2ch勢いランキング アーカイブ

【←大浜公園】南海電気鉄道スレNa243【⇒旧堺燈台】


旧堺燈台 [最古の木製洋式灯台] 2013/03/22(金) 21:08:14.69 :XVZJ2USc0
日本最古の純民間資本私鉄、南海電気鉄道について語りましょう。
なお、このスレは鉄道路線・車両板掲載の板のため、南海関係でもスレ違いの話が発生します。スレ違い・板違いにならないように、重々お気をつけ下さい。荒らしは放置。煽り厳禁!

聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。

ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は無視しましょう。

次スレ立てる時はが、絶対に相談してから、宣言して立ててね。連投荒らしがを取った場合は議論によっては無効で。
次スレのスレタイ→【出発進行】南海電気鉄道スレット゛Na243【次は宇治】

※次スレの文字数がオーバーした時は「a」「ッド」を抜いてみよう。ルール違反スレはキチっと再利用されまつ。

主なガイドライン(お約束)・各種リンク、過去ログ、既出質問やくだらないネタは「まとめサイト」に掲載しています。

南海スレ@まとめサイト(ローカルルール・AA集)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/
投票箱(上が人気車両、下が不人気車両)
ttp://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankai
ttp://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankaianti
難解な解析機  ttp://seibun.nosv.org/maker.php/shukuin/
高野線占い ttp://seibun.nosv.org/muranai.php/2301Fsakura/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/auto/498/
公式サイト ttp://www.nankai.co.jp/
テンプレウィキ(ミナモのAAなど) ttp://www35.atwiki.jp/nankaithread/
8000系の情報については8000系スレ、一般サイト・mixi等、及びその管理人の話は避難所または総合板のスレで。

前スレ
【大浜水族館前】南海電気鉄道スレN242【⇒大浜海岸】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1361473675/
名無し野電車区 [] 2013/03/22(金) 21:10:22.03 :XVZJ2USc0
全車両入場!

後輩殺しは生きていた!! 更なる錆を積み凶器車両が甦った!!!  破壊神!! 7000系だァ――――!!!

通勤車両はすでに我々が完成している!!  共通豪華通勤車両1000系だァ――――!!!

組み付きしだい除菌しまくってやる!!
プラズマクラスター搭載車代表 12000系だァッ!!!

空気バネなら我々の歴史がものを言う!!  高性能路面電車 やんちゃな子猫 501型!!!

真のLEDを知らしめたい!! 阪堺電軌 701型だァ!!!
生産時期は3年程度だが中身の良さなら全年度オレが一番だ!!  本線の良車 9000系だ!!!

衝撃対策は完璧だ!! パイオニア台車 6100系!!!!

全車両のベスト・中途半端ポジションは私の中にある!!  影の薄い神様が来たッ 8200系!!!

小回りなら絶対に敗けん!!  支線車の実力見せたる 地味車両 2200&2230系だ!!!

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!  高野山のケーブルカー コ11・21だ!!!

山の上から炎の虎が下山だ!! ビジネス観光特急 31000系!!!

意味の無い車体になりたいからセミステンレス(スキンステンレス)になったのだ!!
プロの役立たずを見せてやる!!泉北3000系!!!
名無し野電車区 [] 2013/03/22(金) 21:11:56.73 :XVZJ2USc0
めい土の土産にLRTとはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 営業でバクハツする!! 阪堺電気軌道 161型先生だ―――!!!

ローレル賞こそが通勤特急の代名詞だ!!  まさかこの車両がきてくれるとはッッ 10000系!!!

まだ走りたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!  和歌山電鐵の600Vトレイン 2270系だ!!!

オレたちは通勤車最多ではない 南海で最多なのだ!!  御存知本線最主力 7100系!!!

車両の本場は今や山岳区間にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!  2300系だ!!!

ナガァァァァァいッ説明不要!! 8両固定!!! 164m!!!  泉北5000系だ!!!

車両は実戦で使えてナンボのモン!!! 超無難車両!!  本家東急車輛から6300系の登場だ!!!

線路はオレのもの 邪魔するやつは思いきり轢き思いきりグモるだけ!!  紀勢線直通用 キハ5501形

自分を試しに南海へきたッ!!  安物全ステンレスチャンプ 6200系!!!

制御機器に更なる劣化をへて ”元チョッパ”旧8000系が帰ってきたァ!!!

今の自分に個性はないッッ!! 新型一般車8000系!!

SUS四十年の車体が今ベールを脱ぐ!! 高野線から 6000系だ!!!
名無し野電車区 [sage] 2013/03/22(金) 21:13:10.15 :XVZJ2USc0
魔窟の中でならオレはいつでも全盛期だ!!
うなる吊り掛け 1521系 角板で登場だ!!!

支線の仕事はどーしたッ 山岳走行の炎 未だ消えずッ!!
ドアを開いてオープンテラスも思いのまま!! 2200系天空仕様だ!!!

特に理由はないッ 特急が良いのは当たりまえ!! 塗装変更はないしょだ!!!
ビジネス特急! 11000系がきてくれた―――!!!

山岳区間で磨いた実戦車両!!  高野線のデンジャラス・ライオン 2000系だ!!!

快適性だったらこの車を外せない!! 超A級通勤車両 泉北7000系だ!!!

超一流車両の超一流の走りだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ  高野山の鋼鉄人!! 30000系!!!

液晶画面はこの車両が完成させた!!  大阪府の切り札!! 泉北7020系だ!!!

若き皇帝が帰ってきたッ  どこへ行っていたンだッ ラピートッッ
俺達は君を待っていたッッッ50000系の登場だ――――――――ッ

以上に32形式によって南海王者決定戦を行いますッ

加えて故障車発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
中古車 21000系!!
伝統派超地味電車 モ351!!
東洋のメドゥーサ!熊本電鉄200系!

……ッッ  どーやらもう一両は到着が遅れている様ですが、更新次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/22(金) 21:14:20.77 :XVZJ2USc0
魔窟の中テンプレ候補 ※12000系はに収録済ですが、テンプレは場合によって入れ替わる場合があります

電源対策は完璧だ!! サザンプレミアム 12000系!!!!

リサイクル対策は完璧だ!! 東急車輛大量生産設計車 8000系!!!!

カビ菌対策は完璧だ!! プラズマクラスター搭載 12000系!!!!

真の除菌を知らしめたい!! プラズマクラスター搭載 12000系だァ!!!

空気清浄するためだけに南海にやってきたッ!! 必殺プラズマクラスター搭載 12000系だ!!
前スレ960です [] 2013/03/22(金) 22:46:01.40 :xhPz1GjMO

次スレタイ番号を間違えて記入してしまいました。
Na244でした。
スミマセン。
m(_ _)m

訂正します。
次のスレタイ→【出発進行】南海電気鉄道スレット゛Na244【次は宇治】
名無し野電車区 [sage] 2013/03/23(土) 03:12:55.14 :KqJC71pOP


どんまい
名無し野電車区 [sage] 2013/03/23(土) 04:37:48.22 :AKOm1L/i0

乙おつ
名無し野電車区 [] 2013/03/23(土) 05:17:56.47 :3+QTGaFQ0


南海ヲタは皆キチがイ
名無し野電車区 [] 2013/03/23(土) 06:06:13.12 :ZLLViwNFP

乙。
名無し野電車区 [] 2013/03/23(土) 16:52:42.23 :A8EJeVDGO
おつ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/23(土) 19:30:26.87 :yUr/vO8oO
名無し野電車区 [] 2013/03/23(土) 19:58:27.58 :9k38LwvqO

Zです。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 00:04:34.86 :JTMyidtJ0
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 01:04:43.04 :+9X3Sszj0
スイカ パスモ トイカ は使える?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 01:50:02.75 :obv4bfYr0

普通に使える
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 03:49:24.11 :3glKBKt0P
はやかけん使えるのは意外
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 04:18:06.14 :xOEKtsicO
日本橋ストリートフェスタの北広場に、南海のブースがあるよ。
ttp://nippombashi.jp/festa/2013/routeevent/
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 04:59:06.52 :TrAOKVFQ0
しかしイルカは・・・
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 05:27:41.71 :lNiil5UH0
オレンジ色のタッチパネル式券売機はカード類はダメだった?
投入口らしきものは1つあるけど、カードを入れることができなくなっていたよ。
単に故障かな?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 07:13:17.66 :TMs8UOox0

南海フェリー、徳島バスもICカードにすれば小銭無しで難波から徳島まで・・・・・。
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 08:11:19.83 :u1XyM8/S0

徳島港は市営バス……
徒歩旅客改札の自動化は歓迎
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 10:25:14.41 :GV46muOX0
南海フェリーの徒歩旅客なんて今となっては数えるほど。
ICどころか和歌山港線廃止モードに入っているように思えるが。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 10:26:22.05 :5yOjZd380

Z。
近鉄か、甲特急とか乙特急があったのは。
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 11:05:59.57 :xOEKtsicO
堺11:02発
【ラピートβ|なんば】
のレギュラーシート、8割以上埋まってた。
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 11:26:51.60 :p/Ihk+TM0

オレンジ色のタッチパネル式券売機は、最初からカード機能を省略したタイプ。
カードはピンク色しか使えないよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 14:17:30.45 :3glKBKt0P

そのうち民間移管すんじゃないか
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 14:18:30.52 :5rGJz2KVO
サザンプレミアムまた代走かよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 14:36:02.39 :RMUJAjBu0

何時の?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 14:40:29.10 :5rGJz2KVO

なんば15時45発の。
住ノ江で編成バラされ、サザプレ12002編成はパン下げ。
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 15:14:45.31 :Qa1rpDEQ0
12000系単独運転してほしいな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 16:28:57.57 :JBuIXGBd0

ナイスパスもよろしく…。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 16:53:19.97 :DNQRNXhTP

使えんはず
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 17:03:35.82 :Yo/ALjA+0
下部左側にスロットが上下に2つあって、上は塞がれていて、下にスロットがあるけど、
あれは切符のみの排出のみかな。
横幅はカードサイズだけどね。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 17:34:53.51 :FUkZPRqA0
なんか春木も駅員不在時間帯ができるみたいだな、4月1日から駅員不在時のインターホン対応の告知と
上下改札口近くにインターホンの設置準備をしている
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 18:28:49.60 :TrAOKVFQ0
へー
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 18:41:12.47 :Xk0sR6p50
春木の駅員不在はまずいしょ
競輪客や地域柄を考えないと
ただでさえクレーム多い駅なのに
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 19:05:41.96 :3bu2iGM10

どんなクレームだよ。ああいう柄の悪い地域に駅員は不要。駅員が気の毒。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 19:17:01.03 :RMUJAjBu0
既婚女性板大阪府の奥様スレ春木を滅茶苦茶言ってるから見てこいやw
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 19:57:53.47 :/YpggCjPP
女なんか文句しか言わんだろ。まして既婚なら。
女の人のお喋りを真に受けてたらキリがない。
名無し野電車区 [] 2013/03/24(日) 20:20:47.53 :Xk0sR6p50
自分が見た春木クレーム客
競輪臨時改札が閉鎖されてて怒った競輪オヤジ
長崎屋で和田アキ子と待ち合わせしてるから改札通してくれと言ってた
池乃めだかみたいなオヤジ
キチガイ多し春木
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 20:25:56.31 :V8MXNG2J0
しかし春木駅って決して利用者の少ない駅とは言えないよねぇ。
他の急行停車駅には見劣りするだろうが、優等列車が停車する駅だけのことはある。

ああ、けど時間帯を限って片方の改札を無人にするぐらいならほとんど問題は無いか。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 21:13:52.75 :tdOQLhRc0

徳島市営・徳島バス・小松島市営の統合ばなし、出ては消え・出ては消え。

つーか、みんな高速バスに移ったから。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 21:23:55.22 :3glKBKt0P
市営路線移管しとるやん?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 21:39:53.43 :tdOQLhRc0

郊外の重複路線からね。市営は空気バスを周辺に伸ばしすぎてたよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 23:13:39.12 :KrkWtMEf0
春木駅の踏切っていつも警備員いるけど事故起きやすいところだからとか?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 23:20:59.72 :/YpggCjPP
競輪の方で誘導のための警備員を立たせている。
競馬とかでもそうだし、ギャンブルに限らずある程度の人数が集まりそうなイベントだと
最寄り駅から会場まで警備を立たせておくことが多いが、あれと同じ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/24(日) 23:42:23.83 :xGL/Qtgz0

競輪で誘導と聞くと、どうしても青紫にオレンジ帯のユニフォームの人を連想してしまう。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 04:06:37.91 :QabrHmP/P

じっくり待つしかないか
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 04:22:54.15 :eLPIBX+10
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_4226.jpg
名無し野電車区 [] 2013/03/25(月) 04:44:44.46 :6tPUuRSv0

IC対応の汎用機のガワだけ流用、中身は使えない仕様の廉価版・・・だったような
名無し野電車区 [] 2013/03/25(月) 06:03:26.98 :KI8oBGviP

意外とドア窓ちっちゃいな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 11:04:24.04 :5gq/YHml0

ドアだけ見たら1521系と思い出した
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 11:16:43.21 :LI4f/KLL0
美加の台駅前に報道が取材に来てる。自治会長風のオッサンにインタビュー、そして
そこらじゅう撮影。
どこだろ?朝日かな。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 14:12:00.59 :LI4f/KLL0
ひと仕事終えて帰ってきたらまだホーム上で撮影してた。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 15:34:34.02 :E11BA/8H0

大井川?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 16:57:41.65 :fOkHT1SLP
で、しょ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 17:01:41.28 :3elDoST3O
新規で通学定期を買いたいのですが、最寄り駅以外の駅でも買えますか?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 17:23:00.36 :E0B0836W0
どうして駅で聞かないの?
名無し野電車区 [] 2013/03/25(月) 17:27:13.47 :fC0nLwaR0
ラピートのスプーンとフォーク、あの形どう型を採ったんだろ?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 18:29:15.68 :W+NJQuE+0

最寄駅で販売してない駅だったら詰むだろwww
結論:買えるよ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 18:43:55.41 :hGjwy3+q0

美加の台、朝日のコピーを回覧板で全戸に閲覧させる計画進行中とか

・自分が終の棲家として家買ったのに無人化するなんて詐欺だ詐欺詐欺詐欺詐欺
・自分がこんなに反対してるのに鉄道会社は儲けることしか頭がなくて耳を貸さないから悪者だ
・この前、民主党の議員と一緒に市議会を傍聴してきたし、朝日も駅員置くべきだと言ってるよ
・わたしたちの運動で計画を撤回に追い込まなければならないぞー!

前時代の労組のような檄文を、恥ずかしげもなく書いて回せるセンスもさることながら
打倒資本主義の旗の下、一部住民のエゴイズムを住民の総意であるかのように偽った運動(笑)が展開中

朝日の宣伝に自治会費を流用した挙句、議員が駅員を自治会費で雇うとか勝手に言い出してるみたいだが、
ここの自治会については一度ちゃんと会計監査した方がいいよ、なんかすごい金余ってるらしいから

ちなみに煽ってるのは、選挙のときは民主党だったくせに今はみの字も出さない隠れ民主の市会議員
そいつの選挙事務所が、廃墟状態の美加の台駅に、怪しい宗教団体と並んで入ってるというのが笑える

そもそも反対住民のうち美加の台駅を利用してる住民がどれだけいるのか?実態は殆どが三日市町利用だ
一住民としては、反対を唱える前に美加の台駅を利用するよう呼びかけろよと思うが、誰もその発想はないようだ
運動のための運動、余った自治会費消化のための運動、民主票稼ぎの運動、朝日販路拡大の運動だものね
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 19:08:10.83 :IPWmACxy0
たぶんこれはもう無人化反対とかじゃなくて、ただ駄々をこねてるだけのようなもんだよね

無人化は詐欺って家買うときに「駅は無人化しません」っていう約款が入ってたんかって話だし、
朝日の記事読んだけど、さすがの朝日も無人化ダメとは言ってなかった

無人化されたら治安がどうのこうのって言ってるが、それは結局地域の治安維持を
駅員がいることに丸投げして自分たちでどうにかしようっていう意思はないことの表れだと思うわ
地域の安全なんて地域ぐるみで守ってなんぼのもんでしょ
南海は地域住民に駅業務をさせることには否定的だけど、どうしても係員を置きたいっていうのなら
簡単な詰所でも造って住民が交代でそこに詰めてればいい

なんか代表者が七十何歳とかでいかにも暇そうなお年寄りなのに、
根本的な解決をしようとせずに無意味な運動をしててなんだかなって思うわ
こういうの見ると、ほんとに人間って醜いよなってつくづく
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 19:08:15.73 :5gq/YHml0
もうこうなったら85年以前でいいw
三日市町ゆき区間急行高野山急行w
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 19:17:41.83 :ywLzJgq/0
大阪府豊能町希望ヶ丘にある、通称「絶望ヶ丘」こと「北大阪ネオポリス」
の状況に似てるな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 19:17:46.14 :3z91b/RZ0
85年て美加の台あったんだっけ?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 19:53:54.60 :E0B0836W0

ID変えて糞レス乙w
どケチの南海から小遣いいくら貰いましたかwww
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 20:00:27.09 :IPWmACxy0
反対運動してる人もこのスレ見てるんだ
もうちょっと建設的なレスつけたらどう
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 20:08:15.89 :E0B0836W0
南海の公式木曜日に変わるらしいけど、ヲタ向けページもそろそろ更新してほしいな
おけいはん並み、とまでは言わないけどさ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 20:33:27.84 :vf/gZhyw0
前に出ていたけど、結局無人化っていってもラッシュ時は駅員配置するんでしょ
昨今の鉄道業だと、乗降5000人程度の駅に対してこの程度の合理化は常識
天下の朝日がそんなことも知らないなら無知に過ぎるし、知ってて知らぬふりをしてるなら良識を疑う。
まあたぶん後者だろうけど
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 20:37:37.25 :hGjwy3+q0
なんか泥棒捕まえたら中国人だったとか最近住宅内で事件多いし、
粗大ごみの日に堺ナンバーの軽トラで乞食や黒人がウロウロ徘徊してるし、
路上に駐車してる住民が多くて緊急自動車が減速や迂回を強いられてるし、
原チャリのクソガキが夜な夜な走り回ってやかましいし、こいつら最近は昼間からカナートのベンチでタバコ吸ってるし
回覧では高級住宅地がどうのこうのと言ってる割に、どこが閑静な住宅地なんだと問い詰めたいのが実情だ

駅員より、お巡りさんを配置してもらいたい、駐在署でも誘致して
いっそコンビニの一軒でも作って警らコースすればいいのに、その話を潰したのもここの自治会だったっけ
私にとっても終の棲家なんだが、コンビニ用地取得済みと不動産屋が宣伝してたのに未だに出来てないなんて、これこそ詐欺やがな
それに今日の夕方も消防車がけたたましく走ってたけど、消防署は南花台と千代田だったっけ?遠いな
あと美加の台の中に銀行ATMが二機しかなくて、老人のせいで列出来てるから、UFJのATMに人員配置してほしいわ

しかし、ちょっくらバイクで見に行ったが、美加の台駅前、7時にして真っ暗
バスもそろそろなくなる時間、駅前のマンション住民はともかく、山の上の住民はクルマかバイクがないと家まで帰れない
美加の台の住民は車かバイクがないと生活できないが、車やバイクがあれば美加の台駅なんて利用しなくなる
学生やサラリーマンは三日市町から始発に乗りたいし、三日市町なら終電も遅くまである
主婦の買い物はクルマで三日市町、河内長野へ、老人は介護タクシーでイズミヤか
住民は生活圏内に美加の台駅があることを忘れてるが、にも関わらず日々の経済活動は成り立っていたりする


残念でした。一銭ももらってない。定期を安くするため株なら持ってるけど(笑)
ところで朝日新聞さん、新聞のコピーを配布するのは著作権などの問題で完全にアウトだと思うが、
これは「宣伝なのでOK」なんですかね? 最近は図書館でもコピー禁止なのに、なんともご都合主義ですなぁ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 20:41:40.25 :3z91b/RZ0
確かに河内長野、三日市町、美加の台の三駅って一駅ずつ利便性が落ちるもんね
名無し野電車区 [] 2013/03/25(月) 21:09:54.40 :Owy/Wdk5O
阪神なんて、昭和40年代から一部駅無人化して、今や早朝深夜の特急停車駅も無人化してるのになんでこんな騒ぎになるん?

南海も大変やね。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 22:00:45.57 :E0B0836W0
ID:hGjwy3+q0よ

JIJIIははよくたばれ
それが世の為人の為というものだw
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 22:02:02.00 :Ok75TwTbO

バ関西弁乙
阪神の話題はスレ違い
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 22:08:54.84 :6XYdg4Oh0
高野線は難波や高野山に行けるだけではない。
とにかく乗換駅が豊富なのだ。
まず泉北高速が乗り入れてるので当然、泉北ニュータウン住民も利用する。

住吉東(帝塚山)で阪堺電車に乗り換えりゃ上町線沿線にも行けて
大阪市内のレトロな街並みを楽しめる。

三国ヶ丘でJRに乗り換えりゃ長居、天王寺(アベノ)、大阪都心方面にも行けるし
南海本線を使わずとも関空、和歌山市方面に行ける。

中百舌鳥では大阪の大動脈、地下鉄御堂筋線に乗り換え可能。
本町、心斎橋、梅田、新大阪(新幹線停車)、江坂方面まで座って行ける。

あくまで堺市内で買い物をしたいのなら北花田のショッピングモールも近い(阪急百貨店もある)

河内長野で近鉄に乗り換えりゃ奈良中南部、吉野方面まで行ける、吉野の桜は全国的に有名だ。
もちろん南河内東部にも行くことが容易で、近鉄南大阪線系統とのつながりも深い。
近鉄沿線は堺と同じく古墳も多く、高野山、吉野など観光地があることも共通している。

橋本駅でJR和歌山線に乗り換えりゃ同じく奈良中南部方面まで行ける。
逆に一部の奈良県民(五條市民)なども高野線を利用する。

堺の臨海部(堺トレセン方面)に行きたきゃ堺東からバスで充分。

河内長野や狭山など山を切り開いた標高の高いところを通るので災害時でも安全。


そう考えると高野線の利便性はすごいな…
本線が勝てる要素ってあるのか?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/25(月) 22:44:37.64 :5gq/YHml0

じいさんフラフラするな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 00:48:36.25 :3LGFaXMQP

こと政治家は、自分に対する票を集めるため何かに食いついて「皆様のために動いてます!」というパフォーマンスを
とらないといけない。よく「商店街の反対で…」というのがあるが、実際にそこの殆どの人は冷めててどうでも良いのに
頑張って運動する一部の人がいるので、あたかもその商店街の人みんなが反対してるかのようなイメージを受ける。
頑張って反対してる人は時にはマスコミも巻き込んでキャンペーンを行う。パフォーマンスのために。そういう人脈もないと
「反対運動」など出来ない。

今回の美加の台の件も、住民の殆どは冷めていても、自治会のトップやら色々と周りを取り込み一大キャンペーンを行ってる次第。
美加の台住民全員が「無人駅?大変だ!」と言ってるイメージが仕立て上げられる。

実際的に1つ手前の三日市町で電車が折り返してしまったりで不満を持ってる人もいる。でもそれに対する「運動」は
造成以来約30年間なく(要望の申し入れ程度はあっても)、無人駅化で急に新聞の一面を飾るような驚くほどの大騒ぎで
急に反対運動開始。面白い縮図だね。

長文スマソ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 01:05:09.20 :xDDHBWxe0
なげーよ
ニュー即でやってろ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 01:29:32.26 :+9xTGFYS0
高野線は河内長野の乗客数を何とかせなアカンね
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 01:32:52.80 :5eY+AMMX0
駅の無人化なんか大したことがない。
かつて、バスの便が良いと売りながら、後にほとんど走らせなくなったことと比べれば。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 02:24:36.21 :4KqUs9teP
遊びに行きたい
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 04:12:51.51 :FXLxya8/0
ニュータウンで思い出したんだが、阪南スカイタウンのバスって専用塗装じゃなかった?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 05:20:07.80 :N1PcPGE90

三国ヶ丘と中百舌鳥には区間急行以上が、住吉東に至っては準急行すら停車しないけどね。
吉野へはなんばや天下茶屋辺りからならわざわざ河内長野へ出るよりも天王寺へ出た方が便利でしょう。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 05:35:30.33 :1wzFXb+H0

1968年昭和43年以前止まっていたw
つまりわざとやっているんだろうw
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 06:04:57.07 :NEaj9Jq7P

それK-JET
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 06:46:09.61 :KVW6G4A80
逆に天下茶屋は1996年までは各停(本線は普通)しか停まらなかったんだよね。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 08:02:37.57 :ck7cZ4nN0
南海高野線系統と近鉄南大阪線系統は友好関係にあるからね
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 09:20:39.23 :cr9Q87sJ0

一度は近畿日本鉄道だったし→南海
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 10:29:51.09 :gaL5euAV0

三国ヶ丘と中百舌鳥は乗換駅というよりも逸走駅だしな
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 10:44:18.58 :nhnwQve30
公共交通ネットワークとして利便性を考えてもいい頃かも。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 11:07:51.48 :3LGFaXMQP
大半の人は
今のままで良いと考えてるからなぁ…
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 11:33:56.66 :3p8mpWV/0
会社的に鉄道は、人員が多く必要の割に利幅がないしな。
安定的な収入はあるものの、上積みは期待できないときた。
激変は少なく、段階的に減る感じ。

全社的に利益の鉄道の割合なんて今は小さいな。
近鉄なんか鉄道の割合は小さい(利益に占める割合)
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 14:16:31.17 :Cm2+cejU0
逸脱でもなんでも鉄道会社にとって困ることでも利用者が便利なら構わないんだよ
一般利用者が会社側の視点から見るのがそもそもおかしい。
南海だろうが近鉄だろうが京阪だろうが同じ、余計なお世話ってわけ
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 14:42:36.98 :m13W77lz0
結果的に公共交通離れが進んだら話にならんな。
団塊の世代も定期で乗らないようになったし。
彼らが電車を使うような戦略も必要。

時間があるから安いルートを好みそうだが。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 15:53:33.87 :iFtzejtY0

だから、東急も渋谷のターミナル機能を捨て、渋谷からの地上を走る路線への乗り換えを不便にしてでも大規模直通運転を選んだってことだな。
東急も南海のなんば厨に負けず劣らずの渋谷厨なんだけどね。(さすがに阪急の梅田厨には敵わないが)
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 16:33:33.65 :GyDHCWkR0
東急の担当者は、放っておいても乗ってくれる時代は終わったと。
ライバルと手を組まないとやっていけないとも。

東京でこれなら大阪の片田舎は。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 16:50:36.58 :2PnO1RNh0
今日夕方のABCのキャスト18時台で「”無人駅化”で戸惑う住民
大阪・河内長野市」があるぞー
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 17:18:53.88 :FqpDBR/h0
さっさとJR連絡のIC定期導入してくれないかなー
PiTaPaでのJR連絡定期は前例がないから、やるとしたらICOCA定期導入……になるだろう
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 17:56:41.73 :04rMWkriP
100
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 17:59:10.55 :87DEIoua0
空港急行、大きな荷物を持った外人客多すぎ!
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 18:21:10.44 :FqpDBR/h0
6ch、美加の台やってる
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 18:53:27.82 :jyDD2iJZ0
すぐ終わったな。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 19:05:40.48 :2PnO1RNh0
6chのニュース
あの尺で1日中撮り回らないといかんのかー
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 21:12:00.61 :Jb7wGsBa0

近鉄は営業収益(≒売上高)は鉄道の割合は小さいけど(連結子会社に百貨店があるため。阪急阪神・南海には連結子会社に百貨店はない)
営業利益に占める鉄道の割合はかなり高い。鉄道では儲けていても付帯事業であまりもうかってないから。
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 21:17:34.56 :+UnpAkxWO

東武の池袋厨ぶりの方が露呈されたな。
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 22:01:16.39 :rBWHa7Yb0
美加の台は、維持コストが賄えないから
廃止と言えば良かったのに・・・。
そしたら、無人駅でも良いから存続をって展開になったかも。
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 22:33:54.74 :UMau8IWgP
極楽橋や紀伊神谷も無人化する?
名無し野電車区 [] 2013/03/26(火) 22:35:08.00 :Vv4TAq4Y0
ホームだけでよく、券売機も改札機も不要。
運賃は車内の運賃箱へ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 22:54:39.05 :4KqUs9teP

えるしってるか
廃止するにもお金がかかる
名無し野電車区 [sage] 2013/03/26(火) 22:57:35.21 :EZSDRM8B0

和光市は正に南海でいうと中百舌鳥みたいなもんだよね?
和光市も元々は急行通過だったけど、単なる乗り換え駅の中百舌鳥と違って下手に直通運転なんかしてるおかげでやっぱり停車させざるを得なかったんだろうね。
南海はあんな逸走嫌々キャンペーンみたいなみっともない真似はして欲しくないもんだな。
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 00:16:48.88 :FgV0U5gi0

> 美加の台は、維持コストが賄えないから
> 廃止と言えば良かったのに・・・。
> そしたら、無人駅でも良いから存続をって展開になったかも。

そういえば、橋下徹の弁護士時代の著書に「ケンカの作法」として、「まずオーバーに吹っ掛け、
相手に妥協したと見せ掛けて、想定した案に着地させる」って事書いてあったな。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 00:21:08.79 :YfbKjvAeP

阪和線長居に快速停車を!!とか言い出した場合を考慮すれば
交差、接続してるというだけで優等停車という考えは「??」ともなり得るわけで
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 00:55:52.16 :CFBBglfEO
南海電鉄は南海本線を売却及び廃止すべき。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 01:38:05.71 :CNarOY+10
同じ南海同士で対立・潰し合いを煽って何が楽しいのか
本物の沿線民が他方を貶めること書くわけ無いしな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 01:53:46.61 :9eitdY/C0

長居は高架化と同時に待避設備を鶴ヶ丘に奪われたし、今さら長居に停めるくらいなら鶴ヶ丘に停めるでしょう。
でも、中百舌鳥も三国ヶ丘もなんば方面は急行に先行する準急があるからそれで十分だと思うけどね。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 02:14:08.32 :CFBBglfEO

いやマジでいらんと思うのだが
泉州方面、和歌山、関空アクセスは阪和線で事足りてる。
その分の金を高野線(新南海本線)に回すべき。
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 02:21:14.28 :NB0Q8ugy0
春ですね
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 02:25:51.02 :Y1S1PwCSO
全く、 春なのに お別れですぅかぁ したいな。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 04:19:34.13 :ZE9THBiF0

あなたはもしかして地図だけを見て語っていませんか?
阪和線がどういう路線なのかをきっちり勉強してからもう一度来て下さい。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 04:38:49.48 :BTu8/0Tt0
完全な共存関係なんだからなあ
阪和間でもし競争が起きてるなら今頃資本力のある阪和線だけが残ってる
そうでないから、この程度の人口のところに都市間輸送路線が二つもある

富士急が甲府から新宿か渋谷まで路線持ってたとしたら……というわけではない
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 04:48:16.50 :ZE9THBiF0
南海本線が必要ないんなら阪急も阪神も京阪も近鉄も山陽も関西私鉄はいらない路線だらけになってしまうな。
いや、奈良県はむしろJRの方がいらないな。
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 12:28:00.58 :ADrV05sx0

黙ってても乗ってもらえる高野線に金を投入するほうがムダ

阪和線との競合があり、空港線の新規需要開拓が望める本線にこそ注力すべき!
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 12:38:07.79 :Th5CQHeB0
人手を必要とするのに薄利多売な鉄道事業は何とかしないとなぁ。
客なんか減る一方だから運賃を上げるか合理化を進めないと苦しいし。
売上高営業利益率を上げないと足腰が弱いまま。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 13:08:20.82 :pLHqN5sZ0

ピーチにせよラピートの割引きっぷにせよ薄利多売の典型だもんな。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 13:55:36.66 :NB0Q8ugy0
合理化・他業種化は大賛成だが、公共サービスである以上
9000人レベルでも無人化=客に不便を強いるのもどうかと思うよ

みやこ人1dayとか窓口でしか買えない訳だし
(東急みたいに企画券を券売機で購入すればよいのだが)
それに車両の取替・更新すらままなってない

そのくせに難波には取り憑かれたようにハコモノを建てまくる
これじゃ鉄道会社なんだか都市開発会社なんだか分からん
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 14:03:00.56 :wJ2FziuE0
常識で考えろよ。
鉄道は人件費が掛かりすぎるんよ。
まさか乗務員と駅員だけなんて思ってないよね?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 14:06:26.08 :WyFoOngT0
あたかも南海だけがハコモノ建ててるようなミスリードw
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 14:11:39.17 :s+HchsW20
無人化対象駅については、周辺住民が反対の場合に反対住民に駅員を有償委託すればいいんだよ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 16:21:48.74 :tEB+AQp30
無人化するほど南海経営厳しいんか?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 16:28:19.96 :kCW2DeSw0
鉄道部門が儲かり具合が足りないだけ。
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 16:54:37.17 :gfVW86U80
はババタンク旅亭紅葉だったか
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 16:57:17.24 :XMI9ESk20
てか無人化ってそんなに騒ぐことか?
インターホンなりカメラなりである程度対応出来るようになってるし言うほどサービス低下も感じないと思うんだけどな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 16:59:39.52 :nuIPzup4P
鉄道事業より利率の良い事業を南海は持っているわけではないぞ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 17:04:25.28 :NWr882kHO
「気分の問題」が大きいだろう。
あと、無人駅=田舎=カッコ悪いという2ちゃんねらー的発想とだれもいない施設では
治安が悪くなるんじゃないかという漠然とした不安も。
不便になるという意見は本当は少数派だろう。
大阪市内の無人駅はそんなに抵抗感がない。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 17:04:57.17 :2Tw8Tt6JO

別に住民全体が騒いでるわけでもなく…

反対することを仕事にしている人たちに
たまたま餌食になってしまっただけの話ですな。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 17:07:17.07 :UBbt7O1d0
南海沿線はただでさえガラ悪いのに無人駅にしたら無法地帯だと本当は書きたいが新聞に書けないんだろw
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 17:17:18.94 :tErBp+uz0
・・・みたいなことを書く奴がいるから無人化反対の仁がいるってことで。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 17:26:47.85 :2Tw8Tt6JO

単に反対運動したい人がマスコミに売り込んで
ネタに困ってる朝日がそれに食いついた、ただそれだけのことですよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 17:28:18.19 :YfbKjvAeP
2514レ
応答してやれw
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 17:42:06.11 :/aMkmT710
阪和線と本線の駅間距離
ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/dat/pdf/frke_hanwa.pdf
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 18:18:55.69 :NB0Q8ugy0

騒いでるのはメディアが主だと思うが
美加の台はニュータウンだし、住民も反対集会開いたらしいし
ネタにするにはもってこいの素材だったろう
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 18:27:02.69 :MZn75t+X0

これ3/23に阪和線でグモった際に「対応駅遠い」とか「バスは?」などのネタが上がってたな
特に和泉府中〜和泉中央

鉄道倶楽部の方も本体HPと同時刻にメンテナンスするとあったが、チケットレススマホ対応フラグ?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 18:59:41.09 :FikzhlfR0

だいたい2kmぐらいの距離を保っているのか。
尾崎から先はずいぶん違うが。岬町あたりだと南海が唯一の選択肢か。
そこまでいかずとも、近くに南海の駅があれば南海を使うし、JRの駅があればJRを使うだろうけど。
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 19:03:28.02 :Fp7JrDsRP
尾崎と鳥取を最後にバス接続は絶える
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 19:24:13.17 :UBbt7O1d0

国道26号線がほぼ中間という事か。
津久野と浜寺公園、諏訪ノ森とは、
対応してると思ったが違うらしい。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/27(水) 23:48:44.58 :BTu8/0Tt0

次は紀ノ川-六十谷/紀伊、和大前-和歌山までないのか
名無し野電車区 [] 2013/03/27(水) 23:59:59.50 :tErBp+uz0
山中渓を通るバスもあった気がする。
南海の駅を出発しているのかはしらないけどね。
例外だけど樽井〜砂川〜岩出ってのもあるなw
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 01:50:55.57 :1lxKkaoP0

車両は東急から9000系を貰うのって無理かな?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 04:37:38.50 :A7CczZZAP
またか
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 04:42:07.52 :yzRZxoew0
やっぱあれはもう無くなったか?
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 06:04:41.91 :C3SyvWf1P

意外と速いなあの路線
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 07:31:36.10 :5BxXcNV70

JRのスレに南海ネタを連投したお前が言うな
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 10:49:09.91 :3B8d11930
毎年給料は上がるのに運賃値上げが出来ないから、合理化という名のサービス低下が続く

運賃は鉄道本体の利益率だけで値上げが出来るようにしないと電車はいつまで経ってもボロだしサービスも手抜きになる。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 11:14:23.43 :5sbUVx250
「アベノミクス」と、消費増税という値上げにちょうどいい理由があるんだから
頃合い見計らって値上げするでしょ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 11:31:18.89 :iIUcab590

TOQ9000は全部大井町に飛ぶんじゃないの?
だとすれば中間車しか発生しないから改造にかなり費用がかかると思うが

貰うにしてもペデスタル式軸箱守やらディスクブレーキやらで整備に手間かかるし
ワンハンドルだから乗務員教習もしないといけない、それ以前にマスコン段数が南海と違う
その他にも無線やらATSやら…
相互乗り入れのために規格を統一してきた泉北とは訳が違う
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 12:28:58.72 :ZkeNgDS90
三国ヶ丘の工事だいぶ進んでるなあ
駅名標が浮いてる(物理的に)
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 12:33:32.44 :e6/IvCwUO

橋上のトイレも無水だし、おそらく新改札がそばに出来るから、そのうち悪臭改札になってしまう。
きれいな橋上駅舎が台無し。
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 13:35:51.87 :27FR4WoM0

>毎年給料は上がるのに

え?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 13:48:16.71 :VPWq2QzB0

定期昇給制度はありません。
定期昇給相当分を確保できないので、実質賃下げですが?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 13:48:20.70 :/24PORJd0

アバンの女性契約社員が増えてるよ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 14:30:03.30 :xAbAMyGq0

アバン
社員数 140名(うち女性は137名) H22年4月現在
売上高 6億5,620万円(2009年12月期)
ビジネスサポート業務(鉄道車掌、パッセンジャーアテンダント等請負及び管理業務)
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 14:52:28.13 :k+/fR+eOO
アバンの車掌が増えてるとは思えんのだが。
アバンが乗務する列車が増えたわけでもないから。
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 15:27:56.90 :27FR4WoM0
堺東駅の売店で店員を募集していたが、
歩合制の委託(請負)契約だった。

これからの時代、時給800円のパートすら高嶺の花になるのか・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 15:45:02.55 :rnvnwCE4O
パートだと給料出たらパーっと使っちゃうからな…
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 15:49:00.38 :Tf8LTuyuO
時給だと持久力がないんか
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 16:04:13.76 :I4r06es60

いよいよ名物?の行き先表示(通称”行灯”)も見納めか
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 16:45:17.80 :mWfNESlP0
ホームページリニューアル
スマホで見やすくなったが
トップから高野線車がいなくなったのはちと寂しい
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 17:21:08.39 :I4r06es60
中身はほとんどかわってないな、ぱっと見だけど
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 17:57:02.65 :ulB4djBMP

行灯式が正式名称では
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 19:29:44.54 :VFCnmFPn0

座布団没収の上、8000系座面持って来い!!
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 19:52:18.58 :7FPoi7Zw0
LED電球+毛筆文字の行灯が最高
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 19:54:22.63 :LhRhtuPD0
質問ですまないが、南海電鉄ってグーグル+やってる?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 20:16:27.35 :kt+m0wTT0

facebookは今日からハジマタようだが、それはやってそうに無いな
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 20:47:41.60 :MxRkgZQdO
南海の財務状態を上手く立て直す、良い手立ては無いものかのぉ〜?
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 21:43:30.88 :1m4l+nws0
和歌山市出身で、しかもホークスの大スター、小久保裕紀さんを
マスコットキャラクターにすべきですね
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 21:45:53.74 :1m4l+nws0
あと、南海の駅にある本屋は「月刊ホークス」を常備してほしいです
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 22:13:22.50 :n13rR/6nP
無水トイレはカートリッジ交換を怠ると臭うらしい

無人化で芳しくなるな
名無し野電車区 [] 2013/03/28(木) 22:49:13.45 :DcSzSVRH0
無水で節約するなら、清潔感のあるトイレにリフォームして欲しいわ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/28(木) 23:44:19.11 :MDtba2Xl0
今ってどこの駅のトイレにもトイレットペーパー付いてるの?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 01:15:30.68 :gHFvN5eV0
昔の黒い、水が流れるタイプの小便器があった頃は
トイレの中が万遍なく激臭だった記憶があるだけに、
今の無水便器はマシになったなーとは思うが
鼻が低い位置にある子供には辛そうだ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 02:09:45.18 :n07lIa300
??123
近鉄南大阪線(長野線)系統、JR阪和線、地下鉄御堂筋線は高野線の競合相手じゃないの?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 03:31:38.97 :XLhqzW1BP

清掃員の巡回は
改札の無人化とは相関しないかと。
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 03:39:58.35 :t/qnk4zy0
住ノ江ユーザーだがトイレは以前の黒滝よりかなり良くなった。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 04:17:43.94 :MvDVrUyp0

近鉄南大阪線→遠回りで相手にならない
阪和線→クソリティが・・・。天王寺とJR利用なら新今宮経由の方が安全かな?
御堂筋線→泉北利用と中百舌鳥が最寄り駅以外はわざわざ乗り換えの手間を掛けて2社分の運賃を払うなら天下茶屋かなんばまで行った方が・・。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 04:29:41.30 :yH1arogkP

掃除しろって散々言われてたのに…
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 04:50:03.67 :eUFuU1jK0

やってんだw
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 09:22:46.96 :iPl7I3md0
無人化の前にオタがかぶりつくと不機嫌になってマスコンをボコボコ殴るキチガイウテシを辞めさせろ
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 10:36:18.75 :EMbhahDt0
情無用の戒律
 一.ハゲ死刑
 二.ハゲ死刑
 三.ハゲ死刑
 四.ハゲ死刑
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 14:33:03.00 :MnlThyGtP
春休み…それは気が触れる方が多くなる時期
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 15:33:47.58 :m1bgR45J0
鉄オタは社会から嫌われてるのに気づけよ
鉄オタのために電車走らせてないから
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 16:38:56.69 :OfrNnvi6O
惜しいな
づをずに変えたら正しいコピペになってた
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 16:54:06.51 :cimc3c360
サーベラースの西武HD秩父線みたいに橋本以南の廃止かな。
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 17:01:56.76 :n70LS3x30
7135-7954検査明け?
住吉東にて退避してた
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 17:35:07.11 :8rdHrnQZ0
橋本以南を廃止したらただの南海河内線になってしまうぞ
削るなら本線に決まってるだろ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 18:33:59.31 :yH1arogkP
妄想スレで
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 19:03:08.98 :9YeSiDY50
大阪市内の普通車は6本/時にしてくれ。住ノ江折り返しで良いから
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 19:34:06.44 :MeV5fMGv0
南海3000系は、いったいいつデビューするんだろう?
結局、年度内の千代田工場入場は果たせなかったようだな。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 19:44:40.48 :A9qWNLrJ0
高野山には歴史上の人物(特に戦国武将)や文化人、華族、財閥、大企業のお偉いさんなど
vipな方々の数々の墓がある
ちなみに皇族の悠仁親王のお印は高野槇、東京スカイツリーのシンボルも高野槇

地元関西からすれば高野山なんて田舎臭く身近すぎて軽んじられてるところがあるが
高野山アクセスの廃止なんて関西の一鉄道会社が決めても
日本の中枢の東京のお偉いさん方
俺たち一般庶民とは住む世界が違う人たち、日本を裏で操ってる勢力が許さんよ
それほどに、関西人が思ってるより高野山の影響力とは大きいということ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 19:46:10.58 :eUFuU1jK0
久邇宮だかどこかの親王の陵墓もあった気がする
ただ、久邇宮家は伝統的に神道祭主の家系なので、違ったかもしれない
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 19:53:52.01 :TQu25fGE0
木曜の15時28分に難波に着いて入庫するサザンプレミアムと
出庫してきて18時40分に難波を出るサザンプレミアムって同じ編成かな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 20:37:32.94 :YXnvE3pG0
さあもう球春到来!
うちはうちらしくホークスを応援しようじゃないか!
親会社と地域が変わってもホークスはホークス、俺たちの球団だよ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 20:44:44.59 :YXnvE3pG0
今ホークスがリードしてます
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 20:59:11.71 :YXnvE3pG0
本多満塁ホームラン! 6−1で勝ってる
これは勝ちやろね
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 21:38:37.45 :YXnvE3pG0
【野球】パ・リーグ開幕戦 H7-1E[3/29] ソフトバンク2発快勝!細川逆転弾!本多満塁弾!ラヘア適時打! 楽天新人開幕投手則本7回力尽く

ホークス開幕戦勝利!
忍法なんたらのレベルが低いので芸スポのアドレス書けんかった。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 21:41:00.05 :27VMloOK0

上り?その時間だったら千代田出場のスジですね
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 22:21:43.18 :6SmbLV9P0
南海ホークスも遠い昔になったなあ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 22:40:50.63 :M3c4sOVL0
その後継者が強いんだからいいことじゃないか。九州に行ったとはいえ
近鉄バファローズなんて身売りもできずに消滅した。

阪急(現オリックス)と南海(現ソフトバンク)は後継扱いで
記録も阪急時代や南海時代のものを受け継いでる。
名無し野電車区 [] 2013/03/29(金) 22:56:42.30 :5e64a/ST0

確かに4番線に停まってた
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 23:11:55.46 :0IFAF5nB0
ジェットスター乗客も特急ラピート片道千円に 南海が関空−難波間割引
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130329/biz13032917490049-s.htm

南海電気鉄道は29日、格安航空会社(LCC)ジェットスター・ジャパンの利用者を対象に、関西空港−難波間の
割引乗車券を4月4日に発売すると発表した。特急「ラピート」に乗ることができる特急券とセットで片道千円と、
通常より390円安い。

売り出すのは「ジェットスター・ナンカイきっぷ」。ジェットスターのホームページで引換券を購入し、
南海の関西空港駅や難波駅で切符と交換する。
南海はLCCのピーチ・アビエーションの利用者に向けた割引乗車券を同額の片道千円で既に販売している。
価格に敏感なLCCの搭乗客にお得感をアピールし、鉄道の利用拡大につなげる。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/29(金) 23:18:06.90 :gHFvN5eV0
高野山ケーブルで、上の駅に止まってる車両は
一番高いドアからしか車内に入れない旨を「日本語で」
注意書きされているので、外人が開かないドアを無理に開こうとするのを今日見た
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 00:35:57.86 :7DDoRPa/I

それができたら、旧来からある日本の大企業は困らんだろ。


VVVFが経年劣化していることもあるし。

まぁ、譲受厨はどうしようもないな。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 04:40:49.22 :eQF0Fq1QP
何でわざわざレスが流れてから蒸し返すんだろ
名無し野電車区 [] 2013/03/30(土) 04:44:20.80 :yMrIdmyh0

そのうち近江の101みたいになる
名無し野電車区 [] 2013/03/30(土) 06:02:56.78 :Ai67RF1ZP

タブレットでも駅員に持たせては
名無し野電車区 [] 2013/03/30(土) 12:17:08.58 :hLlc9R32O

これで単なる一時預かりやったら笑うでしかしw

ほんまに3000系どうするつもりなんやろなあ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 12:45:09.52 :fjgtxOfY0

どうせ自演だろ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 14:53:46.45 :VqcWwHXkP
予想以上に使い勝手が悪いとか
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 15:56:36.85 :IS7rL5CV0
羽倉崎の奥の奥に押し込められてるな
手前を1000系か何かで塞がれてる
>泉北3000
名無し野電車区 [] 2013/03/30(土) 16:32:46.04 :9niFEttgO
どうせなら魔王で塞げよ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 16:38:21.48 :GNUkH9P3O

5番線だろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 16:54:59.13 :DhRcCHzs0

社長を辺から猫鉄の小嶋に変えれば高野山アクセスの廃止なんてない
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 17:13:37.76 :G9cxVmdFO
そっち方面の方には阪堺のテコ入れをお願いしたいー
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 18:04:52.03 :0QsPmNspP
1000系と8000系って
併結して営業運転できるんだな
名無し野電車区 [] 2013/03/30(土) 18:20:19.48 :0AqaxVjL0

住吉東に5番線は無いけど?つーか「待避」の時点で……

さっき目撃した区間急行が8000系4両+1000系2両だった
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 18:53:48.78 :7cEhmK1D0
南海は掘られた落書きは放置なんか
名無し野電車区 [] 2013/03/30(土) 19:10:53.16 :xUECdPy40

>俺たち一般庶民とは住む世界が違う人

一般庶民と混乗になる南海電車で高野山へは行かないから、
廃止になろうと知ったことではないだろw
名無し野電車区 [] 2013/03/30(土) 19:50:28.47 :Iz7Q38S30
ラピートって自由席つけてくれよ
名無し野電車区 [] 2013/03/30(土) 20:47:00.11 :yMrIdmyh0
アッー?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 20:51:13.54 :eQF0Fq1QP
かつての名門の子孫は、今は表向きは一般庶民に近い方も多いよ
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 21:06:28.38 :9BsegqJO0
昭和初期なら南海もたぶん私鉄一の名門だったに違いない。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/30(土) 21:59:11.32 :Ca6NP6FS0

Opening this door might be punishable by Maou.
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 01:13:28.05 :w/vlBxnI0
それよりサザプレの自由席を1000か9000にしてほしい
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 02:33:29.67 :Wc8N0sey0

> それよりサザプレの自由席を1000か9000にしてほしい

8000系の座席の座り心地は7100系にすら劣る。
自由席利用の場合、最近はサザプレに当たると、むしろハズレって感じる。

1000系が望ましいが、2連か6連ばかりで、4連は1本しかない。
9000系なら5本あり、1本は必ず9000系との併結になるが可能か?!

1000系2連×2だと、ただでさえ少ない座席数がますます減るのが悩ましい。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 03:26:34.57 :nLZe7s2k0

1003と1033を4連に組み替えただけでもだいぶ違う
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 03:40:45.85 :pCoyg89W0
7000は空転塩害でアレだけど7100は名車の部類だしな
8000は何より椅子が固くて棒が邪魔で隣の人の膝が気になりすぎる
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 04:25:55.99 :jOQPTYXW0
7100も急行集中でかなり痛めつけられてる
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 04:57:24.98 :waN2N9ABP
急行集中ったってここ数年の話
7000の事情が事情なので7100は殆ど各停だった
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 05:40:47.85 :MFk4vx+f0
1970昭和45年から1983昭和58年迄
7100系が急行集中だったのは確かだ
1984昭和59年から1989昭和64年迄
7000系が冷房化され急行集中になる
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 06:51:34.88 :bZj18npk0
更新前だしなー
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 07:24:34.06 :Y1w1uhc70
住江織物に頑張ってもらうか
通勤型に低反発使うのはありか?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 11:30:54.47 :841ZXHP50
1000+9000って足回りの制御はいけるけど
空調かどっかでダメなんだっけ?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 12:05:45.25 :Q8HN7dsh0
いつの話だよ?
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 14:58:04.65 :kCruDl6E0
今から高野線特急で金剛まで帰るわwww
快適快適
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 15:22:07.05 :kCruDl6E0
ほい着いた
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 16:58:06.65 :SNHult680

>7000系が冷房化され急行集中になる

4連口が8M1C化されたからだろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 17:04:19.04 :juieRVMjP
冷房化と更新は同時期ではなかったか
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 17:23:15.31 :DX0VCXdO0
同時期というか、冷改更新なので同時。
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 17:30:49.65 :bZj18npk0

何故報告した
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 17:57:05.33 :K3B4LhdL0
かつては異形式同士の連結はほとんどない珍しい私鉄(もっと昔はなんでもありの「難解」だったわけだが)
だったのに、更新・関空開業をきっかけに急に7000+7100なんかも増えた。

それまではたしかに7100は6連で急行、7000は4連で普通というイメージがあった(もちろん全車ではない)。
昔ながらのミンデン台車のせいか、急行の乗り心地は若干7000のほうがいいんじゃないかという印象がなくも
なかった。
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 18:16:25.37 :6DrNKz330

そういうのは住む世界が違う人ではないし
日本を裏で操ってる勢力
ですらないw
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 18:41:59.31 :HIQujG9H0
堺駅の上り、

普通車到着→1分後ラピート到着→5分後区間急行到着→1分後普通車発車

なんだけど、
普通車の乗客をラピートに乗せてあげたら、
難波に5分も早く着くから、利便性向上になるのに。
後の区間急行も空くしね。
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 19:40:29.06 :Rs8d8/Qh0
堺〜天茶・新今・ナンバは100円特急券でええやんか。
同様にガシ〜の林間高野も100円で。
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 20:37:58.95 :ybAoZtbJO

上りならええけど、下りでそれをやると
難波から乗る遠距離客が困る
特に夕晩ラッシュ時はね
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 20:38:37.87 :MT3BrJ2J0
なんばから堺、堺東まで乗るなら俺は200円払ってもいいかな。
短距離割引をすれば指定に乗る人も増えるんじゃないかな?
そうなれば空席よりもまだマシなんじゃねい?

ラッシュ時にすごく疲れててどうしても座って帰りたいと思っても
さすがに堺までで500円払うのは躊躇する。
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 20:57:16.82 :ybAoZtbJO

例えば近距離客用の特急券の発売は出発10分前からとかにして
遠距離客を優先さすようにしたらいけるかもやけど、
乗客の客層の質の問題などが出てくるかもしれんな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 22:33:18.88 :X8Z5mdn60
て言うか、そもそもラピート自体が
客が増えているのかどうかだろうな
Peachとか格安航空券の客増えても
Peachの客がラピート乗車するとはいくら客が増えてもそうは思えない小田急ロマンスカーの様にするのがベストだが南海に柔軟性があるか?
プラットプラットの駐車場のパークアンドライドを見てると特急停車駅堺使え普通しか止まらんような小駅使うなと言いたい様な気がするworz
名無し野電車区 [] 2013/03/31(日) 23:30:16.62 :HIQujG9H0
空いてる昼間時間帯だけでも、堺以北の
例えば4号車だけ立席乗車は無料にするとかならんのかな。

指定券持ってる客は1〜3号車に割り振るとかで。
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 23:41:58.87 :pCoyg89W0
有効本数自体大して多くないんだから、何かしらの対策あってもいいな

Peach就航以来、目に見えて空港線の乗客増えてるよな
名無し野電車区 [sage] 2013/03/31(日) 23:46:32.32 :8hqidSJ20
ぴーちの客なんか、余ってる7000の座席を昔の近鉄の鮮魚専用車みたいに
一部取っ払って乗せときゃいい
でっかい荷物持って空港急行の座席占領されたら迷惑
【大吉】 [sage] 2013/04/01(月) 00:29:00.96 :ngKDrxyr0
今年度の南海の運勢は
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 02:16:47.27 :By1Pi30j0
以前の関空会社なら関空の利害だけで動けたけど、伊丹と統合したことで良し悪しはありそうだな。
今まで関空発着だった長距離国内線の伊丹シフトが始まってるみたいだし、LCCは関空にって方針だって
伊丹を求める声が強いので今後は伊丹に誘致します、てなってもおかしくない。
油断するとすぐ北部住民とマスコミは関空不便の大合唱だから
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 04:40:41.36 :2Xa9cqEeP
ビーチの客云々は別としてラピートの客は増えてる
名無し野電車区 [] 2013/04/01(月) 04:45:22.63 :7p6fqZSW0
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20130331130418772a7.jpg
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 05:00:36.37 :Or/xcpLQ0
ウホッいいこうや
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 06:41:58.37 :kaGHc9lTO
そろそろ高野線系統の特急もVVVF車で足回りを使い回している抵抗制御車を淘汰する時期が来たな。
名無し野電車区 [] 2013/04/01(月) 06:51:31.38 :HQ6tkxzQ0

再来年の高野山開創1200年をチャンスととらえるべきだな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 07:14:36.61 :HwOhxpNOP
次のこうやはアーバンライナーみたく
デッキのドア上に液晶付けて前面展望を
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 07:19:42.80 :HwOhxpNOP
あっ
散々プレミアムみたいな見かけ倒しの座席と無水小便器はお断りでw
名無し野電車区 [] 2013/04/01(月) 08:28:58.98 :J7J/OfX4O

俺はあの座席は悪くないと思うが。
あと、8000系自由席はE231系の座席で固いと言われるが、こないだ乗ったJR山手線の座席、E233系タイプで柔らかかったぞw 取り替えたのか?
名無し野電車区 [] 2013/04/01(月) 09:33:49.86 :F+S7XfkXP
6ドアの代替のならそうだろう
だいたい、山手の231の座席が柔らかくても関係は無いし
名無し野電車区 [] 2013/04/01(月) 09:45:08.82 :J7J/OfX4O

できれば8000系のも取り替えてほしいと思って。
名無し野電車区 [] 2013/04/01(月) 13:15:04.00 :q4Wlqgeh0

>北部住民とマスゴミ

それって利用者のこと?それとも利権の人々??
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 15:31:22.88 :qX9pMwNa0
東海道線東京口のE231とE233も差が激しいな
東急の走るんですはガッタガタだった
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 15:50:14.77 :BqYABsl40

マスゴミ関係者や芸能人の関係者が北部と言うか北摂に住んでるからな千里中央に住んでる知り合い元住友金属和歌山工場勤務じいさんでさえ関空遠いウザいを連発だからなworz
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 16:01:18.69 :P+NoJl6wO
南海もしまかぜみたいな個室のある特急を作ろう
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 16:20:11.36 :JppsKom8P
座面よりあの背面形状をどうにかしてくれ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 16:58:11.21 :KQLSyff10
マスコミといっても関西ローカルだけどね
名古屋とか福岡とかと変わらん、所詮地方
名無し野電車区 [] 2013/04/01(月) 18:25:32.65 :8YCd2cSQ0
話をぶった切って申し訳ないが、今日高野線の急行に乗っていたら千代田
工場構内に泉北3000系っぽい車両が見えた。だれか詳細しらんか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 18:38:54.81 :2Xa9cqEeP
あ、そうだ

…7000系大好き!
名無し野電車区 [] 2013/04/01(月) 20:10:27.13 :mjMWp7k+0

ついに3517Fが入場したのか?
となると、いつどのような形で出場するのか、楽しみだな。
スカートは泉北に残る未取り付け車に流用されるだろうな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 20:53:23.70 :csGC0TIH0
山岳線のない南海線こそ泉北3000は似合うと思うが、なんで比較的若年層利用者が多い
高野線通勤車はがんとして新車を入れんのやろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 21:25:06.60 :gvIFsYcRP
準山岳対応にすること(抵抗器の増設)自体はそれほど大袈裟な工事ではない。
まあ3000と6200は全く同じ艤装では無い(双子のように言われるが、なぜか
微妙に設計に違いがある)ので若干の手間はあるけど。

今までは、中百舌鳥以南に泉北車が営業運転することが原則なかったこと
三日市町まで乗り入れた頃も、本数や頻度を考慮すると、泉北の車両を改造してまで
準山岳対応にする意義は薄かったので見送られていた。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 21:35:10.07 :RK6QD9fh0

西宮に家のある鶴瓶もやたら関空の遠さをアピールしてたな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 21:49:50.63 :lcBcLqA80
たかじんも言ってましたなぁ〜。
関空遠い。

それならば、伊丹であれ関空であれ、空港のそばに住めばよし。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 21:57:11.04 :eaA3/YWf0
関空が嫌なら新大阪から新幹線乗って羽田でも使えばいいんじゃね?
品川駅から近くて便利だぜ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 21:57:30.47 :gvIFsYcRP

90年代、南海線は関空バブルで1000系
一方で高野線は、金剛の急行停車にまつわるエトセトラで
旧ズーム追放、2000系の増備。結果的にステンレス車で統一された。

関空バブルが去った後も
南海線は鋼製車の追い出しに必死にならざるを得ず、それが新車が入る所以。
90年代に大量に2000系が入らなければ、橋本分断となった今
旧ズーム(17M)→新車(20M)置き替えとなってたんだろうけども。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 21:58:41.70 :53unFqtq0
泉佐野じゃなしにもうちょい大阪市に近い方には作れなかったのかな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:13:53.57 :Ig4kBmD40
利権の絡みとか大人の事情が色々あったんだろ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:19:51.29 :RK6QD9fh0
泉州沖に決まった当時はどこも騒音問題で空港誘致を嫌がったからな
南港沖か堺沖に関空ができていたら歴史は変わってたやろうな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:20:59.56 :7SzBTWeH0
いや、俺は泉佐野あたりでちょうどいいと思うよ?
まず市街地のそばは危険なので、辺鄙な田舎の海上空港である必要がある。
これは当然。

海に面してる大阪市や堺市、尼崎市、西宮市、芦屋市は
神戸市と同様面倒事は拒否するだろうし

高石は空港関係なしに財政破たん寸前だし
泉大津は知らん
岸和田はだんじりの街ということで既にキャラが立ってるし
泉南市以南はいくらなんでも遠すぎるし

結局のところ貝塚市か泉佐野市に造るのがいちばんバランスが良い
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:22:59.62 :7SzBTWeH0
あ、でも貝塚だと
地元名産の泉州の水ナスに影響がでそう。

やっぱり泉佐野一択だな!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:23:39.30 :lcBcLqA80
騒音問題もありますし、環境に配慮すればおのずと市街地から遠くなってしまうでしょうね。
海外の巨大国際空港も郊外が多いんじゃないかなぁ。


特別企画展 南海ホークス ―市民の暮らしとスポーツ―
ttp://www.city.sakai.lg.jp/kanko/hakubutsukan/kikaku_tokubetsu/tokubetukikakuten.html
こんなの、やってたんですね。見に行かなくては。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:28:52.30 :x2Ub290P0

あの狡猾な堺市が空港受け入れなんて面倒事を引き受けるわけないだろ
どうせ神戸同様拒否するよ
戦国時代から権謀術数で日本を裏から操ってた街だぞ?
今回の震災瓦礫の交付金問題で堺市のずる賢さがわかっただろう

堺市は戦国時代の昔から要領よく立ち回っていた街だ
本能寺の変の黒幕も堺衆だという説がある

関空に関してはそこそこ空港に近くて
いっさい空港がらみの金を出さずにすんでる堺市がもっとも得してるかもな


おかげで要領の悪いバカな泉佐野は財政破たん寸前だ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:32:32.27 :6dMMpKIA0
泉佐野は面倒事全部を神戸市、大阪市、堺市、尼崎市、芦屋市に押し付けられた
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:35:57.73 :dqspdrXR0
なんか堺市に執拗に恨みを持ってる人がいるな…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:37:12.30 :Ig4kBmD40
まあ春だからな、色々あるんだろww
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:47:23.39 :nNCtc2CuO
ちょいと 気取ってみませんか〜♪
【ぴょん吉】 [sage] 2013/04/01(月) 22:53:17.03 :IiAh3ImIO
スレが伸びてると思ったら
名無し野電車区 [sage] 2013/04/01(月) 22:59:38.98 :nNCtc2CuO
エイプリルフールだからです。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 01:32:28.08 :myUjT6G50
東の電車は長くて西の電車が短いのは何故なのか
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 03:01:30.66 :Lxhb+h9f0
単純な輸送量の違いとしか言いようがない
滋賀県内の新快速なんか、景色と編成両数と乗客の人数がアンマッチすぎる
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 03:30:27.84 :QHnlig/IP
つくなら明るい嘘であるべき
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 04:04:07.38 :Oawt/Mog0

何故かもクソも泉北3000って入札制だしボディも違うし似て非なる別物やん
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 04:04:37.25 :Oawt/Mog0
入札制→入札制前提仕様
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 04:24:24.85 :vzVUa64Z0
あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf13032415230008-n1.htm
『乗客の男性が車両間のデッキで喫煙。視覚障害がある同市の女性(50)が臭いに気づき、注意したところ、女性に向かって「障害者のくせに上から目線で言うな」などと暴言』
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 06:08:32.43 :K8bW78fyP
すれち
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 06:57:33.67 :NeYSNqLH0
JRスレに南海ネタ(8000甲種ネタ)を連投した集団がスレチなんて口にするな

それより1004と34が高野線に異動したようだが走れるの?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 09:24:58.40 :xOv1CtOX0

パンタグラフ多すぎやな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 10:22:38.96 :6SMEN21O0

そりゃモーターもパンタもついてるからウテシがいれば走れるやろw
冗談は置いといて、共通仕様とやらなんで大丈夫だろ、実際千代田までは
普通に走ってるし
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 11:01:04.43 :JWluZiFa0
岬高校の男子女子も岬公園に停車中の区急車内でタバコしとる
通報や
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 12:42:01.37 :5vFPY/Ec0
学区制が無くなったら、三国丘高ですら二流になるの??

(一流は灘・開成だけだから、地方公立は全部三流とかいうツッコミは無しで)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 12:43:25.15 :CfngKev50
学区制がなくなれば高野線沿線の人はすごく便利になると思う
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 14:52:13.76 :eB2zxjydP
それはない
公立は並ぶのが北野しかいない
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 16:25:41.58 :Kzjb5b1PO
三国と泉陽は利便性がパない
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 16:42:53.03 :I8IRUb4w0
泉陽は堺からも堺東からもアクセス便利なのでそれだけで結構有利だな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 16:56:56.39 :I8IRUb4w0

四條畷の角さん、高津のヒロ寺平は四條畷高津故にドロップアウト扱いある意味お気の毒だがトップ校では京大阪大神戸大当たり前しゃあない三国だと日テレアナでも阪大と慶応
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 18:31:26.19 :5vFPY/Ec0

真面目に勉強して、京大・阪大・神戸大に行くよりも

適当に遊んで(リア充力を身につけながら)早慶あたりに進んだほうが

将来有利な希ガス

スレチ下げ
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 18:45:41.71 :Oawt/Mog0
句読点をつけろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 19:32:45.66 :huSwzmg50
ようは少しくらいレベルが下でも行くなら首都圏の大学のほうが有利といいたいんやろ。
そんな糞な日本の現状を変えてくれる政治家が出てきてくれるかどうか。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 19:34:53.10 :UnFHpa7c0
狭山高校は確か3・4学区のどちらからでも通えたよね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 19:41:17.21 :JxRNvuOV0
関空はLCC効果が出ているんだな。
ピーチだけで来週平日で計算すると、満席なら一日7200人。
飛行機同士の乗り継ぎや空席もあるがその1割でも南海を使ったらインパクトが大きいな。
深夜早朝の便が多いので大手利用客より比率は低いそうだがやはり大きい数字。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 21:32:15.62 :r/oTEDkB0
その早朝深夜の客向けに、もう少し早め・遅めの便がほしいな
特に終電早すぎだろ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 21:58:35.11 :QHnlig/IP

に対してでは・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 22:05:28.80 :qvNc32180
一流二流は置いといて動物園の様な高校を何とかしろよと
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 23:39:37.38 :JDcWcAVG0
今日、昼頃車内より千代田工場側の塗装ピット見たら泉北3000系の帯と
マークが剥がされてた。
名無し野電車区 [] 2013/04/02(火) 23:44:33.91 :u5dwotUM0

やっぱり南海カラーに塗り替えられるんだな。
出場が楽しみだ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/02(火) 23:51:57.86 :wCAId0Ja0
連結器がNCB-Uに取り替えられてたら本線逝きだろうか
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 00:15:38.89 :9rbZJ8950
あっと驚く海外輸出用だったりして
ないかw
名無し野電車区 [] 2013/04/03(水) 00:45:07.06 :OTvpuSK6I

取り替えられないから安心しろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 04:24:22.86 :ng6dT8W7P
しかし単なる塗り直し

のが面白い
名無し野電車区 [] 2013/04/03(水) 04:34:38.71 :LQFvw6RR0
剥離現象がおき(ry
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 05:05:14.20 :oLjPNfhD0
NAN<AIロゴがついにつくのかwktk
名無し野電車区 [] 2013/04/03(水) 06:36:30.30 :N8IZYVDJ0
天下茶屋に行ったらスーツケースの人たくさん見かける
LCC効果だね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 08:46:09.99 :0zktSQ1T0
戻ってきた3000系にはなんと無塗装の姿が
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 09:28:50.01 :+gQ9x+zoO
既に エイプリルフール は終わったぞ。
今日が3日だけに、罰として 坊主 な。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 11:48:17.21 :Iesq8vYK0
5000系や7000系と塗装を合わせて出てくる可能性もある。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 12:00:15.06 :UqxHUd29P

ビッグバンの100系かよ…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 14:57:33.47 :3O9Yk0uGP
7000にあの塗装ない
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 16:48:45.96 :oLjPNfhD0
3月29日時点では千代田工場(工場側)に8000と7000と2000しか無くて
3000の3の字さえ無かったからまさかと思ったらまだガセかよorz
狼少年ばっかだな
名無し野電車区 [] 2013/04/03(水) 18:26:07.33 :Pev1i2PaO

3000が寝てるのは工場と反対寄りの留置線のいちばん端っこ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 19:22:59.36 :bYUe6KTz0

3000居るよ。昨日昼はいつも帯のマスキング、塗装とかしてるピットですよ。
名無し野電車区 [] 2013/04/03(水) 19:25:54.94 :XKrV8hnM0

まだ入場していなかったの?
となると、8703FのV化出場まで当面お預けかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 21:30:50.80 :ng6dT8W7P
・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/04/03(水) 21:31:53.53 :KfTzqvaL0
泉北色はがすのなら、「なつかしの6200系オリジナル」号でも走らせたらどうや? 




客が集まらんてか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 00:09:15.52 :V1jsAwo7P

帯を剥がしたあとが痛々しく
新塗装開始後の9000系や、2000系初期車のようになって
見てられない状況になる可能性も…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 04:20:42.61 :l6O7agYJP
6200ちゃうし
名無し野電車区 [] 2013/04/04(木) 04:37:40.96 :HRuZUjZI0
新帯なら大丈夫じゃね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 05:38:52.11 :IhvHo6a/O

イミフ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 13:41:19.46 :qBVm+T/M0
ぼくたち冷遇しないでください


上越新幹線
京葉線
東京メトロ千代田線
東武東上線
西武新宿線
東急田園都市線
名鉄犬山線
近鉄大阪線・名古屋線
南海高野線
阪急宝塚線
大和路線
阪和線
西鉄貝塚線
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 14:16:10.16 :JUWA5pnJ0
和市のナスコ改装中だけどでかくなるのかな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 15:52:06.97 :f6NNfsqG0
やっぱり千代田のピットに入ってるのは3000系だった。
横帯はきれいに剥がしてた。
正面のブルーはまだわからず。方向幕は紙で回送表示貼付け。
見たままでした。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 16:25:28.31 :VzuVnfi+O
側面の帯は簡単に剥がせるが
正面はどうするんだろうな。
名無し野電車区 [] 2013/04/04(木) 16:57:33.50 :lUzvhFKi0
結局、4月から無人化された駅はいくつ??
名無し野電車区 [] 2013/04/04(木) 18:55:38.83 :HRuZUjZI0
問い合わせてみては
名無し野電車区 [] 2013/04/04(木) 19:23:06.48 :2VxQQKm90
そろそろ南海線は「区間急行」やめて「空港急行」に統一したほうがいいな。

阪和線や阪急京都線っぽく新しい「準急」(泉大津以南各駅停車)設定しないかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 19:29:31.68 :E8FL+eGeO
青準急はどーすんの?
まさかの区間準急にするつもり!?
名無し野電車区 [] 2013/04/04(木) 19:36:43.60 :appbpjX90

全体をグレーかシルバーに塗装するんだろうね。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 22:49:53.69 :V1jsAwo7P

かつての「赤準急」「青準急」のように。
まあ今だったら「緑準急」になりそうだけど。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 23:06:11.04 :IWZvLhBO0

じゃあ、RGBの間を取ってK準急で。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 23:29:40.02 :nhAph0Ik0
快速というのはどうかな?
私鉄では快速のある路線は大概が準急より上の扱いだから。
中には急行より上の会社もあるし。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/04(木) 23:49:35.25 :E8FL+eGeO
かつて快速という種別があったけど今は準急に変わった所もあるよね
名無し野電車区 [] 2013/04/04(木) 23:56:16.74 :lUzvhFKi0
区間急行 みさき公園
普通   和歌山市


快速(泉大津以南各駅) みさき公園
普通 春木

に置き換わるわけですな
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 00:03:23.87 :1nJtOPKS0
泉大津以南各駅にする理由が分からん
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 01:09:05.83 :FGIkaoJB0
大津と佐野を間違えただけだろw
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 02:32:22.65 :vtbaBphr0
本来は準急>快速が正しい
快速ってようは快速普通ってことだから
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 02:53:24.97 :IolYs/RnO

が泉大津駅利用者なんだろw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 03:25:46.81 :n1eO+48GP
某忠岡利用者かも知れない
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 03:50:01.66 :1PdcTwr3P
春木とか
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 04:41:23.20 :vtbaBphr0

最近見ない
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 05:42:23.08 :h79U/aIgP
名無しで潜伏しているとの噂
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 06:32:40.98 :hbhh9/gS0
忠岡駅午前は難波側に泉大津の駅員がいてる。
そのあとは終日無人になってる。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 12:02:53.39 :LMkuKZcf0

オスプレイ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 14:57:42.80 :nv6TJztTP
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 15:40:34.08 :SfgZMtk40
ttp://shop.plaza.rakuten.co.jp/nankai-onlinestore/diary/detail/201304050000/
さよなら10005編成orz
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 15:52:24.18 :jhCDohT90
得意気に高野線に移すと妄想していた奴がいたような
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 16:00:22.34 :di0s9vcS0
12000系が特急すべてに座席指定付けるための増備だ、とかいう説もようやく否定されたな
結局10000系廃車置き換え説が正しかったか

しかし次の12000系増備はいつだ?
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 16:15:36.95 :Ctb686nz0
昔(15年くらい前)に比べて、
朝ラッシュ時の本数が減ってノロノロ運転が無くなったから、
だいぶ所要時間短縮された気がする。

曖昧な記憶だけど、
岸和田→難波が35分→25分くらいになってない??
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 16:29:44.45 :VHsxBRZV0

それ4次車の話でしょ。


10004×4の検切れに併せて。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 16:56:25.28 :9760Vrim0

1994年平成6年の関西空港開港の頃朝ラッシュ時は浜寺公園で普通車が急行空港急行待避高石で準急が急行空港急行待避準急がない場合普通が浜寺公園高石の両方で急行待避した
1994年平成6年の関西空港開港時点ピークに朝ラッシュ本数は減る一方
2025年平成37年以降になると多分ラッシュそのものがなくなると思う
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 17:28:47.34 :Ctb686nz0
今調べたら、7時代の急行で岸和田→難波まで30分前後か・・・

2000年頃利用してて、40分くらいかかった気がするんだけど、
誰か当時の時刻表持ってませんか?
堺あたりで乗り疲れた記憶がある。
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 18:08:04.20 :ovzKuMEI0
狭山駅の西側に留置線があるけど
昔、狭山発着の列車があったときのホームだったの?
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 18:12:14.66 :iFknwollO

30年前から、保線車両が留置されていましたよ。
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 18:17:55.77 :azDGQfKw0
中間車の車号プレートを加太でオークションにかけるってことは
実質この加太線入線がさよなら運転?
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 18:27:36.12 :ka5DLixw0

副店長のブログ嫁
はっきり廃車とあるぞ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 18:49:51.79 :wcNWNLEb0
いや、加太線じゃなくて水軒行きがええわ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 19:00:25.22 :1PdcTwr3P

1994年のダイヤは、関空開港のバブリーダイヤだからな。

もともと市駅を10分間隔で急行が発車。そして急行2本のうち1回、20分間隔で
樽井発(或いはみさき公園発)の赤準急が挟まるダイヤ。
1994年ダイヤで赤準急(→区急)が挟まらない方に、空急を追加(一部は区急を空急に置き替え)
この時が最も本数が多い。
通常5分程度で走る羽衣→堺を、10分掛けて走るものもあった。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 19:54:47.71 :NoJTov0a0
それもあったし、貨物も出入りしてた
今、難波寄りの住宅地になってるところが富士車輌の工場で
引込み線があった
今の保線用の側線はその名残り
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 20:15:08.67 :TA9U4W28O
羽倉崎だったかの踏切事故で奇跡の復活した編成か。
あと7021Fと7033Fが直に廃車らしいな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 20:53:40.81 :sq8jt/7YO

いずれ加太線じたいがさよなry
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 21:13:36.90 :n1eO+48GP
それはない
それより、さっさと魔王4連にさよならしたい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 21:48:57.08 :iUGcKXjYO

無理を言うなバ関西人w
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 21:51:34.36 :MVJgcVGAO
加太線のサザン、よりによって天皇賞の日に運行とは…orz
なんかもうイベント追いかけるの疲れた><
名無し野電車区 [] 2013/04/05(金) 22:10:25.90 :1nJtOPKS0
あざとすぎるわ
何かにつけて金儲けしようとしすぎ
部品とかも値段上げてるし
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 22:11:44.97 :IolYs/RnO

「ええわ」くらいで反応すんなよ田舎モンがw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 23:26:54.75 :CqTXmHCY0
狭山は富士車両の工場があったよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 23:30:14.80 :cwte/5yL0

当初は12000系製造で浮いた分を利用して、全特急のサザン化を行う予定だった
だがダイヤを工夫することで、実質7編成体制でもまかなえるようになった
12000系デビュー時の各雑誌読むと、
車両部の人が「12000系によってサザン増発」って趣旨のこと書いてるよ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 23:34:53.35 :r+kApRp60
だから何?
妄想の根拠?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/05(金) 23:53:20.45 :1nJtOPKS0
まあ南海は方針がコロコロ変わる会社だからなんとも言えん部分はあるんだが
9100系とか2300系なんかいい例
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 01:40:07.16 :p7jpLmAL0
土曜も日曜もちゃんと走るかな
両日使う
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 02:00:01.59 :fgs5zq/u0

正しくは、新形ATSなど新省令対応工事期間中の車両不足を補いつつ
南海線特急全列車を一部座席指定化するが、新省令対応が完了すれば
最終的に傷みが激しい経年10000系2編成を捻出するために新造した
ということ。

ダイヤと運用から所要編成数は新造前の段階で既に判っていた。


電鉄会社の投資計画なんて、ギリギリまで何度も見直しがかかるもの。

9100系も試作1編成のまま、数年間だけ9000系増備で様子を見れば
3レベルIGBTなどVVVFのコストダウンをも踏まえた量産仕様を検討
できたのに、といったところか。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 04:33:05.49 :dalbSA8KP
9100…実際出たらどんなだったろ
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 04:37:41.71 :H73a5Jvf0
近鉄の初期V車みたいな
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 05:11:40.73 :uaVN/hsOO
ひょいと♪ひょいと♪ひょひょいと♪南海沿線大冒険♪神社にお参りに行きました。住吉大社♪空港に行きました。関西空港♪競輪場に行きました。春木♪遊園地に行きました。みさき公園♪
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 09:10:48.31 :fPk8x1QpO
はぁ、天王寺支線復活しないかなぁ
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 10:16:47.88 :TiquEfgS0
JR線に接近するあたりで建築工事してるから復活は無理だろうなぁ。
あったらすごく便利だったんだけどねぇ。
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 10:28:26.99 :tNNKCy/10
泉北の中古車が9100系になったりして。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 11:11:43.90 :v96icpeFO
魔改造wktk
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 12:26:08.84 :QK4CKoQnO

初代8000が6200と全く同じ車体やったように、
見た目は9000と同じでモーター音だけ違う、て感じやったんちゃう?

てか9000の4連のV化も急務な気がするが…
千代田のラインが空いてないなら
近車か総合車両に持ち込むのもアリやと思う。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 12:49:59.49 :J0sl3M3N0
泉北の3000系の4+2+2の編成は電力を喰いそうやわ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 12:54:38.09 :93OU5neKO

日本語でおk
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 13:14:54.34 :az0mrpsz0
在阪私鉄の中でも南海は比較的関東の私鉄と関わりがあることが多いけど
そのなかでも特に京急と南海は仲いいんだね
電車の社内に京浜急行電鉄の広告が貼ってあった。

普通は関西で関東私鉄の広告なんてまず見ることがないからびっくりした。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 13:28:43.81 :0usE1Qg/O

先代8000系を知っていれば
意味は分かるかと
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 13:35:20.83 :EJvbzLs50
日本語の練習が足りないね
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 13:40:15.30 :QK4CKoQnO

これ以上どうやって噛み砕くんよ?
そういやまだ春休みやな…w
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 13:42:54.74 :2XU+gWXn0
何が言いたいのかな?
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 13:45:14.51 :FDAQ+2w00

南海線の中吊りにうめはんの広告が出る時代だ。
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 13:50:57.53 :8vGsb1740
ラピートってβばっかりやな

もうαとかβとか付けなくて良いのでは?

ラピート(※堺、岸和田通過とか)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 13:53:10.43 :0usE1Qg/O
南海は停車駅に関しては律儀だからな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 14:10:46.56 :BdsyPdOU0

おけいはんとも仲イイですね。
京橋駅にどでかい広告出してますし、京急百貨店で京阪旧3000系グッズを関西と同時販売したりと。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 15:10:39.12 :HwqXWt5lP
京急・小田急とは仲良い
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 15:55:42.77 :0usE1Qg/O
極楽橋付近で倒木騒動
高野下以南、運転見合わせ
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 16:01:56.74 :zFZoIzlw0
なんば1603発各停に泉北の女性ウテシ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 16:15:32.86 :sRkiCC8nP

6521F乙
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 17:19:43.59 :fh5LFAqY0
難波駅2F中央改札東側のシャープ製LCDの用途判明
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106912.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106914.jpg


この編成に泉北のウテシ乗せて何やってるんだろ?
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 17:23:15.43 :fh5LFAqY0
ビューアで読み込んでくれないorz
改めて
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106912.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106914.jpg.html
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 17:39:01.62 :0usE1Qg/O
後段
乗務教習
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 17:42:21.77 :sRkiCC8nP

代わりに、ホワイトボードの「急告」が使用されなくなったな。

今後、他社線からの振替受託時も、このモニタを
使うようになるのだろうか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 18:47:57.82 :kZWFA8kF0
これ急行停車駅は標準装備になるのかね?
和歌山と高野山の間のスペースが寂しすぎるw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 18:50:10.15 :BGU29ZciP
JRでよく見るアレがとうとう南海にも
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 19:25:13.01 :GbQDU8ZO0
特急以外にもオールクロスの電車を
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 19:45:08.24 :VLDlsx5J0
↑高野山ケーブルに是非お乗りください
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 19:52:28.68 :vPtHx5Vv0

ワロタ
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 20:22:31.18 :H73a5Jvf0
JRみたいな早朝深夜特急列車送り込みの客扱い解除(普通で運転)とか
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 20:26:13.69 :Pu3qo+/U0
「りんかん」で使っているやん。

平日は車両を増やして、2号と4号の間の時間にも設定を!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 20:28:06.45 :c3jVuJlLO
東急の新渋谷駅が絶賛大不評中らしいので
なにわ筋線を難波ルートで作るなら現難波駅も残した方が良いな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 20:52:14.12 :D2Omks7V0

近鉄の上本町のような感じになるんじゃないかね。
というわけで、高野線か南海本線が地下になると。

しかし、今の難波駅は相当高いところにあって、地下鉄から時間がかかるわけで、
上に行くのに時間がかかるか、下に行くのに時間がかかるかだけの差になりそう。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 21:18:26.13 :dalbSA8KP

唐突に近車の話をしたから、マッチポンプ大好きなイメージ押しつけ厨が噛みついた(ふりをした)んだろう
気にせん方がいい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 21:24:29.06 :ZEI34nRD0

本線が地下に移行なんだろうが、線路を方向別に直して新今宮か天茶で対面乗換にしないと不便すぎるな。
莫大な金かかるけど。
近鉄も難波開業時はまだ線路別複々線だったのを後で方向別に作り変えたんだよね、確か。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 21:40:08.47 :fgs5zq/u0

9000系と似た付番なのに共通項が少ないため、監督官庁への
申請上からハネられる可能性が高く、むしろ3000系のままの
方が通りやすい。

魔改造もなく、帯の張替や掲示物の差し替え、新省令対応工事
など限定された変更になる。


9100系は試作車としてVVVFだけに留まらず様々な要素を検証
する目的があったので、少なくとも9000系とは違う意匠にする
予定だったし、現1000系も設計が進められた段階でもなお仮称
9100系がギリギリまで踏襲されていた。


過去の経緯で高野線からも…という可能性があったため、南海線
も地上高架ホーム発着が残る前提で、鉄道運輸機構も設計検討を
進めている。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 21:52:33.27 :D2Omks7V0

同じ方向で地上と地下が混在したらわけわからんな。

しかしあれか、天王寺の阪和線はそんな感じだよな。
環状線直通と天王寺始発でホームが違うし。地上と地下ほどの差はないにせよ。
近鉄の上本町にしても特急は伊勢方面でも地下と地上で分かれてるし。近鉄特急は先に特急券を買うから問題はないだろうが。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 22:07:21.99 :fgs5zq/u0

大規模な更新改造工事は、南海車輌工業だけでなく旧東急車輛が
関わっていることもあり、正直施工する現場は問わない、つまり
千工の改修場が埋まっている一方で更新工事が急いで必要なら、
総合車輛へ甲種輸送してでも実施している。

つまり予算の制約で年度内の施工車両数が決まっているだけで、
近年は新省令対応工事の分で予算と改修場も奪われていた。


京急とは空港輸送を開始した時期が似ていたこともあって、営業
上の協力体制が築きやすかったが、繋がりはここ20年と新しい。

むしろ、まず南海の企業史を語る上で東武との繋がりを無視する
ことができず、東武17形DRCの広告は古くから南海の車内や駅
で見ることができた。

あと西武鉄道本体ではないが西武セゾングループは、南海が流通
部門を立ち上げる(なんばCITYなど)にあたって、協力を仰いだ
経緯がある。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 22:19:25.67 :sRkiCC8nP
東武、京急−高野線
先祖が芙蓉系で繋がりあるとも言えるんだけど、遠縁の親戚?みたいなもんで
その点での結束力はないかな。高野線も早い段階で南海に取り込まれているし。

キャンペーンでは東京都交通局と南海というのもあった。京急の乗り入れ先。
関空を絡めれば繋がりを持ちやすい。でもその先の京成とは係わりが無いんだな。
京成と南海、似た者と言われる場合もあるんだけども。京成は三井系で
若干、相容れない部分が無きにしもあらずともとれるが…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 22:42:09.03 :ew6KZZr30

だんだん東京やJRぽくなって嫌だな
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 23:12:25.49 :hRDQA3JU0

急行6 空急3 準急3 普通6+サザン・ラピートって事?

関東人の俺に日中の列車内訳を教えておくれ。。興味ある
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 23:13:09.07 :+Ox6L8lE0
東武に関しては、高野線と創業者も同じで、こうや号に乗っての高野山墓参が東武の社長の習慣だったようだ。

純粋な商売関連では、

なんばCITY以降、長年流通関連については西武のノウハウをもらってた。南海西友というのはグリコ森永事件で
出てきたはず(ヤング諸氏はしらんか)

鉄道本業にしても、関空がらみで西武鉄道がどうのこうのと取りざたされたこともあった。能勢電ほど騒がれなかった
かもしれないが。

京成は赤字・ボロイ・野暮ったい・有名な聖地を終点に持つ・空港輸送で一発逆転を狙うなどとなんとなく雰囲気
的に似てた。しかしシェアはどの程度か知らんが、最近ますます強化されている東京一極集中促進策のおかげで、
羽田回帰があるものの、成田は関空よりはずっと有利だ(あんな不便なのに)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 23:21:27.99 :TELM/frM0

関西私鉄で【各停】は南海高野線だけだったっけ?
名無し野電車区 [] 2013/04/06(土) 23:30:12.44 :ZEI34nRD0
根津嘉一郎氏揮毫の「紀見隧道」碑は複線化改修の際も残されたようで、氏への南海の敬意と受け取れる
開通当時にしてはあのトンネル結構長いのではと思ったけど、あれでも生駒トンネルの半分しかないんだな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 23:30:53.45 :+Ox6L8lE0

時刻表が手元にないので、正確ではないが、ラピートが30分毎(内一本はノンストップで短距離だが相当な
表定速度)、在来の特急サザン一本、急行がおおむね10分毎で関西空港・和歌山市行き交互、その間に
普通6本だったと思う。さすがに閑散時はこれ以上なかったはず。

その後ラピート停車駅激増、サザンと毎時2本にして急行と統合・リストラ。普通は毎時4本が現在。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 23:31:46.96 :zOgggXJG0

1984から1985年迄グリコ森永事件
1973から1985年迄南海の本線には
1両も新車は投入されていなかった
1978から1985年迄冷房化あったが
1974から1977年迄それもなかった
1974から6200系高野線とは大違い
8000系12000系今は本線新車多いが
1973から12年不毛時代お忘れなく
Nowいヤングだった頃の事ですworz
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 23:40:24.35 :zOgggXJG0

空港ゆきが天下茶屋に止まるようになったのに和歌山市ゆきが加成長く通過のままでパターンが滅茶苦茶に
2005年以降のダイヤパターンも結構アレだが少なくとも堺駅で普通車とサザンが接続するパターンなら便利
Platplatパークアンドライドもある
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 23:52:45.66 :sRkiCC8nP

朝のラッシュ時がのようなパターン。
更に別個に堺以南各停の準急(青準急)が追加され、それと普通の間隔はランダム。

あとはラッシュ時にラピートα(関空〜難波ノンストップ)の設定があったが
優等の追い抜きはラッシュ帯ということを考慮して行わなかったため昼間なら29分のところ
45分ほどかけた鈍足便になっていた(関空発8:05)。
サザンは当時の通勤帯を避ける施策で難波9:02着。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/06(土) 23:58:23.45 :sRkiCC8nP
そして昼間がのパターン。

但し96年に
下りの普通は毎時6本で維持されたが、上りの普通が密かに1本減らされ5本に(住ノ江以北は6本)に。
岸和田、泉大津付近で昼間に普通が2分間隔となって続行していたことの解消のため。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 00:04:40.66 :kUJhsj6y0

そう考えると南海は歴史的には東武
空港つながりで京急
車両は東急(今はJR東日本)
高野線はパーミルの会の登山鉄道つながりで箱根登山鉄道+小田急
と関東私鉄(JR含む)と非常に関係が深いな


南海は空港つながりでも羽田の京急ばっかと仲良くて京成とは疎遠
京成といちばん関係があるのは京阪だな、成田山繋がりで
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 00:05:58.40 :hc6WqnyG0

あと高野線の各停のせいで余計関東っぽく感じるw
>>454 >>455 [sage] 2013/04/07(日) 00:08:04.54 :geZVJ4C+0
あれ?ID変わってる
俺のプロバイダ、イーモバイルのLTE使ってるからコロコロ回線が変わるんだよな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 03:47:37.85 :NFl2vTbrP

青山の何分の1だろ
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 04:57:45.20 :cY5/RvI00

あれはまあどっちかっつうと国鉄チック
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 05:41:50.32 :SGHrPAvW0

扁額は碑とは言わんよ
なので普通は残すよ
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 09:51:18.00 :3zV6+i6Q0

thx
急行が20分サイクル(市1関空1)に対し、ラピートが30分毎とは。よく適合できてたなあ
青準急が日中パターンに組み込まれてない様だけど、当時からラッシュ時の2本限定とかなのかな
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 10:39:00.50 :CJRVs3q5P

別にこういうのは便利だから悪くないさ、座席とかはアレだけど
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 11:11:35.81 :qiaeUJphP

それだけの本数が走っていて、ノンストップ最速のα
微妙に速度の違うラピートβとサザン…

更に当時は泉佐野の空港線分岐が平面交差、その他諸々の条件もあって
下りは何とか約10分間隔を保ってはいたが、上りは一定せず。
上下とも普通の待避パターンもバラバラで…という
物凄いダイヤになっていた。

普通も6本あるといっても待避駅の関係で、有効本数としては少なく
優等通過駅の扱いは今よりも悪かったとも言える。

青準急は朝ラッシュのみでこれは今と同じ。
但しもう少し本数は多かった。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 12:36:31.22 :6Vttqa6I0
高野線みたいに日中も準急を走らせよう
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 12:40:47.28 :eJNJRyOzO
本線の普通はなぜ日中は4本だけ?空港線もあるから?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 13:11:42.05 :kzxD1YPaP

そういえば、昔「南海西友」ってスーパーが駅併設で羽衣とか他数店かあったな。
西武優勝の時はセールやってたと思うんだけど、
ガキの頃、南海が優勝したら、同じように同じ店でセールするんだろうか?と思ってた。
南海西友があった時期に、南海が優勝することがなかったので杞憂に終わったが。
あと、南海の駅というとパルナスの出店がやたら多かったイメージがある。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 13:23:09.59 :WZToL2XX0
西武は南海の株式を結構買っていたことがあったよね。

同様に能勢電の株を集めていこうとしていたし。
これは未完に終わったけど。
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 13:25:10.61 :y8oO7ilf0
西武ても南海と関係が深かったのは堤義明の鉄道・プリンスホテル・国土計画系じゃなくて
堤清二のセゾン西環系だったからな。
それも川勝翁と堤清二「個人的な仲」が提携の背景らしいよ。
ちょうど渋谷西武、つかしん、銀座西武がオープンして糸井重里が「おいしい生活」とかセゾンのコピーを考えてた頃

「南海さんは関東系を贔屓になさる」とやっかんだのがダイエー中内
ホークス売却とともにセゾンじゃなくダイエーを通してあげた案件が「ダイエー泉大津店」

ちなみにユーミンのリゾートコンサート
冬の苗場は堤義明の鉄道プリンス系の仕切り
夏の逗子は堤清二のセゾン西環系の仕切り
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 14:15:27.13 :ss9prXXC0

複々線が住ノ江以南においても部分的に展開できておれば、
そんな小田急本線的な運行計画が実現していたかもなw


コクドもセゾンも元々西武鉄道傘下で収まっていたのにな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 14:24:35.79 :FgifAhHs0

サザン2
ラピート2(α、β)
空港快速4(新今宮・天下茶屋・貝塚・岸和田・泉佐野・りんくう)
準急4(新今宮・天下茶屋・堺・高石・羽衣・泉大津から各駅)
普通4(高石2、羽倉崎2)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 14:29:21.27 :FffYFKgM0
こいつダメだ

高石と羽衣の順序が逆になってる
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 14:34:18.20 :55VAv8dv0
春だなぁ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 14:35:58.27 :FgifAhHs0

ホンマや、逆になってるわorz
明日、ラピートにグモってくる。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 14:58:39.31 :qOORLMezO
貝塚と岸和田モナ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 15:20:48.09 :zm0etzMY0

明日から新学期、もう少しの辛抱だw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 18:21:16.85 :jIegUP9mP

迷惑だから大阪湾での入水で
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 19:26:43.75 :UmlxV/dl0

それ、朝ラッシュ時の話。
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 19:51:06.01 :3zV6+i6Q0

あと…高野線の12分サイクル前(泉北の一部が中百舌鳥折り返ししてた時?)を
知ってましたら是非。。
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 20:33:17.32 :y8oO7ilf0
南海線の新しい「準急」が泉大津以南各駅停車ならば、

今ある堺以南各駅停車の「準急」は阪急チックに「通勤準急」でいいんじゃないか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 20:36:26.63 :qiaeUJphP

高野線は割と分かりやすくて
難波発10分間隔で、急行(極楽橋)00分、30分発、区急(林間田園都市)10分、40分発。
準急は急行の後を続行(02分、32分発)が2本、単独が2本(20分、10分発)。
各停は6本のうち4本が河内長野、2本が北野田で区急に接続。
特急が入る場合、区急の時刻が前後にずれ、橋本で急行と接続というパターンが多かった。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 22:24:13.94 :2gpse1GW0

今あるのはダイヤ変更毎に減ってるもともとは高石待避すなわち松ノ浜北助松高石の客を羽衣で急行電車に乗せない緩急分離が目的であったが今となってはもうなくてもいいはず
かえってシンプルダイヤになりそう
名無し野電車区 [] 2013/04/07(日) 23:08:43.24 :x9fjLgaCO
何で泉北高速は御堂筋線直通の「南大阪急行」にならずに南海直通になったの?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/07(日) 23:48:28.99 :a4TTq+n70
当初は南海が建設運営する予定だったから
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 00:26:48.41 :29CyUNOHO
万博がなければ
北大阪急行も実現していなかった。
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 01:26:45.52 :xzILqZ3IO
50000系は和歌山特急に使ってほしい
いつもガラガラでもったいない
色も明るい色に塗り替えて
関空は指定+自由で十分
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 01:44:17.18 :JsrebjCA0
ラピート実は結構人乗ってるって知ったら卒倒しそう
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 01:52:49.06 :8WSsn9uc0

一両だけ7割埋まってるとかあったな、そういえばw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 03:41:18.90 :P06uBo8b0

それ夕方ラッシュ時限定じゃないの
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 04:41:41.92 :r9KH+3ErP
ん?
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 04:43:35.30 :k1lsLM2g0
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201304080046187ee9f.jpg
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 05:42:11.95 :d4tzml24P
こいつもさよなら?
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 08:22:29.57 :EKRytDrVO
1004F 高野線各停で運用確認
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 12:27:34.00 :k0hX9JxF0
ラピートの座席定員ってサザンと大差ないんだよな。
それでも空気輸送に等しいしな。
値引きしても本数が少ないと利用しにくい。
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 12:33:28.17 :q3qKZa6tO

マジか!?
もしかして幅広車の高野線での通常運行は初めてか!?
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 12:37:37.19 :puAJQQmPO

御堂筋線が、あびこまでしか来ていなかった。
なかもず延伸は、1987年だよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 14:40:24.28 :TVVYGdtcP
なつい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 15:18:25.38 :VDrm0fa10
ラピートのレギュラーシートは理想的には料金なしにするのがいいんだが、途中までの一般客が占拠するのを
どうやって防ぐか。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 16:23:53.54 :GCy88rho0
ラピートって車掌が検札をまったくしないんだよな
シートに圧力センサーでも付いていて
指定券の購入状況と合わせて、機械で管理してるのかな。。
無券で人が入ってしまうと色々面倒そう
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 16:29:52.15 :+LEDbqQq0
関西空港発着の切符を持っていたら料金なし
それ以外の客は着席料金のような形で料金徴収がいいような気がする
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 17:03:33.58 :lMvCiStq0
千代田工場の塗装レーンより。
泉北3000系が貫通扉のブルーも消え、側面は南海カラーの塗装になってました。
ただ、車番やマークを剥いだ跡が残っててそれの処理はどないするんだろと…。
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 19:29:16.25 :DPvgwNMv0

有難う。
今の方が総本数多いのは意外だった。林間田園都市・三日市町の優等本数は減ってしまったが、泉北が全てなんば直通になったし、
絶対数の多い北野田・金剛からターミナル3駅への利便性も向上してるように見えるのでプラスに働いた感じ…なのかな…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 21:27:43.63 :JsrebjCA0

ICカードとかスルKANとかどうするの
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 21:28:47.61 :r9KH+3ErP

画像
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 22:05:27.14 :clky37vL0

その後過渡的に優等の行き先が36分サイクルでグルグル回るダイヤがあったな
あの時代、林間以遠の住民は苦労したのでは。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 22:13:39.72 :+LEDbqQq0

関空発着の切符を買った人間に対する特典割引みたいな仕組みで、
ICカード等の乗客は着席料金を徴収する
時代の流れに逆行してそうだけど、制度としてはこの方が辻褄が合うし
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 22:37:25.58 :OUfmKpwNI
それ苦情殺到
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 22:37:49.47 :z0Ss+Oox0
狭山駅前にもなんかSORAの丘とかいう住宅地ができるらしいし
高野線は住宅地路線としての位置を不動のものにしてるな
帝塚山〜金剛区間は上質な閑静な住宅街も多く、中流以上の住む住宅街というポジション
駅直結のタワーマンションも多く建っている。
さらに泉北高速沿線からの乗り入れもあり電車内は人多すぎでパンパン。

河内長野以南はやや衰退気味だが
最近「奥河内」としてアピールして生き残りを図っている
この地域は南海単独の力では厳しいので近鉄(南大阪線系統)との協力が不可欠である。

昔は高野山アクセスしか取り柄のない平凡な路線だったが
今や完全に南海線を追い抜いたな。

終点極楽橋経由高野山は白人系の観光客が多いことで有名である。
>>506の高野山沿線民 [sage] 2013/04/08(月) 22:41:46.50 :FEcyzVw50
南海本線も高野線や阪和線、近鉄線に負けないように頑張れよ!
ラピートがかっこいいのは悔しいが認める。乗ったことないけど
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 22:42:27.74 :g2TWT8Hh0
自分イーモバのLTEでIDがコロコロ変わるのですまんな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 22:53:30.53 :Bx3RFvcg0
南海線はどうか知らんが
高野線にはマーライオンが多い。
特に月末の金曜とか12月とか。
もんじゃ焼きじゃなくてお好み焼きに出くわしたこともあった。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 23:27:36.64 :JsrebjCA0
4月5日夜の下りサザン、マーライオンいて車内清掃やってたな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 23:30:43.98 :iSKYSzVN0
お好み焼き言うのやめれww
名無し野電車区 [sage] 2013/04/08(月) 23:33:40.30 :zkvh6SwxO
じゃあ目玉焼き
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 23:50:52.57 :UbvwEY6R0
 
    ◇◆◇◆◇ 南海電鉄が申告漏れ 3年間で3億5000万円(共同通信) ◇◆◇◆◇


南海電気鉄道(大阪市中央区)が大阪国税局の税務調査を受け、2001年3月期までの3年間で約3億5000万円の
申告漏れを指摘されていたことが21日、分かった。

同国税局は、施設の減価償却費として損金計上した約1000万円について所得隠しと認定、重加算税、過少申告加算税を
含め約1億1000万円を追徴課税(更正処分)した。

関係者によると、同社は建設した施設にについて供用開始前に減価償却費として約1000万円を計上。

しかし、同国税局は「施設が供用を開始した後から計上するべきだ」などとした上で、意図的な経理操作があったとして
重加算税の対象にしたという。

また、そのほかにも資産の取得にからむ減価償却費などの計上について、経理ミスがあったとして申告漏れを指摘。
不正な経理操作はなかったとして過少申告加算税の対象にしたとみられる。

ttp://news.goo.ne.jp/news/topics/index/02122/1.html
 
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 23:53:52.77 :FTRFPW0P0
2000年ころ
急行 高野山→林間→三日市
区急 なし
準急 和泉中央  各停 河内長野
○全列車天下茶屋停車・堺東・北野田金剛・河内長野〜林間は本数増加、
  急行と準急の半数が8連化
×各停停車駅と御幸辻〜高野山は本数減・狭山〜千代田は乗換が生じる。

2003年ころ
快急 00高野山
急行 12三日市 24高野下 36三日市 48林間
区急 なし
準急 和泉中央  各停 河内長野
○行き先が60分毎に固定される・林間〜高野山はやや速達化される
×千早口〜紀見峠・高野下〜高野山間が減便、急行三日市と8連準急が空気を運ぶようになる
  急行だけなぜかオール6連化された。汐見橋線が減便
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 23:55:24.46 :FTRFPW0P0
2005年ころ
快急 00高野山
急行 24橋本 48林間
区急 12三日市 36長野
準急 和泉中央(この頃から泉北車の比率が増えて、ほぼ6連化されている)
各停 長野2・金剛2・三日市1(一部4連化)
○区急に乗れば狭山〜千代田は乗り換えなし(急行三日市と各停長野を統合)
×橋本で系統分断、橋本〜高野山間がまた不便になる。三日市・長野・金剛は所要時間が伸びる(区急)

2008年頃〜
特に変わっていない。急行と準急の一部が8連化、準急の泉北車の比率が上がる
特急 休日ダイヤを中心に増発される・同時に特急誘導も酷くなる
◇特急に乗ると500円余計にかかるが金剛又は長野で緩急接続するので滝谷以南の利用者を考慮している
  中には各停や区急を長野で接続のため長時間停車の上林間まで引き延ばす措置をとったりする。
  上りは長野で急行と意味不明な接続をする。(急行を先発させても1駅差で、橋本での特急発車時刻を
  1分遅らせれば問題ない) かつては金剛で急行を追い越したり、堺東で準急を追い越したりしていた事があった
名無し野電車区 [] 2013/04/08(月) 23:57:13.26 :UbvwEY6R0
 
コンパニオンをトイレに閉じ込めて胸などを触った南海電鉄の運転士と車掌を逮捕


 コンパニオンの女性をトイレに閉じ込めて体を触ったとして、
兵庫県警有馬署は25日、監禁と強制わいせつの疑いで、
南海電鉄の運転士上野敦弘(34)=大阪府羽曳野市恵我之荘=、
車掌喜多信也(33)=和歌山県橋本市紀見ケ丘=両容疑者を逮捕した。
両容疑者は「合意の上だった」と供述している。
 調べによると、両容疑者は5月29日夜、神戸市北区有馬町のホテルで、
宴会に派遣されていた同区在住のコンパニオンの女性(23)を
男子トイレの個室に監禁して胸などを触った疑い。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000096-jij-soci
 
名無し野電車区 [] 2013/04/09(火) 00:10:06.58 :lIUFXd1b0

>無人化されたら治安がどうのこうのって言ってるが、それは結局地域の治安維持を
>駅員がいることに丸投げして自分たちでどうにかしようっていう意思はないことの表れだと思うわ
>地域の安全なんて地域ぐるみで守ってなんぼのもんでしょ

ふーん。
車内のチカン行為を見て見ぬふりするような客層と、気付かないフリする車掌・駅員で、
安全や治安を自分たちで守れとは、またまた悪いジョーダンをw


4少年が電車・駅で女子高生にわいせつ行為 容疑で逮捕


 大阪府立高校の男子生徒3人を含む少年4人が、女子高校生に電車内などでわいせつな行為をしたとして、府警は29日、
いずれも同府岸和田市内に住む高校3年の男子生徒(18)と会社員(17)を強制わいせつ容疑で、16、17歳の高校
1年の男子生徒2人を強制わいせつ幇助(ほうじょ)容疑で逮捕した、と発表した。
少年らは、女子生徒が電車から降りた後、便所に連れ込んでわいせつ行為を続けたという。

 少年課の調べでは、高3の男子生徒は10月11日午後10時10分ごろ、南海みさき公園発難波行きの電車内で、同じ
車両に居合わせた女子生徒を隣に座らせ、25分にわたって体を触るなどした疑い。
女子生徒が乗り換えのため岸和田駅で下車したところ、この男子生徒と会社員の少年は女子生徒を同駅の男子トイレに連れ
込んで約10分間、わいせつな行為を続けた疑い。
高1の2人は電車内ではやし立てたり、トイレ外側で見張ったりして2人を助けた疑い。

 同課によると、女子生徒は電車内で「やめてください」などと助けを求めたが、当時車内にいた数人の客は助けようとしなかった。
車掌や駅員も気づかなかったという。少年4人は遊び仲間で、女子生徒とは面識がなかった。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200411300005.html
名無し野電車区 [] 2013/04/09(火) 00:18:08.01 :CiJDIzuoO
急に方向性の一致した書き込みが
集中してるねw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/09(火) 02:24:49.41 :Q/dfKE5U0
高野線の上り急行は2000年の天下茶屋停車化以前は中百舌鳥を過ぎると先行の準急のケツを舐めてたっけな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/09(火) 04:34:38.30 :pN5c95JDP
なんつうか…
名無し野電車区 [] 2013/04/09(火) 04:43:12.73 :l+c1Yq1l0
金剛コミュニティみたいな車両が欲しい
名無し野電車区 [] 2013/04/09(火) 05:44:15.72 :QJAKki6yP
あれ新車来たんだったか
名無し野電車区 [sage] 2013/04/09(火) 14:48:32.84 :UYu3BZlhP
500円も余計に金出して、座席がリクライニングする以外は情報装置すらバスに負ける…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/09(火) 15:12:24.24 :Xd6w0Tzz0
本線で1000+8000走ってるな
名無し野電車区 [] 2013/04/09(火) 18:57:37.79 :l+c1Yq1l0
何を今更
名無し野電車区 [] 2013/04/09(火) 19:16:20.49 :y/CrB7Gs0
これも今更感があると思うが……
ttp://www.youtube.com/user/nankaiofficial
名無し野電車区 [sage] 2013/04/09(火) 19:24:50.54 :Vx99f/va0
車庫で編成不明の12000と1051Fを繋いでいたことが。

営業ではない組み合わせ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/09(火) 19:34:36.88 :JyRKkKCd0
プラットホーム照明のLED化が進んでるな
貝塚や吉見ノ里など
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 01:21:26.87 :h2X7JfK+O
難波2番線に泉北の7505F+7507Fが停車していたんだが
先頭同士の連結部で「連結部です。ご注意ください」みたいなアナウンスが流れていて
ちと驚いた。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 01:44:45.47 :22bj595z0
近鉄みたいだな。黄色いストロボは光ってなかった?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 02:55:12.46 :4QsjaNHF0
なんか知らない間に更新されてた。

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1365530037932.jpg
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 07:16:20.35 :Ups2/OPGO
旧ロケット広場側の難波駅に南海そばどこに行ったの?よく食べていたのに。なくなって不便や。
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 07:32:05.10 :N0cFkdsv0
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2013040822355214186.jpg
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 11:41:28.37 :1RLZpZG2P

2000なら嬉しいがドア番見るに1000っぽいなあ
なんてーかこの改造してコストダウン効果はいかほど・・・?ってか化粧板もあの味気ない無機質なのにされてる?
無駄に改造費だけかけた意味のない更新になっている気がする

というかこうするなら聴覚障碍者誘導用のランプつけろよ
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 12:01:17.08 :N0cFkdsv0
1004F・1034F、路線図はどないなってんやろ
3000系暫定?営業開始までの「繋ぎの繋ぎ」的立場なんか、3000を本線に移して準山岳対応の1000を高野線にぶっこむ算段なのか、
個人的には前者であってほしいが如何なものか、というか8000を活用するにしても2連足りなさ過ぎィ!
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 12:34:13.16 :wmqONqJ/O

確かに8000は2連口も造らなあかんよな、4連口だけじゃ運用の幅が狭いし。
出るとしたら1M1Tで8031+8901か
0.5M×2で8031+8131かな?
妄想サーセンw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 13:22:15.54 :hV407xln0

かつて初代8000が三日市町以南に乗り入れられずその運用に苦心していたわけで、
3000でまた同じ事を繰り返す覚悟はあるのかが問題
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 13:56:59.53 :NZNTQg0P0
1000系を高野線に移しているあたりからその線かな
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 14:36:31.02 :hFdVDmsf0
泉北3000はセミステンレスだから
魔王とまではいかなくても塩害王子と同じことにはなるな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 14:53:00.88 :tsEXfyXt0

 8000系増備までの繋ぎでしょ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 14:56:16.54 :X6hk/Je90
朝の石津川駅、朝無人化になったせいでエスカレーター止まってるじゃねーか!
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 16:16:59.94 :HpAbtlIP0

551とかのある方に移転した。
しかも改札内。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 16:50:07.62 :W+AsI5gb0
そこならむか〜しから営業やってる
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 17:13:52.78 :d5anoKs00
忠岡駅、午前7時〜9時難波ホーム、泉大津駅の若い男ひとり。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 18:46:38.87 :ZJ67EmL7P
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 20:16:26.77 :podR+6iy0
南海和歌山、特急乗ったけど、車両がロンシ−って終わったな・・・・

こりゃ、JRに食われまくるよ
普通の席に座りたかったら、500円払えってか!!!!!!!!!!!!

ロンシ−、ロンシ−
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 20:17:04.57 :podR+6iy0
その点、JRの紀州路快速は快適ですわ
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 20:17:51.19 :hV407xln0
じゃあJRに乗ってね^^
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 20:29:22.28 :1RLZpZG2P
ちょっと思いついた言葉が自分的に気に入ったので使いたかった年頃
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 21:12:41.57 :2bXAcZat0
昔あった鶴瓶のネタ(本人曰く体験談)
和歌山へ急ぎの鶴瓶、難波駅ホームには「特急和歌山港」表示の電車が発車寸前
鶴瓶「すんまへん、この電車和歌山駅へ行きまっか?」
駅員「行かないです」
鶴瓶「えっ、行かへんの?」
やり取りしているうちに電車は発車していった
鶴瓶「ほな和歌山駅へはどの電車に乗ったらええの?」
駅員「天王寺まで行ってJR阪和線へ乗ってください」
鶴瓶「俺が聞いてんのは和歌山の町へ行くにはどれに乗ったらええの、てことや」
駅員「今出て行った電車ですね」
鶴瓶「ふざけんな南海!!」
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 21:18:14.14 :oLEsEWOm0

和駅に行くのに、市駅まで行ってJRではなく、
直接JRに乗れという案内をするのは親切ではあるが……
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 21:42:54.38 :pPMQnzcc0
JRは熊取以南各停になってから企画乗車券でしか乗ってない
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 21:43:54.17 :1RLZpZG2P
和歌山行きますか→行きます→和歌山駅いかへんやんけ!
と、キレる人の方が率高いんだろうな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 21:47:29.75 :C9SZunckO

その辺は束の中電と一緒
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 22:02:38.67 :LryDf2r40
南海ヲタが同和問題の話題になると口をつむるのは、「同和問題は暗い」と思いこんでいる証拠やわ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 22:03:14.93 :UCqoWisSP

かつては、難波から新今宮乗換え
環状線・阪和線・紀勢線経由で和歌山市までの連絡乗車券を
発売していた位だからねぇ。
いい意味でお人よしな私鉄なんだろうという気はする。
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 22:40:02.84 :wmqONqJ/O
天下茶屋駅のホームで売っとるジョージアエンブレムブラックのうまさは異常
531 [sage] 2013/04/10(水) 22:46:02.72 :mwyCFNXp0

1505の車内です。
化粧版は1000系のままですので、元の電光路線図部分を
覆うような形で広告枠を取り付け、LED部分のみを透明にした
路線図をはめ込んだようですね。
前バージョンの電光路線図に無理矢理種別路線図はめた時
よりは、良くなったと思います。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 22:50:52.84 :tsEXfyXt0

 なんでマップ式のやつやめたんでしょうね?
 わかりやすかったのに。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 22:51:54.01 :UCqoWisSP
前バージョンの形態だと
路線図は白地でなく、黒系地の印刷の方が似合った。

難波駅北口のパタパタ下にある停車駅案内みたいな感じで。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 22:55:25.52 :UCqoWisSP

小糸がサポートやめたからと聞いた。
90年代、採りいれた会社が結構あったけど、消滅していく運命なんじゃないかな?
2000系もその準備工事はしてあったのに…
(まぁLED新設には使えるので全くの死蔵準備にはならないけど)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 23:05:30.65 :mwyCFNXp0

南海線、高野線と転属の際、路線図交換するのが面倒だったのかもしれませんが。
今回のバージョンは、ドア上広告のように横から差し込むだけでOKみたいですよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 23:20:38.20 :tsEXfyXt0
~
 返答ありがとうござい
 2000系もあの大きさだとLED飛び越えてLCD入れれるような気がせんでもないような
 
 確かに路線図の交換は面倒かもね(旧バージョン)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 23:20:48.32 :SrRlyBz20
明日の小笠原特急イベント当たった人っている?
どのラピートで運行?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 23:47:41.34 :h2X7JfK+O
1004F+1334F
堺東留置線にてお休み中。
名無し野電車区 [] 2013/04/10(水) 23:56:42.87 :0hPxVL6GO

都営5300系のもなくなってたな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 23:59:45.81 :vJtSpIKT0
関西大学(吹田市)と堺市博物館の主宰で
堺市博物館で南海ホークス展が開催されてるみたいだね
協力は南海電鉄と福岡ソフトバンクホークス

ホークスは福岡に行ってからも
南海電鉄と共同で
南海復刻プロコレユニフォームを販売したり
なんばパークスでバファローズVSホークス 復活祭inなんばパークスを開催したり
よく南海と絡むねぇ

4月19日から21日まで京セラドームのバファローズVSホークス三連戦で
ホークスは南海ユニ、バファローズは近鉄ユニで戦う。
これはオリックス、ソフトバンク、南海電鉄の3者主宰で
近鉄側は関わっていない。

ホークスと南海電鉄はこれからも協力してなんかやりそうだな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/10(水) 23:59:59.42 :W+AsI5gb0
さっそく古稼動乙
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 00:03:46.18 :yvU01km60

金剛コミュニティだと静止画の広告も入っているし何より見やすい
多少の金にはなるかもだしバリアフリーにも優しい気がするわ>LCD
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 00:39:43.66 :EvOauSB3O
今度引退する10005サザン2連を緑の旧塗装に復元して汐見橋線、高師浜線、多奈川線、加太線に持ち回りで走らせて欲しいな。
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 01:48:04.93 :2j0tupm1O
考えようによってはサザンの地雷編成が1つ減ってくれるわけだな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 02:30:38.58 :IZTWi4pL0
昨日夕方乗った上り泉北準急、夜に乗った下り泉北準急とも偶然
1004F+1034Fの8両パターンだった。

ドアのしぼりが急なので「あれっ?」と思ったら転属車。

ドア上の路線図も当然高野線バージョンに変更されています。
電光表示もしかり。
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 02:52:21.07 :2j0tupm1O

そのうち1両のドア横に汚いのピンクのごみはこびりついてた?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 04:25:25.10 :efLyC+fTP

そういや阪堺にも
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 04:36:43.29 :yvU01km60
1001か
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 06:37:35.41 :hgmuDNIDP

と同仕様?
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 06:58:28.36 :Witttgiy0
千代田入場中の元泉北車だけど、C#3518にNankaiロゴプレートがつかずに、
帯が中間車仕様になったということは、もしかして運転台撤去でT車化改造?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 08:56:28.06 :nNlGD1yUO
ここまで画像うpなし
猛者はいないのか
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 09:11:13.24 :qtm3ujnu0

もう一度、南海が球団持てよ。
難波パークスをもう一度大阪球場に戻せ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 09:54:28.08 :1UlU+cH40
南海が遅延常習の路線だったら電車でも運行でも完全にJR阪和線に負けてたな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 10:04:30.07 :TzZ/wBq/0

高野線のと同じ仕様になったのか。

南海は遅れる頻度は阪和線より少ないが、一度何かあると長時間全線で止めやがるのが非常に悪い。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 10:32:46.64 :h9RVvSLS0
南海のロングシートって、フェラチオされそう
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 11:12:53.15 :IZTWi4pL0
 
はい、これと同仕様でした。
路線図は高野線バージョンに差し替えています。
高野線に1000系が来てくれてうれしい♪
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 11:43:20.42 :IzH4kX6I0

昔粉浜駅前に住んでいたのに南海電車が何処を走っていたのか知らんかったのかw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 12:12:05.63 :bcOI/JeKO

キモい話はpink板でしろ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 12:35:09.18 :NoDdgPut0

最近だと東京メトロ02系も更新前にマップ式から一部LED式に切り替わっていたのもサポート終了による予備部品確保だったのかな?
01系はそのままだが・・・

ただ一方で大阪市交の21・25系なんかは更新車でマップ式があるけどあれはメーカーが違うのかな?
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 12:41:56.38 :3vpyp92S0

550だけど、鶴瓶はもちろん和歌山市内の駅という意味で訪ねている。
スタジオで(ネタ元はパペポだけどw)
上岡「南海電車は和歌山駅と違うわ。和歌山市駅や」
鶴瓶「そんなんわかっとるわ。話の流れでだいたいわかるやろ!アホかあの駅員!」
とアホ駅員を何回も連呼していたのを覚えているわ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 12:58:04.48 :T/i4yBZ+O
俺は高野線沿線民だがもし和歌山市内に行く
ということになれば(そんな機会は一生ないと思うが)
普通にJR使うわ

南海本線の使いどころがいまいちわからんw
堺の臨海部には堺東とかからバスで行けるし

どうしても本線でしか行けないのは住吉大社か岸和田競輪ぐらいか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 13:14:33.34 :aW1ZRVob0
逆に本線民としては高野線の駅は高野線でしか行けない感覚を持ってるよ
河内長野へはバス(2本乗り継ぎ)、橋本へは和歌山線があるが共に酷く時間がかかる
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 13:34:41.28 :zXKtCOT60
そろそろ小笠原特急が走る頃か。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 14:01:02.25 :3mG3NzncP
泉大津から光明池経由河内長野?
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 14:04:28.62 :2qfmDebfP
高野線から住吉大社は無理か、、、困ったな、、、
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 14:24:39.46 :2j0tupm1O

なんでまた小笠原?
南海でやるなら、強いて言えば松田とか本多とか武田とかでは?それに、復刻試合はまだ先だし。
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 14:29:26.88 :s211zjwW0
小笠原特急て35分発?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 14:29:56.34 :EEcrnFP+O
岸和田から和泉中央まで通ってるけど天下茶屋まで出んでも行けるルートが欲しい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 14:46:41.73 :cQCR/Fo30
関空スカイアクセスでも出来ればね。
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 15:42:00.17 :zXKtCOT60

イベント列車。
ttp://livedoor.blogimg.jp/akbmato/imgs/5/0/50a7b870.jpg
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 15:43:45.01 :AKBCnvK50
岸和田と繋がるのを高野線沿線民や泉北線沿線の人が嫌がります
そんなアクセスなくてよし
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 16:22:48.08 :YlCvnyJo0
高速のICは岸和田和泉なんだけどw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 17:39:41.32 :zzgzOWa10
南海も導入を検討して欲しいな
ttp://www.j-trec.co.jp/news/news_13/130410.pdf
雨樋を車両限界内に収める為の上部の絞りが不必要になっていいと思うぞ
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 18:00:33.64 :KSsZXeDa0

なにわ筋線→阪高15号と第二阪和国道付近の地下を関西空港口交差点付近まで掘る→空港へ接続はどうか
高架造る用地はなさそうなので地下で考えてみたが、臨海線付近だと津波リスクがあるからなぁ
もちろん、既存地下施設に干渉しない深度で掘らなきゃ駄目
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 18:29:50.50 :oNPlXLRL0
今日の忠岡駅。7時半。難波ホーム。
泉大津駅のメガネ女子駅員ひとり。
名無し野電車区 [] 2013/04/11(木) 18:44:39.11 :8rZcOHKE0
百舌鳥八幡も浅香山も4月から無人になったんだな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 19:01:06.48 :aW1ZRVob0

横山高校前辺りで「河内長野方面へお越しのお客様は〜」と自動放送で促してくれるよ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 19:04:20.21 :laNIxeXe0
このスレはまだまだ春休みモードフルノッチだなww
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 22:47:12.72 :YlCvnyJo0
まああれだ、南海沿線は年がら年中だんじりファイターモードだからw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 23:06:38.72 :Vsz23Ly3O
下り
帝塚山のホーム難波方の端っこで、60km/hに合わせると
住吉東出発の65を制動なしで抜けれるよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 23:16:47.03 :IzH4kX6I0

高野線沿線住民が住吉大社へ行くのは住吉東駅下車がデフォじゃないかな。
何れにせよ、大阪は東西の交通に関して不便すぎるところなのは確か。

俺は粉浜在住だけど、難波へ行くのと、長居・あびこへ行くのとでは長居・あびこの方が遠く感じる。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 23:28:44.16 :mu5ZRx0LP

首都圏ならそういう「横の連絡」も十分に採算があうんだろうけど
大阪ではそこまでの需要がないというのが実態なんだと思う。
痒いところに手が届くような路線は欲しいが、それを実現させても採算ベースにのらないという。

本来ならバスが担う輸送なのかもしれないけど、大阪はとにかく鉄道が(人口規模に比しても)
発達し過ぎた街なので、バスも伸びなかった。ゆえに鉄道で遠回りだけどターミナルまで出て
乗り換えると言う図式が当たり前になってしまった部分がある。

ほとんどの人は郊外周辺部から都会に通うので、それで問題ないんだが
ニッチ利用には対応できない交通体型であると。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 23:50:50.86 :qr6RXMBK0
一応大阪モノレールは当初から堺を最終到達点としていたはずだが
それが机上プランに終わることも当初からほとんどの人が予想済みw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/11(木) 23:53:13.58 :T/i4yBZ+O
【速報】ホークスが5点差を逆転、バファローズを撃破!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 00:26:57.78 :nIADcqH60
粉浜と帝塚山住吉大社と住吉東近い

最初から今のダイヤならいいんだが親世代いや祖父母世代の方が今より全然本数が多いのは情けないと思うでも事故の時は振替輸送可能な距離
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 00:32:27.30 :W7W/n76P0

※ただし本線限定
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 00:38:34.06 :vxMt8/tW0
>606
×南海沿線
〇南海本線沿線、阪和線南部
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 00:54:52.49 :aE68jqzy0
糞特急なんぞ全車両転クロ無料開放せんかい!
ロンシ−なんてなんちゅうギャグじゃ!!

こんなもん、阪和線の勝ちや
阪和線が鳳の支線みたいに、各駅から海に向かって線ひいたらええんや
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 01:00:44.98 :fYpu2gy8O
その中でも実際だんじりに命をかけてるのは岸和田以南の泉南地域ぐらいだよな
だんじりは兵庫県(神戸や芦屋など)や堺、東大阪八尾などの中河内
そして南河内でもやってるけど

本場岸和田のと違って明らかに温度差があるっていうか、普通の祭りみたい。
実際岸和田以南の泉南地域の下だんじりと

兵庫県(東灘、芦屋)、堺、中河内、近鉄南大阪線沿線と南海高野線沿線の南河内などで行われる上だんじりでは様式が違うらしい。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 01:09:50.86 :CT3bRnwgO
樽井なんて特に
頭が完全に逝かれてるクアトリヤカナコが生まれ育ったちだからな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 01:10:35.27 :WCbByFLT0
【野球】パ・リーグ H7-6Bs[4/11] ラヘア2発!柳田同点弾!延長11回松田サヨナラ弾!5点差逆転・ソフトバンク連敗脱出 オリ5点差守れず
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365687936/

ホークスは開幕ダッシュに失敗…
しかしこのような劇的な逆転劇があれば勢いを変わるはず
去年の巨人も開幕ダッシュに失敗して4月には負けまくりました
借金もたくさんあり、今のホークスの負け越し4よりも悲惨な状態でした

しかしそれでも巨人は優勝しました。圧倒的に優勝しました。
みなさん、今年もソフトバンクを応援しましょう!

ttp://dugout.softbankhawks.co.jp/ec/index.html ←ホークス公式ダグアウト
南海ホークスの復刻プロコレはここで注文できますよ
俺はキャップを注文しました

どうです、みなさんもどうですか?

九州に住んでいなくても、こういうカタチでホークスに貢献できるのです!

ちなみにコテ名のシュド・ラメールとは
フランス語からとりました。でシュドは南、ラメールは海
つまり南海を表しています。

俺は普段はプロ野球板にいるので、では!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 01:50:23.89 :wQsmhPt0P
ふうん
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 01:55:42.58 :aE68jqzy0
転クロに乗るのに、たった50円
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 04:36:03.35 :WRovqgM00

頑張れば行ける
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 04:42:02.87 :BzhpGkzSO

何このバ関西人w
ロンシーという言い方ダサ過ぎ
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 05:07:08.80 :JQnEQzMrP
今日は寒いな
●シュド・ラメール ◆tmESixaYDI [sage] 2013/04/12(金) 08:13:29.04 :JBd/A9y00
すみませんですコテ名を入れ忘れました
俺のはプロバイダの仕様変更のせいでIDがコロコロ変わるのです、だからコテを付けてます。
同じ内容をもう一度投稿します

【野球】パ・リーグ H7-6Bs[4/11] ラヘア2発!柳田同点弾!延長11回松田サヨナラ弾!5点差逆転・ソフトバンク連敗脱出 オリ5点差守れず
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365687936/

ホークスは開幕ダッシュに失敗…
しかしこのような劇的な逆転劇があれば勢いを変わるはず
去年の巨人も開幕ダッシュに失敗して4月には負けまくりました
借金もたくさんあり、今のホークスの負け越し4よりも悲惨な状態でした

しかしそれでも巨人は優勝しました。圧倒的に優勝しました。
みなさん、今年もソフトバンクを応援しましょう!

ttp://dugout.softbankhawks.co.jp/ec/index.html ←ホークス公式ダグアウト
南海ホークスの復刻プロコレはここで注文できますよ
俺はキャップを注文しました

どうです、みなさんもどうですか?

九州に住んでいなくても、こういうカタチでホークスに貢献できるのです!

ちなみにコテ名のシュド・ラメールとは
フランス語からとりました。でシュドは南、ラメールは海
つまり南海を表しています。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 12:14:41.75 :aE68jqzy0

あほけ、おんどれ
ロンシ−という言い方がダサいんやのうて、
ロンシ−そのものがダサいんじゃ、このハナクソ
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 12:16:28.35 :18YFWk+C0
こいつらいつまで春休みなんだよ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 12:17:17.59 :BzhpGkzSO

意味不明なバ関西弁乙
標準語でおk
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 12:26:26.15 :aE68jqzy0
関西弁とちゃうわい、堺弁じゃ、このハナクソ
いてまうぞ、このハルサメ!
ばかんさいって言葉覚えたからって多様すんな、このハナクソ!、ロングシートはいらん
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 12:36:55.72 :+2PXPSQmO
トンキンに魂売った三流ヒトモドキなんかほっとけw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 12:57:39.38 :tgSUe/k30

一年中
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 13:41:08.29 :bZWmYCRkO
長期休みだけに、 あき(秋)ない んだな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 13:51:01.61 :GsT/g+lE0
MBS VOICE
4月12日(金)放送予定
 「4年間で33駅…またホームから駅員がいなくなる 急増する無人駅の理由」
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 14:17:26.60 :zx22TRTS0
バス停に職員がいるんかって話
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 14:31:22.48 :9h7FcJ7C0
美加の台無人化は南海に抗議する前に駅を使おう運動でもすればいいのに
三日市町で降りるけど無人化は嫌だというのはただのワガママ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 16:59:21.93 :ZFWb6+/BP
えっ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 17:16:53.52 :bZWmYCRkO
てすと
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 17:42:20.49 :18YFWk+C0
誰が三日市町で降りるんだよ
何も知らないくせにこういうことを自慢げに書く奴がいるから困る
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 17:59:10.58 :iGmCirVF0
美加の台の住宅地から三日市町まではバスは無いけれど、中片添町を抜ければ距離的に近いし、三日市町駅周辺には、ミニバイク駐輪場も充実している。

三日市町止まりの電車も多いから美加の台に住んでても日頃三日市町駅を利用する人は結構多いと思うよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 18:10:28.31 :18YFWk+C0
あのアップダウンの坂道を通るわけだが
それに1丁目2丁目ならわかるが5,6,7は遠い
昼間の三日市町止まりに乗ったのでもなければわざわざ三日市町で降りることはないだろ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 18:24:17.13 :9h7FcJ7C0
送迎車や駐輪場のバイクが美加の台に上がるのはよくある光景
知りもしないくせになどといきなりケンカ腰で突っかかるのはやめてほしい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 18:33:50.16 :G8GB2N150
VOICE来た
やっぱり美加の台
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 18:44:22.51 :18YFWk+C0
>三日市町で降りるけど無人化は嫌だというのはただのワガママ

この一節を見ればどっちがケンカ腰なのかと
まるで美加の台住民が美加の台駅を利用していないかのような言い方
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 18:48:26.77 :GsT/g+lE0
MBSで南海の無人駅の一覧出ていたね
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 18:50:46.05 :A5I8p3RO0
美加の台に猫駅長を就任させよう
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 18:51:23.73 :wQsmhPt0P
いつもの褒め殺し野郎だろ
後ろめたい事柄をわざと好意的な風に発言して、反感を買う仕事
いくら貰ってんのかな、これもステルスマーケティングじゃね
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 19:06:22.73 :k1z0jDz70
河内長野とか人口減ってんのか
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 19:28:20.06 :Oqg+WZoWP
鉄道企業とて民間企業体。
ただそれだけのこと。

潰れない保障のある中で運営できれば
余るほど駅員を配置する事も可能。
単純な話。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 20:07:07.41 :vEH322P/0
そろそろ無人駅の一覧表を。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 20:32:24.49 :uVoAkpNl0
和大前駅ビルのスーパーマーケットが開いてた
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 21:02:06.53 :iDBykrSm0

今日の夕方のニュースで4/1から無人化された駅は12駅とのこと。
自分の知る範囲では、今宮戎・浅香山・百舌鳥八幡・松ノ浜・美加の台。
あと、補足よろしく。
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 21:06:42.18 :wfEuZd/bO
スターフライヤーの最終便羽田空港でバス待ちナウ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 21:28:47.24 :tgSUe/k30

どうせ南海から小遣いでも貰ってるんだろ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 21:29:31.42 :tgSUe/k30
>648
孝子
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 21:33:35.19 :0HNDpInI0
西武の件もそうだけど、
最近、「民間企業(株式会社)だから、儲けりゃなんでもアリ」な
風潮が強くなってきたな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 21:38:20.16 :tgSUe/k30
海外のハゲタカファンドがのさばってきてからだな
まあTPPに巻き込まれたら鉄道に限らず日本の会社が食い物にされるのは
目に見えてるけど
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 21:39:00.64 :Zbdh6B97O

萩原天神、大阪狭山市。
だったかな。
暗記テストになってきたな。
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 21:39:30.22 :L78s/isv0

バス停は自動改札もなければ切符も売ってないだろw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 21:41:14.33 :EGr3pv6W0

ヤバイくらいに減ってる
お年寄りばかりになってる
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 21:44:11.43 :tgSUe/k30
実際堺市ですら人口減だからな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 22:15:25.38 :G8GB2N150

・高野線
芦原町 木津川 津守 西天下茶屋 沢ノ町 我孫子前 浅香山 百舌鳥八幡 萩原天神 狭山
大阪狭山市 滝谷 美加の台 千早口 天見 紀見峠 御幸辻 紀伊清水 学文路 九度山 高野下 下古沢

・本線系
今宮戎 粉浜 湊 松ノ浜 二色浜 吉見ノ里 淡輪 孝子 伽羅橋 深日町 西ノ庄

本編全部録画したが、うpの仕方がわからん
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 22:36:26.37 :5iMYJarQ0
予想通りというか、あまり内容の無い特集だったな。
ああいう演出が手軽で視聴者受けが良いのはわかるが、仮にもジャーナリズムを謳うなら、
なぜ無人化が進むのかという本質的な点にもうちょっと切り込んで欲しいと思う。
事業者の言い分はハナから聞く気無し、て感じだったのは残念
無人駅一覧はGJだが。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 22:41:08.65 :D4lAsiX30
編集の結果だろうが利益追従と反対を主導している自治会長が無人化されると土地の価値が下がるから反対と言っていた
これじゃあ説得力ないよ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 22:49:13.15 :5iMYJarQ0
今回のように住民が騒いだら、より一層不動産評価を下げる気がするが。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 23:01:02.60 :vxMt8/tW0
岸和田市内の駅は駅員必須だなw
いろんな意味で
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 23:25:32.23 :Oqg+WZoWP
今回のは騒ぎたい人がいて、騒動が広がっただけ。
ニュースも取り上げる話題に枯渇しているから食いついたし、住民の殆どは別に重要視していない。
よく「商店街の反対で」でも実際に店を営んでる人に聞けば「どうでもえて話ですわ」とかいう
反応になるのと一緒やね。マスコミが総力を上げて食い付くようなネタができれば
早々とそっちに目線が移るわけで
名無し野電車区 [] 2013/04/12(金) 23:55:12.83 :tgSUe/k30
おや南海の社員さん、こんなところで残業ですかww
名無し野電車区 [sage] 2013/04/12(金) 23:56:45.11 :nSLkS4jP0

河内長野・富田林・柏原は人口減少ハンパじゃない。

多分、堺市か尼崎に取られてるか名古屋か首都圏の方へ越したかだろうな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 00:09:04.73 :Ec1xaTNV0
美加の台は急行停車駅だから(震え声)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 01:06:57.18 :v1HGapql0
しかし、難海の経営陣ってのもバカだよね
庶民の利便は無視しまくりで、自己利益ばっか追求してるんじゃ・・・


・誰が、わざわざ500円もはたいて有料特急に乗りたいの?
・不要な人員は駅員ではなくて、経営陣・幹部管理職の人では?
・急行より上級種車両が、横向き移動?


こんなのじゃ、こんな沿線には住みたくないよね
せめて、わざわざ距離の短い特急なんぞでお金とるの辞めたら???


衰退の理由を人口減に押し付けないで欲しいよね、言い訳だけは一流なのね。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 01:08:29.97 :v1HGapql0
あっ、この鉄道、すでに外資に食い物にされているのかしら・・・・、プププッ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 01:20:43.01 :v1HGapql0
ついでに、南はコテコテとかいうけれど、
そんな可愛いものじゃないのでしょ

サカイって街じゃ、夜、大通りを普通に歩いているだけで、
金属バットで地元のヤンキーにしばかれるっていうし・・・・


これって、南海が庶民を見放した経営をしてるって証拠だよね
難波駅改装だの、特急の贅沢化など、本筋から離れた所で、見栄を張って大金を使いすぎなんだよね

特急など率の悪いものは、とっとと廃止して、
たかが1万5千人のための関空などに肩入れしすぎず、もっと現実をみるべきなんだよね

そうしないと、本線そのものがやがて廃線だね
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 02:04:00.02 :SCDXFSOJ0

春休みは終わったはずなのになあ・・・

それとも年中休みの人?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 04:33:31.38 :0Fq3pb8OP
コピペ
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 04:51:32.92 :U2uuYDMA0
金剛シャトルの座席、一応ワンロマ仕様か
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:00:36.98 :Cqjcu1PC0

これがコピペって結構凄い事だworz
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 05:07:42.56 :HX9gKxOeP
あんまりアレなのは触らない
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 05:10:35.19 :nOz7S6zjO
voiceとキャストの違いは、
駅の一覧表ぐらいかな?
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 05:39:58.60 :XRV1f9RxO
久々にパンチきいたやつ来たな (((゜゜)))
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 05:40:46.96 :nTwP82Dn0
大阪府南部でEEW発動レベルの地震を観測
震源地は淡路島だが、電車や空港はアウト?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:43:39.32 :s7LBR4Yi0
堺の防災無線は日本語がおかしい。
避難しろ的なことを言ってるが日本語になってないし(´・ω・`)
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 05:44:39.40 :nOz7S6zjO
震度5弱 岬町
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:45:42.94 :eRsK9Cap0
阪神淡路以来の揺れやったな・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:46:37.98 :9e33ZFek0

淡路島で震度6弱観測してる

こりゃ南海止まるな
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 05:48:31.53 :nTwP82Dn0
関空滑走路全部アウト@NHK
そして南海運行情報は見事に地震のためウヤオンリー
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:49:03.43 :s7LBR4Yi0
公式によると、点検のため運転見合わせ。
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 05:50:34.57 :nOz7S6zjO

りんくうのライブカメラがよく揺れているね。
●シュド・ラメール ◆tmESixaYDI [sage] 2013/04/13(土) 05:53:12.10 :5HRK+H7/0
175 犯人(アラバマ州) :2007/05/04(金)
近鉄に乗ったら灰色がかったボロボロの景色、東大阪の貧民街がよく見える

あそこに住んだら間違いなく人生の負け組
28397 ニコニコ名無しさん 投稿日:2009/04/11(土)
関東の者だが八尾や東大阪には住むな
あそこは人間が住むところじゃねえ
1018 学名ナナシ :2007年05月07日
>>1013
西宮市民の漏れからしたら
ヨハネスブルグと大差ない>東大阪、八尾
西東京VS東大阪

29 : ファーファ(宮城県) : 2011/01/13(木) 20:53:02.04 ID:h6aE8yB90 [1/1回発言]
いろんな意味で東大阪の方が強い
荒れてるし
49 : ちーたん(神奈川県) : 2011/01/14(金) 10:18:14.82 ID:N0UT/SoS0 [1/1回発言]
東大阪とか八尾とか南のほうの大阪ディープサウスは怖いやばい
62 : がすたん(北海道) : 2011/01/14(金) 14:24:05.32 ID:oHwlzmd20 [1/1回発言]
東大阪ってDQNのすくつだろ
79 : 大阪くうこ(東京都) : 2011/01/14(金) 15:01:16.16 ID:NtrrWd3Q0 [1/1回発言]
東大阪にはかなわないだろ
日本人じゃないし
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:54:53.92 :l2VvINJuO
前回の地震程じゃないね。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:55:21.28 :9e33ZFek0
また余震来た
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:55:59.86 :bFmCS+Op0
637 :受験番号774 :2011/10/08(土) 11:08:28.44
東大阪w 阪神間育ちの上流民が野蛮で下品な犯罪者育成所の土人の住む街で典型的コテコテ大阪人の住む東大阪なんつぅスラムに行ったら発狂するぞw
阪急沿線の神戸の人間だが東大阪、八尾辺りの人間とだけは一緒にされたくない。兵庫県に来るなよボケカスども
下町の阪神沿線の神戸芦屋尼崎西宮南部の人間も東大阪よりは上と思っているだろう。北部の裏六甲の田舎者は知らんが。
西宮の夙川や甲子園の友人も東大阪に住むぐらいなら死んだほうがマシって言ってたしなw
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:26:27.37
河内の近鉄沿線中河内なんて人外魔境と思った方がええ。治安も悪いしガラが悪い。
関西政令市の京都堺神戸や隣の奈良の人や近鉄沿線の三重の人たちも
東京都民などの関東人も全員が東大阪とは一緒にされたくないと思ってるよ。中河内の河内弁が怖いらしい。
東京人だけじゃなく札幌仙台横浜川崎千葉さいたま相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本、このあたりの政令市の人は治安の悪い東大阪、八尾、羽曳野、松原
門真、枚方、寝屋川、四条畷、大東の人間とは民度も文化圏も人種も違うからこの地域の人間とは一緒にされたくないと思ってるよ。
上記の地域は日本からポイーで。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:57:18.17 :FCZwYDCmO
538 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 17:11:57.01 ID:trVCyO970 [1/2]
芦屋出身の西宮市民だけど東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
540 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 17:20:50.08 ID:9Fixkfqe0
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよw在日もかなり多いし、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名。
東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物の棲むところ、人間の住む所ではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
まあ住めば都とも言うが…上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見えるかもな。いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品な東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいいかもしれん。
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡)の人間と東大阪八尾のド田舎の下層階級の人間では命の価値が違う。
関東人からするとそんな犯罪者隔離地域に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと売女とチョンと部落民だけだ。
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 05:57:35.15 :jaNTgo+xO
でかい地震やったなぁ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 05:58:14.29 :EQe80+2o0
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_5077.jpg
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 06:02:26.04 :b1r3VfpiO
7000系が壊れる心配はしないのか?
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 06:29:15.45 :qyPyBUxEO
今日もいい天気だなぁ(´・ω・)沿線は桜ほぼ全滅だし、たまにゃぁ沿線離れて吉野の奥千本あたりに繰り出すかなぁ〜
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 06:57:39.04 :v1HGapql0
こりゃ、中央構造線だよね

本震じゃ、大阪湾に7メートルの津波で、相当にやられるよ
昔は、京都まで舟が流れたって記録もあるし

バカンサイ人にも、ほれ豆な
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 07:02:48.01 :4GdZ3CzZ0
JR西日本:一部運転見合わせ
新幹線:山陽新幹線一部列車に遅れ
市交:運転再開・列車遅延
阪急:運転再開・列車遅延
阪神:運転再開・列車遅延
京阪:運転再開・列車遅延
南海:運転見合わせ
近鉄:列車遅延
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 07:03:56.48 :E+hNmZeN0
219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:37:56.66 ID:SIbpDWbL0

いや、東大阪=足立のほうがイメージに近い
東大阪は都会のスラムというより田舎のスラム
242 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:52:04.84 ID:ZS/hp1h60
関東人からすれば東大阪なんて足立以下の掃き溜めのイメージしかないw
ただ治安が悪いだけじゃなくて住民の文化レベルもアフリカの土人レベルだろ
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 16:24:47.85 ID:lnMwi7aR0

関東人だから東大阪なんて知らんかったけどようは足立区みたいなもんか
田舎で移住者が少なくそれでいて治安が悪い、絶対関わりたくない地域だなw
75 : 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) : 2011/08/04(木) 12:18:56.50 ID:GUW/nCmpO [1/1回発言]
東大阪、八尾あたりの馬鹿レベルは凄まじいからな
義務教育じゃなかったら余裕で中学でも留年するような輩の集まり
80 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) : 2011/08/04(木) 12:21:36.02 ID:5P/iuu020 [1/2回発言]
東大阪ってついてる時点で糞ゴミ
東大阪市民全員死ね
82 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/08/04(木) 12:21:39.27 ID:KcPJ/niR0 [2/2回発言]

仲良かった先生が東大阪の学校には来たくなかった(笑)みんなに言ったらあかんで、って言ってたわ
104 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/08/04(木) 12:25:37.78 ID:5P/iuu020 [2/2回発言]
東大阪ってネットで言われる大阪の悪いとこに詰めて凝縮したような場所だよね
29 : ファーファ(宮城県) : 2011/01/13(木) 20:53:02.04 ID:h6aE8yB90 [1/1回発言]
いろんな意味で東大阪の方が強い
荒れてるし
49 : ちーたん(神奈川県) : 2011/01/14(金) 10:18:14.82 ID:N0UT/SoS0 [1/1回発言]
東大阪とか八尾とか南のほうの大阪ディープサウスは怖いやばい
62 : がすたん(北海道) : 2011/01/14(金) 14:24:05.32 ID:oHwlzmd20 [1/1回発言]
東大阪ってDQNのすくつだろ
79 : 大阪くうこ(東京都) : 2011/01/14(金) 15:01:16.16 ID:NtrrWd3Q0 [1/1回発言]
東大阪にはかなわないだろ
日本人じゃないし
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 07:27:52.45 :J1LrEpty0
まだ動いてない
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 07:31:03.57 :kNo+db4M0
南海再開遅いな
パークスの映画昼からにしといて良かった
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 07:40:02.81 :kNo+db4M0
本線は難波〜尾崎
高野線は難波〜橋本の折り返し復活
それ以外は運転見合わせ
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 07:41:28.32 :HX9gKxOeP

なあに、解体代が省ける
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 07:47:11.15 :6UNT7Jrv0
紀ノ川鉄橋と孝子トンネルは無事か?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 08:00:37.16 :S1nL0ChkP
関西私鉄で唯一運行区間に震度5以上地域があるからな〜
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 08:58:35.79 :OSitZtbJO
普段空いてる時間帯なのに混んでるし…
ハイキングジジババは家で安静にしてろよ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 09:19:46.93 :Cqjcu1PC0
じいさんフラフラがここぞとばかり南海でフラフラするというわけかw
まああれだ、サザンの運休が続けば空港急行が阿鼻叫喚の地獄だなworz
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 09:42:16.03 :Kqf+zu0h0
JR関西空港線は動いているに、何で南海は動かないの?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 09:51:58.10 :C6Zcajgw0
(´・ω・`)知らんがな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 10:36:23.35 :oVke07Js0
南海電鉄 元   副社長 池永政彦 の 子孫の 誰かが、また、どこかしらの駅から飛び込み自殺でもしたのしょうか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 11:02:30.61 :2xm7Z17wO
余震無いな
高野線代走 [sage] 2013/04/13(土) 13:49:09.86 :mioq0p0lO
なんば1402発快速急行は1001Fと1031Fの8両。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 14:37:53.36 :/Ote0/Q+P
ズームおらんのか
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 15:36:47.15 :KrB8wO9s0
南海止まってたから近鉄汐ノ宮に行ってタダで乗れるかと思い駅員見たら無人だった・・
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 16:40:54.02 :JFXryT4u0
波が出ればすぐ運航止まる南海フェリーが
今日は無事だったか

つうかこの事業、赤字だよな?
和港発の車内見る限り、採算取れてなさそう
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 16:57:25.43 :pycV0bTGO
堺東14:15発の快急がズームカーでないことを、停止中の各停より確認。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 16:58:26.66 :2VwBGdM+0
昼間に2000系の各停が走ってたところを見る限り、運用がgdgdなのは間違いない
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 17:22:46.44 :1ZK4WRkN0

和港線は赤字でもフェリー事業としてはどうなんだろ?
トラックとかはそれなりに乗ってるように思うけど、採算点がわからん
でも減便するぐらいだからやっぱり赤字なんだろうな
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 17:33:22.16 :p9/gsT6A0
毎年1億くらいの赤字らしい。
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 17:51:13.86 :AZ2KwQh+P
いかにも廃止する手間考えたらたまに安売りしながら
事業継続したほうが楽やのう、って額やねえ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 18:29:28.80 :Cqjcu1PC0
確か水軒まで走っていたときも多分それくらいの赤字だったと思うけど
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 19:43:32.62 :Gs+QA07F0
8000系1両にしかならないなら継続するべきだな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 19:52:40.36 :gJobJo4f0
このヒモ何に使うん?ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY94ybCAw.jpg
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 19:55:27.24 :7bPK4fr50
傘立てやで〜
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 21:17:14.93 :U2uuYDMA0
千代田の3000、50番台の方は既に帯が正面に
一瞬だけだが新しい顔が見れる・・・俺はそっちより、ふれあいバス廃止で一部が南海バス本体持ちになるであろうポンチョとHRの南海正規塗装化のが楽しみだが。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/13(土) 22:51:14.87 :gJobJo4f0

やっぱりそうか。でも濡れ傘立てる気にならんなー
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 23:03:25.81 :prKBreT00
積載オーバーの大型トラックは船利用だろうな。
和歌山の磯ノ浦で波乗りが出来ず、四国へ波乗り行くのに一度和歌山港から徳島まで利用したけど、
トラックは多いな。
一般客はいるけど、一時の賑わいはまったく無いな
名無し野電車区 [] 2013/04/13(土) 23:29:49.82 :hBfvfgJ/0
阿倍野歩道橋が今月末に完成するらしいが、阪堺の乗り場はどうなるんだろ。道路拡張は
もう少し後なのかもしれないが、仮説ホームくらいなら一晩で作れんこともない。で、今は阪堺
は地下道としかつながってないが、歩道橋ともつながるんだろうか。つながってもますます気分
的に遠くなったら、客数にも影響する。

トラックは運ちゃんが休憩できるのでフェリーはありがたいらしい。もっともブラック業者はドケチで
運ちゃんを酷使するから、所要時間とかかるカネでルートを選ぶ。
本当は安全・環境のためにもフェリーは見直されるべきだろう。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 01:22:24.15 :NZxel+Rs0
金剛山地東縁から和泉山脈南縁の和歌山市付近に至る区間が活動する

これでも、ロングシートを推し進める訳なんやな!”
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 06:57:41.38 :ZWJfMN6rP

ホーム拡張するとは聞いたが
名無し野電車区 [] 2013/04/14(日) 07:16:03.27 :NGh7431R0

まあ、気持ちな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 07:50:46.37 :KrTufPzC0

ポンチョは狭山市の循環バスに転用するような話を聞いたことがあるがな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 09:17:39.70 :NZxel+Rs0
そんな距離長ないねんから、有料特急なんぞ、やめんかいっ!
恥ずいぞ、南海!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 11:56:13.11 :r0VlkHDM0

元々は阿倍野歩道橋とつながってたんだよね。

どの段階でかはわからないけど、最終的には阿倍野歩道橋とつながるはず。
エレベーターも設置されるようにイメージ図には描かれていたし。
完成すれば近鉄とキューズモールの間につながるわけだから回遊性は抜群かと。
見たまま運用情報!! [sage] 2013/04/14(日) 12:00:53.11 :EBxPTfBGO
7181(4連)と10004(4連)を堺11時48分発の特別急行サザンにて確認いたしました。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 12:12:05.50 :0UKqAmvn0
和歌山在住で昔四国に所用があったので定期的に車で南海フェリー利用したけど、
考えたらもう10年以上乗っていないな。
思い立って手軽に乗るほど今は本数もないし。
混雑期は積み残し多数で何時間も待ったのも懐かしい思い出
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 13:06:49.82 :uZNZzwQf0
高速1000円及び高速土曜休日割引で南海フェリーはトドメ刺されたorz...
名無し野電車区 [] 2013/04/14(日) 13:25:11.46 :2HOhOQ7q0

ほんとに無意味な政策だった
名無し野電車区 [] 2013/04/14(日) 14:58:56.27 :5BMVBSBxP
県の補助金から萌えキャラ戦略まで色々やったが、
もっとなりふり構わん施策やってええと思う
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 15:20:09.43 :6gSxSLkt0

阪神高速やNEXCO大都市近郊区間ばかりの南海沿線から見れば無意味に見えても、
対岸の人々からすれば今の休日特別割引(これもあくまで暫定的なもの)も非常に
ありがたい政策なわけで・・・

そんな話は置いといて、好きっぷは正直頑張りすぎた価格だと思う。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 15:34:46.42 :omKVP0V00

国家戦略として一貫性が無いのが致命的だな
首相が温室効果ガス25%削減なんて一方的に約束しちゃうのも無茶なら、
その施策が公共交通機関を潰す(=温室効果ガス排出を促す)ようなものばかりってのも無茶苦茶
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 15:43:49.46 :Z5KmQe0U0
徳島人が京阪神に出てくるのって
南海利用より高速バスで淡路経由の方が便利なんじゃないだろうか
料金も時間も
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 15:49:34.26 :eiFTAScq0
今さら何いってんの?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 16:27:41.56 :WeYCq5oP0
徳島から毎日船と電車で
大阪に通勤してる人っているんだろうか・・・

和歌山も酷い田舎なんだが四国よりマシかもしれん
名無し野電車区 [] 2013/04/14(日) 16:52:24.21 :n03Y0yya0
いないんじゃない?
バスで徳島〜神戸はテレビで観たけど。
三宮までバスか舞子乗り換えか知らんけど。
回数券か知らんけど予約とか面倒やろ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 16:55:37.18 :M6UZOeBqO

好きっぷは、値段一緒なのに種類分けしすぎてややこしい。
とくしま好きっぷ(大阪→徳島)
なんかい好きっぷ(徳島→大阪)
だけでいいといいと思う。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 17:25:17.98 :WrXF/r4z0
一緒にしたらややこしいんじゃないかな

それこそ上の方で出てた鶴瓶の話みたいな感じで
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 18:07:57.28 :r0VlkHDM0

南海沿線からの とくしま好きっぷ は 発駅任意だけど、
徳島からの好きっぷは3種類あって目的地が決まってるんだよな。
徳島港での取扱を考えたものなのかなぁ、と思うけど、別に着駅任意でいい気もする。

しかし、このように鉄道とセットにした割引きっぷを出して、
徒歩客を呼び込めるのは鉄道連絡船らしいことなのかな。
名無し野電車区 [] 2013/04/14(日) 18:22:43.54 :+xEhk2vMO
京阪の深夜急行
名無し野電車区 [sage] 2013/04/14(日) 18:27:32.80 :ZCSw6/goP
が、どないした
名無し野電車区 [] 2013/04/14(日) 19:37:41.62 :5J32xhAT0
和歌山港での接続が悪いんよね。
もう少し短縮して欲しいよ。
名無し野電車区 [] 2013/04/14(日) 21:41:47.16 :Tm6dYerf0
高速船「あるご」復活age
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 00:58:19.39 :j/V6Q5FT0

1994年平成6年までの急行淡路号も接続悪かったが普通があったなworz
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 04:43:24.28 :S6KyiJr8P

マジ?
名無し野電車区 [] 2013/04/15(月) 04:45:04.65 :kQxXr3VE0
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201304150117590c559.jpg
名無し野電車区 [] 2013/04/15(月) 05:09:53.23 :l7hd31mnP
更新まだか
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 07:39:00.36 :jpoWu/Ed0

勘違いageさせてごめん。まぁ復活は無理かと思う。

関空〜徳島線なら「ひょっとしたら」があるかも知れないけど。
名無し野電車区 [] 2013/04/15(月) 09:04:13.34 :O9qXFv0W0
♀車の設定時間長いだろ!

天下茶屋8:30着までになっているけど、
8:00までで十分。
生徒が乗っているのはそのくらいの時間までだから。

一応、男性差別なんだから極力少なく設定すべきではないか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 10:23:51.41 :j/V6Q5FT0
まああれだ、嫌なら区間急行準急行阪和線223225系を使えってこったw
それでなくても南海沿線性犯罪多い
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 10:37:24.93 :awVmE4NR0
この沿線のヤンキーは平気で、ただ歩いている通行人を金属バットでどつく地区だからなw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 11:35:17.22 :tmD6fKRq0

急行と空港急行だけだし、南海は極力7000系を筆頭にボロ車を充当するようにしてるからいいんでない?
高野線も急行だけで区間急行や泉北から来る電車は設定なし、その"貴重"な設定車両も6000系率が高く、
中百舌鳥辺りから上記の泉北からの電車のケツ舐めでチンタラになるという。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 12:41:09.79 :ayxwT16l0

【社会】すれ違いざまに通行人を鉄パイプで襲撃…29歳無職男を逮捕。兵庫[04/14]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365949127/

それは阪神沿線と南海【本線】沿線だけなw
海沿いや川沿いの地区はそういうのが多い、山側を走る沿線とは大違い
名無し野電車区 [] 2013/04/15(月) 12:46:55.04 :I+Dztnp0O

学研都市線とか気が狂いそうになるもんな。
正直、四条畷や新長田には絶対住みたくないしw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 12:48:16.40 :8i8PWItz0
904 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 22:36:29.35 ID:OhUfFMN30
東大阪はええ街や!中小企業のおっちゃんが頑張るええ街や!
河内の穢多魂見せたれや!!

912 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 00:46:25.92 ID:Z5mhF2wi0 [1/2]
東大阪は朝鮮人でも部落民でもナマポでもシャブ中でもオウム幹部でもウェルカムの
フレンドリーな街やで!指名手配犯でも安心して暮らせる住みやすい街や!

913 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 01:06:06.50 ID:clsBQALw0 [1/3]

板違い。続きはこちらで
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1328253130/

914 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 01:14:31.93 ID:Z5mhF2wi0 [2/2]

なんでや!東大阪を称賛したら板違い扱いやて?
閉鎖的な奈良土人は黙ってろや!

915 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 01:31:28.33 ID:clsBQALw0 [2/3]

ここは鉄道路線車両板
沿線であっても地域称賛や叩きをする板ではない

近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1361266304/898

また近鉄奈良線スレで東大阪市民と奈良県民が喧嘩してる
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 12:53:56.00 :Z4/ToyGb0
>763
奈良人の言う通り
東大阪や八尾はヤンキーのメッカだからな

阪神で言えば尼崎
南海で言えば岸和田
阪急で言えば東淀川区
京阪で言えば門真、守口
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 13:01:58.31 :R6NlkeVt0
福岡ソフトバンクホークスの公式ダグアウトに
ttp://dugout.softbankhawks.co.jp/ec/index.html

南海ホークスグッズがあるぞ
レプリカユニフォームとか、キャップとか

それ以外でも
南海の扇子とか南海のタオルとか南海のマグカップとかいうのまで
置いてある。
名無し野電車区 [] 2013/04/15(月) 13:34:27.51 :a1WrWCYeO
あれ!?まだ本線の人身まだあがってなかったのね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 14:26:45.02 :rnBFtH7kP

ちょっと前まで7100にすらついてなかった雌マーク
名無し野電車区 [] 2013/04/15(月) 16:58:54.27 :FUeqv7GMO
9000にはあった
名無し野電車区 [] 2013/04/15(月) 17:36:09.69 :96bQjsYmO

当該は、試運転列車だったようで
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 21:55:08.33 :SWYzu9W50
【社会】電動車椅子の高齢男性、踏み切りで立ち往生…電車にはねられ死亡。大阪、南海本線[04/15]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366019810/
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 22:04:21.68 :7/xzAYvy0
■「急増する“無人駅” 住民が猛反発」 2013/04/12 放送
ttp://www.mbs.jp/voice/special/201304/12_post-246.shtml

ttp://www.mbs.jp/voice/special/201304/images/20130412_1-3.jpg
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 22:13:49.37 :S6KyiJr8P
しかしまあ・・・新入社員が社会に疲れたか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 22:30:46.64 :nOz6nkGK0

高野線については特に文句なし、ちゃんと主要な駅はカバーされている。
中百舌鳥、白鷺、初芝をしっかりカバーしてるのも好印象。

本線は優遇されすぎ、逆にもっと無人駅増やせ

住之江、七道、石津川、諏訪ノ森、高石、北助松、和泉大宮
蛸地蔵、鶴原、井原里、羽倉崎、岡田浦、樽井、鳥取ノ荘、箱作
↑こんなの駅員いらねぇだろw
無人駅で充分だ。

むしろこっちからすれば
南海本線の駅をもっと無人駅にしろと、南海電鉄に抗議したいぐらいだ。
名無し野電車区 [] 2013/04/15(月) 23:38:02.57 :fnCMoFUL0
なんば15時10分の空港急行の先頭車、春木を出ると外国人率67% ヮロタw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/15(月) 23:40:24.93 :soZpHElK0
ちょっと意味がわかりませんね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 00:04:39.87 :q0bAdAKy0
今NEWS ZEROでここの人身の話やってたな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 00:12:40.14 :mtcfepkL0
有料特急の運転席も無人でよくね?
経営陣も無人でいいよな、無脳なんだからさ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 00:50:09.92 :Iqis1qyBO
昨日の8時過ぎに金剛駅の4番乗り場にラピートが停まっていて
ちょっとびっくりしました\(◎o◎)/
写真撮ってみた

待ち受けにしたら幸せになれるかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 01:19:38.95 :hxs2ATH50

なんばのハコモノには、次から次へと湯水のように金をつぎ込むくせに
鉄道事業には超ドケチな経営陣なんか
いらねーよ
なんばのハコモノの横を走る、車齢45年以上の7000系って
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 02:11:16.35 :YzMrLUBj0
そういえばスマホにしてから久しく「待ち受け」なんて言葉を使わなくなったな。
スマホは待ち受け画面ではなくホーム画面と壁紙だから。
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 02:20:51.37 :cnnvKAA1O

まだどっかの駅の飾りにもならない屋根に大金つぎ込むよりかはまし。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 04:22:55.44 :Q6tZYgBsP
高野山のバスも随分変わったなあ
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 04:37:14.43 :V/rdPMV/0

色が・・・
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 05:44:27.79 :68BBDtSBP
あの緑の奴は在来車にも波及するんかな
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 06:42:30.48 :7Wvd+t0H0
北助松、和泉大宮
、鶴原、井原里、羽倉崎、岡田浦、樽井、
↑こんなの駅員いらねぇだろw
無人駅で充分だ。

部落解放同盟の存在
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 08:49:33.05 :mtcfepkL0
かつては、和歌山市の玄関として、和歌山駅と肩を並べる乗降客数を誇っていたが、
現在は同駅の約半分まで落ち込んでいる。

ロングシートで大阪まで行くのは、嫌!っていう証拠だわな
紀州路快速の勝ち
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 08:52:27.33 :mtcfepkL0

確かに、ハコモノだけには金かけてるな。

そのくせ、電車のでっかい扉には、まじびびらされる。昭和か?と
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 09:10:11.92 :Tf0bEKFZ0

JRもそう思ったのだろう、各駅化しても勝てるとww
ただ関空へは空港急行に負けてる気がするが…。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 09:29:39.34 :YwUSOQ7zP
春休み終わったのになぁ…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 10:44:39.33 :ZJn/2kME0

単に電車に乗る客が減ったのと

難波だけしかいけない南海と
天王寺 難波(湊町) 梅田 新大阪どこへもいけるJRと比べると
南海が減って当たり前

座席の形状なんて関係ない
とりあえず座れたらよい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 11:09:17.87 :YwUSOQ7zP
住金和歌山の縮小。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 11:48:10.71 :UN9UpOjMO

今は新日鉄
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 12:43:47.32 :hjnQU6Y1O
JRの必殺技、6ヶ月定期券も影響もありますね。
交通費の支給額を上限3万までや、JR6ヶ月定期券分で計算する企業もありますし。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 14:36:44.74 :Q6tZYgBsP
なあ、わざわざ1000を8コテで高野線で動かすなら、
8000を直接高野線にぶち込んだ方がよくないか?
今や本線は2連が絶望的に枯渇していて、昼運用の要である6連が組めないらしいんだが。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 15:39:34.23 :YKsUQZ8b0
その気になれば4連の区急でも仕立て上げるだろう
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 15:45:57.16 :T3fLowoE0
2連が足りないなら10005Fを引退後改造してワンマン化、
余った7100のワンマン2連のワンマン機器を外して6連に使用するという奥の手が
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 15:47:06.78 :YKsUQZ8b0
まぁ上のは冗談として、
8000系を普通運用へ集中させれば、
現在普通運用に就いてる6連を玉突きで追い出せるやん。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 16:30:00.09 :UN9UpOjMO

4連のくぎゅう?(難聴)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 17:39:01.90 :9e+DclQO0
> 今や本線は2連が絶望的に枯渇していて、昼運用の要である6連が組めないらしいんだが。


魔王の2連を潰すからこうなる
いくら魔王でも2連は残すべきだった
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 17:46:06.05 :T3fLowoE0
最初は4連が続々あぼーんされてたから車両運用のことも考えてるんだなと思ってたが、
ここ2,3年を見てるとそういうわけでもないみたいだな

というか6連が組めないと言うことは無いんじゃないのか
もしかして6連普通車スジの4連代走とか発生してる感じ?
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 18:18:36.19 :5QkfXCjG0
湊町駅前の代ゼミに通ってた時、
わざわざ新今宮で関西本線に乗り換えてた。

南海なんばからラブホ街を抜ければ5分くらいで着くのにな。
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 18:21:35.25 :+xmjq9lz0
どんな早足だよ
名無し野電車区 [] 2013/04/16(火) 18:50:17.31 :V/rdPMV/0
なんば〜JR難波じゃそんくらいじゃね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 18:55:29.69 :H3SmvugdP

足りないから2000系が6連組んでるとか風の噂に聞いたがマジなんかな?
いずれにせよ、高野線では8コテ運用が殆どだし、8000系の2編成を高野線に投入した方がどうにかなった感じが。

3000系がどっちの路線を走るのか知らんが、趣味雑誌によれば魔王討伐促進だと言うし、
直接本線だとしたら2000系に次ぐ運用の多様化・保守の困難化を招く事態に陥る。
塗装変更までする以上は短期間での運用終了は無いだろうし、マジ施策が混乱し過ぎて効率的で無い感じ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 19:15:56.89 :W8wI+51S0
奴と併結で運用の自由度
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 19:48:46.50 :89JphaPR0
殺人鉄道
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 20:07:28.21 :Iqis1qyBO
東急車両、昭和37年製て…
古い〜
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 22:12:20.06 :ivyP8iAJ0
半世紀越えか・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 22:19:12.28 :F94k7kLe0
ホークスが田中マー先発の試合で逆転勝利!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 22:19:38.17 :F94k7kLe0
【野球】パ・リーグ E5-6H[4/16] 松田2本目の犠飛で9回同点!10回ペーニャ決勝打!ソフトバンク3連勝 10裏AJ1発も及ばず楽天3連敗
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366117752/
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 22:53:45.06 :u898m3Yi0

勝った〜!勝った〜!また勝った!よーわい楽天にまた勝った!
仙石線で、はよ帰れ!

南海ホークスグッズ大阪ドームで販売!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 23:00:39.92 :gAXRLOKR0

仙石線ってw
ソフトバンクどうするんだ?南海出すなよ。
もう南海電鉄とは無関係。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 23:48:57.36 :F94k7kLe0

いや、それは違うぞ
今もソフトバンクホークスは南海電鉄との協力で南海復刻グッズとか出してるし
ttp://dugout.softbankhawks.co.jp/ec/index.html

今年は京セラドーム大阪で「OSAKA CLASSIC 2013」
という南海ユニを着たホークスと近鉄ユニフォームを着たバファローズが
試合をするという催しも福岡ソフトバンクホークスとオリックスとで共同開催するし

堺市博物館で、関西大学の主催で
南海電鉄と福岡ソフトバンクホークスが協力して
特別企画展 南海ホークス―市民の暮らしとスポーツ―
というのもやっているし

無関係というわけでもないぞ。
むしろ、球団売却した企業の中では
売却先のチーム(福岡ソフトバンクホークス)といちばん仲がいいので
充分関係があると言える。

ホークスの応援を仕切ってるのも
福岡のファンではなく関西の南海残党の『全国緑士グループ』(通称『緑』)


同じく球団を売却した
阪急電鉄と今のオリックスバファローズなら完全に無関係と言っても
差支えがないが…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/16(火) 23:58:45.22 :F94k7kLe0
オリックスも最近になって阪急ユニの復刻とか近鉄ユニの復刻とか
やり出してるけど
それがかえって旧阪急ファンと旧近鉄ファン、青波ファンの神経を逆なでしている。

オリックスには阪急色を抹殺しようとして
勝手に名前を歴史あるブレーブスからブルーウェーブに変えた過去がある。
だから特に旧阪急ファンに嫌われている。

そのまま歴史あるホークスの名前を継承した
ダイエー、ソフトバンクとは大違いである。

そもそもホークスという名前も当時の南海電鉄の社章から取られており
ホークスという名前がプロ野球界に存在している限り
今のホークスと南海電鉄が無関係などとは、とても言えないのである。

京セラドームの試合でもホームのオリックスファンより
ビジターのホークスファンのほうが多いという有名な笑い話もある。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 00:25:17.19 :RwvL8E0H0
公式っていつリニューアルされたの?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 00:42:46.94 :b/EydD6O0
昔、南海ホークス子供会に入ってました。
外野席は無料で入れましたね。
大阪球場で野球もやらせてもらいました。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 02:04:17.38 :xaZdnLdj0

ダイエー「ホークスという伝統ある名前をダイエーという一企業の判断で変えることは出来ない」
だそうです。
あの西武もライオンズの愛称には手を付けなかったし。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 02:17:06.07 :6M67hqq30

それに対してブレーブスという伝統ある名前を容赦なく消したオリックスwww
身売り先も選ばんとな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 02:39:21.57 :xoqxj1rV0

高野線新形ATS化が完了する4年間は走行する。

3000系高野線(泉北高速線直通中心、ラッシュ時三日市町以北)運用開始、
2000系や1000系の南海線復帰、7000系廃車。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 04:13:29.70 :Eo5JPUOQP
ttp://www.youtube.com/watch?v=h6Pfkh9MhcE

ttp://www.youtube.com/watch?v=MAM3TUvPcY0

この2人と高野線の名物車掌の共演が見たい、なぜか共通してるのが山岳路線w
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 04:35:36.83 :uI9HmEneP
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 04:39:12.21 :DchxJWmp0
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2013041600045042d8f.jpg
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 05:10:19.48 :fddKiDFjP
おっちゃん…
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 05:51:32.11 :fjCRzJx+0

1000はともかく2000の南海本線復帰という言い方は違和感あるな
もともと山線用の車だし
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 10:44:32.17 :WihvfY240
>ホークスという名前も当時の南海電鉄の社章から取られており

うそつけ
羽車の羽が鷹だとは電鉄は一言も言ってないぞw
あのマークはもともと輸入機関車についていたはずだが
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 10:51:57.13 :249TAQ/b0
どっちにしろ今のホークスと深く関わりがあるのには変わりない
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 11:17:07.67 :+dR/d0uP0

妄想にマジレス不要w
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 12:53:44.19 :DHCwRPCQ0
ホークスが社章から取られたのは事実
他にもコンドルズとかの候補があったそうだけど、電車が混んどるではいかんと却下されたそうな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 14:46:32.86 :1bGEWaa+P
海外で意味があれだという理由で取り下げられたグレートリングも羽車からだっけ?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 15:05:34.17 :b/EydD6O0
羽車ソースは南海のマークと似てる
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 15:08:50.18 :DnHEdClX0

にじゅうにまんさんぜんにひゃくにじゅうごけい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 15:24:42.09 :ycbgETyQ0
高野線はまた2300系の大運転をしてほしい
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 15:42:38.23 :JCdhKL5iP

そら、こんな事情やて会社が言うてるもん。
ttp://www.k-haguruma.co.jp/company_3.html
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 15:47:04.33 :14o6vuyj0

機関車じゃなくて客車のカーテン
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 16:05:27.50 :lrUY1iUcT

それより(通販以外で)どこで買えるの?
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 17:01:45.89 :JCdhKL5iP
オークワに無いか?
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 17:32:44.13 :1XcBuNbHO
帝国車両のレクイレム
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 18:06:18.17 :StR5kzyh0
梅鉢鐵工所→帝國車輛→東急車両→アリオ鳳
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 19:14:37.14 :/atjBW4zO
元泉北3000の魔改造明けはいつか予想しましょう
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 21:53:44.66 :ISRR91VH0
【野球】パ・リーグ E1-5H[4/17] ラヘア先制打!長谷川1発!山崎・今宮適時打!ソフトバンク4連勝 帆足移籍初勝利 反撃は1点・楽天4連敗
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366203086/
名無し野電車区 [] 2013/04/17(水) 22:08:58.54 :bjiKJZ8u0
昨日、13:00頃に難波着の空急(後方車両)に乗ったんだが、
韓国人観光客が座席の7割くらいを占めている感じだった。

空気がめっちゃキムチ臭かったんですが、なぜだ??
彼らの体臭?それとも服や荷物に臭いが染み付いてるの??

車内でキムチを食べてる人はいなかったんですが。。。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 22:23:11.58 :InkS0L/YO
むしろ鶴橋で買ったキムチを、においなしで
ビニールで幾重にも包んで輸送するのこそ至難の技。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 22:27:50.53 :ISRR91VH0
パリーグ順位 2013 4/17
1位西鉄
2位阪急
3位南海
6位翼軍
6位楽天
6位毎日
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 22:30:42.70 :A97C3oeP0
スタートダッシュに失敗してもやはり南海は強いね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 22:32:00.76 :uI9HmEneP

既に、京成3600モドキみたいな顔が覗けるぜ
チラっとだがな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 23:18:15.15 :sdLyCuO70
難波の地元球団って、南海→近鉄→オリックスってところだな。贅沢贅沢
名無し野電車区 [sage] 2013/04/17(水) 23:20:57.69 :U7w/Gouc0
まさに市電天王寺車庫跡地で開くわけだが、どうせなら復元して阪堺で走らせ・・・・・
www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/20130412_shiden100syunen/shiden_b.gif
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 00:19:10.02 :4KDo3iar0

「難波」が地元球団と言えるのは長年、大阪球場を本拠地として構えてた南海だけだよ
一応近鉄や松竹ロビンス(今の横浜DeNA)も間借りしていた時期があったけど

大阪市内の球団というなら旧近鉄や今のオリックスも当てはまるけどね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 00:22:35.74 :d32oAFHd0
近鉄といえば藤井寺のイメージのほうが強いな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 04:13:32.00 :C0AiCzzYP
いつの話を
名無し野電車区 [] 2013/04/18(木) 04:53:01.35 :lhtaQ+l00
まあ、大阪球場よりずっと後まで・・・
名無し野電車区 [] 2013/04/18(木) 05:17:53.54 :Jwenlp9GP
3000、趣味雑誌には発表されとるんやな
名無し野電車区 [] 2013/04/18(木) 07:02:31.83 :FHrqoNYBO
そういうときにこそ奴等の目の前でおもいっきり王将の餃子を喰って匂いを充満させたれ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 10:12:21.06 :LYMSTky30

近鉄どこ?;_;
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 11:08:58.58 :UMwg7ezk0
6連組成できなくなるほど2連足りないって本当か?
4+2+2の8連なんか作ってるし余裕あるのでは
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 14:38:03.96 :widhkLeEP
1004Fの車内表示機って改造仕様(1051F仕様)?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 14:55:52.30 :WcqE0fTN0
よく解らんけど、高野線仕様。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 16:28:33.94 :JEg/P0nP0
この頃寒いくらいに冷房効いてるな
クソ暑い阪急に分けてやりたい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 16:58:28.94 :HqkIPYHw0
三国ヶ丘駅、橋上化されたら地上から直接ホームに入れなくなって、
いちいち階段を上り下りしなきゃいけなくなるの?

島式でも高架でもないからそれはないよね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 17:03:09.06 :+nZaLxos0
今は西口は南海の券売機しかないね。
ICOCAで阪和線の切符を買える?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 17:06:15.74 :Xvx/V/AD0

残念ながらその通り
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 17:08:39.97 :h73qx+k3O

ICOCAではJRのきっぷも、なんかいのきっぷもかえないよ
じどうかいさつにかざしてつかうものなんだ

ひとつおりこうさんになったね☆ミ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 17:25:53.06 :jakeZ9iM0
北口のJRの券売機まで回れってことね
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 18:02:45.03 :A3wDjKCR0
ttp://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/130418.pdf
場外リニュの後はソーラーパネル設置か
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 18:33:17.72 :Z+xUUDjO0
が微妙に変わっていたので再掲
ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/dat/pdf/frke_hanwa_130401.pdf
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 18:57:22.16 :C0AiCzzYP
また妙なものを・・
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 22:10:13.07 :lJ4CZ94MO
南海そば難波3階の店
改札内に移転したんやね。
寄ってみたけど、ちょっと落ち着かんような。前ほど奥行きが無くなったからか?
店員さんは一緒みたいやけど。

あと、2階もそうだけど
メニューに遊び心がなくなったような。
天王寺も含めてメニューが共通化されてるだろうけど。具材調達の都合とかがあるんかな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 22:36:56.21 :j6GR2bE10
しかし、和歌山市駅構内の立ち食いうどん屋の水、まずいな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 23:25:56.55 :SVp6/7lG0
市駅の南海そばは数年前何度か入ったが、いつ行っても店員の私語が酷くて閉口した。
以来行っていない。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/18(木) 23:57:56.86 :Xvx/V/AD0
↑最近社会全体に余裕がなくなってこういう輩が増えたな、末期症状だな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 01:20:50.65 :cXJsdKbb0
コンビニ・スーパー・ファミレスetcの変なマニュアル敬語モドキに違和感を感じなくて、私語ごときに
神経質になるというなら賛成はできんなあ。

それはともかく、和市の立ち食いは便所の臭いが流れてくるのがかなわんかった。でも、窓口も売
店も案内所もリストラされる一方ですっかり寂れてしまった。立ち食いだけでも残ってほしい。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 04:41:45.15 :EzZ18gVRP
水かよ
名無し野電車区 [] 2013/04/19(金) 04:51:44.99 :AKi3h1XA0

駅の方はどうなった
名無し野電車区 [] 2013/04/19(金) 05:33:42.01 :iHWx13JpP
そろそろ電車の真上にもつけよう(提案)
名無し野電車区 [] 2013/04/19(金) 06:59:47.49 :JKDXrVsKO
さぁ、いよいよ今日から南海対近鉄戦!
名無し野電車区 [] 2013/04/19(金) 07:06:16.70 :JKDXrVsKO
へぇ〜
なんば駅3階の南海そば、改札内に移転したんだ…
あそこの和風チャーシュー麺と坦々麺、大きないか天そばが好きなのだが…
同じ南海そばでも、市駅のはあまり美味しくない気がするなぁ…
大阪に帰るときサザンに乗る前、ちょっと腹ごしらえ…なんて時に重宝してるんだけどね。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 14:25:26.10 :tqQecuQQP

近鉄なん?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 15:53:28.21 :Fw7e5Hdp0
中百舌鳥〜和泉中央のカード回数券を使っていて、都合により三国ヶ丘から乗る場合は、
三国ヶ丘でスルッとカードで入り、和泉中央でそれと回数券を重ねて改札機に入れるといいですか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 16:38:36.52 :pYNsxt7U0

ICOCAでJRの切符は買えるだろ

これだから守口の池沼は
名無し野電車区 [] 2013/04/19(金) 18:46:10.55 :0H21/izMO

ハイブリッドだな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 20:38:43.47 :D1O/oxX10
京阪パンタageろ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 21:01:49.55 :eo5Gdxyu0
【野球】パ・リーグ Bs2-4H[4/19] 松田先制打・ラヘア適時打初回3点!2回内川適時打!ソフトバンク勝利 オリ金子千・完投も立ち上がり悪く
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366372879/
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 21:55:23.32 :5q0UM8dG0

そうか…
まあ自由通路化されて、地元の人は踏切渡らなくてよくなるから便利になるのかな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 22:43:17.81 :EzZ18gVRP
四輪・二輪はその後も地獄だけどなー・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/04/19(金) 23:07:17.36 :5tTBTZKi0

近鉄VS南海って何でやろって思ってたら復刻ユニで試合やったんやな
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 00:36:34.49 :jP1xKVmbO
ホークス♪ホークス♪南海ホークス♪
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 01:15:01.08 :ygYyUa2B0
勝った〜!勝った〜!また勝った!
よーわい近鉄にまた勝った!
近鉄電車ではよ帰れ!

土日に難波中央口に南海ホークスグッズの特設販売コーナーができるらしい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 01:46:44.66 :FGL/cao60
【野球】近鉄バファローズ、南海ホークスのユニホーム復活!オールドファン感慨
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366382408/
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 02:46:52.21 :Zr3eJzdo0
しっかし、日本橋は衰退したのぅ〜

行きたいPCショップなんか、2,3件くらいしかないやんけ
大阪、終わっトルわ、松井ポンコツかー
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 04:49:50.25 :tsfuJH5yP
しらんがな
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 04:56:35.19 :kxMeNjO00
wyxe
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201304191205374e959.jpg
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 05:09:20.48 :I6BXpOMKP
長老
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 06:01:05.44 :59EKRNjpO
ここって便器ヲタ多いの?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 06:34:34.71 :9TSqvBWx0

関西の家電量販店業界は、ヨドバシの梅田出店の時点で既に終わってる。
何だかんだいっても関東資本には敵わない、大阪はしょせん1/46の地方都市に過ぎないってこと。
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 07:28:27.69 :B3rGFmi00

ステン魔王
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 08:28:08.86 :2YWVJvdX0
昔は高野山行きの急行よく見たが
今じゃ橋本行きが多いんだろ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 08:31:31.03 :ygYyUa2B0

便器オタというな
ホークスオタといえ

南海ホークスは難波のロマン
難波の南海ホークスどこにもやらん
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 08:40:46.72 :59EKRNjpO

ほとんどが珍ヲタに乗り換えたと思っていたが…
実際、甲子園で試合があるときは南海難波から大阪難波へ行く珍ヲタよくいるし。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 09:24:40.40 :IuvjINYr0

高野線は年寄りばっかり。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 09:25:13.53 :7h5ViKMA0

阪神に乗り換えたのは球団消滅して絶望した近鉄ファンが多い。
阪急BW系や南海系ファンは阪神というか、セリーグ嫌いが多いので
セリーグの阪神に乗り換えた人は少ないだろう。
そもそも珍ヲタやるぐらいなら最初から不人気のパの球団なんか応援しない。

だいたい大阪は昔から圧倒的に阪神ファンが多かっただろ
阪急と南海が身売りし、近鉄が消滅したのもそれも原因
かつて人気がセリーグ>>>>>パリーグだったから

しかしもちろんそういう環境下でもホークスファンや、他のパ球団ファンはいたわけで。
そういうもともと少数派の人たちが人気に流されて今更セリーグに乗り換えるはずがない
旧南海系のファンやその子孫の多くは今のソフトバンクホークスファンになってるし。
今はパリーグファンの絶対数が多くなっており、大阪のロッテファン、日ハムファンなどの珍種もいる。
理由はダルビッシュ、新庄、田中マー君、杉内和田などの台頭で
パリーグに注目が集まり、昔ほどセパ格差は無くなった。
野球といえば阪神巨人、という時代は終わったんだよ。

確かに大阪には阪神ファンが多いがそういうのはセしか知らない時代遅れな人で
未だにパリーグを見下している。パの球団なんて知らないという人が多い
逆にパリーグファンの人も阪神巨人なんて眼中になし。

年寄り連中は巨人阪神のことしか頭にないが
若い人たちはネット中継とかの影響でパリーグファンが多い
その中でも旧南海ファンの子孫は当然パリーグではホークスを選ぶ
近鉄ファンや阪急BWファンも阪神嫌いが多いので
パリーグ唯一在阪のオリックスを応援してる場合も多いし。
関西とまったく関係ない日ハム(本社は大阪だが)や楽天に乗り換えた人が多い

まあ、パリーグファンはセリーグファン(巨人阪神ファン)とは人種が違うのよ。
乗り換えるぐらいなら最初から不人気パリーグなんて応援しないってこと
パリーグファンはいい意味で捻くれた人が多いから、阪神や巨人なんかに靡かないよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 09:43:57.08 :06khQqRW0
確かに珍ヲタや虚ヲタはジジババか
ネットもできないような頭悪そうなヤンキーが多いw
ああいうのは試合を楽しんでるんじゃなくてただ暴れるのが好きなだけ

ホークスファンをはじめ
パリーグファンはそういうのとは確かに人種が違う
純粋に試合を楽しみたい理知的で大人しいファンが多い
交流戦で阪神とか巨人とかと当たると
阪神ファンや巨人ファンは未だに頭の中が昭和なんだなって思う、住む世界が違うというか

若年層で賢そうなのはパリーグファンが多い
その中でホークスファンは福岡からのファンと、南海系ファンの子孫が多い
楽天ファンはなぜか近鉄系ファンが多いw

オリックスファンは旧阪急、BWファンと旧近鉄ファンとで対立しててカオスなことになっている。
ちなみに俺のおばさんはなぜかロッテファンだ。
身内に阪神ファンや巨人ファンは一人もいない。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 09:49:02.24 :CIXQNjb2O
セリーグは巨人の一強でもう終わったリーグ
立ち向かえるチームがいない。阪神も中日も広島もヤクルトも横浜も雑魚
唯一の取り柄のファン数も巨人以外激減してるんじゃねぇか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 09:58:02.59 :+a8vd3anO
初めて自分の小遣いで野球観戦できたときはダイエーになってたなあ…
藤井寺まで意気揚々と乗り込んだけど、先発本原が初っぱなから大炎上w懐かしいのうw
試合前にエース村田がランニングしてるのを見てドキドキしたな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 10:48:14.27 :WsBDG7X10
野球chかなんJでも開いたかとオモタ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 11:01:06.40 :ygYyUa2B0
パ・リーグの球場にて読売ー阪神の他球場の速報を見て阪神が勝っていた場合の反応

喜ぶ→ニワカ
どっちも負けろ→真のパ・リーグファン(笑)
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 12:51:53.14 :iJuUBWXw0
やきうネタにはついて逝けん
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 13:11:05.77 :q0ZgHI7f0
大阪球場の試合中には電車の中からスコアボードがちら見できたな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 13:28:29.46 :z6wvwaIH0
野球に合わせて、和歌山市行きの臨時特急も出していたなぁ。

停車駅が普通より少なかった。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 14:03:46.12 :iJuUBWXw0
そりゃ普通って実質各停だから特急よりは停車駅少ない罠
え、ちがうって?w
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 14:50:28.86 :WAoQRp8Y0
それどころかノンストップもあったね?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 16:44:54.61 :mehPoRN00
俺、堺の南海沿線育ちだが小学生の頃、野球と言えば巨人ファンと地元の南海ファンだけで
阪神ファンのやつなんて一人もいなかった。高校生になって初めて阪神ファンのやつと出会った。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 16:46:58.12 :D9m1Gq05P
なんぞ
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 17:20:27.32 :W0U2NNOf0

たしかに状況はその通りだが、
それが関東(東京)の努力で生み出されたものではなく、
国策による一極集中の結果でしかないところが、不幸
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 17:42:20.60 :59EKRNjpO

しかし、最近の関西資本ってやたらと「地元」をアピールして中身は関東資本よりけちだったりする面もある。
ジョーシンは安くないし、南海に単発でプリペイドで乗る分にしてもJ-WESTでスマイコにチャージして乗るよりも、viewでモバスイにチャージする方が得になる。



そんななか、関東資本が入っててひとり負けなのが大阪伊勢丹wwwwww
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 17:52:41.96 :ati1gNDe0

おかげさまで、オラ憧れの東京さ来ただ!とかですっかり舞い上がって東京に居るというだけで特権階級気取りで他の地方を見下すお上りさんが大量発生するという。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 17:57:15.54 :iJuUBWXw0
競輪ノンストップ≒きのくに
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 18:00:04.79 :59EKRNjpO
しかし、大阪駅は関西の恥だと思う。梅田の街の景観をぶち壊している。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 18:15:14.99 :jikaON3w0
気持ちは分からんでもないがまったくのスレチ
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 18:35:43.93 :Bt4k5aXiO
高野線
じわ〜っと遅れてるな。
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 18:48:07.42 :kxMeNjO00

世の中には快速より速い普通があってだな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 18:49:23.21 :JJA/3Y890

特急より速い快速もあるぞ。
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 18:54:19.43 :0yGobGAQ0
新快速……
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 19:06:38.74 :ati1gNDe0
東武の快速は急行より速い。
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 19:10:30.90 :59EKRNjpO

川越〜東松山でも通過するんだったな
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 19:56:27.17 :ati1gNDe0

スカイツリーラインの方には急行を追い抜く区間快速がある。
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 19:56:46.55 :YxwT/W30O
1000なら新今宮駅―萩ノ茶屋駅間に「あいりん釜ヶ崎駅」開業
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 19:59:21.47 :WsBDG7X10
あれ以上駅を増やしたらいかんでしょ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 20:30:07.63 :7iR0yG0o0
遠距離が高いJR
近距離が高い地下鉄
中距離が高い京阪
距離関係なく高い南海と近鉄

関西の鉄道でまともなのは阪急と阪神だけだな。
名無し野電車区 [] 2013/04/20(土) 20:42:50.06 :Kw3/Vt4bO
今日発売の「鉄道ファン」に、
総合車両製作所はJR東日本を基準に「車両部品の共通化」に着手するそうだ。
しからばこれから増備になる8000系も12000も「集中型クーラー」を強制採用させられるのかな?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 20:46:21.86 :Ni8WXiBbO
そんな事なされたら、行き先 まっクーラー だよ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 21:06:32.01 :RMCuh8hY0
集中型クララー
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 21:13:48.69 :hVkDF8kK0
クララが勃った!
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2013/04/20(土) 21:15:20.13 :EnHxsQ3w0
近 鉄 6−1 南 海(7回裏終了)〜大阪ドーム

今日は南海ホークスは劣勢か。

近鉄は駅の特急料金表に赤と濃紺のバファローズカラーを僅かに残しているが、

・新型特急しまかぜ = 西武ライオンズブルー
・イメージキャラクター 檀 れい = 元阪急電鉄・歌劇事業部社員

何このカオス企業
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 21:26:09.15 :JJA/3Y890

近鉄百貨店では巨人の優勝セールもやったことがある。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/20(土) 22:16:17.78 :ygYyUa2B0
負けた〜!負けた〜!また負けた!
ツーヨイ近鉄にまた負けた!
南海電車ではよ帰ろ!
新今宮発車!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 00:08:30.52 :hoTvmDaO0

ドアチャイムもJR東日本仕様になったりしてね。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 00:14:47.79 :0Z6RxhEy0
勝ち越したチームの鉄道会社は期間限定で運賃値引きとかしてくれたええのに
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 02:07:32.44 :CD+nO58j0

クーラーだけでなく、VVVF装置、モーターや台車など、車体以外の機器類
は鉄道会社が各機器メーカーへ個別に発注しており、それを車輌メーカーへ
搬入させて、車輌メーカーで製作している車体へ取り付けさせているだけ。

従来からシートや窓など車体設計が影響して仕様が決定されるような物は、
車輌メーカーを通じて発注されているので、そういう品々の共通化を深めて
いくということ。

日本の鉄道会社は、技術管理をする部門のノウハウ蓄積が大きい点が安全上
の強みになっており、車両についても各機器メーカーと直接取引する関係が
あるので、海外のような車輌メーカーが機器を含めた一式を取り扱う取引は
日本では敬遠されるし、そういう営業は総合車輛製作所もしないし、第一、
全ての機器に関するノウハウまで有する車輌メーカーは国内にない。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 02:09:58.28 :CD+nO58j0

バリアフリー上、視覚に支障がある乗客にとって馴染みの音階やメロディ
といった物は変えない方が良いし、これも小糸工業との取引があるので。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 05:12:50.44 :CMurT0et0

東京は先月の東急東横線渋谷駅移転と副都心線直通開始が全国ニュース扱い。
でも、関西で同じようなことが起きてもローカルニュースにしかならない。

と、思ってたら京阪のテレビカー引退がNHKの全国ニュースになったりしたけど。
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 08:15:45.50 :/IZIaU0T0
そもそもマスゴミが国策で東京キー局強制
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 08:32:50.71 :JkQOkFyn0

京阪テレビカーも、全国ニュースと関西ローカルで映像を変えていて、全国
では中之島駅やテレビカーの車内が殆どカットされている。

カットするなら、そもそも取り上げなければいいだろと小一時間…。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 08:53:52.80 :ev660pz5P

近鉄電車は2階建て〜南海電車はボロ電車〜
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 09:45:50.59 :76T6kB0t0
近鉄ってなんだかんだ言いつつしまかぜやらハルカスやらすげーなと思う
さくらライナーも伊勢志摩ライナーも更新してるし

それに比べて南海の車両管理のずさんさと言ったら
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 10:16:27.36 :pMsfT/fgP
デトの旧塗装のことは知っていたが実物を(写真だが)見たのは初めてか
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20130420224239bcdae.jpg
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 10:22:43.63 :LkgpCuMW0
30000と11000は更新?
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 10:34:01.27 :Do20/e1BO

ハルカスは、テナントが埋らないから、
新梅田シティに積水ハウスが、本社移転したように、
近鉄グループが、移転しないといけなくなるよ。
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 10:53:19.77 :EtfFOhNF0
そろそろ次スレの駅米を検証してくれぃ
市駅だから吉宗の故郷など和歌山城ネタも使えそうだが
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 11:29:00.21 :EtfFOhNF0
これから外出のため次立てれそうにないんで……

日本最古の純民間資本私鉄、南海電気鉄道について語りましょう。
なお、このスレは鉄道路線・車両板掲載の板のため、南海関係でもスレ違いの話が発生します。スレ違い・板違いにならないように、重々お気をつけ下さい。荒らしは放置。煽り厳禁!

聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。

ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は無視しましょう。

次スレ立てる時はが、絶対に相談してから、宣言して立ててね。連投荒らしがを取った場合は議論によっては無効で。
次スレのスレタイ→【←宇治】南海電気鉄道スレット゛Na246【⇒本町四丁目】

※次スレの文字数がオーバーした時は「a」「ッド」を抜いてみよう。ルール違反スレはキチっと再利用されまつ。

主なガイドライン(お約束)・各種リンク、過去ログ、既出質問やくだらないネタは「まとめサイト」に掲載しています。

南海スレ@まとめサイト(ローカルルール・AA集)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/
投票箱(上が人気車両、下が不人気車両)
ttp://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankai
ttp://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankaianti
難解な解析機  ttp://seibun.nosv.org/maker.php/shukuin/
高野線占い ttp://seibun.nosv.org/muranai.php/2301Fsakura/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/auto/498/
公式サイト ttp://www.nankai.co.jp/
テンプレウィキ(ミナモのAAなど) ttp://www35.atwiki.jp/nankaithread/
8000系の情報については8000系スレ、一般サイト・mixi等、及びその管理人の話は避難所または総合板のスレで。

前スレ(実質Na244)
【←大浜公園】南海電気鉄道スレNa243【⇒旧堺燈台】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363954094/
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 11:29:15.10 :CD+nO58jI

南海は車両の件で国交省から全国の鉄道会社へ注意喚起の通達が出るような
トラブルを起こさないが、近鉄は車両機器の絶縁劣化で何度も床下から発煙
させるなど、平素の車両品質管理状況が問われるような、際どいトラブルを
頻発させているのだが。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 11:33:07.28 :oXQLzGuB0
スレチのネタはが次スレたてたあとの埋め草でやってくれ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 11:47:37.27 :9q9Xskcd0

日経に載ってたが梅北はテナントが埋まらず四苦八苦してるがハルカスは順調に
埋まってるって書いてあったけど
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 13:45:53.03 :RNYFt+ZvO
南海は紀勢線への乗り入れを再開すべきである(思いつき)
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 13:59:56.58 :/IZIaU0T0
485系南海譲渡が実現していたら・・・
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 14:07:55.64 :McK/tzGT0
もし南海の都合で和歌山市〜国社分界点を廃止にしたら
JRは紀和〜和歌山も連鎖で廃線になるよね。
南海は国社分界点線を廃止に持っていきそうな気がする
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 14:09:07.54 :CD+nO58jI
車両限界拡大の必要があり、地上設備改修の検討時点で挫折。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 14:11:25.99 :CD+nO58jI

JRが路線を事業廃止しても、地域交通としては需要があるため、自治体運営
により鉄道路線としては存続されることになるだろう。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 14:13:42.26 :zn7PA6pt0
>南海は国社分界点線を廃止に持っていきそうな気がする
そのときはむしろ国社分界点〜和歌山市〜和歌山港もJRの路線にして、
ついでに南海フェリーもJR西日本の管轄にしろw
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 14:20:10.07 :T4M5Ghhz0

103系譲渡は来るのか……
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 14:25:37.53 :9Lbd7GcA0
あんな1時間に1・2本しかない名前だけの本線に県や市が金出すと思ってんのか?
税金の無駄じゃ。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 14:36:34.18 :zn7PA6pt0

とは言っても、高架化されてるくらいだからなぁ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 14:36:49.41 :CD+nO58jI
紀勢線和歌山市〜和歌山は、和歌山鐵道に組み込む方向で県と市は検討している
ようだし、フェリーは紀淡海峡のトンネルか大橋で…
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 14:38:11.23 :NgzxSTGWO

最近高架にしたばかりなのに廃止はないっしょ、さすがにwww
貴志川線の紀和経由→加太線乗り入れの話はどうなったの?
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 14:40:32.69 :k08qPQL50

要約すると総合車両製作所も近畿車両も日本車両も川崎重工も日立製作所も
ボーイングやエアバスにはなれっこないんだと?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 14:47:59.05 :Qya9J7Ro0

> 聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。
>
> ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
> ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は無視しましょう。


そろそろこの守口の池沼のオナニーネタ、テンプレから外さねえか?
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 15:25:48.46 :oXQLzGuB0
どうせ猫鉄も補助金打ち切られた途端に廃線だろ
それをネタに水面下で延長交渉してるのかもしれんが
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 15:43:59.93 :KbwMY4GEO
何で7000系は110km/h出せるのに103系は90km/h程度がいっぱいいっぱいなん?
どっちも車齢あんま変わらんのに
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 16:13:08.70 :v4w3+g8jO
粉浜で電車降りて、粉浜駅から岸里玉出駅を見ると、岸里玉出駅が9000系に見える…
こんな末期症状で、俺もうすぐ人生終わるのかorz
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 16:33:12.65 :oXQLzGuB0
イ`
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 16:47:38.51 :UxbTzFOK0
高野線は岸ノ里のままでよかったのに
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 17:30:23.68 :x8HQ7HBw0
勝った〜!勝った〜!また勝った!よーわい近鉄にまた勝った〜!近鉄電車ではよ帰れ!
大阪クラシックは南海ホークスの勝利!
大阪最強は南海に決定!
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 17:32:14.78 :idBvizbF0
【野球】パ・リーグ Bs1-9H[4/21] ラヘア先制弾&適時打!松田・長谷川・柳田も適時打!武田7回0封・ソフトバンク快勝 オリ中継ぎ失点重ね
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366530638/

二勝一敗で勝ち越し
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 18:00:01.56 :LkgpCuMW0
ホークスおめ
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 18:23:34.96 :DUgt2LzU0
いい加減野球はスレチ
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 19:17:15.52 :dZqklJLb0
本線or高野線(泉北含む)の朝ラッシュで
ぎゅうぎゅう詰めになる区間ってあるんですか??

1995年くらいに乗ってたときは、
混雑がひどくて、次の停車駅までつま先立ちになったりしてたんですが・・・
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 19:42:32.33 :CD+nO58j0

海外に例があるのだから、別に航空機業界を引き合いに出さなくともいいだろう。

国内各車輌メーカーとも輸出対策でノウハウ蓄積を急いでいるが、所詮は海外最大手の
シーメンスやアルストムすら、車両形式によってはユーザーから指定でボンバルディア
などから電機品を提供を受けて搭載しているケースも少なくないので、必ずしも日本の
鉄道車両業界が異質という訳でもない。

少し事情は異なるが、ボーイングが製作した機体にロールスロイスのエンジンが付いて
いることもある訳で、輸送機メーカーが一式全て段取りする必然性もない。


7000系(というか原設計の6000系)は通勤車としての高加速と特急車運用向けの高速
性能を両立する仕様を狙った一方、103系は各停主体の通勤形として適正な性能(MT比
や動力費)に徹する仕様と、根本が異なっている。

7000系は平坦線均衡速度が120km/h以上を確保しているが、103系は100km/h超程度
ではなかったか。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 20:00:55.52 :ev660pz5P

2008年に蒲郡競艇場前 - 蒲郡間が高架化された名鉄蒲郡線も廃線危機だから、
高架化は存廃にあまり影響ない
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 20:21:49.25 :NgzxSTGWO

あれは通ってる場所が悪すぎますわw
でも紀和線も本数がだいぶ減りましたな、ちょっと前までは昼間でも2〜3本/hくらい走ってたような気が。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 20:43:21.14 :k+uIB1IEO

台車が違う
7000系は空気バネ(エアサス)台車だが103系はコイルバネ台車
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 21:06:05.97 :/IZIaU0T0
次の駅コメは和歌山市か
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 22:16:04.25 :RNYFt+ZvO
紀和線は需要を無視した過小ダイヤだから増便したら客は増えるだろ。
ドル箱の市駅⇔和駅に影響が出る和歌山バスは打撃食らうけど
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 22:22:39.30 :rg10XMA50
振り替え輸送やってるときは臨時便出してほしい
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 22:43:59.44 :pcOBIgIeO

同じように高架化した名鉄三河線とか島原鉄道の南目線も廃止になったな。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 23:04:08.96 :oXQLzGuB0
どうでもいいからおまえら早く次スレたてろよ、俺は忍法腸とかいうのないからできん
名無し野電車区 [] 2013/04/21(日) 23:07:49.55 :76T6kB0t0
ってかが立てるルールなんだが
名無し野電車区 [sage] 2013/04/21(日) 23:22:37.98 :oWj9MxsU0
まあ、南海には(建設は公営だが)、水軒という壮大(?)な前例があってだな。。。
名無し野電車区 [sage] 2013/04/22(月) 00:15:11.31 :BnuIkbmW0

また菊門か
名無し野電車区 [sage] 2013/04/22(月) 00:24:54.13 :LmlG1RTt0
新スレとは
名無し野電車区 [sage] 2013/04/22(月) 01:26:06.08 :H61aeoOr0
1日だけ本線と阪和線の電車入れ替えてみよう
客の反応がちょっと気になる
名無し野電車区 [sage] 2013/04/22(月) 03:27:49.95 :BnuIkbmWI
103や205では南海本線のダイヤに乗らへんから遅延
223や225ではドア数が少なて乗り降りに時間かかって遅延
381も281も283も287も出足が遅いし南海本線では速度が出せないから遅延

その前に223とかやと断面が大きくいので事故って運休
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:43:51.85 :XOQXyooD0

> ってかが立てるルールなんだが


いい加減やめようよそれ
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:45:39.22 :IrhZsI3a0
光速観覧車
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:46:09.70 :IrhZsI3a0
泉北光速鉄道
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:46:40.02 :IrhZsI3a0
埋め
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:47:10.40 :IrhZsI3a0
光速観覧車
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:47:40.78 :IrhZsI3a0
マツモトキヨシカラー
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:48:03.92 :SRj33Q580
997
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:48:30.55 :k6VjgImp0
998
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:48:47.91 :REQlioSN0
999
名無し野電車区 [] 2013/04/22(月) 03:49:20.93 :KaIXg9250
守口のキチガイ南海ヲタ必死だな
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 鉄道路線・車両板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら