2ch勢いランキング アーカイブ

サンライズ瀬戸・出雲PART45


名無し野電車区 [ageage♪] 2013/11/15(金) 04:44:46.53 :U7rakphZ0
妄想無用。てめえら次スレの心配くらいしろよカス。
東京〜高松・出雲市を走るサンライズ瀬戸・出雲をみんなで語ろう。
乗車レポ歓迎。質問の前に先ず検索。
前スレ
サンライズ瀬戸・出雲PART44
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381483896/

サンライズ瀬戸関連
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 102 ◇◇◇◇
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380458097/

サンライズ出雲関連
凸凸営業キロ日本一だった・山陰本線Part25凸凸
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352751264/
寝台特急出雲号スレ【凸口口口口口口口口口口】※実質19スレ目
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1343201265/

■寝台券発行時の注意点
サンライズ瀬戸・出雲には多種多様な寝台及び座席がありますが、
マルス(JR券の発券システム)上はその殆どが別列車扱いになっています。
この扱いを知らない駅員は多い為、発券に難儀するような場合は
以下のように指摘するとうまく発券できるかもしれません。

シングルツイン・シングルデラックス:
列車名「サンライズ○○」なので指摘せずとも発行されるでしょう。
シングル:列車名「サンライズ○○シングル」で探してください。
ソロ:列車名「サンライズ○○ソロ」で探してください。
サンライズツイン:列車名「サンライズ○○サツイン」で探してください。
のびのび座席:列車名「サンライズ○○」ですが寝台ではなく指定席で探してください。
------------- テンプレここまで --------------------------------
名無し野電車区 [] 2013/11/15(金) 04:53:18.59 :U7rakphZ0
この列車の詳細な通過時刻がわかる資料はありますか?
できたらダイヤグラムそのものを見たいw
横浜駅手前でのおはよう放送より前に、スマホのGPS地図で確認しながらダイヤより何分遅れで進行中なのか知りたい。


それと、こないだ現れたアコモ改善車って、ノビノビ座席の1つ1つにコンセントが付いたのかな?
そこが最も重要なポイントだと思うんだけど…。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 06:16:50.60 :GwEGVZeD0

一昨年か去年だったかのダイヤ情報誌に全部載ってたぞ。
基本スジはほとんど変わってないからブックオフで漁ったら?www
ウヤ情報誌とバカにされているが、ネタモノ情報ばかり追いかけてるやつらならそうだろう。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 08:34:15.96 :TpCAsstsi
ながらとすれ違うのは何時ですか?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 10:00:03.25 :ocG82J5J0

名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 12:38:16.51 :njDU4tQu0




4日前で平日上りシングル残数10ってかなり混んでるぞ。
週末跨ぐ関西出張多いから月曜夜に乗ること多いが、例年だと1号車に自分1人だけとかもあったし。
平日だとシングル残数40とかもあったしな。

火曜日が振替休日兼移動日で、月曜の残業次第だから、
月曜の昼休みにシングル取りに行ったりするから
残数10だとなくなりそうで怖い。
名無し野電車区 [] 2013/11/15(金) 12:39:17.21 :Ye68m3csi
でもゆめは定期化しないよ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 14:51:48.48 :hj3SwUk40

名無し野電車区 [] 2013/11/15(金) 16:27:56.05 :T1puOBwc0

やはり出雲大社ブームで
いろいろとツアーが組まれているのも混雑の要因かぁ。

しかし、シングルが空いている確率が高いのには驚いた。
やっぱ、部屋数が多いからだと思うが。
ところで、前スレの空席情報のサイトの空席情報の更新頻度知ってます?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 16:39:59.42 :U7rakphZ0

情報ありがとうございます。
ダイヤ情報誌なんてあるんですか。版元は講談社ですか?それとも岩波書店ですか?
形は三才ブックスの周波数帳みたいなもんでしょうか?w
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 16:44:10.91 :Eajz7YOpO

神在月もある。出雲市内の旅館・ホテルは平日でも軒並み満室。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 16:49:23.78 :U7rakphZ0
あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あああああああああーーーーーーーーーーー

乙はいらんから、

最後の砦、ノビノビ座席にコンセントが付いたのか否か、だれか答えてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!111111
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 16:51:11.49 :M2hxU1wm0
サンライズのシンデラが取れないから悔しくてトワイライトに乗ったお
宍道湖が好きなんだけど来年じゃないと厳しいかな・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 16:52:59.08 :M2hxU1wm0
のびのびの奴が通路に延長コードを伸ばしてるのは迷惑だよな
夜中にそんなに通り抜けることもないんだけどさ
名無し野電車区 [] 2013/11/15(金) 18:59:05.42 :T1puOBwc0

誰も答えないってことは、知らないってこと。
ヤホー知恵袋に聞くか、JR西日本に聞くか。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 19:39:23.39 :8WPam0WT0
出雲市から初サンライズ乗車
完走して欲しい
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 19:46:42.08 :44eGxWqo0

良い旅を
混んでますか?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 20:57:13.88 :ocG82J5J0

いいですな
楽しんでな
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 21:04:10.36 :Z50gO84s0



ほんとだよな貧民窟
誰か足を引っ掛けてけが人が出るまで動きそうもないな
靴が散乱してるしみすぼらしい
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 21:28:55.69 :DL1xvWvF0
ありがとう
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 21:45:29.89 :aslgyhyl0

位置的に恐らく掃除用の電源だよな
安いんだから2回充電可能な予備のバッテリーぐらい持ち歩けばいいのに
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 21:49:57.09 :kFafzQRV0
スマホ5回分でも3000円くらいで買える。


計13回分くらい持ってるw
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 22:50:02.12 :Zsc8hhze0

サンライズ下りなら、浜松の手前で1:00過ぎ頃。区間で言うと磐田〜豊田町付近。
上りながらとすれ違う直前、ながらが踏切事故を起こした日に乗っていた俺が言うんだから間違いない。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/15(金) 23:33:18.92 :3HXL/YnV0
対番サンライズ&対番ながらとの離合時間、
次回からとか(テンプレ)へ入れね?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/16(土) 00:27:39.89 :ntceqemR0
上り三ノ宮十分遅延
名無し野電車区 [sage] 2013/11/16(土) 04:21:41.93 :sq/xEAAD0
菊川通過
名無し野電車区 [sage] 2013/11/16(土) 06:41:42.35 :Kt8UWN5p0
もう少しで横浜駅到着

無事終着迄乗れそうです。
名無し野電車区 [] 2013/11/16(土) 11:12:33.45 :yhS/behg0
空席情報サイト
上りのみじゃん。
下りが知りたいのに。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/16(土) 11:30:22.94 :zNYS/Q110
昔からです
おそらく帰宅利用で首都圏側の短区間だけを使われないための束の陰謀
名無し野電車区 [sage] 2013/11/16(土) 11:41:30.64 :+o1k/vOW0
短距離は発券がブロックされてるが
名無し野電車区 [sage] 2013/11/16(土) 11:47:12.30 :zNYS/Q110
しかしそれ以外で合理的な説明が見当たらんがな
名無し野電車区 [sage] 2013/11/17(日) 00:07:35.64 :xKXAFubPI
瀬戸下り乗車中
3号車トイレは故障だそうです。
おやすみなさい。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/17(日) 00:31:02.92 :e18KPT5S0
乙。
無事で良き旅をー。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/17(日) 08:50:30.69 :nZghf/3JI

thx

3号車はシャワーも故障でした。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/17(日) 17:01:04.15 :Co9PxEaRO
それってポンプ故障?
給水忘れだったらワロエナイ…
名無し野電車区 [sage] 2013/11/17(日) 21:54:52.76 :s+LSS2nni
特に希望を伝えずシングルの予約を入れたら
運転室直後の平屋の14号車11番が出てきた。

2階や階下のように車窓の非日常感はないだろうけど、
何度もサンライズに乗ってて平屋部屋は初めて。
少し広いのは知ってるので、貴重な体験だと思ってこのまま変更せず乗ることにしたよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 07:39:26.65 :IYfOb+ooP

上りだったらドアバッタン&汽笛祭りだな
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 09:35:19.75 :37S0qUm+0
あと、先頭になったときは前照灯の照角が夜の車窓に意外と障る。
人が通らないから個室感は抜群なんだけど・・運転関連の音がうるさいよね
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 09:45:23.81 :TytEbYi3i
先頭車の前の方の2階に乗ったことある。
確かに運転室の物音はするし、EBリセットで警笛もよく鳴らすけど
むしろ旅情があって悪くなかったけどね。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 09:53:29.36 :37S0qUm+0
まあ、何でも好みだね。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 10:37:58.11 :7bsTXzvC0

人はあまり通らないけど、トイレと間違えてドアをこじ開けようとされやすいんだっけ?w
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 14:22:55.37 :Hd5nwBI90
,30
"ブロック"ててより"制限"だけどね
それも1週間前から解除されるからあまり意味無し
実際に何回も使ってる
名無し野電車区 [] 2013/11/18(月) 17:32:36.33 :AtLnnX5EO

大元の話題はサイババで下りノビを見れなくしてある件だよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 18:59:41.17 :SZr5FZgb0

平屋はそれがマジで怖かった
初めのうちは理解できなくて、ドアこじ開けて殺されるのかと思ったしw
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 19:17:10.46 :BVtAf6Ju0
空室時のゲロ伝説&下痢便伝説があるから、車端部の個室は要注意。
名無し野電車区 [] 2013/11/18(月) 21:29:47.12 :lUIo6MYo0
明日は雪景色の中鴨。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/18(月) 22:28:48.30 :Cnp7HkfR0
横浜発車。下り出雲は満席との放送。
月曜なのに混んでるな。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 01:03:58.85 :skHa+/BYO
寝静まった夜中にあのミュージックホーンってなんか怖い
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 01:05:48.49 :28vsie9U0
♪チャンランランラーン
名無し野電車区 [] 2013/11/19(火) 01:33:30.19 :pgSZccMe0
サンライズ出雲8両目 
2階:シングル
1階:自由席(2+2シート)

備考
自由席は683系普通シートと同様
名無し野電車区 [] 2013/11/19(火) 01:38:37.81 :pgSZccMe0

続き
付随車が1両増量したため、駆動車のモーター出力を220kw/基から270kw/基に増強
名無し野電車区 [] 2013/11/19(火) 01:40:53.82 :pgSZccMe0
訂正


続き
付随車が1両増結したため、駆動車のモーター出力を220kw/基から270kw/基に増強
名無し野電車区 [] 2013/11/19(火) 02:15:35.67 :fR51vuE30

夜中でも鳴らすのかな?
あれっ?西日本在来線みたいに警笛鳴らすと一緒に鳴っちゃう仕組みだっけ?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 02:36:15.16 :VczUs8Dni
1分以上何の運転操作もしないとEBが作動するので、
リセットボタンを押すかマスコンなりブレーキを動かすか
警笛を鳴らすかしてリセットしなければならない。

どの操作でEBリセットするかは運転士によるが、
無停車運転が多いサンライズは警笛を軽く踏んで
ミュージックホーンをよく鳴らしてるよね。
名無し野電車区 [age] 2013/11/19(火) 07:57:59.15 :ZV3L1Lq3i

ああしないと眠くなるんだよ…
名無し野電車区 [] 2013/11/19(火) 08:02:12.83 :lnzaTIWL0

夜中でも鳴らすよ。
1号車3の個室を使ったけど、警笛はあちこちで鳴らしてた。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 12:37:44.35 :TocGsYVyO

工事とかでもそうだけど、眠気防止は大事。事故って色んな車が来た方が、却って近所迷惑だって言う…。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 13:57:10.95 :dJ2dqPUX0
でっていう
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 17:14:05.45 :udJDRT6o0
ゆめは定期化しないがあさかぜはのぞみがある
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 18:31:48.13 :MEJFDh5Q0
日本語でおk
あ、日本語でももういい
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 18:35:03.14 :9J9+6RIP0
日本語が無理だからそういうレスをするんだよねw
名無し野電車区 [] 2013/11/19(火) 18:58:38.44 :qs4/Urgh0
瀬戸は廃止にしてあさかぜにしたほうが、西日本の乗車距離が伸びるから可能性はあるな。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 19:48:58.55 :PPtq6XXS0

のぞみがあるからあさかぜはない
ということだな
名無し野電車区 [] 2013/11/19(火) 20:55:38.36 :qs4/Urgh0
サンライズ出雲
生山→上石見定通!
5分延。
名無し野電車区 [] 2013/11/19(火) 21:08:37.53 :DAW+NAVB0
今更、東京〜広島/下関の夜行って需要あんの?
マジレスもアレだが、岡山で新幹線乗換で十分だよな。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 21:17:25.81 :YuowID8q0

広島なら、高速バスが毎日2台(3列座席の1台と2列座席の1台)運行してるくらいだし、
それなりにあるんじゃない?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 21:19:38.49 :YuowID8q0
いや、広島県〜首都圏なら6台か?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 21:22:08.07 :YZAITzoz0

夜行列車と言うものは、夜行バスと違って、
列車の始発着地だけのものではない。インフラの性格が別物。
途中都市間相互も含めて幅広く対応できるのが夜行列車。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 22:15:12.09 :YnuRpk210

少なくとも鉄道側はそう思っていそう
その価値観が変わらないとミリ
そしてもしそうなると、新幹線のラインだけ集中になるわけで、
今度はそれ以外=地方切り捨てに走る
便利で快適な都会をご利用・・略
名無し野電車区 [sage] 2013/11/19(火) 22:33:01.21 :Qsp3/SIZ0
鉄道側でいうところの需要がある状態ってのは
鉄道でないと運びきれないほどの大量の需要ってのが前提だからなぁ

バスで十分に拾いに行ける程度の需要というのは
鉄道では需要があるとは言えないってことだ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 00:16:40.95 :ZlbyVhhI0
70→68
点と点じゃ、当然。
名無し野電車区 [] 2013/11/20(水) 01:25:58.05 :/tF9SLdW0
サンライズ能登
区間:上野―大阪 (北越急行経由)
名無し野電車区 [] 2013/11/20(水) 07:53:19.64 :SvL2NYbv0
道路の維持管理はバス会社はやらんだろ。

中間点を吸い上げる収益と、それにかかるコストを考えれば
夜行は割りにあわないから止めたのが、九州や四国の島内夜行でしょ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 08:35:03.24 :YsSi6bwPO
上りの新橋通過直前、車窓左手に見える 更地の中に建つひょろ長いビル は何だろ?
非常階段すら 無い 悪寒…((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 10:38:12.45 :FHFWasEm0

結局、政府の政策とも密接に絡む問題になってしまうんだよね
太い需要はh新幹線で対応し、それ以外は別の交通機関に任せ、
インフラ整備効率化のため、都市への移住を奨励…?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 11:38:40.85 :hNnwTrfl0

フジテックか三菱電機のエレベーターの試験をする塔じゃなかったっけ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 12:43:03.72 :Zqx24RvX0

そのとおりなんだが鉄路板住人の一部には理解できない人がいる。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 13:14:06.17 :mKSv2bNq0

久々だな、タヒね
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 18:37:44.22 :NmcHxlQe0

あんたらのほうが理解できてないわけだが。
広島東京間の夜行移動手段がバス含めて全て廃止になってから言えることだぞw
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 19:06:12.88 :YsSi6bwPO

クリーム色でボロっちい、1部屋ずつの4階建て…。
名無し野電車区 [] 2013/11/20(水) 19:51:07.71 :tkf+npf10

多分そいつらが言ってたのはあたりのレスに対してじゃね?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 23:18:32.50 :bJVnBGVtP

これか
ttp://goo.gl/maps/LWSTQ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/20(水) 23:48:02.94 :NFVqO0DE0
かつてのあさかぜや九州ブルトレって、尾道とか柳井・光みたいな
著しく新幹線駅から離れている都市を救済する役目もあって、そういう駅からの乗車が多かった
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 00:32:26.88 :OrYSlaDt0
なんでや!尾道は通ってるやろ!
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 00:38:35.81 :ucKIk3fw0

えっ

何が、尾道を通ってるって?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 00:43:16.60 :ucKIk3fw0
ああすまん、新幹線か。
でも近くはないんだよなー。新幹線ができてから十何年かは新尾道駅も無かったし。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 10:44:47.24 :1IHO6OjR0
には同意だし、それで十分快適だが、ゆめに乗ったときの目的地までゆっくり出来たあの快適さは忘れられない。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 12:47:40.41 :WC9K3YtA0

お前馬鹿だろ。
日本で最も夜行便の需要が存在する東阪間を走ってた銀河が極繁忙期以外空気輸送だったんだぞ。

距離が伸びれば伸びるほど遅延やウヤのリスクがある夜行列車なんて今は暇人と鉄オタ以外乗らないんだよ。

だから更新されず廃止される。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 13:04:02.20 :atyh82b1i
(え?更新中じゃん…)
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 13:18:28.01 :lVksI4ff0

温かく見守りましょう
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 14:24:02.40 :uhrXpTtp0
「だから更新されず廃止される」なんて平然と書いてのけるお莫迦(笑)
名無し野電車区 [] 2013/11/21(木) 14:52:51.79 :pI8a8pdo0
ももくろみたいに、1編成づつ色を変えたら大人気になると思うの。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 16:21:20.79 :86gfpbrQ0
>92
どこぞのフレッシュひたち(過去形)かよ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 17:12:06.40 :gwt9sYYd0

それより、しまねっことかうどん脳のラッピングしたらいいんじゃね?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 20:07:38.61 :E6vuvTA9O

トレカブームだったからな。
4両編成が出た頃にはMTG等も退潮で、だからオレンジ1色になってしまったがな。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 20:33:17.33 :P+WVQx9V0
そういえば、明日と明後日は上下ウヤだったな。
名無し野電車区 [] 2013/11/21(木) 21:49:44.22 :uuKt4h6p0
 改装後、ノビノビ座席に1つずつコンセントが付いたのか知りたい。


   
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 22:04:57.66 :sz0TtGe/0

着いてない
名無し野電車区 [sage] 2013/11/21(木) 22:39:58.04 :VgubIDdB0

それこその車両の転用先でやってることじゃないか
名無し野電車区 [] 2013/11/22(金) 00:26:47.60 :B84opqSI0

マジで!!!!!!!



衝撃。





 
名無し野電車区 [] 2013/11/22(金) 01:48:59.60 :uU/AoxXs0
主電動機が劣化したら、最近の225系(270kw)と同じ主電動機に更新か?
そうすれば、通勤電車と加速でなんとか張り合えるかな。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/22(金) 07:02:13.87 :2du1bfoLP

今日、三ノ宮で宿取れなかったら候補に入れてたのに・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/11/22(金) 08:39:59.24 :qfYE31/o0
山陰に引っ越しして5年。
サンライズより先にスカイマークの5000円弱で米子←→成田を経験することになりそう。
名無し野電車区 [] 2013/11/22(金) 10:37:34.83 :rGg79DXF0
今、10時打ちしてきたがまだ余裕なんだね。
取れなかった場合に備えて保険で頼んだやつも取れたから。
ちょっと気合い入れすぎたかな。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/22(金) 19:00:33.30 :BdqGmsO80
おれも今1ヶ月後の上り出雲シンデラGET。
10時打ちできなかったから厳しいかと思ったけど
上りだと取りやすいのかね。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/22(金) 23:29:41.55 :2npIFyAh0
だいたい12月28日29日乗車分くらいからじゃね?取りづらいの
名無し野電車区 [] 2013/11/23(土) 03:18:15.35 :Gjx1f5G1O
只今下りだけ、走ってる訳だが。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 03:22:45.76 :sv5kymAJ0
は?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 03:29:21.26 :M8Fz13wg0
品川駅線路切換工事だからな
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 14:40:03.29 :fA6/ZH010
普段田町にいる分が高松と出雲にいるんだろうけれど高松で2本並んで留置されてるなんてことは無いか
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 15:04:40.70 :eaQYE0Yb0
昔なら、区間運転でもするようなところなんだろうけど、
それをやらないのが、数年後のこの列車の姿を物語っているように思うんだが…

「どうしても運転しないと困る」と言うことじゃなくなってるんだね、ホント残念だけど…
本当に乗りたいのなら、今走っているうちに乗っておくしかないと思う
名無し野電車区 [] 2013/11/23(土) 15:40:35.21 :t1EYkjy10
A個室以外の人が使うシャワー室って1か所しかないんだね。
時間指定がないから発車直後に混雑しそう。
逆にA個室専用シャワー室は6室で1か所だからいいね。

あと、気付いたけど、サンライズのシンデラや、トワのシンツイって
禁煙室と喫煙室があるけど、
指定しない状態で頼むといつも禁煙部屋になる。
偶然?
禁煙部屋から埋まっていく仕組みだったら
最初から禁煙を選べばゲットできる確率が増すね。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 16:27:21.65 :wHfcu3ig0
どうしても運転しないと困るとかじゃなくて横浜まで運転しても入区できないんだから仕方がない。285系で大崎方面へハンドル訓練やってないんだから仕方がない。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 18:31:51.79 :wM5BvldrO
,113
逆に客車だったら尾久入区とかでやった可能性も無きにしもあらず、なんだよなぁ…
東は夜行でもちょっとした迂回、経路変更なんかをやったりするから
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 19:46:24.14 :pF0L2sB10

そうやって、設備に余裕があるというのも本来上級設備客向けのサービスの一環の一つだからだよ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 19:50:34.72 :Gjx1f5G1O
少し前なら 沼津回転 だな
…倒壊が(ry
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 19:50:56.44 :ZVxheAl+0

喫煙って指定されなければ、禁煙で操作する係員が多いだけかと
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 20:22:01.70 :+hTuWvDo0
横浜発着で大船車セに留置するか又は、東京駅総武地下ホーム発着で
サインライズが運転できなかったのは残念。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/23(土) 23:30:39.17 :hK9xAQsA0

下関市は直通の交通手段自体がない
名無し野電車区 [sage] 2013/11/24(日) 07:55:17.75 :HxG8SZ4e0

小倉から乗ればいいじゃん
名無し野電車区 [] 2013/11/24(日) 12:55:31.77 :sadNkvvK0

昔は広島から各停になる「ひかり」があったような気がするが、
それを「のぞみ」でしてくれなかったというところが、難でしょうな。
名無し野電車区 [age] 2013/11/24(日) 13:03:56.60 :JTc8j1IR0
サクラ乗り継ぎ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/24(日) 16:12:48.50 :rl4NHOiD0
新大阪乗り継ぎでこだま一筋
名無し野電車区 [sage] 2013/11/24(日) 18:10:13.23 :U182TOfS0

あったな。
時刻表に「のぞみ型車両で運行」とかかいてあって、当時は300系だったけど、加速力がいいのか最高速がいいのか各停なのにひかりくらいの所要時間で走ってたよ
俺が乗ったのは90年代くらいだから、そのうちなくなったのかもしれん
名無し野電車区 [] 2013/11/24(日) 20:47:22.19 :Ic40ra5KO
サンライズ出雲
生山→上石見定通!
3分延!
名無し野電車区 [sage] 2013/11/24(日) 23:29:00.05 :U182TOfS0
定通 定時より+-15秒未満に通過した場合
早通・遅通 定時より+-15秒以上に通過した場合
×
>生山→上石見定通
>3分延!

 生山→上石見通過
 3分遅通(3分延)

釣り針か?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 00:21:16.15 :QDG2c3VR0
>126
お前新参か
そいつにナニ言ってもしょうがないからほっとくべし
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 09:03:32.60 :GADIma+Z0

でも、ゆめは定期化しないよ
名無し野電車区 [] 2013/11/25(月) 09:06:16.40 :YY9Q5UR70
今日遅れてる?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 15:22:19.07 :K1iNP+5XO
サンライズは個室なのをいいことに禁煙車でもタバコ吸ってるやついるよね。あれは本当に腹が立つ、恐らく喫煙取れなかったやつが、確信犯で吸ってるんだろうけど
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 15:37:57.07 :TtggzvLaO
「確信犯」の使い方?
俺も間違ってるかも…
(95%が使えば、それが新しい定義となる!)
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 16:36:22.73 :GADIma+Z0

違法だと知っていても政治的な信念で云々ってやつだろ?
じゃあ故意犯でいいよ
そんな細かいこといちいち上げ足とらなくていいよ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 17:12:12.27 :3LNbZiKI0
あげ足って見る度に思うんだけどさ



美味しそうな響きだよね
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 17:23:59.80 :IwiibuoW0
チョッパリニダ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 18:08:51.91 :kAhdvZuO0
日本人も根底はいい加減だからな
みえなけりゃ、ばれなきゃ何してもいい。
名無し野電車区 [] 2013/11/25(月) 18:28:40.53 :vuy98kda0
浴衣の下に下着もつけないようなもんだよな。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 19:13:26.57 :UFe/i5XJ0

喫煙者は自由に好きな時に好きなだけ吸えるようにするべきって自分勝手な信念かw
まぁ個室にこもってこそこそしてやってる時点でお察しってやつだが


豚、鶏、烏賊、蛸、蟹・・・食い物になる奴ならどれもいけそうだな
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 20:02:48.22 :BzbrYCIe0

最近は駅構内も全面禁煙で便所の個室で吸ってる奴もおるからなあ
ええ年して高校生のマネかいなww
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 20:44:50.66 :HNytO8ho0
東海道線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。
名無し野電車区 [] 2013/11/25(月) 21:05:03.78 :TtggzvLaO
今晩出られんのか?
…まさか、沼津で朝日を拝む(下り)とか!
名無し野電車区 [] 2013/11/25(月) 21:07:53.89 :aueCAOeX0

最近の高校生は吸わなくなってきているぞ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 21:38:05.71 :CYh9J4E7O
タバコ高いしな
禁煙に耐えられないならハナから乗らなきゃいい
飛行機なら空港に喫煙所があるから時間が許す限り好きなだけ吸えるのにね
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 21:58:32.62 :65HvPyGd0
初めて乗った寝台列車がこれだったおかげで、分煙されてない列車に乗る気がしない
北斗星やあけぼのの個室が喫煙可なのを知って急激に魅力が無くなった
トワイライトは禁煙個室が設定されたから乗ったよ。
結局空いてたロイヤルに乗っちゃったけど、微かにヤニのニオイを感じる程度でサンライズの喫煙シンデラより快適だった。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 22:57:36.87 :GADIma+Z0

直前まで吸ってた奴って隣に座られるとくさいよなwwww
まあ、サンライズだと個室だし、再底辺のノビノビでもとなりとそこそこ距離あるから大丈夫かもしれないけど
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 23:15:34.56 :HNytO8ho0
下り約40分遅れ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 23:38:57.61 :VZ2z1XSs0

マジで……
これから帰京するのに三ノ宮から乗るんだが辛いな。取り合えず地下鉄なくなる前に三ノ宮に向かう。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 23:50:12.38 :yGXcQl490

上りじゃねえか
名無し野電車区 [sage] 2013/11/25(月) 23:57:33.31 :VJ2GJK3g0
> 北斗星やあけぼのの個室が喫煙可なのを知って急激に魅力が無くなった


えっ・・・。(北斗星の魅力が急激に無くなり中)

そ、そんな・・・。
まさか、漠然と憧れていた北斗星がそんなドブ臭いブタ箱だったなんて。
凹むわー。来年くらいは乗ろうと思ってたのに、10秒でどーでもよくなった。
146 [sage] 2013/11/26(火) 00:03:22.44 :IpiFuTpZ0
すまん、自分上りだった。
残業してて勘違いしてちょっと慌ててしまったわ。

三ノ宮着いたけど、上り遅れ表示なし。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 00:18:32.77 :7zFY/C4k0
上り出雲思ったより空いてる。
今いる号車で20番台は2部屋しか埋まってない。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 01:46:05.36 :BsTJueTKO
ちょっと前に話題になってた、出雲・瀬戸の乗継
料補の特急券、需要があれば晒します
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 03:36:46.07 :ukCYgYh/0
お願いします。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 03:50:10.77 :Al/8XGjj0

実際、隣で吸われるとガス室になるな。
一晩で髪の毛も服もタバコ臭しみつくよ。
天井に噴き出し口が4つついた換気扇みたいなのがあるけど、つけても意味がないどころかよけい入ってくるような気がする。
名無し野電車区 [] 2013/11/26(火) 04:06:29.88 :DPuEqMYJ0
どうぞ。
名無し野電車区 [] 2013/11/26(火) 04:11:08.06 :DPuEqMYJ0

そのような、人間性を公然と無視した昭和の列車は即刻廃止・即刻廃車でかまわない。
もはやあこがれでもロマンでもなんでもない。
喫煙者にひどく汚染されたものの存続自体が鉄道全体の価値を奈落の底に突き落としている。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 08:46:44.03 :iWFOwbQzi

B寝台の開放は禁煙あるし、食堂車も禁煙だよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 09:09:04.76 :HnVeG9yK0

男がそれをやると、浴衣の帯が公衆の面前でほどけたらタイーホだなw
女は…「誘って」?
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/11/26(火) 10:35:35.67 :dyFdUtpN0
サンライズが東京に着いていない???
サンライズ車両ってそもそも東京の近くの車庫?に置いてるんじゃないの??



東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 92
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385242531/40

40 :名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:54:38.60 ID:umqHM5dG0
横浜駅でサンライズはまだ東京に到着していません、ってアナウンスしてたけど先行列車のケツ舐めで動かせばいいのに
別に機外停車しても困らないし
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 11:48:36.28 :friiojru0
下りのサンライズツイン取れなかった
そろそろ年末だからか
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 15:37:07.74 :RsVk6VAg0
ツインは4しかないからな。本当に取りづらいのは28日くらいからだろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 16:04:48.23 :jXyAjGDdi
部屋の匂いといえば、シャワーあがる時に
タオルに備え付けのボディソープを軽く染み込ませ、
お湯で薄めてぎゅっと絞って自室に持ち帰ってハンガーに吊るしておく。

ほのかに柔らかい石鹸の香りが気持ちいいし、
夏も冬も空調で乾燥してるので、保湿にもちょうどいい。
(起きる頃にはタオルはきれいに乾いてる)
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 16:38:03.58 :cz7xsOk50
でもタオルに石鹸が残ってしまうのでしょう?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 17:24:35.39 :jXyAjGDdi
そんなに濃くなくていいし、
どのみち濡れたフェイスタオルは乾かさなきゃいけないんだし、
旅行中に使ったタオルは帰宅したら洗濯してから片付けるでしょ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 17:28:16.47 :twc6ypwq0
来月はじめて乗る、というか寝台列車に乗るのも人生初なんだが
これ持っていくと便利とか、これあるといろいろ捗るってものある?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 17:39:54.86 :IMY2QJ+D0
シャワーを使うつもりならタオルを粗目とフカフカ系を一枚づつ
粗目で体を洗って絞って体を大雑把にふいた後にフカフカタオルでふくと
荷物になるバスタオルをもっていかずに済む

あと初めてなら耳栓
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 17:48:36.55 :h9irCbeg0
ちょっと多いけど俺のお出かけセットはこれ
・日持ちして腹持ちのいいお菓子
・多めの飲み物(自分が最低限必要だと思う量+500mmペット2本ぐらい)
・お気に入りの入浴セット一式(備え付けのもので良ければ不要)
・試供品みたいなサイズの化粧水(シャワーを浴びたあとのパサつきがすごい)
・路線図を印刷したもの(暇なとき楽しい)
・時刻表のサンライズのページのコピーかメモ(暇潰し用)
・窓口で配布してる小 冊子の東海道新幹線時刻表(遅延振替のときに便利)
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 18:00:03.89 :33WTluSS0
サンライズの時刻表のコピーなら
鉄道ダイヤ情報5月号(表紙が近鉄しまかぜ)のリコメンドトレインの
ページのコピーを持ってくのもいいかもな
ほとんどの通過駅の時刻も載ってる
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 18:31:59.14 :iWFOwbQzi
5月号買ってない場合は?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 19:08:05.64 :WJRWAjeu0

公共の図書館にあるんじゃないかな
そこになくても司書さんに調べてもらえるし取り寄せてくれる

でも雑誌は他の号でもお世話になることがあるかもしれないから
自分に行きやすいところである場所を教えてもらった方が早いね
とりあえず小石川と阿佐ヶ谷の(文京・杉並)区立図書館にはあったよ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 20:07:12.09 :Lvl2nrda0
自分はお気に入りのお酒を家で300mlとかの小瓶に小分けして持ち込んでる。

東京駅だとグランスタのはせがわ酒店が22:00までやってて
旅行者向けに小瓶を多く揃えてくれてるけど、
もともと小瓶はラインナップが少ないので選択肢が限られる。

かといって720mlでは一人で一晩で飲むには多すぎて、
酔いつぶれては汽車旅も楽しめないんで
常温で楽しめる日本酒かワイン300mlぐらいがちょうどいい。
名無し野電車区 [] 2013/11/26(火) 20:44:50.28 :42MVSGW8O
サンライズ出雲
生山→上石見定通!
4度
2分延 空席おおかったな
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 21:20:29.28 :zSKZC6ml0

・乗る前に飲食物を買っておく
・下り出雲に乗るならば、岡山で買い物するか事前に軽食を準備
・個室ならば明かりをすべて消して夜景を観るのも良し
名無し野電車区 [] 2013/11/26(火) 21:28:16.13 :mdaUa3ag0
年末年始 臨時

臨時サンライズ出雲91号
東京22:30発

って出ないかな〜〜
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 21:37:58.82 :VU26bNtz0

4日に1回しか運転できない。
名無し野電車区 [age] 2013/11/26(火) 21:45:06.78 :6JRtOYf1i

2日に一回可能ちゃう?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 21:49:59.58 :VU26bNtz0

ああ、ずっと臨時出雲ならいけるか。瀬戸だと無理だけど。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 21:58:14.53 :BKUsmEaD0
臨時便は客レで・・・
名無し野電車区 [] 2013/11/26(火) 22:06:17.07 :JOspkhVu0
出雲市→昼行→名古屋┓
出雲市←夜行←名古屋┛

これなら毎日運転できる。
名古屋で急行伊勢に接続。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 22:32:20.86 :Al/8XGjj0

いつものように
『定通』の意味をわかってない人が居ますな
名無し野電車区 [] 2013/11/26(火) 22:35:40.16 :gN9+tKnF0
一昔前、下りサンライズが大幅に遅延(乗客は途中で新幹線振替)して、回送として出雲市まで持っていくと折り返し整備の時間が取れないっていうんで
米子かどこかまで回送してリネン整備→上りサンライズとして運行した事があったけど、その時、出雲市から乗車する予定の客をリレーするべく
381系を使用した「臨時特急サンライズ出雲」なる列車が運転された事があったらしい。
スーパーやくも色の381系が残っていた時期だったらしいから・・・結構前になるのかな。
名無し野電車区 [] 2013/11/26(火) 22:40:24.14 :3Ug5gX2c0
急行いせを名古屋〜鳥羽ではなく東京〜鳥羽に延長運転すべき。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 22:52:52.68 :OE5VixJF0
名古屋から鳥羽なら、しまかぜのほうが良いな
めでたく増備も決まったことだし
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 22:54:45.33 :iWFOwbQzi
大阪ー東京で乗車するとき乗車時間短いからノビノビにする?それともできるだけゆっくり寝るために個室にする?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 23:24:03.97 :mVdN+MJ40

だれも「ゆめ」の話はしてねえよ
あさかぜの話をしてるんだ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/26(火) 23:26:29.49 :jXyAjGDdi
最終の新幹線で東京入りして前泊、との比較なのでシングル一択。
寝台料金は掛かるが特急料金が新幹線より安いので
名無し野電車区 [age] 2013/11/26(火) 23:33:29.42 :4pLKQb1gi

個室だな。ノビノビは車内が臭過ぎる
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 01:22:24.00 :KZph2/Bn0

だな、ノビノビ貧民窟はやばいよあれ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 02:24:32.25 :BUbcNoOA0
2年ほど前、阪和線遅延で「はるか」から最終「のぞみ」に不接したときサンライズか翌日の新幹線を選べて、新幹線が自由席だったんでノビノビかと思ったらシングルを用意していてくれたでござる。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 03:20:39.70 :auj53Q3f0

この列車はいいが予備の電源と延長コード
コンセントがあっても、(ビジホでも)
口数と、意外にも距離で苦労するので
延長コードはあった方が便利
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 03:23:41.74 :auj53Q3f0
電源さえもつなら、メモやコピーの類いは電子化でモバイルに納められる
地図とGPSで暇も潰せる
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 08:57:53.92 :HOGthKV+i

ムーンライトよりやばい?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 12:18:13.24 :5mBCE/h20
年末争奪戦がはじまるよ!
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 13:24:25.82 :LKuRoLkl0
家が西宮なので、四国からの帰りに上り瀬戸のノビノビで帰ろうかと思ったことがある。

高松2126─(サンライズ瀬戸)→三ノ宮012/018─(普通)→普通037
高松2140─(マリンライナー)→岡山2238/2253─(みずほ)→新大阪2337/2350─(普通)→西宮012

ノビノビの空席があることは分かっていたけど、
いい年したおっさんが乗るにはあまりに場違いな気がして素直に新幹線にした。
横になったら寝過ごしが怖いし、かといってロビーも居心地悪いしね。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 16:46:35.44 :KXRt2/bf0

ノビノビの本来の存在意義はむしろそっち
結構利用客はいる
一度使うと横になれるのは大きいことに気付く
無線LANで寝転がるのと一緒
寝過ごしはタイマー必須だな
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 16:50:10.72 :KXRt2/bf0
最近は若くないのでホテルのデイユースを使うけど
3ー4時間でも全然違う@体調
同じく横になれるってデカイよ
乗継割引なら更にやすいしw
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 20:44:49.58 :39ljjl8oi
サンライズのロビーがコンパクトで
長居するなと言わんばかりに椅子も硬いのは
ブルトレのロビーカーでバカ騒ぎしたり寝潰れてしまう客が
少なからずいた反省もあると思うw
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 22:38:56.29 :KZph2/Bn0

つうか、ノビノビ座席貧民窟をつぶしてロビーカーにすればいいんだよなぁ・・・
動力車だから二階建にできないなら、無理にあんなものつくるべきじゃなかった
あれで列車の客層悪くなるし、奴ら寝台料金払ってないんだから、あれつぶしても利益はそれほど減らないだろ?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 22:39:18.00 :i4H1rrha0
でもあそこのコンセントをずっと使ってる奴が結構いる
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 22:49:57.89 :iWn4Dy9s0
ロビーにしても走行時間的に必要なのかというとそうでもないような気も・・・
ノビノビには近寄らないし用もないからどうでもいいけど
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 22:57:39.15 :mSYsx2/z0

今更そういう投資はせんやろ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 23:02:43.27 :KZph2/Bn0

だな。ぼくのかんがえたりそうのサンライズというわけにはいかないか


あれ、通路にまたいでコンセントからコード引っ張るDQNがいてじゃまなんだよなwwww


シャワー浴びるときに通ったら最悪だったよ。上に書いたようにトラップのように通路にコードがのたくってるし、きたねぇクツが散乱してるしwwww
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 23:11:02.55 :iWn4Dy9s0

靴の置き方でだいたい育ちが分かるからなw
同じようにシャワーに行くときコンセントと靴に唖然として、それ以降近寄らないようにしてる
ストレスが溜まるのかもしれないけどなぜかあそこだけ雰囲気が悪い
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 23:41:29.04 :axctSMAUi
下り乗車記念ぱぴこ
当日打ちで乗れたよ!久しぶりのシングル下段。
上段注文したら出雲も瀬戸も一杯とのこと。
当日だししょうがないと思ってたら理由が分かったよ
熟年層のツアーで上段シングルはどの車両もいっぱい。
またこいつらうるさくてしょうがない…上段から笑い声と演歌ぽい歌声で下段まで騒音公害
ほんとどんだけw
添乗員ぽいのがいたからそうゆうツアーなんだろうけど
なんだかなぁ。。。
相次いで廃止の決まる夜行列車だから抱き合わせでサンライズ使ってくれる気持ちはわかるんだけどな
名無し野電車区 [sage] 2013/11/27(水) 23:50:12.97 :KZph2/Bn0
乗車おつかれ〜
うぎゃ〜。
仲間同士でもりあがることはあっても、放歌はいただけないですね・・・
しかも、たしなめるべき添乗員が一緒になって騒ぐツアーとか、最低。
どうしてもさわぎたいなら、複数の車両にまたがって上段を占拠ではなく、一つの車両に押し込んで上下段をつかってほしいものです。
騒音車両の車端シングルに乗り合わせた人は悲惨だがwww
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 01:50:04.79 :VGhzuaUwi
でもサンライズってブルトレのように車中で
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 01:50:49.50 :E+t4VI6sO
上り…定時?
(まけぼのだし、此方で我慢。)
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 01:59:42.07 :VGhzuaUwi
でも普段のサンライズって1人個室が大半で、
ブルトレや座席夜行と違って乗客同士のコミュニケーションはほとんどないよね。
夜行有効時間のみの運転だし、それだけプライバシーが保たれてる証しでもあるんだけど。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 02:20:56.51 :3vJSX5ab0

ロビーがあれだからなぁ・・・
食堂車もないし
ずっと部屋に引きこもってるしかない
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 03:49:06.16 :Wha1IXkk0
最後の寝台特急になってしまわないことを祈るけど
どしどし利用しますよ


いつも個室ですが、のびのびも乗ってみたいな
名無し野電車区 [] 2013/11/28(木) 05:28:16.54 :07GtUURU0

禁煙があるとか言ってる人は何時代の人ですか?
名無し野電車区 [] 2013/11/28(木) 07:19:31.08 :jAgqH6WR0
岡山鳥取県境は雪なのですね。びっくり。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 09:18:00.01 :7WsahIfKO

随分お詳しいんですね
俺は乗った事ないんで知らないんですがw
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 11:36:22.81 :/Xdnor+S0

のびのびでも長距離乗車券だから貴重な収入。
ただでさえ定員が少ないのに、ロビーカーで遊ばせておくことないんだろ。
貧民はのびのびより高速バスだから。


昔のような古き良き交流は、今は廃れてしまった。
むしろキチガイが増えてるので個室であったほうがありがたい。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 11:47:02.16 :hCdrk0xDi
はまなすのカーペットで交流あったけど、あれは田舎だからかなぁ?

ノビノビひどいとか聞くけどそんなにひどいの?ノビノビとながらやえちご、はまなすカーペット、あけぼのゴロンとでましな順に並べてみて。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 12:10:22.04 :/Xdnor+S0
上りでのびのびに乗っていたら、岡山過ぎてからキモオタがのびのび座席の写真を撮ってた。

キモい。

どうしても撮りたきゃ始発駅で誰もいないときにサッと撮れ。
名無し野電車区 [] 2013/11/28(木) 12:57:39.75 :5VQpzHc10

出来たころは喫煙室を兼ねていた気がする。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 13:16:34.92 :DJG1ABHF0
ノビノビ座席のあるモハネ285-200は、
1両の定員がシングル2名+ノビノビ28名の30名。

これは3列グリーンで運転台のないサロ651の36名より少なく、
商売上はグリーン料金を取らないと割に合わない出血大サービス車両ということになるが、
かといってグリーン車にしたら583系の夜行ロザのように高額で誰も乗らない空気輸送車両になってしまう。

JRの考えはおそらくとは真逆で、
7両中ほかの6両の寝台車で採算が取れるようにしおいて、
モハネ285-200についてはロビーにしてもいいんだが、
1円でも多く売上を取るためにハザ扱いのノビノビにした、という感じだと思う。

ロザであれば乗らなかったであろう宿泊費節約目的の客層で
毎日盛況なわけだから、サンライズの利用者数の水増しには役に立っていると思うw
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 14:49:54.55 :UONgpbXd0

他の列車よりさっさと早く消えてほしいんですね、わかりますw
いや、消えて欲しくはないが・・・

よく1両単位の定員で収益を語るヤツいるけど、あれって殆ど無意味なんだよなw
君はちゃんと列車単位に目を向けられてるから良いんだけど
名無しの電車区 [] 2013/11/28(木) 15:28:35.55 :Ppy2IAxp0
ましな順に並べる件ですが、12月下旬にのびのびに乗る予定なので、去年乗った
あけぼのゴロンと比べてみます。のびのびについては、臭いが悪いと2回ほどスレで読み
ましたがそんなにひどいのかなあ?。私はその辺は気にしすぎない方ですが、それもチェック
してみますね。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 17:33:28.28 :UONgpbXd0
てか臭い気にするのにマスクしないヤツって何なのw
大分マシになるのに
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 19:27:31.59 :rffK9erQi

息苦しさ
私は219です [] 2013/11/28(木) 19:51:07.97 :Ppy2IAxp0
そうそう、何かのレスで「ましな順」がありましたが、たしかゴロンがマシらしいです。
基本的に開放B寝台と同じマットなので、背中が固くないわけです。シャワーはない
ですが、青森駅付近にはひろい風呂屋(温泉)がありますし。
臭いの件ですが、夏よりは冬の方がみんな汗をかいていないしマシかな?という
予想をしているのですがあまいかなあ…。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 19:57:42.23 :Chm0Idkdi
上り出雲で噂のリニューアルI3編成乗車中!
個室内部はなんも変化ないんだね…
通路とデッキは黄色い滑り止めが付いてたり、照明が眩しいくらい明るくなってたよ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 20:05:57.96 :7C3t0RBr0

臭くなる人ってお風呂入らないから。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 20:46:03.18 :3vJSX5ab0

そうね、ゴロンとはいえ元寝台ですから背中も硬くないし、カーテンもありますからね
ノビノビは横方向のカーテンないし背中はベニヤ板みたいな硬さですから。


そうなのよそうなのよ
寝台料金払ってる他の車両の人にとってはロビーちゃんとあった方が嬉しいですから、そういったサービス向上よりも1円でも多く稼ぎたいという、利用者よりも金もうけという姿勢なのでしょうね。
どうしてもロビーにしたくないというのなら、出雲市ー岡山の特急利用も兼ねるなら、正直あれは座席車でもよかったとおもうの。
名無し野電車区 [] 2013/11/28(木) 20:46:14.48 :/V8iBc0jO
サンライズ出雲
生山→上石見定通!
3度
2分延!
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 20:46:31.54 :VM3r47c40
本日10時ジャストでチャレンジしましたが完売。。
年末はいつもこんなに競争が激しいのでしょうか?
席種関わらず取れないとは思わなかったです。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 22:45:11.52 :K6gVpHzoi

上り、下り?そんなことないと思うよ
上りであれば西のサイバーステーションでノビノビにまだ空席あったから駅員が混乱してる可能性あり
明日近所の別駅で照会してダメならダメぽ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/28(木) 22:49:48.23 :VM3r47c40

下りです(横浜⇒松江)。
先ほどJR東に空席確認の電話をしたので、満席は間違いないです。。
キャンセルが出ることを祈りつつも、プランBでスカイマークを押さえました。
トホホ・・
名無し野電車区 [] 2013/11/29(金) 01:25:22.57 :RuhkPQ5D0
またまた
定通の意味を知らないヤツ発見
名無し野電車区 [] 2013/11/29(金) 06:14:05.78 :OuvOqIkR0
上郡に停車しなくなった分、少し早く通過するようになった気がする
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 07:11:04.61 :dACji9NP0

長い目で見ればその場限りのサービスより、一円でも多く稼いで延命してもらう方がいいな。
座席が良いかどうかは別として。
名無し野電車区 [] 2013/11/29(金) 07:15:30.34 :cxhdXSXF0
ノビ座を入口に、次回に個室にしたいって人もいるだろうしね。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 08:02:54.60 :mOQQQRXZ0
サンライズ瀬戸や出雲って岡山で新幹線に乗り換えれば岡山以西の利用者に
とっても何かと利用しやすいんじゃない?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 08:50:01.01 :j+T0sRuK0
そう。
JR西日本はそういう方法をもっとPRすべきかもしれない。

広島あたりから駅弁と酒買って新幹線でいっぱいひっかけて
サンライズに乗ってシャワー浴びて終身とかよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 08:50:01.51 :98l1MrRa0

そうよねそうよね
ノビ座をつぶしてグリーン車にすれば217さんのおっしゃるとおり、3列グリーンでも36人すわれるのよね
定員が増えた上にグリーン料金もとれて売上が増えて1円でも多く稼げるのよぉ
アメリカ国旗みたいな派手な塗装にしてレガート座席と名付けましょう
伯備線内やマリンライナー終電代わりの高松岡山、踊り子始発代わりの熱海東京の短距離利用者も増えてますます増収なの♪
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 08:53:55.01 :j+T0sRuK0
寝台専用列車ってのがステータスなんだよ馬鹿。

ホテルオークラにYHが併設されてたら格式落ちるだろ?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 09:20:52.14 :dACji9NP0

馬鹿は言い過ぎにしても同意だな。

それ以上にのいう設備だったら定員は増えても客は減りそうだ。

俺個人の意見だけど、ノビノビなら妥協案としてまだ候補に挙がるが、夜行で座席の上にグリーン料金取られるなら乗る気にならん。
名無し野電車区 [] 2013/11/29(金) 10:05:55.54 :LBkehVyQO
>238 多少寝心地が悪くても、取り敢えず横になれるってのはバスにはない魅力だな。
ところで、上りだけでも品川に停車させられないものかね?。便利になる人が多いと思うんだが。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 12:45:36.74 :Cc3x5re30

何か「あかつき」のレガートシートを思い出した
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 13:08:32.26 :zwytPoKv0

終点東京で降りなかったら行ける
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 14:17:29.63 :iIALKXGp0

グリーンにしたら、801キロ以上で7440円になってしまい寝台シングルより高いwww
601〜800キロで6300円だからそこですでにソロ料金。

言いすぎじゃ無いよ。馬鹿も甚だしいレベル。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 14:20:40.25 :UxGehSOl0
あかつき・なはのレガートシートは夜行バスとの対抗商品で、
区間利用客で末端盛況だったという印象はないな。
バスに較べて割高、設備的にもアドバンテージなしで晩年かなり苦戦してた感じ。

そのへんの反省も生かして、区間利用より乗り通しによる稼働効率向上、
コヒの海峡やミッドナイトに付いてたカーペットカーもヒントにして、
バスにはできない横になれる船のザコ寝船室をちょっと良くしたのがノビノビだと思う。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 15:07:34.98 :iIALKXGp0

おれがなはのレガートに乗ったときは、終始二人だけだった。
車掌さんが膝掛け毛布を配ってくれたしそんなに悪くないと
思うんだがPRが足りなかったんだろうね。

のびのびは、そのバスには出来ないというのがポイントだね。
サンライズというブランド?と合わせてJR以降の座席夜行としては唯一成功してる例。
名無し野電車区 [] 2013/11/29(金) 17:11:09.18 :bquMnHXh0
★☆★五関敏之(馬金子・名古屋・便器・ダニエル・クソコテ・ウンコテ・玉越池)☆★☆
便器乙・馬金子乙・名古屋乙・ダニエル乙・クソコテ乙・ウンコテ乙・玉越池に飛び込んで死ね等レスされているのは
2001年からキセルンルンやSS-lineを逆恨みして、嘘情報や荒らし行為を通じてスレの妨害工作をしている者がいる故になされている。

金子という呼び名の由来は、以前に「金子雄一容疑者逮捕」なる嘘情報を貼り付けたことから名付けられた。

また、名古屋と言われているのは、過去に荒らし行為でアクセス禁止を喰らった際に晒されたホストから
五関敏之は名古屋在住というのが判明したために、そのようにも呼ばれるようになった。荒らす際はIDを複数使用する。単発IDを連発することが多い。

数年前から、夜行列車スレや各鉄道板等で五関敏之(ダニエル・クソコテ)が暴れております。
一見して不自然な点があるのでバレバレですが、生暖かく見守りましょう。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 19:05:50.34 :dACji9NP0

そもそも夜行列車自体がPR不足な気がする。
サンライズもここ数年の異様な持ち上げなければ、認知されずに他の寝台車と一緒に廃止予定に入ってたんじゃないかな?

まあでも、実際なんだかんだで埋まるのがノビノビだよね。
その点だけでも間違いなく成功例だ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 21:05:24.48 :mOQQQRXZ0
はまなすのカーペットカーみたいな車両って余っている車両を改造すればできそうな
車両が多い感じがする
あと211系の2階建てグリーン車って寝台車に改造とかできないの?
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 21:19:28.68 :AviPQ9jN0
いまさら改造して何に連結するというのだ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 21:57:13.34 :mua3CMrNi
上り瀬戸乗車中。久々なんで嬉しいw
名無し野電車区 [sage] 2013/11/29(金) 23:23:15.38 :OXWzq2+/0

いいねえ!
楽しんでちょうだい
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 05:40:37.26 :kg6UihM6i
おはようございます。
今、富士到着。
30分くらい遅れ??
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 05:51:30.29 :Yc0+wKo40
おつつ。
残りの乗車をお楽しみあれ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 05:53:01.51 :X6v+Nuhh0

おはにゃん♪
おつかれんこ〜
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 06:05:33.30 :kg6UihM6i
ありがとう〜
昨夜、高槻駅での人身事故の影響で35分遅れとのこと。
熱海からの新幹線振替は行わないこと。
以上、おはよう放送より。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 06:18:11.66 :kg6UihM6i
あと、クハネ285-1のデッキの車番プレートが取り去られてテプラが貼られてる。
盗難だとしたら許せないな。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 06:32:04.41 :GlZbtaUu0

マジで!? はやて23号に間に合わないじゃない
名無し野電車区 [] 2013/11/30(土) 06:50:15.15 :oTTgV0S30
下りサンライズ35分遅れ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 07:09:02.83 :P4xqUmi10
というか今後旅行計画する時は日が暮れる時間に目的地に着けるような余裕を
持ったスケジュールで行ってほしいと思う
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 07:50:33.42 :oemkFCU/0
大きなお世話やろ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 09:52:13.03 :Chr19Cig0
俺はサンライズから次の列車までは必ず1時間は余裕を取るけどな
スケジュールが許せば2時間は取る
名無し野電車区 [] 2013/11/30(土) 10:00:43.31 :TAjOA55r0

で、結局どうしたん?
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 [] 2013/11/30(土) 10:03:08.77 :NplvXiBB0

sdq
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 11:15:19.30 :a/HNauew0

1時間も余裕とったら朝一の新幹線と大してかわらん罠
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 19:52:06.20 :B9Ogqp4g0
そういう人は新幹線で行けばよい
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 20:02:32.27 :Vuc+E3Lb0

新幹線より早く東京に着くから乗ってるんだよ
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 23:46:22.21 :Yo2NzUnFi
いろいろ考えられたダイヤだが、
遅れ調整用に上下とも京都あたりで
1時間ほどバカ停させたらどうだろう。

上りは東京にラッシュ前に到着する時間帯を
弄れないから出雲市、高松を1時間繰り上げ。
下りは京都以西を1時間繰り下げ。
名無し野電車区 [sage] 2013/11/30(土) 23:55:24.78 :X6v+Nuhh0
確かに便利そうだな
ただ、高松はちょうどいいけど、出雲のほうは今でさえ9:58分だからなぁ。
むしろ出雲だけ京都で切り離して7じくらいに出雲市に到着するように先行すればいいんじゃね?

岡山で降りると、朝早く起きないと行けなくて眠いからな。
岡山でチェックアウトサービスをして急ぐ奴は始発の新幹線にのればいいし、俺は眠いからそのまま寝る
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 01:15:22.05 :8NsxCbxEi
分割運転は夜勤の運転士が余計に要る。
下りの岡山駅は朝ラッシュに掛けたくないし、
出雲市着を今より遅くすると観光にもビジネスにもマイナス。
まぁ現実に考えると下りは無理だね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 01:44:42.85 :wf6H4Vwv0
上りでも、出雲氏は1時間繰り上げると6時前にはのらないといけなくなるから、使いにくいよね
多少の遅れは回復運転でなんとかするか。2階建てで重心が高いからやりすぎると脱線するが。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 04:53:13.10 :PlkGIPYhO

アホか、回復運転も何も定められた範囲以上の運転は(今の時代)しない
元々あるマージンが少ない程回復は難しくなんだよ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 09:39:14.26 :8NsxCbxEi
カモレに挟まれて淡々と流してるように見えるけど、
それでも大阪→東京6時間34分というのは
東海道新幹線開通前の151系の最速ダイヤに4分遅いだけ。

サンライズ登場から数年、
下関あさかぜが現役だった頃は米原で追い抜いてたわけだし
意外に俊足なのよ。
名無し野電車区 [] 2013/12/01(日) 11:11:37.05 :TRHKOOxd0
サンライズ出雲は1998年の登場からダイヤがほとんど変わらないが、ANAは
羽田始発便がサンライズより早く米子到着、米子発最終便はサンライズより遅く出発に
ダイヤを変えた。もともと料金が安いキャメルもサンライズより所要時間を短くした。
サンライズは平日と週末で客層も変わるから、適正なダイヤはなかなか難しい。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 11:13:52.12 :r/ALkoFO0

新幹線と在来線が別会社なら競争が生まれて、東京〜大阪間に「ぶっ飛ばす昼行列車」が存在したかもな。
名無し野電車区 [] 2013/12/01(日) 11:43:18.10 :YSXXts4Q0

存在したとしても乗る奴いねーだろ。どんだけ飛ばしても東京〜大阪6時間ちょっとが限界だって。
そこまでかかるならみんな新幹線か飛行機選ぶだろうな。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 13:14:22.58 :/jps6pbE0
サンライズ7両編成の定員158名。

羽田〜米子のメイン機材787-800の定員が167名。
3列高速夜行バスの標準定員が28名。
バスなら5台要るけど、飛行機なら1機、新幹線なら2両で
運びきれる程度の乗客数に、7両の特別仕様の寝台車。日車わずか800〜900km。

当時の雑誌のインタビューで開発担当者が言ってたけど、
こんな列車作るぐらいなら223系や207系作る方が何倍も効率がいいと。
それでも作って走らせ続けて15年。次作の可能性はなくても俺は最後まで応援するよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 13:18:38.95 :+/X8ugiw0
ななつぼしって一日平均何キロ走ってんだあれ?
三島特例で税金安いからあんなのつくれんだろw

てか、船で言うところのパナマ船籍みたいに三島会社保有をリースって形で借りれば(ry
275 [sage] 2013/12/01(日) 13:23:22.33 :/jps6pbE0
あ、ヒコーキは783-800に訂正スマソ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 17:13:00.25 :czLRmNEt0
はいはい頑張らなくていいから
737-800だろwww なんだその九州の特急みたいなのは

成田から米子までスカイマーク就航したから、これのがサンライズより安いかもね
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 21:20:12.51 :oz7SSOTW0

ななつぼしは維持費と運行経費の高さに対して定員の少なさで収入が限定されるため満席でもペイできない。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 21:36:15.62 :UXgLJQHZ0
今だって申し込みが殺到しすぎてるんだからペイできるようにもっと値段を上げればいいじゃない
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 23:32:43.34 :KEfH0abHO

京都がダメなら岡山で1時間停車すればいいじゃない


どうせ線路余ってるんだから引き込み線にでも停めておけば良い
名無し野電車区 [sage] 2013/12/01(日) 23:35:31.38 :wf6H4Vwv0
でもぉ、下りは出雲市の到着が遅くなるし、上りは出発が早くなるしボクはそれには賛成できないな
やるなら岡山より近い人と瀬戸だけでやってくれ。出雲を巻き込んでもらったら困る
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 00:08:58.27 :sIsqXcM8O
あ、ゴメン


停めるのは瀬戸です
名無し野電車区 [] 2013/12/02(月) 00:20:30.61 :si7uujNtO
>269 >270 古い話ですまんが、今年3月6日に大阪を24分遅れで出た上りが、横浜に定時到着して感動したよ。
「お前 やれば出来るんじゃねえか!」
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 00:24:12.97 :6zAcEklk0
高知や松山から利用できなくなるじゃねーかアホ!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 01:18:29.85 :MN/PnGNXi
ほぉ大阪→東京6時間10分とは凄まじい走りっぷりだね。

客車のけだるい走りとも583系の鬼気迫るど迫力の疾走とも違う
粛然と軽やかに速い独特な走りもサンライズの魅力だよね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 01:20:57.89 :6zAcEklk0
583より走行音が軽いのは車重が軽いから?
名無し野電車区 [] 2013/12/02(月) 02:30:13.72 :UGqvw1gI0
モーターじゃね?軽量車体とはいえ2階建て車だから重量は583とあんまり変わらない気がするけど。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 03:45:42.06 :TYeXTeJj0

いい加減、自分の都合しか考えない妄想やめようぜ。
てかそんなに望むなら、便所に落書きせずに各社に直接言えよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 04:08:40.49 :rjVmljjj0

にゃるほど、瀬戸だったら松山延長しようがなにをしようが構わないです^^


正直、松山延長は通年でやってくれてもいいと思うのよ
高知からの救済は知らん
名無し野電車区 [] 2013/12/02(月) 05:04:39.99 :UGqvw1gI0
2017年の愛媛国体時にはもしかすると瀬戸の松山延長が復活するかもしれないが、ここ5年間全く延長運転やっていないし望みは薄いだろうな。
名無し野電車区 [] 2013/12/02(月) 10:08:52.27 :Xh2LTPAr0
てか、四国旅きっぷで運賃だけでも有効にしてもらいたいわ サンライズ乗るのに
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 12:44:45.30 :MN/PnGNXi
高速千円や電力値上げで爪に火を灯すような
経営状態に陥ってるJR四国に
島内の実質乗車人数100名を割る7両編成の特急を
優雅に高松〜坂出間重複させてまで走らせる余裕はないと思う。
名無し野電車区 [] 2013/12/02(月) 14:01:50.20 :qo3/EBjG0
はやてに間に合わない理由が同じJRのサンライズなら、払い戻して
もらって間に合うはやてかはやぶさに乗り換えられるんだったと思いますが。
もっとも、お盆等だと、間に合うはやてかはやぶさも満席が考えられるので、
デッキで立って行くことになりますが、つらいですね。
 私もサンライズの上りに初乗車した時、50分近い遅れでした。その時は
熱海で新幹線振替があったのに今回はなぜなかったのかな?。
 近々乗車2回目なので遅れないでほしい。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 15:33:40.42 :739ITB1G0
体質改善車って30N?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/02(月) 22:04:26.35 :gnzb/oRpi
2週連続で出張サンライズ乗車するぜ
サンライズ分はもちろん自腹だがorz
横浜で発券するけどこの時期はまだ当日予約可能だね。。
でも出雲だけなんでいつも満席なの
やっぱりツアー客か。
瀬戸は全部空いてるからお好きな席どうぞって窓口言ってたけどどんだけ過疎ってるんだよw
ヤバくないか?
名無し野電車区 [] 2013/12/02(月) 23:24:36.59 :UGqvw1gI0
年間通じて満席の夜行なんてトワイライトかカシオペアくらいですって。
瀬戸の方はたまたま四国に行く奴がいなかったんだろ。今は絶好調の出雲も出雲大社ブームが過ぎたらどうなるかわからんぞ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 00:04:04.22 :aEmxxDKn0
そうなんですよね。出雲はまさに夜行列車が必要な距離ですが、瀬戸は岡山出たらすぐですからね
瀬戸を廃止して、でも定期化しないゆめとかあさかぜに使った方がよっぽどいいと思います。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 00:12:44.85 :E9KJP9kI0
あさかぜなら方向幕あるから臨時で設定してもなんとかなる
朝一で新幹線乗るのはつらかろうて
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 00:47:18.44 :/ZHrRGNvP
瀬戸を無くして出雲1-4号にすればいいのよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 00:52:39.28 :aEmxxDKn0

あたまいいな
下りはいまのを3号にしてもっと早く出雲市につく1号を設定
上りは今のを2号、もっとゆっくり出雲市を出る4号を設定すれば便利になるニダ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 00:55:05.72 :w+fvnrBv0
山陰地方とかいつ誰も行かなくなるようになるか分からん地域だし、どうでもいいでしょw
名無し野電車区 [] 2013/12/03(火) 02:51:24.92 :zIAsUE7pi

軽く車内ぐるっとみたが出雲のノビノビ女子率高杉!
縁結び旅行っぽい。
ノビノビで女子会されたらヲタ肩身狭いなw

乗ってる瀬戸は完全空気輸送だなこりゃ
ノビノビ3〜4人しかいないんだがw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 03:16:21.42 :XSdVgQ8M0
カシオペアも11月下旬から12月中旬までは
かなりの空席なんだけどな。。。
トワはBコン空いてるけどカシはスイートでも普通に空いてる日があるからな。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 09:52:15.65 :j1Ac/57ai
サンライズが下関まで行ったら1030くらいに到着になるのかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 10:29:51.42 :aEmxxDKn0
それはどうかな?
あさかぜたんは岡山から下関ま5時間38分くらいかかいっていた
一方あさかぜたんが客レに対し285系は電車という違いがあるから多少早いとして、L特急はとたんの速度を参考にする。
はとたんは岡山から4時間55分くらいで下関まで走っていた

瀬戸を廃して同じ時刻6:31に出発し、スジを無視してはとと同じ時間で走破できると仮定すると11:26くらいに到着するのではないか?

ちなみに参考タイムとして、でも定期化しないゆめたんは上り限定だが臨時のためかスジが悪く下関15:45発 岡山21:33で客レあさかぜより遅い5時間48分かかっていた
この時間を採用すると12:19ごろに到着することになる。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 10:39:29.44 :fp0kjZ5h0
結論:岡山から新幹線に乗れ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 11:07:13.42 :aEmxxDKn0
そりゃそうだ。そもそも仮に11:26に着けたとしても東京駅からのぞみ1号に乗った方が早い
紳士物席とまらないけど小倉から下関まで270円払って折り返しても早いし(ソロ以上なら)寝台料金がかからない分サンライズよりも安い
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 11:10:34.05 :MYPen1vr0
ひらめいた!
折り返しで大阪ならいいんじゃね?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 11:12:15.69 :MYPen1vr0
大阪9:18
京都9:52
これでどや!
名無し野電車区 [] 2013/12/03(火) 11:40:25.00 :suXaV8Cy0
東京発
のぞみ1号「はぁ?
のぞみ3号    何言ってんだ
のぞみ5号          コイツ
のぞみ7号             アホか?」
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 12:00:05.58 :5K1gepJu0
岡山からの接続の新幹線にビュフェでもあったら飯食いながら行くから乗り継ぎも国ならないのになあ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 12:02:31.24 :E9KJP9kI0
あさかぜだけ2100出発にして広島0733着ならビジネス客も狙えそうだ
それでも下関は1022着になってしまうが、まあ山口県なんて蛇足みたいなもんだし
新幹線から遠い柳井・光の客と山口へ向かう観光客を拾えれば御の字
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 12:21:12.29 :rcoG2fW10
岡山駅の売店  ?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 12:22:33.40 :MYPen1vr0
宇野ー高松を海経由でならいい頃合いに着くんじゃね
名無し野電車区 [] 2013/12/03(火) 12:36:21.75 :/3diHLEZ0


普通の発想なら、新幹線or飛行機 +ホテルパックだと思うよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 15:51:07.80 :B/puHtFi0
いい加減テンプレ読み直してこいよ。
一番最初に妄想無用って書いてあるだろ。
そんなに所望するならJRに直接言えっての。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 16:19:25.83 :E9KJP9kI0

そんなこと言い出したら出雲も瀬戸も、もはや要らない
柳井とか飛行機ですら不便だし
名無し野電車区 [] 2013/12/03(火) 17:47:59.56 :eecZyxcm0
瀬戸は松山ゆきにすべきだ!
ちまちま停車することになるので児島の次の停車駅は多度津だ!
高知方面と丸亀、宇多津、坂出、高松、徳島の乗客はそこで乗り換え!
以降の停車駅は観音寺、伊予三島、新居浜、伊予西条、今治、松山だ!
名無し野電車区 [] 2013/12/03(火) 18:29:49.94 :/3diHLEZ0

JRは基本的に新幹線に誘導したいと思うのだわ。

山陰・四国が辛くも残っているのは、県内に新幹線がないだけに過ぎない。
(東京直結という象徴的意義でしかない)

確かにええってレベルだが。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 19:27:34.67 :aEmxxDKn0

御意。広島にその時間なら結構需要あるだろうね^^
問題は岡山からみじゅほにのりかえても7:21に広島に着けることだね
6時台とか眠いから乗り換えたくないとか、新幹線の特急券払いたくない(もしサンライズが広島までいくなら3150+寝台料金がそのまま有効)って人には需要あるよね
倉敷、福山とか尾道、三原の人には需要があるかも〜?
でも、ゆめは定期化しないよ

サンライズあさかぜだけ出発時間変えたら、岡山以東もウテシとスジを2本分消費するじゃないですかぁ・・・っ><
名無し野電車区 [sage] 2013/12/03(火) 20:59:35.88 :50GU1vl80
平日の昼間に遊んでるようなヒマな人が
ビジネス客の動向を得意げに語られてもな
名無し野電車区 [] 2013/12/03(火) 23:10:46.09 :MfSvq7oG0
米子空港〜神戸空港のスカイマークが就航するよ
名無し野電車区 [] 2013/12/04(水) 06:53:00.61 :4fWOD9UNO
東神奈川647
285-2→←285-3003
名無し野電車区 [sage] 2013/12/04(水) 19:45:37.67 :kOTCHm6H0
マルスでも列車名が異なるからシングルが出てこないとはよく聞くけど似たような目に遭った
窓口の列に並んでいたら、券売機案内係の駅員が寄ってきて券売機に誘導、
シングルだから無理じゃないのかと聞いても「できる、画面出してる」と言われたので
渋々付いていったら×マークの付いたノビノビ座席の画面だった
結局別の駅員が出てきて発券してもらったからいいけど、普通に並ぶより時間がかかった
今までこんなこと一度もなかったのになあ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/04(水) 20:10:26.87 :5EtasXSM0

似たようなことされたことあった。
その時はもしかしていつの間にか出来るようになって、自分が知らないだけかと思ってついて行ったらやっぱり無理だったってパターン。

折角列に並んでたのにまた最後尾に並ばされたっけな。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/04(水) 20:59:35.60 :yy8btan+0

>「できる、画面出してる」

なんかジワジワ来た。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/04(水) 21:03:27.55 :yy8btan+0
だめだ、申し訳ないけどやっぱ可笑しすぎ!
オチが×マークのノビノビとか言うのもツボにはまってしまった!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/04(水) 21:43:32.51 :G06turZe0
ひどいはなしですね
券売機で出せる新幹線客とかは拉致せずに券売機で出せない寝台客を拉致する奴いますよね(爆
謝罪と補償もんですよね
名無し野電車区 [sage] 2013/12/04(水) 22:30:17.41 :We82CnBi0
寝台車です、って言ったのに、新幹線です、と勘違いされたことならある
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 01:09:21.26 :G2OlhEls0
えらい聞き違いだなw
名無し野電車区 [] 2013/12/05(木) 01:16:05.57 :SnELth7MO
ノビノビも壁際取れば結構快適だね
名無し野電車区 [] 2013/12/05(木) 06:51:21.07 :dMtU0sMtO
東神奈川647通過
285-6→←285-3
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 08:14:02.25 :yIk0TcaYO

285-3の方は瀬戸ですよね?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 10:38:06.64 :3+X4zvYEi
まあ1日何百本と走ってる新幹線に比べたら
夜行列車なんてもはや裏メニュー同然だからな。
名無し野電車区 [] 2013/12/05(木) 18:19:09.92 :F4vga+rG0
大変だ。新年1発目のサプライズで、サンライズが西武・東京メトロ・東急線に乗り入れて
東急渋谷・横浜へ乗り入れ運転をするらしい。列車名は「サンライズ ヒカリエ号」だとよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 18:59:55.64 :G2OlhEls0
妄想も大概にしとけよ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 19:33:47.44 :WwLOapka0

もうそういう妄想はやめろよ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 19:59:05.92 :jZAsn7AK0

4月1日にやらんかい!!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 20:08:02.37 :UoDrCQYS0
全くもって釣り針がデカすぎて魚が食いつかないよ・・・。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 20:20:21.26 :hUQSqA+90
つか、なんも面白くない。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/05(木) 22:55:37.24 :C0xSlQl10
12月7日発の下りって北方経由?
新大阪駅ホーム切替工事やるようだけど。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/06(金) 02:36:05.85 :Z3irW6rjO
詳しい人にききたいけど、過去にサンライズが
東海道線内で構内工事の都合で
代理駅停車したことはありますか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/06(金) 05:13:42.81 :VFWeKGQQ0
品川。以上。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/06(金) 07:53:17.11 :Z3irW6rjO
まじ?要するに全く無しか。
なんでサンライズだけ逃れてんだろう?
サンライズ登場後でも他ブルトレは尼崎やらあったのに。
名無し野電車区 [] 2013/12/06(金) 09:18:29.35 :DYJP4EcW0

マジレス
「サンライズ ヒカリエ号」は ほんとに運行するが、
使用車両は、東急5050系4000番台
名無し野電車区 [sage] 2013/12/06(金) 10:12:03.47 :yAVfNylq0

公衆無線使えるやつ?
名無し野電車区 [] 2013/12/06(金) 11:56:31.46 :M/tLPvZd0
スレチ
名無し野電車区 [] 2013/12/06(金) 13:07:53.56 :Fo3RpBcBO
瀬戸の松山延長のことだが、坂出で階段乗り降りなしで乗換できるようにいしづち高松ゆきとサンライズ瀬戸東京ゆきが並ぶようにダイヤ組んでる。

サンライズ瀬戸高松ゆきも階段乗り降りしなくても良いようにしてあるがいしづち来るまで50分待ち。

これ前からか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/06(金) 19:44:32.49 :VLp3eqmD0

いしづち5号のことなら前からそう
無駄に金はかかるけど定時なら高松でも対面乗り換えできる
名無し野電車区 [sage] 2013/12/07(土) 00:29:19.09 :qZao/VZpi
上りが尼崎の手前(正確な地点は不明)で非常停止
名無し野電車区 [sage] 2013/12/07(土) 00:53:26.78 :qZao/VZpi
運転再開済。大阪6分遅れ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/07(土) 01:26:00.17 :h8AFJOEv0
NHK総合でサンライズのこと放送するらしい

ドキュメント72時間「“縁結び列車”に乗って」
今回は今どきめずらしい夜行列車の旅に密着し、偶然おなじ車両に合わせた人たちのドラマを記録する。

ttp://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2013-12-13/21/32174/
名無し野電車区 [sage] 2013/12/07(土) 02:05:34.99 :tDB/u97B0
なんかヤラセくせーなw
開放寝台ならともかくサンライズで出会いなんてほとんどねーだろ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/07(土) 02:15:34.33 :CTOfzcGh0

上りの尼崎
名無し野電車区 [sage] 2013/12/07(土) 17:05:50.46 :/XEukIIY0
乗り継ぎといえば、下りはこういう乗り継ぎもできる。

新宿21:30─(ホームライナー小田原23号・251系)→小田原22:50
小田原22:52─(東海道線普通337M・E231系)→熱海23:13
熱海23:23─(サンライズ瀬戸出雲)→・・・・

950円の普通列車グリーン料金追加でスーパービュー踊り子とサンライズの豪華2階建てリレー。
ただホームライナーは東海道貨物線経由なので、
一応サンライズの前を走っているとはいえ遅れが心配。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/07(土) 21:36:16.14 :hiT15PDOO
どなたか12/4の上り瀬戸の編成番号がわかる方はいらっしゃいませんでしょうかか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/07(土) 22:08:56.36 :u62TZ2uj0
コミケの影響かコミケ開催日は満席だな
名無し野電車区 [] 2013/12/07(土) 22:10:41.21 :rhbZWDe30
ノビノビがいつも以上に臭くなりそうだな。コミケ参加するキモオタの臭いで充満しそう。
名無し野電車区 [] 2013/12/08(日) 00:03:33.65 :tJf3Ji5A0
初サンライズ記念カキコ
12時ちょうどに舞子通過したから明石海峡大橋の消灯見れた
夜空も綺麗だわ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/08(日) 00:07:26.06 :PQUO+CKe0

シャワールームがあるだけ、ながらよりかマシ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/08(日) 00:36:39.42 :2hu2wqGY0

キモヲタのキャリーバッグが通路やデッキにはみでてきそうだな
邪魔だから蹴り倒すと火病おこしてきそうw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/08(日) 03:47:15.33 :DgtC7Rkc0
キモオタ同士仲良くしろよ
名無し野電車区 [age] 2013/12/08(日) 09:23:33.59 :Ow1xuBzpi
年末年始までにもう一本リニューアルされるかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/08(日) 19:47:33.95 :HgjMnJZEO

それ超危険w
滅多にないけど、こないだ遅延で国府津待避したから
携帯で慌てて撮ったクソ画質動画で良ければupするが…
名無し野電車区 [sage] 2013/12/08(日) 22:04:05.92 :onUdfmPP0
ライナーが何分遅れかにもよるが、車掌から指令に接続依頼出してもらっても
サンライズに抑止や小田原臨停をかけてくれる可能性はほとんどないだろうね。

直前の普通337Mなら熱海からサンライズに乗る客がいれば接続を取ると思うけど、
ライナーの遅れでサンライズ不接になった場合は良くて無償払い戻しかと。
名無し野電車区 [] 2013/12/08(日) 23:11:12.56 :jlNf8Uw00
>357
該当はわかりませんが、3日の上り瀬戸I1、出雲I4だったと思います。
瀬戸に乗った者より。
名無し野電車区 [] 2013/12/09(月) 06:53:59.87 :1aMDttnRO
横浜F649-50
285-6→←285-3
名無し野電車区 [sage] 2013/12/09(月) 09:41:44.83 :BrnwvLN20

事後報告だけど、北方経由でした
名無し野電車区 [] 2013/12/09(月) 13:14:28.85 :utsQxrVy0
12月6日発の下りも北方貨物線経由だった
名無し野電車区 [sage] 2013/12/09(月) 22:17:32.40 :+O08ctaO0


サンクス。この時期だから仕方ないけど、夏至前後に北方経由あれば撮影してみたい。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/09(月) 23:45:56.53 :m98+/DWr0
上野東京ラインが開通するが、サンライズは品川発着になるのかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/09(月) 23:56:16.47 :as5X+Qib0

品川発着化(下りだけ東京発)か、最悪の場合は廃止かと
…って記すと、また変な方向に暴走しそうだから、自制しとく
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 00:22:22.04 :Ye7mbGqY0

東北口の寝台特急も東京始発になって、東京駅にカシオペアと北斗星と北陸とあけぼのとはくつると急行だけど能登がやってくるようになるよ
銀河と富士ぶさとサンライズと、客車出雲とさくらとあさかぜが数十分間隔で発車するようになって寝台特急天国になるよ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 00:43:14.55 :FGIVJ1bZ0

夢を見せてくれてありがとう
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 00:54:02.91 :37wYpC/l0

本気にしていいの?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 01:05:51.87 :KI4ICqkL0
東京は大阪みたいに特急専用ホーム作る余裕無いから
品川や上野に分散させてく流れは止められないだろう
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 07:02:08.24 :cjplqpb+0
縦貫線開通後は東京駅地下ホーム発着、留置は幕張とか妄想してみる。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 07:04:34.88 :43yPp4gY0
週末瀬戸で東京まで乗るんだが、寒気ってマジかよ
翌日に新幹線始発の方が良かったかなあ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 07:12:03.51 :Ye7mbGqY0
定員からして逆は難しいかもしれんが、寝台→新幹線始発に乗変ならまだ空きあるんじゃね?
あんまり直前だと新幹線とて指定埋まってるかもしれんが
名無し野電車区 [age] 2013/12/10(火) 07:54:22.56 :Y/b/WG0ri

寒気だとなぜ新幹線?

関ヶ原や新見で積雪20cmクラスならまだしもそんなに強い寒気がくる気配もないし。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 10:15:53.89 :1fwNLvluO

確かに今後、東海道新幹線は大規模な補修工事が必要となるし、リニアは失敗しても代替輸送路として、通常の鉄軌道を敷ける様になって居る。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 10:17:54.75 :1fwNLvluO
なお、ビジネス利用が主体である事を考えるとリニアは、補助記憶媒体が おバカさん になる危険性が有るからなぁ…。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 13:13:44.83 :rMuq+8IAO
縦貫線→品川発着でも何を言ってんだレベルなのに、
廃止とか池沼レベルだろw
そりゃいつかは廃止になるだろうけどさぁ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 13:47:52.21 :5Bvk+W4u0
東京上野ライン開通後も、東京駅7〜10番線は2面4線を維持するわけだし、
先月23日の品川付近線路付け替えで田町の新車両基地も稼働しはじめたので、
東海道線東京口の踊り子やサンライズの折り返しには特に支障はないよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 14:48:29.64 :n2c3x98A0
ラッシュ時には宇都宮高崎常磐の3路線の発着列車を受けて
新宿駅中央快速ホーム的な運用になるんだろうが
サンライズの発着時間帯には影響ないか
その代わりちょっとした遅れで品川打ち切りになりそうだが
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 18:00:28.64 :gOR2+8V30
関東のこと全然知らん西の者だが線路容量足りんかったら新宿経由大宮発着ていうのは無理なの?
名無し野電車区 [] 2013/12/10(火) 18:28:47.94 :tZ33mddJ0

関東者じゃないけど、
湘南新宿ラインの線路使えば可能だよね?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 18:41:09.29 :nt9LNxef0

湘南新宿ラインの方がもっとぎっしり詰まってるうえに毎日グダグダで無理
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 18:51:44.53 :/UtUQKuD0
早起きを面倒がって昼休みに行ったら、1ヶ月後の瀬戸ダメだった
フェリーにしようかと思ったけど、結構時間かかるんだな
やっぱ唯一空きがあったノビノビだけでも押さえておけばよかった
名無し野電車区 [sage] 2013/12/10(火) 19:14:40.86 :N6msbfv0i
ラッシュピークの朝8時台に長距離列車にホームや線路を塞がれたくないのは
どこでも同じ。

夜行列車としての使い心地を考えれば
終点8時台到着がベストだけれども、下りの岡山や高松、
上りの横浜、東京。そんな時間に寝台列車が入り込むのは邪魔でしかない。
名無し野電車区 [] 2013/12/10(火) 19:58:01.65 :tZ33mddJ0

どうせすぐに空席出るでしょ。

あきらめないで
名無し野電車区 [] 2013/12/10(火) 21:36:44.13 :z4OVfLgN0
俺からすると鉄ヲタ向けのイベント列車でホームふさがれる方がよっぽど邪魔だわ。
しかも乗ってる客だけじゃなくて臭い撮り鉄でホームは占拠されるわ罵声が飛び交うわで散々だ。
「懐かしのつるぎ」や「富士・はやぶさ」ラストランでのお前らのお友達の幼稚さと言ったらw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 01:07:09.47 :xw4oQmjC0

なんでそんな列車に近づくの?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 03:57:39.83 :c8J62CRt0

物理的には可能だけど該当線区での285系のハンドル訓練どうするの?予備車借りてきてまでやるの?って話。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 05:01:10.89 :IFCRTYKW0
朝に到着した編成を夜に出発するまでにリネンの交換しながらハンドル訓練できるやん
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 08:57:01.59 :c8J62CRt0

しながらって無理があるだろ。清掃員も暇じゃないんだから。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 09:05:03.02 :ST5zCG740

外側の清掃もやってるから無理だと思うぞ。
あれ、手作業でやってたし。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 09:21:54.60 :aUiYDlkt0
水の補給とかうんちの汲み取りもしないといけないしね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 09:55:49.78 :MG8IP9j60
俺は今まで通り東京発着が一番ありがたい。
東北方面から新幹線に乗って、東京でそのままサンライズに乗り換えて帰る
ことを何回かしたことあるし。

人身事故とかで遅れる要素が増える首都圏の延長運転なんかせんでいい。


そんなとこ行くの気持ち悪くて、youtubeでしか見たこと無いんだけど。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 11:34:24.33 :0wbRDYhM0
オレは葬式するやつらの心理が
まったく理解できない
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 12:21:03.15 :70L3RpU30

だよな。俺も新宿はともかく大宮発着にはしなくていい
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 18:45:48.24 :Af6RUhiy0
東海道線は、強風の影響で、小田原〜熱海駅間の上下線で運転を見合わせています。
名無し野電車区 [] 2013/12/11(水) 20:32:35.62 :i9grPX+sO
御殿場線迂回?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 20:37:32.67 :Af6RUhiy0
運転再開した
名無し野電車区 [] 2013/12/11(水) 20:43:31.07 :i9grPX+sO
サンライズ出雲
生山→上石見定通!
1分延!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 22:13:22.16 :Ggf+C9ddO

過去に例は?
名無し野電車区 [] 2013/12/11(水) 23:30:47.63 :f2e58plO0
低い架線で定評の御殿場線には流石に入れないんじゃないか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 23:48:26.16 :c8J62CRt0
だからさ、繰り返しになるけどハンドル訓練やったことあるか、ハンドル訓練やった乗務員を手配できるかを考えればわかることだろうよ。ぼくのかんがえたせんろにプラレール走らせるのとは訳が違うんだよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/11(水) 23:53:03.16 :o98aUbrD0
レスにいちいち句読点使ってる奴気持ち悪いんだが
名無し野電車区 [] 2013/12/11(水) 23:55:15.13 :o+FnmTTC0
出来るかどうかというより必要があればやる、そんだけでしょ
必要がないからやらない、と

その必要がないという会社の判断が気に入らなくて吠える奴はいるだろうが
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 00:18:55.68 :TX6rFckv0

そうだなレスに句読点が入ると気持ち悪いよな


御意必要があればそのハンドル訓練とやらをして乗り入れをするだろうそれをしないと言うことは必要がないと言うこと必要がないことはやらないそれだけのこと


何度言えばわかるんだおまえは1分延なら定通じゃないっていうの定通の意味を辞書でしらべてこいおいこら毎度毎度ふざけんな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 00:23:43.30 :cawPhRkn0
こんど出張で4回目のサンライズだー。ヒャッハー
(仕事は午後からなので多少の遅延も問題ない)
名無し野電車区 [] 2013/12/12(木) 01:21:14.39 :siETJPPh0

午後から仕事なら新幹線なり飛行機使えばいいだろ?
自慢うざいよ
サンライズでしこってんのを車掌に見つかって泣け
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 02:41:03.81 :PqeUa09V0
下りただいま岐阜で運転停車。
まだ上りとすれ違ってない。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 05:32:37.02 :TX6rFckv0

車窓をみながら射精しようとしたら車掌がきてしゃーしい(福岡弁)こといわれたのか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 06:01:07.61 :eApvesZiO

越すに越されぬ関ヶ原?
名無し野電車区 [] 2013/12/12(木) 06:48:29.35 :eApvesZiO
東神奈川647コネー!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 09:04:40.16 :cawPhRkn0

午後から仕事でも、当日新幹線だと間に合わない僻地。
前日入り+1泊と同じ値段だ。

空港も遠いし出張旅費は新幹線分しか出ないから論外。
名無し野電車区 [] 2013/12/12(木) 15:05:09.41 :6aYuNrn70
一度でいいから見てみたい
7+7+7のサンライズ
圧巻の21両編成
それか減車した短ライズバージョン(可能?)
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 15:11:50.39 :i0fLbx1G0

Nゲージでやってね、ぼく。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 18:21:53.21 :TX6rFckv0

ホームからはみでないか?
有効長大丈夫か?

短ライズはTc-M-Tcでいけるかどうか。MT比的には2M5Tで走れるんだから、それよりもよいので行けそうな気はする。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 20:59:30.35 :mxNs85j90
2M5Tとか、285系ってNゲージみたいだなw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 22:21:15.45 :KZb6RPFQ0
四国には1M3Tの通勤電車が走ってたことがありましてね
名無し野電車区 [] 2013/12/12(木) 22:39:30.78 :pOb0sKsx0
さらに四国には4M0Tの通勤電車が走っていた事もありましてね
名無し野電車区 [] 2013/12/12(木) 22:51:00.55 :nfYRnDjaO
おまんら明日夜22:55発の国営放送見るよな?

ちなみに漏れは東京→横浜のC寝台を3回しか乗ったことがない半端者だけど
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 22:59:37.39 :eh2WykhT0
国営じゃないし。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 23:01:06.27 :JolxKkcc0
明日のその時間はサンライズの車内だわ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 23:03:34.09 :bYkYGfxA0

北朝鮮国営放送ですか?
我が国に国営放送は存在しません。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 23:56:44.93 :Yujp8abJ0
金をとるのに国税庁や税務署などの国家権力並の強制力を得ようとしている放送局ならあったと思うがw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/13(金) 01:47:21.70 :TZkTowV40
わざわざ国営放送とか書く奴も書く奴なら、国営じゃないとか突っ込む方も突っ込む方だ・・
名無し野電車区 [] 2013/12/13(金) 06:48:00.20 :3FekCOVMO
今日も東神奈川647コネー!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/13(金) 06:50:18.93 :+g2VTY9o0

全電動車とかJR四国ってそこまで新幹線にあこがれているのね
今度ホビートレインとかいって新幹線のバチモンつくるらしいしね!
名無し野電車区 [] 2013/12/13(金) 07:03:06.96 :4I8qtPG20

どっちかつーとアレは愛媛県出身で新幹線の生みの親の一人となった旧、国鉄十河総裁の事があっての事という話を聞いたが。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/13(金) 07:32:24.35 :3FekCOVMO

7000x4?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/13(金) 07:33:59.47 :3FekCOVMO

でも予算は国会を通すんだぜ?
名無し野電車区 [] 2013/12/13(金) 08:06:12.88 :uPfS3XwM0

東海・北陸は映らん。
名無し野電車区 [age] 2013/12/13(金) 20:24:28.20 :Dwz1XG0Z0
BS291
名無し野電車区 [] 2013/12/13(金) 20:55:05.82 :nuN6MSitO
今晩のNHK 72時間、サンライズ出雲密着だよ
名無し野電車区 [] 2013/12/13(金) 23:07:56.44 :Tc3+vZ25i
サンライズ出雲に車内販売があったっけ?
テレビによるとないだって。
確かに、下りサンライズ出雲の一部の区間だけ
車内販売があったはず。
新見あたりかな。
名無し野電車区 [age] 2013/12/13(金) 23:13:46.26 :gsBnfxws0
今はないのかも

岡山駅は貴重な休憩
名無し野電車区 [sage] 2013/12/13(金) 23:17:16.24 :FN8in3Wt0

昔は岡山→新見だけ車販が乗ってたけど、やくもと一緒に廃止じゃなかったかな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/13(金) 23:21:56.85 :OPt0PJbgi
あぁ、乗りたいなぁ
というわけでそのうち乗ってくるよ
名無し野電車区 [] 2013/12/13(金) 23:31:45.66 :Tc3+vZ25i


やっぱりでしたか。
サンライズ瀬戸と違って遅く着くから岡山で朝食の調達ですね。
サンライズ瀬戸は、高松駅構内にあるうどん屋ですな。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/13(金) 23:36:43.19 :NFLrx4HM0
追加運賃なしで松山・高知方面に行こうとするとあたたかいものが食えないんだよなぁ
コンビニなら坂出で改札出てちょっと買ってくるぐらいできる時間はあるが

坂出ホームのうどん屋って雰因気だったんかね?
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 00:06:00.94 :JtTQ4TI60
出雲ばかり人気が出て瀬戸は閑散。
そのうち出雲1号と3号に集約されて、
岡山で5分後に雁行になるかも。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 00:09:54.43 :euobILZkO
出雲市到着が1時間くらい遅延してたなw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 00:29:28.85 :v7ZGRBpyP
サンライズ出雲は大人気なんだから、朝食の車内販売くらいしてやれよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 00:39:07.41 :lZJvVXaj0
予定を細かく立てていたデザイナーの人は、遅延で予定が狂っただろうな。かわいそうに。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 01:39:46.28 :E27tDv63O
木・金と、東京へは 何時に 着いてたの?
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 02:12:27.87 :62YSSX7F0
>444
駅を出たところの「めりけんや」のメニューが豊富。
ただし、夜は閉店が20時なので上り乗車前には食べられない。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 08:07:35.00 :RuFWQkWb0

そもそも寝台列車使用でガチガチのスケジュール組む方が無謀だよなw
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 08:08:38.79 :ezwoa88I0
>450
12日の木曜日は、11日夜の尼崎付近での人身事故の影響で、
熱海駅到着時点で約25分程度の遅延。
貨物線、品鶴線経由で品川止。品川到着7:40頃だったような。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 08:23:33.68 :/Y6UkIFa0

乗り慣れない人は、日本の電車だから定刻に到着するもんだと思うんじゃないの。
めったに行かない場所だから、できるだけ多くの場所に行きたいと思うだろうし。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 08:30:36.89 :TvuQIwHn0
定通!
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 09:24:17.11 :E27tDv63O
ところで今日の東京着は 定刻 だった?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 09:41:03.67 :e7oBv1Mp0

乗った。東京定刻だった
岡山では出雲が8分遅れて到着、姫路で取り戻してた
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 10:45:06.52 :oQ6ozs5f0
朝ごはんは、乗る時に東京駅で
弁当なり惣菜なりパンなり多めに買っておくようにしてる。

今は東京駅周辺の再開発や駅ナカ充実で21時台でもそれなりに選択肢があるし、
過去に新幹線のトラブルで長時間缶詰になった経験もあるので、
長距離移動中の食料調達は余裕をみるようにしている。

まあ1食ぐらい抜いたところで死にはしないけど
せっかくの夜汽車なんだし、精神的に余裕もって旅行したいからね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 10:55:17.53 :dFot7pdF0
今日、おねいちゃんと、サンライズの雪の写真とったんですけど後で貼ってもいいですか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 11:05:32.26 :ZjCmaZPr0
いまいち文章に脈絡がなくてよくわからないけど
いいんじゃない?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 12:09:00.85 :mA0ySFMk0
おねえちゃんの撮ったのもぷりーず
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 12:20:48.23 :dFot7pdF0
ttp://img.wazamono.jp/train/src/1386991032782.jpg
ttp://img.wazamono.jp/train/src/1386991094343.jpg

おねいちゃん写真は、乗っけたら殺す!!って言われたんでできませんすみません。
伯備線の上石見駅で、サンライズとやくものスライドです。
サンライズのお客さんが手を振ってくれました!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 13:09:08.49 :mA0ySFMk0
おねいちゃんおこかw
寒いのにお疲れさんだぜ。
雪のサンライズは伯備線県境以北ならではだね。
いずれ撮影に訪れたいが雪を狙ってだとウヤる可能性もあるし難しいね。
転倒や事故に気をつけてな。
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 13:50:00.09 :R5ofWqHW0
ええ光景やね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 14:26:09.95 :rj9+Lk1a0

雪とサンライズ…いい写真だ。
7月にサンライズ東京→岡山に乗ったがなぜかいつも滋賀県内で目覚めてしまう。
なぜだ?揺れるから?上り下り関係なく…。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 15:32:52.48 :4XjouVMx0
おねいちゃんは何才?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 15:49:06.54 :euobILZkO

違ったら申し訳ないが…
上石見って、まさかとは思うが、万年定通野郎ではないよな?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 16:58:23.90 :NLLvUgOd0

わー見逃したorz
川べりの家が主題歌の番組だよね?
再放送あるのかなぁ…
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 17:21:26.01 :TGHqcLmv0

再放送は翌週にやってたような。
HPでチェックしてちょ。
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 19:26:20.52 :61ajMa6K0
たびきっぷでサンライズ使えるようにしてくれ

運賃だけ有効でいいから
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 20:01:24.31 :1oQFUNdh0
上石見といえば、やくもとの交換で下りサンライズ出雲の運転停車駅だが、
井上靖、松本清張、民主党の前原と、縁の人が多いね。
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 20:24:16.02 :ecHECFXe0

関東は再放送あるよ。俺も見逃したから、予約した。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/14(土) 20:27:46.23 :0y5l3wf70

おおお、よく撮れてる。なごんだ
名無し野電車区 [] 2013/12/14(土) 22:41:50.24 :reJL+W9cO
明日でも雪残ってるなら俺も撮影いきたい。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 02:36:34.11 :3POIghtJ0
サンライズで出雲大社に行ったらおねいさんと出会えるのですか
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 03:26:58.33 :oM0U4F/q0
NHKの番組見ればわかるが、
おばさんなら、たくさん見かける
名無し野電車区 [] 2013/12/15(日) 08:49:43.06 :HUOuxzk00
これはブルトレとは違うのかな
きれいで快適そうだった
出雲行きたくなったがいかにも婚活ぽく見られるだろな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 09:15:34.18 :T6j33K9GP
なぜそこまで他人の目を気にするのか。意味がわからん。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 09:16:31.93 :ze0EVRMN0
なんだかんだ理由つけて乗りたくないんだろ
ほっとけ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 10:04:18.70 :AUyfAOc80

周りからは100%鉄ヲタに見られてるから心配すんなw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 10:11:59.12 :f64+azM60
NHK実況民だけど、ドキュメント72時間はのど自慢と同じで、出演者(乗客)の不幸自慢も半分入ってる。
松江乗降の大学臨時職員は、岡山での様子みるに鉄子だったな。
ともあれ、サンライズの上り下りとも追っかけてるのて、一見の価値はある。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 13:24:43.68 :JcBYigCF0
鉄オタはどんなに隠してもオーラが出ている。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 13:42:53.69 :7QyUgT4X0
は「婚活」って言ってるんだから女性なんだろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 13:54:46.42 :oM0U4F/q0
男でも婚活って言わんか?

番組で、縁結びを〜とか言ってた、ラウンジの40代の男も、サンライズ自体が目的の鉄道マニアにしか見えなかったな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 14:10:38.90 :YQEwEwaei
サンライズ乗るついでにとりあえず名所の出雲大社へ行く
と取材に答えることなんて出来るかよ
名無し野電車区 [] 2013/12/15(日) 15:11:55.59 :hGNXdFh6O

万年定通野郎w
すでにここに無くてはならない風物詩となってますな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 19:49:53.79 :u8gYSUMr0
独身男がサンライズ出雲の乗り鉄がしづらい時代になっちまった。
出雲大社に行っても、居づらい。
名無し野電車区 [] 2013/12/15(日) 20:03:51.27 :ZZ7+zzWI0
新見駅を東京に向け出発するサンライズ出雲、ラストシーンが印象深かった。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 20:06:23.51 :CxOebPPW0

なんでだよwww
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 20:31:19.07 :YAy/co7H0
いま、出雲大社は女ばっか。
メディアにのせられた社寺仏閣を巡る女が。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 20:39:18.93 :F0rB7lYz0
それで良い旅が出来ればいいじゃないか。
サンライズの乗車率も上がれば嬉しいし。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/15(日) 21:55:38.35 :HaWyVyv7i
さらに知名度上がればなおいい
普通に新幹線で大阪から東京に行く時にサンライズをふっと思い出せたりして…
名無し野電車区 [] 2013/12/16(月) 06:49:00.18 :kVxFesAIO
今日も東神奈川647コネー!
名無し野電車区 [] 2013/12/16(月) 07:05:44.36 :kVxFesAIO
川崎702通過!
*昨日も 遅れて たんじゃね?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 10:24:49.64 :o2eMk6ks0

うわ・・・見逃した・・・そして東海地方は再放送予定なし・・・orz
名無し野電車区 [] 2013/12/16(月) 11:43:33.64 :DgWxfzXd0
サンライズのシンデラ、皆さんはどっち向きを「進行向き」認定してます?

例えば、「あけぼの」のシンデラはイスになるから、進行向きの判定が明確だし、
首都圏側から乗る人が多い=ネットでの乗車レポを画像検索しても左向き室が多い
わけだけど、

サンライズのシンデラは、向きが確認できる部分が、唯一、
「寝台で横臥状態から上半身だけ起こしたときに進行向き」くらいしかなくて、
自分はその向きの部屋が進行向きの部屋だと思ってるんだけど、

サンライズのレポ画像を検索すると、東京から乗った人のレポを含めて、
それと逆向きの部屋の画像がが圧倒的に多い。
これは、そっちのほうが進行向き認定してる人のほうが多いということかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 14:52:02.14 :uZxdwcfZi
サンライズはシンデラ以外も進行方向で当たり外れが出にくいように設計してある感じ。
B個室の1階2階は選ぶ時もあるけど、
向きまで意識したことはないな。
名無し野電車区 [] 2013/12/16(月) 16:28:44.85 :hzekYDYx0
むしろ車両の真ん中がいいとかが大事
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 17:56:01.32 :qU47cE7uO

今日見た
以前夜行高速バス編も見たけど良い夜行で旅立つ雰囲気が好きだな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 18:36:40.89 :iVnA7YQo0

72時間は良いよね。
素人の定点観測だから、芸人のガヤ芸とは無縁で。
八重洲の高速バスターミナルも良かったけど、長距離フェリー(名古屋〜仙台〜苫小牧)の回もなかなか。
「あけぼの」もやらないかな…
スレ違いスマソ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 19:12:43.82 :fysm+htB0
1月連休の瀬戸、往復シングル取れた
連休最終日の上りはやっぱガラガラになっちゃうのね
まあ、旅先から朝戻って、いきなり仕事はしんどいものな
10日発の下りも前は満席だったけど、空席がチラホラ出てた
やっぱ事前受付で複数席押さえてる人間がかなりいるんだな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 20:00:31.65 :qQKHoH6v0

では、向きだけ限定の設問とした場合、
どちら向きの部屋が「進行向きの部屋」だとみなしますか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 20:22:51.84 :qmWK6Hgb0

バスは55人乗りの4列シートで便所なしが標準では?
3列シートのは高級品だよ。
いまは奴隷船の時代。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 20:34:40.82 :YWDOD7Dc0

いまどき夜行バスは3列がデフォだろ。
2列のバスだってあちこちにある。
名無し野電車区 [] 2013/12/16(月) 20:40:10.63 :qmWK6Hgb0

全国に緑ナンバーのバス会社が何社あると思ってるんだ。
2列バスなんか持ってる業者は全国を探したってほんの数社だけ。
3列バスも儲けが少ないし、便所が腐るので好きこのんで所有しているわけではない。
予備車がないから4列車になりました御了承下さいって言われた経験、お前にもあるだろ?

観光バスの間合い運用、果ては傭車で成り立ってる高速路線バス業界に過度な期待は禁物だ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 20:42:43.26 :nesMl+G20

室内灯スイッチが進行方向に対して後ろに来る部屋が「進行向きの部屋」だね。

シングルの室内写真を見てもらえばわかるけど、
スイッチと反対側の壁面はテーブルがせり出しているので枕側としては使えない。


車両中央部の個室は、ミサワホームが鉄道車両に不慣れのため
うまく構体に収めることができず、最後は現物合わせで切った貼ったの大騒ぎになった部分。
乗り心地などには影響はないが化粧板の仕上げに涙ぐましいところがあったり、
ベッドが微妙に短かったりするw
名無し野電車区 [] 2013/12/16(月) 21:52:11.56 :qmWK6Hgb0

なんぼ車両に不慣れでも、プレカットで住宅を作ってる大手メーカーですよ、寸法が合わんとかおかしいじゃないですか。

JR側がいい加減な図面しか渡してなかったのでは?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 21:55:39.13 :ccHnjJRe0

どうもです。自分もそれは496で記しましたし、もちろん乗ったことはあります。
自分は、質問とは別に、いつも逆向きにして乗りますね。
なぜなら、全消灯しても、緑色のパイロットランプが結構明るいので。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 22:08:03.65 :mNeFTNkz0

設計ってそんなに簡単なものじゃないのよ。
それも、初の鉄道車両という特殊な空間に収まるようにしなければならない。
設計者は渡された平面の図面から空間を想像し、いちから線を引く。
そして、現物を目の前に組立屋さんが四苦八苦する。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 22:17:41.81 :3tiYaiDC0
公差というか誤差の許容範囲の考え方が鉄道と住宅で全然違ってて
すり合わせに苦労したとかいう話無かったっけ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 22:24:19.64 :9riZ/FjK0

技術のことを分かってない。
図面一発で実物はできません。なんのためのモックアップとか試作が存在すると?
あと、技術にはそれぞれのノウハウがあって簡単に水平展開できないのだよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 22:26:52.71 :nesMl+G20
アウトワークのプレカットだから入らなかったんだよ。

鉄道車両の構体は、経年変化や床下機器吊下げによって
台枠が垂れ下がってくるのを防ぐために車端部より車両中央部が弓なりに高くなるように作られている。
模型や形式図のようにピシーッと車体の裾は一直線になっていない。

車端部から個室のユニットを入れていけば、中央部では当然しわ寄せがくる。
通常の鉄道車両では、メーカーが現物合わせでデコラや押縁の寸法を微調整していた。
建築の常識では、よもやそこまで列車の構体がまっすぐ作られていないと思っていなかったという話。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/16(月) 22:56:03.52 :fysm+htB0
この前の鉄道伝説でやってたな

番組では、その辺の苦労を美談に仕立て上げてたけど、
結局、JRとしては低予算で寝台列車を作る難しさを痛感させられたし、
ミサワとしては受注額の割に手間ばかりかかって二度と受けたくない仕事になってしまったんじゃないかと思った
で、現在の寝台列車の惨状に至ると
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 01:18:47.90 :pN9vLoMh0

>スイッチと反対側の壁面はテーブルがせり出しているので枕側としては使えない。

いつもそっちを頭にしてたわ
名無し野電車区 [] 2013/12/17(火) 03:47:09.52 :BLpRefZE0

なるほど。

しかし、車端部からユニットを入れ始めたら真ん中のユニットを通すスペースがなくならんか?
俺なら真ん中の個室から入れ始めるのにぃぃぃぃぃ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 04:45:32.04 :Clsxm7W8O
あと鉄道車両では、最終的に外形寸法を守らなければならない、と言う制約が有る。
誤差の収め方に対する、認識の違いは大きい。
(川重坂戸のEF66 100を作り直した一件も、その辺りかと…。)
名無し野電車区 [] 2013/12/17(火) 06:48:37.96 :Clsxm7W8O
またも東神奈川647コネー!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 07:28:53.93 :5JsgGlSXi

その住宅用のプレカットですら図面屋が机上の数値で計算上でオナニーしてるだけで
実際は輸送時の衝撃や据付け時にパーツ単体での強度が追い付いてないとか日常茶飯事
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 10:35:50.54 :vk1EN/nYi

俺も。あの棚、メガネと携帯置くのにちょうどいいんだわ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 16:49:39.99 :zE6hhhOyO

RJの285系誕生の回で
中国人とフランス語で会話するようなもんだった
と書いてあった
乗り物の常識と建築の常識が噛み合わなかったんだろうね
そう思うとキャンピングカーのビルダーは凄い
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 17:03:57.13 :LrE9wuCq0
ミサワホームさんをチャンコロ呼ばわりはさすがに失礼だろwwww

そういう意味では、カシオペアのE26なんか、実際にフランス語で会話してたなぁ・・・
そりゃ、かみ合わんわな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 18:54:17.24 :DJ8fGLJ70

キャンピングカーなんてミシミシガタガタしっぱなしで大したこと無いよ。
ミシミシしないサンライズ作ったミサワホームはスゴいと思う。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 19:05:49.11 :JyCRUe1R0
サンライズのシングルは微妙に使いづらいというか不満があるな
モケットのある側が背中(頭)なんだろうが、そうするとテーブルが遠い、出入口も遠い
背もたれのモケットが固い
ファンの音がうるさい、止められない
ゴミ袋がすぐ外れる、出入りするときに踏んづけてしまう
折りたたみ自転車を持ち込むと出入口を塞いでしまう
ジョイント音が何か軽い(これは仕方ないか・・・)

この点では、「あけぼの」のソロの方が自分には使い勝手がよかった
手の届く範囲にテーブルがある
枕側に出入口があるから、座った状態から体の向き変えるだけで、すぐ外に出られる
背もたれ用の厚いクッションがある
折りたたみ自転車を部屋に持ち込んでも、足元側=階段下に置けるから邪魔にならない
ただし、おそろしく狭いのが玉に瑕(まあ、慣れればどうということはないけど・・・)
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 19:07:03.76 :zE6hhhOyO

造りと造り手によるよ
まあ、予算次第になるけどな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 19:10:12.24 :hAmXuEoT0

それでいて従来のソロより千円も高いんだもんな。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 19:51:37.65 :kn3oyi9D0

あけぼののソロは出入口で頭打つからなあ・・
名無し野電車区   [] 2013/12/17(火) 20:44:10.08 :IRWpy7J90
 年末に乗ります。サンライズは2回目ですがのびのびに初乗車で楽しみ。
ところで、のびのびの誰もいない写真を見ると非常に広く見えるのですが、
そう思っているのは私だけでしょうか。たまに旅行記などで子供が座って
いる写真を見ると狭いなあと納得します。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 21:10:00.64 :Clsxm7W8O

雨の日に現地で繋いじゃったりしたら…
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 22:49:24.49 :XEezxbwb0

あけぼのソロ、2階を取ると出入りの度にベッドを畳まなきゃいけないのが面倒。
その点サンライズのソロはよく考えられている。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/17(火) 23:44:58.93 :HkAU+r6Ei
たたまなくてもなんとかドアあくし、おデブさんで無ければ出入りできると思う
名無し野電車区 [sage] 2013/12/18(水) 00:39:32.50 :l06IwmVv0
NHK橋本奈穂子アナと村井美樹で出雲詣で特番とかやって欲しいわー
名無し野電車区 [sage] 2013/12/18(水) 05:31:35.42 :iT8v30YT0

そろっと出入りすれば問題ない
それよりも斜めに空間を遮っている変なベルトがいかん
おれが間抜けなだけなのかもしれないが、荷物を出そうと持ちあげたら後ろ向きに背中に直撃、イタタタタwwww
名無し野電車区 [] 2013/12/18(水) 06:48:42.92 :BtfDAaVdO
5032M:Y5(横浜基準)
名無し野電車区 [] 2013/12/18(水) 07:06:21.97 :BtfDAaVdO
川崎A703通過
285-3004→←285-1
名無し野電車区 [] 2013/12/18(水) 08:19:45.74 :2oaw9ZM60
サンライズ瀬戸はさぬきうどん目的で、サンライズ出雲は出雲大社目的で行く
にはいいんじゃない?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/18(水) 10:17:22.89 :I1205xYE0
うどんツアーは本気で製麺所タイプのお店とか名店巡りをしようとすると
レンタカー屋が8:00からしか開いていないのがネックだね。

ジャンボフェリー(神戸〜高松)だと、朝5時着の夜行便でも
うどんツアーにフォーカスしたレンタカーセットを用意したりしているけど、
当のJRはこの列車をそこまで本気で売り込もうという気がない。
名無し野電車区 [] 2013/12/18(水) 11:52:53.06 :2oaw9ZM60
個人的にはうどん屋がもううどんが結構気に入っているなあ
駅からでもギリギリ歩いて行ける距離にあるし
名無し野電車区 [sage] 2013/12/18(水) 12:38:54.23 :va3dojIFi
がもう一店だけならサンライズが坂出708着で、
後続の712発普通に乗り換えて鴨川718着、徒歩10分で7時半てとこか。
店の開店が830で、別に開店時間に行かなくても食べられるが
行列必至でなくなり次第終了、日曜(とほとんどの月曜)定休に注意ね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/18(水) 15:20:36.16 :iT8v30YT0
がもうに到着したがもう売り切れていた
名無し野電車区 [sage] 2013/12/18(水) 19:18:30.30 :a2JZNxSH0
最初からジェットスター乗れよ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/18(水) 19:30:01.94 :H0glC2zfO
>なんぼ車両に不慣れでも、プレカットで住宅を作ってる大手メーカーですよ、寸法が合わんとかおかしいじゃないですか。
JR側がいい加減な図面しか渡してなかったのでは?

いい加減と言えばいい加減
だから互いに何度か図面を出し直してたし、チリ合わせと言うか最後の仕上げが大変だったみたいね
乗り物だからある程度たわみや遊びが必要になるけど、それは通常の住宅では手抜きになりかねない
名無し野電車区 [sage] 2013/12/18(水) 23:28:28.67 :C94kiqox0
寸法のあれこれよりも、組み付けに対する考えが全く違っているのがそもそも巧くいかなかった要因だ。
車両設計から見れば振動や撓み、過激な環境変化に対して見た目よりも脱落や変形を防止するすることを優先するのに対し、
住宅メーカーは見付を優先する傾向にあり、結果として内装パネルの取り付けに接着剤を使用した。
結果としてこれが仇となり、夏場に留置された車内でパネルが脱落する事案が多発し、車両管理の現場を煩わせた
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 00:30:26.29 :I3CzgOyP0
明日(というか今日)の夜は1年ぶりのサンライズだー。

とりあえず今夜の下り列車が遅れず無事に運転されますように。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 01:45:47.90 :7sCoCPI00
高松とか坂出のうどん屋は駅から遠いよな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 03:47:32.99 :9TvN13hIi
列車の時間帯は理想的なのにレンタカーを着いてすぐ借りれないのが
うどん巡礼には痛いよな。タイムズのカーシェアリングも四国は未導入だし。

鉄ヲタには琴電の朝のラッシュ輸送を撮影するのに打って付けだが
車両も駅も近代化されて面白味はだいぶ薄らいでしまった。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 06:54:36.21 :Pnn4xa7a0
レンタサイクルは朝一から高松で使える
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 06:59:29.65 :sOX1A1+CO
川崎A654=285-3〜6F
*人身事故の影響無し!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 07:00:57.78 :sOX1A1+CO

651系の屋根を黒く塗ったら、車内の蛍光灯が割れた話を思い出した。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 10:55:47.09 :vccl81fg0
それでも何でも、あれだけの数の個室が走行中ミシリともいわず、
扉がガタガタ震動したりするでもなく走行中静かに保たれてるっていうのは大したもんだよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 11:07:57.13 :Ej+jES6y0
・渡り板のヒイヒイがうるさい。
・防音が薄い。

両者を是正すれば完璧なんだけどな。。
後者については大先輩の583系のほうが静粛という
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 14:30:36.39 :w9qLjRu10
アルミニウムダブルスキンだったら2重構造の間に、制振材導入できて最高なんだがな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 16:01:26.30 :FbHnvG470

24系もかなり静粛性が高いしね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 17:47:36.89 :/1kiDv5I0

や〜ねぇ
名無し野電車区 [] 2013/12/19(木) 19:59:08.85 :6/W/JI+Q0
1/1発の東京行きのノビノビ空席あると思う?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 20:03:40.01 :voozEOOh0
あるだろう。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 20:04:17.59 :rwvZVKnN0

スハネフ14でさえエンジンの真上以外は騒音は全く聞こえなかったもんな。
名無し野電車区 [] 2013/12/19(木) 20:05:15.21 :6/W/JI+Q0

本当に?
名無し野電車区 [] 2013/12/19(木) 20:45:32.85 :u6wLoXaY0
しかしなあ。
いまどき空席情報もリアルタイムに開示できない鉄道業界って何なんだと思うよ。
航空機や高速バスに押されてるのがはっきりしてるのに。通勤電車に特化するつもりか?だったらそれでもいいけどさ。
指定席や寝台については、旅行会社が押さえてる分とか以外はどんだけ空いてるのか、随時、情報を流せと声を大にして言いたい。
JALみたいにシートマップまで全部見せろとまでは言わないからさー、どの席種は残席いくつだよー、とかその程度でいいからさー。ねー。お願いだよー。一回だけやらせてよー。
名無し野電車区 [] 2013/12/19(木) 20:51:26.56 :zdjsS9dN0
高松のレンタサイクルって何かと便利だと思う
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 21:38:15.93 :7sCoCPI00

そりゃ、うそだ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 22:06:49.09 :ruhcrUlrO

なぜネットで調べられる物を調べない?

少なくともについてはリアルタイムで判るのだが…
それにネットで幾らでもシートマップ見ながら申し込めるシステムなんてとうの昔から…
寝台がそれらに殆ど含まれていないのは、利便性を向上させたくない、
若しくは予約・キャンセルを容易にさせたくない、っていう意図からでしょ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 22:40:17.09 :sditjlip0
MV端末で買えないのもな
駅員より買う方が詳しい場合だってあるんだから
乗客操作型のマルスで買えるようにした方が駅員の負担も減って一石二鳥なのに
名無し野電車区 [age] 2013/12/19(木) 22:56:29.14 :38n8c9Hu0
リニアからはシステムが変わる
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 23:14:45.43 :7GH6NHHoi
いちいち窓口いくと、なんか迷惑かけてる感じがしてやなんだよね…
お客様用マルスが欲しいね。あったとしたら繁忙期の一ヶ月前の10時のお客様用マルスってどうなっちゃうんだろ?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/19(木) 23:31:46.49 :sditjlip0

乗客操作型マルスのMV端末は10:20発売開始
名無し野電車区 [sage] 2013/12/20(金) 03:02:05.07 :hRm6LD3Yi
MVで買えないって寝台住民が東に問い合わせしたら転売やオークション対策って回答してたぞ
遠回しにヲタ対策みたいなニュアンスもあった
名無し野電車区 [] 2013/12/20(金) 05:59:19.47 :xQozh5klO
英賀保駅にて車両点検したの?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/20(金) 06:07:36.93 :5pVE6Gkz0

それは意外と初耳だわ。Thx
名無し野電車区 [] 2013/12/20(金) 06:32:05.28 :XpXu1xce0

1020発売開始な時点で、転売ヤーとかは使わんだろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/20(金) 06:49:45.66 :VqDr7jnXO
東神奈川647
285-2→←285-3003
名無し野電車区 [sage] 2013/12/20(金) 10:47:32.90 :fD5K7rmc0

583系の静粛性が見事なのは全くその通りだが、
寝座両用構造のせいで内装部品のガタ付きが多いのと、
防音性能自体がアスベストの効能に負うところ大だからなぁ…。
名無し野電車区 [] 2013/12/20(金) 11:15:26.78 :oS5jlL6PO
ttp://imepic.jp/20131220/400240?guid=ON

生山駅なう
今夜のサンライズの定通は遅れるかもね。
名無し野電車区 [] 2013/12/20(金) 11:36:50.85 :/buZJzfR0
アスベスト以上の防音材なんてざらざらあるんだけど。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/20(金) 12:57:31.76 :VqDr7jnXO
石綿はカニ22初ロットで採用したが、天井裏の結露が酷くて止めたとか。
>20系
名無し野電車区 [sage] 2013/12/20(金) 18:16:24.10 :kmcHzOTV0
ttp://dekuchin.com/blog-entry-255.html
最後のコマ、リアルに目に浮かぶw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/20(金) 21:15:39.82 :P/cpU09Y0

やはりノビノビ貧民窟は廃止すべきだな
フリースペースにしてロビーカーか食堂車にするといいだろう
名無し野電車区 [sage] 2013/12/20(金) 22:39:41.22 :D7aofUa50
本日下り満席。
現在信号待ち中。
名無し野電車区 [] 2013/12/21(土) 00:53:56.59 :uofVJZgi0
新大阪を6時に出発する下りみずほは来年のダイヤ改正で姫路に停車するようになるね
名無し野電車区 [sage] 2013/12/21(土) 02:05:29.68 :g0JUQKxbi

何でわざわざ最強稼働席をフリースペースにすんだよ
しょうがないだろ、それでも需要があんだから
名無し野電車区 [sage] 2013/12/21(土) 03:22:05.66 :3Fard8lNO
あとはシンツイ乗れば一人用個室制覇という所まで来たんだが、何故かいつも満席だったりする。そんな人気あるのかあれ?
一度取れた事はあったが、そんな時に限って嵐でウヤりやがるし
名無し野電車区 [sage] 2013/12/21(土) 07:48:22.83 :pUU37TkHP

みずほもなし崩しで福山や新山口停車が増えそうだな
のぞみと同じ料金取ってるからそうなるだろうけど
名無し野電車区 [sage] 2013/12/21(土) 07:57:43.85 :VUouSn060
みずほなんてとっくに廃止されたじゃん、と一瞬思った関東人の俺。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/21(土) 10:12:44.29 :U++jNOdO0
そうなると「みずほ」である必要もない訳で・・・。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/21(土) 10:44:07.05 :pUU37TkHP

さくらが鈍足みずほ化されるだけだな
名無し野電車区 [] 2013/12/21(土) 13:43:31.69 :z9hapUBB0
下りサンライズが遅れた時に姫路で新幹線に振替輸送する為か
名無し野電車区 [sage] 2013/12/21(土) 21:09:15.37 :AlkRQZvd0
シングルツインを1人で利用する場合、上段ベッドって本当は使ったらいけないんだよね?

1人利用でもリネンは2人分セットされている。
寝るのはロフト感覚が楽しい上段に寝て、下段は座席状態にして起きてるとき用の席として贅沢に使う。

車端で揺れるので俺は子連れで1回利用したっきりだけど。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/21(土) 21:53:27.34 :pd386gSV0
定通は遅れる


哲学科なにかか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/22(日) 00:53:07.66 :HDsvmTOS0

シンツイ個室は、設備としてはあくまで1人用の個室だから、
補助ベッドを用いない1人用個室として販売され、なおかつそれを1名で使う(当然だが)場合は、
それはそのシンツイ室全体が当然ながら利用者1名用の個室なわけだから、自由に使っていい。

まあ、車掌がそのへん混同してる人もいるから、
車内改札が済んでからカスタマイズするに越したことはない。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/22(日) 00:56:10.21 :HDsvmTOS0
リネンが2人分あらかじめ用意されてあるのは、
用意する側がリネンセットの人手と手間を省略した結果であって、
気にすることは無いよ。究極を言えば両方使ったっていい。

ただ、車掌が混同・・・(以下同文です)。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/22(日) 02:45:48.32 :JVwNlV5xO
そんなこと言ってんとまたいつぞやのあけぼのスレの繰り返しになるぞw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/22(日) 03:03:27.21 :OjiFc2dM0

こちらが正しいから。
言い掛かってきたのは、条文語義至上厨のアスペちゃん側だからね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/22(日) 20:00:29.15 :X1k7/JhH0
上りみずほ610号が姫路に停車するようになって、サンライズへの乗継が可能になるっぽいな
名無し野電車区 [sage] 2013/12/23(月) 01:10:17.31 :lch8exI0O
上りサンライズに乗車中茨木駅で抑止その後ゆっくり走行してるけど何かあったんだろ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/23(月) 13:12:10.97 :MUWS+IIS0

サンライズの運転時刻が変わらなければ、
みずほ610号 鹿1949→熊2033→博2106→小2125→広2212→岡2248→姫2308→神2325→新大2337
サンライズ ……岡2233→姫2333/2335→三013→大032/034→…東708

現ダイヤでも新大阪→大阪を在来線で1駅バックすれば乗継は可能だけど(サンライズは新大阪通過)、
これはなかなかいい接続だね。姫路駅のえきそばも在来線下りホームは24:00までやってるし。
名無し野電車区 [] 2013/12/23(月) 20:17:51.34 :SYGE5s/WO
今晩の下りは遅れるか?

茅ヶ崎で人身事故
名無し野電車区 [sage] 2013/12/23(月) 21:29:02.60 :OMGqqpbgO
田町出庫を見合わせるか、途中で詰まるか。
名無し野電車区 [] 2013/12/23(月) 21:35:57.36 :SYGE5s/WO
今度は横須賀線戸塚で人身事故
名無し野電車区 [sage] 2013/12/23(月) 21:42:24.84 :P/FEXf9f0
戸塚駅の手前の踏切なんで、東海道線も運転見合わせ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/23(月) 22:08:22.43 :JXSZB8mD0
下り入線
名無し野電車区 [sage] 2013/12/23(月) 22:16:43.34 :JXSZB8mD0
15分遅れで発車
名無し野電車区 [sage] 2013/12/23(月) 23:53:40.41 :Vge9tyJr0

戸塚区から引越して10年経つが、あそこの踏切地下化終わったんじゃないの?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/24(火) 03:34:10.98 :Sqbzttyfi

スレチだから手短に説明すると
もう何年か前に開通してるんだけど合流地点が複雑過ぎて未だに供用には至ってないみたい
名無し野電車区 [sage] 2013/12/24(火) 05:24:26.64 :BKIfyAPt0
下り75分遅れ
新大阪に臨時停車して新幹線に振り替え
名無し野電車区 [sage] 2013/12/24(火) 06:28:44.25 :n+VM04DhO

クリスマスで浮かれてる奴が多いから自殺したくなるんかな・・・

なにげにゴールデンウィークの頃も自殺多いよな
名無し野電車区 [] 2013/12/24(火) 18:20:17.23 :HQ6V1cA60
クリスマス一鶴で骨付鳥食べる人多いのだろうか…
そういえば一鶴って横浜にもあるってマジ?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/24(火) 20:20:04.90 :+JBSHIr6O
ヒナE647=285-2→←285-3003
名無し野電車区 [sage] 2013/12/25(水) 00:11:06.97 :mB0ZHcfz0
20日発の出雲で連休中島根に行ってきた訳だが、20日の下りは
お休み放送が熱海発車直後だったわ。
熱海過ぎてのお休み放送は初体験だった。

金曜は混んでるから、小田原過ぎてからの放送は多いんだが、
普通熱海までには放送できるんだけどなあ。

そういえば、最近お休み放送時に、のびのびの減光放送を
しなくなった。
というか、もっと昔は各車両の寝台種別も案内があった希ガス。
名無し野電車区 [] 2013/12/25(水) 06:49:05.39 :tPXulaQNO
毎度の事ながら東神奈川647コネー!
(もはや田園都市線みたく 裏ダイヤ が存在?)
名無し野電車区 [] 2013/12/25(水) 21:54:54.75 :XCyaflAQ0
上郡に停車復活しないわけね
名無し野電車区 [sage] 2013/12/25(水) 21:56:59.28 :c2g+XFhq0

どこでおやすみ放送にするかなどは、
当該レチの能動的なスタンスも介在してくるよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/26(木) 00:38:17.06 :45ctN/Yci
そういや東京口で西の車掌が乗り通してくる長距離列車も
今やサンライズだけになってしまったね。

ブルトレの時代は九州や下関、米子に関西と
車掌の物腰やアナウンスのちょっとした訛りに旅情を掻き立てられたものだが。
今更ながら… [] 2013/12/26(木) 11:01:24.55 :M+e9JuRPO
川崎A654=285-3004→+←285-1
名無し野電車区 [sage] 2013/12/26(木) 19:38:39.11 :X9PFyXvW0

うん、自分両親が新見出身なんで、中国地方のアクセントがすごく懐かしい
名無し野電車区 [] 2013/12/26(木) 22:39:02.66 :Y8jDuVbz0
JR西日本米子支社では、やくも、サンライズ出雲の伯備線単線区間での運転
停車時の車掌案内を、お客様からの指摘を受けて8月から縁結びに縁起の悪い
従来の「行き違い」を「待ち合わせ」と言い換えてご案内しております。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/26(木) 23:07:21.17 :U7Ol2k4/0
さっき、ふと思いつきで29日の下り出雲の空席を
窓口で確認してもらったら、何と1席だけ空いてたw
まさか、こんなてきとーに年末の席が取れるとは思わなんだw
名無し野電車区 [sage] 2013/12/27(金) 01:56:35.05 :0lWKVEtO0
さあ、明日乗ります 遅れませんように。
遅れてもこだま振り替えありますように
今更ながら… [] 2013/12/27(金) 12:48:05.72 :9PMaZghyO
川崎A654=285-3〜6F
名無し野電車区 [] 2013/12/27(金) 14:17:37.45 :XjPEElDZ0
30日上り出雲が取れた。
いつも新山口からスーパーおきで出雲市まで行くのだが、サイバーステーション
で応答なし。
調べると山口線はまだ開通していないのね。
忘れてた。連絡バスはあまりにも時間かかりどうしよう。
あきらめるか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/27(金) 15:55:43.27 :KZL789tk0

広島から高速バスで出雲市まで行けばいいじゃん。
名無し野電車区 [] 2013/12/27(金) 17:16:48.45 :lhZhvTVs0
今夜の出雲は雪で送れるぜ。
名無しの電車区 [] 2013/12/27(金) 21:47:37.87 :hPWQn4nn0
25日の0:34分大阪駅発のサンライズのノビノビに初乗車しました。非常に静か。
乗り心地としては、2階だったせいか枕なしでも頭に響くことはなかったです。
カーペットも薄いですが暖かかったせいか快適でした。
 それにしてもシーツつきの毛布薄いですねー。あけぼのや日本海のB寝台の
毛布の方が普通の厚さなのでは?。
 以前のサンライズスレでどなたかが「ノビノビは臭いがアカン」と書かれて
いましたが、まったくそんなことはなかったです。これは季節とか、その時そ
の時で違うのかもしれませんね。
 というわけで、快適なノビノビでした。
名無し野電車区 [] 2013/12/27(金) 22:04:07.00 :59Cyuexl0
貧民車だから薄いのは当然。
名無し野電車区 [] 2013/12/28(土) 00:13:06.70 :6KWzINpF0
上りサンライズ定刻
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 00:38:14.85 :cALp0fwJ0

何を送ってくれるですかね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 08:26:36.15 :ENJt2pKi0
流石に大晦日の下りの瀬戸は満席だよね
東京で西日本の乗り放題切符が手に入るところないかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 08:29:25.63 :sOlAx+xM0

西の乗り放題はもう発売期間終了してるから手にはいらんぞ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 11:06:49.64 :ChD4wrlo0
今日の世界不思議発見(TBS)で出雲大社。
サンライズも出るっぽい。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 21:03:37.04 :g4yJEgM/i ?2BP(0)

直前だから逆にキャンセルがちらほら出るのでは。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 21:09:50.46 :d1cnJP3dP
世界不思議発見で女子会列車きた。
名無し野電車区 [] 2013/12/28(土) 21:09:50.59 :ndhJX9dEO
ふしぎ発見にサンライズでてきたぞ
別名女子会列車
そんなに女子多いの?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 21:10:40.15 :pyEevNZQO

サンライズ出雲出た
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 21:23:04.40 :5HVF7+QmP
ちなみに正月明けのくもじいでも出雲大社やる

サンライズがでる可能性は極めて低い
(高松でもサンライズは出なかった)
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 21:25:35.87 :5HVF7+QmP
そもそも縁結びで有名だし、サンライズ出雲で女子旅ってのは最近の旅行代理店の常套句
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 21:26:36.87 :ChD4wrlo0
出たな・・・ちょっろっとだけw


あきらかに多い。
以前はZZBBしかいなかったのに・・・。
延命に関しては向こう5年は大丈夫だろうが、どこまで特需でいられるかだなー。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 22:13:51.95 :g4yJEgM/i ?2BP(0)
サンライズ出雲遅れ3分寒い….
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 22:48:49.56 :ub5hYhNai
特需だとしても多くの女子にサンライズが知れ渡った良いきっかけ。サンライズが気に入ればさらによい。
後は中国四国近畿地方と関東地方を結ぶ足としての選択肢を思い出していただければ…
名無し野電車区 [sage] 2013/12/28(土) 23:23:55.65 :ZJyB/ZPy0
藤枝駅構内で、人が列車に触車したため、静岡駅〜島田駅間の上下線で運転を見合わせています。
そのため、上下線の一部の列車に遅れが発生しています。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/29(日) 00:30:24.57 :z7Q8SswlO
部屋の外で何かうだうだやってんな
まさか強行か?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/29(日) 04:17:04.61 :8hav0fFa0

浜松から焼津?に向かう客の誤乗があったみたい
名無し野電車区 [sage] 2013/12/29(日) 19:50:24.52 :C7kG/fdn0

ってもそんなにわかは発売日すら知らず、思い立ったが吉日で切符買おうとしても満席でorzになる

こないだ満席のサンライズになんとか乗せろって言ってたにーちゃんはどうしたんだろう
切符持たずに乗ったら途中で降ろされても知らんぞとは言っといたが
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 19:13:13.03 :6r9ok7rM0

スーパーなんかで売っている鳥の足に比べて2倍から4倍の値段なんで、
香川では、一鶴のおや・ひなでクリスマスというのは、多くはないけど、
思っているほど少なくもない。

一鶴 横浜西口店はあるね。
薬物依存症 前科多数 身分詐称インチキ公務員クソコテこと五関敏之 [] 2013/12/30(月) 19:35:50.14 :UZGFW/bM0
kol
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 19:40:24.11 :xUQqUP1C0
明日出雲そば食べる予定の人いる?
そういえば出雲市駅構内にそば屋ってあったっけ?
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 19:45:09.87 :68ZMK9zUO

あるよ。改札のすぐ前。割り子蕎麦食べた。
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 19:51:20.57 :xUQqUP1C0

なるほど
というかここって場所的にかなり便利なところにあるなあ
それだけに時間が余ってしまった時に行くには何かと便利かも
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 20:33:33.99 :XvqP81z70

その1席が喫煙車車端部(6・13号車14番)だったら最終開放のハズレ室
当日買いして3回ともそこだったので2回は我慢して乗ったが
3回目はさすがに断って翌日の始発で岡山行ったわ・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/12/30(月) 20:36:21.82 :RzRocaJp0
あなたにとってはどういう意味で“ハズレ”なんです?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/30(月) 20:40:34.66 :W8sHve5Y0
出雲市駅のそば屋は駅弁屋も兼ねてて、そば弁当のテイクアウトもできるね
店頭に商品が並んでなくて、頼んでから茹で始めることもあるから
時間がかかることもあるけど、車内で年越しそばってのも悪くない
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 20:44:45.64 :XvqP81z70

私禁煙者でして・・・空気が変わるあの違和感に耐えられませんです
禁煙車ならラス1がいまはないけど3段寝台の中段でも乗る
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 20:49:25.39 :xUQqUP1C0
出雲市駅周辺ってそば屋以外で美味しい食べ物が食べられる店ってどこがあるっけ?
ちなみに駅近くコンビニがあるみたいだけど
名無し野電車区 [sage] 2013/12/30(月) 21:09:30.85 :VLMAWyoW0

解りました。ありがとう。
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 22:00:12.04 :NLsy5+aNO
東京定発
さらば東京
名無し野電車区 [sage] 2013/12/30(月) 22:01:30.62 :twb753kw0
いい夢みろよ!
名無し野電車区 [sage] 2013/12/30(月) 22:44:01.51 :q8olNiJH0

同じく乗車中、自分は出雲市まで行きます。
下りサンライズは初乗車なので楽しみです。
名無し野電車区 [] 2013/12/30(月) 23:23:37.94 :NLsy5+aNO
熱海到着。
3号車の子連れさっさと寝ろ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 03:35:04.14 :+ybOZcIk0
そろそろ西日本管内かな?
名無し野電車区 [] 2013/12/31(火) 06:27:02.71 :fZ8eXGp5O
岡山到着。
さらばサンライズ
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 07:32:26.59 :/bgKOCdri

石破って同じ列車内にいるんじゃない?
たしか今日鳥取に帰るってブログで言ってたから
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 07:45:54.68 :1Ny8Hq3rP

野党時代は警護居なかったから普通に話できたね
名無し野電車区 [] 2013/12/31(火) 08:08:46.05 :YpI+0PrY0
今日サンライズ出雲乗る(乗っている)人ってかなり高い確率で出雲そば食べそうな
予感がする
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 09:06:36.73 :ba6KZvKv0
ぴったり定刻に米子到着です。
出雲市まで1時間を切りました・・・。


う〜ん、自分はソロに引きこもってるので気がつかなかったです。
きっとシングルDX辺りに乗ってらっしゃるのかな?


スーパーおき3号を待ってるあいだに食べようかな。
名無し野電車区 [] 2013/12/31(火) 10:28:25.02 :rXYJrRdoO
さっき10時2分くらいに見てもらったら
下り瀬戸のシンツイすら完売‥これが週末首都圏発の威力か。
うっかり甘くみてたわ。
名無し野電車区 [] 2013/12/31(火) 10:30:23.26 :HRGPAOddO
サンライズはどの辺りで年越すんだ?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 10:37:14.12 :LZ2uNiiN0
島根は地酒がおいしいので
観光の合間に酒蔵巡りすると、蔵元でしか手に入らない酒が買えたり、
試飲させてもらえたりして楽しいんだよね。(正月は休みだと思うが)

出雲そばのように濃醇系のお酒が多いので、帰りのサンライズに乗る前に
そばを食べ、車内であごのやきを肴にチビリとやるのがたまらない至福。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 10:49:00.07 :JD4Ai0BF0
「出雲」乗る前にソバ食うのに、お勧めの店ってどっかある?
出雲市か周辺の駅から歩いて行けるような所で
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 11:19:49.85 :9QXbvMpF0
1/11 下りサンライズ出雲シングル1つ空いてたのでGETした。
チェックしてると取れるもんですね。
スーパーまつかぜと合わせて楽しんで来ます。
名無し野電車区 [] 2013/12/31(火) 11:23:23.25 :fVDyo8oF0

下りが興津〜清水あたり
上りは三ノ宮直前

10日前でそんな状態なのか・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 11:25:00.72 :L5pgSwwd0

下りは新蒲原付近、上りは舞子付近
名無し野電車区 [] 2013/12/31(火) 12:03:35.34 :YpI+0PrY0

駅構内のそば屋が一番無難って感じがする
島根県人 [sage] 2013/12/31(火) 14:01:17.96 :TdBJPKFj0

「出雲市 ほしえん」でググレカス
名無し野電車区 [age] 2013/12/31(火) 14:09:31.31 :mJd6Nv+C0
サンライズって素晴らしい列車だね。
内装が本当に素晴らしくずっと乗っていたくなる
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 14:35:45.18 :rXYJrRdoO
同感。上り出雲で最長の乗車時間だもんな。もっと乗ってたいよね。
抑止で待たされるだけの長時間乗車じゃなくて、
ちゃんと列車として動いていて道中の風景やら楽しみながら‥
せめてトワイライトみたいな感じでたっぷり乗りたいね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 16:27:01.32 :ba6KZvKv0

駅の売店で、そば弁当を買って車内で食べるってのはどうですか?
ちなみに発車間際だと売りきれてることもあるからご注意を。
あ、そういえば駅併設のコンビニにも去年の大晦日はざるそば置いてありました。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 17:26:52.46 :/bgKOCdri

今朝サンライズ瀬戸乗ったけど、同感。
また、サンライズに乗りたいと思った。末長く走るようにと思い、下車しました。
EL [] 2013/12/31(火) 17:39:13.12 :nnVBfCpc0
下り・・・富士川 23:57 蒲原 0:01 が通過時間なので駅間は、新蒲原-蒲原間
上り・・・西明石 23:56 須磨 0:04 が通過時間なので駅間は、舞子-垂水間付近ですね。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 17:52:51.55 :1tGkuYMY0
年越しサンライズの方はいらっしゃいますか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 17:59:05.34 :ppgav3QA0
今夜の下り放出今のところない
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 19:00:11.69 :B93H8jl70
さて、そろそろ車内用の飯を買うか
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 19:58:28.33 :5ReWpeTpO
出雲上りに乗車中です。
米子で回送のサンライズとすれ違ったけど、あれはなんですか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 20:14:02.93 :vEjVfblVP
団臨かな?わかんないけど
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 20:31:31.29 :5ReWpeTpO
昨日の昼間も、境港線の途中の駅にある車庫にいるサンライズを見かけたのだけど、
それと同じなのだろうか?
名無し野電車区 [] 2013/12/31(火) 20:55:58.55 :BbPQhCE80
後藤総合車両所で検査を受けて、西出雲の電車基地に戻るのでは?。
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 21:05:43.61 :B93H8jl70
よし、今日のサンライズの乗客に
ホモはいないな?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 21:09:54.79 :5ReWpeTpO
なるほど、そうなんですね。
ありがとうございます。
これで安心して眠れます。
名無し野電車区 [] 2013/12/31(火) 23:00:30.57 :6kMpPvrIO
ホモがいると眠れないのか?
名無し野電車区 [sage] 2013/12/31(火) 23:22:52.09 :mQPOvB7G0

明日の下り到着出雲がドロップ
明日の上り出発から点検跡
名無し野電車区 [] 2014/01/01(水) 00:55:16.18 :tbcmDFxyO
あけおめ

さっき仕事帰りに大阪駅でサンライズ撮りに行った。同業も大阪から乗る人も結構いたな。

今年も大きな事故もなくサンライズが走りますように。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/02(木) 22:46:38.41 :ab1LJklNi
下り乗車中
乗り心地最高や
名無し野電車区 [sage] 2014/01/02(木) 23:07:53.77 :m1MckEXl0
年末に東京旅行で上り下り乗りました。
上りは2階席。新見あたりの星空きれいでした。
家族4人でシングル添い寝×2は少々窮屈でした。
車掌さんから子どもにお手製のカードを頂きました。
ラジオは個人的にはAMの方がいいですね。
東京に着いたら車輌が長くなってて驚きました。
下りは1階席。停車駅でホームの人にあらわな姿を
目撃されてしまいました。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/02(木) 23:26:16.30 :n3BmARRc0
>東京に着いたら車輌が長くなってて驚きました。

ここで吹いたw
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 00:27:55.49 :jMWMunsQi
私も年末にサンライズに乗りました。
その一週間前に乗った北斗星では見えなかった北斗七星がサンライズから見えました。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 07:13:19.78 :bB1SL4p40
横浜まで順調だったのに、有楽町周辺の沿線火災で、品川駅で足止め中。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 10:03:56.08 :G8WFJqB+0

サンライズも巻き込まれたのか。こちらは普通に品川打ち切りとかできそうだが
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 10:19:33.23 :bwt24JiW0
2時間遅延すれば特急料金戻ってきてうまうまだな。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 10:33:43.14 :oqmM/EI/0
打ち切られないなんてすごいな
忘れ去られてたりして
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 10:34:27.18 :4B5zVfB70
忘れ去られてひどい扱いを受けた人のことを思い出した
名無し野電車区 [age] 2014/01/03(金) 10:48:07.12 :8z1EOHyJ0
横浜発車時点までに、この列車は品川止まりとなる旨、アナウンス出来ていなかったんだろうな。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 10:59:53.65 :1Kjovo2D0
品川打ち切り
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 12:25:07.80 :uK1ImGvx0
やはりか
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 12:37:18.96 :YyLNhu+IO
さっき、新橋を東京方向に走ってったぞ。
名無し野電車区 [age] 2014/01/03(金) 15:15:50.02 :tJVR6f/a0

そうしないと品川の車庫に入れねぇんだろうな
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 19:29:04.86 :zAgirc6g0
2時間以上の遅延に於ける特急券の払い戻しの定義が、いまいち解らないんだが…
今朝の場合、品川駅に着いた時点で打ち切りではなかった。回復次第の運行開始待ちが、東京到着予定時間の2時間を超えても払い戻し対象にならないのか?
結局、横須賀線に乗り換えて9時30分頃に東京駅に着いたんだが。
さっき、東京駅の窓口でダメと言われた。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 19:35:54.28 :w8iA3kEu0
自分の降車駅の時点で2時間00分以上遅れていたら、払い戻し。
とても単純です。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 19:46:56.20 :w8iA3kEu0
すまん、今朝って東京まで運転したんじゃなくて品川打ち切りだったのか?どっち?
で品川到着は何時だったの?それにもよるよ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 20:03:58.31 :4s0CiK5c0

その文章読んでも状況がいまいちわからないけど、品川でもう降りてた時点で途中下車したんじゃないの?
途中下車した人にまで払い戻ししないでしょ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 20:12:47.94 :Tq/MH1bf0
品川で降りたのは旅客都合(つまり自主的に降車)だからね。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/03(金) 20:16:51.06 :XoLGA6tR0

火災発生が6:30過ぎでサンライズの横浜発が6:42だから情報自体が回ってきていなかったんだと思う
名無し野電車区 [] 2014/01/03(金) 23:08:42.24 :qg9o+GiHO
で今日の上り下りの状況はどう?
名無し野電車区 [age] 2014/01/04(土) 07:38:12.74 :Yp1fxS180
寝台特急特例で品川までいけば払い戻しはない

新幹線は知らない
名無し野電車区 [sage] 2014/01/04(土) 09:30:59.43 :9oHnRmjhO
そんなオレ社ルールがあるんか?
本来の終着でもない手前までの品川到着時刻が東京所定時刻を2時間以上オーバーしてたら
道義的にも払い戻ししなければおかしいじゃん
名無し野電車区 [sage] 2014/01/04(土) 11:13:35.97 :0WcFTNIxO

の言うようなルールはちゃんとある(寝台に限らず)
ただし2時間ルールは適用される
名無し野電車区 [sage] 2014/01/04(土) 11:14:58.13 :qrQg5h7R0
2時間ルールが適用なら、は何のことだい?
名無し野電車区 [age] 2014/01/04(土) 11:30:36.23 :skMGMCTu0
九州寝台の時代のルールで上りで品川打ち切りでも東京まで行けたと見なすルール

朝六時まで寝台が使えなかった時の払い戻しも品川まで行けたら無しとか

問題は新幹線が品川、上野打ち切りの時
どうなんだろ?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/04(土) 11:36:44.48 :qrQg5h7R0
ああ、それか。了解です。ありがとう。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/04(土) 19:15:11.63 :feLTmk9TO
新幹線の打ちきりは
払い戻し無しじゃないか?

特に自由席券なら


発駅→東京・品川

東京・品川→着駅

と新横浜駅とか近距離駅じゃなきゃ、“ひとつの同じ駅”として扱ってるからな…

乗車券すら
特定都区市内が使える201キロ越えると、東京都区内(101キロ〜200キロだと東京山手線内)で品川も上野も東京も“全部同じ駅”扱いだから

同一旅客鉄道なら同一駅と見なさないか?
名無し野電車区 [] 2014/01/04(土) 20:39:03.62 :QWCIIZu60
サンライズ乗ってきました。自分はシングルの下段でした。
普段、四国へ帰省するのに夜行バスでしたが、ゆっくりと足を伸ばして、狭いながらも自由な姿勢が
取れるのは寝台ならではですね。個室の照明を消したら寝ながら満点の星空を眺めることが
できました。シャワーも予想以上に清潔で使い勝手が良かったですね。

岡山駅に止まったとき、ホームすれすれの視線の先にJkが足をくんで一心不乱にスマホを
いじっていました。色白のむっちりしたふともものその奥までしっかり視姦&盗撮
させていただきました(^^ゞ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/04(土) 21:26:15.57 :kfx7lCFs0

おい、盗撮はまずいだろ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/04(土) 22:02:34.23 :DQYuKGGX0
通報レベルだろ
名無し野電車区 [] 2014/01/04(土) 23:06:57.26 :hIeKoqeb0
乗車後の列車が途中で運転取りやめの場合、遅延時間にかかわらず
払い戻し。
ただし、品川−東京間のみ運転取り止めなら払い戻しなし。
新幹線も品川打ち切りなら、運転取りやめに対する払い戻しはなし。
ソースは時刻表ピンクページ。

品川で運転取り止めでも、2時間遅れて到着したら払い戻し。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/05(日) 00:45:17.67 :29LSbbolO
まぁさ、時刻表見るのも良いけどさ…
1回くらい旅規を一通り見ておいた方が良いよ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/05(日) 01:09:07.03 :LFNsvMNe0
上り、京都駅にて抑止中。
何かあったのか?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/05(日) 01:13:43.30 :LFNsvMNe0
上り、動き出した。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/05(日) 06:10:18.12 :NqnkhE1Li

通報。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/05(日) 07:34:04.03 :BDR8Vf0BO
5032Mの現在位置は?
2022レは寝過ごしたので、可能なら撮りに行ってくる!
名無し野電車区 [sage] 2014/01/05(日) 18:40:08.15 :yytNfghJO

本当に通報したのか?w
裁判負仙台逃亡経歴詐称公務員クソコテこと五関敏之 [] 2014/01/05(日) 18:40:25.06 :nJ1r25450

suck


tako
名無し野電車区 [] 2014/01/05(日) 23:26:32.10 :6rsMHlCCO
姫路寒い
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 02:30:42.28 :oGjrGdp70
姫路で待つのはちょっとつらいよね。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 02:50:05.30 :RluLSEMC0
冬の上りは岡山で待つのもつらいから、時間に余裕があれば瀬戸が取れたときは高松から、
出雲の場合は出雲市からわざわざ乗るようにしてる
あと雪が気になるときはなるべく瀬戸に乗るようにしてる
名無し野電車区 [] 2014/01/06(月) 06:48:50.19 :0NTF33c7O
横浜定発。
満員の総武快速と並走中
名無し野電車区 [] 2014/01/06(月) 07:08:09.70 :0NTF33c7O
東京到着
正月休み終わった
名無し野電車区 [] 2014/01/06(月) 10:12:44.68 :N3vuDOZCP
お疲れ様でした
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 12:40:31.91 :ErgoTcrfi

でもヨッパライでホーム一杯の三ノ宮で待つよりはマシですぜ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 22:17:44.77 :8O/H3hJy0
高松も海が近いせいか、風が強くて結構寒い印象がある
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 22:23:59.26 :RluLSEMC0
冬場の上りは風より雪のリスクが高いので、自然と瀬戸の乗車が多くなるな
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 22:32:07.97 :3Y8OVC7V0
雪景色を期待して来週末、下りサンライズ出雲に乗車予定。
遅延はいいけど、運休にはならないで欲しい。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 23:26:12.59 :ErgoTcrfi
姫路から上りに乗ります。
確かに寒いね、山奥でもないのにどういうこったい?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 23:27:37.38 :ErgoTcrfi
上りの切符なくした奴誰だー?
駅員さんが探しているぞ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 23:31:50.77 :ErgoTcrfi
切符なくした人無事見つかった模様。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/06(月) 23:40:31.12 :ErgoTcrfi
姫路を定発して東京へ向けて爆走中。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/07(火) 00:12:53.69 :+pK88bFUi
冷えた体にシャワーは助かる。
湯量もトワイライトの倍くらい出て良かった。
とか言っている間に三ノ宮到着。
名無し野電車区 [] 2014/01/07(火) 00:30:53.55 :+MPkn8to0
出雲に乗ろうかと思うんですが上りと下りどちらがおすすめですか?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/07(火) 00:33:23.11 :7j22wgrTi
両方
名無し野電車区 [sage] 2014/01/07(火) 00:34:17.88 :WqNdxWXS0
んなもん人による
ほんの少しだけでも長時間乗りたいなら上りで、海側おすすめ。
明石海峡大橋やら翌朝の相模湾が見れる
名無し野電車区 [sage] 2014/01/07(火) 00:35:23.60 :+pK88bFUi
大阪発車、結構乗ってきました。


下りの方がいいんじゃないかい?
上りだと目が覚めたらすぐ終点だ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/07(火) 00:36:53.30 :WqNdxWXS0
でも上り出雲は大阪出るまでけっこう長く晩酌できるじゃんw
名無し野電車区 [sage] 2014/01/07(火) 00:46:19.42 :MxvfyR7Y0
岡山で瀬戸を見送った後、伯備線で二度寝の快楽
名無し野電車区 [sage] 2014/01/07(火) 07:26:42.94 :F7cgH+Qji
東京到着してお見送り完了。
名無し野電車区 [] 2014/01/07(火) 16:28:53.78 :pOIm2EbA0
伯備線の素晴らしい車窓を見ないなんてどうかしてるぜ!
名無し野電車区 [sage] 2014/01/07(火) 17:45:58.84 :pnnrLJYxO
伯備線内のすばらしい車窓ってどのへん?素で質問
山間を走るから、線路手前からの広がりがあまりなくて
山や木が近めだから、あまり楽しくない・・
知らないから魅力を教えてほしい。次に乗ったとき観てみる
名無し野電車区 [] 2014/01/07(火) 21:02:21.97 :be460MUF0

下り進路方向左 
高梁川・日野川の奇岩
右側
大山をながむる
中海・宍道湖に飛ぶ渡り鳥

そんなとこか
名無し野電車区 [] 2014/01/07(火) 21:14:31.19 :YAHnmI+cO
生山駅の定通とか。
名無し野電車区 [] 2014/01/07(火) 21:14:46.45 :Rsqd7gF+0
上りサンライズ瀬戸・出雲って大阪からでもギリギリ利用可能なのがいいと思う
今や急行銀河も廃止されてしまっただけに
名無し野電車区 [sage] 2014/01/08(水) 00:25:42.79 :+eNFCBt60
このスレ見てると、サンライズは失敗、という定説がウソみたいだな。いい意味で。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/08(水) 01:09:24.61 :p9XhgV0e0

誰しも思いつきやすい大山・中海・宍道湖以外の部分を期待したんだけど
奇岩は参考になった。Thx
名無し野電車区 [] 2014/01/08(水) 07:24:59.90 :krmtr6QA0
新見あたりの採石で削られたかわいそうな山とかな。
名無し野電車区 [] 2014/01/08(水) 08:53:26.44 :/RYELu6yO
あそこ381系で通過したら気持ち悪くなって景色見るどころじゃないな
名無し野電車区 [sage] 2014/01/08(水) 09:24:38.60 :V1XT0oK60
新幹線がないからこその贅沢な旅
名無し野電車区 [] 2014/01/08(水) 14:45:01.53 :/zDfRlCa0
美袋→備中広瀬の左側がいちばん好き
上越線に似たような所があった
共通してるのは「よく複線化できたな」
名無し野電車区 [] 2014/01/08(水) 15:54:36.89 :IFm3jmN90
てす
名無し野電車区 [] 2014/01/09(木) 08:14:01.45 :y2m9RT0zO
5031M、60分遅れ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/09(木) 08:20:04.54 :SNqq+WaM0
なにかあったの?
名無し野電車区 [] 2014/01/09(木) 12:18:04.79 :y2m9RT0zO
昨晩、東海道線で別の列車が動物に当たったらしい。点検なんかしたんじゃないかと。でその影響らしい。
名無し野電車区 [] 2014/01/09(木) 19:19:46.67 :9nnwQF5KO
川崎A654=285-1〜4F
名無し野電車区 [] 2014/01/09(木) 21:42:52.23 :9nnwQF5KO
明日の5032Mは 雪景色 期待して…良い?
名無し野電車区 [] 2014/01/09(木) 22:25:20.12 :mTfnaLzm0
いい。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/09(木) 23:07:53.45 :5464J4nF0
四国はともかく関ヶ原や首都圏も雪だろ
サンライズ名無し [sage] 2014/01/09(木) 23:25:30.45 :NyE4LPH90 ?2BP(100)
11日岡山→横浜
サンライズ瀬戸シングル喫煙
乗ります。
東京まで乗らないのは時間調整のため。
川崎は「横浜市内の駅」だから清算なし(^^;)
名無し野電車区 [] 2014/01/10(金) 00:10:45.53 :HOgyF6oc0
喫煙者は歩け。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/10(金) 07:55:23.52 :2bnoCKy90

は? 4032Mのほうだったらな。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/10(金) 12:30:02.28 :k1F6f2aT0

雪で大幅に遅れ、朝の関ヶ原を行くサンライズを想像した
名無し野電車区 [sage] 2014/01/10(金) 14:34:26.27 :34aAxx+2O

4032Mとか、景色もナニも、真っ暗だろ
名無し野電車区 [] 2014/01/10(金) 18:37:26.18 :Bdh868+8O
川崎A654=285-4→←285-3003
名無し野電車区 [sage] 2014/01/10(金) 21:47:56.20 :1OcirAmI0
西村京太郎原作の十津川警部もののドラマにサンライズエクスプレスが初登場したのって土曜ワイド劇場枠であった「夜行列車の女」が最初かな?。
名無し野電車区 [] 2014/01/11(土) 00:33:11.58 :Dvrd56Ze0
ポストカードって無くなった?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/11(土) 00:42:43.07 :Mp2sEyKmP

無くなったよ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/11(土) 00:48:25.15 :e8EdPeLu0

2010年3月、テレビ撤去のためチラシ→ハガキ
2012年2月、灰皿撤去のためハガキ→室内壁面シール

ということらしい。
名無し野電車区 [] 2014/01/11(土) 01:44:39.71 :Dvrd56Ze0

ありがとう
この前久しぶりに乗ったら無くて、置き忘れてんのかと思ったが無くなったのか
記念によかったのに
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/11(土) 01:54:08.09 :O+Em1xO80
(1)
去年からパスモイコカとか全部相互利用できるようになったのに、
なんで琴電のイルカは相互利用できないんだよ。
JR四国はイコカ導入っていうし。

(2)
JR四国って特急にもワンマン運転があるみたいだけど、
検札とかどうするの

(3)
マリンライナーが通勤時間帯は
補助席が使えないけど、
これは乗客のモラルに委ねられてるのか、
それとも収納されて使いようがなくなるの?

(4)
ワンマン運転のJR四国の電車(気動車も)、
バスみたいに整理券を取る方式だが、
バスと違って運転士が後ろのほうをよく見ているわけではないし、
例えば徳島駅から高松ゆきに乗ったとして
栗林公園北口駅で整理券を取って
高松駅でそれで精算するみたいなことが
できちゃうんじゃないの?


(5)
で、さっさと四国に新幹線作れや
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/11(土) 01:54:43.24 :O+Em1xO80
高松(瓦町駅含まず、イオンモール含む)・徳島・高知・松山(松山市駅含まず)を、駅前だけで見るとやっぱり高松駅が一番便利。
高知駅前はろくに何もない。
松山駅前は松山市駅前と違って大したものがない。
徳島駅前はもっとも充実してるかもしれないが、大型店があっても、
結局は高松駅前のような豊富なホテル、レンタカー、飲食店、サンライズ瀬戸のほうがありがたい。

ところで、「うどんの恋人」っていう白い恋人のパクり、
一応うどんを冠するんだからうどんを原材料に使えやw

で、サンライズは松山まで延長運転しなくなったのはなぜ?


【高松琴平電鉄】ことでんスレッド01【コトデン】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1382278836/l50
◇◇◇◇JR四国スレッド Part 104◇◇◇◇
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1387632353/l50
サンライズ瀬戸・出雲PART45
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1384458286/l50


【画像】うどん県がやらかす!発売された「うどんの恋人」 が話題、さらに他にもいろいろな「恋人」が… - NAVER まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2136762388034293201
名無し野電車区 [sage] 2014/01/11(土) 04:21:47.98 :OlAMr1KH0

どんどん劣化していくな・・・・orz
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/11(土) 08:46:01.13 :kCQ5thNY0
四国州の州都に相応しいのは高松か?徳島か?part4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1214806395/l50

四国州の州都に相応しいのは松山か?四国中央か?4
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1286693974/l50
【香川】高松市総合スレッド48【瀬戸の都】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1386522725/l50
名無し野電車区 [sage] 2014/01/11(土) 09:02:36.11 :7gQ47iWI0

> (1)
JR四国に聞け

> (2)
JR四国に聞け

> (3)
JR四国に聞け

> (4)
JR四国に聞け

> (5)
JR四国に聞け
名無し野電車区 [sage] 2014/01/11(土) 09:49:27.59 :hJt5uGbhO
統失に絡んだらあかん
覚せい剤所持・使用で逮捕歴有 40代未婚キモ男クソコテこと五関敏之 [] 2014/01/11(土) 16:09:35.47 :+LQnf3EC0

チン汁プシャーーーーーーーーーーーーー!
サンライズ名無し [sage] 2014/01/11(土) 22:43:41.18 :741HWYBGO
瀬戸 I5
出雲 I2
名無し野電車区 [sage] 2014/01/12(日) 01:48:29.19 :BM/UI/oy0
なあ、人名とかでるとすぐに消されたり、そのプロバイダアク禁になったりするのに、なんで785は規制されないんだ?
名無し野電車区 [] 2014/01/12(日) 20:42:20.34 :8PB9YyIkO
サンライズ出雲 生山→上石見定通!
名無し野電車区 [sage] 2014/01/13(月) 00:32:01.64 :opdBbQKD0

名前欄は自分の名前だから。
名無し野電車区 [] 2014/01/13(月) 01:29:11.00 :AWTz3wFyO
守山で人身の為、上りは石山で抑止中
名無し野電車区 [sage] 2014/01/13(月) 02:19:37.98 :SfmIGrkx0
琵琶湖線:守山駅で発生した人身事故のため、寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号(東京行き)に約50分の遅れがでています。

※遅延時分が変わる場合がありますのでご注意ください。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/13(月) 03:21:13.74 :7PSEYQT4P
東海道線:金山駅で発生した暴力団抗争のため、寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号(東京行き)に5時間の遅れがでています。

※遅延時分が変わる場合がありますのでご注意ください。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/13(月) 04:22:54.67 :uz9ScxtJ0
5時間も遅延か?すげぇな
名無し野電車区 [] 2014/01/13(月) 07:07:41.74 :zTyDQv8CO
3052Mコネー!
鉄オタ叩きが俺の生きがい 裁判負40代未婚クソコテこと五関敏之 [] 2014/01/13(月) 12:43:05.26 :Qm27VV3T0

lok


bnh
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/13(月) 21:12:17.73 :hEQkjSmq0
  四国に香川という県がある
         (゚д゚ )
         (| y |)

    いがみあいの続く四国だが
       香  (゚д゚)  川
       \/| y |\/

             ∧,,∧
             ( ´・ω・) ズズッ…
       香     (っ=川o)
           (;゚д゚)
       \/| y |\/
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/13(月) 21:25:29.65 :hEQkjSmq0
朝の栗林公園北口、集札の駅員が2人もいるけど
1人でいいじゃんなんで2人もいるの


それにしても、
栗林駅
栗林公園駅
栗林公園北口駅
って、
よそものにはワケ分からないよ。




俺は糖質では無いアスペだ
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/13(月) 22:32:30.77 :BS3yyOnl0
JR高松駅より徒歩1分!|高松パールホテル 香川県高松市のビジネスホテル
ttp://www.pearl-hotel.net/index.html

このホテルはカプセル(1泊2000円くらい)も併設されているし
通常のシングルだってHPから予約すれば2980円とかプランがあるのに
どうしてそういうのをHPに書かないの?
名無し野電車区 [] 2014/01/14(火) 07:36:40.64 :lsyGQKJaO
鶴見650=EF64 1021+EH200-24+緑タキx12
651=285-4+285-3001
名無し野電車区 [sage] 2014/01/14(火) 12:34:12.63 :NGLYUCbw0

食われとるw
名無し野電車区 [sage] 2014/01/14(火) 13:20:12.92 :rRznp7Il0

あなたから個別にレスもらえるとは光栄です
名無し野電車区 [] 2014/01/14(火) 20:18:58.44 :Aw3NyaPw0
スレチ
名無し野電車区 [] 2014/01/14(火) 20:42:45.43 :p8oRc/760

スレチ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/17(金) 21:30:51.43 :2qr7CHyk0
今日は別々で運転か。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/17(金) 21:40:13.83 :+vI1pyvN0
山陰本線:車両トラブルの影響で、本日始発(1月17日)の東京行きの「サンライズ出雲」に90分以上の遅れがでています。
このため、「サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」は別々に運転します。
なお、「サンライズ瀬戸」は時刻どおりの運転です。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/17(金) 21:42:06.01 :+vI1pyvN0
2時間遅れ
名無し野電車区 [age] 2014/01/17(金) 22:55:09.77 :4LkBMOxc0
半ライズ
名無し野電車区 [] 2014/01/18(土) 01:21:40.98 :2AjYwZgS0
上りサンライズ出雲150分遅れで通過
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 01:24:22.53 :NvZ8bivq0
803と804のあいだ、中2日間もまるまるレスがなかったのか・・・平和すぐる。
将来、阿鼻叫喚になる日が必ずやってくるんだよなぁ。。
名無し野電車区 [] 2014/01/18(土) 08:06:33.42 :xzIOh78C0
?
名無し野電車区 [] 2014/01/18(土) 08:29:52.95 :2AjYwZgS0
サンライズ出雲の東京着の時刻が11時過ぎになるらしい。浜松で新幹線へ乗り換え出来ると放送があった
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 09:09:19.24 :qRRmNPw60
07時31分頃より、東田子の浦駅構内で、信号機に不具合が発生したため、沼津駅〜富士駅間の上下線で運転を見合わせています。
そのため、上下線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 09:11:53.82 :qRRmNPw60
上り出雲は藤枝で抑止
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 10:04:23.96 :qRRmNPw60
まだ藤枝
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 10:48:21.47 :qRRmNPw60
まもなく静岡
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 12:03:09.78 :T1/aOykA0
後のスケジュールに影響しない気楽な旅なら「遅れたら長く乗れてラッキー」と
いう気持ちも内心あったけど、実際に遅れると徐行と抑止の繰り返しで結構ストレスが溜まる。

寝ている間に遅れて、朝方には爆走していて、
払い戻ししなくていい遅延2時間未満で走りきってくれるぐらいが丁度いいがw
それでも定時運行に勝るものなし。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 12:59:57.56 :Tcv7hXlK0
わかる
すいすい走らないってのは、それ自体がストレスになるね
名無し野電車区 [] 2014/01/18(土) 14:02:18.19 :xzIOh78C0
さくらのダイヤかー。
名無し野電車区 [] 2014/01/18(土) 14:47:36.55 :2AjYwZgS0
サンライズ出雲:14:05に東京駅到着
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 15:56:15.37 :e62Kt/Zi0

乙でした
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 17:20:34.50 :j9Dlp3gUO
303M急行「東海3号」は、とうに出た後だなw
名無し野電車区 [sage] 2014/01/18(土) 18:24:41.40 :J2kdZN910
むしろ、品川ドマリにならず東京まで走りきったのをほめたたえたい
名無し野電車区 [] 2014/01/19(日) 21:15:06.13 :Bgb5EgdJ0

えええ
こんな発表あんの?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/19(日) 21:39:39.58 :aN6f97tj0
ネタだろ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/19(日) 23:14:17.49 :vcJkZAlX0
末尾Pにまともな奴はいない
名無し野電車区 [sage] 2014/01/20(月) 05:23:26.61 :9EQ60Brf0
やれやれ
名無し野電車区 [] 2014/01/21(火) 06:17:31.11 :koVXnfH00
「O(オー)」だと携帯

「o(小文字のオー)」だとウィルコムのJRC(日本無線)製端末
「Q」はibisBrowserDX(NB)
「P」だとp2.2ch.netからの投稿
「0」(PC・スマホ・PDA・京ぽん etc)
名無し野電車区 [sage] 2014/01/21(火) 14:58:00.20 :Hwk0eipV0
3/2に乗る予定なんですけど
チケットって2/2にならないと買えませんか?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/21(火) 15:06:25.33 :rhYXB9nN0

どこからどこまで乗るとかもう少し少し詳しくかけよ……
名無し野電車区 [sage] 2014/01/21(火) 17:36:27.25 :80YolJLL0

乗車駅によって発売日に違いがあるってこと?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/21(火) 18:23:32.43 :eSu5m2SY0

その通り
828 [sage] 2014/01/21(火) 18:30:11.13 :Hwk0eipV0

ごめんなさい
2/28岡山発→横浜or東京着、
3/2東京or横浜発で帰る岡山民です

この場合2/2にならないと往復買えませんよね?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/21(火) 18:53:57.58 :LyLd0UT10
特急券・寝台券に「往復」縛りってあったっけ?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/21(火) 19:00:57.65 :eSu5m2SY0

それぞれ1ヶ月前の朝の10時からの販売
面倒だろうけど、1/28に岡山発、2/2に東京/横浜発の特急券・寝台券を買いに行くのがいいだろうなあ
乗車券は2/2に帰りの切符も取れた時点で行きの特急券見せて往復買えばいい
名無し野電車区 [sage] 2014/01/21(火) 19:12:49.16 :pYE5nv150

夜0時をまたいだ後の停車駅からの切符は列車の出発駅の日付が基準になるからね
まぁその辺をいろいろ間違えて列車の出発日の日付の切符をもって
0時をまたいだ後の停車駅から乗ってくるやつがいるみたいだけど・・・それ翌日の列車や

だから自分は大阪から上りに乗の切符を買うときとか
到着地の朝の日付も言って念押しししてる


縛りというか割引ね、もちろんないよ
828 [sage] 2014/01/21(火) 19:35:42.37 :KjZVDmLe0

乗車券とごっちゃになってました
人気の列車ですし予約の方が先ですよね

ありがとうございました!
来週頑張って席とってきます!
名無し野電車区 [] 2014/01/21(火) 20:08:18.83 :T1npLw6f0

「i」は?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/21(火) 20:16:46.19 :V5YuSeS00

iPhone
名無し野電車区 [] 2014/01/22(水) 00:20:05.08 :b6/gO83g0
乗車券を持ってない奴にまで寝台の券を売るなよ!
クソ古いマルスなんて破棄して世界最高の予約発券システムくらい組んでみろよ!
もちろん旅行代理店が持ってる何万台ものハードウェアは、無料のファーム&ソフト改修だけでそのまま使えるようにな!


いやこれは無理難題に聞こえるかも知れんが、JRグループ内に立派なIT企業を持っていることを考えれば、そんなに無理でもない。
同じ列車なのに別列車扱いとか、ダミー列車とか、途中で降りた客の寝具を交換しても途中駅から再販売できないとか、そういう硬直したシステムは2014年の日本に適合していない。

閑散期の深夜、たとえ0時をまたぐときに一旦列車を止めてでもシステムの更新を行うべきだ。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/22(水) 00:42:28.31 :tjfdVJ7M0
ttp://douseiai.dousetsu.com/takamatsuchikkou140109_072225_2_lb.jpg
(表示されない場合はURL欄でエンター連打)

1月9日午前7時22分の高松築港駅近く。
7時過ぎても薄暗かったし、
7時22分になってもライト点灯している車が多いことから
薄暗さが分かる。
(俺は終日点灯するけどね)。

なんでこんなに明るくなるのが遅いの?
緯度の関係?

東京や大阪ならこの時間って
1月といえども結構明るいでしょ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/22(水) 01:10:25.24 :kkfUr5AD0

緯度っていうか経度じゃね?
調べたら東京と高松は日の出が20分ずれてる。

ていうか田舎は街が暗い。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/22(水) 09:26:08.82 :8mcINUZFO
爆弾仕掛けられたとかで停車した
名無し野電車区 [sage] 2014/01/22(水) 09:33:18.47 :8mcINUZFO
点検終了したみたいです。発車しました
名無し野電車区 [sage] 2014/01/22(水) 10:53:28.64 :Zn5ibM9+0
例えばよ、1/21で比べてみるとよ、日の出の時刻はよ

5:43 東京
5:44 横浜
5:49 静岡
5:55 名古屋
5:55 岐阜
5:59 京都
6:00 大阪
6:02 神戸
6:07 岡山─┐
6:05 鳥取 6:06 高松
6:10 松江

俺が何を言いたいかって言うと、朝まで一緒に♪とかって女がいたら、
東京のホテルよりも松江のホテルに宿を取った方がいいってことだ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/22(水) 12:58:10.62 :feOKWShL0
シングル二階で星空見ながら寝たかったけど、一階しか取れなかった。夏場ならホームでミニスカおにゃの子を見れたかもしれないのに。。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/01/22(水) 13:27:51.26 :pLafbQX10
セブンイレブンは四国・沖縄には永遠に進出しません
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1320650556/

徳島の駅前にセブンイレブンあったけど
あれが出来たのって最近なの?

リンク先のスレが立った
2011年11月時点では四国にはなかったの?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/22(水) 13:40:19.65 :Zn5ibM9+0
いつのどっからどこいき?
お見送りしますよ車窓から。
名無し野電車区 [] 2014/01/22(水) 18:11:11.88 :+XrOWa960
ねぇキチガイカ夕ワの五関敏之さん、毎日2ちゃんねるで荒らしやってるけど、
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねぇねぇ、今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇオサーン、どんな気持ちなの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  公務員? キチンとしたソースあるの?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  本当は東海地震が恐くて逃げたんでしょw
  ♪    /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      ♪  負け犬()のクセにwww
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|ごせき :| :::|:            \   丶   ♪
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
名無し野電車区 [sage] 2014/01/22(水) 23:13:50.69 :7rq5M47D0 ?2BP(100)

最近まで四国4県にセブンイレブンがなかったのは事実。

東北の一部にないから、四国にできたからといって
「47都道府県全てに店舗がある」ことにはならない。
(すべての都道府県にあるコンビニはローソンだけかな?)
名無し野電車区 [sage] 2014/01/23(木) 00:25:03.70 :0Hsm+N7O0

1/21で高松の日の出が6:06って、そんな早い訳ないだろ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/23(木) 00:38:03.95 :rn7of1M10

1時間ほど早くねえか? とおもったんだが
時差のある国の人が、本国時間で生活してて癖が出たんだろうw
名無し野電車区 [] 2014/01/23(木) 09:06:48.99 :cBCJXnKa0
各地のこよみ
ttp://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/
名無し野電車区 [sage] 2014/01/23(木) 09:11:29.75 :cBCJXnKa0

途中で書き込みしてしまった。
国立天文台の各地のこよみ(日の出・日の入り)です。
名無し野電車区 [] 2014/01/24(金) 12:50:11.04 :OiR6XUEt0
東京〜上野の縦貫線?ができたら大宮(上野停車?)まで延長してくれないかなぁ
どころか新潟や仙台にだって行こうと思えば行けるようになるんだな
名無し野電車区 [sage] 2014/01/24(金) 12:54:57.27 :A/clydxC0
直流電車ですが。。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/24(金) 14:51:55.97 :itYu7HOo0

新潟は行けるだろ。あくまで「行ける」って話だけだが
名無し野電車区 [sage] 2014/01/24(金) 21:34:33.47 :qQNUUeaMP
サンライズ瀬戸・出雲 新潟行き
岡山・姫路・三ノ宮・大阪・静岡・富士・沼津・熱海・横浜・東京・大宮・高崎・越後湯沢・六日町・長岡・新津・新潟
胸熱
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 00:42:24.89 :mjxMoRk90

いいね!
多客期にくそムーンライトえちご(3/20〜31運転)のかわりに延長運転してよ
5編成しかないから、車両がたりなくなりそうだがwww
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 01:21:14.97 :1Bp79MX9O
仮に運転したら走行距離トワイヲイト抜くかね?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 01:25:55.40 :JkjW4MRq0

トワの運行距離は1495.7km
1300kmに満たない距離のは抜かない
北斗星やカシは抜くけど
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 02:08:51.62 :HNnNsadNP
越後湯沢・六日町・長岡・新津・新潟って14両入る?
せいぜい12両対応だったはず
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 02:34:05.23 :/ysbMNSC0

東北は放射線が強く電車すら動けない。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 02:54:11.43 :USqtuGeu0
東北まで行かなくても
人間やクルマの移動で日本中へ汚染は広がってるから
心配すんなw
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 09:49:02.13 :ln9i+bfl0
スレチ
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 09:52:54.84 :1Bp79MX9O
東京駅にあるようなニチレイの冷凍自販機積んでほしいなぁ
まぁ補充や管理面で難しいんだろうな
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 10:05:16.50 :GLh6iAEsO
冷凍は電源いれっぱにしないとダメだからな。
カップヌードルの販売機のお湯が出るやつならいけるかもな。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 11:52:33.75 :7ZahYfr60
車内が汚れるし臭いがするからだめ。
パンとお菓子の自販機が限界だな
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 12:13:11.16 :MDmQL25qP
タバコの自販機はよ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 12:18:47.77 :tcrcZh7t0
パンでも匂うのあるぞ
地下鉄で食ってる奴がいて我慢出来ずに次の停車駅で避難した
あれは拷問だ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 12:24:11.25 :MDmQL25qP
どんだけ匂いに弱い人間なんだよ?
これもゆとり教育のせいだな
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 12:46:26.15 :qb5ijwjYO
高松で乗車前に骨付き鳥を食べられる御一人様可なオススメのお店はありますか?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 12:58:57.60 :MDmQL25qP
ケンタッキー
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 13:09:46.68 :aErw0NSSO
駅の近くのコンビニかスーパーでフライドチキンでも買えば良い。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 13:25:23.41 :7DRbBW1n0
タバコなんぞ寝台電車で買われたら、火災の元。
喫煙者は新幹線に乗っておけ。
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 13:33:31.89 :qb5ijwjYO
そうします!ありがとうございました!
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 16:25:45.85 :nJVRxrou0
今度のびのびに乗る予定なんですけど
ケータイとかって充電できそうですか?

AB寝台にしかコンセントがないらしいとは
聞いたのですが…
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 16:44:14.03 :mjxMoRk90

7両でいいのよ^^


たしかに。熱湯とかこぼしたら大惨事だしなw


貧民窟にコンセントはない。通路にコンセントあるけど、充電コードやたらのばして邪魔くさいから推奨しない。
通行人に蹴られたり、コードひっかけられて切れたり、盗難されてもいいなら勝手にしてくれ
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 17:21:12.10 :1Bp79MX9O
ロシア?の客車には給湯機みたいなのついてた気がする
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 21:24:13.23 :Yygm4/clO
これからツイキャスでサンライズ東京配信やるみたいよ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/25(土) 22:39:29.74 :Yygm4/clO
MH3連発w
空笛も聴けたし
名無し野電車区 [] 2014/01/25(土) 23:48:29.66 :LsBTzw1M0
ノビノビ座席、カーテン欲しいなぁ…
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 00:42:00.76 :kPM4Kfnn0
カーテンレールはあるから、簡易的なカーテンを個人的に付けるとかダメなのかな?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 01:03:43.15 :OS0YW90e0
そりゃ自由。本体側を壊さない限り、ご勝手にどうぞ。
ただし付け外しのとき音が鳴る素材は控えるとか常識的判断で
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 01:17:06.41 :FahurP9/0
そこまでするなら、ソロにすべき
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 01:18:24.71 :OS0YW90e0
貧民棚とソロをいっしょにせんといてくれw
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 08:21:44.55 :4+PNBHM/0
新見までよく乗るうちの母は(いつもソロかシングルだが)、ノビノビのことを「モルグ」と言っている
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 08:38:14.69 :bAWZnq0NP
これこそゆとり教育のせいだな。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 09:05:11.02 :OS0YW90e0
どれがい
名無し野電車区 [] 2014/01/26(日) 11:28:35.38 :JWNaaek20
★☆★☆五関敏之(馬金子・シャブ中・名古屋・便器・ダニエル・クソコテ・露出狂・自演厨)★☆★☆
馬金子乙・シャブ中乙・名古屋乙・便器乙・ダニエル乙・クソコテ乙・露出狂乙・自演厨乙等とレスされているのは、
2001年頃から2ちゃんのコテハン【スーパーキセルンルン】や【SS-line】に五関自身の前科を暴露されたことを一方的に逆恨みして、
風説の流布や自演行為、鉄ヲタ叩きを通じて鉄道関係スレの進行妨害をしているが故になされている。

金子という呼び名の由来は、以前に「金子雄一容疑者逮捕」なる悪質なデマを流したことから名付けられた。
また、名古屋と言われているのは、過去に荒らし行為でアクセス禁止を喰らった際に晒されたホストから、
五関敏之は名古屋在住ということが判明した為、そのようにも呼ばれるようになった。
荒らす際は、あらゆるIT機器を駆使し、複数のIDで他人に成りすます。単発IDを連発することが多い。
例として、【歌代英二】を名乗っているレスや、【クソコテノイローゼ】を連呼しているレスは、
五関敏之による、情けない成りすましである。

十数年前から、夜行列車スレや各鉄道板等で五関敏之(ダニエル・クソコテ)が暴れております。
一見して不自然なあ点がるので成りすましがバレバレですが、生暖かく見守りましょう。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 17:17:52.91 :n2d1s3QU0

まあ、ゾンビみたいになった人間が続出してる死体置き場みたいなもんだもんな
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 23:02:08.43 :5wgCkIi00
サンライズのノビノビ指定なんて、女性は使わないの?痴漢されるとかで。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 23:11:01.59 :LGf2C6k00
のびのびは、完全に隠すものがないので衆人環視の環境になり
却って痴漢が事に及びにくいと思う

痴漢が起こるのはデッキがあって隠れられたり
人がぎっしりで手元・足元が全くお互いに見えないとかいう環境なわけだし
レールスターの個室が封印されたのもそんな理由だよね
名無し野電車区 [sage] 2014/01/26(日) 23:13:50.32 :rtPVdRXZ0

普通に居るぞ。4割くらいは女だな。
名無し野電車区 [] 2014/01/26(日) 23:23:31.02 :Jkn2BN1v0
女子高生の集団が乗って来た事があった。
通路のコンセントが、ケータイでタコ足状態だった。

シングルには、外人女性が乗っているのを何度か見た。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/27(月) 00:33:44.51 :8zOk2i/f0
出雲大社参拝する地味目なメガネっ子と仲良くなりたい
名無し野電車区 [sage] 2014/01/27(月) 01:41:39.32 :fbHgaZRH0

レールスターの話 マジ?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/27(月) 05:55:26.48 :ijlsGAvk0
デマ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/27(月) 09:55:21.80 :poXbD2mE0
サンライズのノビは一人分の区切りがあるからマシだけど、
北海道のミッドナイトなんかは毛布が置いてあるだけだったから
女性席がとれなかった女の子がデッキや談話室で一夜なんてことも結構あった。

俺のドリームと代わってあげたら喜んでたよ。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 00:21:25.66 :avDNWr0c0
雑魚寝って船旅なら普通だけどね。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 00:41:54.38 :wq4Y/zde0

そういえばそうだなぁ。

ま、何十人と居る見通しの良い広いフロアと列車はまた違うとも言えるが。
ピーク時の佐渡汽船とかかなり凄い。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 08:10:33.32 :JgE9v/qU0
姫路5時25分着
岡山6時27分着31発
何度見ても間違いじゃないかと思ってしまう、高松まででも2時間。
まぁ高速バスなら舞子から50分で四国入りできるけど。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 09:09:46.39 :/fJGNUjf0
どれくらいなら納得いくの?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 12:24:06.06 :kcwv1NGgO
湯河原熱海線路陥没
果たして復旧するか…
名無し野電車区 [] 2014/01/28(火) 12:32:44.35 :p5fNxqJGO
御殿場線経由
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 14:27:16.18 :koNHAFfx0
東海道線の線路にくぼみ 湯河原―熱海間
2014年1月28日14時05分
ttp://www.asahi.com/articles/ASG1X41PSG1XULOB01W.html
28日午前11時25分ごろ、静岡県熱海市のJR東海道線の湯河原―熱海間で、点検中の係員が下り線の線路の敷石にくぼみを見つけた。
小田原―熱海間の上下線で運転を見合わせ、くぼみを直して約2時間後に運転を再開した。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 15:59:19.74 :v9IYYE4R0
これ、発見されなかったらだんだんくぼみが拡がって線路が浮いてそこで脱線するの?
そうならないようにマルチプルタイタンパーで定期的に治してるんじゃないの?
JR東海もJR北海道並になってきたの?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 19:02:41.18 :kcwv1NGgO

区間見ろよw
お前ん中では何処まで東海なんだよ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/28(火) 21:06:18.03 :Avk4+rBA0
ワロタッ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/29(水) 04:04:30.79 :fDz+oPqD0
これ、発見されなかったらだんだんくぼみが拡がって線路が浮いてそこで脱線するの?
そうならないようにマルチプルタイタンパーで定期的に治してるんじゃないの?
JR東日本もJR北海道並になってきたの?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/29(水) 06:04:47.04 :tgOs02fh0
直して再投稿するほどの内容か?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/30(木) 00:26:45.90 :+fbJEqpn0

そうだよ
もうすこしで安芸中野の特別急行第1列車脱線事故の二の舞になるところだったよ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/30(木) 02:50:34.00 :gxAL3EcB0
はいはい自演自演
名無し野電車区 [sage] 2014/01/30(木) 03:18:37.65 :jceflK80O
近年は浜松町だかであったよな。
名無し野電車区 [] 2014/01/30(木) 13:55:07.79 :nijLjae60
「サンライズ」と「新幹線」の停車駅でくらべてみました
新幹線もサンライズも全停車する駅→東京、岡山
新幹線が全停車するのにサンライズは通過する駅→品川、名古屋、京都、新大阪
新幹線は全停車しないがサンライズが全停車する駅→熱海、静岡、姫路
名無し野電車区 [] 2014/01/30(木) 14:25:08.73 :KDKtDYQ90
なんで川崎、大船、小田原、神戸に停まらないんですか?あと、縦貫線開業後の日中の留置場所はどこになりますか?
名無し野電車区 [sage] 2014/01/30(木) 14:33:00.55 :jceflK80O
神戸以外はもともと急行格の停車駅だな。
神戸に関しては凋落したから仕方ない。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/30(木) 15:02:27.52 :Vy2cjNjx0
出雲と瀬戸は分離運転して、それぞれ座席車をつけてほしいよ!
681/3系が大量に余るのでしょう…?

やくもに投入できるかの試験にもなるじゃないですか!!!!!
名無し野電車区 [sage] 2014/01/30(木) 23:08:22.47 :hFQwyWp/0

そりゃまあ、品川以外は夜中だしなあ >サンライズ通過駅
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 00:54:51.55 :nRJVpO8H0
ぼくのかんがえた サンライズ瀬戸
東京2010→2335岡山011→121高松
編成はロザとハザ
なお岡山では乗り換える模様
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 12:24:40.40 :MUQStWws0

夜間の運転士が余分にいるから東海がうんと言わない。


というか、黙っていてくれるかな。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 12:28:36.01 :w/a6+JiH0

それじゃ単なるのぞみ〜マリンライナー乗り継ぎじゃねえかw
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 12:32:56.79 :nw2xQlmP0
通年でお日様を拝めないのにサンライズとはこれいかに
名無し野電車区 [] 2014/01/31(金) 13:30:51.29 :GDa7QXwD0
車体の色が朝日をイメージしているからサンライズ〜になったんじゃなかったっけ
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 15:30:04.41 :8O36GPVDO
本当に車体色に準拠した名付けなんだろうか?
ワイドビューなんかで前例はあるけど
そういうのは一応従来車と併存でのこと(区別の意味)だからね。
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 17:25:56.70 :1otIsd5v0

この便だけ名称変更ならサンライズ瀬戸は不滅(アヘ顔)
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 18:26:21.05 :UG/GFs0F0

そういえばマリンライナー減車しやがって混雑がひどくなって不便になったよなwwww
サンライズ運用のために寝台設備つけようぜ。あの短距離でwwww
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 20:39:57.94 :9jmwpKjQO

何で車体の色ありきなんだよw
普通に考えて、コンセプト→デザイン・列車名だろ
当然夜明けに走らないサンライズなんてちゃんちゃら可笑しいハナシであって…
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 22:59:42.37 :ZbLgdvhQ0
ムーンライトの逆なのが面白いな
名無し野電車区 [sage] 2014/01/31(金) 23:00:56.26 :ZbLgdvhQ0
↑意味合い的にムーンライトの逆ってことで
名無し野電車区 [sage] 2014/02/01(土) 00:05:21.04 :YmNO7I9N0
月光も、あかつき・あけぼのも昔から夜行の名前ですやん
名無し野電車区 [sage] 2014/02/01(土) 00:09:54.08 :8eopGopg0
月光=ムーンライト
あかつき=トワイライト
あけぼの=サンライズ
名無し野電車区 [sage] 2014/02/01(土) 00:11:29.81 :8eopGopg0
いや、 あけぼの≒ひので=サンライズ か。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/01(土) 14:11:11.91 :9EXw4/zh0

修学旅行用かw
名無し野電車区 [sage] 2014/02/02(日) 09:38:23.87 :8/zJGt97O
少し前、岡山駅から下り瀬戸が発車した。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/02(日) 12:43:20.81 :DgyHSLpZ0
遅いな。また暴力団抗争か?
名無し野電車区 [] 2014/02/02(日) 15:18:54.12 :4EoU/itv0
キャンセルって結構あんの?
名無し野電車区 [sage] 2014/02/02(日) 16:10:21.49 :6cMo1FTqO
瀬戸出雲のシングル?の席で、ちょっと広めの平屋の席って何号車両の何番ですか?
名無し野電車区 [] 2014/02/02(日) 16:40:54.89 :TwrkuVmm0
1150頃サンライズ出雲が生山を定通してたからずいぶん遅れてたんだな。
名無し野電車区 [] 2014/02/02(日) 19:33:31.77 :y8znk4YO0
4031Mってそんなダイヤだったのか
名無し野電車区 [] 2014/02/02(日) 20:10:52.85 :XX/yfjQIO
今日未明に東海道線共和〜南大高間で人身事故起きたからなあ
名無し野電車区 [] 2014/02/02(日) 20:20:55.42 :wt+9i3WgO
ラーメン、イケメン、僕つけ麺大王

バカじゃねえのか
名無し野電車区 [sage] 2014/02/03(月) 06:29:34.07 :mbqln8+d0
今日は濃霧で遅れ
上りは品川止まり
名無し野電車区 [] 2014/02/03(月) 06:52:49.90 :NuJPiITiO
上り、遅れてる?
名無し野電車区 [sage] 2014/02/03(月) 07:10:58.12 :mbqln8+d0
上りは約40分遅れ
名無し野電車区 [sage] 2014/02/03(月) 08:49:25.15 :NuJPiITiO
横浜非経由の新鶴見廻りでおk?
名無し野電車区 [sage] 2014/02/03(月) 09:04:33.07 :36OQmA+t0
サンライズの下りって定時で運行できる割合ってどのくらいなんだろね。
名無し野電車区 [] 2014/02/03(月) 10:01:08.94 :FHKb5MXHO
下り新見
名無し野電車区 [] 2014/02/03(月) 10:34:01.85 :pdCa171m0
今日も遅れてるのか…。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/03(月) 14:43:30.05 :5Mz4npiG0

まーくんの勝率には届かない
イチローの打率よりはいい
名無し野電車区 [sage] 2014/02/03(月) 15:45:09.98 :W+da4iP40

無意味。
通勤電車から適当に1つの列車を抜粋した結果よりはいいだろうw
名無し野電車区 [] 2014/02/04(火) 06:15:00.03 :BV3ZwO9Q0
下り定通
名無し野電車区 [] 2014/02/04(火) 20:50:10.96 :nMVzljpbI
「今日は定通」なのか「今日も定通」なのか
クソコテ [sage] 2014/02/04(火) 21:12:49.97 :JFlRNxv/i
すたんはんせん
名無し野電車区 [] 2014/02/05(水) 22:45:14.12 :qtgbdnyC0
JRおでかけネットが新ダイヤに対応していた
名無し野電車区 [] 2014/02/05(水) 23:18:26.98 :CJwB1lopO
東神奈川D2220=285-3003→←285-6
名無し野電車区 [sage] 2014/02/07(金) 03:29:30.84 :+T2iL332O
てかココで言う定時はどの範囲までなん?
途中遅れても終着定着なら良いのか、
3分遅れくらいは良いのか、
はたまた15秒単位なのか…
厳密な定義だと長距離列車で定時運行できるのなんて1年で何回あるんだ?てハナシだわなw
名無し野電車区 [] 2014/02/07(金) 07:54:35.26 :SrJ2Ccwe0
下り定通
名無し野電車区 [age] 2014/02/07(金) 20:32:55.09 :wcUdB9j+0
あしたは
名無し野電車区 [sage] 2014/02/07(金) 21:25:14.80 :6iOw1mbC0
ウヤの可能性あり?
名無し野電車区 [sage] 2014/02/07(金) 21:27:34.70 :ygT8YJZrP
ないだろ
285系は豪雪対応なんだから
クソコテ [sage] 2014/02/07(金) 21:30:12.54 :lmthBswH0

可能性は毎日あるだろ
高いか低いかレベル感を尋ねるべき
名無し野電車区 [sage] 2014/02/07(金) 21:46:20.95 :2Rlz+///0

既に8日の夜の時間帯に発車する特急にも運休計画は出ているが
夜行列車に関してはどれも出てないな
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 07:23:27.87 :7bU603JjO
こういう日にしては上下共10分以内の遅れで済んでたようだが、
下り出雲は倉敷で足止めの模様
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 15:30:01.71 :gSVOuluZ0
運行車両を増やしてして下りの大阪府内のどこかの駅で客扱いしてくれないかなぁ
乗降口は車掌のいる場所オンリーでいいから
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 15:32:02.14 :gSVOuluZ0
下りじゃなくて上りでした
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 19:24:49.66 :rD3gLi8t0
今日の下りはどうなるんだろう・・・
早く決めてほしい。
東京駅に向かっていいのか悩む
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 22:04:36.90 :u1rQ58LD0

ウヤ
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 22:09:10.84 :gSVOuluZ0
うやいや
名無し野電車区 [] 2014/02/08(土) 22:35:06.47 :IJBOTt3HO
ウヤ処か現在東海道線東京口は強風で運転見合せ中。なのでダイヤは終日ほぼ麻痺。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 23:01:31.49 :7bU603JjO
上りは伯備線の遅れにより現在10分程度遅れ
下りは発車未定、乗客待機
名無し野電車区 [] 2014/02/08(土) 23:16:17.66 :aI00H8JI0
あけぼのアウトみたいやし無理やろ。
上りも名古屋(運良くて静岡)から新幹線やろな。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 23:20:48.13 :e6gKEQ07I
何時かの富士ぶさみたいに、下りは品川で夜明けを迎えるのか?
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 23:22:03.15 :EuwjE7Mf0
どっちにしたって上りが動いている以上、下りも運休にはさせられんわな
名無し野電車区 [] 2014/02/08(土) 23:28:09.50 :aI00H8JI0
それなら大阪止め確定か?
首都圏は寝台より通勤型列車動かさなアカンから。
名無し野電車区 [] 2014/02/08(土) 23:37:23.02 :IJBOTt3HO
東海道線東京口下りは依然として見合せ中。

日が変わるまでムリかもなあ…
名無し野電車区 [sage] 2014/02/08(土) 23:48:25.67 :e6gKEQ07I
明日の上りは、
出雲:出雲市始発
瀬戸:岡山始発
かな?
名無し野電車区 [] 2014/02/09(日) 00:00:41.60 :aI00H8JI0
両方、岡山発やろ。
名無し野電車区 [] 2014/02/09(日) 00:03:12.69 :IJBOTt3HO
下りの乗客心境

ttp://jr-skiski.com/ad_gallery/
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 00:10:47.08 :fNDp0Nfj0

夫のカノジョの人ですね。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 01:20:54.95 :Rbd9UcmYO
1時前に東京出たよ〜
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 01:42:44.08 :Gz1RrKKs0
さっき横浜発車
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 01:49:41.24 :h/sHxV4S0
横浜までえらく時間かかってない?
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 02:08:12.63 :Gz1RrKKs0
のろのろ運転でたまに止まる
名無し野電車区 [] 2014/02/09(日) 04:45:20.07 :8sOI9MldO
下り、今どの辺り?
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 04:48:50.81 :PYlI2AWe0
掛川付近だな。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 04:52:25.51 :8sOI9MldO

ありがとうございました
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 05:08:09.58 :QIKcHvzaO
今日も上りは定時かw
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 05:20:53.26 :04NFTlRBO

下りは浜松です。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 05:24:17.92 :8sOI9MldO

豊橋発新快速(5301F)の前に行けるかビミョーだな
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 05:27:07.34 :V/zDmiTf0
サンライズながらか。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 05:40:07.26 :8sOI9MldO
下り、愛知御津通過
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 06:25:57.47 :h/sHxV4S0
名古屋打ち切り振替かな?
名無し野電車区 [] 2014/02/09(日) 06:56:32.51 :t9ylv6mvO
京都で打ち切り確定しますた。瀬戸シンデラ車内より。
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 07:15:51.98 :QVU1fxbN0
あれま残念。おつかれさまでした〜(滝汗
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 07:17:47.07 :oWSgrBhf0
今どの辺走ってんの?
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 07:21:57.17 :ASXBC5XR0
7:06頃、大垣通過。
いつぞやの正月のながら踏切事故によるベタ遅れより15分近くしか遅れてないけど、
京都打ちきりなんだな。あの時は最後まで乗れたんだけど…
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 07:26:16.11 :QIKcHvzaO
上り東京10余ふん遅れ
下り大垣〜米原?
(6:50頃岐阜通過)
名無し野電車区 [sage] 2014/02/09(日) 08:11:38.99 :04NFTlRBO
8:10栗東通過
ちなみに京都に
臨時停車するのは
『お急ぎの方』のためで、打ち切りではありません。
(車掌に確認)
名無し野電車区 [] 2014/02/09(日) 08:27:20.53 :iizSxVx0O
もしもし






誰か次スレを





ガチャ
名無し野電車区 [] 2014/02/09(日) 08:39:26.74 :3QvFqgh/O
サンライズ銀河
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 鉄道路線・車両板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら