2ch勢いランキング アーカイブ

【手回し】ハンドミルを語ろう 2【コーヒーミル】 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2016/12/21(水) 01:52:58.70:8ERA19/C0
まだまだゴリゴリしようぜ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2016/12/21(水) 01:55:21.81:8ERA19/C0
前スレ
【アンティーク】ハンドミルを語ろう【新製品】
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1447451275/

本スレ
コーヒーミル・グラインダー【§34】
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1478967291/
[sage] 2016/12/21(水) 01:56:33.27:8ERA19/C0
エスプレッソに適したグラインダーについてpart3
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1368313391/

【家庭用】低価格コーヒーミル・グラインダー【普及価格帯】
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1452270425/
[sage] 2016/12/21(水) 11:35:52.85:aqTx1z9B0
ナイスカット持ってるからハンドミルで挽く必要はないのだけど、たまにこの無駄な儀式を楽しみたくなる。
[sage] 2016/12/24(土) 11:57:32.66:1ZnChWxT0
これも仲間に入れてあげて? そして誰か人柱頼むw
ttp://www.0141coffee.com/mill/union.html
[] 2016/12/24(土) 16:00:35.39:yywaUdQwa
固定できるのはいいかもしれんが…
[sage] 2016/12/27(火) 14:25:53.37:LGZScoxE0
『コマンダンテ・コーヒーグラインダー』と『ポーレックス・ミル』を比較してみました!ttps://www.youtube.com/watch?v=GJzACjSFyfY
[sage] 2017/01/03(火) 12:18:02.54:jPWv9B5sM
既出かもしれませんが、、、
ポーレックスを抑えるのが面倒なので、壁直付けのハンドミルを入手しました
しかし、設置する柱の製作が捗らずまだ運用に至ってません。
[sage] 2017/01/05(木) 15:43:20.60:MxqtasxK0
壁と柱はちがうと何度言ったら・・・
[sage] 2017/01/05(木) 16:08:08.90:zF46GjM0M
石膏ボードの壁に設置するのは不安だから柱を設置してからなのです
[sage] 2017/01/05(木) 19:56:10.81:LLIx0g9N0

ディアウォール コーヒーミル で検索してみたけどコーヒーミルを置く棚を作った人ばかりで取り付ける柱を作った人はいなかったわw
[sage] 2017/01/05(木) 20:38:46.49:zF46GjM0M

ディアウォールって2x4材を突っ張らせて立てるものかな
たぶん、それだと耐え得ないと思うので、キッチンの出窓に突っ張り柱を設置して取り付ける計画です。突っ張りはバネ式ではなくてネジ式で。

壁掛けコーヒーミルと書けばよかったでしょうか
ttp://i.imgur.com/YHxkEGF.jpg
[sage] 2017/01/05(木) 21:15:59.61:8wkDU2Goa
スポングじゃないのか
[sage] 2017/01/05(木) 21:49:38.19:tkcCk36v0

ふつう石膏ボードの壁なら下地材が30cm置きぐらいで立っているから
そのミルの取付け下地用に幅35〜40cmぐらいの板を
木ネジかタッピングネジで壁に貼ることができるよ
貼る板は木材でなくてもいい
1mm厚の鉄/SS板に好きな壁紙や包装紙を糊づけして壁に貼っても下地としては十分
[sage] 2017/01/05(木) 23:14:33.38:zF46GjM0M
そうなのですけれどね
借家ということもありますし、常時使用する位置と風景を考えたら
キッチンの出窓がつかいやすそうだと思いまして
取り付けてみて具合が悪ければまた考えようと思っています
早く使いたいな(って入手して5ヶ月過ぎてるorz)
背板を抱えて使ってみましたら、カリカリ甲高い感じの音でいい感じです
が、軸受けの材質に耐久性が考慮されていなさそうなところが心配ではあります
一応、分解整備時にワセリンを塗っておきましたが
[sage] 2017/01/06(金) 01:20:34.70:zSNZL6zT0
いろいろ見てると欲しくなってくる
ゴリゴリしたい
Handground
ttps://www.youtube.com/watch?v=KcNqclVaRCg
ROK grinder
ttps://www.youtube.com/watch?v=74o8pm5vP58
HG-1 Hand Grinder
ttps://www.youtube.com/watch?v=45AoaSn8wYY
[sage] 2017/01/06(金) 06:48:54.43:zjbSKVrVM
新進気鋭の製品はとっても魅力的ですが、継続性の点で心配です
[sage] 2017/01/06(金) 14:04:51.62:8LJhtNhJ0
コーヒー豆売ってるスーパーにはミル据え付けて
セルフで挽かせるとこあるよね。
ああいうとこのは壁付けか柱にミルが付いてる。
[sage] 2017/01/06(金) 15:29:28.34:zjbSKVrVM
ハンドミルをセルフサービスで使わせてもらえる食料品店があるとは!
電動の(例えばKalita KDM-300GR相当)ならよく見かけますけれど据え置き式ですね
[] 2017/01/06(金) 17:38:25.34:g6lK9Hyqa
あれ見るたびに、よくそんなの使う気になるよなと思う。
[sage] 2017/01/06(金) 19:56:59.57:mWxage1+d
どう考えてもGのすくつだよな
[sage] 2017/01/07(土) 17:47:35.99:umS7dzU00
豆混ざっちゃうし
[sage] 2017/01/07(土) 18:22:53.36:2lFLDAkcM
ふむ、豆ごとにミルを用意している珈琲店もあるかもしれないね
[] 2017/01/07(土) 21:09:45.81:taHMLEG20
ハリタのセラミックスリムMSS-1TBを30回ほど使っていたら、
粉受けにヒビが入っていました
ttp://www.hario.com/seihin/productdetail.php?product=MSS-1TB

何かモノにぶつけたわけではないのですが、同じ経験の人いますでしょうか
一体何が原因でしょうか
使用したあと、洗剤で洗った後、熱湯をかけていたのが原因でしょうか
[sage] 2017/01/07(土) 21:23:04.76:8MGPcn5r0
> 使用したあと、洗剤で洗った後、熱湯をかけていたのが原因でしょうか

メタクリル樹脂(アクリルガラス)に熱湯はダメ
[sage] 2017/01/07(土) 21:25:04.92:taHMLEG20

ありがとうございます
やはり熱湯でしたか
消毒とか洗い残しを防ぐためとか思ってましたが・・・・・
安いミルですがはじめてのミルなので思いいれもあり・・・・
これからは大切に使うようにします
[sage] 2017/01/07(土) 21:45:20.97:8MGPcn5r0
HARIO公式 B-MSS-1 MSS-1下ボトル B-MSS-1 パーツ・部品も多数取扱い
ttps://www.hario.co.jp/products/detail.php?product=B-MSS-1

ハリオの部品扱いで810円
デパートやホームセンターで取り寄せてもらえば?
[sage] 2017/01/07(土) 21:51:14.12:taHMLEG20

パーツが売っているとはとてもありがたいです
近所のホームセンターに相談してみます
本当にありがとうございます
[sage] 2017/01/08(日) 14:13:27.94:HWydP+E80
暫く既製品で焙煎しなくてミルも使わなかったら手回しハンドルの金具が錆び付いていた
久しぶりに挽けたものの難儀した
食用油だと余り滑らん感じだ
[sage] 2017/01/08(日) 16:59:34.52:3OkmBM+4M
私は軸受けにパラフィンを塗ってみましたが、豆や粉の触れるところは難しいですね
[sage] 2017/01/08(日) 19:35:41.69:EOBODZKx0

ホームセンターで錆び落としのケミカル剤を買ってきれいにして
カーペイント用のタッチペンで養生
またはアマニ油を塗ってかるく加熱乾燥させて油膜をつくっておく
[] 2017/01/09(月) 13:03:05.32:Y1FP6F84a
私は食品加工機械用グリースを使っている

電動・手挽きなどミル数が多いので適切な潤滑と
コンプレッサーで高圧エアを吹き非分解清掃が日課
[sage] 2017/01/09(月) 15:43:48.98:CQHccdf8M

成分表示になんて書いてあるか教えてください
たぶん、流動パラフィンだと思うのですけれど違いますでしょうか
[sage] 2017/01/14(土) 04:43:22.55:sdEnBkj00

アルコール消毒もアカンで。ひびが入る。
俺の場合、アクリルコップに焼酎入れてひびが入ったwwww
[sage] 2017/01/14(土) 04:52:21.63:sdEnBkj00
ttps://www.monotaro.com/g/01007273/
モノタロー♪ モノタロー♪
工場で使う 消耗品を
ネットで注文 モーノタロー(すぐ届く!)
工場の味方 モーノタロー♪
[sage] 2017/01/14(土) 07:13:15.03:vOx9xL0TM
アルコールで消毒って、潔癖性すぎません?
水道水に含まれている塩素で十分だと思いますけど
[] 2017/01/14(土) 07:24:42.95:sHQEw2boa
そもそも「湯」で淹れる訳だし(苦笑)

暇で心病んでる人は自分の固執を晴らす事で
心のバランスを保っているから好きにさせておけ

不潔なミルで死んだ奴はいないよ
[sage] 2017/01/14(土) 07:32:08.15:vOx9xL0TM
実は私も油が苦手で、一日に何度も石鹸で手を洗う人なので
食器に脂質が付着したまま放置するのはイヤなのですけれど
なぜかコーヒーミルは頻繁には洗ってない(^^;;
今日は洗浄しようかな
酸化した脂質が雑味にならないとも限りませんし

ポーレックスのセラミック歯、筒はステンレスだけど
シャフトの支持部の潤滑がいまいちな気がする
コーヒーの脂質で潤滑されるのかな
[sage] 2017/01/16(月) 21:29:31.09:+RcobOQI0
なんだ、無意味な事を繰り返し続けるただの強迫性障害か。
こっち(ttp://echo.2ch.net/utu/)へどうぞ。
[sage] 2017/01/26(木) 13:56:44.07:ED+OD/dNK
ハリオのスケルトンの軸ブレ対策をアメリカアマゾンのパーツを買わずに安価で仕上げたくて
色々と妥協点を探してたがホームセンターの高ナットやスペーサーは使えなくて悩んでいたが
百均でウインナーカットのはな・ほしセットというポリプロピレン製のパーツを買ってみたら
8ミリのネジ山を捻りながら越えた先の7ミリシャフトで安定したのでプラパーツに可能性を発見
最終的にプラスチック製口金付クリームしぼり袋に入ってた星口金6切を使って作ってみた。
太い側にニッパーで5方向の切り込みを作ってスケルトンの上部パーツに噛ませて、
園芸用の細目のリボンタイを捩って固定した。まぁ金属製とは違って気分程度だが改善した。

軸ブレ対策も大事だが外臼の位置調整も併せてやることをおすすめします。
臼が回らなくなる一番深いところまでネジを締めて、そこから2コマ程戻し、回して音を聞く。
擦れてる音が聞こえるトコが内に寄ってるということ。外臼固定ネジを少し弛めてずらす。
音が無くなるか均等になったらネジを締め直して完了。
[sage] 2017/01/30(月) 17:03:57.27:DtuF3tP/0
画像か動画あるとわかりやすいぞなもし
[sage] 2017/02/09(木) 01:43:50.90:84NcYMOL0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
[sage] 2017/02/28(火) 23:19:18.21:dh69eHdZK
Amazonで縦回転ハンドルの安価なミルふえたけど、
上パーツだけ同じでベースが違うやつをセカストで見かけたよ。
土台をしっかり固定できる重さがないから安かろう悪かろう評価だけど、
まぁ選択肢が増えることはいいことかなと。
[sage] 2017/03/01(水) 11:08:33.09:dwadCXx/M
セラミック臼で軸ブレ臼ブレを完全に防ぐと負担が大きすぎないかな?
金属製との違いがわかる人いたら教えて欲しい
[sage] 2017/03/01(水) 11:51:25.94:bXm9yaMUM
どこまで実現できているのか知りませんが
セラミックスは焼結すると寸法が縮みますので
狙った寸法に仕上げるのが難しいのではないかと思います
きっちり同心円で臼の形にするにはコストがかかるので
極細挽きで臼が干渉しない程度にゆとりを設けた設計にしているのだと推測します

金属の臼は切削加工した後で焼き入れしますが、寸法の狂いはほとんど生じませんのできっちりした軸受けにできるのかだと思います
[sage] 2017/03/01(水) 14:50:15.15:Q4X4aFBI0
ポーレックス値上げしたね。4500円から5800円になっとる。ちょっと
強気ちゃうん?
[sage] 2017/03/02(木) 16:56:38.80:bPAfdq/00
また値上げしたのかw
中華パチモンが3000円位でクオリティアップしたの投入してきたら勝てないな
[sage] 2017/03/02(木) 21:54:54.77:HZ69Z4c10
ポーレックスのそーゆーとこが嫌い
[sage] 2017/03/04(土) 00:08:02.06:J4rm0LCE0
パチモンもいつまで経っても中華クオリティだからボーレックスも安心だね!
[sage] 2017/03/04(土) 00:12:35.09:NikuIiNfM
開発費かかるかもしれませんが、スペシャルバージョンをプレミア価格つけて出せばいいのにね
製造コストが上昇したのなら仕方ないけれど
昨今の町工場の存続が危ぶまれていますからね

世界中で評価されているから評価に見合った価格になったと解釈しますかね
ハンドルを差し込むところと軸受けの潤滑がイマイチなのだけどね
[sage] 2017/03/04(土) 13:05:48.57:YrdSED6W0
5角形の軸だった頃から倍近くになってるのな。こんだけ高いならセラミック部分だけ売って欲しいところ
[sage] 2017/03/04(土) 13:41:22.08:B4r8VBIYa

売ってるらしいぞ
[sage] 2017/03/04(土) 13:49:35.00:NikuIiNfM

え?最近のは五角形じゃないのか!
[sage] 2017/03/05(日) 02:55:10.46:fWgod2mb0
最近のは「━」型でそ?
今からポーレックス買うならセラミックミルスリム勧める… 外で使わないならスリムじゃない方が使いいいけど
ところであの五角形を六角形に変換するビットが2800円であるのな。
高いけどドライバードリルでいけるのすごく魅力的だ。マキネッタで使う粉挽くの面倒くさくて
[sage] 2017/03/05(日) 03:17:43.10:fbMg6kDGM

その変換アダプタを作ろうと材料集めをしているところですが、
すでに存在していましたか!うーん。。。
でも電動ドリルを使って高速でグラインドするのってどうなの?
ポーレックスだと軸受けが持たないような気もしますが
ローラーベアリングを仕込みたいですね
[sage] 2017/03/05(日) 03:34:48.82:4U7FJ3DW0

よほどの安物でなければ電動ドリルの速度は切り替えられるぞ
[sage] 2017/03/05(日) 04:58:16.64:fbMg6kDGM
20年以上前から使っている電気ドリルは速度一定の高速型
18年前に買ったB&Dの電気ドリルは引き金で速度調整はできるけれど・・・
次に購入予定の電気駆動のドリルは卓上ボール盤ですからベルトの掛け替えですね

変換アダプタ5千円以上するので、作ることにします

ハンドミルのハンドルを手で回すの嫌じゃないですからいいんですけどね
大小のポーレックスを日々使っていますからカリタのミルは不要ですw

情報をありがとうございます!
[sage] 2017/03/05(日) 10:16:00.32:rmd7jgZe0
ポーレックスのミルの同じようなやつ、青芳製作所から出てるけど、それならハンドルの装着部は六角だった気がする。しかもハンドルノブがウッドだった。
[sage] 2017/03/05(日) 10:55:49.23:EcEvPvZEM

それ販売終了してね?
[sage] 2017/03/05(日) 11:33:20.08:rmd7jgZe0
2〜3週間前いくつかのお店で見かけました。それなら売れ残りってことですねー
[sage] 2017/03/05(日) 13:36:51.01:fWgod2mb0

アメリカの3Dプリンターで作ったもの売ってるshapewaysってとこにあった
ハンドブレンダー用アタッチメントもあった。原価バレてしまったな。
[sage] 2017/03/10(金) 17:34:54.21:eL7vzz6Kd
キャンプとかに持ち運びできるミルで粒揃いが良いものはありますか?HARIOの2000円くらいのものを使ってますが、ばらつきがヒドイです。
[sage] 2017/03/10(金) 18:23:49.67:xHnNxFznM
持ち運びを考慮したもので新しめのものに
丸山珈琲の milco というのがあります
軸受けもしっかりしていそうな印象ですがそれでも「メッシュの細かい挽きのほうが均一」と表記されています
セラミック臼のコストと精度の折り合い上仕方ないのかもしれませんね
お値段もなかなかのものですので、私はまだ試していないことを付記しておきます
[sage] 2017/03/10(金) 19:24:34.40:Ozeb/2y2M
ミルコ気になって見てきたらクッソたけぇww
ちょっと手が出ない…
[sage] 2017/03/10(金) 20:49:38.26:wWL+homU0
ミルコってあの意識高そうなやつか
とりあえずハリオのがセラミックスリムでないならそれを試してみては
[sage] 2017/03/11(土) 00:35:10.52:iTFE8VX8d
ハリオのはセラミックスリムです。
ミルコ、気になりますがこの値段だと勇気がいりますね…
[sage] 2017/03/11(土) 00:50:48.01:+NNp+q7G0
ミルコならザッセンハウスの買う…
[sage] 2017/03/11(土) 00:51:51.30:+NNp+q7G0
あとはカリタのセラミックスリムかな…
ttps://www.kalita.co.jp/products/handmill/3205
[sage] 2017/03/11(土) 01:16:40.15:OLaUmR/w0
この値段ならコマダンテかリド買う
ミルコは性能より外見重視っぽい
[] 2017/03/11(土) 13:48:50.33:B/5ounrqM
イープランス1年経たずに壊れた。
ポーレックス買ったら値上がりしてたわ。
粉受けの直径がまったく同じで流用できるw
挽き具合はポーレックスの方が良いみたい。
[sage] 2017/03/13(月) 00:25:04.82:4Mr2d83Sd
この土日でいくつか見てみたが、買い換えるミル決められなかった。どこかで試せるといいんだけど、とりわけハンドミルではそんなサービスもなく…
ただ店頭にあるような製品はどれも軸受けイマイチな印象
[sage] 2017/03/13(月) 10:58:00.42:329jaQv7M
エスプレッソ向けの極細をお考えならポーレックスなどのセラミック臼、
中挽きや粗挽きを臼式のハンドミルで挽きたいのなら鋼製のコニカル臼
がいいと思います
それぞれの得意不得意があるようですので
[sage] 2017/03/13(月) 10:59:16.23:329jaQv7M
鋼製の臼は寸法を追い込めるので、軸受けをリジットにできる特徴があるように思います
[sage] 2017/03/13(月) 11:14:02.25:Dd5NULPb0
現状ポータブルハンドミルでの軸ブレとバラツキは妥協しないといけない
軸にベアリング仕込んだ高性能ミルもあるにはあるけど
海外通販&価格が2万円越える
それでも良いならリンク張るけど
[sage] 2017/03/13(月) 11:40:44.78:znOOOwGWa
現行モデルだとカリタのラウンドスリムミルのクリアー辺りは軸ぶれ少なそうだけど実際はどうなんだろう
[sage] 2017/03/13(月) 12:01:19.98:329jaQv7M
コマンダンテが2万ちょっとなら来月の予算に盛り込もうかと思います
[sage] 2017/03/13(月) 13:04:11.80:Dd5NULPb0

残念ながら日本で買うと3万2400円です
代理店のショップページには載ってないから問い合わせも必要
先月ぐらいに東横大倉山の焙煎屋で店頭在庫みたから連絡したら買えるかも
イギリスから輸入すると2万5千円ぐらいかな?
俺は同じ店でLIDO-E-T注文して今月中に届く予定
[sage] 2017/03/13(月) 13:23:04.34:329jaQv7M

LIDO いいですね!
情報感謝!
[sage] 2017/03/13(月) 13:28:32.14:329jaQv7M
実は今、ポーレックスの外郭を作ろうと構想を練っているところですが、
軸受けをきっちり詰めたシャフトから作ってしまおうかと思ってしまいました
構想倒れになる確率は高いですけれど、妄想している時間がリフレッシュタイム♪
[sage] 2017/03/19(日) 15:58:19.54:M4Oh23My0
カリタ 手挽きコーヒーミル ラウンドスリムミル クリアー アマゾンで今、
4,860円だぞ。発注ミス?
[sage] 2017/03/22(水) 16:22:28.30:iXV6tjCw0

セラミック外刃750円、セラミック内刃700円、内刃ベース、内刃の中の白色樹脂パーツ400円
全部、税と送料込み
前は刃が500円だったみたいだからこちらも値上げ。
[sage] 2017/03/23(木) 00:19:18.43:4km6cngk0
改良されて値上げならいいけど値上げのみだと類似品でいいやってなる。
六角軸だと電動工具いけるし。
[sage] 2017/03/23(木) 09:37:34.75:g2OqfcdQM
ハンドミルを電動工具で駆動させる意義ってなんですか
[sage] 2017/03/23(木) 15:23:26.09:N7JQfn9H0
電動工具持ってるアピール
[sage] 2017/03/23(木) 18:13:18.22:hiF1GeOwa
趣味とDIY感の楽しさ

手回し持ってる人が電動ミル買いたいけど良さげなミルが無い現状で、一番安くで出来てけっこう楽しめる折衷案がソレ
[sage] 2017/03/24(金) 00:39:25.82:IfHtDTDu0

ポーレックスで200gとか細挽きで一気にひくと解るかもしれんけど左手の握力がバカになる。
シリコンの鍋敷きとかで滑り止めにしても握力なくなる
[sage] 2017/03/24(金) 05:22:58.65:TUNwEvgA0
あれで200も挽くのってバカだろ
[sage] 2017/03/24(金) 06:17:39.35:3bDUWPwgM

なるほどー
大量に挽かなければならない際にポーレックスのみ手元にあるとすれば
電動工具の使用はあり得るでしょうね

浅煎りの豆ですと30gでも辛くなりますが、深煎りの豆ならエスプレッソ1回分の極細挽きはそれほど苦にはならないです
[] 2017/03/24(金) 14:46:07.43:WLz42ueFM
飲む前に飲む分だけ挽くでしょ
[] 2017/03/24(金) 15:41:19.76:1FBEFr6g0
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※57分の動画を見て下さい)
[] 2017/03/24(金) 15:56:29.11:YYgZBIE0a
>ハンドミルを電動工具で駆動させる意義ってなんですか?

金が無いコジキ、若しくは金が惜しい奴の逃避行動で
電動を買えない若しくは電動を買いたく無いからです
[sage] 2017/03/26(日) 02:26:34.23:cefCWqjL0
マキタのコーヒーメーカーもあるんだから現場で挽かせてやりなよ 。挽いたの持って行けばいいんだろうけどさ
さすがにナイスカットミルとか持って行かないだろw
[] 2017/03/26(日) 13:32:46.48:iEvH7aKh0
ずっとデロンギの全自動エスプレッソマシン使ってる素人なんだけど
マキネッタ用に安いの買うとしたらどんなの選べばいいの?
マキネッタは全自動買う前に使ってて当時は粉買ってました
[sage] 2017/03/26(日) 14:16:53.07:E1oW3FwE0
sageろ
イリーのモカ用粉買え
ハリオのセラミックスリム買え
[] 2017/03/26(日) 14:47:23.00:iEvH7aKh0
この板だとsage外れてるのかすまぬ(´・ω・`)
そして即レスサンクス
[sage] 2017/03/26(日) 14:47:56.41:iEvH7aKh0
とか言ってsage忘れたは(´・ω・`)
[sage] 2017/03/26(日) 15:54:24.53:Cu5FptuU0
マキネッタと言えばポーレックスが定番だったけどまた高くなったな
楽天でもAmazonでも6200円
安くて細挽きが出来て分解して洗えるとなるとセラミックスリム一択か
[sage] 2017/03/26(日) 17:00:37.15:GgwehYcY0
ポーレックスって今そんなに高いのか
何年か前にはカルディの周年セールで10%オフで3000円位で買えたのに
値上げ感ハンパないなw
[sage] 2017/03/26(日) 17:20:20.89:p/ETMwtwM
ポーレックスはどこか改善されて新しくなってるのでしょうか
それとも、ただ値段だけ新しいのでしょうか
模倣品よりも安くしてたくさん売り上げて駆逐すればいいのにと素人考え
[sage] 2017/03/26(日) 17:30:45.18:Cu5FptuU0

去年ハンドルの取り付け部が改善されて、そん時は定価4500円くらいだった
今は定価5800円の税込6264円

もう1000円出せばラウンドスリムミル クリアーが買えるな
どっちが性能上なのかは知らないけど
[sage] 2017/03/26(日) 17:33:12.37:wvzCczkn0
日本で作ってる人件費考えたら値段じゃ対抗できないだろ
[sage] 2017/03/26(日) 18:19:39.51:p/ETMwtwM
もともと三千円位でしたっけ?要はセラミックの臼と刃ですから、長く作り続けているし沢山出来ればコスト下がるのかと思ったのです
ステンレス保温瓶より製造は難しくないような気がします
セラミックスの焼結はハイテクですが
[sage] 2017/03/26(日) 21:29:28.65:49f9X/w00
ポーレックス社、ザッセンハウスみたいに倒産して、替刃ありませんとかにならんと良いなぁ。
[sage] 2017/03/26(日) 21:49:15.67:p/ETMwtwM
一応、替え刃を少し買っておきますか
微細挽きを多用してますので、臼と刃が擦れてるでしょうから
[sage] 2017/03/28(火) 22:42:18.83:OVybd+dfd
ハリオのセラミックスリム使ってて粒のばらつきが酷いから買い換えようと思ってたけど、軸とか外刃にテープ巻いてガタ無くしたらかなり良くなった!もう少し使ってみよう
[sage] 2017/03/29(水) 07:45:57.96:0or+dEGF0
ベアリング入れて遊びを無くすってのも有効みたいね
この前安くなってたラウンドスリムが届かなそうだからそっちやってみようかな
[sage] 2017/03/29(水) 21:46:16.81:uK8fOBpr0
LIDO E・Tがやっと届いた
取り敢えずデカイ
全長30数cm重量約1kgでポータブルグラインダーとは流石アメリカ
試しにドリップ挽き豆をエスプレッソまで挽いたけどスケルトンより細かく挽けてる感あるね
今豆切らしてるんで週末にドリップ・プレス域でも挽いてハリオスケルトンと比較してみるよ
[sage] 2017/03/30(木) 10:28:42.68:DgoztpYgM

興味深いです
エスプレッソ用に微細に挽くのはポーレックスも良好なのですが、
問題は中挽きや粗挽きの粒度が安定するかどうかですね!
[] 2017/04/03(月) 02:25:24.32:O7Bw6ruNH
太目のシャフトをセラミックベアリング2つで支えてる小型のハンドミルを注文したんだけど、かなり期待してる。
[sage] 2017/04/03(月) 23:54:28.05:waa3Xw8wM
イトーヨーカドーで処分品ワゴンにのせられてたハリオのセラミック、お得なのかと思い込んで買ってきたけれど定価よりも高いという罠でしたorz
しかも下側に軸受けがないので、そのままでは粗挽きに向かないという…
100gの粉受けは魅力的なんですけどねー
[sage] 2017/04/04(火) 19:21:28.48:IvMbiEhj0
あーポーレックスで挽いてたら落ちて粉ばらまいたOTL
[sage] 2017/04/04(火) 20:26:16.69:VF+IxzzlM
私も一昨日やりました
初めてのことでした
[sage] 2017/04/04(火) 21:06:47.56:IvMbiEhj0
俺も初めて
[] 2017/04/04(火) 22:40:26.21:k261E6a9H
ブツが届きました。
上下に二つのセラミック・ベアリングが付いているハンドミル。
軸振れなしで、クルクル回る。
粒度もかなり均一、微粉も少ない。
ttp://bbs8.fc2.com//bbs/img/_760500/760479/full/760479_1491311564.jpg
ttp://bbs8.fc2.com//bbs/img/_760500/760479/full/760479_1491311642.jpg
ttp://bbs8.fc2.com//bbs/img/_760500/760479/full/760479_1491311878.jpg
[sage] 2017/04/04(火) 22:54:57.11:Xv4JpHp40

これなに?部品多くない?
[] 2017/04/04(火) 23:01:23.55:dibC5zvPH

本体と粉受けとハンドルと軸と軸受けと上下の刃と下刃を固定する部品とネジ、粒度調整用の部品、ビニル袋の上のはスペアのパッキンと分解用の工具、こんなもんじゃない?
[sage] 2017/04/05(水) 01:53:18.81:AlqvccBD0

Helor 101か
刃が2セットあるから流石に260ドル前後と高価だな
primaで購入した?
俺のLidoと挽き比べしてみたい
[] 2017/04/05(水) 02:02:05.98:ApzD7E75H
ハンドドリップ用の刃だけのを買ったから、送料込みで13500円程度だよ。
260ドル(28000円)出すなら、ネクストG買うよ。
[sage] 2017/04/05(水) 08:24:55.03:v6uq4Yv4M

詳細な報告をありがとうございます!
とっても興味深く拝見しました
セラミック製のベアリングが流行しているみたいですね
本体もアルミ無垢材からの削り出しでしょうか、コダワリの質感をお見受けいたします

ホッパーや粉受けの大きさから考えますと、2杯くらいまででしょうか
携帯用途ならばそれで十分でしょうね
[] 2017/04/05(水) 11:55:36.27:wKKKhU8nH
上のブツを選んだ理由を書いておきます。

1.単身赴任中
2.1日一杯イルガチェフェを飲むだけ
3.メンテが楽で、交換パーツも揃っている

特に、ハンドドリップ用の替え刃は2500円程度で買えるので、1年に一度交換しても安いもの。微粉の一番の原因は鈍った刃ですからね。
[] 2017/04/08(土) 04:48:09.50:CpCu7QLz0
家で使う用に手挽きミルを買いたい初心者です!
ポーレックスを買おうと思っていたのですが
カリタのラウンドスリムミルクリアを見つけ迷っています

挽き具合の調節がしやすさ、調節ネジのズレにくさ、単純に性能で比べるとどうでしょうか
皆さんのご意見お待ちしております
[sage] 2017/04/08(土) 09:12:42.10:cbzQEikwM

ポーレックスは大小のを毎日使ってます
極細挽きもできて、エスプレッソ用にも使えます
しかし不満がありまして、中挽きから粗挽きの粒度は安定しません
セラミック刃で分解も容易で洗えていいのですけれどね
新しいのは粉受けとの嵌合もしっかり検査されていて、ハンドルも外れにくく改善されているようですね

カリタのラウンドスリムクリアーは良さそうですね!
鋼刃で軸がブレないようになっているようで粗挽きも安定しそう

どのくらいの挽き目を求めているのか、セラミックか鋼か、が選ぶポイントでしょう
価格は少し違いますけどね
[sage] 2017/04/08(土) 09:17:37.56:cbzQEikwM
ポーレックスの挽き目調整ネジはクリック感もありずれることはないですよ
臼部にネジがありますが、粉受けを外せば調整できますから使いにくいとは思いません

カリタのはハンドル部で調整するもので、しっかり固定されるようですので
どちらも問題はないでしょう
[sage] 2017/04/08(土) 10:31:00.57:T8AUE0De0
鋼刃は摩耗がね。包丁とかセラミックがもつからな。固いものに弱けど。
[sage] 2017/04/08(土) 15:39:39.43:cbzQEikwM
セラミックスの臼と刃を擦り続けるような使い方ですと、鋼ほどではないにしても減りそうですよ
エスプレッソ用の細かいメッシュを挽くと、替刃が欲しくなりそうです
[sage] 2017/04/08(土) 16:19:02.89:Ulv5M+yP0
ハリオスリムでいいじゃん
安いし
[] 2017/04/08(土) 16:45:30.06:yGOrbjawH
どっちでもいいんじゃない
どうせ焙煎してから時間の経った安い豆挽くんだろ
[] 2017/04/08(土) 19:29:41.46:CpCu7QLz0
ザッセンハウスやプジョーを使ってる富裕層の方ってここにはいないんですかね?
できればどんな所が価格に見合うのか教えていただきたいものです
[sage] 2017/04/08(土) 19:52:50.49:1J++JAwAa

富裕層ではないけどプジョーのディアボロを愛用してる
挽き具合の調整は普通にできるしずれたりもしないけど一点支持なんで結構ばらつくよ
とりあえず見た目に惚れたのと、持ちやすくて挽いてて楽しいのと、パーツが最小限で分解しやすい辺りに価値を感じてる
[sage] 2017/04/08(土) 19:57:15.19:r5aARqcl0
う〜ん、なんつ〜か雰囲気じゃないの?持ってないけどw 地元が名古屋なんだけど、
松屋コーヒーなんか行くと、試し挽きさせてもらえるから、そこまでこだわり
たいんだったら、試し挽きさせてもらえるコーヒー屋探して試してみたら?
[] 2017/04/08(土) 21:47:25.67:EuNQNSkVH
ハンドミルに何を求めるの?
調度品としての価値?
ゴリゴリすることで安らぎを感じる?
或いは、安さ?

機能性を求めるなら、
電動にしたほうがいい。

コーヒーの味を追求するなら、
それに応えられるだけの性能を
持ったグラインダーを買うべき。

中途半端なのを買っても、
どうせ買い直すだけだからね。
[sage] 2017/04/08(土) 22:32:21.17:+ytIgoTt0

俺も富裕そうではないけどカリタのミニミルとザッセンの比較でいいなら

ザッセンのほうが面倒と思うこともなくスムーズに挽ける上に挽き目も揃う
そしてなぜだか知らんが明らかにザッセンで挽いた豆で淹れたコーヒーのほうがうまい

見た目の高級感はそれなりにあるしハンドミルでゆったりとコーヒーを挽く時間も含めていいと思うかどうかでお値段相当かお値段異常かにわかれるとおもうよ
[] 2017/04/08(土) 23:01:57.17:6g0KQk2A0
お値段異常かよ
[] 2017/04/08(土) 23:16:08.58:CpCu7QLz0
なるほど
比較の情報が聞けたのはとても有難い!
やはり名の知れたミルはロマンだなぁ
ポーレックスはどうしてもアウトドアなイメージがありますが、クラシックな形のミルはやはり格調高い感じで
……うーんロマンですねー
迷う(><)
[] 2017/04/08(土) 23:23:49.77:4XizSbPKH
2万程度かそれ以下だろ
ちゃんとした電動に比べれば安いじゃん
その程度の道具で中から粗挽きで粒度を揃えるなんて夢みたいな話だよ
半ポンド1500円以上する豆を挽くには
道具もそれなりの物でないと豆に失礼だよ
[] 2017/04/17(月) 16:44:38.42:Gs2/ULz00
ザッセンハウスのミルってプラスチックの部品が摩耗して軸がブレるらしいんですけど
ニーミルのサンティアゴもプラ部品を使ってるんでしょうか
[sage] 2017/04/17(月) 21:25:46.95:XY4ZPFOQM
どんな軸受けも潤滑が適切にされなければ遅かれ早かれ摩耗が速まります
ボールベアリングも同じこと
長持ちさせるには定期的に潤滑剤を補えばいいですよ
私は食品加工機械でも使ってるパラフィン類で潤滑してます

無香料の唇保湿剤
[] 2017/04/17(月) 22:09:36.82:MGmdbM9CH
セラミック・ベアリングなら、注油の必要もないし、他のベアリングより長持ち。
[sage] 2017/04/18(火) 08:14:44.55:3x8A66hV0
ザッセンハウスのハンドルから歯の部分って簡単に交換できる作りになってるように見えるんだけど、
替え刃はどこかで替えないのかな
ドライバー一本であっという間に外せると思うんだが
[] 2017/04/18(火) 23:26:41.12:NefLKiUvH
そもそもメンテナンスしやすくて、交換パーツも揃っているグラインダー或いはミルを買うべきだと思いますが、、、
[sage] 2017/04/19(水) 09:24:14.02:zqxBZcHk0
うん。そうなんだけどね、購入当時はまだあまり詳しくなくてさ……
なんでか交換できて当たり前と思っていたから困惑してるんだよ
やっぱり替え刃は買えない感じなんだね
[sage] 2017/04/19(水) 10:07:15.42:u/XpkGJ0M
現行モデルなら替刃は入手出来ると思います
取り扱ってる小売店に問い合わせるか、本国の業者にオーダーするかでしょうね

古いモデルはオークションで部品が出品されるのを待ちますかね
[sage] 2017/04/21(金) 19:20:26.80:NkFM0iFd0
既出かもしれんがハリオスリムにあうガラス容器発見した
ダイソーの「液垂れしない醤油さし」がジャスト
気持ち外臼が干渉するんでガラス側のフチを研磨するなり薄紙のワッシャかませば使える
容器洗いは水ですすぐだけでOKになったわ
[] 2017/04/29(土) 23:34:14.71:oTkd+nYrH

薄紙のワッシャ、涙ぐましい努力ですなぁ〜
[] 2017/04/30(日) 00:05:36.95:YcyHsBbD0
紙で大丈夫なのか
[sage] 2017/04/30(日) 00:27:52.43:G8oFGBwT0
ふつーに保存ビンでぴったりなんだが・・・・
[sage] 2017/04/30(日) 08:29:04.67:OW6xdiZO0
そこまでしなくても
[] 2017/04/30(日) 09:15:32.64:CKNl3h+Q0
143はKALDIで通ぶって豆買ってるんだろうな(ぷっ
[] 2017/05/01(月) 15:20:21.14:sWFQjgZBH
LWW HG-1 使ってみた人いる?
どこから見ても“いい”感じなんだけど、実際どうなのかなぁと思ってね。
[sage] 2017/05/01(月) 15:31:24.52:QnAx2ctva
かっけー
たけーw
[sage] 2017/05/01(月) 20:33:14.97:uD2l8yUJ0
そこまでこだわるなら電動のエスプレッソマシンは似合わないな
ROKとかla Pavoniとか用意しないと
ハンドプレッソだと据え置き型ハンドミルは似合わない
[] 2017/05/01(月) 20:58:05.38:BL+6u6pnH
ゴールドのパボーニ、いいねぇ〜
[sage] 2017/05/04(木) 03:38:31.55:FwTvVsR5M
ポーレックスの臼と刃がブレないようにすき間を紙とセロハンテープで埋めてみた
微粉は出るけれど中挽きがいい感じになりました!
軸受けに負担がかかるので対策は必要ですけれど試しということで
[] 2017/05/04(木) 07:58:59.79:PTxZGjK4H
何故だろう
スマホの画面が
霞んで見えるぜ
頬を伝う温かいものは
何だろう
[sage] 2017/05/04(木) 08:26:07.64:fvlxde0F0
それオシッコ
放尿プレイ
[sage] 2017/05/04(木) 12:43:45.91:FwTvVsR5M
他人の汗尿に大金払うのもいいけれど
自分で汗を流すのはカラダにいいからね

紙とセロハンテープは試作ゆえですからね
並行して寄木細工で部品作ってますから
[] 2017/05/04(木) 12:49:08.60:L1fHoYnWH

寄木細工のボールベアリングとかカッケ〜
って、なにゆえ敢えて寄木細工なの?
[sage] 2017/05/04(木) 12:54:31.75:Zu0ZIbX/0

知らないのか
とりあえず木なら何だって作れるんだぞ
[] 2017/05/04(木) 13:00:11.74:L1fHoYnWH

木製ショットグラスとか欲しいね
[sage] 2017/05/04(木) 13:06:37.50:FwTvVsR5M
限られた手元にある工具で取り敢えず作れるものというのが理由です
木材は香りが珈琲の邪魔になるものもありますけどね
[sage] 2017/05/04(木) 13:09:52.88:cmqEtVbea

もしかして本職の職人さん?
[sage] 2017/05/04(木) 14:42:59.26:FwTvVsR5M
いいえ、だだの素人工作好きです
飽きっぽいので完成しないものが多くてorz
[sage] 2017/05/04(木) 18:58:34.68:IL+9pq4O0
いいなあ
俺は自作コースターを作れないものか考えてる
彫刻刀とサンドペーパーでなんとかならねえもんかと
[] 2017/05/04(木) 19:13:05.16:L1fHoYnWH

ホームセンターで5〜6mmのコルク板買って、円形カッターか大きめのハサミで切ればできるんじゃない?
ミシンで縫って、布製を作るとか。
[sage] 2017/05/04(木) 19:29:33.18:IL+9pq4O0
コルクという発想はなかったな、なるほど
[] 2017/05/04(木) 21:11:49.67:vfwPKr3AM

木製漆器のカップで飲んでるよ
[sage] 2017/05/04(木) 21:30:01.31:FwTvVsR5M

コルクは弾力があっていいですね
切るのがちょっと難しそうですけどね


漆は素晴らしい塗料ですね!
マホガニーもいいですが、和製ハンドミルとして漆塗りの木製ボディなんて素敵だと思います!
[] 2017/05/05(金) 03:39:47.34:Cvygi9wlH

口当たり良さそう
マンデリンとか苦めのコーヒーと相性良いかもね
[sage] 2017/05/05(金) 08:46:49.04:bHXiVu5pM
コルクのコースターはダイソーに有る…(ボソ
自分で作るからええんや!っていうのもあるよね
[sage] 2017/05/05(金) 11:13:47.16:3Q6buxzp0
どうせコーヒーで茶色くなっちゃうから安い材料をつかうべきか
アイアンウッドとか買っちゃうか
ダイソ…
悩むところだ
[sage] 2017/05/05(金) 12:47:45.14:XbFtzk/zM
コースターではありませんが(ミルでもないけど)
キャニスターについてきた未塗装の木製蓋に、深煎り豆から出てくるオイルをすり込んでオイル仕上げを目指してます!
ミルに豆を投入するメジャースプーンも木製(これは始めからオイル仕上げ)
肌触りにこだわってます(^-^)
[sage] 2017/05/05(金) 12:49:14.59:3Q6buxzp0
ヤダ…素敵///
[] 2017/05/12(金) 23:32:56.73:eMMElr9EH
軸のブレない、つまりボールベアリング2点支持以上の
ハンドミルって、ゆっくり挽くせいもあってか、
粒度もそろうし、微粉も少ないし、
一日2〜3杯程度しか淹れないなら、
かなり使える品物だと思う。

小型で中挽きの優れた家庭用電動ミルがない現状を
考えれば、高精度ハンドミルは今後注目を浴びるかもね。
[sage] 2017/05/12(金) 23:48:42.33:DzMmWnKR0
ユーザーもメーカーもあまり重視してないので無いと思う
[] 2017/05/13(土) 00:48:34.12:TsaXl5H6H
高精度ハンドミルは、
実はカ○タの何とかミルとかより
ずっと旨いコーヒー淹れられるん
だけどね

R-440には負けるけど
R-220と同じ程度だと
オレは思っている

まぁ、使ったことのない人や
価値を見出せない人には
何を言っても無駄なんだろうけどね
[sage] 2017/05/13(土) 09:08:15.84:CDju9iRT0
>175
例えば、今でも新品購入可能な機種だとなにがありますか?
そんなに高くなければ入手してみたいです
[sage] 2017/05/13(土) 09:26:35.56:TX8kI8eB0

俺は持ってないけど貝印のやつは軸ぶれしにくい構造してると思う
それから高いやつだとコマンダンテも
[] 2017/05/13(土) 10:13:19.04:oWTiG/R2H

価格や形状バラバラだけど
LWW HG-1
Comandante C40
PORTASPRESO ROSCO
lido
time more G1
helor 101 と 102
等々

各々バージョン違いがあるので
自分の目的に合ったものを選ぶとよい
[sage] 2017/05/13(土) 12:23:11.07:CDju9iRT0
半分は見付けられませんでしたが、どれもかっこいい!
でもまあやっぱ高価ですね。
なるほど
[sage] 2017/05/13(土) 12:49:03.61:r8Zs+tMd0
コマンダンテほすい
[sage] 2017/05/13(土) 18:59:51.05:rUjnzLTha
今だとコマンダンテ一択だよね
それ以外のハンドミルはかなり見劣りするようになってしまった
[sage] 2017/05/13(土) 19:07:06.67:TX8kI8eB0
ODINのAll-purpose Millが気になるけどどれくらいの精度で挽けるのか良くわからない
[] 2017/05/13(土) 23:57:38.82:/Wm5u9UdH
コマンダンテ、軸受けはボールベアリングなの?
軸受けがちゃっちく見えるけど
それに、組み付けだからねぇ、価格に見合った精度出てるのかな?
アルミ削り出しのほうが精度高いような気がするけど

もっとも、現地価格で買えば、そんなに高くないから、それでいいのかぁ〜
[sage] 2017/05/14(日) 13:13:19.94:FNY56LPAM
コマンダンテ良いな〜
海外のもですが、最近サイトを見つけました。
ttps://handground.com/
このスレで使ったことがある人どなたかいます?
[sage] 2017/05/14(日) 13:39:37.21:F74oSN0g0
コマンダンテの話するなよ妥協して貝印買ったおれは微粉だらけで後悔してるから。
値上がりしたポーレックスの方がまだマシだったわ。でも値上がり悔しくて買えなかった。
[sage] 2017/05/14(日) 13:41:59.22:RV7A/fxH0

コーヒーハンターのやつ?
見た目は全然だけど作りはそこそこなんじゃないの?
[age] 2017/05/14(日) 14:28:58.94:p/4NCq+P0
貝印は軸受けにボールベアリング入れたら良くなるんじゃないの?
それとも、軸と刃の取り付けが悪いとか?
[sage] 2017/05/14(日) 18:42:39.02:RV7A/fxH0
コマンダンテの外装の木のバリエーションが増えてる
[sage] 2017/05/14(日) 20:23:10.27:m4fSNjDYa
ROKってハンドミルでは有名なメーカー?
4万円超えの良いハンドミルがあるって紹介されたんだけど
[] 2017/05/14(日) 20:33:29.22:QI3zJQJUH
180ドル位で変えるから、4万は高すぎ
この手のエスプレッソ用のバンドグラインダーは、セミコマグラインダーの臼刃が付いてるのがほとんどだけど、こいつのは小さいんだよね
180ドルの価値無いと思うよ

ちなみに、ROKは手動の小型エスプレッソマシンで有名
[sage] 2017/05/14(日) 20:38:53.06:m4fSNjDYa

48mmって割と大きいのかなって思ったけど、他の有名どころだと
どの位の大きさなの?
[] 2017/05/14(日) 20:48:12.85:QI3zJQJUH
オレが触ったことあるのは
mazzer83、59mmのが付いてたよ
[sage] 2017/05/14(日) 20:53:33.20:m4fSNjDYa

それはかなり大きいね
うちにあるハリオは測ったら36mmだった
ポーレックスやコマンダンテだといくつなんだろ?
[] 2017/05/14(日) 21:00:56.66:QI3zJQJUH
ドリップ用の軸をそのまま回すやつは、やや小さめでも仕方ないんじゃないの?
歯車で90度回転軸を変えるエスプレッソ用はデカいやつのほうが高級感あるじゃん
[sage] 2017/05/14(日) 21:08:35.89:F74oSN0g0

またすごいことをさらっと。
ボールベアリングって球が入った軸受けみたいな?それをどこにどうしろと??
というかどこで入手すんだ?
そこまでできるならあんた売れるよ
[] 2017/05/14(日) 22:47:01.56:eW7EYFuHH

まず、ホームセンターでマイクロメーターかノギスを買うんだよ。
次に、今の軸受けを外して、軸受けの外径と内径を測る。
もし軸や軸受けにガタがあるようなら、軸の径と軸受けの台座の
内径を測ればいい。
そして、ボールベアリングを通販してるサイトに行って取り付け
できそうなサイズのベアリングを探して注文する。
届いたら、交換、これで幸せな日々が送れるようになる。

簡単だろっ!
[sage] 2017/05/15(月) 11:23:42.65:1ELDklCHp
どうしてダイヤミルが話題に上らないのか不思議だ
ブレないし片手でもいける。重いから移動には辛いが粒度も揃っている。
R440とR220を持っているが休日はダイヤミルで香りを楽しんでいる。
[sage] 2017/05/15(月) 19:59:38.42:hICq6QNl0
筒型のゴリゴリは飽きたから据えおきのがほしい
プジョーくらいしか有名どころは知らん
ダイヤミルか
[sage] 2017/05/15(月) 20:12:11.07:WemFgvhJa

スポングのNo.1とかどうよ
卓上据付け型
[age] 2017/05/15(月) 20:54:49.28:5SpqxVqHH
外観はアンティーク据え置きミルなのに
中にはEK43のディスクが高精度軸受けに
取り付けられているとか、そんなミルが
オレはほすぃ&#128155;
[] 2017/05/16(火) 03:25:03.76:Hx1U3Nuva
スポングは大きい程楽で「回している自分」も楽しく一時
大型手回しに凝って専用・汎用色々試したけどスポングなら
♯4で汎用品ならオクで安く買えた製粉用が実利面で有意だった

毎朝机に固定した大型ミルを「うぉおおおガリガリ」と
たった30秒だがグリグリ回す行動と音と気配で酷く
寝坊助な妻でさえ完全な目覚めに至る複利が生じた

そういう場合はあまり高価な豆でなく安物豆をたくさん
使って粗めに挽いて、ザックリ抽出するのが美味くてハマって
ちっこいミルで色々気にしてチマチマ挽く作業のセコさに気付くぞ
[sage] 2017/05/16(火) 04:16:41.80:e17djalE0
電動に対して手動が大きく勝る点は静音と携帯及び省スペースなので
据え置きで床にゴリゴリ音伝えるなら電動で良くねって思うわ
[sage] 2017/05/16(火) 06:19:07.85:PV99E0Md0
コーマンだっていやらしい><
[sage] 2017/05/17(水) 00:25:02.26:HDlgZF1xM

ダイヤミル好きだが、よく言われる

・時間がかかる
・豆が大量に臼刃に残る

個人的には、回すときに軸が前後にブレるのが気になるので
軽く押すか、引きながら回すと安定する。
[sage] 2017/05/17(水) 06:46:58.46:n48gKaq80
Handgroundは3点支持で値段も手頃でいいかなって思ったけど
本家も米Amazonも日本に送ってくれないのね
たまにHandpressoで飲みたくなるから挽き目調整が手軽なのがいいいんだけどなあ
[sage] 2017/05/17(水) 07:32:49.45:CrDbt2RAa
挽き目調節が20段階で簡単に調節できるのと
ハンドルが縦回しなのが良いよね
いずれ日本でもどっかが代理店になって扱うように
なるんじゃないかな
[sage] 2017/05/17(水) 07:50:58.50:n48gKaq80
CoffeeHitで買えるっぽいけど送料込み94ポンドはちょっと高いな
[sage] 2017/05/17(水) 14:59:25.85:2CaoDDAyM
中挽きの粒度を揃えるためにポーレックスの臼を固定できた(みどり色の部分)
ttps://i.imgur.com/TBI36Tp.jpg
なかなかいい感じ

セロハンテープはまだ仮の姿
[sage] 2017/05/17(水) 16:44:34.94:Xezb7Tvv0

賢そうなやり方で褒めたいんだが、

なんせ、写真が汚ねー!!!!!!!!!!!!!!w
[sage] 2017/05/17(水) 16:46:44.95:2CaoDDAyM

微粉が気になりますかw
では消しておきますか
[sage] 2017/05/17(水) 17:22:23.16:Xezb7Tvv0

他人に見せるなら、せめて小奇麗にしておこうよw
[sage] 2017/05/17(水) 17:40:57.01:c2wk4ClT0
使用感があった方が萌えるので、洗わない方が好きです。
[sage] 2017/05/17(水) 18:20:41.03:YPVi8QI+0

この緑はなに使ってるの?
[sage] 2017/05/17(水) 21:41:31.06:tdpvR1x80
そういえばLIDO買ってレビュー書くって言ったけど書いてなかった
今からでも需要ある?
元々使ってたハリオスケルトンよりは良いよ
[sage] 2017/05/17(水) 21:50:28.32:2CaoDDAyM
ハリオスケルトンも下側に軸受けが無い状態ですから、粗挽きは不得意でしょうね
間違って買ってしまったけれども悔しいから軸受け製作中

LIDOの感想を教えていただけると嬉しいです
[sage] 2017/05/17(水) 22:56:13.66:hC1PhRQ/d

ぜひお願いします
値段や送料とかもよければ聞きたいです
[sage] 2017/05/17(水) 23:28:03.10:tdpvR1x80
購入したのはLIDO E-T
3と同様のフォールディングハンドル
3に比べて調整リングのネジ山が2倍だか4倍
bartza sette270と同じスイスのエッティンザー設計のコニカル刃

第一印象
・デカイ(ティッシュ箱より大きい)
・重い(約1kg)
実際に使って
・豆を挽いてみるとベアリングのお陰で軸ブレは感じない
・金属製の歯なので豆をカットしてるような手応え
・プレスの粗びき域だとスケルトンと大違いの揃った粒度
・ドリップの中・細引き域は微粉が少なく揃ってるかな?って感じ
・エスプレッソは電動と同様ダマができるぐらいまで細かく挽ける
その他
・部品を一切外さず挽き具合を調整できて便利
・目盛りもあるので再現度も高い(クリック式には負ける)
・エスプレッソモデルだが粉受けから直にフィルターに移すのが難しい
必要ならファンネルを買った方が良い(Eモデルには付属している)
[sage] 2017/05/17(水) 23:29:27.38:tdpvR1x80

値段と送料はこの板の海外通販スレに細かく書いたので
そちらを参考にして下さい
[sage] 2017/05/18(木) 00:01:31.21:O6YkUQhK0
公式
ttp://www.oehandgrinders.com/LIDO-E-T-_c_32.html
ねじ山の違い
ttp://www.home-barista.com/forums/userpix/18929_threads.jpg
代表による実演(使用モデルはLIDO E)
ttps://vimeo.com/139050165

エスプレッソ挽くと静電気で粉残りするのが欠点かな
粉受け静電気防止加工されてるけど家の環境だと効果がわからない
スケルトンと値段6倍位離れてるから比較するのもなんだけど
相対的にスケルトンの評価も上がったよ
スケルトンはコスパ良すぎ
正直エスプレッソやって金や環境が許すならmazzerとか行った方が良いよ
高級ハンドグラインダーは趣味や環境の問題で使うならOKって感じ
[sage] 2017/05/18(木) 00:24:04.62:cB/SpirFd

海外通販スレの存在知らなかったよ
いろいろありがとう
[sage] 2017/05/18(木) 01:06:46.70:Zh7D2LqsM

108円で売られていた樹脂製カッティングボードを利用しています
[sage] 2017/05/18(木) 06:16:11.99:EfbRRdji0
コマンダンテ注文してしまったでござる
メンテが大変じゃないといいなあ
[sage] 2017/05/18(木) 07:42:02.01:eRxvSazQ0

レポよろ。
[sage] 2017/05/18(木) 08:19:14.84:a0+Cc2d20
コマンダンテはやっぱり高いだけあって
粗挽きは粒度がそろってるのかな?
[sage] 2017/05/18(木) 08:24:15.02:EfbRRdji0
わからん
明後日くらいに届く
今使ってるのが軸が抉れて豆に金属片が混じるので買い換えるのだ
[] 2017/05/19(金) 06:20:33.46:1Jl+C3P60
ttp://i.imgur.com/zadODr7.jpg
ポーレックスミニ買ったんですが8クリックで挽いてみたら挽きムラが大きいです
どうやったらもう少し挽きムラ少なくなりますか?
[sage] 2017/05/19(金) 06:29:10.85:gOpxSoFZ0
万力で動かないように固定してから、回転数を計測してそーっと挽くのだ
[sage] 2017/05/19(金) 06:38:49.20:3rrfcYDP0

あきらめるか、上のほうにでてる
臼のすき間に動かないようになにか詰めるしかない。
[] 2017/05/19(金) 07:04:19.48:lzHHD7OzH
豆の色を見る限り
挽きムラにこだわる
ほどの豆じゃねぇ〜と
思うんだけど

どこの何て豆?
[sage] 2017/05/19(金) 08:21:48.98:UiDw8RjT0
組み立て精度の問題だろうな。
たいていの安物ハンドミルは、セラミックの臼が軸に対して斜めについている。
セラミックは焼くと大きさが変わるから、軸と軸を通す穴を精密にピッタリ作ることが難しい。
軸と臼の間にスペーサーみたいなのをカマしてまっすぐ取り付けたら、かなり粒が揃うようになるよ。

このような方法で職人が十分以上も掛けて微調整とかしながら組み立てていたら、
3000円程度で売れるハンドミルにならんだろ
[sage] 2017/05/19(金) 09:28:04.81:+W7ZPxMX0

それポーレックスもどきの中華製だろw
[sage] 2017/05/19(金) 10:22:00.60:3rrfcYDP0
いやあんなもんだようちのも
臼が動くからしかたない
[sage] 2017/05/19(金) 11:47:26.96:DYu4lWAMM

以下の加工を施すと刃と臼がぶつかり逃げられなくなるので微細挽きには向かなくなることに留意してください

改善するには臼が動かないように収まっているところに詰め物をする
次の段階は、軸と刃がブレないように軸と刃の間に詰め物をする

これで少しは改善されるけれども、軸受けへの負担が大きくなるので軸受け部品の寿命が短くなるでしょう
それを避けるには軸受けに耐久性の高いものを仕込む必要がありますので、ナイロン製か黄銅製のスリーブを埋め込むと安心出来るようになると思います。
簡易的に少しの削り加工を施してポン付けするなら、ボール軸受けもいいですが、耐久性が少し足りないでしょう。鋼球が小さいことと、荷重方向が問題になります。
上手くいくといいですね!
[sage] 2017/05/19(金) 15:06:43.75:gOpxSoFZ0
コマンダンテきたんで使ってみたでござる

作りはスゲーしっかりしてる、隙がない。バリがあるとかガタつきとかそういうのは一つもない、工業製品として消費者視点では100点
500gちょいでズッシリしてる、質感は最高、木目綺麗、豆は40g入る、投入口もでっかくて楽

軸のブレとかは皆無、ベアリングのおかげでキモいくらいヌルヌル動く
メカ部分は一応トルクレンチで外せそうだけど基本嵌め殺しなんだろうなこれは
ブレードは簡単に外せて、そこだけ掃除してねってことのようだ
挽き加減は何段階かわからんが超細挽から超粗挽まで好きに調整できる

挽き具合はミディアムローストの豆で”サクッ!”って感じ、まるで力がいらない
名刀の切れ味だな、ゴリゴリ感も好きなんで複雑だが

挽いた豆のほうだが、超粗で挽くとさすがにバラつきがあるな、まぁ当たり前か
当然、後で中挽でやってみるつもりだ
ただ微粉はかなりすくないように思えるな、ペーパードリップじゃなくてプレスならもっと違いがわかるかもしれんが今回はドリップ

淹れたコーヒーはウマイ!すごいスムースな口あたりになった…気がする
あと説明はむずかしいんだが、豆の味がよくわかる。ザッセンを使っていたんだが全然ちがう、マジで。多分ブラインドでもわかる、これは

強いて欠点を挙げると粉受けがガラスなんで静電気で少し貼りつき気味なことかな、大した量じゃないけど

個人的には大満足です、今撮影環境がねえんで画像は上げられん、スマン
[] 2017/05/19(金) 15:27:27.43:RzmVkaFJa
良い感じだね

久々また電動化してみたい気持ちが湧いて来たわ
[sage] 2017/05/19(金) 15:46:08.67:3rrfcYDP0
三万もするからな
金持ちじゃなきゃ買えんわ
電動にいっちゃう
[sage] 2017/05/19(金) 16:31:56.86:UiDw8RjT0
分解出来ないのは個人的にマイナスだな
組み立ても光学製品並みの高精度だから、シロートが分解して組み立てると、
精度が狂うからやらないでね、ていう事なんだろうねたぶん
[sage] 2017/05/19(金) 16:35:21.23:gOpxSoFZ0
ググったらやっぱトルクレンチで分解できるみてーだな
[sage] 2017/05/19(金) 19:28:32.66:EEhMo2OWd
トルクレンチで締め付けトルクを計測しながら分解すんの?
[sage] 2017/05/19(金) 19:36:57.68:F6GshtER0

俺も色々調べて良い物だとは思ってたけどやっぱり良いやつなのか
嫁に内緒で買ってしまおうか
[sage] 2017/05/19(金) 20:13:12.35:IElEmxCza

回す時って空中に浮かして回すの?
それとも筒の片方をテーブルの上に乗せて回す感じ?
[sage] 2017/05/19(金) 20:30:21.92:Zu1Nuxqw0
どうみても空中回し特化でしょ
[sage] 2017/05/19(金) 21:38:45.54:VFbo/0xS0
なんで「トルクレンチ」なんて使うんだ?っておもったが
*トルクス/ヘクスグローブと勘違いしてるってことなのか
[sage] 2017/05/19(金) 21:53:45.11:1OQgTD72a
適正なトルクで組まないと元の精度にならないのかと
[sage] 2017/05/19(金) 22:20:54.47:Zu1Nuxqw0
良さげなんだが
は13500円って23500円とかの書き間違いだよな?
安い方の刃のミルでも209ドルなんだが
[sage] 2017/05/19(金) 23:40:12.82:IElEmxCza

そんな手回しサイレンみたいな不安定なことする必要があるのか
左手でどんなに支えようとしても、必ずいくらかは軸ブレがあるだろうに
[] 2017/05/20(土) 01:23:48.85:cKdn9d57H


アメリカから買うから高い
製造元から買えば安い
13500円ほどだよ
日本に送る送料は少しかかるかもな
[] 2017/05/20(土) 01:26:36.85:cKdn9d57H

件のハンドグラインダーについて
ここで書くと脳ミソの薄い人達が
ワメき出すから他の場所で聞いた
ほうがいいよ〜

連続書き込みスマソ
[sage] 2017/05/20(土) 01:53:57.44:YwUUkTMN0

製造元ってHelorじゃないの?
豪ドル支払いでも25000ぐらいするし
あと何で煽ってるのかわからん
[sage] 2017/05/20(土) 02:12:32.92:3AK3fxJld
微粉量の比較らしい
ttps://europeancoffeetrip.com/testing-the-hand-grinders-part-1/
[sage] 2017/05/20(土) 02:13:17.63:wKNLUjvR0

多分製造元が中華圏なんだろ
んでそこの工場かどっかがゴニョゴニョして売ってたりするんじゃねーの?
[sage] 2017/05/20(土) 02:20:42.93:eN1z9wHa0

コマンダンテMK2?
[sage] 2017/05/20(土) 02:22:18.15:YwUUkTMN0

なるほど、図面の一部が出てきた
ttp://www.pcstore.com.tw/dvcbike/M23537390.htm
でもクソ高いなw
[sage] 2017/05/20(土) 02:30:47.27:uGNENt/Da

急に安っぽくなったなw
[] 2017/05/20(土) 02:48:36.12:IIGZ6N/0H
脳ミソ薄〜っ
しゃばしゃば〜
[] 2017/05/20(土) 03:32:32.67:CiLdmdJc0
外貨の換算もできねぇ〜のかぁ〜
サルかよ、オマエさん達は〜
[sage] 2017/05/20(土) 03:34:13.89:7UhxsSZq0
プレスで飲んでみた
微粉少なかった
出なくなるまで注いでもカップの底に残るのが本当に僅か


トルクスだなw
間違った
トルクは自転車用にトーニチの使ってる
[sage] 2017/05/20(土) 05:10:33.24:eN1z9wHa0

現行モデルはMK3ぽいね
[] 2017/05/20(土) 08:58:47.93:CiLdmdJc0
物の良し悪しを自分で判断できない
個人輸入の仕方を知らない

こういう人はネットで格安量販品のレビューでも見て軽薄な商品を買っとけばいいんだよ〜んだ ぷっ
[sage] 2017/05/20(土) 10:12:09.90:A7dgWT+o0
コマンダンテ、刃がどのくらいもつんだろ?
鋭いからもたないのかな?
[sage] 2017/05/20(土) 15:15:50.16:ODxLBJKea
電動で粉々にしてたけど
粉々はダメなんですね
[sage] 2017/05/20(土) 15:19:28.18:7UhxsSZq0
湯温の調節とかで粉々でもなんとかなるんじゃないか?知らんが
[age] 2017/05/20(土) 17:58:36.09:XOG/Ox9YH

鈍ったら交換すればいいだけじゃん
まさか交換できないとか?
[sage] 2017/05/20(土) 18:52:41.65:VOZZ9p190

値段を考えればポーレックスが頑張ってる感じか
もっと国産ミルのライバルが増えれば面白いんだけどなあ
[sage] 2017/05/20(土) 18:58:35.80:YwUUkTMN0
ポーレックス高くね?
ハリオスケルトンとじゃ米Amazonでも3倍近い価格差あるじゃん
[sage] 2017/05/20(土) 19:50:25.67:YwUUkTMN0
手動にこだわりがあるなら別として
Lidoくらいの価格帯になるとVARIO-Eとかの電動が比較対象になっちゃうんだよね
もう少し低価格で良いのがほしいところ

ラウンドスリムミルクリアは軸2点支持の炭素鋼刃としては安いと思うけど
画像見た感じ軸受けがちょっとしょぼそうなのと回しにくそうなのが気になる

ザッセンのQuitoとかボールベアリング2点支持だけどどうなんだろう
[] 2017/05/21(日) 09:34:37.95:DkvF7M+SH
グラインダー、ミルに関しては、電動、ハンドに関わらず、メンテナンスしやすいものが一番。
調整も消耗パーツの交換も楽々から
[sage] 2017/05/21(日) 13:19:09.38:pbTnDg7vM
ラウンドスリムの下側軸受けをショボイと思う人は鋼球軸受けの高級ミルを専門家のメンテナンスの下で快適に使用することをお勧めいたします!
メンテナンスをケチらないほうが美味しい珈琲を楽しめます

節約したいのなら、仕組みを勉強して理解し、自らの感覚で探求すると楽しいですよ(^^)
[age] 2017/05/21(日) 14:24:36.76:DkvF7M+SH
高精度のCNC削り出しのボディとパーツ、セラミックベアリングで武装したハンドミル最強!
分解・組み立ては自分でやっても精度は狂わないし、挽いた後はブロアーと刷毛で掃除するだけ、油ささなくてもいい。
微粉が増えたかな、雑味が出だしたかなと思ったら、早めに刃の交換すればいい。
同価格帯の電動より粒度は揃うし微粉も遥かに少ない。一度に挽くのが25グラム以下なら、全く面倒だと思わない。

自分で分解・組み立てメンテナンスできない機種は、最初はよくても一旦調子悪くなると安物と同じ性能しか発揮できなくなる。
[sage] 2017/05/21(日) 14:48:57.38:pbTnDg7vM
別にCNC(コンピューターによる数値制御)切削機械じゃなくても、要所がしっかり作られていれば性能は出ますよ

ステンレスの絞り加工だっていいものです
臼と軸受けが勘所ですね
[sage] 2017/05/21(日) 14:54:01.24:nT47aFp+M
で、具体的にどのミルよ
[sage] 2017/05/21(日) 15:04:23.76:pbTnDg7vM
細挽きならセラミックスの臼と刃の日本製なら大抵使えると思います

そのままで粗挽きまでカバーしたものは、ハr あ、誰か来た!
[sage] 2017/05/21(日) 15:32:01.26:iRp/edX/0
そのHelorの安い店教えてよ
類似品はアリババで見つけたけどさ
[] 2017/05/21(日) 16:39:01.95:DkvF7M+SH

今確認したら、タオバオの店は大陸専用で、それ以外の地域の人は英語のサイトに誘導。

大陸に住んでる人に頼んで送ってもらえば、送料払っても13500円位で買えるよ。
[sage] 2017/05/21(日) 17:40:27.61:nT47aFp+M
そんなややこしい話を伏せて価格だけ書き込んでたのね
[] 2017/05/21(日) 17:44:19.62:DkvF7M+SH

いゃ、二十一世紀なので普通に日本にも送ってくれると思ってた。
名前を言わないのは過剰反応する輩がいるから。
ただ、モノはマジでいい、使える。
[sage] 2017/05/21(日) 18:21:16.86:iRp/edX/0

おおぉ有り難うございます
英語で交渉が出来れば何とかなるかもね期待は出来ないけど
ちなみにaliexpressの類似品はこんなの
ttps://ja.aliexpress.com/item/High-quality-MYY47-Aerolite-portable-steel-grinding-core-High-quality-handle-design-super-manual-coffee-mill/32798757728.html?isOrigTitle=true
ttps://ja.aliexpress.com/item/MYY47-Aerolite-portable-steel-grinding-core-High-quality-handle-design-super-manual-coffee-mill-Dulex-bearing/32759927863.html?isOrigTitle=true
[sage] 2017/05/21(日) 22:54:56.60:Z5f6ycYW0

なにこれむっちゃよさそうだね!
[] 2017/05/21(日) 22:56:50.81:DkvF7M+SH

アンカー間違えてない?(汗
[sage] 2017/05/21(日) 23:11:09.52:Z5f6ycYW0

Helor 101 のつもりで書いたんだ
この性能で1.5万前後なら魅力的だね!
粒の大きさの均一さと微粉の割合はどうなん?
[age] 2017/05/21(日) 23:23:12.27:NmiF8ErqH

ゆっくりガリガリ
粒度はピッタリ
微粉はチョッピリ
って感じだよ

精度の高さ
メンテのしやすさ
使い手の立場に立った
こだわりの一品だと思う
[sage] 2017/05/21(日) 23:54:16.21:Z5f6ycYW0
へぇ〜なるほど〜
すごくよさそうだね!
ありがとう!
[] 2017/05/22(月) 09:25:26.21:8qSO1XGkH

交渉上手くいかないようなら報告してちょ
援護射撃できるかもしれない

こっちではネットショップの顧客サービス員とリアルタイムでチャットしながらいろいろ交渉するのが普通だからね
[sage] 2017/05/23(火) 09:40:45.61:fF7tvihq0
ポーレックスを上のほうのレス参考にスキマ埋めてみたけど
微粉同じだね。
味もかわらんかった。

コマンダンテみたいに鋭くないからしかたないね。
[sage] 2017/05/23(火) 11:56:05.27:hEXk79/X0
精度の違いがよく分かるのは、細引きしたときだと思うよ
[hage] 2017/05/23(火) 13:14:04.61:t2+4aadGH

精度の差がでるのは粗く挽いたとき

もっとも精度の低いミルは細挽きできんけどな
[hage] 2017/05/23(火) 14:29:35.55:t2+4aadGH

ひょっとしてハリオセラミックミルをひと月前にこーたんはお前はんかい?
[sage] 2017/05/25(木) 10:35:28.62:H+EBrJbPM

ですがちがいまーす
[sage] 2017/06/07(水) 00:51:13.42:6IJrI9ruH
俺のセラミック・ベアリングみるみるはバリ調子いいぞ
確実にR-220より粒度は揃ってるし微粉も多からず少なからず適度な量
エスプレッソ用に使ってるBaratzaで中挽きにした粉と比べると、苦味・雑味が無くクリアな仕上がりになる
わざとゆっくりごりごりするのが楽しくて仕方ないわい
[sage] 2017/06/12(月) 22:30:15.90:VVOOKW0A0
スポングのミルヤフオクで買った
[sage] 2017/06/25(日) 22:30:27.20:kCq1YDRTM
旧型ポーレックスのハンドルが外れやすくなってきてイラつく
130g挽き終わるまでに10回外れてぶちまけそうになった
改善する!
[sage] 2017/06/26(月) 01:36:49.69:Dr9+WGJw0
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00JZI0XAU
こういうのでポーレックス用に5角形軸で作って欲しいよね。
[sage] 2017/06/26(月) 07:45:37.79:4zFQzWiia
R220も粉が内部に残るからな。毎回バラして清掃が必須。
特に一日一杯だとかだと24時間酸化した粉が2〜3g混じる事になる。
[sage] 2017/06/26(月) 07:55:58.56:lr6xSlOoM

ソケットレンチで合うものは持っているけれど、手動のハンドルでカリカリやりたいのですよね
ポーレックス(小)なので1回20gずつ6〜7回かけて130g、ヘンナ拘り
[sage] 2017/06/26(月) 19:16:34.94:eQl21RNn0
なんか夏ってホットコーヒー飲みたくなくない?冬はうまいのになぁ
[sage] 2017/06/26(月) 19:45:32.21:lr6xSlOoM
暑いからこそホット珈琲で汗をかくと爽快なんです!
冷たい飲み物は後を引くしカラダに負担がありますから。基本的に内臓は冷やさないほうがカラダは調子良いです!
ハンドミルでこりこり汗かいて熱い珈琲で外気が涼しく感じます!
[sage] 2017/06/26(月) 20:45:34.52:eQl21RNn0
熱いのは食道がんになるよ。
なんでも熱いのがいいわけではないのだよ。
[sage] 2017/06/26(月) 22:28:32.29:lr6xSlOoM

喉元過ぎれば熱さを忘れるってのは、食道が鈍いだけですものね
モチロン口腔内をヤケドやタダレにならない温度(55度くらい?)で飲むのが前提ですよ
[sage] 2017/06/30(金) 18:49:43.65:PPeWyvjv0
沸点の煮え湯を飲むわけじゃねーんだ、75℃以下にして飲んだらどうなの。
[sage] 2017/06/30(金) 20:11:37.55:PPeWyvjv0
マキタあたりで減速比 ドリル3:ミル1 のポーレックス用減速アダプタ作って欲しい。
[] 2017/06/30(金) 20:34:44.94:DQW56R4ka
無段階変速ドライバドリルならトリガーの弾き具合で超低速で回せる
[sage] 2017/06/30(金) 20:50:38.17:PPeWyvjv0
トリガーの握り具合で速くなったり遅くなったりムラが出るから、トリガー全開で一定回転が
得られて減速してくれるのが欲しい訳よ。
インバータ制御の無段階変速充電ドリルがあるのは持ってるから知ってる。
[sage] 2017/06/30(金) 21:01:08.63:PFU9E6P6M
浅煎り豆で引っ掛かってミルごと回転してぶちまけたりブレて怪我したりと心配
[sage] 2017/06/30(金) 21:46:13.50:PPeWyvjv0

クラッチ付きのドリル使えばいいんじゃない?
[sage] 2017/06/30(金) 22:19:28.48:PFU9E6P6M
減速ギアとミルの間にクラッチ機構を設けられればねー
トルクが減速した分大きくなりますから
最大回転数だつて(ry

分かってないままやると大怪我しますよ
[sage] 2017/07/01(土) 07:37:32.82:V58KiyFD0
スライドトランスを買えばどうかな?
長期的な影響はよくわからないけど、動作確認はしてる。
[sage] 2017/07/01(土) 08:00:40.87:txckIuQv0
このスレのせいかおかげか
コマンダンテ注文してしまった
今日届くっぽいから楽しみ
[sage] 2017/07/01(土) 08:27:59.76:603rRlUT0
スーテマ スーテマ ステマスレー
[sage] 2017/07/01(土) 08:39:37.81:txckIuQv0
なんでステマなんだよ

いや、ステマスレに俺が見事に引っかかったって意味かw
[sage] 2017/07/01(土) 09:13:08.84:VvEl/S7GM
コマンダンテは良さそうでけど、おいそれと手を出せる値段ではないですね。開発製造費用考えるとバーゲンプライスかもしれませんが。
しかし、私が手を出さないのは、一度に20グラムしか挽けないから。定期的に100グラム以上挽くには小さいです(私の用途には)
スポングとか言われそうですが、粉受けが... そこで、プジョーの木箱形のを注文しました。明日届くみたいなので、週明けから工作が楽しみ!
定評のある鋼刃の切れ味を体験できるのも楽しみ!
[sage] 2017/07/01(土) 09:19:17.83:VvEl/S7GM

電動工具用の速度調整器を使わないと出来ません。そして、結構な値段ですよ。
そして、低速で大きな荷重ですと、モーターの寿命は縮まりますので理解した上でならどうぞ。
素直にみるっこを買った方がシアワセだと思うなぁ
あ、エスプレッソ用か...
[sage] 2017/07/01(土) 10:12:25.77:/1SIvfGla

コマンダンテは40gまで挽けたと思うぞ
[sage] 2017/07/01(土) 10:46:27.89:xgju0gJ+0

ボッシュIXO程度のトルクでそれ言うのかよ……貴方が言ってるのは14.4Vとか12V以上の
電動工具の事でしょ。
[sage] 2017/07/01(土) 11:05:19.75:V58KiyFD0
貴殿が何を根拠に、出来ないとおっしゃってるのかはわかりませんが
出来ないと言われると、反射的にカチン来てしまいますね。
ttp://2ch-dc.net/v7/src/1498867997512.jpg

リョービ の場合、AC35vぐらいがちょうど良い感じでした。
ブラックアンドデッカーの年代物ドリルの場合、そのままで早すぎてミルが壊れそうだし
電圧を下げるとトルクが足りず、使い物にならず。
[sage] 2017/07/01(土) 12:36:32.86:VvEl/S7GM
長文ごめんなさい。

このスレで電動工具の具体的な能力表記を見かけた事はありませんが、家庭でもご指摘の軽用途の製品から大工仕事にも耐える実用的なものまだ様々です。
マキタという会社名と共に減速ギアを電動工具にと書かれていましたので、強力な製品をお持ちの方が試してしまう可能性が想像できます。
電動工具は本来の使用ですら怪我の危険が常にあるというのに、ハンドミルを片手で握ってもう一方の手でハンドドリルを操作しながらコーヒーを挽くことがどれほどリスキーなことか。
分らない人にはピンとこないでしょうね。それで指を切り落としたりすることだって想像できますから。
ポーレックスの本体がブレて握っていると推測される蓋と本体のエッジがあるところで手をザックリ、という光景を想像しました。
まして、モーターの最大動作状態で、減速ギアでトルクが数倍になった状態で、、、怖すぎます。

もちろん、すべてお分かりになった方が、安全を確保したうえでなさるのなら怪我は無縁でしょうけれど。
BOSCH ixo は小さくて可愛いデザインがいいですね!低速が使いやすいようなので購入しようと思っているところです。
知り合いの女性ブレンダーが常時ハンドミルで挽いているの見て提案しようかと思っているところです。
[] 2017/07/01(土) 12:53:06.87:VvEl/S7GM

カチンとされたようで、私の配慮ない書き込みが原因でしょうね。申し訳ありません。
提示してくださった電動工具のモーターが交流型なのか直流型なのかで話は変わってきます。
交流型モーターには周波数で回転数が決まるものがあり、古い電動工具はこのタイプのモーターを使用している可能性があります。
この場合、スライドトランスで電圧を下げても単にトルク不足で回転が低下しているだけのこと。
電流が適切に電磁力になれずに回路内で熱になって、回転子などが異常発熱を起こす場合があります。
ごく短時間の使用なら酷い事にはならないでしょうけれど、回路が熱で劣化するでしょうね。そのことを把握なさってのことなら「出来る」とは言いたくないのではないかと思うのです。

直流モーターの場合も、定格入力電圧の範囲外ですと、いろいろやっかいです。

ところで、
ハリオのセラミックミルの軸受けは、プラスティックでとくに軸受けといった機構を備えていません。
手で優しく丁寧に回すことが想定されて設計されているはずですから、電動工具の高速回転では軸の当たるところが熱で溶けてしまうのではないかと心配になりそうですが、すべてお分かりになっているというプライドをお持ちの方には釈迦に説法ですね!
失礼いたしました。
[sage] 2017/07/01(土) 12:58:44.41:9x6wd4vLa

ブラックアンドデッカーなら仕方ない
[] 2017/07/01(土) 13:09:00.25:VvEl/S7GM

40gならポーレックスの大きい方と同程度ですね!
カタログ表記では知る事のできない、実際に使ってみないと分らないので貴重な情報をありがとうございます。
煎り加減と豆の大きさ密度などっで実際には様々であることは推測してます。
[sage] 2017/07/01(土) 13:11:11.88:9x6wd4vLa

いやここのサイトのカタログスペックで40gなんだが
ttp://www.0141coffee.com/mill/comandante.html
[sage] 2017/07/01(土) 13:35:41.16:V58KiyFD0

余計なお世話かもしれませんがこのような小型の電池式ドライバーは
アウトドアとかで時々使うなら理想的なようなように思いますが、
家で毎日つかうなら、もったいない投資になると思いますよ

その理由は耐久性です。
充電電池に寿命があるのはご存じだと思いますが、モーターにも寿命があります。
このようなDIY用の電動工具は、時々しか使わない使い方を想定しているため、寿命が短く設計されていることが多いようで、
連続稼動時間でいうと50時間程度でモーターが焼き切れて、消耗部品も入手できない場合がざらです。
1日10分稼動させた場合、 300日で壊れてしまう計算になります。



冗談で驚かせてすみませんでした。ご丁寧な文面で恐縮です。

電動工具は、AC電源をダイオードで整流して擬似的な直流に変えて
直流モーターを動かす、原始的で普及価格帯な物です。
最新のプロ用はもっと凄いらしいので、僕にはわかりません。
[sage] 2017/07/01(土) 14:21:51.78:VvEl/S7GM

不躾を赦してください、少し興奮して書きました。
Bosch ixo は、ハンドミルを改造する一環でオプションパーツのみを買いましたが、本体も可愛いので欲しいなって思ってしましました。私が工作遊びで使う分には充分ですが、ブレンダーさんが常時使用するには向かないですね。

プジョーが届いたので早速分解しちゃって構想を練ってます。楽しい!
[sage] 2017/07/01(土) 14:26:55.79:VvEl/S7GM

本家サイトでもよく分からず、ネットショップの記述も信頼出来ず、でした。ご紹介下さった業者さんは社長様自ら使用しての報告がありますね。直径6cmとはポーレックスよりも太いのですね。現物を見たことがありませんので、、、新鮮です。
触って見たいなー、でも買わないと触れないですねー
[sage] 2017/07/01(土) 18:24:29.27:VvEl/S7GM
コーヒー豆を買いに行ったらカリタのミルがワゴンセールで、、、我慢出来ずに
木製樽みたいなのが家の備品になりました
細挽きはいい感じだけど荒挽きは苦手みたい
これもラウンドスリムみたいに刃の振れを抑制した方がよさそうですね
[sage] 2017/07/01(土) 21:39:25.13:txckIuQv0
無事届いて、わかってても持った時の重さに驚き
挽きは安物とは全然違ってまた驚き
たとえステマだったとしてもいい買い物だったわw
[sage] 2017/07/01(土) 22:28:41.46:VvEl/S7GM

コマンダンテ、いいな
プジョーとカリタに費やしたお金よりも高価ですものね
よく切れる刃と粒度を安定させる形状、ブレない軸、従来のものの残念なところを真面目に克服してるみたいですものね

カリタの木製樽型の、刃がそれほど鋭利ではないのでそれなりでした まだ浅煎りの堅い豆しか挽いてないですが

プジョー、聞きしに優る軽快な切れ味で、ハンドルを回すのは楽しいけど評価はもう少し使ってから
[sage] 2017/07/01(土) 22:53:19.45:lkDn5osP0
お笑いコンビ?
[sage] 2017/07/01(土) 23:16:49.05:VvEl/S7GM
そこ、笑うところじゃないから
[sage] 2017/07/02(日) 04:30:55.64:Xh42hBC90

コマンダンテを検索するときにコーヒーミルと条件を追加しないといけないんであいつら本当に邪魔
[sage] 2017/07/02(日) 07:05:11.93:s4DPaeDF0
確かにw
お笑いとか興味ないから知らなかったけど
最初検索ワード間違えたのかと思ったよw

コマンダンテ ミル
で俺は検索したわ
[] 2017/07/02(日) 12:54:38.96:JkEeiRch0
Comandante Burr Millで検索すると一発
[sage] 2017/07/02(日) 13:18:30.67:SSFVhAU9a

充電ドライバードリルなんてバッテーリーにおオマケでついて来るようなもんじゃん。
[] 2017/07/05(水) 21:06:20.23:msS8NTBY0
すみません初心者ですが質問させてください
コーヒーを始めて1年くらいたちます。
ミルはポーレックスの模造品E-PLANCE(?)のものを使っていました
女なので回す時に持ち手が細くて疲れるのと、粉受けのパーツとの境界点を常に握っていることに不便さを感じたので買い換えようかと思います。

このミルは洗えるのが利点なのですがバラして洗うこともした事がないので、それなりに手入れがしやすいミルであれば私には不必要な機能だったと思いました。

電動のものは自分にはまだ早いと思っています、高価なものですし手が出せないのが実情です。
1週間に数度入れる程度なので手挽きミルでも苦労は少ないですし、入れるのも最大で4人分程度です。


購入候補としてアンティーク調のカリタクラシックミルなど見て来ましたが掃除の手間がかかりそうなので見送りました。

それなりに手入れがしやすく、女の手でも回す時に抑える手がカンカンにならないようなミルが希望です。アドバイスください。
[sage] 2017/07/05(水) 21:28:12.98:uenLsEgeM
丸洗い出来るミルならば、ハリオのセラミック・ミル、スケルトンはいいかもしれません。
先週、私はカリタのKH-9Nを使い始めました。なかなかいいですが、少し太い円筒形なので手が小さい人には掴みにくいかも。
ポーレックスのサイズですと、浅煎り豆がひっかかって抑え込むのが辛いですものね。
[sage] 2017/07/05(水) 21:34:48.16:7OIN5WT30

そうなるとハリオのスリムかなあ
中身が旧ポーレックスと同じ、搾りと樹脂パーツのおかげでこちらのほうが軽くて握りやすい
シャフトとハンドルの接合部にガタが出やすいのが難点だけど
週数回なら3年位は大丈夫だと思う

E-PLANCE、ポーレックスもグリップテープみたいのを巻けば握りやすくなるけどね
[] 2017/07/05(水) 23:19:16.67:msS8NTBY0
>ポーレックスのサイズですと、浅煎り豆がひっかかって抑え込むのが辛いですものね

そうなんですまさにコレなんです!
わかってくれる方がいてありがたい。

皆さんアドバイスありがとう。ハリオのミルを今度見てきますね
[sage] 2017/07/06(木) 04:27:31.00:XU4RnzUgM

カリタのクラッシックミルのミル部分が共通で粉受けが使いやすくなったものがラウンドスリムミル(クリアー)で、そのホッパーの拡大と軸のスタビライザーが改善点でしょうか。
回転刃に炭素鋼を用いていて、いかにも切れる感じに見受けます。メッシュの調整もハンドルを外さずにできて実用的。カリタの意欲作なのでしょうね。
粉受け45グラム(ホッパー35グラム)で4人分としては十分ですね。
炭素鋼の回転刃とスタビライザーを使ってみたくなりました。
[sage] 2017/07/06(木) 16:57:18.94:uMYzczAup

ダイヤミルに1票
分解もできるし一生モノです。
[] 2017/07/06(木) 19:57:54.36:ONdHMUNC0
です。
さん
ラウンドスリムミルクリアーですね、結構お値段するんですね。
でもキレ味良さそうで良いですし、そうなると回しやすさに繋がってくると思うのでアドバイスありがとうございます。

さん
縦に回すならダイヤミル一択ですよね、縦回しは楽なのかも知れませんが値段が……
カフェでも開けるようなレベルに達したら考えてみます。
私のようなアマちゃんにはまだ早すぎる。
ともあれ、ありがとうございます。

この前の返信を頂いて個人的にはハリオのセラミックミルをポチる寸前でしたのでラウンドスリムと比べてどちらかを近いうちに購入する予定です。
皆さまありがとうございました!
[sage] 2017/07/06(木) 21:54:42.80:XU4RnzUgM

縦に回すのは使いやすそうですよね。私はプジョーのブラジルを縦回し式に改造を始めました。
[sage] 2017/07/07(金) 05:34:47.66:aIDvCj2Ka
浅煎りのでも安定して回せるのが欲しいな
ポーレックスで浅煎りの固いの挽こうとしたら地獄見た

コマンダンテなら多少マシなんだろうが、それでもやっぱ
テーブルの上に安定して固定できる、縦にハンドルが
回せるのが欲しいなって思うわ
[sage] 2017/07/07(金) 07:39:51.43:8ARcJ6bdM

少し値がはりますが、ROKという選択もありますね私は未体験ですがエスプレッソマシンの性能は良いので期待できそうです
[sage] 2017/07/07(金) 07:43:27.81:8ARcJ6bdM
カリタの炭素鋼刃を体験したい欲求を抑えられなくなってきました。プジョーと比べてどうなんだろう...
[sage] 2017/07/07(金) 11:43:31.87:t3sfWY0X0
プゲオットな
[sage] 2017/07/07(金) 12:09:21.18:6Dcp0U0LM
それ何語の音訳?
(外出先からなのでID変わってます)
[sage] 2017/07/08(土) 02:36:05.13:YhPo4wX20

つまんね
[sage] 2017/07/26(水) 12:40:00.22:cJk1wnF8r
ワシはスポング使っとるで
[sage] 2017/07/26(水) 13:12:06.44:yhEZ8yxZM
ここの推しはスポングみたいですね
軸受け構造や刃はどんな感じ?
[sage] 2017/07/26(水) 13:17:41.76:Qrh07FZMa

どちらかと言うとコマンダンテだぞ
[sage] 2017/07/26(水) 14:14:50.29:H2tFGb1s0
ハンドスピナーのベアリング機能はよ
[sage] 2017/07/27(木) 02:48:31.78:3V/RVrwF0
モノタローで、かえばええんやで
ttps://www.monotaro.com/p/4436/2133/
[] 2017/08/11(金) 16:39:50.40:tEXMbPrR0
それ機械用のベアリングじゃないか。
食品用を始めから買わないとグリスの入れ替えが大変だぞ。
[sage] 2017/08/11(金) 16:59:29.47:tEXMbPrR0

プジョーの壁掛け使ってるよ昔パリで買ったアーモワールってやつ
おりんみたいな銀色のホッパーが付いてるモデル。
一点支持だが、支持してる部分が長く突き出してパイプみたいになってるので軸ブレは無い。
だから普通のプジョーより更に軽く回せる
刃は普通のを横にしてるだけで形状は同じだと思う。

エスプレッソ用の超細目は手挽きの方が粒が揃ってていい。
中目は電動と変わらん
あらびきはどのミルでもそうだが電動のほうがいい。

細挽き用に使うなら効率から言って縦回転のモデルを絶対に買うべきだと思う
他社で言えばダイヤミルとか。
[sage] 2017/08/11(金) 17:05:48.10:tEXMbPrR0
プジョーの特徴としてどんな粒度でも微粉がすごく少ない事がある
これが気に入って使ってます。
ダイヤミルとザッセンハウスは微粉が多いと思う。
[] 2017/08/12(土) 23:42:12.18:bG+1t/n70
キャプテンスタッグってメーカーがポーレックスと同じような外装、内装のを
販売しているけれど、これってOEM品か何かですか ? 安心の日本製でパール
金属製造。
ttp://www.captainstag.net/goods_UW-3501.html
[sage] 2017/08/13(日) 00:43:06.07:DZ3KTKhK0
ポーレックスもどきなど腐るほど売られている
[sage] 2017/08/13(日) 01:27:49.41:u2vSu6Tca

そこのサイトで別のタイプのコーヒーミルもあるけど、そっちは京セラの旧型っぽいね
[sage] 2017/08/13(日) 15:17:25.02:D2DjZKwo0
キャプテンスタッグ、パール金属・・・・
それで国産とか言われてもなぁ・・・・
パール金属のマキネッタは酷評だらけだぞ。
そっちは中華だけども。
[] 2017/08/14(月) 09:49:27.00:DT6nfJLN0
長く使うものなんだからいいの買えよ。
[sage] 2017/08/14(月) 11:48:06.60:+Lru/8gJd
ニトリのハンドミルなんてあるんだね
[sage] 2017/08/16(水) 12:56:06.29:Q6AmmZhAM
Kalitaラウンドスリム ナチュラルが届いたけど、回転刃が鋭いのはいいのだけど、肝心の軸ブレ抑えが、付いてない!
ラウンドスリムクリアーだけの設定なのね(._.)

粉受けとの接合部の作りも粉が入り込む隙間があって残念なデザイン
[sage] 2017/08/16(水) 13:04:55.63:qRzoWqnE0

せめてこのスレで聞いてれば良かったのに…
[sage] 2017/08/16(水) 13:39:10.86:Q6AmmZhAM

かくなる上はコマンダンテですかねー
一度体験してみたいものです
[sage] 2017/08/16(水) 16:25:10.53:Q6AmmZhAM
どの刃がお好きですか?
ttp://i.imgur.com/9dActL1.jpg
[sage] 2017/08/16(水) 16:54:37.74:qRzoWqnE0

俺は左端
[sage] 2017/08/16(水) 17:30:54.65:Q6AmmZhAM

左から2番めのは今日届いたのでまだ未使用で未体験なのですが、かなりエグい刃です。
左端のと比べてどうなのでしょうね!
[sage] 2017/08/16(水) 17:36:27.05:Q6AmmZhAM
ちなみに、左端ので浅煎り豆を挽いたらハンドルが滑りました
なので解体に至ったわけでして、新しいのを注文した理由でもあります(^^;;
[sage] 2017/08/16(水) 20:11:39.52:G7NGi5Mn0

左 2!
[sage] 2017/08/17(木) 07:59:54.66:wBi+2G1V0
電動工具で回してみればわかるが、軸がグラグラの手回しミルでも早めの速度で一定に回せばあらびきでも均質なつぶになるし微粉も少ない
手回しでも一秒に2回とかそれ以上の速度で回せば安定するはず。
[sage] 2017/08/17(木) 13:13:26.98:/zjeYsV9r
ザッセンハウス使ってたけどやっぱり挽きが一定にならないからナイスカットG買いました
[sage] 2017/08/17(木) 13:16:47.00:6CO9ySX90
よかったねさよなら

ここはハンドミルのスレですしおすし
[sage] 2017/08/17(木) 14:10:07.92:lnTwB3EyM

いやいや待ってください、ナイスカットのモートル外してハンドルを付けられるかもしれないじゃないですか!
[] 2017/08/23(水) 09:39:17.86:6ErhwaT+0

もしや
コーヒーミルの研究の方ですか!?
[sage] 2017/08/23(水) 10:32:35.76:v3eO2voDa

あのブログは去年の終わりから更新止まってて心配
[sage] 2017/08/23(水) 15:29:44.94:6ErhwaT+0
そうなんですよ。
お身体 こわされていなければ良いのですが
[sage] 2017/08/23(水) 17:10:40.06:imIjK15T0

プジョーの壁にかけるやつ持ってるんだが歯がほかと全然違う構造だよ

上の螺旋部が二倍くらいの長さがあって、外歯も鋭さのない本体と一体の鋳物歯があってから、普通のミルと同じ二段にギザギザがついた輪がある全部で三段の構造になってる
それに現代のものと違ってら全部分は全部エッジが立っていて鋭い。
[sage] 2017/08/23(水) 17:41:15.56:voNrWz1rM
壁掛けのは臼と刃が横向きになりますから、豆の動きを考慮してのことなのでしょうね
均一に挽くには縦方向のほうが粉の排出が良いのだと思います
[sage] 2017/08/23(水) 18:12:29.66:imIjK15T0

それは同意。
もっと初期の普通のモデルを横にしただけの壁掛けは本当に効率がわるいので購入しなかった。
このモデルは均一性は変わらないし速度はむしろ優れているが外臼の谷間にコーヒーがどうしても溜まるのは問題。
壁掛けはスポングみたいに浅い角度か、電動機みたいな平面形の臼を使うべきだと思う。
[] 2017/08/31(木) 22:30:08.55:BEvpL7240
本体を机にクランプで固定したら
100gくらいまでなら苦もなく挽けるようになった。

手で抑えるのは労力の無駄だ
[sage] 2017/08/31(木) 22:53:41.71:q+cFOngPM

ザッセンハウスの壁取付式は縦型の臼と刃が横向きになったもので、ご指摘の通り臼に豆が残ります。
少し傾けると綺麗に挽き切ります。
排出が課題ですね。
刃はプジョーのほうが鋭くて粒度も安定しているようです。
[sage] 2017/08/31(木) 22:57:59.49:q+cFOngPM

ハンドルを回すチカラの方向に対抗する抑える方向なら効率はよいでしょうね。
その点、円筒形は効率は悪くない気がします。握力は必要ですけれど。
[sage] 2017/09/01(金) 00:04:43.14:VF+yGE2o0
蓋取るくらいの感覚で簡単に分解できるなら溜まってもいいと思うけどね。

手回しは内臼で調整するのをやめて外臼全体をネジで回して調整するようにすれば分解清掃も調整も中心軸のベアリングの保持もすべて簡単になると思う。
[sage] 2017/09/01(金) 00:30:08.37:BeYTKSb3M
興味深い発想ですね。
極細まで挽かないならあり得ると思います。
問題は部品点数増加と、外臼と内刃の同心だと思いますが、内刃で調整する方式も同様の問題があります。
[sage] 2017/09/01(金) 00:34:17.79:BeYTKSb3M
粉の排出の点で臼と刃は縦軸、回しやすさの点でハンドルは横軸というのが理想の形だと思います。

横軸臼でも、少し角度を起こせば行けそうです。
[sage] 2017/09/01(金) 01:44:41.76:fND2PxIT0
電動コーヒーミルを買ったのに隣の人から音がうるさいと苦情がきた(´・ω・`)
ハンドミルに戻るよ。おまいらまたよろしくな。
[sage] 2017/09/01(金) 07:30:22.05:rhLyrhEir
何買ったんだ?
ボンマックのBM-250Nおすすめだぞ
[sage] 2017/09/02(土) 00:16:11.82:akxZddzY0
たしかにあれは圧倒的に静かだ。
性能も悪くない。
[sage] 2017/09/02(土) 09:04:44.45:1J3KiwXO0

借家なら絶対にみるっこかBM -250Nだと思う
段違いに静か
ナイスカット系はうるさすぎる
[sage] 2017/09/17(日) 08:29:36.32
440で毎日挽いているけどうるさいって言われたことないな
ほんの10秒くらいだからか
時間のあるときはダイヤミルでゆっくり香りを楽しんでる
ここにはダイヤミルをもってるやつは少ないのかな?  手回しでは世界一だと思ってるんだけど
[sage] 2017/09/17(日) 10:48:16.42:ZRjxBzni0
胡椒挽きで代用できないかと思ってやってみたけど駄目だったわ
悲しい
[] 2017/09/18(月) 17:03:51.97:TSPwdOZp0
ダイヤミル愛用中

挽くこつは、豆が無くなったらすぐ辞める。
いつまでも回さない。これで微粉も少なく均一に挽ける。
微粉は捨てる。
[sage] 2017/10/02(月) 15:28:24.94:K44hyOM+0
三十年使ったダイヤミルのネジ穴が広がってきた
タップ打ち直すか・・・・・
[sage] 2017/10/11(水) 11:31:02.43:b64rYLBa0
だああああああ
[sage] 2017/10/12(木) 12:47:42.51:QNyuuLZk0
ダイヤミルは日曜の朝に使うのが習慣というか恒例になってる
嫁もその香りが好きと言って日曜は俺に付き合ってコーヒーを飲んでる  エチオピア限定だけど
両親はこれを俺がもってきちゃったからもう一つダイヤミルの何か変なオレンジ色のやつを買ったw
そしてネクストGも買ったらしい こんどのみにいってみるわ
[sage] 2017/10/12(木) 12:47:58.12:QNyuuLZk0
ダイヤミルは日曜の朝に使うのが習慣というか恒例になってる
嫁もその香りが好きと言って日曜は俺に付き合ってコーヒーを飲んでる  エチオピア限定だけど
両親はこれを俺がもってきちゃったからもう一つダイヤミルの何か変なオレンジ色のやつを買ったw
そしてネクストGも買ったらしい こんどのみにいってみるわ
[sage] 2017/10/12(木) 12:48:23.67:QNyuuLZk0
すまんこ  連投しちゃったよ;;
[sage] 2017/10/14(土) 16:43:20.98:iby+1GHQ0
コマンダンテの新色らしい
ttp://www.comandantegrinder.com/images/c40_frontal_ironheart_s.jpg
[sage] 2017/10/19(木) 22:08:03.93:jFId0MpD0
生まれてはじめてミル使ったけど想像以上に疲れる
こだわる人は飲むたびに挽くのかもしれんが
面倒なので200グラム袋全部一気にやったら1時間くらいかかったし
手が痛くなった
電動が売れるわけだわ
[sage] 2017/10/19(木) 22:14:30.77:tmHFnhNq0

普通は淹れる分だけ挽くぞ
[sage] 2017/10/19(木) 22:30:36.23:jFId0MpD0
まぁ、豆買ってる時点でこだわる人だと思うよ
そもそも粉かと思って間違えて豆買ってしまって
仕方なくミルまで買ってやってみたってだけなんでw
そもそもこだわらない人はインスタントか粉買うでしょ
[sage] 2017/10/19(木) 23:00:22.51:SAxaXAI10
マジか
電動がどうとかそういう問題じゃないだろこの場合
[sage] 2017/10/19(木) 23:04:32.24:jFId0MpD0
どういう問題なの
[sage] 2017/10/19(木) 23:43:48.17:6O/bPyCZM

私のハンドミルなら130グラムの中深煎り豆でドリップ用に挽いて5分くらい
ポーレックスでもカリタのでもその程度でしたよ
どんなミルで挽き目はどれ位?

浅煎り豆やエスプレッソ用の微細挽きならもう少し大変だけどね
[sage] 2017/10/20(金) 00:31:22.08:oYK16LMG0
HARIOの奴なんだけど少し細かくやり過ぎたせいもあると思う
全部やり終えた後で気が付いた
[sage] 2017/10/20(金) 00:39:19.68:/m9Y0Yn/0

行動に注意が足りないということでは?
[sage] 2017/10/20(金) 01:12:07.06:AKc2Wb1YM

意図しなかったところに新たな世界が拡がりますね
挽いている時から豊かな香りを楽しめます
[sage] 2017/10/20(金) 07:58:56.77:oYK16LMG0
すまんw
二度と間違えない
って言う事は豆はもう買わないから
ミルも二度と使わない事になるけど
[sage] 2017/10/20(金) 08:15:44.79:fJFn673x0
釣り宣言まだ?
[sage] 2017/10/20(金) 08:42:15.36:qc4cLO4Ie
インテリアにはなるから大丈夫でしょ
[sage] 2017/10/21(土) 18:41:43.00:eR1hxX+z0
釣れた( ^ω^ )
[sage] 2017/10/21(土) 20:22:58.07:W1n0TgZfM
え、嘘ってこと?
[sage] 2017/10/24(火) 11:27:20.35:g0TUWVj30
ポーレックスって鹿児島の会社だったのかよ
知らんかったわ
[sage] 2017/10/24(火) 19:06:49.20:O/RWb4RcH

大阪府箕面市じゃなかった?
[sage] 2017/10/24(火) 20:50:34.68:DLUeID+70
霧島市が本社で、大阪事業所が箕面市
[sage] 2017/10/28(土) 12:59:54.02:wX/i6+n00
ダイヤミルって細挽きの性能どうですか?
エスプレッソいけますかね?
[sage] 2017/11/01(水) 18:35:59.78:sfwP2d4CM

微粉を集めればエスプレッソにいいかも
いえ、触ったことはありませんのでちゃちゃです

Kalitaから新製品でましたね
セラミック刃なのでエスプレッソに使えるかも(まだ手に入れてません)
[sage] 2017/11/08(水) 20:26:56.72:qh2uCMbw0
ボンマックのハンドミル使っている方居ますか?
[sage] 2017/11/08(水) 22:48:57.84:TPqDD6UiM
いますん
[sage] 2017/11/10(金) 21:15:36.17:i1U9A00a0
このスレ見て、カリタのラウンドスリムクリア買ってみた。
なかなか使いやすくて良いな。
安物電動から戻って来たけど、これなら毎朝苦にならなそうだわ。
[sage] 2017/11/11(土) 13:51:14.39:F1awqoBH0
プジョーやザッセンハウスの木製のミル使ってる人等は手入れどうしてるの?
分解して水洗いは出来ないよね?
刷毛で払うだけですか、いつもは ?
[sage] 2017/11/11(土) 17:29:46.29:hcB5Jxt6M
エアダスターで吹いたらいいのでは?

Kalitaの古いのが手に入ったので掃除のために釘抜いた。底板は割れちゃったので作り直す。
[sage] 2017/11/11(土) 19:06:40.28:F1awqoBH0
エアーで噴いても刷毛で払っても古い粉は軸や刃に結構残る
気にならない?
[sage] 2017/11/11(土) 19:12:03.37:RIcGptmj0
キッチンペーパーで拭き取る
[sage] 2017/11/12(日) 23:19:58.29:rUycrATS0
キッチンペーパーのカスが気にならない?
[sage] 2017/11/13(月) 01:00:14.70:y7NGeF7GM
気になるのでしたらドリップ用ペーパーフィルターを用お使いになってはいかがでしょう
[sage] 2017/11/14(火) 19:56:33.10:N/GvuYPna
初ミルなに買うかずっと迷ってたんだけどポーレックスのセラミックミニにほぼ決めた!
カルディなら現物あるかな?
[sage] 2017/11/14(火) 20:48:28.49:TGVHITfKa
ミニ派の方が多いのかな
俺は1杯分だけを淹れるのが下手だから2杯分引くために30g版買ったけど
ミニって実際どれぐらい入るんだ

しかしポーレックス値上げしまくってんな
[sage] 2017/11/14(火) 21:10:35.37:Ko5XMDsZa

一日一杯飲むだけだからね
10日に一度500円の豆買ってささやかな贅沢するんだ ワクワク
[sage] 2017/11/14(火) 21:32:44.16:kXiNRi9lM

20〜25グラム
エスプレッソのポルタフィルタにちょうど良いね
ttps://i.imgur.com/2J1jd9w.jpg
[sage] 2017/11/15(水) 02:05:58.23:74Jp91/C0

まじかよ,ステンレス削り出し?で機能性を無視したようなスタイリッシュでおしゃれでな外観とポーレックスという名前の響きから
フランス辺りのメーカーかと思ってた
海外有名ブランドのポーレックスが独占してた廉価なハンドミル市場へ,新たに日本のHARIO が参入して戦っているのかと・・・
[sage] 2017/11/15(水) 07:32:50.63:2eTtYQ3cM
ステンレスは削り出しではありませんよ
塑性加工(絞り)でしょう

品薄なポーレックスに対抗して某手作り用品店が燕市職人の力添えを受けてさらに良さそうなのを出してるみたいですよ
[sage] 2017/11/15(水) 10:58:36.52:t+t+bD3Aa

焙煎度合次第だけど上限が思ったよりもあるのね
コーノ基準の2杯(12g×2)に対応できるように30g版買ったけど
ミニでもよかったかな

情報サンクスです
[sage] 2017/11/15(水) 10:59:34.11:74Jp91/C0

ですか.心の声の疑問に答えていただいて,ありがとうございます
たしかに削り出しだったら価格がもっと高いような気がしました
でも絞りは缶みたいに大量生産するときの加工方法という固定観念があって,あんまり数が出ないハンドミルに?と違和感がありました
[sage] 2017/11/15(水) 12:50:23.39:74Jp91/C0

燕三条のコーヒーミル,ググった
・セラミック刃
キャプテンスタッグ(パール金属),18-8ステンレスハンディーコーヒーミルS(セラミック刃)
ttp://amzn.asia/eoPH6Li
MILLU セラミック ステンレスコーヒーミル
ttp://kawasaki-plastics.jp/publics/index/35/
ボンマック セラミックコーヒーハンドミル
ttp://amzn.asia/cwCa9xT

・ステンレス鍛造刃
UFコーヒーミル
ttp://soundsystem3104.com/2017/10/uf-coffee-mill/
ttp://caaix003.naturum.ne.jp/e2570999.html
安いのにステンレス鍛造刃なんてよさそうやん(買わないけど)
しかし蓋がない

結構いろいろあるんやな...
[sage] 2017/11/16(木) 00:28:32.06:/IxlcfjYM
ユニフレイムのミル、興味深いですね
ポーレックスが太くなって容量が増えてエッジの効いた鋼製の刃、買ってしまいそう(今月幾つ買う気なんだ?)


絞りにもいろいろありまして。
プレスによる深絞りには高価な金型が要りますが、ヘラ絞りはそれほど高価な金型を必要としない回転加工で多品種少量生産に向いてます。

ポーレックスの容器は、キッチンポット等と同様の金型(パンチ&ダイ)を用いたプレスによる製造だと思います
削り出しであの薄さの物は無理でしょう
[sage] 2017/11/16(木) 22:51:50.83:rKXF9b5z0

「ヘラ絞り」という語を初めてみた
なるほど,これで過去疑問に思ってたステンレス製品のあれこれが説明できる.THx!(2ch へ書いてみるものやな)

>ポーレックスの容器は、キッチンポット等と同様の金型(パンチ&ダイ)を用いたプレスによる製造だと思います
天才の所業や!
金型は何千万円でもいろんな商品の製造へ使えばええんか!
[sage] 2017/11/16(木) 22:56:08.54:rKXF9b5z0
オレはセラミックの臼刃しかもってないから妄想だけど
切れ味のいい刃だとコーヒーの味がよくなる気がする
そうだとして原因は,豆を挽くときセラミックの臼刃より摩擦熱で熱くならないからかな?
それとも微粉が少なくなるからかな?

UFコーヒーミルは外刃が固定みたいに見える
だとしたらグラつきを減らすには,軸と軸受の隙間を埋めるだけでいいので,改良に手間が少なくて楽かも
[sage] 2017/11/16(木) 23:19:00.62:/IxlcfjYM
豆をすり潰すのと切り刻むのでは、どちらが風味良くなるのでしょうね
サッパリ淹れるには鋭利な刃で切り刻み、濃厚なのはすり潰す、とか

すりゴマは刻むよりすりこぎの方が風味がいいけどね
[sage] 2017/11/16(木) 23:25:42.73:/IxlcfjYM

金型の流用をしてますかねー
ポーレックスの筒は他の製品では見ないですから
やっぱりヘラ絞りかローラーによるスピニング加工でしょうかね
[sage] 2017/11/17(金) 04:02:19.87:0AnTFiyB0

>サッパリ淹れるには鋭利な刃で切り刻み、濃厚なのはすり潰す
これを読むと,違いは微粉の量とおもた


「スピニング加工」?
ヘラ絞りは,ヘラを人が持って櫓をこぐような奴と区別してると書いてた
割型で波型とか,工夫して二層のタンブラーとか,ヘラ絞りでいろいろできるんやな・・・
ttp://tsubasa7.com/tama/skill/shisaku004
ttp://haginobu-fd.blogspot.jp/2014/07/
[sage] 2017/11/17(金) 15:40:30.93:n47v/pN3M

>これを読むと,違いは微粉の量とおもた

微粉も影響あるとおもますが、もう少し微細な現象と思っています
鋭利な刃で切り刻んだ珈琲豆に比べて、すりつぶした粉は雑味ではありますが脂質が絞り出されて空気に触れることで風味が引き出されるのではないかと思います
大半はペーパーフィルターで濾し取ってしまうでしょうけど

スピニング加工は商標かもしれません
職人が持つヘラの代わりにNC制御されたローラーで絞りシゴきする工作機械です
車のホイールもこれで成形されてます
[sage] 2017/11/17(金) 18:06:07.87:0AnTFiyB0

なるほど!エスプレッソで
タンピングを強くしたら,抽出液の流量が少なくなって,つまり粉に水圧がかかった状態でゆっくり抽出されて,ギラギラした赤い粒のオイルが多量に抽出されました
抽出液を飲むとオイルの味は,口内に柔らかく広がり,明確な味が感じられない.甘みとして感じました
[sage] 2017/11/17(金) 18:35:41.98:n47v/pN3M

甘さは豆の個性にもよるでしょうね
ブラジル深めの煎りをポーレックスで最微細に挽いて力ずくのタンピングとROKの壊れそうなくらいの加圧をしても甘さはそれほど出てきませんでした

近くのエスプレッソ屋さんの甘い一杯を再現するのには豆の選択がポイントと思ってます
[sage] 2017/11/18(土) 22:48:50.50:7Ra1pB5r0
ゴメン, で書いたのは砂糖のような甘みでなくて
飲んだ瞬間,口内にやさしく広がる,味はない.それをむりに味で言おうとすると甘いに似てる.脂の甘みのような感じで書きました

>甘さは豆の個性にもよる
確かに!
オレが今までに買って,エスプレッソにして飲んだ豆 6 種類なかでは
粉の量 8 - 16 g,セラミックスリム( mod. ) 3 - 5 クリック(最微細),タンピング最大(体重計で) 10 - 15 kg, Nomad,抽出量 32 - 62 g で
コンテナブレンド(Blend contents;Honduras Flor de Caf&#233;, Guatemala El Limonar, Costa Rica Ek Beneficio),シティローストで一番甘みを感じました
シングルオリジンでは,試飲でもらったコスタリカエルペドリーガルレッドハニーだったかな?とにかくコスタリカのレッドハニーのエスプレッソが,飲んだあと,口内にずっと甘みが続いて,特徴的な甘さでした
飲んだことない味でした

上記のコンテナブレンドについて
モカコーヒーとエスプレッソにした.水面に浮く油の量はモカコーヒーよりエスプレッソのほうが多かった.甘みはモカコーヒーよりエスプレッソで強く感じた
モカコーヒーで飲むと,苦み,甘みの順に感じた.エスプレッソで飲むと,甘み,苦みの順に感じた
焙煎した豆を8 月に買って,30 ℃を超える室温で保管した.一日経つごとに,感じる甘みが弱くなった.そのうちピリピリする苦味を感じた
だからコーヒーの甘み成分は油か脂溶性と思った
[sage] 2017/11/19(日) 00:03:09.42:eGXtXgFG0

×>試飲でもらった
〇>豆を買ったときのサービスドリンクの

甘み成分は
カラメルか,メイラードでできたデカい重合体かな?
[sage] 2017/11/20(月) 20:39:26.18:MAHfccmHa
ポーレックスのセラミックミニが来たよー
んでもって早速使ってみたがあまりに軽い力で挽けるので驚いてるw
筒が細いから粉をフィルタに移すのも楽だね
いい買い物したわ
[sage] 2017/11/24(金) 00:54:16.92:hRhewm7zd
はじめて買ったミルがポーレックスミニだったけど
リアル店舗で4500で買えた


今思えば良い買い物だったんだな
[sage] 2017/11/24(金) 03:16:17.97:YfJEd+mS0
ポーレックスの値上げはえげつないな
[sage] 2017/11/24(金) 08:50:25.10:GvFDrUF6M
模倣品を半額以下で売る方が...
[sage] 2017/11/24(金) 10:25:12.70:I4XyHvNja
使い勝手からすると、初期の頃は妥当だと思えるけどね
[sage] 2017/11/24(金) 12:38:33.48:GvFDrUF6M

2010年購入当時、定価は税別3500円でしたが、物価(製造コスト)も流行(価値観)も違いますからねー

今でもエスプレッソ用や細挽きならベストでしょうけれども、後発の日本製もよさそうですね
[sage] 2018/01/05(金) 22:52:11.00:1NtnP1y80
2点支持でコスパがいいのは今んとこラウンドスリムのクリア?
カリタのセラミックスリムはハリオのと同じようにやや二点支持って感じなのかな?
[sage] 2018/01/06(土) 20:38:13.02:tseBxrWN0

ボッタクリすぎ
[sage] 2018/01/07(日) 21:45:55.54:q6VPt6C2a
ポーレックスの次に買うのにいいのってなにかな
karitaの新作、ツバメ製だからの価格が手を出し辛い…
[sage] 2018/01/08(月) 15:51:02.48:+rFe8bDDd
ハンドミルでポーレックスの次って何かあるの?
ザッセンハウスとか買ってみたけどカット歯の味の違いはあってもグレードアップしたとは感じなかった
手回しにこだわりないなら電動にいったほうがいいよ
[sage] 2018/01/08(月) 16:53:56.99:2vzUdZZ0M
電動はうるさいからなあ
深夜に回せない
[sage] 2018/01/08(月) 19:13:49.98:tEUOP8FM0
バリオE使ってるけどうるさいな
実家用にBM-250N買ったら電動としてはかなり静かだった
[sage] 2018/01/10(水) 01:03:28.52:/IpQAE1b0
ポーレックスは引き目の調整が楽でいいよね
[sage] 2018/01/10(水) 05:24:47.75:0dXO2xF70
やっぱコマンダンテにつきるわ





持ってないけど・・・
[sage] 2018/01/10(水) 08:14:11.92:5up9FQKJa
電動ミルはナイスカットG、手動はボーレックス
ポーレックスを外用にして家(夜)専用に適当な手動がほしいかな
もう一台ポーレックスでもいいけど
[sage] 2018/01/10(水) 08:39:49.03:O1QtIGSyM
プジョーの鋭利な刃もいいですよ
クラシカルな形は使いにくいけれど、クリアな風味で挽く苦労が報われます
コマンダンテかリドを試したいなー
[sage] 2018/01/10(水) 11:20:48.37:CxzHWdSC0
会社用にコマンダンテ持っていってるわ
至福の昼休憩だわw
[sage] 2018/01/10(水) 17:12:41.44:w1fhIpMqM
鋼製の鋭利な刃ならいいというわけではなくて、すり潰すような丸い刃先のミルで挽くとふくよかな風味を楽しめますから面白いものですね!微粉を雑味のもとととるか豆の個性として楽しむか、豆の素質や焙煎も無視できません
[sage] 2018/01/11(木) 01:52:20.97:JIk8usqd0
ボンマックのハンドミルが一番だな(`・ω・´)
[sage] 2018/01/11(木) 07:20:04.06:m/nS9XEfa
ボンマックのサイトで見つからない商品…cm02s
[] 2018/01/11(木) 09:24:25.52:roqQF88e0
あーコマンダンテ使ってみたいわ
どんな感じなんやろ ネットで見たら刃物鋼材にニトロブレードってなんや期待してまうわ
ポレミニのゴリゴリ感より切れる感じなんやろか シャリシャリ感に近いとか? どうなんやろ?

あーでもな〜去年ナイスカットG買った時にも嫁にえらいどしこまれたからな〜 悩むわ
[sage] 2018/01/11(木) 10:08:21.89:Ull4LRUz0
困んだんて〜
[sage] 2018/01/11(木) 10:23:59.62:Bo+CL8cVa

ポーレックスで稟議通してコマンダンテのアイアンハートを買えば大丈夫
[sage] 2018/01/11(木) 10:48:15.96:9o0sggQsM

川崎合成樹脂のものに似てますね
キャプテンスタッグのにも
[sage] 2018/01/11(木) 10:52:03.21:9o0sggQsM

浅煎りの豆を挽いてますか
深煎りの豆ならポーレックスでしゃりしゃりですよ
鋭利な鋼の刃(プジョー)ですとシャーです
[] 2018/01/11(木) 11:31:15.45:roqQF88e0
みんな即レスthanksなー
こっそり買って隠しとくつもり






ゴメン 金無かったわ
[sage] 2018/01/11(木) 12:45:01.37:yO37Hv8DM
ザッセンいいじゃない
メリタが代理店になってからボッタ価格じゃなくなったし
[sage] 2018/01/11(木) 12:52:19.07:2FRkvarra

まずはヘソクリを隠すことから始めないとな
[sage] 2018/01/11(木) 13:08:57.66:DcndSfUIa
ザッセンやプジョーの箱型&固定させての挽きやすさに憧れるが、
筒型のどこでも挽ける&挽いた後に移す時の利便性も…

どっちも捨てがたい!

よく「一生使うなら高くない」って言っても、物欲は止まらないよな…
[sage] 2018/01/11(木) 13:44:59.82:w8udEpB3a
どうせそのうち一生使えるミルを複数持つことになるんだから開き直って買っちゃえよ
[sage] 2018/01/11(木) 14:24:01.61:O6RcOsOWE
家計管理を任せるからダメなんだわ
俺は家計全体を見てるけど、
少なくとも自分の収入くらいは
管理できないと苦しいなぁ
[sage] 2018/01/11(木) 16:51:39.73:K4pblSKVa
お金は大事だよね!(目を逸らして
[sage] 2018/01/13(土) 12:22:48.47:XqjG853HM
MILLUセラミックコーヒーミル<槌目>MI−011をウェブサイトが届きました。銅の打ち出しとかユキヒラ鍋のような槌(鎚)でたたいた跡の模様が気に入りました!
が、ハンドルも筒もエッジが立っていて怪我をしそうなところは納得できず、サンドペーパーで丸く仕上げました。

それでもポーレックスの初期型のしっくり感と比べると、、、なかなか見つかりませんねー
後期型を手に取ってがっかりして、筒形ミル探しの旅は続きます...
[sage] 2018/01/13(土) 13:01:48.90:DAy/qT4C0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
[sage] 2018/01/13(土) 20:54:50.18:knHNm5U9a
誰かこれ使ってる奴いる?
ttp://www.0141coffee.com/mill/img/rok_top.jpg
[sage] 2018/01/19(金) 18:09:04.70:q0PMXy+Aa

ここにはいなさそうだね
ぐぐって調べたことあるが細挽き向けってのとうるさいってので考えるのやめたな
[sage] 2018/01/22(月) 18:43:19.64:3FBCKI8X0
セラミックミルって鋭い刃を持っているのが少ない気がする
(鋭い刃から良い・悪いとは別の話で)
セラミックの特性、刃欠けしないように考えてあるんだろうね
セラミック包丁も固いものを切る時は注意が必要だしね
[sage] 2018/01/22(月) 19:05:44.70:3FBCKI8X0

それ自分持っています、セラミックミルでしたね
上からちょっと眺めた感じでは、某セラミックミルの形状に似ていると思う
初めての手ミルなので比較はできませんが、ちゃんと挽けますよ
[sage] 2018/01/22(月) 21:23:42.96:ARVmNnKn0
ザッセンハウスのサンティアゴ購入しました!
コンパクトでかわいい。
実家で木の箱形のミル使っていたから
嫌なところも知っていたのでちょっと迷った。
少し手間は増えたけど、のんびりと淹れるのもいいな。
そして手がラクチン、買って良かったです。
明日ブロワー買いに行こっと。
比較してポーレックスは手軽だなあと再評価。
[sage] 2018/01/22(月) 22:02:49.86:q1ioNUnFM

いいですね!
粉受けからドリッパーなどに移すのと引き出し内部に飛散しないかが気になるところですが、それを上回る挽き心地はやめられないことでしょう(^-^)刃が違いますしホールドしやすさも比較になりませんね!
ポーレックスは手軽で秀逸ですが、私のはハンドルが外れやすくなってイラっとします。
[sage] 2018/01/23(火) 02:12:22.97:NGggY0PJ0

ザッセンハウス・ミル ハバナはいかがでしょう
[sage] 2018/01/23(火) 03:10:49.00:qak88HfhM
セラミック刃のハンドミルはいろいろな点でポーレックスの右に出るものはないと思われます
川崎合成樹脂のものも並ぶ点はあれど筒の仕上げまで含めて総合的に比べると...
ザッセンハウスのハバナは鋭い鋼製刃で風味はクリア方向で、セラミック刃のものとは単純に比較は出来ないでしょう
つぶし切るものと切り刻むものの違いです
[sage] 2018/01/23(火) 05:25:00.24:NGggY0PJ0
リバーズのコーヒーグラインダー『グリット』を徹底解説
ttp://www.rivers.co.jp/blog/2017/08/22/post-2774/

セラミックだとこれかな?他にもあるかもしれないけど
[sage] 2018/01/23(火) 05:49:50.22:NGggY0PJ0
あとは、ザッセンハウス リマもセラミック刃だったと思う
ポーレックスは自分も欲しかったな、値上がりする前に
[sage] 2018/01/23(火) 06:33:26.25:VcfU0ESHM

これは川崎合成樹脂のものと同じ、つまり燕三条のものです。仕上げがもう一歩なんですよね。【槌目】を取り寄せましたが、ハンドルも円筒もエッジが立ちすぎていて怪我をしそうでした。セラミックの刃はいい感じでしたよ。
ポーレックスの現行モデルも似たようなものかもしれませんが、初期モデルの仕上げは文句の付け所はハンドルが外れやすくなること以外はありませんでした。

ザッセンハウスのリマ...試さないと...
[sage] 2018/01/23(火) 12:48:09.92:XWff76+ca

カリタ&ツバメのやつと、三洋産業&ツバメのやつが対抗になりそうだけど、
ネット上に比較情報が、ないんだよね…
価格がやっぱりネックなのかな
[sage] 2018/01/23(火) 13:03:12.86:VcfU0ESHM
キャプテンスタッグのと同じに見えますね
挽き目調整ネジが4つ羽ですがセラミック刃はおそらく共通でしょうから...
ミルル【槌目】と同じ刃ならばポーレックスと遜色ないと思います
気になるのは金属製の上下の筒がしっかりはまるかどうかとハンドル板端部の仕上げかな
ミルルは手をえぐりそうなくらいエッジが鋭かったのでサンドペーパーで角を丸めました
[sage] 2018/01/23(火) 13:06:20.26:Gr7gClHg0

コマンダンテはどう思う?
[sage] 2018/01/23(火) 14:00:19.67:VcfU0ESHM
コマンダンテ、興味ありますね!
手にしたことがないので知りませんが、ドイツの工業製品ですから期待が持てますね
プジョーやザッセンハウスの刃と同様の鋭利な鋼刃でしょうから、ゴリゴリじゃなくてザーと刻む感じなのでしょうね。ホッパー容量40グラムというのも魅力です。
軸受けがブレない両端支持のシャフトは、粗びきで有効でしょうね。中細はしっかり豆を噛んでいればそれほどブレることはないと思います。豆が均一な硬度なら(厳密過ぎかな^^;; )
ザッセンハウスのリマが届いたら報告しますね >私ってミルパカ
[sage] 2018/01/23(火) 15:03:41.20:PrW5Z8lSd
レスthanks
自分もコマンダンテには興味津々なんだよ。
[sage] 2018/01/23(火) 17:55:42.76:NGggY0PJ0
@factory_nn
ttp://www.imgrum.org/media/1638421171152529711_203672858
ttps://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/vp/163ec9f051fed5f5aa5608ef14e5accf/5B236DCA/t51.2885-15/e35/23161641_302155873600990_4204439216580460544_n.jpg

ラウンドスリムミルのミルらしいけど、刃がギザ刃なんだね
食い込み重視なんだろうか?

デロンギ最高級コーヒーグラインダー良すぎる、買ったらダメなやつだ……
ttp://ascii.jp/elem/000/001/534/1534863/

ttp://ascii.jp/elem/000/001/534/1534897/010_588x.jpg
デロンギの最新ミルもギザ刃のよう、このギザ刃が最新のミル形状?
それとも、昔からありましたよパターンかな?
[sage] 2018/01/23(火) 18:04:27.00:NGggY0PJ0
溝があるからギザ刃に見えただけかもしれない・・・
のレスは内容撤回いたします、失礼しました
[sage] 2018/01/23(火) 21:41:17.14:VcfU0ESHM
の左から2つめのが Kalita ラウンドスリムミルの炭素鋼刃です。
一番左の欧州のものと比べると鋭利さは同じですが刃の中央部に切り欠きがあることが特徴です。この効果が殿程度か判断できていませんが、恐らく豆が逃げないように切り欠きで止めようとしているのではないかと思います。
でも切り欠きのない欧州のものは快削ですけどね。
刃の上に豆抑えの羽はないけれど、一番左のものに代表されるミルはどんどん挽けて早いのが不思議。
[sage] 2018/01/23(火) 22:13:18.32:NGggY0PJ0
なるほど、話題のコマンダンテも海外サイトでミル形状見ました
羽のような形で先端に刃がいくつもついている独特の形状ですね

従来のコーヒーミルのような、切削工具に似た形とも違うような
[sage] 2018/01/24(水) 23:02:18.53:jJhNU+ah0

レス、ありがとうございます!

ぱっと見そんなに大きく違わないのに
包丁でスライスした様な平べったい破片が粉に混じっていて
本当に切り刻んでいるんだなあと感心。
そして何より、気のせいじゃなく味って変わるものですね。
面白いなあ。
[sage] 2018/01/25(木) 20:38:50.11:CXTM+Y8CM
ザッセンハウス リマ 刃は素晴らしいです、刃は。
少し浅めの煎り ポーレックスだと少し固く感じる豆がカリカリと挽けました。
ttps://i.imgur.com/X7lfkvH.jpg

でも、ハンドルと本体の位置関係が、、ちょっと使いにくいです。
本体は結構大きいですね。
定価で買ってたら激しく後悔してるだろうな...購入する際は手に取っての確認が必要不可欠ですね。
[sage] 2018/01/25(木) 21:08:53.18:CeTJ8BE9d

参考にさせて頂きます。
[sage] 2018/01/25(木) 22:08:00.13:++3VKMpeM
ザッセンハウスのセラミック刃をあえて求める理由は無いと思われます(メリタさんごめんなさい)
分解難しそうですし、内部構造や粉受けなどの作りがねー
[sage] 2018/01/25(木) 22:17:46.26:++3VKMpeM

ミルで風味が変わるのもコーヒーの奥深さであり面白さですね!
ポーレックスに比べてプジョーの鋭利な鋼製刃で挽いて淹れますと、とても透き通った風味だと感じました。もちろん苦味も酸味もコクもしっかりあってです
微粉の少なさと豆の切り口が湯を含みやすいという違う いだそうですが、私はクリア風味よりも雑味も含めた風味が好きですね
[sage] 2018/01/25(木) 22:42:45.09:CXTM+Y8CM
リマ、お払い箱行き決定。
挽いてるうちに上下の筒が外れそうになり、最後には粉受けが落ちて床が粉だらけに(-"-)
ホッパーも豆がひっかかって、散々ゆすってどうにかというレベルでいつもの倍の時間がかかりました。
まさか模造品?とも考えましたが、模造品だってオリジナルから型取りして部品を作るでしょうからオリジナルなのでしょう。
上手に使える人にはいいのかもしれませんが、私には無理でした
[sage] 2018/01/25(木) 22:50:39.53:4/GgKxF60

この数時間でここまで評価が下がるとはw
床は大惨事だろうけどレポートありがとう
[sage] 2018/01/25(木) 23:09:04.12:++3VKMpeM
ここに酷評を書くのはどうかと思いましたが、現物を確認せずにオンライン購入される方からお叱りを受けたくなかったのです
私の評価は一つに過ぎませんから、手にとって確認してくださいね
[sage] 2018/01/26(金) 07:47:35.30:tmiEcIdW0
>お払い箱行き

よくわからんw
[sage] 2018/01/27(土) 01:52:00.63:gfStobJ2M
LIMAのその後
ttps://imgur.com/MU7jfw2

展開図(不可逆分解図)
ttps://imgur.com/HxNFAw9
[sage] 2018/01/27(土) 08:31:56.87:6UVtfzsL0
メンテしないと錆びていいけど,炭素鋼の研げる刃だといいな!
もちろん刃は単品で買えて
[sage] 2018/01/27(土) 14:23:27.32:gfStobJ2M
ステンレス臼刃だそうです。手にされた方はおられますか?
ttps://i.imgur.com/3H6I1Cn.jpg
ttps://i.imgur.com/PwMHOp0.jpg
[sage] 2018/01/27(土) 19:37:39.39:6UVtfzsL0
いいねえ
このスレの前のほうで話題でてたな
[sage] 2018/01/27(土) 20:11:51.39:gfStobJ2M
これだったのですね!
手が出せなくて眺めていたんですよね
今回は Handground を発注しました
[sage] 2018/01/27(土) 21:51:31.19:C+oPLI4fM
ザッセンハウスの名誉のため?に
現在、ザッセンハウスのウェブサイトには「リマ」はありませんでした。
後継?のManaosの刃が「リマ」のものと同じもののように見えます。
画像を見ただけの印象ですが、新しいのはどれも魅力を感じな...
古い壁掛けのは気に入ってていつも使ってますが
[sage] 2018/01/28(日) 02:05:00.09:pOhdAkRx0

>Handground
こんなのあるんだ
kickstarter 初.挽き目を 20 段階に調整できる.米アマゾンでとても評判がいいですね
[sage] 2018/01/28(日) 03:03:32.40:fK1KN9K3M

実物を手にとってみたことはないのでわからないのですが、価格が安いので試してみようかと思いまして
このところ失敗し続けてますので
[sage] 2018/01/28(日) 12:35:02.66:IoRZOGdWa
でかくて家専用だな
外用の筒型、ポーレックス以外だとコマンダンテに逝くしかないのか…
[sage] 2018/01/28(日) 22:29:56.36:pOhdAkRx0

余命いくばくもないとさとったのかと思った


[sage] 2018/01/29(月) 03:28:07.85:h074mVBSM

それ、少しあります(^^;; いろんな意味で。
提示してくださったミルはどれも要点を究めた逸品ですね!

金属刃は精度を追求できる反面、刃のコンディション維持に手間を必要とします。
セラミック刃は、錆びない事と固いことが利点ですが成形時に寸法が変化するので精度を追い込むのが難しい材料です。
それをポーレックスは美味しく挽ける最適解の一例を提示しています。粗挽きは不得意のようですが細挽きからエスプレッソ用は充分だと感じています。

究極の1杯を求めてハンドミルを探すのは楽しいですが、私の場合は大量に(60g以上)挽くことが外せない目的の一つなので、提示してくださったものには手を出しませんでした。
プジョーやザッセンハウスは持ってますし。
でも、次あたりにどれか、と思い始めています。

ちなみに、電動のは近所の豆屋さんの業務用が間違いなく究極なので、時間に余裕が無い時は買った豆を挽いてもらってます。
[sage] 2018/01/29(月) 03:34:36.63:h074mVBSM
貴重な情報の提供をありがとうございます!
Handground が届いたら報告しますね
[sage] 2018/01/29(月) 09:17:27.45:W1Szju8S0

いろんな意味があるなら,1 つくらい当たるかもしれませんね
はオレじゃないです
オレもそう思いました(だから引用しました)

ハンドミルのステンレス刃も包丁みたいに鋼材に ZDP189,カウリXなど使って(研がない前提なら粉末ハイス鋼もあり),径を大きくしたらいいのに
ポーレックスは細挽きできるからエスプレッソに使える,とネットでよく見るけど,どうして?
ほかのハンドミルとどこが違うの?

60 g 以上って,凄いですね〜
凄すぎてどのくらい大変か,オレには想像できない


れぽよろ
[sage] 2018/01/29(月) 10:23:06.45:h074mVBSM
> 1 つくらい当たるかもしれませんね
んー、意味深(^^;;
memento mori...

刃の直径を大きくすると回すのに力が必要になります。軽く回すためにはハンドルを長くするか、刃の直径を小さくしなければなりません。直径が小さすぎると一度に噛める豆が減り効率が悪くなりますので、古来からの刃の直径が無難な大きさと思います。

ポーレックス以外の製品できちんと確認していませんが、臼と刃を完全に固定するのではなく、若干の遊びを設けて、芯の出ていない真円ではない臼と刃のかみ合わせ(すり合わせ)でも均一で細かい粉に挽けるようにしているのだと思います。

セラミック臼の特性としては、芯出しされた高精度の鋼刃の切り刻むのではなくて、すり潰すような挽きになると見ています。

粉の切断面について、切り刻んだものとすり潰したものとで、風味がどれほど違ってくるのでしょうね。体験的には、プジョーの鋼製の鋭い刃で挽いた粉で淹れると、ポーレックスのものに比べてよりクリアな風味になることは確認しています。
私は様々な風味が絞り出されたほうが好きなのでセラミック刃は好きですし、同じ理由でカリタKH9などの鋳鉄刃も好きで常用しています。微粉もペーパードリップなら濾し取れますから。
[sage] 2018/01/29(月) 10:31:24.26:h074mVBSM
ポーレックスはハンドルが取れちゃわない頃はサクサク20gずつ6回挽いてました。だいた10分ちょっとで終了してました。深煎り豆のドリップ用だからですけど。

現在はザッセンハウスの壁取付ミルで120gを5分で挽いてます。
珈琲サーバーの新しいの(容量8リットル)がやってきて、ってハンドドリップで満タンにするのしんどくなってきた^^;;
[] 2018/02/02(金) 20:00:59.45:itYCti7f0
メリタあげ
[sage] 2018/02/03(土) 07:24:21.58:AXdq3KIq0
handground気になる
価格的にラウンドスリムクリアと被るからどちらか買おうと思う
レビュー期待してる
[sage] 2018/02/03(土) 08:37:09.33:E50s+ucmM
そろそろ成田に着いてるのかなとワクワクしてます(^^)税関通過に2-3日かかりますかねー

ミルの評価方法って、結局は珈琲の風味で表現することに行き着きますが、粒度の散らばりとか粉粒の微視的状態でも比較したいと、思ってはいます、が... 設備と道具がない
[sage] 2018/02/03(土) 08:42:25.14:E50s+ucmM

ラウンドスリムは持ってますがスタビライザーがありませんので正確な比較は後日に。
鋭利な金属刃との比較ですからどうなるのか... Handgroundはセラミック刃ですから
[sage] 2018/02/03(土) 09:29:58.69:UY7XRJUT0

粒度分布はメッシュ30,40,50の篩セットがあればいいんだが
100均の製菓用篩とか茶こしでメッシュが違うのを用意すれば代用できるよ
[sage] 2018/02/03(土) 09:33:15.84:krYkJj+M0
容量8リットルのサーバーも気になります。
[sage] 2018/02/03(土) 09:57:58.74:yFOLyBbiM

KRUVEいいなーって眺めているのですが、合羽橋やプロキッチン道具屋を徘徊してますけれど、ちょうど良いフルイが見つからなくて。100均一で茶こしをいくつか買ってはみたものの、メッシュの大きさが不明ですし、自分の舌の感覚を信じていこうと思っていたところです。

東京スクリーンさんが実験用篩をラインナップしているようですが、きっと相応の価格でしょうし厳密過ぎですね。茶こし数種でおおまかなところを評価すれば全国的に共有できそうですね!
[sage] 2018/02/03(土) 09:59:38.82:yFOLyBbiM

象印真空ドリンクディスペンサー SG-CB80-XAです
10リットルのヤカンも必要になってきたorz
[sage] 2018/02/03(土) 16:21:39.56:LRAvTs6G0

>memento mori...
いいことですね!

なるほど刃の直径を大きくしないのは,力の問題ですか.刃の価格が高いからと思った

>臼と刃を完全に固定するのではなく、若干の遊びを設けて、芯の出ていない真円ではない臼と刃のかみ合わせ(すり合わせ)でも均一で細かい粉に挽けるようにしているのだと思います。
これはどういうことかわからない

>私は様々な風味が絞り出されたほうが好き
それはあるかも

オレはミルに HARIO のセラミックスリムを使ってる
あるときこの方法でガタを減らしたら,粗い粒がなくなり,細かいほうへ粒が揃った
ttp://www.coffeebrewguides.com/hario-mini-mill-mod-guide/
モカポットで抽出したら味が変わった
おいしくなったかどうか?だった
オレの味へ対する慣れの問題か,粒の大きさにバラつきがあるのがミルの設計の意図だったのかわからない(ミルを元に戻さないので,確かめられない)
[sage] 2018/02/03(土) 17:37:58.49:yFOLyBbiM
刃の価格も無視出来ないでしょうね
既存設備で作れるサイズはコスト的に有利ですものね

セラミック刃の仕上がり形状の影響で、一点に負荷がかかった場合に欠ける恐れがあるからかもしれません。脆性は鋼の比ではありませんから。

以前は軸のブレが気になってポーレックスに細工しはじめてたのですが、カリタKH−9で挽いた粉が、プジョーのキレっキレの刃で挽いたものよりも好きなので、休工中なのです。普段は細挽きばかりしてますし。

でも、マキネッタ用の細かい挽き目で変わるのなら、やっぱり確かめたくなりました
今日はラウンドスリムの粉受けをガラス瓶仕様に改造して楽しんでます(^^)
[sage] 2018/02/05(月) 00:05:13.94:Mjcj9NMG0
ttps://youtu.be/v_OgvvjxUko
こっちのスケルトンプロは日本で売るつもりないのかな
[sage] 2018/02/05(月) 01:54:03.99:gldVyfcO0

コレ良いですね
[sage] 2018/02/05(月) 02:04:16.25:TYp8+mml0

軸が全然ぶれなそう
[sage] 2018/02/05(月) 02:06:27.97:gldVyfcO0
ttps://www.hario.jp/seihin/productgroup.php?group=MMSP-1
ttps://www.hario.co.jp/shop/images/products/MMSP-1-HSV.jpg


ハリオのホームページで英語を選択するとこんな製品も出てますね
[sage] 2018/02/05(月) 02:35:44.45:S2oiuOYRM
日本向けサイトでぼやいておきました
[sage] 2018/02/05(月) 17:42:18.59:/5QMi5Ka0
プロの臼歯はセラミックスリムのやつじゃね?
ならセラミックスリムでいいよ安いし
スケルトンとセラミックスリムはハリオの良心なんだから変に勘違いされて廃版になったら泣くぞ
[sage] 2018/02/05(月) 20:18:25.40:t+JlHLzf0
スリムのプロはマニュアルが日本語なしだけど
スケルトンプロはマニュアルに日本語あり
ということは来るね
[sage] 2018/02/06(火) 08:04:15.14:VGQVQWp00
何が変わってるの?
[sage] 2018/02/06(火) 08:34:29.81:dxPxdD9S0

スケルトンプロは軸の設計と挽き目の調節機構が変わってる
とりあえず見た目が似てる全然違うミルと思ったら良いよ
[] 2018/02/06(火) 21:02:33.75:8ky2Gk/l0
マツコの知らない世界 「おうちコーヒー」「片手袋」★1
ttp://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1517917303/
[] 2018/02/06(火) 21:48:51.56:g3/LXLVVa
コマンダンテがでてきましたな・・・
[sage] 2018/02/06(火) 22:05:01.19:FZp2Eb6q0
ええなコマンダンテ使ってみたいわ
[sage] 2018/02/06(火) 22:08:15.65:OMgtiYcD0
いいよーコマンダンテ
買っちゃいなYO
[] 2018/02/07(水) 08:06:02.30:OgVuFJVS0
マツコのテレビ出てた後藤さんが使ってたハンドミル何だったかわかる?
[] 2018/02/07(水) 08:07:31.23:OgVuFJVS0
あ、ごめんなさい
リロードせずに書き込んでしまった…
[sage] 2018/02/07(水) 12:41:50.99:UuJhob1JM
Handground来た
ttps://i.imgur.com/3RwjkCz.jpg

レポートは夜します
焙煎屋さんにも見せてこよう(^^)
[sage] 2018/02/07(水) 14:10:02.99:anpwwhv30

楽しみにしてます
[sage] 2018/02/07(水) 19:07:06.32:oyRO7wYSa

正座してまってる
[sage] 2018/02/07(水) 21:11:28.49:5oiwOSR/M
極浅煎り豆をレベル6.5(粗挽き)で挽いてみました。
シャフトの連結部分が壊れるんじゃないかと思いました(1度ヌメッとしました)。
ttps://i.imgur.com/qq9BlVy.jpg
結果は画像のとおり、多少ばらついてます

この豆はプジョーで挽いてもハンドルが空回りしそうな硬さですが、古くて乾燥してるかも(カフェインがきつ過ぎて私は飲めない)
[sage] 2018/02/07(水) 21:56:48.00:5oiwOSR/M
ブラジルの深煎りと浅煎りの混合
レベル1.5(細挽き)エスプレッソ用
ttps://i.imgur.com/GgBwES0.jpg
ttps://i.imgur.com/e9B0Lei.jpg

レベル1.0ですと刃が当たっているみたいなので今回は1.5で。
ポーレックスはさらに細かく挽けますね
[sage] 2018/02/08(木) 07:26:51.95:L8h5vitHM

「レベル」ではなくて、「目盛り」と言い換えます。
深煎り豆の中挽き(目盛り4.5、1-8の中央)と詳細な所感は今夜までに書きます。
[sage] 2018/02/08(木) 07:35:16.07:Bulzmiqn0
期待
[sage] 2018/02/08(木) 23:20:27.59:L8h5vitHM
Handground の中挽きについて。
今回は同じセラミック刃のポーレックス(前期型のミニ)との比較によってご報告。

ブラジル深煎り豆9gを Handground 目盛り4.5、ポーレックスは一杯に締め込んでから8クリック戻し、どちらも中挽き。
ハンドルはどちらも1秒で2回転になるように回して、どちらも約45秒で挽き終わりました。
微粉は双方同じ程度。正確に比較するにはフルイにかけて重さを量る必要がありますが今後のお楽しみとします。

コーヒーの抽出条件を揃えるため、タイガープレスを使用し、180cc、95度、60秒ホールドの機械任せとしました。

先に Handground で挽いた粉を抽出して一口飲んでから、ポーレックスのものが入って飲み比べました。
Handground で挽いた粉で淹れたコーヒーはポーレックスのものよりほんの少しクリアな印象で、ポーレックスのは若干後から来る苦味が強いような気がしますが、気のせいかもしれません。双方の粒度が厳密に同じとは限りませんからね。

もう少し繰り返して淹れたり、ブラインドで飲み比べたりしないことにはわかりませんね。
以上、中挽きのセラミック刃対決でした。
ttps://i.imgur.com/iw55Fyl.jpg
ttps://i.imgur.com/mPcunEE.jpg
[sage] 2018/02/08(木) 23:50:02.99:L8h5vitHM
ハンドグラウンドHandground 所感。

粉受けがガラスなので静電気による微粉の付着はなく、重心は下寄りで安定感がある。他の部分は樹脂製。
シャフトの軸受けはしっかりしているが軽く回る。
セラミックの刃は多少自由に動く 軸受けと外刃(臼)がブレないので回転する方の刃に若干の遊びを設けていると思われる。
シャフトにブレがないので、目盛り1.0では刃が片当りしているような感触がある。
底に粘着ラバーシールがあり、テーブル上で滑らない。
投入口(フタ)は逆ネジなので戸惑う。
左利きの人には使いにくいかも。
大きいけれど、質感は良い。
ハンドルのノブ?は木製で感触が良い。
極浅煎り豆にはシャフト、軸接合部などが剛性不足のような印象。
ノブの取付はカシメではなく六角ボルト(ミリ規格?)なので、潤滑剤(蝋)を塗るために外す事ができるのが良い。
ハンドルノブがキュッキュ鳴ったので、ロウを塗ったら改善した。

粗びき(目盛り6.5):極浅煎りは、軸受けが壊れそうな硬い豆の粗挽きは、粒度がばらついている。
中挽き(目盛り4.5)はポーレックスと同等で、多少の微粉はある。
細挽き(目盛り1.5):1.0だと刃が当たっていたので1.5。ポーレックスは更に細かく挽くことができる。

カリタKH−9(鋳鉄刃)と比較して、クリアな風味になる印象。
プジョーの金属刃とカリタの鋳鉄刃の中間くらいで、。ポーレックスと同じと言ってよいと思う。
ブラジル・サントスの深煎りをタイガープレス(設定95度、60秒、180cc)で試した印象。

総合的に、大変良い印象。ホッパーと粉受けが大容量なところが私の目的に合っている。
20gまでの少ない量を挽くならポーレックスがいい。
極細挽きはポーレックスのほうが優れている。粗びきは刃の鋭利な金属刃(プジョー、ラウンドスリム等)の製品を選んだほうが良いように思う。
[sage] 2018/02/08(木) 23:58:28.71:fGc5pQ450
レポ乙です
[sage] 2018/02/08(木) 23:59:00.95:L8h5vitHM
ラウンドスリム(炭素鋼の鋭利な刃)との比較は後日します。
しかし、そもそもセラミック刃と鋭利な金属刃とは豆を切るか潰すかの違いがあるので、競合するものではないように思います。
それぞれの風味の特徴があり、好みの分かれるところでしょうね。豆にもよりますが、私はすり潰すような挽きのフクザツな風味が好きです。
[sage] 2018/02/09(金) 00:39:32.48:yoAa8lVRa
寝る前にレボに気付いた…
明日ゆっくり読ませてもらいます
サンクス!
[sage] 2018/02/09(金) 17:46:18.29:z7JJC9Cm0
手回しミルの殿堂入りのダイヤミルの話題がないね
ダイヤミル使ったら他の手回しなんて使う気にもならんでしょ
まあいつもはみるっこだけど 
[sage] 2018/02/09(金) 18:57:03.64:q1OiKzCJ0

短期間に濃い調査乙!
ハンドグラウンドは何挽きがいいの?飲み方はなにに向いてそう?
中挽きをタイガープレスで抽出したコーヒーの味は,ポーレックスと似てる,大差ないってこと?


期待
[sage] 2018/02/09(金) 19:56:25.51:z6ynhhOPM

Handground は、エスプレッソ(極細挽き)からフレンチプレス(粗びき)までカバーしていますけれど、ポーレックスの超極細挽きには若干ですが及ばないような気がします。
理由は、軸と外刃がブレないため回転する刃との限界すき間付近の接触が厳しいようです。内外の刃のすり合わせで馴染めばいけるかもしれませんが、おろしたての刃での印象です。

以下長文ごめんなさい。
に書きましたが、セラミック刃の刃先は金属製の刃に比べてそれほど鋭くないので、豆を切り刻むような挽き方ではなくて割り潰す挽き方と言えるでしょう。
豆の切断面の状態で風味の出方が変わるようですから、実際に味わって好きなほうを、というのが現在の所感です。
私が深煎りのブラジルを挽いての印象ですが、鋭利な刃で挽いたものはクリアに、鈍い刃で割り潰したものは良く言えば風味豊か、悪く言えば雑味が出てくるようです。
ポーレックスの刃はセラミック刃の中では鋭いほうです。Handgroundもこれに近いように思います。まだ分解して刃を確認していませんが、今後、写真をアップする機会もあるでしょう。まずは製造者の組み立てた状態で特性を確かめています。

挽く豆の量が20gから40g程度で、粗びきに興味が無いのであればポーレックスは非常に良いミルだと思います。縦ハンドルは、思ったほど使いやすいとは思えませんでした。
本体を机にしっかり固定できれば違うと思います。普段ザッセンハウスの壁用ミルのハンドルを回すことに比べての話です。プジョーの箱形ミルの水平回しに比べれば段違いに押さえやすく回しやすいですけれどね。
辛口に書いてますが、私は Handground が気に入りました。次はKalitaラウンドスリム(木製)改造品が使えるようになったら金属刃対決、やります。
プジョーでもザッセンハウスでもいいんですけれど、Kalitaの炭素鋼刃は未使用なのですw

まだ結論を書くのは早いですけれど、これまでの印象からクリアな風味と粒のそろった粉を追求する人は、軸のブレない金属刃を選ぶのがよいような気がします。エスプレッソ用も挽けるものは限られているようですけどね。
[sage] 2018/02/09(金) 20:11:02.66:z6ynhhOPM
刃のバリエーションの参考画像。
ttps://i.imgur.com/9dActL1.jpg

左からプジョー、Kalita炭素鋼、Kalita鋳鉄、ポーレックス、Harioセラミック。
Hario の刃もセラミックの中では鋭いほうですね。セラミックスケルトンの評判も良いようですから。

ミルは、刃だけではなくて容量、粉受けの扱いやすさ、ハンドルの回しやすさ、掴みやすさ、メンテナンスのしやすさ、そして材質とデザインの好みなど、評価要素が多くて楽しいですね!
[sage] 2018/02/09(金) 22:52:22.28:q1OiKzCJ0

レストン!
>ポーレックスの超極細挽き
エスプレッソの抽出に使えるサイズの粉ですよね?

>クリアな風味と粒のそろった粉を追求する人は、軸のブレない金属刃を選ぶのがよいような気がします。
なるほど
今 Hario セラミックスリムでセラミック刃だけど
金属刃のミルを入手予定なので,はっきり異なるというコーヒーの味が楽しみ


刃の画像見せてと書こうと思ってました
左端プジョー,右端 Hario セラミックは見た目が全然違いますね
見比べると,プジョーはいかにも刃で切りそうな感じ,Hario セラミックは擦り潰す臼のような感じ
挽いたコーヒーの味はプジョーはクリア,Hario セラミックに似たポーレックスは風味豊かで複雑(雑味が多い)という
刃の見た目とコーヒーの味が対応する感じ
中間に置かれた刃は中間の味だろう,ということですね!
[sage] 2018/02/09(金) 23:04:54.92:z6ynhhOPM
中央の Kalita 鋳鉄刃は形状ゆえに、さらにすり潰すような挽き方と見ています。ただし、硬くて減りにくく、挽きごこちは一番軽快です。実は一番気に入っているKH−9の刃ですからオモシロイものですね。風味は豊かで広がりがあると申しましょうか。

適切な喩えかどうかわかりませんが、プジョーの鋭利な刃で入れたものは単一種類の花畑、鋳鉄の硬くて鈍い(最悪ですね)刃で挽いたコーヒーはいろいろな種類の花が植えられた花壇のような、、、
そんな感じです(分かりにくいですね^^;;

セラミックの刃は、その中間くらいです。
[sage] 2018/02/09(金) 23:13:13.74:z6ynhhOPM
ポーレックスの超極細挽きとは、強めにタンピングするとエスプレッソマシンのポンプでも湯を押し通せないほど細かい挽き目です。私は深煎り豆の水だしコーヒーを作るときに使います。

刃については、回転する内刃のみ話題にしていますが、実は固定されている外側の刃の形状も関係あるので、一概に言うことはできないのですけどねー
[sage] 2018/02/10(土) 18:22:20.80:ZJ7tc67x0

今 録画観ました
後藤さんのエプロンのメーカー わかる人 いますか?
スレ違いで すみまそん
[sage] 2018/02/11(日) 20:22:06.74:2FMD5U3D0

なるほど!
鋳鉄の刃のほうが鈍いんですか
たしかに 内刃画像を見ると真ん中の鋳鉄刃の刃先のほうがセラミック刃より鈍く見えた

こんな感じ?
刃の材質;炭素鋼 - セラミック - 鋳鉄
刃先;鋭利 ← → 鈍い
グラインド;切る ← → 潰す
コーヒーの味;クリア ← → 風味豊か,複雑(雑味が多い)


Hario セラミックスリムで一番細挽きでエスプレッソを抽出すると
抽出液が滴々としか落ちてこない,30 ml の抽出に 5 分も 10 分もかかるほど詰まったので
超極細挽きをなにに使うのかと思ってました
水出しコーヒーに使うんですか!

水だしやったことないんだけど,少し興味を持ったことがありました
水出しの抽出器具はなにですか?抽出時間はどのくらい?
ふとおもったのですけど,水出しに超極細挽きが適してるなら,できてしまった微粉を適宜集めて冷凍しといて,溜まったら水出ししたら,できたコーヒーは...やっぱり不味いですか?

>外側の刃の形状も関係ある
調べたこと,考えたことなかった
どう思います?
[sage] 2018/02/12(月) 03:23:37.63:MrJ9F2zCM
セラミックの刃にも色々ありまして。
ttps://i.imgur.com/ZNpf1yD.jpg
お気楽撮影なのでぼやけた写真なのはご容赦ください

Hario(左)とポーレックス(中)は手を切りそうな勢いの外刃ですが、右のは...
でも、細くなっているところは刃が立ってます(出来は未確認)

超微細挽きは、ターキッシュにもいいですね
豆の産地と焙煎が問題ですが

水出しはピッチャー使用で極深煎りアイス用ブレンドを12時間の抽出でアイスコーヒーを作ります
山岡士郎さんと同じことやってましたw
溜まった微粉は、、、試してみてくださいねおいしいかもしれませんから

Handgroundは粉受け容量が60gでしたが、鋭利な金属刃で挽いた方が早いことが分かり...
ミル探しの旅は続きますorz
[sage] 2018/02/13(火) 01:14:30.12:qJ8lDQvj0
丁寧なレポ有り難い
どうやら俺には鋭利な刃が必要らしいのでカリタの炭素鋼試すことにする
ザッセンプジョーにしないのはコスパ(コスト)の都合です
[sage] 2018/02/13(火) 12:00:05.57:CbF3zVFGd
暫くしたら物欲が沸き上がってきて上のグレードも買う羽目になるからさっさと買っておくのもひとつの節約の形
[sage] 2018/02/13(火) 12:44:01.81:fkDdtENfa
それありますね
ポーレックスを値上げ前の2016年年末に買った後に、
コマンダンテの存在に気付き、価格を知って(当時は)スッキリ諦めれた自分がいる
[] 2018/02/15(木) 02:26:47.77:xpb9xHPD0

右は Hario セラミックスリム?

ターキッシュ,ほとんど飲んだことない
豆の産地,焙煎はどんなのが向いてると思います?

水出し
レス,ありがとうございます!
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/8702b1ecde4efe1a076c8a89c896d32a.jpg
おー,これですか!
もし冷蔵庫買ったら試す...かも

Kickstarter 発,開発中,5月発売予定ののミル,hiku, プレオーダー USD $179( + 送料etc )は多い豆を早く挽く性能はいいよう
刃が大きいので 1 回転当たり 3 倍挽けると書いてた
ttps://www.kickstarter.com/projects/385972388/hiku-the-premium-hand-coffee-grinder?lang=ja
[sage] 2018/02/15(木) 02:32:48.66:xpb9xHPD0
スマ,,,あげてしまった

ミルの炭素鋼の刃は錆びますか?コーヒーオイルがつくから錆びないですか?
[sage] 2018/02/15(木) 02:40:30.40:ixhZ3N9q0
珈琲飲みながら鉄分採れるからいいじゃんw
[sage] 2018/02/15(木) 03:30:23.68:xpb9xHPD0
豆でミルを挽くのか!?
[sage] 2018/02/15(木) 07:11:04.71:fx7qWmcfa
話題を整理しやすいように分けて書きますね。連投ご容赦を。

の画像で右の刃は「HARIO セラミック・コーヒーミル・スケルトン」、粉受けが100g容量のものです。たぶんセラミックスリムの刃と同じだと思いますが、未確認です。刃の下部直径は30.5mm。

Kalita ラウンドスリムの炭素鋼刃(直径30.2mm)はメッキが施されているようですので錆び難いとは思いますが、雰囲気次第でしょう。海岸部とか温泉郷とか極端じゃなければ…
[sage] 2018/02/15(木) 07:13:52.32:fx7qWmcfa
ハンドミルの話題ではないので、ここまでにしておきますが、
山岡士郎さんの水出しは絵を見る限り粉は細かくないようですが、全部を読んでいないのでわかりません。
せっかく長時間かけて最大限に抽出させるのですから、細かい粉のほうがいいように思います。
私は焙煎屋さんの指示通り室温で12時間、ろ過してから冷やしてます。
環境にもよりますが発酵の心配もありますので、冷蔵庫で一昼夜つまり24時間というのもいいかもしれませんね。
乾燥シイタケの戻し方と同様、出てくる風味が同じとは限りませんが。
[sage] 2018/02/15(木) 07:48:29.38:fx7qWmcfa
Kickstarterの hiku 、興味深いですね!情報をありがとうございます!
刃の直径が41mmですか、ハンドルは長いのかな...。
重量850gはHandground の785gよりもさらに重いですね。
本体の直径64mmは滑らなければ適切なサイズか、手の小さい人にはどうでしょうね。commandanteと同じくらいでしょうか。

どれくらい腕力が必要なのかわかりませんが、速く挽けるというのはミル選びの要点の一つですね。
プジョーもザッセンハウスも刃の直径は30mmちょっとですが、短時間で挽けます。
Handgroundは挽く時間の点でがっかりでした。しかし、長いミルがすべてダメというわけではなくて、弾けるような手応えが楽しいKH-9もあります。

それにしても、ハンドミルは発展途上でオモシロイですね!
[sage] 2018/02/15(木) 13:16:08.82:ixhZ3N9q0
> それにしても、ハンドミルは発展途上でオモシロイですね!
エンジンの性能と味覚は千差万別なんだから、統一なんぞ出来ない。
[sage] 2018/02/15(木) 14:48:21.41:fx7qWmcfa
統一とかスタンダードいう方向じゃないですよー
自分の目的に合わせて豆を挽くことに集中したいのに、それがキチンとできないミルばっかりだと思いませんか
粉受けから粉がこぼれるとか、粉受けが小さいとか、刃が安定しないとか、ハンドルが外れやすいとか、回し難い、重い、掴み難い、挽くのにどんだけ回すんだとかいろいろ。
[sage] 2018/02/15(木) 15:01:07.79:fx7qWmcfa
愛着をもって満足できてるのなら、それはシアワセなこと。
私は Kalifat KH-9 をいろいろな点で気に入って大事に使っています。不満もありますが、挽いて心地よいのでよしとしてます。
でも、200gを挽くにはシンドイです。エスプレッソ用を挽くのには改良前ポーレックスを使用しますが、ハンドルが取れてイライラします。シャフトとハンドルの交換が必要です。
豆によって挽きを変えたいけれど変えると元に戻しにくいので、目的に合わせて心地よく挽けて美味しい風味が味わえるミルを探しているのです。
[sage] 2018/02/15(木) 16:11:12.51:BAN72Whm0
ハンドミルは進化してて面白いですね!
多様化してきて面白いですね!
とかだったら違ったのでは? 発展途上だと決まった一つのゴールがあるかのようだから。面白いと思ってなかったらこのスレ見てないと思うし。
[sage] 2018/02/15(木) 16:49:14.76:flTlyk4i0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
[sage] 2018/02/16(金) 11:10:19.59:LaDLPbrHa
Kalita KH-9 について思う事。鵜呑みにされても困りますけれど。

ホッパーも粉受けも 20g 程度なので一回に挽けるのは1〜3人分。
胴体の直径が85mmなので、手が小さいと掴みにくい。
重量は580gだけど木製本体の表面がツルツルなのでしっかり掴む必要がある。
豆の投入口が小さくて慣れが必要。
粉受けの脱着が木製のネジで、2周ちょっと回す必要がある。
エスプレッソ用の極細には向かない(金属刃同士が擦れる)
軸受けはハンドル直下の1箇所だけでスラスト方向にのみ樹脂製ワッシャがある。下側は内外の刃が豆を噛むことで安定する仕組み。
刃は鋳鉄刃なので内刃の先は鋭くない。

木の肌触りと丸い形(デザイン)が気に入ってる。
木製の大ネジが魅力。
鋳鉄が硬いからなのか、ゴリゴリではなくカリカリと軽快に挽ける。
ハンドルも投入口の鋳鉄製フタも重厚でしっかりしている。
ハンドルのノブも感触が良い形と仕上がり。
深煎り豆の中細挽きは意外と粒度が揃っている。
極浅煎りの硬い豆も一応挽けるが、ハンドルの軸穴が広がらないようにネジの締め方に注意不可欠。
コーヒーの風味は悪く言えば雑味かもしれないけれど、風味に厚みがあり豊かだと思う。
丸洗いはすべきではありませんが、お手入れのための分解は容易。

在庫処分で並んでいたものを興味本位で入手したのだけれど、一番気に入って使っている。
発展改良型で KV-1N、KV-2B があり、ロストワックス製法の鋳鉄刃と粉受け接合部と本体直径(最小部で72mm)が改善されているけれど気に入らなかったので使ってない。
[] 2018/02/16(金) 12:35:27.51:iPItSJnkM
先月ネクストG買ったばかりで自重してたけど、結局我慢しきれずコマンダンテ買っちゃったわ
[sage] 2018/02/16(金) 13:16:48.47:4kt73Hvja

変に妥協してポーレックス辺りにしてたら来月くらいにコマンダンテが欲しくて堪らなくなっただろうから良い判断だと思う
[sage] 2018/02/16(金) 15:01:37.50:3NH2ah280
明日ようやくハンドミルに電動ドリルが取り付けられる
屋外ケータリングの際に発電機持ち込むのがイヤでイヤで
これで200杯でも対応できるとええな〜
[sage] 2018/02/16(金) 15:34:31.49:LaDLPbrHa
豆1.5kgを手で挽くのは大変ですね
チャックには安全のためクラッチ(トルクリミッター)のご用意を
[sage] 2018/02/16(金) 22:13:58.83:JeOhg6G30

ええことや
ほぼ完成形だからね
[sage] 2018/02/16(金) 23:06:47.89:D9BG/1uwa

コマンダンテならどんな浅煎りの豆でもサクサク挽けるかな?
ハリオの安いのハンドミル使ってるけど、浅煎りのだと固すぎて本体をおさえて
ハンドル回すのがとにかく大変
[sage] 2018/02/17(土) 09:43:37.01:eTKx4I/6a
浅煎り豆はプジョーの鋭利な刃をもってしても楽ではありませんが、コマンダンテのベアリングの効果はどれほどでしょうね
刃の角度や2段目の臼歯によっても変わるでしょうから試してみたいですね!
軽く回せてもたくさん回さないと挽けないなんてことはないですよね
[sage] 2018/02/17(土) 18:10:34.34:/SF73rnO0
コマンダンテ5ヶ月待ち
[sage] 2018/02/17(土) 18:17:11.81:Z9Po+XmS0
これマツコのせいかよ
[sage] 2018/02/17(土) 18:37:12.14:/SF73rnO0
某人気番組の影響でって言ってた。
みんな金持ちだ
[sage] 2018/02/17(土) 19:27:49.63:Dk68oHRK0
ttps://www.amazon.com/dp/B01MXJI90S
スケルトンプロ60ドルもするのな
日本でもポーレックス並みの強気価格になるのかな
[sage] 2018/02/17(土) 21:12:31.02:eTKx4I/6a
付加された機能
ttps://i.imgur.com/FbHymkn.jpg

ポーレックスの強気?とは異なりハンドルもシャフトも強化されている分の価格が上がっていると考えられますよ
およそ1.5倍の価格設定が高いかリーズナブルかは評価が分かれますけれど
どうせ国内のシゴトを評価しない価格破壊の風潮でディスカウントされちゃうでしょうから製造業者も大変だよねー
[sage] 2018/02/17(土) 21:48:08.92:8coAvIkB0
強化ってか現行ポーレックスの軸にみえる
スケルトンの簡単に電動化できるつう隠れた長所がどうなるか
[sage] 2018/02/17(土) 22:20:24.34:eTKx4I/6a
amazon見ることのできる画像では slim と共通に見えますよ
[sage] 2018/02/18(日) 16:07:04.23:rFgRep6nM

どっちかっていうと後藤さんのせいかもw
[sage] 2018/02/18(日) 17:33:08.43:hmHKe8Oc0
今後はコマンダンテ後藤とお笑い芸人みたいに呼ぶことにするわ
[sage] 2018/02/18(日) 21:29:13.70:BxqgTZAK0

刃物にメッキするとは知らんかった


レスありがとうございます
士郎め,相変わらずちょこざいな奴
乾燥シイタケを冷水で戻すのは知らんかった


Hiku は未発売なので絵に描いた餅だけど,
>ハンドルは長いのかな
Kickstarter の動画の試作品のハンドルの長さの推定値 約 138 mm

>本体の直径64mmは滑らなければ適切なサイズか、手の小さい人にはどうでしょうね。commandanteと同じくらいでしょうか。
Kickstarter には
「ボディは手に持ったとき素晴らしくよく感じるよう,微妙にテクスチャー感のある仕上げです。」
と書いてた

コメントのページでクリエイターが質問に答えて
「我々ははじめ,女性と男性が持ちやすいためにグラインダーがどんなあるべき直径を持つかを把握することから始めました。」(12/16/2017)
と書いてた

COMANDANTE C40 の直径;61 mm
ttp://www.0141coffee.com/mill/comandante.html
[sage] 2018/02/18(日) 22:40:12.69:cM6A+3SQa
ポーレックスと Kalifat KH-9 は 12cmちょっと、ザッセンハウス壁用が9cm未満ですので、13cm超えは長いほうですね。41mm刃をハンドルするには必要な長さなのでしょうね!
[sage] 2018/02/19(月) 00:16:46.22:PEX9LUVT0
コマンダンテ5カ月待ちとかマジか
さんざん迷ったけど買っておいて良かったわ
[sage] 2018/02/19(月) 00:29:33.69:LqhwL/hwa

浅煎り豆挽いたことある?
コマンダンテだとどんな感じ?
コマンダンテでもやっぱ引っかかったり重くなったりするものかな?
[sage] 2018/02/19(月) 01:39:53.69:PEX9LUVT0

残念ながらコマンダンテ買ったばかりでまだないわ
今週末に豆買う予定なので次は浅煎り豆買ってみるわ
[sage] 2018/02/19(月) 01:41:18.55:Uy6wMT66a

試してみたらレポよろしく
[sage] 2018/02/20(火) 18:16:10.78:ZFx+EwIR0
輸入になるからLIDO人気ないのかね?
もう1年近く使ってるけどメッシュ調整が面倒なぐらいで何の問題もないわ
[sage] 2018/02/20(火) 21:15:11.07:vp2TUeMIa

LIDOに興味はありますよ
鋼製刃でしたでしょうか?刃の詳細な画像も見ていないですし
200ドルを超えると気軽に手が出せないのではないかなぁ
普及しているミルと豆を実際に挽いて風味を比較してどうなのか、
どの淹れ方と相性がいいのかとか
大きな本体と独特のハンドルノブのホールド感、20gを挽くのにかかる時間...
コマンダンテも自慢の記述は見るけれど、実際にどういいのか書かれたものをお見かけしてませんし
[sage] 2018/02/21(水) 18:05:10.93:N3jQcqKHa

そこなんだよね
コマンダンテは買ったという報告はたまに見るものの、その後使ってみて
どうだったかのレポが皆無という状態

レポが無いこと自体がなにかを物語っているのかもしれないが
[sage] 2018/02/21(水) 18:43:41.01:Fdx/Assha
コマンダンテに限ったことではなく、日本のコーヒー文化はこれからなんだと思う
求める風味によってミルが異なるということを誰も指摘してませんから
[sage] 2018/02/21(水) 19:27:38.65:FMhQv7o4a

時々あったぞ
他のと比べてなんかすっきりした感じになったとか
[sage] 2018/02/21(水) 21:20:09.12:MhV6YkfGM
褒めればステマ扱いされ貶してもアンチ扱いされ結局ストレス溜めるだけならわざわざレポ書かなくなる気持ちはわかる
[sage] 2018/02/21(水) 22:15:40.32:N3jQcqKHa
いや、本当に良い物だったのなら絶対大喜びで書くのが人として自然
書かなくなるのはつまりそういうことなんだろうと思っている
[sage] 2018/02/21(水) 22:16:15.63:N3jQcqKHa
書き忘れ

なにせ買ったということ自体は大喜びで書いている人が何人もいるのが
その良い証拠
[sage] 2018/02/21(水) 22:19:44.11:a9xY/BW60
発売してすぐの頃にあったと言ってんだが
[sage] 2018/02/21(水) 22:54:27.39:HrOtIeJo0

典型的な酸っぱい葡萄やなw
[sage] 2018/02/21(水) 22:56:44.33:N3jQcqKHa

なんか自分の買ったものは良いもので無ければならない
そうでないものは隠しておかなければならない、という強迫観念的なものでもあるのかな
持ち物の恥は自分の恥だみたいな価値感
[sage] 2018/02/21(水) 23:03:20.91:HrOtIeJo0

そう思うならそうなんだろ、お前の中ではな

情報をねだるならまずお前が持っている器具で素晴らしいと思うものをレポしろやw
[sage] 2018/02/21(水) 23:31:47.14:Fdx/Assha
情報を持ち寄る雰囲気があればレポートしても楽しいのだけど、、、
ここ、どうやらそういう雰囲気でもなさそうなので、疲れてきました。
5chになって掲示板の仕様も変わって読み書きしずらくなりましたし
どこかクローズな場所でやろうかと思っているところです。
[sage] 2018/02/21(水) 23:37:22.84:n0HgpTf90
そもそも高価なミルってレポ少なくない?
さらに最近出てきたミルなんだから少なくて当然だと思うよ。
[sage] 2018/02/21(水) 23:45:07.73:N3jQcqKHa

やっぱり思った通りか
レポできないのであれば、そういうことだと思っておくよ
[sage] 2018/02/21(水) 23:57:43.52:n0HgpTf90

そんなに気になるなら海外のレポ見れば?
[sage] 2018/02/22(木) 00:02:00.96:dnaJFxx+0

だからお前がまずなにかレポしろよw
逆ギレした乞食かよ
[sage] 2018/02/22(木) 00:15:13.26:e4Rm/Je70

別に思うのはいいかと思いますが
そう何度も主張しなくてもという気も

あとコマンダンテは自分も買ったんだけど
ここのスレを見て、あれこれ寄り道をするくらいなら
一番良さげなのをって事でハンドミル自体初めて買ったので
これを気に入ってるのは間違いないですが
比較対象がないからレポなどは遠慮してますね

ネットに出てるレポなんか見てるとそうそうって思うこともあるし
写真付きで分かりやすいのもありますし
それらを検索されてみてはいかがでしょうか
[sage] 2018/02/22(木) 00:16:55.21:b97QU+zAM
週末に浅煎り豆買ったらレポあげる予定だったけどひねくれた奴が粘着してると書く気無くすなぁ
何書いてもケチつけてきそうだ
[sage] 2018/02/22(木) 08:48:14.72:dWJhF6lO0
測定法標準があればミルが 1 個しかなくても書きやすいんだけど

たとえば粒度分布を調べたらええんちゃうか?と思って
試験用ふるい買おうとしたらバカ高かった...
[sage] 2018/02/22(木) 09:05:32.14:V0kYhMM9a
試験用ふるいは高いので
どこでも手に入るものを利用して
みんなでおおよその比較をレポートしあったら楽しいのにって思ってます
すり潰しと刻みの違いは微視的なので観察できませんが、風味で感じることはできますね

それでも味覚嗅覚には個人差も価値観も違いますからそこは尊重することがルール。
[sage] 2018/02/22(木) 13:09:05.73:xzEeQuLI0
俺は
LIDO買ってドリップしたら「すっきりした」とか「雑味が無い」って感じたんだけど
やっぱり心の何処かでプラセボかなぁとも思うんだよね
粒度とか同じ基準で客観的に情報共有できたら本当に良いのにね
[sage] 2018/02/22(木) 14:53:07.94:V0kYhMM9a
以前は大変参考になるレポートをありがとうございます!
それまで飲んできたコーヒーとの変化には気付くと思いますよ

私もセラミックス刃で挽いて飲んでいたところに、指が切れそうな鋭い金属刃のミルで挽いたら「すっきりクリア」で物足りないと感じます。

ポーレックスとその模造品と比べると、模造品はさらに雑味があることにも驚きました。多少先入観があったかもしれませんので、いずれブラインド・テイスティングしてみないといけませんねー
[sage] 2018/02/22(木) 19:21:51.62:x25sOZKF0
プラセボか、どうだろう? 鋭い方がクリア
浅煎りで試すとやっぱりハッキリ違って感じる
関係ないけどポーレックス2つ持ってて
同じクリック数だと挽き具合が結構違う
片方がマックス閉めた時の閉まりが違うみたい
それぐらいの個体差があるのか、不良品なのか
[sage] 2018/02/22(木) 19:54:43.23:V0kYhMM9a
うちにもポーレックスは2つありますけれど、比較したことないですね
セラミックは焼結時に縮みますので、精密な寸法に追い込むのが難しい材料なんですよ
焼結条件が同じなら同一寸法に仕上がるかもしれませんが、コスト的にどこまでそろえられるのかわかりません。試験用ふるいと百均で売っている古いの価格が違うのと同様。
だから、臼も刃もギチギチに固定したものではなく、ゆとりを設けた仕様になっているのでしょう
だから不良品ではなく、その価格設定の限界といいましょうか。

今、カリタの鋳造刃とザッセンハウスの鋭利な刃とで飲み比べてみましたら、
明らかに風味の濃度?が違いますね。挽き加減とドリップの条件もどこまで一致できているかわかりませんが、別の豆と言われても信じてしまう程。
風味の穏やかなブラジルなんですけどね。カリタの鋳鉄刃で挽くと風味に厚みが出て好きなんです。これに個性主張のある豆をブレンドすると出過ぎになるので、鋭利な刃で挽くといい感じになったりします。
[sage] 2018/02/22(木) 20:03:03.31:V0kYhMM9a
あと興味深いことに、ドリップケトルからお湯を注いだ瞬間に広がる香りにも違いがありますね
コーヒー、面白すぎる!
[] 2018/02/25(日) 10:59:36.82:ckv4T/Ohd
コーヒーミルの研究の方ー
お元気ですか?
[sage] 2018/02/25(日) 11:09:05.69:HDvPxzvP0

あれの更新楽しみにしてたのにな
時々見に行くけどずっと止まってて心配だわ
[sage] 2018/02/25(日) 12:12:27.82:jZwZOCrW0
更新止まってる間にもどんどん新しいミルは出てるし
KONOもF100とか入手して比較して欲しかったわ
[sage] 2018/02/26(月) 07:34:23.23:Yc0Jiz9R0
自分でやってもいいんだぞ
[] 2018/03/01(木) 21:07:06.85:r/ysb+MP0
ハリオセラミックのスリムかスケルトンを買おうと思うのですが、どちらがオススメでしょうか。
[sage] 2018/03/01(木) 21:10:25.83:MloZKoB30

グラインダースレからの転載だけどこんなのも出るらしいよ

HARIO(ハリオ)から2種類のコーヒーミルが新登場
ttp://cafict.com/tools/hario-mill-prism-g/
[sage] 2018/03/01(木) 21:27:27.34:Hw8xKWnWK
>638 一人でカップ〜マグカップ一杯分ならスリム。サーバー一杯分挽くならスケルトン。
[] 2018/03/01(木) 22:15:17.84:r/ysb+MP0
多いときは30グラム弱くらい使うんですが、少しくらいは許容量超えて挽くこともできますか?
あと、容量的にはどちらでも良い、というときは、スリムのほうが良いんでしょうか?
[sage] 2018/03/01(木) 22:53:50.99:cypAb94Qa
実際に手に取って確認したほうがいいと思います。新製品も。
スケルトンは粉受けがガラス製で質感はいいです。
スリムはプラスチックです。

挽き目調整の方法はスリムのほうがやりやすいかもしれませんが、好き好きでしょう。

容量は豆の密度にもよりますが大きく超える事はありません。複数回に分けて挽けば何グラムでも。

どちらもハンドルが頼りない感じですが、海外で販売開始されたスケルトンPROをみてしまうと心移りしますね
[] 2018/03/02(金) 17:59:36.97:mi8y7gkTa
俺たちが欲しいのは電動「手動ミル」だ
[sage] 2018/03/02(金) 18:01:01.65:wcEYfnB50
ちょっと何言ってるのかよくわからない
[sage] 2018/03/02(金) 19:06:17.49:03773KgLa
ドリル付けるんじゃないかな?
[] 2018/03/02(金) 21:22:44.72:fqcW7CwCM
ハリオの新しいやつはもう売ってるのか?

そしてふと見たらネットの価格がハリオのスリムよりスケルトンのほうが安くなってるな
[sage] 2018/03/02(金) 21:42:18.07:ZIACxChr0
淀や尼にもうあるけど入荷待ちだね
ttps://www.hario.com/pickup_MSA-2.html
ttps://www.hario.com/seihin/productdetail.php?product=MSA-2-B
マニュアルの対応ぶりからしてプロの日本モデルがプリズムかな
ABSをアルミで覆ってるこっちの方が剛性は高そう
[] 2018/03/02(金) 23:58:17.20:WKFrZr8Z0
みなさん、日々どのくらいの量をどのくらいの時間で挽いてるんですか?
[sage] 2018/03/03(土) 00:11:56.75:VZ9HFV3F0
どのくらいの時間で挽くって意味がよくわからないけど
1杯分を普通に挽き終わるまで
少し挽いては眺めて悦に浸るとかはしないけどw

どの時間帯って意味なら朝、昼、それぞれ1杯ずつ
[sage] 2018/03/03(土) 05:26:12.01:WycWvasia

12グラムの深煎り豆を鋳鉄刃のミルで約2分(120回転)で挽いてます
鋭利な欧州製の刃で挽くと約30秒(30回転)

120グラムを挽くときは鋭利な刃で5分(^-^)
[sage] 2018/03/03(土) 06:14:23.01:mPY7Ys7V0

公式見てきたけど写真と説明が全然あってなかった
[sage] 2018/03/03(土) 07:18:13.94:WycWvasia
実際に手に取って見てからですね
[sage] 2018/03/03(土) 08:45:28.59:6ZOutHfHa

1日2回、15gを1分半から2分(80〜120回転ぐらい)かな
[] 2018/03/03(土) 09:54:31.13:WP5aKrvSM

1杯分の量を、朝6時に1回、10時に1回、昼1時に1回だね。
[sage] 2018/03/03(土) 11:08:47.75:qpr5ED+k0
単なるセラミックスリムの派生な気がする
[sage] 2018/03/03(土) 13:17:52.65:Z6bzd+Ch0
砂糖と牛乳を、キッチンスケールで正確に測らないといけないので
コーヒー豆も毎回キッチンスケールでマキネッタ用に18g測っているのだけど
0.1g単位で測れるキッチンスケールに、スケルトンを載せて、0にリセットすると
ミルが微妙に重いせいで、0.5g単位でしか測れない時があるのが唯一の不満、かな
[sage] 2018/03/03(土) 14:18:25.40:WycWvasia
軽い容器に測りとってミルのホッパーに移したらいいですよ
私はいつもキッチンポットで測ってミルに投入してます
超過しても戻せますし

筒型の軽いミルだと直接でもいけますけれど
[sage] 2018/03/03(土) 14:38:03.61:CMtxkHrG0
コマンダンテよりも優れたハンドミルはこれですかね?
日本でも購入できるのでしょうか?

HG-1 Hand Grinder
ttps://www.youtube.com/watch?v=45AoaSn8wYY
[sage] 2018/03/03(土) 14:47:08.50:YWwzkGAU0

これ基本はエスプレッソ用だよ
MAZZERのKonyあたりの刃を使ってるけど
ハンドグラインダーとして優秀かは微妙じゃない?
[sage] 2018/03/03(土) 15:07:58.25:gtkskUVb0

lwwのサイトで買えると思うぞ
バカ高いが
[sage] 2018/03/03(土) 15:29:42.94:6ZOutHfHa

ちょうどが購入レポートしているから読んどけ
[sage] 2018/03/03(土) 15:41:40.42:WycWvasia
モノが違いますよー

HG-1ってハンドルを回しやすそうですが、浅煎り豆いれたら破片が飛び散るかもしれませんね
同様のことがROKのグラインダーにも言えそう
[sage] 2018/03/03(土) 17:14:25.83:6ZOutHfHa
おっ、別物か
こりゃすまない
[sage] 2018/03/04(日) 02:31:03.99:iD0bmiuB0
コマンダンテで浅煎り豆挽いてみた感想

ポーレックスだとゴリゴリって手応えなところがザクザクって感じ。流石にサクサクではないけれどすごい楽に回せる。粒の揃い方はネクストGよりも上じゃないかな。

茶こしで微粉を振り分けてみた感じでは微粉はそれなり。特に多くも少なくもなく。目くじら立てるほどとは感じないので普段飲むときは微粉セパレートはしないで飲んでるわ。

他の人も書いてたけどネクストGに比べて味がクリアになった気がする(あくまで個人の感想です)

最近は全くネクストG使わなくなったわw
[sage] 2018/03/04(日) 02:50:33.98:Eeurt5Ls0

そうなんですね。てっきり大は小を兼ねるみたいに、
エスプレッソ用の極細挽きからフレンチプレス用の粗挽きまで
対応可能な最高峰の万能ハンドミルかと思ってました
[sage] 2018/03/04(日) 14:06:57.97:9Duqm9u60
コマンダンテ、ネクストGより上なんだ
微粉はそれなりにあるのにスッキリ
微粉以外の要素の方が味に影響するのかな?
ザッセンとポーレックスでも微粉の量は
大して変わらないのに味が違って感じるから
不思議
[sage] 2018/03/04(日) 16:36:38.40:N79K8rYpa

その理由と思われることも書きましたが印象に残らなかったね
切断面の違いが影響していると思います
ネクストGの刃を指でなぞっても怪我をしないのならそういうことでしょう
[sage] 2018/03/04(日) 21:22:38.59:9Duqm9u60
覚えてるけど切断面がどう影響してると思いますか?
根拠は示してなかったかと思ったけど
自分が切断面で思いつくのは表面積の違いぐらいなので
それなら粗さの調整で吸収されちゃう差だなあと
答えがはっきりしていないからやっぱり不思議
むしろ、さんだったと思うけど
圧で絞られて油分とかが出る、この方がなるほどーと思える
あるいは圧で組織が壊れて影響が出ているとか...
[sage] 2018/03/04(日) 21:33:34.52:hcrGtc6z0
あとは粒度の分布の差じゃない?
上で出てるHG-1の刃が元々使われてたMAZZERのグラインダーは
微粉は少ないが粒度のばらつきが多かったので
最近はばらつきの少ないマルコニックのEK43が流行してる
より安定した抽出とクリアな味になるそうだよ
フラットとコニカルの刃の違いもあるだろうけどね
[sage] 2018/03/04(日) 21:46:20.50:N79K8rYpa
推測でしかないのですけど、微視的に何が起きているのかを考えながらドリップするのも楽しいですよね!
根拠はいつか確認してみたいと思っていますが、その環境がありませんのでお許しを〜

その後、気が付いたことがありまして。
鋭利な刃で挽いた粉は、セラミックや鋳鉄刃で挽いたものに比べて、お湯を投じた瞬間に香り立つ風味が華やかに感じます。3種類の銘柄/ブレンドで確かめてみました。風味はさっぱりすっきりなのに、香りは華やかというのは不思議です。
理由をまだ掴んでいませんが、切断面の違いで出てくるエキスが違う(湯の通り方が異なる)みたいです。
刃の形状の違いで風味が変わる面白さ!挽き目の違いや微粉の量による影響はあるでしょうけれど。
[sage] 2018/03/04(日) 21:49:10.35:exf40CYk0
>665

ttps://www.youtube.com/watch?v=D_LWkdAx9FA 
をみるとエスプレッソ以外もいけるようだよ。
しかし、HG1はでかいんだよね。高さ43cm 重量15kg あるんだよ。
[sage] 2018/03/04(日) 21:59:38.84:N79K8rYpa

MAZZERのコニカル vs マルコニックEK43のディスク…
注目したいのはコニカル刃の2段目の刃がどのくらい鋭いかですね
EK43の刃の画像を見てみましたが、かなり鋭い刃のように見えます
双方を指で触れてみないことにはわかりませんけれど

もちろん、コニカルの第一段階の刃が無関係とはいいません
ここも鋭利だと微粉は少ないと思います
[sage] 2018/03/04(日) 22:09:31.68:N79K8rYpa

この形状のミルはしっかり固定されてないと扱いにくいです
十分な重さがあるか、どこかに固定されている必要を感じています
HG-1は持ってませんよ(^^;;

それにしても、挽き目調整リングの動かし方と「研磨機」という名称に違和感w
研磨機(グラインダー)というよりもミルと呼びたいですね
[sage] 2018/03/04(日) 23:50:41.43:hcrGtc6z0

ttp://cargocollective.com/mattperger/The-EK43-Part-Three
知ってるかもしれないけどこれが資料ね
業務用グラインダーでもこれだけ違いがあるっていうから
セラミック刃から金属刃に変わったらそりゃ風味も変わるよね
[sage] 2018/03/05(月) 01:11:14.04:CcwIv7DZ0

動画見ました。粗挽きの粒度が揃ってますね
コマンダンテは持ってないから分かりませんが、
ポーレックスの粗挽きではこうは揃いませんね
男心をくすぐるので重量、大きさは気になりません
一生ものだと思えば選択肢に入れたいです
コマンダンテの方が良ければ必要ないですけど
[sage] 2018/03/05(月) 01:27:54.14:LUWLvNbd0

切断面が綺麗だと表面張力とか物理のアレで水と馴染みやすいんじゃない?
結果的にガスや成分を粉から引き出しやすいんだと妄想してる
[sage] 2018/03/05(月) 04:17:41.20:VToAOHTg0
オールメタル、スチール刃、3ボールベアリングで70ドル台とコスパ良さそうなんでチェックしてたんだけどいつの間にか売り切れてしまった
ttps://www.amazon.com/dp/B073C6TK3J
[sage] 2018/03/05(月) 12:21:23.66:cWc+KemN0
>675

> 一生ものだと思えば選択肢に入れたいです
ttps://www.youtube.com/watch?v=WguAWQN36Sw や ttps://www.youtube.com/watch?v=CLCmVBRnkGE
をみると刃の交換などメンテナンスも自力でできるようですし、まさに一生もののような気がします。

> 男心をくすぐるので重量、大きさは気になりません
そうだよね、購入直前でその男心のない無粋なやつの抵抗にあい断念しました。

似たようなものでhelor stance(高さ 25cm 重量 5.5kg)というのをを見つけたのですが、
ほとんどレビューがない状態でこれも見送り。

結局kinu m47というのを購入しました。
コマンダンテとの比較はできないけど、コマンダンテより刃の直径は大きいです。
エスプレッソ用の細挽き、ドリップ用の中挽きとも満足しています。
なにより挽き心地がよくて豆を挽くのがたのしいです。
[sage] 2018/03/05(月) 15:27:41.39:X0IOrsUta

47mm とは大きいですね!
ハンドルの長さが150mm くらいありそうですね
直径が大きい分、豆を噛む量も多いですから速く挽けますね
直径10mmのシャフトなら浅煎りの堅い豆でもたわむ事なくガシガシいけますね
[sage] 2018/03/05(月) 23:19:27.41:X0IOrsUta
超高級ハンドミルの粉受けには強力なマグネットが使用されているみたいですが、力余って粉をぶちまけそうで心配になりますね
マグネットによる接合は良いとして、粉受けを外すのにネジなどの機械的な引き離し構造があると嬉しいなー
[sage] 2018/03/07(水) 04:27:53.03:5xDDBx9O0
LWWは、日本の山奥で開発をおこなってるよ。

ttps://lynweber.com/japan/

ttps://home.livingfk.com/content/people/554
[sage] 2018/03/07(水) 06:08:44.82:Cj9qqGZ5a
粉受けだけも販売してるのですね!
[sage] 2018/03/07(水) 16:19:17.31:2QtkoVVH0
またすごそうなグラインダーが出てきたな

ttps://helor-coffee.com/helor-flux

71mm conical burrs from Mazzer Robur
Radial run-out: ±0.04mm
3:1 gear ratio
Nearly ZERO grounds retention
Magnetic grounds catch fits 58mm portafilter basket

だとさ。

あと、電動ドリルがつながるらしい。

買えないけど、ほしいなー
[sage] 2018/03/07(水) 16:21:48.25:Wp3P6bWPa
(なんで電動ドリルが繋がることがポイントになるんだろうか…)
[sage] 2018/03/07(水) 16:41:12.09:3mRW11+ia

直径71mmの刃を回すために減速(増力)機構で 1/3の力で回せるそうですね
刃が大きいから結果的に同じ時間で挽ける…ん?
手で回すなら刃が小さくてもいいんじゃない?
[sage] 2018/03/07(水) 17:13:07.41:nWJ6T0ei0

減速機構ってのは力が出る代わりに、減速比で減った分回さんとw
直径25_弱程度の刃のサイズと同じ効率(力加減)で挽けるって事?

だったらハンドルのサイズを3倍にする方が、減速機構入れるよりコストも安いんだよな…
[sage] 2018/03/07(水) 17:53:09.29:3mRW11+ia

ハンドルの長さが30cm超えだと、大型バスのハンドルより大きいかもしれませんね
さんの kinum47のハンドルが長そうに見えました
一般的なミルのハンドルは10cm前後です

直径71mmの刃はイタリアの有名ブランドのものですから、そこがセールスポイントであり、減速機構を追加してコスト高になっても売れると
(替え刃高そう)
[sage] 2018/03/08(木) 00:14:12.48:vkWCCaGO0
> 684
> (なんで電動ドリルが繋がることがポイントになるんだろうか…)
かっこいいじゃんw, ハンドミルをドリルで回す動画は結構あるからはやってるんじゃないの。
話題のHG-1をモーターで回す人もいるみたいだし

> 685,686,687
ギヤ比1:3だから1/3の力でまわせるので、浅煎りの硬い豆でも楽勝なんじゃないかな、その分回す回数はおおくなるけど
もしかして、3倍多く回すのが億劫な場合にドリルをつかうのかな?
[sage] 2018/03/08(木) 01:17:29.44:ZTOu+Xuh0
ドリルとか意味わかんねーわ
馬鹿じゃね
[sage] 2018/03/08(木) 01:26:04.10:oCyeP8DX0
たくさんの量を挽くならドリルは分かる
[sage] 2018/03/08(木) 03:21:06.73:+Xc8jwEta
刃の下部直径(mm)  刃の周長(mm)
     71     約230
     47     約147
     32     約100

もし周長で挽く力が決まるのであれば、増力は3倍じゃなくてもよさそうですが
32mmの刃でハンドルが90mmのプジョーは極浅煎りですと厳しいので余裕を持たせているのでしょう

先ほど、ミルではありませんが32mmのボアビット(座ぐりカッター)を電動ドリルで回していて刃が止まって怖い思いをしました。ミルを電動ドリルで回す際には安全のためクラッチ機構のあるもので!
[sage] 2018/03/08(木) 05:23:19.45:CMBtBqjK0

鉄アレイかともった
[sage] 2018/03/08(木) 05:35:26.85:CMBtBqjK0
ハリオのこれが良さそう
ttps://www.hario.com/seihin/productdetail.php?product=MSG-2-TB
[sage] 2018/03/08(木) 15:32:05.37:ZTOu+Xuh0

そこは素直に電動ミルじゃいかんのか?
[sage] 2018/03/08(木) 18:02:47.35:oCyeP8DX0

さぁ…?正直、理解は出来るってだけでやったことはないからなぁ
[sage] 2018/03/09(金) 00:31:29.17:Q9cvb/JL0

hikuが届く前にすんげぇのが出てきちゃった
まぁお値段もすんげぇからどっちにしろ買えないけど
[sage] 2018/03/09(金) 00:41:47.98:/qRQw3tla
なんか虫みたいなのがいた!
ttps://static1.squarespace.com/static/572d4f8727d4bdb4d50dedee/572ddd9ed51cd470837271c7/595e760f36e5d3afcd7dcac9/1499704083961/IMG_1894.jpg?format=1500w
[sage] 2018/03/09(金) 13:25:34.92:70Uh/9ga0
>696
値段は微妙だよね。あと200ドル出すとその上のクラスやHG1がかえちゃうよね。
HG1やhelor stanceは減速機能とかあるのだろうか?無いんだったらこれはこれでよさそうだけど。

hikuの挽目調節はよさそうだよね。いちいち原点まで戻すのは面倒だよね。これが成功する他社も追従しそうだな。

>697
これの改造品と思われるのに

ttp://ww2.sinaimg.cn/mw1024/005HXbeDgw1f49sgjf2xyj31400qogpm.jpg

があるんだけど、こっちのがかっこいいよね。
[sage] 2018/03/09(金) 13:36:02.30:qjgXzux5a

Helor Stance は 83mm! の刃、2:1 のギア比のようです

改造品みたいなのはすっきりしていてデザインはいいですね!
実用的には、左手でどこをおさえるかでしょう
その点でオリジナルのは理にかなっていると思います
[] 2018/03/09(金) 18:10:56.41:mPxpN3Kx0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
ttps://twitter.com/ibuki_air
09058644384
[sage] 2018/03/09(金) 19:48:44.01:MkQj5bWM0
ハリオの新しい奴、ハンドルがしっかりしてて
あと四角いボディが持ちやすくて良いね
軸もスリムよりガッチリ
けど見た目ちょー安っぽい
アルミのもあったけど
樹脂より太くて重いし持ちにくいわ
[sage] 2018/03/09(金) 20:03:12.12:DY93ZwYQa
四角のは台の上に置いて回すPVじゃなかったっけ
[sage] 2018/03/09(金) 20:52:33.01:70Uh/9ga0
>699

ttp://list.youku.com/albumlist/show/id_29075547.html?

見ると確かにやりにくそうだな。HG1はよくかんがえられてるんですね。

ちなみに、3番目のの動画はドリルつかってますねw
[sage] 2018/03/09(金) 23:52:47.23:qjgXzux5a

深煎り豆なら気にならないと思いますが、浅煎り豆でハンドルが止まると暴れるんですよね
膝に挟んでおさえるミルがあるのは自然な要求なのですね
壁やテーブルに固定すると音が大きくなりますからね
[sage] 2018/03/10(土) 01:52:36.92:mo39iEOw0
ポーレックスのハンドミルのクリック数を数えるときにまず時計回りに一杯に締めますよね
このとき、どの程度締めこんでますか?軽く時計回りして止まるところを起点にするのか、
最後に一つ、カチンと締め込むところを起点にするのか
[sage] 2018/03/10(土) 13:26:58.09:yqr9Lf2R0

自分がいいと思った方にすれば?

出来上がりのほうが重要じゃねーの?
[] 2018/03/10(土) 17:49:28.93:XFzMvdQTM
特急ハンズにハリオの新しい手回しミル置いてあった。

四角いメタルなやつは、隣に並んでるポーレックスより高くてエッ…って感じ。ただ、今までの手回しミルの中ではかなりの重量感で、ミルとしての機能が向上してるのか?と期待感はあった。試せないけど。
プラスチックのやつも、極めてデザイン性が高いわけでもなく、サイズはセラミックスリムのくびれてる部分くらいで、別に画期的に小さくなった、というわけでもない。

どちらもミルとしての評価がないとわからんね。誰か人柱を待とう。
[sage] 2018/03/11(日) 19:47:43.26:94znW6utM
電動の方が、美味しくひけますか?
[] 2018/03/11(日) 20:27:24.76:qs9L4RZUa
電動も手動もピンきり
[sage] 2018/03/11(日) 23:25:23.67:jSsjukWe0
お金はいくら出せるか?
それ言わないとな
[sage] 2018/03/12(月) 17:43:52.95:Qw0VV7Hi0
2万円位までで、買うならどれがお勧めでしょうか?
[sage] 2018/03/12(月) 19:05:19.07:tieP7G9na

どんなコーヒーを美味しいと思いますか?
こってりで風味豊かなのがお好みなのか、それともすっきりさっぱり透き通ったのが美味しいと感じるのか
電動であれ手動であれ、刃の仕様で変わります。
手動なら2万円ですっきりクリアに挽けるものもありますね
[sage] 2018/03/12(月) 19:11:27.38:Qw0VV7Hi0
スタバのコーヒー好きです。
カリタのナイスカットGってのが、評判が高いのですが、どうでしょうか?
[sage] 2018/03/12(月) 19:29:11.75:V34qc/5eM

スタバの抽出方法にも色々あるからなんとも言えないけど、ドリップコーヒー用途で2万円の予算ならネクストGでそうそう失敗はないんじゃないの
[sage] 2018/03/12(月) 19:30:05.97:V34qc/5eM

ごめん間違えた
ネクストGじゃなくてナイスカットGね
[sage] 2018/03/12(月) 20:17:39.13:krjBBGp80
実際の発売は6月だけど

Hiku - The Premium Hand Coffee Grinder
(ttps://kansocoffee.com/products/hiku-hand-coffee-grinder)

が良さそうだよ。

今なら、$179で予約販売している。送料がいくらかわからないけど2万はこえるかな。

paypalで支払うことになるんだけど、予約販売の場合実際の支払はいつになるんだろう。
6月引き落としならその時のドル円レートによっては2万を大幅に超えてしまうかもしれない。
[sage] 2018/03/12(月) 20:29:21.49:tieP7G9na
HIKU 、良さそうですね!
注文するつもりではいるのですけれど、
容量的に50g はちょっと足りなくて。
総重量850gも大きさ(H190mm, D64mm)のわりに重たいですね

そろそろ commandante も試してみたいところですがバックオーダーだからHIKUになりそう
[sage] 2018/03/12(月) 20:30:08.38:64GxT0EIM

ありがとうございます
[sage] 2018/03/12(月) 23:37:54.63

スタバのコーヒーが好きという時点で何でもいいんじゃね?
もしかしたらコーヒー豆じゃなくてトウモロコシとか大豆とかでも炭にすればスタバと同じような味になると思う
[sage] 2018/03/13(火) 00:03:17.88:cBsPurQ40
トウモロコシじゃ流石に無理だったからおすすめしない
[sage] 2018/03/13(火) 00:16:39.36:b6F01Vhea
小豆を煎って挽いてドリップしたら美味しいのかな…
大豆はきなこになるね
[sage] 2018/03/13(火) 00:57:27.10:cBsPurQ40
挽いてるかは分からんが小豆茶ってのはあるぞ
[sage] 2018/03/13(火) 01:08:21.03:b6F01Vhea
小豆茶の検索結果の一つでは、小豆を一晩水に浸けてから茹でてゆで汁が三分の一になったら濾して飲むのだそう。
写真では挽いてないみたいでした。ドリップでは抽出できないかもしれませんね。
[sage] 2018/03/13(火) 04:47:01.59:ryKdZMfB0
いるよな、スタバってだけで上から目線で見下すニワカ
[sage] 2018/03/13(火) 04:49:30.88:ryKdZMfB0
あ、ID細工してるし荒らしかw
釣られてしまった
[sage] 2018/03/13(火) 15:26:32.18:pYNheRyu0
でもコーヒー飲みたいと思ってスタバにはわざわざ行かないな
[sage] 2018/03/13(火) 16:46:56.00:fv6ntSLq0
スタバより業務スーパーの豆のほうが遥かに美味い…
[] 2018/03/13(火) 20:22:03.38://K/hb5qM
働けど
働けどなお
我が暮らし
楽にならざり
じっとハンドミル
[sage] 2018/03/13(火) 20:49:20.60:QipHdCukM

好きなのは左2
ぶっちゃけ、真ん中以外ならどれでも良い
実際使ってるのは右2(ポーレックス)

ミル以外の要素が未熟過ぎる今の自分では
コレより上は宝の持ち腐れ感が大
[sage] 2018/03/13(火) 21:09:19.31:b6F01Vhea

I like!


コメントをありがとうございます
左から2番目のはKalita ラウンドスリム(ナチュラル)です。実は粉受けが気に入らなくて未使用(改造中)です。
真ん中のはKalita KH-9の鋳鉄刃で、一番気に入っている刃です。
ポーレックスと風味的に大きくは変わりませんが、KH-9のほうが挽いていて心地よく楽しいからです。
[sage] 2018/03/16(金) 01:26:24.67:nWSqQXyh0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
[sage] 2018/03/16(金) 10:40:46.16:crkXm/xaa

HARIOプリズムを見てきました。
重量感がありますね。粉受けの脱着も新鮮。
ハンドルがダイキャスト製で安心感がありますが、ホッパーのフタは…
[sage] 2018/03/17(土) 09:34:28.42:sqrc2q6Na
ハリオ新作見て見たけど、刃、臼に改造あるかなとおもったが、あれって使い回しだよね?
既存製品が並んでなかったので、記憶との比較になっちゃったけど
[] 2018/03/18(日) 05:22:46.69:0VAZWBga0
コーヒーミル研究の方、試作品完成 お疲れさまです♪
欲しい。。。
[sage] 2018/03/18(日) 07:33:59.10:uZTdf7520

見てきた
すごかった
[] 2018/03/18(日) 08:22:25.39:UwiQdycj0
ハリオセラミックのミニとスケルトン、ネットのレビューでミニの方が軸がしっかりしてて、粗挽きを作るならミニの方が向いている、というのを見たんですが、本当でしょうか?
[sage] 2018/03/18(日) 08:27:17.58:NItnk7Sga
本当
[] 2018/03/18(日) 11:09:56.52:UwiQdycj0
すみません、いろいろ調べて分かったことは、ハンドミルは、回転軸を、ハンドル部と臼部と2点で支持してる方が安定して、
スケルトンは1点支持で、スリムは2点支持だと理解したんですが、合ってますか?
[sage] 2018/03/18(日) 11:26:28.67:uZTdf7520

合ってるよ
特に粗挽き用に内刃と外刃の隙間を広くした場合は回転軸のぶれ幅が大きくなるので、それが少ない設計である2点支持のスリムの方が向いてるという話
[sage] 2018/03/18(日) 11:27:50.91:t1qWJa8H0
理屈はあってるけど、
臼の加工精度とか、組み立て精度が悪くて、粒の大きさが揃わないことの方が影響大きかったりするんだけどね。
それに、そもそも粗挽きしない人には1点支持でなんら問題はない。
[sage] 2018/03/18(日) 11:36:13.60:AgRuSGw00
軸支持なんて些細なことだよ。
そもそも粗挽きには歯の大きさが足りない。
せいぜい中粗までだな。
[sage] 2018/03/18(日) 11:38:19.80:tLkUntEj0

製品化前ってことは売るんか。3万のミルが半年入荷待ちになる様なご時世だから
多少高くなるとしてももタイミング的にはいいかもね。それにしても握り玉球体じゃないんだね。
[] 2018/03/18(日) 14:47:08.39:hi/Bnj1yM
ありがとうございます。
ざっくりですが、どちらかと言えばスッキリしたコーヒーが好きで、粗挽きしたくてハンドミルを買いたいと思っているので、スケルトンではなくスリムにしようかなと思います。
[sage] 2018/03/18(日) 15:07:50.07:uZTdf7520

水を差す感じになるけどハリオから新しいミル出てるからそっちも検討してみては
2種類あるけど多分どっちも2点支持
[sage] 2018/03/18(日) 16:40:19.94:yjOSboAp0
日本電気
[sage] 2018/03/18(日) 16:41:38.69:yjOSboAp0
ごめん誤爆
[] 2018/03/18(日) 16:48:58.12:hi/Bnj1yM
セラミックスリムと新しいモデルはどのような違いがあるのでしょうか?特にネットのレビューとかも見当たらないようですが…
[sage] 2018/03/18(日) 19:00:24.62:hh+xzXz90
使い勝手ならスマートGかなあ
ポーレックスミニとセラミックスリムの良いトコ取りって感じだし
まあ持ち運びしないならスリムで十分だよ
[] 2018/03/18(日) 21:30:17.28:UwiQdycj0
スマートGって目盛りの位置を見る限り、24g以上挽けるんでしょうか?
24gってすこし少ないと思ってたので、それなら買う価値があると思うんですが。
でもホッパーの容量が24gなんですかね。
[sage] 2018/03/18(日) 21:37:20.30:hh+xzXz90
スマートは見かけただけだが
家で使ってるスリムはギリギリで30グラムだな
それ以上挽きたいならスケルトンプロを輸入すればいいんじゃね?
[sage] 2018/03/18(日) 22:57:23.61:BttGS0sU0

よさそうで試してみたいけど F101 の刃ってことは新たに製造できないので,高いのでは...
[sage] 2018/03/21(水) 17:04:59.34:Jrpkoqmj0
岩塩や胡椒の挽きにも適したコーヒーミルのおススメありますか?
専用の奴ではなかなかいいのが無くて・・
[sage] 2018/03/21(水) 17:49:01.24:Ox4XkrRF0

板違い。
ペッパーミル☆ソルトミル総合スレ
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/salt/1141225574/
[sage] 2018/03/21(水) 18:02:12.49:Ce5Q/PxBa
コーヒーミルで胡椒を挽く人っていらっしゃるのでしょうか
兼用は香りが移りそうですねぇ

ミルとしての性能はプジョーやザッセンハウスが良いと思いますが胡椒を挽いたことはありません
岩塩はセラミックの刃が耐食性の点でよさそう
[sage] 2018/03/22(木) 02:33:08.91:RiLhF/z30

一時期、コーヒー熱が冷めたときにポーレックスでホール胡椒を挽いてた。
胡椒がたっぷり入るので普通に使い易かった。
下カップあるから、挽き終わって刃に残った胡椒カスで汚れないし。
[sage] 2018/03/22(木) 04:11:48.46:8VRYj4Xva

ガシガシたくさん挽けそうですね!
大量に細かく挽けそうなのでコダワリのラーメン屋さんが自家挽き黒胡椒をテーブルに..
[sage] 2018/03/22(木) 22:21:02.12:m1iEtZH20

ミルの性能的には胡椒とかは余裕で挽けるんだろうけど兼用する気にはなれない
[sage] 2018/03/22(木) 22:34:15.28:HNpxpMt60
アンティーク好きで探して時に胡椒ひきとして使われてた個体が結構あった
モカミル(引出しとって中から調整するヤツ)は細かくもひけるからね。でも
一度でもスパイスひいた物は絶対に買わない。木製だから特に匂いがね
使った事ないけど現行だったらザッセンのグァテマラかな。刃がステンレスだから
岩塩でもイケそうな気がする。おっとスレチなのでここまで
[sage] 2018/03/22(木) 23:25:47.08:jCDFKqIOa
hikuを注文してみたけど、コマンダンテとどっちが良かったのかなって
今でもまだちょっと悩んでる
[sage] 2018/03/23(金) 00:44:10.60:V1iiQGNy0
本当にスレチなの?ここはコーヒーミルについて語る場であって、
そのコーヒーミルで胡椒を挽こうが岩塩を挽こうが自由なのでは?
胡椒ミルや岩塩ミルについて語るのならスレチだが
あくまでコーヒーミルについて語っているわけだからね
[sage] 2018/03/23(金) 01:25:11.46:K2xDeFZk0
物凄く変なたとえをするけど
こんにゃくを語るスレがあるとして
そこでは「どこどこのこんにゃくがうまい」とか「こんにゃく料理はこれが一番」とか言ってるんだが
そんな中で「どこのこんにゃくが気持ちいいですか?」とか「どんな感じに切れ目を入れると気持ちいいですか?」なんて聞かれたら寝耳に水な訳で…俺は何を書いてるんだ…
[sage] 2018/03/23(金) 06:48:09.45:8YFeumEi0

ww
言いたいことはわかるw
[sage] 2018/03/23(金) 06:50:16.83:V6rHiCD9M
変な使い方すんなって事か? 
ハンドミルで胡椒って、ごく普通の一般的な使い方だろ
[sage] 2018/03/23(金) 07:13:48.38:Vc+hhO+3a
調味料の掲示板にミルスレはちゃんとあるわけで…
そっちでは情報出なかったのかな
[] 2018/03/23(金) 09:08:45.04:msbSDCgxM
ここはハンドミル以前にお茶珈琲板なのだが。
[] 2018/03/23(金) 13:35:31.94:P/K5/X34a
うちはポーレックスが今も胡椒用

白黒胡椒とピンクペッパーやその他の
粒スパイスも少し混ぜて楽しんでいる

ただし純粋に白・黒の香りが別箇に
要る時はそれぞれに小型の良く切れる
トルコミルを用意してあり超微粉で挽ける

でも元のままではハンドルが短く実用性が
無かったので長いハンドルに交換してある

↓ このままでは力が入らず何も挽けませんよ

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h308230826
[sage] 2018/03/23(金) 14:06:45.25:ok21z7HOa

コーヒーを淹れる道具としてのハンドミルのスレだからな

もしスポングを使った筋トレメニューとか語り出したらスレ違いだろ
[sage] 2018/03/23(金) 14:15:16.45:nXqvvtZYa
スポングってそんなに力が要るの?
胡椒を細挽きしてドリップで淹れたら逝けるね
[sage] 2018/03/23(金) 15:25:40.60:v4F0miTR0
なんでもええやん。
ネットで検索したら、コーヒーミルでカブトムシ飼育用の腐葉土を細かく挽いてるやつもいたし
そもそもセラミックやステンレス製のコーヒーミルは、何にでも使えるのを売りにしてるやんか
[] 2018/03/23(金) 19:47:38.36:X2oZ7MoNa
スポングは1〜4くらいまで
大小があり4番はフライホイール
効果で一回回り出せば力要らず

ここは初心者だらけで笑えるよ
[sage] 2018/03/23(金) 20:03:46.98:FIhDST9Ka

ずっしり重いからダンベル代わりになるよ
[sage] 2018/03/23(金) 21:50:02.28:nXqvvtZYa

玄人さま、スポングが他のミルよりも優れているところをコーヒーの出来で評してくださいませんか
[sage] 2018/03/24(土) 01:57:41.08:0k8zBwHd0
セラミックミルの最高峰はポーレックス?
京セラのコーヒーミルはないの?
[sage] 2018/03/24(土) 06:35:45.48:qhyLnG+5a

模倣品でオリジナルを超えるものはありませんね
[sage] 2018/03/24(土) 07:17:25.53:w6/8wPLNM
ナイスカットG買いました
[sage] 2018/03/24(土) 07:22:26.07:qhyLnG+5a
ナイスカットGの刃だけ使用したハンドミルを(ry
[sage] 2018/03/24(土) 16:37:34.67:+f8TtLJN0
スポング80とコマンダンテはどっちが性能いいですか?
[sage] 2018/03/24(土) 16:38:53.77:+f8TtLJN0

セラミックだけを言えば京セラの方が技術力ありそうですけどね
[sage] 2018/03/24(土) 17:14:03.91:qhyLnG+5a
京セラのキッチン製品一覧にコーヒーミルがありますよ
Kalita KKC-25 に見えますけど
[] 2018/03/24(土) 18:13:04.84:nt0gTdkUa
ポーレックスのホームページで「お茶ミルのセラミック製刃」については、独自技術を謳って「類似品に関する注意」を掲載しているが、コーヒーミルについてはそんなことないので、他と変わらないのかな
ということで刃についてはどれでも良く、刃以外のところで好みでいいんじゃないかなと、ポーレックスの30g用を利用している
[sage] 2018/03/24(土) 18:25:02.38:qhyLnG+5a
それがですね、ポーレックスの刃と追従品の安い製品の刃には若干の違いがあるのではないかと見ています。それぞれで挽いて淹れたコーヒーの風味に違いがありますから。
[sage] 2018/03/24(土) 18:27:29.27:qhyLnG+5a
挽き目と粒度分布を揃えて比較しないといけませんけれどね
[sage] 2018/03/24(土) 20:37:09.87:ouBYjjoCa
最近、ポーレックスより高額なセラミック刃ミルあるけど、差のあるミルはあるのかな
三洋産業、カリタ、ボンマックは本体が燕コラボ、KAIはハンターコラボ、MULLは本体価格…
リーバスとmilcoの価格はよくわかんないや
[sage] 2018/03/24(土) 21:09:20.26:qhyLnG+5a
セラミック刃の系統一覧ってまだ見てないですね

燕三条系統
 ミルルMILLU(川崎合成樹脂)、bonmac、キャプテンスタッグ、リバース

ポーレックス:オリジナル

HARIO:炭色のセラミック刃(オリジナル)

ザッセンハウス:茶色のセラミック刃

Handground:グレー(オリジナル?)

Kalita はいろいろなところからラインナップしてるように見えますが、
Kalitaブランドで出しているFLEXも京セラなのかな?

貝印とポーレックスは似ているけれど違うように思う(私見)
milco は燕三条系統のように見えます。貝印もそうなのかな。

中国製:わかりません

急いで作った未完成の一覧で申し訳有りません。
[sage] 2018/03/24(土) 21:56:59.64:z3DY62OP0
貝印の安い方(4000円ぐらい)のやつは
川崎合成樹脂にそっくりでしたよ
多分同じだと思いますよ
[sage] 2018/03/24(土) 22:12:45.06:qhyLnG+5a
外側の刃の外周に3つの空転止めがあることでそのように想像しました
川崎合成樹脂の槌目のを手にした記憶ですが
情報をありがとうございます!
[] 2018/03/24(土) 23:07:39.75:IUUdXIQh0
ハリオのスマートG買いました。

ハンドミル初なので比較はできませんが、
従来のセラミックスリムの分解動画の指示通りに分解できたので、
中身は一緒なのかもと思いました。
[sage] 2018/03/24(土) 23:15:43.99:qhyLnG+5a
店頭でちょっと見た限りでは、刃や調整機構がセラミックスリムと同じに見えました
外側のデザインが刷新されたのでしょうね
[sage] 2018/03/26(月) 17:49:09.42:VFJF7CN00
バリバリ引けるという鋳鉄刃のラウンドスリムを買おうと思うんだけど細挽きが苦手と聞いて不安になってます
エスプレッソはやりませんがマキネッタに使えるくらいには挽けるでしょうか
[sage] 2018/03/26(月) 20:44:43.64:UdmPToCQa

Kalita ラウンドスリムは炭素鋼の削り出した鋭利な上側の刃と下は転造かなあ
の左から2つめ
細かく挽くのは下の部分ですから、まあそれなりに細かく挽けると思いますが、未体験です
[] 2018/03/27(火) 19:42:30.47:gGjcXJ0+a
hikuが4月1日注文分から大幅値上げ
迷ってる人は急いだ方が良い
[sage] 2018/03/27(火) 21:14:25.52:8N2CukvGa
「コーヒーみるの研究」て発表されたミルの製品化待ち
[sage] 2018/03/27(火) 21:29:54.29:mSk63VLk0
どれくらいの値段になるんだろうなあれ
[] 2018/03/27(火) 22:08:05.34:yF8gt31pd

俺も俺も!
もちっとレトロな感じだと なお、よろしw
[sage] 2018/03/28(水) 16:05:57.09:/ABec2hK0
> 791
hikuは簡単に分解清掃できるんですかね?
できるんなら買いなんだが、機構が特殊なんでいまいち不安。
[sage] 2018/03/28(水) 17:55:37.43:O6umBJBN0


同じこと思ってKANSOに問い合わせたよ。以下の回答をもらった。
burrというのが刃のことね。

cleaning the burrs will not take you longer than a minute,
because you just need to remove one screw underneath the
inner conical burr instead of disassembling everything.
In this case, you can clean both inner and outer burr.
If you intend to take out the outer burr, you will have
to remove another three screws and disassemble other parts.
It will take time to remember which part goes first,
but it’s like playing lego, the more you are familiar with it,
the faster you can put things back.

内側の刃はネジ(製品紹介用の動画でも映ってたと記憶)を一個はずせば
ばらせて、その状態で刃の清掃ができるとのこと。その清掃作業は1分もあれば
できるとある。外刃まではずすのは、さらに3個のネジと他の部品をはずす
必要があって熟練度合いによって時間はかわるとある。

あと蛇足だけど、最初からたぶんそうだろうと思って確認したのだけど、
hikuとkansoはクラフトマンシップに憧れて日本語からからとったらしいよ。
[sage] 2018/03/28(水) 18:07:04.66:12J2spGda
レゴあそびみたいに楽しめるんですね!好感もてますね
hiku は「挽く」だと想像してましたが、kanso は simple の簡素かな
情報の共有をありがとうございます!
[sage] 2018/03/28(水) 22:30:35.84:/ABec2hK0
>796
ありがとう。早速注文しました。
どうせならということで with Titanium burrset にしました。
楽しみ。
[sage] 2018/03/29(木) 01:41:53.74:j/odQWsu0
ミルの粉砕熱について
確かに金属と金属がぶつかり合うと、火花が生じるほど尋常ではない熱を発するが、
金属より全然柔らかい焙煎豆の粉砕時に、そこまで豆に影響を及ぼす熱が出るのかどうか?
[sage] 2018/03/29(木) 01:44:44.75:6eNZ6YAWa
ダイレクトドライブにしてしまうから刃を鋭くすることができないわけで
ギアボックスを噛ますようにすればハンドミルでももっと良い刃が
使えるようになる。
[sage] 2018/03/29(木) 02:52:18.17:3DcuAw0+a

刃の二段目ではコーヒー豆をすり潰すような刻みかたをしていますので、摩擦熱により刃の温度は上昇するでしょうね
[sage] 2018/03/29(木) 03:13:08.72:3DcuAw0+a

刃を固定する軸にしっかりした軸受けを用いることでは解決しませんか?
真円度の高い切削加工された金属刃には触れると指を切りそうなほど鋭いエッジのものがありますね
日本製だと Kalita ラウンドスリム、外国製ならプジョーやザッセンハウスをはじめとして古いものでも極めて鋭いものがあります
[sage] 2018/03/29(木) 05:22:47.37:3DcuAw0+a

チタンコートのがあったのですね ウェブサイトがスタイリッシュ過ぎて(字が薄くて)気が付きませんでしたw

アマンダさんたち、禅の思想に共感しているとのことで「簡素」だそうです
[sage] 2018/03/29(木) 05:32:20.76:3DcuAw0+a
Kalita ラウンドスリムは、クリアーだけが軸ブレ防止のスタビライザー装備です
ナチュラルとブラックモデルはスタビライザーなしです
粗びきしなければ問題にはならないと思いますが…
[sage] 2018/03/29(木) 05:40:58.97:ZFsf4xwZa

軸ブレの少ないしっかりした軸受を使うことはそれなりに効果はあると思われます。
ただ人の手で出せるトルクには限度があるので、様々な煎り度合いの豆を挽くことを
考えると、やはりギアボックスはあった方が良いでしょうね。

構造的に複雑になり重量は増加し、更にその分のコストは増加してしまいますが。
[sage] 2018/03/29(木) 05:46:47.99:3DcuAw0+a

鋭い刃でねじり角度をつければ軽く挽けるように思います
そして刃の直径を小さくするか、またはハンドルを長くするかです

確かに、浅煎りのを挽くのには大きな力が必要ですね
[] 2018/03/31(土) 23:16:04.70:u91Vp0GZ0
今晩は。はじめてのコーヒーミルで悩んでおります。
参考にさせてください。
[sage] 2018/04/01(日) 00:42:06.30:BSgBJN46K
ハリオのセラミックスリム。ここがハンドミルのスレだというのもあるけど
電動やアンティーク調に進むにしても、故障時の予備としても、スタート地点としては最適。
[sage] 2018/04/01(日) 17:52:47.69:fHeUtkWA0
安くてどこでも売ってるし定番中の定番だな
[sage] 2018/04/02(月) 22:36:04.43:HIQV5vJK0
コスパも良いよね
高級機買っても普通に使える
[age] 2018/04/03(火) 09:39:25.69:EL/OmlQJa
ホッツェンプロッツに出てくる
回すと「五月はものみな新たに」が流れるオルゴール付きのミルが欲しいでござる
[sage] 2018/04/03(火) 09:50:12.92:safRDbjAa
素敵ですね!
ホールオブホールズを訪ねて相談してみてはどうでしょうか

オルゴール付きのミル、市販されていたのかな
[sage] 2018/04/03(火) 10:00:31.66:safRDbjAa

ttps://youtu.be/uECdTsASVJI?t=3m45s

ホッツェンプロッツを知ってるかい?
ホッツェンプロッツは ○○ドロボー
ガハッ、ガハッ、ガハッ

なんだか楽しくなってきました
[sage] 2018/04/03(火) 22:18:01.71:bn6+tnSG0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
ttps://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
[] 2018/04/07(土) 08:56:19.47:H6Vy1vKZ0
店行ってハリオのプリズムを見てみたけど、これもセラミックスリムと中身は同じ?
お値段は随分違うようですが…
[sage] 2018/04/07(土) 11:58:59.54:MuoCgPj4a

本体の部材&デザインが違うから、そこの差だね
[sage] 2018/04/11(水) 21:56:32.82:XcUI8Ynm0
カリタのダイヤミル再販したのは嬉しいニュース。
ただ値段が3割増になったのは痛いけど、
職人さんが減ったから仕方ないか。
[sage] 2018/04/14(土) 18:32:56.62:ELYW5mcD0

定価25,000円とかお高いんですね

ダイヤミルは結構使った感想は、粒度は安定している
挽くのに時間がかかる、内部に粉がかなり残るですね

鋳鉄のせいかちょっと研ぐとすぐ削れて嵌合が甘くなったり、
もともとの精度が低くてちょっと値段の割に残念な作りな気がします
[sage] 2018/04/15(日) 21:28:09.28:QXeNpt4h0
手動ミル壊れないから、ダイヤミルを30年ちかく使用していたが、目出度く知人に譲るチャンスを得て30年ぶりに「ミルどれにしよう♪」の贅沢な悩みを抱える機会に恵まれた。
が、30年間、縦回転に慣れた身体を修正することができず、またダイヤミルを購入してしまったわ…
[sage] 2018/04/16(月) 11:00:25.72:iP2Hee4jM
ポーレックスとダイヤミルしか持ってなくて、マキネッタ用に細かく挽く以外は基本ダイヤミルで挽いてだんだが、
ハリオのウォータードリップは詰まって良く洪水になるし、ハリオのデカ穴ドリッパーでもドリッパーのなかでタプタプになるからおかしいと思っていたが、ダイヤミルの微粉レベル高めなんだね。
全然疑ってなかった。

初電動でナイスカットG行っちゃおうかな。
[sage] 2018/04/16(月) 12:31:44.94:18Saqe+Ta
Hiku のチタンコート刃、ゴールドになるみたい
好き嫌いが別れそう

本体が黒じゃなくて深緑とかオリーブ色ならいいのにね
[sage] 2018/04/18(水) 14:00:09.22:2cwVVjQR0
カリタのラウンドスリムミルクリアーの粉受けに、
ダイソーのステンレスの450mlのマグカップがほぼピッタリだった

ttps://i.imgur.com/XL6xNZy.jpg

ステンカップ52って奴で、
アウトドアのときリュックにぶら下げて持ち運べるタイプの奴なんで、
通常アウトドアのとこにおいてあると思う

見た目はアレだが、静電気ウゼーって人にはお勧め
[sage] 2018/04/18(水) 14:27:49.78:zmq1xUwEa

ステンレスはいいですね!

私のは仕掛けです…
ttps://i.imgur.com/0vtkEm7.jpg
[sage] 2018/04/18(水) 22:02:14.18:2cwVVjQR0

お、ハリオの受け皿流用ですね。私も木工でやろうかなと考えてました。
箱でも作って穴開けて元のミルの受け皿金具を移植して、
下からステンレスコップなりで受けるようにしようかなあと

ラウンドスリムミルは受け皿の構造がマシなら、もっとお勧めできるんですけどねー
静電気でくっつくのはまだしも、粉を移すときに金具との隙間に粉が必ず入る構造なのがどうも・・・
[sage] 2018/04/18(水) 22:25:36.28:zmq1xUwEa

ラウンドスリムを始めとして、カリタの粉受けの構造はどれも納得できませんよね
撮影用にハリオのガラス瓶がちょうど良い高さだったので載せましたが、実はダイソーで売られているガラス瓶が使えるようにしたいと取り掛りました。
金属製のフタに穴を開けて木材に埋め込んで、せっかくだからブレ止めを設けようかなというところでよい造形を模索しているところです。ブレ止めはクリアーだけの設定ですから。

手ごろな金額で手に入れられる粉受けの使いやすい鋭利な金属刃のミルってないですね。セラミック刃ならハリオなんでしょうけれど。
プジョーの引き出し箱型もステンレス製キッチンポットで受けられるように改造中です(完成未定)。

工作が好きなのでやってますが、実質的にはさんのがコスパ最高なんですよね!
[sage] 2018/04/18(水) 22:25:57.09:TqaBilDJa

一瞬だけカマノ(旧)に見えたw
[sage] 2018/04/18(水) 22:33:28.17:zmq1xUwEa

ダイソーの瓶に決める前に、木製フタの保存瓶をあちこち探し回りました。でも見つからなかったのです。そんなときにミズーリーの手作り品を見ていいなーって思ってましたから影響されているかもしれませんw
[sage] 2018/04/19(木) 22:56:06.63:DUh4uNE40
ハリオスリムの内臼に差し込む固定ピンのはまり方が緩いのは仕様なのでしょうか?ハンドルを回すと内臼がかなりぶれている気がします。
[sage] 2018/04/19(木) 23:06:49.05:wvcqzVOJa

おそらく、そこが完全に固定されると、外と内の中心がズレたて刃が片当りするかもしれないので、少し緩めにしてあるのだと思います
外刃と内刃の中心軸を完全に一致させる精度でセラミック刃を製造するのはとても大変だからでしょうね
[] 2018/04/21(土) 19:59:47.95:2SXckRkZ0
reddit で高額ハンドミルの比較スレッドが盛り上がってたので貼っときますね
挙がってるのは Kinu Lido Comandante Helor Feldgrind など
ttps://www.reddit.com/r/Coffee/comments/8d744k/kinulidocomandante_comparisons/
grind data
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/18vLQtokZm9fq-4WmbLi2Msa8kScBubmlrTAgIKPaQf8/edit?usp=sharing
[] 2018/04/21(土) 23:00:33.06:z2DYdzgwd

ありがとう!!
[] 2018/04/21(土) 23:33:47.87:vgj2yuNwa
このスレのレスってほとんど同じ文体なのはなんで?
[sage] 2018/04/21(土) 23:37:56.83:zwP9yISI0

人が少ないからだぞ
[] 2018/04/21(土) 23:46:44.35:vgj2yuNwa
だからといって、自分で自分にレスするのはいかがなものかと
[sage] 2018/04/22(日) 02:48:47.99:WgreiKgya

興味深い情報をありがとうございます
reddit の議論をすべて読めていませんが、比較データは興味深いですね
やっぱり比較データを持ち寄るにはkruveが必要かも、と思う反面、粒度だけではないですからねー と言ってみる..
[sage] 2018/05/06(日) 21:00:20.16:2LMyXNgNa
最近のセラミック刃のコーヒーミル見てたら、ボーレックスがぼったくり価格上昇ではないと感じる不思議
コマンダンテが復帰しない現状、20g買ってしまうか悩みどころ
[sage] 2018/05/06(日) 21:05:02.90:9IHKXFOl0
たまにボーレックスって書く人いるけどなんで?
単なる書き間違え?
[sage] 2018/05/06(日) 22:16:25.85:Wkgy1qST0
ボーっと生きてんだろ
[] 2018/05/06(日) 22:58:04.73:6md8HOb7a

老眼かな?
[sage] 2018/05/07(月) 00:59:50.70:s7d4lLbGa
comandante c40 の品薄状態はまだ続いているのですか
porlex は類似品とは一線を画す逸品ですけれど、comandante のような鋭利な金属刃はまた別、という印象です
クリアな風味を追求するならcomandante、エスプレッソ以上の超微細挽きを求めるならporlex です

ポとボはディスプレイフォントによっては判別が難しいですね
ローガンには特に
[sage] 2018/05/07(月) 01:01:16.41:UjC240gl0

テレビでやってたし暫くは転売屋も張り付いてると思う
[sage] 2018/05/07(月) 01:28:12.59:s7d4lLbGa
たぶん生産は続いているでしょうから気長に待つことにしています
日本の正規代理店をサポートしたいですし
[sage] 2018/05/07(月) 12:30:23.49:Z7Boxl1pa
2kぐらいの中華ミル買ったけどプラスチック部分のパーツ精度悪過ぎ
歯もあんまり綺麗じゃないし
バンダイを見習え
[sage] 2018/05/07(月) 20:46:54.69:bsVClBAQM
コマンダンテは、納期未定だったり数ヶ月以上待つ可能性あるって書いてあったりするね。
[sage] 2018/05/08(火) 18:49:20.67:Li3PEkYx0

個人輸入するのも良いかもですよ
送料含めて3万ぐらい
[sage] 2018/05/08(火) 21:22:51.25:i12UwDihM
確かにたいてい228ユーロで3万ぐらいだね。
でも海外のアマゾンは日本発送しないとこばかり。
ドイツのよくわからんショップは在庫あるけど敷居が高い・・・。
[sage] 2018/05/08(火) 22:21:38.76:iaLMhcPX0

何か不義理でもしたのか?
[sage] 2018/05/08(火) 23:55:22.87:JaYAowqc0
ebayに出てるよ。
[sage] 2018/05/09(水) 06:32:10.81:uugXEDlZa

取り寄せてみた
内刃は二段、外刃は確かに三段ですね
ttps://i.imgur.com/HOLA8mo.jpg
[sage] 2018/05/11(金) 09:40:01.65:5Dr6qUflM
初めてハンドミル買うんだけど
ハリオ、川崎合成樹脂、カリタ辺りに手を出しておけばいい?
[sage] 2018/05/11(金) 10:14:19.42:Fp9Db6oHa

実際に店頭で触って質感とか仕上げに納得して買うといいですよ
その3社に、予算が許すならポーレックスも加えて検討してみて

初めて購入して、その後いろいろ買い散らかしてますが、ずっと活躍している一つがポーレックスです。おそらくハンドミルでエスプレッソ用に挽けるセラミック刃のミルでは頂点だと思います
[sage] 2018/05/11(金) 10:36:37.31:AQ9Yjs+Ga
中粗挽き以降は粒度が揃いにくい。って聞くけど(電動でもミルっこ以降?)、粒度を揃えるという点で中粗挽き〜粗挽きの評価が高い手挽きミルってあります?
[sage] 2018/05/11(金) 10:40:46.29:AQ9Yjs+Ga
ちなみに細引きから中挽きはポーレックスで満足しています
中粗挽きぐらいから、スライスしたような状態のものが増えて、厚さと幅に差が出るのが気に入らない状態です
[sage] 2018/05/11(金) 10:40:56.90:Fp9Db6oHa

  からそれらの情報にたどり着けますよ
[age] 2018/05/11(金) 10:50:38.57:m/UCK2Q5M
カフェラーノって類似品がいくつかあるけどどれも同じ?
[sage] 2018/05/11(金) 11:01:04.63:FkW46i5ta

了解です
ありがとうございます
[sage] 2018/05/11(金) 11:11:21.30:5Dr6qUflM

ありがとうポーレックスってあんまり実物無いから検討から外したんですよね
東急ハンズにあるみたいで新宿に行く用事出来たので見てきます
価格的にも範疇内だから買っちゃうと思います。
[sage] 2018/05/11(金) 11:20:33.43:Fp9Db6oHa

品薄なのかわかりませんが、あまり置いてないですね
新宿のハンズで時々みかけます
あと、もしかしたら珈琲問屋さんにはいろいろ陳列されていたけれどポーレックスはあったかなー
カリタのカタログに似たものがありますが、オリジナルを超えるものではありませんでしたから注意
[sage] 2018/05/11(金) 15:45:05.90:/k0oU4LSa
渋谷、新宿の東急ハンズは先週末行きましたがありました
渋谷は最近コーヒー器具コーナーが縮小されてますね
新宿の方は今週末にドリップ世界一位さんのイベントがあるとかで、いつもより豊富だったかな
[sage] 2018/05/11(金) 19:32:21.42:NbnMquv7M

横からだけどありがとう。
最近、自分で入れはじめたんだけど、コーヒーメーカーについてるしょぼいカットタイプのミルしかなくて、ずっと悩んでたんだけど、ポーレックスポチれたよ。
コマンダンテも気になってたけど在庫ないし、よく考えると高いし。
[] 2018/05/11(金) 22:00:43.21:snlWpSUG0

国内で入手できるものとしてはカリタのラウンドスリムミルクリアー(他の色はだめ)があります。
ちょうどポーレックスとの比較動画があるので参考になるでしょう。

カリタのラウンドスリムミルクリアーとポーレックスのコーヒーミルミニの比較Part2
ttps://www.youtube.com/watch?v=40ihkEwcv2Q
ただし,粉を移すときや清掃など使い勝手が面倒というレビューも散見されます。

安価なものだと,ポーレックスとの比較はわかりませんが,ハリオセラミックスリムが比較的ましなようです。
ttp://directfireroast-tamaki.jp/?p=2388
ちなみに上記のブログで述べられている「松屋式で使用する粒度」は最大3mmぐらいのサイズです。
ttp://directfireroast-tamaki.jp/?p=8099

Redditのセラミックスリム関連スレッド
ttps://www.reddit.com/r/Coffee/comments/piggm/for_those_who_own_a_hario_mini_mill_here_is_a/
ttp://i.imgur.com/tesAr.jpg

あとは,ハリオのスケルトンに,2点支持化するキットを取り付ける手もありますね。
こちらは私もさっき見つけたばかりで未知数ですが。
ハリオコーヒーミル用 粒度均一化プレート CMMU-H1:1,500円(税込)
ttp://jp.codget.com/page-81/page-193/page-252/
ttp://codget.com/images/sites/2/6.size_-300x300.jpg
ちなみに,同じ思想で作られているUS Amazonの製品はおおむね良い評価を得ているようです。
ttps://www.amazon.com/Blue-Horse-Products-KI-100-Skerton/dp/B012HDKKQ6
[sage] 2018/05/11(金) 22:15:18.94:G3Kcrn3Ba

なかなか良さそうなプレートですが、ちょっと考えればすぐに
わかる方法でもありますので、メーカーであえてそれをしないのは
軸の耐久性を考慮してのことかもしれませんね
軸を支える時に相当無理な力が掛かりますので
[sage] 2018/05/11(金) 22:44:16.03:Fp9Db6oHa
このスレのはじめ(そして前スレ)から読めばだいたいの要点は書いてありますが、
ハンドミルの重量や大きさの制約の中で、粒度の揃った粗びきからエスプレッソ用の超微粒までをカバーする刃と軸受けは現在のところ安価には実現しないようです。
粒度を揃えるのに必要なことは、臼と刃が精密に同軸でブレないことです。
コマンダンテやRedditで話題になってるミルはそれなりのコストをかけて実現しています。
そして、セラミックは製造上、正確な寸法形状を追うことが簡単ではありません。
また、鋭い刃とすり潰す刃とは風味に違いがあり好みの分かれるところです。
[sage] 2018/05/11(金) 22:48:07.00:Fp9Db6oHa
だから、セラミック、鋭利な金属刃、鈍い鋳造刃を淹れたい風味に応じて使い分けてます。
[sage] 2018/05/11(金) 22:50:50.45:RfLvIyJm0
粒がそろっているから美味いわけでもないだろ?
そこまで粒の大きさに拘る理由がわからん
[sage] 2018/05/11(金) 23:19:12.22:kKjeO8EV0
例えば10gを10回同じ設定で挽いた時に
各粒度の分布にバラつきが無い方が良い
変わらないなら、淹れ方でどうにかなる
[sage] 2018/05/11(金) 23:26:03.45:Fp9Db6oHa
分布を変えて飲み比べたらどう違うのか興味はあるけれど
鋭利な刃でザクザク挽いた珈琲はすっきりし過ぎていて物足りないと思うからあんまり必要を感じてないのですよねー

「良い」とおっしゃる人が何を評価しているのかにも興味があります
[] 2018/05/11(金) 23:27:17.04:snlWpSUG0

ミルの機構には詳しくないのでなんとも言えませんが,UKやUSでは1年以上
前に発売済みの Hario Skerton Plus は,軸を下で固定する機構を備えてい
るので,単純にハリオの考えとしては現行スケルトンが売れているうちは,
改善モデルを出さないという判断をしたのではないかと想像しています。
ttps://www.hario.co.uk/hario-skerton-plus-ceramic-coffee-grinder/
ttps://cdn8.bigcommerce.com/s-i22rdvfxxa/images/stencil/500x659/products/420/897/Cut_model-revised__88900.1485444246.jpg?c=2

一方,日本市場で Plus や Pro などのアップグレード版をいまだに発売し
ないのも,現行モデル以上の性能を求めるユーザーが日本では少ないと判断
しているからではないかと思っています。アマゾンのレビューでも,US で
は現行スケルトンは軸ブレで結構たたかれて総評が低くなっていた記憶があ
ります(Plus発売後の現在は,レビューの点数がPlusと合算されてわかりに
くいですが)。それに,前掲のアップグレードキットを自作して売る人も現
れたり,パクリ製品が廉価で出回ったりと,現行のまま放置しておくと危な
いと判断したのではないかと。
[sage] 2018/05/12(土) 00:02:35.44:w001t+xfa
日本人の味覚は世界一だと思うけれど、まだ美味しい珈琲の風味に触れたばかりの発展途上だと思う
だから、HARIO Skerton Proの真価を理解する人はまだ少なくて、プリズムのような外見の変更で売れると目されているのでしょうね
[sage] 2018/05/12(土) 00:11:10.28:EBsBNn7yd
馬鹿が理屈を語る事ほどみっともないものは無いな
[sage] 2018/05/12(土) 00:23:20.91:KaAF2Fnj0
頭で飲むと美味くなるようですね
[sage] 2018/05/12(土) 00:28:24.38:w001t+xfa
思考停止して飲んでも再現と予測はできないですからね
[sage] 2018/05/12(土) 08:38:53.83:Kp+rKRhD0

はいはい日本人しゅごいしゅごい
よかったよかった
[sage] 2018/05/12(土) 08:45:35.89:4QC/ozAb0
何せ四季があるからな
[sage] 2018/05/12(土) 10:10:43.13:BNko6IF/a
日本賞賛番組かな?
「四季はアメリカにもあるんだよね〜」
「日本って、すごくない日本文化にも感動しないといけないらしいよ」
[sage] 2018/05/12(土) 13:42:13.65:vAkuYCdkd
水道水も飲めるしな
[sage] 2018/05/12(土) 15:21:19.25:1jE0nG3ua
は称賛ではないことを読解できないのかな
[sage] 2018/05/12(土) 17:23:54.29:vAkuYCdkd
お前の馬鹿さを皮肉ってるだけということが理解出来ないのかな?
やっぱり馬鹿だから?
[sage] 2018/05/12(土) 22:02:04.59:B6HOC8+d0

どこでも石清水のような地下水が井戸から汲み上げられるけどな

だったら自慢したい

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ お茶・珈琲板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら