2ch勢いランキング アーカイブ

大卒なのに何で家電量販店に就職したんですか?9


就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 21:16:47.38
祭りでもないのにハッピを着る勇気は僕にはありません。

客に同窓生が来たら、恥ずかしくて、ドラム式洗濯機の中に隠れます。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 21:32:05.01
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、ハッピ野郎!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 21:36:24.51
家電店員はいくら恥ずかしくても洗濯機の中に隠れるなよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 21:41:39.72
何で恥ずかしいのん?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 21:46:10.51

底辺ですって見せもんみたいじゃん
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/20(火) 22:37:27.70
早慶TOEIC905点で家電量販店内定の私が通りますよー
今年は厳しかったから仕方がなかったんだよ

大手内定者は超人しかいないし
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/20(火) 22:39:39.07
親への嫌がらせですか?
大学で学んだことを捨ててまで
ハッピにハチマキがしたかったんですか?

教えてください!!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/20(火) 22:41:55.04
家電量販店勤めと言うだけで相手の脳裏には、量販店のチープな音楽がながれ、
汚いハッピとハチマキ姿で「せぇ〜!」と絶叫する姿を想像される。
実際に「プッw」と失笑されるのが普通w
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/20(火) 22:42:21.03
毎日きついよ
店では常に笑顔だけど家に帰ったら毎日泣いてる
こんな人生しか選べなかったのは自分の所為だけどね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 22:46:03.74
お、おう・・・
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 22:52:01.80
もはやこの家電量販店員という差別すら受ける奴隷職業をみんなで真剣に考えていく時代じゃないかな?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 22:57:13.40
はっぴやはちまきでちんどん屋として生きていくと覚悟した店員はむしろ潔くてかっこいいけどね。

俺がむかつくのは、ヤマダ電機とかのインカムマイク付けた奴らだな。

底辺の売り子のくせに、まるでシークレットサービス気取りで最高にださい。

思わずたまたま落ちてるトンカチで叩きつけてやりたくなるよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 23:03:08.94
元家電量販店でバイトしていたがあそこはマジ地獄。

平日:ヒマな土建屋やサラリーマン、ホームレス、家電オタクが大量にやってきて買わないのに質問攻め 質問に質問で反し買わないのに数時間暇つぶし
後はインクや電球も自分で買えない老人の介護


祝日:家族連れから値切られる一日 祝日=売れるだから日曜に売り上げ悪い人達は裏でボコられていたり自分で買って穴埋めしていたよ 俺はバイトだからそこまではなかったけど。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 23:07:49.72
おう家電量販店から来たぞ
なんか質問あるか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 23:08:54.53
あのインカム
中身聞いたら楽しいぜ?


「おい。その夫婦にどんな手を使ってもいい。売り付けろ!」→行ったら「ヒマだから見てるだけ」→売れませんでした→「あ〜?言い訳すんじゃね〜よ?ボケ?裏に来いや」→ボコボコ


みんなの前で土下座させられていたり、売れなかった罰としてみんなの晩飯(マックのセット×20数人分)約2万円払わされていたりとか見ていたら家電量販店だけは辞めといた方がいいぞ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/20(火) 23:14:21.97
俺もバイトしてたが、ほんと毎日呆れることばかり。使ってはいけないエレベーターがあったり、「すれ違ったら挨拶!」とか普段キレてる奴に限って無視。スーパーバイザー()とドヤ顔で名乗るも高卒の派遣、その上マーケ的にこのPOPがどうとか語りだすw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/20(火) 23:21:12.18
マーケティングはメーカーと商社が致しますので、小売店は確実に物を右から左に流してください。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 23:22:23.48
ウンナンやネプチューンなどの有名芸人にもネタにされる家電量販店員w

ttp://www.youtube.com/watch?v=OBaJ1ed71iM
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 23:46:49.70
スーパーやホームセンターコンビニはみんな目的を持って来店し、目的の物を素直に買って行く
しかし家電量販店は違う
目的も無く もしくは「冷やかす」と言う目的で来る奴が8割 さらに値段に難癖を付けて安くで買って行くこれが家電量販店
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 23:48:27.50
家電量販店はゴミみたいな人間が行く業界
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 23:51:09.30
業績も安定してて規模も大きくて
会社の一般への知名度も抜群。
普通に勝ちだろ。
知識も付くし。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/20(火) 23:52:17.92

知名度だったらモンテローザの方が上
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 00:06:12.76

こういう人は本社とかじゃないの?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 00:21:03.95
知名度がある。
規模が大きい→数は多いが競合も多い 飽和状態もいいところ 田舎の小さな町でも家電量販店が2〜3はある時代 そりゃ知名度はあるだろうよ。
そのうち再編が始まるから将来が不安定→例がベスト電器
海外にも進出できないしな なぜなら日本の家電メーカー脅して安くしていたのに日本のメーカー品が売れない海外に出て行っても負けるし、かと言って海外のメーカーとはパイプもないし
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 00:30:35.17
ベスト電器はかつて日本一だったんだよなあ。栄華盛衰だよな。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 00:31:08.72
おまん
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 01:25:21.36
小島もかつては売り上げ日本一だった。
前会長はカリスマ経営者だったが二代目はあんまり才能無い。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 11:02:48.49
>早慶TOEIC905点で家電量販店内定の私が通りますよー
>今年は厳しかったから仕方がなかったんだよ

これはネタだろうけど、実際高学歴の者でも就職できていない奴は多い。
ESとかを見ればわかるが、高学歴だったら書けるというモノではない。
むしろ理数系の者の方があれは難しいと感じるだろうな。

NNTと家電販売員だったらどちらの方が底辺だろうか?
いや、それもおかしいか。NNTや家電販売員よりも下の奴なんていくらでもいるからな。

ただ高学歴というプライドがあり、家電販売員が底辺と馬鹿にする奴だと、ビックであろうが
ヤマダであろうがエントリーしないだろ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 11:19:54.08
どこに就職しようが本人の自由だろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 15:18:51.92
確かにの言うとおりだ。
例えそれが底辺職業の量販店員であってもww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 16:58:19.55
しゃーせー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 17:00:04.83
>27
二代目は東海大卒だからな。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 17:42:35.80
東海大に行くようなバカだったら家電量販店でも良いと思う
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 17:43:48.31
オーナー一族じゃねーの?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 19:13:24.86

おれはコジマの社長はてっきりCMのおっさんだと思ってたんだが、
あれ、役者らしいな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 19:44:59.57
家電量販店業界がなくちゃ三流大学のバカな奴らが困るよな?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 19:55:50.29
12卒のNNTからも見捨てられるハッピーマンww
哀れww
さすが最底辺職w
無職からも馬鹿にされるw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 20:05:55.60
理科大底辺だけど、ここなら受かるよな?
GPA1.5だけど。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 20:16:43.64
べ イカレ ント・コンサルティングに注意!

執行役員南 部 による内定辞退強要、脅迫、社員情報漏洩、顧客情報窃盗
贈賄、偽装請負、違法人材派遣

犯罪企業が、あなたをおびき寄せようとしています!

あなたの会社や人生を滅ぼします!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 21:02:02.67
大手上場企業で負け組とかお前らハードル高過ぎワロタンゴ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 21:18:12.32
家電量販店は、平均年収が400万以下の低所得だから明らかに負け組みだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 22:00:27.70
家電量販店でもいいじゃん
役員になれば1000万なんて余裕で超えるんだし
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:01:49.92
役員になれば!(笑)
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:04:07.78
そりゃ役員になればどこでも1000万ぐらいこえるだろw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:06:46.34
アリクイに襲われて生き残るアリ一匹って感じだろ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:08:51.84
お前ら零細企業の社長目指せよ
地場産業やニッチな町工場とか
社長で何千万も貰ってる人なんていくらでもいるぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 22:10:13.58
現役ヤマダ電機社員のテレビ売場担当者だが、おまえらがいうほどうちの会社はひどく
ないぞ。休みも普通に取得できるし、給料もそこそこ。
店舗でのしごとは厳しいが、お客様とのやりとりはあれで結構奥が低い。
おまえらのようなニート(笑)には理解できないだろうがな。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:12:11.30

>休みも普通に取得できるし

前もって申請か何かをしていないと土日も休めるないってことですか?
それ、普通じゃありませんよw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:12:23.80
奥が低いww
ヤマダ電機の質が低いな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:14:40.37
奥が低いwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 22:17:34.47
頭が悪いからヤマダ電機に入ってるんだよ
文句あるか?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:19:37.37
サービス業で土日休めないのはしょうがないよ。
デパートでも元旦から営業のとこもあるからな。
オレは絶対やりたくないけど。お気の毒です。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:26:50.37

大卒で入る会社じゃないってことじゃん
スレタイ通りだよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 22:28:14.78
【量販店販売員に関するキーワード】

                      低学歴                     土下座

社 会 の 底 辺

                 みっともない        低収入

  卑 屈                    惨め

           ハッピ                     ハチマキ

   親不孝                           ウンチ                   知恵遅れ

      徘徊    絶叫             口が臭い

ちんどんや                            はくち
                                           ペコペコ
           生き恥              醜い顔
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 22:28:59.68

バカ大の奴が入る会社
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 22:30:03.18
まあまあ。いいんじゃないの。
日本はテレビ買うにも「学士」の説明とサービスが受けられる素晴らしい国ってことだろ。
真性DQNは目に付く限りどこにもいない。
他国には話も全く通じないような真性DQNが歴然としているからね。
日本みたいなこんな国、少ないと思うよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 22:34:25.99

ヤマダ電機の店員なんてバカ大だから何とも思わないけどな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 22:35:29.21
底辺中の底辺
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/21(水) 23:00:00.91
全体の就職偏差値で言えば、50ちょいくらいじゃね?

だから、マーチレベルだと負け組扱いだけど、
ニッコマやFランレベルだと普通に勝ち組扱い。

まぁ腐っても一流上場企業の総合職だよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 23:25:46.88
俺は大東亜レベルのFランだけど家電量販店含む小売りで「勝ち」はないわw
大手百貨店で「微勝ち」、地方百貨店とその他大手小売店で「妥当」、中小小売で「負け」だな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 05:43:13.77
        ´ ______  ヽ
    /  /__店員命_\ ヽ
  /    / /  / /     ̄    |
  (  (  ( ( _ ( 〈〈_  )  ) |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ | l´ ( 。)  ( ゚ ) `l'| |ν |    / あら、新スレ立ってたのね♪
     / /.\ ∴) ∀ (∴ | | |  |  <  私のダーリンは量販店で店員してるの。よろしく?
    / /⌒\      ノ| ノ  |   \_____________
    / \    )TTTTT´ ノ /    |
        \/\   //  /  |
         /   \/ レ  レ'  ノ

就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 07:25:58.44
大東亜レベルのFランでも中小小売は負けか
Fランはパチンコでもどこでも就職できれば勝ちと思ってた
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 07:27:27.63
それでもハッピーマンはねぇ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 10:20:44.78
いや、Fランはどこでも拾ってもらえたら勝ちだろ。
新卒を失敗したり、また新卒で内定を取れても20代半ばでドロップアウトした奴は、
中小企業かバイトや派遣しか逃げ道がなくなるわけだが、最近の経済状況は酷く、
20代の若さでもバイトすらも断られると聞いたな。
だからFランはどんな仕事でもありつけたら勝利だよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 10:41:15.74
Fランならどこでも拾ってもらえたら勝ちはないわ〜
パチンコホールや食品スーパーなら池沼寸前の馬鹿でも数打ちゃ誰でも受かるし
地元信金や警察消防でようやく勝ち組レベル
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 10:43:53.42
バイトすら受からない時代なんだから、パチでも家電でも雇ってもらえたらラッキーだろ。
九九の計算すら出来ないドアホなんて、普通はどんな職場でもいらないはずだぜ。
Fランはどんな仕事でもゲットできたら勝ちだよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 12:22:31.41
Fラン大学行った挙句家電量販店に就職とかどんだけ親不孝者なんだよwww
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 12:48:23.55

それは逆だろ
親孝行だろ
九九すらできない超ウルトラドアホが上場企業に就職するって凄くね
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 13:09:23.19
下手に学歴高いと一番親不孝だよな
ニートよりはマシだけど
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 13:16:57.91
超高学歴→新卒大失敗→退職→転職できず→ニート
Fラン文系→家電量販店内定→らっせーらっせー→成績が悪くても月20万くらいの安定した収入

どっちが親不孝だろうか
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 13:27:59.39
親不孝というか恥だよね親に惨めな思いをさせる恥さらし
大卒の子供が家電量販店の売り子さんやってるなんてご近所に知れたら
恥ずかしくてまともに外も出歩けないだろうね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 14:08:42.08
別にヤクザやらニートじゃなければ何とも思わん
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 14:39:58.52
ニートを引き合いに出すな
あんなゴミ屑と比べるしかないとか家電量販店終わってるな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 14:46:14.25
だってココでは家電販売は最底辺と言われてるんだぜ。
最底辺てことはそれより下がない。つまりニートの方が上だと言ってるんだぜ。

まあ人の価値観によるだろうよ。
らっせーらっせーってでかい声を張り上げるよりは、家でネットばかりやっている奴の方が
格好良いと思う奴もいるだろ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 14:54:10.23
兄貴 東大→東大ロー→西村あさひ
俺  にっこま→家電量販店

もう人生いやだ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 15:12:38.47
ニートよりはマシと言われる屑職業それが家電量販店員
まさに底辺
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 15:39:19.64
なんで家電量販店がこんなに忌み嫌われてるんだ
親でも殺されたの?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 15:53:22.49
中途半端な知識で話しかけてくるからウザいってのはあるな
そういうの見ると自分じゃ絶対したくない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 15:57:48.81
結構楽しいこともあるよ
言うほど悪い仕事じゃないと思うが
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 16:04:09.66

例を挙げなきゃ説得力ないぞ
よくある頑張って接客して売れただけなら他の業界でも出来るよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 16:56:58.61
一人の量販店内定者が必死になってるスレ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 17:12:28.99

kwsk
まさか、しゃーせーと大声を出すから
ストレスが溜まらないとか言うなよwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 17:33:57.79
ハッピ着れるもんな!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 18:35:32.57
ヨドバシカメラなら30歳で年収500万(残業代込)
平均年収以上は貰えるぞ!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 18:39:53.16
家電量販店って超絶ブラックだよな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 18:48:36.12
家電量販店:朝9時出勤〜夜10時退勤 残業手当、インセンティブ込みで月40万
SE、PG:朝9時出勤〜? 泊まりあり、徹夜あり、残業手当なし 月20万

どっちがブラック?
いや、どっちの方がブラックというべきかな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 18:49:16.29
家電量販店:朝9時出勤〜夜11時退勤(通しの場合) 残業手当、インセンティブ込みで月40万
SE、PG:朝9時出勤〜? 泊まりあり、徹夜あり、残業手当なし 月20万

どっちがブラック?
いや、どっちの方がブラックというべきかな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 18:52:49.86
何こいつ連投してんの?w
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 18:53:16.79
の修正

販売は基本的に交代勤が多いから、家電屋も早番、遅番があるはず。
人員が足りない場合のみ遠しがあるだろうが、あっても月に2〜3日程度じゃないかな。
交代勤は残業も少なく、あっても1〜2時間。その場合はサビ残かな。
通しは間違いなく手当てがでるはず。
だから率としてはSEよりは仕事も楽で、収入も高い。
ただノルマがあるけどさ。
90 修正 [] 2011/12/22(木) 18:55:01.54
俺は何をやってるんだ・・・orz
逝ってきます(死語)


の修正

販売は基本的に交代勤が多いから、家電屋も早番、遅番があるはず。
人員が足りない場合のみ通しがあるだろうが、あっても月に2〜3日程度じゃないかな。
交代勤は残業も少なく、あっても1〜2時間。その場合はサビ残かな。
通しは間違いなく手当てがでるはず。
だから率としてはSEよりは仕事も楽で、収入も高い。
ただノルマがあるけどさ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 18:58:16.31
は現職?それとも内定者…?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 19:02:05.86
GMSの家電売り場で働いていたが、
毎日通しばかりだったよ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 19:22:15.79

内定者です
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 20:09:20.99

どちらでもないよ。
家電屋は知らないが、販売はどこも同じような感じだよ。
交代勤が多く、ヤマダやビックみたいなイケイケなところはノルマが高い。
しかしその分バックマージンもあり、給料はそこそこ良い。
格式高いデパートはそういうのがないけどね。しかし売らないと潰れちゃうから、
経営側からやいやい言われるんだってさ。特に服関係の販売は醜いってさ。
モチベーションがあがるわけないって言ってた。

だから家電屋だけでなく販売は全部あまり変わらないよ。
メリット、デメリットがあるから家電屋だけを目のかたきにして攻撃するのはどうかなと思うね。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 20:29:19.60
休日はクソ忙しそうだが、平日に電池買いに行ったら客が3人くらいしかいなかった。

きっと売り上げの8割は土日なんだろうな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 20:30:17.37
ふざけるな!
ヤマダ電機現役社員だが、こんなところで叩かれるほど
仕事内容は低レベルではない。これだけはハッキリ言っておく。
ネットのことなんで、どうかわからないが一度会社の内部統制・コンプライアンス室に
報告しておく。これは家電店員への差別だ。スレを立てた本人はヤマダ電機と裁判で
争う気があるんだな。会社には本当に報告しておく。
以上
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 20:33:17.94
それ家電量販店のなかでも大手の話だろ
だったらSEもNTTデータみたいな大手と比べろよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 20:34:46.95

画像でも動画でも何でもいいので報告した証拠もあげてくださいね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 21:02:41.92
家電量販店内定者の方、心中お察しします
さぞかし辛い日々をお過ごしのことでしょう…
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 21:08:59.68

分かってくれてありがたいです。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 21:39:43.47
業績も安定してて規模も大きくて
会社の一般への知名度も抜群。
普通に勝ちだろ。
知識も付くし。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 21:43:26.44

ワタミには負けるだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 21:48:35.05
普通に負けですよ家電店員なんて誰がやりたくてなるんですか
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 21:51:06.67

超絶ブラックだからな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 22:50:26.60
営業時間が常識の範囲ってのが救いだな
飲食やSEは夜中まであるけど家電量販店は遅くてもその日に帰れる
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 23:07:58.98
お前らの内定先は?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/22(木) 23:28:32.03
ヤマ〜ダヤマダは安いんだヤマダの安さは変わ〜らないよね
デ、デンキはヤ〜マダだねヤマ〜ダ電機
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 23:31:35.07
家電量販店員=コンビニ店員=カラオケ店員=レンタルビデオ店員=漫画喫茶店員
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/22(木) 23:52:46.19
てめえらの内定先はどこだって聞いてんだよおおお
答えろや
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 00:42:25.34
銀行
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 00:45:52.19
メーカー
俺らが作った家電をがんばって売ってくれ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 04:26:52.25
稼ぎどきやで
休んでる場合じゃないで
しゃっせー!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 05:06:53.76
世間は週末で休みだってのに
量販店員は明日も明後日も来週も来月も来年も
ハッピ着ながら大絶叫
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 06:42:32.25

俺んとこは通ししかなかったぞ
平日9時出勤、22時退社
土日8時30分出勤、22時退社
一か月で80時間以上時間外勤務があったが
50時間分はサビ残だった
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 08:58:55.70
っせぇー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 11:15:35.83
     _____
    /        \  ガタンゴトン
   /   /\  /\ ヽ||   ガタンゴトン…
   |              |u))  
   ヽ__  ----  _ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ     一生懸命働いて働いてるから
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!   
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|   
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T    
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄  ̄
        ____
        /     \
     /         \
   /    /\  /\\   2chも楽しい
    |   、" ゙)------"   )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙ ̄ ̄| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
~ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 12:00:59.48

えっなんで分かったんだよ。

声が出るようになる。

デスクワークがないから低知能な俺にはストレスが少ない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 13:06:07.74
三連休は稼ぎ時しゃっせぇ〜
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 13:11:59.65
お前ら金輪際家電量販店は利用するなよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 13:16:06.90

なんで?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 13:21:51.80
外食は基本的にブラックだけど利用する側から見れば便利なのでよく使う
外食を利用せずにブラック外食経営者を破綻に追い込んで従業員を救うなんて面倒くさいことはしない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 13:33:47.13
家電量販店と外食 ブラックつながり
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 14:03:46.69
いいからてめえらは一生アマゾン使ってろや
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 14:44:03.80
家電量販店行くのは自由だし
ハッピ着て絶叫してる店員を陰で嘲笑うのも自由だよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 15:40:29.39
笑いたい奴は笑わせておけばいい。最後に笑うのは誰だろうな?

まあ、俺は利用するだけでいいが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 15:53:46.00
嘲笑うは大げさだが量販店行く客のほとんどが見下しの目で店員を見てるわな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 15:56:36.31
あっちも阿呆な客に対して見下してると思うけどな
そんな奴にも強く出れないのが小売が嫌われている要因
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 15:59:28.02
客を見下してるって何様だよw家電店員ごときがwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 16:19:08.90
客に対して強く出ることが出来るのか
すごいな量販店員
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:31:59.53
心の中ではの話だろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 16:34:32.76
図々しいな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:35:10.71
いいからもう来んなクズ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 16:37:04.21

心の中でなら誰で強く出れますよwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:39:53.33
うっせーよクズ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 16:40:27.12
は「誰でも」の間違いね
「も」が抜けてたわw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:41:56.00
いいからしゃべるなよクズ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:42:16.07
家電量販店内定者のイケメンが6年付き合った彼女を寝取られて自殺未遂した…
寝取った男は一流商社の内定者だってよ
人生って酷だな…
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:44:04.23
捏造すんなクズ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:45:45.35

捏造かどうかはともかく、当然だろ。酷でもなんでもない。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 16:45:48.81

言い返す言葉がもはや語彙にすらなってない低脳量販店員さん乙です
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:46:54.96
しかも、仲良くしていた彼女の親が見舞いにきて
手を切ってもらうようにお願いしてきたらしい
そりゃ家電マンと商社マンなら比べようがないが、それにしても酷すぎる
金って怖い
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:47:20.54

一流商社ならまだいい。
三流商社のやつに寝取られるかもな。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:48:35.45

家電マンて言うと電機メーカーっぽいな

量販マンかなぁ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:50:30.65
家電量販店ってまじで便利だよな。

社員にはなりたくないけどさ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:51:01.54
商社マンなら普通によく聞くが家電マンってw
落差がすごいな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:52:25.56
しかも、寝取った男の言った言葉は「彼氏がいるなんて知らなかったし、いないと聞いていた」だと
あんなに純粋で可愛い彼女だったのに嘘つかれたというショックが酷かったらしい
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:53:20.42
商社マン  銀行マン 証券マン 家電マン 山田マン
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 16:54:44.37
彼女になってくれただけでも感謝すべきだよ量販マンは
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:55:24.53
確かに。
一流商社マンの彼女の元カレになれたんだし。すげえじゃん
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:57:37.94
一流商社マンの為に、彼女を6年かけて開発・調教していたとか…
その男も本望だろうな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:58:44.76
でも、それ考えると量販マンが勝ちに思えてくるんだが、、、、
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 16:59:50.90
何て健気な男なんだ
現代にも秀吉はいたのか
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 17:03:26.91
お前らどっち選ぶ?

1、家電量販店に入り、出世、最後は社長になる。

2、日本銀行に入り、出世出来ず、窓際。

俺は2かなぁ

就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 17:06:31.34
どっちもいやだけど、僅差で1
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 17:08:39.95
普通に2だろ
社長なぞあり得ん
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 17:09:41.11
滑り止めにヨドバシカメラ受けたの懐かしい。

結局赤メガいくが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 17:14:12.75
いずれ社長になれるにしても家電量販店の店頭には一度として立ちたくないわ
ハッピ姿で大絶叫という恥辱に何年も耐えられる気がしない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 17:31:03.49
1流商社マンの裸踊りは耐えられるの?
オレなら社長になれるなら耐えられるな。無意味な仮定だが。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 17:55:18.68

一流商社マンというポジションがあれば耐えられるね。
量販店とかも内部の飲み会とか下種なノリがありそうだし。
どうせなら一流商社マンの裸踊りがいい。
量販マンの裸踊りとか屑すぎる
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 19:04:13.61
学生時代、まともに勉強すればするほど裸踊りには耐えられないのが普通だよな。
そういう訳で、あまり勉強しないでスポーツばかりやっていた1流大生が商社マンになるんだろうな。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/23(金) 20:56:06.01
大手家電量販店は全部同族企業だから
役員になるとか社長になるとかありえないから
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 21:52:09.10
同族でもあれくらいの規模になると役員が全員同族ってことはないぞ。合同会社と違うんだから。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 22:10:29.98
アホすぎ、大王製紙見てみろよ
外様役員が息子の暴走を止められてないだろ
同族の意見に反対なんて出来ない空気なんだよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 22:47:36.63
それと役員がいるかいないかは全然別の話じゃん。イエスマンの役員がちゃんといたんだろ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/23(金) 23:26:58.42
家電量販店に就職した人はどうして選んだんだ?
受けようとも思って無かったから教えてくれ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 05:59:03.06
上場企業の中から入れるところを選んだらそこしかなかった
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 07:22:18.13
大学のレベルにかかわらずバカにありがちな理由だよな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 09:55:02.23
今日も元気にっしゃせー
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 11:54:52.26

選んだんじゃない、そこしかなかった。
あとは中小SI、パチンコ、外食。
一応夜は帰れそうだし、量販店。
3浪にっこまだし、しゃあないか
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:00:37.43
しゃっせー
     

                  しゃっせー



       しゃっせー


                           しゃっせー













しゃっせー


  しゃっ、、、、orz
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:03:34.53
同族でも雇われ社長なら時勢にのればありえるよね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:11:07.87
しゃせい 射精
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:16:25.51

>同族でもあれくらいの規模になると役員が全員同族ってことはないぞ。

同族役員+銀行出身の役員だろ
販売員あがりが役員になれるとでも思ってるの?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:28:31.14

大抵一人くらいはいるよ。
販売員あがりの連中のモチベーションの維持のためだけの存在だけど
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:30:17.86
まあ、175の言うとおりかもしれんが、毎年100人単位で入ってて、かつ
中途採用もしてるなかで一人だろwwwwwwwwww

ひでえええええええええええええええええええええ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:35:19.84

まあ、JRが現業職出身のやつを一人だけ役員にしてるのと同じだわな
ガス抜きというか
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:38:46.44
なんつーか
一流商社平社員>>>>>>>>>>>>>>>>>家電量販店役員

なんだが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 12:44:26.93
俺の知り合いがメガバンク蹴って家電量販店いった。
低学歴だからメガだと出世できねえからだって。
家電量販店でも出世できねえだよwww


めしうま
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 13:14:44.01
>お前らどっち選ぶ?
>1、家電量販店に入り、出世、最後は社長になる。
>2、日本銀行に入り、出世出来ず、窓際。
>俺は2かなぁ

おいおい
2も何も、1の方が難しいに決まってんだろ。
組織のトップだぞ。
1の方が確かに入社しやすいが、何万人を蹴落として叩き上げでトップって漫画の世界じゃないと
普通は無理だな。
2は潜り込むだけで良いのだから、苦労は最初だけ。
1は普通の苦労じゃあすまない。つーかありえない。
大手の社長は雇われ社長がほとんどだから、違う企業で功績をあげた有力者が引き抜きで雇われるのが普通。
叩き上げなんて例はあるが、どれだけ点のような存在か。
だから1を希望しても絶対に無理。


就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 13:22:25.75
出世とか役員とか言ってるアホがいるけど、
平均勤続年数5年とかの会社じゃ、出世どころか長年務めるのも普通無理だろ
平均年収も400万とかだしな
そんなに皆が頑張って長年勤めて出世目指そうと思える環境だったら、あんな勤続年数でねえ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 13:23:50.12

>家電量販店に入り、出世、最後は社長になる。

まずこれがあり得ない
独立するとかなら話は別だけど
販売員あがりが社長に成ることは絶対に無い
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 13:30:15.45
店長と間違えたんじゃね
お店じゃ一番偉いぞwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 14:15:57.73
どこの会社でもないんだから、一緒だろ。
メガバンでも高学歴社員の人数分の支店長のポストはないし。
支店長にすらなれない人が出るのは入行前から分かりきってること。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 14:19:45.67

銀行スレの誤爆?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 14:28:19.86
誤爆じゃねーよ。
どんな優良会社でも、優良会社であればあるほど一社員が社長なんてなれないだろ。
会社はピラミッド型になってるんだから、上に行けば行くほどポストは減っていく。
銀行でも争いに敗れたほとんどの奴は40代で子会社に飛ばされるか辞めるほかない。
しょせん、ただのプロレタリアなんだから、役員なんて宝くじを夢見るような話なのは同じこと。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 14:30:40.84
できねえだよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 14:54:12.91
銀行も家電量販店も同じですね
わかりました
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:17:47.52
つまり、役員とか妄想せずに、平の銀行員と平の家電量販店員どっちがいいかってことだよな。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:20:40.35
銀行員>>>>>>>>しゃっせー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:22:15.75

平の日銀マン
平のシャッセー

就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:23:49.91
てか、シャッセーと比べんのに日銀とかいらなくね?
シャッセーとかそこらの第二地銀にすら劣るだろ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:31:50.48
量販マン
しゃっせー
家電マン
しゃせー
シャッセー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:32:12.80
家電量販店の店員なんて銀行員と比較対象にすらならないんじゃないの
一般的にブラックと言われる外食小売と比べるなら分かるけど
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 17:38:15.82
地方じゃ銀行マンはまだまだお堅いイメージ
販売員とは格が違う
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:44:57.17
家電であろうが、商社であろうが、公務員であろうが、30歳までに見直しが必ずある。
駄目な従業員はそこで見切りをつけられる。
公務員でもね。

ちなみに公務員でリストラがないと思っている奴、ここにもいるのかな?
そんな非現実的な奴はもういないと思うんだが、Fラン文系みたいなドアホだといるかもね。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:46:06.04

お前は家電行けばいいよ。ばいばい
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:48:19.16
しゃっせーになる予定なんだけど、聞きたいことある?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:50:25.94

一般的に銀行員もブラックだろwww
銀行員でさえブラックに見えない家庭環境だったなら謝るが・・・
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:52:13.11
きめえ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:54:21.06
銀行とかどうでもいいよ、くず

しゃっせーについて語れ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 17:54:43.00
ハッピーマン
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 17:58:58.94
シャッセーも銀行と比べられるレベルになったのか
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 18:01:42.62
祭りでもないのにハッピ着ながら
週末の絶叫おつかれさま
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:09:09.20
毎日が祭りなんじゃねwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:09:13.68
今は年末ビックセールの大祭りだぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:09:46.48
なんかここでレスしてたら家電量販店行きたくなってきた
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 18:12:05.33
馬鹿にしに行くかw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:13:08.89
今からシャッセーにしゃっせーって言ってくるわ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:14:06.13
銀行員も30過ぎたら首切られてめでたくシャッセーだよ。
比べるというより、銀行員=シャッセー研修員
ここってマジレス禁止?w
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:14:17.65
らっしゃい    らっしゃい

 しゃっせー^^   しゃっせー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:15:27.62

逆に悲しくなってきた。可哀そうに。頑張ってね。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:17:29.05

え、何が?w
むしろ銀行員をどの位置に考えてるのか知りたいw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 18:33:02.93
大手家電の最終面接までいったのに結局地元の底辺スーパーにいくことになった
本当に人生どうなるかわかんない
もう結婚しないで気楽に生きるしかないし友達にも内定先言えない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 18:45:51.18

米国の小売・外食でも必ずパート上がりの役員いるもんな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 19:02:48.83
クリスマスイブも夜遅くまでせぇ〜!の絶叫w

店員同士でハッピ・クリスマス!とか言い合ってたら泣ける
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 19:15:00.85
今年はたまたまイブが土曜日だけど、銀行員でもイブが平日なら夜9時くらいまで余裕で仕事だよ。
大手商社だと余裕で終電間際、終電、深夜お泊りだよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 21:02:19.11
4年間大好きだった彼女に振られてから1年あまりが過ぎた。
彼女は今家電量販店で働いている。俺は留年の末、関東私鉄から内定もらった。
彼女からすれば、留年している男など付き合うに値しない存在だったのだろう。
でも、今は違う。苦しい就職活動の末、第一志望から内定をもらえた。
俺は今でも彼女が大好きだからもう一度チャレンジしたい。
俺はルックスは悪いが、彼女を本気で愛している。成長した俺を彼女に見てほしい。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 21:50:26.83
「せぇー」どころか
今日見た店員は「せぇぃやぁ〜!」とか絶叫してたぞ
もうヤケなんだろな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 21:57:06.63
田舎のヤマダ電気でアルバイトしてた先輩に話聞いたら、顔だけ可愛い無知識な女も正社員にいるらしいな

就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/24(土) 22:30:22.18
はぁあ、可愛いなぁ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 22:41:23.62

泣いた
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/24(土) 23:58:50.95

おれの友達が留年して、三菱商事から内定もらったら
どこから聞きつけたのかそいつを振った元カノ(浮気して)から復縁を迫られてたよ
「あ、間に合ってますんで」と一言だけ言って一蹴した友達は最高にかっこよかった
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 02:27:05.27

顔だけ可愛い無知識な女とブラック企業の相性の良さは最強w
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 03:35:10.50
女なんて四則演算ができて、字がひと通り読めて、客に失礼がなければ上等だろ。
あとは顔とスタイルだけしか見る所がないだろ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 03:52:44.77
知識ない奴が話しかけてきたら客は迷惑だけどな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 05:14:58.43
ttps://job.rikunabi.com/2012/company/blog/detail/r571700004/8/
ヨドバシの人事ブログ。
めっちゃ深イイ話で感動した。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 06:18:15.88
大晦日まで店を開けて、初売りが元旦
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 06:38:31.28

記事を拝見した。
この人そこらの小売外食人事と違ってえらく人を惹きこむ文を書くんだな。なんでヨドバシで収まってるのか疑問。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 08:32:42.22
ttps://job.rikunabi.com/2012/search/feature/theme/T331/?moduleCd=24&isc=r1rs00000102
今勢いのある会社(笑)
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 09:50:27.78
ハッピ・クリスマス!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 11:06:02.97
しゃっせー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 11:27:36.71
こないだ店員が、せいや、せいやって言ってた。なんでもいいのな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 11:38:49.57
家電量販店の一体何を叩いてるのかよく分からなくなってきたな。
いらっしゃいませって言ったらブラックかよ。
小売サービス業は全てブラックじゃねーか
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 11:59:43.48
×いらっしゃいませ
○しゃっせー!(絶叫)
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 12:24:54.06
まぁ家電量販って、どこもそこそこ大手企業だからね。
妬みの対象にもなるだろうよ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 12:44:48.65
昨日梅淀すんげーこんでたわ
クリスマスになんで家電見に行くんだろう
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 12:52:55.49
ハッピ姿+大絶叫の店員さんを誰も妬んだりはしないだろ…
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 13:04:17.10
っせぇ〜!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 17:00:28.36

小売がブラックって普通だろ
同じ商品売ってるだけだし安くしないと買ってもらえない
安くすると利益でない→給料増えないの悪循環に陥ってる
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 17:22:46.39

その理屈だとメーカーもブラック
金貸しの金融もね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 17:26:24.01
家電量販店に勤めてる同級生の子に告白したい。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 17:43:47.75

メーカーはよそと同じもの作ってないだろ
似たり寄ったりでも技術の違いがあるし業務用品は全然違うのもあって卸値も決められる

金貸しは赤字覚悟で貸すなんてあり得ないし自分で運用出来るから他で儲けも出るよ
手数料も色んなとこで発生するしね
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 17:55:53.02
違うように見せかけてるだけで実は同じ物を売っている。
差異化ゲームの果てが価格競争に陥っている。
そして今や流通のほうが優位に立っている。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 17:57:13.70

卸値の決定権がメーカーにあると思ってる??
メーカーより小売の方が立場が強いって知ってる??
金融も金利の下げ合い合戦で収益性がかなり悪化してるって知ってる??

無知乙
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 17:58:12.29
何のやりがいも無い公務員や金融よりは家電量販の方がいいと思う。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 18:01:30.03
昭和後期には既に小売のほうが立場が強くなってたよな。
それはあらゆる商品がそう。
メーカーは売って貰う立場になった。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 18:04:52.59
むしろ赤字なのは小売じゃなくてメーカーな訳だが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 18:12:35.41
卸値の決定権も無く、小売に売ってもらっている立場で、
赤字が多いメーカーよりも
卸値の決定権があり、売ってあげてる立場で、
黒字が多い量販店の方が上なのは至極当然。
家電量販の店舗や本部にはメーカー担当者が訪問してきてペコペコしてるよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 18:32:56.79

前職で取引してたけど家電量販で一番マトモでしっかり話聞いてくれる人が多いのがヨドバシ。
本部にしても店舗にしてもそういう人は必ずいたし自分で考えて動く人は多かった印象。
250 [sage] 2011/12/25(日) 18:37:30.27
転職板と間違えてた。
スルーでお願いします
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 18:44:02.31
そうかそうか、自動車メーカーはディーラーより立場が弱いのか

んな訳ねえだろ
寝言こいてんじゃねえ
そんなんだから小売脳だって言われるんだよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 18:45:42.31

業務用品売ってる小売は無いだろwww
お前の家の近くの量販店では工場用の発電機とか売ってるのか?

読解力無い馬鹿乙
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 18:59:02.33

自動車の場合はディーラーは1つのメーカーの専売だから、
「うちの車を売って下さい」みたいなのが無いし、
卸値もメーカーが決めてる。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:05:36.87
自動車メーカーとディーラーは親会社子会社の関係だからぜんぜん違う。
昭和時代に松下とダイエーが喧嘩してダイエーは商品置かなかったんだよね。
それ以前は小売はメーカーの言い値で売るだけの存在だった。
まだ、メーカーが個人経営のおかかえ店を沢山抱えていた頃。
ダイエーは台湾かどこかのメーカーにテレビ作らせて松下の6割くらいで売ったんだっけか。
あの辺りからメーカーと小売の立場が逆転したね。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 19:11:17.79
なんか御大層な話になってるけど、

家電量販店なんてただの売り子じゃねーか

なに、銀行やメーカーと比べてんの?

公務員よりやりがいあるって、何のジョークだよw役所勤めだって移動もあるし、それこそ専門部署があるだろ

量販店員は臭い口で商品を右から左へ受け流すだけだろうが
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:12:38.23
ipodみたいなのはアップルが定価決めてるし携帯電話も家電量販店が1円とかやってたのがメーカーによって潰されたよね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 19:16:39.42
ハッピ・バースデイ!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:16:49.37
ケータイ1円やめさせたのはキャリア
キャリアもお役所の指示でそうしただけ
メーカーはどっちでも利益かわらん
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 19:20:22.66
メーカーが直販し始めたら量販店は死ぬ
エンドユーザーの相手が面倒だから
卸しているだけ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 19:21:46.40

相手が面倒だからじゃねーだろ
自前で販売網作ってコストが合うか?
ましてや自社の製品しか売れないんじゃ勝ち目ないだろ
アフォ過ぎて笑えるわ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:22:24.91
アップルは独禁法違反で調査入ったよね。価格を拘束してるって。
それ以降、Macの価格が微妙に違うようになった。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:24:43.82
昔は「松下の店」とか「三菱の店」とかあったよ。昭和時代は。
ベスト電器とかヤマダ電機が出てきて全部潰れた。
ダイエーなどのスーパーも価格決定権をめぐってメーカーと対立して結局は小売が勝利した。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:35:51.29
何か言い争ってるが立場が上昇しても小売行きたいとは思わんけどなぁ
消費者から見たら下に見てるんだからそんなとこ働きたくないって感じがする
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:44:22.94
だな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 19:47:04.08

なんで販売店作る必要があるんだよ
ネットと電話で売れば十分だろ
アタマ使え
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 19:47:43.56
小売も家電量販店もガチブラック
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 19:48:45.56
イチイチクレーム処理やってられねえから
「少し利益分けてやるからエンドユーザーの相手しとけ」
ってのがメーカーの姿勢
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:53:32.19
じゃあ、なんで、メーカーからわざわざ社員の販売員を応援でよこしてるの?
売って欲しいからだろ?要求されたら断れないからだろ?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 19:54:34.24
メーカーと販社の区別の付かない奴ら
ワロス
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 19:57:37.93
家電量販店でバイトしたことあるがあれほとんど派遣や契約社員だぜ
正社員は電話の向こう側にしかいない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 20:12:10.67
メーカーの営業社員も家電量販店でビラ配り
たいして変わらん
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 20:12:25.68

>少し利益分けてやるからエンドユーザーの相手しとけ

で、量販は黒字なのに、メーカーは赤字に陥ってるとw
エンドユーザーからの苦情は量販店に来るケースが多いけど、
メーカーには量販店からの苦情が来るんだぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 20:15:13.33
店頭に立ってるハッピマンは正社員
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 20:17:59.20
客の製品に対するクレームって店の責任じゃないから理不尽だけど、メーカーに来るクレームは自分のとこの責任だから仕方ないよ
その理不尽が嫌って話じゃないの?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 20:31:43.49
【結論】
BtoCは全部超絶ブラック
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 20:33:57.80

BtoCもBtoBもやってる会社はどうなん?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 20:34:44.89
高卒だかハッピハチマキには勝ってるわwww

ざまぁwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 20:37:39.13
高卒でハッピハチマキに勝つには実業高校の成績上位層しか思いつかないな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 20:40:09.31
家電量販店ってそんなに激務なのか…
彼女は大変だけど頑張ってるみたいだけど。
いずれは結婚したいが、公務員の俺一人の稼ぎでやっていくにはキツい。
特定の地域限定の職種とかあるんだろうか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 20:40:31.53
自営とか?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 20:40:37.28
松下はもともとレッツを値下げさせないため量販店にあまり置かない施策を取った
でもDellとかが法人向けに注力し始めたらコストの差でシェアを一気に落とした
んで物量によるコストダウンのために今は量販店に普通においてある
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 20:41:22.73
エディオンは地域採用あったよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 20:48:00.59

公務員なら土日祝休みだろうけど小売は繁忙期だから結婚しても一緒の時間少ないんじゃね?
その辺大丈夫?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 20:57:41.80

ネットで売ればいいって…やってるけどDELLに全然かなわないじゃん。
テレビでも米国ではチョンやチャンコロのメーカーに負けてるし、日本のメーカーなんて負け組ばかりだろ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 21:33:26.76
まぁ家電メーカーよりは家電量販店の方が勝ち組だと思うけど
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 21:42:35.26
ないない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 22:03:39.61
まあ、家電量販店と比べるとアレだけど、家電メーカーが将来有望とも思えないな。
かつてのMade in Japanの栄光でなんとか国内市場だけ維持している印象。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 22:04:17.14

テレビの世界売上ランキングは
1位サムスン(韓国)、2位LG電子(韓国)、3位ソニー(日本)、
4位パナソニック(日本)、5位シャープ(日本)、6位東芝(日本)
だからチャンコロの出番はないぞ
日本メーカーのメーカーが新興国の企業相手に苦戦しているのは事実だが
勝ってる所は勝ってるわけだし、十把一絡に悲観するのはよろしくないな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 22:06:20.86
チャンコロは国内市場が馬鹿デカイからこれから国民に一人一台テレビ買わせればいずれはNO1になりそうな気が…
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:11:34.15
メーカーって話がいつの間にか「家電メーカー」と置き換えられている
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:16:36.31
家電メーカー社員も年間何万円って、自社製品買わないといけないとかあるから、
家電量販店の方がいいな。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:22:01.68
小売や外食と比較するならまだしも家電量販店は底辺の就職先だから
他の業種と比べるのはおかしな話だ底辺は底辺だから
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 22:25:07.04
ですな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:31:45.18
家電量販が底辺なら家電メーカーはそれ以下じゃねーか
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:34:52.15
誰でも入れるのが家電量販
入る人間を選ぶのが家電メーカー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:35:18.95

逆じゃね?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:36:11.35
家電量販の内定者にメーカーを受けさせてみ
ほぼ全滅だから
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:40:56.74
俺の知り合いが何人か家電メーカーと家電量販を受けた奴いるけど、
メーカーからは内定が出たけど量販は落ちた奴が多かった。
もしくはメーカーは最終まで行ったけど、量販は一次で落ちたとか。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:45:04.09

それは内定出しても来てくれない事が分かりきってたからだよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 22:48:21.53
ニッコマ未満がボリューム層の家電量販店と
ニッコマ未満は学歴フィルターされかねない家電メーカーを比べて
家電量販店の方が優れているとか釣り針でかすぎだろw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:49:33.47
僕、量販店員!

言えますか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:53:21.22

モノは言いようだなww
メーカー内定者必死過ぎ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:55:11.00

マジな話で俺は家電量販とイオンに吸収された小売から内定出てたよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:58:05.57
メーカーと量販の両方から内定出てメーカー行く奴いるんだな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 22:58:44.34
内定はその二ヶ所だけだったっての
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 22:58:53.77
高学歴過ぎると敬遠される業界もある。使い切れないって。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:01:09.52
慶應からビックカメラの女がゼミにいるんだが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:06:53.95
家電量販はツライ
これはガチ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 23:10:32.31
つらいね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:11:37.13
Fランなら御の字だが普通の大学出て量販店の売り子なんて親が泣くだろう
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:11:39.27
安売り合戦で買い叩かれてソニーでさえ4年連続の赤字計上
そりゃ家電量販の方がいいわな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:15:54.62
家電量販店
ttp://nensyu-labo.com/gyousyu_kaden_ryouhan.htm
電機メーカー
ttp://nensyu-labo.com/gyousyu_kaden.htm

平均年収、平均勤続年数を比べてみ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:15:55.87
家電メーカーなんて家電量販店から見たらパシリみたいなものだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:17:19.62
メーカーの人がアタマを下げようと
心の中で笑っていることくらい理解してましたが
by元量販店員
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:20:11.41

電機メーカー

大幅減少 大幅減少 大幅減少
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:22:31.45
ヤマダ電機 平均年収391万 平均勤続年数5.3年

ソニー 平均年収865万 平均勤続年数15.9年

次元が違います
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:24:30.55
このスレにいる家電量販店の内定者は量販店員が底辺職であることを
どうしても認めたくないみたいだなw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 23:25:06.09
やまーだまだまだ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 23:26:36.30
黒字の会社行きたいなら量販店じゃなくてもグリーとかモバゲー行けばいいんじゃね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:29:08.38
大手電気メーカーが軒並み大赤字
ttp://jin115.com/archives/51797252.html
家電メーカーが価格決定権を失ったとき
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/111130/bsb1111300503001-n1.htm
パナソニック、TV事業縮小−1000人規模リストラ
ttp://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201110210013.html
ソニー:S&Pも格下げ方向、TV事業リストラの負担増など受け
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LU4MHD6JIJUQ01.html
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:29:43.14

なんの技術も無い奴にそんな酷い事、よく言えたもんだ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:31:21.79
年収865万と年収391万は恐ろしく違うよ

月収50万、ボーナス130万×2→860万
月収25万、ボーナス45万×2→390万
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 23:35:42.41
釣られてる奴いるけどハッピ連呼廚の奴が芸風変えただけだろこれw
家電メーカーを見下す世間知らずの家電量販店店員を演じているだけ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:37:00.06
地デジへの移行が終わって家電量販も厳しいっての
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 23:37:23.55

量販店推す奴は赤字のことしか言わないからな
成長産業だったらなんでもいいんじゃないかと聞いてて思うよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:38:49.44

成長産業と斜陽産業だったらどっちがいいの?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:39:17.85
量販店はノルマ達成しない奴(採算ラインを超えない奴)を
片っ端から辞めさせてるから赤字にはなりにくい
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:40:49.03

家電量販も厳しい時代だけど、
家電量販が厳しいってことは家電メーカーはもっと厳しいってことだよな
韓国中国台湾メーカーとの価格競争がし烈だから、
コストカット=賃金、従業員カットがどんどん行われてるし。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:44:11.68
そのカットされてるってのは流れ作業の工員ですが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:44:54.34
家電量販店からバンバン買いたたかれる家電メーカー

その値段じゃ売れないからウチに置かないよ?いいの?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:45:57.60

(株)ビックカメラ【3048】 連結決算推移
ttp://profile.yahoo.co.jp/consolidate/3048

(株)ヤマダ電機【9831】 連結決算推移
ttp://profile.yahoo.co.jp/consolidate/9831

ソニー(株)【6758】 連結決算推移
ttp://profile.yahoo.co.jp/consolidate/6758

パナソニック(株)【6752】 連結決算推移
ttp://profile.yahoo.co.jp/consolidate/6752
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:46:14.25

いいよ、タカタさんに売ってもらうから
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:46:50.32

間接部門もバンバンリストラされてますが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:49:21.20
メーカーがリストラしていて尚、はるかに上回ってしまう家電量販の離職率
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/25(日) 23:54:43.52

その選択肢だけなら成長産業だろうけど大手メーカーなら赤字部門は切り捨てること出来るよ
そこを切らないうちはまだまだ余力がある証拠
発電事業は成長産業だしSONYみたいに金融業やってる会社もある
はっきりいって事業規模が違うんだよね。生活家電だけで見てもらっても正直困るよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:55:26.45
家電量販店の男は結婚難しいな。
女はなんとかなる。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:57:39.16

ソニーの株価暴落してますが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/25(日) 23:58:49.93
儲けを出すという企業としての評価と
働く環境としての評価を混同すると痛い目にあう
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 00:03:34.70
何で家電量販店の店員は店内で走り回るんだろうか。
ぶつかりそうで危ない。安全に対する意識が無さすぎる!

子どもが走っていても「走るな!」と言えないね。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 00:14:25.84

だから?って答えしか返せないんだが
黒字部門を見つけて成長させるだけでしょ、ウォークマンやPS2の時みたいに
黒字化したらまた色んな分野に手を出してリスクヘッジするだけじゃん
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 00:27:43.76
一心同体とまでは言わないが、ある程度キミらの利害は一致してるはずじゃないか?
何を争うのかがよくわからん。
家電が売れればメーカーも儲かるし、家電量販店も儲かる。
ビジネスパートナーじゃんw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 00:30:42.81
家電量販店の男って女からどう見られてるんだろうね?
女は愛嬌があれば良い。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 00:32:34.38
本当はアマゾンのほうが敵視するべき相手だけどメーカーに落とされた怒りのほうが強いんでしょ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 00:42:21.12
メーカーに入っても、家電量販店の責任者に頭下げて商品置いて貰うんだしさ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 00:54:11.14
×いらっしゃいませ
○せぇ〜!

×ありがとうございました
○たぁ〜!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 01:01:08.16
いい場所、目立つ場所においてもらいたいメーカー側は頭下げるしか無いね。
これは全ての販売力がある小売に当てはまるけど。
セブンイレブンは自分のとこで売るスーパードライにセブンイレブンのマークを入れさせてるし、
通常より確か5円は安く納入させている。

就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 02:53:44.15
その理論だと頭を下げなきゃいけないニートの客が一番偉くなるわけだが
メーカーと小売じゃ仕事内容から待遇までレベルが違いすぎる
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 03:13:38.22
まあ、でも頭下げたり下げられたりが世間だよ。待遇に差はあるがどっちが偉いとか無いよ。
雇われは雇われだし、この比較論争は馬鹿げている。
実のところ、全国各地の販売力がある小売チェーンの社長夫婦を観光地のホテルに集めてメーカーが接待することもあるしね。
売ってくれてありがとう、これからもよろしくって。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 05:03:56.08
平均年収400万円ってスゴいな…
財政難の市役所や消滅した三洋電機より低い…
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 05:22:56.15
それだけあれば十分でしょ。あとは俺が養ってやるぜ!!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 05:50:08.88
自宅通勤なら年収400万(月収25万、手取り20万)でも
貯金やら何やらできるけど
一人暮らしだとなかなか貯まらんよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 06:11:03.53
初任給が大して違わないのに平均年収に大きな差が出る理由

メーカー:毎年4月に勝手に基本給がアップする(定期昇給)

家電量販:毎年4月に各種ノルマを突破できた一部の人の基本給がアップする(昇格に伴った昇給)
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 07:12:23.58

市場がそう見てたらいくら赤字部門があっても
株価が暴落したりしない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 07:15:50.89
上の方で家電量販店の営業時間が常識の範囲ってレスあったが
21時や22時終わりが常識の範囲内なのか?
しかも閉店時間がそれじゃ、その後の閉店作業や事務処理加えたら0時前とかになるだろ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 07:47:24.35
普通に考えればシフト制じゃねーの?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 08:35:32.18
社員は終日勤務が基本
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 08:54:25.26

言いたいことは分かるがその説明だとメーカーが競争否定・平等主義の社会主義みたいだw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 11:46:44.04

シフト制でも遅番と早番繰り返してたら体力的にきつくないか?
片方だけさせてくれないだろうし
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 12:12:01.99
>平均年収400万円ってスゴいな…
>財政難の市役所や消滅した三洋電機より低い…

しかし新卒で失敗して退職したり、NNTで就職シーズンを終えたら、どれだけ良くても中小企業の正社員しか待っていない。
となると平均年収200万台になるぞ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 12:25:25.41
まだあったのかよこのスレ

家電内定者必死すぎやなあ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 12:56:36.96
大学出てらっしゃいらっしゃいとかwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 13:52:21.48
ある程度の学歴だと確かにこういう販売はもったいないかもね。
しかし九九すらできない名だけのFラン文系だと、派遣のバイトすら落ちるだろうから、
上手く家電販売でも内定が取れたらラッキーだろ。
エントリーしたら全員受かるというわけではないんだし。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 13:55:07.39
まぁ大卒なんか東大以外高卒と大差ないからな

特にこのスレにいるような底辺Fランどもは高卒以下
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 13:58:09.20
家電量販店は底辺Fランどもの巣窟
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 14:00:15.46
高卒なら分かるが大卒で量販店の売り子なんてwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 14:09:25.59
Fランなんてそんなもんだよ
高卒と変わらん
いや、数年間無駄にしてる分高卒よりタチ悪い
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 14:39:26.89
しかし、高卒じゃ家電量販店ですら正社員になれないから、大学には行かざるをえないのでは?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 14:40:39.63
Fラン以外>>>>>>>>>>>量販マン>Fラン
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 14:44:07.40
家電量販店の正社員になれてもなぁ
それならまだライン工の方がマシな気もする
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 14:46:59.04
Sラン 東大医
Aラン 東大それ以外
Bラン 京大
Cラン 阪大、早慶上位学部
Dラン 早慶下位学部
Eラン 地方国立
Fラン それ以外のすべての大学
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 14:48:46.44
ライン工も大手なら県で古くからトップの工業を優秀な成績で卒業して推薦貰えないと入れないだろ。
そんな人は国立大学に編入も可能だろうけど。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 14:51:24.70
ライン工と量販店社員とかどっちもなぁ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 14:53:39.47
量販マンwネーミングからダサさとプアーさが伝わってくるwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 14:55:09.69
ライン工も量販店の店員も世間では立派なブルーカラーだよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 14:59:40.68
ライン工はでも大手なら給料は良い。茨木あたりに(笑)すぐ家が建つ。
量販店員じゃ無理。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 15:33:37.83
大手ラインは普通にいいだろ。
ホンダ行った先輩の話は、1年目のライン研修で額面30-35万円とか貰ってた。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 15:35:37.07
家電はないな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 15:50:09.55

車は最悪らしいよ
部品一つ一つが死ぬほど思いらしい
腰をいわせて一生台無しの奴がかなりいるってさ
だから工場では車はかなり低いレベル
まあ危険度はそれよりも上の奴はまだ沢山あるだろうけどね
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 16:23:11.87
せー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 16:34:19.73
いやっはーって言ってるよね
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 16:38:52.86
釣りレス多すぎw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 16:41:47.62
4月からヤマダの店舗で優秀な社員の一員になれるかと思うと胸熱
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 18:58:15.48

釣り針でか過ぎw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 19:15:09.78
メーカーはそろそろ仕事納めだな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 19:54:12.26
大体どこも29日あたりかな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 19:55:00.93
小売は仕事納めが31日、仕事始めが1日です
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 20:03:41.13
メーカーの冬休みなんて一週間程度だよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 20:04:26.41
小売内定者が傷を舐め合うスレはここですか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 20:06:48.23
スレタイ見てそうだと思うのか?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 20:16:28.46

三が日くらい休めるだろ?(^Д^)
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 21:31:07.49
大卒なのに何で家電量販店に就職したんですか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 21:38:54.35
俺の彼女は上智で某量販店内定だ。性格いいし可愛い。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 21:40:30.45
Fラン文系だと逝くところがないからだろ。
高学歴の学生はさすがにこんなところに勤めないよ。
実際企業が採用しても幹部候補としてだろうね。
家電販売は低学歴がする仕事だよ。
しかしFランは大卒の分類にしたらやっぱりまずいよね。
中卒並みの脳みその持ち主が多いからね。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 22:01:13.48
家電量販店は
大手企業の安定と、抜群の知名度を持ってる。
ここまでは家電メーカーも同じなんだけど、
量販は店舗勤務の時は各自の売上によって報奨金が出たり、
評価が上がったりするから、
仕事出来る自信があるか、頑張ろうと思ってる奴にはそっちの方がいい。

俺は大手家電メーカーと大手家電量販の両方から内定貰ったけど、
自分の頑張りが評価に直結する仕事の方が自分に合うと思って
家電量販を選んだよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 22:23:58.01
Fラン以外の平均的なレベルの大学から家電量販店に就職する人って
自分の人生何だと思ってるんだろう…人生は一回きりなのに
いくら就職難とはいえそこまで妥協していいものなのだろうか
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 22:37:49.46

ネタ乙
新手の釣りか?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/26(月) 23:03:42.37

大手の証券会社行けよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/26(月) 23:58:22.64
俺、現役家電社員だけど、年末年始休みだよ。
正社員は全員休み。店内にいるのは派遣社員だけだよ、今は。
羨ましいかい、ネトウヨどもよ。
はははははははははははははっははあはははっはあははっははは
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 00:00:50.32
店長がいないとか考えられないだろ。金は誰が管理するんだ?
年賀状配達でも社員が全員休みってこと無いぞ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 00:09:09.87
ネトウヨが全く関係ない件
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 01:12:34.45
大手家電量販に正社員として潜入できればとりあえず勝ち
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 07:28:10.78

勝ちは無い、「取り敢えず就職できた」
それだけのこと
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 07:41:38.83
負け
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 07:56:36.25
家電量販より下って
介護と○通信くらいしかない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 07:59:21.90
だな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 09:49:20.27
>店長がいないとか考えられないだろ。金は誰が管理するんだ?

社員の店長がいない店って結構あるんだよ
例えば店舗が多い小さい田舎のスーパーとかね
バイトとパートだけで店を廻している
全然珍しくないよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 09:59:21.50
人出の多い日の家電量販
弊店時のレジにいくら入ってるか想像が付かないんだろうな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 10:26:58.90

でも福利厚生とかは大手水準でしょ?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 10:29:44.15

福利厚生?
具体的に何を指すのかな?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 10:39:09.15
質問に質問で返したのは悪かった
福利厚生のなかの家賃補助(住宅手当)、家族手当は
公表されている初任給には含まれないが年収に影響を及ぼす
年収が低いって事は、それらの手当ては少ないって事
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 11:25:04.88
ヤマダ、ビック、ヨドバシレベルだと福利厚生も充実だと思うよ
給料もね
ある程度の水準の仕事をしないと干されるだろうけどこれは家電販売だけじゃないからね
成果主義は大手だとどこも同じだし、ある程度の結果を残さない者は見直しだよ
それが20代半ばでもね
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 11:43:53.03
っせー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:03:52.72

家電量販って有給使えないんだよ
充実も糞も無い
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:08:37.13

確かにね。
ホワイトの事務職じゃないと無理だわ。
しかし大手だと椅子取りゲームだから、ホワイトでも休むとライバルに負けてしまうということもあるので
出世を狙っている奴は休まないよ。
だから過労死とか鬱病が流行るんだね。
しかし休むと左遷だし・・・
大手のホワイトで生き抜くのも難しいってことだよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:12:39.20

有給取得で左遷されるのはホワイトではない
休職明けで部署転換されるのはある程度いたしかたない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:14:37.88
大手で出世狙うために有給使えないのと量販店で使えないのがデフォなのは
全く違うよね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:17:35.34
家電量販店だとどこがましなの?

俺はヤマダ(勝ち組)に内定してるんだけど。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:17:38.36
そう、家電量販では使わないのが当たり前で
使わなかったからといってプラスに評価されるわけではない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:18:53.09

愛社されていない企業、ランキング2位
ttp://careerconnection.jp/review/weekly20100921.html
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 12:20:23.11

俺ヤマダのバイトやってるけど
社員はマジ大変だと思うわ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 12:21:19.40

>ブラックの定番、ヤマダ電機
ttp://www.nikki.ne.jp/bbs/9831/


>2月10日15時46分 ソースさん

>知人がヤマダ電機で働いてるのですが、志望していることを伝えると「絶対にここだけはやめたほうがいい!」と念を押されて言われました
>年功序列が凄まじいらしく、新入社員や若手は、こき使われて辞める人が絶えないらしいです
>まぁ考え方は人によりますが…


>2chの噂は間違ってないようだ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:23:36.97
愛されていないとかwww

ヤマダだのusenなんかにしか入れなかった自分を責めろよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:25:58.97
>有給取得で左遷されるのはホワイトではない

あらら
大手に何を期待しているのかねぇ
俺の知り合いがたった一回有給使っただけで、また違う知り合いがいつも深夜に退勤するのを
たった1日だけ定時にあがっただけで左遷を喰らったよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:26:56.92
家電量販店なんかにしか入れない奴は、仮にまともな会社に入ったとしても
年功序列が厳しいとかこき使われているとか言ってそうだよね。
まあ、しゃっせーやってることには同情するけどね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:27:11.88

勝手にホワイトを大手と置き換えるな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:28:19.54

俺の知り合いで毎年すべての有給を使って無難に出世してるやつがいる。

大手じゃなくてホワイトだって言ってんだよ。

クズは失せろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:28:59.54

お前のレス頭悪すぎwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 12:29:15.51
ホワイトなら有給取得を奨励するよ
何パーセント取れてるかカウントするから
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:30:25.26
別に家電量販店を大手と比べる必要ないだろ。
所詮しゃせーなんだし。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:32:47.44
量販店内定者が家電量販店以外の会社ディするのに必死だな。笑える
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:34:51.88
らっしゃい
  
   らっしゃい

                 らっしゃい

       らっしゃい




          しゃっせー

           らっしゃ

 しゃっせ


       
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:35:48.96
大学出て死ぬまでらっしゃい言う人生とか…
俺なら死にたくなるな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:35:52.87
家電量販がやばいってのはシャッセーとか
ハッピを着てるからだとか、そんなレベルでの話じゃないんだよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:36:54.84

大手よりもホワイト職の方が率は高いよ。
しかし君らにはそういうところで勤めることもどうせ無理じゃない。
つまり君らには無縁の話なんだから安心したまえ。
俺が例に挙げているのは超大手のホワイトさんたちの話だよ。
ちなみに2人とも20代後半。まだ若いよ。
いや、若くはないか。20代後半は十分見直しの年齢。リストラされなかっただけでも彼らはマシなのか。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:37:18.09
ハッピを年中きてる。俺にとっては結構これがいやだ。

正直どかたのがまし
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:38:05.01
なんかマジ基地量販店内定者が湧いちゃったなぁ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:38:34.89

具体的にどこの会社か教えてもらおうか
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:39:05.15

お前の頭の悪さだけは分かった
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:39:56.10

こういう屑は無視しとけ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:39:57.42
そもそもホワイトの定義を知らないんじゃないか?
ホワイト企業とホワイトカラーは違うぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:41:55.62

しょうもないレスして自分を慰めてんだよ。
だって、量販店のスレで事実か嘘かはともかく大手非難してんだぜ。
痛いよね。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:42:42.97
量販店スレで大手語るって、、、、、、
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:43:00.98

ヤマダとかは大手だよ、会社規模的に
大手だろうと何だろうと家電量販はブラックだけど
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:43:27.38
なんかちんこが小さそうなレスだな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 12:44:12.62
痛いから量販店員なんだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:57:29.42
らっしゃいらっしゃいらっしゃいらっしゃい
そーれそれそれお祭りだー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 12:58:50.60
ハッピ着て安いよ安いよ〜
らっしゃいらっしゃい
っていうのは商売人なんだから当たり前だろ?
江戸時代とかの商売人だってそうしてた
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 13:06:04.78
という訳で家電量販出身の私が
質問に答えさせていただきます
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 13:34:40.96

日本電産
ローム
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 13:36:28.60

ローム、京セラは京都のブラック企業ですが
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 13:37:27.31
有給使えるかどうかは組合の強さに比例するだろうな。
だから、大手のブルーカラーのほうがよりマシだろう。
強い組合だと「人が足りないならバイト雇え」と要求すらする。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 13:40:36.39
「休みたいならやめればいい」――。日本電産の永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と持論を展開。
10年間で売上高が6倍超という成長の原動力が社員の「ハードワーク」にあることを強調した。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 13:54:11.28
大手は成果主義だから結果を出す強い者だけを残したい。
学生はそういった社会の厳しさを一つも判っていないので、とりあえず目の前の難関である
就職活動で良い内定をゲットしたい。
しかしそれは一つの壁を越えたにすぎず、次は試用期間が待っている。
誰でも正式に雇用してもらえると思ったら大間違い。
企業に本当に不必要な人材は常にチェックされていて、駄目という烙印を押されたら一瞬で
排除。それが大手になればなるほど厳しい。
たった一度のミスすらも許されない。だから残る奴は本当に強いし、収入も沢山あるし、自分は
ライバルを蹴落として残ったんだと言うことで自信もあるだろう。

ここの連中は自分よりも下の位の者、つまり家電販売にそういう存在を求め、実力のない自分の
地位を少しでも上だと思うことで安心したい。
それだけなんだね。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 13:57:44.27
上の文章と下の文章の関連性が全く分からない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:02:03.19
まったくだな。家電量販店員だって優秀で残る奴と残らない奴がいるんだから同じだろ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 14:05:16.38
>家電量販店員だって優秀で残る奴と残らない奴がいるんだから同じだろ。


今頃わかるなよ。
ずっと前からそんなことは言っているだろ。
そう思うなら家電量販店は底辺とか言うんじゃない。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:06:43.72
論理的に一貫性がない文章を書く人間がとても優秀とは思えない。
論理に飛躍があることに気づかない人間は頭の中が粗雑で駄目の烙印を押されざるをえない。
そいつが悪いんじゃなくてゆとり教育が悪いのかも知れないが。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:08:18.95
何をもって優秀な家電量販店員とするのか
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:08:58.79
まあ、数字を出せる人ではないのかね。商社だろうとメーカーだろうと同じだろ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:10:06.16

数字を出す方法は?
商社やメーカーとはアプローチが違わないか?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:12:28.12
見て回ってる人にしつこく付きまとう能力だろw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:12:56.57
それはアプローチはそれぞれだろう。だが、厳然と数字を出せる人間と出せない人間はいるだろうからね。
オレは家電量販店とは全く関係ないから、細かなことは知らないが。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:15:21.85
しつこく付きまとうのが下品なのか得意先で裸踊りをする商社員が下品なのか、
いずれにせよ、カネを稼ぐのは楽じゃないね。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:21:58.00


見に来ただけの客もいるが
客は基本的に買う事を前提に来店する
要は早い者勝ち
付きまとうのは別の社員に取られたくないからで
自分が売らなくても別の誰かが売る
店の売り上げ自体に変化は無い
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 14:25:29.30
>商社やメーカーとはアプローチが違わないか?


当たり前ではないか。
取り扱うモノにより異なるのは常識。
しかしニーズを狙うというのは同じ。
それは価格が大であろうが小であろうが難しいもんだ。
億の商品を売るのも、500円の物を売るのも労力は同じとはさすがに言わないが、どちらも難しい。
消費者は必要としないものは絶対に買わないからね。

それはこれから君ら取り掛かる就職試験と同じ。
駄目な奴はいくらレベルが低いブラック企業でも採用されないよ。
それが君らが言う底辺であるヤマダやビックでもね。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:26:32.23
洋服屋さんに聞いたけど、最初に声をかけた人に数字が付くらしい。
店長は当然ながら全体の売上に責任を持たされるし、個人の売上もあるらしい。この手の小売は大変だよな。
まあ、すごく勉強した人が就く職業じゃないのは認めるだろう。

就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:26:50.58

年賀状シーズンにプリンターインクを買いに来た客に
インクを売るのは難しいか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 14:30:24.98

洋服屋は家電とは違うつらさがあると思う。
シーズンがあるし、売れ残りは許されない。
最近は異常気象のために秋が短く、仕入れを考えないとロスが出る。
最後は70%、80%オフとかなんてやってでもさばくらしいが、仕入れ値を割ることもあるらしい。
しかし残るよりは現金にしたいということでやるのだが、そうなると店側の利益なんて消える。
ということは従業員に還元はない。つーか利益を出せなかった従業員はむしろペナルティものだろう。
もちろん家電も仕入れ商品売り切りが基本だけどね。ただ売る期間は電化製品の方が圧倒的に長い。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:32:15.59

売れる期間は長くても粗利が違いすぎる
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:35:03.41
けどさすがにアパレル店員より家電量販店員のほうが差別的なオレでも選びそうだw
高価な洋服って必需品じゃないから景気の波をモロに被りそうだし。
ぶっちゃけ、水商売だよな。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:36:36.85

家電量販は定年まで勤めれる可能性があるからな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 14:38:29.28

売り上げは商品単体で考えるモノではない。
店全体のバランスで考えるもんだ。
時期によりアピールをしなくても勝手に売れてくれるものがあるが、そういうものでもない限り
駄目駄目店員で固まっている店はつぶれてしまうではないか。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 14:41:26.55

大手は特にな。
個人成績ももちろん言われるが、なんだかんだいって店全体で評価が決まる。
だから体調が悪いときは休むこともできる。
しかしエリートさんが常に競争している商社とかは休めない。
休んだら席がなくなるからな。

お気楽なのは販売。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:41:49.29

量販店店員は営業ではなく販売なの
客は買いに来るのであって
キモい店員でなければ誰でも売れます

服は違うんだろうね、似合ってなかろうが
「お似合いですよ」と嘘を付かなきゃならないから
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:52:22.49
だから、店全体をマネージメント出来る人が社員・店長候補なんでしょ。
売り子さんは修行としてしばらくはやるけど、基本は派遣で充分でしょう。
他の業界のどんなエリートでもしばらくは現場を見て勉強するからね。

就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:54:58.19

店舗数441
社員10510人

ヤマダ電機な
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 14:57:29.90
メガバンクも大して変わらない。
正直行くヤツの気が知れない。
東大でもない限り、どうせ40代でお払い箱なのに。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:01:52.50
>量販店店員は営業ではなく販売なの

販売は営業だよ。
まさか君は声を大きく張り上げているだけで彼らは許されると思っている?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:04:00.53

その通りだね。
40代以上で残れるのはリーダー、管理職など。
だから歳をとれば誰でもその地位になれるというわけではないので、ある程度の
成績に達しなかった者は排除。
それはメガバンクも家電屋もね。いや公務員もか。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:07:17.46
まあ、でも経験積んだらバイヤーとかなるんじゃねーの?
デパートやスーパーとかでも一緒でしょ。
だからといって店頭に立たなくなるわけでもないだろうけど、現場が楽しい人もいるからね。
人生の選択の問題だから、他人の人生にそんなに粘着しなくてもいいじゃない。
オレは家電量販店とは何の関係もないけど。

就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:08:36.37

君、勘違いしてる
職種としての販売職と
営業職は異なるものだよ

外商の部署とかに配属された人は営業職だけどね
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:11:31.15

バイヤーなんて会社全体で何十人しかいない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:12:48.47

君はとことん販売を最底辺扱いしたいようだね。
一度やってみたら良いと思うよ。
君がどれだけ優れた人かは知らないが、どんな商品でも月間数百万分売るのは難しいよ。
声を張り上げたら買ってくれるもんじゃないんだよ。
販売は営業。販売ができれば外営業も出来る。
人のニーズを知り、それに答えた上で企業に利益をもたらす。
販売が営業でないのならいったい何になる。
声を張り上げて遊んでいるんじゃないんだよ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:15:01.43
法人営業部門とか人事部門とか広報部門とかこれくらいの大きな会社ならいくらでも部署はあるだろ。
外商だってあるかどうか知らないが、セレクトショップでやってるくらいだから、成り立ちうるからね。
べつにどうでもいい話だけど。普通に考えて。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:16:34.95

>販売ができれば外営業も出来る。

ここって笑うところですか?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:17:06.48

オレは販売を馬鹿にする気は毛頭ないが、買う気満々の人を待つだけの販売と、
買うか買わないかわからない人の家に飛び込むのは雲底の差があると思う。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:18:21.24

晒しage
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:35:37.79
どんだけ高邁なこと語ろうが
年収がすべてを物語っている

誰が好きこのんで家電量販店に勤めるんだって話
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:37:52.06
販売なんて自動販売機でも出来る
営業が機械に出来るかよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:43:33.91

確かにその通り。
飛び込みはやったことがある者にしか辛さは判らないだろう。
しかしココでは結構レベルの高い企業とか業種を例に挙げるではないか。
そんなそれこそ最底辺の一般宅への飛び込み営業と、企業へ掛ける営業とは
レベルが何十倍、何百倍も違う。

俺は企業への営業の話をしていたんだがね。
ちなみに企業への営業は相当な下準備をして行う。
1社につき1ヶ月〜半年は余裕でかけるもんさ。
で相手が大きければ大きいほどグループで連携をとるし、準備期間があると
気持ちにも余裕が出るもんさ。
しかし店頭販売は始めて会うお客様のニーズを瞬時に察知し、それに答える。
100万までの商品は即決が基本だ。ローンを組ませるにしても、たった一回の
来店で決める。いや決めさせる。

もちろんどちらが簡単というのではなく、どちらもそれなりに難しい。
だから家電販売も技術が必要なんだよ。
100万クラスの商品を即決させる力があれば、外営業なんかもできるよ。

ただ君の言う販売訪問は確かにハンパなく難しいよ。
千件に1件話しを聞いて貰えたら良いと聞くし、10件営業かけてそのうちの
1件がオーダーに結びつくと言うのだから、単純計算して1万件訪問しないと
いけない。
そんな根性は、相当心臓に剛毛が生えている奴しか出来ない。続かない。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:44:54.11
家電量販店の営業なんてバイトでも出来るけどな、実際やってたし
社会人にもなってフリーターみたいなことしたくないわ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:45:47.59
>販売なんて自動販売機でも出来る
>営業が機械に出来るかよ

じゃあ店頭販売は全員リストラで良いよね。
機械に店番をやらせたら良いんだから。
てことは君の就職口はなくなっちゃうということだよ。
どうするの?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:47:34.63

それでいいんじゃないの
実際家電量販店で買う事なんてほとんど無いしな
ネット通販で十分
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:48:36.80

家電量販店員が発狂してるw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:52:37.76
営業も販売も一緒
使い捨てという意味で
替わりなら幾らでもあるんですよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:53:35.68
家電量販店員の頭を豆腐で叩いたらどうなる?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:54:07.10
ハッピーマン怒らないで!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:54:08.31

確かに家電販売も慈善事業でないので、ドライになれば通販オンリーで十分。
PCやネットを使えない人を無視するのも一つの手である。
これから時代が先に進めば、ネットすらできない者は率的に減り、最終的には
店頭売りは今の半分以下、もしかしたら3割以下になるかもしれない。
服や車みたいなモノですら見ないで買う人が増えているのだからね。

君らより更に若く、そしてこれから生まれてくる世代がどう考えるかにより、
市場の動きも変わるだろう。
グローバル化がすすみ、異文化が益々日本に入り込むと価値観も変わるだろうし。
そう思ったら家電販売のみならず、販売という仕事はすべて今後は駄目かも知れんね。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 15:56:58.22
家電販売店は基本、一般消費者向けの対面販売だから、
営業と比較するなら大企業の法人営業じゃなくて飛び込み営業のほうがより性質が近い。
そして、前者と後者では困難さにおいて大違いだ。
大企業が家電品やパソコンを大量導入するならメーカーと直接交渉するだろう。
サポートのことを考えれば当然だし、値段の交渉だって割りとやりやすい。
だから、企業への営業といっても、家電店ができるのは小規模な企業であって、御用聞きとさほど変わらない。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 15:58:00.92
>営業も販売も一緒
>使い捨てという意味で
>替わりなら幾らでもあるんですよ

その通りだね。
ここに集っている人は全員自分だけは特別だと思いたいのだろうが、就活をすれば判るだろう。
ESで9割選別されるわけだし、たった1割に食い込むことがいきなり難しいと感じるはず。
つまり君らと同レベル、いや君ら以上の存在はいくらでもいるってことだね。

例えば家電販売でもそうだ。
応募の数は年々増加するはずだ。なぜなら働き口がないのだから、底辺とか言ってられなくなる。
安定して収入が得られるなら大きい声を張り上げるくらいするだろ。
そうしないとメシにすらありつけないのだから。
それともそんな惨めな家電販売をするくらいなら、派遣やバイトでもするかな。
とにかく君らが大きい口を利けるのも3年の冬までだよ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:01:28.65

だから無職よりマシって程度だと言っておろうが
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:01:51.64
いや、オレは関係ないが仮に学力や学歴がなくて家電に堕ちそうだとしても警察官とかのほうがマシだろうな。
社会的信用が違うし、定年まで勤められる確率が違う。派遣とかに行く奴はいろんな意味で情弱だし、不器用な人だろう。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:03:59.23
ホワイト企業>>>>チョイブラック企業>>>>家電量販=外食>>>飛び込み営業>>介護=無職(派遣・バイト)
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 16:06:59.74
>家電に堕ちそうだとしても警察官とかのほうがマシだろうな。

それは家電なんて行くくらいなら警察官になるわっとでも言いたそいうだね。
確かに警察官はギャンブル好きでサラ金まみれ、酒や薬に滅茶苦茶弱いって
奴が真剣に多い糞商売だが一応公務員。
誰でもなれるもんじゃないよ。

それを例えるなら陸自くらいにしておくれ。
あれだと誰でもマジでなれるから。
ただ陸自は数年で大概が辞めるけどな。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:07:10.81
警察や海保は就活はじめるよりもだいぶ前から目指す人間が居る
家電販売は最初からそこを目指す人間は居ない
公務員は大卒待遇で入るならそこそこの倍率の試験がある
小売は日本語が話せれば採用される
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:07:21.47
家電量販員内定者が必死に長文打ってるとこ想像してみろおまえら
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:09:25.87

警察に捕まったことがあるぐらい偏見だろwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 16:09:27.34

>小売は日本語が話せれば採用される


これは間違いだろ。
九九すら出来ない。漢字が読めないドアホは無理だろ。
あ、それくらいアホだとまともな日本語もしゃべられないか。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:10:33.96

自衛隊落ちた俺に何か一言
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 16:11:21.93

どうせ陸じゃないだろ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:14:01.72

陸志望だったよ。技官で受けたが見事にあぼん
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:17:56.01

技官って大卒幹部候補相当の難易度じゃなかったっけ?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:23:34.19
まあ、このスレを覗くくらいだから、冴えたのはいないでしょw
下には下がいるのを確かめてるだけなんだから。
士農工商、なんとやらだよ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:23:34.71

そらまぁ、大卒だしw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:29:21.99
の言ってる陸自ってのはたぶん二士か曹候補だろうな
二士・曹候補と幹部候補・技官の間には高卒と上位駅弁くらいの差がある
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:31:48.42
っせぇ〜
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 16:35:35.39
まあ外見終わってるやつにはつとまらん仕事だよ、ブサイクは家電業界は諦めてくれ笑
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:36:12.67
受けもしないだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 16:37:11.59
さすがに自覚してるか(笑)
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:37:31.71
底辺大卒な上に不細工な奴に勤まる仕事なんて、それこそ警備員とか運送屋の仕分けぐらいしか無いだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 16:38:02.69
やなあ(笑)
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:43:08.99
逆に、顔が良くても男で小売りとかヒモにでもなれなきゃ詰みだがな
つーか良いと言えるほど顔が良いならモデルや俳優の仕事でもしていた方が同じ貧乏生活でもまだ世間体は良い
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 16:46:00.10
ん?よくわからん(笑)なにいよるん?笑
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 16:48:00.45
へぇ、健常者でも就活失敗するとカタワになるんだな。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 16:49:02.11
ブサイクはどこに就職してるんやろか
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 17:19:42.29
どこやろか
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 17:21:59.28
どこなん?笑
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 17:24:58.19
男なら関係無いだろ。キモいレベルなら話は別だけど。
身長がスラっと高くて、ハキハキしていて、十人並みの顔で、礼儀正しければ問題ない。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 17:28:47.59
髪型と肌ケアしとけばそれなりになるだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 17:34:42.44
きもいんやね、就職きついやろけど頑張って笑
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 17:46:58.83
はっぴ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 18:21:28.90
プライド捨ててなんでもやる気でないと生きて
いけないよ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 18:32:32.55
うんうん
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 21:13:37.57
家電販売は無くなることはないよ
なぜなら大型家電の殆どはネットじゃ下取りも取り付け工事もしてくれないからだよ
仮に来たとしても、有料だったりするし数年後のサポートも保証出来なかったりする
あとは、地方だと高齢者層が高いから潰れないし、田舎になればなるほどデートスポットとしてカップルが集まるしね。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 21:56:25.37
まあヤマダとケーズ以外はなくなるだろうけどな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 22:07:04.73
ヤマダ・ヨドバシ・ケーズ・エディオン・ビック
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 22:30:01.30
ベスト
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 22:40:58.89
ジョーシンとコジマとベスト
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 23:00:46.01
多すぎるな
これから統廃合が進むよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 23:14:30.91
給料や待遇、社会的評価だけでなく将来性も危ういのか
家電量販店って最低の就職先だな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 23:16:33.23
赤字垂れ流しの家電メーカー(笑)より
安定した業績を残している家電量販の方が断然いいわ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/27(火) 23:27:57.86
エコポイントの影響で昨年比でどっと売り上げ下がってますけど
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 23:32:36.87
エディオンに課徴金命令へ=40億円、優越的地位乱用で―従業員派遣強要・公取委

 取引上優位な立場を利用して家電メーカーの従業員を店舗に派遣させていたなどとして、
公正取引委員会が独禁法違反(優越的地位の乱用)で、家電量販店大手エディオン(大阪市)
に排除措置命令と課徴金納付命令を出す方針を固め、同社に事前通知したことが分かった。
同社が27日発表した。
 課徴金の額は明らかにしていないが、関係者によると約40億円に上るとみられる。
 昨年1月の改正独禁法施行で優越的地位の乱用が課徴金の対象となってから3件目の処分で、
課徴金の額は最高となる見通し。
 関係者によると、エディオンは中四国や九州に展開する「デオデオ」や関西中心の「ミドリ」、
東海が拠点の「エイデン」など、西日本の傘下店舗を中心に、開店や改装時のセールなどの
繁忙期に、家電メーカーやその販売子会社から従業員を派遣させ、他メーカー商品の搬入や
陳列などをさせた疑いが持たれている。
 エディオンは関東のイシマルなども傘下に持ち、全国に計約1100店舗を展開。2011年3月期の
売上高は約9000億円に上る。
 エディオンの話 優越的地位を有している認識や取引上の地位を不当に利用した行為を行った
などの認識はなく、内容を慎重に検討した上で対応する。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 23:37:24.08
12/09 12:50 時事通信

「家電量販店員を貧困と差別から守る超党派国会議員の会(委員長:長妻昭衆議院議員)」より、
与党前原政調会長に提出された「家電量販店員緊急救済法案」に関して、与党野田首相、国民亀井代表、社民福島党首の
党首会談が、本日午前中に開かれ、3党合意により次期国会に法案提出されることで大筋合意した見込みだ。
共産党も同法案に賛成する見込み。
 同法案の中身は管理職や本部社員を除いた家電量販店員の実際の平均年収280万円を、350万円程度まで引き上げていこうというもの。
同時に家電量販店員に対する社会的差別を根絶していく啓蒙キャンペーンを国家規模で行っていく。
予算は約6000億円規模を想定している。
 この法案に対し、自民党石原幹事長は「全国に多い家電量販店員票を狙ったばらまきだ」と非難し、
公明山口代表も「東日本大震災被災者救済が先だ」と言い放った。

 なお、この法案の細部に関して記者の質問を受けた藤村官房長官は
全国で家電量販店員がトンカチで殴り倒される事件が続発していることをうけて、
家電量販店員に無償でヘルメットを配布し、営業時間中の着用を義務付けることや、
すべての店員に勤務前の口臭チェッカーによる検査を義務化し、一定基準以上の口臭に達しているものは、
勤務に就かせないなど、家電量販店員側にも自助努力を求めるものであると説明した。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 23:38:34.37
正直どうでもいい
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/27(火) 23:38:54.65
この法案に関して、
家電量販店員→40歳でリストラ→生活保護という事例を多く抱える
大阪市の橋下新市長は会見で、
「法案自体には僕も賛成ですね。生活保護者の元の職業が家電量販店員が最も多いという報告は僕も受けてますから。
ただ、それだけじゃ問題解決にならないと思いますよ。松井さん(大阪府知事)と教育関連法案に関してもう一度話し合って、
府内の学校教育に将来家電量販店員にだけは絶対なっちゃダメみたいなことを教える授業を入れなきゃいけないかなと真剣に考えていますから。まあ期待していてくださいよ。」
と語った。

街の声
「まぁ、そんな仕事に就いた自分たちも悪いんじゃないかねぇ。そんなことに税金を使うのはどうかと思うねぇ」(72歳男性・無職)
「うちの近所にも家電量販店があるんですけど、悪臭とせぇ〜!という声がもううるさくて!まずはそれを何とかしてほしいです!」(48歳女性・主婦)
「え!?それ、マジありえねくねwうちら携帯見に行っても店員がえろい目で見てくるし、あいつらマジきもすぎw」(17歳女性・学生)
「それはいいことじゃないですかねぇ。私も昔やってたんですよ、量販店員。でも生活は厳しかったですからねぇ。今もそんなに収入は変わらないですけど、はっぴとか着なくていいだけまだ恵まれてるかな。」(52歳男性・タクシー運転手)
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 00:50:56.64
馬鹿みたいに安売りしなきゃいいんだよ
メーカー希望価格前後で売ってればその分利益あっただろうに
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 01:19:33.28
らっしゃせー
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 01:27:45.05
つーか量販店が黒字つっても、人件費・福利厚生を家電作ってるメーカーの社員並にしたら、利益が一気に吹っ飛びそうなんだが・・・
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 03:15:11.14
量販店は薄利多売だろ。以前、10何万のノートパソコン売って利益が3000円と聞いたことがある。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 03:25:44.41
電池やインクの消耗品は粗利高いよ
数売ればそこそこ利益でる
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 06:06:23.78

あたりまえじゃん
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 11:51:42.57
仕事はまぁまぁ上手くやってます。ボーナス出たり異動発表したり色々
女性関係は初めてデートに誘ったらOKもらったことが嬉しかったよ

今回の正月は俺のお年玉が親戚の子供たちに渡ります
たぶん、子供たちに渡った後に親御さんに取られると思うんだけど
結構いまこうやって一生懸命働けてる自分、好きだったりします
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 12:15:48.09
はっぴ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 12:52:00.67

デートって何曜日にするの?
相手は同じ日に休みなの?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 13:46:05.69
土日休みの会社なら、気の有る相手に
「次の休みに〜しない?」と誘いようもあるが
平日に分散して休みを取る業種だとそれができない。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 14:11:01.18
インクはアマゾンで注文したら送料なしで1.5日で来るからなあ。
郊外や中心地の量販店にわざわざそれだけのために行くのはめんどくさい。
消耗品は商品を見て確認する必要もないし。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/28(水) 15:14:45.93
年末大売出し
しゃっせえー!!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 15:25:28.90

何気に通販は受け取るのが面倒
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 17:50:32.78
今時のマンションは預かりBOXなどが完備されてるし
俺なんて1回も対面で受け取ったことはねえな。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/28(水) 18:27:06.90
働いたことあるやつだけしか書けなかったらこのスレは伸びないだろうな。ニートやフリーターや学生しかいない感じがする
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 18:40:21.21

だったらなんだ?
就職板なんだから学生中心なのは当然だろ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 18:53:40.01
自分がニートなんだろw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 19:03:26.76
もと店員ですが
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 22:18:21.62
もと店員で現在はニートです…
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 22:29:45.75
いいえ違います
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 22:35:24.64

元店員のニートさん
なんで家電量販に入ったんですか?
なんで辞めたんですか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/28(水) 23:14:59.84
モト冬樹です…
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/28(水) 23:16:09.03
ニコラス・ケイジ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 00:38:08.64

メガバンクから内定をもらっていましたが、人に惹かれて選択しました。
生涯現場主義を貫き、店長をやっていたかったのに、本社の管理部署に転属
されたためでsy。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 00:44:25.21
メガバン転職がいきなり店長職なんて無理だろ
嘘乙
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 03:30:29.73
Y電機って何人採用しているんだ?
専門卒だけで100人超えてるぞ
ttp://www.bestcolleges.jp/gakuhot/minkan.html
就職戦線異状名無しさん [age] 2011/12/29(木) 03:52:31.75

よく読め、さんはメガバン内定蹴り新卒ハッピーマンだ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 04:04:55.05

おっさんじゃね?
メガ蹴って家電量販店で店長までやって退職
やっていたかったがやりたかったの間違いかもしれんが
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 05:32:47.08
家電量販店の店長って若いの多いよ
体力ないと話にならんからな
まあ長くする仕事じゃないよ
みんな転職したいと思いながら働いてる
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 07:22:09.56
某家電量販店
離職率 3年8割
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 07:27:19.75
やだw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 07:35:39.87

これってガチ?やばくね?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 07:39:25.80
なわけない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 08:37:38.37
今日も元気にシャッセー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 09:04:33.50

家電量販は社員の比率が高いから
すぐに店長になれたりはしない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 09:10:15.41
就活生ども、あんまり視野狭くするなよ、どうせ就職できんだろうが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 09:21:05.14
大半の人間が辞めるんだから
最初から避けたほうが良い
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 10:10:16.58
だな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 10:39:46.28
「頑張ってやり抜こう」
苦しい就活を経て入ってきてるんだから殆どの人はそう思ってる
こんな厳しい時代に再度就職活動したい人なんていない
それでも心が折れるよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 10:56:04.12

人による。3年目で店長ってケースは結構ある。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 11:08:23.49
飲食スレと間違えたかな、3年で店長っておかしいよね
よっぽど小さい会社なんだろうな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:10:24.50

どこの量販だよ?
社員数を店舗数で割って、一店舗に何人の社員がいるか調べてみ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:12:12.93

いや。三年でいろんな意味で淘汰されるからね。
まあ、入れば分かるけど、新卒どんどんいなくなるよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:14:29.55

本当なんもしらんのな。
新卒は実は優遇されてんだよ。中途から店長はかなり時間かかるんだけど、
生え抜き育てたいらしくて、新卒はかなり早くなれる。
ただ、店長きついからなりたくない奴が多数。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 11:16:43.83
就職するわけじゃないからどうでもいいけどな
ただ店長呼べってなって25の若造がでたらハァ?ってなるよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:17:12.44

で?計算してみたのか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:19:16.60

なるかもね。でも事実。

一人でやってろks
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:20:54.47

尻尾巻くの早すぎ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:21:39.84
店長きついからやりたくないって
定年まで店頭に立つつもりかよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:21:41.45
量販店スレだけあって馬鹿ばっかり
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 11:25:14.47
どっちにしろ定年までいられないから関係ないだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:27:42.72
家電量販店はにっこまの巣窟だよ。
まあ、世の中にっこまでまわってるようなもんだし、当たり前だけどな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:29:28.37

「自分だけは」定年まで頑張れると思ってるんじゃないのか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:30:00.88
結局人海戦術だからね。
会社に入って、ずっと勤めるって状況じゃないよ。
勤続年数とかやばいと思うよ。知らないけど。
常に人募集して、どんどんやめてく。
だから、数値上人は多いよ。でも、店長やれるやつはほとんどいない、
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 11:31:33.35

いや、それはない。定年まで同じ会社で働きたいなら、公務員にでもなってる。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:34:18.67

公務員受かりそうな人は家電量販は受けない
そして、定年まで働く気がなければ
潰しの利かない小売業界に入ったりはしない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:35:28.93
にっこまくさいスレだな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 11:37:05.87

市役所とかで働くなら、量販店で叫んだほうがマシ。
小売で定年までって正気か?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:39:11.01

一行目と二行目が繋がってない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 11:42:46.18
イミフでワロタ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 11:45:23.13
某バカ田電気の無線では、副店長レベルの人間からでも「オイ!ハゲ!」「チビ!あれ売れたか?!売れてない?死ねよ!」等の怒号が発せられます。スーツ着た人間でもこのレベルです、ハッピに関してはもう言うまでもない

いやーアルバイトであの底辺な職場を見ておいて良かったわ笑
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:46:21.37
つまんね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:46:25.67
銀行商社と一緒じゃん
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:47:01.94

日常茶飯事だよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:47:38.63

安月給、とにかく品がない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:52:51.02
家電量販店の店員って皆元気で楽しそうだよな。
ほんとはホワイトなんじゃないのか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 11:55:31.83

客に向かって暗い表情してたらクレームになるわ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:05:50.05
きんもおおおおおお
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:06:10.78
1.サビ残をやめる
2.有給を取得できるようにする
3.イミフなノルマを無くす

これだけで随分マシになる
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:09:09.76
店舗勤務だと一日中立ちっぱなしなんだよな?
立ちっぱなし手当欲しい
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:11:02.14

有給は権利だから誰でも取れるよ。
年20日までだけど。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:11:02.38
量販店の店舗に一人はかわいい子がいる
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:11:46.23
夜はちゃんと休める
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:12:28.79
毎月給料が振り込まれる。ボーナスもささやかながらでる。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:13:10.45
家電メーカーの奴が頭を下げてくる。
心の中では馬鹿にしてるかもしれんが
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:13:48.07

当たり前のようにサビ残させる家電量販が
有給休暇を使わせてくれるとでも思ってるのか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:14:01.84
業績はいい。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:14:22.86
お前ら良いところみるんだ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:15:48.24

残業代払ってないからな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:16:53.90
まとめ
店舗に一人かわいい子がいる。
給料は毎月きちんと出る。ボーナスもある。
電機メーカーの奴が頭を下げてくる(内心はともかく)
家電にざっくり詳しくなる。
会社としての業績はいい。
頭脳労働がないぶん、元気だけが取り柄の奴には悪くない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:18:31.89
典型的な量販店マン

美人の嫁
無難な一軒家
世間に恥ずかしくない給料
それなりに高いステータス
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:19:18.85
量販店まんせー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:19:45.75
パチ屋と量販店どっちがいいかな?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:21:09.37
ヤマダ内定者いる?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:21:40.02

店舗に一人かわいい子がいるが派遣の人なので終わる時間が違い、接点無し
毎月給料がでるが半分以上の残業代がカットされており、ボーナスとはカットされた残業代を半年分受け取っているだけ
電機メーカーの子会社の販社の人が頭を下げてくる
家電に詳しくなるが、製品の移り変わりが激しく覚えるのが大変
会社としての業績はいい(有給使わせないし、払うもの払ってないので)
深く物事を考えず、ストレス耐性の強い奴にしか続かない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:23:10.48

地方限定社員とかでなければ
3年おきに転勤するから持ち家は無理よ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:23:49.95

終わる時間とか、接点を持つために関係ないよね。
覚えるのが大変とか、さすがにそれくらいやれ。

まあ、他はその通りかもね。
量販店にしか入れない奴はそれくらい我慢したらいいと思うけど。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:24:10.93

単身赴任
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 12:27:42.68
昨日ケーズ電気でパソコンとテレビ買ってきた。
頑張ってたな。口が臭かったな。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 12:28:48.79
銀行マン 商社マン 量販まん
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:30:13.33
口がからからになるからな。
495 [] 2011/12/29(木) 12:30:47.07
らっっっっっっしゃああああああああああああああああいいいいいいいいいいいい
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:32:13.22
朝10時にいた店員が、夜10時の閉店間際にもいたんだが、どんだけ仕事好きなんだろ…
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:32:51.70

確かにwww

でも一日二回行くとかお前も好きだなw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:34:08.10
量販店って実はいいかもね。

就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:34:51.65

住宅ローンと家賃と二重に費用がかかるだろ
そんな収入ないっての
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:35:37.72
来年の4月あのでかい店舗でしゃっせーと叫んでる自分を想像すると
わくわくで胸がいっぱいになる。
内定者のみんなもそうだよな?
新年の飲み会を楽しみだよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:36:22.79

自分は店舗の仮眠室で寝るからいいよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:38:33.63

どこ?
俺ノジマ内定
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:39:24.57
量販まんかっけー

   憧れます
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:40:08.07

住民票どうするつもりだ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:42:30.42
来年から美人OLの接客出来るかと思うと胸熱。
そこから付き合って結婚とか憧れる。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:42:32.32

住民票なんざ、戸建てのある住所でいいよ。
バイトしてたとき、やってる店長いたぞ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:43:41.44

それはよくある。
店長あたりになると、美人OL10人くらいセフレにしてるらしいね。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:44:27.56

本社に通報されるぞ


良く考えたら夜中は警備が入るじゃないか
警備員が飛んでくるわ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:44:52.76
美人OL、美人女子大生、美人妻の接客→意気投合→ホテル→セフレ→その中から結婚
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:46:10.41

とにかく出来る。説明は面倒だから、もういい。信じないならそれでいいし。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:47:04.60
商社マンの美人妻と量販まんの不倫とかよくあるのかね?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:47:18.10

じゃあ、この件についてもう一つ
家を持った社員が同じ仮眠室で雑魚寝するのね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:48:00.93
モテ、ステータス
量販マン>>>>>>>>商社マン、銀行マン


銀行マン、商社マン>>>>>>>>>>>量販マン
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 12:48:53.50
2ちゃんらしい、屑な流れ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:49:25.99

実際あるかしらんけど、ありえるんじゃね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:50:40.06
ケーズ>>>のじま>>>びっく、よどばし。エディオン>>>やまだ

って感じ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:50:50.45

可能性はゼロではない
ただ、不倫以前に結婚相手を見つけるのが大変だろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:52:38.21
可能性は高い
ただ、不倫以前に結婚相手候補が多すぎて選ぶのが大変だろ


就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:53:16.27
やっぱ家電量販店ってホワイトなんだ。
受けてみよう
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:54:09.35
家電量販店は居心地がよすぎる
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:54:49.67
三菱商事蹴ってヤマダって選択をしてみたい
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:56:06.62
666キタ!!!!!!!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:56:28.54
量販店の雄 ヤマダに内定しました
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:56:57.94

乙。ヤマダ内定
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 12:58:27.30
マーチだけどヤマダ落とされた
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:01:58.99

面接で暗そうにしてたんだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:04:10.21

うん。その通り
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:04:54.90

嘘でもやる気みせなければ
そりゃ落ちるわ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 13:12:03.44
■底辺■ 家電量販店員は糞職業 ■現実■
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/kaden//1323411429/
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 13:12:39.41
っせー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:19:41.77
営業よりマシ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:19:55.29
学歴関係ないんだよ、この業界は
大卒以上を採り始めて10年は経ってるけど
とっくの昔に学歴高ければ売れるってもんじゃないことに気づいてるわけ
売れそうな奴、続きそうな奴を採ってるの
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 13:20:11.90

三菱電機と間違ってエントリーされるのが関の山だろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:22:10.72

営業ってジャンルが広すぎる
コピー機とかの飛込み、先物、光通信、このあたりよりはマシ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:23:06.71
先物とマンションの飛び込み営業はやばい。
バイトやったんだけど、地獄
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 13:36:32.44

続きそうな奴とってこの離職率か
気付いててもやれなかったら一緒だぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:36:38.22
嫌だな、嫌だなと思いつつズルズルと退職を
先延ばし出来てしまうのが家電量販

とにかく、明日行きたくない!!ってのがの業界
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:38:39.46

続きそうな奴とってもこの離職率なんだよ
どこにでも行けそうな奴でやる気の無い奴は
一ヶ月で来なくなるわ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:40:17.36
量販店は大してきつくない。
ただ、つまらない。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:41:01.39
一流商社以外行くきねえよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:43:29.31
やってること自体は大してきつくは無い
残業代出せ、有給使わせろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:50:13.21
家電量販店なんかにしか入れない奴が、大してきつくない仕事してんだから
残業代はともかく、有給とか使わせる必要ないだろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:54:02.82

あなた量販店員にうってつけです
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:54:44.02

禿同
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:55:45.87
ダメなやつが、要求するな。
それほどつらくない仕事で最低限の金をもらえるだけ、ありがたく思うべき。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:56:59.87


あなた方も量販店員向きです
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:57:05.60
ちんちんしゅっしゅ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 13:59:47.13

あなたも量販店員向きです
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 14:01:52.56
他に行くところがないからさ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 14:08:14.62
すぐに逃げ出したいような過酷な仕事じゃないだろ。
だから、無能な人は辞めないだろ。
ズルズル、ダラダラ勤めて食えるだけの給料は振り込まれる。
有能な人ほどつまんなくて他へ行くだろう。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 14:09:59.96
無能は年食ってきたら辞めさせられるよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 14:13:01.84

無能=ノルマを大幅に下回る奴だから
年取る前に苛められてやめさせられます

ノルマを微妙に下回る奴は昇給しないので
年をとった所で、会社の負担は新人とかわりません
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 14:13:17.62
まあ、それはどこでもいっしょではある。
販売程度の仕事は辞めさせられない程度には適当に適応はするんじゃね?
それとも、管理職になれない時点で辞めさせられるの?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 14:21:29.14
ハッピ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 14:22:25.60
ニューイヤー
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 14:23:00.90
元旦から営業します!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 14:24:21.01
負け
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 17:18:15.96
離職率の高さトップクラスの底辺ブラック業界で生き残れよ家電量販店の内定者
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 17:34:46.85
介護、先物、マンション販売、テレアポ光通信系よりはマシ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 17:47:47.15

家電もノルマあるよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 17:54:15.76
詰めのキツさが段違いだ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 17:57:43.91
店舗の販売はノルマに届かなくても、店に立ってりゃ数字は積み上がっていくが
飛び込み営業系は取れない奴は本当にゼロ
完全に給料泥棒
どんな目に合わされるか考えてみ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 20:04:23.58
うちの会社がこのネットをみて
名誉毀損で訴えることを検討しています。
本気っぽいので、このスレ立てた人やまいんじゃあないですか…。
ほんとだよ…。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 20:24:01.94
大卒なのに何で家電量販店に就職したんですか?
祭りでもないのにハッピを着る勇気は僕にはありません。
客に同窓生が来たら、恥ずかしくて、ドラム式洗濯機の中に隠れます。


俺も訴えていいよw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 20:31:51.22
名誉毀損てw
毀損される程の名誉がどこにあるw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 22:10:39.06
ttp://www.youtube.com/watch?v=gr8WZAbvqWs&feature

ウンナン、ネプチューン、TV局、完全に名誉棄損してるぞw
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 22:16:45.33
家電量販はマターリ高給の代表格
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 22:31:02.48
しゃっせぇーーー!!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 22:33:19.24
らっしゃいらっしゃいらっしゃいらっしゃいwwwwwwwwww
そーれそれそれお祭りだーwwwwwwwwwwwwwwwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 22:47:16.06
家電量販店の奴が、年末にこのスレ見る暇あんの?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 22:56:12.17
内定先が家電量販店しかないとか地獄過ぎる
今からもう鬱状態でしょうよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 23:07:07.75

いや、冗談と思うのは勝手だけど…
うちの内部統制監査室が本気で動いているよ。
二チャンネルに弁護士を通じてIPアドレスの確認しているのは間違いないみたい。
どこの発言部分が引っ掛かっているかは知らないが、明らかにネット上とはいえ
名誉毀損にあたる発言があったんだって。
うちの会社と本気で裁判する覚悟があるんだろうから、これ以上私は言いません
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 23:08:57.68

いくらまで払えるの(笑)
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 23:14:05.91
まあ、普通に考えて言論の自由という憲法的に保護された自由と衡量すると違法行為は成立しないだろうね。

就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 23:16:24.58

アンカ間違えてたり誤字あったり…少し気を落ち着かせたら?
便所の落書きに怒り心頭なのは勝手だけど
興奮し過ぎみたいだから…
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 23:18:30.99

え、マジですか??
君の会社と私の会社って、まさか同じwwwwwww
いやいや、自分も今日そんなこと話していた社員が見ましたよ。
いやいや、これはおもしろいwwwwwwwwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 23:20:57.37

気にするな、ファイト
しゃあせ〜
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 23:27:34.18
ハッピで裁判
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 23:35:06.52
このスレには事実しか書かれてないじゃん

量販店が薄給とか離職率が高いとかサビ残ばっかとか
いつも洗濯機に隠れてるとかトンカチで叩かれてるとかさ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 23:36:48.86
「家電量販店員」相手の名誉毀損て言っても被害者も特定されないし、裁判起こしても原告適格がないんじゃないの?

就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 23:38:26.74
ハッピーマンの方々には組合はあるの?
ここに書かれていることが概ね真実なら待遇は組合を通じて改善を要求したらいい。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 23:44:39.25
そもそも待遇悪いからこそ成り立つビジネスモデルだし
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/29(木) 23:58:33.26

ねえねえ、訴えられたらどうするの?
ごめんなちゃいするの?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/29(木) 23:59:08.81
家電店員はブラックぶりを哂われて怒る暇があったら会社に待遇改善を要求しろよ。
労働者としての当然の権利なんだから。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 00:00:27.13

訴訟要件を満たさないから裁判所が却下する。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 00:06:21.81
2ちゃんで訴訟とか戯言言うくらいなら
メーカー商社金融公務員の内定取ればよかったのに
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 00:08:13.44
なんか最近バレバレな自演が多いな、やっててむなしくなんないんだろうか、、、


就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 00:16:47.23

腹から声出せ〜〜〜!!
いらっしゃいませ〜!
みやっさいませ〜!
みやっさいまそうっ!!
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 01:48:37.65
学内でも微妙な奴がよく行くイメージ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 03:39:08.92

ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/4/5/45d10e96.jpg
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 08:12:06.02
てか家電量販店に名誉も糞もないでしょ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 09:08:55.15
名誉毀損だの何だの寝言言ってる暇があったら
残業代払えよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 11:51:00.80
残業代が出ないことを指摘したら名誉毀損というよりも、労働基準監督署の立ち入り検査が先だろw
仮にそうなると株価が下がることも考えられる。
予め言っておくが風説の流布でもなんでもないからな。一般論を言ってるだけなんだから。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 12:00:47.27
とっくに織り込み済み
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 12:06:53.40
頑張らない経営で検索
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 12:09:07.12
おまえ層化とかの勧誘にも引っかかりそうだな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 12:27:36.58
偽装株価が降りこみ済みなの?組織的詐欺に近いな。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 12:27:52.68
勤続5年目の人が額面で19万円しか与えてない山田にはビックリした
食堂に聖教新聞まであるし、頭狂ってるとしか言いようがない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 12:32:07.82

労基所なんて昔から何度も入っててな
直後は多少控えめになるだけですぐ元通りだ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 12:36:59.31
山田は同族な上に社長が熱心な信者だからなぁ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 12:45:39.22
家電量販店でのバイトをしたことあるなぁ。
パソコンメーカーの応援店員としてのアルバイトだった。

アルバイトとしてやるには最高の職場。
正社員としてやるには最低の職場。
ってのは良くわかった。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 12:49:03.19
バイトの倍だよ、時給は
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 12:52:06.97
残業を入れたらバイトよりも少し高い程度だろ
ちなみに残業はもちろんサビ残w
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 12:54:07.06

俺はバイトで入って時給1800円だったよ。
パソコンの販売権も半分与えられてた。
価格をここまでにしていいという権限があって、売上げは俺らのチームとしての売上げ。
そこが一定水準以上だとボーナスもアリだけど、まあほぼプラマイ0がいつもだったよ。

土日しか入らなかったけど、それでもよかった。

土日はプリンタメーカーやソフトメーカーのキャンギャルさんがよく来てて、
そういう人とは凄く仲良くなって、まあいろいろとあった。笑
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 13:06:47.54
年収例394万
月額総支給 27万(税引後約22万)
労働時間 250時間
時給換算 約1100円(880円)

ボーナス(35万×夏、冬)を月割りして加算しても
時給1400円(1100円)
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 13:10:39.22

どうやら、今日改めて内部統制に確認してみたら、本気で訴えるらしいぞ〜。
ここではいえないけど、確信的に名誉毀損にあたる部分があったようで…(内容は
私も知りません)。まさか、ネット上なんで大丈夫とはまさか君も思ってないでしょwwwwww
最高〜、会社がんばれ〜
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 13:12:42.56
内定者必死だな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 15:02:41.09
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、ハッピ野郎!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 15:29:37.42
内部統制w
そんなもんがあるなら、エディオンみたいに独禁法でやられないように対策でもしてろ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 15:34:02.57

私も会社がネット上で名誉毀損にあたる発言があったとこことで
身元を割り出して訴えると聞きましたが…ホンマかいなと思いますが
マジなようです。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 15:35:38.81
この発言が引っ掛かるらしいけど、会社いわく…
      ↓

元家電量販店でバイトしていたがあそこはマジ地獄。

平日:ヒマな土建屋やサラリーマン、ホームレス、家電オタクが大量にやってきて買わないのに質問攻め 質問に質問で反し買わないのに数時間暇つぶし
後はインクや電球も自分で買えない老人の介護


祝日:家族連れから値切られる一日 祝日=売れるだから日曜に売り上げ悪い人達は裏でボコられていたり自分で買って穴埋めしていたよ 俺はバイトだからそこまではなかったけど。

就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 15:35:58.48
2ちゃんねるでの企業への誹謗中傷なんて日常茶飯事なのにwwwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 15:37:10.19

事実なんだから仕方ない
店員が自分で家電を買ってヤフオクで裁くのはよくあること
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 15:37:21.40

訴えられるから、いい加減にしておいたほうがいいと思うよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 15:39:03.02
銀行員だが家電量販でも何でもいいから転職したい
マジで
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 15:42:28.93
ヤマダ電機の従業員集まれ!12人目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1318406244/

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:43:08.83 ID:Q6L4Bc+z
いまだにピークタイムだから飯禁止とか言われるんだが。
中番できて飯が17時とかもたねぇよ。
店が混んでるのと、休憩時間を取るのとは関連性がないと思う。

混んでるからって理由で休憩時間1時間与えないって違法だって理解してんのかね?
数字が欲しいのは会社のエゴ。労働者に休憩を与えるのは義務。

むしろピークタイムに休憩が被らないようにPSS作れよ。
人が足りてないんなら部長にいって増やしてくれよ。
一人休んだりしただけでやっていけない現状。
有休が使いにくいのも納得。
愛社精神ない企業No2なだけはあるな。


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/15(土) 23:15:56.20 ID:ImITAHWs
管理職は、DQNな人もいて、離婚やら不倫やら養育費やら。それで転勤とかそこで又不倫とか。
しかも男なら偉くなるとか偉くなったとか真顔でいってたり・・そんな場面も見てしまった。
でかい態度とってるとなんか見てるほうが恥ずかしくなるような。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 15:44:47.14

原告が誰かすら判然としない。原告適格がない。名誉毀損の要件に当てはまらない。
違法行為の摘発を名誉毀損というのならば逆にコンプライアンス違反の可能性を考えよ。
このレスが本当なら当該会社は労働法規に違反している可能性が高い。
違法行為の摘発を抑圧するのは言論の自由に対する抑圧にほかならない。

就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 15:45:02.78
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/19(水) 11:40:25.59 ID:Z8ZweinL

異動が決まって(通達は3日前・・・)単身現地入りでホテル暮らし。
休みの時に戻り住んでいた家を解約して新居に向けて引越しの準備をしていたら、
突然異動取り消しで以前の店舗強制的に戻れと。
新居はキャンセルして、次の住処が決まるまで荷物は店舗に置いといて、しばらく住所不定だったよ。
しかも解約してしまったからまた新たに部屋探しして契約に20万かかった。
無論保証などしてくれず、応援扱いでかけあってもくれんかった。
どえらい出費だった。


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 22:18:08.47 ID:O5Jr9Nnm [1/2]
引越し代金も面白いよ
エアコン等の移設費用は自己負担です
とさらりといってくれるよこの会社
自分都合じゃないのに理解不能
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 15:48:20.81
195 名前:彼氏いない歴774年 :2011/10/03(月) 17:32:11.90 ID:OMz2d1e7
ヤマダ電気で結構上の役職の人だと思うけど、店内の電話?で
他の店員に「ぶっ殺すぞこの野郎!」とか、客が見てる前で893の如く怒鳴り散らしてた
商品受け渡し場所の20代の店員は「ありがとうごさいます」の一言もなく
重い物買ったのにポイって面倒くさそうに軽く手渡しされた
よくいるおばちゃんは車まで運んでくれたりするのに
まあ裏では色々あるんだと思うよ

198 名前:彼氏いない歴774年 :2011/10/03(月) 21:03:21.77 ID:EOwgIZXn
元ヤマダのバイトだけど、無線はマジで罵声とイヤミ地獄。
「PC!今日契約何件なんだよ。やる気あんのー?あ?」
「デジカメェ!お前らいい加減にしろよ!全然足りねぇんだよ!」
バイトだから私は関係無かったけど、社員の目は死んでたよ。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 15:52:38.09
パワハラ摘発してどうして名誉毀損なんだよw
それじゃ違法行為がまかり通るだろ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 16:18:42.99

涙を誘う内容だな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 16:26:03.91
ttp://www.tdb.co.jp/report/industry.html
帝国データバンクの「主要業界の天気図」
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 16:27:49.12
2011年度ってあと3ヶ月で終わりじゃん
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 16:31:29.34

全部見渡していったら、適当に書いてるんじゃね?と思ってしまった・・・
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 16:45:08.85
きついな・・・
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 17:30:02.03
家電量販店混みすぎワロタ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 18:22:59.56

ここのスレの内容が社長の目に触れて、怒っているのは
ホントらしいよ。訴訟の件は正直わからん。

就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 18:23:37.09

第一地銀だがマジで大差ないっちゃけど…
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 19:33:50.64
家電量販店は地デジ特需も終わってこれからは氷河期突入だぞ
テレビの買い替えサイクルは5〜10年だから
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 19:44:41.52

社員の待遇上げればお前んとこの会社の社会的地位が上がると社長に言っとけよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 19:46:04.30

残業代払えって伝えとけボケ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 20:05:03.26

見返り(収入)、と世間体が違いすぎる
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 20:13:45.28

会社名も出せないのかい?
なんじゃそれはない

就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 20:31:48.54
家電量販店から奴隷のように扱われる家電メーカーワロスw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 20:34:11.30

               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 20:34:49.85
平均年収700万円くらいになったらな…
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 20:38:54.81

奴隷のように扱われてるのは社員だろw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 20:40:58.30

むちゃくちゃマージン取られそうだww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 23:14:12.97

あなたも訴訟のターゲットになっているって知ってましたか。
もう身元割れてるよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 23:26:20.04
アホらし
しかし今後の展開に期待w
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 23:29:38.89

フフフっ、あせっとる、あせっとる
しかし、もう止められんわなあ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 23:34:58.60
と身元同じなの?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 23:35:06.77

まったく訴訟要件を満たしていないから裁判所では門前払いだよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 23:40:11.43
ま、どう考えても家電製品板のそれぞれの量販店スレのほうが真っ先に訴訟になりそうだけどな。
ヤマダやミドリのスレなんて本当にひでぇw
ちょっと読んだら家電量販店がいかに最低かわかるよ。
まぁ、でも内定者からしたら、現実逃避するしかないよね・・・ご愁傷様
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 23:46:09.83
内定者は先を見据えて今から転職考えてみた方が有益だろうね
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 23:48:22.10

いや、そこまではわからないが、会社が本気でやろうとしているのは
事実らしいよ(俺も人伝えに聞いただけだが)
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 23:52:39.05


本気なのに訴訟するかどうかはわからないんだな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/30(金) 23:58:11.47
べつに訴訟起こしてもらっても構わないのだが。
訴状が届いてから検討してもまったく問題ない。
そもそも訴訟要件自体を満たしてないんだから。
弁護士にカモにされるだけだな。
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/30(金) 23:58:34.50

というより、今日も激混みだったぜ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 00:15:11.61
就活やり直すかなぁ
しゅうりゅうも視野に
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 00:24:04.13
小売スレみたらコンビニ以下の格付けだったwww
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 00:28:18.30

コンビニは小売の中では別格の存在で、家電なんかと比べるのは
ナンセンス。コンビニに就職した奴は勝ち組だよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 00:34:35.71
コンビニ3分の1しか生き残れない。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 00:45:12.14
大手百貨店>大手GMS>大手コンビニ>>>>>|超えられない壁|>>>>>家電
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 04:06:22.77
家電量販店は勝ち組だって
2ch基準高杉
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 05:09:57.17

お前の基準が低すぎるんだよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 05:28:02.13
家電量販店で勝ち組とかずいぶん幸せな奴だな
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 05:28:52.04

そろそろ企業名を明かしたらどうだ?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 08:19:14.25
っせぇー
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 08:37:54.01
大規模家電量販店(ラビ・ヨドバシ等) vs 大手GMS(イオン・セブンアンドアイ)
小規模家電量販店(上新電・ヤマダ等) vs 中堅食品スーパー(バロー・ライフ等)
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 09:36:23.76
家電も小売も完全に負け組。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 10:03:48.39
負け
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 11:49:54.02
このネタの1;08に注目wwww
自爆って出てきてるぞwww芸人にも馬鹿にされる家電量販店店員wwwwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=PCTadTNb7mA&feature=related
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 11:58:17.20

笑ってるけど、自爆笑えないから

大体なんだ、こんな冷蔵庫じゃ全然サイズ足りないよ
就職戦線異状名無しさん [age] 2011/12/31(土) 12:04:50.39
既卒はもうロクな人生にはならないよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 14:03:21.84
しゃっせっらぁしゃっせぇーーーいぃしゃっ!!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 14:13:35.32
ウルトラ量販マン
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 15:22:48.09
買い物ついでに量販店に寄ってきた
大晦日営業(時間短縮)
元旦営業(時間短縮)
頑張るなあ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 17:37:24.15
土日とか年末年始に休めないのが痛いけど
それ以外の面で見れば十分に勝ち組だろ、家電量販
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 17:45:03.12

平均年収的に勝ちとはいえない
労働時間的に勝ちとはいえない
有給取得率的に勝ちとはいえない
突如の転勤的に勝ちとはいえない
理不尽なノルマと自爆買い的に勝ちとはいえない
クレーム処理的に勝ちとはいえない
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 18:07:16.08
の中では家電量販店は勝ち組の部類に入るのかもしれないが
常識的に見たらどう考えても勝ちとは言えない、むしろ負け組の代表格
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 18:23:24.35

813はFランなんだよ
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 18:59:26.07
今や普通に店員さんも大卒なんだよな
ttp://www.yamada-denki.jp/recruit/new/05.html
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 19:02:13.44

究極の親不孝だな
2007年卒なんてもう辞めてるんじゃないのか?
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 19:16:33.89

すごいな、ほんとに売り子やらされるんだ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 19:32:49.67
阪大でて家電って
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 19:39:22.78
この3人なら公務員に逃げれる
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 20:20:36.84

そうだな…
ニートとかホームレスから見たら家電量販店員でも勝ち組かもな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 20:48:09.27
内定者は家電=底辺という現実から逃れようとしています
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 20:58:25.80

ノーノー
内定者は家電=NNTよりマシと自分に言い聞かせてる
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 20:58:38.42
07年って売り手の頃だったよな
この頃は早慶ならメガ証券生保を受けまくればどこかに引っかかるって時代だったのに
就職戦線異状名無しさん [] 2011/12/31(土) 21:41:40.16
リーマンショックが2008年の夏だから
2007年は超絶売り手市場だよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/12/31(土) 23:02:22.11

流石に辞めた奴を採用ページには載せないんじゃね
【大吉】 【1456円】 [] 2012/01/01(日) 00:04:25.31
今年の運勢、行ってみよう
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 12:38:49.42
は っ ぴ ニューイヤー!!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/01(日) 12:39:58.32
しゃせー
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 16:17:58.05
大手家電量販を負け組とか言ってる奴はアホ丸出し
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 16:22:13.31
↑この人負け組です!
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 16:45:30.83
↑この人は留年です
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 16:57:40.79
初売りも台数限定商品を狙って
転売厨が突撃してんのかな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/01(日) 16:58:49.07

中国人が大勢。転売厨もその勢いに負けたよ。

こりゃ発売りイベントがなくなるのも近いね。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 17:38:08.39
しゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせ らしゃっせ〜〜〜〜!!!!
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 19:15:04.11
続報だよ。
うちの社長がいよいよ訴えることにしたらしい。
身元も割れたみたいだし。
いよいよ裁判だね。
さあ〜、誰が訴えられるか楽しみだね。ワクワク。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 19:35:57.55
2ch初心者だな
削除依頼を経ない訴訟なんて2ch史上聞いたことないわw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/01(日) 19:50:30.67
【告知】現在、就職板では「地域・県名を名前欄に入れる」「改行数を20行までにする」変更依頼をかける予定です。
それについて賛成・反対の議論を以下のアドレスで行っております。
これから就職板を使われる方(今後の当事者)も、これまで使われた方(経験者)も、ぜひ議論にご参加ください。

【就職板】自治スレッド Part1
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1323126358/

変更理由「地域・県名」=県名を名前欄に入れることで、Uターン・Iターンなどの地方求人情報を情報交換できる
変更理由「改行数」=コピペ荒らし対策

詳しくは本スレで。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 20:13:22.19

もう仕事終わったのか?
早すぎだろw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/01(日) 21:05:54.49
バイトでヤマダ電機、デオデオに派遣した感想

ヤマダ電機:社員の目が死んでる。性格悪い社員多くていじめられた。シーズン毎に社員が入れ替わって30過ぎのおっさんが新入社員でやってくる。

デオデオ:社員は忙しそうだが、お客さんと仲良くて楽しそう。社員は基本的に優しい。バックヤードで和気あいあいと話してる
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 21:13:08.68
ヤマダ叩きスレになってきたなw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/01(日) 21:28:25.98
ヤマダは客として行っても店員の焦りのようなものがヒシヒシと伝わってくる。ある意味怖い。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 22:26:28.55
ヤマダはブラックだけど、
ヤマダ以外は勝ち組ってことか。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 22:43:29.54
ヤマダ含めて量販店はブラック まともな人ならまず避ける業界
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 22:48:15.75

負け組だよ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/01(日) 23:23:20.32
せめて量販店より良い企業から内定もらってから悪口書けよ笑
まあ妄想の内定先並べるんだろうが
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/01(日) 23:26:36.14
ヤマダの雰囲気の悪さは異常だな
やすいから買うけど
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/02(月) 00:11:50.74
ヤマダ…○生き残れる確率高い ×激務、転勤頻度やばい
ヨドバシ…○転勤少ない ×激務、薄給
上新電機…○家電の中では比較的ホワイト ×将来性微妙、要:虎キチ

コジマ…×ヤマダに比べると圧倒的に弱い
ケーズ…×新店を増やしているけど将来性微妙
ビック…×超激務、薄給、ヤマダの方がマシと言われるレベル
ベスト…×将来性かなり微妙
秋葉原のPCショップ…×安定性皆無
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/02(月) 00:16:43.49
エディオンェ・・・
就職戦線異状名無しさん: [] 2012/01/02(月) 03:56:49.25
家電量販店つっても色々だと思うけどな。
俺、大学時代にの家電量販店2店舗でカメラのバイトやってたけど、一方の店舗は最悪で
もう一方は凄く店の人はいい人たちだったけど。
最悪な方はカメラ売り場に常駐のオリンパス派遣のおっさんがいて、社員とつるんで
俺を辞めさせようとしたっけ。初対面で社員に「お前何なの?研修まじうけたの」
とかいったし。派遣のおっさんには、常に見張られてた。客とられないように。
もう一方の売り場は最高だった。売り場の黒物責任者が若い女性の人で凄く優しくしてくれたし
店長もスゲーいい人だった。短期バイトだったからやめる際には、関った社員呼んでくれて
勉強頑張ってねとも言ってくれたし、県庁にでも入ってもっと景気良くしてねとか
無茶なことも言われた。今考えても人間として魅力あったね。用は人だよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 07:07:48.31

要するに一店舗目で辞めるか
二店舗目で辞めるかの違いだな
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 08:06:28.53
今から出勤だ…
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 08:13:48.59

家出る時間は遅めだな
立ち仕事頑張れよ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 08:24:28.36
単独で生き残れる会社か生き残れない会社かを
まず分けてみる
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 09:04:01.19
地デジ特需が終わったから今年は厳しいな
どこも前年割れは必至だと思う
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 09:48:24.90
有名企業に就職できて良いな…
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 09:56:31.22
金融保険(先物生損保銀行)大手とかに内定もらってこのスレ覗いて優越感浸ってる奴いる?

金融地獄だからね普通に(笑)
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 10:01:10.97
ヤマダとケーズ以外は将来性ないよ。入るな。エディオンも微妙
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/02(月) 10:05:50.86
ヨドバシ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 10:07:55.13
ヨドは最近ケーズに抜かれたよ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 10:43:40.15

先物はクソとしても
家電と金融では昇給額が10倍くらい違うんだが
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 10:57:08.27
金融はいいと思うよ、俺はオタクカットがイヤだったから受けてもない
就職戦線異状名無しさん: [] 2012/01/02(月) 11:05:35.82
いや俺が言いたかった事は職業で差別するんじゃなくて人の中身で判断しろってこと。
結局、今年市役所に入ることをその職場の人に言ったら凄く喜んでくれたし
前の職場のオリンパス派遣は首切られて、あのけんか売ってきた社員はネームカードが研修中になってた。
因果応報。
俺がこれから入る職場にも嫌な奴はいるかもしんないし、いい奴もいるのかもしれない。
どこにいてもきっと嫌な事はつきまとってくるから安易に職業だけでは批判はできん。
それに何が幸せで何が不幸せなんて個人が決めることだしな。ちょっと臭いけど。
なんかこのスレ見ると現職場を見てない偏見が多い気がしてこんな恥ずかしいこと書いちゃいました。
まあこの話は結構前になるけども、だから家電量販店に勤める奴が悪いとは思わんよ。
そこで潰れて性格がゆがんでいく奴が(苛酷な環境だからだとは思うけど)
人間的にできてないなあと思う。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 11:16:02.22

人を中身で判断することと
職業的にオススメかどうかとは一切関係の無い話
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 11:24:09.19
ヤマダ電機では、新春特価盛りだくさんの『初売り』をヤマダ電機全店で開催中!

◆初売り!
特別提供品の一例

●明日1月3日(火)限りの特別提供品の一例
・石油ファンヒーター ダイニチFHY32TR2
 先着10台限り(店舗により5台限り) 8980円

・オーブンレンジ 日立MROJF6
 先着10台限り(店舗により5台限り) 19800円

●1月4日(水)限りの特別提供品の一例
・加湿空気清浄機 東芝CAFKN35X
 先着10台限り(店舗により5台限り) 15800円

・全自動洗濯機7Kg 日立NWT71
 先着10台限り(店舗により5台限り) 29800円

※上記商品のご購入にあたっては、整理券が必要となります。
詳しくは1月1日(一部地域12月31日)新聞折込チラシまたは最寄り店舗へご確認下さい。
就職戦線異状名無しさん: [] 2012/01/02(月) 11:39:31.43

職業選択に物質的かつ精神的面を考慮に入れてってことじゃないの。
働きやすさも重要。それが各店舗ごとに違うことを示唆してるんだよ。
だいたい職業的にお勧めかどうかは個人で違うだろ。
個々の能力・向き不向きもあるし、寧ろお前が考えてるお勧めの職業ってなに?
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 11:42:26.18
家電量販はどこも有名企業だから就活生からは人気があるよね
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 11:42:28.36

例えば銀行(第一地銀)は初任給は手当てもろもろ含めても
大手家電より5万弱くらい低い
20代の昇給幅は小売りと変わらないし

30なる前に挫折→家電に転職
その予習と思ってこのスレを覗くといいと思うよ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 11:45:54.62

小売、外食、介護、コルセン、飛び込み営業以外
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 11:48:57.37

定期昇給ある家電量販なんてあるのかよ?
夢見てるとショックが大きいぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 12:29:52.59
あります。業績いい企業
ボーナス4ヶ月以上、昇給は年に3千円程度ですが。役職あがると昇給にドライブがかかり年に7千円くらいになります。現在四年目ですが役職手当てなどあわせて手取りが24、ボーナスは年に90くらいです!ヤマダではないよ。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 12:36:30.02
まあ今期の決算で引き当てる夏のボーナスは
どうなるかいの〜

就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 12:39:21.86
さあね、コジマやベストはボーナスちゃんともらえてんのかな
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 14:49:17.27
年始にも関わらずハッピ着て声出してる店員見てると応援したくなる
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 14:52:48.51
うちの隣に小さいアパートがあるんだ。
そのアパートの1階に近所の家電量販店(ヤマダ)の店員さん家族が住んでいる。

その家族は、家族でいつも喧嘩ばかりしている。
よく聞こえちゃうんだよね。
支払いがどうしたとか、給料がどうしたとか、金の話ばっかり。
そこのご主人さんがヤマダの店員さんな訳だが、朝早くから夜遅くまでごくろうさんって感じ。
その奥さんは、昼間はパチンコ店へ入り浸り。
ゴミの日を全然守らないので近所から苦情言われまくり。でも反省しないし改善する気もないらしい。
そのゴミは封をちゃんとしていないから、いつもカラスに荒らされている。
中からはカップラーメンやスナック菓子の袋カスしか出てこない。料理しろよって感じ。
奥さんは昔、同じ量販店でレジをしていたらしい。やっぱりなって感じ。

子供はいじめられっ子。
いつも人目を避けて隠れている感じ。
マジかわいそうだ。

ご主人さんは不定期に休んでいるみたい。
休みの日は夫婦揃ってパチンコ三昧。
他にやる事ねぇのかよって感じ。子供と遊んでやれよっていつも思う。

他の店員さんも同じかんじですか?
ああそうですか。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 15:11:20.28

通報しました
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 22:06:21.65
しゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせしゃせ らしゃっせ〜〜〜〜!!!!

見やっ斎間壮!!!
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 22:29:04.50
今やってるテレ東の新春時代劇、ヤマダが冠スポンサーなんだな、すげぇ

てか、少しは従業員に還元してやれよ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/02(月) 23:27:23.01
内定先がしゃっせぇー(爆)
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 00:16:21.90
しゃっせーらしゃっせぇーーーいやー
せ?・・・せいやー!せいやぁーーー!!!!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 00:37:06.30
家電メーカー行くくらいなら家電量販の方がマシだわ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 00:45:49.53

家電量販店の星になれ!!
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 01:09:15.17
シャープ…薄給・僻地勤務・パワハラ。上司の好みで査定が決まる。姻族経営。自殺者年間30人。営業では怒号訓練あり。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 01:22:34.42
訴訟ネタマダー?
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 06:02:33.22
年末年始の量販店勤務なめてた…
さすがに体きつい…
今日休もうかな。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 09:41:35.67
大卒なのに家電量販店
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 11:27:09.52

年末年始程度でそんな事言ってたら
新店のオープンで死ぬぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 12:11:53.10
東証1部全体の値動きを示すTOPIX採用銘柄の2011年の騰落率ランキングを見ると、
上昇率トップはプレハブ住宅の中堅で、家電量販店最大手のヤマダ電機傘下入りしたエス・バイ・エルとなり、
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LX0B7T0UQVI901.html
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 12:32:20.42
なんだかんだで、こんなにスレが伸びるということは
学生から家電業界は人気があるということか。
でも、ヤマダ電機は真面目な話、受けてもFランではなかなか
受からないです
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 14:40:33.89
中堅より上ならまともな奴は受けにさえ来ないだろ。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 14:52:22.42
×学生から
○アホ学生から
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 19:13:04.22
Fランじゃハードルが高いよ、家電量販は。
マーチあたりがボリューム層。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 20:47:22.22
家電量販は高卒の仕事
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 20:48:28.21
高卒なんて採用してませんが。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 20:56:18.36
大学全入時代のFランが行くんだから
家電量販は高卒の仕事
でもあながち間違っていないと思うけどな
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 21:02:33.49

マジレスすると、家電量販はFランには高い壁。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 21:11:27.05

最近はね、ちょっと上はみんな高卒よw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 21:49:46.58
最近は地底早慶でも家電量販に入る時代

早稲田卒バイヤー、慶応卒店長、阪大卒売り場担当の例
ttp://www.yamada-denki.jp/recruit/new/05.html
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 21:52:05.91
自動車業界の最底辺・大衆車ディーラーも最近は高学歴化が進んでいる
うちの近所にあるディーラーの若い社員は駅弁卒とマーチ卒だった
主任は高卒なのにw
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 21:52:12.47

何処の大学にも失敗する奴がいるって事の証明か
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 21:53:14.34
07年卒って…この頃は早慶なら最低でもメガには引っかかるって言われていた時代じゃん
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 21:53:59.12

どこにバイヤーや店長って書いてあるんだよ。
店の裏方とただのプリンター売り場の店員じゃねーか。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 21:54:31.73
地底早慶入れる程勉強して家電量販店員じゃたまりませんな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 21:56:22.36
親父が車買い換えたけど、その時に世話になったディーラー社員は駅弁卒だったな
その人は05年卒で「本当はメーカーに行きたかったけどダメでした」って言ってたよ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 22:00:29.63
泥臭い仕事をガマンしてこなさないと
高卒に「使えない奴」とレッテルを貼られます
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 22:16:20.04
高卒上司「おらおらてめえら大卒なんだろー?ちゃんと成果あげろやー!」
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 22:32:25.70
別に大卒だからといって成果が上がる要素はないから
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 22:35:55.28
その分出世も早いからな。
マーチ最強
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 22:37:07.45
マーチだと大東亜何とかより売れるのか
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 23:00:46.63
量販店の社員はやりがいと女からモテるのが魅力。
15年働いて3人と付き合ったけど、そのうち1人は何と向こうから告白されたし。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 23:02:21.24
逆にプライドが邪魔して売れなさそうだな
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 23:12:55.67

コンパにて
女A「ねぇねぇ、今日のコンパのお相手、一部上場企業で、プラズマTVとかパソコンとか売ってる会社らしいわよ」
女B「すっごーい、それってパナソニックやソニーやシャープじゃないの!?わくわく」

男AB「どうもおまたせ、僕たち上場企業○○カメラでハイソな家電を売ってる店員ボーイズで〜す!」

女AB「死ね!」
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 23:16:36.36

嫉妬乙
家電量販店落とされて嫉妬とか痛々しいよ君
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 23:21:31.78
家電量販店員に嫉妬するようになったら人間お終いだな
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 23:27:13.44
残念ながら女にもてる職業なわけがない。
大の男の職業が売り子さんってw
だいたい15年で向こうから告白が一人って、それもててるのかよ!?
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/03(火) 23:34:47.24
まぁ100歩譲って口が達者でイケメンな家電量販店員ならモテるだろうが
それなら別に家電量販店員じゃなくてもモテるわな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 23:39:25.41

それコピペだぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 00:07:53.41
どんなにイケメンだろうが家電量販店の店員なんてなぁ…
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 00:57:15.13
高卒でもバイトから正社員登用ルートなら余裕で正社員になれるぞ
本部には行けないだろうが
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 00:59:07.76
超絶ブサメンGoogle社員vs超絶イケメンヤマダ社員

モテるのはどっち?
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 01:01:44.66
ヤマダ社員
就職戦線異状名無しさん [age] 2012/01/04(水) 02:09:25.82
ヤマダ内定者必死だな
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 02:53:05.03
元量販だがまあ適性があればまあ楽しい。

人と話すのが好き
コミュニケーションの中で先々のトークが考えられるか。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 05:46:52.19
>コミュニケーションの中で先々のトークが考えられるか。
え?そんなコミュ力ある店員といまだかつて出会ったことないけど
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 07:57:13.98
ヤマダ電機、系列工務店を3倍の1000店に 15年春までに
ttp://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E1E2E2E39F8DE1E2E3E0E0E2E3E3869891E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 08:33:27.70
ヤマダの社員は家まで売らされるのか
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 09:37:52.61

辞めた理由は何だろうね
先のことを考えたら辞めるという結論に至ったって事だろ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 09:59:23.29
家電量販店ていうと店頭でハッピ着てる仕事しか想像できない底辺
就職戦線異状名無しさん [age] 2012/01/04(水) 10:07:39.08
大卒が家電屋ってネタじゃなかったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 10:19:52.14
大卒なのに家電量販店の売り子って・・・
大学行こうが行かまいが、もはや関係なかったレベルじゃん
就職戦線異状名無しさん [age] 2012/01/04(水) 10:43:53.61
家電量販店ならまだ司法試験ニートでもやってるほうがマシだわ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 10:48:06.85

モップをかけたり、品出ししたり、陳列を直したり、
外回りのメーカー販社の人と話したり
新製品の情報を仕入れたり
商品の発注をしたり、朝礼でしぼられたり
レジを打ったり、接客したり、クレーマーに怒鳴られたり
忙しくて昼飯が夕方になったり、昼飯以外立ちっぱなしだったり
レジの金があわなくて慌てたり、終礼でしぼられたり
配達商品の準備をしたり、
週一の会議でしぼられたり
棚卸で徹夜したりする以外になにかある?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 10:58:47.69
っせーっせー
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 11:11:35.55
売上以外に
クレジットカードのノルマに追われたり
インセンティブのノルマに追われたり
オール電化のノルマに追われたり
特別従業員販売のノルマに追われたり
招待セールのノルマに追われたり

就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 11:14:10.15

すごいスキルが身に付くなw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 11:15:18.58
家電知識覚えるの大変そう
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 11:25:28.49

取れねーよおおおお
経験者にしか分からない辛さ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 11:30:27.71
改善報告書!改善計画書!始末書!の嵐
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 12:08:00.46

始末書は「けん責」で懲戒処分の一種
そんなもの提出してたらノルマ達成してても
昇進、昇格は出来んぞ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 13:09:03.37
レジの金合わなくても書くから一発アウトでは無いけどな
マネジメント(笑)が出来てないって言われるが
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 14:50:39.31
ヤマダ電機現役社員だが、家電がブラックなんて全くのウソ。
福利厚生はしっかりしているし、年収も四季報に書かれている400万円台なんて
まずない。なぜなら、入社4年目の私が550万円あるので。
あと、ノルマもなければ、自爆買い取りなんて、ここぐらいの大手になれば
あるわけないよ。普通に考えてごらんよ。そんなものがあったら、えらいことだよ…。
おれと、離職率もそんなに高くないし〜。同期が200人いるけど、辞めたのたったの5人だよ。
四季報の調査なんかおかしいよ。同期に聞いても概ね会社には満足しているしね。
ここのニートがなんぼ叫んでも、君たち人生の負け組みだねとしか思ってないし〜(笑)
がんばれよ、無職ども!
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 14:58:39.57
仕事しろよ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 15:17:47.19

羨ましい
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 15:44:47.15

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14184871

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592
就職戦線異状名無しさん [age] 2012/01/04(水) 15:55:01.39
ヤマダの実態はここを見れば分かるよ

ヤマダ電機の従業員集まれ!12人目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1318406244/
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 15:59:54.14

家電知識なんていらないんじゃね?
「1番売れてるのはこれです」って言えばだいたいの客はそれを買っていくからw
詳しい人は自分で調べて勝手に買っていくし
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 16:02:36.31
ヤマダくらいの会社でこれだけ満足してる人間がいるってことは、
自分の会社もまぁ大丈夫なんだろうなぁって思わせてくれる効果があるなw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 16:03:14.68
64 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 19:03:58.69
田舎のヤマダで価格交渉するとすぐ原価割れって言うバカ店員
東京のヤマダで8万のテレビが田舎のヤマダでは10万で原価割れw

66 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2011/12/18(日) 10:54:22.05

いや ヤマダラビ店の都心売価の原価割れは本当
情薄の田舎のテック店で高く買ってくれた原資で大作様への資金が作れて
都心の安売り原資となる

67 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 15:43:46.41
確かに、近所のヤマダじゃ値引きしてくれなかったのに、都内ではしてくれた。
ちなみに気になる汚れがあったから交換してもらったんだけど、1週間使用したあの冷蔵庫はどうなるんだろう?
また新品として誰かのところに配達してそうw
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 16:05:59.62
72 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2011/12/20(火) 00:41:18.42
ヤマダ電機は社員酷いよ。バイトで行ったけど聞いても仕事教えてくれない。話すのも喧嘩腰で気分悪い。バックでは店長が社員を殴ったり罵ったり。
恐くてすぐ辞めた。
辞める時も貴方が悪いから仕方ないね言われた。
どんな偉い会社だ!?

77 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2011/12/20(火) 02:12:22.11
新○西○のカメラフロアでデジカメのセルフプリントしてたら、用紙がきれて。
店員さん呼んで交換始めたんだけど説明書読みながら何回もやり直してて、その間スイマセン等挨拶一切なし。
30分以上待って、無理なら返金とかしてもらえませんか?って聞いたら、トランシーバーで上司登場。
コイツがバイトらしき男より更に酷くて、「いくらっすか?」金額を言うと自分の財布から金だして、そのまま目の前に出して「これでいいっすか」
後はもう帰れとばかりに背向けて用紙交換始めやがった…

余りの酷さにびっくりした。
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 16:08:06.93
ヤマダ電機、顧客満足度ランキング最下位で訴訟を起こすも敗訴
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1140.html
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 16:16:23.16
大卒なのに食品スーパーに就職する人って…
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1325661327/
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 16:50:31.29
社員に愛されてない企業第2位ヤマダ電機
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 16:55:25.09
大卒なのに家電屋で働いてるなんて普通人前で話せないだろ
職業聞かれたらどう答えるんだろな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 17:23:45.44
大卒で家電量販店員っていうのはネタ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 17:25:41.42

ttp://www.yamada-denki.jp/ir/pdf/report/yhyh/110630.pdf
12ページ目
平均年齢 31.0歳
平均勤続年数 6.1年
平均年間給与 3,984,566

オマエんとこは有価証券報告書に虚偽の記載をしているってことだな
どうなっても知らねえぞ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 17:41:59.72

4年目なら2008年卒だろ
ttp://www.yamada-denki.jp/csr/pdf/report2009_all.pdf
28ページ目に新卒1600人採ったと書いてあるぞ
同期200人って何人辞めてんだ?
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 17:42:06.24
平均31歳とかw
怖すぎww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 17:42:13.19

販売の仕事をやってます


これば1番多い気がする
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 17:50:18.35

内定者涙拭けよwww
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 20:10:21.42
家電量販を叩いてる奴はホームラン級の馬鹿
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 20:21:33.70
自分が入りたくて試験を受けたんだが、
落ちてしまった会社や業界を叩くのはしゃーない
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 20:42:30.47
量販店員に対する世間の評価と2chの評価はたいして変わらん
要はブルーカラーの括りに入るから自然蔑まれるのは仕方がない話
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 20:48:44.48
店員がブルーカラーの括りに入る?
頭悪過ぎ
そりゃそんなバカじゃ量販には受からないよねぇww
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 20:52:41.17
土方とか職人とかのほうが、むしろ男って感じでかっこいい

店員はホワイトでもないし、男の仕事って感じでもない。

要するに女子供にもできる仕事。大の男のやる仕事じゃないと誰もが思ってるから仕方ない。
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 21:08:25.93
落ちた奴が叩いてるというより内定先に引け目を感じてる奴が大半だろ?
自分より下を見つけて安心したいってこと。家電店員より下はないに等しいし
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 21:11:26.67
ホワイトカラーの仕事じゃないのは確かだな
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 21:40:56.50

ホワイトカラーWWWWWWWW
こいつアホすぎる〜
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 21:43:10.61

逆に女子供ではできない仕事って、何?
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 21:52:40.37
たかが2chなのに家電の内定者必死すぎ
なんかここまでくると逆に哀れだな…まぁ頑張れよ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 21:57:29.23
シャッセェ〜
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 21:57:32.84
まぁ気持ちは分かるよ
俺だったら家電量販店しか内定なかったら自殺したくなる
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 22:06:55.12
ヤマダは1600人も採用してたことあったのかw
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 22:44:55.80

はいはいww
悔しいねぇ〜
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 22:59:14.52

ファイト 闘う君の唄を 闘わない奴らが笑うだろう
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 23:11:06.66
ヤマダ電機とか、どう考えても勝ち組の部類だろ
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 23:13:51.95

ニート乙
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 23:40:17.68
家電量販店とか高卒でも勤まる仕事だろ…
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/04(水) 23:54:55.52
家電量販店としまむらってどっちが勝ち組?
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/04(水) 23:55:07.96
この前、ヤマダ電機の店員は中学生にも馬鹿にされてたぞwwww
あいつら無能の負け組だから、仕事が遅いって言われてて笑ったわwwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 00:49:31.52

しまむらの大勝利
待遇はユニクロよりもいいぞ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 00:59:41.91
ヤマダ電機に内定が決まったら、周りの友達がみんな羨ましがっていた
ここでなんぼ言われようが、ヤマダ内定は勝ち組だよ〜。
くやしかったら、内定とってみな
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 01:00:32.03
ヤマダ内定者^q^
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 01:01:02.63

まあ、普通に考えたら勝ち組とは言わないが、内定とっただけでも
たいしたもんや
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 01:02:42.34

お、おぅ…
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 01:06:48.23

ttp://www.youtube.com/watch?v=t9v7f2qGi_U
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 01:13:59.34
実際店舗で働いてる人ってバイトと派遣が多そうだけど社員って何やってんの?バックヤードでシフト作成や売上管理してるのか?

就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 01:54:18.58
ヤマダ内定したけど欝だわマジで
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 01:58:30.68

実際、ちゃんとはたらいて550万もらってるならたいしたもんだ
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 03:43:34.15
ヤマダはオススメってじいちゃんが口癖のように言ってた
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 04:48:48.36
工学部行ってるってバイト先のおばちゃんに言ったらヤマダ電気とかに就職するの?って言われた
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 06:03:50.23
ヤマダ電機HPの阪大社員が美人すぎてビビった
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 06:57:55.14
もったいね
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 06:58:06.79
っせー
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 07:08:05.04
スレ立ててくるか
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 09:23:42.75
負け組家電量販店従業員(大爆笑)おはよう
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 09:58:15.96
電量販店従業員wwwwwwwwwwwwww

朝かららっしゃいお疲れwwwwwwwwwwwwww
お前らクズにふさわしい職場だなwwwwwwwwwwww
就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 10:17:57.77
家電量販店員さん、満点大笑いです!
就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 10:57:32.15
1000を踏む奴は親が自殺する

俺の予言はあたる

就職戦線異状名無しさん [] 2012/01/05(木) 11:12:36.92
練炭の準備は出来てる?逝くよ〜。富士の樹海ツアー
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 就職板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら