2ch勢いランキング アーカイブ

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆 12©2ch.net


名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2015/02/06(金) 20:48:03.29 ID:???
カルディのコーヒー豆・お茶について語りましょう!

カルディホームページ ttp://www.kaldi.co.jp/
オンライン・ショップ ttp://kaldi-online.com/

輸入食品などについては下記の兄妹スレへ
★カルディ.kaldi★の輸入食品10杯目
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1412473977/

■過去スレ
01 ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101821550/
02 ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171552426/
03 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206853075/
04 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261275684/
05 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309497400/
06 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/
07 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356372750/
08 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1371858797/
09 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1388370048/
10 ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397041540/
11 ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1412836322/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/08(日) 23:26:40.45 ID:???
『お家で簡単にできる美味しいコーヒーの淹れ方』by Blue Bottle Coffee
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z26gtEwDWyE
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/08(日) 23:44:55.49 ID:???
ペットボトルから注いだ方が旨い
ただしミルク入ってないやつね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/13(金) 17:13:16.40 ID:???
半額セールきたね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/13(金) 22:02:54.37 ID:???
カフェジー二ョとリッチブレンド
どっちが美味しいですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/13(金) 23:20:33.03 ID:???
多めに買ったら冷凍保存でいいのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 00:48:58.56 ID:???
オンライン限定半額?送料で足でちゃう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 09:37:03.14 ID:???
5417円買ったから大丈夫
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/02/14(土) 11:09:32.79 :rMwXfF3X
641 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2015/02/13(金) 13:56:42.58 ID:???
海外で大人気!!とか日本の◯◯が世界で大人気!!みたいな記事見たら速攻でGoogleトレンドしなさい。
99%ウソと分かる。

ちなみにサードウェーブのBig3と言われてんのは
シカゴのIntelligentsia Coffee & Tea
ポートランドのStumptown Coffee Roasters
ダーラムのCounter Culture Coffee

サードウェーブコーヒーはムーブメントとして語られるだけで、単体のチェーンで取り上げることは稀。
地元にいろんなサードウェーブの店があるから。

ttp://i.imgur.com/iBPU3ba.png

ブルーボトルもカリフォルニアとNY以外では話題になってない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 11:34:17.60 ID:???
ブルーボトル社に恨みでもあるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 12:03:47.45 ID:???
店行ったら通常価格だったw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 13:18:11.56 ID:???
ttp://hagedounews.ldblog.jp/archives/39346214.html
〜日本での輸入が始まった時、「ブルーマウンテンは英国王室御用達」という触れ込みが行われました(実際は御用達ではありませんでした)。
それによって、日本人の脳には「ブルマンは高級」という刷り込みがされてしまっ
たのです。
また、日本政府が一部の大手企業と組んで、ジャマイカ支援と称したコーヒー農園・円借款を行い、その関係を益々厚くしていきました。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 22:35:56.61 ID:???

ブルーって言葉に反応するんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 22:51:23.20 ID:???
オンラインって豆で買えないやん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 23:17:00.02 ID:???
豆で買えるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 23:18:00.84 ID:???
周年セール期間中は『フィルター用(8番挽き)』、または『豆』のみのだってさ
「ご用意」って嫌いだわ誰が言い出したんだか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 23:33:32.08 ID:???
5000円以上買うには15袋(300杯分)買わないといけないやん・・・
この半額セールっていわゆる在庫セールという認識でいんだよね?
豆自体消費期限が迫ってる物を新たに袋詰めして期限延ばしって・・・

スーパーの売れ残りの賞味期限切れ肉を弁当に加工したらあら不思議
賞味期限が更に伸びます、
みたいな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/14(土) 23:44:28.28 ID:???
そう思うなら買わなければ良い、お得と思う人は買えば良い
俺はジーニョを2週間に一度買う位なので買わない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 00:01:31.40 ID:???
別に5000円分全部豆で買う必要も無いしな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 01:08:41.70 ID:???
の見てきたようにものをいい、って感じですね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 03:11:12.15 ID:???
KALDYのいいとこって実店舗でそこそこ安く買えるってことで
送料かからんし少量で買える

通販で送料考慮で買い溜めするなら他の激安通販店の方が価格と味の面で良くないか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 03:41:26.22 ID:???
煽りとかじゃなくて普通にその味のいい激安通販店を教えてほしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 10:17:57.92 ID:???

蜂蜜やワインがおすすめです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 10:38:34.54 ID:???

私は使ったことないけど、そういう激安通販店って大袋ってとこが多そうなイメージ。
カルディのちょっといいとこは、安いけどたくさん買っても200g単位だからってとこがある。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 13:47:57.96 ID:???

珈琲以外の商品は全部、
楽天商法だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 15:20:55.73 ID:???

蜂蜜をスーパーで買うと中国産だけど、カナダ産やオランダ産が買える
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 15:26:50.01 ID:???
オランダ産の蜂蜜があるのか
カナダやアルゼンチン、ハンガリーはスーパーにもあるね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 15:55:12.30 ID:???

ネクタフローはスイスじゃないのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 17:31:38.94 ID:???

>楽天商法

どんなシステム?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 08:43:02.10 ID:???
【悲報】ブルーボトルコーヒ初上陸はウソだった

6年前に西武渋谷の地下で営業して撤退したコーヒ屋でした

768 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 18:17:59.19 ID:???
デパ地下でおっさん自らコーヒー淹れてんじゃんwww
西海岸の味糞ワロッシュwwwww

ttp://i.imgur.com/4TGTqfE.jpg

770 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 18:22:18.19 ID:???

これ?
ttp://www.shibukei.com/headline/6448/

2009年らしいね。
当時はエスプレッソ370円、ドリップ420円(何も書いてないがブレンドかも?)
良心的だねw
ttp://zih.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/pot-luck-94eb.html

775 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 18:39:26.33 ID:???
デパ地下時代は370円のエスプレッソが深川部落で450円か
宣伝費とGoogleへの利子が厳しいんだろな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 11:41:02.83 ID:???
ペーパーフィルタの入れ物ってどうしてる?
ネットで調べてもいいのがないね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 12:06:11.21 ID:???

ディズニーランドのお土産のお菓子入ってた缶に入れてる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 12:51:45.22 ID:???
商品の袋にいれたまま保存してるよ
むき出しのフィルター台に立てても湿気とかホコリが付くんじゃね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 12:58:11.36 ID:???
私も袋や箱のままだ
せいぜいジップ○ックでいいんじゃないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 15:27:35.34 ID:???
コピペだけど、値段が安い=良心的ってどうにかならんかね
良心は安さなのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 16:19:12.39 ID:???

コスト抑えて儲けも削ってその分、
同じものが安ければ良心的では?

高級品だから儲けを多めに上乗せして高めにしても売れるから
っていう精神の店は悪どいというのでは?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 17:45:55.04 ID:???
買い手が満足すりゃあくどいとは言わないだろ
値段だけじゃないだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 18:57:29.52 ID:???

そうなんだよね
自分はジップロックに入れてる
もっと便利な入れ物ないかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/16(月) 19:38:49.47 ID:???
メリタのフィルターだと紙箱入りなので、そのまま使ってる。

少し前のモデルは、紙製だけどカチッと引っかかる作りだったので良かった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 01:43:10.09 ID:???
100均で蓋付きのコーヒーフィルターケースを売ってるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 01:56:35.23 ID:???
使わなくなった カップヌードルリフィルの容器に丸めて入れてる(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 03:54:32.48 ID:???

珈琲通販スレ 25
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1398843539/

それの過去スレは安い通販店のリストがテンプレだった

個人的には「珈琲問屋」の160円/焙煎前100g(実質80g)安売り豆は、KALDYの1番安いやつ(店の前で試飲配布してるやつ)マイルドカルディ?よりかはずっと美味しい。
ただし珈琲問屋の標準焙煎度合いはミディアムローストでかなり浅くて、今安売りしてるスプレモなんて酸っぱくて飲めたもんじゃない。
買う時に焙煎度合いを指定できるのでフルシティとかにした方がいい。
もしくは自分で追焙煎。
送料がかかるので、実店舗KALDYで500円/200gてのはそれなりに安いと思います。

量多くていいならクラシカルコーヒーロースターのオフィスなんとかっていうのが値段の割りに美味しい(1kg)

安く買うなら量が多かなるので粉じゃもたない
豆のまま自分で挽くのが基本
(さらにはまめのままでも劣化が気になれば、生豆のまま買って安物のノンフライヤーとかで自家焙煎。)

安売り有名なのは加藤、沢井、だけど自分では買ったことない。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 04:00:08.72 ID:???

そうだね。
100gあたり200円台で、200gから買える店はあんましない。

通販で大量購入するくらいならKALDYじゃなくてもって意味です。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 06:47:42.64 ID:???
コーヒーは深煎りに限る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 06:57:02.13 ID:???
スタバの炭化豆に舌まで毒されとるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 09:15:38.97 ID:???
そんなん言うたらあかんで
知らないでいる事の幸福を壊したらあかん
どんなクズ米でも「コシヒカリ」崇拝しとる日本人に
真実っちゅうのは酷な事やねんで!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 09:33:08.72 ID:???
ゆめぴりか美味しいお
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 10:39:07.97 ID:???

苦くならないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 11:26:14.55 ID:???
店名くらい正しく書きましょうよ。

KALDI
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 12:57:19.38 ID:???

浅煎りだと酸味が出て後味残るのが嫌い
深煎りだと苦味が出るけど後味スッキリ

好みだね
中挽きってのもあるよ
オススメ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 13:28:13.56 ID:???
深煎りの方が渋味が飛びやすいってのもある
浅煎りは酸味が残るけど渋味も多く残るから
酸味が苦手のようで実は渋味の方が問題だったりする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 15:43:43.02 ID:???
ローストの話になぜ中挽きが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 16:12:45.94 ID:???

豆にもよるよ
元から酸味強いとか
そうじゃなくても
そこそこ煎っても酸味残るとか
煎っていくと甘味になるとか

もちろんこのみも
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 16:29:24.76 ID:???

詳しそうなので教えて下さい

アイスコーヒーは美味しいのに、ホットだと美味しくないっていうのはなんでなんでしょうか?
ホットも冷蔵庫に入れておけばアイスの味になるんでしょうか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 16:42:34.56 ID:???

そのアイスコーヒーというのが
どういう淹れ方なのか分からないので
何とも言えないけど
一般的に温かい物と冷たい物は味の感じ方が違うから
ホットが冷めたら違うような味に感じるはず
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 17:41:39.87 ID:???

「美味しい」アイスコーヒーの作り方は、基本的に氷で急冷させる事が大切。
「美味しくない」アイスコーヒーの作り方は、HOT→常温→冷蔵庫で冷やす。

コンビニ(セブン、ファミマ)で、実験が出来る。
・アイスコーヒーのボタンを押してHOTとして飲む
・HOTのボタンを押して氷入りカップに注ぐ
これで、自分の舌と鼻で比較出来るんじゃないかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 17:54:54.78 ID:???

水出ししてから電子レンジで温めるというのも是非実験
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/17(火) 17:56:16.95 ID:???
アンカはミスです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/18(水) 14:37:54.55 ID:???
先週末のオンラインセールで買った豆早く届かないかなー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/18(水) 14:50:05.79 ID:???
俺もオンライン頼んだ
発送まで7〜10日ってかかり過ぎだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/18(水) 16:18:13.42 ID:???
いつまで?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/18(水) 19:53:11.69 ID:???

もう終わった。
16日まで。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/18(水) 21:59:57.25 ID:???
あーあ
折角のスレなんだから教えてよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/18(水) 22:32:24.33 ID:???


電話しろってんなら番号上げとけよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/18(水) 23:04:00.69 ID:???
アイスコーヒーで飲む場合は、フレンチかフルシティ選んでおけば間違いないですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/18(水) 23:05:17.46 ID:???
As you want!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 01:36:10.58 ID:???
にある公式に、あっちこっちの店舗のセール情報が1週間前にupされるよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 08:24:19.00 ID:???

間違いない
シティのアイス好きの人もいる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 10:57:42.99 ID:???
セブンのアイスコーヒーの焙煎度合いってどれくらいなん?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 10:59:37.40 ID:???
あ、すまん、プッシュしてもうた・・・

セブンのアイスコーヒーの焙煎具合というか味は
カルディでいうとどの豆に近いですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 19:48:39.15 ID:???
セール初日に頼んだの発送したぜってメールきた
長かったわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 19:57:04.44 ID:???

ウチは発送遅延のメールがきたわ(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 19:59:46.80 ID:???

ちょwww
そんなことがあるのかw
残念だったな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 20:30:38.86 ID:???
セール初日に注文したのにまだ発送メール来ないわ
鮮度気にするなら通販で買うなよと言われればそれまでだが、それでもちょっと頑張ってくれよと思ってしまう…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 21:51:08.34 ID:???
去年もネットの開店記念の時は発送が遅れてたみたいだし
そういうものだと思って注文した方がいいんじゃないかと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 22:18:07.49 ID:???
発送まで7〜10日かかるって書いてあったから遅れと言っていいのかどうか
でも待ち遠しいよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/19(木) 22:57:41.97 ID:???
今日セールで買った珈琲が届いた
さっそくカフェジーニョを飲んでみたけどおいすぃわぁ〜
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/20(金) 03:55:36.87 ID:???
リアル店舗にあるような設備で順番に発送してると思うと不憫でならない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/02/20(金) 13:01:23.79 :I1lvsanl

想像して吹いたw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/20(金) 22:35:49.88 ID:???
ノエルにたっぷりのクリープ
美味しい‥
定番化してくれないかな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/20(金) 23:06:20.06 ID:???
ノエルってまだ売ってるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/20(金) 23:37:43.59 ID:???
ノエルはだいぶ前にバレンタイン用の限定と入れ替わってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/21(土) 19:51:09.77 ID:???
1500円福袋の中身ってキリマンジャロとジュエリーともう一つなんだっけ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/21(土) 20:21:30.81 ID:???
セール注文の遅延報告きたわ
悲しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/22(日) 14:30:31.04 ID:???
カフェアンデス買ったけど、全然膨らまない。
膨らむどころか、へこむんだが・・・
750円返せよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/22(日) 14:44:24.82 ID:???
クレーマー嫌いじゃないよがんば!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/22(日) 15:05:56.70 ID:???
セールで豆と一緒に買ったウエハースが美味しかった
オーストリアのミニヨンっての
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/22(日) 15:38:28.24 ID:???
高カロリーデブ待ったなし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/22(日) 15:46:42.48 ID:???
もう既にデブだよブヒヒ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/23(月) 11:08:01.89 ID:???
初めてここでマンデリン買ってみたが、不味い。
とにかく不味い。
二度と買うか!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/23(月) 13:06:30.12 ID:???
いつ焙煎してんのかわからないからねぇ
不味いけど安いからまだマシ
スタバみたいに不味いのに高いと腹立つけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/02/23(月) 13:22:56.51 :bQ/neN8t
カルディのマンデリン美味かったけどなぁ、
ミルク入れてだけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/23(月) 13:38:04.69 ID:???
店舗によって鮮度大分違うみたいだな
FCか直営かは知らんが、破棄ルールが明確化されてない気がする
回転率悪いものだと開封後半年とかあるんじゃね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/23(月) 13:40:39.71 ID:???

店舗で聞いたら1ヶ月以内って言ってたな。
キーコーヒーも同じだった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/02/23(月) 13:58:38.95 :hSnf0Oxp



             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  そこでマイルドカルディですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
            `T ´                 丶   /
             |                丶 /
  ̄  ―  _.     |                丶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/24(火) 09:57:36.38 ID:???

うそー
じゃあ鮮度よくてもあのレベルって豆もあるってこと?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/24(火) 11:02:19.47 ID:???
細かいことに気づく感覚や舌を自慢したいのかもしれないけど、
そういうことが気になる人は、カルディなどではなく、
店主や焙煎人の顔が分かる規模のお店を利用した方がいいと思うよ。

あっちこっちにお店出して大量販売してるコーヒー屋さんなんだからさ。
それなりだよ。

同じ600円の豆であっても、
コストのかけ方は豆の選別にか、配送・梱包の方か、お店の規模や人によって変わるんだし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/24(火) 12:36:25.74 ID:???
カルディは基本が一般的な店やメーカーより浅煎り気味だから
そういうのが嫌な人は買わない方がいいかな
カルディの豆は粗挽きの方が美味しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/24(火) 14:01:48.45 ID:???
俺は割びきが一番美味い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/24(火) 15:03:29.41 ID:???
カルディはローストしてから最大三ヶ月じゃなかった?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/24(火) 18:41:30.19 ID:???

それあかんやつや。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/24(火) 22:32:38.87 ID:???
グアテマラ ウエウエテナンゴ
シティローストぐらいの煎りだったな。
ケニアこないだ買ったけど、それと同じぐらいに思えた。
マンデリンの炒りが浅かったので
それぐらいのローストを期待したんだが・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/25(水) 18:21:19.88 ID:???
カフェジーニョを買ってみたが
あまりこくがなかった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/25(水) 18:45:46.15 ID:???
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  そこでマイルドカルディですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
            `T ´                 丶   /
             |                丶 /
  ̄  ―  _.     |                丶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/26(木) 19:22:37.05 ID:???
マンデリンフレンチ買ってきた
カフェオレにするやで
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/26(木) 20:02:22.22 ID:???

美味しいから楽しんで
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/26(木) 23:56:40.69 ID:???

アイスコーヒーでも美味しい?
それとも、アイスは他がいいの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 00:30:41.73 ID:???

横レスだけど、アイスコーヒーなら「イタリアンロースト(夏季はアイスブレンドに名称が変わる)」がオススメ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 03:33:27.87 ID:???

焦げ臭いだけだからゴメンだわ
タバコの灰の臭いがする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 03:34:31.88 ID:???

なんとかフレンチは深煎りだからアイスや混ぜる向け
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/02/27(金) 09:26:11.22 :N/pnnHxD

「美味しいから楽しんご」…に見えた。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 10:48:42.62 ID:???
マンデリンとかイタリアンとか回転率悪い商品だよね?
商品在庫として平気で数ヶ月経ってるとかで鮮度が心配で買えない

普通に回転率いい商品でも、ハズレが多すぎる
全然膨らまない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 11:29:04.05 ID:???
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  そこでマイルドカルディですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
            `T ´                 丶   /
             |                丶 /
  ̄  ―  _.     |                丶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 11:52:39.30 ID:???

の言う通りだよ。

鮮度が心配な人は一番売れているのがいいし、
お金払って、膨らまないってモヤモヤするなら、
いっそカルディなんかで買うのは止めた方が精神衛生上良いと思うよ。

コーヒー豆を売ってるお店は世の中たくさんある。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 13:04:52.35 ID:???

楽しんでます、うへへ


アイスコーヒーなら一般的にイタリアンローストだろうけど、そこまで深煎りじゃないのが好みなので
フレンチローストかそのもういっこ浅いフルシティローストらへんので満足してる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 13:41:12.29 ID:???
工場で焙煎して各店に配ってるチェーン店で膨らまないってねぇ・・・

そりゃフレンチ系とかの深煎りなら膨らんだ方がいいだろうけど
カルディの主力はミディアムとかハイだから新鮮でもあまり膨らまない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 14:49:04.31 ID:???
膨らむのはいいもんだよ
みんなドイトン級を求めてんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 15:10:04.38 ID:???
その場で豆挽いて淹れても膨らまず陥没するんだぜ
コーヒー専門ショップ?として恥ずかしくないのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 16:01:30.92 ID:???
お前店先で何やってんの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 16:07:24.44 ID:???
マイルドカルディって割と膨らむよね?
ケトルでお湯注ぐとドームしっかりできるんだけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 16:18:02.86 ID:???

焙煎したては結構膨らむね、
グアテマラ膨らんだわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 18:43:15.32 ID:???
ここまでは膨らまない
ttps://www.youtube.com/watch?v=oVPTSi3vsb8
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 18:53:43.80 ID:???

アメ横のビタールお勧め、業者買いに来るから回転も早いし値段もカルディより安いくらい

通販どころかカードも使えない店だけどw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 18:54:20.88 ID:???

んなことよりこのオッサン、指熱くないのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 19:03:53.13 ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=13z1P7tBBH8

俺もこれぐらいやりたい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 19:07:22.60 ID:???
結局膨らますのは
焙煎日が書いてある所で買わないとダメか…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 19:35:46.59 ID:???
えらい膨らんでるな
マジシャンかよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 20:20:02.44 ID:???

自家焙煎で買うときに焙煎してくれるお店の方がいいんでない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 21:32:41.58 ID:???

1-2杯用のネルに50-70gは入れているから、焙煎1週間以内ならあれだけ膨らむの当然だし、
単なるパフォーマンスだろ。

指からあふれたコーヒーがしたたり落ちてるし、ネルは使用回数オーバーで、不潔だよう (>_<)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/27(金) 21:43:14.35 ID:???
俺もいつも使ってる2人用のネルにタップリ粉を入れた事があるけど
お湯が上から溢れるは粉も漏れ出すは
やっぱり適切なサイズのネルを使った方がいいんだと分かった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/28(土) 00:19:45.86 ID:???

小便の音ワロタw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/28(土) 05:35:28.56 ID:???

カルディでも通販なら焙煎日〜一両日のが発送されるよ
宅配で届いた時には焙煎後2、3日程度のベスト状態
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/28(土) 12:49:43.12 ID:???
カルディの通販で買えば、焙煎日が記載されてるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/28(土) 16:25:05.10 ID:???

すっごく香り嗅ぎたい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/02/28(土) 22:10:18.40 :hpGkqknp
値段200g1000円で焙煎後、2日以内のトイトンを通用販売して

欲しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/01(日) 09:00:52.10 ID:???
そこ価格なら、わざわざKALDIで買う必要あるか考える
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/01(日) 12:46:24.70 ID:???
確かに。
それだけ払うなら、少し小さい管理の行き届いたお店で良い豆が十分買えるよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/01(日) 14:57:00.07 ID:???

以前通販の200g袋に印字されてる日付について聞いたら
工場で焙煎・冷却後直接袋詰めしたものには製造日と賞味期限が印字される
との事だったよ。

自分は田舎者で通販ばかりだから、昨年暮れ初めて旅行先のカルディで店舗購入して
印字のない袋を見て「あら?」と思って聞いた。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/01(日) 17:59:37.92 ID:???

とても参考に鉈豆
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/01(日) 20:57:52.65 :ltXRgixr
カルデでなきゃトリトン売ってないじゃない。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/02(月) 07:36:13.50 :MXqslRH4
ちょっと厳しい評価になると思うけど、初めてカルディの豆を買ってみたのでリポート。

普段は焙煎屋から買ってるんだが、家内がカルディのマンデリンを買ってきた。
普段から大手のチェーン展開してる店では買う気にならないし、実際買う事はないんだが、家内が買ってきたので試す事に。

まず驚いたのが欠点豆の多いこと!
明らかに焙煎前にピッキングして除去すべき豆がやたらに多く、豆の大きさもバラバラでbb弾みたいな小粒〜大粒まで混在。
何より未熟豆と貝殻豆が驚くほど多かったのには愕然とした。

焙煎ムラも酷くシティローストを買ってきたにも関わらず、シナモンからイタリアンまで混在していた。

とりあえずゲンナリしながらも渋々ピッキングしてみたが、30g中11gが欠点豆になっていた。
Twitterやってたら画像をアップしたいレベルだった。

安い値段で提供してるという触れ込みだが、これだけ欠点豆が多いとなると、安いのではなく値段なりの品だという事になると思う。
あまり珈琲にはうるさくない家内ですら、欠点豆を除けた皿をみて呆れていた。

値段を考えたらこんなものなのかも知れないが、上質の珈琲を企業努力で安く提供してるという触れ込みには異を唱えたいと思った。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 09:45:34.79 ID:???
値段のわりに良いと思っている人は少ないと思う たまにグルメレポみたいなのがここに載る事に違和感を覚えるレベル
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 11:09:52.96 ID:???
そもそもセール時以外は安くないし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 11:11:42.28 ID:???
カルディのコーヒーがCP高いなんて思った事が無い
そう思ってたら焙煎屋の豆も買って併用したりしない

煽って荒らしてスレの勢いを加速させたかったんだろうけど
発言が的外れだから白ける
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/02(月) 12:17:26.60 :E4cwv0Q0
141です。


煽ったつもりはないけど、初めて購入したので思った事を書いた次第。
厳しい評価になる旨は書いたつもりだし、荒らす気は全くなかった。
そう取れたのなら申し訳ない。

普段は行きつけの店の豆を購入しているし、豆を他店と併用する事はないが、たまたま家内が購入してきたので個人的な評価をしたつもりです。

厳しい評価をしたのが悪かったのかな。
白けさせてしまったのなら申し訳ないです。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 13:16:28.07 ID:???

証拠もなしに言いたい放題で無責任じゃね?
営業妨害として受け取られてもしょうがない内容
まず証拠の写真あげてからや
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 13:20:20.72 ID:???
いまどきハンドピックなんかやってるのは
バカ高いこだわりの自家焙煎珈琲店だけ
スタバやUCCやAGFがハンドピックやってるとでも思ってんの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 13:53:14.69 ID:???
カルディのコーヒーを小難しく考えて味のレポをするのは
ジャンクフードグルメみたいで失笑物
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 15:14:26.39 ID:???

豆のレポだけならまあ別にって感じだけど、普段は焙煎屋で買っててこんなとこで買わないけど〜とか家内が〜とかがウザかったんじゃない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 16:44:51.04 ID:???
コーヒーにCPってw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 18:39:38.94 ID:???
カルディの豆は砕けてるの多いよね。
ごくたまに買う100g3〜400円台の自家焙煎のお店では、そういうのは入ってない。
時々店頭にドッサリ袋に入れて、消臭剤としてお持ちくださいって(タダで)並んでる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 18:58:13.62 ID:???
暗にタダで配る消臭剤レベルの豆と言いたい訳やね
いやらしさ満開だね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 21:03:19.70 ID:???
もっと美味いコーヒーがある事くらい教えてくれなくても知ってますw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/02(月) 23:32:20.76 ID:???
荒らしの手口
スレの本題やスレ内で肯定的に語られる物を否定する
それで反論が来る事を待っている
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/03(火) 00:36:34.93 :8ffDM0HG
釣り針大き過ぎだろw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/03(火) 03:15:45.30 ID:???
カルディの豆が不味いって知ってる俺カッコいいアピール
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/03(火) 03:46:05.00 ID:???
カルディの豆ってシティローストとか焙煎具合選べたりしないと思うんだけどよそと勘違いしてんじゃね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/03(火) 03:47:33.21 ID:???
意識がお高い方ですね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/03(火) 04:10:50.41 ID:???
自己紹介が流行りなのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/03(火) 09:43:12.28 ID:???
月末に56design cafe で今年も一杯頂いてきます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/03(火) 14:08:49.11 ID:???
オンラインで買ってコンビニ後払いにしたら
請求書はすぐに届き、入金翌々日に支払いありがとメールきたわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/04(水) 12:47:57.36 ID:???
スタバのハウスブレンドがすごい好きなんですが、カルディのコーヒーでこの味に近い物ってなんですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/04(水) 18:54:47.10 :uPopYh0v
カルディで売ってる豆は、どれも美味しいが「全体的に軽いと言うか、少しマイルドな印象」
女性向けなんだろうなぁ、多分
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/04(水) 19:05:27.76 ID:???
女性向けってより大衆向けのように思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/04(水) 20:13:33.43 ID:???

なわけねーだろボケw
安かろう悪かろうの典型じゃカスw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/04(水) 20:37:18.71 ID:???
ボケとかカスとか、あまり自己紹介には使わないほうがいいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/05(木) 16:15:04.05 ID:???
カルディのサポートセンター平日でも混みまくりw
クレームが相当多いんだろうな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/05(木) 16:44:42.86 ID:???
単に回線が少ないだけじゃね?
割と大きな会社でも良くあること
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/05(木) 21:05:26.02 ID:???
スプリングブレンド凄く香りがいいね
カルディ史上No.1かも
購入後2年半で初めてナイスカットミルを掃除したからかもしれないけどw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 00:58:20.04 ID:???
前に店員に質問したら店にいた全員がしらなかったらしくて
店員がサポセンに電話して質問してたよ
割と全国的にそんな感じなんじゃないのかと思った
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [saagaa] 2015/03/06(金) 11:27:56.62 ID:???
169にはトイトンの残豆の欠片を煎じて飲ませてあげないと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 14:11:40.10 ID:???

定期的に限定とか出すけど、とどのつまりは売れ行きの悪い豆を
衣替え(売れ残り+他豆)して出してるだけでしょうな
この程度のことで169みたいな素人さんは喜んで買ってくれるからなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 14:17:40.64 ID:???
わぁさんて意識高〜いw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 14:23:58.66 ID:???

さん、こんにちは^^
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 14:33:41.09 ID:???
味さえよきゃなんでもいいわw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 14:43:59.11 ID:???
他人を貶めるのは感心しないな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 14:45:39.12 ID:???
平日昼間に2Cで煽りやってる時点でお察しってやつだな…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 15:01:48.08 ID:???



お、新手のかまってちゃん登場!
”お察し”してくんの自演
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 20:14:15.52 ID:???

ナイスカットミル羨ましい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 20:35:05.90 ID:???
ナイスカットミルってその名の通りナイスなの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/06(金) 21:12:39.31 ID:???
手回しからナイスカットミルにしたけど世界が変わったよねえ
豆を入れて10秒で挽き終わる
カルディで挽いてもらってる人がいると馬鹿に見えるよ

ドリップ→みるっこ
エスプレッソ→バリオ
ミルオタが言うにはこれが最高らしいけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 03:12:12.37 ID:???
ここ数年、値上がりし続けてるな

3割くらい値上がりしてる銘柄も
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 03:16:03.53 ID:???
安倍のクソのおかげだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 10:49:33.31 ID:???

値段見れば、わかるよ。
個人店の半額だからね。
カルディにそこまでの品質は期待してないよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 12:18:53.03 ID:???
10秒かあ
手動でゴリゴリ挽くのもいいもんだが猫が怖がるんだよなあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 14:06:14.18 ID:???
電動なんてガガガッって手動よりも凄い音がするよ
人間は時間短縮された分ちょっと我慢すればいいけど
動物の恐怖心は増すかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 15:07:28.30 ID:???

某食肉業者が猫犬ミンチ混ぜてんじゃね?
そして君のところにいる猫が唯一の目撃者

頭蓋骨をも砕いてゴリゴリ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 15:17:14.18 ID:???

カルディに豆で、世界が変わった言われてもなあ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 19:43:08.35 ID:???
何万円もするミルを買うなんて、お金持ちで羨ましいです。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 20:06:51.46 ID:???
何万円も出して手で挽いた物と同じように挽けますだったら手で挽くわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/07(土) 20:21:35.77 ID:???
ナイスカットは楽天とかアマゾンだと一万円代で買えるね。欲しくなってきた。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 02:36:52.47 ID:???
だけど、>>172-きんもーっ☆

ナイスカットミル以外の電動ミル使ったことないので、
どうナイスなのかわかりません。
見た目均一にひけてるけど、みるっこ使いには均一じゃないらしい。
音と振動が結構するので、階下の住人に迷惑かもと思って
膝の上に乗せてひいてますw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 02:46:34.05 ID:???
それはそうと、スプリングブレンドについて賛同者なしか…
「他より回転いいはずだよね、パッケージもかわいいし」位で買ってみたら
袋開けてビックリ、ミルで挽いた瞬間にもっとビックリで、思わず書き込んでしまったよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 08:13:47.43 ID:???

豆を挽く音が骨を歯で噛み砕く音に聞こえるからネコが恐がるんだよ
ご主人が骨食ってる!次は自分か?!と
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 16:31:30.79 ID:???

お前が入居すること自体がみんなの迷惑
退去しなさい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 21:01:00.02 ID:???
ミルによって雑味がうんぬんって、判別できる人間いるのか?
コーヒーの味は焙煎までで殆ど決まるって辻調の人間も言ってたな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 21:03:53.74 ID:???
挽く時による摩擦熱や粒の大きさ
抽出量で味も風味も変わるだろうて
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 22:35:40.84 ID:???
プロペラカッターと臼の違いは大きい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 22:42:56.46 ID:???
うすらハゲとハゲも大きく違うしな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 22:54:39.83 ID:???

それはどっちもハゲでいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 23:27:42.60 ID:???
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/08(日) 23:54:16.64 ID:???

どう違うの?
臼式だと豆の細胞もすり潰されて風味が損なわれそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 00:26:49.97 ID:???

臼は挽いたらすぐ下に粉は落ちるけどカッターは延々ミルの中で
回され続けるでしょ、熱持って風味が飛ぶんだよ
あと豆の挽き加減もかなりバラつきがある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 12:51:06.29 ID:???
が真逆なことを言ってるから、誰かまとめて!エロい人
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 13:06:19.63 ID:???

よく言われることだけど、検証もしてない自称プロの話を鵜呑みにしている人だねw

まず、カッターで粉砕しても何分も回しているわけではないんだから熱は持たない
伝導率が高い金属を使っている分、逆に豆から熱量を吸収する
そして、セラミックなどの臼の場合、熱伝導率が低いので圧熱が発生しても吸収されにくく
豆のダメージが大きい
しかも、挽くのに時間がかかるのでその分ダメージも大きい

コーヒー専門店やコーヒー自慢のショップはたいてい電動
自称プロとかいう偽物の店などでは「手挽きが最高」とか言ってるドシロウトしか無いw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 13:16:02.65 ID:???
手挽きから手を引くべきだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 13:36:26.59 ID:???
臼式は挽きの粗さ設定で臼刃同士の間に一定の隙間があるわけで細胞がすりつぶされるとかないから
で、カッターで熱が出ないけど臼だと熱が出るとか無いから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 14:06:59.99 ID:???
203が正解。臼のほうがいいよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 14:11:03.12 ID:???
安物のプロペラとミルッコ、ナイスカットを一緒にしてないか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 15:02:21.57 ID:???
プロペラミルは均質な粒度で挽けないから良くない
粒度を制御する方法が挽く時間でしかできないから、微粉もあれば粗挽きの粒も混じったりで、
コーヒー豆挽くのには向かない

あと、電動=プロペラミルと思ってる人もなんかいるみたいだけどそれは間違い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 15:40:17.33 ID:???
続きはミルスレでどうぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 15:48:49.06 ID:???
スプリングブレンド等の季節物は買ったことないな
定番ばっか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 15:49:29.66 ID:???

物理法則無視ですか
やはり無学無知が騒ぐだけだなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 15:52:57.08 ID:???
煽って荒らしたいだけの板常駐君は今日も元気だね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 18:52:15.83 ID:???

ひょっとして店で使ってるミルがプロペラだと思ってるわけ?

こっちが赤面するわ、恥ずかしくてw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 21:10:15.41 ID:???
青木亭
トイトン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 22:41:38.56 ID:???

電動か手動かで論議してるのに
こいつ、今度は論点ずらしていいわけかよw
しかも、プロペラだとw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 23:03:54.42 ID:???
臼かプロペラです、よく読みましょう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/09(月) 23:23:31.81 ID:???

深煎り好きにはドイトンとクリスマスシーズンのノエルが好評だし
深煎りの定番は評判いいのが少ないんだよね
でも中煎りは定番の方が評判がいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/10(火) 00:11:27.57 ID:???

正解♪
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/10(火) 08:35:42.58 :M+GnGR+2

ダークロストン好きならドリトンやリアムオヌヌメ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/11(水) 12:50:52.47 :/3VrB7zE
不明(笑)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/14(土) 01:31:29.17 ID:???

今飲んでるおいしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [ssag] 2015/03/14(土) 12:45:51.01 ID:???
いまごろトイトン飲んでるのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/15(日) 09:42:39.13 ID:???
プレミアムモカブレンドって期間限定だったのか、残念
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/15(日) 10:20:28.43 ID:???
突然話題変えるw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/16(月) 00:25:58.47 ID:???
>225
あれ結構うまかったのにね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/16(月) 00:32:44.37 ID:???
確かに突然プレモカブの話題にw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/16(月) 12:55:30.34 ID:???
ブラジル カルモデミナスっての飲んでるが
薄い割りにけっこう苦い複雑な味だわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/16(月) 19:33:57.87 ID:???

仕方がないからスプリングブレンド買ってきたよ、ここの美味しいという評判を信じてw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/16(月) 22:46:46.75 ID:???

モッコリする?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/16(月) 22:54:57.48 ID:???
いやん(&#28780;&#186;ω&#186;&#28780;)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sagge腹話(笑)] 2015/03/17(火) 12:48:29.62 ID:???
225
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/17(火) 13:25:29.46 ID:???

で、どうだったのよ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/17(火) 14:28:20.15 ID:???
豆無くなってきた
買ってこないと。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/17(火) 15:23:16.44 ID:???
ドトールのマイルドブレンドと、マイルドカルディ、どっちが美味しいですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/17(火) 20:18:03.33 ID:???

ニヤニヤ(笑)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/17(火) 20:27:18.89 ID:???
カルディ送料やすくならんかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/17(火) 20:34:25.27 ID:???

カルディオンラインなら5400円以上買えば送料かからないんじゃなかったっけ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 10:21:15.46 ID:???
XX周年半額セールって数日間やると思うんだけど、買うタイミングはいつですかね?
初日だと、開封済みですでに数日経過していいてハズレって事も有り得る
最終日に行けば一番新しい状態で買えるんでしょうか?
それとも、セールでは販売数が決まっていてるんですかね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 12:43:26.21 ID:???
数日経過している状態をハズレと言う人は
焙煎をその場でするような店で買うほうがいいんじゃないか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 13:09:16.78 ID:???
酸化してなきゃ大丈夫
膨らむのがいいってわけじゃない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 13:33:48.62 ID:???

それは1000円カットにカキモトアームズの仕上がりを求めるようなもんだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 14:54:09.60 ID:???
半額セールって限定するんですか?
在庫はあるが、限定数に達したとかで終了もあるん?
全日を通して数量限定なのか、各日数量限定なのか?

企業的には儲けが半減するわけだから、
少量しか用意しなく、すぐ売り切れハイ終わりってこともあり得るのかな?

それとも、本当に、お祝い事なので、大盤振る舞いとしてのセールで
大量に本部から取り寄せているんだろうか?(全国でセール時の販売量は分かる)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 15:09:17.50 ID:???

中の人じゃないので詳しい事は判らんが、最終日夕方に行くと半数位は売り切れてるな
ただカイルドが売り切れてるのは見たこと無いな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 15:58:29.58 ID:???
やはり数量限定っぽいですね
どれが半額になるかは分からないのか・・・

あと、列ぶことを覚悟しないとダメですかね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 16:09:02.11 ID:???
礼も言わず教えてクレクレ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 16:28:43.66 ID:???
すみませんでした
悪気はありません
ちょっとくらい教えてくれたっていいじゃんね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 17:04:51.89 ID:???
そもそもそんなにセールの事で質問があるならカルディの店員に直接聞けっていう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 21:20:04.52 ID:???

いっぺんに5400円も買う物ないよ、カルディに
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 23:29:37.80 ID:???
店舗に買いに行けば送料なんか掛からないぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 23:41:18.48 ID:???

情報なしの情弱は参加しなくていいから黙ってろよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/18(水) 23:43:17.91 ID:???
カルディにアイスコーヒー用豆売ってますか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 00:02:32.33 ID:???
イタリアンロースト買っとけ、夏にアイスブレンドに名前変えてるだけだから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 00:23:59.13 ID:???
アイスコーヒー用とそうでないのってどう違うの?
冷水で淹れるの??
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 00:33:18.57 ID:???
深煎りにして酸味抑えて苦味強めなだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 00:42:56.39 ID:???
教えてちゃん攻撃に夢中な奴が居座っちゃてるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 00:58:57.79 ID:???
いまに「苦いですか」とか書き込むんじゃないか。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 06:09:18.04 ID:???

ありがとう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 06:11:02.84 ID:???

253ですが
水出しコーヒー作るんです
ハリオの水出しコーヒー容器買ったので
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 12:47:53.96 ID:???
すげー、カルディセールラッシュだわ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/19(木) 18:07:05.66 :TInNVoIu

苦いですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 22:32:34.92 ID:???
マンデリンフレンチ買って来たで。
カフェオレにするやで。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 23:33:57.20 ID:???
俺はアイスブレンド(イタリアンロースト)をアイスコーヒーにするのって嫌いだな
夏場は店頭配布でも飲めるけど煙臭くて好みじゃない
だから普段マキネッタ用に買うマンデリンフレンチが夏場はアイス用になってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/19(木) 23:42:21.83 ID:???

マンデリンフレンチでも水出しコーヒー出来る?

こないだ氷の上にマンデリンフレンチをドリップしてアイスコーヒー作ったことあるんだけど酸っぱくてまずかったよ

ホットだとマンデリンフレンチ苦めで酸味がなくて美味しいんだけどね
アイスではやめといた方がいいかなと

マンデリンフレンチ水出しをまだしたことないからわからんけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/20(金) 00:13:42.00 ID:???

俺はアイスは水出しか濃い目にドリップして冷やすのしかやらない
氷の上にドリップして急冷ってので美味いと思った事が無いから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/20(金) 00:26:13.40 ID:???

そうなんだ?
じゃ自分も今度マンデリンフレンチで
水出ししてみるね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/20(金) 00:33:22.62 ID:???

私もセールでマンデリンフレンチを買ってきた。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 02:40:17.13 ID:???

うちの近所は来週セールだから買い込んで凍らせとくつもり
3か月後に近所の別の店のセールがあるはずだから、それまで十分持つ位の量を
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 07:29:23.94 ID:???
今週というか今日もセールしてないのかよ(笑)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 08:01:02.65 ID:???
豆挽き粉は冷凍したらあかんで
霜がつくから
冷蔵もダメ
湿気を纏わせてどうする
ネットで検索してみ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 09:19:09.14 ID:???
やっぱりプレミアムモカブレンドの方が美味しいかな
あの甘い香りが忘れられない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 18:21:54.20 ID:???
マンデリンフレンチってどんな香りがするの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 19:55:47.53 ID:???

不味い香り。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 20:03:19.41 ID:???
不味い香りっていうのも想像しにくいな。

私には焙煎したコーヒー豆の匂いしかしない。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 20:23:25.85 ID:???

嘘つくな馬鹿

マンデリンフレンチは香ばしくていい匂いだよ
癒される
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/21(土) 20:37:08.89 :wI46ro7X

寅さん終了19分前の香り
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 20:58:10.34 ID:???

アホか。
本物を飲んでから反論しろカス。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 21:29:36.15 ID:???
Think different?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/21(土) 21:54:29.71 ID:???

買うのに躊躇するほど高い物じゃないんだし買って飲め
他人の感覚というか2ちゃんの評価なんか当てにするな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/22(日) 09:36:07.09 ID:???
イタリアンローストかリッチブレンドをカフェオレで飲んでまつ
いつも普通に8番挽きだったんだけど、
一段階細目の7番でおながいするととてもイイ感じ
コクが出てミルクに負けない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/22(日) 10:09:24.30 ID:???
ウチはマキネッタなんで4番挽きだわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/22(日) 12:54:54.91 ID:???
トイトン豆一昨日買ってきた
たけえ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/22(日) 13:21:09.19 ID:???

イタリアンロースト、
買ってきてアイスでミルクチョイ入れで人だんだけど、どうしても薄くなってしまう
何がいけないんだろうか?

氷が入ったカップに、普通に淹れたんだが・・・
いわゆる急速冷却方式

濃く淹れる方法教えてください
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/22(日) 13:46:47.42 ID:???
アイス用なら100cc抽出するのに20gは使おうぜ
細目で挽いて豆多め、蒸らしも長めにすれば良い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/22(日) 14:34:28.96 ID:???

イタリアンローストはたっぷりの豆挽き粉
使って8時間程冷蔵庫で水出しコーヒーにするのが一番うまい
アイスコーヒー800cc作るのに粉は80グラムいるから結構割高ではあるが美味さは格別
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/22(日) 16:02:31.44 ID:???
アイス用なら細く挽いて濃く出やすくするとか
浸漬式にして時間を置くとかがいいよ
俺はハリオとイワキの抽出法の種類が違う水出し器具を使ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/22(日) 16:39:09.42 ID:???

濃く淹れたいならペーパドリップでは無理
プレスで湯量少な目にするか、水出しで時間長めにする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/23(月) 15:19:06.32 ID:???
水出しの場合、緑茶など淹れる時に使う、お茶パックなどに入れて
水の入ったポットに放り込んでおけばいいんでしょうか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/23(月) 19:59:07.50 ID:???

お茶用のだと目が荒くて粉が出てくるよ
抽出も良く出ないから薄くてクソ不味いコーヒーになる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/23(月) 21:31:56.28 ID:???
そのまま入れて抽出後に漉すとかだめ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/23(月) 21:53:57.49 ID:???

漉せないと思う
でもやってみて結果教えて

ハリオの水出しコーヒーポッド買えば楽に
できるよ
安いし大小サイズある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 10:25:10.49 ID:???

コーヒープレスはそのまま入れてるよね
最後に紙フィルターで濾せば出来そうだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 11:32:06.29 ID:???
バカルディ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 13:20:49.60 ID:???
水に挽き豆を放り込んで抽出するなら
何も全部濾さずに沈殿している部分は残しておけばいいんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 13:57:13.46 ID:???

でも結構勿体無いよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 15:06:08.91 ID:???

コーヒープレスは上下にカシャカシャして混ぜてるよ
そこを入れないと薄いウワズミで美味しくない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 15:06:35.22 ID:???
沈殿部分なんて勿体無いと言うほど水分は無いから
それにドリップでもそうだけど全部絞り切るのは雑味が出るから良くないし
そういう意味でも諦める部分でしかない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 15:07:51.60 ID:???

一度混ぜてからもう一回沈殿させるんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 15:27:35.47 ID:???

なるほど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/24(火) 15:34:11.53 ID:???
混ぜ方でまた味が変わるんだよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/25(水) 21:11:56.29 ID:???
しつこく混ぜると苦味が凄くでる
一回混ぜるだけでいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/25(水) 23:47:37.95 ID:???
楽なのは蒸らしじゃないけど湿らす程度に水を入れて
15分くらい置いて豆に吸水させてから適量まで水を注いで置いとけば丁度いいと思うよ
吸水時間は好みで30分くらいまで延ばしてもいいと思う

でもそういうのが面倒だから俺は水出しポットを買っちゃったけどね
夏場以外も取り寄せを頼めば買えるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/26(木) 07:53:32.76 ID:???
ケニアうまいよな!な?!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/28(土) 21:17:36.63 ID:???
何処でトイトン購入したの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/28(土) 21:35:12.25 ID:???
送料無料を1000円とかにしてくれないかなぁ
そんなに買うものないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/28(土) 22:21:17.54 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| 香味評価、テイスティング、カッピング、
        (-◎-◎一  ヽミ|      | まぁともかく味を評価する際の用語として
          ( (_ _)     9)       | チョコレートのような」は普通に使われる
        ( ε   (∴   |_   < これ8ページ目に記載がある
___∩____ヽ______/ヽ___)     | 海外でも、ここでは「Chocolatey」とある
` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.   .| なるほど、国内外でチョコという言葉が
         / チョコ命  |  |_[]   .| 使われている事には意味が無くて
        (___________|  |[] |   .| 個人がチョコを否定するには大いに意味がある、とw
        (三□三三三(___)_/    | コーヒーにチョコフレーバーって表現世界中で使われてるのに
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| つーか勝手に「チョコ風味爺」とか特定の名前付けて認定しやがって
          ヽ::::ヽ:::::::|.KALDI  |    | 言っておくけど俺はイケテル男だよ。多分、俺に実際に会ったら、
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | 君らは俺をチョコおじさんと思わないだろうね。
          (|_(|___)       .| 友人に、悪党って良く言われるしな。アメリカの不良みたいな感じだ。
                         | ロック系とも言うかな?
                         .\___________
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/28(土) 22:38:34.99 ID:???

往復1000円で実店舗に行けるんじゃないか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/28(土) 23:06:26.28 ID:???
俺の地元の実店舗は可愛いお嬢さんばっかりでいつも店に行くのが楽しみだよ。

他のKALDIのお店も女性店員ばかりだけど店の方針かなにか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/28(土) 23:09:36.67 ID:???
カルディの販売スタッフは基本的に女性ばっか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 01:30:17.47 ID:???
国分寺はくたびれたババアしかいねえ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 02:42:13.07 ID:???

ご婦人と言いなさい。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 04:56:22.08 ID:???

男は採用されない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 07:37:26.78 ID:???
地味な感じの女の子ばっかだよね
コーヒーも良いけどしっとりカレーせんべい最高
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 08:28:02.86 ID:???
生豆スレの基地外がここにも湧き出したな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 11:04:04.27 ID:???
店員の質は店舗ごとで違う
前に俺のよく行く店はオバチャン店員もいるって書いたら否定されたけど
でも何だかんだで小綺麗な店員しかいないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 11:13:21.97 ID:???

長野の南信だから無理
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 12:18:56.29 ID:???

頑張ってアリオ上田まで行け
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 12:50:13.14 ID:???
この中にカフェランテ行ったことある人いる?
コーヒー豆は買ったことないけど、まじでカルディの再現性はんぱない。
真横のイオンでも売ってる商品と同じものでもイオンより安いし、5%OFFもある。
豆が良かったらこっちも積極的に使いたいなぁ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 13:09:10.50 ID:???
店頭店内たいへんお買い得で〜す、って
AV女優みたいな声でやまびこさせるから女性だけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 14:25:44.65 ID:???

君さ、頭かなり悪いなw
送料無料を希望しているのに、なんで交通費に1000円もかけなきゃならんの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 15:32:21.59 ID:???

いくら業務価格とはいえ数百円掛かる送料をたった千円程度の買い物で無料にしろとか
頭の悪い発言には同レベルの回答しか返ってこないだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 16:49:52.65 ID:???

それは君のようなオツムの悪い方の意見

500円の商品に送料800円とか、君は疑問すらも感じないんだろ?
まあ、こういうアホが居るからオクとかでも、商品980円送料3000円でもガンガン買うんだろうな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/29(日) 17:44:40.79 :pUTbexLb

田舎に住んでること自体が問題
とっとと引っ越して
店頭のマイカル飲めなきゃKALDIでなくてもよくね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 18:22:04.37 ID:???

カフェランテって何かと思って調べたらカルディの偽ブランド見たいな店だったし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/03/29(日) 18:44:19.82 :FUMm5b8K
1000円で送料無料クソワロタ♪
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 18:47:44.74 ID:???
メール便でいいじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 18:49:09.45 ID:???
店舗買いに行ったって、交通費やら駐車場代やら掛かるわけで
自分の時間その為に1時間2時間使う事だってコストだしね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 19:00:25.48 ID:???

ジジババの介護が無けりゃ都会に住んでるべ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 19:04:36.25 ID:???

他人をオツム悪いとなじっておいて
商品の梱包とかの手間を一切無視した発言をするオツムの悪い奴って面白いな

だったらお前が全品送料無料の通販専門のコーヒー屋でもやれよ
お前みたいな世間知らずの引きニートが
買いたくなるほどのコーヒーを焙煎できるかも疑問だけどw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 19:13:00.02 ID:???
味噌土人はバッタでも煎って飲めよ
味噌で鈍った舌じゃどうせ味の違いなんてわからんから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 19:16:00.22 ID:???
数百円の買い物でも送料無料なヨドバシみたいなのもあるけど
あれは一方で何十万もする家電やらの利鞘があるから出来るわけで

頭の悪い子にはその違いが分からないのかもね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 19:17:55.42 ID:???
お前らちょっとコーヒーで一服してきなよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 19:23:08.93 ID:???
流石学力最下位を基地県と争うだけはある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 20:38:57.77 ID:???
物流業で働けば理解出来るんじゃ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 20:51:48.93 ID:???
メール便も無くなっちゃうんだよね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 20:53:23.12 ID:???
近所のイオン内カルディはコーヒーをいつも配ってる女の子がいる
あれがデフォなのかな?気前いいね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 21:26:53.14 ID:???
それ普通だからw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 21:44:08.74 ID:???
コーヒー試飲がカルディのアイデンティティー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 22:00:06.75 ID:???
3月だから、半額セールの店舗多いね。
みんなは半額のときにどれぐらい買う?
おれは30袋は買うけど。(もちろん、保存にも気をつける)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 22:09:26.07 ID:???

あるよ
近くの大型イオンに入ってるからよく
豆買って挽いてもらってる
新鮮で香りも良くて美味しいよ
ノンカフェインも売ってるし
お値段はカルディと変わらないと思う
商品も輸入品沢山売ってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 22:31:32.88 ID:???
急に別の店の話題を持ち出してどうした?
ステマというか宣伝したかったのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 22:36:41.80 ID:???

初心者いらっしゃい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 22:38:42.36 ID:???

コーヒー豆の店だと思ったら日本そばとかも売っててわろたよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 23:00:54.67 ID:???

以前ヒルナンデスで特集された時にコーヒーなんざ触り程度で
殆ど輸入食品の紹介だったよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/29(日) 23:02:19.59 ID:???
広島駅のカルディはコーヒー配ってない率が高いんだけど、あれ配る配らないは店長判断なん?打率1割くらいのレアイベント化してるんだけど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 00:16:03.91 ID:???

ラッキーだったね。
あれはコーヒーの神様、カイルド・マルディ様の誕生日にだけ無料で振る舞われるんだよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 00:16:21.27 ID:???

おれはセール時は50袋ぐらい買う
家族も飲むからね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 07:44:59.09 ID:???

自分の家の近くの2店舗はほぼ100%だが
ソラマチはやってないっぽいから人がすごく多いところは
混雑するからやらないのかなと思った
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 08:11:01.06 ID:???

岡田だもの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 08:37:31.78 ID:???

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/5
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 10:36:09.06 ID:???
俺がよく行くカルディは食事休憩してそうな昼と夕方はコーヒーの配布をやってない
多分人員に余裕が無い店は店員の休憩で稼働人数が減ったら
コーヒー配布を休むんじゃないかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 11:00:35.30 ID:???
200g程度ならメール便で送れって話だよな
4000円以上で600円とかぼりすぎ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 11:56:22.59 ID:???
送料に不満がある人は利用しなきゃいいよ。
私は送料無料でも単価に上乗せされる方がイヤだから。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 12:29:29.01 ID:???
店舗に行けばいいだろ
行けないようなド辺境に住み着いてる原人はしらん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 12:40:08.54 ID:???

フェアトレードのコーヒーを売ってるお店が
宅配便の送料をディスカウントさせるのもなんだろ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 12:56:05.69 ID:???

お釈迦様の誕生日に甘茶が振る舞われる花祭りと一緒だね。

お釈迦様や神様はお茶やコーヒーが好きなんだなあ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 16:10:04.65 ID:???

そういう話をしているんじゃないと思うんだが
話のすり替えで物事を片付ける方かなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 16:18:26.42 ID:???
送料の話したいならスレチ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 16:58:51.88 ID:???
そんな無茶な送料設定でもないとこに、
しつこく「送料高い高い」って食らいついてる価値観の方が読んでてポカーン。
自分はお金にしっかりしているって思っているのかもしれないけど、リアルでもそうなら周りはひくよ。

物を移動させれば大抵経費が発生するもんだよ。
それが世の流れ。
無料なんてありません。
無料になってるとしたら、どこかが負担してるだけ。
送料を負担してくれるのは、負担に値する利益をもたらしてくれる買い手に対してだよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 17:03:16.73 ID:???
田舎なんてスラムに住んでいると知性までスラム化する
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 17:40:27.46 ID:???
そうそう
スーパーの日配品だって、納入業者が泣く泣く買い叩かれて、はじめて消費者に安く提供されるわけだからな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 17:42:30.84 ID:???
働いたことのない奴にはわからないんだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 17:52:26.79 ID:???
送料くらい無料にしろというのは配送業を軽視している
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 18:37:13.91 ID:???
amazonクラスの超大口でももう無理だと言われてるのにな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 19:16:27.45 ID:???
送料が嫌なら交通費を使って行けって言われたのにゴネてるからね
普通は自分で行くのと商品に来てもらうのとカルディの通販で買わないの三択だと思うけど
働いた事の無い奴は労働力が商品価格に含まれているというのが解らずに
材料原価に何掛けとか単純計算しかできない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 20:58:42.90 ID:???
とはいえ楽天のカルディはどれだけ購入しても送料無料にはならないんだよね。
あれはやっぱり楽天への出店料があるから利益率が削られるってことなのかな。


長らくお休みだった品川のウィング高輪店。
行った方いらっしゃいます?
フロアマップを見ると以前とあまり変わっていないように見えるんだけど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 21:05:57.34 ID:???
中途半端な量だとケース内の豆を計量して量り売りするんだよね?
200g単位だと予め用意されたパッケージを販売してるみたいだけど、、
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 21:07:11.72 ID:???
30g単位で気になる豆を色々買って飲み比べしたいんだけど
出来るんだろうか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 22:18:05.10 ID:???
むり
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:05:31.35 ID:???

なんの疑問もないんかいな
ほんと馬鹿なやつだな、お前
200gで送料750円とか取られるんやで

論点は無料にしろってことじゃないだろ
メール便で送ってくるところが大半やろ

こいつら日本語もまともに理解できないアホだから料金の計算もろくにできないんじゃないのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:07:48.60 ID:???

200gからなんだね、、
飲み比べ用にせめて各種100gからにできんものか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:35:26.26 ID:???
200グラムで15〜18杯くらい飲める
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:36:29.37 ID:???

メール便で送って「受け取ってません」って言われたら?
お店はお客様と信じるべき?

送料設定を最初から開示しているんだから、
少量購入ではムダが多いと判断することを客側は出来るはず。


周りの人がみんなアホに見えて大変ですね、ストレス溜まるでしょう。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:37:41.05 ID:???
薄いの好きな人は200gで20〜25杯
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:46:18.65 ID:???
まぁメール便も明日で終了なんですけどね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:48:10.58 ID:???

メール便は無くなるから
自分で運送業社の運賃を調べて代引き手数料を調べたらいいと思うよ
それと差額を比べて余りが出ても梱包手数料と思えば安いはず
ずっとアレコレ言われているのにヒキニートはこんな想像もできないのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:49:49.71 ID:???

お前は配送業者さんにタダで働けというのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:50:56.14 ID:???
こりゃ馬鹿だアホだと連呼する奴が本物の馬鹿でアホのパターンだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/30(月) 23:55:59.19 ID:???
ここまで全部味噌県の自演
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 00:31:06.00 ID:???
送料無料の通販が多い中では異常でしょ。

「運送屋さんにタダで働けというのか?」って言うけど、
もうそれやってる通販あるので(しかも価格を見ると、送料分は上乗せされてなくて安い)、
そんな書き込みが無意味になってることに気付け。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 00:41:09.20 ID:???
店頭価格と同じ約500円のマイルドカルディを一つ二つ買って
業務取引でも500円以上は確実に掛かるだろう配送料をタダにしろとか本当に頭悪い

送料上乗せされてない通販とか見せてみろっての
どうせ送料分が乗ってるか利鞘が大きくて送料なんかサービスできる類だろうから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 01:44:25.83 ID:???

>送料無料の通販が多い中では異常でしょ。

そもそもここがズレてるんだろうな。
の利用しているとこは送料無料のとこばかりなんでしょうね。

自分が利用しているとこをみると、送料無料の通販会社は殆どない。
どこも一定価格以上で送料を負担してくれるけど、
色々な形状のものを扱っていて1点でも無料、更に他店より安いというのはヨドバシくらいじゃないかと思う。
amazonはよく見ると送料かかるものが増えてきたし、安さが一番ということもない。

>しかも価格を見ると、送料分は上乗せされてなくて安い
それは仕入れ価格を知らないからそう思うだけで、
商売として成立させるためには、必ず経費は上乗せしているはず。
そうでなければ商売が続かない。
上乗せされてないと思うのは、内訳を知らないだけだよ。

商売が続かないと困るから、最低限の経費はキチンと乗せて営業してもらうのが、
客にとっても利益になると思う。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 03:22:50.17 ID:???

さすがに50は買いすぎでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 04:41:22.13 ID:???

>200gで送料750円とか取られるんやで

??
200gしか買ってなくて送料払うって当たり前じゃん。
たくさん買って送料取られないのはたくさん買った人へのサービスでいいと思うけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 06:28:18.48 ID:???
ヨドと違ってカルディの高額商品なんてせいぜい5000円くらいのワインだろうしなぁ、たいした利ざや無いよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 10:54:20.94 ID:???

”メール便”という商品がなくなるだけど同様の商品は継続やで

ホント、アホばかりでワロタw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 11:17:51.07 ID:???
カルディ飲んでる奴なんて馬鹿な底辺しかいないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 11:26:47.92 ID:???
カルディって基本は美味くないよな
スーパーで売ってるやつのほうが美味い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 11:59:15.51 ID:???

スーパーで売ってるUCC等も美味しいのは美味しいけど、
カルディもそれなりに美味しいの売ってるよ。
このスレを読めば分かると思うが、全部が全部ダメなわけではないと思う。
もちろん世の中にはもっと美味しい豆もあるのは承知してます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 12:05:21.01 ID:???
マイルドカルディのコスパがヤバイ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 12:34:11.83 ID:???

例えばどんなのがいい?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 12:39:17.22 ID:???

君のすぐ前のレス
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 13:11:13.57 ID:???
マイルドカルディはまずいよ
好みだとは思うけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 13:13:35.29 ID:???
特売で2Kg買ってきたけど、全部の商品が膨らまない
一体いつ焙煎した商品なの?
そもそも、こういう状態のものを商品としてだしていいものなの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 13:16:20.99 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ2キロも買っといてプププ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 13:32:53.25 ID:???
マイルドカルディ美味いよ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 13:39:18.59 ID:???
2kgって、10袋だから大したこと無いな
上のほうでも、もっと買ってる人多いし、おれも半額のときは20袋は買うし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 13:45:06.01 ID:???
半額セールで、「こいつもしかして、個人でやってる喫茶店のヤツじゃね?」って
思うほど大量に買ってるヤツがいる
卸業者とも関係作れてないから、小売で仕入れてるんだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 13:48:58.80 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ40キロも買っといてプププ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 14:12:01.48 ID:???


素人の情弱に用はない失せろクズ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 14:46:04.41 ID:???

ついにそんな返ししかできなくなったか
メール便の後継サービスの詳細を見てみろよ
多分コーヒー豆なんかポスト投函サイズで送れないから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 14:51:11.19 ID:???

たまにうちカフェやってそうな小綺麗な格好のおばちゃんが
半額セールの時に大量に買い込んでるね

小綺麗な格好して趣味でやってる店で出すのが
カルディの半額セールで買い溜めしたコーヒーとか
きっと素人料理の方が売りでコーヒーなんか飾りなんだろうけど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 15:12:18.68 ID:???
もともとカルディって焙煎豆の卸やってた会社じゃなかったのか?
今はもう卸やってないのかね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 15:19:04.08 ID:???

サイトを見たら今でも東京と名古屋に業務販売の事業部を置いてやってるってさ
事業部が二箇所ってだけで全国の小売店を窓口に受け付けているとは思うけど

それでも趣味の延長でやってるおばちゃんには業務取引って手が伸びないんじゃないのかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 15:40:53.96 ID:???
プレミアムブレンド、酸っぱすぎて飲めん
さてどうしたもんかのぉ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 16:42:47.66 ID:???

コワッ(((((´°ω°`;)))))) プロがおこった、コワッ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 16:57:59.95 ID:???

私はコーヒーには必ず牛乳入れて飲むので、マンデリンフレンチ一択。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 17:09:41.61 ID:???
ミルク入れるならブラジルも美味い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 21:22:33.04 ID:???
マイルドカルディはフルーティーですな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 21:52:20.68 ID:???
酸味が苦手なんだけど、オススメのブレンドある?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 21:59:09.49 ID:???
プレミアム試しに買ってしまったが期待し過ぎは良くないか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 22:32:47.70 ID:???

カルディの豆でここまで美味しくできるんだな
って店があったら一度行って飲んでみたい気はする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 22:38:00.47 ID:???

プラチナブレンドも心配になるじゃないかぁ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 23:32:01.30 ID:???

カイルドを買って、フライパンふりふりがリーズナブル
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/03/31(火) 23:59:29.30 ID:???

酸味が苦手ならダークロースト系で適当に選べばいいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/01(水) 21:01:43.01 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| 香味評価、テイスティング、カッピング、
        (-◎-◎一  ヽミ|      | まぁともかく味を評価する際の用語として
          ( (_ _)     9)       | チョコレートのような」は普通に使われる
        ( ε   (∴   |_   < これ8ページ目に記載がある
___∩____ヽ______/ヽ___)     | 海外でも、ここでは「Chocolatey」とある
` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.   .| なるほど、国内外でチョコという言葉が
         / チョコ命  |  |_[]   .| 使われている事には意味が無くて
        (___________|  |[] |   .| 個人がチョコを否定するには大いに意味がある、とw
        (三□三三三(___)_/    | コーヒーにチョコフレーバーって表現世界中で使われてるのに
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| つーか勝手に「チョコ風味爺」とか特定の名前付けて認定しやがって
          ヽ::::ヽ:::::::|.KALDI  |    | 言っておくけど俺はイケテル男だよ。多分、俺に実際に会ったら、
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | 君らは俺をチョコおじさんと思わないだろうね。
          (|_(|___)       .| 友人に、悪党って良く言われるしな。アメリカの不良みたいな感じだ。
                         | ロック系とも言うかな?
                         .\___________
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/02(木) 15:16:56.91 ID:???
近所にカルディができて、昨年末にはじめて豆を買いました。
そのとき買ったウィンターブレンドが気に入ったんですが、
季節モノで消えてしまいました。

いま売ってるので、あれに似たものがあれば教えてください。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/02(木) 15:36:18.47 ID:???

スプリンターブレンド
同じもの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/02(木) 19:42:38.22 ID:???
ハリオのV60買ったので明日コーヒーいれるの楽しみ。
マンデリンフレンチ淹れたるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/02(木) 19:58:56.45 ID:???

美味しいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/03(金) 12:39:57.80 :8U/sds3O
タイでトイトンの生産て年に1ヶ月分程度のみ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/03(金) 14:05:21.72 ID:???
春のコーヒーキャンペーンスタート
焙煎豆全品5パーセントOFF
しょぼっw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/03(金) 21:33:15.86 ID:???
せめて20パーだよなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 08:57:34.27 ID:???
送料とか百円台の話が好きだな、お前ら
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 09:40:57.30 ID:???
底辺御用達だからな
金があったらカルディなんて飲まないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 09:44:17.70 ID:???
すまそ、今度近所にできるんだが、
豆は量り売りなの? あとなんグラム単位で買えるの? (100gか200gか)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 09:47:49.36 ID:???

200g単位でしか購入できません。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 09:58:15.99 ID:???
そうだな
うちの近くのアトレには、同じフロアにカルディとキャラバンコーヒーの2店舗があるが、カルディの200gがキャラバンの100gの値段だわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 10:26:06.68 ID:???
なんであんな安いんだろうな、バカにされてるマイルドカルディでも
ちゃんと淹れればコンビニコーヒーなんかよりは全然美味しいし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 11:07:33.02 ID:???
コーヒーなんて焙煎次第って事だ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 14:58:52.99 ID:???
コンビニコーヒーには敵わんよ
カルディじゃ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 15:50:53.14 ID:???

コンビニコーヒは、どこも正直おいしくない
やたら水っぽいのやら、スモーク臭いのやら
癖がありすぎて、もう飲むことないと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 16:34:42.45 ID:???

添加剤てんこ盛りやからなぁ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 16:49:47.76 ID:???
そーか?
セブンは傑作だと思うが
サンクスとかはまずいけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 17:08:55.26 ID:???

セブンのはやりすぎ
豆本来の旨さまで損なってる感じ
評価できるのはマシーンから漂う香だけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 17:09:44.52 ID:???
全然膨らままいけど、なんかおかしくね?
あと、ダークローストを挽くとかなりベタベタしてる
焙煎時間が長いんだから水分油分はかなり飛んでるはず
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 17:59:19.61 ID:???
7-11の珈琲は想像を遥かに超える美味しさだった。
昨年だったか、久しぶりに印象良くなかったローソンの珈琲飲んだらコンビニ界最高の旨さに変貌してた。
そういやあ最近長らくカイルド飲んでないな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 18:26:36.85 ID:???
コンビニの方が美味いとか相当淹れ方が下手かロクでもないコーヒーメーカー使ってるんじゃないか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 18:39:46.81 ID:???
少なくとも、いくら淹れ方が上手くても高いコーヒーメーカーあってもカルディはコンビニより劣る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 18:41:05.97 ID:???
水っぽいし雑身たっぷりだしどうやったらあそこまでカルディ不味く淹れられるのか教えて欲しいよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 18:42:49.18 ID:???
コンビニコーヒーは
ドリップ方式で豆から45秒でコーヒができるのが謎だよね
いわゆるフレーバーコーヒーなのかと疑いたいくらいだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 19:34:06.23 ID:???
セブンというかコンビニのって紙臭いよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 19:36:51.50 ID:???
エアロプレスみたいに圧縮してんじゃないの?
ゼブンのコーヒーは100円の割には美味しいだろ恐ろしく薄いけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 19:38:46.89 ID:???
まぁ缶コーヒー買うよりはいいかというレベルだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 19:47:55.64 ID:???
缶コーヒーは別物として見てるから良いんじゃ
同じ土俵で比べるもんじゃ無い
コンビニのは家のと比べるからマッズと感じる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 19:59:40.02 ID:???

カルディの豆で膨らむのはドイトンくらいだよ、ここの書き込みを読むと。
そういう淹れる過程で色々気にする人はカルディは利用しないことです。

私は気にしないので、マンデリンフレンチを美味しくいただいてます。
時々カルディの倍くらいするコーヒーを買うけど、ここのは膨らむし香りも味も素晴らしいです。
なので値段なりなんだな、と。
毎朝飲むにはカルディが自分の懐にも負担じゃないのでちょうどいいし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 20:14:51.29 ID:???
フレーバーコーヒーって豆にシナモンとかの香りを移したもんだと思うけどはどういう意味で使ってるんだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 20:28:13.06 ID:???

豆は香と見せかけのためで
味を調えるためにコーヒーの濃縮液をぬっているのかと思った
なんか不自然な味だったからね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 23:47:02.18 ID:???

ファミレスやチェーン店のコーヒーは最安の豆を使っていたのだと思っていましたが、さらに3倍のコーヒーが抽出できるようにリン酸塩という増量剤が大量に使われているのです。
このリン酸塩とは、カルシウムの成分でもありますが、大量に摂り過ぎるとかえってカルシウムの吸収が阻害されてしまいます。

添加物で大量に抽出できるようになると、今度はコーヒー特有の香りと苦味が損なわれます。
そこで、コーヒーの香りと苦味の添加物を投入します。

ttp://blog5.wp-x.jp/post-1344/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/04(土) 23:51:26.31 ID:???
ファミレスやコンビニの珈琲が美味いとか抜かしてるのは味音痴
添加剤だらけで非常に危険

法規制されてないからとか関係ないとか言う輩もいるが
法の抜け穴での言い分
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 00:16:55.19 ID:???
いろいろ添加剤使ってうまいように作られてんだからうまいに決まってんだろ
味音痴ってのは的外れ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 01:20:40.05 ID:???
セブンイレブンのコーヒーマシーンから漂う香りだけは良い。

ただし実際のコーヒーはリニューアルしてから香りも味も薄い。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 01:22:11.91 ID:???
セブンのは出涸らしっぽい後味がするのが
残念
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 01:41:57.73 ID:???

ファミリーマートのエスプレッソコーヒーはしっかりした苦味で美味しいよ。

コストパフォーマンスを考えると断絶KALDIだが。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 05:53:52.98 ID:???
セブンで買うとかしわの利益になるから買わね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 08:02:58.83 ID:???
もともとコーヒーなんて農薬だらけだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 08:48:40.04 ID:???

>しっかりした苦味
あれ、焦げた味だろw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 09:40:41.04 ID:???

>断絶KALDIだが

それ言うなら「断然」な
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 09:41:07.19 ID:???
大昔の炭焼珈琲ブームで未だに焦げ臭いコーヒーを美味いと思う人もいるんだよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 10:26:43.49 ID:???
いや今がダークロースト流行のピークだろ
酸味重視のアメリカンだのレギュラーだのは死語になったな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 10:59:09.19 ID:???
ダークローストはアイスコーヒーにすると
美味い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 11:44:07.72 ID:???
炭風味は嫌いじゃない
ちょっとだけならときどき飲みたくなる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 13:00:36.15 ID:???
今ちょうどイタリアンロースト薄めて飲んでるし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 16:00:56.53 ID:???

リン酸塩がカルシウムの成分?
カルシウムは金属原子なのにリン酸塩って電子とか陽子ですか?
骨=カルシウムみたいに語る科学オンチは無理しない方がいいのに
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 16:57:52.64 ID:???

そういうのを味音痴っていうんだよw
香料や添加剤で味覚を誤魔化してるんだから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 17:02:12.60 ID:???

なんで炒り方の話が香料の話になるんだ???
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 17:32:31.20 ID:???

もっと日本語勉強したら
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 18:14:06.56 ID:???
雄山先生は帰ってください
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/05(日) 19:11:52.26 ID:???
誤魔化すのは味であって味覚じゃないよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 09:02:01.01 ID:???
コンビニコーヒーは手軽だからいいんだろ
家でコーヒー入れる時間があるなら、自分でドリップコーヒー入れた方が美味さもコスパも上
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 09:52:37.85 ID:???

おまおれw
これ以上のコスパは無いな
俺は薄めると言うよりシティローストの半量くらいの粉をセーブしてるだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 12:09:27.30 ID:???
イタリアンロースト一杯10gでも薄いんで20gで入れたけど薄い
苦味が全然足りない
ミルク入れるとミルクに負けてしまう・・・
ペーパーで淹れてるので細挽きにしているんだが?
何かアドバイスくれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 12:51:06.51 ID:???
マシンで圧力かけろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 18:08:35.99 ID:???
イタリアンローストで
水出しアイスコーヒー800ml作る場合
豆挽き粉は100グラムもいる
濃く出す為に仕方ないのだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 20:15:30.00 ID:???
えー、そんなにいるんだ。
今度ハリオの水出しポット買うつもりだけど、結構厳しいな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 20:56:26.35 ID:???
イタリアンローストならエスプレッソ用だろう
素直にエスプレッソマシンかマキネッタつかっとけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 22:09:24.18 ID:???
プラチナ買ったが豆の大きさがバラバラで平均的に小さかったのが意外だった
味はサッパリしてるというかゴクゴク飲める感じ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 22:22:45.24 ID:???

うん
だから自分も値段的にキツイんよ
毎週200g買って1600mlしか作れない
でもその分マジ美味いよ〜
ちなみにうちのもハリオの水出し容器
8時間寝かして抽出してる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 22:39:43.16 ID:???
ダッチコーヒーならロブスタでやるのが正統派
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 23:00:48.61 ID:???
俺はハリオの水出しポット小を使ってるけど
氷を入れるのが好きじゃないから説明書きより豆少なめで作ってるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/06(月) 23:58:51.92 ID:???
水出しと氷冷却式のドリッパーどっちが美味しいの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/07(火) 16:05:42.82 ID:???

香りと酸味はお湯で抽出して冷却した方が出やすい
水出しは点滴式と浸漬式があるのでそれぞれでもまた違う
何にしても豆によって合う抽出法も違えば好みも違うのでどれとは言えない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/07(火) 21:02:24.19 ID:???

マンデリンフレンチを氷冷却式で入れたら
酸っぱかったよ
イタリアンローストで水出しが一番好き
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/07(火) 21:50:09.42 ID:???
ん?
普通にペイパードリップして、ある程度冷めたら耐熱の容器に移して、冷蔵庫だろ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/07(火) 23:14:03.72 ID:???

それは一番まずい方法だよ
香りが飛ぶのと味が時間と共に劣化する
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 10:08:15.45 ID:???

イタリアンローストとマンデリンフレンチ買ってきたんですが、
水出し器具がない場合何かで代替できませんかね?

極細挽きした粉をダシ用パックに入れて
麦茶用の容器に水とともに放り込んで5時間ほど冷蔵庫に入れておけばいいんでしょうか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 11:12:08.75 ID:???
松屋式で淹れろ
面倒だけどマジでうまいから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 12:27:32.86 ID:???

ハリオの水出し容器だと大きいのでも
1000円以下だから購入オススメ
小さなのはもっと安いし
イオンに入ってるカフェランテでは売ってたけど自分は通販で買ったよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 12:33:38.30 ID:???
水出しっっっって
勘弁しちくれよ。
熱いお湯で淹れるのがいいだろう。
冷やすのはそれから。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 12:54:21.95 ID:???
水出しは豆を大量消費するから
アイスコーヒーだけはコンビニコーヒーにしてる。
491 [sage] 2015/04/08(水) 12:55:05.84 ID:???
訂正

誤)水出し
正)アイス
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 14:47:38.91 ID:???

すまん、その松屋式ってどうやるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 15:21:57.74 ID:???
アイス用にマンデリンフレンチを買ったら寒の戻りで冷え込むし
一応ホット用にマイルドカルディを買っといてよかった


だしパックやお茶パックは挽いた豆が漏れるから非推奨って散々既出
水出しは買っとくと夏場に火を使わなくていいから便利だよ
どうしても水出し容器を買いたくないなら適当な容器に水と挽いた豆をぶち込んでから
適当な時間置いたらペーパーなりで濾過すればいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 15:45:05.56 ID:???

文じゃ説明しづらいけどググればいろいろ出てくるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 15:46:04.39 ID:???
そんな事より甘茶飲もうぜ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 15:47:35.92 ID:???
すまん、ネットとかよく知らないのであれなんだが
牛丼屋とかしか出てこない(´Д⊂グスン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 16:04:38.04 ID:???
ttp://www.matsuya-coffee.com/drip.html
本店のリンク見えるかな
専門の器具使わずともなんちゃってでも美味しいぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 16:48:42.90 ID:???
何でアイスコーヒーの淹れ方の話題に松屋式をねじ込んでくるかね
松屋式を所構わずに語ろうとするのが出るような何かが松屋にはあるのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 21:39:56.46 ID:???
高い物でもないんだから水出しのを買えばいいのに
みたら松屋式なんて面倒くさくてやる気にならん
もっとまともな話できる奴いないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 22:17:40.50 ID:???
水出しも最初のガス抜きを丁寧にやると面倒じゃん
ウチの最寄のカルディは閑古鳥で古い豆ばかりなのでガス抜きしなくてもいいわけだが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 22:23:54.22 ID:???
そもそもコーヒーを冷やして飲むな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 22:27:45.04 ID:???
そういやバイト先にいたブラジル人が
日本どーして冷たいコーヒーあるよ、あれのおかしいよ!って言ってた。
15年くらい前の話だが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 23:16:00.88 ID:???
こいつなに言ってんだと思ったらブラジル人が喋った言葉ねw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 23:17:13.95 ID:???
熱く入れたコーヒー冷やして飲むとゲロまずくなるんだがあれって酸化してるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 23:33:45.69 ID:???
カルディのコーヒー豆って鮮度が低く感じる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/08(水) 23:38:36.38 ID:???
一応国内焙煎だから海外で焙煎して運んでくるチェーン店よりはマシな鮮度だと思うよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 00:23:00.51 ID:???
スーパーで売ってるUCCやAGFなんて賞味期限1年以上があたりまえ
そっちには文句言わないくせに
ケチばっかつけてんぢゃないよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 03:06:47.91 ID:???
スーパーのコーヒーなんて買ってないんだろw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/09(木) 09:27:15.04 :CUuYHI4j
カルディは安いから好きだお
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 10:18:16.40 ID:???
スーパーで400g298円の粉買って飲んだらメチャまずかった
捨てようかなってレベル
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 10:42:54.79 ID:???

松屋式って普通の淹れ方と同じやん
目立ちたがり屋のドシロウトっぽいな
それにアイスコーヒーじゃないやん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 11:51:11.52 ID:???

いい加減スレチ
自演も程々にしとけよ雑魚
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 14:19:33.16 ID:???

情弱の素人は黙ってROMってなよ
なんの役にも立たない馬鹿が粋がるところではない
愚か者が!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/09(木) 15:33:45.21 :l/J3Oa7Q
アイスコーヒー?
イタリアンローストを倍量入れて
ビールジョッキにビッシリ敷き詰めた氷にペーパードリップで熱々をぶち込むのが一番うまいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 16:01:54.63 ID:???
ただそれだと、抽出液が、氷で薄まってしまうんだよね…。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 16:14:52.14 ID:???
氷もコーナーで作っておけばいいだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 16:25:42.23 ID:???
水出しで作った場合も飲む時は氷の入ったグラスに注ぐから同じでは?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 17:28:37.56 ID:???
情弱の素人は黙ってROMってなよ
なんの役にも立たない馬鹿が粋がるところではない
愚か者が!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 17:35:39.26 ID:???

よほど悔しかったのか
愚か者にはコピペする猿程度の知能しかないのか
アイスコーヒーについて聞いてるのに松屋式なんとかという単なるパフォーマンスを崇めてる時点で死ななきゃ治らない知性だが社会の役に立たないお前のような情弱カスは早く心で世の中に尽くせ
それがお前にできる最善で唯一だ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 17:41:14.86 ID:???
アイスコーヒーと水出しコーヒー違うやん…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 17:53:42.78 ID:???
お前の狭い見識と知識で物を語るのは止めておけ
番茶でも飲んで小学校から順に教科書や参考書を読み返してこい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 18:44:30.36 ID:???
水出しコーヒー飲むと他の飲めんで
まじウマー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 19:15:02.51 ID:???
水出しコーヒー(笑)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 19:15:47.94 ID:???
タリーズで水出しのお試し飲んでめっちゃうまかった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 19:18:51.60 ID:???
水出しコーヒーはねーわw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 19:24:48.15 ID:???

貧乏人?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 21:37:46.53 ID:???
水出しは苦いだけの水飲めればいいなら最適だ
ロブスタを炭直前まで焼いて水に浸せばいいもんなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 22:03:47.56 ID:???
人に不快感を与える事でしか存在感を示せない人ってかわいそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 22:14:20.78 ID:???
間違った奴にはっきり言ってやるのが優しさだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 22:22:01.07 ID:???

わかった
お前は話の流れを考えるとか人の気持ちを察するとか相手の身になって考えるとかができてない
もっとコミュニケーションというものを学んでから出直してこい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 22:28:55.10 ID:???
みんなもっとマイルドにいこうよ
なんでこんなに殺伐してるんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 22:54:20.78 ID:???
水出しってwww
お湯でいれろよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 22:55:32.61 ID:???
アイスコーヒーにするときお湯でドリップして冷やすの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 23:19:05.87 ID:???

名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 23:23:07.45 ID:???
kaldiスレで語るべきことなの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 23:30:11.19 ID:???
ここのコーヒーを飲むと好戦的になるのかな?
興味深い流れです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/09(木) 23:32:28.70 ID:???
板常駐の煽り荒しが今日はここで頑張ってるだけだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 00:09:20.86 ID:???
お湯で淹れて氷で冷やすのと、冷蔵庫で水出しでじっくり淹れるのとどう違うの?
粉から溶け出す成分は同じじゃないのさ
本当に味に違いがあるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 00:26:28.63 ID:???

どっちもたったことあるけど味は全然違うよ
香りと味がな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 03:04:56.31 ID:???
すみません、
カルディでの、豆の買い方を教えて下さい
新店がオープンするので、初めて買います
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 03:49:52.15 ID:???

前提知識としてカルディは200g一袋単位で売ってる。
コーヒー豆陳列してるコーナーに店員のねーちゃんがおるはずやからその人に「すみません、(欲しい豆の名前)を200gください」って言え。
この時に挽くか挽かないか聞かれるからそこは好みで。 挽く場合何も言わなければペーパー用(細さ8)になるけどエスプレッソ用とかなんとか言えばそれ用に挽いてくれる。
伝えること伝えたらレジに並ぶ。 自分の番が来たら金払って受け取って終わり。
長レス失礼
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 04:04:28.53 ID:???
すいている時なら自分の好みを伝えると、おススメ豆を教えてくれるぞ
取り合えずマイルドカルディ買って飲んでみて
マイルドより〜ってやると伝わり易い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 09:19:38.21 ID:???
開店セールはコーヒー半額だし、他商品も全品10%オフ、開店セール商品も並んだりで結構にぎわうだろうから、
オンラインのサイトでコーヒーを眺めてから行った方が良いと思う。

あと新聞の折込チラシにもコーヒーが一覧で掲載されるから、
それを眺めて、自分が興味を持ったのに印をつけて店員さんに伝える、と。

どんなに混んでいても、コーヒーの注文時に店員さんと対面になるから、その時にちゃんと伝えられるようにね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 09:41:19.63 ID:???
おねーさんのお豆さんください
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 10:15:27.78 ID:???
コーヒー関連の本を読むと奥が深くて
あれこれ懲りたくなってくるね。

淹れ方とか豆のバリエーションとか器具の豊富さとか。
コーヒー道は危険だわ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 10:53:16.41 ID:???
最終的にネルドリップかエスプレッソの二択になるけどな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 13:07:07.98 ID:???

レストンクスです
ということは、グアテマラが400gほしいときは、「グアテマラ400gください」と言うのですか?
買い方が難しいですね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 13:38:55.47 ID:???

それでいいよ。
って難しくはないよ。200グラム単位ってだけ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 13:46:25.42 ID:???

どっちが美味しかったの?
まあ、好みの問題かもしれないが、参考まで
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 14:54:50.94 ID:???

ついでに開店の時は並ぶだろうけど店頭配布のマイルドカルディは飲んでおくと参考になる
ブラックがいいなら「ブラックで下さい」と言えばブラックで貰える
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 15:01:13.28 ID:???
いつも小さいカップに3分の1くらいしか入れてくれないが、
「もっと入れて!味がわからないでしょ!」って言わば
なみなみ注いでくれるかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 15:06:14.98 ID:???
セールのときは、コーヒーサービスしない場合がほとんどだよ。
(ていうか自分は見たこと無い)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 17:32:22.62 ID:???

ちょっとしたことだけど、
200g単位だから、「2袋ください」の方がお互いに間違いが無いような気がするけどね。

カウンターの裏で量って袋詰めしているけど、
量り売りというわけではなく、一律200g/袋単位で販売しているのお店だから。
客の目に見える購入単位はgよりは袋。

ま、お店に行けば分かるよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 17:34:29.16 ID:???
うちの近所は人不足なのか昼時はサービスしてない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 18:59:03.33 ID:???

恥を知らなければやってみたら?


開店記念セールはともかくオープンの時はするでしょ
俺がよく行く店舗はセールでもやるけど
店員が休憩してそうな飯時の時間はいつもやってない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 19:24:24.95 ID:???
私が利用するお店でも、○周年セールの時はコーヒー配ってない。
さすがにあの混んでる時は危険すぎる。
あといつもコーヒーを配っているとこに臨時のレジを作ってお客さんさばいているし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 19:37:19.14 ID:???
そういや今日行ったら春の特別セットみたいの売ってたよ
コーヒー2種とバームクーヘンがトートバッグに入って1500円ほどだったか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/10(金) 22:45:43.13 ID:???
カフェ行った
ドリトン豆買ってきたけど高いね。
グッズは普通なのに。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 08:57:58.32 ID:???
おいくら
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 13:46:02.71 ID:???
カフェって栃木だかの病院内の?
まさかタイ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 13:50:37.78 ID:???
今まで二つ穴の普通のドリッパー使ってたけどハリオの円すいのにしたら全然味が違った。
ドリップ奥が深いぜ。ちなみに豆はカフェジーニョ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 14:19:07.39 ID:???

カルディ豆であろうとなかろうと、絶対円すいの方がうまいだろー?! 
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 15:13:30.40 ID:???
ハリオのV60は美味しいよ。それで珈琲王買っちゃった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 15:14:52.72 ID:???
円すいを売ろうとしてる人たちが必死だな。
そりゃ、儲かるからな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 15:18:21.77 ID:???
儲かる?誰が?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 15:54:11.97 ID:???
慈善事業じゃないんだから儲けなきゃならんだろ
儲けることが悪いとでも言うのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 15:54:38.61 ID:???
円錐の元祖はコーノなんだがいかんせん売ってないんだよなぁ、フィルター買うだけで一苦労
ハリオってパクリばかりで良い印象無いわスッキリ淹れたい時には使うけどね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 15:55:20.28 ID:???

ヒント:アフェ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 15:58:52.33 ID:???
コーノならハンズにあるぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 16:03:50.98 ID:???

うん俺もハンズで買ってる
だがハリオなら歩いて5分で買えるけどコーノはバイクで20分掛かるんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 16:07:23.16 ID:???
そういうことね、了解
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 18:00:00.46 ID:???
春の豆粉セールやってた
可愛い春っぽいパステルカラーの
トートバッグに入れて
豆粉3つセットで売ってたよー

お正月にトートに入れて売ってたけど
あれの春バージョン
買わなかったけどあれ女子向けのデザインだわ
別のもあったけど売り切れだったのかなあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 18:03:36.05 ID:???
573だけどゴメン
バウムクーヘンと豆粉二つのセットだったわ
サイト見たらこの一種類しか無かったようだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/11(土) 19:26:25.08 ID:???
>>
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 08:13:55.24 ID:???
の答えになってないw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 10:21:22.87 ID:???

バッグが欲しくて昨日買った
男なのでピンクはどうかと思ったけど
今使ってる同じくKALDIのバッグがヨレヨレになっていたので
仕方なくw購入
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 14:39:29.61 ID:???
新宿地下街の普通の喫茶店で800円位の炭焼き珈琲飲んだんだんけど、
ブラックでもスゲー美味いんだけど?
どういうことなんだろうか?
豆の何が違うの?

カルディでは6種類くらい買ってるけど、美味いのにあたった試しがない
ノエルはまあまあ飲めた程度
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sagge] 2015/04/12(日) 16:16:49.54 ID:???
その喫茶店で君に内緒でカルディの珈琲だしたら、旨いと答えるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 16:45:20.54 ID:???
春のコーヒーバッグ買ったよ。バームクーヘンの美味しい食べ方知りたいです。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 16:58:36.53 ID:???

まず淹れ方が違うんだよ
君の淹れ方が下手なんだ
それとノエルが好きなら深煎りの豆を買えばいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 17:54:57.82 ID:???
「バームクーヘンの美味しい食べ方」って…。

異常だろ…。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 17:58:23.57 ID:???
安いバームクーヘンなのに美味しく食べたい、って
2chで聞くところが?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 18:06:35.71 ID:???
聞いてはいないだろ
知りたいです、と願望を書いただけ
ゆとりかね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 18:23:21.23 ID:???
おいしい食べ方。
口を開ける。ものを入れる。噛む飲み込む。終わり
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 18:38:23.31 ID:???
バームクーヘンは斜めに薄くスライスして食べるのがドイツ流だよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 19:12:16.81 ID:???
皆様ありがとうございます。そのまま食べるより美味しい食べ方が知りたかったのです。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 19:14:38.47 ID:???
なんか馬鹿ばかりの回答だな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 20:38:23.77 ID:???
マイルドカルディ毎日ゴクゴク飲んどるわい!
安くてそれなりに旨いんじゃ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 21:26:19.45 ID:???

バームクーヘンの一層、一層丁寧にはがしてお召し上がりください。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/12(日) 21:59:06.50 ID:???
マイルドカルディでも飲み終わったカップを放置しておくと
強い香りが漂ってきて驚くことがある
こういうのはスーパーのレギュラーコーヒーにはないのよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/13(月) 00:53:39.74 ID:???
カナリオ旨し、今の一押しだな
香りとバランスがよくて飲みやすいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [saga] 2015/04/13(月) 02:04:15.87 ID:???
カイルドと春ブレンドクーヒェン付けて1500円

お得感ない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/13(月) 09:02:15.45 ID:???

コーヒー好きにはお得感無いけど、バッグのようなグッズ好きにはそれなりに魅力あるんだよ、たぶん。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/13(月) 11:19:16.67 ID:???

オネエ目指せ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/13(月) 13:09:42.29 ID:???
ジョルジア 3星プレッソ 想定外の旨さ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/13(月) 16:38:27.68 ID:???
バームクーヘンの美味しい食べ方
色々出てましたが、通は珈琲に一回付けて食べます
しっとり感が増して、美味いぞ-
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/13(月) 20:30:38.94 ID:???

それは美味しそうだ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 07:20:47.40 ID:???

ノエルはたしかに美味しかった
次出たとき400位は買っとく
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 07:35:09.67 ID:???
80Kgパネェっす
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 08:31:50.16 ID:???
マンデリンフレンチ買って水出しコーヒー作ったらイタリアンローストよりアッサリしててこれまた美味いよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 08:51:53.70 ID:???

>どういうことなんだろうか?

そりゃあいろんなことが違うんだろ
すくなくともカルディの豆は、値段相応のコスパはあると思うよ
ぼったくりじゃないから安心しなさい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 09:02:13.77 ID:???
スーパーで売ってる職人の珈琲でうめーうめーって飲んでたけどちょっとがんばってみようと思って焙煎屋で買った100g500円のマンデリンが酸っぱくてまずかった
鮮度が悪かったのか自分の淹れ方がまずかったのかそもそもマンデリンが合わなかったのかよくわからん
今度初めてカルディで買ってみるぜ
リッチブレンド買っときゃいいんだろ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 09:14:37.64 ID:???

>リッチブレンド買っときゃいいんだろ?

私はこれ、変な後味で嫌い。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 09:20:15.16 ID:???
どういういれ方したん?
より強く酸味を出すいれ方とかあるし、無意識にやってたのかも
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 10:06:23.03 ID:???
単純にその店の焙煎が浅かっただけだろ
マンデリンのせいにしてんじゃねえ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 10:23:32.29 ID:???
湯温が低かったんじゃないのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 11:39:11.64 ID:???
ノエルに近いのはどの豆ですかね?
プラチナブレンドやイタリアンも試したがいまいち
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 12:25:12.64 ID:???

マンデリンは香りと苦みが強く
酸味は殆どないんだけど
店が間違って売ったとか焙煎が浅かったとかみんなが言ってるような他の理由がありそうだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 13:45:43.62 ID:???
おれはスペシャルブレンドが苦手だった
ただ単に苦いだけで(ダジャレでは無いが)、コクも甘みも無い。(もともと酸味が無いのは知っていたが)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 13:48:00.82 ID:???
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |  そこでマイルドカルディですよ!
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
            `T ´                 丶   /
             |                丶 /
  ̄  ―  _.     |                丶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 14:00:07.53 ID:???
この流れでマイルドは無いわ、ジーニョ買っとけジーニョ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 14:17:30.06 ID:???

マンデリンは酸味が強いから深煎りの苦味と調和するって見た事があるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 14:59:49.13 ID:???
マンデリンで酸味強いってそれ鮮度落ちて酸化進んでるだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 15:38:50.67 ID:???
出た、酸化=酸っぱいのアホ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 15:56:53.75 ID:???

どこで仕入れた知識?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 16:03:57.51 ID:???
焙煎時間が短いと酸味が残りやすいと聞いたが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 16:09:43.38 ID:???

すみません、あともう1つなのですが、
例えばカルディで他のもの(ワインやクッキー、トマト缶など)も買いたい場合に、
コーヒー豆はどうすればいいのですか?
1度、こちらの会計は終えておかなければいけないのですか?
お手数ですがお願い致します
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 16:17:26.75 ID:???
何でカルディにそんなにビビッてるのか謎なんだが…
欲しい商品手に持ってレジに並んでその時コーヒーもお願いすればイインダヨ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 16:20:11.88 ID:???

コーヒーは別会計
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 16:27:49.22 ID:???

んなことねえよバカ
混乱させてやるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 16:36:07.00 ID:???
お菓子は別腹
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 16:38:18.75 ID:???

コーヒー専用のレジがあるから、豆を挽いて貰ったらそこで一回お会計を済まして置く
→ パンツを脱ぐ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 17:30:44.47 ID:???

買いたい商品をカゴに入れてレジへ
レジで欲しいコーヒー豆を200g下さいと
言うとすぐ挽いてくれてレジ精算

とにかくレジで言えばいい
先に全ての清算後に待たされて
コーヒー豆粉渡されて終わり

豆粉だけ欲しいならコーヒー豆の
ショーケース前で奥にいるお姉さんに
声掛けると豆粉詰めてくれてレジへ誘導される
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 17:32:34.25 ID:???
もしそれが本当の流れなら、
レジさばきがうまく行かなくて、かなり待たされそうだ。
仕方ないとは言え。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 17:45:31.87 ID:???
コンビニで肉まん買う手間と時間くらいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 17:56:41.41 ID:???
カルディでそんなに混む事ないから
大丈夫
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 17:57:57.01 ID:???
粉挽いて袋詰めまでの時間は3分以下だよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 20:24:38.30 ID:???
数種類の豆を注文している最中に銘柄をド忘れして
豆がディスプレイされている所へ再確認する素人はこの俺。

あざ笑うが良い。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 20:25:43.14 ID:???

あははは

あるある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 20:44:03.86 ID:???

あらやだおじいちゃんもうボケたの?

おほほほほ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 20:52:28.73 ID:???
よくわからんな?

例えば、「何々と何々と何々を、1袋ずつください」って言うだけなのでは?
なんで忘れるんだ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 20:53:49.64 ID:???

○周年セール時の土曜のお昼過ぎなんて、
レジ済ませてからコーヒーを渡されるまで20〜30分待たされるよ。

セールの時はスタート日の夕方までか、セールの終わる日曜の夜あたりが比較的空いてる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 20:57:30.31 ID:???

おじいちゃん!
さっきご飯食べたばっかりでしょ?!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 21:00:11.58 ID:???
カルディはレジというかコーヒーケースを外に見える位置にした方が
売り上げ伸びそうな気もする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 21:07:25.58 ID:???

マイルドカルディとか買い慣れてる銘柄は良いんだけど、
攻めに入って初めて買うような言い慣れない銘柄だとド忘れするのよ。

マンデリンフレンチとか、
イタリアンかフレンチか頭の中でこんがらがったり。

ハードフレンドリー〜なんて暗記出来なくて怖いから手が出せねえ。

とにかく俺は素人のおじいちゃんなんだよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 21:14:34.97 ID:???
おじいちゃん
紙に予め書いてから注文しい!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 22:14:16.27 ID:???
近所のカルディ、木曜ら豆半額セールなので買い込んでこなければ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 22:15:41.84 ID:???

我孫子?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/14(火) 23:57:28.85 ID:???
近所のカルディでセールに当たった事がない俺は
レジが混むとか滅多に経験した事がない

マンデリンフレンチは香りが甘くてミルクと合わせると美味いよな
カフェオレとかカフェラテにはカルディの中ではよく合う方だと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 02:07:52.42 ID:???
札幌だけど半額セールなんて一度も見たことないぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 03:31:20.29 ID:???

開店記念の周年セールは各店必ずある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 12:12:24.92 ID:???
セール情報 | KALDIニュース | カルディコーヒーファーム
ttp://www.kaldi.co.jp/kaldinews/sale/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/15(水) 12:34:16.10 :peNF+6wR
半額セール時が特に多いけど、カイルド・・、、、マルディカイルド()とかいっちゃっってる人は複数回みた。
混んでる中で突然コーヒーお決まりですか?って訊かれて咄嗟に出たんだろうな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 12:48:44.46 ID:???
マロンパスをサンコに貼って・・・
みたいなもんかw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 12:51:27.05 ID:???
カイルド・マルディはコーヒーの神様だからええんやで。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 16:24:28.31 ID:???
ケニアうまいようケニア
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 16:52:53.37 ID:???
ケニアなんて増量剤です
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 18:33:10.92 ID:???
ワイルドカルディ…
なんて荒々しい珈琲なのかしら
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 19:52:48.93 ID:???
カルディのコーヒーストッカーにマンデリン入れてるんだけど、毎回開けた時に出る匂いがすごい苦手
オエッってなる
もう二度と買わない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 20:28:05.85 ID:???
マイルドカルディは優しい味で美味しいな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/15(水) 20:59:54.06 ID:???

おっさんしか分からないネタぶっこむなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/16(木) 12:42:51.31 ID:???
2、3種類注文した最後に"マルディ2つ"とオーダーしてたご婦人もいたなw
それもカウンター越しの注文でなくてフロアで声かけてきたお姉さんとのやり取りだった。
お店のお姉さん、なんの疑問もないかのようにマイルドカルディのオーダーをカウンターに入れてたwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/16(木) 13:45:25.09 ID:???

悪にゃんみたいやね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/16(木) 15:38:10.69 ID:???

カルディマスターになるとマルディで通るんだな。

俺も精進しよう。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/16(木) 16:20:08.13 ID:???
マンデリンフレンチとマンデリンってどう違うの?って聞いた客に、ブレンドが違います、って言ってて幻滅。
自信なさげで曖昧な返答だったけど、詳しい先輩店員に聞いてから答えればいいのに。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/16(木) 17:50:35.91 ID:???

フレンチ、イタリアン→深煎り

マンデリンフレンチ→深煎りのマンデリン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/16(木) 17:51:59.84 ID:???
と教えてあげれば良かったのに。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 00:37:02.81 ID:???
マンデリン系は単一銘柄なんだからブレンドしてないはずなのにな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 03:09:40.41 ID:???
KALDIで貰える見開きタイプのコーヒー説明書に書いてあるのにね。
店頭のディスプレイされてる各コーヒー豆の説明にも明記してあるし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 08:07:41.95 ID:???

ゆとり店員がそんなの読むわけないだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 09:19:09.12 ID:???

店員や聞いた客に教えず2ちゃんで悪口かいてるコイツはクズ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 13:53:39.61 ID:???

カルディの場合はイメージで商品名にしてるから
実際は全商品ブレンドばかりだよ

遺伝子組み換えはしていません表記なもんとおんなじで
実際は遺伝子組み換え使っているのとは逆みたいなもん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 15:18:33.63 ID:???
豆の原産地だけじゃなく
もうちょっと詳しい表記有っても良いよね
特に高めの商品帯
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 16:55:04.42 ID:???
カルディに求める物じゃないな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 17:06:46.34 ID:???
カイルドマルディください→通じる
ワイルドカルディください→多分通じる
マルディください→通じる
マルディーニください→多分通じない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 19:03:11.82 ID:???
ロベルトカルロスください
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 20:25:02.25 ID:???

オメガトライブのメンバー乙
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 20:40:09.89 ID:???
コーヒー通気取りでブラジルのサッカー選手も知らんのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 20:48:17.75 ID:???
キャプテン翼だろ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 21:35:20.83 ID:???
やだこのスレw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 22:15:00.34 ID:???
平均年齢高すぎ…?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 22:34:56.09 ID:???

思い込みで叩く奴が紛れ込むなよ
ストレートって謳っているのにブレンドだったら完全に違法
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 22:35:22.72 ID:???

球の転がし遊びなんざ馬鹿の見るもんだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 23:01:09.29 ID:???
このスレにはナウなヤングマンとヤングウーマンしかいないよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/17(金) 23:03:50.68 ID:???
カフェサンパイヲがあるじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/18(土) 12:12:46.39 ID:???

そう思い込んでいるお前が情弱なだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/18(土) 12:42:32.20 ID:???
ストレートがブレンド(笑)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/18(土) 18:25:13.20 ID:???

お前の妄想まで知らないと情強になれないなら情弱でいいですw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/18(土) 20:09:27.29 :esHA7BEA
今日からストレートもブレンドに法律が改正されますた
皆様、お間違いのないようにお願いします
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 06:39:11.15 ID:???
シングルオジン
ブレンドしたいお年頃www
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 09:41:51.24 ID:???

誰も知らないだけで、デルビマンの中の人もいるよ。
しかし教えるわけにはいかない。
知られちゃいけないからね。
デルビマンがダレノガノ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 13:08:17.37 ID:???

札幌調べたら10月と11月に集中しててワロタ
もっと散れよ!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 14:26:44.23 ID:???
なるほど。
その月に集中してて、たまたまその2ヶ月は行かなかったら、
なかなか気づかないかもな。
普段、ホームページを見ない人なら。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 15:03:06.58 ID:???

言い訳ばかりで見苦しいやつ
何も知らないんだったら知ったかぶって出しゃばるなよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 15:28:16.90 ID:???

横からだが
そんなことだれも知らないとおもうよ
たたくのもいいけどちゃんと説明してあげてね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 15:28:24.03 ID:???
ケンカすんな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 15:41:19.44 ID:???

知らないのはお前だけやんw
情弱にも程がある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 15:48:32.82 ID:???
はたからみてると
しったかの方が恥ずかしいけどね
後ろ指さされてる事そろそろ自覚した方がいいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 16:55:06.63 ID:???
セールだったんでまとめ買い(20袋)買ったんだが、適当な戸棚に袋ごと入れとけばいいんだろうか?
それとも、開封して瓶とかに入れておけばいいんだろうか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 17:41:29.03 ID:???
ストレートがブレンド(笑)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 17:41:52.40 ID:???
コーヒー買ってくるお
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 17:43:05.36 ID:???

温度差のない冷暗所にカルディの袋のままで保存
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 19:00:34.41 ID:???
開封せずに冷凍するのが吉。使う半日前から常温にならした後に使うのがよろし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 20:47:14.32 ID:???
消費する速度によるんでない
俺はこの先2ヶ月以上消費しない袋は冷蔵庫で保存かな
まぁ夏までに消費出来るなら常温でも良い気もするが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 20:50:32.09 ID:???
何故に冷蔵?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 20:55:57.15 ID:???
冬場なら常温で良いけど
これから暑くなるから酸化を防ぐ為だね

扱い的には精米した米と似てる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 21:11:10.87 ID:???
これからの季節、冷凍や冷蔵だと、出した時にさっさとしないと結露しちゃうよね。
やったことないけど、真夏に冷凍庫から出した豆を機械じゃなくて手でゴリゴリ挽いてると結露しそうな気がする。
力があってさっさと挽ける人は大丈夫だろうけど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 22:47:58.76 ID:???

何買ったか白状しろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 22:53:01.44 ID:???
ま、どうせ直ぐ挽く豆なら少々結露しても大丈夫なんじゃないかね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 23:20:38.09 ID:???
20袋は伊達じゃないぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 23:45:01.71 ID:???

もちろんマルディさ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 23:57:31.13 ID:???

マンデリンフレンチとイタリアンロースト
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/19(日) 23:58:21.13 ID:???
セールでレジ並んでる時に豆で20袋なんて客が目の前にいたら
蹴り飛ばしたくなるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 00:02:26.89 ID:???
4kgか…ネットで2kgセットと買った方が良いだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 00:04:14.87 ID:???

それで自分の買いたい豆が売り切れになったらもう一発入れたいくらい
もっともそういう奴はほぼマイルドカルディだろうけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 00:30:12.53 ID:???

横レスですが、

>ネットで2kgセットと買った方が良いだろ
それはカルディ以外のネットショップで、ということ?
セールでコーヒー半額のときの価格だと、カルディは激安だと思うけどそれより安いとこあるかな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 00:44:16.18 ID:???
セールで混雑してる時はレジでカイルドと20袋、挽きで
と注文するが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 06:09:06.27 ID:???
一番人気はマイルドカルディなのかな
他に人気の豆はなんなんだろ
よく回ってる豆の方が新鮮そうだなと思ってね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 07:01:13.18 ID:???
半額カルディと比較できるくらいのコスパというと、
加藤珈琲と澤井珈琲のネット販売と
コストコの豆袋くらいだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 07:11:06.09 ID:???
加藤不味すぎてカルディと比べられない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 10:56:36.68 ID:???

ご苦労!
参考にしてやる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 11:27:02.79 ID:???

ちなみにアイスコーヒーとホットの併用だお
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 12:59:44.97 ID:???
今はマイルドカルディ半額でも税別で230円
以前は半額セールと言えば税込み190円だったなあ
200円切りのインパクトがいまだに頭に焼きついてる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 13:54:41.33 ID:???

お前カルディで買ったことがないニワカだろw
セール時は既に袋詰が大量に作ってあるんよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 15:17:38.82 ID:???
袋詰めが大量にあるのはセール初日だね
徐々になくなって、最終日は注文オンリーになることも
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 15:23:32.18 ID:???
3月に行った新宿店のセールでは注文のみだったよ
長蛇の列でどうなることかと思ったけど、めちゃ手際良くて並んで10分後には買えた
昨日行った阿佐ヶ谷店は手際悪くて待たされるわ店員によって言うこと違うわイラっとしたw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 16:03:49.09 ID:???
セール開催店を回る人は要らん苦労が多くて大変ですね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 18:49:18.60 ID:???
セールで乞食だらけだと買うの止める事が多いな、買い溜めなんかしないし1袋2袋じゃ安いと言っても
たかだか数百円だし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 20:11:11.06 ID:???
まぁっ、お金持ち〜ステキ〜。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 20:18:33.96 ID:???
よく、金持ちほどケチだというけどね。
(逆説的には、人よりもケチだからこそ、金持ちになれた、というのが論拠だけど)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 21:21:54.72 ID:???
半額は大きいよ半額は
素直に認めなさいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 21:37:26.93 ID:???

金持ちがケチってのはある意味正しい
正確には金銭管理がきちんと出来ると言う意味で
結局どんなに大金持ちでも収入を支出が上回って浪費してしまえば一文も残らないからな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 21:46:41.71 ID:???
おれは今回、(恥ずかしいので)2日に分けて、1日4袋、合計8袋しか買えなかったわ。
やっぱり恥ずかしすぎる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 21:55:38.72 ID:???
金持ちでセール開催している店舗を回る暇があるなんていいですね
貧乏暇なしなんでしょうか?とてもいつも行くカルディ以外までいちいち行く気になりません
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/20(月) 22:20:30.95 ID:???
そういう事に自分の時間を割く事もコストだと気が付かないんだよ、アホだから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/21(火) 09:11:35.11 :PDrjPJsU
趣味に時間を割く事がコストならコーヒーなんて飲めないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/21(火) 09:12:06.46 :PDrjPJsU
t
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 09:14:30.36 ID:???
まぁ貧乏はヒマなしだよね。
お金に余裕がある人は、自分の楽しみのために時間とお金を使ってる。
ケチった買い物も楽しさの一つにしてるとこあるし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 10:13:24.50 ID:???
本当の金持ちはケチではないですね
ランチに100万円とか使うし

年収1000万円程度は庶民
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 12:04:39.31 ID:???
まとめの読みすぎ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 12:36:17.45 ID:???
仕事終わって、とっとと帰宅したいのに半額カイルド求めてカルディ行く。
これだと割に合う行為なのか疑問に持ち、夜も寝られなくなる。
休みの日にカッコいいプレトレ号で何処かサイクリングに行きたい。
その時に半額セール中のカルディにいく。
これは楽しくて満足感あるサイクリングとなる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 13:59:24.19 ID:???

ttp://matom e.naver.jp/m/odai/2138267189433835501
ttp://matom e.naver.jp/m/odai/2142239072632077201
ttp://matom e.naver.jp/m/odai/2132997569888068501
ttp://matom e.naver.jp/m/odai/2139555242700997101
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 15:42:13.30 ID:???

俺はコーヒーを家で挽いて淹れて飲むのが趣味だけど
値引き商品に群がるのは趣味じゃないから理解に苦しむ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 16:35:58.90 ID:???
カルディの豆は鮮度の低さが気になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 19:06:01.07 ID:???
スタバほど鮮度が低くないから大丈夫
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 19:20:45.66 ID:???

スタバ基準とかw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 20:55:01.98 ID:???
どんな豆の状態でも美味しく淹れるのがカルディのプロバイヤーやでぇ〜。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 22:13:41.24 ID:???

どこ基準で鮮度低いとか言ってんの?
まさか自家焙煎してないカルディに自家焙煎店基準を求めてたりしないよね?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/21(火) 23:27:18.83 ID:???
あれ?中の人来た?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 00:45:41.09 ID:???
古い豆にあたったのは福袋ぐらい
これは焙煎日が印刷されてて一か月前のだった。
普段買ってるモカブレンドとかはよく膨らむよ
鮮度としては1〜2週間ぐらいたった感じ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 00:49:11.45 ID:???
自家焙煎て店内焙煎て意味か
そりゃしてないなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 13:22:50.16 ID:???
4日くらい前にセールで買ってきたマンデリンフレンチ、まあまあふくらんだ
カフェオレウマー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 14:27:24.81 ID:???
誰か「ツカブルください」って注文してよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 14:36:37.32 ID:???
先日、店頭で「マンフレ」って言ったんだけど、顔真っ赤にして奥に引っ込んでいった・・・
その後他の人がニヤニヤしながら商品出してくれた
何か変か?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 14:55:48.12 ID:???
変態がマンフレなんて言ったらそりゃ笑えるわな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 15:30:33.49 ID:???

おまえのマンフレは空気嫁だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 15:36:19.47 ID:???
「イタブレ、粗挽きで」
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 15:59:23.00 ID:???
セフレよろしく!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 20:12:35.41 ID:???
プロのマルディともなると綺麗な店員さん達が「いつものですね!」と、
銘柄を言わずとも豆を出してくれる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 21:07:02.41 ID:???
あの人いつも一番安い豆しか買わないと認識されてるのも悲しいな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 23:18:35.48 ID:???
どこの店でも店員さんは退屈しのぎに客にあだ名づけしてるよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/22(水) 23:52:40.38 ID:???
お姉さんの豆をお願い!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/23(木) 01:18:01.91 ID:???
女ばかりのカルディだと特に客をネタに話をしてるだろうね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/23(木) 06:50:39.40 ID:???
俺は店員さんの間ではイケメンさんと言われてるそうだ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/23(木) 11:05:53.23 ID:???
ttp://i.imgur.com/kE50wAL.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/23(木) 12:20:34.71 ID:???
カルディは社長が積極的に同性愛者の女性を雇用してるから、アレなんだよなぁ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/23(木) 13:00:02.31 ID:???
キャメル珈琲って社長は男じゃなかったっけ?
単に極端な女好きなのかと思ってた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/23(木) 14:24:17.45 ID:???

てか、カルディで男性店員見たこと無いわ
3店舗ぐらいしか知らんけどね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/23(木) 16:26:56.94 ID:???
俺は見たことあるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/24(金) 18:10:05.14 ID:???
てか、マンデリンフレンチってなんで人気あるのかな?
独特の臭みがあって苦手なんだけど。。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/24(金) 18:11:41.66 ID:???

臭くないし
お前の鼻がおかしいんだよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/24(金) 18:59:20.09 ID:???
マンデリンフレンチはあの香りが甘い感じでいいんだろうに
俺はドリップで飲むのは好きじゃないけど
アイスとかマキネッタとかエスプレッソにはカルディの豆では一番いいと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/24(金) 20:25:38.38 :sx32ikKj
今日初めてイオン、浦和美園に入った。
KALDIで勿論買い物したんだが、何故か店員のお姉さんたちに無関心で淡々と買い物して出て来ちゃった。
♂の習性として、女性見て”あら綺麗な人がいる”ぐらいの一瞬だけの関心は持つはずなんだが。
どんな見た目の人がいたかも、おそらく店出た時点でも全く記憶になかっただろうな。
覚えてるのはワインだかなんかの試飲提供やってた。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/24(金) 20:28:38.13 ID:???
意味不明
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/24(金) 21:47:47.36 ID:???

コーヒー飲む前にお薬飲みましょうね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/25(土) 00:13:20.00 ID:???
レトルトの沖縄のタコライスが現地より安かった。
那覇空港だとボッタクリの500円もしたのにカルディでは300円台だった。

観光客の足元みやがって。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/25(土) 12:45:06.75 ID:???

なに買った?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/25(土) 16:17:42.00 ID:???
マンデリンは澤井、問屋なんかの安売豆屋の中で、カルディのが一番好きだな
問屋はあの高速焙煎がマンデリンに合わないのか?
先日セールだったので色んな焙煎時間で頼んでみたけど過去最低にまずいマンデリン体験になった


スレチになるが、足元見るなっていうなら現地の一般商店にお金落とせばw
共同売店でも道の駅でも空港よりは安いし
地元チェーンスーパーなら空港の箱入り2食500円のじゃなく袋の3食入りが300円切るんじゃね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/25(土) 22:03:49.05 ID:???

空港で買ってるあんたが情弱なだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/25(土) 22:24:16.40 ID:???

那覇空港は天龍でソーキそばを食うところ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/25(土) 23:18:15.09 ID:???

那覇空港はサンカクマートのお弁当がおすすめです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/25(土) 23:26:55.86 ID:???
イタリアンロースト買おうと思ったら消えてた
まぁアイスブレンドに名前変わっただけでしたけども
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/25(土) 23:28:40.69 ID:???
※そういうオチは要りません
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/26(日) 00:47:56.11 ID:???
グァテマラフレンチて前からあったっけ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/26(日) 08:39:47.67 ID:???

サンパイオ
マン○フ◎ラ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/26(日) 09:56:41.92 ID:???
エロいから伏せ字にするなよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/26(日) 13:45:19.50 ID:???
お姉さんのお豆、まだ弄られて(煎られて)ないせいか、新鮮そのもの
舌の上で転がしたいです!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 12:06:49.84 ID:???
半数以上が中古です(笑)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/27(月) 12:34:58.32 :xTsTBKzf
母の日のプレゼントでコーヒー買おうと思うんですが
おすすめあります。
母は基本的に、ブラックで飲む人です
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 12:40:26.84 ID:???
中古ならではの味わい深い豆ができあがるんや。

そこを素人は分かってないんや。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 13:13:50.42 ID:???

使用済みかつ古いと臭いよ
使用期限があるから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 14:06:05.05 ID:???

苦いのと酸っぱいの、どっちが好みか分る?それによっておススメ変わる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 14:18:31.47 ID:???
母の日にはおかあさんに悪魔の様に黒く、地獄の様に熱いマンデリンフレンチを飲んでもらいましょう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 15:55:24.10 ID:???

飲んだらお豆がふっくらして夜が大変
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 18:49:44.25 ID:???

個人的には取り寄せになるけど百年樹珈琲がオススメ
味は単なるブラジル豆だけど縁起がいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 21:15:43.76 ID:???

大本命だがトイトン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 22:16:43.78 ID:???
時期的に今売ってんの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/27(月) 23:18:10.80 ID:???

おまいは優しい子に育ったんだな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/28(火) 15:25:06.58 ID:???

「おすすめあります」
と言っておきながら、いまだにお薦めの情報なし
煽るだけ煽るとかただの荒らし認定おk?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/28(火) 21:04:13.27 ID:???
マンデリンフレンチ買ってきたで
アイスカフェオレにするやで
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/28(火) 21:06:28.21 ID:???

お前はアスペルガー。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/04/29(水) 12:30:15.86 :dhNoDov7
耐熱ポットは何がいい?
今夏はコーヒーメイカーで淹れて、それを直ぐ耐熱ポットに移して、冷蔵庫に。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 14:06:19.25 ID:???

おすすめはよ
逃げんなよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 14:08:44.33 ID:???

お前には精神科の通院がオススメ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 14:14:53.09 ID:???
コーヒー200gパックなんだがあれ全てがショーケースの魅せ豆を
パッキングしてる訳じゃないよね?
焙煎工場でパッキングしたのを配送してる奴もあるよね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 14:23:34.21 ID:???

セール期間などの、忙しいときだけじゃないの?
地元だと、夜はほとんど客がいない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 15:16:01.94 ID:???
795=780か?
下らない言い訳や言い逃ればかりで、どこまで馬鹿なんだろうか?
お前こそ精神が異常ってことを自覚しなさい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 17:28:41.95 ID:???

カウンターの裏では5キロくらい入っているっぽい、ちょっと丈夫そうな透明の袋から小分けパックしてるよ。
ただマイルドカルディみたいによく出る商品はあの青い袋に入って納品されるのかもね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 18:07:21.00 ID:???

ハリオのポット
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 20:58:49.62 ID:???
今日初めて氷を入れたマグカップに直線ホットコーヒーをドリップで淹れたけどすぐ冷えて楽だし美味しいね。

これならコンビニのアイスコーヒーを買わなくて済む。

もっと早く試せばよかった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 21:08:42.60 ID:???
直線ホットコーヒーって何だ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 21:12:28.09 ID:???
氷入りカップにホット入れると生温い〜普通の温度になりそうなんだが。
それに自分もアイスコーヒーをカルディで購入した豆から自分でドリップして作ろうと思ったが、計算すると今まで通りスーパーで購入したほうが安い。
1000mlパック90円前後で買えて、そのまま冷蔵庫に保管し、飲みたい時にはグラスに注ぐだけ。
安い、手間要らず、安定の美味しさ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 21:20:50.26 ID:???

氷をマグカップに目一杯入れてドリップすると
氷も適度に入った冷え冷えアイスコーヒーになるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 21:34:25.12 ID:???
どうしたって薄くなるよなあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 21:38:43.52 ID:???
氷を入れる分、コーヒーを入れる量も減るから
同じカップの大きさでも使う豆の量は変えなくて済む。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 21:40:03.68 ID:???

頭悪すぎ。
ドリップでアイスコーヒーを作るときは、ホットコーヒーを淹れるときよりもコーヒー粉の量を増やしてお湯の量を減らすんだよ。
「アイスコーヒー ドリップ」で検索しろ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 21:59:25.54 ID:???

まあそうなんだけど湯が粉を通る時間が長くならないと濃くはならないのでほぼ気のせいのレベル
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 22:46:59.16 ID:???

馬鹿なの?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 23:00:16.16 ID:???
味を気にしないにも程がある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/29(水) 23:01:29.11 ID:???

値段で考えたらリキッドタイプのアイスコーヒーが安いんだろうけど
俺はその手のはどれも酸味が弱くて苦みが強調されて美味いと思えるものが無いから
酸味も感じられるマイルドカルディの水出しを毎年飲んでる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/30(木) 01:34:36.75 ID:???
邪道と承知で、氷コーヒー愛飲。
低脂肪乳でオレにしてる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/30(木) 11:07:08.17 ID:???

豆は何使ったの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/30(木) 12:33:04.15 ID:???

普通に半額のカイルド
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/30(木) 13:41:58.72 ID:???

801の人?
コンビニコーヒーには程遠い味だと思うんだけど?
イタリアンローストで入れてみたけどコンビニみたいな旨さにはならなかった

セブンの豆別売りしてくれないかな?

それとも、カルディに似た感じのある?
801 [sage] 2015/04/30(木) 14:02:32.04 ID:???

エスプレッソブレンドとマイルドカルディです。

混ぜ合わせず気分によって飲み分けます。

私の淹れ方はお湯で淹れたコーヒーを氷で急冷するだけなので、
ホットコーヒーと同じような味になります。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/30(木) 14:44:18.52 ID:???
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/30(木) 15:37:41.88 ID:???
>イタリアンローストを倍量入れて&nbsp;

これは実践済みだけど、
12gと24gで試したけど、濃さは同じでした
入れ方は、お湯がすびない様にこまめにお湯を足していく感じで入れました

ドリッパーは100均の3点式だけど、
もしかして、1000円程度の1点しきV60とかだとまた違うんですかね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/30(木) 15:53:42.12 ID:???
【調査】年収700万以上はコーヒーより紅茶派 コーヒー好きは短気で理屈っぽく、議論好きで年収低い?★2 (c)2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430374661/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/04/30(木) 16:33:11.26 ID:???

マンデリンフレンチでアイス淹れると美味いよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/01(金) 20:49:10.80 ID:???
山田精油のゴマスコをまた取り扱って欲しい。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 16:15:04.76 ID:???
カイルドマルディ最強
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 18:43:59.06 ID:???
コーヒー粉に水挿すなんて美味しいイメージどうしても浮かばない。
ポジティブに美味いイメージを無理矢理にでも脳内に描こうとしたんだがw
試しにやってみようと思ったが、1リットル作るのに豆100グラムか。
半額セールでカイルド調達したなら気軽に試せるが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 18:46:43.59 ID:???
アイスコーヒーの水出しにいいのは
深入り豆だけやで
浅煎りだと薄いよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 19:07:11.86 ID:???

うっそ!?
水出しコーヒーっ1gに100gも使うの?
なら、なおさらでいいや
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 19:28:07.88 ID:???

うーんまぁ通常はそうだけど
1リットルあたり豆粉は
70〜80グラムくらいでも充分美味しくできるよ

濃く出したアイスコーヒーは氷入れて飲む
のが前提

1リットルで約8杯分飲めるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 20:06:09.07 ID:???

今日カルディに行ったら、マイルドカルディ山積みで「工場直送」ってポップがついてたよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 20:08:10.70 ID:???

d
8杯分と考えると安いのかな
ところで水出しコーヒーと普通に作るアイスコーヒーとでは、
どっちが香りがあって美味い?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 20:20:02.48 ID:???
水出しは、ドリップの3割増しくらいのコーヒーを使うってことか。
しょっちゅうやると「減りが早いな」と思うだろうけど、たまになら許容範囲かな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/02(土) 21:44:04.70 ID:???
香りは氷にぶっかけた方がいいな
水出しは作り置きできるから楽
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/03(日) 00:11:21.50 ID:???
香りの瞬発力はドリップで氷使った方があるけど
持続性は水出しの方があると思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/03(日) 10:24:18.70 ID:???
24時間程度で飲みきるなら氷にでなく普通にドリップして耐熱ポットに入れる。
飲むごとに氷入れたグラスに冷蔵庫からポット取り出して、コーヒー注ぐ。
828 [sage] 2015/05/03(日) 11:44:55.53 ID:???

ありがとう
いろいろ試してみる!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/03(日) 13:30:17.02 ID:???
炭酸水で水出し珈琲作ったったw
スゲーいいやんw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 00:16:32.13 ID:???
マンデリンフレンチで水出ししこんでおいた。
朝が楽しみー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 00:40:41.21 ID:???
マンにチン出して仕込んだですって?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 00:48:31.56 ID:???

中学生は早く寝なさい!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 20:07:51.38 ID:???
水出しマンデリンフレンチ、ちょっと薄かった。
豆の量なのか挽き具合なのか抽出時間なのかどれを見直したらいいのかわからんわw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 21:28:16.47 ID:???
マイルドカルディは「マイカル」だよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 22:36:02.50 ID:???

水出しアイスコーヒー一番いい配合は
マンデリンフレンチとイタリアンローストを半々にすると、濃くて香りがいい美味しいのが出来るよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 22:41:32.56 ID:???
細挽きをドリップしてサーバーに氷ぶち込んだ方が面倒無くて良いわ
水出しはなんかボケてる感じなんだよな、良さが分からん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 23:26:48.05 ID:???
水出しでもダッチタイプのはすごく旨いね
漬け込むのとはまったく別物なんだけど
みんなはどうやって作っているの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 23:34:40.06 ID:???
ポットに粉と水ぶち込んで適当な濃さになったらペーパードリップ通して違うポットに移す
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/04(月) 23:54:49.62 ID:???

マンフレ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 00:03:49.05 ID:???
iwakiのウォータードリップコーヒーサーバー
amazonで2000円ちょっとの安物だけど、香りと濃さが全然違う
暖めてもおいしいのができるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 00:08:04.03 ID:???

うちはハリオの浸漬式とイワキの簡易的なダッチ風の併用

イワキのは廉価品だから滴下速度の調整ができなくて
タンクの水量が減ると滴下速度も遅くなるけど
浸漬式とは明らかに違う味になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 00:34:23.75 ID:???

アイスコーヒをドリップから作る場合
実は氷に直接ドリップする方法があるけれど、
1/2程度に濃いめにドリップしておいてから、
あとから氷水で適量に薄めるのが本当はよいらしい
水出し派のおいらには関係ないけどね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 01:05:31.85 ID:???
ハリオの水出しポッドは大と小があって
使いやすくて便利
洗いやすいのもいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 01:14:31.03 ID:???
ハリオはカルディ乞食用に
お財布にも優しいしね♪
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 01:28:45.81 ID:???

コンピ二コーヒーが旨いとか言っている味音痴とか
安くてよいものを知らない情弱とか
憐れむべきはほかにいるけどね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 01:31:58.40 ID:???
「コンピ二」って何?
しかも「二」が漢数字の2だし、日本人ではない人なのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 01:35:44.39 ID:???
スレが伸びてるから板常駐煽り荒しが寄ってきたか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 10:43:25.17 ID:???
コンビニの旨さは確かに特筆ものだが、アイスのは実質飲める量がホットに比べ少なすぎる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 11:09:14.29 ID:???
ダッチ風ってなん?
水出しは水に漬け込む以外にあるの?
すまん、クグッたけどよくわからん(´Д⊂グスン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 11:25:20.29 ID:???

その辺りのレスに出てくる別の言葉で検索すればどんなのか分かるだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 21:06:47.53 ID:???

今日はマンデリンフレンチとイタリアンローストの豆(カルディのじゃないけど)混ぜてやってみたよ
明日楽しみ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 21:10:38.64 ID:???
ツカブル人気あるんだな
また売り切れとった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 22:48:22.41 ID:???

そこまでやったなら何故「ダッチコーヒー」でggらないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/05(火) 23:32:48.25 ID:???
トイトン買いに遠征したら休みだったw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/06(水) 09:21:18.20 ID:???
まあ潜ったんなら分からないだろうな
ググれば分かるかもしれないが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/06(水) 15:04:09.76 ID:???

蕎麦食っただけじゃ分からんだろうな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/06(水) 17:25:55.07 ID:???
KALDIスタッフ募集ってとこの写真の2人
美人さん
紺野まひる似、高嶋ちさ子似
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/06(水) 18:39:00.67 ID:???

美味しかった?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/06(水) 22:07:28.48 ID:???

なんか好みの感じより苦味が強かったわ
今度マンデリンフレンチ単独で豆の量増やしてみるわ。若干迷走してるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/06(水) 22:19:21.19 ID:???

コーヒー界のマッサン乙。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/06(水) 23:04:56.01 ID:???

苦みが濃かったら
豆粉少なめで抽出時間も短縮するといいよ
ここら辺は好みだから研究して自分好みの
レシピを探るのも楽しいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/07(木) 14:04:34.53 ID:???

お姉さん達の色々なお豆は美味しかったです!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/07(木) 14:05:00.99 ID:???

そもそも初回の薄かったってのが何時間漬けていたのかわからんから何とも言えない
目安は浸漬式で大体8時間
豆の量は氷を入れるのを考慮して120mlあたり10gくらい
これで実際は豆が水を吸って100mlくらいに仕上がる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/07(木) 18:06:19.69 ID:???
ウォータードリップには何番で挽いてもらうのがオススメ?
5番かな?それとも6番?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/07(木) 18:33:05.41 ID:???

ペーパーフィルターで使うように挽いてとというとオッケー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/07(木) 19:28:55.60 ID:???

店頭で聞いた方が確実だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 13:43:20.04 ID:???


店員の好みで変わるから、番数は自分で決めたほうがいいよ
薄めや濃い目で変わるからね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 13:52:28.62 ID:???

店員の好みでは変わんないだろ
カルディはペーパーフィルター用というか何も言わなければ挽き目が決まっているし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 14:46:45.57 ID:???
です
みなさんの好みは何番?と言う意味で訊いてみますた
ちな店頭でウォータードリップ用と伝えると強制6番


ペーパーってことは8番?
6番よりぐっとマイルドになるのかな?
夏場にストレートでゴクゴク飲むには良さそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 16:42:36.28 ID:???
>みなさんの好みは何番?と言う意味

そんなこと聞いてどうするの?
みなさん、君と同じ好みではないんだよ
自分の好きな挽き方で注文すればすむ話でしょう?

この時期になると、こういう訳のわからない輩が湧き出すのなw
871 [sage] 2015/05/08(金) 17:40:04.58 ID:???
同意。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 18:07:23.95 ID:???
噂のトイトン飲んできた。
ドリップで膨らむのかは見れないから解らなかったが、美味いね。
豆も購入してきたが、まだ封開けてない。
それにしても高いな。
カルデエさんが安定して扱ってくれないとなあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 18:36:59.25 ID:???

何か、そこまでおかしなことを訊いてしまったのか??
コーヒーに詳しくないし、自分の好きな挽き方もわからんです

おすすめ参考にして注文してみようと思っただけなんだが…
質問の仕方が悪かったかな

ググると粗めの方が雑味がなくてマイルドと出て来るし、
とりあえずさんおすすめの8番を試してみよう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 18:41:31.32 ID:???
面倒臭さい奴多いなあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 19:38:10.01 ID:???

この際だから電動グラインダを導入すれば
いろいろ試せるばかりでなく
今後は挽きたてコーヒー飲めるし
いいんじゃない?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 19:38:42.79 ID:???
初めに店任せの挽き方で淹れて飲んだらどう感じるかわかるのに
オススメ聞いてそれで頼んでみようとか何の意味もない
友達いなければ家族とでも話しとけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 19:48:18.76 ID:???

まぁ気にしなさんな

この時期みたいな訳のわからない輩が湧き出すのよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 19:54:35.78 ID:???

ドイトン?
今近所では扱ってないみたいだけれど何処で手に入るの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 20:04:44.23 ID:???
トイトンカフェ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 20:12:49.54 ID:???
ドイトンは香りしますか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 20:13:50.04 ID:???
ggった
結城市の城西病院のとこで合ってる?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/08(金) 20:16:26.21 ID:???
海のトイトン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/09(土) 17:40:33.21 ID:???
バードフレンドリーダークロースト買ってきた!今だと10パーオフ中だったお
水出しアイスコーヒーで只今抽出中
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/10(日) 20:19:20.46 ID:???
お湯出しコーヒーで
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/12(火) 14:06:51.42 ID:???
バードフレンドリーダークローストとマンデリンフレンチを半々で水出しアイスコーヒー作った
アッサリしてるけど飲み易く香りが良いのができたよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/12(火) 15:07:41.66 ID:???
お湯出しコーヒー作った
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/12(火) 17:37:28.05 ID:???

面白くもないのに書き込むな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/12(火) 19:44:58.12 ID:???
バードフレンドリーだけだとちょっと刺激が強すぎる感じがするから
マンデリンフレンチを混ぜると丁度いいかもね

俺は浸漬式ならマイルドカルディで酸味を出すよ
点滴式ならマンデリンフレンチなんかの深煎りが美味いけどね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/12(火) 20:36:46.55 ID:???
カルマイにフレマン根号
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/13(水) 23:19:31.88 ID:???
バードフレンドリー
ってバードストライクとフレンドリーファイアーが合体した何かかと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/13(水) 23:53:36.03 ID:???
開発で失われた森に鳥を呼び戻す基金で
有機農業で作られた豆だよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/14(木) 00:08:21.33 ID:???
それよりガーナのタダ同然働きの労働者に
、最低限の賃金基金の増額はよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/14(木) 08:23:04.43 ID:???
自分もトイトン買ってくる
ペットロル代入れた最高級クラスの珈琲になるなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/14(木) 14:23:50.17 ID:???

その集めた基金で失われた森を再生せず、
農園を作って高値で販売とか悪どいな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 00:22:38.06 ID:???
「コーヒーの森を作ってます!」みたいな言い分だろ
木が生い茂ってても人の手の入った農園なんて鳥の気休めには全くならないだろうし
鳥がコーヒーの実を食おうとしたらきっとぶち殺すだろうけどね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 11:03:14.55 ID:???
ケシ栽培からの脱却策でしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 13:37:08.90 ID:???
要は、麻薬密売のマフィアが衣替えしたということですね
それに利益供与して加担してるとはケシカラン
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 13:57:53.67 ID:???

お前はバカ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 14:43:12.97 ID:???
まあ、南米だとコーヒーがコカ栽培の隠れ蓑にされそうではあるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 15:12:34.83 ID:???

馬鹿はお前
現地情勢撓らさすぎの情弱
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 16:26:55.57 ID:???
わあ、ぜんぜんしならなかつたわあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 18:09:39.69 ID:???

マフィアがケシ育ててる訳じゃねえよwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/15(金) 18:26:13.58 ID:???
今年は夏もカルデの豆からアイスコーヒー作ろうかと考えていたがOKストアで毎年購入していたスジャータ・アイコ・ブラジル無糖パックが更に安くて落ちてしまった。
今年初買い。
税別77円でOKカードで3%オフ。
豆挽き等の手間無ければまだ考慮したけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/16(土) 01:15:38.13 ID:???
こういう買わなかった報告って何の意味があんの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/16(土) 06:56:19.03 ID:???
どこのスーパーでも陳列されてるスジャータのアイスコーヒー
意外に安定して旨いんだよなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/16(土) 13:03:04.83 ID:???
イタリアンロースト(アイスブレンド)買ったけど
アイスで飲んだが噂ほど苦味もなければ旨味もなかった
そもそも、淹れるときに膨らまないんだよなぁ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/16(土) 19:21:03.44 ID:???
マフィアとか搾取労働とか気にしだしたらハワイ産しか飲めなくなるぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/16(土) 23:14:42.02 ID:???
イタリアンローストがマズイなんてずっと言われているのに
噂ほど苦味も旨味もないとか一体どこの噂を見たんだろう?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/17(日) 00:29:45.08 ID:???
ダークロースト系の豆粉を数種類ミックスして水出しコーヒー作ると美味しいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [さげ] 2015/05/17(日) 09:21:07.81 ID:???
お湯だしコーチー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/17(日) 10:14:02.39 ID:???

そこでマイルドカルディ、じゃなくてフェアトレードブレンドですよ!
まあ本当にフェアなトレードなのかどうかは知らないけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/17(日) 13:39:43.91 ID:???
挽いた珈琲をお茶用のネットに入れて
水とともに冷蔵庫に入れて5時間でスゲー美味いの出来た!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/17(日) 17:24:50.93 ID:???
お湯ぐらいわかせよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/17(日) 18:16:39.43 ID:???
それはギャグで言っているのか?(AAry
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/17(日) 21:40:10.59 ID:???
ドンマニュエルっていうリキッドコーヒー美味しい?
名前がインパクトあって気になる
海賊みたいw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/18(月) 11:29:08.97 ID:???
カフェ・カルディオーレ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/18(月) 12:12:32.09 ID:???

美味しいかどうかは人それぞれ
気になるなら君が試せばいいことだよ

なんなん、こういう人に聞く馬鹿が目立ちはじててる気がする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/18(月) 18:00:49.41 ID:???

ドンは首領、エマニュエルはエロい夫人
という意味w

というのは冗談で
エマニュエル首領って意味だろ

エマニュエルは苗字
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/18(月) 23:09:16.76 ID:???
エマニュエルじゃなくてマニュエルだが?
恥ずかしい奴w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/18(月) 23:18:41.56 ID:???
マニュエルも苗字だから無問題
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/19(火) 02:11:15.32 ID:???
エマニュエル坊やは天国にいます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/19(火) 03:06:50.03 ID:???
ドンは尊称だろ
姓名どちらにも付くぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/19(火) 03:51:12.51 ID:???
エマニエル坊やはエマニエルおっさんになって今も健在
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/19(火) 10:48:49.41 ID:???
日本ではドンはアホ・バカ・チョンなどと同意語だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/19(火) 15:25:06.52 ID:???
有名なのはひょっこりひょうたん島の
ドン・ガバチョ
ドン・キホーテ等


ドンはラテン語、男性苗字につく
女性の場合はドナになる
スペインとかでよく使う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/19(火) 17:30:18.43 ID:???

わたしのドンと呼ばせてください
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/19(火) 19:01:26.00 ID:???

しぜんがいいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/19(火) 22:28:30.76 ID:???
カフェアンデスがHP上にも通販上からも消えてるけど販売中止?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2015/05/19(火) 23:39:18.81 :1D84BiV1
食べ物や飲み物でのダイエットって本当に効果が
あるのか疑問に思った事はないでしょうか?

どの食べ物や飲み物に、どんなダイエット効果が
あるか学んでみましょう!

ttp://fooddiet.web.fc2.com/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/20(水) 10:59:20.32 ID:???
ドンくせえなぁ=グズグズいしてる=はっきりしない
どっかの方言?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/20(水) 13:01:19.70 ID:???

カフェアンデスのページを見たけど販売中止だよ
使われる豆の仕入れが無くなったらしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/20(水) 18:33:28.31 ID:???
急遽対策としてトイトン入荷予定。






まじでワロタは
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/20(水) 20:16:19.77 ID:???

マジかぁ
いつもこれ買ってたんだけど次どうしようかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/20(水) 20:21:08.78 ID:???
       コーヒー飲む?
             __
    彡⌒ ミ.     |;;lヽ::/
   (´・ω・`)∫   |;;| □o
    (::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

       ば、ばれ、いやちゃんと豆から引いたよ
             __
    彡⌒ ミ.     |;;lヽ::/
   (´・ω・`)∫   |;;| □o
    (::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/20(水) 20:35:29.33 ID:???

マジなら結果オーライ。
まあタイでは通年カフェオープンしてるんだから豆がないってことはないんだよな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/21(木) 18:23:43.43 ID:???

バードフレンドリーブレンドで満足できないなら
ここ1年くらいで色々と入れ替わったし試してみたらいいんじゃないかと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/21(木) 20:27:26.31 ID:???
期間外に販売することは嬉しいが、値段がどうなるか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/22(金) 18:38:13.55 ID:???
コーヒーカルディ川崎さいか屋店、コーヒーの無料サービスなくなったみたい

7月にアゼリアの地下で復活らしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/22(金) 18:42:10.82 ID:???
ドリトンやっと扱ってくれるならそれがベストだが、乳親混合が気になる。
マンフ○と比較するとどんな感じ?
香り、味、おまけで膨らみ具合
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/22(金) 21:40:02.57 ID:???
マイルドカルディの試飲が無くなるとかあんの?
あれどの店舗でも力入れてるでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/22(金) 23:04:31.37 ID:???
あれは試飲じゃなくてサービスだって聞いた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/22(金) 23:11:01.24 ID:???

>あれどの店舗でも力入れてるでしょ

店によると思う
阿佐ヶ谷の駅ビルでは殆どやってないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/22(金) 23:33:02.41 ID:???

試飲だろ
あんな小さいカップに半分しか入れてくれないもん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/22(金) 23:39:58.72 ID:???
無料サービスなんだから文句言うなよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 01:24:16.87 ID:???
コーヒー配布は全くやらない事はないけど
今の時間はやってないだの札を貼って休止している時間が増えたね

「試飲じゃなくて、もてなしの気持ち」なんて言ってたのに
コーヒー配布がぞんざいになったって事はもてなしの心を失ったのかね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 12:42:23.53 ID:???

カイルドに似てる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 12:43:55.97 ID:???
忙しい時間帯はやらなくていいと思うわ
店前に配給みたいに並んでるのみるとうんざり
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 13:38:09.94 ID:???
すまそ、
カフェジーニョって酸味はどれくらい?
セールで買ってみようと思うのだが。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 13:40:28.43 ID:???
俺には酸は全く感じられない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 13:51:41.42 ID:???
試飲に並ぶとかセール中でもみた事ないな
そいやカルディはカフェを併設してる店舗とかあんの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 13:58:43.08 ID:???
試飲サービスの珈琲って売れ残りの処分用のやつだろ?
平日から列作ってるのはお前らみたいな乞食か?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 14:46:30.42 ID:???
カフェジーニョってサッカー選手みたいな名前だな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/23(土) 15:33:30.55 ID:???
あ、はい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/24(日) 07:59:53.58 ID:???
ファーザーはカイマル似かあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/24(日) 13:28:50.52 ID:???

川崎さいか屋だと、数人並んでいることがあるよ

ホームレス相手の炊き出しみたい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/24(日) 15:45:51.04 ID:???
さいかやのカルディは外からダイレクトに入ることが出来るからな
アゼリアに移ったら一気に売り上げ落ちる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/24(日) 17:00:41.18 ID:???
この時期の死因はアイスだな
マイカルサティーでもまあまあ飲めた漢字
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/24(日) 17:11:51.48 ID:???
うちの近隣店舗の試飲アイコはカイマルだが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/24(日) 22:06:01.60 ID:???
そういえば、提供品がアイスだけど
これはアイスブレンドなんか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/24(日) 22:43:26.59 ID:???
サービスコーヒーに、「砂糖抜きで」「ミルクたっぷりで」とか注文つけてる人がいてびびった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/24(日) 23:13:23.35 ID:???
注文してるのって未だアマちゃんだよ
うちのカミさんは黙ってても
いつもブラックのをサービスしてもらってる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 00:06:36.96 ID:???
「バードフレンドリー試飲したいんだけど」とか頼んだら試飲できるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 00:21:50.20 ID:???
おもてなしコーヒーはあっても
試飲はできないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 06:56:38.71 ID:???

できないよ
恥ずかしい図々しい客と思われるだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 07:22:37.31 ID:???
アイスブレンドだと言って配ってる、うちの近く
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 11:04:16.07 ID:???

試飲してから豆買いたいのに残念だのう
スターバックスやUCCだと100g1000円の豆でも試飲させてくれるのに
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 12:06:23.75 ID:???

いくら川崎だからって、その書き方は失礼だろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 13:48:27.23 ID:???

何にビビってるわけ?
用意してあるものに対して希望を言っただけでしょ?

スーパーの焼き肉の試食で「ご飯も持ってこい!」とかと同レベルと思ってるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 14:29:10.07 ID:???
ありゃスーパーの客寄せ試食売り込みと一緒だろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 17:38:52.13 ID:???
       試飲どうぞ♪
             __
    彡⌒ ミ.     |;;lヽ::/
   (´・ω・`)∫   |;;| □o
    (::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

       ミルクと砂糖は最初から入ってますから文句言わないで
             __
    彡⌒ ミ.     |;;lヽ::/
   (´・ω・`)∫   |;;| □o
    (::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 22:37:51.56 ID:???
俺、ここではコーヒー豆以外のものを買い物してるんだが、何故かかなりの高確率で試飲コーヒーを渡されない
甘いの好きじゃないから構わないんだけど、なんか損した気分になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 23:05:58.49 ID:???
普通は「イカガデスカー」「チョーダイ」で飲むもんだぞ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/25(月) 23:18:27.45 ID:???
人相
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/26(火) 06:19:41.77 ID:???
ブラックもあるでょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/26(火) 11:24:08.19 ID:???
コミュ障はカルディのコーヒー配布も受け取れず大変ですね
自分から頂戴とか下さいとか言えないんだもの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/26(火) 12:42:51.29 ID:???

くださいって言うのも貧乏くさいけど、みんな飲んでるから損した気分になるって感じでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/26(火) 15:26:19.92 ID:???
その程度のことで貧乏くさいとかちょっと……
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/26(火) 18:56:50.83 ID:???
黙ってコーヒー勝手に取る奴ってコミュ障だよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/26(火) 22:13:46.77 ID:???

あんたみたいに、もらって当然と考えてるのにビビるわw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/26(火) 22:20:02.27 ID:???
図々しいのが多いんだな
みんながみんな注文付けたら、サービスなくなるんじゃね?
少数だから何とかなってるが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/26(火) 23:36:34.95 ID:???

試飲の注文自体は全然問題ない行為
慣れた店員だと、4パターンを用意しているよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/27(水) 13:00:21.36 ID:???

アンカーのレス番を間違ってないか?
貰って当然と思っているのは店員さんに声も掛けずに
配布台の側を通れば貰える物だとと思っているだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/27(水) 18:38:00.07 ID:???
3月に購入したマンフ◎レまだ1袋半残ってる。
スーパーで出来物アイコの手軽さと安さの恩恵受けちゃうと、夏場数ヶ月はカルデ遠のく。
ナイスカットミル買えば多少は挽こうと思う回数増えそうだが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/05/28(木) 13:22:53.82 ID:???
声なんか掛けなくても通れば貰えるけどなぁ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ お茶・珈琲板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら