2ch勢いランキング アーカイブ

【μ】名古屋鉄道200号車【名鉄】


名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 13:29:35.40 :4WD3LR3i0
公式
ttp://www.meitetsu.co.jp/

ジョルダンライブ!
ttp://live-j.jp/

前スレ
【μ】名古屋鉄道199号車【名鉄】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339481366/

☆各路線スレ☆
【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part 6
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313060409/

◆名鉄犬山線・各務原線・広見線13(小牧線 を含む)
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314181740/

【せとでん】名鉄瀬戸線13駅目【大森・金 城学院前】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318667139/

名鉄三河線・豊田線総合スレ16
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339163139/

【碧海】名鉄西尾線・蒲郡線その5【幡豆 】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289482528/

CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part6
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305158566/
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 13:30:19.70 :4WD3LR3i0
《決まりごと 1》
************************
事故まとめテンプレ貼り厳禁
************************

スレタイは『【μ】名古屋鉄道***号車【名鉄】』のみ有効です。
それ以外のスレタイは本スレとして認めませんのでご注意ください。

次スレはを踏んだ人が宣言して立てること、早漏禁止!無理ならを踏んだ人が宣言して立てて下さい。
いずれの場合でも立てられない時は、このスレで他の人に依頼しましょう。

スレッドの有効利用と埋め立ての無駄をなくすため、新スレへの書き込みや移行はテンプレを除いて、
現行スレが終了するまでお待ち下さい。

お約束に反して立てられるスレッドは、仮にまたはが立てたものであっても、無視・放置してください。

《決まりごと 2》
※クロス・ロングシート論議、新車・旧型車両論議、優先席論議、女性専用車論議、ミュージックホーン論議はこのスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線とその信者、黒子、犬山人、ヤキミ、バカ末尾P、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も禁止!!解禁の解禁も禁止!!
※常滑#1700の下らない話や荒らしは無視する事!!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 13:30:51.15 :4WD3LR3i0
☆その他のスレ☆

【111F】名鉄の注目編成を追え Part51【6600系】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330586677/
【MH】名鉄ミュージックホーン情報局16連奏目【特殊運転士】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327632803/
【東海地区】列車運行障害情報★30
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1335943416/l50
名鉄の事故・運行情報
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1223305093/
なつかしの名鉄スレパ−ト17
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1297521968/
旧名鉄600V線を語ろう part20
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 16両目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1324475143/
【相互利用】manaca 11枚目【開始!】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1334955381/
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 13:31:18.80 :4WD3LR3i0
《決まりごと》
※クロス・ロングシート論議、新車・旧型車両論議、優先席論議、女性専用車論議、ミュージックホーン論議はこのスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線#1700とその信者、黒子、犬山人、ヤキミ、バカ末尾P、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も禁止!!解禁の解禁も禁止!!
※常滑の下らない話や荒らしは無視する事!!
※フジテレビ系列・東海テレビ批判・在日朝鮮人・大韓民国批判!!
※売国企業ソフトバンク・サントリー批判!!
※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度最悪!!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 13:31:49.32 :4WD3LR3i0
テンプレ以上(`ェ´)ピャー
1乙! [] 2012/07/01(日) 13:43:29.52 :ODU0RFfoO
嫉妬とは、自分より恵まれていたり優れていたりする
者を、うらやみねたむこと。
また自分の愛する者が他へ愛情を向けるのを、うらみ
憎む事です。
嫉妬にも色んな嫉妬が有ります。

ここで、覚えていて欲しいのは、これら全ての嫉妬は
「相手よりも自分の方が上だ!」
と思っている場合に発生するものなんです。
自分の方が上と思っているのに、その評価を
されなければ嫉妬の感情が湧きます。
そして、その嫉妬の感情とは・・・
全て自分中心の考え方から発生しています。
自己愛では無く、自己中なんです。
ですから、モガキ苦しみます。。。
負の感情である嫉妬をしている間、当たり前ですが
自己成長は有りません。
解決方法は・・・
そのような負の感情を覚える自分を恥じて、
内省する事です。

嫉妬心を相手にぶつけてしまうと人間関係も
ギクシャクしてしまいます。

秘書室
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 14:23:32.45 :1RQqSQ8I0
乙 
「美合は勝つ」
しんかに(新可児) ないからね
ひびの(日比野) 思いが
誰かにどうとく(道徳)
明日はきっと あぐい(阿久比)
どんなに こうなん(江南)で
くじけ ふそう (扶桑)でも
信 ちりゅう(知立)事を
決してや めいでんやまなか(名電山中)
かりやし(刈谷市) かりや(刈谷) 
傷 あげ(上ゲ) 傷つ いわと(石刀)
愛されるせつ さや(佐屋)に
少し疲れ てらもと(寺本)
OH−おおえ(大江)
どんなに こうなん(江南)で
くじけ ふそう (扶桑)でも
信 ちりゅう(知立)事さ
必ず最後 みあい(美合)は勝つ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 14:30:35.39 :CImNe/bO0
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  さん乙です♪
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 14:56:54.49 :qvtb9Hyk0
乙!
200スレ目おめでとう
名無し野電車区 [] 2012/07/01(日) 15:19:25.41 :xXU2VrGx0

200号車
       おめでとう
      
      乙です
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 15:31:07.97 :598EdxQM0
大飯原発。デモvs機動隊バトル〜昼の部〜

ttp://www.ustwrap.info/multi/iwakamiyasumi::iwj-oita1
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 16:06:38.62 :fk/o5aLM0

乙!
200号車!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 16:46:14.36 :lOfH0PlA0
乙!
200号車記念乗車
名無し野電車区 [] 2012/07/01(日) 16:58:15.55 :USIK9HqOO

おっさん乙
でも面白かったwww
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 20:42:46.01 :1RQqSQ8I0

歳がばれるか やまかつの『愛はチキンカツ』みたいに

神宮前の踏切 無くなっちゃったけど
これからレールとか改良とかするのだろうか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 21:03:54.38 :jZzUM3Hf0
200号車か。
1乙。

豊橋まで200両編成の名鉄電車を向わせると平井(信)から豊橋間が埋まるな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 21:06:23.72 :K3dIdups0
祝200号車
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 21:32:25.54 :PbaA5n6r0
200号乙
100系の後継で200系作れよ


つまんね
自動車唱歌とか薬ルンバの世代の人間かよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 21:39:10.86 :wPkgcYsSi
215Fは200系だよ。
(その他の200番台は100系の扱い)
名無し野電車区 [] 2012/07/01(日) 21:58:51.62 :tyJAD7ls0
1384みたいに2484できるかもな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/01(日) 22:44:38.45 :BD11RC1h0
テンプレ(?)の
>※フジテレビ系列・東海テレビ批判・在日朝鮮人・大韓民国批判!!
>※売国企業ソフトバンク・サントリー批判!!
>※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度最悪!!
って必要あるの?一番下はともかく、上二つってこのスレに一切関連性が無いのだが
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 00:03:08.83 :FxM88RzFP
いちもつ、200スレオメ
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 00:08:41.96 :b7rtXAFKO

既に居ますが
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 01:04:40.76 :k6GyHC2h0

名阪乙
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 01:09:52.57 :9Xd8cUHz0

『燃えよ名古屋鉄道』
<1番>
狭いホームにこだまする ミュージックホーンを耳にして
名古屋駅につめかけた 僕らをじーんとしびれさす
いいぞがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
<2番>
1番普通が駅を出て 2番準急ストップエンドラン
3番急行タイムリー 4番特急ホームラン
いいぞがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
<3番>
快速急行朝の顔 快速特急本線の顔
パノラマスーパーμの華 全特ミュースカイμの星
いいぞがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
<4番>
3500に3700 50006000が今日も来る
300一気に小牧来る 4000きらりと瀬戸に来る
いいぞがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
<5番>
期待のルーキー2200 1700のミラクル投法
1000の栄光まだ続く 7000いまでも愛してる
いいぞがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 01:10:52.45 :9Xd8cUHz0
<6番>
μの動脈名古屋本線 稼ぎ頭の犬山線
世界へ羽ばたく常滑線 知多の抑えは河和線
いいぞがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
<7番>
蒲郡線に知多新線 きっといつかよみがえる
広見尾西に竹鼻も 客が増えて繁盛だ
いいぞがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
<8番>
僕もあなたも願ってる 祈る気持ちで待っている
それは一言独立だ 名鉄豊橋の独立だ
いいぞがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
<サビ>
がんばれがんばれ名古屋鉄道
燃えよ名古屋鉄道
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 01:46:34.39 :RfiJ4ZVP0
前スレも埋まった事ですし本格始動しましょう
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 01:50:23.02 :J+Z4xZQAi

前スレでも同じ事やってたよな?
飽きないの?
球団から苦情が来そうだよ?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 01:57:16.49 :Oo+dRw1y0

ジョイナス!
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 03:15:07.14 :RBWLdo5P0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/176366.jpg
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 09:17:32.20 :dAtKpKMP0
《決まりごと》
※クロス・ロングシート論議、新車・旧型車両論議、優先席論議、女性専用車論議、ミュージックホーン論議はこのスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線#1700とその信者、黒子、犬山人、ヤキミ、バカ末尾P、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も禁止!!解禁の解禁も禁止!!
※常滑の下らない話や荒らしは無視する事!!
※フジテレビ系列・東海テレビ批判・在日朝鮮人・大韓民国批判!!
※売国企業ソフトバンク・サントリー批判!!
※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度最悪!!


解禁でーーーす ご自由にどうぞ!!!!!!

名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 10:00:41.53 :6ZdrISRm0

どんな苦情が来るんだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 10:15:21.57 :zifTN3Ez0
記念マキコ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 10:30:12.99 :YGqATckF0
中日ファンと名鉄ファンの共通点

・オレンジ色の組織が嫌い
寺坂 ◆stLrnvjyh2 [] 2012/07/02(月) 14:41:01.47 :Y5ucRaZmi
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ < ????
   \∵_/
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 14:52:10.37 :ZtmDQyuBO
火だるまになったでんしゃ
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 14:53:19.44 :+OUl7DS/O
今日はメーテレのUP!で開かずの踏切特集が放送されますね。
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 18:51:52.14 :3/A3/AhK0

おまいは中日ファン兼鉄ヲタ兼エスパルスサポーターの俺に喧嘩売ってんのか!
サシミ [] 2012/07/02(月) 19:14:38.63 :iO/+0lXmO
とうとう おかずの踏切も無くなったか。
電車が通る(イク)まで長い踏切だったな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 20:39:27.16 :L3zyK2IM0
踏切界のラスボス。
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 21:10:22.75 :Kd69MiGQ0
いつも神宮前駅使うので今日開かずの踏切見たら、フェンスで封鎖されててなんか
寂しくなってたけど、名鉄とJRの駅員の仕事が減って喜んでた。
 でも新しい歩道橋はやく作りんよ。自転車のおじいさんがフェンスの前で
立ち尽くしていて、とうとう封鎖されたか・・・・・・って悲しそうだった。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 21:11:23.35 :IAeGDmjm0
鳴海駅前の再開発事業が一向に進まんな
リベスタ鳴海しかできてない
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 21:22:48.41 :YnyTMBfN0

名古屋市は緑区では徳重などの桜通線沿線に力を入れてるから、
鳴海は軽視されてるのでは?桜通線は名古屋市直営だし、赤字路線だし。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 21:23:19.69 :VYveRHXa0
鳴海球場でも作るか。
ナゴドは不便だとファンに不評らしいから
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 21:27:06.31 :3/A3/AhK0

その昔 鳴海球場 というのがあってな
跡地は今 名鉄自動車学校になっている
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 21:30:01.99 :Zi/PfdTi0
踏切廃止できついATS速度照査もなくなった>神宮前
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 23:14:51.72 :Ih7qI/Zl0

Googleマップで名鉄自動車学校調べてみ
自動車学校だけど野球場の形しとるで
名無し野電車区 [] 2012/07/02(月) 23:22:20.19 :brkW8OXa0
今年も特別車まで昼間時間帯は室内灯消灯・・・?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 23:22:33.21 :hcWmVHJ6O
鳴海球場の観戦スタンドがまだ残ってる@名鉄自動車学校
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 23:25:10.99 :eowSBb1B0

多分知ってて言ってると思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 23:33:16.01 :my9Ukzj+0

あの鳴海球場も決して便利良くないだろw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/02(月) 23:40:36.32 :EfpEg2+w0
笹島や、則武(ノリタケドームの仮名まで構想があった)にも
野球場を造る話が一時期あったな。
球場の話はここではスレ違いだが一応参考までに。
名無し野電車区 [] 2012/07/03(火) 00:01:01.61 :Wmr8VINd0
名市交桜通線との相互乗り入れの話は無いということでおk?
名無し野電車区 [] 2012/07/03(火) 00:03:50.05 :uIKE3QLO0

そんなことしたら徳重と「まるのうち」がややこしいことになる(笑)
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 00:06:30.84 :fgQ3Vugo0
ナゴヤ球場は名駅と金山の中間という最高の立地だった
やっぱり沿線には集客施設が無いと駄目
中京競馬場と常滑競艇だけでは不十分
名無し野電車区 [] 2012/07/03(火) 00:08:34.77 :MBZBQQ820

蒲郡競艇「泣」
一宮競輪「……」
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 00:13:09.30 :9LZXzfwY0
今日、江南で非常停止ボタン押されて10分停車した。
江南駅停車前も緊急停車して、発車後も2度も停車しちゃった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 00:26:04.11 :PRwd/ajC0

笠松競馬「……。」
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 00:29:17.43 :U788gUhk0

瀬戸線「」
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 00:38:24.96 :Yy5qTBju0

名古屋競馬「…」
60 [sage] 2012/07/03(火) 00:40:19.03 :Yy5qTBju0
安価間違えた…
やん…

ちょっと吊ってくる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 03:22:53.84 :HFPbSyzL0

岐阜競輪「……。」
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 04:29:37.50 :hb4s35eG0
岐阜⇒名古屋
名古屋⇒豊橋
豊橋⇒名古屋
名古屋⇒豊橋
の中で好きな区間はどれ?
ちなみにおれは豊橋⇒名古屋だけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 04:30:49.26 :hb4s35eG0
4番目の名古屋⇒豊橋訂正名古屋⇒岐阜
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 07:49:07.51 :fDUoUdZT0
昨日のメーテレの踏切特集どうだった?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 11:51:01.39 :JA8bQ8aHO
最近特急に乗ると1700しか当たらないだか・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 12:16:09.43 :2tHv3qyk0
JRって最近車内消灯してるけど名鉄もやってる?
橋上駅だと結構暗いな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 17:15:38.46 :5o5JiCeY0
これで本線は枇杷島分岐〜呼続手前まで踏切無しになったのね
たぶん最長区間かな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 18:59:54.85 :aoeUn32a0

将来的に鳴海まで高架になるから、そうすると…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 19:28:38.81 :jCqqe//b0
今まで確か回送列車も金山に停車してたけど、あの踏切がなくなったからこれからは停車の必要は無いよね?
名無し野電車区 [] 2012/07/03(火) 20:20:02.87 :6Io6J9Ue0

神宮前1号踏切が廃止されたのと、金山に回送列車が運転停車するのは関係ないが。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 20:33:40.94 :QoRJO6700
主要駅に喫煙ルームや喫煙スペースくらい作ってくれないかな。
全面禁煙ってきついわ。
名無し野電車区 [] 2012/07/03(火) 20:37:02.07 :pM0l5Frg0
今年の車内消灯は10時〜16時らしい。
去年は朝ラッシュも消灯という無意味なことやってたが、さすがに学習したようだ。
名無し野電車区 [] 2012/07/03(火) 20:47:53.25 :Wmr8VINd0

自分の場合、一般車に乗るときは1700が たまに来るが、特別車に乗ると2200が来る。
Cの運用の話なので、Bは別。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 21:28:57.90 :42wBSkDVO

肺癌になるぞ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 22:08:16.73 :12lUtusB0

もうお前は既に死んでいる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 23:39:21.93 :E2V7s9Yn0
死にたい奴は死ねばいい

あ、グモッだけはダメだよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 23:41:48.84 :QoRJO6700
人間はみんな死ぬんだよ?
タバコ=肺がん=死ぬってどんだけステレオタイプだよバーカ
名無し野電車区 [] 2012/07/03(火) 23:50:21.99 :6Io6J9Ue0

駅に入場してから下車して駅外に出るまで、精々1時間だろ?
それくらいの時間辛抱しろよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 23:53:55.11 :wkeLGQf50

それ、車内でうるさく騒いでるガキに言いつけたい
ほんと、電車乗ってる間だけは静かにしていて欲しい

俺が言ってもガキらは俺をキチガイとしてみてくるだけなんだけど・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/03(火) 23:57:31.07 :WBePEIy2O
スカイマーク サービスコンセプト
1.お客様のお荷物はお客様の責任にて収納をお願いします。客室乗務員は一切援助致しません。
2.お客様に対し、従来の航空会社の客室乗務員のような丁寧な言葉遣いは義務付けておりません。時には厳しい口調で注意することがあります。
3.客室乗務員のメイク、ネイルアート、ヘアスタイルは自由にしております。
4.客室乗務員の制服はポロシャツのみ義務付け、それ以外は自由にしております。
5.客室乗務員の私語について苦情を頂くことがありますが、客室乗務員は保安要員として搭乗しており、接客は補助的な業務でありお客様に直接関わり合いのない苦情は受付けません。
6.幼児の泣き声等の苦情は一切受付けません。飛行機は密封された空間であり様々なかたが乗っている乗り物であることをご理解いただいてご利用ください。
7.地上係員の説明と異なることを客室乗務員が指示する場合、その指示に従っていただきます。
8.機内での苦情は一切受け付けません。ご理解いただけない場合は退出いただきます。ご不満のお客様はお客様センターか消費者庁消費生活センターへお願いします。

実際どうなんだろう?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 00:28:21.26 :z+tWjJML0
店員は無愛想だがカメラは安い。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 01:11:24.46 :V4l5+pCY0
係員は無愛想だが発券は速い。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 01:18:56.73 :qO9IM8TIP
2日の石刀-今伊勢間での踏切故障は名鉄発表では踏切故障らしいと結論づけているが、
同時刻の同じ場所でJRでも置き石被害があったらしい。
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_10065.jpg

これって名鉄も踏切に故意になんらか仕組まれてたんじゃないの?
そうするとJRと名鉄を同時に不通にさせた、かなり悪質なイタズラだよな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 01:20:06.93 :Hx+7rImA0
喫煙ルームべつになきゃなくていいよ。
車に乗って移動するだけだし。

車最強
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 01:22:51.72 :6SFHSmaOP

それ微妙
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 01:25:19.52 :KD22LXxZ0

10年ほど前に堀田のあたりで信号ケーブルを切られる事件があったが……

まさか今回のはJRに置き石したついでに名鉄の信号(踏切)にも何かやったのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 06:03:57.21 :oLFUmFesO
新聞では事件性はないような記事ですましてあるが、同時刻で似たような場所だから一概には言えないと思うが。
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 06:51:35.46 :HNpt8SGA0
瀬戸線の夏の昼間節電の為に4000系中心の運用にしてもいいのでは?
他の車両はラッシュ時のみの運転として
それにしても名鉄瀬戸線15分間隔で尾張瀬戸発着の急行と尾張旭発着の普通
の運転にしてもいいような感じがするのだが…
もっとも急行に関しては状況によっては準急にするとして
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 08:09:37.80 :HNpt8SGA0
堀田駅近くにあるカインズホーム行ったことある人いる?
結構いろんなものが売っているけど
それにしてもここの駐車場有料って一体…
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 08:35:18.80 :u02oo5/g0

夏ピークには18本中12本になるから
わざわざ配慮するまでもなく4000系中心だ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 08:50:50.70 :JLWPgG0G0
堀田の近くにカインズが出来たのか
神宮前近くにカーマが有るのに
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 09:01:07.22 :btI/UUrX0

何も買わなくても1時間無料。

5〜6年前からありますが。
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 12:10:04.16 :HNpt8SGA0

なるほど
それにしても堀田の駅の近くでこれだけ広いスペースがあるのはある意味すごい
と思う
名鉄利用でも気軽に行けるし
ただたくさん買物する場合は車の方が便利だが

これだけ増えてくると今のダイヤだと昼間の瀬戸線4000系のみの運転って
可能なのかな?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 12:51:03.83 :qEOoWI5f0
堀田のカインズホームのところは、以前はゴルフの打ちっぱなしがあったな。
上に継ぎ足されていった防球ネットが印象的だった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 14:30:39.14 :YLYmArWbO
今日は暑いな…待合室にクーラーがある所はうらやましいな。
セミっていつ頃鳴きだす?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 17:02:17.72 :Km8PZHqf0

昼の運用は確か11本だったか
いま4011Fまで入ってるから、全部4000 も可能
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 17:29:23.23 :4nYpTq9J0
喫煙所作ってほしい
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 17:40:31.67 :hTCZZGktO

いらんやろ
ヘビースモーカーさん
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 17:48:13.11 :HxDGuKFhI

7年前までは駅ホームに灰皿があったんだけどね


喫煙エリアが日に日に縮小していく今、
あえて時代に逆行させることはさすがにしないよなぁ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 17:51:12.66 :NEEBDs5L0

思い切って特別車の車内で吸ってみたら?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 17:56:04.21 :4nYpTq9J0
新幹線や近鉄はちゃんと喫煙スペースあるのに
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 18:22:31.51 :KD22LXxZ0

特別車も禁煙です。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 18:37:42.64 :NEEBDs5L0

それは承知してる

でも平日昼間なんて空気運んでるような時も多いし
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 18:47:38.60 :5bzuycUsO


近鉄沿線へ引っ越しを
特急なら、思う存分ヤニ補給できる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 18:49:44.39 :D+bzQ61f0

ひぐらしは7月、ミンミンゼミは8月、最後にツクツクボーシで夏終了。
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 19:07:10.94 :KD22LXxZ0
名古屋はアブラゼミばかり。
ミンミンゼミは田舎の方に行ってやっと少し聞こえるぐらい。
ヒグラシはよっぽど山の方に行かないと聞こえない。

という傾向があるような気がする。
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 19:20:13.39 :HNpt8SGA0
名鉄沿線でホタルが見られる場所ってあったっけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 19:38:49.41 :x+Ppclyk0
愛知環状鉄道沿線なら結構有る。
名鉄は知らない。本宿周辺ならあるか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 19:57:49.23 :GfzUzz/30
蝉の声が聞きたいのなら上小田井の南ロータリーに行けば?
24時間鳴きっぱ…うぜー
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 20:21:38.13 :HNpt8SGA0
夏休み岐阜や長野の涼しい場所に行こうと考えている人多いのだろうか…
もっとも名鉄の高速バス利用で

名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 20:40:54.60 :u1J4kgmEO
阿久比は?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 20:51:41.80 :9vP76Iec0

そういえばミンミンゼミって全然知多半島じゃ鳴き声聞かないな
大学の時愛知を離れたら普通に聞こえたので新鮮だった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 20:54:02.56 :niVGZRJM0
最近は、クマゼミが増えたらしいぞ。
温暖化のせいだって。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 21:11:59.61 :JLWPgG0G0

ミンミンゼミは内海の山に行けば聞ける
流石にヒグラシは居ないが
ヒグラシは涼しげに感じる
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 21:15:22.19 :smYmWiQs0
特別車締切運用、締切中も冷房入ってるwww
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 21:21:53.12 :NEEBDs5L0

夏場にそんな事して蛍光灯切ってたら完全に失笑モノだな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 21:24:19.95 :GajhgHH4i

そりゃ後で特急に使う時に慌てて冷房入れても手遅れでしょ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 21:27:08.39 :UL1ChfqlO
車両単位で空調できるのってあるのかな?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 21:37:02.55 :GfzUzz/30
弱冷房が寒くて他の一般車が暑い
1200系w
蒸し暑い日に冷房効かないのに雨降りは馬鹿効き6000系
昔、今時期の雨降りに本線の6000初期車に乗って凍えてたのを思い出すw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 21:44:31.32 :NEEBDs5L0

μで暑い、この車だけもっと涼しくしてくれと言ったら全者一括管理だって言われたことあったな

結局少し温度下げてもらえた
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 22:02:50.42 :5MWXERL7O
世間が省エネ省エネ言うから、自宅の冷蔵庫に
透明ビニールののれんみたいなのを付けて省エネするんだが
停車中でも空調かけて扉開けっ放しの車両を見ると
ちっぽけな冷蔵庫のビニールなんかバカバカしくなるよな
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 22:05:48.35 :5MWXERL7O
冷房中、扉開けっ放し車両に比べたら
狭い自室の冷房28度とかまったく意味を感じないわ
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 22:21:48.79 :WmV2k7ngO
1200は空調車一括制御だよ。特別車も一般車も全部同じ設定しかできない。

2200とか、運転席にモニターがあるやつは車両毎の制御ができる。但し、5000だけ例外でこれは一括制御。
119 [sage] 2012/07/04(水) 22:45:01.31 :NEEBDs5L0

じゃあ2000系μで言われたのは嘘だったってこと?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 22:51:04.83 :GfzUzz/30
どのみち名鉄の車両は冷房効率が悪い
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 23:04:27.90 :u02oo5/g0
物理的にできるってのと実際にやって良いというのは別という話
名無し野電車区 [] 2012/07/04(水) 23:06:49.96 :QLQqy/x30
111は寒すぎだが
まあ管理が思考だからか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 23:24:51.08 :avIZZODW0
晴れた日中はカーテン付車両は日光の当たる側のカーテンを全部閉めておくってのも冷房効率上げる方法だけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/04(水) 23:58:48.30 :JLWPgG0G0

111FはVVVF化して冷房の効きが良くなった。
今までの抵抗器の発熱が余程出たんだろうな。
体臭暖房車 [] 2012/07/05(木) 00:38:49.64 :Mt0abtzlO
大衆冷房車こと、5500系の冷房の効きの良さと言ったら…
というか、寒いくらいだったな。
Pも展望席の窓ガラスが曇るくらいに冷えてたりね。

ほんで、100系の抵抗車のクソ暑さはまた名鉄らしくてオツだった。w
車内温度計が34度を示してた時はさすがにワロタわw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 00:40:52.82 :tzgwKZbQO
5104のフロントガラス、右側(ワイパーが無い)だけ
墨塗りが小さくなったが交換したのか?
無修正が当たり前の時代に、何故あんなモノを付けたんだ?
せめてデラべっぴんのように、向こうが透けて見えるすれば
良かったのに。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 00:43:52.80 :A/CWn++h0

日進駅の近くにあるけど、今年は既にシーズン終了。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 00:45:08.15 :A/CWn++h0

6Rの1次もビールが冷えるくらいキンキン。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 00:58:07.33 :E4N2XWOVO
6R初期は真下だけ冷蔵庫、それ以外は冷えない
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 06:11:42.84 :oRsQI1520


ミンミンゼミはこちら東海地方では山の方に行かないといないが、
関東では都会の街中で普通に鳴いている。
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 06:29:45.53 :tUGKwgnsO

今の車は運転席のモニタで設定出来るから満更間違いではない。
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 07:41:27.14 :eKOx6a+90
満更の使い方がおかしい。そこは「あながち」
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 08:13:07.55 :HLq99EaT0
そういえばパノラマカーって登場当時名鉄でもまだ数少ない冷房車だったのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 09:04:08.99 :5W0o9iR1O
今日も特急乗ったら1700だった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 09:25:38.45 :mroAlE7J0

 当時冷房車が日本でどんだけあったか
 
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 09:48:18.00 :u154sTLUO
5500が"大衆車"で初の冷房車だから特急車にはあったんじゃないの?
どちらにせよ少なかったとは思うけど
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 10:15:20.32 :GuYAgVP90
ミンミンゼミは暑さに弱いらしい
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 11:23:59.96 :EV0Ezxfs0
ミンミンゼミって名古屋市内鳴いてないよね(´・ω・`)ちょっと郊外になると鳴いてるけど
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 12:39:04.12 :7EpwtNMu0
温暖化で九州にいるクマゼミが増えた
20年前の名古屋はアブラゼミとニイニイゼミばかりだった
夏の終わりになるとツクツクボウシ
山間部に行くとミンミンゼミとヒグラシゼミが鳴いている
これが愛知のセミ情報だがや。
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 12:47:01.71 :S33DorUYO

その頃だと特急電車でも小田急SEや東武1700には
冷房付いてなかったのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 12:56:11.55 :DAPfdpbPO
名鉄で一番儲かってるのは築港線だっけ?
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 18:00:05.54 :acpGK7vo0
名鉄がポケモンもエコムーブもやらないで、別のアニメキャラクターをラッピングするとしたら、次の形式かな…
(ラッピングのほかに、車内広告や指定席車の座席の枕カバーの絵柄もそのアニメキャラクターにあわせたものとする)
クッキンアイドルアイマイまいん(NHKでやってる福原遥出演の料理番組・アニメ)…3500系・3700系・3100系・2000系・2200系(愛称は2000系にラッピングされた場合「まいんミュースカイ」、3500系・3700系・3100系にラッピングされた場合「クッキンアイドル号」となる)
フレッシュプリキュア・ハートキャッチプリキュア・スイートプリキュア・スマイルプリキュア…3500系・3700系・3100系・1200系・1800系
みいつけた(NHKのサボテンやいすのキャラクターが出る教育番組)、マリー&ガリー(NHKの「すイエんサー」の番組の中でやってる短編アニメ)…
3150系・3300系・5000系・2000系・2200系(2000系にマリー&ガリーがラッピングされた場合、愛称は「マリガリミュースカイ」となり、
みいつけたがラッピングされた場合、愛称は「みいつけたミュースカイ」となる)
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 18:03:52.71 :gWBsin7f0
いつのまにセミのスレになったw
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 18:25:37.26 :Mt0abtzlO
セミパノラマカーと言ったら、

7700系?
5700系?
7300系?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 18:36:41.45 :qEf0rgtK0

飽きた
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 18:53:37.76 :3JDh10VJ0
金山でベビーカーを持ったバカを発見!
嫁とガキを連れてあんなことしてみっともないと思わないのかな?
さすがは民度が低いナマポラインだw

名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 19:01:46.88 :bQjTbjWS0
 
くどい
わけわからんアニメ載せんな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 19:21:07.05 :jvjvZZMn0

6000も抵抗器の真上は床がアツイぞ
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 19:23:13.36 :bxaoA/5k0
最近、駅停車時にブレーキのタイミングを引っ張って強めのブレーキで減速することが多い。

エコ運転が始まったのか?
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 20:20:59.88 :GWLPyW8KO

それは運転士のさじ加減だろw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 20:24:41.44 :0nHwP4dE0

過去最悪に熱かったのは6000だけだったか?
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 20:41:14.06 :kUmeSKZc0

暇人乙
誰も興味ないぞ。
直ちに退場せよ
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 20:51:42.92 :ZQFvBLTqO
木村佳央梨はすぐにキレる。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 21:05:05.32 :8qMq/IxW0
某駅でスタンプラリー台紙をゲット
「「フリーきっぷ」は「ポケモン親子1DAYフリーきっぷ」「ポケモン親子2DAYフリーきっぷ」
「まる乗り1DAYフリーきっぷ」「名鉄電車2DAYフリーきっぷ(大人3,800円、小児1,900円のもの)」を指します。」
セントレアグルメきっぷで知多半島を攻めようと思ってたのに・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 21:29:52.62 :BOulja8S0

ジョイナス高木の方がすぐにキレるw
名無し野電車区 [] 2012/07/05(木) 21:37:25.61 :acpGK7vo0
「ポケモン親子1DAYフリーきっぷ」「ポケモン親子2DAYフリーきっぷ」が発売されず、別のアニメキャラクターだったら、次のような切符が発売されるのかな…
クッキンアイドルアイマイまいん…「まいん(またはクッキンアイドル)親子1DAYフリーきっぷ」「まいん(またはクッキンアイドル)親子2DAYフリーきっぷ」
フレッシュプリキュア・ハートキャッチプリキュア・スイートプリキュア・スマイルプリキュア…「プリキュア親子1DAYフリーきっぷ」「プリキュア親子2DAYフリーきっぷ」
みいつけた…「みいつけた親子1DAYフリーきっぷ」「みいつけた親子2DAYフリーきっぷ」
マリー&ガリー…「マリガリ親子1DAYフリーきっぷ」「マリガリ親子2DAYフリーきっぷ」
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 21:39:17.95 :1ut5kbIXO

いい加減に帰れよ、キモヲタ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 21:45:27.47 :qEf0rgtK0

毎度思いますけどね、
オレにとってどんなマンガ、どんなキャラクタというものが知らないから
常に???なんだわ。もっと誰もが知ってるようなものにしろよ。
萌系?なのか知らないが、実際にやられたら引くわ。

模型持ってたらデカールで作って貼って走らせて自己満足でもしてろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 22:05:50.81 :jvjvZZMn0
この程度はスルーしてくれよ、恥ずかしい・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 22:07:26.60 :qEf0rgtK0
スマン
ほんとたまラン!! [] 2012/07/05(木) 22:22:57.82 :BSYddZ2C0
「名鉄たまルン」を退会して、「名鉄たまルン」加盟店で無駄使いをなくそう!!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 22:27:38.97 :cBOXMUxZO

スゲー「マイナー」なアニメがお好きで(棒)

そろそろ馬鹿晒しは辞めて脳内妄想で止めよーかキモヲタ君(笑)
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 22:43:37.58 :JZdkDNOS0
>>161
 名鉄名古屋のジョイナスうるさい。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 23:00:53.72 :ujHkLniX0
中日新聞で節電でロスナイに注文殺到みたいな記事があったが、

ロスナイと聞くと欠陥商品のイメージが先行しちゃうのはここの住民だからだろうか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 23:13:31.45 :em7lu8Hw0
ここの住人的にはロスアリってところか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 23:17:39.98 :fu0scrUK0

ドラゴンボールでいいじゃん。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 23:30:47.22 :qEf0rgtK0
ロスナイか
6500系でロスナイ付きで冷房容量が低い編成(10500kcal/h×2)があったな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/05(木) 23:59:22.19 :tHNYPUX90
冷房の効きが悪かったのはロスナイに欠陥が有ったわけではなく
省エネ狙いで冷房容量を低くしすぎたのが原因だしな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 00:03:30.74 :cqs8FJH80
名古屋駅で「京阪のる人おけいはん」の広告見つけた!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 00:25:20.81 :pGPLTXem0
去年の夏、セントレアにボーイング787を見に行ったときに
6500系ロスナイ付の準急で名古屋から空港まで乗り通したけど、あれは地獄だった…
まあ乗り換えなかった俺が悪いんだが。
名無し野電車区 [] 2012/07/06(金) 00:29:02.30 :mBWVWOxxQ
他区から異動してきたらしばらくは教導が付くが、
太線帽に付いた教Cが細線帽て。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 00:30:56.24 :xbsTMgUw0

今って何代目なの?
俺は
「枚方パーク目指せ知名度100%宣言」
「ひらぱーひらぴーひらぽー」
の方が好きだ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 00:33:24.99 :TpBlZwGj0

教Cしてるのは多分乗客専務の人だよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 00:37:24.85 :cqs8FJH80

4代目
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 01:25:49.75 :jFgp3s3X0
名鉄のポスター格好いいな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 03:16:14.45 :7YjY+Orh0
鉄道人身事故マップ
ttp://kishadan.com/jikomap/
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 07:07:56.08 :nrpr0EHM0
2010年までの情報なのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 09:10:20.46 :RSGhjFGo0

まだ更新されてない車両が幾つかあるからな
覚えてる限り6501F〜6505F・6509Fは10500kcal/h×2になった
他も更新されているものあるだろうけど

確かYOUTUBEにあったぞ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 09:11:01.12 :RSGhjFGo0
訂正
10500→12500だった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 09:12:33.18 :CXdROPXT0

専務車掌って全員名乗じゃなかったっけ??
名無し野電車区 [] 2012/07/06(金) 18:53:39.45 :aUbfx92d0

ロスナイは大雑把に言うと『室内の気温を下げない換気扇』
名鉄の設計者は冷房で室温下げてロスナイで室温を下げないまま換気しようと思っていたけど
乗客の体温で室温が上昇することを全く考えていなかった。
ロスナイは定員が決められている特急車では有効だけど通勤車では使い物にならない。
ロスナイ6000,6500はロスナイが問題ではなく設計ミスが原因。
名無し野電車区 [] 2012/07/06(金) 18:55:18.11 :TI39SlIV0
=
叩かれるのが大好きなドMキチガイ発狂www
もう来るな!


本日、その6509Fに乗車。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 19:03:29.53 :/R77Lo4Z0
空調の適切な使用の出来ない6500
これと他の6000系が連結されると歪な空調になる
これほど統一性に欠けたシリーズは無かろうもんw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 19:03:33.33 :bnTuw2pHO
ロスアリ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 19:45:19.87 :5eKgZG1K0
2台クーラーの容量増強改造は今でもやっているの?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 20:01:40.60 :WUmTArDu0

ちょうど6018〜が出た頃も省エネ省エネと叫ばれて(省エネルックもこのころだったか?)、
名鉄も省エネ車を出すと言って出てきたのが6018〜。
何でも冷房能力を下げ、気候のいいときは窓を開くようにして外気を入れるという説明。
大手他社のほとんどがチョッパ車だったのに比べるとなんともケチ臭く感じた。
外気を入れるという点は評価出来たが。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 20:31:51.64 :36ndahEN0
鉄仮面6500でも16Fと17Fはロスナイないでロスないないだけどなぁ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 20:44:50.03 :RSGhjFGo0

あれは鉄仮面最終編成だったな。
同様に6801F-6808Fも。


普段名鉄使ってないからわからない。
でも踏切等で引っかかった時チェックしてみようと思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 20:54:12.20 :inE3097A0
松屋の牛丼は好きじゃないな

カレーは旨いが
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 20:54:55.58 :SLallvsY0
お前大須スレにカキコしようとして誤爆したろ?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 21:23:13.21 :16lEdl7s0
いい加減パノラマスーパー1000/1200系のリニューアル化してくれ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 21:25:20.29 :hmKdRm9k0
もう20年以上なんだよなあ
名無し野電車区 [] 2012/07/06(金) 21:30:41.03 :TdvRldqc0
2200系に取り替えればいい。ああ無理か・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 21:31:34.68 :5dgeQ3ru0
200
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 21:36:16.86 :Uf+hnp1L0
1200の同世代の311系もあまり見なくなったのに・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 21:39:58.72 :3LOqBTfz0

一般車部分だけひねり出して普通車作りそうで怖い

もちろん特別車の足回りは末永く新造車に流用w
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 21:51:30.61 :tzuRDAoyO

マラ電を増殖させるんか?
それはそれで面白いねw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 21:54:57.63 :sgKCIarm0

1200系はトイレ又車掌室部分に運転台取付け及びM車一両の電装解除改造
1000系は5000系に機器流用はやりそうで怖いw
名無し野電車区 [] 2012/07/06(金) 22:17:25.69 :SZysZMSs0

「1000系は5000系に機器流用」

それじゃ、1030系は3編成はどう流用するんだ?
1131Fと1132Fは5000系に流用してオールM車になるが、
残った1133Fは1854Fでも作って流用か?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 22:51:22.94 :RSGhjFGo0

1030系なんてリサイクルされずに全部没となると思うが。
名無し野電車区 [] 2012/07/06(金) 23:11:13.88 :70t0AHRII
でも5000系ってVVVF化を前提とした作りになってるのかな。

そうじゃないと釣り掛け3300系みたいに短命に終わるわなぁ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 23:14:28.33 :SLallvsY0
5000系みたいに廃車の特急の抵抗制御の足回りを通勤車に再利用してるのって珍しいのかな?
名鉄以外だと、京成も初代AE型の足回り流用して通勤車作った経験あるけど
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 23:17:41.65 :0pgmMBq/0
1200はシートのヤレが酷いな。
化粧板なんかは綺麗だと思うんだが
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 23:18:31.75 :aBlRh775P

今日の中日朝刊にロスナイを生産する三菱電機中津川製作所の記事あり。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 23:19:16.18 :RSGhjFGo0

珍しいと思うよ。
一時凌ぎで部品の流用でコスト削減。
でも、長期間から見ると完全新車の方が安くつくと思うんだが。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 23:28:05.97 :G7I3ppat0
今更な話だけど、わざわざ車体だけ新造するよりも6750系の車体に1000系の車体をつけた方が効率的だったのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 23:30:55.95 :i2nUIKhs0

抵抗じゃなくて界磁チョッパ制御じゃなかったっけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 23:37:41.49 :K6ZroUM70
最近のインバータ制御車だと車体はそのままで足回りを交換って言うパターンが多数見られるから
今後は5000系みたいな足回りを流用した車両は登場しないだろうな。
名無し野電車区 [] 2012/07/06(金) 23:44:58.81 :7l6KaWlT0
でもそういう改造こそ名鉄!っていう感じがするんだけどなぁ
また奇抜すぎる改造やってくれないかな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/06(金) 23:54:27.65 :FtbycKI7O

6750と1000の車体を…瀬戸線にも前面展望車導入ですね分かります
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 00:01:44.33 :aC/yimZnO

機器がないな。


今更ながら3850や3900の更新は通勤車にせずに1000系統にすれば良かったのにな。
特急型なんて陳腐化しないようにマメに見た目新しいのにした方がいいんだし。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 00:39:06.68 :E6nvolKr0
新車を入れるペースは私鉄他社と大差ないだろ。
いくら競合してるからって、何でもかんでも東海と比べるのもなあ。
大手私鉄でも、三十年前の車両が引退してる会社は相鉄くらいなもんだろ。
名古屋近辺なら東海の383系や近鉄22000系だってもうすぐ二十年だけど、今でも
十分、通用してるじゃん。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 00:41:32.38 :1htWchCy0

話は少し違うかもしれないが、西鉄が東急(旧)5000系の台車を貰ってきたことはある。
理由は、軌間の違う路線に車両を転属させるため。

しかしあの路線は、電車の古さと言い、孤立路線という点と言い、どことなく瀬戸線を思わせる。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 00:42:01.89 :fAnP5Ksp0
瀬戸線の6750系は旧型の機器流用ではなく
機器構成は6800系を2編成繋いだ形の完全新車のほうが
駅間が短く列車密度も高い瀬戸線には合っていたような気がするな

5000系の増備車として台車や制動装置等の部品を流用した
インバータ制御車を作りそうな気がする

特急車に旧型の機器を流用したら足が遅くてまともに走れないと思う
台車を3730系や3780系等に流用するぐらいが良かったような気がする
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 00:49:18.71 :9HNNKc8x0

1000側は5000新造時に機器流用、1200側は一般車改造,1380と共通運用かと
SR廃車後、全一特急に就く可能性も…
1030-1230は間違いなく廃車だな。

ところで、1001Fって、運用離脱後どうなったの?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 00:51:14.12 :GZAnNJ770

モーターのみだったら、古いが近鉄10100→名古屋線2000がある。
Tcの台車は2両分流用したところでやめになった。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 00:56:08.89 :NEyGe+1X0

6750系の車体に1000系の「機器」の間違いだよね?
それだと本数揃えようとすると6750の車体が足りないから、どっちにしろ新造する羽目になると思う。

しかし妄想でしかないが、もし1200が一般車改造されて1380みたいなのが増えることになったら、
形式番号と編成、車両番号が相当カオスなことになりそうだ。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 00:59:55.50 :FDI7qkdRQ

何年か前から細線帽で乗客専務車掌の制服を着てるのを
見て「?」と思ってたんだが、教導車掌の有資格者が
代行車掌の行路に入ると乗専の制服を着てるってことか。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 01:27:42.65 :kKtPIxkJO


俺には養老線のように見える
どっちも電車の姨捨山
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 01:31:22.03 :vsjw2Zp6O

最高速度が低いからつりかけなんでしょ。俺的には2M2Tじゃなくて4M0Tにすれば、まだ使い物になった気がする。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 01:32:09.18 :FC4HGd160
たしかにパノラマスーパーはそろそろ替え時だな。
パノラマシリーズはもう終わりなのかな。となると2200系か。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 01:35:34.35 :FSYifS84O
機器交換車体交換はみんな覚えてるやろけど、椅子流用はあんまり覚えてる人いないだろうなぁ。

あと車番交換とか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 01:37:05.79 :fAnP5Ksp0

4M0Tにしたら加速は良くなるだろうけど
電気食いまくるうえに駆動装置のメンテナンスが大変そうだな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 02:00:09.40 :NTgs1kXR0
4M0Tって名古屋の百貨店のことかと思った
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 03:24:27.45 :1/tdXyvz0

形式別に最古の系列だと
京王: 7000系 1984年(28年)
小田急; 8000形 1982年(30年)
京急: 1500形 1985年(27年)
ということでまぁ30年くらいだな

一方の名鉄は6000系 1976年(36年)でまぁ極端に古いというわけでもない
銀色ばかりで新しいイメージがある東急も8500系 1975年(37年)とかいるしな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 08:54:05.55 :44wv/zQy0

椅子の流用は7100か?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 09:40:48.94 :7mR5lDdw0

あ、そうだった。
それを書こうとして間違って「車体」と書いてしまった…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 11:12:14.60 :Y80epvfG0
名鉄のVVVFインバータ制御と電力回生ブレーキを備えた車両の割合は45%(平成23年度末)
大手民鉄の平均は57%
やはり名鉄は省エネ車両の導入が遅れているようだ。
現在、こういう車両の新造後5年間固定資産税が3分の2になる特例がある。
改造は対象外なので100系の改造は対象外。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 12:20:59.12 :1htWchCy0

車番交換は3400系の3403→3401のことかな?

あと、瀬戸線の6600系はパノラマカーのクーラーの流用というのを思い出した。

ホント、なんでも流用してるなぁ、名鉄は。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 12:43:40.91 :/Uq9Shqd0

瀬戸線にいる6000系の6035F以外の中間車も改番しているよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 14:22:53.13 :dW/MUwGd0

そのTAC15T2型分散クーラーも6601F-6604Fで終わり。
秘書課 [] 2012/07/07(土) 14:33:39.03 :0xTzKZhkO
長期間、職場に自己愛者がいると職場崩壊に結びつく事がある 2 。ただし、崩壊に至る過程は
幾つかのパターンある。上司が自己愛者の場合は部下全員が振り回される。部下の一人が自己愛者の場
合は特定の一人だけを攻撃するが、長い間、周囲には知られないことも多い。自己愛者は権力者に取り入
ったり、取り巻きを作ることが多いが、その影響力によっても崩壊の過程は異なる。

自己中心性
自分を誇張する。
全てが自分中心だけれど、自分で気づいていない。自分が中心でないと気が済まない。

自分が一番でないと嫌。
怒る→依存する(甘える)を繰り返す(依存は「自分を受け入れてほしい」という意味でもある。)。

自己愛者は他者のことをどう見ているか
自己愛者は他者のことを「自分を受け入れてくれる人」かそうでない人のどちらかに分けて扱う。
他者は自分にとって脅威(他者の評価が怖い)。

他者は自分にとっての加害者で、自分は被害者である。
他者が褒められること、他者が賞賛される状況が嫌い(褒められた相手が同じ相手からけなされ
るまで情報操作する)。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 14:47:20.54 :qqtHy7fS0

京急の最古は800形で1978年(34年)ね
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 18:05:10.04 :08DxxWAQ0
今日常滑線の3500系準急乗ってたら車内表示機が
「次は 小牧」と「次は 楽田」ばっか表示してて完全バグだった。
久々に3500系で小牧線の駅名表示見たわ。しかも知多半島で。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 19:24:23.10 :47PW9Cng0

古い話ですまんが、HL(3700番台車)新造時の機器・車体流用のすごさと言ったら・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 19:29:24.90 :WF/YnM1C0

平安通とかも出るんだろうか…
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 19:50:00.41 :sxPM13BUO
自分も朝倉から名駅までその準急乗ったわ。

自分の時は「次は刈谷」とスピードメーターが時速800キロでなってた。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 20:03:12.24 :Tu2egHzQ0

それ以上に鶴舞線の八事とかが出せるか気になるw
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 20:13:54.43 :tf0B7JAG0
神宮前のホーム上って何の工事してるの?
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 20:15:34.27 :toXKlyQG0
>>243
どこのリニアだよwwww
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 20:31:26.03 :PFIaH8N5O

嘘乙www
いくらバグでもありえんわ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 20:46:46.24 :dW/MUwGd0
800k

下のレールの速さが物凄いことになってそうだ
直線状態
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 20:48:21.14 :dW/MUwGd0
分かった
ウソ800
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 21:10:12.62 :qqtHy7fS0

隠れ乗客が6人ぐらい映ってるだろうな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 21:18:30.79 :NEyGe+1X0

あれは交換というよりすり替わりじゃ・・・
その1のプレートも850系か何かのを流用したんだよね確かw
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 21:25:06.68 :L6EKeBIi0
そろそろ急行にも特別車付けてくれないかなあ?
JR東みたいにタッチ式の検札にしたら人権費もかからないだろうし
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 21:36:24.73 :U41ruTJF0

いもむしで最後まで残った3401Fは元3403Fだけど下一桁の3を1に変える際になまず851Fの下一桁1のナンバープレートを流用した。
ちなみに3403Fの中間車は改番されず廃車になったけど新川工場で3800に挟まれた4両編成で置かれているのを目撃した。
多分連結器の関係で機関車に引っ張ってもらう為かと思うが流石に自走はしてないよな…。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 21:40:34.89 :1htWchCy0

一部特別車急行の構想は空港線計画時にあった。
が、実現しなかった。

結局特急の停車駅を増やして運転した。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 21:57:25.38 ://exLBn+O
出札口で貰える「名鉄沿線のご案内」って路線図兼パンフがあるけど、あれってあまり知名度ない?

ネットでそれについての話をあんま聞かんもんで。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 22:05:07.77 :XcWalYa40
あれって駅によってはパンフの棚に置いてあるよな

厨房の時、一日乗車券で廻ってたら駅員さんに貰った
岐阜600V線とかも当然描いてあってワクワクしたな
デザイン的にCI導入の頃からあるんじゃないだろうか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 22:12:21.09 :dW/MUwGd0

詳しすぎる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 22:55:58.84 :ujAVeIJC0
絶対中の人だわ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 23:06:48.28 :U41ruTJF0
何でやねん。
ナンバープレートの件は当時の名鉄ファンはみんな知っとるはずだが…。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 23:24:35.97 :UKPxVTJL0
小牧線で人身とは珍しい
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 23:35:19.94 :cGEygdrA0
3500系等の行き先表示に明智があるけど、いつまで明智止まりって
存在したんだろう。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 23:35:35.78 :+f5vNgF1O
平安通行の列車が春日井3号踏切で人身事故

現在当該列車は春日井1号踏切手前、春日井駅のすぐ手前で停車中。

名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 23:45:54.32 :1htWchCy0

詳しくは分からないけど八百津線が健在だった頃だと思う。

今ある行き先幕で用途が見いだせないのは「明智」と「大野町」だな。
名無し野電車区 [] 2012/07/07(土) 23:49:18.00 :fvyZqfQL0

2007年まで存在してたみたいだけど、2008年の改正で完全消滅したみたい

大野町、古見止まりも気になるわ…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 23:51:37.25 :N5LTPduS0

あれってどこで配ってる?
去年のゴールデンウィークに貰ったとき初めて見たんだけど
名無し野電車区 [sage] 2012/07/07(土) 23:53:21.74 :PVYUPk+B0
つ柏森(市交除く)
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 00:01:52.54 :+f5vNgF1O
大野町行は渡り線のサビ取りの為じゃなかったかな?

あと瀬戸線の三郷始発も謎だった。

名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 00:07:48.57 :oP7LkBsV0
瀬戸線は大曽根-森下間にも渡り線あるけど、使ったことってあるのかな
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 00:11:50.83 :U5z+NMmVO
訓練の時にしか見たことないなぁ

ってかワンマンカーで人身事故すると運転士は大変だろうな

独りで無線、旅客、警察とかを対応しなきゃいかんし
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 00:17:58.46 :UNNk2sNz0
訓練w
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 00:18:35.52 :M9PqUl9e0
当然それらの対応も含めて教習受けたでしょ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 00:21:12.83 :A3L4qPAB0

三郷始発は現在もある

尾張瀬戸の留置線から直接出発なので
多分、ラッシュ時にホーム据付の入換がダイヤ上困難なことと
分散乗車の関係で三郷始発になってる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 00:23:44.90 :UNNk2sNz0
あれが訓練なんてw
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 00:35:22.50 :U5z+NMmVO
あ、そういえば現在絶賛運転見合わせ中の小牧線味美駅の渡り線も

もしかしたら当該列車が味美駅で犬山へ折り返し運転するかも

名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 00:42:03.75 :1Ki/lQzD0
次スレ立てる方、デンプレ修正お願いします。

◆名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線14
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341471542/
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 00:47:16.45 :+JbEsMsRO
津島経由一宮って幕は実際に使ってたことあるの?
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 00:58:15.92 :1Ki/lQzD0

幕時代の1600系だけじゃなく3150系にも入ってるんだよな(土橋の撮影会と社会見学で見た)
新一宮経由森上だかはどっかで聞いたことあるけど…
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 01:01:13.82 :ZsoFfE6x0
小牧線止まってたということは、上飯田線は線内折り返し運転かw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 01:09:37.13 :N02Se3PYO

三郷始発は、尾張旭検車区出庫で尾張瀬戸へ行って折り返しだから、尾張瀬戸の留置線は関係無いよ。

1030系の展望車に乗っていると聞こえてくる、ウィーンって男、なに?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 01:15:05.96 :oP7LkBsV0
ベートーヴェンじゃね?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 01:19:41.83 :A3L4qPAB0

ごめん、間違えてた


昼間の尾張旭始発に
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 01:21:08.50 :vOUUf6Ip0
豊橋発快速特急新鵜沼行き・2200系の前面展望動画をアップロードするつもりなんだけど、
ただファイルの大きさの関係上2分割にしなきゃいけないんだよ。
神宮前と名古屋どっちで分割すべきかな? それとも金山?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 01:21:17.79 :A3L4qPAB0
ミスった

>尾張瀬戸の留置線から直接出発 は
尾張旭始発で一番線から発車の列車の話だった
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 01:26:27.42 :4k88zqSv0

大野町止まりは2005年改正で消滅(そして渡り線撤去)。

晩年は急行と普通が1本ずつ。
急行がパノラマカーだったのは割と有名な話。
普通は太田川始発という短距離列車で3100系による運転。
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 01:30:17.79 :4k88zqSv0

古見始発はあったらしいが、古見の渡り線は使っていなかった模様。

分岐の方向が名古屋方面から折り返すには厄介な方向(一旦常滑方面へ進んで折り返す)で、
末期には架線が無いまま放置だった。

ちなみに聞いた話だが、古見始発は大野町折り返しののち、古見へ回送だったそうな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 02:08:30.95 :KjBCez88O

改札の中の人に「路線図下さい」って言えば貰えるはず。
ただ、名駅でしかもらったことないんで他の駅は分からん。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 02:13:15.36 :1SZKBmbA0
駅に掲示してあるでかいポスターサイズの観光地付きの路線図が欲しい
剥がして持ってくわけにいかんし、500円ぐらいで売ってほしい
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 02:22:33.34 :DJ3CEMwG0
豊橋行の最終って伊奈から清掃員の方が私服で乗ってくるんだね。
ほうきとちりとり持ったまんまだったので分かった。
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 02:43:20.67 :n+gK19jGO

反対向きの出発信号機もあるけど、よーく見ると普通のポイントじゃないんだよな。
あれ、何のためにあるんだ? まさか税金対策とか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 06:26:29.27 :RIsQo2IV0
極めて非常用

フランジ乗越え分岐だから、超低速で通過しなければ脱線するし、
地上時代から存在する

名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 08:15:17.87 :rL0tbYYr0
新鵜沼が充実したし、犬山遊園の渡り線もそのうち撤去されそう。

ところで渡り線があった時代に可児川始発ってあったのですか?
渡り線は結構最近まで残っていたいたけど。
渡り線だけでなく東側に側線があった頃も覚えてるけど
使っていたところを見たことがない。
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 08:42:21.15 :DJ3CEMwG0
国府→豊川稲荷最終(翌日の国府行始発)って6両ツーマンなんですね。
ワンマンで十分だろうに。最終と始発はツーマンで運行した方がいい理由
でもあるのかな?
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 09:22:10.91 :oWVqSNFc0


どこでもいいとは思うけど、自分なら、乗務員の交代に合わせて神宮前がいいかな。

アップロード楽しみにしてるね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 09:40:19.82 :HMbkYNG+0
youtubeで思い出したが、
いつの間にか統計情報(動画の再生回数)
5/50/95となったんだろ かえって分かりにくくなった
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 09:54:17.10 :Ikm74gjjO

車両運用の都合です。

まぁ豊川特急もそうだけど、豊川線は回送で国府と豊川を行き来させるのが多い。

夜は豊川急行の編成を国府に戻して留置するから普通が長いんだよね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 10:00:42.14 :Jv/TFJbq0

 可児川始発は需要が無いかんね。
 側線は工場の貨物輸送の名残。知っているのはお爺ちゃん世代。
 
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 10:05:03.78 :fQh7a9nkO


昔、駅で沿線案内を貰ったことがある
それを広げたら、イラスト入りの路線図だった
今でも、駅窓口で聞けば貰えるんじゃないかな?
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 10:21:03.40 :Xdb5r9d+O
水曜に金券屋で定期券タイプの全線乗車証を買ったのですが、manacaにできるようで。
manacaに変更して、改札機・バス読み取り機にタッチした場合、ディスプレイには何と表示されるのでしょうか。
バスはTOICAで乗ると降車時のディスプレイに相互ICと表示されるますが、manaca優待乗車証だと優待乗車証と表示されるのですか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 10:53:04.99 :BXvuVIRdO
昨日の源石×スギテツ出発式に中日新聞の記者が来ていたね。
今朝、中日新聞知多版を買ったら載ってねぇorz
結局、ボツかな?
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 11:01:51.01 :ZsoFfE6x0

中日新聞の県内板みたいなところに載ってた。
知多のやつじゃないから、そっちは分からないが…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 11:11:22.02 :GrpqhbNq0

今日の中日新聞の県内版は高校野球があるから3ページになってる。
その3ページ目の左下にちっさく記事があるよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 12:04:21.41 :9ZF5fyRrP
岐阜行き急行車内、斜め前の優先席に座っている初老男性が前に座った同年代の女性二人組に大声を出して絡んでいる。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 12:10:25.35 :F90ZU9Pz0
最近、踏切の警報器の脇に何か機器が設置されて
黒いビニールで覆われてるのを目にするのだが
あれは何でしょう?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 12:21:21.90 :Fzg8g5uG0

可児川には、80年代中ごろまで、隣接の名古屋パルプ(現・大王製紙名古屋工場)への専用線があり、名鉄籍のDB75というスイッチャーもいました。
可児川⇔犬山の貨レの設定がありました。
犬検がなかった頃の話で、デキは犬山側線で常駐。

ちなみに国鉄時代は、新広見(現・新可児)で太多線と名鉄の貨車の授受があり、
新鵜沼でも高山線の貨物と授受があったそうな。

遊園の渡り線、いもむしが定期離脱した後、団体で使った時(2002年)は話題になったなあ。
俺があの渡り線が使われているのを見たのは、あれ以来ない・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 12:38:02.85 :vOUUf6Ip0

アップしたぞ。見れるのは3時ぐらいかな。 ttp://youtu.be/M8WSV_iI5P8
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 12:50:29.53 :tF+/n9Cd0

大野町に古見、どっちともどうしようもないくらいショボイ駅になってしまったな…

それよりも今から50年近く前は朝倉駅が「いらない子」扱いだったらしいね
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 13:50:30.05 :aLEMkuv4O

今の佐屋〜吉良吉田急の前身。
森上止めだったのが延長運転で一宮まで行くようになった。
ちょうど3500がデビューしたころだったと思う。
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 13:51:42.69 :n+gK19jGO
西ノ口が無駄に大きい駅に…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 13:53:27.49 :KhvARiUE0

あそこの側線で稼動していたスイッチャーって最近まで坂祝に移って活躍してたのを最近になって知った。
可児川時代は国鉄DLみたいな塗装だったけど、結構長生きしてたんだね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 14:18:21.91 :HMbkYNG+0

常滑発 普通|津島経由森上 行きというのが3500系であったな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 14:23:08.98 :Fzg8g5uG0

DB75は坂祝の小西砕石専用線に移ったのは1980年くらいでしたか・・・(自信なし
うろ覚えですが、スイッチャー撮影の巨人・岩堀氏の全国スイッチャー巡りみたいな連載が
鉄道ファン誌にかつて連載されてまして、
80年代のある号にそのレポートも載っているはずです。

実は拙宅にもその号が倉庫の奥深くに現存していると思われるのですが、
発掘作業をするのが相当大変そうなので、見たい見たいと思いながらも
手を付けられていません。

そのDB75の画像について、随分前に徹底的に検索したことがありますが、
「こひつじの家」さんttp://www.isok.jp/rail/car/locomo/konishi.htm1枚のみ画像が載っているのを見ました。

またそのDB75についての解説が、「西宮後停留所」さんttp://nishimiyaushiro.web.fc2.com/kini/mei-loco6.htmlにあります。

坂祝にも3,4本の専用線がありましたが、今は昔・・・(´・ω・`)

ややスレチにつきsage
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 15:06:37.65 :FDaMS4sS0
8F自己愛者の治療は困難なことが多い。なぜ自分の人生がいつも同じ事の繰り返しになるのか悩
み、それを辛いと思い、自分で何とかしたいと思うようになれば治療の効果が出る可能性がある。しかし、自
分にとって不都合な事を完全に人の責任だと思い込んでいる状態での治療は効果が出ない。

自己愛者は「○○さんの考えを尊重しましょう」などと表面的には尊重しているように振舞うことがある。し
かし、それは心からのものではない。極端な表現をすると、目の前の人が権威者だと判断した場合は虎の威
を借る材料として「尊重」し、自分よりも格下だと判断した場合は家畜を大切にする意味で「尊重する」と言う。

自己愛者のハラスメント行為の例(主として上司から部下へのパワハラ、モラハラ)
些細なことで異常な怒りをあらわにする。
説教は長時間(たとえば一度につき2時間以上とか、毎日説教するなど)。
人前で部下を徹底的に罵倒する。
部下に仕事を回さず、孤立させようとする。
部署内に別の自己愛者がいると、手を組んで特定の部下を徹底的に攻撃することがある。

8F [] 2012/07/08(日) 15:14:15.40 :FDaMS4sS0
自己愛者のターゲット
自己愛者は、ターゲットとなる人に自分を投影して見る。自己愛者にとってターゲットは鏡のような存在で
あり、見たくない自分が映し出されてしまう。見たくない自分というのは、「影」の部分であり、認めたくない部
分でもある。「影」は無意識の部分にあり、意識化されることはないので厄介である。ターゲットにされた人は
「自分にも原因があるのではないか」と落ち込む場合もある。しかし、自己愛者は自分自身の「影」を見てい
るだけで、ターゲットにされた人のことなど見てない。だからターゲットにされた人は何ら悪い点はない。自己
愛者がターゲットに対して激しく指摘する事柄は、実は自分自身、もっとも触れられたくない点でもある。

人格否定のような発言をして攻撃する。

社内での人間関係
自分を正常だと誤解している人間に近づき、関係を壊すという行為を繰り返す。
周囲の人は自己愛者の本性になかなか気付かない。

自分を嫌う人にはあまり接触しないが、いわゆる「いい人」には徹底的にコンタクトしてくる。

自分より弱そうな人を見つけて、「私はこの会社でベテランだ」「私に逆らうと怖い」「私が一番物事を知
っている」ということをアピールする。
少しでも自分より優れた面を他人が出してくると、つぶしにかかる。

最初仲良く振舞っていて、後から作り話を言いふらし、ターゲットを孤立させる。
一人をターゲットにし、仲間はずれにするなどして苛めぬく。
その場にいない人の陰口・悪口・批判をし、周囲の人に同意を求める。そして明確な拒否を示さ
ない限り同意したとみなされ、次の場面では皆の考えとして言いふらす。
昨日まで持ち上げて付き合っていた相手が今日は極悪非道人扱いになることがある(逆もあり)。

まともなアドバイスをする人に対して次の日から完全無視。
個人的な理由であっても職場の人を大勢巻き込んで騒ぐことがある木〇。
相手にしてくれる人がいなくなり暇をもてあますと無差別爆撃を繰り返すようなメチャクチャな行動をとる近〇。

名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 16:01:05.34 :1csPWQvd0
小田急や東武は有料特急とそれ以外で速度格差をつけているが(小田急が特急110km/h、それ以外100km/h、東武が特急120km/h、それ以外110km/h)名鉄は格差を付けてないんだな
ミュースカイは130キロ運転すればいいのに
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 16:26:05.19 :+JbEsMsRO

名鉄にご乗車されたことない貴方ならご存じないかもですが、130も出せる区間がそもそもございません
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 16:30:11.72 :Xw9X653X0
物理的に出せる区間はあるだろう。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 16:37:26.76 :FYYx0ZUKO

朝倉〜新舞子なら出せるけどな
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 16:40:43.78 :Xw9X653X0
あの区間直線なのに特急岐阜は大してスピード出さんからつまらん。
特急空港はそれなりにきびきび走るんだけどな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 16:44:09.19 :W36vdsz70
名鉄の特急特別車料金は一般車と差別化された快適な設備を提供するというサービスへの対価である意味合いが強い
一般車利用客でもJRと相応の速達性を確保するためだろう(μスカイの神宮〜空港間は除く)
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 17:12:35.04 :4k88zqSv0

踏切動作反応灯のLED化じゃない?
なんかこういうの

● / 
 ○
/ ●
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 19:26:24.42 :j1/eUOEB0
5014Fの5114号車、海側のドアチャイム狂ってるな


新清洲〜国府宮の田んぼの中つっ切るあたりなら物理的には出せそうな気がする
踏切クソ多いしこの区間でやらかした過去があるけど
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 19:38:32.14 :rL0tbYYr0
所要時間短縮なら最高速度上げるより加速速くしたり
場内・出発G現示にしたり、分岐器を大きくしたほうが良さそうですが。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 19:45:50.35 :ILgTWUqg0


乙。雪が残っているから、最近のではないね。
名無し野電車区 [] 2012/07/08(日) 19:52:17.05 :+JbEsMsRO

2334の海側運転台後ろのドア(だけ)も変な音する
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 20:43:08.53 :RS0FXiZW0

 やらかしたのは、バカ外国人だろ?
本社8F [] 2012/07/08(日) 20:53:14.74 :MT+Y1+DDO
自己愛Kのかわいそうなところは
自分以外の人間の感情なんてかけらも理解できないから
被害者がいるということすらわからないこと。
これは被害者じゃない人物を自分の被害者だと思うという面もあるけど
多くは被害者のことをちゃんと認識できず
あろうことか加害者とまで認識していることもある。
人と関わりを持つ以上
自己愛Kは被害者を産んでいると認識しておいた方がいいよ。
人格改造できるなら誰があなたの被害者か考えてみたらいい。

たいていの人なら人とトラブルがあったり意見が食い違っても
相手もこう考えて発言したのかもしれないし、とか
相手の考えや事情を考慮してこちらが折れていくものだと思うけど
自己愛Kは違う。
納得いかないと、見下すことによって
怒りを優越感にかえてる気がする。
自己愛性人格障害は言われなくてもすぐ自己愛だってわかると言ってやりたい。
いま思い返すと自己愛って本当に陰湿なことばかりするけど
あまりにもヒドイ場合は「まさかここまでは性格悪くないよな」と
自己愛Kの発言や行動を自分の気のせいや考えすぎだということにして正当化してた。
でもアレは気のせいなんかじゃなくて、私に対してのイヤミだったりあてつけだったんだよなと思う。
自己愛のイヤミや行動って独りよがりや思い込みが強すぎてすぐ気付けない時がある。
自己愛が人を見下したり優越感を感じたときに浮かべる、じっとりとした笑い顔が
不気味で苦手です。人の笑顔をみてゾッと寒気が走ったのは初めて。
あまり自分の汚い感情を表にださないずる賢い自己愛でも、表情に考えがにじみ出るので
それに気付くとわかりやすいなと思う。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 22:09:42.70 :KhvARiUE0
色々とコストカットをしながらも、車番を安いであろう塗料やカッティングシートにしないで
金属切抜き数字を頑なに守り続ける、そんな名鉄が好き。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 22:17:08.81 :7jxbTE7Ti
いや無駄だね、プライドだろうけどw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 22:42:51.20 :9EeP8j2a0
そのうち車番流用車ってのも出てくるさ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 22:43:51.09 :7jxbTE7Ti
もっと惨めだろ…ミジメ…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 22:49:30.20 :mRoicaPm0
金型代も考慮すると一個一万円くらいするらしい
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 22:54:21.73 :5K56vKSt0
特注品だからそれぐらいはするだろうな
でも滅多に壊れるものではないし
改番さえしなければ廃車まで使えるから
トータルで考えるとそれほど高くは無いかもな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 23:40:02.99 :HMbkYNG+0
今の名鉄の個人的に特徴のある号車番号
111・222・333
1111・1332・3210

名鉄の書体はローマン体だったか
フォントに詳しい人なら知ってるかもしれないが
TMRフォントという素晴らしい物があるな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 23:51:33.05 :XURx3P9O0
そういえばその昔(かなり昔)
淡路交通というのがあったが
ここの元阪神車が阪神時代の車番流用車だったな
なんでも車番プレートを捨てるのが惜しかったとか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/08(日) 23:59:26.35 :j1/eUOEB0
形式多い割には面白い車番少ないよね
仮に3300がもう1本作られてれば3456号車が生まれてたんだけど


TMRじゃなくてTRMだったような・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 00:03:38.75 :asPTKXP30

そうだ、逆だったな

3456はまだ有り得る。
ただ、3300系2次車が登場してから結構経過してるので
システム変更等で新形式になるかもしれないが。

因みに1332というのは東海ラジオの周波数。
模型のグリーンマックス1030系も1132Fと印刷されている。
だけど、この1332を含めた1132Fはあとどれくらい持つかな?
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 00:08:18.19 :pAqrug9x0

分かりやすいイラスト乙
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 00:25:31.32 :Ga96dAJcO

旧型で灯火部分が丸いタイプのそれを探していた人がいたのを思い出した。
「探しています」ってイラストが妙に印象的で今でも覚えてるw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 01:02:33.01 :9G6mzAk/0

懐かしいな
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 01:06:30.12 :AFCttDL8O
阪急マルーンは今やブランドになったが、名鉄レッドはならないのかな?
まぁ高級志向な阪急マルーンに比べて名鉄レッドは艶もなくみすぼらしいが…。

そういえばaguiで最近見掛けない虹色釜(元2000系)氏とこの前撮影時にあった。
虹色釜氏は仕事中だったが、車内で色々と話せたわ。
最近は名鉄離れで阪急にハマってるそうな。今じゃ優しいパパさんだもんな←羨

俺は何人かaguiの人と会ったり知り合いになったりしてるけど、普通なのかな?
みんなはどう?なんかサイトで知り合うって違和感あって、普通なのかなと。
スレチすまん。
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 06:33:50.89 :ibVoO3k0O

新岐阜・新一宮経由萩原(後に森上)
なんていうマニアックなのもあったね。

惜しむらくのは3500だったため
板が窓の中に掛けるだけだった点こと。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 09:59:47.61 :38W6qSU0O

その区間は130km/hは余裕(実際出たとこ見たし)

ちなみに踏切事故(実際は追突)の原因&指定席車の台枠を2両とも逝かせてマラ様を作る羽目にした奴はスリランカの馬鹿
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 10:17:38.13 :0ik12YEGO

虹色釜氏って何歳だっけ? もうパパなのか・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 10:37:49.28 :oJOENYNsO


最初の約半年は6000だった
とは言え、6500だと窓内側の掲示なので運次第だったな

一宮を発車後、逆方向に動き出して慌てふためく人が必ず居た
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 11:13:13.60 :asPTKXP30

AGUI自体がもう、滅びかけ…。
というより今は個人のブログとかHPとか立ち上げる人が多いでしょう。
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 12:11:34.80 :8u7WmAbOO
モラハラ(自己愛性)って育て方は影響しますか?一緒に生活していく上で、妻の力で治せますか?

結婚して(義母と同居して)発覚したのですが、義母が夫を小さい子供みたいに扱い、そのせいか夫はいつまでも精神が子供です。
常に自分が正しいと思ってて、意見が合わない場合、急に感情的・不機嫌になり話し合おうとしない、嫌な事があると物を投げたり部屋をぐちゃぐちゃに破壊します(うちには赤ちゃんがいるのでこの先不安です)。

毎日ストレスが酷くて、精神的に限界がきてこちらに相談させていただきました。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 12:15:31.28 :V0Z2kKlp0

ここで相談されてもねぇ…

生活系の板か心と身体系の板であたって見るのがいいのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 12:20:59.22 :9N56Fd4G0

人格というのは幼い頃からの積み重ねが大切です。
旦那さんは自分を否定されたり注意されたりすると猛烈に怒り出してしまうのでしょうか。
いちじるしい人格の偏りは人格障害にあたります。これは精神病(ストレスなどで病になる)ではなく、その人の精神性そのものの歪みなので治ることは生まれ直すくらい難しいです。
自己愛性人格障害を調べてみて下さいね。
秘書課
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 16:22:56.36 :TgYTcyJo0
節電節電言って特別車まで車内照明消灯するなら、昼間の1000-1200&1800や
1700のフォグ消灯&6000とかの電球使ってる車種の車幅灯・尾灯消灯も実施しろや!

進行中常時ヘッド点灯してるんだから曇天でもない限りフォグランプは不要
車幅灯も無意味!!!!!だけどLEDなら許す
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 17:11:50.36 :ok4jiGLP0
JRと名鉄の併走区間の踏み切りで気付いたけど。JRってすごく静かだね。
名鉄がうるさいのは車内だけじゃなかった。


名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 17:20:34.40 :ltvh63LJ0
注目編成スレで見たけど、2209Fが故障したらしい
15日のイベント間に合うのかねえ
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 18:34:14.53 :qUEkObsu0

その影響で、昨夜から今日の午前中まで、2200系の運用に5308Fと5309Fの6両が充当されていたよ。
352 [] 2012/07/09(月) 18:55:18.17 :qUEkObsu0
訂正、SRの6両の今朝からの運用は、1200系の運用だった。
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 19:07:05.72 :pAqrug9x0
現在、2209Fは犬山にいるらしい
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 19:38:27.35 :mKhXBHEhO
2209Fは運用に復帰したよ

名古屋 19:33 特急 豊橋行に入ったみたい
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 19:59:18.34 :34GFx4Uw0
名鉄バス「引山東」バス停下車すぐ、本格スリランカ料理店ミヒリランカを一度お試しあれ。
他にも県内に数箇所あるスリランカ料理店を回ったが、ここが一番美味かった。
運賃は名鉄BCから片道200円、乗継割引を使えばわずか120円。
名鉄内の移動は是非1380系をご利用ください。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 20:46:35.38 :Ju6OktuA0

あまり詳しくないので聞いちゃうんだけど
1380系って狙って乗れるものなの?
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 21:07:47.79 :5ADEfeeHO

固定運用でっせ! 
詳しくは運研で…
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 21:28:30.17 :U50M/vok0
16:38コウナン
ダラ岡崎
スリランカ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 21:43:11.38 :1Y7jGegy0

日曜夜しか乗った事無いが、名駅20時6分発のμに乗ってると犬山で1380と並ぶ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 21:44:34.49 :Ju6OktuA0

こんなサイトあったんだ!
常滑線ユーザーの自分が乗れない訳がわかりました
どうもありがとう
名無し野電車区 [] 2012/07/09(月) 22:05:39.38 :AFCttDL8O

確か虹色釜氏は21歳。
俺より若いがしっかりしてるし、エリートだよな。あ、仕事面な。
色々お話したが、鉄道から政治・経済まで幅広く話せて楽しかったわ。
娘さんが居て仕事でもやりがいあると言ってた。羨ましいな。


agui自体、質が下がったよな。3年くらい前までは良かったけどさ。俺も参加してた。
今はワクワクする写真なんて皆無だし、管理人の依怙贔屓もあるしな。喧嘩あるし。

良い写真を撮る人間がブログを作り、下手で意味不明な奴が残ったんだよな。
まぁ上手い人も居るけど、寂れちまったのは確かだよな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 23:47:55.88 :EdCj+Qwh0
1380は名古屋20時16分発の普通 犬山行きに使われている
名無し野電車区 [sage] 2012/07/09(月) 23:55:00.53 :0Ot8IToii
アグイの常連だと鉄道関係行った人が何人かいるんだよな。名鉄はもちろん、東海の現業とか。
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 00:28:17.35 :suCWNktI0
1380は、
平日は犬山〜東岡崎、犬山〜新可児、犬山〜岐阜
土・休日は犬山〜岐阜

犬山〜岐阜は、一部区間急行
名無し野電車区 [sage] 2012/07/10(火) 01:11:18.38 :j3715W4o0
この事故はいつ頃起こったんだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZfLbeQ1dOa8&feature=relmfu
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 01:13:21.00 :iMbrhZJVO
運研って携帯から見やすくなったよな。ttp://mei-expert.skr.jp/search-cgi/26/index.html
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 02:33:15.69 :Td/CSKVX0

かなり前だけど、現役の運転士さんがアグイにコメントしてるのを見たことある

スレチになるけど、アグイほんとつまんなくなったね
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 11:36:32.72 :tbmJZk3HO

1991年1月10日
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 13:20:33.50 :UgYdW0GBO
アホな質問だったらすまん。
100系は抵抗制御とVVVF制御車が混結された編成なのに、名鉄の場合、地下鉄乗入れ以外は、このような連結はしないけど
できないものなの?
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 14:22:36.09 :83xGQ6+I0
名鉄はインバータ=電気指令式ブレーキ、それ以外=電磁直通ブレーキと分けてるから
100系以外は併結できない。

100/200系は例外的に制御装置にかかわらず全車電磁直通ブレーキなので混在しても問題ない。
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 15:58:33.43 :TaRImcF60
不祥事の書き込みは
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 16:01:20.19 :TaRImcF60
◇モラル・ハラスメント◇
モラハラが起こりやすい状況
●秘密の強要
K村プロは被害者に、モラハラをしているという秘密を守ることを強要し、圧力をかけます。
そのときも、はっきりと言葉でそう伝えるのではなく、被害者の罪悪感や羞恥心といった感覚(感情)を巧みに利用します。
それも、被害者にとって大切な家族や会社のためであるとほのめかすことで、被害者が口をつぐむことを利用するのです。
こうして、被害者は第三者に喋ることは、自らの羞恥をさらけ出すことを避けようとしたり、自分の大切な人間(家族や恋人、友人など)のためになると思い込まされてしまうのです。
そのため第三者からは、被害者自身が喋らないことを選択しているかのように見えます。
加害者は巧妙にモラハラという精神への暴力を隠し通していきます。
加害者の巧みなやり方に、被害者自身ですら
「これはモラハラなの?」
「本当にモラハラされてるのかな?」
と被害を受けていることを自信を持って言えなくなります。
そうして、その状態が長く続くにつれ、被害者はモラハラへの抵抗する気持ち、他のことに対する思考が薄れていきます。


名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 16:13:18.02 :TaRImcF60
「犬と一緒に育つ赤ちゃんは病気に強い」、研究
AFP=時事 7月9日(月)20時18分配信
【AFP=時事】犬が飼われている家庭で育つ赤ちゃんは、感染症や呼吸器疾患にかかるリスクが減るとの調査結果が、9日の米小児科専門誌「ピディアトリクス(Pediatrics)」に掲載された。
ペットの存在でストレスレベルが低下するとの研究も
論文ではこの理由について詳しく説明していないが、毎日ある程度の時間を屋外で過ごす犬が周りにいることで、生後1年内の赤ちゃんの免疫力が高まる可能性があるとしている。
 猫でも同様の可能性が示されたが、その効果は犬より弱いようだ。
フィンランドのクオピオ大学病院(Kuopio University Hospital)が行ったこの調査は、親が生後9〜52週目に健康記録を取り続けた子ども397人を対象に行われた。
その結果、犬や猫が飼われている家庭の赤ちゃんは、せき、喘鳴(ぜんめい)、鼻炎などの感染性呼吸器疾患にかかる確率が約30%低く、また耳の感染症にかかる確率も約半分だった。
研究チームは、「動物との接触が免疫系の発達を助けることで、より整った免疫反応をもたらし、感染期間を短縮させるのではないか」と推論している。
調査では、感染リスクの上昇が考えられる要因(母親による授乳や保育施設の利用、さらには親の喫煙や喘息など)を排除しても、犬のいる家庭で育つ赤ちゃんで感染症を発症する確率が著しく減少したことが確認された。また抗生物質の投与回数も少なかったという。
先行研究では、ペットが子どもに与える恩恵についての意見が別れていた。恩恵などないとするものが存在する一方で、動物との接触が風邪や胃腸疾患を予防するとしたものなど、相反するものが見られた。
研究チームは、今回の調査が出生後すぐの乳児のみを対象とした点で、先行研究とは異なっているとしている。【翻訳編集】 AFPBB News
.
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 17:56:39.20 :K1G6W/KF0
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
名無し野電車区 [sage] 2012/07/10(火) 18:00:39.52 :6hKifZnJ0
名鉄スレってお国自慢とか地域叩きが多いね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/10(火) 18:55:30.68 :C20GpZih0
鉄道会社スレってだいたいそんなもん
名無し野電車区 [sage] 2012/07/10(火) 19:11:08.70 :v08fD6B50

マルチすんな死ね
名無し野電車区 [] 2012/07/10(火) 23:37:44.71 :9ZLUNE8s0
早稲田大学はハラスメント防止に真摯に取り組んでいます。
もう一歩先のハラスメント理解のための Q&A
解説
Q.ハラスメントって何ですか?
A.ハラスメントとは、性別、社会的身分、人種、
国籍、信条、年齢、職業、身体的特徴等の属性ある
いは広く人格に関わる事項等に関する言動によっ
て、相手方に不利益や不快感を与え、あるいはその
尊厳を損なうことをいいます。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/10(火) 23:52:07.70 :+IyQjU6U0

そろそろ自重しろ、IDを変えて成りすましても無駄だ
そのうち運営に
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 00:01:19.66 :pZgqw0XS0
が引き金となり、話が逸れた。
本題に戻って、名鉄の話をしよう。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 00:03:11.06 :REsaatmuO
愛知県の藤が丘〜八草間を運行するリニモを経営する第3セクター・愛知高速交通は、名鉄から出向していた45歳職員の男が乗車券の売上金8900万円を着服。全額を競馬などギャンブルに使い込んだと発表しました。
いやぁ、ここまでくると、私自身はもう、とろくさくて「ゴルァッ!!」と怒鳴る気にもなれませんわ……。
こんな、ずさんな内部監査態勢では、いつ会社が“潰れて”も、全然おかしくないですな……。(苦笑)
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 00:25:54.83 :gYaKlrFs0
むしろ、売上がそんなに有ったのかと驚いた。
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 00:49:28.72 :6dDo8HGd0
久しぶりに名古屋に行くんだけど5700系5300系はまだ走ってますか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 00:57:00.50 :EX5g9CzB0

平日は特急で走ってるよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 01:03:02.97 :vqcrOsXD0
どこをだ?
見たこ無いぞ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 01:16:54.13 :Ew29nfZd0

これは釣りなのか、マジなのか

そういや23時くらい金山3番線に5308+5309の6両回送が止まってた。
臨時回送かな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 01:19:37.09 :lIK6E/Yb0
昔豊橋4番線発車の5700系特急に乗ったことを思い出した
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 01:27:09.86 :e5bNfPem0
懐かしいと言えば
7700+7000の特急

指定席買ってホームに行ったら何だよ…これ…詐偽じゃん。
7000も白帯だった。
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 01:36:48.60 :eWRdbVNQO

平日・SR・特急で検索すればでてくるよ→ttp://mei-expert.skr.jp/search-cgi/26/index.html
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 01:37:30.91 :pk82tTjr0
先月、6月末まで有効の株主優待乗車証消化のために名鉄に乗ったのさ。
行く宛もなく神宮前駅で下車して河和線にでも乗ろうかと思ったら
次の電車が全車一般席特急で4両の案内表示なのよ。
「4両の全車一般席特急ってどんな車種が来るんだ!?」と思ってたら5700系が来た。
パノラマカー全廃後名鉄にはすっかり疎くなっちゃって、5700系の特急があるの知らなかったよ。

それにしても乗車した5700系特急は素晴らしい走りだったな。
車内も大きな連続窓に転換クロスシートで、5700系は古き名鉄の良心を感じさせる名車だなと
再認識したよ
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 01:39:10.22 :MxzBlOf40
○ざよう氏とか
今も味のあるファンがHP→ブログに
アグイには老害虫の504Dしかいなくなったね。
パノラマの廃止前後から見るも無残に。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 01:51:15.37 :e5bNfPem0
良心?(-_-;)
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 01:51:57.61 :HgZYU8aSO

セルフモーターか
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 02:02:20.33 :eWRdbVNQO

1800×2の4両の特急もあるでよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 02:02:53.59 :hi0vFKp00
阿久比は10年位前の管理人もアクティブに動いていた時代が面白かった。


>>「4両の全車一般席特急ってどんな車種が来るんだ!?」と思ってたら5700系が来た。
良かったね、新5000系の全車一般車の特急もあって、それにあたらなかったのはラッキーだったと思う。
1800系×2の特急は悪くないけど、乗った時の意外性は薄いかな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 07:52:46.59 :OTBq+KWO0
ttp://www.google.co.jp/images?q=%22%82%BB%82%CC%96%B3%8F%8A%91%AE%82%CD%22
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 07:59:22.39 :JT2FYryUO
俺が小学生の頃、朝に豊橋行き全車一般車特急てのがあった。
車両は6800系列の8両編成だった。
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 08:09:08.74 :7Lrhkh3+O
テスト
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 10:04:25.25 :ZDd42qOe0

6800_6800_6800_6800ト ?
各車両に乗れないとこがあって効率悪そう・・・
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 14:00:30.96 :JT2FYryUO

ごめん間違えた
6500と6800だった
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 14:07:49.21 :VeBFSJx50
東京の人はパンダが死んだくらいで何を大騒ぎしてるんだろう
和歌山に行けばいくらでもいるのに
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 14:29:18.85 :uxeMrkuF0
くたばったか
どうでもいいことだけど
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 15:00:06.02 :w+LPnxAfi
パンダよりデスブログのほうが注目されてる。

430 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail:sage 2012/07/11(水) 11:34:36.28
ID:OigqzXHi0
夜中にブランコとか
ちょー怖いんですけど。。。



夜中に ブランコ




夜 中日 ブランコ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 16:44:46.79 :6AltG9+CO

それが東京人(笑)
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 20:23:14.95 :w7ngg3MuO
さっき一宮で自分が乗っている中部国際空港行き特急が特別快速と同時発車したらこっちが勝った。
2200系って313系よりも加速性能が良いのかな・・。
タイミングかも知れんが。
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 20:57:21.14 :WGd55tWS0
パノスパでも今伊勢石刀あたりの倒壊様との併走区間で名鉄電車が勝つんだけど、
到着が遅いから…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 21:26:38.56 :0ImW7b1R0
6809に乗ったら、2000みたいな「扉を開きますご注意ください」
アナウンスがついていてびっくりした
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 21:52:12.11 :pZgqw0XS0

先日の代走のやつか。


5000系は代走のみだから、逆に乗ってみたい。


6Rの全一か。
今では、ダイヤが大きく乱れない限り無いからね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 22:35:04.80 :rjD9TVEl0

ワンマン車とくっついてるとそれ鳴るよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 22:37:44.56 :QmvrozbJ0

2200系と313系の加速力勝負は大体において2200系が勝つ。
ttp://youtu.be/AGneC-DotsQ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 22:39:38.64 :M2VR1YE80
名古屋→金山の中央線の211や313は
ミュースカイには勝てるのに、なぜか3000系の快速急行に勝てない
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 22:50:11.57 :KwuMSZP60

けさ大江で留置されていたぞ。
豊5308 5309岐
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 22:54:17.60 :lIGIsKxSO
JR313は80km/h以降が苦しくなるからな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 22:58:07.52 :gIHFvN1Z0
名鉄のギア比は高速寄りだとどこかに書いてあった記憶が

普通専用の高加速低最高速度の車もあっていい気がする
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 23:01:06.69 :EX5g9CzB0

6000系は高加速低最高速度じゃない?
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 23:08:42.93 :4r+HF+4u0

通勤車の起動加速度は6000系以降全て2.0。
3Rではそれが70キロまで維持されるのは優秀といえる。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/11(水) 23:09:13.97 :gIHFvN1Z0
主観だけど6000は低加速低減速低最高速度に感じる
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 23:12:35.88 :LIRVTg0w0

周囲の車両が最高速度110km/hの中で最高速度100km/hだからな。

ALやHLがバリバリ現役の頃はそうではなかったかもしれないが、
今の名鉄車の中で鈍足なのは否めないと思う。
名無し野電車区 [] 2012/07/11(水) 23:57:50.22 :w7ngg3MuO
》411
なるほど。ありがとうございます。
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 00:19:29.59 :4hce+uDr0

C2やM2と併結運転している時の3R2と一緒か。


3000系=3R?
快速急行となると、時間帯は朝だな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 00:47:30.91 :UemH4eLH0

今の運用形態だと普通専用という概念自体が無いから難しいような。
昼間普通2両で走ってる車両がラッシュ時には特急にくっつくし。
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 02:30:22.32 :GYqFjhjG0

逆に特急車であっても間合いで普通運用に入ったりする。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 10:18:01.06 :N59jHxs90
6800のブレーキがうーさい
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 12:13:09.03 :Lcy2klN60
正直普通の4両は2両を2つつなげた形でもいいと思う
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 12:25:39.15 :SOSVWR+QO
4000は普通運用以外もあるけど高加速だね
線区限定運用じゃないと難しいだろね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 12:27:06.75 :iOrJPZh30
4000系、まだ6000と共通運用だから
発車する時も3ノッチまでしか使ってない
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 16:55:07.52 :beTmHTCY0
統一前の小牧線300系もそうだったな
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 17:42:47.12 :GYqFjhjG0
今日3500系乗ってたら
「急ブレーキがかかりました、ご注意ください」
という自動放送が流れた。

そんなの付いてたんだ……。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 17:45:52.50 :c0rxocwc0
300系にもついてる
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/07/12(木) 18:02:48.50 :aIAxuEW30

2200系でもそんなの流れた気がする
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 18:45:44.52 :2sTZaA9ci
3500もあったんだ
因みに100系もついてる
100系は男の声だった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 19:04:57.13 :t7HEdlpLi
【東京】元戦隊ヒーローの俳優・植村喜八郎さん、ヒーロー仲間に誘われて習った救急法で人命救助…JR秋葉原駅で高齢男性の命救う(写真)
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1342009488/
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 19:20:48.94 :GaHT3gN70

本物のヒーローってヤツを見せられた気がする。
目頭が熱くなってきたじぇ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 20:01:57.53 :8MK4iPFg0
かっこいい
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 20:09:34.33 :Uv+KNAf/O

確か3500単独では言わなかったはず。
銀とくっついてる時だけ鳴ったはずだよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 20:21:48.44 :8MK4iPFg0
急ブレーキって何があったんだ?
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 20:27:08.83 :beTmHTCY0

1:誰かが非常ボタンを押した
2:停電で信号が消えた
3:ポイントに亀が挟まった
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 20:50:35.12 :4hce+uDr0

金魚鉢は特に酷いな。


実在


時事問題乙
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 20:55:31.72 :p2RvAo8MO
犬山線のイベント色々やるね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 20:59:50.91 :4m5mk2Fw0

記念グッズに異議あり

名鉄犬山線開通100周年記念ピンズセット
ブルーライナーセット 2200系 ってどう見てもセコミューだよな?

おまえは1700-2300系という珍妙な名前持ってるだろうがw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 21:16:42.02 :SvP3qW8e0
ブルーライナーセットって1000系か?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 21:29:39.55 :UemH4eLH0

いや前パン無いから2200であってるだろ。ちっちゃすぎて分かりづらいけどw
というかブルーライナーなら色合わせて2000の方がよかったんじゃ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 21:30:08.51 :+RG3/LeR0
おっ、デルタ線走行のイベント列車やるんだ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 22:01:55.62 :1UJiyOg+0
あるようで無かったブルーライナーのピンズはいいとして、
他は3400とか8500とかありきたりだよ。犬山線だから仕方ないけどさ

どうせ金型を起こすなら次は日車夢工房でも扱っていないような
7500とか7665のピンズをおながいします
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 22:09:16.32 :PcnS6WnVI
2月に開業100周年迎えた常滑線はイベント無しだったのに
犬山線はやるのか
嫌われてるのか常滑線
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 22:18:19.42 :GYqFjhjG0

429です。

駅停車時に突然鳴って、そのあと何事もなく停車したから、
多分、ブレーキングの目測を誤って非常使ったんだと思う。
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 22:19:51.08 :GYqFjhjG0

知多市でやるよ。
ttp://www.city.chita.aichi.jp/kyouiku/syougai/hyu-tory/tenji/josetsuten/24.7.21tokonamesen100nen/tokonamesen100nen.html
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 22:21:44.70 :iOrJPZh30
電気指令ブレーキじゃ非常Bはカジュアルにかけられるよね
6000じゃそうはいかん
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 22:25:20.07 :dpaB7+5b0
6000系モーター臭きつすぎ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/12(木) 22:26:35.35 :8NUJmSoi0

本物ヒーローかは判らんが立派な事したよ。
簡単には出来んことだ。
だが、凡人の俺は悩める話だ。
植村さんを批判したり貶す、嫉妬する訳じゃなくが…
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 22:29:09.07 :GYqFjhjG0

一度5000系で、ブレーキングミスを保安ブレーキでリカバリーしたのを見た。
保安ブレーキだと緩解に時間がかからないようだ。
名無し野電車区 [] 2012/07/12(木) 23:44:16.11 :tLbp0biX0

ミュースカイのヘッドマークだけど、一日つけただけで剥がすのか?
また知多新線開業30周年のようにしばらく付けといて欲しいが…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 01:55:56.16 :orYdGRbc0
名鉄百貨店潰せよ
リソースの無駄なんだよ
更地にして地上駅にしろ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 02:01:02.11 :LXH3QmXx0

んじゃタワーズも潰さなきゃいけないな。

で、いいのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 02:58:55.72 :cII3diaL0
今年も岐阜⇔名古屋 学生応援往復キップやるのか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 04:00:51.97 :685SZ+0rP

名古屋駅特別車ホーム床面【お買物は名鉄百貨店で】
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 07:40:22.88 :YGEyja59O

近鉄パッセも潰さないといけないな

キモヲタによるわがままで失業者が増えてしまうわ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 08:02:25.01 :vfsi7Be20
駅は地上でもいいかもしれんが、そこまでの線路はどうすんねん。
目の前の道路の上を高架で、山王=名古屋=栄生で作るとか。
4キロぐらい?幾らかかるんだろ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 08:31:52.17 :Y3Ssm3dfi

次の建て替えで再び東洋一のターミナルビルになります
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 10:21:39.77 :53dH7e710
》437
トンクス
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 10:32:41.27 :7DbvRkM4O
東部線のみの行き止まり式ターミナルなら地上に出来るかもな

犬山線ユーザーの視点からでも本線東部、常滑線、あと河和線、三河線、西尾線は今後発展の延びしろ大きく感じるよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 10:53:06.11 :3UzmUWPP0

いくら金積んでも無理だ

高架作るには橋脚がいるけど、橋脚通すには地下街が邪魔(浅すぎる)
むしろ、道路半分潰して仮線作る方が現実味がある
予算が使い放題なら だけどw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 12:14:47.37 :5j72L7gr0
446有料なのか、90年のときはたしか無料だった。全く別の話題で、
15日の20:43頃のNHK大河ドラマ本編の後の紀行で野間をやるから最寄駅が字幕で出る
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 13:11:40.97 :x+eat0Ky0
1000系って車体が長くホームに接触するために吉良吉田駅入線禁止なんだよな
試運転で入線させてみたらホームと接触したとか
近鉄車乗り入れ開始時の阪神御影駅みたいにホームを削った方が良かったのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 15:59:13.26 :0ctD/q9k0
まぁ今となっては1000の4連は居ないから関係ないさ
それとも6連を吉良吉田に入れちゃうかい?
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 16:41:04.05 :cu8dazKD0


平成2012年
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 17:01:15.86 :YGEyja59O
ミナモォォォォォ
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 17:07:16.08 :J4hwo5yD0

河和線系統でも富貴以南は人口の減少が著しい。
南知多町(△6.2%)、美浜町(△4.2%)

尾張北西部だと稲沢、岩倉、小牧が減少する一方で
一宮、江南、犬山が増加してるのは興味深いな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 17:14:13.22 :Pzr+RhtJ0

確かにw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 17:56:12.05 :cu8dazKD0


天皇様、長生きだなぁ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 18:56:07.03 :h8n7mOJT0
木曽川堤のローマ字表示って、
「KISOGAWA DUTSUMI」
じゃないの?
ZUTUMIになってるんだが…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 18:56:50.70 :hQK3UmR60
ワロタ


編成方向が逆になったまま走る貴重な機会だね
てことは保安装置やTICSの類はどちら向きにも対応してるんだろうか
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 19:06:09.22 :x+eat0Ky0
5000系は機器流用車とはいえ時代錯誤してるよな
JRでは2002年に205系のVVVF化で発生した界磁添加励磁制御の機器を使って253系200番台を製造したが1000番台への改造時に結局VVVF化されてしまった
完全新製車で最後に製造された直流モーター車は1997年の都営10-000形(保安装置が誘導障害を起こすためVVVF化出来なかった)と京都市交通局10系か?
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 19:47:41.48 :eUe9oExF0

「づ」のローマ字(英語)表記する時は「ZU」でOK。

他に例を挙げると
柳津→YANAIZU
米津→YONEZU
など。
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 19:49:48.49 :eUe9oExF0
同様に「ぢ」も「JI」が使われるはずだが、ぱっと例が思いつかない。

何かある?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 19:52:15.37 :3UzmUWPP0

小千谷(おぢや)
ttp://art48.photozou.jp/pub/970/1421970/photo/127974268.jpg
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 20:17:34.68 :8rzNwJDCi

472です。
ありがとう
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 20:20:27.59 :QGotjq3d0

おいおい、各務原線の手力(TEJIKARA)を忘れてもらっては困るぜ
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 20:23:27.26 :9dIVfisv0

個人的には廃車になった1000系の機器5300系に流用してほしかった感じがする
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 20:46:10.99 :8r9jr/WZ0
まあ同意
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 20:49:43.15 :nRZop2Qg0

1000の最終編成がが97年製。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 20:52:00.78 :MwCS3vAW0
今、5014F
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 20:53:10.35 :jd5jdFDJ0

やっぱり書体は新ゴか…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 21:30:54.73 :kznINDgs0
5000は揺れは少なくて良いけど
座席がやっぱり固い・・・
顔のデザインはかっこいいと思う
名無し野電車区 [sage] 2012/07/13(金) 21:53:46.88 :cu8dazKD0
流し台の座席は堅めだが、人数通り座れるのは革命的
握り棒が8人中6人に存在するのも、年配者や障害者には助かる
あと、中途半端に席が埋まっている(8人掛に4〜6人程度)とき、
どこに座るか迷わずに済む
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 22:43:57.06 :rZB/Zu0L0
漏れの握り棒は女子高生に・・・(*´д`*)アハァ
名無し野電車区 [] 2012/07/13(金) 23:01:26.19 :eUe9oExF0

そうだ、それがあった。
てぢから、ね。
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 00:16:55.32 :EJMf9K+G0
銀系列は好きなんだけど、ノーマルすぎてつまんない。
まあ車内レイアウトは80点かなぁ
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 00:39:53.04 :35xFnFds0
車内は、1000系の展望が一番良いかな。
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 01:35:43.76 :7vSu07Ex0
袖切りが、胴長のオレの肩にはまらん
著しく深い
JR東みたくしてくれ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 02:37:23.67 :mxXGrbGA0

そもそも”Z”の一文字で”ツ”と英語の発音はあるんだが、”ヅ”にはならんわな。
調べたら、”ズ”も”ヅ”も発音が同じなので、表記は”ZU”で統一されているようなことがwikiに載ってた。

まあ、言われてみれば、”DU”を英語読みされたら、”ヅ”じゃなくて”デュ”とか”ダ”になるから読みにくいかもしれん
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 02:39:14.47 :cIj4x3WX0
μチケット同士の乗り継ぎで豊橋から神宮前乗換えで
1000系→2200系乗換えになったが
1000系パノスパのガタガタ揺れまくりの乗り心地と
揺れが少なく静かな2200系で同じμチケット料金はおかしいと思った。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 03:23:52.34 :eccWdWy/0
μチケットは着席保証券だから。
リクライニングするパノスパとただの転換クロスのパノラマだっておかしいという時代もあった。
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 03:58:22.23 :mY0B0y/+O

もちろん乗り継ぎμチケット使ったんだよね?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 04:09:18.57 :ILEsTlY/0

1000系パノスパはほかは知らんが展望席は2200系より揺れは少ないと思うが。
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 06:00:27.32 :+NeNdy/Z0
乗継ミューチケット結構使い勝手がいいと思う
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 07:02:08.79 :+r1uzPdS0

新しい車両は座席の幅が広くなっている。
だから棒なんかなくても人数通りに座りやすい。
むしろ座席の幅が狭い古い車両に棒をつけたほうがいい。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 07:56:05.73 :maqmi6Ja0


幅が広くなったところで、握り棒で強制的に仕切らないと
人数通り座らないけどな。
掛け幅467〜487.5ミリの6800最終型や3500などが証明している。
(銀は掛け幅470ミリ)
朝ラッシュは別として、6人掛が5人になっていることも多い。
あの6人掛を3+3に区切ってくれよと、いつも思ってしまう。
もしそれをやると定員の変更を迫られるので、多分やらないと思うが。
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 08:05:29.56 :rYZwLGTy0

多分あれ誰の肩にもはまらんよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 08:46:36.60 :KE1LT5UG0
5000系や2200系に言える事だけどピンクの取っ手はどうにか
ならなかったのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 09:47:33.89 :NrTC7h3D0
真っ赤な取っ手にすればよかったのに
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 12:10:56.03 :72wAGuOF0
707 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 01:20:42.74 ID:ekR42aiGi
かつて名鉄はガムテープで貫通型車両を非貫通型に改造していたな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 12:14:30.95 :h8TcM+u00
今週末、名鉄電車をご利用予定のみなさまにお知らせいたします。
今日明日は豊橋総合動植物公園が入園無料の日です。
JR東海は、二川駅までご利用いただける豊橋往復きっぷ、および青空フリ−きっぷをご用意し、みなさまのご利用をお待ちしております。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 12:21:20.25 :LTdooS920
買う!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 14:07:33.86 :jaVaPy1a0
豊橋総合動植物公園はJR二川駅南口から徒歩6分。
ttp://www.toyohaku.gr.jp/tzb/access/001.html

「行動展示」で全国に知られる北海道旭川市の旭山動物園がモデルにしたというのが、
豊橋総合動植物公園のホッキョクグマのダイビングだよ。
名古屋の人、JR東海の「豊橋往復きっぷ(名古屋市内〜豊橋・豊川・二川/土休日用1500円)」で
この週末は豊橋へシロクマのダイビング見においで。D51蒸気機関車も静態保存されてるよ。
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 14:08:42.22 :eK9aw3a4O
社長の側近がパワハラで告発!
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 14:12:56.69 :QXp6ep3R0

5500系の貫通扉に思いっきりガムテが貼ってあったのを思い出した。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 14:22:23.00 :gueKV38GO
パノラマカーのイベントで撮影に出かけるとカローラにガムテープ張り付けた奴みてワロタ
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 14:34:19.66 :rYZwLGTy0

ピンク→水色→無塗装と少しずつ変化してるな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 17:00:21.52 :2FjaYx+t0
を東日本車両スレに書いたの自分だけどたまたまスレを見たらガムテープと書いてあったので「ガムテープと言えば名鉄でしょ」と思い書いた次第。
元ネタはの通り(後先代3700グループも有名だな)。
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 17:41:18.49 :spIbdS8yO
銀系列や2200とかは車内が暗め&色ガラスなのがダメ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 17:45:48.75 :4TIVxfBL0
UVガラスでケチったのはホント名鉄の貧乏を象徴させてくれる
車窓も見栄えが悪くなるし、太陽光を完全に遮断できるわけがない
313みたいなブラインドを入れて欲しいマジで
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 17:54:23.67 :rYZwLGTy0
まぶしいからブラインド閉めてるのに勝手に開けて回る知的障害者がいて鬱陶しい。
それも一回や二回じゃなく数ヶ月に一回くらいいる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 17:55:11.02 :6eEKyeH6O
どこもかしこも色ガラスにしてカーテン省略してるのを見ると、カーテンってよっぽど手間がかかるんかねぇ
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 17:57:44.60 :rYZwLGTy0
汚れたり匂いがついたりしたら洗うなり交換するなりしなきゃならんからな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 18:26:18.47 :LTdooS920
女性客には大変不評だね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 18:33:26.08 :eccWdWy/0
今さら手遅れの女性客が必死でカーテン閉めたり日のあたらない席に突進したりと…

カーテンなんて汚いだけだもん
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 19:06:55.98 :hzwxuayP0
さっきみた急行岐阜が銀8?だった
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 20:17:57.14 :f8wJpmFdO

この時間帯に8両急行はないよ
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 21:36:36.66 :yRR399XZ0
パノスパの車内号車表示はいつの間にシールになったの!?
車外は知ってたけど、車内は知らなかった・・・
名無し野電車区 [] 2012/07/14(土) 22:14:21.30 :+gdj4mGp0
Wind見たんだけど、manacaで\4,680
利用して、ポイントで\190 分しか出さないとは、
ケチもいいとこだな。

回数券のほうがよっぽどよかった。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 22:16:26.10 :4TIVxfBL0
還元率が一番いいのは名鉄バスだろうな
月4〜5回使っただけでも結構溜まる気がする
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 22:18:44.74 :LTdooS920
その分、バス従業員の給与は薄いかもな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/14(土) 23:16:34.59 :hzwxuayP0

だとすると、銀6だったかもしれない
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 00:34:26.49 :6yM7481kO


都市間高速以外は、4〜5回の乗車ではほとんど貯まらないと思う

200円×5回→20P
300円×5回→30P
400円×5回→90P
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 00:44:19.70 :mLiVzBwg0
真中のクレジットチャージサービス開始しろよ。
おう早くしろよ。

西瓜との提携が始まったら名鉄沿線民でもそっちに流れるんじゃないか?
メディアカードやインプレスカードよりビック西瓜ビューカードの方が割が良いし
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 01:02:50.25 :tmXj/w1Z0
あんまり流れないだろ
suicaにはマイレージないんだし
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 01:04:55.25 :tmXj/w1Z0

トランパスに比べたら全然
土休日も平日と同じポイント還元だし
実質値上げといってもいいレベル
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 02:15:40.83 :jIKbi/lk0

カーテン省略は広告主からの要求。
カーテンがついていると窓に広告ステッカーを貼っても下ろされると見えなくなる。
秘書課 [] 2012/07/15(日) 02:19:35.12 :rdGRweQe0
(モラハラ発生!)

人間関係のトラブルが起きたとします。

まじめな人はだまって何もいいません。

ですが自己愛性格者は周囲の人に、自分に都合が悪い部分をふせて、何も言わない人を悪者にして、あちこちに情報を吹聴(ふいちょう)して歩きます。

周囲の人は、片方がだまっていれば当然、一方から流れてきた情報を信じることになります。

非常に優秀だったのに、体調をくずしたり、人間関係に苦しんで退職していくような人のなかに、自己愛性格者にはめられている人がいます。

グチを言わずに一人で頑張ってしまう人や、優秀であっさりと仕事を片づけてしまう人は、だれにも相談することなく、自分の力で仕事をこなしていきます。

その結果、情報の共有がなされず、「モラルハラスメント(言葉や態度による精神的ないじめ)」の標的にされやすいのです。

誤解されても嫌がらせをされても、黙って仕事で挽回(ばんかい)しようとする人がいます。人に対して言い訳しないということは、その人から「情報がもれない」ということです。

まじめな人を強烈な自己愛タイプは利用します。「ストレス発散のはけ口にしたり、いいように責任を押しつけても、周りに言いつけない相手」、と安心してモラハラ(言葉などによる精神的いじめ)をします。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 03:05:28.72 :tmXj/w1Z0

窓に広告なんて貼ってたっけ?
ドア窓にしかないだろ?
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 05:29:24.44 :CbtSdA+a0
何で普通回数券廃止になってしまったの?
他の私鉄やJRはちゃんとあるのに…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 06:45:29.17 :4BdoAzNy0

IC化でプレミアをつけて回数券を廃止したとこはバスや路面電車なら
そこそこある
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 06:58:24.11 :W2LXXrpz0
バスや路面電車だと、回数券が販売
しにくい(車内だとウテシさんが大変だし、
バス停に販売機置くわけにいかないだろうし)

けど、無人駅にも自動券売機完備の名鉄が
回数券を廃止して、意地でもカネをとらんと
やっていけなくなってしまったようだね、
名鉄さんは。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 08:12:28.79 :dyIJrGcwO
土川時代に急行廃止して乗客減少招いたのに匹敵する暴挙だと思うぞ>回数券廃止

回数券販売はまとまった収入になるし
定期券ほどの割引は強いられないから
鉄道会社にとっても悪いものじゃないと思うが。
非定期客の逸走を招いてしれっと復活する気もするけど
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 08:52:27.91 :uzcQSsNKO

窓にも広告はあるよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 09:09:04.74 :5ms6ZUVF0
逆に名古屋近辺でドア窓に広告するの珍しいと思うんだが
窓広告貼り付けはJRもやってるし、珍しくはないよ

ドア窓広告やってるの、近鉄以外で見たこと無い
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 09:31:10.67 :jw/Sbpqu0
コンセントは、ないのかい?
新幹線や近鉄特急には、付いてるぜ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 10:14:33.81 :d/t8ApV10

去年は震災の影響があったから単純に乗客数が計れないんだよね
あと不景気もあるし
だからシレッとそれらのせいにして何も変えないんじゃないかな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 10:28:04.80 :d/t8ApV10
×単純に乗客数が計れないんだよね
○単純に乗客数が比べられないんだよね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 11:00:41.93 :BvGFV6owO
さん

私が確認した組成では
1131F 1113Fの一般車の車内表示の号車はシールでした。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 12:32:19.46 :vOAsA72Y0
結構前からシールの車両が出てたような。気のせいかな。

号車表示は一部特別車は固定されてるからシールで十分だね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 12:33:37.64 :cvf0wOETO
新日鉄前でやっちまった…?
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 12:33:51.51 :zO6kD2YdO
太田川〜新日鉄前の間で人身事故orz
快速エアポート [] 2012/07/15(日) 12:38:41.82 :xhH9Dhc5O
友人が 河和線から戻れないみたい
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 13:12:57.04 :pwRtLf9k0
知多半田・セントレア方面から車両関係なしに太田川まで普通電車で運行できないか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 13:13:27.53 :pwRtLf9k0
人身事故で止まっているんだから
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 13:23:05.17 :s4baYh+H0
太田川〜新日鉄前間かよ。
あそこはもう、高架できないよなぁ。
上に産業道路から伸びる道があるせいで。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 13:23:28.75 :3pJsLxTV0
太田川〜新日鉄前、踏切を相当無くしたのに・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 13:33:14.18 :s4baYh+H0
無くしたのは8号・9号・10号・11号か
健在なのは1号と3号
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 13:38:18.92 :PpO7qUoEi
運転席の後ろにいると無線が賑やかだな。
運転再開の模様。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 13:47:12.29 :PpO7qUoEi
犬山線からの普通乗ってて山王まで順調だったのに金山手前で数分足止め。
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 14:45:03.61 :ygW8E7pfO
事故があったのか
今急行で神宮前-金山間で立ち往生だよ
隣の常滑線は走ってるのに
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 14:48:03.42 :ygW8E7pfO

今乗ってる3500のドア窓にオロナインの広告シール貼ってある
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 15:29:16.79 :CwR+HeF90
太田川〜聚楽園が止まると太田川〜阿久比も運転不可能になるんだな。
その問題には気づかなかったよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 16:14:02.72 :eWs60+P20
上りの常滑・河和線合流後の場所にもポイントを設置すれば緊急時には折り返しできるかも
いや、無理か・・・
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 16:31:09.53 :CwR+HeF90
それなら高横須賀にポイント置いて
太田川まで単線運行できるようにした方が
538 [sage] 2012/07/15(日) 18:10:00.84 :5ms6ZUVF0

俺もこれ書いたあと最寄りの300系乗ったらオロナインあった

地下鉄の名城線なんかドアごとにびっしりと貼られていた、毎日乗ってるのに知らんかった
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 19:08:37.89 :/RBF+BA00
グモ編成はおそらく2002
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 19:47:16.12 :zO6kD2YdO
パックリ割れたら エロナイン!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 20:28:27.09 :sr9eXlwN0
さん
ありがとうございます!
見間違いではなかったのですね。
当方は1015Fで見てびっくりしたところでした。
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 20:39:50.55 :ElQic+sx0
発売期間
平成2012年7月21日(土)から8月31日(金)まで
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 21:56:31.91 :8jpsEmZB0

まだ直ってない。
名鉄社員は誰も気づかんのか……?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 22:07:42.84 :o0xvX5vn0
「西暦2012年7月21日(土)から8月31日(金)まで」にすれば
近未来を舞台にした映画みたいでカッコイイのにな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 22:09:56.97 :eWs60+P20
平成2012年がちょうど西暦4000年でワロタw
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 22:12:13.78 :6yM7481kO
連休明けに直るんじゃね?
此処も本社に監視されているはずだし
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 22:20:04.76 :u35PLD1D0
平成2012年は日本政府は存在していないのではと
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 22:40:36.59 :uqETYfvU0

天皇陛下は仙人になってしまうのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 22:45:32.46 :vOAsA72Y0
共産党のHPによると知立駅の本線仮線と知立駅の仮駅舎は今年度着工とのこと
ほんとたまラン!! [] 2012/07/15(日) 23:14:51.74 :fe2nELEu0
「名鉄たまルン」を退会して、「名鉄たまルン」加盟店で無駄使いをなくそう!!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 23:27:29.46 :6cUGSEdj0

名城線のドアにはシャワーバブとかの広告貼ってあるね

日頃はドアを眺め
は窓を眺めているということか
この現象いつも通ってる所に存在する建物が無くなってから思い出そうとしても思い出せないのと似てるのかな?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 23:27:41.94 :jIKbi/lk0
布袋の仮線・仮駅や柏森付近の線路切り替えはいつですか?
名無し野電車区 [] 2012/07/15(日) 23:29:14.30 :8jpsEmZB0

しかし、ダイヤ乱れのお詫びは律義に掲載されている(悪いことではないと思うが……)。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 23:35:53.79 :dcAbuxxt0

ここを監視していないと思わせるために、あえて訂正していないとか。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 23:38:13.00 :Fmbt+/tVI
名古屋本線のとある普通電車、
ツーマン4両編成に乗客が俺だけで何だか虚しい…
というかなぜか申し訳なく感じる。。。

それよりも名古屋方面の普通が、土日の
18時以降には1時間に2本は早すぎるよ…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 23:40:26.02 :3pJsLxTV0
全国ネットの大河ドラマで野間が出た{名鉄名古屋から野間下車徒歩10分}から
明日はちょっとは増えるかも。土日祝は名古屋8:11から22:11まで見事に毎時
1本の直通一特あり、名鉄名古屋から52分←ホームなどで聞かれるかもしれん。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 23:49:27.07 :B7kpJD0r0
深夜なら自分一人とかそれ程不思議ではない。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/15(日) 23:53:42.90 :0eQmGzth0
某JRのローカル線で3両編成客自分だけってことはあったな

先日はμで名古屋から新可児まで1両貸し切り状態だった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 00:15:22.55 :SByl1q+o0
普通電車は本当に乗ってない。
スカスカ。


ヒント:世間様は3連休
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 00:21:49.51 :LuFR5R9H0
深夜って、酒酔ったおっさんたちでごった返すというイメージがあるんだが・・・
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 00:36:30.86 :u2Wf3Gjl0

ヒント このあたりの世間はトヨタカレンダーが多い
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 02:26:42.65 :hJHMgDcd0

コミコミなるのは終電とかその一本前とかだ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 02:59:56.74 :KRFXUGev0
普通ガラガラはなんか虚しく感じるな。
一人だと気まずい雰囲気だ。なんとかならないか。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 05:32:17.00 :Yyk62OyL0
金山のダイエーが9月いっぱいで閉店だな
次は何ができるんだろう?
マンションじゃつまらないな


名鉄はトヨタカレンダーじゃないだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 06:49:49.05 :1XCh/VPu0

金山のダイエーは建て替え
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 08:17:46.18 :g9p2euFiP

ヤマダ電機にでもなるかとオモタ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 09:08:57.06 :IraPWe+g0
去年の今頃に豊橋行き快特に乗っていたら東岡崎を出た時点で自分含めて
数人しかいなかったことがある。
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 09:17:30.58 :tHvxxwUl0
改札に近い前寄りに集中するからな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 09:24:20.83 :wiLnTAmC0
今は知立から乗っても余裕で座れるからな
須磨-都坊主 [sage] 2012/07/16(月) 10:12:00.23 :zCUzsAlaO

布袋は早ければ9月と駅員氏。

柏餅は工事の進捗状況を見ると布袋より早いものと思われる。
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 10:18:40.73 :mTRnLFwv0
太田川
河和線を上り下りで完全分離したから
新日鉄前付近の人身事故の影響で
太田川〜知多半田が運転見合わせになってしまった。関係ないのに。
渡り線は付けなかったのか??
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 11:33:53.78 :0XsiUkR30

え?そうなの? エレベーターの駐車場も無くなるのか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 12:23:28.98 :i2Uoq6cd0

なんとなくググってみたらさらに上を逝く会社が
ttp://www.fujitacorp.co.jp/irinfo/03ircalender/ir_2.html
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 13:14:38.93 :dKSCj0Cv0
折り返しは聚楽園でやる様になってるのだろ。
アナウンスは警察の現場検証にての部分をもっと強調すべきだが。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 13:24:54.33 :aAGIsL3I0

完全閉店っていう垂れ幕が下がってたよ。
建て替えが本当なら一安心だけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 13:37:55.12 :aAGIsL3I0
検索したら出てきた。
本当に建て替えだった。
スマヌスマヌ…
でも2014年完成か長いな。
ttp://www.daiei.co.jp/corporate/index.php/release/lists/detail/773
567 [] 2012/07/16(月) 14:27:38.77 :M0VFaR3f0

連休明け→火曜日に修正されるのでは、という意味で書いた
言葉足らずだったようで、スマソ


あるところには、あるんだなw
秘書課 [] 2012/07/16(月) 14:38:48.46 :Dz5pnmjl0
ターゲットを孤立させる。
       
必要な情報を与えないで、ミスを誘う。
       
相手がミスをしたら、さも重大事のように騒ぎ立てて、相手の自信を奪う
決して、相手をフォローしない
    
こうやって、ますます相手を孤立させていく。
これが、自己愛コ〇ドウとキ〇ラのモラハラ手口です。
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 14:42:50.50 :2lTE0wAWO
自己愛性人格障害者と戦う時の基本方針は「無視」です。
具体的にどこまで無視するかというと、私の場合、挨拶から無視でした。
自己愛性人格障害者が挨拶してきても、「おはよう」も「お疲れ様」も、何も一言も話しかけないのです。もちろん目も合わせません。
もちろん人としては失格でしょう。
大人の対応としても失格でしょう。
「そこまでやらなくても」と思われた方もいるでしょう。
ですが、一言でも話しかけて、一歩でも近づかせると、自己愛性人格障害者の仕掛けたワナにひっかかります。
それがわかっているので、徹底的に無視するのです。
無視ならば、少なくとも表面的には波風が立ちません。
毎日怒鳴りあって、職場全体がすさむよりマシです。
自己愛性人格障害者の弱点は「孤独」です。
やつらは他人に寄生しなければ生きていけません。
だから孤独を恐れるのです。
そして「無視」はその弱点を徹底的に突く手段なのです。

自己愛性人格障害者には隙を見せない。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 17:58:38.33 :82kB4Kjh0
今さ、ガラガラの車内で偶々優先席座って携帯触ってたら
「優先席なので電源お切りください(キリッ」
とか言われたんだけど
年寄り障碍者などがいるならわかるが、誰もいない車内で注意されても・・・

機嫌悪かったんかな
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 18:07:16.87 :Q6bg8HfS0
誰もいないなら信号無視や窃盗とかもしちゃうとか?

誰もいないならねぇ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 18:16:33.22 :6mC08icpO

につられてますよ。ガラガラなのにあえて優先席座るとか誰に注意されたのかわからないとかとか。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 18:23:42.98 :82kB4Kjh0
いや、優先席は誰も居なければ一般の席となんら変わらないだろ
ただ優先させるような人が居れば優先しなければいけないが
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 18:36:28.85 :p5iyDH5O0
はいそこまで他所へ行け
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 18:55:54.60 :Rc7q0nHO0
名鉄特急はJRのマルスに相当するシステムがなく特急券を作り置きしてるのか?
吉良吉田駅で特急券を買ったら「金山まで」と言ったのに新名古屋までの特急券を渡された事がある
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 19:05:31.21 :p5iyDH5O0
昔は作りおきしてたけど最近はいちいち発行してるみたいよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 19:06:21.86 :iP3HdcXO0
作り置きなんてしてたら犬山で3日後の名古屋から新可児までの指定席なんて買える訳ないだろw

実際名古屋だろうと金山だろうと変わらん気がする
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 19:09:57.81 :e0Jg7j940

いつの時代の話なの?
そもそも、名鉄に特急券は北アルプス号以外に存在しなかったし。

マジレスすると、JRのマルスに相当するシステムはあるが客から注文された時、
すぐに渡せるように予め何枚か発券してあるんだよ。
前出しの枚数は、毎日の統計で平均発売枚数を参考にしているのだよ。
最近はそのような事をやっている駅はほとんどないけどね。
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 19:13:29.47 :u2Wf3Gjl0

10年前に指定車乗った時にミューチケ事前に出してたな確かに

乗ったのは最前列だったww
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 21:15:52.93 :4/WIVMH50
今でこそタッチパネル式で、ミューチケットが出しやすくなったようだが、
数年前の端末更新まではキー入力で、しかも列車番号直接指定しないといけなかったみたいね。
中途半端な買い方しようとするとわざわざ時刻表調べないといけない。
だから事前に出していたのかもね。

おかげで、前使ったチケットを残しておいて、「今日、これと同じので」とか、
果ては、「○○号で」とかいう程度に訓練された乗客になってしまったぜw
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 21:17:11.35 :lWgd4kU60
ところで、西尾特急は需要あるの?
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 21:29:07.49 :p5iyDH5O0
西尾発はたっぷり乗ってるが、西尾行きは…
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 21:29:09.82 :9Qm++eGHO

西尾ゆきはガラガラだけど、朝の須ヶ口ゆきはそれなりに乗ってるよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 21:37:35.86 :IraPWe+g0
西尾特急は2200系に置き換えないのかな。
それとも西尾線に入れない理由があるのだろうか。
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 21:41:16.03 :p5iyDH5O0
最近は1800の走行距離を減らすために6連運用に1200を充てることが多い。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 21:47:33.49 :Zuug6Rf70
モーターがな…
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 22:11:42.42 :coPpwgPl0


2200では朝の座席数が足りないとか?
1200は108席、2200は89席、この差はデカい

でも、豊橋発のピークに2200が入っているので、
そういう配慮などしていないか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 22:18:29.97 :07cTqt1r0

西尾線に入れる理由も必然も無いからだろ。
2200系の方が増結車含めて詰め込みが効くから最混雑列車に優先投入したいのだろう。
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 22:47:29.98 :HNJ7a0mFO
1200の急行河和行きは混雑どうなったの?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 22:52:47.51 :xyUosqu50

俺も知乗のウテシに怒鳴られたことがある。
ドコモのmovaが終わった時点で意味がないんだけどな。
CDMAでは誤作動が発生しないことが実証されてるし。
名無し野電車区 [] 2012/07/16(月) 23:40:05.36 :m7Mpjlcg0
ペースメーカーそのものは誤作動しなくても、
携帯電話の恐怖に煽られた心が誤作動することがあるのが厄介だ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 23:47:57.65 :b2oEra2a0

昔、朝以外の西尾特急が廃止になると発表がある直前のを西尾駅で見たことがあるけれど
お昼頃でもそれなりに乗っていた感じがした。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/16(月) 23:51:46.98 :IxpQTTLL0

携帯電話と言えば、一時期ガソスタで使うと爆発するなんてのもあったな
優先席における携帯電話の話、マスゴミとかは不安ばかり煽って正しい情報は広めないから困る
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 00:16:03.66 :juZiLAuI0
西尾特急で思い出したが、昔深夜になぜか蒲郡行きの特急ってのがあったと思うけど、
幡豆に名鉄の上層部が住んでて、その人が名駅で飲んでから帰れるようにと設定したとかいう噂を聞いたことがあるw
612 [] 2012/07/17(火) 01:11:28.70 :oOfEvLT/0
みんな回答ありがとう
西尾行きは、やっぱり需要ないのか…
知立か新安城止まりにして西尾回送、翌日スカトクで良いのでは?


混むお
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 01:14:29.51 :/GgJCj8S0

スカトロ?
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 01:16:24.49 :4oRZTuzUI
名市交の地下鉄みたいに
優先席の床下に「ここで携帯を使わないでください」
みたいな大きなステッカーを貼り付ければ・・・と思うよなぁ。

さすがに携帯を触る気がなくなるはず。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 01:41:40.92 :ieQqyKlQ0
優先席前の床にカメラでもつけておけば、ケータイ弄るような女どもは近寄らなくていいんじゃないか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 01:50:18.29 :qdvvhtU40

知立止まりの西尾回送は大変そうだな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 02:22:02.44 :idWzSOox0

晩年は30分おきに特急と快急が走るダイヤだった(はずだ)から、
特急は駅通過しても前の列車のせいで本線区間ノロノロ運転、一方で
快急も特急と前後列車が同じパターンだから停車駅が多い分
本線での走行速度は結構速いって感じだった。


結局行くなら西尾まで走ればいいんじゃないか?
準急富吉みたいな感じで。
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 05:57:50.09 :cXWPfKum0

そしたら客は倒壊またはマイカーに・・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 09:05:31.25 :N2FcNUqrO

映像の監視は俺が引き受けよう
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 09:55:09.19 :lyT6pI0d0
西尾行きはラッシュ時の急行を6両にしてほしい
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 12:15:56.89 :ixistJyx0
そういえば西尾って国道23号のバイパスがかなり便利なんじゃない?
というかもし国道23号のバイパスが全区間開通したら西尾はもちろんのこと
蒲郡や豊橋辺りの車の流れがかなり変わりそうな予感がする
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 12:39:03.59 :3oSCsCkb0

おまわりさんこいつです
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 13:06:04.03 :jVvWZtjj0
平成 は削除されました
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 13:11:10.27 :4WssxkCC0

西尾線の真の敵だよなR23は
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 15:10:50.25 :NuaBlQP2O
さりげなく4車線分の用地確保してるしな。
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 15:53:34.07 :cvc9uOxhO
新しいラッピングは何編成?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 17:22:06.18 :l93b5Yli0

じいさんばあさんがたくさん座るんだぜ…
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 17:57:32.11 :Sts8/GqG0

3305Fだと思う。
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 18:27:54.49 :cXWPfKum0
今日江南で16:16ごろに
3R2+3R2
の回送が
何かあったっけ?
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 19:12:57.93 :w2usAjeYO
ついに名鉄も中川家礼二を起用
礼二おいしいなw
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 19:20:53.91 :mxcJC0Ih0
しかし、知立ってどういう手順で工事するつもりなんだろう。
順当に考えればこんな感じだけど

跨線橋を延長し南側に三河線仮ホーム(0/1番線)設置→3/4番線閉鎖
3/4番線を作り直し本線仮線に転用→5/6番線廃止、改札〜4番線を平面化し跨線橋短縮
本線上り高架化→4番線廃止
本線下り高架化→3番線廃止
三河線高架化→0/1/2番線廃止
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 19:25:16.74 :ixistJyx0
それにしても名古屋から比較的近くて夏でも涼しい場所ってどこだっけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 19:27:41.10 :s3ybXqRy0
極寒ラボ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 19:46:12.42 :Euv/514y0

本線上りの次は三河線の海線を高架にする気がする。それから本線下り、山線じゃない?
跨線橋を3階建てでつくってるし
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 19:56:43.43 :mxcJC0Ih0

構造上、本線が完成しないと三河線を乗せられないと思う。
跨線橋の上階部分は中3階相当じゃないかな。

本線下り待避線は後回しにしたほうが工事がやりやすいかも
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 20:06:03.49 :O1PUNnMP0
一時的に本線と三河線の線路が切られる可能性あるかな?
その場合三河線車両の検査は猿投で行い大規模な場合はトレーラーで舞木送りかあるいは100系に引かれて豊田鶴舞線経由?
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 20:12:47.11 :W3/Ecsyp0
三河知立から本線への旧線の名残ってもうなくなってる?
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 20:30:58.17 :mxcJC0Ih0

猿投は月検査できるから、全検重検を1年分前倒しでやれば問題ない。


残ってる。
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 20:38:36.14 :oOfEvLT/0

16:16って、普通 犬山(豊2+4岐)の時間だな。 何だろう?
ちなみに、29分前の普通 犬山は 豊3163F+3151F岐
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 20:43:29.39 :W3/Ecsyp0

サンクス。本線に再接続させれば分断中も往来が出来るじゃんなんて勝手に妄想してた。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 21:24:11.74 :bG7IldlA0


ここは車の町だ。
残念ながら鉄道の衰退はとまらない・・・
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 21:28:13.11 :zGVBAu5j0
明治村のチンチン電車どうするつもりだ?
ラップで包んで蒸し風呂だぞ。
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 21:40:20.87 :LvLrgXUZO
中がチンチンに熱いからチンチン電車
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 21:47:53.62 :Gky3cEyui
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ハ,,ハ    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 21:58:38.95 :tp3b/6o1O
ヤフオクの
知多半田板と猿投板は何回出品しても買い手が付かんな
高すぎるんだよ
出品者はアホか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 22:15:13.44 :sBcvmdY70

セントレア
今日でも30度ちょいまでしか上がらなかった 風もあるし
駅や空港内はエアコン効いてるしな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 22:41:43.65 :suAJ14an0
ちんちんの
最上級は
ちんちこちん
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 22:46:14.70 :W3/Ecsyp0
京都市電ラッピングしたままならどっかの交通博物館に寄贈したらいいのに。
再運転する予定ないのかな?
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 22:56:27.03 :idWzSOox0

知立連絡線跡は一部駐車場化されたから寸断してるよ。

県道285号踏切から三河知立方100mくらい。
Yahoo地図でも切れてるのが分かる(なぜか名古屋本線って記載されてるけど)
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 23:02:18.65 :W3/Ecsyp0

ありゃ。再接続の夢破れたり。売るに売れないって感じなんだろうか。
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 23:05:08.79 :cXWPfKum0
そう!その編成だ、、、、
でも 豊3151 3113岐
だったような、、、、
名無し野電車区 [] 2012/07/17(火) 23:21:04.77 :gXqdeBngO

ヤフオク見たww
ありゃ…価値知らねぇだろうなぁ。

P板は金山・知多半田の極普通なもので汚いんだよな。角金具なしだし。
んで、西中金・猿投は希少だが…うーん…。
一番最新の須ヶ口・豊川稲荷とか神価格だろうwwwww

イベントは高くても雰囲気で買ってしまうんだよな。オクはそうじゃないんだよな。
まぁ三河山線板も廃線すぐならまだしも。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/17(火) 23:32:16.69 :D+nTkO4r0

汽車も京都市電も修理予定はないのかな?
むかし、明治村で乗りまくってたのを記憶してる。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 00:06:21.09 :m/+1wh7P0

毎日職場から見ているけど、藤井ICの辺りは絶賛4車線化工事中だよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 00:11:25.13 :iD5J2Ftv0
吉良吉田って観光面がしょぼすぎ。
赤穂市とタイアップして吉良家ゆかりの史跡とか整備すれば
他県からも忠臣蔵ファンが観光に来るかもしれんのに。
吉良吉田の駅に着いても何も宣伝してないも同然だからな
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 00:18:09.51 :G7A6OHmP0

元々がいがみ合ってたからなぁ〜……。
忠臣蔵の時代劇を放映したら苦情が来るぐらいだったって聞くし。

最近になって「和解」が進んだと聞いたがどれほど和解できたのやら?
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 00:25:59.78 :YpQd1XlvQ
以前CBCラジオが秋にリトルワールドと明治村で
毎年交互に放送していた“カルチャーウォーク”で、
北野誠と明治村のSLに乗ったことがあったな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 00:49:27.60 :qp02V5aK0

どうだろうなあ・・・
史跡といっても黄金堤と華蔵寺、花岳寺くらいか、どこも駅から遠いし解る人には解るレベルのものだからなあ。
旧吉良町だと他に金蓮寺(境内に「国宝」建造物あり)と糟谷邸、尾崎士郎記念館。
どれもこれも、おおよそ一般受けする「芽」が無さそうだしなぁ、「人生劇場」的世界は化石だろうし。

西尾市の被占領地になってしまった今、これ以上の独自路線もしづらいだろうし、
西尾市の「小京都」自体がまだまだ中途半端だからなあ。

また上記の史跡、吉良吉田駅じゃどうしようもないなあ、最寄りは上横須賀だが、
一番近い華蔵寺ですらそこから歩くと1時間近くかかるもんなあ・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 14:01:05.87 :QDE00kK50
そういえば人生劇場って名前のパチンコ屋が神田神保町にあったけど今でも営業してるのだろうか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 14:58:35.17 :JeK34LKq0
今、銀電に黄色帯のラッピング車とすれ違った。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 15:17:10.97 :xg0Cr/sT0
そういや清流国体ラッピング今日からか
しかしエコムーブも清流国体も銀4に黄帯でデザイン似すぎな気もする
実物まだ見てないけど
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 17:05:48.47 :V5krIiNV0

似てるから遠目での区別はつきにくいけど、
その分重連になったら編成の見栄えは良いような気がする。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 18:33:55.47 :qfbfLUohO
歴史的なものは西尾のが多いイメージ
西尾と吉良の仲も微妙だったんだっけか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 19:21:14.97 :6P05wIeI0

安城西尾〜和泉ICが今年度4車線化。知立バイパス完成です。
安城西尾〜藤井ICも今年度4車線化。岡崎パイパス初の4車線。
岡崎パイパスは4年後以降完全4車線化されます。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 19:31:56.01 :DhlJUmBW0
昨日の有松駅で11時30分頃、池沼を見た人いますか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 20:24:31.68 :Z3Fl0wQQ0

どういう奴だ?
7時13分一宮行きから降りてくる奴は知ってるが・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 20:26:37.33 :MBy/8B+w0
どうでもいいけど
100系の抵抗爆音過ぎる
6000系よりもうるさいぞ
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 20:42:01.33 :gMcnnVoJO
さっき弥富まで5000系に乗っていて思ったんだけど、先頭車 横揺れが激しい。
後 津島線遅れてたけど何があったんだ?
津島20時17分発の佐屋行き 5分遅れてた。
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 20:42:52.86 :40oh2WbZ0
そりゃ100系の方が6000よりギア比高いし
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 20:48:35.88 :21gGRllW0

とるおた?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 21:00:47.12 :q0sDt2MK0
日曜朝、日本ライン今渡の犬山側改札券売機が壊れてた

係員の人が精算機で乗車証明書発行してた
manacaで入場したけど、どうしてるのか気になって精算機の近くにいたら証明書貰えてしまった
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 21:27:43.99 :N4OYIAg60

正式:今日から
現実:慣例通り前日から
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 21:31:35.85 :+yPOWPwO0
名鉄岐阜駅は名古屋本線と各務原線がほぼ直角になってるので使いにくいような
地下化して平行になるようにした方が良いのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 21:45:56.50 :rFUB15ip0
水が出るんじゃなかったっけ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 21:50:09.38 :K1ypqk0+0
また新しいラッピング車が出たのか
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 22:02:35.53 :DhlJUmBW0

背が175位のデブでやたらと叫んでた。
ピンクの服だったかな?
金城ふ頭のリニア・鉄道館に行ったら休みだと何回も言ってた。
あと、安物のフィルムカメラで写真を撮りまくってた。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 22:03:47.84 :DhlJUmBW0

ちなみに男
精神障害者か?
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 22:29:22.38 :oZZjKVsJ0
秘書課のサイコパスカップルなんとかならんのか!?
名無し野電車区 [] 2012/07/18(水) 22:34:26.97 :J2vZUZVYO


どうでもいいんなら書き込むなよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 22:45:31.18 :NgqvBZ22O
愛知の人って岐阜の国体の事をあんまり知らなかったのか
なんか意外やなぁ。

俺、出場するから応援よろしくねー(はぁと
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 22:49:30.33 :PunsnB9S0

で、何の競技に?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 22:55:53.61 :luK4P/vT0
僕も、開会式と閉会式に出るからね。
よろしくね〜
名無し野電車区 [sage] 2012/07/18(水) 23:30:01.20 :keSMtnjv0
1412Fの車内6号車表示がシールになってた
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 01:06:37.41 :T7d/wP6m0
最近の国体も出来レースなんか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 09:26:39.73 :hVXd/gr20
ttps://p.twimg.com/AyEkMUsCIAAmU1b.jpg
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 09:45:52.87 :xLZHVcIp0
【岐阜】名鉄が国体ラッピング電車運行
ttp://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120719/CK2012071902000014.html
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 09:49:33.04 :vEmWQoH50
おいおい、またかよw
どんどん増えるなぁ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 10:57:34.66 :o7WqL/v70

愛知県民で、岐阜で国体を行なうことを知っている人はほとんど居ないだろう。
今年はオリンピックもあるし、ソフトボールは五輪種目から外れたし。
「なでしこ」とか、五輪で活躍した選手とかが国体に出るのなら、
五輪終了後にキャンペーンすれば集客は上がるだろうね。
皆で五輪選手を応援して、五輪で活躍した選手を岐阜に見に行こう。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 11:19:34.41 :zxFRBSnsO

ぱっと見、エコブームと区別つかないw
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 11:58:28.09 :CARgiaur0
この夏乗鞍や駒ヶ岳、御在所岳、白樺湖方面に行こうと考えている人いる?
というか名古屋から比較的短時間で行ける避暑地となると御在所岳になるのかな?

名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 12:15:26.90 :Td2DuQqN0
北アルプスがあれば高山・富山まで名鉄電車で行けたのに・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 12:55:33.05 :IIJAx6iyP

富山は避暑地にはならんぞ。高山も微妙
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 13:59:32.90 :qSIX4TRgO

今は、よほどの電車好きでもない限り、高山・富山はバスでしょ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 16:16:29.77 :T7d/wP6m0

北陸はフェーン現象で有名だからなあ。
高山とかは昼はともかく夜は割と涼しい。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 16:44:17.00 :zU1Pz/dg0
避暑は以外に南知多が涼しい(比較的)アメダス16時、南知多豊丘・浜見台33.8℃
東海市中央町35.9℃、名古屋市千種35.1℃。この傾向は最近ほとんど同じ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 17:16:35.73 :Xam0TAPv0
高山は夏暑いよ。夜も暑い。Wikiにもわざわざ「暑い」と書かれているレベル。
泊まりで北アルプス号撮りに行って暑くてたまらんかったわ。
そんな思い出も北アルプス号亡き今となっては良い思い出
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 17:36:10.30 :vEmWQoH50
35.9度の東海市
東海市役所で測定しているらしいがアメダス機器、見た事ない。
これが35度以上毎日続くとなぁ…。
本当の地獄はこれからだ。

この猛暑の中、6000系列(6800系は除く)の
10500×2 kcal/Hに当たったら運が悪いよな。
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 18:58:18.69 :ojY1rRZB0

細かいことだが北アルプスは「電車」じゃない。
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 19:09:12.53 :Ps0n+k0SO


この時期、来た電車がクーラー2個だとゲンナリする
電車に乗ると、まず天井を見てしまう
6000初期型の吹出口真下が最強
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 19:10:32.72 :CARgiaur0
そういえば名鉄バスセンターから富山に行くバスって何かと便利なのでは?
それにかつて走っていた北アルプスって立山まで運転されたことがあるってマジ?
それにしても立山黒部アルペンルートって名古屋からだと通るのに時間的に
中途半端になってしまうような…
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 19:35:44.39 :Nhoj5VZB0
名鉄の名物(?)締め切りって他の鉄道会社では珍しいんですか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 19:52:02.15 :uuFMnkoR0
そういえば名鉄って何かと不便なのでは?
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 20:30:00.33 :wABiogyH0
話し違うけど、近鉄の電車って特急、一般車問わず
走行音が非常に静か。
車内も静かで内装が良い。
これは古い車両にも当てはまる。
車両の制作費高そうだし、整備もキチンとしている印象。
だから長持ちするんだね。
それに比べて名鉄は・・・
特に6000の印象が最悪。
近鉄から乗り換えた時びっくりするもん。
車内の壁とかスゲー汚いし。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 20:32:35.46 :okNhds+u0
全てにおいて抽象的・主観的なご批判ありがとうございました
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 20:54:47.94 :k9HH8jqwi
www
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 21:24:52.01 :vEmWQoH50
でも6000系のリニューアル車(6001F〜6017F)はそんなに汚くはない。
ただ6018F以降は確かに綺麗ではない。特にドア部分がなぁ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 21:56:01.83 :T7d/wP6m0
国体ラッピングも運用情報出して欲しいな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 21:58:22.04 :z+9Q2X8a0
現役時代のパノラマカーよりはまだマシだと思う。
パノラマカーの窓枠にはそれこそマ●コマークやら「○×参上」なんてのが彫りこまれてたから…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 21:59:02.62 :k9HH8jqwi
毎日、清掃されてないからダメなんだよなぁ
抜け毛とか溜まっているのみると…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 22:04:22.74 :8XVR6P4+O
座席の洗浄や床磨きはどのくらいの周期でしてる訳?
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 22:25:55.33 :ojY1rRZB0

うん、あれはいろんな意味で酷かった。
しかもアルミ(多分)にしっかりと彫ってあったから容易に消せない。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 22:27:51.14 :vEmWQoH50
国体ラッピングは3305Fか
もう、3100系にラッピングはしないのかな?
3100系なんて快特から普通運用まであるのに。
3100系のラッピング車はパト電だけだな。3106Fのみ。
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 22:31:00.97 :YJ8ekDTL0
モラルハラスメントとは
証拠の残りにくい精神的暴力です。
ようするにサイコパスそのものです。
加害者は、相手を罵るような言葉や態度などを行使し、
ターゲットの欠点や弱点などをあげつらい
人間的な価値を蹂躙し、自分の自尊心を満足させます。
「お前は最低な人間だ」「お前は無能だ」「お前に非があるんだ」
と刷り込み、ターゲットを衰弱させていき支配下に置きます。
素直で良心のある被害者は、延々と続くこの圧迫により
「私のせいで苦しめてしまったんだ」というような考えになり
ますます要求に従うようになります。
相手の言動に惑わされないような、よほど芯の強い強い精神を持った方や、
分析力、観察力、色々な経験に優れた方で無い限り、
被害者自身が、「加害者が自尊心を満足させるために操っている」という
自分の現状にすら気づいてないのが特徴です。
フタをあければ、加害者は自分が弱くて最低なダメ人間だというのを心の奥で知っています。
しかしそれは認められません。自尊心はそれを許せません。そんな器は持ち合わせていません。
自分以上に相手に非を転換することで、自分がダメなのを隠そうとしているのです。
このように、自分より立場の弱い人間に、精神的苦痛を与えて支配し
自分の自尊心を満足させる行為をモラルハラスメントと言います。

本社8Fで発生!
欝注意!
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 22:33:09.66 :YJ8ekDTL0
プライベートスペース
サイコパスは自分の手の届く範囲で、プライベートスペースを作ろうとします。
例えば、クラス内や、友達の仲間の輪であったりです。
彼等はそこで一番になれる事を強く望みます。
なぜなら、そこに於ける自分のポジションを不動なものにすれば自身が行動がしやすくなるからです。
そして、そのプライベートスペースを作る為にイジメをする事もあります。
イジメをしている時は、誰にも邪魔されないし、歯向かおうなんて人も減るからです。
彼等はそれを本能的に知っており、鳥が巣作りをするかのように 自分のプライベートなスペースを少しづつ拡げるのです。
イジメを注意した人(邪魔しようとする人間)を徹底的にイジメるのも、こういった事が要因となっています。
巣作りの邪魔をする人間は徹底的に排除する。彼等にとってはそれだけの事なのでしょう。
外国では、イジメをあらわすのにモビングという言葉を使いますが
モビングとは、小鳥が群れをなし、猛禽類などを威嚇したり、追い出す事で
前述の巣作りに見られるようにサイコパスは鳥に似た行動をするようです。
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 22:34:00.22 :YJ8ekDTL0
・嫉妬心
サイコパスの嫉妬心は異常です。
一般の人がそれほど気にも留めない内容でも、非常に敏感に察知し相手を破滅に追い込みます。
例えば、成績が優秀、容姿がキレイ、素敵な恋人が居る。
こういった内容で嫉妬を感じ不公平だと感じるのです。
普通に考えて、嫉妬で相手の人生をむちゃくちゃにしようなんて人は居ません。
しかし、彼等はあたり前のように人の人生を破滅に追いやります。
彼等にとっては 自身の身の回りに不平等があったから、それを正しただけで
相手がどうなろうが知った事ではない。自分をそこまでの行動に起こさせた相手が悪い
サイコパスはこういった事を考えているのです。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 22:36:29.43 :xjJWlU4x0

そういうの対策で窓枠は簡単に交換できる構造にしておいたほうがいいと思う

何で金属にするんだろう。FRPにしとけば簡単に消せるのに
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 22:49:29.92 :qSIX4TRgO

俺はノロマ運転の近鉄から、乗換後の名鉄のカッ飛ばしようにスゲーすっきりする
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 23:06:35.94 :jYqMb5x30
近鉄って縦揺れがものすごいよね。
線路整備に関しては名鉄を褒めてやりたい。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 23:11:11.78 :uJqvAJIV0
名鉄ももっとロングレール化すればいいのに
東海と比べるとレールの繋ぎ目での揺れと音が大きい
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 23:14:00.10 :ySV1jxgy0

津島線に乗って同じセリフ言えるか
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 23:18:52.67 :jYqMb5x30
津島線はそんなに乗らないけど、乗り心地が悪いと思ったことは一度もないよ。
少なくとも三河線よりは良い。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 23:21:39.38 :uJqvAJIV0
小牧線はかなり揺れる。これでも銀電かよ?と思うくらい
名城線や東海の中央線とは雲泥の差
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 23:23:25.59 :jYqMb5x30
名城線は東別院→金山で毎回ATCに引っ掛けるのやめてくれないことには乗り心地を評価できない。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/19(木) 23:26:17.55 :ruD63+9H0

なぁに大丈夫だ、鶴舞線でマスコンいれっぱでほぼATC自動走行状態を見たことがある。

名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 23:52:12.82 :zxFRBSnsO

避暑地ではないかもしれんが、蒲郡線東幡豆〜形原をオススメする。
名古屋ほど暑くなく、見た目にも涼しい海が近く、
三河湾で採れる海の幸に舌鼓を打てる。

なお、吉良吉田〜三河鳥羽の間では、田舎の香水の洗礼を受ける場合があるので気をつけろ!
名無し野電車区 [] 2012/07/19(木) 23:55:13.91 :jYqMb5x30
幡豆で海の幸って聞いたことないなあ。
一色に行ったほうがいいんじゃね
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 00:00:36.52 :DCnNSR8D0

特に名港線直通はわざとひっかけるのもいるしな…
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 00:05:28.51 :aZgFctxM0

6000系初期車は、65テッカよりも綺麗なキガス
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 00:09:44.06 :chds3rYZ0
6000系更新車は扉部分が塗装仕上げになってるからな。
はがれたら塗り直せば綺麗になる。

ま、6000系中期車は5300/5700系ともども
2018年度くらいまでには淘汰されるんじゃないかな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 00:14:47.63 :/84LzSvR0

ハングル後が刻まれてたしな
特急車はアルミじゃなかったよな?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 00:16:39.47 :7rDk2evkO
6000系と南海の塩害と営団6000系はどれが先に滅びるかな?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 00:25:09.70 :I8+b0AjQ0
名鉄の6000系も、蒲郡ワンマンなんかはかなり塩害受けてそうなイメージだけどどうなんだろ
三河線ワンマンはしぶとく残りそう。あまり海の近く通らないしハードな運用もしてないし
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 00:28:36.24 :xBuA6Ahh0
6000は6500や6800を繋いでるとき
100km/hまでの時間が6500と6800より遅いから足を引っ張るんだよな
6500に引っ張られてる時の6000のモーター音は単独より大きいと思う
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 00:30:26.79 :feiQJzO7Q
“北アルプス”の3社直通運転って、
もう知らない人の方が多いのかな?
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 00:37:42.24 :F04Zb/iU0
名鉄パレってオークワの傘下になったんですね。
徐々に「オークワ」になるのかな?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 00:42:27.28 :pIx//4mM0

ここは名鉄スレだから9割方の人が知ってると思うよ
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 00:44:24.75 :chds3rYZ0

んな馬鹿な…ギア比と速度が同じなら回転数=音量は同じだ。
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 00:49:31.05 :8VHvW8Nd0
9割9分の人は知ってるだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 00:53:03.61 :+OtamxpN0
名鉄〜国鉄〜富山地鉄は懐かしいな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 01:18:00.03 :pIx//4mM0
北アルプス号が乗り入れていた頃の富山地方鉄道では元名鉄の3800系が
青い車体に白ラインに塗り替えられて活躍中。
北アルプス号が縁で山を超えた向こうの富山地方鉄道に憧れを感じていた
名鉄ファンも多かったんじゃないかな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 01:37:54.07 :SO8sWAIa0

他の車両にも言える事だが、光の加減で車体をよく観察すると、かなりベコベコだよな。
よくもまぁこんな風になるまで使ってるわ…と最近つくづく思うようになった。
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 08:22:23.21 :aBuqycYw0
そういえば今思うと美濃町線ってどこでも写真になりそうな路線だったのでは?
他の路線では見られないような場所が結構あったし
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 09:35:14.47 :7d4Tu/uaO
あんな路線が平成の時代まで残ってたのが奇跡だったわ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 10:28:11.10 :PuUq2NGn0

長野北陸新幹線が金沢までできたら、北陸線が第三セクター化で、
JR西日本から分離されるかも知れない高山線猪谷以北をJR東海が引き受けるかも。
そうなったら名古屋〜富山〜立山・宇奈月の直通を再開するかもね。
まあ、名鉄には今更関係なさそうだが。
名鉄はこの区間の集客を目論むならハイブリッド高速バスにするだろうし。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 11:23:43.68 :I8+b0AjQ0

でもさ、併用軌道も専用軌道もあり、バス停との接続良好、路側軌道あり、鉄道線乗り入れ、低床車一応あり
ってなんか欧州のLRTっぽくない?

ダイヤとスピードさえなんとかすりゃ岐阜市内線よりうまく行った気がするんだけどなぁ。
郊外区間で道路と線路の境をもう少しきっちり分けとけば、60km/h以上は出せたんじゃないかな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 11:56:41.71 :ylMdDdnH0
美濃町線や市内・揖斐は意図的に全てに負けたんだ
以上
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 12:02:19.53 :J2yM8b/dO
つД`)谷汲線
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 12:15:30.50 :3spkwMKQO

地鉄線内特急にも使われてたしな(北アルプスの間合い)
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 12:39:00.77 :KukngKpH0

>高山線猪谷以北をJR東海が引き受けるかも。
絶対ないからあきらめろ。
今の枠組みを壊す前例を作ったら一番困るのがJR。
五関敏之 [] 2012/07/20(金) 13:14:37.01 :jHSk9KdB0
おれ、過去に公然わいせつで4回も逮捕され、千葉県行政書士会を永久追放された
ヤフオクで食いつないでる名古屋の大人気行政書士、五関敏之っていうんだけど、
社会不適合者の烙印を押され、サラ金でお金も借りられないよ。

おち○ち○を夜風に晒すのはキモチイイから、なかなかやめられないよ。
もうナマポで生活しないと大変な状況になっているよ。
ナマポがもらえなかったらアルミ缶拾いや中古雑誌売りも覚悟しているよ。

ttp://happytown.orahoo.com/aitikaigyousekaku/
ttp://q6x4.blog136.fc2.com/?m&cr=991980852785923a39523a6a95cc0009
ttp://blog-imgs-55.fc2.com/q/6/x/q6x4/20120426072007fbd.jpg
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 20:59:30.80 :JAaKfZvt0
今日の朝本笠寺を8時13分ぐらいに通過した特急がやけに遅かったけどなにかあった?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 21:05:11.85 :J2yM8b/dO
遅れていたんでしょう
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 21:12:03.52 :JAaKfZvt0
すまん言い方が悪かった
通過する速度が遅かった
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 21:31:06.19 :aZgFctxM0

それは、どこにおいても時々ある。

今朝の犬山線、急行 鳴海行き(6R4+4)、6000系の重連だったらしい。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/20(金) 21:58:13.56 :6vrl5Yfh0
ほとんどの急行は100km/hで6000系基準のランカーブだから6000系なら問題ない。これより早ければ問題ない。
因みに本線昼間の豊橋急行は110km/hでパノラマカー基準のランカーブ。6500系や6800系、5000系列とVVVF車しか乗れない。
名無し野電車区 [] 2012/07/20(金) 22:51:56.30 :3jyweXwIO

朝は追行するからノロノロ。
だが、運転時分がかなり取ってあるから、ああ見えても大体定時なんだな。
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 00:48:58.06 :+EVJmVHS0

岐阜市長のバカヤロー!!

何で数年前の選挙で再選したんだ……。
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 00:54:26.54 :Nw4TMDej0
岐阜県警「路面電車イラネ」
岐阜県「名鉄とかwwwwww」
岐阜市「関?美濃?なにそれおいしい?」

名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 01:56:19.20 :VOOvPb8Z0

その結果、岐阜の中心街柳ケ瀬はドンキ進出に頼るまでに没落した
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 02:06:47.76 :51dtEN+40
路面電車でも鉄道がなくなるということは古くからの町の集客力の最終防衛線が消滅してしまうことなんだろうな。
鉄道にはバスにはない安定感というか安心感があると思うよ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 02:53:03.56 :nXHgTkbO0
バスだと地図見ても一見どこ走ってるかよく分からんしな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 03:09:15.54 :Ss5lX2Un0
まあ、尊い犠牲だよ。他自治体が岐阜を反面教師にしてがんばってくれたら名鉄ファンとしては幸せだわ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 03:15:08.89 :oHhvdV/B0
モ600の起動加速度っていくつ?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 07:31:43.19 :N952oPmKO

ドンキは作った意味はある
たまに行くけどね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 09:02:07.63 :jDzvDRjg0

放っといても自滅したと思うぞ 柳ケ瀬
何かウリがあるわけじゃないから、地方の商店街レベルなのは間違いない

地元民はブランドだと思ってるだろうけど、「やながせ」で変換できないからな ATOKw
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 10:12:18.86 :hrL0z5CO0
廃線さえなければという気持ちはわからんでもないが、存続していても同じように衰退してたと思うぞ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 10:14:50.83 :fHWCbk9P0
昭和40年頃、美川憲一の「柳ケ瀬ブルース」という歌に歌われた。
昭和50年頃、五木ひろしの「長良川艶歌」という歌に歌われた。
当時の岐阜は、ある点では名古屋以上に華やかだったようだ。

寂びれた柳ケ瀬の復興のために、美川憲一が協力するとかTVでやってたけど
美川憲一も、もう寂びれた芸人だからね〜
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 10:25:22.37 :NWvvh6Fb0
知恵袋でも路面電車を廃止したから岐阜は衰退していったとか書いてるユーザー
いたな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 10:39:33.62 :SmBEDXI+0

確かに変換できんw
「やなぎがせ」と入力して一文字ずつ変換だな。
それはさておき、柳ヶ瀬の残念なところは、なんとかせねばという人がときどき出てくるにもかかわらず当事者があまり協力せず潰してしまうというケースが多いところか。
国体ラッピング電車に乗って岐阜にでも行ってみるか。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 10:45:56.55 :8aTyGzqR0
岐阜市の中心部の人口や商品販売額は路面電車があったころから急減していた。
廃止になってから急減したわけではない。
要するに住民の自由な選好の結果として路面電車の利用客は減り、行政も納税者の選好を重視した判断をした。
他の都市をみても鉄道さえ存続させれば衰退が止まると思うのは幻想といえる。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 10:49:41.86 :rxkUTFKR0

Androidに搭載されてるGoogleは変換できる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 11:00:27.47 :dbjLo+7G0

>行政も納税者の選好を重視した判断をした
たぶん、因果が逆だろうな
行政がクルマ社会を推進し、住人の鉄道離れ、商店街離れが加速した

岐阜の問題は、当事者が多いから原因もひとつには絞れない
言えるのは、当事者がみなそれぞれ別の方向を向いていたということだ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 11:05:05.09 :hJGsBQuu0
岐阜は路面電車を毛嫌いしてたのが部外者にも分かった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 11:29:47.81 :z4COeoM60
全体的に中心部の道が狭いのに市内線が走ってたから。
渋滞は発生するしノロノロだし。気嫌いされて当然みたいな感じ。

美濃町線も学区の違う関と岐阜の高校生の利用がほとんどなかったし。

それよりも、JR岐阜のバスターミナルの整備や岐阜バスの路線改革で、バスから
名本線で行く人は減った実感がする。バスから名鉄は使いにくくなったから。
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 12:04:19.23 :2FVfrTaj0
そういえば美濃町線って廃止前から路線にほぼ並行する形でバス路線があったなあ
あと美濃や関から名鉄バスセンターまで行くバス利用する人って多いのかな?
乗り換え等の手間を考えるとかなり便利な感じもするのだが
それに今思ったけど岐阜県内の名鉄の路線かなり廃止になったとはいえ長良川鉄道
や樽見鉄道、養老鉄道を使えば鉄道利用もまだまだ十分できるエリアが結構
あるのでは?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 12:30:41.69 :b9K7Fcpf0
夏は冷房のバスに乗り、それ以外は電車。
名鉄は危機感から冷房車を導入したが・・・
仮に岐阜をJRと総合駅にして市電を乗り入れてたら廃止は無かったかな?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 14:18:34.25 :KP8+glsAO


あのバスは下道区間が長いので、正直うざい
関のみ、美濃のみでは集客できないのであのような路線なのだろう

でも、関や美濃から乗り換えなしは魅力
美濃太田・鵜沼乗換の電車は使う気になれん
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 14:38:36.84 :OXB1cF70O
関市内⇔名古屋は高速バス
乗換無しで速くて安い
と関市在住の知人が言っていた
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 15:33:40.98 :Wmb0TMY40
銀色の列車って暑くない?
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 16:00:09.90 :gIaPxHaI0
暑くない
赤色のが暑いと思う
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 17:14:59.60 :i1VNPAZu0

路面電車なんだし4くらいじゃね?
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 19:17:24.35 :jufwMBEh0

銀色、5000系は冷風の出方がソフトだからイマイチ涼しくないと感じる。
3300、3150系は、冷房起動設定温度を高めにしていると冷房がなかなか作動しない。

全般的に言える事は、担当車掌が空調に無関心な奴だと酷い目に遭う事があるという事。
この間も、最高気温はあまり高くないけど異常に蒸し暑い日なのに、クーラーをあまり起動させず、
ほとんど送風のみで車内を蒸し風呂状態にした馬鹿車掌の列車(3500系)に乗り合わせたよ。
こうなると、車種が何であっても同じになる。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 19:17:41.79 :pLmc9m7hP

朝のラッシュ混雑時には銀電は暑くてやだな

一番混むドア周辺では3Rや1200だとエアコン吹出しルーバがあるのに
銀電は吸気口があるだけ。
一番人の密度が高いところにさらに周りから熱をかき集めてくれるもんだから
ムンムンと熱気が溜まる
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 19:24:40.51 :8G+4fIB50
昔あった栄生行きって、4+4にする意味あった?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 19:32:57.05 :XNRPNIoB0

空調の通年制御化って3R銀電から?
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 19:35:02.29 :+EVJmVHS0

路面電車に対する車の態度がそれを如実に表してたな。

軌道内で突然止まる、右折待ちを軌道上で行う、いきなり軌道に割り込んでくる、
など、枚挙に暇がない。

まあ、諸悪の根源は軌道内に車が入れるようにしていることだと思うが……。


岐阜の路面電車に乗ってから豊橋の路面電車に乗ると、その差に愕然とする。
基本的に軌道内は車進入禁止、電停は大半が安全地帯あり、
そして何より、路面電車に対するマナーが岐阜より格段に上。
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 19:51:54.73 :Nw4TMDej0
昭和42年に岐阜市議会で路面電車廃止決議が可決された
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 20:37:30.77 :NOigJVMQO
岐阜600V線が経営不振になったのは
初乗り運賃の二重取り(名鉄本線も含めると三重取り)で割高だったのも原因。
あと、60年代に高富線や鏡島線を廃止して市内線路線網を縮小したのも遠因かな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 21:43:48.52 :fBfYzHAc0
★このスレにいるキチガイの主張
例えユーザーであっても、名鉄を褒め称えること以外は認めない。
名鉄の車両の質は最高でどんな車両もかなわない。もし名鉄より車両の質が良い会社があるなんて書いたらそれはCKに決まってる。
名鉄より良い会社があるわけないんだっっ。
名鉄最高!万歳!万歳!万歳!!!
憎い!憎い!JR東海!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 21:56:38.35 :REbwk1zX0
,160,162(ポケモンアンチ)に告ぐ

自分のブログに書き込みしたお前のコメントは削除しておいた

by ttp://ameblo.jp/buneary1990 管理人 風の琴音
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 22:22:43.59 :+EVJmVHS0

それ俺ンとこにも来たわ。
速攻消したけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 22:29:53.32 :gF37v7xZ0
1000/1200の車内号車表示がシールになってるのってまだ少ない?
通勤で毎朝B2乗るけどまだ1回も見たことない
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 22:46:57.66 :+lqPBobh0

CKって久し振りに聞いたな
名無し野電車区 [] 2012/07/21(土) 23:03:31.97 :20WvgsSM0
キチガィじゃないけど
最後の1文は自分もそう思ってる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:12:50.01 :g3cS+9Hl0
んまぁ、の所にも被害なのか?
このスレだけじゃなかったのか
…ここまで来ると異常だな
IPが判明したんじゃないのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:23:03.34 :mEj8VhGF0
焼津に行ってきたが駅付近に名鉄協商が・・・
守備範囲広すぎだろw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:26:05.36 :KXWVqRxt0
四日市近辺を名鉄タクシーが占拠してたり
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:29:34.31 :8wPmoihm0
名鉄運輸のトラックは全国で見られるぜ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:32:54.93 :fBfYzHAc0
アクオススレにあったコピペを改変してみた
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:34:18.05 :VOOvPb8Z0

網走バスもなぜか名鉄グループ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:39:38.94 :XNRPNIoB0
全日本空輸の筆頭株主って名鉄だっけ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:46:32.75 :pLmc9m7hP
日本航空から受け継いだHSSTは名鉄が出資していたよね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/21(土) 23:47:27.92 :Jtg6h7No0
やななが引退とか、文化祭レベル以下のお化け屋敷で客寄せとか、肉屋の大統領ゴッコとか、
なんかもういろいろ終わってるだろ。

しかしCBCはたかがお化け屋敷リポートのために、よく美川憲一本人に取材できたなw美川も相当ヒマなんかな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 00:00:27.84 :1K0m7+Bs0
美川もオワコンなんじゃないのか
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 00:16:58.07 :dLsmUQdm0

網走バスは、今年の4月から名鉄傘下から外れております。
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 00:18:51.40 :DtofYETt0
網走バスはもう名鉄配下ではない。
けれども名鉄グループは網走ハイヤーという会社が北海道にある。
西は四国名鉄運輸。
意外と広域である。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 00:21:46.39 :qvH28i1m0
たまにはミヤコーバスのことも(ry
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 00:41:45.00 :iyfO3o0t0
名古屋空港から福岡に飛んで、福岡空港で拾ったタクシーの前を
【名鉄運輸】
と書かれたトラックが走っているのを見た時は母子で大爆笑した。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 00:49:02.65 :H0sTodKL0
笑いの沸点が低い親子だな
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 00:52:40.72 :dLsmUQdm0

残念でした。
網走ハイヤー、道東観光開発も網走バスと共に名鉄傘下から外れております。
地元のタカハシが経営母体です。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 00:53:33.19 :ve5iV2uW0
山梨にも普通に名鉄タクシーがいて驚いた記憶がある
名古屋からここまで走ってきたのかと思った
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 00:55:53.75 :qvH28i1m0

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/名鉄グループ
このページを最初から最後まできっちり読め
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 00:56:59.76 :mcy0VNSe0

西は九州名鉄運輸なんだが。
名鉄HPトップくらい読んでね
西肥名鉄運輸なんてのもあった
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 00:59:52.29 :dLsmUQdm0

きっちり読んだところで、その内容が最新の訂正がされていなければ意味が無いだろ?
君こそ、「タカハシ」で検索してみろよ。
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 01:00:23.26 :iyfO3o0t0

いやぁ、名古屋から福岡に着いた途端、
思いっきり名鉄関連のものを見てしまったものでつい。

今からちょうど10年ぐらい前のお話。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 01:59:48.23 :gHFQNhtl0
3500系乗ってて思ったんだけど
走り始めはなめらかで50〜60km/hあたりから
加速Gを感じ始めるのって俺の感覚がおかしいのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 02:13:07.30 :p2sKO1HLO

おかしくない。過去スレでも同じ意見があったし。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 02:17:41.03 :sfhslYgS0
名鉄観光の視点なら沖縄にもあるぞ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 06:49:57.54 :VOD84seui
規模縮小しているのに沖縄にある不思議
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 08:05:44.36 :VnpWCrs70
サイパンだったか南の島の方にに名鉄ホテルなかったけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 09:18:47.33 :wFY2AqPc0

普通にかつて名鉄グループって書いてある
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 09:52:27.18 :W9GFEffZ0

Wikiの「名鉄グループ」ページは最新の内容を反映してない。
ただし、名鉄本体のページの方は網走バス・網走ハイヤー・道東観光開発のセットで
タカハシに持ち株を売却と書かれている。
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 10:18:40.50 :F+4cdmDO0
プロ野球オールスター
1988年生まれ大活躍 88組み
名鉄社員
1988年入社 嫌われ組み コード番号088

1988年生まれ社員は優秀 06組み
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 10:25:51.34 :mzB31MWC0
ゴリ夢中
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 10:26:38.34 :F+4cdmDO0
83 えんど○転勤で俺の時代と豪語
次のだれ
84 あか○
85 ○うはし

飛び越え
88 すず▼ やす

皆さんど思いますか
ご意見を
 
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 11:04:25.77 :c9FVy02nO
今朝73列車?が、1200の故障でSR4+2で代走したらしいな。

見たかった。
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 11:34:42.93 :ERR2vjJj0
つーか一般論としてwikipediaはソースにならないだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 11:42:39.45 :A6Za/f8J0
常識なうえに今時そんなこと義務教育でも習うだろ……
高校や大学でもうるさく言われるし
が何歳か知らんが
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 11:51:54.94 :ERR2vjJj0
まともなこと書くとすぐに書き換えられるしな
結果として週刊誌レベルの「出典」だけが延々と並ぶことになる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 11:53:24.04 :DtofYETt0
今の義務教育ってWikipediaにまで触れるの?
俺の時はそんなこと無かったけど。
今まで言われたこと無いよ。
会社でもWikipediaについてソースにならんという話も聞いたことない。
常識なのか・・・そうか・・・俺も歳を取ったのだな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 12:06:04.61 :wFY2AqPc0

お前の中では常識なんだろ。

高校や大学でもうるさく言われるのはレポートとかそのままwikiからコピペして提出するからだろ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 12:08:09.55 :UkQ6Yoj70
名鉄は平成24年3月27日に道東観光開発と網走バスの全株式をタカハシに譲渡することを公表している。
 
適時開示情報を参照
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 12:16:25.95 :9nGmKt4N0
名鉄豊田線の、三河知立という駅は、必要あるのか?と自分は思う。
廃止すれば、その分、豊田市駅まで、論理的に早くいけるのに。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 12:25:19.48 :tewEVIuT0

>まともなこと書くとすぐに書き換えられるしな
知識が足りない奴ほど上書きしてくるからな。
「最初の記述であってるんだから、後からお前が間違った記述で上書きするなや」
と思ったことが何度もあるよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 13:12:06.12 :HpHmIrgM0
清流国体ラッピング車の運用は公式で公開されているんだな
トップページにバナーがないけど
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 13:25:50.68 :nVJBQfpw0

名鉄豊田線に三河知立という駅はありませんが…
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 13:46:14.63 :0LKvM5Yp0
こまけぇ事はいいんだよ
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 15:14:36.31 :VbIRVQDKI
豊田市を縦断する路線なんだから、豊田線のほうが分かりやすいと思うけどね。

日進線 赤池〜梅坪
豊田線 知立〜猿投
刈谷線 知立〜碧南

に、それぞれ改称したほ
うがいいかも。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 15:39:23.52 :CwXnhOU20
三河知立は駅というより信号場
知立では行き違いがやりづらい。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 16:05:23.76 :n5TMryq60

赤池〜梅坪の区間は「鶴舞線」で。
西武にも「有楽町線」という地下鉄線と同名の支線があるから、
名鉄もそれに倣っていいのじゃないか?と思える。

ついでにいうと、名鉄小牧線→名鉄上飯田線に改名した方が便利だと思う。
小牧市では「上飯田線」の方が名前として通っているので。
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 17:54:34.95 :ERR2vjJj0
よくそんな出鱈目を書けるな…虚言癖?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 18:08:18.85 :EU+8QS5V0
ミナモの運用載ってると聞いて公式見たら
ポケモンとエコムーブの運用表示も微妙に見やすくなっててワロタ
しかしそのうちバナー貼る気なのかね、今のままだと他のラッピング車の運用ページからしか飛べないし
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 19:32:50.48 :gHFQNhtl0

VVVF-GTOの変調が終わってそのあたりで
ゴォーっていう音がしてるからね
公称スペックは起動加速度2.0だけどそれ以上出てると思う
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 20:09:47.90 :ERR2vjJj0
いやいや、運転台見てれば分かるけど
ほとんどの運転士は3ノッチ起動→45キロくらいで5ノッチ入れてるから。
むしろ起動時に2.0出てない
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 20:24:59.65 :Ezpz7cYC0

2〜5ノッチは、何キロまでその加速度を維持するかの調整だけで、加速度は同じだよ。
1ノッチだけ緩衝ノッチと言って動き出し用の弱い加速度に設定されている。

話は変わるが、3150・3300系ってまだ製造されるかな?
10年以上にわたって製造されたのって、7000系ぐらいしか無いし。
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 20:26:25.52 :ERR2vjJj0

その理屈だと3ノッチ起動の意味が説明できないぞ
ほぼ全員がやってるのに
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 20:44:35.36 :DrxqXqFp0

一応は正しい
むしろ2ノッチ以降で起動加速度が異なる車両の方が珍しいよ
ただ2ノッチ起動や3ノッチ起動が大半なのは事実だしその意味は俺も分からん
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 20:59:00.70 :ERR2vjJj0
これだと起動から非同期後最初の変調まで12秒半
ttp://www.youtube.com/watch?v=6lJXBnG1bTE

これだと17秒半(1ノッチ使ってないのは音でわかるはず)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gll-fW9x2G8

たまたま2200系併結のしか資料がないけど、
3Rだけでもフルノッチ入れれば同じくらい加速するよ。
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 21:00:07.34 :deRbJlB6O
一つ聞いていい?
名鉄って振り子車両持ってるの?
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 21:10:28.99 :XghH0EVZ0

振り子はないが空気バネ式の車体傾斜装置を備えたやつならいる

改造前の1600系に試験目的でついて(営業では使用せず、改造時撤去)
2000系で本格的についた
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 21:15:53.40 :Ezpz7cYC0

単に運転士の思考によるもので、乗り心地は考慮していないと思う。
とりあえずP2入れて、それからその区間運転曲線を思い出し、
P3〜P5の適性なノッチまで投入しているものだと思うよ。
ちなみに、名鉄の運転士は、B2→P2起動が一番多いように感じる。
B1からじゃないのは、起動するまでにタイムラグがあって、
完全にブレーキ圧力が抜けてしまうからB2なんだろうね。

それは別の区間じゃん。同じ区間で計測しないとダメだよ。
17秒半のほうは、おそらくP2までしか投入していないんだよ。
P2だと、35km/hぐらいから加速が弱くなってくる気がする。
岩倉の下りは50km/h制限があるに対して、伊奈の下りはそれがない。


名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 21:18:57.37 :ERR2vjJj0

岩倉発車時13秒半
ttp://www.youtube.com/watch?v=79jtE5Tqe98

ちなみに俺の見る限りではB1→P3が一番多い。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 21:35:07.98 :EU+8QS5V0
同一段に入れてる時間をなるべく短くしてEBを回避してるだけなような気もする
実際駅間短い普通だと起動から90km/hまでフルでそこから一気にNまで戻して惰行って人も多い
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 21:37:18.03 :b78lvJWD0
VVVF制御の電車はノッチ数で加速度変えてるんじゃないの?
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 21:40:47.09 :iyfO3o0t0
分岐速度制限がある駅だとP2またはS2(5000系、SR、パノラマスーパーとゆかいな仲間たちなど)で発車することが多い。
起動加速度がフルノッチと同じだが、すぐにニュートラルに入れられる位置だからだろうね。
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 22:09:43.72 :XsL141oRO
運転席頭上の某スイッチのことは誰も語らずか。
あんま知られてないか。

あ、なんでもない。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 22:13:27.87 :3BV7Rw52O

自爆装置のことだな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 22:17:55.73 :elOzbK0bP
,871
なにそれ? EF63の電機子短絡スイッチみたいなもの?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 22:21:26.93 :K357BddD0

そんなスイッチ間違えて押したら大損害出るだろw
名無し野電車区 [] 2012/07/22(日) 22:25:21.62 :ERR2vjJj0
高加速スイッチって車掌台側にあるんじゃないの?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 22:30:48.83 :tewEVIuT0
車内の客をヨロケさす危険なスイッチのことですね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 23:18:25.23 :tFaVM+Dm0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000033-jij-soci

口裂け女で街おこしだとよ。
ほんと岐阜って終わった土地だな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 23:32:32.71 :fDgu0Vg+0

「やなな」は痛いは痛いが、どこか可愛さと哀愁があった。
しかしこちらはなあ・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/22(日) 23:33:45.44 :n5TMryq60

鳥取県境港市と東京都調布市は「ゲゲゲの鬼太郎」で町おこしに成功してる。
水木しげるさんは両方の市の市民栄誉賞を受賞してる。
岐阜も真似してるのだろう。まぁ、ありがちな発想だけどね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 00:03:48.37 :KUXpv9Dh0
口裂け女って八百津が発祥じゃなかったの?と思って調べたら岐阜県の各所で伝説があるんだね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 00:18:29.50 :H6w8d8Bk0
いまさらだが、なんでべっこう飴あげると助かる設定だったんだろ

そういえばこんにゃく規制庁が騒いでるとき、空いた棚に製品ねじ込んだ岐阜県の製菓会社があったな・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 00:23:37.20 :X/d9XlXr0
ほぼ全員がP2起動とかじゃないと思うよ。
B5から一気にフルノッチの人もいりゃあ律儀にP1→P5って入れる人もいる。
教習中や独り立ち直後と思われる人はB5→B1→N→P1→P5ってやってるし。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 00:37:05.15 :60nLh/Ui0

直通予備ブレーキのこと?

名鉄の運転士ってお召し発車する人少ないよね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 00:40:35.76 :zARGomt+0
たまに名鉄の加速度が低いって言ってる奴いるけど
本線系ならどの場所でも対応できるバランスの良い加速だと思うけどね

名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 01:22:37.04 :ug+wHcYI0

鉄ヲタはやたら起動加速度を比べたがるからな。起動して数秒の世界だけ比較してなにがわかるっていうのか……

全体的に優等重視でわりと高速かつカーブの多い名鉄にとって、起動加速度とかほんとにどうでもいい
中速域以上を強くするほうが理にかなってるし、実際そうしてる

ローカル線も多いから、むやみに起動加速度あげるわけにはいかんってのもあるかもしれんけど。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 01:45:48.54 :llGjly920
運転士が制動にこだわっても鉄ヲタは最高速度しか関心ないしなぁ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 01:57:00.64 :60nLh/Ui0

俺は制動マニアだが?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 07:20:05.27 :skS+4GRCO

怖くて入れんやろ?wwwチキンさんw
俺はもう入ったけど結構おもろかったわ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 07:29:54.62 :T+MJlQro0
中速域以降の伸びはなかなか素晴らしい名鉄
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 08:43:30.67 :dtQWvV5W0
素ボロしぃw
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 12:33:57.71 :xjuIE90/0

柳ヶ瀬関係者乙
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 12:40:44.21 :bBtEHeud0

お召発車?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 12:41:53.06 :ID/0Yoxx0
お召発車ってブレーキ残圧残しながら力行入れるやつ?
JR東海の運転士さんはやる人いるよね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 12:53:49.56 :8Bx8sPTbO
お召しは坂道発進のブレーキ+半クラッチみたいな衝撃が少ない起動だっけ?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 13:32:08.41 :xKxhTaCQ0
制動といえば今日三河線の6038Fが電制切ったまま空制オンリーでブレーキかけてたけど
これってよくあること?
名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 13:36:06.71 :bbPPDv0ZO
名鉄のブレーキングは神。隣の大手私鉄と違ってな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 13:42:21.71 :60nLh/Ui0

そうだよ。JR東海こそガックン発車が多いけどなw

激しく同意。にしても近鉄ってそんなに制動下手なのか?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 14:27:43.66 :ShCYHsTK0

わたし、きれい?
(マスクを取って)
これでも、わたし、きれい?

鎌を持って100m9秒台の超俊足で追いかけてくるとか。1980年前後の都市伝説だね。

八百津発祥?とかいうのは、
418号線(強制労働させられた朝鮮人の人柱が有る?とかいう通称朝鮮トンネルと、
土砂崩れを復旧していないオフロード区間のある国道として有名)が
八百津にあるからそんな話になったのかな。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 14:32:11.30 :o57mBOKP0

近鉄は三菱の制御装置が悪いのかな、
あれガックンとなりますね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 15:30:51.82 :ccEYcH7w0
たしかに名鉄は6Rとかでもガクンとかあまりならないね
隣の311系は発車時ガクンしまくりだが
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 16:57:00.93 :xhRNkg8D0

311は気になりだすとあのカックンが許せなくなる。
名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 17:07:21.97 :Ey7ttqHm0
そろそろ201か

1700は加速にガクッとくるぞ
311よりも・・・・
名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 17:08:08.94 :a8aeu2U00
ガックン=名市交3050形


ID:ID/0…
 ↑
ややこしいな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 18:37:46.54 :zARGomt+0

モーター出力の違いがあるからね・・・
似た感じの3100+3300の時とかでもガクンはするけど
気にならない程度だし2200に3R2を繋げてる時でも同じ
3150と3500繋いでる時3150が後ろだと
3500をガツッて押してるのを見たことがある
それは制御方式の違いだから仕方ないけど
名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 18:42:37.68 :bbPPDv0ZO
近鉄は停止位置優先で結構早目にブレーキをかけ、ゆっくり停まる印象がある。
あと、名古屋線は平坦区間が多いから、下り勾配とか抑速ブレーキを使わずに、惰性で自然に速度を上げる運転方法。
勾配による制動距離規制も影響してるんだろうけど。
これを名鉄でやると、名豊間の快速特急はおそらく50分を切れない。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 19:03:05.18 :I/JUR+0J0
7041Fの展望席のカーテンって変な場所についてなかった?(斜め上)
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 19:50:19.22 :ZWSX0jor0

211も然り

4両のクハ連結面付近に乗ってるとよく分かる
名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 20:08:09.61 :Ey7ttqHm0
3050は空転大魔王なので、空転時はドコンドコンくる
あと縦揺れも激しい

梅雨とかマジヒドいよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 20:31:02.99 :4QVFdYEV0
雨の日に乗ると発車の時のインバーター音がおかしい。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 20:54:25.59 :h/WOdU5Y0

中央線によく乗るんだけど211は連結近いと後ろから突き出されるような衝撃がある
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 21:04:40.39 :gTC0iqqt0
211と313の連結だとどうしてもブレーキ性能違うから仕方あるまい

313の初期車(方向幕が幕のやつ)も編成によってはガクンとくる
名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 21:14:59.70 :r6QqPQqNI
瀬戸線の4001Fも既にガクンとくる。

313の初期車は製造後早や13年経つからなぁ。
スレチ失礼。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 21:53:22.73 :0ygLXgzI0

201と言えば東の201系が走行中に床下?から聞こえる
バキバキ音が許せなかったわ。
名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 22:05:48.94 :e0Wc1PBZO

検査後も?
名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 22:24:39.08 :qy4UuZt6O


ワンハンドルマスコンではブレーキに圧力残しての発車は無理っぽいよね。

私が前から気になっているのは
勾配起動っていうボタン。

あれってよく使うの?

名無し野電車区 [] 2012/07/23(月) 22:28:34.52 :b5DJ4Aod0
勾配起動→坂道発進
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 22:35:48.53 :RKE5M3d5O

八百津線はもう無いから
広見線末端の廃止危機区間でやるべきイベントだよな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 23:18:48.17 :X/d9XlXr0

B5とかから一気にノッチ入れたら圧力残るやん。
勾配起動は何回か使ってるの見たことあるけどいずれも神宮だったなあ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/23(月) 23:57:42.36 :mtxJ6bG70
かなりスレチになってすまんが、211-5000と311の衝動がひどいのは、
McM'TTcの編成構成も関係しているんじゃないか?
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 01:01:37.12 :uxYhqLB8Q
ブレーキ時の衝動で女子高生が
「この運転士ヘタ 女の人の方がうまい」
と言ってたことがあったが、電制立ち上がり時に
ガツン!ってくるのは5300系のクセだが。
まぁ、そうならないようにするのがうまい運転
なんだけどね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 01:43:11.04 :m1Lum6aW0
5300は今になって特急運用で酷使されてるが
モーター大丈夫なんだろうか
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 01:47:18.44 :kGYpUiMB0
制動→停止→起動→加速を短時間に繰り返す普通の方が機器にも負担がかかるし電力消費が多い
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 05:11:09.54 :ajynG4dm0

中央線の旧トンネル(13号トンネル)付近でも口裂け女が出るって噂もあるしね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 11:42:12.97 :qYpndccR0
中央西線の定光寺駅の近くにある廃旅館は心霊スポット。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 11:52:17.48 :KycvkpyyO
お隣りの古虎渓には古虎渓ハウスがあ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 12:28:07.85 :VNifxrQa0


初めて聞くわ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 12:43:37.47 :ZgaEoP0tO
名鉄沿線の心霊スポットって何かあったか?
グモが多い山王とか何か出るのかな?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 13:13:26.66 :6PCIgUGO0
舞木に生首が出るよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 13:16:15.25 :S9sA+7af0

東名古屋港と間内牛山あたりでボロボロになった電車がいたという噂。
あと舞木には電車の生首がでるって。

怖い怖い。
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 13:40:41.40 :2MWxtVdP0
8800.5500
「呼んだ?」
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/07/24(火) 14:02:12.59 :+Z3UdjXm0

ttp://i.imgur.com/aYGxk.jpg

あ、これもしかしたら舞木の生首写っちゃってるかも…
そんなこと知らずに撮っちゃったよ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 15:31:20.50 :qYpndccR0

どっかの心霊サイトで見て知りました。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 17:02:33.17 :sZTufIMii
旧美濃にも870の生首がある。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 17:03:11.14 :JvTXHMcA0
,931
千歳楼だな
深夜の立ち入りによって火災(ぼや)が何度も起きとる

中央線スレでいま話題になっている定光寺絡みで話しておくと、最近「空の弁当屋」と掲げて弁当を販売している集団がいるが
あれには一切手を出してはいけない。保健所無届けで衛生面リスク高し


>間内牛山あたりでボロボロになった電車がいたという噂。
間内検車区(仮)敷地でパノラマカーを解体してただけだよ
結局、間内検車区計画は白紙なのかね?あそこ徒歩で3分だし撮影にもいいんだよね
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 17:12:54.68 :iq6qml3h0

つまらん奴だな
冗談が理解できない奴・・・

てか、小野浦がなぜ心霊スポット扱いされてるのか分からん
雰囲気さえそれっぽければ何でも心霊スポットになるのか(汗
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 17:19:12.45 :JvTXHMcA0
冗談とかどうでもいいし、そんなことで馬鹿にされる権利もないと思うがな

昨日の終電後、味美駅近くの踏切に置き石した奴がいるらしく、
始発電車が石を踏んで5分くらい緊急点検してたぞ
なかったことにされるなんて・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 17:21:53.67 :S9sA+7af0

5500けぇ・・・
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 17:35:52.74 :jQJxrdCnI

奥田〜大里はどうなんだろう。
人だけでなく、電車も仏様になっちゃったし。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 17:36:18.90 :p3OeMkoM0

俺も読んで君のことつまらん奴だと思ったよ。
皆を笑かそうと思って頭使って考えてくれたのレスを君のマジレスが台無しにしたからな。
そういうのは皆に嫌われる。特にここ2ちゃんねるではな。「ネタにマジレスカコワルイ」でググってみな。

冗談には冗談で返す。マジレスにはマジレスで答える。
この辺の使い分けができるようにならんといかんよ
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 17:41:20.78 :MBNGf7VW0
えっと…笑うところ?
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 17:42:15.11 :2MWxtVdP0

電車が呪われてる
1384も栄生でやってるし
増結の1804も新安城で・・・・
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 17:58:21.28 :YhVkBPKy0

何それ怖い
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 18:01:41.22 :6qNo7AEO0

毎日そこ通る(しかも事故ったB2で)が特に何もないぞ
あるのは田んぼと踏切だけだ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 18:05:43.46 :LsmYhlR/0
に寒気がするほどの凄い妖気を感じる
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 18:45:17.51 :0FCaDJ780

名電山中のあたりは鹿の幽霊が出そうだ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 19:44:12.69 :5WPEfd33O
最近、心霊スッポトの話ばかりで怖いがね〜
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 19:53:32.39 :OA65wFpD0
一宮発津島経由鳴海行きって、編成の向きが変わる?
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 19:56:42.02 :nW6bZ12m0

変わるぞ。
だって一宮〜津島〜須ケ口〜一宮ででっかいデルタ線みたいになってるから。

多分、そういうことも考慮して車両送り込んでるはず。
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 19:58:26.88 :MBNGf7VW0
尾西線は基本的に津島線と同じ向き
一宮〜玉ノ井には本線と同じ向きで入る車両もある
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 20:48:35.56 :OA65wFpD0

ありがとう
逝っとけで津島線から尾西線に入線した車両が一宮でそのまま本線に流れれば・・・いやなんでもない
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 20:55:30.25 :ajynG4dm0

沿線だと犬山線の犬山橋付近にある廃旅館(山になってるとこ)かな
昔、オーナーが狂って斧で人を殺したとか…

今は更地みたいだけど、入り口跡らしいのは見れる

あと何故か小野浦が心霊スポットになってるんだよね
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 21:00:41.40 :ajynG4dm0
立てました
ttp://toro.2ch.net/rail/#2

デンプレは少々お待ちを
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 21:02:25.21 :ajynG4dm0
誤爆orz
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343131199/
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 21:22:10.74 :MBNGf7VW0

過去に例があるみたいだよ。
6000系がジャンパ逆向きで走ってる画像がAGUIに上がったことがあった
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 22:17:53.82 :bToKyuiH0
すべてパノラマカーの呪い
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 22:24:30.39 :hxpEqL4+O
そういえば最近血塗られたパノラマスーパー見てないな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 22:30:28.75 :LH7j/uJs0

今運研さん見たけど、須ヶ口から津島回りで一宮に回送してるみたいだね。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 22:35:58.45 :NA8tGVmH0

あそこ夜に通るとちょっと怖い
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 22:36:36.29 :hxpEqL4+O
列車の前後が入れ代わったらなにか都合悪いの?
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 22:57:49.17 :f2V9bOLV0

2ちゃんねる初心者かい?
君への夏休みの宿題…過去スレをググレ。
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 23:04:06.90 :MBNGf7VW0
どうだろう、ちょっと遡っても答えは見つからないと思うが…

引き通し線が逆っていうのはジャンパ使わなきゃあんまり問題にならないよな。
機器の位置が違うと保守に都合が悪いって程度だと思うぞ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 23:04:24.28 :0vaGf4ux0
2chの熟練者が現れた!
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 23:04:40.26 :VxPyuDY80
前後駅で列車が入れ替わる
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 23:07:46.78 :ajynG4dm0

20時頃一回下車して古虎渓ハウスまで行った時もめっちゃ怖かったよ
しかも後ろから同じように下車したサラリーマンが付いてきてたからびっくりしたわ
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 23:12:19.14 :hxpEqL4+O
連結がうまくいかないってこと?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 23:12:23.30 :9G8hqjQC0
昼間でも定光寺だけは異様な雰囲気

14時にビビリ症の友人と定光寺の駅前歩いたら2分ぐらいで全力で駅に戻っていったw
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 23:22:15.67 :kIGfS414O
連結器の関係
名無し野電車区 [] 2012/07/24(火) 23:47:54.76 :f2V9bOLV0

連結器の下にある電気連結器(電気回路・空気回路)には、豊橋方と岐阜方で構造が違う。
豊橋方先頭車は固定式、岐阜方は可動式(運転台に解結装置がある)。
そのため、向きが逆になると連結不可能(この場合の連結とは、総括制御の可否を言う)となる。
だから、車両の連結・解放が多い名鉄では車両の向きは重要なのである。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 23:50:40.67 :DBZ0SVVu0
岩倉駅にある工事車両用の待避線で何か建設するみたいだが
なに造るんだろう
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 23:53:29.69 :LH7j/uJs0
もっと詳しく言うと電気連結器が繋がらない。左右逆になっちゃうでしょ。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 23:54:08.64 :LH7j/uJs0
おっと、もう書いてあったよ。。。
名無し野電車区 [sage] 2012/07/24(火) 23:54:52.59 :VxPyuDY80
岩倉駅構内工事するのか
最近行ってないからわからん
IDがDBZだな
名無し野電車区 [sage] 2012/07/25(水) 00:32:24.34 :SW9a5l9F0
心霊現象?といえば、終電間近の小牧線で何かを轢いて急停車したけど
何も痕跡が見当たらなかったという事があったよね。


>>犬山線の犬山橋付近にある廃旅館
あそこは過去にそんな事件は起こっていない。
立地条件は変わっているけど、普通の家なのでそっとしといた方が良い。


さすがにそれはビビリ過ぎ。
人の気配は少ないけれど、ただそれだけ。
千歳楼を含む廃墟は幽霊よりも興味本位で侵入する人間や
債権を安く買い叩いた所有者(ヤクザが多い)の方がよほど怖いw
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 00:37:25.79 :vEt4ocXRO

えっ…知らなかったの?
名無し野電車区 [sage] 2012/07/25(水) 01:23:01.00 :QXVyOy3u0
名鉄は昭和30年代、踏切事故からの火災で確か乗務員さん3人が殉職されていた。
他にもあるかもしれん。
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 01:33:40.92 :Lz2NakO10

うち1件は「名鉄パノラマカー」という本にも載っている。
昭和34年、鳴海乗務区担当列車がダンプと衝突。運転士が殉職。

寄稿は元名鉄運転指令長の鈴置氏。
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 01:43:18.93 :qVtcAnJm0

これと混同してないか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E3%81%AA%E3%81%97%E5%A8%98%E4%BA%8B%E4%BB%B6
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 02:32:15.85 :c1rmbSDTO
そろそろ行きますか?梅坪
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 02:34:02.35 :c1rmbSDTO
梅ケ丘
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 02:35:26.67 :c1rmbSDTO
梅干し
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 02:36:24.51 :c1rmbSDTO
梅酢
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 04:58:43.93 :c1rmbSDTO
梅坪
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 05:57:00.36 :zOZjbu3RO
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 05:58:26.01 :zOZjbu3RO
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 06:11:57.16 :c1rmbSDTO
うめ
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 06:12:55.61 :c1rmbSDTO
うめうめうめうめうめうめ
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 06:13:52.97 :c1rmbSDTO
梅坪
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 06:14:49.52 :c1rmbSDTO
埋め
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 06:15:55.46 :c1rmbSDTO
988
名無し野電車区 [sage] 2012/07/25(水) 07:08:42.23 :OezR98ZEP
梅森坂
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 07:12:09.82 :fu+bF/b50
the end
スッパマソ [sage] 2012/07/25(水) 07:19:23.56 :vp79gm2CO
梅干し食え
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 07:41:36.98 :c1rmbSDTO
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 07:58:59.22 :wS34+fSo0
u
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 08:04:52.80 :TsQTThaA0
名古屋でイギリス料理が食べられる店ってどこがあるっけ?
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 10:18:31.82 :fu+bF/b50
梅屋敷
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 10:20:56.05 :fu+bF/b50
埋坪
梅坪
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 10:33:28.21 :c1rmbSDTO
梅津かずお
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 10:34:29.15 :c1rmbSDTO
ラストスパート埋め
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 10:35:15.28 :c1rmbSDTO
999
名無し野電車区 [] 2012/07/25(水) 10:37:01.78 :c1rmbSDTO
お疲れ様でした。
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 鉄道路線・車両板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら