2ch勢いランキング アーカイブ

幸福の黄色いハンカチ その4


百姓 [sage] 2012/04/29(日) 18:23:17.95 :ArkrzVbA
盛り上がりをそのまま続けようぜ

<前スレ>
幸福の黄色いハンカチ その3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1305082429/
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/29(日) 19:27:32.94 :LHU0MXk0
赤あんまり好きじゃないんだ。って割には赤のファミリアw
赤のウエスタンハットw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/29(日) 20:17:16.28 :TFRDtvWL
健さんこんどの映画での競演相手にナイナイ岡村を指名したのか
個人的に岡村って若い頃の鉄矢に似てると思ってたが
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/29(日) 21:31:40.09 :ArkrzVbA
メーデーの5月1日に釧路に着いたってことは、
フェリーだと数十時間かかるから、出たのは今日あたりじゃね?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/30(月) 01:45:47.36 :XXdPleX6
赤のRX-7FDに乗ってりゃもう少しモテたかも
この子の名無しのお祝いに [] 2012/04/30(月) 01:51:14.76 :deZy1HLl
>2
はじめは赤が嫌いと言っていた、自分勝手でいい加減な若者の武田が
旅で成長し桃井と結ばれ人間的にも変化するという、アカの山田の嫌らしい策略
だからメーデーが出てきたり、やたら赤が強調される
映画原作者のハミルも共産主義者
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/30(月) 06:05:42.44 :hoWAeVAc

行ってもなんにも無いよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/30(月) 11:08:09.06 :JZQwTJWE
なー北海道いこ〜ぜ〜。
北海道〜。
いいとこだぜ〜。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/30(月) 11:24:10.39 :BnCmHdKu
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/30(月) 13:58:52.93 :KKEa3JVx
>旅で成長し桃井と結ばれ人間的にも変化する
これのどこが赤なんだ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/30(月) 14:06:16.04 :KKEa3JVx
朱美は「あんた、名前何ていうの?」と、途中欽ちゃんに聞いている。
もっと欽ちゃんに、恋愛に対して真剣になって欲しかったのだろう。

「ゲームみたいなもんじゃないですか」などと言っていた欽ちゃんは、勇さんの人生を見て、
恋愛に対して真剣になった。だから朱美は受け入れた。

これのどこが赤なんだ? こういう人間の変化は、共産主義思想なのか?www

或いはこういう人間の変化を「共産主義思想である」と、
山田が策略でもって観るものに思い込ませようとしているというのか?
映画が赤が度々映ったからといって、そんなことを思い込むバカがいるわけねーだろwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/04/30(月) 14:09:08.08 :KKEa3JVx
×映画が赤が度々映ったからといって
○映画に赤が度々映ったからといって
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 06:54:48.01 :XkKKD+K6
あけみは朱美だっけ?

なら、赤にまつわる名前やね。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/01(火) 12:02:16.98 :9KPdmJqW

それがどうしたんだ?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/01(火) 14:56:02.28 :6KWwRQ+c

それじゃ、意味の通じない因縁つけて喜んでるお前は、
他人から非難されない立場だとでも?w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 15:53:56.57 :ary72sRP
お馬鹿は相手したらいけないんだよ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 18:15:27.70 :iBphUnU+
今日釧路着か。確かにまだ寒い。朝晩はストーブが必要。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 18:45:14.50 :iBphUnU+
ttp://www.geocities.jp/newkiyose/yusenferry.html

欽ちゃんは、今はなき東京→釧路間フェリーに乗った。
東京深夜発(23:55)−釧路翌々日朝着(7:30)なので、
4月29日の深夜東京を出て、今日の朝釧路着。
今頃は阿寒温泉のホテルってことだ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/01(火) 19:32:03.61 :jrK0wiac
今日の昼飯は、ビールに醤油ラーメンとかつ丼にしたかった

日の入りと同時にチェックインしたっぽいね
今日の日の入りは18:36(札幌)

そろそろ温泉で「あー!あでー?ここ混浴などー!?」
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 19:49:00.48 :iBphUnU+
オ、オレだって処女じゃないよ!w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 20:24:01.86 :/VzYWLaO
欽ちゃんのタバコ
さ、寝るかって時に曲がってるタバコがビシッとまっすぐにたつのにはワラッた
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 21:00:54.17 :sW95A7Le
しかし山田洋次監督はなんで武田鉄矢を起用したんかな?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/01(火) 21:22:19.67 :jrK0wiac
「母に捧げるバラード」を聴いたから
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 21:30:58.94 :iBphUnU+
ttp://www.douban.com/group/topic/10698749/

山田監督は、武田を起用した経緯について「海援隊の LPのジャケットに映る足の短い青年を見て、
『これだ!』と強烈な印象を持ったんです。見事に当たりましたね。選んで良かった」

とにかく、起承転結の「転」のタイミングが絶妙な映画だと思う。
「免許は… 持ってません」のとこなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 21:44:03.74 :kf/ucgur
それから、アレ〜くれる? ついでだけどあの・・・
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/01(火) 22:11:42.03 :NMx5PG3f
他にも客がいるんだから、外でやれよ。
といわれても
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/01(火) 22:51:32.10 :w0pmCHSu
6月にBSであるな
遥かなる山の呼び声も
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/01(火) 23:54:56.34 :yH3PdiHr
鉄矢ってはじめ車の免許持っていなかったんだっけ?で、仮免のままで撮影に入ったと聞いた
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/02(水) 08:25:28.62 :ciCDAh+4

その件に関してはwiki 幸福の黄色いハンカチ に書いてあるね。
ついでにwikiをみてたらこんなのがあった。

TBSドラマ版
1982年(昭和57年)、TBSで菅原文太主演で連続ドラマ化された。映画を監督した山田洋次は、
当初からテレビドラマ化を考えており、自ら設定や脚本の手直しをするなど、全面的に協力している。

先日の阿部ちゃんのリメイク前に、菅原文太のTV版が存在してたんだよ。忘れてた。
なんか、かすかな記憶があるが、ちゃんと観た記憶はない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/02(水) 11:33:56.19 :56HYEyar
文太のドラマ版はよかったよ。
時間も掛けて撮ってたからドラマの予算でもいい作品が出来たと思う。
阿部のは全然ダメ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/02(水) 11:55:27.97 :ciCDAh+4
観たいっすよ。田中好子が朱美役らしいですね。観たいw
「誰かに似てると思ったら… キャンデースのスー!」そのスーが!w

ああ今頃は皆でカニ食ってる頃だー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/02(水) 12:15:09.76 :1CmsnoFz
よし!昼飯時だが次!
下痢シーンにいってみっか!百姓どもw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/02(水) 12:22:12.82 :ciCDAh+4
ちゃんと手洗ってって、そう言っといてぇ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/02(水) 15:49:53.00 :1CmsnoFz
そろそろ勇さんが牧場主の家に行く頃だな
勇さんになでなでされてたワンコロ可愛かったな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/02(水) 20:29:22.99 :3OGSpWB+
カニアレルギー
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/03(木) 00:15:09.14 :c3Ht6XVQ
一応勇さんって人を殺してるんだよな。
倍賞さんが過去流産したって聞いた後の荒れ様とか、喧嘩シーンは迫力凄いし、やっぱり怖い面はあるよな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/03(木) 09:38:08.47 :9KIw6Rs6
翌日も又、車中で顔を突き合わせる相手に対しても「外でやれ!」と怒鳴りこんだり、
たこ八郎をボコッた時も、途中から目が変わっていたしな。いわゆる「カッとなると見境がつかなくなる性格」。
しかし、辛抱強く待っていてくれた妻の影響で、辛抱するってことがいかに大切かを知り、
そんな性格が変わっていくと信じたい。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/03(木) 10:19:53.96 :T04rBHSJ


信じたい・・って、そういう流れの演出、やってんじゃんw
当時のイメージ(網走番外地など)をうまくかぶせてんだよね。この作品から高倉健さんのイメージも変わったはず。
同じように文太さんも「トラック野郎」でイメチェンに成功したな。
37 [sage] 2012/05/03(木) 10:38:56.46 :LuAUvlXL
いや、それはそうだけどさw
リアだと、なかなか人間は変わらないからね。
だから、信じたいわけよw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/03(木) 12:09:29.86 :t/hmQL8n

喧嘩の仕方に背筋が凍る
赤塚真人もタコ八郎も、頭つかまれガンガンと何かに打ち付けられてる

そろそろ検問かな。
新得警察署のシーンが12:36くらいからだし
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/03(木) 12:17:36.95 :LH8ZxY+q
そのころ奥さんは…

バス追いかける時のあの顔は危険領域
後ろの車クラクションは禁物
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/03(木) 13:07:41.14 :LuAUvlXL
レバニラ定食、冷めただろうな。
それとも「ちょっと待ってろや、先に食っちまうから」だったのかな?w
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/03(木) 17:11:58.26 :LiTUM8Ei
きまずーい車内でも勇さん修羅場潜っているので肝がすわっている
武田鉄矢がけむたがっているのが面白い
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/03(木) 18:06:32.40 :R6xB95An

まぁ結局、悪いことしたのは欽ちゃんだけだしなw

今だと、欽ちゃんと朱美は、どっかのホテルでやりまくってる頃だな。

勇さんは奥さんと夕飯だな。
「なに〜? オレがムショに入ってる間、付き合ってた男がいた? そいつの隠し子でもおるんかい!」
とか言って、ちゃぶ台ひっくり返してたりしてなw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/03(木) 20:37:02.41 :t/hmQL8n

一日早いよ
今頃はタコ社長の宿についた頃じゃない?

風呂は10時までね。くどいようだけど。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/03(木) 21:08:15.55 :PFs8o/d/
新得から砂川なんて130kmくらいなのに時間かかりすぎじゃね?2時間ちょいで着くだろう
給油の時にほぼ日没でさらに真っ暗な道を進んでタコ社長の砂川館に着いてる
勇さんの身の上話タイムだから途中の富良野とか観光地寄ってる様子もないし
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/03(木) 22:41:08.00 :LiTUM8Ei
武田鉄矢が、下痢なのに運転しない。
なのに、タコ八郎に因縁つけれてとっさに勇さんがハンドル握る
運の悪いことに検問。無免許運転。
殺人で刑務所に入っていることがばれる
その後、勇さんの思い出話という流れ、
何度見てもいいなあ
44 [] 2012/05/04(金) 00:21:34.18 :x50TTF8A

わり〜わり〜 1日間違ったw
どうしてオレはこんな、そこつな性分に生まれついたんかな…
死ぬまで治らんのかな…w
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/04(金) 01:01:44.54 :yVCMhHJH
日常生活で、人を殺してる人間と接するって一生あるかないかだよな。
健さんみたいなタイプだから絵になるが、安岡力也が主役だったらアカデミー賞はなかっただろうw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/04(金) 07:15:55.48 :1xi2oXCg

知らない間に接してるかもしれんよ
島勇作だって、たまたま観光地で知り合って車に同乗した人なんだし
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/04(金) 13:54:56.40 :nBx/7Q48

勇さん、実はメチャクチャ話し上手なのかも
話出したら止まらない
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/04(金) 14:00:37.42 :x50TTF8A
ttp://unkar.org/r/rmovie/1305082429/966
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/04(金) 15:27:01.75 :1xi2oXCg
もう夕張に着いたね
小学生の下校時間だもんね
つか、昔は5月4日は平日だったんだよなぁ

今頃は欽ちゃんと朱美がチュッチュしてる頃かな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/04(金) 17:21:30.92 :HUoXc2qh
あのファミリアって2台あったんだな
ttp://blog.goo.ne.jp/miy36/e/81d1de01ddc3c8b3c644be2fb13d162a
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/04(金) 21:50:17.38 :d8Vjh2pk

朱美がしつこいから話だしたんだろ。
それに、殺人犯だから話たく無かったが無免許で捕まったのをきっかけに、朱美と欽也が上辺だけで人を判断する奴らじゃないと判ったから。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/04(金) 22:12:44.69 :p0Vis0nB
頭をつかんで、がつんがつん、ぶつけるのは、
勇さんの得意技なんだな
たこ八郎もクルマのボンネットではなく、
でかいごつごつした岩だったら、あの世いきだったな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/04(金) 23:37:30.67 :XyzKWzTE
島は原作ではあの後、たこが演じたチンピラの車を奪って、そいつの腕を轢き潰すんだよな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/05(土) 07:34:38.29 :L7XT1RPI
原作ではたこはチンピラではないよ。
ありもしない原作の作り話を書く、妄想糖質のカス2ちゃんねらーという設定。
腕を潰されてキーボードを打てなくなった。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/05(土) 08:17:30.06 :xsEtKgl4
タコ社長の旅館は6600円
なんだかんだうるさい旅館のおやじだが、もう一部屋、スズランの間を空けてくれた
いままで陽気ではしゃいでいた武田鉄矢は、なにかを悟ったように
だまりこくっている
勇さんの思い出シーン見ているうちに、思い出話に聞き入っている武田鉄矢と
映画見ている人は同化してしまうのだな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/05(土) 09:11:22.83 :y+RN8lQN
三人は旅先で偶然あって、そこから人間関係が始まった。三人と観客との人間関係も同じだ。
三人は旅の道中様々なエピソードを経て、人間関係が深まっていく。お互い親しみを増していく。それは観客も同じ。

しかしそれと反比例するように、勇さんの影・謎が引っかかり、疑念がどんどん大きくなっていく。
観客は二人と違って、勇さんが刑務所に入っていたということは知っている。だから二人を心配する気持ちも加わる。
だけど、何故刑務所に入っていたかは、事前には知らされていない。そこがこの脚本のうまいところだろうな。

で、遂にその疑問が解ける。あの衝撃のデカさは、欽ちゃんも朱美も観客も、殆ど同様の衝撃なのであり。
それまで培ってきた親しみとの反比例。凄い脚本だ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/05(土) 14:01:41.50 :uFlVFMlj
>58
もしかして君、腕をつぶされた本人?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/05(土) 14:22:49.10 :IRz1JF4g
↑そんなやつが本当にいると思い込んでいる妄想糖質カス2ちゃんねらー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/05(土) 15:29:07.33 :Kq8oeTED
ダルビッシュももうちょっと待ってたら弟も北海道に来たのにな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/05(土) 16:12:31.18 :ijNfx3w0
脚本もさる事ながら、演出も素晴らしい
・幾度と無く、さり気なく映る鯉のぼり
・陸別駅で、戻ってくる欽ちゃんに嬉しそうに駆け寄る朱美の細かなカットワーク
・これからの人生の前途洋々を指し示す、渡辺係長の「ほぉ、山が青くなったなぁ」のセリフ
・小雨の中、ワイパーの向こうで勇さんを車に誘う朱美
・夕張の家に向かう、鼓動のようなウインカーの音
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/05(土) 16:46:59.19 :qRD4l0sS
>62
一人で必死で気持ち悪いな、おまえ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/05(土) 18:41:34.25 :urXdCSHy


は〜あ? それじゃお前は一人じゃないのか?wwwww なんて頭が悪いんだ、お前は!w

>58 >62 ←ID変えてるけど、同じ書き方だしw

が一人なら、お前は何人なんだ?wwwww なんて頭が悪いんだ!!!www
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/05(土) 18:58:22.82 :PmA39lgv

アカデミー総なめはダテじゃないってことだね
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/05(土) 19:17:42.06 :ijNfx3w0

”第一回”の受賞作品だし、むろんダテじゃないけどね
日本アカデミーって「総なめ」だらけだよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/05(土) 22:45:36.46 :+K3stGOv

プリウスかって思うほどの静かなエンジン音もいいよな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/05(土) 22:53:47.98 :xsEtKgl4
ウインカーのコッコッコッコッてーのが、心臓の鼓動みたい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 00:23:17.67 :IXCVyfnw
俺的には検問の風景の小川が流れてるところが、
北海道の長い冬があけてやっと雪のない季節本番って感じがいいな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 06:34:42.47 :hPOG3dUY

マジ?何百回観てるかわかんないけど超楽しみw
前回のテレ東は緊急地震速報入っちゃったし…


その謝罪ワロタwwwww

冬は寒いし、友達は出来んし…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 07:25:00.92 :fLYXn5fE

兄さん、帰ってたんですか?お帰りなさい。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/06(日) 08:15:08.71 :+QKlPIow
いったいいつ葉書書いて送ったんだろう。
カツ丼とラーメン食ったあとかな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 09:52:10.08 :lzKZB40V

お前ちゃんと見て無いだろ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 10:05:02.65 :lzKZB40V

お前、きちんと見たんか………


タァン!!


他にも判らないシーンでもあるんか!………………
ええ!!!!




ガッシャヤーーァアン!!!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/06(日) 10:09:23.71 :+QKlPIow

つまりだな、もし、勇さんが、二人と偶然に会っていなかったら
結局、どうするつもりだったのだろう思ったわけ
出所したら、そのまま、札幌に向かうつもりだったのだろう。
でも、出所してみて、なにかひっかかるものがあったり、
あるいは、葉書だしたくなる気持ちがあったりしたはずだ
もう一度見てみるが
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/06(日) 12:26:54.79 :1dxVl43q

2人に会う前に手紙出してんだから

それよか、手紙を受け取って2日ほど(速達で5月2日に届いてれば)で、
物が無さそうな夕張で、
黄色い布を大量に買い、
ハンカチの大きさに切りそろえて、
鯉のぼりの竿に何十枚も掲げる光代…

近所の人から「気がふれた」とか言われたろうなぁ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 13:49:48.02 :aAU9Mxvk
感動の別れのあと…近づいてみたら布製品(主に黄色)の製造工場だった…
ガチョ〜ン
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/06(日) 18:23:23.98 :WcRg3+iR
網走駅前ラーメン屋で醤油ラーメン、カツ丼、ビール1本、勇さんが食事しているとき
武田鉄矢と朱美が店に入ってきているんだな。
朱美は同じ醤油ラーメン、さらに、これから、網走刑務所に行くとしゃべったりしている
たった今網走刑務所から出てきたばかりに勇さんが気付かないわけがない。
ただ、このとき二人は、勇さんには気付いていない。
なぜならオホーツク海の海辺のとき初対面て感じだったし。
逆に寡黙な勇さんの方から「あんたら新婚」と話しかけている。
これは、ラーメン屋の中で見かけた二人にまた会ったな、というとこじゃないかな。
つまり、ラーメン屋で楽しげにはしゃぐ(勇さんは新婚旅行と思っていた)二人に
絆されて、思わず、くだんの葉書を郵便局で書いてそのままだしちゃった
ということじゃないかな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 19:15:36.53 :k4//uiZ8
6年3ヶ月ぶりのビールに酔って
6年3ヶ月ぶりのラーメンをすするのに必死だよ
勇さん周囲なんて見えてない
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/06(日) 19:26:26.29 :WcRg3+iR
6年3ヶ月ぶりのビールを飲み、6年3ヶ月ぶりのラーメンとカツ丼食べ、
やっと人心地付いて、周囲を見る余裕ができたんじゃないの
どうなんでしょうか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 19:40:31.31 :aAU9Mxvk
追加注文して、野獣のように食いまくっていそう
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/06(日) 19:48:39.47 :WcRg3+iR
野獣みたいに次々と追加注文してるすごいやつがいたら、
いくらなんでも、二人は気付いただろ。
普通に食ってたんだよ
しかも、勇さんの方が先に食べ始めてるわけだから
食べ終わってゆっくりするのも、勘定済ませるのも、店出るのも、
勇さんが先だろうな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 19:55:25.72 :k4//uiZ8

余裕が出来たのは醤油ラーメンとカツ丼食べ終わって満腹になって
網走のモヨロ海岸で新しいシャツに着替えて心新たにした時だと思う
その直後にバカチョンカメラ持った2人がやってくる
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/06(日) 20:15:19.65 :WcRg3+iR

醤油ラーメン、カツ丼食べて、店を出て、
その後、葉書買って、郵便局で、その葉書に
「今朝出所した、もしまだ一人身で、云々」としたため、
直接、窓口に速達と言って、葉書を渡し、
そのときシャツ持ってないので、郵便局出たあと、どっかの店でシャツ買って
海岸へ出てきたわけだが、
じゃあ、いったいどうして、葉書書こうなんて思い立ったのだろう。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 20:43:00.10 :aAU9Mxvk
チャーシューだなチャーシュー
チャーシューに特別な思い出があったんだよきっと
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/06(日) 21:47:03.12 :WcRg3+iR
ほー、なるほどね!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 22:47:12.81 :IXCVyfnw
はたして勇さんはチャーシューをラーメン丼の右上方の位置に沈ませ加減に安置して
「後でね」と心の中でわびるがごとくつぶやいていたのだろうか
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/06(日) 23:33:26.49 :0UcOCWWE
あんな小さい街なら夫が人殺しって情報もすぐひろまるだろーし。
倍賞千恵子は引っ越しもせずによく耐えたなー。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/07(月) 07:37:39.04 :oZO9nmTt

引っ越!引っ越し!!
さっさと引っ越引っ!!
しばくぞッッ!!!!
 ___ ♪
`|◎□◎|  ♪
二二二二二|
    ∧_∧
   <`д´>つ─◎
 / ̄し" ̄し\///
 ̄| 、人_/ 彡◎ ̄ ̄
 | _) ◎彡| | バン
 | ´Y  | | バン
 t_____t_ノ


この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/07(月) 12:23:17.71 :QLc+kNz2
勇さん二泊目の夜はどんな夢みたんだろ?
まさか…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/07(月) 18:15:37.94 :tEWKoWFa
+QKlPIow

でうっかり発言をして、それを自ら隠すため、その後強引な解釈をしているとしか思えない。

ラーメン屋で一度会ってはいるが、お互いそれには気づいていないと解釈すべき。
気づいていれば、ラーメン屋でお互いがコンタクトしたシーンがあるはず。
そして海岸で会った時「ああ、さっきはどうも」とか、何かあるはず。
そういうものなくして、どちらかだけでも相手を認識していたというのは強引過ぎ。不自然。
ラーメン食ってる勇さんは食うことに必死で、二人には気づかなかったと解釈するのが極めて自然。

はがきを出した動機については、後に勇さん自らが語っている通り、迷いの中フッとそんなことを書いて出したのだろう。
車の中での打ち明け話の最中の勇さんは、完全に心を開いていた。もし二人の姿が刺激となってそんなはがきを出したのなら、
「ラーメン屋でのあんた方の様子見てたら…」等々のセリフが入ったはず。

そもそもラーメン屋では、未だ二人は知り合ったばかりという会話をしていたから、新婚であると勘違いすると解釈するのも極めて不自然。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/07(月) 19:59:36.47 :Go9bIDg4

気付いていれば、いちいち、いちいち、コンタクトするのですか。
同じラーメンに入ったぐらいで、「ああ、さっきはどうも」
なんて、いちいち、いちいち、言うものなのですか。
常に両方が認識していなければ、認識は成り立たないのですか。
食うことに必死って、飢え死に寸前じゃあるまいし。
海岸で初対面のとき、勇さんが、はっきり「新婚」といってるのは、
どう解釈するのですか。

別に答えられないならいいですよ。
93 [sage] 2012/05/07(月) 20:31:47.52 :9XG7K+X8
>気付いていれば、いちいち、いちいち、コンタクトするのですか。
ただ目を合わせただけとか、どちらかが相手を見た。そういうシーンだけでも入るはず。
お互いが何時初めて出会い、出会ったことを認識するかというのは、ストーリー上極めて大切。
それが起きたらそうだと表現されてしかるべきと考えるのが妥当。

>常に両方が認識していなければ、認識は成り立たないのですか。
そんなことは言っていない。
少なくとも勇さんの方は、相手を認識したはずだというアンタの意見に合わせただろ。
どこに双方が認識した、しなければ認識とは成り立たないなんて書いたんだ?

→どこに書いてあるのか答えろ。

>どう解釈するのですか →簡単
写真撮ってる姿だけ観れば新婚なのか? と思っても不思議はないだろ。それだけの話。
ハッキリ新婚と断定しているのではなく、「新婚ですか?」と質問している。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/07(月) 20:33:12.30 :Go9bIDg4

冷静さを欠いた言い方をしてしまったようだな。

葉書を出した動機、迷いに中フッと、というのは、そもそも、いったい何か
ということなんだよ。
たしかに、二人に切々と勇さんが話しているときラーメン屋のことが
出てこないのは不自然かも
ただ、もう一度見てみるけど、最初のラーメン屋での二人は、
はたでみると、新婚カップルそのもののようにおれには見えたが。
あとひとつ、旅館に泊まったとき、武田鉄矢は、宿帳に、朱美の苗字も
自分と同じにして、新婚を装ったのは、勇さんが新婚と勘違いしていることを
利用したのかな。
93 [sage] 2012/05/07(月) 20:35:25.66 :9XG7K+X8
勇さんが、何故あのような内容のはがきを出すに至ったか? この動機。
これはとても大切なこと。

>つまり、ラーメン屋で楽しげにはしゃぐ(勇さんは新婚旅行と思っていた)二人に
>絆されて、思わず、くだんの葉書を郵便局で書いてそのままだしちゃった
>ということじゃないかな。

www それならまず間違いなく、勇さんがそう思ったとどこかに表現されていて然るべき。

ラーメン屋では、どこからきたの? これからどこ行くの? そんな会話をしてただろ。
その後二人が新婚であると錯覚させるような会話をしたなんて、無理がありすぎ。こじつけすぎ。歪曲しすぎ。
93 [sage] 2012/05/07(月) 20:43:57.28 :9XG7K+X8
二人がラーメン屋に入ってくる時、デカい声でしていた会話〜
「どこ行くの?」「刑務所」「刑務所、オレも一緒だ、おばちゃん刑務所まで何分かかる?」
「良かったらさ、オレの車で一緒に行かない?」

↑こんな会話を、一緒に車で旅をしている新婚の二人が、するか???(大爆笑)


>たった今網走刑務所から出てきたばかりに勇さんが気付かないわけがない。

これもおかしいな。刑務所から出てきた人なのかどうか、刑務所の前で見てないと分かるはずがない。
あのラーメン屋と刑務所は車で10分も離れているんだぞ。しかもラーメン屋は駅前の繁華街。

この人が刑務所から出てきた人だと、気づく方が極めて不自然。
93 [sage] 2012/05/07(月) 20:48:43.48 :9XG7K+X8
てゆーか、あの時点で「この人は刑務所から出てきた人だ」と分かっていたなら、
最初から車になんて乗せないだろう!w

しかも後で、無免許の時に、「刑務所入っていたの? しかも殺人で!」なんて、
驚くはずがないwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/07(月) 20:49:27.88 :xwoAwyss
ラーメン屋の欽也はナンパそのものだろう
とても新婚の会話には聞こえない
勇さんからは背中越しだから2人の会話しか聞こえない

ラーメン屋での会話を聞いてあの2人を認識していたとするなら
陸別駅での勇さんのセリフ「まだ名前も知らなかったのか?呆れたねぇ」は出てこない

純粋に海岸での初対面で新婚と認識しただけ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/07(月) 20:52:39.10 :Go9bIDg4

あれ、入れ違いになってしまったな。

基本的に描写されていないことをあれこれ詮索しても意味はないのだけど。
それは、映画、見る人の想像にまかせるしかない。
とはいえ、やはり、詮索したくなるのだな。

1番目、逆にでは、なぜ、あのラーメン屋のシーンがあるのだ。
まさか顔見世じゃあるまいし。
その説明をすべきだと思うが。

2番目、認識したかしないかは不毛。そんなこと勇さんでなければ
わからない。ただ、勇さんが認識した可能性ははるかに高い。

3番目、オレには、勇さんみたいな男が、「新婚ですか」なんて、
聞く方に、興味を持つ。なんで当たり前なこと聞くのだ。
勇さんが、一方的に、なんらかの親近感みたいなものもってるから
なんじゃないの。その親近感はどっから出てきたのだ

以上だよ。
93 [sage] 2012/05/07(月) 20:55:06.01 :9XG7K+X8
そうそう、それもあるな。
さんは、お互いが認識してたのか、勇さんだけが認識してたのか、
途中で考え変わってるし、メチャクチャだよ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/07(月) 20:57:03.84 :QLc+kNz2
檻の中で考えてたんだべ 
より戻せるものなら戻したいって
ビールにラーメンとカツ丼だなって
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/07(月) 20:58:29.31 :Go9bIDg4

なんかお前さんだんだん盛り上がってきたな
そうでなくて、網走刑務所、ということばに、
勇さんは、ぎくりとした、ということだよ。
冷静になれや
たとえば、お前さんが、網走刑務所から出てきたばかりとすると
その言葉を聞いて、少しも、動揺しないかね
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/07(月) 21:01:10.43 :Go9bIDg4

だから、勇さんだけが、一方的に認識したんだっていってるじゃん
93 [sage] 2012/05/07(月) 21:03:09.89 :9XG7K+X8
さんにアンサーね。




>それは、映画、見る人の想像にまかせるしかない。

それだって程度がある。不自然な想像は不自然と指摘されて然るべきだろうな。
想像にまかせるしかないなら、アンタも自分とは違う他人の想像に対して、
もっと言い方があるだろう。もっと論理的な。


>1番目、逆にでは、なぜ、あのラーメン屋のシーンがあるのだ。

人の出会いというのは、実に不思議なものだということだろう。


>2番目、認識したかしないかは不毛。そんなこと勇さんでなければ

不毛とは言い切れない。不毛だというなら、


>ただ、勇さんが認識した可能性ははるかに高い。

何故しつこく、こう続けるんだ?www
その根拠が、論理的に崩壊してるんだよ。アンタが論理的なら不毛ではないんだよ。


>3番目、オレには、勇さんみたいな男が、「新婚ですか」なんて、
>聞く方に、興味を持つ。なんで当たり前なこと聞くのだ。
>勇さんが、一方的に、なんらかの親近感みたいなものもってるから
>なんじゃないの。その親近感はどっから出てきたのだ

全体に意味不明。楽しそうにしてたから親近感持っただけだろう。別に疑問は感じない。
あの時点で新婚さん楽しそうでいいなー、オレもやっぱり復縁したいなーとか、思ったかもしれない。
でも、あの時点で既にはがきは出しているんだよ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/07(月) 21:03:12.94 :AUhXZiXG

あの完璧な脚本で、”勇さんが二人に気づいた演出”が無いなら、気づいてない
映像に映ってない所でそういう心の動きがあるなら、その映画は作り手側の独り善がりのクソ映画

ちなみに俺が勇さんだったら、出所前からハガキを書こうと考える
それが普通だと思うけど
93 [sage] 2012/05/07(月) 21:08:49.11 :9XG7K+X8

>だから、勇さんだけが、一方的に認識したんだっていってるじゃん

嘘は止めろ。それとも頭ぐちゃぐちゃになっちゃった?w



>たった今網走刑務所から出てきたばかりに勇さんが気付かないわけがない。
二人が勇さんに気付いた、気付かないわけがないとまで言っている。

>これは、ラーメン屋の中で見かけた二人にまた会ったな、というとこじゃないかな。
勇さんの側も、二人に気付いたと言っている。


>常に両方が認識していなければ、認識は成り立たないのですか。
どちらか一方だけが認識していただけだと自分で思っているから、こういうこと言うんだろ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/07(月) 21:17:00.59 :AUhXZiXG

俺はに同意

1番目>その説明をすべきだと思うが
最近は本当に何にでも説明が必要な人が増えてるよな
最近の映画は事細かに説明しまくってるからつまらないんだと思う

2番目>はるかに高い
でもお互い顔を見てないじゃん

3番目>親近感
「新婚ですか」なんて若い男女に観光地で写真撮るの頼まれたら「何処から来たんですか」の次に多い質問だと思うのだが?
昭和の時代なら尚更
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/07(月) 22:13:37.32 :F/PgJBZG
連休にDVD見直してたら、付録に山田監督のインタビューがあったことに気づいた。
これ、前にも見たんだけど、忘れてたよw

何故カンカン娘のシーンを入れたのですか? など、良い質問だと思った。
それから、最後の二人のキスシーンは、できることなら撮り直したいとも言っていた。

で、あの映画、脚本が完成する前に、まず冬の夕張の場面を撮影したんだってね。スゲーw
倍賞が滑ってコケそうになった時、勇さんが無理やりキスするシーンとか、あれをまず先に撮っていたんだね。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/07(月) 22:23:26.58 :Go9bIDg4

この方は興奮してなんか答えてくれないからいいや

はなかなかいいよ

1番目 オレがこれこれという案を出して、それにけちつけるなら
対案を出してくれ、といったまで
この映画は完成度が高いと思う、無駄がないならラーメン屋のシーン、
意味があるはず

2番目 その逆に勇さんが二人を見なかったということも証明できない
勇さんがラーメン屋出るシーンがないので

3番目 勇さんがそもそも言葉をかけるかどうか。ま、刑務所から
出所したという開放感があったのかもしれんけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/07(月) 23:55:23.90 :fwGUy3h4

描写が無い部分の解釈は見た側が
捉らえた解釈で良いんじゃないか?
明確な答えは、山田洋次に聞かないと
解らない訳だし。

が言ってる様に昔の映画やドラマ
には、視聴者側に考える、考えさせる、小説の様な創り方を
していたから
今だに見ても、面白いしこんな議論も出来る訳だ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 00:32:29.14 :9p3vwlLn

興奮? 興奮なんてしてないし、答えなくていいとは? 全部答えてるだろ。知的障害あるようだね。

対案? 出してるだろ、とっくに↓

>1番目、逆にでは、なぜ、あのラーメン屋のシーンがあるのだ。

人の出会いというのは、実に不思議なものだということだろう。


見なかったことを証明できない? できてるだろ、既に。よく読め。


見た側が捉えた解釈で、いいよ。但しどうしても成り立たない、人の心を無視した
アスペな解釈はNG。

議論?www 議論になってないぞ。上の通り、既に言ったことを言ってないとか喚いているしw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 00:35:08.24 :9p3vwlLn
こっちは全部答えているのに、答えていないと喚いておきながら、
自分は答えているのか?

>→どこに書いてあるのか答えろ。

さっさと答えれば?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 00:47:54.59 :9p3vwlLn
>そうでなくて、網走刑務所、ということばに、
>勇さんは、ぎくりとした、ということだよ。
>冷静になれや

www 前に自分が言っていたのは、こういう意味だよ、ということだよな。
その「前に自分が言っていた」のは、どの部分だ? >&アンカー示せ


>対案を出してくれ、といったまで

これも同じだな。「対案を出してくれ、といったまで」なのは、どの部分だ?  >&アンカー示せ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/08(火) 05:16:26.65 :/4r/UEo3

ご苦労さん
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 05:45:04.25 :DF2utuD+
何この寅さんスレの様なやり取りw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 08:07:07.25 :m43FIhpY

>明確な答えは、山田洋次に聞かないと
>解らない訳だし。

こういっておきながら、
>オレがこれこれという案を出して、それにけちつけるなら
>対案を出してくれ、といったまで

キチが映画中に何かの必然性を妄想して、それに対していちいち答える必要などないわw

ラーメン屋で勇さんが欽ちゃんと朱美に気づいていたってwww 
新婚に見えたからその気になってハガキを出したってwww
ただのキチ妄想

そうじゃないといってる意見があれば、それはそれでいいだろ。
ほとんど明確な答えは出てるけどな。お前がキチだから分からんだけのこと。
それでも明確な答えは監督に聞かないと分からないというのなら、

もう黙れ!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/08(火) 09:29:20.68 :2hdUuDML
なんかスレ急に伸びてると思ったらグダグダなにやってんだよおめーら。

いい加減余所でやれ、この百姓がよぉ〜!!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 09:29:48.41 :l3VNZV8s
夕張はもう桜咲いたかな、開花したら紅葉山の山桜が綺麗だったような。見に行きたいな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 09:38:02.90 :whS1sBl6
いやにスレの進行が早いと思ったら
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 10:56:44.39 :9v+9oa5P

アスペルガーってお前みたいな奴
の事を言うんだよw

こいつ、男はつらいよスレの基地外だわw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 11:23:24.23 :ms/0XRoP
変なの引き連れてまったく
あれがナウのつもりかねー
ったく
アターッス!アタース!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 12:11:37.17 :YD4WJw3u

アスペってお前のことじゃね?
何でがアスペなんだ? 理由は?
アスペって何だか分かっていないカスがw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 12:14:50.61 :YD4WJw3u

こいつアスペが何だか分からんくせに、アスペアスペって喚いている
男はつらいよスレにいる基地外だわwww

この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 12:24:16.47 :5dhlyNjQ

今日は、こいつがNGでいいんだな? ID: YD4WJw3u 
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 12:31:09.09 :YD4WJw3u

そうやって煽ってますます荒らすお前は、自分がマトモな書き込みしてるつもりかwwwww


この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 12:32:40.56 :YD4WJw3u
5dhlyNjQ

こいつアスペ厨じゃねーの?www
アスペが何だか分からんで喚いているヤツ 違うのか?
説明求められて答えられなくてあせってんじゃねーの? お前www
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 12:59:44.44 :YD4WJw3u

今回のアスペが最初に書いたのは
勝手に沸いてきて、明らかにアスペな発言を繰り広げている。
誰かが連れてきたんじゃねーよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 13:05:17.91 :l3VNZV8s
あぼんですっきり
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 18:28:14.77 :YD4WJw3u
夕張に向かう途中、左側に坑内員募集の看板があったT字路が、グーグルマップ 43.030416,141.967167 だ。

ところが勇さんの家は 43.025935,141.973497 だ。だから本当なら右折すべきところなのに左折する。
左折すると夕張駅があって、夕張の中心街に出る。そうやって迂回することで、
勇さんが車中、夕張での生活を思い出す際、車窓を一致させようと。そういうことだったわけだ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/08(火) 19:02:30.69 :T5O1qy7p

いい加減にしろ!
他の客もいるんだぞ
大声出したかったら外でやれ、外で!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 19:07:48.20 :XSqU25w+
勇さん降臨
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/08(火) 20:05:16.05 :/4r/UEo3
遥かなる山の呼び声も好きだな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 20:17:42.39 :CIJD0CLB
青木富貴子とピート・ハミルの娘のアデリーヌ=ハミルーウエルズリーが、
幼児への鬼畜の殺人で逮捕された事件で幼児は「隣の家の少女」と、
共通点のある殺され方をしたのですか?

未成年の性器に、拷問を加えて嬲り殺しにしました。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1242387617
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 20:22:55.98 :MrA+Dcw8

70年の家族、72年の故郷、80年の遥かなる山の呼び声の3本は、
倍賞が民子という役名なので、民子三部作といわれているそうだな。
それとは別の流れで、幸福の黄色いハンカチと遥かなる山の呼び声は、
アメリカの話を元にしているという点で一致している。

あと75年の同胞でも、山田監督は夕張に行ったらしいね。オレはまだ観たことないけど。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/08(火) 20:34:18.84 :MrA+Dcw8

黄色いリボンの話は、アメリカ各所で伝説的に語られている民話を、
たまたまピート・ハミルがリーダーズ・ダイジェストのコラムで紹介しただけ。
ピート・ハミルのオリジナルではない。著作権の問題で、ピート・ハミルに一応金を払っただけ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/09(水) 17:17:54.58 :Y8Fau54N
最近の気に食わない奴はとりあえずアスペ認定しておこうという風潮
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/09(水) 22:30:59.71 :5wElpwYD
こわいお
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/10(木) 08:47:21.02 :R3RtllAh
夕張は昨日から大変なことになっているらしいぞ…
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/2012050901002164.htm
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/10(木) 12:41:22.54 :V0ekJ6Fm
何故山田監督が夕張を選んだのか?

大した理由じゃないんだよな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/10(木) 16:07:48.24 :0yGw3UKo
「免許証、聞こえないのか?」

その前にシートベルトもしていないのである
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/10(木) 16:12:55.97 :dM+2/GRl

当時は誰もシートベルトはしないのであった
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/10(木) 19:39:04.54 :G9NUUL3z
出前の女の子が釣銭持って戻って来るタイミングで釈放されているから
あっという間に渡辺係長の独断でモミ消してもらったんだな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/11(金) 01:20:42.08 :WRhFl6LS
マサー!

マサ、どうした
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/11(金) 11:59:30.53 :sQz2WnFN
そりゃ、今はシートベルトに罰則無かったことを知らない世代も見る罠w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/11(金) 13:58:48.23 :BBBvbLK7
バイクでノーヘルだったりなw 昔はヘルメット被るのは義務化されていなかった。
あと刑事がアンパンの袋捨てたりな。タバコの吸殻投げ捨てて犯人追ったりな。
当時はゴミ捨てマナーや喫煙に対するマナーも甘かった。今あんな演出したら抗議の電話鳴りっぱなしだろうw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/11(金) 16:06:49.36 :aHiNbKCn
トラック野郎の飲酒運転よりはマシだけどねw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/11(金) 16:20:52.15 :BBBvbLK7
テレビドラマだけど北の国からも、しばしば飲酒運転してたな。
倉本さんがインタビューでそこを突かれた時、何と答えるかと思えば、
「当時はボクも随分やっいた」だとw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 03:08:58.29 :8ok4v7T/
4人部屋だからね。
八畳で床の間ついてるしね
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/12(土) 11:38:38.45 :lGTxxXfI
3人だから、6600円ねっ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 11:46:59.45 :z/oZeV0z
あの時間に鈴蘭の間はなぜ空いたのだろう
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 12:26:47.33 :AxWWuPAY
風呂は10時までだからね
くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 12:49:40.26 :RyJMJ5x/
あの旅館の仲居さん、谷よしのだったっけ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 13:01:10.66 :pPxQnFGw

いい質問だねぇ、悩む…w 元々空いてたのかも。三人がきた後もう客がこないようだから、
それなら三人に貸した方が金が取れるな、とか。


そだ、虎さんでお馴染みの
ttp://www.yoshikawatakaaki.com/lang-jap/taniyoshino3.htm
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/12(土) 14:02:21.49 :9vWybxWH

空いた部屋をキクちゃんが片付けてなかったんじゃない?


”寅”さんね
くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 14:35:02.02 :wZgXDPa6
当時のシートベルトはお腹で締めるタイプだよね
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 15:20:32.49 :MysHtAKL
2点式と言えんか?w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 15:28:41.39 :yPOEnk2C
さっさと飛ばせ!この芋ヤローが!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 15:38:35.98 :AxWWuPAY
「砂川館」ってなってるから場所柄工事関係者の長期宿泊者が多いかも
で、旅行者が来たんで何部屋かのうちの一部屋に「悪いけど今夜だけ向かいと相部屋
してくんない?明日は一本つけるから」なんて言って空けさせたと思ってみる
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 16:29:04.80 :GXB0zGvv

谷よしのさんが出てくるのは阿寒湖の旅館ね
くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 17:13:47.71 :z/oZeV0z
アベック(古)が連れ込み旅館代わりに休憩(笑)で一戦交えて
スッキリして帰っていったので部屋が空いたと想像してみる
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/12(土) 22:29:42.75 :+zHjrLqP

うちはそんな旅館じゃないんだよ!

くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/12(土) 22:54:03.98 :jZUp/m1q
北海道は今日は雪か
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/13(日) 03:06:57.99 :XQ65vorr
小泉も総理の時、らい病関連の話題の時に
「砂の器は今までで一番印象に残る映画、感動した!」って言ってたな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/13(日) 19:43:42.99 :vzVsXDZj
黄色いハンカチが何故か東北大震災復興に使われているらしいな。

ttp://mainichi.jp/select/news/20120509k0000m040116000c.html
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/13(日) 22:20:00.76 :s59st65Z
北海道でも自衛隊イラク派遣のシンボルに勝手にされて
山田洋次監督も不快感を示してたな

まあ無事を願うことは間違ってないけども、反対派とのゴタゴタを生んでしまったらしく
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/13(日) 22:26:34.01 :vzVsXDZj
ttp://blog.goo.ne.jp/kaidenma/e/21b5beeb2a63977928cc192fca688a84

今回は山田監督も乗り気らしい。

>〜山田洋次監督50周年映画“東京家族”ロケ地、大崎上島から東北に〜

>監督は被災地を回るなかで、復興のシンボルとなっている、ガレキの中に立つ黄色いハンカチの存在を知る。
>被災した人が復興を願い、山田洋次監督作品の“幸せの黄色いハンカチ”にちなんで立てたものだ。
>その様な人々を見る中で監督は今回の作品を「震災後に力強く立ち上がっていく日本を描きたい」と話している。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/14(月) 06:32:20.19 :dohqfPEW
超デラックスが2000円
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/14(月) 07:25:33.39 :wTW0Ke1V
超デラックスってどんなのかな?
イボ付きか?w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/14(月) 09:26:09.08 :7R8bt/GA

超薄いタイプじゃないか
買うとしたら自販機だよなw若い時は恥ずかしくて店では買えんかったわ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/14(月) 10:42:50.81 :L3F8F4W0
人通りのない夜中に買いにいってた
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/14(月) 11:18:47.94 :wTW0Ke1V
あのねのね の 今度〜迎えに行くよ〜♪ を思い出す
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/14(月) 11:52:57.86 :eAZvZEZ0

中の人だけど、実に良い解釈。現実味あり。
くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/14(月) 23:21:50.37 :qx/Re8BT
高倉健 .八代亜紀 - 挽歌
これ、どういういきさつの曲ですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=4cWSInu03fA&feature=related
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/15(火) 15:26:06.97 :SRZLSvgW
当時 道東の薬局に自販機なんてあるわけないだろ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/15(火) 18:35:01.99 :nWhYI1Xd

確かに不思議な曲だなw
歌詞には、黄色いハンカチのドラマを思い起こさせる言葉が入ってるね。
偶然とは思えないなあ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/15(火) 19:45:02.23 :nH5zvqYM

色男ぶんじゃないよー!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/15(火) 19:49:54.76 :vo/3pX52
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/15(火) 19:53:43.32 :8uv8+NDG
俺なんにもしないよ。
ねぇーなんにもしないよー。
なんにもしないよー!
だって部屋がここしかないっていうんだもん。
ねー?
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/05/15(火) 20:03:14.92 :vo/3pX52
宿帳お願いします
おばちゃんにはバレバレで・・・おばちゃんの演技力には感服だな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 00:20:10.29 :0iKPs9tt
そうねー、まー気づくだろうね、コイツラ本物の夫婦じゃないってねw
谷よしのさん演じる仲居さん、とぼけて気づかないフリをしていたようにも見えた。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 02:00:39.15 :ciBQt6j2
死にたい
明日来ないで欲しい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 08:23:21.16 :64sOPQK4

お前は何を言ってるんだ?
逆に当時しかないんだよw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 09:14:25.63 :8I91gpSo
確かに自販機の数は減ったな
都内でもたまーに見掛けるくらいだ
今はコンビニでも平気で売ってるし、だいたい性の考え方が当時と比べて違う
今なんて恥ずかしいなんてないだろう
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 10:12:28.01 :0iKPs9tt
明るい家族計画w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 12:19:06.80 :EHy3zYCo
ってか新婚ならゴム要らんだろう。
あんな下品な顔で家族計画なんて立てる輩では無い。
っと薬局の店主も思っていたに違いない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 13:44:51.76 :2jcbIzTo
ってかあの慌てぶりで既に、最近の若者らしく急に入用になったんだろう、
計画性のない慌ただしいカップルなんだろうと思っていたに違いないw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 16:14:35.72 :64sOPQK4
「ローラだよ〜!」は実は二箱下さいって意味
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 16:41:25.84 :qc28g5MC
昔はティッシュも高かったような
ポケットティッシュが一つ100円くらいしていなかったかな?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/16(水) 16:48:07.02 :8I91gpSo

いつの時代だ?
薬局のおじさんは2〜30円て言ってたと思うが
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/17(木) 11:09:56.40 :37bbz8B9
本当だ。30円って言ってる
さすがに100円はないか
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/17(木) 12:47:04.36 :ZhnYaQgT
でも、当時の初任給とか考えたら、30円でも高いんじゃないかな?

あの当時上野で味噌ラーメン食ったことがあるんだが、
すんげーマズいのに、500円!もしたぞ。あれは高かった。
やっぱりラーメンは醤油だな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/17(木) 15:49:02.29 :oGGAf75y

それは味噌ラーメンの責任じゃなく、店の責任。
とにかく当時は味噌に限らず東京でラーメンなんか食えたもんじゃなかった。
隔世の感だなw
193 [] 2012/05/17(木) 19:22:02.34 :nPIxcGPz
>それは味噌ラーメンの責任じゃなく、店の責任。
マトモなツッコミどうもw
上野駅って汚かったしね。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/17(木) 20:21:19.20 :aO8u4RXW

いやいや、の言ってるのは、幸福の黄色いハンカチの武田鉄矢の台詞をパクってるだけだろ。
ったく、は草野球のキャッチャーだよ。
193 [sage] 2012/05/17(木) 20:24:55.20 :nPIxcGPz
いやいやw オレはがそれを分かった上で、マトモに突っ込んでくれたとオモタw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/17(木) 20:38:01.62 :aO8u4RXW

ゴメンw
ラーメン板だとコチラが勘違いしてたわw
この板ならOKです!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/18(金) 10:23:26.97 :VuN4GYYP
八甲田山と人間の証明と同じ年の映画なんだね
洋画ではキャリー、マラソンマン、ロッキー、テンタクルス、サスペリア、カプリコン1、オルカ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/18(金) 10:38:47.24 :2c506PxK
1977年だから、邦画だと金田一シリーズも全盛に近かった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/18(金) 20:40:58.20 :rnRnWzjZ
さっさと飛ばせこのイモヤロー!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/18(金) 20:57:01.38 :MB/SlIti
しっかり楽しめ!お二人さん!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/18(金) 23:19:26.27 :0ZkBB5XP
いいことやってんなー オレにもやらしてくれぇ〜
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/19(土) 06:29:17.81 :aHXf0pEy

一年に3本も健さんの映画が観られるって、なんて贅沢

劇中には「アラスカ物語」も登場してたな
どんな田舎町にも映画館があった時代。。。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/20(日) 00:10:28.56 :cPVz4Sdv
あの頃はなあ
冬は寒いし、仲間はできんし
仕事はつらいし、毎日が面白くなくってなあ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/20(日) 00:25:54.72 :1C3XGAZm
友達でも知り合いでもダチでもなく「仲間」ってのがいいよな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/20(日) 05:19:17.92 :HbCx3bt2
勇さんが 「多聞」 を持って帰って来るとき、車で家のそばまで送ってもらっていたが
あの運転手の人は勇さんに出来た 「仲間」 なんだろうな。
子供が出来て幸せを掴んで内面が変化した勇さんに出来た仲間。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/20(日) 07:33:55.88 :Us3oNH64

炭鉱のような危険な職場においては「仲間」という言葉は合う気がするな。
いざとなったら命を助け合うわけだから。ダチや知り合いだと、心細い感じがするw
それと、勇さんの雰囲気に合った言葉って気もする。時代もあるのだろうが…


結婚したということも大きいと思う。配偶者も仲間だからな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/21(月) 16:28:14.17 :vHEnhep/
駄目だよ、今ごろ来て。
ラーメンでもとんなよ。

えーと、三人だから6600円

ってことは夕食抜きの分安くして、それで6600円なのか?
それとも、遅く来たのは客が悪いからと、料金は安くなっていないのか? と
あのシーンを見ると何時も思う。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/21(月) 19:41:45.95 :FWX7vzwQ

そんな事は常識だろ

くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/21(月) 20:06:23.72 :LrEihG5u
兄さん、それはちょっと冷たすぎるんじゃないですか (前田吟)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/21(月) 20:07:34.82 :LrEihG5u
間違ったw

社長、それはちょっと冷たすぎるんじゃないですか(前田吟)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/21(月) 20:12:33.71 :EmHP5MT/
北海道のロケ現場を回ってみたいもんだ
東京の橋は行ったことあっけどな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/21(月) 21:55:31.96 :DZAKKs1W
次の金環日食は2030年の北海道らしいな

なぁ、行かねぇかぁ?北海道ぉ
◆MwSngagew. [] 2012/05/21(月) 22:38:49.21 :sVTjQ2U9
デヘデヘ〜
イチゴ ◆XXfgnnNrTo [] 2012/05/21(月) 22:48:31.72 :46cXjkgc
デヘ
イチゴ ◆XXfgnnNrTo [] 2012/05/21(月) 22:49:48.28 :46cXjkgc
ちんぽすき
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/21(月) 23:17:02.18 :PiGl5BmU

伸子誘えばいいだろ〜 おめぇチャンスだよぉ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/22(火) 07:13:25.53 :W6lwFmdo
あの〜 あなたは…
奥さんですか?

この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 07:34:26.65 :4MTXtJel
いえ、私はヘンなおぢさんです
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/22(火) 08:21:41.67 :btyVUYfp

一人2200円、どんだけ安くすればお前は満足なんだ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 09:50:30.02 :qug046BD
兄さん、それはちょっと冷たすぎるんじゃないですか (前田吟)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 11:52:39.55 :lx1FlphQ

煩いよお前は
臼みたいな顔して

養子は黙ってろぃ!!

(渥美清)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 12:00:27.81 :qug046BD

そのおぢさんは止めろよ
苦労して老けたけど、見かけより若いんだぞ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 21:06:20.79 :kewu/6ge

また、シンコにふられたんだってよー!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 21:26:37.90 :lx1FlphQ

何だよこのヤロー!

色気ぶるんじゃないよぉ〜!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 21:28:18.19 :ikeZnKNp

訂正

色気→×

色男→〇
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 21:35:49.53 :BwpX0ugw

欽ちゃんっていい人だけど、ナニが短すぎるわ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/22(火) 21:38:45.50 :BwpX0ugw
訂正
足→×
イツモツ→○
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/23(水) 05:37:42.13 :0Jju0ndx
島勇作が渥美清で、渡辺係長が高倉健だったら、だいぶ感じが違ってたかな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/23(水) 08:35:23.02 :XqN99+Iz
原作は性犯罪者の父
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/23(水) 17:37:13.98 :nrHNp7rc
お前と同一なの? まだ同じこと言ってんの? それじゃ犯罪者はお前じゃん。

あの話はピート・ハミルが考えたものではない。ピート・ハミルがコラムに紹介するずっと以前から、
アメリカ各地で伝説のように語られていた話。

山田監督がこの話について、一応ピート・ハミルに著作権料払った後、ピート・ハミルは別件で裁判に負けている。
その時点でこの話はピート・ハミルが考えた話でないという事実が証明されている。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/23(水) 21:14:37.41 :wHE/u4Ke

不器用そうなところはイケそう
ビール一気飲みは見物
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/23(水) 21:33:14.34 :2lLZQZTY
渥美清は寅さんで、ケンカが弱い極道というイメージだから、
勇さんはどうかな…w タコとケンカしたら負けそうだぞw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/23(水) 22:47:38.59 :mbEdIhA8
ヤクザ=暴力団ではない
ヤクザは賭博とテキ屋が基本
寅さんはヤクザ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/24(木) 01:15:01.47 :XVjDuNG2
たこパンチあるけど、つかみ合いはメチャ弱そう。。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/24(木) 05:26:48.19 :4hoyb2Uj
たこは口喧嘩にもメッチャ弱いことは間違いないなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/24(木) 07:16:10.51 :/HQIZXAP
タコは足がもつれるから弱すぎる
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/24(木) 08:11:28.69 :4hoyb2Uj
たこは舌も もつれるからな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/24(木) 10:29:59.58 :gRKpQYOy
たこは脳が豆腐だからな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/24(木) 10:31:51.51 :dq2ZwZ+H
たこは、いつも遠くを見ている目をしていた
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/24(木) 11:51:55.38 :dq2ZwZ+H
笠井一彦の警察官は、良いぞ。
あの面倒くさそうな顔をする演出がリアルだ。
ホンモノの警察官っぽい。

後の渥美の「警察ってのはこういうところだ」みたいなセリフとも合致する。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/24(木) 17:01:26.82 :PAfQdM6u
勇さんのヘルメット姿って、かっこいいね!!
すごく似合っていると思います。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/25(金) 00:19:07.28 :JfsnW1xM
まあまあっすね
欽也の赤ハットのほうがかっこよかです
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/25(金) 03:24:06.34 :LofFtgyf

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/25(金) 08:21:13.44 :vZZ3BHGn
映画観てるとしばしば、あの場面のアレと同じ服を着たいとか思うけど、
あの赤ハットは… イラネ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/25(金) 13:56:51.74 :cQ6DvB+6
>237
でも泳ぎはうまいんだろ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/25(金) 14:04:39.73 :IHizoA+N
現役時代に殴られ過ぎているんだよ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/25(金) 16:08:16.76 :vZZ3BHGn
あの赤い帽子(&サングラス)は、欽ちゃんが「チャラついた若者であった時の象徴」
のようにも思えるんだよね。で、それを最後に車の窓から捨てた。
もうこんなものは要らない、という感じで。

だから映画の中の赤が共産主義の象徴という捉え方はナンセンスだとも思う。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/25(金) 16:29:43.47 :s96OOtDg
アカ…あんまり好きじゃないんだ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/25(金) 18:02:05.97 :Ou8YlHWX
山田監督は赤をワンポイントによく使ってるね。寅さんの中、後期の作品には、よく見ると印象的な赤の一品が映ってる。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/25(金) 19:39:24.05 :vZZ3BHGn
黄色いハンカチは赤というより、赤と白の対比だと思うよ。
最初から観ていくと、フェリーの煙突とか旗とか、赤だけでなく「赤と白」。
欽ちゃんの白のジャンパー話&赤は嫌いという発言による「赤と白」。
ジャンパー買った店の店頭にも赤白のチェック柄のシャツがかかってるし、他にも至る所に出てくる。
朱美の持っていたカバンも赤白のチェックだ。カニ食う辺りの場面でアップがあったはず。
これは「紅白〜男女の結びつき〜めでたい」に関わるものじゃないかという気がする。

それから山田監督は小津安二郎監督の影響を受けている。小津安二郎監督も又、赤にこだわったことは有名。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/25(金) 21:55:05.57 :4fPY1gCU
a
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/26(土) 17:09:44.28 :7f41SWDQ
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120525/CK2012052502000035.html

相変わらず復興がらみで取り上げられるよなあ。不朽の名作ってことだな。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/26(土) 21:32:16.38 :ss2IM/hN
この映画か遥かなるなる山の呼び声かはわからない
けど出所した後に健さんが飲むビールは本当にうま
そうだなあ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/27(日) 08:01:07.95 :wz3QAueU
ビールを飲むのは、この映画です。ビールの後に、醤油ラーメンとカツ丼を注文するのです。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/27(日) 08:22:55.34 :YfFaD8di
二日間絶食して臨んだ、伝説の「一杯のビール」w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/27(日) 15:08:19.39 :lYb9t72u

そんな事も知らないでこのスレに来るんじゃないよぉ〜
百姓がよぉ〜!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/28(月) 10:28:57.16 :25xwd2Ng
ねぇ帯広着いたらコーヒー飲もう?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/28(月) 12:34:19.81 :nWzb0n8y
飲もうと思ってたんだけどなー
結局たことモメて、帯広から飛んで逃げたもんなーw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/28(月) 14:59:10.35 :pIYZ3H8P
で、ダイドーの缶コーヒーw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/28(月) 18:55:50.90 :mUgP98uG
あーそうか! それで車内で、
朱美が欽ちゃんにコーヒー渡すシーンがあるのかw
今気づいた、サンクスw

しっかし、あそこでタコとケンカになっていなかったら、
勇さんは汽車に乗っていたわけだから、運命というのは不思議だよなぁ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/28(月) 19:24:12.56 :P+HPgJnM
たこの頭が心配…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/28(月) 21:23:29.94 :GlJVQWIX

あのシーンは、健さんがどうにもタコに悪くて、力の入った演技ができなかった。すると、タコが自分からボンネットに力いっぱい頭を打ち付けたらしいよ。
それで迫力有るシーンになった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/28(月) 23:49:55.58 :P+HPgJnM
タコ… 
ありがとうタコ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/29(火) 00:20:29.53 :7fOY0KHd
拓ボンの伝説を思い出した
ttp://www.youtube.com/watch?v=GeaORXmJqQk&feature=context-vrec
この子の名無しのお祝いに [] 2012/05/29(火) 18:31:14.93 :SCnK/BNE

子分のカツオが何とかしてくれる

タツオとも聞こえるがカツオだよね?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/29(火) 20:00:09.59 :HfBa+CtP
DVDでもカツオの部分は字幕が出ないんだよね
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/29(火) 20:26:18.27 :7fOY0KHd
それオレも前から疑問だった。かつおー だと思うけどね。
タコの最後のセリフなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/29(火) 21:42:10.55 :80biPk4O
そんなんどっちだっていい
じゃんかよぉ〜
なぁ〜
行かねぇ〜かぁ〜?
北海道!!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/29(火) 21:46:58.92 :E1JVU3n/
なにタコこらぁ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/29(火) 22:34:44.58 :jiTXNdhk
だから伸子誘えよ〜 おめぇ、チャンスだろ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/30(水) 00:25:22.78 :U+Ua2FHl
オレは北海道じゃなく、マイアミ行きたいよ。
あ、マイアミについたら、ラッツォとは呼ぶな。

マイアミに行きさえすれば、全てうまく行くはずなんだ。
オレの足だって治るはずなんだ。ビーチを走れるはずなんだぜぇ…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/30(水) 02:58:19.34 :LAacMttu
俺 マイアミなんて知りません
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/30(水) 07:27:26.99 :U+Ua2FHl
真夜中の小野泰次郎を知らねえのか
そりゃ、ミットもないちゅーこったい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/30(水) 09:25:24.22 :lZmoofAA

透かしてんじゃないよ!
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/30(水) 09:32:46.19 :U+Ua2FHl
おらぁ百姓じゃないっぺー
牛飼いだっぺー
英語で言ったらカーボーイだべさぁw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/31(木) 01:38:54.86 :kQoxWoSA
カウボーイだっちゃ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/31(木) 08:47:39.83 :sFAqy6Ol
ちゃう!w

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E5%A4%9C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4

本作品の邦題は本来ならば 『真夜中のカウボーイ』 であるが、当時日本ユナイト映画(ユナイテッド・アーティスツの日本法人)
の宣伝部長であった水野晴郎が「都会的な雰囲気を演出したかった(Car=自動車=都会の象徴)」ことを理由に
「カーボーイ」としたものがそのまま邦題となった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/31(木) 11:51:45.67 :/of6KK4c
お前等いい加減にしろよ!
他に客も居るんだぞ!
大きい声出したかったら外でやれ外で!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/31(木) 13:50:19.59 :b3iz4KZk
それがナウのつもりか 最近の若いヤツにはついていけねーよ ホントに
あ痛ーっス!

ところで「夕張」のアクセントだが、地元の人の殆どはアタマにアクセントがくる発音をする。
ゆうばりの「ゆ」が強い。「さいたま」と同じアクセント。朱美は主にこのアクセント。

勇さんは「武蔵野」のように、最後にやや沈むアクセントがくる発音であり、実はこれは地元の人とは違う。
但し九州だとか元々夕張で生まれ育ってはいない人が、地元人と違うアクセントで長年発音し続けても、
絶対におかしいというわけでもない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/31(木) 18:06:06.00 :UeL/rNd5

定番の話だけど、富良野と一緒だよね。
地元北海道の人間はフラ、にアクセントあるのに、北の国からのおかげで
ノ、にアクセントあると全国的に思われてしまった。

地元で今はテレビのアナウンサーの出身地判断に使われてます。
北海道以外じゃノ、が普通になってしまっているのは想像にかたくないw

倉本聰、お前ほんとは富良野に居なかっただろ、と今でも思う。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/31(木) 18:56:07.24 :kQoxWoSA
あのふとたつ くるま畑さ落として こまーてるんだ
くるまぁ じんどうしゃ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/05/31(木) 19:11:19.49 :b3iz4KZk

貴方はきっと、富良野ではない北海道の何処かに住んでいる人だと思われる。
これが実は、ややこしい事情があるんだよ。

富良野の地元住民は、純や五郎のように、富良野の「の」にアクセントを置くんだよ。
しかし地元ではない北海道民は「ふら」にアクセントを置く。

倉本さんいわく、最初は「ふら」にアクセントを置いていたら、
地元住民からの「それはおかしい。”の”にアクセントを置くべき」という指摘を受け、
訂正をしたそうだ。

前はつべにあったんだけどNHKの番組で、その話をしていた。
「倉本聰 專訪-1」というのがそうなんだが、今はないようだ。(2以降はバイドゥにある)

↓又、ここの以降で、地元の人に確認してる人がいるんだが、間違いないようだ。

ttp://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1280240256/
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/02(土) 07:17:53.51 :HXxNHn1q
あー、ガソリン代損こいた
これって博多弁?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/02(土) 08:29:30.55 :19IYxPag

地元民だけど、ノにアクセントは無いw
フラかフラノ。
と言っても北海道、色々な地方から来た人が住んでるから、
もちろんノに置く人が居ても不思議はないが、どちらかと言うと
最後にアクセントが付くのは津軽弁の血を引く浜言葉。
倉本聰、どこかの漁師の話し聞いたんじゃないのかw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/02(土) 08:54:25.58 :oENenDST
現代人の地元民の発音なんかより、本来の地元民アイヌの発音が最も正解に近いと思われ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/02(土) 10:02:16.76 :NlUS8iM1
>フラかフラノ。
それだよ、フラノだよ。オールフラット。それのことを「ノがやや沈み込む」と言った。
漁師? なんているのか? 富良野に? 海あんのか?w

漁師とかいうより、世代の違いが大きいだろう。年齢が上になればフラにアクセントを置く人は少ない。


富良野というのはアイヌの言葉ではない。アイヌのフラナイ→富良野。
地元民アイヌ?w 関係ない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/02(土) 10:09:11.18 :NlUS8iM1
又、富良野人は上富良野をカミフ、中富良野をナカフと略すことも多い。
これらの三文字と同じアクセントでフラノと発音すると、フラットに近い発音になる。

あくまでも「ノにアクセント」というのは、の表現に合わせて言ったものでw
要は「しぶや」と同じという意味ね。

又、あの番組自体がもう三十年近く前のものだから、当時はフラにアクセントを置く人が
今よりは少なかったということもあろう。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/02(土) 15:58:15.08 :HXxNHn1q
俺か、俺の名は島 勇作 炭坑夫だ。
富良野はよくわからん、夕張なら知っているが。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/02(土) 16:18:06.62 :2h6267/w
例のドラマで観光地としてブレイクする前だから
この映画では富良野は華麗にスルーなんだね
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/02(土) 16:27:56.28 :nU7Flaxg
そだw オマケに朱美は富良野を言い間違えしてたはず…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/02(土) 16:34:19.56 :nU7Flaxg
確認したw 車中で地図を指さしながら「フラニシ」と言っているように聞こえる。
朱美はなごり雪の歌詞を間違えたりもしてたな。登場人物にリアリティを与えるための、わざとの演出だろうな。

リアリティといえば、勇さんの回想シーンに登場する、中絶ん時の医者が、リアルだなぁw
あれ、きっと役者じゃなくて本物だよね?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/03(日) 00:04:57.07 :KuKyMEOP
中絶じゃなくて、流産ですね。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/03(日) 05:29:37.81 :cf1eE+G2
素人ぽいな あと看護婦さんも
名優ふたり前にして、さぞ緊張したべな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/03(日) 06:22:14.89 :ZWpXpCnU
この次っていう事もありますからねぇ〜


初めてや無いんでしょ、ちゃんとおっしゃって下さい

293 [sage] 2012/06/03(日) 08:46:18.36 :ORliJFZE
あ・そうでしたw 失礼しました。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/03(日) 09:04:09.02 :KuKyMEOP
いいえ、どう致しまして。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/03(日) 09:30:08.17 :v4yWC8sk

光枝「はい…前のは生協の店長との子、その前はどの炭鉱夫の子だか…大勢だったもので、その前は旦那の子で、その前は…」
勇さん、その場で光枝を殴り殺す

この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/03(日) 11:21:02.87 :cM1M6eeo
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/03(日) 14:38:19.14 :6sHEGWT9
バカにしないでよぉ〜
アタシ処女じゃないわよ!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/03(日) 17:29:40.04 :d/jgyjUT
つべに「昭和のチャンプ たこ八郎物語」があるな。
オレはまだ全部観てないけど…w
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/04(月) 20:50:00.06 :IhLassqr
俺の名は島勇作、炭坑夫だぜ ワイルドだろ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/04(月) 21:34:52.61 :zXUtn+Uf
バス追いかけてたくせに
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/04(月) 21:45:51.83 :0FosdjED
こんな島勇作は嫌だ。
バス追っかけて転んで、膝すりむいてハナ垂らして泣いている島勇作。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/04(月) 21:48:38.85 :0FosdjED
こんな朱美は嫌だ。
実は朱美は勇さんにホレてしまい、奥さんとドロドロの三角関係に至る。


こんな幸福の黄色いハンカチは嫌だ。
実は勇さんと欽ちゃんはホモ達だった。


こんな幸福の黄色いハンカチは嫌だ。
ハンカチを見に行ったら、ハンカチがなかった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/05(火) 03:08:08.43 :IIuZb46f
あたし小川朱美 じゃあねぇ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/05(火) 08:40:44.98 :vLX2Z6oy
出所直後に入った食堂で、カレーを頼む勇さんは何となく嫌だなぁ。
チャーハンならOKなんだが。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/05(火) 08:57:44.54 :tH/EDYa/
イタメシだったらもっと嫌だなw するとビールではなくワインだったりしてw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/05(火) 19:24:12.76 :ug9WBU7n
昔の彼女に、この食事が人生最後の食事だとしたら何にする? と聞かれて、真剣に悩んだことがある。
カレーかラーメンかチャーハンかカツ丼かオムライスか… 今でも結論は出ていない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/05(火) 21:31:51.06 :AMAi7WYe

透かしてんじゃないよ!

百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/05(火) 23:18:54.96 :IIuZb46f
電車の中でねお弁当なんか売ったりしてるの
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/05(火) 23:28:33.91 :XJIstzMo

サッサと決めろ!

このイモヤローがっ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/06(水) 00:02:09.15 :/QR7acEv

ビールとカツ丼と醤油ラーメンにしとけ
もしくはレバニラ炒め、カニ

黄色いハンカチグルメはこれくらいか?
勇さんと光枝がデートの時にデパートのレストランらしき所で食べてたのは何だろうな?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/06(水) 00:29:43.43 :UUB24QRC
勇作は焼肉&ライスのランチセットじゃねか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/06(水) 09:02:49.31 :+iQ0fDRR
>黄色いハンカチグルメはこれくらいか?

あと、「ご飯食べる? わたし、キツいから横になるよ」 のときに光枝が出す一皿。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/06(水) 10:18:14.55 :t4w02wQz
後は、カニっすかねぇ〜

あ痛ーっす!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/06(水) 10:37:25.95 :01VLD0kk
タコ社長の砂川館での夕食は出前のラーメン
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/06(水) 10:43:56.31 :HQF4ubef
くだらんことだが、牧場主の家に泊まった時、夕飯を食べさせてもらったんだろうか?
家族の分しか米を炊いてないだろうし
ま、どうでもいいんだが
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/06(水) 17:56:17.27 :kTnrPgE5
大家族は多めに炊くもんだよ。みんながおかわりするかも知れないし、しないかも知れない。
余ったら翌日の朝吹かしご飯にするとか、おにぎりにするとか、母親(奥さん)が冷や飯片付けるとか。
昔はそうだったよ。

ダンナが奥さんに相談する時、米びつ気にしてたと思ったが?
「何とか足りるんじゃないか」と踏んだのではないか。

この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 00:37:24.53 :r5AsjUT/
勇さんが光枝と再会したあの家で、まず最初に何を食べたのか気になる。
あれほど多くの黄色いハンカチを揃えた光枝だから、ご馳走の方の準備も
相当な意気込みで臨んだに違いない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 08:07:57.00 :ZwMlnLcy
「アンタ、出所おめでとう、何が食べたい?」
「うーん… 醤油ラーメンとカツ丼」
又醤油ラーメンとカツ丼食ってたりしてなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 08:57:56.37 :TzaobYCP
チャーシューじっくり見てもどす
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 09:09:50.89 :mLFj+7qL
先ずは出所祝いと6年ぶりの再会に多聞で乾杯だな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/07(木) 13:13:30.57 :kiTwae8q
醤油ラーメンとカツ丼の値段いくらだった?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 17:01:03.58 :/JTLeNlR

まずは光枝を食ってから。話はそれからだ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/07(木) 17:10:12.39 :9pEpOmRN
ビール350円、醤油ラーメン350円、カツ丼500円、かな?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/07(木) 17:23:02.28 :NN7adWRh
>326
光枝が先にキノコをいただく
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 17:58:18.63 :/JTLeNlR
同時に勇さんはハマグリをすすると思う。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/07(木) 18:29:51.98 :tScs32Ev
先に出所する高橋容疑者は、後から出所する菊池容疑者を黄色いハンカチで出迎えるだろうか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 18:33:05.09 :sZ93FyOi
外でやれ外で!
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 21:56:36.11 :TzaobYCP
勇さんの竿にも黄ハンカチ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/07(木) 22:06:23.00 :9pEpOmRN
ワイルドだねー!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 22:24:17.83 :fSdYM76Y
勇さんの竿から黄色い膿が………
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/07(木) 22:30:09.16 :kiTwae8q
勇さんの竿なら濡れたバスタオルでも掛けられるな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/07(木) 22:52:51.53 :TzaobYCP
カリカチ
勇張り
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/07(木) 23:16:38.55 :kiTwae8q
凍ったバナナでクギを打つCMがあったけど
勇さんのハガネのような竿でも・・・
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/08(金) 06:32:01.15 :RtMV1VMz
「ハガキに「待ってるなら黄色いハンカチを…」そんな事を書いてな」→嘘

本当は「帰ったら何発やる?」と書いてた
結果何十枚もハンカチが・・・
刑務所内では受けだった勇さん愕然
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/08(金) 07:08:47.53 :5dN/FhsA
渋い顔してそんなこと書いてたのか…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/08(金) 09:22:22.59 :ckNaqkOE
おい!くだらねーこと書いてるクソヤローども!
このスレを汚すんじゃねーよ
餓鬼が来るところじゃねぇ
ほか行けほか
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/08(金) 10:05:37.31 :7HmThbtg
夕張市〜政治の世界でも「幸福の黄色いハンカチ」が使われているんだなあ。
凄い影響力だわ。

ttp://www.city.yubari.lg.jp/contents/municipal/handkerchief/01.html
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/08(金) 10:44:15.01 :aPF2sU0r
NHK-BSプレミアム
6/15 13:00〜14:50

予約した
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/08(金) 12:11:16.31 :7HmThbtg
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

6/14日は遙かなる山の呼び声だしな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/08(金) 12:22:21.17 :7wWjU9q+
実況できないじゃん
休日にやって欲しい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/08(金) 19:01:35.52 :DrAg1kUT
遙かなる山の呼びだしに見えた
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/09(土) 07:12:38.98 :fqNzSvnS

ワラタwwwwwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/09(土) 09:15:48.74 :5Uz42Hg1
スレチだけど、たこ八郎って小耳症だよな。
実はキッスのポール・スタンレーもだ。
5回程手術をして外見は改善されたようだが、
右耳の聴力は全くないそうだ。

メチャクチャ明るいアメリカ人かと思っていたが、
実は過酷な運命を背負った人であった。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/10(日) 10:47:18.36 :cOB5Vobz
>344
有給とれよ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/10(日) 11:54:15.20 :1/QARatR


酔って道端で寝込んだんだよ、顔中に焼き鳥なんかのタレ付いたまま。

後は分かるだろ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/10(日) 12:27:47.01 :RFsetSwe
歯痛ぁーっす!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/10(日) 20:23:43.13 :VtEu+0Q1
腹減ったっちゃ
醤油ラーメンとカツ丼食いにいくっちゃ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/10(日) 20:53:22.33 :yx+BxbNQ
醤油ラーメンとカツ丼

土方などガテン系が注文しそうだな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/10(日) 21:55:23.06 :xLNdvGCD
夕張のあの家って、炭鉱夫用の賃貸住宅?
離婚しても住んでていいのかな?
周りから旦那が人殺しだとヒソヒソ言われるだろうに
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/10(日) 22:33:09.77 :RFsetSwe

あそこは社宅だろうね。周りを見たら判る様に、炭鉱は閉山して誰も住んでいない。多分、立ち退きは強制じゃないから美津枝さんは、勇さんがきっと帰って来ると信じて待っていたんじゃないかなぁ。っと私の私感です。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/10(日) 23:07:19.28 :cOB5Vobz
あの家の地下には出所後に二人で使う予定の
殺しで奪った数億円が隠してある
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/11(月) 09:22:34.24 :q7zPSoxi
>あそこは社宅だろうね。周りを見たら判る様に、炭鉱は閉山して誰も住んでいない。

ロマンチックな想像ではあるが、あの時代はまだ、全ての炭鉱は閉山していなかった。
又、黄色いハンカチを見つける直前、欽ちゃんと朱美の目線に合わせてカメラがパンするが、
洗濯物が干してあったり車が置いてあったりするから、結構人は住んでいた。

社宅の入居資格って結構例外措置とかあるからね。
当時の炭鉱は規模が急激に縮小されていた時期だから、MAX人口の時に立てた社宅数に対してはタップリと余裕があった。
会社としては、家賃収入あった方が得だから、特別な事情のある人の入居は認めていたと考えて良かろうと思う。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/11(月) 13:26:04.07 :p0FOAerZ
映画公開の4年後に、北炭夕張の事故が起きたのか
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/11(月) 17:29:55.08 :q1oo0nsS

そんな奴らが集まるのが炭鉱だろ

俺の親父も営業マンだったが、横領した金で取引先の奥さんコマシて逃亡
先々で偽名で金借りまくり、数年後に捕獲されたら炭鉱行きになったで。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/11(月) 17:42:50.41 :hk3MSAFZ

そうそう。
小耳症って形じゃないよなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/11(月) 21:41:39.89 :QuYt0Q2P
皺の寄った黄色い肛門
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/12(火) 03:31:50.62 :D55OAS0J
スキマスイッチの噂

★父親に服役の過去?
★二人とも事実婚。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで「贖罪」勤務歴。AV
★タクヤ四日市喘息&イタイイタイ病。てんかん
★シンタイタイイタイ病。統失賞。チョン。てんかん
★世話人は海部俊樹
★事務所顧問は海部の元秘書佐々木
★本当は中卒。特殊学級出身
★事務所のほとんどがイタイイタイ病
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライター作。ゴーストの一人は大橋ト★オ氏(タクヤソロ担当)
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/12(火) 19:32:59.11 :vUBz1kLP
炭鉱夫ってのが、この前のドラマやハリウッド版には無い重みを感じる
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/12(火) 22:52:19.71 :B3y9qdvf
大変な仕事よねぇ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/13(水) 05:59:44.21 :o8LT71tN
あの仕事もくたびれるだろう
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/13(水) 06:58:03.91 :2iINhSs1
朱美 「欽ちゃん、あんた仕事何やってんのよ?」
欽也 「オレか? オレ、・・・」
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/13(水) 11:44:28.04 :ceFxh4xG
俺か、俺の名は島 勇作 炭坑夫だ。
今朝出所した、今から夕張へ向かう。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/13(水) 17:59:05.93 :TL67dyEG
今なら炭鉱師というのかな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/14(木) 08:17:04.40 :iWLn6ugb
坑内作業員です
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/14(木) 19:04:03.26 :g/jz6INP
明日放送だぞーーーー
録画予約しろよーーーー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/14(木) 20:41:59.28 :fXn7f9ot
俺か、俺の名前は田島耕作 フリーターだ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/14(木) 20:55:13.25 :6bfpMMOV
DVDより画質いいからみんな録画しとけ!
もちろん最高画質でな
百姓ども!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/14(木) 21:09:16.95 :BD1Qyaqj
百姓はカットできないだろうけど
バカチョンはカットかな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/14(木) 21:43:11.42 :fXn7f9ot
遙かなる〜に出てくる武田「(博多から)釧路にフェリーで着いて、阿寒で一泊して…」、
確実にハンカチを踏襲してるわw 遙かなる〜では、演技が柔らかい。成長してるな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/14(木) 22:58:38.60 :fXn7f9ot
でも、最後に民子が耕作に渡すハンカチが黄色って、
ちょっとやり過ぎだよなあ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/14(木) 23:59:04.95 :rn70k8rk
あまりにも、あまりにもだから好きになれない
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/15(金) 06:05:45.08 :JbGiCGtg
週末に録っておいた遥かなると幸福のを観る幸せ

オラ、百姓どけオラ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/15(金) 09:18:34.07 :HaalEel7
地震速報や大雨洪水警報のテロップが入ればいいんだけどなぁ...
ザマアミロな放送アクシデント起こればいいなぁ...
NHKは必ずやらかしてくれると期待!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/15(金) 09:20:12.25 :6C78C3XZ
なかなか良いこと言うじゃないか貴様
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/15(金) 09:32:43.46 :16yxvnZJ

やはりなあ。同感ですw 家族+ハンカチ=遙か
ハンカチが一番面白い。ハッピーだし、目的を達するまでの緊張感が全編にある。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/15(金) 11:25:50.88 :frR6n3jd
高橋克己タイーホちょっと早かった。残念!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/15(金) 11:28:56.93 :frR6n3jd
克己じゃなくて克也だった
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/15(金) 14:57:20.09 :czgKihTS
さっきBSで観たけど、武田鉄矢最高に笑った!
健さんも桃井かおりもいいキャラクターだね
最後はついドキドキしてしまいました
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/15(金) 15:12:32.81 :9c4pOyiS

 お前、それでも九州の人間かぁ? アケミちゃんはオナゴじゃろーがぁ!

      九州とか、九州じゃないとかぁ…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/15(金) 15:57:27.95 :7RGTkCrL
ちゃんと座れ!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/15(金) 16:57:24.23 :mEBlwVv3
貴様のような奴を、草野球のキャッチャーと言うんじゃ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/15(金) 17:53:03.27 :CKYoLzd4
バットを立てろっちゅーこった
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/15(金) 22:16:24.16 :Py0SL3N4

いいな〜
また見たい
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/15(金) 23:14:58.73 :ypR47hoA
桃井かおり、ハイビジョンで見たら美人なのでビックリした。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/16(土) 01:05:04.27 :7BGaldOr
おれだって処女じゃないよ!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/16(土) 03:27:33.87 :6c8YYIQL
去年4月のテレ東のは画面全体の映像だったけど、今回のは上下黒の何とかボックス版か(´・ω・`)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/16(土) 07:23:06.87 :nNld4phM
スコープとビスタの違い、知ってる?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/16(土) 07:24:44.82 :28RLOq92
だからこそ良かったんじゃないの
大画面のモニターで観れば上下の黒幕は気にならないよ
発売されているBlu-ray版はまだ購入していないからどんな画面仕様なのかはわからないけど
今回のBSのハイビジョン放映はかなり鮮明で音質も良好だった
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/16(土) 09:13:19.24 :5bRJ9cpR

嘘つけっ!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/16(土) 09:41:13.40 :3I6f0vx5
DVDをコピーしたやつと、以前WOWOWで放映したハイビジョン映像を録画したやつの二つ持ってるが、
DVD-videoはやはり映像が粗くて見れたもんじゃないな。
もっぱら録画したのを観てる
が言ってるの嘘ではないだろ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/16(土) 15:01:24.25 :opganBgs
武田鉄矢はわざとらしく躓いたりギャーギャーうるさくしたりで見てられない
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/16(土) 15:22:36.16 :I1fxOQ6/
世界の危険地帯
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51778355.html
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/16(土) 20:18:51.06 :fRKDHZOy
>386
いい加減なこと言うな
ミットもないちゅーこった
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/16(土) 21:11:54.21 :GZ4+Amvn
いい映画だと思ってたんだけど、ラストシーンの桃井と武田の交尾シーンですべてが台無し
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/16(土) 22:04:28.19 :qiU9sqPi
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/16/kiji/K20120616003480670.html
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/17(日) 02:06:01.81 :wIzA5+4R
うお、うわー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/17(日) 10:20:45.94 :2rCBzkDb
TV版でがっかりしたが口直しできた。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/17(日) 21:45:36.36 :9Cca902a
BSでやってたね。録画したあと見たんだが、ずっと以前みて、今回2回目。
おれのなかでは日本映画の中ではベストテンに入る名画だ。

武田鉄矢がいい。ダサくて、未熟で、かっこ悪くて、ずるくて、スケベだけど、
体中から青春の匂いがしてる。

こんないい映画は何かの機会にまた見れたらいいと思うし、
しっかり記憶に焼きついたので、あえて録画消しておいた。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 05:30:46.91 :JIbDQeLG
あれでナウなつもりかね
最近の若いヤツついてけねぇよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 07:09:33.18 :In6Tx3kt


× 若い奴

○ ヤング
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 07:36:01.70 :T35UOkFa
いや、セリフでは「若い奴」になっている
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 09:43:33.77 :wFgEeRwH

ったく百姓がよぉ〜
ちゃんと座れ!よく聞け!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 13:07:10.83 :In6Tx3kt
んだ?セリフかwダジャレてるんだと思ってたよw スマンかった ○| ̄|_ =3 ブッ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 13:12:33.73 :ZyfBZclQ

しっかりしろよ

このイモヤローがっ!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 19:21:10.56 :a6ZfqQc0
去年のテレ東のやつではバカチョンはカットだったが、今回のNHKはノーカットだったな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 20:05:14.21 :I6JM5ntD
チョンって元々朝鮮のことを指しているのではなく、
江戸時代からある言葉なので、問題ないと思うんだがな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 20:08:38.15 :yXhsRWUB
なかなか面白い映画。ストーリーもセリフも覚えてるほど観ているが何度も観てしまう。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/19(火) 20:47:53.73 :Dd3IutEw

キチガイもツンボもメクラもオシもビッコもギッチョもノッポもデブもハゲも江戸時代から有るけどな
↑お、七五調?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/19(火) 22:44:18.69 :LHBfBJOE
そりゃそうだけどさ、馬鹿って別に放送禁止用語じゃないし。
チョンってのは馬鹿と同義なのに放送禁止用語になったのは、
朝鮮の方の意味も兼ねてるからなのであり。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/19(火) 23:11:05.20 :BfElOOzZ
そのうち「のび太のくせに生意気だぞ」の「のび太」も差別認定されたりしてな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/20(水) 08:48:04.66 :ziQpCYvk
バカチョンカメラさえ扱えないバカ以下が騒いだ
特に女
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/20(水) 11:43:17.58 :JoDQzGaX
中ピ連とかなw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/21(木) 12:48:57.77 :eomXYlfe
チョン切る
チョンガー
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/21(木) 13:20:30.18 :yCnHhcfg
チョンワー、ジョンワー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/21(木) 16:46:32.93 :qiDC+Qm9
欽ちゃん北海道旅行から帰ってきて、仕事見つかったのかなあ?

まああの頃は人手不足だったしな。だからあの工場の社長も必死に、辞めないでくれと言っていたし。
多分すぐに仕事がみつかって暫くした後、朱美と再び夕張の勇さんの元を訪れたのでは?
「あの時の写真焼き増しして持って来ましたよ〜」とか何とか言ってなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/21(木) 19:20:48.62 :dMbPYRVu
長距離バスの運転代行業をやってたはず。たしかナントカ援隊だっけ?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/21(木) 19:41:44.63 :nIPQxJz6

それよか勇さんが夕張で仕事を見つけられるかどうか
あの後、札幌にでも引っ越したんじゃないかな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/21(木) 19:51:34.33 :qiDC+Qm9

確かにその可能性も大いにあろうが、案外地元では同情的だったかも知れんぞ。
相手は肩が当たっただけで二人がかりでボコにするチンピラ風だったし。
それに炭鉱は元より、前科のある人にも寛容だ。勇さんも前があっても採用されていたんだし。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/22(金) 10:12:11.03 :N3qIsLkK
その後仕事がなくって借金して取り立て厳しくて嫁が自殺。
取り立てボコる→死亡→逃亡→はるかなるループ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/22(金) 10:37:21.35 :qHN7GYQ3
ぷぷぷ 逃亡中に兄がコーヒー持って訪ねてくるんだろw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/22(金) 13:34:23.88 :9qM7nbFD
牧場を経営し生キャラメルが大ヒット
嫌な田舎者として日本中に知られる
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/22(金) 18:25:05.95 :CRriV2kS
鉄矢は当時無免許だったらしいが、ジムの知り合いと喧嘩になって逃げるように
車を出すシーンはしっかりと運転してるね。
セット内での撮影だから無免許でも問題なかったんだろうか。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/22(金) 19:30:06.15 :GH5W5yyq
ムツゴロウ王国で動物の世話をして働く
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/22(金) 20:12:43.37 :75/MP1y8

松竹の大船撮影所内ですね〜多分ナンバーも偽物ですかね。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/22(金) 20:33:38.43 :loseQtbT
あの冒頭シーンの仲間達は、東京来てからの友達か、博多から一緒に上京した友達、どちらだろう?
標準語で喋ってるから東京来てからの仲間かね、やっぱり。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/22(金) 21:45:56.45 :qHN7GYQ3
あの時代はもう集団就職とか無かったから、あの職場で知り合った仲間だろう。
東京に住んでいる人の80%は地方出身者の寄せ集めだと云われているから、
特に出てきて年数が経ってない若者などは、様々なお国なまりがあるw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/23(土) 02:40:31.81 :RAldLezk
銀座カンカン娘のシーンが好きなんだよね。
あのシーンにどういう意味があるのかわからんけど。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/23(土) 06:06:06.11 :1hJmff9q
田舎(地方)では時代や流行に取り残されたような人たちがまだまだ一般的にいて、
貧乏な生活の中でも慎ましやかな楽しみ(娯楽)を糧にしている人たちが珍しくもなかった…
っていうことなんじゃないのかな…
かつては隆盛していた炭鉱事業(炭鉱の町並み)が、最早廃れているという現状の悲哀のコントラストの意味合いもあったのでは
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/23(土) 09:52:10.24 :DrxFHhrh

DVDの特典映像で幼児がそのシーンの事も語っているよ。
情報網が発達していないあの時代の単なる流行と言う名の宗教の流布の描写だったんだろう。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/23(土) 10:08:00.70 :vZugFcxq

あのシーンは撮影所のセットじゃないよ。ロケ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/23(土) 12:59:15.01 :L7jc+9Um

前スレの500〜600番台のレス見てみな
都内のロケの場所とか調べた人が何人か居て、書いてるから。
ジムの場所、ファミリア試乗時に通った橋やファミリアを買ったディーラー等。
セット内での撮影ではないぞ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/23(土) 18:01:26.06 :a1YLvA24

「これから物語のクライマックスに向かう前のワンクッションうんぬん」って山田洋次が何かのインタビューで言ってたような
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/23(土) 19:57:05.25 :HItg4SgB
なんとかいうダサい劇団
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/23(土) 21:23:13.19 :uD6VH3Yg
朱美は車をバックさせないでトイレを借りた民家へのわき道に前向きで入れれば
よかったんでないの?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/23(土) 21:41:28.91 :VDT2RSbc

って言うか、あの道は大型ダンプも通ってるからそんなに細い道では無いし、あのトラクターもダンプの通過を少し待てば良いんだから
動かす必要無いんだよね。アクセルとブレーキの区別もつかない朱美の仮免まで行ったと言う話はなんか嘘臭い。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/23(土) 21:48:51.54 :uD6VH3Yg

クラクション鳴らされて焦ったんだろうかね。
「すみません!私免許持ってないんです」とか言えば田舎のおっさんなら待ってくれそうだがな。

仮免許で挫折してだいぶ経過してたんじゃね?
アクセルとブレーキの感覚を忘れてた可能性もゼロじゃない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/23(土) 23:01:03.54 :ya9ncO2C
そんなこと私なんにも知らないもん
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/23(土) 23:06:52.73 :8L5W0Zt1
「遥かなる山の呼び声」もそうなんだけど
刑期を終えたと言え殺人犯と果たして夫婦として一生送る事が出来るものなの?
「遥かなる・・」は子供もいるのに
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/24(日) 01:40:30.97 :UvIVBzW4
まずは帯広タコの頭の容体チェックから
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/24(日) 02:07:19.39 :P8e5LMNf
>>439-
ばっ、馬鹿にスないでよおぉ!!
アタス、処女じゃないわよ!!!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/24(日) 09:59:40.97 :mFAGLWia

ちょっと車の運転を覚えると知ったかしてやりたがるんだよ。
初心者ほどムキになって縦列注射したりする。
ブレーキとアクセルの間違いはしょっちゅうあること。
パニックになって間違いに気づかずさらに踏み込んだりする。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/24(日) 11:04:43.40 :+N9/i58n
マニュアル車は余程のバカじゃない限り操作ミスはないと思うが。

おっと、そんなこと言ったらキリがねーな
この映画すばらしいからそんなの気にしたら面白くなくなるじゃないか
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/24(日) 12:09:40.05 :tDCmGnAG

だってアタスそんな事知らないもおぉ〜ん!

だいたいアンタがウンコなんか行かなければこんな事にならなかったんじゃない!!!

ヴゥアァカアァ!!

この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/24(日) 12:28:32.25 :mFAGLWia
ちなみにあの当時でも9人集まれば誰かしらキャッチャーミットもってくるんだよ。
むしろ無いのはファーストミット。
だから性格には「草野球のファースト」と言ったほうがいい。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 09:55:08.18 :T4EagJK3
「犬神家の一族」みたいに同じ脚本で同じ時代設定でキャストだけ一新してリメイクしないかな。
実況の時は朱美は今なら吉高由里子がピッタリという意見が多かった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 11:01:26.48 :lbrnXBJu
リメイク、この映画だけは無理だろう
これ以上の物は創れない
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 12:28:45.36 :OT8qLSIi
どこにでもおるのーリメイク厨。脳内だけにしてろw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 13:43:31.08 :Wa0h/hSh

えっ??
太平洋を挟んでそれぞれリメイクしましたが何か??
二行目は同意。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 14:09:46.44 :lbrnXBJu

リメイクは出来るだろうけど、これを上回るのは出来ないだろう
って意味だ
イエローハンカチーフだろ?とっくに知ってるわ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/25(月) 14:33:42.67 :55DmHJA+
これ以上のは、確かに無料だと思う。
だが役者を変えて同じ年代、同じ設定で作ればまあまあのは出きると思う。
TV版の菅原文太兄違のがまあまあだった記憶がある。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 15:38:50.87 :9w3LJyGD

まずは日本語覚えてから書けよ!
百姓がよーー!!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/25(月) 15:41:54.86 :mO77e0CN
昭和の風景をロケで再現するのは不可能
昭和を舞台にしたドラマが作られる度に衣装や小道具を当時の物にしたとかこだわりを言ってるけど、そもそも空気が違う
道路標識、ガードレール、住宅の建材、店舗、看板、電信柱、電線にいたるまで何もかも違う

だから三丁目の夕日はほぼ100%CGとセット

それこそ俳優の眉毛の整え方は、昭和には無い
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 20:10:50.91 :lbrnXBJu
阿寒湖の旅館で勇さんが布団をなでなでして床につくシーン
あれ本当に気持ち良さそうだよな
出所して久しぶりのフカフカした布団
あんな演技できる人なんていない・・というか勇さんだから味がある
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 20:15:08.30 :uEM5KL+S
梶井基次郎の檸檬という小説に、
キレイな布団とバリバリに糊の効いた浴衣に憧れる心情が書かれているのだが、
あの勇さんのシーンを観ると、いつもそれを思い出す。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 20:17:33.61 :uEM5KL+S
>時どき私はそんな路を歩きながら、ふと、そこが京都ではなくて京都から何百里も離れた仙台とか長崎とか
>――そのような市へ今自分が来ているのだ――という錯覚を起こそうと努める。
>私は、できることなら京都から逃げ出して誰一人知らないような市へ行ってしまいたかった。
>第一に安静。がらんとした旅館の一室。清浄な蒲団ふとん。匂においのいい蚊帳かやと糊のりのよくきいた浴衣ゆかた。
>そこで一月ほど何も思わず横になりたい。希ねがわくはここがいつの間にかその市になっているのだったら。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 20:36:10.77 :seVZgTzV
ルビをベタで文章に入れるなよw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 20:56:55.51 :uEM5KL+S
わりーw
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/424_19826.html
ここから貼ったらそうなってしまった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 21:04:42.85 :lbrnXBJu

まぁ〜いいってことよ

網走の海岸で三人が出会って、摩周湖の展望台で写真撮って(摩周湖だったよな・・)、
そして阿寒温泉に向かう道中のあのシーンが好きだな
三本の指の一本に入るな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 21:10:25.17 :uEM5KL+S
欽ちゃんはあの道中、今夜遂に一発やれると思い、ワクワクしてただろうなw
そういう緊張の中のワクワク感にこっちまで同化すると、確かにあの道中のシーンは良いかもねw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 21:18:23.25 :lbrnXBJu

いや、そこが欽ちゃんの純情さが出てるとこなんだ
普通、ナンパして一発やると思ったら、勇さんを誘うことはしない
「よかったら一緒に行きませんか?何人乗せるのも一緒」みたいなこと言ってたし
俺だったら乗せないな
旅館で朱美に泣かれた時も躊躇して何も出来なかったし
そこが欽也のいいところだと思う
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 22:28:59.13 :m/BIeRDe

美幌峠での写真撮影なら屈斜路湖だな

まぁ〜いいってことよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/25(月) 22:48:07.14 :cpEfC5XT
阿寒の旅館で欽ちゃんが朱美に、「座れよ、後悔してんの?」って言うときの
欽ちゃんの表情が泣きそうなんだよね。あの表情は武田鉄矢にしかできない。
武田鉄矢の好きなとこ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/26(火) 06:01:37.68 :j/j2Cd6U
だって仕方ないよ

ね?
462 [sage] 2012/06/26(火) 09:33:31.73 :wnufBfFt

屈斜路湖でした。なんで摩周湖て書いたんだろ
スマン
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/27(水) 14:52:30.32 :ZJoRFUSs
釧路の公園で鉄也が「何にもないよ!」って声かけた人たちって
最初にナンパで声かけた女性二人組みと最近気が付いた・・・。orz
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/27(水) 17:06:25.33 :53638DHW
美幌峠で勇さんと欽ちゃんの記念撮影シーンの片隅に映ってるのも
同じ女性二人組かな?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/27(水) 17:32:05.31 :l3E0kgK3

小清水原生花園だから、釧路ではなく網走ですね。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/27(水) 18:47:54.99 :ZJoRFUSs
健さんと倍賞さん、FMVのCMで共演してたな。
やっぱこの映画のイメージなんだろうか。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/28(木) 12:27:06.60 :XxCThCWt
正直あの2人は5回くらいやってると思う。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/29(金) 20:35:08.63 :8AoxQ3XB
出所後直ぐに食堂でビール&ラーメン&カツ丼の食事、その店にナンパで知り合った
欽也と朱実が入ってきてる。
食事の後に海岸までドライブ、そこには健さんが既に先回り?

出所して直ぐに出会ってるとしたら検問での健さんの「一昨日出所しました」の台詞
おかしくない?3人は一泊しかしてないよね?

タイムテーブルと位置関係が理解しにくいのだが俺だけ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/29(金) 21:01:34.29 :cpAZY9sl
食堂であったのも海岸であったのも偶然。海岸に勇さんが意図的に先回りした描写などない。

欽ちゃんが釧路に着いて朱美をナンパしたのは、メーデーの5月1日。
勇さんが出所したのも同日。(ハガキに今朝出所したと書いていた)
5月1日の夜は阿寒温泉に宿泊。

翌5月2日、欽ちゃんがカニにあたって朱美が車を暴走させ、牛飼いの家に宿泊させて貰う。

翌5月3日、帯広でタコ八郎とケンカして勇さんが運転→検問で「おととい出所しました」。
5月3日から見れば5月1日はおととい。何の問題もない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/29(金) 21:16:02.84 :8AoxQ3XB

なるほど、手元にDVDが無いんで忘れている箇所もありました。
欽也と朱実が食堂を出た後結構走ってる印象があったんで健さんがどうやって
先に海岸に居たのか疑問だったんで。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/29(金) 21:33:20.03 :cpAZY9sl
勇さんが、人里離れている感じのあの海岸までどうやって行ったのかは、
オレも若干違和感を感じた。

でも気ままな旅だから、バスか何かで行って、気まぐれで降りたのかも知れないし、
まあどうとでも解釈できるんじゃないか?w
この子の名無しのお祝いに [] 2012/06/29(金) 22:54:28.10 :/juMQ3Wl
駅から海まで1.5キロ弱だ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/29(金) 23:20:43.28 :FGxu1NE9

違うよ。阿寒で一泊、タコの旅館で一泊してるだろ。

くどい様だけど。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/29(金) 23:25:10.93 :FGxu1NE9
レス延びてたの気付かなかったorz
しかも3泊だった。

あ痛ーッス!!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/29(金) 23:41:24.88 :cpAZY9sl

「おととい」までの話しか書いてないってw
タコ部屋に泊まったのはその夜だろ

くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 04:29:36.24 :hNr//Hwj
夜はまだしばれるから
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 08:55:53.86 :ZA4owsgC

だから、すぐにフォロー入れてるし

くどい様だけど…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 08:58:38.16 :O2Wq3/m/
お前ら本当に百姓だなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 09:01:12.00 :MLo3wE6M
相手はチンピラとはいえ追いかけて何度も頭を打ち付けて殺して
懲役6年か、20代の時にも一度傷害事件起こして前科持ちにしては
軽いな。
474 [sage] 2012/06/30(土) 09:09:51.39 :Eolaex5Z
あ、か。わりーわりー、IDよく見てなかったわ
くどいようだけどw
474もとい475 [sage] 2012/06/30(土) 09:11:29.68 :Eolaex5Z
あ、アンカーも間違った。オレは475だった
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 12:55:38.29 :lGhSF0fh

サッサと気づけ!

このイモヤローがっ!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 13:47:38.45 :FXmeccTo
わりと(・∀・)イイ!!部屋だなあ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 14:08:57.69 :O2Wq3/m/
スレその4になってから急に百姓が増えたなw
あ痛っす!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 16:29:49.70 :ko3q3tOT
釧路で揚がって知床の方ばぁーっと回ってきてお昼に網走は結構キツイ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 19:29:29.65 :w6GMbagC

確かにそうだ、鋭いなw 釧路は既に洋品店が開いてる時間だったからな。


そもそもの名前がよw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/06/30(土) 19:33:33.82 :MLo3wE6M
鉄也って素人童貞だったんだろうか?
ボクシングジムの知り合いが「また振られたんだってよ!」って言っていたから
伸子は初彼女ではなかったとは思うが。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/01(日) 08:26:35.30 :AB7BmOBJ
>素人童貞
かなりそれっぽい気はするな。
コンも買い慣れているとは言いがたかったしなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/01(日) 08:50:56.49 :n61jdzoh
鉄也がナンパした女がもしも肉食系のセックス依存の女だったら
どうなってたんだろう。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/01(日) 10:24:14.86 :KbfAC3Bd
そしたらこの作品は、つまらんAVになっていただろうな、それだけだw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/01(日) 11:40:38.99 :OFbQnXe2
健さんの永谷園のCM、いいなあ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/02(月) 00:53:10.76 :gUzTphmt

検索したらあった。まだ観てないよ、7月1日からだろ。
ニュースか何かで先行オンエアしてたか?

まさかこの映画のあの場面を再現して
「醤油ラーメンとお茶づけ下さい」
っていうんじゃねーだろうな?w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/02(月) 01:03:10.17 :gUzTphmt
ってそーいえば先月の初め頃、岡本夏生がサンジャポのビア・ガーデン特集で、
「醤油ラーメンとカツ丼下さい」のギャグをやっていたな。正直つまらんかったが…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/02(月) 18:36:28.64 :4ebbAgZz
勇作、食欲の後は性欲を満たそうとは思わなかったんだろうか・・。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/02(月) 21:18:15.81 :BizWEg2c
>500
旅館で100円入れてビデオみてるシーンは結局、カットになったみたいね
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/02(月) 22:34:12.36 :tap2MaUP
きっと性欲を満たそうとして、食欲が満たされた次の段階として、
ハガキを書いたんだろう。それが本能ってもんだろうな。


ビデオじゃないぞ、有線放送 …ってそんなシーンねーだろ
シロウトだましちゃいけねーぜ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 07:12:35.48 :41p8hG2o
いい加減にしろよ他に客もいるんだぞ…と言いながらも
勇さんの足元に一枚シワシワのティッシュが落ちたらしい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 09:29:02.78 :tgubNqAc

ほかに住人がいるんだぞ!
そと行ってやれ!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 09:48:18.87 :ObQohAzL
カツ丼とラーメンだっけ?
感激して真似したら(当時未成年なのでビール抜き)
厨房から人が出てきて珍しそうに眺められた。
会計のとき少しおまけしてもらった。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/03(火) 10:02:18.90 :/s4pWzXL
今度は実際に服役してみて出てくるところから真似してみてほしい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 11:47:51.54 :Jpx7yZR9

チンピラに喧嘩を売って頭を何度も叩きつけて殺すところからやるのか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 13:15:45.59 :rFKjFhgc
飯塚から思い切って夕張に来るところから始めるんだ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/03(火) 13:34:20.03 :FWHBXZYl
ようやく見終わったが、勇作がただのクズにしか見えなかった

・二度目の流産をした妻に暴言(よく聞き取れない部分があったが「お前子供産めるのか」と言ったのか?)
・妻を隠し事しているといったが、勇作も刑務所言ってたことを打ち明けてたとは思えない
・完全にシラフの状態で酔っ払いに暴力を振るい、執拗に暴行を繰り返して死なせる
・そういう過去があるのに、出所早々相手がやくざとはいえ人間の頭をつかんで車のボンネットに何度もぶつけるという行為をする
 (見返したら、そのシーンと酔っ払いを死なせるシーンが全く同じでぞっとした)

勇作が殺したのは妻の元夫がストーカーになって襲ってきたのを返り討ち舌とかだと思ってた
せめて、よっぱらいが絡んできたのを振り払ったら勝手に足を滑らせて頭を打ったとかなら同情できるが
こういう事件で家族を殺された人はこの映画を見たらたまらないだろうな

遺族への償いとか作中でも全く触れられてないし
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 14:00:26.70 :pDH0ngtt
たかが肩がぶつかったぐらいのことで先に暴力を振るわれた勇さん、
当たりどころが悪くて死ななくて良かった。

あれで死んでいたら、残された家族はたまらないだろうな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 14:11:41.51 :pDH0ngtt
二人がかりでガンガンとケリ入れてるもんな、あの酔っぱらい共。

それでも勇さんは自分の短気な性分を大いに反省し、嘆いていた。
ああいう姿を見てもただのクズにしか見えない心の狭い人間もいるようだが、
多くの普通の感覚を持った人は、そこに哀れさをみる。

この映画はこれだけ高い人気を得ているのだから「多くの普通の感覚を持った人」
と言い切ってしまっても何ら過言ではあるまい。

罪を憎んで人を憎まずのことわざ通り、許すことのできる人は本当に偉大だ。
例えば松本サリン事件の河野さんなど。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 14:31:34.25 :FWHBXZYl
いーや、信者目線ではちょっと肩がぶつかっただけなのに酔っ払いの方からケンカ売ってきたと
いうようにみえてるのかもしれないが、先に手を出したのは明らかに勇作だよ

勇作、シラフで道路を歩く→
道路わきの居酒屋から酔っ払いがでてきて勇作の前を通ろうとする→
勇作、相手が自分の体に触れてもいないのにいきなり突き飛ばす→
酔っ払い怒って「何をするんだ!」とからむ(中略)勇作、相手の頭をつかんで壁にガンガン

その後出所直後にも同じく人の頭をガンガンやっている
若いころに障害で刑務所に入ったというのも、ふつう少しくらいのことじゃ実刑喰らったりしない
殺人すれすれのそうとうひどいことをしていたのだろう
まさに2ちゃんでもっとも嫌われるタイプのDQNなのだが
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 14:49:22.53 :pDH0ngtt
>信者目線 →これがお前の視野の狭さ、心の狭さを決定的なものにしている。
この映画が高い人気を得ていることは周知の事実。オレは一般論しか書いていないが?
よーく考えてみろよ。「ようやく見終わったが、勇作がただのクズにしか見えなかった」←こんな奴は極少数派。
だから「自分信者」なのはお前。

オレも「肩があたっただけ」と、暫く観ていない故曖昧なことを言ってしまったが、今観直した。
酔っぱらいは勇さんの前を通ろうとはしていない。体はぶつかっている。厳密には勇さんが払いのけなければぶつかっていた。
最初に突き飛ばしたのは確かに勇さんが悪い。しかし酔っぱらいは先に路地で勇さんの腕を掴んでいるし、
二人がかりでケリを入れている。あれは危険だ。(中略)…? 肝心なところを中略にするんだな。

いずれにせよ、勇さんだけが一方的に暴力を振るったのではなく、勇さんも暴力を受けた。
だからお前の、残された家族がどうのこうのというのは全く一方的な歪曲。どちらにもその可能性があったということ。

>まさに2ちゃんでもっとも嫌われるタイプのDQNなのだが
お前の世界は狭いな(笑) もう一度言うが、この映画は広く高い人気を得ていることは事実。信者? 笑わせるな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 15:57:12.94 :G1Hz/9aY
てか、勇作はタダのクズかもしれん。
が、人間なんて、一生清廉潔白、ただの一度も違法行為や他人を傷つけないで生きるなんて
不可能なのは誰でも分かること。もちろん殺人を正当化するつもりは毛頭無いが。

この映画はそんな人間の弱さと儚さと、そして希望を描いているからこれだけの支持を集める。
この映画を見て、クズの勇作のことしか頭に残らんような奴は、近くに居て欲しく無いタイプだな。
てか、そんな奴こそ誰かに思い切りぶん殴られそうだから、気をつけろよw
513 [sage] 2012/07/03(火) 17:35:00.33 :+uoy1eGd
>先に手を出したのは明らかに勇作だよ
相手を強い力で払いのけたという意味においては、確かに先に手を出したのは勇さんだ。
それについては「最初に突き飛ばしたのは確かに勇さんが悪い」と、オレも認めた。
そこについては念を押しておきたい。

但し勇さんは家で酒飲んでるだろ。その後あそこへ出かけていったんだぞ。
だから完全にシラフということはまず有り得ないぞ。そこは確認してみろよ。


いいこと言うじゃねーのw 概ね同感。特に最後の方w
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/03(火) 18:28:19.16 :2hiGZ/93
そんなクズでも、待っててくれる人がいて、人生はやり直せるって映画だろ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 19:30:55.62 :oeLehc8H

だな
だから徹底的にクズに描かないといけない
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/03(火) 21:06:45.26 :tgubNqAc
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 03:58:56.66 :d0STBaNS
頭わしづかみ暴打は、かなりキツイものがある。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 05:30:30.38 :JtM3hBXh
武田と桃井のラストのカーセックスシーンはげんなりした。
生々しすぎ。色気がなくてけだものっぽくて、なんかいやだった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 08:21:38.31 :3GB1Ul26

それはにも書いてあるが、山田監督自身が失敗だったと思っているようだ。
レンタルDVDに付録の山田監督のインタビューをみてみるといいよ。

あのラブシーンは、もっと丁寧にって言うか… もっと別な撮り方ができたんじゃないか、と。
…というように言っている。但し、じゃどうすればいいのかというのは、具体的には未だに分からないらしいw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 08:50:58.79 :bF3FIdi0
鉄也と朱美の性別を逆にして振られた女が一人で北海道をドライブする逆バージョンも
やったらどうなる?
勇作も女刑務所を出所したばかりのおばさんに変えるとか。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 08:57:25.04 :3GB1Ul26

なんだか湿っぽい話になりそうだな。…こんなこと言ったら中ピ連に怒られるか?w


もっと引いて撮れば良かったかもな。二人のキスシーン、キスしてることは分かるのだが、
遠くからやっと見えるとか。シルエットだけ見えるとかな。確かに妙に生々しいんだよな、あれ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 09:19:18.14 :3LEqs+jh
山田監督、正直こんなに長い間愛される映画になると思わなかったんだろう。
寅さんシリーズ的、娯楽作品。
当然ちょっとお下劣なカットもなんのためらいもなく採用。
ちょっと、いや、かなり後悔←今ここ。

まあ、あのシーンで全てがぶち壊しって訳じゃないから大目に見ようじゃないかw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 10:01:11.40 :3GB1Ul26
勇作と光枝の再会シーンについて、山田監督はずっとロングで撮影してロケを終えた。
ところが、編集担当者の「やはり、ここで観客が一番見たいのは、ずっと待っていた妻の顔なのでは」という意見を聞き入れ、
倍賞千恵子のアップのワンカットのためだけに、倍賞と少数の撮影スタッフだけで夕張での追加ロケを行った。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E3%81%AE%E9%BB%84%E8%89%B2%E3%81%84%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%81

倍賞の顔アップな。左後ろに、落ち切れない茶色い汚れが付いた、洗濯したエプロンが下がっている、あのシーン。
あの2〜3秒だけは、別の日なんだよなw 後日あの2〜3秒のためだけに、少人数ロケをやったという…
で、実は、その直前&直後のロングでのシーン、洗濯物をよく見ると、アップのシーンでかかっているものとは違うと思われw

まあいろいろ大変なんだろうw でもオレも、そんな細かいことに加え、欽&朱美のラストにやや問題があったとしても、
そんなモノは大した問題ではないと思うよ。人の作るものに完璧はない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 10:14:30.54 :3GB1Ul26
連投すまん。かかっている洗濯物そのものが違うんじゃなく、順番が違うんだな。

ロングのシーンでは、洗濯物は左から、
エプロン→赤い丸型の洗濯ハンガー→水色チェックの割烹着 の順だが、
アップのシーンでは、赤い丸型の洗濯ハンガー→エプロン→水色チェックの割烹着
の順になってしまっているように見える。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 10:25:20.69 :AWAsmlCn
重箱の隅を突くイモヤローがいっぱいいるな
この百姓!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 11:23:23.82 :tf8iQGSv
(・∀・)なご〜り雪も♪降るとき〜を知り♪
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 12:23:54.91 :bF3FIdi0

武田鉄矢はそのシーンで「あんたが大将」を流したかったらしいな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 12:54:59.80 :4Ebczxpi


俺は逆にもっとアップにすればよかったと思う。
たとえば背中に回した手の指の動きの拡大とか、次のシーンではうっとりとした桃井の顔だけのアップとか。
目尻から涙の拡大とか。

そうやってイメージ紙芝居にして、全体の動きは観客の創造にゆだねるほうがきれいだったはず。
情感も伝わるし。あとは車の外から、車が上下する動きをかすかに捉えればそれでOK。

子供が診たら何もわからず大人が見れば感慨深くなるような抽出は山田監督ならできたはず。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 13:08:40.00 :3GB1Ul26
>527
だからそういう細かいことあっても、全体としては大した問題じゃないって言ってるだろって!w


それもいいかもな。とにかく武田が何か… 嫌らしい感じw 桃井はまだキレイに撮れてるんだが…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 13:35:33.94 :4Ebczxpi
 好きになればなるほど、もっとよくしたいと思うものだよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 13:39:13.58 :4Ebczxpi

>とにかく武田が何か… 嫌らしい感じw

そうなんだよね。
青春の暗い部分を抉り出す系の映画なら武田のアノシーンの演技も
青春時代の噴出するパワーと、どこか哀愁があって、いいシーンにもなるんだけど
この映画にはあわなかった。

この映画は御伽噺だから。ファンタジーだし。ある意味、白雪姫。
だから「くさいものにはふた」をしておいてもらいたかった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 16:36:34.61 :EpcEyWce
結果論なら誰でも言えるんだけどね。

くどいようだけど。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 17:39:21.41 :3GB1Ul26
結果論を言っているのではない。
山田監督本人が、もっと違う撮り方をすべきだったが、それが具体的に分からん
と言っているのであり、ではどう撮るべきだったかを考えているんじゃないかー

くどいようだけど。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 17:41:09.05 :3GB1Ul26
クルマがラブホテルに入っていったところだけ映して終わりと。
これが一番スッキリしてていいんじゃないか?w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 17:45:29.29 :/CMJcs+F
最後のデコトラの運ちゃんが菅原文太と愛川欽也だったら面白い
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 18:35:21.96 :bF3FIdi0
仮免許まで行った朱美、健さんに「ストップ!」って言われて車を完全に落とす前に
停められたんだからアクセルとブレーキの区別は付いてたんじゃないの?(w
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/04(水) 21:40:35.56 :TDvBdM+I

あれは落とす前に停められたんじゃなくて、後ろの車(駆動輪)が空転して勝手に止まったんだよ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/04(水) 22:48:49.32 :/LuFydMr


朱美の手を握る欽ちゃんと握り返す朱美のシーンだけで十分伝わってるんだけどね・・・
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 22:51:18.90 :V68Saba4
くどういようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/04(水) 23:27:22.59 :3rM1O2qi
レスは0時までだからね


くどいようだけど。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/05(木) 11:04:40.15 :FjtH/zSv
仕出し食堂て雰囲気良いな、のんびりしてて。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/05(木) 12:29:23.21 :Ce2+B2Rr
持ち込みおーけーなんだね。飲み物だけ頼んでいたのかな?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/05(木) 13:15:51.63 :cHOiDSbC
あんた高校しぇーやろ?
じぇにば出してごらん
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/05(木) 15:18:19.69 :z7GzwOVF
筑豊では本当に草野球のキャッチャーと言うのだろうか
検索してもこの映画のことしか出てこない
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/05(木) 17:05:15.45 :4WFwSaWM

何も北九州のギャグじゃないだろw江戸下町落語の言い回しにありそうだな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/05(木) 21:13:44.53 :9fC7EzN2
元々フィクションなんだから。そういうギャグが九州にあったということが、
フィクションだっていいじゃないか。それは許される範囲だと思う。

グラスの底に顔があっても、いいじゃないか(岡本太郎)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/06(金) 17:41:50.28 :RsUNZBHh

すかしてんじゃないよ!

百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/06(金) 21:05:46.02 :R0s5hU6p
勇作は刑務所ではオカマ掘られちゃったんだろうか・・・。
ホモ受けするタイプだったんだろうか。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/06(金) 22:23:45.81 :hEiavCqv


いいけんじぇにば出してんやい!

ttp://mimizun.com/log/2ch/livetbs/1240402138/
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/07(土) 12:06:19.37 :n7mq+cMi

興奮するな、もちつけ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/07(土) 15:05:06.58 :kL3SN6av

オナニーくらいムショ内でも出来るばってん
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/07(土) 16:57:23.24 :P9X/yM0i

2次元で満足してるからそんなレスしか出来ないんだぞ!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/07(土) 18:17:39.97 :n7mq+cMi
オレのケツを貸してやるから、まぁ二人共もちつけ!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/08(日) 09:56:28.96 :fnAmKvG+

みんなドン引きしてんだろ、オカマ野郎!
ミットもないんじゃなくて、オマエは玉がねーんだろw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/08(日) 13:51:28.20 :r4iXuGpD
どう今夜おれと泊まらない?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/08(日) 16:55:40.09 :bXHUI5Jt
やだあ だって欽ちゃんって足が短すぎるんだもん
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/08(日) 17:27:45.12 :r4iXuGpD
わりといい部屋だよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/08(日) 20:27:38.24 :v9EUM0F3
バカにしないでよ! アタシ処女じゃないわよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/08(日) 22:32:50.18 :PDlumcXc
オレだって処女じゃないよ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/08(日) 22:51:22.74 :v9EUM0F3
朝までしゃべってろw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/09(月) 17:15:21.03 :tVhAdz03
あんただって九州の百姓じゃない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/09(月) 17:58:36.62 :AQqYE5FP
俺は由緒正しいよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/09(月) 22:09:17.42 :0fJz2o27
俺か? 俺の名前は島優作、炭鉱夫だ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/09(月) 22:10:01.28 :0fJz2o27
あー 勇作なw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/09(月) 22:30:25.36 :OHEipgln
課長島勇作
部長島勇作
取締役島勇作
常務島勇作
専務島勇作
社長島勇作
ヤング島勇作
係長島勇作
炭鉱夫島勇作
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/10(火) 10:14:29.82 :Y5H7KboI
課 長島勇作
部 長島勇作
社 長島勇作
係 長島勇作
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/10(火) 18:46:17.20 :R3YfYztU
ん、課長島耕作じゃなかった?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/12(木) 16:08:50.74 :9a8eaemc
こういう旅してみたいな
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/12(木) 17:28:08.67 :PFpir4Qd
俺か、俺の名は島 勇作 炭坑夫だ。百姓じゃない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/12(木) 17:56:07.95 :tvEGHud8
ヘッド・クラッシャー
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/12(木) 20:25:33.04 :1CFLZNHd
朱美「じゃあ、何て名前?」
島「島勇作」
朱美「しまゆうさく」スマホで名前を検索する
『殺人で実刑6年』
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 08:29:54.95 :xXDz9Epw
北海道の海沿い在住です。
軽自動車だけど新車でマイカーを買ったから鉄也の気分を味わうべくこの映画の
ロケ地でもドライブ旅行してみる。
とりあえず初日に釧路まで移動して一泊、エコカー補助金がそろそろ貰えるので
それを資金に夏休みの3泊4日で行きます。
全部回るのは無理だろうから夕張の記念館だけは押さえたい。

もちろんナンパする度胸も無いです。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 08:51:32.06 :SR0tcXoW
車蹴ったら阿寒で
パンチ効いてる小こいの出てくるから
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 09:15:32.45 :GZYJE0Ki

それは楽しそうだ!w
オレがコピペしたレンタルDVDには、山田監督のインタビューが付録収録されていて、
途中、赤い軽自動車にスタッフが乗って、当時の道を、撮影された通りに走る様子が収録されている。
夕張市内に入ったら、この車と同じように回ってみれば?

ついでに、
オレは札幌近郊住みだが、まぁナンパするとしたら、地下鉄すすきの駅だわ。終電頃の時間な。やってみw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 09:40:18.82 :X4Iws3rX
勇さんがハガキを書いたのはたぶん網走駅前郵便局だと思うけど、
今は当時とは違う新しい建物になってる。
けど、↓の画像は、撮影当時のじゃないかな。
ttp://postal.qp.land.to/hokkaido/abashirieki.jpg
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 09:55:58.64 :+GJ23j6s

網走のモヨロ海岸で帽子岩を見ながらシャツを着替えるんだ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 11:13:29.81 :s5ADaTl4
休むところないかなぁ・・・
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/13(金) 14:17:17.66 :v4j5dKjL
あきらかに島勇作のほうからケンカを売っているし、
あんな殺し方をしておいて6年程度の刑期じゃ、死者はうかばれない。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/13(金) 14:30:07.52 :T0H2YgAH
と、厨房の時いじめに遭って暴力を振るわれて以来ヒッキーになったカスが申しております。

…そうやって誰かれ問わず逆恨みする性格曲がったカスだからいじめられんだよボケ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 14:59:59.32 :gbwyRwyC
新津有料駐車場廃業してコアラパーキングになってしまったのか!カツオ
ttp://www.obsinren.com/html/s-whatsnew.html

google ストリートビュー
ttp://goo.gl/maps/cVhw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 22:00:39.49 :WWUcH/tG
今夜 何度目かわかんないが再見してアレコレ。既出すまん

1.勇さんがラーメンとカツ丼頼むとき、
  店員さんの注ぐビールの泡が見事すぐる。
  やっぱアレ、フレーム外で小道具さんが出したのかなあ。

2.スーパーマーケット初シーン。
  忙しく働いてるようで、実は勇さんを意識している
  光枝さんの表情。倍賞さんのすばらしい演技。

3.クライマックス、やっぱ光枝さんのアップは
  いらなかったかな〜 個人的には・・


お酒飲みながら、泣きながら観る。至高だなー
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/13(金) 23:25:40.34 :JZP9yNnP
>580
警察と何かの裏取引があったのだろう
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/13(金) 23:30:13.89 :y8pbp8qb

ウジウジ見るな!

このイモヤロー!!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/14(土) 01:30:09.13 :hGZ9UKmO
ドライブインいしかりってどこにあるんだろうな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/14(土) 02:22:38.72 :TAHiYduK
いしかりでは?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/14(土) 03:37:12.21 :JEykBaHq
健さんの向こうに歩道橋が見える
道路を工事して拡張しても歩道橋はそうそう撤去しないと思う
武田桃井の後ろに鉄道が見える。おそらく函館本線。てことは道は12号線
「いしかり」は石狩川の近くだから付けた名前と推測

Googleマップで見ると、12号線で石狩川があり鉄道が走り歩道橋がある所・・・砂川市に数カ所。


この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/14(土) 08:39:09.18 :Pv9rYd+Y
前スレでガイシュツ
ttp://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/rmovie/1305082429/

グーグルマップ43.467552,141.900364 だとすると、ストリート・ビューでは
ttp://goo.gl/maps/AuWr
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/14(土) 08:44:59.64 :Pv9rYd+Y
いしかりというと、石狩湾辺りの石狩地方というイメージを抱きがちで、
確かにあの辺りには海水浴客向けのドライブインなどあるが、実は砂川らしい。
いしかりって石狩川のことだろう。あのドライブインのすぐ近くに流れている。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/14(土) 09:33:25.19 :J6ifCSOZ
勇さん、行こうや夕張!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/14(土) 11:44:14.14 :cA1JnweI
ドライブインいしかりで、勇さん、欽也、朱美はそれぞれ何を食べたんだろう?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/14(土) 15:47:06.67 :FxfLvNvH
勇さんは、とうもろこし10本。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/14(土) 20:01:42.85 :7ifcr5hX
竹下景子に5000点
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/15(日) 00:01:06.95 :gyzeDa1e
超デラックスは2000円
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/15(日) 00:28:59.04 :8Tik3Dal
風呂は10時まで
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/15(日) 06:58:51.24 :kSI9dIrG
三人だから6600円
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/15(日) 09:03:11.69 :JriUsR2/

陸別駅近くの仕出し食堂、今は空き地らしいな。
てゆーか陸別駅自体、廃線で今は道の駅になってるそうだ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/15(日) 09:09:06.54 :CnJ7pcxZ

勇さんは醤油ラーメンとカツ丼だったりしてな
前の晩もタコ社長の旅館で店屋物で醤油ラーメンとカツ丼
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/15(日) 09:28:27.53 :kv4GklHJ
ダメだよ、今頃来て。ラーメンでもとりなよ。

菊ちゃ――――ぁん!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/15(日) 14:34:55.02 :R52HpSwO
あの後頭部打ち付けは
殺人鬼そのもの。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/15(日) 16:10:23.63 :g58vCfFp
勇さん、食堂でのチャーシューのガン見を忘れてはいけない
今見てるところ
何度見てもいいな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/15(日) 16:15:27.08 :g58vCfFp

なんだ小便かw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/15(日) 20:34:59.52 :gyzeDa1e
きくちゃん見たかった
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/16(月) 01:00:03.57 :kY1HBNyB
録画しといたのやっと観たw
健さんのかっこよさに痺れたわ、いやマジで。
オンエアされたリマスタ版って、DVDかブルーレイにはなってるの?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/16(月) 20:07:30.62 :iKbaaTua
自己解決したw ちゃんとDVD&ブルーレイ化してるんだね。
つかアマゾン見てたら、来月健さんの魅力的なボックスが出るではないか!
ポチってしまうかも。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/16(月) 23:29:18.13 :XVWflN+b

絶対ポチれ!

このイモヤロー!!!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/17(火) 20:46:56.74 :Ms+cizyA

うう・・・でも2万超えでちょっと高い・・・ジャケは最高にかっこいいけど・・・。
肝心のこの映画が収録されてないんだよなぁ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/18(水) 09:01:21.99 :bIL4TtrL
このスレでそれ意味ねーだろwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/18(水) 15:46:39.50 :ao84ZAV4

それじゃ意味ないから

くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/18(水) 21:34:54.65 :7SifdyEY

ドライブインいしかりの建物があった場所は、ピンポイントでいえば、
その更地のもうひとつ南側だと思う。
2012年現在だと、キムラエンジニアリングの前庭にあたる場所。
Google マップでは ttp://goo.gl/maps/tWSV
ストリートビューでは、ttp://goo.gl/maps/PQqy

勇さんがタンポポの花を弄りながら「ちょっと夕張に寄るだけなんだ」という話をしたのは、
手前の黒っぽい車のそばの花壇みたいなとこだと思う。

Google マップの航空写真は 2006年5月の撮影らしいけど、その時点ではまだ
この建物はあったのに、最新のストリートビュー(2008年8月)では全く変わってしまって
いるのが寂しい。つい5、6年前まではまだあったのだと思うと余計に・・・。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/18(水) 22:20:21.40 :2V6ysMRe
「この建物」とは、ドライブインいしかりのことか?


勇さんの背後に出光の看板が見えるシーンがあったが、
その場所だと出光の看板から遠すぎるんじゃないかなあ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/19(木) 09:19:14.49 :1oljwc3T

前スレ(その3)に詳しく書いてあるレスがたくさんある
このスレの百姓だったら知ってるはずだが
くどいようだけどw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/19(木) 11:54:33.30 :PyNc8V7Z
今日の昼飯は、醤油ラーメンとカツ丼だった。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0982329373.jpg
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/19(木) 14:41:23.09 :5SVOe7uq
ワンタン麺とカツ丼じゃねーか
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/19(木) 14:54:18.58 :PyNc8V7Z
コク醤油味だから、醤油ラーメンだw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/19(木) 22:29:25.10 :LbitAluY
みんな何で「ドライブイン いしかり」ばっかり気になるの?
場所が分かりそうで分からないから?

俺は勇さんと光枝さんがデートでランチしてたデパート(?)が何処か気になる


この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/19(木) 22:47:52.48 :kMGXKhiA
あれは場所がどこなのかね? 夕張から出掛ける大都市といえば多分札幌。
でも岩見沢かも?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/19(木) 22:50:49.86 :kMGXKhiA
待て待て、今見てみたが、市電が写ってるから札幌だろう。
4丁目の喫茶店? 昔のハンバーグ芝とか? あるいはすすきのかな?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/19(木) 22:59:10.29 :kMGXKhiA
連投すまん。

光江の頭の後ろ辺りにあるのは、三越かなあ? すると位置関係からして、
ttp://goo.gl/maps/SPEY ←ここの七十七銀行の看板辺りに昔喫茶店でもあれば、
窓から見ると、電車と三越の位置関係が揃うようにも思う。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/20(金) 00:00:55.05 :FVXO2CY+
ちゃぶ台返しするようで悪いが、前スレの で、あの喫茶店は撮影所のセットで、
窓のところに、札幌市電の映像を合成しているというレスがあるんだが、このレスの
信憑性はどうなの?
オレも札幌デートロケ地は気になってたが、この↑のレスの件があったので、どうも
話題にしにくかった・・・。

まあ百歩譲って本当に合成であっても、どこから撮った札幌市電の映像なのか?は
気になるけどね。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/20(金) 00:24:51.34 :jh7rpqqx
前スレ以降のファビョり方からして、あいつの頭は壊れている。
と同一人物だろ。通称松竹キチ。
奴はソースとか出してないだろ。奴の頭の中だけの妄想としか思えん。
合成? そうは見えないがw そんな手間までかけるならロケやった方が早いだろ。
幹部の因縁とかそんな理由で、そんな手間までかけるか? ちょっと有り得んだろw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/20(金) 13:53:28.34 :jh7rpqqx
札幌なんてそんなにロケはやらないよ。
北海道といえば大自然、草原、牧場、海などをイメージする。
そういう北海道ならではの場所ではロケはしばしばあるが。

札幌は都会で、ざっくり言えば東京と変わらん。
そんなところでロケやっても意味がないことが多い。
だからたまたま一定期間、松竹映画では札幌でのロケがなかっただけだろ。
ただの偶然だと考えるのが一番合理的。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/20(金) 14:22:08.35 :+a+YmqxQ
あれがスタジオのセットに見えるようなら
眼科医に診てもらった方がいい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/21(土) 12:13:36.74 :++tN/V4D
今日の昼飯も、醤油ラーメンとカツ丼だった。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=3776909442.jpg
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/21(土) 19:16:05.35 :WI+wGzZk
網走刑務所の監獄食(観光用)みたいに、夕張でカツ丼ラーメンセットってやらないのかな
ってか釧路だったか(笑)
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/21(土) 22:15:58.88 :9WTof7hT
刑務所内ってラーメンもカツ丼も出ないのかな?
バランスの良い健康食がメインだとしてもさ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/21(土) 22:37:18.25 :BEXtNzOF
検索したら、ラーメンが出ることはあるらしい。
でも店で食うような旨いヤツじゃないだろう。
それに多分チャーシューはないじゃね? だから勇さんは、チャーシューをいとおしそうにしてたw

カツ丼は出ないんじゃないかなあ。とにかく豪勢な肉はないだろ。
肉が出たとしても量は少ないんじゃね? だからカツ丼はないと思う。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/22(日) 07:12:19.93 :u0LshfaI

正月に雑煮が出ると刑務所のドキュメント番組で見たことあるな。
ライスだって麦飯で白米じゃないんじゃね?
普段の食事は贅沢品は出ないだろ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/22(日) 08:04:11.13 :Jo/VP+Xx
カツ丼なら取調室で出るだろ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/22(日) 09:07:34.07 :NDCejYio
検索したら、刑務所に服役してる人の食事じゃなく、
取調室で出るカツ丼の話ばかりヒットするんで、参ったw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/23(月) 00:16:37.15 :8ZJ/w1m0

これか?
ttp://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1034680/dtlrvwlst/
食ったことないが、多分飯はけっこう臭みがありそう…
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/23(月) 11:54:03.42 :HslgYpOA
今日も又
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=9113755005.jpg
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/23(月) 12:33:21.39 :TedAjRzh
左がカツ丼
右が醤油ラーメンが定位置だ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/23(月) 19:15:40.47 :VjrnjaD9

吹いたw
40越えたら2つはさすがに食えないと思ってたが、そういう手があったか

健さんがコンビニ店員に「温めますか?」と聞かれて
渋く「・・・お願いします」と答えるのか
想像できないな

633 [sage] 2012/07/23(月) 20:19:34.98 :yok8Z6bx

そうでした! 今後気をつけますw


スーパーでミニカツ丼見つけて、これじゃ物足りないからカップも食おうと思った。
気づいたら勇さんになってたんだよね、まじで最初は偶然そうなったって感じw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/23(月) 21:05:01.26 :TJWYzfeP
「網走駅前ラーメン」 とか、陸別駅前の 「かわもと」 とか、「ドライブインいしかり」 とかに
実際入ったことのある人って、このスレには案外降臨しないものなんだね。過去スレも含めて。
この3つはどれも今は無き店だから、味とか雰囲気とかメニューを聞いてみたいのになぁ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/26(木) 18:25:57.03 :6sUyWArY
ファミリアの助手席に乗ったことある。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/28(土) 16:01:13.97 :lh+IMZgI
俺の愛車は'97年製のファミリア。いまだに凄く調子がいい。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/28(土) 17:15:28.68 :ijz8HrTk
あのファミリアは最低。ハンドルとシートとペダルの向きが全部違う。
当時のマツダはそんなもん
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/28(土) 20:35:52.12 :TTp6ZVlm
♪♪
さぁ〜出掛けえぇよおぉぉ〜 ファミリィアァァ〜〜〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/28(土) 21:33:33.34 :lJF6wjxi

ちょっと前の網走スレで、ロケ地だった食堂で当時 「勇さんセット」 を頼む観光客が
押しかけたが、吐く人続出したって話が書かれてた。

同じものを食べようとしただけでこの有り様だから、健さんの真似なんてそう簡単に
誰もが出来る訳がないというのが分かるな。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/28(土) 22:11:34.99 :UcfaytGh

そもそも、勇さんは全部食ったのか?
少なくとも、健さんは残したはずである
断食してたとはいえ・・・

あのシーン、NG出したら断食の成果がパーだったよね
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/28(土) 23:54:21.94 :4GGV1nX0
ラーメン&味噌汁はキツイものがある。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/29(日) 12:44:30.48 :qWw1zz8P
実はミニサイズの半ラーメンだったというオチだったりして。
真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. [sage] 2012/07/29(日) 14:12:17.82 :ZieTSTHr

このタイプのコンパクトカーは前輪駆動のものが多かったが、マツダ・ファミリアは当時の型はFR車でした。
ちなみに、ホンダは黎明期から前輪駆動です。N360は確かにFF車です。

私が小さい頃はFR車が常識だった時代です。

幸福の黄色いハンカチの場面の中では、よせばいいのに、丘を越えようとして、
後ろのタイヤが空回りしてしまい動けなくなりましたね。

私なら、駆動輪のタイヤがバーストするか、排気エキゾーストマニホールドの
異常過熱で煙を上げるまでやっちゃうかな?タコメーターはレッドゾーン付近まで
回っており、レブリミッターが働くが回せるだけ回しまくる。

※ぬかるみにはまって、タイヤが空回りして動けなくなった時、焦ってアクセルをずーっとベタ踏みしてしまうと、
タイヤがバーストしたり、異常過熱によりエンジンブローを起こしたり、最悪の場合火災に至る危険があります。
今はオートマチック車が殆どなので、ギアをドライブレンジに入れて、アクセルを踏むだけでタイヤが回るしな。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/07/29(日) 15:36:27.43 :iBS3hhXS

知識をひけらかすのは勝手だが、
新車初購入、仮免まで、免許失効(ずっと乗ってなさそう)の3人が、他にいい案が浮かぶと思うか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/29(日) 15:49:07.60 :8hd7mMX9

「自分は、不器用ですから、たとえ撮影用に出された食べ物でも、残すなんて、出来ません」

・・・ というのはあり得ると思う。
しかし、実は健さんもそのあと気分が悪くなって・・・というオチだったりして。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/07/30(月) 12:25:38.60 :SLfmESbz

全くその通りだよ。
は当時生きていて多少車好きなら知ってるレベルだよ。
エキマニ過熱やバーストするまでアクセス吹かすなんてペーパードライバー若しくは基地レベルの発言してるし。

【大吉】 [sage] 2012/08/01(水) 17:32:16.66 :ocC/zg1c
百姓がよぉ〜
【大吉】 [sage] 2012/08/01(水) 19:12:44.50 :Y0FMH5LR
きょうは一日かw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/01(水) 22:11:20.90 :KZoeoSjK
お〜い お〜い 
ゆくぞ〜 写真撮るぞ〜
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/01(水) 22:46:38.09 :u3g5Ct4D
月命日ならぬ月実況!?

曲がったタバコがピーンと勃つ時刻か
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/02(木) 01:27:24.10 :nWBGXqmV
そろそろ・・・寝るか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/02(木) 22:54:21.80 :OvoNyIR9
ほんとにいいんですか
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/03(金) 11:31:30.76 :BDplm1A4
おばちゃん寒いね〜北海道は
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/04(土) 01:57:38.26 :HRQyjjE5

>みんな何で「ドライブイン いしかり」ばっかり気になるの?

そりゃぁ、あそこで勇さんゴッコをやりたいからさ。
ある意味、網走でラーメンとかつ丼を食ってみるより、ドライブインいしかり跡地の方が惹かれる。

友人同士で北海道をドライブ旅行して、その終盤、札幌へのラストスパートを前にして、
豊沼給油所へ寄る。ガソリンを入れている間に、自分ひとり急にメランコリーな雰囲気を醸し出して
スタスタと少し南の方の例の地点へ歩いて行き、座り込む。傍にタンポポが咲いていればなお good !
そのタンポポをいじりながら、みんなに 「どうしたの、急に?」 と聞かれるのを待って、こう答える。
「オレ、美唄の駅から汽車で行くから。」
「札幌まで、あと少しじゃないか。」
「夕張に、ちょっと寄るだけなんだ。」
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/04(土) 09:26:12.01 :yN6uCzeT

>あそこで勇さんゴッコをやりたいからさ。

やってる人がいたよ。
ttp://www.ac.auone-net.jp/~takizawa/hokkaido2011.html
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/04(土) 10:05:55.35 :uoj+x3jY
おぉ!すげー!
そうなってくるとBGMに「渚のシンドバッド」「なごり雪」「カンカン娘」とか必要になってくるな
それらを含めたサントラが出ればいいのに
俺は終盤の一行が夕張へ向かってから家に着くまでのBGM(深刻そうに始まって、流麗な曲に変わって、深刻に終わるやつ)が好きで運転しながら口ずさんでる
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/04(土) 17:20:54.85 :GHekwd+z
勇さん!行こうや夕張!
チャラッチャチャラーチャラ、チャラチャラ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/04(土) 21:43:54.01 :HRQyjjE5

>終盤の一行が夕張へ向かってから家に着くまでのBGM
あの深刻な感じで始まった曲が、明るい調子に変わるところ、
オレはあそこで涙が出る。
緊張に押し潰されるになる心を、自分で必死に勇気付けてる感じがして。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/06(月) 22:26:44.27 :8aDdBCxx

>やってる人がいたよ。
こちらのサイトが、ハンカチのロケ地については一番詳しいと思うけど、
それでもタコ社長の砂川館のロケ地は分からなかったようだから、
あの砂川館はセットかね?
そう思って見ると、玄関前を行き交うトラックの走り方が不自然に
遅いような気がする。
新潟の百姓 [] 2012/08/11(土) 14:35:44.00 :w84i/gHE
どなたも書き込みがないので、そのサイト作成者の私から。
読んでもらった通り、砂川駅前の島旅館の女将さんからここではないよと言われた。
駅前タクシー運転手さん2名(結構年配)にも聞いたが、そんな話聞いたことがないと言われた。
撮影予定表を見ると、富良野ロケの晩は歌志内泊となっている。
その翌々日は歌志内ロケになっている。
セット撮影だと準備がかなり大変だし、ロケのほうが効率的と考えると、
歌志内の旅館かも知れない。ただ歌志内の旅館情報はほとんどない。
場面をみると、玄関土間の高さと歩道の高さが同じように見える。セットかも知れない。
結論を言えば、わかりません。
ちなみに、陸別の桜井牧場のロケは、玄関先の小野泰次郎と高倉健、
武田鉄矢と高倉健のシーン以外の桃井かおりや奥さんや子供が出てきたシーンは、
セット撮影だそうだ。「あの人たち車落として困ってるんだ」はセット撮影。
桜井牧場のおじいさん(先代)の顔が家で映ってないのはそのため。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/11(土) 15:33:17.54 :evanBGdY
「幸せの黄色いハンカチーフ」か。懐かしいな。いい映画だった。
新潟の百姓 [] 2012/08/11(土) 17:55:48.66 :w84i/gHE
砂川館について推測ですが、部屋の中にはストーブがある。
阿寒湖の旅館と同じようなストーブのような気がする。
セット撮影は8月に行われており、ストーブを準備するのは至難の業であると思うと、
北海道ロケ中にどこかの旅館で撮影されたと考えるのが無難と思う。
ただ砂川館の玄関先だけはわからない。周囲に他の景色でもあれば手がかりがあるのだが。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/11(土) 19:12:08.22 :4z6gFmGr

新潟の百姓さんのサイト! すごく参考になりました! ありがとうございます。
で、大変お詳しい方と見込んで質問があります。

●ドライブイン石狩があった場所なのですが、、どっちが正解だと思われますか?

の、勇さんと光枝さんがデートした喫茶店については、何か情報をお持ちですか?
新潟の百姓 [] 2012/08/11(土) 19:45:42.40 :w84i/gHE
ドライブインいしかりのあった場所は、私のサイトに昭和51年航空写真を掲載していますので、
ご参考になってください。私的には、現在のキムラエンジニアリングのあたりだと思います。
611が正解ですね。
勇さんと光枝さんがデートした喫茶店は、札幌ロケが3月にスタートしたという情報があり、
以前に探した事もあり、札幌の友人などにも聞いてみましたがわかりませんでした。

ついでなので、砂川館の玄関先を見てみたら、タコ社長の後ろに、SLの写真が貼ってあり、
駅名が3文字である。カウンターには熊の木の彫刻が2つあり、神棚にサインされた色紙が飾ってあった。
駅名が3文字ならは、富良野か歌志内か?
富良野に似たような造りの旅館があった。富良野市朝日町の○○○旅館の玄関先の
感じが似ていたが、昔はこんな造りの旅館はたくさんあったと思う。


この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/11(土) 20:14:29.58 :4z6gFmGr
ご回答ありがとうございました。

喫茶店と砂川館、謎ですねー、
微力ながら、オレの方でも、もし今後何か分かったらここに書きます。
新潟の百姓さんも、今後も追求を続けて下さい、よろしくお願いします。
新潟の百姓 [] 2012/08/12(日) 14:21:01.91 :xrzlMV07
桜井牧場ロケとセット撮影の訂正をします。
桜井牧場のご主人からは、小野泰次郎と高倉健の玄関先シーンはここで撮られたと聞いた。
あとはセット撮影だと聞いた。
他サイトで、武田鉄矢と高倉健のからみのシーン、
高倉健セリフ「ミットモナイ」がここで撮影されたと書かれていたので、
それを尊重してみて検証したが、どうもセット撮影のような気がする。
かつての桜井牧場の家の窓から外に明かりが見える場面があるが、
窓があるような2階の部屋はなかったと思うし街灯すらなかったと思う。
川の対岸の家の明かりだとしても角度的にあわない気がする。


この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/12(日) 15:36:09.33 :ICNX23MM
角度というなら、砂川館の外観の場面も微妙
歩道は無く、車を寄せてトラックが通れる道幅だとして、砂川館の反対側の建物から撮ったようには見えない
やっぱ、セットでしょうかね


あと、勇さんが殺人をした飲み屋の路地も知りたかったりしてます
ストーリー上、夕張の何処かなんだろうけど


新潟の百姓 [] 2012/08/12(日) 15:54:40.96 :xrzlMV07
勇さんと光枝さんがデートした喫茶店を探すについて、
手がかりとなりそうな事で質問です。
札幌の街灯の上部構造は、昔も今も同じでしょうか?
映画の画像では、一文字型の構造のようですが、現在南一条通の街灯上部の構造は、
三又型になって見えます。
札幌地下鉄ができる前に市電はどのくらいあったのでしょうか?
市電をはさんで各一車線の道路の場所ですね。
食事をしている光枝さんの向こうのビルが少し道路から離れて建っているように見えます。
食事をしているビルが道路に接して建っているように思います。
新潟の百姓 [] 2012/08/12(日) 17:12:00.52 :xrzlMV07
勇さんが殺人をした飲み屋の路地は、夕張市本町2丁目の梅ヶ枝通りのキネマ街道で、
男はつらいよの映画看板が掲げられている左側。月見小径と呼ばれているようだ。
勇さんが光枝さんが流産した時に走った坂は、
夕張市本町5丁目のハイカラ坂だそうだ。あとで良く調べて追加したいと思います。
新潟の百姓 [] 2012/08/13(月) 20:21:55.88 :JjjKNYNI
勇さんと光枝さんがデートした喫茶店を検証してみました。
当時の市電は現在と同じ。それをもとに市電の周辺を消去法で検証したところ、
すすき野は3車線なので該当外。適合しそうなところは南1条通のみ。
映画場面を見ると、横断歩道を歩く人達が見える。
まさしく、三越のように見える。
昭和51年の国土交通省写真で見ると、予想通りのビルの建ち具合だ。
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/cho-76-6/c11/cho-76-6_c11_15.jpg

のコピーですまんが、
ttp://goo.gl/maps/SPEY
七十七銀行のあたりに昭和51年当時、赤い屋根の建物が道路に接して建っている。
その右隣のビルは少し道路から離れて建っている。間違いないと思う。





この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/13(月) 21:58:28.52 :IaBkAv9V
二人が座ってい関の窓が、道路に対して直角なのがヒントになりそう

ん〜、ネットだけじゃ古い写真は出てこないな
現地に行ってフィールドワークか
新潟の百姓 [] 2012/08/14(火) 02:28:46.47 :aG9eoNuV
勇さんと光枝さんが食事をしている窓のところに、
白い柱のような構造物がある。
これもの写真に写っている。位置的には間違いないと思う。
勇さんが座っているところは、最も道路側ということになる。
住所でいうと、札幌市中央区南1条西4−7クリエイトビルの位置になる。
新潟の百姓 [] 2012/08/14(火) 05:05:52.74 :WekpyHzK
勇さんと光枝さんが食事をしている場所を
私のサイトに地図を拡大して詳しく解説してみました。
いかがでしょうか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/14(火) 15:23:43.85 :SAEdhYVh

いつもサイトを楽しませて頂いています。
私もこのクリエイトビルの位置で間違いないと思います。
そのうえで、この界隈の古い画像をさがして見ました。


ネットで古い写真、ありましたよ!
下記のサイトの最初の写真で、ドンピシャじゃないでしょうか。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/osushiyo/sapporo1.html
昭和54年撮影だそうですから、界隈の様子は映画撮影時とほとんど同じだと思います。
七十七銀行のとなりに 「ニシムラ中央店」 という看板が見えますが、勇さん光枝さんが
食事したのは、このニシムラ中央店の建物でしょうね。その手前に、さん記述の
「白い柱のような構造物」 もあります。(七十七銀行の広告ポールなんですね)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/14(火) 15:27:42.11 :SAEdhYVh
それで次に、「札幌 ニシムラ中央店」 で検索して見ますと、以下のサイトを見付けました。
ttp://poros.exblog.jp/17622114/
こちらのサイトによりますと、ニシムラ中央店の2階に、「喫茶・軽食 エクレール」 という
店があったことが分かります。
この 「喫茶・軽食 エクレール」 が、ロケ地最有力候補と思います。
(エクレールが入居していた年代は不明なのですが・・・)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/14(火) 15:31:48.40 :FDzbnk0B
素晴らしい!
ttp://members.jcom.home.ne.jp/osushiyo/sapporo1.html
↑ここの1枚目の写真、

七十七銀行の看板の支柱が、白い柱で、
茶色いバックにWest? の黄色い文字が斜めに書かれていて、
その下の窓なら、位置的にはドンピシャって感じですね。
新潟の百姓 [] 2012/08/14(火) 15:44:04.43 :D0z8equq
皆さん、素晴らしいです。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/14(火) 15:44:44.89 :FDzbnk0B
小さくてハッキリしませんが、右下がりの文字が「WEST」というに見えるんですが…

だとしたら、

ttp://www.geocities.jp/sapporowest1912/gaiyou.html

↑これじゃないですかねー! 札幌市中央区南1条西4丁目というのは、あの場所になると思います。

>昭和51年 8月 コーヒーサロン・ウエスト(中央店)を札幌市中央区南1条西4丁目に開設
>昭和58年 5月 コーヒーサロン・ウエスト(中央店) 閉店
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/14(火) 16:18:23.33 :SAEdhYVh
Good job ですね!
確かに WEST と見えます。
入居年代的にもピッタリ一致しますね。
このウエストが 「ニシムラ」 の何階にあるのかハッキリしないのと、
中央店のウエストはコーヒー専門店っぽい店名なのが気になりますが、
こういう短くても印象的なシーンのロケ地には、地元の銘店が選ばれる
気がしますので、札幌でメジャーな 「ウエスト」 は有力候補ですよね。
(「エクレール」 はマイナーな店っぽい ・・・)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/14(火) 16:23:41.21 :FDzbnk0B
もちろん断定はできませんが、あの看板の下の窓なら、あの店の名前はWestかな、と。

Good jobはさんですよ。あの市電の写真こそ、世紀の大発見ですよ!w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/14(火) 17:21:01.66 :SAEdhYVh
いえいえ、市電の写真って結構たくさんネットに上がっていて、大都市や観光地の昔を知る
いいヒントになることが多いんですよね。今回は、まさに市電のターミナルですので、絶対
市電関係で西4丁目界隈の昔が映っているサイトがあると思ってさがしました。

あと、以下のサイトも見つけましたが、このページの一番下の写真(1978年2月)と、
前掲の 「WEST」 が読み取れる写真と合わせて見ますと、「ニシムラ」 の3階部分は
窓が無く、どうも店舗が入居できる感じではありませんので、そうすると 「WEST」 が
あるのは消去法で2階ですから、やはり 「WEST」 の可能性、高いですね。
(1階はどう考えても 「ニシムラ」 本業の洋菓子店舗でしょうから)
ttp://omotetsu.art.coocan.jp/sapporosiden02.htm
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/14(火) 18:01:06.80 :RBFmAIDa
ttp://members.jcom.home.ne.jp/osushiyo/photo4.jpg/sap2.jpg
「お茶はんだ園」の看板で確定ですね
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/14(火) 23:12:47.38 :c28/Ayat
みんなスゴすぎ!
つか、2ch内でこんな団結力見たこと無い!

で、その喫茶店のシーンを見ようとして、ついつい最後まで見てしまう
新潟の百姓 [] 2012/08/15(水) 02:43:44.70 :SNAKEOZy
発見者の方にお願いがあります。私のサイトから札幌市電サイトにリンクを貼り、
ロケ地として紹介したいと思いますので、ご許可のほどお願いします。
この写真は映画場面と一致するもので大変貴重な資料となると思います。
サイト運営者の方には私から事情を説明し、ロケ地であった場所として、
削除されることなく残していただきたいと考えています。
新潟の百姓 [] 2012/08/15(水) 10:20:25.31 :SNAKEOZy
実をいうと札幌ロケ地情報のお尋ね(場所探し)のあった8月11日に、
数時間もあれば返事ができたのですが、たまたま国土交通省サイバーが、
8月10日〜13日夕方までメンテナンス中でダウンロードできなく、
他の話題に変えて返事しました。ダウンロードでき次第検証を開始した訳なんですが、
景色や建物の特徴をつかめば、おおよそ見当がつくものです。
まだまだ未発見のロケ地はあります。
桜井牧場から帯広に出る間に、なごり雪が流れる場面で、
桃井セリフ「勇さん、どこまで行くの?」
高倉セリフ「夕張」「俺は降りる」と話す場面がある。
当初、国道ばかりを捜索していたが、どうも道道がロケ路線に使用されている
ところが多い。この場面が撮影可能な範囲はかなり広い。
上士幌町から清水町まで、どこでも撮影可能。未だ不明だが。
わずかの民家だけでも道路状況がわかればカーブとか手がかりとなる。
根気が続く限り探し続けよう。
683 [sage] 2012/08/15(水) 17:39:26.55 :1OsNuWyn

オレはあれがWESTでは? という可能性を見出しただけだから、
オレとしては、発見に繋がった経過等ありのままに書いていただければ、
御サイトへの掲示は、資料を残すという意味でも良いなと。逆に是非お願いしたいなと思います。

しかし一番の大発見をしたさんがどうお思いなのか?w
684 [sage] 2012/08/15(水) 18:31:42.36 :XBJvunfo

お答えが遅くなりました。
どうぞ、今回の札幌市電の写真の件、貴サイトでご紹介下さい。
「新潟の百姓」さんのサイトは、もう貴重な共有財産のような気持ちで居りますので、
今後とも頑張って運営して頂きたいと思います。

>削除されることなく残していただきたいと考えています。
「新潟の百姓」さんのサイトこそ、突然閉鎖なんてことはご勘弁願います。
評判の高い名サイトに限って、突然閉鎖って、よくありますから・・・。

P.S. 黄色いハンカチのロケ地で、欽也が勤めていた鉄工所って、やっぱり
判断材料が少ないので難しいでしょうか?
新潟の百姓 [] 2012/08/15(水) 18:56:59.15 :SNAKEOZy
さん さん ご返事ありがとうございます。
事後報告になってしまいますが、市電にリンクさせていただきました。
勿論このサイト運営者様には連絡いたしました。
本当に大発見だと頭が下がります。
私のサイトはロケ地情報なので、ロケ地をまわりたい人のためになればと思っています。
そう思うのも全部制覇できなかった悔しさからでしょうか?
実は札幌を出発した朝、この場所を通過してました。
友人宅から数百メートルの位置でした。灯台もと暗しとはこのこと。
写真を見ればお店の名前が見えますし、現状とは違いますので店名は記述しないでおきます。

江東区のロケ地と思われる鉄工所ですね。
これはかなり難しそうですね。
情報としては、江東区の深川図書館に昭和52年の住宅地図がありますので、
東京の方、是非調べてみてください。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/15(水) 20:49:02.65 :grrDSAi4
ここまで分かったら、二人が何を食べているのか、当時の喫茶店のメニューが残ってるかウエストさんに聞きたいですね
仕出し弁当なんかもやってるみたいだから、山田組のロケ弁とかで繋がりがあったのかも

ttp://www.geocities.jp/sapporowest1912/menu.html

醤油ラーメンとカツ丼に目が行ってしまう
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/15(水) 21:05:38.02 :1OsNuWyn
オレもそのサイト見た。同じことを思った。電凸すればハッキリするんだろうね。

山田監督は鉄道マニアだから、市電が映る場所を選んだのだろう。
前に誰かが言ってた、あれはセットで松竹は札幌ロケはやらないというのは、
ほぼ間違いなくガセだなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/16(木) 08:21:47.72 :wtWfDS+m
勇さんと光枝が食べていたメニューを復活させてくれと、要望してみるか。
御社にとっても良い宣伝になるんじゃないですか? と。

でも松竹との間に、そういうことしちゃダメだというような
取り決めみたいなものがあるんだろうか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/16(木) 10:06:31.00 :N0AUtzvE
数が出なくて採算取れそうな気がしないぞw洒落でやってくれれば我々は楽しいが。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/16(木) 10:27:25.05 :FPcPPOt2
ランチタイムのメニューでもいいのさw フツーに採算取れる範囲で。
「黄色いハンカチ・ランチ」とか何とかさ。
サンデー・ジャポンで岡本夏生が醤油ラーメンとカツ丼のギャグ
やってた位だから、案外浸透度は高いのかも知れないぞ。
新潟の百姓 [] 2012/08/16(木) 10:59:28.42 :QbScODU5
札幌市電のサイト運営者様よりご了解いただきました。
映画は好きで見ておられたようですが、
ここがロケ地だったとはと驚かれていました。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/16(木) 10:59:55.52 :N0AUtzvE
半チャンラーメンセット風か?ビールの小瓶(またはノンアルコール)付きで¥1280-なら頼むかなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/16(木) 11:18:32.54 :TIElQPB5
札幌市電さん
八十八銀行ではないですよー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/16(木) 11:33:04.06 :FPcPPOt2

勇さんと光枝さんが食っていたのは、ワンプレートのランチだよ。
新潟の百姓さんのサイトにいる”映画『幸福の黄色いハンカチ』ロケ地/札幌”
の文字の下にある写真に写っている。

ttp://www.ac.auone-net.jp/~takizawa/hokkaido2011.html

この写真を改めて見ると、
さんの「窓は道路に対して直角」という視点も大きなヒントだったな。

オレも犬食いしてみたいw
新潟の百姓 [] 2012/08/16(木) 11:33:26.76 :QbScODU5
修正をお願いしました。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/17(金) 03:14:41.67 :jy9eBczt
大将も九州だろ?
新潟の百姓 [] 2012/08/17(金) 03:30:04.55 :Ro5/3pS+

欽也が勤めていた鉄工所について。
手がかりを探していますが結論から言うと、かなり難しいと思われます。
東京ロケが昭和52年8月5日〜6日、夕張夏ロケが8月7日〜9日と日程表にある。

マツダ店舗と初乗り、バンド撮影とボクシングジムに鉄工所撮影が2日間の日程とすると、
移動時間を考え、江東区内であろうと推測していいのではと思う。
バンドとボクシングジムは夜撮影で結構時間があるように思えるが、
あの真夏の欽也の汗だく新車初乗りシーンはかわいそう。
スタッフだって人間だからかなりハードスケジュールだったろう。

映画場面を見ると、工場前が空地で左側には2階建〜3階建の建物で非常階段があり、
その右側には電柱、更に右側には住宅のような建物がある。
国土交通省写真は昭和49年と昭和54年が掲載されている。
当時、木場界隈では新木場への移転が始まり、現在の木場公園あたりは、
この当時の5年間で様子が急変している。昭和52年が載っていれば良かったのに。
奥から社長と思われる人と欽也が出てくる場面から想像すると町工場のような感じがする。
空地がある場所から探しているが、
なかなか条件を満たすような場所は見当たらない。
684 [sage] 2012/08/17(金) 08:19:15.08 :xzgnSXs5

鉄工所の分析、ありがとうございます。

>映画場面を見ると、工場前が空地で
この場所、鉄道の土手に見えませんか?
緑色の草ぼうぼう生えていて、木杭(コールタールが塗られた枕木を流用したもの)が立っていて、
その向こうが鉄道線路の土手に見えるのですが・・・。
もし線路の土手だとしますと、その線路は画面左に向かってゆるく左カーブしているように見えます。

>左側には2階建〜3階建の建物で非常階段があり
線路というのが正しければ、この建物は鉄工所に対して線路向こうになりますね。
この非常階段の最上部が黄色いシェルターに覆われた構造になっていますね。

ということで私も、線路のカーブのそばに黄色いシェルターを乗っけたビルが無いかと思って、
江東区の航空写真を見てみたのですが・・・やはり目ぼしい地点が無いんですよね。
雰囲気的には越中島貨物線の新砂のカーブのあたりか、南砂3丁目の短い盲腸線(廃線)の
あたりと思うんですが。
新潟の百姓 [] 2012/08/17(金) 11:32:14.76 :Ro5/3pS+

>この場所、鉄道の土手に見えませんか?
ほほ〜なるほど枕木か。そう言えば昔、東京汐留跡地で再開発の仕事をした時、
こんな感じだった気がする。
ということは、電柱とやらは電車の架線かも知れんね。
新潟の百姓 [] 2012/08/17(金) 18:31:00.03 :i3h47lzg
の続き
欽也がこちらを振り向いた時に、奥の建物に何か文字が書いてあるように見える。
住宅ではなく、工場か倉庫か?
ちょうど工作機械の陰になって見えないのがしゃくにさわる。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/17(金) 22:14:18.46 :S9/lk+17
この映画ってださい映画の代名詞みたいに刷り込まれてたけど
いざ見てみるとニューシネマ的な乾いた演出で良かった
登場人物がどこか欠点があるところとかも

ラストは有名だからすごい感動というのはなかったけど
奥さんが泣いて俯く背中に主人公が手を回すシーンを遠景で撮ってるのが
くどくなくてかえって沁みた
新潟の百姓 [] 2012/08/18(土) 06:58:53.57 :SQGCgM0E
wikipediaをどなたが書かれているかわかりませんが、
間違った記述があると思います。エピソード蘭に、
『倍賞千恵子のアップのワンカットのためだけに、
倍賞と少数の撮影スタッフだけで夕張での追加ロケを行った。』とあるが、
夕張夏ロケのシーンは他にもたくさんある。
「赤ん坊ができたらでっかい鯉のぼり」とか勇さんが上った階段シーン、
「この竿、役にたったね」とか病院シーンとかチンピラ梅ヶ枝通りシーンとか。
ワンカットシーンだけというのは間違いである。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/18(土) 07:02:56.64 :qMJZ83pQ
おじさん、wikiはだれでも加筆できるんだからやれば?
新潟の百姓 [] 2012/08/18(土) 07:24:40.11 :SQGCgM0E

申し訳ございませんが、それは致しません。
それをやらず、マイページを充実させるのみです。
新潟の百姓 [] 2012/08/18(土) 08:10:23.73 :SQGCgM0E

そのおじさん辞めろよ。当時の勇さんより少し年取っているが、見た目若く見えるだろう。
新潟の百姓 [] 2012/08/18(土) 11:06:12.43 :3toy9R9M
ここで報告するのはどうかと思いましたが、
のロケ地1ヶ所判明。追加しました。
桃井セリフ「夕張まで行くのか。夕張まで行かない?」と、
勇さんを見ている前方進行方向の場面です。
勇さんを映している場面は、士幌町のあたりだと思いますが再調査中。
新潟の百姓 [] 2012/08/18(土) 13:54:53.37 :SQGCgM0E
の桃井セリフ「勇さん、どこまで行くの?」
高倉セリフ「夕張」「俺降りる」と話す場面ロケ地判明。
意外と楽に探せました。R241音更町。追加済み。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/18(土) 16:00:15.16 :XjcOXhcJ

追加ロケはそのワンカットでしょ?
夏ロケとは別の話じゃない?
新潟の百姓 [] 2012/08/18(土) 16:09:20.88 :SQGCgM0E

そうか。それは失礼しました。
「男はつらいよ」の撮影と同時進行していたでしょうから、
ついつい夏ロケと思ってしまいました。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/18(土) 18:13:31.87 :Cwufbwa1

そのラストのシーンの良さがジンガイには解らない様だけどね

くどいようだけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/18(土) 18:54:21.52 :ZdpRqYXy
そうそう
>奥さんが泣いて俯く背中に主人公が手を回すシーンを遠景で撮ってるのが
>くどくなくてかえって沁みた

これを山田監督が聞いたら、泣いて喜ぶだろうな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/18(土) 22:17:32.12 :zRCrELlW
こないだのドラマ版は飛び上がって抱きついてて思わずワロタ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/19(日) 06:22:56.22 :JvDWX305
この映画って被害者に対する罪悪感とか贖罪について全く描いてないよね?
ここ以外は完璧だったからすごく気になって観ていた
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/19(日) 06:30:36.90 :pUgoqe9g
必要ないから。チンピラは死ぬべき。いじめ問題はそう言う毅然とした解釈が解決策だ。異論はいろんなのがあるか?ナイロン!
新潟の百姓 [] 2012/08/19(日) 11:42:03.25 :/2MX5BQJ

素朴な疑問なんですが、赤塚真人が演じていた役はチンピラ何でしょうか?
どのサイトを見てもチンピラと書いてあるので私もそう記述しましたが、
映画字幕にはそう書いてありません。
普通に飲み屋で酔っ払って帰ろうとしたお客ではないかと思います。
ぶつかってきたのは勇さんが先、そのはずみでお客が突き飛ばされ、
転がってしまったところ、マサが飲み屋から出てきて助けに入った?
チンピラと表現できるのはたこ八郎の役では?
最初にどなたがそう記述したのでしょう?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/19(日) 11:42:07.57 :OCYZ/gek
主人公は光枝さんなんだよ
光枝さんが幸せになれば(・∀・)イイ!!んだ
新潟の百姓 [] 2012/08/19(日) 15:22:17.40 :/2MX5BQJ
の続き
こちらには、酔っ払いと記述してある。正確な認識の方だと思う。
ttp://japandeep.info/2012/01/15/000000.html
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/19(日) 16:16:27.63 :CGzPVo3F
チンピラという定義には幅があろうが、
どつかれたからといって、二人がかりで殴る蹴るの反撃をする人間を、
単なる「酔っぱらい」と呼ぶのには、抵抗を感じる。
新潟の百姓 [] 2012/08/19(日) 17:47:37.65 :4b25Rzt/
それはそうなんだが、のサイトに書いてあるように、
かつて炭鉱労働者の夜の繁華街だったところからして、
彼らも同じ炭坑労働者の設定だったろうと思う。
チンピラの定義は、広辞苑の参考サイトがある。
ttp://zokugo-dict.com/17ti/chinpira.htm

「昭和になるとヤクザかぶれした町の不良や
ヤクザの中でも下っ端の地位にある者をチンピラと呼ぶようになる」とある。
前者でも後者でもないような気がする。酔っ払いと記述するのが適当な気がする。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/19(日) 17:56:57.13 :pUgoqe9g
輩でいいよ、やからでw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/19(日) 18:45:00.32 :CGzPVo3F
そもそもが、正当防衛せねばという状況でもないのに、
どついた位の暴力に対して、殴る蹴る。
しかも二人がかりというのが卑屈。

オレの中では到底「酔っ払い」という範疇ではないな。
チンピラと呼ばれても仕方あるまい。或いは与太者だな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/19(日) 22:20:33.94 :2eKZSVr5
あれが酔っ払いとかwwwwwwwwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/19(日) 22:30:23.33 :1HuC4VvK
まあまあ。
勇さんはしっかり刑期を終え、償いをしてきたんだから、
その話はもうよそうや。
罪悪感描かれてないって言う感受性無い奴は相手にするなよw
729 [sage] 2012/08/19(日) 22:32:30.75 :1HuC4VvK
宛なんだが、タイムスタンプどうしたんだこれw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/19(日) 23:50:28.67 :JvDWX305
相手がチンピラかどうかじゃなくて
被害者にも家族や友人がいるわけだし、その人達も同じ街に住んでて
勇さんを恨んでるかもしれない

なにより刑期を終えたからとはいえ、人を殺めたという意識は消えないと思うけど

まあ名画だしそこまで追求するのも野暮か
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/20(月) 00:06:23.87 :03x3tRf7

その意識こそこの映画のベースじゃないの?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/20(月) 13:25:04.53 :pwz7yg4O

>なにより刑期を終えたからとはいえ、人を殺めたという意識は消えないと思うけど

寅さん署長とのやりとりはその事(罪悪感)を描いてるんじゃないの?
署長はその事を踏まえて、「過去の犯した罪による罪悪感は消えないと思うけど・・・人生、色々とあるけれどお前も乗り越えてがんばれや」と諭してるんじゃないの?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/20(月) 20:21:27.17 :GLt8SeWp

うーん…相手に対する罪の意識より、ついカッとなって殺したせいで愛する人を失った後悔・未練のほうが
この作品全体から伝わる勇さんの心情だったように思う


確かにあのシーンはそういった過ちに対する、厳しさを含めた優しさが伝わるシーンだったね
あのシーンに罪悪感を集約させたのかもしれない
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/20(月) 23:28:41.98 :IdaZbX+9
「どうしてこう、ヤクザな性分に生まれたんかなぁ・・・。もう一生直らんのかなぁ・・・」
オレはこのシーンに一番、勇さんの後悔、罪の意識、葛藤を感じる。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/21(火) 07:04:58.50 :1AkW3GVC
まぁ、後日談で被害者の墓へ行ったとしても不思議じゃない
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/21(火) 13:08:46.88 :EY779bQd
この映画の高倉健は
この前、日本映画チャンネルでやった湯殿山麓呪い村の永島敏行なみのダメ男だな
しかし、倉本聰のドラマ「あにき」での高倉健はもっとダメ男
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/21(火) 13:31:40.46 :+ePDjeR5
何がどうダメなのか言えもしない、ageやってる釣り荒らしのお前の方が
ダメ男に決まってんだろカス
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/21(火) 17:03:56.63 :4JxWZce4
ゴミのお前が吠えるんじゃねーよペッ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/21(火) 19:22:43.33 :1AkW3GVC

なぜがゴミなんだ? 当たり前のことを言ってるだけ。
理由を説明できないまま人をゴミ扱いするお前がゴミ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/22(水) 00:26:12.79 :H4Gciid3
俺はじゃないけど
駄目だから説得力あるんじゃないの?

高倉健が日本映画のヒーローだからといって島勇作も英雄視するのは違うんでない?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/22(水) 00:34:00.86 :GeXUTYml
ねぇ、帯広でコーヒー飲もう
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/22(水) 17:10:12.28 :4q89C5RX
いやそこはインデアンカレーで
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/22(水) 20:01:05.97 :4sCGSVyZ
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/22(水) 21:46:14.54 :k0V2ncNx


帯広人に喧嘩売ってるだろwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/22(水) 21:51:53.86 :Ovz9dLCS
ねぇ〜、帯広で喧嘩しよぅ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/22(水) 22:25:06.34 :ypk9jYZq
アタス処女じゃないわよ!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/23(木) 00:23:44.67 :SJFQ31nH
俺だって処女じゃないよ!(意味深)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/23(木) 02:38:22.12 :GXvY1+M9
寝たふりする健さんカワ(・∀・)イイ!!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/23(木) 08:45:46.28 :epEGLJ0I
ラストのダンプ運転手(・◇・)バカメ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/23(木) 16:33:35.27 :lJRy3gb2
大型ダンプの運ちゃんは総じてバカで怠け者
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/23(木) 19:55:19.58 :t6ueQBjR
最近は女の運ちゃんもいるぞ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/23(木) 20:21:09.90 :g478iGzu

>駄目だから説得力
その通り
旅をする三人のうち一人でも賢かったらこの映画は成立しない
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/24(金) 12:02:47.78 :tuLzqMMp
ダンプは漁船持ちの漁師や農家と同じ個人事業主だから、
怠けていては高価なダンプのローンどころか
燃料代も出ないから、あくせく働かないといけないと聞いたがなあ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/24(金) 15:15:54.19 :i65eYl8Y

そりゃ個人の話(昔の白ナンバー営業)だろ。今は緑ナンバー1日常雇(じょうよう、と読む業界用語)で¥40000-運搬会社に払う。
そこで会社経費、燃料代ほか諸々引かれて手取りは日当13000前後。個人持ち込み車で25000くらいかな?

ほとんど積んでもらって現場でダンプだから、車から降りてこないし(笑)いくら走っても日当が同じだからチンタラしてるよ。
休みが現場に合わせて雨の日だったりするから、土日祝日は関係ないけど。

トラックに関しては、のカテゴリーで大型ダンプは一番怠け者に間違いない(笑)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/24(金) 16:44:23.77 :tuLzqMMp
>いくら走っても日当が同じだからチンタラしてるよ。
え、そうなの? ダンプって形式上は土砂や産廃を買い取って運び、
その運んだ容積に比例した収入になるから、やたら飛ばしているんだと聞いてた。

で、長距離トラックと違って労働時間は個人裁量で、上司もいない一本どっこだから
ダンプの運ちゃんは粗い奴が多いとか、昼間っから酒のんでさぼってられるとか
ただ、ダンプ車両の大借金を抱えているので、働かざるを得ないと・・・
(育った土地が、埋め立てや新興開発が盛んな「ダンプ街道」のあるところで
級友のオヤジが土建業ってのも多く、そんな話を聞いて育ったんだよ)

>今は緑ナンバー1日常雇(じょうよう、と読む業界用語)で¥40000-運搬会社に払う。
なるほどねえ。変わったってことか。ためになりました。ありがとう。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/24(金) 21:08:36.20 :f4NNwedn
ダンプ乗りの荒っぽさは、事故(谷底転落等以外)起こしても、自分は死なない罰金は会社持ち程度の脳みそしか無いから。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/25(土) 12:17:17.52 :T+Cy/+Wo
無免許運転を顔馴染みだからって許してもらえる時代
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 05:46:21.51 :Ir1z+bOu
は〜い、そう言っときま〜す
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 11:09:46.71 :Wt+ZHAMa
この車の名前てなんでしたっけ?
思い出せない
ttp://i.imgur.com/uCsu5.jpg
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 13:01:09.21 :bu7OioCO

トヨタのセリカですね
ttp://pics.livedoor.com/u/missilemachine/8165277
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 13:22:10.95 :Wt+ZHAMa

ありがとう!
セリカ・・なんか懐かしい響きだけど、ファミリアがセリカを抜くなんぞ、
マツダ命の俺には気持ちいい
70年80年代はスペシャリティカーの代名詞だったよな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 13:26:38.28 :pPhRA+Vb
マツダとタイアップしていたから、最新型のファミリアに対して
モデル末期のセリカを出してきたってことかなw

セリカやスカイラインの時代に、ファミリアってところが庶民的で松竹的。

日活や東宝ならスカイラインかブルーバードSSSを、
東映ならベレットGTあたりを出してきたはず。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 13:33:12.75 :Wt+ZHAMa

なるほど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 14:01:52.86 :bu7OioCO
朱美を乗せて網走駅を出発するシーンで駅前バス停の広告が
トヨタオート北見のスプリンターLiftBack(ファミリアと同じオレンジ色)
なんか意図的に映るんだよね
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 14:16:17.00 :pPhRA+Vb
この次の代のファミリアが爆発的ヒットで、本当に若い奴の
モテアイテムが「赤いファミリア」だったんだよなあ。

当時、車種どころかメーカーもよく知らないガキだったけど、
赤いファミリアはカッコイイと思ってたほど。
俺が大学生になって免許取るころまで、この赤いファミリアは中古で激安なので
貧乏な若い奴がよく乗ってた。
潮風で穴があいてボロボロになるまで乗るのがかっこいい時代だった。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 16:24:20.58 :Wt+ZHAMa

その次の代のファミリアを続けて3台乗り継いだ俺です
1500XG→1500XG-i→1500XGターボ
月賦の切れ目が無かったorz

スレチでスマン
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 16:44:17.61 :cs/y0NH1

百姓がぁ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/26(日) 23:45:33.16 :XYrxhajc

島勇作はカスでしょ。荒くれ者でカッとなった時の
暴力的な衝動を抑えられない野獣。
この映画はそんな男の純情をただひたすらに描いた作品。
高倉健とは当然別人格なんだが、健さんが演じると
クリーンな男に見えてしまうという。

もしあの役を緒形拳が演じてたら島勇作の狂気が見れたかもw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/27(月) 09:18:27.23 :ck+qOApE

それを言うなら「百姓がよぉ〜」だろ
この百姓!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/27(月) 09:38:33.42 :myk3TIqT

その次のヤツ(5代目)は大人気だったよな。
逆にもしあれだけメジャーになった車種なら、あの映画には合わないだろう。
少しモッタリした感じぐらいがちょうどいい。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/27(月) 09:39:13.02 :myk3TIqT
アンカー間違った 
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/27(月) 11:02:40.50 :84kWxup+
>1500XG→1500XG-i→1500XGターボ
>月賦の切れ目が無かったorz

こ、これは伝説に聞く「マツダ地獄」か!?


当時だと20代前半で、新車のファミリア買えるなんていったら恵まれてるほう。
自分のクルマで北海道ツーリングなんていったら、夢の世界かと。旅館に泊まってるし。
金が無いから若い奴は自転車でテント泊やユースホステルの時代だもん。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/27(月) 12:12:24.68 :myk3TIqT
4代目(この映画)の頃はそうだったね。バイコロジーブームの影響も
残ってたかな。今の若者はバイクで知床を目指すが、当時の若者は自転車でそれをやってた。
5代目は遊びまくる大学生がよく乗っている車だった記憶がある。サーファーとかなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/27(月) 12:59:39.28 :M5FgOdiT
高倉健、ロケ地の刑務所を訪問し涙「大切な人のところへ帰ってあげて」
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120827/ent12082711260007-n1.htm
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/27(月) 22:39:54.62 :CQbYJE6m

今の若者はバイクでツーリングなんかしないよ
北海道のラーダーハウスは閑古鳥で閉鎖が相次いでるよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 06:44:41.92 :ftsSHpg+

数は減ったがバイク乗りの知床聖地感覚は今もある
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254275397
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 06:46:49.08 :ftsSHpg+
ttp://blog.goo.ne.jp/takkikazuhito/e/123da99e76f12ab7359bcfec8f236f7a
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/28(火) 07:09:06.89 :U7C+sV13


全然若者じゃないじゃんか

ちなみに、北海道はバイクで2回周ったことがあるけど、
「自分は◯回目だから」だとか「新参者は走り方が悪い」だとか言う奴ばっかりで気分悪かった
話を聞くと、そういう奴に限って北海道しか走ったことないみたいだし
つか、「他の場所は興味ない」とか負け惜しみを言う
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 07:15:07.09 :ftsSHpg+
まあ若者といっても、20代ばかりじゃないようだがね。
確かに減ってはいるけど「今の若者はバイクでツーリングなんてしない」
と言い切るのは違うよ。それに昔の自転車との比較が主旨なんだし。

それにお前は心が狭くて個人的な恨みがあるんだろう。
そういう話は元の話とは全然関係ない。お前の愚痴を聞くために書いたのではない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 08:44:59.74 :IvKWtVSF
北海道のライダーだが、地元で乗ってるのはオヤジばかりだが、
夏に内地(本州)からやってくるライダーは若いの多いぞ。
人数は20年前の1/5以下だけど
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/28(火) 09:06:15.36 :QDTLtHDO
わしらの頃は、ユースホステルに泊まれば夕食後、宿泊客みんなで「若者たち」や「あの素晴らしい愛をもう一度」など歌ったもんだがな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 09:57:42.51 :FwnlESCD
関東や信州あたりの観光地やドライブウエイでも
バイクツーリングしてるのはオジサンからお爺さんの世代の人ばっかりだよ。

バイクメーカー自身がツーリングタイプの中型以上の排気量車は
「かつてのバイク乗りだった人に」「余裕のある世代に」と謳ってるし。

13年ほど前に北海道を自転車で回ったが、どこへ行って聞いても
「いまどき若い人でロングツーリングする人は珍しい」だったな
その5年前まではキャンプ場にはバイカーやチャリンカーがたくさんいたのに。
僅かな期間の、その落差に驚いたよ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 10:32:18.40 :91nTHnUH

>お前の愚痴を聞くために書いたのではない。
拾って貼り付けてるだけじゃねーか
老人ライダーがバイクネタに喜色満面で飛びついたら
冷たくあしらわれてイラついたんだねw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 10:33:19.66 :ZQXS1/z8
これだけツーリングの話題で盛り上がってるのに、ドライブインいしかりへ
行ったことある人、居ないの?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 10:43:49.52 :FwnlESCD
784さんも780さんもまあまあ。
どっちも事実の一面を言ってるわけで、喧嘩することないよお。

若い奴はたしかに激減してるけど、あいかわらずフェリーに乗って
北海道を走りに行く奴はいるし、ツーリング経験は北海道だけって
バイク乗り・自転車乗りは今も昔も多くて、一度はやってみたいが
それで満足という富士山みたいな聖地であることも変わらない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/28(火) 10:56:23.73 :1ZdWFxa4
別のスレ行ってやってくれ
百姓がよぉ〜
780 [sage] 2012/08/28(火) 13:33:31.71 :Bz2O2fuW

どこから拾ったというんだ?
オレは老人ライダーではない。バイクになんて乗らんが?
バイクネタに喜色満面で… お前完全にアタマおかしいわw
その歪んだ想像力は完全にキチガイ


何度読んでもこいつ壊れてるわw
お前の気分悪かった話なんて何の関係もない


結局オレの言ってることと殆ど同じだろ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/28(火) 13:35:39.92 :Bz2O2fuW
が昔話して、オレがでそれに答えただけの会話なのに、
何でバイク乗りのマナーがどうだとかいう話になんだよ?

ばーかwww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/29(水) 01:07:44.21 :a3M/irxQ
いい加減にしろ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 04:23:33.37 :15CKYy+l
お前らそれでも九州の人間か
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 08:10:01.30 :QPWpZW2B
この百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 09:19:39.48 :ajGkJUln
外いってやれ!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 10:15:25.15 :8LrVcs3H
勇さん写真撮るとき、2枚目なんで縦なんだ? あれが主流だったんだべか。

あと、今日日ラーメン屋でコーヒーはないわな。。
ラーメン食ってる横で、俺コーヒーなんて言われたら…絶対噴くわ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 10:25:12.32 :IXkxZPhq

お前が人格障害者なのは十分わかった
だから巣に戻って閉じこもってろ
二度と書き込むな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 10:39:58.09 :ajGkJUln

あの店はラーメン屋ではないんだよ
食堂、今でいう庶民風ファミレスなんだよ
昔はな、あーいう店がいっぱいあったんだよ
分かったかな?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 10:43:05.44 :61uInyhH
駅前食堂なんて今でもあんなもんだから、794は勘違いしただけでね?
中華料理店に見えなくもない。

この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 11:06:49.26 :cuA2/HWk
一応突っ込んでおくと、あの店の名前は 「駅前ラーメン」
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 11:20:09.66 :61uInyhH
ん? だから中華や蕎麦屋、洋食屋をのれんに掲げていても
ラーメンからオムライス、カツ丼、サバ塩焼き定食もある「食堂」ってことでしょ?

都心でも、よくあるよ。
うちの会社の近所の「蕎麦屋」は出前が早いのが有名でバラエティにも
出ていた地元の有名蕎麦屋だけど、ラーメン、冷やし中華から
タンメンのような本格中華スープベースのめん類もあれば
カレー(カレー丼じゃなくカレーな)もカツ丼もある。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 11:37:06.51 :ajGkJUln

駅前ラーメンて名前だったっけ?
見落としてたな
ま、食堂には変わらないけど、今の若い奴にしてみればファミレス以外は
信じられん光景というか、そんな感じなんだろうな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/29(水) 13:46:32.57 :5Z9cFaMw
島勇作がやったことは、正当防衛でもなく、思いがけず相手が死んでしまったのでもなく、あきらかな殺人だからな。
生涯、死者とその遺族に償い続けるべきで、自分の家庭を持つなんて許されない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 18:11:53.01 :4DWWdG2r
酔っぱらいのチンピラなんかどうでもいい
実際当時の社会や警察、裁判のチンピラの扱いなんてそんなもん
ましてやフィクションにおいては言わずもがな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 18:49:27.27 :1yDdr0b6

馬鹿なことを言うな。チンピラや朝鮮人は、一刻も早く死ぬべき。遺族?連帯責任で死ぬべき。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/29(水) 20:41:57.54 :yflca4/Y

のような、個人的な不満を関係ない人間に吐き出し、
関係ない人間を不愉快にさせるような奴とか、
のように、皆仲良くやっているのを妬んで繰り返し釣りやってるような奴を、
人格障害者というのだよ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 21:22:55.82 :nfMh2F2K
暑が夏いせいか、基地外が良く沸くな何処のスレにも。
夏休みもそろそろ終わりだし静かになるだろう。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/29(水) 22:16:15.14 :FDtx8X/0

つか、2ちゃんなんてそんな所だろ?
違うの?
和気あいあいとやりたかったら優良SNSでも行けば?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/29(水) 23:41:54.02 :V9eUxGPC
高倉健とは対極に位置する連中が集まるスレ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 00:21:11.22 :GWXAy6Vo
などと草野球のキャッチャーが申しております
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/30(木) 00:58:21.17 :DauJzXVu
ハーモニカ・バイ・ケン・タカクラ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/30(木) 01:08:00.75 :O8OYqhmD
島勇作は殺人鬼。
このような男と一緒に暮らしたがる女も精神異常。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/30(木) 01:14:58.05 :O8OYqhmD
島勇作は刑務所に入っても改心しなかった。
タコ八郎の頭を打ち付ける彼は、チンピラを殺した時と全然変わらない。
殺人鬼は、どこまで行っても殺人鬼。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 01:23:47.39 :citH88hC
ー811
リアルタイムでは人間扱いされていない哀しい人だって事は判りました。
引きこもってないで一日も早く入院なり自害なりを撰んだ方がよろしいかと。
後者の方が貴方の身内の方がより一層お喜びになると思われます。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 06:49:24.31 :7S5uqq1F
許してやれよw夏休みの宿題が出来てなくて、ここで現実逃避してるんだろw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 07:30:01.37 :nXJPqxFv

くやしかった>>○○がageまでして必死なのが笑えるw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 08:34:07.64 :xrK7zsBn
別にあげさげ自由だろ
さげてるお前は早朝から必死じゃないのか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 09:15:43.37 :nXJPqxFv
下げてるから必死じゃないけど? 馬鹿なのお前?www
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 09:25:48.62 :nXJPqxFv

>和気あいあいとやりたかったら優良SNSでも行けば?

2ちゃんでも和気あいあいやってるところは沢山ある。

スレチは出てけ



>盛り上がりをそのまま続けようぜ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 09:44:44.92 :6MBFbCTa
お前らうるせーな
どこの百姓どもだ?
言いあいたかったらスレ建ててやってくれ
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 10:41:09.77 :Xk1QQU3H
一種のあのプレーやないですか 一種のこうプレー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 11:38:54.58 :6MBFbCTa

わらたww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/30(木) 11:56:29.52 :O8OYqhmD
島勇作だけでなく、「遙かなる山の呼び声」の田島耕作も殺人鬼だ。
そんな田島の本性を知ったあとも この男と結婚したがる風見民子。
気が狂ってる。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/30(木) 12:35:07.93 :DauJzXVu
恋愛というのは病気であり狂気でもあるのです
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 14:55:18.27 :4uELiT5E

ナイスぼけwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 14:59:17.85 :4uELiT5E

まあ、お前の千倍カッコイイから仕方ないだろ。
人間なんてそんなもん。
みんな分かってるから共感できるんだよ僕。
今度の冬休みまでに分かるようなればいいね!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/30(木) 21:54:07.17 :o6AYPrMm
のような奴って、前の奴(同一人物?)もそうだけど、
これらの映画や登場人物を我々が肯定し続けると、
最後は我々を信者だとか言い出すw

ハンカチや遥かなる〜などの映画は、多くの人に支持されている。
黄色いハンカチなんて未だにたとえば
ttp://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=42736
↑こうやって使われたりしている。

特異な狂信者なのは自分なのに、自分ではそれが分からないらしい。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/31(金) 02:03:09.36 :t+5yzoba
島勇作は、残虐な暴力で人の命を奪った殺人鬼。
家庭を持って幸せになろうとするなんて身勝手すぎる。
こんな男と暮らしたがる女も頭がおかしい。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 07:26:54.44 :9TEdzrTc
勇さんは、二人に殴る蹴るの暴行を受けて、あたりどころが悪ければ
自分の方が殺されていたかも知れない。たまたま死ななかっただけ。
それでも本人は大いに苦悩している。
保険金目当てで人を殺したとか、己の欲のためにどうこうというものでもないから、
立ち直って欲しいと感じるのが一般人。お前は非一般的なカスw

頭がおかしいのはお前w
キチガイに言葉だけで自分がキチガイだと分からせられれば、こんな楽なことはないわな。
別にお前に理解してもらおうとは思っていないよ。さっさと病院に帰れば?w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 07:29:37.76 :9TEdzrTc
そもそも、ホレるということの意味が理解できていないところが、致命的だな。
誰が誰にホレようと、他人の知ったことじゃないんだよ。
勇さんに嫉妬してトチ狂っているお前は滑稽で幼稚w
完全にお前は異常者なんだけど? 自分では分からんだろ?w
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 07:37:30.59 :o8YXdcrl
島耕作がひとこと ↓
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 08:52:00.88 :U6nFTcQH
一種のあのプレーやないですか 一種のこうプレー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 10:16:35.53 :ixaiPDMx

もうファビョっちゃって誰彼無しに無差別発砲してる阿呆乙
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 10:22:50.83 :f9aIjMzk
>誰彼無しに
にしか言ってないということを理解できない阿呆はお前w
自演か? キチガイの仲間か?www 脳が足りんことは確かw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 10:54:23.62 :ixaiPDMx
「w」連発すればするほど顔色変えて必死コイてるのがわかるぞ阿呆
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 11:26:30.49 :yz3/Ano9
厨房、工房もあと少しで夏休みが終わる
百姓のガキどもも少しは静かになるだろう
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 11:27:29.01 :WURXi2wf
飯塚の男も黙ってサッポロビール。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 12:06:55.17 :b9oRxuxn
>必死コイてるのがわかるぞ
コイてる? お前北海道の百姓だろ?
コイてるかどうかwの数? それはキチなお前の主観。

それに対してのレスはのことのみを言っているのに、
お前は誰彼無しにと間の抜けたことを言っている。

お前の脳が足りんことは客観的事実を伴っている。

自分の主観だけか? 又々自分の脳が足りんことを自ら晒したな?www
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 12:12:42.83 :4sWo8U9l
こんな基地外でも
「幸福の黄色いハンカチ」を見て
何か感ずるところがあるんだろうか・・・・
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 12:15:05.58 :o8YXdcrl
夏休みの宿題が終わってない苛立ちをここで出さないで欲しい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 12:16:21.04 :b9oRxuxn
 
お前らだって同類だろ 脳の足りん奴ばっかだなここはw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 12:19:43.09 :b9oRxuxn

じゃお前は何を感じたんだ? 言ってみろよ?

そもそも、ホレるということの意味が理解できていないところが、致命的だな。
誰が誰にホレようと、他人の知ったことじゃないんだよ。
勇さんに嫉妬してトチ狂っているお前は滑稽で幼稚w
完全にお前は異常者なんだけど? 自分では分からんだろ?w

↑これの何処が「誰彼無しに」なんだ? を批判してる
オレを批判してるお前らも同類じゃないのか?www
キチの巣窟だなここはwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 13:21:24.77 :LdEMU6gQ
ひとつ言えるのは…たこ頭ボッコは、たこの外車に打ちつけてもよかったわけで。

「駐車の仕方」で踏んだり蹴ったり。。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 14:33:36.40 :VxNiNdRF
他のスレでも、いつまでも前の話題をネットリ絡んで
荒らしてるのがいるよ。
異常な人間の巣窟だな。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/31(金) 14:46:12.96 :t+5yzoba
人殺しをしておいて、たった5年 刑務所に入っただけで、
別れた女房と よりを戻して幸せになりたがっている身勝手な島勇作。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 16:04:18.83 :LdEMU6gQ
酒抱えて小走りする島勇作
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 16:19:58.40 :yz3/Ano9
この暑さだからなぁ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 16:32:33.39 :LdEMU6gQ
イルカに乗った島勇作
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 16:35:51.02 :yz3/Ano9
曲がったタバコがピンと勃つシーンはいつ見ても笑えるな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/08/31(金) 17:01:17.81 :t+5yzoba
勇作よ、別れた女房に会いにいくヒマがあったら、
あんたが殺した男の遺族に会って土下座しろよ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/08/31(金) 20:40:20.30 :CUDbhzLU
↑↑↑
もはや創作と現実の区別もつかなくなったアスペ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/01(土) 06:24:05.43 :k3X7siz2

あのタイミングでうまく撮影するのも凄いよね
欽ちゃんのアソコを連想させるうまい絵
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/01(土) 10:40:17.22 :Cp/wuE2f
それも武田鉄矢のアドリブなのかなぁ
どこまでがアドリブかイマイチ分からない
分かる所は痛いほど分かるけどね
カツアゲ〜柔道始めた話とか

車が落ちてるの見て怒って「あた、またクソしたくなってきちゃった」で健さんが吹いたのは台本に無かったからかね?
健さんの本気の笑いが見れる好きな場面だけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/01(土) 11:23:28.25 :0/9gphnj
>カツアゲ〜柔道始めた話とか
あれってアドリブなの?
山田が武田から聞き取りして、面白いから脚本に入れたんじゃないかと
思っていたよ。

短足とチビの理由ネタは武田の定番トークだし、世間話をするシーンはあそこに
挿入されてるのは自然な流れだし、映画のセリフをみてもアドリブって
トーンじゃなかったので。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/01(土) 15:19:29.03 :Cp/wuE2f

ごめん、アドリブというか武田鉄矢自身の小ネタも入れて、だな
柔道始めた話は最期に「あれ?何処か行くんすか?」で笑ってしまってるからアドリブぽく見えた
そのあとカニを殻ごと口に入れてしまうのはアドリブかね
朱美に声かけた時に鎖でコケるのは台本通りっぽいけど、
牧場の車中で草笛吹いてキスしたあと車降りる時のクラクションはハプニングっぽいな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/01(土) 16:00:49.44 :QvsAb7j/
全体的に武田がコケるシーンが多すぎると感じる。
そんな絶対駄目というんじゃないんだが、ちょっとしつこ過ぎる気がする。

コケって難しいんだってね。渥美はコケの天才と云われていたらしい。
ビートたけしも言ってたね、コケは自然に見せるのが難しいんだぞって。
だからたけしもコケにこだわって、よくテレビでやってたよね。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/01(土) 21:34:18.68 :Gkxj7CS4
初出演作、高倉健共演でアドリブや小ネタを挟み込める奴なんて居るわけが無いだろう。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/01(土) 21:58:31.62 :0/9gphnj
そのシーンの当て込み位置と内容、受ける印象からあれはアドリブじゃないと
書いただけど、この映画で別に「武田のアドリブがありえない」とは
全く思わないがなあ。

山田はロードムービーをセミドキュメント的に役者に任せて流れで撮ることあるし、
武田鉄矢に限らずライブハウス出身の歌手はステージトークなどの座持ち芸は
得意なので、適当にしゃべらせるシーンを撮っていたっておかしくない。
単にあのシーンは武田本人のエピソードだがアドリブには見えない(そう見えるだけで
実際はアドリブかもしれない)・・というだけの話です。
854 [] 2012/09/02(日) 09:38:30.79 :thAE5FEn
オレはオレで、遠くから言いたかったのはw
アドリブに見えても、案外アドリブではないことも多いということ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/02(日) 10:36:53.11 :3aTUce3y
撮影中に武田と桃井が大喧嘩したのって、
武田のアドリブや小ネタがスタッフに大受けで山田監督に褒めまくられたのが原因じゃなかったっけ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/02(日) 11:28:34.77 :9LLcYPNF
全方向基地外がおとなしくしてると静かでいい
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/02(日) 12:41:37.81 :R3dEpR8v
アドリブかどうかはともかく、武田のあの大げさな演技は好きになれん
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/02(日) 13:58:35.87 :QgrqcSIH
アドリブかどうかはともかく、島勇作が殺人鬼であることに変わりはない。
名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 14:42:33.15 :w34kI5YR
最後の鉄也と桃井の汚いキスシーンはいらんかったな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/02(日) 15:03:08.99 :1SI4KU+b

アドリブかどうかはともかく、お前がキ印なのは変わりはない。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/02(日) 15:15:00.42 :1Og7nMZy
「島勇作は殺人鬼だ」って書くと、皆んなが反応してくれて
リアル社会では体験できない他人からの注視を浴びられるから
こいつは何度も書いてるわけで。


寂しい人へのボランティアじゃないのなら、もう触るのは止めとき。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/03(月) 01:59:03.52 :WkETGrSI
5年で出所は短い。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/03(月) 07:49:03.09 :PQX4rPs8
暴力で人を殺し、たった5年の刑務所暮らし。
被害者の遺族に謝罪もせず、
別れた女房と よりを戻したいと身勝手なことを望み、
女房も殺人鬼を迎え入れて めだたしめでたし。
狂ってないか?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/03(月) 10:25:24.57 :EzFsGZdV

>被害者の遺族に謝罪もせず、

謝罪をしない、とどうして解る?
実は女房に会った後、謝罪に行くシーンがカットされているんだよ、映画では。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/03(月) 16:56:14.19 :LmCJMyDV
・妻の流産により自暴自棄
・喧嘩は2対1だった
・相手は酔っぱらい
・しかし、初犯ではない

このスレに弁護士の住人はいないのか?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/03(月) 17:15:58.35 :IWr7m28U
・本人の反省の度合い
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/03(月) 18:10:26.33 :vCImFgGh
なに?夏休みも終わったというのに、映画と現実が区別できない奴がいるのかね?
法律に基づいた娯楽映画なんて、誰が見るのかね?w
こういう輩が現実と区別できなくて、秋葉原にトラックを突っ込むんだろうなw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/03(月) 19:21:49.10 :3TP0mVka
馬鹿な百姓まだいるのかよ
夏休み終わったんだから、さっさと帰れ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/03(月) 19:37:41.30 :aeUDXUZs

いくらフィクションでも現実と全くかけはなれた映画は作らんと思うよ。
「こういう想定なんだが、おおよそ懲役は何年位になる?」と、脚本の時点で弁護士に聞いてみる位のことは簡単。
それ位はやってるだろう。


>このスレに弁護士の住人はいないのか?

そんなもんいるわけねーだろ。大笑いした。
お前が、自分の中の自己嫌悪、劣等感をただ相手にぶつけるだけのクズだということはよーく分かった。

自分で調べろカス。傷害致死罪で検索しろ。やや悪質な傷害致死と思われるケースでも懲役5年だ。

又、法で定められた刑を務めた人間が、結婚をしようと何をしようと自由。

お前の自己嫌悪、劣等感にはつくづく笑わせられるよ(笑) カスよw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/03(月) 19:49:46.45 :aeUDXUZs
偶然体がぶつかって、それで乱暴に払いのけられただけで、
二人がかりで殴る蹴るの暴行をやるようなカスのうちの一人が死んだって、どうってことないんだよ。
打ちどころが悪ければ、先に勇作が死んでいても全然おかしくない。たまたま相手が死んだだけ。
酔っ払い同士の喧嘩。

最初に事を大きくしたのは相手の二人だ。殴る蹴るを最初にやったのは相手。
そこから先は喧嘩だ。喧嘩やって打ちどころが悪くてたまたま自分が死んだって、そんなのは自業自得だ。

タコとの喧嘩もそうだ。先に殴る蹴るを始めたのはタコの方。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/03(月) 20:07:44.18 :aeUDXUZs
お前は、お前自身が努力して、面倒な思いをしてやらなきゃいけないことを、
他人に要求している。弁護士はいないのかって?w 自分で調べろカスよ。
そもそも罪の相場も分からん奴が、勇作の罪が重いのか軽いのか分かるはずがない。
分かりもしないのに文句いってやがるヴォケ。

お前は、自分がカスなのは全て世の中のせいだと思い込んでいるから、だから他人を許せない。

お前が、自分が駄目なのを世の中のせいにして生きてるカスだっていう事実は
「弁護士はいないのか」という、その態度一つに現れてるんだよ。

でもその実、自分が悪いってことを、お前は無意識意識で気づいているはずだ。
お前は、自分の中にある自己嫌悪、劣等感を自分で垣間見ているはず。

そこがしっかり分かれば、良い映画だということが分かるはずなんだがねぇ。
カスは救いようがない(笑)
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/03(月) 20:58:09.14 :LmCJMyDV

大丈夫か?
2ちゃんなんて、何書いてもいいと思うし、ストレスのはけ口であってもいいと思う

でも、どんな些細な事に対して、どんだけ大きな批判をしてるか自分で気がついてる?

気がついてればいいけど、文面から尋常じゃないストレスを感じるからさ
軽症度うつ病じゃない?
ここで諸々を発散できてるならいいけど

本気で心配しても、どうせ全力で攻撃してくるんでしょうね
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/03(月) 21:33:33.19 :Fw+WL1UP
このスレは10時までだからね!

くどいようだけど。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/04(火) 00:39:03.59 :Gc8BT9Kx
人を殺したくせに、わずか5年で刑務所から出て、
被害者の遺族に詫びることもなく、自分の幸せだけをひたすら願う。
こんなことが許されるのか。

↑これが、この映画で山田洋次が観客に問いかけているテーマだ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/04(火) 06:21:01.40 :i5N/giUm
またあとで来ますからぁ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/04(火) 09:18:06.08 :f50BoYMK
他に住人がいるんだぞ
やりたかったら外に行ってやれ
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/04(火) 17:36:38.29 :9CfZAbT9
一種のあのプレーやないですか 一種のこうプレー
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/04(火) 20:00:56.01 :f50BoYMK
ミットもないw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/04(火) 23:51:42.31 :q1uqseQ1
桃井かおりと武田てつやはきついわ。

あのキャストは蒼井そらと加藤鷹にお願いしたい。
それでこそ会いあるカーセックスシーンがうまく撮れると思う。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/05(水) 05:36:33.59 :B28v7H2f
醤油ラーメンとカツ丼が食いたくなる映画
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/05(水) 06:13:59.46 :GiOgh/5g
ソバでも食い行くか?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/05(水) 07:04:45.93 :V2+OjLyE
網走駅前の食堂のおばちゃん、出所してきた人かどうかひと目で分かるんだろうな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/05(水) 12:20:17.62 :fhzLpCwz
お前、二度とここに来るんじゃねーぞ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/05(水) 15:52:33.88 :wZ7H37f4

お前はまともなこと言ってるようでどこか間違ってるんだよ
加藤、蒼井じゃなくて
シゲちゃんと紋舞らんとかならともかく
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/05(水) 19:47:48.61 :en5Olgih
この映画は大好きで評価したいのだが、脚本がパクリという時点で萎える。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/05(水) 20:09:31.16 :kKHJtmlt
パクリじゃなくて翻案だろ?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/05(水) 20:40:20.65 :V2+OjLyE
俺の友達に言わせれば、オマージュ、パロディ、リメイク、カバー、ノベライズ、監督が違う続編映画、全て「パクリ」らしいぞ
あ、でも、そいつアスペだけど
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/05(水) 23:01:34.69 :u6j9kiB0
何で黄色なの?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/06(木) 06:26:04.60 :Bw37SlZo
初めてやないんでしょ?ちゃんとおっしゃって下さい
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/06(木) 10:09:56.48 :kvIzWPf2
しらねぇ、そんな人しらねぇだ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/06(木) 12:20:10.70 :dhJYJS8v

原作=ピート・ハミル
の作品のどこがパクリになるんだおい
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/06(木) 12:25:45.33 :ECZByIdH
原作が黄色だから。

原作を基にして、幸せの黄色いリボンという歌(どーんの大ヒット曲)ができて、その歌詞にぴんと来た監督が脚本を一気に書き上げた。
翻案前の小さいリボンを探してどきどきする主人公に対する山田監督のアンサーが、これでもかといわんばかりの膨大な枚数の黄色いハンカチ。

あのハンカチの量の多さは、両手を広げて帰りを待っている奥さんの気持ちそのものであると同時に、
それは原作では味わうことはできない切なくもさわやかな味わい。あのラストのシーンだけでも、この映画の価値は不滅。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/06(木) 18:34:42.41 :mM7jYCq5

どーんの歌詞でも最後にハンカチはいっぱいだよ

Now the whole damned bus is cheerin'
And I can't believe I see
A hundred yellow ribbons 'round the ole oak tree
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/06(木) 19:56:26.22 :NFyVSqMz
>何で黄色なの?
Yellow Ribbonってのは欧米で古くからの習慣
戦時中に戦地の夫を待っていますという意味で木に黄色いリボンを結んだりと良くある
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/07(金) 09:03:16.59 :ukUW6L83

ハンカチがたくさんかかった家に健さんが歩いていくシーンがポスターに
なっていたから、ラストなんとも思わなかったけどな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/07(金) 20:03:46.20 :HdZvoVkz
遥かなる・・を初めて観たんだが、懐かしい顔ぶれでよかった
生協のシーンで、勇さんが店から出ると同時に入ってくる可愛い女性がいるが
遥かなるの、あの女性だったと改めて分かった
(前スレで教えてもらった通りだったな)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/08(土) 00:15:23.17 :Bp+HtLRK
ハンカチのシーンの撮影、相当天候待ちしたらしいけど、
晴れだけならともかく、5月の北海道であんな風の吹く日って
あるの
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/08(土) 11:36:40.86 :vWkuzbQt
どのシーンのことを言ってんの?
カニを喰ったあの駅前か?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/08(土) 12:24:57.63 :M+nnlRDs

風だけなら大型扇風機があれば何とかなるでしょう。
って言うか、5月だから風が吹かないって考え方自体おかしいけどな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/08(土) 13:47:24.22 :O21MWpKW
たなびかせる為に、ブロアー使ったのは明白。風待ちなんてもったいねーw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/08(土) 15:00:18.56 :h5kX0P96
今晩の「プロフェッショナル/仕事の流儀」だな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/08(土) 15:29:01.49 :n4Yydwn4
>5月の北海道であんな風の吹く日って
?? むしろ山地なのだから、天候が晴れれば風が吹くだろうに。
北海道の山だけは本州とは違う気候現象なんだろうか?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/08(土) 16:43:10.69 :WCz6Di9f

サンクス!
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/08(土) 19:36:02.61 :5yVt7O7m
今、NHKで高倉健さんのスペシャルをやってるぞ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/09(日) 09:47:46.96 :Ukn4wKQ5
この映画を表面的に観ただけなら無邪気に感動もできるだろう。

しかし、注意深い観客は、異常な内容に気がつくはずだ。
人を暴力で殺した男が、わずか5年で刑務所を出所し、
被害者や遺族への謝罪の気持ちも持たず、自分の幸せだけを願う。
この殺人鬼と もう一度生活したがっている女の狂気も凄まじい。

このような異常さ、身勝手さを許してもいいのか、というのが この映画の真のテーマだ。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/09(日) 10:06:38.31 :BimPKfgn
はいはい
昨今の「殺した相手の方が酷いことをしていた」的な殺す理由を正当化させているドラマの方が問題あるぞ?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/09(日) 13:32:46.79 :Bo6uj4sU

おいイモヤローが!また来たのか
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/09(日) 16:18:39.64 :GsKFMIO3

山田幼児というのはそういう「毒」も描く作家なのよ
そこが釣りバカの栗山なんかとの違い
寅さんだって一人だけ歳を取らずに
家庭も子供も持てずに放浪し、いつもふられて残酷な話だよ
山田は「寅のような人間は世に居てほしいけどああなってはいけない」とか言っていたが
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/09(日) 23:18:16.87 :o6Bg7x5w


×このような異常さ、身勝手さを許してもいいのか、というのが この映画の真のテーマだ。

○このような異常さ、身勝手さは許してもいいのだ、というのが この映画の真のテーマだ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/10(月) 08:36:09.44 :o0bmxhCW
もういい加減、毎度登場するアホに餌やるなよお前ら
何度釣られれば気が済むんだよw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/10(月) 09:20:02.61 :IdXB6eQk
スルーが一番
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/10(月) 23:27:13.94 :/Qfjrrpz
どうしてこう、同じことをしつこく書き込む性分に生まれたんかなぁ。
もう一生直らんのかなぁ・・・
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/11(火) 09:46:11.92 :DPXGdBpq
これからどうするの?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/11(火) 10:24:46.40 :pQB1STFo
www
874 [sage] 2012/09/11(火) 18:07:35.68 :5S00rK15

お前どんだけ馬鹿なんだ?www 自演かよ?w
軽症度うつ病?www

あのカスの内面をえぐり出して、ぐっさり傷つけてやったら、
もう来ないんじゃねーかと思って書いてるのによ。

お前が結果的にあのカスを擁護した格好になったら、
又ノコノコ書いてるじゃねーか。

余計なことすんなよボケw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/11(火) 18:09:18.83 :5S00rK15
お前が結果的にあのカスを擁護した格好になったら、×
お前が結果的にあのカスを擁護した格好になったから ○
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/11(火) 18:10:47.24 :5S00rK15
>本気で心配しても、どうせ全力で攻撃してくるんでしょうね

バカだねー 呆れるわw

…こう書くと、どうせ全力で攻撃してくるんでしょうね
↓www
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/11(火) 18:48:44.35 :E17gA7hO

間違いがある
「お前」と「あのカス」は「俺」で、同一人物だよ
そうなると内容がおかしいから書きなおしてきてね
874 [sage] 2012/09/11(火) 18:54:32.32 :RBu7Dm1y
おーっと、自演を疑うまでもなかったか、ID確認してなかった。

>2ちゃんなんて、何書いてもいいと思うし、ストレスのはけ口であってもいいと思う

人についてどうこう言う前に、既に自分が犯罪者と同様のカスであることを自白してるなw
何書いてもいいって?

お前のような腐ったサイコパスには、何も分からんよ。
道徳心というものが欠如しているからなwwwww

ご愁傷様
874 [sage] 2012/09/11(火) 18:58:38.22 :RBu7Dm1y
>2ちゃんなんて、何書いてもいいと思うし、

注意深いロム者は、この男の異常さに気づくはずだ。

このような発言をする異常さ、身勝手さを許してもいいのか、というのが、
普通の人の感覚だwww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/11(火) 19:56:05.36 :E17gA7hO

聞いてあげるから、もっと全部吐き出しなさい

この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/11(火) 22:01:39.03 :+AajXCyp
メルアド交換して二人でやれや
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/11(火) 22:06:37.03 :EER7Lsps
勇作よ、
お前さんが、刑務所を出たあとに真っ先にやるべきことは、
遺族のところに行って、地べたに頭をこすりつけながら、
「生涯をかけて償いをさせていただきます」と言うことだろうが。
未練がましく、別れた女房と よりを戻したいとは、どこまで根性が腐っているのか。

こんな殺人鬼と一緒に旅をして、
おまけに女房のところまで一緒に行ってやる若い男と女。
この二人も正気ではないな。

別れた女房もおかしい。いくら元亭主だからといって殺人鬼だぞ。
よりを戻すなんて、まともな神経ではない。

まったく、この映画に出てくる連中は、どいつもこいつも狂ってやがる。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/12(水) 01:34:48.17 :BZQsQVC2
バカだなぁ、土下座してる健さんが
その場で遺族に後頭部殴られて死んじゃって
仇討ちされちゃったら、話が終わっちゃうだろ
新潟の百姓 [] 2012/09/12(水) 05:25:55.86 :JnSKemYS

生協のシーンの女性は、「遙かなる・・」の女性と同じかな?
「遙かなる」のひとみちゃんは大竹恵で大竹しのぶの妹。
ひとみちゃんは高校生らいの役だったはず。黄色いハンカチは
その2年前なので、同じ人なら高校生くらいの年齢になるんだが、
別人ではないか?
899 [sage] 2012/09/12(水) 09:52:18.57 :SaWxi6CB

言われてみればそうですね
設定年齢がちょっと可笑しいな
あとで確認してみます
新潟の百姓 [] 2012/09/12(水) 12:33:11.84 :Sdqb+ATf

でも可能性はありますね。ん〜?
1977年(黄色いハンカチロケ時)で、大竹しのぶは20歳。妹は17歳か18歳。
1979年(遙かなるロケ時)で、妹の大竹恵は19歳か20歳ですね。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/13(木) 09:11:47.84 :RjfNxSF+
ところで、夕張のハンカチ広場は今どうなってるの?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/13(木) 09:39:02.56 :0XPilJeS

ゲートと料金所が新設されたらしいが
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/15(土) 10:27:16.56 :YANIH8lN
YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/15(土) 10:37:50.12 :V8GlvicS
鉄矢は事あるごとに健さんエピは披露するが、渥美さんの事は無いよな 寅さんでも共演してんのに。
駄目扱いでもされたのか
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/15(土) 21:24:21.76 :EO8kD3QP

健さんは九州で同郷みたいなものだし、役者一発目に大スターと準主役をやって尚且つ、名作として今だに語られてる作品だから思い入れが強いんじゃないかなぁ。
渥美さんとは絡みはあるモノの、余り話は出来なかったんじゃないかなぁ?
推測だが、渥美さん自身が武田の様なタイプを余り好きでは無いと思う。

まぁ、憶測で語ってもしょうがないが、武田の後々の語りを聞いていると、健さんとは思い出があるが、渥美さんとは語る程の思い出が無いだけだな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/16(日) 19:50:01.06 :jDt56QMu
鉄矢のネタトークでの話だろ?
935の意見に加えて言わせて貰えば、「寅次郎わが道をゆく」なんて
ストーリーを普通の視聴者やライブに来てる客には、
ほとんど思い出せないからでしょ。

第1作や小百合、竹下景子といった有名マドンナやリリーの絡む回でもなければ
あれこれ映画の想い出を語っても、ピンと来ないよ。

それに1作しか出てないから、渥美や「男はつらいよ」を語るなんて
おこがましいということもあるだろう。
準レギュラーで何作か出ていたわけでもないのに、渥美や映画の思い出話を
語っていたら、「おまえ、何様のつもり?」となるよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/16(日) 20:00:50.08 :wB/+jLJU
鉄矢のネタトークならあれだな

初めて紅白出場したその翌年に、アルバイトの皿洗いをしながら紅白をテレビで見ていたって話。
芸能界の浮沈をまざまざと感じさせる話。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/16(日) 20:52:23.57 :O/vmC7m0

映画の最初から最後まで寅さんとタメ張った事あったのか?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/16(日) 21:06:09.44 :LiZJtGYP
武田鉄矢も きっと疑問に思っていたはずだよ。

人殺しなのに反省もせず、別れた女房と よりを戻したがっている男。
こんな殺人鬼を肯定するようなストーリーでいいのか?と武田も思っていたはずだ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/18(火) 10:01:52.57 :46beDfS8
夕張、通ってきたけど本当に過疎ってるね。
炭鉱で賑やかだった街が、ただの山間僻地だわ。
まあ、炭鉱無ければ元々あんなに人の住む場所じゃないから、
本来の姿に近づいてるのかな。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/18(火) 12:08:11.66 :doY1M4hq
うまく行けば『富良野』に成れたんだろうがな、行政が無能過ぎた。

『富良野』は倉本が何かと過ごし易いように幼なじみの西武堤に開発頼んだのもデカかったが。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/18(火) 12:33:07.12 :46beDfS8
??
富良野が倉本聰とプリンスホテルのお陰で成り立ってるとでも?
ナイナイw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/18(火) 18:28:59.69 :Vw8bsxOn
シアハン(・∀・)イイ!!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/18(火) 19:12:44.48 :EiKEaDGe


一般的に「富良野=北の国から」ではあると思う
ただ、夕張が「黄色いハンカチ」一本で観光客を呼べるかと言ったら、呼べないと思う
富良野は電車も道も交差していて行きやすいし、何より広々していてる
ラベンダーやらの特産物もドラマのロケ地巡りも楽しめる(ロケ地巡りは観てた世代が行かなくなったらどうするか…)
あ、最近は聖地巡りっていうのか
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/18(火) 19:19:24.22 :2mtAQoo0

チッチッチッチッ!聖地という言葉を使えば「巡礼」ときますよw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/18(火) 19:20:26.51 :EiKEaDGe

おぉ、サンクス
以後、気をつけるw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/23(日) 07:01:13.84 :3HqFsm27
ティッシュあるかな、あとコンドームも
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/24(月) 10:57:56.36 :mQwHs348
やっと静かになったようだな
マターリとしたスレに戻ってよかったよかった
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/24(月) 14:53:47.11 :Q4KCAw9U


狂っているのはお前wwwww

この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/24(月) 14:55:50.85 :Q4KCAw9U



同一 武田はそう思っていた?

こいつ狂ってるwwwww

この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/24(月) 15:00:45.12 :Q4KCAw9U
>2ちゃんなんて、何書いてもいいと思うし、ストレスのはけ口であってもいいと思う

自分が社会からのけ者にされてストレスが溜まっているから、
この映画を罵倒することでウサを晴らしていると自白www

何書いてもいいのか? 書く内容によっては犯罪が成り立つ。

何書いてもいいと言っているお前が、勇作はどうだこうだとw
自分にはそんなことを言う資格などないことを自白した上で繰り返すキチガイw
頭悪すぎて笑うwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/24(月) 15:07:54.00 :Q4KCAw9U

>一般的に「富良野=北の国から」ではあると思う
それはイメージの問題であって、北の国からの観光収入だけではやっていけないよ。
あそこは一次産業によって成り立っている。は正しい。


夕張の行政がどんなに良くても、富良野になったとしても、決して夕張の財政をプラスに変える程の力なんてない。
無能なのはお前だと思うが?w 行政が無能だからというなら、お前は夕張市長になって、有能な行政をやって、
この映画による観光収入だけで夕張の財政をプラスにできるんだよな? やってみろよwww
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/24(月) 15:58:42.78 :uOGtZzr4
富良野のラベンダーや美瑛の景色なんか、倉本聰やらプリンスホテルとは
全く関係無い所に存在してたからな。

倉本聰のお陰で富良野は有名になった、のはもちろん否定出来ない部分はあるが、
逆に富良野や美瑛のお陰で倉本聰が有名になった、も全く否定出来ないと思う。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/24(月) 19:04:32.85 :YTf7IO6H

ID:Q4KCAw9U
ねぇねぇ、なんで一週間に一度しか来ないの?しかも月曜か火曜
週イチでネットカフェから書き込んでるとか?
何か事情があるの?
あ、先週は来てないね?どうした?
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/25(火) 09:28:44.88 :tJXdHf5M

オマエ荒れるのが好きなんだな
じゃオマエは週何回書いてるんだ?
今までのレス全部示せよ

アラ探しやってボコボコに荒らしてやるよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/25(火) 09:31:09.91 :tJXdHf5M
ってとこか?
自分のアホを晒されて悔しいか?(笑)
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/25(火) 14:44:57.67 :/gbMNAJ4
これはびっくりシマユウサク
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/25(火) 19:07:30.15 :pbu5xKW6

とりあえず9月に入ってからの俺の書き込み













頑張ってボコボコにして下さいね
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/25(火) 20:01:45.60 :aD0tvBRK
百姓ども、次スレ建てたから存分にこの映画について語ってくれ!

<次スレ>
幸福の黄色いハンカチ その5
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1348570497/
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/25(火) 20:10:34.37 :aD0tvBRK
勇さん定食喰いたくなってきたな
ビール・醤油ラーメン・カツ丼
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/25(火) 21:52:34.94 :3WfNaX54

早漏乙
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/25(火) 22:44:36.07 :7cmXuR1a

早漏こそ欽ちゃんのいいところだな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/25(火) 22:50:45.56 :5pss0rLX
なんかさりげないんだけど、スーパーでの倍賞千恵子と健さんの出会いがいいんだよなー
喫茶店でデートして。あとは、桃井と鉄也の部屋でコンドームの話とか…かなり好きな映画。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/25(火) 23:30:29.08 :7cmXuR1a
まったくだな
当時はみんな純情だったと思う
俺はまだ50才そこそこで、偉そうなこと言えないがな
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/26(水) 11:01:11.91 :HXE8/6vE
 おつ!
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/26(水) 19:52:55.12 :0aoDWGXg


ネットで知り合って結婚と同時に大型テレビとマンションを買う平成の世には真似できない純情さだね

この映画のたった10年後にはバブル経済なんだよね
まぁ欽ちゃんも、あの歳で車買えるほどの退職金を貰えるんだから、景気が良いっちゃ良いんだろうけど
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/26(水) 21:04:36.61 :PJ0lUIcD
ファミリアなんて軽四並みの値段だぞw多分当時で70万くらいじゃなかったか?
なら、ここに出入りするゆとりでも買えるだろw
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/26(水) 22:48:25.56 :0aoDWGXg

当時の大卒の初任給が10万円の時代だよ?
欽ちゃんが20代半ばで、高卒で7年働いたとして「就業年数?月給」=70万?
今、それと同じ退職金を貰える町工場ってあるかね?

初任給の推移 ttp://db2.jil.go.jp/tokei/html/R1X301001.htm
ファミリアの値段 ttp://ginzastc.aikotoba.jp/page044.html
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/27(木) 17:55:57.39 :i8iFfLUS
チャーシューをガン見する勇さん
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/27(木) 21:32:28.42 :hqJQLr+0
>ねぇねぇ、なんで一週間に一度しか来ないの?しかも月曜か火曜
オレが常駐したら勇さんは犯罪者キチとの言い争いがエスカレートして
荒れが酷くなる可能性があるから遠慮してやってるのに、この言い草はマジでムカツクね。
だから、お前荒れるのが好きなのか? と言ってるんだよ、それ位の想像力はねーのか?

ネットカフェ? これ基本失礼だよな。今時ネットカフェからじゃないと書き込みできねーってよ。

何? ボコって欲しいの プッ


>富良野は電車も道も交差していて行きやすいし、何より広々していてる
これは馬鹿っぽいね。電車や道が広々していて行きやすいから、夕張より観光地として繁栄してるって?www
そんな理由はあったにしても僅かだ。広々してる?w 別に広々してようがしてまいが、
多少交通の弁が悪かろうが、聖地なら観光客はくるものだ。

映画やドラマ等の作品を餌にした観光事業において夕張より富良野の方が秀でている要因は、
まず何より北の国からという作品が存在していた「時間の長さ」だろう。あれだけ長期間やっていればファンの数は
この映画とは比較にはなるまい。

おまけにこの映画のロケ地は道内の様々な場所に拡散しているが、北の国からのメインは富良野だ。

お前の富良野⇔夕張比較は、明らかにマトハズレw
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/27(木) 21:34:10.11 :hqJQLr+0
弁が→便が 訂正
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 21:41:12.83 :hqJQLr+0
はオレ。
お前以前からマトハズレだね

もお前か。
余計なチャチ入れやがってマトハズレ野郎w

もお前なのw
>2ちゃんなんて、何書いてもいいと思うし、ストレスのはけ口であってもいいと思う
これお前なのバーカwww

何書いてもいいと思ってるなら、いちいち人が何か書いたことについて
ゴチャゴチャぬかすんじゃねーよカス
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 21:52:16.64 :LjZBk4V1
ボコるってこの程度かよ
もっと本気出せよ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:15:40.58 :hqJQLr+0
これだけボコられてもこの程度としか感じないお前は、
超恥知らずなキチだねwwwww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:19:11.76 :LjZBk4V1

この程度しか感じないんだよ
だから本気出せ
そんなもんじゃないだろ?
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:21:20.56 :hqJQLr+0
>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな
これ意味分かんないんだけど?

予告編において、本編で採用されなかったシーンを使うというのは、よくあること。
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:22:49.04 :hqJQLr+0
この程度しか感じないんだよ
文法ヘンじゃね?

この程度にしか感じないんだよ
が正解だろ?w

お前が、感受性の鈍い恥知らずなのは、オレのせいではないが?w
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:23:53.96 :hqJQLr+0
なんでお前は真性マゾになったんだ?
何か悲しいことがあったのか?

言ってみろよwww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:24:04.41 :LjZBk4V1

意味分かってんじゃん
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:25:58.06 :hqJQLr+0
予告編において、本編で採用されなかったシーンを使うというのは、よくあること。
いわば「常識」。

これが常識であるにも関わらず、お前何言ってんの?
もしかして常識知らないの?


オレの皮肉の意味が、分かってないじゃん間抜けちゃん?www
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:27:28.11 :hqJQLr+0
告編において、本編で採用されなかったシーンを使うというのは、よくあることなんだけど…。

するとこれはどういう意味なの?

>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな

wwwwwww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:28:19.73 :hqJQLr+0
あ、コピペのアタマ落ちたw もとい質問ね。答えろよ。

予告編において、本編で採用されなかったシーンを使うというのは、よくあることなんだけど…。

するとこれはどういう意味なの?

>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな

wwwwwww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:30:41.21 :LjZBk4V1
会話の流れをよく読めよ
”あなた”が”意味”を”分かってる”って言ってるんだよ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:32:04.87 :hqJQLr+0
はーあ? 何それ? 言い逃れ?
オレは最初から、お前が何を言ってるのか分からんと言ってるだろ。

>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな

これどういう意味なの?
もしかしてお前は常識を知らなかったの?w
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:38:08.30 :LjZBk4V1
だから、よく読めって
>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな
の中に、本編で採用されなかったシーンを使うことを知らないなんて一言も言っていない

つか、言葉が柔らかくなってんだけど
本気出してこいよ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:44:54.21 :iFx9ZgRI
連続投稿エラー出たからID変えたので。


??? だっからそれも又言い逃れじゃねーの? 何言葉柔らかいって? それも言い逃れ?www

>>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな
>の中に、本編で採用されなかったシーンを使うことを知らないなんて一言も言っていない

本編で採用されなかったシーンのことじゃないの?
じゃ、カットされてるってどういう意味なの?wwwww
何でわざわざ「カットされてるシーンがあったりするのな」と書くの? 何を言いたいんだ?www
言い逃れにしか聞こえんが? プッ

カットされてるシーンがあったりする…
当たり前じゃん。本編でカットされたシーンを予告編で使うことは良くあることなんだからよ。

やっぱり知らなかったんじゃねーの?wwwww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 22:56:29.51 :LjZBk4V1
?Se lo siento
カットだとか採用だとか言葉のアラ探しはどーでもいい

前はもっと鬼のように罵倒してただろ
言葉が柔らかすぎてつまらない…(*´Д`)=з
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 23:09:23.94 :iFx9ZgRI
完全言い逃れだろwww

言葉のアラ探し? 違うだろ、ボコッて遊ばれてるんだろw それに気づかない、
いや、気づかないフリをして必死に言い逃れしようとしている馬鹿w

>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな

カットされてるって、何処でカットされてんだよ? 本編でカットされているという意味以外に考えられないが???www

本編でカットされたものが予告編で使われることは、しばしばある。それを知らなかったからこんなこと言ったんじゃねーの?w


>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな

どういう意味なのよ? 何が言いたくてこれを書いたのよ?

さっさと答えろよ馬鹿ちゃんよ?wwwwww
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 23:12:11.16 :iFx9ZgRI
言葉のアラ探し? どこまで楽観主義なんだお前は?
言葉のアラ探しじゃなくて、お前の超恥ずかしい大矛盾のハナシをしてんだよwww
お前もしかして小学生なの?w

早くの質問に答えろよ プッ
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 23:17:19.83 :LjZBk4V1
いい加減茶、化されてることに気付けよ、トンチキ
このスレ埋めるために付き合ってやってたのに、馬鹿の一つ覚えみたいに同じ事を繰り返してばっか
あと10スレも残っちまったじゃねーか
あとは一人でマスでも描いてろ

おやすみー
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/27(木) 23:22:54.43 :iFx9ZgRI


>このスレ埋めるために付き合ってやってたのに、

あーーーっはっはっはっ 恥ずかしい言い訳!!!www
お前に何の義務があってこのスレ埋めなきゃいけねーんだよ? あーーっはっはっは!!!www

偉そうに「ボコってみな」とかヌカしておいて、実際ボコられて逃げてんの!www

付き合ってやってるー? 付き合ってやってんのはオレじゃねーか。
お前がボコってみろっていうからボコってやったんじゃねーの 恥ずかし過ぎる!!!www


>YouTubeで予告編見るとカットされてるシーンがあったりするのな

          ↑馬鹿丸出し!!!www
 
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/28(金) 10:04:36.30 :FvGyJFjU
百姓がよぉ〜
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/28(金) 19:12:00.51 :KdCSzhjj
岡本茉利が可愛いなぁ
本当に可愛いなぁ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/28(金) 19:25:27.43 :FvGyJFjU
勇さんがバスを追いかけるシーンで、バスに乗っていた女子高生は
俺と同い歳だったんだな
あの時は俺は高校生だった
意味ないけどだた言いたかっただけだからな
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/28(金) 19:41:19.32 :qQXtanuq
別にいいじゃあねえか、、、
言いたいことがあれば
書き込めよ。
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/28(金) 19:59:26.81 :FvGyJFjU

ありがとよ
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/28(金) 20:01:49.62 :FvGyJFjU
百姓ども!次スレだからな
   ↓
幸福の黄色いハンカチ その5
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1348570497/
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/28(金) 20:02:59.43 :FvGyJFjU
梅!と来れば
この子の名無しのお祝いに [] 2012/09/28(金) 20:24:47.19 :KdCSzhjj

そんな事言ったらまたアレが荒らしに来るぞ・・・


梅と来れば、梅ちゃん先生
明日が最終回
乞うご期待
この子の名無しのお祝いに [sage] 2012/09/28(金) 20:50:09.78 :FvGyJFjU
も・・・竹、松
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 懐かし邦画板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら