないか、貰えた額は引き算で3-4億だな
前提が違うかもしれないから全然違うかもしれないけど
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 09:35:13.54:HRPg9d1t

母親は無税で、一人っ子の自分だけで2億って言ってた
小規模宅地うんぬんはわからない

四億ぐらいかー、、すごっ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 09:35:31.46:1O7ZBT/T

誘導してもらったら礼ぐらい言えよ
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 09:41:05.74:HRPg9d1t
ただ、現金四億もすごいけど、ほんとうは社長の座が1番うらやましい
年収50000000オーバーに株の配当が毎年数千万
そして、オーナー社長だから飲み食い、高級車3台、電話や移動の交通費、タクシー、高速代、キャバクラの飲み代、キャバクラねーちゃんとのゴルフすべて会社持ち
使うお金は教育費とくらい


あ、あとついでにばぁちゃんの土地を売って俺には2700万の遺産が入るけど、税金はいつ、いくらくらい払わないといけないの?
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 09:41:56.00:HRPg9d1t
あ、すみませんお礼忘れてました
誘導ありがとうございました(^O^)
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 10:56:03.75:mtSUNMYp

両親はお亡くなりなのかな
祖母が亡くなっての相続なら総額と相続人の人数でかなり差が出る
祖母が亡くなった時の相続は放置されていて、この度オジが亡くなって
祖母分の相続再開って事?
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 11:10:11.35:HRPg9d1t

お父さんはずいぶん前に亡くなりました
母親はいます
最近無くなった叔父の死を期に
駐車場にしてた祖母の土地が330000000でうれて
僕の取り分が12分の1だと言われました
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 11:22:28.64:mtSUNMYp
両親とか書いちゃってごめんね
亡くなったお父上が本来の相続人て事かな
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 11:24:05.94:mtSUNMYp
あれ、遺産て書いてたけどもしかして祖母はご存命?
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 11:25:27.42:HRPg9d1t
父が本来の相続人だったけど、ばあちゃんより先にしんだ
ばあちゃんは父親のあとに亡くなった
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 11:28:09.46:mtSUNMYp
もしかしたら取り分は12分の1じゃなくてもっと多く貰える筈なのでは?
無責任な名無しさん [] 2017/12/17(日) 12:06:50.67:mtSUNMYp
>872
相続は死んでから10ヶ月が期限
ばあちゃんの夫は生きていて、お父上入れて6人兄弟、じゃ無いなら
ちゃんと然るべき人に相談した方がいいよ

法定相続人だから税金は400万弱なんだろうけど
専門家ではないので間違えてたらすまん
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 12:30:32.85:y9WwxbUR
「相続税の質問スレッド」を税金経理会計板に立てておいたぞ。
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1513481297/

そもそもこの板で相続税の質問をするのは板違いだ。
無責任な名無しさん [] 2017/12/18(月) 14:23:47.79:q2IZcgpU

回答ありがとう


板違い失礼しましたー
ちなみに祖父死亡、親父四兄弟で僕は三兄弟ので12分の1でーす
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 20:10:53.70:we7dGxuu
土地建物相続の権利書or登記識別情報の通知に
ついての質問はここの板でいいんでしょうか?
時期は平成18年10月〜19年1月ごろの話なのですが。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 20:49:32.07:WzUo0/WN
相続登記に登記済証または登記識別情報通知は不要です
877 [sage] 2017/12/18(月) 21:12:16.64:we7dGxuu

ありがとうございます。

詳しくは当時母親名義の土地建物を相続したのですが
(司法書士か行政書士かにお願いしました。
どこのどなたにしてもらったかは記憶があやふやです)
ちょっとゴタゴタがあり母親名義の権利書を紛失していました。
最近万が一土地建物を売らなきゃいけないとか事故って自分が死んだ場合
権利書無いとまずいのかなと思ってネットで少し調べてそういう時に
手続きが面倒になるようなことを見ました。
しかし他にも相続の際に新しく自分名義の権利書or登記識別情報通知が
貰えると書いてありそんなもん通知もないし貰ってないぞと困って相談したかったのです。

実際土地建物を手放さなくならなくなった時、万が一自分が無くなった時に
問題は発生するのでしょうか?

長文失礼いたしました。
877 [] 2017/12/18(月) 21:30:13.21:we7dGxuu
誤字ってるのに今頃気づいた(^ ^;

×万が一自分が無くなった時に→〇万が一自分が亡くなった時に
877 [sage] 2017/12/18(月) 21:31:03.94:we7dGxuu
そして下げ忘れる…

皆さんすいません。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 21:34:21.86:WzUo0/WN

自分の登記識別情報通知ですね
売買等で所有権を移転するのには、公証人や司法書士に本人確認してもらえば大丈夫
亡くなったときは不要です
でも相続登記をしたはずなのに手元に無いのはちょっと心配ですね
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 21:41:03.85:we7dGxuu

ありがとうございます。特に問題はないのですね。
もし売買しなくてはならない時に司法書士に
お金払わなきゃいけないぐらいですかね。

ちょっと神経質気味でほんとに連絡も
何もなく手元にないのでそれだけが気分悪いんです。
ちょっと胃がキリキリしてます(苦笑)
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 02:25:22.98:fE4HOdcg
大手住宅メーカーが姉に入れ知恵し、母を公証人役場へ連れて行き
遺言書を書かせてしまいました。証人もわざわざ弁護士と司法書士を
用意したようです。

相続の権利があるのは弟の私と姉の2人だけです。

遺言書の内容は、土地は全て姉、現金は私とのことですが、
多分評価額で10:1 実勢価格では16:1ぐらいになります。

また、姉は母の生きている間に母が住んでいる家がある土地に
アパートか賃貸住宅を数棟建てさせる計画を持っているようです。

母は認知症と診断はされていませんが、明らかに判断力に衰えが見られ、
隣に家を建てて面倒見てやるからと言う姉を完全に信じてしまったようです。

最悪の場合は遺留分を請求して戦いますが、その前に、悪意を持って書かせた
遺言書は訴えが通れば無効になる場合があると聞いたのですが、
この場合、無効であると主張できる材料はあるでしょうか?

続きます
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 02:26:12.72:fE4HOdcg
姉から、父が亡くなった後に、何も面倒みていなかった
お前が何故大金を受け取れるのか?相続を放棄しろという旨のlineが届いた
のがスマホに残っています。
(姉がしているのは買い物の代行と通院の手伝い程度で評価されるほどのもの
ではないと思います。離れた土地に住んでいる私には出来ない事で
感謝はしていますが・・・)

親戚に、私の旦那が母親を騙して遺産を全部持っていこうとしている
から困っていると言って回ったという情報も入ってきております。

公証人役場など、絶対に思い付かないレベルの知力の姉夫婦なので
最初は不思議だったのですが、アパートの計画を聞いて、
住宅メーカーの差金だと解った次第です。

姉と住宅メーカーが各々の利益のために画策して書かせた遺言書と
言う事は明らかなのですが、法的に無効を訴える事は出来るのでしょうか?

以上長々とすみません。アドバイスお願いいたします
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 02:28:18.49:fE4HOdcg
ごめんなさい。一箇所修正ミスがあります。
弟でなく妹です。姉妹で揉めています
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 06:48:15.03:0jQOIYsy
説得されてかーちゃんが姉にあげると言ってるなら本人の意思だから仕方ないけど
遺留分の事を話して後で必ず裁判になるからと説得して公正証書を新たに作り直すのは?
母親だって死んだ後にゴタゴタして姉妹が険悪になるのは好まないんじゃないかな
後から作った方に効力があるから立会人2人探しておくとか
そう言うの調べてみても無駄じゃないかもよ
悠長にしてられないと思うから弁護士に相談するのが良いよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 07:45:18.14:TUCsgeF1
アパート作っちゃうと土地も銀行の担保に入っちゃうだろうから、やるとしたら今、土地を分筆して贈与受けとく位のことしないとダメかも
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 08:09:07.32:YBL5WY3a
かあちゃんの意思なんだからしょうがない
認知症がそうとう進んでるぐらいじゃないとひっくり返せない
いちばん有効なのはかあちゃんの意思を変えさせること
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 09:22:42.43:X3HBEhp+
きちんと不動産価値をしらべてもらってからかな
で欲張らずに遺留分もらったら
お母さんは子供たちに争ってもらいたくない
はずだよ
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 09:50:08.23:16qGkKL0
建築費用は全て現金? それともローンを使ってる?
ローンについてはアパートを相続する姉が負担するように遺言書に書いてあればいいけど、
書かれてないなら、負債は法定相続分に従って相続される。

姉と住宅メーカーの利益にかなうものだろうと、被相続人本人の同意がある以上は、遺言書の無効が認められることはないね。
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 10:15:58.23:fE4HOdcg
色々とありがとうございます。難しそうですね。

私が親戚の年長者に相談しまして、その方立会いで2人で話し合う場を
設けてもらおうとしたのですが、姉が拒否して、親戚も困ってもう泥沼
です。

土地に建物が建って評価が下がれば遺留分も下がってしまいますよね。
遺留分が姉に楽に払える金額になってしまうのが一番心配です。
最終的には遺留分の請求をして、交渉をまとめず引き伸ばして
家賃収入の1/4をもらい続けることがベストかもしれないので。

土地は3箇所にあり評価額は合計で約1億。
最近の売買相場だと1,7億位になります。
残った現金は2年前父が亡くなった時点で2千弱。
姉が全て握っているので現状はわかりませんが
母の収入からすれば増える事は無いと思いますし、
遺留分のことを考えて姉も無駄には使っていないと思われます。
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 10:21:05.47:fE4HOdcg
建築費用はほぼ土地・建物を担保にしたローンのはずです。
日ごろからお金に困って父に借りていたようですし、
母が認知と診断されるとお金を借りられなくなるから早く話をし進める
と言ってましたから
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 10:21:14.86:cZf4NymV
質問させてください
都内某所に土地を父が70%、私が20%、母が10%、妹が0%持っていて、
ビルは100%私名義で1階と2階を合わせて110万円程家賃収入が
入ってきます
家賃が入ってくる口座の名義は私ですけど、父が管理していて、
父が自由に出し入れしています
この場合、法的に家賃収入は100%私がもらえるのでしょうか?
ご回答くださいますよう、お願いを申し上げます
なお、父が建物の名義を書き換えようとしていて家族4人で4等分しようと
しています
この場合、1/4が私の家賃の取り分となるのでしょうか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 10:32:10.46:9JLRO5Hm

まあ単純に半分9.5億
遺留分なら4.75億もらえるわな
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 10:32:59.95:9JLRO5Hm

間違えた10分の1にして
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 11:18:34.57:16qGkKL0

>最終的には遺留分の請求をして、交渉をまとめず引き伸ばして
>家賃収入の1/4をもらい続けることがベストかもしれないので。

遺言書で不動産を姉に相続させるとあるならそれは無理。
さっさと登記を済ませて家賃収入は姉が受け取ることになる。
遺言書がある以上は姉の登記を差し止めることはできないし、家賃収入は相続財産でない以上、遺留分として請求もできない。


ローンを組んでくれたことで相続税は払わずに済むかもしれないのでそれはありがたいね。
借金がある以上は、借金はいらない、プラスの財産だけ相続したいというのは通らないから、

不動産と現金の2億円からローンを引いたのが相続財産。

母親が亡くなったローン1億円が残っていたなら、1億円が相続財産。
この場合は遺留分は2500万円。現金2000万円を遺言書でもらえるなら、裁判やるだけ無駄ということに。
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 11:25:11.08:16qGkKL0

建物の名義も口座の名義もあなたのものに揉めるという理由が分からない。
あなたの口座なのに父が自由にしている名義預金ということは、
登記上はあなたのものになっていても、実際に金を出したのは父親のように思うのが普通だけど。

法的に家賃収入がもらえるかとなると、その点は重要なポイント。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 12:31:16.53:YBL5WY3a

当然の権利として家賃収入の1/4を貰えるということはまったくないよ
相手が同意すれば別だけど
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 13:32:52.73:fE4HOdcg
母の名義でローンを組むはずなので、家賃収入は母のもので、
母の死後遺留分を請求した時点から合意するまでは
果実の1/4はこちらに権利があると思っていました。

現在も母は家賃収入がある駐車場を持っているのですが、
そちらも同様の判断でよろしいでしょうか?

不勉強で申し訳ありません。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 13:51:31.95:YBL5WY3a
同じ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 13:56:51.26:YBL5WY3a
少し知恵つけると、家賃や地代が母親の口座に振り込まれるとすると母親がなくなると同時に金融機関に
通報すると口座凍結されるから自動的に誰かに家賃地代が払われることはなくなる
そして遺産係争中だから家賃地代を姉に払わないように店子に要請したりして妨害することは可能かもしれない
不動産の名義書換まで終わってしまえばそういうわけにも行かないだろうが

まぁそんなことすればなおさらもめること必至w
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 14:38:21.01:16qGkKL0
遺産分割協議をして不動産を誰が相続するか決まってないなら、分割協議が終わるまでの間の家賃は相続人の共有というのは正しい。
しかしこの場合は遺言で不動産は姉が相続すると決定している。遺留分減殺請求の行使の有無に関係なく、家賃は姉のもの。

駐車場については、遺言書で姉が相続するよう指定されていたら扱いは上に同じ。
遺言書で誰に相続させるか書かれていなければ、分割協議で帰属が決定するまでは2人の共有状態ということで、果実である駐車料金も共有する。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 14:59:03.76:qITao2Id
祖父 すでに他界
祖母 今年脳溢血で倒れ植物状態になり延命治療中

母の兄 脳溢血から意識回復したものの高次脳機能障害を患っており現在生活保護
母 祖母宅の県外在住 年に数度帰省

という家族構成なのですが、母がそろそろ祖母の最後を考えて、
土地(山林、田畑)や建物等の登記を移転したいようです。
祖母は長年認知症を患っているので、遺言を作成してることもないと思われます。
母の兄は生活保護を受けているため、相続が難しいと思うので、
母が登記名義人となるよう兄弟間では話し合いはついているようです。
祖母とは意思疎通がはかれないので、生前の所有権の移転は難しいでしょうか?
祖母の死後だと、相続の権利がまわってくる他の親族と一悶着起きないかと心配しているようです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 15:02:27.51:YBL5WY3a
なんもかんがえないで生前に名義変更したら譲渡税課税されかねないがそれでもよろしいか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 15:07:25.00:qITao2Id

田舎なので贈与に関わる費用はそこまでかからないと思いますが、可能なのでしょうか?
祖母の意思を無視して勝手にやったら公文書偽造になるとか書いてたので。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 15:09:30.73:TUCsgeF1

成年後見しかないけど、裁判所の許可とかいろいろ面倒くさい
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 15:13:50.90:fE4HOdcg
色々と有難うございます。
姉の話ですと、土地は全て姉。残った現金は(今はいくらか言えないが)私
とのことで、今後建設されるであろうアパートもしくは賃貸住宅については
話に出てきませんでした。
わざと言わないのかもしれませんが、仮に先のような内容で、アパートについて
は遺言で言及されていない場合はいかがでしょう?
まだあくまでも建築予定ですので、書かれている可能性は少ないと思われます。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 15:20:53.97:qITao2Id

ありがとうございます。
良好な関連を壊すような火種をなくしておきたかったようですが、
そんな親族を信じて、なるようになると遺産相続まで放置してみることを進言してみます。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 15:26:26.50:TUCsgeF1

相続財産一切と書かれていれば含まれる
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 15:30:22.79:YBL5WY3a

アパート建物の名義がだれになるかもわからないしね
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 15:37:37.83:0jQOIYsy

高齢で年金と駐車場収入では母単独でのローンって無理なんじゃ
姉やその夫の名前も使う流れの可能性かなり高い
そうなったら相続で引けるローン残は母の分だけ

貰えるはずの母の現金1000万(推測)はローンでなくなるかも分からんね
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 15:43:52.77:0jQOIYsy
きっと株もあるんだろうな
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 16:36:17.62:16qGkKL0

遺言で書かれてなくて遺産分割協議の対象なら家賃は共有。
でも公証人役場で公正証書遺言を作るならそこらへんも抜かりないと思うよ。


相続税対策のアパートローンだから
相続人が家賃収入で返済していく前提では?

経営がうまくいってれば満室が続いて現金の遺産も増えるかもね。
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 16:38:39.35:16qGkKL0

「相続の権利がまわってくる他の親族」とは?

話に出て来てる祖母の子供の兄妹2人、
相続人の間で話がまとまってるなら揉めることはないと思うけど。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 16:58:36.29:qITao2Id

祖母の親(自分からみて曾祖父母)は他界してるので、祖母の兄弟とかですかね。
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 17:08:05.83:16qGkKL0

祖母に子供、孫がいる以上、祖母の兄弟に相続権がまわることはない。心配の必要はないよ。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 17:08:53.32:qITao2Id

そうなんですか?それは重要なポイントですね。
どうもありがとうございます。
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 17:21:21.32:fE4HOdcg
みなさん、色々とお教え頂き有難うございました。

今後は母の姉などの親戚と協力して、なんとか遺言書を書き直してもらえないか。
また、母はうつ病で数回入院歴がありまして、現在も定期で通院しています。
土地を奪われて追い出されるかもしれないと言う強迫観念がありますし、
判断能力は明らかに衰えていますので、(姉はそこを利用したのですが)
カルテを取り寄せ、遺言書の無効が証明出来ないか弁護士に相談しようと思います。

しかし、今の公証人役場の見直しなど行われない限り無理でしょうね。
当方も旦那が難病を患い数年前から週の半分しか仕事が出来ない状態で、
老後の事など考えても引く事は出来ませんので、やれるだけの事はやってみます。

お付き合い頂き有難うございました。
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 18:11:37.70:0jQOIYsy

遠方と旦那さんの介護があるから仕方ないと鬱のカーチャンは放置してたか
「姉は大してやってない」みたいに書いてたけどそれは人としてどうかと思う
姉にそう言う言動をしたんじゃないのか

どんなクズにも遺留分があるのは正直腹立たしいよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 18:15:02.01:YBL5WY3a
あら、かまってちゃんが煽りにきたよw
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 21:56:06.90:6oozRZzh
相談です
被相続人は母、相続人は私と兄の2人
母の住んでいた家は母の名義、土地の一部は他人の名義でした(残りは母の名義)
相続開始後、兄はその他人の名義の土地を取得
この不動産の評価に影響は有りますか?
無責任な名無しさん [] 2017/12/19(火) 23:23:01.16:fE4HOdcg

親から離れた土地へ嫁に行く奴はクズですか?
そうですか・・・。
無責任な名無しさん [] 2017/12/20(水) 09:50:39.20:GyV8JigP

道路に面してるかで評価額は変わってくるみたい
兄の買った土地が大きい道路に面してるなら
母の土地も兄単独名義にして合筆、そしたら価値は上がると思われ
自分もその辺詳しく知りたい
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 09:58:01.31:T3KtTHAg

名義変更が土地の評価に影響する事はない
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 13:29:09.31:cq4Kuv8Y

親から遠く離れて暮らす人間はいくらでもいる
お前がクズなんだよ

俺の親もそんな時期を経て死んだが、付き添いはいつも大変だったぞ
無責任な名無しさん [] 2017/12/20(水) 22:14:14.79:wizmjYwt
殺人教唆は死刑になりますか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 22:42:42.06:Ab3k4Dqt
土地って滅茶苦茶厄介ですね
全部何もかも録音しておけば良かった(泣
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 09:17:36.38:25VCwqu4
ネットで調べても出ていなかったもので、基本的なことを教えてください。
自分たち家族で相続税を申告しようとしてる者です。

親の遺産を子2人で相続します。そうすると、控除は、3000万+600万x2=4200万円ですよね。
相続遺産の総額も4200万円くらいなので、法定相続通りに半分ずつ2100万円ずつ相続すれば
相続税はゼロですみますが、実際は、3600万円と600万円の相続になりそうなのです。

この場合、相続の総額は控除額と同じ4200万円ですが、3600万円相続した方は、法定相続2100万との差額、
1500万円に対して、相続税が掛かってしまうのでしょうか。それとも相続の総額としては同じなので相続税はゼロ
になるのでしょうか。控除額というものの考え方がよくわからないので、教えてください。

申告書の1枚目からして、法定相続額の計算を先に書き込むようになってますし、初めに法定相続ありき、
というのが相続税の仕組みなのでしょうか。
無責任な名無しさん [] 2017/12/22(金) 10:09:28.69:VP0iNqvt

詳しくはこちらにスレがあるそうだ

4200から出た分に課税される
1人で4200全部相続しても、8:2で相続してもゼロで申告の必要無し

葬式代とか引いてギリギリ4200なら税務署にゼロでも出した方が良いか聞いてみるといい
後で何か出てきたら無申告になるかもしれないから
特例使ってのゼロなら申告しなきゃいけないけどそうではなさそうだよね
ここまでドヤって書いたけど間違えてるかもしれんから該当スレへ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 10:39:41.21:25VCwqu4
ありがとうございます。小規模宅地の特例を使うので
申請はしないといけないのです。相続税の申請書の書き方は
税務署の予約相談で間違ってないか見てもらおうと思ってます。
協議書を作って遺産分割してから、分割の割合で、相続税が
掛かってしまうようなことがあったら、損だと思ったもので。
無責任な名無しさん [] 2017/12/22(金) 15:54:02.44:VP0iNqvt

おつです、大変だろうけどがんばれ

こちらは相続人の1人が色々と隠してたのがどんどんバレて
結局、税理士さんにお願いしないといけなくなった
司法書士さんも「まあ良くある事だよ」みたいな感じだったけど隠しっぷりに呆れてた
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 22:07:36.31:PHu+wXYW
兄弟3人居ると、1人は凄い悪い事やる奴、つまり遺産独り占めしようとする奴
1人は普通の人
残り1人が引っかかるとろい人
こんな感じじゃないかな?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 14:06:19.71:mvFe+4VE
普通の相続なら、3人とも普通の人で、普通に分けて終わる
ここに相談に来たり、弁護士事務所や裁判所に行く時点で普通じゃない
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 14:42:22.00:8pB/efFL
うち普通の三姉妹
一番時間にゆとりのあった二女が相続税まで全部処理してくれた
なにも揉めない
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 14:46:57.96:R/hIT8wO
ウチも揉めなかった
親父がなくなって、オフクロも兄弟もみんな相続放棄して全部長男のオレが相続した
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 15:22:43.84:ayUzuwyd
夫の妹が放棄宣言を翻し相続主張
全く実家には寄り付かず何もしなかった例のパターン
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 15:43:22.71:zTLgPAcP

ギャハハ(≧∀≦)
ワロタワロタ
無責任な名無しさん [] 2017/12/24(日) 17:47:46.46:MoZ8+WCx

昔は全部相続する代わりに兄弟になんか有ったら世話してやってたけど
兄弟が困った時にはちゃんと世話してやるとか約束事はある?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 19:24:54.06:R/hIT8wO

そんな約束はないけど普通なら当たり前じゃね?
無責任な名無しさん [] 2017/12/24(日) 19:37:42.65:MoZ8+WCx

嫁さんに負けて世話しない奴も多いんだよ実際
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 19:12:29.90:+q/pE87o

扶養義務みたいなのがあるって聞いた事ある。あくまで法律的にあったとしても嫌なら嫌でほっぽり出されるのが世の常だと思う。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 19:20:16.63:I9YsPDu/
室伏広治とかあんだけ儲けてんのに生活保護の母親に援助拒否してるからな
無責任な名無しさん [] 2017/12/25(月) 21:35:23.30:G0nTLHF1
扶養義務なんて建前みたいなもんだよ
遺骨も引き取らないしね
無責任な名無しさん [] 2017/12/26(火) 13:53:05.05:5hdRkytU

生活保護貰う為に拒否してるんじゃないの
お笑いタレントでも何とかっていう人がいた
名前知らないけど、タンメンの…
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/26(火) 13:59:27.28:XKh6PfoE

室伏は自分を捨てて出てった母親だって恨んでるらしいぞ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/26(火) 23:34:04.37:VHFq92tH
遺産分割協議書に明記する土地の所在は登記簿謄本に記載されている通りに記入する必要があるようですが
固定資産税・都市計画税の納税通知書に記載されている所在地を記入しておけば同じ事になりますか?

家が建ってる土地は地番が6個に分かれているので登記簿謄本の発行手数料も6倍になるので
納税通知書の情報で問題ないなら登記簿謄本は必要ないなと思ってるんですが?
無責任な名無しさん [] 2017/12/27(水) 00:43:58.67:61G7SPvN
固定資産評価証明書は必要だしそれで良いんじゃ
登記を誰かに頼むなら登記簿謄本を持ってこいと言われるだろうが自分でやるなら良さそうだよね

共有名義なら持分がどうなってるか確実に分かるからあった方が良いと思う
登記簿が12分の6になってたとする、勝手に2分の1にしたらいけなくて
それを更に半分に分けても4分の1じゃなく12分の3
ゆるい法務局なら受けてくれるかも知れないけど
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 11:13:35.81:zpGsR8J3
登記簿謄本記載のとおりにって言うのは、それが一番確実に通るから。権利証があれば、それを見てもいい
多少の記載間違いがあっても不動産が特定できれば通るんだけど、法務局は細かいからな
心配なら全員の捨印押して後から訂正できるようにしておけばいいんじゃね
あと12分の6を2分の1にしたらいけないとか言うのは嘘。ゆるいとか関係なしで約分通分は問題ない
無責任な名無しさん [] 2017/12/27(水) 19:52:54.63:LY3NHGrZ
土地のことで、いくらかわからない、いくらで決着付けていいかわからないっていう場合、
最後は裁判所が指定した不動産鑑定士が出てくるの?
この評価額に基づいて、ハイ800万です、800万返しなさいとか裁判所は命令するの?
個人がいくら、いやこんな土地せいぜい300万だろ、300万しか返さんぞって抵抗していいの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 20:05:56.85:bRQGElqr

鑑定は金かかるから、固定資産税評価額になることが多い。
それに異を唱える人は自分で金出して鑑定してねって言われる。
私的鑑定が複数出る場合とか、鑑定の評価額が争われる場合は裁判所が鑑定人を選ぶことになる。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 20:38:46.76:zpGsR8J3
地域差があるからアレだが、一般に固定資産税評価額になることが多いというのは嘘だ
東京23区内とか、利便性の高い土地だと時価との乖離が激しすぎるから、不動産取得者が有利になり過ぎる
もちろん当事者の合意が尊重されるから、当事者がそれでいいって言えばいいんだけどな。騙されるなよ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 22:32:33.24:zcBEVnx6
大体実勢価格は評価額の割る70%じやないの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 11:29:49.18:1bCdfk1V
それは固定資産税評価額が公示価格の70%を目安に決められるって話の勘違いだろう
公示価格=実勢価格ではないし、都市部の駅前とか固定資産税評価と実勢価格で何倍も差が出る
遺産分割調停なら、固定資産税評価額よりも相続税評価額、相続税評価額の1.25倍、複数不動産会社の査定なんかが良く使われると思うよ
ただ上で書いたとおり地域差があるからね
固定資産税評価額≒実勢価格の地域ならそれでいい訳だし、どの評価なら相続人全員が公平だと納得できるかって話に過ぎない
誰かが納得しないなら、最後は不動産鑑定士に投げるしかない
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 12:59:38.57:Z7zE6Ixc
相続税を申告する際の土地の価格の計算ですが
毎年送られてくる固定資産税の課税明細書に記載されている評価額は
固定資産税路線価で計算した場合より随分安くなっているので補正率が加えられていると思います
ですのでこの補正率の割合を計算して相続税路線価から求めた土地の価格に反映させれば面倒な計算は必要ないと思うんですが
法務局では認められませんか?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 18:50:34.92:Z7zE6Ixc
法務局ではなく税務署ですね
無責任な名無しさん [] 2017/12/28(木) 19:19:35.20:BCUM8N07
相続税路線価に面積かけるだけじゃダメなの?
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 22:01:55.06:4FJ4Np2T
不動産って税務署が査定してくれれば
いいのになあ
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 22:05:15.88:Z7zE6Ixc

古い土地なので分譲住宅みたいに綺麗な四角じゃないんです
土地の形はL字で二つの道に面していて片方の道とは80cm程の段差があります
先に記したように固定資産税路線価で計算した金額より課税明細書に記載されている
評価額が安くなっているので補正率が考慮されているのではないかと思った次第です。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 09:55:23.09:kS16q6Td
固定資産税路線価なんてものは無い。課税明細書の評価額は路線価とは関係なし
路線価と固定資産税評価額は別の評価額だって理解してないだろ。一般的に前者は後者の1〜2割高い
相続税で使うのは路線価(または固定資産税評価の一定倍率)のほう
無責任な名無しさん [] 2017/12/29(金) 10:26:48.05:zcFiycCW
固定資産税路線価0.7
相続税路線価0.8
て聞いた事があるんだけどな
似た言葉があるのかも?
無責任な名無しさん [] 2017/12/29(金) 10:36:19.58:6uDSFM7K
相続税の質問は↓でやってくれ。

税金経理会計板「相続税の質問スレッド」
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1513481297/
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 11:00:20.06:G21WdBN7
自己申告だと財産評価がクッソめんどい
無責任な名無しさん [] 2017/12/29(金) 11:26:49.07:9y9U/ynb
ソース焼きそば食べてビール飲んだら、ゲロ吐いちゃいました。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 17:13:16.14:xY25XCAH
吐いたヤツもう一回食べろよ
無責任な名無しさん [] 2017/12/29(金) 19:42:51.21:9y9U/ynb
食ったら美味しかったです。
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 22:56:29.72:aY6mnnU/
争うとか夢にも思わず子供の頃から跡取りだからと言われて当たり前のように自分が継いだから
とっとと墓や家の補修等に使っちまったのに
姉と弟から急に3等分にしろと言われて代理人を立てられちまった
無責任な名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 01:19:36.01:cZykYnk+

いや固定資産税路線価ってあるよ
自分で計算する必要ないからあんまり知られてないだけで普通にネットでも見られる

とはいえ相続で固定資産税評価額から類推するのは基本的には認められないよ
評価額を定める目的が違うから
無責任な名無しさん [] 2017/12/31(日) 23:24:26.98:eT9/h3c9
知らないことを確認もせずドヤ顔で断言してるうちはガキ
959 [sage] 2018/01/01(月) 02:02:55.60:MfjncVL1

固定資産税評価額からの類推は認められませんか、
これが認められれば面倒な計算もないんですけどね・・・、
ではいっそのこと綺麗な四角い土地として路線価×面積で計算して
補正率を考慮しない額で申告くすれば税務署も文句ないって認識でいいのかな?
土地の評価が高いまま申告した場合の相続税の方が
税理士に払う何十万円の依頼料より安いように思うんだけど間違ってるかな?
無責任な名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 02:30:44.71:14yTqs5X
相続関係でいろいろ調べてたら。
親が作ってくれてた口座が見つかった!

が、しかし、兄弟の嫁が勝手にお金を下ろしてた事が発覚。
どうしてくれよう。

スレ違いすまぬ。
無責任な名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 08:24:22.59:KaR6NxcG

過大申告でも修正させられるよ
無責任な名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 08:29:37.28:ug9ZVxFm

証拠つかんで分与協議の時にだせばいいだけ
無責任な名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 09:33:38.14:cNlbk9Io

遺産に土地がある時は土地の形に関係なく
税理士に頼む事をおすすめするよ
無責任な名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 09:53:21.59:QBb2UEyn

それが協議書にサイン、捺印直前に発覚です。
無責任な名無しさん [] 2018/01/01(月) 14:56:52.26:lUp9a15F
発覚w
無責任な名無しさん [] 2018/01/01(月) 15:06:15.81:Ou7RaJoi
協議書に「ここに書いてない分は全部兄の」とかなってなければやり直しで良いよね
親の生活費とか家のリフォーム代とか使い道をまず聞かないとね
無責任な名無しさん [] 2018/01/01(月) 18:10:02.24:JavfRrjf
零細法人の経営者です。

30年音信不通の親がいる。生きてるかどうか
調べるのが怖くてほっといていた。でも、ゲスにも
ちょっと資金が必要になって、もし亡くなってたら遺産などの請求をしようと思うのだが、まずはどこから手をつけたら良いやら分からん。同じく音信不通の妹がいる。たぶん妹がカタをつけた気がするのだが…。
弁護士費用も高いしなぁ。。。
無責任な名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 18:54:26.70:IbzR6Tlp

つ戸籍
無責任な名無しさん [] 2018/01/01(月) 19:03:30.41:Ou7RaJoi
親の戸籍謄本取るとか
無責任な名無しさん [] 2018/01/01(月) 19:09:16.05:Ou7RaJoi
遺産相続スレッド47
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1514801183/

前の消費してないスレがあったの忘れてた
すまんす
無責任な名無しさん [] 2018/01/01(月) 19:15:58.58:JavfRrjf

そっからですよね。
親の方で、こいつには相続させないというような
手続きはあるんでしょうか…?
無責任な名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 22:02:11.75:qjaO4phk

ある。弁護士に頼んでもいいけど、相続人なら自分でかなりの事まで出来るはず。とりあえず除籍謄本を1枚取ってみたら?
無責任な名無しさん [] 2018/01/01(月) 22:03:51.41:Ou7RaJoi

家裁に廃除の申し立てをして認められれば遺留分もなくなる
親を虐待したり財産を使い込みまくったとか、よっぽどでなければ通らないらしいが
30年も音信不通ってのはその世界ではどの位のレベルなんだろうね
市や農協の法律無料相談を利用してみては
本物の弁護士だからレアな事とか聞けるんじゃない?
無責任な名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 23:22:29.65:8RPdL3H2
父に何らかの財産があるなら不在者とか失踪とか家裁に申立てかな
住民票が職権消除されていても見つかることもあるよ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 法律勉強相談板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら