2ch勢いランキング アーカイブ

【台形】ペーパードリップ総合6【円錐】 ©2ch.net


名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2017/09/30(土) 12:03:40.52ID:???
メリタ、カリタ、ハリオ、コーノ、ケメックス、松屋、三洋 他
ペーパードリップ全般について語りましょう

◆前スレ (ワッチョイなし)
【台形】ペーパードリップ総合5【円錐】
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1473239623/

◆並行スレ (ワッチョイ ID)
【台形】ペーパードリップ総合6 (ワッチョイ)【円錐】
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1495885684/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/09/30(土) 12:03:59.90ID:???
◆関連スレ (IDなし ワッチョイなし)
コーヒーの抽出技術 7杯目 【IDなし、ワッチョイなし】
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1490172838/

【珈琲】ネルドリップスレ 
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1306557109/
【器具】カフェプレスを語る 2 
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1263652194/
エアロプレス スレ 1 
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1361612818/
【マキネッタetc…】直火ポットで、行こうかねぇ18ポット目  (ワッチョイ IDあり)
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1492822430/
ステンレスフィルターはこちらから
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1458651034/
【水出しコーヒー】ダッチコーヒー
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1431681082/
【面倒だけど】コーヒーサイフォンの魅力 その2
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1379141886/
【鮮度良】ドリップバッグ珈琲総合スレ 3【コツあり】
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460081417/

【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart33
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1502977238/
お勧めのコーヒーメーカーあります?Part9 
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1489778304/

コーヒーミル・グラインダー【§35】 
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1490124506/
【家庭用】低価格コーヒーミル・グラインダー【普及価格帯】(実質Part2)
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1496966259/
【アンティーク】ハンドミルを語ろう 2【通常スレ】 
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1482253866/

◆テンプレ的リンク集は抽出技術のスレにたっぷりありますね
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1490172838/1-5
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/09/30(土) 12:06:23.48ID:???
関連スレ更新済み

以上テンプレ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/01(日) 15:05:19.49ID:???
市販のコーヒー粉でドリップすると苦味と酸味が強く出てかなりエグくなるんですが美味しく淹れるにはどうしたらいいですか
前に専門店で豆を買って淹れた時は上手くできたと思うのですが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/02(月) 05:47:06.42ID:???

ちょっと粗めに挽いてみ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/02(月) 05:50:00.86ID:???
あ、粉か・・・
蒸らし止めてとっとと一杯分のお湯流す。
ドリッパーを穴の大きいモンに替える。
粉減らす。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/02(月) 14:02:07.94ID:???
前スレで答え出てるって言われてたじゃないですかー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/02(月) 17:05:08.85ID:???

試してみます。ありがとうございます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/02(月) 18:54:15.26ID:???
三洋産業のフィルタを使う
 (フィルタの目が荒目なので落ちるのが早目)
カリタのウェーブドリッパー(ブルーボトルのウェーブフィルタ使うのでもおk)
 (フィルタの表面積が大きいので落ちるのが早い)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/05(木) 09:40:28.18ID:???
最近はハリオV60ドリッパーにカリタのウェーブフィルタで淹れてる
ウェーブフィルタを試したくてペーパーだけ買ってみて気に入ったんだけど
専用のドリッパーで使ったほうがいいぞ!というような違いはあるのかな?
内側にリブがないから洗うのが楽そうだなぁぐらいにしか考えてないんだが…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/08(日) 07:05:22.89ID:???
カリタのカフェウノでコーヒー淹れた
お湯入れるのに気を使うけど、普通にうまい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/09(月) 18:03:15.26ID:???
クリア樹脂のドリッパーはコーヒーの色が移って薄汚くなるの早いな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/09(月) 18:16:51.70ID:???
洗い方が悪いんでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/09(月) 20:42:15.90ID:???
アクリル樹脂の使ってるんでね?基本AS樹脂だよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/10(火) 00:12:09.08ID:???

そうなんよ・・・
そのうち何か浮浪者の歯みたいになるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/10(火) 00:50:51.76ID:???

つ 泡ハイター
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/21(土) 09:52:40.72ID:???

浮浪者の歯なんて見たことないから想像できんw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/22(日) 00:35:46.60ID:???
ちょ、リサイクルショップでv60透過ドリッパーgetしたところなのに
耐熱90℃って熱湯からどのくらい待てば90℃に下がるだろう?室温にも依るから温度計で計るべきか
揚げ物しないから調理用温度計ないんだよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/22(日) 00:50:32.43ID:???

気温によって違いはあるが、
珈琲1〜2杯分くらいの量なら、沸騰した熱湯を湯沸かしヤカンから常温のサーバーに入れて、
さらに常温のドリップポットに移せば、90℃程度になる。

ヤカン→カップ→サーバー→ドリップポットなら85℃くらい。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/22(日) 01:00:20.01ID:???

そっか、さんくす
最近ドリップケトル買ったけど透過ドリッパー使うときはひと手間必要だな
耐熱100℃以上のドリッパーでも本来は冷ますべきなんだろうけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/22(日) 01:05:04.72ID:???

オリジナルの紙使えば使い方書いてあるでしょ。
「ペーパーに湯が直接触れないように」って。
やってみるとわかるけど
お湯刺したコーヒーが入ってもそんな熱くなるモンじゃ無いから大丈夫。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/22(日) 04:18:58.80ID:???
蒸らし用のお湯をさすとき最初にペーパーの縁に垂らして濡らしてみたら
2投目からの抽出中にあんまりペーパーの縁の色が変わらなくなった
これは何かしらの美味しい要素を逃がしてないってことになるのかな?
おれには違いがわからなかった
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2017/10/22(日) 07:01:08.50ID:???

ペーパーに水吸う力が無くなっただけ。
普通に淹れても同じ事。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/23(月) 19:26:45.26ID:???
間違ってscの方に投稿しちゃったのでこちらに書き込みとその続き
ドリップ初心者,唯一持ってる円錐での味が本当にぶれぶれで
ウェーブフィルターが気になってるところにの投稿
v60では使えてるようだがうちのにうまくハマるかどうかわからなくて購入に至らず

(今思えばさっさとドリッパーごと買えって話よね・・・)
その後急須スキッターなるものを知りドリップにも使ってる電気ケトルに装着!
狙ったところに落とせるようになっただけでもストレス解消&味も多少よくなったので
改めて道具も重要なんだと思いました。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/10/24(火) 11:29:58.14ID:???

円すい型ドリッパーなら有名どころのほとんどはほぼ60度でしょ
(専用フィルターをひろげてない状態で90度の扇型のやつ)

ウェーブフィルター185(2〜4人用)なら専用ドリッパーとおなじ60度の角度ではまる
フィルターがドリッパーの上に出っぱるけど使用上はまったく問題ない
ケメックスやドーナッツドリッパーみたいに急角度のやつにはめると入れられる粉の分量が少なくなる

ウェーブフィルター155(1〜2人用)は専用ドリッパーのたちあがり角度設定がもっと絶壁だから
円すいドリッパーにはめると余分に粉を入れられるようになる
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/510TtlLRVkL._SL1600_.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/03(金) 08:24:18.71ID:???
なるほどありがとう!
確かにいつも使ってるペーパーはv60で使うのと同じものだったわ
うちの円錐は骨みたいにスカスカ?なのでフィット感がv60より悪そうだけど
ちょうどペーパーが切れるのでいつものと一緒に185の方を買ってみます
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/03(金) 18:19:53.65ID:???
ウェーブのフィルターは185も155も
角度は同じだよ
ドリッパーの角度は違うけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/03(金) 18:57:05.09ID:???
そう書いてあるぞ
フィルター自体は垂直から全開寸前まで使えてサイズと角度の関係なんてない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/03(金) 20:18:07.53ID:???

馬鹿ですか
アホですか
キチガイですか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/04(土) 18:52:39.02ID:???
昨日のWBSより、キーコーヒーが開発したプロの技伝授システム
ttp://i.imgur.com/vNsrTUt.jpg
ttp://i.imgur.com/D9Yj839.jpg
ttp://i.imgur.com/YO9WUZX.jpg
要するに、画面に表示された「模範抽出パターン」と実際の作業をリアルタイムに比較して
ヘボいバリスタを矯正するというシステム

この「模範抽出パターン」の画像を文字に起こしてみると…
(総抽出量:280cc、湯温:95℃、コーヒー粉:20g、クリスタルドリッパー使用)
・最初に湯40ccを20秒かけて注ぐ
・20秒待つ
・更に100ccを8秒かけて注ぐ
・15秒待つ
・更に100ccを8秒かけて注ぐ
・20秒待つ
・最後の40ccを10秒かけて注ぐ
・20秒待って終了

という手順になるみたいだが、V60あたりだと若干のアレンジが必要か?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/04(土) 19:15:29.83ID:???
あ〜、もしかすると上のはデモ用の単なるサンプルパターンなのかも知れない…

なお番組で取材していた池袋西武の「珈琲貴族」のパターンがこちら
ttp://i.imgur.com/wWG4GHe.png
新人訓練中の映像だったので、多分フェイクは入っていないような気がする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/04(土) 19:19:21.96ID:???
URLをミスっていたので再掲、何度もスマソ
ttp://i.imgur.com/fk3xYfh.jpg
濃いグラフが新人のトレースパターンで、見にくいがその影にある薄いグラフが「お手本」
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/04(土) 21:52:29.55ID:???
ttps://i.imgur.com/okyCohM.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/05(日) 10:40:11.47ID:???
蒸らしが終わったあと、3回に分けて注いでるけど、
これを同じ時間かけて連続で注ぎ続けたら、何が変わるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/06(月) 18:23:50.74ID:???
写真見て思ったけが豆に注がず湯量だけ見て練習してもほとんど意味がないんでわ…

俺のイメージ
連続して注ぎ続けると外縁に広がって粉を浸したお湯が入れ替わらずにとどまりがちになって
抽出効率が落ちる(時間x湯量当たりのエキスのお湯への溶けだし量が減るって感じ)
それから中心よりの粉は密度が下がりがちになりそこばかりお湯がとおりやすくなるし、粉は撹拌されやすくなるため
過抽出になる。一度お湯が引いてから微妙に投湯位置を外側にずらすことで過抽出を緩和できそうな気がする

抽出効率に関しては珈琲に限らず論理的説明や実証結果がネット上にも転がってるはず
あとペーパードリップにはまってるギークな外人さん達が濃度計を使っていろいろやって公開してるはず(調べたことないしあの人達最後にかき回してたりするけどw)

実際粉を動かしすぎたり外縁から大量に溢れさせなければ大した違いはないと思うよ
どっちでも大差なくうまく淹れられる

話題がそれてるかもしれないけど豆多目荒めにしてお湯が外縁まで全く行き渡らない
程度までしか浸さずなおかつ短時間で抽出するのが効率は悪いし古典的ではあるが俺の最強



で、最後に結論としては月並みだが自分で試して答えを出せばいいんじゃね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2017/11/06(月) 18:38:56.53:h9iMz6v9
ttps://m.youtube.com/watch?v=LlvF8vjTzsU
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/06(月) 18:50:40.34ID:???
雑いな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/06(月) 19:04:57.08ID:???
その人とこの人も止めない人だね
ttps://www.youtube.com/watch?app=desktop&persist_app=1&noapp=1&v=rfex9jFhrEI
2017の人も止めない人だった

しっかし豪快だなぁ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/06(月) 19:07:21.16ID:???
ムラして3回に分けて抽出じゃ
粉ばっか沢山使うが
本当に美味いウマミの部分は絶対カップに落ちないね。(V60)

お湯を投入してる間、泡が消えたりとか全然本質的なこととは無関係。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/06(月) 19:55:41.48ID:???
爺さんは止めてるがな
自分はこのお姉ちゃんと殆ど同じ感じだな
違いは、外側まで注いで全部崩す
外側のお湯がかからずに放置されてる粉が気にならないんだろうか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/06(月) 21:18:23.29ID:???
なんか抽出スレみたいになってくるけど蒸らしの時以外は円を描かないでひたすら真ん中に注湯するやり方の動画もあった
問題外はあっても大間違いは無いのかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2017/11/07(火) 00:11:14.30:TRsA9foK
やっぱキモは豆とローストじゃね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/07(火) 00:14:58.79ID:???
それは完全にスレ違いだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/07(火) 00:40:13.17ID:???
やはりコーヒーは豆だな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/07(火) 08:11:39.44ID:???
水が命じゃよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/07(火) 08:13:42.72ID:???
もう全てにこだわれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2017/11/07(火) 10:47:27.16:T35epL63
6トンの巨大チョコレート作ってみた!

ttps://www.youtube.com/watch?v=Grf06Bd7aDw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/08(水) 19:35:19.77ID:???
ドリップパックコーヒーのお話し

賞味期限内でも、同じモノも半年違うと香りが全然違うね
賞味期限があと半年に迫ったモノは急激に香りがなくなる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/08(水) 20:31:16.33ID:???

どうやったら旨味の部分が落ちるんですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/08(水) 23:04:49.77ID:???

まずは松屋式やってみ。(Youtubeで詳しい解説あるから、
批判的にでなく、そっくりそのままマネしてやるの大事。)
飲んでみ。
それやらないとウマミの濃い味、っての、理解できないと思うよ。

美味く出来たらその味脳みそにたたき込む。
何回かやってみて。
あとは簡単だから。松屋式の原理ってか考え方要約、応用すれば
掘らず、待たず、湯で割らず、のいれかたなんざすぐ出来る。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2017/11/14(火) 15:30:03.82:Q2Cos7/k
メリタのアロマフィルター1×2を買ってみました

メリタは粉が常にひたひたになるように少しずつ継ぎ足して淹れると濃くなりすぎると聞いたので、説明書きの通り蒸らした後は1杯分のメモリまで一気にいれたのですが、これで測ったところちょうど100mlになりました

味にそこまで不満はないのですが、正しい手順でいれてこの量であっているのでしょうか?
また皆さんのおすすめの淹れ方があればお聞きしたいです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/17(金) 15:26:39.07ID:???
V60ってのを買おうと思った初心者なんだけど
Amazonの見てると赤いのと白いので値段が全然違うんだけど何か違うんですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/17(金) 15:53:15.50ID:???
セラミックの同じサイズで比べてるなら釉薬が違うだけ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/17(金) 15:55:27.36ID:???
よく見たら型式もVDとVDCとで違ってました
この辺りで調べれば出てくるかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/17(金) 16:00:21.07ID:???
ハリオのサイトで見なよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/17(金) 16:06:41.51ID:???

陶器とポリプロピレン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/17(金) 16:07:44.29ID:???
わかったセラミックかポリの差なんですね
ポリに着色してあるのが有るのを知らなかった
失礼しました
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/17(金) 16:07:59.19ID:???
ありがとうございます
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2017/11/22(水) 22:12:20.82:4q3yHp8C
コーノ式のドリッパーを買おうと思ったら4種類もあるんですね
名門MD、MDN、MDK、名人、皆さんはどれを使ってますか?
今迄ハリオ式を使っていたのでMDKか名人辺りが
ハリオと差が付いて面白いかなと思ったのですが。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2017/11/22(水) 23:10:32.13:MDHAr+w1
名人は落ちるの遅めで安定してドリップできる感じで、Kドリッパーはもう少し自由度が高い感じかなぁ 個人的にはKがおススメ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 00:16:12.30ID:???

おー、ありがとうございます!
早速MDKを買ってみます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 11:06:36.72ID:???
K使ってたけどやっぱりNで落ち着いた
Kの良い所は新素材使って耐久性が高い所だけ
Nも早く素材変えてくれよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 11:42:58.01ID:???
ここの住民は何種類くらいドリッパー持ってるんだろう…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 18:55:22.39ID:???
自作ドリッパーを試すレベルの強者はおらぬのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 19:36:42.66ID:???
わんぱくドリッパー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 20:27:08.00ID:???
ステンレスフィルターのおすすめ教えて
微粉が出ない奴がいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 20:28:41.32ID:???
まだ始めたばかりで山コーヒーのためのバネット使ってたんだけど
家で飲む機会も増えたからV60買って使ってみたらお湯が落ちるスピードがすごく早くて驚いた
なんでスッカスカのバネットより早いんだこれ…
湯の入れ方が違ったのかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 21:50:49.55ID:???

NはKと比べてどんな特徴があるんですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 23:54:22.87ID:???

ベルヌーイの法則が働いているから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/23(木) 23:56:42.06ID:???

Hの左側にあるのがNで右側がK
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/24(金) 00:50:12.88ID:???

また初心者だからってバカにしてェと思いながらググったら
ホホォ〜…となってしまった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/24(金) 12:28:39.01ID:???

NはKと比べて抽出自由度が高い
抽出口がKよりも広いので注湯の仕方で変化を出せる
Kは口が狭く抽出が遅いので濃い目になりやすい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/25(土) 03:35:45.51ID:???

初心者で9種類(うち3種はVC60の色違い)持ってるけど、V60とカルディオリジナル(陶器 台形1つ穴)しか使えていません
書き出してみても披露する程のものじゃない(種類もないし使えてないし)けど他の人のは見たいです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/25(土) 21:28:43.01ID:???

ありがとうございます!


初心者と言いながら9個も!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/26(日) 08:51:30.32ID:???
リサイクルショップで100円とかで売ってるとつい買ってしまうのです
アウトドアで使う予定もないのにワイヤードリッパーとか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/28(火) 00:01:30.70ID:???

ブラジャーの中にでも突っ込んでおくと良いと思うよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/28(火) 00:24:01.69ID:???
粗挽きブラドリップ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/11/28(火) 00:25:10.13ID:???
月兎印のポットの蓋に
布を輪っかにしてパッキンを作った
落ちなくなったし、カチャカチャ言わなくなった
うん快適
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/04(月) 23:51:03.16ID:???
凄ーく久しぶりに深煎りを買ったら1日で飽きちゃった
2日目にしてミルクたっぷり、残りどうしよう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/05(火) 02:06:32.24ID:???
エスプレッソにするだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/05(火) 08:01:26.89ID:???
アラビカのエスプレッソほど間の抜けた味のするものは無いっしょw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/06(水) 06:09:11.00ID:???
んなこたーない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/06(水) 09:11:19.76ID:???

最近の流れは
エチオピアやモカなんぞの豆も
エスプレッソで出すんでしょ?

まあ、良いんだけどね、所詮好みだから。
でも深煎りし過ぎない焙煎のロブで出した
大さじ二杯くらいの量、砂糖とともに流し込む、
あの強烈さってのが自分にとっては唯一「エスプレッソ」で
それしか受け付けない・・・不幸かもしれん。

けどアラビカは良い香りを繊細に透明に
フィルターで濾したのをマン喫、が一番やねん。
反論は認める。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/10(日) 22:58:58.23ID:???
三洋産業の扇形ドリッパーを買ってみた
結構落ちるの速いのね
味もスッキリ目
バッハのコーヒーもそんな感じなのかな?
カリタも比較用に一緒に買って来たから
しばらく遊んでみる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/13(水) 11:12:04.34ID:???
カリタのドリッパー使ってみたら、お湯落ちるの速くてちょっと焦った。
V60より速いのか。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/13(水) 19:37:06.64ID:???
初心者なんですが
漂白は湯通し推奨で
無漂白は湯通し無しみたいな認識だったけど
この間V60買ったから専用のを買いに行ったら逆のことが書いてあったんですけど
なにが正しいんですか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/13(水) 19:57:18.56ID:???
湯通しって宗教儀式みたいなもんでしょ
それらに対する信仰がないなら、やってもやらなくても良いんじゃね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/13(水) 21:53:27.56ID:???
俺、違いがわかるほど毎回正確に淹れられないから気にしたことないや
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/13(水) 22:59:27.71ID:???
再現性が悪いというのは単に道具として未完成ということなんだよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/14(木) 05:38:23.40ID:???

色んな物を棚に上げるのがお上手みたいですねw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/14(木) 20:38:03.58ID:???
一度湯通ししたお湯飲んでみてよすぐに分かるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/14(木) 20:54:35.88ID:???
いい出汁出ますか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/14(木) 21:07:40.73ID:???
お椀にお湯いれたものと、お湯とペーパー入れたものを用意して
数時間漬けてみたらいいんじゃない?何も変わらないから。飲んでも変わらない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/14(木) 21:18:16.26ID:???
バッハの田口さんの本には
紙自体の臭いよりも、開封してそのまま置いておくと
臭いが付きやすいから密封容器に入れておけ
と書いてあったな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/14(木) 21:23:26.92ID:???
臭い部屋では、いい出汁が出るのですねw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/15(金) 02:22:25.80ID:???
ペーパーなんて安いんだから漂白と無漂白両方買って
湯通し有り無しの4通りで淹れて自分が一番おいしいと思うのでいいじゃない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/15(金) 04:37:58.00ID:???
臭いが気になるなら脱臭剤の中に突っ込んでおけば良いじゃねぇか
いつも捨ててるコーヒカスの中によお
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/15(金) 10:41:06.98ID:???
もう鼻呼吸やめようぜ
臭いとか一切しねーわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/15(金) 18:53:45.82ID:???
はだがづゅばっだばばべ、やぃうぃのら…ら
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2017/12/16(土) 09:20:17.95:JSycoVcm
v60無漂白 なんかコピー用紙みたいな匂いがするから湯通しは毎回している。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/16(土) 09:57:40.84ID:???
ステンレスフィルターでいいじゃん、もう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/16(土) 15:28:53.92ID:???
無漂白で茶色のフィルターはかなり紙臭いね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/16(土) 17:00:56.25ID:???
カリタの嗅いだけど典型的なパルプ臭じゃん
これ気にされるとどうしようもない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/16(土) 17:13:40.82ID:???
他にも何か陶器みたいな臭いと人間みたいな臭いがするんだよなー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/16(土) 18:46:42.74ID:???
いちおコピー用紙とティッシュとコーヒーペーパーで
嗅いだよ、嗅いだことなくて言ってるな
コーヒー用はパルプ臭、コピーは糊の添加剤系とアクリル系
ティッシュが漂白と添加剤系と香料
違いすぎて笑った
やっぱり漂白したのは若干漂白臭しちゃってるね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/16(土) 19:33:53.32ID:???
そこまで気になるなら何でネルにしないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/16(土) 19:51:18.26ID:???
味がする臭がすると思い込んだ状態で飲んだり嗅いだりするからそう思っちゃうだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/16(土) 19:54:35.31ID:???
コーノとハリオで
ハリオの方が雑味が出やすいと
ネットで検索すると見かけるのですが
どういう理屈ですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/17(日) 10:15:45.66ID:???
リブがどこまであるかじゃないか
雑味が浮くのなら、リブが上まであって横モレ混入しやすいのがハリオ
っていう論理かな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/17(日) 12:21:46.10ID:???

あー、ドップラーなんたらか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/17(日) 12:59:04.14ID:???
え?ストックホルムなんとかでしよ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/17(日) 13:40:31.50ID:???
えっ?誰が人質?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/17(日) 14:31:48.02ID:???
サードウエーブでカイホーって話し?
トリンプとか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2017/12/17(日) 14:42:28.35:+Qo2n5TV
代理ミュンヒハウゼン症候群かもしれませんね。
ペーパーを虐待しないように。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/17(日) 14:53:32.48ID:???
これマジなんだけど、ゲシュタルトほにゃららだと思う。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/17(日) 15:26:28.46ID:???
フィルターが台形に見える人も何かの症状だな
健常者には曲線に見える
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/17(日) 16:13:10.56ID:???
中国人が美味いと思い込んだらとニューヨークのコーヒーが美味しくなるチャイニーズバタフライむにゃむにゃなら聞いたことがある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/19(火) 01:28:20.58ID:???

遅くなったけど、ありがとうございます!
自分まだまだなのでコーノで入れてもハリオより美味しいなあと
わかるほど上手く入れられません、修練しないと。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/19(火) 12:13:04.02ID:???

味が必ずコーノ>ハリオとは限らないから先ずはどちらかで基準となる自分のレシピを確定させることから始めればいいんじゃないかな

あっちコッチしてても泥沼にハマるだけ、、、というパターンがないとは言えないし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/22(金) 00:21:44.19ID:???

アドバイスありがとうございます!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/26(火) 08:01:23.44ID:???
ウェーブ系フィルターといえば、土佐和紙、カリタ、ブルーボトルがあるが
カリタとブルーボトルの比較(したらしい)ブログはあっても土佐和紙まで
比較記事はみあたらない

ここら辺わかる人いる?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/29(金) 01:25:28.48ID:???
本屋で見かけたんだけど
上手く入れたら下の写真のようになると書いてあった
こんなに深く穴が空くもんですか?
というか空くような淹れ方を練習した方が良いのかな?
こんなに深く空いた事がない
当然煎り具合にもよるんでしょうけど

ttp://yokohama.lifeyard.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/life_oisii_002_017b.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/29(金) 01:38:56.00ID:???

深煎りの豆を
注湯切らさない淹れ方するとそういう風になる

けど美味いかどうかは関係無い
断じて無い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/29(金) 01:47:34.65ID:???
どうもありがとう!

美味しさに関係ないならよかった
ネットに限らず、本でも前提条件示さずに
断定的に書いてある事が多いですね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/29(金) 06:37:49.32ID:???
いろいろ条件を振って試すのはすごい労力かかるからね
適当にやってみてうまく行ったら、これが正解だと思い込む

それだけならいいけど、それを布教し始めて、他の流派を否定し始める
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/29(金) 09:42:01.07ID:???

豆を見て、煎りは深く挽きは粗いでしょ
こう淹れたいと意図があるからこうなる
ドリッパーも2人用で2杯分で抽出はゆっくりしたタイプだからなおさらこうせざるえない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/29(金) 10:13:49.29ID:???
こんな上までフィルター使わないな
ちゅうしゅちゅちゅーはかなりお湯を上まで入れてるということで、抽出は速い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/29(金) 10:29:02.46ID:???

>美味いかどうかは関係無い
という自分の期待した答えを得て簡単に納得しないことだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/29(金) 10:54:09.13ID:???
コーノ、深煎り、中粗挽き、2杯分だから30gぐらいつかっているのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 10:15:29.72ID:???

そんな淹れ方もできるけど家ではこんなくらいにしてるわ
ttps://i.imgur.com/m9juPkI.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 12:28:39.67ID:???
壁を崩さないようにという教えを誰も守ってねえ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 12:32:15.79ID:???
コーノ推奨の淹れ方すると最後にドリッパーのフチまで注湯するから
最後はほぼ平坦になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 13:37:38.17ID:???

壁は浮いてる粉が沈む時に出来るもんだぞ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 16:09:13.77ID:???
1杯いれるたびに豆を大量に使える貴族ならともかく
節約して1杯15gとかでやってたら土手崩さなきゃ味薄いよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 16:45:07.71ID:???
崩さないとその部分が抽出されないしな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 17:00:07.74ID:???
1杯で出すこと自体が難しいのに
おまえらの技術はプロ以上だよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 17:05:24.99ID:???
節約して15gなのか
1杯は10g〜12gがふつうだと思ってた・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 17:43:37.77ID:???
メリタ、カリタ、ハリオのメジャースプーンがそれぞれ8、10、12gで、各ドリッパーの1杯あたり推奨量もこの数字
俺はマグに落としてるからもうちょいたくさん使うけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 17:59:02.63ID:???
渋谷の羽當は一杯30gなんでそ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 18:37:09.58ID:???
そもそも一杯の湯の量が不定だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 22:57:14.02ID:???
一般論でいえばティーカップ1杯(180ml)抽出で豆10g〜12g、
平均的なマグカップ1杯(320mlぐらい)抽出で豆18g〜20gが良いとされてるね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 23:06:53.57ID:???
おまいらは通はティーカップ=180ml
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 23:14:17.06ID:???
カリタとかメリタも300mlで豆25とか30とか言ってるよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 23:23:45.60ID:???
ティーカップも、色々あるからな。100均の、寸胴のは、130ぐらいか

名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 23:25:52.97ID:???
マグカップの容量もバラバラだけどな
うちのは280mlで30g使ってる
大きいのは500mlとか入る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 23:33:00.92ID:???
おまいらが使っている普通のティーカップは180ml
安物の海外ブランドは120ml
海外の安物でもなみなみ注げば180mlは入るけど
このスレの住民はそんな貧乏くさい使い方はしない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2017/12/31(日) 23:58:30.11ID:???
ポダムの150mlだな
プレスと一緒に何も考えずに買ってつかってるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 00:56:21.75ID:???
こういう、四角いタイプは150〜200mlぐらい
ttp://kinarino-mall.k-img.com/system/item_images/000/082/318/45f8946e488e77c402200de6aa3b782e1272f6e8.jpg

こういう、口が広がってるタイプは220mlぐらい
ttp://i.pinimg.com/236x/78/23/ed/7823ed8781cd59bff87cae1a284fb956.jpg

ケチ臭い店のカップはだいたい寸胴w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 00:59:06.30ID:???

海外って、欧米のはでかいよ
マグカップもティーカップも引くほどでかい
東南アジアのは小さい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 01:20:16.10ID:???
コーヒー1杯は120ml換算じゃないの?
ハリオのペーパーフィルターとかそう書いてるけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 01:35:43.26ID:???
ttp://www.melitta.co.jp/coffee-enjoyment/coffeemaker.html
適切なコーヒーの量と水量
個人の嗜好やコーヒー豆の特性によって違います。メリタとしては8gのコーヒーに対して、
140mLの水を一つの基準としており、そこから調整していただくことをオススメしています。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 01:41:33.59ID:???
そんな広がって薄いのは紅茶とかのイメージだな
コーヒー用のは完全に垂直で肉も厚い
あるいは、いかにも陶器な感じでがさがさ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 02:22:29.52ID:???
俺は安物の真空断熱タンブラー
ホットもいいけどアイスで水滴付かないのが画期的だな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 02:23:12.78ID:???

どこの食器使ってるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 02:26:16.94ID:???

ここの住民はそういう三流メーカーのやり方なんかしないよ
つべにあがっているような一流のやり方
まず技術が違う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 02:36:52.70ID:???
メリタがペーパーの元祖なんだだが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 02:40:51.82ID:???
ここの連中は楮栽培して手漉きの濾紙作ってるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 03:47:44.15ID:???
メーカーが三流
本が二流
youtuberが一流

wwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 13:10:57.73ID:???
つべは内容次第だからな
どれかわからんとなんとも言えん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 13:45:11.44ID:???
何を信じてるか信じたがってるかによるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/01(月) 14:00:38.70ID:???
どれでもいいからとりあえずやってみて、自分の舌で微調整すれば同じ結果にたどり着くんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 02:02:07.36ID:???
つまりyoutubeを見てマネする人こそ一流
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 02:40:27.55ID:???
四流をまねても四流にしかなれないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 09:01:14.63ID:???
おまいらは天才だから何をやっても一流
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 10:02:51.64ID:???
1kg1000円くらいの粉を約1ヶ月半で消費しているが
同製品の使い切り際と次の開封したてを
比較するつもりで飲んでも大して違いが分からない

開封したての方がやや美味い気がしないでもないが
新しいのを開けてるという気分の問題だろうな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 10:27:41.24ID:???
新しい方が泡は出る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 10:32:54.80ID:???

どうやって保存してるか教えて欲しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 12:54:43.14ID:???

冷凍がおすすめ
ジップロックに小分けすると何十年経っても風味が落ちない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 12:55:44.11ID:???

新しい方が膨らんでいい香りがする(気はする)ね


大きめの輪ゴムで括って冷蔵庫
保存がいい訳ではなくて多分違いが分からない馬鹿舌

出してすぐうっすら結露するので良いのか悪いのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 13:09:28.26ID:???
> ジップロックに小分けすると何十年経っても風味が落ちない
実証したの?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 16:16:31.55ID:???
ぼくね10さいだからさっしてねおにいちゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 17:54:45.98ID:???
結露するは、する前にすぐ湯を注いだら温度下がるは
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/02(火) 18:00:34.01ID:???

大手のだと酸化防止剤とか入れてるかもね。
必ずしも表記義務があるわけじゃ無いみたいだし。
絶対カビない食パン、とかと似てる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/04(木) 13:00:53.51ID:???
ジップロックは普通に空気通すから炭酸用のペットボトルかガラスの保存容器のほうがいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/04(木) 14:11:19.80ID:???

ガスバリアコーティング(DLCコーティング)してない普通の炭酸用ペットボトルも、
酸素や二酸化炭素を遮断できないよ。
コーティングしてあっても透過率はゼロではない。

あと、ペットボトルは容量固定だから、容器内の残存酸素の問題もある。
容量いっぱいでなく中途半端に入れるくらいなら、
ジップロックで空気抜いたほうがマシと言う可能性もある。

酸素を気にするなら、使い捨てカイロで脱酸素する方がいいかもね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/04(木) 17:47:04.99ID:???
小分けで200gぐらい買って早く消費するに限る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/04(木) 17:51:22.06ID:???
毎週毎週買わないとあかんがな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/04(木) 17:59:08.48ID:???
完全ループだわな
165が大して変わらんって言う・・・
低温保存が良さそうではあるが
開けた時の露結は気になる

空気通さないのはアルミが使われてる
よく海苔に使われてるジップらしいな
って事はスーパーで売ってる豆の外装か
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/04(木) 19:43:38.00ID:???
アルミ蒸着のやつはラミジップで検索すれば最近は小分けで買えると思う
カイロは活性炭が香りを持ってくので生豆向きだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/04(木) 20:17:55.80ID:???
基本エージレスやな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 07:41:56.39ID:???
パックで売ってるやつは流通での保持が第一だから、いちおは消費期限も記載してるし
なにより豆屋で当日焙煎したもの買って当日淹れたものと密封したものを開封して淹れてみて比べると
どんなに密封してみたところでむなしさを感じる
密封は必要であることには変わりはないが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 08:26:58.44ID:???

ミル買いなよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 09:22:02.24ID:???
ミル買うと次は?

大体当日焙煎っちゃ時間かけられんからさ、
買ってくると味がヒリヒリ&ツーンとするんだわ。
でしばらく放置しとくとそれは抜けていく・・・
そう言う焙煎だとしかし何飲んでも同じ味になる不思議。

一方コダワリのオヤジがやってるような店は
意外に回転悪いんだわ、これがまたw
へたにブレンドなんか買ってこようモンなら
焙煎後2週3週は当たり前
元々柔らかい味の気が抜けて、自慢の深煎り真っ黒油テカテカ・・・

で、答えは自分で焙煎、だなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 10:45:27.46ID:???
なに言ってるのかわからん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 11:15:03.14ID:???

その場で生豆を焙煎して売る店は地雷が多いので避けて、

・予め電話して焙煎しておいてもらうか焙煎スケジュールにあわせて取りに行く。
・受注後焙煎の通販で買う。
・店員に聞いて一番最近焙煎したものを買う。

のどれかが良いかと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 11:37:47.70ID:???
・気にしない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 13:06:05.98ID:???
> その場で生豆を焙煎して売る店は地雷が多いので避けて、

その程度の店しか行ってないのか?としか言い様が無いなw
もっといい店いけよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 14:48:59.66ID:???

すまないね、俺の行動範囲には無さそうなんだ。
通販で買うなら購入時即焙煎とか関係ないし、そもそも焙煎直後より3日後ぐらいのほうがおいしいと思う。

がちゃんと焙煎してて鮮度が良い豆が手に入らないと書いてるように読めたので答えただけで俺はいつも行ってる店と丸山通販で満足している。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 15:19:32.40ID:???
焙煎から日数を置くのは当たり前なので、
その場で焙煎する店で買ってもすぐに飲めないがな

だから豆屋は閉店時間に焙煎しておいたのを売るスタイルが普通
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 16:16:52.84ID:???

自分もそんな感じ
もともと小売りはしません、と看板でてるとこで人の紹介で買わせてもらってる
他の問屋や店に出すスケジュール見て、それに合わせて小売りしてもらってる
自分に合う焙煎のスケジュールも教えてもらってだから、まず直ぐには手に入らない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 18:25:47.57ID:???

> 通販で買うなら購入時即焙煎とか関係ないし、そもそも焙煎直後より3日後ぐらいのほうがおいしいと思う。

購入時即焙煎→店がメール便で出荷→手元に届くのは3日後ぐらい

一番いい時に届くんだから購入時即焙煎は関係あるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 18:48:07.40ID:???
焙煎後、何日位おくのがいいのかな 2〜3日位?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 20:00:20.91ID:???

ごめん、言葉足らずだった。
「通販で買うなら、店頭に生豆を並べておいて購入時に即焙煎することをアピールしている店とか関係ないし」と言いたかった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 20:05:54.65ID:???
毎日定量焙煎したり、注文入ってから焙煎する店多いけどなw
知ったかぶりで嘘を重ねて墓穴掘る癖は意識して直したほうがいいよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 20:27:16.32ID:???

191ですがこちらこそ横で失礼しました
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 20:36:20.77ID:???
んー、上手く伝わらないな。
店頭で煎りたてホヤホヤ持ち帰りを売りにしている店ってことなんだけど、、、
スレチ気味だしこれで退散します。失礼しました。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 20:38:06.71ID:???
普通は売れる量が判ってるから計画的に焙煎するんだよ
注文来てから焙煎するような零細の店は、店の親父の食い扶持の上乗せ分のせいで、
高いのに大したこと無い豆が出てくるぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 20:48:14.66ID:???

他のスレは汚さないようにね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/05(金) 22:55:52.97ID:???

んなもん、自由に自分で管理できるやん。
明確に焙煎日と素性が理解ってんだから、通販より確実だし。

197-198みたいに、バイアス掛けてる方が面倒臭いよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 00:35:05.30ID:???
最近日本茶を飲むのも好きなんだけど
ひょっとしてもしやと検索してみたら
やっぱあるのね、ハンドドリップで日本茶を淹れる店

ttps://resources.matcha-jp.com/resize/720x2000/2017/05/25-27320.jpeg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 00:49:48.87ID:???

急須で淹れるのとどう違うのかね?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 01:21:11.99ID:???
シングルオリジン煎茶の茶葉を飲み比べ
急須よりも温度や抽出時間で味をコントロールしやすい
お茶の個性に合わせた淹れ方ができる
というお店の弁だけど
いかにもサードウェーブに相乗りしてみましたって感じだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 01:36:09.04ID:???
お茶も紅茶も滲み出てくるまでに時間がかかるから、急須やティーパックで浸す方式だったはずだけど
普通の急須じゃちょっとしか淹れれないからかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 07:17:10.29ID:???
そもそも良い煎茶葉って浸漬で3回は出せる程に旨味が多いじゃん
ドリップの技術で3杯目以降も美味しくってことかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 07:19:38.70ID:???
湯が通う程度の時間だと出ないってことでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 08:04:00.34ID:???
コーヒーだってそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 16:19:39.24ID:???
珈琲はそのためにミルで挽くでしょ。
お茶っ葉も挽かないと多分満足に味でないと思うよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 16:33:18.76ID:???
そんな面倒臭いことしたくないから、総ての栄養を摂るためにも“抹茶”
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 16:39:01.98ID:???

これ見る限りは挽かずに、市販のお茶っ葉そのままぶっこんでる気がする
めっちゃ薄いと思うわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 16:48:24.22ID:???
金属フィルター使ったことある人ならわかるけどこれでも十分な濃さが入る
ペーパーだけの初心者にはわからなくても仕方ないが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 16:54:27.45ID:???
はい達人が来ました
皆さん正座してお話をうかがえ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 17:00:47.19ID:???
金属よりペーパーのほうが湯の落ちる速度が遅いから
その分抽出されるというのが一般論だけどのなかでは違うらしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 18:02:12.18ID:???
は? ペーパのが速いだろ
cores以外の金属フィルター使ったことがねーの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 18:39:07.76ID:???
ttps://youtube.com/watch?v=Ac6Zimafe9U

動画あったわ
なんだよ急須でいいじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 19:24:17.99ID:???

浮かせないと落ちないんだからやってることはドリップじゃなくて急須だなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 19:39:23.98ID:???
やってることは、茶漉しに急須と同じじゃん。
形はドリッパー風だけど…
お茶っ葉殆ど踊らないよな?
見た目だけは格好いいけど、従来の急須の方がコスト安いな。

コーヒー金属ドリッパーと同じに考えてる馬鹿って…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 20:19:02.13ID:???
こういう知ったかぶりの馬鹿が混じってるのは恐ろしいね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 21:08:00.20ID:???
と金属フィルター使ったことない初心者が申しておりますw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 21:31:34.29ID:???
おまえらお口にチャックだ
達人がありがたくも金属フィルターがいかに優秀か我々に伝道あそばされるのだ大人しく拝聴しろ
これが発表されたら世界が変わるぞマジで
イタリア人なんか明日には全員ビアレッティもデロンギも捨てて金属フィルターで緑茶を飲んでるレベルだ覚悟しとけよ
さあ達人どうぞ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 21:37:45.60ID:???

見る限り、湯落としでは十分な濃さにならないから急須のように留めてるのでは?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 21:45:40.35ID:???
職人芸に頼るとか昭和の人かな?

基本は、茶葉を美味しくかつ安定した最適な挿れられる、これ
ttps://www.indiegogo.com/projects/teamosa-your-personal-tea-brewing-master/x/12854000#/
だよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 21:47:35.88ID:???
あや、淹れるやね。日頃の行いが悪いからかなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/06(土) 22:09:20.95ID:???
フレンチプレスとドリップどっちが濃く入るか考えればわかるだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/07(日) 20:37:53.24ID:???
馬鹿が反論出来ずに逃げて草
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/01/09(火) 13:50:57.73:aGku5QI2

意識高い系 日本茶()
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/01/09(火) 21:03:29.40:EPFoXdUc
          水          
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1078002554/

水道水の分析2
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bake/1284157889/

【水道水スレ】最凶に旨いのはどの地域よ?
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/juice/1021974099/

◆男は黙って水道水
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/juice/1014793551/

☆★水道水不味い!!!浄水機を語ろう!!★☆
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1014924955/

■逆浸透膜(RO)式浄水器■研究所(11)
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1346297976/

【クリンスイ】おいしい水の浄水器 Part.4
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1380371662/

ピッチャー型浄水器【東レ パナソニック ブリタ 三菱レイヨン】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1239960697/

アムウェイ:空気清浄機・浄水器・電磁調理器
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1278515371/

美山名水のお茶やコーヒーが美味過ぎる件
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/juice/1166291707/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/13(土) 14:23:12.39ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 06:35:25.65ID:???
アピックス・ドリップマイスター買ったんだけど
普通にドリップするくらい調整が難しい、いや放置は楽なんだけど
エグみ・雑味がひどい場合は、豆の量、挽き具合、湯温
どれを調整すればいいですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 07:34:03.51ID:???
へえ面白そう

ドリッパーのお湯が落ちきる前にもちろんドリッパーを外してますよね。
したら、1.豆を粗く挽いてみる。2.お湯の温度を下げてみる。
それでもダメなら機械に入れるお湯を減らして
出来たコーヒーをお湯で割って飲んでみる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 07:56:35.35ID:???

> ドリッパーのお湯が落ちきる前にもちろんドリッパーを外して

あ、そう言えばこれ基本だったっけ・・
放置で楽だから忘れてました。今からもう一回やってみます
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 08:09:25.95ID:???
雑味が消えました。感謝します
苦くできたけど調整でなんとかなりそうです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 08:41:11.08ID:???
こんなのあるんだ
ふつう湯温は一定に保ってくれるけど、かえって自分で入れる
お湯の温度変えれるのがいいね
ほんとにドリップするだけに機能を絞った感じだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 09:15:10.11ID:???
なら手で淹れ切っちまった方が早い気が・・・w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 09:29:42.03ID:???
蒸らしはどうするんだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 09:45:01.15ID:???
上部の容器に少しだけ湯を入れて後から残りの湯を入れれば
擬似的に蒸らしになりそうですよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 09:46:25.99ID:???
公式動画でもそうやって蒸らしてますね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 09:53:35.26ID:???
まじか・・そうだよな・・
普通に思いつくよな・・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 11:51:41.18ID:???
温度調節器みたいなのも入ってないんだよ
つまり、肩代わりしてくれるのは回して注いでくれる部分だけで、
しかも注ぎ終わったらすぐにドリッパーを外さないといけないから、
放置もできない

物凄い不器用な人で、お湯がちゃんと注げない人にはお勧めかも
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 11:54:00.01ID:???
うぅ・・ここの人はハンドドリップを厭わないだけあって厳しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 12:06:20.37ID:???
毎回ゴリゴリ挽くのも普通にやってるしな
そういうもんだと思ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 12:30:54.24ID:???
まあ、15分ぐらい時間を作ってから取り掛かるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 12:51:41.19ID:???
豆挽いてなかったら、お湯が湧くまで何もすることがない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 20:20:26.64ID:???
ハリオの全自動ドリッパーの方が面倒要らずで味もよさげな気がする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 20:25:40.61ID:???
いいんじゃない
朝食作ってる片手間に珈琲いれるような人達にうけそう
まあ
普通にコーヒーメーカー使ったほうが良いだろうがw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/01/28(日) 20:39:23.64ID:???
フィルターコーヒー好きが単純なコーヒーメーカー探すなら
Senseoのパッド式メーカーもマジ侮れないよ。
「クラシック」から入るとよろし。

ただし日本では輸入業者がぼりすぎ。
EUなら8500円でオリジナルマシンが買える。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/01(木) 20:48:07.06:G9/c7Slu
ペーパードリップ最高!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/03(土) 16:16:34.04ID:???
ハンドドリップ後のコーヒーの形ってどんなのが良いのだろうか
真ん中がへこむのはどれもそうなんだろうけど、がっつり段差ができる感じでへこむのが良いのか、なだらかにへこんでいってるのがいいのか
単にへこみ具合はどれくらいがよいのかとこ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/03(土) 16:32:42.04ID:???
壁の崩れ具合で占いができるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/03(土) 17:27:21.38:gn4BQN7H

そんなもん豆の挽き具合で変わるからなんともイエメン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/03(土) 19:46:37.51ID:???

フィルターに残ってるのはカス。
おいしく抽出されてればカスの形はどうでも良い。
カスの残り方を目標にするなど本末転倒。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/04(日) 08:41:08.99ID:???

豆の挽き、ドリッパーの早さ、酸味を出したいか、煎り、豆品種、もろもろ
全部あわせてどう淹れるか決めるからなんとも言えない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/04(日) 10:15:26.70ID:???

飲んでうまいのが正解
芸術品作ってるんじゃないんだからさ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/04(日) 18:56:14.72ID:???
基本の入れ方を教えてください。説明書に書いてある入れ方しかやったことありません。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/04(日) 19:39:01.00ID:???
それが基本なのでは
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/04(日) 20:57:08.36ID:???

スレの推奨の方法があるのかと思って聞いたのですが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/04(日) 21:05:28.82ID:???
意味がわからない・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/04(日) 21:09:35.52ID:???
すいませんでした
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/04(日) 23:58:31.13ID:???

「ドリッパー検証」「続・ドリッパー検証」でぐぐってみ
某コーヒーショップが10個のドリッパーを同じ抽出レシピで検証しているけど
単一の淹れ方では狙った味にはならないとしている
(前4つと後ろ6つでは豆の種類か違うが…)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/05(月) 08:15:25.48ID:???
俺は穴か浅くなってきたなぁ、最近

そういえば、一回コーヒー教室行ってみたいんだよな
と思いながら10年の月日が流れたって感じだけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/05(月) 13:29:29.75ID:???
>>250>>252
勿論味優先=淹れ方の基準として見てる
ちょっと前には苦味がしっかりあって、甘味が出ていて、酸味渋味が無い好みの珈琲を淹れることができてたんだけど、ここ2ヶ月くらいそれが真逆の美味しくない珈琲しか淹れられなくなってきたんだ
温度も抽出時間も測ってるし、抽出量と実際の抽湯量も測ってる
豆も勿論同じ
こうなると淹れ方の変化しか考えられなくて
プロの人がドリップについて説明してる動画とか見てると、ドリップ後の形でドリップの癖とか偏りがわかるっていっててなにかヒントになるんじゃないかと思って
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/05(月) 13:46:41.18:U4+y52fm
悟りを開くのにはまだ修行が足りない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/05(月) 13:58:21.58ID:???

何故プロに聞か無いのかが不思議。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/05(月) 14:49:14.24ID:???

ざっと眺めてみました。ドリッパーによる違いはないということですか。
ここで聞くのもなんなんですが紙フィルターと金属フィルターもあまりかわらないということですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/05(月) 15:49:59.03ID:???
条件が同じだとしたら
真ん中ばっかりお湯を注いでいるとか
或いは逆に外側の方にお湯をお湯を注ぎ過ぎとか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/05(月) 18:23:07.14ID:???

この2ヶ月なら考えられるのは気温しかないんじゃないかな
湯温を変えてみるのも試してみては
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/05(月) 18:31:46.07ID:???
味覚だって変わるしね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/06(火) 21:00:44.43ID:???
とりあえず、マツコでも見るか(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/07(水) 08:32:04.64ID:???

豆は2週間ぐらいで買ってる?
この時期、年末とか決算期、年度末は豆在庫処理の影響で間違いなく豆も劣化してる
同じ豆、同じ店なら同じ、はむしろまれ

買ったら匂い、淹れてみて豆の状態で質を判断しないと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/07(水) 09:03:55.77ID:???

年末はどっちかというとニュークロップの時期じゃないのか?
コーヒー業界の1年の始まりはコーヒーの収穫時期から10月って認識だが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/07(水) 09:21:54.33:SGs+/WEv
やべーマツコ見忘れた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/07(水) 13:34:24.90ID:???

豆は近所の焙煎所で、注文してから焙煎してくれて200gを10日以内で消費するので鮮度は大丈夫かなと

近くに居るんならそうするんですが…

ちょっと上げてみようかな
普段が83で大分低いし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/08(木) 07:01:20.89ID:???

大丈夫、普通の淹れ方だた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/08(木) 22:39:31.48ID:???
話してる間に最後まで落ちきってたのが気になってしょうがなかった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/08(木) 23:26:18.62ID:???
マツコが後藤さんに触れまくってたな
お気に入りされたか?と思ってしまった

一番のお気に入りは鬼瓦最中だったが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 00:15:54.05ID:???
最初のドリップもハリオ、その次にスマート7。珈琲王も名前出された
ゲストは、プロは円錐型って言ってたけど
ハリオの回し者なのか。とりあえずV60ポチった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 00:46:44.06ID:???
ホームページのドリップの写真とブログを見ると、扇形派っぽいが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 01:25:52.10ID:???
バッハで修行したから三洋産業かと思ったが
テレビだからスポンサーか何かの意向があったのかも
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 07:41:58.02ID:???
一番影響があるのは、フィルターの形じゃなくて、厚さとか目のサイズだろ
製品によって明らかに厚さとか手触りとか違うのに、誰もその観点で分析してない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 13:15:32.43ID:???
マツコの放送では、かたっ苦しい作法や道具や分析なんぞ二の次で
いいかなって教えられたわ

けどここに来ると場違い感が出てきてしまう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 13:44:00.28ID:???

気にするなw
知ったか共が威張りたいだけだから。

情報のギブアンドテイクでいいとこ取りすれば無問題!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 14:36:42.96ID:???
コマンダンテ赤いヤツ以外売り切れになったな
テレビスゲーなやっぱ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 18:42:26.53ID:???
意識高そうだしな
あんな安定しない形の、しかも手挽きなんてすぐ飽きるだろうけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/09(金) 18:50:55.11ID:???
鬼瓦最中が勝者かとおもったらコマンダンテが大外からマクリか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/10(土) 02:49:07.90ID:???
松屋式に挑戦したいんだけど、ハリオのサーバーで2杯だと途中で珈琲液とドリッパーが接触しちゃう?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/10(土) 09:34:50.04ID:???

ドリッパーを↑上げて離すって知恵は無いのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/10(土) 09:54:39.18ID:???
ttp://tetsumoku.com/wp-content/uploads/2015/09/sloth_1.jpg
ttps://media-01.creema.net/user/797863/exhibits/2355919/4_730fe372b695568fa73da8ef67d441cd6d6c9c14_583x585.jpg

ググってみたけど
小さい方のサーバーだとギリギリ2杯難しそうだね
ハリオのウネウネタイプのサーバーなら口が狭いからいけるかもね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/10(土) 20:27:55.30ID:???

02サーバーくらい買えよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/10(土) 22:51:21.55ID:???

手で持つのは安定も微妙だし、そのためのスタンドもあんまり物増やしたくないしなぁと思って
手軽なのがあればいいけど

うねうねタイプだからちょっと試してみようかな

サーバー二個って凄い無駄なきがして
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/10(土) 22:53:51.11ID:???
アホか?
V60に金枠置きゃ済む話だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/10(土) 23:11:59.61ID:???
それだと豆が膨らむのをV60が邪魔するから意味ないのでは
というかV60も持ってないんだよね
まぁうねうねだしいける可能性高いみたいだからとりあえず買ってみるよ
答えてくれた人ありがとう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 00:25:01.44ID:???
持ってないのに意味ないとか語っちゃうのw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 03:08:54.30ID:???
こいつ、性格歪んでんな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 06:41:23.77ID:???
松屋式って2、3倍に薄めるんだよな?
1杯分淹れられたらOKだよな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 07:46:45.49ID:???
松屋のホームページみたら1.5倍でした。
すいません。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 07:47:26.36ID:???
話のついでに、誰か
松屋式ぶっこわし、やったことある?
つまり
本抽出終わった後、おゆで割る代わりに
逆円柱の粉ブロックぶっ壊して湯量を増やし
丸々杯数分まで量増やす、ってやつ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 08:07:49.61ID:???
いつも水で増やしてるな
飲み頃の温度になって丁度いい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 09:06:10.84ID:???

逆円柱→X
逆円錐→○
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 09:31:57.92ID:???

抽出後、逆円錐になるのって
松屋式ではNGじゃなかった?
粉が浮くとか動くとか・・・

松屋式は、めんどくさいからやらないけど
蒸らしの蓋は、やってます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 09:41:18.09ID:???
1度に50gとか入れないんで
思い込みで書き込んでしまいました
すいません。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/11(日) 11:32:54.62ID:???
ミルが30gくらいに限界がある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/16(金) 15:19:45.72ID:???
カリタの陶器のドリッパーってブラウンだけ日本製なの? なんで? 違いある?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/16(金) 23:05:30.77ID:???
陶器のは温めておかないとコーヒー冷めるぞ
それ以外の性能は陶器でなくても同じ
単なるデメリット
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/17(土) 00:03:36.31ID:???
V60なんですが浅炒り豆だと湯の落ちが悪くて時間がかかり、ぬるくなったり過抽出っぽい感じになります。
良い方法はありますか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/17(土) 02:06:27.12ID:???
粗く挽け!サーっと湯が落ちていくぞ
いやむしろ挽かなくてもいいかもしれん…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/17(土) 07:30:12.18ID:???

ドリッパーに注湯した後にスプーン等でドリッパーをかき混ぜると良い
浅炒り豆は比重が重い→注湯しても浮かずに底に溜まりやすい為
蒸らしの湯を多めにして混ぜるのも有効

慣例から考えて有り得ないが、サードウェーブ系の店では浅炒り豆が主流だからこの方法が主流になってる
インターネットにもいくつか記事が出てるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/17(土) 08:43:45.25ID:???

アドバイスありがとうございます。
落ちる速度を考えて粗く挽くと豆の量を増やしても風味の薄いコーヒーになってしまっていたのですが混ぜる方法も参考にして色々やってみようと思います。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/17(土) 16:47:25.58ID:???

参考までにリンク置いとくよ
これが正解とは言い切れないが、理には叶ってるしガス抜きの点からもメリットは多いかな
慣例にとらわれず頭を切り替えることも時には大事だね

サードウェーブコーヒーは混ぜろ?! -浅煎りコーヒーの美味しい淹れ方-
ttp://fromjapan-totheworld.net/2016/11/21/サードウェーブコーヒーは混ぜろ-浅煎り/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/17(土) 17:38:00.14ID:???
透過とか浸積とかはイメージの話であって、
実際にドリッパーで起きてる現象とはあんまり関係ない

混ぜた方がより均等になるかもしれないけど、
大した違いは無いし面倒だからそんなことしないだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/17(土) 22:08:41.51ID:???
トルネード抽出は水流で混ぜているようなもの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/17(土) 23:09:18.05ID:???

ありがとうございます。
納得のいくコーヒーがドリップ出来るようになってきました。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/18(日) 15:47:14.10:7Kp6hUDL

浅煎りはそうとも言えないんじゃね?
かなり淹れるの難しい部類だろ
湯抜け早いドリッパーでも透過と浸漬っぽく淹れるのでは顕著に味やボディ感に違い出るぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/18(日) 19:41:51.10ID:???

ドリッパーと浸漬は全く別物
ドリッパーは流れで引っ張って出す
浸漬最大の特徴はある程度以上出ないって事

ドリッパー内の水位を上下させない、
出ていく量と同じ分の湯を加えるやり方でも
ドリップはドリップ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/18(日) 20:29:48.97ID:???
濃度差で拡散するだけだよ
引っ張って出てきたら面白いけどね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/18(日) 21:47:35.52:fCI1h8DQ

浸漬っぽくって書いてるだろ
ドリッパーでも湯抜け量以上の湯に浸る時間が増えれば透過よりも遅めに出る成分が増える
例えば1つ穴と3つ穴ドリッパーで味変わるのどう説明するんだ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/18(日) 22:07:28.06ID:???
時間が違うだけでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/18(日) 22:16:04.04ID:???
そうか、ドリッパーにも穴はあるんだよな…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/18(日) 22:49:46.78ID:???

アホすぎ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/18(日) 23:09:10.93ID:???
穴が無いドリッパーって有るの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/18(日) 23:11:43.47ID:???
ネルとか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/19(月) 02:36:13.38ID:???
かき混ぜた方が良いと思うならかき混ぜれば良い。
ドーデモ良い、ってか、個人の自由。

1番だしがほぼ出切ったところにお湯差し続けて出た2番だしは
コーヒーの薄め役(濃度調整+杯数・量稼ぎ)でしか無い。

1番だしは少ない湯量で抽出した方が美味いが、
時間をかけると今度は二番だしの味が割を食ってしまう。
こうなると時間との闘い=一番だし抽出に使う注湯量の微妙な差で味が決まる。
コレが全て。

でもどうやるか決めるのは
どう言う味がオイシイと思うか、その本人でしかなく、そこは自由。
浅煎りの豆でも深煎りの豆でも、
求める量にかける時間と注湯のバランスがキモ、としか言えないはず。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/20(火) 01:30:28.39ID:???
横からで悪いがが困ってるのはロースト浅い豆使うとドリッパーで粉が持ち上がらずにドリップが遅くなってキレのない味になってるって事でしょ。
経験談になるがローストの浅い豆では蒸らしやドリップの時にかき混ぜると早めに落ちやすくなって確かにキレのある味になるけどな。

そこでどうして一番だしだの湯量だの分かりきってるセオリーをぶってるのか理解できない。
困ってる内容を解決する方法を教えてあげないと意味ないんじゃないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/20(火) 09:03:52.06ID:???
落ちにくいなら
単純に粗く挽いたりとかは試したのかな?
個人的には浅めな煎りは扇形ドリッパーの方が何故か好み
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/20(火) 19:29:20.62ID:???

いっちゃ悪いが論外よ、論外
お湯が落ちないよ〜ってレベルの奴が
わかりきってるセオリーとか言わんでくれる?
俺はあいにく322氏みたいに親切じゃ無いってだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/20(火) 19:50:55.34ID:???
お願いだから他人が読んで理解できる日本語で文章を書いてくれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/20(火) 20:42:49.98ID:???

セコくて小さい糞ヤロー 乙!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/20(火) 21:46:58.23ID:???
ほんとこの板は基地外が多いな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/21(水) 13:45:40.67ID:???
カリタの安物ドリッパーでDとFTとあるけど何が違うの? 黒とクリヤーでは素材が違うんだよね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/21(水) 17:14:04.29ID:???
ペーパー付属とペーパー無しじゃないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/21(水) 23:47:03.09ID:???

Dは箱に入っててスプーンが付いてる
FTは袋に入っててスプーンがない
…だった気がする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/22(木) 01:13:19.28ID:???
三洋産業から出たディープドリッパー買ったひといるかい?
つべに動画ないしどんなかわからん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/22(木) 05:14:20.57ID:???
ディープドリッパーは病みつきになるよ
もうずっとこれしか使っていない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/22(木) 08:38:40.43:HCnTV5pR
いまさらながらクレバーコーヒードリッパーなるものを知って、海外とかだとスペシャリティーコーヒーショップとかでも採用されてるって見たんだけど、
これって極論、ポットにコーヒー粉入れて、時間が経ったら濾して飲めってこと、つまり、お茶と同じ淹れ方で良い、ってことだよね?

普通に考えればそれが一番簡単な方法だと思うけど、今までペーパーフィルターだ、蒸らしだ、って複雑な淹れ方が発展してきたコーヒー界で、
なぜいまさらこんなものが流行りだしてるんでしょうか?

いや、これで良いのであれば、もう自分もソッチ側に行きたいと思うんですけどね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/22(木) 09:26:14.49ID:???
プレスと変わらんのじゃ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/22(木) 13:54:10.69ID:???

そだねー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/22(木) 20:57:33.74ID:???
でも、デカいんでしょ?

深くして早めに落とす
考えはドーナツドリッパーに似てるね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/22(木) 21:06:49.03ID:???
クレバーはお手軽浸透式で、豆の個性がよく出るからとプレスが流行ってるのと同じ流れ。
なんで、個性が出るという事は豆によってはひどい事になるわけで、豆を選ぶしその人の好みにもよる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/23(金) 22:49:56.78:MG7WPmUI
浸漬式だから、浸漬式の弱点の部分はでるんじゃないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 00:08:57.21ID:???
粉を入れたフィルターをマグカップに入れて、お湯を注ぐ
そのまま放置して、ある程度時間が経ったらフィルターと粉を外す
粉は少し多めで
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 01:15:26.51ID:???

あーごめん、お手軽浸漬式だった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 02:54:05.02ID:???
浸漬ってなんて読むの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 03:39:30.37ID:???
しんし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 06:56:53.48ID:???
三洋ドリッパーの101を使ってるんだけどこれって何式なのかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 06:59:02.48ID:???
洋式
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 07:26:43.96ID:???
閉会式
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 08:10:29.30ID:???

しんし、なんて読むのはコーヒー業界だけ
製造業や科学系の業界ではしんせき、と読むけどな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 08:14:52.95ID:???
ひたしづけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 08:52:52.33ID:???
そもそも、漬の字にセキの音は無いんだよな
音読みするならシ一択
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 11:44:25.02ID:???
業界と字は読み違えど、似た作業だから親戚って事で、真摯に受け止めます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 13:20:39.82ID:???
何この寒い流れ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 14:32:48.14ID:???
メリタでも34でも落ちるの結構早いよな
これが浸漬ならウェーブも浸漬か?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/24(土) 19:10:06.55:KT0rNmnv
確かにうちの業界(化成品)でも浸漬試験をしんせきしけんって呼んでる
慣用読みでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 19:54:42.42ID:???
たしか、元は漬と積の誤読。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 20:00:03.44ID:???
レビューです
ウェーブドリッパーはプラのより金属のほうが美味しくできました
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 21:31:32.51ID:???

味の違いは何が原因ですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 21:43:16.89ID:???
プラのほうが抽出時間が長くなりがちなので雑味が出ます
底の形状が違うからかな?
ウェーブドリッパーは3方にある3穴がすべて機能するように
下にタオル敷いて水平に調節しないと抽出時間が長くなるので難しいですね
まあ金属のほうはダラしない自分でも美味しくできます
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 22:08:15.52ID:???

なるほど、ありがとうございます!
買う時は金属にします。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 22:21:13.42ID:???

樹脂と磁器両方持ってて落ち方全然違わね?
と思って計ってみたけど全然違った
因みに150mlの水を豆なし、フィルタなし

三洋磁器 8秒
カリタ磁器 10秒
メリタ陶器 15秒
カリタ樹脂 19秒
三洋樹脂 30秒
メリタアロマ 36秒
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/24(土) 22:51:56.54ID:???
豆なしフィルタなしとか意味不明で笑う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 00:14:14.12ID:???
キーコーヒーの出してるクリスタルドリッパーはどうなんですか?
なかなか評価高いみたいで気になっています
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 00:17:47.95ID:???
ダイソーの4つ穴ドリッパーどうですか?
4つ穴タイプ珍しくないですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 00:30:35.10ID:???
陶器とプラ穴の大きさ違うからな
陶器ドリッパーって結局どうなんだろ
熱を奪うような気がするんだが
それが良いのか悪いのかわからん
味に認識可能な差が出るかもわからんが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 00:35:12.37ID:???
昔はメリタも穴が8個あったはずだが…
ダイソーのドリッパーは穴と穴の間にリブがない
最下部は湯がコーヒーにべっちゃり浸かる
普通にカリタの方がいいと思うよ
プラなら300円ぐらいじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 03:34:29.22ID:???
プラ、アクリルの買って割れたりして買い替えが発生したタイミングでその都度
どのドリッパー買うか再考するのが良いかとオレは思う
金属の買ってそれに満足してしずっと使ってしまうと進歩しないし
陶器のは抽出前にカップのように温めろ。金属、プラ同型比べて金属の方が
旨いと感じるのは穴、厚みのせいもあるんだろうけど普段高温で抽出してないか?
低温抽出効果で旨く感じるんだと思う。ド深夜に何書いてんだ俺
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 04:07:59.65ID:???
コーヒーは嗜好品
好き勝手に自分の好みでやればいいんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 05:21:34.44ID:???
ドリッパーなんて見つけたら全部買うよ
全部使ってみる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 07:02:03.44ID:???
クリスタルドリッパーは試した?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 12:35:57.93ID:???
普通のステンレスのウェーブドリッパーと、ツバメのウェーブドリッパーで何か違いあるんかな。淹れやすいからツバメのほうも欲しくなってきた。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 12:56:08.66ID:???

コーヒーバネット 0秒
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 13:33:00.55ID:???

和紙フィルターとペアになってるやつは?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 13:41:53.99ID:???

ワロタw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 15:09:07.37ID:???

土佐和紙のやつってフィルターとドリッパーのリブが完全に
密着仕様なのは意味あるんかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 15:11:34.56ID:???

密着はしないから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 15:12:38.02ID:???

結局意味がないってことだよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 15:31:32.40ID:???

それは知らんかった。
でもいちいちそれ用のフィルター揃えるのは面倒くさいしなぁ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 16:48:36.79ID:???

あれ、土佐和紙ドリッパーってカリタのウェーブドリッパーの
内部にウェーブ状の枠があるような形で、そこに土佐和紙のウェーブ
フィルターをはめるタイプじゃなかったっけ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 18:45:59.10ID:???

でも全然密着はしない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 19:27:03.86ID:???

まじですか
新宿のヤマモトコーヒーて見たとき、その形から買うのを躊躇しましたが、
買ってみるかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 19:37:09.21ID:???
持ってるのはプラの方だけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 19:58:56.89ID:???
角田鋼亮さんって初めて聞くけど、なかなかじゃないのこれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 20:11:08.01ID:???
キーコーヒーのウエーブドリッパーはコーヒー雑誌で1位に選ばれた名器らしいな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 20:11:37.11ID:???
ウェーブドリッパーではなくクリスタルドリッパーだった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 21:05:55.41ID:???

あのドリッパーを否定するバリスタ多いんだよな
こういうのは好みの部分が多いから
たぶん癖が強いんだろう
個人的にはkintoのブリューワーより
悪く言えばえぐみが強い
よく言えば濃めに入れる感じ
メリタ+ v60ってとこか…

なお俺個人の感想
異論は認める
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 22:23:20.27ID:???
クリスタルドリッパーは水量で抜けてく速さが変化するのでV60に慣れてる雑魚バリスタには難しいかもな
慣れれば酸味をクリアに出すのが凄い楽になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 23:08:59.43ID:???
不良品ってことだよそれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/25(日) 23:26:24.73ID:???

それはメーカーに言ってくれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 00:49:32.37ID:???
雑魚バリスタ…他に言い方なかったのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 00:52:35.17ID:???
俺様アピールうざいよな
こいつがどの程度か誰も分かりゃしないのに
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/26(月) 10:40:50.41:XETQZuFN
>338
この方法って成り立つの?
何の設備もない職場とかでコーヒー飲みたい時に、これで作れるなら便利だなと思った。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 11:02:34.49ID:???

普通に市販されているドリップパックコーヒーには
カップの上に置くタイプと、お湯に漬すタイプがあるけど、
漬けるタイプはそのままじゃない?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 11:59:17.20ID:???
絞らない、濾過したプレス珈琲みたいな感じかな
うまそうには思えない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 12:35:53.60ID:???

美味い不味いは別にして、コーヒーを淹れる事は可能。

マグカップからフィルター引っ張り上げた時に水切れが悪くて、空中でしばらく持ってないといけない。
ある程度で見切りをつけても相変わらず染みだしてくるので受け皿などが必要。
受け皿に置くといつまでたっても水が切れない。
水分をたっぷり含んだ粉とフィルターを(給湯室じゃない)デスク周りのゴミ箱に捨てると、
掃除のおばちゃんに迷惑をかけてしまう場合もある。

職場で設備も無いってんなら、挽きたての粉を使う事も出来ないんだろ?
だったらブルックスみたいコーヒーバッグやモンカフェみたいな使い捨て紙ドリッパーで妥協するか、
ネスプレッソとかの本体無料カプセル定期お届けにするか、
自分で買ったコーヒーメーカーでも持ち込むか。
コーヒーメーカーは、電源も無いってんならマキタの充電式でもいいんじゃね?

電源無しで、どうしても自分の気に入った豆(粉)で淹れたいなら、
ダイソーでこれ買ってきたら?
ttp://livedoor.blogimg.jp/wdmkbook/imgs/5/7/57bac380.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 12:41:59.98ID:???
今マツコの知らない世界見たけど
スマート7(54000円)は
自宅にドリップしてくれる人がいると思えば安いって
ゲスト頭おかしいだろww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 13:49:12.25ID:???

最初は俺もそう思ってたよ
でも試してみてよ 少し高いけど
腰抜かすよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 13:56:13.09ID:???
有名バリスタのスペシャルなレシピがメーカーから
提供される!
ってのがそれだと思うんだけど、当初が2名だったのに今は1人で
さらにどれぐらい更新されているのか、それ次第なんだろうが…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 14:08:03.75ID:???

まずくて?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 14:31:15.62ID:???
匿名掲示板のましてやIDすら出ないスレのお勧めなんて気に留めてはいけない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 14:45:07.32ID:???
スマート7のamazon動画見たけどシャワーみたいに
細くされた湯が何本も出るから湯温だいぶ下がるんじゃないかな
少し高めに設定すればいいんだろうけどなんでシャワーにしちゃったんだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 15:04:57.68ID:???
うず状に注湯するよりシャワー式のほうが仕組みが簡単
温度下がるのはバリスタ先生が薀蓄で誤魔化すから問題ないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 15:41:50.45ID:???
普通の珈琲メーカー買ったほうが良さそう
注湯部分隠れてるやつで
5万出すなら相当良いのが買える
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 16:54:25.03ID:???
ハンドドリップやってて、およそ3分&3〜5投での抽出において、
一回の投湯毎に湯沸かし用ポットから移して温度管理してます。
なんて奴でもなければ、そんなこと気にすることでもないと
思うんだが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/26(月) 18:43:59.20:V1XPuDg+

でもクレバーはその仕組みでヒットしてるんじゃないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 18:44:51.72ID:???
ローソンのコーヒーは25秒で抽出できるらしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 19:53:51.86ID:???

買ってみればいいんじゃない?
「リメナスコーヒー」っていうカフェがこれを使っているって、
昨年秋に発売された「ブリューコーヒーテクニック」って
本に掲載されているぐらいだし

ただ、リメナスコーヒーのレシピでも、「コクや風味が欲しいのなら、
好みに合わせて5から10回の攪拌を要する」とあるから、結局好みの味に
するためには、手をかける必要ありそうだけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 21:10:32.21ID:???
コクと雑味は紙一重だからな
漬けとくだけ法は水出しコーヒーみたいなすっきりした味になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/26(月) 21:30:01.82:IVN5yLL0
ハダーズフィールドのFWは相手のDFだった・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 22:00:06.61ID:???

最近違うような気がしてきた
コクって、苦味が強くてオイルが比較的多く抽出されたときに感じるのではないかと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 23:06:25.77ID:???

コクはボディーの事。肝心要の味そのものだろ。
香味の乗っかったところの「厚み」の部分だから
俺的には404の言う事の方がリアリティーある。

プレスは相当濃くしても「スッキリ」感が伴うから
コクそのものは薄いと感じる
ネルは濃いめプレスの強烈な香味(油分)と
ボディーを両方カップに落とせるが
だからペーパーより美味いかというと
そこは人それぞれでしょ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 23:21:33.04ID:???
コクだけ出して雑味は出さない、みたいな都合のいい抽出法は無い
そこはもう金をかけるしか
あるいはコクを諦めて雑味の無いコーヒーにするか
それだって十分に美味しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 23:28:30.82ID:???
コクも雑実も割と共有されてない言葉だと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 23:42:55.70ID:???

微糞入ってるからじゃね?誤字w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/26(月) 23:52:11.73ID:???

アホ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 00:00:30.92ID:???
今日タリーズで飲んだコーヒーが美味かった
自分で入れるとボディあるけどスッキリって味にならないんだよね
タリーズとかスタバのドリップマシンて
シャワー式でしょ?
ヤカンで注ぐと引っ掻き回してああいう味になるのかなとか思ってるんだけど
雑味とコクって違うものだと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 00:26:28.01ID:???
湯を注いでドリッパーの中を
スプーンでかき混ぜるのがアメリカ流
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 00:26:43.54ID:???
雑味は人によって様々すぎるな
コク、キレ、雑味で舌バカは納得してくれるから便利な言葉だけどw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 00:32:22.48ID:???
俺は豆の味をコクと呼びたいんだが
じゃあ豆の味ってなんだよってなる(笑)
ボディというのは酸味とかゴゲ臭さとかの複合で感じる重さとかそんな印象
スッキリは味の解像度の高さとか?

雑味が俺にはいつまでたってもわからんのだが
出がらしから出たやつ飲んでなんとなくこれかってなるのはあるけど
普通に淹れたコーヒーにそんなの感じたことない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 00:36:11.32ID:???

さよなら
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 00:43:23.77ID:???

($・・)/~~~
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 00:54:36.56ID:???

雑味は舌に残るあまり好ましくない尖った渋み、エグみ、かね。
深煎りの豆とかじゃ殆ど感じる事は無いと思うから
円満に焼けてない中煎り止まりの豆までで多く使われるな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 01:21:48.46ID:???
土佐和紙ドリッパーのステンレスの方なかなか買えないな〜見逃してるだけかな〜
ウェーブドリッパーで代用できるなら土佐和紙フィルターだけてすむけれど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 06:17:57.00ID:???

香味とか、厚みとか使うからややこしくなるんだと思う
スッキリも比較的そう
それらの正体が何なのか という次元の話をしてるのだから、嗅覚と触覚と基本味の範囲で話がされるべきじゃないかと
俺が思うのは、強めの苦味+オイルで
舌触りが円やかになったときに感じるのではないかということ
ただ、医学博士によると中煎りまでの珈琲には苦味を感じさせる成分が複数あって、その複数で苦味を感じたときにコクがあると人間は判断するらしい
だから俺も間違ってたけど
渋味に関しても渋味は触覚であり、舌に収斂作用が働いた時に感じることがわかっている
珈琲の中でその成分がなんなのかも当たりがついているようだし
雑味はより主観的で、苦味や酸味、渋味とかが複数、それも過度に感じられたときに判断するものだと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 09:14:07.47ID:???

誰が飲んでもエグイコーヒーってあると思うけど、
主観的?

あとコクだけど、君の理屈では
ペーパードリップじゃコクが出ないことになっちまうが?
例えばマキネッタなんかで入れた同じ豆が
余計にコクが増えるって事も無い。
とろっとした感は俄然多いのに。

焙煎でドンだけ何を引き出して
抽出でドンだけ何を引き出すか、
さらに
豆の種類によっても引き出されるモノのバランスは変わると思うよ。

けどどんなバリエーションでも美味いコーヒーには皆コクがあるんだよ。
それはやっぱりアロマじゃなくてテーストだと思うよ。
俺はドクターじゃないんで、全く感覚でしか言えないけど
お湯と触れて拡散するコーヒー成分の、
ちょっと後、奥の方から出る奴、なんじゃ無いかと思うんだが・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 10:15:03.78ID:???
時間経ったコーヒーってコクなくなるよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 19:37:17.65ID:???
三洋のフラワードリッパー買ってみたけど
若干使いづらいな
コーノやハリオに比べて
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 19:40:26.98ID:???
松屋のドリッパー最強説
紙はハリオのでOK
松屋式じゃなくてもOK
ステンレス製なのに激安
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 21:23:20.25ID:???
見た目が…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 23:40:06.45ID:???
ふと思ったんだけど、ペーパーフィルターによって透過速度違わない?
今使ってるコーノの奴が遅いような気がするんだよ
ハリオの白いやつはもっと速かったような気がするんだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/27(火) 23:51:03.12ID:???
そりゃコットンペーパーだからだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 00:08:26.36ID:???
速度も違うし濾過される成分も違う
ドリッパー本体よりもよっぽど重要な要素なのに、全然着目されてない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 00:09:04.99ID:???

詰まりが少ないから
カリタの扇形でも安いの高いのそして業務用と3種類ある
3種類とも同じな訳がないよね
ペーパーの差は全くわからない豆と
すごく差が出る豆がある
色々試してみると面白いよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 00:35:43.91ID:???
今はだいたい漂白・無漂白で2種類だよ
業務用は枚数が多いだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 00:44:04.39ID:???
カリタは漂白無漂白ともNKとFPがあるんだが…
さらにホームページにはでてない業務用も存在する
違うのは紙質
詰まりやすさだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 00:47:00.72ID:???
高いコーヒーを入れる時は
円錐ならコーノ
台形ならカリタのFP使えよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 02:52:13.10ID:???
FPって何の略?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 03:44:25.82ID:???

フィルターなんて、ドリッパーとセットだろ?
コットンパワーフィルター以外、他のメーカーのを
組み合わせたことないからわざわざ「別の組み合わせて〜」
なんてかんがえたことないわ…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 09:03:39.37ID:???

メーカーが違っても製造元も造りも同じ物だったりするのに?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 09:28:30.95ID:???

ものによるだろアホ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 10:40:18.32ID:???
フィルター毎にも合わすような柔軟な対応はしていないんだろうか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 10:56:55.91ID:???
どう違うのか知らなきゃ意味ない
ドリッパーに最適な仕様…なんてものはないしな
あるのは特定の豆に最適な仕様だけだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 12:26:56.04ID:???
どう違うのか興味を持って調べないやつはどうでもいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/02/28(水) 12:28:24.43:dB2vEeW0

こんなもん高いオモチャ。
有名シェフが監修した食品が美味かった試しがないのと同じ。
企画製品。まあ、買ってネタで入れるのも良いんじゃね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 16:17:07.36ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/02/28(水) 22:38:09.49ID:???
Filter Paper
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/04(日) 21:41:45.02ID:???
台形ドリッパーのメリットは?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/04(日) 23:24:42.78ID:???
スーパーや100均あちこちでペーパーフィルター売ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/05(月) 11:42:21.86ID:???
ハリオの粕谷モデルってプラ? 何であんな高いの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/05(月) 11:46:24.67ID:???
磁器だぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/05(月) 15:11:38.44ID:???
磁器なのか。サンキュー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/08(木) 00:01:36.26ID:???
ザルにキッチンペーパーでいいじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/08(木) 21:03:59.55ID:???
茶こしお勧め
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/09(金) 01:50:35.00ID:???
ザルや茶こしを100均で買うなら
100均のドリッパー買うよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/10(土) 15:21:49.85ID:???
求道者なんだろ、知らんけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/03/10(土) 15:24:51.25:i+rmZhsC
茶こしは300円ぐらいのから1700円ぐらいまであるし、ドリッパー&ペーパーでいいかなと思う
金属フィルターっていわれるのって茶こしだとメッシュはどれぐらいなんだろうか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/10(土) 16:44:51.60ID:???
桁違いに細かいけど、だから余裕で目詰まりするよな

気合入れて手入れすればまた流れが速くなるかもしれないけど、
要はその周期の間のレシピはブレまくりということで
エコではあるけど安定した味は犠牲になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/10(土) 18:40:13.21ID:???
台形のメリットは大量に入れる場合には上部面積が広かったり
滴下速度を早くできたり調整はしやすい
2人分程度なら円錐もよかったりするけど、家族分とか大人数分なら台形
台形のほうがゆっくりも早めもどっちにも対応できる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/10(土) 19:29:37.58ID:???
なるほど
コーヒーメーカーが台形が多いのには理由があるんですね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/10(土) 22:36:05.49ID:???

適当なことを言わないように
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/10(土) 23:25:58.56ID:???
あながち間違ってもいないかもな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 01:08:32.83ID:???
台形って自由度無いじゃん。

神経使わずに淹れられるけどw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 10:31:52.48ID:???
自由度はあるんじゃないか?
俺的には台形は穴の大きさや数に影響しやすい形だと思ってる。
円錐形は穴が大きくても湯が一点に集まるからある程度スピードがセーブされてる気がする。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 11:40:14.37ID:???
んな訳ねえ
面から滲出してるだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 12:11:44.57ID:???

一点に集まらんってことか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 12:26:10.93ID:???
台形に自由度ないってのは穴が小さいってだけであって台形は関係ないぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 12:51:38.30ID:???

それは台形も一緒だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 13:52:54.29ID:???
ウェーブドリッパーやORIGAMIドリッパーてどんな感じ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 13:54:49.92ID:???

じゃあ台形の下穴を大きく加工してやれば自由度V60と変わらないのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 14:18:11.48ID:???

だろうね

逆にV60の穴を小さくしてしまったら自由度は無くなるし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 15:07:13.30ID:???
バカばっかり…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 15:17:13.98ID:???
だって2ちゃんねるだもん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 20:21:12.77ID:???
俺は円錐の方が誰が淹れても似たような味に感じるから台形の方が自由度、ブレが大きいんだと思ってた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 20:59:48.66ID:???
穴の大きさが律速してるなら、円錐でも穴1つの台形でも同じ筈
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 21:25:41.75ID:???

ウェーブドリッパーは濃く入る
オリガミドリッパーは使った事ないな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 22:53:43.85ID:???
そりゃ、ドリッパーに湯を溜める淹れ方をするなら円錐でも、誰が淹れても変わんないけどね。

点滴から投湯の速度↑を変える淹れ方をすると、最後はワイヤードリッパー、手間を惜しまなければネルでしょ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 23:03:58.02ID:???
どの方式もプロセスに違いはあるんだけど、
最終的に得られる味は同じっていう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 23:06:05.51ID:???

台形も落ちるスピードは結構変えれるからさ
円錐ってそこまで使わないんだけどゆっくり落とす方の幅ってそんなにあるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 23:06:48.35ID:???
とはいえ俺は三洋ドリッパーだから中間くらいの特徴らしいんだけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 23:13:32.54ID:???
台形の正しい入れ方は回分式の、何回かに分けて、だーっと入れて落ちるまで放置して、
というやり方なので、これだと落ちるスピードは調整不可能

チョロチョロと少しずつ注ぐ根性があるなら、落ちるスピードは当然自由自在
でも、それは台形の正しいあり方ではない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 23:30:36.97ID:???
それが正しいという前提が間違い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 23:42:22.68ID:???
台形は浸漬式のためにわざと流れないように作ってあるからね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/11(日) 23:47:57.64ID:???
円錐でちっさい穴のドリッパーってなんで無いんだろうな?
意味ないから?
台形の穴の大きさはペーパーから滲み出す速度より遅く透過速度を調整してるでしょ?
やっぱあれが要点なんだと思う

上の方のレスにチラッと書いてあったけど
台形ってある意味円錐形を横に繋げた形ってのはチちょっと面白いと思ったな
穴小さいからそうはならないんだけど
俺粉を増やした時(杯数増やした時)の変化がまだよく分からない
台形の穴をデカくしたら粉増やしやすいんじゃないかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 01:06:57.52ID:???
なんでってw
台形は浸漬式の考えに従った容器で
円錐は透過式の考えに従った容器だからだよ

円錐で浸漬式がやりたいって意味不明
リブ付いてる意味とか少しは考えたことあるかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 01:28:43.78ID:???
なんで浸漬式だと台形なの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 01:44:55.85ID:???
初耳だわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 01:47:10.90ID:???

燕のステンレスウェーブドリッパー使ってるけど、キレがあってコクもある仕上がりになる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 01:48:06.96ID:???
台形は浸漬式の考えに従った容器で
円錐は透過式の考えに従った容器だからだよ

君は紅茶でも飲んでなさい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 01:59:29.93ID:???
WAVE って下手な人用だよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 06:26:50.61ID:???

こらこらw
角を立てるなアホ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 07:55:49.97ID:???

もとは一つ穴で粉を水に長時間浸けるのが目的だった
今はなぜか三つ穴みたいな透過法チックが主流になっちゃってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 08:23:44.97ID:???
メリタ:ドイツなので深煎りメイン→目詰まりしにくい
カリタ:浅煎りから深煎りまで対応す→目詰まり対応が必要→穴増やす
って聞いたことあるが、昔の紙質の問題かな
今のカリタつてサイフォンなんとかっていう一つ穴タイプあったよね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 09:01:14.92ID:???

ドイツは中煎りだよ
深煎りなんてどこもやらん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:09:47.51ID:???

はいダウト
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:10:28.03ID:???
メリタの最初期のドリッパーは
穴は八つだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:37:40.01ID:???
ダイソーの台形ドリッパーは4つ穴だから速いのかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:38:39.56ID:???
ウェーブは浅煎り豆を美味しく淹れるのに向いてると聞いたが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:47:06.07ID:???
なぜメリタ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:47:41.29ID:???

あれ穴と穴の間にリブがないからだめ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:49:22.83ID:???

WAVE はどんなコーヒーを馬鹿が入れても
それなりに入れられるというのが売り
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:55:26.15ID:???

リブって何?
後から加工してリブ作れない?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:55:32.27ID:???
円錐が透過法に特化したものだから、対比として台形がしんし法の扱いになってるのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:56:20.19ID:???

トランクコーヒーはWAVEだったな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:56:59.40ID:???
結局の答えは出ないのか
原理が全くわからんわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:57:44.38ID:???
それなりに淹れるだけなら大体のドリッパーは適当に淹れてもそれなりになるだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 11:59:46.45ID:???

同意
WAVE はバカが入れても40点以上のコーヒーになるが
誰が入れても70点以上のコーヒーになることはない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:02:28.47ID:???

なんでや?なんか理由があるのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:02:40.52ID:???
そんなあなたにトルネード抽出
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:08:33.51ID:???
ウェーブドリッパーって業務用マシンみたいなフィルターだからなんか雰囲気はある
あとウェーブの谷に粉が入り込むから中で暴れなくて好きだな
ただ、浅くなりがちだからフィルターに水流が直接当たってお湯抜けないの?って思っちゃう
底に着いてるから大丈夫なのかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:10:00.75ID:???

そういう開発意図だから
誰でもそれなりにおいしいコーヒーを入れられる
コーヒー初心者にはいいと思う
酒飲んだ後は俺も使うぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:13:55.86ID:???

普通にカリタ使えよ
300円ぐらいで買えるだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:15:35.39ID:???

おまえのいれた円錐ドリップもおまえが70点自己採点してるだけで他の人の採点では50点以下でウェーブが70点かもしれないぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:20:51.25ID:???
WAVEドリッパーは最後のお湯投入時にギザギザの中のコーヒー粉を箸で崩すとより美味しくなる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:20:54.10ID:???

点数は目安と思ってくれ
アバウトな入れ方をしてもそれなりのコーヒーになる
きっちりれてもそれに答えてくれない
どうやって入れてもそれなりに安定するドリッパー
そう思ってくれると嬉しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:22:07.82ID:???
40点なんてそれなりどころか落第点だろ悪意込めすぎ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:26:35.28ID:???
ウェーブは底が広いから淹れ方で差が出にくいのは仕方ない
だからと言って味覚として点数の低いコーヒーが出来上がるとは違うと思う
ウェーブと全く同じコーヒーを円錐で100%淹れれる腕前があるなら40点評価も分からないでもないが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 12:31:43.77ID:???

コーヒーで始めて半年のやつとか
いいとこ20点だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 13:13:55.09ID:???
ちゃんとした道具で温度と量を計って淹れれば
誰でも70点だよ
80点かも。こんなもんで自分を高く評価しすぎるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 14:08:51.92ID:???
ほんとそれ
湯温90度くらいで2分30秒程で良い豆使って淹れるだけで70点だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 14:27:42.30ID:???
だめだこりゃ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 16:30:18.16ID:???
温度と時間を合わせると70点
俺こんなやつと話してたのか
俺が悪かったよごめんな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 17:07:18.35ID:???
そもそも基準があやふやな点数なんか出すべきじゃないだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 18:22:53.17ID:???
をウェーブドリッパーで落とせば70点行くだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 18:24:40.07ID:???

もちろん豆の量と湯量は適正なのは前提で
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 18:27:08.99ID:???
湯温と湯量とコーヒー豆の質と量と粒度と抽出時間を適正に行えばウェーブドリッパーで少々雑にお湯を落としても70点行くと思ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/12(月) 23:42:00.50ID:???
90度って高くねえ?
スターバックスみたいな味になるから
俺の好みじゃない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 00:16:29.04ID:???
豆次第
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 02:51:15.06ID:???

べ、別に御馳走しようなんて思って無いんだから(`×´) プンプン!!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 06:37:30.07ID:???

高めの上限が90度じゃない?
85度〜90度が適正として適正に淹れるなら90度に合わせるのはいいと思う時間と共に湯温は下がるのだから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 06:38:04.39ID:???
適正にじゃなく適当に、の間違い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 06:54:18.96ID:???
コーヒーなんて設定を教科書通りにして後は蒸らしで上手いことガスちゃんと抜いてから2分30秒以内に全部落としきれば不味いコーヒーにはならなくない?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 08:10:06.61ID:???
コーノ点滴派「3分半から4分だな」
松屋式派「蒸らしも終わってない」
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 08:16:59.41ID:???
佐野俊郎「蒸らし不要」
藤岡弘、「ありがとう、ありがとう」
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 13:30:12.84ID:???
ttps://www.verdi.jp/beans/drip.html

ここが推奨してる適温は低いな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 16:24:46.57ID:???
UCC は確か92°推奨
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 16:55:19.14ID:???

抽出時間が書いてないじゃんだから渋みエグミ苦味出さない為に低い温度なんじゃないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 17:50:00.99ID:???
別にお前ら適当にやってりゃいいじゃん

とりあえずウェーブフィルター使えば
お前らでも40点以上のコーヒーは入れられるぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 21:34:07.77ID:???
40点て何を基準とした点数なんだよ…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/13(火) 21:59:20.98ID:???
脳内ストーリーだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/14(水) 21:06:08.24ID:???
俺はドリップは前半から中盤までの抽出と後半の抽出を容器を分けて後で味見して好みのブレンドにして飲んでる
適当に入れても美味しいコーヒーが出来上がると思ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 11:42:05.65ID:???
松屋式みたいなもんか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 18:11:14.46ID:???
40点のコーヒーて何だ?
成城石井の紙パック1リットル300円のネルドリップアイスコーヒーが40点くらいか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 18:35:58.08ID:???

採点するなら成城石井10点くらい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 18:48:32.62ID:???

ならおまえのドリップマイナスになっちゃうじゃん・・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 19:00:19.37ID:???
点数付けるなら、自分の中の基準(好み等)を明示してからランク付けするもんだよなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 21:30:32.86ID:???
まともにドリップできない奴が吠えております
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 21:34:25.68ID:???
コーヒー飲んでない日は眠い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 23:12:04.34ID:???
紙パックのネルドリップとかあるのか…
要するに製造機械にネル使ってるってだけだろうけど


↑俺はこういう奴が一番鬱陶しいと思うんだが。
完全に一人の世界に入っちゃってるくせに
こういうとこに出てきて俺様発言して帰っていく
独りよがりなだけで書き込みですら魅力を与えられない奴の技術なんて限りなく0点に近いんだよ
そいつの中では100点でもな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/15(木) 23:54:49.31ID:???

妄想の中に入ってなさい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/03/16(金) 03:27:47.87:4gLOEsGA
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1111000.html
小型自動ドリッパーでたようだけど、まず炒らないわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/16(金) 14:30:49.15ID:???
焙煎はやってくれないみたいだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/16(金) 18:21:42.99ID:???
ドリッパーも物によっては豆の置き方、挽き方とか工夫して試行錯誤やってると
それなりになったりするけど、その労力考えると自分でやったほうがいいや
になってしまう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/16(金) 18:27:31.48ID:???

肝心の所が抜けていると思うんだけど、“自動”ドリッパーって意味だよな?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/16(金) 19:43:52.17ID:???
自動ドリンカー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/16(金) 19:47:39.96ID:???
100円ショップでじょうろが売っています
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/19(月) 08:31:38.98ID:???

ゴミ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/21(水) 17:07:34.38ID:???
KONO式ドリッパー名門Kにこれらのフィルターは使えるでしょうか

・キーコーヒー 円すい形 コーヒーフィルター 100P [コーヒーフィルター]
・ハリオ VCF-01-100M [V60用ペーパーフィルター 01M 100枚]

よろしくお願いします
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/21(水) 17:28:49.19ID:???

使えますができれば専用のコットンペーパーか他のメーカーでも
漂白されたものの方がおいしく淹れられます
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/21(水) 17:47:29.83ID:???

ありがとうございます
酸素系漂白剤が気になるので無漂白は使いたいです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/21(水) 20:40:15.39ID:???

キーコーヒーは1〜4杯用
ハリオは1〜2杯用

コーノの名門Kドリッパーは1〜2杯用と1〜4杯用があるが
サイズは合わせた方が淹れやすいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/21(水) 20:45:10.38ID:???
ありがとうございます
1〜2人用使っているので、買うとすればハリオ1〜2人用ですね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/03/22(木) 21:32:50.88:TAiE4OkT
リバーズってとこのドリッパー使ったことある人いる?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/25(日) 15:00:44.97ID:???
お湯を全部注いだら、落ちるのを待たずにさっさとドリッパーを外す
足りない分は、冷蔵庫の水で埋める
温度も飲み頃に下がって丁度いい

というのをやってて、最近は水の代わりに豆乳を使うようになった
なかなかうめえ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/25(日) 17:35:04.23ID:???
KONOでいわゆる点滴抽出が難しいので、
やかんの口をつぶして小さくしようかと思っているのですが、
どなたかつぶした方いますか?
具体的なつぶし方を教えていただければ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/25(日) 17:46:26.59ID:???
急須スキッパー使えよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/25(日) 17:50:26.43ID:???
スキップさせてどうするw
スキッと湯切れさせるからスキッターだろ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/25(日) 18:55:31.01ID:???
なるほど
ありがとうございます
そういうものがあるんですね
200円か・・・
100均で似たような商品がなかったら買ってきます
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/25(日) 23:49:02.78ID:???
箸使うと点滴余裕
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/27(火) 17:03:56.33ID:???
コーヒーとお菓子の永遠のコンボを断ち切りたい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/27(火) 18:09:50.41ID:???

主食を減らせば問題無し。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/27(火) 22:54:15.32ID:???
栄養が偏るね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/28(水) 17:29:18.36ID:???
コーヒーにお菓子はむしろ正当でしょ
砂糖入れるよりは
どうしても甘さを求めるなら、砂糖入れると本来の美味さは損ねるし
コーヒーと甘さを別にとったほうが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/28(水) 17:43:41.14ID:???
ナッツ派か和菓子派か洋菓子派か…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/29(木) 18:52:42.17ID:???
2回に1回はハッピーターンです・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/29(木) 19:10:19.10ID:???
ブラックチョコレートを合わせるのが好き
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/29(木) 22:35:50.21ID:???
ハッピーターンは魔法の粉で危険すぎる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/30(金) 00:18:52.41ID:???
コーヒー自体にも甘みあるじゃない
お菓子は食べないな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/30(金) 01:48:39.38ID:???
お菓子を食べたい時についでにコーヒーを入れることはあるが、
コーヒーを飲みたい時についでにお菓子を食べようとはしないな。

なんでだろ?不思議。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/30(金) 02:32:13.13ID:???
お菓子よりコーヒーが好きだからだと思うよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/30(金) 02:41:11.25ID:???
最近はバナナ&コーヒーだな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/30(金) 11:07:34.11ID:???
コーヒー豆を甘く味付けしてかじれよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/30(金) 12:42:28.70ID:???
ttps://img1.esimg.jp/blog/wp-content/uploads/2014/06/try-eat_5969-3.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 13:22:46.24ID:???

それは一貫してるよ
コーヒーは常にほっとさせる、疲れたときにはもちろん甘味も最初の一口だけ
あとは惰性、甘味に嫌気がさしたらコーヒーでほっとする、これは変わらない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 14:38:32.14ID:???

俺はどちらもあるけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 19:08:16.69ID:???
自分にとってはコーヒーは菓子のお供じゃ無いな、絶対無い。
甘いもんが欲しいならコーヒー自体を甘くするし、
コーヒー飲むって事自体、コーヒーの味と香りを楽しむため以外に無い。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/03/31(土) 20:53:40.25:IPNvvI7v
コーヒー自体を甘くするってないな
コーヒー甘み以外の「甘い飲み物」がほしいのならコーヒー以外を飲んでるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 20:57:30.33ID:???
人それぞれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/03/31(土) 21:00:49.04:IPNvvI7v
あっ、カフェオレを忘れてた
カフェオレならやるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:03:22.18ID:???
甘いものなら、単品(単一)の甘さ(味)を欲しがる人種か…

侘しい味覚だな。

味覚障害とか鈍感って意味じゃあ無いよ。
複雑な味を作ることの出来ない、楽しめないタイプなんだなぁw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:10:42.10ID:???
チョコ食べてコーヒー飲むと味が膨らむけどな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:22:26.46ID:???
複雑、と思い込んでいるだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:36:40.11ID:???
嗜好品は人それぞれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:38:00.95ID:???
このスレ的にはペーパーは白でFAなの?
みさらしは茶色の色つけてるってホント?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:39:01.95ID:???
無漂白派のほうが多いんじゃないかな
漂白は薬品で白くしているし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:39:44.65ID:???
でもパンも漂白剤で白くしてるだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:48:47.41ID:???
無漂白は紙の臭いキツいから使わないわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:49:50.04ID:???
未だにそれ言う馬鹿いるのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:57:34.37ID:???
結論出ている話を何回繰り返すのかw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 23:24:28.87ID:???
俺も茶色いの臭いがあるとおもつてるんたけど
同じ銘柄の色違いを比べたことがないからホントのとこは分からない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 00:43:23.17ID:???
は何を言いたいのかよくわからん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 01:49:19.07ID:???

口内調味。
それぞれ単品の味だけではなく、口の中で混ざった時の変化におけるハーモニーを楽しむ日本の食文化。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 04:13:51.61ID:???
ガチでコーヒーの品評しに行くような姿勢で飲むならなんも合わせんよ
でも日常生活ってそんなんじゃないってことだろ
要は
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 09:17:41.14ID:???

それ
コーヒーはこういう飲み物だからこう飲むとか茶道かよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 09:45:12.79ID:???
コーヒーは嗜好品人それぞれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 11:14:01.45ID:???

お茶だってジジババが縁側で羊羹摘む飲み方が王道!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 12:26:06.71ID:???
コーヒーの発がん性警告を LA裁判所
スタバなど販売者に命令

ttp://www.sankei.com/economy/news/180331/ecn1803310024-n1.html

ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522453172/


【医学】コーヒーには発がん性物質が含まれている、という話は本当なのか?[02/01]

ttps://www.livescience.com/61598-lawsuit-warns-of-coffee-cancer-risk.html
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 17:00:38.04ID:???

今、世の中の真実を見極めるのは難しいね
誰かが何か発信すると
即それが「真実」であり、唯一無二の正義である、と
信じるように仕向ける輩が居るから余計厄介だ

コーヒーの発がん性は昔から議論されてきた
よく似てるのは「カツオ出汁」だな

EUでは日本のカツオ節は輸入禁止になっている
その発がん性物質が基準を大きく上回るからだ

だがコーヒーも豆を食うわけでは無く
ダシもカツオ節をかじるわけでも無い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 09:11:12.87ID:???
今どき異端なんだろうが、スイーツより煙草吸いながら飲むのが好きだ
その時は煙草がメインなのかコーヒーがメインなのか分からんけど
家は禁煙なのでタリーズとかの喫煙室でしかできない楽しみなんだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 19:54:51.21ID:???
みなさん、お気に入りのドリップポットって見つかった?
細くも太くも注げて回しても安定してる
そんなのあったら良いけど、あるわけ無いね
今はタカヒロ雫とタカヒロノーマルと月兎を使い分けてる
で、タカヒロノーマルがメイン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:04:22.71ID:???
ポテ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:04:49.94ID:???
カイコかランブル、 月兎なら金属のやつがいいな。
注ぎ口と胴体のつなぎ目が太いやつがいい
技術は多少いるが狙った所に狙った分だけ落とせる

注ぎ口から胴体まで同じ太さのやつは
誰でもそれなりに細く注げるが
意外に調整ができない
この手のドリップポッドは安い中国製で十分
蓋がなく小型なものなら雫並の細さで1000円以下もある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:21:21.41ID:???
ボンマックのどうなんだろうね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 21:31:48.92ID:???
抽出温度を一定にしたくてbonavita使ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 22:57:34.81ID:???
カリタの0.7Lステンレス&スキッターつかっているけど、カイコが細めの0.7L出してくれないかな…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 23:00:56.70ID:???
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01J0RWLQE/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1522677599&sr=8-1-spons&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=ドリップポット&psc=1

これカリタより細いぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 23:57:25.38ID:???
ボンマック画像見る限り
真っ直ぐ下に落としやすそうな注ぎ口で
使い易そう
1/3以下の値段のカリタと
どれ程の差があるかは微妙だけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 00:01:50.46ID:???
豆乳入れてたけど、日持ちしないから牛乳に変えた
味は同じ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 07:33:02.32ID:???
牛乳は白バラ牛乳かタカナシの低温殺菌のが良い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 09:23:25.79ID:???
なんで?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 12:01:39.66ID:???
いつも砂糖と牛乳入れて飲んでるのでもう少しコクがほしい
ドリップペーパーを三つ穴から一つ穴にしたらだいぶ違うかな?

投入は1Lのを買って常温保存してる。未開封ならもたない?
いつも牛乳を切らした時用のバックアップで常備してる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 12:09:55.98ID:???

俺それ嫌い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 12:19:28.03ID:???
豆変えるのが先だろうな
ミルク入れるならブラジルとかが良いのかね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 13:29:51.79ID:???
俺、何か混ぜて飲む時は
コーヒーが負けないようにメリタ使ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 13:33:29.19ID:???

そこ詳しく
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 14:01:00.01ID:???

森永のクリープやネスレのクレマトップ使うと多少コク出るかと
後は豆やメリタのアロマドリッパーに変えるとか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 14:05:47.36ID:???
総合すると
豆をコクの深いものに変えて、ドリッパーを一つ穴で抽出の遅いものにし
脂肪分の多い動物由来の物を入れろ、って感じか

やっぱりカリタは駄目か…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 15:02:52.69ID:???

ミルク入れるのが前提なら
多少雑に入っても問題ないから
フレンチプレスで時間を長めにするといいかな
ドリッパーならボンマックのプラスチックの三穴の
メッシュと湯温で調整するといい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 17:09:53.54ID:???

俺もプレスが一番好きだな>ミルクコーヒー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 17:12:52.21ID:???

ありがとう。プレスも良さそうだね
おすすめのメーカーある?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 17:19:35.93ID:???

プレスはスレチと騒ぎ出すやつがいそうだからあれだが…
大きな心で大きな枠で見ればどれも大差ない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 17:23:33.32ID:???

そうか、ドリップスレか…ならすすめるなよ!と思いつつありがとう
Amazon辺りを覗いてみる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 17:27:18.50ID:???
網とか消耗品の入手しやすいやつ選べ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 17:33:22.29ID:???
忘れてた
マキネッタスレ覗いてごらん
おすすめはイルサだが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 17:36:02.20ID:???

王道はボダムだろ、やっぱ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 18:37:09.10ID:???
ボダムでいいと思うよ。3000円前後だし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 18:48:15.15ID:???
一杯ずつのものを買った方がいいのかな?
ちなみにペーパードリップは2杯分をいれて、2杯目レンチンして飲む
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 23:35:00.44ID:???

そこまでチッコイのは無かったと思うが・・・
最小買っても2杯分だったと思うが
粉量と湯量で一杯出し可能
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 23:54:29.14ID:???

0.35ml…確かに2杯分か
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/04(水) 11:40:17.65:a9WkZkGN
IHの自動湯沸かしでちゃんと止まってくれるドリップポットってあるのかな
和平のポット使ってるけど、いつも吹きこぼれてしまう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 12:00:57.23ID:???

ある。忘れた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/04(水) 12:06:24.69:CdkbR/Zh
【タンチョウから高濃度水銀】 院長「なぜアマルガムに保険適用?」 厚労省「暴動が起こるので黙秘」
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522634813/l50
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/05(木) 00:01:10.77:dOmYXJTI
ちょっと前にリバーズの名前が出たので気になってたが、東急ハンズで売ってたので思わず買ってしまった(買ったのはケイブ&ポンド)

簡単な感想は、角度を深くして粉層を厚くしているんだろうけど、出口側の口径がでかいためか抽出が速く、ハリオ使っているのと変わらない抽出になっちゃった

上手い人が淹れたらまた違うんだろうか・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/05(木) 01:54:32.47ID:???
中心にポタポタが良さげ
でも味の傾向は同じだろうし
ハリオより濃く出やすい程度だろうね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/05(木) 11:07:40.56:fW9qC6qJ

こんなのあるの知らなかった

欲しくなったじゃないか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/05(木) 23:04:12.70ID:???

609ではないけれどレス。
アメリカ仕様の1.7リットルのを使っているよ。電源のオンオフで設定した温度が変わらないのと、1時間保温が出来るのが気に入っている。
ポットを外して元に戻すと、湯温の表示はするけれど、保温や加熱はしない。
注ぎやすくも注ぎにくくもないかな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 07:03:51.60ID:???

それって抽出開始温度以外は一定にはならない&移し替えが発生しないから95℃以上で淹れたいってわけでもなければ
そこまで意味はないのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 14:45:49.48ID:???
何も考えずに任意の温度のお湯が使える
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 16:21:56.16ID:???
あぁ沸いた時の温度は確かにそうなるか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 18:53:29.78ID:???
90度のサウナの中で淹れれば温度管理は完璧
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 20:15:32.04ID:???
はいはい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 23:14:02.65ID:???
調子こいてすんませんでした
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 08:55:20.30ID:???
牛乳いれるようになってから、マグ洗わないとやべえ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 13:10:58.61ID:???
そらそうよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 18:08:18.31ID:???
入れなくても洗えよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 18:21:10.15ID:???
ブラックで飲むなら洗わなくても全然問題ないな
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001EJNTE0/
こんな奴だから中は見えないし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 18:29:04.42ID:???
問題ありまくりだから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 18:54:16.27ID:???
連続して使うので洗わないで湯通しですすぐぐらいだな…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 19:55:14.34ID:???

マキネッタ使ったことある奴は洗わないかもね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 20:10:03.64ID:???
身体頑丈自慢いらないから。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 21:01:31.24ID:???
ブルンジ ペーパードリップ
晩飯と
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 21:02:10.34ID:???
書き込むスレ間違えた…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 22:08:27.84ID:???
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/09(月) 19:01:34.21ID:???

このサーモスマグはほんと優秀
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/09(月) 22:06:54.02ID:???
パッキン青かったっけ?
元から茶色だと思いこんでいた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/14(土) 22:32:48.10ID:???
フラワードリッパー買った
いい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/12(土) 22:38:28.57:Ybcf6jo/
佐野俊郎さんのコーヒーハンドドリップ ttps://youtu.be/15tSCchBDC8

これが「ドリップ」だ
他は無意味
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/12(土) 22:45:36.46ID:???
その動画見る限りだと
もう少し大きいトリッパー使った方がいいと思うの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/12(土) 23:07:03.49ID:???
わんぱくだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/13(日) 05:22:53.16:yDIRbqU9
たくましく育って欲しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/13(日) 13:13:55.78ID:???
ハムなのか、ボンレスハムなのか、ロースハムなのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/13(日) 15:10:35.47:hwQknyW5
大きくなれよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 01:35:55.41ID:???
ユキワのポットってあれのどこが良いんだろ?
はっきり言って改造前提だよね
素のままじゃ使えたもんじゃない
しかもハズレ引いたせいか口先が曲がってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 02:10:28.96ID:???
今はv60のケトル使ってるけど、キントーの取っ手までステンレスのポットが欲しい。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 02:13:35.55ID:???

あれは基本的にホテルとかレストランの業務用だよ
ポットの中に珈琲とか紅茶を淹れて、ウエイターがテーブルまで行って客の前でカップに注ぐための物
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 02:22:24.36ID:???

あれお湯がパイプの方に伝わって真っ直ぐ落ちないって不満垂れてる動画を見たことある。あとお店で持ったら重かった。


そうなん? 喫茶店の定番じゃん?
それよか、あの値段で口先曲がってるのは酷いね、取り換えて貰おうぜ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 02:25:15.89ID:???

あれをドリップポットとして使ってるって
マジ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 02:31:52.79ID:???

喫茶店があれの注ぎ口を改造してドリップポットに流用したのが始まりだよ
根元も太いしドリップには向いてない
あれはテーブルでのサーブ用
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 02:41:38.05ID:???

まじか。店で持ってみて重さはそう気にならなかったけど、ちゃんと注げないのは困るな。動画探してみるわ。

店頭で水入れて注がしてもらえたらいいんだけどそういう訳にもいかんもんなぁ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 04:13:43.27ID:???
ユキワのコーノ仕様ってもうなくなっちゃったのかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 07:44:29.50ID:???
コーノ仕様はコーノのサイトから買えるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 09:35:24.16ID:???
あれを喫茶店のマスターが使ってるのがちょっと信じられない
それとも特注品か?
万力で口先改造したけどそれでもカリタのペリカンや銅ポットの方が何倍も入れやすい
興味本位で買ったオレがバカだった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 10:21:23.68ID:???
店側が主導でメーカーに作らせた(改造除く)のって、ランブルポット以外あるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 10:25:33.52ID:???
デカいネルで一度に沢山淹れるんだったら、ユキワのポットもいいんだろうけどね
1杯とか2杯用としては全く向いてないね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 10:49:20.50ID:???
ランブルポットは大人数を淹れる以外の目的であえてでかくしてるって聞いたことある
あのデカイポットで一人前を淹れる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/06(水) 20:36:48.17ID:???
樹脂製ドリッパーで「耐熱90℃じゃん。熱湯注げないよー」ってのがあったと思うけど、調理器具のスレで
>耐熱温度は「一定時間維持したら変形・変質する温度-10℃」
というのがあった。つまり耐熱温度90℃のドリッパーに100℃の湯を注ぐのは大丈夫なのかしら?一定時間がどれだけかわからないけど
「そもそもほうじ茶じゃあるまいし、熱湯を注ぐものじゃない」というのは置いといて
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/06(水) 23:49:25.84ID:???
とりあえずしょっちゅう煮沸消毒してたらちょっとずつ変形してきた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/07(木) 00:00:57.00ID:???
へえ、そうなんだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/07(木) 00:03:02.89ID:???

【安価】プラスチックドリッパーの真実【有毒?】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1245826937/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/07(木) 01:29:05.73ID:???
そもそも熱湯で抽出することないしなぁ。
いつも90℃以下だ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/07(木) 06:35:44.37ID:???
どう頑張っても、普通の抽出手順でやってたら、抽出液がドリッパーに触れた時は80度台だね
空気とコーヒーの粉に温度奪われるから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/07(木) 11:56:41.37:nIO1ap9q
ペーパーに湯通しするやつは危ない!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/07(木) 12:31:12.74ID:???
何分間もグラグラ煮るならともかく、100℃の湯がドリッパーを滑り降りる数秒間なら大丈夫ってことなのかなと思った
>耐熱温度は「一定時間維持したら変形・変質する温度-10℃」
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/09(土) 00:54:08.35ID:???
多少変形したってドリップ能力に何の影響も無いだろうけど、
何か変なものが溶け出してくるのは困る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 08:24:44.90ID:???
ガラスや陶器が安全というわけでもあるまい。何も溶出していないと思うのは大間違いだ。
本体の材料、釉薬に何が使われているかが問題と違うか。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 09:05:56.44ID:???
折り畳み式のシリコン製ドリッパーをリサイクルショップで買った。BE-PALという雑誌の付録だったみたい
安くて薄いからかめくれやすかった2〜4人分の台形ペーパーフィルターがこのドリッパーだと(小さいせいかw)安定してて良いわ
ハリオの赤いサーバーにも合うし、アウトドアじゃなくて家で使ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 11:38:08.58ID:???
いままでコーノを使ってて、試しにメリタのアロマフィルターを使ってみたけど全然コクが出ないね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 11:40:13.26ID:???
最初はメリタ推奨の一度に全量を注ぐやり方でやってみたらダメで、
ゆっくりドリップしても仕上がりが物足りない感じ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/11(月) 12:50:32.84:3DnUd1QX
アロマフィルターはゆっくり注ごうが一気に注ごうが
安定して同じような味が出るのがウリだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 15:47:12.99ID:???
おれはコーノで始めて、v60使ったら味が薄くなってびっくりしたわ。リブのせいだと思うけど抜けがぜんぜん違うのな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 16:20:45.41ID:???
メリタは「中深煎り」&「細挽き〜中細挽きまで」がまず基本っていった記憶があるが…
いままでコーノ使っていたなら、まず粒度が気になるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 19:54:14.73ID:???
メリタは再現性を重視した結果だからな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 21:55:42.18ID:???
692さんの言うコクってなんだろうな?
メリタもかなり濃い目だと思うけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/11(月) 22:19:55.13ID:???
コクはわからないけどステンレスフィルターのように
オイルが混じるようなドリッパー使うと香りや味が強いね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/12(火) 02:47:59.59ID:???
メリタのアロマフィルターだと、挽目を同一にした場合はコーノ使って淹れる時より豆を2割近く増量せんといかんね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/12(火) 02:49:20.27ID:???
珈琲のエキスが効率的に抽出されてない感じがする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/12(火) 11:28:29.96ID:???
そら、ドリッパー形状そのものが違うんだから、コーノの効率とメリタの効率は違うよ

参考として、ドリッパー以外すべてを同一にして検証したっていう情報
ttp://www.thecoffeeshop.jp/ct_extraction/美味しいコーヒー-ドリッパー-違い/

「メリタ式を用いた場合のレシピついては、いずれまた検証してみたいと思います」といいながら、1年半経過…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/16(土) 07:12:36.26ID:???
ttp://www.thecoffeeshop.jp/ct_extraction/%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC-%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC-%E9%81%95%E3%81%84/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/16(土) 07:49:19.39ID:???
茶こしドリッパーが優秀
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/16(土) 11:36:17.24ID:???
サイズさえ合わせれば、円錐ペーパーフィルターなら何でも使えるワイヤードリッパーが、万能。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/16(土) 13:14:17.07ID:???
昔はワイヤードリッパーと言えばコーヒーバネットだったが、
今は色んな種類のがあるんだな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/19(火) 11:38:35.95:Lfo7Xx+d
プラのV60でいいよ
安いし、機能なんか言うほど変わらん
湯温が1℃違う方が味が変わる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/19(火) 12:28:54.23:4sHgux+N
メリタだと濃く出るのかな?
新参者です
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/19(火) 13:40:18.48:uhC2HJaz

そうでもない
割とスッキリした感じになったりする
入れ方で味がブレにくいからあまり拘らずに
それなりに美味しいコーヒー飲みたい人にはお勧め
アロマフィルターの話ね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/19(火) 13:47:29.23ID:???
アロマフィルターは本体が軽くて抽出後に液漏れがないから外出専用にしてる
新参者 [] 2018/06/19(火) 14:55:31.85:4sHgux+N
レスありがとうございます

メリタ以外知らないので聞いてみました
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/19(火) 20:36:34.65ID:???
つい最近カリタの104買って使ってみてるが容量がでかい上に湯ぬけが早すぎてゆっくり抽出したいけど難しいw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/20(水) 07:47:00.50ID:???
8人分くらい淹れるんだし速すぎる位で丁度いいだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/20(水) 12:06:10.93ID:???

天涯孤独なのに見栄貼っちゃってw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/20(水) 23:45:18.37ID:???
夏場にアイスコーヒーを大量に作り置きする時に大きいドリッパーは欲しくはなる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/20(水) 23:56:53.11ID:???
水出しはしないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/21(木) 00:19:01.04ID:???
夜に飲むと眠れなくなるから朝しか飲めん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/21(木) 01:36:48.63ID:???

104(7〜12人用)を使ってるへのレスに対してあなたは何を言ってるんだ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/21(木) 08:11:30.20:Xe0uGuF5

104のでかさを知らないんじゃね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [SAGE] 2018/06/22(金) 10:40:53.86ID:???
ウェーブドリッパーを気に入って使ってて、見た目が良い値段の高い新潟(だったかな?)の工場で作ってる物を買おうかと思ってるんだけど使ってる人いますか?
ステンレス製と銅製のがあるけど、どちらにするか迷っています。
銅は濡れたまま少し放置してしまうとサビちゃいますかね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/22(金) 11:22:04.73ID:???
銅でいいんじゃないか
錆びのことだけを考えるなら、緑青衛生的には無害で酢と塩の身近なもので落とせる

ステンレスは錆びないというが、錆びにくいだけ
もらいサビが一番ありうる
メラミンスポンジでしっかり削りとればいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/22(金) 14:50:59.95ID:???

TUBAMEのだよね?
あのデザインで錆びたらいまいちじゃないか?

どんなに管理しても銅は錆びるよ
うちも銅鍋や、スネア(ドラムで使う太鼓)とかで銅製品使ってるけど、
表面のラッカーが落ちたところからジワジワと小汚くなってくる
全体が汚くなってきたら渋くていいんだけど、TUBAMEのウェブドリッパーのデザインだとどうかなぁと

カリタ102の銅とかハリオV60の銅ならアンティークな感じがしていいと思うけれども
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/22(金) 17:43:07.75ID:???

銅は使い方を間違えると中毒を起こす可能性がある
買うなら正しい使用法を守ってほしい

詳しくは↓
★物凄い勢いでコーヒー通が答えるスレ 20★ [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1474789438/354
720 [sage] 2018/06/22(金) 23:47:50.64ID:???


ありがとうございます。
銅は使い込んだ風合いが渋くて好きなんですけど、大雑把な性格の私には向かないかな。
デザインも渋いというよりクールな感じなので、銅よりステンが似合うデザインですね。


そのスレ見ましたけど、よく分かりませんでした。
まあ大雑把な性格の私には、やっぱり扱いきれない物のようですね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/23(土) 00:17:39.18ID:???
使ったあと放ったらかしておかないで、洗ったらすぐ乾くように布巾で拭いて水気を抑えておけば大丈夫。内側は当然メッキしてあるようだし。気に入ったものを大事に使うのも良いと思うけどなあ。

鍋とかでも銅だけでなく、ステンでもアルミでも鉄でも金属ものは、すぐ洗う、濡れっぱなしにしないが基本だけどね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/23(土) 12:02:31.49ID:???
Tetra dripっての買ったんだけどどう?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/23(土) 17:22:55.87ID:???
買ったのにどう?って、何がどう?なんだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/23(土) 17:37:21.40ID:???
カリタの銅ポット700使ってるけど、表面のクリアラッカーっていずれ剥げてくるのかな?
あれのせいで銅特有の経年変化が全くないからつまらない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/23(土) 17:40:42.89ID:???

ドリップ台で味って変わるん?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/23(土) 18:22:13.33ID:???
銅製のクリアは金属なんかにぶつけて凹みができると変色してくるよ
銅だからいやな変色じゃないけどクリアがある分だけポツンとそこだから気になる
バフで仕上げてるから剥げるイメージじゃないと思う、きれいなバフもしてない粗い磨き上にクリアでも剥げる感じじゃなく凹み周りからじわっと薄くなる感じ

ウェーブドリッパーのほうは内は鍍金だからナイロンで洗ってたりしたら10年ぐらいたつと磨くとキレイだけど磨きたりないと黒ずむよね
鍋に鍍金した鍋使ってるけど底面は念入り洗うからキレイだけど口の縁は10年ぐらいたって少し金属黒ずみがある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/23(土) 20:07:54.96ID:???

ドリッパーの事を言いたいんだろうけど…
ドリップ台=ドリッパーなら、ドリッパー次第で味が変わることはある
また淹れる人の技術でドリッパーを変えても味を変えないことも出来る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/23(土) 20:08:56.20:swCnHt5T
ナイスカットG買った
何コレ素敵すぎる(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/24(日) 00:59:07.75ID:???

沸騰した大鍋に入れて茹でてラッカーを剥がすんだよ
たぶん全部はきれいに落ちないから、残りは除光液なんかで拭き取ればいい
銅製品はクリアラッカー塗装は剥がした方がいいよ
経年の雰囲気が出ないからね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/24(日) 01:10:24.06ID:???

カリタの700って持ち手が樹脂で出来たやつかな?
だったら沸騰した鍋に放り込むのはマズいね
アセトンで拭き取ってラッカー剥がせばいいと思う
自分はカリタの銅ポットはデザインがあまり好きじゃなかったから、
アラジンの銅製500ccを使ってるけどイイ感じだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/24(日) 07:17:02.92ID:???
やはり銅は緑色になってないとな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/24(日) 13:02:54.35ID:???
なるほど
除光液で落とせるのか
何年経っても金ぴかで嫌だったんだよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/25(月) 07:41:33.35:6Qga2u5P

それ、毒じゃねえのかい?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/25(月) 08:24:24.91ID:???
緑青は毒性は高く無いよ
他の金属のサビと変わらん
今のおじさん世代が子供の頃まではそう言われていたけど、研究で内容変更されたらしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/25(月) 11:30:03.07ID:???
そもそも緑青が出ていたとしてお湯と触れ合わないじゃん
殆どの製品は中は錫メッキされてるんだしさ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/25(月) 11:36:09.24ID:???
ドリップしている時は関係ないけど、使ったあとに洗って他の食器とかと一緒に置けないよな。
別の場所で乾かしたりするのが面倒<銅ドリッパー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/25(月) 17:58:33.30ID:???
お洒落だけどねぇ、洗った後酢を塗るとか面倒くせぇ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/25(月) 18:28:44.53:ze6TRkJ/
銅のドリッパーに出る緑青程度で簡単に中毒になるなら
銅製の食器や調理器具なんてとっくに販売禁止になってるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/25(月) 18:44:14.85ID:???
どこを読んで、洗った後に酢を塗るなんて発想が出たんだろう…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/26(火) 09:27:04.56ID:???
10円玉ぺろぺろ勢みてるか〜
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/26(火) 12:32:43.79ID:???
液体が触れる部分は錫が塗ってあるから大丈夫
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/26(火) 13:32:29.55ID:???
5円玉を粉々に砕いて全部錆びさせ丸呑みしたら、流石に害だろうな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/27(水) 21:20:11.80:2gxDeBf6
YouTubeとかみてると円を描かずお湯垂らしてるだけの人とかいるけどあれはありなの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/27(水) 22:06:01.17ID:???

やってみりゃいいだけじゃん…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/28(木) 03:52:13.90:EGKWxkcM

他の人の意見も聞きたいから聞いてんだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 04:06:46.66ID:???
点滴みたいにゆっくり落とすなら1点集中でもいいんじゃないのかな
その周りの粉にもゆっくり湯が浸潤して抽出効率は問題ないと思うけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 06:35:52.01ID:???
何回にも分けてお湯を入れるならどうせみんな浸るからどうでもいい
お湯を注ぎ続ける方法だと、どうしても周辺にお湯が行ってない粉ができるから、
適宜崩しながら注がないといけない
その崩す動作が円を描くように見えるだけで、回すことそのものに意味はない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 06:58:10.70ID:???
いつだったかのハンドドリップチャンピオンシップにも一投淹れでやる人そこそこいるよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 07:08:51.60ID:???
複数回に分ける目的が判らんのだよな
抽出を止めることで蒸らしの段階を挟んでいる?

普通に思いつくのは、他の仕事もしないといけないから、
ずっとドリッパーに付きっきりでいられないという事情で、
あまり味に対する積極的な理由ではない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 07:27:32.49ID:???

きっと点滴とか連続的にゆっくり注湯しつづけるやりかたと比べて
粉全体がじゅうぶんにお湯をかぶるんじゃないかな?
お湯に浸ってる時間で考えると上層は短く下層は長くなるから
ムラができるのかもしれないけれど
短い→さっぱり、長い→しっかり、みたいに色んな味の要素をひきだして渾然一体にしてるとか

それでバランスのいい味になるかバランスのくずれた味になるかは
豆の種類とか湯温とか経験にみちびかれた秘訣があるのかも
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 07:35:47.62ID:???
点滴一投は腕が疲れて肩もこるから商売向けの淹れかたじゃないのかもね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 07:45:44.32ID:???
大事なのは再現性で、抽出する度に味が変わらないという前提が無いと、
豆の種類や焙煎やブレンドや挽き方による味の差の検証ができない

複数に分けるやり方はいかにも不定な要素満載で、
再現性は大丈夫なのかと不安になるけど、
それでもプロがその方法を採用しているということは、
抽出なんかどうやろうが味なんか変わらねーよ、と結論できる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 09:58:22.57ID:???
そう決め付ける根拠がわからない
点滴なら再現性があって三投とかだと再現性がないのはどうして?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 11:51:45.97ID:???
お湯多めでドリッパーに委ねるような淹れ方なら
複数に分けても安定しやすい
教える時もスケールで何回目何グラムで指示するから簡単
重要なのは初心者でも数時間練習すればそれなりに美味いコーヒーが淹れられる事
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 12:37:48.57ID:???
台形でひとつ穴のが何も考えずどばーっと入れられていいから初心者向きと言う書き込みを何度か見たけれど、
あれはどばーっと入れるからコーヒー粉の谷(?)が深くなるよね。3,4人分とか1投目じゃ終わらないから次に湯を注ぐときコーヒー粉の壁を流し落とすように注いでしまう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 15:20:44.32ID:???
そんなこまけー事気にしてんじゃねーよ
豆が良ければ適当にドバドバ淹れても美味いんだからな
クズ豆だと淹れ方工夫してもどうする事も出来ない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/28(木) 15:27:37.00:/bQh+LO8
V60で適当にドバドバいれたら薄ーい珈琲できそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 17:25:51.35ID:???
メリタは別にドバーっと入れて使わなくてもいいんだけどね…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 18:15:13.07ID:???
プレスでドバドバ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/28(木) 19:42:39.99ID:???
コーヒー豆自体のアロマエキスの容量が決まってるんだろう
最近はドリップが主流だけど、エチオピアとかは煮だして飲んでるし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/03(火) 14:12:44.80ID:???

豆の吸湿と広がりにそして蒸らしと時間がかかるからさ
豆の一定の速度、進行を阻害しないまた部分的に時間差を作らないために
膨らみなどで見て判断して注湯のタイミングを計って調整してるんだよ
何秒感覚で入れるというものじゃなく中の状態を推し測って注湯してるんだよ
中の状態か吸湿、発泡、蒸らし、さらに注湯分離抽出とプロセスを推し測ってるんだ
膨らみなどから注湯タイミングをかつ注湯してその変化からさらに中を推し測ってるんだ
時間間隔とかじゃなくいま中でどのプロセス状態かが注湯する重要性なんだ
一度、最後まで淹れきるんじゃなく途中で不完全な状態で湿った豆を少し含んでみて、途中、途中で舌に感触が変化がどう起きてるか試したほうがいいよ
感覚が推し測れるから
そうすれば何が中で起きててそのプロセスで何をすればいいか自ずから答えが見つかる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/03(火) 18:35:27.03ID:???
人間側のもっともらしい理屈の羅列であってコーヒー豆の都合を一切考えていないマスターベーション駄文
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/03(火) 22:15:56.52ID:???
じゃあ、理想の曲線に近づくように淹れるのは的外れということだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/04(水) 18:55:51.99ID:???

セックス下手そう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/05(木) 12:11:41.04ID:???
推し測ってるからセックスはうまいんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/05(木) 21:57:54.50ID:???
でも予測(空想)で終わりじゃん、アンタ ( ̄。 ̄)σ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/07(土) 13:10:38.02ID:???
アロマフィルター買ったけど普通に飲めるわ。

豆が良くて湯温とミルさえちゃんとしてれば美味しいコーヒーが作れる。

harioとかkonoでチンタラ注いでたのが嘘みたいや
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/07(土) 23:49:02.15ID:???
うちでは豆挽くのはハリオやキーコーヒーでいれてUccなんかの粉のときはメリタでいれてる。安定してるのが理由。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 00:29:29.44ID:???
豆より粉の方が安い
下手なミル使うより粒度も揃ってる
劣化しやすいのは解るけど、
手間かけてるのに不思議だよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 13:20:47.72ID:???

粉にしちゃえばどんなクズ豆でもわからないからだよ
オレも疑問に思ったけど関係者からその話聞いて納得した
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 14:12:35.10ID:???
コーヒー豆のなる木
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 14:29:03.08ID:???
豆で売ると形のいいのを選別するので、その分高くなる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 14:55:00.08ID:???
豆だと品質に見た目が加わるってことか、納得。
粉のは使い切りサイズに小分け包装して
くれれば少なからず評価あがる気がする
250グラム包装とかだと最後の方は残念な感じになる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 20:41:31.87ID:???
古い焙煎のものを粉にして販売してる可能性も高いな
消味期限は、おそらく粉にした日が基準だろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 20:42:29.29ID:???
× 消味期限
○ 賞味期限
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 20:57:19.35ID:???
古くなったからって味が変わった記憶ないんだよな
泡は出なくなるけど、それだけの話
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 21:11:53.42ID:???
深煎りばっか飲んでるけど古いのは油が酸化するのか油っぽい上に酸味がでるよ浅いのはわかんないけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 21:41:20.54ID:???
酸化しても酸っぱくはならない
酸という文字の響きにとらわれているだけ
酸化した天ぷら油は酸っぱいか?
酸っぱくないだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 22:04:12.60ID:???
思い込みだよなあ

油の酸化というのは二重結合のところが切れて酸素が入り込む現象のこと
ものが酸っぱくなるのはH+イオンの増加で起きて、油が酸化してもH+イオンは増えない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/09(月) 04:41:46.81ID:???
原因が何かなんて知らないわ結果から推測しただけだもの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/09(月) 23:25:35.54ID:???
理屈なんかどうでもいい。
時間が経つと酸っぱく感じて、実際不味いんだから。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/09(月) 23:34:18.79ID:???
時間が立つと味のカドが取れて飲みやすくなる上に、
熟成が進んで味わいが深くなるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/10(火) 00:04:03.70ID:???
多分水素が酸化した物も酸っぱく感じてるんだろうな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/10(火) 10:18:40.86ID:???
一酸化二水素 危険
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/10(火) 21:12:18.21ID:???
あー、DHMOな
ヤバいよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/11(水) 07:19:36.14ID:???
死ねよ老害
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/11(水) 08:05:25.63ID:???
生きよ若人
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/12(木) 07:47:47.51ID:???
ドリッパー各種持ってるし自宅で飲むだけだから要らないかなと思ってたけどカフェウノやっぱ便利だわ
マグカップの中見えるのはいいね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/12(木) 19:42:33.45ID:???

あれって何グラムぐらいまで豆を入れられるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/13(金) 06:19:47.44ID:???
どのくらいまで入れられるかは知らないけど1杯だから10g入れてるよ
薄めが好きだからマグカップ200mlでちょうどいい
ペーパーは2〜4人用のでも普通に使えるからわざわざ小さいのを買ってない(小さいのが安かったり枚数多いならそっち買うけど)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/16(月) 07:49:04.38ID:???

いつも10gよりも多く使うから質問してみた
ちょっと飲むには良いかもね、ありがとう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/16(月) 11:27:46.48ID:???
280mlのマグ用に30g使ってるなあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 08:34:54.97ID:???
200mlで10gとか薄すぎだろ・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 10:40:38.26ID:???
某珈琲店なんか80gで50ccとか
オリジナリティ出そうとしてアホみたいな事やってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 10:41:51.55ID:???
美味ければ正義
不味ければ悪
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 11:39:37.25ID:???
味重視の珈琲屋と
コスパ重視の個人を一緒にするなよ
珈琲屋は豆使ってもショバ代で回収できるから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 11:44:04.90ID:???
300mlで32g使ってるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 12:48:21.68ID:???
ドリップバッグなんて8gだぜ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/07/23(月) 17:03:54.38:vSkEw2RQ

八尾市民ミュンヒ乙
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 18:37:26.54ID:???

だからクソ不味いんじゃないか?w
あんなの微粉とエスプレッソ粉だけでドリップしてるレベルだもん
スタバのとか中元でもらうことあるけど飲めたもんじゃないや

ドリップパックでマシだったのは個人的には沖縄のサンゴコーヒーくらいかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 18:42:53.86ID:???
ああいう贈答品は
小洒落たティーカップとか向けなんで
100mlとか120mlとかなんだよ
お前らみたくマグに300ml出す用じゃねえー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 18:44:28.71ID:???
もらいもんのBROOKSのは10gやったな、まぁ他のよりまだマシ程度やけど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/07/23(月) 18:51:21.44:vSkEw2RQ
そんなもん抽出量によるやろ
少量抽出で最終的に第1投目の抽出液の比率が高くなれば粉量なんて関係ない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 18:52:17.21ID:???
ヤカンでなみなみ注いで味に文句言ってそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/07/23(月) 19:41:05.62:REuFwabb
ドリップパック使ってる時点でドリップポットなんて持ってないだろうしな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 19:53:52.18ID:???
【鮮度良】ドリップバッグ珈琲総合スレ 3【コツあり】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1460081417/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 20:22:50.23ID:???

ドリップバックのはかなり細挽きだよな
湯がなかなか通らんわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 20:53:55.99ID:???
最初からティーバッグ式にしとけばいいのに、何故ドリップしたがる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/23(月) 21:03:03.43ID:???
300だすならせめて20gは欲しいな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/24(火) 15:02:00.91ID:???

日本人のこだわり
それを言ったらちょっと前まで全国どこの喫茶店行ってもドリップ式が飲める環境てのも世界的には珍しいからな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/08(水) 21:18:24.38ID:???
久びさに百均のペーパ物色してみたけど、
キャンドゥーの酸素漂白2〜4人用80枚入(協和紙工業製)
が薄手でとても好感が持てた、しばらくこれを使てみよう。

そのほかダイソーは分厚すぎなのか湯通り悪すぎ。
セリア(ドイツ製、前にダイソーで扱ってたものと思われる)
は目の細かいただの紙みたいで目詰まりしまくり。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/08(水) 21:25:25.01ID:???
正規品でも300円前後なのに
敢えて粗悪なものを使う意味あるの?
200円ケチるために何千円分の豆を勿体なくするつもりなの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/08(水) 21:29:44.92ID:???
ttps://i.imgur.com/Ec9YXsh.jpg
なんで初心者に勧めるのがこれなんだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/08(水) 23:21:08.67ID:???
ワイヤーでそんな外側にドバッと注いだら、うっすいコーヒー出来そうだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/08(水) 23:22:28.49ID:???

絵じゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/08(水) 23:51:57.14ID:???

ピクチャーじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 00:08:33.22ID:???
ワイヤーと言えば、スタバのこれ買ってみた
扇形のワイヤードリッパー
遊んでみるのは涼しくなってからだけど

ttp://d3vgbguy0yofad.cloudfront.net/resource/products/images/4524785243255_1_l.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 06:25:04.08ID:???
フィルターとドリッパーの間の密着具合をドリッパーの線で調節して、
流出速度を一定にしてるんだから、剥き身で使ったら不安定になるのでは
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 07:45:36.76ID:???

山用だからだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 08:29:10.71ID:???

だよな。
カップも山用だし、テーブルのボロさ加減も屋外設置っぽいし。
コーヒーバネットはコンパクトに畳めるからこその山用。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 09:13:08.48ID:???

全然粗悪じゃなかったぞブランド信仰ってやつかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 13:52:06.64ID:???
カリタのペーパーでNK濾紙って言う廉価版シリーズがあるんだがペラペラで最悪だったな
安いからアマゾンでは評価数も多いが、あれは絶対にやめたほうがいい
100均のペーパーよりも劣る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 22:00:04.52ID:???
百均のペーパーってどういうところが劣ってるんですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 22:12:37.18ID:???
口のところがくっついてて開かない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 22:54:18.83ID:???
明らかに作りが雑というか、紙の質が悪いものばかりだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 22:55:51.65ID:???
紙が極限まで薄いよな
フィルターとしての性能が本当に同じなのかかなり疑わしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 23:12:30.48ID:???
縫い目というか繋ぎ目がボロボロだったりな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/10(金) 03:34:05.75ID:???
ずっとコーノのペーパー使ってるな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/10(金) 11:04:51.30ID:???

さらに開いて欲しくないプレス縫い目はだし終わって捨てようと持ち上げるとパックリ口を開ける
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 00:38:31.88ID:???
いつも100均使ってるけど縫い目がどうとかそんなペーパー当たったことないんだけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 01:14:24.70ID:???
じゃあ、100均のペーパーを使い続ければいいじゃない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 06:14:37.22ID:???
100円ペーパーの中傷ばかりでいかにもアホ
おそらくネトウヨであろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 12:39:59.54ID:???
ペーパーの200円ケチらないといけないぐらい貧困なら
珈琲飲むのやめたほうがいいのではあ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 13:02:30.17ID:???
個人の自由だと思うけどなあ。逆にちょっと前に悪改変で圧着面幅増で折ってセットしても
密着しない箇所が増えたり、紙質薄くなったりしているV60ペーパーを気付きもしないで
使い続けてる人の方がどうかと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 13:06:43.06ID:???
カフェイン常習者に人権は無い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 13:08:57.38ID:???
好きなペーパー使えばいいと思うけど、ケチるのそこじゃねーだろwと思う。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 13:21:30.89ID:???
ペーパーってハリオカリタあたり選んでも百円台だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 13:52:45.40ID:???
高っ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 19:54:04.30ID:???
紙が薄いほうが抽出が早くなるので良い
とも言える
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 20:04:13.04ID:???
え?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 21:22:01.48ID:???
薄いのは抽出液に微粉が通ってしまうんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 22:28:34.54ID:???
誰の髪が薄いんや
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 22:53:24.87ID:???

抽出は湯が豆を通過するときに行われるものだよ
まさかペーパーのフチぎりぎりまでお湯注いでるの?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/11(土) 22:56:37.79ID:???
なんだ通過て
文系はこれだから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/15(水) 18:55:30.65ID:???
理系は理屈は分かっても感覚的な味が分かるのは文系なんだよね
意外と
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/15(水) 19:12:27.89ID:???
文系は馬鹿だから
馬鹿舌がぴったり
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/08/16(木) 05:06:36.26:WJmDCTbh
理系は安易に人格を類型分けたりしない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/16(木) 10:44:19.64ID:???

×理系は理屈は分かっても感覚的な味が分かるのは文系なんだよね
〇理系は味が分かっても感覚的な表現に必要な語彙が足りない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/16(木) 12:07:27.75ID:???
何かをするのに、論理を使うのが理系、直感を使うのが文系
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/16(木) 12:12:23.54ID:???
まれに豆の渋味を感じる珈琲になることがあるんです
これは一般的に上手に淹れられたのか失敗なのか教えてください
嫌な感じではないので雑味エグ味ではないです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/16(木) 13:29:15.69ID:???
むしろその辺文系理系関係なく必要な教養が足りてないのでは
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/16(木) 16:35:44.81ID:???
理系ほど直感的な奴らは居ないと思ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/16(木) 17:01:22.74ID:???
まあ、理系文系関係なく直感はひらめくんだよ
その後、得られた考えが正しいか検証するのが理系で、何もしないのが文系
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/18(土) 09:57:21.87ID:???

渋みを美味いと感じるならあり。
うるさく感じるなら無し。
つまり好み
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/18(土) 16:57:43.09ID:???
渋いと感じるのは不味い証拠だよ
桐谷美玲がどっかのアスペクソガキが焙煎したコーヒー飲んでうっかり渋いと言っちゃってたけど、不味いんだなと思ったよ
美味しければ間違ってもそんな表現しない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/19(日) 00:48:01.35ID:???
カロリー不足だなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/19(日) 16:12:26.79ID:???

文系なんて
やばーい
しか言わないだろうが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/27(月) 12:58:33.76ID:???
文系はバカだからな
理系はイカれてるけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/07(金) 09:31:52.10:C6witBqP
コーヒーうめえ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/07(金) 09:42:50.67ID:???
文系と理系で分けてる馬鹿は高卒かそれ以下のゴミって証明してるよう奴だよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/07(金) 18:23:04.26ID:???
高卒以下のゴミと大差ないのが文系ですから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/07(金) 20:57:11.61ID:???
初心者です。カリタ102(三つ穴)を買ったのですがログを見る限り
「早い、薄い、抽出しない」
と良いとこなしに見えます。
お父さんが濃いのが好きで私は酸っぱいのが好きなのですが、
もう一つ買うとしたらどれがオススメでしょうか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/07(金) 21:30:54.77ID:???
ログを見る限りって、結局自分が淹れた場合はどうなのかわかんないね
今書いている内容だけなら、「淹れ方が悪い」
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/07(金) 22:18:55.78:Q77N76I2

ちゃんと入れれば十分美味しいコーヒー落とせる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/07(金) 22:28:26.49ID:???
まあ、濃くなり難いのは事実じゃね
お父さん用にコーノ買うとか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/07(金) 23:07:42.63ID:???
豆の品質と挽き方に問題があるかと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/07(金) 23:19:18.06ID:???
ありがとうございます。
淹れ方は工夫してみます。穴潰した方がいいかも?
喫茶店のコーナーがあってそこでブレンドを挽いてもらっています。
なので、淹れ方だけ気を付けて見ます。
コーノですね。明日売り場に無かったら尼で買います。ありがとうございました
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/08(土) 00:10:24.91ID:???
細挽き、中挽き、粗挽きといろいろあるからね
濃いのが淹れたいなら細挽きにしないとだめだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/08(土) 00:46:30.55ID:???

父用にコーノ、あなた用にv60
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/08(土) 01:11:59.25ID:???
V60は酸っぱくはなりにくいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/08(土) 03:03:07.14ID:???

>「早い、薄い、抽出しない」

↓の淹れ方ならすべて解決。
ttps://youtu.be/P5FRhjzT13Y
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/08(土) 03:14:08.89ID:???
美味しくなーれ美味しくなーれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/08(土) 04:37:55.15ID:???
藤岡さんのドリップは放送事故

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ お茶・珈琲板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら