2ch勢いランキング アーカイブ

半熟英雄〜春は曙だ!すぷりみりょーねの季節だ!〜


NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:17:23 ID:???
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
前スレ

半熟英雄〜秋は焼き芋だ!ふぉーりしあの季節だ!〜
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1223730046/
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:18:15 ID:???
過去スレ

〜半熟英雄〜
ttp://game.2ch.net/retro/kako/983/983684823.html
≦半熟英雄≧(2代目)〜貴方の将軍とその末路〜
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1005/10056/1005662992.html
半熟英雄〜今度はdat落ちさせんなよ!〜
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1019135206/
半熟英雄〜すぷりみりょーねの季節〜
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1047157924/
半熟英雄〜夏だ!海だ!さまかんての季節だ!〜
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090945100/
半熟英雄〜夏だ!海だ!再びさまかんての季節だ!〜
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121611142/
半熟英雄〜ウイナッツォの季節だ!こたつでねむれ〜
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1137058712/
半熟英雄〜春だ!すぷりみりょーねの季節〜 
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1179477150/
半熟英雄〜春だ新学期だ!すぷりみりょーねの季節〜
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1207554375/
半熟英雄〜秋は焼き芋だ!ふぉーりしあの季節だ!〜
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1223730046/
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:18:59 ID:???
半熟関連の各種お役立ちサイト 
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kmarch/ 
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/ 
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/hanjyuku%20chara.htm
ttp://www.geocities.jp/odoru7094/hato.html
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:22:18 ID:???
■切り札の卵落下確率について

勘違いしている人もいるかも知れないが、
攻略本に書かれている切札リストの卵落は厳密には確率ではない。
X/16を%で無理矢理読み換えたものであり、
最大HP敵味方合計を16で割った余りがこのXより小さければ、
ボスでない限り確実に卵を落とす。

例えばHP72のリディアが敵として攻め込んできた時、
HP24のココットを出陣させれば合計が【96】で
16で割り切れるからダイチスイムでも卵を落とすが、
85のゼウスだと合計が【157】で余りが【13】だからころぼぐんだんでも落とさない。

簡単な把握としては、
電卓で敵味方の最大HPを合計してから16で割って、小数点以下が
0.5以上ならイッテツーンで卵を落とさず
0.75以上ならころぼぐんだんでも落とさないということ。
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:37:08 ID:???
エッグスライム 1(威力05 命中03 回数01)2(威力00 命中00 回数01)
コロボックル  2(威力02 命中02 回数04)
ライトきょうだい1(威力04 命中03 回数02)
モザイクマン  1(威力04 命中03 回数02)
ケロベロス   1(威力04 命中03 回数02)
ウッドボ−ル  1(威力09 命中06 回数01)
セクシ−ボンバ−1(威力10 命中06 回数01)2(威力07 命中04 回数01)
お−で−ん   1(威力12 命中08 回数01)2(威力09 命中05 回数01)
ボルシチ    1(威力13 命中08 回数01)
てつじん8ごう 1(威力04 命中03 回数04)
はんぎょじん  1(威力13 命中08 回数01)2(威力07 命中05 回数02)
グランドパパ  1(威力13 命中08 回数01)
ガ−トル−ド  1(威力13 命中08 回数01)2(威力05 命中04 回数04)
デス      1(威力14 命中08 回数01)
ワラワラ    1(威力04 命中15 回数01)2(威力15 命中04 回数01)
ピスクピグプレム1(威力07 命中07 回数05)2(威力15 命中11 回数01)
ム−ンマッスル 1(威力11 命中11 回数AL)2(威力10 命中09 回数06)
スカイプリンセス1(威力07 命中07 回数06)
ハデデス    1(威力11 命中08 回数AL)
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:38:21 ID:???
おやすみメリ− 1(威力05 命中04 回数01)
さんようちゅう 1(威力02 命中01 回数01)
ムンクゴ−スト 1(威力03 命中03 回数02)
メイジュ−ス  1(威力06 命中05 回数01)
ファイナルゼリ−1(威力08 命中06 回数01)
やよい     1(威力08 命中06 回数01)
オイジュ−ス  1(威力09 命中07 回数01)2(威力00 命中00 回数01)
カメレオンマン 1(威力11 命中08 回数01)
プチデビル   1(威力09 命中06 回数01)
キャンドロ−  1(威力10 命中06 回数01)
なめくじおとこ 1(威力12 命中09 回数01)
キノコやろう  1(威力11 命中08 回数01)2(威力12 命中08 回数02)
ゲ−ラス    1(威力08 命中07 回数02)
クレクレ    2(威力07 命中05 回数AL)
ラビットサタン 1(威力14 命中11 回数01)2(威力07 命中06 回数04)
スモ−キ−ガスト1(威力10 命中08 回数AL)
フランソワ−ズ 1(威力15 命中14 回数01)2(威力10 命中08 回数08)
アモン     2(威力15 命中12 回数02)
デビルウ−マン 1(威力12 命中10 回数02)2(威力11 命中08 回数04)
ルキュフェル  1(威力10 命中07 回数06)
バ−ル     1(威力15 命中12 回数AL)2(威力12 命中08 回数08)
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:39:34 ID:???
コロコロムシ  1(威力05 命中04 回数01)
あいのししゃ  1(威力06 命中04 回数01)
マミ−     2(威力00 命中00 回数01)
メトロノ−ム  1(威力05 命中04 回数02)
ニンニクマン  1(威力08 命中06 回数01)
バッティングマン2(威力03 命中02 回数AL)
エルフ     1(威力12 命中08 回数01)
サンドワ−ム  1(威力11 命中09 回数01)2(威力04 命中03 回数03)
コ−ヒ−ビ−ト 1(威力06 命中05 回数02)
なると     1(威力02 命中02 回数01)
エクスカリバ− 2(威力04 命中03 回数04)
ヒュドラ    1(威力12 命中09 回数01)2(威力04 命中03 回数04)
ユニコ−ン   2(威力09 命中06 回数02)
ガ−コイル   1(威力14 命中10 回数01)2(威力07 命中05 回数03)
スロウケンタ  1(威力06 命中04 回数04)
メデュ−サ   1(威力10 命中08 回数02)
たまごまじん  1(威力14 命中10 回数02)2(威力09 命中07 回数AL)
アマゾン    1(威力11 命中09 回数02)2(威力07 命中06 回数04)
シカルドラゴン 1(威力13 命中10 回数02)2(威力09 命中07 回数02)
フロストベビ− 1(威力15 命中13 回数01)2(威力10 命中08 回数AL)
アレス     1(威力15 命中12 回数02)2(威力11 命中10 回数AL)
レッドドラゴン 1(威力12 命中10 回数AL)2(威力11 命中10 回数06)
カバドラゴン  1(威力15 命中12 回数02)2(威力10 命中09 回数06)
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:40:50 ID:???
スプリミョ−ネ 1(威力06 命中05 回数04)
フォ−リシア  1(威力05 命中04 回数04)
ウイナッツォ  1(威力11 命中10 回数01)
サマカンテ   1(威力12 命中10 回数01)
エッグママ   1(威力11 命中08 回数AL)
ノブナ−ガ   1(威力13 命中09 回数02)
ランパイア   1(威力07 命中06 回数04)
だいとうりょう 1(威力15 命中11 回数01)2(威力06 命中04 回数AL)
だいまおう   1(威力05 命中04 回数04)2(威力03 命中03 回数06)
ハ−ドマン   1(威力09 命中05 回数01)2(威力02 命中02 回数AL)
ハ−ドロボ   1(威力15 命中10 回数01)2(威力07 命中05 回数AL)
グランドパパ  1(威力10 命中08 回数16)
ス−モン    1(威力08 命中08 回数02)
ボイルド    1(威力15 命中12 回数01)2(威力15 命中12 回数01)※あくまでも並び上のもの
ボイルド    1(威力15 命中12 回数01)2(威力15 命中12 回数01)※同上
エッグマンナイト1(威力03 命中02 回数01)
キングエッグマン2(威力15 命中15 回数01)
おめでとり   1(威力01 命中01 回数16)
エッグベビ−  1(威力15 命中08 回数01)
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:42:03 ID:???
エッグモンスターの全状態攻撃(おそらく)
//より右が追加攻撃。
ねむってる!! ←ヴァイオリン//ぺろぺろなめる せっきょう
ビビッてる!! ←さけび//あんこく ほうこう どつく ミカンをおす
きぜつしてる!!←か た ら い◆
        //ミサイルくん じゃがいも デスのカマ モーニングスター うっふんウインク にんげんアタック
うごけない!! ←いとをだす ナーガいもの//ぐちゃぐちゃ マリオネット ほうたいのまい
せきかしてる!!←せきぞうにおなり//く ち づ け◆
ドロニンギョ−!←//わかくさのかおり
ないている!! ←さいるいだん かなしいはなし ひとなつのこい//バリカンでかる
ナチュラルハイ!←だらくさせる はるのうた//グングニル トリップダケ
ぼ−っとしてる!←//さすらいのうた
わらいころげてる←もぐりこむ イナイイナイバア//ワライダケ
ネバネバ!!  ←ねんえきネバネバ//
もえている!! ←かえんのまい//へるファイア サラマンドのけん ホットないちげき
こおってる!! ←れいとう//ガラハドのけん バブー おけはざまぎり
めをまわしてる!←なかまわれ うずまき エッグビーム//じょうりゅうけん
てれている!! ←だきしめる//パオーのおなか まきつく
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:45:45 ID:???
データ上タイプが同じ攻撃

・効果なし
エッグチョップ エッグキック たたかうなぐれっ!かきむしれ!………………メガチョップメガキック
・HP半減
ばらすへんなおどりじょうねつのキスあのひのおもいリトルモアモア
クサイいきをはくちっそくスモークシルキーミストエアコンうらみうた
こたつでねむれせんのうちょうみりょうキングこづち
・敵命中力↓
ダークフォースかわいくはばたくおぶさるもっとおそく!!
・敵防御↓
しっぽをふるメイクイーンおちゃうけ
・敵攻撃力↓
メイクアップおどすなつくニオウンデス
・即死
タマシイヌキひとだまくんイタズラがきとっしんファラオのさばき
ホームランエクスカリバるつのでつくオギャービーム
・自分にダメージ
ゾンビパンチ
・よけやすくなる
とけこむぞー
・守備力↑
エビフリャーしおふき
・上のレスだと将軍即死?
ムシャムシャくう
・HP回復
ケアル
・敵攻撃↑
わるぐちエスプレッソ
・HP吸収
げきからカレーへばりつくきゅうしゅうぴたんこアロー
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:46:18 ID:???
・エッグモンスター召喚
たまごおもてなし
・自爆
ばくはつするサイシュウヘイキダジャレハルマゲドンあたためる
・グランドパパ1
いかる
・卵帰り
ソーリー
・ハデス1
デビルオーラ
・ハデス2
サイコバーン
・グランドパパ2
ひっくりかえる
・倍返し
コマンダーXメガトンプレスにくあつ
・あけまつ
ごあいさつ
・ランプキン
かぼちゃ
・HP倍増
ふくらむ
・全員HP半減
シャウトだいじしん
・ゾンビ化
エキスキッス
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:47:08 ID:???
大体、こんな所で。
過去スレから解析とおぼしきレスを引っ張ってきた。
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:56:51 ID:???
E 敵将軍にあっさり死ぬ D・C 将軍相手にはまず勝つ B 四季王に一人で勝てる A 終盤敵が出すエグモン相手でも必ず勝つ S 最強クラス

カラフルエッグ

エッグスライム E 弱い、将軍に勝てない。
コロボックル − ハズレ
バリゾーゴン E 基本的に勝てない
ライトきょうだい D ランク相応の強さ
モザイクマン D 倍返しが多少強い
ケロベロス D 普通
ランプキン D 敵が出すとうざい。カボチャエッグの彼なら強い相手に勝てるが面倒。
ウッドボール D 敵が出すとうざい。
セクシーボンバー D 普通の強さだが二回攻撃がほしい
おーでーん D やっぱり二回攻撃がほしい
バルーンフィンチ C どっちが出してもめんどい。
ボルシチ C 普通の強さだが二回(ry カラフルエッグは将軍相手に使いにくいのが多い。
くちびるナイト C 半減しかないのはしんどい
てつじん8ごう B 当たりといった感じ。四季王に単独で勝てるレベル。
はんぎょじん C 実に普通で味気ない
グランドパパ C 怒れば楽しいがなかなか上手くいかない
ガートルード B 使いやすい。ただ出会いに状態付加ほしい。
デス C 面倒。それにエグモン相手にたましいぬきは効かない?
さすらいマンボー C 面倒。ありがたくない
しろまどうし ー 敵が出すとうざい。はずれ
ワラワラ C このランクでこれは弱い 
ピスクピグプレム A 微妙に命中低いのはあれだが強い。
ムーンマッスル S エッグモンスターの最強クラス
スカイプリンセス A ↑には劣るが十分
ハデデス A 強い。ただ終盤のボス相手だと何も出来ずに死ぬかも
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:58:16 ID:???
おやすみメリー E 行動不能付加だがザコ
さんようちゅう E 素早さの高さが多少活きるが弱い
ムンクゴースト E 二回攻撃があるがちとつらい
メイジュース E  エグモン相手には厳しい
ファイナルゼリー D それなり
やよい D それなり。↑より多少弱い
オイジュース D それなり。↓より多少強い
カメレオンマン D とけこむより殴れ
ダークエルフ D 即死は恐い。将軍戦は面倒
ウゴカザル ー どもならん
プチデビル D この辺が将軍で勝てる限界の強さ
キャンドロー D 普通だがワンダーやスーパーの同格と比べると弱い
なめくじおとこ C 一回攻撃だが威力はかなり
キノコやろう C 見た目よりかなり強い
ゲーラス C 半減があるので良い
クレクレ C むしゃむしゃは弱い。しょうかえきにムラがあるが将軍をサクッと倒せる。
とうめいにんげん C 職人だが正直さほどありがたくない
ラビットサタン B 普通
スモーキーガスト B このぐらい強いとボス以外には負けない
フランソワーズ A 八回連続攻撃はボス戦で強い HPも妙に高い
アモン B ちょっと面白みがない
デビルウーマン B 先制攻撃できるのが強み
ルキュフェル A バブリーと果たしてどちらが強いか
バブリー A スモーキーと同じ組み合わせで将軍相手にやや時間がかかる
バール S 最強クラス
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 22:59:46 ID:???
フラフラ E 二回攻撃は嬉しいがそれだけ
ゾンビ ー はずれ
ニンフ D 弱いことは弱いがお得感あり。
エルフドラゴン E 速いが行動不能にする技はないし・・・
ドラゴンたろう D 4回攻撃する
ベビーモス E 守備は高いがうーん。
モーグリ D 即死+三回攻撃の実力派。回避も高めで敵に出されたくない
ハーフドラゴン D 特徴なし
コマイヌ D 堅いのは売り
ドラゴンフライ D 卵持ち相手に先制で出したとき以外は揚げなくていい
ローラーキラー C 手強い相手の代表格だがボス相手だと攻撃する前にぶちゅるるるー
タマゴキャリー D 一回攻撃だし割りたくなる
ぼーぼーどり C へるファイアの威力は弱いが速いしなかなか
マシンナイト B 抜群に戦いやすい
ダディ B エグモンやボス相手ににくあつ。これ最恐
ドラゴンパピー C 全体攻撃技はムラがある
ヘビーモス B 終盤のボス相手では役に立たないが十分でしょう
テュポーン B 命中高い
ハニワゴーレム B 防御高い
あたし B 一回攻撃しかないのはあれだがまあ負けない
ぞうさんだいおう B どっち選んでも一緒なのはあれだがまあ
サイクロプス A ワンダーエッグでは最強か?
にんげんライダー A 強いが他の上位と比べてどうか
てんりゅう A 二回攻撃オンリーが微妙に面倒だったりする
ちきゅうちゃん B さくっと自爆すべし
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 23:00:44 ID:???
コロコロムシ E 守備力は高いみたいだが
あいのししゃ E ごく普通に弱い
マミー D 行動不能+即死に加え速め。エグモン相手ならヤラシイ
メトロノーム E ごく普通に弱い
フリージボーイ E 半減しかないのは痛い
ニンニクマン E つまらない
バッティングマン D お得感はかなり高い。
エルフ D 行動不能技連発でかなりいける
サンドワーム D 中々良い
コーヒービート D 敵が出すとエスプレッソを使いまくってくれたりでありがたい
なると D 攻撃力低すぎ。兵士すら一発で倒せなかったりと泣ける。でも将軍だけで敗れるほど甘くも無い
エクスカリバー C ちょっとHPが低いが便利。
ヒュドラ C 四季王を単独で倒すまではいかないか
ユニコーン C 即死もあるよ
ガーコイル C かなり堅い
スロウケンタ B ぼちぼち
メデューサ C 石化は他の状態異常より解けにくい?
たまごまじん B はまれば強い
アマゾン A 相手に何もさせない
シカルドラゴン B つまらんとこもある
フロストベビー B アレスと大差ない
アレス A 実力派
レッドドラゴン S 最強クラス
カバドラゴン S 最強クラス
ハデス S 最強
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 23:01:29 ID:???
性能・即卵使用防止・入手し易さなどを評価。
なお切り札はエグモン相手に使用するものではなくエグモンを出させないために使用するものと考える。
よって敵ダはあまり評価の対象にしなかった。あしからず。
D=いらない C=普通 B=便利 A=とても便利
イッテツーン B 良い。一章と九章でしか買えないのが難点。
ダイチスイム D 面白みが無い。
ブラッキー B 兵士数に左右されない  格の低さがウリ
フットバース C 割と卵を落とすので便利かもしれん
ダンスライン D 目立つ点が無い 
グリンボー A お勧め。使いやすい
カルゲンジー C ダメージは与えるが兵士数に左右される点と卵落下率がイマイチ
ピッグローラー D 特徴薄いね。これはいらない
ラピニアール D うーん
カンケリン D これは全くいらない
デッドガン C いらない将軍を突撃させる切り札。もっともこの切り札で突っ込ませる意味があるかは微妙だが
ノリウツール C HP高い将軍ならまあ
ブレイコウ D まあ実用性は無いわな
クースカン A これは重宝する
ブンシーン B もう一歩ほしいけど
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 23:17:56 ID:???
ゼンマイン C 敵ダやボスダが高めだけどあんまし・・・
バルムンク B 最強クラスだが入手しづらいので。生命体戦くらいしか出番なし
ミックミー A 便利。ファイアーボイスやクースカンと合わせて
ファイアーボイス A 文句なし。便利
グルミー B 性能はトップクラス。だが入手しづらい
ブラックホール D この切り札を買う意味ない。タイマン好きならいかが
シュプレボイス B トップクラスの性能。例により入手困難
エンジェリン A 特殊な効果があり重要。ダンジョン探索して買っておきたい
ころぼぐんだん A 買える切り札では最も卵落下率が高い。安いので買って損なし
バグストーム D 敵ダとかは高いが所詮はずれ。エフェクト長くて面倒
リューキーシ B ドデカヘーの方が良いと思う
ドデカヘー B 兵士数の影響が大きいが威力がかなり高い
マグネガキン C 総合的な能力はもちろん高いが他の上位の方が使いやすいのであまり使わないのでは
キャトルミュー B トップクラスの性能とトップクラスの入手難度
ビッグウェイブ A 後半の主力に
ハリケーン B 敵ダやボスダが高い
ファバード B 威力はビッグウェイブで十分。HPが減る分Bとした
NAME OVER [sage] 2010/04/25(日) 23:18:53 ID:???
スレ立ってるから覗いてみたんだけど
俺はこのゲーム3・4回くらいクリアしてるくせに
何にも知らなかったんだな

特に将軍の卵補正とか、得意地形とか、初登場話とか
こんなデータがあるなんて思いもよらなかったわ
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 00:28:31 ID:???
俺たちの知らない半熟の姿がここにはある!
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 01:07:23 ID:???
のリンク貼る際に間違えてゴミが混入してしまったのではりなおし

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kmarch/
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/hanjyuku%20chara.htm
ttp://www.geocities.jp/odoru7094/hato.html
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 01:35:17 ID:???
テンプレだけで20レスとかすげえな
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 01:55:53 ID:???
はただのノイズだけどな
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 09:34:28 ID:???
エッグスライム E こいつはよえー!HPが15しかないから話にならねえ!ぐちゃぐちゃする前に自分がぐちゃっとされるのがオチだ!
コロボックル E ダメージ当たられないやつなんかエッグマン以外作るんじゃねーよ!
バリゾーゴン E 攻撃2が使えない!しかしHP半減を2回でも当たれれば対将軍には意味あるか!?
ライトきょうだい D 2回攻撃と行動不能のシンプルパターンだ!なによりこの下らなさが魅力的じゃないか!
モザイクマン D 命中が15!倍返しが使える中では最もランクが低くて大して役には立たねー

ケロベロス D 普通だ!すべてにおいて平均的な値を示した普通のポケモンだ!
ランプキン E かぼちゃ連発→へんなおどり→かぼちゃ連発で泥試合にできたりするぜ!そんなウリいらないけどな!
ウッドボール D 俺はこいつに初回プレイしゅじんこうが殺されたことをはっきり覚えてるぜ!ばくはつせんでも序盤の将軍ぐらいは倒せるだろう
セクシーボンバー D 敵がよく出してくるイメージがあるぜ!亀頭の付加攻撃がきまれば善戦するかもしらんが命中がちと低い
おーでーん D ギャグとして屈指!能力もグングニルもあるしまずまず。一発攻撃しかないしざんてつけんが即死ならよかったのにな
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 09:35:52 ID:???
バルーンフィンチ D 俺はこいつが嫌いだ!強いとか弱いとか関係なく嫌いだぜ!バルーン対バルーンで感情のないCOMとふくらむ合戦したことを思い出すと吐き気がするぜ!
ボルシチ D 鍋らしく若干防御が高く早さ命中が低い!HP吸収でじっくりコトコト攻めろ
くちびるナイト C 先に出したなら攻撃力半減半減させちゃって嬲り殺せ!
てつじん8ごう B 明らかに相対的にみて強い!おまけに堅い!いっぱつエッグなら自爆で一蹴も可能!
はんぎょじん C 命中は高いが下の格の鉄人のほうが強い!あとは語る部分がない!地味!

グランドパパ B だいげきど強すぎ!でもひっくりかえったところでやられちまうんだこいつは!その煮え切らなさが俺をイライラさせる!HP130以下は厳しいだろ!笑っててもそこそこ戦うけどな
ガートルード B であわずいきなりわかれろ!ひたすらわかれろ!数値的には普通だな
デス C 何故かこいつの顔はあまり見た事がない!たましいぬきはエグモンにも効くらしい!魅力の薄いグランドパパってとこだ
さすらいマンボー B こいつもあまり出たことがない!半減と付加攻撃ならそこそこやるだろうがボス戦は不向きか!?
しろまどうし E こんなムカつくエグモン他にいねーぜ!味方が出したら時間と卵の無駄!敵が出しても時間と卵の無駄!顔も見たくない!
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 09:36:58 ID:???
ワラワラ C ワラワラうるせー!時間とらせるな!一回攻撃かよ!最初見たときは強そうだと思ったんだがなあ
ピスクピグプレム A 命中10か、でもこのHPなら強い!けっこうブタがかわいいので俺は好きだ!
ムーンマッスル S こいつは強い!カラフルのせいもあってほとんど出ないけど!何気に防御も高いし命中も15!音楽は弱エグモン!
スカイプリンセス A やっぱり命中が低かったんだな!けっこう顕著に差が出るもんなんだな!HP高いし負けねーだろ
ハデデス A こいつは見た瞬間面白いと思った数少ないエグモンの一人だ!3D以降はザコ化したがSFCではHPこそ低めなものの十分強い!一撃に威力がある!ただし全体攻撃なので運次第

カラフルエッグ総括
イビルやスーパーより明らか弱い!同じ卵持ちでもカラフルはちょっと評価落としてみるべきだ!あけまつが出ることも含めてな
てつじん8ごうの一歩でた強さが目立つ!他は悪い意味で個性的な形をもってるのが特徴だな
敵自分とも能力を下げる技・HPを増やす技・グランドパパのわらう以外の技・エグモン両方下げる技・将軍エグモンで効き目が違う技
この辺にいたっては全て所有者が一人しかいない!それがカラフルエッグらしさだ!
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 09:38:13 ID:???
次は一説にはスーパーエッグより強いといわれるイビルエッグだ!
おやすみメリー E 攻撃1がダメージ+行動不能(ダサくて動けなくなる)!卵最弱エグモンの中では一番強いんじゃないか!命中も高いしおーでーんあたりまで倒せてしまったりもする!
さんようちゅう E 素早さと命中が高い!もぐりこむでからめながら地道にやはりおーでーんあたりまで倒せたりする!した!可愛いがメリーの方が上かもしらん
ムンクゴースト E 命中の高い二回攻撃できるのはウリだ!将軍の力を削ぐには十分な働きだろうがエグモン相手はチトきつい!
メイジュース E ムンクよりHPは倍加!ニコちゃんマークみたいなルックスだ!命中はちと落ちるし組み合わせが普通でオイがいるぐらいしか特徴がない!何か元ネタあるのか?
ファイナルゼリー D そのまんまFF4のレア敵だ!上のはバックマンにも似てるがこっちはパックマンの敵に似てる!それはさておきHP吸収という比較的珍しい技と命中があるが下から5番目ならこんなもんってとこだろう!

攻略本エグモンの技効果に間違いが多すぎるよな

やよい D 能力値は極めて普通だしキャラ的にも面白みがないぞ!攻略本、技2の説明が間違ってるぞ!何箇所間違えれば気が済むんだ!敵防御を下げるが下げる暇があったら殴らないと死ぬ!
オイジュース D 甥らしい!じゃがいも中心で攻撃するのが得策か?その辺は相手次第だな!じゃがいもというより仏像だな!
カメレオンマン D 何気に自分の回避を上げるのはこいつの専用技か!顔は仮面ライダー意識してるのか?命中こそ高いがどうということはない!
ダークエルフ D こいつも敵がよく出してくるイメージだ!そして敵が出すと手ごわいが自分のとき出てもあまりありがたくない!こいつにハデスがやられたときは悲しかった!
ウゴカザル E イビルのハズレモンスターだ!見ざる(グラサン)言わざる(マスク)聞かざる(命令無視)がモチーフ!あえて言うまでもないが言ってみた!
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 09:39:25 ID:???
プチデビル D 半減したあと攻撃できる便利タイプといいたいが将軍に時間がかかるな!それでも一回攻撃しかないやつより早いか。ゼウスはこどもになった!この一文が子供の頃怖かったぞ!
キャンドロー D 命中15はいいが特筆すべき点はそこだけだな!素早さは1か2どちらが正しいかわからん!なんかマリオの雲っぽい質感だよな!
なめくじおとこ C 一回攻撃しかないもののこいつは攻撃力高くて強いんだよな!命中も15とあって確実にヒットさせてくる丹念な痰!ホラーな容貌だがなぜか怖くない
キノコやろう B 前に査定した人と差をつけたいがためあえてB認定してみた!ミニアマゾンとでもいうべき行動不能付加攻撃と攻撃力は驚異!ちと命中がおちる。グラフィックどういう形なのか分からん!
ゲーラス C キノコのほうが強いと思うが必中半減もある!しかし攻撃命中とも悪いと言っていい!ナメック星人若者ぐらいの強さだ!

クレクレ B 対将軍には最強だな!俺の検証ではムシャムシャくうは兵士将軍一人に必中の即死攻撃!しょうかえきで蹴散らすこともできるミニスーモンだ!エグモン相手にもしょうかえきの爆発力に期待したい。ところで素敵なデザインだと思わないかこのモンスター
とうめいにんげん C 守備と回避と一撃必殺!エグモンきっての個性派だ!しかし守備力が妙に高い敵城で出されるとつらいが味方が出すと将軍相手に苦労する彼に高い評価はあげずらい!基本敵が出すとうざい城魔道士型かと思う!
ラビットサタン B 多彩なセリフが印象に残る正統派モンスターだな!上に行動不可攻撃があり4回攻撃もあり汎用性が高い!命中12がすこしだけ足りん感あり
スモーキーガスト B イビルらしく半減技もありかなり強い!ボス戦ではちと落ちる攻撃力と回数の不安定さが問題にならなくもない
フランソワーズ A やけに高いHPと貴重な8回連続攻撃!数値的にも隙がない。あたしとキャラがかぶる。攻略本攻撃1説明間違い。ひたすらすねるべし
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 13:06:38 ID:???
アモン B 上位モンスターでは唯一吸収技を持っている!下は二回攻撃不能で攻略本は半減と書いている間違いあり!バランスのとれた能力に吸いながら叩けてちょっと楽しい!
デビルウーマン A セクシーポーズのデビルは上が二回攻撃+止めなので便利がよい!将軍相手にはとっつかまえるでパッパッといける一流!
ルキュフェル A 6回攻撃をもつ上位モンスターであり強い!ルックスとセリフがかっこよく人気どころだ。攻撃15で早さもあるが下は単純な行動不能技となっている。例により攻略本は間違い
バブリー A ポケモンにいてもよさそうな泡デザインが素敵な彼!半減と全体攻撃で先出しなら勝てないエグモンはほとんどいない!命中は低め
バール S カバドラゴンにも負けない圧倒的な強さをもつ!ミニハイパーボイルド的な集合体でもうどくでも十分だがマリオネットは止め+使い手がほとんどいない8回攻撃と驚異的だ

イビルエッグ総括
やはりワンダーやスーパーより半減や止めなどの厭らしい攻撃が多いな!実際はワンダーの倍返しが一番恐いが
書く事ねえからワンダーエッグいくぞ!

フラフラ E 二回攻撃あるしコロコロムシとエッグスライムよりいいと思う!いまいちコンセプトも笑いどころも分からない変なキャラだ!
ゾンビ E 自滅専門だからどうしようもない!ブラウニーもいるし見る機会は一番多いエグモンかもな!
ニンフ D 下から3番手としては上が止め技下は三回攻撃(攻略本2回)と優秀だな!命中守備もある!見た目は一番キモいかもしらん。セリフもおおきなカリ、おとこたちのせいしとかなりアレだ。
エルフドラゴン E 命中と素早さが高いエルフドラゴンとしかいいようがない容姿の彼女!上は一回攻撃、命中率半減(攻略本HP半減)は微妙か。何気にセリフがない。
ドラゴンたろう D なんかのマスコットキャラっぽい彼は4回攻撃できることに大きな特徴があるな!あとは普通の一言で終わらす。
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 14:23:38 ID:???
ベビーモス D 守備5と命中15でギリギリD!命中率半減技(攻略本HP半減)は使えない!座り方がかわいい!
モーグリ C 潜りとFFモーグリかけてるんだな!上は命中低いけど三回攻撃だしHPが減るほど一撃必殺が通るなら優秀だと思う!早さ5
ハーフドラゴン D ワンダーらしくちょっぴりHPが高いが攻撃はいたってシンプルな1回と2回殴りのみ!目はないけど特別命中は低くない
コマイヌ D 守備が高いのが特徴だよな!こうやってひとつずつ見ていくとなんとか一体一体個性を出そうとしているのがわかる!下は敵攻撃力半減(攻略本止め)
ドラゴンフライ C 高い命中で敵を削れる!エブフリャーは使うべきは否か。キャラとしてはネタが分かりやすくていいよな!

ローラーキラー B 強力な二つの技で城を攻められたときこいつ出されると死亡の危機!倍返しはとにかく恐いので強いボイルドに組み込む候補にもなる!なぜランプの魔人風貌なのだろうか
タマゴキャリー C サイトでは攻撃12攻略本15だが多分サイトが正解。うっちゃりは一回攻撃だが攻略本複数攻撃。できるだけ彼のうちでも攻撃したいがボス戦ならさっさと割らないと割る前に倒される!
ぼーぼーどり C ほのおのはね4回攻撃に威力あり!へるファイアは妙に弱い攻撃+止め技(攻略本HP半減)。いい加減間違いすぎじゃないのか!早さ5
マシンナイト B 守備6あるうえ4回攻撃と全体攻撃なので強い!完熟プリンスが出してくるがあの時点でマシンナイトを倒すのはなかなか困難だな!敵城で出されるHP1000近いマシンナイトはアレスあたりでも負ける
ダディ B ボスキラーだな。四季王はあっさり倒せるだろう!将軍戦で出ると負けることはもちろんないが嬉しくない。やはり城守りで敵にこいつ出されると死亡フラグだ!
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 14:24:41 ID:???
ドラゴンパピー C ノ〜ン…Bでいい気もするがHPの低さが気になるところだ!守備6命中14はいいが攻撃11は足りない!攻撃力を下げるなつくは目に見えて効果があるので使っていける
ヘビーモス B 6回攻撃でガンガン攻めれる怪獣!防御早さ命中は息子に負けている!ガラシャツのセンスの悪さに注目!ダメージセリフの ハッハッハッ相手はあれで攻撃のつもりなんだぞ!がかっこいい
テュポーン B 気づいてる人も多いだろうがセリフは下ネタだ!クジラアタック4回攻撃(攻略本全体攻撃)が命中率が高くしおふきもいいが終盤ボスには苦しいだろう
ハニワゴーレム B 守備が8と非常に高く堅い!が命中が低くスカしまくる欠点もありAといいにくい。ハニードリルは2回攻撃(本単発)いったいどこにドリルを装備しているのだろう
あ た し ? C 一発攻撃で命中低いのが…HPがありくちづけ?は止め技でもあるので結構な強さな気もするが面倒だしエンジェリンででる立ち位置がうざいのでCとする!かたらい?は使う意味あるのか?

ぞうさんだいおう A 下攻撃はサイトが間違ってて2回攻撃+止め(てれくさくなる)だ!そして技攻撃力の存在も確認した、上のパオーのはなのほうが同じ2回でも威力は若干高い!間違いないので嘘だと思うやつは自分で確かめろよ!
全然見ないと思って出現テーブル見たらなるほど出てこないわけだ!命中と手数がたまにキズ。何気に日本国旗が胸にある!ぷよぷよにも象大王いたような
サイクロプス A 高いHPと殴り攻撃のみの正統派ワンダーエッグ!ルックス的にもネタなしごく普通のサイクロプスだ
にんげんライダー A どうもワンダー上位は命中が低いのがネックになる!HPはサイクロプスに負けるが下4回攻撃と上全体攻撃ならにんげんライダーに軍配か!にんげんアタックもあり将軍を瞬殺できるのは何気に嬉しい!
てんりゅう A やはり手数と命中がちと残念だが(実際プレイしてて爽快さがないよなこの辺は)こんなナリして早さが高い!相手次第でほうこうイカヅチ使い分けだな
ちきゅうちゃん C 使いにくい!インパクトは最高級だ!ハルマゲドンするか出して戻すかだいじしんも使うか正確のでるところだな!俺はちきゅうちゃん好きだが彼とあ・た・しのせいでワンダーは評価を落としてるんだよねえ
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 14:26:01 ID:???
ワンダーエッグ総括
HPが高い。初期から強くはずれも少ないがちきゅうちゃんとあたしがネック。敵に使われると嫌。

スーパーエッグ
コロコロムシ E 防御早さ命中のスペックが高いがHP低すぎて大して意味ないな!ロマサガ1最弱の敵だったと思う!
あいのししゃ E 命中15なんで兵士2〜3人は狩れるか?というくらい弱い!俺はこいつを見るとウゴウゴルーガのオレンジを思い出す!
マミー D HPも少ないし弱いんだけどな!でも即死ありなんでそこはスーパエッグの強み!どうもキャラ付けに困ったらとりあえず訛らせとけというのが窺える!
メトロノーム E もっとはやく!!命中高めで2回攻撃できるんでそこらへんはありがたい!
フリージボーイ E HP半減しか攻撃ないのはつらい!一見かわいいが顔はじっくり見ると可愛くない!

ご意見ありがとう!FREEZ BOYはDほうがいいか。顔を耳が恐いんんだよなあ
レスされて気づいたがちきゅうちゃん項の正確は性格の間違いな

ニンニクマン E 日清出前一丁の回し者マンだ!やきそばんと同じだな!HP低いし一回攻撃しかない!
バッティングマン C いわゆる当たりエグモンだな!非常に優れた攻撃手段を持っているから出て喜んでいたらせんぼんノックが不発だったり所詮下位の打たれ弱さであっさり散ったりもする。しかしなかなか挑戦的なグラだ
エルフ D セリフのかっこよさとグラの絶妙なダサさがいい味出してる彼!高い命中と早さをもってるのはいいが一回攻撃しかないのは惜しい
サンドワーム C てぬきこうじで3回攻撃のできる点と堅めの守備5で一歩強めの感じ。本物のワームはきもいがこいつは可愛い!
コーヒービート D こちらは明治製菓の回し者だな!前の人も書いてたが敵が出すとエスプレッソも使ってくれるのが魅力!能力は普通
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 14:27:20 ID:???
なると D 出た!スーパーエッグの鼻摘まみもの!敵城のレベルが高いと通用しなくなるがHPは高いので簡単に葬れるものでもない。すべてがいいセンスしてるぜ…
エクスカリバー C Bランク…いや、う〜んCとBの間にランク作っておくべきだったか。一撃必殺あり4回攻撃ありこのランクでこの強さなのはさすがに最強エッグだな!
ヒュドラ C 完熟クイーンが出すことでおなじみの彼女!すべての項目に隙がなくまきついて止めてウォーターで4回たたけるこの優秀さ!でも前人と同じく四季王に勝てるかというと…
ユニコーン C またまた一撃必殺もってるから恐いもんだ!防御早さ命中があり迫力のない見た目とは違ってしっかり強いといったところ!
ガーコイル C HPこそ低いもののサブパラが高く特にディフェンスに定評がある池上型!しっかり3回攻撃もできる。どうせなら敗北時はかーるいす!と叫んでほしかったぞ!

スロウケンタ B ばていしゅりけんの4回攻撃ぴたんこアローでHP吸収。吸収してるより4回攻撃のほうが強いだろうな!ルックスはケンタウロスの逆っていうネタだぞ!何気に分かってないやつがいるとみる
メデューサ B 石化は他の状態異常より解けにくい?とあるサイトでも同じように言ってる人もいたしそういうのも有りうると思うがどうなんだろうな!命中と威力が高く意外と強い!
たまごまじん B エグモン相手なら全体を封じてどつきにいくほうが効率いいかもしらん!非常に使いやすい優秀なエグモンだ!後ろ髪を使い顔を隠すとは中々頑張ってるな!
アマゾン B 出た!エグモン界の女剣士アイラさん!敵に反撃のスキを与えないぜ!早さが高くサラマンドのけんは驚異。しかし後半城では攻撃力の低さは目立つぞ!
シカルドラゴン B あまりに周りが優秀なため2回攻撃しかできないため物足りなさを感じてしまうが別にそこ以外は欠点ない!しかるドラゴンとは笑わせてくれるしな!
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 14:30:09 ID:???
フロストベビー A バブーで止めてオギャーでたたく戦法になるな!ちょっと命中が低いが高めの守備!このベタな感じのコンビがいいね
アレス A なんかちょっとHP少ない気がするが軍神アレスはさすがに強い!しかしギリシャ神話系は将軍なのだがなぜアレスだけエグモンになったのだろうか
レッドドラゴン S ムーンマッスルSにしてたか過去の俺、なら彼もS!高威力で叩きまくれ!実にかっこよく、敗北時のコケー以外はまともである
カバドラゴン S このHPで守備7は反則の域!さすがにエンジェリン使わないと出ないけど攻撃15で6回攻撃のぼんじこうせんまである文句なし最強格
ハデス S 即死技以外には無敵と言ってよくシリアスボイルドを一蹴できる圧倒的強さ!若干コミカルなもののロマサガっぽいキャラだ

四季王等

エッグマン E うむ
エッグマンナイト E 何気にレアだよな
しんエッグマン E ちょっと期待したよな
キングエッグマン B 命中4だからやっぱりスーパー…ビームは当たらないものなのだろうか?
エッグベビー D オギャービームが生んだドラマみんなひとつはあるよな
あけまつ D おもてなし決めて次に渡せればいいんだろうがな
おめでとり C ちきゅうちゃんCならあたためるもC評価にせざるをえない
スプリミョーネ B 四季王はボスらしく守備が高めだな!4回攻撃を使える彼は扱いやすいだろう
フォーリシア B 4回と半減が使えるとあっては一番強い四季王か。いもっぽいリアルなスタイルが魅力だな!
ウイナッツォ B 見た目通り堅いが複数回攻撃はほしいものだよな
サマカンテ B ホットな一撃は止め技でもあります。となると攻撃2はいるのか?やはり命中率(発生率)が違うのだろうな
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 17:01:06 ID:???
卵考察
何となくだけど、門松値・ベビー値・腐り値が半熟軍の共有マスクデータとして設定されているような希ガス
門松値はエグモンの被ダメにより蓄積され一定値以上になった時、卵持ち将軍が敵将軍を倒すと門松化、
ベビー値は将軍の被ダメにより蓄積され一定値以上になった時、卵持ち将軍が敵将軍を倒すとベビー化、
腐り値の蓄積条件は不明だが、卵持ち将軍が退却すると腐る。
卵なしor壊れている卵持ち将軍で壊れていない卵持ち敵将軍を倒すと一発エッグ拾得。
カボチャエッグ持ち将軍自身で敵将軍にトドメを刺すとエラベル化
カボチャエッグ持ち将軍がエッグモンスター(主にランプキン)で敵将軍にトドメを刺すとスーパー化
門松値・ベビー値・腐り値は話数を超えて継承される。
主人公の卵は腐らないし、門松化もベビー化もしない。
温泉バトルでは一発エッグ拾得不可。
「壊れている」や「腐っている」は卵の種類の一つであり、この状態から門松・ベビー化もあり得る。
エラベル化と門松・ベビー化の条件を同時に満たした場合にはエラベル化が優先され、門松値・ベビー値はキャンセルされる。
腐った卵持ち将軍で何度も退却を繰り返す事により腐り値を減らすと、他の卵持ち将軍が退却しても腐らなくなる。
間違いは相当あると思うので訂正お願いします。
某動画の最終話を見てると、たまご壊れた状態で最初から最後まで将軍のみで戦っていてもかどまつ化してることがあるんだよね。
だからエグモンのダメージは条件ではないか、それ以外の何かがあるはず。

レベルが上がりそうだったので(現在レベル15)
ベーグル(いっぱつエッグ拾ってた)で
ファバード3つ持って敵城へ(敵は即座にたまごを使う)
退却(半熟値が9下がる)←敵がたまご持ってない時退却すると1しか下がらない
繰り返したらたまごが腐った
(もともとはたまごを持ってない将軍のいっぱつエッグも腐るのか)
>>が腐った状態も卵の種類とあったので(この時敵が出すのはダークエッグマン)
何度も使ってたまごに戻すを繰り返したらしんエッグマン登場
それでも何度も使って戻すを繰り返すとカボチャ化
ファバードで敵を倒してエラベル化
残念なのは今(現在10話)限定なんだよなー
もっと腐り・かどまつ・おそなえ・カボチャ化
の条件がハッキリすれば利用できると思う
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 17:53:16 ID:???

追加情報乙。


いらんし
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 19:11:12 ID:???
荒らしじゃないのか
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 19:33:54 ID:???
実質、荒らしのようなもん
>>36 >>35もコピペ [sage] 2010/04/26(月) 22:32:43 ID:???
見る機会はエラベルエッグ+エンジェリンが一番多かったりする

4エッグスライム 全エッグモンスターで一番低いHP15
1おやすみメリー 素の能力でわずかに首位の座を獲得
2コロコロムシ 防御13もむなしいHP18
3フラフラ 二回攻撃持ちも総合力で劣った


全グループの中でもっとも低レベルな争い

3コロボックル あいさつするは敵城とかでなければ、わずかにダメージ通る
1さんようちゅう 素早い上、攻撃1も止め技の隠れた戦士
4ゾンビ 敵が出しても味方が出しても時間の無駄
2あいのししゃ 低レベルな争いで二位の座を死守


中々味のある面子が出揃った。人によって評価の分かれる良グループ

4バリゾーゴン 攻撃1が半減攻撃。ただしHPが低い上半減しかなくエグモンに弱い
3ムンクゴースト 攻撃1が二回攻撃でそれなりに役に立つ
1ニンフ 攻撃2の三回攻撃とHP100で将軍に強く、攻撃力も高めである
2マミー 即死技でエグモンを倒せる。しかし低ランクとしては役割はニンフに負けるか


能力に差が少なく、攻撃も普通なため中々甲乙付け難いメンバー

2ライトきょうだい 二回攻撃と止め技、ランク相応の能力と至って普通
4メイジュース 一回攻撃と防御下げ。能力も高くなく最下位は不動
1エルフドラゴン 早さが高く、命中を活かした攻撃1の一発攻撃が結構効く
3メトロノーム 攻撃1が二回攻撃までは同じ。命中下げよりは止めの方が上
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 22:33:35 ID:???
下位から中位にかけて強いワンダーエッグの本領を発揮し始める。1位以外は大差なし

2モザイクマン 二回攻撃と倍返しで能力は低いながらもわずかに優勢か
4ファイナルゼリー 無難な一回攻撃と止め技で面白みはない
1ドラゴンたろう まさかの四回攻撃。能力的にも劣らず1位の座を確保
3フリージボーイ 半減攻撃しかないのは辛いが、れいとうで上手く止めることが出来ればまずまず


印象の薄い連中が並んだ。ほとんど同じ能力を持つ3体は純粋に能力で僅かに優劣がつく

1ケロベロス このメンバーにおいて唯一二回攻撃を持ち、止め技も持っている
3やよい 攻撃2敵防御下げ。HPは5差で一位も防御命中2位
2ベビーモス 攻撃2敵防御下げ。防御命中ともにトップだった
4ニンニクマン 攻撃2敵攻撃下げ。防御命中最下位、ちなみに攻撃早さは三体とも一緒


カラフル・ワンダー・スーパーエッグに下位エグモンのエース格が登場するグループ

3ランプキン 先手で出せばアップセットもある。強いイメージはカボチャかつ敵城で固いときに作られている
4オイジュース HPも高めで、弱くはない。普通なだけである
2モーグリ 攻撃1の三回攻撃と攻撃2の一撃必殺で安定した強さを誇る
1バッティングマン 下位では彼だけの全体攻撃に加え、一撃必殺もある実力派。ちとHPが低め


まずまず戦える。そんなやつらが出揃った第八回戦

3ウッドボール エグモンに自爆しても倒しきれないことも多い。敵に出されると面倒な相手
2カメレオンマン 回避率アップ技は彼だけなんだね。それが特徴になっているかというとそうでもない
4ハーフドラゴン 防御力は1違うと結構違う。二回攻撃も攻撃2で防御1早さ0も結構ネックになる
1エルフ HPではカメレオンマンに負けるが、早さ9と止め技の分強さを感じられる
堅くて吸収なボルシチの方がキャンドローより強い [それ以外は完璧] 2010/04/26(月) 22:35:10 ID:???
攻撃スタイルの違う4体が集まった。ダークエルフの使い勝手をどう見るか

4セクシーボンバー 攻撃2のダメージ+止めがどこまでハマるか。基本的に弱い
3ダークエルフ こいつに卵壊されることもよくあるが、使う上で手間取るタイプは好きではない
1コマイヌ 防御5、攻撃1二回攻撃(威力07 命中05)。能力の命中も上回るし勝ち
2サンドワーム 防御5攻撃2三回攻撃(威力04 命中03)。HPも下回るし負け


現実にはワンダーに+1、スーパーに−1の補正がかかっていることを考えると、この時期のワンダーは実に強い

3おーでーん やっぱりダメージ+止めの成功次第。ざんてつけんが一撃必殺なら使えるのに
4ウゴカザル タコメーターなんてありません
1ドラゴンフライ 命中15だし、内部データ的にもコーヒービートの二回攻撃を上回る模様
2コーヒービート 攻撃力が高く、先制すればヒュドラやぼーぼーどりあたりにも勝てる強さ


個性派実戦派に当たりエグモンはずれエグモンが加わる。皆さんバルーンフィンチは好きですか

3バルーンフィンチ 私は時間がかかるので好きではありません。また、エグモンを先制して出されているとかなり弱い
2プチデビル 初めて登場の半減攻撃+通常攻撃を持った戦いやすい人
1ローラーキラー 全体攻撃に加え、倍返しと爽快感も安定感も抜群。敵が出すと脅威
4なると 防御0の脆さをまざまざと見せつける。攻撃力以上に非力なのは技攻撃力のせい


一回攻撃しか使えない三体が並ぶ。なるとを終えたスーパーエッグの猛反攻が始まる

4ボルシチ 防御5。命中10だが一回攻撃はそうはずなさいし吸収ははずれない
3キャンドロー かなり微妙だが吸収はあまり使えないし、命中15のキャンドローに軍配か
2タマゴキャリー 攻撃15でHP1位。卵を割らずともそこそこ戦えるとなれば二番手
1エクスカリバー 抜けた存在。攻撃力15に四回攻撃・一撃必殺と隙なし
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 22:35:57 ID:???
安定して力を発揮できる実力派達の十三回戦

4くちびるナイト 敵攻撃力を下げ、半減していくという真綿で首を締める戦法が得意。でも蛞蝓男が勝つと思う
3なめくじおとこ 正確無比な重い一撃がウリ。命中15とあってか攻撃2の止め成功率も高いと思う
2ぼーぼーどり 攻撃1で四回攻撃できるお役立ちエグモン。へるファイアはあまり決まらず使えない
1ヒュドラ 攻撃1が威力もあり止めでもあるため強い。四回攻撃もあるとなれば首位の座は揺らがない


曲者エグモン二体と中位のエースであるロボ二体、超ハイレベルな決戦

3てつじん8ごう マシンナイトと同じ防御6と固く、四回攻撃も便利なため自爆する意味はほとんどない
2キノコやろう 攻撃1・2ともに威力が高く止め技でもあるためかなり強い。さすがに爽快感では劣るがそれだけといっていい
1マシンナイト 鉄人も十分強いが比較するとマシンナイトの方が明らかに強いという事実。四回攻撃の内部データも勝るようだ
4ユニコーン 素の能力値が高く、一撃必殺もありと強力なライバルたちにもまったく見劣りしていない


前節と比べると控えめな顔ぶれ。倍返し1ダディご登場

4はんぎょじん 攻撃2が二回攻撃。このレベルとあってはどうということのないお方
3ゲーラス HP半減技を持ち二回攻撃もできる万能型。能力値はちょっと低め
1ダディ 最強の倍返し使い。一回攻撃しかできない面倒さはあるが、それでもトップでしょう
2ガーコイル HP以外の能力がかなり高く三回攻撃もある。後半敵城では異様なまでの固さを見せる
ここから査定人が別人に [sage] 2010/04/26(月) 22:37:12 ID:???
使いやすさも強さもまちまち。カラフルが一番輝いていた瞬間(とき)

1グランドパパ 大激怒するまで1回攻撃・タイミングを逃すと撃沈だが完熟大魔王をも屠る破壊力は圧倒的
2クレクレ ハズレなしの1回攻撃+全体攻撃の組み合わせは特に将軍戦で気持ち良く戦える
4ドラゴンパピ− なつくは無意味。攻撃手段が低火力な全体攻撃のみなので強目の将軍に苦戦は必至
3スロウケンタ 4回攻撃+吸収なため安定感はピカイチ。爽快感でクレクレがやや上か


ワンダーエッグのエース格が登場。

3 ガートルード 4回攻撃があり、攻撃と命中が共に14あるのでなかなか強いが打たれ弱い。
4 とうめいにんげん 即死攻撃が脅威でステータスも高いが体力が恐ろしく低く、将軍にはまず勝てない。
1 ヘビーモス ワンダーエッグ唯一の6回攻撃が強く、中盤の要になる。トロいけど。
2 メデューサ 2回攻撃しかないが石化があるのでわりと安定する。しかしこのレベルではいまいちか。


このあたりからはっきり差が出てくる。

4 デス はっきりいって落第レベル、命中15だが魂抜きは安定しないし。
3 ラビットサタン イビルでは初の4回攻撃があるし、ピーちゃんは強いです。ただ、競った相手が悪かった。
2 テュポーン 4回攻撃と防御アップで堅いし強い。命中15なのもいい。
1 たまごまじん 強すぎ。全体攻撃とビビり付きの2回攻撃で敵を粉砕できる。


カラフルの弱さが目立つ。

4 さすらいマンボー このレベルとしては弱い。技はまあまあだけど。
3 スモーキーガスト 打たれ弱いものの全体攻撃と半減攻撃でかなり戦える。
2 ハニワゴーレム 命中が低いが、攻撃が2回と4回で安定していて守りが堅い。
1 アマゾン 女ゆえにパワー不足だが、技はハニワゴーレムと同じ性能に燃えor凍りが付いていて強い。
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 22:44:21 ID:???
明暗くっきり。

4 しろまどうし ほとんど使えないザコ。相手に出されるのは嫌だが。
1 フランソワーズ こいつ以外は大将のバールしか持たない8回攻撃が鬼。体力も高い。
3 あたし ワンダーエッグはエンジェリンを使うとほぼこいつしか出ない。攻撃力は高いけど単発だしイラネ。
2 シカルドラゴン かなり強いけど2回攻撃のみなのはイマイチか。


いよいよ残り5体になった。

4 ワラワラ 攻撃と命中が15、守備と速さが1という極端な奴。セリフは無駄に長いわ、攻撃は単発だわでうざい奴ナンバーワン。
3 アモン フランソワーズよりはるかに弱くて使い辛い。吸収で回復できなかったら終わってるレベル。
1 ぞうさんだいおう 体力が高くて普通に強い。2回攻撃しかないけど。
2 フロストベビー 命中が悪いけど全体攻撃が強い。単発の方は追加効果付いてるし。


各エッグともエースクラスが出てくる。

3 ピスクピグプレム 早口言葉。珍しい5回攻撃を持っていて命中は悪いが強い。カラフルでは3本の指に入る。
4 デビルウーマン 2回攻撃、4回攻撃で普通に強いけどフランソワーズと順番を入れ替えてもいいと思う位のレベル。
1 サイクロプス 体力がバカ高く攻撃も申し分ない。ワンダーはこの辺りが一番強い。
2 アレス 体力が少し不安だが、さすがの攻撃能力。ただサイクロプスと比べると少し分が悪いか。

ここら辺からは甲乙付けがたくなってきた。
NAME OVER [sage] 2010/04/26(月) 22:45:58 ID:???
いよいよ最後の3連戦です。

2 ムーンマッスル 6回攻撃と全体攻撃というレッドドラゴンと同等の攻撃能力を持つ。カラフル最強はこいつかもしれない。
4 ルキュフェル これも6回攻撃できて強い。ただ、この面子で比較すると・・・。
3 にんげんライダー 全体攻撃と追加付きの単発で命中は低いがかなりの強さを誇る。何故かスーパーエッグからも出る。
1 レッドドラゴン 6回攻撃あり全体攻撃もありで攻撃も15あり恐ろしく強い。

レッドドラゴンとムーンマッスルはどっちを上にするかかなり悩んだ。

副将戦、前のより地味かな。

3 スカイプリンセス 攻撃能力はルキュフェルと同等、つまり強いけどやや地味。可愛いけど。
4 バブリー 打たれ弱いが全体攻撃で敵を蹴散らせる。ときおり半減を混ぜるのもいい。
2 てんりゅう 体力が高く攻撃力も十分だが2回攻撃しかなく将軍相手だと少し手間がかかる。
1 カバドラゴン てんりゅう以上の体力に6回攻撃を持ち、ほぼ非の打ち所がない強さ。エンジェリンを使わないと出ない。

最後の大将戦、といっても結果は見えてるけど。

4 ハデデス 大将のクセに弱い。全体攻撃はあるけど体力低すぎ。
2 バール 行動不能付きの8回攻撃が鬼過ぎる。ハデスを除けば文句なしの最強だろう。しかしなぜダメージ時に女の声が?
3 ちきゅうちゃん 体力9999はすごいけどほぼ自爆しか能が無い駄目な奴。
1 ハデス 最強。デビルオーラの666ダメージはラスボスすら一蹴する。

ビリをどちらにするか悩んだ。


おまけ。イビルエッグで出てくる四季王。

1 スプリミリョーネ 4回目に出てくる割に一番バランスが良くて使いやすかったりする。
3 サマカンテ 1回目で出るのに攻撃が追加付きの単発のみで使いにくい。はまれば強いけど。
2 フォーリシア 3回目で出てくるがスプリミリョーネと並んで使える。耐久力ではやや劣る。
4 ウイナッツォ 2回目で出てくるが堅いだけで一番使えないと思う。
NAME OVER [sage] 2010/04/27(火) 00:46:23 ID:???
いや、その…コピペがどうのって事じゃなくてだな。
データならともかく主観だらけの感想を延々貼られても困る。
NAME OVER [sage] 2010/04/27(火) 00:47:25 ID:???
ブログにでも書いとけと思う
NAME OVER [sage] 2010/04/27(火) 13:54:26 ID:???
つまりコピペ荒らしだな
NAME OVER [sage] 2010/04/28(水) 00:12:33 ID:???
テンプレが増え続けて
そのうちテンプレだけで1000に行っちゃうんだぜ・・・
NAME OVER [sage] 2010/04/28(水) 01:21:18 ID:???
何を勘違いしているのか知らんが、テンプレでも何でもないって。
前スレでもその前のスレでもオナニー感想イラネって言われてるのに
延々と貼りつづけてるだけだし
NAME OVER [sage] 2010/04/28(水) 12:59:29 ID:???
テンプレじゃないのにテンプレ化しちゃってるんだよなあ。
若しかしてコピペしてるのは最初に書いた奴かね。
ずっと要らんと言われ続けているのに懲りずに貼り付けてるし。
NAME OVER [sage] 2010/04/29(木) 00:49:59 ID:???
この際、どっかにまとめwikiでも作って
貴重なデータはどっかに分離しないといけないかもしれん。

便乗して、いらんコピペを延々繰り返すバカがいるから
NAME OVER [sage] 2010/04/29(木) 01:28:16 ID:???
                r::;:::;:::;:::;::)
                ゞ^:;:;:;:^/     _
                   ,┴┴、   /~   ~ヽ.
                / :, ;" :ヽ   l.◎ ◎ !
               / ^ , : ::::::ヽ  ゝ.,__,.ノ
             / , -" ,; ' :::::::\
            / , ' ,._ - . ; : ::::::::::::::\
          r"~^~l/~'--,.i~v-,..l~^-'" '-、
          /::::::::::::::::_,./  __i L.ヽ.,_::::::::::::::'i,
         ,':::::::::::::::::/ ,-,  ┐.i-  i::::::::::::::::i
         !::::::::::/ r.,~     _,.-i ヽ:::::::::<.l
        l::::i-.、  ノ:ノ  __,.-‐"  .l  '-、:::::::l          乙
.      ┌l:::::i  ●、, .、_,.-'●    ノ   (二二二^|
    .  _l__i/ヽ.,___ノ ヽ.,______,. -‐"    <:::::::::.r┴'-、
     (⊃-'i,                 'i,::::::(,ri   l
      '--‐.ヽ                ヽ::/ '----"
          ゝ. _,. -‐、.,____ノ\      ノ
           `‐、::::::::::::::::::::::::::::\   /
             `‐- .,,________,. -‐ '^
NAME OVER [sage] 2010/04/29(木) 21:34:55 ID:???
正当化自演乙
NAME OVER [sage] 2010/04/30(金) 08:21:13 ID:???
たまごまじんのポケモンショックはやばい
NAME OVER [sage] 2010/04/30(金) 10:47:10 ID:???

あれは目に悪い。
強いからついつい使ってしまうけど。
NAME OVER [sage] 2010/04/30(金) 15:43:11 ID:???
あいつのこと、発売当時友人内で「てんかん魔人」って呼んでた
ポケモンショック以前にその頃から既に光の点滅がてんかん起こすってニュースあったから
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 10:36:40 ID:???
たまごまじんの光だけはやべぇ
NAME OVER [] 2010/05/01(土) 12:35:17 :8SJ7FJ8c
えーと

通常・騎馬
HP
戦闘
内政
賃金
登場話
得意地形
卵 カラフル イビル ワンダー スーパー なし
  エラベル スロット いっぱつ カボチャ まねっこ かどまつ キング おそなえ ベビー サイバー くさってる
卵補正


ね、ふむふむ・・・
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 13:10:52 ID:???
騎馬 300
HP そのまま
戦闘 ×10
内政 ×2
賃金 マイナス
登場話 一話150 ニ話140〜
得意地形 +5
カラフル200 イビル300 ワンダー300 スーパー350 エラベル500 スロット150 いっぱつ250
カボチャ300 まねっこ100 かどまつ125 キング150 おそなえ50 ベビー25 サイバー300 くさってる-50 なし0
卵補正 うーむ
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 13:38:56 ID:???
試算
ココット 300 80 30 -1 160 5 200
774

ゼウス 85 130 30 -4 160 5 300
771

チコリ 18 30 14 -2 150 300
510

トレビス 66 60 12 -4 150 5
284

ポセイドン 85 150 28 -8 130 5
390

ブラウニー 300 5 10 4 -6 -50 90
354

グリッシーニ 300 74 150 20 -15 80 250
849

フリオニール 67 150 26 -7 60 500
796


うーむ・・・
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 13:42:55 ID:???
騎馬補正200 エラベルエッグ400
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 18:07:08 ID:???

カボチャ300はさすがに高すぎ
カラフルに100も差をつけるような価値は無い
というかカラフルが低いのか・・・?

ベビー25もやばすぎ
使えばスーパーエッグだし
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 18:27:59 ID:???
すまんここ数レスの意味が分からんのだが。 みんなは分かってるの?
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 19:17:16 ID:???

たまごまじんのこと?
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 19:49:53 ID:???
たまごまじんでノブナーガを倒した記憶はある
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 20:00:21 ID:???
64ですが の事
NAME OVER [sage] 2010/05/01(土) 23:58:53 ID:???
最初は何かの解析結果と思ったんだが
63見る限り、またキチガイの評価なのか…?
NAME OVER [sage] 2010/05/02(日) 01:08:01 ID:???
15= 210
14= 180
13- 150
12= 120
11= 90
10= 60
9= 30
8= 0
7= -30
6= -60
5= -90
4= -120
3- -150
2= -180
1= -210

ココット 594
ゼウス 791
チコリ 330
ポセイドン 440
トレビス 164
ブラウニー 14
グリッシーニ 809
フリオニール 756


ふむ
NAME OVER [sage] 2010/05/02(日) 01:19:12 ID:???
バジル 40 -150 2 150 5
47

おお!
NAME OVER [] 2010/05/03(月) 08:04:49 :TAqjGwpm

たまごなしって実際使えないだろ
城守りなんて慣れればほぼないし
NAME OVER [sage] 2010/05/03(月) 10:07:50 ID:???
戦闘が低い(7以下)のやつはすぐ卵使うはめになるので面倒で使えない
NAME OVER [sage] 2010/05/03(月) 10:18:54 ID:???
いや、7までならギリギリ居ても困らないかな

これをアルテミス・フェットチーネラインと呼ぼう。
NAME OVER [] 2010/05/03(月) 14:00:07 :BICIp3c8
久々にプレイしてクリアした

新しい発見が



なかった





ポセイドン強い^^*
NAME OVER [sage] 2010/05/03(月) 15:11:53 ID:???
エンジェリンの在庫が充分なら卵使った方が低コスト&爽快感あるからな
重要なのは卵の種類と卵補正と機動力であって
卵の運び屋の戦闘力など…なビデオが趣味ってくらいどうでも良い
NAME OVER [sage] 2010/05/03(月) 15:25:10 ID:???
重要なのは、3話でプリンスの所に攻め入る前に少し待機して資金貯める事だけ。
資金さえ溜まれば後は切り札でも卵でもマゾでも好きなよ――――にプレイできる。
NAME OVER [] 2010/05/03(月) 16:39:26 :BICIp3c8



916 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 10:01:27 ID:???
内政に限らず殆どのステが無意味
重要なのは卵の種類と補正(卵なしは論外)と騎馬が重要でそれ以外はドングリの背比べ
その豪快さが半熟らしくて好き



嗚呼!世界よ無限ループなれ・・・!




新しい発見がないよポセイドン(´Д`)
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 08:26:12 ID:???

さすがにHPには意味があるだろw
フェデリーニ並みは論外としてもガルバンゾー並みも不安が残る。
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 08:47:13 ID:???
625 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 13:52:28 ID:???

漏れのオススメは卵+馬の将軍だな。
速攻で有用なのは勿論、
中間地点にいて複数の城を守ったり、
敵を追いかけて倒したりと
臨機応変に戦える。
別のゲームで言うところの騎馬弓兵並みに戦力の離合集散がし易い。

卵持ってて馬>卵持ってて強い>卵持ってて安い>卵だけ>卵なし
ってのが漏れの重用する基準。
ポセイドンなんかも役に立ちそうだがその分敵の卵持ちの比率が下がるのでパス。
人間同士の強い弱いなんてエッグモンスターには大差ない。
卵の運び屋としてどれだけ有能かが重要。



退屈なシンドバッドだよローズマリー(´;ω;`)
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 09:04:21 ID:???
633 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 22:03:09 ID:???
確かに状況にもよるが要はコストパフォーマンスの問題だな。
切り札にもコストがかかる。3連戦するとなると結構な額になる。
卵持ちはクリア及び温泉でただで回復できる上、32Gのエンジェリンで5まで回復できる。
エッグモンスターのふざけてるみたいな攻撃でぽんぽん吹っ飛んでいく現実を踏まえれば、卵持ちの圧倒的優位は変わらない。

631 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 21:17:21 ID:???

エピィは確実性が無く計算し難いキャラなのであまりオススメはできないと思う。
序盤でも使用回数4とか5なら他の卵はそこそこ強い奴が出るし。
敵対した時も読み難いので飼い殺しにするメリットはあるが。

裏切りに関してはそのイベントの時将軍の番号が若い順に裏切る。
内部数値なので大雑把に書くと、
1話で出てくる将軍>2話で…>…>最終話で出てくる将軍>ココット>ヴィーナス>ゼウス
って具合に裏切り易い。

キッシュは騎乗でスーパーエッグ、標準的な能力という最初から最後まで大活躍する将軍。
最も使える将軍と言っても過言ではないので洞窟送りは正直勿体無い。

俺のオススメはココット、キッシュ、シェーブル、カシュー等の機動力の高い卵持ちかな。
あと飼い殺しに卵持ちで強い奴、修正値の高い卵持ち、まねっこ、スロット、一発持ち。


戦争をなくしたいだと?

おまえ

楽園にでも住んでるつもりなのか?


(´・ω・`)                             by金バエ
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 10:35:13 ID:???
ドラキイ
HP105 攻撃8 防御2 速さ9 命中12

攻撃1 ひっかく 二回攻撃
”キイ!!”
ドラキイは やみくもに ひっかいた

攻撃2 かいおんぱ
”キーーーイ!!”
ドラキイのかいおんぱが ○○○○を
おそった!

勝利
”キイ!キイ!キイ!”
ドラキイは よろこんでいる

敗北
”キイ〜ッ!!”
ドラキイは にげてしまった

ダメージ
”キキイ!!”
ドラキイは しりもちをついた
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 11:46:31 ID:???
それつらい。
キッシュにエンジェリン持たせた方が楽+安上がり。
洞窟からエンジェリンの一つでも持ち帰ってこそブラウニーだ
つか、一発卵拾う攻略法ってエンジェリンに制限を設けない限りめんどいだけだと思う。
卵無し将軍は貴重な洞窟要員
卵を使わせることなく倒せるだけの切り札使うよりも
エンジェリン+卵でひねりつぶした方が安上がり
エンジェリン1つ(32G)で3〜6回戦えるじゃん。
兵士氏なせながら戦うのとたいして変わらんじゃん。
むしろエンジェリン重視の方が安定しててリセット禁止向きじゃん。
つか、対将軍攻略についてもエンジェリンの方が安定感があり低コスト。
何故1発拾いみたいなマニアックかつマゾヒストな攻略法を推奨しているのか理解に苦しむ。
折れ的オススメ切り札
エンジェリン:(洞窟で32G)これ1個で数回戦える。
HP、兵士だけでなく卵を5まで回復させるのが凶悪な超お買い得切り札。
切り札なんてどうでもいいから使わんな。
エンジェリンだけ使う
つまり切り札に頼らなければ卵も拾えない時点で半人前。
って話題ループしとるがなw
エンジェリン生かせない点も半人前。
補正値高い連中の一発エッグはマジで強力だよね。
普通にやってもいいのはエンジェリン込みでバアル出せる奴くらいだよ。
グリッシーニは素で1発持ちだとオモ。
早い段階からって+3でもハデスが出せるようになるのは半熟レベル12からでエラベルと同じ。
雑魚城攻めではエンジェリン使ったほうが安全確実低コスト。
卵拾い戦法は半人前将軍をボス戦での捨て駒にできるぐらいのメリットしかない。
ファバードっつってる時点で初心者丸出しだなw
切り札購入費のために長居してるとそれだけ時間かかるし戦闘回数も増す。
騎馬卵将軍3人にエンジェリン持たせて速攻させる方が早い。
エッグモンスターだってわ・た・しとか出さないよう気を付ければ爽快感あるよ。
エンジェリンは32Gで4〜6回戦えるが
ブラッキー×3(+拾った1発使用)ならもっと安く3Gで2回戦える。
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 12:23:45 ID:???
ま、カシューやキッシュを雑魚扱いしてる時点で雑魚雑魚。
半熟レベル及び第何話かにも因るが馬+卵のカシューやキッシュは入れとくべし。
あと、確実にエラベル化できるランプータンも入れとくべし。
将軍の戦闘力云々言ったところでなると相手に死闘を繰り広げる程度。
卵の運び屋として、卵使いとして、どれだけ優秀かが重要。
折れの場合1話当たり1、2ヶ月でクリアしちゃうから
築城して敵が攻めてくるのを待つおくのて戦法なんて悠長過ぎるし
洞窟探索やボス特攻なんかは卵なしの方が惜しくない罠w
つーか、卵なし将軍厨の存在が理解できないw
能力云々言った所でなるとと死闘を演じる程度。
なるほど。
つまりたまご無し将軍の存在意義は「捨て駒」なんですねwww
卵が主で将軍は卵の運び屋に過ぎない。
到着待ち将軍は飼い殺しの意味合いが強いので卵なしの入る余地はない。
本当に要らんのは卵なし厨


507 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 01:33:33 ID:???

色々いじってみたところ
ダメージは(本体の攻撃力)と(技威力)の積±αなカンジ

参考
攻撃15 命中15 1回攻撃 技威力15 技命中15 敵防御0 ダメージ216
攻撃15 命中15 1回攻撃 技威力10 技命中15 敵防御0 ダメージ146
攻撃15 命中15 1回攻撃 技威力1 技命中15 敵防御0 ダメージ21
攻撃15 命中15 1回攻撃 技威力0 技命中15 敵防御0 ダメージ1

攻撃0 命中15 1回攻撃 技威力15 技命中15 敵防御0 ダメージ21
攻撃1 命中15 1回攻撃 技威力15 技命中15 敵防御0 ダメージ35
攻撃15 命中15 1回攻撃 技威力15 技命中15 敵防御15 ダメージ 2〜12
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 12:24:38 ID:???

497 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 23:20:00 ID:???
フラフラ    1(威力05 命中04 回数01)2(威力03 命中02 回数02)
ニンフ     1(威力07 命中04 回数01)2(威力03 命中02 回数03)
エルフドラゴン 1(威力08 命中06 回数01)
ドラゴンたろう 1(威力05 命中04 回数02)2(威力03 命中03 回数04)
ベビ−モス   1(威力08 命中06 回数01)
モ−グリ    1(威力05 命中03 回数03)
ハ−フドラゴン 1(威力10 命中06 回数01)2(威力05 命中04 回数02)
コマイヌ    1(威力07 命中05 回数02)
ドラゴンフライ 1(威力08 命中05 回数02)
ロ−ラ−キラ− 1(威力05 命中03 回数AL)
タマゴキャリ− 1(威力11 命中08 回数01)
ぼ−ぼ−どり  1(威力06 命中05 回数04)2(威力00 命中00 回数01)
マシンナイト  1(威力07 命中05 回数04)2(威力06 命中04 回数AL)
ダディ     1(威力14 命中10 回数01)
ドラゴンパピ− 1(威力07 命中07 回数AL)
ヘビ−モス   1(威力08 命中06 回数03)2(威力04 命中03 回数06)
テュポ−ン   1(威力08 命中06 回数04)
ハニワゴ−レム 1(威力13 命中09 回数02)2(威力08 命中06 回数04)
あ た し ◆ 1(威力15 命中11 回数01)
ぞうさんだいおう1(威力15 命中11 回数02)2(威力11 命中09 回数02)
サイクロプス  1(威力15 命中12 回数02)2(威力10 命中09 回数04)
にんげんライダ−1(威力11 命中09 回数AL)2(威力15 命中11 回数01)
てんりゅう   1(威力15 命中12 回数02)2(威力11 命中09 回数02)
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 12:26:22 ID:???
イビルエッグよりカメレオンマン
                  _,, ─── ,,,_
                ,-'''        :::::''-,,
              _,,-く::        .:::::::::::::''..、
               ,;''  , ヽ    ,;''"~~~"'';,::::::;;
            ; o  i  i   ::i ,;''~~'';, ;,:::::;;;
                ',__,,,ノ  i    ::i ; o  ;  ;::::;;;;
             '-,,_ノ::   ::ヽ. ' _, ' ,; ::::;;;
                i      ::`ー--一::::;;;;
                    l ー--,--─ フ ..:::;;;;;'
                 ゝ::_ノ ノー'''" ..::;;,;''~^^フ
   ,-─-、        _,, - ''  ノ....,,,,_;;;;;一  ノγつ
   ;  ,- )  _ ,, - ''    _,, -''ヽ , 、_ ⊂⌒ー-::'   つ
   '、 ー '  ̄     _,, -''i;:''    l ー ( ..::;;)二)  ..::;ノ
    ー-- ,,_,, ─ '''    i;      `ー-、ー(´__..::;;イ
                j;,    i     ヽ 人__ノl
                /;:   :;i;:..    y i::   ::i
                    / ::   :;i、;;;,,...  ,人 l::  ::i
                 /  ー--─|;:''  _ノ   ヽヽ._;:ノ
             ,'  :::::L__|-一     `ヽノ
             ,'  :::::::j   ';      ノ    ;
               i  .:::::-(__ノ      ::ii;:.   i
            l γ;;;;;;;;;;;;;;;;l       ::li;:.   l
            l : ';;;;;;;/i;;;;;;;i       ::li;:. _ -<
            l ::,;;;;;;;;j ;;;;;;;;;ゝ-     十'   `ヽ、
                i i;;;;;;;;j  ;;;;;:'ー─----、_,i      ..::;;)
             ヽ、;;,''  (       ..::;;ノ `ー--一''
                   ヽ   ..::;;;ノ
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 12:28:10 ID:???
いっぱつエラベルスロットまねっこせいめいたいエッグ及びあけまつたまごキャリーよりハデス
                  /7
 γ|               /  |二_二二_
 ((/7_         |ヽJ  (__ノ /二二二
 丶   ‐ヽ         \,-Ο―‐、 \二二二ニ
 (  /\|         (|⊃⊂⊃ / /二二二ニ
 ー丶-             | tttttτ )__)二二ニ
rー'' ,−、_/         |mmm 'ー′二二二ニ
|/ ヽ r―1  _      γ `⌒ヽ-' r「 ⌒oヽ_         
  ミ レ| く、 ヘヘ、 人 J _丿ノ ・・(   つ
  ミ__へ、__|    ヘーヽ      __,--、_つ_
  ζ ζ |   |     |  人、__,-'´|r'' mm_ h
  ζ ζ  |  |     |、_ ( _,ノ )  | ●|   |●h
  ζ ζ   | |       」) )__,,ノ〉 |●ヽ  '´ ●h
  ζ ζ   | |     冫νm  m | 丿● h|-、 ●h
   ζ 〉   ||    ン _ WwW ((_ ● |   | ●h
    } }  |   冫/  ヽ―――‐',― ● |   |●h
   §ζ   | 冫 )―――――' ̄ ロロ● |  ●h
   ζh   し  /  ヽ\ ロロロロロロ  ●●● h
   { |      (    \ ヽーー¬       \|h
   §ζ     丿    \    (        \
   l h     (      \_  \__ンー-,一
   ||    _ /  ̄ ̄ ヽー、_``ー――' `ーン'-´
   lv    〈__−__」   ``―、___,―‐、 ,
                          h    |`
                          UUUUU
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 12:37:46 ID:???
   _____
  /丶    /\
  <\ n θ  />
/⌒\ _8_H /⌒\
\●∠/。v。 ハ \●/
 ○ (⌒)- イ ̄フ○
`∠_(ヒ三ヲノ_Lノ\
  </[>ロ<]=丶丗、\>
  (二>-<二) \>

     /)
    (∴)
__ ( ̄ ̄ ̄) __
ヾ_>( ^Θ^ )<_ツ
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 (ソ )―-( ソ)<_)
   ̄    ̄

      /ii
      /ノノ
     _ト、)つ
   γ´//、
  (ニ//ニヘ_
  / /、ノ   ヘゞ
  i    ノニノ
  ヽ、__ノ、
  //  ゝ >
  「 ̄/  「 ̄i、
 /  i  i   ヽ
  ̄ ̄    ̄ ̄
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 13:05:33 ID:???
先発部隊は騎馬+卵+エンジェリンで収入増やすのが一般的かと
ランプ−タンは入れるけど
まぁ卵破壊用のイッテツーン・ころぼぐんだんと卵回復用のエンジェリン知ってれば大体大丈夫
イッテツーン A 購入機会が少ないが安くて卵落率高く威力も1G分はある
エンジェリン SS これ1コで4〜6回戦えるので洞窟買いなら兵士消耗コストとそう変わらん
ころぼぐんだん A 購入可なので心置きなく使える卵落用
切札順番合計50以下に抑える程度の思考力は持った方が良いと思うぞ。
切札や卵の占めるウェイトが大きすぎて将軍自身の戦闘力はどうでも良かったりする
確かにそういう目的ならダンスラインとかカルゲンジーとか>グリンボーな訳で
要は適材適所な訳で
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 13:06:18 ID:???
ただ卵持たざる者すべからく洞窟探索要員な訳で
戦闘力が高い=持久力
卵持ち=瞬発力
倒しても倒しても新しいのが出てくる完熟軍は卵持ちの瞬発力を最大限生かせる
自軍に卵なしが多いと完熟軍に卵持ちが多くなる
ゆえにポセイドンも洞窟行き
エンジェリンが無ければ卵なしの地位もそれなりにあっただろうに
卵なしが危険を冒して洞窟探索で得たエンジェリンにより
卵なしの地位をより低めてしまう
皮肉な事だ
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 13:07:09 ID:???
卵補正と戦闘力が、卵持ちより優秀な奴が多いから
卵回復する必要もないし、退却で腐るリスクがないから
卵なしは切り札もたせて、城攻めの先発に使ってる
クースカンとミックミー2つもたせて卵拾いながら進めば
レベル5の城でも、4人抜きできることがしばしばある
ポセイドンは、卵補正低いし騎馬でもないからバーミセリ以下
戦闘力は卵があればどうでも良い
卵回復する必要及び腐るリスクはプラスが減点されるだけで最初から0の卵なしとは比較にならない
4人抜きがしばしばでは終盤の戦力としてあてにならない
卵なしの役割は洞窟探索がメインなのは変わらないのでポセイドン>バーミセリ
卵持ちは卵なし相手の連戦には安定して勝てるが
卵持ち相手の連戦だった場合、卵勝負になり安定しない
城攻めしながら、最強の卵のいっぱつエッグ補給できる
卵なしやいっぱつエッグ持ちの方が安定して4人抜きできる
むしろフリオニールやレオンハルトでも、卵割れてからの方が強いくらい
敵の使用回数3なのとかエンジェリンで5まで回復するとか切札で卵壊せるとか知ってるよな?
敵の編成頼りだと思うけど「4人抜きできることがしばしばある」って何%ぐらい?
そもそも卵持ちにはその気になれば卵を割るという選択肢だってあるわけで、
結局最初からその選択肢の無い将軍は駄目
卵拾い戦法は高コストかつ不安定で、自分でやる分には勝手だけど、他人に勧められるものではないと思う。
卵拾いはかどまつ化して卵壊した後の攻略において意外と使えるが、
切札に設定された卵落率が逆にネックになる。
ヘスティアとかチコリとかクミンとか低賃金で卵持ち押さえられるので正統派
優秀な奴なんて全体のほんの一握りしかないんだから、確率的に考えれば当然だと思うが
まあ実際のところ、ポセイドンなんかよりはたまご持ってる奴なら誰でも優秀だけどな
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 13:11:41 ID:???
また荒らしか
こんなスレでご苦労なことだ
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 13:18:01 ID:???
攻略上有用なレスを拾ったまで

将軍の優劣
エグモンの優劣・内部データ
切り札の優劣

以上ですべて書かれた訳だが
語ることが無くなったか。
だとしたら申し訳ないが
これ以上のループは避けたいからな
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 13:46:11 ID:???
有用でも何でもないし、しつこいし。
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 13:54:30 ID:???
新スレになるたび寝言吐く奴がいるから牽制したまでだ
どうせならオヴァリウムのパスワードも書いた方がよかったか?

いい加減統失みたいな会話は、あいにく見たくないもんで。
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 14:11:22 ID:???
つまりたまご持ち>>>たまご無しってこと?
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 14:20:21 ID:???
うむっ!
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 15:33:30 ID:???

寝言?何の事よ
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 16:07:29 ID:???
元のレスから添削を加えてもいない長文を書くだけならやっぱり荒らしじゃないか
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 16:10:22 ID:???
要は「俺の望レス以外書くな」ってことだろw
アホかと
NAME OVER [sage] 2010/05/04(火) 20:35:41 ID:???
そろそろGWも終わる・・・ 帰ろう・・・・・ 現実へ・・・・・・
NAME OVER [sage] 2010/05/05(水) 21:57:14 ID:???
いやなふいんきだな
NAME OVER [sage] 2010/05/06(木) 19:02:13 ID:???

君みたいにずっと2ちゃんねるに住んでいる人ばかりでは無い訳で
ループが嫌なら新しい話題振れば良い訳で
NAME OVER [sage] 2010/05/07(金) 10:30:01 ID:???

前回か前々回にフロストベビーがBランクなのは
おかしいと書いたが無視されているんだが。
どんな指摘したって無視して貼り付けるだけなら
>94みたいな意見も出るだろ。
NAME OVER [sage] 2010/05/07(金) 11:54:56 ID:???
アンカーとレスが一致しない気がするんだが
どっちの味方だ
NAME OVER [sage] 2010/05/07(金) 15:54:28 ID:???
俺はどちらの味方でもない・・

気に入らない者は全て叩き潰す・・・
NAME OVER [sage] 2010/05/07(金) 21:20:49 ID:???
フロストベビーは微妙
アレスも微妙
NAME OVER [sage] 2010/05/07(金) 21:29:15 ID:???
フロストは命中難
アレスは普通
NAME OVER [sage] 2010/05/07(金) 23:03:00 ID:???
フロストベビーはスーパー3回目で出てくるところに価値があるんだろ
絶対的な強さよりも相対的な強さで評価されている
NAME OVER [sage] 2010/05/09(日) 11:26:21 ID:???

命中は人間ライダーの方と変わらないだろ。
あっちはAランク付けられてるぞ。
NAME OVER [sage] 2010/05/09(日) 20:31:33 ID:???
敵がスロットエッグでゾンビ出したときは笑ったなぁ
NAME OVER [sage] 2010/05/09(日) 20:39:09 ID:???

ハデス出た時も笑うしかないw
卵使用時に大外れ出た時も笑うだろうよ、初めての時は。
NAME OVER [sage] 2010/05/09(日) 21:46:37 ID:???

人間ライダーの方がHP200も高いし、上攻撃が全体攻撃じゃん
馬鹿はお口チャックマンしとけよな
NAME OVER [sage] 2010/05/09(日) 22:43:07 ID:???

>上攻撃が全体攻撃じゃん
まあ、これは良いとしても人間ライダーはHPが多くても
守備力が低いから実質的にそう変わらんだろ。
NAME OVER [sage] 2010/05/10(月) 00:10:11 ID:???
2違えばまだしも1の差じゃなあ
NAME OVER [sage] 2010/05/10(月) 00:12:05 ID:???
フロストベビーのほうが強い印象
NAME OVER [sage] 2010/05/10(月) 00:30:09 ID:???
フロストベビーは大統領のじょうりゅうけんで止められボコられ何も出来ず負けるから
人間ライダーは上攻撃全体で、素早さも大統領とベビーより早い2。
この差が強さの差になる訳だ
NAME OVER [sage] 2010/05/14(金) 20:59:06 ID:???
オヴェリムじゃなくてオヴァリウムなんだな
NAME OVER [sage] 2010/05/14(金) 21:34:17 ID:???
この間完熟生命体と戦ってて気付いたんだが、もうこうげきには被ダメージ加算がある模様。
例えば最大HPが500の完熟生命体が瀕死の時には500以上のダメージを叩き出すことも。
攻撃手段が半減技しかないランプキンやくちびるナイトとかが弱く感じるのも、
攻撃面で決め手に欠けるだけでなく、防御面でも将軍・兵士の被ダメージ加算があるからと思われる。
NAME OVER [sage] 2010/05/14(金) 21:37:15 ID:???
瀕死のとき攻撃力上がるくらい15年前から周知されてるから
NAME OVER [sage] 2010/05/14(金) 22:12:09 ID:???

最大HP−現HP分ダメージが加算されるから瀕死に限らないよ
NAME OVER [sage] 2010/05/14(金) 22:15:33 ID:???
わかってる、わかってるから
NAME OVER [sage] 2010/05/14(金) 22:15:52 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
NAME OVER [sage] 2010/05/14(金) 22:24:29 ID:???
そう言えばエグモンにも一方的に攻撃されてて反撃に転じた時に猛反撃って表示されて攻撃力上がる事あるけど条件分かる人いる?
NAME OVER [sage] 2010/05/14(金) 23:36:58 ID:???
そんなのあんのか
NAME OVER [sage] 2010/05/15(土) 02:41:24 ID:???

何度となく行動不能を繰り返され一方的に攻撃され続けたあと
された側が攻撃すると猛反撃なんて出たと思う。
NAME OVER [sage] 2010/05/15(土) 09:20:15 ID:???
大統領戦でタマゴキャリーからダークエルフが出たんだけど
引っ込めると将軍頃されるからそのまま戦わせてたら
ひとだまくんで一撃死だったんよ
もしかして他の中ボスにも即死攻撃って効いたりする?
半熟の場合ラスボスにも効きそうで怖いけどw
NAME OVER [sage] 2010/05/15(土) 10:21:51 ID:???
サナギボイルドにデスの一撃死攻撃をやり続けたけど当たったことがない
NAME OVER [sage] 2010/05/15(土) 13:05:23 ID:???

なぜ命中が悪いデスでw
あいつの即死はまったく怖くない。
NAME OVER [] 2010/05/15(土) 18:45:18 :p7J31V3e
SFC版とWSC版の違いが知りたいと思ってきたんだが、どこかにまとめてないのかな?
NAME OVER [sage] 2010/05/15(土) 19:24:20 ID:???
ほいほい
ttp://pc-diary.com/old/hanjuku/henkou.html

SFCと違ってWSCでは、内部データベースで
並んでいる順に将軍が裏切りやすくなってるので
ゼウス・ヴィーナス・ココットが一番裏切りやすいという
酷いバグ(仕様?)がある
NAME OVER [sage] 2010/05/16(日) 08:58:48 ID:???
それは酷いw
NAME OVER [sage] 2010/05/16(日) 11:49:43 ID:???
間違いなく忠臣ではないなw
NAME OVER [sage] 2010/05/16(日) 12:19:38 ID:???
つまんね
NAME OVER [sage] 2010/05/18(火) 01:50:05 ID:???

サナギじゃダメだろ
一撃必殺技は使うエッグモンスターの残HPで成功率が変わるから、
攻撃しかけてこないサナギ相手じゃこっちのHPがマックスだし当たるわけ無いよ
NAME OVER [sage] 2010/05/18(火) 20:00:56 ID:???

オギャービームなら若しかしたら……。
NAME OVER [sage] 2010/05/23(日) 08:38:10 ID:???
敵が出す透明人間の一撃必殺は鬼畜
NAME OVER [sage] 2010/05/24(月) 16:35:03 ID:???
うんうん。
NAME OVER [] 2010/06/03(木) 10:49:00 :WT2Kjc6J
ひょ
NAME OVER [sage] 2010/06/05(土) 16:23:20 ID:???
>126
シリアスボイルドがバールのマリオネットで
動けなくなったりするから、ボスに効いても不思議じゃない。

どこいら辺で効く効かないの判定してるかは俺はしらんのだが…。
NAME OVER [] 2010/06/14(月) 11:11:31 :mlHxCMyk
っっっz
NAME OVER [sage] 2010/07/06(火) 10:06:14 ID:???
!?
NAME OVER [sage] 2010/07/14(水) 00:52:47 ID:???
ファミコンの秋の曲が好き
NAME OVER [sage] 2010/07/18(日) 01:30:28 ID:???
敵の使うガーコイルとハニワゴーレムの強さは異常
NAME OVER [] 2010/07/18(日) 01:31:31 :slN7ibG9
訂正 敵城レベルが高いとき
NAME OVER [sage] 2010/07/18(日) 02:10:38 ID:???
4日間もレスなかったのに、自分がレスした1分後に訂正レス付けられてゾッとした
NAME OVER [sage] 2010/07/18(日) 04:17:16 ID:???
想定外の事態が起こったから戸惑ったんだろうが、
こういうROMが多い(であろう)スレじゃ別段珍しい事じゃない。
お気に入りの全新着チェックとかやってる奴はごろごろいる。

何日もレスなかったスレが突然伸びる事なんてこの板じゃザラ
NAME OVER [sage] 2010/07/18(日) 09:53:17 ID:???
せいめいたいのステージの城名って今更なヒントだよな
NAME OVER [sage] 2010/07/18(日) 10:23:23 ID:???

このスレも前々回はよく加速してたしな。
こういうスレじゃ何か話題があると良く食いついてくる。
NAME OVER [sage] 2010/07/18(日) 10:58:59 ID:???

でも気づかずに後半苦戦した人は結構いる。
早く攻略しようとした場合、騎馬将軍を先発にしない限り、
主人公が先頭に立たざるを得ないからな
NAME OVER [sage] 2010/07/18(日) 14:14:53 ID:???
将軍募集コマンド禁止で6話まできたけど
やっと将軍が1匹仲間になった。クランベリー…
NAME OVER [sage] 2010/07/19(月) 00:40:52 ID:???
裏切りクランベリー
NAME OVER [sage] 2010/07/20(火) 12:33:18 ID:???
なんか面白い制限プレイないかなー
NAME OVER [sage] 2010/07/20(火) 12:57:04 ID:???
切り札とたまご修理の禁止とか
NAME OVER [sage] 2010/07/20(火) 13:17:31 ID:???
主人公のみでクリアとか

無理か…
NAME OVER [sage] 2010/07/20(火) 17:31:28 ID:???

どう足掻いても四季王クリアできんな
そこまでいけるかも怪しいけど
NAME OVER [sage] 2010/07/21(水) 01:30:45 ID:???
この十数年間ずっと「ピグスピグプレム」だと思ってた…

かわいいよね
NAME OVER [sage] 2010/07/21(水) 15:19:57 ID:???

わかる
触ってみたくなるよね
NAME OVER [sage] 2010/07/26(月) 07:09:49 ID:???
修理禁止ならまた雇ったり奥の手半熟レベル上げで問題無かろう
たぶん玉砕するとボス回復も少ない
NAME OVER [sage] 2010/07/26(月) 09:48:33 ID:???
問題ないぐらいの縛りの方が面白そう
NAME OVER [sage] 2010/07/27(火) 03:42:00 ID:???
ニコニコの「たまごはうばえ!」はつまんなかったな
雑魚将軍動画は面白かったのに
NAME OVER [sage] 2010/07/27(火) 03:55:37 ID:???
たまご禁止は見てないけど切り札大量購入・将軍大量募集の人海戦術になるのは容易に想像できるしな
NAME OVER [] 2010/08/27(金) 03:58:28 :JRfMlhi9
1ヶ月レスなしage
あまりニコニコの話をするのも憚られるけど
「将軍募集・切り札の購入禁止」は面白かったよ。
NAME OVER [sage] 2010/09/25(土) 10:16:55 ID:???
一話でゼウスに裏切られた
NAME OVER [sage] 2010/09/25(土) 21:24:38 ID:???
ココット・ビーナス氏なすようなアホ主人公じゃ当然と言えば当然
NAME OVER [sage] 2010/09/26(日) 17:15:53 ID:???
ココットはいきなり解雇した
NAME OVER [sage] 2010/09/27(月) 08:36:09 ID:???
ココットは餅出すようになるまでは主力
NAME OVER [sage] 2010/09/27(月) 20:09:52 ID:???
ヴィーナスは最初から最後まで主力
NAME OVER [sage] 2010/09/27(月) 20:11:24 ID:???
ちきゅうちゃんが出てからのワンダーエッグの
使えるか使えないかの微妙さは異常
NAME OVER [sage] 2010/09/27(月) 20:32:02 ID:???
イビルも四季王になっちゃうもんなぁ。
NAME OVER [sage] 2010/09/27(月) 20:46:11 ID:???
ワンダーはちきゅうちゃんもアレだが、エンジェリン使ってデブ女が出るのがウザい
NAME OVER [sage] 2010/09/27(月) 20:51:40 ID:???
知識ゼロのガキの頃、城の守りにまわったのがHP18のチコリ将軍
ああ、死ぬなこりゃ・・・と思っていたら、なりふり構わぬ「おくのて」無双で並み居る敵を完全撃退
俺は何かを色々持って行かれた
NAME OVER [sage] 2010/09/28(火) 18:17:14 ID:???
このゲームはどんなカス将軍でも使えるようなバランスになってるからな。
いっぱつ・きりふだ・おくのての三大救済措置。
NAME OVER [sage] 2010/09/28(火) 22:04:16 ID:???
なんという親ばか
NAME OVER [sage] 2010/09/28(火) 22:05:09 ID:???
誤爆ったあああああ
ゴメン
NAME OVER [sage] 2010/09/29(水) 20:53:25 ID:???

さすがにブラウニーだけはレベル5の城でも死んでしまう可能性があるがな。
NAME OVER [sage] 2010/09/30(木) 03:12:50 ID:???
全部マイナスが一回でも出たら終了だからな
NAME OVER [sage] 2010/09/30(木) 18:03:43 ID:???

おくのては文字通り奥の手だから、あんまり頼らんな。
基本は切り札の助けを借りての卵強奪になる。
卵をボスまで温存するために敵さんはこちらから出撃して蹴散らすし。

まあこんな事このスレの住民なら常識か
NAME OVER [sage] 2010/09/30(木) 23:13:18 ID:???
兵士の数が下がると奥の手の外れ率が下がるから
ブラウニーでも死なないと思うんだけど
NAME OVER [sage] 2010/09/30(木) 23:46:11 ID:???
ハズレ率自体は下がりません。

絶対です。

100です。
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 00:12:20 ID:???
だっけか。
兵士の数が減った方がファバードとか大臣アタックが出やすいと思ったんだがなあ。
後で実験してみるか
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 00:15:29 ID:???
超久々に引っ張りだしてやってみたけど、ガキの頃気付かなかったネタも
今になると色々わかって面白いな。

デスの「イッパツいかせてもらうデス」とか「遠慮なくぬかせてもらうデス」なんて
絶対狙ってるだろw
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 01:36:33 ID:???
ああ、大臣アタックはピンチで出やすいですよ
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 05:09:44 ID:???
大臣アタックだけ、ね
それでもあんまり出るもんじゃないからそれほどかわらん
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 05:31:10 ID:???
城レベルが最高なら余程運が悪くない限り死なないよな

防衛戦で敵がハデス使ってきて、
卵割られて兵士皆やられて全裸の将軍が一人に残った時は流石にもうダメかと思ったけど
大臣アタックそしてビッグウェイブもどきでなんとか生き延びることができたよ
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 07:50:40 ID:???
乗るしかないな、このビッグウェーブに
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 08:00:17 ID:???
あーれーから10ねーんのぉ〜
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 18:57:47 ID:???
11スレ目にもなると、きっと過去にはエグモンが採用された人の裏話も聞けたりしたんだろうなぁ
NAME OVER [sage] 2010/10/01(金) 19:22:14 ID:???
いつどうやって募集していたのかが謎
NAME OVER [sage] 2010/10/02(土) 00:25:25 ID:???
正確に言うなら大臣アタックは将軍一人のときにのみ出る。
NAME OVER [sage] 2010/10/02(土) 13:31:56 ID:???
mjd!?
ちょっと全裸でひとりにさせるべき女将軍を選んでくる。
NAME OVER [sage] 2010/10/07(木) 18:20:00 ID:???
3DSで飛び出る半熟英雄くるか
NAME OVER [sage] 2010/10/07(木) 20:14:12 ID:???
ここの住民的には出てもどうでも良い感じじゃね。
vs3D以降は話の種にすらならないし。

そういえば半熟はDSの時もかなり初期にソフト出してたな。RPGだけど
NAME OVER [sage] 2010/10/07(木) 21:36:18 ID:???
3D以降の作品ってここのスレの対象なの?
NAME OVER [sage] 2010/10/07(木) 21:54:10 ID:???
レトロゲームこの板の対象
◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
◇家庭用:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで
NAME OVER [sage] 2010/10/08(金) 19:15:02 ID:???
板の対象ではないが、現行機種で続編が出ているレゲーは
比較だったり未プレイの人への説明なんかで新作が話題になる事が時たまある。
が、このスレじゃそういった事はほとんどないので
NAME OVER [sage] 2010/10/08(金) 19:30:30 ID:???
同シリーズとして認められるデキだったら話題になっても
許容される事が多いが、3D以降の半熟はこのスレで
許容されるような内容でもないので…
NAME OVER [sage] 2010/10/08(金) 22:11:36 ID:???
デビルウーマンはいつからプチデビルのお姉さんになったんだ・・・
NAME OVER [sage] 2010/10/10(日) 11:12:18 ID:???
デビルウーマンはみんなのおねいさんです
NAME OVER [sage] 2010/10/10(日) 19:54:14 ID:???
4は嫌いではないんだがな、個人的には
色んな意味で別物なのは否定できんのでここであまり語る気はないけど
NAME OVER [] 2010/10/13(水) 17:06:40 :0p4hr8Kx
ファミコンスレがないのでここで質問させて下さい
ファミコンの半熟英雄買ってきて1章の途中でセーブして後で始めたら消えてる…
セーブしてリセットだけなら消えないが電源落とすとNEWしか選べない
なにこれ(-_-#)
630円で買ったのに…
ファミコンやスーファミ結構置いてある店だが一応ポップにバックアップや電池消耗に関しては責任追わないと書いてあったが…
どういう事だろ
NAME OVER [sage] 2010/10/13(水) 18:00:58 ID:???

こっちのスレの方が望む回答くれそうな気がするが…

【電池切れ】バックアップ総合5【セーブ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1239079965/
スーパーファミコン総合 6台目【スーファミ・SFC】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1255769753/
NAME OVER [sage] 2010/10/13(水) 18:10:29 ID:???
一つ目のマップだけなら、三時間足らずで
クリアできるから楽しめなくもない…か?
三つ目のマップでないとスタッフロール見れんけど
NAME OVER [sage] 2010/10/13(水) 18:40:31 ID:???
丸一日電源入れっぱなしでも電気代はたかが知れてるからノーリセット限定プレイすりゃ良いのでは
NAME OVER [sage] 2010/10/14(木) 00:22:45 ID:???
焼けるように熱くなりそう
NAME OVER [sage] 2010/10/14(木) 10:23:10 ID:???
ファミコンだとちょっとの衝撃でフリーズするだろ…
NAME OVER [sage] 2010/10/14(木) 12:49:11 ID:???
俺はセーブ機能のないカイの冒険を裏面クリアするために
ファミコンを三日間付けっ放しにしていた…もちろん
寝たり仕事に行ったりしてる間も ぶつかってファミコンが
バグったりしないように気をつけてはいた
NAME OVER [sage] 2010/10/14(木) 13:11:32 ID:???
そしたらラスボス戦でネコが入ってきて…と
NAME OVER [sage] 2010/10/14(木) 14:40:49 ID:???
母ちゃんがコンセントに足を引っ掛けて、なら何度経験したことか…
NAME OVER [sage] 2010/10/14(木) 22:40:43 ID:???
FF3の海底で左とAボタンをセロテープで貼り付けて自動Lvアップ放置してた。
土曜の半ドンおわって学校から帰ってきたら先に帰ってた親父に問答無用でアダプターを抜かれてた。
セーブが消えたって落ちは別にない。 今なら言えるゴメン。
NAME OVER [sage] 2010/10/15(金) 04:51:14 ID:???
NAME OVER [sage] 2010/10/15(金) 14:15:21 ID:???

それは電池切れの症状だから電池交換せい
交換は超簡単、100均で先の尖ったピンセットと電池買ってくりゃ
自分で特殊ネジ外して電池交換できる
NAME OVER [] 2010/10/15(金) 19:42:49 :aMYRxNPN

ありがとうございます
ハサミでこじ開けて100均で電池買ってきて変えたら治りましたo(^-^)o
電池と金具くっついてるのを剥がすのに手間取りましたが力任せにおおばさみでねじり取りました
NAME OVER [] 2010/11/01(月) 22:55:14 :UDiwwnwb
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/ 

終了のお知らせ
NAME OVER [] 2010/11/02(火) 08:51:00 :8GoeQ0fj
なると
NAME OVER [] 2010/11/10(水) 22:20:10 :b2WpC71L
だってばよ(◎´ω`◎)
NAME OVER [sage] 2010/11/10(水) 22:52:49 ID:???
ぬるぽ
NAME OVER [sage] 2010/11/13(土) 15:15:29 ID:???
今度の半熟英雄はエグモンが飛び出すぞ!
NAME OVER [sage] 2010/11/18(木) 00:49:07 ID:???
NTT出版の攻略本のエッグモンスターの項って、何であんなに自由なんだろう。
あれが隠れ設定なんだろうか
NAME OVER [sage] 2010/11/18(木) 05:56:49 ID:???
スクウェアゲーのNTT出版の攻略本って、解体新書と
アルティマニアに取って代わられるまではスクウェアの
公式攻略本的なポジションだったはず
NAME OVER [sage] 2010/11/22(月) 01:41:27 ID:???
エルフやスモーキーガストの口調とか全くゲーム上には反映されてなかったよね
NAME OVER [sage] 2010/11/24(水) 10:11:33 ID:???
デュークトルネード
NAME OVER [sage] 2010/11/27(土) 13:33:14 ID:???
いつやっても飽きないわ
最後の方は作業ゲーだけど
NAME OVER [sage] 2010/11/27(土) 23:56:22 ID:???

そうなんだよな
何度もプレイしてるんだけど
10話前後で飽きてくる
NAME OVER [sage] 2010/12/04(土) 16:20:27 ID:???
その飽きもラスボスっぽい奴連発させるのもボイルドのあのお方発言のための前フリ
NAME OVER [sage] 2010/12/07(火) 11:01:44 ID:???
そのあきてくる10話で先発三人全員がいきなり初戦で卵くさったときは
このゲームの恐ろしいものの片鱗を味わった気がした
若は卵を使い終わってたしこりゃオワタって思ったわ

なんにしろ切り札禁止したら、切り札がいかに強いかもわかったなぁ
NAME OVER [sage] 2010/12/10(金) 13:16:05 ID:???
上手に使えばブラウニーでも95%の城は一発で落とせるしな。
NAME OVER [sage] 2010/12/15(水) 18:04:04 ID:???
一人目の卵が腐った段階でそいつだけ何度も逃げさせれば2・3人目の腐り回避できるんジャマイカ
NAME OVER [sage] 2010/12/16(木) 06:10:25 ID:???
連続的に攻めれるような出撃させてたら無理じゃない?
そもそも腐るパターンとかよほどやってるかスレ常駐でもしてなきゃ
把握してるかっていうとそんな話でもないしなぁ
実際俺もいまだよくわからん、

なんとなく半熟は調べても載ってない知識が割と多いゲームの気がする(今現在、消えてるサイトなんかはわかんね)
NAME OVER [sage] 2010/12/19(日) 20:11:34 ID:???
攻略本に載っている将軍の性格って死に・勝ち・得意地形セリフとか趣味とかから勝手に付けただけだよね?
NAME OVER [sage] 2010/12/19(日) 20:39:28 ID:???

日本語でおk
NAME OVER [sage] 2010/12/23(木) 00:45:04 ID:???
あれ?性格ってゲーム中では表示されてなかったっけ?
NAME OVER [sage] 2010/12/25(土) 10:27:27 ID:???
多分出てない
趣味は出てくるけどな

と、そのために久しぶりにやってたら男将軍が奥の手使うと容赦なくおどすやらてぶくろが出るのに
女将軍だと必ず一回は裸が一番マシなケースが来るのは仕込みがあるかと疑ってしまう
NAME OVER [sage] 2010/12/25(土) 20:19:40 ID:???
仕込みと言うよりはお前の趣味



そして俺の趣味でもある
NAME OVER [sage] 2010/12/26(日) 09:04:12 ID:???
性格泣き虫とか弱気な女の子が
ハダカでぶつかるをするときのなんとなく漂うエロさは異常
NAME OVER [sage] 2010/12/26(日) 09:37:28 ID:???
主人公とかなんで兵士が女なんだ…
NAME OVER [sage] 2010/12/26(日) 18:31:54 ID:???
性格はあるし、得意地形は関係ない
NAME OVER [sage] 2010/12/29(水) 04:27:40 ID:???
7〜8年ぶりに半熟やってたんだけど、
特に難しいこと考えずにやってたのに最終話1ヶ月で全部の城落とせたから
2chに自慢しにきたら、やっぱりそのくらい普通なんだなw




プリンスの兵隊を脱がせたら男だったことに驚愕した。
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 07:21:27 ID:???
かなり緩め+大味に設定されているからな。
卵があれば無双。なくても切り札あれば楽勝。それすらなければ奥の手
と、いった具合に救済措置が充実している。
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 09:10:59 ID:???
むしろ切り札が無双
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 09:50:35 ID:???
SFCのこの手のゲームって(TOしかりFEしかり)
プレイヤーにちらほらとシステム的に救済措置や味方への優遇やら
逆に封印する事で自分なりにプレイ出来る様々な要素があったからな

某動画みたいに切り札も卵修理も禁止して1ヶ月だったら自慢していい
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 12:14:33 ID:???
ちきゅうちゃんってそんなに言われるほどひどいかな?
豊富なHPと大地震で固いボスもガンガン削れて自爆で締められるからかなりおいしい。
くーもん戦では安心して削りに参加させられるし。
まあバールとかと比べる気はないんだが、もう少し評価されてもいいと思うんだ。
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 12:43:42 ID:???

対将軍戦だと一発エッグと同じ扱いになるからだと思う。
しかも一発エッグと違い、卵を持っている相手は倒す事が基本不可能なのも減点要素
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 14:20:53 ID:???

クーモン相手だと食われてもカウントされないからボイルド戦楽になるんだよな。
ハイパーを相手にしたい場合は向かないけど。
スーモン相手だとボイルドのHPが半端ない事になる。

ちなみに俺もちきゅうちゃんは嫌いじゃない、つーかワンダー使いは最後まで戦力として残ってる。
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 14:32:10 ID:???
>一発と同じ扱い

お前は何を言っているんだ?


子供のころは細かい使い方をよく考えずにやっていて
しかも弱い卵持ちが敵の城守ってたりすると
どうしても初戦で使わないといけないケースが多かったりして
使い難いという印象だけが凄まじく残ってる奴は多いと思う

俺もだけど
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 14:56:32 ID:???
卵なしという前提で、対将軍で弱いと思ってる奴は
引っ込めるという事を知らないだけだろ

某攻略サイトとかww
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 15:28:30 ID:???
キモ
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 16:32:50 ID:???
一回引っ込めてまた出さなきゃ敵エグモン倒せない時点で
正直スーパーエッグに比べて使い勝手は悪いと思う
スーパーエッグは強すぎる 少し前までワンダーエッグの
レベル4だったにんげんライダーまで出てくるし
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 17:39:09 ID:???
FFYの時期のグラフィック能力で3が出てたら、神ゲーになってた気がする
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 17:41:51 ID:???
だが半熟英雄の特性上、あえてリアルな質感にする必要もないので
二作目のドット調をそのまま踏襲するだけかもしれない
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 18:16:26 ID:???
急に人が沸いてきたな
鏡餅見ておめでとり思い出したのか?
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 20:59:10 ID:???
一ヶ月レスなくても知ってるゲームスレが盛り上がってればついつい沸くのがレゲー板
俺、アルテミスと初日の出見て鏡餅食うんだ…


逆に考えたらスーパーがちょっと設定強すぎであって
他も上位に弱点みたいの紛れてるし、それくらいがちょうどいいってことよ

というか限定的にかなり輝くって話で、常時○○より使えるみたいな話ではなくね
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 21:42:43 ID:???
相手のHPが1になるまで粘ればたまごを失わずに勝てるのに何を言っているんだか
NAME OVER [sage] 2010/12/31(金) 22:52:21 ID:???
1にする前にエッグモンスター相手だと力尽きるっつーのww
将軍でもエッグモンスターでも5〜6回だいじしんして引っ込めるのが一番
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 14:09:04 ID:???
ラスボスなんだから強くなくちゃという気がして毎回すーもんにちきゅうちゃんぶつけてる。
くーもんにはハデスとかバールばっか食わせてる。
おかげで12話を一月でクリアした経験がない。
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 14:29:00 ID:???
そもそもそんな速さだの効率だのでやるゲームじゃないだろ
まして最適解みたいのなんて確実にない、自分が好きなようにやればいいゲーム
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 15:01:50 ID:???

すげーな!
そんなん相手にどうやって勝つの?
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 15:12:39 ID:???
> 自分が好きなようにやればいいゲーム

最適解を突き詰めるプレイが好きなんですが、やっちゃいけないんですか!?
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 15:17:20 ID:???
うるせえ
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 15:29:12 ID:???
速さだの効率だのでやるプレイが好きなんですが、やっちゃいけないんですか!?
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 15:32:35 ID:???
うるちゃい
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 17:10:16 ID:???

卵持ちをひたすらぶつけて負けたら退却、再挑戦の繰り返し。
一年経たずに倒せるよ。
エンジェリンでハデス出したら瞬殺だけど、つまらないからこういうプレイしてる。
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 18:07:18 ID:???
相手の技がどんだけ強力だろうと
一部の回復量多い奴以外は即死しないならじわじわ削り取れるからね
最終面なら一ヶ月に入る金もたんまりあるから
雇い直しまくる作戦も使えるしさ

子供のころ、なんもわからないままやってたら
それと似たようなボイルド作っちゃったけど
絶望的な気分になりつつ全く同じ作戦やって勝てたから間違いない
NAME OVER [sage] 2011/01/01(土) 18:48:03 ID:???
(キリッ
NAME OVER [sage] 2011/01/02(日) 02:32:14 ID:???
バッティングマンが出るとドラゴンフライとかよりも嬉しいのは俺だけじゃないと思いたい。
卵回数2ぐらいで出るとは思えない使いやすさ。
NAME OVER [sage] 2011/01/02(日) 07:41:51 ID:???
マシンナイトが出るとなんか得した気分になる
NAME OVER [sage] 2011/01/02(日) 08:27:51 ID:???

その某動画ってどれのことだ?
NAME OVER [sage] 2011/01/02(日) 15:36:02 ID:???

城に居るからハデスを食わせるのは勿体無いと俺は思うがな。
時々、レッドドラゴンのウイングとかでハデスに1000超のダメージ与えてくるし。
6回攻撃や全体攻撃持ちを食わせた方が強いと思う。
こういう奴等食わせたHP最大のボイルドだとハデスでも十分負けるよ。
NAME OVER [sage] 2011/01/02(日) 22:23:12 ID:???
初プレイでHP9999のハイパーボイルドに直面した時は感動した。
強力エッグモンスターに変身しまくるし、数撃ちゃ当たる作戦で逆にHP回復されるし…。

そういえばボイルドの攻撃って残りHPで決まるのか?
NAME OVER [sage] 2011/01/02(日) 22:34:43 ID:???

それはハイパーボイルドじゃない シリアスボイルド
ハイパーボイルドはたくさんのエッグモンスターが合体して
クーモンが食ったエグモンの技をランダムに使ってくるやつ
シリアスボイルドはHPごとに使う技が変わってくる
NAME OVER [sage] 2011/01/02(日) 23:05:48 ID:???

退却しても回復量の方が上回ったりしないんだね。
俺も今99年7月イベントみたくてだらだらやろうと思ってるから、ハイパーハイパーボイルド作ってみようかなw
NAME OVER [sage] 2011/01/03(月) 00:05:52 ID:???
どういう組み合わせで食わせたら最強or最弱のハイパーになるのか考えるのも面白そうだ
NAME OVER [sage] 2011/01/03(月) 00:46:58 ID:???
退却時の回復は10とか100くらいじゃなかった?
大魔王みたいな人選しないと回復乙なことはなかったような

ボイルドだと案外透明人間なんか食わせても実に嫌らしい気がするw
弱くするならなるととかコロコロムシとかかなぁ
NAME OVER [sage] 2011/01/03(月) 01:01:59 ID:???
前スレかどっかで出てた「即死攻撃は使用者のHPが成功率に影響する説」が本当なら、とうめいにんげん食わせても意味なさそう
NAME OVER [sage] 2011/01/03(月) 01:20:36 ID:???
とうめいにんげん あらわる あらわる
NAME OVER [sage] 2011/01/03(月) 11:59:30 ID:???
フランソワーズ、レッドドラゴン、ムーンマッスル
ローラーキラー、バール、カバドラゴン
あとはスカイプリンセスかルキュフェル、バブリー辺りかな
フロストベビーや卵魔人なんかも行動不能あるから地味にいやらしいと思うが
NAME OVER [sage] 2011/01/03(月) 15:42:38 ID:???
おめでとりにふくらむがなきゃ、かなりのいい餌になってただろうになぁw
NAME OVER [sage] 2011/01/03(月) 19:32:54 ID:???
確かにボイルドの攻撃力で16回攻撃+状態異常はやばそうだな…
NAME OVER [sage] 2011/01/06(木) 01:32:11 ID:???

俺が前に最弱を試したときは確か
エッグスライム・さんようちゅう・ウゴカザル・エルフドラゴン・コロコロ虫・あいのししゃ・なると・ベビーモス
この辺りを食わせてたと思う。
NAME OVER [sage] 2011/01/06(木) 01:43:08 ID:???
猿は食わせた数に入るのか?
だとしたら確定メンバーだな

ワラワラもよさそうだな
キックがちょっと痛そうだが
NAME OVER [sage] 2011/01/06(木) 18:44:47 ID:???
はんじゅくレベル的に普通のプレイの最終面でそいつら出るのか
NAME OVER [sage] 2011/01/06(木) 18:52:19 ID:???
卵の使用回数が低いほど弱いエッグモンスターが出るから
弱いエッグモンスターをクーモンに食わせるの自体は
それほど難しくない
NAME OVER [sage] 2011/01/06(木) 18:53:32 ID:???
スロットエッグの出番じゃ
NAME OVER [sage] 2011/01/06(木) 19:08:27 ID:???
なるほど

新エッグマンも食べさせれるのかな?
遥か昔10ターン以上クーモンの攻撃を回避した記憶があるが…。
NAME OVER [sage] 2011/01/06(木) 20:41:25 ID:???

でもあれって技威力1技命中1だ
さしものボイルドでもたいした威力にはならない予感・・・
NAME OVER [sage] 2011/01/06(木) 22:05:46 ID:???

エラベルエッグでエンジェリンをすれば
ハデスと一緒に最弱メンバーの選択肢が出るだろ。
後、エッグマン・エッグマンナイト・真エッグマンは数に入らないよ。
NAME OVER [sage] 2011/01/07(金) 02:40:24 ID:???
そういやエッグマン系で戦闘に勝てるの?
(まあキングエッグマンだっけ?王様のやつなら勝てそうだが)
勝ちセリフは用意されてるんだよね
NAME OVER [sage] 2011/01/07(金) 07:18:03 ID:???
キングエッグマンは普通どころかエッグモンスターとしては
終盤でも戦えるレベル エッグマンナイトは1のダメージを
与えられるので、うまくやれば普通のプレイでも見られる
エッグマンや新エッグマンは…無理かな せめて敵の将軍が
「おくのて」を使うのであれば、自滅する可能性もあるのだが
NAME OVER [sage] 2011/01/07(金) 07:19:21 ID:???
ベビーは運が良ければハデスにも勝てる
NAME OVER [sage] 2011/01/07(金) 07:29:02 ID:???
そういえばベビーもいたな…忘れてた キングを除けば
ベビーがエッグ族最強だったかもしれない
NAME OVER [sage] 2011/01/07(金) 10:52:51 ID:???
ダークエッグマンならおくのて自滅で見れるかな?
NAME OVER [sage] 2011/01/07(金) 13:09:26 ID:???
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan178396.jpg
NAME OVER [sage] 2011/01/07(金) 22:12:45 ID:???
攻撃手段のない奴も>291の画像通り、
相手がやられたと同時に呼び出せば
勝ち台詞を見られるらしいよ。
NAME OVER [sage] 2011/01/08(土) 02:16:18 ID:???

へぇー
じゃあ、うごかザルとかゾンビにもあるんだ
NAME OVER [sage] 2011/01/08(土) 09:09:29 ID:???

あるよ。
ウゴカザルが「うごかざること やまのごとし!」。
ゾンビが「レ・・レ・・・・・・レイズ!!」。

…ゾンビは蘇生より一撃死だよな…w

ちなみにの一番上のサイト参照すると幸せになれるよ。
NAME OVER [sage] 2011/01/08(土) 11:26:44 ID:???
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kmarch/hanjuku/hanj_menu.html

のURLが間違ってるので貼っておく
NAME OVER [sage] 2011/01/08(土) 12:06:40 ID:???

NAME OVER [sage] 2011/01/10(月) 18:15:43 ID:???
確か将軍同士のぶつかりバトルで敵将軍にトドメ刺すときタイミング良く退却すると
HP0で生きている状態になるのでエッグマンとかぶつければ行動終了時に死亡判定された希ガス
NAME OVER [sage] 2011/01/10(月) 22:21:03 ID:???
何その裏ワザ

最初からエッグマン出るたまご持ってれば撤退する必要も無いってことか
NAME OVER [sage] 2011/01/11(火) 13:13:00 ID:???
そういやエッグマンの攻撃もごく稀に当たることがあるらしいけどダメージゼロだとか
FF5の内部データにも存在してるらしいし奥が深いもんだ
NAME OVER [sage] 2011/01/15(土) 06:50:37 ID:???
当時の■はセルフパロ大好きだったからな
NAME OVER [sage] 2011/01/15(土) 17:17:39 ID:???
まったりプレイ、第5話4年目を待たずして半熟レベル12。
99年目指すなら1話目でひたすら粘るのがよさそうだな。
NAME OVER [sage] 2011/01/15(土) 18:58:28 ID:???
むしろエラベル持ち揃う10話目以降のが面白いかと
NAME OVER [sage] 2011/01/15(土) 22:08:11 ID:???
敵が弱くて賃金も低いので、何も気にせずだらだら時間をすごすならそこが一番かと思ったんだ。
10話だとたまに強い敵が来て画面チェックは必要そうだからw
NAME OVER [sage] 2011/01/16(日) 12:37:25 ID:???
なんでヴィーナスがいるのに、名前の宿題でヴが使えないんだろう
NAME OVER [sage] 2011/01/16(日) 16:59:02 ID:???

あの馬鹿王子にそんな文字が理解できると?
NAME OVER [sage] 2011/01/16(日) 17:14:42 ID:???
ファミコン版初代の頃は、やたら饒舌でカリスマ性もあった王子が
一体どんな平和な暮らしをしたらおねしょしたり、自分の名前が
書けただけで褒められるほどの幼児退行をするのか
NAME OVER [sage] 2011/01/16(日) 19:53:56 ID:???
,303
むしろビッグウェイブで全て水に流せる収入の最終話が妥当じゃね?
99年が続くだけで何の意味も無いが
NAME OVER [sage] 2011/01/16(日) 21:02:02 ID:???
初代は知らないが馬鹿王子とは別人なんじゃないの?
EDでセバスチャンの前に現れた先代とか。
NAME OVER [sage] 2011/01/16(日) 21:21:43 ID:???
同一人物だよ
初代の王子はまだまともだった
NAME OVER [sage] 2011/01/16(日) 21:41:04 ID:???
説明書にも普通にかつて大陸を統一した王子が
平和ボケのせいで駄目人間になった事が書かれてある
王子がまともだった頃は逆に大臣がボケを担当してたが
王子がまともじゃなくなったので、大臣がツッコミになった
NAME OVER [sage] 2011/01/16(日) 23:27:05 ID:???
そもそもオープニングに「かつては全土統一したお方」と
しっかり言われてるじゃまいか
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 00:32:50 ID:???
ああ見えてバツイチだからな
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 00:48:07 ID:???
そりゃ嫁だって逃げたくもなるな
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 00:55:38 ID:???
あなた(の財産)が好きなの
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 03:08:15 ID:???
赤字なのは財産持ち逃げされたからか
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 08:03:31 ID:???
うん でへへ!
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 08:35:51 ID:???
そういや初代で思い出したが初代を携帯アプリで出すならスーファミのも出してほしいと思った
ベタ移植か将軍の追加だけしてくれたら神なんだが

あと少し前の話題に亀レスだが
高レベルワンダーエッグの真価は二回目以降にあると思う

緊張感という名のモチベーション維持も兼ねて
切り札禁止でやってるとき、最終話で四人抜き出来るのはワンダーエッグくらいだった
四匹目にマシンナイトは反則

つーかスーパーはなんでなるとなんだ…
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 08:48:15 ID:???

無駄に剣のマークとか使えるのになw
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 16:35:36 ID:???
四体目がなるととはいえ、それまでがレッドドラゴン→にんげんライダー→フロストベビーだろ?
圧倒的じゃなイカ
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 18:05:26 ID:???
VCはほとんどのゲームがベタ移植だから追加要素はないと思う
バグが修正されてるものはあるけどな
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 18:37:06 ID:???
ワンダースワン版ならなあ
NAME OVER [sage] 2011/01/17(月) 18:59:24 ID:???
ワンダースワン版の、忠臣ほど裏切りやすいバグを
修正したものを出してくれればベストだと思う
パロディ絡みの名称がいくつか変更されてるのが残念だが
NAME OVER [sage] 2011/01/18(火) 02:40:41 ID:???
あー○よ 出前 いっ○ょ?
NAME OVER [sage] 2011/01/18(火) 18:44:22 ID:???

イビルも四季王でるから4人抜きできるんじゃなイカ?
NAME OVER [sage] 2011/01/18(火) 20:05:05 ID:???
後半になってくると月イチ修理が当たり前になるから4回も使わないんだよな
NAME OVER [sage] 2011/01/19(水) 01:07:18 ID:???

三人目四人目は回数の割には強いんだけど・・・
一人目とかは普通に負けちゃう
NAME OVER [sage] 2011/01/19(水) 02:05:27 ID:???
序盤にダラ戦プレイならまだしも
10話以降のエッグモンスター相手じゃ力不足だよな、HPも攻撃回数も


4回も使わないというけど
相手も3〜4人ででっけぇ城が大半だから切り札使わないでやってると
戦闘高い将軍でも使わないと_って事も多いぜ
NAME OVER [sage] 2011/01/19(水) 23:37:37 ID:???

フロストベビーと人間ライダーの位置が逆だぞ。
NAME OVER [sage] 2011/01/19(水) 23:39:25 ID:???
そうだっけ?
NAME OVER [sage] 2011/01/20(木) 06:05:15 ID:???
このサイトによると
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kmarch/hanjuku/hanj_eggtable.html
レッド→フロスト→にんげん→なると
のようだ
NAME OVER [sage] 2011/01/20(木) 14:54:06 ID:???
強さ的にどっちも変わらないよね>ライダーとフロスト
NAME OVER [sage] 2011/01/20(木) 16:05:14 ID:???
残念ながら全体攻撃が上か下か、
一見変わらないように見えて決定的な差なのである
NAME OVER [sage] 2011/01/20(木) 18:16:09 ID:???
フロストには凍結がある
NAME OVER [sage] 2011/01/20(木) 19:05:30 ID:???
上と下ってなにか関係あんの?
NAME OVER [sage] 2011/01/20(木) 19:11:04 ID:???
上と下の攻撃がぶつかった場合、必ず上を選んだ方が先制攻撃する
NAME OVER [sage] 2011/01/20(木) 19:12:24 ID:???
詳しい事は忘れたが、上と下のどっちを選ぶかで
敵と味方のどっちが先制できるかが変わるはず
片方の攻撃が、明らかにもう片方の攻撃の下位互換でも
先制できる事による存在価値が生まれるだかなんだか
NAME OVER [sage] 2011/01/20(木) 20:22:57 ID:???
ああ、なるほど。
自爆系の技って必ず下にあるよね。
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 00:15:01 ID:???

二人とも全体攻撃と状態異常攻撃持ちだから、全体攻撃が下にある方が強いよな
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 03:11:16 ID:???
バブーもにんげんアタックも両方上だっけ?
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 09:56:45 ID:???
攻略サイトにもスレのテンプレにもないから知らない奴は知らないだろうなぁ
技の先手後手の法則
ボスなんかで倒される覚悟で挑む場合や
状態異常使う敵に挑む場合は上にある攻撃技を選んだほうがいいよね


にんげんアタックも行動不能あるよ
だから攻撃に関しては技の配置以外は(単発技のほうの内部ダメージ補正がなければ)全く一緒
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 10:46:50 ID:???

バブーは上でにんげんアタックは下。


逆にそれを利用しての倍返し攻撃とか使える。
グランドパパの「いかる」も狙えるしね。
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 11:35:05 ID:???
下の技は後手であると知っている人でないと(いかるを使うのは)難しい
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 15:17:08 ID:???
いかったものの、その次のターンで血管が切れる時のやりきれなさ感
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 18:08:56 ID:???
にんげんライダーは行動不能狙うよりもずっと炎吐いてたほうが強いと思う
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 18:15:11 ID:???
グランパもどうせ大激怒出れば勝てるからずっといかるで良いと思う
弱い相手ならわらうでも良いけど
NAME OVER [sage] 2011/01/21(金) 20:12:18 ID:???

だから行動不能が下にある場合は
あまり相手の動きを止めるのには使えないよな。
バールのマリオネットなんか特にそうだし。
8回攻撃は脅威だけど追加の行動不能は意味がない。
NAME OVER [sage] 2011/01/22(土) 08:28:47 ID:???
人間ライダーは炎はき続けてれば、回数が伸びたら、だけど
まねられても勝てるのは証明されてるしなw
NAME OVER [sage] 2011/01/22(土) 10:21:48 ID:???
おまいら熱いな。 いろいろ知らなかったことが知ることが出来て有意義な流れで嬉しいわ。
NAME OVER [sage] 2011/01/22(土) 17:09:05 ID:???

奴の行動不能は正直役に立たないからな…
下にあるうえに攻撃回数一回の技なんて
NAME OVER [sage] 2011/01/22(土) 17:20:34 ID:???
まあギャグ技だからな、役に立たないのは仕方ない
とはいえ行動不能が決まれば次のターンぼこぼこにできるかもしれない。
NAME OVER [sage] 2011/01/22(土) 19:50:24 ID:???
行動不能の大御所と言えばアマゾネスだが
デビルウーマンも上に行動不能の2回攻撃がありアマゾネスよりも速い
城レベル5のハニワゴーレムに勝ってしまったことすらある
NAME OVER [sage] 2011/01/22(土) 22:38:30 ID:???
というかアマゾンは状態異常がなかったら
ただの将軍専用モンスターとかいわれてたと思うぞwww
NAME OVER [sage] 2011/01/22(土) 23:19:06 ID:???
いやアマゾンに状態異常なくても4回攻撃あるだけでもそこそこのモンスターだ
カラフルなんて同格はワラワラだぞ
NAME OVER [sage] 2011/01/22(土) 23:22:43 ID:???

ワラワラは将軍にすら負ける
NAME OVER [sage] 2011/01/23(日) 00:52:34 ID:???
デビルウーマンで生命体のハデスを倒したのは良い思い出
NAME OVER [sage] 2011/01/23(日) 02:48:24 ID:???
ワラワラなめんなワラ!
ワラワラに勝てる将軍なんて中盤ではほとんどいないだろワラ!
NAME OVER [sage] 2011/01/23(日) 09:54:36 ID:???
しかしプレーヤーが耐えられない罠
NAME OVER [sage] 2011/01/23(日) 11:54:50 ID:???
しかも時間かけずに進める人の場合、
ワラワラはココット以外だと中盤どころか後半でも出すからな
NAME OVER [sage] 2011/01/23(日) 15:17:59 ID:???
中盤じゃワラワラどころかなるとに勝てる将軍さえあやしい
ワラワラならポセイドン相手でも通用する
NAME OVER [sage] 2011/01/24(月) 10:09:15 ID:???
ワラワラのイメージが悪いのは
一回攻撃ってのと、どうしても卵持ちには勝ちにくいのと
カラフルのマイナス補正で後半でも顔を出すあたり?

攻撃回数が少ないせいで
城攻めだとものすごく削れるのも痛いか
NAME OVER [sage] 2011/01/24(月) 10:29:10 ID:???
単にウザイ
NAME OVER [sage] 2011/01/24(月) 13:49:28 ID:???
カラフルにもマイナス補正ってあるの?スーパーだけじゃなかったの?
ワラワラって補正というより単純にランクが高いから終盤でも出てくるんじゃなかったのか
つーかワラワラの下ってそれはそれでしろまどうし→さすらいマンボウ→デス・・・マジでこのへんろくなのいねえな
ワラワラの一つ上からは一気に優秀になるのに
NAME OVER [sage] 2011/01/24(月) 18:53:18 ID:???

将軍の隠しステータスですぜ。
卵なしでもちゃんと設定されてる。無論プラマイ0もいるんだが。

ちなみにカラフル持ちでプラスなのはココット(+3)だけ。
後は0以下。だからワラワラが出やすいってのは事実。

逆に言えば15までレベルを上げても使える。
後半登場将軍ならサフランが-2でグレイが-1だから使いやすい…ハズ。
NAME OVER [sage] 2011/01/24(月) 23:31:45 ID:???
最後のほうのココットのたまごのゴミっぷりは異常
NAME OVER [sage] 2011/01/25(火) 16:52:41 ID:???
9章あたりからかどまつエッグ状態になるからな
NAME OVER [sage] 2011/01/25(火) 19:44:42 ID:???
つか、スーパーの卵自体がマイナス補正されてると言うのが良く分からんのだが
ハデスが設定されていないのをそういう表現してるだけ?
NAME OVER [sage] 2011/01/25(火) 21:05:17 ID:???
スーパーだけ将軍補正とたまご補正で二重に補正されてるんじゃね?
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 00:43:59 ID:???

逆に早く攻略してたり、上がりが遅い(レベル11〜12ぐらい)で
加入時期にワラワラやら城あたりという事もwww


ハデスとは違う
実際、レベル15にしてもハデスは出せないからな

ゲームバランスか設定ミスかはわからん
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 07:23:16 ID:???
いっぱつエッグ拾った将軍をボス城前に集合させといて
ボス登場と同時に一斉に攻め込むのが好きだ
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 08:54:18 ID:???
わたし は せんそう が すき だ
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 09:29:48 ID:???
そういえばプリンスとか生命体戦でブレイコウ使えばちゃんと裸になってくれるのか?
あいつら仕様が他と違う感じがするし。
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 15:35:14 ID:???
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan182424.jpg

ちゃんと脱ぐよ
生命体はしらん
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 15:58:26 ID:???
眼福でござる。 gj
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 16:32:10 ID:???
俺の秘蔵フォルダに保存させてもらったありがとう
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 17:42:40 ID:???

そーなのよねー。
短時間攻略だとマイナス補正はまさにマイナスにしかならないんだよねw
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 18:08:48 ID:???
ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_2785.png.html
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 18:21:55 ID:???
プリンスの兵士ってどんくらいのステータスなんだ?
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 21:05:26 ID:???
HPは100くらいあると思う
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 21:27:10 ID:???
つーかプリンス兵が男w
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 21:29:48 ID:???
だいじんが脱ぐと若返る方が衝撃
NAME OVER [sage] 2011/01/26(水) 22:27:19 ID:???
主人公にデッドガンを持たせ完熟プリンスに挑み
切り札使ったらなぜか負けになって
納得がいかなかった当時小学生の俺
NAME OVER [sage] 2011/01/27(木) 10:14:07 ID:???
性別変わりすぎwww
ていうか設定されてないような奴らはなんで女なんだよw
NAME OVER [sage] 2011/01/27(木) 15:37:22 ID:???
単為生殖も可能であろう・・・ということ
NAME OVER [sage] 2011/01/27(木) 19:20:52 ID:???
大臣や生命体は出撃時のグラは男将軍なんだけどな。
どうもブレイコウ時のフラグは別個に設定されてるぽい。
クイーンやプリンスは半熟側で使っても完熟側のヌードグラだし
NAME OVER [sage] 2011/01/27(木) 20:18:41 ID:???
偽主人公は主人公と同じかな?
NAME OVER [sage] 2011/01/28(金) 03:24:21 ID:???
み、みんな一体何のことを言ってるんだ・・・
NAME OVER [sage] 2011/01/28(金) 11:12:46 ID:???
たかが15レスも遡って流れを読めない男の人って・・・
NAME OVER [sage] 2011/01/28(金) 22:24:35 ID:???
ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_2795.png.html
偽主人公は半熟将軍のグラが適用されるぽい
NAME OVER [sage] 2011/01/28(金) 22:36:38 ID:???

将軍には番号割り振られているが、データ上は
クイーン偽ヒーロープリンス生命体大臣にも割り振られているので
コード使って仮想的に半熟軍に入れてみたらどうなるかという話
ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_2796.png.html
ちなみに卵補正値はみんな±0

大臣以外はHPに2byte使っているのでHP表示がおかしくなる。
(戦闘時以外は2byte目を読み込まない)
で、HPの値に依存してるぽい猛攻撃繰り出すとご覧の有様。
多分HPの上位8bitは完熟軍に関するフラグなんだろうな。知らんけど。
NAME OVER [sage] 2011/01/28(金) 23:03:24 ID:???
改造する奴を想定してか、しゅみが設定されているのがすごいなw
NAME OVER [sage] 2011/01/28(金) 23:26:07 ID:???
ごめん、HPの上位8bit云々は撤回するわ。
画像見直したら単に表示部分が3桁しか用意されてないだけだた。
戦闘時は下3桁、ステータス閲覧時は上3桁表示してるから違ってたのか。
NAME OVER [sage] 2011/01/28(金) 23:42:58 ID:???
1350だと
 ステ 135(0)
 戦闘 (1)350
か。ああなるほど。9999なら気づけなかったわ
NAME OVER [sage] 2011/01/29(土) 00:04:40 ID:???
やっぱ関係あるかも…。

1350 - (256*5) = 070 クイーン
1370 - (256*5) = 090 偽ヒーロー
1380 - (256*5) = 100 プリンス
1780 - (256*5) = 500 生命体

全員敵として出てきたときのHPに一致してるし…。
NAME OVER [sage] 2011/01/29(土) 04:37:19 ID:???
敵として出てくる四季王は、季節で最大HPも変わるんだっけ?
変動するならヲチしてみるのも面白そうな気もする。
NAME OVER [sage] 2011/01/29(土) 13:01:57 ID:???
得意季節のときは倒しきれなかったときの再戦時にHP100ぐらい回復したような
NAME OVER [sage] 2011/01/29(土) 19:15:11 ID:???
最大値までへの回復能力が備わるってことで、
最大値が増えるわけではないのか。
NAME OVER [sage] 2011/01/29(土) 21:03:03 ID:???
HP9999のボイルドですら10しか回復しないというのに・・・
NAME OVER [sage] 2011/01/29(土) 21:57:53 ID:???
回復量はボスによって違うね
大魔王なんかは回復量とその時期に出るこちらのモンスターのおかげで
ぶっちゃけエッグママより厄介
NAME OVER [sage] 2011/01/29(土) 22:16:00 ID:???

ダディが出るなら運にもよるけど、にくあつ(倍返し)で。
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 03:24:35 ID:???

そこでその運になっちゃうのが厄介なところじゃね?
毎回150とか回復するし
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 08:15:35 ID:???

それはそうなんだが。
最初の攻撃をどれだけ回避できるか、2回目が「てんぺんちい」かつギリギリで残れるかだしな。
それが成功すれば確実に大魔王を殺れる。
残ってても(縛りがないなら)切り札で十分だし。
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 10:23:28 ID:???
将軍使い捨てにすればHP回復しないよ
俺いつもそうやって倒してるよ


もしかしたら気にならないくらいには回復してるかもしれないけど
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 12:23:18 ID:???
俺はえせヒューマニストだから将軍は絶対捨てないな。
例えブラウニーみたいな役立たずでも、切り札と一発でとうにかなる。

まあ女将軍は優遇するけどw
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 12:27:52 ID:???
戦場に出さないと男女の判別が出来ないから困る
雇った時点で解雇する判断材料をくれ…

女兵士も1Gの命
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 13:10:48 ID:???
やってるうちに覚えるじゃんw
響きで男か女か迷うのなんてシフォン、キャロットくらいじゃね?
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 17:11:19 ID:???
自分の中では名前だけ見て迷うのはこの辺だな

エシャロット クミン キャロット ショコラ マーマレード
リゴット ヘルメス ラビオリ リースリング

ヘルメスは男の神なのになんでか女のイメージある。
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 19:10:08 ID:???
ブランド物のエルメスっぽいからだろうなw
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 19:13:22 ID:???
「メス」が付いてるしな
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 22:52:09 ID:???

そういやマーマーレードいたねw
マーマーレードはやるたびに女将軍だと思ってがっかりするなw
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 22:54:48 ID:???
ママレードボーイ(サッ
NAME OVER [sage] 2011/01/30(日) 23:59:47 ID:???
全体的にスイーツ系は女を連想するな。調味料系も女っぽいような。

この辺が出てたらどう分類するよ。砂糖はもういるけど。
シュガー ソルト ソイソース ビネガー ミソ
マヨネーズ ケチャップ ワサビ マスタード ラーユ
コチュジャン アジノモト
NAME OVER [sage] 2011/01/31(月) 00:37:36 ID:???

それがあるから女のイメージ強いんだよなw



シュガーちゃんは俺ん中で生徒会の一存の真冬ちゃんみたいなイメージだw

ソルト、ビネガー、マスタードはいてもおかしくないよな。
全員男。

ラーユはカタカナだけ見てると、女将軍でいても大丈夫そう。
ラー油を連想させたらアウトだけどw

調味料?ならコンソメ、ブイヨンは世界にハマる気がするよ。
まあ、両方男だな。
名前の響き的に初期雑魚だろうなw

今目の前にある香辛料、ナツメグとターメリックなら男と女かな。
NAME OVER [sage] 2011/01/31(月) 00:56:33 ID:???

その中で一番なさそうなのはアジノモトだな。
他は探せばありそうだ。
NAME OVER [sage] 2011/01/31(月) 02:46:23 ID:???
商品名はちょっとマズイかもね。出前いっちょも後発品では改名していたし。
NAME OVER [sage] 2011/01/31(月) 07:24:25 ID:???
ビネガー、ソイソース、マヨネーズは全員男
NAME OVER [sage] 2011/01/31(月) 08:40:28 ID:???
でもマヨネーは萌える
NAME OVER [sage] 2011/01/31(月) 16:39:13 ID:???
ポンズ
NAME OVER [sage] 2011/02/01(火) 03:07:46 ID:???
女の子縛りやってるときのキャロットやクミンやミュスカデ、ラビオリあたりの響きのガッカリ度は異常
NAME OVER [sage] 2011/02/01(火) 05:42:44 ID:???
女の子を縛るですってええぇぇぇ〜〜〜〜〜〜!?!?!?!?
NAME OVER [sage] 2011/02/01(火) 05:48:41 ID:???
キャンドロー「俺の出番だ」
NAME OVER [sage] 2011/02/01(火) 13:21:21 ID:???
美形のエッグモンスターよりも将軍や兵士のドット絵のほうが可愛いよな
NAME OVER [sage] 2011/02/01(火) 17:23:50 ID:???
スカイプリンセスはガチ
NAME OVER [sage] 2011/02/01(火) 18:21:13 ID:???
将軍は完熟軍のほうが可愛い
NAME OVER [sage] 2011/02/01(火) 22:46:09 ID:???

チャンピオンスレに帰るぞ美華さん
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 18:23:46 ID:???
上級将軍はヴィーナスの方が可愛いでしょ
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 22:14:02 ID:???
金髪だから良く見えるのかも。

そういえば半熟軍の普通女将軍だけ独立パレットで他はみんなどこかと共有してるのな。
FCみたいに4色でないから余裕でできるんだろうけど
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 22:45:17 ID:???
今ノブナーガ戦でカバドラゴン出して
何度もおけはざま斬りで凍らされた後
やっときこうだんで反撃したら400ダメージが出て
カバドラゴンのもうはんげきだ〜!って出たんだけど
これって他の状況(他モンスター・非ボス戦)でも起こるの?
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 22:53:27 ID:???

何度となく行動不能を繰り返され一方的に攻撃され続けたあと
された側が攻撃すると猛反撃となる、らしい。

参照。
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 23:28:20 ID:???
ないせいってステータスは何の意味があるの?
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 23:31:53 ID:???

一応。
俺が知ってるのは築城時に安くなる程度。
20−内政値=築城にかかる金、という。

それ以外は知らん。
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 23:32:39 ID:???
おお!ありがとうありがとう
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 23:38:15 ID:???
わかったところでどうでもいい
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 23:42:59 ID:???
ファミコン版の頃は、城レベル補正と予算が死活問題レベルだったから
築城するのに大金が必要になるヴィーナスが足を引っ張ったりして
戦略性を増すのに一役買ってたが、ストーリー仕立ての二作目では
金余りになりがちなのであまり意味のないステータスになった
NAME OVER [sage] 2011/02/02(水) 23:44:03 ID:???
内政には文学少女っぽい内政官な将軍とか
委員長な将軍とか妄想が膨らむという効果が
NAME OVER [sage] 2011/02/03(木) 12:57:42 ID:???

さらに築城も安いしね…。
NAME OVER [sage] 2011/02/03(木) 13:33:53 ID:???
後半の収入が少なければもっと違ったんだよな
敵も多いし卵回復に悩んだり出来た
NAME OVER [sage] 2011/02/03(木) 13:36:31 ID:???
内政って収入の額に影響があるのかと思った

ていうか収入ってどうやって決まってんの?
NAME OVER [sage] 2011/02/03(木) 16:48:24 ID:???
城のレベルが上がるとその城の収入が上がるとか何とか前スレで見た。
攻略本だと内政高い将軍いると支出が減るとか何とか書いてあったような。
これの正誤って断定されたっけ
NAME OVER [sage] 2011/02/03(木) 17:31:33 ID:???
つまり城ひとつひとつに収入の設定があるってことか…
知らんかったthx.
NAME OVER [sage] 2011/02/03(木) 18:01:12 ID:???
次の章へ行ったら今までの城の収入カットくらいでもいいのにな
NAME OVER [sage] 2011/02/03(木) 18:18:28 ID:???

誤:城のレベルが上がっても収入は上がらない。防御力補正と奥の手の威力が変わるだけ。
誤:築城の時の支出がの計算式通りに減るだけ。
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 00:36:30 ID:???
前の章までの城の収入まで全部持ち越しだから後半はアホみたいな金が入る
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 08:04:33 ID:???
あれ、てことはボス城が開いても城はできるだけ守った方がいいのか?
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 11:58:32 ID:???

馬鹿乙


下は438も言ってる事同じじゃね?w
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 15:44:41 ID:???
どっちが馬鹿だ
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 18:29:21 ID:???
話  全城収入合計  登場将軍最大
 1   122G  24 ソーピニヨン
 2   242G  2F エピィ
 3   455G  38 レモン
 4   405G  3F フェデリーニ
 5   651G  46 マンゴスチン
 6   791G  4D ベーグル
 7   808G  54 ブラウニー
 8   955G  5B シュガー
 9   555G  62 エストラゴン
10  1165G  69 フリオニール
11  1665G  70 ブリー
最終  2260G  77 カミュ
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 20:55:35 ID:???
あれ?そんだけだったっけ。
何か3話で収入が500G超えしてたような記憶があるんだが。
うーむ記憶違いかもしれん、やり直してみるか
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 21:20:16 ID:???
後半、各城の収入に対し
実際落とした後の収入が違う
っていうかそもそもアルマムーンすら違う

なんかしらの補正かもね
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 22:29:18 ID:???
大魔王ステージまでの青い敵城のレベル5って
ずっと攻め込まず放置してたら見れるの?
NAME OVER [sage] 2011/02/04(金) 22:53:37 ID:???
俺レベル4すら見たことないよ
NAME OVER [sage] 2011/02/05(土) 00:30:03 ID:???

見れるよ。
四季王ステージがレベル上げるのに効率が良いから
ずっと粘ってたらちゃんとレベル5になってた。
NAME OVER [sage] 2011/02/05(土) 01:03:58 ID:???
敵の城のレベルが上がる条件ってなに?
NAME OVER [sage] 2011/02/05(土) 01:06:00 ID:???

9話でなくても敵城のレベル上がるのか。
レベル5までどれくらいかかった?
NAME OVER [sage] 2011/02/05(土) 01:23:29 ID:???

はっきりとした事は覚えてないが
半熟レベル3〜4で始めて13くらいになった頃だったと思う。
ちなみに、敵の城は上下のだけ残してレベル上げてた。
NAME OVER [sage] 2011/02/06(日) 00:36:28 ID:???

大臣のヘソクリが300Gと言いながら44Gしかもらえないのと同じ理由かと
NAME OVER [sage] 2011/02/06(日) 00:39:41 ID:???
その差256G、ってことで良いのか?
NAME OVER [sage] 2011/02/06(日) 02:26:00 ID:???
後半のステージの収入、
どうも64G増えてるっぽいから、数値入力バグか?
NAME OVER [sage] 2011/02/07(月) 12:24:24 ID:???

何と言う典型的なオーバーフロー
NAME OVER [sage] 2011/02/07(月) 17:50:53 ID:???

やべぇ城収入2ケタ分しか用意してねぇまぁいいや今更調整できねぇから64以上省略でいいや

って感じじゃね?
NAME OVER [sage] 2011/02/07(月) 17:55:01 ID:???
だったら200Gにすればいいのに
NAME OVER [sage] 2011/02/08(火) 18:42:46 ID:???
838861と同じ理由で良いんだよな?
NAME OVER [sage] 2011/02/08(火) 19:55:28 ID:???
そうなるね。
64って数字も1ビットだけだから、
本来なら別のフラグだった所を何かの間違いで数値として加算してしまったか
或いは意図的にそういう仕様にしてるって所だろう。
NAME OVER [sage] 2011/02/09(水) 03:02:36 ID:???
グリッシーニを使ってるとき雑魚戦でハデスが出てボス戦でハデデスを出したときのがっかり感は異常。
NAME OVER [sage] 2011/02/09(水) 22:38:23 ID:???
ハデデスだって・・・攻撃力だけはある・・・
NAME OVER [sage] 2011/02/09(水) 23:05:03 ID:???
対3Dで縛り実況プレイしようかと思うのだが
・スクウェア登場キャラ縛り(3人揃うまでは主人公とセバスは防衛のみ使用可能
・切札使用不可
・温泉使用不可
・洞窟使用不可
・割れた卵の回復不可
・イネ出撃可能状態になる前にクリア(出来ないかもしれん)

この他にエグモンコンプとか将軍コンプも入れようかと思ったが、高速クリアのため金無いから断念

あと何かある?
ちなみに
1・クリア済みデータ(全エグモンLVMAX)から始める
2・最初から始めるか
悩み中
詰みそうだから1でも良さそうな気はする
てか対3Dは需要ないかwww
NAME OVER [sage] 2011/02/10(木) 00:24:59 ID:???
3Dはロード長いから、よっぽど達者な喋りだとしてもウケるかどうか
NAME OVER [sage] 2011/02/11(金) 12:44:38 ID:???
ですよね〜www
スクウェアキャラ縛りってのも最初だけしか辛くないしな
よし!辞める
NAME OVER [sage] 2011/02/11(金) 19:12:34 ID:???
卵の変化条件がある程度把握できたので投下
誤謬の指摘や情報の追加等お願いします
既に明らかになっているものは割愛
既出だったらご容赦

A:勝利時
 1. 累計半熟軍将軍被ダメージ>=2000
  1-1. 累計卵使用回数>累計切札使用回数
     →ベビーエッグ
  1-2. 累計半熟軍兵死亡数>累計完熟軍兵殺害数
     →おそなえエッグ
  1-3. 累計退却回数>累計戦闘回数/4
     →カボチャエッグ

 2. 累計半熟軍エッグモンスター被ダメージ>=10000
  2-1. 累計卵使用回数>累計切札使用回数
     →かどまつエッグ
  2-2. 累計半熟軍兵死亡数>累計完熟軍兵殺害数
     →おそなえエッグ
  2-3. 累計退却回数>累計戦闘回数/4
     →カボチャエッグ

B:退却時
 1. 累計退却回数>累計卵使用回数+16
   →くさってる
 2. 累計退却回数>=100
  2-1. 現在の所有エッグがカボチャエッグ
     →こわれている
  2-2. 現在の所有エッグがサイバー・まねっこ・くさってる
     おそなえ・ベビー・エラベル・カボチャのいずれか
     →カボチャエッグ
NAME OVER [sage] 2011/02/11(金) 22:41:23 ID:???
SFCの半熟英雄で将軍を50G払って選ぶ時に配置される位置って
将軍によって左、真ん中、右のいづれかに偏ったりする?
7話でプラリネをゲットしようとしてずっと左を選んでたら
中々ゲット出来ず、根負けで左以外選んだらゲット出来たんだけど
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 02:27:31 ID:???
俺の体感では、その将軍が元いた場所にいる率が高いな。
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 02:29:09 ID:???
しかしすごすぎw
発売から18年にして、こんなことがわかって来るなんてw
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 02:52:53 ID:???
後半の腐り率の高さは今の式だけじゃ納得出来ないような

ただボス倒したあとでやたらかどまつになる理由はよくわかった
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 07:12:03 ID:???
いつもココットの卵がベビーになって困るんだが
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 08:36:19 ID:???

むしろ今だからこそわかってくるんだろうさ。
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 12:31:18 ID:???

いや、18年も経ってるのに、まだここまでの情熱を持ち続けてる人がいるってのがすごいよ。
開発者冥利に尽きるってもんだろうねw
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 14:35:51 ID:???
後半になると敵が先に卵使ってくるんだけど
使ってこない時もある。条件ってあるの?
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 15:35:31 ID:???

手持ちの切り札
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 15:37:47 ID:???
確かに切り札使った時に使わなくなった
2枚以下だったら使わないって事?
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 16:20:33 ID:???
切り札は点数を持ってて、その点数が一定以上になると、敵が開幕早々たまごを使ってくる。
強い切り札ほど点数が高いので、たまごの値以上になりやすいから、後半はたまごをすぐ使ってくるような印象になる。
詳しい話はお役立ちサイトかぐぐって。
NAME OVER [sage] 2011/02/12(土) 16:26:10 ID:???
ありがとう!探すの面倒だから少なめにしてみる
NAME OVER [sage] 2011/02/13(日) 12:31:30 ID:???
このゲームにもひでむし的な隠れキャラがいるよ!
NAME OVER [sage] 2011/02/14(月) 01:10:54 ID:???
スレにリンクがあるサイトすら探せないゆとりがいると聞いて
NAME OVER [sage] 2011/02/14(月) 23:17:01 ID:???
だって面倒じゃん。何様よ?
NAME OVER [sage] 2011/02/14(月) 23:23:11 ID:???
ツンデレ?
NAME OVER [sage] 2011/02/16(水) 18:21:36 ID:???

乙&d
こんな複雑なマスク計算式どうやって解析したのか想像つかん

2-3のカボチャ化有効利用を考えると
バルーンなカラフルとか
ちきゅうちゃんなワンダーとか
退却回数増やす用の卵なしとかの地位が変わりそうな希ガス


累計卵使用回数が240以上になると+16の後256切り捨てられるんジャマイカ
NAME OVER [sage] 2011/02/16(水) 20:19:59 ID:???

デバッガで処理を逐っただけです

の指摘について当該現象の詳細がわからないので断言は出来ないが
可能性としてはB:1の際に累計退却回数を-16する処理があることが挙げられる

どうやらB:1の変化は拾ったいっぱつエッグでも発生し
かつB:2-2はそれによって腐ってしまった卵にも適用されるらしい
理論的には全ての将軍にエラベルエッグを所持させることが可能
NAME OVER [sage] 2011/02/17(木) 00:40:51 ID:???

スマン
このまま埋もれさすのは勿体無いと思ったんでまとめWiki作って転載さしてもらった。

ttp://wikiwiki.jp/hjksfc/
まだエグモンの攻撃データ移植してないけど
NAME OVER [sage] 2011/02/17(木) 10:22:43 ID:???
単なる減算ミスなら二段熟成とか起きない気がするんだが
NAME OVER [sage] 2011/02/17(木) 19:16:03 ID:???

・各条件を同時に満たした場合はどれが優先されますか?
・卵が変化するとどの数値がどの位減少するでしょうか?また、累計退却回数は勝利時退却時共通でしょうか?
・各数値の上限はいくつでしょうか?また、それに達した後はどうなりますか?

教えてちゃんで申し訳ないがご解答お願いします
NAME OVER [sage] 2011/02/17(木) 23:48:19 ID:???

条件式は番号順に評価し偽の場合次の式の判定へ移ります
各変化時におけるそれぞれの数値の変動を以下に記載しておきます
上限や到達後の処理についてもこれを参考に判断してください
明記していないものに関しては未調査です

A:勝利時
 1. 累計半熟軍将軍被ダメージ-2000
  1-1. 累計卵使用回数,累計切札使用回数=0
  1-2. 累計半熟軍兵死亡数,累計完熟軍兵殺害数=0
  1-3. 累計退却回数,累計戦闘回数=0

 2. 累計半熟軍エッグモンスター被ダメージ-10000
  2-1. 累計卵使用回数,累計切札使用回数=0
  2-2. 累計半熟軍兵死亡数,累計完熟軍兵殺害数=0
  2-3. 累計退却回数,累計戦闘回数=0

B:退却時
 1. 累計退却回数-16
 2. 累計退却回数-100
NAME OVER [sage] 2011/02/18(金) 18:44:50 ID:???

dクス

つまり切札>卵を心掛ければ門松・ベビー化することはなく、
それによる累計卵使用回数のリセットもないから退却時腐りまくりモード移行もない
ってことでFA?

でB:2-2のパターンでエラベル持ち増加説明してたけど
切札>卵、完熟兵死>半熟兵死の状態で、卵なしに必要回数逃げさせた後
カラフル将軍にバルーンフィンチ出させてA:2条件満たして退却、卵持ちに勝たせてカボチャ化
カラフル将軍にバルーンフィンチ・・・(以降ループ)
の方が100回退却より楽かと思いますがいかがでしょうか?
NAME OVER [sage] 2011/02/18(金) 22:36:08 ID:???
既存の攻略サイトは連絡取るのも億劫なほど放置されてたし
やる気のある人がここいらでまとめるのはいいと思う。
アフィ狂いや閲覧者まかせの放置サイトにならないことを祈る
NAME OVER [sage] 2011/02/18(金) 23:59:42 ID:???

バルーンフィンチを利用した累計被ダメージの蓄積についてですが
残念なことに全面的に通用するわけでもないようです
というのもバルーンフィンチのシャウトによって累計被ダメージに加算される数値の値域は以下

0<累計被ダメージ加算値=<最大HP

ちなみには本来卵を持たない将軍について述べたものです
NAME OVER [sage] 2011/02/19(土) 20:54:37.46 ID:???
意外とどこにも半熟値の増減についてまとめてないよね

・将軍で将軍を倒した時+2
・将軍でエグモンを倒した時+5
・エグモンで将軍を倒した時+3
・城を落とした時+5
・城を落とされた時-5
・退却した時-9

割と適当
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 00:17:37.67 ID:???

移植してて思ったけど、
いくつでどのレベルになるとかどっかにまとめてある所なかったっけ?

あと美女の+100と将軍裏切りが+50だったか。他にも増減するのあったな
失念した。
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 00:44:13.11 ID:???

あ、あれ?

  2-1. 現在の所有エッグがカボチャエッグ
     →こわれている
  2-2. 現在の所有エッグがサイバー・まねっこ・くさってる
     おそなえ・ベビー・エラベル・カボチャのいずれか
     →カボチャエッグ

カボチャエッグだとどっちに変化するの?
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 01:12:27.09 ID:???

自分で試せよクズ
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 01:20:18.06 ID:???
あ?(-д-)コラ
何だこのカス野郎(#゚Д゚)ゴルァ!
師弐那嵯威道の流れを組む鴉嵋羅繧拳を極めたこの俺さまとやろーってのか?( ^ω^)オッ?
秒殺してやっからかかってこいや(#゚Д゚)ゴルァ!
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 05:33:55.98 ID:???

退却時は-話数だと思ったな
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 05:36:02.63 ID:???

月1イベントは・・・
先生で200
パロポロで150
農民ダンスで5、失敗アリ
あたしダンスで-2

あとは温泉でランプキンが出ると+10だったと思う


NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 07:47:06.94 ID:???
けんのけいこ1回につき+1
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 09:33:51.01 ID:???
たしか洞窟ランプキンが+20
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 10:18:16.00 ID:???

バルーンフィンチ使った後やたら門松化してたと思ったんだけど…
一戦でバルーンフィンチ最大HP192ってこと?
それとも最大限に膨らました後シャウト1回毎に192ってこと?

いずれにしてもさほど多くないのでワンダーのちきゅうちゃんのが現実的かなぁ

あと、も1つ質問
計算式一通り見ると累計切札使用回数を上限まで持っていけば門松化は完全に防げそうだけど
上限は255でそれを超えても0には戻らないという解釈で良いでしょうか?
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 12:00:26.96 ID:???

シャウト使用の都度累計被ダメージは増加するのですが
その際の増加量の上限が最大HPの192となっています

累計切札使用回数が上限に達している状態での加算は無効となるようです
余談ですがその上限はおそらく65535
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 12:39:17.81 ID:???
おー久々来たらすごい人がおる
自分も以前メモリー参照して色々調べたときわかったこと適当に張っておくよ
既出だったらごめん

クーモンスーモンの防御は最初14で各々反映5種類食わせるかHP6144吸うと以降7になる
能力倍増技は攻撃←→命中  速さ←→防御の相対能力を半減する効果も持つ
(例:とけこむぞーは自身の速さ倍増と自身の防御半減効果)
戦闘中変化したステータスはターン開始時に2ずつ元の値に戻っていく
HP吸収系のダメージはエグモンの攻撃力×4(HP全快のときは10ダメ固定)
城補正…防衛側は城レベルの値だけ防御と速さに+が入る
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 14:48:04.37 ID:???
退却はどの話でも-1じゃないか?
さっき試したら最終話も7話もおなじだった
NAME OVER [sage] 2011/02/20(日) 15:07:43.39 ID:???

敵がたまご持ってない場合は一律-1
NAME OVER [sage] 2011/02/21(月) 02:42:37.36 ID:???
持ってないには壊したも含むな
NAME OVER [sage] 2011/02/21(月) 18:37:28.05 ID:???
やられた場合も−1?
NAME OVER [sage] 2011/02/21(月) 18:50:37.74 ID:???

ありがd
大臣のヘソクリとか城収入とかはいい加減なくせに
条件満たせば初期化されるマスクデータなら上限255で良い筈なのに
65535と無駄に容量使う辺り半熟らしいなと思います。
良い意味で。
NAME OVER [sage] 2011/02/22(火) 17:54:25.47 ID:???
ミックミー ・ ミックミー ・ クースカン

個人的に最強の組み合わせ
NAME OVER [sage] 2011/02/22(火) 19:48:15.20 ID:???
イッテツーン・エンジェリン・エンジェリン

の方が強いけどな
NAME OVER [sage] 2011/02/22(火) 22:45:13.79 ID:???
序盤からイッテツーンやころぼっくるが大量に手に入ると卵落としゲーになる
NAME OVER [sage] 2011/02/23(水) 02:27:18.56 ID:???
そう?
NAME OVER [sage] 2011/02/23(水) 12:43:43.12 ID:???
洞窟で会ったカシスの卵がピンク色だったんだがどういうことだ?
当然洞窟行きはザコ将軍なんでカシスに卵使わせることもかなわず殺されたけど
NAME OVER [sage] 2011/02/23(水) 18:07:06.60 ID:???
==
NAME OVER [sage] 2011/02/27(日) 02:54:25.61 ID:???

俺も敵キャンディーがピンクだったことある。
洞窟だと3回になるっぽいね。
中身はどうだったかな・・・忘れてしまった。
NAME OVER [sage] 2011/02/27(日) 22:01:08.23 ID:???
誰か教えて
バルーンフィンチの守備力は1なのか2なのか。
もう1つキャンドローの早さは2なのか1なのか。
どっちかわからん。
NAME OVER [sage] 2011/02/28(月) 10:21:53.72 ID:???
半熟英雄〜嗚呼、世界よ半熟なれ〜
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1235138208/
NAME OVER [sage] 2011/03/01(火) 23:10:14.71 ID:???
エグモンのテーブルは

1byte目 上位4bit 守備力
1byte目 下位4bit 攻撃力
2byte目 上位4bit 素早さ
2byte目 下位4bit 命中率
3-4byte目 HP

でいいのかな。攻撃の種類とかは別の所に格納してるのか。
見つけた人凄いな
NAME OVER [sage] 2011/03/01(火) 23:14:30.78 ID:???
キャンドローのスピードは2でバルーンフィンチの守備力は1だった。
NAME OVER [sage] 2011/03/02(水) 01:01:58.39 ID:???

最初に見つけた人じゃないが000E8600辺りからがエグモンの技関係のアドレス
bitとかbyteとかわからんが技一個8文字で格納

例:01 34 D0 0C

左から
効果
回数
命中
威力
効果音
追加効果
エグモンの色?の変化みたいな演出
ラスターとかエグモンの移動関係

ってふるいメモに書いてあった、真偽は不明
NAME OVER [sage] 2011/03/02(水) 22:01:22.94 ID:???

なるほどー。
エグモンの基本データを並べた後に技を順番に配置しているわけか

HPはこんな感じで、基本能力と同じ位置にあったから。
E8326 にんげんライダー
E832A てんりゅう
E832E ちきゅうちゃん

やっとwikiに移植できたけどバブリーのバブルストームの値が過去スレにに載ってないから
自分で調べなきゃならんなー。。。時間見つけて簡易ビューアでもつくるしかないか。
NAME OVER [sage] 2011/03/03(木) 00:44:32.07 ID:???
当時どこまで書いたかもうpったかどうかも忘れた。
NAME OVER [sage] 2011/03/03(木) 02:06:31.50 ID:???

移植激しく乙
バブルストームはこれだね 81 BE 40 1C
ALLの威力14命中11 Wiki編集しておいたわ
NAME OVER [sage] 2011/03/03(木) 13:53:45.86 ID:???
エンジェリン使用アリとナシじゃ戦法も難易度も全然違うな
NAME OVER [sage] 2011/03/03(木) 18:54:06.05 ID:???
わざわざ卵回復して戦うより屁と罠箱が早くていい
NAME OVER [sage] 2011/03/03(木) 19:05:46.71 ID:???
エンジェリンがあると連戦が楽すぎる。

屁と罠箱だと相手卵なし将軍のみだったとしても4連戦以上はきつくなるんじゃないか?
NAME OVER [sage] 2011/03/03(木) 22:24:49.21 ID:???

おー、ありがとう。回数の値が1だと全体扱いになるのか。
これDQバイナリwikiにどっかに載っけておきてーな。余裕あったらにするけど。

とりあえず、これで一通りのものは転載し終わったと思うけど
スレに出てた物でまだ移植してないの何かあったっけか…
NAME OVER [sage] 2011/03/03(木) 23:46:15.76 ID:???
ちらっと書いて多分出してないのがある。まとめるからしばらく待ってね
NAME OVER [sage] 2011/03/03(木) 23:47:56.92 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NAME OVER [sage] 2011/03/04(金) 01:25:10.27 ID:???
//www.age2.tv/rd05/
up15035
hero

移植はまかせます
NAME OVER [sage] 2011/03/04(金) 03:01:15.25 ID:???

効果8で回数1がALLね、効果8で回数6が即死だったかな


神うpに大感謝、しかし半熟は文字コードが特殊とか言われてたがすごいなこりゃ
画像差し替え辺りが検討つけばハックロムとか生まれそうだね
NAME OVER [sage] 2011/03/04(金) 07:20:39.50 ID:???
そろそろ改造板行こうか
NAME OVER [sage] 2011/03/04(金) 07:48:47.50 ID:???
まったくだ、解析話も趣旨としたらグレーだし
卵変化みたいに変動調べた情報ならまだしも
コードがどこだ数値の意味はなんだはここでやるべきじゃねーよ

神降臨(笑)とか言われてもどうでもいいわ
NAME OVER [sage] 2011/03/04(金) 22:49:58.80 ID:???
どうでもいいならスルーしろよ
NAME OVER [sage] 2011/03/04(金) 23:27:52.24 ID:???
スレや板違いだろっつー指摘にスルーしろという馬鹿が釣れたと聞いてきました
NAME OVER [] 2011/03/04(金) 23:33:24.03 :K8NzSSCl
やっくたたずlh
NAME OVER [sage] 2011/03/04(金) 23:58:16.71 ID:???
くやしいのうww
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 03:06:46.95 ID:???
とりあえずスレが盛り上がる話題ぐらい振ってみろよ?な?
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 06:47:54.91 ID:???
それはそもそも攻略や判定についての詳細だったのに
細かい個々のデータ解析へ持って行った人間にまず問題があるんじゃねーの

レゲー板に限らないけど解析や改造による知識は煙たく思う人も少なからずいるものだし
実際その手のが流行ってるスレでも荒れた経緯から専用スレや専用サイト立ってたりするし
住民同士以外でもクレクレが沸いたりいざこざになりやすい話だしね
興味あるならググれで追い払うスレもある

だからご本人かただの煽り荒らしかわからんが
別に解析データ談議はストレートに盛り上がる話題とはならないよ
てか、せっかく出来立てwikiあるんだし誰かが転載じゃなくて、そっちに載せあったらいいんでないの?
まさか最低限の編集が出来ないって奴はいないだろ
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 08:17:27.23 ID:???
半年もレスつかないことがあるスレに何を求めてんのよw
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 08:35:49.23 ID:???
,525,533辺りのご当人だが、確かにレゲー板でやるような内容じゃなくなってきてた
ちょっとはしゃぎすぎてしまい申し訳ない…
火種みたいなものだけど、好きなゲームのスレだからこそ
これ以上揉めたくないのでROMにならせてもらうよ、ほんとすまなかった
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 09:39:21.20 ID:???
問題にしているのが一人の件
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 09:42:06.32 ID:???
この板って半年動かないのと誰もいないのは違うから怖いのよ
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 14:57:08.87 ID:???
マラダイスキーノ
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 15:24:17.82 ID:???
つーか、こんなさんざん遊び倒されたソフトに対して
「解析で得た知識なんて糞食らえだ!」
なんて思ってる人はなんなんだ?
せっかく新しい遊び方が生まれるかもしれないってのに
NAME OVER [] 2011/03/05(土) 15:32:43.26 :RV1SgImQ
はようパッチ作れ
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 16:49:44.03 ID:???
自治厨が湧くとスレだけじゃなく改造の進行まで止まる困る(´・ω・`)ショボーン
さっさと手を動かせ(´・ω・`)
NAME OVER [sage] 2011/03/05(土) 17:15:34.66 ID:???
デカマラスキーノ
NAME OVER [sage] 2011/03/06(日) 03:35:43.55 ID:???
だから、NTT出版の攻略本に記載されている内容と本編の内容に相違があるのは何故なんだぜ?
NAME OVER [sage] 2011/03/06(日) 04:09:30.86 ID:???
開発途中でのデータもらったんだろ?
NAME OVER [sage] 2011/03/06(日) 09:31:46.96 ID:???
てか攻略本っていつから直接開発元からデータもらうようになったんだろ
昔のはステージマップの画像とかに自キャラが写りこんでたり、妙なお手製感が溢れてた気がする
最後の方の情報が欲しいのに「ここから先は君の目でたしかめよう!」とかあったしなぁ
このゲームも攻略本はボイルドがシルエットだったね
NAME OVER [sage] 2011/03/06(日) 10:05:42.70 ID:???
ドラクエなんかはラスダン近くになるとその後の地域みたいな感じで伏せてたな。
あれは子供心にどうなってるんだろうとわくわくした覚えがある。
NAME OVER [sage] 2011/03/06(日) 21:29:16.69 ID:???
532ですが消しました。
wikiに移植されていたテンプレなどのネタの半分くらいは数年前に投下したものですが
以降の解析ネタは別の人です。
NAME OVER [sage] 2011/03/07(月) 04:35:03.50 ID:???
魔界塔士SaGaで都市世界に着いたはいいもののたびたび朱雀に襲われて詰みそうになった時、
頼りの攻略本は「都市世界から先は君の目で(ry」的な終わり方をしてて泣きそうになった。
まだ結構先長いのにな。
NAME OVER [sage] 2011/03/07(月) 06:04:34.41 ID:???
ドラクエやFFみたいに前後編だったり
クロノトリガーなんかみたいに袋とじだった本もあったな
NAME OVER [sage] 2011/03/07(月) 14:59:15.05 ID:???

SaGaなら阿修羅までは書いても良かろうにw

案外攻略本って開発元からデータもらったのっぽいのは
結構でたらめが多いんだよな。
ロマサガ1のとか。
NAME OVER [sage] 2011/03/07(月) 17:55:59.96 ID:???
ロマサガ2もだ
NAME OVER [sage] 2011/03/07(月) 20:31:19.80 ID:???
FF3あたりからNTT出版がほぼ独占(?)になってて
何冊も小出しにしてきてウザかった。
NAME OVER [sage] 2011/03/08(火) 00:37:50.87 ID:???
ファイアーエムブレムのも結構めちゃくちゃなこと書かれてた気がする
ビラクに対して「将来が楽しみ」とか
NAME OVER [sage] 2011/03/08(火) 01:01:19.01 ID:???
楽しみにするのは自由だろ
NAME OVER [sage] 2011/03/08(火) 01:28:19.71 ID:???
メーカーから正確なデータもらったり、きっちり検証してるのかと思ったけど、そうでもないのか
天下泰平記の雰囲気は好きだった
保存用として、二冊買うくらい好きだった
NAME OVER [sage] 2011/03/08(火) 01:36:06.24 ID:???
半熟は開発中の写真とかが出されたものと違いすぎた
エッグモンスターの名前も違うのあったし
NAME OVER [sage] 2011/03/08(火) 02:45:32.47 ID:???
おっと、ハミ痛の悪口はそこまでだ
NAME OVER [sage] 2011/03/08(火) 08:20:35.20 ID:???
カエル同士でケンカはやめて〜とかレビテト→重力100は
スクウェアのゲームの攻略本でもかなりよかった
NAME OVER [sage] 2011/03/08(火) 22:17:28.38 ID:???

このやり取り好きwww
NAME OVER [sage] 2011/03/09(水) 01:30:48.40 ID:???

ありがたくいただいた。時間取れないけど後で移植させてもらうよ。
NAME OVER [sage] 2011/03/09(水) 05:29:32.78 ID:???

将来(20年後)くそみそが流行ってネタにされることを見越していたんだよ
NAME OVER [sage] 2011/03/09(水) 13:52:23.97 ID:???
エッグモンスター召喚で半熟値がUPするので
ひたすらエッグマンを出し入れするだけで半熟値がガンガン上がる!
既出…?
NAME OVER [sage] 2011/03/09(水) 14:04:54.73 ID:???
めんどい
NAME OVER [sage] 2011/03/09(水) 23:59:38.65 ID:???
アテナには萌えざるをえない
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 00:11:26.25 ID:???
アマンディーヌとフェデは仲良し姉妹でどちらも嫁
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 00:39:26.69 ID:???

石塚佑子は俺も好き
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 09:49:21.61 ID:???
ドラクエ5と半熟英雄はすぎやまこういち先生の最後の輝きだったなー
ドラクエ6あたりからメロディ微妙すぎる
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 10:10:34.95 ID:???
眠たくなる音楽になった感はある
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 12:53:14.95 ID:???
戦闘中の行動による半熟値の増加調べた。

・戦闘に勝利+2

・モンスター1体召喚につき+1
 (自軍・敵軍問わず)

・モンスターでとどめを刺す+2

・敵モンスターを自モンスターで倒す+2

・敵モンスターを将軍で倒す+8
 (切り札や奥の手でモンスターのとどめを刺した場合はなし。獲得値ゼロ)
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 13:48:24.65 ID:???
ひたすら温泉が一番効率いいな
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 14:51:26.19 ID:???
温泉は苦行すぐる。
HP全快、戦闘、女風呂、あたし
確率はそれぞれ等しく1/4だけど、ランプキンはHP全快を引いた時に1/2で出現する。
つまり1/8。
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 18:50:24.73 ID:???
それでも温泉が一番
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 19:09:45.83 ID:???
というかそんなにムキになって主張するくらい必死に上げたい局面ないし
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 19:11:10.01 ID:???
うるせえ
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 20:13:42.67 ID:???
訓練で100点取れたやつおるかー?
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 21:10:20.44 ID:???
あれって連打が早いほど点が多い気がするな
残りパワーとか関係なしに
NAME OVER [sage] 2011/03/10(木) 23:44:26.51 ID:???
50点が関の山でした・・・
NAME OVER [sage] 2011/03/11(金) 00:15:04.46 ID:???
残りHPがいつもより低いのに、点数高かったりするからな
謎だ
NAME OVER [sage] 2011/03/11(金) 03:34:15.74 ID:???

戦闘の場合、勝つと必ずあたしが卵を回復してくれるから、卵持ちの将軍なら毎回卵を使うことができる
その戦闘でも若干だが半熟値が増えるのもおいしい

まぁお金があればおねだりイベントを発生させるのが楽だけどね
NAME OVER [sage] 2011/03/11(金) 04:05:55.55 ID:???
あまり上がっても困るしな・・・
NAME OVER [sage] 2011/03/11(金) 07:23:45.27 ID:???
むしろ低いくらいがちょうどいいからなぁ…

ヌルゲーからマゾプレイまで難易度の取捨選択がここまで広いゲームもなかなかないと思う
NAME OVER [sage] 2011/03/11(金) 15:15:01.92 ID:???
地震が来てても半熟英雄
NAME OVER [sage] 2011/03/11(金) 15:29:02.53 ID:???
城の建築レベルが1下がってしまった!
NAME OVER [sage] 2011/03/12(土) 08:21:46.08 ID:???
タカシさん大丈夫かな…
NAME OVER [sage] 2011/03/14(月) 01:35:49.43 ID:???
ポセイドンよりバーミセリの方が使える
NAME OVER [sage] 2011/03/14(月) 20:36:08.94 ID:???
同意
NAME OVER [sage] 2011/03/14(月) 21:56:26.58 ID:???
ポセイドンって敵に出るとウザイから放流しないけど、貴重な将軍スペース圧迫するから困る
NAME OVER [sage] 2011/03/14(月) 23:09:49.15 ID:???
いくら戦闘能力高くてもたまご持ってないからエグモンか切り札で一掃。
NAME OVER [sage] 2011/03/15(火) 00:02:48.40 ID:???
おさえるならポセイドンよりセミヨンとカシューの方がいい
NAME OVER [sage] 2011/03/15(火) 01:10:20.78 ID:???
クミンの裏切り率の高さは異常

剣の稽古の点数のメカニズムわかる人いませんか
NAME OVER [sage] 2011/03/15(火) 02:08:37.34 ID:???

正しいタイミングでボタン1回押すと+1点
間違ったタイミングでボタンを押すと−2点
NAME OVER [sage] 2011/03/15(火) 02:28:49.95 ID:???
青ゲージ中に100回押せば満点てことか
それがどれくらいのハードルなんかイマイチわからんちん
NAME OVER [sage] 2011/03/15(火) 07:09:49.24 ID:???
何回押すとゲージがなくなるのか数えてみればわかるかも
NAME OVER [sage] 2011/03/15(火) 16:20:07.52 ID:???
ポセイドンは卵補正も低いからいっぱつ取ってもおいしくないしなあ
NAME OVER [sage] 2011/03/16(水) 00:49:30.50 ID:???
とりあえずスロットとまねっこはほんと厄介だから飼い殺し決定
NAME OVER [sage] 2011/03/23(水) 02:38:49.50 ID:???
1年6の月(7の月になる直前)まで第1話でひたすら温泉入ってたらレベル11になった。
1月で大体600ぐらい半熟値が上がる。カシューのフランソワーズでクイーン一蹴した。
NAME OVER [sage] 2011/03/23(水) 05:40:29.22 ID:???
というエミュ報告
NAME OVER [sage] 2011/03/25(金) 03:34:05.88 ID:???
ケッコウやるなぁ・・・
NAME OVER [sage] 2011/03/25(金) 12:55:54.50 ID:???
カモン つくしたち
NAME OVER [sage] 2011/03/26(土) 19:37:08.85 ID:???
ボスをエグモンで倒したら半熟値10上がるのに
将軍で倒したら全く上がらないんだな。イミフ。
NAME OVER [sage] 2011/03/31(木) 20:36:50.89 ID:???

これってかぶるのか?
エグモン召喚して将軍なぎ払ったら
モンスターで止め+2 と 戦闘で勝利+2 の合わせて4とか
NAME OVER [sage] 2011/03/31(木) 20:46:02.14 ID:???

うん。召喚で+1だからそれだと計+5だね。
NAME OVER [sage] 2011/03/31(木) 21:50:20.91 ID:???

thx。
なるほどー、wikiのデータ書きなおさなきゃならんな。
今のは随分ちがってるみたいだし
NAME OVER [sage] 2011/04/02(土) 23:02:22.86 ID:???
半熟値とレベルの一覧ってどっかになかったっけ?
NAME OVER [sage] 2011/04/09(土) 08:54:51.54 ID:???
稽古は10撃だったか、一番早く終わるパターンを取れば大抵100点だったような
NAME OVER [sage] 2011/04/09(土) 23:27:34.57 ID:???
攻撃力は単純だったけど
防御、早さ、命中率がどういう計算になってるかはまだ分かってないんだっけ?
NAME OVER [sage] 2011/04/10(日) 07:37:55.33 ID:???
城レベルと防御の両方が高いと異常に固いが、どちらかが低いとそれほどでもない
NAME OVER [sage] 2011/04/11(月) 10:07:15.10 ID:???
レベルMAXの城に籠城しているまねっこエッグのウザさは異常
NAME OVER [sage] 2011/04/11(月) 11:53:09.25 ID:???
中盤戦のガーコイルは使わせたら撤退がデフォだな
うっかりすると補正で逆転負けするし
NAME OVER [sage] 2011/04/11(月) 18:51:14.15 ID:???
「飼い殺し」の意味がとてもよく分かるゲームだったなぁ
NAME OVER [sage] 2011/04/12(火) 02:15:43.17 ID:???
まねっことかサイバーの+3補正って何か影響してるんだろうか
NAME OVER [sage] 2011/04/12(火) 03:13:12.98 ID:???
関係ない
出るものが決まってる卵将軍の補正は持ってない奴と同じで
割れた後の一発への判定のみのはず
NAME OVER [sage] 2011/04/12(火) 23:47:25.60 ID:???
じゃあ敵のがやたら強く感じるのは単に城補正か
NAME OVER [sage] 2011/04/13(水) 00:46:46.88 ID:???
イエス
野戦で戦えばわかる、同じモンスターしか出せないので
先に殴られる分、すごく不利

自分で攻め込ませればもっとわかる
同じエグモンの上に後出しとかもうねwww
NAME OVER [sage] 2011/04/13(水) 18:57:18.92 ID:???
まねっこは自分で使うとクソ弱えーし敵に使われると城補正でクソ強えーしで理不尽すぎ
NAME OVER [sage] 2011/04/13(水) 19:20:36.38 ID:???
敵に使われないために自分で使うんだよ
NAME OVER [sage] 2011/04/13(水) 20:36:27.37 ID:???
逆にこっちがレベルを上げた城の守りでまねっこを使う機会なんてあんまりないからな。
NAME OVER [sage] 2011/04/13(水) 20:40:17.90 ID:???

奥の手禁止とかでもしない限り
高レベルの城の守りで卵なんて使わないしな。
NAME OVER [sage] 2011/04/14(木) 01:29:29.72 ID:???
敵城でランプキン出されてもウザいよな。まねっこエッグ、ほんと嫌い
NAME OVER [sage] 2011/04/14(木) 01:56:13.28 ID:???
だからあえて敵のままにするという俺
NAME OVER [sage] 2011/04/14(木) 10:01:20.40 ID:???
まねっこってこっちがたまご使わなきゃ使ってこなくなかったっけ?
NAME OVER [sage] 2011/04/14(木) 19:34:22.35 ID:???
まねっこ将軍は後出しで不利だと思われがちだけど引っ込めても一度出せば体力回復できるじゃん
と思っていたが2度目はランプキンだったorz
NAME OVER [sage] 2011/04/14(木) 20:59:49.88 ID:???

うん
だから戦闘力高い奴で白兵戦挑めばたまごは使ってこない

とはいえ、それはこっちがたまごを封印されているということだから、
やっぱ普通の相手よりは厄介なことに違いは無いんだけど
NAME OVER [sage] 2011/04/14(木) 21:19:57.69 ID:???
完熟のまねっこ将軍が城攻めの場合、白兵戦で不利になると先にたまご使うよ。
出るのはランプキンね。
NAME OVER [sage] 2011/04/14(木) 23:33:05.26 ID:???
まぁまねっこなんてブラウニーで無力化出来るんだからちょろいもんさ
NAME OVER [sage] 2011/04/15(金) 01:20:26.84 ID:???

奴では卵を使うまでも無くやられてしまうw
NAME OVER [sage] 2011/04/15(金) 01:58:32.81 ID:???

まねっこは卵使用に対しては必ず使ってくるので
ブラウニーでも開始即使用で問題ない

敵の迎撃がまねっことわかる場合、ブラウニーが出番だよ、って事
まぁ実際はブラウニーではなく、後半の腐りやすさに泣いた子を使うんだが
NAME OVER [sage] 2011/04/17(日) 23:36:21.22 ID:???
たまごが腐るのは将軍関係なかったはずじゃ。
NAME OVER [sage] 2011/04/17(日) 23:39:37.54 ID:???
…待てよ、よく考えたら
累計退却回数や累計卵使用回数って
もしかして半熟軍全員じゃなくて個別に保持してたのか。
NAME OVER [sage] 2011/04/18(月) 01:09:57.13 ID:???
つかはべつに個人別に腐りやすいといってるわけではなくて後半は腐りやすいといっているだけでは
NAME OVER [sage] 2011/04/18(月) 03:46:55.76 ID:???
どう考えてもそうだろ
後半はボスで将軍使い捨てでもしない限り、大抵は次の話の序盤で一人は腐るんだよな
NAME OVER [sage] 2011/04/18(月) 19:49:32.51 ID:???
俺は1回も腐った事ないな。
NAME OVER [sage] 2011/04/18(月) 20:16:07.71 ID:???
将軍使い捨てしてると腐らない
NAME OVER [sage] 2011/04/18(月) 23:22:44.10 ID:???
なるべく逃げないようにしてるから卵が腐った事はほぼ無いな。
NAME OVER [sage] 2011/04/19(火) 21:54:53.76 ID:???
いくら退却したって、卵使ってから退却すれば腐ることはないんだから
腐りやすいって奴は戦い方に問題ないか。
NAME OVER [sage] 2011/04/19(火) 22:22:17.22 ID:???
卵割れてても腐ったような
NAME OVER [sage] 2011/04/20(水) 23:29:54.71 ID:???
そりゃ、腐るだろ。卵つかわずに退却回数が増えれば。
NAME OVER [sage] 2011/04/23(土) 10:36:28.20 ID:???
大魔王って攻撃回数とHPは多いけどスペック意外と低いんだな。
エンジェリン使っちゃったらほぼ確実に瞬殺できちゃうのがなんとも。
大統領クラスだとカバドラゴンでも何も出来ずにハメ殺されることもあるのに。
NAME OVER [sage] 2011/04/23(土) 11:19:44.67 ID:???
そりゃあれだ
あれこれ知り尽くして手を尽くして戦ったら余裕に決まってるじゃん
大魔王はそういう風に設計されてるボス
というかこの時代のスクウェアはFFやロマサガなんかもそういう感じでしょ
知らないと苦労する、わかると楽勝、と

だからこそ逆に早解きとか卵なしクリアとか将軍賃金縛りとか
あれこれ自分たちで考えて楽しむ余地がある
NAME OVER [sage] 2011/04/23(土) 12:11:48.89 ID:???
大魔王は物量作戦に弱い
へたすりゃサマカンテより弱い
NAME OVER [sage] 2011/04/24(日) 06:09:58.43 ID:???

このスレって知り尽くした上で「簡単過ぎる」と評する人間が多いような気がする。
NAME OVER [sage] 2011/04/24(日) 06:40:22.62 ID:???
大魔王ふつうにつえーと思うよ 倒せはしたけども
一回の戦闘ごとの回復量がけっこう多いから
その回復量を上回るダメージを与えないと削り落とせない
一番最初のニセラスボスを飾るだけの事はある
NAME OVER [sage] 2011/04/24(日) 06:43:30.52 ID:???
大魔王は回避しないからダメージ与えるの簡単だろ
NAME OVER [sage] 2011/04/24(日) 09:49:02.13 ID:???

避けないと言ってもワンダーエッグでそれなりのHPある奴を出さないと
削る前になんだかんだで沈むからな
「簡単」って言うのは「知識」と「経験」が前提の話
初回プレイで独力で圧勝したっていうなら尊敬するがw

一番いいのは将軍使い捨てなんだけど
5話ってあんまり収入高くないんだよな


知りつくした上で全力使って簡単って言うのは簡単だからなぁ
遊びの幅があると考えればいいのにね
NAME OVER [sage] 2011/04/24(日) 10:24:29.64 ID:???
FCに比べて難易度がだいぶ下がったからじゃないの。
NAME OVER [sage] 2011/04/24(日) 12:57:31.24 ID:???
FCは城落としたら即出撃するくらい急がないと大変なことになる
NAME OVER [sage] 2011/04/24(日) 22:44:47.28 ID:???
でもいまさらこんなところで簡単なんていうのは
FC版と比べているとはあまり思えないが。

まあ、流石に得意季節時の四季王と比べれば
そんなに強いと感じなかったがな。
NAME OVER [sage] 2011/04/25(月) 00:41:12.93 ID:???
四季王はレベル4か5はないと試合にすらならないからな
NAME OVER [sage] 2011/04/25(月) 12:26:02.79 ID:???

ゲームとして全く違うんだから
簡単とかそういうものでもないだろ
NAME OVER [sage] 2011/04/25(月) 18:50:14.84 ID:???
四季王って季節で何が変わるんだ?
得意季節でも苦手季節でも違いが感じられなかった
NAME OVER [sage] 2011/04/25(月) 18:58:59.63 ID:???
主人公使用禁止
途中セーブ禁止
各話初めにヴィーナス以外全員解雇(ヴィーナスは俺の嫁)
将軍募集は現在の話数回まで(1話なら1回、5話なら5回まで)&月1回まで
切り札購入は将軍人数×3個まで、次話への持ち込み不可(解雇する時に全部持たせる)
月1イベントでの加入は将軍・切り札ともに不可(将軍は即解雇。切り札は適当に雇った将軍に持たせて解雇)
ヴィーナスが死んだらゲームオーバー(ヴィーナスは俺の嫁)
なるべく時間かけない

って縛りでやってるけどなかなか良い歯ごたえ&嫁大活躍でモチベも安心
今7話まできててこれまではヴィーナスの電撃戦で進めてきたけど城攻めで殴り勝てない敵が増えてきつくなってきた
ていうか一人目に誰が来るかで難易度が違いすぎる
ボスは一発エッグ集めて神風アタックでなんとかしてるんだが春、秋、大魔王あたりはやっぱ強かったな
NAME OVER [sage] 2011/04/25(月) 20:10:08.15 ID:???
アルマムーンにこもってひと月しのいで将軍募集してから進撃ってことになりそうだな
NAME OVER [sage] 2011/04/26(火) 11:03:54.21 ID:???
たまご補正がー3の奴らでたまごオンリー縛りとかどうかな。
かどまつ化しそうだけど。
NAME OVER [sage] 2011/04/27(水) 00:58:41.88 ID:???
切り札とか奥の手とか色んな要素が強すぎるから縛りが難しいよね
かといって全部禁止にしたら限られたこと12話まで繰り返す作業でつまらない
ニコニコでもやってみたものの5話くらいで止めてるシリーズがあった
659 [sage] 2011/04/27(水) 01:52:33.80 ID:???

援軍待って1月1城づつじゃ芸がないからガンガン攻めてるよ
アルマムーンが落ちるまでに他の城とってしまえば平気だし、主人公は城外放置で。
4章では人手不足で防衛辛いアルマムーンは速攻放棄した
途中で離反と戦死で将軍3人しかいなくなって2名がボス城だけ攻め、1名がカドの城1つ専守でなんとか突破した
NAME OVER [sage] 2011/04/27(水) 02:27:48.47 ID:???

部分的に縛るのがいいんだよ
繰り返しになるのはどの縛りでも一緒だからな
とりあえず縛り初心者は卵使用禁止は止めたほうがいい
やはり半熟は卵があってこそ
NAME OVER [sage] 2011/04/27(水) 10:35:13.20 ID:???
卵使用禁止って、大魔王みたいなHPと回復量多い奴らどう突破するんだ?
行商人からファバード買って特攻?
NAME OVER [sage] 2011/04/27(水) 18:35:53.10 ID:???
そんな感じになるわな
そのまま将軍死ねばボスはHP回復しないから確実に削れる
NAME OVER [sage] 2011/04/27(水) 19:42:04.65 ID:???
大魔王とかは兵士がポンポン飛ぶから切り札3つ使うのも難しい
NAME OVER [sage] 2011/05/03(火) 17:03:15.50 ID:???
さまかんてェ…
NAME OVER [sage] 2011/05/03(火) 21:00:18.97 ID:???
賃金0 しゅじんこう
賃金1 ココット
賃金2 ガルバンゾー
賃金2 チコリ
賃金2 ミルフィーユ
普段使わない将軍二名が主力に入る低賃金プレー
賃金3を解禁すると強いのや洞窟要員もわんさかで楽しげ
NAME OVER [sage] 2011/05/04(水) 15:08:30.36 ID:???
賃金3だとヴィーナスが参戦して、1話からイビルヘーゼルに
騎馬ヘルメスも使えるから大分難易度下がるな。
リディアはまあ参戦遅いからいてもいなくても一緒か。

ま、これ位緩い方がいいんだけど。自軍のコマが4つは流石に少なすぎる
NAME OVER [sage] 2011/05/04(水) 21:12:55.44 ID:???
あんまり縛ると出来ることが少なくなって
ただ時間がかかるだけになっちゃうからね
NAME OVER [sage] 2011/05/04(水) 22:48:02.88 ID:???
人数的な話しなら(´・ω・`)動画とか一般女性縛りくらいがちょうどいいな
殴り合いの弱さとか適度にコマがいるあたりとか
NAME OVER [sage] 2011/05/04(水) 23:40:29.67 ID:???
>一般女性縛り
おまいらみたいだな
NAME OVER [sage] 2011/05/05(木) 04:29:44.23 ID:???
このゲームって城全部落とされない限りゲームオーバーにはならんから、
基本的に詰んでしまうことはないんだよな
だから縛りまくっても難しいというよりはただダルいだけな感じになりがち
むしろ早解きのように自分で詰み条件を設定してやるといいかもしれない
NAME OVER [sage] 2011/05/05(木) 04:52:19.69 ID:???
主人公が死んでもゲームオーバーになる
主人公死か、城全落ちかで別々のパターンの
ゲームオーバーが用意されてる芸の細かさ
NAME OVER [sage] 2011/05/05(木) 06:05:07.67 ID:???
というか限られた戦力でいかにやりくりするか、ってなるわけだから
このゲームじゃ時間をかけるなら他の縛り意味ねぇしな、事実上の早解きも兼ねるでしょ、大抵は
ま、稼ぎに時間使いすぎたらランプキン祭りと言う罠はあるがww

別にゲームオーバーとかもわざわざ気にしてやるもんでもないしな
ドラクエだって全滅しても復活するじゃん
自分なりのルールでモチベーションの一環として縛りプレイやる、それでいいんだよ
あれやこれや気にしたらゲーム自体が出来ねぇよ
NAME OVER [sage] 2011/05/05(木) 18:10:28.26 ID:???
自分が納得してるのなら本人はそれでいいけど、動画で上げてる場合だとつまんないからコメントつかなくてモチベーション保てず途中でやめるとなりがちだな
NAME OVER [sage] 2011/05/07(土) 17:26:34.86 ID:???
そうか。城全落ちだと主人公は死亡してないから、ゲームオーバーパターンも違ってくるのか
99年のあたし襲来といい、今になって半熟の新しい側面を発見出来て感激かつスレ住人の見識の深さにも脱帽
NAME OVER [sage] 2011/05/08(日) 08:26:42.61 ID:???

動画うpなんて誰も一言も言ってないよ
例としては出てたりするけど
NAME OVER [sage] 2011/05/08(日) 09:49:32.30 ID:???
99年超えたら99年が淡々と繰り返されるだけと思っていたけど
特殊イベントなんてあったの?
NAME OVER [sage] 2011/05/08(日) 18:57:15.22 ID:???

今更だけど四季王の季節関係調べた
四季王は「春対秋」「夏対冬」の対抗する苦手季節で「防御が0になる」
のだが苦手季節にも条件があって、その季節の四季王を倒してマップに色がついている時でないとダメ、
月が苦手季節でもマップが白く季節を失ってる状態では苦手季節条件を満たさない。
(簡単にいうとたとえ12月でもウィナッツォを倒していなければサマカンテは弱体化されない)
あと調べた限り苦手季節で弱体化するだけで、他の得意季節やらでも強化弱体されることはない、と思う。
(少なくともステータス上の変化はなかった)

対抗季節のどっちかの四季王はどうあっても通常状態のを倒す必要があるから、
上手く季節またいでも結局二人にしか利用できない微妙な感じ……
NAME OVER [sage] 2011/05/09(月) 02:16:58.19 ID:???
秋と春が厄介なのにその二つに使えないのがなぁ
夏に使えるのはありがたいが
NAME OVER [sage] 2011/05/09(月) 03:06:28.78 ID:???

動画の場合の話してるだけだろ
NAME OVER [sage] 2011/05/09(月) 15:17:35.41 ID:???

99年7月のノストラダムスのイベントの事を言ってるのではないかと
NAME OVER [sage] 2011/05/10(火) 01:58:28.16 ID:???
の低賃金衆と賃金3将軍と、普段戦力外のレアセリフ将軍を集めて普通にプレーしてみた
賃金4 オタクビシソワーズ
賃金4 和風アルファルファ
賃金6 クランベリーにおまかせ
賃金6 説教臭いヘラ
賃金10のプラリネは中盤になってから

戦闘10のヘラがスゲー強く感じるが、
戦闘9でもヘスティアが標準で卵持ってるので使いやすい
でも騎馬のヘルメスに一発持たせながらの方が色々便利
そしてココットは半熟軍一の猛将
NAME OVER [sage] 2011/05/10(火) 02:50:52.70 ID:???
賃金4以下縛りの動画でもヘルメスは最終的な活躍ランクトップだからな
NAME OVER [sage] 2011/05/21(土) 18:41:36.52 ID:???
最近じゃ卵もってる将軍より
騎馬に切り札持たせて一発を強奪しながらの方が楽で楽しい
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 [sage] 2011/06/02(木) 15:04:42.06 ID:???
tes
NAME OVER [] 2011/06/25(土) 19:43:48.00 :IFmfW7Xf
「あたし」の強さにびっくり
サイクロプスに後攻で競り勝った
NAME OVER [sage] 2011/06/27(月) 21:35:40.51 ID:???
自画自賛かよ
NAME OVER [sage] 2011/06/27(月) 23:55:11.58 ID:???
あれがサイクロプスに?
凄まじく運が良くなきゃ無理だろ
NAME OVER [sage] 2011/06/28(火) 00:00:10.64 ID:???
それはサマカンテが運ゲーになるのと同じ理屈だよ
689 [sage] 2011/06/28(火) 16:39:03.51 ID:???
「口づけ」で石化しまくりでたまたま勝てた
こういう意外性がこのゲームのおもしろさだと思ったまでさ
NAME OVER [sage] 2011/06/28(火) 21:23:09.85 ID:???
石化って解除されにくい印象あるから一回入ると割といけそうな気もする
NAME OVER [sage] 2011/06/28(火) 22:14:03.80 ID:???

印象というか実際解除されにくいだろ。
少なくとも、攻撃したからと言って必ず解除されるわけじゃないし。
NAME OVER [sage] 2011/06/28(火) 23:28:42.58 ID:???
石化はなかなかとけんよ

だからといってあたしとサイクロプスは相当運が高くなきゃ勝てないけどね
NAME OVER [sage] 2011/06/30(木) 16:38:16.81 ID:???
みんなに聞きたいんだけど、自爆するエグモン
(ウッドボールとかてつじん8号とかおめでとり)
を出されたときどうしてる?退却以外ありえん?
NAME OVER [sage] 2011/07/01(金) 08:07:46.62 ID:???
自爆される前にぶちのめす








・・・のが理想
NAME OVER [sage] 2011/07/01(金) 09:05:41.34 ID:???
1話のウッドボールならそれでいける

おめでとりはブラウニー先生、出番です(もしくは壊れても惜しくない子)
NAME OVER [sage] 2011/07/03(日) 22:41:51.54 ID:???

あれ本当にあるの?動画とか見てないし自分でやるのもしんどいからわからん
NAME OVER [sage] 2011/07/19(火) 23:40:25.61 ID:???

自爆系かどうかに限らず切札で卵落し狙うし
落ちなかったら先に卵使ってねじ伏せるし
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 02:16:26.41 ID:???
(キリッ
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 02:21:48.16 ID:???
ビッグウェイブ単騎や屁+箱を知ってしまうとかなり糞ゲー化する
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 04:20:30.55 ID:???
まぁそのあたりは解ってくると使わないほうが楽しんでやれるな
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 04:22:30.32 ID:???
んだね。 年齢層の広いゲームだからある意味救済策なのに
それをドヤ顔して「糞ゲー化する」(キリッ とかアホだわ。
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 04:32:06.21 ID:???
別にドヤ顔はしてないと思われるけどな
NAME OVER [] 2011/07/20(水) 04:36:04.91 :SZZxy5eC
(キリッ  (キリッ
NAME OVER [] 2011/07/20(水) 04:36:28.64 :SZZxy5eC
(キリッ

(キリッ
NAME OVER [] 2011/07/20(水) 04:36:56.60 :SZZxy5eC

  ドヤ顔

          ドヤ顔
 
アホだわ。 [] 2011/07/20(水) 04:37:26.18 :SZZxy5eC








                                      アホだわ。


NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 05:02:24.31 ID:???


  本人乙




                本人乙
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 12:51:45.28 ID:???
性能・即卵使用防止・入手し易さなどを評価。
なお切り札はエグモン相手に使用するものではなくエグモンを出させないために使用するものと考える。
よって敵ダはあまり評価の対象にしなかった。あしからず。
D=いらない C=普通 B=便利 A=とても便利
イッテツーン B 良い。一章と九章でしか買えないのが難点。
ダイチスイム D 面白みが無い。
ブラッキー B 兵士数に左右されない  格の低さがウリ
フットバース C 割と卵を落とすので便利かもしれん
ダンスライン D 目立つ点が無い 
グリンボー A お勧め。使いやすい
カルゲンジー C ダメージは与えるが兵士数に左右される点と卵落下率がイマイチ
ピッグローラー D 特徴薄いね。これはいらない
ラピニアール D うーん
カンケリン D これは全くいらない
デッドガン C いらない将軍を突撃させる切り札。もっともこの切り札で突っ込ませる意味があるかは微妙だが
ノリウツール C HP高い将軍ならまあ
ブレイコウ D まあ実用性は無いわな
クースカン A これは重宝する
ブンシーン B もう一歩ほしいけど
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 12:52:19.36 ID:???
ゼンマイン C 敵ダやボスダが高めだけどあんまし・・・
バルムンク B 最強クラスだが入手しづらいので。生命体戦くらいしか出番なし
ミックミー A 便利。ファイアーボイスやクースカンと合わせて
ファイアーボイス A 文句なし。便利
グルミー B 性能はトップクラス。だが入手しづらい
ブラックホール D この切り札を買う意味ない。タイマン好きならいかが
シュプレボイス B トップクラスの性能。例により入手困難
エンジェリン A 特殊な効果があり重要。ダンジョン探索して買っておきたい
ころぼぐんだん A 買える切り札では最も卵落下率が高い。安いので買って損なし
バグストーム D 敵ダとかは高いが所詮はずれ。エフェクト長くて面倒
リューキーシ B ドデカヘーの方が良いと思う
ドデカヘー B 兵士数の影響が大きいが威力がかなり高い
マグネガキン C 総合的な能力はもちろん高いが他の上位の方が使いやすいのであまり使わないのでは
キャトルミュー B トップクラスの性能とトップクラスの入手難度
ビッグウェイブ A 後半の主力に
ハリケーン B 敵ダやボスダが高い
ファバード B 威力はビッグウェイブで十分。HPが減る分Bとした
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 17:48:04.74 ID:???
ビッグウェイブも屁+箱も値段高いからなー
無駄に時間かけてお金稼いで糞ゲー化ってちとイタい
NAME OVER [sage] 2011/07/20(水) 19:29:38.85 ID:???
やっぱりグリンボーx3がコストパフォーマンス的に1番使いやすいよな。
兵士の数が影響しないから使うタイミングを選ばないのも良い。

不足分の火力は1枚を半額火声や屁にする事で補えば、パッパラパー将軍も有能になる。
NAME OVER [sage] 2011/07/21(木) 07:25:00.12 ID:???
ふるえるぞハート!
NAME OVER [sage] 2011/07/21(木) 08:13:54.11 ID:???
費用的なコストは後半三話くらいは気にならないが
卵的なコストで俺的にウェイブはCかB−くらいだな、連戦に不向きなのが痛い
グリンボーやブンシンやら屁あたりの混ぜやすいやつのほうが
正直最強だとおもうなぁ
そういう意味だと卵落下狙いなら一徹は最強に近い

まぁしまいにゃ切り札一切使わないようになってしまったやつがいうのもあれだけどさ…
NAME OVER [sage] 2011/07/21(木) 18:22:13.85 ID:???
の解析データ見ると門松化や腐り防ぐ為には「切札使用回数>卵使用回数」保つのが良いらしいので
・イッテツーン:1Gで買える
・ダイチスイム:2Gで買えて購入機会が多い
・ブラッキー:屋台で1Gで買える
辺りの低コスト切札の地位を上げるべきだな

同様にエンジェリンの地位を下げるべきかも
NAME OVER [sage] 2011/07/21(木) 18:35:15.11 ID:???
いつも1話の最初の月でイッテツに全財産使う
NAME OVER [sage] 2011/07/21(木) 20:55:22.55 ID:???
ダイチスイム って時代の流れを感じるな。
NAME OVER [sage] 2011/07/21(木) 22:11:16.51 ID:???
時代の流れを感じると言ったらやっぱりカルゲンジーだろ。
今ならラッシーあたりか。
NAME OVER [sage] 2011/07/22(金) 09:51:51.75 ID:???
カルゲンジーって当時ですでに一昔前だったような
NAME OVER [sage] 2011/07/22(金) 13:20:51.60 ID:???
それ言ったら一徹も大地も科学忍法もそうなっちまうよ
NAME OVER [sage] 2011/07/22(金) 17:51:42.27 ID:???
イベントそのものがドリフを意識した造りだし
昭和の香りのするSRGってことで宜しいかと
NAME OVER [sage] 2011/07/23(土) 06:21:47.78 ID:???
記憶が曖昧だったからさっと調べたけど
まだあの当時ってSMAPはブレイクしてないよな。ついでにまだ6人だし。
仮にジャニから引っ張ってきてるんなら割と妥当じゃね。

まあ重要なのはジャニよりローラースケートの方だろうけど。>ヒカルゲンジー
NAME OVER [sage] 2011/07/23(土) 08:56:33.55 ID:???
ローラースケートもだが人数だろ、きっと
俺も調べたが光ゲンジ自体は活躍が80年代末から90年代前半だから最後の輝きなころかな

で、SMAPは(開発なんかも考えれば)歌はCDデビューしたて
バラエティー出来るアイドルとして大きく売り出すのすらまだで
ジャニーさんに売れないってケツを掘…もとい叩かれたり
聖衣やら羽織って小宇宙燃やしてた時期だな
NAME OVER [sage] 2011/07/23(土) 10:48:07.75 ID:???
やはり時代を感じざるを得ないなw

光GENJIって7人グループだと思ってたら 光(二人)+GENJI(五人) で合わせて7人なんだよっ!! って姉に怒られた覚えがあるw
NAME OVER [sage] 2011/07/26(火) 18:13:17.08 ID:???
モロボシのことをモロホシだとか切れそうな姉だなw
NAME OVER [sage] 2011/07/27(水) 05:45:22.55 ID:???
確か山本(?)派だった気がするな
NAME OVER [sage] 2011/07/31(日) 01:59:31.06 ID:???
ダイチスイムって鈴木大地とかけてたのか!
でも、ダイチスイムって背泳ぎだっけ?

半熟が発売された頃(92年)は、夢がMORIMORIで認知されはじめた頃かな>SMAP
カルゲンジーの露出度は急激に下がってたような気がするなぁ
NAME OVER [sage] 2011/07/31(日) 04:04:38.58 ID:???
ちきゅうちゃん自重しる!!!!
NAME OVER [sage] 2011/07/31(日) 06:48:21.04 ID:???
単に地面を泳ぐからダイチスイムなのかと思ってた
NAME OVER [sage] 2011/07/31(日) 23:53:58.03 ID:???
忍たま乱太郎のED(5人に減ってたけど)のおかげで
カルゲンジーの名前だけは知ってる人間は若い世代にもいるかと思われる。
あれ、歌い手が変わったのはかなり最近のはず。
NAME OVER [sage] 2011/08/03(水) 01:14:58.73 ID:???
この流れなら言える
アルテミスは俺の嫁
NAME OVER [sage] 2011/08/03(水) 06:19:08.47 ID:???
じゃあフェデリーニは頂いていきますね
NAME OVER [sage] 2011/08/04(木) 12:27:39.94 ID:???
卵持っていない奴は思い出せない
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 13:55:52.08 ID:???
ブルーベリーアイくんエッグモンスターにいそう。
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 14:58:50.90 ID:???
名前ながくね?
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 17:15:43.69 ID:???
スモーキーガストがいるから無問題

アンデッドマニアな俺にとってスモーキーガストは
半熟英雄でもなかなかクールなアンデッドだ
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 18:19:54.85 ID:???
ブルーベリーアイくん
スモーキーガスト
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 18:39:06.96 ID:???
くんは外そう
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 18:42:05.06 ID:???
WS版からの新モンスター(パズラー3とか)が見られるとこはないだろか
出現条件もわかればベストなのだが
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 18:49:32.57 ID:???
モンスターはWS版も含めて、ここで完全に網羅されてる
ttp://ag5.net/~azsma/game/icon.html

出現条件は…わからん
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 18:54:47.21 ID:???
SFC版だと半熟レベル毎にパターン化されてた希ガス
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 19:15:32.13 ID:???
ですな。
レベル毎のパターンでレベル補正により変わる。

つかの一番上に載ってますがな。
NAME OVER [sage] 2011/08/06(土) 19:49:03.02 ID:???
どんな技使うのかが気になるな
NAME OVER [sage] 2011/08/07(日) 01:30:45.24 ID:???
モンスターが増えてるってことは
卵レベルの段階を18くらいに増やして途中に入れてるんだろうか
NAME OVER [sage] 2011/08/07(日) 05:22:18.66 ID:???
出現条件は

242 名前:(;´Д`)間違ってたらスマソ :02/02/17 12:17
かみ…………………スーパーエッグLV5、6 残り使用回数3回の時に出現。 
パスラー3…………スーパーエッグLV9、10 残り使用回数4回の時に出現。
まついさんふさい…カラフルエッグLV11 使用回数5の時と、LV13 使用回数4の時に出現。
バハムーチョ!……カラフルエッグLV5、6 残り使用回数1回の時に出現。
うさピノ……………スーパーエッグLV2、3 残り使用回数1の時に出現。
ベノムちゃん………イビルエッグLV9、10 残り使用回数2の時に出現。
ポピンコ……………ナンダーエッグLV5、6 残り使用回数1の時に出現。
チキチキムーチョ…ナンダーエッグLV9、10 残り使用回数2の時に出現。
はぐれタコヤキ……イビルエッグLV2、3 残り使用回数1の時に出現。
ラッパー……………カラフルエッグLV11、12 残り使用回数1の時に出現。
もぐらぐみ…………ナンダーエッグLV6 残り使用回数3の時と、LV13 残り使用回数2の時に出現
テラノサウルス……イビルエッグLV10、11 使用回数4の時に出現。
NAME OVER [sage] 2011/08/14(日) 09:24:13.00 ID:???
カルゲンジー復活するかもしれないワロタwwwww
これはもし実現したらリメイクすべき
NAME OVER [sage] 2011/08/15(月) 14:01:13.75 ID:???
だがワンダースワン版では一徹やガッチャマンも変更されてしまったしなあ。
色々と残念な物になりそうな気がする。

半熟ってVCでは出たんだっけ?
NAME OVER [sage] 2011/08/15(月) 17:52:58.04 ID:???
イッテツは後のシリーズで復活したらしいが
NAME OVER [] 2011/08/20(土) 23:10:31.11 :Wf8O98vS
エッグマンナイトって最終話だとどうあがいても出せないかなあ?
あけまつとスロットエッグの可能な出現リストがあればわかるんだけど
NAME OVER [sage] 2011/08/26(金) 14:04:37.79 ID:???
さまかんての季節
NAME OVER [sage] 2011/08/27(土) 03:21:05.34 ID:???
あけまつってエッグマン一族呼び出せたっけ?
スロットのハズレはその話時点のエッグマンになるんだっけ
NAME OVER [sage] 2011/09/01(木) 11:35:42.65 ID:???
しらんよん
NAME OVER [sage] 2011/09/02(金) 06:24:12.58 ID:???
いいから改造パッチ制作に着手しろよ
NAME OVER [sage] 2011/09/15(木) 22:00:06.62 ID:???
いまさらレッドドラゴンがニワトリっぽいと気付いた
NAME OVER [sage] 2011/09/21(水) 21:07:28.76 ID:???
つまりレッドドラゴン負けさせなかったんだろ
お前のその気持ちにレッドドラゴンも気付いているよ
NAME OVER [] 2011/09/28(水) 03:25:30.56 :45mAkfkE
CEDECで観たけど、エッグマンのあまりのキャラクターデザインの悪さに愕然とした。
動きだけしか売りがないよね。酷い作品もあったもんだ。
NAME OVER [] 2011/10/02(日) 14:59:14.85 :/fCMxwTI
ところで、このスレはいつまで春なんだろう。
NAME OVER [sage] 2011/10/02(日) 18:12:39.43 ID:???
主人公が春だからいいんだよ
NAME OVER [sage] 2011/10/03(月) 09:21:08.94 ID:???
サマカンテ通り越してフォーリシアの季節だもんなぁ…
NAME OVER [sage] 2011/10/03(月) 18:35:27.85 ID:???
あと2回通り越せばいいんだよ
NAME OVER [sage] 2011/10/03(月) 21:30:51.38 ID:???
どのタイミングで新スレが始まるかwktkするのが半熟スレの醍醐味。
NAME OVER [sage] 2011/10/04(火) 01:09:54.16 ID:???
そうなるとスレタイ変わらないまま次スレ?
NAME OVER [sage] 2011/10/04(火) 18:09:18.12 ID:???
を見るとつらくなります
NAME OVER [sage] 2011/10/04(火) 18:18:32.44 ID:???
もう季節関係ないスレタイでよくないか
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 02:11:07.31 ID:???

せめてウイナッツォに成るようレスを付けようじゃないか。
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 07:46:13.99 ID:???
ウニにもな意見だ
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 10:00:01.27 ID:???
フォーリシア厨の必死な埋め立てがまた見られるかも知れんぞ
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 11:57:22.06 ID:???

フォーリシア厨で何が悪い。フォーリシア可愛いよフォーリシア。
だが、後1ヶ月で200レスつけるのは無理。
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 13:51:41.52 ID:???
もうめんどいから常春でいいよ
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 14:42:28.02 ID:???
ゆきあつでいいよ
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 17:53:45.21 ID:???
フォーリシアは肌の露出が足りない
元ネタを見習え
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 20:29:35.92 ID:???
秋に全裸は無いだろw
NAME OVER [sage] 2011/10/05(水) 22:26:00.14 ID:???
露出度が低いのに何故かエロい
そこがフォーリシアじゃないか
NAME OVER [sage] 2011/10/06(木) 00:34:29.37 ID:???
というかレオタにはずらしという技がだね
NAME OVER [sage] 2011/10/06(木) 19:35:40.34 ID:???
思わずお芋突っ込みたくなるな
NAME OVER [sage] 2011/10/07(金) 00:04:33.32 ID:???
うわあ…フォーリシアたんの中、すごくあったかいナリィ…
僕のお芋もこんがり焼けそうです!
NAME OVER [sage] 2011/10/07(金) 18:25:27.86 ID:???
サマカンテ(喜):それは私のおいなりさんだ
NAME OVER [sage] 2011/10/07(金) 21:18:49.48 ID:???
サマカンテ x フォーリシア
NAME OVER [sage] 2011/10/08(土) 20:55:57.46 ID:???
わたしの あつい いちもつに たえられるか? ウラウラ ウラ〜ッ!!
NAME OVER [sage] 2011/10/10(月) 23:47:52.88 ID:???
・・・・
NAME OVER [sage] 2011/10/11(火) 01:05:03.07 ID:???
章が進んだ時の収入って今まで城の合計だけど
章が終わった時に敵の城がある場合も全部味方のものとして計算されてるのかな?
NAME OVER [sage] 2011/10/14(金) 19:16:11.89 ID:???
ほんだら
NAME OVER [] 2011/10/15(土) 00:32:21.03 :s5WlOkOW
以前まねっこの補正はいっぱつ以外で関係無いってあったけど
ミモザから出てきたモンスターのHPがこっちより高いのは何故?
まねっこで出てくるって時点でステータス高いの?
NAME OVER [sage] 2011/10/15(土) 01:13:13.05 ID:???
残り使用回数に応じて補正が入るようになってる。
NAME OVER [sage] 2011/10/15(土) 14:46:34.62 ID:???
なめくじおとこキモイ
NAME OVER [sage] 2011/10/15(土) 18:29:10.67 ID:???
モザイクマンキモイ
NAME OVER [sage] 2011/10/15(土) 21:10:39.76 ID:???
ニンフキモカワイイ
NAME OVER [sage] 2011/10/16(日) 07:43:11.85 ID:???
固定系のエッグは残り回数が多いほどHPが高くなる
HP以外のステータスは変わらないはず
NAME OVER [sage] 2011/10/16(日) 17:37:31.84 ID:???

体感だと、残り回数が少なくなるほどに
弱くなって行くように感じるんだけどな。
HPが少ないせいかな。
NAME OVER [sage] 2011/10/16(日) 21:00:01.25 ID:???
どうなんだろ
でもそれだと4回の時はデフォルトよりHP多いから
全体的に強くなってることになるような

フィールドでまねっこと対決でもしてみれば差が分かるだろうか
NAME OVER [sage] 2011/10/16(日) 21:22:55.89 ID:???
接触した時のダメージって出てない?
戦闘14のキャラなら7、壁ダメージは一律4てのは分かったんだけど
NAME OVER [sage] 2011/10/16(日) 22:13:14.96 ID:???

戦闘15→すべての将軍に対して7
戦闘14→戦闘8以上の将軍に対して7、それ以下には6
戦闘13→戦闘12以上の将軍に対して7、それ以下には6
戦闘12→すべての将軍に対して6

それ以下は詳しくはわからんが大体こんな感じ。
NAME OVER [sage] 2011/10/16(日) 22:15:15.27 ID:???
訂正
2,3行目の「それ以下には」→「それ未満には」

スンマセン
NAME OVER [sage] 2011/10/16(日) 22:32:19.32 ID:???
おおありがとう
相手によっても左右されるのか
戦闘1とかの扱いがどうなってるのか気になる
NAME OVER [sage] 2011/10/17(月) 22:31:19.11 ID:???
たぶん4か3?ブラックホールすればいいんだろうけど
NAME OVER [sage] 2011/10/18(火) 01:58:43.52 ID:???
カシューと当たったときの感じから4だと思った
3になるかはわからんし記憶の限りなんで曖昧だが

なんにせよ、兵士の死ぬタイミングでわかるだろ
NAME OVER [sage] 2011/10/18(火) 08:04:51.51 ID:???
まぁ回数で3か4か分かるな
2ってことは無いだろうし
NAME OVER [sage] 2011/10/18(火) 11:26:11.15 ID:???
試した

ピオーネに3、ヘラに4、アンディーブに3、ロックフォールに3

なので10以上相手には4ダメ、9以下には3与えるようだ
他の戦闘のキャラもやろううかと思ったけど
時間がないのでここまで

しかしカシューを雇うために必死にリセットしたのははじめてだわ・・・
途中、アルテミス、アテナ、アルファルファという
嫁的な意味で素晴らしいメンツをリセットした時のやるせなさはハンパなかったぜ
NAME OVER [sage] 2011/10/18(火) 22:16:24.19 ID:???
おつかれさん
兵士1人に4撃はキツすぎるな
NAME OVER [sage] 2011/10/18(火) 22:35:38.33 ID:???
兵士5じゃん
NAME OVER [sage] 2011/10/19(水) 01:28:00.14 ID:???
5だったらグリンボーで6人吹っ飛ぶだろ
NAME OVER [sage] 2011/10/19(水) 01:46:34.24 ID:???
せんとう高い相手に対してのほうがダメージ多くなるのな
壁バウンドさせやすい分の補正ってことか
NAME OVER [sage] 2011/10/20(木) 20:54:43.04 ID:???

兵士のHPが5ならレベル5ファバードもどきで殆どの将軍が即死じゃねえか。
NAME OVER [sage] 2011/10/20(木) 21:04:40.38 ID:???
HP半減技で相手の兵士のHPを1まで減らしてから
白兵戦で一度の接触で兵士全員吹き飛ぶと気持ちいいよな。
NAME OVER [sage] 2011/10/20(木) 23:59:47.88 ID:???
兵士のHPが5ならなると大活躍だろ、兵士確実にワンキルだし
NAME OVER [sage] 2011/10/21(金) 04:29:52.86 ID:???
wikiの将軍の思考のA型とかって具体的なパターン判明してる?
経験的にまねっこくらいしか分からん
NAME OVER [sage] 2011/10/21(金) 06:06:27.44 ID:???
誰がどうかはさておき
卵持ちの使用タイミングのはずだよ

アホロンとセミヨンなんかがわかりやすい例
NAME OVER [sage] 2011/10/21(金) 06:13:35.37 ID:???
アポロンて絶対に後出しなわけじゃないのな
この前動画見てたら先に使ってた
NAME OVER [sage] 2011/10/21(金) 07:03:46.34 ID:???
切り札持ちすぎだなそれは
NAME OVER [sage] 2011/10/21(金) 15:11:59.76 ID:???

あくまで便宜上
思考の型と比較したわけじゃなく、プレイ時にこういうときに使うね、ってのを仕分けしただけだが

ちなみに終盤に行けば行くほど判定タイミングが増えるのか
予想以上に早く使うことが多いです、切り札無関係

無謀型
ギリギリ、もしくは死ぬまで使わない
相手がタマゴ使っても使わないことすらあるタイプ

強気型
自分ひとりになって壁に当たった時に使ってくるタイプ
卵を使われると1〜2ターン粘ることもある

超弱気型
壁にぶつけられた途端使ってくるタイプ
終盤になると切り札なしですら、1回目の衝突した途端に使う事も

弱気型
兵士が残っていても不利になってくると、壁にぶつけられたとき使うタイプ

変則型
いまいちタイミングのつかめないタイプ
壁ではなく互いに激突したときにも使うことがある
NAME OVER [sage] 2011/10/24(月) 23:26:42.09 ID:???
モザイクマンは良いものだ
NAME OVER [sage] 2011/10/29(土) 13:43:04.26 ID:???
モザイクをも少し大きくしてくれないと妄想の余地が無い
NAME OVER [sage] 2011/10/29(土) 17:18:41.98 ID:???
将軍の名前で名前と見た目と味が一致する奴どのくらいいる?
俺はキャロットレベルじゃないとほとんどわからん
NAME OVER [sage] 2011/10/29(土) 18:06:41.58 ID:???
リディアペロペロ(^ω^)
NAME OVER [sage] 2011/10/30(日) 14:25:01.89 ID:???
シュガーはイケるけど見た目って将軍としてなのか物としてなのか
NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 01:03:42.11 ID:???
例えば、リーキって言われて
リーキって名前の食物の見た目と味が思い出せるかってこと

うん、たしかにシュガーはペロペロも行けるなw

NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 02:44:36.02 ID:???
ミルフィーユ、ショコラ、バジル、ミント、チコリ、マフィン、タルタル、シフォン、シナモン辺りは
そこいらで買えたり料理に使ってるじゃん
調理前の葉の状態がわからんとかはわかるが
デザート好きならタピオカも定番かな

ショコラなんかそもそもチョコレートのフランス語
ジェラートもイタリアのアイスクリームだし

他につまみの定番、マカデミア、カシュー、ピスタチオ、ヘーゼル
プレッツェルも輸入スナック菓子なんかでよく売ってるな
あとライムもジュースで見かけるしブラウニーも稀にデザートにあるなぁ
キャンディーなんかまんまだぜ

とりあえず、マスカットとレモンはおいしくいただきますね
NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 07:20:47.62 ID:???
レモンじゃ
NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 15:18:49.15 ID:???
4話以降は章ごとに名前の元ネタが統一されてるけど
8話だけバラバラなのと9話でマーマレードが仲間外れなのが気になる
NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 17:12:52.63 ID:???
だ け ど 気 に な る
NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 17:24:33.19 ID:???
昨 日 よ り も ず っ と
NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 18:11:33.71 ID:???
アニオタなのかケンコバオタなのかどっちだおまえら
NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 18:26:10.34 ID:???
だけど俺はアニオタ。 というか國府田マリ子のファンだった。
FC版半熟もリアルタイムでやってた世代だよ!
NAME OVER [sage] 2011/10/31(月) 22:52:48.82 ID:???
メロママ
NAME OVER [sage] 2011/11/02(水) 22:00:48.67 ID:???
今更ながらSFCの半熟英雄やってるんだけど
収入って城に人を置いとかないと入らないの?
それとも占拠すれば人が居なくても入ってるの?
NAME OVER [sage] 2011/11/02(水) 23:32:04.79 ID:???
人がいなくても入ってる
つか、自分でたしかみてみろ
NAME OVER [sage] 2011/11/03(木) 01:24:01.62 ID:???
たしかみてみます
NAME OVER [sage] 2011/11/03(木) 06:55:17.26 ID:???
城がなくても入ってる
NAME OVER [sage] 2011/11/03(木) 14:33:38.73 ID:???
収入が入ってないと思うぐらいの数の将軍がいたりしてな
NAME OVER [sage] 2011/11/03(木) 21:23:18.84 ID:???

終盤なのかも知れんぞ。
もうそこまでくると、カンストしていて当たり前な状態だし。
NAME OVER [sage] 2011/11/03(木) 22:15:57.00 ID:???
どうせよく勘違いされてる「クリアした話の収入ももらえる」ってのを信じてるか
五章辺りの序盤戦の低収益に気付いてないかだろ
NAME OVER [sage] 2011/11/04(金) 18:42:11.72 ID:???
半熟英雄がネタ満載で面白いって聞いたからやってみたいんだが、買うとしたらシリーズのうちどれが一番取っ掛かり易いかな
NAME OVER [sage] 2011/11/04(金) 18:46:23.76 ID:???
SFC一択だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
NAME OVER [sage] 2011/11/04(金) 18:47:36.82 ID:???

最初にスーファミ版をプレイして、その後
気が向いたら「スーファミ版の前のストーリー」
であるファミコン版をプレイ それだけで十分
ぶっちゃけそれ以外の作品はわざわざ
プレイするほどのものではない
NAME OVER [sage] 2011/11/04(金) 18:56:49.54 ID:???
3が出る前に会社の体質が変わってしまったからな
NAME OVER [sage] 2011/11/04(金) 19:31:38.31 ID:???
時田も変わってしまった
NAME OVER [sage] 2011/11/04(金) 20:28:39.46 ID:???
スーファミ版、VCで出てなかったのか。ナンテコッタ
NAME OVER [sage] 2011/11/04(金) 23:18:32.11 ID:???


SFCならそんなに出費は気にしなくても良さそうね
サンクス、今度買ってみるよ
NAME OVER [sage] 2011/11/05(土) 00:48:04.47 ID:???
女将軍てあの小さなドットでも可愛く見えるのが凄いよな
NAME OVER [sage] 2011/11/05(土) 11:04:33.74 ID:???
みどりいろー♪
NAME OVER [sage] 2011/11/05(土) 11:23:00.91 ID:???
敵の将軍グラで使いたかった
NAME OVER [sage] 2011/11/05(土) 11:34:23.77 ID:???
上級は味方、通常は敵だな
NAME OVER [sage] 2011/11/05(土) 20:05:33.07 ID:???
誰か女騎馬将軍のドット絵を…
NAME OVER [sage] 2011/11/05(土) 21:25:16.10 ID:???
デーメーテールとフェデリーニ・・・違いあったの?
NAME OVER [sage] 2011/11/06(日) 20:27:46.50 ID:???
いや、能力も性格も全然違うだろ。そしえてフェデリーニをディスるとは何事
NAME OVER [sage] 2011/11/06(日) 20:28:34.76 ID:???
間違えた、フェデリーニじゃなくてフェットチーネ
NAME OVER [sage] 2011/11/07(月) 02:01:26.72 ID:???
何を言ってるのかイマイチ分からん
NAME OVER [sage] 2011/11/07(月) 02:31:55.34 ID:???
いまいちまでわかるのか
俺にはまったくわからん
NAME OVER [sage] 2011/11/08(火) 19:58:29.42 ID:???
きっとそれは愛
NAME OVER [sage] 2011/11/09(水) 02:13:28.56 ID:???

フェットチーネ長女
フェデリーニ次女
デーメーテール三女

皆俺の嫁だけど、違いはあるよ
NAME OVER [sage] 2011/11/09(水) 07:12:55.91 ID:???
頼りない長女
しっかりしてない次女
わからずやの三女
NAME OVER [sage] 2011/11/13(日) 20:59:12.15 ID:???

性格とは微妙にずれるな

泣き虫フェットチーネ
弱気フェデリーニ
献身的デーメーテール
NAME OVER [sage] 2011/11/25(金) 22:48:30.67 ID:???
姉妹設定のソースどこ?
NAME OVER [sage] 2011/11/25(金) 22:54:00.61 ID:???
脳内
NAME OVER [sage] 2011/11/26(土) 22:18:38.92 ID:???
パオラ派なのでフェットチーネいただきだぁ
NAME OVER [sage] 2011/11/27(日) 03:05:22.56 ID:???
「トライアングル・ノーサンキュー!」
NAME OVER [sage] 2011/11/27(日) 07:21:23.16 ID:???
パオラ姉さん最強すぎるわあ
外伝だと微妙だけど
NAME OVER [sage] 2011/11/27(日) 09:03:02.76 ID:???
俺はカチュアかエストで迷ってるのに
NAME OVER [sage] 2011/11/28(月) 00:35:42.44 ID:???
外伝だとFナイトってだけで主戦力
NAME OVER [sage] 2011/11/28(月) 07:44:20.22 ID:???
素早さの泉は全部姉さんのために残しておく
NAME OVER [sage] 2011/11/28(月) 14:20:36.91 ID:???
任豚消えろ
NAME OVER [] 2011/11/29(火) 00:19:59.64 :UPP0F2OY
寺厨は指から曲を盗むからな
その事実を知らない寺民はあたかも寺に神曲がきたと勘違いしてる
愛無双は指の曲だ!デイリー1位とれたのは曲のお陰だ!
どこが使ったって結果は同じだ!jubeatが嫌いなら関わるな!盗むな!愛無双を返せ!
エバンス、エアレイドを返せ!インザネ、スペワン、バスバスを返せ!野鳥を返せよぅ…
NAME OVER [sage] 2011/12/05(月) 18:56:45.52 ID:???
失速しますたなぁ
NAME OVER [sage] 2011/12/05(月) 20:18:23.09 ID:???
なんかキツすぎない縛りプレイある?
NAME OVER [sage] 2011/12/05(月) 22:17:26.39 ID:???
初期メンバー限定リセットあり
NAME OVER [sage] 2011/12/05(月) 23:03:24.86 ID:???
一話で雇える将軍のみ縛り
ただし御三家は除く
NAME OVER [sage] 2011/12/05(月) 23:24:55.64 ID:???
リセットしない
NAME OVER [sage] 2011/12/06(火) 01:59:20.11 ID:???
相手より先にたまご使うの禁止
NAME OVER [sage] 2011/12/06(火) 02:31:04.50 ID:???
高給取り縛り
NAME OVER [sage] 2011/12/06(火) 08:54:51.07 ID:???
一発エッグのみ縛りとか
NAME OVER [sage] 2011/12/06(火) 09:56:00.71 ID:???
キャンディー加入までどうすんだ?
NAME OVER [sage] 2011/12/06(火) 18:10:04.25 ID:???
騎乗将軍限定縛り
NAME OVER [sage] 2011/12/06(火) 22:31:43.42 ID:???
築城さえしとけば死ぬことがなく、金さえあれば切り札でいくらでも攻めれる

このへんなんとかしないと時間かかるだけの作業になるんだよね
NAME OVER [sage] 2011/12/06(火) 23:59:53.88 ID:???
毎回大凶作縛り
NAME OVER [sage] 2011/12/07(水) 19:08:59.26 ID:???
リセット・退却禁止でなるべく急ぐ程度が丁度良いんじゃね
NAME OVER [sage] 2011/12/08(木) 21:23:19.97 ID:???
毎戦闘で卵を使って勝利!とか。エンジェリン禁止したらツライ!
NAME OVER [sage] 2011/12/08(木) 22:32:00.98 ID:???
使うだけでいいならうめぇな
NAME OVER [sage] 2011/12/10(土) 05:59:41.39 ID:???
今在る卵を有効活用しようの縛りとかはきつくなるのか?
(切り札奥の手禁止、自分から将軍募集禁止)
NAME OVER [sage] 2011/12/10(土) 15:50:06.13 ID:???
それは「たのもー」でどれだけ良い将軍が来るかで効率が左右されすぎるな
NAME OVER [sage] 2011/12/10(土) 16:51:19.26 ID:???
たのもーでポセイドン来てゲームオーバーですね、わかります
NAME OVER [sage] 2011/12/10(土) 17:23:40.83 ID:???
話が進むごとに敵のゲージの使い方が良くなるから
3話ならポセイドンがきても大丈夫・・・だと思うよ?
NAME OVER [sage] 2011/12/10(土) 17:33:00.22 ID:???
後半だろうと戦闘に実質的な変化は無いな
1高い相手に押されることはないし2高い相手を押すことは出来ない
NAME OVER [sage] 2011/12/10(土) 18:44:17.06 ID:???
たのもーで負けるなんて下手すぎるだろ
NAME OVER [sage] 2011/12/10(土) 21:09:54.25 ID:???
最終話でジンが来たら勝てる自信ないのだが
NAME OVER [sage] 2011/12/11(日) 03:23:48.01 ID:???
40とか50とかよほど体力差が無い限り
毎回5回ずつ押してれば+1以下の相手に負けることはない
NAME OVER [sage] 2011/12/11(日) 04:36:37.58 ID:???
相打ちならこっちが勝つしな
NAME OVER [sage] 2011/12/11(日) 05:41:15.85 ID:???
そこまでやりこんでねーって身としてはなるほどって反面
イラってなる物言いだわ
NAME OVER [sage] 2011/12/11(日) 07:47:30.55 ID:???
連射機使ったらすぐゲージなくなって押し負ける罠
NAME OVER [sage] 2011/12/11(日) 08:05:36.30 ID:???
でも他の人も連射機能を程好く使っているとオモ
NAME OVER [sage] 2011/12/11(日) 17:10:28.96 ID:???
やりこむも何も適当にやっても負けないレベルの難易度でしかないだろ
4,5回の連打ができないやついるのか
NAME OVER [sage] 2011/12/11(日) 17:17:18.00 ID:???
使いすぎで後半息切れはよくある
NAME OVER [sage] 2011/12/11(日) 23:48:02.15 ID:???
たのもーは通常戦闘と違ってタイマンだから、戦闘もさほど長引かないので
ゲージ使いきる心配もないのでは。
ジンとタイマン勝負、一度やってみたいわ。
NAME OVER [sage] 2011/12/15(木) 18:22:06.85 ID:???

ジン相手にブラックホール使うのじゃあかんのん?
NAME OVER [sage] 2011/12/15(木) 21:08:17.42 ID:???
スレチですまんが、携帯のfc移植版だらだらやってたら10000G超えた
これって元のfcでもそうなの?そんなに金いらないだろ…
NAME OVER [sage] 2011/12/15(木) 21:34:06.43 ID:???
ファミコン版ではそんなになった覚えはないなぁ
むしろ三つめのシナリオなんて、よほど終盤にならないと
ずっと金に困ってしまうぐらい
NAME OVER [sage] 2011/12/15(木) 23:12:58.78 ID:???
将軍何人まで雇えるか調べようと思ったらこんなことに…
sfc版もシナリオが進むほど収入が少なければ(ry
NAME OVER [sage] 2011/12/16(金) 20:16:28.72 ID:???
そんな事したら切り札買えなくなるじゃないか。
後半はビッグウェイブとファバードが猛威を振るうのに。
NAME OVER [sage] 2011/12/17(土) 21:38:29.53 ID:???
乗るしかないな
NAME OVER [sage] 2011/12/17(土) 23:24:03.01 ID:???
大陸中ですもんね
NAME OVER [] 2011/12/22(木) 18:54:22.47 :3k3W4CCx
何でハデスをスーパーで召還できなかったんだろう。
エンジェリンで召還可能でも良かったんじゃないかなあ
NAME OVER [sage] 2011/12/23(金) 05:06:59.19 ID:???
普通にプレイしてるよレベル15にはならないな
13が普通。ちょっと稼いでも14
NAME OVER [sage] 2011/12/23(金) 14:14:58.43 ID:???
次のレベルまでいきなり豪快に飛んで9000とか出たら、普通は「これでハデス!?」と思うよな・・・思うよな・・・
NAME OVER [sage] 2011/12/23(金) 14:25:05.69 ID:???
短日数プレイしてたら10か11でラストについたなぁ
まぁあの二人になかなか勝てないでレベルあがってまうんだが
NAME OVER [sage] 2011/12/25(日) 17:00:27.56 ID:???
とは言ってもそれでもそれほど低くないよね。
補正高い奴らならLV高くなると逆に足ひっぱるし。ココットとかココットとかココットとか
NAME OVER [sage] 2011/12/25(日) 22:16:09.69 ID:???
バルムンクちょうだい!
NAME OVER [sage] 2011/12/25(日) 22:56:54.25 ID:???
画面が暗くなる
NAME OVER [sage] 2011/12/26(月) 01:51:56.86 ID:???
でも、バルムンクって使い道がない。
将軍戦は卵を出させる前に他の切り札で葬ったほうが楽だし。
生命体相手にバルムンク・ファイヤーボイス・ビッグウェイブorファバードの
三点セットで葬るくらいかなあ。
NAME OVER [sage] 2011/12/26(月) 02:01:43.72 ID:???
ボスダメージも一番高いからボスに使ってやってくれ
NAME OVER [sage] 2011/12/26(月) 03:03:50.99 ID:???
くうすうもん速攻には便利だよ
NAME OVER [sage] 2011/12/26(月) 05:50:01.50 ID:???
プリンス倒すのにも便利
将軍とボスの属性両方持ってるから2つ分のダメージ入る
NAME OVER [sage] 2011/12/26(月) 15:42:44.83 ID:???

いっぱつ拾えば強いからそんなに足引っ張るとは思わないけどなあ
おめでとりで安全に敵将軍撃退と自分のたまご破壊の両立もできるし
NAME OVER [sage] 2011/12/26(月) 22:12:03.47 ID:???

でもこのスレって補正値高くても卵なしだとクズ扱いなんだよな。
NAME OVER [sage] 2011/12/26(月) 22:41:27.27 ID:???
そりゃレゲー板なんてシステムや内部的な処理は理解して当たり前
効率的なこと以外はクソプレイの
名人様の蔓延る場所だし
NAME OVER [sage] 2011/12/27(火) 16:40:37.83 ID:???
悲しいことだ。
このゲームは非効率的に進めた方がむしろ楽しめると思うんだがなあ
NAME OVER [sage] 2011/12/27(火) 21:10:14.97 ID:???
各人が楽しめりゃそれでいいんよ
NAME OVER [sage] 2011/12/27(火) 21:33:34.73 ID:???
そうだね。
楽しみ方は人それぞれだからケチつけんのは良くないよな。

では、次の話題いこうか。(何週間もでてこないだろうけど)
NAME OVER [sage] 2011/12/27(火) 21:48:23.64 ID:???
はだかでぶつかる
NAME OVER [sage] 2011/12/27(火) 23:29:14.18 ID:???

効率プレイにも飽きた連中が集う場所じゃないのか?
他のレゲースレを見てるとそう思うが。
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 06:36:55.75 ID:???
その割にここだとみたいな
やたら「切り札げーだから()」的な発言が目立つ気がするんだけど
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 06:54:52.86 ID:???
そりゃおまいがそういう発言を印象強く捉えているだけだ。
曇りのない目でじーっと見てみ。
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 07:14:39.15 ID:???
おくのてゲーだから
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 11:16:43.74 ID:???
いやいや、騎馬女将軍萌えゲーだろ
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 12:28:13.29 ID:???
馬に乗るときだけ男の格好をして完熟軍と遭遇したら
戦闘開始と同時に鎧を脱ぎ捨てる娘が三人…ゴクリ
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 14:14:22.70 ID:???
フェデが全裸に剥かれると聞いてやってきました
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 17:57:06.53 ID:???
もし敵の卵回数が4だったらどのくらい難しくなるんだろう
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 19:30:38.70 ID:???
言っている意味がよくわからないが…。
敵さんは卵を4つ所持して挑んでくると言う事かな?
それとも自分が召喚したエグモンがやられそうになったら一旦卵に戻して
再度召喚し直す思考ルーチンが組みこまれたケースでも想定しているの?
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 19:45:23.77 ID:???
ではないが、敵の卵使用回数デフォが3ではなく4だったらという意味かと
どのくらい難しくなるかは自分の使用回数4の時無駄遣いして3にするプレイしてみればよいかと
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 20:30:54.92 ID:???
そのへん、難易度調整できたら面白かったかもね。
Hardモードだと敵の卵の使用回数4、城レベルがデフォで5とか。
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 20:42:56.33 ID:???
エッグモンスターで雑魚兵士蹴散らすのが楽しいゲームなんだから難易度調整不要
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 21:24:45.73 ID:???
なるとを強将軍で切り刻むのも楽しい。あいつHPのわりに弱いから楽。
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 22:01:09.51 ID:???
なるとの攻撃で兵士を一発で殺されると悔しい
NAME OVER [sage] 2011/12/28(水) 22:13:12.32 ID:???
でも感じちゃう!
ドピュッ!
NAME OVER [sage] 2011/12/29(木) 01:58:17.58 ID:???
なるとあたりとは将軍で殺るか殺られるか絶妙な勝負になるな
NAME OVER [sage] 2011/12/29(木) 08:55:30.49 ID:???
頑張って倒しても敵将軍を倒す体力が残ってない
NAME OVER [] 2011/12/30(金) 01:00:12.22 :MFDIKJtA
購入当時と現在とじゃ、随分プレイスタイル変わったなぁ・・・。

昔は、「洞窟組の結果を見てから」ってことで、
月が変わってから、次の面に行っていたのに、
今じゃ、「次の面の開幕戦に有利だから」ってことで、
月が変わる前を狙ってクリアが多くなったし。

先発隊も、上級3人のビッグウェイブやファバード持たせから、
騎馬卵3人のエンジェリン持たせに変わったし。
NAME OVER [sage] 2011/12/30(金) 21:14:45.39 ID:???
次の面の開幕戦に有利ってどういうこと?
NAME OVER [] 2011/12/30(金) 23:17:44.41 :MFDIKJtA

ごめん。
次の面の開幕に有利
又は、
次の面の序盤が有利
って、書くべきだったね。
NAME OVER [sage] 2011/12/31(土) 01:20:39.44 ID:???
昔 パラメータ高い将軍優先
今 女優先

うん、変わったわ。
NAME OVER [sage] 2011/12/31(土) 03:28:31.72 ID:???
月が変わる前だと有利になる理由が分からないんだ
NAME OVER [sage] 2011/12/31(土) 08:17:55.52 ID:???
開始直後に将軍増員出来るから多方面作戦が最初から可能ってところか
6話や11話だとかなり違うかも
俺はあんまり気にしたりしてないかな

昔は強い奴集めてたが今はある程度集めるのを制限して
切り札は一限とか完全禁止でやってるわ
一人でまず落とせないから全軍でワーワーやってる感がたのしい
NAME OVER [] 2011/12/31(土) 10:48:38.85 :MXTJEr/Y

ごめん。
次の面の開幕に有利
又は、
次の面の序盤が有利
って、書くべきだったね。
NAME OVER [sage] 2011/12/31(土) 20:57:14.67 ID:???
確かステージが変わると経過時間はリセットされる筈だから、
月の変わる直前でクリアしても、直後でクリアしても、
次のステージでの開始から翌月までの時間は変わらない筈。

NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 00:07:46.08 ID:???
あけまつ
おめでとり〜
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 00:22:27.49 ID:???
あけおめ‥‥!
あけました〜!
おめでとり〜!
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 00:28:22.86 ID:???
おめでとりー
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 00:48:39.07 ID:???
おめでとりー

ところで、あいつらがくれるお年玉いくらだったっけ?
ゴールデンウィークと大して変わらなかった気がするが。
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 01:02:46.25 ID:???
お年玉は100G
GWは50G
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 01:27:35.26 ID:???

100だったか。
お年玉の癖にしょぼいな。
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 02:41:01.83 ID:???
鳥野郎、案外ケチなんだな。
ミカンこぼしたら暴走するくせに
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 08:33:15.78 ID:???
100円じゃ将軍2人しか買えんぞ!
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 09:14:25.59 ID:???
むしろ序盤の将軍二人はかなり貴重なんだが
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 10:25:11.84 ID:???
だが将軍二人が貴重と思える時期には中々正月にならんのよね
【大吉】 【1144円】 [sage] 2012/01/01(日) 11:27:31.23 ID:???
折角なんでおみくじとお年玉が幾ら貰えるか試してみた。
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 11:30:24.17 ID:???
良い感じの結果が出た。
あけまつとおめでとりからは1144円のお年玉か。
NAME OVER [sage] 2012/01/01(日) 11:51:35.07 ID:???

普通にやってると、ちょうど4話前後くらいで1年たつと思われるので
多方面作戦になりがちな話なのでちょうどいいよ

それ以降は聞くな
NAME OVER [sage] 2012/01/02(月) 00:19:40.12 ID:???
とりさんに期待するより3話でプリンスを倒さずに数ヶ月待機する方が良くね?
NAME OVER [sage] 2012/01/02(月) 01:31:39.27 ID:???
慣れたら資金稼ぎとか真っ先に封印だろ、jk

三話で稼ぐのとエンジェリンはペトロクラウド並につまらん
NAME OVER [sage] 2012/01/02(月) 01:45:49.53 ID:???
タクティクスオウガ知らんから別の事に喩えてくれ
NAME OVER [sage] 2012/01/02(月) 08:53:14.07 ID:???
バニシュデス並につまらん
NAME OVER [sage] 2012/01/02(月) 10:20:06.24 ID:???
なるほどよくわかった。
NAME OVER [sage] 2012/01/02(月) 23:12:52.93 ID:???
イッテツーンが卵落下値8で、
ころぼぐんだんが12になっているけど、
余りが8の場合はイッテツーンで落とさず、
余りが12なら、ころぼぐんだんで落とさない、
で合ってる?
NAME OVER [sage] 2012/01/03(火) 15:06:04.47 ID:???
NAME OVER [sage] 2012/01/04(水) 17:15:19.69 ID:???
今日は寒い。ウイナッツォの魔力の前に屈しそうだ。
NAME OVER [sage] 2012/01/04(水) 20:21:03.34 ID:???
こたつでねむ・・った
NAME OVER [] 2012/01/04(水) 22:00:03.80 :tRhwi9Wz
〜イッテツーン〜
卵落とし設定値8
☆卵落とす
余り 0,1,2,3,4,5,6,7
★卵落とさない
余り 8,9,10,11,12,13,14,15
落とす確率50%

〜ころぼぐんだん〜
卵落とし設定値12
☆卵落とす
余り 0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11
★卵落とさない
余り 12,13,14,15
落とす確率75%

で合ってるけど、

〜グルミー〜
卵落とし設定値12
☆卵落とす
余り 0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,
★卵落とさない
余り 15
落とす確率93.75%
で、
99%は間違いだな。
NAME OVER [sage] 2012/01/05(木) 04:31:34.14 ID:???
グルミーは攻略本作成段階では15じゃなくて16に設定されていたとか
NAME OVER [sage] 2012/01/05(木) 06:48:52.29 ID:???
16だと100%になるからそれも間違い
NAME OVER [sage] 2012/01/05(木) 07:27:25.36 ID:???
うむ
NAME OVER [sage] 2012/01/05(木) 10:41:23.62 ID:???
まぁ厳密な内部解析を出したうえで書いてるわけでもないから
表現の意味で誇張やらはある気がするからそこまでつつかんでもよかろ
そもそも確率に見えて確率とも言い難い計算だし

小数点以下が計算されており、落下率0の切り札でもいつかは落とせる
とかあったら別だが
NAME OVER [sage] 2012/01/06(金) 14:37:54.05 ID:???
グルミーって着ぐるみだと言う事に当時は気付かなかった
NAME OVER [sage] 2012/01/06(金) 20:44:11.28 ID:???
グミよこせっ
NAME OVER [sage] 2012/01/07(土) 13:58:40.78 ID:???
そのCM覚えている人間が少ないのでは
NAME OVER [sage] 2012/01/07(土) 18:25:00.03 ID:???
そろそろ次スレか。ういなっつぉのスレタイは6年ぶりですな。

さて、冬は何の季節?
NAME OVER [] 2012/01/07(土) 19:49:59.87 :kuDBcUq9
に以下の攻略サイトのリンクと注意書きを貼って欲しい。

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kmarch/
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/hanjyuku%20chara.htm
ttp://www.geocities.jp/odoru7094/hato.html

※シェーブル将軍は、サイトによって、
騎馬と徒歩でバラバラだが、騎馬が正解。



なお、↓のサイトはリンク切れで割愛ってことで。
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
NAME OVER [sage] 2012/01/07(土) 20:13:06.13 ID:???

に貼ってあるからわざわざに貼る必要もないかと。

にはるんならこっちでしょ。このスレ発祥なんだから。
ttp://wikiwiki.jp/hjksfc/
NAME OVER [sage] 2012/01/07(土) 22:50:56.73 ID:???

じゃあ、でもいいから、
以下のサイトのリンクと注意書きを貼って欲しい。
に変更で。

↓攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/hjksfc/

↓攻略サイト
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kmarch/
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/hanjyuku%20chara.htm
ttp://www.geocities.jp/odoru7094/hato.html

※シェーブル将軍は、サイトによって、
騎馬と徒歩でバラバラだが、騎馬が正解。
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 03:04:57.28 ID:???
サイト毎に間違いあるなんて普通の事だしそれを特筆する必要性も感じないが。
酷い所だと半熟LV17のランプキンは間違い、みたいなガセ情報載せてそのまんまだし…。
極端な話、まとめwikiに書きゃいいんだけどお前さんがそこまでシェーブル将軍に拘る理由はなんだ。
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 03:30:26.47 ID:???
シェーブルが嫁なんだろ、察してやれ

ってか、1にあんなAA貼り付けるぐらいなら
1に必要なテンプレまとめてくれ、もしくは1からちゃんと安価打てといいたい
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 03:30:43.99 ID:???
攻略サイトをシェーブルもの戦をシェーす
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 12:27:06.26 ID:???
シェーブルを騎馬で分類してるサイトの本人だろ?
俺のが正しいんだから徒歩で書いてる奴が許せないっていう。
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 15:16:06.99 ID:???
てかなんでシェーブルなんてどうでもいい将軍が間違っていることに気付いたのかがまず謎だ
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 19:15:37.02 ID:???
きっと無断転載を通報するためにわざと間違えたまま残してあるんだろう
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 21:41:30.25 ID:???
まぁ、注意書きはともかくとして、
攻略wikiや攻略サイト集はに貼って欲しいわな。

シェーブルは馬卵で補正+2で1話登場だから、
フェットチーネが4話で登場するまでは、
使えないことは無いわな。
評価しているのはくらいだけど。
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 21:58:58.53 ID:???
予算の余りはじめる中盤戦からの特攻ならまだしも
一番金がない時期に殴りあいに弱い金食いカスはいらん、って皆思ってる、気がする
NAME OVER [sage] 2012/01/08(日) 22:52:27.73 ID:???
しかし俺はカスほど大好きな人間だ。
ていうか、一度このゲームの攻略のツボを押さえちゃうと
効率的なプレイはかえってつまらなくなる。
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 00:16:45.76 ID:???
世の中、ネタになったり、愛すべきカスと
話題にもならないカスがいるんだよ
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 01:12:51.86 ID:???
あなたはどっちなの・・・・?
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 01:17:32.28 ID:???
昔のサイトなんて攻略本や雑誌まる写し、嘘もまる写しなんだから基本後発の方が正しいと見ていい
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 12:56:58.85 ID:???
悪い、適当にやったら次スレ立っちゃった。

半熟英雄〜冬は雪合戦だ!ういなっつぉの季節だ!〜
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1326081297/
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 15:00:30.12 ID:???
おつ
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 15:00:52.62 ID:???
未来圏へGO!
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 15:02:37.91 ID:???
われらが かんじゅく
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 15:15:57.60 ID:???
せいめいたいの いだいなる
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 15:16:27.64 ID:???
はは エッグママの
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 15:19:54.77 ID:???
きゅうでん オヴァリウムよ
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 15:20:07.24 ID:???
われを みちびけ
NAME OVER [sage] 2012/01/09(月) 15:20:45.18 ID:???
                r::;:::;:::;:::;::)
                ゞ^:;:;:;:^/     _
                   ,┴┴、   /~   ~ヽ.
                / :, ;" :ヽ   l.◎ ◎ !
               / ^ , : ::::::ヽ  ゝ.,__,.ノ
             / , -" ,; ' :::::::\
            / , ' ,._ - . ; : ::::::::::::::\
          r"~^~l/~'--,.i~v-,..l~^-'" '-、
          /::::::::::::::::_,./  __i L.ヽ.,_::::::::::::::'i,
         ,':::::::::::::::::/ ,-,  ┐.i-  i::::::::::::::::i
         !::::::::::/ r.,~     _,.-i ヽ:::::::::<.l
        l::::i-.、  ノ:ノ  __,.-‐"  .l  '-、:::::::l
.      ┌l:::::i  ●、, .、_,.-'●    ノ   (二二二^|
    .  _l__i/ヽ.,___ノ ヽ.,______,. -‐"    <:::::::::.r┴'-、
     (⊃-'i,                 'i,::::::(,ri   l
      '--‐.ヽ                ヽ::/ '----"
          ゝ. _,. -‐、.,____ノ\      ノ
           `‐、::::::::::::::::::::::::::::\   /
             `‐- .,,________,. -‐ '^
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ レトロゲーム板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら