2ch勢いランキング アーカイブ

トゥエルブ 1/12 その4


名無しさん@電波いっぱい [] 2013/11/12(火) 13:08:22.19 :DuSSCAas
1/12スケールのカーラジコンスレ

JMRCA
ttp://www.jmrca.jp/

過去スレ
トゥエルブ 1/12 その3 でいいの?
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1341321632/
その2
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1327194740/l50
その1 行方不明
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/12(火) 13:09:50.91 :DuSSCAas
落ちてましたので立てました
リンクなどの書き込みよろしく
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/11/13(水) 07:11:24.98 :K/FzwdxP
これって現代のチュエルブに乗せるとどうダロ。。。

ttp://yy-rcclub.com/classicproject.html#classic project-yy003

どあんだー かいな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/13(水) 09:46:45.34 :10SlWBmH
商品説明が
「このボディを必要とする方に説明は要らないだろう・・・・」

説明が必要なあなたには必要がないボディってことみたい
3 [] 2013/11/13(水) 19:51:09.30 :K/FzwdxP

おー、なるほど!
と納得してしまったじゃん> 俺
(それでいいのか?w)
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/17(日) 13:54:50.17 :/zfxkrLf
初代MCS(II以降と違って初代は番号つかない)風か…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/17(日) 19:05:05.34 :EjcSKJ9J
MCSとNOVA54Sをたしてイイとこ取りしたのがAYKスペシャル
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/17(日) 19:10:18.06 :/zfxkrLf
むしろここでマッドハウススペシャルとか欲しいな…。
「一回り小さいだけのMCS7」らしいというからAYKのGC88と似たようなもんかもしれないけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/17(日) 20:27:21.66 :EjcSKJ9J
トイラジコン童夢零RLのボディをクリアボディ化出来ないかなぁ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/17(日) 20:47:36.09 :/zfxkrLf
ボディ形状から型を起こせれば
あとは真空成型の外注屋さんなり設備持ってる好事家の人に頼むことで
私的複製の範囲では出来るんじゃない?

第三者に販売するとなったら元々の玩具メーカーなり童夢の許可取らないとだけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/17(日) 20:52:09.54 :EjcSKJ9J
型作って100枚単位で製作するコストを考えたらシンドイから
FRPで複製を作る事が現実的なんだろう

幸いにしてワンパーツでディテールほとんど付いていないからクリアボディみたいなもんだしw
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/11/20(水) 06:59:34.96 :GOjD0xeB
なんか旧車スレ スレスレw
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/11/20(水) 09:05:38.79 :GqJOGwvM
むかしタムテックに童夢零RLのボディを載せていたな〜
1/12とは関係ない話だけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/20(水) 21:43:00.79 :9xrNxUVC
Lm 787Bはよ
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/11/23(土) 20:23:19.13 :Tx2TPjZI
プラズマの赤アニバがやっとでるね。
なぜ初めのアニバを黒くしたのかが疑問だけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/24(日) 04:49:23.82 :pPJlnkwk
LMって駐車場レベルの路面でも走る?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/24(日) 13:24:00.85 :GVKxIpMm

車高が高い分だけの余裕はあるね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/24(日) 15:25:18.19 :Y6eJ5D/o
お金が掛かっている駐車場は平だから桶
お金がかかってない駐車場はハネまくりw
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/11/24(日) 19:01:07.55 :Su7SmeZm
プラズマRa 50THレッドバージョンと
プラズマLMトヨタ
どっちを買う方が幸せになれるだろうか・・・。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/24(日) 20:17:49.66 :z3ELbBDF
お金ないなら
レッドバージョンで、ボディとフレーム部品をLMトヨタが幸せ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/24(日) 21:29:10.59 :KULyLpST

砂利だったらラリータイヤ履いたツーリングカーじゃないときついな。

…今思うと停まってる車に絶対に砂利をぶちまけてたと思うんだが
1/10バギーカー全盛期に今思うと酷いことをしてたもんだw
16 [sage] 2013/11/25(月) 15:36:54.80 :3pdc4P8p
ゴメン言い方が悪かったね、
一応ラジコンコースなんだけど、アスファルト舗装古いし、周りが畑一杯でさ、
そこらの駐車場程度の、路面なんだわ、
最近の1/12ってカーペット専用みたいな感じでしょ?
LMは少し長いからグリップ悪くても少しは走るのかなぁ?と
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/25(月) 17:12:44.49 :L80QzoGP
旧トヨタトムスとかTバーになってない頃のタミヤF1とかの感覚で慣れてたときに
AYKパーセックBA(SE/SVの世代の一番安いやつ)を路上で走らせたら
リアが食い過ぎてすっげぇドアンダーだと思ったもんだった…w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/11/29(金) 19:43:48.40 :uAjGT3z1
キターッ
ttp://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=173813&TopagePageThumbnail=y
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/01(日) 12:56:32.97 :YCiQhSOO
>24
カッケーーー!!!
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/01(日) 23:15:21.11 :is8pet/3
日産好きの小生としては86ニチラを出して欲しい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/01(日) 23:30:22.00 :jL74yAsv
86ニチラって85スカイラインターボCとおなじボディだろ
AYK石原のヤツが在るじゃん
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/02(月) 00:01:35.47 :PFszqkAg
いや85Gと86Gは結構形違うよ。

85Gの方(シルビアターボC)だったら無限精機のコスミック85Gとほぼ同型かと。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/02(月) 08:46:00.09 :aDEjiVAE
86ニチラって85のボディのウイング取り替えた型遅れマシンだろ
267 [] 2013/12/02(月) 09:24:54.40 :K+IWRv8G
86ニチラ

ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1385943801407.jpg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/02(月) 18:28:13.79 :7L1IqoRb
ttp://www.youtube.com/watch?v=XvBu1E2v6C4
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/15(日) 10:49:45.40 :vNeIuHLt
田宮はトルネードボディを出す気はないのか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/15(日) 12:51:48.32 :aXY9pB9a

そのまにカンナムローラだろう。

それよりもブラックカウンタックを出してほしい。
RM-01に乗るかどうかはわからないけど。

あとル・マンボディで日産だけないのはなっとくいかない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/15(日) 17:12:45.74 :vfEanMdv
956用のキヤノンとイセキのデカールを出して欲しい
ロスマンズは難しいか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/15(日) 17:40:13.37 :IwZi5Ckj
イセキとトラストは昔タミヤが別売りデカールで出してたようにも思うんだけど…。

原版が残ってればタミヤ1/12用のバリエーションモデルやデカール/オプションボディで出る可能性もあるし
長さの違いがあまり影響しないロゴマーク類とかに関しては流用も効くんでは。

京商LMのマツダ787Bをタミヤデカールでワークスカラー化するのも
タミヤ787Bを京商デカールでチャージカラー化するのも、デカールの単品販売さえあれば出来そう。
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/15(日) 22:31:30.86 :zIE/EZq+
イセキって、AYKじゃなかったっけ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/15(日) 23:43:08.77 :9/IxHH8d
京商のルマンもタバコ絡みで出せない車種が多そうだな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/15(日) 23:52:23.49 :IwZi5Ckj
そりゃもう全部シルバーストーン仕様とかニュルブルクリンク仕様で…。

ジャガーなんかは発表会仕様の全部緑色で横にビッグキャット描いてるやつが意外とかっこよかったり。
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/16(月) 09:49:45.14 :kA1sz3oi
田宮のトムス用レイトンステッカーが欲しい・・・。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/16(月) 12:05:02.56 :jfaMFejG
アオシマだかフジミからレイトンハウスカラーのGr.Aスカイラインが近年再販されてたことを考えると
レイトンハウスのマシンやロゴマーク自体が商品化NGとか版権取れないってわけでもなさそうな。

あとタミヤのレイトントムスボディは85CLだから今出てるのとはボディの形状も少し違ってて…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/16(月) 12:25:38.26 :KtPwM4SS
イセキは各社で出てるよ
無限、田宮から出ている
AYKはロスマンズだ

京商はクレーマーのADVAN KENWOODカラーだったからアレを出してくれれば嬉しい
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/16(月) 12:53:56.11 :kA1sz3oi
想い出した。
AYKはEXLがロスマンズで、クアトロがイセキだった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/16(月) 13:42:17.29 :KtPwM4SS
CXクアトロがイセキ 確認したらCXクアトロのカタログ写真はイセキだった
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/16(月) 13:47:06.28 :KtPwM4SS
ダブったw
ほぼAYK全種のステッカー揃っているんだけど
イセキのステッカー持ってないから気が付かなかった
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/16(月) 20:12:04.73 :kA1sz3oi

どっかの画像板にステッカーあげてくれ。

京商はファントムがクレーマーだったけど
スーパーレーザーでロスマンズがあったよ。
ついでに書いとくとスカイラインシルエットもあった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/16(月) 21:10:09.29 :KtPwM4SS
なんだ? コピーでもしたいのか?w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/17(火) 01:06:51.70 :HMh60oyj
いわれてみればあのスカイラインシルエットこそ
よっぽど今になって欲しい気もするw

型は無いとしても資料として保管してある製品サンプル辺りから
三次元計測してプラズマLM用に復刻とかないかね…って、
いや普通に今の技術で新規で起こしたほうが早いかw

スーパーレーザーの下位モデル…なのか、むしろ上位にスーパーレーザーを追加したのか知らないけど
当時の京商には「レーザースポーツ」っていう普及版1/12っぽいのがあって
確かソアラとかスカイラインRSとかごく普通のロードカーボディが載ってたはずだ…というのも思い出した。

さらに380モーター系サスペンションカーのエントリーモデルだった「スーパーアルタ」のポルシェ956
(もう一車種が1/10シティターボ、というなかなかギャップのある選択)は
これは確かキヤノンGTIが標準だったと。
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/17(火) 09:05:08.14 :qwy+TSRr
レーザースポーツはマッハスポーツの流れをくむ
カイダックシャーシの奴だね。
ボディはブルーバード・セリカXX・ソアラ・スカイライン2000RSがあった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/17(火) 09:34:07.32 :hSWiVi0B
スカイラインシルエットからダブルデッキのシャーシになるんだよな
名無しさん@電波いっぱい [] 2013/12/17(火) 19:39:42.72 :qwy+TSRr
そして京商がAYKを追い抜いていった
ファントムへと続くのであった〜

初心者スレにヨコモのバンパーを付けた
競技用スペシャルの画像が上がってるね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/17(火) 22:36:31.80 :7NXGjB7H
ttp://www.ebay.com/itm/1-ISEKI-Tractor-956-962-PORSCHE-1-43rd-Scale-Slot-Car-Decals-/400379562780
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/28(土) 18:26:07.84 :CX2HOcBg
LM 787B どうなった?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2013/12/30(月) 19:45:42.09 :ag2Bxemj
なんか、旧車スレみたいになってるので、違う話。

良さげだったので、CRCのXTi alterd ego(スペル合ってる?)買った。


で、今までカワダ走らせてたから、インチ工具無くて組めないってオチ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/01/01(水) 00:12:48.09 :N+y6FAYG
別に旧車スレでもかまわないと思ってるけど
プラズマ赤アニバを買った俺。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/01(水) 23:40:13.34 :1h8iX6k5
私も今までカワダ。
ヨコモ R12C 安売りしていたので購入。
今使っているタイヤ無くなったらカワダは終わり。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/02(木) 08:09:24.03 :s/IylDfZ

53です。
カワダの資産、もったいなくないですか?
私は、部品共用できるので、M500WGTと併用してますよ。

M300用のホイール、他のシャーシでも使えればいいんですけどね。リアホイールの固定方法なんて、他のシャーシより合理的だと思うんだけど、なんで普及しなかったかなあ。アソシあたりが相乗りしてくれたら良かったんだろうなあ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/02(木) 12:42:12.64 :gVovHtti

55です。
レスありがとう。

1年くらい前からほかの車に乗り換えることも考えていたので、
M300のスペアパーツはきれいに使い切りました。

今、私はカワダM300FXUだけ使用しています。
5年くらい前からラジコン再開なのですが、
他のカテゴリーに全く手を出さず、M300一筋でした。
ラジコンは金も時間もかかるので。

私は反対にM300のリヤホイールは嫌いでした。
ガタが出ると、シューグー塗ったりして、一時的に使用したりもしました。
クラッシュしたらナットは噛みやすいし、ガタはそのうち出てくるし。
その為、定期的にナットとホイールハブの交換は必要だし。
特に、走行中にリヤホイールが外れるのは、本当に嫌でした。

R12C3が発売され、たまたまR12Cが2万円で売っていたので購入しました。
ちなみにヨコモの車は、ベルトのドッグファイター以来、約25年ぶりです。

カワダがもう少しやる気があれば使いたいところなのですが、
なんかまったくやる気が感じられない。
しかし、セッティングはM300で勉強になりました。
今までありがとう。M300。明日が最終走行かもしれない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/02(木) 13:49:34.57 :6bJXeKzm
逆にR12に川田のハブを移植して川田ホイール愛用してる。小径ホイールが使いたいのにR12には大径しかなかったからね。かなりクラッシュしてるけど、割れたことはあってもガタが出たり振ったりしたことはないなぁ。個人的には気に入ってる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/02(木) 20:30:45.54 :y6MNzhDS
今月号のラジマガでやっとM300新型情報出てた
今風のFサス+独特な小型独立ダンパーって感じ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/06(月) 19:25:14.45 :+sSz0sj5
今年は全日本特設だね!福岡だ!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/06(月) 20:46:38.22 :keqawCok
特設?ファントムEPの出番か!!
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/01/08(水) 19:58:41.94 :XSvrXzxP
特設だと雨が心配だね。
あと路面が荒れてるだろうから
車高も変わるかと・・・。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/08(水) 22:13:17.76 :zTwTxK99
いや、会場は体育館だよ。

海外と同じように、カーペットを引くから路面は悪くないと思うけど。

それより、使用するグリップ剤が気になるよね!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/09(木) 11:00:07.83 :KIj4rTSK
体育館にカーペットって、だいぶ昔の新潟での全日本を思い出すな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/09(木) 13:05:10.22 :eK9Mct9g
全日本が室内&カーペット&特設って、世界大会とおなじ条件にしたと云う事なのかな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/11(土) 23:03:36.49 :GhpTH70v
ヨコモや京商で、デフ用のスラストベアリング発売されていますが、
デフ軽くなりますか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/12(日) 00:18:29.20 :kGx8kuff
デフリング研磨したほうが意味ありそう
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/14(火) 06:22:13.47 :qTjLzFHh
つーか初期のボールデフは
外側にスラストベアリンク入ってたんだけどね。
その後外側のベアリンクに直接スラスト掛ける、方式になって、
かなり軽く回るようになった。
先祖帰りだね。
スラストベアリンク無しで、
外側にアンギュラコンタクトベアリンクでも使った方が良いような。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/14(火) 08:51:13.00 :3L4nbV0X
ザンギュラの
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/01/14(火) 19:29:45.56 :uDBp1VBH
タイヤセッター必須らしいですね
俺には敷居が
(>_<)高過ぎます!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/14(火) 20:03:15.85 :lzwKzfHe
ギヤデフに先祖返りしたのと似てるな
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/01/14(火) 20:29:42.40 :+ovrZ4k8

敷居が高いは、そんな風に使うものじゃないぞ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/15(水) 16:45:53.15 :HOtdHRkb
ハードルが高いにしておくのが無難!

5月はカワダ以外に新車出ないのかなぁ〜。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/20(月) 19:24:56.55 :Z8YCTTvG
キターッ
1/31だってさ、 ホンマかいな

ttp://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=176820
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/27(月) 05:50:18.11 :47M/b8oF

接着整形済みタイヤがこんなに種類豊富な時代になに言ってんだよ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/01/27(月) 15:57:50.42 :8Yd1DSZY

いきなり高いオートで揃えようとするからしり込みする。
安いけど侮れない手回しタイヤセッター
スクエアのTRX-2006とかイイ。

接着整形済みの径調整とか、角落としには重宝する。
ハブは使いまわせるし、とりあえず手回し1個買っとけ。
さらにハマってオート買ったあとでも便利だ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/27(月) 17:04:37.03 :oRwFLkF7
タイヤセッター 昔自作したぞ
不要になったモーターとギアボックスを板に固定して
タミヤ競技用スペシャルF1のタイヤを木工用サンダーで削った
今の時代だってコレやってもおかしい事は無い
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/28(火) 02:10:29.76 :iOIvyms0
プラズマのラップ研磨デフリングが気になる
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/28(火) 09:19:36.57 :6WXbjL7q
セッターは木工用旋盤買った方が安いかもね。

研磨デフリングは、数回使用で、普通のデフリングと変わらないだろう。
アクシスだっけか?に付いてたセラミックデフリングは良かった。
自分はアソシだったけど、流用してた。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/28(火) 10:14:42.36 :iOIvyms0
デフ流用してまでラップ研磨デフリングにしなくていいか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/29(水) 09:48:39.63 :SCW+mM2B
ラップデフリングも、玉の溝ができるまでのわずかな時間ですか。
自分で磨いたほうが良いですかね。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/01/29(水) 10:24:06.80 :VLoQ4XTK
デフリング磨きも、そんなにピカピカにしなくてもいいと気がついてからは
数分で終わるようになったので自分で磨くのもアリだと思う。
そのためだけにプラズマにするほどのことではないかと。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/29(水) 22:39:12.40 :+3a+e01j

そもそも、溝が出来ないとデフは安定して動作しない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/29(水) 23:42:45.98 :epGeERwT
溝を切る前の面の平滑度がどれだけ出来上がった溝の状態に反映するのか
考えるとかなり疑問

仮に僅かな凹凸が有ったとしても、硬いボールによる溝切りの切削過程で解消される筈だが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 00:25:04.81 :OCLWHIKR

原理はよく分からないんだけど、溝の深さはほぼ一定な感じ。
なので、元が波打っていた場合は溝も波打つことになる。
たぶんリングの受けとかの方が撓んでしまうとかだろう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 00:32:46.67 :OCLWHIKR
他にもリングの表面に傷があるとボールに傷が移る
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 01:09:52.33 :/TqrpXpx

そうかなー
研磨有りと無しで比較した事有るけど、馴らしをしっかりやれば
自分には感触として感じ取れる有意な違いは得られなかった
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/01/30(木) 11:23:57.38 :/Bu9/3KE
磨いたデフリングは表面が滑らかになってスムースというよりは、
細かい傷のおかげで滑りにくいぶん締込圧をかけなくてもいいから結果的にスムースという感じ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/30(木) 23:39:16.11 :OCLWHIKR

1/12だといつも磨いてるから分からないけど、
2wdオフの頃に磨かなかったらトラクション抜けが酷かった。
気が付かない人もいるかもしれないけど。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/01/31(金) 09:47:55.91 :FBtq8FwM

そそ、磨く=スムースというよりは、磨く=滑りにくい だと思う。
ガッツリ溝入ったあとはわからんけど、滑りにくければそこまで締めなくても。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/31(金) 10:32:54.88 :ZYoXryzC
2WDオフでもそんな経験無いな
仮に滑ってトラクション抜けを起こしてるとしたら、それはルブ抜けだろうし
そちらは高頻度でチェックが必要(ジャンプの有るオフではルブが散り易い)
それとスラストの状態がデフのスムーズさの殆ど全て
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/31(金) 10:46:57.22 :wySTrKng
スチールボールしか使ったことないんだけど
タングステンとかセラミックとか付けるとスルスル度うpする?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/01/31(金) 23:19:20.60 :oWieOPTu

デフリングの平面が出ていなくて溝が入っても断続的に滑ってたことがあった
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/01(土) 06:57:09.60 :IfYwLLNr
研磨済みの方が良い訳じゃないけど、楽なのば確か。無精者にはオススメ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/01(土) 11:13:25.05 :oXUVyprO
セラ玉の方がスルスルになるけど、モデだと急なスロットル操作で滑りやすいよ!

タングステンはまあまあスルスルの割りに滑り辛いけど、溝ができるの早くなるから、メンテサイクル短くなるです。玉は全然減らないけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/01(土) 11:51:12.31 :uLj086pQ

セラミックの方がメンテサイクル短くならない?
セラ玉の方が滑るせいか攻撃性が高い気がする。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/02/03(月) 11:19:15.64 :xJgHZTB9
セラ玉は滑るはデフリング痛むはで使わなくなったな。
ヨコモの180円鉄ボールしか使ってない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/03(月) 11:32:40.22 :QVoKYkKJ
セラミックボールは真球度がスチールボールより低い
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/03(月) 12:30:05.35 :jfwXkKxa
RC12L3フロントアクスルをナット止めにしたいのですが
RC12R用かM300SX用を使えますか?
またタイロッドのエンドボールキャップがガバガバなので交換したいのですが
RC12RかM300SX用を使えますか?
素直にM300GTを買えてってのは無しでお願いします
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/02/03(月) 15:47:56.51 :xJgHZTB9

ちょっと意味がわからない。
大昔のアソシみたいにEリング止めmなのを、現代のナット式にしたいのか?
M300GTの話が出るってことは、ツーリングかミニのように6角ハブにしたいのか?
どっち?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/03(月) 16:29:19.63 :jfwXkKxa
Eリング止めなのを、現代のナット式にしたいのです
説明書だとナット止めなのですけど現物はEリング止めなんです
あとタイロッドのエンドボールキャップも交換したいです。
説明書には、RC-12L3 YOKOMO SP 2001 WORLD CHAMPION MODELと書いてます
現物の画像です
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1359527131213.jpg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/03(月) 22:44:12.42 :p0/02lvh
デフネタで盛り上がってまいりました。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/03(月) 23:16:47.56 :XoYVMulE
デフすべった
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/02/04(火) 11:08:15.11 :bAPJJTlc

とりえあず、アソシR5用でもキングピンのインチとか変わってないからいけるでしょ。
ナックルとアクスルシャフトがあればおk。あとプラズマRa用も入手しやすいほうかもしれない。
シム、スプリング、Eリングは適当に揃えてくれ。

ロッドエンドはヨコモでいけるはず。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/04(火) 19:32:56.16 :yJ0rs3e1
セラより、鉄の方がトラクションが良いような、気がする。

得にテンション低めで、18個ボール入るやつが良い。

最近出たボール穴が真円ではなく、可変するスパーは、誰か使ってませんか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/04(火) 20:49:55.17 :n76k3m6P
スルッスルやぞスルッスル!
ズルズルするやろ〜!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/05(水) 00:55:47.71 :QHRDVf8j
重いけどタングステンカーバイトだな
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/02/05(水) 07:47:59.23 :SPU7aJf8
プラズマの787B買った人いる
ボディの走行特性はポルシェとトヨタの中間位かな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/05(水) 17:52:25.59 :wY+uE5hB
路面状態、コースレイアウトによって異なると思いますが、
みなさん、どのタイヤ使っていますか。

私はヨコモのスポンジタイヤ。安いので。
金があったら、いろいろ買って試してみたい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/05(水) 20:08:30.30 :nhiVagIZ
ホームコースで聞けば良いんじゃないかな
でも自分でイロイロ試してデータ取るのが楽しい
季節に因っても違うし
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/02/05(水) 22:05:40.15 :unikb5NQ
タイヤは同一ブランドで固定して、前後それぞれ数種のコンパウンドを使い分ければ十分だと思う。
銘柄より重要なのはタイヤの芯をきっちり出すことや、タイヤ径、ショルダー形状、グリップ剤の使い方。
手持ちのモノでもいろいろと試すべきことはあるよ・・



などと、自分に言い聞かせてみる
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/05(水) 22:51:12.25 :wY+uE5hB
みなさんの意見を見るとセラ玉や、タングステンは固いので精度が出にくいのだろうか。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/05(水) 23:27:40.29 :QHRDVf8j

精度はどれでも出るぞ。
デフの性格が変わってくると言う話。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/06(木) 23:10:04.53 :36cEMDE3
スパーギヤメーカーは適合するボールサイズを
表記して売って欲しい。
あと枚数表示を解り易く。

老眼の俺には読めん。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/07(金) 21:35:54.96 :qP5Awq+4
個人的に
好きなボディーは、プロトフォーム スピード8 レギュラーウェイト。
安くて、丈夫だから。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/02/12(水) 08:43:34.83 :ytJm7tS8
俺はプロトフォーム 日産。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/02/12(水) 10:38:02.86 :YxXfoeYM
円高もあったが980円ボディだったな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/12(水) 11:02:15.91 :OE/0kJjy
もうTOJは売ってないの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/13(木) 01:02:17.26 :sVJsXkBq
いつの間にか、プロトフォーム スピード8 値上がりしていたんだ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/13(木) 13:03:23.72 :99byuDBz
円安
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/14(金) 20:56:26.88 :4LRW4Enh
TOJ、500円送料無料にてゲット!
が、ドライバー人形が見つからん・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/16(日) 00:47:50.43 :THfzlC7j
カワダのHPにFX3のCAD図面出ているぞ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/20(木) 19:19:56.35 :00baMOC8
カワダのHPにFX3 製品案内されているぞ。
ちょっと高いな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/22(土) 10:59:23.05 :fwZReVtd
カワダは無段階の車高調も真似てほしかった
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/22(土) 22:58:57.00 :2gYQpFPc
カワダ新車のフロントダンパーのアイデアは面白いと思う。
しかし車は、スクエアの車にフロントダンパーをつけただけに感じる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/25(火) 02:21:53.90 :5BnMxHEq
>125
いつもの通り、ロアアームのネジ穴は他社と互換性があるのかな?
この前脚を使いたい非カワダユーザーも結構いそうだよね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/25(火) 08:17:18.07 :6M9PzuUd
かずしぼってる奴のせいでポケットレーサーが安く落札出来なくなって早5年
責任取れやゴルア!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/25(火) 08:19:38.19 :6M9PzuUd
間違ったこんぺ家のせいだ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/25(火) 08:50:51.35 :DGUgIoEi
あのくらいの値段で買うの諦めるなら、最初から入札するなよ
中途半端に値上がりするだけ ヲマエのせいで相場が上がっていると気が付け ボケ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/25(火) 19:07:44.37 :6M9PzuUd
時間ギリギリまで観てて客がつかなければ落札する
俺流競らずに落札方式を使うので相場が上がる事は無い
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/27(木) 23:18:11.48 :q+bJivMm
プラズマLMのリア廻りで教えて欲しいのですが、
F103のホイル(六角)が使えるようになるパーツってあるのでしょうか?

LM欲しいのですが、F103のタイヤが結構余っているので、
流用できたらいいなと思っております。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/28(金) 00:50:32.64 :ymOQa0Il
逆に汎用ホイールをタミヤ足にくっつけるアダプタなら
RM-01についてるらしいとはいうが…。

リアシャフトの径が合う(もしくはベアリングの内径とかで調整できる)なら
ハブ周りとか場合によっちゃスパーギアとデフまで含めた駆動系丸ごとを
タミヤから移植しちゃうとか?
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/02/28(金) 11:12:11.26 :kJYd1CVW

仮に無理やり付いたとしても、ホイルのオフセットの関係で幅が大きくなるから無理だと思うよ〜
プラズマLmは1/12だからな〜
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/28(金) 11:18:46.05 :ze77FhYy
タイヤセッターでホイールごと切り詰めて
プラズマF1のハブ周り使えば付くんじゃね?
試してみてよ真似しないけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/28(金) 11:20:56.77 :E6ogYnZ5
タイヤだけ使えばいいんでないの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/02/28(金) 11:25:13.05 :ze77FhYy

タイヤだけ切り取るの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/01(土) 00:57:19.10 :JDwemMkK
リム組みする前のスポンジタイヤの場合だったら
サイドウォール外側をホイールの端ぴったりに揃えた時に
内側のホイールリムが多少余るようなら
逆に内側に寄せて外側のリムを余らせて削る、なんて方法で
多少の調整はできるけど…。

むしろそのために大改造するくらいなら、F103を手放してないなら
それはそれで手持ちのパーツが尽きるまで走らせるとか、
あるいは余ってるタイヤを捨て値でヤフオクにでも出してみるか…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/01(土) 08:39:01.09 :y/+/DEjt
手間とかコストを考えれば捨てた方が楽w
131 [sage] 2014/03/01(土) 11:58:22.40 :ZRbJxP0l

別カテゴリーとして、タイヤをそろえた方が良さそうですね。
ありがとうございました。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/01(土) 17:30:20.29 :JDwemMkK
ヤフオクでジャンクのタミヤCカーを売ってもらった時に
中古のタイヤがやたらいっぱい付いてきた記憶はあるなぁw
まあ、こっちもこっちで部品の枯渇に悩んでた盛り
(最近になってCカーシリーズが限定再販される全然前)だったから
遊ぶ程度には充分なコンディションのタイヤたっぷりで有り難かったが。

そういうふうにF103本体なり他の大物スペアパーツも残ってるようなら
「おまけ」でタイヤも付けて売るとかいう手はあると思うよ。
ラジコン系を扱う中古ホビーショップとかが立ち回り先の近所にあるようなら
新品タイヤ数セットならもちろん、中古本体+使える程度の中古パーツなら相手にするだろうし。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/03/04(火) 19:39:23.04 :cyFyy7fS

俺は上限をいきなり入れて、競り合わない。
一発勝負。最近負けまくり(;_;)
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/09(日) 02:36:05.63 :Rqbxb9a+
無駄使いが無くっていいじゃないのよさ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/17(月) 18:36:45.76 :d3iDJK4H
FX3前足プラズマにつくかと思ったら3本止めか!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/19(水) 12:34:46.38 :kLs6I2RO
カワダは、ケチ臭いから、他に流用出来るようになんかしない。また、出来なくしている。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/19(水) 15:32:54.60 :voZ5VxE7
コンバージョン作ってる訳でもないのに文句言われる筋合いじゃないだろw
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/03/19(水) 16:14:28.23 :wA12ZBmK
独自仕様が悪いわけじゃないんだけど、アソシと穴位置がピッタリ同じだったりすると
(わかってますね……)
(わかってますよ……)
ってF103や12のような互換パーツ文化では無言の会話が成立すると思うのだが、
カワダはどうもその辺が通じてないとは思う。

その位置が性能に重要なんだ!って説得力がある場合は別だが。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/19(水) 16:23:50.53 :An9Po5/i
だなぁ
とはいえ2本止めじゃだめだったのかね
あとやっとタイロッド太くなったのね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/20(木) 14:13:08.06 :fes+tfNx

おいおい今まで逆はあれどカワダのFサス流用なんてしてる奴いねえだろw
新型出て興味あるからって都合いいよ、車買ってやれよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/21(金) 00:50:05.46 :nfRKr6RK

設計的には三本止めは三本止めでメリットはあるから問題無いだろ。
三本止めのメリットを選んだ。ただそれだけのこと。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/21(金) 01:04:36.47 :ahR4+Kaz

つまり戦闘機でいうとミラージュIIIとネシェルのような関係ですね…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/22(土) 00:02:16.31 :jzjgG75f
>150
余計に判らんがな...
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/22(土) 01:35:57.01 :PAofzsJ5
カワダはMacっぽい。ホイールも独自規格だし
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/25(火) 10:28:25.64 :BIPFqLHc
川田リヤの留め方がいい 爺だからかな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/28(金) 01:40:16.92 :FqOz47nI
>146
カワダの人も実はわかってたじゃないw
旧シャーシ用のパーツを出してくるあたりが心憎いww
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/28(金) 21:59:34.69 :++hlxIxj
>154
ゼノンみたいにフロントコンバージョンキットなんてのを出したら
そこそこ数が出るかもね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/03/31(月) 02:17:52.96 :lFHEDi9l
プラズマLMのTS020って、LED仕込むとFタイヤと干渉しない?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/02(水) 12:39:17.41 :yuWBRosX
もしかして、川田のフロントassyが川田のサスマウントインサートでプラズマに装着可能?
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/04/05(土) 08:39:01.69 :kigGGE3t
プラズマLMの4弾目が、かみんぐすーんになってるね。
やっぱ日産?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/05(土) 10:41:02.38 :b4ycPnmK
TS020と合わせるとなるとR390かな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/05(土) 10:51:07.77 :4Sk7Hr4/
そこでまさかのR382ですよ
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/04/06(日) 17:38:39.66 :AxEMBec+
R390を発売するならカラーは白青にして欲しい。
黒赤は塗りやすいけど白青はハードル高すぎ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 16:03:40.07 :8Cj4Yk2W
787Bとあわせるんじゃないの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 18:02:27.80 :MX3fRgfe
787Bと合わせるとなると962でいいんだよ
さらに追加するとなるとメルセデスC11かジャガーXJR12という事になる
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 18:11:52.97 :bAnnGa+b
むしろXJR-14(サンテックかバドライト、もしくは英/独ラウンド仕様)→プジョー905の流れとか。

…まさかのアラードJ2X?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 18:19:07.89 :MX3fRgfe
思いきって936を!w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 18:36:48.48 :bAnnGa+b
紫電77だな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 20:01:04.55 :MX3fRgfe
童夢零RLで良いです
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 21:27:30.25 :t6gTzwJZ
917を出してくれたのむ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 21:40:43.23 :BQ1ROEIj
富士GCっぽいやつを
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 22:10:42.76 :zML1IMiW
懐かしいスケールボディーで少しローパワーなレギュでイベントやれば
そこそこ売れると思うんだけどな・・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/07(月) 22:19:21.61 :NQ4xHjfT
タバコが絡んだ車はほぼ全滅なのが痛いな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/08(火) 00:02:05.96 :L2otCAH+
89c-vを…
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/08(火) 05:15:45.60 :8Y1WUh9R
>172
却下っ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/08(火) 18:46:42.40 :Q2wC8dof

何故に?
そんなオラは91C-Vを・・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/08(火) 19:32:47.12 :T3lwsoG3
日産R90CP
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/08(火) 20:24:31.53 :hZE+8IvR
伊太利屋R91VPか…。あの富士の暑い夏の日…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/08(火) 20:51:46.51 :DhINrrCO
fromAカラーなら何でも良いから欲しい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/08(火) 21:54:36.24 :8B3uZvrZ
タミヤ1/24フロムエー・ポルシェのデカールを拡大して貼ればいいんじゃね?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/13(日) 06:52:24.09 :z8Bxg1cI
ランチボックスも1/12だから...(以下略)
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/13(日) 14:30:00.65 :XwIbOS7m
ランチボックスのボディを1/12に載せて
(ベース車のメーカー違いは目を瞑って)
Aチームバンを作ろうと企んだことがあるのは秘密です。

パーマPSEかどっかからプロテン用ダッジバンも出てた記憶はあるが
向こうではあんなもんサーキットで使うのかとw
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/04/15(火) 07:39:37.28 :HqRVzIx8
プラズマLmのカーボンコンバ発売されるね。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/04/15(火) 08:41:27.44 :5hX6S8Zm

ルノーエスパスっての見たことあるな(笑)
ウィリアムズ仕様にするらしい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/16(水) 17:05:36.42 :WqwbKKYz
これだな、良い音してるわw
ttp://www.youtube.com/watch?v=wZ4X4l56Q1w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/18(金) 23:03:53.14 :wzfTpvvP
F1の走行音アフレコしてんじゃねw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/18(金) 23:53:01.24 :NgACGwBb
これはルノーのF1エンジンだから良い音して当然だわ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/19(土) 00:11:23.12 :AX5/y5o3
しかもカーボンモノコックなうえに
割と人数乗れる構造になってる…んだっけ?w

フォードもフォードで世界耐久で使ったC100(昔タミヤのレーシングマスターで製品化されたやつ)
のうち1台に貨物バンのボディ載せた「フォードトランジット・スーパーバン」ていう
しょーもないもの作ったことがあるとかで…これは今愛好家の手元にあるw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/20(日) 11:57:33.17 :scW2I3pB
一方トヨタはF1と同じミッドシップw のミニバンを作った
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/20(日) 14:10:43.06 :IoTRNfi+
パウロ・ロシェ「直4横倒しならターボつければいいじゃないか」
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/27(日) 22:17:07.01 :E3kqmhfX
>187
エスティマのスレはここですか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/04/29(火) 23:02:37.98 :EWTXp4AI

しかし、コストが高かったため一代限りでFFにw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/02(金) 04:15:24.44 :IfmAbJNl
モロテックの新車どうかな。そろそろ乗り換えたいところに新車きたからタイミングはバッチリなんだが
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/05/03(土) 21:07:24.95 :Xaqm6ofE

赤くてカッコイイじゃん
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/05/15(木) 19:30:29.76 :dvA8Q+Fc
次のプラズマはニッサンR90に決定。
ちょっと残念。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/15(木) 23:36:41.44 :UjQA0855

日産は無かったから丁度いいんじゃないかな。
R92CPがタミヤがあったっけ?

個人的にはザウバーC9出してほしいな。
そういやこっちもタミヤあったっけ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/15(木) 23:55:27.30 :vOiDjRUe
最近の車も欲しい…

TS020だって、もう15年前のクラシックカーみたいなもんでしょ
自分でも少し驚いてるけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/16(金) 00:36:41.13 :Vv+f+eCY

92年のデイトナ優勝車だけど型落ちを持ち込んだので
(92はまだ出来上がってなかったか、いきなり24時間全開じゃ新車1台捨てるようなもんだと思ったか)
車自体はR91CPだったはず。

NPTIの方は前々年のルマンの時に渡された分+NMEの中古も回してもらって
91年(Gr.C仕様のまま)と92年(3リッターにしてIMSA-GTP化)とR90CKを使ってる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/16(金) 01:13:29.54 :cIjVZsks
マツダ737とかグッピーを出してください
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/16(金) 01:22:15.59 :Vv+f+eCY
あれらはLMのほうじゃなくて普通の200mm版のほうで足りちゃいそうな気も…。

「実物は意外と小さい」でいえば70年代版の紫電(77とか紫電改とか)なんかもそうだし
F2やF3000ベースになってからのシングルシーターGCも
F3000の爪先ルール導入(92年以降)より前にカテゴリ終わってるから
実車のホイールベースも2400mmあるかないか程度で大して長くないんでは。

もっともその辺はホイールオフセットとか弄って幅詰めないと不自然になるかもしれないけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/16(金) 06:51:45.76 :N1S5J0fj

シルエット見ればねぇ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/17(土) 13:05:01.59 :bLbpDkgU
>193
>199
どこ〜?
193 [] 2014/05/17(土) 22:34:56.58 :0mNxiK8P

他人様のレポだけど
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~rccar21/kyosho2014.html
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/18(日) 04:42:17.15 :M1JsiJYt
>201
アリガト

楽しくなりそうだね
C11と917Kはよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/18(日) 16:42:12.16 :pEdkungZ
蠍だけでなくファントムもほしい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/18(日) 17:23:21.56 :NFnrRm8R
今の時代の四駆か・・・
見たいような見たくないような・・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/18(日) 17:26:38.43 :vHTAxf2w
でもせっかくだからプラズマLMの綺麗に作られたボディを壊したくない、という向きには
オンザレールでイージードライブの4駆、という選択肢はあってもいいんじゃない?

昔プラズマ←→ファントム間で相互に出来たみたいな感じで
現行のプラズマにチェーンかベルト噛ませる形で
コンプリートとコンバージョンキットの二本立て、とかいうのもいいかと。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/18(日) 17:51:01.47 :TxsiSovW

タミヤ商法を始めたから出る可能性はあるけど京商は昔の物に似た新設計になるだろうね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/05/18(日) 23:10:39.81 :pvItjGP7

540なら若干アンダーのほぼオンザレールだぞ
380なら挙動を乱すことすら困難
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/06/06(金) 17:46:56.71 :CECmjFPz
プラズマLMのフルオプキット早く出してくれ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/06(金) 22:24:33.90 :VKVYqB1q
某所でGT500にLMボディ乗っけてるのが流行ってる?けど逆はどうなんだろう
やってる人おる?
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/06/06(金) 22:40:10.46 :U+icrM42
ミニッツ並みに長く続けてもらいたい、LM。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/06(金) 23:48:27.01 :R4VkDtAC

1/10なら200mm幅のツーリング/ストックカーボディを
ダイレクトドライブ(余ったF1シャシーとか)に載せるってのは
個人的にはちょくちょくやってる。

そういえばLMは一般の1/12より少し長いわけだから
Mシャーシとかタムギアとかと相互流用できる可能性もある…のかな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/07(土) 06:32:36.87 :BHQLSsI8
しかし全日本だ海外遠征だと店を休んでおきながら
通販の発送が遅れが出て
迷惑をかけて済まないと謝罪しておきながら・・
翌日は普通に定休日してるとは・・
どう言う神経してるのだろうか・・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/08(日) 00:17:27.29 :eyKqen4E

店の名前も出さないでそのレスとか、
どんな神経してるのかさっぱりわからない・・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/08(日) 07:34:57.89 :oblioEa4

心狭っ!

1/12で通販って言うと多分あそこだと想像は付くが
事前に休みを発表してあったからそれに合わせて買い物すればいいし
気に入らなければそこで買い物しなければいいし、それだけのこと
こんなところに文句を書く神経が分からない
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/06/08(日) 07:54:48.52 :pf4Bw5Wu

自分は休みとった次の休日は出社するのか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/08(日) 19:00:43.08 :Ehw8Bvko


レスってそう言う使い方するの?

レス=応答だよね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/10(火) 12:19:42.64 :GfVjw4W2
その気の短さだとラジコンやっててもイライラしちゃって楽しめないんじゃないかなと思う
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/10(火) 13:59:41.98 :HSyObdYe
毎日がエブリデイのカツり方だからクッソ速いと思う
バカ [] 2014/06/10(火) 21:34:50.47 :GlJWEnHr

毎日はイエスタデイだろw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/12(木) 13:37:34.03 :xbdp8Ksk
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/12(木) 15:02:59.70 :6c+bSDDZ
えっ
名無しさん@電波いっぱい [age] 2014/06/12(木) 19:49:57.76 :kPyNDyWh
え?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/13(金) 16:37:29.17 :1s2AyFmp
トゥモロ〜トゥモロ〜&#9835;
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/13(金) 22:49:49.66 :d7mDl4oF
なにを言っても 所詮この程度
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/24(火) 20:25:05.54 :jPkl2Czm
もうすぐ全日本なのにこの過疎っぷり
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/06/29(日) 02:25:42.17 :5RkdUYU2
全日本前なのに、過疎ってるのが哀しいぜ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/29(日) 05:00:41.22 :n46gh7hK
川田どう?
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/06/30(月) 12:20:37.80 :gQygf/vS
ずっとツーリングやってたモンだが、この度タミヤ入門用1/12のRM01:ポルシェ956買ったよ・・・w

最初はシルクカット・ジャガーに似たチャージ・マツダが欲しかったんだが、
行きつけの店に在庫がポルシェしか無かったし、マツダはリヤ・ウイングが改造補強しなければ不安定で
特性的には圧倒的にポルシェを選ぶ人が多くてポルシェはいつも在庫させているらしいから
注文して待つのもじれったいんで速攻でポルシェ買って帰ったw
大体シャーシ組み終わってボディ・カット&穴あけも終わり、後はぼちぼちメカ積みと塗装・・・

ツーリングに比べてどうなんだろな・・・?
目からウロコが落ちるようなキレ味だとイイんだがな・・・w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/30(月) 13:58:52.55 :jy13JOFL
シルクカット・ジャガーに似たチャージマツダってことだったら
むしろ1/10ワイドのF1シャシー(もしくはタミヤのCカーシャシー。R91CPなら尼に在庫があるしNSXも近々出る)
買って
ブレードレーシングのXJR-14ボディ買って塗り替えたらいいじゃないですか…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/30(月) 17:51:29.91 :IsFikteC

タイヤだけタミヤ仕様でなく普通のトゥエルブ用使えば結構楽しめると思うけど
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/06/30(月) 18:10:02.76 :eULqXAdn

RM01、イマドキの小径タイヤは付かないよ。せいぜいΦ45まで。
今の12はほぼΦ45以下からなので、別のジャンルという感じ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/30(月) 19:01:07.18 :IsFikteC
?ヨコモのが普通に履けるけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/06/30(月) 23:25:07.36 :HVUDk0xj

幸せになりたかったらプラズマLMと列べては駄目だぞ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 00:00:15.06 :6lt7PtZq
逆にプラズマLMは少し長いからボディ替えたいとなると選択肢が限られて
(Mシャーシ用とかヨコモのGT500/300系とかのは付いちゃったりする?)
RM-01は標準サイズゆえにボディだけなら古今東西の色々なやつを載せて楽しめる、という面も…。

逆に余裕があったら両方1台ずつ持ってるなんてのも風流でいいのかなw
うちは当時物のタミヤトムス(幸いに主要・専用部品系の欠品は無いレストアベースシャシー)があるので
箱のまま積んでるRM-01とあわせて新旧2台のタミヤトゥエルブが並ぶことになるが…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 00:06:42.19 :aZRnybhg

MシャーシL寸とGT500、LMはWBほぼ同じ
M04とLMにGTボディ実際にやりました
LMやったらGT500ぶん投げて捨てたくなった…
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 00:16:53.46 :6lt7PtZq

200mmツーリングのボディをタミヤのバスタブCカーに積むために
ボディ・シャシー共々かき集めてる俺みたいな人が…。

まーコレは多分F103でやる方が健全ですがねw
…タイヤ&ホイールだけ104用にすれば190mm付くんだろうかなぁ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/01(火) 09:28:35.93 :PbhhpL39

トゥエルブのホイール履いて普通に42ミリくらいで走ってるけど。
まぁフロント足加工が必要ですけどね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 10:52:32.39 :9gdZdQ3b
それを普通にとは言いません
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/01(火) 11:02:38.06 :5ehmHDXX
そうそう、それやりだしたらRM01の意味が無い。
どうしてもタミヤと互換性が欲しければスクエアのRMS-Zあたりにしておく程度。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 11:53:50.72 :FSxXt84m
普通に美人だよ、整形したけど と同じ話しだよな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 16:41:03.03 :oXQyWuAI
タミヤ純正でインチホイール履くパーツもあるだろ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 19:01:23.46 :oZNwWFGM
まあまあ。トゥエルブの魅力って何?

世界共通でカツカツすること?
それとも、バカチョンセットでもソコソコ手軽で走ること?
後者はrm01かなー?

F1しかやらないけど、なかなかセット出なくて、チキチキ出来るのは、ほんの一瞬なんだよな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 20:32:16.48 :6lt7PtZq
愛でられる系ボディの場合は一回り小さいから
走らせない時に飾っておくにも場所を食わないというのもある。

…住宅事情的にいえばスペアパーツやスペアカー丸ごととかも
概して2割小さいということが総じて好都合ともいえるか。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 23:30:14.21 :VPxK6R2s

列べてって書いてあるから見た目のことかと。
ワークスカラーの787と787Bがそれぞれあるけど、
RM-01の格好悪さと来たら投げ捨てたくなるレベル。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/01(火) 23:40:17.02 :6lt7PtZq
それはたぶん956とかトムス84Cとか
爪先ルール以前の車種のボディ付けるとバランス的に普通になるのよ。
それらはロングテールだから全体が短いのが目立ちにくいというせいもあるが。

トヨタ88C-Vが爪先ルール以降の車種(しかもV8搭載)にしては
極端にホイールベース短かったと聞くから、ひょっとしてタミヤが新規金型で
88C-V作ってくれれば(直4系はライトの塗り分け直すだけでトムス84から作れる)それっぽくなるかと。

あと、RM-01とプラズマLMほどの大差じゃないだろうが
90年型の787はB型より多少ホイールベース短いと聞いた記憶もあるので
ライトの塗り分けやらカーナンバーやら細かいところで弄ってこれは787でございとしてみるか…。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/02(水) 15:01:45.38 :IHmRbIhG
228でつ・・・
うっかりスレ見るの忘れて超亀レス・スマソ・・・w

自分がRM01購入した主な目的はDD1/12の味を入門的に知ることなので、
でもまあ、どうせ買うなら少しでも好みのボディをとジャガーに似ているマツダに目を付けたけど、
何が何でもと言う訳ではないのでコレ(ポルシェ956)で我慢しまつ・・・
まあコレで味を占めて物足りなくなったら、より本格的な物にステップアップするか
今のヤツを色々ボディに換えたりして徹底的にチューン&改造するか考えまつ・・・

所でプラズマLMって何?ってググッてみたら・・・・・
おおっ!カッコイイじゃん!w、一瞬ミニッツかとオモタww、しかも値段が殆ど同じwww
大体、京商は完成品が殆どなんで端から眼中になかったもんでwww
まあ確かにRM01と並べると(´・ω・`)ショボーンだろね・・・・・
でもまあイイや・・・、自分は1/12の特性を知りたいのが主なんで少々ブサでも平気w
むしろ特性が物足りなければプロトの競技用ボディに換えようかとさえ思ってる・・・
所で性能的にはRM01とプラズマLMどうなのかな???
性能でもボロ負けだったらチト悔しいなwwwww

んじゃ(^-^)/~
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/02(水) 16:00:52.62 :4k9Zf7vx
プラズマ圧勝、そっち買うほうが正解
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/02(水) 19:41:44.14 :k68lbzBt
性能気にしてRM01買うことが間違い
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/02(水) 19:53:08.18 :Tb/D//CR
ただ、プラズマシリーズにはタミヤ含めた他社と同じ
200mmホイールベースのタイプもある、ということからいえば
LMはやっぱり「一般的な1/12DDの挙動とは少し違う」ということにはなるんじゃ。
案外「長いぶん神経質じゃないから扱いやすい」とかいう種類のメリットはあるかもしれないけど。

個人的にはパーツの継続的な供給とか互換性
(やっぱりF1やらCカーやらタミヤのオンロードを長く扱ってると重要な部分)
と、あとは「標準的なサイズゆえに他社製ボディの選択肢が広い」がRM選ぶ決め手になったけど。

逆にLMサイズが「200mmほどじゃないけど他社を巻き込んで一定の汎用性を持った規格」
として成立するようになれば(例:ツーリングの200mm幅とか)
そこで躊躇する必要ってのも無くなるけどね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/02(水) 23:38:36.94 :Jty8Q/ix
RM-01はもうやる気が無さそうだしな。
最近のタミヤは部品の供給を打ち切るのが早くなってる。
それに比べてLMはまた新車種が出るから当分大丈夫。
非LMとの共用部品は比較的安いし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/03(木) 00:04:53.81 :OMRmSw7j
つかRM01買ってそんな頻繁に他社ボディ載せ変えるのか?
パーツ供給打ち切りはそんな心配するほどじゃない早いとは言え他社より十分長い
それよりももう進化することはほぼ無いのが問題
一般的な1/12DDというがテレンドに乗った遊び方しようにも小径履くには要加工だし
本当に12やりたいなら金使う前に買い換えるのがおススメ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/03(木) 00:38:01.56 :PbLLGx2L

多少長くても既に現行品から消えそうだからな。
LMみたいに新商品がコンスタントに出てる現行品の方がまだ期待出来るってものだろ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/03(木) 01:10:53.07 :OMRmSw7j
いや京商は人気無くなれば容赦しないぞw
まあRaと共通パーツは問題ないけどシャーシとか専用は生産絞るだろうね
あくまで人気無くなればの話ね
というが俺もRaにコンバ可能なLM勧めるけどね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/03(木) 09:11:26.82 :ZRMQIMCk
コンバ可能と言ってもキット買った方が早いレベル
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/03(木) 12:07:05.81 :beHh9q0R
228だけど、昨日やっと初走行してみた・・・
因みに最初なので余ってたジョンソン540モーターにギヤ比は3:1

結果、低速だとスパスパ車が鋭く向きを変えてくれて気持ちイイんだけど、
スピードが上がるに従いドアンダーになって、30km/hを越える位になると
もうガバーッと大回りにしか曲がれなくなる・・・(´・ω・`)
廉価版とは言え、ピュア1/12の血を引いていると思って買ったんだが、
コレではTA06・LTCボディ仕様より全然曲がらないじゃん・・・(-.-;)

まあ今後色々イジってはみるが、TA06・LTCの9割にも満たないラップしか出ないようなら、
捨て値で売り飛ばそう・・・(^-^)/~
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/03(木) 12:10:44.83 :beHh9q0R
ああ、9割にも満たないラップってのは当然時間的には逆に長いことね・・・
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/03(木) 14:42:20.21 :dqayv4FR
まぁタミヤのスポンジタイヤのシャーシって純正タイヤだとそんなもんでしょ。
9割にも満たないラップって。。。。。
仮に10秒のラップだったら、9割って何秒になるの?
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/03(木) 14:59:57.12 :vZgWIk8t

2台持ちが効率的だよね
気分やイベントによって使い分ける。
自分は手持ちの外車カツカツ用シャーシのロングホイールベース化したいわ。勿論2台持ちで。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/03(木) 15:02:18.69 :mWLKE8kN

0.9で割りなよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/03(木) 16:28:09.19 :ZRMQIMCk
1割落ちとか言っとけば分かりやすいものを
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/03(木) 16:34:41.00 :FHDUF26d
一割増で
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/03(木) 16:44:50.95 :6rVd6fOt
マシマシで
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/04(金) 08:58:36.49 :oH02xZFP
ども、228でつ・・・
>9割にも満たないラップ・・・
ホント書き方悪かったw
サソの言う通り・・・w

思うんだけど、956ボディってリヤウイング効き過ぎじゃね?
なのでリヤウイングを5mm位づつ短く切っていったらどうかなぁ・・・
或いは反則かも知れんが、フロントフェンダー(ホイールハウス)の上辺りを
コの字に切ってめくり上げてフロントスポイラーにするとか・・・
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/04(金) 10:54:31.99 :JrOC5eVJ

たしかにリアは効いているが、RM01の場合はフロントの接地があまりにもよくないのでどうしようもない。
とはいえ、屋外グリップ剤なし380というタミヤ想定の走らせ方だとアレはアレで良いバランス。

変にボディを加工するぐらいならトムスにするか、普通の12ボディでも付けてみるといいかと思う。
228 [] 2014/07/05(土) 09:41:35.78 :nSqoW3s4
そっか・・・あのドアンダーはフロントの接地不良が原因だったのか・・・(-.-;)

昨日フロントタイヤの幅を2/3位の超ナローに切って、更にボディの後端を15mm位切ったら
ドアンダーのドが取れて普通のアンダー位に落ち着いた・・・w
因みにコイツ走らせた後に同じPで手持ちのTA06LTCを走らせてみたら、もう巻くわ巻くわwww
その一方、このRM01は何をやっても巻かないスタビリティには驚いた・・・・・・・
コレなら、仮にこのPで仮設レースやればこのRM01の方が勝つんじゃないかと少し希望が沸いてきたw
まあ競技用ボディは最終手段として(これ以上手が無いからw)、もう少しイジってみようと思う。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/05(土) 13:21:15.73 :pM5R04rH
最終的にはコンバとか他社製フロント移植とかでRM買った意味が無くなるパターン
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/05(土) 15:32:15.06 :Zd9JjHtw
TA06LTC?ボディ銘柄か?
パーキングで四駆ツーリングより巻かないとかありえないんだけど
それ舵角が少ないだけじゃないの?
カーペットでグリップ材ベッタベタなら分かるけど砂浮いたパーキングでって
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/05(土) 18:03:49.40 :Dnh7iyvK
265は、妄想癖があるみたいだから、気にしなくてもいいんじゃね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/05(土) 18:36:04.57 :TcWRT7KJ
RCレース用ボディのスレに居る
前にTA06にライドのレガシィボディ載せたら巻きすぎて失敗したって人でしょ?

無難に旧マツダ6にするって言ってた気がするけどLTCにしたんだ…。
ていうかRM01も持ってたんだ。

それはそうと昔実車のポルシェ956で、一部のユーザー(キャノンGTIでおなじみリチャードロイドRとか)が
ノーズの上にウィング付けてたのを思い出した。
…ボディポストの上に小振りなウィング(ポリカだった頃のF1用リアウィングの下段とか)でも立ててみる?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/05(土) 18:47:13.79 :pM5R04rH
今回また同じ様なやり取りしてるから違う人でしょ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/05(土) 21:23:36.68 :TcWRT7KJ
昔タミヤF101とかトムス84C(※当時物)ならノーマルモーターでも巻くような
「パーキングロットどころかその辺の路地(まぁ昔の話だw)」で
スーパーパーセックBA(最終型のSE/SV系の廉価版。ギアデフで軸受けが全部メタル)だと
意図的にスピンターンでもするような場合を除いて基本ドアンダーだった記憶はあるので
案外分からない感覚でもないかも…。

当時ツーリングなんてものはまだ無かったけど、オーバルブロックの山ほとんど切り取って
今でいうラリーブロックを摩耗限度近いぐらいの状態にした4WDバギーを同じ路面で走らせてみたら
巻くとはいわないまでもリアも結構流れたからなぁ。上手い人なら4輪ドリフトに持ち込めるくらいの感じで。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/05(土) 23:00:33.85 :3VzMuzF4
全日本か。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/06(日) 10:27:32.86 :u/A9j1Dk
ヨコモは強いなぁ。

マッピーも頑張りおる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/06(日) 21:26:20.81 :Zi8dFHIt
CRCか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/06(日) 23:38:01.23 :LOPPUPHF
WD-40
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/07/07(月) 08:15:45.47 :KYz3uOMy
和光のラスペネ最強!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/07/07(月) 15:13:04.74 :y8iWE7/r
ハヤト君素敵!
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/08/02(土) 23:20:34.69 :MJ6yRu/a
綺麗な舗装の空き地で1/12走らせようかと思ってるのだけど
タミヤのRM-01シャーシとかがいいのかな?

それともトェルブはギヤむき出しだから空き地には向かない?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/02(土) 23:59:46.93 :6UUyGyGf
昔は80年代当時物のトムス/956(レーシングマスターの5と6だっけか?)とか
ロードウィザード〜F101辺りの世代までのF1とかを近所の路地や駐車場で走らせたりしたものです…。

シャーシはやっぱり擦りまくって傷むからテフロンシートとかで保護しておいた方がいい
(当時はそんな便利なものは出回ってなかったり高価だったのでガムテ貼ったりしたw)としても
駆動系のトラブルは(少なくとも標準モジュールのギアを使う限り)案外出なかった記憶がある。

F1系の場合はディフューザーを付けておいた方がギアの跳ね石ガードも兼ねられるので
加工して付けられそうならRM01でも同じように付けておいた方が良いかも。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/03(日) 11:02:02.91 :tp45F7bk

ありがとう。テフロンシート了解。
RC専用でないアスファルトで1/12がどういう反応をするのか
まったく想像がつかないけど、おそらく操縦が難しいだろうから
逆に興味があります。駆動系が大丈夫なら問題なさそう。

どうしよう・・・RM-01買おうかな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/03(日) 13:24:18.54 :WJY9glNR
遊ぶだけならプラズマLMもいいよ。タイヤの設定が良いから箱だしでもパーキングロットで普通に走れると思う。本格的な1/12はメカ積みやタイヤ作りなどある程度のスキルがないと難しい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/03(日) 20:00:48.46 :RiJ+0wyI
プラズマLMは詳細仕様(ギアのモジュールとか足の造りとか)を
よく知らなかったから触れなかったけど
その辺がハイエンドに振られてなくてエントリーユーザーも充分考慮した構成、というなら
そっちもアリなのかもね。

ホイールベースが違うだけ多分挙動も違う(おそらくLMの方が長いだけ安定サイド?)
ということや、あとはボディの選択肢(社外品のDD1/12用とかに積み替えて使うなら標準サイズのRM、
一説にはMシャシー用とかヨコモGT用とかが合うといわれる方に魅力を感じるならLM)
なんていうのも楽しむ目的で買う場合には重要かと。

個人的には「当時物」のトムスのレストアを少しずつ続けていきたい長年の宿題との絡みと
秘蔵してた古いレーシングボディを載せたい(他にも懐かしいのがあればヤフオクとかで入手したい)
というところで、トゥエルブとしての互換性の方を取ってRM買った…けどまだ積んだままorz
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/03(日) 20:30:24.17 :tp45F7bk

プラズマLMもよさそうですね。アソシとかのは高いしタイヤを削ったり
しないといけないのが大変そう。

自分はできれば全日本とかで見る社外品のボディをつけて走らせたいので
282さんの言うのが事実ならRM-01の方がいいのかも。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/04(月) 00:19:03.65 :CbPd2stS
RM-01を買うくらいならプラズマとかM300とかアソシにした方が。
RM-01が駄目すぎて無駄に金がかかる。
バッテリーも専用だから流用が効かないし、レースでも使えない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/04(月) 01:06:06.42 :ya9FSDrv
プラズマの短い方がLMとホイールベース以外の内容ほぼ一緒
(=ハイエンドユーザー向けに尖りすぎた設計になってない)だったら
確かにその選択肢もあるかも…。

それだとRM-01の長所は部品関係がさすがのタミヤ流通というところぐらいになるか。
京商製品はミニッツやトイラジ、ミニカーの類しか扱ってない種類の大手量販店や通販でも
タミヤのRC部品なら扱いがあったり取り寄せが効いたりってのはあるし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/04(月) 01:19:30.93 :2Y8kmMXP

バッッテリーはコネクターをつける手間があるけど
ttp://www.tahmazo.jp/TahmaDL/manual/battery/SRSElipo.pdf
のLP3S1P1300SEが大きさぴったり。
価格もスーパーラジコンで税込み1,944円で売ってるし。
ただしタミヤ公式レースには使えない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/04(月) 01:22:26.30 :2Y8kmMXP

失礼、LP2S1P1300SEのまちがい。

LP3S1P1300SEは3セルなので載らないし電圧が高いからたぶんESCとか壊れる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/04(月) 10:49:58.73 :4Obubst3

走行場所空き地だぞ?RM01で十二分だと思うぞ
それと他の1/12同様ショートリポ積める

RM01はシャーシがFRPなので傷気にせずガンガン遊べる
プラズマRaもカーボンシャーシ実売安いけどカーボンは引掛けると剥離起きやすい、それと傷付けるのに抵抗があるw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/09(土) 09:26:00.83 :FdOV2qYl
少し前にこちらに来た者ですが、あれこれ悩んで結局
RM-01を購入し本日届きました。

少しづつ組み立ててますが、スポンジタイヤの車は
個人的に好きです。わからないことだらけですが
走らせるまでの組み立てなども楽しいものですね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/09(土) 13:03:07.05 :tUWuP9vC
最初のタイヤは明らかに使えないからグリップ剤を塗るか(駐車場では使わない)、オプションに変えましょう。
少しでも段差があると跳ねまくるのでフロントサスを丸ごとアソシに変えると幸せになれる(小改造が必要)。
ピッチングダンパーは仕事しないので何か別の物を付けた方が良いでしょう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/09(土) 15:24:13.17 :nJ8J7BJW
横からすいません。アソシ足を導入したい場合パーツで揃えられますか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/09(土) 16:27:00.01 :VcCJKWO9
そういえばトゥエルブ用のラバー/キャップドタイヤって見たことないけど
商品としては流通してるの?

まあ、後者に関しては昔ながらのタイヤチューブ巻き巻きでもいけるか…。
RM-01やプラズマLMなら巻いたチューブの厚みだけライドハイトも上がって
パーキングロットみたいな路面では好都合だったりして。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/09(土) 16:31:45.01 :VcCJKWO9

積んだままでまだ組んでない分際が言うのも何だけど
その辺は一旦ノーマル(シャシー底保護シートとか最低限のパーキングロット対策はするとして)で
本人の走行環境でシェイクダウンテストをした後で直していく形でいいんじゃ…。

最初っから基準の無い状態であれこれ弄るととっちらかりそう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/09(土) 21:44:09.36 :tUWuP9vC

買えるよ。7000円くらいしたかな。
アソシを持ってる人が流用して遊んだりしてる。
あえて部品で買った人は周りには居ないな。


買ってタイヤそのままだとドアンダーでパーキングだと380モーターですらホイールスピンしまくる代物だ。
DDに慣れててもあれだけアンダーだとちょっと扱いに困る。
プラズマLMはその辺を考慮して上手くキットタイヤを選んでる感じだね。
初心者も買うことを考えたら付属のモーターはちょっと速過ぎな気はするけど。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/08/10(日) 21:39:57.86 :PbyTtB+x
今年も川田はダメだった・・・。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/11(月) 01:27:10.15 :uy2KFw8z
今年の全日本でもプラズマはAメイン入ってたね
ステアまわりが試作品ぽいけど製品化して欲しいなあ
色々とジリ貧?な京商だから望み薄かもだが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/11(月) 13:46:40.43 :jHpFw5FS
ストック仕様だよね、あのクルマ。
出たらほしいなぁ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/11(月) 23:09:16.50 :2dj2sLrA
RM01のパーキングロッターにアソシ足薦めてどうすんだよ
自分環境でなく相手の立場で考えてやれよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/12(火) 00:33:20.07 :wop36sRR
パーキングでノーマル脚とかそれこそどこに飛んで行くか分からんからな。
どんなに上手くてもコントロール出来ないラジコンとか微妙。
ワンメイクでレースをやるとかなら、それはそれで楽しいけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/12(火) 03:32:48.09 :KmpAXJVA
ノーマル脚とかそれこそどこに飛んで行くか分からん????そりゃあなたの腕の問題だわ
アソシタイプはサーキットでコンマ何秒争う時には有利なパーツではある
ただエリオットサスに起因してどこに飛んでいくかわからない状況ではアソシサスでもどこに飛んでいくか分からんよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/12(火) 12:52:03.48 :uSKT6VzS
エリオットサスは単純で壊れにくいからパーキングロット向けだと思うけどなぁ
跳ねるのはエリオットもインディペンデントも変わらなくね?

とりあえずノーマルで走らせて、手が安定するようになってから
色々触っていく方が楽しいと思うけど
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/08/13(水) 00:01:39.58 :RNw0JP3e
エリオットサスが壊れにくいとは思わないが、特性的にはむしろパーキング向きなのではと思う。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/13(水) 00:29:32.54 :o/sqyi7l

跳ねることは跳ねるけど、跳ねるレベルが全然違うと感じるけど。
逆にあれが変わらないって方がよく分からない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/13(水) 18:00:17.68 :k4SV1rCO
路面の状況によってはジャイロ乗せた方がいいのかも
凹凸や砂埃で変なスピンというかクルクル回ることもあるし

田宮にアソシ前脚って何年か前にTRFが全日本で持ち込んでたよね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/17(日) 02:28:06.20 :0envy4nB
ボールデフのメンテ周期というか走行後の掃除どうししてます?

走行ごとにエアダスターで吹かすとゴミが入るし
ハケで掃除してるんだけどそれでも気になるから
結局1パック分走ったらバラしてる
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/08/17(日) 08:07:34.68 :pXLh8UAG

基本的にジャリったら清掃
ゴリったら(清掃してもスルスル感が出ない)スパー、ボール、リング、ベアリングを新品に交換。
使える中古は遊び用のF-1で使う。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/17(日) 16:56:06.86 :sc9qe+A2
ちょうどデフをメンテしてた。

ジャリが治らないので、数時間も格闘、徹夜だよ。

ブラシモーターのコミュ削る装置で、デフケースを削るサイト見たけど、効果あるんかなー。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/17(日) 17:13:52.52 :cAmr2ZLT
遊び用のF1って思いっきり巻くようにセッティングして
バッテリー1パックまるまるスピンターンに興じる用とかか…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/17(日) 18:55:31.31 :nazM6Jxr
12は遊びじゃねんだ!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/17(日) 23:31:44.66 :ctR2QIoj
デフはセットか数セット用意して調子が悪くなったらシャフト丸ごと交換してる
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/17(日) 23:54:13.74 :n7gbJY3/

なるほどっ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/18(月) 03:10:20.52 :ae53cK+C
80年代版のタミヤポルシェ956とトムス84C(各々RM5と6だっけか)と
ロードウィザード系世代のF1はリアホイール&タイヤが違うだけで
デフ周りはもちろんシャフトまでごっそり同じだった、というのを思い出した。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/19(火) 08:25:17.35 :cQRcTyO7

一番外側のベアリングは新品に変えてみた?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/21(木) 20:21:51.24 :DTMIW0pA
プラズマLMもミニッツのようにホイールベースを可変式にしてル・マンに出てるポルシェやフェラーリのボディも製品化して欲しいところ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/21(木) 23:12:22.30 :U/cD3U1r
そりゃどこでWB弄るかどうかの問題なような…。
タミヤのバスタブCカーはフロント足回りブロックの取り付け部全体の固定箇所で
(今でいえばFF03のロングとミドルの調整みたいな感じ)動かしてたけど。
同じ要領でいいならサスアームの取り付け穴を増やして前後に移動出来るようにする感じか。
重心配分の変動は推奨セッティング値の変更指示(サス周りとか、場合によってはバランスウェイト同梱とか)
で調整する形で。

そういえばTバー式サスペンションの場合には見た目にはリアサス側で弄るのが手っ取り早そう
(ロングのTバーに変える、取り付け位置を動かす等)だけど、あまり見かけないのは
たわみ特性とかバッテリー他重量物と駆動輪の位置関係とか色々な面で影響が出過ぎるせい?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/24(日) 23:54:16.38 :AiBu+IgN
ザウバーC9とジャガーXJR-8キボンヌ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/25(月) 07:36:52.27 :qRv5jrJ2
ジャガーXJR-14とプジョー905も
ttp://ash-institute.cats.st/ash_personal/photo_car/peugeot_905_orijginal_2.jpg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/25(月) 07:40:25.19 :qRv5jrJ2
イギリス発祥のGT12みたいなGTボディで古い車種も良いな
おっさんですまん orz
行ってくる
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/25(月) 15:01:33.16 :3b9LMQFs
2セルリポにブースト掛けてセカテバプジョーを載せたいな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/28(木) 00:19:39.09 :Mg26q32s
そういえばタミヤからMシャーシ用で出てるルノー5とゴルフGr.2って元々は1/12シャーシだったんだよな。
今じゃ1/12はレース志向なイメージが付いちまってるけど、皆が皆レースに参加する訳じゃないし、箱車ボディを載せて楽しむってのもアリな気がする。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/28(木) 04:30:28.10 :AubLbg3+
スーパーアルタなんて1/12のポルシェ956か1/10のシティターボブルドッグか、ですぜ。
同じシャシーでこれほど両極端が出来たんだから楽しい時代だ…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/29(金) 08:54:23.04 :hlfuN6to
中古のアソシR5をストック仕様で走らせています。
DDはF103くらいしか経験が無く、本格的なトゥエルブは初めてです。
始めはサーキットの店長に定番タイヤを聞いて、それを履かせて快調に走れました。
でも最近になって片巻きするようになりました。
左ヘアピンコーナーで巻きます。
それに加え、リアグリップが低くなったように感じられます。
まずデフを疑い、プレートとボール、ベアリングを新品に交換したらスルスルになりました。
ですがそれでも改善されません。
昨夜、バラしてチェックしたら、フロントの左右のリバウンドが1ミリほど違っていました。
これが要因のひとつでしょうか?
今夜からリビルドに入るので、組む際の注意ポイントなどありますか?
まだ下手くそで飛んだり跳ねたりしてるので、それなりに狂っているとは思います。
どうかご教授お願いします。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/08/29(金) 11:19:00.12 :dGS/lU2r

・タイヤの剥がれ、欠け、摩耗の偏り(左右のタイヤ径のズレ、プリン形になってる等)
・ネジの脱落、ゆるみ、曲がり(非常に多い)
・ボディの割れ、歪み、引きずり、ボディマウントの歪み(けっこう影響する)
・カーボンプレート類のクラック(よくある)
・サーボセイバーのヘタリ

ツーリングみたいに足ポッキリとかならないぶん、小さい破損が見えにくいのはあるね。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/08/29(金) 14:17:25.67 :Usspc5j0
リバウンドの違いも含めたツイークが狂ったんだろう。原因は山ほどあるのでまずよく見て見て。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/30(土) 05:37:48.14 :gyzyvBr3

リバウンド差1mmは致命的だと思うよ。
あと、前サスにガタがあるなら、とりあえずシムでイイので
ガタを取ってみてよ。
引っかかって巻くようなら、主な原因は前サスだと思う。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/30(土) 08:23:40.13 :aFnfBzjK
見えない所で前サスにクラックが入っていたりする
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/30(土) 23:58:41.90 :PjkuZ9zK
左一杯に切ったとき左前ホイール内側にステアリングアジャスター干渉してないかな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/08/31(日) 18:39:36.96 :3odVBwC1
322です。
皆様アドバイスありがとうございます。
リアのリンク系をきちんと組み、フロントサスの樹脂パーツを全交換しました。
それで普通に走るようになりました。
相変わらず飛んでいますが。
とても助かりました。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/02(火) 21:06:25.60 :9ImyqbzI
全バラする前に原因掴んでからのほうがいいよ?
分からないまま全バラしたら分からないままだからね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/04(木) 05:09:22.95 :0QTx+GbI
キタ〜ッ
京商 プラズマLm 『日産 R90CP』
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/04(木) 05:58:24.05 :CFVIlASL
11月発売予定!京商 プラズマLm 『日産 R90CP』
遅いよ〜。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/04(木) 06:16:00.76 :uopRtjN3
プラズマLMは現在外車が進行中。
豹と銀矢が版権取れたみたい。
あと現行ボディのカラバリが近日発表。
霜降りが出るとの情報。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/04(木) 19:00:42.38 :QFbilOxg

豹はパンサーであって、ジャ○ーじゃないよ。

霜降りと言うよりも、カルビだな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/04(木) 21:41:59.67 :v30Z989K
ザウバーはミニッツで出てたからプラズマでも出るだろうと予想してたけど、、ジャガーは正直意外。
ただ、XJRの何になるかが気になる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/04(木) 22:34:04.72 :mP8C7lGp

まさかのパンサー6…。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/05(金) 20:37:27.45 :hlyynBcg
『日産 R90CP』
シャーシはカーボンになって、モーター別売り
モーターマウントも新型になるのか〜
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/05(金) 20:56:50.93 :tGOQtHBV
プラズマLM って流行ってるの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/05(金) 22:42:56.70 :NV3iYKUc
R90CPはあの丸目1灯がカッコイイね。
でも、TS020と同世代のライバルとしてR390も必要だと思うんだ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/06(土) 00:02:11.52 :51kaZVvb

うむ、そして伊太利屋カラーのバリエーションが登場して
その車はある夏の暑い日のレースで…。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/06(土) 08:44:41.48 :2+OrEbPo
タイヤ気をつけて・・・。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/06(土) 08:52:46.68 :f+H6XruO
今発売中の3車種もR90CPと同仕様にして発売してくれ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/07(日) 08:37:44.72 :N/Etj+lq
R90CPに載っけるモーターは
やっぱ、ルマン30Tだろうか・・・名前的にも。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/07(日) 09:38:26.76 :0yM3dI09

ボディーのみを先に出してほしい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/07(日) 12:23:46.14 :b1qjcW7U

リアカウルが飛んだんだっけ?。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/07(日) 16:12:54.34 :tmd0fqFy

ttp://www.youtube.com/watch?v=Z8xAaPptoNo
17分あたりから…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/07(日) 21:19:19.95 :b1qjcW7U

ありがとうございます。
自分はすっかり90年の鈴鹿1000kmのことだと思いまして。
当時の写真を見直したらキャビンR90Vでした・・・。
目の前でカウルが飛んでたまげました。
とにかく良い時代でした。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/07(日) 21:22:54.01 :/pgsA4PB

名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/08(月) 00:37:00.99 :ZcxaGS6E
やった!
お金を貯めて、やっとプラズマlmを購入した。
これから組み立てるんだけど、入れた方がいいパーツとかあれば教えて?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/08(月) 00:54:53.01 :ZD5PKLQK
LEDは義務です
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/08(月) 03:08:52.59 :ZcxaGS6E
やかましいわ。
義務なんかねーよ
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/08(月) 07:46:26.94 :5s+imFqK
素組でよく走ります。一度走ってから不満なところのパーツを変えればいいんじゃないですか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/08(月) 10:46:35.42 :NN2aK6UO

ジャグゥワーと言いなさい、ジャグゥワーとw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/08(月) 18:23:07.64 :ClfzlvXn

サーボセイバーとデフ周り。ノーマル部品でデフを上手く組めないなら、セラミックボール、研磨済みデフリング、ハブ内のJPベアリング。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/08(月) 18:59:51.27 :aZ9BweNw

ジェレミー「ジャァアアグ」
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/08(月) 23:22:20.08 :ZBC4sZN+
てゆーか、ジャガーが出るってネタだよな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/09(火) 07:25:09.18 :ommz/Gen
外車のCカーはモデル化で動いてるよ。
国産と比べて版権が下りなかっただけ。
全然版権が下りないメーカーもあれば、簡単に版権下りたけどモデル化出来ないメーカーもある。
現在のLMP1はモデル化出来ないらしい。
ボディ造型が複雑過ぎるのと、ディメンションが合わない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/09(火) 11:16:14.84 :Wzra7fOd
難しいだろうけど 童夢ゼロRLとポルシェ936が欲しいなぁ
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/09(火) 21:21:05.08 :JywXwaTC
童夢ゼロRLは確かに欲しいね〜
ポルシェ936は田宮がキット化した77じゃなく78が欲しい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/10(水) 03:12:30.81 :nyqRExP+
ハートロック1よろ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/10(水) 04:59:39.98 :AMSo4q0f
78は京商で昔発売しているから復刻という口実で新作で出してね

BMW-M1 スカイラインシルエット ブルーバードシルエット ソアラ ダブルXもよろしく
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/10(水) 06:02:48.98 :JeGT+yZi
昔ハートロックを実際に造った人が居たけど
不細工だったよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/10(水) 08:27:38.08 :Id3IidDW
クレーマーポルシェとBMW−M1Cまだ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/10(水) 21:45:24.99 :Qi7lpM2j
ペガサスXはボディをプラ版で作ったな
走ってるうちにパーツが飛び散っていくと言うある意味リアルな仕上がりに
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/11(木) 03:50:07.11 :kLfp2MMF
おまえらほんとラジコンロック好きだな
おれもだが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/11(木) 09:18:20.61 :/Wp0taEo
AYKでランチアLC2が発売されていた時の同梱のステッカーみると
NikonとMAZDAのロゴが入っているんだよなぁ

おそらくマツダ717かRX−7を出すつもりが在ったんだと思うが発売され無かったのが残念でしかたがない
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/11(木) 17:37:11.30 :2Wz7refj
そういや717〜737ならムンクラか…。
AYK最終作のGC88ボディも実質MCS8というべきものだし。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/11(木) 20:29:34.58 :1QpPgEjf
グラチャン系ボディよりも
シルエットフォーミュラー希望。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/11(木) 21:03:18.42 :/Wp0taEo
シルエットフォーミュラー系はニチモの出来が良すぎたから今更出来の悪い新作は欲しく無いw
絶対再販は無いだろうけどな
当時メジャーなシルエットフォーミュラ系がほぼすべて発売された
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/12(金) 00:04:12.44 :z7PD549S
グラチャン系といわれると結果的に
シルエットフォーミュラの出来損ないじみた物を想像してしまいがち…。

TOJとかあれっぽいものを作るぐらいなら
(京商もGP1/12用に謎カテゴリ用シングルシーターオープントップのボディあるし)
せっかくなら歴代MCSとかマッドハウススペシャルとか…となるけど。

ただモノポストGC系は最後の1年を除いて富士専用だったこととか
ムンクラ無双になって以降は由良さんの造形センスゆえにノーズ周りが丸みを帯びていて
(オーバーハングを長くしてシャクレノーズにしてダウンフォースを得ようとすると挙動変化に神経質になるからとのこと)
RCボディとして使うにはフロントの押さえという面で不向きなのかな。
後期の本格レーシングボディとしてはそれこそAYKぐらいしかGCフォルムは採用例無いし。
352 [sage] 2014/09/13(土) 00:49:55.15 :ae8Kkj/n

最高です!
貴方とはいい酒が飲めそうだ!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/13(土) 15:18:37.02 :QuRCJ1aM
京商は今度のホビーショーでプラズマLmの新作を出すんじゃないか?
外注先のブログ更新がピッタリと止まっている。
他メーカーのホビーショー新作の仕事もあったはずだから、重なって激務と思われる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/15(月) 00:18:21.14 :wmSNZxWR
プラズマLMの新作ってザウバーか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/16(火) 18:53:06.11 :FSifEdOq
シューミー退院記念でザウバー出して欲しい。
次はトヨタの88C-Vでお願いします。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/16(火) 23:59:08.05 :aeFsp5vC
88C-VはV8エンジンの割に妙にホイールベース短かった(幅も小さかった)とかいうから
意外と200mmホイールベースで作ったほうが様になったりして…。

後ろにオーバーハングしたセンターマウントリアウィングのはずなのに
リアカウルの後端ギリギリまでリアタイヤが来てなくてだいぶ余裕があるという独特の形状処理だから
この通りでLMシャシーにしたら凄く長くなっちゃいそう。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/19(金) 08:54:06.88 :AIrJmfI/
京商のプラズマLm
『日産 R90CP』『ポルシェ962C ヨーストレーシング』
『TOYOTA TS020 No.27』が11月に発売。
メインシャーシ・ロアパッドプレート・シャーシブレースはカーボン製。
モーター、クリアボディは付属せず。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/19(金) 09:06:50.41 :+K9zFzFA
伊太利屋紫電マダ〜?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/19(金) 10:48:33.05 :+vJBP7Bn
紫電は現存するカウルや型、センターセクション等のパーツ
(焼失した紫電改はマーチレプリカシャシーなので、初期型の森脇設計仕様は残ってたらしい)から
故マッド杉山氏がレプリカ起こしたらFJ1600ベースのシャシーに収まっちゃったというぐらいで
意外にも今の基準からいえば小さい車だそうなので、
縦横比という面ではプラズマLMベースで正しいとしてもスケール的には1/12じゃないかも?

昔のスーパーアルタのシティの方(あるいは最近のMシャーシ系規格の車種の大半)みたく
「あの大きさで1/10」って話になりそう。

逆に1/12レーシングの標準ホイールベースにあたる200mmっていうのは、
爪先ルール以降の全般にホイールベース長くなったスポーツプロトの基準でいえば寸詰まりには違いないけど
昔のレーシングカーを基準に考えればスケール的に正しかったのかもしれない。
ただ、プロテン同様に幅の方がどんどん広がってっちゃったから「真四角プロファイル」になっちゃっただけで。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/19(金) 11:45:23.49 :DDnh4zXw
トドロキER-12はショートホイルベース&ナローシャーシ
搭載されていた紫電ボディもナローな幅で再現されていた
しかも、ムーンクラフトシェブロン、GRDs74すべてがボディ幅を変えて再現している
さすが、由良拓也本人が監修しただけの事は在る
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/20(土) 13:55:04.29 :oYX3PwWT
なぜヨーストなんだ
俺としては日石かイセキにして欲しかった・・・。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/20(土) 14:08:58.69 :FHfH3hq5
輸出を考えれば日石やイセキはないんじゃ。
できればキャノンポルシェ希望。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/20(土) 18:19:50.75 :Z8o7zwLZ
だがトラスト初号機(一旦は大破したものの残骸を買い取ったコレクターがバイザッハにレストアを依頼した)も
イセキ956も海外のコレクターが綺麗な状態で動態保存しているようだし
日石も数少ないGTI-RLRモディファイドの1台(確か先般のトラストの経営危機で海外に流出してたような)ということで
結構向こうでの知名度も高いようだ。

日本でしか走ってないラークマクラーレンのショートテールすら海外コレクターの手元にあるし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/21(日) 21:52:32.87 :FQ25gDkD
1987年の17号車キボンヌ
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/22(月) 05:54:10.86 :5tdCO8a/
フェアレディZ-C希望っす。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/22(月) 08:22:03.19 :uvh+v1Nx
スポンサーデカールにaykマークを忘れずに入れてくれれば最高
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/22(月) 10:32:03.55 :6lHzFdyv
後期のコカ・コーラライト&キャノンカラーの時aykのロゴあった?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/22(月) 14:29:17.30 :3TRewrqP
そこでスカイラインターボC(初代)ですよ…。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/23(火) 07:56:54.12 :vLOF+BWg
スカイラインRSみたいな箱車も希望っす。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/23(火) 08:52:36.48 :EVRAKENd
クリアボディで箱車はルーフがペラペラになるからなぁ

スカイラインシルエットとソアラとダブルX再販してくれれば良いや
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/23(火) 12:54:19.88 :A8LoMQhI
でも「鉄板プレスみたいな厚さと質感」ていうのは
素材の厚さや製法を考えるとクリアボディの方がうまくいくんじゃないかと思わないことも…。

タミヤの再生産スバルブラット(スケールや車種としてはスレ違いだけど比較の意味で)は2枚ついてくるらしいけど
ポリカの方を「ガチ走行用」と割り切るんじゃなくて荷台の深さやTバールーフの段差とかを
きっちり作り込む気になったらプラボディの方を超えるんじゃないかとも感じる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/23(火) 23:20:02.10 :6UUbAbSY
80年代アルシオーネとかトラッドサニーとか直線的デザインかつボディ表面のうねりを思い出したわw
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/25(木) 09:36:13.00 :0rU0Vrgv
ABCホビーにトゥエルブ用ボディを造ってもらいたい。
それが売れたらスーパーヒーローX2やコブラ3PSが
再販されたりなんかして・・・無理かな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/25(木) 11:22:48.79 :KOSn8Pgz
スーパーヒーローX2は今でも売れる気がする
バッテリーとかモーターが進化したから結構いけると思うんだが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/25(木) 13:22:30.48 :59tc8tB4
再販は無理でしょう
12自体そんなに盛り上がってないしABCもボディ位しか競争力無い現状でしょ?
それに屋上サーキット有の社屋から移転して規模縮小してるしねえ
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/27(土) 08:35:49.37 :egfSDr+C
こう言うのを1/12で出して欲しい。

ttp://ameblo.jp/hobbygarage-rc/image-11930655265-13079114515.html
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/27(土) 08:40:36.85 :U4DEM23a

趣味悪すぎる。ageてまで書き込むことじゃない。
そもそも1/12はピュアレーサーとして進化してきたわけで、箱車、まして族車ボディなんて相応しくない。
京商がやってるCカー路線の方が相応しい。
352 [sage] 2014/09/27(土) 13:05:15.40 :9IyYQ5BZ
頭硬いね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/27(土) 14:44:35.66 :naOBr5Zq
そこら辺の是非論はともかくとして
これは現状の一般的な1/12DDレーシングカーのプロファイルや車体特性に馴染むものじゃなくて
Mシャシークラス用の1/12ボディ(タミヤの1/12旧車からの移植ボディとかS15シルビアとか)
の枠じゃないかしら…。

確かにF103GTとか昔のバスタブCカーシャシーとかを持ってると
DDカーだとシャシー全高低い上にサスストロークが凄く短い分だけボディのマウント高をギリギリまで下げられる
(一般のツーリング系だと走行性能に支障が出るぐらいまで動きを規制しないと沈んだりハンドル切った時に当たる)
とかいう意外とそっち方向のメリットもあるにはあるけど、
そこは例えばヨコモやカワダのダイレクトドライブGTシャシーやら
フィールドワンのF103GTベースのコンバージョンキットとか「積めるシャシー」は既にあって、
あとはニッチ層を狙ってサードパーティーメーカー辺りからボディだけ出ればいい話じゃない?

一方でタミヤがIMSA仕様のZ32を元々はバスタブCカー系シャシーで出したみたいに、
スーパーGTとかFIA/ルマンGTとか、ハコとスポーツプロトの境目辺りに来ちゃってる種類のものは
ヨコモやカワダがそうしたようにDDでやった方がそれっぽい、ってなるかも。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/27(土) 14:55:24.93 :naOBr5Zq
…っていうかアレだ。実際タミヤがこないだ出した
元IMSA280ZXT(レーシングマスターの…あれ何番だったか)ベースの
街道レーサー風仕様のMシャシーキットがあったじゃない。あれのボディだけ取って
前述の「Mシャシー規格準拠のDDシャシー群」に載せればお望み通りのものがまずは一品上がりと。

それ以外の例だと、タミヤの処女作ポルシェ934はそもそもプラモのボディを強化素材にしただけのものだというし
例えば1/12ビッグスケールシリーズの240Z/ZGとか、さらには他社(フジミとか)の1/12プラモだって
載せようと思えばそれは無理でもないんでは?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/28(日) 12:13:45.50 :+yaNf61s
別に好きなボディで遊べばいいんじゃないの?
ピュアレーサーだからボディはレーシングカーなんてくくりは無い
つか昔から12用箱ボディ存在しているし
352 [sage] 2014/09/29(月) 00:43:35.99 :qa/ETQQR
ttp://rckamui.blog.fc2.com/blog-entry-1046.html?sp

やってるじゃん箱ボディ
400 [sage] 2014/09/29(月) 00:44:21.56 :qa/ETQQR
失礼352では無いです
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/29(月) 02:09:07.57 :Oor/gY3C

ただ昔はともかく最近の一般的プロファイルの1/12ピュアレーサーだと
ほとんどの車種で縦横比が凄くおかしいことになっちゃうからね…。

昔ユージプロダクトのバラスポCR-Xボディ(確か無限コンプリート風のブリスターフェンダー付き)
があったけど、あれくらい幅の割に短い車でようやくサマになるかな的な感じ。他は例えばAW11とか?

他には京商のスーパーアルタが、あれはボディ側のスケールとしてはあくまで1/10と銘打ってたけどw
1/12のポルシェ956ボディ(今思うとこれはスーパーレイザーと使い回しだろうか?)が載るシャシーに
そのままワンメイクレース仕様シティターボブルドッグのボディを載せてみた、というのは
あれはうまくやったなと思う。

最近になって30年来の念願かなって実物を入手したけど
これフロントホイールが軸受け無しで車軸にホイール直止めの豪快設計なのねw
830ぐらいのベアリング用意して他社のホイールに組み替えたくなる…という以前に
まあさすがに極上の完品とはいえ補修部品の入手が絶望的なコレを実際に走らせたいとは思わないw
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/29(月) 18:36:02.71 :kLiXE+xh
プロトフォームニッサン以降のボディは
ちり取りとかワラジにしか見えない。
だからルマンのCカーや箱車があるならそれに越したことはない。
今の若い子はグラチャンやルマンを知らなくても
漫画の影響で86や悪魔のZの方が馴染みがあるんじゃないか。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/30(火) 00:05:17.82 :RCR9LWPO
だからそこは「爪先規定」以降の標準的Cカーのボディを載せて辻褄が合うように前後を伸ばした
プラズマLmのコンセプトからさらに一歩進めた
ヨコモ・カワダのGTシャシーやフィールドワンの103GTコンバージョンみたいな
「MシャシーサイズでDD」という製品セグメントにタミヤや京商も参入して
本格的普及を図りにいくかという問題なんだと思う。

逆にGr.5時代の車なら、最近ならタミヤのカプリターボとか古くはIMSA300ZXとかみたいに
1/10なら200mm幅に落とし込んでる場合の例を見れば分かる通り多分プラズマLmサイズで違和感無くいけるし、
さらにはポルシェ911系のGr.5/GTだと993GT2をTA02SWで製品化したぐらいだから
Lmモジュールじゃない「短い方」の普通の1/12(プラズマRaなりタミヤRM01なり)でもおかしくない、となるんでは。

もしタミヤが本気で普及を仕掛けるとなれば、逆にMシャシー側でもワイドトレッド化出来るサスを用意して
「京商のLm級サイズのボディで、RM-01L(仮)でもM-0xW(仮)でも使用可能です」なんてことも
RM01版F103GT足みたいなもの(そうすればタイヤは豊富に出回ってるMクラス用が使える)
だったり、RM用にオフセット詰めたホイール(当たるようならタイヤ自体も細幅化)
を用意したり、みたいな形で、使えるボディの括りを「DD側とツーリング側で融合させちゃう」
という方向で良いんじゃ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/30(火) 00:12:52.88 :tdbZLfcb
グダグダうるせーなぁ
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/09/30(火) 14:48:40.72 :cjSNKsdk
ワールドGTみたいにフロントにサブデッキを付けて、ホイールベースとトレッドを
190〜240mm、FナローとFワイドに対応できるRM-01があればいいってことか

とりあえずRM01にF1のFホイルをつければFワイドになるよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/30(火) 20:02:02.68 :RCR9LWPO
そういえば当時物のトムス84Cにも
ロードウィザード系の前後ホイールそっくりそのまま付いたな…と思い出した。
でもあれ以上幅広げたらそれこそ真四角になっちゃうじゃないですかw

RM01系に何らかの方法でホイールベースとホイール部でのシャシー幅を弄れる仕掛けを用意して
ロングやナローにも対応出来るようにってのはその通りです。

タミヤの現状のロードマップなら逆(=Mシャシー用のワイドサス)もあれば
相互でボディの使い回しが利いてハコ系の商品展開がやりやすいかなと思った次第です。
スーパーシルエットレース全盛期の車種(日産ターボ三兄弟+1とかRX-7、さらにM1やモビーディックとか)なら
DDじゃなくMシャシーで使いたいという需要もありそうだし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/09/30(火) 23:54:03.68 :AWftxBc7
こことF1スレに同一だろう空気読めない長文さんが居座ってんな
そういうのはご自分のブログで
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/01(水) 15:31:16.99 :aCIPPLeo
問題ない
400 [sage] 2014/10/02(木) 12:21:18.43 :SpP/hhfH

つ鏡
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/10/07(火) 08:31:01.85 :7aOB8OGs
世界戦が始まった!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/07(火) 20:42:17.11 :uqkKFxxI
なのにこの過疎りっぷり!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/08(水) 17:08:36.77 :05HS4nLT
世界戦リザルトとかどこで見られるかなあ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/08(水) 20:37:58.82 :RpmcaXFd
詳しくはWebで!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/08(水) 20:49:49.54 :FepcY1in
松倉ほぼTQか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/09(木) 05:57:48.16 :QcSrXnvy
CRC マークライナート優勝か
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/10/09(木) 18:18:40.58 :Kvseyr6t
マークライナート 2014 IFMAR 1/12 オンロード 世界選手権チャンピオンに
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/10/09(木) 18:24:15.33 :Kvseyr6t
マークはツーリングと1/12のダブルタイトルを獲った
初めてのドライバーに。
TQのチームヨコモ ナオトは惜しくも2位で
4連覇はならず
3位にはモロテックマシンの北澤
4位に井戸、7位に石岡と4名の日本人ドライバーがAメイン。
だってさ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/09(木) 18:26:10.13 :4KNwOjIi
アソシのやる気のなさ…
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/09(木) 21:55:27.82 :8FNjCyx2
アソシと言ってもサンダータイガーだからな。
ミリネジ、黒樹脂でアソシを名乗るな!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/09(木) 22:08:59.59 :1kMV31Fz
アンプ非発売?

なんでもありなのか。フーン
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/09(木) 23:44:03.46 :gGROwgNf
コラリーの新車でるっぽいな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/10(金) 01:46:24.07 :QTy03Y6/

巻き線抵抗式とな…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/10(金) 18:13:33.02 :iRBjWq6W

MOROTECHのOEMじゃね?w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/10(金) 18:36:48.03 :y5RmZLz1
ついに本家越えか!!
そうなったらモロのおっさん歓喜で禿そう
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/10(金) 19:01:19.10 :6l40ib7b
もう禿げとるがなwww
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/10(金) 19:34:49.12 :EJdQsLSn
ttp://corally.com/images/B/CORALLY112SSX.jpg
これか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/10(金) 19:53:47.16 :iRBjWq6W
OEMじゃなさそうだな(^-^;)
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/10/10(金) 20:56:23.66 :C8XMf5+O
アクスルチューブ と ねじねじボディーマウントは健在なんだな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/10(金) 22:04:00.19 :y5RmZLz1
おお!Wステアリングリンケージに独自なFサス
個性派コラリーの復活だ!!モロのおっさん歓喜で禿そう
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/11(土) 01:05:54.44 :cz6iTXsB
だからもう禿げてるって!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/11(土) 01:26:36.59 :fv+pdICf
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でハゲて!!!   |
 |________|
   彡⌒ ミ||
   ( ・ω・)||
    / づΦ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/11(土) 11:00:38.15 :rM146a92
だからもう禿げてるって!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/11(土) 15:33:29.90 :trisADVe
世界戦には新型プロト出てなかったのかな?
出てたらモロのおっさん歓喜で禿てるか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/12(日) 18:00:55.89 :RHjX1Rvi
ダブルサーボまだかな
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/10/13(月) 18:22:07.79 :YwrsCJGo
ツーリングはナオトがBD7 2015で優勝だね(^_^)v
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/13(月) 19:14:50.63 :PJ2EomBW
どうでもいい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/22(水) 19:26:13.53 :QhyB+F+a
世界戦も終わり、静かになった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/22(水) 19:29:42.08 :U0xDmdF1
もうしばらくすると街に傷痍軍人流しが溢れます。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/22(水) 20:57:07.15 :Iy+hPfbI
世界戦、全然話題にならなかったな
トゥエルブのおっちゃん達は無関心だったの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/10/22(水) 22:20:15.23 :BMazjBdF
実際に走ってるの見たこと無いや。
屋外@関西だけど。

たぶんチャンプくらいかな?
一度見てみたいな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/06(木) 19:51:03.57 :oRglgP9S
プラ○マLm第5弾は来年春予定。
フォー○エンジン積んだ紫の車。
さすがにタバコロゴは無理(たぶんバーコード)。

あと別の国内メーカーがこの規格に参入するかも。
その場合は国産Cカーがメインになるかも。
トヨタのC-V系とか。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/06(木) 20:25:56.10 :Ffs/IzSe
んじゃ塗ってないボディ出ればチャージデカール一式取り寄せて
MX-R○1にもコンバート出来ますという寸法だな。

タバコロゴは無理だとしてビールロゴの方なら何とかなりそうかね?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/06(木) 21:26:13.89 :8V8hr56i
最近はお酒も避けられる傾向があるんだよなぁ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/06(木) 21:58:33.45 :PFp8IcgK
プラズマファイトって今でもやってんの?
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/11/20(木) 23:06:41.55 :1Cu/TtsC
京商の日産 R90CPの発売って来週なの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/20(木) 23:14:25.71 :ysqiLZsi
らしいんだけどね

ttp://www.kyosho.com/jpn/products/rc/newkit.html?DisplayYear=2014&DisplayMonth=11
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/21(金) 17:49:31.09 :hB5aX4vh
本来の使い方としちゃ違うが
ホイールベース233mmってことは
Mシャーシのミディアムとロングの中間ぐらい
=そのいずれかに属するボディを流用して使うのも可能、てことか。

210mm(ショート)用なら他にも選択肢が幾つかあるけど、ミドル&ロング用は意外と貴重?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/21(金) 22:11:43.59 :QwrZxkHT

京商ってスペアーボディーって売ってくれるの?


入手できるならRM-01に載せてみたいんだけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/21(金) 23:15:36.78 :hB5aX4vh

現に787Bとか尼にあるよ。

ただしRM01だとホイールベースが3cmがた違うから
そこをどうするつもりだという問題が…。
R89CやXJR-12までのジャガーみたくリアタイヤがスパッツで覆ってるタイプなら目立たないし
販売形態がホイールアーチ未カットで、余白部分がボディラインに沿った形状になってれば
カットラインの位置変えで対応出来るけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/21(金) 23:16:15.35 :9pp2wXn9
ホイルアーチ随分狂うよ?
1/12サイズで32mm違うのは辛い
リアのボディマウント上げてボディ斜めにしないと多分タイヤがボディに当たる

スペアボディ、ホイルアーチカット済みになってたらアウトw
リアタイヤの部分にスパッツ付いてたのはこの型じゃないな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/21(金) 23:16:50.41 :9pp2wXn9
ダブった
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/21(金) 23:32:42.69 :hB5aX4vh
カーボンエディションで割高なことの方が問題なら
既に出回ってるLM標準車で一番実売が安いやつを買ってボディ載せ替えて…
と思ったけど、結局ボディ代だって安くはないから
(尼で見たらTS020が本体\21,050.-、787Bのデコレーションボディ一式が4,948円)
希望小売価格\32,800.-(税抜)のR90CPが実売幾らで出るかによっては
別にお得ではないってことにもなるかな。

もっとも車体に付いてた余ったボディ&デカールや関連部品一切合切を
オクなり中古ホビーショップなりで放出すれば幾らかは回収出来る
(秋葉原の某店で1/10系を中心に過去に何度かやった限りでは、車種にもよるけど千〜2千円程度では売れる)
けどね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/21(金) 23:48:47.49 :9pp2wXn9
付属するボディはプリント&カット済みボディってなっているからRM01への流用は厳しいね

未塗装スペアボディ発売待ちだな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/22(土) 08:14:38.14 :GynZpfP0
LM のレース
流行ってるのかい?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/11/22(土) 19:15:00.76 :GLd786LT



そこまで見てなかった。
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/11/26(水) 20:38:22.19 :EEMf+oEe
11月28日頃 発売!京商 プラズマLm 『日産 R90CP』
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/12/03(水) 08:34:55.54 :ukxCWk48
スーパーラジコンが企画していた「京商プラズマLmワンメイク240分耐久レース」が
中止になりました。

理由は、「参加定員を満たさなかった為」。

だってさ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/03(水) 09:21:21.84 :VPiiMAXV
もうLM 陰り始めた?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/03(水) 13:18:37.63 :Nft4j+CS
っていうより6時間耐久なんて完全に車1台使い潰す覚悟じゃないと…。

モーターとかギア周りとかは道連れに使い潰すものと思えば(無論スペアは要るとして)
レース中に交換する必要はない、バッテリーも充電設備があれば通常の耐久や連続走行と同じ扱いで良いとして
間違いなく1セットで足りるわけがないタイヤは一体何セット用意すれば良いんだ、となると
チーム全員でコストを分担するつもりでかかっても結構半端ない額になりそう。

参戦するプラズマLm仲間(もしくは短いプラズマの人でも良いけど)がチーム結成する必要数揃えば
金出し合ってレース用の新車1台と必要数のタイヤセットを用意したうえで
各自のスペアパーツストックとか車丸ごととかを部品取りやTカーに持ち寄る(使った分は後で精算)で
参戦コスト削れるとは思うけど。ノークラッシュ・ノートラブルなら実際消費するのは新車1台とタイヤだけのはずだし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/03(水) 15:22:20.42 :mzNWaMz6
一人じゃ参加できねーんだよ!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/03(水) 18:49:00.47 :2vSjXvro
1チーム最低3,4人いないと無理だろうな
4時間ヤルのは体力的にもかなり大変だと思うよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/03(水) 20:36:09.06 :Nft4j+CS
大昔のルマン24時間に一人で参加して
最後の1時間ぐらいでついに力尽きた(正確にいうとドライブミスで車壊した)人を思い出した…。

その走りに目を付けたメルセデスの偉いさんに抜擢されて翌年ワークスメルセデスに乗るのだが
結果としてあの史上最悪の大惨事で命を落とすことに…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/05(金) 20:00:09.87 :cMJWtue8
新型M300GTはプラズマLmボディが載るね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/05(金) 20:47:14.93 :mJiWD3mo
TRG 新作ボディMCS4 1/10なのが少しだけ残念
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/05(金) 21:45:35.00 :H63EJ1ZM
いやまぁトゥエルブの場合は京商CRCとか使えば充分それっぽいし…。

MCS8なら昔AYKからそれと思しきものが出ていたはずだけど(SE以降のスーパーパーセックの標準装備品)
他のはともかくこのボディはヤフオクですら見かけない…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/05(金) 21:59:16.32 :mJiWD3mo
GC88って云うボディかな?
持っているけどあまり興味無いw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/05(金) 22:31:50.43 :H63EJ1ZM
んじゃヤフオクに出してくれれば
気付けば落としますw。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2014/12/06(土) 11:35:26.05 :HqDhWtCq
AYKボディコレクッションとしてコンプリートしているので一個抜けちゃうのは勿体ない

GC88やNOVA54のカット済みの物は以前に出品したよ
名無しさん@電波いっぱい [] 2014/12/21(日) 17:35:31.67 :zk/3L0+W
日産 R90CP 買った人居ないの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 00:24:45.03 :fasm3Qwr
安い方のLMだけど結構ネジの精度がよくないな。タイヤもZACとは
なんか材料が違うのかぜーんぜんグリップしない。正月明けに
タイヤ交換して6.5Tで40000ぶん回すんだい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 14:33:54.80 :Dz7hRH9G
つえるぶやってみたいと何となく思って何となく調べ回ってみたんだけど
現状としてはプラズマRaが無難と思ってO.K.?
カワダのクソ安いのってもう売ってないんだな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 14:55:26.60 :zTX06UBE
組み立ての容易性とか部品の入手性まで込みなら
タミヤRM-01という選択肢も。

別にファインスペック2.4G電動セット(RM-01には使えない7.2Vカスタムパックと充電器が余るがw)
でも、価格的にその辺と大差ない各社のESC付きエントリープロポでも走らせるには問題ないだろうし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 14:56:00.17 :ytbUeEM5
プラズマが一番無難だよね。壊れにくいし。いじる面白みは少ないけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 16:36:02.01 :n3MElFz9
ヨコモのGT500
RM-01
PURAZUMA
このあたりで、走らせるだろうコースで台数の多いやつ、レースあるやつがいいんじゃない?
一番はやってるのが普通のトゥエルブならそれでもいいが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 21:43:02.41 :WEZP8bD/
PlasmaLMってタイヤは1択?

cカー対決でRM01に勝てないんだよ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/01(木) 22:00:46.32 :+5vEC8Pm
1/12のタイヤならなんでも使えるよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 22:11:37.82 :WEZP8bD/

ゴメン。タイヤのみとかが無い?。

純正のリア25とフロント38って、どれに該当するんだろうか。

ちなみに、京商レギュは接着済みタイヤ指定なのかな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 22:31:15.07 :zTX06UBE
LMはスタイル重視でホイールベースを多少伸ばしてるから
「1/12標準サイズ」のRM01とかプラズマ標準車とかと比べると
挙動のクイックさとか重量(=当然長い分だけ材料は余計に必要になる)とかの面で
条件的に不利なのは無理もないとは思う…。
逆に「クイックすぎて手を焼く」ってことは無いし、走らせてない日も飾って愛でたい向きには
寸詰まり感がないのは見てて楽しいだろうとは思う。

標準ホイールベース系のメリットはボディの選択肢が広いこと…
積んである秘蔵のボディを生かすためだけにRM01をあと2〜3台欲しくなったり
ヤフオクで昔欲しかったボディを物色したり…w

もっと昔のWB210mm規格の頃のやつならカワダのM300GTに載るし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/01(木) 23:13:52.18 :Dz7hRH9G

上の方の書き込みを見てるとRMよりはプラズマかなぁと。
ツーリングとかF1とかも下手くそなりにボチボチやってるから
メカ類はそこら辺から引っ張ってきた普通のものになる予定。
サーボは小さいの買わなきゃならないみたいだな。


全日本でほぼストックに近いのが上位に入ってたんでしょ?
良くも悪くもつまらなそうだなとは思うけどお金かからなくていいさ。
新規カテに手を出した上にオプション地獄にハマれるほど金持ちじゃない。


引っ越してきて一年くらいラジコン自体やってなかったから
サーキットの開拓から始めなきゃならないんだよ。
住んでいるのが松戸なんだけど神威に一度行ってみようかなと思ってる。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/02(金) 00:52:32.74 :efAoPVPm

リアはLラバー 、フロントはF1でいうハイラバー。純正と同じく50を越える径だとF1用を使うしかないが、削るの大変だから純正を買ったほうが良い。
Ra用のフロントバルクを買えば1/12と同じ40mm程度の径まで使える。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 05:02:30.22 :onskvYVK
当然長い分だけ材料は余計に必要になる)とかの面で
条件的に不利なのは無理もないとは思う…。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 08:11:49.33 :e5igp5ED
トゥエルブ始めたいって人にオプション必須のRM01とか別物のGT500を選択肢に入れるのは酷いと思う。

国内ならプラズマかヨコモR12またはカワダM300だけど、フロント廻りがコンサバ(=互換性が高い&ノウハウがある)プラズマかな。
外車はアソシが止めてしまったりいくつかのメーカーはインチネジを使ってたりで今日現在ではこれ!っていうのが難しいかも。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 11:44:57.61 :fVk6SZWJ
オプション必須ったって、別に箱の中のもの+プロポとバッテリーだけでも
動くだけは動くじゃん的な…。

むしろどれくらいのレベルで「組み立て」の出来る人かが分からなかったから
例えばタミヤツーリングぐらいしか経験がないとか、ズブの未経験者の人だったら
精度管理とかが最低限でいい方が無難なのかなという趣旨で。


プラズマLMとRM01でどっちが軽いかは知らんけど
標準車のプラズマとLMだったらやっぱり長い方が重い…んじゃなくて?w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 12:23:10.79 :qNElgZMd
重さは3センチ長いだけで、
そんなに変わらないハズ。
rm01は、タイヤとショートホイールベースで速いような気がします。
ヘアピンが多いコースだし。

ホィールは1/12と同じもの購入、タイヤはF1を流用するとして、各ベアリングはかなり高いですね。F1は1個100円くらいなのに。

皆さんは通販で購入ですか?
他社製品などのオススメあれば、教えて下さい。
483 [sage] 2015/01/02(金) 13:17:22.14 :8U2C9o4w
>484
あくまで472さんはトゥエルブをやりたいって言ってるんだよ。
それもサーキットで。
それなりに走るには情報共有だって重要。
フロントアクスルから寸法違い、エリオットサスな上にフロントトレッドの狭いRMなんてのは一人ぼっちの苦行だよ。
動けばいいなんてのは無責任過ぎ。
ラジコン経験もあるって言ってるし。

それからプラズマLMのホイールベース延長は"多少"ではないしTバー車であること。
操縦性に関してはクイック過ぎる車より何をやっても曲がらない車の方がツライよ。

申し訳ないが厳しい言い方をすればまともな1/12をやってる?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 13:54:29.72 :qNElgZMd

答えはプラズマRAでokなんだろう。

まともなトゥエルブって、あのチリトリなんでしょ。

やりたくないカテゴリの1つだ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 14:27:18.74 :fVk6SZWJ
チリトリ嫌なら別にボディだけタミヤから拝借
(787Bは露骨に寸詰まりだけど956やトムスなら実車も大して長くないのでそれほど違和感無い)
しても良いだろうし…。
GP用だからエンジン用のバルジが付いちゃってるけど京商のCRC-IIIだっけ?も
昔のGCカーだと思えばカラーリング次第で見られるボディになりそうでしょ。
プラズマLM用で伊太利屋ステッカーも出てきたことだし88ジェフ・リース車風とか。

あとは90年代ぐらいのトゥエルブ用Cカーボディ
(プロトフォーム日産とかアソシのNPT-90とか、うちにはパーマPSEのRX-792Pなんてのもある)も
ヤフオクで注意深く漁ってると時々出てくるし、あの辺は今と比べると割と種車の雰囲気出てるでしょ。

LM用は「京商純正の他はこれから出る製品に期待」するしかないけど
WB200mm級の車種だとその辺まで視野に入れればボディで楽しむ余地がね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 14:53:23.88 :qNElgZMd
LMやるよー:Cカー集合
(電飾もオッケー)

トゥエルブやるよー:チリトリ集合
(このなかで、あえて遅いcカーボディは無いでしょ?)

いくらボディが有っても、使う事は、無いかな。



今後、京商にLMPを期待かな。DTMやSGTでもいいぞ。
1/12のリアルF1でもいいな。屋外専用に特化してほしい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 15:58:58.01 :IfuST9UX
1/12はやはり最高峰だからこそ生まれたボディ形状なんだけどね。
一生懸命やってる人の事も考えずチリトリ呼ばわりする位の悪い固定観念持ってるならもはや他カテでいいんじゃね?

走りと見た目の両立したプロトフォームのGTボディなんかは可愛いよね。
流石にコーナーは遅いけど。
トゥエルブGTなんて呼ばれてるクラス。

あとLMPならWGTボディにこんなのもある。
ttp://www.team-muso.com/lp.html
ttp://www.team-muso.com/lp2.html
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 16:05:37.43 :G/u2TDgT
プラズマRaで大丈夫みたいですね、家庭内で稟議上げて通ったらまた来ますw


ラジコン休止するちょっと前にレースの景品で目玉のGT500当てて
そのまま知り合いの常連にコーラ一本で譲り渡しましたわそういや
ヤフオクで売り飛ばすかとも思ったけどさすがにね…
やってみたいのはGTでなくトゥエルブです、擁護ありがとう


自分のスペック出してないからだな、申し訳ない
ツーリングもF1も車はそこそこ作れるはずだけど腕が悪くて走らん…
俺の車を仲のよいうまい人に貸すとその人の車より速く走ったりして
お互いに凹む珍事がたまに発生するくらいなんでたぶん最低限の組立は大丈夫
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 19:23:52.02 :Q7cms76F
チリトリってw
ワラタw
いい表現だw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 19:35:30.22 :fVk6SZWJ
掃除機も必要です。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Chaparral_2J_rear-left_2005_Monterey_Historic.jpg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 19:41:29.91 :fVk6SZWJ

あぁ…せっかくだからコイツもお願いします↓
ttp://www.mulsannescorner.com/allardj2x.html
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 22:20:23.68 :qNElgZMd

一生懸命やってる人は、カテゴリを問わず尊敬する。かといって気楽にしてる人を否定するわけでもない。

トゥエルブの定義が曖昧なので、仲間内ではチリトリと言われている。
悪意ないし、流行ればやると思う。
(ボディは格好良いと思えないケド)

ただ最高峰かもしれないけど少数派。実際に走ってるのもまず見かけない。

トゥエルブ(チリトリ)をやってる人は、他カテゴリを見下しているような書き方ですよね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 22:28:12.25 :qNElgZMd
1/12やM車は、室内スペースでは、コース幅1メートル前後になるケースが多いので、最適なスケールと思う。

ただ、それだけだと思うケド。
ツーリングの方が、まだリアルかな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 23:24:39.40 :aBRRQDEM
結局qNElgZMdはトゥエルブをやったことも無ければ構造も知らないシッタカ君ってことだな
ツーリングがリアル?世界戦のボディ見てみろよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/02(金) 23:58:34.40 :fVk6SZWJ
いや…プロトフォームのマツダ6とかは結構頑張ってる方だと思いますぜw。

旧型は程々に雰囲気出てたとして(だいぶ低いしキャビン小さいけど)、
新型もデイトナ24時間とかに出てるレーシングバージョン↓の方がベースだと分かっていれば
ttp://www.racingsportscars.com/photo/2013/Daytona-2013-01-27-070.jpg
「これをベースにしてRCカーレース用に最適化したデフォルメを施した」と思えばアリな感じでは。
きちんとフェンダー後ろの峰状のラインなんかはモールドされてるし。

元々今のツーリングカーレースボディのトレンドを作ったダッジストラトスが
当時としては異例なキャブフォワードというかショートノーズで、トランク側が高くて長いデザインの車で
それをRC用レーシングボディ化したら上手くいっちゃった、というのが元々の始まりかと。

プロテンやトゥエルブのDDレーシング系ボディにしても、
Gr.Cの規定が変わって(所謂NA3.5リッターの「カテゴリー1」の時代)
キャビン部分がフル2座席じゃなくても良いプジョー905や日産P35とかの時代になり、
それをRCカー用ボディとして最適化していったら今までの「フル2座席のGr.C」よりもさらにキャビンが小さく低くなり
いつの間にかクローズドでも「ドライバー人形入れたら頭1個で充満しちゃう程度」になった、と
まあそんなところでは。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 00:43:55.68 :6KWRqQU+

かんべんしてほしいな。

ダイレクトドライブよりツーリングの方が、メカ的(挙動)にリアルだと思う。

トゥエルブが最高峰である理由が知りたい。シッタカに教えて下さいな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 01:18:36.89 :BaMBishM

お前も文盲か?
qNElgZMdは見た目の話だけ、メカニカルな話なんて出来てねぇだろ
ツーリング挙動がリアル?当たり前だ。リンクバーのついた自動車がお前の国じゃ走ってんのか?w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 01:43:02.85 :6KWRqQU+

あなたがレスした構造は、何を指すのかな。当方はメカととらえた。
また、たとえシッタカでもチリトリボディは、見た目の違和感が強い。

荒れてもいいけど、まずトゥエルブが最高峰である理由を教えて下さい。

操縦のレベルや競技人口が多いとかですか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 02:20:14.95 :6KWRqQU+
あと、トゥエルブは数年前からチリトリと呼ぼれている。
ぐぐればソレなりに過去スレが出てくる。
悪気は無いよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 05:32:27.72 :VM//ZDud

タブルウィシュボーンにゴムタイヤのツーリングの動きが
スポンジにリア直結なトゥエルブなどのDDより実車に似てるのは
そりゃ当たり前の話だろう。
ラジコンのF1を同じサーキットで走らせてもスポンジよりゴムの方が
実車「っぽい」動きになるよ。作動原理が似るからだろうね。

トゥエルブが最高峰とされるのは歴史的なものだろ。
オンロードでガチなレース(世界戦レベル)が盛り上がってるのは
今ではツーリングとトゥエルブくらいのものだけど、
ツーリングは本来四駆で走りやすく作った初心者向けカテゴリだ。
その扱いやすさから爆発的に人気が出て先鋭化し現在に至るけど
歴史的にその間もずっとシコシコカツカツ競技用やってきたトゥエルブ先輩を
業界は最高峰として普通に受け入れているのが現状でしょう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 06:04:36.82 :O75IE78S
現行トゥエルブは環境が限定される。
ハイグリップでフラットなコースでないと走らせられない。
実際にそんなコースだと、ユーザーは多い。
競技人口もトゥエルブのほうが多いと思う。
それにやっぱり、トゥエルブのほうが速い。
リポ1セルでも3.5Tモーターのスピードは驚異的。
ダウンフォースも強く、コーナーも速い。
手強いカテゴリーだよ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/03(土) 08:29:14.63 :/WuInxZy
あのボディは好き嫌いがあるね。不思議と昔からやってるおじさんには違和感ないどころか格好よく見えるんだよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 11:37:35.23 :AhAqqDzj
トゥエルブに興味あるけどセッター買わないといけないんでしょ?
しかもすごい削りカスが出るとか

自宅環境が良くないと出来そうにないね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 11:54:08.16 :ZyOkWDwy

残念ながら貴方の想像と違って他カテも走らせてるし分け隔てなく楽しんでいますよ。
トゥエルブ は実車のミニチュアではなくラジコンというものを速く走らせることに特化した物だと思っています。
感性の差だと思うので深追いしませんが自分は貴方の言うチリトリ形状は機能美と感じています。

無い行間を読まれても困るし、1/12板でやりたくないって言われるなら見なけりゃいいじゃんと感じてしまいますね。
感性を討論してもしょうがないのでこの辺で。
491さんが参入するのを草葉の陰から楽しみにしています。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 11:56:01.40 :BaMBishM

店舗によっては設置してある所もありますよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 13:01:39.68 :RwhsyA6g

接着整形済みタイヤが売ってるよ
たまにやる程度の人ならそれでじゅうぶんじゃね?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 14:41:06.19 :KeRa+hax

まともなトゥエルブやら、トゥエルブが最高峰とか妄想が凄いですね。
他カテゴリは、トゥエルブの下位カテゴリなのかな?

あなたの想像なんてしてませんよ。楽しんでるかどうかどうでもいいです。
やるやらない、見る見ないなど、人の勝手でしょう。大きなお世話だ。

トゥエルブのカテゴリは好きですよ。楽しいし。でもボディが嫌いなだけ。情報も有益ですね。

新参者だし、仲間内でトゥエルブと言えば、サンワのプロポとなる。
チリトリ表現が気に入らないだけと思いますが、悪気がないことは理解してほしいですね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 14:51:25.10 :CCF1937c
←こういった書き込み出来る精神性が問題じゃね?
やりたくないカテゴリの1つ・・・思うのは勝手だがチリトリ集団内に入り込んでわざわざ言うことではないよな
嫌味なやつ、君の存在はそれだけ

まあどこにでもいるけどね、こうやって他人の楽しむこと小馬鹿にして自分を主張したがる人
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 15:43:28.07 :sePJcahJ
ボディ嫌いなだけなら合うやつと載せ替えれば良いのでは。
そりゃツーリングやプロテンの場合(それらもレース志向ボディの他にスケール志向だってある)も同じだし
バギーにピックアップトラックボディ載せる感覚とも同じよ。

そういえば1/10のDD車に関していえば、F1のおかげもあってかラバータイヤもあるし
ドロームに出てる人とかの情報では一頃流行ったキャップドタイヤも
日本では流通が少ないけど、海外ルートから引っ張ってくれば(あとはドローム系パーツを扱ってるショップなら)
買うことは出来る、とか聞くけど
1/12のDDオンロードレーシングカー用はスポンジ以外をまず見かけないね。
カワダのM300GTは手法としてはタミヤのF103GTとかと似たようなある意味例外的な存在…というか
あれは確か一般的なトゥエルブ用のハブの方には互換してないでしょ?

プロテンがひところほどには盛んじゃなくなったし、F1はやっぱり空力的ハンデが大きいとかを考えると
「最高峰」という呼び方がふさわしいかどうかはともかく、
「オンロード系の電動RCで純レーシングカーとして特化して存続する数少ないひとつ」
とは言ってもいいんだと思う。

もちろん例えばスキージャンプだっていきなりノーマルヒルの台から飛ぶわけがないし、
全員が公式競技に参加することを目的にしてるとも限らない、という意味では
当然「基本的には同じ枠組み」の中で初心者向けとか、勝ちにこだわらない楽しみ(ボディにこだわる人用とか)
っていう方向性の品揃えがあるのも妙なことではないと。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 17:16:57.70 :0pz+Yc4o
最高峰かはともかく最も歴史が長いカテゴリーだからね


ないないwチリトリ&小型コクピット首だけドライバー化した時結構嫌悪感もたれていたでしょ
ただレースで有利だから喜んで使っただけで
バギーもブサイクボディになったけど結局走り優先なんだよな
それはそれでレーシングカーという事で間違ってはいない
スケール派はLWBのルマンやったり復刻バギーやればいいだけで
そこで気に食わないから批判し始めるから揉める、そういうの控えて欲しいよね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 18:07:29.50 :173KO6KA

トゥエルブのスレでボディが嫌いと書いたらダメなのか?
嫌味ならもっと違う事書くね。

トゥエルブよりツーリング、トラック、空物もやりたくないけどね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 18:12:25.44 :173KO6KA

バギーの形も微妙なのは、そうゆう理由なんですね。
マイティフロッグは好きだったけど、最近はなんだかわからないデザインで疑問でした。納得しました。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 18:45:34.38 :BaMBishM
qNElgZMd=173KO6KA?
F1スレでも文盲扱いされてるよ。
人の話し聞いたほうがいいよ、マジで。嫌われちゃうよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 20:37:28.01 :TLJiZlzh
最近プラズマLMが思ったほど売れなくてステマしてんでしょ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 20:53:11.74 :AhAqqDzj

トゥエルブ推しのサーキットがあるんだけど、そこにも置いてないみたい

毎週サーキット行ってるからなぁ
接着済みの薄いスポンジじゃ一日持たないんじゃないの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 21:17:33.92 :VHZ/nmsO
ボディデザインだけは個人の嗜好が強く出るよね。
個人的には、ツーリングはプロトフォーム一択になってマシになった。
LTC-Rとかマツダスピード6は、まあ許せるレベル。
新作のダートは、かなり微妙。
トゥエルブ用も、AMR-12なんかはマシだと思う。
TR-12はちょっと許せないかな?
バギーのフォアードキャビンは完全にダメ。
ブルドッグはまだ許せるレベル。
けどヨコモの新作YZ-2は酷すぎる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 21:39:58.72 :pyRnXtp5
プラズマLMならF1用のが付くらしいので買ってみた。タイヤの厚みは6mm位で
ホイルには入るが幅が9mm位長い。ハサミで適当に切ってハブに付けて空回し
しながら布やすりでちょっと整形した。新聞紙しいて弱めに回せばそんなに
とびちらんな。フロントはとりあえずキットのものでテスト走行したけど全然グリップ
しない。ラバータイヤって表示してあるから発泡ゴムかな。袋あけたときに
いかにもなゴム臭がした。さぁ困ったね!?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/03(土) 23:16:06.07 :sePJcahJ
RM01じゃない80年代物の頃の956/トムス(あれは各々RM5と6だったかな?)も
当時のタミヤF1(ロードウィザードとロータス99T/ウィリアムズFW11の世代)とホイールハブ互換/ホイール径互換で
履くだけならF1用のを使えたのを覚えてる。

前輪は多分サイズからいって1/12専用品を履くか相当ゴリゴリ削り込むしかないとして
後輪についてはワイドF1系の前輪用(ホイール径で35〜36mm程度)でも履くことは出来るんじゃ?

「接着はしてないけど常識的なサイズへの調整&面取り済み」っていうんだったら
タミヤのRM01用買うのが一番手っ取り早いかも…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 00:48:36.18 :9oOn88xD

LM持ってないからわからんけどブチル系スポンジでグリップしないとなると
相当路面状態が悪いとしか思えないな
今時期なら温度が低いのもあるしほこりが乗ってる場合もある
コースで走ってるなら何週かがまんして走ってるとタイヤと路面がこなれてきてグリップが上がってくる
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 03:44:32.07 :wHlpZVZc
F1用とトゥエルブ用はホイール径が一緒だから、タイヤはどっちも使えるね。
自分の周りのプラズマLmユーザーは、トゥエルブ用を使ってる。
リポ2セルに13.5Tなんて積んでるから。

けどこの車は、速さを求めるものじゃない。
カーボンエディションはモーター別売りになり、380モーター及びGT290モーター対応になってる。
緩いパワーソースでまったり遊ぶのが狙い。
それなら付属タイヤで充分。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 08:49:34.18 :GaFvbB4Q
どうでもいいけど、京商はボディのディテールアップに、偽装という言葉を使ってるけど、
艤装、のほうがしっくり来るような。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 09:20:14.47 :66S8W6bG

F1タイヤのテスト、とても助かります。
グリップの比較は、純正タイヤですか?、それとも他車とですか?

参考程度にサイドのバネとロールダンパーのオイル番手、路面と車高教えて下さい。

あと、バッテリの形もかなり影響しますね。

当方は1番柔らかいバネ、5000番、カーペット、前中後四ミリです。
これでアンダーなので調度いいかもしれません。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 09:22:54.84 :66S8W6bG

rm01用のタイヤ、
硬度どれ位かわかりませんか?
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/04(日) 13:47:06.29 :28OLMoZM
何のためにF1タイヤを履くんだろう?
コンパウンドが同じF1用ドーナツと純正ホイル付きの実売価格が100円程度の差しかないのにわざわざF1用を選ぶ意味なくない?他のコンパウンドが欲しいなら別だが。
コストを抑えたいなら、多少小径になるが12用にすべき。ヨコモCRTとかなら半額以下。
520 [sage] 2015/01/04(日) 14:21:43.00 :G9ClInyT
新たにタイヤ何種類か買ってきてテスト走行したけど殆ど
変わらない。2駆だとシングルターンモーターはきついのかもね
モーターと電池を替えて419,BD7と一緒に走るんですぅ

グリップは純正タイヤからスーパーソフトまで付け替えて走ってみた
けどスロットルONで即スピンするので6.5Tは無理すぎなのかもね
キットから替えたのはタイヤだけなのでスプリング等は標準です
車高はF.R5mm位かな。小径タイヤつける時にバルク下のスペーサー
外したらシャシーからモーターはみだすほど下がったのでバルクと
Tバープレートの間にワッシャ入れて1mm上げてます。走行場所は
スーパーの駐車場です
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 14:50:59.52 :9oOn88xD
>走行場所はスーパーの駐車場
走るラインをほうきで掃くよろし
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/04(日) 15:55:56.04 :28OLMoZM
その条件ならカワダのPか、スクエアのAZしかない。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/04(日) 15:58:33.62 :28OLMoZM

リアはスペーサー抜くと下面が面一になり、1/12の標準位置になると思います。その位置で車高だけスペーサーで調整すればOK。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 16:52:30.41 :8M//bnjg

買った時に付いてるやつからして良く分からないけど
(あれは多分大したことない。オマケタイヤというかシェイクダウン用というか)
オプションでブチルタイプが前後少なくとも1種類ずつある、というところまでしか…。
ttp://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=164007&bid=57&seriesId=905
ttp://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=164008&bid=57&seriesId=905

リアは内径35mmで幅35mmってことはF1の前輪用(確か内径36で幅30)より心持ち太いぐらいか…。

カワダの「F1&Cカー用小径フロントタイヤ」って言ってるやつで外径57mmとのことだから
外径で数mm以上デカくて幅が5mm細いというところ?
ttp://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=034070&relatedJisya=008379
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 19:47:21.86 :wHlpZVZc
RM01だったら、フロントアクスルを純正OPのインチに交換。
前後汎用タイヤ、ホイールにすれば幸せになれるのでは?

つか、DDのスポンジやるならセッター必須でしょ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 21:06:59.36 :KBpvB3Pl
俺は接着済みタイヤでのんびりやってる
ツーリングとかも一緒にやってるので走る距離短いから案外タイヤ長持ちしてる
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 22:47:34.50 :Sys2mqP0

最近のF1カテゴリは、グリップのヨイ新しいタイヤ(オメガ、Az)になったので、過去のタイヤが余ってます。

ただ直径が56以上になると、イロイロ問題が出てきますね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 22:49:01.94 :xULIiQpy
F1ってサスアームがめちゃ細いのな あれってワンクラッシュごとにサスアーム交換してるのかね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 23:02:11.09 :Sys2mqP0

返信ありがとう。

タイヤじゃなくて、砂埃でグリップ失なってるので、厳しいですね。

タイヤの種類ほAzかオメガ、車高ほ前上がりにしても、ツーリングと同じように走らせるのは困難かも知れません。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 23:08:48.43 :Sys2mqP0

オフセット衝突くらいしないと壊れない。結構、丈夫ですよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 23:13:43.08 :8M//bnjg
リンクサスだとインディ500のクラッシュみたく
アッパーアーム側にタイヤがくっついたままノーズに乗りそう…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/04(日) 23:47:45.34 :HchxXnMa


RM01を一般的な1/12ストックorモデに使う話ですよね?
ところがRM01ってフロントが超ナローなのと、ノーマル足だと車高が取れないんですよ。
結果としてアソシorゼノン足がまるまる必要になって超高額に。
しかもリヤシャフトはミリサイズのままだから他と互換性がない。
1/12シャーシとして勧められない理由はその辺なんですよね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/05(月) 10:59:02.91 :1zU6pmN4
RM01より、スクエアのRMS-Z買ったほうが安上がりでいいよ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/05(月) 11:59:53.79 :Gm/7+/sv

2駆というか2セルだとシングルターンはほぼ無理。
F1サイズでエンジンカーの巨大コースでも9.5Tぐらいが限界かな。
3.5Tのツーリングと直線勝負する場合でも7.5Tぐらい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/05(月) 19:46:49.99 :521wyVK0
カワダがF1キット出すようだね
528 [sage] 2015/01/05(月) 21:23:34.44 :lqYk+2QO
レスしてくれた皆様ありがとう

会社帰りに10.5T買ってテストして停止からの全開加速が今2くらいだった
ピニオンもいくつか買って93-40にしたけどうーんだな。標準の93だとピニオンの40が
ぎりぎりで付く位だ。10.5だとせいぜい70Km位か。まぁもう少しこれでやって
みるかな。そうそうカーボン仕様のR90が20個位売れてるけど使用感どうですか?
528 [sage] 2015/01/06(火) 21:59:00.17 :jnWtdMWs
今日初めて気が付いたんだがF1ホイルと純正ではオフセットが
ちがっててホディからタイヤが3〜5mm位はみだすな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/06(火) 23:47:50.55 :gkU5iLAr
トゥエルブのアップライトで、トレール無しのインラインは無いのでしょか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/06(火) 23:53:20.16 :gkU5iLAr

どうやって、F1のタイヤとホィールを装着したの?。
もしかしてプラズマF1は、タミヤとハブが違うのかな?

それとも、プラズマLMにタミヤF1のデフをなんらかの方法で付けてる?


謎ですね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/07(水) 00:19:48.16 :Nb3L5qgg

RM01に関していえばF1用の純正のやつ
(というかアレ確かグラスホッパーぐらいからずーっと使われてるロングセラーなんだがw)が付くんでは。

956&トムスの「当時物」にあたるRM5と6だったかな…は
確か01と同じフロントサスユニットに、あの色気のカケラも無い白いナイロンのアップライト付けてたし
当時のタミヤはインラインで当たり前だったのよ。

というかRM01はあのカウンタックの出来損ないみたいなホイールどうにかしてほしいんだが…。
もっと何かないのかスポークとかメッシュとかw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/07(水) 10:20:04.94 :cqW8NB4C

TOPは?
549 [sage] 2015/01/07(水) 10:28:17.42 :YXLI+DJL
ごめん、途中で送信したので補足
TOPレーシングのワールドGTがインラインアクスルです。
部番
PC-RMAS06 ステアリングブロック
PC-RGDT01 フロントアクスル
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/07(水) 12:16:51.64 :Nb3L5qgg
純正セッティングパーツとか社外OPとかで
F1用によくあるような可変トレールタイプを出してくれても良いかもね。
まあキングピンの軸径が同じ3mmなら(もしくは加工やカラーで合わせられれば)
タミヤのを無理矢理付けても付くかとは思うけど。

ただ、昔持ってたAYKスーパーパーセックは確か今のタミヤのトレール付きより派手にトレール付いてて
(キングピンの軸径がタミヤより太くて4〜5mmありそうな感じなんだけど、
それに全く接触しないほど後ろに3mmの車軸がある)
それまで京商とかも含めてインラインしか見たことなかった人間としては何でこうなってるのかすら分からなかったけど
少なくとも当時の技術水準では、トゥエルブの標準的なサイズと車体レイアウトで
フロントがインラインだとクイック過ぎて走れたもんじゃないってことだったのかも…。

もっとも、当時ガキが持ってるようなメカとパワーソースの組み合わせで走らせてみる限り
リアのボールコネクトサスを一番ユルユルにしてたら(というかTバーに当たるまでネジ締めて当たり前とは知らなかったw)
ダスティな路面ですら巻くどころかドアンダーだったけどw。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/07(水) 12:38:21.12 :fYZa4uFY

キングピンは強引に押し込むとしても、シャフト径は違いますね。

F1と同じく、トレールを簡単に調整できると思ってました。
トップレーシングは、販売店探すのが困難ですね。

ありがとうございました。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/07(水) 12:55:04.75 :Nb3L5qgg
キングピンの方が入るなら
車軸径は変な話ベアリングの内径で合わせてしまえばどうにでもなるんじゃ?

スーパーパーセックは確か前車軸が3mmでホイールはフランジ付きベアリング
(廉価グレードは嵌めると取れなくなる無茶精度のフランジ付きブッシュw)、
京商のスーパーアルタに至っては同じく車軸径3mmのところに3mm穴の空いたホイールそのままくっつける驚愕仕様
(まあ…摩耗するのはホイール側だろうし、穴がガバガバになる頃にはタイヤも使い切る頃で問題無かったのかな?w)
だったけど、今これらを動態維持するとなれば
内径3mmのベアリング(タミヤのF103用辺りなら830径、RM01用なら850→1150変換アダプタ+830)を用意すれば
普通に出回ってるようなホイールで対応出来る、みたいなもので。

タミヤアップライトが普通に付く場合はRM01用かF103用のホイールが普通に付いて、
ホイール径自体は一般的な1/12と同じだからタイヤは自由に選べるということに。
F103ホイール(幅30mm)の場合は細幅の1/12用フロントタイヤを組んだ状態ではリム幅が数mm余るから、
好みの位置にセットした後、必要に応じてリムの余った場所(大抵は外側?)を切り落とせば良い。
名無しさん@電波いっぱい [age] 2015/01/07(水) 18:03:10.42 :fYZa4uFY
ブラズマの場合、フロントホィールのベアリング1/8×5/16です。
白トレールのシャフト径は5ミリ。
としたら、850ベアリングで強引に装着できるということ?
それで、トレール有りに戻す場合、830ベアリングにするの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/07(水) 18:35:13.94 :9hI05Pdp
RC12L4を持っていながら、勢いでRM01を買ってしまった
これで2セルリポ縦積み&540スポチューンという変態仕様とやっとお別れ出来ます
ボディを塗装するのが面倒なんでインホイになるけど
しばらくボロいボディーを載せておくとしますね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/11(日) 02:41:05.33 :9YjZqJEP

タミヤのアップライトがプラズマのキングピンに普通に取り付け可能なのであれば
インラインの時もトレール付きの時もタミヤ製、あるいは社外のタミヤF1/RM01用のアップライトにして
フロントホイールは常にタミヤ製、ということで多分良いんじゃ?

タミヤF1用社外品の中には1個で容易にトレール変更が可能なタイプもあるから
常にそれを使うという方法でもいいかと。
名無しさん@電波いっぱい [age] 2015/01/11(日) 09:33:29.42 :KkmOJhfo
rm01ホィールですか。格好良くないてすね。
偶然見つけたけど、ブラズマF1がキングピン3.2ミリみたいデス。
こちらの方が、まだいいかもデス。
ありがとうございました。
549 [sage] 2015/01/11(日) 15:00:48.40 :zv5+TN5O

探してもらってやれカッコ悪いだ、販売店探しが困難だあ何様だよ。
人と違うことをやるなら努力しろよ
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/11(日) 18:40:12.15 :2EqAVqmF
プラズマF1のキングピンは3mmです。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/11(日) 19:00:58.59 :9YjZqJEP
いや…そりゃRM01のホイールは俺もイケてないと思うもんw。気持ちは分かる。

逆にタミヤアップライトにしてしまえば、F1用(F103/104W用の外径35mm程度のやつ)
でも履けるということで、これなら純正でもスポークとかメッシュとかあるし
社外品に至ってはもっと種類がある。
トゥエルブ用のタイヤをF1ホイールに履かせるとリム側の幅が余るはずだけど、
それなら必要なトレッドに合わせたあと、外側が余ればホイールリム削っちゃえば良い。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/12(月) 09:32:54.55 :CdfEuifB
ttp://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/12(月) 11:14:16.46 :RsPdZoFh
↑色んなスレに貼ってるから絶対に見ないけど、そんなに小銭稼げるものなの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/15(木) 02:03:53.11 :p7zFRJRw
神威が
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/15(木) 02:53:45.74 :bNWzCS/T

同感
名無しさん@電波いっぱい [age] 2015/01/15(木) 08:59:07.79 :k2LN89Ro

やはり、トゥエルブが流行るサーキットは末期なんだなと実感。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/15(木) 10:47:08.09 :jpz1hz1l
カムイなくなると、もう谷田部しかないな。
困ったな。
みなさんどこいくの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/15(木) 11:42:58.73 :jJE58SAg
トゥエルブを可愛がるがあまり他のユーザーに対して排他的になる店はダメだよな
549 [sage] 2015/01/15(木) 12:49:59.08 :HXRCZsU7

お前行ったことないだろ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/15(木) 16:11:28.39 :AMHGLekt
敷居の低いAirlveで良いんです
RM01とかM300GTとかって根本的にはAirlveなんだから
名無しさん@電波いっぱい [age] 2015/01/16(金) 00:28:53.49 :r+G6c2FL
店ではなく、人(客)の問題ですね。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/16(金) 07:46:57.67 :nTBYzyL0
確かに人の問題だが、それをサーキット側が上手くコントロールすべき。因みにカムイは行ったことないので知りません。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/16(金) 14:36:01.41 :4SH+4jps

行ったこともない店によくもまあ知ったふうなことを言えると感心するよ。
まあ、1/12ばかりの"イメージ"を払拭出来なかった店側のコントロールの問題は同意だが。
名無しさん@電波いっぱい [age] 2015/01/16(金) 18:52:10.68 :lGqZOa5M
スケール感を大事にする人(マシン)を、チリトリでコケ(邪魔扱い)にする。
また、ゴムタイヤで走るとクレーム扱い。さらに、上スレでは、トゥエルブは最高峰と述べ上から目線。挙句は文盲扱いをする。

そんな客のコントロールは難しいと思う。次も無意識のうちに谷田部で暴れるんだろうな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/16(金) 19:45:37.32 :Z5wTU6Zi
そのスケールを大事にしてるマシンで12を煽ればいいじゃない
テクあればできるよ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/17(土) 02:22:27.44 :sfK4+gte

悪いがゴムタイヤの方がスポンジタイヤへのクレームを入れているケースの方が多いと思う。
特にグリップ剤禁止の環境では。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/17(土) 02:57:05.77 :tg8WBHNs
グリップ剤塗ってねえよzippoオイルだって
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/17(土) 11:00:53.77 :jgwIbiRp

俺宛じゃないよね

どっちにしろスリッピーな路面で文句言うのは半端モンだな
うまい人はそんな路面でも楽しんでるよ
575 [sage] 2015/01/17(土) 12:30:38.08 :9sk2QCOu

ごめんね間違えた。573宛です。

別に上手くはないけど確かに喰いゴケは嫌だけど喰わないのはヤル気になるね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/17(土) 19:22:40.18 :MjikCSrV

トゥエルブが便宜上競技用電動ラジコンカーの最高峰扱いなのがそんなに気に入らないのか
それでいてこんなスレ見てるんならもう病気だな
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/17(土) 20:16:46.04 :hkJrZwAv
ランチァボディ出るってよ。

ttp://www.bigsquidrc.com/killerbody-rc-lancia-lc2-112th-scale-body/
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/17(土) 21:56:48.94 :y82ls81/
あー1/10のスケールボディで最近急に勢力を伸ばしてるあのkillerbodyか。
ツーリングだとデルタインテグラーレとかジロ・デ・イタリア仕様ストラトスとか出してる。

ツーリングサイズのボディ飾り用ダミーシャーシなんかも出してるけど
1/12用も出すのかどうかと、これはLM規格か普通の200mmかが気になる…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/18(日) 01:52:31.77 :vrXzR/aU
のは記述と見た目の寸詰まり感からすると、
普通サイズ1/12用っぽい気がするよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/18(日) 06:28:52.44 :njvwYPHT

これは試作段階で現物見た。
規格はプラズマLmと一緒。
と言うより、作ってる工場が一緒。
だから出来はものすごくいい。
ただ試作品は、ステアリング切るとタイヤがボディに干渉していた。
それが改善されているのかな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/18(日) 09:18:53.95 :uofbSYLT
LC2が出るのは良い事だけど
LC2はAYKのが在るからなぁ AYKが企画していたんだろうけど発売しなかった727か717が欲しいな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/18(日) 16:05:30.15 :RMYkkPNn

killerの工場って日本メーカーの下請けやってる会社だったのか…。

タミヤとかABCで時々あるスライド金型の境目っぽい線
(前後フェンダーとかに掛かってる不自然な斜めのライン)を見ないし
妙に技術が高いと思ってたけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/18(日) 16:13:55.74 :njvwYPHT

線がなくて当たり前。
スライド金型じゃないから。
確かにあの会社の技術は凄い。
特に印刷。
例えば新しく出た霜降りTS020。
あれポリカ板に印刷してから抜いてるから。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/18(日) 16:22:46.50 :RMYkkPNn
そういえばkillerのツーリングカーレースボディ
(どうも形状がよくわからないけど…HPIのツーレッツァみたく最大公約数的なオリジナルデザイン?)でも
プリントのグラフィックが予め描いてあって「あとは好きな色で基本色塗るだけよ」
みたいな仕様があったの思い出した。
名無しさん@電波いっぱい [age] 2015/01/21(水) 21:41:46.24 :LWNGB7iz

いまさらですが、zipオイルって意味あるの?

さて、これからのトゥエルブはどうなるんだろうな。

LMみたいにフロントグリップを低くすれば、楽なのにな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/22(木) 08:27:37.85 :MZ+N28DA

板状態に塗装じゃなく印刷してから抜くなんて事が可能になってたのか
最初に格子模様を印刷したヤツを抜いて伸び具合を計算して元絵を作るんだろうけど凄いな
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/22(木) 09:42:41.88 :16s/T7LP

最初にやりだしたのはタミヤだが、細かいロゴやライン類はさすがにずれる事が多いのでステッカーに戻った。
デザインによって向き不向きがある。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/22(木) 10:19:00.80 :3c3j7dhH
そういう意味では霜降りは向いてたのかな
逆にチャージマツダみたいな直線主体のカラーリングの方が難しそう
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/22(木) 20:10:44.26 :HgHrO1/s
プラズマLmのデコレーションボディは、みんな印刷してから抜いてる。
ライト部分が切り抜かれているのは、微妙にズレるための措置。
ウィンドウ周辺はステッカーで誤魔化せるけど、ライト周辺は難しかった。
それを克服したのがR90CP。
あれはライト部分が切り抜かれていない。
そこまで精度は向上している。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/22(木) 20:30:06.48 :hqK+IdQs
つまりタミヤのコルベットC5Rが
「C5Rのはずなのに普通にリトラクタブルヘッドライト」
(実車はスーパーGTの旧NSXやRX-7みたいに固定式に変更されてる)
という不思議仕様だったのも印刷ズレを考慮してと…。

それならライトデカールを同梱してくれればよかったのに
「実際のALMS/ルマン仕様で全く実在しなかったカラースキームなうえにライトの仕様まで違う」
っていうあれはがっかりするしかなかった…。
スポンサーステッカー類の版権が通らないとかいう話は、それはオートグラフィクスとかの市販品で
ある程度何とかなるけど、「塗装済み」で塗り分けがおかしいってのはどうしようもない。

この点でもKillerbodyの塗装済み完成品(こっちはC6R)が完全に上いってて
ライトケース有りとステッカー再現の2種類選べる…ただハンドル切るとライトケースが当たるんだけどwww
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/22(木) 22:10:14.25 :NlkOestT
R18作ってほしいな。
で、抜くってなんのこと。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/23(金) 01:15:05.89 :OF+gJT+n

あのC5Rは残念だったなぁ、好きな車種だけにホント最近だった。
絶版になって久しかったけどリアスポだけ最近復活したねw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/23(金) 06:23:54.87 :D5zrhmKi
R18は作れない。
実はアウディからOKも出ていて、資料も貰ってる。
でも、あの複雑な造型はさすがに無理らしい。
あとディメンションが合わない。
プラズマLmの幅だと、ホイールベースが260ミリ前後まで伸ばす必要がある。
それはさすがに無理。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/23(金) 11:25:22.55 :9Rakb3Sa

型から成形したボディを抜く
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/23(金) 13:42:11.62 :EPHZ5gDl

それじゃプラズマF1の幅詰めて作ったら良いじゃないですか…。
走れたもんか走れたもんじゃないかはLm系ユーザーにとっては大きな問題じゃないだろうし。

あとは最近のF1の極端なロングホイールベース傾向もRCカー業界の悩みの種らしいけど
これも最近のRCメカの小型化を受けてトゥエルブでやっちゃえば
サーキットでの取り回しに困るような長さにはならないだろうな、とか。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/23(金) 21:12:34.38 :SG14vy7v
でさRM01は何故チャージマツダじゃないんだ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/23(金) 21:33:11.10 :EPHZ5gDl
版権料がそこそこ高い…のかも?
1/10のバスタブCカーシャシーのボディもアフターで取るとレナウンロゴが無いやつが来るとかいうし
1/24のプラモ再販した時もRM01と同じ仕様での製品化だったでしょ。

逆に京商の方がチャージマツダもさることながら
今まであまり製品化歴の無い伊太利屋カラーのポルシェ(出来れば962GTIの方が欲しいが)とか
えらく力入れてんなという印象。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/24(土) 15:46:12.18 :PLssDrh5
リンクバーが折れてしまったわけですが
カーボン強化L部品が届くまでは、テキトーな長さのターンバックルに交換して誤魔化しておきますかね?

画像は折れる5分のものです
ttp://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1422078616.jpg

どうやらRM01はリンクバーが弱いようです
ファンヒーターにサイドアタックを食らわせただけで折れました
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/24(土) 18:40:28.42 :oQ3Q3ES8
だが逆に考えるんだ。
リンクバーが折れてくれなかったら付け根がもげるかもしれないと…。

逆にもっと牧歌的な時代だと板材のプレス部品かなんかで出来てて
約1/3程度のユーザーは曲がったの直して直進性がおかしいまま走らせてたんだろうな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/24(土) 19:24:36.31 :4hHct522

ターンバックルで調整するのもあったようにおもう
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/24(土) 21:11:30.11 :PLssDrh5
2.4ghzのプロポすら買えないほどカツカツなもんで
取り合えず真鍮棒を4本使い修理しました
愛用してるプロポはハンスムードSPです
下手な奴にかぎって高いプロポを使いたがると言いますしね
ヤフー知恵遅れのカテゴリーマスターは、初心者こそハイエンドを使えと言ってますが
個人的にあいつ偉そうなんで嫌いです
サーボは南トンスルランド製ですが、サンワのSRM102よりは多少ましな程度です。
ttp://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1422095283.jpg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/25(日) 20:16:28.27 :4IuHCgN1
アソシのRC-12R5なんですけど、タイヤセッターのハブはトゥエルブ用ならなんでも使えますか?
リアのオフセット以外は他社の共通でしょうか?
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/25(日) 23:18:45.72 :pbj7cAEX
穴位置は各車共通だがリアホイルは形状により取り付けできるハブが違うから車を書くよりホイルのメーカー名を書いた方が良いかも。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/26(月) 16:27:21.92 :tQ5eer13
RM01よりRC-12L4の方がセッテングが楽だし走り易いんですけど
これってリンクサスは俺には必要が無いって事ですか?
RC-12L4はバッテリーの搭載位置が悩みですが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/26(月) 19:55:48.48 :d1UK9bIF

うん。君にはセッティング能力が無いって
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/26(月) 20:58:28.95 :DdD3KpNW

RM01なんぞダメに決まってるだろ。
国産ならM300かプラズマRa買ってこい。
R12が鉄板かもしれんが、変態フロントサスが厄介だろう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/27(火) 16:14:27.65 :sP0/QBE1

リンクサスは昔からある
ヒットにも弱いしセッティング出ても狂いやすい
Tバーが一番メンテフリーで走るよ
バッテリーは片方にもう片方にレシーバーとスピコンでちょうどいいんじゃないかな
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/27(火) 20:27:27.42 :3yNga7Tg

リンクサスが出始めた当初、Tバーに対してのメリットはセッティングの定量化と再現性だった訳だが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/27(火) 22:22:45.95 :sP0/QBE1
で?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/28(水) 03:36:44.38 :sPwNIZqx
出始めの頃はリンクサスは屋内専用、屋外はTバーに1日の長ありみたいな意見が多かったね
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/28(水) 08:20:18.91 :N73fNzMM
PlasmaLMって初期に出たポルシェボディはストレートが速い
トヨタは曲がるって言われていたけど
後に出たマツダや日産のボディがどんな特性なのか
全く出てこないね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/28(水) 12:10:35.60 :HNkad8wU

リンクサスは屋内で管理されたフラットな路面向け、みたいな評価だったよな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/28(水) 13:01:51.33 :9mUhNkHx
あれか、タクシーや貨物車や牽引用途やオフロードSUVは
リジッドじゃないと壊れちゃう的な。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/28(水) 14:12:42.21 :9mUhNkHx
というか、ふと思い返したけど
ガキの頃の路上RCみたいな走行環境に立ち返ってみたら、
今のパーキングロットでもRM01を走らせるよりは
「当時物」のRM5/6の956やトムス
(フロント足回りは現行とほぼ同じと記憶してるし、後ろは1150のベアリングで
ロードウィザードと同じ5mmシャフトを支持してるから、ベアリングで径合わせれば最近の規格のを使えるはず)
を消耗品関連だけアップデートして走らせた方がよっぽど頑丈ということに?

あるいはTRGのコレをトゥエルブサイズに縮小コピーして頂いて…。
ttp://ameblo.jp/trgblog/entry-11951053656.html
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/28(水) 14:21:32.17 :DwFKvh6c
バブリンカまで様子見できるのかよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/28(水) 15:52:20.09 :ss7fXYAD
危なくテックのRM-01カーボンパーツセットをポチりそうになった
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/29(木) 00:16:29.60 :6tFNroVP
F103の社外コンバージョンキットみたいな感じで
RM01の入手しやすい部品だけ生かしてほとんど別物にしちゃうキットとか…。

そこにさらに01用の各社製オプションパーツを組み込んでいけばさらに自由度が増す的な。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/29(木) 00:23:02.47 :wrmQ6Pbt
RMS-Z

路上やパーキング用に今スーパーアルタみたいなマシンで来たら逆にうれるんじゃないか?

と思ったがヨコモのやつやタムギアみたらむりか。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/29(木) 00:35:22.02 :6tFNroVP
最近M300GTを手に入れられたので
これにラリブロ履くと(別にダート走ろうというんじゃなくタイヤ径でライドハイト稼ぐため)
どうなるんだろうなというのはちょっと試そうかと思ってるところ。

多分駆動輪のグリップが足りなくて走れたもんじゃないとは思うけど
その方向でプラス面も見受けられるなら外径と偏平率が多少たっぷりした中空ラバータイヤだけでも
パーキングロット向けには有利、ということだろうと。

昔のあのモコモコに分厚いアソシのタイヤ(削らないまま履かせたらバギーカーみたいになりそうなやつ)
ってのはさすがにもう売ってないよねw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/29(木) 15:05:01.45 :th6R5bfS
イーグルのスポンジタイヤはまだあるんじゃないかな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/29(木) 16:52:09.20 :EV6A1dMp
パーキングロット最強タイヤはタミヤブチルスポンジ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/29(木) 17:26:59.74 :th6R5bfS
カワダのLラバーとか厚さ昔のまんまだね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/30(金) 14:33:40.28 :kFcUpwfS
石油のべらぼうに安いアメリカならともかく
日本メーカーの製品的には確実に削って捨てる部分の比重が多いってどうかと…w

レースレギュレーションで制限される最大径そのままか
形の調整が出来るくらいに僅かに大きい程度でも良いような。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/31(土) 09:54:00.22 :UQHexEWL

イギリスで流行ってる?GT12とか
アメリカでやってる古い 12thパンカー(3Pになる以前の)のレースとか
大径タイヤの需要が海外であるのかも知れないね
小さい市場かも知れないけど日本国内よりは数が出るとか...?
名無しさん@電波いっぱい [ysyt@gl] 2015/01/31(土) 10:21:41.88 :qJQvVdTA
はじめまして
谷田部でR12で走っているんですけど
やっぱりプラズマのほうがいいんですかね
レス頼みます
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/31(土) 10:38:05.91 :GvUMW++e
ボディ塗らなくて良いからプラズマ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/01/31(土) 11:14:13.35 :oPnYHLIt
買ってみれば。さがせば新品でも2萬でおつりくるし
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/01/31(土) 14:29:43.01 :Dee4/I3h
ボディ塗らなくて良いからプラズマ ?
LMじゃなくてRaの話でしょ。

いまさらプラズマは無いんじゃ無い?
いまならCRCでしょ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/01(日) 00:36:42.43 :YNu7SgPF
別に京商のCRCみたいなオープントップのボディなら
表面の保護シート剥がさないまんま被視認性の良い一色(凄く面倒くさがりさんなら白とか)
で塗って、乾いたらおもむろに保護シート剥がせば出来上がりでしょ?

で、旧式のテレホマンタイプのドライバー人形なら
顔がのっぺらぼうだと変だと思えば黒のステッカーシートか幅10〜15mm程度のラインテープを切ってきて
ヘルメットのアイポートの辺りに貼り付ければ良いし。

昔のGCカーなんかシェイクダウンテストの時は大抵そんな状態だったし
86年のチャンピオンのジェフ・リースの車もほぼ真っ白だったもんよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/01(日) 08:19:19.77 :M5Af+Kgf
おいタミヤと京商 91ジャグヮーXJR12まだか?
ポルシェ962Cに勝ってんだからな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/01(日) 08:53:44.50 :qLfSJX+S
936とか童夢零とかプジョー905とか
575 [sage] 2015/02/02(月) 12:53:01.00 :rjiHa6uT

ジャガー位なら最大公約数的Cカー形状してるからタミヤの956で結構似るよ
635 [sage] 2015/02/02(月) 12:54:24.39 :rjiHa6uT
書き忘れた。
塗り分けでってことね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 13:52:16.45 :DPA9jq7W
逆にタミヤのXJR-12を塗り替えると
R89C/90CKっぽくなるなぁとか思ったことはある。エンジンバルジが邪魔なんだけど…。

V6ターボ系モデルと89C/90CKならそれこそ互換しちゃうかも。
日産系の特徴的なノーズインテークはステッカー再現ということで。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/02/02(月) 20:33:30.33 :AyBqzN7/
京商さん。日産のル・マンカーのFFの12出して。
ソニックRa
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 21:14:02.99 :ChFwIOD/
12のFFは大昔ならグリップしない路面でもガシガシ走ってガンガン曲がる車だったけど
グリップする常設コースが増えた今の時代では不利な部分が多過ぎる

しかもFF車でルマンカーボディはw
昔京商がCR-X用のFFシャーシに4WD車のプジョー205のボディ載せてたけど大笑いだった
今でも付属していたスピードラインホイルだけ欲しいけどw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 21:22:04.94 :qEbj0TKi

年いくつだよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 21:34:27.24 :VPfUGAzQ

残念だがここでは君の方が年いくつって突っ込まれるのだよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 21:54:30.68 :I1EDuap1

ガンべでやりなさいな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 22:26:09.34 :ChFwIOD/
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m129754098#enlargeimg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 22:37:17.79 :DPA9jq7W

205GTIなら間違ってないのに何故ターボ16でやったしww

大きさ次第ではこっちのボディだけもぎってMシャーシ系後輪駆動に転用したうえ
シャーシの方は珍しいダイレクトドライブFF(だよね?)ってことで他のボディ積んで使えそうな…。
いやもう部品無くて壊したら一巻の終わりか。

普通に当時の1/12の大きさ(幅170でWB210ぐらいのやつ)だったら
スーパーアルタのシティボディとかタミヤゴルフとかいけそう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 22:46:00.38 :DPA9jq7W
ってところでユージプロダクトが1/12でバラスポCR-X
(無限仕様っぽいフォルム。ただし再現度は30年前の標準でお察し)
のボディ出してたところまでは思い出したけど
京商からもホンダのCR-XのRCカーってのは出てたの?

京商のレーザースポーツ系が妙に普通のスポーツクーペ系ボディを充実させてた一方
ユージプロダクトも今のABCホビーみたいな凄い勢いでストリートカー系ボディ出してたよなと思い出す。

まあ…あくまで30年前の製造水準なので
「それがRCボディとして製品化された唯一無二の例」というほど希有なやつを除けば
今更わざわざオクとかで血眼になって探すほどのものじゃ無いけどねw。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 22:57:48.07 :ChFwIOD/
FFレーサー CR-Xって云う商品名で 上のプジョーと同じシャーシで販売されていた
ボディは今の目で見てもかなり出来が良い
リアウイングとワイパーがプラパーツで再現されていて、今に繋がるツーリングカーの入口みたいな車
ボディ未使用で保管していたはずなんだが、いつの間にか無くなってしまった。 元箱だけ残っている
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/02(月) 23:30:01.71 :VPfUGAzQ
なんとなくだけど
タミヤの959あたりと作りが似てる気がする
駆動とかぜんぜん違うけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/03(火) 02:09:57.97 :XClCLUpe

そういえばZ32の300ZX(タミヤのと違ってノーマル仕様)とか
4独F1/Cカーシリーズとか、ひところ京商のボディの出来がやたら良くなったことってあったね。

4独Cカーの方はシャーシの出来(走行性能の面で)があまりに悪いのと
タミヤに慣れきった感覚だと部品調達があれほど簡単というわけにはいかない、という点で失望したけど
飾っておくなら今でもまた欲しいと思うぐらい。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/02/03(火) 08:15:27.75 :e7NNBzvv

そのユージのバラスポCR-Xの金型は今
大阪の某ショップにあるよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/03(火) 08:53:31.64 :0cPJXujv
4独前後ダブルウィッシュボーンサスで、前後共通のサスペンションだったから
前後を入れ替えてグラファイトシャーシに変更した物が発売されるかと期待してたんだよなぁ


京商12では。プラズマMk3&ファントム4WD EXTが全盛の頃だったから売れなかったんだろうけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/03(火) 13:00:19.40 :XClCLUpe

今アレを何に使おうと…。

ってなんかメカドックっぽいやつとか
意図的に「純レーシングカーの上にハリボテ被せたやつです」的な雰囲気を出すとか
そういうのにはいけそう。
アメリカのレースでパイプフレームのAE86(3ドアのトレノ)が走ってたのを考えると
CR-Xも同じようなクラスで走ってた可能性はあるし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/03(火) 21:43:29.83 :0cPJXujv
ユージのCRXは当時ダートラで走っていたツインエンジン4WDのCRXを再現したから
ああいう形なんだと思う
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/03(火) 21:48:15.73 :XClCLUpe
やっぱスラローム系競技のDクラス系かぁ…。
そもそもレース専用シャーシにした上にハリボテ載せるか
もしくはセンターセクションだけ元の車で前後がFRPで作り替えられてるようなやつ。

そっち系だとモンスター田嶋さん若き日の「モンスター4WD」なる910ブルのお化け
(オーバーハング切り落とした上にピックアップトラック風に改造されて何だか分からない車になってる)とか
クスコが90年代に走らせてたGTOもどきとかポルシェもどき(平べったい上にエアダクト付いてて何故か後の911GT1風w)
とか、ジムカーナだとスズキマーボーのお化け「AZUR☆流星号」とか、510のFRPカウル載せたラジコンみたいのとかあった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/04(水) 18:00:47.52 :AGOPL59o
1/12初心者です。アドバイス頂きたいのですが1/12のセッティングでサイドスプリングは、リヤグリップの悪い時は固めを選択するほうが良いのでしょうか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/04(水) 18:01:50.07 :AGOPL59o
一般的な感じでアドバイス頂けると助かります。プラズマ をキット標準で走らせてるのですがリヤのグリップ感が悪く困ってます。よろしくお願いします。
635 [sage] 2015/02/04(水) 18:21:06.46 :bvaGKvF+

車体裏側を見て判断
でもまあとりあえず柔らかくするのを試すかな。

あとプラズマは基本的にリヤの安定感のある車だからスプリングを変える前に各部の動きなど車両チェックした方が良いかもしれないですね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/05(木) 00:30:24.77 :+seG75gV

初心者トゥエルブは、時間の無駄になるから、やめた方が良いと思うよ。
とりあえず、目標とか始めた根拠、予算や時間を教えて下さい。
パーキング走行やバネやタイヤ用意する事が出来無いなら、悲しくなるよ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/02/05(木) 00:51:56.81 :hPgRCQxb
硬くすると基本的にはコーナー進入は安定することが多いが、中盤以後は曲がるのでどこで巻くかによって方向性が変わってくる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/05(木) 01:35:18.55 :jcXsoM2T
アドバイスありがとうございます。EP.GPツーリングは10年くらいやってます。タイヤ等、一通りお金かかるのは理解しています。本来なら自分で色々試していくのが良いんでしょうけど基本的な知識を持ってセッティングしていこうかと思ってアドバイスお願いしました。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/05(木) 01:54:34.56 :5CI5JV0r

そう考えると今思うとタミヤのレーシングマスター系(今のRM01じゃなく80年代系の方)
って偉大だったんだなって思う…。

セッティング幅とか完成度とかいう面でいえばやっぱり本格トゥエルブとは比較のしようもなかったうえ
純正で用意されてるオプションパーツも限られてるけど、「だからこそ何も考えずに走れた」とか、
基本的に頑丈なうえに補修部品は容易に手に入る
(SP品番物はタミヤ製品扱ってさえいれば街のプラモ屋でも取り寄せ効いたり)、
もちろん工作や流用の知識のある上級者なら結構な魔改造も可能っていう。

最後の頃のタミヤ耐久雑誌社対抗とかになると、シャーシ自体は自作(Tバーやらボールサスやら)になってるうえ
ロードウィザード系のギアボックス流用してオイルダンパーくっつけて、とかあったし。
今思うと、アッパーデッキをフロントサスまで繋ぐのを止めちゃえば(もしくは長穴化すれば)
AYKとかみたいにサスアームの上寄りをターンバックルで繋いで引っ張って可変キャンバーとか出来たのかも…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/05(木) 06:26:08.85 :bC+LJYA1

長文セミアッセンブルはまず( )を使わない文体を覚えろ
そうすれば10行が5行位にはなるだろ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/05(木) 20:49:56.32 :m7di5VK6
このカッコマンって分かり易いよね、どのスレ言っても文体同じだからww
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/05(木) 22:52:06.83 :08mUhnII

10年選手なら、回答者にとっていかに無駄な質問してるかわかると思います。
ダイレクトドライブのサイドバネが硬いか柔らかい程度で、問題の解決は困難かな。
二次元、三次元位でセットの整合性を合わせる位の感覚が必要。
リアのグリップ感が悪いのではなく、フロントの引っかかりなのか、ロール不足なのかもしれない。
単純に解決したいのなら、おれはジャイロ投入するよ。
サイドバネは味付け程度だし、トレード的な要素があるから迷宮入りする。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 12:22:26.92 :RHT/LS7d

フロントとリアサス一番硬いのから始めてリアが一番グリップするタイヤを探してからね
サスいじりはその後
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 16:05:47.51 :hrvnkRbU

アドバイスありがとうございます。
スプリングを固いの固定でテストしてみますね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 17:59:58.88 :KRMaDw9K
京商コミックレーサーはシティーターボなのに4WDですw
もうメカドックもびっくり
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 18:08:32.40 :W+B349np
スーパーアルタのシティなんてポルシェ956と同じシャーシですよw。
フォードトランジット・スーパーバン(本物のフォードC100の車体に貨物バンのハリボテ載せた怪作)
ぐらいの荒唐無稽…。

今思えばアイデア的にはMシャーシのご先祖的存在ともいえるか…。
またプラズマ&Lmでやればホイールベース2種類設定出来て好都合なのにね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 19:23:39.22 :LFtK4cvv
つまりシティのボディが吹き飛んで下からティアドロップ形状のボディが出てくるんですね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 20:19:29.91 :KRMaDw9K
タミヤもWR-02CでシティMIDターボを出しちゃった
ミッドシップマウントつーかセンタ−マウントですね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 21:54:45.08 :SLgDgX8j

そう書けば試行錯誤してくれるみたい。
勉強になった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 21:56:30.31 :SLgDgX8j

頭の中は、硬くするしかないのかな。(笑)
質問しなくてもいいのでは。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 22:34:25.25 :W+B349np

意外とやろうと思えばできそうw

試したことはないがスバルブラットやランチアラリーの下に
マイティフロッグを仕込むことも出来るんだろうか…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/06(金) 23:51:27.69 :huz0Al2h

使ってないモーターをムービングウェイトにするんですね分かります
・・・ってラジコンロックより分かる人少ないんじゃないか?w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 07:12:04.00 :z52IQ4/p

モーターは何Tの使ってんの?13.5の70Km仕様ならキットフルノーマルでも
そこそこ走れると思うけどな。俺の100Km仕様でもスプリング、ダンパー等は
ノーマルだけどタイヤは色々変えた。まぁこの位なら俺様の車として恥ずかしく
ない位の走りができるけどFのブレーキないのは結構コントロールが大変だ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 10:50:36.68 :SOxkh6Ac
直線番長乙
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 12:32:26.21 :PtO1mQlJ
レースしない俺的には直線番長も楽しいカモ
買った当初よくわからないで積んだ7.5Tがスリリングで面白かった
ただ、全体ではやっぱり遅いけどね
いつか4.5Tにもチャレンジしたいところだ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 12:49:35.65 :7lKXZMdf
直線番長+ガチガチ足という方向を発展させれば
プラズマLm用にメルセデスCLRボディが必要になるな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 13:08:17.29 :wxtTgxIN
で、空を飛ぶとw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 13:26:23.93 :7lKXZMdf
ジャパンドロームの主催者さん達に掛け合って
トゥエルブやMシャーシのクラスも作らせてもらうってのも夢が広がるぞw

なにしろ1/10から比べれば2割方コースを広く使えるうえに
車体も軽いし、「向こうがインディやNASCARならこっちはデイトナ」ってぐらいには
ボディの選択肢も広い。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 13:54:46.85 :wxtTgxIN
タダ単に載せられるセルの数が減るだけじゃん
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 17:21:16.73 :7lKXZMdf
1周まるまる全開のままオンザレールで行けちゃう程度の匙加減、っていうんじゃ
それはさすがに面白くないなw

1/10でやってる方と同じぐらい「普通のコースでやることからいえば結構な暴挙」
っていうところに辿り着こうとするとどれくらいの匙加減になるやら。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 18:11:00.69 :wxtTgxIN
どこぞのA-タイプボディもうすぐ売り切れるみたいだな
3枚買ったけど、もう少し買うかぁ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/07(土) 18:27:06.40 :7lKXZMdf
むしろTRGのMCS4のトゥエルブ版が出てくれれば…。

本音をいえばもうちょい高年式のGCカー好みなので京商のスパーダ用CRCでもよいです。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 20:47:50.13 :2QX6Uuen
ちょっと教えて下さい

プラズマLmでもタイヤセッター必要ですかね
ロングホイールベースだから神経質じゃないかもと思って  F1みたいに
セッターがトッエルブの壁を高くしてます
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 21:45:30.66 :gZ6M0JKs

純正の接着済みのタイヤ使うならいらないと思う
俺も持って無いし
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 21:51:00.28 :2QX6Uuen

そうですかー。でも接着済みのヤツって完全に使い捨てですよね
すごく径を小さくしてますし
あっという間に交換では?
ツーリングに比べるとお金がかかるんですかねぇ・・・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 21:55:10.88 :bYHv0Xqe
タミヤの純正使うんなら接着はしてなくて
RM-01用の規定サイズで調整&整形済みなので…。

ホイール径はタミヤでも京商でも同じだと思うので
元々付いてるタイヤをゴリゴリゴリと剥ぎ取ってなるたけホイール面を綺麗にしたあと
接着剤かタイヤ用両面テープで貼り付け直せばそれで良しと。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 23:12:58.80 :OQAL4SYm

俺はF1用の45mm幅のを41mmにするためにタイヤ削るときに
ハブつけたアクスルシャフトにタイヤ付きのホイル
をネジ止めしてドリルに付ければセッターがわりになる
Fは38°だからそんなに減らないしRだけでいいと思う
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 23:19:33.73 :JXZomUfw
タイヤセッター自作したら?

昔は板にモーターマウントネジ止めしたり、電動ドリルを使ったりして、サンドペーパーで削った
ある程度になれば良いのなら十分使える
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 23:20:17.74 :JXZomUfw
ダブったw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 23:21:51.22 :2QX6Uuen

RM−01用の貼り付けてないスポンジタイヤは整形済みなんですか?
それでしたらホイールは再利用できそうですね

ドリルで平面出せますか?
フロントはあまり減らないのですか
ネットで検索すると「外側が片減りしてくるから、そのたびに平面を出すためセッターに掛けないといえない」
という感じのことが書かれてまして。
片減りは気にしなくても良いのでしょうか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/10(火) 23:24:11.20 :2QX6Uuen

片減りは放置でよろしいのでしょうか?
角落としなら電動ドリルで十分そうですね!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/11(水) 09:19:49.76 :3kEGzeZk
電動ドリルで自作したときは、寸法が出るようにゲージあてたり少し削ってはメジャーで測ったりしていた

元々はみんなが工夫して、持ち運びしやすい、使いやすい、を製品化した物がタイヤセッターなんだから工夫すれば何とでもなる
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/11(水) 17:30:57.72 :tyfyBU51
そこまで気にするなら止めておいた方がいいよw
細かい事気にしないならセッターなんていらず遊べる、でも接着済み嫌だと言われれば勧めない
だけどそんなに細かい事やる前から気にしているなら止めておいた方がいいぞ
セッターがトッエルブの壁を高くしてます・・・そんな主張されても答えよう無いし
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/11(水) 17:40:01.30 :IIf9jeu3
ピッチングダンパーを買う金が無いんでF1用のCVAを付けたら長いみたいでして
RC12L3用のピッチングダンパーを移植したんだけどバネが柔らかいような気がするんだけど
問題ないのかな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/11(水) 19:51:33.28 :2er5HFLS
俺も疑問がある。プラズマLmはリアタイヤはいつまで使えるのだろうか。
直径46 ミリでも、バランスが崩れないでそれなりに走行できてる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 00:34:50.43 :o9Pl5XtN
ガキの頃に近所の路地でオンロード走らせてた時は
前輪より後輪が小さくなったら替えてたなw
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/02/12(木) 07:31:56.59 :2pVeLE6s

フロントの方が大きくなるとバランス悪くなる。リアの方が減りが早いので、フロント1組に対してリアは初めからもう一組用意してローテーションで回せばOK。ただしフロントバルクがノーマルだと50位までしか使えない。Ra用のバルクを使えば46どころか43でも走れる。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/02/12(木) 07:56:16.48 :2pVeLE6s
キャンバーは合せとけば平らに減ります。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 15:38:36.39 :0itOQnDb
我が家のカーペット敷コースではタイヤが全く減らんのだけど
カーペットコースってそんなもん?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 15:48:48.62 :uY1bbudo
タイヤセッターが敷居を高くしていると言われても、スポンジタイヤを使う場合の大半はタイヤの整形をするからね。
それが嫌ならゴムタイヤで走るカテゴリーをやればいいのよ。
ヨコモのGTとか。
スポンジタイヤの減りはそういう物だから仕方がない。
フェンスに接触して角が欠ける方が悲しいし、タイヤが無事なのにホイールが砕けるのはさらに悲しい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 20:02:13.48 :GHN5Fp+q
トゥエルブはセッター必須でしょ。
成型&径調整必要だし、ホイール再利用が出来ない。
とても興味のあるカテゴリーだけど、スポンジタイヤ瞬着接着が抵抗ある。
なんかめんどくさそう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 21:17:16.16 :o9Pl5XtN
F1用のシミズ金型のやつ(テックからもF104用に出ていた記憶)みたいに
ビード部の形状を工夫してスポンジタイヤ用ホイールにそのまま組めるようにした
中空ゴムタイヤがあれば少し敷居も低くなるのかな。

あとはタミヤ式に接着剤じゃなく強力両面テープで成型済みタイヤ固定して
ホイールに割れや歪みがなくて使えそうならタイヤと両面テープを綺麗にむしって
新しいタイヤを貼り付ける、という方法にするか。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 21:52:06.14 :ahpOMJH3

ホイールは再利用できるよ
灯油につけてタイヤをはがす
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 22:03:34.62 :dEgiXqQ8
大昔はホイールにビニールテープをひと巻き貼って、それからタイヤを接着すると言うのが流行った。
タイヤを剥がすときはタイヤに切り込みをカッターなどで入れて、そこからビニールテープごと剥がす。
両面テープでも走行中剥がれないけどね。
心配なら端だけ瞬間着けとけばいいし。
そういや、大昔に某EXPがフロントタイヤの角落としするのが面倒だって、ハサミでカットしてた。
レースではさすがにやらなかったが練習用はそんなもんだったな。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/02/12(木) 22:59:52.26 :2pVeLE6s
俺も同じ事してた。

このスレで問題なのは1/12モデ、ストックとプラズマLM、RM01が同じ土俵で議論されてること。何が必要かは、パワーソース、路面、レベルで決まってくると思う。ゴムだって、セッターもあるしウォーマーもあるだろ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 23:05:09.24 :uv6LEHBJ
灯油につけてタイヤ剥がす…
AYK使ってた頃はヤッテタな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/12(木) 23:24:24.57 :q4DYf9QC
ゴムのセッターやウォーマーは必要なかったり禁止されてたりもあるからケースバイケースだけど
トゥエルブのセッターはちょっと腰据えてやろうとしたら車高ゲージ並に事実上必須
比べられる物じゃないように思う
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 01:32:30.54 :Y0Ujc3dQ

12ばっかしやってるとツーリングのゴムタイヤの方が面倒に思えるよ。
12はアセトンに漬けとけばホイールも再利用出来るし、タイヤも安いし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 01:38:34.96 :Y0Ujc3dQ

厚めに切った時に限ってホイール割ったりするよね。
薄く切った時はホイール出るまで使えたりするのに…
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 01:54:34.39 :qd0Vlcje
そこで昔のスーパーアルタのあのホイールキャップだ…。

あれホイール一体成型なのかと思ったら
いざ実車を手にしてみたら外から嵌め込む構造なので驚愕した。

タミヤNSX(Cカーシャシーの方)のホイールキャップの
「走行時には外してください」てのも地味にひどいがw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 11:26:50.62 :NfjCJB90
以前はエキスパートも両面テープ貼りだったよ
タイヤが極薄になって浸透したグリップ剤が両面テープを侵すから
今は瞬着が主流

つまりタイヤを厚いまま使ったり
グリップ剤を使わない人は両面テープでOK
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 12:52:52.16 :m7ksrccE
アセトンで剥がすとき、両面と瞬着どちらがいいですか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 13:02:48.67 :FB90JjLU
両面テープで貼れば、ただカッターでタイヤに切れ目を入れて手で引っ張れば剥がれる。
手軽にホイールを再利用できるように工夫したのが両面テープ貼りや、ビニールテープ貼ってからの接着。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 14:11:54.57 :OhEPDpY9

アセトンは瞬着を溶かすからホイールの再利用ができる
両面テープはそんなことしなくてもタイヤとテープが剥がせるから再利用ができる
あとはにあるように使い方で選択すればいい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 14:13:40.64 :XBTpXqPe
とりあえず走らすところなくなったわ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 14:18:41.29 :qd0Vlcje
もしくはプロテンでおなじみキャップドタイヤ…。

日本で売ってるキャップラバー(タミヤの他にTRGだったと思うけど「モールドキャップラバー」ていうのをF1用に出してる)
は大抵合成ゴム系接着剤で止めろという指定になってるけど
例えばこれを両面テープ式にして「タイヤ再生は任せろー(バリバリ」とですね…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 17:42:41.17 :o8lrdGjM
ノントルエン自転車用パンク修理剤でスポンジタイヤを接着してダメなのかいな?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 18:45:17.57 :Bkajr+2E
ボンドG17のノズルをタイヤとホイルの隙間に突っ込んでグルグルっと出しながら回して行き渡ったら
ホイルとタイヤがヌルヌル動く内に位置決めしてしばらく置いてからタイヤセッター
瞬着は使わなかったなぁ
あくまで自己流だけど
両面テープとかゴム系接着剤だとクリーナーとか灯油ではがれるからホイルの再利用が簡単だった
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/02/13(金) 19:20:37.33 :0sr/5CZ6
既出だが、グリップ剤ってほぼ油と溶剤みたいなもんだから、小径タイヤはスポンジ極薄で接着面まで
浸透するようになってきたのでゴム系接着剤もテープも軒並み剥がれるようになってしまったのよ。

F1とかならまだ瞬間でなくても大丈夫でしょ〜
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 20:29:45.42 :qd0Vlcje
皮1枚だったらもうキャップラバーそのものをホイールに巻いちゃったほうがry

元祖ドリタイヤは水道用とかのポリ管だったというけど
それ的な感じでホームセンターとか荒物屋で売ってる物体で使えるものがあったりして。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 20:33:07.66 :Bkajr+2E

なるほどなぁ自分がやってたのはカーペットでグリップ剤だめなコースだったんだわ
ちなみにグリップ剤使う場合のタイヤの接着剤は何を使うの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 21:17:56.10 :OhEPDpY9
だから瞬着で同じようにグルグルーってして貼るのよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 21:24:43.27 :/y4huh0v
余ってるロードバイクのラテックスチューブでキャップラバー試してみるかな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 21:30:48.59 :qd0Vlcje
そこでサンドイッチタイヤだ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 21:52:33.35 :Bkajr+2E

ありがとう
グリップ剤おkの場所ではそうすることにします
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 22:07:44.03 :qd0Vlcje
ラテックスチューブという字面をしげしげと見て
コンドーさんとかTE●GAとかでキャップするとどうなるだろうかと余計な興味がry
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 22:24:54.71 :sMpBT1qL
実践よろw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 22:31:28.97 :Bkajr+2E
使用済みでよろしく
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/13(金) 22:40:13.59 :qd0Vlcje
しかもマシン売りに出す時に「使用済みタイヤもつけます」
って言っておまけにつけるですねわかりますw
713 [sage] 2015/02/13(金) 23:01:51.08 :KOMgtdRI
皆さん返信ありがとうございました。

F1でタイヤを剥がしてトゥエルブに再利用することを考えて、アセトン漬けしてみました。
ただノリがキレイに剥がすのが困難で、瞬着にしようとと考えてたら、G17でもいけそうですね。
グルグルは前回失敗して、苦手ですかチャレンジしてみます。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/14(土) 11:31:49.85 :6d0s9sq4

ミニ四駆で指サックタイヤならやった事がw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/14(土) 20:03:00.24 :slGrCVx1

タイヤの再利用しようとするやつがいるとは
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/15(日) 09:31:06.74 :iiBwgrly

トゥエルブにF1のアクスルぶち込んだほうが楽じゃないか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/15(日) 16:13:17.13 :1iwzzjti

車幅が違いますけど。
しゃふと経も。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/15(日) 16:31:39.51 :0rRoO7O4
F1のホイール使えるハブがあれば良い訳だな・・・もしかして既にあったっけ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/15(日) 18:56:14.80 :wpqYseh+
昔どこかでミリベアリングの車高調カラーを出してた記憶が…夢かも知れん
ちょっとこの話題は悲しくなってくるな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/15(日) 20:18:29.95 :zYroTIAu

フィールドワンのF103GTベースのMシャーシコンバージョンは
「F103GT」と言いつつ実際にはF104用のフロントサスを使う設定で、
かつデフジョイントはF104PRO用だったかの短い方、六角ハブ対応用のアップライトも自社製専用品…
等といった具合で、「どうしてもF103GTの純正部品を使わないと成立しない部分はおそらく無い(=社外品でも済む)」
という有様だから、アップライトまで含めてF104の前足入れちゃえば
フロントに関しては少なくともRM01とF103のホイールのいずれも付くのでは。

かつリアもRM01に関してはシャフト径自体は6mmなので↓
ttp://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/58509.pdf
(7ページの8番、8ページの10番を見ると受けのベアリングが1060)
シャフト側のDカットとか長さとかを必要に応じて修正するところまで込みなら
普通にタミヤF1用のデフジョイントやホイールストッパー使えるんじゃないかしら。

RM01という車体丸ごとの構成自体は使い物にならないと評価するとしても
モーターマウント周りだけ(無論社外品でも可)拝借したうえで足もF104化(もしくは他社のナローF1化)
してしまえばF1用ホイールやミリ規格ベアリングへの対応可能となるわけですよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/15(日) 20:39:32.23 :2lEo2BNy
あなたはまず()に頼らない文章を書く練習をすべきだ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/15(日) 21:01:50.17 :/zMtmPBQ
女装して女子校の○学旅行に姉の代わりに参加してみたら素敵な思い出でできました。
まで読んだ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 00:09:02.66 :KQUSuNHG
6ミリのシャフトに伸縮チューブ被せて、トゥエルブに突っ込んで走らせた事があります。
田宮F104のデフは、チョット不安定です。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 00:16:22.98 :KQUSuNHG
その後、シャフトからベアリングが抜けない状態となり、タイヤ再利用を検討中。

その時トゥエルブのデフは、かなり良いと感じました。おなじスパーとピニオンなのに、なにが違うんでしょうね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 13:53:25.96 :9L5afnv0
不毛な論議になりつつあるが…プラズマフォーミュラがインチアクスルだったはず。だが車幅はどうやって詰めますかね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 17:38:35.70 :gX/IAoT2
トゥエルブとか競技用はケチってやるもんじゃ無いと思うんだが…まぁ個人の自由ではあるけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 19:03:10.64 :iyACkKgN
()の人は長文の割りに内容が無い事はわかった
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 20:00:12.12 :4XecP2dV
40のドットバイドット、普及するといいねw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 20:00:54.75 :4XecP2dV
誤爆!スマヌ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 20:10:57.06 :96RmK9OM
RM01用アルムモーターマウントゴールドバージョンきぼんぬ
出来ればアルミパーツは全てゴールドで
ブルーとレッドは正直飽きた
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/16(月) 20:49:20.91 :XRIaGL+z
磨いてあるか鈍色かはともかく
アルミならシルバーそのまんまが一番良いような…。

昔のAYKスーパーパーセック系のマグネシウム鋳物一体成型のモーターマウントの
あの独特の白っぽい鋳肌色も良いものだった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/18(水) 20:52:36.74 :jow7t0Nx
パーセックのや無限のマグネシウムのパーツは塗ってあったんだが。
マグネシウム合金は元々は黒っぽい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/19(木) 00:37:39.64 :XS1nlItn
あれ?普通の540収まらないからゴリゴリ角削っても
やっぱり銀色のままだったような…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/19(木) 00:53:11.03 :ea6FY4Yo
K2-Xスピリットも角が剥げてきても銀色だった様な記憶が・・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/19(木) 07:15:10.60 :RFLbTK0H
手持ちだと無限コスミックでは塗装有り無印K2Xは銀色。
aykはRFクアトロしか無いが銀色の地肌だな。
ついでに川田のウルフも銀色地肌だった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/27(金) 22:07:50.20 :1BDRAJ1q
プラズマLMの次の新製品は何だ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/27(金) 22:13:12.42 :g/xJQ2HQ
プラズマGTとか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/28(土) 06:33:41.12 :jigvzJs7

5月発売予定と聞いてたので、来月のマガジンかワールドに載るのでは?
タバコロゴはバーコードになると聞いた。
でもこれが出ると、他のボディの需要が減りそうな気がする。
明らかに空力チートボディになりそう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/28(土) 08:48:11.12 :wLe/eY1G

車種は?
XJR?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/28(土) 08:49:25.24 :+V31ig2/
タバコ柄?
ラッキーストライクMAZDA757ですね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/28(土) 14:25:09.52 :IdM9yuSD

有名どころのCカーでマルボロカラーは記憶に無いし
タバコロゴ、しかも空力チートとなるとXJR-14辺りが順当だろうね。

ブレードの1/10スケールのXJR-14みたいにリアウィングの下段まで繋いじゃうと
まさにボディ全体ディフューザーみたいなバケモノの出来上がりとなるけど
(生き別れの兄弟MX-R01のカジマ仕様みたいに上段取っちゃってすら普通に走りそう)
多分プラズマLMのリアル感重視の立ち位置からいえば
昔のヨコモXJR-14みたいにウィングは普通に切り離すんだろうね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/28(土) 14:58:46.97 :IdM9yuSD
そういえばタバコロゴは日本でも大手模型・玩具メーカーの製品的にはNGなようだけど
酒造メーカーロゴはマルティニとかイェーガーマイスターの例を見る限り大丈夫なわけよね。

それならIMSA仕様のバドライトならほぼフルカラー仕様で出せることに。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/02/28(土) 16:31:39.84 :wLe/eY1G
本当にXJRならシルクカットの部分はバーコードじゃなくてジャガーロゴで良いと思うんだがなぁ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/01(日) 19:15:39.26 :trDPv3qJ
PFM-12ボディが品薄で困ってる。
GT12って流行ってるの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/01(日) 20:28:04.12 :RSNJ2UDp

って言うよりそんなに売れる物じゃないから
流通量そのものが少ないんじゃないか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/01(日) 21:18:30.97 :lWUajmNp

実車の現役当時がバーコードだったからなあ
当時はストロボマークとか言ってたな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 06:38:02.90 :14Oj9d/u
ワールドに広坂アルフ出てた
ポリカで四独サス懐かしい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 07:11:17.36 :C8nUw92h
プロトフォームのGTボディのように京商からも1/12に載るフェラーリ458とか出して欲しい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 09:49:21.95 :8jMo+RS1
F1系のシャーシだと思うのですがトゥエルブで
リアシャフト直径が5mmのモデルってありますか?
タミヤの旧車に流用できる物を探してます。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 10:36:44.28 :yv6y/rr8
タミヤの旧車のリアシャフトは1150のベアリング入れて5mmシャフトを入れてあるから
1160のベアリングに取り替えて6mmシャフトを入れるのが手っ取り早い

この質問をするような車はノーマルではベアリングが付いていない車ばかりだと思うので
その場合は各種540ギアケースを探すしか無いけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 11:40:27.08 :8jMo+RS1

6mm化も検討しましたがモーターマウントに1150が圧入されてて分離が困難です
それからオリジナル部品を出来るだけ使うレストアを考えてまして。
6mm化で1160使うなら(って言うか1060?)モーターマウントごと交換になりそうで
それは最後の手段に取っておいてます。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 12:30:16.31 :yv6y/rr8
タミヤの1150圧入は外れるはずだけどなぁ

5mmシャフトに拘るなら自作するしか無い
一時期はレプリカパーツが出回ってたけど、今では入手は困難

チョイ昔の流用品だとSP176トルネードリアシャフトが5mmだけど最近は見かけなくなってきた

消耗品のデフギアもオクでは高価だし店頭で手に入れる事は不可能なりつつある
走らせるつもりのレストアなら6mmに変えたて、RM01のパーツ使うのが楽
RM01のパーツはレーシングマスター直系なんだしw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 12:35:48.75 :yv6y/rr8
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r125057377#enlargeimg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 17:27:51.77 :8jMo+RS1

ありがとうございます!高値つきますねw
確かに予備が欲しい所ではありますが
実はこの質問した訳は5mmシャフトに適合する
デフギアの入手が出来たら良いなと。
現用機で5mm使ってる機種が有るなら
そのデフを流用できたら良いなと考えました。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 17:43:54.61 :yv6y/rr8
5mmシャフト専用のデフは当時モノしか無いよ
ソレも早々に6mmに移っていったし


実際のところ デフそのものは6mm用でも5mm用でも変わりない
ボールデフだろうがギアデフだろうが関係ない

シャフトにデフを固定するデフハウジング類を5mmに対応させるだけのこと
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 18:09:02.62 :8jMo+RS1
スリーブ咬ませて擬似6mm化案も検討中です。
この案の方が現実的かもしれません。
親身な返答をありがとうございました。

>タミヤの1150圧入は外れるはずだけどなぁ

コレも再検討します。オリジナルパーツは「試しにやってみる」が中々出来ないのが
旧車レストアの泣き所です。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 18:29:33.49 :/1G5qitQ

ベアリング外せるよ。
モーターマウントのベアリング部分を覆ってる真鍮に
ヤスリを縦に当てて少し削るだけで取れるようになる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 18:50:38.68 :yv6y/rr8
圧入が外れにくいのは934/935かタイレルだな
チョイと暖めてやると外れるはず

他の物で外れないのは歪んでいるせい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/04(水) 19:58:18.65 :/99svDOy
実車のホイールベアリングやハブベアリングも
専用のベアリングプーラーが無い場合は嵌ってるパーツ側を温めれば取れる、とかいう裏技もあるしw。

というかABCのベアリングヌッキー(これはモーターのベアリング用だからギアボックス用には小さい)
みたいな感じで内径5〜8mm程度のを抜くためのプーラーって出てないかな…。


XJR-9だか12だと発表会仕様で
「ブリティッシュグリーン一色にビッグキャットのエンブレム」ていう仕様もあったと…。

ライトの筋彫り部の処理がどうなるかによってはMX-R01登場もあるか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 07:17:32.00 :IwEFUZJ4
ザウバーC9やトムス84Cも欲しい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 17:34:42.26 :oDqskYag
84Cはまだ爪先規定前の時代の車だし
タミヤのやつでもそんなに寸詰まりではないんじゃ?

確かにサイドインテークとかが彫れてない「昔にしちゃ良く出来たボディ」
ってレベルのもんだけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:26:16.93 :AVZ46yqK
RM01で大きいタイヤ探してます。リアで外径55mm〜60mm程度だと嬉しいのですが。
なにかお勧めありますか?もちろんリアに見合うフロントも探してます。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:33:53.88 :oDqskYag
つ【昔よくあった表面モッコモコの凄いデカいやつ】
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:40:05.14 :oDqskYag
ちょっと前のレス見たらカワダのLラバーが結構デカいらしいというので見てみた。
ttp://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=171413&bid=57&seriesId=903
…往年のアソシとかのあの猛烈なデカさじゃないけど
後輪用が買った状態そのまんまだと65mm程度らしい。

で、それに対応してるフロント用が64mm程度。
ttp://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=171412&bid=57&seriesId=903
ってことは少し削るか径はそのままで角だけ面取りする程度(場合によってはそのまんま)
でもお望み通りのサイズが手に入るってことかな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:45:33.30 :oDqskYag
イーグルのこっちは何用だろう。ホイール径が小さそうなのを見るにワイドF1用かトゥエルブ用だろうけど。
ttp://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=148308&bid=57&seriesId=1502
昔のモコモコタイヤほどじゃないまでも妙に懐かしいボリューム感を感じる…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:46:19.46 :AVZ46yqK

早速の返信ありがとうございます。
ノーマルのRMホイールでいけますでしょうか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:47:50.88 :AVZ46yqK

良い感じですね!
やっぱりF1系が安心でしょうか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:50:34.16 :oDqskYag

ホイール径自体は大抵同じ(35mm程度)だから付くんじゃない?

昔RM6トムスのレストアをするために(ホイールは現行のRM01と同じもの)
トゥエルブ氷河期みたいな頃に何とか手に入ったHPIのタイヤを買ってきたら
サイズ的には問題なく付く様子だったから。

…まずゴム系接着剤でくっつけてた古いタイヤのカスを完全に取り除く作業の時点で止まって
今に至るまでそのまんまだけどw。
01の登場でタイヤもホイールもボディも揃うようになり、ターンバックルシャフトとかも入手出来るようになったから
今度こそ本気出すw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:56:22.93 :oDqskYag

F1用は後輪だと幅が45mm程度あるから
そのままトゥエルブのリアホイールには履けないと思う。

F1の前輪用ならタミヤ純正のF103/104W用が幅30mm、外径60mmとのことだから
径はちょうとだけど幅がちょっと狭いことに。
代用品の無かった時代ならともかく今わざわざ使うものじゃないかな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/05(木) 18:56:44.78 :AVZ46yqK
ありがとうございます!凸撃してみます!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/14(土) 12:25:51.61 :BYlzegUf
プロストックってスポチューンよりコスパよくね?
タミチャレで使用禁止されるのもわかるような気がする
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/03/20(金) 08:47:03.44 :Zun0Mjx3
R90CPを買おうか買わまいか悩んでるんだが、京商サーキットでLMのレースってやってるのか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/12(日) 09:15:46.59 :GykXmUs0
保守
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/04/18(土) 08:59:59.52 :XRam1cSa
このあいだ1年ぶりに走らせたよ〜
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/04/18(土) 09:00:01.35 :XRam1cSa
このあいだ1年ぶりに走らせたよ〜
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/04/22(水) 20:45:01.11 :2vPBEjZu
プラズマRaをM寸ホイールベース(210mm)にしてやろうと画策中。
さて、フロントを前に出すべきか、リヤを後ろに下げるべきか。
GTボディやってる人とか、ご意見いかが?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/22(水) 21:08:09.61 :AgISfEVk
そこはなぜ正攻法でM300GTではないのかとry
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/04/22(水) 21:11:58.66 :jVEQJuh7
10ミリは前だけ、後ろだけで動く範囲か?
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/04/22(水) 21:37:17.98 :2vPBEjZu

だって、シャーシ買うの高いんだもん。


もち、フロントorリヤのシャーシを削り出しなおすのよ。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/04/22(水) 21:42:40.35 :jVEQJuh7
GTボディなら、プロトフォームのPFM-12 でよくね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/23(木) 01:06:59.84 :1WBn1Bd9

タミヤだとトレール付きアップライトをインラインにするだけで
何mmかは伸びそう…。


あ、そっか。ウチはそもそも新車買わなかったから…。

遊ぶための車と割り切ってヤフオクで中古探して落としたんだけど、
タミヤ以外ほぼ未体験の俺より下手な人がこの手の車を嗜むことはまず無いからw
組立の精度出しやら、もし合いの悪いパーツがあっても擦り合わせ加工とか
そういうところは大抵きちんとやってある。
後から修理のためのパーツ交換とか、いずれ新車を組むとなった時には
分からなくなったらその「作例」を見ながらやれば良いということにもなるしと。

さらに意外な収穫として、理由が別車種への買い換えにせよ減車にせよ
ストックしてたスペアパーツをオマケにつけてくれる売り主さんが
思いのほか多くて、おかげで当面の消耗品は揃っちゃった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/23(木) 22:46:34.97 :+DTW8R8G
素直にLMのシャーシー周り買った方が安くない?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/23(木) 23:24:40.89 :1WBn1Bd9

LMだとMシャーシでいうところのミドルホイールベースぐらい
長くなるんだったような…。

ヨコモのGTシャーシだと今度はロングホイールベースぐらいに…。

逆に210mmのままのM300GTにスポーツプロト系ボディを積もうと思った場合
いずれにせよホイールアーチのカット位置調整は必要になるとして
内外各社やタミヤの200mmと
プラズマLM用のノンデコレーション(=確かアーチ切ってない)では
どっちが無理なく収まるんだろうと。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/04/24(金) 07:01:46.52 :39bbkHXT
LMもGTもMシャーシのL寸に近いホイールベース。
300GTにLMのボディ載せても、30ミリ近いホイールベースの違いはどうしようもない。
ルマン系のボディーつかいたら、素直にRM01かプラズマLM買ったほうがいい。
794 [] 2015/04/25(土) 07:05:14.18 :h86e/WXQ
みんなどうしてすぐ”〜買った方がいい”などど
創意工夫が無いことを言うのかね。
ここは一つ、シャーシ作ってやろうと男気だしてんだから、
もうちっと、カーボンのフライス加工はねぇ、くらい語ってくれよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/25(土) 09:28:27.71 :L0TQ/xdt
カーボンのフライス加工はねぇ、カーボン板がいるよ。
カーボンのフライス加工はねぇ、フライスマシンがいるよ。
カーボンのフライス加工はねぇ、技術がいるよ。
カーボンのフライス加工はねぇ、切り屑がでるよ。
カーボンのフライス加工はねぇ、音がうるさいよ。、
カーボンのフライス加工はねぇ、奥さんに嫌われて離婚されるよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/25(土) 10:15:34.40 :0SsRg0ve
大丈夫、ホームセンターに糸鋸という素敵アイテムが売ってるぞ〜
出た粉は樹脂と混ぜてポリパテにしちゃえ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/25(土) 16:24:40.06 :ESfSthFj
瞬着をパテに使う時のタバコの灰の代用品と聞いて
794 [] 2015/04/26(日) 20:03:29.40 :pYfVgCak

大丈夫だ、クリアしてる。5項目までは。。。
でも6項目は盲点だった。最大の難題だw。

リンクの支点からリヤシャフトまでの距離を延ばすと
リヤグリップ落ちるかな?
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/04/28(火) 14:11:24.76 :pfbvt6sl
6項目は、簡単でしょ。
離婚すれば、そのあとはやり放題だから、6項目目は無くなる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/04/28(火) 15:31:22.17 :x5WPJtlN
おじいちゃんまだ結婚してないでしょ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/02(土) 22:19:36.96 :7fhvQove
RM-01用オイルダンパーは糞だな。オイル入れてからねじ込む樹脂部品のネジと
シリンダーのネジが全く噛み合わずV部品3個ダメにして捨てた。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/03(日) 09:48:31.43 :i+tqmTqA

アレマジでクソだよな

と思ってたけどヨコモの方が酷かった
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/03(日) 13:15:11.82 :tptS//zw
XRAYのダンパーがいいよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/03(日) 21:14:45.88 :C4ffSlv/

オメーが糞なんだよって言われるつもりだったんだがw
やっぱクソなのか。
ところで、モーターマウントに入れるL7パーツは取説と裏表逆の方が
ベアリングホルダー装着が良い感じなんだが。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/04(月) 03:42:16.51 :9hnTz7Ju
まー組み方だよね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/04(月) 05:09:28.50 :e0qRlniM
ネジ関連は逆に回してコツンと落ちたところで回して締めるんじゃないの?
名無しさん@電波いっぱい [ysyt@gl] 2015/05/04(月) 08:29:48.28 :Q/HrulPV ?2BP(0)

今R12で谷田部走ってるんですけど
どうしてか左巻きが酷いです
タイヤが剥がれてなくてもするんですが
どうすればいいですか?
リアにTNのマジョリティ用ハブ付けています
お願いします
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/04(月) 09:14:40.93 :7zPZwoN7
フロントサスが歪んでいるとか
左右で車高が違うとか
左右で重量バランスがオカシイとか
サーボがズレているとか
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/04(月) 09:48:58.24 :WO8VdjBo
リヤナローのr12だったらセンターがずれてるんじゃねーかな
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/04(月) 09:51:30.66 :+F/nRoKn
V部品は最初にシリンダーに丁寧にねじ込んで当たりを付けとくといいよ
それでも失敗することもあるけどw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/04(月) 09:54:40.89 :UvA7y3OH

なにも考えずに普通に組めたけど。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/04(月) 13:08:55.83 :U1/LHYm+
無の境地に達したのか!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/04(月) 13:10:12.76 :ccGEhSnn

件のクソダンパーに関してはそんなレベルじゃない。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/09(土) 21:07:33.24 :IK/CQWWI
R12の左巻きはデフォ
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/10(日) 00:59:50.47 :9YNAfaDM
kyoshoのplazma Lmってどんなもんでしょ?
スケール感高いボディーでそれなりに走ってくれるなら時期候補No1
にいれときたいんですが?
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/10(日) 05:33:42.44 :USBU56OD
LM よく&#127939;よ!スケール感もいいよね。

ただ旬は終わる 一歩手前246でも現象傾向だよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/10(日) 12:18:52.43 :fll5OpBp
今年から京商トロフィーのレギュでモーター回転数15000のリミッタ追加、
おまけにJRM加盟企業のESCしか使用できない(Gフォース製品締め出し?)とか
嫌がらせのような事になってしまった。
ガンベイドも同じくレギュに追加されたせいで面白みが無くなった。

地元ではそういうの無視してF1と仲良く走ってるけどね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/10(日) 12:21:48.62 :epeN8XCE
結局ホビーショーで新製品発表は無しか。
ジャグワァー期待してたんだが。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/10(日) 23:51:43.56 :+zZDNozS
LMは素組みでもよく走る。おススメです。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/11(月) 00:23:27.80 :i8PlI/y2
//(▼▼)つ【 Gフォースと共に有らんことを】
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/11(月) 18:29:59.81 :gZc8vWux
LM 流行んないね?
なんでやろ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/11(月) 18:50:25.15 :XbsgSQEB
走らせるところがない


まずはこれだろうね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/11(月) 20:12:19.39 :SvrV9n0k
F1の方が手軽に似たような感じで走れるからなぁ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/11(月) 20:12:27.25 :Ct3euPEB
LMの純正ホイールに、横幅が合うタイヤってありますか?

あと、ホイール交換が面倒なのですが、何か加工されてますか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/11(月) 21:35:01.14 :8lrDjGoY
ボディがすぐ壊れるから。
屋内だと気合入れても、狭いからスグボコだろ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/11(月) 23:24:17.24 :pKY/a1HU

専用の特殊サイズのホイールではないから、
1/12用として売っているタイヤならどれでも使える。
「ドンピシャで」と言う意味なら、無いと思う。

「ホイール交換が面倒…」ってどういうこと?
何かしらの加工しなければいけないほど、特殊な作業って
あったっけ?
833 [sage] 2015/05/11(月) 23:52:56.94 :ULv0/t8M

インチネジなのと3本留めなのが・・
ミリネジ買ってみましたが、ピッチが合わなかったです。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/12(火) 01:56:46.76 :zGMjWa1s
それは単純にインチネジ買ってきて、
あと前輪のハブベアリングはインチベアリング使って合わせるって話じゃないの?

京商は未見だけどHPIのサイクロン12(ちょっと前のトゥエルブ)なんかは
車体の主要構造部からしてインチとミリが混在してるし
「成る程ミリで合わなきゃインチネジか」って感じ…。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/12(火) 11:55:02.24 :TdXxlgYU

合うわけ無い。6角レンチもそうなら、ネジ山もインチ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/12(火) 13:31:00.05 :zKI223Ut
プラズマLm使うなら、インチ工具があったほうがいい。
0.093のヘックスと、11/32のボックスレンチ。
これがあれば作業性がぐっと上がる。
ホイールは一般的なトゥエルブ用なら使えるので手に入りやすい。
リアホイールの3点止めは仕方ない。通常のセンターロック式は構造上使えない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/12(火) 18:11:01.36 :bWobJl7r
地元のショップレースだが、ブラシレス30.5TでRM-01と戦っている
がガチではまだ勝ててない
ちなみに1周8〜9秒台のカーペットコース
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/12(火) 18:16:39.08 :zGMjWa1s
確かトゥエルブ前輪用のインチベアリングと830ベアリングは
見た目にはほとんど誤差の範囲みたいな大きさで、
だからホイール側はスルッと入るか押し込むか程度の差で入る、
アクスル側はガタが出たり噛み込んだりするから間違った組み合わせは出来ない
(昔の低価格車にあったようなプラメタルならいける?)
という感じだったと。

変な話タミヤの前輪でも1150-850アダプタ噛ましたうえで
850の代わりにインチベアリング入れれば付いちゃう…のかなぁ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/12(火) 18:35:41.38 :6xi1Lca0

なぜ流行ると思ったのか気になるんだが・・・

Cカーは古すぎて一般人はもう知らないんだよ。
既存のRCユーザーにとってはボディは飾りだからトゥエルブレーシングに行くしね。

LMの対象に成り得るのは往年のCカーを偲ぶ一部の中年層だけだよ。
ミニカーやスロットカーとは市場が違う。

話変わるけど最近ヨコモのR12を扱っている店が減った気がするが、モデルチェンジするんだろうか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/12(火) 21:52:28.78 :HhLp1V7l
ヨコモのGT みたいに
流行るとオモタ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/12(火) 22:04:23.17 :OYFU/d0w
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 09:21:05.14 :CKDm9xMh

ヨコモGTはヨコモが相当力を入れてレース普及に努めたからね
広坂なんて毎週のように各地のサーキット行ってたし
京商LMはメーカー主催レースはやってるけど草の根レベルでの普及に対してそこまで力を入れてない
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 12:27:59.15 :i+RzCBCJ

いや飾りだからこそ往年のアヴァンギャルドをですね…。
ttp://www.mulsannescorner.com/allardj2x.html
とはいえこれWB意外と長いなw
200mmだったらスケール的にはチョロQプロファイルになりそう。
ま、チリトリの例に漏れず低くして辻褄合わせれば良いか。

他にもプロトフォームからプジョー905のプロテン用ボディは出てるし
昔は日産P35なんかもプロテン・トゥエルブ共に成功してたんだから
XJR-14とかコンラッド・ランボルギーニみたいなNA3.5リッター系車種は
普通に200mmのチリトリトゥエルブボディに落とし込んで成立するんじゃないの?

ダッジストレイタスやダートだって日本ではマイナー車には違いないけど
RCカー用レーシングボディとしては高い性能を発揮する。
「だから日本でRCやる人のほんの何%かがベース車に興味を持つ」ってのは
まぁその先の話ってことで良いし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 13:33:50.09 :OrLATipv
京商LMはプリントボディで塗装の手間を省いた親切設計で値引きもヨコモより機体出来るから良い商品だ
ヨコモは広坂の名前を使えば何でもボッタクレると思ってるかムカつく
ヨコモは取扱店が少ないからな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 17:22:06.14 :i+RzCBCJ
「でっかいミニッツ」というか「走るスケールモデル」
的な思想でいえば確かに間違ってはいないんだけどね…。
いっそASCみたいな使い方をする用の展示用シャーシも出しちゃえば?
その場合は劣化も考えてトゥエルブ互換の展示用ゴム(プラ?)タイヤもセットで。

ホイールベースが約30mm長いことに何らか走行性能上のメリット
(それが例えば神経質過ぎないことが初心者に優しい、とかでも)が無いと
社外品のボディやら改造パーツとか、果ては他社の同一フォーマットへの追従とか
そういう形での活性化は期待しづらいよね。

タミヤの787Bは短いだの真四角だの散々言われたもんだしw、確かに寸詰まり感はあるけど
80年代設計の956とトムスが意外にも走行性能とスケール感のバランスを
上手いこと考えてたんだなと思う。
それでいて標準サイズだから、他社のトゥエルブだけど「チリトリじゃ物足りない」
て人はタミヤボディ使えるし、逆にRM-01にチリトリ付けたって良い。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 17:35:02.95 :fOrpiFEZ

ヨコモの1/12GTは比較対象にできんでしょ。
スケールは一緒だけどコンセプトが違う。

ヨコモのGTはどちらかといえば競技志向。
京商はスケールモデルの色彩が濃い。

あと、最初から塗装されているということは、
自分で塗装出来ない。
この時点で商品の購買層がずれているんだよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 18:38:09.24 :rd0utBga

プラズマLMは未塗装ボディも付属してるよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 18:55:10.53 :fOrpiFEZ

初期三種のみだね。
まあ、LM買う人にとっては塗装済みが評価されるだろう。
レーシング派の人はプラズマRaを選択するから。

結局、848の言うとおりlmはデカいミニッツなんだよ。
ただ、スケール感も大事だけどもう流石にCカーはウケないよ。
企画者の好みなんだろうかか?

GTボディを載せてヨコモと協賛するという手もあるんだけどね。
833 [sage] 2015/05/13(水) 19:02:45.16 :9LGmB+CS
そうなんだ。Cカーだから買ったんだけど、そういう人はオッサンだけか・・
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 19:58:29.61 :fOrpiFEZ

消費者にとってみれば好みは人それぞれだから良いと思うよ。

ただ、流行るかと言えば?ということ。

京商に限らず国内のRCメーカーは皆ドツボにハマっているんだよ。

狭い市場で利益を上げるための商品を少ない予算で開発しなきゃならない。
冒険しようにも失敗のリスクを怖くて躊躇してしまう。
とりあえず有り合わせで繋ぎの商品出してみるもの、これが 「意外」に売れない。

売れると思ったモノが売れず、売れないと思ったモノが売れる…

商売とは難しいものだよ。
常に市場に身を置いてニオイを嗅いで回らないといけないからね。

ただ、自身は商売人なのにサラリーマンだと勘違いすると嗅げるものも嗅げなくなる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/13(水) 21:16:30.23 :i+RzCBCJ
もちろんアウディやトヨタのLMPボディが出ても良いだろうとかそういう風に、
あのプロファイルに合わせたボディの別の展開はあっても良いと思うよ。
プロテンが230mm幅と200mm幅と2種類あってツーリングは185〜200mmくらい、てのと同じで
「1/12級のDDでこの大きさ」を理由に出来る走行環境やボディバリエーションを
提案出来るならそれで良い。

ただ、確かにスポーツプロト系となると、最新のLMPが引きが強いかと言われれば微妙だし
Gr.6やシングルシーターの頃のGCかといえばそれも違う…で
結局Gr.Cでオヤジホイホイに行くしかないのも分からなくは無いな(苦笑)。

逆に氏が言うみたいにヨコモのGT500/300が競技志向で
LMはそれよりはユルい感じだというなら、
オヤジホイホイついでにスーパーシルエットはじめGr.5系をやるのも良いし
紫電やGRDまで突っ走っても良いかもしれないな。
それらの中に結果的に200mmの方が実車に近いプロファイルだという車種があれば
RaベースでLM同様の質のボディを作るのも良いだろうし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 00:25:15.85 :Dnf7v2kp
売れると思ったネオマイティーが売れず、売れないと思ったグラホが売れる
しかしタミヤは艦これで損出補填 
その前は、ガルパンに便乗してプラッツ様に感謝感謝と言いせこく稼いだ 
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 02:42:13.58 :hPKYO0kG
プロテンの200mmはアメリカでオーバル競技が流行りだして
空気抵抗やら安定性の面で細長い方が有利という走行機能上の理由が大きかった
(スケール系ボディで縦横比が自然になるというのは副次的理由)と思った。

日本でF103Lが辛うじて生き残ったのもワールドドロームってイベントのお陰だし、
やっぱりそういう「機能的意味合いがあってこそのサイズ」と思えるような
走行環境なりレース形態が提供されないことには
「実車のプロファイルを重視しました」だけでは単なる走る盆栽になっちゃうよね。

小さくてツイスティなサーキットでのレースじゃなくて
ドロームに混ぜてもらってデイトナごっことか
カートコースや教習所使ってルマン・セブリングごっことかやってみると
ホイールベースの長さが並みのトゥエルブより一息つける安心感になる?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 03:53:29.08 :VNgAyLue

>日本でF103Lが辛うじて生き残った

生き残ったの?持ってるけどさ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 14:23:21.47 :hPKYO0kG
売ってはいないけどねw

一応ドロームのインディクラスが成立するぐらいにはユーザーは残ったし
タミヤからの供給が止まった後しばらくしてクロスが互換フォーマットのを作ったり
(公式通販のお品書きに無いので今買うことができるかは不明)
ボディだけはファイアフォースインディ純正とドローム公認ボディと、と
タミヤ以外からも供給されるには至った、という面では
「この寸法が必要な走行環境」が出来たことの意味は大きいと。

京商が作っただけで、「LMの持ち味が生きる走行環境」てのが作られないと
他社も乗ってこないし京商が投げたら終わっちゃう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 18:43:32.85 :Dnf7v2kp
タミヤの787Bはねレナウンカラーじゃないのが痛い
京商はレナウンカラー
京商フェアで京商の人とその話ししたらタミヤさんも何を考えているんですかね
787Bはレナウンカラーじゃなければ売れる訳ないのに...
次はRM01で日産のバットモービルを作る気ですかね?あれやったタミヤさんを尊敬しますよ
と言ってた
タミヤよRM01日産バットモービルを出せ京商が尊敬してくれるぞw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 19:02:15.16 :VNgAyLue
で、787Bとかの版権やらは問題ないの?
レナウンやらチャージやらはもうすでに日本にないとか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 19:06:01.33 :UjzMhFXK

中国企業の子会社になった(´・ω・`)
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 19:21:45.26 :2Po47SyS
タミヤはいいかげんRM-01の新キットかパーツ出せ
特にフロントキャンバーつけるやつ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 19:32:24.81 :FbtUJR7J
RM-01じゃなくガチでカツヲ仕様のTRFの1/12出せや
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/14(木) 21:10:58.23 :hPKYO0kG
フロントサスを他社同等に(というかF103系OPやF104とも同等に)
アッパーアームがスイングするタイプにするアップデートキットだけでも出せば良いのにね。
ついでにそれがターンバックルならキャンバー可変も出来るし。

ただ、RM5/6系から引き継いだブロック部分の取り付け位置が外寄り過ぎて
ネジ位置をそのまま生かしたままアーム長も確保しようとすると
結構妙な取り回しになっちゃうのかなぁ…。


あぁ、京商さんに感謝しつつLMのステッカーだけ買ってきたから
200mmプロファイルでチャージマツダ787Bも伊太利屋カラーの車も作れるし
タミヤの787Bの余ったマツダステッカーで秘蔵のRX-792Pボディも塗れる見通しがついた。
NPT90はどうしよう…モレッティさんを偲んでMOMOカラーにするかな。
MOMOのステッカーだけならカー用品店でも買えるし。

昔の4独1/10Cカー(F1の姉妹車としてR89Cとかトヨタ89C-Vとかクレマー962Cとか出したやつ)も
実のところボディとデカールだけタミヤのF1や200mmプロテンに使い回しちゃった人居るかもしらんし、
そうなると京商さんもまた敵に塩送っちゃうのかって流れに…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/15(金) 08:48:42.84 :HUrk73sy
RM01.5日産バットモービル
ttp://livedoor.blogimg.jp/clock510/imgs/9/3/93a97e46.jpg
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/15(金) 10:31:57.46 :ccp3vPzm

RM01ってすでに終了したってどっかで読んだな
まぁ経験上2年以上放置されてるシリーズはほぼ終了だろうな
生産自体は継続してても新製品は厳しいと思う
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/15(金) 13:03:35.70 :RzIjVkWc

黒い電動チ〇コ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/15(金) 13:38:25.83 :HUrk73sy
スパーダ09 これに勝てるトゥルブはあまりない
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/15(金) 13:44:07.41 :vIqVclBO

だが忘れた頃のF103GT…。
ワイドF1系の限定車も完全にF104Wに移行したし、103GT自体成功したとは言い難いから
さすがにもう再び新製品として目にすることは無いと思ったのに。

ま、スペアパーツやカスタマー扱い補修部品の補充はされるとしても
あれだけのために新規オプションパーツ出して活性化図るってのは無いだろうけどねw
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/15(金) 21:00:16.13 :0D0r37is
ほんとに出るのかわからんがPlazmaRa2.0(仮称) 発表されてたね
京商プラズマブログ閉鎖するから完全終了かと思ってた
(TF7にはもっとびっくりだけど)
フロント周りが完全に別人になっててこれは楽しみだわ!
個人的にはエッジ部分も真っ赤なほうが好みだけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/15(金) 22:54:16.90 :vIqVclBO
ホットトリックレッドショット思い出した…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/15(金) 22:54:38.62 :9/J/WUPL

INDサスなんていらんだろ、カーボンシャーシと社外パーツで作れるだろ
それよりも小径使用できるサス型式そのままの前足を頼むよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/16(土) 05:20:58.67 :yuG320/W

いいね
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/16(土) 08:13:20.80 :sIwG6Uyc
京商が出すなら、ヨコモ出さないとね。いくらなんでもR12はそろそろね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/16(土) 08:55:48.41 :7j9TZB/O
今のplasmaじゃ勝てないからね。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/16(土) 13:08:08.92 :0jcddS2z
    _
    / )
| ̄|/ └┐
|  |    |いいね!
|_|―、_ノ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/16(土) 15:38:11.87 :7j9TZB/O

plasmaの2.0ってどこに発表されてる?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/16(土) 18:30:03.97 :yuG320/W

>plasmaの2.0

そんなの発表されてない

Plazma Ra 2.0 なら個人のHPで公開されてるな
開発中だって
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/16(土) 22:59:50.13 :AlUmPcsD
ダークフォースKAWADA
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/17(日) 00:51:24.79 :yalQF9Kb
Ra 2.0 は今日ホビーショーで実物見てきたよ

まず7月の全日本にプロトで出て、その後に秋発売予定と
書いてあったけど、説明の人曰く「まだ一発目なので7月の
結果次第ではもうちょっと時間が必要かも」とのことでした
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/17(日) 03:45:29.26 :+VL1Q21y

レポ 乙
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/17(日) 11:55:35.82 :zA4XtUpT
Ra 2.0 は京商フェアで見てきたよ
来場記念にミニカーもろうた
入場無料だし あれホビーショーも入場無料?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/17(日) 14:40:35.03 :LHw3rit6

「プロトで出て」といわれて、そりゃGTボディなわけはないだろうと
自分でも意味の分からない誤解を…
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/17(日) 14:41:49.67 :9R0Hs472
プロトタイプと言わない方が悪い。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/05/17(日) 14:44:51.43 :Zwxi1ans
いやグループCで出るかも
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/17(日) 15:09:25.79 :LHw3rit6
で…デイトナプロト…(テンガロンハット爆
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/25(月) 22:23:17.37 :xL9k7KSN
プラズマLMのサーボセイバー出来悪くてぶつけると戻ら
ないのな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/26(火) 00:13:46.74 :Aks1QwaR
京商のはそんなもんだ
キンブローのにしなさい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/05/26(火) 15:38:36.80 :FDxH4p7J
M300RSXのハブ周りだけM300GTのものに組み替えれば「WB200mmのトゥエルブ規格でゴムタイヤ」
という車が作れるんだろうかと思って試してみたら普通にポン付けで行けちゃった件…。
足回りや駆動系の設計に互換性というか連続性があるから思いのほか簡単に行くのね。

もちろん今はとりあえず形になっただけという話で、セッティングの基準値とかも無いから
これがまともに走るのかといえば未知数だけれど。

他車種で似たようなことをやろうと思った場合、ヨコモのR12はGT300のパーツで行けたり
(前後の軸径がインチ足の車種なら他でも同じかも)
後ろが6mmのメトリックならカワダ流用でいける、
RM01の場合はテックのGTコンバージョンキット同梱の足回りで、ということに?
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/05(金) 13:10:29.48 :e+JpAiC7
車高が凄い事にならない?
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/05(金) 14:08:59.94 :dSjtFBT5
RM01だって6ミリアスクルだから流用可能ででしょう。
インチのハイトアダプター使えばインチアスクルだって使えるので何でもok
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/05(金) 16:38:39.84 :GxgSSD2K
RM01バカに出来ないよな
ヨコモのR12と2台持ってって走り比べて
みたけど、RM01の方がラップタイム早かった…
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/05(金) 21:02:04.80 :LWj+q+3B

まじ?素のRM?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/05(金) 21:15:52.86 :kTKlMYo6
上手に組んだRMと下手に組んだR12
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/05(金) 22:37:35.99 :ObrSTk+b
釣られちゃダメだよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/05(金) 22:53:26.47 :bEpZYCCj
ダダ漏れクソダンパーよりシンプルなのがいい場合もあるよね
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/05(金) 23:09:50.38 :Xxtkr9wK
いやいや
うちもRM(フロントアソシ足)とプラズマ使ってるけど
RMの方が速い事が多いよ

フロントがノーマルのままだとストックくらいでも厳しい事が多いけどね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/05(金) 23:57:40.25 :R9pTw6dx

まあカワダのGT純正タイヤを履く限りはM300GTと同程度ということで…。
逆にF1と同じくらいまで上がるので、カーペットやアスファルトサーキットだけじゃなく
パーキングロットでも走らせられなくはないような「程々に上がった車高」という感じ。

ボディは今回タミヤRM01用(マツダ)を使ったら、フロントのアーチカットを標準通りで切ると
展示用ならいいけどハンドル切ったりサスが動いたら当たっちゃうくらいの感じ、
リアはRM01の方がホイールベースが若干長いらしい、ということで
今回はマツダだからリアスパッツ付き仕様で誤魔化したwけど
いずれにせよ走行用ボディとして作る場合には多少アーチの拡大と位置調整は必要になる様子。

あと、リリース当時言われてた「前後に寸詰まりな感じ」というのは思ったほど感じなかったものの
タミヤマツダは展示用にはいいけど走行用にはあんまり向いてないんじゃないかという印象…。
実車だとセパレートのセンターマウントウィングが当たり前になったけど
RCカーの走行用ボディはロングテールでリアパネルばっさり切っちゃう方が安定しそう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/06(土) 00:32:48.97 :NEBp//M5
3行以上は読まないよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/06(土) 00:40:16.14 :K/IZ1qE+

さすがに素のRMではないよ(笑)
フルOP仕様のRM01 Xだよ


両方とも丸1日セッティング変えながら交互に
走らせてたけど、最終的にRMの方がタイムが上だった

感覚的にもRMの方が自分に合ってるんだろうね

ちなみにモーター、アンプ始めメカ類は
同じもの積んでる

タイヤは違うものだけどね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/06(土) 01:56:27.37 :UBjWYdkB
01Xだとしても構造の単純さとか組み付け精度とかそういう違いで
本来の性能を安定して引き出しやすいという面はありそう…。

892氏とか897氏がそうだと言うんじゃないけど
「タミヤだと初心者の素組みでもほぼ本来の精度が出る」とか
896氏が言うような組み付けのコツみたいな問題のあるなしとか。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/06(土) 09:15:33.71 :EzC3XgxV
ライト青アルマイト中毒者にはRM01ぴったりだな
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/06(土) 15:59:23.83 :KeJJV5ZU
タイヤが違う時点で比較になってないよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/06(土) 20:14:47.30 :UBjWYdkB
足回りの作動システム自体違うとか、そこは同じでもジオメトリーや重量配分が違うところを
同じタイヤで比較しちゃったら偶然それにハマった車が一番速いってだけの話だと。

パワーソースやメカ類を同じもので揃えてタイヤは各々に最適なものを組み合わせて比較した、は
それで充分フェアな比較なんじゃないのかしら。

もちろんさらに最適化を進めるとR12なりプラズマの方が速くなる可能性は充分あるけど
「手っ取り早く最適解に近いところに辿り着ける寛容さ」も戦闘力のうちよね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/06(土) 21:05:44.12 :tkfSQ1ri
タミヤ的にはもうRM−01は切り捨てなのかなぁ…
12GTとか流行りだしてるしもうちょい頑張ってほしいんだけど…
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/06(土) 22:30:41.86 :UBjWYdkB
とりあえずRM5/6系から変わり映えしないあのホイールだけは何とかしてほしいんですが…。

もちろん80年代Ver.を持ってる人達には思わぬプレゼントだったのは確かだけれど。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/07(日) 19:59:58.63 :dWwY3eHp
田宮は当時物のRM5/6をそのまま再販すれば良かったのに・・・。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/08(月) 00:02:38.70 :fHbZA4Jl
それを言っちゃうと京商も当時のプラズマ(やファントム)をそのまま…とかですね。

バギーだと遊び要素も大きいから「信頼性や精度を高める以外は当時のまま」でも
懐かしみたい人向けにも、例えばグラスホッパーなんかは新規のジュニアユーザー向けですら
その値段ゆえの価値はあるけど
オンロードレーシングカーの場合はただ懐かしむだけのものになってしまいそう…。

いや案外セッティング云々を言わない超エントリークラス向けという位置づけなら
単純な構造ゆえの組み立てやすさと頑丈さはメリットになるか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/08(月) 08:42:15.95 :BiKvz9js

ファントムはあったらあったで面白そうだけど。

あとグラスホッパーは安いのは確かだけど量販店がだしてるフルベアのセットはもう少しだしたらデサゲが買えてしまう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/08(月) 11:06:19.50 :oMr1X3Bi

プラズマは有りでしょ、完全な現行レーシングカーですから
RM01の問題は現行車として出したのに現在のスタンダードに合わせていない点
サスもあの形状でいいから小径タイヤに対応してくれればよかった
現状ではタミグラ専用車になっている、それならば当時物再販で十分と言えるよね
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/08(月) 12:24:13.55 :Wjsij3t9
ファントムは欲しい。
つーかサーキット専用車じゃない1/12が欲しい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/08(月) 12:51:13.52 :yHPX+R2h
ファントムは路面環境の整った現サーキットでの走りを見てみたいな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/08(月) 19:44:02.03 :fHbZA4Jl
ではファントムRa-4WDということでry

LMシャーシにさらなるイージードライブをということで
ファントムLMにベルトドライブの前駆動系を追加とか…とやってると
「12ドリ」とかいう訳わからないジャンルが発生しそうでもある。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/08(月) 20:52:37.80 :/BSPjKUu
考えてみるとLMP1って一応4WDなんだよな

12ドリ・・・もしドリ派生モデルでDD4WDが発売出きるならいくらでもドリって欲しいw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/09(火) 10:06:38.61 :3r1aH7nf
現行トエブルのホイールベースを210ミリにする事に特化したサードパーティーを立ち上げて欲しいな…。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/09(火) 10:48:55.64 :QiSq9quT
210oが流行ってもいないのにか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/09(火) 10:51:27.91 :kSVc28tP
M300GT使えば
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/09(火) 12:39:38.28 :TYDCGVxh
RM01をヨコモGT300規格にするコンバージョンキットはテックから出てたが…。

タイヤとホイールはトゥエルブ用ハブのままで良いということなら
10mm伸びたシャーシがあれば良いだけ、カワダならM300GT+M300足で良いことになるね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/09(火) 19:27:38.76 :o6IPPbmY
rm01のフロントサス、ロールセンタはどのように算出すればいい?

形式名はエリオットサスだったけ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/09(火) 20:09:17.73 :TYDCGVxh
郷土妖怪スマキンの親父か…。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/09(火) 22:51:10.68 :ls3BIiAS

稼働するアームが存在しないから地面上ということになるかな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/09(火) 23:12:09.53 :TYDCGVxh
確か後輪駆動車ならリアよりフロントの方がロールセンター高い分には良いんだったかな?

前輪駆動だと逆になるんだけど…RCカーの場合にはその原則が必ずしも守られてるといえない印象。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/10(水) 00:02:35.37 :LjmVqFzi
Tバー車ならTバーがロールセンター位置、リンク車はセンターピボット位置
ストロークで上下するからその分変化ある。
一番気になるのはDD車はストロークすると弧を描くように動くからシャーシ、
モーターマウント一直線だとリヤタイヤはストロークで前進する。
極端なプロスクワットなジオメトリーというところかもしれんね。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/10(水) 17:42:28.41 :LjmVqFzi

それ逆じゃないかな? 基本のロールセンターは重心高さによって決定されてる
からフロントの軽い後輪駆動は前後ロールセンターを結んだラインは水平から
前下がりになるよ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/11(木) 01:33:42.80 :TyV10ZK2
(前後左右の)荷重変化は大きく/小さく・速く/遅くを意のままにコントロールしたい(当然)
後輪駆動で前上がりのロールセンターだとスロットルで荷重コントロール出来る領域が拡がる傾向だが安定性に乏しいとも言える
良い悪いというかセッティングなのだが、実車のセオリーまんまでは通じないことも多く、結局タイム取りながらの試行錯誤になる場面多し
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/06/11(木) 20:45:33.21 :tlYE9naq

なに?それ一般に需要があんの?
俺、つい先日プラズマRaを210mmにした。
欲しけりゃコンバキット作ってやろか?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/12(金) 07:23:05.04 :FLcgsnrp
Mサイズのツーリングボディを載せたいだけだろw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/12(金) 11:39:13.29 :iq/oUCZ0
M300GTとかフィールドワンの奴なりあるだろう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/16(火) 22:52:58.25 :XK0zZ361
昔あったイモムシボディーってまだ売ってるのかな?MR01に乗っけて走れるならお遊びに欲しいけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/17(水) 07:32:16.56 :J4rSRXl4
IRCC京商が勝ったのか!
予選見る限りひでろーで決まりかと思ったが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/19(金) 10:41:17.93 :FazBa31M
リエモンって今も活動してるの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/21(日) 00:31:43.12 :i6tirbMH
LM素組みで近所の駐車場で走らせた扱いやすいね凄く
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/06/30(火) 09:48:14.04 :0vv4zpNt
ザウバーC9キボンヌ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/02(木) 05:27:53.30 :zGfkyWME
そろそろ全日本だと言うのにこの過疎っぷり
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/02(木) 21:27:11.06 :ScPlf22Y
ヨコモは相変わらずアップデート早いな…

そういや松倉直人は何で出るんだろね
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/02(木) 21:56:21.48 :3VfrFKGT

京商の240分耐久に出たらどうよ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/02(木) 23:49:20.68 :nAoM5lEB
プラズマRa(30422R)が再販してる。
ヤフオクの(30422AN)で悩んでたけれど、保留にしてて良かった。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/03(金) 02:39:18.54 :ha1P2cBi
Ra2.0が(おそらく)今日デビューするのに50thレッドを今から買うのは切なくないか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/03(金) 09:02:24.59 :xNjROSge
2.0が出て激安になった50thを買う作戦とか
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/03(金) 22:34:43.89 :GepVJLwU

松倉はアソシ使ってるみたいだな
クラッシュ?でまともなタイム計測出来てないみたいだが
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/04(土) 18:42:10.39 :e8Yunwce
Aメインはヨコモ、CRC、モロテック、京商と
バランスよく揃ったね

ここまで来るとクルマというより人間の差に思えてくるけど
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/05(日) 10:34:58.64 :llciK5nI

止まったみたいよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/06(月) 11:08:35.34 :ruFIcgaw
全日本の結果が出てるページってない?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/07(火) 01:33:06.21 :zQ/1ypvS
エドワードさんのレポートの中にヨコモのプロトタイプが載せられていたけど、
あのフロント周りはちょっと華奢じゃないかな。
ハイグリップ路面だと横Gで「しなる」と思う。

全日本のカーペットは低グリップだったらしいから都合良かったかもしれないが、
海外の本格カーペットだと扱いづらいだろう。
もうエリオットサスの強化版でもいいと思うんだけどなあ。

ただ、リヤホイルのオフセットが旧IRS規格に戻るのは海外のファンからは歓迎されているね。
あと、ロールダンパーが大型になるところも良いと思う。

個人的にはR12C3に大型ロールダンパー&IRS規格アクスルシャフトのみで充分だなあ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/07(火) 20:20:41.88 :1sSPMGsg
とても全日本後とは思えない過疎っぷり
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/07(火) 22:38:58.81 :vVDavAeX
CRC無双って感じか。
京商はどうだったんだ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/09(木) 00:09:15.35 :Qr+N4bAg
いや速さはひでろーだった。
ゆーごはどっちもごっちゃんゴール。
でもこれもレースだね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/09(木) 19:21:49.28 :mjpXjvmS
直人が沈んだ理由も教えてください。
ドライバーは間違いなくトップレベルだろうけど何があった?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/10(金) 04:41:50.45 :dic0FjO/
メカニックがいなかったからじゃない
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/10(金) 16:12:58.85 :QhMWMT+T
止まった原因はアンプ見たいだよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/10(金) 23:42:46.63 :IpLfI9Mh
アンプってことはマッチモアか?調子が悪くても使わなければならない所が辛いな。まぁ不具合の洗い出しを含めてのサポート(仕事)なんだろうからテスト&準備不足ってことなのかな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/11(土) 00:20:02.08 :Yc5Mya8h
LMクラスとGTクラスも設定して欲しいな。
名無しさん@電波いっぱい [] 2015/07/13(月) 19:30:14.33 :5g6y/TUG ?2BP(0)

直人モーターもマッチモア?
前に谷田部で見たときはエンドベル銀色の缶黒だったし
もしかしてマッチモアがメインサポーター?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2015/07/17(金) 08:25:16.79 :K2M0abu4
ジャギュワーまだー?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ RC(ラジコン)板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら