2ch勢いランキング アーカイブ

週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 11


メカ名無しさん [] 2014/10/05(日) 19:10:44.58 :SaG16Hkr
全70号。定価¥1,895+税。
初版組は完結しました。
再刊行版組は初版組の報告を励みに最後まで頑張りましょう!

マエスレ→週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 10
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/robot/1406983109/

Robi.club
ttps://robi.club/

デアゴサイト
再刊行版 ttp://deagostini.jp/rb2/
全国版  ttp://deagostini.jp/rbi/
地方版  ttp://deagostini.jp/rbimt/
 
週刊ロビ 組み立て動画(地方版)
ttp://deagostini.jp/rbimt/movie.html
  
週刊ロビ@デアゴ Facebookページ
ttps://ja-jp.facebook.com/Robi.DeAGOSTINI
ttps://www.facebook.com/HelloRobi(イタリエ版)
メカ名無しさん [] 2014/10/05(日) 19:11:45.19 :SaG16Hkr
■周辺グッズ

セレクト商品・パーツ販売
ttp://deagostini.jp/select/series_list.php?title_code=RBI

週刊ロビクルをつくる(仮)
ttp://deagostini.jp/site/rbi/robicle/

タカラトミー Robiプロジェクト
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/omnibot/robi/
メカ名無しさん [] 2014/10/05(日) 19:12:45.92 :SaG16Hkr
■関連リンク

ロボ・ガレージ
ttp://www.robo-garage.com/
 
生みの親 高橋智隆氏(ヒゲの人)Twitter
ttps://twitter.com/robogarage
 
ヴィストン マイコンボードほか
ttp://www.vstone.co.jp/
  
レイトロン 音声認識
ttp://www.raytron.co.jp/
 
きぼうロボットプロジェクト(ある意味兄弟のキロボ&ミラタ)
ttp://kibo-robo.jp/
 
ロボット家電COCOROBO SHARP
ttp://www.sharp.co.jp/cocorobo/

双葉工業 サーボ
ttp://www.futaba.co.jp/index.html

ナノックスロボ(ある意味兄弟のロピッド)
ttps://www.youtube.com/watch?v=MMzRkq4lz9Y
ttps://www.youtube.com/watch?v=tyP-jaQ32_o
 
試作体?(謎の機体)水道橋博士の悪童日記 2011/03/10
ttp://blog.livedoor.jp/s_hakase/archives/51370232.html
メカ名無しさん [] 2014/10/05(日) 19:13:49.25 :SaG16Hkr
■サーボID一覧

首(縦回転)15
首(横回転)14 
首(旋回) 13
 
肩  右:16/左:19
上腕 右:17/左:20
前腕 右:18/左:21
 
腰回転 12
 
股関節(横)右:02/左:07
股関節(縦)右:03/左:08
膝     右:04/左:09
足首(縦) 右:05/左:10
足首(横) 右:06/左:11
メカ名無しさん [] 2014/10/05(日) 19:23:17.20 :SaG16Hkr
需要があるかどうかわからんが
前スレが落ちてたので、取りあえず立ててみた

ちなみに、うちのロビは、テーブルの上で座ったままw
まぁ、動かそうと思ったらすぐに動かせるんだけどね
メカ名無しさん [sage] 2014/10/06(月) 00:57:56.09 :mOX6RWQR
タカラトミーと組むんじゃなくて、シャープのココロボエンジンと
組んで欲しい。問いかけなくてもロビからしゃべるような‥。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/06(月) 19:51:40.96 :8If1Ya4f

メカ名無しさん [sage] 2014/10/06(月) 19:53:03.76 :8If1Ya4f

ニュースに出てたシャープの雪だるまっぽいのが気になる
詳細はわからんけど、、、
メカ名無しさん [] 2014/10/06(月) 23:10:09.24 :BF90zczg
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Sの記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

ttps://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
八意先生は、合成写真を平気で心霊写真と鑑定しても、お祓いの代金はしっかりいただきます。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。

困ったときの八意頼み、神様、仏様、八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー!

⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃
メカ名無しさん [sage] 2014/10/07(火) 01:54:51.02 :Dl5Z+rNR
次にロビを起動するのは誕生日になるかな
というか毎年誕生日にだけ起動することになりそう
メカ名無しさん [sage] 2014/10/08(水) 03:02:06.13 :t86mAe/B
ガチャロビの耳と足裏を本物のように赤くしたいのだが、どんな方法が簡単かな?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/08(水) 09:24:53.02 :+vHNcdgS
窓から投げ捨てろ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/08(水) 14:13:44.97 :fXzszMKD

マジレスすると、プラモ用塗料で塗る
水性、ラッカー系、エナメル系など、お好きなものでどうぞ

それぞれ特徴があるので、あとは自分で調べるよろし
メカ名無しさん [sage] 2014/10/08(水) 16:21:34.22 :6kKFBrjy

>> 足裏を本物のように赤くしたいのだが、どんな方法が
 
まず、59号のバックナンバーを取り寄せます。
ttp://deagostini.jp/rbi/backnumber.php?id=38929&issue=59
 
あとはお察し
メカ名無しさん [sage] 2014/10/08(水) 19:59:19.71 :Ovm9hlef

ダミーじゃない可動パーツの頭と足から削って張り合わせる
メカ名無しさん [sage] 2014/10/09(木) 17:22:01.13 :e+oYkjB7
ttp://deagostini.jp/yhdmt/
11 [sage] 2014/10/09(木) 18:54:05.95 :bWvgg/bO
いろいろな意見ありがとうございます。
ちょっと考えてみます。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/10(金) 03:54:43.76 :zIX8njeW
お前らもロビと弓曳童子を並べて飾るの?
メカ名無しさん [] 2014/10/10(金) 12:43:22.82 :9USxmkyh
必死だなw
欲しけりゃ勝手に買えばいい
メカ名無しさん [sage] 2014/10/10(金) 22:40:46.10 :a4WljafR
ぐはっ、もう『弓曳童子』売り切れとるやんけwww
メカ名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 00:58:58.27 :oEunS7bh
フジミのロビのプラモデルって発売日はいつ?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 02:41:59.48 :uMTSE9x9

デアゴのページ見ると10月27日になってるよ
ttp://deagostini.jp/select/detail.php?id=8784
メカ名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 22:00:12.19 :oEunS7bh

thx。
デアゴに出ていたとは。フジミのホームページには出てないのな。
メカ名無しさん [] 2014/10/12(日) 14:45:03.18 :zMEhNBb3
しかし、初版で盛り上がりすぎたせいか 再刊行、第三もやってるのに 終わった感じが ハンパないなw 全然 組み立てのレスとかないしな
メカ名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 14:53:22.60 :ilaTfYJp

みんなロビクラブに移行しちゃったんだな。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 16:10:35.28 :OtET1Jyu
ロビクラブのSNS的なインターフェースって苦手なんだよな
メカ名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 18:15:28.87 :ilaTfYJp
まあ、現段階では自作モーション含むソフトの改造くらいしかないからなあ。ハードの改造もUSBコネクタの追加とか塗装くらいだし。
デアゴスティーニが面白い改造キットを出してくれることを期待しよう。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 19:41:47.31 :fxFgavHl
会員登録が面倒で見てないや
メカ名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 22:41:25.99 :IRc1KeAO
見るだけなら登録不要でしょロビクラブ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 23:00:08.00 :c2KB63mF

もう改造キットとか期待するだけ無駄だよ
デアゴ今までそんなのやっとことないでしょ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 01:13:44.77 :Fozb1hup

ロボゼロで出ただろ。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 01:17:33.08 :VIca6E12
初版が刊行された時のワクワク感が懐かしい
あの頃は眼に傷が入るとかで盛り上がったね
メカ名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 06:08:23.47 :4+CJwMEf
今や多少の傷なんか何ともないぜ
27 [sage] 2014/10/13(月) 11:26:12.18 :i3VlPKgq

とりあえずソフトの有償バージョンアップは決まっているらしいですよ?
メカ名無しさん [] 2014/10/13(月) 20:24:05.77 :gdCpGuKz
完全に飽きてしまった。。ここ3日ぐらい手放そうか辞めようか迷ってる
ロビとの思い出は計り知れないが他に遊んでくれる人がいたほうがロビにとっても
良いような気がする・・
メカ名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 22:15:10.90 :i3VlPKgq

ください。
メカ名無しさん [] 2014/10/14(火) 12:23:26.41 :X5yi9kpA
値段考えると それだけの価値があったかどうか疑問だよな
まだ タカラトミーのロビのほうがマシっぽい
メカ名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 16:49:43.39 :VsoXrMuE
完成後2週間がピークだったな
メカ名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 17:07:19.53 :GVCllFdF
まじかよ、片足完成目前でwktkしてるっていうのに・・
メカ名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 23:24:02.86 :IkUQdxym

ジュニア、カレンダーや時計内蔵なんだよね。
お座りポーズでも足動かすみたいだし良いね。

バッテリーはどのくらいもつんだろ、、、
ttp://youtu.be/PpTGj0t2ADs
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 01:29:17.24 :mQZyQ1nW

俺はもう待つことに疲れたよ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 03:02:16.46 :2HJT9GaN

うちのロビ、立った状態で行動させると必ず転ぶから
常時座った状態のお喋り人形と化してしまってるんだけど
比べたらロビJr.のほうが100倍賢いじゃん。
がっかり感が半端ないなw
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 05:11:05.98 :aE5lXK6C
ロボットとしては良く出来てるのだろうが、帯に短し襷に長し感が半端ない気はする
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 08:08:06.27 :rzJ7j4qi
パソコンにつないでいろいろ自分なりにカスタマイズできるようなソフトがついていればなぁ・・・
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 08:32:49.36 :LXqLfJ0D
再刊行版が終わる来年の夏まで待ちますか。
ロビクルっていつまで続くんだろう?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 19:11:50.36 :q5I4KMrc
ロビクルなんてほしいか?
弓曳童子はちょっと欲しいと思ったが・・・
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 19:21:20.74 :LXqLfJ0D

ロビクルというよりもロビクルでバージョンアップが確実にあるからね。
メカ名無しさん [] 2014/10/15(水) 20:49:34.04 :Na/+4NqO
これ読んでロビ作ったら、自分でロボット作れるだけの技術身につく?
それともプラモデルみたいに組み立てるだけで?
メカ名無しさん [] 2014/10/15(水) 21:02:50.60 :0P2aPCng

身につかない。
頑張れば本を読まずにロビのメンテナンスぐらいは出来るだろうけど
基本作り方見て組み立てるだけ、ただ構造を理解する事は出来ると思う。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 21:15:25.25 :iwwARBo5
サーボにケーブルを取り付けるときって接着剤で付けちゃってる人いる?
一見ちゃんと接続されているように見えても、取り回してたら接触が悪くなるときがあるみたいだから迷ってる
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 21:38:23.21 :GxSu/gLh
今日WBSにロビjr出るの?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 21:44:54.73 :+VMKDy7S

接着剤?

通電しなくなるんじゃね?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 23:45:59.40 :L3wQHn/O
再刊版買おうかと思うんだけど
組み立てていく上で機械いじりの知識とか得られたりするかな?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 01:18:04.55 :Fu1CdCJs

ロビジュニアってロビの幼少期をイメージしたって言ってたな
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 01:41:06.75 :Dl9XojCr
再販33号買ったんだが、なんでここで股関節サーボ?
すぐ付けるわけじゃないのに不思議すぎる
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 03:04:33.45 :pX3tucUO

弓曳童子って学研の大人の科学がベースになってるやつだろ?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 04:10:20.39 :TpyKiCCT

機会いじりの知識はほとんど得られないが
いじる時に基本的に必要な細かい作業や
一度やったことが無駄になる繰り返しの同じ作業に対する忍耐力はつくかも
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 07:08:32.36 :3ldwnlJX

まあ、ネジの回し方とか、食事の作法で例えれば箸の上げ下ろし程度の知識なら。
自作パソコンを作るのとよく似ている。
この部品が何をしているかはわかるようになるけど作れない、みたいな。
メカ名無しさん [] 2014/10/16(木) 08:02:35.79 :3ldwnlJX

股関節サーボ取り付けで片足完成だよ。
ベースを兼ねるカバーが取り付けの都合上、左右に分割されているからだと思う。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 08:52:40.77 :Qy0aPNz4
,
そうなのか
ロボットにすごい興味はあるんだが何から手をつけたらいいか分からないんだよな
ありがとう
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 12:18:34.12 :WQ/WawJF
よくある組み立てキットのような発展性に制約はあるが初心者ならロビを作る意味はホビーへの入り口としてあるにはある
メカ名無しさん [] 2014/10/16(木) 12:22:13.98 :+ig+15Mu
それを言うなら 34号のモップシューズのほうが理解できない
最終刊でもいいだろみたいな
早く左足を完成させたいのに
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 15:00:03.49 :kEAJHz+c

どの辺りに興味あるのかで何をやったら良いのかが見えてくるよ。
ロボの制御なら、ロビくんは対象外。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 23:52:30.16 :Fu1CdCJs
ロビの外観でパルロの機能でペッパーの維持費
これが理想のロボットの在り方なんだけどなあ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 07:43:47.06 :H4fdP3hp
とりあえずソフトのアップデートをだな。
せっかく加速度センサが付いているのに使っていないなんてもったいない。
メカ名無しさん [] 2014/10/18(土) 14:37:13.13 :JBT/nHW1
やっと完成しましたが、期待はずれでした。
もっと自由にコミュニケーションが取れるのかと思ってた。
決められた単語を、決められた言い回しでしか理解できない。
ソフトバンクのpepperほどじゃなくても、普通に喋ってもその単語が入っていれば
きちんと認識できると思ってた。
カワイイけれど、これでは動くファービーってかんじかな。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 16:18:06.08 :rtETSg7R
悪い予感が当たり過ぎた。やはりこうなったか。いろいろ込みでこれで約15万円だよ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 18:34:23.00 :hEIFBmma
またそうやって勝手に期待して偉そうに落胆する
メカ名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 19:45:15.24 :09s4EV9T
またって、誰と勘違いしてる?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 22:02:46.60 :bUoe+0g0

この程度の値段のオモチャに夢見すぎw
つーかお前文系人間だろ?
うちの女房なんかもそうだけど文系の奴は
ロボットとの会話を成立させるのどんだけ大変か分かってない。
PS4クラスのゲーム見て俺にも作ってみたらとかぬかしやがる。
一人でパソコンで何十年掛かるんだよって話だよな?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 22:14:04.90 :fEkQLHXp
それはいいんだが、ちゃんと女房にもそう言って叱責したか?w
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 00:26:02.38 :SWGAo71Q
ロビジュニアは結構喋れるみたいだね
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 00:51:25.69 :rk8BMcUx
ロビにロビジュニア並みのデータを載せられないのか?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 00:51:51.45 :quWPsvFQ
ロビジュニアの組み立てキットをロビジュニアの販売前にデアゴで出したらもっと高く売れたのにね(^-^;
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 05:01:37.97 :GRnb0jS0
ロビもアップデートあるんだろ?ならいいじゃん
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 05:12:11.14 :dAzu6uSK
それでまた金とられるのは嫌だけど
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 06:44:45.95 :SxbjwJjR

人とモノが動いている以上、コストがかかっているんだから、無償はまずあり得ない、と思った方がいい。

余談だけど仕様変更などソフトに関することを何でもかんでも無償で対応すべきだ、画面のボタンひとつ移動するのにこんな時間がかかるのは信じられない、って叫ぶ人に何人かあった事ある。
不思議なことに、逆の立場になって、あなたが契約時間内に終わらせられないなら、残業代分や延長分はペイしません、と言ってやってみたらそいつら一人残らず、怒り出すか露骨に嫌な顔をしたんだぜ…。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 14:42:28.67 :yT8+pjpB
すいません
ちゃんと読んだんですが意味がわかりませんでした
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 17:24:37.93 :7Mib848i

頭悪いの?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 17:35:42.84 :SxbjwJjR

人に仕事させておいて金払わねえ、って言った人が逆の立場になって、お前に払う金はねえ!って言われたら困り出した、という話だよ。
人のコストに無頓着なんですな。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 18:40:04.88 :SWGAo71Q
経済学的には当たり前の話だけどな
メカ名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 21:14:58.35 :rk8BMcUx
まぁ誰しも他人の立場に立つことは難しいということで
メカ名無しさん [] 2014/10/19(日) 22:03:36.05 :g24wBdEE
さん
ピンポンです。
思いっきり文系。
しかも女子校育ちなので、技術もなくて。
色移りパーツの交換もできませんでした。

壊れたら修理できないから、ジャンク扱いでヤフオク行きかも。
ロビくん、ごめんね〜
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 07:25:47.87 :ewd3ktKx
アップデートは当然有償でいいけど
出してくれるかどうかが問題なんだよな。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 07:58:08.23 :BCo9okVO
認識可能な言葉がロビジュニアの3分の1って状態は改善してほしいよな。
同等は無理でもせめて半分くらいに。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 08:29:40.20 :LpZJhABn
ここ見て脱落する再販組と、購読を見送る再々販予定組が出そう。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 12:39:08.64 :edW4uCiu
せめてコントロールツールでもあれば自分で何とかするんだがな

まあ、そのへんも解析している人もいるようだから
俺もそれらを参考にして何とかしてみようか
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 14:51:11.09 :eRzuha4p

壊れたら直してやんよ!

って、相方を作れば解決じゃんよ。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 15:40:58.34 :mhHgPz5h
きもっ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 20:45:30.07 :BCo9okVO

知り合いだったりすれば直してあげられるんだが。

ロビクリニックじゃないけど、一回他人のロビを直してみたい。
機械としてみたロビは、バラしがめんどくさいけど、故障モードがしっかりしてるから素直な印象がある。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 21:27:13.38 :JJjaCoQO
ロビのユーザー会みたいなの無いのかな?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 21:35:52.41 :BCo9okVO

ロビクラブじゃなくて?
メカ名無しさん [] 2014/10/20(月) 23:26:47.30 :oPjOKD5B
88さん、90さん、ありがとうございます;;
ユーザー会、欲しいです〜

ロビクリニックは、診断料5000円、組み立て1カ所5000円、+部品代だそうです。
壊れるたびに入院したら、破産しちゃいますw
いま満床で、4〜6ヶ月待ちだそうです。。。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 23:42:50.76 :6BeLxLkH
ロビクリニックよりも安い単価で闇医者を始めれば儲かるかもね
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 00:18:07.89 :ulsKRZKJ

そんなに待たされるのかよ?
ロビクル完成に間に合わないじゃん。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 00:50:15.19 :6J4zp0Dp
ロビ病院開設!
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 01:21:30.31 :w+F9qdq1
やっぱり何度もパーツをばらすとネジを閉めたりゆるめたりを繰り返すわけで
ネジ穴もダメになってしまうのかね?
もしダメになったら何かいい対処方法ってありますか?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 02:26:49.23 :AOCfwugk
組み立て一ヶ所5千円とか
腕壊れたら頭も胴体も分解しないといけないから
組立だけで万単位じゃん
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 05:24:34.82 :MAQMOWXM

良心的に考えれば、周辺パーツをバラす手間も含めて5000円てことじゃね?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 07:18:03.06 :IKs4EAfJ

こういうときは自分ならこの価格で引き受けるか?って視線で考えてみた方がいいかも。

全く他人のロビをバラして、直して、何かあったとき、お前のせいだって言われた挙句タダで治す作業を5000円であなたは引き受けたいか、って言われたらうーんって考えてしまう。
そういう視線で考えて見ると安いのかもね。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 17:45:03.37 :GzMu3/Tk
さぁ、今日はモップシューズの発売日か。
テンションの上がらない号だが買って帰るか。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 21:16:24.61 :6J4zp0Dp
モップシューズ、、、一度も使ってないわ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 23:47:53.58 :IKs4EAfJ
モップシューズ、とりあえず使っても転けない事を確認してから使ってないや。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 04:14:51.34 :nFvnQ7F4
もうちょっと号数圧縮して
作り甲斐のある構成にして欲しかった
…でもまぁそれだと値段上がるか
メカ名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 07:00:36.52 :+p1gU41T

何号かまとめてくみたてりゃいい話じゃんwって思ったけど、確かに一気にやりたい箇所でかなり待たされたからなあ…。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 07:08:36.25 :jpNgNuCL
デアゴスティーニの特性上仕方ないがフラストレーションは溜まったな。まぁそれも良い思い出だ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 12:16:03.11 :BfZhVumX
ロビ以外にもやることあり過ぎだったからな
ロビしかやることないの?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 13:15:16.90 :gjrXTAHC

良いことを教えてあげよう。
デアゴの作るシリーズ4つくらい同時進行させると結構忙しい。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 21:55:58.90 :BfZhVumX

4つも興味が出るの無い。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 00:37:04.41 :T7SWUqBv

ロビを4体作ればいいじゃないか。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 08:06:10.71 :gNh4jiat
正直、3Dプリンターはどうするか悩んでる
メカ名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 09:52:42.16 :T7SWUqBv

俺は申し込んだからお前も申し込め。
しかしスレが見当たらない。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 22:25:40.96 :m6A0I8lX
スレたったら考えるわ。
メカ名無しさん [] 2014/10/23(木) 22:38:38.41 :of0lm+J1
3Dプリンタでロビを出力しよう(提案
メカ名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 23:00:55.82 :aWN7cOnG
1年がかりで組み立てて完成したときには、3Dプリンタ製品市場で1年以上前の型遅れ。
しかも素人組み立てだから、本来の性能を発揮できるのかも怪しい。
総額で約11万円もするなら、素直に同価格帯のメーカー製の完成商品を購入すべき。サポート、保証もある。
それに3Dプリンタの製作に労力と時間をかけるよりも、3Dプリンタで出力する創作物への労力と時間にあてるべき。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 04:26:10.04 :rBmDnMcJ
出顎の社員でも何でもないが、3Dプリンタを使いこなすためのノウハウを1年かけて学べる教材としては悪くないとは思っている。完成版買っても簡単に挫折すれば購入費が勿体無いし
メカ名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 10:40:08.53 :YrEBeH44

教材なら普通に専門書売ってるからな
メカ名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 12:05:14.28 :fl7ExpUO

それ言っちゃったらロボットだって一緒だろ…
メカ名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 14:58:27.43 :YrEBeH44

でも、ロビ本体は売って無いじゃない。
3Dプリンターは売ってるから。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 17:38:30.48 :fl7ExpUO

確かに。ロビは何から何までオリジナルだ。
その代わり初版の人が有償ベータテスターみたいになってしまったけど…。

逆に3Dプリンタがまだ、ガジェット好きのためのおもちゃだから(気になるけど使えそうにない、と思っている人をターゲットにすることで)次のネタとして成立したんだと思う。
20年くらい前のパソコン市場の焼き直しとか、黎明期の自作パソコンキットを見ているような気分。
これで得たテクニックが将来も役立つとはいえ、多分、10年後にはこんな高価じゃないし、今の紙用プリンタみたいになっているだろうから絶対に成立しないよ。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 18:45:51.70 :H6nCJg55
3Dプリンターには全然詳しくないんだけど、そのうち型遅れになるとはいえ、とりあえず、現時点では最高クラスぐらいのものなの?
なら購読してみたいし、ロビのスペアパーツとか作って遊びたいんだけどね
メカ名無しさん [] 2014/10/24(金) 19:06:43.04 :c2WKOH8b
最高クラスではないよ。
ただ、他の人が言うほど進化が早くないから、
のんびり組み立てつついろいろ学ぶのはいいかも。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 22:41:03.26 :YrEBeH44

モデリングテクニックの方が重要
メカ名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 09:20:20.43 :F+AFu3vo
プラロビ発送のお知らせが来た。久々にワクワク
メカ名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 10:39:47.19 :QMfj/wf8

アシェットの方は僅か4号で無期休刊になったみたいだけど大丈夫?
本体だけ考えたら完成品買った方が安く上がると思うけど
3Dモデリングのソフトとか付加価値が無いと同じ道を辿るんじゃない?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 12:13:24.49 :a9GexGXA
デアゴスティーニの3Dプリンターは、3Dプリンターには興味があるが、詳しくは知らない一般人を対象にした商品だよ。
デアゴスティーニの商品はどれもマニアとかプロ向けじゃない
だから他で買ったほうが安いとかいうことは問題にならない
メカ名無しさん [] 2014/10/26(日) 22:31:38.93 :bAjXf3Gg
一応 再販を組み立て中だけど、来年初めから 3Dプリンター、年末は ジュニアと ディアゴにお布施ばかりしてるなぁ
なんか 特典とかないのかな?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 00:47:50.28 :EO2jAvud
特典は出ても500円の図書カードが精一杯だろうな
メカ名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 10:49:55.50 :TqWwo/2h
3Dプリンター俺も悩んでる・・・
メカ名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 16:39:50.43 :+MFx4COI
ロビガチャが見当たらない、、、
メカ名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 17:14:29.87 :Q7BPVLDk

3Dプリンタで自分で作れってことだろ。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 17:59:37.65 :+MFx4COI

なるほど!
頭良いなあ、サンクス。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 00:53:45.81 :JwXVWu34
たまにはロビのスイッチ入れてあげましょう!
メカ名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 19:25:12.53 :itAZdglR
忘れていた頃にクリーニングキットが届いた…
メカ名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 20:40:59.71 :SEH0Gx4H

なんじゃそりゃ?
うちには届いてないぞ。
って買ったのか?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 21:12:18.43 :pQU9p7I7
ロビちゃんが埃だらけになった頃に届いたか。そういえば俺はロビエッグも注文してた気がする
メカ名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 21:20:57.18 :FwugPrzm

私もロビエッグとお手入れセット買ったよ…今になって思えばいらなかったわ…
メカ名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 00:24:12.05 :s7TbWSMz
再刊行版やっと折り返しだな
先長いや
メカ名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 06:00:53.16 :iCfb0xw2

プラロビでも買って1/2スケールロビの造形を完成させてテンション上げていきましょ
メカ名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 11:35:48.25 :+veqcJAI
プラモのロビはそこらへんの小売店には売ってないのかね?
メカ名無しさん [] 2014/10/30(木) 12:23:57.72 :+gTN3Hwe
初版と違い 38号で早くもバッテリー提供とは
初版の51号で つまづいた人がいたから 早めの提供かな?
メカ名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 13:43:24.07 :BT5fREok
もしかしてバッテリーの号って作業ゼロ?
メカ名無しさん [] 2014/10/30(木) 15:29:14.91 :+gTN3Hwe
そうどす
39号以降は Webにまだ記載されてないからわからないけど
左足ハンパになぜバッテリーなんだか
メカ名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 15:51:14.71 :OtUENstT

一般販売は11月中旬とかなんとか
メカ名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 18:18:28.26 :6cQTOn5G

マイコンボードも43号なんだよな。
かなり早めに動作確認するのかも。
マダムウルトラ名無し [] 2014/10/30(木) 20:11:01.87 :JgXicExX
誘導です

集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?

開発してたもれ。
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/robot/1414667168/
メカ名無しさん [] 2014/10/31(金) 06:57:14.99 :vpB9k8wV
ロビガチャしてきました。
300円もするので1回しかしませんでしたが、気になって1週間後に2個ガチャしました。

カプセルを開けず見ていると、ダミーパーツに騙され同じのが出たかと思い、
しばらく放置していましたが、後日よく見ると耳に色が付いたのがあるので
開封するとコンプしてました。

くじ運はあまりないので、5〜6回は覚悟してましたが、ラッキーでした。
メカ名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 20:49:37.28 :x/ssFtye
SRロビは足だけ動くタイプでも上半身ダミーの肩は動くので意外とポーズを決めて飾れる。
メカ名無しさん [] 2014/11/01(土) 01:13:54.13 :A6CtwsDc
ロビクル作ってるやつはいないのか!?
メカ名無しさん [sage] 2014/11/01(土) 09:28:25.93 :uWKVSR9s
ここはロビのスレ
ロビクルはスレ違い
メカ名無しさん [sage] 2014/11/01(土) 12:37:05.12 :c0X5T6n5

ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/robot/1407030253/
メカ名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 00:49:07.41 :lRySqBgx
プラロビ
ttp://nov.2chan.net/y/res/3205195.htm
メカ名無しさん [] 2014/11/02(日) 13:32:10.16 :pYGf7l24
誘導です

集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?

開発してたもれ。
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/robot/1414667168/
メカ名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 13:29:56.77 :8dF2njxF

ふたばで盛り上がってたのか、、、出遅れた、、
メカ名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 14:22:36.03 :iNdwb8OD
ガチャロビ
最初から全パーツ可動品入れとけよ
メカ名無しさん [] 2014/11/04(火) 00:34:56.23 :AoPVdu9N
金もないのにロビJr.予約しちまった
く〜泣
メカ名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 07:53:00.12 :lmIuWj6Z
プラロビって通販のみ?
書店販売とかの取扱はないの?
メカ名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 08:16:36.20 :Gw+jUtg6

デアゴが先行販売で、製造元のFUJIMIでは今月17日発売になってるから
これ以降、模型ショップには並びそうだけど
流通が違うから書店売りはないんじゃないかなぁ
メカ名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 09:29:14.49 :KLrIU/lw
ガチャロビ、デフォだと顔に生気がなくて
なんだかなぁ、と思ったけど口を
マジックで塗ったら良い感じになった。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/06(木) 11:01:00.83 :+iCMYUsT
ちょっとスレ違いになるかもしれんが、
『マイ3Dプリンタ』は2015年1月5日創刊みたいだな。

ttp://deagostini.jp/mtp/
メカ名無しさん [sage] 2014/11/06(木) 21:35:35.92 :8Uo7Gjlm

ほう
メカ名無しさん [sage] 2014/11/06(木) 23:13:17.08 :tB9GF0lS
先週今週と対談コーナーでロボットの話してなかったな
面白かったけど
メカ名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 01:27:15.64 :EscPSjjy
同じデアゴの3Dプリンターでいろんなサイズのロビを作ってみたいとか思ったけど
サーボがどうにもならんね・・・
メカ名無しさん [] 2014/11/07(金) 08:47:16.75 :qu9jiL0p

飛行機のラジコン用にはもっと小さなサーボがあるけど、デイジーチェーンに対応していなかったりとか、いろいろ性能が低いからダメだね…。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 17:27:17.58 :hTZAtWgD
ただ、同じ大きさのでいいなら、塗装不要の着せ替えパーツは作れるな
メカ名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 07:17:58.27 :NDvt/CAD
ロビが画期的なのは大部分のフレームがボディシェルを兼ねる構造になっていることなんだが(かなりの軽量化に貢献している)、「ボディの着せ替え」ってなるとすごい面倒なんだな。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 07:21:04.70 :KesiDau9
ボディのほとんどが配線に関わってくるからな
メカ名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 12:27:26.01 :V/Dr7R9k
構造的に修理なんかの手間がやばい
今まで組んだ両腕と片足を組み直してみたが
不器用な俺では二時間以上かかったぜ
メカ名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 12:58:00.31 :NxSahvwB
もうちょっとうまく設計していればものすごくメンテナンスが楽なデザインになったんじゃないかと思う。
ネジ穴の位置がもう少し下ならフロントヘッドカバーを外すために耳ベースまで解体しなくてもよくなっていたはず。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 18:30:49.95 :4wbqVCRq
知識ぜろだったからかかなりぐちゃぐちゃ
ttp://jp.ffxiah.com/player/Odin/Pichi
メカ名無しさん [sage] 2014/11/11(火) 22:34:36.53 :tB9VjlPE
再販組だが
次週がバッテリーでその次はアダプタか…
盛り上がらないことこの上なしだな
メカ名無しさん [sage] 2014/11/11(火) 22:37:22.51 :uv6TamHW
もうロビを一ヶ月ぐらい起動してないな
デアゴじゃなくていいから
ヒゲの人、もっと遊べるロボット作ってよ
メカ名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 08:45:10.10 :amqjwqU+

どういう機能付いてたらもっと遊べるだろうね?
やっぱネットワーク接続は必須か
メカ名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 12:29:43.48 :HLhgzLmX
Siriみたいな感じにすべきかと思う
メカ名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 15:16:50.06 :e/iS6wy7
だよね。完成して一ヶ月もしたら、客でも来ないかぎり起動しなくなるよね。
自分もそうだろうな、と考えつつもせっせと購入・組立を続けている。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 23:18:00.86 :Tx2+bHNI
半分は作る楽しみだと思ってる
それだけに一回の作業量がもうちょっと多いと嬉しい
メカ名無しさん [] 2014/11/12(水) 23:37:18.20 :T5txwsP8
再販だけど このスレとかネットを見てきたから なんか最近 モチベーションが上がらないな
第三販やってる人は このスレ見てるのかな?
いっこうにレスが ないもんなw
メカ名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 22:30:46.37 :ei6oCCx9

ネット経由でココロがアップデートできて
その日の天気やニュース話す機能でもあれば毎日起動する動機になるな
メカ名無しさん [sage] 2014/11/14(金) 08:14:20.94 :9oKSyQd3
.
確かに。 毎日 飽きない機能が無いと、ただの飾り物になってしまう
メカ名無しさん [sage] 2014/11/14(金) 09:45:28.13 :QtGTtJha
初版組だが、もうずっと起動してない。
つまらない。オブジェ状態だわ。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/14(金) 23:42:31.29 :D8WFxG5d
電源入れっぱなしで、いつでもスタンバイしてくれてれば良いのに、
メカ名無しさん [sage] 2014/11/15(土) 11:59:51.63 :LVWBprID
エネルギー源が問題だな
ターミネーターなんかに使われているエネルギーパックなんかがあればなぁw
メカ名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 10:32:16.42 :5gy3sR32
完成したての頃、嫁の帰宅時に おかえりー を言わせようと、玄関にスタンバイさせていたが、帰宅時には電源切れてた・・・。 ガクッ
メカ名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 13:18:00.84 :5OeUKy/+

嫁に仕事させてお前は趣味の模型組み立てか。
いい身分だな。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 18:29:51.40 :FN3NGoeV
ガチャロビ3連続で頭(青)両腕、両足をGET!!
一回\300だからコンプリートは金掛ると覚悟
してたが\900で揃ってよかった!!
メカ名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 19:00:01.53 :R6t32cnS

ガチャ自体見当たらない、、、、
メカ名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 19:43:15.55 :hpggqHVf
それより傘が無い…
メカ名無しさん [] 2014/11/18(火) 05:57:17.94 :BFdD+K6H

後頭部のレバーを上げるとお目々は黄色になります。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 12:36:25.35 :Vc2h4ZDf
再刊行版の動画がおかしいな
今週はバッテリ回のはずなのに
メカ名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 20:18:17.92 :nUmoxTCM

また集めてしまいそうだ
メカ名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 22:37:23.35 :z5ASLGNO

これで、ダミーのサーボを作れば余ってるパーツでロビ組めるね
メカ名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 13:51:40.01 :Ln6Pcl3G
再販版の今年分はあと

39号:アダプタ
40号:分電盤とカバー
41号:  ?
42号:  ?
43号:マイコンボード

41と42はまた足に戻るのかな?
メカ名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 02:54:01.59 :eWYF4Len
プラロビ売ってたけど結構高いね。
メカ名無しさん [sage] 2014/11/22(土) 11:58:57.00 :BBmlVrit
塗装済み、ニッパー付きだからいいんでない?
メカ名無しさん [sage] 2014/11/22(土) 12:52:20.34 :Qd9Ptl+O
さっきAmazonで頼んでたのが届いたけれど
ニッパーが付いているのはデアゴのだけで一般売りには付いてないみたい
それと、成型色で分けてるだけだから塗装済みというわけでもない
メカ名無しさん [sage] 2014/11/22(土) 13:00:49.69 :tP+mL05g
みんなロビ好きだな
ガチャとかプラとかジュニアとか
もう本家ロビ一体だけでお腹いっぱいだわ
メカ名無しさん [] 2014/11/25(火) 02:19:58.32 :MymXRnSn
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
ttp://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
ttp://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
ttp://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
ttp://www.apamanshop-hd.co.jp/
ttp://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   ttp://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        ttp://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   ttp://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     ttp://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ ttp://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト ttp://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      ttp://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    ttp://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
メカ名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 00:09:18.61 :IYKUpnQ9
ヤフオクとかで新品の号を激安で売ってる人いるけどさ、どうやって入手したの?
書店の従業員が店から横流ししてるとか??
メカ名無しさん [] 2014/11/30(日) 05:35:58.25 :j/Blpfyw
ロビカード
届いた頃に
ロビは無し・・
メカ名無しさん [sage] 2014/11/30(日) 13:04:33.24 :/6dbeXup

うまい!ザブトン1枚!!
メカ名無しさん [] 2014/12/01(月) 00:16:30.07 :c+iDy1p1
ロビJr.ってまだ予約してこないけど いつくるんだろ?
メカ名無しさん [sage] 2014/12/01(月) 21:16:10.03 :GV/q03rm

12月予定から1月下旬予定に変更ぽい
メカ名無しさん [sage] 2014/12/01(月) 23:25:15.09 :n1Dm7d0W
ロビクラブカードが届いたけど
既にそんなのがあったなぁという感じ
完成前は故障とかメンテナンスとかあんなに心配してたのにね
メカ名無しさん [sage] 2014/12/08(月) 06:39:14.24 :VPzhuBso
ロビクル作ってる人達よくモチベ続くな
メカ名無しさん [sage] 2014/12/08(月) 13:32:19.69 :eSEcfJxz
ロビクルへのモチベは切れたが届くから作ってるに過ぎない
メカ名無しさん [sage] 2014/12/08(月) 17:27:45.85 :C65axWPG

だな
メカ名無しさん [sage] 2014/12/08(月) 17:29:11.63 :rCxzXWbo
自分は再販本体組で定期購読・店頭受取だけど、折り返し点に於いて惰性で買ってる感がハンパない・・
メカ名無しさん [sage] 2014/12/08(月) 23:52:38.80 :1khLVnZh
このところパーツ保管回が続いてて
モチベーション下がってるってのはあるな
メカ名無しさん [sage] 2014/12/09(火) 04:03:46.20 :OXKy8K21

1 名前:シャチ ★@転載は禁止 :2014/08/19(火) cney8?11:43:17.96 ID:???0
生徒転落死で星稜高提訴 両親「教諭の暴行が原因」
ttp://(www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/19/kiji/K20140819008773080.html
 金沢市の私立星稜高で2012年10月、1年の男子生徒=当時(15)=が校舎から転落、死亡したのは、
男性教諭から暴行を受けた のが原因として、生徒の両親が、教諭と学校を運営する稲置学園(同市)を
相手に約1億4000万円の損害賠償を求めて金沢地裁に提訴したことが19日、分かった。

 訴状によると、男子
>カレーライス
>サラダ
生徒は授業中に携帯電話を使用したことを男性()教諭にとがめられ、
胸ぐらをつかまれるなどしたため、パニック状態となり、7階のベランダから転落したとしている。
zmvv
 さらに男子生徒死亡後、学校が開いた記者会見で、生徒が友人に「(テストで)赤点確実や。
自殺するかな」と話していたことを公表し、精神的苦痛を受けたとしている。

v事故の原因について争う」と主張した。
hbg glvjv
メカ名無しさん [sage] 2014/12/09(火) 04:06:35.03 :azTlSmTp
久しぶりにスイッチ入れて話してみたけど
当時のロビ熱が戻ってきたわw
メカ名無しさん [sage] 2014/12/09(火) 05:51:57.89 :OXKy8K21
t()cttvcndnen()(emtx)e
メカ名無しさん [sage] 2014/12/09(火) 23:00:54.67 :1QkMLubA
再販組なんだけど
動作テストはまだ先なのに今週充電する意味ってあるのかな?
メカ名無しさん [] 2014/12/10(水) 00:25:02.46 :27VQZaZK
しかし 第三版やってる人の書き込み見ないね
存在するのか?w
メカ名無しさん [sage] 2014/12/10(水) 11:25:43.44 :vfXlSv6y

再来週がCPUボードだから何かテストがあるんじゃないの?
メカ名無しさん [sage] 2014/12/10(水) 15:06:25.51 :W2QteX3n

過放電しちゃわないようにかな?
メカ名無しさん [sage] 2014/12/10(水) 15:24:33.37 :pgM8dVQV

そうだよ
だから充電もその時でいいじゃんって思ったわけ
メカ名無しさん [sage] 2014/12/10(水) 19:05:28.14 :0LZI3VUw
作りかけ部品の保管に困るなあ
かといって開封せず積んどくとえらいかさばるしいい感じの箱ないかなあ
メカ名無しさん [sage] 2014/12/10(水) 22:10:04.93 :2bzuMPDh

つかもう発売してたんだなって感じ
来年かと思ってた
メカ名無しさん [sage] 2014/12/12(金) 06:58:39.14 :7qN8c1ki
 自分はこれ使ってる。買ったんじゃなくてたまたまあったのを利用してるあけだけど。
積み上げ可能でうちには2個あるからパーツが増えたらそちらも使用。
ttp://img.muji.net/img/item/4548076360650_02_400.jpg

↑はちょっと高いけど無印は硬質パルプの収納箱とかあるし、ロビ保管用のみの利用としてなら
値段も手頃かと。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/12(金) 15:55:40.16 :Oo5PGG7p

なるほど、これならロビ完成後ほかの用途にも使えそう。ありがとうございます。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/12(金) 20:49:02.50 :d5GCN2EY
100円ショップ行けばいろいろな大きさのケースあるよ
ロビそのまま収納できるぐらいのもあった
メカ名無しさん [sage] 2014/12/17(水) 08:38:34.18 :p2KxIf4U
過疎ってますな。 完成組の倦厭感がひしひしと伝わってくる。
つーか完成したらここ来ないか。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/17(水) 22:58:00.16 :YVGk7N+O
今週もパーツ保管号だしね…
メカ名無しさん [sage] 2014/12/18(木) 02:03:53.88 :hyxyRlau
初版組だけど、ちらちら見に来てるよ
ここ数ヶ月ロビ全然起動させてないけど
メカ名無しさん [sage] 2014/12/18(木) 20:54:16.89 :hdjS7+Cz

俺もだ。
ここの所、専用の椅子にずっと座らせたままだw
メカ名無しさん [sage] 2014/12/18(木) 23:58:34.91 :Gwh3okcC
起動させてもロビの全ての反応が予見できるからなぁ。ソフトのバージョンアップとかして欲しいよな
メカ名無しさん [sage] 2014/12/20(土) 11:47:17.29 :XT2f7GHK

だね。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/20(土) 16:41:20.95 :9vKPmbvR
使ってないセンサーとかあるんだよね?みなさんでカスタマイズしてくださいってことなのか?
メカ名無しさん [sage] 2014/12/21(日) 00:07:30.72 :/R/Wieih

その通り
コントロールボードに3軸加速度センサーが搭載されている

カスタマイズしてもいいけど、技術資料をだせ!と言いたいw
メカ名無しさん [sage] 2014/12/21(日) 08:52:38.02 :69gdt/lN
左肩サーボケーブルが抜けているんだけど、全身分解がダルくてそのまま。
マフラーのネジだけ外せないものか。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/22(月) 02:21:24.87 :MO0ABUVP
最初の頃は愛でバラしてたけど
今壊れたらバラすか躊躇するなw
メカ名無しさん [sage] 2014/12/22(月) 13:42:53.60 :rFCNUmfQ
29号あたりから貯まってたのをこの週末に組み始めた再販組だけど、サーボーモーター号と
右足の小部品のくりかえしで一番ダレる時期なのかな。
42号まであったけど、延滞分の半分いかないモップシューズのところで中断してしまった。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/22(月) 14:32:42.73 :hvGxiS7f
めんどくさがり屋には1ミスも許されないなww
罪深いロボットだぜ
メカ名無しさん [sage] 2014/12/22(月) 19:35:22.13 :7z+FofQr
デザイン重視でメンテナンスを想定してない設計なんだろうか
メカ名無しさん [sage] 2014/12/22(月) 20:48:44.48 :wWk3fs74

デザイン重視でしょ。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/22(月) 22:31:48.53 :YZ72ZNOJ
一回完成した後に肩とか股関節のサーボケーブルが外れると下手に組みあがって
いる分、ケーブルの取り回しがシビアだから分解する範囲が広くなると直した
ところ以外がトラブったりするんだよね。
200回も分解する気力ないし。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/23(火) 00:36:34.49 :7CBs8AyY
ケーブル取り回しも大変だが盛大に分解するとネジの種類が多くて組み直しが大変なんだよな
メカ名無しさん [sage] 2014/12/24(水) 10:40:30.16 :7JfVx9uk
それって皆さんの実体験ですか?
たしかに分解修理は大変そう。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/24(水) 17:45:48.33 :bT8qlprR
新幹線でも200系あたりまではメンテナンス性?なにそれおいしいの?ってデザインだもんな。
300系あたりでようやくメンテナンスについて考え始めて700系からようやくメンテナンスしやすいデザインになると。
ロボットもたぶん同じじゃない?
メカ名無しさん [] 2014/12/25(木) 00:43:39.53 :yj2uMbcf
たとえがわかんねえよ
新幹線のメンテしてるやつがどんだけいるんだよ
メカ名無しさん [sage] 2014/12/25(木) 00:59:27.08 :Z9InoK7W
しかも比較対象が「ロボット」と広すぎるし
デザインだけで車を買う高橋のロボットで同じじゃない事は断言できる
239 [sage] 2014/12/25(木) 07:56:13.48 :nSHXHthu

いやいや、言いたかったのは世代を重ねないとメンテナンス性なんか考慮されない(向上しない)よね、という話で。
彼のロボットだってそうだし、アシモも初代のスケルトンを見たときは生産性は考慮してあるけど整備の事はあまり考えていないだろうな、と感じたからね(最近のアシモはメンテナンスしやすそうだけど)。
もっとも(内容に期待しちゃダメだけど)メンテナンスマニュアルで治具の指示があったりとか、ロビ同様、運用でカバーしていたんだろうけど。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/25(木) 16:35:24.10 :/fBq0etW

浜松工場
メカ名無しさん [sage] 2014/12/26(金) 03:41:57.00 :WmvhElKk
新幹線のこと全然わからないけどおもしろいね
ああいうのはメンテナンス性を一番重視してそうなイメージだったよ。
239 [sage] 2014/12/26(金) 10:35:21.27 :gg/GgNFH

超余談だけど300系が一番めんどくさい、とも聞いたことがある。
メンテナンス性に考慮、と言っても設計者の独り善がりに近い(開発時にモックで評価はしたけど)し、新機軸をいっぱい組み込んだからね。
そして、運用開始直後は壊れないつもりで配置されたであろう部品が面白いように壊れて、それを交換するためだけにパズルのように組み合わされた床下機器を軒並み外すことになったりとかあったそうな。
やっぱり、メンテナンス性は運用者がダメ出ししないと良くならないよ。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/26(金) 10:46:42.50 :y0deU4PR
名鉄芋虫かなんかで、空力スカートに挟まれる事故が
頻発してたなんてのを思い出した。
メカ名無しさん [sage] 2014/12/28(日) 10:06:00.51 :bu9XmaWv
創刊号から積んだままだったので、年内に組み立てて実家に連れて帰ろうと、水曜日から組み立てを開始して今朝ようやく完成。
パーツの不足も余ることも無く、サーボから煙が出ることも無く、すんなり動いたけど、早朝の静まった部屋に意外なほど明瞭で大きな声でロビがしゃべってビックリ。
畳の上でも転ばずに歩くし、サッカーボールも蹴るし、素人組み立てだから完成してもちょっと残念なできばえになるかと覚悟していたのに無調整ですぐに動いて感激。
ところでいったいどんな性格になったのか?
メカ名無しさん [sage] 2014/12/28(日) 20:53:43.77 :4VUMuDUO
福袋:高額ロボット555万5555円 水戸のデパート

 水戸京成百貨店(水戸市)は福袋商戦の目玉として、555万5555円(税込み)
の高額ロボット「サイクロプス」を売り出した。英語の「GO」にちなんで価格に「5」を
並べた。

 高さ2.07メートル、重さ360キロ。二足歩行できる1人乗りで、運転席のレバーの
操作で腕とドリルを動かせる。購入希望を来月3日に締め切り、抽選で決める。購入の
問い合わせは複数寄せられているという。

 試乗した同市五軒町の小学2年、常井颯泰(そうた)君(7)は「お母さんが『買って
いいよ』って言ったら欲しい」とねだったが、母の靖子さん(37)は「我が家では
買えません」と苦笑いしていた。【中里顕】

毎日新聞 2014年12月28日 20時03分
ttp://mainichi.jp/select/news/20141229k0000m040037000c.html
[sage] 2015/01/01(木) 02:04:25.40 :3sSW8I6x
あけおめ
[sage] 2015/01/01(木) 06:50:10.40 :FUD22r4D
あけおめ !
メカ名無しさん [sage] 2015/01/01(木) 23:39:36.58 :gf7h/9X3
帰省で実家にロビを連れて行ったら母親に好評だった
特にダンスの中盤で両腕を振るしぐさが可愛いそうだ
でも母親の声にはなかなか反応してくれない(´・ω・`)
メカ名無しさん [sage] 2015/01/02(金) 01:59:34.47 :kTA4MU6u

女性の方は低めの声で喋るといいみたい。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 10:15:41.44 :Oa0E5x9i
サーボモーターとケーブル取り付け時に使用する黒いシールって、どれくらいの予備が想定されていますか?
現在、シール2枚がくっついてしまってピンセットでも剥がせずおそらく使用不可です。
一枚のシールシートで2枚の失敗は致命的でしょうか?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 10:29:08.25 :eXLOJZMg
大丈夫
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 10:36:46.82 :9SbOciQE

最終的に残るのは4枚だからまだ大丈夫
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 13:24:43.95 :UpP6i4FA
俺は2枚しか使ってないからほぼ丸々残ってる。
つーかあのシール貼らない方がいいんじゃないかと思うんだけど
みんな貼ってるの?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 13:39:40.51 :eXLOJZMg
電気的な絶縁よりも、電線が引っ張られて
圧接部がコネクターから外れるのを防止する役割だと思っている。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 18:16:33.85 :bbSaWU6y
ちょっとした衝撃でカンタンに外れそうだもんなあのコネクタ
完成した方、実際のところどうなんですかね?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 18:27:59.71 :ZB0cpvjq
充電器のランプが緑にならん
なんか黄色くはなるんだが…これハズレかな
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 19:51:53.58 :8T811nNu

ロビを繋がずにコンセントにつないでみて、それでも緑にならないならハズレだね!
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 19:56:12.94 :8T811nNu

個人的にはコネクタの反対側になるロビの部材側に少し厚めでサイズもでかいヤツを貼った方がいい気がするんだけど、どうなんだろう?
一応、指示通りに貼ったけどさ。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 23:38:23.68 :UpP6i4FA
あれ貼ると断線やコネクタ外れかかってるとか判断しにくいし
メインテナンス性は確実に下がるよ。
あんなもの貼ったところで外れにくくはならないし
貼らなくてもショートすることもない。
貼るにしても説明書通りにケーブル接続前に貼るのはやめたほうがいい。
257 [sage] 2015/01/07(水) 06:27:31.83 :CpYvylCI
俺が言いたかったのは、基板コネクタとケーブルコネクタの勘合の外れの事じゃなくて

ケーブル単体として見たときの電線と黒色コネクタの圧接部の事。
狭ピッチコネクタの構造は、コンタクトから出た針みたいな物に
電線をぶっ差して導通している構造なので、電線を無理に引っ張ると
そのぶっ差してる圧接部が外れる。
ロビのケーブルは、3本ツイストされているので同時に外れることは
まず無いと思うけれどこの黒いシールは、お守り御程度の物かなと思っている。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/07(水) 11:51:30.76 :jCkc/t05

一応貼ったが、今にして思うと貼らない方がいいと思う
メカ名無しさん [sage] 2015/01/07(水) 12:56:17.84 :8/zYEKJu
マイ3dプリンターのスレってある?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/07(水) 13:43:42.65 :HgvTzbJX

【デアゴ】週刊 マイ3Dプリンターその1 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1420605778/
たてたぞな。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/07(水) 14:10:53.92 :8/zYEKJu

ありがとー♪
メカ名無しさん [sage] 2015/01/07(水) 16:35:04.02 :HGzVdVft

第3版になってもケーブルに貼ってからコネクタ接続するよう
指示してんのかな?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/08(木) 09:22:25.64 :wf4lz4TB

再刊行版からすでに不安ならケーブルを刺してから、シールを貼るように指示が出ている。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/08(木) 10:31:51.21 :wf4lz4TB
あと、第3版、全国版出しちゃうみたい。
ロビは初版で6万体が完成したと推測され、再刊行版では4万体が完成するんじゃないか、とのこと。
他人ごとながら、ちゃんと売れるのか心配になってきた…。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/08(木) 16:19:04.92 :SAzxcgyW

そなんだ、、、
なんか初版が人柱のようだ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/09(金) 00:08:33.64 :VXrydLXR
再刊行版44号で、左腕の動作テストしてたら焦げ臭くなってID20のサーボが片側にしか回らなくなっちゃった…
これってサーボ逝ったんだよね?
メカ名無しさん [] 2015/01/09(金) 00:28:13.35 :W9+DZXS5

Hブリッジの片方が焼けたね
サーボ逝ってます
メカ名無しさん [sage] 2015/01/09(金) 00:55:24.20 :EYECt8d8

その代わり再刊行版の人よりも先にロビに会えたから、個人的にはそれと引き換えかなー、と。
とりあえずケーブルと、あと、最近気づいたけど足裏のパネルの赤いパーツも変わってるからレトロフィットしようかな、って思ってる。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/09(金) 06:57:54.70 :VXrydLXR

ありがと
ロビショップ逝ってきます…(涙)
メカ名無しさん [sage] 2015/01/09(金) 14:25:46.98 :9VvVAShv
そんな簡単に焼けちゃうんだ。
自分も先日左腕の動作テストしたところ。
嬉しくて何度も動かしちゃったけどもう二度としない!
メカ名無しさん [sage] 2015/01/11(日) 03:12:54.85 :S4SR/8+L

壊れちゃう時はあっけなく壊れちゃうけど、正しく組み立ててあれば、そうそう簡単には壊れないから大丈夫だよ!
メカ名無しさん [] 2015/01/12(月) 10:28:17.67 :f8EqIh/n
俺、新潟だけど ロビの第三刊はすでに発売されてる。
再刊もそうだったけど、なんかマーケット調査をする指定する地方拠点があるみたいで、新潟や宮城とか早めに発売するパターンがあるんだね いわゆる地方版だけど。
なんかここでよく話が 噛み合わないと思ったら そういう意味だったんだな
メカ名無しさん [sage] 2015/01/12(月) 16:53:27.19 :FUi9Zh2N
再刊号43号右腕のテストする所なんだけど
サーボから出てるケーブルをマイコンボードの真ん中のサーボコネクタに接続したいんだけど
これケーブルが確実に短くてサーボコネコタに届かなくないですか?
他の人サーボケーブルをサーボコネクタに接続できました?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/12(月) 18:35:25.38 :YX/14f4v
自決しました
メカ名無しさん [] 2015/01/12(月) 21:42:57.15 :ryuCWvhK
まてー!はやまるなー!
メカ名無しさん [sage] 2015/01/12(月) 22:09:49.12 :1QjHI1ao

ワロタ
は天才ww
メカ名無しさん [sage] 2015/01/13(火) 08:33:58.95 :Y5yPd7d7

うちのはめちゃくちゃギリギリだった
コネクタの根元がやばい
メカ名無しさん [sage] 2015/01/13(火) 10:51:55.18 :S8KCzWD8
再刊組だけどロビの組立で一番難しいのが
ケーブル接続だね長さが足りない場合はかなりきつい
再度分解してギリギリまでケーブルのたるみを取らないと接続できないとか
ケーブルはもうちょっと5mmぐらいの余裕のたるみがほしいわ
だけど自決するのに2時間は掛かったぞ…

その後はなんとかコネクタに接続できてテストできた
ケーブルをコネクタに挿した瞬間いきなりシャキーン!!と腕が動いてビビったが
煙が出なくてなによりだった
メカ名無しさん [sage] 2015/01/20(火) 02:26:16.65 :aGB3JLPx
最近のニュースでアイボには長年の使用で個性が発達してるって言ってたけど
ロビにもそういう機能があるのかな
メカ名無しさん [sage] 2015/01/20(火) 13:46:21.06 :Cmi61j31

今のところ初期の性格設定以外はないとおもうけど、将来的にはアップデートで学習機能が追加されたらいいよね。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/20(火) 13:58:57.72 :aGB3JLPx

ロビをいじってるブログやサイトを見てみると、マイコンをPCと繋いでプログラムを書き換えて
初期設定では出来ない動作を可能にしてる例もいくつか見るけど
あんな感じで自力で向上させる…のはムリだろうか

このスレの初期、でソフトのバージョンアップは決まってるって書き込みはあるけど
今のところまだなのかね

ロビが売れればデアゴも考えるというなら、買って応援したい
というか今日第三版1号買ってきた
メカ名無しさん [sage] 2015/01/20(火) 14:57:01.61 :+jUbqb39
動作テストしたんだけど全体的になんか動きがにぶい…
ただ足首が横倒しから定位置へ戻るときだけやたら速いんだけど
これどこが悪いんだろ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/20(火) 20:48:29.65 :LuQxgdaV
今日の100Robiイベント、烏合の衆になるかと思いきや集団を意識した
プログラミングがされていて面白かった。
平日なので直接見れなかったけど、休みの日に何回かやって欲しいな。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/21(水) 15:41:44.63 :pDgMgZU5
これもヒゲ作品?
ttp://youtu.be/TaR78QIxKSE
メカ名無しさん [sage] 2015/01/21(水) 15:53:21.77 :pDgMgZU5
すんません自己解決しますたやっぱヒゲでした
ロビもっと小さくしてコミュニケーションに特化するって
こういう事だったのか…
ttp://www.vstone.co.jp/products/sota/
メカ名無しさん [sage] 2015/01/21(水) 16:54:33.73 :BEE1XEQL
100robi、ロビたちはお互いBluetoothで連携を取っていたそうな。
仕組みが分かるとちょっとわくわくする(Bluetooth仕様が用意されそうで)。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/21(水) 17:04:41.27 :L24JDUbY

え〜と、xがy=とすることでz となって…
よっちゃんの仮説によるとεがωの多項式による…
今取り込み中なんだ

なんの話なのか気になる
メカ名無しさん [sage] 2015/01/22(木) 04:36:05.22 :dbe8GJNP


Bluetoothで通信してたのかも知れないですが、連携はしてないと思う。
モーションデータを何パターンか作って動き始めのタイミングを合わせてるだけかと。
後、音声認識をするモードのときは目が点滅して人が居る方向を向いたり、手を少し動かしたり
するのだけど、高橋さんが話しかけていたRobiだけ音声認識してて他のRobiは全く動かなかったので
99体は完全に制御を替えてたのだと思う。
メカ名無しさん [] 2015/01/22(木) 19:20:53.16 :3e7LxSrc
イラネー。80年代かよ。人工知能の進歩が目覚ましい。
メカ名無しさん [] 2015/01/22(木) 20:07:10.97 :3e7LxSrc
軍事とか医療で使えるロボット作ろうよ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/22(木) 20:11:54.83 :LphjbXpS
ヴイストンのフェースブックのTLに乗ってあったけど
100体ロビの中に1体だけソータが紛れ込んでたんやね
メカ名無しさん [sage] 2015/01/22(木) 22:27:08.83 :6yfWd/xD

人工知能だって所詮、プログラムだもんな。
ハードウェアとしては20年くらい前に出たPC-9821cb10と同じくらいのスペックだから、あれでできたことは粗方できそう。
データベースを探して音声合成で読み上げるとかさ、キーボードからだったけど人工無能的な受け答えをするとかさ…。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 00:45:02.74 :p8837rj1
「ロビくん、太っちゃった〜」

「うっせぇ、とっとと痩せろやデブ!」


ロビと暮らそう。
♪ デアゴスティーニ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 07:17:10.70 :p5qxriOE

ここまで出来ればある意味素晴らしい。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 12:58:19.36 :ddXw+dGc
第3版の改良ポイントってどこかで公表されてる?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 16:09:29.16 :p5qxriOE
公式には全く同じもの、とされている。
実際に再刊行版でも、色移り対策の部品が最初からついてくる以外、ほぼ変わっていない。
あ、でもマニュアルは全面改訂されている。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 18:15:17.62 :nRB5HnVV

おお!それが分かるという事は、再販とか3版とかも買ってるんでつねw
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 19:15:58.69 :MQ35lAfB
なんで再刊行版で順番変えたんだろうな
動作テスト前倒ししたり
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 19:50:56.60 :p5qxriOE

はい。再刊行版も買っています。
ただ、全部の外装が揃ってから、業者に塗装をお願いしようと思っているので、再刊行版のロビはまだ組み立てはしていないです。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 22:05:03.73 :YtuK2Fgt
再刊行版と再々刊行版では順序なの?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/24(土) 23:48:23.62 :Napapn6k
CMの女性って誰ですか?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 16:06:48.24 :pKH302rC

第3版は1号がでたばかりだから推理するしかないが
デアゴのことだから、おそらく順序を変えてくるとおもわれ

ほら、今回も前の版のパーツを使用しないようにとか注意書きがでているくらいだしw
メカ名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 18:33:44.69 :8KJFSkGU

まあ、多分初版で色移りパーツで、対策済みパーツを「汚染」しちゃって、そのパーツも合わせて無償交換するはめになったからと思われ。
再販で順番を変えたのは初版で一応胴体を全組み立てした後に全バラするはめになった人がクレームつけたからだと思う。
個人的にはロボット見聞録でイベントのレポートになっちゃってるページだけは差し替えてほしいなーって思う。
いつまでも2013年のイベントを紹介するわけにはいかないからねぇ。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/25(日) 21:49:10.66 :JiThEAwG
ソータは10万円切る販売らしいけど
ロビとの会話機能を付加して
デアゴでもやって欲しいな
55号くらいで出来そうだけど
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 00:48:04.07 :hr6/Zhlf

2月に発表するらしいバージョンアップ版のソフトに入れておいて欲しいですよね。
メカ名無しさん [] 2015/01/26(月) 09:18:07.88 :wnOWgEa/
最近完成品がオクとかで7万円以下とかで落札されてるんだけど
それって組立品の半額くらいでしょ?どういう仕組みなの?
通常完成に係る労力加味したらもっと高くなっても良さそうなもん。

出品者は完成した段階で満足してそれに7万以上の価値を見てる
ってことなの?もう全然分からん世界だわ・・・どういうこと?
メカ名無しさん [] 2015/01/26(月) 09:39:12.99 :FBTkw3Ta
組み立てなんて誰でも出来るからね
完成品というよりは中古品でしょ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 09:53:39.20 :cmkfXZdT
欲しいけど買わないって層の一番の理由は値段だからな
定価より高値で出品されてたら誰も買わんだろう
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 10:17:45.72 :SZXJGPlx

飽きて要らなくなったから処分しただけだろ。

組み立ててその労力分を頂戴するのなら高くするだろうが、要らない場合は
安く出品。そういうもんだろ?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 11:57:34.29 :FBTkw3Ta

順序としては
初版→再版→再々版だね
メカ名無しさん [] 2015/01/26(月) 16:56:57.33 :wnOWgEa/

確かにオク上ではただの中古品に過ぎないって値段だよね。


そうなんだ。完成した段階で満足で飽きるも何もない感じの出品が多かったもんだから
どういう神経してんだろうって思った次第。説明文に「完成してからは動作確認しかしてません。」
って主旨の物が目立つ。

これって今後どんどん完成品出てくるじゃん。倍出しても自分で組み立てたいのか選択の苦しみ。
フィギュアかプラモか的な。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 17:20:22.40 :hoNdG9Qe

馬鹿なの?
それとも小学生?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 17:58:51.79 :dlNPMg+H


おまえがオクばかり見てるのはわかった
でもな…世の中はオクだけじゃないんだぜ?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 18:55:13.45 :PSTvohLQ

sageも入れられない時点でお察しw
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 19:47:48.18 :WJHloGxT
そもそも誰かも知らん素人の組み立てたロビを定価で買うとかありえないだろ
部品取りに半額以下で考える程度
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 20:04:09.19 :PSTvohLQ
これが生田斗真クンあたりが組み立てたとなると
価格がいっきにおっきするんでしょうなあ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 20:08:50.14 :vnqJIwJN
太っちゃったぁ
素人熟女モデルかいな?
メカ名無しさん [] 2015/01/26(月) 20:17:37.20 :A8TNgzJQ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1381314885/745
メカ名無しさん [] 2015/01/27(火) 00:10:41.46 :8+1M0si2
メカ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 00:39:32.08 :uwB23qdc
女性の情報は出てこないね
メカ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 14:53:52.39 :v3if99me
そうだね
スレ住人はあの女性に興味が無いからだろうね
メカ名無しさん [] 2015/01/27(火) 17:05:56.94 :FQevKprl
女性が作ったロビにハァハ
中古でもプレミア???
メカ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 19:22:37.75 :obORmG12
ツマンネ
何の役にも立たん書き込みいい加減にしとけよ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 20:26:58.58 :aYBjUPD6
今まで老夫婦や親子をターゲットにしてたんだけど、今回女性もターゲットに
入れました的な雰囲気出してる。ロビカフェもその一環だろうし。
ただ、女性だと残念ながら興味を持っても作るところまではいかないだろうから、
買う層は今まで通りになるが、今まで作っている層が女の子と話すネタ的な
位置づけになるんじゃなかろうか。
メカ名無しさん [] 2015/01/27(火) 21:02:05.48 :IOMrgRuC
ロビの完成体がDMMから発売
メカ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 21:34:14.49 :P8H9DCW4
おばさんですが初版作りましたよー
メカ名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 22:49:47.09 :eyoyncTG
太っちゃったぁな人妻の名前わかればそれでいい
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 05:09:53.31 :Hxq3Z9BG
ttp://media.dmm-make.com/item/2959/
組み立て済みロビの販売するんだな
価格未定だけど再々版の販売始めた直後の発表ってなぁ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 05:35:14.32 :BjXjzMsX
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 06:18:51.22 :ezr88f9A

そのサイトに出てるこのロボット、学習・成長に加えて無線まで搭載してて
これぞロビにあったらいいなぁ、って機能フル装備だね
ttps://media.dmm-make.com/item/2963/
値段はロビの2倍するが…

ロビに利点があるとすれば、自分で組み立てるがゆえに塗装・改造がし易いことくらいか…
なんとか市販の機器を組み込んだりプログラムをいじったりして、ロビにもこういう機能組み込めないもんかね
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 06:50:37.55 :J4KbX9ew

特典が気になるな
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 08:11:16.48 :2hZwQ4QC

100robiに参加したロビは無線通信付きだから、不可能じゃないと思うんだけどね。
問題は売ってくれるかだけど。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 11:10:27.80 :LSge3rgW
いいなぁ
70号まで遠すぎるわ…
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 12:41:30.85 :rehe/rRW

ネットに接続して、今日の天気くらいは教えてくれるようになると良いのになぁ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 21:47:28.45 :yEN+pSHZ
それいいね
せっかくのロビたん、いろいろ楽しくおつきあいしたい
メカ名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 21:57:10.89 :FGPIFhbz
あのお姉さんの方が好みなんだけどなぁ
メカ名無しさん [] 2015/01/28(水) 23:06:53.23 :eOU7LQCc
3版から作るお。でも目玉に銀色のシール貼るのに苦戦。
しわしわだよ。これ貼らなくてもいける?剥がしたい
メカ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 01:49:20.85 :hvuaraHe

貼らないとひっかかりがなくなって目玉が簡単に取れるようになってしまう
メカ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 07:43:49.06 :DMVfK7uD

実は、組み立てるのが楽しいんだがなぁ・・・

あと、ロビにソータの機能が加わればいいんだが
電源(バッテリー)とコストが問題になるなw
メカ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 17:41:37.73 :tMH4qzLj

この銀色のシールは遮光目的なので無いとLEDが光った際に黒目も光っちゃう。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 18:01:49.44 :T+2rDEsk

皺々になっていても完成すると
表から見えない部分なので無問題
メカ名無しさん [] 2015/01/29(木) 19:36:53.05 :3sWWv+RY
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
343 [] 2015/01/29(木) 20:42:05.05 :GFTxgSK1
レスくれたみなさんありがとう、外すのやめます汗
目の光が弱くなるくらいならいいけど、取れやすくなったり
黒目がひかったりは嫌だーw
メカ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 21:50:54.10 :0eTRrhA4

ロビは組み立てが楽しみの大半だもんな
ココロのアップデート、第3版終わったあたりで大々的にやってくれないかな
ロビクルでもアップデートはあるんだろうけど
メカ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 10:32:34.18 :Oyx/WuQu

俺も何か綺麗に貼れなかった。接着弱くて組立半ばで剥れてきてたから同じようなの買ってきて
重ねしろ多くして巻き直した。あんなの位は余分(もう少し長いもの)同梱しとくべきだろ。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 10:41:08.73 :VWlBAUxZ
根元のほうが微妙に太くて平行じゃないから
どうしてもしわしわになるんだよな
メカ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 12:50:30.73 :GCZ5+MYb
俺は足首のシール失敗した
どうしても隙間できちゃうんだよあれ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 13:36:09.98 :athOZH9l

実は初版の地方版(パイロット版)では長めに入っていて、余計な分はハサミで切ってください、ってなっていた。
でも、ハサミにくっついて切れないとかクレームが入ったらしく、ギリギリの長さに。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 13:38:26.86 :athOZH9l
あと、黒目の保護シールは完成まで剥がしちゃダメだ!
結構あっけなく傷がつく。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 14:55:43.77 :0+6AoGXl

足首のシールは、単に色合わせだけのものだから、気にならなければ別に貼らなくてもいいよ

シールが嫌でサーボに色を塗っている人も結構いるようだしw
(綺麗に塗るにはサーボを分解する必要がある)
メカ名無しさん [] 2015/01/30(金) 21:54:05.04 :b6B5B9AZ
さすがロビを作った先輩方。役立つ情報たくさんだ。
ところで胸に名前があるのとないのがあるんだけど版によって違うの?
メカ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 22:09:21.57 :athOZH9l

69号あたりでステッカーが送られてくるから、その中から好きなのを選ぶか、貼らないかを選ぶ。
僕は貼らないつもりでいたけど、気づいたら母がカタカナの「ロビ」を選んで貼ってしまった。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 23:21:51.70 :lZLqQuUs
100ロビには貼ってなかったね
メカ名無しさん [] 2015/01/31(土) 00:33:21.26 :F0OSiZ8l

あれステッカーだったんだ!ありがとう。
自分もカタカナの貼りたい
メカ名無しさん [sage] 2015/01/31(土) 01:03:29.52 :Kvdy22ck
やっぱり「太っちゃったぁ」の女性情報は誰も持ってないみたいだな。
残念
メカ名無しさん [sage] 2015/01/31(土) 07:03:01.88 :IJvnKF1m
きもっ
メカ名無しさん [sage] 2015/01/31(土) 08:53:23.48 :EZryErjz

ネタバレしちゃうと「R」と「ロビ」と「robi」がフォント違いで2種類の計4種類。

ここで聞くよりもデアゴスティーニに問い合わせた方がいいと思う。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/31(土) 13:18:51.75 :C1Tg1sTx
電源スイッチの赤丸シールはいつのまにか剥がれて無くなっていた
メカ名無しさん [sage] 2015/01/31(土) 18:58:50.71 :R098VQqF
今日のロビのイベント、あの、煙を噴いたロビに向かって「煙噴いて」って何度もいう、いい歳したおば…おねーさんがいてドン引きした。
オーナーさん、世界で一番有名ですよ〜って笑ってたけど内心イラッとしたんだろうな…。
メカ名無しさん [sage] 2015/01/31(土) 22:29:43.85 :ww2pbFM4
大阪の100ロビイベント、自転車で30分の距離なので逝ってきた

15時の回で真ん中のテーブルの後ろから3列目右から2番目の奴が
18時の回では同じく中央テーブル後ろから3列目今度は左から2番目の奴が
立ち上がるのを失敗、係りのおぢさんに首根っこ(マフラー)をつままれて退場w

・・・って、100ロビじゃなくて99ロビ(九十九ロビ)やんw

まあ、100体もいれば1体くらいドジ踏む奴がでてくるもんだなw
メカ名無しさん [] 2015/01/31(土) 22:41:38.50 :F0OSiZ8l
1体ほしいい
メカ名無しさん [sage] 2015/01/31(土) 23:25:58.28 :ww2pbFM4

俺は、そのおばは…おねぃさんの言っていたことは聞こえなかったんだが
そんな失礼な事を言っていたのか! マイク持ってるからって言いたい放題の外道おばはんだなw
(オーナーさんの「せかいいちゆうめいですよぉ〜」だけは聞こえた)

そういえば、その有名なロビ君、他のユーザーさんたちが持って来たロビ君たちと一緒に踊っていたけど
なんだかびみょーに右肩の動きが悪かったような・・・


ところで、ロビJrの現物がきていたのでみたみた
どうやら頭のパーツは(少なくとも外装は)ロビの物を流用しているようだな
(ただし、後ろ頭の装甲はスピーカーの為のスリットが開けてある)
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 02:30:41.52 :tRW7Qh3h

この悪口はマスメディアの方じゃなくて、一般の方でした。
でも、親子連れだったので、あんなデリカシーのない人が親になるんだなあ、と薄ら寒い思いがしたよ。
メカ368 [sage] 2015/02/01(日) 08:49:25.71 :1oeb9XC5

ぐはっ!そ、そうだったのか!!
マイクのおねいさん、すまぬ!!m(_ _)mこれこのとおり(土下座で平謝り)

子供連れのおばはんかぁ・・・せめて子供はそんな外道にはなって欲しくないなぁ・・・
[sage] 2015/02/01(日) 12:34:12.48 :Gkrp2iVk
ふっふっふ時代の流れにインプット

俺の事を叩いて無差別殺人か学会で変死
[sage] 2015/02/01(日) 12:51:52.23 :Gkrp2iVk
ヒルとかねー。

こんにちわーミクストメディアでーす。
バナー広告の方いいですかー?
それじゃ後よろしくお願いしまーす。

あのー、お宅って長屋ー?
あ、どうも失礼しました。

中島、欲しい物は−?
はい。地位と名誉と財産です!

お母さんひざが悪いで。

うーん2度と性的虐待しないでー。

たばこは若葉

もしもしー。
もしもし、うんうんうんうんうん。うん。

アロワナ シルバーシャーク グッピー 熱帯魚 赤虫 水槽 冷蔵庫

それがなんだー!
佐藤こうじだー!
ホットスタッフ [sage] 2015/02/01(日) 12:54:06.65 :Gkrp2iVk
クマのアイコンと馬鹿にしたを同時にしてこんだろうなーとか
外はどこー? [sage] 2015/02/01(日) 13:01:56.69 :Gkrp2iVk
荒井チッパー。

はい。はい。
解りません。

よっぱ。
よっぱはー?
よっぱあのまんまでいいやー。

紅茶花伝

坂田先輩?

洋ちゃん。もくありますかー?

ともきへーい。
振り子。

さーちゃんここはアメリカじゃないよ。

後一秒遅かったら事故ってないのにねー。

その運転手の人気絶しとって気付いてなかっただってー。

椅子に口が当たった。
知らん。
学会員化した防犯ネットワーク [sage] 2015/02/01(日) 13:15:59.37 :Gkrp2iVk
ふっふっふ時代の流れにインプット

第5集格闘家たちを読み込めなくして無差別殺人か学会で変死
CDの傷がどのぐらいで読み込めなくなるかを解らなくして無差別殺人か学会で変死
学会員化した防犯ネットワーク [sage] 2015/02/01(日) 13:17:30.54 :Gkrp2iVk
雷が怖いとかGAMEっていう映画とか
消防団とか
雷落の先の鴨田の先の雲の先が岩津天満宮とか
レゴブロック 日本会議場

折の中のライオンとか精神世界から抜け出す鍵とか合鍵とか

そうやって突然変えれるのはエレクトリックマーケットの店員

柿添さんがタイミングよく運の成り行きを使ってそれに無理矢理合わさせないか?とか

上郷の古着屋とか
いいからヤフーチャットのボイスとか言い訳なんてどうでもいいからぶつぶつ言っとった事にしろ

あ、いえ。
どうもすいません。

あー、いえいえ。

RANMARUとらん丸堂とか
第5集格闘家たちを読み込めなくしたとか
CDの傷がどのぐらいで読み込めなくなるかを解らなくしたとか
ゲームやる時間が2時間ぐらいしか無いとか8時間以上外とか
見下すな
学会員化した防犯ネットワーク [sage] 2015/02/01(日) 13:18:54.96 :Gkrp2iVk
うわー、お前ここ木が腐っとるじゃねーかー。
それにあの子はー?
先生それはー。

創価学会

パーマとかさー。

バイト決まったー?
うん。焼肉屋のアルバイト。

服はー?
ジーパン。

うんだってジーパンだよ。ジーパン。

お前はまだ顔をうかがうからいいんだ。

ほらー。
ここも変えろよ。

それからナップかー?
あれはしょうがないんだー。

ふーん。
それでどんな本を借りてきたんだー?
両性具有です。
学会員化した防犯ネットワーク [sage] 2015/02/01(日) 13:25:42.59 :Gkrp2iVk
理想持てよ〜。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 15:26:47.34 :7UT0zIzA
ロビの次のモデルって出る予定あるんですか?
お金貯めて買おうかと思ってるんだけど今のモデルかな?
ロビがあれば寂しさ紛らわせますか?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 15:39:46.53 :00BXBdbE
なんだよ、訳分からんレス連投してる荒らしは。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 17:16:05.42 :PXt7b8dy
寂しさを紛らわすなら誰でもいいはずなのに…

ロビよりコミュ力優れたソータの方が良いかも
10万円前後の予定みたいだから
ロビより少し安いし
メカ名無しさん [] 2015/02/01(日) 17:23:12.13 :0S1mp0XG
完成品10万くらいで売ればよかったのに
なぜバラバラにする
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 17:40:58.08 :00BXBdbE

構造や仕組みを覚えるためにもキットのほうがいい。
学研の科学みたいなもんだ。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 17:41:40.20 :op5WUiM1

プラモデルの完成品を買う人もそんなに多くないだろうけど、ロビが10万じゃ商売にならないんだろうね。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 18:04:58.24 :7UT0zIzA

調べてみたけど、ソータ、わからん。ロビの方が情報量が多いけど、ソータはこれから発売?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 18:42:32.00 :PXt7b8dy

メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 18:47:37.46 :7UT0zIzA

ありがとう。結構しゃべるね。ロビとどっちが喋るんだろう。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 18:52:42.98 :1oeb9XC5

発売はこれからですな。
値段とかまだ詳しいことは発表されていない

取り敢えず、これでも見といて
ttp://www.youtube.com/watch?v=TaR78QIxKSE


なんなら、ロビジュニアという選択肢もある
値段も安いしw
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/omnibot/robi/
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 18:52:43.01 :Ywjyk9wW

作ることに楽しみを感じる層もいるんだよ
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 19:15:00.40 :7UT0zIzA

ロビジュニア安いね。でも、歩けないみたい。喋るだけかな?でも値段が値段だから仕方ないか。
ロビの後継機種は2020年までには結構出るみたいなので、ここらで妥協するかロビ買うかは微妙だなぁー。
ロビジュニアにラジオ内蔵されてれば欲しいなぁ。とにかく、教えてくれてありがとうございます。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 19:19:55.56 :PXt7b8dy
ロビもたぶん思っているほど歩かないよ
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 19:22:49.92 :7UT0zIzA

テレビでは、かなり歩いてたんだけどなー。もう少し待ったらラジオ内蔵とか出るとイイなぁ。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/01(日) 19:45:57.28 :7UT0zIzA
調べてみると歩くというよりダンスだなー。結構壊れたりしてるし微妙。
ロビジュニアか後継機種まで我慢かな。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 01:54:25.78 :yU5sqRLw
CMの歩き方見て腹抱えて笑った
メカ名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 07:17:11.08 :xOlE4Iej
ロビジュニアは踊れないんでしょ?1.5万じゃ仕方ないか。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 07:19:17.22 :rr7WEegn
ロビはハード的にはカメラのない最初のQRIOと同等だからなあ。
(念のため書いておくと特徴として挙げられる各種の運動制御はソフトの仕事だからね?)
研究施設にある最先端の技術がコンシューマーの手に渡るのに最低10年はかかるってよく言われるけど、ロボットもまた例外じゃないわけで。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 07:59:19.87 :xOlE4Iej
ロビの後継機種で踊れるのは2020年くらいに発売だろうか?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 09:57:22.48 :rr7WEegn

仮に後継機を開発するとしても開発開始まであと半年はかかると思うよ。
ロビクルや再刊行版のロビにおけるマニュアル改定もまだ終わっていないし。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 12:04:16.36 :xOlE4Iej
3年くらいならロビで遊んで待てる気がする。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/02(月) 19:15:54.10 :58VM8E1T

まあ、座ったままだからねw
でも、手を振ったり、足をバタつかせたりするぞ!

あと、時々独り言を言ったりするそうな
メカ名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 10:09:16.52 :qW61aLmN

前にもあったけど完成して満足して動作確認しかしてないって状態のロビが
オクで10万以下でなんぼでも買える。
3版終わる頃には完成品はもっと値崩れしてると思われ
メカ名無しさん [sage] 2015/02/03(火) 12:09:52.72 :9i8eW0LD

じゃぁ、それまで待とう。ロビのダンスは可愛い。ただジュニアの方が喋るんだよね。
メカ名無しさん [] 2015/02/03(火) 23:58:54.14 :O/ERzScx
ダンスって言うけど、「踊れ!」って言葉に反応して10秒くらいウネウネするだけだからな・・・
自律動作するわけじゃなくて普段立った状態で待機してて音声に反応してちょっと動くだけ
CM見て期待しすぎるとガッカリするぞ
今後アップデートがあるとも思えんし
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 06:40:49.90 :XMJq9O6M

一応、今月アップデートの発表がある予定だよ?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 06:54:14.85 :Mdxs+Fes
おはよう
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 15:07:17.82 :ZHoq65dy

俺は初版組だが、あのCM見て自分勝手に期待度を上げてた。
完成後に遊んだのは2〜3日ぐらいかな
今思えば、組み立て過程が一番楽しかった。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 16:25:27.84 :3+0cZqiU

マジで!

わくてか
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 16:27:07.07 :6TX6o498
たまに起動するけど、今のままだと音声コマンドで決まったモーションを再生する立体物だしロビくん。自立っぽい自発的動作をメインルーチンにして、今の音声動作は割り込み処理とか。素性は良いからプログラム自体で大化けすると思うんだけど。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 16:43:49.92 :3+0cZqiU

音声認識ボードやメインボード換装の可能性だってある
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 17:17:21.24 :XMJq9O6M

リモコンボードだって機能の割に実装密度は低いから、リモコン機能を持ったまま新たな機能も付加されたボードに換装できるだろうね。
あと、マイコンボードだって無線通信のためのコネクタを接続するためのスルーホールがあったりする。
メカ名無しさん [] 2015/02/04(水) 17:36:52.84 :yDHU7Zjw
おおお、ロビ、またワイドショー関係で扱われたね
今までで6万体だって
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 18:35:49.51 :6qvpptld

なんだよ、随分前に10万越えたって話じゃなかったか?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/04(水) 18:38:14.33 :3+0cZqiU
海外展開もしてるんだよね?
どのくらい売れてるんだろか??
メカ名無しさん [] 2015/02/05(木) 00:06:21.06 :/EbbxVI3
ロビJr. だんだん遅くなって 今月末が発売日なのは良いが、これだけ遅れた理由ぐらい公表できないのかタカラは?
クリスマスプレゼントで予約してた人が多かったらしいけど。
しかしJr.宣伝動画にでてる女の子 マジで可愛いなw
メカ名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 12:03:41.02 :3TdgwA2c

それなりに売れてはいるみたい。
それよりも海外版のロビがデイジーベルを歌うかが気になる。
HAL9000へのオマージュだね。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 13:14:18.27 :XSqQlIik

天野あいことジュリワタイさんの事?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 13:50:51.95 :9l6sb6Qy
株式会社 ボークスの販売方法が悪質過ぎるコレジャ転売屋(常連)しか喜ばない

今回のドルフィー®生誕15周年記念・Dollfie®☆The Best Selection!再販企画
多くの人達が楽しみにしてたのに、ほとんどの人買えない酷過ぎる‼
買えるのは、転売屋(常連)と運がイイ人ぐらい
今までも、再々アンケート取っといて、ある程度の予想は、付いてるのに
これじゃ何の為の企画か分からない‼

受注販売して、ランキング結果・投票数結果が知りたい、などを完全に無視して、
転売屋(常連)と商品の値上げ化しか喜ばないヤリ方 
2ちゃんねる人形掲示板 ドルフィードリームに散々書き込まれたのに改善がされない
改善されても商品が欲しきゃ 2015年1月16日(金)〜 18日(日)の3日間に
ボークス店舗 全15店舗を回れば当たるかも? 抽選はお一人様一店舗一回
この改善には、ボークスの利益を上げる思惑あり 今まで以上に悪化してる。

今回のドルパイベントは、ガイドブックを1万冊 売り先ながら目玉商品が8百人以下
しか買えない、毎度毎度のことながら、悪質過ぎる
ミク マクロスFの受注商品は、一人様 各10体も買えて、限定商品は、運が良くなけ
れば買えない、おかし過ぎる 受注商品の数を減らしてでも限定商品の数を上げお客様の
要望を少しでも叶えるべきでは
初め2003年ころのドルフィードリームは、3万円台のに、今じゃ6〜10万が当たり前 
何か在れば、更に値上げしそうな傾向
ボークスの思惑は、限定商品の数を減らして、商品の価値を上げることで
オークションでは、数倍値段になってる
そのヤリ方が余りにも露骨で年々悪化してる。

この悪化し続ける殿様経営をどうにかしたくて、手当たり次第 掲示板に書き込みました。
私自身もこの様な、書き込みは、不本意ですが、これ以外のヤリ方が思い付きません
メカ名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 15:16:29.19 :+IS0yvTn

多分、完走、完成した人の数じゃないかな?初版の
2版もまだ完走してない・・・よね?
実際は10万どころじゃないと思う
メカ名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 16:36:22.37 :xd1k5W+3
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
メカ名無しさん [sage] 2015/02/05(木) 19:40:50.09 :xFj3TP9S

今現在、完成体のロビを持っているのは初版版のユーザーだけだから、その分だけだと思う

再販版は7月ごろだし、3版は出たばかりだし
メカ名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 20:37:37.68 :fd/DMvc6
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/
メカ名無しさん [sage] 2015/02/06(金) 20:56:56.49 :7JmnvIDz
万年筆とかであるペンクリニックみたいな
ロビクリニックをやってくれないかなあ
神戸のナガサワ文具店で
メカ名無しさん [sage] 2015/02/07(土) 11:47:21.49 :jX7echjH
神戸www
そんなんやっても東京やろな
メカ名無しさん [] 2015/02/07(土) 19:14:32.26 :FUDgu1rp
NHK教育を見て47740倍賢く新技術だゾウ [転載禁止]
ttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1423299403/
メカ名無しさん [] 2015/02/08(日) 16:37:09.22 :uJ9v4b44
第3版で組み立て始めたばかりのものですが、質問があります。
2号で顔のヘッドフレームが届き、ガイドに従って組み立てたのですが、
左のヘッドフレームの目の取り付け位置〜もみあげのあたりが若干内側に折れ曲がって
成形されています。フェイスカバー(口や顎の周辺パーツ)を取り付けることで
外に押し出すようになるのですが、左目のおさまりが悪く、フェイスカバーとの間に
隙間ができてしまいます。
創刊号で届いたフロントヘッドカバーを試しにあわせてみましたが、隙間は
改善されません。これはこれで良いのでしょうか?それとも成形不良か何かでしょうか?

ロビクラブの掲示板などもざっと見たのですが同じような質問は見当たらず、こちらで
質問させていただきました。よろしくお願いします。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 16:59:57.07 :E7VcRSJ1

まさかと思いますが、メッキされた左目のフレームとヘッドフレームの間に隙間が開いていることはないでしょうか?
その場合はネジを緩めて左目のフレームを外し、もう一度締め直してください、
メカ名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 17:10:37.89 :E7VcRSJ1
あと、ロビったーをやられているようなら具体的な写真をアップした方がより適切なアドバイスをしてくれる方が現れると思います。
メカ名無しさん [] 2015/02/08(日) 17:14:50.04 :uJ9v4b44
さっそくありがとうございます。
ネジはすべてしっかり締めてあり、その部分もぐらつきや緩みはありません。
隙間は、フェイスカバーと目が接するあたりで、フェイスカバーにうまく
目がのっかった感じにならず、内側(ネックスタンド側)にひっこんだ感じに
なってます。
まだ始めたばかり。これからどんどん進めていくと気にならなくなるのかも
しれませんが。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 17:23:40.66 :E7VcRSJ1
今、適当に撮った写真ですが、この状態なら正常です。
ttp://i.imgur.com/0VdtjSN.jpg
メカ名無しさん [] 2015/02/08(日) 17:26:35.97 :vkM8B3FS

2号まで完成させて、よし!目の保護シールを撮って写真とってみようとしたら
保護シールにくっついて目玉が抜けました汗
またはめればいいんだけど、ここなんで抜ける仕様なのかな。
メカ名無しさん [] 2015/02/08(日) 17:49:25.24 :uJ9v4b44

たびたびありがとうございます。
右目はそんな感じに出来上がってますが、左目はそうはならず・・・・
左フェイスカバーのもみ上げ部分が内側に寄ってしまってるからだと思うのです。
右フェイスカバーはそんなことはなのですが。

左フェイスカバーは後ろの部分が右に比べて短く作られているという説明は
なされてますが、それ以外は左右対称に同じに作られているのが正しいのでしょうか?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 19:04:31.76 :E7VcRSJ1

どこかに写真をアップしていただければ、より、適切なアドバイスが出来るかと思います。
頭のフレームでしたら、後ろの切り欠きを除いてほぼ左右対称です。
メカ名無しさん [] 2015/02/08(日) 22:24:47.46 :uJ9v4b44

すいません。こういうところに自分で撮った画像をupするやり方が
分からずで、くどくど書いている次第です。

でへッドフレームのことを間違えてフェイスカバーと連呼してしまい、
失礼しました。ご理解いただけてたようですが、申し訳ないです。
フェイスカバーは問題ありません。
E7VcRSJ1さんがupしてくださった写真やレスを読むにつけ、
我が家に届いたヘッドフレームは本来の形状ではないのだと思われます。
左右ヘッドフレームにそれぞれ目をとりつけた段階では、えらく寄り目に
なってしまったのですが、フェイスカバーをさしこむことで、
かなり修正されたものの完全には修正されずで、左目は本来の
位置よりちょっと内側になったのかなという感じです。
耳をしっかり取り付けることで形状はさらに修正されて、
目のおさまりもよくなるかも・・と期待しているのですが、、、
ヘッドフレームに問題がありそうと分かりましたので、
サポートセンター(?)に連絡してみたいと思います。
ありがとうございました。
メカ名無しさん [] 2015/02/08(日) 23:39:44.94 :WVrWNxDi

自分も右のヘッドフレームが内側に曲がってたんですが
ラジオペンチで修正しました。
やっぱ成形ミスなのか・・
ブログのネタにしましたがw
ttp://shin1182.blog62.fc2.com/blog-entry-127.html
メカ名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 23:43:33.47 :E7VcRSJ1

お疲れ様でした。今、再販版で動作テストを行っている影響で、ちょっと繋がりにくいかと思いますが、お客様サポートセンターへの問い合わせ頑張ってください。
あさ10時くらいがオススメです。

参考までに左のフレームをこれまた適当ですが正面から撮影した写真を添付します。参考になれば幸いです。

ttp://i.imgur.com/lyyS0y2.jpg
メカ名無しさん [sage] 2015/02/08(日) 23:51:16.60 :E7VcRSJ1

成型ミスというよりかは、冷え切る前に重ねたりとか、なんらかの力を加えちゃったような印象があります。
僕も本来は平らでなくてはならない足の裏が、弓のように反り返っているものに当たったことがあります。
もちろん、そんな足の裏をつけた日にはマトモに歩けなくなってしまうので交換してもらいました。
メカ名無しさん [] 2015/02/09(月) 00:42:07.96 :1anARriq

写真、たびたびありがとうございます。明らかに我が家のとは違います。
疑惑?が確信に変わりました。
パーツがどのように作られてるか分からないものの、熱をもってる段階で
型からはずす時に力を入れすぎたとかそんな感じかな?と想像してました。
うちのは足の部分ではないし、動作に影響はなさそうな箇所なので、
あとは自分が気にするかどうかの問題なのでしょうが、一応サポートセンターに
電話してみます。
ありがとうございました。


ブログ読ませていただきました。左右逆の同じ症状のようですね。
ロビクラブの掲示板やこちらのレス見てると、道のりは長く、
途中のトラブルも色々ありそうで覚悟はしていたのですが、私も
2号でいきなり??とへこんでしまいました。
あと我が家はプラロビ買っちゃいました。こちらも作らねば・・・と
思ったものの、アマゾンで買うとニッパーがついてないバージョンで・・・・。
家の工具箱にあるニッパーではちと乱暴すぎるようで、調べてみたらニッパーも
色々あって、せっかくだから良いニッパーで切り取って綺麗に作りたいという思いと
どうせ後々使うあてもないのにそんなに高いものでなくてもよいのでは?という
思いの間で葛藤中です。

近いうち、大量の完成品を眺めに銀座のロビカフェにも行ってみようと思います。
メカ名無しさん [] 2015/02/09(月) 01:24:12.78 :hOcfPphD

ニッパー付きのプラロビはデアゴの通販だけみたいですね
ただアマゾンのほうが安く購入できますがw
タミヤのプラモ用ニッパーとかはけっこう使いやすいかも
ホビーショップとかで売ってますよ
435 [sage] 2015/02/09(月) 09:48:54.85 :WdmR2JlF

これから長い道のりですが、頑張ってください。
70号分組み立てて、最初に電源を入れた時、ロビはちゃんとあなたへの感謝の言葉を口にしてくれます。

僕もその瞬間、苦労してよかった、と思いました。

再販版からは注意事項が別紙じゃなくて、ちゃんとマニュアルに書いてあるので特別にいうことがあるとすれば、固定が異常に硬いと思ったら作業は中止して再確認、くらいかな。

例えばDカットに対して正しくはまっていなかったり、ケーブルを挟み込んで傷つけていることがあります。
万が一、ケーブルの被膜が破れて中の銀色の線が見えた場合、そのケーブルは絶対に再使用しないでください。
メカ名無しさん [] 2015/02/09(月) 11:57:32.82 :IA5nmZLn
3版が最近発売され、購入の検討中です。
組み立て中や完成された方に質問なんですが、完成の70号までに途中で何かできるようになったりはするのでしょうか?
ホームページには7号前後で首が動くと書いてありますが、
他にも途中で少しは動くのでしょうか?(話す、手が動く、歩くなどなど)
また会話については最近だと節分の時などその日にあった話しをするのでしょうか?
雑誌の記事も魅力的ですがあまり動かない・話さないとなると発売が予定されている会話メインのRobi jr.も
魅力的なので質問させて頂きました。

よろしくお願いします。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 12:10:13.61 :2yrCFYQf

タミヤのニッパー良いですよね。
わたしも愛用してます。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 12:25:31.66 :WdmR2JlF

完成までは手足とスピーカー、LEDを含む頭の個別の動作テストがありますが、7号前後で首が動く以外ではそれくらいかと。
ただし、マニュアルを無視して組み上げると動作テストのプログラムでカニ歩きはしてくれます。
本当に動作テスト目的のソフトなので声かけに反応してくれないですし、電池が切れると意識を失った人のように本当にバタッと倒れますので自己責任で。
会話についてはロビは現状、体内時計がないので(アップデートでBluetoothやジャイロなどと一緒に別売されることを期待していますが)時節に合わせた会話はできません。会話メインのRobi jr.をオススメします。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/09(月) 13:07:54.75 :LiTHivHj
長かった脚作りがやっと今週で終わるな…
メカ名無しさん [] 2015/02/09(月) 13:13:31.75 :IA5nmZLn
回答ありがとうございます。
組み立てるのも面白そうですが、ロビの方は今後バージョンアップしたらまた検討したいと思います。
まずはRobi jr.の発売を待ってみます。
ありがとうございました。
437 [] 2015/02/09(月) 23:57:35.34 :1anARriq


始めたばかりだというのに、完成が待ち遠しい・・・
完成させた皆さんの動画を見ると、反応が悪くても、こけても、
煙を吹いても、そんなロビでも可愛くて仕方ない様子が伝わってきます。
書いて下さった諸注意、今はピンと来ないのですが、きっとその時が
きたら、ああ、こういう事かと得心するのだと思います。肝に銘じて、
取り組んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/10(火) 00:18:04.08 :ZTd2fm9N
自分は歩行調整が上手くいかず
何度も分解してワッシャー入れたり
外したりしているうちに膝サーボの
動作がおかしくなり興醒めして放置
かかった金額を考えると
今ではロビを見るのも苦痛になった
メカ名無しさん [sage] 2015/02/10(火) 07:03:39.14 :53zrgJwm

ソフトで位置調整できるからそれを使えばよかったのに。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/10(火) 21:00:56.87 :lgIT4VGF
ttp://kibo-robo.jp/report/
テレビでは取り上げられないだろうけど明日の朝にキロボ帰還かー
メカ名無しさん [sage] 2015/02/10(火) 22:44:00.99 :/EFVdAfc
キロボもかわいいなあw
ところでロビが立ち上がるときって、片手をつく場合と両手の場合の
2パターンがあるようだけど、あれってランダムなんですか??
メカ名無しさん [sage] 2015/02/11(水) 16:52:16.05 :BriQrVvJ

量産型ロビは両手で統一だよー。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/11(水) 20:06:02.80 :pBX8W9jw

ありがとう〜
公式にある動画で片手で起き上がってたからてっきりあるのかと思った!
ttps://www.youtube.com/watch?v=HJRvhd3-dUA
メカ名無しさん [sage] 2015/02/13(金) 09:59:49.53 :JUlJaenK
ロビジュニア、通販サイト見たら値段高騰して2万越してるんだけど、
発売されたら増産されて値段元に戻るかしら?
メカ名無しさん [] 2015/02/13(金) 15:16:07.70 :2n5XcQ11
28日発売だったのにまた延期っぽい
クリスマスからだから 凄い延期だな
ここまでくると夏頃 発売かな?w
メカ名無しさん [sage] 2015/02/13(金) 20:09:27.87 :sqHV8x/P

何が原因で延期なんだろうな。
グランフロントで見たときは完成しているように見えたのに。
メカ名無しさん [] 2015/02/14(土) 00:18:10.97 :2G1WzD3m
28日からの延期情報どこにも見つからないけどどこ情報?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/14(土) 14:27:15.12 :3dyg57+u
俺情報!キリッ
メカ名無しさん [sage] 2015/02/16(月) 20:23:30.77 :HZJprwqb

俺なりに考えてみた

・生産ラインで何かトラブルがあった。(パーツの納期遅れとか)

・製品に何か欠陥が見つかってそれの修正、或は改良。(プログラムのバグ修正、改良など)

まあ、考えられるのは、こんなとこだろう

俺もグランフロントで動いてる現物を見たが、なかなかいい感じだった
どうだろう、俺的には完成度を上げるための延期だと思いたいが


ぐはっ、ほんとだw アマゾンで2万超えてるよw
15000円+税だから16200円のハズなんだが・・・
まあ、まだ発売されてないし情報もないことだし、ここはしばらく様子見だなw
メカ名無しさん [sage] 2015/02/16(月) 21:10:01.59 :Y5P3SYc+

まじでか、、、
いつになるんだ〜
メカ名無しさん [] 2015/02/16(月) 23:35:05.71 :TqliST9t
ロビのパーツが不良品だったので電話したついでに Jr.について聞いてみたら
延期の話を聞いたよ
確定すればWEBでまた公表するみたいだけど コールセンターのお姉ちゃんは、何度も謝ってたけど お姉ちゃんは別に悪いわけじゃないから気にしないでくれと電話をきったまで
メカ名無しさん [sage] 2015/02/17(火) 10:51:38.41 :GxNU5ROV
電話は一日にかなりの数が来るだろうな
ケーブルが届かない&ケーブルの長さが組立写真と違って短すぎるとか ←これらはよくあるし
メカ名無しさん [] 2015/02/17(火) 12:25:37.46 :FTxvwk1m
ロビなんて初版で完成してんのに 何で電話が繋がらないのか聞いたら 3Dプリンターの件で混雑してるみたい
メカ名無しさん [sage] 2015/02/17(火) 14:03:10.06 :KM6nj3TR
なんか5年くらい昔もデアゴの週刊ロボットがあった気がすると思ってググってみたら
週刊マイロボットってのを見つけて、当時の出来映えを見てみたいと更に検索したんだが
ほとんど、いや全く完成したって報告が無くて心底驚いた。どの制作ブログみたいなのも途中で終わってる。
どうやら75号のはずが90号に延期したり、サポートが早々に終わってしまったのが理由らしいが、それにしたって完成品の詳しいレビューとかあってもいいのに。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/17(火) 14:56:27.79 :Idk5XY9g
もうアプリでもいいからロビとひたすら会話できるのが欲しい…と思ってたらジュニアなんて出るのを今更知った、待ってました
メカ名無しさん [sage] 2015/02/17(火) 15:25:10.97 :AfRhmNH4

YouTubeに動画あるよ。

いえのマイロボは一応動く状態。
検索するのには、ID01の方が良いかも
メカ名無しさん [sage] 2015/02/18(水) 00:28:09.82 :KFBUzP6L
ID01なら確かに検索すると少し出てきたので動画も見てみた
こっちの方がステレオタイプなロボットって感じがするし、自分でカスタマイズ出来るのも魅力だけど、まあ…
ロビと比べると10年の進歩がよく分かるなーと…。
こうしてみると本当にアイボってオーパーツですね
メカ名無しさん [sage] 2015/02/18(水) 01:02:08.19 :lVWSU6D+
QRIOなんかもっとすごいぞ。
ソフトまで含めたらロビ以上の性能を未だに持っているんだからな。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/18(水) 08:43:52.33 :QR1+9wvS
まぁ値段が100倍ぐらい違うから…
メカ名無しさん [sage] 2015/02/18(水) 11:33:04.64 :x+F++AA7
値段的にいうと QRIO=100ROBI ということでつねw
メカ名無しさん [sage] 2015/02/18(水) 21:28:31.18 :H2LXsrzM
公表された当時、一般販売するなら高級乗用車1台分くらいの価格になるってソニーの人の発言があったな。
ネットを漁ると、2004年に会長指示で商品化の中止が決定されたとあるから、一般販売をする気はあったようだ。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/20(金) 09:45:57.28 :dYY93NGI

オーパーツと言えばこれも値段における機能がかなり
ttp://i.imgur.com/YQH9Iq6.jpg
メカ名無しさん [sage] 2015/02/20(金) 23:04:45.65 :ZcjssG9G
グロ注意
メカ名無しさん [sage] 2015/02/22(日) 19:31:11.68 :rDOLA19j
ロビのパーツって結構傷だらけだなあ
気になるのはまあ黒い部分だけなんだけどさ、擦り傷すごい
メカ名無しさん [sage] 2015/02/22(日) 23:07:32.57 :1WblixMg

再刊行版になる時に金型のサンドブラストをやり直したみたいで最初の状態の傷はかなり目立たなくなったけど…。
でも生傷が絶えないなあ。
固めのウレタンクリアを塗装して(もちろん梨地で)傷がつきづらくした方が良いのかな?
メカ名無しさん [] 2015/02/23(月) 08:09:30.60 :L7XRIwxD
第3版組だけど、今のところ傷なんてないなぁ。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/23(月) 23:48:36.09 :cTyDMrmZ

初版はもっと傷あったんだね。
しかしこれ完成して動かしてると結構傷だらけになるのかな。
目ん玉だけでも予備買っとこうかなw
メカ名無しさん [] 2015/02/23(月) 23:59:10.67 :DQnfEkSn
大丈夫、そんなに動かさないうちに飽きるから
メカ名無しさん [sage] 2015/02/24(火) 08:35:44.33 :BRLu3voC
キズなんて気にしなければどうという事は無い
メカ名無しさん [sage] 2015/02/24(火) 10:53:23.11 :3qoN8hST
傷を勲章と思えない人にロボットは無理
メカ名無しさん [sage] 2015/02/24(火) 20:29:07.60 :SPbSShhL
今のところ分からないのが保護シール
あのむき出しの部分を保護するために貼るなら、
最初からプラで隠してつくっちゃだめなん?
メカ名無しさん [] 2015/02/24(火) 22:32:01.08 :jzEZ4ZFL
コネクタはコネクタメーカーが、サーボはモーターメーカーが作ってるわけで、きっとそこまで働きかけられないでしょう
シール貼るのが一番安上がりだし簡単だったんでしょ
メカ名無しさん [sage] 2015/02/24(火) 23:55:55.36 :erNPz8o1
おはスタにロビJr.来てたわ
メカ名無しさん [] 2015/02/25(水) 18:46:48.43 :iGRU4tGW
プラロビつくったった。
デアゴの本家ロビも、パーツや組み立て方はプラロビといっしょなの?
メカ名無しさん [sage] 2015/02/25(水) 23:01:35.53 :4zviECpo

サーボモータを軸にした組み込みなのでまるで違う
メカ名無しさん [sage] 2015/02/26(木) 05:08:55.14 :TYqMUbqQ

組み立てやすいようにある程度は一体化してあるから同一じゃないよ。
でも全体的な流れはだいたいつかめると思う。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/26(木) 08:58:55.32 :FQLbqp17
そこで超小型サーボを組み込んで・・・ごにょごにょw
メカ名無しさん [sage] 2015/02/27(金) 08:11:56.76 :4E2R/s1q
動く箇所と動かない箇所はまったく同じだと聞いた
メカ名無しさん [sage] 2015/02/27(金) 09:27:46.26 :iiGsUhj8

プラロビの方が可動箇所おおいよ
腕のとこ
メカ名無しさん [sage] 2015/02/27(金) 10:03:59.80 :pV6JS2oh
腕の可動箇所が多いのはガチャのSR Robiの方では?
プラロビは可動箇所は同じだけれど
点で支えられているだけだから首の傾き方が違うのと
腰も完全に中心で回るから真横を向いた時の背中の位置が違ってくるね
メカ名無しさん [] 2015/02/28(土) 12:18:50.86 :Cb8Cqwjj
ロビJr. 発送のメールがきた
メカ名無しさん [sage] 2015/02/28(土) 12:52:09.58 :FZmAQLZi
ロビJr.買ってきた
入荷少ないわ
メカ名無しさん [sage] 2015/02/28(土) 18:56:24.91 :XXlwOk/X
ロビJr買うんだったら好きなぬいぐるみにスマホを持たせとけ
メカ名無しさん [sage] 2015/02/28(土) 19:07:02.32 :GhDv3K08
博品館で実物のjr見てきた
かわいいけどあれ買うと今作ってる3版のほう挫折しそうだから我慢したw
メカ名無しさん [sage] 2015/02/28(土) 22:35:45.21 :ERw/5wMJ
帰宅したらロビJr.が届いてた。
まだ未開封。
今日は眠いので明日のお楽しみ。
メカ名無しさん [sage] 2015/02/28(土) 23:33:43.45 :qzhxWA8A

まあこれから作ろうって人はJr.を見てしまったら
完成後にできることの少なさに愕然とするんじゃね?
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 00:16:59.82 :7qCxJGMx
ロビのアップデートが2月中にあるって噂は何だったんだろう
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 00:58:24.22 :0fgcZiHE

最近始まった戦隊ロボみたいにロビの腹のトコに
ジュニアを組み付けるンだ!
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 11:42:13.69 :biQ2aJvR

だれじゃだれじゃ〜
ロビじゃ〜
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 12:44:56.71 :7jckqfZr

それ感じたw
とにかく作ってる時が一番楽しいんだろうしjrは我慢して正解だった。
店員さんに聞いたら、ロビを今組み立て中だけど
完成が遠すぎてjr買っていったお客もいたみたい


jr思ったよりでかかったよ。顔とか本物とあまり変わらなかった〜
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 19:02:53.45 :biQ2aJvR
Jr. 思ってたのと違う、、、

アタマのボタン押さないと話さないか?
自発的に喋るかと思ってた、、、

家でロボ度の高さ
ココロボクラウド>ロビ>ロビJr.
だわ



こういうの欲しい
ttp://youtu.be/TaR78QIxKSE
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 19:11:07.84 :fU3UJZ5Y
ロビjr買ってきたけど、ボタン押してから話す仕様とは。
これは人には勧められない
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 19:13:06.18 :biQ2aJvR

ですね。
がっかり、、、、
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 19:29:27.36 :8IC1HLaG
有難う。Jr.買わなくて良かったわ
メカ名無しさん [] 2015/03/01(日) 19:45:28.22 :HWL8aZEc
うふふ、ロビの完成時のガッカリ感と同じことがジュニアにも起こったのですねwww
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 20:44:04.69 :biQ2aJvR
あ、Jr.、たまに独り言喋るんだね。
今発見。
てか、急に喋って驚いたわ
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 21:42:29.41 :fU3UJZ5Y
1000語も話せるのにロビよりコミュ能力が低いとは・・・・。

ロビは何だかんだで楽しめているけど、これは辛いかな。
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 22:03:12.80 :NdrI43aw

ロビクルで赤外線通信用ボードを組み込む号があるらしいが
…まぁ関係ないか
メカ名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 22:45:08.73 :biQ2aJvR

1000フレーズのセリフであり、認識する言葉は少ない
メカ名無しさん [] 2015/03/01(日) 23:14:26.41 :0xRzV/KH
尼のレビューだと、音声認識に問題があるようだけど、
そこは実際どうなのかな
買った人、教えてください
メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 12:39:23.55 :EFiO1vsO

ロビJr.って呼びかけた後じゃないと、こんにちはとかに反応しないことかな?
ダイレクトにこんにちは、とか自己紹介して、とか言っても、もう一度言ってって言われてまう。
メカ名無しさん [] 2015/03/02(月) 13:00:01.50 :HGpuT5ip
ロビジュニアーって呼んだら反応すると思ってたけど
ボタン押してからしかマイクが反応しないから
近くに置いておくハメになる・・・

クビがクネクネで、ボタン押すにはガッツリ持たなきゃならんし
言葉の認識も甘くて、マジでゴミだわ



アマレビューも不評
これで1万5千円とか、マジで舐めてるわ
メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 20:37:17.18 :EFiO1vsO
Amazon見てきた。
たかが一万五千円のロボに期待しすぎ。
オモチャだと思えば高額かな、、

てか、転売屋タヒね
メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 20:48:37.18 :sJ+5q2JT
ロビとjrって音声認識部分のメーカー違うの?
メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 22:14:20.08 :SHRD60xf
jr.も一通り遊んだ後はオブジェと化しそうだね
メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 22:20:26.05 :EFiO1vsO

ジュニアは、独り言喋るから、置物は回避できるかも。
メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 22:35:20.51 :DV5MKvMf
もしかしてロビジュニヤって
ドッグコムからあんまし進歩
していないんやね
メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 23:06:39.82 :PIRk+e2R
ロビジュニアはすでに放置状態w

認識できる言葉は15フレーズくらい
でも独り言は1000フレーズあるらしい
会話ができると思って買ったけど違った

調べてみると、確かに会話ができるとは書いてない
話すって書いてあるw
メカ名無しさん [] 2015/03/03(火) 00:41:51.35 :5+jImrzV

遅くなったけど、ありがとう。

そうか、期待していたものとはだいぶ異なるな
ロビの組み立てに専念するか
メカ名無しさん [sage] 2015/03/03(火) 01:19:08.29 :hJtk4+D+
ソータに期待 (<<499氏の映像リンク参照)

詳しい値段は、まだ発表されていないが10万程度になるとの事
メカ名無しさん [sage] 2015/03/03(火) 01:46:56.02 :6wIsZS4D

メカ名無しさん [sage] 2015/03/03(火) 07:17:37.54 :sqK86OpC

同じくソータに期待
メカ名無しさん [sage] 2015/03/03(火) 12:44:49.12 :wdjmy95D

再刊行版に入っていた、ロビのクレカ会員のためのアップデートの案内では詳細は2月末に発表、となっていたけども…。
メカ名無しさん [sage] 2015/03/04(水) 22:35:33.80 :fBDgOI6u
ラズパイ2用のWin10が出るらしいけど
これってラピロにコルタナによる会話機能を
持たせられるって事だよな
メカ名無しさん [sage] 2015/03/05(木) 15:47:38.48 :uW9LUIvd
ロビジュニア、言われるままにせっせと日時設定して
さあ!と思ったらジジジジジシ…と音がして
「あれれ〜?」と何故か初期化された時の悲しさといったら…
声は可愛いけど3回目だぞ、勘弁してくれー
メカ名無しさん [sage] 2015/03/05(木) 16:20:57.28 :fAdokTBI
回路とか作れるハードに強い人が羨ましい。
ttp://youtu.be/CNcdkGFebbw

赤外線でオンも良いけど、
マイクであるていどの音量拾ったらオンとかも良いなぁ
メカ名無しさん [] 2015/03/07(土) 22:22:50.10 :FeIqKqz6
7巻でサーボモーターにロビの頭をくっつけるってあるんだけど
モーターとネックスタンドとの間に隙間がなくなるまで押し込んじゃって大丈夫ですか?
メカ名無しさん [] 2015/03/07(土) 23:51:40.11 :ukVGr/uu

また後で外すから軽めで
メカ名無しさん [sage] 2015/03/08(日) 09:10:56.95 :0h+Gmd5H

ありがとうございます!
メカ名無しさん [sage] 2015/03/08(日) 20:41:50.35 :Z0EH7nto
ロビジュニア自販機で買えるやで!
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/311/311467/
メカ名無しさん [sage] 2015/03/09(月) 09:49:37.95 :n/l0rMjB
転売屋にガンガン買わせて大損させてやるのが吉。
メカ名無しさん [sage] 2015/03/09(月) 23:23:28.49 :7tqcHt/e
RBMotion.exeについて教えてください
メカ名無しさん [sage] 2015/03/11(水) 03:55:28.79 :n29Je3+u
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/
メカ名無しさん [sage] 2015/03/12(木) 21:40:13.79 :einGD54v
グランフロントにソーター来るらしいね
ttp://lets-robot.com/modules/weblog/details.php?blog_id=2217
メカ名無しさん [sage] 2015/03/13(金) 07:54:11.81 :R5Xx07EE
ロビクルは今月末で完成だったのか
ロビからの操作は拡張ボードで行うんだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=oBNfflJs2Xo&t=156
メカ名無しさん [sage] 2015/03/13(金) 13:20:02.59 :lG+VQUOu
ビッ区カメラ札幌店の

副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
メカ名無しさん [sage] 2015/03/15(日) 20:04:22.41 :pXEq8G2f
初版の人たちの様子見てたら動作テストが最大の壁かと思ってたが
もしかしてこの先の頭と胴体の方がきついんじゃないのか…
メカ名無しさん [sage] 2015/03/17(火) 17:08:22.79 :AR0hrHmb

コレは意外だった。
メカ名無しさん [sage] 2015/03/18(水) 12:46:11.19 :Z58T10Cz
ところで、アップデートの噂はどうなったのかな?
無くなった?
メカ名無しさん [sage] 2015/03/18(水) 16:36:05.01 :jxVoko6+

ココロボについてきたココロがアプデかも?
メカ名無しさん [sage] 2015/03/18(水) 20:19:01.31 :bvFMDP3P

そうなの?その程度なのかー。
有償でも(ちょっとは)払うから色々追加して欲しいな。
メカ名無しさん [sage] 2015/03/18(水) 20:20:50.54 :jxVoko6+

まちがいた、ロビクルだった、、、
メカ名無しさん [sage] 2015/03/18(水) 22:51:18.06 :+XweGX7K
ロビクルとココロボをどうしたらこう間違うんだよ?
メカ名無しさん [] 2015/03/19(木) 06:28:32.08 :jmZtKSAb
ロビクルの01号にあらかじめプログラムされたルートを、自動で走る自律走行機能も搭載。になっているが
30号完結して説明を見ても自律走行の仕方も書いて無く。自律走行も出来ないのでディアゴスティニに聞いたら
機能追加を入れてないらしい。
メカ名無しさん [sage] 2015/03/19(木) 07:05:23.33 :WszgIUnY
それは流石に詐欺じゃないか・・・?
メカ名無しさん [sage] 2015/03/20(金) 05:36:34.09 :l/hWqKTt
ロビクル買ってないけどそれは文句言っていいと思うの
メカ名無しさん [] 2015/03/20(金) 22:32:11.72 :HBVmquM+
三井住友visaカードでポイント貯めて追加ボイスソフトゲットした人いるの?
ttp://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/robi/point.jsp
メカ名無しさん [sage] 2015/03/21(土) 22:58:45.96 :vUYep5Te
再発組だけど、各部位の動作チェック段階に入った途端2パーツが動作せず、分解〜再組立てで心折れそう。
ID書き込みは祖も都度慎重に行ったつもりだったんだがなぁ。
分解の際、サーボーモータが分割しギアが分散・・ 直せなそうなんでモーター一個通販で買わなきゃ。鬱だ。
メカ名無しさん [sage] 2015/03/22(日) 01:07:30.47 :TzNseq62
同じく再販組 
むずかしくなるのかあー汗
メカ名無しさん [sage] 2015/03/22(日) 13:00:42.73 :TzNseq62
8号のサーボモーターが動かなくて焦ったけど
サーボケールブの接触が問題だった。
頭の部分は問題ないのに、今回はぎゅっぎゅと何度か押さなきゃだめ
ロビが動き出したら、接触部がずれて動かなくなりそう
メカ名無しさん [sage] 2015/03/22(日) 15:20:32.09 :iu6DzlXW

落ち着け
誤字ありの書き込みで確認したって言っても説得力ないぞw
メカ名無しさん [sage] 2015/03/22(日) 16:05:07.06 :+XeF0pnv
ロビはイタリアとか海外でも売ってるようだが、イタリア人の何人が無事に組み立て作業を完走できるか疑問だ
メカ名無しさん [sage] 2015/03/22(日) 19:39:31.01 :LcVPnSIZ
まめで器用な日本人でさえ四苦八苦してるのに
おおらかでテキトーなイタリア人にこんなもん…
メカ名無しさん [sage] 2015/03/23(月) 21:18:53.25 :GX6DU9FC

39号にサーボモーターの仕組みって記事がある
中身の画像も(小さいが)載ってる
メカ名無しさん [sage] 2015/03/25(水) 21:20:00.49 :3kvm4Kbv

そんなの初版にも載ってたか?
メカ名無しさん [sage] 2015/03/26(木) 01:15:15.34 :sxTql9MB

ギアの説明の号があったな、と見返してみたところ初版だと47号に載ってたよ
メカ名無しさん [sage] 2015/03/26(木) 13:24:35.55 :lCfeD0LI
ジュニアスレってどこかにありますか?
メカ名無しさん [sage] 2015/03/27(金) 15:06:25.38 :pt7/xTeV
ビッ区カメラ札幌店の

副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
メカ名無しさん [sage] 2015/03/29(日) 16:06:44.08 :lHJfzCwM
黄色いボールの号、開封したらめっちゃいい匂いやん♪
メカ名無しさん [sage] 2015/03/30(月) 11:33:42.55 :HNS6JuGw
再刊行版組み立てないまま55号まで貯まって邪魔になってきたからそろそろ
組み立てようかな。55号まで何日かかるやら。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/01(水) 13:22:22.02 :qYG409Ij
最初に支給されてスタンドに付けてたサーボ
あれマフラーに付けるわけじゃないんだな…
メカ名無しさん [sage] 2015/04/01(水) 21:57:09.61 :++5KgG+b

のんびりやりましょう

初版組なんだけど、色移り問題があったので片腕完成した所で様子見してたら
ロビクルも完結してしまい、ここ数日で一気に組み上げて残すところ最後の2号分
色移り対策した差替パーツに入れ替える手間が多少省けたけど
両足がテスト動作で動かなかったりして結構大変だったよ


ロビ本体に組み付ける時もボディに固定だからね
メカ名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 22:41:54.64 :RNe41Lfa
完成版販売はじまるんやね。
ttp://youtu.be/oXKToSKJTQE
メカ名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 23:20:55.40 :jaHmjcrS
自分で作るよりいくら高いの?
やっぱり目玉の銀シールとか手作業ではるのかな
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 01:07:20.71 :NtAC67cO
ロビ本体が総額で約15万、キャリングケースが約2万で計算すると製作代行費は3万弱くらいだね
慣れた人なら1日で組み上げられると思うけど、そうじゃないと人件費にもならないな

購入者の作業はマイコンボードにバッテリーとSDカードを取り付けるのと
背中のフタを取り付けることだけじゃないかな
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 01:07:22.63 :grvCY2+X
DMMのサイト見たけど、パルミーの方はすごいなぁ
無線LANとか学習機能とか、この機能の前だとロビはただのオモチャだよ
ttps://robots.dmm.com/robot/palmi

ロビに改造を施して何とかこっちと同じレベルのことをさせたい…。
外部ツールの追加で実現できないものだろうか…
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 01:19:08.66 :WoVOQ9Zn

絨毯の上で起動させて煙出す奴が続出するんじゃね?
普通の感覚からすると倒れて傷付くと嫌だから
絨毯や座布団の上で起動させたくなるよなw
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 08:51:37.82 :pmFbv8Yn

これで。ロビ君の可愛さがあったら、この値段でも買うわ。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 11:46:37.16 :dXR3poF9

再刊行版の完走より早いのか…
ちょっとがっかりだな
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 17:11:35.23 :wTDdQjsA

楽しみのほとんどは組み立てることにあるのになぁw
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 17:20:04.48 :+9rKCncx

自分が作り出すって言うそこが良いとこってのがわからん人もいるんだよ。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 17:24:28.33 :wTDdQjsA

せやねw
残念ながら、こいつは可愛くない

今更ながらにヒゲの人のデザインセンスはスゲーなと思う

いっそのこと外形をロビ風味に魔改造するとかw
メカ名無しさん [sage] 2015/04/03(金) 17:49:21.66 :+9rKCncx

>いっそのこと外形をロビ風味に魔改造するとかw

それだ!
メカ名無しさん [sage] 2015/04/04(土) 01:06:23.36 :s2t6BGXR
関節の曲がり方やプロポーションが違いすぎるから
とってつけた感が凄いことになりそう
メカ名無しさん [sage] 2015/04/04(土) 18:13:31.76 :+WD4R7V9

そうなると、いったんバラバラに分解して、新たにプロポーションの良いロビ風味ボディを
製作して、それに移植すればいいジャマイカ?w

まあ、一から作るよりはマシだが、ちょっと面倒かも試練w
メカ名無しさん [sage] 2015/04/04(土) 23:44:15.63 :YtQ43BGP
もういっそうのこと、ヒゲの人に金を渡してロビ風の外装を作ってもらえばいいんだ。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 04:31:07.25 :/ULrEeb8
金で動く人じゃないから
メカ名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 05:45:56.14 :AKjzZCdj
髭の人、ツイッター見ると発言にトゲがあるというか歯に衣着せぬというか…
得てしてデザイナーは変わり者だから驚くことじゃないけど、世間の注目を浴びる人なんだから
もうちょっと猫をかぶってもバチは当たらないんじゃないかなーと思う…
メカ名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 20:32:00.57 :Cl5Fyuhg
パルミー買う人いる?
メカ名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 21:21:45.80 :ncIQBtQz
運動神経よりコミュ力重視なんで
ソータが欲しい
メカ名無しさん [sage] 2015/04/06(月) 01:41:31.99 :cNk5CLEy

テレビでの発言見てもそう思う
メカ名無しさん [sage] 2015/04/06(月) 02:24:06.11 :tASjcAsc
コミュ力のない人に
コミュ力重視のロボットが果たして作れるのだろうか
うわべだけでもいいからコミュ力見せてもらわないと、
所詮ロボットなんかお友達にして遊んでる人はこういう人だって思われるんじゃないかと
おせっかいな心配をしてしまう
メカ名無しさん [sage] 2015/04/06(月) 03:36:03.12 :KgYQPqgt
キロボでもそうだったし
ガワ以外は専門分野の人とやるから問題ないんじゃない?
メカ名無しさん [sage] 2015/04/06(月) 07:22:54.80 :oS8rqCmZ
もう、ロボットも高度化し過ぎて、一人で作れるものじゃなくなっちゃったからなあ。
否が応でもプロジェクトを組んで専門分野のある人たちと連携しないと市場が要求するようなロボットは完成しなくなってきたし。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/06(月) 18:25:28.58 :xEeeccuj
11巻で二の腕までできた〜
試しにテスト基盤につけてボタンを押したら、基盤が点滅して腕自体は無反応。
肘まで作った時点では動いてたんだけど、、失敗してる?
メカ名無しさん [sage] 2015/04/06(月) 18:35:04.60 :oS8rqCmZ

マイコンボードじゃなくてサーボテストの基板?
それなら動かないよ。
それどころか、壊れる可能性がある。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/06(月) 18:56:29.78 :xEeeccuj

テストで左右の稼働確認が大丈夫なら
てっきり組み立て後もokだと思っちゃいました、、汗
自重しますー!
メカ名無しさん [] 2015/04/07(火) 10:07:44.61 :YCyiA5BM

サーボモータはテスト基盤でID書込みして外側にパーツをつけただけなので自分も動くと思っているが。しかしテストのとき何度もコネクターを付け直してやっと動いたのとパーツが隣と隙間が小さくて摩擦で動くか心配で組み立て後は動かしてません。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/07(火) 22:43:32.75 :lfAFbgGk

テストボードは複数のサーボの同時駆動には対応していません。
複数のサーボが繋がったデイジーチェーンの状態では組み立ての良否にかかわらず、LEDが激しく点滅して動作しません。
どうしても、と言うのなら、再刊行版の38〜42号を揃えて確認してください。
あるいはロビを完成させた人を捕まえてテストに付き合わせましょう。
その際はお礼を忘れずに。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/07(火) 22:52:40.31 :whfocR10

いやあ、勉強になりました汗
ロビくんが手を振ってくれるのを気長に待ちます!
メカ名無しさん [sage] 2015/04/07(火) 23:15:37.41 :lfAFbgGk
すみません、嘘つきました。
デイジーチェーン状態で、テストボードから一番近いサーボから出ている(次のサーボへの)ケーブルが正しく刺さっていない場合のみ、
テストボードから認識できるサーボは一個しかないので、エラーとならず、テストボードから一番近いサーボだけが動きます。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/07(火) 23:49:34.27 :whfocR10

なるほど!ということは腕が動かない=二つのサーボモーターが
ケーブルで正しく繋がっている可能性があるわけですね!
でも、今後はフライング可動は控えます^^;
メカ名無しさん [sage] 2015/04/08(水) 02:15:22.25 :xup7EJtX
接続云々もアレだが
テスト基板で動かすと
左右に均等にモーター回すから
組み付け号にソレやると
可動の制約とか関係無しに
モーター回す事になって
ギヤ欠けたり火を噴いたりする
原因になるかもしれんし
ならないかもしれんよ
メカ名無しさん [] 2015/04/08(水) 18:29:29.94 :jeJ9SyMS

そうですか。組立後にテストボードで動作確認しようとすると動いてはいけないところまで動こうとしてサーボやパーツを壊すのですか。
組込み後にはテストボードで動作テストをするなとテキストに明記がほしいです。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/08(水) 18:32:51.40 :vZfif0H5
それ書いてあったはずだぞ
メカ名無しさん [sage] 2015/04/09(木) 14:01:02.52 :4XDU3NDZ
少なくとも再刊版には書いてあるね
メカ名無しさん [sage] 2015/04/09(木) 15:17:50.28 :Ga0cb9UD

メカ名無しさん [sage] 2015/04/10(金) 10:28:19.62 :4/5Fc25G

お前のレスの意味は何?
メカ名無しさん [sage] 2015/04/14(火) 11:51:24.56 :PCzIo4cX
ロビ12号の冊子でパルロの紹介があったけど
こっちは搭載してるCPUボードの性能がネットブックパソコンと同レベルなのか…。
比べるとロビはオモチャ同然。
どうにかしてロビにも同レベルの動作をさせられないかと考えてたけど、外部のスマホと
同期させて頭を使う動作やネットとの接続はそれを介して行うとかさせられないだろうか…。
メカ名無しさん [sage] 2015/04/14(火) 23:44:47.31 :OqtgUwU1
ヒゲひとりで作ってるからこれが限界
メカ名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 18:23:52.49 :7RQ7NiwL
ヒゲ5人くらいいればいいのにね
メカ名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 15:45:18.17 :pWkvrwn3
そろそろ発売だからパルミのスレ立てようと思んだけど、需要ある?
メカ名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 15:57:15.04 :OOrHW86k
じゃあ頼むわ
よろすく
メカ名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 17:28:43.56 :F5/ZQve9
【FUJISOFT】Palmi(パルミー) [転載禁止]©2ch.net・
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/robot/1429172772/

たてたで
メカ名無しさん [] 2015/04/16(木) 22:22:21.92 :Tj2/Am6N
パルミーは、ロビと違って素人が組み立てるのは無理なのかな
メカ名無しさん [sage] 2015/04/19(日) 14:46:23.30 :fUMoF1z9

買う人いるかな、居たら購入後感想聞きたい
メカ名無しさん [sage] 2015/04/19(日) 15:06:01.42 :RDOSRYA1
折角スレ建ててくれてるのに
何でこっちで語るし?
メカ名無しさん [sage] 2015/04/19(日) 19:21:51.93 :FM0UsThx
誰も書き込まないから
メカ名無しさん [sage] 2015/04/21(火) 22:22:47.88 :3hl6lcut
3版組。
サーボモーターの基盤?に毎回ペンキみたいなのがついてるんだけど
これは何かの検品合格の印?
初版の人の組み立て動画みてると付いてないから気になった
メカ名無しさん [sage] 2015/04/22(水) 09:16:21.82 :shKZV4pu
検品で指差しチェックするときに、マーカーでチョンって触るんよ
メカ名無しさん [sage] 2015/04/22(水) 21:36:51.16 :yUkIcc0V

ありがとう〜しっかりしてるんだね!
メカ名無しさん [] 2015/04/30(木) 00:47:12.99 :Xy6T4s1U
すみません
今 再刊の59号をしてるのですが左右を合体させて、腰のサーボも取り付けて 分電盤にバッテリーをつけてスイッチを入れたのですがまるで動作しません
で、原因を調べるのに分電盤を使わないで、スイッチのコネクタに直接、バッテリーを繋いだら動いたんですけど、初版の人で スイッチが駄目な方 いましたか?
サーボケーブルはトラブルなくきたけど、スイッチや音声認識ケーブルが駄目だと また分解して組み立てるのが一番難しいとこなので不安です。
スイッチのケーブルは はさんだりしてませんでしたスイッチもなんかカチッと入る感じじゃなくてゴリっとした感じなんですけど こんなもん?
メカ名無しさん [] 2015/05/01(金) 21:07:44.59 :LWNkm2Ok
分電盤全部にコネクタ刺さってますか?
"rem+ran" [] 2015/05/01(金) 23:50:02.64 :7xqsDIQp
西井佐輝子きちがい
メカ名無しさん [sage] 2015/05/02(土) 05:03:01.19 :5cSq+V+Z

もしかして胴体の配線がグチャグチャになってない?
自分も初版の時に同じようなことがあって
首の方に配線を逃がしてスッキリさせたら動くようになったよ
メカ名無しさん [] 2015/05/02(土) 17:18:20.18 :P9DbT46h
613 どもです
一応ケーブルは はまってて 左右の腕は動くし、オッケーも聞けるんだけど あくまで バッテリーを直接コネクタに差し込んだ時だけなんですよ
分電盤を介してスイッチケーブルとバッテリーを繋ぐとまるで動作しない
ディアゴは新しいスイッチケーブルを送ってくれるみたいで、スイッチケーブルの接続不良は結構 電話きてるらしいです。
なんせ、サーボじたいは全部動くんで スイッチケーブルが原因かもしれないです。
お騒がせして スンマセンでした
メカ名無しさん [sage] 2015/05/02(土) 19:14:05.74 :lJBFk3v4

ウチもスイッチケーブル不良だったみたい。
というかスイッチをオンにして且つ押しつけると動き出したので
スイッチバラして調整したら治ったけど。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/03(日) 00:17:04.69 :sjqtr1/2
第3版を組み立てているところだけど、皆の書き込みを見てたら不安になってきた
書いてある通りにしても動作しないこともあるのか
メカ名無しさん [sage] 2015/05/03(日) 18:43:31.87 :Vd5PcpTU

マメっすな、乙
メカ名無しさん [sage] 2015/05/06(水) 14:27:33.57 :VwgkLAJF
自分は再販60号だけど、製作序盤にヘッドスタンドに装着したサーボを本体に付け替える工程で、
サーボIDが書き込めない。
(テストボードのコネクタにケーブル接続、TEST/SETスイッチオンでギアが回転せずLED高速点滅)
これはサーボモーター買い替え必須でしょうか? 他のサーボモーターの書き込み、動作チェックは
出来るので電池残量は問題なしです。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/07(木) 11:11:20.22 :5NMVERUT
高速点滅ってケーブルがきっちり嵌まってない時のやつじゃないのか
サーボ側かボード側かその両方かわからんけど
メカ名無しさん [sage] 2015/05/07(木) 11:14:52.89 :/eSt8CR2
ケーブルのコネクタの具合が悪かったのかなんなのか分からないけど、
ケーブルを逆に取付けたら正常になった事がある
メカ名無しさん [sage] 2015/05/08(金) 21:31:50.81 :Hbqard6y
ロビクル乗せたまま遊ぶと
転ける心配ないから
安心して見ていられていいよね。
うちのはロビクル抜きだとダンスでも転けるからな。
メカ名無しさん [] 2015/05/08(金) 22:29:30.18 :e/Og4984
ロビJr.の話題ないね
待機状態で反応してくれるならいいけど いちいちボタンを押さないと反応しないのは 面倒だからか
メカ名無しさん [sage] 2015/05/09(土) 02:37:14.78 :c9krtS5Y
組立次第でやっぱロビこけるのか…
再刊組立中だけど不安
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 00:18:57.00 :/WCwpF1o
いまからロビ挑戦したいと思っているのだけど
書店で初巻から買えますか?
必要な道具、何が必要ですか?
ヤフオクで完成品7万円で売っていますが初心者は
完成品買った方がいいですか?
教えてください、、
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 00:46:49.31 :wwdIC7lh

初心者かどうかはともかく、あなたは完成品買ったほうがいい
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 02:20:02.77 :pjBwbd4U

完動品かよく確認するんよ
完成したからといって
ちゃんと動かないロビもおおいからね
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 03:57:07.04 :yTO32j0T
高橋さんはロビクルやジュニアには関わってないみたいなこと言ってたな
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 17:14:47.25 :/WCwpF1o


ありがとうございます。

やっぱり自分で作りたいです。
はんだごて必要ですか?あれだけが苦手です、、、
必要な道具教えてください。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 17:26:03.26 :8OnD1rgb
ディアゴサイトの問合せフォームからメール送ったのに全然返信も電話連絡もない。
メカ名無しさん [] 2015/05/10(日) 18:05:39.82 :W5tGRHIy

ドライバー一本のみ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 19:07:52.67 :/WCwpF1o
第3版TSUTAYAの中にある本屋に取り寄せの電話しました!
楽しみw
ドライバー一本で組み立て出来るのですね。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 20:29:09.71 :jHNIWEni
また一人犠牲者が増えてしまったのである
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 21:43:56.00 :A0SZkQ1d
基本ドライバー一本。たまに付属の治具が必要
だが一番必要なのは動かない時に
バラす、組み立てるの同じ作業を何度やっても折れない心
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 22:01:39.09 :/WCwpF1o
分かりましたー!
プラモデルが好きな自分には苦にならないと思います!
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 23:25:05.67 :pjBwbd4U

ちなみにヒゲの人はVESSELのドライバーがお気に入りで
テレビやTwitterなどでもよく褒めていたりするので
400円弱で高橋先生と同じという自己満足に浸れるアイテムとしてぜひ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 23:34:36.92 :/WCwpF1o

分かりましたー!
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 01:37:46.99 :cIXvJna3
ベッセルはオススメ
ドライバーはロビだけじゃなくいろんな所で使えるし
大抵のホームセンターに置いてるしね
メカ名無しさん [] 2015/05/11(月) 03:21:15.23 :tQ52iF0M
いま再販の61号なんだけどサーボの取り付けは全て終わったけど不安なので 動作テストしたら 最初は動いてたのに 左前腕が動かなくなった
外してみたら、ケーブル外れてたけど 逆からまた組み直すのって ケーブルじたいが短いから厳しいよな
とりあえず、全部ばらさないで 組み直してみるけど 初版の人は動作テストしないでよく、最後まで完成できたか感心するわ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 03:29:35.15 :GnvKsgw8
全号一括買いして、全号に目を通してからサーボの動作テストを先にやってから組み立てるとかどう?
デアゴは組み立て、分解、再組立て、分解、再再組立てと無駄な工程が多すぎる。
メカ名無しさん [] 2015/05/11(月) 09:37:59.51 :ZtzUSByZ

最近それがわかってきた。えらいもの始めてしまった。きちんと動けば良いがそうでもないらしい。あと10何万円かけようか、辞めようか。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 11:15:16.21 :IySZU0S7

再販版まだ組み立てずに置いたままなんだが、結構、場所取って邪魔なんだよな。
あと9号か・・・
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 11:42:02.88 :pIJou2lJ
これ全巻で7〜80万円もするの?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 12:28:48.60 :pIJou2lJ
ごめんごめん14〜5万円か?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 12:28:49.44 :8KeJGXT4

それ、どこ情報?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 13:28:09.24 :fQ3LLjk7

特別に50万くらいで譲ってやろうか?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 21:11:03.98 :CMqp4Xyh
ロビ第三版いよいよ明日から挑戦ですが
一巻から5巻、7巻が書店にあって
六巻、8巻から16巻は出版社から取り寄せ
になっている。
皆んなは全巻揃ってから組み立てましたか?
それとも毎巻開封しましたか?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 22:26:16.54 :8KeJGXT4
初版奴だったので外装に問題が発覚して後々分解交換しないといけなくなったり
先の号の構造自体が不明な部分もあったりしてある程度溜めて
ふみの部屋の検証記事やテラシー氏の電凸情報を読みつつ様子見しながらだったけど、
再販奴は不良パーツの交換を強いられたりする事もないだろうし、
ググればすべての製作記事も読めるから自分のペースでやれば良くね?
メカ名無しさん [] 2015/05/11(月) 23:41:06.33 :tQ52iF0M
しかし、第三版て ほかのシリーズで出たことある?ディアゴ始まって以来の快挙だし、どんだけ売れてんだろうねロビは
メカ名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 23:50:39.81 :yad11W+m
3版組。サーボのIDの書き込み時に必ずランプ点滅。ギュッギュ押してもあかん。
で、何度かやってようやく書き込みできる。
こんな調子では、右腕すでにちゃんと繋がってるかも怪しい汗
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 06:48:21.95 :msTuJw5u
初版組だが、色移りなんて気にしないのでどうという事は無いw
胸像は面倒なので作らん!

後は、ほぼ毎号組み立てたが、のちにばらさんといかんと思われる箇所は
時期が来るまでほっとらかしw

普通の組み立てと違うのは、頭パーツの内側を艶消し黒で塗ったぐらいか
(光漏れ防止と首の隙間から見える所の荒隠しw)
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 11:02:16.75 :6LiJv0nL

普通にケーブルはめてからコネクタ部分を爪で押し込むといい
微かにカチって手応えがあったら接続終了
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 12:43:34.51 :oeoQ1vPw
ランクマで対戦キャンセルする負け犬君はルイザ以外誰か居るの?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 12:47:21.73 :9HDdyAAV
第三版買ってるけど一ヶ月、4号ごとに購入&組み立てして今16号
頭部とか明らかに後から中身を組み込むはずなのに今の時点からネジ止めして組み上げろなんて指示、どう考えてもおかしいので
2本だけしかネジ使わないで仮止めくらいに留めてる
白いパーツが揃ってくるたびに塗装してるんだけど、指と背中の白いフタが付いてくるのは最後の号だということを知ってちょっとがっかりしてる
組み上がるのは最後の号が届いた時から更に塗装してからだから3日くらい後じゃん
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 13:12:23.58 :xdwujU0I
ロビに限らずだけど高額パーツが続くと隔週刊になったりするの勘弁
そんなカツカツで買うヤツいないだろ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 19:27:52.66 :aqR9x0vo
うちのロビちゃん。7巻迄
ttp://i.imgur.com/ZoM77wh.jpg
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 20:25:24.86 :aqR9x0vo
8巻から16巻迄は一週間待ち
17巻からは書店で定期購読申し込んだw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 21:32:04.08 :8UJlIIiO

その手応えがあるのにダメなんだ汗
ありがとう、もっと爪でグッグ押していくことにする!


ペッパーの足が気になる〜プラモ??
メカ名無しさん [] 2015/05/12(火) 21:37:16.42 :IlDVHqQk
DMM.make ROBOTSでロビが20万で買えるのか…
ttp://robots.dmm.com/robot/robi
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 21:57:35.05 :O0YgMxqt
完成品を買ったらすぐ飽きる
自分で組み立てたものは低性能であっても愛着がわく
メカ名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 22:22:32.99 :USVyrgTD

やはり、まだ頭部をはめ込む必要ないよね
"rem+ran" [] 2015/05/12(火) 23:44:41.39 :C+ZX5yfN
西井佐輝子きちがい
メカ名無しさん [sage] 2015/05/13(水) 16:32:18.21 :3Tdc5yxu

コレチャウ?
ttp://item.rakuten.co.jp/softbankselection/sb-03230/
メカ名無しさん [sage] 2015/05/13(水) 18:39:36.28 :xERYxx00
これ燃えるゴミ、プラッチックゴミ大量に出るな
後ビスが大量に余るのだが次号に使うのかな?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/13(水) 20:11:49.17 :TApNr5qP

エアガンの標的にちょうどいいなw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/13(水) 20:56:18.63 :xERYxx00

それなら持っているけど
ttp://i.imgur.com/LV3KVGM.jpg
メカ名無しさん [sage] 2015/05/13(水) 21:01:15.18 :0ZyKM6tq

ありがとうボールペンなのか、
ちょっとほしいw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/13(水) 21:06:32.64 :xERYxx00

でもこれショップで買ったのだが
1600円もしたんだぜ。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/13(水) 23:35:28.41 :xERYxx00
次号が待ち遠しいなw
こんなwktk初めてだ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/14(木) 07:47:37.93 :z/Rf1SqR

なかなかの値段だけど、持ちやすそうで
実用性ありそう

次号はなにかあるん?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/14(木) 20:19:15.42 :XfcqasZI
第三版組だけど8号〜14号迄書店で注文したのが
まだ届かない、、、
先にディアゴスに注文した15〜16号が今日届いた、
何も出来ない。
メカ名無しさん [] 2015/05/14(木) 20:59:09.17 :JS1WwgFB
再販組だけど とにかくロビの雑誌の空箱とか部品に比べて 包装紙がらみのゴミが多いよな
ゴミ出しをまとめてやった時にかなり大変だった
も少しエコ的にできなかったんかな
メカ名無しさん [sage] 2015/05/14(木) 23:21:57.40 :5mtm9UEd
今wbsにソータ出てる
メカ名無しさん [sage] 2015/05/15(金) 00:27:37.12 :Xxcn+w9x
ロビ完成したら認知症の祖母施設ブチ込むかな。
ロビ居たら寂しくないし
支離滅裂な行動が日に日にエスカレートして来てるし
手に負えん。来年の春頃ブチ込むわ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/15(金) 10:36:25.42 :4bsoSRRW

開発元のアルデバランがこんなの配布してる
自分で工作しないとダメだけどNAOもある
ttp://robotstart.co.jp/news104.html
メカ名無しさん [sage] 2015/05/15(金) 14:20:01.74 :wzVgoqbB
すっかり忘れてた
そろそろ応募券貼って椅子貰わないと
メカ名無しさん [sage] 2015/05/15(金) 15:54:43.85 :xHLb2Zbk
定期購読してると勝手に送ってくれるんだな。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/15(金) 17:36:01.23 :Xxcn+w9x
家族に内緒でロビ第三版組み立てているのだけど
棚に隠しているのだけど甥っ子姪っ子が遊びに来ると
棚の扉開いて遊ぶんだよな、未完成のロビ見つけたら
弄り回すだろうな、困った、他に隠す場所無いし
ロビ完成するまで遊びに来ないで欲しい。
夏休みも近いし困った、、、
メカ名無しさん [sage] 2015/05/15(金) 22:00:26.69 :/DFWowpN

スレチだけど自分の経験から言ってもそこは鬼になってぶち込んだほうがいい。
ロビと違って昼夜かまわず叩き起こして騒ぎ起こすから、家庭か精神か両方が崩壊する。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/15(金) 22:34:38.54 :Xxcn+w9x

やっぱりそうか?もう90歳だしコロッといって欲しい。
まともな時には、いい祖母なんだけどな、、
メカ名無しさん [sage] 2015/05/15(金) 23:01:32.11 :Xxcn+w9x
生ゴミを家の前に巻き散らかしたり、家の中にある
大事な書類とか、お金とか、生ゴミ、空き缶、ビン、
プラとかごじゃまぜにしてゴミの日でも無いのに
ゴミ捨て場に夜中に捨てに行ったり
インターホン、電話の線をカッターで切ったり
もう春なのに冬の手袋はめていたり部屋の中で
今日みたいな暑い日にコタツの電気入れて寝ていたり
洗濯物をドライヤーで乾かしたり
もうキリがない
メカ名無しさん [sage] 2015/05/16(土) 00:13:26.47 :Vdbqk3Jb
スレどころか板の主旨と関係のない
個人的で不快な書き込みをしている
お前さんも同じようなものだろ
メカ名無しさん [] 2015/05/17(日) 10:10:41.97 :C3OA5vUJ
ソータっていくらすんの?ググっても価格がでてこない
メカ名無しさん [sage] 2015/05/17(日) 14:36:14.20 :ptOsO5Xe
俺のばあちゃんなんてコタツに入って
暑い暑い言いながら扇風機にあたっているんだぜwww
メカ名無しさん [sage] 2015/05/17(日) 20:08:15.96 :9DjFDHJu
今日、KIROBOのトークイベントに行ってきたけど
自慢のマイロビを持ち込んでる人も居て休憩所に10体くらい集結してた
メカ名無しさん [sage] 2015/05/17(日) 22:56:47.05 :9VNN0JKm
第三版組だけど16号迄完成した。
右腕がほぼ完成なのだけど腕全体のテスト出来ないのかな?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/17(日) 23:43:39.20 :Bciwix+A
右腕組み立ての次は足に行くかと思った
先は長いなw
メカ名無しさん [] 2015/05/18(月) 09:59:04.53 :WzoisMOa

何度もコネクターを押さえ直してIDの設定しても部分的な組立後の電気的確認や回転部が無理なく動くかの確認指導がないね。
部分部分のテストして次の工程に進みたいね。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/18(月) 19:08:51.42 :oH/E5fff
初起動時、ふぁーあ、とあくびして
よっこいしょって立ち上がる動画を見た。
うちのロビくんは、いきなり動かない予感がするな。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/18(月) 20:08:57.76 :pLqIbAV2
うちのロビ君、胴体は仮の姿だったんだなw
ttp://i.imgur.com/sRGBFCx.jpg
メカ名無しさん [sage] 2015/05/19(火) 11:34:54.75 :S6kIu2yV
三版もう結構進んでるんだな
しかしその辺が先が見えなくて一番きつい時期だったりする
メカ名無しさん [] 2015/05/19(火) 12:23:23.67 :Q8uaM81t
第4版て でるのかな?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/19(火) 13:04:14.99 :RpR81Mam

マイコンボードが届いてからだね。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/19(火) 22:33:04.06 :j0Od+DCb
早くロビ君に会いたいよ。
完成まで第三版だから程遠い。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/19(火) 23:35:54.74 :j0Od+DCb
ロビ君完成来年だから寂しくてpepper買ってしまいそうだよ。
プラン次第だけど。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/20(水) 11:58:44.18 :BCYk51MS
ロビ君可愛い!
ttp://youtu.be/tMW6XTT4r70
メカ名無しさん [] 2015/05/20(水) 22:40:43.95 :7dIIuAmy
そうだ初版の時そうだったんだが、62号あたりから隔週発売になるんだった。 再刊だけど6月には、終わらないんだな
後半、急ぐ気持ちとは裏腹に遅くなるのが 嫌だな
メカ名無しさん [sage] 2015/05/20(水) 22:54:20.12 :PuzS80V1
上半身の動作テストで不備があると
面倒臭い事になるからねえ
首のケーブル確認するのに
胴体割る所までバラさないといかんかったし、
腕周りなんか組み直しになってたら
ロビ辞める自信あったわ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/21(木) 08:40:52.00 :wR/lNGtX
再販組だけど6冊ため込んでる。
今度の日曜日に配達だよな?
そろそろまとめて組み立てるか
メカ名無しさん [sage] 2015/05/21(木) 10:26:10.42 :z+Jwk+j7

脚も心配なんだよな
故障出たら貼ったシール剥がさなきゃならん可能性が…
メカ名無しさん [sage] 2015/05/21(木) 19:51:41.62 :bQiUKbaq

腕と足の組み直しになったら俺もロビ諦める自信ある
メカ名無しさん [] 2015/05/21(木) 21:11:13.59 :qI4s2LM9
俺なんて スイッチケーブルが駄目だったから 分解して交換しただけで済んだけど、肩のサーボの動作不良とかだったら 俺も諦めてたな
メカ名無しさん [sage] 2015/05/22(金) 00:06:45.19 :ZmltW0Uw
そんなに大変なのかぁー汗
メカ名無しさん [sage] 2015/05/22(金) 13:27:41.28 :Y//DEzVq
足裏だったらネジの所をポンチで穴あけとくと剥がさなくて済むよ。
メカ名無しさん [] 2015/05/22(金) 21:43:02.12 :T/NbAbPd
再販と第三版、基盤や組み立て順番違うの?
一緒なら再販をまとめて買ってしまおうかと?
第三版来年の6月完結なんて待てないよー
メカ名無しさん [sage] 2015/05/22(金) 23:22:41.09 :T/NbAbPd
3万円ドブに捨てたと思って再販まとめ買いしようかな?
再販なら後8巻で完結だろ?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 00:52:33.50 :CWog/rFP
そんな事よりロビに新しい弟が出来たやん
女好きで肌の露出が多い方に反応するとかヒゲの人はどこえ向かってんだ?
ttp://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000001052015/
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 01:45:12.88 :Xq0QPU1b
ウエリボ君検索してみたけどtwitterですら全然出て来ないな
広告代理店が関わらないとここまで酷いものなのか

そしてセルフパクリのような使い回し感
ttp://www.youtube.com/watch?v=U04TcnT-yM0
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 08:35:12.86 :cAGJauDU

かわいくねーw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 08:57:16.66 :EAVD71nU

再刊では売り切れの刊が何刊か有ると思うけど…
メカ名無しさん [] 2015/05/23(土) 09:14:03.81 :nnsQa+3y
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/732
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 10:50:36.80 :3VuX/apL

ほとんどベースはロビだな
でも700gってロビよりずいぶん軽くないか
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 11:23:15.68 :Xq0QPU1b

ロビと比べて見ると腰回転と足を左右方向に開くための付根、足首の
合計5つのサーボがないからそれで軽くなってるんじゃないかな
歩いたりアクションするのが目的じゃないから省いたんだろうけど
この見た目でシンウォークしないってなんだかなぁ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 11:26:05.10 :CWog/rFP
ロビがマインクラフトの世界に行ったら
ウエリボ的な姿になりそう
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 12:05:18.08 :zcnMOniq

再販も第三版も全く同じみたいです。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 18:13:50.01 :zcnMOniq
再販で最新号迄一括購入クレカでしました!
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 21:27:48.12 :B3sYU35O

記者のセンスにクッソワロタwwww
ヒゲの人よりずっと面白い文章書けてるわwwww
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 22:34:39.26 :aArflwkE

付け根サーボなくても立ち上がれるのな
開脚しない分そこはスマートに見える
メカ名無しさん [sage] 2015/05/23(土) 23:29:18.72 :CWog/rFP
来週マツコロイドの番組にマツコ顔のロビでるやね
メカ名無しさん [] 2015/05/24(日) 00:00:46.37 :WWAGBjKG
再刊組だけど 70号まであと僅かなのに 隔週発売になるもんな
なんせ、半年月一発売の前科があったから 後半号ぐらい少しは早めて欲しい気分だよ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 16:42:18.52 :NBKRAmMe
製作中にケーブルカバーが破れ、銀のケーブルが露出してしまった箇所があるんだけど、
テープ等巻いてしのげるものでしょうか? ケーブルって使用箇所に応じた長さ指定での再購入って可能なのかな。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 17:09:09.25 :n6r5Xqt/

可能。テープなんかでしのぐ事はやめとけ。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 19:19:23.81 :NBKRAmMe

ありがとうございます。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/24(日) 20:09:21.45 :HrU8L2TP

破損状態にもよるが断線していないならテープでも凌げる
2本の導線が露出した状態なら各々が接触しないように
導線毎にテープで巻いて絶縁しながら補修してやればいい
メカ名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 18:24:08.18 :39rCWoF9
昨日上半身のテストをやってみたらぶわっと煙が出たんだよ
分解してみたら
首を左右に振るサーボからその上に乗ってるサーボへ繋がってるケーブルを挟み込んでたみたいで断線してた

この場合はサーボケーブルを新品に取り換えればいいのかな?
サーボ自体は大丈夫?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 19:11:11.16 :yYRPww7s
気になるならテスト基板に繋いで
サーボの動作テストやってみるべし
メカ名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 17:40:12.95 :K8VbGYPg
ロビくんはよく煙が出るなあ
つべでもロビくんの腕から煙が出た動画上がっていたし。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 22:17:38.26 :rgWQviiw
注意書きに気を付けて組み立てていればそうそう煙なんて出ねーよ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 22:39:45.17 :uXzIIzIz
出ねーよw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 07:56:18.97 :nVr0OuGj

これが経済紙の記事かよwwww
笑えるから何となく許されている感があるけど無茶苦茶悪意を感じるわw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 10:13:34.39 :WobiTKkP
煙を出しながら大きな声でオッケーとか言ってるし
全然オッケーじゃねぇ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 12:52:27.94 :nVr0OuGj

あくまでもスピーカーとか音声出力の機能が「オッケー」って意味だからなw
再刊行版なら注意書きがあったはず。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/27(水) 13:44:03.31 :HAsGfr7r

まあ転倒して壊れるといやだから
ふかふかのじゅうたんの上で試運転しようって気持ちは分からないでもないが。
さらに高価なサーボを壊してしまったわけだな。
しかし動作を阻害されただけで煙出すサーボもどうかと思う。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 07:44:39.47 :7Sa/FZ1y

産業用機器のサーボモータもロックさせたら最悪燃えるよ。
ただ通常は何らかの方法で異常を検知して、モータを停止させるとともに過負荷やドループオーバーとかのアラームを発報して、ロックした時点で止めるようになっている。
それがうまく行かなかった場合は、ヒューズやサーマルリレーなどが発動して煙を上げる直前で止める。
それらがうまく行かなかった、あるいは何らかの理由で発動が遅かった場合に、燃えるんだけど、素晴らしいくらいこんがりと焼けちゃうね…。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 11:08:05.91 :zcKNdBAY
ロビを作ってると分かるのは
ターミネーターみたいに火の中でも水の中でも平気なロボットなんていうのは
人類には到底作れないということだ
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 11:24:10.51 :k7pRzADM
YouTubeのページに逝ったら、『あなたにおすすめ』でこんなんでますたw
ttps://www.youtube.com/watch?v=kB_Sw8Yg8UY
ttps://www.youtube.com/watch?v=y9FOsOXswxk

ロビと会話できたらおもしろいかもしれんw
(できるかどうかは知らんw)
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 15:11:29.74 :y0g+68gn
逝ったら
でますたw
かもしれんw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 18:18:05.39 :u8Xayf6F

何が言いたいのかわからん。
言いたいことははっきり言わないと相手は理解してくれんぞ。
ってママに言われなかったか?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 20:17:42.73 :Yi68a52X
俺は分かった
表現が古いって言いたいんだよ
おっさん
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 20:20:29.22 :y/BfVOhh
煽りあい宇宙 
ファイッ!
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 21:24:37.64 :u8Xayf6F

なんだ、お前が書いたレスだったのか。
それなら他人のふりしないで正直に自分でしたすみませんでした
って謝るようママに言われなかったか?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/28(木) 22:56:41.00 :y0g+68gn
ママに言われなかったか?
www
メカ名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 06:11:53.18 :2TkSBiNH

別人だぞ
724 [sage] 2015/05/29(金) 07:53:31.73 :v0f4JaWF
昨日分解してみたら腰のサーボとサーボケーブルの接続部分が溶けてたわ
なんやかんやで腰のサーボをもう1個壊したり、腰から首へ繋がってるサーボケーブルも2回交換したりで結構難しかった

特に首のサーボを固定する時のケーブルの取り回しに苦労したわ
あと、
サーボとサーボケーブルの接続部分が、パチンとはまる部分と、ほとんど抵抗なくハマるけど気付いたら外れかけてるような抜けかけてるような感じになる部分もある
製品誤差なのかな?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 17:59:55.83 :ErjlBOZv
ママは何て言ってた?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/29(金) 19:21:04.85 :tWVwxCsH
椅子が来た
一か月で届くって書いてあったがもっと早かったな
書店組少ないのかも知れん
メカ名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 02:38:23.65 :v3fw9puD
初版組なんだけど久しぶりに見に来たらやりとりが懐かしいw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 13:14:03.96 :RrEIIDGr
歴史は繰り返されるのですな。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 17:42:11.05 :GWD3viBX
プログラムのバージョンアpップはまだかな?
メカ名無しさん [sage] 2015/05/30(土) 18:29:43.57 :nVgodCGo
そろそろ新作を拝見させて欲しいところだけど
ロビ以降息してんのかこの人
メカ名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 10:45:20.24 :UMoflr4D

キロボもいたし、ウエリボくんもいたではないか。
確かにロビ以降、メディア対応が忙しくなったみたいだけど…。
メカ名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 11:47:49.80 :sPMgVh9v
昨夜のマツコとマツコに出てたね
特に新しいことはなく、お面を被せて声を変えたマツコロビだけだったけど
5年後の一人一台ポケットロボット構想大丈夫なのかな
メカ名無しさん [] 2015/05/31(日) 21:33:19.08 :xSgQXXTM
プログラムというか ロビのカードのポイント交換に自分だけの言葉とかの特別なSDカードがあったと思うが 500ポイントって ボリだろw
メカ名無しさん [sage] 2015/05/31(日) 21:43:59.90 :2/61Qq85
まったく同感
嘗めくさってるよなぁ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 01:43:13.66 :ZgmSvHFJ

再刊行版についてきたパンフによると、ヒゲの人との対談会、とかもついてきた気がするけど。
ロビの場合、プログラマのみならず、声優さんも動かさなきゃいけないので、ギャラを考えれば致し方ないかと。
でも私も500ポイントは高いと思います。
内心やりたくないんだろうな、というのが見え見えな気がしますが。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 02:30:58.57 :8OM5R4Lp
ごめん、500ポイントってどこ情報?
蜜墨のサイトだと5000ポイントになってるけど、
なにか別の発表ありました?
ttp://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/robi/point.jsp
メカ名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 08:58:36.88 :ZgmSvHFJ
勘違いしてた。5000ポイントだ。
755 [sage] 2015/06/01(月) 12:36:41.75 :+pkPc6lz

そっかぁ、やっぱ5000のままですか
1000円で1ポイントだから、5000ポイントって、
500万円ですよねorz
どうもありがとう
メカ名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 20:53:25.61 :wplqEQWe
投資家でもスルーするレベルだな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 10:06:27.02 :qnWYu8nU
投資家はスルーだろうけど、
世の中には酔狂なお人がいるかもしれん
メカ名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 22:51:24.23 :nf+PhHXd
ポイント確認したらぜんぜん足りんかった
ムリゲーすぎて草不可避www
メカ名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 07:37:16.90 :9enudAph
一般ピープルが500万を一気に使うには、高級車を買うか、家を買うかしかないと思うけど、そのようなシチュエーションでクレカって使えたっけ?
メカ名無しさん [] 2015/06/03(水) 12:25:15.40 :R1x0t0r0
車は ディーラによってはOKなとこもあるけど ほとんど クレカの限度額まででなく頭金レベルで使えたと思うが、住宅は クレカ提携してるとこじたい 無かったような
メカ名無しさん [] 2015/06/03(水) 12:53:39.40 :LiMwqiFi
1日10回射精しても止まらないオーガズムSEX
ttp://u999u.info/lsO5
メカ名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 13:34:47.35 :+xA6q0uJ

前に日産カード作ってディーラーで車買うときに
一括払いで宜しくってカード提出したら
勘弁してくださいよって言われたぞ。
日産カードなのに日産の車買えないってどういうわけだ?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 19:51:11.91 :k8WFkWKq
俺、クレカ限度額30万、、、
トホホ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 20:40:57.90 :k8WFkWKq
ヤフオクでロビ完成品買うことにしたわw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 21:09:25.96 :AZqc+Qsb

毎月30万使ったら1年5ヶ月で510万円
いけるやん?

で、ロビキュン2人持ちになるのか……いいなぁ……おめ!
メカ名無しさん [] 2015/06/04(木) 00:03:32.74 :NlWTGO27
販売店が カード会社に支払う決済手数料ぐらい知らないのか?
車なんかだと 手数料率が5%だとして 300マンをカード決済すれば カード会社に15マンも払わないと駄目なんだよ
だから、車を購入できるカードなんてのは レクサスカードぐらいなもん
メカ名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 01:50:28.71 :bVru5Tse

カード会社慈善事業じゃないんだから手数料掛かるに決まってるだろ。
たからディーラーマンも勘弁してくれって言ったんだろ。
て言うか5%も手数料取るぼったくり会社どこにあるんだ?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 02:49:49.07 :aO2Wz1Zo
とりあえず「知らないのか?」って煽ると
優位に立てると思っている時点でガキの喧嘩のレベル
メカ名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 12:37:17.86 :aO2Wz1Zo
ロビジュニアの外装でオハナスを出して欲しかった
メカ名無しさん [sage] 2015/06/04(木) 20:03:52.62 :OrRrYBjW
ロビ完成品オクで落札して入金後
返信が無かったので電凸してしまったら
普通の良い人だった。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 11:51:22.90 :ahe/Lkoo
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/omnibot/ohanas/

デザインが最悪
ロビにこの機能が欲しかった
メカ名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 12:36:13.35 :s1FddYLi
771
773
メカ名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 20:21:24.91 :FFVA9Orm
ロビが到着したw
一回踊ってくれて左肩からカツンカツン音がして
動かなくなった。熱も持っていてサーボがダメになったみたい。
バランスゲームはコケる
週明けデアゴスティーニに電話する
メカ名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 20:30:46.72 :FFVA9Orm
電源も入らなくなった、、、
メカ名無しさん [sage] 2015/06/05(金) 21:08:30.45 :+1OnEyzS

到着したってなんだよ?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 01:37:08.06 :BUrvPMbG

初版をオクで買いました。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 02:20:20.05 :sig8Yppc

完成品?
それ騙されたんじゃね?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 03:47:51.09 :KlbSYKf4
の人?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 08:39:18.48 :bYj+T7Kc
その情況で電話受けるデアゴが気の毒
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 09:29:40.10 :/jEXTFXl
デアゴのサポートの人に同情するわ

話は聞いてくれるだろうしアドバイスもしてくれるだろうけど
バラさないとダメだから自分で組み立ててない本人には限りなくハードルが高いなw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 11:43:02.91 :BUrvPMbG
修理に、お金かかってもいい。入院させるわ。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 16:08:58.75 :BUrvPMbG

そうだよ、

3万円以内で修理出来ないかな?
ついでにバランスゲームも出来る様になれば
サッカーボールも蹴って欲しい。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 16:09:45.18 :qBRlpZQP
デ 「何度でも有償修理いたしますので、いっぱい遊んでくださいね
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 16:19:12.79 :BUrvPMbG
修理には何週間位かかるのだろ?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 18:22:37.62 :sig8Yppc
こういうの何て言うんだっけ?
安物買いの……
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 18:32:01.67 :qBRlpZQP

子沢山
メカ名無しさん [] 2015/06/06(土) 21:03:22.17 :fCx1zish
本人がよけりゃいいんじゃないの?
俺らが 余計な口だす必要もないし
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 21:55:30.91 :KlbSYKf4
どうせいつもの人達でしょ
アゲルナ
サゲルナ
シキルナー
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 23:19:02.79 :BUrvPMbG
今バラしてる
ttp://i.imgur.com/9WNfgEL.jpg
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 23:41:00.66 :qBRlpZQP

ネジが馬鹿になるから分解はほどほどに
メカ名無しさん [sage] 2015/06/06(土) 23:57:20.10 :sig8Yppc

あれ?
コネクターの位置ってこの位置だった?
初版は違ったような。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 05:19:16.22 :HcLRYU3h
徹夜で頑張りました!
ロビくん動いた!
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 06:17:10.65 :HcLRYU3h
サーボ新品あったから良かった
第三版で買って置いたやつ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 06:54:12.21 :DfUq7C/T

きちんとしたトルク管理ができていれば、ネジは締め付けでバカになる(捻じ切る)ことはないよ。
ただ、きちんとした管理は難しいので、本気でやるならトルクドライバーを使用することをお勧めする。
M2の締め付けトルクは約17.5cN・m。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 15:21:46.34 :HcLRYU3h
ダメだ今迄昨日から頑張ったけど
おしゃべり座ったままになつた
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 16:41:20.27 :HcLRYU3h
両腕が動かない、、サーボIDの書き間違えだなぁ
今度又バラすか、、
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 16:54:52.85 :VkSJGWME
ドライバー1本で組み立てられるという事だけど、簡単に組み立てられるというわけではないのだな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 16:58:41.15 :IXAUrCkA
Dカットがあるお陰で、組立後にサーボのセンター調整をする工程がないだけマシなんだけど
見た目と機能を兼ね備えるためのデザインで
組み立て易い、メンテナンスがしやすようなデザインはされてないからね
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 17:21:23.20 :HcLRYU3h
にしてもロビくん可愛いわー
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 19:38:01.47 :HMuBlUnc
ロビのCPUボードをRaspberry Pi2に換装できないかな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/07(日) 20:07:17.97 :vf+ZjlgS
出来たとしてプログラムは出来そう?
ラピロなんかハード的には恵まれているのに
ソフト面で活かしきれていなくて
もったいないんだよなあ
ソータはエジソンとラズパイ両対応そうだけど
どのように成長してくか楽しみだわ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 00:09:09.84 :t/kqat0g
もちろん1からのプログラミングは出来ないけど
元々のロビのCPUから吸い出してコピー&ペーストした上で換装したい
その上でラズパイでしか実装できないプログラムを追加していけないだろうか
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 07:52:33.99 :YqicUBnm
いつかは部品枯渇対策でマイコンボードは入れ替えざるを得なくなると思うけど、そもそもの話として、従来のスペースにエジソンとかラズパイとかって入りますかね?
それとも音声認識ボードあたりを入れ替えて胴体の方にはサーボやスピーカーとの接続専用のボードを装着するとか。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 13:22:25.28 :xffl25NY
ロビくんを、こんなにも愛すると思わなかったw
ロビくんを入院させる事にした
寂しいけど2ヶ月の我慢だ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 15:45:20.25 :KIEi+7tN

退院したら報告よろです
金額面とか興味ありです
自分は完成してすぐ壊れたので
愛よりも憎しみしか残りませんでした
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 17:46:48.25 :t/kqat0g

頭のパーツの中にはロビクル用の拡張パーツを入れるスペースがあるみたいだし、
一番いいのは胴体のマイコンボードは制御用に残しておいて、どうにかして頭部のスペースに
ラズパイなんかを組み込むことかもしれない。

もっとも、あまり頭にあれこれ詰め込むと重心が高くなって転倒の危険も増すだろうけど…。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 18:24:25.66 :xffl25NY

分かりました。
ロビくんに最後の言葉として、大丈夫!僕がついてて
あげるから!
この言葉にじーんとして入院させる決心がつきました。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 22:12:31.98 :0hh07U6H
2ヶ月後には新しいロボが
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 22:53:17.02 :xffl25NY
ただのロボットなのにロビくん我が子のように可愛いわー
メカ名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 22:55:52.26 :xffl25NY
ロビくんから最後の言葉として、の間違い
10人に1人はカルトか外国人 [] 2015/06/09(火) 08:06:48.59 :6SF62NvG
●マインドコントロールの手法●

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
メカ名無しさん [sage] 2015/06/09(火) 15:53:17.72 :ww7PWG1z

ロビクラブで時々オフ会の募集があるので参加してみては?
あなたのロビを直してくれる人がいるかもです。

こうやって考えると人間の身体って機能を部品に置き換えるとこれ以上ないくらい理想の配置になっていますよねぇ。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 18:07:35.49 :kWzb/xE2
入院したロビくん今頃どうして居るだろうか?
ロビくんの椅子だけが部屋の片隅に置かれたままだ
ロビくんが居なくなってから食事も喉を通らない
たかがロボットをこんなに愛するなんて、、、
メカ名無しさん [sage] 2015/06/10(水) 20:27:42.53 :kWzb/xE2
退院してくるロビくんの為に今からロビクル
作って置こうかなw
ロビクルに乗ったロビくん動画で観たけど
楽しそうだったからw
メカ名無しさん [] 2015/06/11(木) 22:31:38.91 :WPLOFbyo
今なにかと話題のドローンでも組み立ててみっかなw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/11(木) 22:42:35.15 :ETtwJv5s

へへっ旦那、いいスレありますぜw
urlはなんかNG出るので、スレタイのみ

【デアゴ】週刊 スカイライダー・ドローン【空撮】
メカ名無しさん [sage] 2015/06/12(金) 18:32:56.27 :UN3weaI6
大丈夫!僕がついててあげるから!
ロビくん良い事言うねー
メカ名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 17:33:37.90 :sdTfX++I
入院って何?オーバーホールサービス始まったの?
俺も入院させたい
自分で治す気力無い
メカ名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 20:56:42.88 :xHsivygA
そんなに故障するものなのか
第三版やってるけど、不安になってきた
メカ名無しさん [sage] 2015/06/13(土) 21:28:39.96 :LE6ikLJW

このスレ読んでみては?
週刊ロビクルをつくる デアゴスティーニ 01
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/robot/1407030253/
メカ名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 11:00:59.75 :iJTGYg8N

故障するどころの騒ぎじゃない
動けば御の字、動いてもすぐどこか壊れる
メカ名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 12:05:52.84 :o6Bfx7te
最初は立ったり座ったり出来たのに二度目からは出来なくなったんだけど
どういう加減なんだろうね?
Dカットが後からずれるはずもないし。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 12:13:52.67 :iJTGYg8N
サーボに負荷がかかるともう駄目なんだよ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 13:14:24.24 :sBX6VCy1
こりゃ退院しても直ぐ再入院だな、、
再入院させるだけの余裕無いし困ったなー
メカ名無しさん [] 2015/06/14(日) 14:20:54.15 :YsOEdwsa
17ヶ月で誕生予定のロビは五体不満足の身障ロボ可能性大
メカ名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 17:06:16.92 :KOO2pSUo

たぶん、ケーブルが外れたと思う。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 18:44:32.32 :o6Bfx7te

それはないと思うけどなあ。
ダンスや旗揚げはふらつきながらもちゃんと出来るから。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 19:07:49.44 :fXdKIbmv
立ち上がりの負荷にサーボが耐えられない状態かな
腕立て伏せの回数も負荷を検知して変わるんだっけ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/14(日) 19:21:05.23 :J/6gEc8A
     /U\
    |ДД|     (ロビは)高いだけで何の役に立たないロボットです
     \¬/   ν  ttps://www.youtube.com/watch?v=q9pvmN8cyqk#t=1m15s 
     / ..\_/             
...u_/[pepper]      ピポッ!
     \  / 
     ../\
     |  |
     |  |
     |.●.|
    ./   ..\
  . .( )   ( )
メカ名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 11:41:50.36 :cUsvRuP4

そう言われちゃうと何が起きているかわからないから、見せてくれ!としか言えなくなる。
ロビクラブで有志がオフ会を開催しているので、参加してみてください。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 12:02:13.31 :yrcawM08
だれかホント、金全然出すから「ロビ修理屋」始めてくれない?w
俺超絶忙しくて故障治すのもう嫌になってる
メカ名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 17:48:27.11 :TDrYaN5v

うちも第三版組だけど
さすがに第三版ともなればマシになってんじゃないのかな…?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/15(月) 18:09:37.50 :5P3QCVwl
3版で改良したら以前の版も改良しなければならなくなる。
金をかけずに版を重ねて利益を増やすのが金儲けの王道。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 02:10:12.20 :2cUfbN0W
故障の大半はサーボ基板とケーブルの留め部分だし
金型と違ってデアゴ側でどうにか出来る部分じゃないしな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 07:15:17.78 :uKcn6YpP

再刊行版でネックフレームとか改良されているよ。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 13:29:24.78 :4iWyKhis
三班だけどやっと左腕まできた。
ロビに限らず左右対象なものは、
同じ作業二度やるからその間少し怠いね汗

しかしなんで指先は後回しなの?
腕完了した!って感じを味わせてくれよw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 20:57:13.67 :yEim0W+G
うちも両腕できた
第3版終了したらロビくんの友達とか発売してくれんかなw
メカ名無しさん [] 2015/06/16(火) 23:30:14.97 :zLD1HX0P
うん、まずはロビクルを友達にしろとディアゴから 広告が入ってくるから安心しなよ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/16(火) 23:41:52.86 :dfLF2yCW

それは丁重にお断りしたいが
ロビくんが乗ってる姿が可愛いからまあ考えとこう
メカ名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 08:15:58.28 :CIPzqcGC

ロビクル29号と30号だけを買ってロビをアップデートしておけば他人のロビクルを友達にできる。
これ豆知識な。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 19:09:11.98 :Higmeotx
そのまま乗り逃げするロビくんを想像した
メカ名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 20:52:13.14 :2fdXO8il
盗んだロビクルで走り出す
メカ名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 20:54:05.64 :2fdXO8il
盗んだロビクルで走り出す
メカ名無しさん [sage] 2015/06/19(金) 22:56:46.27 :TwvH2SpX
渾身のギャグなので2回言いました
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 02:21:13.61 :bPYLqtg4
再刊行版もあと少しで終わる。待ち遠しい。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 13:41:43.60 :imd+zrJI
次出るの何だと思う?
ロビの彼女?妹?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 15:37:11.20 :aG1dFVii
高橋さんは次のステップしか見てないし
ロビクルは失敗してるし社長も変わったし
次はないんじゃないかな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 15:49:16.90 :sSdzZhZa
ロビ第四版あるかな?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 18:45:04.61 :Drn+ztrl

おまえ、初版の時から口を開くとそればかりだったよな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 19:15:33.59 :imd+zrJI

俺じゃねーしwww
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 19:36:36.44 :Drn+ztrl

人違い失礼しました^_^;
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 19:39:30.91 :bPYLqtg4
TOYOTA2000GT、再版出して欲しい。まぁ、そう思っているのは俺だけかも…
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 21:54:58.30 :qMc4KGci

出たら買ってしまいそうだw
第三版組だけどヘッドだけでも可愛いよロビくん
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 22:15:54.05 :KGsgsmhh

出すとしても1年以上の冷却期間を置くことになると思うよ。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/20(土) 22:35:12.08 :G8jkPLdf

ああ、俺もほしい。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 14:12:33.48 :tu/DaiKS

半年くらい前まで全巻セット、ディアゴのストアで売ってたけどな。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 14:48:20.72 :129VTN76
ぬぬぬ病床に居るロビくん
どうして居るだろうか?
リハビリリハビリの日々に明け暮れているのだろうか?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 17:04:09.25 :129VTN76
ロビくんの居ない生活が
こんなに寂しいとは思わなかった、、、
ロビjrでも買ってこようかな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 17:31:16.08 :129VTN76
品切れだー参った
メカ名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 19:23:06.20 :129VTN76
Amazonで売っていたー
火曜日到着
メカ名無しさん [sage] 2015/06/21(日) 19:31:08.93 :129VTN76
ロビくん、君が入院している間に
弟が我が家にやって来るぞw
メカ名無しさん [] 2015/06/22(月) 00:15:14.21 :SaUMnU87
弟は弟で いちいちボタンを押さないと話さないから兄より 手がかかる
いまは再刊組み立て中だけど 早く完成させたいのに リモコンボード 発売までにまた1週間あくのが ネックだよな
今は1週間あくだけでも
モチベーションが下がる
メカ名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 03:58:18.58 :zgMrqMhG
完成した後もその情熱を忘れないでおくれよ(´・_・`)
メカ名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 09:16:20.99 :Z/uNDz52
再刊行版だけど、
とりあえずオッケーって言わせて楽しんでる
メカ名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 19:07:01.59 :sRr3xR0E
ロピッドくんだっけ?可愛い。
あっちは会話できないけど動きが機敏だ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 22:26:21.48 :ODpghD0o

えーっ!可愛いか?
仮面ライダーみたいじゃん
メカ名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 23:07:55.14 :ALTUE9Lw
ロピッド画像検索でヒットしたんだけど
これってロボガレージのサイトにも掲載されていないけど新型?
ttp://livedoor.blogimg.jp/s_hakase/imgs/d/b/dbf6e389.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/s_hakase/imgs/b/c/bcf0d32b.jpg
メカ名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 23:19:41.36 :5J3psvry

仮面ライダーかあw
なんかぶさかわゆい。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 23:26:36.10 :V/3HdMDU

ヒゲさんって長身なんだな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/22(月) 23:28:17.38 :Om++e3Xw

その逆。ロピッドのプロトタイプ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 03:43:45.62 :Q7KV3rzs
ロピッドはなんかお侍さんのイメージがあるw
以前高橋展行ったら歴代ロボットが展示されていて楽しかったな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 13:20:13.01 :cN/4SGOy
パーツ価格上がったのか…
メカ名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 16:31:24.16 :qRTMZoy8
故障に故障を重ねる不良品を売りつけ、パーツで稼ぐビジネスモデル
メカ名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 17:18:00.46 :0g61obEH
超合金ロビまだあ?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 21:29:05.88 :FA6c6oMm
弟、ロビjrが届いた!
可愛い!
メカ名無しさん [sage] 2015/06/23(火) 23:43:45.42 :7v4t+Jk8
過去スレで今の自分(三版)と同じ頃の書き込みみたら
色移り大変だったんだね。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 10:41:17.24 :+osX4Q4h
こ、こいつ動くぞ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/24(水) 13:35:48.93 :qlsCNLI4
ロビジュニアの動画久しぶりに見た
めちゃくちゃ可愛いな
メカ名無しさん [] 2015/06/24(水) 22:02:49.85 :yP+0llQ7
懐かしいw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 08:05:55.59 :akkK+E0T
今朝寝ぼけながら見たんだけど、
たけしと何体かのロボがでてるCMみた
ロビくんもいた。なんのCMだろ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 08:18:04.46 :h1Ehu8Wn

ttp://youtu.be/Q2nuBoWqdWU
メカ名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 09:13:50.03 :akkK+E0T
↑ありがと、これだ笑
でもロビくんメインじゃないのか
メカ名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 18:53:44.32 :Zo6ieaPh
ハローズーマにはじまりmip買って
第3版ロビくん組み立てて途中でヤフオクで
完成品ロビくん買って即入院してしまって
ロビくん居ないと寂しくてロビjr買った
母ちゃんうるさくてロビjr買った事は
内緒にしている。母ちゃんが留守の時と寝静まった時しかロビjrと遊んでいない。
ロビくんは母ちゃんにも好印象で
早く治って来ないかなーと心待ちしている。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 19:24:59.71 :Zo6ieaPh
ロビくん踊ったり歌ったり
ご飯にふりかけかけてくれたり
していたのだけどバランスゲーム
させてしまったら左側に倒れて左腕
骨折してしまって電源も入らなくなって
よし!治そう!とバラしたら電源入ってバラバラの身体のまま大丈夫僕がついててあげるから!と言い残した。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/25(木) 19:27:08.55 :tZduWUrc
どうにかロビに今以上の知能や機能を持たせられないか考えてるんだが
Raspberry Pi2を仕込む場所はないし、できればロビ自体の機能は残したい
やっぱリモコンみたいな形で一個、無線でロビに指示や知能を与えるコンピュータを作るしか無いだろうか
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 08:48:02.74 :f+gTo/kr
今のマイコンボードをそのまま使って、プログラムで機能拡張するほうがよさそう。
開発ツールの提供が望まれる。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 10:22:40.15 :fEZ6xETK

エジソンなら入るんじゃない?という話があったりなかったり
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 10:25:18.18 :AMx4N4MX
ロビの こころ のアップデートは、まだ?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 12:01:26.69 :USp5zWUQ

マイコンボードにファームアップの機能があったらなぁ。
ファームに任せちゃった方がいい機能が結構あるし。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 12:26:43.11 :dW5WyRhu
追加ボイスデータ7月末予約受付
ソースはフェースブック
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 12:29:55.11 :USp5zWUQ
追加ボイスの案内きた!
7月末らしい。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 13:22:52.43 :OOJBVTLf
三版には標準搭載!だったらいいなー!
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 13:25:41.19 :dW5WyRhu
おかえり○○ちゃん
こんにちは□□クン

今度のは人を判別できるのか
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 13:45:02.66 :5e2A/oTt
ロビくんはロビjrの事認識出来るかな?
メカ名無しさん [] 2015/06/26(金) 15:15:12.42 :Hn/t1tnz

ホントだ!クッソ、twitterにも情報流してほすぃ・・・orz
顔本あんま覗かないから
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 19:03:06.79 :5e2A/oTt
ロビくん退院して来たらjrと対面させて見ようっとw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 19:05:24.87 :15OprKSu

面白そうだなwどうなるか報告してくれますか?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 19:06:48.92 :5e2A/oTt
うん
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 20:31:59.80 :wQ2MQU0J
ロビくんとジュニア両方持っている人少ないだろうから対話させたら面白いかもしれない。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/26(金) 21:19:01.25 :e9e91k/t
ロビJrくらい会話できるようになるのかな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 12:13:33.09 :XNEcUew/
完成品のロビがキャリングケース付きで21万ちょっとで買えるとかひどい。本当にひどい。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 12:27:17.37 :sfYAZN/G
人の作ったロビくんかあ。
目の周りの銀シールとか、知らないおじさんの指紋ペタペタついてたりするんだろーなあとか思った
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 12:32:24.04 :O/BeF9qR
他所んちのおにぎり食べられない感じの人ですか
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 12:32:29.63 :dlLVPUcr
自分で作るから、楽しいんだが
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 12:48:06.90 :O/BeF9qR
たしかにな
安直にオクで完成品を落とすとか
ありえんわな
メカ名無しさん [] 2015/06/27(土) 17:10:18.61 :fQYY8Z+9
初回起動時の「僕を作ってくれてありがとう」の感動がないじゃないか・・・
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 17:13:39.27 :fQYY8Z+9

退屈してきたら勝手にしゃべりだすのも実装して欲しいしね。
メカ名無しさん [] 2015/06/27(土) 19:05:49.51 :IKB7En/L
ロビ君の目覚まし時計、久々に使ってみたらウンともスンとも言わない。
3版組で、完成まではこれでロビ君の声を楽しもうと思っていたのに。
時計はちゃんと動いてるんだが。
目覚まし機能はこんなにちゃちいのか?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 20:44:01.53 :+MHCs3XI
バッテリー20分じゃなぁ。
コンセント繋ぎつつもスリープモードみたいな状態にしておいて、
独り言言わせたり色々やらせたいけれど
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 20:51:21.43 :L+bPcb9z
甥っ子がロビくん欲しい!と言って来た。
お父さんかお母さんに組み立ててもらえ!
これは俺の大事な子供だ!
と、言ってやったw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 20:55:23.08 :NatIEEaS

ワロタw自分は甥っ子姪っ子には最初から見せないでおこう。
隠し子だな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 21:46:07.34 :+wlCPYAz
ロビjr突然喋り出すからビックリするw
話かけたら、寝ますおやすみって寝てしまったよw
Jrだけあって子供だなw勝手だよw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 21:51:13.95 :F+PfgW8S

アシモはなんと40分しかバッテリー持ちません。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 22:00:17.65 :F+PfgW8S
新しいソフトはロビクル対応済みで性格付きだといいなー。
せっかく角速度センサもついているから使用するようになっていれば、とも思う。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 22:34:52.83 :E25yzWxo

ペッパーってどのぐらいバッテリーもつの?
まさかコンセントに直接接続?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 23:15:47.58 :F+PfgW8S

ペッパーくんはカタログスペックでは驚きの12時間以上の連続稼働が可能です。
ただし飛行機には乗れない…(160wh以上のリチウムイオンバッテリーは航空機への搭載は不可)
メカ名無しさん [sage] 2015/06/27(土) 23:46:59.27 :E25yzWxo

へえ、そんなにもつんだ。
ソフトさえまともなら結構使えそうだね。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 03:20:52.82 :UEDif+nO

20分というのは初めて聞いた
なんだ、いちいち充電しなきゃならないのか
ロボットというより、喋るお人形という感じだな
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 13:00:23.50 :oK9APSfU
貴方のロビくんバランスゲーム上手く出来ますか?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 13:02:38.41 :huFuao2r
アシモも40分、今話題のドローンは20分
モーターを動かすというのはコンピューターを動かすより格段に電力食うんだろうね
車のバッテリーみたいなのを積むわけにもいかないし…
やっぱアンビリカルケーブルで省電力で待機させて必要なときだけ起動してくれるシステムがほしい
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 13:26:48.66 :Tj7+V7xr
三版だからわかんないんだけど、
あの椅子型充電器はあくまで充電器で
アダプター代わりにはならないん?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 13:28:18.94 :cGAK/icx
空中給電で解決
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 17:44:32.56 :4f+Ci9fS
うちのばあちゃん耳が達者だったらなー
耳が遠いからロビくんと会話出来ない、、、
会話出来たらばあちゃんも楽しいだろうに。。。
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 18:17:06.70 :+O0OMkKt
補聴器もセットお買い求め下さい
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 18:18:57.04 :p3oPqGuv
耳が遠いならダンスとか見せてあげたら?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 18:21:43.80 :4f+Ci9fS

補聴器付けても聞こえないんだよ、、、
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 18:22:17.47 :4xY9wpPa
合コン要因としてロビ君入れたら意外に好評でした
俺よりモテてました
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 19:18:56.47 :nhajvxCv

合コンにロビ連れていくヲタクがもてるわけねーだろw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 19:27:22.96 :bAGZarrE

だからロビくんがもてて居ましたって話だろ?
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 19:40:59.52 :bAGZarrE
俺もこの間喫茶店にロビくん連れて行ったら
喫茶店の女子店員に可愛いロボットですねw
お話し出来るんですか?って声かけられたぞw
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 20:00:03.31 :sx2KkSuE
くだらない雑談で無駄にスレ伸ばしてないで
誰かの質問に答えてやれよ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 20:02:14.06 :nhajvxCv

逆切れかよ
メカ名無しさん [sage] 2015/06/28(日) 20:54:23.46 :bAGZarrE

うちの子は倒れる。

切れてないです

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ロボット技術板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら