2ch勢いランキング アーカイブ

放射能汚染されていない物品5


名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/08(土) 21:21:19.18 :Q8m8XIco
食べ物以外で汚染されていない物について語ろう

※緊急自然災害板から移転してきました

前スレ
放射能汚染されていない物品4
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315303999/
放射能汚染されていない物品3
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311517315/
【除く食品】放射能汚染されていない物品2
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308972130/
【除く食品】放射能汚染されていない物品
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306371602/
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/08(土) 21:25:10.40 :RoMn1DJf
シークワーサー
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) [] 2011/10/08(土) 21:29:47.42 :ZWo/kzWq
パイナポー
名無しさん@お腹いっぱい。(秘境の地) [] 2011/10/08(土) 21:50:56.16 :yZ3r+o0x
ドリアン
名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方) [sage] 2011/10/08(土) 21:55:03.16 :REyL23iL
アボカド
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/08(土) 22:40:19.84 :bN4IJ+gM
ちょ〜。食い物ではなく、物品すれだじょ。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/08(土) 22:43:57.78 :XsP9Mzny

【放射能】食べ物・食品 総合【ベクレル】
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318071376/l50
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) [sage] 2011/10/08(土) 22:48:22.57 :Bf4VIaD/

板移転反対!
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) [] 2011/10/08(土) 23:21:13.20 :Htr2/hmY
前スレ993の行間を読むと牛乳石鹸とお別れは正解
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/08(土) 23:45:18.29 :C61BNx/l
他に選択肢あるなら、わざわざ使う必要ないしね
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 2011/10/09(日) 04:52:32.66 :GeHXRY2V
牛乳石鹸愛用してたんだよね
5月頃の問い合わせのときは震災前材料と聞いたし
回転率の遅そうな店で備蓄用を買ったんだけどな
あのときは自分ラインで大丈夫と判断したんだが微妙かな?
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/09(日) 11:16:47.56 :zNX6Tzus
震災前の原料ならOK
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) [sage] 2011/10/09(日) 18:22:00.91 :fegzlpQ3
きのことお茶はアウッ!
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/09(日) 20:23:27.63 :e9pPUn+D
物品だと微妙ですがインフルエンザワクチンってどうですか?
病院では二重三重の部屋で製造してるから大丈夫とのことですが。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/09(日) 21:05:31.63 :hP83vZbz
そもそも、インフルエンザワクチンなんてやめた方がいい。
普段からみかんとか食べて風邪予防するだけで全然良い。
ワクチンした人・してない人で、インフルエンザにかかる確率は変わらないみたいだし。
(まぁ重篤化を防ぐものなのかもしれんけど)

あのワクチンを培養する時に使われてる卵もやばいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/09(日) 22:00:31.09 :e9pPUn+D
ありがとう そうだ卵使うんだった
忘れてたわ
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) [sage] 2011/10/09(日) 22:04:44.97 :9VNh7cXw
他スレからの引用ですみませんが・・・。
ワクチン受ける受けないは賛否両論あるかと思いますが、
少なくともワクチンに使われる卵のことについては心配しなくてもいいかと。

>マジレスすると、卵丸ごとワクチンに使われるわけじゃないんだから。
>あくまでも培養に使ってるだけ。

>仮にCs500Bq/kg相当の卵だとしても卵自体は一個60g
>そこから0.5mLしか使わないんだよ。
>正確には保存料などで希釈されるからもっと卵由来の成分は少ない。
>0.4mLくらいとすれば、Csは0.2Bqか。
>核実験の影響で日本中どこの牛乳でもこれくらいは含まれてるレベルだと思うが。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/10(月) 10:05:15.31 :F2fuOIGC
これも他スレで見つけましたが、ドクターシーラボ
愛用していたのでものすごく残念

201 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 23:57:21.97 ID:???
いつもお世話になってるので、日用品ですが。

ドクターシーラボに問い合わせた所、
「現在はお客様にお伝えすることが出来なくなっております」
だそうです。

まあ大丈夫なら公開出来るだろうから、今公開しないと言い張る会社はそういうことかな…。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/10(月) 11:38:04.41 :IpvWmZ2o
だろうな
「安心してご利用下さい」ってアピールできるのにしないということは
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/10(月) 12:16:53.31 :5hakbtOZ
っていうか、何を問い合わせたらこういう答えになったのかがか書かれていないと何とも言えんがな。
もしかしたら「年末は福袋が出ますか?」とか「今後、アウトレットショップはできますか?」という質問かもしれないよ?

この質問だけでは同業他社の悪意のコピペに思えたくらいだぞwww
コピペするならちゃんとコピペしろし。
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [] 2011/10/10(月) 12:23:48.16 :9QttTTA0
いろいろだな
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/10(月) 15:12:27.59 :Gyu8fSCg
地域によって違うとは思うけど、
毎日読む新聞紙の汚染はどう思いますか?
家族が毎日ご飯中に食卓の上で新聞をパタパタするから
異常に気になってご飯が喉を通らなくなる。
原料は主に古紙や農業廃棄物なんですよね?
名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [sage] 2011/10/10(月) 15:36:24.01 :FdH+K54g
やめろって言うか、新聞取るのやめるか、食卓を別にする
で、いんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [] 2011/10/10(月) 17:46:57.47 :t/52p9jn

ワクチンって実は良く分かっていないところが多い。
色々調べていくと寒気がする現実に行き着く。
ワクチンの添加剤にも危険なものが多いしね。



「お察しくださいwww」という事だろうね。
安全であればアピールして商品価値アップできるんだから。
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/10(月) 17:50:24.26 :3e7iXiB9
生活の木の化粧品用油について問い合わせた方いますか?

原産国が海外表記なので安心していたら、
たぶん去年頃買ったカスターオイルの瓶に原産国アメリカとは別に、下の方にMADE IN JAPANと
書いてありました。
おそらく瓶詰めは日本だからだと思いますが、今年買ったオイルの瓶にはMADE IN JAPANの表記が
ありません
日本だと何県で瓶詰めされてるか心配…

電話受付は平日だけだから早く知りたい
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/10(月) 18:21:22.73 :/zLiyaBT
既出かも
薬師堂尊馬油は熊本県産の馬油100パーセント使用
ユニリーバジャパン ヴァセリンモイスチャーローションは韓国製
エルセーヴのトリートメントは中国製
名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [sage] 2011/10/10(月) 19:01:37.04 :FdH+K54g
石鹸はシリアのオリーブ石鹸一択だわ。
いざとなれば髪から顔から身体から、全身使える。
大きくて長持ちするし、何年も保管できる。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/10(月) 19:35:03.67 :p0tGpzfO
基準はそれぞれだろうけど自分は病院で出される薬やワクチンは仕方ないと思ってる
その分毎日の中で食事も含め気をつけてたまにべくれっても仕方ない!みたいな感じ
一番は病院にかかるようなひどい病気にならないよう気をつけることだけど
なーんか最近急に体力落ちたというか風邪とか頭痛とかやたら長引くんだよなあ…
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/10(月) 20:03:00.65 :we+kT8CQ
今まで海藻を使った髪に優しいシャンプー使ってたけど使えなくなった。
食器洗剤、衣類洗剤も考えないといけないのか。
面倒い時代だな
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/10(月) 20:08:49.58 :cH4mTGfW

私も初めアレッポの石鹸使ってたけど、今はチェルノの影響ないのかと思って
使うのやめたよ。
どうなんだろう?シリアだと大丈夫のなかな?
黒海と地中海も微妙に繋がっている気がするけどどなんだろう?
大丈夫なら私もまた使いたいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [] 2011/10/10(月) 20:33:33.40 :25XqVYpz
ロクシタン使ってたけど
フランスも原発事故あったりするしよくわからなくなってきた
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/10(月) 20:44:49.87 :IpvWmZ2o

トルコのすぐそばってのもね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/10(月) 21:06:02.45 :p0tGpzfO
チェルノも核実験時代も黄砂も今漏れまくってるフクイチよりは断然まし
ただ食用きのことかベリーとかは今でも注意すべきだけど
物品は気にしなくていいレベル
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/10(月) 22:06:49.53 :MqELY1iw
スキンケア用品は出来れば東日本産を避けたいけどな
乾燥肌で大量に使うから冬が心配だわ
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [sage] 2011/10/10(月) 22:18:07.97 :YTrBMC/I
石鹸は震災前から九州物産展でまとめて馬油石鹸を買ってる。
顔も身体もこれで洗ってるけど、化粧水忘れてもあまりつっぱらないから重宝してるよ。
子供にも使えるしね。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/10(月) 23:03:40.38 :Gyu8fSCg

レスどうもです。
やめろと一喝できたらいいのですが、
普段から神経質と思われている上に、またこんなこと言ったら・・
と言い出せない自分、、
気になってご飯も美味しくいただけないなんて中々つらいです。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/10(月) 23:21:19.03 :iGR0ZyTu
ボディショップにも、イギリス産の石鹸とかあるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/10(月) 23:42:08.16 :7HoxDwR8
子供がまだ生後半年で、あっという間に服が小さくなる。
素材や染料までは気にしなくていいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [sage] 2011/10/10(月) 23:43:22.60 :FdH+K54g

そもそも食事中に新聞をバサバサなんて行儀が悪いんだから、一喝するべき。神経質とか関係ない。
もし子がいるなら、それを当たり前として過ごしてる子どもの躾にも良くない。

シリアの石鹸、チェルノブイリの影響ねぇ…あるのかな?
油脂にして鹸化しても残ってるものなのかしら。
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] 2011/10/10(月) 23:58:05.68 :DM25AMb/

お下がりをもらうか、リサイクルショップで買うかしたら?
経済的にも楽だし。
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [sage] 2011/10/11(火) 00:16:29.15 :WgzC2zVU
うちの子は今100を着てて、120までの服を買った。
130からは年に一度外国に買い出しに出るつもり。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/11(火) 01:34:49.87 :fR5YAAZW
です
シリアのアレッポの石鹸の件ですが皆さん意見ありがとうございます!
物品だと大丈夫のなかな?
今の日本製と比べたらマシなのは解る気がするけど、もし汚染まだ続いている
なら他の国のにしたいなとも思う。
しかし、大丈夫そうなら結構どこでも置いているアレッポの石鹸は買いやすい
から買いたいよ。
いざとなれば体だけじゃなく頭も洗えるなんて嬉しすぎだしね。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/11(火) 03:16:36.68 :lWXTpZyX

考えてみたら油は移行率が低いから
石鹸は比較的安全なのかも
カリも精製されているものな筈だし。
ただ、鹸化は放射能には関係ないと思います。
放射能は鹸化ではなくならないから。
多分、アレッポが・・・という話は
生産場所の空間線量というか
場所が問題ではなかったでしたっけ?
確かここの過去スレでそんな事が話題に上がっていたはずです。
まだ5スレ目ですし、過去スレ一度見てみると良いのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/11(火) 03:38:31.74 :G6BoxeRx
月桂樹の産地がトルコだから買うのは躊躇する。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/11(火) 04:22:13.74 :O4fc3CYx
自宅で木を植えるとか…
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/11(火) 04:48:26.59 :u1BSIFqM
みんなはシャンプーは何買ってるん?
自家製石けんでも作ろうかな
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) [sage] 2011/10/11(火) 05:13:40.56 :0zez8Ujc
シャンプーねぇ〜
よほど高級な品でない限り気にするような原材料を利用しているとも思えない。
まして高級な品であればあるほど最終製品のチェックは厳しくなっているだろう。
ブランドイメージが壊れた時の影響が大きいからね。
おまけとして、シャンプーなどは利用後に洗い流すからもし残量しているとしても、
気にするようなレベルにはなりそうもない。
空間でホコリに含まれている量を気にするようなものかな。
もし風呂の水を気にするレベルで気にしているのであれば話は全く別だけども、
例えそうだとしても、個人で自作するとどちらかと言うとその品質が心配される。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/11(火) 06:46:20.12 :wPJ59Z0g
アレッポで頭洗うのはやってみたけどお勧めしないね

成分表から「おふろの石けん」が良さげ。コスパ最強ならなつかしのレモン石鹸でしょう
みかんのネットに容れて使いたい
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/11(火) 09:47:20.09 :WLOl2PY9
今は震災直後に買いだめしたアジエンスを使ってる
使い切ったらパンテーン(made in Thailand)あたりを使うかな
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/11(火) 11:16:11.42 :f5deCJoU
俺はヤシノミのシャンプー使ってる
嫁はミヨシの石鹸シャンプー
パンテーンの会社は他もタイ製だから良いかもね
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/11(火) 11:28:43.49 :HhK2EeaB
上に牛乳石鹸はダメって意見あったけど
乳脂使ってるのって赤箱とかのシリーズだよね?
自分はこないだウルルアのハンドウォッシュ買っちゃった。
工場は大阪みたいだし大丈夫かなと。

添加物とか一切気にしなかった自分が
ここまで食料・日用品に気を使う日が来るとは思いもしなかったわ。
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/11(火) 11:57:15.01 :nH7UlZnA
牛乳石鹸って本当に牛乳使ってるらしいから、
牛脂よりそっちのが不安だなぁ。

もうmade in Thailandなジョンソン&ジョンソンのボディソープでいいや。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/11(火) 12:38:45.96 :ZA9mZbat
牛乳石鹸って無添加シリーズとかは全然使ってないから気にしなくてよくない?
まあ自分はシャボン玉だけど
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/11(火) 13:11:21.74 :Wid/HkbS
シャンプーの産地も気にしないとダメとか。
世紀末
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/11(火) 13:25:04.22 :nH7UlZnA

食べ物以外に気をつけてる人は少ないと思うよ。
このスレの進行速度を見てもわかるようにw
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) [] 2011/10/11(火) 14:04:38.88 :X1KKpVq9
嫁がダヴ使ってるんでパンテーンに変えさせようと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/11(火) 15:03:43.17 :TzIie3CP
シャンプー・リンスは震災前からオーブリーだ。
洗顔フォームとボディソープは液体のマジックソープで兼用。
クレンジングはボディショップのアロエのクレンジングジェル。
スキンケアはオーガニック系をいろいろ使っている。 真冬はキールズのクリームを使用。
メイクはエスティとローラメルシェとオーガニック系を併用。 両極端だがw

よく考えてみたら、震災前からこんな感じだったわ。


名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/11(火) 19:48:00.30 :ZM6UQKWN
ダヴの洗顔料チューブのもmade in Thailandだよ
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/11(火) 20:17:28.75 :vHquFqOn
パンテーンやダヴのmade in Thailandのものって
液体の充填もタイでやってるのかな?
充填工場は関東周辺とかだったら怖くて買えないかな、、
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/11(火) 20:44:10.05 :fR5YAAZW

ありがとう!
過去スレみてみます!!
油には移行率低いけどもし汚染されているなら避けたいところだったよ。
空間線量の方が確かに問題かもですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/11(火) 22:59:29.74 :tgxXYDfl
コストコのラップ使ってみた。
多少の使いにくさは慣れと我慢だとしても、ちょっと変わった匂いがするw
他にも外国のラップって出回ってますか?
あと、ビニール袋はみなさんどうしてますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/12(水) 02:09:41.18 :osBocdhJ
スーパーに行って買物後、レジの近くにある袋詰めする台にロールされてる薄っぺらの半透明袋あるよね?
あれ使わない方がいいのかな。
あれ取り放題だから便利なんけど
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [sage] 2011/10/12(水) 02:23:28.35 :o/5paABN
取り放題じゃないでしょ。
水の出る物を買った人が使う為のもの。
必要以上に持って帰ったら、泥棒だよ。お育ちが悪くていらっしゃるのね。
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [] 2011/10/12(水) 02:35:21.45 :+oCpX6d9

大概は中国製だけれど、近所で福助の日本で製造されているものをおいているところも見たことある。
ビニールとか静電気が起こりやすいものは埃がついてそうなので、とりあえず避けてはいる。
野菜を包んだりちょっとしたゴミ入れには震災前の新聞を折って袋にしたりして使ってるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/12(水) 07:20:15.23 :c5Sz4VS/
近所のDSに売っているアルミホイルは支那製。
震災前も今も避けてるわw やっぱり無理。 あれで食い物を包めないわ。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/12(水) 07:51:31.23 :bMAPWYgW
初めて来たので既出だったらスマソ。
うがい薬、三重でも気にならないようでしたらサラヤのものが三重の奈良よりで造られてました。
公表されてる数値は一応伊勢湾側の観測地なんで。
ちなみにハンドローションは大阪でした。
基礎化粧品を探していますがなかなかみつからなくて・・・どんどん肌が乾燥してきてしまった。
外国のオーガニック系は子供が臭いを嫌がるし。ケミカルで無添加、九州方面のメーカーってないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/12(水) 08:10:49.67 :mP1vqSHm

乾燥に1番効くのはワセリン
ヴァセリンならアメリカのだよ
ただベタベタするから、うまく使わないとならないけど
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] 2011/10/12(水) 08:14:42.67 :JArhjN73

基礎化粧品は自作する手もある。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/12(水) 09:04:47.54 :c5Sz4VS/

沖縄系のコスメというのもあるぞ。
ぐぐるといろいろ出てくるはず。

月桃エキス入りとか黒糖入りとか、結構いいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/12(水) 10:07:48.53 :bQo2HbTY

スーパーの袋と同じのはホームセンターで2000枚で千円ちょっとで買えるからね
何かと便利だから家は買ってるよ

スーパーで余分にクルクルと持ち帰りしてる人 本当にみっともない

名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) [sage] 2011/10/12(水) 10:22:31.00 :3DvqdLzn
スーパーの肉トレイまで気になってきた俺ダメだ


アレッポはシリアで原発爆破しちゃったかもテヘ的ニュースが流れたせいもあったと思う
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/12(水) 12:00:04.04 :DWr/sQqQ
炊飯器やブリタ浄水器は今から買ったらアウトかな
フィルターが国産だかって前々スレくらいで出てたよね?
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/12(水) 12:44:25.41 :P9CNJTDo
加湿器壊れたorz
そろそろ必要かと出して来たらヒビ入ってて使えない…

加湿器ってフィルターのことも考えないといけないよね…
しかも中国製か日本製しか見当たらないよー
出来ればアロマが使えるといいけど贅沢言わないので安全そうなのご存知だったら教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/12(水) 12:45:41.23 :DcTc0zQ1
炊飯器はどうだろうな・・・
俺なら工場が西の方なら買っちゃうかも
材料まで調べられるなら調べてからにするけど。
トレビーノカセッティのカートリッジは東海以西で作ってると聞いたけど、材料までは
わからず。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/12(水) 12:53:38.33 :mP1vqSHm

もうずっと長い間、kazだったかそんな名前の会社の加湿器使ってるよ
水と塩入れるだけのやつ
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/12(水) 13:04:31.06 :c5Sz4VS/

ブリタのカートリッジはドイツ製
容器は中国製
包装の箱はどこかは知らんがw
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) [sage] 2011/10/12(水) 13:48:42.70 :vevuHvQP

カセッティの活性炭は海外、ただし加工は日本。

近くのDSで特売してたキッチンペーパー、服部製紙製造で、工場は愛媛のみ、バージンパルプ100%で原料は海外(主にアメリカ)だった。

あと、楽天でsmokersというニュージーランド製の歯磨き粉を見つけた。大体600円前後、他の輸入歯磨き粉に比べたら安い方かな。ニュージーランドには原発がないので汚染の心配がありませんとかパッケージに書いててワロタ。

ただ気になるのは、研磨剤(ドロマイト)が入ってるのと、無発泡じゃないこと、製造発売元として販売元とは別に和歌山の会社が書いてあることだ。
問い合わせればいいんだが、食品の問い合わせで疲れた。 また、気力が戻ったら書き込むよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) [sage] 2011/10/12(水) 13:49:43.66 :vevuHvQP

カセッティの活性炭は海外、ただし加工は日本。

近くのDSで特売してたキッチンペーパー、服部製紙製造で、工場は愛媛のみ、バージンパルプ100%で原料は海外(主にアメリカ)だった。

あと、楽天でsmokersというニュージーランド製の歯磨き粉を見つけた。大体600円前後、他の輸入歯磨き粉に比べたら安い方かな。ニュージーランドには原発がないので汚染の心配がありませんとかパッケージに書いててワロタ。

ただ気になるのは、研磨剤(ドロマイト)が入ってるのと、無発泡じゃないこと、製造発売元として販売元とは別に和歌山の会社が書いてあること。
問い合わせればいいんだが、食品の問い合わせで疲れた。
また、気力が戻ったら書き込むよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/12(水) 13:54:54.76 :DcTc0zQ1

カセッティありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/12(水) 15:16:00.58 :P9CNJTDo

ありがとう〜探してみる

こんな日常的に使うものを買うのが大変になったと実感する
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/12(水) 15:31:07.51 :ot6dOEya

乙です!服部製紙でキッチンペーパー買おうかな。
ありがと。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/12(水) 16:36:33.89 :H+cwGehD
カナダ製の洗濯洗剤
ttp://item.rakuten.co.jp/wellness-web/10035026/
ずっと使ってて、なかなか良いと思ってたら
輸入販売元が柏市だったので問い合わせた。
パッケージングもカナダで行ってるとの事です。
大丈夫かなー
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/12(水) 18:09:51.25 :c5Sz4VS/

柏にずーっと雨ざらしで置きっぱなしってことはあり得んだろがw
輸入元は単にオフィスじゃね?
で、在庫は段ボールに入ってパレットに積まれて倉庫の中じゃ?
倉庫がどこかは知らんが。 
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/12(水) 18:35:05.35 :DWr/sQqQ

工場は絶対西が良いですよね
南部鉄だの釜の原料が気になるので調べてまた考えることにします


ドイツ製なのですか、教えていただき感謝です!
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/12(水) 21:02:00.46 :NPJPmWH2
炊飯器なんてまだまだ震災前製造がうってるよw
パナソニックなら段ボールの製造番号で製造年月日確認できるし。
他のメーカーなら店員さんに頼んで問い合わせてもらうといいんじゃないかな。
ホームセンターなんかは定価で売ってるから古い在庫あるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/12(水) 21:10:56.72 :DcTc0zQ1
三洋の電化製品は、全部か大体が震災前になるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] 2011/10/12(水) 21:30:52.82 :gnNrLiXI
とうぶん大分製紙のトイレットペーパーにしときます
近所で300円で買えます
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/12(水) 21:37:17.31 :4rEnKQW7
炊飯器壊れてないけど、買っておいたほうが吉なのかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 2011/10/12(水) 22:12:35.14 :LjgC5fuL
私は携帯電話を悩んでいる。SBで来年2月に2年のくくりが外れて
機種変できるんだけど、昨年秋モデルとかにすれば震災前製造分だろうか。
最新機種はあきらめた。
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) [] 2011/10/12(水) 22:53:53.76 :aiA41fAc
ドコモのスマートフォン、
NECカシオに聞いたら埼玉工場で、部品については教えられないって。
でも、電磁波が韓国製以外で一番低いので、それにしてしまうかも。
名無しさん@お腹いっぱい。(東海) [sage] 2011/10/12(水) 23:11:36.49 :dex5qC3y
auのスマホは誰も問い合わせてない?
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [] 2011/10/12(水) 23:16:22.10 :+G6J7n2g
花○は胡散臭いな
売国企業だし
日本人に被曝させてやろーと嫌がらせしてるかもね
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/13(木) 00:20:44.04 :2kixECWJ

うちは炊飯器買っとく予定
今のとこトースターとホームベーカリーは買い置きした。
炊飯器って釜のコーティングが剥がれちゃうんだよねー

名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/13(木) 00:37:02.70 :10sbPdmv
うちは買い置きができる経済状況ではない・・・
貧乏人は死だな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/13(木) 00:44:48.62 :2kixECWJ

あせらなくても大丈夫だよ
オークションに新古品で次々に出品されるから。
「買ってから使わずに3年間保管してました」とかねw
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/13(木) 04:36:39.45 :T92wg+0S
BRITA (ブリタ) ポット型浄水器って使う価値あるのかなぁ
効果0じゃないが気持ち程度なのか。
ミネ水漬け込んだお米を洗う時の水道水がやっぱり心配なんだな
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) [sage] 2011/10/13(木) 05:56:17.83 :hDj+EysK

auガラケなので参考になるかわからんが昨年秋モデル買ったら製造2011/4だった
店頭で聞くか先に端末買うかしておいたほうがいいかも知らん
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/13(木) 06:50:34.08 :rFkhmIgR
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/13(木) 08:17:54.87 :265swxeM

スーパーでRO水貰えばいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [] 2011/10/13(木) 08:25:02.04 :DqxpmbGQ
社会】食品のセシウム基準値、日本は大アマ!専門家が戦慄の警告
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318430074/
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 2011/10/13(木) 13:24:47.70 :wf8BuEE2

携帯情報ありがとう。そっか、秋でもギリギリだね。
不審がられるだろうけど店頭で聞いてみる。
材料がベクレてなければギリギリいけるよね。
これからいろいろ買い替えの時に悩むこと多くなるんだろうなー。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/13(木) 13:39:27.13 :weKeL0Mu
クリンスイとピュアピュアのカートリッジが気になって問い合わせたけど、
製造地(愛知県)しか教えてくれない。
どなたか原料について回答得た方いらっしゃいますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/13(木) 14:43:56.64 :U0b6ptZx
ケータイ困りましたね
auですが今使ってる機種はもう来月で丸4年になります。
単純に震災前製造ならなんでもいいってわけじゃないしね。
新古品をオクや中古ショップ狙いで行くしかないのかしら。。。もちろん震災後は使われていないもの。
持ち込み機種変だと安い料金プランに出来ないのが悔しい!

名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/13(木) 16:33:51.40 :dzPinJyo

ブリタに変えたら?
あれのカートリッジはドイツ製だから。 
ドイツがOKならまずは安心だろうと。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/13(木) 16:49:59.47 :tPjkX8Q+

やっぱ買っといたほうがいいのかな
中のおかまって全部日本製ですもんね
出費で泣きそうだというか泣いている

中国製マスクだと微妙に喉が痛かったんだけど
とうとう口の周りがかぶれてきたよ…
日本製マスクは工場の場所教えてくれないし
皆さんどこのマスク付けてます?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/13(木) 18:07:17.98 :2kixECWJ

サージカルマスクでいいならこれは? アメリカ製
敏感肌用ってかいてあるし
ttp://item.rakuten.co.jp/mikamishika/10000426/

名無しさん@お腹いっぱい。(東海) [sage] 2011/10/13(木) 18:40:12.81 :X9Ta/F/c
auのレグザ04って結構古い型だと思うんですが
古くても作られたのは最近、とかありうるのかな?
先月買っちゃった。部品まで気がまわってなかったよ…orz
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/13(木) 18:56:51.12 :tPjkX8Q+

ありがとうございます
アメリカ製もあるんですね
楽天検索したけど、でてこなかったんで助かります
敏感肌では無いはずなんだけど、どうしちゃったんだろ

マスクと不織布作ってる場所が違う所もあるみたいだけど
両方教えてくれなくて参りました
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [sage] 2011/10/13(木) 19:33:17.26 :IRYLs0tq
panasonic 天ぷら油クリーナー「レッツフライ」のカートリッジってどこで製造してるんだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/13(木) 19:34:56.42 :UAMmNh52
工事が三重なので、しばらくロート製薬の肌ラボシリーズの安い化粧水を購入します
ケミカルが気にならなきゃ今の所は取敢えずそれでいいかなという感じです
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 2011/10/13(木) 21:55:33.50 :wf8BuEE2

発売が2011.2になってたから自分の感覚だと全然古くない・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] 2011/10/13(木) 22:08:22.19 :7LNd9fYo

ありがとう。でも敏感肌でなるべく手を洗うのも
浄水なのよ・・・シャワーもあるし。
クリンスイ、放射能関係ないけど性能いいから、
もう一度しつこくトライ中。


超立体(ユ○チャーム)は岡山で製造、
原料は聞いてないけど。

こんなときに、買って2年の洗濯機(シャー○)が故障
出張修理で直らないから、明後日お持ち帰りに来る。
その間代わりに使う別の洗濯機を持ってくるというから
どんなのか聞いたら、「新品ではありませんが」
思わず「新品は要りません、製造後半年以上たってますか?」
と聞いてしまった。
でも、どこに持っていくか聞くのを忘れたから明日電話しなきゃ。
もーこんな生活やだ。

長文ごめんなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/13(木) 22:22:18.53 :dzPinJyo

ちなみに蛇口に取り付けるタイプもあるよ ブリタ
蛇口タイプはあんまり有名じゃないが。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/13(木) 22:49:56.91 :9aPlyQ9l

中国製の場合、ほとんど日本の鉄鋼が使われていたりするとか?

あと、東京都のようなことがあると今はヨーロッパや中国等の輸入物の方が怖かったりするのがなぁ・・・。
東京都のように後出しで輸入物(食べ物)は検査してませんでしたとか出てきたらかなわん。
中古車が向こうの検査で引っかかったりしてるニュースが時々あるけど、
その逆もありそう。
向こうで通らないものをどさくさでこっちに押しつけたりとか。
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) [] 2011/10/13(木) 22:59:56.36 :zDCvok/p
ナプキンで西日本しか工場ないとこ
ありませんか?
急に必要で。過去ログみれなくて。
ウィスパーがOKでしたっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/13(木) 23:09:36.25 :g0gxCoQA

lifeline/1308972130/
でぐぐって自分で過去ログ見ろ
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/14(金) 05:22:00.66 :HHhEd99r

ウイスパーは中国製とタイ製だったかな(タイ製じゃなくてタイワンだったかも)
があったよ。
パッケージに書いてあるから書いてあるの見つけて応急処置してみたらどう?
原材料はどうか解らないからあくまで応急処置で!
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/14(金) 11:25:13.35 :pVUFUhnh

ありがとうございます
ユ◯福島工場あるから問い合わせもせず避けてました
盲点だったわ

家族が昨日たまたま購入した
アルガードのマスクが台湾だった
付けたらのどの違和感も消えたので
取り合えず注文したの届くまで使ってみようかと
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/14(金) 11:26:48.68 :pVUFUhnh
間違った
さんへです
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/14(金) 13:02:12.06 :+BsK7oHa

おー本当だ、ありがとうね。
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) [sage] 2011/10/14(金) 16:41:01.91 :D7prGFIi
下品な話で申し訳ないのですが震災前製造のアダルトグッズはどこで買ってますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/14(金) 17:07:04.71 :gLCNM483
コンドームとかどうなんだろうね
ゴム原材料は海外産って感じがするけど
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/14(金) 17:31:06.24 :W+oyVW5i
私も気になってた・・・
グッズは輸入品見た事あるよ
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/14(金) 17:34:05.27 :QEWmNDNI
たいてい中国製じゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/14(金) 20:15:15.43 :W+oyVW5i
昔TVで埼玉の町工場でオバチャン達が作っているのを見た事がある
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) [] 2011/10/14(金) 20:34:20.45 :uc4eILWT
115です。すみませんでした。
とりあえずウィスパーでしのぎました。
これからよく調べますね。
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) [] 2011/10/14(金) 21:51:00.46 :ToOe+SMo
牛乳からバターには放射性物質は移行しにくく、ホエーに残る。
故にホエーはキロあたりの数値はぐっと高くなる

ユニクロのヒートテック、今年はホエイ(乳清)を練り込んで保湿性アップ!
ttp://shop.mu-mo.net/a/entameDetail/18036?jsiteid=mumo

名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/14(金) 22:02:51.53 :oBpWv/oz

凄く怖い事だな
口に入らない物だから良いくらいに福島から安く仕入れてたりして

U.S.Aにも沢山売られるわけだな
ガイガー反応するかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/14(金) 22:16:25.71 :UpJM+Dk5
ユニクロのヒートテックって中国で作ってるのに
わざわざ日本のホエイを持って行ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/14(金) 22:16:33.07 :QbgG8PH+
うにくろは支那製が多いから、支那ホエイなのか?
それはそれで微妙だw
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/14(金) 22:25:08.65 :Lupc5sJI
中国製の服でも、YKKのチェック使ってるやつあるよね。
あれは日本で作ったやつを持って行ってるのかな。

あと「あのブランドの服は中国製だから、来年買えばいい」って思ってる所がいくつかあるけど、
汚染牛が革になって、それが中国で使われたら嫌だな
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [] 2011/10/14(金) 23:35:49.51 :YVLlb9Zm
今、新車を買うのは危険でしょうか?
旦那がトヨタか日産しか嫌だとorz

日産はあの辺りに工場稼働してるよね
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) [sage] 2011/10/14(金) 23:44:11.71 :h89o3EPC
日産はいわきじゃなかったかな。
再稼働のCM見たよ。びっくりした。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 00:08:43.97 :gWj/i3Fc
いわきって福島県!??
放置車両が高濃度汚染されてるっていうのに!!
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 00:18:35.30 :rhdRGFCD
作業員も汚染されちゃうよね?
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/15(土) 01:02:26.66 :CprCR0p5
上の方で炊飯器の事書かれてたけど窯のコーティングって脆いよね
毎日使うものだから消耗も速いし
2年前に買った炊飯器の窯がもう剥がれて来た
窯だけ買い置きしておこうかなw
貧乏で金欠だから備蓄もきついよー
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] 2011/10/15(土) 01:25:08.05 :X0JKVj7p

有名でしょ
カルロスゴーンも震災早々に来て
激励してる様子テレビでやってたし
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 01:26:10.76 :gWj/i3Fc
136
釜だけって意外に高いよ!
2万で買った炊飯器、釜だけ買うと11000円くらいでビビった
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/15(土) 01:58:09.31 :CprCR0p5

そうなんだ、1万超えるなら新しく買った方がいいね

日産の横浜工場製造の車乗ってるけど、車のパーツなんて全国の下請け工場で
も沢山製造されてるから考えるとキリないよwww
日産のマーチは完全タイ生産になったんだよね、部品はしらんが
今はタイも偉い事になってるけど
震災前に車を購入した人いいなー、買うのも今ならまだギリギリ大丈夫かな?
何でもかんでも気にしだすとキリないね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/15(土) 02:10:43.29 :2GEzXW/f
炊飯器の釜は傷みやすいから
もし、その中でお米を研いでたら、別に研ぐ用のザルを用意するといいよ

お釜が長持ちするよ!
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/15(土) 02:17:31.87 :rXjX1Uwx

いわき市は線量低いよ。日産工場のある辺りは
0.15μSv/hぐらいしかない。
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/15(土) 02:22:27.48 :4d66gP5S
車、部品まで考えると福島近辺で作られた物が使われてる確率高そうですね

今買うか、来年にするか、2〜3年後まで待つか…
数年後の方が、汚染されたスクラップ鉄とか使用されて
かえって危険かなとも思ったり…

かといって今販売されてるのは
放射性物質絶賛中に製造された物かもしれないorz

日産とトヨタなら、トヨタにしてもらう方がまだいいですよね?
本当はダイハツ町製造のダイハツにしてほしいんだが、嫌だと…

もうギリギリアウトのような気がします
震災後に部品が足りなくて生産間に合わないとか言ってたし
もう半年以上経ってるし
ギリギリ大丈夫な物が残ってれば保管場所も重要でしょうね
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/15(土) 02:28:28.29 :WfYDEN7D
つか日産のいわき工場はエンジンしか作ってねぇよ
大丈夫かお前ら?w
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 02:30:52.44 :gWj/i3Fc

あーそうか!
別で研げばいんだね。
炊くだけだったら半永久でもつかな?
今度買ったら大事に使おう。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 02:42:32.52 :gWj/i3Fc
来週歯医者行くんだけど、銀歯が出来上がったらガイガーで測っていいかな・・
無理だよね・・・
金属って放射性物質を吸収しそう。

家に帰って一度むりやり剥がしてガイガーしようかな。
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) [sage] 2011/10/15(土) 07:35:08.21 :O6c+CRC1

空間線量測ってどうするんだ…
素直に歯医者に放射能怖いって言いなよ…
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/15(土) 08:12:41.37 :Z/kpKBJh
歯医者か・・・・・・
フクシマ前ですら、歯医者のレントゲンや胃のX線検査断ってた自分には恐怖だ

てか、今回を機に、海外産の洗濯洗剤デビューしようと思ってる。
ちょっとワクテカ。香りとか。

名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/15(土) 10:54:07.11 :xntHVYba
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111014-849978.html
漢方薬原料からセシウム、17都県で生産

きたぞおまいら・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/15(土) 10:58:09.41 :MWinTRA+

自分も虫歯が気になって歯医者に行かなきゃと思うんだけど
放射能対策なんてされてなさそうで行く勇気がない・・・
今すぐ行くのと来年ぐらいまで待って行くのと
どっちがマシだろうと考え続ける日々
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/15(土) 10:58:13.62 :YGYU+Ta7
そういやマウスピースの材質も気になるな・・・
今度行ったら聞いてみる
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/15(土) 11:11:03.60 :Lq80retD
日産車、震災後製造に乗っているけど車内の線量は0.038マイクロシーベルト
(静岡中部)だよ。九州製造、エンジンはいわきです。納車は7月でした。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/15(土) 11:36:34.57 :CprCR0p5

なるほど横着者だから釜の中でシャカシャカ洗ってたよw

先月医者で処方された漢方薬の成分が今回の検体検査で基準値超えしてたのが有った
普段から漢方は飲まないけどショックだ・・・
本当に製品化されたのは1製品だけで流通してないんだろうか?(今の流通分は震災前製造とされてるけど)
不安だったからほとんど手つかずで飲みきってないけど、よく効いたので捨てないでストックしてあるw
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/15(土) 12:37:04.35 :hlZwaTBt
この間家族が漢方薬処方されたけど、震災後製造のしか手に入らなかったよ

漢方薬以外もみんな検査してるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/15(土) 12:44:56.05 :McCKS6rf

製品になったやつもあるって…
やっぱり医薬品も気を付けないといけないな…
風邪薬と頭痛薬しか飲まないから、漢方薬は飲まないが
大体は自力で治すけど、それがダメな時に病院に行くのも悩むな…
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [sage] 2011/10/15(土) 13:02:15.37 :iTVp66l7

元々薬は毒だから。
不要な時には飲まずに過ごすのが1番。
病の時には、リスクを背負ってでも薬を飲む。
そろそろまともなサーベイメーターを準備しとけよ。汚染されていないものを見つけるほうが難しくなるかもしれない。
できることは明らかに汚染されているものは廃棄する、ただそれだけだ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/15(土) 13:09:25.32 :frrSu1HK

RD1503持ちだがシンチならある程度物品の線量も計れるのか?
どの程度の機種を買えばいいのか分からない
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 13:19:26.19 :gWj/i3Fc

うちのガイガー、ベクレルの数値をカウントする機能がついてるのよ
ガイガーって言わないか?
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [sage] 2011/10/15(土) 13:29:29.00 :iTVp66l7

GM管の機種でもあからさまに汚染が激しいものはβ線を拾って線量上がるよ。インスペクタープラスあたりは有名。RD1503でも分かるものは分かると思う。
むしろ、中途半端なシンチよりも有利かな。
シンチなら、スペクトルが見えたり、核種判別できる機種の方がセシウムで汚れているとか分かるから便利だと思う。
世田谷の騒ぎでも、核種判別スレを見てると、計測器でラジウムと判定されて不思議だったなんて書き込みがある程。
行政も最初からそうした機材で測っていたら大騒ぎにならなくてよかったのに。
あ、別の意味でやっぱり大騒ぎかw
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/15(土) 15:53:42.41 :KptPWS1h

分かります、そのお気持ち。
私も虫歯あるけど、詰め物とか
義歯とか歯に塗る?セメントとか放射性物質の付着ホントに大丈夫って思ってしまう?
銀歯とかセメント、シリコンなどの原材料は、
もとをただせばどこ産のものなんだろうか・・

もう薬も安心して服用できない・・
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/15(土) 16:09:52.08 :BCcLXlLj
放射性物質による体内汚染の除去剤

[ プルシアンブルー ] 
セシウム等の除去剤

[ Ca-DTPA 、Zn-DTPA(ジエチレントリアミン5酢酸) ]
プルトニウム等の除去剤

ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jhps/j/groups/adhoc_jyokyozai/adhoc_jyokyozai.pdf
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jhps/j/groups/activities.html

東電は私財売り払って、これ国民に配れよ
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 17:44:17.32 :DzeCtGzu
拭き掃除がんばりたいけど、クイックルって何処で製造してるんだろう・・・
安全なクイックルもどきの製品ありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 18:03:20.18 :gWj/i3Fc

クイックじゃないけど、うちはアカチャン本舗のおしりふきで床拭いてる
愛媛製造ってことだしウェットになってるので。
濡れ拭きの方が放射性物質とれそうじゃない?玄関あたりはこまめに拭いてポイ

ちなみにトイレに流せるタイプは○○製紙の紙らしいのでやめた方がいいかも
リサイクル紙だと怖いので
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/15(土) 18:35:10.10 :DzeCtGzu

使う量ハンパないし、濡れてるのはちょっと高いから
乾いてるの濡らして使うつもりだった。
なるほど、おしりふきかぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/15(土) 18:59:09.31 :di01LW/k


こえー


中国のも嫌だわw
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/15(土) 20:46:04.63 :WrNKQANO
ユニクロのヒートテック

怖いね。
色んなスレチェックしないとホントヤバい
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/15(土) 20:51:00.42 :WfYDEN7D
N.Yの友だちに5番街のユニクロ危ないよ!
って早く教えてあげなきゃ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/15(土) 21:01:17.35 :LYZCtJh4
あの、ユニクロっていつ日本に工場立てたん?
メイドイン中国しか見たことないんだけれど……
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/15(土) 21:39:37.61 :di01LW/k

中国が汚染されてないならいいんだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) [sage] 2011/10/15(土) 22:40:07.90 :lgE+2YX3

日本から韓国へ輸出されたアルギン酸製品1件から、1キログラム当たり41.9ベクレルの放射性物質セシウムが検出
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/05/12/0200000000AJP20110512001300882.HTML

<アルギン酸とは>
医療分野では、アルギン酸塩類が歯科材料(歯科印象剤)として、アルギン酸の繊維状ゲルが手術糸に、またアルギン酸塩は創傷被覆材(カルトスタットやソーブサンなど)に用いられる。
アルギン酸ナトリウム粉末(アルトR)は皮膚での出血や消化管での内視鏡止血に、5%アルギン酸ナトリウム水溶液(アルロイドGR)は胃炎・胃潰瘍・消化管出血に用いられる。


いま歯科医に行くことってどの程度危険なんだろう???
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/16(日) 06:29:01.31 :nQZSzs2p
ボディクリームで外国産か汚染地域以外のものってジョンソンとニュートロジーナ以外にありますか?
この2つ、容量に対して値段が少し高いので他にもあったら知りたいです
名無しさん@お腹いっぱい。(芋) [sage] 2011/10/16(日) 09:35:02.15 :zruE44cq
お前らがずっと着てる服と靴がいちばんやばいと思うよ
捨てて中国製でも買うことだな
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/16(日) 12:54:12.78 :3WKo0vy5

3月の一番放射能が飛散してた時期に着てた服、雨の日にさしてた傘等々は
放射線量を計った上で全部捨てた。
当時の空間線量と比べてもそれほど汚染されてなかったけどね。
当時の自宅の空間線量が0.14uSV/hぐらい、服も傘もほぼ同じだった。
今の自宅の線量は0.08uSV/hで安定。
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/16(日) 12:59:27.32 :D2gAl0sd

そこは自宅内で0.08uSV/hか・・・
こっちは外でも0.03μSV/hだからな・・・

今すぐその土地を離れて避難したほうがいいと思うよ
未だに住んでるのが正気の沙汰とは思えない
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) [] 2011/10/16(日) 13:30:39.74 :z/+ISBMg

名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/16(日) 13:36:44.93 :ht4xRq6j
衣類はすぐ洗濯するからそれほど汚染されないんじゃないかな
コートだけはヤバイ気配を感じて早めにクリーニングに出した
名無しさん@12周年(愛知県) [] 2011/10/16(日) 14:06:55.23 :syDK/H+C
タイ製
H&Sのシャンプー・リンス・トリートメント
ヴィダルサスーンのシャンプー・リンス・トリートメント

オーストラリア製
ヴィダルサスーンのスムースフォーム
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [] 2011/10/16(日) 14:12:35.31 :syDK/H+C
楽天のケンコーコムに日用品の原産国名が書いてるからそれで調べるといいとオモ
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/16(日) 15:10:19.65 :46rGta2W
ダイソーとかの100円ショップの石鹸、シャンプーは駄目なの?
インドネシアとか韓国の外国製じゃないのかな

サンヨーの安い炊飯器のお釜でも本当に日本で作ってるの? 全部品中国のだと
思っていた。今から買うならサンヨーの安いのがお勧めですか?
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [] 2011/10/16(日) 15:29:42.08 :syDK/H+C
個々によって製造場所は違うかもしれないから、自分でいちいち製造元に問い合わせるしかない
それが面倒な人間は、諦めて使うしかない
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/16(日) 15:33:37.07 :46rGta2W
カリフォルニアレーズンも駄目になるから今の内に備蓄かね
中国のグリーンレーズンは安全だろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [] 2011/10/16(日) 15:37:49.00 :syDK/H+C
ここは放射能汚染されていない物品スレです。
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/16(日) 15:39:53.90 :46rGta2W
向こうに書き直す
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/16(日) 15:42:32.62 :46rGta2W
ガレージの増築でコンクリートブロックとフェンスを使うんだけど、まさか
関西の材料まで東北、関東のが回ってこないよね、重いから輸送費高いと思うから。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/16(日) 15:47:32.10 :sFnLN/0s
大阪の橋桁の件を知らないの?
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/16(日) 16:02:59.02 :46rGta2W
仮に高濃度汚染されているとして
コンクリートブロックとフェンスから居間が何メートル以上離れていれば
危険性無いのかね?
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [] 2011/10/16(日) 16:23:07.56 :ofZnY5mL

検索すれば放射線事の遮蔽率とか出てくる
自分で条件を想定して調べろ
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/16(日) 16:42:04.59 :/q8tJycV
中国で作られてるものってその材料のほとんどが日本なんじゃないかな。
石油の精製にしても鋼材にしても。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/16(日) 17:07:04.70 :1b5K7XZb
ケースバイケースだと思うな
結局は問い合わせるしかないかも
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/16(日) 17:17:50.11 :sFnLN/0s
金属の話だけど、中国製は中国の方が安いからそっちのを使ってる
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/16(日) 17:37:26.88 :ofZnY5mL
中国製の金属なんて嫌だわ
イタリアにコバルト入りステンレス鋼材輸出するぐらいだから、中国国内製造も怪しすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/16(日) 17:46:13.18 :sFnLN/0s
金型は向こうで作って、日本に持ってくるのが増えてるよ
金型から完全に日本製は難しい
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/16(日) 17:58:40.52 :vuk6DvHM
それ毎度おなじみのパチもんだわ。
ステンレス鋼にコバルト入りもあるけど日本製はかなり制限がきびしい。
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 2011/10/16(日) 20:22:56.92 :qVuenTTb
食品の備蓄にいっぱいいっぱいで
食器や調理器具まで頭が回ってなかった
フライパンが欲しいけれど怖くて買えない
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) [sage] 2011/10/16(日) 20:26:19.21 :uLz+PkQv
自分も新しいフライパン欲しいけど躊躇中
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/16(日) 20:52:25.67 :Jp1qH30e
フライパンなんか海外産が豊富だから大丈夫だよ!!
有名どころだとティファールがあるじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/16(日) 21:21:07.12 :1b5K7XZb
フランスだもんな・・・
今までティファール買ってたけど
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/16(日) 21:23:43.26 :Jp1qH30e
フランスが嫌ならアメリカ産もイタリア産もあるよ!
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) [sage] 2011/10/16(日) 21:58:09.85 :HBf8Lh8U

ボディショップはどうかな?
ボディクリームは勿論、シャンプーにトリートメント、メイク物や基礎化粧品まで出てるよ。
生産国は物によってそれぞれ違っていて、イギリス、スイス、フランス、中国とか。
香りが強めなんで好き嫌いはあるかもしれないが。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/16(日) 22:57:17.43 :uDip03+1
ボディショップはイオン避けてる人にはおすすめできない
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/16(日) 23:03:04.53 :ofZnY5mL
ボディショップはシーシェパード応援企業だから買わない
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/16(日) 23:04:55.86 :uDip03+1
UNIQLOでヒートテックニットタイツが週末限定価格だったけど、ホエーがこわくて買えなかったorz
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/16(日) 23:08:34.30 :fscO/EyQ
ユニクロの商品で日本産なんてあるんだ?
全部中国産かと
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [] 2011/10/16(日) 23:19:45.99 :qDxvo/rR

小泉自民党の時はマスゴミに煽られて自民に投票してまんまと騙されて

今度は「こども手当て」に釣られてこのザマwwww

政治に興味がない癖に、困ったときだけ政府や国頼みwww

子育ても碌に出来ない餓鬼がポンポン餓鬼産んで親気取りw

原発が爆発してから慌てても今更遅い!!!!

やはりこの国には放射能が必要だったのだ。

この穢れた国を清めるには放射能による浄化が必要なのだ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/16(日) 23:19:55.36 :4+9m5SbR
震災直後に昔直した虫歯の金属がとれたんだけど
対策だのバタバタしていて放置してたら
再度虫歯になった。
めっちゃ痛くなって、神経取るはめになったから
虫歯の人は早めに歯医者に行ったほうがいいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [] 2011/10/16(日) 23:36:21.82 :0Nl4fflz
ここの人むかつく・・
日本の原発に恩恵うけてるんだから少しぐらい許容しなよ
物品にまで気をつけるぐらいなら原子炉メーカーの不買とかもすればいいのに・・
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [sage] 2011/10/16(日) 23:38:39.19 :Whfi9zWo

恩恵なんぞ受けてないよ。被害は受けてるが。
何なら全部原発を今すぐ止めてもらってこっちは構わないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [sage] 2011/10/16(日) 23:39:16.14 :hBqC339z

(^///^)
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] 2011/10/16(日) 23:45:33.85 :uS8JIPDE

うん、テレビすっごく良いと思ったけど、
もちろん買わなかったよ。今後もね。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/16(日) 23:45:53.91 :uDip03+1

GE、東芝、日立は不買してますがw
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/16(日) 23:54:30.36 :/ogmjY1y

受けた恩恵の分電気代払ってるので立場はイーブン
その上で節電やら放射能やら色々不利益被ってますよ
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) [sage] 2011/10/17(月) 00:05:17.48 :QTP5RZ9f

基本的に何故、日本に原発を入れたのかを学んでくれ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=DwCeud58B8w
ttp://www.youtube.com/watch?v=-9Bmy9ik-z0
ttp://www.youtube.com/watch?v=TldnvZWdLcQ
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/17(月) 00:11:59.61 :bWShWinW

しかし今行って大丈夫かね
のニュースが5月だからなぁ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [sage] 2011/10/17(月) 00:14:20.33 :j87v66/5

ベクれた材料による悪影響よりも、虫歯の悪化のほうが直ちにヤバイ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/17(月) 00:23:10.18 :B4etw7It
 私も4月に金属をかぶせてた歯にひどい虫歯ができて神経取った。
虫歯も低線障害の一つの症状と聞いたけど、まさかね・・。
スレチごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/17(月) 00:24:28.19 :M/hQMqei

印象剤が何に使われるかわかって言ってる?
型取る時にあてられるピンクのブヨブヨしたアレだよ?
いくら脳に近い場所、しかも虫歯の傷のある部分とはいえ
ほんの5分接触させてるだけの物を恐れて虫歯放置とか笑わすなwww

正式な詰め物が出来るまでの仮歯素材なら
1週間入れっぱだから自分も躊躇するけど、これはない

のようなケースなら取れた金属をそのまま再装着するだけだから
今行ってもこの印象剤は使わないよ
ただし長く放置して歯が削れて形が変わった場合や
虫歯が再発したらその限りではない
要は取れたら早めに歯医者行けってことだ
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/17(月) 00:44:48.20 :LFzgMxZJ


金属が取れちゃう時点で歯の形かわってると思うよ
今まで金属とれてスグ歯医者行ってたけど、ほとんど金属作り直しだったもん。

ピンクのブヨブヨが汚染されてのはまあいいとして、(自分は気にならない)
歯に詰める金属とかセラミックがどんなものかわからないから不安なんじゃ?
検討もつかないし未知の世界だわ。
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [sage] 2011/10/17(月) 00:55:15.09 :HLPDD8QY
沖縄に避難してるんだけど、トイレットペーパーの備蓄で悩んでる。
・沖縄県産リサイクル紙(安い、すぐ近くの店で買える)
・大分県産リサイクル紙(まぁまぁ、すぐ近くの店で買える)
・インドネシア製バージンパルプ(あまり安くない、店は遠い。めったに行けないし、車が無い&子連れだと1つしか持ちかえれない。)

みなさんならどうしますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/17(月) 01:06:27.70 :DshBucDI

二人とも同じ計測器を使ってるのかな?
TERRAクラスのGMで0.08だったら、シンチで0.03くらいじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/17(月) 01:17:59.22 :LFzgMxZJ


自分ならインドネシア製のペーパーにする絶対。
ケンコーコムでサラサの通販は?
沖縄は送料無料にならないんだっけ?
やっぱり一番安全なのはバージンパルプな気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/17(月) 01:25:59.21 :M/hQMqei

あのね
詰め物が取れるのって確かに虫歯や歯ぎしりとかで
歯が欠損して取れることもあるんだけど
ほとんどは接着剤の劣化なのよ
だから新しく接着剤付け直して終了なの
あなたはもしかしたら歯が溶けやすいのかな?

インレーの素材は金属のは
日本ではほとんど採れない素材だから大丈夫だと思うし
セラミックは自費で高いから自分は使わないし
レジンはいわゆる合成樹脂、作る過程までは詳しくないけど
これをNGにしたら服も着られなくなるわな
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/17(月) 02:46:38.40 :+VhBvNhM

172ですけどウチはRADEX RD1503という機種です。
ガンマ線とベータ線を計測できるようなので
ガンマ線のみ計測するTERAよりも値は高めに出ますね。
ちなみに地元自治体が発表してる最近の数値(ガンマ線のみ)は0.03くらい。
ビルの屋上のさらにその上で計測というイカサマしてるので低いです。
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [] 2011/10/17(月) 09:32:27.27 :9UvPxMLZ

うちはインドネシア産と相性が悪いので大分産にしてる。
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/17(月) 10:44:01.71 :/ko/qyVT
炊飯器の釜は日本で作ってるって言う話 嘘でしょ
全部中国製のが沢山有るでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/17(月) 11:20:24.44 :Mb23Hg7L
中国=コストが安いと思い込んでいると最悪なことになる。
例えば鋼材の生産なんかは日本の方が効率よく作れるので想像しているよりコストが低い。
それでも中国産の方がコストが多少安かったりするけど、質が悪いので結局値段がほんの少しだけ高いけど質の良い日本のものを材料にする企業が多い。
地理的にこれほど高品質で安いのは日本のしかないので、
どこの海外メーカーでも中国に工場がある場合は当然新日鉄等の日本の鉄鋼メーカのものが選ばれる。
製鉄事業を営む企業が中国の景気に左右されているのを見てもそれが分かる。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4800.html
参考までに左上のグラフの「素材製品」
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/17(月) 11:43:45.74 :ifvDp2Z7

ボッタクリの歯医者だったとか?
あとは金歯の下で新たに虫歯ができていれば、削りなおすから新しい金歯を作らなきゃいけないけど
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/17(月) 11:50:34.47 :tNMmIngH
歯医者によっては着けてもすぐに取れるからな…
結局は、先生の腕次第じゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/17(月) 12:19:51.23 :/ko/qyVT
じゃーやっぱり炊飯器買うしかないかね もったいないね
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2011/10/17(月) 12:29:06.61 :GU+sX7V0
豚切りすみません。
ティッシュやトイレットペーパーはネピネピが安全だということなのですが、工場は安全かと思うのですが原料のパルプはどこなのか教えて下さいませんでしょうか…。
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/17(月) 13:08:18.58 :Ty6JAA+P
自分で企業に電話して聞けよ
ここで聞くより正確で早い
それで教えてもらえなかったら、初めてここで聞くのが礼儀
それができないなら、関連スレの過去ログあされば出てくる
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/17(月) 14:00:55.39 :DshBucDI

ありがとう。 RADEXは高めに出ますよね。 TERRAよりも高めに出る傾向があります。
ちなみにTERRAは黒いタイプだとβも測れます。
遮蔽蓋をしているとγのみになりますが、蓋を外すとβも拾います。

湘南の海側だと、γだけもγ+βも値がほとんど変わらないです。
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/17(月) 15:43:28.64 :Y+2A7x2D
みたいな頭も使わない情弱は黙って被曝すりゃいいんだよ。
東電の隠蔽体質や杜撰な管理知っちゃうと、
独占企業のクセに世界でも屈指のクソ高い電気代払わされた上に
奴等のサークル活動費用までうちら国民が電気代の名目で払わされてたんだから、
恩恵なんて恩着せがましく言わないで欲しいわー
あ、東電の方でしたか?w
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/17(月) 18:12:22.52 :JZD5fK4A

関西からわざわざ千葉に嫁いで被曝しに行く運命だったのね、お大事にw
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/17(月) 18:17:27.43 :3aS5GuvX
東電を笑うものは関電に泣く。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/17(月) 18:23:42.48 :JVqtw0CC
この前常滑焼の土瓶買ったんだけど、常滑焼は愛知の瀬戸市の粘土使ってるみたいね。
1200度で焼くって言ってたからセシウムとかは大丈夫そうだけど↓

ヨウ素184℃
セシウム671℃
ストロンチウム1382℃
プルトニウム3228℃
トリチウム水103℃

気になるから去年の在庫あるところで買った・・・
あと綿製品の材料となってる綿は、日本で栽培されてないみたいね。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/17(月) 18:34:34.79 :snX5LTtg
福島で綿を栽培しようっつ話しあったね
かなり叩かれてたけど、
綿には放射性物質が移行しないから
とかいう理由だとか聞いた

でも本当に全核種移行しないのかね…
それが本当なら毒野菜作られるよりいいけど
やっぱ避けてしまうだろうなあ
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/17(月) 18:41:25.89 :JVqtw0CC
そういやそんな話あったね。
テロ国家だね
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/17(月) 18:41:56.66 :3aS5GuvX
まあ何買うにしても賭けだわな。
今はまだ当たり外れがあるから。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/17(月) 18:47:57.20 :oslPvquq
は?
安全なものを選んで買えばよいだけですよ。
ひょっとしてNHKのやらせ放送を信じてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/17(月) 19:00:57.46 :rL0f5PDR

陶磁器の原料(土や釉薬)って、日本各地どころか、世界各地でとれた原料を
原料の工場や窯元で混ぜ混ぜして使ってるんだよ。
なので○○焼は△△産の原料を使ってると思い込むのはNG

去年のは影響ないけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/17(月) 19:02:02.84 :3aS5GuvX

いやこの先外れしかなくなるってこと。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/17(月) 19:07:07.49 :JVqtw0CC

確かに、窯元によっても違うだろうし、商品によっても色々だね。
大雑把に書き過ぎたスマン
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [] 2011/10/17(月) 20:00:36.12 :Zac1H07i
どの炊飯器買ったらよいかわからないのでお勧めは無いでしょうか?
3号ー3.5号炊きでIHついてても無くてもよいです
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/17(月) 21:03:42.71 :LFzgMxZJ
それは炊飯器スレに相談した方がいいかも
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/18(火) 00:23:08.62 :Uhv1GXo8
物品も移ってきたのか。
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/18(火) 00:30:27.24 :jatkYxYw

今、歯医者で金属かセラミックかどっちがいいか聞かれてるんだけど
金属の方が安全って事ですか?
歯科関係の方?

ならもう奥歯だからギラギラ銀歯でいいやw

前歯だとさすがに銀歯はきびしいかなorz
前歯に銀歯なんか今時は使わないのか?白いセメントみたいなやつ?

>インレーの素材は金属のは
>日本ではほとんど採れない素材だから大丈夫だと思うし
>セラミックは自費で高いから自分は使わないし
>レジンはいわゆる合成樹脂、作る過程までは詳しくないけど
>これをNGにしたら服も着られなくなるわな
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/18(火) 00:43:37.17 :Uhv1GXo8

セラミックって汚染地域なんですか?どうなんでしょう?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/18(火) 01:44:32.99 :VB5hO+vA

元歯科事務です
セラミックは保険利かなくて高くなるので
自分は選ばないって意味で書きました

金属のインレーは金パラって呼んでて
金・銀・パラジウムの合金なんですよ
これらは調べたら日本での産出量はわずかだから恐らくセフだと判断
レジンは白いプラスチックなんだけど
これは保険適用でできますよ
強度的に勧められない箇所もあるから
それで選択肢が金属かセラミックしかないのかな?

セラミックについて、名前とだいたいどんなもの
って程度にしか知らなかったので
関心が出て少し調べてみたら
歯科用に出回ってるブランドのものは原料が鉱石でした
陶磁器のように土を大雑把に仕様するのではなく
元素レベルの物質なので汚染はほとんど心配いらないと
自分の知識では感じました

もっと専門の詳しい方がいらっしゃればいいんですが
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/18(火) 01:45:03.70 :R2w4G+V3
最近突然薄い緑色のトイレットペーパーが出現した
近所のスーパーとドラッグストアで
今までなかったんだがなんなんだこれ
安いんで買っちゃったんだけどものすごい香料が効いてる
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/18(火) 01:49:11.99 :dWREHX3O

自分もきになってたんで助かります


色付いてて香料キツイのは再生紙に多い気がする
再生紙じゃないのでも、そういうの売ってるんだね
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/18(火) 02:02:26.70 :Uhv1GXo8

おしえてくれてありがとう。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/18(火) 02:14:30.63 :8FYOrkcq

参考になります。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/18(火) 02:19:42.91 :R2w4G+V3

いや再生紙
突然大量に湧いたからどこから材料手に入れたのかと思ってさ
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [sage] 2011/10/18(火) 06:54:17.52 :Zjc3ctvQ
金パラの板の製造が国外かわからんヨ

鋳造する時に外した金属足す所もあるし、フラックスの原料もわからん。
石膏、ワックス工程で色んな材料使うし実際歯医者に聞いてもわからんとオモ
外注する医院なら技工所がどこから納品しているかも知らないかもしれんし

スレチだけど、金属をセットする時に使うセメントは接着剤じゃないんだよ
なるだけピッタリ合うように造って摩擦で取れないようにしているんだな

だから経年で取れちゃう事がある
新たな虫歯で外れる事もあるし、固さが違うから歯が磨耗しちゃって引っ掛かって外れる事もある


薬の汚染の可能性もだけど医師、歯科医師にはわからんのじゃ?
材料屋が測ってくれない限り

リタイアした歯科医師からですた
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/18(火) 07:41:42.65 :77evOmKq

丸4年使ってるなら、O円か安く機種変できるのがあるはずなので、
適当に機種変して新料金プランに変更。
オクか白ロムショップで欲しい白ロムを買ってauショップに持ち込み
ロッククリア(要2100円)してもらえば、2台とも使える状態になる。

製造期間と製造場所は、携帯機種板の該当機種スレで聞けば教えてくれるはず。
機種を絞ってないなら、携帯機種板の購入相談スレでそれとなく聞くといいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/18(火) 12:26:27.61 :dWREHX3O

再生紙の買ってるの?
再生紙じゃないやつのほうが安全じゃない?
海外製なら大丈夫かもしれないけど
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/18(火) 13:05:37.11 :rdq7pD/D
海外なら何でも大丈夫とはいえないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/18(火) 13:37:01.71 :/nIKZkR4

そう思う。
(食べ物だけど)東京都のように輸入の際の放射能検査をやめた場合もあったしね。
輸入ものも放射能の検査以外の検査もどさくさで緩和してしまったものも多いし。
免疫力の弱っている時にそんなものは非常に危険。
海外のものも無条件で良しとするのではなく日本国内のものを買うときのように慎重に選んだ方が良いと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/18(火) 16:59:05.15 :8FYOrkcq
986 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/18(火) 07:17:46.51 ID:A4PCGR8SO
ふくいち周辺でアルミ加工時に放射能入っちゃって商品になんないって
ニュースがあったけど、日産は大丈夫なんか?
はぁ、いい加減封じ込めに注力して欲しいわ。
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) [] 2011/10/18(火) 17:39:22.29 :+kQQlIb5

名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/18(火) 18:09:22.42 :JO/7JAOt


歯科関係の方の詳しいお話が聞けてありがたいです
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/18(火) 18:38:33.19 :H9Ezovun

歯医者に通院してるから
情報ありがたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/18(火) 23:28:23.73 :trjP9gLH

この秋冬の女性の服、ニットものが流行ってるから思ったこと。
クリーニングってなんかイヤじゃない?

いろんな人の服、土や砂にまみれたような作業着とかもまとめて出す工場もあるよね。
クリーニング屋さんの工程がどんなものか知らないんだけど、
キレイにするつもりが、汚れは落ちてても放射能にまみれて返ってきたら・・・・

今年は出来るだけ、家でお洗濯のできる素材の服を買おうと思った。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/18(火) 23:37:33.25 :A/9yKI7g

ドライクリーニングが元々苦手で
(水と洗剤で洗えないって、生理的に駄目)
コート以外は家で洗っています。
コートは型崩れしてしまうのでクリーニングです。
1度着たらクリーニングに出します。

外で着たものは毎回洗いたいので、
震災前からウール系のショールを羽織って
それを毎日洗うようにしていました。
家で洗って後悔するような値段の服は
震災前から買わないようにしています。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/19(水) 00:19:59.22 :3gPiUwKF

ドライクリーニングは放射性物質が全然取れないってどっかでみて
震災後にコート家で洗ってしまったw
でも型崩れしなかった
かたちにもよるのかね
ちなみにダウンは捨てた
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/19(水) 00:24:17.10 :ZEbz6GKo
ダウンもお家荒いできるよ
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/19(水) 00:32:31.88 :P/9yS3t2
スミマセン、洗濯仕上げ柔軟材のことで相談お願いします。

レノア→群馬県で製造 ×
ハミング→川崎市 ×
ファーファ→茨城県 ×
さらさ→群馬 ×
ハミング→大阪か千葉県市原市(千葉県なら×、どっちか分らず怖い賭け)

使いたくないけど、母がどうしても使いたい人で・・・
みなさんはどうされていまくすか?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/19(水) 00:42:36.77 :ZEbz6GKo
ダウニーは?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/19(水) 00:44:46.81 :etvdhBNa

ひえ〜〜やっぱりクリーニングはダメですね〜ドライって言うぐらいだからそりゃそうか。
むしろ、全然気遣ってない人達の服のを貰ってきちゃうんだろうな。

それとダウンですが、ダウンこそ実は一番おうちで手入れしやすいアウターですよ。
だいぶ前にテレビでクリーニング屋のインタビュー見ました。
表面はツルッとした素材ですから、数回の着用なら
パンパン埃を振り落とした後に表をザッと拭くだけ。
洗うときも、中身はもともと水鳥の羽で出来ていますから水洗いしても全然大丈夫です。

ただ、ほとんど脱水しないで干すため(ここは私のやり方の場合)、
室内干ししかしなくなった我が家ではそこが問題。

ニットはもう見るからに毛糸のデコボコで空気中の粉塵がひっかかりやすそう。
もうちょっと寒くなれば違うだろうけど。
こんな事まで考えなくちゃいけなくなるなんてね、もう・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/19(水) 00:48:42.23 :etvdhBNa
さんもレスありがとうございました。
そうですね、こまめに洗う事が必須となった今、服選びの傾向も変わりました。
純粋にお洒落という観点から選べないのはちょっと悲しいけど・・・
217(WiMAX) [sage] 2011/10/19(水) 04:52:51.83 :+/nAz4E0
 
ありがとう。やっぱりいまのうちにインドネシアバージンパルプかな、と思えたので、
出来る限りインドネシア、無理な分は県産にする。
沖縄に骨を埋める覚悟なので、なるべく本土の会社で買い物したくないんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 06:54:38.05 :PCwWpGLb
沖縄は自給率がそんなに高くないから厳密に県産で揃えるのは大変なんじゃ?
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] 2011/10/19(水) 10:19:27.54 :ntqkn+BF
毎日ゴーヤとやぎ汁食ってればよい
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/19(水) 10:53:52.25 :3Y+HyKQn

自分で洗えないものは買わないようにしてる


輸入品にしたら?
ダウニーとかならホムセンで売ってるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/19(水) 11:13:01.00 :P/9yS3t2
 
ダウニーに決めました!
早速買いに行ってきます。
どうもありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 11:37:12.10 :RTPZy1oP
チェルノのときも、子供にはニット、ご法度だったようですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 13:06:04.18 :FHqSGL4V
ダウニーもアメリカ産・中国産あるみたいだから気をつけてね

シャンプー後にトリートメントすると髪に放射性物質が付着しやすいってスレでみたので
柔軟剤とかもできればやめたほうがいいかも?
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/19(水) 13:28:44.35 :J3KmQJAl
冬は洗濯物が乾きにくいし、気軽に洗えない素材が多くて困りましたね
お洒落の幅が狭まりすぎorz
革、ファーさようなら(涙)
ドライクリーニングしか出来なそうな服は、着るの諦めました。
コートは毎回洗濯出来ないので、どれを買ったらいいのか悩み中
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 13:32:39.68 :8hEPMo8w
ダウニーくさいからやめてー。

スレ的にはファーファの兵庫工場がよかったんじゃなかったっけ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/19(水) 13:34:58.19 :etvdhBNa

え?そうかな?いろんな説があると思うけれど、
個人的には柔軟剤は使って、出来る限り静電気が起こらない状態にしたほうが良いと思ってる。
埃や粉塵などを少しでも寄せ付けないように・・・
それと一緒で髪の毛もトリートメントでいたわって出来るだけ表面がツルツルしているような状態に持っていったほうが良い気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/19(水) 13:36:40.37 :Yeh0/Hl2

素材がてっかてかのダウンとかは?外から帰ったら水拭きすればいいんじゃないっけ
自分もテカテカよりもふもふ素材が好きだったのになー
念には念をでワンシーズン使ったら捨てるとか…やり過ぎかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/19(水) 13:38:12.68 :gzSruUcE
せめて日用品だけでも、西日本だけで製造してくれれば、少し安心して買えるのに…
欲を言えば、本とかもだけど
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 13:41:29.20 :8hEPMo8w

自分も見たよ。たしかクエン酸で仕上げの方がいいんじゃなかったかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/19(水) 13:44:46.03 :dgluEcjV
ハウスダストを纏める効果のあるファブリーズってあったよね
花粉症にいいかと思ってたけど、家の中の放射性物質にも効くかな
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/19(水) 14:58:08.36 :Ba4WB5Rv
ダウン
水鳥の羽が生えてはむしり取られ、死ぬまで繰り返されるっての見て
鳥好きの自分は無理だと思った。。。
去年は表は綿、中綿入りで裏は化繊のボアのコートでちょこちょこ洗濯していた。
柔軟剤はフロッシュ(カエルのマークの)使ってます。
でも今年は表が化繊のつるっとしてる素材がイイかもですね。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/19(水) 15:11:59.30 :P6fAtcgt

柔軟剤の場合はわかんないけどトリートメントがダメなのは証明済みだよ
シリコンが放射性物質を吸着しやすくかつ離しにくいのは既に言われているけど
市販のシャンプー・トリートメントは大半シリコン入りなので
トリートメント済みの髪が放射性物質を吸着する→洗髪でさらにコーティングという悪循環を辿るらしい
アメリカでは原発事故のあった地域ではトリートメントご法度は常識なんだって

ちなみに一旦髪が吸着したらもう髪を切るくらいしか方法はないらしいので
石鹸シャンプー&クエン酸リンスかノンシリコンのシャンプー&リンスがいいみたいだよ
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/19(水) 15:14:23.25 :2I2fXkv/
マツモトキヨシPBブランドの綿棒→タイ製

ライオンのデンターシステマ歯ブラシ
スタンダードタイプ(4列大きめ)この製品のみタイ製

システマのが欲しかったけど大きめだと磨きにくいので
自分はリーチを買いました。

薬はスレチかな?
ヴィックスのドロップのど飴→タイ製

以上、店頭でみただけなので原料が安全かは不明です
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) [] 2011/10/19(水) 15:54:51.79 :hz1a6pNq
東京都北区 東十条駅周辺 1−2μSv/hのホットスポット α線対応Monitor4
ttp://www.youtube.com/watch?v=KwkXNmmbC6Q
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 16:11:18.90 :U2sir+O1

そういう理由だったんだ
家にあったパックスナチュロンの柔軟剤はクエン酸が入ってた
工場の場所によっては使えるかな?

ヘアケアは元々ノンシリコン使ってたから、うちの家族はセーフだけど
殆どの人はシリコン入り使ってるよね
みんな髪の毛から被曝しちゃってんの?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/19(水) 16:15:58.75 :/7RrApd5
お家に帰ってすぐお風呂入ればいい話じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/19(水) 16:17:23.88 :/7RrApd5
あ、ごめん
トリートメントの中に入ってる放射性物質のことか
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/19(水) 16:17:49.35 :zl5BCS3f
衣服ははたかずに洗濯機へ。
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/19(水) 16:40:57.77 :wTv5Ky/S
ノンシリコンシャンプーに騙されない事
ttp://kamibi.net/11.htm


なるほど
ノンシリコンなら安心ということでなく
入ってなくてもシリコンと同じ効果のものが入ってたらだめと
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/19(水) 17:04:12.59 :3Y+HyKQn

ヴェーガ群島の羽毛なら鳥に優しいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/19(水) 18:32:11.50 :Ba4WB5Rv

ggったよ。
そんな風に採取する羽毛もあるんだね。
知らなかったよ。
ありがとん。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/19(水) 20:06:02.26 :P6fAtcgt

違う違う
髪をトリートメントするというのはシリコン入りだとシリコンで髪をコーティングするってことなので
外に出た時に髪をコーティングしているトリートメント(=シリコン)に放射性物質が吸収されちゃうの

一時原発で作業している自衛隊機が放射性廃棄物の塊みたいになってるって話が合ったけど
あれと同じで、シリコン自体に即吸収されてしまうので洗っても落ちないの
その上からまたトリートメントすると同じことを積み重ねていくことになるらしいよ
もちろん洗えば多少は落ちるみたいだけどシャンプー本体にシリコンが入っているものが殆どなので
洗う時に先に水洗いで徹底的に流すとかしないとシャンプーつけた時点で残ってたらそれも吸着する
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 20:15:55.88 :D26sn+qk
もう十年単位の長らく、頭を洗うのは
シャワーのお湯を片手で当てながら頭かき(剣山みたいなの)でゴシゴシだけだよ
石鹸もシャンプーも使わない
くさいとか言われたことないしもちろん自分でも臭わないよ
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/19(水) 20:18:15.94 :uBfBN1y8
ほう
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/19(水) 20:51:07.77 :hCFp36xk
人に対して臭いって思っても言えないよね
自分も言えないでいる人がいる
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 20:56:27.41 :D26sn+qk
臭ってること前提で捉えるなよw
やってみなよ
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/19(水) 21:15:28.79 :TQaLsq4C

髪の長さってどのくらいですか?
シリコンかシリコンと同成分の入っているシャンプーつけて髪洗うのと
お湯だけで髪洗うのとだったら放射性物質的にはどっちの方が取れるんだろう?
お湯で流すだけで取れているのかな?
内側とか微妙な気がするんだけどどうだろう?
今、湯船にもなんとなく放射能のことが気になって浸かっていないから
頭洗うのもシャワーなんだよね。
シャワーって表面よく浸みてる気がするけど内側ってお湯だけで100パーセント
洗えるのか?
後、皆さんって湯船浸かっていますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 21:21:12.68 :4LlmvOb5
お湯だけで頭を洗う派の人は昔から一定数居るよ。それほど特異なことではない
髪を洗うというよりは剣山の先端を頭皮にゴシゴシと当ててマッサージする感じ
シャワーでお湯を当てながらなのでスムースに頭皮が掻ける
余分な汚れや油だけが落ちるから臭うことは無いし、頭皮の保護に必要な
(自分の体から出てきた)適度な油だけ頭皮に残るから体に優しい。

ゴシゴシせず頭皮にあまり届かないような、なでるような掻き方だったらそりゃ臭うかも。
まあ前述の洗い方が可能な人限定になるね
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 21:24:24.47 :4LlmvOb5
シャワーは頭のてっぺんから当て続けます
お湯の流れに沿って「上から下へ」の繰り返しで一方通行で掻きます
お湯が流れてるので髪の奥の地肌までスムースに掻けます
100円ショップに売っている丸い剣山みたいな頭かきで十分です
いいかげんスレ違いすまん
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/19(水) 21:26:30.69 :gzSruUcE

カルキ(水)臭くならないの?


シャワーが無い家なので必然的にお風呂に入ります
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/19(水) 21:32:19.76 :wYrSFDEA

シャンプーブラシで洗うと地肌が荒れる
正しいのは指の平で揉み出す事
あと石鹸で洗えば良いよ

シャンプーやリンス使わなくても綺麗になる
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [sage] 2011/10/19(水) 21:45:51.69 :HD2Uc1ks
薄めた酢で頭洗ってる人見た事あります
ググったら酢洗髪やら酢シャンがヒットした
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/19(水) 21:48:17.92 :W/zYO8RD
植木用の土、探してるんですけど・・・

ネットでやっと良さげな九州の土を見つけたんだけど、
問い合わせたら都内では販売していないそう。(取り寄せは送料が物凄く高い)

室内で使うので、安全なものをと思っているのですが
みなさんどうされていますか?
現在店頭に出ているのは殆どが微妙な地域のものばかりですよね。。。
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/19(水) 22:15:52.35 :z0A0ndRO
別にシャンプーや洗剤使わずに水で洗い流すだけでも十分じゃね
髪の長さによるだろうけどね

つるっぱげな人であれば尚の事
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/19(水) 22:36:45.47 :3Y+HyKQn
リンスやトリートメントが必要か必要じゃないかって、
髪型や髪質の違いもあるのかも。

震災後に気づいたけど
私はLUXの固形石鹸(インドネシア製)で洗うだけで大丈夫だわ。
石鹸で洗うようになって半年ぐらい経つけど、特に、髪が絡んだり、つやがなくなる事もない。
今ストレートだからかも。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/19(水) 22:52:28.68 :0ukz0GJg
リンスやトリートメントの話は
空間線量が高い時の話で
今はホットスポットでもない限り、
心配ないと思うのですが。

除染を考えるならば、お湯だけよりは
泡立つもので洗った方が良いと思います。
(普通の除染と同じ考え方で)
あと、酸性の方がよりセシウムを溶かしやすいから
石鹸よりは弱酸性のシャンプーとかの方が
除染効果は高そうですが、今の空間染料ならば
どちらでも大して変わらない気もします。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/19(水) 23:05:57.52 :3Y+HyKQn
私の場合は、空気中の放射性物質の付着を気にしてと言うよりも、
安心できる商品が分からなかったから、試しに石鹸で洗ってみたら
意外といい感じだったのでずっと愛用してるって感じだわ
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 23:19:19.86 :8hEPMo8w
お湯だけで洗う人は湯シャンっていうんだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 23:21:49.85 :4LlmvOb5

お湯だけにする以前は頭洗うのは固形石鹸だったよ
自分は地肌は荒れない。それで慣れてるから頭皮が鍛えられてるんだろう
おかげで頭の毛もも丈夫なもんだよ。元から細いタイプなんだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/19(水) 23:22:40.13 :isjGU9ng

シャンプーに使われてる水とかを気にしてるってことだと思うよ
俺は気にしてる
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/19(水) 23:28:35.82 :3Y+HyKQn

そういえば、福山雅治は石鹸やシャンプーを使わない主義らしいね。
タモリ式入浴法って言うんだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 2011/10/19(水) 23:35:44.69 :SbSMccpT
私も石鹸もシャンプーも使わない。
女性だけど、髪の毛がほとんど抜けなくなり、量が増えた。
使っていたころには考えられないと思うけど、
石鹸などを使わなくなると、皮膚から余分な脂が出なくなるようで、
お湯だけで洗い流せるサラサラした脂になるよ。

シャンプー、石鹸の備蓄を考えなくていいのは楽だったよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 23:42:03.94 :4LlmvOb5

同じ人の援護、有難いです
やり続けてたら、からだの側が(いいほうに)対応してくるんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) [sage] 2011/10/19(水) 23:45:03.31 :a6SdZsFs

そうなんですか?
どこかにそのソースありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/19(水) 23:50:31.03 :3Y+HyKQn
へー!
涼しくなって汗かかなくなってきたから、お湯だけで洗うの試してみようかな
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 23:53:25.83 :8hEPMo8w
自分も、お湯だけと石けんと交互です。
なかなかいいです。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/19(水) 23:54:16.66 :8hEPMo8w
追加ですみません。枝毛とか髪の傷みもなくなったし、抜け毛も減りました。
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 2011/10/20(木) 00:00:20.12 :SbSMccpT

最初、べたつくから、それを数週間くらい我慢して乗り越えたら
お湯だけで大丈夫になるよ。
ここで挫折する人がすごく多いらしい。
夏にプールとか行って、水だけ(お湯だけ)で洗髪できるから
楽ちんだし、荷物も減る。
よく言われているのは、背中のニキビがなくなるってよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/20(木) 00:14:12.24 :s/ZjZpBM
背中のニキビはむしろコンディショナーとかリンスが
残っててそれが背中につくからじゃないか?

線量高い地域ではコンディショナーはあまり使わないほうがイイって聞いたが
どれくらいからが高い線量になるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/20(木) 01:06:25.71 :9wbShD3F
です。
皆さん色々アドバイスありがとう!
頭皮のこと考えたら湯シャンがいいということですね!!
しかし、放射性物質のこと考えたら泡立てた方がいいということになるのかな?
もしくは今の線量だったらどちらでも大差ないということに。
どちらかと言えばどっちの方が放射性物質のこと考えたらよいのだろうか。
今は海外のシャンプー使ってるからシャンプーの水は大丈夫そうだけど
放射性物質のこと(成分的なこととか泡立ちのこととか)考えて
最良な方法選びたいなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/20(木) 01:12:06.61 :RU8YnN5z
車も国産車はダメなんですかねorz
名無しさん@お腹いっぱい。(香川県) [sage] 2011/10/20(木) 01:16:36.59 :24O2Y/NP
自分も、歯医者怖くて虫歯放置してる
震災直後、歯医者いくの怖いと思ってその頃から
放置してるんだけど
今思えば、3月中なら大丈夫だったのかな〜
でも考えようによれば3月が一番大気は汚染されてた気がするし…
これ以上悪化しないようにケアして時間をかせいだら
医療品に対しての検査基準とか…できないかな〜
仮にできたとしても食べ物ですら国際基準より高い値だしなあ…

ちなみに今気になってるのは美容院のカラー剤
無性にカラーリングしたいんだがカラー剤ってどうなんだろ
このスレのみなさん、カラーリング、パーマなんかはどうしてる?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/20(木) 01:25:45.48 :x/RmR1Cj
自分も銀歯3個取れちゃった。
ご飯噛みづらいけどしばらく行かないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [sage] 2011/10/20(木) 01:29:19.91 :KtdEp0GW

パックス系の洗浄剤は神奈川県の工場だけど、イオン交換樹脂を用いた純水設備を使って製造しているそうだ。
また、原材料はすべて輸入品らしい。
そこまで対策してるならホームページにもその内容を載せる方がいいんじゃないかと思ったり。
僕は震災前から愛用中。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/20(木) 01:32:44.38 :rYZVqwiQ

どうして歯医者にいくと放射性物質汚染するんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/20(木) 01:56:56.66 :06vqqQWr
髪の毛は自分で切ってるわ…
イラッとしたら適当に切ってその後、揃えてる
長いから少々切ってもあまり変わらない
染めることは一生無いし
美容室でも床屋でも今は行きたくないわ
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/20(木) 02:27:50.69 :3o2kZOaG
シャンプー使わないと臭わない?
お湯だけだと香ばしい臭いがしそうだけどw
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/20(木) 02:31:22.79 :JGy3FSwN
全く臭いませんよ。そうなってきます
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/20(木) 02:43:42.66 :9wbShD3F
です。
みなさんは湯シャンでいきますか?
こういうのってどこに問い合わせたら教えてもらえるんだろうか。
想像と予想しながら自己判断するしかないのかね。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/20(木) 02:47:22.19 :JGy3FSwN
まず、いちど続けてみてはいかがでしょう?
慣れない最初のうちは、臭い人もいるそうです
(まあ、それまでしていた香料のいいにおいがなくなって
人体本来のにおいになるから、慣れないうちは当然ですけどね)
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/20(木) 02:51:24.00 :BkYDHZow
シリコン入りシャンプーの話、へぇーと思いながら聞いててふと気になったんだけど、
台所用合成洗剤とかにもシリコンとかポリマーみたいな物って入ってないの?
それだとしたら、「除染の基本は洗剤と水で洗う」という行為そのものが脅かされない?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/20(木) 02:57:51.56 :lrfakavP
石鹸やシャンプーを使わない入浴は人によるので安易に薦めるのはどうか。
心配な人は石鹸もシャンプーも外国産のものを使えばいいと思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/20(木) 03:24:01.53 :06vqqQWr
ケミカルとか言う人がやってそうなイメージ…
水の臭いが気になるから辞めておくわ
プールに入った後みたいな
湯シャンはスレもあるみたいなので、そちらの方が詳しそう…
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/20(木) 03:48:57.73 :8FxL87Ey
「外国産」といっても様々なので危険なコーティング物質入りも
あるのでしょう
外国語がわからないと何が入ってるかわからん
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/20(木) 05:18:54.95 :9wbShD3F

>それだとしたら、「除染の基本は洗剤と水で洗う」という行為そのものが脅かされない?

ってことは水だけより石鹸(安全と解ったもの)で洗った方が放射性物質
は取れるということ?
手洗いも水だけか石鹸(頻繁に)つけるかどっちの方がいいのかと思ってた。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/20(木) 06:44:31.03 :P/Hb0emE
私は除線目的のシャンプーは、
中性か酸性の洗浄剤で除染する方が良いと思います。

ttp://gigazine.net/news/20110317_decontamination/
の◆皮膚の除染<軽い汚染の場合>
アルカリ石けんは使わず、粉末状中性洗剤
(ソープレスソープやアルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム)をかけて、
ぬるま湯でぬらし、ネイルブラシなどで軽くこすりながら流水中で洗い流します。
この時、有機溶媒は皮膚から浸透することがあるので除染剤として使用しないでください。

とあるし、
放射性物質の除染剤 (09-04-10-10) - ATOMICA
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-04-10-10
これでは除洗剤として石鹸も文中にはあるけれど
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09041010/01.gif
ここでは石鹸が取り上げられていないから

だから、普段だったら石鹸シャンプーも良いと思うけれど
線量が高い所に住んでいるのならばシャンプーで洗って
リンスをクエン酸かお酢にする方が良いと思います。
ただ、ノンシリコンのアミノ酸系シャンプーはおそらく国産のみみたいです。
普段、あまりノンシリコンにこだわらないので
こちらの分野には詳しくないのですが。

私は空間線量が上がりすぎて緊急事態になったと思ったら
とりあえずは弱酸性のボディーソープでシャンプーしてクエン酸リンスします。

後、住んでいる所の空間線量が0.15μsv/hを超えたら
リンスを使うのを止めるつもりです。
0.11だとちょっと厳しすぎるかなと思っての0.15です。
今は許容範囲内なのでパンテーンのシャンプーとリンスを使っています。

空間線量が許容内ならば、どんな洗髪方法でも好みで良いと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [sage] 2011/10/20(木) 06:47:32.76 :+yj/49g3
歯に関して、金属や材料が汚染されるのか?された場合どの程度なのか?はわかりかねるが

放っておくとそれだけ進むよ

神経やられたら治療も回数がぐんと増える
麻酔あり、神経とったらそこに替わりの薬剤入れるし、金属は歯1本丸ごと被せるタイプになる

あと長いスパンでみたら神経の無くなった歯は脆くなる
噛む力って凄いから割れるんだ
そうなると大抵抜歯になる(割れた箇所によって救命出来ることもあり)

統計とったわけじゃないけど、8020の年寄りは足腰がしっかりしてる

放射能から逃れて更に長生きするためには歯を大事に!

リタイア歯医者より
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/20(木) 07:46:00.47 :i32hIxbm
歯科用の金属って金、銀、銅、パラジウム、等々あるが、再生というか回収
したものを結構使っていると思う。
一度合金にして買い取った物はそのままでは使えないから純金属に精製
してそれを使って歯科用の合金にしてる。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/20(木) 07:47:10.42 :BkYDHZow
そうだね
虫歯だけは放置していいことは何もない
そんなに心配なら海外で治療するしかない
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/20(木) 07:51:44.69 :WcOD0mL1

シャンプーやトリートメントにシリコンが入ってるのは髪に艶を与えるためなので
台所用洗剤やボディソープには入ってないよ
トリートメントって結局髪にニス塗ってるようなもんだと思えばわかりやすいかと
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/20(木) 07:55:51.99 :WcOD0mL1
連投だけど、歯医者なんかは早めに完全治療しといて
なるべく歯医者に行かなくていいように気を遣うって方が断然よさげだよね
後自分が行ってるところは「治療にはRO水を使ってます」って以前から書いてあった
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/20(木) 08:03:17.30 :BkYDHZow

マジックソープはどうでしょうか?


RO水かわからないけど、そういえば何か特別な水を使ってた!
殺菌効果か何かがあるってことだったけど、あれRO水だったのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/20(木) 08:54:51.17 :i32hIxbm

塩素を溶かし込んだ水を作る機械はあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [] 2011/10/20(木) 09:02:53.21 :OhMPyOfL
モーニングバードで玉川さんが食品検査に切り込んでるぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/20(木) 09:05:57.37 :OhMPyOfL

ごめん、書くスレ間違えた挙句にあげてしまった。
申し訳ない。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/20(木) 09:20:43.27 :P/Hb0emE


私の行っている所は過酸化水素水を
適正な低濃度で使用する継続的消毒システムというので
コップの水とか削る機械から出る水がイスというか
あの、診察台の中で消毒されるシステム。
ROではないみたい。
歯医者は気になる部分については
各自問い合わせていくしかなさそうですよね。
私は許容範囲内なので震災後も通っていました。


塩素を溶かし込んだやつ、値段が安かったら毎月購入したいです。
私の行っている所は、1か月分が高くて躊躇います。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/20(木) 10:22:45.39 :VrB4dPzb

父親がずっと固形石鹸で頭ゴシゴシ洗っていた
ハゲた、つるっぱげだったな…。
ジィちゃんも父親の兄弟もハゲてなかったから家計ではないと思う

名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/20(木) 10:26:27.38 :qQJAPy+N
個人によって何が良いのかは違うからね
こればっかりは色々試して、自分に合った方法を探すしかない
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/20(木) 11:52:58.25 :RH+IoT8J
すんごい今さらだけど
アイリスオーヤマ(宮城県)の使い捨てマスクって大丈夫ですか?
ここマスクの大手だし、もともと衛生用品だから生産工場も厳しく管理されてるだろうと思って
あまり心配せずに震災後も買っていたけど。
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/20(木) 13:12:03.77 :Z6QnvWTT

韓国に5兆くれてやるお金があるなら関東東北民全員に配って下さい
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/20(木) 13:12:26.86 :zNBv1LWV
昨日耳に入って来た主婦グループの会話
「この間さ〜、○○さんが線量計みたいなの持って来てピッピピッピピッピ言わせてんの〜。
なんか感じ悪くってさぁ〜。」
「え〜、それ感じ悪いね〜。」
「だよね〜、そういうの家でやってほしいよね〜。」

だとさ。怖いコワイ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/20(木) 14:35:41.15 :yjFR5+LW
チャレンジャーVS慎重派の世界になってしまうのか
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/20(木) 15:35:26.40 :i32hIxbm

>塩素を溶かし込んだやつ、値段が安かったら毎月購入したいです。
ボトルにはいったもののことだと思いますが
これは器械で、自宅でいつでも作れますが値段が凄く高いと思います、
値段までは聞かなかったけど医療用なら20万かそれ以上するかもしれま
せん。
家庭用があればもっと安いと思います。
消毒剤として聞いたのでウィルスの消毒剤として意識していました。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/20(木) 19:12:53.60 :x/RmR1Cj

ガイガー計るとなんで感じ悪いになるかわからん。
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/20(木) 19:14:36.70 :rooh4E4Z
アメリカ合衆国 カリフォルニア州周辺
0.30μSv/h
ttp://hakatte.jp/spot/14768/

いつからこんな状態だったんだろ
カリフォルニア米、肉類、野菜、果物心配だな
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/20(木) 19:27:39.08 :qQJAPy+N
アメリカ産の革ブーツとかそろそろやばくなりそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/20(木) 19:44:37.89 :G1KYM+B+

0.30μSv/hって高すぎ
本当にいつからなんだろうね…
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/20(木) 20:40:31.56 :Udqzs0Hy
真冬用コートは首まわりにファー付きのコートしか持ってないんだけど
リアルファーはホームクリーニング無理ですよね?
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/20(木) 20:59:56.48 :LPjHrgv2

亀でごめん。
確か爆発直後のえねーちけが
まだ注意喚起してくれてた頃に、そう言ってた記憶があるよ。
柔軟剤で繊維をコーティングすることで放射性物質を払い落としやすくなるって。
しかしトリートメントのシリコンは駄目なのか…うーん…
それだと上記の話と矛盾しちゃうよな…
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 2011/10/20(木) 21:01:00.22 :Pe84iHiN

古いキツネの毛足の長いふわふわした襟巻を地面に落として靴で踏んでしまい
「もう古いからダメモトで」と思ってネットに入れて洗濯機で
洗ってみたけど大丈夫だた。(洗剤はいつも使っているミヨシ液体複合せっけん)
そのまま、ガスの乾燥機にかけたけど何事もなくふわふわになた。
バブル時期に百貨店で購入したもの。
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/20(木) 21:10:42.22 :8FxL87Ey
ペット用シャンプーで洗ってみるとか、、、
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/20(木) 21:22:22.01 :P/Hb0emE

毛皮のコートはクリーニングに出しました。
3月11〜13まで着ていたから念の為。
測定して0だったから、タルクみたいな粉で
毛皮を綺麗にするクリーニングです。
クリーニング後も測定して0でした。

小物は私も洗っています。
ムートンとか手袋毛皮つきとか
私は犬を洗う要領で、洗うのはおしゃれ洗い洗剤
その後リンスかトリートメントをして
タオルで押し脱水(という表現で良い?)して
平干しでか、ドライヤーで毛足を立てながら乾燥しています。
乾燥後、気になるようならばスリッカーでブラッシングしています。
(ペット用の細かいクシで毛皮用に購入しています)

さんのように乾燥機でグルングルンしたら
毛足が綺麗に立ちそうです、今度ムートンでチャレンジしてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/20(木) 21:58:18.57 :NnbEr4WF
地元のクリーニングは無料で花粉がつきにくくなる加工仕上げしてくれたから、
スーツはそれやってもらったなぁ。
気休めかもしれないけどな
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/20(木) 22:28:01.52 :ZeBehsWW
北関東の焼き物をコレクションしているんだけど
いつもすぐ売れてしまう作家さんの作品が
最近結構残っている。
これも放射能の影響なのか。
なんか悲しいな。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/20(木) 23:26:29.57 :/dpPwSxY

根の治療はせず、白いの詰めて照射するだけの治療では
アメリカ製の液体使ってるみた
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/21(金) 02:29:24.27 :d1NflWn+

ありがとう!です。
ということは一番安全なのは弱酸性の石鹸ということになるのですね!!

>ただ、ノンシリコンのアミノ酸系シャンプーはおそらく国産のみみたいです

ということは、これが本当なら(すみません。私も今使っている海外の製品
問い合わせしてみます)ベストなシャンプーはもう手に入らないということ
になりますね。
他の方の意見で石鹸で頭洗っていたらハゲたとかも聞きますし、微妙なライン
だな。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [] 2011/10/21(金) 02:31:26.04 :yNSos33s
奥様 ティッシュやトイレッツペーパーも汚染されてるみたいよ

お尻から被ばくなんてイヤン
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/21(金) 03:07:49.76 :3sCHO8EF

ジョンマスターオーガニックがおすすめ。
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/21(金) 09:05:47.15 :CeavlN7U

トイレッツペーパーw

ネピネピ以外にもあったけ?
だいじょうぶなの。

名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/21(金) 09:54:24.28 :FF5xs3ni
水道水が汚染されたら、シャワートイレから逆流して入っていく
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/21(金) 10:40:46.66 :CeavlN7U
逆流?
使い方間違っとる。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [] 2011/10/21(金) 13:55:01.37 :gq0ZaeIQ
1月に引越を考えている。
今は築20年の木造アパートに住んでるが、できるだけ頑丈な方がいいだろうと
多少古くてもSRC造のマンションで探してる。
でも最近コンクリートは放射性物質を吸収しやすいという話を聞いて
木造の方がいいのだろうかと思い始めてる。
ベクレにくい材質ってあるのだろうか。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/21(金) 14:38:22.82 :aQzEpNR+

それいったらウォシュレットだけじゃなくてお風呂の時だってアウトじゃんか
ホントウォシュレットって便利だよね
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) [] 2011/10/21(金) 21:32:00.50 :ysEjlQQf
イナバ物置柏工場製に要注意
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/21(金) 22:52:21.20 :2GZOzctx
d
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/21(金) 22:57:20.86 :Wcp2atiN
100ベクレル乗っても大丈夫!
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/21(金) 23:32:14.04 :GdYgosSf
タイ製のハンドソープちょっと多めに買ってきた。
花王ビオレのピンクのヤツ。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/22(土) 02:58:08.87 :eSv12Q5E
お風呂好きで、長風呂派だったんだけど、
震災後はなんか被曝しそうで、あんまり長風呂できなくなってしまった。

気休めかもしれないけど、ゼオライト買ってお風呂に入れてみてる。
やってる人いる?
これって、セシウムとか吸着するってことは、入る前に入れて、
自分が入るときは、取り出したほうがいいのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/22(土) 11:54:46.82 :4YhTign3

んだ。
むしろこんな他人をこき下ろす会話をしているババァどもの方が感じ悪い。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/22(土) 12:18:17.41 :PXfBX4pL
まぁそういうバカどもがいるおかげで、今のところ比較的安全な食材や製品が容易に手に入るわけで・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/22(土) 12:19:54.65 :OXiWuxK1
まあ例えば他人の家にお呼ばれしてその家でこれみよがしにガイガー出してたら感じ悪いけどな
人の家を勝手に掃除しだす人と同じというか
だったらダイエット中の飲み会と同じで断ればいいわけだし
状況がわからんからどうともいえない
今後どこにいくにもガイガーで空間線量はかるような時代がきたら違うだろうけど
今の日本をみるにそんな時代はまだまだこないわな
すでにそうなっててもおかしくないのにかかわらず
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/22(土) 12:28:24.43 :JAwiQCJ0
汚染地域の野菜などが危険なのはわかるが汚染地域の工場で
汚染されていない原材料で食品を作った場合やはり危険なの
でしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/22(土) 12:31:06.19 :PXfBX4pL

そんなやついないだろさすがにw
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/22(土) 12:42:52.60 :mSyyl35/

毎度毎度だな
食品・食べ物以外がテーマのスレだから
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/22(土) 12:45:56.98 :L/LZnhWJ
歯の金属の放射能について掲示板に投稿してみた
いま回答待ちです。

ttp://www2.ha-channel-88.com/bbs/kiji.php?no=149743
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/22(土) 14:25:59.16 :Gxj8fYLu
かわいいハンドルネーム
ていうか「〜が。」で終わる回答って相当むかつくw
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/22(土) 15:38:07.57 :l/gpWcIz
歯医者の樹脂について、ジーシーというところに問い合わせメール出してみたんですけど、電話がかかってくるみたいで、メールで返信してくれないんですよね。
日中は仕事しているから出れない、メールにして欲しいとは言ってみたんですけど、返信なしですわ。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/22(土) 17:42:20.38 :BmsZLtZ2

> まあ例えば他人の家にお呼ばれしてその家でこれみよがしにガイガー出してたら感じ悪いけどな

今だったら大歓迎するわw
ガイガー持ってないんで、あれもこれも測定してもらう。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/22(土) 17:44:05.80 :L/LZnhWJ

一応歯医者さんが答えてくれたみたいだねw
ほとんど海外産っていう根拠はなんだろう?
「〜が。」って高齢な人なのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/22(土) 19:36:54.24 :ahrlnuqh
あそこの歯医者はあんまり年寄りはいないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) [sage] 2011/10/22(土) 20:51:51.15 :KYTp6Kw2
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/22(土) 19:53:31.26
ttp://img403.imageshack.us/img403/4813/8b351ae874b901e544e4dd6.jpg

宮城、福島はデータ無しか・・・  つーか見せられないんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/22(土) 20:52:41.10 :bPLjwpq5
健康保険取り扱いなしだって。
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/23(日) 01:48:34.72 :bRhp2RcG
です
大変遅くなりましたが、元歯科事務さん、リタイアした歯科医師さん
本当にありがとうございました。
専門の方の貴重なご意見、ありがたいです!

奥歯は結局銀歯にしました
このまま放置するわけにもいかないし…

久々の歯科通いでどんどん悪い歯が見つかり
さらに色んな箇所の治療が続きそうです

前歯の裏に詰められた物は、さんのおっしゃるレジンってやつなのかな?

の歯科医師さんの「フラックス」って何だろ?とぐぐってみたら
一番に出てきた会社、工場が埼玉だった。これまた不安。
ttp://www.ishifuku.co.jp/company/map.html

日本全体が、原発推進の大きな裏の力にマインドコントロールされることなく
放射能汚染の重大さに気づいて、
歯科材料も含め、すべての生産品について
放射線検査してもらわないと、
もう個人レベルでは避けきれない世の中になってるよねorz
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/23(日) 02:31:25.54 :mLuACcjq
スマステで最新文房具紹介してたけど気軽に買えない。。。
名無しさん@お腹いっぱい。(芋) [sage] 2011/10/23(日) 02:48:02.20 :3xI4bu8m

測った汚染地図と、降下量はちがうんだね
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/23(日) 07:40:50.81 :E64iSUFr


ありがとうございます
私は数年前に購入のFOXファーとラビットファーがありますが、
高かったので洗濯にもし失敗したら困るので素直にクリーニングに
出そうかなと思います
小物はお二人を参考に洗ってみようと思います

さんの粉で毛皮をクリーニングするのは、どこのクリーニング店でやっていますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/23(日) 09:17:02.67 :XE2doL0/
●東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で 2011年6月4日
ttp://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から
特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった
PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。
バカ高い日本の電気料金
日本 17円/kwh
米国  6.7円/kwh
韓国  6.21円/kwh
中国  9.07円/kwh
セブン&アイホールディング会長 鈴木敏文
「今でも電気代が高いですよ。うちでも海外店舗と比べると 2倍から3倍も電気代が高い。
それが産業の足かせになっている事は事実です」
今までも電力自由化の議論が経営者サイドから立ちあがった事があったというが
そのたびに、政財官とガッチリスクラムを組む電力業界の厚い壁に 跳ね返されてきたという
「ある企業経営者が、『なぜ電気料金を下げられないのか?』と東電幹部に質したところ
『下げてもいいけど停電しますよ』と言われ『よく客に向かって努力もせずに、不良品になりますよと言えるな』
と唖然としていたということもありました」
(以上 週刊文春より抜粋) 日本の電気料金、何と韓国の2.7倍!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311023860/l50
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [sage] 2011/10/23(日) 09:39:40.97 :V3VBJPw6

汚染地図は元々自然界に存在した(原子炉由来でないであろう)放射線の量も含めているから。
震災前に測った同様の地図があって、その差を取れば降下量が類推できるはず。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/23(日) 10:05:51.14 :7jbtgKqL
放射性瓦礫撤去した重機って、どのくらい除染してんだろ。
ざっと洗っただけで次の現場で使ってたりしないよな。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/23(日) 10:12:18.48 :w9BzPE+l

どっちみち、次の現場で使うセメントとかの資材もも汚染されてるだろうから・・・

今から家を建てたり、リフォームしたりするのって、かなりリスクがあるよね。
庭をDIYでちょっと改造したかったんだけどセメントが怖くて見送ってる。
去年やっとけば良かった。
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/23(日) 10:41:12.06 :Ir3vEWh/
ユニ・チャーム電話した
製造元に香川県って書いてあってもほぼ静岡みたい
かいまくっちゃったがな…
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/23(日) 10:53:40.29 :FbAYmT9L
146 名前:地震雷火事名無し(高知県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 11:26:46.76 ID:JIxsBW2m0
今までの情報だと工場は日付の後の数字が
8が福島
9が静岡
6が愛媛
4が香川
Kが韓国
7が中国


175 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 01:20:18.47 ID:ZB3CMFw+0 [5/9]
ユニチャームは下から4番目の番号で
「0」が静岡 「8」が福島 「4」が香川 「6」が愛媛  「K」が韓国  「7」が中国
ではないかと推測

511 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 19:35:16.21 ID:YClvbPhb0 [1/2]

ユニチャームは5桁の日付の後の数字が
8が福島
9が静岡
6が愛媛
4が香川
Kが韓国
7が中国
でおおかた結論出てるよ
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/23(日) 10:57:05.42 :Wq4vdyXu

山梨が長野に比べて少なすぎるな、どうも信用出来んな。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/23(日) 11:51:21.97 :Lqi2xmjR

山梨にたどり着く前に、山がたくさんあるからね…。
等高線つきの地図見てみ?
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/23(日) 11:54:25.26 :MQW2NPFP
山梨はホットスポットとして
奥多摩から富士吉田にかけて汚染すごいよ
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/23(日) 12:12:57.63 :LRVyotPV
これっての私宛かな?
毛皮のクリーニングは、毛皮を作ったお店で頼みました。
デパートの毛皮サロンです。
白洋社でも出来ますが、毛皮を作ったお店経由の方が
仕上がりと、掛かる時間の短さが良いみたいです。
今回、毛皮サロンでも「白洋社で頼んで」と言う店員さんがいらっしゃいましたが
後で、担当の方に白洋社よりはサロン経由の方が良いと言われました。
毛皮を購入された場所によると思いますが
クリーニングの話の際は、その場の役職が上の人と話をした方が良いみたいです。
それで、そのお店でクリーニングを受けられないなら諦められるし。

白洋社でも、値段関係なく良いコースを頼めば良いと思いますが、
これは聞いてみた方が良いと思います。

毛皮はジャブyジャブ洗うとなると裏地をはずして裏地を作り直す事になります。
粉でクリーニングだと3万弱くらいでした。
ジャブジャブだと10万くらいと言われました。
ただ、ジャブジャブだと風合いが変わっちゃうから
毛皮の状態と相談だと思いますよ。
お店の人と毛皮を見ながら相談されると良いと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [] 2011/10/23(日) 12:35:13.62 :14idQCYu
健栄製薬の精製水は大阪工場で製造
色んなドラッグストアでよく見るから入手し易いとおもう
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/23(日) 13:10:40.75 :J/TKqp2R
私の今使ってるシルコット純粋99%ピュアウォーターの数字は107120012
静岡?どうしよう潔癖症だから発狂しそう
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/23(日) 13:51:53.89 :zXC8EGj8
捨てればw
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/23(日) 14:08:16.29 :QgC38nMh

7月の静岡なら大丈夫じゃない?
っていうか、その記号で静岡になるのか?
私には「工場不明」にしか思えんが。
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/23(日) 14:28:23.53 :XGYYJg1o
名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [sage] 2011/10/23(日) 15:57:37.32 :lhNsVf/7
ユニチャーム クックアップ キッチンクロス
105105013
5はどこなんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/23(日) 16:24:54.06 :FbAYmT9L

ここみときんしゃい
ttp://www47.atwiki.jp/factorywikimobile/pages/747.html
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/23(日) 18:19:50.99 :7aIEWxCB
事故以来気になるようになった新疆産のベッドシーツ

捨てた方がいいかなー
ウイグルやっぱりやばいよね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/23(日) 19:55:51.38 :nYsJr2s0

情報ありがとう!趣味で化粧水作ってるから今後どうしようかと思ってた。
精製水は3年もつから震災後かなり備蓄したんだけど、無くなったらそれにします。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/23(日) 20:59:14.76 :HoxAEu9q
眼鏡を買いたいです・・・・・・。
HOYAのタイ製レンズが日本製に切り替わってるみたいです・・・・・・。
名無しさん@お腹いっぱい(長屋) [] 2011/10/23(日) 22:14:25.37 :1A0M7pmv
食品だけでなくキッチンペーパーまで製造日みなきゃ
買えない・・・。

ほんと東電nnn
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/23(日) 22:16:42.83 :iIpoVooJ
なぜか過去ログが見られない
洗濯洗剤は何を使ってますか?教えてチャンですみません。

最近やっと物品に気をつけはじめたので落とせる情報はこれしかありませんが、ユニチャームのシルコット除菌ティッシュは個人的にセーフでした。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/23(日) 22:21:55.96 :LRVyotPV

DAT変換とか、2ちゃんぬるとかでも?
私は外国産のGZIN使っています。
理由はパッケージの色が好みだから。
国産に拘らなかったら、何とかなる物は多いですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/23(日) 22:22:20.34 :zXC8EGj8
キッチンペーパーはアメリカ製かインドネシア製でいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [] 2011/10/23(日) 22:42:11.20 :HvjUxuH1
洗濯洗剤も輸入のがいろいろとあるしな
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/23(日) 23:16:15.94 :oyP1nzCi
石油由来のものならおkでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/23(日) 23:38:22.00 :Kxrh/Zs4

普通は見られないけどスレタイとかURLでぐぐれば見れるだろ。携帯の機種名は?
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/24(月) 00:42:49.03 :1ZoPdm74
421です。皆さん親切にありがとう。読めました。

石鹸洗剤以外は日本製で安心できるものはないのか。高いけどフォーリア試してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/24(月) 01:22:40.57 :zIQzCwO2
●東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で 2011年6月4日
ttp://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から
特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった
PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。
バカ高い日本の電気料金
日本 17円/kwh
米国  6.7円/kwh
韓国  6.21円/kwh
中国  9.07円/kwh
セブン&アイホールディング会長 鈴木敏文
「今でも電気代が高いですよ。うちでも海外店舗と比べると 2倍から3倍も電気代が高い。
それが産業の足かせになっている事は事実です」
今までも電力自由化の議論が経営者サイドから立ちあがった事があったというが
そのたびに、政財官とガッチリスクラムを組む電力業界の厚い壁に 跳ね返されてきたという
「ある企業経営者が、『なぜ電気料金を下げられないのか?』と東電幹部に質したところ
『下げてもいいけど停電しますよ』と言われ『よく客に向かって努力もせずに、不良品になりますよと言えるな』
と唖然としていたということもありました」
(以上 週刊文春より抜粋) 日本の電気料金、何と韓国の2.7倍!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311023860/l50
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/24(月) 01:41:34.67 :zIQzCwO2
「安全な低線量被曝はない」と認めたWHO
ttp://www.taz.de/!70237/

1959年、IAEAとの間に「互いの許可なくしては放射能の影響に関するデータを公表しない」
と言う協定を取り交わして以来、原発ロビーに追従する被曝被害の公式発表しか
行ってこなかったために世界中の科学者や反原発団体から非難され続けてきた
世界保健機関WHOですが、ついに事務局長のマーガレット・チャン氏が「安全な低線量被曝はない」
と認めたことを、5月5日付けドイツ『タッツ』(TAZ)紙が報じました。

和訳
ttp://vogelgarten.blogspot.com/2011/05/who.html

ICRPも、科学的に100mSv以下の被ばくでも癌が過剰発生すると認めている
ttp://the-news.jp/archives/7535

 国際放射線防護委員会(ICRP)のパブリケーション99は、低線量被ばくの健康への影響を
まとめたもので、2004年10月に同委員会によって承認された。
そこでは、疫学的(これまでの症例に基づく統計的)なアプローチ、
放射線がどのようにDNAに影響を与えるかという細胞学的アプローチ、
動物実験に基づくアプローチがなされている。

このうち、細胞学的アプローチについては、「現在のところの線量と、時間ー線量の関係についての
メカニズムと定量データの理解は、低線量においては直線的な線量反応関係を支持する」という結論だ。
つまり、100mSv以下でも比例的に健康被害が生じることを裏付けているという結論だ。

動物実験に基づくアプローチの結論は、「早期のイニシエーション事象は、細胞遺伝学的損傷の誘発に
相当するように思われる。
この考えでいくと、低線量域ではメカニズムの議論から直線的な反応が支持される」というものだ。
つまり、100mSv以下でも比例的に健康被害が生じることを裏付けているという結論だ。

残る疫学的なアプローチは、低線量の場合、さまざまな要因によって数値が影響するために、
結論を出しにくい状況にある。
しかし、危険を避けるという観点からは、10mSv単位でも健康被害が出ているというデータを
無視することはできない。
(以下略)
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/24(月) 06:50:41.56 :/sc2rslS
ここのみなさんは欧州はOKですか?
ロゴナの日焼け止めたくさん買っちゃったけどやばかったかな・・・
今の日本よりは100倍マシでしょうけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/24(月) 07:13:25.66 :wCqOV9Oo

今の日本よりは100倍マシでしょうけど・・・

私も日本よりはマシ、そう思っています。
ただ元々使っているものがフランス産が多いので
リスク分散の為に、もうちょっと産地を分けようと思っています。
でも、今手元にあるものを捨てようとは思わないです。
震災前の状態だったらきっと気にせず使っていただろうし。
ただ、震災後製造の国産だったら場所によっては捨てちゃうけれど。

気になるのならば、単一商品ばかりを使わずに
間に別の商品を挟みつつ、今の備蓄を使ったら良いと思いますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/24(月) 07:18:35.59 :0cSv296U
オーガニック系日焼け止めなら、日焼け止め成分は二酸化チタン(鉱物由来)だろうね。
それの産地ってなかなかわからいんだよね。
(タルクは中国か北イタリアが多いらしいが・・・ その他はよくわかんねぇー)
だから自分は基材の水がOKならば良しとしている。
化粧品製造に使われる水は精製されているから、よほどヤバい地域でない限り国産も使っているよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/24(月) 07:43:45.28 :e94fJVuD

チェルノブイリの汚染地図で見ると欧州で許容範囲はスペインくらいかな。

あと、緊急時ということでいろいろ輸出の際の検査が緩和または免除されてるから、
輸入物ほど余計に気をつけないといけないと思う。
震災前の輸入物と震災後の輸入物は全く別物と考えた方がよさそう。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/24(月) 08:07:40.74 :0cSv296U

スペイン南部は米軍の核搭載機が墜落してるんだよね。
かなり前のことだが、未だに立ち入り禁止で作付けNGの地域があるんだよね。

列挙しだしたらきりがないくらいに世界中汚染されてると思う。
人間って愚かだよな。 自らの糧を汚染させてたんだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/24(月) 08:46:28.22 :OZLyCRQ8
本当に愚かだね人類は。
地球のためには人類滅亡がいいのかもとかたまに考えてしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/24(月) 08:47:35.45 :5YmhlwI0
汚染地の河川水・井戸水における放射性物質の移行調査(PDF)
ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_102001.pdf

名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/24(月) 08:51:17.93 :MBsf+3Fi
十月から某ノートのデザインがリニューアルされて登場!
って…むしろ買わない目安になっとるがな…
文房具も化粧品も恐ろしいとはな…
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/24(月) 09:03:55.70 :5YmhlwI0
文房具と言えば、
学校で使うチョークも、原料がホタテの殻とか卵の殻とか使われることがあるんだよね。
子供の頃に黒板消しで遊んだのを思い出してゾッとした。
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/24(月) 09:29:56.37 :HxOIiGOe
福島県産の富士通デスクトップPC買って表面の空間放射線量実際に計った人いる?
正確な情報が知りたい
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/24(月) 10:37:18.94 :DG4KV6wd
化粧品に関しては日本の精製水、純水を作る技術は世界一なので
日本製の高品質の物を選んでいる。
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/24(月) 11:08:43.21 :cWsLoLLi
今まで何も疑問をもたずに散々ヨーロッパの商品を使ったり
食ってたりしたわ、、、、
見直すきっかけになったのは不幸中の幸いかもしれないけど
今までのぶんは取り返しつかない
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2011/10/24(月) 11:19:17.82 :sjag1Rv9
それでも今の国産よりはマシと思ってしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/24(月) 11:42:54.86 :/sc2rslS
430です。みなさんレスありがとうございます。
う〜ん・・・国産の方がいいんですかね・・・
水が大丈夫でも製造段階で入り込まないかなって心配してしまう・・・
西で作ってる子供用のいい日焼け止めないですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/24(月) 13:21:34.64 :ogQaNlJo
実際、できたてホヤホヤで今現在も福島から絶賛ダダモレ中の東日本より
事故原発をコンクリートで固めて25年もたってるヨーロッパのほうがはるかに安全。

福島事故で放射能については世界一安全だった日本の食品が
世界一危険な食品になってしまった。
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/10/24(月) 13:29:00.32 :D1ni0LQe

世界一の座は依然中国だと思うけど。
ただちに死ぬし。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/24(月) 14:04:56.44 :ogQaNlJo

「放射能については」 ね。
ただちに死ぬレベルの放射能が入ってる食品はさすがの中国でも作ってない。
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/24(月) 14:45:10.00 :dmxqs01J
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/24(月) 15:05:36.71 :XFZui+v9
ウォーターサーバーを使いたいのだけど、
リユースのボトルが福島行ったことあるのかもしれないと思うと
躊躇してます。ハワイのやつ。
気にしすぎですか??
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/24(月) 18:08:53.70 :Crqikr3X
買いたいなと思ってる歯磨き粉の原産国が日本で、気になるので原材料の産地の都道府県を電話で問い合わせ
たんですが、これって普通ですよね?
電話対応の相手の反応が、言われなれて無いような「え?」みたいな感じだったので
なんだか聞きにくかったです
できるなら1つ1つの原材料がどこのか知りたいので結果がわかるのは後日になりました

唇の荒れもあるので低刺激かつあまり汚染されていないものを探すのは一苦労です
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/24(月) 18:18:38.84 :Crqikr3X
の生活の木の化粧用オイルについて問い合わせしましたが
精製と瓶詰めは岐阜の工場か関東の工場の2カ所で行なっているそうで、
どの商品がどの工場なのかは、お伝え出来ないということでした。

ロットの数字とかからわかればいいのになぁ
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/24(月) 18:24:08.11 :lBdLNZv1

まぁ一般的ではないだろうな。
でも気になることは聞いていいんだよ別に。
向こうも答えたくなかったら答えないし
相手がどんな態度でも丁重にね。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/24(月) 19:02:08.04 :W5POLdC9

国産だとどこのノートが一番安心なの?
子がコクヨが好きでコクヨばかり買ってくるんだけど、
ルーズリーフも!
もう中高校生だからだめともいえないが・。
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/24(月) 19:34:01.26 :WpfPJeJm

あなたが問い合わせる事で企業の意識が多少でも変わるかもしれないし。
そもそも大手の歯磨き粉は成分ひどいよね。

ダブの製造日問い合わせをしたときは理由聞かれたけど
放射能って言ったらプラスにもマイナスにも反応なく
普通にやりとりが進んで楽だった。
小林製薬は製造場所質問したら向こうから「もしかして放射能ですか…」と
どよ〜んとした雰囲気で聞かれたw
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/24(月) 20:28:18.78 :hUKev2ut
ノートだけじゃないよ…
来年の教科書とか嫌だ
勉強が余計に憂鬱になるわ…
ノートは買い置き出来ても教科書は無理だし

文房具も、日本製しか無くて代替品が無いのとかあるし…
あまり買い置きも出来ないから困った
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 2011/10/24(月) 20:34:09.48 :1ZoPdm74
洗剤ネタ引っ張ってごめん。
「パジャン」は広島県の福山が産地で加工が神奈川県上足柄。加工工程に水は使わない。
これとフォーリアとエコベール試してみる。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/24(月) 20:56:39.71 :wCqOV9Oo

ノート教科書は、学生だったらずっと傍に置いておくから
外部被爆が心配ですよね、電子化すると復習し難いし。
小学校の教科書とノートなら、その学年が終わったら
電子化して取って置くでも良いと思うけれど。
受験生はそうもいかないし。
ただ、かなりの外部被爆をするとしたら
ガイガーに反応すると思うので、測ったら分かるのではないかなとも思います。
測って反応しないものは大丈夫って事にして、使う。
測れないのならば、子供の寝室にノートや教科書を置かないようにすると
少しは防御になるとは思います、汚染されていると仮定したら
寝ている間は線源からは離して置けるから。
ノートは問い合わせして、原料の産地と製造工場を聞くしかないですよね。
大学生くらいなら、外国産のノートでも良いけれど
受験生だったらコクヨのノート使いやすいし、工夫されて作られているから
コクヨばかり買ってしまう気持ち分かります。
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/10/24(月) 22:02:50.70 :Xmjd7toX

神奈川足柄ってお茶から規制値超えの数値が出たとこだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/24(月) 22:14:34.12 :K1A0sbXI
紙から放射能ってあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) [sage] 2011/10/24(月) 23:55:00.56 :mQcUsV4B
車のフィルタが放射化する位だし…
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/25(火) 00:55:18.16 :0Fkby8ZL

マリ・キュリーが遺した研究ノートは
放射能まみれで、いまでも触るのは危険

というのをネットで読んだ。
名無しさん@お腹いっぱい。(千代田) [sage] 2011/10/25(火) 01:25:44.47 :3LKddC/1
そりゃ、キュリー婦人は放射性物質を手づかみで実験してたぐらいだしな
ノートが触れない程、放射性物質にまみれてても不思議ではないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) [sage] 2011/10/25(火) 02:52:54.57 :HvBUGr0b

×放射化
○放射性物質まみれ

車のフィルターが放射化するレベルの放射線を浴びたとすると、
乗ってる人間もまず無事じゃ済まない。てか多分死んでる。
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/25(火) 03:38:43.30 :mWKkTwEF
日焼け止めの方、
手作りはいかがでしょうか?
小さなお店が多いですが材料の原産地を記載しているサイトもあり
西方面のお店もありますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/10/25(火) 07:14:15.46 :MfXtBpb1
石川県能美市のルバンシュという地方のメーカー。

日焼け止め、子どもから大人家族全員で使える物あります。

ご参考にされてください。

名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) [sage] 2011/10/25(火) 07:48:28.57 :PreeP9w6
そう言われても、それだけじゃ安全かどうかわかんないからねぇ。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/25(火) 08:11:22.30 :0yhaONrq
,464
ありがとうございます。調べてみますね。
子供の物を揃えるのに何買うにも安心できなくなっちゃって・・・
辛いですね。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/25(火) 10:12:27.89 :/PI4unrG

もろにブツを塊で扱ってたわけだから・・・それは当然かと。
今の関東、さすがに塊があちこちに落ちてはいないだろう。
ホットスポットは別として。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/25(火) 14:04:04.47 :+3SXah1Z
こういう人が変なデマ拡散するんでしょうね
状況の違いすら頭悪くて理解できずに
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2011/10/25(火) 18:03:58.00 :deSAMyFr
震災前のビオフェルミンと正露丸が見つからないー!!
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/10/25(火) 18:13:10.64 :9Z69G96b
ここ物品スレですよ
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/25(火) 18:48:26.61 :0qLroRUV
薬品の話は此方ですよ
ご新規さん?
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/25(火) 18:50:35.18 :+3SXah1Z
新規が得意げにレスするな
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) [sage] 2011/10/25(火) 19:13:59.97 :EcnydV45
柔らかいティッシュペーパーで安全そうなのありますか?
ネピネピは堅くてダメでした。
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/25(火) 19:45:07.67 :zuOZk6vt
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) [sage] 2011/10/25(火) 20:46:45.90 :2qneR8Xw
薬って製造基準が滅茶苦茶厳しいっていうけど
やっぱり気になる?病院で薬貰ったんだけどやっぱ怖いかな…。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/25(火) 20:54:38.82 :uBWXoH6V
病院でもらった薬は飲むよ。
病気で健康を害するのは確実だけど、
放射性物質のせいで健康を害するのは確率だからな。
確率変動起きてるだろうが・・・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/25(火) 21:10:04.56 :0yhaONrq
子供用歯ブラシで安全なのないですか?
ピジョンは毛の部分が静岡で製造だし、
ライオンだったかな?アンパンマンのは全部兵庫で製造って言われたけど、
原料までは教えてくれなかったですねー
予備のもっと買っておけばよかったな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [] 2011/10/25(火) 21:39:16.65 :u1ibIeiO
原発事故前に買ったユニ・チャームの超立体マスク、
01202C21 とあるのだがCってどこなんだろう?
現在どこで作られているのかご存知の方いますか?

超立体は数あるマスクの中でもフィット感が良く気に入っているので、
できることなら使い続けたいのだが…。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/25(火) 21:51:10.87 :idNSVRWl

ハンズかロフト、アメリカンファーマシーあたりで探してみると
子供用は外国産ありますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [] 2011/10/25(火) 22:12:55.23 :+3SXah1Z

自分で聞けばいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/25(火) 22:23:37.06 :3LKddC/1
同意
人に聞いてばかりいる奴って何なの?
いまどき家電も携帯電話も持ってない奴いないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) [] 2011/10/25(火) 23:17:34.71 :qaXAMlDx
俺携帯持ってないよ
脳みそ沸くし
外出時は親に借りる
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/25(火) 23:33:41.75 :/PI4unrG
PCがあればお問い合わせメールという手もある。
が、当該メーカーがやってるかは知らん。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/10/26(水) 01:57:01.20 :XHZFKnyg
汚染地域の薪大丈夫?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1297251348/
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/26(水) 02:30:54.20 :A+YtBZaV

そこの利用可能地域に福島ないんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/26(水) 02:35:10.11 :wUc6IKv9

リーチの歯ブラシがタイ製造でしたよ。

洪水被害大丈夫かな。。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/26(水) 10:29:23.37 :F7B2KdU5
タイがやられると困るよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/26(水) 10:44:10.94 :dli769UO
タイと言えばタイ産の春雨とビーフンのインスタンカップがあるけど
100均でも買えて美味しいから食べてるだけど
カップが汚染されてることも心配しないとダメなんだよな
器に戻してお湯を掛けるベキなのか否か
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/26(水) 11:16:22.33 :JfEl+1Cz
放射能とは別の問題で、プラスチック容器や缶詰は微量に
溶け出すらしいよ

容器はガラスビンが望ましいとのこと
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/26(水) 11:24:54.31 :F7B2KdU5
ベトナムとかのアジアのインスタント食品でプラ容器のやつに熱湯入れると・・・ プラが溶けたようなにおいがすることあるよね。
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/26(水) 11:29:39.94 :tOXH+oUb

PHSという選択肢が・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/26(水) 13:03:25.43 :42uUmMew

ハワイウォーター東北ってのがあるんですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) [sage] 2011/10/26(水) 13:22:20.20 :RZSQx5sZ

ボトルは回収されると殺菌洗浄されるから、除染されてると思うんだけど…
ボトル自体が放射化するとか思ってないよね?
ttp://hawaii-water.com/faq.html
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/26(水) 13:34:01.67 :42uUmMew
放射化とかは思ってないけど、
除染って殺菌洗浄じゃ完璧には無理ですよね。
室内にあるからそこまで汚染されてないとは思うけど、
配達の時に空ボトルを外に置く人もいるだろうし。
ここの皆さんなら気にするレベルかと。

ワンウェイ方式で海外ものがあれば良いのだけど、
あきらめようかな。
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) [sage] 2011/10/26(水) 13:40:45.84 :RZSQx5sZ
どういう方法で洗浄されてるかも確認せずに、勝手にムリだと思い込んで
あきらめるの?
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [sage] 2011/10/26(水) 13:46:46.13 :F9+HSUO4

なんだか放射性物質についてかなり誤解なさってるような気がするんですが…
毒薬やウイルスみたいなものと混同しておられません?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/26(水) 14:10:46.24 :F7B2KdU5

砂や泥に付着したブツってことじゃ?
ホットスポットを輸送途中に下に置いたりして付着する心配が〜ってこと?かと。
通常の洗浄をしただけで洗い流せるのか? ってことかと思った。

名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [sage] 2011/10/26(水) 14:30:05.33 :F9+HSUO4
うーん、なんと言いますか、放射性物質て言うなれば「発光する塵」ですよね。
通常の洗浄では落としきれない未知の物質みたいに考えてらっしゃる方が多いようで気になって…
494さんはボトルの付着物が内容物に混じることを気になさっているようにお見受けしましたが
洗浄し、すぐ中身を詰めて密封する容器に、土埃が入ってるかもという心配は無用なのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/26(水) 14:59:55.18 :3VnuLgpM
小出先生の動画かなんかで見たけど
放射性物質を間違って直に手で触ってしまって
流水で洗い流してもなかなか線量が下がらなかったって話だった。
規定以上の線量があると研究室(放射線管理区域)の
外に出てはいけないからひたすら洗ったそうだよ。
まあ今となっては大した汚染じゃないんだろうけど・・・。

洗えばすぐに落ちる砂埃っていうより
ペンキとかの粒子って感じなのかな?
福一で給水した消防車もいくら洗っても線量が下がらなくて
持ち出せないから買い直したよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) [sage] 2011/10/26(水) 15:03:26.77 :A0bGaATc
セシウムもストロンチウムも基本的に金属だから
板金工場あたりでキラキラしてる金属粉のイメージかなあ
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/26(水) 15:12:06.58 :3VnuLgpM
金属粉か!
鉄粉が車に着くと落ちにくいからイメージしやすいわ。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/26(水) 15:15:12.27 :xjWbo2GS
長期間そのままにしておくと、洗っただけじゃ落ちないしな
まぁボトルでそんなことはないだろうけど
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 79.5 %】 (東京都) [sage] 2011/10/26(水) 15:23:13.01 :LMH7n2T/

環境中では化合物として存在してるので金属粉ではないです。

セシウムは食塩とか重曹のイメージ。
水によく溶けて流れたり、乾いてこびりついたり。

ストロンチウムは石灰。
鍾乳洞や、学校のグラウンドに白線を引くあの粉など。
水にはあまり溶けないがミネラルウォーターのミネラル(硬さ)成分のイメージ。
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/26(水) 15:31:21.55 :HBw08uFb
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) [sage] 2011/10/26(水) 18:59:55.50 :hkhzNF1D

物品スレ的には水に混ざるよりボトル自体の汚染の心配じゃないか
それに通常の洗浄で落としきれるような塵や土埃とは別物だよ
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [sage] 2011/10/26(水) 19:11:24.77 :XPw6G2aR

洗浄で落ちる場合も落ちない場合もあるよ
輸出用の車とか除染いくらやっても駄目だったってのもあるし
水洗いで半分になったりもする

別に未知とか謎ではなくて放射線は電気的な現象だから
場合によっては強く結合するんじゃないの
どういうケースでそうなるのかはっきりわからんけど
放射能関係なくてもイオン化してべったりくっついちゃう塵とかもあるからな
名無しさん@お腹いっぱい。(芋) [sage] 2011/10/26(水) 21:07:21.31 :hwkWk0Op
水溶性の放射性物質なら、容器よりも水分のほうに行きそうだけど
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [sage] 2011/10/26(水) 23:47:21.35 :F9+HSUO4

そうですよね!つまり水で洗浄すれば落ちるということですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/27(木) 04:02:01.47 :VlQDQhBX

それって電磁波の問題で持ってないの?
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/27(木) 06:13:03.17 :7Jv5u+Va
ボトルはそもそも埃っぽくて汚いと
震災前からRO導入している実家では
ボトルを良く拭いていました。
水が入った状態じゃ重くて洗えないし。
あのタンクは水を入れる際に、
外気の汚れは入らないような仕組みになっていた筈
それをウリにしていると思います。
各メーカーに問い合わせした方が良いけれど。
ただ、外側は結構埃っぽいし地面に置いちゃっていそうだから
の気持ちは分かります。
ROならハワイウォーターにしたいって気持ちも分かるし。
とりあえずボトルの外側を拭く前に測って
拭いた後も測ってみて差を見ると良いと思います。
どのメーカーのでも基本的には家にあげる前に
外側を拭いた方が良いとは思います。
放射能の前に汚いと思うので。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/27(木) 11:15:19.00 :0xKMahCN
化粧品は此方でいいですか?

KOSEのネイチャーアンドコー
埼玉と群馬に工場があり、水は第三機関で検査された精製水を使用。
ボトル詰めして出荷段階で空間線量を検査しています、とのこと。
成分の検査はしていないし、する予定もないそうです。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/27(木) 13:02:06.36 :y+Uywu1j

コーセー系列は大抵そのあたりの地域の工場で作られてるよ。
(コットンのような小物は別として)
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/27(木) 16:09:32.74 :7kvpT9D3
15
名無しさん@お腹いっぱい。(東海) [sage] 2011/10/27(木) 16:32:57.96 :+ndqgbqr
ユニチャーム、福島率多しとツイッターまとめで見ましたが
センターインは全て愛媛(香川だったかな?)と言われましたよ。

ユニリーバの情報あったらお願いします…というかボディソープ全般
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/27(木) 16:58:27.04 :xx4KFyaj
ユニリーバに電話した?
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [] 2011/10/27(木) 17:04:22.22 :9tCbUATa
大変だ
たとえば西日本の工場の箱を福島に持ってきて福島工場の製品を
つめて売っても罪にならない
選別買いを押しするお達しが厚労省から出ていたそうだ
国は最低だな
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [] 2011/10/27(木) 17:05:40.00 :9tCbUATa
516

押し→ 阻止
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/27(木) 17:12:27.30 :9YNZ1ivu
エリスたくさん買っちまった
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/27(木) 18:11:06.89 :Vteeypws

コーセーもコスメデコルテも震災後買わないリストにとっくに入れてます。
気に入っていたものが沢山あったので残念だよ。


それは西と福島の両方に工場を持つ会社の物はもう買うなと言う事だね。

名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/27(木) 18:29:55.90 :xx4KFyaj
ユニチャーム買っちゃったorz
今使ってる携帯長年使ってるから、今のうちに機種変しておいたほうがいいよね
震災前製造の見つかるかなあ
使い勝手よくないとストレスになるからどの機種でもいいってわけにいかない
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [sage] 2011/10/27(木) 18:30:48.26 :xx4KFyaj

なんのためのロットナンバーなんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) [] 2011/10/27(木) 21:20:39.03 :wKHcLLQX
516の言うとおりだな
福島に工場を持っているだけで、できるだけNGにすべき
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/27(木) 21:36:37.60 :v1WXxWcD

494ですが、勘違いしているのは493の方ですよね?
私もウィルスじゃないんだからという意味で書いたつもり。

物品スレなので、ボトルの外側のことを言いたかったのです。
水が汚染されるとは思ってないです。
プラは結合しやすいと聞いたので、
あのボトルも結合したら落ちにくそうなので。

でも元々埃っぽくてきたないのですね。
ダンボールも玄関でストップしてるし、
うちでは拭いてもボトルを入れるのは無理そうです。
ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/10/27(木) 22:07:02.67 :btFpnMbv

そんな潔癖なのによく東京に住んでられるね・・・
お皿洗う水とか洗濯の水は気にならないの?
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/27(木) 23:14:00.40 :kypedFO1

触れるな・・・
汚染地域に住んでて物にこだわる
頭の弱さなんだから・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/27(木) 23:42:36.23 :rgeRaxzp
思考が「そんなこと言ってたら、食べられるものなくなっちゃうじゃん」という安全厨と一緒だぞ
世の中、何でも 1 か 0 でものを考えるべきじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/28(金) 00:08:07.38 :+q65ezCa

さっすがツイッター(´∀`)やっぱり馬鹿発見機だね
ツイッター情報を鵜呑みにする奴も同じアタマ
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) [sage] 2011/10/28(金) 00:10:20.79 :+m4pJ5bu
俺もセンターイン使ってるから安心したわ
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/28(金) 00:12:03.85 :ZXrOuwNH
福島に工場のあるプラスティック製品ってどう思いますか?
洗えば大丈夫なものかな?
気持ち的には嫌なんだけど、実際のところちゃんとした知識がないので迷ってます。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/28(金) 00:25:44.18 :3oRHVrve
プラスチックに練りこまれてたらアウトだな・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/28(金) 00:26:35.00 :8uilqMye
ソフィの生理用品の福島率の高さは本当だけどね
種類によるのかもしれないが
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/28(金) 00:41:43.20 :3oRHVrve
花王叩かれてるけど
サニタリー部門は愛媛だよ
自分はかれこれ何年もエフ愛用
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [sage] 2011/10/28(金) 00:57:26.95 :7GRXX5VP
いや、花王は宇都宮もあるよ。沖縄に居るんだけど、宇都宮も愛媛もどっちもあるので選んで買ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/28(金) 02:14:39.66 :+q65ezCa

>ソフィの生理用品の福島率の高さは本当だけどね
種類によるのかもしれないが

馬鹿は知ったかぶりするというのがよくわかるな
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 2011/10/28(金) 02:24:49.78 :fdF/nUs5
郡山って全国に台車供給してるらしいな

これから入荷される全国の台車オワタw
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/28(金) 02:27:29.94 :TSOSMA9G
福島は本当に日本の畑であり工場だね
それがこんなことになって残念だ
すごくいいところなんだよ福島は
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) [sage] 2011/10/28(金) 02:30:23.55 :MP7MS0Gy

食品を保存するのならば溶けでてくるかも知れないからちょっと心配だけど、
普通はプラ容器に食品を保存しない、別な意味で心配だから。
TVのリモコンや家電に使われているのならば別に気にしない。
練りこまれていても極微量でしかないし空気中に出てくる量も更にわずかだろうから。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/28(金) 02:36:28.92 :8uilqMye

生理用品売場に行って見て来れば?
引くぐらい置いてあるから毎回、番号を見てるけど見事に「8」の福島ばっかりだよ
それとも、行った事が無いの?
少しは現実を見た方が良いよ…
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/28(金) 03:05:15.29 :3oRHVrve

そうだったのか・・!教えてくれてありがとう
実は元々買いだめ癖があって残ってるから
震災後1度もナプキン買ってなくて
とりあえず工場の在りかだけ調べてたら
愛媛工場の名前に騙されてた
これに関しては現状維持でおkなんて思ってた
本当にありがとう!
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/28(金) 03:08:29.25 :+q65ezCa

日本に複数工場がある上に海外にまであるのに福島ばっかとかアホか
目とアタマ大丈夫?残念ながら普通に選べて問題ないけど?
自分で問い合わせてさらに過去ログもしっかり見ろよw
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] 2011/10/28(金) 03:13:20.27 :JscJnRrQ
布って選択肢はないの??
洗うのは面倒だけど、、、
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/28(金) 03:14:10.43 :+q65ezCa

もしかして複数の色んな種類があるのにも関わらず
同じ商品だけ見て「8」だ福島ばっかり!!って騒いでる馬鹿?
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/28(金) 03:20:23.05 :8uilqMye

1スレ目から居るけど
あなたこそ大丈夫?
言動がおかしいよ?
種類によるって書いたのに読めなかった?
それならごめんね
もうレスは必要無いから絡まないでね
あぁ、怖い怖い
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) [sage] 2011/10/28(金) 03:38:05.89 :1Un58ivu
全国の水道水からセシウムさんこんにちはしてるのだが…
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/28(金) 03:39:08.10 :+q65ezCa

1からいてこれ?↓
>ソフィの生理用品の福島率の高さは本当だけどね

工場は複数、それぞれの工場が担当のものを生産してるらしい→福島率が高い

との結論が出たと。やっぱり馬鹿じゃん。当たり前に複数の県名が出てたのに
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/28(金) 03:40:21.76 :MFCd12ZZ
ここ男の人いないのかな?
生理用品のことばかり書いてるけど大丈夫?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/28(金) 03:44:23.48 :2U2GnId3
まぁいるけどいいよ別に。必要なものなんだろ。存分に話しあうべきだろう。
過去スレの1.2に生理用品のことはたくさん書いてあったと思うけど。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/28(金) 03:54:29.89 :+q65ezCa

ごめんね。福島率高いだのとデマ流す馬鹿な人がいたからついw


新規と思われる人は過去ログまるで見ないからね。で、ツイッターを鵜呑みにしてデマレスする。
名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方) [sage] 2011/10/28(金) 03:56:22.07 :eEcDCo88
ソフィは香川かふくしま@九州
最近は消費量を減らすために布も使ってる
名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方) [sage] 2011/10/28(金) 03:58:27.05 :eEcDCo88
あ、間違えた
ユニだ
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/28(金) 04:00:18.36 :2U2GnId3
製造所固有記号@wiki
に生理用品の項目が無いのか。作られてから結構経つのに。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/28(金) 04:01:50.65 :8uilqMye
一々、気持ち悪いレスは不要なんだが…
じゃあ、此方には溢れているが、の居住地には有りすぎて困る程無いと言うことで
の勝手な結論のような意味では全く無いけどね

ごめんなさいね
変なのに絡まれてつい…
もう終わりにします
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) [sage] 2011/10/28(金) 04:03:08.49 :YI2Ao63o
はだおもい、四国のがなかなか見つからなかったので、福岡で買った。
さすがにみんな四国だった。
2年分買った。

ポリラップもなかなか山口のがなく、
ついでに福岡で買ってきた。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/28(金) 04:26:41.73 :+q65ezCa

大丈夫?もういいかげん引っ込んだ方がいいよw
ソフィはね、複数工場があって海外にもあって色んな種類があって別に福島率は高くはない

ユニチャーム自体がそうみたいだけど
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/28(金) 04:34:41.64 :TSOSMA9G

いつの時代の人?
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/28(金) 05:14:54.80 :8uilqMye

そんな事知ってるよ
書いている事を全く理解出来ていないのであれば、レスしなくていいよ…
いい加減にして
此処で嘘を言って何になるの?
西の製造のものが売っていれば、売っていたと書くよ
でも、少なくとも自分の地域はそうでは無いから
残念な所だと思うならそれでいいよ
結論、あなたの購入先が良いお店で良かったねー
これでいいかな?
本当に終わりにしましょう
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/28(金) 05:25:03.72 :0KXMm4XT

ありがと
ちょっと惚れそうになった
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/28(金) 07:40:11.25 :hZoxtZEu
わかった!
福島以外のは全部売れちゃったんだよ。
で、福島のが売れ残って売り場にある…と。

もうさぁ、福島に工場持っているところは移転すればいいのに〜 従業員の健康にもかかわると思うのだが。。。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/28(金) 08:35:51.30 :cqoTyNqF
移転費用は東電に出してもらわなきゃね
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/28(金) 08:52:04.33 :fV5kB4C+

女性でこのスレを真剣に利用している人は
ちょっと情弱な可愛いお馬鹿で済むけど
男で真剣にこのスレを利用してたとしたら
救いようのないお馬鹿になるから気にしなくていいよ
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/28(金) 09:20:21.70 :cqoTyNqF
男女差別だ!!ヽ(`Д´)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/28(金) 09:59:08.36 :kHPhcDjj
コーヒーフィルターも気にしたほうがいいの?
ダイソーのドイツ製のコーヒーフィルターを使ってるけど
もしかしてチェルノブイリで汚染されたから安いのか?
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/28(金) 10:11:54.52 :7/NLlgKn
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/28(金) 10:22:31.20 :FOxxMZxm

過去スレで話題済みです。
そこからどれを選ぶかは自分次第だと思います。
私はペーパーでないフィルターにしました。
メーカーも詳しく出ていますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/28(金) 10:32:26.07 :KAQiHfkG

懐の深さに、純粋に感動した
ここ2ちゃんなのに
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/28(金) 10:35:35.18 :KAQiHfkG

関東民だと、福島工場のだらけでゲンナリするのは確かだよ


気持ちは分かるよ
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/28(金) 10:55:55.30 :5KMl/2xW

インスタントに切り替えたからフィルター使わなくなったw

も書いてるようにペーパー以外のフィルター(プラ、布)の選択肢もある
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) [sage] 2011/10/28(金) 11:38:32.14 :kHPhcDjj


過去ログも見たんだけどUCCくらいしか買えそうなのなかった…
紙じゃないと粉っぽくなるとか聞くから紙がよかったんだけどな
でももう少しさがしてみる、ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/28(金) 13:16:45.99 :ljrSQ60i
熱湯とプラスチックの組み合わせは微妙じゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/28(金) 13:18:48.07 :hZoxtZEu

いい人だ〜 こっそりと惚れてる人も多いと思われ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/28(金) 14:04:32.35 :oOaaT/wS
まったく問題ないのにわざわざ男の目を気にした方が〜とか言い出す女はたいてい男好き
気遣いのある清純な女ぶって言うから性質悪い
そしてちょっと気遣いのある言動する男を過剰に褒める女も同様
生理用品なんか普通にテレビCM流れてるしドラッグストアの店頭に山積みだろ
特別なものでもなんでもねーのにいちいちうぜーんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/28(金) 14:48:59.47 :Y0gNElQV

性嫌悪だから気になっちゃって
普段のCMも正直嫌だし

変な気遣いは気に触れちゃうんだね
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [sage] 2011/10/28(金) 15:58:04.20 :ljrSQ60i
こんなときだからケンカしないで助け合いましょう
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/28(金) 16:05:54.62 :oOaaT/wS
性嫌悪?
なんだ男の目があるからってのは口実で、自分嫌いな生理用品の話題を
してほしくなかっただけか
そういうのは気遣いとは言わない
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/28(金) 16:11:41.33 :/l7R+24g

男の人は余計気になるんじゃないかって言う気遣いでしょ
あんたバカ?
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/28(金) 16:17:52.41 :F1wLUZBh

そいつアスペなんだからほっとけよもう
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/28(金) 16:19:11.66 :+XZcLli3
閉経ババアが大暴れ
名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2011/10/28(金) 16:19:49.53 :phgKxeJU
ホント女って馬鹿だよなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/10/28(金) 17:02:32.58 :4WJAOVCN
みんな宅配のダンボールを玄関より中に入れているの?
それが平気なら、ここに出てる物品のことなんて気にしなくて大丈夫だと思うけど。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/28(金) 17:24:24.36 :KzqMwAPI
ここにいる人で段ボール家に入れる人はまずいないと思うよ
一番家に入れたくないものですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/28(金) 18:00:04.31 :5KMl/2xW
ごめん段ボール家の中へ入れてるわー
玄関で解体又は拭いて部屋へ持ち込んだりもする
たまにガイガーで表面計ってみたりもするけど、特に反応しなければ普通に入れるやw
ここの人達は外出から帰宅したら服も玄関で脱いで家へ上がり込む位のレベル?
名無し(沖縄県) [] 2011/10/28(金) 18:09:58.66 :aqkhLcKo
そうそう、段ボールとかプチプチとかの梱包資材って安全そうな製品あります?
ぐぐってみたけど関東製が多いみたい
原料も再生だろうし怖いし...
名無しさん@お腹いっぱい。(空) [sage] 2011/10/28(金) 18:17:22.34 :RQZ53pe7

インドネシア産の段ボールは弱すぎて、届くまでにフニャッてた
値段は国産とさほど変わらなかった
あれじゃ代用できないわ
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/28(金) 18:19:40.15 :ena7BlTm

以前商店で働いていたのだが、
納品用の段ボール箱って服に触れたら色が変わるくらい土埃付いてるぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/28(金) 18:31:21.34 :5KMl/2xW

勿論、流通してる綺麗な段ボールなんてないと思ってるよ
物流なんてだいたい汚い環境で流れてるものだし
これから確かに土埃は要注意しないとね
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/10/28(金) 18:34:23.19 :cqoTyNqF
問屋の倉庫の商品も結構すごいよ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/28(金) 18:46:54.42 :SU+aS29g
1スレ目過去ログ
ttp://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1306371602/
2スレ目過去ログ
ttp://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1308972130/
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/28(金) 18:48:57.59 :aD4wR4yT
自分もダンボールいれてる
20Lで買ってる水のダンボールだけだけど
すごく部屋に入れるの嫌だけど
ペットばっかだと保存する時じゃまで

それ以外は玄関で全部開けて、ダンボールたたんで捨てて
中身だしてひとつずつ拭いて…ってやってる
マジ疲れる
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/28(金) 18:49:06.31 :pmPqIaba
センターインは昔資生堂が売っていたのをユニチャームが
買収した。だから当時の工場(四国?)だけで作っている
のではと勝手に推測して使ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/28(金) 19:16:13.35 :+2ZhNUrq
ダンボールの扱いはと同じ。
全て出して1個1個拭いて、濡れたままにして置くとまずそうなものは空拭きまでする。
ミネラル水なんて1度に何十本も買うからすごーく疲れる。
震災前に本の整理用に買ったダンボールを生涯大事にしないとならないのかw

さっきスーパーへ行った魚のすり身が売っていた。
鱈の白子も・・・天麩羅にして出汁でさっと煮込んで大根おろしかけると日本酒に合うんだよ。
後10年したら食べようかな。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/28(金) 19:28:23.80 :1Ff6CiZV

あら、同じだわ
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/28(金) 19:54:06.19 :eoL/YwU6
ダンボールはゴキブリが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) [sage] 2011/10/28(金) 19:55:39.87 :yeaKnHYR

同士よ。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/28(金) 20:07:52.97 :KzqMwAPI
全体の40%の段ボールが福島工場で作られてるんだってよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/28(金) 20:14:19.67 :ZXrOuwNH
水のペットボトルの箱、本当はいやだけど廊下に並べちゃってる。
幅90cm奥行40cmでペットボトル収納できるのないかな?
違う場所用に無印の ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761050669
買ってみたけど、見た目はすっきりしたが、ペットボトルはそんなに本数入らなかったよ…
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [] 2011/10/28(金) 20:20:14.87 :6I5XLuuk

お客様相談窓口に問い合わせたところ、センター院は全て四国生産らしい。

ところで、大王製紙 エリス(eris)は全て栃木県さくら市製造なんですが
どなたか線量計られた方いらっしゃいますか?
結構まとめ買いをしてしまったんですが、迷っています。
名無しさん@お腹いっぱい。(東海) [sage] 2011/10/28(金) 20:24:13.46 :vn22tiLt
ティッシュ、アリエルは固有記号ないけど四国一択でいいのかね?
ロリエアリエルエリスごっちゃになるわ
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/28(金) 21:33:25.98 :FOxxMZxm

プチプチというより包めるクッション剤は
100均で日本製以外の物を、更に一応測ります。
箱は測って納得するしかないなって思っています。
沖縄からだったら、買える箱や梱包剤も限られていると思うので
尚更、測ってみるしかないのではないかな。

私はダンボール、震災前から家には入れられない。
地面にバッグを置けないとか、玄関のたたきに
靴下で乗っちゃえないのと同じ感覚です。
服は洗濯機の前で脱いでin。
玄関で脱ぐのは、たたきの汚れが付きそうで
逆に生理的に無理です。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) [sage] 2011/10/28(金) 22:05:09.67 :d8ibMwrr
NHKで、飯館村でスマートフォンの部品作ってる会社が上場ってニュースやってた。んなとこでスマートフォンやデジカメの部品つくんなよ…。

工場長が面談して、従業員全員残ったらしい。念書まで書かせて。家族みたいもんですよとか得意げに言ってたけど、そんな調子だからみんな逃げられなかったじゃないかと思った。
名無しを決める投票中です (長屋) [sage] 2011/10/28(金) 23:26:56.70 :6lqrrSIS
現在、この板の名無しを代表9候補まで絞り込んで投票中です。
投票所:ttp://www18.atwiki.jp/radiationwiki/pages/14.html

10月30日(日)24時で締め切り、代表候補を決定します。
代表候補の決定後、投票数をリセットして11月6日(日)24時までの
1週間の投票で代表候補を含めた派生候補の中からこの板のデフォルト
名無しを決定します。
(一回の投票では票が分散するため二段階の投票を考えています)

「放射能(仮)」板住人皆様のご参加お待ちしております。

名無しを決めるスレ 
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059785/
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) [] 2011/10/29(土) 06:02:28.52 :EZPWmPbx
私はホテルでベッドメイクや清掃の仕事をしていて、シーツをかたづけるときに
シーツの繊維が空気中にかなり漂うんですが、やはり危険でしょうか?
お客さんが服や髪の毛に放射性物質をつけてベッドで寝てシーツに放射性物質がついた場合は
危なそうですし、シーツの繊維自体に放射性物質を含んでいる場合でも危なそうな気がするんですが
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 06:06:34.10 :fd00IMqa
マスクをしましょう!
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/29(土) 08:08:13.60 :pX+0U84h

マスクはN95が円高で安いし、ついでにゴーグルもしましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] 2011/10/29(土) 08:46:51.65 :ZYf0dJqx
ゴーグルをする前にグーグルをして
お前らの滑稽さをググりましょう
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/29(土) 09:01:12.79 :MVlXFz0p

 普通に使用済みシーツの埃って体に悪そうです。
最近ちょっとアレルギー気味でとでも言って
サージカルマスクをつけていれば十分だと思います。
「ハウスダストアレルギーだけれど、マスクつけていれば平気なの」と言うとか。
富山だったら、宿泊客が放射性物質を付けていたらと心配にもなると思います。
ホテル清掃だったら大量に扱うし、万が一ハズレを引く確立だって
家庭のお母さんよりも大きいから、心配ですよね。

洗いたてのシーツは、洗ってしまえばたとえ汚染されていたシーツだとしても
余程の事がない限り除染されているはずです。
別スレで布に付いた放射性物質の話の時にそんな話が出ていたと思います。

本当は測れると良い受けれど、仕事中には無理でしょうから。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/29(土) 12:46:47.60 :UGvunuON
放射能がなかったとしても、こまかな粉塵ってあまりよくないはず
名無し(沖縄県) [] 2011/10/29(土) 14:42:21.62 :FDVaGRoA

ありがとうございます<(_ _)>
国内製はやはり心配なので、海外製品探してみます
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/29(土) 14:56:32.33 :WbGBhGyM
テスト
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/29(土) 15:01:13.93 :WbGBhGyM
西日本の工場で作っている純国産のパソコンメーカーってありますか?
パナソニックは神戸製と聞きました。
これ以外のメーカーでありますか?やはり各メーカーに問い合わせた方がいいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/29(土) 15:22:54.09 :UGvunuON
純国産なんてないんじゃない?
台湾や韓国の部品だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/29(土) 15:29:30.60 :WbGBhGyM

ですよね。
汚染地域で作ってないんならいいんですけどね
今は海外メーカーが安心かも?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 15:40:36.25 :dp9jmE9F

自分も日常清掃やってますが、最初の頃無防備だった為
鼻血が止まらなくなったことや結膜炎になったこと(震災前)
かあり、今は軍手とマスクとゴーグル必須です。
今は更に放射線物質ですから、是非入念な自己防衛を。
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) [] 2011/10/29(土) 15:54:57.34 :MO7v5M7E

パソコン工房、島根県で組み立て
うちに3台あるよ
天然の粘土鉱物(栃木県) [] 2011/10/29(土) 16:05:57.27 :nSn3DHBb
ミラクル 諦めないで放射能解決策あり、子供達の未来と日本国のため即効、
千葉県〇四七 市川市三五八 有機科学三八六一 佐藤会長様から
南相馬市の土壌で試験、黒玉(鉱物を特殊な方法で焼いた物)と(粘土鉱物)を混合して使った結果放射能濃度検出せず。
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/10/29(土) 16:10:58.28 :WbGBhGyM

ありがとうございます
調べてみたら出雲の工場みたいですね。ラインナップも豊富ですね。検討します。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 17:13:00.46 :+GbD815r
楽天でイタリア輸入品を扱う食品とオイルのセット買ったんだけど
輸入者の表示がぜんぶ福島県白河市の会社になってて不安になったから
HPみてみたら倉庫は静岡県って書いてあるんだ…これって大丈夫かな
福島に届いた輸入物を静岡の倉庫に運んでいって…だったら物品が危ない気がするんだけど
ここの住人の人ならどうしますか?OKかNGか…
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [] 2011/10/29(土) 17:36:08.44 :pOS21yh8

中身を詰めた所が安全で、以後の移動中に外部との遮断(放射線ではなく放射性核種の遮断)が出来ているのなら、
家のなかではなく外で外箱を外し、容器や袋は水洗いや拭き取りで核種を落とせば良いんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/29(土) 17:49:29.11 :512bQRDP
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 18:03:04.48 :4FeUSrFC

会社登録は福島でも福島には倉庫がない会社もあるから
会社に問い合わせてみたらどうかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 18:06:02.24 :4FeUSrFC

ごめん付けたし
倉庫がない=福島には事務所のような物しかなく、実際に福島に商品が届く訳ではない
っていう意味です
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/29(土) 18:11:08.84 :UGvunuON
Amazonなんかでも中枢本部の場所と、発送倉庫の場所は
ちがうもんね
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/29(土) 18:25:51.23 :akOr+ODK
放射能板の名無しを決める投票が進んでいますが、公正に行われているとは
言い難い状況です。詳しくは以下のスレッドで各自の判断をお願いします。

名無しを決めるスレ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059785/

反対理由
1、提出した候補がちゃんと取り上げられず、仕切り人の個人的な好みとグループ分けで
強引に候補が決められている。中には被曝を茶化したようなものも入っている。
(後から追加変更すると言っても、既に投票した人の目には触れない)

2、投票期間が短い。グループ別の投票が土日2日間、派生候補がその後1週間と
バランスがおかしい。仕切り人の弁では、主たる名無し名よりも派生部分が大切との
ことで、この意見には納得できない。

3、グーグルやヤフーの検索の邪魔になるワード(セシウム、Sv/h、シーベルトetc)は
候補から外すよう、何度も何度もスレ内で動議が出ているのに、あえてそれを含めた
投票が行われている。

4、これらの異議を申し立てても、仕切り人が強引で聞き入れられない。更に投票所は
仕切り人が自分で設置したものであり、2ちゃんねるの内部に存在しないサーバの為、
公正な投票が行われると信頼することが出来ない。

このような事情から、今回の投票による名無しの変更には意義を唱える所存ですので、
皆様の公正な判断をお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/10/29(土) 19:48:53.53 :gUeyIhyP
富士通は国産て聞いたけど本当かわからない
名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [sage] 2011/10/29(土) 20:19:12.59 :T+bqPJyu
ノートPCの9割を台湾企業が中国で製造している時代に
国産PCにこだわる理由が全く理解できん
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/10/29(土) 20:26:16.94 :FPpMLBEx
こんな時に炊飯器が壊れたorz
一升炊きが、売れ残っている事を願いながら買いに行くよ…
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/29(土) 22:04:06.19 :Fvy/prYT

どうやって選別してますか?
製造所固有番号で判別できるっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 22:10:37.83 :+GbD815r

HPみてみたら全部じゃないけど、缶は工場自体がイタリアにあって
加工済みのものを空輸で日本に直輸入してると書いてあった。
内容物はビンと缶と袋なので、水洗いと拭き取りで済ませました。


なるほど、そうだよね…わざわざありがとう
福島から届いたの?と思って思わず焦ってしまった…
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/30(日) 00:29:49.23 :q/Mh60KU
被災地で綿花栽培ってのはもう決定したみたいだね
ttp://ameblo.jp/takasakilive/entry-11062832532.html
名無しさん@12周年(東日本) [] 2011/10/30(日) 01:45:27.15 :Eo5LzFet
お毒見御願い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3VMESE5xPiY
ttp://www.youtube.com/watch?v=8LW1I9UQbQE
ttp://www.youtube.com/watch?v=XUZxTXlckL8
ttp://www.youtube.com/watch?v=8tWSuKmYpm8

11/4(金) TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1318760449/786
ttp://www.youtube.com/watch?v=DtIxBQ9Rk2s
TPP反対
ttp://www.youtube.com/watch?v=hvSlx-0efWQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hGL9fygTrHI
ttp://www.youtube.com/watch?v=GpwK6HAwG6k
ttp://www.youtube.com/watch?v=T1dqsHvBfD0
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) [] 2011/10/30(日) 02:39:09.68 :ZtTbzwwq
被災地で綿花栽培、同じ文のツイート今見て来ました…
コットンの服買うにも、大豆や新米と同じで、期限があるのか(汗)外国産コットンならいいのか?

*akasakilive: 放射能を含んだ衣類が売られる可能性があります!ttp://t.co/L4I99szq
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/30(日) 03:55:08.30 :honkyYW+
綿花ってどれくらいでできるんだろ
そして放射性物質を吸収しないって話は、どこまで本当なんだろ

新彊ウイグル綿花みたいにブランド化してくれれば
避けるの楽でいいんだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。(家) [sage] 2011/10/30(日) 05:53:18.08 :2mE31tyd

例の場所付近という話もある。
今、稼働できてるのかは知らんが。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/30(日) 07:44:37.19 :V8OoKeU2

確か「応援」っぽいマークが付くと書いてあったのを読んだけど、
売れ行き次第ではそのマーク外すよね。絶対。
肌着も一生分買うのかと思うとうんざりだな。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/30(日) 10:07:26.23 :3bt1jcxK

中の基盤は精密機器だから
チリがちょっとでも入るような場所では製造されないと聞いた事があります。
そういう意味では細かい部品は安全なのかなと。
CPUもメモリもマザーボードもグラフィックカードも要は基盤ですよね?
HDとかドライブも基本海外生産だと思っていたのですが・・・
組み立ては日本という事はあるかもしれませんが
電子工作とかに詳しい方なら基盤の話とか中の話は良くご存知なのかもしれません。
パソコンの部品、外側のプラスティック共に
国内で生産したらコストが高いと思っていたのですが。

今、手元の震災前購入のPCをノート、デスクトップ共に測ってみました。
PM1405でγとβの両方を検知するモードでどちらも検出されない状態です。
(ノートは仕事で外に持ち出しており、帰宅後特に拭いていません)
このモードはさっと測れる簡易モードと私は思っていますが
検出される時はちゃんと反応しています。
出来る事なら購入前に店舗PCを測ってみると良いかもしれません。
一人で測っていると、店員の方に注意されると思うので
2人位で店頭に行き、店員の方が話しかけに来ない状態で
ささっと測れば、何とか測定できるのでは?と思います。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/30(日) 10:54:56.81 :lHFIjahE

絶対わからなくなるよな・・・
明記してるブランド以外でも使うことはあるだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/10/30(日) 15:30:43.42 :QviQLA8r
決選投票告知(チベット自治区) [sage] 2011/10/31(月) 01:03:00.90 :DUSNTOmP
名無しを決めるスレ決選投票の告知です。
投票期間:2011/10/31 02:00 〜 2011/11/06 24:00

ttp://www18.atwiki.jp/radiationwiki/pages/16.html
※2011年10月31日 02:00より投票開始予定です。

代表候補は得票数48票で「名無しに影響はない」と決定しました。
決選投票ではこの候補を含む「直ちに影響ない」系グループ内の
候補の中から名無しを決定します。

「放射能(仮)」板住人皆様のご参加お待ちしております。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/31(月) 01:34:52.33 :8UPIUrVA
ソニーのデジカメはタイと中国だそうです。
(でもソニーって韓国関係スレでは不買対象になってるのか?)
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/31(月) 06:42:05.86 :+GU3zm+Y
この名無しを決める投票は仕切り方に異論がかなり出ていますよ。
外部WIKIではなく 板内の当確スレをまずご覧ください

ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059785/
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/10/31(月) 06:55:55.99 :+GU3zm+Y
514:寒さに負けない名無しさん
11/10/30(日) 21:54:20 ID:oBlf4bB6O
すみません、場所お借りしますm(_ _)m
【至急拡散】
東京都で瓦礫受け入れ反対意見の数を集約中。
反対意見はまだ1500通だけとのこと。
「反対です」というだけでもよいので是非電話を!
11/2から受け入れが始まる前に急いで!!
東京都環境局−5388−3436
ーーーーーーーーーーーーーーーー
とのことです。大変です。。。電話したほうが。。。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/10/31(月) 12:52:51.60 :YHPZkv/c

ちょっとググってみた程度だけど、結構速いみたいね
半年もしないで収穫できるんじゃないかな?
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/10/31(月) 17:29:50.52 :ZKfRwHQ3
既出かもすれないけど、無印良品の石鹸はmade in イギリスだったお
以前はアレッポの粘土くささが苦手だったから、無印のはサンダルウッドな香り気に入ってます
シャンプーはLOFTで買ったオーストラリアのを使ってる
工場調べるのめんどいから海外物はありがたい
シャンプー一本1500円は高いけど..
安い海外シャンプーありますか?
歯磨きもドイツ製1000円だ、、
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/10/31(月) 19:22:06.84 :pz9iDUuD
頭の悪い工作員が海外産を叩いてるようだが

ばかばかしいなww
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/10/31(月) 19:31:28.94 :Y7TlhkAI
海外産が大丈夫だと思う人は全部外国の商品でそろえればいいだけなので
用がない
もう来ないでね
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/10/31(月) 21:20:05.79 :MKG2Af84
被災地綿が製品化されたら恐いので、綿や綿混製品を今日沢山買って来た。
デブにならなければ10年は持つw
ユニクロの服は着ていて疲れるから駄目なんだよね。
タオルは趣味の福袋買いで正月に嫌になるほど買っておいて良かった。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [] 2011/11/01(火) 02:55:11.95 :lX4CIjlL
ムジのプラ収納ケースが福島で作られてるときいて購入を迷ってます。
ガイガー持ってたら店舗で測れるのに…
おすすめのガイガーカウンタ聞いてもいいですか?スレチ?
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) [sage] 2011/11/01(火) 04:35:42.46 :AKWoU/jm

ガイガーでは測れないレベルでしか含まれてはいないと思うよ。
ガイガー関連スレで聞けば10万以上の高価な品物を勧められる思うが
おそらくそれでも計測は難しいだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/01(火) 04:43:10.79 :6htpWEVg

RADEX1503持ちですが、上位機種の1008だと、表面も計れるとか。
自分も欲しいんだけど、7万弱するから躊躇。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) [sage] 2011/11/01(火) 06:55:45.31 :NAlg5mqJ

いいなあ!行きたい。
どこのロフトでもあるかな。
名無しさん@お腹いっぱい。(高知県) [sage] 2011/11/01(火) 09:40:52.41 :Z2cXJNqF
車買わないといけないんだけど頭が痛い...
マツダがほとんど西日本らしいのでマツダにしようかと思ってる
細かい部品は仕方ないよね...
みなさんどうしてる?
西の新古車あればそれがいいかな。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/11/01(火) 09:43:46.30 :tNkUxgcy
ユニクロのヒートテックのホエイは既出だけど、
ベリー類での保湿効果だか、保温だったか?描かれている下着があった。
業界は材料をナントカ売って金に換えようと必死過ぎて怖い。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/11/01(火) 10:50:48.81 :fxGHxx9j

疑わしきには触らずが一番だな
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] 2011/11/01(火) 11:47:19.87 :dexdPbLc
もうね、汚染地域では電気だけ作ってくれりゃいいよ
生産活動が即汚染の拡大に繋がることが何故解らないんだろう?
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/11/01(火) 19:17:08.33 :TNRnbxoe

もう解決してたらごめん。
ヴィダル、h&s、パンテーンがタイ製だと私もここで教えてもらった。
でも成分の産地までは確認してない。
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/11/01(火) 19:35:35.20 :NdxayrOV

おーー
ものすごくthxです!!
食べ物ばっか気にしてて、物品まで気が回らなくて、、
ありがたい情報感謝です!

646(関西・東海) [] 2011/11/01(火) 20:40:00.75 :lX4CIjlL
ありがとう。
測れないレベルだったら、大丈夫…だよね。


不安が拭えない…
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/11/01(火) 21:51:00.84 :NdxayrOV

吉祥寺のロフトにあったよ
そんなに大きくないから、普通にあるかも
外国ものがちょこちょこあるから、行ったりします
オーガニックなやつで、香りもここちもいいよ♪
でも高い..ヴィダルにしますw
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/11/01(火) 22:03:07.27 :DDXhZoki
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/11/02(水) 02:55:54.25 :58WCdT6H
年賀状どうする?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [] 2011/11/02(水) 08:58:22.67 :ebAjqtFV
477です。PCの調子悪くて遅レスですみません。
,486ありがとう。探してみますね。
名無しさん@お腹いっぱい。(家) [sage] 2011/11/02(水) 09:26:18.27 :1FEmkbrZ

とはいえ、原子力は困るなw
クリーンエネルギーでお願いしたい。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/11/02(水) 10:12:07.43 :JW5bCPKg

クリーンってついてるエネルギーにはろくなのがない。
代表例:原子力
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/02(水) 11:40:49.31 :seMHsobI
原子力がなんでクリーンなんだ?ってずっと思ってた。
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/11/02(水) 11:53:41.37 :Ag8Wt05T
都内の家庭ゴミ焼却灰から放射性物質 8000ベクレル超、一時保管へ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110627/dst11062723310021-n1.htm

やっぱり食べ物だけじゃなくて、物にもこだわるべきだな
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/11/02(水) 18:47:51.84 :i+AoVOxA
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc222/s/pa1320222649479.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/02(水) 20:05:14.06 :jlw4My5A

汚染焼却灰受け入れやってるからな。
まあ県とかが圧力かけて入れさせてるんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/11/02(水) 20:57:16.66 :2Lihh79S
332 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 20:52:04.46 ID:BFZHa6SA0
@onodekita
onodekita November 2, 2011
熊本市内で利用されたプリウスのトランク部分の部品(車両証明書)本当に要注意
ttp://twitpic.com/79odum


名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/11/02(水) 21:50:11.57 :JW5bCPKg

エコとか自然なんとかとか言ってる企業は真逆なとこが多いなぁ。
原発推進派も原発自体爆発したら環境に悪いし、脱原発派のメガソーラーはじめ自然エネも自然環境破壊しまくりだし。
言葉のイメージと真逆。
最初から自然環境破壊しますけど電気は必要なので作りますって正直に言って作れや。
名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [] 2011/11/02(水) 23:56:41.69 :jx08mjAJ
てか放射性物質で売れない野菜は、元社長の家に着払いで送ろう。
5億も退職金もらって、いまは多分天下ってのほほんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [] 2011/11/03(木) 00:09:34.13 :mg7+LeNo
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) [sage] 2011/11/03(木) 09:50:38.95 :vk2Ub1v5

【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

沖縄・高知・岡山・京都・大阪も掲載中!

名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/03(木) 10:20:52.65 :EKN1EK73
前にクッキングペーパーの情報あったよね
meetsという100円ショップのクッキングペーパーは、原産国フィンランド、包装タイでした
発売元は株式会社ワッツ
名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/11/03(木) 10:38:29.57 :GRfvd/sk
フィンランドってチェルノブイリの影響なかった?
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) [sage] 2011/11/03(木) 11:35:30.03 :yxqDiFUV

それを言っちゃうと北半球のほとんどが影響ある。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/03(木) 11:55:21.88 :YYeAXWCV
北欧は場所によってひどいほう
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2011/11/03(木) 11:59:46.95 :eWPMWv5A
場所によってとは具体的にはどの辺り?
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/11/03(木) 12:04:26.93 :lPOSeo65
ノルウェー、スウェーデン、フィンランドはホットスポット
2006年でもラム肉から7000ベクレル
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nuclear/news/06103001.htm
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2011/11/03(木) 12:25:38.28 :eWPMWv5A
未だにここまでの汚染が続いてるんだ…。
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/11/03(木) 12:46:58.83 :24SfOA96

フィンランドの内陸部は超ホットスポット
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/11/03(木) 13:56:31.26 :o5nOBOv3
海外移住スレでフィンランドに避難するって人居たな…
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/11/03(木) 15:05:38.18 :fFwk+jtI
国産の新品ジュエリーってどうだろう?
金とかを再利用して作ってたらガクブル・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/03(木) 17:06:13.82 :4ak5xnw0

金、銀は焼成する温度が高いので
万が一側面に物質が付いているか
一緒に練り練されたとしても
溶解温度は大体ですが
金は1000℃
銀は純度によりけりですが1000〜1300度
プラチナ1700度〜です。
セシウムの融点は28.4度 沸点は670度
(化合物としての融点は、もっと高いみたいですが)
ストロンチウム、融点は777℃、沸点は1382 ℃
ヨウ素131の融点は113.6 度 沸点は184度
焼成の際に気化するのでは?と思います。
実際に加工する場合は溶解温度の手前で焼成を止めます。
地金の溶解温度が高いジュエリーを買うというのも
一つの選択肢だと思います。
(ただ単体の話と化合物の話はまた別だそうなので
地金と合わさった場合にはどうなるのかは
残念ながら私には分かりません。)

空間線量が高いところで作成された
粘土物や樹脂のジュエリーは念の為測らないと私は怖いです。
200度まですら上がらないと思います。
あと、地金をそのままに石だけ交換するリフォーム
とかも測ってみないと私は怖いです。
ただ、リフォームジュエリーも
しっかりした店舗ならちゃんと洗浄するので
表面汚染ならば「洋服は洗えば大丈夫」
と同じように考えて良いと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/11/03(木) 18:15:57.63 :NufxkE//
セリアで売ってる薦田紙工鰍フ「トイレに流せるおしりふき」は愛媛で作ってるそうです。
HPに工場所在地がないって書いたら今後記載するって言ってた。
ここの商品(ウェットティッシュ系)は他の100均でもよくみかけるから
愛媛工場しかないなら手軽に買えて助かる。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/11/03(木) 20:08:39.86 :8laJfAc5

thx
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/03(木) 21:23:46.39 :ZAxQ9cYW
アイリスオーヤマのコンテナを購入
ネットショップは宮城県だったけど発送は滋賀県から直接来るっぽい
滋賀にある工場から直送なのかな
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) [sage] 2011/11/03(木) 22:08:43.40 :TSZBSE70
滋賀から送るお
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/04(金) 00:09:20.59 :q25//NSY

それはいいですね。また続報お願いします。

ますますやばくなりそうです。
東京の瓦礫ニュースではっきりと、鉄はリサイクルしますと言っていました。
鉄製品は今のうちに。ラストチャンスになるかもしれません。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [] 2011/11/04(金) 00:55:45.04 :01DqoHtl
鉄って何度で溶かしてるか知ってる?
こういう人が多いから放射脳なんて差別用語が生まれるんだよ・・・はぁ
686(東京都) [sage] 2011/11/04(金) 01:00:54.92 :7QubXIp/
ちなみに買ったのはこの二種類と、高いところBOXてやつ。

ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209506F
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H245596F

楽天の他のお店でもう少し安く買ったけれど、その店も宮城、他の安売りのお店も宮城が多かったと思う。
商品自体は発送済メールの後調べたら運送会社の彦根店にあるみたいだから、
滋賀県から来るのは間違いないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) [sage] 2011/11/04(金) 03:13:48.12 :IRUx1Chk
イタリア食材のお店で購入された方、問い合わせされました?
そのお店でケーキを買おうと思ってたんですが書き込み見て気づきました。
すみませんが、もし問い合わせされたならどうだったか教えて下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] 2011/11/04(金) 06:41:10.02 :yCUm4ZmG

東京って最悪だな
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/04(金) 09:31:58.31 :MzMSezbr

セリアなら家の向いにあるわ。
早速昼休みに探索してくるw
ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/04(金) 09:40:06.74 :rANUqRkc

鉄はもうとっくにリサイクルされています。
被災地の輸出基準値越えの物も国内でリサイクルされていますが
リサイクル後は数値が基準値内に収まっています。
689の言うように製鉄の温度のおかげだと思います。
気化した空気は工場の排気フィルターでキャッチされているはず。

それでも製鉄所の近所には住みたくないですし
子供の工場見学が製鉄所になったら休ませるなと思いますが。
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/11/04(金) 10:07:08.81 :G6ASXt6N
鉄を溶かしてリサイクルしたところで放射性物質は消えないだろ、
燃料ペレットが2300℃程で溶けたがあれだけの放射能をばら撒いた
んだから。
リサイクルは単に汚染されていない物と混ざってうすくなっただけ。

鉄だけでなく他の金属も同じだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/04(金) 10:15:43.43 :AgDzVgJs
薄まてっえるから基準値内って云ってると思ったが
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/04(金) 10:37:54.63 :rANUqRkc

消えるというわけではなく気化して
工場の排気フィルターに付着だと思っているのですが・・・
鉄そのものには残らないだけで消えはしないと私も思っていますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/11/04(金) 10:42:27.43 :ug4pouuI
金属を使う工場勤務の人とか最悪だな…
金属の粉と屑が沢山、付着した作業服を持って帰ってくるから洗濯の時も…
リサイクルなんかするなよ…

使い捨てかいろの原材料に鉄粉があるけど、ああいうのにもリサイクルの分を使うんだろうか?
宮城に工場がある所もあるし…
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 2011/11/04(金) 11:03:34.72 :2AJaCFt+

大田区のスラッジプラント付近、高線量になってることしってるよね?
ということは、排気フィルタで全てをキャッチすることはできないってことなんじゃないかな。
あれだよな、処理するなら工場の防塵機能を格段にアップさせてからにして欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/04(金) 11:13:37.59 :q25//NSY

はい。だからますます悪状況が進んでくると。
リサイクルの鉄はまだ製品化にまではなっていないんじゃないかとの
見方もあるようです。
でもこの先はどんどん出てくるでしょうね。
止まってたセメントも、製品化になる事になったそうです。

鉄そのものには残らないのが本当なら嬉しいのですが。
ちょっとでも残るのならやはり避けたいです。
基準値以内というのがなんとも・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/04(金) 11:22:29.82 :djc+HR47
粉じんは靴の表裏などにもついて拡散するんじゃないの
まあごく微量だけど神経質な人は気になるね

地面に直接すわる無神経もいるし、、、
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/04(金) 11:40:08.35 :rANUqRkc

大田区のスラッジプラント付近が高線量な事は知っています。
工場や処理場の排気フィルタは 高性能という事になっているけれど
放射能以前の問題で私は疑っています。
実家が工場地帯ですが、光化学スモッグ注意報はしょっちゅうでしたし
エ○セメントが放射能水を排水しちゃったように
原料に近付けば近付く程、工場って悪い事をしていると思います。

ダイオキシンの時に言われていたけれど
清掃工場でダイオキシンが発生しない800度まで上げれるとしても
収集するごみの中の水分が多すぎると
(生ごみの水切りが不十分なのがたくさんなど)
そこまで温度が上がらない事があるって。
そういう風に状況により温度が低くなってしまう事もあるのかもしれません。

東部スラッジは炉内温度が830度以上
福島の浄化センターの焼却温度は約1300度だそうです。
これだとセシウムは気化しそうですが
焼却灰からも出てしまうということは、
単体の話と化合物の話はまた別だそうなので
一概には言えませんが、焼却温度が公表している温度よりも低かった
排気フィルタの性能が思ったより良くないとか
色々要因はありそうですよね。


私はリサイクル鉄も製品化されているのではないかと思っています。
毎月取引される金属のトン数を考えると。
もの凄い量が毎月取引されています。
フライパンとかならばまだ大丈夫そうな気もしますが
建材とかになると原料を追跡できないし
私たちが不買できないところの部分は
もう使われているのではないかなと私は思っています。
名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/11/04(金) 11:41:34.16 :RXCRV2+C
セメントが汚染されるとこれから家建てる人はどうしたらいいの?
被曝しまくる家に住むのか
ガンマ線は鉛10cmで防御できるというけど
セメント以外に安全な資材ってないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/04(金) 11:46:15.00 :q25//NSY

それは大変ですね。
自分的には、家電の近い将来買う予定だったものを買っておこうくらいの
気持ちですが。もうだめでしょうか?
このたびいろいろ問い合わせると、
結構原材料の備蓄ってたくさんされているなと感じましたので、
まだ大丈夫かなと思いましたが。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/04(金) 12:02:49.10 :rANUqRkc

以前このスレかどこかのスレでも話題になったと思いますが
やはり購入前に測定だと思います。
私は建築前購入は止めようと思いました。
建築後の建物を測った上で購入しようと思っています。


問い合わせをして大丈夫と思ったのなら良いのでは?
私は、製鉄したものからは放射能が検出されないならば
購入品がリサイクル鉄だったとしても我慢できます。
そもそも金属はリサイクルが多いですし、集め方は
住所がない方達が集めてスクラップ業者に売っていたりするものもあるので
製品化される前の原料はあまりきれいではないです。
私はそれよりプラスティックとかゴム部分の方が怖いです。
製造温度も低いし、空間線量の高いところで作っていたらと思うと。
なので家電はmade in japanでない物を選んでしまっています。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/04(金) 12:10:10.35 :q25//NSY

ありがとう。
参考にさせていただきますね。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/04(金) 16:36:24.57 :MzMSezbr
4月5月6月と毎月冷凍庫か冷蔵庫を買った。
これが壊れる頃はもう家電に関しては諦める覚悟。
フライパンや什器も買い込んだ。
外国製と言えども100%の安心は無いと思ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/04(金) 20:21:04.12 :Fhkmdei5

>住所がない方達が集めてスクラップ業者に売っていたりするものもあるので
製品化される前の原料はあまりきれいではないです。

名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/04(金) 22:35:10.55 :HOs5sten
ミヨシ ボディソープ
東京と関西(たしか兵庫だったような…ごめん県名失念)で製造
製造日の数字のあとに4がついていれば、西の工場

水はRO水使用
原料のカリ石鹸素地はヤシを海外から輸入

それをそれぞれの工場で製造したもの
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/11/05(土) 00:33:47.44 :VN2I9pnO

悩むくらいならガイガー買ったらいい。すっきりするし、ガイガーはこれからも
必要になるしイザって時は確実に売り切れてる。だから、今のうちに買うべし。
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) [sage] 2011/11/05(土) 01:05:59.53 :Cxr8Ca77
ホームセンターの2×4材はどうなんでしょうか?
どこかのサイトで北欧からのホワイトウッドが汚染されてるようなことが書かれていましたが…
測った人いますか?
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/11/05(土) 02:50:21.70 :p1vSPLeN
それ以前に、外に置きっぱ陳列になってる2×4材は、マジヤバい気がする
たまに店外陳列のホムセン見かけてgkbr
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] 2011/11/05(土) 03:48:51.69 :uuu1riDD
ハニーズって安物ブランドが本社が福島いわきなんだね
工場はちうごくだけど一時置き場は福島なのかな・・・?
安くてよく行ってたんだけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] 2011/11/05(土) 04:33:25.81 :ma2KphMP

 不純物除去しないと、鉄のリサイクル難しい。
 ステンレスになっているのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/05(土) 05:26:06.13 :GAFHIXFU

リサイクル原料は通常も取引では種類やランクで細かく分別されています。
今回の瓦礫は最も低いランクだと思う。
単純に磁石で鉄とそうでないものに分けれる筈だから
それ位はすると思うけれど、いちいち人の手で分ける事はしないから
炉で全部ドロドロ、鉄としての純度も落ちるから
それなりの物にしかならないと思う。
の言うように合金にするとか。
そうすると薄まるといえば薄まるか・・・
それ以外はどういった加工品になるかは
私にはここまでしか分からないのですが・・・。


どの部分が?でしょうか?
ホームレスの方が色々な金属やプラなど
リサイクル原料を集めて業者に売っているのは割と有名ではなかったのかしら。
彼らは値動きまで把握していますw
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/05(土) 06:49:35.35 :y3FVfspu

>原料はあまりきれいではないです。

これね。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/05(土) 06:53:01.81 :GAFHIXFU

リサイクル原料は元々ごみだから
きれいではないと思いますよ。
実際、見ている物の状態はきれいとは言いがたいし
余り触らないように言われますし。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/05(土) 07:06:15.04 :CEr24DYD
あぁそういう意味ね。
スクラップに謎の不純物が混ざってるようなニュアンスだったから
ごめんね。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/05(土) 07:12:51.71 :GAFHIXFU

いえいえ、最初から不衛生と書けば良かったのですね。
書き込み中、言葉が思いつきませんでした。
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/11/05(土) 07:21:04.01 :zphGksyD

ステンレスじゃないと思う、単純に鉄といっても他に何らかの金属が混ぜて
あって合金になっているから。
ステンレスは18-8とかあるが鉄-ニッケル-クロムの合金で錆びない。

自動車の鋼板とかは強度が必要なのでリサイクル品は使わない、鉱石を精製
して必要な性能を持たせた合金にしている。
鉄くずを混ぜただけではどんな性質の金属になるかは分からない。
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) [sage] 2011/11/05(土) 07:53:39.67 :34lZXrEq
鉄そのものも鉄鉱石や石炭由来の放射性物質を含む可能性があるので
もともと厳重な品質の管理が欠かせない品物なんだ。
いわゆる再生鉄の品質管理は日本国内では非常に厳しくそれが元で
津波被害を受けた地域のスクラップや自動車が再生に回らくなってるわけ。

鉄に関しては今後も品質の問題から放射性物質を含んだ品物が流通する
ことはほとんど考えられないが再生過程において大気中にセシウムなどが放出
されない保証はどこにも無いので要注意かな。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/05(土) 08:43:44.75 :GAFHIXFU

うちのところには、
震災後に基準値越えで輸出できなかった再生原料を製鉄した、
その製鉄したものからは放射能は検出されなかった、良かったね〜っていう情報が入っています。
(良かったねは教えてくれた人の感想ですが)
その製鉄したものを再生して製品にしたかまでは私には分からないけれど。
東北から基準値を超えた鉄以外の再生原料を流しちゃった業者がいる事も知っています。
本来はの言うように、厳しくあるべきものだし
そもそもクリアランスレベルがあるように厳しいものな筈。
だけどエ○セメントのように実際には測っていない
もしくは測っていても流しちゃう企業や工場は見付かっていないだけで結構あると思います。
私が子供の頃にそうしていた企業やそこに関わっていた人達も知っているし。
子供の頃から原料畑なので、私は原料系の企業が本当にそこまでクリーンだとは思えないです。
金属系の取引はゲートが放射能測定できるようになっている所もあるけれど
測っていないところもあるのも確かです。
測っていても7〜15万円台くらいのガイガーだったり。
そもそも今回の原発騒ぎで初めてガイガーを手に入れた業者は少なくないです。
再生原料メーカーって大手ばかりではないから。

ただ、の言うように放射性物資を含んだ鉄は流通しないとは思います。
私は上記の情報と製鉄の過程で気化するのでは?と思っているからです。
手元に来るものはとりあえず測るとか、注意を怠るつもりはないけれど。
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/11/05(土) 10:50:53.50 :zphGksyD
鉄の場合、放射能汚染されていても表面に付着している訳でそれが炉の中に
入ればどうなるか容易に予想出来る。

農作物と同じでやはり、実際に放射線を測るのが吉。
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) [] 2011/11/05(土) 11:41:00.44 :lGWx7/MH
みなさんガイガーはどれを使われていますか?
性能ももちろんですが、このスレ的に生産地・流通過程や保管場所とか考えると
安全な製品でおススメ製品ってあります?
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/05(土) 11:43:45.84 :pHGJ4VKc
昨日テレビで昨年から国産木材を使う事にした会社が出てた。
なんて間の悪いことだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/11/05(土) 13:09:24.95 :Hy33eC6A
買いたくない、って意見しれ、その会社に。
結局多くの人が不買すれば放射能に気を使うように成らざるを得ないのだけど、
多くの人に危険厨にいかにして、なってもらうかだよねえ。。。
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/11/05(土) 16:09:08.48 :oRXLiV9a
腐葉土問題、再び

ttp://twitpic.com/7aps95
ttp://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/441262409.jpg

>【緊急拡散】港港北区大豆戸町のホームセンターニッコーではこんな腐葉土を販売 
>春に同じ商品の線量が高いことを指摘し、販売を中止した商品の再販売
>積み上げた状態ですが、Radiで0.8マイクロSv/hrを越えてます。企業のモラルを疑います。
>幼稚園で使ったらどうするの?
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/05(土) 16:13:57.04 :DcNM5tJD

企業にも自治体にもモラルなんて、ごく一部以外最初から無いでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/11/05(土) 21:36:25.23 :MN5GUmxa
亀ですが


家を購入前に測定ができればいいのですが
土地があるので、そこに立てると親が言うので困ってます


エアカウンターが手に入りそうです
他のガイガーとかシンチレーションもほしいです
いろいろ測りまくることになりそう
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 81.7 %】 (東京都) [sage] 2011/11/05(土) 21:40:29.55 :8jNZgMGT

なんとなく2000Bqくらいありそうだ。
それ最近の画像なの?
名無しさん@お腹いっぱい。(空) [sage] 2011/11/05(土) 21:42:54.74 :oI4QfYyi
ウイスパー使ってみたけど合わない>.<
もっとサラサラがいい・・・
でも他は国内産ですよねー・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/05(土) 22:01:17.67 :GAFHIXFU

放射能はこれから長い付き合いになるので
自分が住むのであれば、建材が怖い理由を話した方が良いと思います。
親が住むのならば、建材が危ないかもという話をした上で
後は親の判断に任せ、建築後測り、問題がなければそれで良いし
自分の避難基準位に高ければ、それを親に話すかは自分の判断で。

うちの実家もこれからリフォームです・・・。
うちは原料の危険さを分かっている家柄なのにそれでもです。
もう高齢だから体が動く内にやりたいのでしょうけれど。
私は地下水利用なので泊まる事ができないし
庭では子供は遊ばせられないと伝えています。
更に家の中の空間線量が自分の基準を超えたら
私が数時間滞在するならともかく、
子供は遊びにさえ連れて行かないと言っています。
(両親は万が一線量が高くなっても移住する気はないそうです)
親が大切で好きな事と放射能の危険は別の次元の話だと伝えています。
放射能の問題に関しては冷静に低いトーンで話しているので
実家は「そんな気にして」とは言いますが言い争いにはなっていません。
会おうと思えば都内で会える距離に住んでいるので言える話かもしれませんが
やはり、心苦しいです。
名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) [sage] 2011/11/05(土) 23:02:12.00 :TRmOJ1V9

鉄鉱石は野晒しで置いてあると聞いたけど…
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] 2011/11/05(土) 23:20:38.63 :b2K1hiCc
寒くなってきたので、カーペットを購入しようと思いますが、
再生ペットボトルを原料とする製品が気になります。
例えば、ニ〇リなどは、中国製ですが、原料の再生ペットボトルは日本からの輸出のものなのか
気になってるのですが。
そんなに心配することではないのでしょうか。

名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) [sage] 2011/11/05(土) 23:27:29.98 :6E9BQizQ
みなさん食品用ラップはどこのを使ってますか?

サランラップは三重県工場というので、それがいいかとも思っていますが
みなさんのおすすめを教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) [sage] 2011/11/06(日) 00:20:44.16 :mlRJ68Pp
シンチで測ってみた
部屋の中は0.061

・ウィスパー さらふわライナー(おりものシート)
 輸入品ってかいてあるやつ。台湾?  表面 0.058

・クリーニング前のスーツ 0.074
 ダメもとでドライクリーニング後 0.063

個人的にはセーフかな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] 2011/11/06(日) 00:50:52.09 :BQo3QwOc

サランラップ使ってますよ
放射能除去装置使って製品を作っているはず
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/06(日) 01:03:53.19 :lxu+mtCv

ヤマトみたい。かこいい。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/06(日) 01:41:14.96 :VLiRON6C

そンな装置あるはずないよ
云ってるだけwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] 2011/11/06(日) 01:55:05.33 :BQo3QwOc

新参おつ
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/06(日) 02:02:18.73 :VLiRON6C

わたしはなんどか書き込みしてるけどね

ww
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/06(日) 02:07:18.31 :Rx7sw/nf
本日のあぼん ID:VLiRON6C
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/06(日) 02:11:55.02 :VLiRON6C
ID:Rx7sw/nf(チベット自治区)
NG認定↑
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) [sage] 2011/11/06(日) 03:00:27.76 :PM4v5O7W
リフォーム用の板も買い足そうか…
また圧迫されるな…
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/11/06(日) 07:43:02.65 :w1k6v9QB

過去ログ見ればいいと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/06(日) 07:47:42.06 :IfvKdxo/

原料も半製品(ビレット)も物によっては製品も野晒しですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/06(日) 07:55:57.55 :BNp+TOH+
サランラップはクリーンルームに近い所で作っているし地域的にも安全だけど、
200本以上買った。アルミホイルは50本位。
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 2011/11/06(日) 09:28:22.41 :U/tjD6eK
アルミホイルはどこの?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/06(日) 09:30:55.90 :p/behw7E

過去スレざっと見てたけど
前にも書き込んでるねw
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/11/06(日) 10:51:01.87 :NhL4i/pE
今朝のがっちりマンデーより
栃木県シェアNO.1の物品

・シャッター(三和シャッターと文化シャッターの2社で国産の90パーセント)
・笛吹きやかん (国産の50パーセント)
・ドロマイト(苦土石灰) (国産340万tのうち300万t) 畑で使われる
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [] 2011/11/06(日) 10:57:11.06 :CIO18k1W
ラップは確かポリラップとか言うオレンジの写真の箱の物
確か2つの工場があって・・。ってここのスレの人が前話していたけど。

しかもその人達は震災前の物を探してたけど。
ダイオキシンが発生しない無添加ラップと言うことでも確か
お勧めしていたようだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/06(日) 11:17:10.51 :p/behw7E
過去ログ読めるとこ読んで
サランラップ安売り見つけたから大量注文した
色々いわれてるけどくっつきが違うんだよなぁ
コストコのフードラップ買おうと思ってたけど
耐熱性が良くないからレンジに使えない。
パン冷凍用にしようかな…
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/06(日) 12:10:57.10 :QLeA+rrI
繰り返し使えるシリコンラップがある
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 75.7 %】 (東京都) [sage] 2011/11/06(日) 12:13:41.19 :0V6NUwk/
ラップ等は気体から合成するんで、原料的にはセシウムが入り込む余地は無い。
製造工程もまあ、大丈夫だろう。
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/06(日) 12:17:44.60 :VLiRON6C
震災前ラップを探すか

妥協して西日本ラップか

なかなかスリル満点ですね
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/06(日) 14:10:57.42 :BNp+TOH+

三菱・・・理由は安売りしてたから。
サランラップはじゃないと密封性も密着性も満足できない。
紙製品は備蓄しなかったのであせったけどコストコ行って安心した。

バブとバスクリン買っとけばよかったなあ。
手軽に温泉気分味わいたい。
庭のハーブはもう恐ろしくて使えないし。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/06(日) 14:16:49.83 :Rx7sw/nf

クナイプとかじゃ、だめかね?
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2011/11/06(日) 14:24:22.73 :YVd5fqIo
重曹とかクエン酸で店頭に買える商品って極端に東の会社が多いんだよね
ミヨシとかカネヨとかパックスとかドラッグストアにあるのって全部関東のメーカー
しゃーないから通販でシャボン玉や地の塩のやつ買ってるけど
そういうものくらい近場で買いたい…段ボール処理が嫌でかなわん
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/11/06(日) 16:48:43.22 :0nzLhWrk

クレラップのカッターと密着度が良くて愛用してるんだけど
サランラップも密封・密着いいの?(クレラップ比で)
オレンジのポリラップは皿からはがれちゃって駄目だった。

クレラップは福島製造なんだよねぇ…
備蓄したけどそれが尽きたらサヨウナラだ。
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [] 2011/11/06(日) 18:02:55.92 :rst1if1O
重曹わたしも探してる
料理にも使うからなあ
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] 2011/11/06(日) 21:03:08.77 :NhL4i/pE

アメリカOKならラムフォードのベーキングパウダー
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] 2011/11/06(日) 21:04:00.97 :BNp+TOH+

コストコが近くなら大容量のがあるらしい。
コストコスレで食品用だから掃除にも入浴剤にも使えて便利と書いてあった。
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/11/06(日) 21:10:01.46 :spskNnZz
洋裁を少々するので、生地に困ってる
けっこういい生地は(全工程じゃないかもしれないが)日本製多いんだよなー
プリキュアの生地買いたいんだけど、たぶん日本製だと思う…
どこで作ってんのかなー
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/06(日) 21:40:43.09 :BOMHpFq+

そういえばこの前テレ東で栃木でハイヒールのシェアNO1とかやってたな
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2011/11/06(日) 21:54:43.68 :zvDx1c8W

教えてくれない所がほとんどだけど
聞けば教えてくれる所もあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] 2011/11/06(日) 22:05:10.24 :+zZiHlIw

重曹ならベーキングソーダじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/06(日) 22:16:36.62 :Rx7sw/nf

それ使ってる
使っても使ってもなくならない
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] 2011/11/06(日) 22:29:23.93 :0nzLhWrk

ベーキングパウダーだと思ってベーキングソーダをアメリカから買った
何も知らずにそれでスコーン作ってしまい苦くて吐いたことがw
名無しさん@お腹いっぱい(チベット自治区) [] 2011/11/06(日) 23:22:12.67 :3DzfjJ+C

シリコンラップうちも買った。
ラップが全然減らないからオススメ。
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県) [] 2011/11/06(日) 23:39:06.03 :X6SWwWiJ
なるほどそういう手があるか
ラップ
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/07(月) 00:32:26.26 :5/lsdrS9
シリコンラップはどこ製にしてるの?
中国多いかな?早速ぐぐってくるね。
名無しさん@お腹いっぱい。(家) [sage] 2011/11/07(月) 02:00:07.28 :Veg2fiDW
カレンダー手帳購入の時期でつね。
輸入モノもあるから、まあいいか・・・・・・。
名無しに影響はない(東日本) [] 2011/11/07(月) 05:49:28.06 :WhOJQzBy
重曹情報ありがとう!
コスト子近くにある人うらやましいわ
食材も色々あるし
名無しに影響はない(愛知県) [sage] 2011/11/07(月) 07:31:54.08 :V92FNGQi
コストコいいよねー
重曹だけじゃなく西日本のはおkにしてるけど
そもそもそれがあんまり流通してないんだよなあ
名無しに影響はない(鹿児島県) [sage] 2011/11/07(月) 09:20:37.57 :6O8qtyQh


 【 皆さま,どうか力を貸して下さい。
九州地方内各県・九州地方内各市町村による
放射性放射性汚染瓦礫・汚染物受け入れ断固拒否の声を 】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦

以下,受け入れ表明をしたりにおわしている地域↓

【緊急】 東京都。放射性汚染瓦礫受け入れ拒否を!
!西日本を汚染させるな!
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html


【大阪府・府各市町村版】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

【岡山県・岡山県内各市町村版】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡版】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

【京都府・府内各市町村連絡版】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

【高知県・高知県各市町村連絡版】 
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

【愛知県・愛知県内各市町村連絡先版】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-16.html


【広島県・広島県内各市町村連絡版】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

【三重県・三重県内各市町村・民間処理業者連絡版】
ttp://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-19.html 
民間処理業者を通じて松坂市が受け入れるようです。
名無しに影響はない(dion軍) [sage] 2011/11/07(月) 09:33:59.58 :JRdP9w+p
ネピネピティッシュ使っているけど、
今ネットで調べたら、チップは海外物で詰める工場?は西日本や北海道
ただ、外装の箱は福島工場なんだよね
悩む
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/07(月) 10:03:42.71 :5/lsdrS9

あれ?そうなの?前に問い合わせてくれたのこれなんだけど。

ネ○アに原料の問い合わせ結果
ティッシュ・トイレット原料 フレッシュパルプ 輸入でカナダ、チリ、ブラジル
ティッシュ箱 再生紙のトイレットペーパーの原料 生産地に近い所で仕入れている
再生紙のロールも運賃をかけて持ってくる事はないので工場の近くの物
協力工場は東北にはない西日本が主
名無しに影響はない(dion軍) [sage] 2011/11/07(月) 10:12:43.68 :sQLw8qpa
箱の問題では。
名無しに影響はない(dion軍) [sage] 2011/11/07(月) 10:14:18.26 :JRdP9w+p
ttp://www.e-occ.co.jp/company/industry_network/index.html

これ見たんだけど、伊達市に工場あって
操業しているね。どうだろう。
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/07(月) 10:15:43.97 :ZuomwK0z
箱ならレンゴーに問い合わせたほうがよろしいかと。
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/07(月) 10:18:27.15 :5/lsdrS9
だからね、

ティッシュ箱 再生紙のトイレットペーパーの原料 生産地に近い所で仕入れている
再生紙のロールも運賃をかけて持ってくる事はないので工場の近くの物
協力工場は東北にはない西日本が主

っていう問い合わせ結果があるんだけどね、って話なのね。
問い合わせてみたらどうかな?以前と状況変わってるかもなの?
名無しに影響はない(静岡県) [sage] 2011/11/07(月) 10:25:35.13 :2doIFDxr
という事はいくら輸入ものでも伊達市の工場で加工からやるのではないか?

あと、再生紙は牛乳パックから作るのでいやな人は避けた方がいいね。
名無しに影響はない(長崎県) [sage] 2011/11/07(月) 10:33:21.23 :5QYpe6NJ
商品詰めるダンボールの話かと思った
ティッシュ箱の事か
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/07(月) 10:34:16.45 :LBNROxlr

自分も同じ回答もらったよ
工場は北海道、愛知、徳島で
そこで、トイレット、BOX、キッチン、のペーパー類は全部作ってる

梱包に使われる資材も、各工場周辺の関係会社や工場で製造して、箱詰めもしてる
震災以前からそうなので、変更はない というか
わざわざ遠方の無関係の工場から運ぶ意味がない(コスト的な面でも)から
ありえないっていう回答だった
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/07(月) 10:41:20.90 :LBNROxlr
そこで、トイレット、BOX、キッチン、のペーパー類は全部作ってる

トイレットペーパー、BOXティッシュ、キッチンペーパー
のことです

まあ、わかると思うけど一応

名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/07(月) 10:49:20.54 :LBNROxlr
連投ごめん
再生紙の場合は工場違ったけど、全部西
工場地全部教えてくれたけど、今メモみれなくてわかんない
1番関東に近い工場が神戸だったと思う
神戸以西に再生紙の工場がある

王子製紙すごく丁寧に教えてくれるから、聞くと安心できるよ
名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2011/11/07(月) 10:59:44.42 :MeMTCtWb

いつもサランラップ使っていたが9月頃にクレラップがコ〇トコで安くて馬鹿買いした
が…クレラップ福島?
50b10本あるが
捨て?
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/07(月) 11:16:20.11 :5/lsdrS9
なになに?梱包用の段ボールの事ですか?ごめんなさい。
でも、運賃をかけて持ってくる事はないので工場の近くの物って事かなと。

この場合だと、大量買いしなければ、段ボールは家に来ないよね。
そこまではもう仕方ないかなと自分は思います。確かに福島そのものは避けたいですが。
通販したら段ボールは家に入れないで、すぐに処分するようにしています。


ありがdです。
王子製紙丁寧ですね。
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/07(月) 11:51:14.14 :NweTAsx1
寝具とかはみなさん中国製?
中国製もなんか微妙で悩んでる
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/07(月) 12:14:52.67 :c764q31w

寝具というかマットレスだけど、ニトリにはマレーシア製のやつある
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/07(月) 12:21:55.15 :NweTAsx1

レストン
そうですか。ニトリいってみようかな
広島のふとん工場直販から買おうかとも悩んでいる
原毛が中国で加工が広島とか。
西川のふとんがよいのだが、、もはや国産があんしんできないんだもんな
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/07(月) 12:28:10.90 :c764q31w
布団と言えば、東北で綿花栽培始まった?みたいだし、必要な人は早めに買っておいた方がいいかもね
「支援企業」として発表されていないところでも使われそうだし
まぁほとんどは中国、インド、アメリカあたりのままだろうとは思うけど
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/07(月) 12:30:16.92 :NweTAsx1
そっか
どっかで見たなぁ、綿花の話

あー乳児いるから気を使って頭煮えそう
引越しで一新したいのだが分散すべきかなー。
名無しに影響はない(広島県) [sage] 2011/11/07(月) 12:33:41.81 :xKIjqLhH

うちは、京都のふとん屋さんが自作してる布団を買った
中わたはインビスタ社の奴だからアメリカ製かなあ

ところで、押入れケースのFITSユニットケースを家族が買ってきた
調べたら福島の白河市の工場でorz
アイリスオーヤマと天馬に押入れケースの工場の場所をメールで聞いてみてるわ
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/07(月) 12:37:31.32 :NweTAsx1

京都ならやっぱ許容範囲かな

げ。Fitsこないだ買ってしまった。
もうその辺気にしてないつもりなんだけど、
娘のだし、気になりだすとだめだな。
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/07(月) 12:43:24.99 :ROYCTPG+
東北コットンプロジェクト
今朝のニュースで名取市のほうで収穫始まった、と聞いた気がする
(バタバタしてていたので確実でない)

ttp://www.tohokucotton.com/team/
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/07(月) 12:43:35.02 :NweTAsx1

もしよかったらお店のヒント教えてもらえませんか?
名無しに影響はない(広島県) [sage] 2011/11/07(月) 12:56:14.03 :xKIjqLhH

眠○の木

○には む がはいります
自作の布団と他メーカーのふとんをあつかってらっしゃいます

材料までは確認していないので、聞いてみてください
すごくいい布団屋さんで、震災前からお付き合いさせてもらってるのと
HPがごちゃごちゃで相当わかりにくいのとで2chに書くのをためらってましたw

福島白河工場で確定なのは、フィットユニットケースだけだよ
あとは今問い合わせているところ。はやくメールの返事こないかな。
既出だったらごめん。
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/07(月) 12:57:19.98 :eLDT5Ao6
製紙工場って富士山のあたりに集中してるかんじ
名無しに影響はない(広島県) [sage] 2011/11/07(月) 13:27:37.37 :xKIjqLhH
ついでに寝具
ミクロガード(アレルギー対策のシーツ)
生産工場
糸:タテ糸:インドネシア
ヨコ糸:愛媛県松山工場
製織:福井県
染色:福井県
縫製:兵庫県

フランスベッドも問い合わせたんだけど
ベッドフレームは福島県の工場と西のほうの工場(県名忘れたけど、兵庫か福岡だったと思う)
なんだって。型番で問い合わせたら、これはどっちって教えてくれたよ
マットレスは関東(県名わすれた)と、福岡工場があるらしい。

引越しするから、家具もいちいち問い合わせててつかれたよ
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/07(月) 14:02:21.04 :NweTAsx1

ありがとう!
オーダーだとお値段するよね〜
うちも引っ越したんです
ほんと疲れてくる、、
ミクロガードもいけそうなんですね

fitsは仕方ないなぁ
落ち着いたら買い替えよう、、
名無しに影響はない(静岡県) [sage] 2011/11/07(月) 14:30:06.45 :NdowfXGi

クレラップは製造日見られるよ。
すみに印字してある番号の初めの6ケタが年・月・日。
2011年3月11日→110311


静岡ではパルプ工場は富士市と島田市に多いよ。
どちらも瓦礫受け入れを表明している…
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/07(月) 14:35:11.14 :BvmiSmv0
fitsと同じメーカーの安いタイプのものを最近購入したけど、
買うときradex1503ガイガー当てても値に変化がなかったから購入したよ。

最近fitsって古いタイプのデザインの製造やめたのかな?
名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2011/11/07(月) 14:46:35.83 :MeMTCtWb
d
見たら2011.8.24製造だ…。
食い物包む奴だから
捨て決定!


糞 福島多杉
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/07(月) 15:03:23.19 :dL75GplD
ネピネピの話はネピアも共通?
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/07(月) 15:58:10.76 :v5rRZtAr
安価で、西または海外で作られてる食器用洗剤ってないかな?
それともそこまで気にしてはいない?
名無しに影響はない(岐阜県) [sage] 2011/11/07(月) 16:08:22.56 :l6Lth+fO

前も出たけど食器用洗剤は国産ならロケット石鹸一択では
あそこなら九州か海外しか工場ないしプライベートブランドもよく作ってるから手に入りやすい
三協も熊本にしか工場ないけど福島本社のミツエイグループになったから原料が心配かな…
元々のルートがあるだろうから大丈夫だと思うけどな
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/07(月) 17:48:39.76 :v5rRZtAr

ありがとう、ググってみたら見たことある洗剤ばかりだった。
手にとったことなかったけど、あれ全部ロケット石鹸だったのか。
早速明日近所のドラッグストア行ってくる!
名無しに影響はない(静岡県) [sage] 2011/11/07(月) 19:19:55.50 :NdowfXGi

ライオンの製品は製造日わかるもの多いよ。
底など薄く110311〜と刻んである数字の初めの6ケタ。
泡のチカラ、普通のはリニューアルしちゃったのでもうないだろうけど
白い除菌タイプのとピンクの手肌プレミアムは探せばまだあるはず。
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/07(月) 19:37:07.96 :6W9xT5ik

前スレではサラヤも出てたけど、ダメなんだっけ?
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/07(月) 20:29:03.02 :c764q31w
サラヤのはサラサラして水っぽくて、すぐ無くなっちゃうという書き込みがあったな
その辺が気にならなければいいんじゃないかな
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/07(月) 20:41:10.80 :6W9xT5ik
ああ、そういう事だったのか。
確かにロケット石鹸の方がコスト的にいいかも
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/07(月) 21:13:10.36 :mdEJSmli
シャボン玉しか使ってないです。。。
名無しに影響はない(芋) [sage] 2011/11/07(月) 21:55:01.08 :EuUiRE5q
今まで某不買運動社の洗剤を使っていたけど、サラヤに変えたら手が荒れなくなった
放射能は別にして、変えてよかったw
名無しに影響はない(岩手県) [sage] 2011/11/07(月) 23:31:37.73 :9R9ZzoLl
大王のエリエール+Waterはどこの製造でしょうか?
パルプ100%と書いてあるので、愛媛加工だといいなと思ったんだけど
箱の側面にA0X0930 とあります。
名無しに影響はない(岩手県) [sage] 2011/11/07(月) 23:50:00.62 :9R9ZzoLl
電話で問い合わせました
原料もきけばよかったかな

ビオレu 弱酸性ボディーソープ 神奈川製造
ビオレu 家族みんなのビオレu 家族みんなのしっとりクリーム 愛知製造
ニベア プレミアムボディミルク、クリーミィミィボディミルク 愛知製造
名無しに影響はない(岩手県) [sage] 2011/11/07(月) 23:52:00.25 :9R9ZzoLl

訂正です
×クリーミィミィボディミルク
◯クリーミィボディミルク
名無しに影響はない(関東地方) [] 2011/11/08(火) 03:22:03.62 :qoFhsXjM
 福島原発事故で東京電力が巨額の損失を出したのは、経営陣が津波や地震への
安全対策を怠ったためだとして、一部の株主が歴代役員に計約1兆1千億円の返還を
求める株主代表訴訟を起こす方針を固めたことが4日、関係者への取材で分かった。

 関係者によると、訴訟を起こすのは脱原発を求める株主ら約30人。東電が8月に
発表した原発事故の損失見込み額約1兆1千億円を返還するよう、勝俣会長ら
過去20年の役員約60人に求める。

ソース:ttp://news.livedoor.com/article/detail/5997349/


食品は必ず放射能検査してから出荷義務にしろ

もちろん手間や機材は東電元幹部から徴収。

社長、会長・・・管理部もろもろ責任を取るために高い給料もらってたんだろ

設計者だって危険だって言ってたし、対応年数もとっくに過ぎてる当然管理部の人災。

法律できっちり殺人罪を認めてもらわないと
名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2011/11/08(火) 08:57:22.92 :Rp927M1a
家電製品どうしてますか?
炊飯器やHBの話題見て気になったんだけど、
工場が関東東北にある会社を全部避けてる?
それとも電気屋なんかで聞いてから買う?
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/08(火) 09:19:37.44 :Kov2ohBk

はい。聞いてから買っています。避けています。
前もってメーカーに聞いたり、お店で聞いたりしてます。
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/08(火) 09:20:48.91 :LXIY3NbK
家電は気にしない。
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/08(火) 10:03:29.07 :OFM2k7SH

食品関係の家電じゃなくても、工場が関東東北なら買わないな
名無しに影響はない(北海道) [sage] 2011/11/08(火) 10:14:52.40 :TN4rKSBN

スレ違いだ!
出て行け!
名無しに影響はない(秋田県) [] 2011/11/08(火) 10:42:29.56 :QW9Dj+t0

ありがと。ビオレU家族みんなのすべすべバスミルクもおそらく愛知製造だな
名無しに影響はない(静岡県) [sage] 2011/11/08(火) 10:49:01.20 :yHimHTOM
紙はやばいかもしれない
製紙で有数の街に住んでいるが、原料となるチップは屋外に山積みされている
この地域のお茶からは359ベクレルの汚染が公式に発表されているわけです
紙の汚染なんか一切調査されてないからあらゆる紙製品が怪しい
名無しに影響はない(家) [] 2011/11/08(火) 10:59:28.79 :NpBKdYPc
紙おむつとか警戒した方がいいかもねw
名無しに影響はない(愛知県) [sage] 2011/11/08(火) 11:04:16.91 :XpwhP3UB
ハンドソープやボディソープ、スキンクリームなんて
西日本のみが製造拠点の牛乳石鹸、シャボン玉、サラヤ、地の塩とかいろいろあるから
わざわざ茨城や栃木、山形とか危なそうなところに工場や倉庫がある花王とか元々選ばないけどな
他の物がなかなか手に入らないならともかくどれも大して変わらないし
名無しに影響はない(静岡県) [sage] 2011/11/08(火) 11:09:56.86 :k9xI9aTw
それは不安だがそのチップが全部新しいのと入れ替わったらもう、大丈夫
じゃね、今は放射性物質は平常値だからね、
勿論東北、関東産のチップ以外の産地だが。
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/08(火) 11:46:27.10 :Kov2ohBk

牛乳石鹸、シャボン玉は原材料がね。
他のメーカーも、今はもう原材料から調べないといけない時代に
なってしまいましたから。。ああ大変です。。
名無しに影響はない(愛知県) [sage] 2011/11/08(火) 13:50:45.22 :XpwhP3UB

牛乳石鹸もシリーズによっては牛乳不使用だし
シャボン玉のEM菌も現時点では去年栽培のものでしょ?
名無しに影響はない(秋田県) [] 2011/11/08(火) 13:57:03.96 :QW9Dj+t0
牛乳石鹸は大阪で作っているから安心の結論は出せないだろ
前スレ参照
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/08(火) 14:01:05.57 :VeLFd9up
外国産苛性ソーダが手に入るといいんだけど。
そうすれば、あと外国産油で汚染されてない石鹸つくれる
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/08(火) 16:28:53.24 :iRO274Nx

同じ事やりたいと思ってた。外国語できれば個人輸入したいけど、無理。。。
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/08(火) 16:59:51.51 :yDmPZ6Uk

だけど、ライオン情報ありがとう!
何だかんだ言っても、日本製品の食器用洗剤のあのキュッとした洗いあがりが好きなので(手は荒れるけど)
こういう情報はとてもありがたい。
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/08(火) 17:12:02.67 :aUm+nGjU
性格が雑なので、苛性ソーダを扱うのが怖い
誰か作ってw
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/08(火) 17:20:46.61 :QW9Ijzuw
やばいなHB壊れてしまった
ここのところ毎日稼働してたからな・・・
名無しに影響はない(芋) [sage] 2011/11/08(火) 20:34:35.87 :q+FrN0iJ
ワイドハイターがなくなったので、花王不買もかねて他の製品に乗り換えようと思うのですが、
放射能汚染されていないお勧めの漂白剤ありますか?
シャボン玉とか、九州の会社のものを探してみたのですが、店頭で見かけないものばかりで・・・
名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/08(火) 20:55:37.22 :e2XSYTkG

私はRESOLVEです。
スプレータイプもあるし。
まだ国産の備蓄があるから使用感は分かりませんが
外国産が嫌でなければ。
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/08(火) 21:40:31.31 :5YD3TSc2

ネットで購入はだめなの?
西日本の会社だとロケットとかシャボン玉とか扱ってる店多いよ
うちはペーパー、洗剤系まとめて頼んでる
あとついでに西のミネ水も
すぐに届くし便利だよ
名無しに影響はない(芋) [sage] 2011/11/08(火) 22:52:47.24 :bsFgHASI

外国のでも大丈夫です。この商品知らなかったので教えてもらえてよかったです。
評判のいい漂白剤みたいだね。ありがとう!


ネット購入することにしました。
一緒に買うものないなあって思ってたんだけど、
ミネ水と合わせて買ってみます!
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/08(火) 23:32:04.95 :uscw26zP

フライパンでも焼けるよ
私はHBより最近はフライパンで焼いてる
名無しに影響はない(関西・北陸) [sage] 2011/11/09(水) 09:05:31.69 :1Tx9hTd/

ロケット石鹸の商品は、100均によくあるよ。
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/09(水) 09:10:57.39 :YYkLAnmT

この板の1001が1ヶ月近く放置されたままです。
話合いの末、決定・申請しようと思いますので、住民の皆さんの参加をお待ちしています。


放射能板労働自治党
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318060545/
名無しに影響はない(芋) [sage] 2011/11/09(水) 15:35:31.59 :lJSbLmw/

ロケット石鹸が100均にあるんだね。今度チェックしてみる。
最近、100均に外国産のお菓子がかなりあるって知って利用するようになったんだけど
意外に便利だね。
ありがとう。
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/09(水) 15:53:09.14 :zi2PaLw3
安全を求めて100均に行く日が来るとは思わなかった
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/09(水) 15:58:00.39 :BBIpNvVS
自分はあちこち探したよ。なかなか置いてないんだよね。こちらの100均にはなかったよ。
薬局で漂白剤とお風呂洗剤は見つけた。
確かに安全を求めて100均に行くってね。
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/09(水) 16:29:50.11 :lZDGTZtJ
家の近くはホームセンターにロケット石鹸置いてあった
洗濯洗剤と食器洗剤、しかも特価で安売り状態
100均はチェックした事ないから分からないけど
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/09(水) 16:38:23.44 :zi2PaLw3
ロケット石鹸の食器洗剤は、ホムセンやスーパーで60円ぐらいだね
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/09(水) 16:42:18.65 :v/wnXPpK
使い心地はどう?
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/09(水) 17:12:47.54 :zi2PaLw3
ごく普通w
特に不満もないし、これといって特徴もない
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/09(水) 17:34:04.05 :j9Vu1dYc
オリーブオイルでせっけん作れるだろ。
友達がやっててよく貰うから教えてもらうわ。
名無しに影響はない(京都府) [sage] 2011/11/09(水) 19:21:50.68 :jXuwF60P
以前に放射性物質吸着の問題で湯シャンが良いとここで話題になったので数週間試してみた

湯シャン 良いよ 湯シャン

これまじで良かったわ
頭頂の禿げが進行してたんだけど、見事9割形復活した

湯シャンでは頭皮の油が落ちにくいので通常よりシャワー時間が2〜3倍かかるのが難点だけど
その分頭皮をマッサージしたおかげか血行が良くなった気がする

頭皮を育毛剤などの化学薬品漬けにするより遥かにいいな湯シャン
毛根が死んでる人には効果無いだろうけど、その直前の人にはオススメできるよ
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/09(水) 19:54:47.54 :zi2PaLw3
湯シャンは3日目で脱落した。
名無しに影響はない(千葉県) [sage] 2011/11/09(水) 19:59:52.19 :HElytC6U
湯シャンは体臭が薄い人はいいんでしょうが
自分のようにワキガ体質はダメです頭が臭います
今は石鹸シャンプーにクエン酸リンスの市販の物を使ってます
名無しに影響はない(東日本) [] 2011/11/09(水) 21:04:13.46 :0/a9KAsh
数週間で9割も禿が治るの?
すごいね
名無しに影響はない(京都府) [sage] 2011/11/09(水) 21:14:39.46 :jXuwF60P
おそらくお前が想像する9割という禿げ具合じゃないから安心しろ
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/09(水) 21:42:07.58 :/AK+oD6z
湯シャンは西日本の軟水じゃないと無理と聞いた
本当は石鹸シャンプーも、西の水のが合うとか
どうなんだろ
東日本でやってる人どうですか?
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/09(水) 23:28:02.96 :P4vDQIiP
シャワーヘッドにつける浄水器とかあるね
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/10(木) 00:17:03.89 :ardnLAPF

それ欲しかったんだよ。震災前に買っておいたらよかった。
名無しに影響はない(愛知県) [sage] 2011/11/10(木) 08:13:07.46 :8TwXuegX
自分も浄水シャワー欲しいけど中身がなあ
名無しに影響はない(岩手県) [sage] 2011/11/10(木) 09:50:53.68 :5Q+82KX1
シアバターについて

ママバター 精製・瓶詰め 千葉県 水は精製水を使用
GAIA シアバターやエッセンシャルオイル類 精製は海外、検査〜瓶詰めは神奈川県横浜市

GAIAは精製が海外なので、許容範囲にしてもいいよね?
シアバター100%のを買いたいけど、海外製品のロクシタンはフランスでアウトだし、
メドウズもあるけど高い…
他に手頃な海外製品ないかな?
名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2011/11/10(木) 10:41:26.77 :kluDzUSG
備蓄品とか入れるために奈良で製造されてる衣装ケースを買って使ってたんだけど、ふと気になって原料はどこで調達してるのか問い合わせたら千葉だった…。ポリプロピレンて関東の工業地帯製造が多そうだよね。
みんな衣装ケースはどうしてる?
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/10(木) 10:52:29.61 :ru+Nv7vg
衣装ケースは気にしないなぁ。
名無しに影響はない(岩手県) [sage] 2011/11/10(木) 11:25:29.69 :5Q+82KX1
エーザイ
ザーネクリーム 工場 群馬県太田市
チョコラBB 錠剤 工場 埼玉

チョコラBBドリンクU 富山の工場
チョコラBBライト2 富山の工場
チョコラBBローヤル2 富山の工場
チョコラBBフレッシュ 富山の工場
チョコラFEケア 奈良県の工場

上記ドリンクは別の製薬会社が製造しているようです
名無しに影響はない(四国地方) [sage] 2011/11/10(木) 12:50:53.64 :d3DTKSi5
=690
アイリスプラザで同じ商品を注文してみたのですが、
こちら(四国)へは滋賀からではなく、埼玉県深谷市から発送されている模様orz
どうも配送距離やエリアの利便とは関係ないようですね。
名無しに影響はない(愛知県) [sage] 2011/11/10(木) 13:16:08.55 :8TwXuegX

エーザイって岐阜で作ってるんだと思ってた
名無しに影響はない(京都府) [] 2011/11/10(木) 15:27:03.27 :gY9GbQN3
チョコラBBルーセントCってのがうちにあるけど
発売元はエーザイだが
製造販売元は京都府の日東薬品工業って書いてあるな

種類によって作ってるとこバラバラなのかな
名無しに影響はない(広島県) [sage] 2011/11/10(木) 16:30:13.24 :vtFoNcUs
衣装ケース、問い合わせてみた

天馬
フィッツユニットケースは新白河(福島)工場
複数工場で生産しているものは
関東以北→青森工場・新白河工場
中部以西→滋賀工場・山口工場
から、基本発注するらしい。でも、在庫状況によっては、新白河から中部以西にもいくそうで。

滋賀工場
・フィッツプラス:55幅、75幅タイプ全て
・フィッツケース:ビッグを除く奥行74cmタイプ、S、クローゼットM-53、クローゼットL-53、すき間ケース(ワイド)、スリムボックス53、スリムボックス74

山口工場
・フィッツケース:ロング、ロングL、ディープ、ディープL
・フィッツユニット:奥行55cmタイプ全て

広島に住んでるから、滋賀・山口があたるように祈って買うことにしたよ。
関東の人は、中部以西の会社から通販とかで頼むといいかもしれないけどどうだろうね。
名無しに影響はない(広島県) [sage] 2011/11/10(木) 16:31:58.74 :vtFoNcUs
ちなみに、フィッツワールドっていう天馬の公式通販サイトがあるけど、それは
一度福島に集めてから全国に発注するらしいorz

アイリスオーヤマにも問い合わせたけど、
販売店におろされるのは全国からの工場から行くからね、
とだけ返事もらった。

天馬のほうが親切だったので、これからは天馬の衣装ケースを買うわ
868(広島県) [sage] 2011/11/10(木) 16:33:21.53 :vtFoNcUs
それと、滋賀工場と山口工場でつくってるのは、それぞれ青森と新白河でもつくってるみたい
青森と新白河の製品まで詳しくきいてないから、よかったら聞いてみてください。
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/10(木) 16:34:12.72 :YCayDVsj
旭化成って工場教えてくれないね。
クックパー好きだったのに・・・もう不買だな。
868(広島県) [sage] 2011/11/10(木) 16:36:04.30 :vtFoNcUs
アルミホイルどうしてる?既出だったらごめん。
三菱アルミニウムは静岡裾野
東洋アルミニウムも静岡県らしいわ
静岡で妥協すべきかな
名無しに影響はない(大阪府) [] 2011/11/10(木) 17:55:41.99 :zmo6MyVf
カイロの中身。
原料は鉄粉みたいですが、みなさんは気にしますか。
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/10(木) 18:08:55.08 :YaTY1hDa
カイロは充電式のにしてる。震災前から。
名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/10(木) 18:23:25.18 :HT7w2Cmu
衣装ケースって壊れないからもう20年以上使ってる。
何でも捨てずに取っておく様にしないと駄目ですね。

富士通のパソコンが出雲モデルを出してくれて良かった。
CMも分かる人には分かる通じる感じで好ましい。
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/10(木) 18:34:38.16 :bbU5phcC

サランラップ以外教えてくれないよねw
ということは… と、思ってる。

本当にこれからは何でも無闇に捨てられない時代だね。
何が必要になって、手に入らなくなるかわからないんだもの。
備蓄もあるし、物がたまってく一方です…
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/10(木) 19:10:51.62 :3dhvm8PR

鉄粉もですが工場も気にしてます
なかなか良いのが見つからないですね…
名無しに影響はない(SB-iPhone) [sage] 2011/11/10(木) 19:16:21.21 :3owA35+L
確かホッカイロはおがくずが入ってたような?
どこの木材のなのかわかったもんじゃない。
個人的には充電式が良いと思うわ。
名無しに影響はない(福岡県) [] 2011/11/10(木) 19:18:34.82 :Ikczcioy

クックパーEGでよければ、製造年月日確認して震災前のを買えるよ。
箱の右側の折り込みに印字されてる。
名無しに影響はない(SB-iPhone) [sage] 2011/11/10(木) 19:23:49.47 :3owA35+L

断捨離やってたけど、震災後備蓄するようになったわ。
突然コンビニで買い物することも難しくなった。
安全なものを調べて、緊急性のあるものでも(バンドエイド、風邪薬など)極力持ち歩いて、外出中に安易に買わない。
災害対策グッズで防犯ブザー、エマージェンシーシート、レインコート、ホイッスル、圧縮の軍手とタオル、一日用コンタクトケース持ち歩いてるから荷物が重い。
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/10(木) 19:31:01.43 :2zUKDb8O

自分も掃除板見ながら色々身辺整理して物処分始めた所だったのに
備蓄で部屋がえらいことになった。
生きる気満々ですよねw
名無しに影響はない(岐阜県) [sage] 2011/11/10(木) 19:40:35.69 :Z0Dofbo1

旭化成ってむしろサランラップ以外が怖いんだよね
シリコン使ってるもの多いもん
名無しに影響はない(SB-iPhone) [sage] 2011/11/10(木) 19:43:38.08 :3owA35+L

生きる気満々w
私もだわ。なんかつぼった。
良いね、生きる気満々!
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/10(木) 19:45:55.86 :YaTY1hDa
うちも備蓄で大変。まあ年々減っていくんだろうけど。
本当は備蓄の整理用にアイリスのHGチェストが欲しかったんだけど
電話したら仙台で作ることもあるっていってたので断念。
名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/10(木) 19:47:45.66 :HT7w2Cmu

私は靴も暴漢に襲われても逃げられるようにスニーカーだw
水も持ち歩いて外出先で物は食べない。
バッグのベルトにホイッスル紐で付けてるし、デカイ安全ピンも持ってる。
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/10(木) 21:20:23.30 :me+w02jy

オーブンシートどうしよう?
頼みの綱のコストコのは日本製だった。
シリコンマット買うにも日本製だと気楽に買えないし、中国製のがましかな?
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/10(木) 23:12:20.96 :KfsM4nxJ

871ではありませんけど、シリコンマットはイタリアの物が売っているみたいです。

便秘薬欲しくて、下記の物を問い合わせて買ったんですけど…残念ながら私の腹には全然効かない;
どなたかよく効くお薬で、通販でも入手可能な安全そうな物をご存知でしたら、教えてもらえると嬉しいです。

【ロート製薬/スラーリア】
錠剤のほうは製造場所が大阪
液体のほうは奈良
どちらも水は工場のものを使用で、精製水を使っているとのこと
授乳中でも服用可
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [sage] 2011/11/10(木) 23:30:53.79 :+JzLEHXY
871です。
明日もっかい電話して、なんで教えられんのじゃ〜!ってブチ切れてみるわ。

ありがと。まだ震災前の売ってるかな?探してみる。
名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/10(木) 23:40:17.90 :VEnY+iZl

私は山本製薬のセンナ飲んでます。
ティーパックになっているやつ。
愛知で製造、原材料はインドだったかな、
問い合わせ済みです。
薬局で普通に売ってます。
私は一生手放せないかな。
名無しに影響はない(芋) [sage] 2011/11/10(木) 23:47:50.38 :migOZAsg
みなさん、ゴム手袋はどうしてますか?
国内生産ものばかりのようなので。
工場が九州のみとかの会社があればいいんですが
なかなか見つからなくて困ってます。

食べるものじゃないし、ゴム手袋くらいいいかとも思ったんですが
今度こんにゃく作ってみようと思いまして。
こねこねするのに、危険なゴム手袋は使いたくないなと。
素手だとかゆくなりそうだし。

ちなみに、スペイン産のゴム手袋を見つけたのですが
お値段が・・・
出来たら安い普通のもので教えていただけると助かります。
名無しに影響はない(兵庫県) [sage] 2011/11/11(金) 00:14:21.09 :U/6jcl4J
SHOWAだったかな?尚和化工かな?
ここは姫路工場ですよ。
名無しに影響はない(関東地方) [] 2011/11/11(金) 01:03:03.21 :76itF/t4
社長、会長、管理上層部、設計者が危ないって言っていたのに耳を傾けづ。

原子炉の対応年数が過ぎててもそのまま続行。

明らかに犯罪でしょ。

とばっちりの交通事故の加害者だって責任は取らされるだろ。

司法は何をしてるわけ!!!おまけに清水は退職金も恥ずかしげも無くもらって

許してはいけないっしょ。
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/11(金) 01:06:29.51 :2UQ+pMQ0

まとめより。工場は一応公開はしていないそうですが。

オーブンに使うクッキングペーパー 旭化成「クックパー」
クックパー工場は関東東北ではない
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/11(金) 01:15:09.25 :uAtR8OGG

この板の1001案が1ヶ月近く放置されたままです。
話合いの末、決定・申請しようと思いますので、以下のスレにて住民の皆さんの意見をお待ちしています。


放射能板労働自治党
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318060545/
名無しに影響はない(空) [sage] 2011/11/11(金) 01:55:48.87 :vOKv6MBA

100均やホームセンターで、インドネシア産使い捨てゴム手買ったよ
普通のもインドネシアのがあった
686(東京都) [sage] 2011/11/11(金) 04:37:42.89 :MwPkAl1M

そ、それは申し訳ないorz
自分は楽天の何ちゃらarimasってお店で買いました。
のような例もあるから実際どういなのかはわかりませんが)
名無しに影響はない(関西・北陸) [sage] 2011/11/11(金) 05:52:21.92 :7IwmGHxA
アトピーでミノンシャンプー使おうと思ってます。
工場はこれから聞きますが、
使い心地が知りたい。
ピリピリしないかな。
名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/11(金) 08:28:50.57 :qXB80hz2

私は武田の漢方便秘薬が合うので結構買い溜めしました。
信州ダイオウは種だけ信州で栽培は北海道
もう人るの漢方材料は中国
マグネシウムは四国方面の海水由来

最初、武田の方は「はあ?マグネシウム?海水由来のわけないじゃないですか。」って鼻で笑ってた。
でも「シェアの90%以上は日本近海の海水由来ですよ。」と食い下がったら後日回答が来て、
先の返事でした。
センナの情報助かります。ありがとう。
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/11(金) 09:21:10.09 :FQnnyZgi
スピルリナ飲んでる方に訊きたいです
どこのが安全だと思いますか
調べたけれどよく分からなくなってきて悩んでます
飲み始めてから貧血と爪の割れが改善されたようで出来れば続けたい
名無しに影響はない(芋) [sage] 2011/11/11(金) 13:04:27.64 :gVNe8/nz

姫路本拠地の会社なんですね。
ありがとうございます!

でも、調べてみたら福島工場もあるみたいなんです。
こちら関東なので、姫路産は並んでないかもです。
製造工場が分かるか、店頭で探してきてみますね。
名無しに影響はない(芋) [sage] 2011/11/11(金) 13:06:56.96 :gVNe8/nz

インドネシア産があるんですね。
100均にもあるなんて、すごい。
100均は安全の宝庫かもw
ホームセンターと合わせてこれから探しに行ってきます。
ありがとうございます!
名無しに影響はない(芋) [sage] 2011/11/11(金) 13:11:46.42 :gVNe8/nz

アメリカのサプリ取り寄せてます。
アメリカサプリは中国産原料が多いと聞きましたが、
原料はアメリカでもとれるだろうし
少なくとも日本近海ものではないかと思って。

アメリカのも完全に安心とは言えないけど、日本のよりは・・・かな?
あまりお役に立てず申し訳ないですが。
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/11(金) 15:37:16.14 :oxLWnR7s
私も震災以前から海外取り寄せをよくしています。
日本のものよりも基準が厳しいそうだし、なんといっても安いから。
おすすめサイトです。

456.com → 日本語で説明あり、送料込、iherbより単価高め。
iherb → 日本語の説明ほぼなし、送料別、単価安い。

名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/11/11(金) 15:47:50.68 :r6g0Uzpr
456って昔よく使ってたけどスピルリナ単体のサプリはないよね?
シェイク用のとか、マルチビタミンに配合されてるくらいしか・・
名無しに影響はない(WiMAX) [sage] 2011/11/11(金) 20:20:35.59 :GenmdvAf
高いけどVitaminWorldにスピルリナ単体サプリがある
名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2011/11/11(金) 21:29:34.88 :jAYyJIH4
100均に用事があって行った、インドネシアにマレーシアと天国だ!
と思ったらプラスチックの物入れが国産…orz

ダイソーの国産の工場について聞いた人いませんか?
問い合わせようかと思うけど、明日以降になるし
知ってる人がいればと思ったんだけど…
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/11(金) 22:12:33.08 :okR5vhUg
国に関わらず、プラスチック系や缶の容器は溶け出すことがあって
あまりよくないんでは
ガラス容器のものを優先
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/11(金) 23:08:48.59 :xfUu0K4l
前、湿気の多い部屋に住んでたんだけど、押入れのプラ衣装ケースの中のものは
カビ生えまくりだった。同じ場所に置いてた金属衣装ケースは完全に無事だった。
どっちもフタは上から載せるだけだったけど、こんなにも素材で違うもんだと思ったよ。

みんなプラケース信頼しすぎだと思うけど、単にプラケースといっても素材が違う。
米保存スレでPETほかの透過率とかのデータが出てたから、よく研究してね。
もちろん、大事なものにはガラスケース推奨。
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/12(土) 00:24:25.57 :CTVLGN+l
【国際】欧州各地で放射性ヨウ素検出=健康に影響なし―IAEA
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321024673/l50

 【ベルリン時事】欧州各地で低濃度の放射性ヨウ素131が検出されていることが11日明らかになった。
国際原子力機関(IAEA)が同日、各地からの報告として発表した。人の健康に影響を及ぼすレベルではないという。
 IAEAは東京電力福島第1原発の事故の影響ではないとみており、関係機関と原因を調べている。
放射性ヨウ素131は半減期が8日と短い。 
時事通信 11月11日(金)23時55分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000166-jij-int

名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/12(土) 00:59:20.64 :FNiy8ISg
生きる気満々のレスはとても参考になるわ
いつもありがとう

便秘でお悩みの方、お薬じゃないけど
浣腸はどうでしょうか? 

最初、抵抗あるかもだけど、すごいすっきりしますよ
選択肢の一つとして

コトブキ浣腸の場合、外箱に使用期限が書いてありました
何年前に作られるものか問い合わせた後、
薬局で探したら、震災前のものが見つかるかもしれません
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/12(土) 01:05:49.88 :iR7irexv
愛知産イノシシ肉を学校給食に使用します!
ttp://www.pref.aichi.jp/0000046348.html

近年、年々増加する野生鳥獣による農作物被害に対処するため、
被害防止対策の強化とともに、捕獲活動の活性化の観点から、
捕獲したイノシシやシカを地域資源として有効利用していくことが、期待されています。

このたび獣肉利用を喚起するため、新城・北設広域鳥獣害対策協議会が、
地元で捕獲したイノシシ肉を利用した「シシミンチカツ」を「秋の味覚を味わう日」のメニューの1つとして、
豊根村の小中学校、保育園の学校給食に利用することを企画しましたのでお知らせします。
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/12(土) 01:09:05.08 :iR7irexv
物品スレでしたね。誤爆と思って下さいませ。失礼しました。
名無しに影響はない(愛媛県) [sage] 2011/11/12(土) 02:20:09.10 :C8A3/MqS

わたしも、海外産特に中国産のプラケースや金属ケースは使いたくない。
国産も食品を保存するには不向きだと思う。
短時間ならば問題がないのかも知れないが長期に保存すると何が溶け出してくるか
特に中国の品はわからないから。
(缶詰を保管するのに使うのならば利用しても問題ないのかも知れないと今思った)
食品を長期保存するのならば私もガラス容器や陶器の品を選択する。
そういえば婆さん所の昔ながらの米櫃は大きな陶器の壷だったな。
乾物ならば江戸時代の昔から利用されているような桐の箱とかが良いのかも知れない。
名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2011/11/12(土) 02:57:59.85 :/uB3uaZF
食品や長期保存ならガラス瓶が良いね。
でも棚に入れるケース(紙や直接触れないものの整頓)だから
瓶や陶器は重たくて不向きだ。

電話してみるよ。ノシ
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/12(土) 03:24:19.13 :Xs6KX1x9
スピルリナ、やっぱり海外にすべきですかね
一択でなくて数種類ローテとか
ありがとうございました
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/12(土) 10:57:33.98 :nFaRRLpN
ロート製薬のスルーリアという便秘薬について書き込んだ者です。
皆さん、色々と教えてくださってどうもありがとうございました。
スルーリアですが、4〜5日続けて飲んでたらちょっとづつ効き始めたかなぁという感じなので、もうちょっと続けてみたいと思います。
一番いいのはコーラックとかスル―ラックなんでしょうけど、教えてくれそうにないイメージですよね;
名無しに影響はない(関西・北陸) [sage] 2011/11/12(土) 11:30:06.84 :z6sdEWgN

亀だし、使用感は若干スレチだと思うけど、ミノンは香料の臭いがキツくて自分は無理だ。 アトピーなら尚更やめた方がいいと思う。しゃぼん玉とかの石鹸シャンプーはダメなの?
名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/12(土) 14:33:00.22 :XYy05b2d
震災前のガラス容器は貴重なので、インスタントコーヒーや酢の入れ物洗って保存してある。
一升瓶の醤油を開けた時に760ccの酢の空きビンは最適だ。
すぐたまってどうしょうもないけど、今売ってるは何だか恐い。
ガラスの成分の鉱物由来のものは大丈夫なのか分からないから。

プラ容器は信用できないから、スレチになるけどオリーブオイルもガラス瓶入りしか今までも買ったことが無い。
名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/11/12(土) 14:34:06.25 :jlFYeQ7T
「アトピーの人はマーガリンやショートニングを含む食品を極力とらないように」

だってよ
アトピーの原因らしい
名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/12(土) 20:48:31.46 :LeL22WwJ
ミヨシのせっけん液体のは関東製造か知ってる人いますか?
名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/12(土) 20:50:24.55 :LeL22WwJ
あとP&Gの洗剤はどれも関東というのを見たんですが・・・
名無しに影響はない(内モンゴル自治区) [sage] 2011/11/12(土) 22:17:05.48 :jHoVpHt4

スレ違い

しかも原因なんか人それぞれ。食が問題じゃない人さえもいる。
知ったかぶりはやめろ
名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/11/12(土) 22:35:28.30 :5mO8PtM+
「アトピーの人はマーガリンやショートニングを含む食品を極力とらないように」
って検索してみろ

バーカ
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/12(土) 22:56:09.75 :xeuCWo14
もういいよ
アトピーだろうとなんだろうとマーガリンなんか摂らない方がいいんだから
名無しに影響はない(内モンゴル自治区) [sage] 2011/11/13(日) 00:08:20.51 :kgcnUU4N

お前本当に馬鹿なんだな


その通り。そもそも体にいいものですらない
名無しに影響はない(愛知県) [] 2011/11/13(日) 00:21:30.68 :Ye6N5nXO
新しく買ったキーボードが汚染されてないか心配・・
名無しに影響はない(静岡県) [sage] 2011/11/13(日) 00:37:32.30 :W0ZKqJh4

>その通り。そもそも体にいいものですらない
見た目こってりして体に悪そうだもんな
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/13(日) 11:10:55.60 :YRV84Bha

水洗いすれば?
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/13(日) 18:32:55.90 :ZVYKtMtp
日本製のキーボードってあるんだ
名無しに影響はない(兵庫県) [sage] 2011/11/15(火) 00:25:28.53 :6C4a4pa6
キッチンペーパーは、どのメーカー使ってますか
いつもスーパーで迷うのですが、怖くて買えない…
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/15(火) 01:12:21.99 :at8EM26i

HBもってないけど オーブンってのもあり?
名無しに影響はない(関東地方) [sage] 2011/11/15(火) 07:03:53.17 :BwWCcdSG
布地製造愛知、縫製群馬の洋服、買うか買わないかご意見をお聞かせください。アクリルメインの布地で洗濯可です。
名無しに影響はない(三重県) [] 2011/11/15(火) 07:14:14.91 :J4y1ryuq

買う。
縫製も工場内でやるし、化繊生地で洗濯できるから買う。
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/15(火) 07:52:00.63 :UruMYLpE
今後は羊毛や絹製品は難しいね...
名無しに影響はない(dion軍) [sage] 2011/11/15(火) 11:39:52.85 :zXdbAu+b
以前書き込みした者ですが
プリキュアの生地、工場がどこかというのをメールで質問してみましたが
返信なし
手芸店で売ってるような手芸用品はホント日本製が多いから困る(震災前はそれが良かったんだけど)
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/15(火) 11:47:04.81 :UTinKZ0O

俺なら買わない


国産製品ってこと?
綿製品は既にまとめ買いしてあるんだけど、ウールとかのやつも買っておいたほうがよかったのかな
羊毛とか絹って、日本は大して生産高なかったと思って気にしてなかった
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/15(火) 13:05:48.00 :UruMYLpE

国産ってことじゃじゃなくて、ザブザブ洗えないから。
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/15(火) 13:11:04.53 :UTinKZ0O
なるほど、これから色々制約が出てくるな・・・
名無しに影響はない(dion軍) [sage] 2011/11/15(火) 13:41:57.29 :amNJVsoc

群馬の場所にもよるかと。
名無しに影響はない(兵庫県) [sage] 2011/11/15(火) 15:04:23.16 :eTgq5Fbj

コープPBのキッチンペーパーが
ネピア製造というのをネットで見ました。

自分は原発事故後コストコ(カークランドやバウンティ)と、
あとは服部製紙という会社の物を買うようになりました。
(HP見たら工場が愛媛だったので。問い合わせはしてません。)
名無しに影響はない(兵庫県) [sage] 2011/11/15(火) 18:52:05.41 :6C4a4pa6

レス本当にありがとうございます。
助かりました。早速、明日買いに行きます。
名無しに影響はない(チベット自治区) [] 2011/11/15(火) 20:28:52.05 :Oa+eag+P
熟読・拡散推奨

244 名前:地震雷火事名無し(千葉県) 投稿日:2011/11/15(火) 09:49:52.61 ID:80PJwy9g0
ベラルーシの現状を見た医師が評価する福島の影響(保存転載)
ttp://d.hatena.ne.jp/Takaon/20111003

地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/15(火) 05:05:27.71 ID:TWo2jpki0
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321301090150.jpg
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321301101738.jpg
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321302998756.jpg
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321303012955.jpg
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1321303533855.jpg

セシウム137 北海道や中国・四国にも拡散か 11月15日 5時11分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111115/k10013963871000.html
ttp://www.asahi.com/national/update/1115/images/TKY201111140635.jpg
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321301101738.jpg

Cesium-137 deposition and contamination of Japanese soils due to the Fukushima nuclear accident
ttp://www.pnas.org/content/early/2011/11/11/1112058108.full.pdf

福島県は死の土地になった。もはや二度と農地が使えないと認めよ。ウソをつくな原発を正当化するな。
福島県チェルノブイリ調査団が現地視察して告げられたこと。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8wOp0rTkgaU&feature=player_embedded
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/15(火) 21:42:27.32 :gUH/7O1c
 電気料金に税金かよ
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/15(火) 21:46:33.73 :gUH/7O1c
電気料金に、税金が上乗せされていた。
んなバカなーーーーーーーー
エネルギー対策特別会計
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1321303012955.jpg
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/16(水) 13:10:41.77 :CrvfDZ2F
プリンター買おうと思ったんだけど
よりにもよって福島とかそっち系の工事ばかりだ
本当に最悪!
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/16(水) 13:29:36.41 :OMv/hGlc
情弱が多数派を占める稀有な先進国だからな、日本は。
砕けた言葉で言うと、民度の低い国、だから。

東電みたいにカネで権力とマスコミ等言論界をからめとってる
既得権益組からしたら、そりゃあもうやりたい放題だろう。
名無しに影響はない(兵庫県) [sage] 2011/11/16(水) 14:35:55.57 :lFU2MXVc

マジで…プリンター欲しかったのに orz
加湿器は…だれか調べた人いるかな?
名無しに影響はない(北海道) [sage] 2011/11/16(水) 14:46:36.03 :CWAUZ7RP
>945
千歳にエプソンの工場あったと思うけど
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/16(水) 15:58:29.09 :nammWprE
クエン酸、硫酸ナトリウム、重曹等、
購入時に何か気をつけるべき点ってある?
名無しに影響はない(福岡県) [] 2011/11/16(水) 15:58:34.84 :JH7/WR2M

旧い機種を探せばいいんじゃないの?
名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2011/11/16(水) 16:55:41.67 :u8Tfttlf

もうその辺は工場の場所チェックする位だし、ホットスポットじゃない限り買ってしまっている
原料まで追いかける気力がまわせないw
名無しに影響はない(中国・四国) [sage] 2011/11/16(水) 17:37:48.40 :kiOCWbIP
>920
肌が弱いので震災前からシャンプーや洗濯液等、全部ミヨシです。震災後に問い合わせた時に、使用する水はRO水ですと言っていた。それ以上は突っ込んで聞いてないけど、うちではオッケーにした。
952(中国・四国) [sage] 2011/11/16(水) 17:39:23.17 :kiOCWbIP
>920
ごめんね、工場は聞いてないや。
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/16(水) 17:39:33.21 :NnGgq+7S
少し前にもサラヤのうがい薬を教えてくれた人がいるけど、
私もポピドンといううがい薬を見つけたよ。
滋賀県製造だった。
名無しに影響はない(家) [sage] 2011/11/16(水) 17:45:18.11 :rKl1qc4s
エプソンは中国製だった記憶が〜 昔は国産だったけど、大量生産で中国製になったんじゃなかったけ?
名無しに影響はない(関西・東海) [] 2011/11/16(水) 22:57:02.01 :WXc16Y30
毎年ヒーターの灯油をいつも近所にトラックで回ってくる灯油屋さんから買ってるんだけど大丈夫だと思う?原料は海外だと思うけど保管場所とかって関西で購入したら関西なものなのかな?ちなみに車持ってないからその回ってくる業者から買うしかありません。
名無しに影響はない(北海道) [sage] 2011/11/16(水) 23:02:50.35 :6fX0z6U6
厚着しろよ・・・
名無しに影響はない(東日本) [] 2011/11/17(木) 00:09:14.62 :yKP6CTQN
携帯電話のバッテリ、問い合わせたら工場が福島(郡山の近く)です。
汚染されていると思いますか?
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/17(木) 00:25:01.88 :QxZjqr2l
やめたほうがいいだろ
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/17(木) 00:58:58.95 :yamolBIQ

どこのメーカー?

それにしても電池パックまで福島か…
47都道府県もあるのに色々と集中し過ぎ
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) [] 2011/11/17(木) 01:05:02.21 :wfAYLPOC

業者にどこから仕入れているかと聞くしかないでしょうね。
それで教えてもらったらそちらにどういう風に仕入れているかというのを
尋ねて、さらに教えてもらったところに電話して。
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/17(木) 01:31:45.30 :zqqLn6k4
これ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9
名無しに影響はない(関西・東海) [] 2011/11/17(木) 07:35:36.91 :gBDoH8Y7

そうだよね。
聞くしかないよね。
ちゃんとした企業なら電話問い合わせできるのにな。
家族と住んでて今年から前室エアコンにしてと頼んでも意見はきっと通らない。しかも車ないからガソスタにくみにも行けない。
道回ってくるおっちゃんが問い合わせ先を教えてくれることを祈るよ。
名無しに影響はない(北海道) [sage] 2011/11/17(木) 08:46:51.44 :0n17y1qU
加湿器探してた方、ボネコはどうですか?
工場はチェコだからそれをどう考えるかですが
うちで使ってる1359SA
本体は大事につかえば20年30年使えるのでいいですよ。

子供の歯ブラシを取り替えようとふとパッケージみたら「Made in Thailand」
歯ブラシは震災前だけど安いときにごっそり買いだめしてたから気にしてなかったけど
お探しの方のために。
ジャックスというところの「トム&ジェリーハブラシ」
名無しに影響はない(大阪府) [] 2011/11/17(木) 09:07:55.80 :7tYI8oN5
ガラス瓶をおいて置くって気がつかなかった、ありがとう。

ミノンのヘアシャンプーは工場が滋賀県、ベビーのボディソープが群馬県の高崎市だった。
滋賀県もびみょう?
名無しに影響はない(茸) [sage] 2011/11/17(木) 11:12:23.51 :lNcSFKsE
シャンプーやうがい薬の工場はもちろん大事だと思うんだけど、原料は…
名無しに影響はない(東日本) [] 2011/11/17(木) 18:59:22.83 :clO3voGQ
958です。
 メーカーはソニーエナジーデバイスです。
 不具合があってリコールでのバッテリ交換なんですが、
 何箇所か電話してやっと工場の場所を聞き出しました。
 auがリコール担当なのですが、 放射能に関しては、室内でつくっている
 ので安全ですと繰り返すばかり。
 検査はしているのですか、しているなら結果を教えてくださいと
 お願いしたら、時間はかかるかもしれません(いつになるかわからない
 感じ)が検査しているか調べて電話しますとの 対応でした。
 
 そこです。
 
 バッテリに不具合があるので使い続けるのもイヤだし、かといって
 福島でつくられたバッテリを使うのも心配です。
 皆さんならどうしますか?

名無しに影響はない(東日本) [sage] 2011/11/17(木) 20:09:59.37 :PkbgUYJb

バッテリの内部は精密機械だから
防塵対策がされた部屋で作られている筈なので
放射性物質が付いたチリが混入する事はないと思います。
この、工場ってバッテリのプラ部分を練り練りしている所ではないのですよね?
組み上げだけが福島なら私は許容範囲かな。
届いたら測ってから良く拭いて、もう一度測るけれど。
測って問題なければ使います。
それでも枕元において眠るとかはちょっと躊躇ってしまいそう。
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/18(金) 08:39:56.39 :UowAST03
質問です。

前にここでネピネピのティッシュがいいという話になってたと思いますが、
ネピアのティッシュはどうでしょうか?(ネピネピって初めて聞いたので最初ネピアかと思った)

名無しに影響はない(神奈川県) [] 2011/11/18(金) 09:24:50.54 :mcXxXCJ7
石鹸って牛脂、ヤシ油、パーム油、パーム核油、オリーブ油などで作ってるらしいけど
日本の植物動物の脂はダメだよね
やっぱり海外産がいいのかな?
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/18(金) 09:30:28.65 :8sbKMKTx
石鹸もか
名無しに影響はない(関東・甲信越) [] 2011/11/18(金) 09:46:11.07 :y/qRxfYe
この前NHK教育テレビでやってたが日本の鉛筆の原料は100%輸入らしい
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/18(金) 09:47:38.06 :z8sQTAn0
パーム油は、インドネシアなどのプランテーションで
農薬たっぷりで大量生産されていると以前から理解している。
牛脂が心配なら、植物性のみの石鹸は?シャボンとかの
名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2011/11/18(金) 10:12:50.67 :q5C/OWe6
近所のスーパーが九州産大豆使った大分産の納豆を扱い始めたので
買ってみたが・・・まずかった
やっぱ水戸納豆のほうがうまい、しかし水戸納豆の工場は水が心配
名無しに影響はない(北海道) [sage] 2011/11/18(金) 10:19:42.88 :r75i1OlA

製造工場がなぁ・・・
名無しに影響はない(内モンゴル自治区) [sage] 2011/11/18(金) 10:35:15.60 :mZ8GGzrv

質問です。なぜ自分で問い合わせをしないんですか?
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/18(金) 12:59:44.31 :HgxDK7CT
鉄粉が使われてるって事で話題になってたカイロ。
オカモトの温楽シリーズについて問い合わせた。

記載の有効期限の月は全部6月にしていて、
これは4年が経過しないようにというだけの意味。
だから例えば2014年6月という記載のものでも、そこから3年1ヶ月前製造のもあれば3年11ヶ月前製造のもあるとのこと。

ちなみに理由を聞かれて仕方ないから答えたら
「プッ」みたいな反応をしつつも、「うちの鉄粉は西のを使ってる」と言われた。
そういや工場の場所は聞かなかったわ。
977(東京都) [sage] 2011/11/18(金) 13:22:16.17 :HgxDK7CT
カイロは茨城工場のようね。
福島のいわき市にも工場あるのね、オカモトって。
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/18(金) 13:29:55.97 :axWf/Bjc
カイロは関東工場が多いね。
東京、茨城、栃木とか。
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/18(金) 18:24:31.89 :pbOalU3C
カイロは使い捨てないタイプに変更した方がいいかもね
充電式やオイル式(ハクキンカイロ、ZIPPOハンディウォーマー)等に
名無しに影響はない(関西・東海) [sage] 2011/11/18(金) 18:56:30.11 :CL3sqhtf
家にあるカイロ、宮城だった…
工場が書いてあるだけマシか…
西日本で作ってるメーカーって無いのかな?
名無しに影響はない(関西・北陸) [] 2011/11/18(金) 19:31:29.60 :Eu/QY5nz
桐灰は?
名無しに影響はない(三重県) [sage] 2011/11/18(金) 20:38:18.71 :pbOalU3C

藤岡工場が群馬
名無しに影響はない(九州地方) [sage] 2011/11/18(金) 21:36:08.18 :OUdHyg7A
在庫処分になってたN95マスク60枚、165円で買えちゃった…
名無しに影響はない(SB-iPhone) [sage] 2011/11/18(金) 21:44:30.91 :mZHN/rxU
パックスナチュロンの歯磨き粉
皆さんだったら使いますか?
名無しに影響はない(埼玉県) [sage] 2011/11/18(金) 21:53:44.09 :axWf/Bjc
俺なら使わないな・・・
嫁が使ってるパックスナチュロンのシャンプーもミヨシに変えたし
名無しに影響はない(SB-iPhone) [sage] 2011/11/18(金) 22:03:57.55 :mZHN/rxU
ですよね……
半分ほど使って気が付いたのでこのまま使うか捨てるか悩むところです
買ったのが7月の終わりだから微妙
アクセサリーやシンク磨きに使おうかな
名無しに影響はない(大阪府) [sage] 2011/11/18(金) 22:16:02.49 :wy7Gdzkl
パックス 私は食器洗うときのみがき粉にした (笑)
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/18(金) 22:28:02.66 :8sbKMKTx
関東の納豆は全滅だな
名無しに影響はない(大阪府) [] 2011/11/19(土) 00:02:33.02 :n/lzMjSo

何で急に納豆??
名無しに影響はない(東京都) [] 2011/11/19(土) 00:03:23.85 :bD3L2JTr
2011年8月30日付の信じられない法律

第六条:国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による
環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。

ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H23/H23HO110.html


これでは戦時中の赤紙と同じです。
一つでも多く、一人にでも多く拡散し、反対しましょう。
名無しに影響はない(東京都) [] 2011/11/19(土) 00:25:58.64 :a1qb+Nre

以前から パックスを愛用してるから、震災前製造を2年分買いためた。
ちなみに、クリーム、ハンドクリームもこれ愛用出なくなっちゃ困る。
2年分備蓄。
これ終わったら海外のものかなあ〜。

カイロは使うの私(大人)だけだから、気にせずロッテの使ってる、
まずいのかな?
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/19(土) 00:32:23.94 :GobLTzmF
 いや、ミツカンとか調べたんだけど。
全部、群馬や宮城だった。
名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2011/11/19(土) 00:46:33.45 :/bwwnQLP
バンダイのおもちゃ売り場に行くと必ずガイガーが反応するんだけど。
柏だっけ、バンダイは。
家に前からある段ボールには反応しないけど、
新しく宅配で届く段ボール、0、2を超える。
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/19(土) 00:57:16.07 :GobLTzmF
へー
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/19(土) 01:08:23.88 :Q5pmzM+f
放射能汚染されていない物品6
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321632481/
名無しに影響はない(東京都) [sage] 2011/11/19(土) 01:23:36.01 :GobLTzmF
名無しに影響はない(家) [] 2011/11/19(土) 01:59:51.12 :SehhjNrl
産め
名無しに影響はない(アメリカ合衆国) [sage] 2011/11/19(土) 02:22:22.09 :N9tfmvdw
t
小倉優子 ◆YUKOH0W58Q (オランダ) [sage] 2011/11/19(土) 02:23:17.22 :zkj8GQxB
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 放射能板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら