2ch勢いランキング アーカイブ

小田急電鉄を語ろう!Part84


名無し野電車区 [] 2012/08/02(木) 13:01:41.28 :J/ZiqHSk0
前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part83
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341413723/

必要事項は2以下で誰か頼む
名無し野電車区 [sage] 2012/08/02(木) 13:05:34.60 :metud5fF0
誘導
小田急電鉄を語ろう!Part84
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343879983/l50
名無し野電車区 [sage] 2012/08/02(木) 13:07:08.19 :AfpvM4YkO
重複終了
名無し野電車区 [] 2012/08/02(木) 23:48:42.69 :g77feC590
.             | 夏厨
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=
名無し野電車区 [] 2012/08/10(金) 13:28:13.56 :P/n7dxQQ0
海老沼の有効    白旗三本   敗北宣言は捏造  判定が覆ったのは「柔道の精神を守るため」
     ↓         ↓          ↓          ↓
    パーン       パーン         パーン         パーン
( ´_⊃`)      ( ´_⊃`)      ( ´_⊃`)      ( ´_⊃`)
 ⊂彡☆       ⊂彡☆       ⊂彡☆       ⊂彡☆
  . / |          / |        .  / |         / |
   / .|        / |         / |         /.  |
 . /  |      /  |       /   |       /.   |
 / .  |   ハ_ハ/    |    ハ_ハ./  . |    ハ_ハ/   |      ________
     | (^<*`∀´>)  | (^< `∀´>)  | (^<;`Д´>)    |     |            |
     |  )  /     |  )  /      |  .)  /      |       | 危険! この先 |
     |  (_ノ_ノ       |.  (_ノ_ノ     |  (_ノ_ノ       |.     |  .妄想ゾーン!  |
     | ./         |  /          |  ./ .       |    |            |
     | /         | /        | /        .       ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄| (.ヽ.ヽ    | ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 有効取消  日本ネチズン同情  それでもウリナラは│ 〉,  ヽ  | 日本の買収発覚 柔道ウリナラ発祥が
 青旗三本  チョ・ジュンホ銅   チョッパリ不正を .    | (,<   ∪ .|             世界に認められる
.           海老沼敗北認める 信じている!    |.   ∨∨  |
名無し野電車区 [sage] 2012/08/10(金) 14:32:24.71 :QmjVdlMw0
小田急の快速急行混みすぎ。
名無し野電車区 [] 2012/08/14(火) 11:12:46.00 :C1rSnoZb0
  可愛い君が      ヽ 丶  \
  好きなもの   \   ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \  ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (ララ)
ノ 丿       \  チ  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (ルララ)
   /          \ ェ   \/ |                (ルララ)
 ノ   |   |       \  リ    |         ↑
     /\         \  ー   |         (  ↑
   /   \        /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       気付いておくれよ
 ̄  | 飛  自 き| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | べ  由 っ|         ノ  メリーゴーランド ゝ          / /
   | る  に と|        丿              ゞ      _/ ∠
   | は 空 今|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ず も は|               │                V
――| と      |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い     ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 無料のユートピア巛巛巛巛巛巛巛巛輪廻の果て
    う
    気    .  / ̄ ̄ ̄ /  ./''7___/''7''7  / ̄/ /'''7 | ̄|  /''7  / ̄/ /'''7
    持      / / ̄/ /  / .___/.ー'ー'    ̄  / ./  ー┘ ./ /    ̄  / ./
    ち     / /_/ / / /___..      ____.ノ ./  ___ノ /  ____.ノ ./
         /____________/  i___/     /______./  /____,./  /______./
名無し野電車区 [] 2012/08/21(火) 21:24:36.71 :/6pFmPAj0
                   _,. -===、
                ,. ≦三彡川川川}、
               / ミゝ、ニ='‐ー'ー'^ヘ ヽ
               ,' ≧ソ´        ',川
                { 彡テ          Y!
              ミソ彡   _,,. - 、   ,.- 、 V
              fヘミツ   _,. 。、  {ィ・^  l
              ヽy}      ̄     、   |
                ヽ )i     ノ、_  ,ノ、 |
                  〕、    _,. -‐ ァ /
                /∧\    ̄二´ /    <ケケ島っていいところですね 朴鍾佑銅メダル剥奪でもウリより特別メダル差し上げるニダ
           _,. -‐ /:.:.l ト、 `  、_ _,ノ \_
      _,. -‐ '´:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.>  >:<  /:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.`''ー-、_
     /:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:./:.:.}/::::::::::::∨:.:.\:.:.:.:.:〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、
.    /:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.|  〉ー〈 /:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.〉
   /:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:∨:::::::::::リ:.:.:.:.:.:.:.:W.:7:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.ス
.   {:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.|:::::::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.::.{:.:.:.:.:.:.:.:.}
   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:!:::::::::::::V:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉:.:.:.:.:.:.:.i
名無し野電車区 [] 2012/08/26(日) 09:29:18.57 :O4arYTJ+0
        _,,......__ ゙‐冖 、  _..ム..
       ,/   `ー-ニ ノ<´ 丿{
     / /          ̄  ^ヽ.  _
    /  1            ''''''''''"丿
   ./  U       /  ‐-..,,  U
   /    ヽ     /        ゛ │
  亅    \   /          │
  |!                     U
  1                __..-..... │
  │       ̄゛`ー--一'''''''"     ヽU
  │      !             __|丿
  丿ー 、  /´   ィニ-‐‐‐‐     '‐''彳
  {lフ‐-> h     _____     ___--│
  │h./^、」    '''レエ゙ゝ  │宀‐" !
   ゝ−- ''           |!    |
    ヽ..,,..         r   ゙l1   /
 __,,......--‐1        /r'   j亅 h
冫.._-;彡''´ ヽ        `ー゙‐‐´  ノ 、
ニ ̄  ____  ヽ.      ___,,........-‐ ./ 、 ー-...._
  `'<^   ゙̄''''‐ー 、    ^ ̄^´_ノ /'、 ゝ    `
゙ー、 ヽ..,,       ゛ー....    ̄ 丿\ヽ \,
  ゙‐ 、  "`ー-..,,     ` 、__..../ l, '、 ''  ゝ
     `''‐-   `''     1 /   ゝヽ
名無し野電車区 [] 2012/09/02(日) 11:34:21.83 :hmFnlv3f0
ロンドンドン♪ロンドンドン♪
只今絶賛開催中 ロンドンパラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――
名無し野電車区 [] 2012/09/02(日) 13:17:34.99 :CPijGDYV0
ここを使うのか??
名無し野電車区 [] 2012/09/02(日) 14:49:15.57 :ML/o9IyR0

快速急行混雑すごいねぇ!
だからついつい特急ロマンスカーに乗ってしまう。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/02(日) 18:59:38.97 :xUVUTJ2W0

それが、小田急の作戦なんです・・。オレも乗っちゃうけど。
名無し野電車区 [] 2012/09/02(日) 20:22:01.14 :+oZQQ57W0
実質Part85。次はPart86。
名無し野電車区 [] 2012/09/02(日) 22:19:51.55 :kgRoC/HM0
この土日、扉が閉まってから電車が発車するまでの時間を計測してみた。

JR東日本 平均3.3秒(24駅 80秒) 
小 田 急 平均9.6秒(22駅212秒)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/02(日) 22:44:11.74 :UggiWtE00
ランダムの数値を書き込むスクリプトか
名無し野電車区 [] 2012/09/03(月) 00:05:34.14 :kgRoC/HM0
こんな小田急はいやだ
550 :名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:10:37.23 ID:JWd6qlKt0
批判的な書き込みをすると即小田急擁護のレスが帰って<る小田急系スレ
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2012/09/03(月) 00:26:18.72 :B/1cy1xA0
桃源台港近くに猫が大量にいるけど
あれって誰か飼ってるの?
めちゃ小さい猫も多くてかわいい。

いつ行っても大体会える?






小田原の御幸の浜って、
大磯ロングビーチや湯河原はおろか真鶴に比べても
パッとしないけどなんで?

バス停から少し歩くから? 駐車場がないから?
真鶴や湯河原は遠征する人もいるのに、小田原は地元民だけだよな。海の家も少ないし。
海の広さ的には湯河原が一番だが、真鶴と小田原は互角だし







箱根登山電車停電遅延の影響で
小田急電鉄も遅れてたけど
小田原で完全に区切れてるの
どうして小田急に影響するんだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 01:01:21.66 :ujLurCsO0

慌てるな、日が変わってもしばらくはID変わらないぞwww
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 01:12:02.27 :7IL2tSWw0
自演失敗にワロタwwwww
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 02:22:54.90 :LoRCj8Ej0
これは恥ずかしい
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 02:25:13.66 :d1kR7Nux0
旧型の券売機(V7)ってもう消滅した?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 02:33:58.96 :4H/KQ9h50
Part85が勝手に立てられているんだが
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 11:33:30.53 :B6xqu2HG0
重複
小田急電鉄を語ろう!Part85
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346593489/l50
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 12:08:53.29 :g7h1yw3b0
ここが85でいいんだな
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2012/09/03(月) 20:14:11.61 :E1JpOECW0
タイムマシンで15年前に行ってきたけど
当時はエヴァのアニメをやっていて社会現象にもなっていたのに
箱根では特にエヴァネタがなかった。

なぜ2010年以降になって急に箱根でエヴァエヴァ言われるようになったの?
名無し野電車区 [] 2012/09/03(月) 20:32:22.08 :9CasCC110
新宿駅4番5番ホームは床も暖色系に敷き返られて、格調高いエレガントな雰囲気になったな!
ホームドアも色彩をデザインしたらなお良かったかもな!
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2012/09/03(月) 21:01:48.28 :E1JpOECW0
エヴァはマンキツ行ったらコミックがあったが1巻が95年?で10巻が2010年とかどうなってるの?
バトルロワイアルのコミックでも15年もかかってないが…

シンジ育成日記とかいう本もあったが何なの。


結局、人類補完計画ってなんなの。使徒ってなんなの。

宮崎駿の批判は本心でなかったの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 22:47:46.82 :Tv6Z4NU90
ロマンスカースレも依然競うように並行して2スレが同時進行していたよな
小田急ではこのパターンが定番になったんかいな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 22:56:17.33 :mYs8lkB60
東上スレもかつてそうだったよ。
そして最近、相模大野の可愛い駅員さんを見ないというレスを東上スレに誤爆したよorz
名無し野電車区 [sage] 2012/09/03(月) 23:50:44.32 :/1kdxtGzi
あのホームドアっていつ稼働するの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 00:09:44.14 :bzIowCa60

スレも複々線状態ですな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 00:40:09.10 :6uSDLblj0
じゃあ阪急は三複線があるから3スレ同時進行?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 06:44:09.81 :9YyFnTpyO

今月中に稼働予定

朝のラッシュ時にトラブルが起きないことを祈る
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 10:54:15.87 :PG7sTHDO0
電車のドアが開くもホームドアが開かず
新宿に着いて急いで降りたい客が後ろから押しまくってホームドア前で圧迫されるとか
ありえそう
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 12:10:52.67 :owQ7cg9L0

降車ホームは開いてるから問題無いだろ
名無し野電車区 [] 2012/09/04(火) 12:11:04.41 :PRWSlip30

あのーホームドアが何処に設置されてるかよーーーく見てみろよw
そしたらそんなカキコは出来ないはずだが
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 13:07:12.36 :InQnVXFm0

この会社なら客を使った実験とかやりそうだなw

てかこれで遅延回復がより難しくなるのか
名無し野電車区 [] 2012/09/04(火) 16:13:49.05 :03SbSeIP0


> 新宿駅4番5番ホームは床も暖色系に敷き返られて、格調高いエレガントな雰囲気になったな!

あれ、そうだったのか。知らなかった。
名無し野電車区 [] 2012/09/04(火) 16:16:59.79 :3XJRjo5Y0
4番5番ホームだけであとは白色のままだから面白いよ
新しいのはザラザラして雨の日、靴で水が持ち込まれても滑りにくくなってる
名無し野電車区 [] 2012/09/04(火) 19:22:41.79 :Qyhlfml/0
ホームドアが設置されてから新宿2・3号線に着く列車が
ホームドアのない降車ホーム側の扉をすぐに開けないのは、
停止位置確認装置と関係があるのかな?
運転士からのブザー合図を待って開扉しているのか?
名無し野電車区 [] 2012/09/04(火) 19:48:36.52 :M8vYuXsY0
東京メトロパス 相武台前から 
いくらするの
名無し野電車区 [] 2012/09/04(火) 20:29:17.68 :TJ3VAzrq0

その通り。京都線スレ、宝塚線スレ、神戸線スレってあるよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 21:21:32.01 :gmnXoNUq0
ホームドアは新宿なんかより東海大学前の上りホームに設置しろよ。夕方大学生がホームに溢れて危険極まりない
名無し野電車区 [] 2012/09/04(火) 21:27:31.49 :xEXYtwPy0

例の○かXが点灯するランプが小田原側乗務員扉の目の前のホーム床にもあって、それがホームドアない側のホームにもある
列車が止まったら車掌は扉を開けて一歩外に出てそれを指差し確認してからドアを開けているのを見た
だから時間かかる
名無し野電車区 [] 2012/09/04(火) 21:38:28.16 :Qyhlfml/0

やっぱりそうか。
車掌も開扉まで少しかかると一言放送してもいいと思うが。
降車側にはホームドアがないから単に
トロいクソ車掌かと思っちゃうよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 21:43:50.33 :lUgQYTyb0

マジでどうすんだろうな?
そもそも3・4番線に突っ込んでくるEXEやLSEにホームダァが対応してるのか?
特急車両が3・4番線に突っ込めなくなった分、遅延発生時はどうやって対処するのか?

すげえ疑問に思うわ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 22:32:48.58 :4RKhh2xO0

特急は4番側開扉しないだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/04(火) 22:32:55.44 :OehKj7x10

3番側にはホームドアはございません
どうぞご安心ください
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2012/09/05(水) 00:37:00.32 :nJQ5dhRr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FuXHmXtcZBo
この4分22〜23秒にロープウエイ出てくるけど、エヴァに出てくるのって箱根ロープウエイ?
第三新東京市っていうけど1と2は?
アニメは最終回が終ったのに人類補完計画とか何か説明せずに終ったの?

樹海ロケ、自殺シーンなど不許可…山梨県が指針
読売新聞 9月4日(火)20時58分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00001234-yom-soci
自殺の名所という負のイメージを払拭したいっていうけど、プラスイメージだと思う
名無し野電車区 [] 2012/09/05(水) 00:49:03.21 :b2XywYj/O
なんかね、ウテシに聞いたらワンハンドル車とツーハンドル車、1000+3000のように異編成だとブレーキ片方きいて片方きかなくて停めにくいらしい、ガクガクするのもそのせいらしい。
名無し野電車区 [] 2012/09/05(水) 00:55:51.38 :b2XywYj/O
↑間違い、片方きいてもう片方ききが遅い。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 01:01:25.98 :BbpuEy/G0
乗車ホームから降りる人が悪いわけです。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 01:15:21.96 :T7q1pHLA0
朝だとお出口は両側って言ってんじゃん
まぁ朝に新宿まで乗ったことないんだろうけど
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 01:32:38.34 :BYnP4pzR0
各停は時間帯によらずさっさと乗車ホーム側も開けてるよな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 06:59:53.48 :sURDdUyCO
京王線の運転見合わせ。復旧の見込みがたたないとか
小田急にも流れて来るかな?混乱覚悟で早めに出よう
名無し野電車区 [] 2012/09/05(水) 10:35:40.06 :KUJbe3thO

あの大学の学生は大学生にもなってホームの安全な利用方法もわからず、ホームドアなどという無駄なモノに頼らなければならない馬鹿集団なんですか?

尤も以前問題を起こした馬鹿者は大学生より何十年も生きてきた先輩のご婦人でしたがね。









ホームドアを設置するなら改札口に、マナーを守れない馬鹿を弾き飛ばし、入場拒否できるシステムを導入しろよ!
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 11:10:43.16 :OaDBREjy0
まずは空行入れまくるマナーを守らないを弾き飛ばしてくれ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 18:20:31.74 :2EtGk2e30
富山ならドラえもん電車OKなのね
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201209050001.html
ドラえもん色というよりMSEだな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 19:01:05.62 :sURDdUyCO

一応神奈川でもOKなんでしょ
相模大野以西だけで運用できれば良かったんだろうけど
名無し野電車区 [] 2012/09/05(水) 19:18:06.44 :3+tYYKfd0

無知乙
皆東京の法律だけのせいと思ってるだろうが神奈川も結構厳しい
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 19:47:48.24 :tx0qSG3P0
運用含めて東京よりはマシ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/05(水) 19:58:01.54 :sIHeB9TL0
神奈川県の中でも最も、屋外広告条例が厳しい鎌倉市でさえ、
事前に申請&協議すれば、全面ラッピングも出来るんだよなぁ@江ノ電

ただし、広告の中身が結構重要で、神奈中バスのラッピング車など
鎌倉市を通る路線は入れなかったり、割と細かいんだな。
名無し野電車区 [] 2012/09/05(水) 21:29:16.71 :dZCtFzx30

無知乙。
神奈川の広告規制はそれほどではない。江ノ電の明治製菓号や
嵐電号なんかを見ろ。相鉄のグラフィックカーはどうだ。
東京都がアフォなのは、
「特定のイメージ付けをする野外に提示されたものは、
全て公告とみなす」としている点。
メトロ新1000系のラッピングも、人のTシャツも公告になってしまう。
名無し野電車区 [] 2012/09/05(水) 21:49:24.22 :mXIGJXjHO
公告→広告
ライト113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jp池沼番長 [] 2012/09/06(木) 00:26:21.23 :AVJtWltG0
神奈川県のネット喫茶って
店によって「パソコン使う場合は県条例により会員登録必要」と言っているところと、
パソコン使う場合でも会員登録不要の場合があるけど、
どっちが正しいの?

東京都の場合は、例外なくどの店でもパソコン使用には会員登録必要だけど。


あと万葉の湯や東横インのパソコンは会員登録なんて概念自体がないし
名無し野電車区 [] 2012/09/06(木) 00:46:45.04 :ybzNDrmx0

地方は規制が厳しくない訳だね。
北陸地方には、ハットリ君列車もある。
ドラえもん列車は、前に津軽海峡線にもあったね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/06(木) 01:44:44.96 :9LDqLUIE0
今朝は意外にダラダラ遅れたな…
あまり時間を気にせず出社したら、かなり遅刻してたよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/06(木) 06:03:55.73 :7010E/PC0
さすがに昨日はケチ王信者おとなしくしてたみたいだね
名無し野電車区 [] 2012/09/06(木) 10:12:11.53 :2FFvhGFeO
昨日はな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/06(木) 11:38:13.61 :D3H02iro0

単に、条例制定を見越してやってるだけでは?
名無し野電車区 [] 2012/09/06(木) 12:09:47.55 :ojcDcHZn0

そいつにマジレスするなよw
マルチンカスなんだから
名無し野電車区 [] 2012/09/06(木) 18:25:37.33 :3PYPgBAA0

自演だろ
スルーしとけ
名無し野電車区 [] 2012/09/06(木) 19:24:19.24 :3PYPgBAA0
今度の改正で昼間に千代田線直通各停新設ってあるかな?
名無し野電車区 [] 2012/09/06(木) 21:57:40.18 :eyTsZUFf0
単なる地下化だけでは、白紙ダイヤはないだろ。
複々線化完成と渋谷3駅の10両対応が終わったら、全面見直し
名無し野電車区 [sage] 2012/09/06(木) 22:07:52.00 :cyrnSUqH0

下北沢周辺地下化だけで複々線化されないので無理。
だいたいダイヤが乱れると迷惑だから直通増発反対です。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/06(木) 22:41:24.81 :D3H02iro0
新宿口は限界があるし
千代田線に逃がすしかないからどうしようもない
名無し野電車区 [] 2012/09/06(木) 23:17:49.56 :HEndzox50
新宿のホームドアだけど
到着時車掌が足元の〇の点灯を見てからドア開けるから
遅くなったな。
ところで8両と6両の車掌位置の足元にはこの表示灯
設置されていないがどうするんだ?
名無し野電車区 [] 2012/09/06(木) 23:27:30.22 :3PYPgBAA0

基本8両と6両は入れないつもりなんだろ
2号線はロマンスカーが6両で来たりするがホームドア関係ないし
名無し野電車区 [sage] 2012/09/06(木) 23:42:02.95 :lMbCiD6PP
6両分、8両分のホームドアだけ開くような仕組みがあるとは思えないしね。
ダイヤ乱れで仕方なく入線したときは降車ホームに乗客下ろして折り返し回送だろうなあ。

通常のダイヤで2号線か3号線到着の折り返し回送の列車ってある?
その場合のドアの開くスピードが気になる
名無し野電車区 [] 2012/09/07(金) 00:10:06.39 :3kSyVc+x0
複々線完了後には、通勤車は10両編成しか入りません。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 00:26:51.29 :Z8kwXDo80

朝なら何本かあるが、ドアの開く速さは変わらない
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 00:32:32.28 :DBDZh3i20


そりゃホームドアのある4・5番ホーム側のドアも開けるからねぇ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 02:30:19.39 :O46T2FkhO


新宿で採用されてるかどうかわからんが、同様の仕組み自体は存在する(丸ノ内線支線)。
一応イレギュラーな運用にも備えておくのが普通だと思うが。
名無し野電車区 [] 2012/09/07(金) 07:23:38.74 :E5UV5wOGO
12月でロマンスカード使用中止か、そう言えば発売中止直前に、5000円x40枚まとめ買いしたっけ。二年くらいでほぼ使い切ったな。一枚だけ未使用で残してあるけど、どうしようかな..。
名無し野電車区 [] 2012/09/07(金) 07:40:44.53 :4va1U3Nw0
もし朝ラッシュ時千代田線直通の直前か直後の急行を下北沢通過の通勤急行
にしていたら増発って可能なのかな?
もっとももうすぐ複々線ができるのだが…
あと個人的には各駅停車や千代田線直通列車下北沢ユーザーが利用しやすい
ダイヤにしてほしいと思う
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 10:25:20.88 :H1eJ/5EuO
下北沢みたいに公共事業に非協力的な街を優遇すると、社会全体の不利益になるよ
次から次と非協力的な街が出てきてしまうから
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 10:39:20.77 :h+hkvwE40
土建屋乙
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 11:05:32.57 :H1eJ/5EuO
土建屋なら地下の方がいいじゃない
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 12:13:55.83 :Vieg/OhM0

むしろそんな報復じみた考えで電車・ダイヤ運用に制約を課そうとする発想の方が
社会全体の不利益だと思うがな
名無し野電車区 [] 2012/09/07(金) 17:53:08.11 :S1nv2ZKy0

ドアの開くスピードってどういうこと?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 18:47:34.18 :bsqDutmy0
性異常学園前駅という駅は小田急さんでしたかw
名無し野電車区 [] 2012/09/07(金) 18:53:36.48 :d1C/mY6jO
まさかこの後ロマは運休させるよな どんだけ遅延してるんだよ
名無し野電車区 [] 2012/09/07(金) 19:14:17.87 :LMMYc0Ds0
ドラ E35
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 19:29:57.07 :yKdNRk3q0
小田急が遅れたせいでかなちゅうに乗れないのだが…
名無し野電車区 [] 2012/09/07(金) 20:21:29.99 :tc0KYZt2O
お客様対応って体調不良じゃ無いの?違うの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 20:44:12.70 :/bpTXbzC0
18時06分頃、 狛江駅でお子さまの手が戸袋に引き込まれたため対応をいたしました。
この影響で小田原線下り(小田原)方面は一部の列車が遅れています。
藤沢駅20時06分発急行新宿行きは、藤沢駅〜相模大野駅間を区間運休いたします。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたします。
ライト113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jp池沼番長 [] 2012/09/07(金) 22:20:23.78 :xd5l/Ens0
箱根って年末年始は混む?
繁忙期でも花火以外の日の夜はひっそりしてるが、年末は?
1月2日〜3日は駅伝で昼間は賑わうだろうけど、1日は箱根神社参拝客がいて混むの?
箱根神社にバス停がないのはどうして?

真鶴ってろくな店がないけどみんなどこで買い物してるの。



湯河原の小田原百貨店を東海道線発車5分前に出たのに信号が長すぎて乗り遅れた。
ここの信号、3分以上赤のままとか、信じられないんだけど。
湯河原町民の移転の理由は9割以上の人が信号待ちのストレスだそうだ。
小田原駅東口のローソンとサーティんワンを結ぶ横断歩道信号以上にひどい。



その子供のけがのほうが心配になる。
ほとんどの場合は(引き込まれた時の痛さは尋常ではないが)軽傷で済むが、
たまに切断に至る事例もあったし。

治療費は鉄道会社が持つの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/07(金) 22:41:37.66 :Rq0XKGy/0
引き込まれるって開く時だよね
触ってるのが悪いわけで治療費なんかでんでしょ
名無し野電車区 [] 2012/09/07(金) 23:31:27.27 :MxtBIg1QO
そもそもこの一件は、親が子供をちゃんと見ていなかったり、注意しなかったのが原因だから、本来鉄道会社に責任はないはずだが、
最近のバカ親は責任転嫁することしかアタマにないから、散々ゴネて治療費が貰えなければ裁判沙汰にするからな。

オレ的には小田急は治療費を払う必要ないと思うよ。
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 00:05:25.82 :ca050pLC0
そんな責任逃れのコメントするぐらいなら
あの以異常に長いドア閉め安全確認なんか止めろよw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 00:05:48.78 :07Ux+6TG0
そもそもわざわざ電車を遅らせてまで対応した
乗務員と駅員に感謝するのは当たり前だな

そして遅れてしまった人たちに申し訳ないと
思うだけでもいいから、それぐらいして欲しいよな

裁判沙汰なんか論外だ
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 00:07:02.27 :2KB7Pj+g0
そんな責任逃れのコメントするぐらいなら
あの異常に長いドア閉め安全確認なんか止めろよw

名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 03:50:54.07 :p1cglOvI0
事故が有ると何でも鉄道会社が悪い様な内容で報道される。
たとえば柵が無いから転落したとか。
今まではドアを閉めてから安全確認をしていたが、
今後はドアを開ける前に車内放送を強化徹底するのでは?
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 06:38:58.91 :14mk+nenO
今時戸袋に挟まれるなんてあり得るかよw ソース出せよ
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 06:47:13.63 :YXx0bLhOO
報道で被害者をとやかく言おうものなら、テレビ局にクレームが殺到するからな。

それで鉄道側が悪いという報道をする。

ワイドショーか何かで大学教授だか評論家が判った風なことをほざいているのを聴くと、一鉄道ファンとして腹が立つわな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 06:55:58.64 :hVo1q52kO

真鶴には店は前はもっとあったんだよ。
あ、土産物屋の話じゃなくてか?
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 08:12:08.91 :14mk+nenO
おいおい 上りはもう遅れてんのかよ(笑)まだ8時だぞ
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 08:27:50.64 :YXx0bLhOO
日本一時刻表が役に立たない鉄道……小田急電鉄
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 08:35:13.77 :5RHpFhWB0
遅れて困るなら10分前行動しろ 馬鹿の一つ覚えみたいにうるせえんだよ
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 09:14:46.01 :14mk+nenO
無職は羨ましいなあ
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 09:16:27.90 :YI5v02zc0
発車時、長時間安全確認をしているにも関わらず、
事故を起こす小田急でした。ちゃんちゃん

小田急独自のC安全確認意味ね〜
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 09:34:17.70 :BjzB5vcJ0
遅延厨はいつも元気だな
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 10:22:14.27 :ODtaAuhs0
「まもなく○○、○○です。ドアから手を離してお待ちください」
「各駅停車○○行き発車いたします。閉まるドアにご注意ください」

この車内放送を全駅でやればいいじゃんw

ところで、今朝の読売神奈川版に県内鉄道会社の帰宅難民対策の記事があったのだが、
小田急の備蓄駅が新宿・「渋谷」・町田と書いてあったんだが、いつから小田急が
渋谷行くようになったんだ? まさか帝都線のこと?!
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 10:41:26.93 :Hyh82984O
トブ・クローズ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 11:55:36.56 :OKpT6Tk70

時刻表が役に立たない鉄道殿堂入り……JR阪和線

信号トラブルから人身事故・他線の遅延などありとあらゆるこの上ない素晴らしいサービスを高頻度で頂いてますが何か?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 12:10:37.11 :jUCCUlFs0

遅延厨の正体はケチ王信者
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 12:21:18.18 :ODtaAuhs0

はるかに乗った時、クソリティに巻き込まれて和泉府中あたりで20分くらいストップ。
京都駅到着時に「最終のぞみ号東京行きは、接続を取っていますのでご安心ください」
って放送があった。
最終のぞみは新横浜23時27分着、それが15分くらい遅れたはず。横浜線八王子行き最終は
23時40分発町田0時01分着、町田発急行小田原行き最終は0時11分発で必ず接続を取る。
ということは…
その日に京都周辺で宿泊したのが悔やまれるw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 13:11:47.90 :h8Tw52GhO
山手線も時刻表が役にたたない
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 13:38:03.03 :EfsmeZx30
最終のぞみは新横浜23時27分着。横浜線八王子行き最終は
23時40分発町田0時01分着、町田発急行小田原行き最終は0時11分発で必ず接続を取る。
相模大野最終江ノ島行きも必ず接続を取る。
中央林間で田園都市線鷺沼行きとも接続を取る。
それが長津田駅でまた横浜線と接続を取る。

すなわち、はるかが遅れれば町田付近一円が遅れる
すげえな。


戸袋の件
こんなことでまた「駅に停車したあと乗客がドアから手を離すまでの猶予時間として5秒待ってから開扉」
とかいうクソ仕様にならないことを祈る。
クソ乗客のせいで使いにくくなるのは勘弁
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 13:44:30.78 :QW2gkEeBO
車掌、声がデカすぎ。
気がつけよ。ボンクラ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 13:49:11.03 :O4yyBrDI0

どうせ全車両の戸袋チェックは不可能なんだから
手を巻き込まれにくい戸袋の開発(交換)をすればいいのにね
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 14:27:30.63 :C0rkw64F0

ワロスwwwww
名無し野電車区 [] 2012/09/08(土) 14:40:48.62 :YXx0bLhOO
山手線の場合は高頻度で列車が来るから遅れていてもあまり影響はないし、放送がなければ遅れていること自体気付かない場合もあるけどね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 17:34:19.51 :wAp4mMnFO
山手線がまだ103系のころ、戸袋に手を引き込まれたことがあったが、滅茶苦茶痛かったな。
あの頃は戸袋のゴムが硬いやつだったが、今の車両はふにゃふにゃのゴムで、引き込まれてもわりとすぐ抜けるようになってるな。



ドアに手をついてるから引き込まれる訳だから、ドアの表面ををツルツルにすればよさそうだが、
それはそれで満員電車のときに文句が出そうだな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 17:41:22.79 :R+vKrA120
いっそドアをなくせば?
戸袋に引き込まれるなんてなくなるし、安全確認でなかなか発車しないとかなくなるだろう
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 17:44:00.42 :i8Zv2gsE0

 最近のエレベーターのように、センサーを付けて、クリアにならないと
ドア開閉出来ないインターロックをつけましょう。

 え?通勤時間帯は無理!?じゃあ、その時間は、インターロックオフでも
いいよ。それじゃあ、意味90%ぐらいないけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 18:04:43.59 :14tBpnIw0

小田原方だと列車が停まった瞬間(むしろ完全停止よりコンマ0数秒早いくらい)にドア開ける人いるぞw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 18:58:57.77 :ODtaAuhs0

相当前の話だけど、東林間→成瀬だと中央林間・長津田経由が一番遅くまで電車がある。
横浜線八王子終接続で最終江ノ島行きが遅れたとき、改札で聞いたら田園都市線鷺沼行き最終は必ず接続を取る。
長津田でも横浜線橋本終は接続を取ると。
遅延のループ完成だったw
JRも橋本終を定時に戻したとしてもループで遅延が舞い戻るとは思わなかっただろう。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 19:24:03.52 :SNpAESpd0
>126 早朝の通勤は電動車の間にオハ47つけたい口だな(w
名無し野電車区 [sage] 2012/09/08(土) 22:15:12.08 :eMtM3Gbv0

この人は相手にしないで下さい。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 01:17:01.86 :Mrv+UyBw0

スレチのあらしに相手するのもあらし・・と、1つ覚えましょう。

これマメ知識だよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 01:18:34.32 :3/LWn33b0
ミイラ取りがなんたら
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2012/09/09(日) 01:36:52.63 :obwUyw+P0
真鶴遊覧船とバスの時間の相性が悪い。
その点箱根はよく考えられている。

むしろ箱根はバスと船がじゃんじゃん出てるから合わせる必要もなく、
両者とも本数の少ない真鶴こそしっかり合わせるべきなのに。

しかし真鶴って観光地にしても交通の便が悪いし、真鶴岬はケープ真鶴から歩きまくりだし、温泉もないし、スーパーもないし、老人ばっかだし、駅前の交差点は横断禁止だし、
湯河原か小田原と合併してはどう?
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2012/09/09(日) 01:38:41.37 :obwUyw+P0

スーパーとか、地元民の日常の買い物のお店の話
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 10:27:44.54 :jXjnxdl/O
経堂駅職員は、各停が途中で準急に抜かれることをアナウンスしろよ(10:07発各停)。当たり前のことをちゃんとやれ!しっかり仕事しろ!
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 10:33:30.99 :hfxPHvjSO
ベビーカー本当迷惑!禁止にして欲しい。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 11:09:29.76 :3/LWn33b0
子供時代がなかった人間なんていないんだから
みんなで自殺しようぜ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 11:24:36.60 :1sIt89ZoO

禁止は流石に無理でしょう
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 11:36:23.13 :we1jWR7+0
社員を職員っていう低脳はなんなんだ?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 12:06:01.18 :P8+7lCxz0

2分後に発車する準急が梅ヶ丘で抜く事ぐらい分かるだろ低脳
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 14:22:23.13 :6RfcqmUn0
利用者を低能呼ばわりする小田急社員はなんなんだ?

こんな姿勢だからいつまで経ってもクレームが絶えないんだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 14:24:17.94 :ZLgQOmAfO
そりゃそうだわな。 じゃあ判らんわい。
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 17:10:30.34 :v0pe3Vjc0
法律上は社員→株主様
駅員とかは従業員

正規雇用者は高い賃金もらってんだからちゃんと仕事しろカス
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 17:15:16.73 :rN7TQMow0

複々線区間でぬかれるは当たり前だろ。
複線区間でも通過待ちが有るし。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 17:49:18.98 :3/LWn33b0
想像力のなさを指摘されると社員認定か
病気だな
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 17:58:05.33 :GZ0ggih1O
いま下りはだだ遅れだよ(笑)毎日毎日素晴らしい仕事っぷりですね〜
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 18:57:55.20 :6nUnvmK20
そんなに嫌なら小田急使わない所に引っ越せや
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 19:31:09.25 :LVxA2NmI0
引っ越したら今度はその最寄鉄道に文句だろうよ
たとえばJR沿線に引っ越してある程度の距離乗り始めたら
「私鉄は350円ぐらいの所がなぜ600円もするんだ。努力が足りない」
とか言い始めるよ
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 20:15:22.83 :RtedRV+UO
急行を全廃しなさい
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 20:15:42.40 :i+hxCdNf0

なんで擁護するのか意味不明
関係者?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 20:34:25.24 :3/LWn33b0
ケチ王関係者乙
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 20:52:58.73 :xqS1h3JN0

別に関係者じゃなくても
ダイヤが頭に入っていてその通り運転されないと
数分単位の遅れでグチグチ文句ばかり言う鉄ヲタは気持ち悪い。

鉄ヲタ以外は来た電車に乗るだけだし、数分の遅れで文句を言う意味がわからない。
小田急を擁護してる訳じゃないと思うよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 21:54:35.65 :E1+Y8njg0
毎日、毎時遅延が蔓延してるから利用者の不満が積もり積もって悪循環。

東武を見習え能無し小田急
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 22:09:20.53 :nrK+exMR0

新宿〜小田原 82.5KMで850円は本当にありがたい。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 22:10:01.52 :6I/WniHh0
とりあえずネガればいいと思ってる人が多すぎですな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 22:39:06.81 :brwETWx40
文句を言う人は何所に言っても文句言うんだよ。
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 23:18:13.84 :8vEk5oFJO
普通は余裕を持って行動するけど、小田急使う人って余裕すら持てない人が多いのかな?
名無し野電車区 [] 2012/09/09(日) 23:39:19.39 :ZN/wxw8h0

精神的に自立できていないから、なんでも自分以外のせいにするのさ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 23:43:27.98 :LVxA2NmI0
ちょっと思ったこと。
千代田線にトラブルがあると、多摩急行が丸々運休にされて
新百合時点で快速急行のあと、残りを全て各停に詰め込みされてしまう。

一方、区間準急って 上原新宿間と多摩線以外は正直
毎時6本の各停のおまけである。
ダイヤ的にもこの問題がある穴の前を走っている。

そこで、上記のような問題が発生する場合、区間準急を遊園で止めておく。
穴の開いたところの乗客は各停に詰め込みされるわけだが
百合・読売・生田だけ頑張って乗ってもらって
遊園に着いたら待機中の 元・区間準急に乗り換え
同時発車
元・区間準急は急行新宿行き8両として運転。
犠牲となるのは和泉〜梅ヶ丘の各停駅でおまけが消滅するのみ。

これってやれそうじゃない?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 23:50:23.55 :we1jWR7+0

多摩急行がなくなってしまった以上、
そのほかの電車については極力通常通りに
動かすべきじゃないかと思うけどな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/09(日) 23:58:00.06 :LVxA2NmI0

やっぱりそうかー
影響はどう見ても新百合で急行系統に乗れなかった人の方が多いから
と思ったけど、千代田線だけとはいえトラブってる時なら
変なことすると余計乱れるからダメかな。

多摩急を急行の代わりにすな、とか
千代田止まっても小田急線内は動かしてよ
が本来の筋だろうけど。 上原で処理できないから代走が出ないんだよね多分。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 00:00:35.04 :hu+IFmXK0

アイデアとしてはありかもしれないが、ヲタ急の指令がそれをそつなくこなすほど有能だとは思えない罠。
名無し野電車区 [] 2012/09/10(月) 00:06:20.86 :UccEfAG20
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 00:06:57.12 :Z05lJD2Z0
運休多摩急行は区間準急を急行に臨時格上げして補填すればいいんじゃない?
だからのパターンだね。世田谷区間は時間6本でもどうにかなるのだし。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 00:25:13.97 :TUEGRTKZ0

確かにそうすればいいような気もするけど、
例えば複々線区間のどこかの駅で区間準急に乗れば、
またどこかの駅で多摩急行に乗り換えれるところ、
区間準急が臨時急行に格上げされてしまったがために
その急行に乗れず、後からくる各停でトボトボ上るとなると
不満が募るよな

だったら区間準急を通常通り運転して、その車内で
多摩急行は運休ですと情報を得た方が個人的には
なんかいいような気もするよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 00:31:55.61 :e/DXCrhb0

ダイヤと比較すれば分かるけど、成城学園前以西の駅なら、乗るはずだった区間準急=格上げ急行の前に
通常の各駅停車がくるので急行停車駅まで移動はできる
=格上げ急行に乗れる=新宿着はいつも通りになると思ったんだが

祖師谷〜梅が丘はどうしようもないな・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 00:41:56.28 :e/DXCrhb0
少なくとも、優等に乗り換えるはずだったのに乗れなかった、というケースは発生しない模様。
一番損するのは祖師ヶ谷大蔵にギリギリ17分にホームに駆け込んだ客が
単純に一本消されて23分発になり、新宿到着が8分後になる場合か。

遊園で区間準急が02分から20分まで止まるのでどっちのホームで待つのか問題はあるな。
急行と各停と快速急行を退避するから緩行線か。
ライト113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jp池沼番長 [] 2012/09/10(月) 03:01:06.36 :goFLMWDb0
小田原駅前のネット喫茶で
「小田原駅 ネカフェ」で検索してもドリームズは出てこなかったり、すでに潰れた?店が出てきたりするね。

例えば週刊少年ジャンプや同サンデー、
ドリームズは3時前に最新号が入荷されるが、
エイジアは書店が持ってくるから、書店が開いてつまり最速でも10時以降か
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 04:13:23.38 :/4SovaUxO


豪徳寺最寄りの俺は大反対だ。
区間準急があるな、と思って駅に行ったら、
「千代田線の遅れで多摩急がなくなったので、区間準急なくなりました」
なんて理不尽なこと言われてたまるか。

と同意見。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 04:21:45.98 :ooMa8Q4k0
だから複々線完成時の直通増発は反対です。
多摩急行運休・直通各停運休とか新宿まで行かなくても迷惑だ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 09:58:47.45 :SUizZobO0
栗平民なんだが、単純に多摩急行が消されて後続の各停に乗ると、
目的地が百合ヶ丘、登戸、下北沢以東いずれにしても新百合での接続は10分後の列車にずれ込むんだよね。
現状ではこっちが理不尽な目にあってるから正直なんとかしてほしい。

とはいえ、余計なスジを挿入せずに単純に間引いた方が通常ダイヤに戻りやすくなるだろうから致し方ないのかな。
さすがにこの間の連続始発グモで多摩急行の運転再開がいずれも午後にまで延びたのはどうにかしろと思ったがw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 12:12:52.19 :JPJnYA1eP
しょっちゅう簡単に下り成城連絡がなくなる千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵よりマシかな
上り経堂連絡だってなんかあるとキャンセルだし
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 12:29:02.85 :/4SovaUxO
千代田線がダメなときは「多摩急行 代々木上原行き」にすれば一番いいんだろうが、現状上原で折り返しできないからな。
経堂行きにして区間準急が待ち合わせすれば、どっちからもあまり不満は出なさそうだけど、難しいかなー。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 12:34:36.43 :JPJnYA1eP
小田急運転で代々木公園車庫まで運行できれば解決するのにな
田都鷺沼に日比谷線車輌なんか入れるときはどうしてるんだ?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 13:42:10.60 :hu+IFmXK0
複々線化が完成すると、乗り入れ打ち切り問題はさらに大変になるね。
せめて、下北沢か表参道あたりで折り返せればいいんだけれども。
ところで多摩急行が出来る前の、千代田線or小田急で何かあったときの打ち切りについてはどうなっていたのでしょう?
名無し野電車区 [] 2012/09/10(月) 15:10:21.77 :68lHN0u00

それ何時の地震直後のダイヤだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 15:59:27.27 :T76+5SKs0

運転打ち切りと言って出発すると、
乗客から苦情が出て混乱すると困ると言う東京地下鉄の考えだし、
公園も必ず空いてるとは限らない。
とにかく直通反対。
中目黒〜元住吉〜大岡山〜二子玉川〜鷺沼
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 16:02:43.22 :8HpQxmKL0

それでも平成の頭頃からすると随分高くなったな、確かあの頃は550円だったと記憶している。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 17:21:06.24 :REXY2eO70
下北に折り返し設備は作ってないのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 17:34:49.82 :cTWPWz8n0
現状維持はともかく、直通全廃or新宿行き各停増発は新宿まで複々線化しないと無理
2面4線の上原も大改造を迫られる
名無し野電車区 [] 2012/09/10(月) 22:45:10.84 :wBCrxjrM0

正直もう異変が起きています。
夜なんて急行が各停の待ち合わせをするようなもの。
下りは経堂で各停がなぜか急行の通過待ち…
あの複々線は何のためにあるんすか…?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 23:03:20.86 :I+b93QDr0
単なる時間調整
名無し野電車区 [] 2012/09/10(月) 23:21:41.71 :HZaXZQrHO
多摩急行入線遅れで、後続の急行が下北沢2分遅れで発車。
この一週間、夜間でさえ遅延の連続・・
うんざりするね
名無し野電車区 [sage] 2012/09/10(月) 23:46:42.82 :9Tz8m6ga0
しつこい もう乗るなボケ
名無し野電車区 [] 2012/09/10(月) 23:50:53.69 :HZaXZQrHO
185へ 死ね!
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 00:19:39.57 :GVhR5WiA0
通報しました。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 01:50:30.78 :oXwr/vU40
数分遅れると後々どのような問題がるんだろうねぇ?とても不思議だよ。
駅に着き走って乗り換え、会社に着き始業1分前にタイムカードを押し朝礼に駆け込むチンタラ社員かね?
そして、また今日もドヤ顔で「まぁた今日も小田急遅れててよぉ、たまったもんじゃねぇよ!」と
(1本早いのに乗ればいいことだろぉ!)などと今日も朝から思われてても気が付かぬ。KY社員だな。

名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 01:59:30.36 :/N6+J72FP ?PLT(60607)
結局それに尽きるんだよな。
早く起きて一本前に乗れば済む話だろ。

で、それ言われるとまともに反論できないもんだから
「社会に出たことないニート乙」しか言えないのな。

馬鹿じゃねぇの。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 02:08:26.07 :Wqv0/2BL0
朝ラッシュ時、千代田線との直通見合わせの時、綾瀬行きは新宿行きになるけど、
新宿の着線は余裕あるの?着いたらどうしてるの?即回送?
上原での待ち合わせする新宿行きとかは早発してんの??
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 02:12:46.37 :txANKFAkO
バカはスルーしましょう。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 02:18:33.14 :0fozHUbd0
世の中の人間は大抵余裕見て行動してるはずだけどなあ
それでも遅れることがあるから困るんだろうに
早く出ろよという奴は、よっぽどせっかちで気が短くて少しでも待たされるのが大嫌いでどんなに早く来ても遅いと言う人間なんだろうなあ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 03:50:10.95 :vCOTMusd0
小田急に限らず鉄道もバスみたいに遅れるのが当たり前だと思え。
昔の国鉄みたいに最高速度を抑え停車時間を長く取ってれば遅れないだろうが。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 05:15:01.74 :KFh07x7j0
優等に乗ってるうちに5分遅れると接続する各停を先に出されて、結局目的地に15分くらい着くのが遅くなることはある
遅刻とかは無いけどこのパターンは単純に腹が立つけどな
特に疲れてようやく帰る時にこれやられるとムカつき度倍増
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 08:13:15.90 :Eie9PNpsO


鷺沼と代々木公園だと圧倒的に留置できる容量が違うだろ。
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 10:50:52.97 :14fUuOhuO
遅れネタだけで話しが費やされるのは不毛過ぎる。
明らかに小田急が悪いこともあろうかとは思うけど、どうにもならん事情もあるだろ。
交通機関とはそういうもの・・・と考えて行動するしかない。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 12:10:58.29 :weHyArVDO
自分も子供の頃は小さなことでも自分の思ったとおりにならないとイライラしていたなぁ
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 15:21:40.89 :EQUX/mG5O
外国なんかは遅れて当たり前だから、数分の遅延で怒る日本人はオカシイネって外人が言ってたのには納得したよ(笑)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 16:12:18.74 :EIW6Wyb00

鷺沼は留置ではなく入場だよ。
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 16:29:08.67 :biZmPXLw0

日本では遅れないのが当たり前。
遅れたらダイヤの意味がない。

君が日本人じゃなければ遅れるのが当たり前だけどな
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 16:44:31.19 :A6kWdcMK0

我孫子行は2番線着です。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 17:23:12.91 :ScR0mRVa0

駅に標準時刻表って書いてあるの見えないの?バカ?
列車は絶対に遅れませんなんてどの会社も書いて無い
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 18:40:49.40 :KBWaVKoL0
上原の3面6線化は無理だろうか
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 20:09:11.27 :h2wIH4mT0
遅れないのが当たり前なんて行ってるのはごく一部のクレーマーだけなんだよなぁ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 20:11:25.53 :P/DoDs4LO
小田急のOPポイントの貯めにくさ・使いにくさは何とかならんのか?
東急のTOKYUポイントはおろか、ケチ王パスポートクラブにすら劣ってるぞ。
箱根そばでポイント貯まるとか工夫しろや、改悪ばかりしやがって
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 20:41:53.44 :6cmSFA4nO

どういう改悪?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/11(火) 21:03:17.66 :P/DoDs4LO

・他社クレカとの併用が不可に
・OXでのレジ袋辞退ポイントが廃止

還元率が悪いOPクレカは作る気にはなれない
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 21:08:51.21 :N5Hfgx2pO
使わなければ年会費はとられる 使わなくても年会費はとられないのが多いのに
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 21:15:07.67 :6cmSFA4nO
辞退ポイント廃止は痛いってかそもそも高いから買わないので知らなかった
使わなければ年会費がかかるって言うが、525円が嫌ならうまい棒10円や家電量販店のポイントを調節して1円決済にしたり色々方法があると思うんだが。
名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 22:11:06.92 :mB+j1T/80
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん




















名無し野電車区 [] 2012/09/11(火) 23:04:54.23 :VaOG6WnL0
,208
沿線にお住まいなのですか?
OPカードは、クレカばかりではない。
名無し野電車区 [] 2012/09/12(水) 00:33:00.24 :93lXGlgO0
現金専用っていうの簡単に作れるのに...
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 00:56:52.73 :w9G10nZY0
遅れに関して・・・
遅れてばっかりだ!と言うなら1本早く乗れ。
遅れているのが普通だと思えば、1本早く乗る。
ただ、それだけだと思うんだけど。違うのかな?
自分が小田急で急行へ乗れば、しょっちゅう踏切での安全確認だの
新宿駅での下り電車出場待ちなどで、1〜3分位遅れてる。まぁ余裕みて乗る電車決めてるから
あぁまたか!って程度にしか思わないけどね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 01:15:57.24 :aottGtIi0

ただ単に自分が優勢な立場になって怒鳴りたい
そういう屑が多いんだろう

人身で止まると改札口でとても大声で騒ぐ奴
しかもほとんどが中年親父
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 02:54:30.32 :PTVPLY9N0
そうやってもう一本、もう一本とやって始発で出かければいいと思うよ
だいたい世の中の大多数の人間は余裕見て早めに出てるから。それでも遅れは遅れだから文句が出るんだよ
まさか俺以外の全員は時間ギリギリで動いてると思ってるわけじゃないよね?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 03:09:21.82 :HuLSrBSR0
9月30日(日)から新宿駅急行ホームで可動式ホーム柵の使用を開始します
ttp://www.odakyu.jp/program/info/data.info/7454_8357325_.pdf
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 03:57:31.20 :5/L2RmDc0
1番ホームは特急降車だと思ってたけど使用してないんだ?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 04:56:53.18 :zxzodToUO


オートチャージでほっといても結構貯まるけどな。
そもそもポイント使える場所が少ないから、最初からオートチャージと定期券用、と割り切って作ったけど。
貯まったらOXか小田急百貨店で使ってるわ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 05:01:03.52 :zxzodToUO


使ってない。普段は閉鎖されている。
まあ、特急は乗車人数少ないからわざわざ降車ホームは無くてもいい、という理屈はわかるが…
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 05:39:39.20 :mutkvIR80

負け犬の遠吠え乙
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 09:02:57.73 :uiWYb3270

一本早く乗るだけでいいよ
なぜ更に一本前の電車に乗るという発想がでるのか
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 10:05:35.67 :FjwoDtQw0
基地外発見w
ttp://ameblo.jp/hm0703/
名無し野電車区 [] 2012/09/12(水) 11:22:33.55 :e/K/Ar6p0

遅れたらダイヤの意味が無いという日本語すら理解出来ないの?
知恵遅れなら遅れるのが当たり前かw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 11:52:49.32 :OCyF8OE50

は場合によっては電車も遅れることもあると言っているだけだが
人の発言の意図も理解できない知恵遅れなのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 13:42:43.48 :CRN0I474P
小田急のスレ全体的に荒れすぎだろwww
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 15:31:09.74 :uiWYb3270

小田急スレはまだ遅延厨とマルチくらいしか暴れてないから平和な方だ
名無し野電車区 [] 2012/09/12(水) 16:11:14.90 :1GWXJxp80

遅スレだけど、基本的に箱根は首都圏から観光地ですでに名が通ってるために
他の町のような町興しのようなアニメのタイアップをしなくても収益がある為、
リスクを負う(版権の購入)をしたくない。それと、逆に箱根という名の評判
を落とす懸念がある(あった)為に誰もしなかった。

記憶の限りだと、2009年2月と6月だかに箱根湿生花園でエヴァの箱根補完マップ
を配布したのがことの発端。だたの紙なんで当事マニアが殺到して即なくなって
おしまい。たぶんこの年付近にエヴァの映画やってたんじゃないかな?
それが、2010年4月にローソンがエヴァとのタイアップで箱根にあるローソン
の1軒(一番小さい店舗)をちょっと手加えてエヴァ商品おいたらたちまち
客殺到、ローソン周辺未曾有の大渋滞。商品即日全売れ。というニュースに
なってしまう。

で、箱根のお土産卸業者とかが版権買ったりして売り出してる。
基本的に箱根は夏がオンシーズンだから通年で客が来る内容なら喜ぶ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 16:11:28.05 :m3KgzXJqO

何故遅延したらダイヤの意味がないの?
ダイヤって基準でしょ?10分遅れてるとか20分遅れてるというのがわかるのも、ダイヤという基準があるから
それがわかるだけでもダイヤのある意味はある
名無し野電車区 [] 2012/09/12(水) 16:43:06.92 :ugZf8+So0
小田急スレ、
まともな人はまともだね。
遅厨は地中で眠ってロ!
名無し野電車区 [] 2012/09/12(水) 16:50:04.08 :vso9hL/cO
遅れが嫌なら電車に乗らないで下さい
こうやって電車に乗らなくなる人が増えてくれれば、遅れも減るので、
ぜひ遅れが嫌なら電車に頼らない生活をしていただきたい
名無し野電車区 [] 2012/09/12(水) 17:08:16.75 :1GWXJxp80

箱根神社にはバスが通っていないからバス停もない。

箱根神社にもバスを通すべき。
なぜ通っていないのか不思議で仕方ない。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 17:10:06.75 :1dWgEWN/0
公共交通機関として、日々の遅れを
きちんと改善しようとする姿勢がまず必要なんでない?
そのへんどうなの、小田急さん?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 17:16:19.30 :OCyF8OE50

乗車率300%にすることで定時運行を目指します!
名無し野電車区 [] 2012/09/12(水) 20:19:39.94 :H9IfJY2WO
遅延の頻度と程度は大きいより小さい方が良いに決まってると思うが。
関係者が遅延を擁護、容認してるの?
そんな鉄道会社はさすがにないだろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/12(水) 23:41:45.98 :CRN0I474P
遅延と安全確認は隔離スレ立てろよ、他の話題が邪魔されすぎ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 09:41:51.40 :HvfqM8gu0

陰謀論者が多すぎる
そこまでして2chで会社の評判上げてどんなメリットがあるのかを考えない奴
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 10:07:40.09 :SYWAhc810
ここでやれバカ共↓
小田急電鉄の到着時間向上のための知識(笑)
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326007335/
名無し野電車区 [] 2012/09/13(木) 11:50:09.70 :hHegMqT60
VSEはHome Wayに入らないのはなぜ?
名無し野電車区 [] 2012/09/13(木) 12:48:54.24 :7w/rs9MH0

何でその馬鹿テコに構う?
おまえ友達なの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 12:50:48.25 :CltwGyqE0
本人だろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 12:53:38.07 :SYYDBLRjP

正解ですね
名無し野電車区 [] 2012/09/13(木) 12:53:46.10 :AiI3Ii2FO

糞客を乗せたくないだけだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 13:13:22.35 :aeLroxUE0

観光客輸送が主だから
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 13:16:50.50 :TpBNZj8y0

通勤列車小田急最後のプライド
名無し野電車区 [] 2012/09/13(木) 19:14:25.65 :sHUziYbV0
       ,、  ,-‐-、  ,--、   〈ヽl`v'´ソヽ ヽヽ〉_ヽ
       〉ヽ'´ ,ヘ ゙ー'´,‐; ヽ.  ゝlゝ'´ <´ | [,、_´.      
       | ロ ゙ー゙ .|゙ヽ`´,一'゙  | ri '=' t‐'  r-、〉     
       | lコ 〈! 'ー'´__.´ヽ  ゝ.'=' ゙三゙ノ`l  ヽ.        
       ヽーィ rー'^ー; ヽ'  )、ヽテ=、 ,=.ソ ∧ ヽ.        
       ヽ二   二) .|  |^'   〈 _,-ッ _Y /  ヽ. ヽ     
        ヽ_,-‐'´``ーi__ノ    ヽ `'´ 'r'_,ノ  ヽ ,!
     ヾ\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\、
     ,ノーーーーーー,,,\  丶、
    | `~"-,_,, ,,_,-"~´  ,,ヽ  |
   .<`(~"O-,( .(ヽ,"~O)"´(  .|
   |ヽ  ̄く  ``_ . ̄    );;|_|_
   ヽ|    ヽ     し ./;;/ノ,.|
    .. |´ ____    . ノ ノ
    .`|        ̄`   .|┬
     \         ,.  丿 |
       \_______/  .|
        | `  ""  /   |\
     / .|     / ____ \
__/----ト    (/

名無し野電車区 [] 2012/09/13(木) 19:37:14.55 :futZbu/PO
最近成城のホームがやかましいのはなんなの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 19:37:45.86 :AOTA2q8K0
これで解決だ
「車両もしくは乗務員の運用変更が出ない限り遅延とは言いません」By 小田急
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 21:14:13.62 :1NO0Z9Fz0

昔一度だけはいったよね。どこかにフィルムがあったのだが…。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/13(木) 22:11:34.18 :7/77k1/M0
列車の“側面”にお客さまが接触した対応のため一部列車が遅れています。

名無し野電車区 [] 2012/09/13(木) 23:46:03.10 :bqfU9oTRO
相変わらず遅延叩きレスばかりだな。
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 06:57:11.25 :UsaJlkvt0
新宿2号線のホームドアは使用開始後、
特急が着いた時は開かない仕様にするんだろうけど
どうやって制御するのかな?
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 07:54:28.62 :CwmoituSO
小田急と言うより接触したり飛び込んだりする馬鹿を何とかした方が良い希ガス
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 08:04:06.98 :tVlq86vTO

普通にしてれば開かないだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 08:31:02.42 :+pHpOOpt0
地下にホームドアはいつ付くのかな?
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 10:32:21.14 :vIYw2YU6O
さすが小田急は民度が低い
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 10:50:57.35 :6gdCx72IO
急行は経堂通過に戻しても良くないか?
ラッシュアワー以外の時間に半端に停めても
あまり恩恵ないし急行もスピードダウンしてるし。


多摩川越えた先はDQNエリアだから仕方ない。町田から先は更にry
住んでたからよく分かるわw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 12:09:20.32 :ItRudsShP
山手通り・環七・環八と境界もあるがw
むしろ野川を越えると全てが酷くなるな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 12:41:42.27 :p846LAmc0
スピードダウン気味だから1駅とめても大して差がなく、
また今の車両性能ならカバーできる、という理屈でそ。
(昼や土休ダイヤなら)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 13:19:05.07 :v9HMx8UlP
新宿の地上はもう1本欲しいな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 13:24:01.05 :ItRudsShP

上だな。無駄な零細デパートなんか壊して特急ホーム。
地上は完全に急行占有。
ちなみに直ちに準急は廃止でよろしく
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 13:42:05.79 :gTeLQnN50
むしろ快速急行増発したら急行廃止だろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 13:49:13.16 :ItRudsShP
まともに考えて準急の各停起点は新百合でいいと思う。
上り遊園行き各停作っても
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 14:57:48.07 :+/tJ4BcEO
そんな事より通勤時間帯のロマンスカーを増やせ。
さがみ68と70の間、一番欲しい時間帯だろ。急行を削ってでも出す価値はある。
夜は30分に一本ホームウェイが出てるんだから朝も秦野か本厚木から出せばいい。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 15:21:32.16 :TyMX/8L6O

そういえば昔、向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘を通過する千代田線直通の準急が朝ラッシュ時にあったよね?
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 15:53:49.04 :T5Nqvv7RO
なに?下りは遅れてんのかよ(笑)いま何時だよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 16:00:25.00 :176ZpaXf0
ソースはジョルダン
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 19:39:54.62 :YrmoVwqwI
連休明けは、岐阜国体ですか。
態度がでかく、マナーの悪い、スポーツマン風達が、乗車してこないから、良かったです。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 20:40:21.73 :176ZpaXf0
安心しろ、マナーがなってないような底辺選手は
国体に出場できないから
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 21:08:14.88 :qd49f99s0

そうでもないよ
名無し野電車区 [] 2012/09/14(金) 22:19:00.53 :nAO/WHxNO

スキップ準急に新百合化け急も追加で
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 22:27:15.47 :p846LAmc0
スキ準
定期的に出てくる話題だな

こんなのあったな ⇒ そうそう ⇒ それスキップ準急 みたいなレスで
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 22:29:16.47 :xR54VLqeO

平日のはこね45号はほとんどホームウェイみたいなもので、町田で降りる通勤客しか乗ってないけどな。

マジレスすると、VSEは定員が少なすぎるからだろ?
ホームウェイはドル箱だから出来るだけ多くの客を運びたいわけ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 22:58:01.73 :wRi3TFup0
以前LSEとHiSEが離脱した時はVSEのホームウェイがしょっちゅう走ってなかったか
名無し野電車区 [sage] 2012/09/14(金) 23:22:11.55 :R92AouM60
VSEは唐木田行きか片瀬江ノ島(藤沢)行きなら、ホームウェイとして
使えそうな気が。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 00:00:56.46 :p846LAmc0
また人身か、小田急は多いな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 01:37:39.51 :1p7siaLA0
数年前にあったL/Hの緊急台車点検でVSEの代走があったっけ……
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 01:41:08.96 :krj+D8fS0
VSEは乗務員が限定されてるから難しいのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 02:19:18.58 :XwztWXhf0

先週土曜日のはこね43号なんて、俺の乗った車両ほとんど全員町田で降りたw
昔は夕方のあしがら号でも同じ光景が見られたもんだ。

ところで新宿の当日特急券うりばの横に「硬券特急券が出てくる自動券売機」
を覚えてる人いるかなぁ。。。
ガキンチョの頃だったが。
名無し野電車区 [] 2012/09/15(土) 07:44:35.55 :r/4RZfXWO
8000はラインデリアがフルに回るから涼しい
3000は台数をケチッているから、場所により風が来なくて暑い
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 08:24:22.97 :xj1eJBLX0
しかし小田急は酷いな。
京王がマシに思えるレベル。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 08:37:47.93 :hNV7GOrX0
元東上民からすればこれでも神レベル
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 15:06:40.08 :PBwowa4Q0
平日上り新宿8時台着の特急を設定したら、神認定してやる。
名無し野電車区 [] 2012/09/15(土) 16:21:16.15 :l8aggq4B0
朝は小田急遅れる遅れるって言ってる奴は
京王とか京急とか田都に乗って来いよと言いたい
まだ小田急はマシな方だと思えるから
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 16:58:54.35 :l7YDQ2C9O
【小田急線出身】小田さくらを語ろう【座間出身】
ttp://www.helloproject.com/news/1209141900_musume.html
ttp://www.helloproject.com/news/1209141900_musume.html
284 [sage] 2012/09/15(土) 17:02:03.59 :l7YDQ2C9O
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20120915/ido12091505040000-n1.html
〉座間市出身の小田は舞台で「感想ですか…。うれしいです」と初々しくあいさつ。
〉目標の先輩を「ダンス面では中島早貴さん」と同じハロー!プロジェクトの℃−uteのメンバーを挙げ、リーダーの道重さゆみ(23)は「私たちの立場は…」と苦笑していた。

真野恵里菜以来の小田急線座間市内出身ハロプロメンバー誕生おめでとう。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 17:02:26.61 :JKVWhqxNO
京王の朝は明大前の手前で広電以下のスピードにダウン。
おまけに新宿駅が超糞構造で平日昼でも行列が出来てイライラが増加。
調布が地下化してマシなダイヤになるかと思ったら、ちっとも変わらんし。
名無し募集中。。。 [] 2012/09/15(土) 17:09:28.52 :Wgp2FigaO

何人座間出身を増やすつもりだよwwwwwwwwwwww
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1347625622/
名無し野電車区 [] 2012/09/15(土) 17:25:53.31 :VtUzEfsG0
小田急線は新百合ヶ丘まで複々線にするって、小田急社長が想像してるらしい
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 18:08:52.02 :PBwowa4Q0
いや相模大野までやるべき
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 20:36:51.87 :xsUFtwIv0

うそつけカス
東上はほぼ遅れない。
遅れるのは人身のときくらい。
小田急より酷いところなかなか無いぞ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 21:04:03.58 :K747QeTlO


京王の新宿と渋谷は馬鹿が設計したとしか思えない構造だからな。




田都がいい勝負してると思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 21:10:59.81 :ABm6rVvE0

人身のときくらいっていうけどな
それが頻繁すぎるんだよ
遅れるじゃなくて止まるだしな
名無し野電車区 [] 2012/09/15(土) 22:01:29.73 :Z9ept7pg0
あんた自身が
飛び込まないでくださーい
ってコンコースでキャンペーンでもすれば?

死にたい奴を止められない事位わかるだろうが
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 22:13:53.64 :xVUwCoQi0

どこが馬鹿なんだ?
名無し野電車区 [] 2012/09/15(土) 22:45:04.22 :xvyzEDfT0

東上人身いつおきた?
ここ最近ないけどw
空気読めマジキチ
あっ、因みに昨日小田急で人身ありましたよ。
名無し野電車区 [] 2012/09/15(土) 23:15:51.87 :ZCoNGAJLO
東上は有副西武のダイヤが乱れても、あの構造の複々線のお陰でラッシュ時間帯でも大幅に遅れることはないし、優秀だと思う
逆に東上が遅れ出すと有副西武も芋づる式に遅れていくけど

沿線人口の差は有るにしても、混雑は小田急よりもマシだし、東上内でダイヤ乱れたとき以外は断然優秀だと思う
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 23:26:24.67 :29mCnVx20
遅延ランキングをぐぐったら私鉄じゃ小田急が最上位か
まあJRがひどすぎるんだけど
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 23:32:14.14 :8B4nkaJcP
朝のラッシュ時は田都はだいたい3分ほど全般に遅れているのが常だからな。
小田急は成城まで定時で時間調整した上、新宿到着は5分遅れるなんてのが多すぎて腹が立つ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 23:33:32.47 :ABm6rVvE0

もう9月に入って何件起こってると思う?
ttp://twitter.com/train_tbtoj
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 23:44:32.67 :e1SWpr1W0
事故件数だけで考えれば、中央線よりは少ないけど、
沿線人口か乗車人員に対する割合で考えると日本一じゃ無かったっけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 23:50:31.33 :xvyzEDfT0

東上→9月6日
小田急→昨日
バカなの?日本語わかる?
悔しいだろうなw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 23:54:05.33 :jSA4NghH0
本厚木以西からでも新宿近辺まで通勤する人すげぇ多いな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 23:54:35.41 :e1SWpr1W0
ロマンスカー、HiSEやRSEが引退したけれど、結局補充は無し…?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/15(土) 23:57:25.72 :29mCnVx20
運行する側からすれば車種は少ないほどいいからな
近年MSE増やしてたからそれで
285 [sage] 2012/09/16(日) 00:18:43.59 :j6zsD3qzO
ハロプロ以外の座間出身有名人は、鈴木亜美がいる。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 00:20:52.34 :0Phb46I/0

俺の兄貴は23区内の某駅から小田原まで通勤してるぞ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 00:25:30.82 :7HilbbpU0
座間〜みろ!(殴
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 01:22:57.59 :Kj1ZN3N10
美人の産地、座間3駅に愛を!
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 01:27:13.01 :/E2AdGOB0
小田急は数ヶ月起きないと思ったら一週間で5,6件とか起きる
去年の地震みたい

でも全体的には、遅れるといえば田都のイメージが強いと思うよ
交通情報板で見てると田都だけ扱いがちょっと馬鹿にされてる
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 01:35:37.15 :lU5JyD370

あれは小唄とかいうキチガイが悪い
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 10:30:33.16 :PkwovwBi0

直近が何時かってあまり意味ないだろ
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 10:32:17.51 :+0RoUFgHO
上りは絶賛遅延中(笑)もう車掌のせいとしか考えられないよな。
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 10:34:04.63 :+0RoUFgHO
いま乗ってる車掌なんか新百合で20秒はドア閉めたあと止まってたからね。そりゃ遅延するわ(笑)
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 10:40:05.40 :oDUamVqC0
さて今乗ってる電車は何処の列車か書くんだ
そしておまえが何号車かというのも
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 11:36:19.54 :FqCcaTdt0
早着してる時に「こりゃ安全確認でまた20秒くらいかかるんだろうな」と考え、早めに出発指示合図出してんのに時間ギリギリまで扉を閉めず。で、案の定閉扉後の安全確認に20秒近くかかると。そりゃ遅れますわ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 11:59:58.25 :GhsnBYgAO
確かに「発車時刻は起動開始した時」を
「発車時刻は扉が閉まった時」と勘違いしているやつは
確実にいると思う。
これはどこの会社の駅員・車掌でも
客でも勘違いしているやつは絶対いる。

しかしは「早めに出発指示合図出してんのに」
と言っている。
確かにそれではいつまでも閉まらんわな。
出発指示合図で閉まるのはJRぐらいではなかろうか。
315 [sage] 2012/09/16(日) 12:48:57.19 :FqCcaTdt0

客終と勘違いしました。指示合図じゃ閉まらんね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 13:29:17.75 :cno9WERl0
新松田でオーバーラン
ご愁傷様です。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 13:35:44.55 :/E2AdGOB0
いつまでも階段やエスカレーターから人が湧き続けてるのがこの路線。
時間になったらキッチリ閉める。
それをやれば遅れないんだが
ズルい客はわざと挟まれようとするからなぁ。

もう挟んでしまって、クレームが来ても駆け込みが悪いです
って世の中にならんかな
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 14:35:31.33 :+0RoUFgHO
発車時刻は扉が閉まった時だろw これは小田急も前に言っていたはず。鉄ピクだったと記憶してるが
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 14:39:08.29 :un/fEAmn0

KWSK
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 16:56:04.81 :a8pJt9sS0

それは今から20年くらい前の環境だ
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 20:02:44.65 :+r7QefTnO
相模大野付近で停車信号とかで止まるんぢゃねーよクソカス産廃ゴミダメ小田急がSHINE
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 20:23:16.87 :+r7QefTnO
片瀬江ノ島行きが先なのに、特急が先に来てるんぢゃねーよ
案内の文法の間違えてるぞセ
大和で待つなら、「途中、大和で特急待ち」とか電光版に流しとけバカやろう
      ∧_∧  
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 . ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/           
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 20:35:59.73 :/E2AdGOB0
小田急の先着案内は、
余計な出費をしない貧乏人基準だから
そういう人にとっては助かるだろうな。

10-15分だけ特急に乗って結果3-4分一般車より先に着いても
それに300円以上掛かるなら無意味
って人が多いんじゃないの
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 20:49:58.48 :mVb2GqqFO
ぢゃねえ→とまるな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/16(日) 21:52:55.29 :DyT2T9/LO
毛が三本
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 23:07:50.71 :rvHqoWL+O
移動手段の選択肢がない連中が滑稽な怒りで大騒ぎ。

クルマってラクチンだぜ!
名無し野電車区 [] 2012/09/16(日) 23:10:50.90 :RJnaydS+O
新宿の停止位置確認するのはいいけど、どうしてドアに近付いちゃダメなんだろう
名無し野電車区 [] 2012/09/17(月) 00:01:28.31 :/Y5Vj0or0

停止位置調整で電車動かすことがあるから
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 00:20:59.77 :FamQHRoe0
なんで新宿駅のホームドア、急行ホームにしかつけないの?
ロマンスカーホームは別としても、地下の各停ホームにもつけりゃ
いいのに。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 00:38:49.59 :ejTgFwEd0
費用対効果じゃないの
急行線はマジ危なっかしい時間帯もあるけど
各停ホームで落ちるなんてよっぽどトロイ

という違いがあるし、あんまり混んでないホームにも付けまくったら運賃が上がってしまうと思う


あと、ホームドアだと閉扉してるかの確認が目で見にくいとかデメリットあるんかも。
側面の赤灯100%信用は危険だし
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 01:28:20.72 :LwugoKmX0

あとは故障時に急行ホームなら駅員常にいるからすぐ対応できるってことでしょ
名無し野電車区 [] 2012/09/17(月) 01:38:43.41 :Aq2v5PMY0

近鉄もそうだったが近年特急先着案内(特急券が必要)やってる
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 01:42:08.96 :PPa23Vh00

お金が無いから。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 12:38:26.36 :zfZ/RS1V0

地下ホームにもいずれ付けるでしょ
地上ホームの方が優先順位が上ってだけで
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 12:58:48.06 :9z66NgzOO


各停はワイドドアや6両もあるし朝は10両も来るから、対応が大変なんじゃないかな。
最初から複雑なことするとトラブルの元だからね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 13:17:37.52 :UO/GvV430

でもたまに急行なんか乗ってると、特急先着案内放送も聞くぞ。
「「まもなく本厚木。この急行は海老名で特急ロマンスカーに抜かれます。
相模大野・新百合ヶ丘・新宿へお急ぎの方は快適な特急ロマンスカーを
ご利用下さい。本厚木からの料金は・・・」
てな具合。急いでいる人には親切だとは思うけどね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 14:50:23.48 :NTFqWQ5T0
これを思い出したwww

197 :名無し野電車区[sage]:2008/07/27(日) 10:05:09 ID:oSjLiUuFO


2000年ぐらいのダイヤでの実話@夕方の本厚木にて

「特急ロマンスカーサポート号が参ります。サポート号に
ご乗車になりますと、新宿には、あとの急行より6分早く
到着いたします。新宿まで大急ぎのお客様は、サポート号を
ご利用ください」
名無し野電車区 [] 2012/09/17(月) 16:50:43.88 :ULKeCByOO
いま梅ヶ丘を出た各停が梅ヶ丘に30秒近く止まっていた。さすがに説明責任はあるでしょ ちょっと馬鹿にしすぎだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 17:26:43.97 :kzbzJ+W9O

日本語で頼む
名無し野電車区 [] 2012/09/17(月) 17:27:29.19 :7UqvWdBt0



この三連休、扉が閉まってから電車が発車するまでの時間を計測してみた。

JR東日本 平均 3.5秒(13駅 46秒)
都営地下鉄 平均 4.3秒( 3駅 13秒)※大江戸線
小 田 急 平均11.9秒(20駅237秒)
小 田 急
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 17:38:49.96 :EonYFOVpO

本厚木には海老名でのロマ退避を強調して急行の案内をする駅員がいるな。
そうでなくても、先行する急行の到着前に後続のロマの案内するのはいつものこと。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 17:59:40.54 :kRaWJja50

なんだ自演だったのか
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 21:19:40.92 :Y+KjbKho0
連休最終日に人身とは…
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 21:23:06.48 :2J587oNAP
柿生〜鶴川駅間で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせています。
名無し野電車区 [] 2012/09/17(月) 21:44:02.20 :8bIxigA20
小田急は人身事故が多すぎないか?
名無し野電車区 [] 2012/09/17(月) 21:49:24.66 :k2tuzUzaO
廻し下痢してやる!!
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 21:55:09.51 :NTFqWQ5T0
公式見ると、上りが町田折り返しになってるんだが、
上り列車を2番線に入れて回してるのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 22:05:13.47 :cSzE38cw0

梅が丘を出た各停が梅が丘に???バックでもしたのか??
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 22:10:50.95 :dIXiL4NVO
代々木上原から乗ったけど特急唐木田行きと各停登戸行きが出てる。
名無し野電車区 [] 2012/09/17(月) 22:12:12.95 :QUzYMkwrO
新宿そんなに混んでなかった
京王使うけど
蓮尾隆之 [] 2012/09/17(月) 22:18:52.43 :FWF9hmSC0
柿生は名所だよね。まだ時間掛かるのか?
名無し野電車区 [] 2012/09/17(月) 22:52:20.37 :qeW+nj/nI
運転再開
急行唐木田行きが、新百合ケ丘から急行小田原行きになったよ
向ケ丘遊園から新百合ケ丘までは各停でした。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/17(月) 23:19:24.22 :tEJH6a1Z0
2012年09月17日21時21分現在
小田急線は平常通り運転しております。

相変わらず小田急公式は更新が遅いな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 00:05:42.80 :ejTgFwEd0

本線は相模大野まで目撃 江ノ島線が町田まで来てて
町田→大野は江ノ島行き乗れば脱出できた。

そのまま乗ってしまったので本線が町田2番まであのあと来たのかどうかは不明
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 00:50:06.35 :Io5xdP6O0
小田原線は新百合ヶ丘で折り返せないの?
多摩線を長ぁ〜い引き上げ線として使うしかない?
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 01:00:36.30 :UBLkbTPlO

折り返しの都合だけではなく、どうせ折り返しに同じくらいの時間かけるなら京王に客を流すためでもあると思う
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 01:17:45.22 :LQPaie1f0
今日は出掛けなかったから巻き込まれなかったけど、金曜のは結局生きてたパターン?
去年ぐらい千代田線で人身に遭遇して、血まみれだったが、生きてたということで早々に発車させてたけど、後でニュース見たら病院で死んでたことがあったな。

読売ランド前駅で発生した触車事故の影響で、運転を見合わせています。
(9月14日23時44分現在)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 04:23:52.33 :kYuyyhgS0
また人身か
結局東上のほうが遅延しないなw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 08:36:56.08 :fuRW5R76O
多摩急行が朝時間通りに運行してるのを見たことが無い気がするんだけど
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 08:50:56.51 :tgCNoZcP0
JRと千代田線に文句言ってくださいw
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 11:21:51.73 :qCA8mSziO
千代田線の進入遅れは小田急より酷いからね……
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 13:17:29.22 :HHbhdKRSP
日中の上り多摩急行が新百合ヶ丘手前で必ずと言っていいほど止まるんだけどあれはああいうダイヤなの?それとも快速急行がいつも遅れているの?
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 14:15:49.00 :XXsG3cU8O
いつもそうだから気にしてなかった。
むしろ待ちなくすんなり入線すると「あ、遅れてんな」とわかる。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 14:27:01.19 :wuMWyyUK0
各停登戸は橋の上のポイント使うのか?
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 15:15:06.48 :dF5JaWHSO
新百合ヶ丘上りの話。
快急・多摩急行を待避する各停は新百合ヶ丘到着後すぐに発車させる。
上記の多摩急行を多摩準急にして5番に、快急は6番に到着させる。

もちろん快急が先に発車。快急は遊園以東で先行の各停を抜かす。


こんなことは実現可能ですか?ちなみに下りは全くわかりませんw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 15:57:12.55 :A8DywHa+O
とんかつ工房って町田と上原だけ?
箱根そばにも飽きたから業態転換で店舗を増やしてくれないかな。
かつややなか卯よりもメニューの質が高いと思うんだが
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 16:14:24.72 :7qKf3bJC0

何となくだけど新百合〜登戸間で快速急行が各停に追いついて
ノロノロ運転しそうな希ガス
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 17:10:11.41 :8Pzl1Bnt0

快速急行で新百合ヶ丘まで来て各停に乗り換えて読売ランド前とか行く客が大変不便wwww
その時間って直後に区間準急あったっけ。でも少し長くなるよね

おまけに優等が詰まると思う。遊園まで抜けないし
先行各停と多摩急行が登戸でちょうど同着ぐらい?
登戸までしか乗らない客が各停のままでいてくれて
今と同様17,47分着で登戸着けるならありなのかなあ・・・

でも各停がついた瞬間ぐらいにもう「快速急行新宿行きが10両編成でまいります」流れてるから厳しいと思う
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 17:16:32.58 :8Pzl1Bnt0
よく見たら多摩準急にするって書いてあるね。
でもそれはそれで
百合・読売・生田よりもっとメジャー利用である
急行系統が無くなってしまうのでまずいと思う。
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 18:23:42.43 :xYxeRmJG0
結局今のダイヤが一番良く出来てるんだろ
あの優等の本数で詰まりなく捌けること自体ムリ
昼間に1時間に13本も優等走ってるとか異常

急行or多摩急は6本/hもいらないと思うんだよな
快急の接続分だけで十分だから4本/hあればいいだろ
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 19:11:13.28 :E6d9wlVIO
小田急って人身多いよな
スピード出る路線じゃないのになぜ
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 19:48:29.88 :v1GhGFvS0

その快速急行が新百合着くまでに各停に追いついちゃうから快速急行がよく遅れる
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 21:48:52.58 :99xa2n6O0

なるほど。情報d
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 22:21:04.09 :dNnkbITS0

        /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  たまきゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ミ〜ロ〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ミ〜ロ〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森

名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 23:12:12.59 :LQPaie1f0
オレの下車駅だけかもしれないけど、箱根そばで、手を洗えないんだよな。
どうも手を洗わず食事するのって、習慣的に嫌だ。
つか、リターナブル箸も、よく考えると気持ち良くない。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 23:17:28.59 :wY6//6M/0
小田急って、ロマンスカーで新宿着くとき、掃除のおばちゃんがお辞儀してるじゃん?
箱根湯本で出発するとき、駅員さんがロマンスカーの乗客に向かってお辞儀してるじゃん?

こういう行動凄いと思うけど、従業員にとってはブラックなのかな…この会社。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 23:20:29.63 :8q61gObD0
停電なう@藤沢
・・・って書いていたらすぐに直った
明日朝の小田急は平和でよろ
名無し野電車区 [] 2012/09/18(火) 23:39:33.95 :j6jDNDqsO
雨は止んだ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 23:52:30.38 :WP1nJmzb0

お客様に接するすべての社員がお辞儀をするように徹底するのはブラックではありません。
むしろしっかりした会社です(というかあたりまえ)。
小田急の他の面がブラックかどうかはさておき。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/18(火) 23:57:54.89 :hC1ifwrm0
従業員にとってブラックだから毎日遅延してるんだよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 00:05:02.08 :LlD1Tgd00
都内、こっちがすごい雷雨になってきた。
こりゃ深夜止まるか徐行かな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 00:37:18.61 :QBAqyI7LO


昔、横川の峠の釜飯もやってたし、そんなに珍しいことでもないと思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 00:56:33.59 :LlD1Tgd00
明朝もヤバイね
予想降雨量が8時と10時が15mmだって。
電車がどうこうよりも、駅まで行く気がしない。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 00:58:31.99 :eCU7l0GVO
相鉄も市営地下鉄も一時運転見合わせ@湘南台

超弩級の雷だった、一時雨やんだけど、またゲリラ豪雨。
雨音が激し過ぎて寝られないorz
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 01:32:16.69 :lyRW8m580
小田急の上りは土曜日はどれくらい混みますか?
急行とか準急でも7時台だとギュウギュウにはならないですよね
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 01:47:24.59 :qT98n9uq0

みんなお辞儀したりよい雰囲気作っているのに
車販のホーム要員はだらしなく歩いたり、台車を転がしている件
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 02:52:49.15 :yoz+R/vW0

小田急は殆どの時間、穴場列車を選ばない限り優等はいつも混んでるよ・・・

多摩急行と快速急行続行の急行
これに乗らない限り混雑から逃げれない仕様
名無し野電車区 [] 2012/09/19(水) 07:45:55.74 :5LeOFP740
ところで新宿ってホームドア開ける時って普通に
車掌スイッチを操作すればホームドアも連動して動くのかな?
それってすごい技術に思えるがうまくできるのか。
とは言えまさか車掌スイッチ+ホームドア操作って事はないだろうし。


名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 08:17:22.48 :QBAqyI7LO


もちろん連動してる。
だいぶ昔からある技術だし、無線でドア開閉信号送ればいいだけだからそんなすごい技術でもないぞ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 09:21:27.26 :6PKfbw9+O

昨日の停電の影響で
長後の発車案内表示機が
調 整 中 になってる
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 12:03:22.17 :MmMrjUAWP
小田急は管区によってブラックな管区とブラックじゃない管区がある
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 12:49:33.51 :NHnmuSxa0
このランキングだと小田急息してない
ttp://www.homes.co.jp/kurashito/staff/ranking006/
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 13:04:06.74 :3LdYDxwT0

第10位 湘南新宿ライン宇須
第15位 湘南新宿ライン高海

↑略称だというのはわかったが、一般の人が見たらパッと見意味がわからんぞw
というか湘南新宿ライン自体ランキングで入っているのは変だね・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 15:14:29.24 :i745HHOl0

そんな工事やってたのか?
名無し野電車区 [] 2012/09/19(水) 17:15:07.58 :WfSeyyPZO

小田急は都心寄りの利便性が極端に悪いからなぁ。
賃貸需要での地盤沈下は相当なものだ。
購入需要でも人気あるとは思わんが。
名無し野電車区 [] 2012/09/19(水) 20:42:06.83 :x0TuUCHn0

それ俺もおもた
湘新は宇都宮線、横須賀線、高崎線、東海道線、埼京線に分ければおkだろうがw

小田急ってこんな低いんだ…まあ少なくとも町田以西と多摩線はDQNの都だしな
マトモなのは新百合以東か
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 22:38:15.14 :nV5mThZ/0

わざわざ小田急スレでそういうネガな事を言うとは・・・
名無し野電車区 [] 2012/09/19(水) 22:48:04.74 :xBZAwIuA0
ファミ鉄

ttp://www.odakyu.jp/program/info/data.info/7493_2555054_.pdf
名無し野電車区 [] 2012/09/19(水) 23:39:07.19 :Zbwp7lmC0
烏山線大躍進ww
名無し野電車区 [sage] 2012/09/19(水) 23:47:28.42 :xZ5reRrp0
今度のファミスタ行く奴いる?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 01:35:14.52 :yueIgaOE0
新宿のホームドアより自殺多発駅(各駅のみ停車駅)につけた方がいい
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 01:51:27.05 :F5FIcYxC0
飛び込む奴はどうせ乗り越えるんだから
どうせ一駅つけるなら
事故死を無くす新宿駅のほうが大事
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 01:55:09.56 :3+iMuh06P ?PLT(60607)
個人的にはホームドアなんかより
新百合ヶ丘-町田間の踏切を全部封鎖して
人も車も立ち入れなくしてもらいたい。

近隣の住人が迷惑する? 知らんわそんなもん。
てめぇらで金を出しあって立体交差でも推進してもらえ。
名無し野電車区 [] 2012/09/20(木) 02:51:46.59 :rYZLg/250
向谷貸切は?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 06:26:42.64 :S7jY1GzlO


ごめん、嘘ついた。
ttp://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1177.html
↑によると、TASCやATOの信号使って連動させるのが普通らしいが、TASCは導入されてないから連動できないな。
ただ、多摩線でTASCの試験やってるから、そのうち連動するだろうね。
名無し野電車区 [] 2012/09/20(木) 07:54:54.90 :fSERQgZEO
今年は立川真司ショーないのか〜。(-.-;)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 20:15:53.52 :XkWrwjIL0
関口Jrは民鉄乗り尽しの旅しないのか
東北太平洋側は最後にしてやらないか
名無し野電車区 [] 2012/09/20(木) 20:55:48.06 :o5rxjpJH0
何かつまらんな今年のファミ鉄
一般人が作業用車にそこまで興味を持つのかねえ
どうせなら絶滅危惧種の8000未更新でも置いてほしかった
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 20:56:21.96 :j4hTwS8q0
今日新宿から藤沢まで快速急行乗ったんだが、
今日の小田急運転士、停車時にノッチ2〜ブレーキ3まで使って停車していた。
ガックンガックンしてちゃんと掴まってないと危ない位だったよ。
その後東海道では掴まらなくても問題なかった、あの運転士がまだまだなのかな?
ブレーキのみで止まるJRとノッチも使って止まる今日の小田急の運転士。
相模大野までは安心だったんだけどなぁ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 20:59:33.27 :SPcMLv3lO
ファミ鉄は台風の接近に伴い【中止】となりますだ。
だから展示車両の心配は無用だよ〜ん。
名無し野電車区 [] 2012/09/20(木) 21:01:52.78 :o5rxjpJH0

停車時にノッチ?意味わからん
停車時にノッチ入れるとしても速度維持か信号YY→Yで再加速する時ぐらいだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 21:14:46.80 :j4hTwS8q0

意味わからん?
やっぱりあの運転士が変だったんだな。停車位置まで届かないと思ったのかどうか知らないが
ノッチ2まで入れてたよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 21:59:50.22 :so9g/qJW0
自分は停車位置まで行けると思ったがちょっと無理なので一旦ノッチを入れて停車させたんだろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 22:39:38.81 :6vz3LWU50
8000未更新ってもう1編成のみ?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/20(木) 22:58:39.59 :PvQKax2UO
先週末に8059と8060の稼働を確認
8061と8062については分からん
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 00:55:21.63 :sOpm3Z3h0

場内再加速ってヤツか?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 01:00:59.14 :GzOIqA500

どこの駅の話し?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 01:10:06.21 :dby1zsv40

無免許のお前が文句言うな
名無し野電車区 [] 2012/09/21(金) 01:11:26.61 :VOBoTRDgP
場内再加速は原点対象だろ常識で考えて。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 01:24:58.37 :MUBKQ9Oi0
再加速は減点だよ〜
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 01:26:36.44 :5swP+T2D0

常識で考える前に落ち着け
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 01:29:35.59 :JA6+B5vg0
それ電車でGOじゃねw>再加速は減点
ゲーム性を高めるためにああなってるだけっしょ

町田とか前の電車が直前にいるから一旦ホームの途中で止まって
また動き出すのとか普通にあるよ。
「まだ電車前にうごきまーす」と言ってるのにドアにへばりつく客が毎回見れるw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 01:53:15.35 :ERDXe9wf0

ありがとうございます
土曜日もそんなにひどいのか・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 01:55:17.72 :JA6+B5vg0

朝10-11時頃に関しては休日の方が地獄w
あと、休日なら早朝にはないけどお昼には町田始発急行新宿行きというのもある。
楽に都内に出るには欠かせない列車。
名無し野電車区 [] 2012/09/21(金) 02:13:27.88 :+2VqQXk60

大和八木とか戸田公園とか
名無し野電車区 [] 2012/09/21(金) 03:48:44.81 :I1X/bMwP0

2009年回よりはマシな気がする。
あの時は展示旅客車両がEXEと赤1000だけで、SE車公開もなかったような。

ただ、毎回のことだけど展示車両が現役の旅客車両であっても車内に入れず、非通電状態なのはなんとかしてほしい。
結構暑くなる事だってあるのだから、展示旅客車両の1編成は通電して車内を開放し、休憩所みたいに使えるようにして欲しいかな。
(他社のイベントではそれをやってるところも多い。別に車種は通勤型でも構わないし。)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 05:04:48.04 :CxmGu6LgO
台風中止の時、江ノ島線で5264を追い駆け回してたのは、俺です。
名無し野電車区 [] 2012/09/21(金) 07:00:47.15 :I96BCGHV0
唐木田駅周辺って何があるっけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 07:06:11.99 :evH6cUTBP
大妻
名無し野電車区 [] 2012/09/21(金) 09:02:50.67 :hHvKJwpe0
大昔、ロマンスカーじゃない小田急の通勤車にトイレ付あったらしいね。
また付けてくれないかな。俺、慢性の下痢なんだ。


名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 09:18:04.23 :k4bH5OiUP
電車でGOせいで構内再加速はタブーなイメージ何ですが実際どうなの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 09:41:46.96 :j58Qsn8l0
Z線押上(a)で再加速するウテシがたまにいるな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 10:06:33.46 :6atJTfZ30

どこの駅か?
少なくとも2駅停車時にはあったな。それ以上は良く覚えてないけど。
最初はそこまで見てなかったからね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 10:31:52.61 :DEvIiD2s0

アクアブルーってでかいプール。
バスに乗れば某真っ赤な新人声優が主役をつとめたアニメの聖地がある。
名無し野電車区 [] 2012/09/21(金) 16:26:57.60 :p5rYzvwTO
構内再加速がダメなら、JR埼京線はどうなるんだ(笑)
名無し野電車区 [] 2012/09/21(金) 18:38:23.66 :zlwTRWDo0
電車でGOって何気に小田急っぽいよな
初代では謎の場内侵入速度制限(小田急の停留所駅とそっくり)
在来線verは全作何故か停止定位w
プロ2は踏切音が思いっきり小田急w
でも小田急verは作られてないw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 19:08:38.99 :SiptIN8/0
来月くらいに座間に引っ越すんだけど通勤時間帯の新宿行きって座間から座れる?
座れないなら町田か相模大野で乗り換えてロマンスカー乗ろうと思うんだけど
ロマンスカーは通勤用の回数券か定期みたいなのってあるの?
JRでいうフレッシュひたち料金回数券や定期券用月間料金券みたいな企画きっぷ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 19:34:25.91 :z+uz2ENX0
6;30の相武台前始発の各停新宿行きなら余裕で座れる。
それに接続する座間6:21の準急でも座間なら座れる可能性はある。
特急の回数券は新宿〜箱根・江ノ島方面限定だったと思った。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 21:30:49.54 :JA6+B5vg0
ロマンスカーの割引はないから
寝坊しない&絶対その時間に出勤するのが決まっているなら
前もって指定を買っておかないと満席だよ
名無し野電車区 [] 2012/09/21(金) 21:53:05.81 :f0hgQQOj0

もし現在も便所ありだったら、8000形・1000形・2000形は和式、4000形は洋式+多目的だったのだろう。
8000形もリニューアル編成は和式の一部が多目的化とか・・・
3000形は初期は和式+多目的、後は洋式+多目的だったのだろう。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/21(金) 22:10:18.86 :14e/2zbj0

住宅地
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 03:02:21.75 :Jwd4UCYY0
通勤時間帯に上りロマンスカーはない。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 06:11:19.53 :NpEBK1EC0
小田急の通勤時間帯の混雑をなめているようだから、よっぽどの世間知らずか、
普通のサラリーマンじゃないと思われ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 07:25:43.04 :AA9NHwqQ0
えのしま66号やさがみ68号を想定しているんじゃないの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 07:48:05.09 :a8kRUJEL0

ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/4/e4d15603.png
名無し野電車区 [] 2012/09/22(土) 07:48:39.04 :ArNKxGff0
近い将来下北沢付近が複々線化した場合朝通勤の便利な時間帯にロマンスカー
が運転されるのかな?
名無し野電車区 [] 2012/09/22(土) 09:19:00.88 :Lc4Yw7J00
各停10両になるときいたのですが、八幡が未だ工事の気配がないのですが、八幡が対応しない限り10両無理ですよね?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 09:23:42.44 :a8kRUJEL0

誰から聞いたのか知らんがそいつに聞けよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 12:31:38.37 :MmLIFodj0
八幡だけ飛ばす区間準急で解決
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 16:08:25.06 :FuQX3rQ3P
渋谷3駅のうち八幡が一番の難工事だね
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 16:24:34.31 :P1gFRIi9P
時間掛かるだろうし、しばらく八幡駅は閉鎖で良いよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 17:04:41.86 :udAy/sln0
間に島式造るの大変?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 18:08:06.69 :dabRC1Nd0
まあ代々木八幡駅はなくなっても代々木公園を使えばいいんで
近隣の人がそんなに困る事もないだろうから、この際廃止って事で。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 18:35:12.32 :jlbzE2ev0
工事期間中は常時振り替え輸送ですかw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 20:13:48.94 :P+HvW8q50

地下鉄の屋根部分の強度が弱ければ補強工事が必要でしょ。
439 [sage] 2012/09/22(土) 21:59:01.39 :OOgHy9/Z0

相武台前というと一つ手前の駅か。時間帯的には早すぎるな…。でも6時台はかろうじて座れるって感じなんだね。

調べてみた感じ朝上りの通勤時間でちょうどいいロマンスカーがないな・・・。9時15分新宿に到着するさがみ70号
があったと思ったけど町田も相模大野も停まらないようだし…。

すいませんね常磐線沿線(牛久)住まいだから今まで小田急線とはほぼ無縁だったからね。
ほぼ毎朝特急フレッシュひたちで通勤してるから。

けれど新宿から町田・相模大野までの特急券ってすごい安いんだね。帰りでも利用しようと思う
名無し野電車区 [] 2012/09/22(土) 23:09:47.03 :vFzCYzx80

マジレスするが、私のような八幡民にとっては非常に困る。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/22(土) 23:42:17.91 :VESA0QL40

始発駅の本厚木まで戻れば?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 01:28:19.68 :OJLlEWGaP ?PLT(60607)

歩けよカス。

死ね。
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 01:55:15.25 :hIpJOO1DO
小田急沿線に住みたいとは思わないw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 03:18:33.41 :HeTuzodN0

あっそ
で?
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 05:28:35.99 :P2ucLM06O

地獄へ墜ちろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 08:32:47.57 :EhQxTjXk0
京成八幡ですね。わかります。
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 08:39:48.40 :aud6KTPqO
相模大野で停止信号で止まるんじゃねーよボケ
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 08:46:45.86 :/2TlGen20
そういえば鶴巻温泉って全国に駅名で温泉が付く駅としては乗降客が多い方
なのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 09:23:25.42 :i3Y3YFoJ0
温泉と言うより東海大学へバスで行くときに使う感じ
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 09:41:45.42 :YO+I3r+5O
今日午後、MXテレビ「おしあげNOW」に、トレインズの太っちょ店長出演。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 09:45:42.51 :ZKl4+R7VO


八幡を島式にしてカーブも解消する構想があるみたいだが、何年かかることやら。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 10:03:46.67 :bMP2v/PB0

東海大学前駅の南口整備で、鶴巻温泉駅発着のバスは激減しちゃったよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 10:17:57.14 :saj6ltBZi
鶴巻温泉は秦野市にあるが平塚市民や伊勢原市民の利用も多い
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 10:21:11.88 :VH9Pd8DzO
駅前はマンションだらけで風情も無い
駅のベンチが僅かに想起させるのみ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 12:03:15.00 :k/iKBZfk0

止まらないと事故ると思うが
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 12:49:39.72 :h6sCGVTd0
相模大野で急行新宿行きを待っていたらEXE4連が目の前5号線をゆっくり通過して入庫し、その後さがみ78号が4号線通過して、6号線大野止まりが発車するっていうからどこにかと思ったら逆走して小田原方に入庫した
大野で78号に抜かされるはずの急行はその後来た
その間にそのEXE4連は3号線に来て停車

要するに、特にその6連の逆走が珍しいと思っただけだが、このEXEと6連は定期でこうなんだろうか
12:15-20くらいの時間
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 14:15:18.36 :CcFMxtXc0

鶴巻は踏切渋滞で遅れるからしょうがないよ。
大学は歩いて行きましょう。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 15:00:30.47 :kZ3Esm9g0
今年はファミリー鉄道展は全くの不作だな

廃車の近いLSEと3000、EXE、VSE、MSEの並びとか期待したんだがVSEがフル稼働だから
難しいんだろうな
LSEの引退時のお楽しみってことか・・
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 15:04:20.23 :kZ3Esm9g0
数年前の
3000、NSE、LSE、HiSE、MSEの並びって神だったんだな

普通の人間があの並びを撮れたのは、あの時が最初で最後なんだな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 15:06:07.94 :kZ3Esm9g0
3000ってSEの事ね、念のため・・
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 17:15:15.19 :ATDiboRc0
この土日、ドアが閉まってから電車が発車するまでの時間を計測してみた。

JR東日本 平均 3.9秒(22駅 86秒)
東京メトロ 平均 5.7秒( 3駅 17秒)
小 田 急 平均11.1秒(18駅199秒) 
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 18:25:09.99 :vLmONd2G0

毎週そんなに電車乗って日雇いバイト行っているのか
底辺は大変だな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 18:59:08.26 :Dyyo8TyhO

18駅とか3駅とかケチな事言ってないで全駅計測してこいよ。

どうせ暇で他にする事ないんだろ。
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 19:09:08.80 :HXnUpf4v0

        /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  たまきゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ミ〜ロ〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ミ〜ロ〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森

名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 19:15:05.45 :tsOPYfdGO
ちょっとでも小田急批判すると直ぐに社員の擁護w
適当に仕事しても給料貰えるんだから楽な会社だよな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 19:22:36.26 :hDeDhvvH0
俺もこの数値房を叩く意味がわからない。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 19:31:48.83 :2lXebsSE0

文句言う前に各社の規則を勉強しろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 19:59:39.49 :5YXfpuKn0

> 全駅計測してこい
あんまり虐めるなよ。そんな事したら小田急が長くならないじゃん。
時間のかかりそうな駅だけ選んでるのを知ってて言ってるだろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/23(日) 23:40:29.46 :TcKf8w+10
この列車は特急フレッシュはこね91号箱根湯本行きです。
停車駅は 水戸 友部 石岡 土浦 牛久 佐貫 柏 北千住 
新百合ヶ丘 相模大野 本厚木 小田原 箱根湯本です。
車内は全車禁煙全車指定席です。グリーン車は5号車です。
名無し野電車区 [] 2012/09/23(日) 23:43:28.27 :2YW9CM2P0
どう考えても平均11秒はない
俺も何となく数えたりするけどホームが曲がってなければ小駅なら4秒、主要駅でも遅くて10秒かかるぐらい
曲がってたら話は別だが
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 00:24:52.81 :jYtVSz/C0
ことドア閉め後の安全確認に感して言えば、本社と車掌区のお偉方はノリノリだが、駅と司令所は半ば呆れている節はある。
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 01:27:07.76 :npsND7GnO
高卒の新米車掌がやらかしたんだから、それはしゃーないことなんだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 01:51:14.55 :wAIck29vO


毎回同じこと書いててうざい。
っていうか、「数値房」と書いてるのに「叩く意味がわからない」とはこれ如何に?
房ってだけで叩くに値するだろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 01:52:50.85 :wAIck29vO


いつも思うけど、どこの駅で計ったかくらい書けよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 07:01:18.56 :KVeGi2Cy0

計測厨房は単に反応を楽しんでるだけだろ

スルーすれば無問題
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 07:41:07.84 :/OZRUDLc0
計測駅は次の通りです。
代々木八幡下り、下北沢上り、読売ランド前上り、新百合ヶ丘上り、柿生下り東海大学前下り、秦野上り、渋沢上り
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 07:55:06.11 :P463aqmr0

そりゃ時間かかるだろ。
カーブの駅は安全確認に時間がどうしてもかかる。
主要駅は駅員が合図してるから、客がどかない限り発車できない。
立地条件上の面では諦めるしかない。
主要駅では利用者側が自重するべき。
と言うより、JRの方が速すぎるんだよ。
閉扉して安全確認できてから合図して発車するべき。
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 12:50:42.55 :tJ8QeZy00
本厚木駅 始発 09:04 の新宿行が理由もなくいつも遅刻してきます。
そうでなきゃ時間ギリギリでホームに入ってきて、やたら短い停車時間で発進します。

始発の電車がなぜこうなるのでしょうか?
混んでるわけでもなく、通貨待ちをしているわけでもないのに。

遅刻鉄道、どういうつもりなんですかね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 14:28:53.90 :q16VQufv0

そんな構想あったのか?
初めて知ったよw

まあできればあそこのカーブ半径300m化とかしてくれりゃあいいんだがな…。
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 14:43:19.94 :SbOEsFOJ0

よくあること
折り返し時間が短くてまだウテシが折り返し出来てないからだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 14:58:45.98 :bSi332EI0

数が合わないんだが。


通貨は待たないよな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 15:35:55.42 :NBrGOgBg0
通貨はお金だよ。
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 15:37:19.81 :tJ8QeZy00

いいや、違うね。
今動かし始めたばかりの車両だよ。

車庫から出できたのか知らないが、ずっとホームの手前で待機してるよ。
他の電車も通らない時間帯だ。

万が一そうだとすれば、
それは実現できないダイヤ組んでるってことだろ?

これは問題だよ。
この鉄道会社は問題アリだよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 16:23:52.76 :DoqU4xkN0
重複スレにマルチしてるやつを相手にする必要なし
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 18:20:07.60 :npsND7GnO
そもそも、小田急に定時運転を求める方がおかしいんだよ
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 20:15:29.72 :D1cE1lBL0
正直朝ラッシュ時新宿まで乗る人は極力車内中ほどに行くようにすれば遅れは
少しは解消されるのでは?
朝の小田急の場合終点新宿まで乗る人の割合が高いだけに
名無し野電車区 [] 2012/09/24(月) 20:23:37.05 :3wsNrQcDO

さすが遅れ上等の神奈中の親会社
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 20:37:28.46 :irHH83WF0

まぁドア閉め後の出発までにかかる時間は長めだよ、特にJRと比べたらね。
安全確認のやり方が違うんだから、突っ込んでも仕方ないなともう慣れた(あきらめた?)
やり方の関係でホームがまっすぐでも、曲がってても時間に関してはそんなに変わらないよ。
心配しだしたら密閉式のホームドアでも作らない限り無理だろうね。
造ったところで今度はホームドアの閉鎖に時間かかって元も子もない気もするけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 20:39:20.97 :irHH83WF0
「ホームドアを閉めまーす、ホームドアから離れてください。」
「ホームドアを閉めまーす、ホームドアから離れてください。」
「ホームドア閉鎖確認!締め出し無し!よし!出発!」
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 22:22:38.01 :CvKDmAD+0
遅れて困るなら1本前に間に合うように出ろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/24(月) 23:14:12.12 :JNDUeILg0

はいはいかっこいいでちゅね(プ
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 00:47:38.82 :idemWM5O0
                                       /
                                       {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ  l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                     昏 睡 野 獣
                            l l           l
                            l l         ,'
                   タ  ド  コ  ロ         ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                      登 場 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、

名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 00:53:27.18 :gu0PtMGU0
JRは黄色い線の外側に乗客が居ても出発する。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 00:53:53.24 :vYszjduj0

納期をいつも守れない奴が逆ギレしてそう言ってきたらどう思うよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 01:21:57.94 :3qYEU/K40
そうやって都合が悪くなると話題をそらそうとするww
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 01:22:10.87 :l3MU+HXz0
そういや、大昔の話だけども小田急嫌いの京急信者が大暴れしていたことがあってだね。
性格が災いして京急ファンからもはぶられたと聞いたが今は何をしているんだろw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 01:22:54.50 :Nz7rfRID0

この場合
納期をいつも守れない奴=小田急電鉄だろ?
は小田急関係者か?
違うなら話は別だろう
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 01:37:08.48 :z7cROPi90

真っ当な答えだな。遅れる原因はなんにしろ定時運行しない事を予測して電車に乗るかっていう事だな。
何に対して運賃払ってんだかわからなくなるわ。
運行遅れに対して、対応やらなんやらが小田急さんは???な事が多いと思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 01:59:01.86 :AIe1HmPh0
他線のスレでは「今日も遅れる○○線(笑)」とかは言われるけど
本気でギャーギャー言う人はあんまりいない。
遅れの程度は同じくらいだと思う。

小田急利用者は忙しい人が多いのだろうか・・・
一本早いのに乗ればいいじゃんっていう問いかけに
「自分の時間が5分減るだろ!」みたいな
そんなせかせかした人生送ってるのか・・?
もっとゆったりしようぜ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 02:00:48.23 :xOJyQNkg0
以前、新規部品の入札会を開いた時に15分位遅刻してきた業者が居て
20分の遅延証(小田急じゃない)持ってきやがった。
当然入札には参加させなかったが。

前から納期遅れが多かった業者だったんで、その日に落札した業者に
既存部品の発注先も代えたら社長が謝りに来たけど取り合わなかった。

うちの会社が厳しいんじゃなくて世間一般同じようなモンじゃないか?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 02:35:26.99 :8kj1KrCs0

運賃に時間の保証はない
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 02:42:23.11 :psQ/jCCYO

少し厳しいんじゃないの?とも思えるけど、他の会社の人がちゃんと来てるのに
遅刻するって時点で電車は言い訳にならないわな。遅延証持って来るってのも非常識だし。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 02:52:48.55 :oZhjC41H0
入札会は毎日ないけど、毎日小田急乗らないと、会社行けないんだよな。
毎日遅延してるとまでは言わないが、1回遅延すると、次の日も連続するのが特徴なんだよ。
だからイライラするわけで。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 03:29:24.28 :uGnCyHk50
今は結構まともになったと思うけどな・・
終着で15分以上遅れなければいいよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 09:06:48.06 :0Z/zgRtj0

部屋から外に出たことないような粘着一匹に絡まれているだけじゃないの?
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 09:31:57.24 :TXw+ijhs0
まぁいいじゃないか、KQみたく安全対策ケチってないんだから
小田急がこういう事故起こすのってめったにないだろ、西側の田舎区間なんて結構危なそうなのに
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 09:57:12.06 :ZrM8Rtt6O
多摩線の土砂崩れで2600が二輌お亡くなりになりましたが。
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 10:22:34.61 :F+wBgk6XO

いつもきちんとしている担当者や業者なら厳し過ぎる対応だけど、そうでないならしょうがないね。
会社での遅刻も同じだね。いつもちゃんと来る人ならそんなにガタガタ言わないけど、
いつもだらしない人なら「遅延証なんて意味ねえよ、バカ」って話だね。
結局、日頃の行動と心掛けが全て。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 10:52:32.39 :HUtZq0XV0
台風で大学休講決定した!!!!
三連休うはうはもう一生休みでいいよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 11:00:10.17 :zzz1oOIT0
確かに戦後天災以外の大きな事故起してないのは奇跡かもな・・

新百合ヶ丘開業前の向丘遊園と町田の間の連続カーブで急行の異常な飛ばしっぷり
は小学生時代のいい思い出
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 11:24:35.01 :oZU+126Z0
まだ大東急分離前の昭和21年1月28日大根駅(現東海大学前駅)と渋沢駅の間で、
小田原行き2両編成が停電により制動機故障を起して停車、運転士と車掌が下車して、
車体点検中に逆行を始め、速度約90km/hで鶴巻駅(現鶴巻温泉駅)の急カーブに突入、
脱線転覆して死者30人、重軽傷者165人を出した事故が在るだろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 11:57:22.71 :zzz1oOIT0
大東急分離前って判ってるのになぜ得意気に書く?w
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 12:32:22.81 :2vvbbbSfO
おたくが戦後って言うからの人は書いたんだろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 13:07:15.52 :zzz1oOIT0

あ、バカって日本語が出来ないってことですねw

ゆとり相手にして時間損しました
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 13:32:42.94 :Nz7rfRID0
明らかにID:zzz1oOIT0の方がおかしいと思うが
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 15:23:09.60 :N5MUOby40
ろくに調べもせず
>戦後天災以外の大きな事故起してない(キリッ
と書いて間違いであることを指摘されて逆ギレw
くやしいのうwwwくやしいのうwww
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 15:37:14.59 :HWFRs3RK0
コロッ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 15:57:54.07 :I6Kdvclu0
小田急スレで大東急時代の話を出して得意気に語るバカに感心ww
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 16:00:37.22 :IjXdG3mQ0

事故が起きると金をけちってると言い
事故が起きないと無駄金を使って居ると言う。
安全の為に徐行すると、何で止めると言い
事故が起きれば、何故徐行しなかったと言う。

最低限やるべき事はされていた様に感じられる。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 16:15:34.19 :Nz7rfRID0

同じ路線だからなあ
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 16:46:30.40 :MLWTYGLW0
60年以上も前の事故のことすら触れられるのを嫌がるのか・・・
狂信者もここまで来ると逆に感心する
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 17:24:26.36 :mBvXYDdG0

正直どんぐりの背比べだろw
京急も安全確保のために法面保護やC-ATS化やってるし、小田急だってやってんだろ。
んじゃあお前は1時間に88mmの雨が麻生区一帯で降って多摩線の法面が崩れてきたら「小田急は安全対策に手を抜いていた!」とでも言うのか?
普段から安全確認のため戸閉めしてからの確認や駅進入時45km/h制限で遅延を出してるような小田急にだぞw
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 17:46:37.16 :TXw+ijhs0

>んじゃあお前は1時間に88mmの雨が麻生区一帯で降って多摩線の法面が崩れてきたら「小田急は安全対策に手を抜いていた!」とでも言うのか?
それ以前にほぼ確実に崩れない
ODAKYU VOICEで安全対策笑えるぐらい紹介してたじゃんw
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 18:29:28.00 :Tf0RbL9k0
世の中誰かを悪者にして、自分は正論と思っている単細胞が多すぎるな。
さっきもNHKでなぜ京急は通常通り走っていたんでしょうかって
やっていたが、視聴者受けするコメントを意図的にしていると感じるよ。
これからは大雨が降ったらすぐに運休にすればいいよ。
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 19:20:36.54 :AJiGat3BO
事故がおきたら批難されるのはしょうがない。
大雨のたびに運休してたらそれ以上の批難をあびる。
結局、できるだけ運休せず、できるだけ事故がおきないようにするしかないわけで、結果、社会的効用は増加するから、間違った反応じゃない。
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 20:06:35.62 :CxNbo0CGO
最近、「ワンセグが入らない場所」と「地震が起きた際に地殻変動が心配な場所」が、奇妙な一致する事を発見した!
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 20:06:46.54 :7tIyQOAI0
もうちょっと先の区間では速度制限やってみたいだしね
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 20:09:28.12 :NjqG/+H80
新宿方面からの急行で各駅停車唐木田行きの接続が悪いらしいが先に各駅停車乗ってる人はダイヤ改善の為、ドア立ちすれば?!
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 20:11:42.76 :NjqG/+H80
後、多摩線の自殺抑止は線内各駅停車で解決だな。どっちみち新百合ケ丘→唐木田間影響はほぼなしだもんな。
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 21:01:01.65 :LVa0ltUy0

第8位 西武豊島線  (4,720ポイント)に吹いた。。。
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 21:08:30.19 :33Lgezwm0
昨日から駅に置いてあるオダディ・キュームスメっていうフリーペーパー

なんか視点がズレてる、って思って編集長見たら見事に韓国人じゃねぇかww
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 22:08:14.30 :7tIyQOAI0
つまらない拡散。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/25(火) 22:52:45.56 :LfqpKTdc0
満員電車で電車で化粧してる馬鹿女に優しく注意したら逆切れしてマスカラべったりスーツにつけられたぞ。
車内放送は、痴漢や携帯マナーの注意だけでなく化粧も放送してください。
名無し野電車区 [] 2012/09/25(火) 23:48:59.66 :aXHaOqtp0

君の感覚は正しい。
俺も注意というか文句を言いたい時があるが、自分もマナーを守れないときがあるから注意しない。

化粧女がいたら、動物を見るような視線でジーっとその女性を観察しなさい。女性が恥ずかしがり化粧をやめます。
僕レベルだと動物を見ると言うよりも、その女性のヌードを見るような視線ですけどね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 00:06:26.58 :sxnEJpE00
昔、朝ラッシュ時の車内で何を思ったのか頭を振ったら真後ろにいた人に頭突きをし、その反動でよろけて左にいた化粧中の女性をど突く状態で転んだら付近にいた3,4人を巻き込んだことがあったな・・・
朝は決まった時間で決まった車両に乗る人がいるから2本前に乗って乗る車両も変わる羽目になったのはラッシュ時ならでの思い出だわ
ちなみに化粧中の女性がいろいろな意味で一番事故った状態になっていたけど
名無し野電車区 [] 2012/09/26(水) 00:48:51.68 :nLB2jxNw0
ほんと小田急沿線に住んだのは失敗だった。
みんなの不利益 小田急電鉄!

やたら遅延多いし、(というか遅延しない日あるの?)
社員の遅刻とか言えない理由の遅延だとシラこいてお詫びのアナウンスもしないし、
ちんたらちんたら走るし、(かなり駅の前からイライラするほどちんたら走行)
ただでさえ混んでるところに無理して糞特急(ロマンスカー)走らせるから通過待ちがやたら多いし、
おかげで各駅電車は特急と急行のダブル通過待ち&待ち合わせでクソみたいに進まないし、
駅の構造にしろ時間にしろ他の路線との接続は全く考えてないし、

こんなクソ鉄道見たことねーよ、
国土交通省もボケっとしてねーで業務改善命令出せよ。
もしくはJRに交代させろや!
なんだかんだ言ってもJRのほうがしっかりしてるわ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 01:00:21.99 :+XwuKxm80

小田急電鉄の車内でクソ漏らしてしまった

まで読んだ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 02:55:34.43 :wG02Q8Ex0

僕は低脳ですテヘペロ まで読んだ
名無し野電車区 [] 2012/09/26(水) 05:19:33.97 :nLB2jxNw0

できない小田急電鉄社員 乙
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 06:59:39.03 :W6M4zzqI0
認定厨乙
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 11:35:53.01 :LJFxRT7B0

東京・神奈川なんて路線いっぱいあんのに、馬鹿じゃないのw
各駅電車に乗りたくないなら、急行が止まる駅に住めばいいじゃんw
金をけちって各駅しか止まらん駅に住んでるのがバカw
そもそも朝の遅れなんて小田急だけじゃなくどこの路線もある。
しかも多少の遅れなら放送しないし。
あんた、他の路線に住んでも同じ文句を言うと思うけどw
名無し野電車区 [] 2012/09/26(水) 11:52:55.78 :+tQJdqa10

> 社員の遅刻とか言えない理由の遅延だとシラこいてお詫びのアナウンスもしないし、

どうして一般客であるおまえがそんなことわかるんだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 12:54:25.10 :nkjSNpLo0
さすがは神奈川県東部のDQN界で「首都」と呼ばれる町、ハンパねぇw
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1325752895/503
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 13:10:49.11 :0GxqHCa40
小田急のメリット

運賃が安い・・・これだけ

小田急のデメリット

遅い、特急以外は電車にトイレが無い、遅れる、一時ほどでは無いが混雑が激しい
JRとの乗り換え不便(登戸、町田)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 13:18:17.96 :/nZ9o6zAP

でも東急はもっと安くて便利だよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 14:01:52.35 :0GxqHCa40
東急は渋谷-横浜限定だしな・・

田園都市線は地獄の混雑・・
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 15:36:15.56 :yaNo1ngY0
登戸レベルで乗り換え不便とか強欲だなw
6年前の工事中ならともかく
名無し野電車区 [] 2012/09/26(水) 16:53:03.90 :sse7aKVmO
今年の海老名祭の展示は寂しそうだな…

名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 17:25:28.51 :fRTSK/0e0
変なキモヲタとかには来てもらいたく無いんだろ

「ファミリー」鉄道展だからな
殆どのガキにはEXEでも十分だろう

小田急が欲しいのは露店の売上だろうしな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 17:30:56.05 :EMZrTeafO

買うのも住むのも高いじゃんw
(23区内のエアポケットを除く)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 17:46:04.70 :yaNo1ngY0
まあ、家賃8万に住んで15分で通うより
家賃3万+定期代1.5万で1時間かけて通う方が得だもんな

往復1時間半の差が月20回あったとして30時間損をするが3.5万円得する

30時間ぼーっとしてるだけで3.5万円もらえると思えば、そっちの方がいい
遠距離通勤者の思いはこういう事だからなぁ

逆に仕事量が多すぎて、調節できないほど忙しい人がそれでも高い家賃払ってでも近場に住む。
これでうまく回ってるんだな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 17:51:07.00 :fRTSK/0e0

ID:yaNo1ngY0のキチガイぶりに感心ww
名無し野電車区 [sage] 2012/09/26(水) 22:59:23.13 :09oIt2LY0
よく考えたら大根BBAみたいな事故って割といろんな会社で起ってるよな
偶然小田急のはニュースになって大バッシング受けただけけで

俺の中では小田急に対して馬鹿というよりはビビりってイメージがあったりする
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 01:53:24.72 :oLKOLnIs0

東=羽越線
西=福知山線
小田急=東海大BBA
東急=多摩川で車椅子を健常者と同じ向きにしてたら斜面で走り出してグモ

こんな感じか
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 01:59:42.32 :HTYZ0OBr0

複々線区間の各停某駅を利用してるが、駅はキレイだし待合室などアメニティ面では不満はないよ。
あえていえば、改札が1つなので、ガラス越しに構内1階が見えていても、壁をずっと迂回して入場しなければならない。
まぁ、入場までの遠近経路は住んでる場所にもよるけど、自分は高架下の小田急サービスの駐輪場使ってるから、改札に貫通してくれないかなといつも思う。
つか、従業員のショートカットとして、駐輪場側に関係者通用口があるから余計にそう感じる…
メトロなんか無人の変な自動改札がよくあって、極端なものだと、自動改札1基でホームまでの経路がエレベーターのみとか、小田急も要員の都合よりも、利便のため柔軟に設置してくれないかな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 03:38:24.54 :oLKOLnIs0

メリット
時間を少し諦めて各駅停車に乗ればほぼ座れる
(夕方以降の場合で成城以降は。新宿でも発車間際でも運が良ければ座れる)

田園都市線は各停でも座れないし、優等があんまりない路線は何本見送ってもぎゅうぎゅう。(南武、埼京)
時間を提供する代わりに楽する選択肢がある。

もちろん400円というお金を提供しても座れるけどね(ロマンスカー)
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 04:17:44.44 :00rMC5J/0
特急以外トイレがないをデメリットに上げてる時点で
田舎者かトイレ厨だな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 04:25:27.71 :VohSAPvd0
安倍なんだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 08:06:37.19 :y8MI4w5v0

和泉多摩川なんて高架駅舎完成後だいぶたってから
改札口の反対側の壁ぶち抜いて無人改札口を新設した。
気長に待てばそのうちできるんじゃないか。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 09:23:26.71 :ssU9iYRFO
後から改札付けた駅は他にもあるね。
ランド、鶴川、高座渋谷、鶴巻など。
相対ホームの駅舎反対側に付ける場合が殆どか。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 11:43:47.17 :RIo8m3f/0
八幡も後付け無人改札だよ
上りホームに大昔は改札が有ったらしいけど、それが廃止になり
柵越えて乗り降りするのが一時日常だったっていう噂
自動改札が普及してからようやっと改札復旧
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 12:42:46.72 :/GH+LvnUO


むしろ関東の私鉄で特急以外にトイレがあるとこを教えてくれ。
京王、東急、京急には特急にもないぜww
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 12:47:09.89 :/GH+LvnUO


何それ、経堂に欲しい。




大昔の八幡の上り改札は、平日朝しか開かない臨時改札だったと思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 12:56:56.30 :ZR2xHFCk0

東武6050系
西武4000系
鹿島臨海6000系、7000系
583 [sage] 2012/09/27(木) 13:10:30.83 :ZR2xHFCk0
秩父鉄道のパレオ用の12系も追加ね
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 13:29:26.09 :HhFmKKTl0
小田急で朝、70歳くらいで身長が高いホームレスが乗り込んでくるだろう?
あいつ、狛江や和泉多摩川で改札飛び越えて乗っているんだよ。何回も観たし、観た人も大勢知っている。
すげー臭くて迷惑している人が大勢いる。
で、以下のフォームで「何とかしてくれ」って連絡したら、「把握しているけど人権問題とかあるんで。連絡マジサンキュー!」とだけ云われた。
金払っている俺らの人権より、無賃乗車のコジキが大事だと。嘘だと思ったら下で質問してみ?

ttps://ssl-odakyu.jp/cgi-bin/voice_center/program/index.pl
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 13:43:46.87 :4D0d01Nm0

京王、東急、京急は運転距離が短いからね・・

新宿発藤沢行とか小田原行みたいな長距離運行が当たり前の会社でトイレ無しはツライ
競合のJRは全て普通列車もトイレ付きだしね

昔は各停しか止まらない駅はトイレ無くて死にそうになったよ
改良前の海老名のトイレも酷かった、大は階段下で探すのも入るのも大変だった

そのうちに、快速急行の新百合-下北沢間でお漏らしする奴が出る悪寒w
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 13:48:36.37 :7rUitSrz0

嘘だと思った
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 20:18:37.49 :D2tHnK1x0
OERのばあい便所は大事だからな
だけど利用駅はつるっぱげ逝ってヨシでおなじみの(ry
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 23:02:06.02 :YB+WPtwI0
東京始発河口湖行きでもトイレなんてないから大丈夫
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 23:09:39.92 :u/CrHpT80

その小田急の急行系に輪をかけたのが、
東武の浅草〜太田・新栃木の区間急行とか、
JR東の東京〜(京葉経由)〜勝浦や、東京〜大月〜(富士急)河口湖の快速系統だな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/27(木) 23:13:37.95 :oLKOLnIs0
JRは、トイレのために降りたら次は一時間後とか
そういう区間が多いから付いてるけど
小田急なんて10分後
ちょうど用を済まして乗るにちょうどいいくらいだから不要。
末端区間でも20分でしょ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 01:01:46.54 :Hy+BqJni0
四国の普通列車だと乗車時間が2時間3時間で次の列車は数時間後という割にトイレがついていなくて、相当苦しかった覚えがある
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 03:02:49.61 :IFfcRVFnO


ホームレスの人権が大事なんじゃなくて、左巻きの連中に目をつけられたくないんだよ。
そんぐらい察しろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 03:08:44.78 :SMHnah1p0
トイレねぇ。
都心の会社へ行くのに、下北沢あたりで下痢便の腹痛を感じ、霞ヶ関あたりまで我慢。
職場の出勤カードを打刻し、あわててトイレに駆け込み、ベルトを外しズボンを下げると同時に、便座に腰掛ける直前の空中でビチグソを放つスリルと開放感がたまらない。
無論、漏らしたこともあるぞ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 07:14:13.65 :IFfcRVFnO


近寄んな、変態
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 07:34:38.33 :oHm1ZLwL0
このスレ朝のキチガイ率が高いな
名無し野電車区 [] 2012/09/28(金) 09:46:56.97 :7B9li7Q80
3000と4000のイスかたい。
1000、2000、5000のイスやわらかめ。
やわらかめのほうが居眠りしやすい。
俺だけではないはず。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 11:43:53.22 :/RZdEEgu0

それは全私鉄JR同傾向

なんせ「規格電車」だからな・・
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 14:31:45.63 :jYhDTDrhO
時を経て形を変えて復活した、運輸省規格型電車、か…。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 16:07:49.77 :n1AuwGPo0
数分の遅延でガタガタ文句垂れる暇あるなら小田急沿線外へ転居すれば?




と遅延房を見てて思ふ今日この頃。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 17:33:35.64 :bpZN/lHm0

愉快犯だから
名無し野電車区 [] 2012/09/28(金) 17:45:24.72 :O4jwZM/G0
今日乗った急行は酷かったわ
大野時点で4分ぐらい遅れてた前の各停の後の急行に乗った
ロマ待ちあるし大丈夫だろうとも思ったが、
小田相までずっと減速、小田相〜相武台前までずっと注意、相武台前から減速になったものの再び注意
座間からは進行になってウテシが加速したと思ったらまた減速→注意→減速…
結局大野〜海老名に11分かかってた

ホントダイヤ通りに走れない会社だということを痛感したわ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 17:56:56.31 :cyfnL3W4O
↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつ、かぶり付きでズッ〜と信号観察してたのか?
きっとブヅブツ意味の解らない独り言いい続ける変な奴なんだろうな。

たまに電車の中で見る可哀想なタイプ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 18:19:18.90 :xH6aQ+I50
元々2分遅れで運行していた新百合ヶ丘18時04分発急行新宿行きが、乗客の駆け込み乗車のせいにして、3分遅れで発車
車内アナウンスでも乗客のせいにして何度も告知
何か怖い車掌だ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 18:31:24.16 :oHm1ZLwL0

実際は何が原因だと思っているの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 18:35:49.97 :jYhDTDrhO
「駆け込み乗車はおやめ下さい」よか、よっぽど効果が有ると思うが?
>直截に放送
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 18:43:23.73 :1HngFy3q0

もっと直接的に訴えればいいのにな。

○号車で駆け込んだアナタのせいで電車が遅れてます。
みたいな感じで。多分クレーム必至だと思うけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 18:48:59.46 :cyfnL3W4O

何が怖いんだ?


駆込むような他人の迷惑考えない奴は「自分の事」だと気付かないんじゃないか?
放送聞いても「ったく、誰だよ」くらいにしか感じないと思うよ。
名無し野電車区 [] 2012/09/28(金) 18:54:16.55 :O4jwZM/G0

いや、走行音からしてそうだったってこと
走行音聞いてたら時速大体何キロか分かるじゃん
VVVF車ならファ#〜ソぐらいで減速現示で走行中
低いシぐらいで注意現示で走行中
高いドで95〜100km/h
こんな感じか?
名無し野電車区 [] 2012/09/28(金) 18:59:52.77 :PZ/iISRl0
10月1日(月)、台風17号の接近の予報について
10月1日(月)の午前中は、非常に強い勢力を持った台風17号の接近が気象庁より予報されています。
風雨の影響によっては、ダイヤが乱れる場合もございますので、気象情報、交通情報等にご留意いただき、お時間に余裕をもっておでかけくださいますようお願い申しあげます。


予めこんなことも書いておかないといけないくらい小田急の客はクソなんだな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 19:12:54.27 :C7TYIlPk0

東海道線の東京-小田原の近郊普通電車の列車密度と
小田急の小田原行き急行の列車密度は大して変わらないよ

やっぱ、小田急も一部急行列車にトイレと2階建てグリーンを連結して欲しいよ
昼間の快速急行なら運賃込みで割引すれば有料でも結構利用客居ると思うけどな
RSEのパノラマグリーンとか転用出来ないのだろうか?
名無し野電車区 [] 2012/09/28(金) 19:40:00.89 :Oq+NkJHmO
各停待ってる間に千代田線が3本も到着したよ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 19:48:36.72 :jYhDTDrhO
乱れてるのかい?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/28(金) 21:41:50.35 :cfGBcG8f0
上原なら当たり前だよね。
名無し野電車区 [] 2012/09/28(金) 21:45:29.72 :eWpizb7B0
改札上の掲示板に月曜日の朝は台風上陸なので余裕をもって
出かけてって流れてたけどさいくらなんでも早すぎだろう。
通勤者がいないにしても前日日曜日の夜に出すのが
いいところじゃない?
関東を直撃するのかはまだわからんし・・・
名無し野電車区 [] 2012/09/28(金) 22:36:02.99 :7B9li7Q80

そんな告知しなくても、毎日遅れてるじゃない。
名無し野電車区 [] 2012/09/28(金) 23:05:02.37 :XHsP+Z8q0
どっかで分割中、遂に自治的行為に入ったかw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 00:34:11.68 :uGDHkuzI0

> 昼間の快速急行なら運賃込みで割引すれば
通勤時間帯にその編成を寝かせる事を考えると無駄だと思う。
トイレ行きたいなら最寄駅で降りれば何の問題もない。

そもそも小田原が終点じゃない東海道線との比較って意味ないと思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 00:57:26.56 :DKL8oMwx0
トイレ設置推奨キロが100kmってどこかで聞いたことがある
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 01:22:02.13 :yxm3MD5x0
JRは、一時間に一本とかの閑散路線まで繋がってるからその流れでトイレがある
東海道線小田原付近の列車密度でトイレがあるのはその流れからのサービスじゃないかな
あとは「乗り換えてはるばる他県から来てる人も多いから」とか。


お知らせ ってそれだったのか。
台風のせいにしておいて、それたとしても利用者が早起きシフトしてくれれば
ラッシュ分散してありがたいから
そういう効果もあるんじゃないかな。いいんじゃない?遅れが緩和しそうで。
時差通勤を上手く促すという意味でw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 02:13:23.65 :P9z2ddS+0


そんなレベルじゃないです。
徐行運転だけならまだしも相模川、多摩川が渡れなくて通勤すらできなくなる
可能性だってあるんですから。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 06:48:08.40 :zkzOTdO40
多摩川の場合、相当遅くなる事を覚悟すれば
迂回経路が複数あるわけで何とかなりそうだけど
相模川で止まると本当に困るからなあ。
前に止まった時もエライ遠回りしたし。

最近多摩川で止まらないのは橋を少し持上げた効果か?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 07:09:47.21 :2bIPCRc2O


分かるじゃん、ってわかんねえよww


台風直撃で多摩川渡れる鉄道ってどこだ?
東急は徐行運転しそうだが。
中央線も大丈夫か?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 07:25:08.85 :DB79Ux0D0
今回は台風は深夜みたいだし・・

翌朝、正常運転が出来るかどうかだろうな・・
倒木が・・・架線に〇〇が引っ掛かって・・・土砂が線路に流れ込み・・・
っていうパターンになる悪寒
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 07:47:56.32 :NdkXZ02wO

> 前に止まった時もエライ遠回り
どんな経路?あそこで止まると本当に迂回経路なくて困るんで教えて。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 08:03:20.36 :R3N4oYDL0

どんなっつっても小田原〜か国府津〜松田〜しかなくね
それか平塚からバス
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 08:17:07.99 :dtMj8Dmp0
止めるときは 東京−小田原 若しくは 小田原−熱海で止めますから
藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津−小田原では止めませんよ 
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 08:31:58.99 :7etdPOahO
羽田〜本厚木のバスか
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 09:35:10.65 :maY9K5wSO
つっても つっても つっても
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 09:39:04.76 :zkzOTdO40

> 多摩川渡れる鉄道
具体的にどこってのはわからないけど京王・南武・田都の
どこかは動いていてくれそうな気がする。


本厚木以西〜都内だったらさんの言うように平塚まで
バスで出てって方法(東海道線動いてる前提で)が無難だと思う。
愛甲石田・伊勢原からも平塚行は出てるし。

オイラは川を渡るだけが目的だったんで本厚木から原当麻まで加奈中(自腹)で
出て海老名まで相模線で出た。風雨が弱ければ偽厚木まで徒歩もアリだけど
結構な雨だったんでバスに乗った。結局海老名の乗換でかなり濡れたけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 10:22:39.46 :k55YcP2M0
台風の速度が早くなっているようだから営業列車が終わっている間に通過すれば線路上に何か散乱したりとか架線切断や冠水とか無くて乗務員が出勤できれば大丈夫だろう
でも営業列車が無くても敢えてのモーターカーが作業のため本線に突撃して駅間とかで死んでいたら始発オワタオチになるけどね
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 10:35:35.93 :NdkXZ02wO

ありましたね。バスセンター〜原当麻って路線。
内陸の取引先に行くのに乗ったのを思い出しました。

乗り通すと結構な金額だったと思うけど電車が動いてなかったら仕方ないか。
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 11:26:45.89 :Fg5azx1h0


>多摩川
今年6月の台風4号関東直撃のときは多摩川を渡る電車は小田急以外はすべて止まった(青梅・五日市線は忘れた)
そのとき最後に止まったのは京急だった

暴風が収まりそうなときに梅ヶ丘人身のせいで逝ったけど、多摩川は終日渡れていた
個人的に多摩川でまず止まるのは田都と中央の印象
小田急は橋が新しいからか
ただし相模川のほうは夕方早々に真っ先にやられていた
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 12:59:43.40 :3aRT3dI1O
複々線の真ん中は比較的安全なんじゃない?
全ては東西線の竜巻脱線→現地解体からの流れだと思う
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 13:33:54.68 :R3N4oYDL0
道床敷いてあるから下からの風に晒されないってのもあるんだろう
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 15:10:52.89 :DKL8oMwx0
相模川は川が南北方向だから風の影響を受けやすいんだと思う
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 18:38:58.13 :vVJluQFl0
案の定台風通過は早まって、明後日の通勤時間は全く関係ないや。
いくらなんでも3日も前に「月曜日は余裕をもって出かけて」
なんて流すべきじゃないな。恥ずかしい。
仮に早朝に通過したとしても電車動かないんだから
余裕持っても家出たところで駅で待ちぼうけだろうが。
よく考えろよ司令さんよ。
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 18:54:39.45 :kVrtLekQ0

流さないと流さないで、今度は客から文句出るんだよな。
司令だけのせいにするのは酷。
まあ予防措置と思えば腹も立たない。
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 19:08:53.13 :+2sBe3KI0
株式会社なんだからJR東を見習って収益向上のために快速急行・急行に
JRのグリーン車に相当する特別車両を連結するべき。

ロマンスカーは輸送障害があると全部運休にしちまうし。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 19:12:35.17 :zxkdFhkJ0

>株式会社なんだからJR東を見習って

なんだこれ?

名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 19:14:57.47 :gCYr90QR0
俺は新宿(6時30分頃)→藤沢(7時40分頃)で通勤しているが、下りということもあり
4〜9月で人身事故による振替輸送2回のみ。後は定時運行。

湘南新宿ラインでの通勤も考えたが、湘南新宿の板みると毎日遅延のようなので
小田急で通勤しているのは正解かも。
もしこの時間帯ロマンスカーあれば、ロマンスカー通勤したいができないだろな。
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 19:24:47.44 :vVJluQFl0

まだ進路や通過速度が未確定な3日前に告知するのはやりすぎ。
「そうなるかもしれませんよ」と言っているだけで意味がないね。
今日今位のタイミングで明日の夜の事を告知するならばわかるけどね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 19:30:26.39 :yxm3MD5x0
見て欲しいのは月曜の「朝ラッシュに利用するだろう人」だから
あえて金曜の夕方以降にした説

土日に流しても月曜朝ラッシュに利用する人あんま見てねーよw
こういう展開を予想したとか
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 19:45:56.66 :YexysgK20

同意。
その駅を利用する通勤通学者で、土日に駅に行かない人間なんて普通にいる。
そんな奴には金曜にあらかじめ流れていることが重要であり、土日に流しても
確かに意味はない。

はそういう現実わかっているのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 19:46:30.08 :zkzOTdO40

きっとのオツムの中じゃ「全ての株式会社は
JR東を手本にしなければいけない」んだと思うよ。

特別車両なんぞ連結したら他の箱が混むだけだってのに。
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 21:29:20.60 :vVJluQFl0

よーくわかっているよ。おいらもその一人だから。
だけど今回はまだ通過時刻や進路に変動要素がある3日前に
出しちゃったから結果的には空振りもいいところでしょ。

準備しているアピールはよいが、何だか恥ずかしくない?
要するにあの内容って「台風が来るときは余裕を持ってね」
という一般論でしかないわけよ。そんな事流さなくてもわかるべ。
客が知りたいのはそんな事よりも、ロマや多摩急を運休にする予定
と言った具体的な事じゃないの?
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 22:05:59.51 :N4XYJlzZO
空振りであったとしても、それはそれでいいんじゃないの。
災害に備えるのが大事だろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 22:35:19.31 :N4W6Dw480
吹き返しの風とかもあるし、来る前から空振りってまだ早くないんかなぁ?
まぁ当日多摩川の風速計が規制値を超えたって走らせろぉー
俺の通勤ルートには関係ないーって大騒ぎしてるのかもねぇ??
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 22:42:23.94 :sTmr0LonP
災害に準備すること、備えることが恥ずかしいことなのか?
台風は地震と違って備えることができるしな。
1日何万人も利用する公共の交通機関なんだし。
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 22:43:06.97 :zc7fGjOBO
●『遅れが生じております。』
22時18分頃、新宿駅でお客さまがホームから転落したため一部の列車に遅れが生じております。ご利用のお客さまにはご迷惑をお掛けいたします。
運転状況)


もうすぐこういうトラブルは新宿ではなくなるのかな。特急ホームで落ちたらアウチだが
名無し野電車区 [sage] 2012/09/29(土) 22:53:15.80 :P9z2ddS+0


そもそも小田急で始発から終点まで乗り通す人がどれだけいるんだか。
そういうの求めている距離を乗る人はどう考えても小田原から新幹線で
最悪でもアクティ(湘新特快)でしょう。
名無し野電車区 [] 2012/09/29(土) 23:15:49.46 :GHUqXs340
ダイヤ維持や正常輸送の観点から見れば
「沢山の人がいつもより早い時間に乗る」というのは実に厄介
もっといえば迷惑な行為なんだよな

ピーク前の早い時間の列車に乗る人なら分かるだろうが、
早い時間は本数が少ないので混む←ここに普段より沢山の人が集中
←乗降遅延で遅れて・・・
どんどん後の電車屋折り返し列車に遅延が波及していく

まぁ空振りならみんないつもと同じ時間に乗るだろうから大丈夫だろうけどね。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 01:06:31.50 :dj6vdtdf0

ロマや多摩急の「現在の運休情報」これは伝えるべきだが
運休の”予定”なんぞ早くに決まるわけがないと思うよ・・・
あんまり早く決めてしまって後で意外と天候が良かった。なんてことになっても困るから
運休するかどうかは実際に天気が荒れてから決めればいいかと。


確かに全員が転移したら本数の少ない時間が荒れてしまうが
実際は時差通勤に協力する人よりしない人の方が多数。
だからまだまだ「移ってどうぞー」な感じじゃないかな
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 03:46:35.26 :K9VmGJAo0
今日からホームドア稼動だぞおめーら
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 07:04:04.46 :WLtsivpK0
さて、今日は何時からロマは運休になるかな?

午後3時くらいか?

名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 07:17:25.30 :PQjZde/Z0

そんなに早く決まるわけがないんだからあんなお知らせを
あのタイミングで出す必要などないわけよ。
とにかく結論的には計画運休などの影響がでるのは今日。
仮に明日倒木等による線路支障があって止まっていたら
家を早く出る意味もないでしょう。
あのメッセージは無意味でした。

明朝
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 07:21:45.28 :5/ZKPsqlO

相模川を渡るだけなら厚木BC〜原当麻駅(さらに相模線で海老名)より
厚木BC〜金田神社前(乗換)〜海老名駅西口の方が安い・速い・本数多い。
厚木BC〜原当麻駅 440円 約30分 昼間1便/時以下
厚木BC〜金田神社前 170円 約7分 昼間5〜6便/時
海老名駅〜金田神社前 180円 約7分 昼間3便/時
*朝夕の便数は上記より多い
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 07:30:00.83 :ushl1sEaP

小田急絵雄利用することしか考えてないからそんなアホなこといってるのか
小田急が止まっていようが迂回経路があるなら
普段より時間かかってでも迂回して出勤しなきゃいけないから家を早く出る意味がある

それともお前は遅延証明さえだせばいくら遅れてもおkという甘ちゃんな会社に勤めてるの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 07:48:34.68 :n9S48MXX0
絵雄?
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 07:49:29.11 :6FpRSXQF0

PQjZde/Z0の会社ではそうなのかもね。
vVJluQFl0=PQjZde/Z0なのかはわからんが、あるいは自説(3日前の予告はムダ云々)を
複数人に否定されて必死になっているだけだったりして。

ちなみに、俺の勤務先だと、遅延証明の有無はチェックされるし、遅延証明あったからと
言って100%認められるわけではない。
まあ、JR東とかネットで遅延証明出してくれる事業体もあるから昔よりは楽になった。

名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 08:14:11.63 :pBEvnZaKO


グリーン車作っても投資に見合わなきゃ意味ない。
掛かる金と見込める収益を挙げないと企画は通らんぞ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 08:19:17.15 :pBEvnZaKO
> 自説(3日前の予告はムダ云々)を
> 複数人に否定されて必死になっているだけだったりして。

これが全てだろ。
無駄でも無駄じゃなくてもいいけど、ムキになって論争することのことじゃない。
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 08:47:14.77 :PQjZde/Z0
いやー必至になっている訳じゃないんだけどねー
実はおいら気象関係の仕事しているんだ。
台風の速度って予想が難しくて3日前じゃ外れる事の方が多いのよ。
なのにあんな形で出ていたんで、小田急さん予報を信用しすぎだろう
と思っただけ。
きっと土日休みの広報担当が主導で出したんだろうな。
通過予想の変わった今でも原文のままホームページにも出ているから。

今日出勤のおいらにしてみれば、そんな事より実被害の予想される
今夜の運転計画を早く出してほしいよ。
早く帰る口実作ってくれないと事務所に足止めだ。


名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 09:22:29.56 :zEsOLEdf0
小田原急行電気鉄道
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 10:04:34.19 :mPCl61PA0

通常の時差通勤だとそうなんだけど、
悪天候が予想される場合は、結構な人が自衛の為に早い時間に乗るなら
意外と影響がでるんだわな

更に雨雪が降ってるとホーム屋根がないところから乗降する人が減るので
集中混雑(笑)になったりと。

速度規制がかかっていないのに「大雨・雪の為遅れています」で遅れる原因は
こういうのが主因だったりする
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 10:38:43.17 :FcSyvGDm0

関係者自ら予報が外れるとか言っちゃったよw
頭おかしいの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 10:48:19.72 :u1aYnDLo0

だが6時10分〜6時40分くらいに小田原を出る人だと意外と新宿まで乗り通す人はいるんだよ
東海道線も熱海〜東京間を普通列車で通勤する人もザラじゃないよ
逆パターンのみたいな人だと朝は下りの本数が少ないためか、乗っている列車ごとの顔が大体決まっていると言っても過言じゃないし
小田原民でも小田急が死ぬと困る人は結構いるはず

ソースはウチがJRの(ry
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 10:49:22.48 :Y8kFlD460
絶対に予想が外れないと考えている関係者の方が頭おかしいだろw
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 13:55:58.63 :Nx4YGA/P0

音痴乙
普通は分かるから
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 14:55:09.57 :XT8OwKuRO
明日の朝は台風一家だな(笑)小田急馬鹿じゃないの 職務怠慢だわ。
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 15:37:34.02 :Hnlk5yzXO
台風一家ってどんな家族だよ。お前も馬鹿だな(笑)
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 15:48:15.74 :cm3dkNrpO
みんな仲良く台風一家
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 15:51:51.27 :0W72VRYk0
ホームドア今日から稼働なのにそれに関しての報告がないな
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 16:03:06.76 :AloTLe8GO

まるで以前から当たり前のに使っているかのように、
日常の光景として溶け込んでいたので今日からとは気づかなかった。

そういや昨日まで動いてなかったな。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 16:03:34.20 :yyBA275T0
下りロマは13時50分から運休か
予想より1時間早かったな
上りは15時20分から運休だから予想通りだ
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 16:06:00.68 :1/1d8+Ri0

脳内鉄道か?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 16:07:17.01 :AloTLe8GO

うむ。はずれ予報屋であるおまえがはずれると言うことは、天気予報は当たるわけだな。
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 16:10:43.20 :45vDC0uC0
そういえば今日たまたまゴーバスターズ見たらギャバンが出てきたのにはびっくりした
それにしても今の小田急ってギャバンが始まる前から走っている車両ってあったっけ?
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 16:52:53.78 :RTNYErZv0
上りで、あさぎりやさがみ・えのしまの前を走って遊園登戸で抜かされる急行は、ダイヤ通り4番に入っていて何も抜かされずに発車した

みんな帰ろうとしてるのか下り優等は満員状態
快速急行藤沢行きは大野止まり
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 16:55:31.10 :orHp+2o40
間引き時のダイヤ江ノ島線冷遇をやめてほしい。
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 17:13:00.09 :DCvgvCDkO

ホームドア、連動しないんだね...
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛ニャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2012/09/30(日) 17:18:28.75 :b3ouj7vK0



かつて3店あった百貨店がゼロになる小田原駅前
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120930-OYT1T00370.htm

小田原駅前専門店ビル「ベルジュ」閉館へ、また姿消す玄関口の“顔”/神奈川
カナロコ 9月26日(水)22時30分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000034-kana-l14
>JR東海道線鴨宮駅近くの川東地区に郊外型の大型商業施設の進出が始まった93年以降、売り上げは減少傾向に。

鴨宮駅近くの大型商業施設って、
ダイナシティ・ロビンソンと、あとは名前忘れたけどしまむらとかノジマ電気とか入っている複合施設?
小田原駅とはあまりに離れてないか?

どっちかつーとラスカの出店、及び、橋上通路がベルジュまで繋がっていないことが原因だと思うが…。

橋上通路はベルジュまで繋がっていないし、地下通路も西口に繋がってないし、
小田原駅東口は修正すべき案件がたくさんあるのに、
市政は地下街活性化とか小田原城とかのことばっか考えてるらしい。

名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 17:32:20.48 :45vDC0uC0
小田原駅って鉄道路線がたくさん集まっているのがいいと思う
それに比較的近くに観光地がたくさんあるし
個人的には駅構内に乗り換え客をターゲットとした店を重点的に置くのがいいと思う

名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 17:38:41.56 :QM+gaRF50
西へ下る列車はまともに影響受けるからね

19時には強風で本厚木以西抑止

21時から終電は全線で抑止状態になるんじゃね?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 17:50:02.03 :8GV07tlI0

駅ビルの小田原ラスカはそこそこ良い
地下街だとか駅前の動線と業種の選択が上手くなっていないので駅周辺が沈下
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 18:10:34.36 :45vDC0uC0

なるほど
それにしても下北沢って地下複々線化を機に乗り換え客をターゲットにした店
を多数設置してもいいと思う
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 18:24:04.88 :mPCl61PA0

本厚木以西が抑止される前に海老名〜本厚木がダメになる
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 19:06:07.75 :XFH/fNgXO
NHKテロップ運休情報、ロマンスカーより多摩急行が先に表示w

ロマンスカーは多摩急行より下位優等列車ということですね、わかりますw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 19:59:16.47 :L29+QHTh0
そして「ロマンスカー 運休」の後に「特急あさぎり 運休」というw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:04:34.27 :vlGizpqy0
公式の方、止まっている種別けっこうあるのに、路線図では、全線正常運転・・w
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 20:05:17.58 :ciVZtntsO
多摩急行を利用するNHK職員が多いとみられる
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:06:04.09 :pBEvnZaKO
そういや、なんでこういう時って多摩急運休になるんだ?
千代田線に影響を出さないため?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:14:21.95 :ZuzezFOY0

種別が止まってても各駅停車が走ってる限り平常運行!!
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 20:15:53.92 :dGU0gsWI0
17時過ぎから早々と快急、多摩急、区準を運休にして、その時間に
臨時急行を出さないから20分近く優等の穴が開いてしまっていた。
この3本は近い時間で走っているから全滅させられると不便なんだよね。
新宿出てから新百合まで各停が後続の急行に抜かれない&休日なのに
各停でも新百合まで座れないというムカついた体験だった。
平日だったら暴動ものだ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:17:04.26 :TfxM2IBn0
全線抑止まだ〜
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:20:34.01 :SODaiyjL0
公式では平常運転となっているが、この風では相模川の鉄橋上はとっくに制限風速超えていそうだ。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:23:52.53 :X12l8qfxP
相模川橋梁抑止
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:34:03.54 :ZuzezFOY0

1本待てばいいだろ
間引きでも30分待てばかならず先頭で並べたはず
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:34:14.10 :VELnzMuZO
遊園以西は速度落としてるらしい
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:36:17.01 :Bh1PIP1H0
【状況】台風17号の接近に伴い、特急ロマンスカーと多摩急行は終日運休いたします。
また、快速急行と区間準急も運休しております。

公式HPより
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:43:13.37 :vwMqPt+Q0
の海老名〜本厚木間死亡、公式にも出たね
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:47:05.15 :nKwel72/0

その通りになったなw
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:54:51.59 :WLJFm4iz0
今晩、町田〜新宿間が不通になる可能性ってどれくらいですか?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 20:56:00.91 :Bh1PIP1H0
【状況】
20時07分頃、相模川の風速計が規制値を超えたため、海老名駅〜本厚木駅間で運転を見合わせ、
新宿駅〜海老名駅間、および本厚木駅〜小田原駅間で折返し運転を実施しております。
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 20:57:51.22 :QSLU19Cz0
多摩川が渡れなくならなければいいけど…こればっかりは自然現象だからなぁ…
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 21:04:03.34 :fzAuQ8YZ0

以前台風で多摩川橋梁で2600系が脱線,転覆した写真を思い出した。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 21:09:45.95 :vlGizpqy0

 和泉多摩川の踏み切りでダンプとぶつかって脱線転覆したヤツ
じゃなくて?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 21:12:48.32 :ZuzezFOY0
新松田〜本厚木も公式が赤になってるじゃんw

でも本厚木〜小田原間で風速落ち着いてきたから65km/h規制で運転再開
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 21:22:44.53 :bVjv6lETO
3093F
大和4番にパンsgge留置中
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 21:31:08.48 :Nx4YGA/P0
何で多摩川はおkなのに相模川はいつもダメなの?ケチってんの?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 21:35:32.82 :wCtiYlv40
和泉多摩川上り2本連続10両各停きた。
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 21:40:24.94 :wCtiYlv40
てゆーか、急行が緩行線走って各駅に停車してる。
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 21:59:59.53 :fzAuQ8YZ0

あっ勘違いしてた。申し訳ない
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 22:24:36.49 :dj6vdtdf0
登戸の橋は橋ってより高架と同じように?作られてるから
他の一般の橋のように下から風がきたり横から煽られたりが少ないんじゃないかと。

あと川を渡らない江ノ島線も動いているが
大野進入直前はむしろ普通の橋と同じくらい怖そうだが大丈夫なのだろうかw
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 22:34:34.93 :906ZLTUaO
間引き運転の急行に乗っているが、信号でつっかえないので、カーブ以外で減速しないから快適快適!!
平日のホームウェイより全然速いゾー!(^0^)/
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 22:34:44.93 :ZuzezFOY0

江ノ島線はそこと藤沢本町〜藤沢のJR越える所もだな
まぁどちらも周りに障害物があってそんなに風が強くならないんじゃない?
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 23:10:23.06 :GVSBTLc80
飛来物の被害はないようだね。
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 23:14:08.78 :dRC/rkmg0
明日早朝には台風は東北にいるから関東地方は影響ないはずだが、

1.倒木
2.線路点検
3.通常よりも早く出社することによるお客さま混雑

この3つのうちどれかで絶対小田急遅延するぞ。まぁいつも通りといえばいつも通りだが。
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 23:25:10.97 :dMnDDMLEO
運転再開キターー!
名無し野電車区 [sage] 2012/09/30(日) 23:27:41.12 :uwxNA+580

4.ホームドアw(台風関係ねー)
名無し野電車区 [] 2012/09/30(日) 23:28:55.49 :XouyqSKsO
全線運転再開
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 00:11:39.43 :GnmDz4MI0
思ったほど台風たいしたことなかった印象。
ま、日曜日で多くの人が家にいたからだろうけど。
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 00:28:27.95 :sRjN7XSr0
かぜがふーいているー
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 00:56:16.75 :F7pK7uVT0
江ノ島線への快速急行を早い時間から相模大野止まりにして運休しておきながら
公式サイトでは、江ノ島線を平常運転と書いてるのは、いったいなんなんだ???
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 01:10:43.62 :nYzT1oT60
今日の終電って何時になるの?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 01:20:34.13 :irWYr9Gd0

下北駅ビルは商店街を敵に回すので出来ない。
下北開発はただでさえ左巻き連中に目を付けれられてる状況だから、
賛成派の商店街まで敵に回したら面倒なことになる。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 03:23:12.58 :rXzsp55I0

お前みたいな他には能のないオタクじゃないとわからんよ
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 06:38:52.03 :fvdI3ouo0

なるほど
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 07:36:08.06 :9/nFOApA0
みんなお金が欲しいのです★
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 08:17:53.95 :fvdI3ouo0
下北沢が活気があるのは京王との乗換駅で運賃面から見て途中下車しやすいからでは?
これが新百合ヶ丘や相模大野、京王の明大前だと状況は違ってくるが
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛ニャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2012/10/01(月) 09:44:47.03 :Rjll0qgN0

なんで通常よりも早く出社する人が多いと思うの?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 10:13:31.78 :IMZc2reMO

駅ビルは建設することで決まってるよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 10:41:36.18 :5AY9BXGvP
下らない小劇場とかライブハウスとか全くいらないよね。下北沢
広い道・ロータリーと駅ビル
何が不満なんだキチガイ供は?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 11:04:26.20 :rTqLIcM00

あんたも不満そうだなキチガイ
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 11:39:32.90 :PBAZU4rD0
小田急は俺の使う駅以外はすべて廃止しろや
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 11:45:14.30 :ufxGy6zN0
キチガイがもう一匹参上w
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 14:21:15.26 :IWVnO+5GO

現在の計画は2階建の駅舎だったはず。
あんなもんを駅ビルとは普通呼ばんよな。
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 17:25:52.76 :vMmYLMAhO
そう言えば相武台前は駅ビルが潰れたなぁ
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 17:26:16.16 :urYrxLqHO
新宿駅のホームドア、車両のドアスイッチ操作に連動してなくね?。
電車のドアが閉まってからホームドア閉まるまで、時間かかりすぎ。
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 17:26:46.03 :DhkDtQsWP
まぁ、鉄ヲタは下北沢のライブハウスとかいかねぇもんなぁ。
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 18:20:52.94 :PBAZU4rD0

稼動する前からわかってたことなのに何をいまさら?情報弱者乙
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 18:47:51.45 :fvdI3ouo0
正直下北沢複々線化を機会に商店を計画中の駅ビルに移設するなりして商店街
を再編してもいいのでは?
下北沢付近狭い道が多いし
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 18:48:54.15 :PBAZU4rD0
登戸の弱小ビル1軒潰せない小田急に何ができる
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 19:07:04.72 :/z8/1Dzu0
小田急は私鉄(地下鉄除外)では混雑1位みたい

首都圏通勤ラッシュNO1は錦糸町〜両国
ttp://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp0-20121001-1026103_m.html
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 19:08:28.39 :B9pHS4AZ0

だからあれは川崎市の再開発計画がノロマなんだってw
代替地の用意ができてないからどかないらしいけど?
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 19:11:43.03 :fvdI3ouo0
正直向ヶ丘遊園登戸に統合してもいいのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 19:28:06.74 :O5Xo+R+8O
新宿駅4番ホームの4号車3番ドア乗り口で
上り方向に並ぶ次発って字が読めないアホが大杉。

小田急もワザワザ赤線と青線で区切ってるなら
下り方向に1列or2列に並べとか案内図を掲示しろや。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 19:44:55.76 :y6UvW+qcO
下北沢って高架には反対していて駅ビルはOKなのか
それなら渋谷のようにビルの中に線路を通せば良かったのに

成城なんかも地下化して高架より高いビル建てて、なんだかな
しかもかなり長い
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 19:57:42.64 :PBAZU4rD0
下北は住民が高架化に反対したのか?
また一部の声のでかい商店街連中だけだろ
ほとんどの住民は賛否すら表明してない
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 20:20:22.78 :vG8TLxIN0
下北沢に車で家族や知人を迎えに行く時にあの狭い道路が不便ではあるな。
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 20:33:21.85 :fvdI3ouo0
下北沢周辺ってバスが通れるほどの広い道ってあったっけ?
名無し野電車区 [] 2012/10/01(月) 20:58:00.48 :6mv3QMIvO
なんだかな 阿藤海 小田原出身
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 21:59:24.95 :zpA8dqpo0
下北沢は高架反対ではなく土地買収反対だろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 22:49:07.25 :f3n97e5h0
soubudai
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 22:50:36.61 :f3n97e5h0
「相武台前は駅ビルがあるんだぜー」って高校の頃、座間市民の同級生に自慢されたなぁ・・・@海老名
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 23:21:50.65 :Pg74wkdE0
相模大野-海老名は小田急線随一の「陥没地帯」だからな

小田急も、あの数駅は小田急線沿線と認めたく無いんだろ
急行の飛ばし方を見るとそれを感じるよ「早くこの区間から脱出したい」ってね・・

小田急相模原は結構変わりつつあるけど、相武台前、座間は30年以上原型を留めてるもんな

原型駅は、代々木八幡、鶴巻温泉も酷いな・・
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 23:22:39.12 :F7pK7uVT0
今日始めて新宿駅のホームドア見たけど、駅員に警備員まで多数張り付いて「ホームドアが開く前に近づくとセンサーで開かなくなるから下がって下がって」
とか、何か殺伐としてたね。副都心線の開業初日とか、ほとんど駅員無くてもスムーズに運行されていたけどなあ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 23:26:03.64 :rA58Zbn/0
副都心線の開業直後の平日はダイヤ乱れで大混乱だったぞ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 23:33:42.15 :F7pK7uVT0

運行という書き方はまずかった失礼。ホームドアの運用について混乱してなかったと言いたかっただけなんだ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/01(月) 23:52:59.37 :aaYtEOfU0

鶴巻温泉駅前は再開発計画があるにはあるんだぜ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 00:04:59.71 :f3n97e5h0

まあそれでも偽厚木駅前の殺伐さに比べれば・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 00:44:00.72 :9+Cn3WP60
30年前と余り変わって無い駅

南新宿・・トイレが出来た位?
代々木八幡・・確か昔は連絡橋は無かったのでは?
生田、読売ランド前、百合丘・・改札が広くなった程度?
鶴川、玉川学園前・・玉川学園前はトイレが綺麗になった位?
相武台前、座間・・エレベータが出来て改札が少し広くなった程度
伊勢原・・ここもエレベーターが出来た程度
鶴巻温泉・・連絡橋が出来て下り側に自動改ができた
新松田・・ここもエレベータが出来た程度

小田急は、原型を留めている駅とそうでない駅の落差が激しいな
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 02:15:37.38 :/rySJLQQ0
下北沢水泳部部長野獣田所自宅招待後輩遠野大会間近疲労困憊緊張状態記録更新不可最良期待
突如話題変更屋上日焼提案遠野承諾満面笑顔日焼用油塗装遠野勃起脈打野獣強姦決心攻守交代
野獣亀頭露出睡眠薬入冷茶遠野飲用日焼終了地下監禁手縛身体舐回遠野目覚拒絶反応野獣人間
乃屑薬物使用陰茎頬張尻穴舐舐極限勃起陰茎挿入遠野肛門体位数回変更濃密精子背中大量放出
遠野挿入涅槃野獣肛門同時進行手淫行為行杉射精手伝遠野邪魔者扱第二回目射精遠野掘削継続
胸射失敗顔面精子付着野獣不機嫌無口化遠野放心状態交尾終了場面切替最後幸福接吻終了事件
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 02:28:03.02 :ciNNnJzS0
鶴巻温泉は前後が高台になって駅が一番低い
って事はエネルギー効率悪い
しかもホームのすぐ横に踏切で渋滞酷いから、早く高架にするべき
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 02:57:39.83 :QweJOlcSP
今日4番ホームドアの10号車の1番ドア?(運転席側)だけ開かないトラブルあったな
メーカーの人が鍵使って手動で開けてた
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 04:58:37.61 :PbtmK3KhO

型式とか詳しく
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 05:00:31.42 :ciNNnJzS0

車両側じゃなくてホームドアが開かなかっただけだぞ
列車の型式関係無いだろ…
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 05:45:52.99 :/JZfMVfeO
海老名は小田急がさっさと開発すればよかったんだよ。
本厚木に目が行ってたんだろうけど、単独駅じゃ厳しいってなぜわからないんだろう。
オフィスなんかあるからホテルはいいとして、丸井が本厚木→海老名になったのとPARCO撤退→ビナウォーク大盛況、さらにららぽーと、三井アウトレット計画あって海老名一人勝ちじゃん。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 06:12:25.47 :R564USCf0
本厚木といえば、駅に併設された小田急厚木ホテルも7月で閉館されたね。駅ビルのホテルさえ採算が取れない
ほど本厚木の地盤沈下は進んでいる。空港連絡バスも海老名から運行を始めたし、どんどん海老名シフトが進んでいる
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 06:22:15.75 :nv41Ji150
ホームドアは車両ドアと連動じゃないみたいだね
D-ATS-P使用開始後にTASC化されたら連動になるんかな
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 06:28:55.22 :M2Kx9s/w0

そんな相武台前にも急行が停車したり、
6時台に始発が準急2本各停1本と優遇されていた時期が・・・。

バブル前から再開発は取り沙汰されてはいたのだけど、
北側は座間市と相模原市の境界が入り組んでいるので一体的に出来ない。
南側は傾斜地であるのでこれもなかなか簡単にはいかない。
また米軍施設が近いこともあって建物には高さ制限もある。
座間市内の駅ではあるが、相模原市民の利用が多い。

制約が多すぎて今のままダラダラと推移している。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 07:06:41.69 :Wsz64SBN0
小田急は駅舎をちょろっと変更するなんてことはほとんどせず
やるなら全部ぶっ壊して作る
やらないなら何もしない

まあ複々線化で駅の位置(高さ的に)がまるっきり変わったからってのが大きいけど
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 08:59:07.59 :4rUVrwbjO
海老名は車庫の上を人工地盤作って開発すればいいんじゃないか?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 11:31:34.60 :vyvmYXGg0
主に東京都多摩地区(23区外地域)対象のオザムネットスーパー
ttp://ozam-ns.jp/store/top.aspx
出前館経由でもOK
ttp://demae-can.com/shop/menu/3003198/
配達が店舗店員の買い物袋持参式ではなく、梱包されたヤマト宅急便使用なのが特徴です。
送料格安。生鮮品・デイリー商品はじめ品揃えも豊富。
当日配達便は午前11時の注文まで。
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 13:00:26.46 :a7rkZhYE0

小田急の伊勢原改札内の冷遇はすさまじい。
エレベータ設置するためにコンコース広げたけど
奥が行き止まりで新宿方に階段はできず、
がらくた物販催事場と化した。
愛甲石田でさえ上り新宿方のホームに屋根延伸したと
いうのに伊勢原は昔の6両分のまま。
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 13:13:39.41 :a7rkZhYE0

相模大野と海老名は急行で1駅約10分で結ばれているけど、
標高などの地形も差があるし、文化が全然違う。
一方、新百合と町田では県が異なるとはいえ
同じ多摩という感じがするのとは大違い。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 13:27:52.27 :PvnifbqLO


地下化後の再開発について、商店街同士で対立がある、と聞いた。
道路整備&バスロータリーを作る派と公園&遊歩道作る派だったと思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 13:40:14.35 :DVJXUU5d0

5番ホームの2号車あたりのホームドアじゃなくて?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 14:30:31.79 :4uUoeC480

無いからかの昔走ってた新宿−三茶という路線が
法令により廃止させられたんじゃないか
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 15:15:18.29 :c1eGQTzq0

相武台前の駅ビルは潰れたんじゃなくて老朽化に伴う建て替え
新ビルはコルティのようになるとかならないとか…

もっと腰を据えて駅舎の改良もやって欲しいところだが
そっちは放置なんだろうな…
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 16:33:37.26 :7JyE3izM0

北沢タウンホールから[下61]駒沢陸橋行きが出てるじゃん
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 17:48:55.66 :RguCX9De0

本厚木民だけど確かにここ10年本厚木の衰退が酷い
ミロードあるけど買い物は基本ビナウォーク
商店街も一番街以外は完全シャッター街
一番街もチェーン店に人がいるだけで個人経営の店は客ナシ
あと駅がボロくてオシャレさがない
市長がロクに都市計画を立てずケチってきた結果がこれ

海老名はロマンスカーと始発各停があれば引っ越したいんだがなあ…
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 18:44:38.02 :4A6NQWE30
本厚木はバブルと共に栄えバブル消滅と共に衰退

とどめは青学の撤退だ
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 18:53:17.07 :gW2B7Hrh0
今思ったけど他社線との乗換駅ってそれ以外の駅前に比べて全体的に栄えて
いるところが多いのでは?
特に下北沢とか見ているとそう感じるし
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 19:12:27.05 :YZfbG0Bf0
駅のトイレは汚い。不特定多数が使うから仕方ないけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 19:15:52.98 :YZfbG0Bf0

月曜日の朝ダイヤ一応気にしてね、って意味合いしかないとおもうけどねぇ。そもそも一般の人そんなに掲示物見ないし。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 19:48:08.30 :PvnifbqLO


あれは下北沢駅からバス停まで結構離れてるよ。
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 19:51:18.26 :Ps2ufX+z0

海老名民だがゲーセンだけ厚木行くわ
始発準急があるけどな
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 20:10:01.66 :7JyE3izM0

HPでは下北沢駅のバス停で案内されてるが…
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 20:14:18.34 :HaOiME8F0
今朝はお客さま対応で10分ほど遅れていたがお客さま対応って体調不良の人がいたの?
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 20:21:09.70 :qyhDEr2X0

相模大野民だが、確かに急行で1駅10分だけど
雰囲気が全然違う。

海老名は丹沢山系が目の前、空気が地方に旅行へ
行った時のような匂い。

相模大野民ですが、映画を観にたまに
海老名に行きます。

大野も当初の予定通り、再開発ビルに
映画館が出来ればよかったのだが…onz
珍平 [] 2012/10/02(火) 21:27:14.50 :owkr7qfT0
人妻の多い地区は何処???
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 22:31:53.12 :x4V7yq3C0
かつては海老名平原といわれた大地であったのだが
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 22:34:29.68 :/EjM6n2k0

駅前までバスが入れないので、
2〜300m離れた茶沢通りのバス停を「下北沢駅前」と称してるw
知らない人は、あのバス停で降りてもどこに駅があるか分からんだろう
下北近辺でバスが通れる道路は、茶沢通りのみだな。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 22:50:47.44 :qPfKJ6eFO
茶沢通りもバス通りとしては狭いよね。
246と世田谷通りのある三茶では、茶沢通りは路地的な位置付け。表通りではない。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/02(火) 23:08:02.56 :g/fVv0EzO
結局は下北沢は鉄道によって生まれ、鉄道によって維持されている街
鉄道がなければ下北沢の商店街も成り立たない
名無し野電車区 [] 2012/10/02(火) 23:58:25.90 :fBF+e4d40
まあ複々線化のときから反対!なんて叫んでる香具師は
毎週金曜日の官邸前デモに参加してるのと同じような感覚だろ?
後先を考えないような……

柿生民の俺にとっては前に北越谷にいた頃、東武複々線化といい
近くの草加、新越谷のロータリー大工事といいズバズバ完成していったから
何か気持ちがよかった感じがあったな
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 00:14:26.19 :3LLoRmQ80
柿生も変わらんよねえ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 00:42:05.69 :3mhutZPw0

線路に物を落としたらしいよ。
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 00:59:58.94 :R5c236j50
鶴巻温泉って小田急で唯一乗客の死亡事故があったんだよな
東急小田原線時代、あの坂を逆走してカーブを曲がりきれなくて脱線して40人くらい死んだ
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 02:21:31.43 :3kmUUxoI0

海老名市に引っ越して4年半だが
自転車で海老名駅や市役所から戻るより相模大野から戻るほうが楽だゎ
職安も家から10分程度のとこでなく川の向こうまで行かされるし
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 04:28:09.96 :3mhutZPw0

多摩川は死者出なかったの?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 08:07:01.82 :OzCeaNxN0

上の方で下北のバス停が駅から離れてる話が出てるけど
柿生の駅もちょっと離れすぎだよな。

多摩プラーザから南口行に乗ったのが夜だったんで
バスローターリーに着いた時に運転手さんに
「駅どこですか?」って聞いちまったよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 08:42:00.54 :OhYCkQB90
以前は文字通り南口改札前だったんだけどね
さすがに誘導員が必要なほど狭い道だったから今の位置へ移動したんだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 08:49:14.69 :GfE53GovP
10年以上前に東京マガジンなんかテレビでも取り上げられたけど
南口は改善しなかった(むしろ改悪?)
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 08:56:20.98 :OzCeaNxN0

オレも以前に乗った時にあそこが発着だったんで
終点に着いた時「へっ?ここどこ?」って思ったわさ。

本当は新百合行に乗りたいんで、時間が空いてて
柿生行がある時にしか乗らないから乗る機会が少ないんだ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 09:54:46.62 :XiEoaLK70
そもそも、あそこら辺知らない奴が柿生行き乗るなんて想定して無いからな
虹ヶ丘とか王禅寺みたいな陸の孤島がら住民を運ぶのが目的

スレ違いだが、川崎市は駅前整備が遅れていたから「・・・駅」とか書かれていても駅前
まで行かない場合も多い、溝口なんかも同じで昔のラッシュ時は駅前に入れなくて
殆どが溝口駅(片町)で折り返していた
知らないで降りたら途方にくれるよ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 10:46:50.46 :GfE53GovP
昔は新百合ヶ丘発着すらなく遠くに新百合ヶ丘駅前バス停があったな
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 12:18:00.58 :Eg3P09z20

神奈中はいまだに『登戸』だもんな。
極端な路線だけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 12:20:10.69 :Eg3P09z20
おっと、誤射してしまったorz

○○駅(行き)という表示でなくても
駅近くへ入る、逆パターンの例が神奈中の『登戸』
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 16:05:41.54 :P5U9xS7cO
免許維持路線、淵24の事ですね。この三連休も遠方から、乗車しに来る方が沢山居るだろう。
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 16:14:19.51 :R5c236j50

多摩川の2400形脱線事故は、下り電車でかつ向ヶ丘遊園どまりだったため乗客が少なく、奇跡的に怪我人だけで済んだ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 16:22:05.00 :WrO64nB90

2400墜落事故のことか?
ダンプの運転手は亡くなったが乗客.乗務員は20人負傷程度だったそうな
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 19:34:49.69 :PyCs4aM5O
新宿で扉点検で絶賛遅延中(笑)馬鹿じゃないの
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 20:03:20.33 :v/RHGMXG0

停車位置直すのが多いし、停車してからドア開くまでがすごく長くない?
ドアしめて発車するのも遅い。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 20:07:32.34 :WHThMaX70
新宿より先に経堂の下りとか遊園の下りにホームドア付けて欲しかったな
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 20:15:33.73 :olRqDgbR0
経堂は見通し悪いから危険
というかなぜ下り通過線を作らなかったし
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 20:21:06.23 :SQyeW/MQ0

唐木田と似たような感じなんだな。無論、唐木田は催事さえやらないが
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 21:09:02.63 :UT7vIvA2O
だから他社にお願いして運行管理業務の研修させてもらえよ
名無し野電車区 [] 2012/10/03(水) 21:11:06.51 :R5c236j50
唐木田は利用客少ないからいいじゃん・・・・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 21:23:16.36 :+jx1x+rKP
唐木田は9号車10号車だけ雨に濡れるね。

階段は前寄り1カ所しかないから利用者はほとんど困ってないと思う。
逆に多摩センター下りホームで6両と8両の停止位置が合わせられたりと、前寄りに乗る唐木田利用者のことはそれなりに考えられている気はする。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 21:37:09.08 :4R5NIQ/90

遊園はロマンスカー止まるから無理でしょ、ロマンスカーの停車廃止なら話が変わるかもしれんが
もしくは移動式のホームドアが本格的に使用されたら設置されるだろうけど
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 22:01:54.47 :X19IRsAf0
そういや両数ごとの停止位置を前で合わせるか後ろで合わせるか全然別にするかは階段の位置とかで決めるんか?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/03(水) 23:47:28.98 :NN/8dylT0

当然ロマンスカー停車は廃止の前提でしょ
今や遊園にロマンスカーを止める理由が無いからな
遊園は急行と準急、各停だけで十分だよ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 00:41:16.01 :TBOeuxFq0
遊園は小田急にとって大事な駅なんだぞ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 02:26:38.46 :1ygQtm85P
ホームドアって発車時、電車扉→ホームドアの順番に閉まるのな
駆け込み防止のためにホームドア→電車扉の順で閉まるのかと思ってた
名無し野電車区 [] 2012/10/04(木) 06:39:06.34 :5RbJT8WuO
おいおい もう上りは遅れてんのかよ(笑)
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 07:49:51.39 :K5n5GJpp0
この風で相模川鉄橋が心配。
名無し野電車区 [] 2012/10/04(木) 08:54:04.88 :8LAvno9c0
小田急で朝、70歳くらいで身長が高いホームレスが乗り込んでくるだろう?
あいつ、狛江や和泉多摩川で改札飛び越えて乗っているんだよ。何回も観たし、観た人も大勢知っている。
すげー臭くて迷惑している人が大勢いる。
で、以下のフォームで「何とかしてくれ」って連絡したら、「把握しているけど人権問題とかあるんで。連絡マジサンキュー!」とだけ云われた。
金払っている俺らの人権より、無賃乗車のコジキが大事だと。嘘だと思ったら下で質問してみ?

ttps://ssl-odakyu.jp/cgi-bin/voice_center/program/index.pl
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 09:24:06.39 :4rRprN/R0
と同じコピペ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 10:10:40.79 :sf1Le0MI0
ttp://blog.goo.ne.jp/vse50002
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 11:47:04.21 :EtiTN6q+0

え?!
それじゃ駆け込みなんか減らないだろ

アホかこの会社
名無し野電車区 [] 2012/10/04(木) 11:57:02.65 :DSzlTEaaO
無賃ホームレス問題も大事ですが、
ロマンスカーで不祥事を起こした大野車掌区で、
また何か不祥事があった模様です。
助役がひとり、姿を見せなくなりました。
9/29には指導主任という、管理側の人間が、
扉を閉めてはいけない時に閉めた、ということもあったそうです。
区長は公表を控えています。
みなさん!事実を明らかにする方法を教えて下さい。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 11:59:00.96 :PMTmX8d90

病院に行く
名無し野電車区 [] 2012/10/04(木) 12:04:09.77 :PMy2a462O
俺は乞食じゃないから、乞食のことなんてどうでもいい。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 13:11:56.85 :YZSUgmL10
もしおまえがこの乞食の乗った車両に乗っててもどうでもいいと思うか?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 15:13:44.26 :m+yQ1uW30

自分の会社の事は自分で何とかしろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 16:04:57.08 :CiAaMeaB0
ホームドアの方が多分弱いから
そっちから閉めると多分 電車がまだ開いてるからって強引に乗る奴が出て壊れそうw

あと駆け込んで乗れなかった奴を駅に戻せるようにしないと電車とホームドアの間に取り残されるからかな
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 19:29:29.52 :l9TPJc/E0
そのためにホームドアの線路側の所にセンサーが付いてる。
名無し野電車区 [] 2012/10/04(木) 21:10:23.07 :oS3I+36F0
3000ワイドダァってホームドア対応なんだw
名無し野電車区 [] 2012/10/04(木) 23:01:36.02 :EWfU+Yk10
登戸駅ってなんであんなにションベン臭いの?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/04(木) 23:23:19.00 :CIzf2P/P0

昼間柿生駅北口の駐輪場の所に座り込んで日向ぼっこしてるアレか
名無し野電車区 [] 2012/10/04(木) 23:45:26.33 :kOVEQFq50

そういう臭いのは新松田-小田原とか末端区間で1日中往復していてほしいな。
名無し野電車区 [] 2012/10/05(金) 00:10:09.36 :LskJj7Sc0
前、各停本厚木行きで厚木-本厚木走行中に2000形のドアに向かって放尿してる浮浪者いた
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 00:10:40.46 :LskJj7Sc0
この書き方だと外で電車に向かって放尿してるみたいだなw
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 00:13:33.11 :riQh92ap0
臭い奴は厚木で降りて河川敷に行けよ。
そして二度と小田急に乗るなよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 02:23:11.92 :GgwUokjp0

そもそも、ホームドアって転落防止でしょ?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 02:48:01.02 :Whw3VW5M0

見て見ぬふりをする企業小田急。
無賃乗車=犯罪なんだから警察と協力してなんとかしろよ小田急さんよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 02:55:47.90 :IZxJP+QL0
電車扉が開いてるのにホームドアが閉まるってのは違和感ある。
電車扉閉→ホームドア閉って、普通の運用だと思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 03:04:53.06 :Tyms3ra40

そんな事は世界共通
問題は、列車のドアにホームドアが連動しておらず、
車掌がホーム側と列車側それぞれ操作してるから時間かかるって事
名無し野電車区 [] 2012/10/05(金) 03:06:34.34 :rzjQtDOZ0
梅が丘ー世田谷代田で急行線と緩行線を入れ替え、東北沢に一部優等を
止めれば、内側急行線に出来る。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 04:04:51.30 :5YQ8lJO+0
またケチ王厨がわいてたのか


東北沢利用者乙
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 09:02:09.99 :XGB1y6gm0

ところがそういう奴に限って都心の賑やかな方に出てくる
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 09:03:13.34 :XGB1y6gm0

東北沢利用者乙ww
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 09:27:25.25 :UGoAGAPWO
今日も大幅に遅れていますな。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 15:42:27.18 :ou4TpXiJ0
その割には静かだな
名無し野電車区 [] 2012/10/05(金) 16:41:01.86 :LskJj7Sc0
東北沢に急行を止めろ!!!!!
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 16:49:12.89 :nZvFyJzH0

東北沢使ってるけどこの駅なくてもなんとかなるとは思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 16:57:58.96 :ViPh8orX0
南新宿、代々木八幡、東北沢は無くなっても困る奴は少ない

東北沢は昔は待避専用駅みたいな扱いだったしな
小田急は最初は新百合を乗り換え専用駅として作るつもりだったらしいし・・
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 17:15:38.40 :GcBPhYRY0
前に秦野だか渋沢で電車と鹿がぶつかったってのがあったけど
ホームに熊が出るよりいいよな。

見つけた駅員さんビックリしただろうなあ。

ttp://mainichi.jp/select/news/20121005k0000e040171000c.html
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 17:54:39.62 :QlofUq4X0
鹿は渋沢-新松田じゃね?

あそこらへんはクマもいるらしいから、ひょっとすると・・

名無し野電車区 [] 2012/10/05(金) 18:29:27.83 :/7XO1K/t0
ホント小田急ヲタってキチガイばっかだなw
今日久しぶりに乗ったら自動放送をアナウンサーみたく綺麗に喋ってるキチガイを見たよ
でも出口や優先席マナーの内容も追加されててワロタw
ちょっとブレーキかけただけで「急停車します。ご注意ください。Please careful…」
挙句の果てには3000のドアチャイム、扉閉弱め機構まで綺麗に真似してたw
独り言で「この車両は4号車3192…2011年に増備された9次車だ…元の編成は8次車3281F…しかし8次車と9次車は結構違うなあ…」
ホントにキモかった
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 18:43:52.94 :GcBPhYRY0
  

そうですか、クマも生息してるんですね。

あさぎりに乗ってった時は当然新松田で乗換えるんだけど・・・
ホームに下りたら熊と目が合ってなんて嫌だなあ。鹿ならまだしも。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 18:53:36.09 :1G9iI5uL0
伊勢原市内にもクマが出没してるよ、まあ山の方だけどもね

ttp://www.city.isehara.kanagawa.jp/kakuka/keizai/kankyo/h24kuma.html
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 19:11:51.13 :fJ8p1YipO
熊なら、長野駅構内が旬!
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 19:37:34.57 :WbVulHW30
根室本線みたいだなwww

名無し野電車区 [] 2012/10/05(金) 22:26:50.52 :K3y4QaL10

南新宿、代々木八幡は要るよ。
南新宿は代々木駅との連絡が便利なだけでなく、待たずに使える
快適なトイレがあるからな。
代々木八幡は渋谷へのウォーキングコースの出発点。
小田急上りから新宿や下北沢乗換で渋谷へは混むから
歩いたほうが気持ち良い。
名無し野電車区 [] 2012/10/05(金) 22:27:55.23 :SUcEKLTq0
すみません!本日朝の8時ごろに発生した、経堂駅のトラブルて何?

遊園折り返しの各駅停車が出来なかったのか、急行新宿行きを、
狛江3駅のみ臨時停車させて運行していました。
(成城からは通常通り急行線で運行ね。)
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 22:55:54.21 :CVvzkpJ60
遅延があるたびに、朝の千代直はいらねーとつくづく思った1日だった。
代々木上原ホーム混み過ぎて上り急行、直前で入線出来ず10分ぐらい止まってたし。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 23:01:27.98 :/tMtGy7r0
原因や詳細は知らないが、オレは当該の後続各停に乗ってたよ。
経堂8時44分発上りの各停は運休とアナウンスしてた。
だから、後続は倍混みだったよ。
小田急は柔軟性ないから、新宿着順を変えることせず、経堂ー梅ヶ丘は、急行線が密集してどん詰まり、先に各停を複線区間に通すため、優等が各停の通過待ちになってた。
いつものトラブル時は、各停が梅ヶ丘でゴッソリ急行に抜かれるのに、本日は逆で、意外に新鮮だった。
ただ、遅れが遅れを呼び、もちろん会社は遅刻した。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/05(金) 23:29:00.95 :riQh92ap0
参宮橋か八幡あたりに、待避線か通過線を設置できないものだろうか。
名無し野電車区 [] 2012/10/05(金) 23:57:04.89 :Sm6fkmqVO
土地が高過ぎるから無理
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 00:19:31.59 :2+HJo9IF0
足柄に急行を止めろ
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 00:32:50.36 :3U6E8KVG0
ちょっと地元を離れているもんで・・・
下北沢が地下化して地下1階が緩行線で地下2階が急行線なのは
送って貰ったチラシで分かったけど、
完成の暁には代々木上原〜新宿で本数が多すぎて困りませんか?
だとすると、代々木上原の千代田線の折り返し引き上げ線の部分を
緩行線の用地として大部分を流用しそうだから、
朝のラッシュ時の新宿行きの各駅停車は大幅に減らして、
千代田線直通を大幅に増やすような運用が考えられているのでしょうか?

ノロノロ運転解消で速度が速くなった急行から、
代々木上原で千代田線始発に乗り換えるパターンに暗雲が立ち込める?

何年も前に複々線化を完成させた東武線では、
団塊世代の退職で乗客減少が始まっている様で。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 00:46:54.70 :2+HJo9IF0
ご明察どおり、半分は千代田に逃がします
千代田に逃がさず増発するなら、ボトルネックが梅ヶ丘〜新宿から上原〜新宿に変わるだけです
増えるといっても、今の1.8倍くらいでしょう、上原始発もなくならない
それに、東武何ぞとは違って小田急はいまだに私鉄1位の混雑率なんです
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 00:47:37.89 :x2ia447v0
ダイヤが乱れると迷惑だから直通増発反対です。
別に新宿発着の本数を増やすためではなく、
優等の所要時間短縮のためでは。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 01:21:50.27 :jPxXKFxQ0
何日か前の新聞に、国交省調査で、小田急(世田谷代田ー下北沢)が混雑率16位だったね。
16位とはいえ、1位から1%刻みのダンゴ状態だからなぁ。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 01:24:12.57 :d27bEfUV0
直通を増やすには、常磐線のJR車受け入れは必須だろうね。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 01:33:42.40 :jPxXKFxQ0
各紙15位まで載ってるけど、小田急は次点で186%だった。

1 JR総武線 錦糸町⇒両国 201%
2 JR山手線 上野⇒御徒町 200%
3 東京メトロ東西線 木場⇒門前仲町 199%
4 JR埼京線 板橋⇒池袋  198%
5 JR横須賀線 新川崎⇒品川 195%
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 01:57:21.96 :oY47TyTV0
今は梅ヶ丘で待たされるけど、それが代々木上原直前になれば
慣れた乗客は下北沢で各停を捨てて急行線ホームに移動して急行に乗り始めるかもしれないな
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 02:01:39.38 :t96cNFXG0

1.8倍って、そんなに増やしたら混雑率100%ぐらいになるじゃないか。
国交省の政策目標が150%だから、多くて1.3倍ぐらいだろ。
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 03:46:51.15 :3U6E8KVG0

下北沢で緩行線と急行線を地下1階2階で分けたのは、
それをしにくくするのが目的?
上りの緩行線・急行線が同一ホームだったらそうなるのは必至でしょうね。

線路を上下に入れ替える地下でねじれる構造は、
地下鉄では良くしているので難しくは無いと思うけど。

>今は梅ヶ丘で待たされるけど、それが代々木上原直前になれば
梅ヶ丘で待たされるのは、線路が上下1本ずつに絞られるためで、
代々木上原では、の様に合流しないで千代田線に逃がすのなら、
緩行線と急行線は平面交差もしないから列車のつっかえは減るのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 09:05:45.04 :F30bRKQ70

> 代々木八幡は要るよ。
代々木公園で桶
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 10:02:13.46 :8PIKZ6ZD0
小田急電鉄は関東で一番ちんたら走るクソ鉄道だな。
イライラする。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 10:28:53.47 :4qERUtO/0
いすみに比べればまだマシ
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 12:13:14.07 :3E3zXcW20
新宿停車してからドアが開くまで7秒。
ながくねえか?
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 12:13:52.39 :83fu7Ax60
地下化後の下北沢の完成予定図とか見ていると少しでも緩行線を利用してもらえるように
するためにこのような構造になったのかな?
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 12:30:46.56 :d0f+6T7X0


地下2層構造の上層は地上線を撤去することでその後に完成させることができるので、先に下層のみで開通させなくてはならない
だから方向別の上下分離は実現できなかった
急行・緩行どちらを上下にするかはともかく
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 13:56:37.21 :CQbgWweR0
そうじゃなくて世田谷代田の勾配の問題だ
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 15:42:45.87 :ZjtglVvhO

藤沢本町〜藤沢じゃないのか
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 16:00:29.21 :90/BBQ+2O
ダイヤ乱れているね。豪徳寺から町田に向かっているが、遊園まで乗車した区間準急、狛江停車時に急行に抜かされた。でも急行は登戸の場内信号で機外停車。遊園で急行に乗り換え出来た。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 16:50:15.82 :ChmulUZL0
よく判らんが?
急行が和泉多摩川の複々線終端部で待たされて、追い抜かれた区間準急が再度追い抜いて
登戸に先着?それなら登戸で後続急行に乗り換えできる罠

それとも遊園で後続区間準急の接続を取って急行発車?
それだと「急行は登戸の場内信号で機外停車」の意味わからん?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 18:39:18.40 :oY47TyTV0
前者のパターンで、もともと通常ダイヤなら遊園で接続だったんじゃね?
だから登戸でも乗り換えはできるけど遊園で両方の電車が予定通り並ぶことができた

が正解じゃね
891 [] 2012/10/06(土) 19:19:44.96 :90/BBQ+2O
経堂と成城到着時放送、急行接続無し。登戸到着時放送、遊園に先に到着急行接続あり。運転席窓越しに信号見えた。急行は登戸の場内信号停止表示で機外停車。区間準急は進行表示→場内注意、先に登戸に到着。東北沢で急病人対応、下りは8分遅延。
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 19:41:04.36 :fb0a761KO
下りは既に10分近い遅れ(笑)定時に戻す気も無いし能力も無し
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 20:23:32.56 :fx/N3x060

「小田急線、クマと衝突し朝ラッシュ時の足に直撃。」(フラグ)ってこともあり得るぞ。

ソース ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/trd12090920080007-n1.htm
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 21:22:55.20 :a7GGBR0j0
今のままノロノロ出発・駅侵入・扉確認していると
2019年には、相鉄に乗客奪われるんじゃない?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121006-00000001-mai-soci
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 21:36:08.53 :SLO1OuKx0
むしろある程度奪われてくれた方が混雑率が平衡化してくれて都合いいわ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 21:53:56.58 :LkmEtU580

俺もそう願ってるが、まぁ、まず無いね
東横線は8両限界だし、延伸工事は中目黒、自由が丘は駅作り変える位の大工事が必要
それでたった2両延伸だから、とてもそれだけの金かけては無理だろう

特に自由が丘は地下化しないと10両は無理
中目黒は日比谷線直通用の渡り線撤去して信号所移設しても2両40m捻出はかなりしんどい

小田急はつい30年前までは6両、4両当たり前だったのに、よく10両化出来たと思うよ
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 22:06:44.94 :IixtuDca0

今でも6両が限界の江ノ島線各停。
大野で「藤沢まで先にまいります」とアナウンス
される各停も当然6両でギチギチに詰め込み。
一方、湘南台からの相鉄は8両、10両で空気輸送。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 22:15:33.75 :7fBgTu96O

中目黒も自由が丘も10両対応工事中なんだが(その他、沢山)。

名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 22:17:02.56 :LcFkEZOyP

そこは名物ドアカットで
名無し野電車区 [sage] 2012/10/06(土) 22:24:36.95 :d27bEfUV0
もう6両編成は藤沢以遠と新松田以遠に閉じ込めておいてよ。
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 22:28:37.59 :AWjcrsba0

本当そう思う。
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 22:49:28.38 :IixtuDca0
4両の5000形が絶滅してから新松田以遠各停は6両が増えた気がする。
新宿方の6両は減るどころか、一部の区間準急を6両にするという暴挙に出た。
名無し野電車区 [] 2012/10/06(土) 22:58:05.29 :v0LjBgxmO

区準の6連は、8000幕や5200がいるときにやって欲しかった。ダイヤ乱れでもあんまなかったよな
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 00:44:02.11 :otJTfuUN0

区準6連は昼間だし唐木田行きだっけ?だからさほど問題ないでしょ
重要なのは夕方夜間の各停all8連化だが若干まだ6連が残ってるね
渋谷3駅の10連対応化工事が終了するまで夕方夜間の新宿口6連各停は残りそうなのが残念
ライト113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jp池沼番長 [] 2012/10/07(日) 03:26:53.19 :7aEycEBN0
小田原市民の意見を募った小冊子に「交通空白地帯が多い、コミュニティバスを走らせて」ってのが結構あったみたいだけど、
小田原っていたるところにバス路線があるイメージあるんだけど、
空白地帯なんてあるの?

湯河原のほうが空白が多い気がする。



まあ湯河原の空白部分はほぼ人が住んでないkedo。
でも湯河原は面積が小さいから空白なくそうと思えばすぐできるんじゃね、と思う。
大丁橋だっけ? 1日1〜3本しかバスが走らないんじゃ実質空白と同じだし。


むしろフリーパス共通化の方が大事




湯河原駅を出てすぐ左にあるマンションってオートロック?家賃は?

名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 06:14:13.05 :m5hOfDWpO
昨日の夕方は
東北沢で急病人、栗平でも急病人、海老名で転落がたて続けに起きた
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 06:38:20.82 :ftDK+//u0

千歳船橋でも急病人対応あったぞ
当該車両でみんな様子を見てた
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 08:02:29.12 :dnjYsj5P0
小田急にもグリーン車つけろ!
10両のやつには全部つけろボケ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 08:10:14.65 :GDhO9Xud0

新規にドアカットって今は出来ないんじゃなかったっけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 08:37:20.31 :tiMfFcGP0

出来ないよ。別スレに出てた。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 09:52:29.34 :6DUKDWDT0
金曜の話なので亀になるが…

15時ころ愛甲石田で上りを待っていると遅れのアナウンス。ところが僅か2分遅れでやってきた。
2分の遅れなんか小田急なら「定時運行」なのに、アナウンスが入るなんて珍しいと思った。

で、諸事情でいったん本厚木で下車して次の快急接続の大野行きを待っていると、
遅れているので接続しないとアナウンス。慌てて各停に乗ったら相武台前で臨時の特急待避。
特急が来るまで3分くらい待ったか。これなら大野まで先行できたのでは。

大野で乗り換えた快急、本厚木では接続しないと言っていながら、結局は接続。
代々木上原で千代田線に乗り換えて発車を待っていると、次に来たのは小田原からの快急。
新百合で見たのは次は多摩急行だったのに、いつ追い抜いたのだろうか。

喜多見あたりでは車庫から出てきたロマと並走し、ノロノロ運転になったから、
回送のロマを先行させたようだし。ここの運転指令はどうなっているの?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 11:32:28.16 :2jS8vhrX0

それやたら声高いやつか?
昨日小田原駅にいたら電車が入ってくるたび(なぜか携帯突き出しながら)
ホームの放送を完璧に(笑)喋ってるやつがいたんだが
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 12:47:51.29 :o7DKi/xfO


全席指定で快適なロマンスカーをご利用下さい。
名無し野電車区 [] 2012/10/07(日) 13:45:19.52 :vIqMLc/e0

小田急の司令なんか信じるもんじゃないというのは分かってるだろ
ただ、愛甲とかは客数の割に本数が少ないから一応言っとく方がいいんだろうな

>遅れているので接続しないとアナウンス。慌てて各停に乗ったら相武台前で臨時の特急待避。
特急が来るまで3分くらい待ったか。これなら大野まで先行できたのでは。
俺は海老名まで各停乗って急行に乗り換えようとしたら急行が遅れてて8分ぐらい待たされたことあったぞ

>代々木上原で千代田線に乗り換えて発車を待っていると、次に来たのは小田原からの快急。
新百合で見たのは次は多摩急行だったのに、いつ追い抜いたのだろうか。
遅延時に(多摩)急行が緩行線走行、その間に快急が追い抜くってのは結構あることらしいぞ

>喜多見あたりでは車庫から出てきたロマと並走し、ノロノロ運転になったから、 回送のロマを先行させたようだし。
ダイヤを乱れを下り線まで極力出さないようにしようとしたんだろ
こないだダイヤ乱れ時に大野時点各停と急行が4分差しかなかったのに各停が本厚木まで先行したことがあったし
上り江ノ島快急は新宿での折り返しに余裕があるし
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 15:42:15.62 :va1hTYgC0
>遅延時に(多摩)急行が緩行線走行、その間に快急が追い抜くってのは結構あることらしいぞ

多摩急行先行はよくあるが・・「(多摩)急行が緩行線走行」は見た事無いな
是非並びの写真撮りたい
名無し野電車区 [] 2012/10/07(日) 17:08:34.40 :sINamNRg0
多摩急行ではないが遊園-成城手前まで緩行を走った急行に偶然乗ってたことがある
土日で登戸でロマ退避する急行だが、たしかその日あさぎりだかが遅れてたから、後続各停が来る前にそのまま先まで走って成城手前で抜かされてから急行線に転線した
狛江とか普通に90キロくらいで通過したのは驚いた
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 17:48:49.87 :m5hOfDWpO
京阪の複々線では定時ダイヤで区間急行が緩行線を走ってるな
名無し野電車区 [] 2012/10/07(日) 17:53:52.28 :rYL8tFWK0
座間3駅とかは100km/h通過するよ
名無し野電車区 [] 2012/10/07(日) 18:04:09.27 :QoK52AiB0
急行110〜120キロにスピードアップすることはできないの?
名無し野電車区 [] 2012/10/07(日) 18:26:56.08 :jyY/aI9IO
お客様対応で遅延中 素敵な言い訳ですね(笑)
名無し野電車区 [] 2012/10/07(日) 18:41:59.76 :x21WB2LzO
JRの改札脇の電光掲示板に、足柄駅で・・・と出ているな。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 18:52:03.43 :GfhOk0wG0
あさぎり6号はJR御殿場線内で鹿と接触した列車があり安全の確認を行った影響で15分程度の遅れが発生しています。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 18:58:17.01 :23dE3Go50
昨日久しぶりに新宿から乗ったら
ホームドアがあって驚いた
9/30からだったのか
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 20:09:41.55 :poTZjmGB0

いつも遅延遅延と言っているが何処駅何分発の電車がそうなっていたんだ?
少なくとも今日は新宿駅8時半〜40分頃の着発列車と同駅17時00分〜30分頃の着発列車はせいぜいずれてても60秒前後だったぞ
ウケを取ろうとしなくていいぞ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 20:15:36.09 :KoLDT9vR0
約20時間運行してるうちの40分間の出来事を言われてもw
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 21:58:12.11 :MTfkGUP60
振替輸送票っていらなくなったんだな。小田急だけ?
ttp://www.odakyu.jp/help/transport/doc/about2012.pdf
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 21:58:21.62 :erDfFi390
じゃあ何時台が遅れてたの?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 22:06:52.20 :GfhOk0wG0
18:06頃、足柄駅で旅客対応を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。

これだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 22:09:38.06 :f8uhe6x30

Suicaパスモは振り替え輸送できないって言っても、振り替え輸送の乗換駅の小田急の窓口で始発駅から目的駅まで
の料金を精算してパスモに出場処理してもらって振替輸送票をもらえばいいんじゃなかった?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 22:15:50.65 :6NGUkJGQ0

振替輸送票は無くても大丈夫だったけど、乗車券、定期券は必要。チャージ分利用の場合、規則上は実乗車区間の運賃引かれる。JRとかけっこう厳しい。前にそれやったらJRで利用区間分との差額取られた。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 22:17:21.31 :KjZhJBro0

数日前に山手線で人身事故が起きた時は新宿でJRの駅員が
「定期券のお客様は振替証なしで振替輸送をご利用できます」
「10月1日から定期券のお客様は振替証が不要となります」
みたいなことを言ってたから他社でも大丈夫だと思う
名無し野電車区 [] 2012/10/07(日) 22:27:19.12 :vIqMLc/e0

ほれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=zHqXDvI4Wko
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 22:32:51.14 :6NGUkJGQ0

そういや駅に置いてある振替輸送のパンフレットが新しくなってたね。その説明も書いてあった。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 22:35:50.24 :7DNtXGUj0

きっぷの原券を持ってることが振替票を使える大前提だからじゃないのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 23:49:21.51 :u0glCoIQ0
今までは振替票だけドサクサでもらって
それだけ出して通っていく奴が多かったから
しっかり元の切符を持っているかを確認し始めたってことだな
セコイ奴たまにいたからこれはいいんじゃね。
あと例えば町田新宿の定期があって長津田駅で小田急の支障を知った場合に
直接田園都市線使えるのは改善だと思う(にあたる例)
名無し野電車区 [sage] 2012/10/07(日) 23:50:30.91 :u0glCoIQ0
じゃなかったでした
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 00:42:34.21 :XDkOSvrV0
町田-代々木八幡の定期持ってて
新百合-新宿不通なんかの時は町田で振替票もらって
町田-長津田-表参道-代々木公園で降りてたんだけど
それって着駅が定期区間外だから厳密に言えばダメなのか
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 01:22:51.63 :jqIoAePw0
山手線とかが止まった時に新宿行かずにそのまま振替で上原からいけるのはいいね
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 01:29:32.38 :higTA9pj0

確かに便利だけど、そういう乗車中に自分の判断で行う場合は
車掌などのアナウンスで「振替範囲がどこまでなのか」をキッチリ確認するのが重要になる。
あんまり好き勝手に遠回りすると「範囲外」で運賃取られる可能性がある。

のような他社駅発になる場合も、そこの改札口で案内は受けられるが
のように乗車中に勝手に経路を外れる場合はある程度常識的な範囲にとどめるべきだな。
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 01:47:14.27 :8poyhUnK0
↓今日の遅延厨
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 04:31:04.26 :1sY+Io500

振替やってるときは公式HPにも振替対象路線書かれてるんだし、
それを確認すればいいのでは?
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 06:53:39.62 :hhAgZfYy0

その例だと厳密に言えばNGだよね。
だけど運用上は駅員判断で多分降ろしてくれるんだろう。
そのあたりはまだグレーのままにしておくんだろうな。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 06:57:48.79 :OR98FZqbO


スマホ持ってる人ならそれでいいけど、そうじゃない人はどうすんだよ。
携帯すら持ってない人だっているだろ。
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 11:54:31.75 :vzoP0gsH0
遅延理由をもう少し具体化してアナウンスすればいいと思う。
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 12:02:39.98 :o2vSLPT+O
上りは現在5分以上の遅れ(笑)本厚木11分54発のロマは10分以上遅れ

理由が下りの混雑だって 凄いな〜客のせいだもん(笑)
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 12:36:16.86 :o2vSLPT+O
すげええ 今乗った車掌は一言も遅延に対する説明と謝罪がなかった。僕たちは悪くないから説明も謝罪もするつもりありません的な感覚なのかな(笑)
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 12:52:14.70 :6TFrPAhVO
さすがに今日のは頭きた。説明なんもなしに15分遅延
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 13:09:37.85 :uymBgX2MO
あったらあったでキレるくせにw
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 13:46:52.59 :hy2ACL7N0
だな
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 14:00:52.04 :aTue2TtDO
客が悪いんだから謝る理由がないって考えだろw
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 14:12:55.08 :mCAs1tuh0

目的地は駅とは限らないから、運用上可としてる
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 15:00:00.02 :ALlUpYf60
結局変わったのは「振替票無しに利用できる例」が明示されただけなのでは。
小田原線が不通のときに新宿〜江ノ島線の乗車券でそのままJRや東急とか、
千代田線が不通のときに直通の乗車券でそのまま新宿経由で乗れるとか。

IC定期だとどこかで出場処理しないとならないから、そこで区間チェックか。
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 17:51:55.94 :8poyhUnK0
↓今日の遅延厨 
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 17:56:31.18 :QEVl7oKU0
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 18:46:15.00 :vzoP0gsH0
株主優待定期券だと振り替え輸送対象外だっけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/08(月) 18:58:31.70 :higTA9pj0

新宿(朝ラッシュ以外)で降車ホームのドア開いたのに
執拗に乗車ホーム側から降りようとドア開くの待ってる人かw

夕方とか逆に乗車ホーム側の方が混んでてそっちから降りる方がだるいだろ、って思うんだけどね・・・
名鉄名古屋みたいに、そこからまた乗る構造でもないし
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 19:56:01.69 :5VxvNz6s0
この三連休、扉が閉まってから電車が発車するまでの時間を計測してみた

JR東日本  平均2,8秒(26駅 73秒)
京   王  平均5.0秒( 5駅 25秒)
小 田 急  平均9.2秒(12駅110秒)
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 20:38:04.66 :ywMZpHLM0
遊園登戸統合汁。
名無し野電車区 [] 2012/10/08(月) 23:37:52.85 :l19+KzpA0

ケチ王は絶対駄目だけど、小田急はほぼ無条件で振替票をくれる。
振替票があればどの会社でも、京王ですら小田急株優定期で乗せてくれる。
江ノ島線は動いているのに振替票があれば、藤沢→海老名に行くとき相鉄
使わせてもらえるから便利。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 01:52:42.55 :GjcPzcjPP
公式の遅延情報は出てなかったから15分以内の遅延なんだろうけど、
快急を先に通して乗り換えでその快急に乗れないならホームでアナウンスぐらいしろよな…
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 11:07:13.84 :4mz3Zv5j0
ところで次スレどーする?
これ重複で立った85だよな?
あと重複の85に2ちゃんにしかいないアホコテが居座ってるし
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 12:27:55.25 :eIrgl3w/0

86を立てちゃって85をコテ専用にしちまうってっ手もアリかと。

ただ新スレでsage進行が徹底されないと意味なくなるけどな。
遅延厨・計測厨のバカが必ず上げちまうからダメだろうな。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 13:23:20.91 :mXvyI0cY0
小田急電鉄を語ろう!Part83
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341413723/
小田急電鉄を語ろう!Part84
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343879983/
小田急電鉄を語ろう!Part84(実質Part85)
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343880101/

こうなるわけか。次スレ立てる時に活用してくれ。
あと、「次スレを立てる際はスレ立て宣言&現行スレからの誘導必須」みたいな文面をテンプレに入れといたほうがいいかもしれないな。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 13:35:35.03 :KmLNFoXk0
で、現85はコテ隔離用で破棄、と
次は86か?
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 14:03:37.54 :+kp5iU9n0

フリーパスや1日券の類の可否も曖昧だな
「普通乗車券」ではなく「きっぷ」と表現している辺り可能だと読み取れるが
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 15:09:33.00 :WJsv2XUG0

小田急に聞いてみよう。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 20:06:21.23 :RLUgkHtS0
コテはこっちにも書き込んでるけどな
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 20:09:37.24 :+eEqy1qNO
梅ヶ丘19時37分発は経堂で3分 成城で5分止まって登戸手前でつまって挙げ句のはては遊園で急行待ちってどんだけ客を馬鹿にしてんの?
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 20:11:16.38 :+eEqy1qNO
連投すまんが梅ヶ丘から百合ヶ丘まで40分っていくらなんでも酷すぎでしょ 線増の効果はどこにあるの?ホント小田急って自己都合でしかダイヤ組めないよな
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 20:16:21.44 :n4NXD9LS0
ちょうど急行の恩恵が受けられない駅と駅だからなぁ・・・
昼間ダイヤで言う厚木から喜多見みたいなものだね
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 20:56:06.55 :mXvyI0cY0
公式に反映されてないけど、うちの弟からの電話によれば東北沢でグモキタらしい。
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 20:57:03.67 :+eEqy1qNO
東北沢のグモはいまメールでもきたね
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 21:02:58.00 :GjcPzcjPP
20時46分頃、 東北沢駅での人身事故のため、新宿駅〜経堂駅間は、運転を見合わせています。小田原線の列車に遅れが生じております。ご利用のお客さまにはご迷惑をお掛けいたします。
復旧の見込みは、21時55分頃を予定しています。また、復旧後もしばらくダイヤの乱れが生じます。

新宿駅 〜 経堂駅間 運転見合わせ中
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 21:09:52.56 :y1Y+FL3y0
東北沢って遅延の原因によくなってるような...
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 21:34:32.31 :cWyoNSUp0
近くの友人曰く、当該の乗客全員降ろしてるみたい。
負傷者は車両に挟まれてるってことか…?
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 21:44:17.21 :6nauL+Ch0
青色灯、飛び込み防止に効果=設置駅で自殺者84%減―東大
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000128-jij-soci
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 21:58:32.11 :Dzxs3sI10
東北沢当該3054 パンタ下げ
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:00:34.79 :Dzxs3sI10
3054 パンタ上げ 東北沢
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 22:04:16.81 :KfXiumBz0
20時46分発生で、復旧見込みが22時25分とはずいぶん時間がかかるなあ。早ければ30分程度で運転再開する場合もあるのに
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:06:38.60 :Dzxs3sI10
3054 小移動 @東北沢
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 22:17:31.60 :9ECeE3PVO
再開予定の21時55分に合わせて南口でご飯食べてから
新宿駅に来たら、まだ動かないでやんの。
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:19:24.64 :Z0CIgaAaO
飛び込んだ奴市ねよ
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:30:07.00 :+eEqy1qNO
今日は2時コースだな
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:30:28.02 :Dzxs3sI10
仮設線路の下にも落ちている模様
工事関係者呼び出し
まだかかるな@東北沢
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:39:16.42 :Dzxs3sI10
3054:1054大野向け回送発車@東北沢
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 22:41:25.55 :6nauL+Ch0
復旧見込み23時頃に変更
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 22:49:03.12 :xF30epTn0
振り替え輸送区間で新宿〜新百合ヶ丘をあえて聞いたら
新宿→(山手線)→渋谷→(田都)→長津田→(ハマ線)→橋本→(京王線)→多摩センターor永山→(小田急)→新百合ヶ丘
って案内でどんだけタライ回しにさせんじゃw


それ1054Fと3254Fの10連か?
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:50:36.64 :WyCrvm8IO
これから大和から湘南台まで乗るけど、グモの影響あるかな。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 22:52:33.76 :mXvyI0cY0
公式のマップ見た感じだと下りが当該とみていいのか?
そもそも3054なんて列番ないし、3254Fと勘違いして打ったとしか思えないな。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 22:53:18.44 :pMYBulto0
今日は早く家に帰って良かった
普段なら完全に巻き込まれている時間帯じゃないか
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:55:03.40 :Dzxs3sI10
清掃中@東北沢
ぼちぼちだな
当該3054+1054急行大野
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:57:15.19 :Dzxs3sI10
ごめん3254F+1054F
小田急ブランク長かったもので
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 22:57:39.95 :6nauL+Ch0
E67 1103レ
1054F+3254F
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 22:58:51.76 :Dzxs3sI10
再開@東北沢上り
名無し野電車区 [] 2012/10/09(火) 23:01:57.00 :IVa26/Ql0
メトロHW強制降車、改札の怒号を見ながら
速攻表参道→中央林間→町田で2230着
どうだろうかと思ったが23時の今になっても
動いていないのか。
そーゆー結果を聞くと遠回りした甲斐があった。
一緒だった友人は上原1番停車中の各停で開通を待つ
と言っていたが、意地になって動くに動けずまだ当該乗車中。
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 23:09:03.63 :mXvyI0cY0
1000近いから宣言しないで立てた。ごめんね。

小田急電鉄を語ろう! Part86
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349791651/
名無し野電車区 [sage] 2012/10/09(火) 23:09:13.93 :xF30epTn0
やっと運転再開したのか、到着組乙カレー
スレのペースもおそくなったし、今日中には1000いかないだろう
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 鉄道路線・車両板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら