2ch勢いランキング アーカイブ

【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★4【購入相談可】


大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [age] 2018/03/31(土) 00:43:29.85:2IH8MggK
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1502601300/★1
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1509619840/★2
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1517152562/★3
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [age] 2018/03/31(土) 00:44:18.53:2IH8MggK
国内の主なメーカー

ヤマハ
ttps://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/index.html

カワイ
ttps://www.kawai.jp/product/

ディアパソン
ttp://www.diapason.co.jp

シュベスター
ttp://www.piano-it.net/schwester/

アポロ
ttp://apollopiano.jp
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [age] 2018/03/31(土) 00:45:46.12:2IH8MggK
海外のトップクラスメーカー

スタインウェイ
ttp://www.steinway.co.jp

ファツィオリ
(パソコン) ttps://www.fazioli.co.jp
(スマホ)  ttp://m.fazioli.co.jp/#2919

ベーゼンドルファー
ttp://boesendorfer.jp

ベヒシュタイン
ttps://www.bechstein.co.jp

ブリュートナー
ttp://bluthner.jp

シュタイングレーバー
ttp://www.niji.jp/home/shirakawa-pianos/steingraeber.htm
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [age] 2018/03/31(土) 00:46:31.85:2IH8MggK
海外メーカー

グロトリアン
ttp://www.grotrian.de/ja/

ペトロフ
ttps://jp.petrof.com

シンメル
ttp://schimmel-pianos.jp/about-schimmel/

ザウター
ttps://www.sauter-pianos.jp

ザイラー
ttp://www.toyo-piano.co.jp/seiler/

エストニア
ttp://hamamatsu-piano.com/distinations/estonia/

レーニッシュ
ttp://www.ronisch-pianos.jp

フォイリッヒ
ttp://www.asahipiano.co.jp/products/feurich/

ウェンドルアンドラング
ttp://www.asahipiano.co.jp/products/wendl-lung/

スタインベルグ
ttps://www.shimamura.co.jp/originalbrand/import-agent/steinberg/index.html
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [age] 2018/03/31(土) 00:46:54.91:2IH8MggK
日本では新品が入手困難と思われるメーカー

メイソン・アンド・ハムリン
ttp://masonhamlin.com

ボールドウィン
ttp://www.baldwinpiano.com
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [age] 2018/03/31(土) 00:49:24.23:2IH8MggK
変わり種

108鍵のピアノを製造している
スチュアート&サンズ(英語)
ttp://www.stuartandsons.com

102鍵で平行弦のピアノを製造している
ステファンポレッロ(フランス語)
ttp://www.stephenpaulello.com

高さ4.5mのピアノを製造している
クラヴィンス(英語)
ttp://www.klavins-pianos.com/details_en.htm

高音部が4弦(すべて叩く)のピアノとペダル・ピアノを製造している
ボルガート
ttp://www.borgato.it/main_uk.htm

炭素の響板と特殊な駒を開発した
フェニックス
ttp://www.phoenixpianos.co.uk

最初にピアノのダンパーを全部上げて、弾いた音のダンパーが下がる
ハーモニックペダル
ttp://www.harmonicpianopedal.com/index-en.php
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [age] 2018/03/31(土) 00:49:58.21:2IH8MggK
日本と海外のピアノ 680種一覧
ttp://www.geocities.jp/pianokarute/pianotrademark.htm

良く分からない名前のブランドが出てきた場合、質問する前に検索してみて下さい。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [age] 2018/03/31(土) 00:50:50.08:2IH8MggK
「ピアノメーカーについて語るスレ」備忘録
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29569/1517146021/

中継所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29569/1521204843/
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 08:22:33.36:iNvOD0KV
スレ立て乙です
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 09:52:11.85:rracqwVu
次スレ乙
もう★4なのか
何か話題は無いか
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 10:21:36.91:1k7X+C6q
話題といえば高松国際ピアノコンクールとかどう?
第4回目がつい最近終了したんだけど、使用ピアノが「ヤマハ」「カワイ」「スタインウェイ」「ファツィオリ」「ベヒシュタイン」「ベーゼンドルファー」と豊富なんだよね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 10:57:12.85:sOU8XFB8
高松国際ピアノコンクール

第2回
ttp://competition.tipc.jp/2nd/entries.html
第3回
ttp://competition.tipc.jp/3rd_competition/
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 11:41:28.94:VEg7vXc6
ベヒシュタインとベーゼンドルファーが登場するのは第3回からみたいだな
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 13:47:32.30:CDlhVm4F
第2回は35人中、ヤマハ3人、カワイ4人、ファツィオリ2人、その他スタインウェイ

第3回は33人中、ヤマハ6人、カワイ5人、ベーゼンとベヒは共に1人、ファツィオリ5人、その他スタインウェイか
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 13:48:05.77:CDlhVm4F
ちょっと探してみたけど、第4回はまだのようにまとめられていないみたいだな
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 14:21:19.46:aSxcLNPw
ベヒシュタインとベーゼンドルファーは、どちらも日本人に選ばれてるのが興味深いな
そんでもってどっちも一次予選で落ちてるというね
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 14:53:45.99:HsW4wI86
ヤマハは外人多数、ファツィオリは日本人多数、カワイは若干日本人優勢ってとこか
ちょっと今年のデータを探してくる
第1回も探せばあるのかもな
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 15:34:44.68:reoy4Yth
第4回 一次審査
一日目ttp://www.tipc.jp/files/Round1-1.pdf
二日目ttp://www.tipc.jp/files/Round1-2.pdf
三日目
ttp://www.tipc.jp/files/Round1-3.pdf

二次審査 
一日目ttp://www.tipc.jp/files/Round2-1.pdf
二日目ttp://www.tipc.jp/files/Round2-2.pdf

三次審査
一日目ttp://www.tipc.jp/files/Round3-1.pdf
二日目ttp://www.tipc.jp/files/Round3-2.pdf


本選ttp://www.tipc.jp/files/Final.pdf
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 16:11:32.74:gS6UCY+1
四回目はベーゼンドルファー二人、ベヒシュタインはいないのか
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 18:28:45.69:Y9Nud5CI
このスレにとってはとても良いコンクールだな
主要4メーカーだけでなく世界三大ピアノの比較も出来る
それだけに、ベヒ、ベーゼン使用者はもっと健闘して欲しいが....
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 18:55:42.10:mMCUuGAz
高松国際ピアノコンクール使用ピアノ、成績
(ヤ)ヤマハ、(カ)カワイ、(ファ)ファツィオリ、(スタ)スタインウェイ
(ベーゼン)ベーゼンドルファー、(ベヒ)ベヒシュタイン
第一次予選
第2回(35人中) ヤ3、カ4、ファ2、スタ26、ベーゼン−、ベヒ−(スタインウェイ)
第3回(33人中) ヤ6、カ5、ファ5、スタ15、ベーゼン1、ベヒ1(スタインウェイ)
第4回(41人中) ヤ3、カ12、ファ0、スタ24、ベーゼン2、ベヒ0(スタインウェイ)

第二次予選
第2回(20人中) ヤ1、カ3、ファ0、スタ16、ベーゼン−、ベヒ−
第3回(20人中) ヤ3、カ3、ファ3、スタ11、ベーゼン0、ベヒ0
第4回(20人中) ヤ3、カ6、ファ0、スタ10、ベーゼン1、ベヒ0

第三次予選
第2回(10人中) ヤ0、カ1、ファ1、スタ8、ベーゼン−、ベヒ−
第3回(10人中) ヤ1、カ1、ファ1、スタ7、ベーゼン0、ベヒ0
第4回(10人中) ヤ2、カ2、ファ0、スタ6、ベーゼン0、ベヒ0

本選
第2回(6人中) ヤ0、カ0、ファ1、スタ5、ベーゼン−、ベヒ−
スタ(1位、3位)ファ(2位)
第3回(5人中) ヤ1、カ1、ファ0、スタ3、ベーゼン0、ベヒ0
スタ(1位、3位、5位)カ(2位)ヤ(4位)
第4回(5人中) ヤ1、カ2、ファ0、スタ2、ベーゼン0、ベヒ0
スタ(1位、2位)カ(4位、5位)ヤ(3位)
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 19:09:20.51:BTiRbcwd

まとめてくれて有難う

ttps://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/magic1963/entry-12360274345.html
このブログに書いてあったけど、第3回でfazioliを選んだ鐵百合奈さん、寺元嘉宏さんは第4回ではsteinwayを選んだみたい
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 19:11:23.90:MXzgZusW

第4回はカワイが結構勢いづいてるね
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 19:18:17.57:moH49s7M
カワイが頑張ってる印象
ファツィオリとベヒシュタインは今回は不参加なのでしょうか
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 19:49:11.74:YhYHTEem
サイトの写真にはキチンと6台あるから、単に選ばなかっただけじゃない?
ttp://www.tipc.jp
使い回すにしても、6台の写真を使うかしら
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 22:28:27.00:erUNDjvN
ファツィオリは2010年あたりからブームに乗ってたと感じてるけど、もうそれも終わりかな?
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 22:39:23.31:OQOGZScN

参加はしてたと思うよ
選ばれないだけで
ベーゼンドルファーも第一回目から参加してたと記憶してるんだがな
ギコ踏んじゃった [] 2018/03/31(土) 23:48:29.49:ya/agKSQ
第4回でベーゼンドルファーを使用した人が2人もいたってのは驚きだな
ファツィオリ使用者がいないから余計に驚く
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 00:12:48.42:VE4yfaiY
ttp://yukioodaii.blog.enjoy.jp/.s/blog/2018/03/45-3329.html
ttp://yukioodaii.blog.enjoy.jp/.s/blog/2018/03/25-44f4.html

ここには第4回では280vcが出たと書いてあるが本当だろうか。
今年のベーゼンドルファーの映像はようつべ上にまだうpされてないみたいだし、第3回のベーゼンは、リムや大屋根に反射してるフレームからインペリアルだと思うんだが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 00:59:55.35:u0M9XFIQ
コンクールによっても結構違うけど、カワイは安定してきてるね。ヤマハやファツィオリは大きいのを一発当てるイメージだけど、カワイはどのコンクールでもコツコツと実績を積み上げてると感じる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 01:00:57.48:u0M9XFIQ

本当に280vcが使われたなら使用人数についてまだ納得出来るけど.....。
映像か写真を見ないことには何とも
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 01:01:28.85:4iwpyFCo
サンポートホール高松てどんなホールなんだろう?
審査員はどのあたりで聴くのだろう?
ショパコンは2階席最前列で審査すると知って少し驚いた
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 07:37:26.86:aFSMUCVu

ショパコン
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/01(日) 08:28:00.31:sNxHGM9f

どういう驚き?
一番普通な気がするが
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 10:06:24.54:ulfDdw7t
ホールで一番いい音が聞こえる位置に通常は座ってるよね。
浜松国際も二階の最前列中央。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 10:15:40.43:6+cIs8OT
第3回目のコンクールでの、ユーロピアノのブログが中々面白い
ttps://www.euro-piano.co.jp/rt0026/

ttps://www.euro-piano.co.jp/rt0026/
36 [] 2018/04/01(日) 11:32:30.53:v+5FTyKI
同じURLを二つ貼ってしまった
一つをこちらに訂正
ttps://www.euro-piano.co.jp/%E5%80%8B%E6%80%A7/
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 11:49:28.66:OWVLdvq2
弾き慣れてるタッチ感と音量で選ぶか....
最初から素通りされることもあり.....
個性があるってのはある意味不利なんだな
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 13:16:18.95:+1SVyTw+
マイスター加藤さんの「全員が試したピアノ選びの基準となっているメーカー」が何だか分かるのが凄いな。
ネット上では「ベヒシュタインは某メーカーに近づいた」と書かれることも多いけど、ヤマハ、カワイと比べれば結構違うもんなんだな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 13:26:08.70:WorKJZqQ
>では、ベヒシュタインをもっと更にそれに近づけるべきだろうか?
(個性より引用)
2000年〜2003年のモデルチェンジで少しスタインウェイに近づいたという意識はあるんだね。当たり前か。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 13:28:02.72:WorKJZqQ
>では、スピーディーなパッセージだけを弾き比べで、音楽的な様々な可能性の違いを理解できるのだろうか?
短い試弾時間でその楽器のもつ音楽的なadvantageを見出す事ができるのだろうか?
多分それは難しいのではないだろうか。と言う事は、基準以外の楽器を演奏する参加者は、事前にその楽器のもつpotentiality を理解していなければならないのでは無いだろうか。

なぜなら、うやむやな気持ちでいつもと違う個性の上で表現する事はとてつもない冒険になるから。
(個性より引用)



これを読むとスタインウェイの戦略や、ヤマハ、カワイの普及率がフルコン選びに直結してると感じる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 14:18:36.60:Rkq0qINP

ベヒシュタインの廉価シリーズが広まっていけば、ヤマハやカワイみたいに何十年後かにコンクールで使用する人が増えるかな?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 14:33:33.40:XvGH4a3S
ヤマハカワイが近年活躍してるのはモデルチェンジの影響もあるでしょ、多分。
特に大きな会場だと、多くのピアニストに使用してもらうのは厳しいかもしれん。
ヨーロッパとか日本より中古のベヒシュタインが溢れてそうだしね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 16:37:49.10:GIIOxBKb
世界的にはヤマハもカワイも日本では販売していない廉価版が主力のようだが
じつはその廉価版はCXとあまり品質的に変わらないのかもしれない、と思った
廉価版のイメージが悪ければ、コンクールで使ってもらえない
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 18:19:49.49:GOiki/CL
個人的には、Gシリーズと同等だと思うけどな。
それでも中々の品質なことに間違いは無さそうだけど。

ベヒシュタイン、ベーゼンVCは、多少スタインウェイ寄りになっても、音の鳴り方が結構違うし、余り大音量なピアノでも無いから、コンクールみたいなシビアな場所では避けられやすくてもおかしくはないね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 21:55:55.81:+0FmgAGy
ベヒシュタインはヨーロッパ圏だと馴染み深そうだけどね
馴染んでるのと本番で使いたいのは比例しないのか
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 23:18:38.66:uyeySIL8
ベヒシュタインの演奏を聴いたけど、「物凄く美しい」と感じる箇所はあるんだが、ミスが結構目立つ感じだな
ベヒシュタインとベーゼンドルファーの差はここにあるのかもしれん
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/01(日) 23:32:21.20:JH8Dj6A2
結局スタインウェイ一強だね
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 00:28:45.09:OYXL609q

少なくとも高松国際はスタインウェイ一強だね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 00:42:11.42:OYXL609q
ttp://www.piano-planet.com/?p=2265
因みにクライバーンコンクールでの三大のスタインウェイについて
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 08:26:24.58:fN8WB1LP
・NYスタインウェイホールのハンブルク・スタインウェイは、一番オープンで゛フォーカス”した楽器で、作られてだいたい1年半くらいのもの。
・財団所有のハンブルク・スタインウェイとニューヨーク・スタインウェイは、いい意味で暗め、重めの音がするピアノ。なかでもニューヨーク・スタインウェイのほうは、それならではの特徴的な音がした。ラフマニノフとか、ロマン派の作品には合うと思う。
・結果的には、多くの人が広いダイナミクスレンジを持つ楽器を選んだのだと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 09:11:11.44:fN8WB1LP
・若いピアニストたちは、一般的には、輝かしい音がして、鍵盤が軽いピアノを好む傾向にあると思う。
・スタインウェイの音を挙げるとすれば、パワーとファンダメンタル・トーンへのこだわりだろう
・コンクールのピアノにとって一番大切なのは、最大のパワーで演奏されても耐えられる楽器であること、そしていち早く元に戻る楽器であることである。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 09:14:21.77:fN8WB1LP
クライバーンコンクールでは、30人中23人がNYスタインウェイホールのハンブルク・スタインウェイ、3人が財団所有のハンブルク・スタインウェイ、4人が財団所有のニューヨーク・スタインウェイを使用。

NYスタインウェイホールのハンブルク・スタインウェイは、スタインウェイ社が選んで送ってきた2台(ニューヨーク・スタインウェイとハンブルク・スタインウェイ)から、ホロデンコが選んだ楽器。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 10:14:20.81:ZvMr06cA
結局、コンテスタントは鍵盤が軽くて輝かしい(明るい)音のするピアノを好むんだな。
財団所有のピアノでニューヨークの方が一人多いのは、特徴的な音がしたからなのかニューヨークに慣れているのか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 10:15:50.35:ZvMr06cA
それにしても、NYスタインウェイホールにも関わらずハンブルク・スタインウェイがホールのピアノとして選ばれるなんて皮肉だな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 11:46:06.71:8hGEW5Vb
ニューヨーク・スタインウェイが暗くて重い音だってのは意外だな。
ハンブルクよりもアバウトで明るく朗々と歌う楽器だという認識だったんだけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 12:01:47.88:qhrd0rFd
ニューヨーク・スタインウェイは、ラフマニノフとか、ロマン派の作品には合うと思うと書かれてたね。
誰がどの楽器を使用して、何を弾いたのかを確認すると面白いかもね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 12:11:15.59:hUqdAtU1
ショパコン新聞で、スタインウェイのゲリット・グラナーさんが、「スタインウェイの典型的な音はと聞かれたら、わかりませんと答える。その人それぞれの独特の音が鳴ることが特徴だし、そのときの気分も反映する」
と答えてたけど、
クライバーンの調律師も、スタインウェイと一言にいっても、それぞれ違いがあると言っている。

一部サイトだと、スタインウェイは個性が際立ちにくいと評価されてるけど、この違いは何だろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 13:38:02.62:yuZ2PNQ9
ベルナーシュさんは、「挙げるとすれば、パワーとファンダメンタル・トーンへのこだわりでしょうか。」と答えてたな
スタインウェイの調律師さんは、スタインウェイの音を全てのピアノの基準かつ理想であると考えているんだな。
まあ、モダンピアノの大半はスタインウェイと同じ方向を向いているから間違いでは無いんだが
個人的に、ファンダメンタル・トーンと言われると、ベヒシュタインのトーンを想像するんだけどね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 15:47:15.29:wW/wgCzQ
ベヒシュタインの音がファンダメンタル・トーンであったのは戦前の話だろう。
今は完全にスタインウェイ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 15:49:10.56:VX4re4eY
途中で投下してスマソ
今はで君が書いてる通り、スタインウェイが基準になっているフシがあるから、スタインウェイがファンダメンタル・トーンとなる。
モダンピアノと一括りにしても、時代毎の様式は存在するよね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 21:09:04.69:bLMwQsSE
最近の人からすると、スタインウェイが普遍的な音色で、ベヒシュタインの方が新鮮だと感じるんじゃないか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/02(月) 21:13:08.08:bLMwQsSE
高松国際のベーゼンドルファーは、ただ柔らかい音色じゃなく、力強く重厚な音色がしてて良いピアノだね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 03:56:47.03:sB9+FeSD

ショパコン
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 10:08:23.03:TQrXQp8y

ショパコンでカワイを弾いてた人も家でカワイを使用している人が多かったみたいだから、もしかしたら数十年後、ベヒシュタインを使用する人が増えるかも。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 10:09:12.37:TQrXQp8y

コンクールで求められるピアノと、リサイクルで求められるピアノは別なんだね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 10:09:31.46:TQrXQp8y
訂正
リサイクル→リサイタル
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 11:22:52.18:enlPVO+K
ショパンコンクールの調律師のインタビューだと、カワイの小宮さんは「コンクールで良いピアノとコンサートで良いピアノは同じ」と言ってるけど、ファツィオリの越智さんは「コンサートとコンクールではまた違うものが求められる」と答えてるし
ベルナーシュさん(クライバーン)は、コンサートとコンクールで作っている音は同じみたいだし
難しいね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 12:34:37.77:hMDrzb56
ヤマハのポーランド支店長としてウィーンからワルシャワに移った田所武寛氏
>ショパンに特化した楽器の特性とは何か。一例はシフトペダルだという。
>「ショパンの演奏では、シフトペダルを踏んだ瞬間に音色が変化し過ぎないことが求められるとわかりました。
>静かに歌う演奏表現のなかでシフトペダルが効き過ぎると、音がたたなくなってしまう。こうした情報を技術チームと共有しました」
ヤマハはコンクールは特別と考えているのかな。
特化した、がどの程度かによるのかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 13:22:49.50:eOgpNj4U

シフトペダルの効き具合は、基本的にはペダルの調整とハンマーの針の入れ具合で調整する。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 13:24:28.01:eOgpNj4U
それにしても、ウナコルダが効き過ぎ無いってスタインウェイは駄目じゃん。
あれ程ウナコルダを踏んだ時の音色が物凄く変わるメーカーも無いけど。
スタインウェイも最近はあまり効かなかったり調整したりしてあんのかね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 14:07:01.80:pW4TJLlo

ショパンに特化した楽器の特性、一例がペダルだから、コンサートピアノとは別と考えているんだろうね
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 14:10:56.43:e/Mp2mT3
ちょっと前、コンサートチューナーもしている調律師と話をしたことがあるんだけど、作曲家や曲に合った調整の仕方があって、コンサートの目玉となる曲に焦点を合わせて調整することも多いそうな。
ショパンコンクールだと、ショパンしか弾かないからショパンに焦点を当てた調整をしてると考えてるんだけど、そこんところどうだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 14:46:02.09:KoYyBquk
ファツィオリもやわらかくあたたかい音の出るアクションを用意していたし、カワイもホールに合わせてパーツを選び変えてたそうだね。
案外どのメーカーもやってるのかもよ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/03(火) 14:59:01.53:fGYIINzV
ショパンだとウナコルダ踏んだ音がベースなくらいだし
弦3本だと暴れやすいくらいの方が全体としてはユーモアがでるかもしれない
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 16:54:13.24:3lke0TpF

ちょっと笑った
流石にそれは酷いわ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 20:26:01.24:07f9mAo+
ファツィオリ・ベヒシュタインと、ヤマハ・カワイ・スタインウェイの違いは調律師の経験もあるだろうね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 21:34:35.62:FWvcZZM3
ヤマハ、カワイ、スタインウェイは他メーカーよりかは最近のトレンドや好みを調査出来そうだからね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/03(火) 23:57:20.56:XJGjAQNT
パオロ・ファツィオリさんは「ピアニストがピアノと格闘するのを見たくない」ということでファツィオリを作っているそうだが、鍵盤が軽くて直ぐに音が出るピアノが好まれている現在、方向転換を迫られることはあるのだろうか。
それとも、ベヒシュタインやベーゼンドルファーのように個性を大事にしていくのだろうか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/04(水) 07:34:12.17:gTOw1fMi
方向転換っても鍵盤、アクションを調整するだけでしょ。
確かに社長の理念には反するかもしれないけど、それが演奏家の望む楽器ならしょうがない
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/04(水) 07:47:58.94:xU+o+1BS
ファツィオリの個性はベヒシュタインやベーゼンドルファーとはまた別のものじゃないか?
音の鳴り方とかは現代に求められるピアノそのものだと思うんだけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/04(水) 07:50:28.50:xU+o+1BS
ベヒシュタインは「なるべく響板の響きのみを伝える」
ベーゼンドルファーは「箱全体を響かせる」
方向をなるべく貫くようにしているけど、
ファツィオリは音を豊かにする為の研究を積んでいるからね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/04(水) 09:18:45.94:69Y9pn4e
新スレです。
★★★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1517311621/


★★★★★
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/04(水) 10:06:23.37:5NEOLqqM
ステルス機が似たような形ばかりになってしまうように
コンピューターでシミュレーションしたピアノも似たような音になってしまう
最後に残るのはやっぱりスタインウェイなんやな
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/04(水) 17:52:33.89:BusrveSg
ピアノの音はメーカーごとのアイデンティティーが一応あるから大丈夫でしょう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/04(水) 20:35:27.95:/id3nw6a
スタインウェイは奇跡としか言いようが無い
いくら当時の最先端の研究や技術を注ぎ込んで作ったとはいえ、まだ19世紀だったんだぞ
ただ単純に性能だけで見たらやっと他メーカーが追いついてきたくらい
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 00:12:48.91:cd6lzq6E
全長7.5mのピアノ
前にも紹介されてたけど一応
ttp://www.nemo2sha.com/570cm-piano/
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 00:29:50.81:7jHzc7R+
ぽまいらこれが主流になる日は来ると思う?
ttp://www.nemo2sha.com/gvido/
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 09:09:05.88:4hvtiom/

一回生で聴いてみたいけど、変換効率悪そうなピアノだな

目が疲れそうだけど、便利でいいね
俺はやだ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 17:51:14.33:yqL9ESXS

ようつべだけじゃよく分からないけど、轟音とやらを一回聴いてみたいわ。
さんが書いてる通り変換効率は悪くても、音は物凄くデカいんだろうなあ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 17:58:42.27:yqL9ESXS

グイドがなるかは分からないけど、近いものが普通に使われるようにはなると思うよ。
概要から感想からねもねもさんが全て書いてくれてるからあれだけど、
・書き込み可
・値段を下げる
・容量増やす
を実現してくれれば使用者が増えたりして。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 18:53:27.49:KKsV2xwT

最初にレスされた時は真面目に「巻き弦を使わない事を目指したのでは」と考察してた人もいたけど、ただ音を轟かせたいが為に作ったとは....案外単純な理由だな

でも、リムの形のせいかフォルテピアノの要素も少し混じってる気がして割と好きな音かもしれない。(視覚効果?)
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 19:04:22.43:diLiLH1l

黒での書き込みは出来るみたいだよ。
子供ならまだしも、楽譜に鉛筆以外で書き込みする人はいるのかな?
中村紘子先生は赤鉛筆だったっけ

ただ、こんな形式だとデータが吹っ飛んだり、フットペダルの接続が悪くなった時に焦りそう
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 19:31:18.71:WkE5b1qB

データが吹っ飛ぶはともかく、フットペダルの接続は若干心配だよね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 21:11:36.70:CZrsn9Wa

随分デカいピアノだし、世の中にはF308みたいなピアノもあるんだけど、ベーゼンドルファーインペリアルの方が存在感があるんだよね。
何でだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/05(木) 22:05:27.58:VIwxIToL
新スレです。
★★★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1517311621/


★★★★★
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/06(金) 07:04:59.32:kCSjij/T

リム(側板)がカクカクしてると、存在感を感じる気がする。
ベヒシュタインE型も、270cmだけどリムが4ピース構造だからずっしりとした見た目で存在感があるよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/06(金) 07:15:25.29:gC5rz0ff

鍵盤が拡張されて横にデカいからじゃない?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/06(金) 18:28:27.21:uRNu06J1
インペリアルは無骨な感じだな。
F308は丸みがあって洗練されてるけど。
フレームの形状も中々のもの。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/07(土) 07:40:23.20:O5/zJZU+
シュタイングレーバー価格(4月1日より値上げ)

【アップライト】
122T 485万
130  540万
130T 565万
138K 585万
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/07(土) 07:46:42.21:O5/zJZU+
【グランドピアノ】
A170S  990万
A170N  105万
B192S 1180万
B192N 1250万
C212S 1350万 
C212N 1430万
D232N 1650万
E272  2300万
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/07(土) 09:48:51.63:r4fAXpUe
たっかいな〜(;_・)
買い換えのチャンスがどんどん遠ざかっていくw
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/07(土) 11:17:35.89:iGO6V0q1
どんな人が買うんだろう
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/07(土) 21:47:41.73:O5/zJZU+
因みにベヒシュタインアップライト価格

116K   250万
118C   270万
124E   355万
concert 8 555万(高さ131.5cm)
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/07(土) 22:00:17.26:O5/zJZU+
グロトリアンアップライト価格

Cristal   ¥2,710,800(112cm)
Contour  ¥3,024,000(114cm)
Canto   ¥3,024,000(115cm)
Carat  ¥3,466,800(116cm)
College   ¥3,758,400(122cm)
Classic   ¥4,557,600(124cm)
Concertino ¥5,605,200(132cm)

(恐らく税込価格)
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/07(土) 22:15:18.25:O5/zJZU+
文字化けしたので訂正
グロトリアンアップライト価格

Cristal   2,710,800円(112cm)
Contour  3,024,000円(114cm)
Canto   3,024,000円(115cm)
Carat  3,466,800円(116cm)
College   3,758,400円(122cm)
Classic   4,557,600円(124cm)
Concertino 5,605,200円(132cm)

(恐らく税込価格)
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/08(日) 08:32:25.68:cRpHxQf9
ベヒシュタイン、シュタイングレーバーは税抜き価格で、グロトリアンは税込み価格か。
価格だけだと、
シュタイングレーバー>ベヒシュタイン>グロトリアン
なんだね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/08(日) 09:27:17.82:8NM1upOq
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/08(日) 12:39:33.38:X7eNioh4
教えてください
これは電子ピアノやサイレントの類でしょうか?
新しいものだと思います
ttps://i.imgur.com/x1JGRt1.jpg
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/08(日) 15:48:02.40:neqaTFQ1

アコースティックじゃないことは確か



スタインウェイアップライトは、
V-125 480万円
K-132 515万円
ベーゼンドルファーアップライトは、
120CL 450万円
130CL 540万円

スタインウェイのアップライトは高級アップライト三社より安い設定だけど、ベーゼンドルファーはグロトリアンより高めに設定してるんだね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/08(日) 20:09:36.44:cu1JCNrM
グロトリアンがベヒシュタインやシュタイングレーバーと同列に語られてるけど、同列に扱っていいの?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/08(日) 21:33:43.18:UqRIFXYH
ダメなの?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/08(日) 22:09:15.15:X7eNioh4

ありがとうございます、電子スレで訊いてみます
スレ違いで失礼しました
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/09(月) 17:33:49.89:4A7gUmBI
アップライト限定なら同列じゃないかなあ
個人的にはベヒシュタインが突出して好きだけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 07:38:56.09:hFXxCk8w
最近思うんだが、ベーゼンや旧ベヒシュタインってサイズの割に音量が小さいよね
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/11(水) 09:59:36.92:WG/xfsYz
前面に美しい象嵌装飾の施された古いベヒシュタインのアップライトただで譲るという話が。
詳しい情報は調査中だが、1930年代のものかなと思われ。
オーバーホール前提だろうけど、アンティークベヒシュタインの特徴とかご存知の方がおられるならご教示願います。
ちょっと調べたらアンティークのグランドは鍵盤が浅くて弾きにくいという意見も
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/11(水) 12:27:25.23:ZnOt7PF5

ピアノに限らず年代物は保存による個体差大きいから現物確認するのが一番だろうねえ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 16:46:56.90:Kjvyvz9+
機種と製造番号を取り敢えず聞いたら?
ベヒシュタインの製造番号からピアノの製造された年が分かる
ttp://pianopassage.jp/posts/post-23424/
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 17:29:00.78:QItMTfcg
ベヒシュタインはモダンピアノの中では(恐らく)一番フォルテピアノに近い部類で、古い年代のものはその傾向がより顕著であります。

顕著だとどうなるかは、(多少の宣伝もあるかもしれませんが)こちらを御覧下さい
ttp://pianopassage.jp/posts/post-30060/
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 18:09:06.89:2S7ppSHg
ベヒシュタインに限らず、中古ピアノはオーバーホールをする業者にも気を付けないとな。
俺は、ベヒシュタインのオーバーホールはユーロピアノならほぼ確実としかいえないけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 18:28:45.86:KRpAa/sQ
詐欺のような業者や、真面でもベヒシュタインの特徴や的確な修理方法を知らない業者といるからねぇ。
ま、取り敢えず弾かせて貰って、変なところはないか自分なりに確認してみればいかがでしょうか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 18:29:06.33:KRpAa/sQ
鍵盤の浅さは希望的に調整出来るよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 18:38:20.71:TadWIZnz

国立音楽院 教務部責任者 詐欺師・泥棒・逮捕しろ! 稲塚久馬、 乙。

国立音楽院 教務部責任者 詐欺師・泥棒・逮捕しろ! 稲塚久馬、 乙。

国立音楽院 教務部責任者 詐欺師・泥棒・逮捕しろ! 稲塚久馬、 乙。

国立音楽院 教務部責任者 詐欺師・泥棒・逮捕しろ! 稲塚久馬、 乙。

国立音楽院 教務部責任者 詐欺師・泥棒・逮捕しろ! 稲塚久馬、 乙。

国立音楽院 教務部責任者 詐欺師・泥棒・逮捕しろ! 稲塚久馬、 乙。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 20:25:50.18:uoSLuxyL
報告
高松国際ピアノコンクールのベーゼンドルファー、280VCだった
ttps://youtu.be/Lk3kT0n7xdI
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 22:16:13.24:Mbxv2ZNd
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
12歳の演奏
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 23:03:05.34:FDpnYq5i
1930年代のベヒシュタインは黄金期の真っ只中でした。ま、一番いい時期のベヒシュタインと言ってもいいかもしれませんね。
1930年代のベヒシュタインアップライトは確か「アブストラクトアクション」というコントロール性の良いアクションが搭載されています。
ただ、このアクションを調整する為には専用のドライバーが必要な筈ですので、業者にアクションを見て貰って、調整可能かどうか判断して貰った方が良いかもしれません。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/11(水) 23:05:57.41:FDpnYq5i
それにしても、ただで譲るというのはどうも気になりますねぇ。
ピン板や響板が割れてたりするのかな?
信用出来る調理師に同行して貰って、弾ける状態かどうか判断して貰った方がいいかもしれません。
写真を撮ってこのスレにうpして下さってもいいですけど、私達が判断出来ることは少ないですので。
116 [sage] 2018/04/12(木) 00:12:41.54:dfR5kQbG
皆さんアンティークベヒシュタインについてのアドバイスありがとうございます。
新たな情報ですが、1930年よりもっと古く、1901年製だそうです。

うちのピアノのメンテをいつもお願いしている調律師さんがベヒシュタイン契約店の人なので相談してみようと思ってます
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/12(木) 06:15:18.97:yxJZJ1Gp
「この会社でよかった」特集・破綻乗り越えたスカイマーク自社養成パイロット1期生
ベヒシュタイン暁夫さん
ttp://www.aviationwire.jp/archives/145374
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/12(木) 07:09:02.25:a7N/7cGr

それなら取り敢えずは安心ですね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/12(木) 09:46:38.42:ni0jubFf
共同ツール 1

ttps://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/10/19/110000
ttps://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/

共同ツール 2
ttps://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
ttps://slack.com/intl/ja-jp
ttps://www.dropbox.com/ja/
ttps://bitbucket.org/
ttps://ja.atlassian.com/software/sourcetree
ttps://sketchapp.com/extensions/plugins/

ttp://photoshopvip.net/103903
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/12(木) 17:13:15.61:kQBDMZiU
店が特約店ならとりま安心ですね。
1901年のアップライトですか....
グランドならその時期のも見たことがあるんですけど、アップライトってどうなんだろう
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/12(木) 19:13:27.10:pMiWo78i
1901年製か
もしかすると、鍵盤が88鍵じゃなくて85鍵かもしれないから一応確認するべき。
ま、88鍵全てを使う曲なんて中々無いから気にならないとは思うけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/12(木) 19:14:36.52:pMiWo78i
因みに85鍵のピアノは88鍵の一番高い音(ド)から三鍵が無い(ラまで)
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/12(木) 19:33:01.14:dfR5kQbG

ありがとうございます、携帯に送られてきた写真を確認したら88鍵ありました。
来歴等詳細は、紹介してくれた人(セミプロジャズドラマー)が現地に行った時に確認してくれるそうです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/12(木) 21:53:00.93:tZZfiW6C

素人同士のやり取りとかじゃなくて間に専門家がいるならここで聞く必要も無い気がするわw
何か分からんことがあったら質問と、事後報告だけよろ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/12(木) 23:15:53.64:nEYASK9f
1901年製ベヒシュタインアップライト(88鍵)かぁ〜。
ベヒシュタインはあんま詳しくないんだけど、1930年位までは88鍵と85鍵が入り混じってんだよね。
アップライトなら、model.9とmodel.10は85鍵だから違うな。多分。間違ってたらゴメン。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/12(木) 23:16:59.86:nEYASK9f
もし良かったら機種を教えて下さい!
無理にとは言いませんので
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/13(金) 05:04:33.08:0a42k1GH

とりま
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/13(金) 17:50:25.90:pXZXtPZC
model.8とかじゃない?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/13(金) 21:23:04.89:2cY2NiXs
機種って中を見ればわかるんですか?
ヤマハはそうだけど、ベヒシュタインもかな?

1900年頃のモデルで88鍵のはモデル3、5、7、8あたりかと
何れもいい状態だと、今のコンサート8っぽい素晴らしい音色ですね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/13(金) 22:02:49.16:mlNdPzuK
刻まれている場所は違っても、鉄骨を見れば判断がつくようになってる筈だよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/14(土) 07:47:42.40:E9Y3olGR

誰もレスしないけど、280vcは結構音の立ち上がりがはやいんだね
それでいて、ベーゼンらしさは失っていない
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/15(日) 00:35:29.42:xQ6aTn+O

リムが2ピース構造だから280vcか
ベーゼンは、ベヒシュタインに比べて改良においては慎重だな
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/15(日) 08:45:13.14:nQ3N+jdv

ベヒシュタインは透明感がうりの北ドイツピアノだけど、ベーゼンはウインナトーンがうりの南ドイツ・ウイーンピアノだからな。
設計を思いっ切りスタインウェイ等の属する北ドイツ式にするとウインナトーンが出なくなるんだろ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/15(日) 08:46:07.66:nQ3N+jdv
でも、YouTubeを通して聴いても音色の差がハッキリしてるから、実際聴くと随分と違うんじゃないか?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/15(日) 12:26:41.53:qxS5bknV
ここを見ておられると思います村田院長先生に質問します。

>私はCFVSを買わずとも,一生このNEW CS2を使っていくだろう 
>スタインウェイなんてもういらない。あんな馬鹿高い、青い目をした異人風、糞ピアノはいらない。
>NEW CS2,これでいこう!2011.3.8


今もそのお気持ちは変わりありませんか?
その判断は正しかったと思いますか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/15(日) 13:59:42.61:twT7khOV
ttp://www.muratapiano.com/message/s700e/newya.html

これか
コイツCFVSやスタインウェイを何だと思ってるんだ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/16(月) 00:46:16.63:gDBGe7L2
何故に昔のセミコンを改造(CFVSのアクション搭載)までして使いたいのか
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/16(月) 07:15:54.31:ZphfSWL7
ま、馬鹿高いのは事実だね
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/16(月) 09:02:16.43:xyzWWbDA
改造する人の腕次第でしょう。それと調整する人が一流ならレッスン室でCF3Sを弾く感覚を得ることができますから。
結果的に成否を決めるのは演奏の変化です。
学院の生徒さんたちが近年面白い演奏をするようになり
院長先生も不吉な運勢年の中でもスクリャービン練習曲を完全脱力で楽に弾かれたのだから
CF3Sアクション効果は大きかったと思われます。
学院長先生がどのように評価されるかブログのコメントを期待したいものです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/16(月) 16:39:14.30:nvuA2gaI
完全脱力ってのは何をどう考えたって無理なんだよなあ
必要のない場所に力が入ってるのは駄目だけど
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/16(月) 17:03:11.93:wgV9+pTt
常に脱力できる状態で弾けとよく言われるけど、逆だと思うんだよね。
可能な限り脱力して弾いて、瞬発的に力を入れれる体制と型を常に準備しておくというのが正しい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/16(月) 17:30:42.78:DjlxqaV0
CS2は時期的にはヤマハCFがバリバリ現役だった頃のピアノで、CFを参考にしてる筈だけど、CFVSのようになるのか.....
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/16(月) 18:45:30.84:AURnvqb4
少しこのスレの話題とはずれるけど、ピアノを弾く際の「重みと弛媛」については1880年頃から語られてるんだよね。(マテイ、ブライトハウプトが代表格)
ただ、近年の理論家の殆どがこの考え方をm9(^Д^)プギャーしていて、1920年にはオットー・オルトマンが科学的根拠を元に、
「手首、肘、肩が全く硬くならずに弾くのは物理的に不可能」
「弛媛を過度に重要視することは演奏の速度、ブリリアントな演奏をひどく制限する」
と結論づけてるんだよね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/16(月) 18:58:07.88:vQs74WAn

今の最新理論のよい参考資料教えていただけましたらありがたいです。
浜松民 [] 2018/04/16(月) 21:50:12.27:SptqQyE1
ピリスのコンサートに行ってきました
ヤマハCFXが使用されてました
155 [] 2018/04/16(月) 22:04:54.53:vg2rAmS9

貴方が求めている内容とは少し異なるかもしれませんが、
『ピアニストの脳を科学する:超絶技巧のメカニズム』古屋晋一著
という本を読んでみるといいかもしれません。

詳しくはこちら
ttp://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-93563-7/
155 [] 2018/04/16(月) 22:15:03.98:vg2rAmS9
因みに、
『ピアノ音楽の巨匠たち』ハロルド・C・ショーンバーグ著 後藤泰子訳
から引用しました。
ピアノ演奏の歴史について綴られた本です。

詳しくはこちら
ttps://www.shinko-music.co.jp/item/pid0640195/
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/16(月) 23:35:07.42:Lkof4tae
質問ですが、次高音部のアグラフ前、チューニングピンの後ろ、ヒッチピンの前にある金属の棒みたいなのって何ですか
ttps://www.euro-piano.co.jp/c-bechstein-en/
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/17(火) 17:50:33.31:IgE+5LLw
多分、フェルトの代わりに止音する為のものじゃないですか。
Eの時代はフェルトだったので、金属棒の方が響きを残すことが出来るのかもしれません。
シュタイングレーバーも、ヒッチピンの前に金属棒を入れています。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/17(火) 23:16:11.66:jl2g2IKu
なるほど
ありがとうございました。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/18(水) 05:36:35.20:uzNQWTY1
チューニングピン側見るとフェルトから浮いてるからデュープレックス的な効果を狙ってるんじゃね?ベヒ的にはスタインウェイの丸パクリはしたくないけどみたいな。

知らんけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/18(水) 06:58:42.53:OxeqrS2u
本当だ、浮いてる
キチンと弦を巻ききればフェルトにつくのだろうか?
フェルトに接触しないと意味ないよねw
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/19(木) 15:59:00.79:273o/TqQ
話を前に戻すと
ピアノに求められる性能は
重みと弛緩をコントロールしやすく、且つ手や指を痛めないアクション
人間工学的観点から、もっと客観的な評価方法が確立されてもいいはず。
ピリスの使うCFXなどはスタインウェイに劣らないアクションを持っているからショパンコンクールでも人気。
その遺伝子を持ったCX SXシリーズも練習用ピアノとして再評価されていい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 16:33:08.80:9kr8eMAc
また話ぶった伐り
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 17:03:19.20:TX2A3jUX
重みと弛緩、手を痛めることはピアニスト自身の問題だからなあ
今日のコンサートピアノは(個性はあるが)どれもアクションは優秀だし

どんな感じだった?
音色とか
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 20:30:49.28:1cjtbQdv

もう十分評価されてるよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 20:59:09.87:yp675JnX
どんなに名器でも1、2曲弾けば音もタッチも狂うから年に1、2回の調律の一般人なら何買ってもさほど問題ないような気がする。コンサートピアノなんて、それこそその一瞬だけ光り輝くように調整されてると思うし。

銀幕の中の女優と結婚しても、確かに綺麗だけど普段はシワもシミもあるよ的な。

ちょっと違うかw
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 21:31:47.46:E1K/aX91

リサイタルの休憩時間に調律もよく見るから、そのとおりかもね
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 21:45:23.65:FiRqMM6f

ピアニストでも多くても1年に4回じゃないかなあ
(知ってる範囲だと)ピアニストって結構家のピアノの状態に無頓着な人も多いよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 21:49:13.46:FiRqMM6f

ピアノを客観的に判断するのは難しいなあ
結局は好みと相性だから
アクションはより多彩な音色が出せるようにスタインウェイでさえ改良を続けてるね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 22:05:11.65:VhDeJfSY
気温や湿度でも調律、調整が狂うもんね

手を痛めるのはその人の問題じゃない?
ニューヨークスタインウェイを弾くラン・ランも腱鞘炎になったんだよね
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 22:34:32.47:/+50hoP9

CFXは音がスタインウェイより太かったですね。
ピリスの音量がどうしても弱く感じる箇所をヤマハの音の太さでカバーしてる感じがしました。
このスレで書かれてたほど、今までのヤマハと別物という感じはしませんでしたね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 22:50:54.41:U3Ot8Cf2

ミケランジェリやチッコリーニは家のピアノの音程の狂いに無頓着だったそうだね。
調律を頼んだことがないという話もある。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/19(木) 23:40:44.70:z+UJqVwK

音程が狂っても思い通りの音が出るんなら取りあえずいいって考え方なのか、音楽に熱中すると狂いはどうでもよくなるのか
流石に調律を頼んだことがないってことは無いだろうけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 01:24:12.82:f5m5JPe0
ピアノにうるさいミケランジェリが
本番前の練習に熱心なあまり調律もさせず
狂った状態で本番に臨んだとか
フランツモアが本でぼやいてたな
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 16:14:13.05:4o9Izpcb
彼らは自分の思ったことを音に出来る整調を求めてるから、調律については気にしていないのかも
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 18:55:13.42:rJrnSz30
GP選びで、例えばヤマハならC1-C7まで5つもの大きさがあるのだけど、
どれを選んだら良いのか分かりません。
性能やタッチ感は大きさで違ってきますか?
音量も違いますか?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 19:03:35.18:rJrnSz30
訂正します
C1〜C7まで、6つも大きさがありました。

大きいほうが良いという意見や、イヤイヤ、大きいとうるさ過ぎて…とか。、
小さいのは満足できなくなるとか。
意見が色々あって、分かりません。
置くとしたら、6-8畳前後の部屋になります。
買い換えるということはしたくないのです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 19:11:00.08:JB2+PdfD
ピアノはフルコンサートピアノに近いほど
タッチをコントロールしやすく、音色表現性能も高い。
C7がベストなのだが、与えられた環境で妥協点を見つけるしかない。
音量も違うが、主に低音の音圧の違い。
高音はほとんど違いがない。
楽曲の平均値でC1が90dbだとするとC7が100db程度の違い。
C7で迷惑がられる環境なら、C1だから免除されることは考えられない。
予算と置場所で出来るだけ大きめのを選ぶのがベター。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 19:22:45.79:6pwhMktR
ヤマハで6〜8畳なら、C3Xが最適かなあ
部屋によっては厚手のカーペットや厚手のカーテンで調節する必要はあるかもしれないけど
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 19:25:26.68:6NiyFqay
小さいピアノだけで練習すると、出ないffを強力な打鍵で表現する癖がつく。
フルコンからかけ離れた奏法が身に付くだけでなく、負傷にも繋がりやすい。
大きいピアノで軽快に練習するのがいい。
大きいピアノの奏法を解った上なら、小さいピアノで練習してもいい。
小さいピアノは大きく鳴らそうとしないで、耳に優しい長時間の練習用に使うと効果的。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 19:30:20.35:6pwhMktR
個人的には、出来るだけ大きなサイズを入れるようなことはおすすめしない
セミコン、フルコンを普通の部屋に置くのはよっぽどの変人か一部のピアニストだけ

音大の練習室も大概C3クラスのピアノを使用しているし何ら問題ない
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 20:12:18.02:j580XBQq

流石にdbの意味を勉強してから書いてくれ
C1が90dbだとするとC7が100db、が正しいとすると
10dbの差は対数が関係してるから、音量にすると約3倍の差だよ
(2倍の音量で6db差、4倍の音量で12db差)
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 20:38:51.43:f84zwE+/
よほど巨大なホールでなければC7買うなら
S3Xでも買った方がよくね?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 20:41:35.83:O1W1ZqXE

これが正解です。
できれば奥行き200センチ以上のサイズのピアノを入れられるといいね。部屋のサイズとかもあるけれど、吸音材とかを使って音量感、音質感は結構調整できるので、なるべく弦長の長いピアノにしておいた方が得策だと思う。

吸音材とかで調節していくと音がデッドになっていくけれど、それでいいのです。デッドな音環境の中でドライな音やウエットな音を作っていけば良いんです。吸音材やピアノの置き場所によってかなり音質や音量感が変わるので、いろいろやってみるといいかも。

レコーディングとかの経験がない一般の人は、部屋の反響音があった方が豊かな音に聞こえてしまう傾向があると思うけど、それは原音が反射に反射を重ねた汚い響きに埋れてしまっているだけの状態と言ってもいいです。

自分はデカいピアノの所有者だけど、たまに小さなサイズのピアノを弾くと、音の伸びとかもかなり違うので、出したい音を出すためにかなり一生懸命になってしまい、鍵盤に対するタッチや脱力の感覚と出音の違いにとまどってしまいます。

サイズの差に関しての印象は、C2とかC3サイズだとF特も含めかなりヒステリックに感じてしまう。このサイズの最新モデルでは、わりとヒスキャラが緩和されているようには感じるけれど。
C7あたりより上のサイズになると、当然だけれど、鍵盤に対する最小の仕事で深くゆったりとピアノが鳴ってくれる感じです。

まあ、でもこういうのは自分で経験しないと本当にはわからないことでもあるので、どんどん失敗と改善を重ねて自分なりの音楽環境を作っていけばいいとは思う。投資した分のリターンはかなり大きいと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 20:53:17.47:0QJKKWpg
大きなピアノじゃないと思うように弾けないとか、ffをぶっ叩くなんてただのアホじゃん
自分の出してる音が綺麗か汚いかの区別のつかない奴なんてピアノを辞めた方がいい
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 20:59:04.66:j8NkIvrh
はジジイの自演
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 21:00:58.90:BhxJpyrm

失敗したくないから質問してきてるのにそれは無い
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 21:01:56.60:DOcSRW8P
ジジイはこのスレ追い出されたのにまだ来てるのか
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 21:08:21.43:j8NkIvrh

の嘘吐きもジジイだろう
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 21:10:20.16:uw37qHP+

言ってること、よくわかる。
ある程度ホールでの演奏経験のある人なら、貴方の言うこと理解できると思う。

解らない人は、 1型 3型 5型と回り道しながら7型にたどり着く。それも勉強過程なら否定することではないが。


大きなピアノだと汚い音が解りやすいけど、小さいピアノだと汚い音が分かりにくいので必要以上の強打の癖がついてしまう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 21:13:53.09:j580XBQq
ここまで荒らされるとは・・・
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 21:23:30.15:fEne3arQ

何で一々IDが違うんだよ
飛行機飛ばすことでも覚えたか
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 21:49:46.31:uw37qHP+
さんとは全くの別人ですが、何か?

意見の違う人が全て同一人物と勘違いするようになったら、もう病気ですよ。
何をそんなに向きになってるのか理解出来ないね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 22:02:39.43:O1W1ZqXE
187だけど、いいですねーちょっと書いただけで荒れてしまうのは。
ジジイのくせにとか、その調子でどんどん怒りやもやもやを吐き出してください。

とりあえず、たくさんのピアノを自分の手で弾いてみると、何らかしら感じるものはあるはずです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 22:07:31.19:j580XBQq
ワッチョイにしてもらうしかないのか
良スレだったと思うんだけどね
185 [] 2018/04/20(金) 22:18:00.16:j580XBQq

で指摘したことに反論があるのならしてほしい
181がまちがっているなら、訂正して欲しい
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/04/20(金) 22:27:58.83:2gaymGSJ
久々に伸びてるなーと思ったら荒れてますねー。
僕は、8畳の部屋に置くならC3X〜C5Xが適切かなと感じます。
ピアノというのは200cm以上になると、音質がガラリと変わります。
ただ、広い部屋でないとその楽器の性能をフルに生かすということが出来ません。
ピアニストだと、フルコンの弾き心地に慣れる為に音響を整えた部屋にフルコンを置くこともありますが、やはりそれではピアノの性能はフルに引き出せていない訳です。
個人的には、3クラスで屋根を半開にして弾く方が色々と楽しめるかなと思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/04/20(金) 22:33:25.45:2gaymGSJ
また、ピアノというのは買って5〜10年すると急に鳴り出す日が来ます。
僕の所持しているディアパソンも、最近になって音が豊かになってきました。
これまでにも、気温、湿度がしっくりくることがあったのか急に鳴り出す時期はあったのですが、それとは別物じゃないかと感じています。

調律、整音、整調によっても鳴り具合は変化しますし、急にピアノが化ける時期もあるので、そこんところよく考えて購入して欲しいと思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/04/20(金) 22:34:44.93:2gaymGSJ

ワッチョイは鍵盤楽器板ではつけられないんですよねー。
ま、今はまだいいですが、どうしようも無いと感じたらしたらばでやります。
したらばなら、僕自身が荒らしをブロックすることも出来るので。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 22:45:48.56:fA6w76qS
大橋ピアノって人はマロニエなのけ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/20(金) 22:54:52.89:j580XBQq

ワッチョイは無理なんですか。詳しくないもので済みません
ちなみに私は前スレ866です。荒れないことを願っています
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/20(金) 23:10:09.37:znpnuMR5
6〜8畳の広さなら、大きさ的に3一択
特にマンションサイズの広さなら
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/21(土) 01:17:02.67:skGYQE3A
やはりの反論レスは無しかwwwww
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/21(土) 04:30:08.84:xBE0tcRM
ディアパソンはDR500があるのに300じゃ勿体無い。
どんな制約があったか存じ上げないが残念な気がする。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/21(土) 06:35:07.34:dRnOlJvX
人を馬鹿にしすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われている

■■■昨日の悪質荒らし、嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは■■■

1,【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】>55〜につづいて
2,【マターリ進行】ピアノ愛好家の為のスレ☆1 〜 さらに
3,ピアノ独学者のためのスレッドop.47 >94〜 さらにさらに
4,音大出てピアノ講師、自主演奏会 ★3 >187〜さらにさらにさらに
5,【SNS・雑談】♪ピティナっ子♪ver.2 【他コンクール】 >885〜さらにさらにさらにさらに
6,ショパン練習曲 11 >99〜
から追い出されています !!! さらにさらにさらにさらにさらに
7,[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ19[質問]では >257〜で嫌がられています
8,ピアノ中級者のつどいスレ では一例>550付近荒らしまくって嫌がられています
9,■□電子ピアノ総合スレッドPart73□■>735あたりから荒らしを指摘されても開き直っています
嘘を平気で付いて、人をバカにするのが得意技です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
181=183=193=196は
爺の妄想の妄想による妄想のためのレスなので、皆さん鵜呑みにしないようご注意願います!!!
妄想によると、爺はダンタイソン、フジコヘミングに次ぐアジア3番目のピアニストらしいですwww
人を馬鹿にするのが3度の飯より好きで、人を馬鹿にしすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われています。
人間性が崩壊しています。人間が腐っています

●●●悪質荒らし嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆荒らし中の荒らし◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/04/21(土) 06:44:32.83:i3txD3Ac

いやー別人ですね。
僕が持ってるのはDR300、彼が持ってるのは210Eですから。
考え方もちょくちょく違います。


DR500は本来の大橋ピアノの設計じゃないんですよねー。
幸い僕は、他のメーカーやサイズの大きいピアノに頻繁に触れる環境にあるので、自宅用のピアノは音を愉しむを第一に選びました。
ピアノってのは大きいだけが能じゃありませんよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/21(土) 06:55:40.71:dRnOlJvX
■■■嘘吐きジジイのこのスレには書き込まない宣言■■■
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】
161ギコ踏んじゃった2017/11/09(木) 19:05:03.45ID:HnBTCrTL>>168
大橋ピアノ様
貴方に大変なご迷惑をおかけしていたようで、我ながら情けなく申し訳なく思っております。

私は20年近い口コミストとしての姿勢がありまして、2chでは自由に書き込みたいですし皆さんにもそうしてもらいたいと思っていました。
今は色々な規制方法があるわけでしょうが、トリップとは何かさえ知りません。以前のように皆が好きなことを言い合える掲示板が好きです。

スレ主さんによって運営方法がありますので、率直に書いていただいて有難いです。
はっきり言ってくれるスレ主さんは貴方しか経験したことがありません。何とかご迷惑が掛からないように、こちらのスレでの書き込みは止めます。
ROMして参考にさせていただきますので、どうぞ今後共に役立つ情報や話題を楽しみにしております。
では、これにて失礼します。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/21(土) 11:57:11.34:M4ECyquK
妄想たくましく偏屈な人がいて面白いね。音楽ってこういう人をも生み出す力があるからすごい
是非ともさらなる屈折を極めて欲しいけど、掲示版の中だけじゃちょっとつまらないかも。もっと抑圧と妄想をため込んで実生活で事件起こすくらいじゃないと
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/21(土) 12:53:19.70:mBYisJ1q

事件を望むような書き込みはいかがかと
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/21(土) 13:11:42.31:zLtvHjN0
というか、このスレは一般社会でも無難な言動をしそうな人たちが主流派を形成してる。
音楽家に向かない技術畑研究畑の人たちに見える。
音楽カテゴリーとしては異色なスレで、かえって面白いかも。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/21(土) 16:01:56.18:kMdlaaLj
面白い鍵盤のピアノがあったので
したらばの中継所を通って見て下さい
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29569/1521204843/6
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/21(土) 16:06:04.91:+jmzRUrq

ですよね。
大橋さんのようにサイズの大きいピアノを頻繁に弾ける環境の人ならC3Xもわかります。
家の練習中心で、これから練習で上手くなろうとするなら、大きいに越したことはありません。
8畳ならC5Xは勧めたいですね。
某レンタル練習室では6帖にC5X置いてあって、結構良い響きでしたよ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/21(土) 16:11:51.00:mIrWqVbd

大きいだけが能じゃない、って
書き込みに大きいに越したことはありません、
って返答がそうですよね、と始まるのは
違和感がある。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/21(土) 17:50:22.94:jZddc9yg
皆さま
ありがとうございます。
こんなに白熱するとは…。
熱心にお答え頂き、感謝します。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/21(土) 18:01:24.68:jZddc9yg
でした。
やはり、3型クラスですかね。
みなさん本当にありがとうございます。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/21(土) 18:23:24.96:zv53/EZq
大都市圏にお住まいなら
ピアノ練習ルームを借りて
確かめることをお奨めします
部屋の大きさとピアノサイズの組み合わせが実感できます
ピアノは大きな買い物です
後悔されない選択ができるといいですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/04/21(土) 21:27:22.76:i3txD3Ac

確かにスタインウェイD型が狭いスタジオに置かれているということもあるにはあるんですけどね。
そんなスタジオだと、迫力は味わえるんですが、音が空間に漂っている時の響きというものを捉えるのは少し難しくなるような気がします。

そこら辺のサイズが妥当でしょう。
僕たちはメーカーの相談にものりますよ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/04/21(土) 22:10:26.97:i3txD3Ac
話題を変えますが、ピアノという楽器をこよなく愛する住人の皆様、この本はもう買われましたか?

「日本のピアノメーカーとブランド〜およそ200メーカーと400ブランドを検証する〜」三浦 啓市 著

この本は、タイトルの通り日本のピアノメーカー、ブランドについて出来る限りまとめたもので、日本のピアノ産業について知ることの出来る一冊となっています。
説明だけでなく、ロゴマーク、年表、東条の資料についても細かくまとめられているので、興味があれば是非買ってみて下さい。
ちょっとお高いですけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 00:46:31.20:Ax+rCbmv
小さな部屋にでかいピアノと喚いてる輩は、響きを感じられないかわいそうな人
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/22(日) 04:50:32.61:F+uEk0Am
本当はスタDが欲しいけど買えないからサイズ近いだけのもどきって卑しさしかないよね
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 06:49:26.24:US5AJWXE
うまい!
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 06:54:47.51:xtVastob

小さい部屋に大きいピアノは響きを歪にすると俺も長い間考えていた。
でもそれはケースバイケース。
大きいピアノを常に全開で鳴らす訳でもない。
基本的にはアクションがしっくりくることと、開いても閉じても音のバランスがいいこと。


スタインウェイDが欲しいのは誰も同じでしょう。
金銭だけでなく、諸条件が遇わなくて購入出来ない。ホールで弾かないと性能は発揮できない面もある。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 07:20:28.61:61PW99VP
>225
ジジイはレベル高すぎるからこのスレに書き込まない方がいいよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 11:02:04.37:91E9c4C0

加齢で難聴
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 14:11:38.87:q767H9BM
スタインウェイ80年振り「新型ピアノ」の魅力
ttps://toyokeizai.net/articles/amp/217012?display=b
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 14:18:19.72:w3jDT3gI
ヤマハ 自動演奏技術
ttps://jp.yamaha.com/sp/services/myujin/13005.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 16:56:41.40:5mPBV+fm

300万アップは高いとは思わないけど、そういう意味での進化は興味ないな。
ピアノは弾いて育てて個性的に音が良くなる楽器。
鑑賞しかしない人が育てる楽器となったなら寂しい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 17:05:50.57:9PF68LMX

ちょっとスタインウェイも節操ない感じだな

俺たちに弾いて育てるだけの技量があるか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 17:13:36.52:tR/ZRSva
人を馬鹿にしすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われている

■■■本日の悪質荒らし、嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは■■■

1,【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】>55〜につづいて
2,【マターリ進行】ピアノ愛好家の為のスレ☆1 〜 さらに
3,ピアノ独学者のためのスレッドop.47 >94〜 さらにさらに
4,音大出てピアノ講師、自主演奏会 ★3 >187〜さらにさらにさらに
5,【SNS・雑談】♪ピティナっ子♪ver.2 【他コンクール】 >885〜さらにさらにさらにさらに
6,ショパン練習曲 11 >99〜
から追い出されています !!! さらにさらにさらにさらにさらに
7,[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ19[質問]では >257〜で嫌がられています
8,ピアノ中級者のつどいスレ では一例>550付近荒らしまくって嫌がられています
9,■□電子ピアノ総合スレッドPart73□■>735あたりから荒らしを指摘されても開き直っています
嘘を平気で付いて、人をバカにするのが得意技です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

爺の妄想の妄想による妄想のためのレスなので、皆さん鵜呑みにしないようご注意願います!!!
妄想によると、爺はダンタイソン、フジコヘミングに次ぐアジア3番目のピアニストらしいですwww
人を馬鹿にするのが3度の飯より好きで、人を馬鹿にしすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われています。
人間性が崩壊しています。人間が腐っています

●●●悪質荒らし嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆荒らし中の荒らし◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 20:04:57.11:fXDrKxoH
個人的には中々良いアイデアだと思うわ
昔のスタインウェイを使用していた巨匠の演奏を現代のスタインウェイで再現出来るなんて面白そう
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 21:23:42.49:TpTEzW9G
昔のスタインウェイの弾き方で今のスタインウェイを弾いたら、ピアノがキンキンいって悲惨な気がする
ホロヴィッツとか
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 21:45:12.49:lqRXqdKa
否定から入るのは良くないですが、自動演奏で演奏の再現は困難かと思います。
実際の演奏は、ハンマーを動かすタイミングと速さ、強さだけでなく、
腕の重みを調整したり、個体にあわせて和音構成音の微妙なタイミングを変えています。
ピアノには個体差があり、調律も常にパーフェクトではないので、基本的な自動演奏データを再生させ、それをフィードバックさせて演奏データを変更するなら別ですが、そこまでやっているとは思えません。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/22(日) 21:54:21.62:2Er1epA8
日本人なら電子ピアノだろ。面倒な調律もしなくていいし世界一最高クラスのピアノの音も搭載されている。24時間いつでも弾けるし、なによりも誰が弾いても安定して同じ音が出るのが素晴らしい
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/22(日) 23:57:43.06:3F4In5Oj
何年か前に、ヤマハでも「リヒテルの演奏をCFXで聴く」みたいな事してたな
ヤマハがやると「ふーん」としか思わないけど、スタインウェイがやると中々インパクトがある。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 04:25:16.39:IANyBFrU
■■■嘘吐きジジイのこのスレには書き込まない宣言■■■
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】
161ギコ踏んじゃった2017/11/09(木) 19:05:03.45ID:HnBTCrTL>>168
大橋ピアノ様
貴方に大変なご迷惑をおかけしていたようで、我ながら情けなく申し訳なく思っております。

私は20年近い口コミストとしての姿勢がありまして、2chでは自由に書き込みたいですし皆さんにもそうしてもらいたいと思っていました。
今は色々な規制方法があるわけでしょうが、トリップとは何かさえ知りません。以前のように皆が好きなことを言い合える掲示板が好きです。

スレ主さんによって運営方法がありますので、率直に書いていただいて有難いです。
はっきり言ってくれるスレ主さんは貴方しか経験したことがありません。何とかご迷惑が掛からないように、こちらのスレでの書き込みは止めます。
ROMして参考にさせていただきますので、どうぞ今後共に役立つ情報や話題を楽しみにしております。
では、これにて失礼します。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 14:10:59.38:xBy89/Nt

まー再現は無理だろう
CDを通して彼らの演奏を聴くか、生のピアノで彼らもどきの演奏を聴くかの違い
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 17:51:40.17:4i3Uejaf

そんなことしたらば、フルヴェンもリヒテルも不愉快に思うだろう。
演奏は一回きりの時間芸術という考え方が基本にあるから。
ホロヴィッツは理解してくれると?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/23(月) 18:28:41.21:TM86bAqK
俺はわりとおもしろそうでちょっと欲しく感じちゃったな
ピアノの前に座って過去や現在の巨匠の演奏に耳をすまして
今の音ありえんだろっていう魔術的な音響効果を発見して自分で再現できるようにしたい
でも実際耳を澄ましてると実際は雑な音ばかりが並んでたたりして
なんだこいつらたいしたことないなって冷めそうなのも心配である
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 18:46:00.12:R7M4xeTG

スピーカーから流すか本物のピアノから流すかの違いだからな
グールドなら手を上げて喜ぶんじゃないか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 18:48:34.42:R7M4xeTG

昔のピアニストは録音技術が発達してなかったのもあって、そこまで繊細な演奏はしないと聴いたことはあるけど。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/23(月) 19:21:36.57:TM86bAqK
繊細かどうかっていうかファンタジーの有無だろうか
その瞬間をピアノの前で何度も再現してもらえる機能というのは
とても価値があると個人的には思う
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 21:54:26.59:rGL7iop3

あれはただのリヒテルの自動演奏じゃなくてAIを使用してベルリンフィルと演奏したんだろ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 21:59:42.98:rGL7iop3

歴代の巨匠の演奏もあるというのはイイよね。
なにせCDでは音質が悪いのもあるから、本物のスタインウェイで再現してくれると、その巨匠の本来の演奏が分かるかも。
ただ、昔の音源からどれだけ忠実に再現出来るかってのは結構微妙なところじゃないか?
生で聴いてみないことには何とも言えないけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 22:31:16.38:C63rvyAD
曲がただで手に入るのはイイね
なお本体価格
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 23:29:23.37:A5QwanDK
楽器の状態を最高に保つのがトーシロにとっちゃ地獄だろ
定期的な調律、整調(この作業は自動演奏でもあるのか)、整音に加えて、室温や湿度の維持もある。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/23(月) 23:58:07.92:Tmlo9Bn9
トーシロったって俺達とは違って金持ちだぞ?
彼らにとってピアノの状態を維持するなんて屁でもない
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/24(火) 00:43:21.97:Shy363nR
spirioは確かB型とM型だっけ?
どちらにしろ、自動演奏ピアノは聴く為の広いスペースが必要だし(弾くだけなら狭い部屋でもいいけど)余程の金持ちか店やホテルの経営者しか買わんだろうな。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/24(火) 07:39:44.93:qvDBwdqj
アメリカで自動ピアノと言えばCEUSが主流と聞いたがどうなの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/25(水) 09:16:37.20:I8YAIRwc
自動ピアノは、弾いたとき違和感は無いのだろうか
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/25(水) 09:22:51.96:/gGh5UdY
アクションの駆動方式が従来のような鍵盤の後を突き上げるようなシステムなら、巨匠の演奏を完全再現など不可能だと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/25(水) 15:45:50.10:MyvqjFh2

自動ピアノ 弱音ピアノ 無音ピアノを兼ねるピアノに名器はなしというからね。
何のオプションも付かないピアノの中から名器は生まれることに変わりないでしょう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/25(水) 17:01:02.71:ZtSjqN7O
一流ホテルが入れそうな気はするな
ロゴ見てオォーとなる人多そう
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/26(木) 23:50:39.16:MyQhAKm/
グランフィールは、どんな感じなんてすか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/27(金) 00:12:14.16:B4sW5fD+
速いパッセージは弾きやすくなる。
流石にグランドピアノのようにはならないが。
付けたことによるデメリットは恐らくない。
ユーロピアノ(ベヒシュタインの日本総代理店)とも提携
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/27(金) 05:47:16.09:mDkURCA5
構造上ダウンウェイトは重くなるような気がする
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/27(金) 21:02:06.51:zfc2YV52
そうなのですね。
ありがとうございます。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/28(土) 20:51:51.90:3Wlf5yLk
ベーゼンドルファーってフランスものやロシアものに合わないって聞くけど本当ですか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/28(土) 21:23:49.50:hdABsLub

私も気になります。
ベヒやベーゼンが気になるのですが、ホールにあるのは、ほぼスタインウェイとヤマハなので...
ベヒを初めて弾いた時は「響かない」ので良い印象がなかったのですが、実は自分が未熟なだけで、練習に最適なのでは、と考えが変わってきました。
ベーゼンは音の立ち上がりが特徴的で魅力ですね。気持ちよくピアノに向き合うことができそうです。
一方で演奏会に向けた準備を考えると、本番に近いスタインウェイやヤマハが良いのか、粗を聞きやすいベヒか、楽器と向き合うベーゼンか何を優先すべきか迷います。
あと、古いNYスタインウェイにも惹かれます。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/28(土) 21:47:28.39:9EvqmnN8

個人的にはドイツものじゃないと合わないと感じる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/28(土) 21:59:51.50:9EvqmnN8

えーと、何から答えたらよいだろうか.....。
まず、旧ベヒシュタインは響板から出る音を重要視していて、大音量には拘っていませんでした。
響板からの音を重要視したのは、透明で立ち上がりの速い音を目指したからです。
そんな設計にしたので、パワフルでなく減衰の速い感じになっちゃってるんですね。
透明な音なので、和音のバランスを聴いたり、汚い音を見つけるのには最適ですね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/28(土) 22:36:25.63:hdABsLub

初めてベヒを弾いた時は、素っ気ない音という印象でしたが、部屋が小さかったのか、音量は気にならなく、ただ、隣のスタイウェイ(B−211)のリッチな音とは対照的でした。
今考えると、普段からベヒで練習していると、もっと上手くなれたかな、という思いです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/28(土) 22:42:28.62:dk9ClKte
ベーゼンドルファーも個体差あるから
ホールのものと店頭の新しいのも全く違うし
基本的にドイツものが合うけど、ショパンやフランスものを弾きたくなる個体もあったな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/28(土) 23:39:26.10:lbF6Q9Pn
ベーゼンに一番合うのはベートーヴェン含むドイツものだとは思う。
だけど、エクステンドキー(インペリアルの低音部分)を使用する現代曲(ムゾルグスキー、ドビュッシー)もあるからね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/28(土) 23:53:51.64:lbF6Q9Pn

素っ気ない音という印象は合ってると思いますよ。
ベヒシュタインは特に弾き手で音色が決まる部分が多いですので。
私は、スタインウェイはタッチや音色の具合が練習向けではないと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/28(土) 23:55:15.94:lbF6Q9Pn
因みに、263さんの言っている旧というのは設計変更前ということです。
2000年から2003年にかけて現代風に設計変更したので、音が豊かになっています。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 00:17:50.84:f/sTDp+D
ベーゼンドルファーは、重厚な低音域、伸びのある中音域、硬質な高音域が魅力だと思う。
ベーゼンドルファーを優しくて柔らかい音をだすだけのピアノだと思っている人は、本当のベーゼンドルファーを知らないと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 01:10:54.11:miNKc9Od
ベーゼンドルファーは意外とオールマイティだと思うわ
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 02:50:44.19:c0HXDN9q

ウソです
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 06:39:22.86:b100FbW1

アドバイスありがとうございます。
「タッチや音色の具合が練習向けではない」というのは、どういうことなのでしょうか?
ベヒのMPを検討していたのですが、本番と違いすぎるのは良くないという考えから、
スタインウェイに傾いています。スタインウェイは、リッチな音が魅力ですが、
一方で音色に安心してしまい、曲と向き合うモチベーションの継続に問題があるようにも思っています。
それに加えて、タッチにも問題があるのでしょうか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 06:45:41.31:b100FbW1
あと、古いNYスタインウェイのリビルド品にも好印象を持っています。
現行のものより粗が目立つ(=練習に役立つ)感じがしました。
A型ロングという選択肢もありますし。。。

古いベヒも見たのですが、1台のみの保有だと、本番環境から離れすぎることや、
リセールも気になりまして、手を出せない世界です。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 08:17:23.21:/Lcnfp+j

スタインウェイは、割と輝かしい音色を持ってるから、その音色のせいで汚い音とかを判断出来ない人もいるんだよね。
スタインウェイ自体、汚い音には敏感に反応するんだけど。
素人がスタインウェイばかりで練習していると、軽いタッチばかり身についちゃってあまり宜しくない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 08:19:18.40:/Lcnfp+j

ペダリングの具合や和声の響きかたが今のピアノと全然違うからな〜
本番が別のピアノでも、古いベヒシュタインで鍛えた耳を使ってコントロール出来るような腕前ならオススメするけど。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/29(日) 09:29:47.01:8UzPlL6K
練習目的なら、ヤマハの新しめのピアノが結構いい。
ベヒL167 B212とかベーゼン200 214vcは練習用にも音を味わうにも理想的だけど。
214vcはオールマイティーに使えるポテンシャルがありそう。ヤマハ吸収以降の新しいベーゼンの幕開けか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 10:01:20.01:nA1iFJh/
ベヒの総アグラフ(1990年代)を入れてる人に、どうしてと聞いたら、スタインウェイにも個体差があってホールごとに違うから家には好きなピアノを入れたと言っていた
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 10:03:17.51:W+pJFTEW
スタインウェイは面白いピアノだよ。
素人は簡単に弾けるピアノだと思い、音高生になるとコントロールの難しさに愕然とし、プロになると様々な音を引き出すようにはなれるが、調子や自信のない時はそれに拍車をかけるピアノ
by知り合いのピアニスト
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 10:05:39.69:W+pJFTEW

今はキラキラする音が主流だけど、昔の素朴でどこかぼわーんと響く音の方が粗は目立つよね。
個人的には昔の音のが好きだし。
ま、無難に選ぶならベーゼンやベヒシュタインは選択肢から外れるかな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 11:29:46.85:9ayBKtou
ベーゼンドルファー280vcで弾いたラフマニノフ
ttps://youtu.be/fFW9c4-xAVE
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 11:31:31.63:9ayBKtou

音を真剣に聴きさえすればどんなピアノでも練習は出来るはず!
練習云々ではなく好きな音の出るピアノを選ぶのが良いと思いますよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 11:32:09.72:b100FbW1
皆さんありがとうございます。
それぞれ弾き手に応えてくれるピアノなので、好きなものを選ぶのが
最良ということですね。
現行ベヒならMP192、B212、古いスタインウェイなら
Aロング、B、現行スタインウェイならBあたりで
ベーゼンも含めてもっと個体数を試してみようと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 12:53:01.56:d1Y6TYLf

ピアノ探し、頑張って下さいね。
弾き手が良い音を出そうと試行錯誤するなら、ピアノは助けてくれるはずです。
自分の音に「ああ綺麗」と酔いしれてるようではどんなピアノでもダメ。
音高生、音大生でもこれが出来る人は少ないんですけどね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 12:57:23.85:JVRBfGqd
スタインウェイのAロングってのは奥行き200cmのA3のことだろうか
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/29(日) 13:24:13.00:tEHl6LfF
ピアノって性能的に越えれないものがあるから。
音量の豊富さとか音色の多彩さとか。
16色のピアノしか弾いていなければ、128色のピアノを操ることは無理。
ピアノ弾きの表現したいものに満足いくほど答えてくれるピアノは少ない。
1台のピアノだけで満足出来ないので、何らかの割り切りは必要だろうね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 13:51:04.81:b100FbW1
スタインウェイのAは3種類あり、200cmのものをロングと呼ぶと教わりました。
現行のAは響板の面積を大きくとるように設計されているらしいのですが、
Bと比べると低音の出方など差が大きく、候補に挙げておりません。
家で弾く分には良いかもしれませんね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 14:08:44.49:okD+l3J+
スタインウェイのAのつくモデルは奥行188cmのA型と、奥行200cmのA3だけだと思ってたけど

日本ピアノサービス株式会社
アートヴィンテージスタインウェイ販売価格帯(グランドピアノ)
ttp://www.nippon-piano-service.co.jp/showroom.html

ところでハンブルク製のA3は存在するのかしら。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 15:26:36.21:5ZP32IeI

これはどう?
ttps://www.chuppspianos.com/steinway-model-a-1-vs-a-2-vs-a-3/
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 15:48:51.61:b100FbW1
私はAはショート、188、ロングの3種類と教わったのですが、間違っているかもしれませんね。
確かにショートは見たことがありません。
日本ピアノサービスさんって、すごく拘りがありそうですね。
遠方ですが1度訪れてみたいです。
仕上げはラッカーなのかとか、どういうものを仕入れて、自社でどう
仕上げているのかなど、ファウストハリソンから仕入れて
そのままってことはないでしょうから、興味があります。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 16:25:06.93:UeGslYzq
拘りだったらクラビアハウスも中々
ttp://www.klavierhaus.co.jp
ただ、今のところスタインウェイA型はなさそうだな.....。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 17:31:09.79:b100FbW1

教えていただき、ありがとうございます。
結構拘りがありそうですね。
過去の販売例を拝見すると、2本ペダルのものが多いので、
愛好家向きなのでしょうか。価格は良心的な気がしますね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 17:53:16.62:EmbeZGC6

20世紀初頭のヴィンテージ物か、良いと思えた楽器のみ年代問わず仕入れるというスタンスなので、2本ペダルの物が多くなりますね。
価格はとても良心的です。ここより腕が良くて価格が良心的な工房があるなら教えて欲しいくらい。

クラビアハウスのまわし者みたいなレスになってしまいましたが以上です。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/29(日) 17:54:28.28:EmbeZGC6

案外ラフマニノフもいけるな。
VCだからなのか元々のベーゼンもいけるのか分からないけど。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/04/30(月) 09:40:13.32:mWxleswo
スタインウェイとヤマハに食傷気味。
ベーゼン ベヒ ファツィオリ ペトロフ グロトリアン みな弾きたくなる。
一台選ぶとなると本当に悩ましい。全部弾ける環境で仕事をしている人が羨ましい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/04/30(月) 11:58:27.56:mwEuRLXe
■■■嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイのこのスレには書き込まない宣言■■■
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1509619840/">ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1509619840/
>161ギコ踏んじゃった2017/11/09(木) 19:05:03.45ID:HnBTCrTL
大橋ピアノ様
貴方に大変なご迷惑をおかけしていたようで、我ながら情けなく申し訳なく思っております。

私は20年近い口コミストとしての姿勢がありまして、2chでは自由に書き込みたいですし皆さんにもそうしてもらいたいと思っていました。
今は色々な規制方法があるわけでしょうが、トリップとは何かさえ知りません。以前のように皆が好きなことを言い合える掲示板が好きです。

スレ主さんによって運営方法がありますので、率直に書いていただいて有難いです。
はっきり言ってくれるスレ主さんは貴方しか経験したことがありません。何とかご迷惑が掛からないように、こちらのスレでの書き込みは止めます。
ROMして参考にさせていただきますので、どうぞ今後共に役立つ情報や話題を楽しみにしております。
では、これにて失礼します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
287 [] 2018/04/30(月) 17:18:19.84:Ur8igfGD

ありがとうございます。
読んでみます。
288 [] 2018/04/30(月) 19:15:21.30:8j7EzNfS

どういたしまして。ご参考になれば。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/01(火) 21:19:55.67:IKr0ZeUv
スタインウェイA型にも歴史が
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/01(火) 23:31:28.66:bppivdmc

随分と面白そうなサイトだね
不得意な英語をポチポチ訳しながら読んでみるか....
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/02(水) 01:51:35.30:MuqagykX
【音楽】米老舗ギターメーカーのギブソン・ブランズが破産申請 ttp://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1525188041/l50
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/02(水) 20:08:17.76:KTvgZXh4
いやいやフレンジコード切れてて問題ないって言うような調律師はダメでしょwww
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/02(水) 20:08:53.89:KTvgZXh4
ごめんなさい誤爆しました。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/02(水) 20:32:56.76:SFwmQUEJ
YouTubeに、現在開催中の 丸の内アートピアノの演奏動画がありますが、あの方々くらい出来ないとそこでは弾かせてもらえないものなのでしょうか?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/02(水) 21:51:22.23:wgvpIkq4
弾かせてもらえないことはないけど、
ある程度ピアノの魅力を引き出すように弾いて欲しいと主催者は願ってるだろうね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/03(木) 08:59:57.78:mBRGiZwT
ほーん
スタインウェイB型の完成度が一番高いのか
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/03(木) 10:23:26.08:uQsgLBqT
丸の内アートピアノ、レベル高いですね。。。ピンクのピアノはスタインウェイ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/04(金) 08:39:19.20:E64XBpbS
要は
1878年   85鍵のA-1
1892-93年 88鍵のA-1
1897年   A-1製造終了

ってことか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/04(金) 14:03:52.71:VgByHA5c
今のA型はA-2ってことでいいのかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/04(金) 14:49:38.96:UgYeYIni
A2ロング→A2ショート→Aかな?
長さ的にはA2ロングがAと同じみたいなんだが
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/04(金) 15:10:05.39:UgYeYIni
ニューヨークではAは1940年代から2000年代中盤まで作られなかったと書いてあるね
ほんとかな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/04(金) 17:17:10.55:fFeCjXnC
丸の内アートピアノは全てカワイだと聞きました。
自分も行ってみたいけど流石に人前であんなには弾けないです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/04(金) 19:12:48.77:rz2+75bA

今のA型はA-Uなんだろうね。
ただ、
Instead, the Model A-II, short scale made its return in a smaller, 6’2” size.
って書かれてるから、ショートスケールの方なんじゃない?
英語は殆ど分からないからGoogle翻訳に頼りっ放しだけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/04(金) 23:10:28.11:JtgbHBih

うん。
そんでもって、
1986年 A-2「ロングスケール」
1905年 A-2「ショートスケール」

1914年迄はニューヨークで生産、その後はハンブルクで生産が続けられたということだな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/04(金) 23:18:57.26:JtgbHBih
1913年〜1914年よりA-3が販売、1945年にA-3の販売終了か。
A-3はニューヨークでのみ製造されたってことでおk?
309 [] 2018/05/05(土) 09:00:31.87:dmfiWOu+

thanx 最後段読んでなかった
上段にはA2ロングは6フィートより少し長くその後A2ショートに変わったと書いてあったので
長さ的にAはA2ロングと同じと書いてしまった
A2ロング→A2ショート→(少しずつ大きくなって)今のA?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 09:02:13.45:dmfiWOu+

1914からはA2はハンブルグ、A3はニューヨーク、1945にA3中止、2005年にニューヨークでもA(A2)を導入
1945からAになったということかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 09:23:11.60:SXwrSQBu

良かったら参考に
ttp://www.grandgrands.com/pianopg/soldsteinway_A-II.html

僕が思うに、A-U「ロングスケール」ってのは奥行190cm台なんじゃないかな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 09:58:55.80:dmfiWOu+
元のURLに
the A-2 measured in at slightly longer than 6’. (But it was still listed as 6’ in Steinway catalogs.)
とあるから、貼ってくれたサイトのA2はショートだとするとだんだんと大きくなったということかなと考えたが
A2ロングの6フィートより少し大きい、が190センチ超えは考えにくくない?それもあるのかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 11:08:03.06:BK0seeNO
6フィートは約183cm(A-T)、6フィート2インチは約188cm(A-U short scale)。
今のA型は188cmだからショートスケールと奥行きは同じなんだよね。
ただ、ショートスケールの時点でかなり差があるな.....
ただ、A-V(200cm)でもA型の括りに入れるんだから、190cm前半なら何とかなりそうな気もする...
駄文&長文スマソ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/05(土) 11:40:33.39:4pFHW6qC

そのピアノの魅力を引き出すのが演奏者の役割。
楽曲を語るのは、あくまでもピアノだからね。
演奏者はピアノ一つ一つと対話しながら、ピアノとの出会いを楽しむ。
それが試弾というものではないかな。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/05(土) 12:12:24.95:2tZYbsuM

じじいダネw
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 12:26:05.53:6clPTPTo

だんだんと大きくなるなんてあるかな
確かに少し大きいというと+5cm位をイメージするけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 12:28:01.03:dmfiWOu+

A3が6’4 1/2。これを計算すると194.3 cm。これが引っかかるんだな
こちらこそ駄文&長文スマソ
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 12:28:47.86:6clPTPTo

ピアノはあくまで演奏者の表現する道具であってそれ以上でもそれ以下でもない
319 [] 2018/05/05(土) 12:42:05.45:8WTZj5UR

言われてみればそうだな
他の海外のサイトにも6’4.5”って書かれてる
ttps://plaza.rakuten.co.jp/koushipiano/diary/200908180000/?scid=wi_blg_amp_diary_next
この日本人のブログには200cmって書かれてるけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 12:53:36.33:OzjkJozd
こっちのブログにも200cmって書かれてるけど、何が本当なのか
ttp://music.geocities.jp/petroler/mrn77.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 13:18:54.64:lD+K3Ks6

ピアノはあくまでも楽曲を表現する道具であって、いかなる名演奏家でもピアノの持つ最大能力を越えることは出来ない。
作曲家とピアノの存在と比べると、演奏家がいかに限定的な存在か解るだろう。
ピアノという偉大な楽器を演奏家の道具とするなら残念な考え方。
演奏家は名曲と名器から学び、名器から最高の表現力を引き出すために存在する奉仕者。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/05(土) 13:33:17.24:2tZYbsuM

じじいダネw
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 13:40:56.11:OzjkJozd


作曲家の意図を聴衆に伝えるのが演奏家であって、楽器はあくまで演奏家の表現したいことを表す為の道具でしかないぞ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/05(土) 14:02:17.47:MAjD2V1e
ピアノがあったから作曲ができたんだよ。
作曲家はピアノから学びイマジネーションを得た。
表現法もピアノという楽器から得たもの。

演奏家が作曲家の意図を聴衆に伝えるのは同意だけど、ピアノという楽器はもっと歴史的な重味があるんだよ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/05(土) 14:08:12.66:2tZYbsuM

じじいダネw
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 14:20:01.04:9kjka7Gj

ベートーヴェン
リスト
はい論破
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 15:32:56.07:dmfiWOu+

A3が194センチの場合
A2ロング194センチ(が消えて)→A2ショート188センチ→
A2(A2ショート)と復活したA3(A2ロング)→(A3が消えて)→A(A2の名前変更)
ダメかな?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 17:06:01.32:vEYsVFNi
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525483483/l50
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/05(土) 21:09:03.87:PhrIeKqT

面白そうだけど、そうなるとサイトにA-U long=A-Vって書かれそうなもんだよね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/06(日) 05:40:05.79:rMsX+ZOK
人を馬鹿にし、嘘を付きすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われている

■■■昨日の悪質荒らし、嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは■■■

1,【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】>55〜につづいて
2,【マターリ進行】ピアノ愛好家の為のスレ☆1 〜 さらに
3,ピアノ独学者のためのスレッドop.47 >94〜 さらにさらに
4,音大出てピアノ講師、自主演奏会 ★3 >187〜さらにさらにさらに
5,【SNS・雑談】♪ピティナっ子♪ver.2 【他コンクール】 >885〜さらにさらにさらにさらに
6,ショパン練習曲 11 >99〜
から追い出されています !!! さらにさらにさらにさらにさらに
7,[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ19[質問]では >257〜で嫌がられています
8,ピアノ中級者のつどいスレ では一例>550付近荒らしまくって嫌がられています
9,■□電子ピアノ総合スレッドPart73□■>735あたりから荒らしを指摘されても開き直っています
嘘を平気で付いて、人をバカにするのが得意技です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

爺の妄想の妄想による妄想のためのレスなので、皆さん鵜呑みにしないようご注意願います!!!
妄想によると、爺はダンタイソン、フジコヘミングに次ぐアジア3番目のピアニストらしいですwww
人を馬鹿にするのが3度の飯より好きで、人を馬鹿にしすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われています。
人間性が崩壊しています。人間が腐っています

●●●悪質荒らし嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆荒らし中の荒らし◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/06(日) 09:01:49.76:QbdbT9c/
ニューヨークとハンブルクの型の違い
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29569/1521204843/7
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/06(日) 10:59:50.58:RNVQZBxp

そう考えるのが自然だな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/06(日) 14:57:12.26:ek4L4kpP
今でもニューヨークCは無いの
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/06(日) 15:50:06.55:06krYhQB

無いみたいですねぇ
ttp://www.steinway.com/pianos/steinway/grand
340 [] 2018/05/06(日) 15:54:25.22:hAj41Ld7
因みにアップライト
ttp://www.steinway.com/pianos/steinway/upright
339 [] 2018/05/07(月) 01:46:36.53:bwD9/Ct8

参考になりました
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/08(火) 12:08:17.13:xaZfROYf
A-Vが復活したら売れるだろうな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/08(火) 15:47:49.24:zp7+n3ES
194 200 (227)が無いというのが惜しい
名器が多いサイズだけに
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/08(火) 17:14:30.68:Kt9nk2vP

B型が売れなくなるそうだからね、A型があると。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/08(火) 17:17:04.69:Kt9nk2vP

以外と200cmはベヒシュタインも作ってなかったりする。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/08(火) 19:25:39.57:I7rNey2F

シュタイングレーバー、グロトリアン、ブリュートナーも200cmは無い
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/08(火) 19:27:47.35:I7rNey2F

B型は高いデカいで置けない層や、ある程度奥行が無いと納得しない層を取り込むことが出来るからね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/08(火) 20:04:18.32:dsjd1Aa6
ファティオリも200cmは無い
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/09(水) 07:02:51.53:XtFg/wqA
ベーゼン ヤマハ シゲルカワイの200cmは余りにも有名
このサイズを避けるメーカーが多いのは何故?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/09(水) 09:31:08.93:3j5ipnfN
×ベーゼン ヤマハ シゲルカワイの200cmは余りにも有名
◎日本では、ベーゼン ヤマハ シゲルカワイの200cmはある程度有名
ってことなんでしょう
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/09(水) 17:23:22.65:0rXTlBK9
ヤマハ,カワイがどうかは知らないけどベーゼンドルファーの200cmは世界でも最も人気の高い機種だよ。
ベーゼンらしさが一番現れてるのは225cmらしいけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/09(水) 17:26:42.06:Skex6N/g
ヤマハは4型が有名なんじゃねえの?
5型が有名って聞いたことないけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/09(水) 18:01:57.73:W/kwQaB4
ヤマハはSXが3,5,6,7になったみたいだから、今は4型はCFだけかな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/09(水) 18:05:37.97:gFFzjaln
CF4は名器でも販売台数は少ない
C5 C5X 音楽院レッスン室用に知られている。
S4Bはそんなに多くなかったのでは。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/09(水) 18:10:21.82:OVf/GEDB
シゲルカワイもSk5は在庫切らすのが早くて常に人気なようだ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/09(水) 18:11:45.32:W/kwQaB4
外国の音大はAS-188(音大専用スタン)が多いと聞くけどな。ヤマハならC3じゃない
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/09(水) 18:21:13.11:EsYHHa+/
ヤマハフルコンの小型版としての地位を保ってきた4型を舐めない方が良い
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/09(水) 19:07:57.63:sF8fkluJ
S400B S400EとかS4 S4Aの中古に触れる機会はあったけど、感心するものは一つもなかった。
フルコン小型版として気合いを入れて作られた時代のものでさえ、経年劣化に弱いのだろうか?
CF4はフルコン小型版と言えるものだし、S4Bも音色もアクションも優れたピアノだと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/10(木) 00:53:14.94:eKgSs8Tc

可能性その1...調整や保存状態が良くない

案外ヤマハのピアノはキチンと調整されていないと良い音が出ない。
調整されていないと単にキンキン、ガチャガチャとした音になる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/10(木) 00:58:30.60:eKgSs8Tc
可能性その2...期待度が大き過ぎた

インターネット上などで「名器」と書かれているのを鵜呑みにして、期待をし過ぎてしまうこともたまにある。
やっぱりピアノの性能は値段相応だし、そもそも国産の昔のピアノは出せる音色や音量に限りがある。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/10(木) 01:01:04.85:eKgSs8Tc
可能性その3...貴方の腕前が足りていない

調整されているヤマハSシリーズは、下までキチンと打鍵しないとモコモコとした音しか出ません。
だからこそしっかりとしたタッチを勉強するのに向いてるんだけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/10(木) 03:26:43.14:qZiTltpq

こいつキモいな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/10(木) 03:30:57.81:qZiTltpq

その中ではS4Bが一番好きでした。
CF4は値段の割に良くないので、その値段出すならヨーロッパピアノの新品か程度の良い中古かな。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/10(木) 06:55:07.88:Ogamh5oI

村田音楽院長先生のお考えはよく存じています。

ただ、私も364さんと同じで、S4BがSシリーズで最も好きな音色を奏でると思いました。

CF4は更にいいのですが、その値段なら世界三大ブランドを考える人が大部分でしょう。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/10(木) 07:23:36.02:eKgSs8Tc
いつの間にか僕が村田音楽院長先生になっている.....
すんません、トリップ付け忘れてました。

確かにCF4、CF6はまだ値段の割に....って感じですね。
前も書いたかもしれないけど、CFシリーズはある程度広いサロン等でないとよく響いてくれないのもありますし、CF4とCF6が僕の弾いた6年前から改良を加えていなければ、SXシリーズの方が性能がいいかもしれません。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/10(木) 09:28:51.74:mWn9do9B
これは失礼しました。
村田先生とスレ主さんの考えって共通した部分が半分位ある気がします。
SXは新品でいいピアノだと思うのですが、将来S400等のようになる心配は拭えません。
管理 調整とか腕の問題もあるでしょうが。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/10(木) 18:16:10.97:eKgSs8Tc

S400みたいになるというのは出来の悪いCシリーズみたいになるという意味ですね?
大体の原因は調整不足です。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/10(木) 18:18:05.96:eKgSs8Tc
それにしても、村田さんと考えが似ていると思われるのは意外だな.......。
僕は盲目的に旧Sシリーズを持ち上げるようなレスはしないし、CS2を改造して自室に置くようなことをしようとも考えないんだけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/11(金) 06:04:01.73:BLB9Ddbt

常識の無い人
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/11(金) 11:30:41.60:ul/xPs9S

これまた失礼しました。
358が凄く印象的だったもので、村田先生が浮かんできました。
358がスレ主さんでないとしたら、私の勘違いということでお許し下さい。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/11(金) 21:18:45.58:mvzESUNc

許してしんぜよう(笑)
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/12(土) 15:45:30.99:zFtT/dkY
すいません。
「スタインウェイピアノのゆくえ」という本を読んだのですが、本当に最近のスタインウェイの品質は悪いのでしょうか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/12(土) 21:00:14.84:vJHJ/oLE
材料は昔の方が良い場合も多い
精度は今の方が良い
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/12(土) 23:31:02.16:PjTF1bk9
一時期悪くなった時期もあったけど、今は持ち直してるよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 09:04:15.06:R4WafJSh
あの本は昔に一回読んだけど、全面的に内容を信じるのはやめた方がいい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 09:08:08.76:R4WafJSh
ピアノには楽器としての側面と工業製品がある。
(スタインウェイの場合)今は精度が求められる工程の一部を機械がやってるから、完成度は上がってるんだよね。
材料は昔よりは良い材料が手に入りにくくなってるから、そこだけ見ると品質が悪いと感じてしまうかも。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 10:29:26.44:lAtdIcnc
これを読んでみるといいかもしれん

ttps://toyokeizai.net/articles/-/193297?page=3
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/13(日) 10:32:48.64:7WCm1M0J
現代のピアノは、工業製品としての楽器です。
手工芸品としての楽器として作られた時代のものとは別物と考えていいでしょう。
現代において求められる性能に対しての達成度を客観的に評価する事が必要です。
ヴィンテージでもアンティックでもなく、科学的な視点がより重要です。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 11:02:48.76:YIO2zAkF
昔のピアノの方が音が綺麗な気はする。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/13(日) 12:07:30.81:sLiko1KG
音色の評価は主観的なものになりがちです。
同じ部屋に並べられたピアノでさえ、置き換えると真逆の音色イメージになることがあります。
所有者の満足感が音色イメージに影響を与えます。
価値観も音色観も人それぞれですから、他人が口を挟んでも不快感を与えるだけです。
周りが何を言おうが自分の感性に正直になることが唯一の真実です。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 12:11:13.70:Q62e5JcS
昔と今とは人々の好む音色の傾向が違うからな
多彩な音色は今のピアノの方が絶対に引き出せる
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 15:37:01.18:ksTGFor0
確かに今のピアノはキラキラした硬めの音が主流だよね。
100年位前のものだと素朴でぼわーんと広がる感じの音が多い。
今の音の方がタッチによる違いを出しやすいかもね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 20:01:37.29:nbfa/TCj
ヴァイオリンの場合、古いものの方が乾いた音がします。
新しいものは、何か少し重い感じですね。
ギターの場合は、新しいものは硬い耳障りな音がして、古いものは角が取れた感じがします。
どちらが良いとか、人気があるという論点は横に置くとして、
ピアノは傾向が異なるというのは、興味深いですね。
アクションが違うとか、ペダルの構造が違うとか、色々あるのでしょう。
ヤマハがSXのリムに使った材も興味深いですね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 20:32:05.00:nWwXLzpn
最近のモデルには響板リム補助棒は取り付けられなくなってきてる(私が知る限りヤマハのフルコン意外は付いていない)し、響板の塗料もニスからポリウレタンに変化してるしねー。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/13(日) 21:32:45.74:nbfa/TCj
塗料も興味深いですね。
ヴァイオリンはニスが主流。
ギターはガットの高級機種はニス。一部ラッカーを使う手工家もいます。
スチール弦だと高級機種はラッカーが多いのですが、ウレタンもあります。
エレキだと以前は高級機種=ラッカーでしたが、最近ではウレタンも多いです。
ウレタンでも塗膜を薄くできるとのことですが、音は硬質になる傾向がありますね。

あと、管だとメッキの種類とラッカーでやはり音の硬さが違います。

ピアノを見ると、スタインウェイNYとハンブルグで違っていたりします。
音はウレタンの方が硬くなるのが一般論ですが、響板、外装など塗り替えた経験が
ないのでわかりません。
どなたか、ご経験はありませんでしょうか?
元ニコ生主のオカマ [sage] 2018/05/14(月) 03:42:36.76:WJ1lGxw0
莉里子(剛)

東京都三鷹市(吉祥寺) シティハイツ吉祥寺通り4階
1994.3.7 (魚座)
ttps://imgur.com/a/TXEgU

@copy__writing
@kotobamemo_bot

ttps://i.imgur.com/69nLbGb.png
ttps://i.imgur.com/QO1VLJz.png
ttps://i.imgur.com/Ji2IohL.png
ttps://i.imgur.com/OkGazNy.png
ttps://i.imgur.com/3UjvVhy.png
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/14(月) 07:18:13.43:4wrctxef
ニューヨークスタインウェイの方が個人的には楽器が朗々と歌う気がするんだよね。
あれは塗装から来てるものなのか、その他に要因があるのか.....。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/14(月) 16:02:30.94:MUk5kMcV
高木 ホロヴィッツの心理的効果がNYスタインウェイ評価に影響を及ぼす。
日本という湿度異常地域にあるH.スタインウェイのように鳴らない音を基準にするなら、朗々と歌うという評価は理解出来なくはない。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/14(月) 16:09:44.57:MUk5kMcV
塗装による音色の相違はあるとしても微細なもので無視していいでしょう。
材質 年代 職人気質の違いの方が大きいはずです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/14(月) 17:04:55.81:7S8+urqv
Nスタインウェイて
グールドやホロヴィッツが特定のピアノに固執したように
同じようなものを求めても意外にないものなのかね
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/14(月) 20:25:27.23:TCJTPuGo
Nスタインウェイに限らず、特に昔のピアノは個体差が激しいからねぇ
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/14(月) 21:55:08.40:pbG9/I/R
ギターで塗装を塗り替えた経験があります。弾き手には音の変化がはっきりわかります。一方で聴き手にはほぼわからないように思います。
ヴァイオリンでもニスを変えると音が変わりました。でも聴き手にとっては同じです。

ピアノでも同様では?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/14(月) 23:44:07.95:Wxe3fn/f
ピアノの響板なら分かりそうだけど、リムとなるとどれだけの人が違いに気づけるだろうか。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/15(火) 00:16:40.36:5NcDIsVJ

ピアノって、ヤマハのCシリーズですら結構な個体差があるんですよね。
ホロヴィッツやグールドの時代のスタインウェイは殆どを手作業で作っていますので、ヤマハのCより個体差が圧倒的に激しい。

グールドのスタインウェイCD318について
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/1871/kenneko/gould.html
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/15(火) 00:17:21.33:5NcDIsVJ
因みに、スタインウェイのフルコンの選定動画です。
ttps://youtu.be/ZX8wr71VOUo
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/15(火) 00:31:39.21:5NcDIsVJ
塗装についてはこちらをご覧あれ
どれだけ信用出来るかは分かりませんが
ttp://music.geocities.jp/petroler/mrn77.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 00:50:49.92:YA6IBpne
グールドに関しては
「グレングールドのピアノ」にどんだけ正確なのかは分からないが
いろいろ書いてある
驚いたというか職人のある種自分本位さを感じたのは
フランツモアがたまたま忙しくてスタインウェイ工場にグールドのピアノの
鍵盤重さを指定して修理に出したにも関わらず
返ってきた時にはグールド好みとは相容れない重さになってたとか
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 11:30:43.52:J+wdaHQt
クリスタルぴあを弾いたことあるけど、明らかに音が違ったから多少は影響あるのかなとは思ったことはある。個人の感想だけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 16:36:37.57:oVuT/pTD

もしかしたら、値が通常の調整と違い過ぎて、「正しい数値で調整しよう」とスタインウェイ社が考えたのかもね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 16:40:32.70:oVuT/pTD

少なくとも木目のピアノより塗装されたピアノの方が鳴るってことはないでしょうね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 16:41:28.89:oVuT/pTD

ピアノはリムも響かせてるんすよねー。
プラ(?)だとその響きが0になりますから
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 18:17:56.15:KDZCsGY9
リムといえばヤマハのSX系が、内リム材にA.R.E技術を使っていると聞いたんですが、
情報ありませんか
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 19:52:45.49:r+CMeL9F
塗装については、白木のヴァイオリンはダメでした。
安物だったからかもしれませんが、締まりがないというか、
ニスを塗らないと別の楽器を弾いているようでした。

ピアノは木目でも塗装しているはずです。仕上げで薄いか厚いかの違いはあると思います。化粧板だと黒とあまり変わらない気がします。
以前スタインウェイ(ハンブルグ)の木目を何台か比べたのですが、すべて音が違いました。
材だけでなく、艶出し等の仕上げも違い、何がどう影響しているかはわかりません。

で教えていただいたページを拝見しますと、ポリエステルとありますが、
ポリエステルはウレタンに比べて塗膜が厚くなりがちで、ギターの場合は、
初心者向けの廉価版に使用されます。しかしながら、狙ったトーンがあって、
トータルでの音作りということであれば、使いようかもしれませんね。
私の場合は、ポリエステルとウレタンは管でもギターでも音がガラスをイメージする
硬質な成分が耳につくので、ラッカーが好きですね。


気持ち的には、響板はニスか硬めのラッカーで仕上げて欲しいですね。
クラックが入るのでしょうが、それも美しいものです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 21:13:48.31:w7Dwsops

ttps://research.yamaha.com/superior-sound/are/
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 21:31:08.29:XHxbvrVK

情報は無いが、レンジでチンって事だけは確かだ。
CFXと同じで悲惨な音しかしない。
シゲルもいまいちだから無理してでもヨーロッパピアノを根気よく探すしかないな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/15(火) 21:31:50.17:XHxbvrVK

情報は無いが、レンジでチンって事だけは確かだ。
CFXと同じで悲惨な音しかしない。
シゲルもいまいちだから無理してでもヨーロッパピアノを根気よく探すしかないな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/16(水) 01:58:35.47:CGz4FKZr
未だにCFXが駄目とかいってるのが存在したのか
じゃあ本当にCFXの質が悪いか比べてみろよ

CFVS
ttps://youtu.be/hJkdCxGryNI

CFX
ttps://youtu.be/6mbkza6abJk
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/16(水) 08:36:05.72:srb99cCu

未だにCFXが良いとかいってるのが存在したのか
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/16(水) 10:14:00.16:WcgGQC5R
現代のピアノは求められる性能があるからね。
2000人規模以上のホールでオケに負けないで隅々に届くこと。
スタインウェイ ベーゼン ベヒ ファツィオリからヤマハ カワイまで目指すものは大差なくなっている。

サロンやリビングで楽しんだり 家で練習するピアノは別物なので、選び方は人それぞれ。
現代性を無視して音色重視で選ぶのもありだし
現代コンサートグランドに近いアクションを求めるのもありだ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/16(水) 15:48:54.78:/J2AFoVy

聴き比べてみろよ
CFVSの方がCFXより良いと言えるか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/16(水) 17:03:31.76:GVOkoxb0

つべで音質が分かると言い張る奴は、軽蔑に値する
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/16(水) 22:18:15.72:O7Nf/mAc

しかし掲示板で語り合う以上はようつべもフル活用しないと
大体素人がピアノについて語るのもちゃんちゃら可笑しいことだし
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/16(水) 22:18:56.45:O7Nf/mAc

確かに1台1台個性があるな(適当)
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/17(木) 10:00:08.11:Pl76/PU5
CFXすごいねぇ(笑)
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/17(木) 10:21:01.28:iDi97vgX

チョソンジンですね。この頃からトーンの美しさ(楽器の違いではなく、奏者のもつトーン)は評判でしたね。
なつかしいなぁ。

音源で楽器を比較する手法を研究するのも面白いかもしれません。
大学の研究のように、条件を揃えていって、細かい違いを数値化して。
でも「音楽ってそんなもんじゃない」とあっさり否定されるでしょうから滑稽です。

楽器の善し悪しではありませんが、音楽家が音源を再生する機材って
思いのほかチープなものが多い印象があります。
単なる再生音ではなく、その奥にある音楽性を聴いているそうです。
となると、楽器の違いの意味が小さく思われますが、
奏者は良い楽器との出会いで育つというのは事実ですね。

練習用や作曲用に限定すると、単なるトーンの良さではなく、奏者のちょっとした
動作の違いが出音に現れるというのがベストでしょう。
家庭で楽しむだけというのであれば、トーンの良い楽器が良いと思います。
また、学習期を終えて演奏活動に入っている奏者が本番環境と同じアクションを
自宅練習用に求める訳も理解できます。

良きパートナー(楽器)との出会いって素晴らしいですね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/17(木) 10:30:22.83:pnT9JZv5
昔の動画となるとほぼ新品VS弾き込まれた個体になるから既に比較じゃないし弾き手も違うんだから全く参考にならないよなあ
そろそろCFXも弾き込まれて馴染んできた個体も出て来てそうだし弾き手を同じにして弾き比べる最近の動画とかないんかな?
408 [] 2018/05/17(木) 17:29:36.75:+NdPQ1yp
実は2009年の浜松国際に出されてるのはCFXのプロトタイプなんだ。
誰か引っかかるかと期待したんだけど誰も反応しなかったな。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/17(木) 17:35:01.99:we/rrHN+
動画や録音なんて、どうにでも編集出来るから。
作成者の狙いが何処にあるか解らないし、目的無しに手間暇かけてアップしないよ。
スタインウェイ CFX 河合EXL3台でショパンピアノソナタ2番比較した動画あったけど、KAWAIのが評判よかった。
所詮録音編集された音だから。
実物を弾いて、個々が判断するしかない。
多くの場所、特にホールで試弾を重ねる以外、答えはない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/17(木) 18:25:13.94:KLYZ3HnQ

興味があるからupお願い!
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/17(木) 19:27:49.58:T95FIfgL

ニューヨークスタインウェイは(今は知らないけど)ラッカー艶消し塗装なんだけど、指紋は付くわ汚れは目立つわ傷つきやすいわで大変なんだよね。
響板は、ニスよりポリウレタンの方が耐湿性がいいからね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/17(木) 21:18:13.42:ciWzNSKk
キチンとしたピアノの比べっこをするならどんな環境が最適なんだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/18(金) 22:32:26.93:M893SdxH

最適な環境はその時そのピアノで変わるからなんとも言えないけど、その時その場所でそのピアノを弾いた時に素晴らしいと思えれば、ピアノも環境も最高って事だ
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/19(土) 12:53:09.92:0JmC97zc
コンサートグランドならホールだし、普通のグランドなら色んな部屋に入れて検討したい
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/19(土) 14:53:35.43:CuN8kdam

悪趣味かな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/19(土) 15:53:09.61:/vbMY1pS
結構面白い記事持ってきた
ttps://www.euro-piano.co.jp/abetatsu_20180518/
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/19(土) 17:34:00.46:JQVChcDS
ピアニストの弾き方というかタッチによっては
弾く前より音がキレイというか良く鳴るようになる場合がある
使用の程度によっては狂ってもくるが
狂わせちゃうピアニストもいるし
さまざま
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/19(土) 21:25:33.06:S5Rx5eZV
調律が狂わないような弾き方ってのがイマイチ理解出来ない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/19(土) 23:54:53.61:wf15gYUz

上手な人が少し弾きこむと鳴るようになるよね
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/19(土) 23:55:24.23:wf15gYUz

そりゃベヒの調律師もよく分かってないんだから
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/19(土) 23:56:00.09:wf15gYUz
ベヒシュタインじゃなくて他のメーカーだとどのように変化するかも知りたいな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 10:18:24.29:HDQdTCLX
わずかな見越し調律分が弾きこむことによって落ち着いたんじゃね?ベテラン調律師ならそういう調整するでしょ。
知らんけど。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/20(日) 13:07:49.93:q8/ep9fa
数時間弾きまくっても、調律を狂わせない能力のあるピアニストがいることも確か。
でも、少数派かもしれないな。
コンサートで3時間狂わせないで弾く能力は必要だし
コンクールだって、出来るだけ狂わせないで次の出場者に渡すのはマナーだと思うんだね。

調律が狂わない限界領域を把握する訓練は、ピアニストは義務化されていいと思う。
ピアノという楽器をより深く知ることにも繋がるし、調理師任せから脱皮するピアニストが増えると演奏も面白くなるだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 14:12:41.07:1HaRzw6N

確かにそういうこともあるかもしれないけど、それでも2時間以上弾き込んで調律が狂わないってのは異常じゃない?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 14:17:07.33:1HaRzw6N

アルフレッド・コルトーも「楽器の限界を把握する事は大切だ」とは言ってるけど、それと調律が狂う手前でコントロールするってのは別の話だと思うぞ。
調律が狂う手前の演奏ばかりになったら、それはそれで似通った演奏になる希ガス
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/20(日) 14:26:20.52:ZNEXIksV
演奏幅が狭くなるデメリットよりも、ピアノのコンディションを悪化させないメリットが大きい気がする。
狂った音は耳の良いお客さんは苦痛だしね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 14:33:23.11:05EzbAqv

だからなるべくそれを防ぐ為に休憩入れて調律してるじゃん
アンドラーシュ・シフみたいに休憩を入れない&アンコール長いピアニストだと最後の方は分かりやすく狂うらしいけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 14:48:25.17:8nfaZ+V1

演奏幅が狭くなるデメリットのほうが、ピアノのコンディションを悪化させないメリットより大きい。
調律幅の気になるお客さんより、良い演奏を楽しみにしているお客さんの方が圧倒的に多い
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 16:06:09.68:oif6/6Zp
調律を考えて、演奏を調整するなんて本末転倒だろ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/20(日) 16:07:29.28:/J0wK4OW
良い演奏の感じかたの違い。
ピアノの能力を越えてガンガン鳴らす演奏よりも
ピアノを美しく奏でる演奏を好む客も多いはず。
調理師さんはピアノに優しい弾きかたをする顧客を尊敬する傾向がある。
調律を狂わせないで数時間弾くことの出来るピアニストは驚きの対象だろう。それが不可能な人が多い中でのことだから。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 16:17:29.74:KL39Q4dT
ピアノの能力の中で弾く=調律が狂わないように弾く のでは無いと思うんだが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 16:19:22.34:KL39Q4dT
途中投下スマソ
勿論ピアノの能力を超えて弾くとピアノが悲鳴を上げて音が汚くなるからそれは辞めた方が良いと思うんだけど、調律の狂わない場所ってのは能力より結構下の方に存在すると思うんだ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/20(日) 16:27:41.64:Ep88jTYj
「ユーロピアノのブログに面白い記事が載ってたからこのスレで議論するか」と思ってたらもう上がっていた件
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/20(日) 16:32:49.82:Ep88jTYj
それにしても、弾きこんで音が変わるということは何回も経験してるんですけど、調律の狂いが殆ど出ないってのは珍しいな.....
余程の大ピアニストでも調律の狂いを無くしつつ弾く事の出来る人は少ないのではないでしょうか。
エルバジャが何を録音したかにもよりますが、モーツァルトでも一時間近くコンサートで弾かれれば、休憩時間に調律される事が殆どですね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/20(日) 17:21:29.39:547do2zS

ジジイは黙れ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/20(日) 17:35:56.36:Ep88jTYj

まあまあ穏便に穏便に
ピアノ本体の話では無く、余程頓珍漢な事を言ってなければまあよしとしましょうよ。今のところは。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/20(日) 18:25:05.55:MOv5G02M

>調律の狂わない場所ってのは能力より結構下の方に存在すると思うんだ

同意。
だから、難しい技術だと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 23:09:05.92:OrYvuWLV
人を馬鹿にし、嘘を付きすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われている

■■■悪質荒らし、嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは■■■

1,【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】>55〜につづいて
2,【マターリ進行】ピアノ愛好家の為のスレ☆1 >19〜 さらに
3,ピアノ独学者のためのスレッドop.47 >94〜 さらにさらに
4,音大出てピアノ講師、自主演奏会 ★3 >187〜さらにさらにさらに
5,【SNS・雑談】♪ピティナっ子♪ver.2 【他コンクール】 >885〜さらにさらにさらにさらに
6,ショパン練習曲 11 >99〜
から追い出されています !!! さらにさらにさらにさらにさらに
7,[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ19[質問]では >257〜で嫌がられています
8,ピアノ中級者のつどいスレ では一例>550付近荒らしまくって嫌がられています
9,■□電子ピアノ総合スレッドPart73□■>735あたりから荒らしを指摘されても開き直っています
嘘を平気で付いて、人をバカにするのが得意技です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>440 は
爺の妄想の妄想による妄想のためのレスなので、皆さん鵜呑みにしないようご注意願います!!!
妄想によると、爺はダンタイソン、フジコヘミングに次ぐアジア3番目のピアニストらしいですwww
人を馬鹿にするのが3度の飯より好きで、人を馬鹿にしすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われています。
人間性が崩壊しています。人間が腐っています

●●●悪質荒らし嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆荒らし中の荒らし◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/20(日) 23:09:59.50:OrYvuWLV
■■■嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイのこのスレには書き込まない宣言■■■
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1509619840/161">ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1509619840/161
161ギコ踏んじゃった2017/11/09(木) 19:05:03.45ID:HnBTCrTL
大橋ピアノ様
貴方に大変なご迷惑をおかけしていたようで、我ながら情けなく申し訳なく思っております。

私は20年近い口コミストとしての姿勢がありまして、2chでは自由に書き込みたいですし皆さんにもそうしてもらいたいと思っていました。
今は色々な規制方法があるわけでしょうが、トリップとは何かさえ知りません。以前のように皆が好きなことを言い合える掲示板が好きです。

スレ主さんによって運営方法がありますので、率直に書いていただいて有難いです。
はっきり言ってくれるスレ主さんは貴方しか経験したことがありません。何とかご迷惑が掛からないように、こちらのスレでの書き込みは止めます。
ROMして参考にさせていただきますので、どうぞ今後共に役立つ情報や話題を楽しみにしております。
では、これにて失礼します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/21(月) 07:32:46.92:BRx7OwZ1
狂わない弾き方って矛盾してるよね。
調律が終わった瞬間から張力などによって弾く弾かないに関わらず狂い始めるのに、弾くことによってそれが制御されるって事?
実際にはオクターブもユニゾンも完全クリアに合わせる訳ではないらしいから弾くことによって唸りが変わる事が音色の変化と感じることはあると思うけど。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/21(月) 08:57:40.08:Ml1vMLvw
というか、少し狂った調律を、狂ったように響かせない弾き方でしょう。
響きを整える能力。
具体的には発音のタイミングだったり 
ハーモニーのバランス感だったり 
微妙なタッチコントロールだったり
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/21(月) 09:02:44.69:Ml1vMLvw
世界的に有名なピアニストほど、自宅ピアノの調律に鈍感な人が多いと聞く。
温度湿度変化による多少の狂いは、演奏でカバーできる能力があるんだと思うよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/21(月) 09:35:16.56:B+6puTvo
うちのピアノのピアノ線が真っ赤に錆びてるんだけど
このままでいいよね?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/21(月) 10:30:08.91:vvI2atTr

ジジイの模様
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/21(月) 10:56:41.25:tPaciXld

錆びによる音色変化も味だからね。
本人が音を気に入っているなら何ら問題ないよ。
弦を交換すると整うまで周囲のバランスが崩れる。
次回の調律の時に、気になるなら錆び取りもお願いしてみたら。余り勧めないけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/21(月) 11:29:11.83:vvI2atTr

ジジイの模様
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/21(月) 20:43:59.53:/rwFqaiI
今、「キンノヒマワリ ピアニスト中村紘子の記憶」を読んでいるのですが、中村紘子さんも演奏会での調律の狂いが殆ど無く、手直しする必要が無いみたいです。
調律師の外山洋司氏曰く、楽器の鳴らし方に無理が無く、フルコンを鳴らしきる方法を熟知していたとのこと。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/21(月) 20:50:13.44:/rwFqaiI
他にも興味深いエピソードがあったので簡単に紹介しておきます。
先ずは調律から。

・軽いタッチを好む
・無理を言うことはないが、ピアノとしての基本的な機能が備わっていることを求める
・具体的な注文はつけないが、音楽を奏でる楽器として存分に歌えることを望む
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/21(月) 20:54:04.70:/rwFqaiI
自宅のピアノについて

・スタインウェイC型を2台所有
・1台はリビングに、もう1台は防音された練習室に
・月1で調律
・ハンマーフェルトに余り弦の跡をつけない(一音一音吟味して弾く)
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/21(月) 21:05:03.28:/rwFqaiI
ヤマハについて

・当初は日本を代表するメーカーを、日本を代表するピアニストとして成長を後押しし、激励するねらいがあった。
・CFVSについて
「これでヤマハは世界に負けないピアノになりました。ありがとう。」
「情感豊かな美人となり、力演にも耐えられる強さを手に入れた。」
・それまでのヤマハピアノについて「貧血気味の美人」
・CFXを大変気に入り、全国ツアーにおいていくつもの都市で使用
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/21(月) 21:10:36.77:/rwFqaiI
カワイについて(1998年)
「昔は田舎娘みたいだったのが、都会の洗練された美女になった」
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/21(月) 21:29:29.00:/rwFqaiI
今紹介したのは一部で(当たり前かw)他にも面白いエピソードが沢山書かれているので、是非(買って)読んでみて下さい。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/21(月) 21:42:50.50:B+6puTvo

え、錆取りなんて出来るんですか?
すごいですね
この前調律師が来たとき「だいぶ傷んでますねえ」なんて
いわれてやっぱりだよね〜と思ったんだ
中古の時代も合わせて買ってからたぶん40年は経つ
我が家自慢の縦型ピアノなんだけどね
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/21(月) 22:08:30.41:/rwFqaiI

軽い錆なら多分取ってもらえますよ。
余りに酷いなら交換を薦められるかもしれませんけど。
弦が錆びてると切れやすいですからね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/21(月) 22:27:42.80:B+6puTvo
ほうほう
そうですか
で、この前調律を頼んだら「〜〜という部品が壊れてますね。
これは海外でしか生産されてないないので、是非交換してください
費用は五万円です」といって二週間くらい、何かの部品をピアノから
持ちさられました。その間はピアノの鍵盤がほとんど全部下に沈んだ
状態で音がならず・・あれは何を交換したんでしょうかね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/21(月) 23:14:12.04:/rwFqaiI
バランスピンかフロントピンかのどちらかな?
僕もピアノの内部については詳しくないのでよく分かりませんが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/22(火) 19:14:36.90:HOKntqNL
中村紘子さんは軽い鍵盤を好むのか。
昔の人は重い鍵盤を好むって聞いたけど、例外もあるんだな。
それに、中村紘子さんは上から鍵盤を叩くようにして弾くイメージがあったんだけど、狂わないのか。
意外だな。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/22(火) 19:46:19.05:4uJfmIAb

ほんと、そうだよね。率直にそう思う。
紘子さんの見た目のイメージと違い、意外なエピソード。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/22(火) 19:56:30.55:aLp5S4xd
現代のピアニストのレベルに達している人だとは思わないが
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/22(火) 20:38:38.43:g+JfwYX9
中村紘子は他のピアニストより好みは分かれるけど素晴らしいピアニストだよ。
第一素晴らしいピアニストでないとあんなに広い人脈を築くことは出来ないし
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/22(火) 20:40:12.89:g+JfwYX9

ぶっ叩くと大抵でる浅くて汚い音を中村紘子が出すことは無いから、キチンとしたタッチしてるんだろうね。
意外とppも綺麗です。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/22(火) 20:51:10.93:/7fpeWgY

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/22(火) 21:09:53.76:kfAC6sCn

はい、残念ながら不正解。
昨日も間違っていたね。
あてずっぽで認定すると、勘違いされた人から仕返しされるぞ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/22(火) 21:10:55.20:Zwavc+b1
またか
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/22(火) 21:13:29.57:/7fpeWgY
>>473
ジジイが出てきた模様
470 [] 2018/05/22(火) 21:14:32.65:INWiz2Sg
気に入らなければ即ジジイ認定か
おめでたい奴だな
何か間違った事を書いているか?反論してみろよw
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/22(火) 21:20:16.57:/7fpeWgY

あなた誰?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/22(火) 21:22:39.39:7eG91fjc
中村紘子さんは好き嫌いがハッキリ割れるピアニストですね。
僕は感銘を受けたたけど。
ま、好きにせよ嫌いにせよ、中村紘子さんみたいに少し聴いただけで「これは彼、彼女の演奏だ」とハッキリ分かるようなピアニストは貴重ですよね。
470 [] 2018/05/22(火) 21:23:53.66:YO2+IywS

ただの住人だよ
何か悪いか
IDは少し変わってるけど同一人物だ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/22(火) 21:26:45.66:/7fpeWgY

信用できない
470 [] 2018/05/22(火) 21:32:51.01:YiW58S42

適当にジジイ認定するお前よりよっぽど信用出来ると思うが
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/22(火) 21:35:04.86:/7fpeWgY

信用できない
470 [] 2018/05/22(火) 21:48:15.75:QdbV7HaH

じゃあ信用しなくていいわ
一生ジジイジジイって喚いてろ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/22(火) 21:51:09.87:/7fpeWgY

そうするよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/23(水) 17:42:04.19:wrthRMYx
ピアノの塗料に関する調律師さんの答え
ttps://peing.net/ja/q/9778a880-e9c4-46da-88e0-73791784c968?v=1
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/24(木) 09:08:11.91:oDwPSt3h
塗装で音色が変わるというのは、思い込み。
そういう現象があるとしても、他の条件の違いに消されるほど僅かなもの。
ただし、無視できないのは演奏者が得られる心理的効果。
ルイ○○世モデルとか弾いてると上品な気持ちになって、演奏が変化するプラス効果は無視できない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/24(木) 11:34:50.41:UPAquz8W
塗装の種類や厚みの影響あると思うけど、素人には関係ないよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/24(木) 18:22:33.96:Ef1VdSLz
殆ど差が無いんなら丈夫な今の塗装の方がいいな
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/24(木) 18:25:41.98:Ef1VdSLz

中村さんはあの腕前に加えて社交的な性格と政治力、先を見通す力があったから日本の音楽教育も発展したんだよね。
確かチョ・ソンジンとも深い関わりがある
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/25(金) 08:04:22.66:LAEKnPeJ
ベヒシュタインにこんなピアノが存在したのか....
ttp://pianopassage.jp/posts/post-34963/
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/25(金) 08:05:21.58:LAEKnPeJ

ヒロコさんは体が小さいから、重いとコントロール出来なかったんだね、きっと。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/25(金) 08:12:41.63:LAEKnPeJ
中村紘子さんの演奏は私は好きだけど、けっこう評価は分かれるもんなのかな。
チョソンジン曰く「とてもオールドファッションで、コルトーやホロヴィッツのような本物のロマンティシズムを感じる。現代であのような演奏を出来る人は他に誰もいない」らしいけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/25(金) 08:14:14.32:LAEKnPeJ

やっぱ0では無いんだね。
だけど、気にするほど大きな問題でも無い、か.....
まあ、私の耳では塗装の違いは見抜けないからそうなんだろうね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/25(金) 20:26:58.11:8CqRC4M6

チョソンジン見直したよ
クールで完璧な現代人ピアニストだと思ってたけど
20世紀ロマンティシズムが分かる人なのか。
中村紘子からも感じるから大したもの
チョソンジンの将来が楽しみ
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/25(金) 22:37:02.35:7ZZmniCR

ttp://www.piano-planet.com/?p=1650
ttp://www.piano-planet.com/?p=2579

これらのインタビューを読んでみ
チョ・ソンジンが何を目指しているのか少しは分かるから
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/25(金) 22:37:57.09:7ZZmniCR

B208なのかB-88なのかしっかりしないピアノだな
それにしても、B208はENの縮小版なのか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/26(土) 03:20:31.36:4zJ9wz3Y

釣りだよな?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/26(土) 09:04:41.45:cEKI6uE1

ありがとう
チョ君は商業主義的質問を上手に交わしてるが
シンパシーは中村さんにあることが分かる。
チョ君のピアニズムはロマンティシズムが基本になっていると感じることが多々あった。
6歳から趣味でピアノを始め、英才教育に乗ってこなかった異色なスタートは、彼とピアノの直接の結び付きを深めていると思う。
鍵盤は体の一部のように一体感で吸い付いている。
それがロマンティシズム時代のピアニストとの共通性を感じる。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/26(土) 09:23:31.03:Qlyvkeuj

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/26(土) 11:33:51.10:cEKI6uE1
世の中のピアニストを敢えて分類すると
鍵盤と格闘して、叩き込むピアニスト
鍵盤との慈愛なる接触をして、奥深い所で表現するピアニスト
中村さんが前者だと思われがちだが、実は後者だったらしいことが興味深い。
チョソンジンの目指す所も後者であることは演奏から伝わってくる。
アジアはダンタイソンに続いて王道をいく正統なピアニストを輩出しつつある。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/26(土) 11:46:31.23:Qlyvkeuj

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/26(土) 12:14:16.92:yTDdmwRz
中村さんは、ピアノの上手なタレントさんだと思うけどな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/26(土) 12:46:26.81:YFGOwand
本人はタレントに見られることは本当は望まなかったよう。
ピアノに苦悩して精神を捧げ、ライターとタレントは人生を楽しむ手段だったかも。
ピアニストとタレントは完全に切り分けていたと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/26(土) 13:54:38.51:foA5ZhvG
中村先生
ttp://www.nicovideo・jp/watch/sm11267849
・は .に
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/26(土) 14:05:03.19:CwXkfVR9
504のURLを直しといた
したらば経由して入ってくれ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29569/1521204843/8
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/27(日) 07:06:23.51:YNQ2p/0U

おうおう、餌がどんどん豪華になってきとる
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/27(日) 08:00:48.14:NykmXha0
NHKもこれを放送するとは「勇気100%」
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/27(日) 09:41:30.71:X1K492AZ
こういうのを名演というんだよ。
解らない人は、ホロヴィッツの最後来日の映像にも悪評価与えるだろうが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/27(日) 19:33:33.49:qJY3zBYh
これが名演だったら、名演でない演奏を探すのはとても難しい
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/27(日) 20:28:50.61:SDhcAWuo
現代は名演でない演奏だらけですよ。
中村さんやフジコさんのような独特の音楽性がないから、面白くない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/27(日) 21:47:18.63:GmXeKWLY
釣り針が、どんどんでかくなっていくw
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/05/27(日) 22:53:28.08:v3nknG22
何のスレかお忘れなく
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/27(日) 23:13:04.48:/Uk9wOsr
上のほうのあたりでアンティークベヒシュタインのアップライトの話題を投下した者ですが、現状確認に行って参りました!
1901年製のU型で117年も経ってる割には状態は悪くないとの同行の調律師さんの見立てでした。
このピアノ、ロシア革命の混乱を掻い潜って日本にやって来たそうで、その後借金のカタにオーナーが転々としてきたということですw
とりあえず、調律師さんの工房のドック入りが決まりました
かかるコストが不明瞭ということもあり、自分が次のオーナーに為るかは未定とさせてもらいましたが、工房引き取りも可となり、現オーナーさんもホッとされた様子でした
波瀾万丈の運命をしぶとく生き抜いてきたオールドレディが往年の美しい音色を取り戻してくれることを祈ります
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/27(日) 23:15:21.60:/Uk9wOsr
あれ、字が化けた2型です
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 01:50:38.50:TFfVZalE
人を馬鹿にし、嘘を付きすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われている

■■■悪質荒らし、嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは■■■

1,【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】>55〜につづいて
2,【マターリ進行】ピアノ愛好家の為のスレ☆1 〜 さらに
3,ピアノ独学者のためのスレッドop.47 >94〜 さらにさらに
4,音大出てピアノ講師、自主演奏会 ★3 >187〜さらにさらにさらに
5,【SNS・雑談】♪ピティナっ子♪ver.2 【他コンクール】 >885〜さらにさらにさらにさらに
6,ショパン練習曲 11 >99〜
から追い出されています !!! さらにさらにさらにさらにさらに
7,[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ19[質問]では >257〜で嫌がられています
8,ピアノ中級者のつどいスレ では一例>550付近荒らしまくって嫌がられています
9,■□電子ピアノ総合スレッドPart73□■>735あたりから荒らしを指摘されても開き直っています
嘘を平気で付いて、人をバカにするのが得意技です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>498 >500 >508 >510 は
爺の妄想の妄想による妄想のためのレスなので、皆さん鵜呑みにしないようご注意願います!!!
妄想によると、爺はダンタイソン、フジコヘミングに次ぐアジア3番目のピアニストらしいですwww
人を馬鹿にするのが3度の飯より好きで、人を馬鹿にしすぎて6つのスレから追い出され、三つのスレで忌み嫌われています。
人間性が崩壊しています。人間が腐っています

●●●悪質荒らし嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイは●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆荒らし中の荒らし◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 01:52:58.90:TFfVZalE
■■■嘘吐き糞ジジイ(70手前)聞き専電子ピアノジジイのこのスレには書き込まない宣言■■■
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1509619840/161">ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1509619840/161
161ギコ踏んじゃった2017/11/09(木) 19:05:03.45ID:HnBTCrTL
大橋ピアノ様
貴方に大変なご迷惑をおかけしていたようで、我ながら情けなく申し訳なく思っております。

私は20年近い口コミストとしての姿勢がありまして、2chでは自由に書き込みたいですし皆さんにもそうしてもらいたいと思っていました。
今は色々な規制方法があるわけでしょうが、トリップとは何かさえ知りません。以前のように皆が好きなことを言い合える掲示板が好きです。

スレ主さんによって運営方法がありますので、率直に書いていただいて有難いです。
はっきり言ってくれるスレ主さんは貴方しか経験したことがありません。何とかご迷惑が掛からないように、こちらのスレでの書き込みは止めます。
ROMして参考にさせていただきますので、どうぞ今後共に役立つ情報や話題を楽しみにしております。
では、これにて失礼します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/28(月) 07:14:43.16:H1BaL74d

C型2台というのが味噌ですね。
B型1台 D型1台というのがピアニストの標準的選択ではないでしょうかね?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 07:21:15.29:BykcY1fM

ははあ、2型ですか。
ttps://renaissancemusic.co.uk/product/bechstein-pianos-london/
残念ながら私は出会ったことがないんですけど、素晴らしいオールドベヒシュタインに出会えてよかったですね!
また報告をお願いします!
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 07:23:58.83:BykcY1fM

たしかにC型(セミコン)を所有しているピアニストの話はあまり聞いたことが無いけど、ケンプはベヒシュタインC型を所有してたみたいだよ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/28(月) 10:27:56.76:BvY/uRVG

2型の情報ありがとうございます。
イギリスでは凡そ3000£、日本円で単純換算すると50万円弱くらいなのですね、、
そのくらいに収まれば自分でもなんとかなりそうですけど、+ランニングコストが伏魔殿なんですよね
たとえレストアが上手くいっても使ってるうちに何が起こるかわからないということですのでw
件のピアノも何年か前に現オーナーさんのツテの調律師がレストアを試みたものの、低音部の弦が切れた時点で断念したそうです。
なまじっかな技術者では太刀打ち出来ないということなのでしょう。
同行の調律師さんは普段からベヒシュタインを扱っている方なので、目指す音色はわかっているものの、如何せん100年ものは初めてだということで構造も部品も現行品とはずいぶん違うと唸ってました。
でもとてもエキサイティングな経験なのでじっくり取り組んでくれるそうです。
いずれにせよこのピアノのオーナーとなるには相当の覚悟がいるみたいです。今のヤマハに加えて2台めとするにはスペースが無いし、買い換えというのはビンボー人にとってホントに悩ましい問題です。
でもワクワクは止まらない、これでドビュッシーを弾く野望がムクムクと
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 16:50:04.67:BglsUFSQ

おめでとうございます!
随分といろんな出来事と遭遇してきたピアノなんですね。第二次世界大戦をくぐり抜けてきたベヒシュタインなら弾いたことがありますが、ロシア革命となると......歴史を感じさせられます。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 16:52:58.99:BglsUFSQ

私も知り合いの調律師さんに、昔のベヒシュタインは専用の工具が必要で、調整も必要と聞いたことがあります。
ベヒシュタインを上手く修理する店なら、東京周辺ではユーロピアノやクラビアハウスがありますが(どちらも良い店ですよ!)、私が心配するような事でも無いですね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 20:03:16.00:XchcPrYz

多分50万では収まらないでしょうね......
ただ、しっかりと取り組んでくれそうな調律師さんで何よりです。
また、進展があれば是非報告して下さい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 23:50:56.99:Ug06lcH0

ドビュッシーが生きている頃に製造された個体ですからね。そりゃわくわくしますわな。
どこまで修復しなければいけないかですね。ピン板や響板を全部取っ替える必要は出てくるのか......ま、状態がよろしいならその必要は無いかもしれませんが。
もし本当にベヒシュタインのオーナーになるのなら、ヤマハは売り払って良いのでは?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/28(月) 23:58:36.22:Ug06lcH0

C型は確かD型の設計を踏襲してるモデルだから...(間違ってたらスマソ)
材料もC,D型とB型以下では違うし

318 ギコ踏んじゃった 2018/02/15(木) 22:54:48.62 ID:dSzXOapG
・ダボはメープル材
・響棒は樹脂を含むサトウマツ(B型まで)シトカスプルース(C,D型)
・棚板は柾目スプルース(B型まで)柾目マツ(C,D型)
517 [sage] 2018/05/29(火) 12:34:37.43:+Ve7NvJV

ありがとうございます。
BとCには越えられない壁があるのですね。
シゲルカワイのSK7もSK6までとは一線を画してるそうですし、
他社も227cmクラスはフルコンにグッと近づくものなんでしょうね?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/29(火) 14:37:06.99:ZnvqtBYA

ユーロピアノさんはベヒシュタイン総代理店なので、致命的瑕疵があった場合ここに頼ることになるみたいですが、今のところ地元の工房で大丈夫そうだということでした。


50万以下では収まらないでしょうね…
上限3桁を少し切るくらいはかかるみたいです。
そうなると、+割高でハイリスクなランニングコストで結局新品のヨーロッパ製ピアノを買うのとコスト的にあまり変わらない感じなので、悩ましいですw
にしても、イギリスではオールドベヒシュタインのレストア品は軒並み50万以下で売り出してるようですが、なんでこんなに安いんでしょう?


現地で確認した限りにおいて、響板やピン板は大丈夫そうだということでした。
ただ、修復していく過程で思いもよらない問題が発生する可能性がやはりあるみたいです。

田舎町の貸事務所の片隅にポツンと置かれて、次の借り主から早急に撤去を迫られていたこのピアノ、
過去にはネットで売り出したりもしていたようですが、売れず出戻り、風前の灯火状態だったようです。
現オーナーさんも置き場に困って、誰か価値のわかる人に引き取ってもらえないかと 音楽愛好家仲間の 情報網を巡りめぐって、漸く安心できる場所を見つけた感じです。
次のオーナーが未定状態なので、レストアの工期は無期限ですが、また進捗があれば報告しますね
525 [] 2018/05/29(火) 16:32:20.35:itTdTe1G

その反面、スタインウェイとして一番完成されてると言われるモデルはB型(またはA3型)なんですよねえ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/29(火) 17:40:22.16:tbo0O1Ia

ヨーロッパは中古のベヒシュタインで溢れてるんですよね。
戦前は生産量最大を誇っていたメーカーですし、イギリスの場合、ロンドンに工場を立てる程の人気がありましたから。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/29(火) 17:46:29.46:LPhflXRi
そうなんだ
知らなかった
529 [] 2018/05/29(火) 17:55:40.95:xvOQgw45
確かロンドンの工場で作られていたのはS型だけだったような...... 
詳しくはこちらでどうぞ
ttps://www.euro-piano.co.jp/akablog10151020/
529 [] 2018/05/29(火) 17:57:16.26:xvOQgw45
他のサイトからも
ttp://www.utamakura.co.jp/piano/pianokoubou/bechs140.html
ttp://pianopassage.jp/posts/post-9934/
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/30(水) 00:16:56.61:hCashvjg

ヴァイオリンなんかは昔のものの方がずっと高いですし、その割に新品のヴァイオリンとの区別がプロでもつきにくいらしいですよ。
それに比べたら新品のピアノと同じ位の値段でかつての最高級アップライトが手に入れられると思えばどうでしょう。
今のピアノとは音も大幅に違いますし。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/30(水) 10:18:12.78:slwJoa3H

やはり流通量の差が価格差なんですね…なるべく抑えめでお願いしたいものですが


中学生の娘も自宅でレッスン受けているので(まだソナチネレベルですが)、こういう特殊なピアノに置き換えていいものか、ということと
また、使っているうちに深刻な不具合が出ればピアノのレッスンも練習もしばらく出来なくなるリスクが少なくとも今のピアノよりは大きいというのが気になります。
こういうピアノのユーザーさんってどのような使い方をしてるんでしょうか
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/30(水) 12:30:03.71:dbrh0ZA5
アクションが特殊とかでなければ普通に使えると思うけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/30(水) 12:36:59.79:+xOp/Zea
昔のベヒシュタインはアブストラクトアクションといって鍵盤とアクションの連結方法が今のピアノと違うんだよ。
勿論弾き心地も違う。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/30(水) 12:56:45.71:sLTCwAlG
黒鍵がなぜか山形になって盛り上がってるピアノってのは型としてありなの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/31(木) 07:15:09.47:zAC3FaZG
古いピアノのユーザーも案外普通に弾いていますよ。
室内の温度と湿度には気を付けた方が良いですが、ベヒシュタインは基本的に丈夫なピアノですから。
ギコ踏んじゃった [] 2018/05/31(木) 07:18:19.68:zAC3FaZG
ベヒシュタインを使って練習すると、逆にタッチやペダリングに配慮出来るようになるかと。
確かに今のピアノとは鳴り方に大きな違いがありますが、今のピアノだってメーカーごとの個性はありますからね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/31(木) 16:22:24.79:+4QjrMOg
古いピアノは上達練習用にするのは正直厳しいですね。
他に現代グランドピアノと同様な弾き心地のピアノとの併用なら、音を楽しむピアノとしての価値はあるでしょうが。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/05/31(木) 20:59:42.82:4hyZs7qL

上達練習とは如何ほどのレベルを想定してのことなのでしょうか?
自分は鶴30の1の指定速度があやしいレベルですし、娘もマッタリ組でこの先開眼するとも思えません
540 [] 2018/05/31(木) 22:47:27.67:E/rbxUAk

チェルニー40番 全音中級課程以上のレベルですね。
発表会やレッスンにも適応しやすいピアノで練習した方が娘さんも伸びが早いかと。
家の普段弾くピアノって、上達を左右するものと思うんです。自分もそうでしたから。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 00:21:03.64:Zg/MRSn4
趣味で愉しむつもりの人たち(だよね?)に素早い上達方法を説くのはどうかと......。
ベヒシュタインのアップライトのアクションはとても敏感ですし、音色の数も豊富。練習にならないということはありません。
大体ブレハッチなどは(以下略)
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 00:55:52.69:2lb+3N2d
昔のベヒシュタインについて
俺は全部読み切れてないけど、面白そうだから貼っとく
ttps://courtneypianos.co.uk/piano-makes-and-models/c-bechstein-pianos/
544 [] 2018/06/01(金) 01:08:25.25:QJvaIANY
ブリュートナー
ttps://courtneypianos.co.uk/piano-makes-and-models/bluthner-pianos/
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/01(金) 07:44:06.23:UGRfGFC+
ベヒシュタインは演奏の粗が出やすいから、とても勉強になると思うな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/01(金) 07:54:24.77:rxSt6eFZ
子供の練習のために買い換えるのなら大人しくC3X買っとけってことかな
売るのも楽だし
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/01(金) 12:40:13.81:/8j3VFvG
kawaiにMシリーズの縦型ピアノってありませんか?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/01(金) 13:12:24.04:/8j3VFvG
カワイを調べたらK−はあったけど
Mはありませんでした。相当に昔の型なのかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 15:14:04.77:GjFgNEs0
M型は無かったとお申込みけどなあ
ttps://www.pianoya.com/daisousa/daisousa6
ここに歴代機種一覧があるから確認してみて
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 22:07:26.03:Zg/MRSn4

参考になる資料だね。まとめるか。
1902:年までのベヒシュタイングランドは、
・model I 275cm
・model U 254cm
・model V 234cm
・model W 218cm
・model V 200cm
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/01(金) 22:11:24.11:/8j3VFvG

ありがとう
ところでアルファベットの後ろに
八桁程度の数字が書かれたのですが
あれはどういう意味なのでしょうか
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 22:13:46.22:Zg/MRSn4
途中投下スマソ

1902年からは
・model E(275cm)
・model D(250cm)
・model C(225cm)
・model B(203cm)
・model A(182cm,85鍵盤)
に変更された。

1920年代になると
・model M(178cm)
・model K(155cm)
・model S(140cm)
が追加。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/01(金) 22:24:47.66:BAPOuMU4

興味深い記事ありがとうございます。
これによると、1902年を境にしてそれ以前の12345型を6789 10型にリニューアルしたものの、
中味はそのまま平行シフトだったそうです。
つまり、2型=7型ということで、動画で7型の音は聴けますね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 22:28:03.14:Zg/MRSn4
またまたスマソ
1920年代には168cmのmodel Lが追加
ttps://www.euro-piano.co.jp/for_sale/c-bechstein-a-klassik-1911-802/
によると、M型とL型が登場したのは1926年のことらしい。
同時にA型(85鍵)は88鍵のM型に置き換えられた。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 22:29:07.68:Zg/MRSn4
アップライトは一時間後までにはまとめるのでお待ちあれ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/01(金) 22:30:01.31:BAPOuMU4
あ、はアップライトのことです。
個人的印象ですが、2=7型ってチャップリンの映画のBGMのピアノの音っぽいキガス
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 23:07:49.22:Zg/MRSn4
アップライト編
さんが書いてくれた通り1902年からはモデル名が変わるものの、中身は変わらんらしい。

・model 6(I) 145cm
・model 7(U) 138cm
・model 8(V) 127cm
・model 9(W) 122cm 85鍵
・model 10(V) 127cm 85鍵 平行弦
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/01(金) 23:11:22.89:Zg/MRSn4
あと書かれているのは、V型が一番製造されてたとか、K型とS型は音質の面で難あり(弦長がとれないから)とかだね。
550 [] 2018/06/02(土) 07:40:42.04:7/Hj5luJ

よく嫁
発売年月と値段じゃねえの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/02(土) 20:57:02.32:F0Qpv8t6
あれ、ベヒシュタインE型は270cm,Model 8は132cmじゃなかったっけ?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/02(土) 22:20:39.33:t0MBSRKC
ボレットが弾いているENというのがなかったっけ?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/02(土) 22:41:27.27:GC4s1DI0

ありますよ!
1985年、ベヒシュタインがドイツ資本に戻り開発した280cmのモデルです。
ボレットもEN280の開発に関わっています。
余談ですが、このEN280を元に、1985年にK-158を復活、1988年にB-208にモデルチェンジ、1990年にはM-180を、1992年にはC-227をモデルチェンジしたのです。
ま、
ttp://pianopassage.jp/posts/post-30731/
こっから引用しただけですが......
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 16:07:10.11:kSY4rAHG
お、復旧したか
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 16:13:21.68:kSY4rAHG

僕もそれで覚えてたんですけどねえ。
今ベヒシュタインジャパンのホームページを見たら、コンサート8は131.5cm、ユーロピアノでは132cmになっています。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 16:20:36.69:kSY4rAHG
ユーロピアノではアップライト9は121cmになっています。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 16:22:13.96:kSY4rAHG
グランドA型は184cm(ユーロピアノ)ですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 16:27:17.20:kSY4rAHG
ユーロピアノではS型は145cmとなっていますが、うたまくらでは140cm......
ユーロピアノでもページによっては140cm表記ですね......
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 16:34:27.63:kSY4rAHG
うたまくらではK型は158cmになっている......
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 16:38:18.36:kSY4rAHG
K型はユーロピアノでも158cm表記でした
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 16:39:38.50:kSY4rAHG
若干ホラーじみた連投失礼しました。m(_ _)m
またこれに関しては追々調べていきたいと思います。
そういえばスタインウェイのA3の奥行も日本と海外で異なった表記になっていましたね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/03(日) 21:26:39.41:hgyxe8iw

なんでボレットが携わったとか大事なの?あいつ指回るだけの下手くそじゃん。未だにむかしの日本人みたいな評価しかできないの?
ピアノ語る資格ないだろ。
おまいら、とりあえずグールドの平均律100万回聴いてから書き込めや
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 23:16:39.22:ZMpbDYG4
そんな貴方に「伝説のカーネギー・ホール・ライブ1974」
ボレットが脚光を浴びるキッカケとなったコンサートの録音で、ボールドウィンが使用されています。
表面的な音だけではなく、曲の解釈や、もっと深い場所にあるものを聴きとってみましょう。
きっと今までとは違った世界が見えてきます。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/03(日) 23:23:28.22:ZMpbDYG4
グレン・グールド、いいですよねぇ。
彼のゴルドベルク変奏曲は55年、81年共に僕の愛聴盤となっていますし、フーガの技法もたまに聴いています。(最近はコロリオフのを聴く時が多いけど)
ただ、平均律だけはどうにも好きになれないんですよねぇ。
平均律だと、最近はシフの二回目の録音にゾッコンです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/04(月) 14:07:37.14:Cku0IvNR
ボレットの巡礼の年好きなんだけどなあ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/04(月) 19:49:04.18:i9KRS0gN
むしろボレットを指が回るだけの下手くそという方が珍しいし昔の日本人の評価そのもの
ボレットは指が回らない下手くそなピアニストと言われるならまだわかる
しかし大概にはグールドの方が過大評価だろ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/04(月) 19:54:28.87:i9KRS0gN
シフラやボレット、ホロヴィッツあたりがピアノの性能を活かしたロマン派の演奏を現代まで伝えたピアニストだった
今はアムランのような化け物じみたメカニックを持つピアニストも居るからかつての巨匠たちの演奏の粗が目立つというのはわからなくはない
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 06:43:00.24:ETAEnLtJ
ボールドウィンって良いピアノなんですか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 07:32:23.56:4Wqv0RAC
“かつては”良いピアノを作るメーカーでしたね。
今はギブソンの傘下で、普通の出来栄えのピアノを作っています。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/08(金) 07:34:26.82:/wWAfWrI
371cmのピアノを製造
ルーベンシュタイン社
ttp://www.pianosrubenstein.com

ボールドウィンは夜に説明致します。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 18:08:36.95:fPG/qYHp
ヤマハグランドピアノでE〜(〜は8ケタくらいの番号)というやつは
ありませんか?ペダルが2つしかないやつです
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 18:28:36.95:QPxeuLK8
ヤマハグランド 歴代機種
ttps://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/about/model_history_gp/index.html

多分君の勘違いだと思う
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/08(金) 18:57:42.51:EqL0HeGB
それ、多分黒いインクのスタンプのことを言ってるんじゃないのかな
数字は製造番号
型番は、そのEの左側に浮き彫りになってるもの
G2EとかC3Eみたいな感じになってない?
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 19:35:48.29:N/JGjLLr
ヤマハのCXって音がケバイな
以前のデリケートな感じがない
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/08(金) 20:34:36.19:4UuGeGav
出来の悪いスタインウェイに近づいたということで
スタインウェイの1/6でそこそこスタインウェイもどきのピアノが買えるんだから買い得。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/08(金) 20:57:57.15:/wWAfWrI

僕は買収前のボールドウィンSD10しか弾いたことが無いですけど、中音域〜高音域の音の伸びが素晴らしいピアノだと感じたのを覚えています。とても豊かな音を持っていますよ。
今は......値段はヤマハ、カワイのが高いっすね。品質も少なからず落ちたのでしょうか、最近はボールドウィンを愛用しているピアニストってのを聞きませんから。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/08(金) 21:02:57.08:/wWAfWrI

以前のヤマハってそんなにデリケートでしたっけ
パワーが足りないという点では同意しますけど

ヤマハとスタインウェイって響きとかタッチ感とか結構違うと思うんですけどね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 21:22:56.21:QRG1RHPv

何と何を比べてパワーがないの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 22:04:14.46:N/JGjLLr
音に節操がないというかぶっきらぼうというか
よく音が鳴るというのとは違うような
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/08(金) 22:23:57.45:/wWAfWrI

スタインウェイとヤマハC型ですかねー。いや、ちょっと違うかな。
何か、ピアノにはこんくらいのパワーや響きが欲しいってのがあるじゃないですか。

個体によっても違うかもしれませんね。
僕が弾いたのはしっかり弾かないと鳴らない個体だったので、良いピアノだと感じたんですけどね。
確かに、ヤマハに限らず最近のメーカーはぼわーと鳴るのが多いです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 22:35:20.36:JR2s7onO

あなたはピアノを良く分かっていらっしゃる。
やっぱりヨーロッパピアノは廉価グレードでもデリケート。
今はヤマハもカワイも残念です。
グールドの平均律を聴いたこと無ければ是非!
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/08(金) 23:07:13.83:N/JGjLLr
グールドとアルゲリッチは
オレの師匠
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 04:30:34.83:1Vc3IwkD

C3Lの頃の方がデリケートという意味では良かったよね。
それでもヨーロッパには敵わないけど、足もとくらいには居た。
CXは全然ちがう方向行っちゃったから先人の努力が水の泡だよな!
ヤマハの悪い部分を強調したピアノって感じ笑
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 07:06:05.95:Tdf2q6Ax
ヤマハのXは下品の証
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/09(土) 07:36:17.82:eU/+XMXq
UXとか良かったよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 07:45:53.17:044eI51S
定期的にヤマハアンチは何者なのか
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 08:14:14.73:QxmJXOWH
XAもよかった
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/09(土) 09:17:15.88:o2t808cq
ヤマハとアメSteinwayとBoesen Imperial しか知らないけど、
和音の薄いメロディアスな曲はヤマハ。
現代曲、近代曲とかの中域が込み合いそうな曲はSteinway。
コンチェルトとかのオケに負けたくない音量が必要な曲はBoesen 。

・・・てな感じ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 10:46:47.64:qI5a/mWm
弾き心地において、Xシリーズは歴代ヤマハの中で最も現代スタインウェイに近づいた印象が強い。
離れた場所で聴けばヤマハの音なのだが、演奏者が感じる音は今までのヤマハではなくスタインウェイに近づいた印象。

その傾向は大型のものほど強く、小型になれば特徴は薄れる。
つまり、フルコンやセミコンはスタインウェイのような弾き心地で、小型グランドはスタインウェイとは別物の感が強くなる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 12:29:05.53:VI86PexD

前のヤマハはね
今のヤマハは・・・
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 15:17:33.75:qI5a/mWm
ボストンよりもヤマハCXの方が、スタインウェイ第二ブランドっぽい
ボストンはベーゼンドルファーの第二ブランドっぽい弾き心地になった
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/09(土) 15:26:49.70:qI5a/mWm
不思議だけど
ベーゼンドルファーを吸収したヤマハが、スタインウェイっぽくなり
スタインウェイの下請けのカワイが、ベーゼンドルファーっぽくなった。

逆にカワイがベーゼンドルファーを吸収していれば、ベーゼンドルファーらしさがもっと守られたろう
逆にヤマハがスタインウェイの第二ブランドを作っていれば、ボストンよりもスタインウェイらしいピアノが誕生した可能性が高い。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/09(土) 15:38:27.19:w933WA6Y
いずれにせよどんなに頑張ってもCD318みたいな鳴り方するピアノは見つからないよねえ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 15:55:12.66:IBl2bScQ

ベーゼンと差異を作るためにスタインウェイっぽくした
とも考えられる

ベーゼンは今のところヤマハの手が入りにくい状態になってるから、らしさは充分守られてると思うけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 19:14:22.24:eqNCt8hN
CFXのような柔らかい音はスタインウェイには出ないし、スタインウェイのようなキラキラとした音はCFXには出せない
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 19:18:40.62:eqNCt8hN

個人的には、
単音を美しく響かせたいならヤマハ
和声を美しく響かせたいならスタインウェイ
ドイツもの(特にベートーヴェン)はベーゼンかな
インペリアルはそこまで音量は出ないよ
コンチェルトで一番安心出来る(音量が出る)のはスタインウェイ
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 19:19:52.25:eqNCt8hN

それは無いわ
CFXもスタインウェイもどっちも弾いたことがあるけど、結構な違いを感じる
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 19:21:22.98:eqNCt8hN

ホロヴィッツのピアノとかどうよ
一回だけ弾いたことがあるけどあれはパワーに圧倒されるぜ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/09(土) 20:17:49.33:w933WA6Y

パワーで考えたことはなかった。音色に耳がいってたなあ。程良く金属的な。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/09(土) 20:25:27.68:ClJy8RDq

あれでスタイルウェイを語るのは本末転倒
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 20:32:29.30:seq0VvzY

別にスタインウェイは語ってないだろ
CD318と比較してってことなんだが
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 20:59:00.61:1Q0HdpEu
ホロヴィッツのピアノは
あの弾き方からも分かるように
軽いタッチを好み良く歌うピアノ
グールドの318が壊れて使えなくなった時
フランツモアはホロヴィッツのピアノだったらグールドも気に入るみたいなこと書いてた
でも使わせてはくれないだろうと
だから似てるんだろう
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 21:30:26.03:MPkyYTb9
フランツモアの本を読むと、ホロヴィッツのピアノはかなり特殊なセッティングであることがわかるね。
ルービンシュタインの話も興味深い。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/09(土) 23:18:13.66:qCO5aZK7

音色だったら昔の状態の良いスタインウェイはどれも素晴らしいと思う
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/10(日) 00:57:41.30:L5Ht+e4Z

そう推測します。「昔の」で「状態が良い」のがなかなかないんでしょうねえ。
古いんだけど状態が悪く音が割れてるスタインウェイに巡り合ったことはありました。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 05:24:27.11:HKfU3Ae0

個人的と書いている割には人から聞いたような内容だな。
ピアノという楽器を両手で演奏する以上和声は発生するから(和声を楽しむための楽器)一番上はよく分からん+CFXが柔らかい音?二重で分からん。
和声が素晴らしいのはスタインウェイだけじゃなくて欧州ピアノ全般だ。ベーゼンも素晴らしいしベヒもグロトリアンも。
て事はベーゼン=ベートヴェンも変。
バックハウスしか知らないのか??
だからコンチェルトだって…
まあ、CDもいいけど金貯めてヨーロッパ行って色んなホールでピアノのコンサート聴いてみなよ。
意外とスタインウェイ以外のピアノも入ってるし、どれもそれなりに良いよ。
あ、釣りだったら無視してくれや
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 09:09:35.07:bOI7rE5T
>ベーゼンと差異を作るためにスタインウェイっぽくした
とも考えられる

非常に納得。
ここがポイントだと思う。

ベーゼン吸収でベーゼンのノウハウを取り入れてくれると期待したが、方向性が別方向に行ったので驚いてはいた。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 09:26:27.31:F82DLeu2
っぽく、にもならず珍妙な方向に行ったな
606 [] 2018/06/10(日) 10:04:07.87:lmGnnijM

俺が思うに単音をポーンと鳴らした時、一番綺麗に響くのはヤマハCFX
だだ、和声やメロディを奏でた時の響きが一番魅力的なのはスタインウェイ
あの響きだけはどんなメーカーも太刀打ち出来ないと思う
ベーゼンがドイツもの、特にベートーヴェンに合うと考えるのは間違ってるか?
コンチェルトだったら何だよ
海外のホールで音楽を聴いたことは何回もあるよ
内田光子さんが海外では小さい規模のホールで演奏してたのが印象に残ってる
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/10(日) 10:11:34.27:DTiO4Pe2

欧州ピアノ全般的にハーモニーが素晴らしいというよりも、欧州に行けばヤマハもシゲルカワイも素晴らしくなる。
気候風土 建物 調律師の感性の影響が大きい。
日本で管理調整調律された欧州ピアノで本来の音色を奏でるピアノは、少数でしょう。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/10(日) 10:20:58.56:YVWGK0LP
そんなにヤマハはスタインウェイっぽく、カワイはベーゼンドルファーっぽい音がしますか?
よく分からんぜ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/10(日) 10:22:06.28:YVWGK0LP

ヤマハはベーゼンドルファーの設計その他にはノータッチですよ。
もしかしたらVCシリーズを開発する際に協力したってのはあるかもしれないですけど
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/10(日) 10:23:48.02:YVWGK0LP

向こうのピアノは調整されてないのがおおいんですけどね。
前、ドイツのある場所にあったスタインウェイは、一回鍵盤を押しただけで二回鳴ってくれる超高性能な個体でした。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 11:05:35.83:3Lj65bSA

自分だけが分かっているかのようなレスだね
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 11:15:32.37:VjPJhWko
洋モノはあまり触った事はないんだが
数少ない中でベーゼンドルファーは全てベーゼンドルファーの素晴らしい音がしたのに比べて
スタインウェイ、ベヒシュタインは当りが少なかったのは
バラツキが多いのかたまたまなのか
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/10(日) 11:51:17.33:iwbMwKC1

日本に置かれているベーゼンドルファーもバラツキ多いですよ。
近年これはという音に出会ったことはありません。
数十年前のインペリアルは柔らかくてハーモニーが極めて美しいものでした。
恐らく、日本で当たりのベーゼンドルファーに出会ったことのある人は幸運だと思いますよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 12:48:14.95:HKfU3Ae0

いやあ、そいつはよくわかってないよ
お前の方が物知りだよ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/10(日) 13:37:17.52:laqL2I58
欧州に行って本物の音をじっくり聴かないと
永遠に欧州ピアノの良さは解りません。
一口に欧州ピアノというのは実は大雑把ですけどね。
それぞれの銘柄、個性的なのですから。
一括りに欧州ピアノという論調があるとしたら、ピアノ本来の性能が十分発揮されていない環境が疑われます。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 14:34:00.81:r0uf2Kab

おじいちゃん、よくできましたよくできました
614 [] 2018/06/10(日) 18:56:25.10:rcR92xhZ

昔は今より手作業の工程が多く、出来栄えにバラツキがあるのも一つの原因ですね
それだけに状態の良い古いスタインウェイに出逢えた時の感動は一入ですが
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/10(日) 20:02:50.52:KsYbYO8E

NYスタインウェイとH.スタインウェイは和音の響きも違いますから
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 21:00:22.16:VjPJhWko
ピアノの音を特徴づける最大の部分は
アタック音だな
多分ほとんどそこで決まると思うわ
伸びや後の音色とかは二次的だろうな
西洋ピアノはアタックが際立ってる
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 21:14:47.10:VjPJhWko
今ピレシュが弾いてるのがCFXか
やっぱ音がぶっとくなってるのかな
スッキリはしてるけど複雑な倍音がなくなってるような
タッチが弱いにしても
606 [] 2018/06/10(日) 21:36:49.88:4KIHt4uj

ニューヨークにしろハンブルクにしろ基本的な倍音構成は同じだろ?
606 [] 2018/06/10(日) 21:40:24.81:4KIHt4uj

ベーゼンとかは音が出た後の変化も重要だと思うぞ
ベヒだって、減衰の速さが印象を与えてる面も大きいと思う
606 [] 2018/06/10(日) 21:48:10.12:4KIHt4uj

CFVSまでが水彩絵だとしたらCFXは油絵っぽいところがあるからな
前までは良くも悪くも音の線が細くて、音同士もよく混ざったけど、CFXは音の線が太くなったからね
残響の少ない所でCFXの音を聴くとヤマハらしさを感じられるんだけど、ホールによってはくどく感じられるのが玉に瑕
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/10(日) 22:33:50.83:YVWGK0LP

最近のベーゼンは皆モコモコしていますねー。
あれは新品だからなのか調律師が悪いのか環境が悪いのか何なんでしょう。
ヤマハの調律師がベーゼンの調律に慣れてないとかなんでしょうか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 22:34:36.77:VjPJhWko
ペダルの足もみんなあのスッキリした形になってるんだな
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/10(日) 22:35:49.75:YVWGK0LP

確かに僕も残響の多い場所でのCFXは苦手。
というか最近のぐわーんと鳴る調整のピアノ全般が苦手。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/10(日) 22:37:53.05:YVWGK0LP

腕木、脚、ペダル箱は独特な形になりましたよね。
スタインウェイやカワイとの差別化を図ったんでしょう。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/10(日) 23:23:17.31:L3XAVedh

今Eテレでピレシュの特集やってた
インタビューで、最近の最新型ピアノは身体と音との一体感が感じにくくてしんどいみたいな発言が
リハでシューベルト即興曲の1フレーズを何度も何度も確かめる姿にグッときた
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/10(日) 23:53:40.14:VjPJhWko

ながら見だったからそこ見てなかったなw
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 07:36:31.91:txbXQ3FS
ピレシュって誰だと思ったら、ピリスのことでしたか。
良かったら読んでみて下さい。
ttps://jp.yamaha.com/sp/products/musical-instruments/keyboards/pianist-lounge/interview/maria_joao_pires-2/p1/
ttp://www.piano-planet.com/?p=2641
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/11(月) 09:15:58.80:3lKVcTLj
ピリスさんはスタインウェイがお嫌いなのかな?
幼児期のピアノに向かうめっちゃラブリーな写真が紹介されてたけど、古いベヒシュタインだった

でも、彼女2011年の来日コンサート震災の為キャンセルしたんだよね、、地元(西日本)にも来る予定だったのに、ガッカリしたしちょっと彼女に失望した
ツアーがあんまり好きじゃない人みたいだから仕方ないかもだけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 09:17:32.91:yO8jcKY2
みたいなこと言ってたとしたら
ヤマハのインタビューとは違う本音が出てんのかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 09:19:31.81:yO8jcKY2
モーツァルトで世に広く出た頃は
スタインウェイだったろ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/11(月) 10:04:28.37:3lKVcTLj
多分、今のスタインウェイが苦手なんだとおもう
ここでも話題になるけど、今やどこのメーカーもスタインウェイ寄りになっていってるのも気に入らないのかもしれないね

何れにせよ、中村紘子といいピリスといい手の小さな名手が消えてくのは寂しい、、自分にとってお手本なのに
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 10:55:50.44:d+nEvn/F
ピリスは今でも海外で演奏する時はスタインウェイじゃなかったっけ
随分前の音楽の友のインタビューで
「日本のホールは音響が良いからヤマハを好んで使うが、海外のホールは音響が悪いからスタインウェイを使わざる得ない」
みたいなことを言ってた
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 15:42:38.19:MGKVmOnN
ピリスはファツィオリも使用してたな
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 18:50:41.49:FNVKFjOi
何でも屋さんなんだね。器用だというか、自分の音が確定してないと言おうか。

便利屋さん的ピアニストと、唯一無二のピアニストがいる。
ホロヴィッツやルービンシュタインがヤマハを弾く姿を想像できますか?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 19:23:45.38:txbXQ3FS
コーヒーと葉巻で一服してから、レコーディングルームに私たちが入るとそこには一台のブリュートナーピアノがあった……。
され、このブリュートナーには、それまで耳にした中で最も美しい、歌うような音色があった。俄然やる気のみなぎった私は大好きなショパンのバルカローレを弾くことに決めた。そのピアノが私にインスピレーションを与えてくれたのだ。
これまでの人生で、この時ほどうまく弾けたことはないと思う。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 19:24:13.49:txbXQ3FS
ルービンシュタイン自伝 神に愛されたピアニスト より引用
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 19:26:12.91:txbXQ3FS
ピアニストって、案外複数のメーカーを愛用してるんですよね。
頑なにスタインウェイだけしか弾かないのってホロヴィッツくらいなんじゃないかしら。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 19:31:07.63:txbXQ3FS
ホロヴィッツくらいってこともないか
訂正します
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/11(月) 19:48:28.69:R7BaSzGD
普通はそのホールに置かれているピアノを弾くしかないから
ホロヴィッツは例外中の例外だと思う
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 20:34:53.96:txbXQ3FS
スタインウェイアーティストもスタインウェイ以外を使用することもありますしね。
自身がスタインウェイD型を4台所有している内田光子さんもベヒシュタインE型について次のような言葉を残しています。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 20:35:43.78:txbXQ3FS
音が消えてゆく時の美しさを表現できるピアノに久しぶりに出会えた
中国新聴1995年10月15日より引用
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 20:44:20.94:txbXQ3FS
書いてから気づきましたが内田光子さんが4台所有してるという情報は2013年のものなので1995年はどうか分かりませんね。
しかし、1995年の時点では、少なくとも1台は確実に所有しています。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/11(月) 21:40:00.51:+inXxyQL

ドビュッシーが絶賛したベヒですから、内田さんも当然倣うでしょう。
ただ彼女がベヒEで彼女の音を95年時点で表現出来たかは分かりません。
リヒテルのように、ヤマハを弾いてもスタインウェイでもベーゼンドルファーで弾いてもリヒテルの音になるピアニストこそ最高でしょう。
世紀の偉大なピアニストは、自分の音を持ってますから。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 21:52:26.11:txbXQ3FS
内田光子さんは
バックハウスのよさが判らなかったとか、フォルテピアノでモーツァルトなんて冗談じゃないなど、結構ズバズバと発言しますよ。
それでもまあ、流石にドビュッシーは馬鹿にはしないか、彼の意向を汲む人とも思えないけど。
アラウとかは、ラフマニノフを「映画音楽だ」とバッサリ斬り捨ててますね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 21:57:41.10:q0ZGnB89
少し前には、12台のスタインウェイ全てに不合格を出すというスタインウェイ社の面子を潰しかねないこともしましたね。最終的には無事3台を選んだみたいですが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 21:59:07.08:q0ZGnB89
あ、内田光子さんの話ね。
ところで大橋ピアノさんはたまーに他メーカーを使用するスタインウェイを愛用しているピアニストはご存じですか?
良ければ教えて下さい。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 22:38:59.44:txbXQ3FS
クラウディオ・アラウ
ブリュートナー、ボールドウィン、ベヒシュタイン

ディヌ・リパッティ
ベヒシュタイン、ガヴォー?

ミハイル・プレトニョフ
ブリュートナー

ヴィルヘルム・バックハウス(普段はベーゼン)
スタインウェイ、ブリュートナー、ベヒシュタイン

ヴィルヘルム・ケンプ
ベヒシュタイン、ブリュートナー

セルゲイ・ラフマニノフ
ベヒシュタイン、ブリュートナー

フェルッチオ・ブゾーニ(普段はベーゼン)
ブリュートナー、ベヒシュタイン

ピーター・ゼルキン
ブリュートナー

ルドルフ・ゼルキン
ベヒシュタイン

ダニエル・バレンボイム
シュタイングレーバー

アルフレッド・コルトー
プレイエル、ベヒシュタイン、シュタイングレーバー

アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ
ベヒシュタイン、ベーゼンドルファー

アルフレッド・ブレンデル
シュタイングレーバー、ベーゼンドルファー

マルタ・アルゲリッチ
シュタイングレーバー、カワイ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 22:40:10.59:txbXQ3FS
多分探せばもっといるのでしょうけど、今の僕にはこれが限界。
また暇があれば探してみます
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 23:01:40.27:ozGnUzkd

ミケランジェリはヤマハを弾いたことがあります。1980 年の来日公演で。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/11(月) 23:14:02.58:txbXQ3FS

ありがとうございます。
そういえばケンプもヤマハを弾いたことがありましたね。すっかり忘れてました。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/11(月) 23:18:47.41:yO8jcKY2
弾いたことがあるっていうんだったらいろいろあるだろうけど
メインのピアノはほぼ決まってんじゃないの
あとレコーディングで何を使うかは
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 00:11:55.05:B9kqpDKC

ピアニストによって違います。
作曲家によって使い分ける人、会場で使い分ける人、ソロか否かで使い分ける人、様々です。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 00:22:26.61:zB6I/ndY
世の中にどれだけのピアニストがいるか知らないから
それぞれが何を使うかは興味のない話だけど
世に知れたピアニストに限れば
それをどう確かめるのか
映像や何やで知るしかないと思うけど
そこまで分かるもんなの
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 07:05:30.18:tvo5PgKo

しつこい
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 07:08:18.44:B9kqpDKC

手掛かりとしてはCD、写真、動画、ピアノメーカーのウェブサイトやパンフが主となります。
ただ、信憑性の怪しい資料もありますね。例えば、ギーゼキングがグロトリアンを使ったこととか。
僕は、ギーゼキングと一緒に写っているメーカーはベヒシュタインしか見たことが無いので。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 07:17:26.26:AG1QcBAa
ところでヤマハから日本の狭い家用に開発された小さなグランドピアノが
出てるけど、あれもっと格好をなんとかできなかったかな。なんかグランドの
後ろ半分をなくしただけですごく貧相。例えるとグランドピアノが
振り袖だとしたら、あの小さなピアノは大昔にどこかの首相が
提案したスーツの袖をバッサリ切ったクールビズ、あれくらい情けない格好に見える。
デザインをなんとかしてくれ頼む!
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 07:37:12.23:zB6I/ndY
ピアニストが特定のメーカーが好きとか固執する或いは自然、必然的にそうなるって話は
よくあることだけど
メーカーを使い分けるって話は一般的でないというか
あまり聞いたことがないし特殊な例でしかないと思う
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 08:00:14.30:B9kqpDKC
メーカーを使い分けるピアニスト

フリードリヒ・グルダ(ベーゼン、スタインウェイ)
アンドラーシュ・シフ(ベーゼン、スタインウェイ)
ヴィルヘルム・バックハウス(ベーゼン、ベヒシュタイン)
シプリアン・カツァリス(ヤマハ、ベーゼン、スタインウェイ、シュタイングレーバー)
中村紘子(ヤマハ、スタインウェイ、ファツィオリ)
ダニール・トリフォノフ(スタインウェイ、ファツィオリ)
ダニエル・バレンボイム(スタインウェイ、シュタイングレーバー、B・M)
アルフレッド・ブレンデル(ベーゼン、スタインウェイ)
ヴィルヘルム・ケンプ(ベヒシュタイン、スタインウェイ)

確かにピアニスト全体で見たら少ないかもしれませんね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 08:06:36.08:B9kqpDKC

GB1Kのことかな。あれくらいのサイズになるとしょうがないですね。ベヒシュタインS型もあんな感じです。
スタインウェイS型はもうちょっとスリム(?)ですが、それでもあまり格好良くない......
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 08:21:08.73:B9kqpDKC
忘れてた
マリア・ジョアン・ピリス(ヤマハ、スタインウェイ)
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/12(火) 08:36:30.16:cajtH0cp
gb1kも、a1も音が酷くて130アップから買換えの意味ない

と言われたけどどう?
c1xなら良い?
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 08:39:02.85:zB6I/ndY
意図的に使い分けてるのか
単に選択してるのかという話になると思うが
後者がほとんどだろう
気に入ったピアノが数台あってそれを録音やコンサートのたびに
持ち込んでるかというと
それはあり得ないだろうから
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/12(火) 09:12:12.99:wJ7RQJtO

GB1K よくC1Xほどではないけど、よく出来たピアノだよ。
よくあのサイズ コストで作り上げたと思う。
130cmの同価格帯のアップライトよりはずっといい。

展示場や店頭では、まともに調整されたGB1Kは稀。
売りたいピアノは良い場所に置かれて、安いピアノは売りたいピアノと比較されるために調整はほとんどされないから。

タッチを考えるなら、C3以上ね。
でも、GB 1kもC1xも良いピアノ。A1は良くなかったけどね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 09:16:30.74:B9kqpDKC
ブレンデルは、シューベルトとモーツァルトはベーゼンで、それ以外はスタインウェイで演奏
シフは、バッハはスタインウェイで、それ以外はベーゼンで演奏
グルダはベートーヴェンを主にベーゼンで録音
ミケランジェリはエクステンドキーの必要なシャコンヌをベーゼンで録音
バックハウスは西ドイツ以外のコンサートで殆どベーゼンを使用
エル=バジャはバッハをベヒシュタインで、それ以外はスタインウェイを使用
ピリスは、外国でのコンチェルトはスタインウェイ、それ以外はヤマハを使用
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 09:24:52.26:B9kqpDKC
スタインウェイがどうかは忘れましたが、ヤマハはコンサート用にCFXの貸し出し(?)をしてるはずです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 09:28:16.48:B9kqpDKC

本格的に弾くのであればC1Xかなー。
出来れば3以上ですが。
GB1Kは音質が酷いというよりはパワーなさ杉内って感じです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 13:46:55.28:OAeX9FI6
NHKのピレシュの回を録画したんで飛ばし飛ばしみてるんだけど、ここの住人が言ってるよりCFXもヤマハの音が残ってるじゃないか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 13:48:21.84:OAeX9FI6
音はちょっと骨太になって、スタインウェイより柔らかいな。
ベートーヴェンのピアノコンチェルト4番を聴いてるんだが、スタインウェイ程の高音部の輝きが感じられない。
その分、低音部はスタインウェイよりぶーんとなる感じだな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 13:50:06.55:OAeX9FI6
最近のヤマハの足は慣れてきたんだが、腕木のとがり具合は未だに気になるとCFXを見て思ったわ
無骨な感じを出したいならベーゼンみたいにしたらいいのに
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 13:53:56.17:OAeX9FI6
ちょっと飛ばした。
スタインウェイD型とヤマハCFVSが並べられて、ピリスがレッスンをしてる。
コンクールに囚われすぎず、音楽の根源を探求するように言ってる。
生徒はCFVSで弾いてるが音は細いな。
ピリスがお手本を見せたが、CFXより音が細くて硬質だと感じた。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 13:57:04.17:OAeX9FI6
奥にもう2台ピアノが映っててワロタ
「楽譜に書かれた制限を理解していればその中で常に自由でいられる」
「楽譜という制限を受け入れ作曲家に敬意を払い作曲家が求めていることを守ればあとは自由、何でも出来る」
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 14:00:24.14:OAeX9FI6
ピレシュの名言が出たから書いといた
まだあるぞ
「頭で考えずに弾くように」

確かに家にはベヒシュタインがあったみたいだな
腕木に豪華な装飾があった

ピレシュは鍵盤より腕がちょっと下なんだな
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 14:04:26.26:OAeX9FI6
最近ピアノを弾くのが以前より難しく感じる。
最近のピアノは進化してとてとよく鳴る。
ピアノが奏者と一体ではなくなった。
広いホールで大きな音が出るように作られている。
以前は奏者が音を作る必要があった。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 14:05:40.71:OAeX9FI6
「音は体で出すものだ。」
前言撤回
CFVSも柔らかい音が出るわ
音は細いけど。
683 [] 2018/06/12(火) 14:14:26.47:3fph/SZ4
ピレシュの昔の映像(モーツァルトのコンチェルト)が出たので
やっぱCFVSの音って細いわ。
しかし、このステンドグラスのような輝きを持った従来のヤマハもまた良い。
CFXにこの輝きが加わればスタインウェイにも打ち勝てると思うんだが......。

以上で実況(?)を終了します。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 14:48:09.59:GOEH9PbZ
ttps://jp.yamaha.com/sp/products/musical-instruments/keyboards/pianist-lounge/now/007/
ttps://jp.yamaha.com/sp/products/musical-instruments/keyboards/pianist-lounge/now/007/question.html

ピリスのインタビュー貼っとく
大橋さんの貼ってない方 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 17:27:17.64:zB6I/ndY
ピアニストはその都度メーカーなのか個体なのか選択肢は多くはない中から
選ぶだろうけど
作曲家他条件等によって決めてるってことはないんじゃないの
オレの持ってるグルダ、ベートーヴェンソナタ全集はスタインウェイだし
チックコリアとベーゼンも弾く
初期のブレンデルはベーゼン使ってたかもしれないけど以降はスタインウェイのイメージ
シフは最初のバッハはスタインウェイだったかもだけど
以降はベーゼンのイメージ
ピリスはブーレーズとヤマハ弾いてる
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 17:46:57.23:AG1QcBAa
縦型ピアノは音が前面から出るけど
グランドピアノは頭の上で鳴る気がする
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 17:48:45.53:B9kqpDKC
ブレンデルは最近はスタインウェイが多いですねぇ。
グルダは、一応CDにはスタインウェイの記載があるのですが、他の録音と余りに音色が違うことからベーゼンではと主張する勢力もいます。因みに僕はベーゼン派。
シフは最近でもキチンとスタインウェイを弾いていますよ。
ttps://youtu.be/RNCuPAgG9eo

まーリサイタルだとシフもベーゼンでバッハを弾くこともありますね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 18:51:36.52:CQ+Hb3F9
ちょっと戻りますが
ピリスさんが日本ラスト公演に回って、CFXを使ったコンサートは次の通りらしいですが、CFXがホールに有る無しを調べてみるとざっと、
(日程はヤマハフェイスブックより)
4月8日岐阜 サラマンカ(無し、CF3S 2台あり)
4月10日高崎 シティギャラリー(不明、CF3Sが有りそう)
4月12日東京 サントリー(無し)
4月14日大阪 ザ・シンフォニー(有り)
4月16日浜松 アクトシティ(有り)
4月17日東京 サントリーホール(無し)
4月20日(金)、21日(土)東京 NHKホール(不明)
4月24日埼玉 川口リリア(無し)
4月26日東京 浜離宮朝日ホール(無し)
のようです。ピリスさんの弾かれたCFXが何台なのか気になりました。持って歩いたりしたのかなと思って。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 19:22:02.16:B9kqpDKC
日本のファンにとって、ピリスさんの生の音に触れられる最後の機会となるかもしれない今回のツアー、彼女は滞在の最初に試弾したヤマハのCFXを気に入り、全公演でこのピアノを弾いた。
ttps://jp.yamaha.com/sp/products/musical-instruments/keyboards/pianist-lounge/interview/maria_joao_pires-2/p1/
より引用


らしいです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 19:23:12.03:B9kqpDKC
ちなみに今回のCFXに対するピリスの評価(お世辞込み?)

「私がピアノに求めることは、自分の音を生み出せること、音を通してすべてを伝えられることです。
今回のピアノは、今まで弾いたCFXの中で一番すばらしいものでした。あたたかさと柔らかさがあり、同時にオープンで、軽すぎず重すぎないアクションもすばらしい。すべてを持ち合わせていたので、ピアノを信じ、自信をもって演奏できました。
実は、1台のピアノで全ツアー日程をまわったのは今回が初めて。コンチェルトでもリサイタルでも、同じピアノが完璧に機能したので本当に驚きました。
音楽を創る以前にピアノと戦わなくてはいけないときは、本当に辛いものです。その意味で、今回のツアーは楽な気分で本番に臨むことができました」
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 19:33:06.99:B9kqpDKC

にしてもわざわざ調べてくださってありがとうございます。
またしたらばの備忘録に載せれるデータが増えました。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 19:57:49.18:CQ+Hb3F9

ありがとうございます、どういたしまして。したらばに大体まとめてくれてあったので。こちらこそちゃんと調べないとダメですね。
それにしても1台のピアノをこれだけ移動させてもあまり問題ないんですね。
コンサートの時間だけ調律を持たすのは難しくないということですかね。
アクトやシンフォニーもホールのピアノを使わなかったとは…。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 20:39:57.53:B9kqpDKC

僕もピリスの公演は一カ所だけ行ったのですが、特にピアノに問題があるようには感じられず、絶好調でしたよ。
やっぱヤマハのピアノって丈夫なのかなあ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 20:41:54.44:B9kqpDKC

これは具体的にどのメーカーを指しているのでしょうね。それとも最近のピアノ全体を指しているのでしょうか。
また、とも少し矛盾します。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 20:58:24.43:c5Sff/jF

スタインウェイは設計が変わってないから、やっぱヤマハなのかな
まあ、幼少期にベヒシュタインに馴染んでたら違和感感じまくりだろうな
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 21:37:35.47:XTc/GHfA

いうて最近のスタインウェイもよく鳴りますやん
調整のせいか機械を導入した結果かちょくちょく改良してるらしいアクションやハンマーのせいか分かりませんけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 21:59:34.78:OkpE0V40
確かに今と昔のスタインウェイは音が違うな。ということは、最近のピアノってのはスタインウェイも含めてって事か。
しかし、を読む限り、とは真反対のことを言ってるなあ
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 23:24:29.72:CQ+Hb3F9
私も今確認しましたが、最近のピアノの意味は、最近のピアノ全体と聞こえました。
ただ、彼女の言う最近とは、30年とかもっと前からのように思いました。
小さなころの彼女の古いベヒシュタインも写っていましたし。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/12(火) 23:32:18.73:zB6I/ndY
音が出すぎてコントロールが効かなそうだな
生徒が弾いてたのはCFVSなの?
中々ピアニッシモが出せないでいたけど
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 23:37:26.61:B9kqpDKC
NHK定期公演(ピリスの回)を見てきますた

フレームの形からしてCFVSでしょうね。その隣はスタインウェイD型。
柔らかい音が出せないでいたのは生徒の技量のせいでしよう。ま、もともと柔らかい音を持つピアノではありませんが。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/12(火) 23:43:39.36:B9kqpDKC
改めて、僕自身が貼った記事
ttp://www.piano-planet.com/?p=2641
を読みました。
恐らく、CFXが素晴らしいというのも最近のピアノが弾きにくいというのも率直な彼女の感想なのでしょう。僕たちは矛盾を感じるかもしれませんが。
ま、ピリスは僕がTHE・最近のピアノだと考えるファツィオリを弾くこともありますので、あれはあれで愉しんでるのではないでしょうか。

烏滸がましいですが、僕のピアノに対するイメージや音楽の捉え方は、ピリスに近いと感じました。非常に烏滸がましいですが。ピリスファンの皆さん、すみません。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/13(水) 00:12:03.56:qeMNpLfU
ピリスさんは昔も今も穏やかな顔をしてる
それに対して中村さんはってとこかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/13(水) 00:14:56.55:EDaFxU3W
オレは美少女の頃が好きだったけどな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/13(水) 01:03:03.33:4jydYE38
ピリスさんの音色には霊性を感じる、だからこそ2011ツアーは敢行してほしかった
ただ、彼女の霊性は線が細く繊細に過ぎるので、ああいう状況では押し潰され発揮できないのかもしれない
弾き手とコンサートグランドピアノの解離って、自分も近所のホールのスタインウェイD274を年1で弾く時いつも感じるよ、音が拡散しすぎて自分の音色がつかめない
調律師さんもあそこのピアノの調律はやりにくいってぼやいてた
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/13(水) 01:14:26.73:ff44zn8C
夜中で酒も入りテンションが高かったんで住人の皆様の大半が知っていると思われるヤマハのフルコンの見分け方についてまとめました。
「写真を比べた方が早い」
とか、
「ここの部分は実際と違う」
とか、
「絵や写真が下手」
とか、いろいろと意見はあるかもしれませんが御容赦願います。


ttps://i.imgur.com/ldupSIS.jpg
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/13(水) 06:08:29.41:+4YnSIs2

なるほど。
コンサートホールで弾くと、どんな銘柄でもそんな感じだね。
音色に繊細なピアニストには辛いかも。

ドライに機械的に、直接弾き手に聴こえる音でコントロールするぐらい割りきれないと。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/13(水) 09:28:48.01:+14VQgrq
youtubeでPleyelの未来のピアノみたいなのを見たことがある。
かっけー。

でもこんなもん買えるオオキン持ちならMonacoに移住してるわ! Merde!
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/13(水) 10:08:49.01:7zn8ofjE

ピアニスト?
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/13(水) 12:06:17.59:/kFsIUFR
妄想ピアニスト
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/13(水) 22:49:37.95:ny/EsjM3
楽しい。ためになる。
大橋さんに一つ尋ねたいが、その中で一番良いと思っているピアノ、と一番好きなピアノを教えてくれないかな。
お願いします。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/13(水) 23:48:38.21:ff44zn8C

CFXが一番良い楽器でしょうね。
最近、古いCFを弾く機会があったのですが、中々良い味を出してましたよ。結構気に入りました。
また、その時気づいたのですが、CFって丁寧に弾いてあげるとCFV,CFVS以上に柔らかい音も出るんですよね。そんなところはCFXに引き継がれているんだなあと感じました。ちょっと頓珍漢な意見かもしれませんが。
718 [] 2018/06/14(木) 00:48:05.83:kW/GSka/
ありがとう
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/14(木) 07:43:29.10:H8U1K0/n
どーいたしまして
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/14(木) 09:33:49.13:tIpO9nEE

非常に勉強になりました。
CFXは初代CFの原点に戻る所から出発したようで、新鮮な驚きです。
初代CFが300万円ぐらいで買うことが出来るようです。オーバーホールして、ドイツ製ハンマー 弦に張り替えてもです。
世界一コスパの高いピアノですね。
置場所があったなら、是非ほしいピアノがCFですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/14(木) 20:38:40.49:H8U1K0/n
原点から見つめ直すことに成功したんでしょうね
ttps://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/premium_pianos/cf_series/features.html#product-tabs
ただ、基本設計がこれまでと違うらしいので一概に原点回帰とも言えませんが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/14(木) 21:11:38.41:w6gWEPh8
ここはCFXの宣伝スレですか
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/14(木) 21:20:18.10:sx6a2d8K
大橋ピアノってキチガイはアンポンタンなやつって事でオケ?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/14(木) 22:29:17.83:H8U1K0/n

宣伝になるほど影響力のあるスレになるといいなあ

調律の技能の無い奴がピアノの構造を語っているという点については馬鹿でしょうね
少なくとも僕は少しばかり弾けるだけで仕組みに関してはニワカ同然ですから
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/14(木) 22:51:31.24:mZ8H/cSZ
学コン本選まで行ったんじゃなかったでしたっけ・・・
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/14(木) 22:56:48.06:5WGAOMFs
ここは有名ですよ。
日本の巨大掲示板のなかの優良スレだから、多くの音楽関係者が見てるでしょう。
日本を代表するメーカーのフルコンの話題を多く取りあげられるのは、自然だと思います。
外国メーカーの話題中心だと寂しいです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/14(木) 23:07:35.66:H8U1K0/n

そーゆーのは少しばかり弾けるのと同じですよ
いくら学生コンとはいえ本選出場者全員が物凄く上手い訳じゃないんだなーこれが
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/14(木) 23:09:28.54:H8U1K0/n
何故に僕が物凄く弾ける人種になれなかったのかというのは自分なりに分析しましたので聞きたかったら聞いて下さい
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/14(木) 23:20:46.58:lB8vXpEf
そう言えば昔
あれ2ちゃんだったっけどこだったっけ
ここよりもかなり詳しいピアノの掲示板があったな
やっぱ一人の人が仕切ってて
あれなんつうハンドルネームだったっけ
エラールじゃない
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/14(木) 23:31:57.11:H8U1K0/n

そんな掲示板があったんですか!
それは是非見てみたいです
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/14(木) 23:43:27.95:mZ8H/cSZ

あれ、本選て最後の4人じゃなくて?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/15(金) 00:03:53.86:jJFBlW0f

僕は昔、こう書きました

>あなたが私の腕前をどれ程のものと思っているかは知りませんけど、高校で学生コン本選出場出来る程度です。


あなたが言いたいのは全国大会出場者って事かな?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/15(金) 03:07:36.30:QqyAvl7Z

そうそう!それ

そしたらどこかの本選ですね!残れる人はたしか13人位だったような
超有名人しか残れませんから

それぐらい弾けないと毎日ここで語れませんよね
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/15(金) 06:37:51.91:jJFBlW0f

場所にもよりますよ。
あまりコテつけた状態でポンポン情報を出したくないんでこの辺で
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/15(金) 06:51:53.89:lOrn3+hj
ピアノに関してはマロニエ君のこだわりが好き
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/15(金) 07:08:52.89:5JXYP6HJ
マロニエ エラール 大橋ピアノさんって同じ人だったんだね?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/15(金) 07:17:28.68:jJFBlW0f

ちょっと待てい
完全な別人ですよ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/15(金) 07:51:01.32:jJFBlW0f
しばらくこのスレから離れます
また暇になったら戻ってきますので
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/15(金) 08:50:46.55:edSdGpGo
やっぱエラールだったっけ
あの人はクールだったわ
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/15(金) 08:56:45.64:li88hdMB
話題提供
サントリーに、エラール1867年製造がある(あとはスタン4台とベーゼンインペリアル)
情報ないかな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/15(金) 10:53:55.33:GTGYeOdg
エラールスレ
マロニエ君サイト
村田音楽院長ブログ
大橋ピアノ氏スレ
人気ですね。
みんな こういうのに飢えてるんですね
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/15(金) 21:13:57.27:f91nWizf
マロニエ君、ディアパソン210Eすでに手放してたんだね、知らなかった。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/15(金) 22:07:55.73:edSdGpGo
ピアノの本当にキレイなハーモニーは
平均律だと思うかい
古典音律とかそういうことじゃなくて
完全な平均律か微妙にずれてるか
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/15(金) 22:45:11.70:Z+SlGBZq

ピアノ屋ドットコムに、大橋さん製造212cmが売られている。
マロニエ君は396万は安いと書いていた。
ここのスレ主さん買わないの?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/15(金) 23:36:20.33:jJFBlW0f
もう戻ってきますたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

さて、冗談はここまでにしてと......

ttp://https://www.euro-piano.co.jp/non-canceling-%E8%AA%BF%E5%BE%8B%E6%B3%951%0D%0A/">ttps://www.euro-piano.co.jp/non-canceling-%E8%AA%BF%E5%BE%8B%E6%B3%951%0D%0A/
ttps://www.euro-piano.co.jp/non-canceling-%E8%AA%BF%E5%BE%8B%E6%B3%952/
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/15(金) 23:37:18.73:jJFBlW0f
あれ、URLが違うな....
また貼るんで待ってて下さい
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/15(金) 23:44:22.62:jJFBlW0f
失礼しました
こちらが正しいURLです
ttps://www.euro-piano.co.jp/non-canceling-%E8%AA%BF%E5%BE%8B%E6%B3%951/

ttps://www.euro-piano.co.jp/non-canceling-%E8%AA%BF%E5%BE%8B%E6%B3%95%EF%BC%92/
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/16(土) 00:42:56.89:e0jvzGZc
先進的な調律って書き始めてる割に
ユニゾンの話で尻切れトンボだな
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/16(土) 06:19:09.38:zxbAXX4M
が言ってるのはインハーモニシティのことじゃないかな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/16(土) 16:42:47.11:50xpA4LE

この世に16台しかない大橋グランド210cmが396万円でも高いですか?
価値はお幾らとおもわれます?
まあちゃんがボッてるとは思えませんが、大橋グランド210cmってそんなに価値の低いピアノなのでしょうかね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/16(土) 17:50:12.58:l4BP+Kao

大橋ピアノ様
はじめまして。いつも興味深く読ませていただいております。

質問なのですが…
ディアパソンDR-300が気になっております。
音色はYouTube等で何となくですがヤマハ等との違いがわかります。
タッチの方はどうでしょうか?
8歳の男児には少々重い感じでしょうか?
私はヤマハの軽やかな感じが好みではありますが、ディアパソンの音色に興味もあります。
近くにディアパソンの試弾ができる場所がないものでして…もし良ければ教えていただけますとありがたいです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/16(土) 19:06:36.54:D9KyTqd8

希少価値から言ったらもっと高くなるかもしれません。
ただ、音を聴いた限りはディアパソンと音色が殆ど変わらないんですよ。それなら安いディアパソン210Eでいいじゃんと思いません?
僕は楽器に限っては希少なものに価値は見出しません。素晴らしい音のする楽器に価値を見出すのです。
もっと昔の素晴らしいピアノだって店によってはこんなに安い値段で買えますよ
ttp://www.klavierhaus.co.jp/hanbai/hg_yunyu_top.html
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/16(土) 19:10:59.41:D9KyTqd8

DR-300はそこまで重くありません。カワイと同じかちょっと重い位かなあ。
ただ、ディアパソンはカワイより素朴な音であまり音量も出ないので、重く感じてしまうかもしれません。
キチンと音を聴きながら練習出来るのならば、ピアノをぶっ叩くような弾き方になりにくいかもしれませんね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/16(土) 20:15:32.97:2XGgT1kW

早々にお返事いただきまして、ありがとうございます。
ディアパソンは音量はあまり大きくないのですね。子供は音色を聴きながらうまくタッチのコントロールができるかはまだちょっと微妙ですね…。


音色は素敵な感じですが、子供には発表会等で違和感を感じない為にも無難にヤマハのC3かなぁと思いました。
すみません…もう一つ聞き忘れましたが…大橋のタッチもディアパソンと同じぐらいの重さなのでしょうか?
日本で16台しか存在しないという400万の大橋…興味ありますね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/16(土) 20:41:56.97:o+c0DIRB

早速お返事ありがとうございます。
大橋さん設計のディアパソン210Eは100万円ぐらいで買えるのですね。
大橋210cmとほぼ同じ音色なら、210Eがお買い得ですね。
マロニエ氏がいうには、大橋ピアノは手作りであっても、ヨーロッパの老舗メーカーとはレベルが違い
日本の大量生産メーカー ヤマハ 河合のレベルの音色だと書かれていました。
大橋ピアノさんとマロニエ氏の見解が類似していることに興味を持ちました。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/16(土) 20:42:11.29:D9KyTqd8

(恐らく)昔のディアパソンと同じくらいだと想像するので、DR-300よりは重いかと。210Eと同じくらいかな。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/16(土) 20:45:25.62:D9KyTqd8

音色はグレードにもよりますが、ヤマハやカワイの普及シリーズと同じくらいかなー。
性能を気にするなら大人しくヤマハやカワイの現行モデルを買いましょう。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/16(土) 21:46:22.94:UusO9m56

ご丁寧にどうもありがとうございます。
マロニエさんも210E重い重いと言われてましたね…。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/16(土) 22:00:24.62:D9KyTqd8

210Eはシュワンダーアクションだからなのかそもそもが重いアクションなんですよね。
同じくシュワンダーアクション(の改良版?)を搭載しているカワイ500号をこの間中古で見つけ、調子に乗ってショパンエチュードをひたすら弾いてたら手と腕を痛めました。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/16(土) 22:01:53.00:D9KyTqd8
しかしシュワンダーアクションを搭載してたベーゼンやベヒシュタインでこんなにも重く感じたことは余り無いんですよね。
やはり当時の一流メーカーはそこら辺をよく考えて作ってあるなと感じます。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/16(土) 23:38:47.53:AwWVcUZo

500号、大橋ピアノさんの腕前でも手を痛めてしまう程の重さなのですね…。
ショパンのエチュード指忙し過ぎですよね、かっこいいですね。素敵で惚れ惚れしてしまいます。
最初のハ長調の曲、私もゆっくりからトライしたいです。8度がギリギリの手なのでなかなか大変そうですが。

500号、戦後まもなくのピアノだそうですね。
一流メーカーのピアノは同じシュワンダーでもそこまで重たくないとは初耳でした。
シュワンダー=重いだったので…
一流メーカーは難曲を弾く人の事をきちんと考えられてたんでょうかね…。
さすがに高価なのも納得してしまいます。

色々と教えていただき、ありがとうございました!
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/16(土) 23:53:24.80:D9KyTqd8

有名なピアニストでも弾きなれないピアノで演奏して故障した人がいましたよね。名前を忘れたので調べておきます。
シュワンダーアクションを持つ(持っていた)ベヒ、ブリュートナー、ベーゼンの場合、バランスが上手く取れているんでしょうね。
ただ、決して軽い訳では無く、適当に弾くと本当に適当な音しか出ないという鬼畜っぷりを発揮してくれます。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/17(日) 07:00:51.52:Se0MOGUI

なるほどバランスなのですね。ハンマーの重量も関係ありそうですね。

重たいピアノだと小さな子供はまむし指にならないかと心配もあります。

鬼畜っぷりですか…。けれどそういうピアノの方が自然と腕が上達するんでしょうね。なかなか気合いが入りそうですね。

大橋ピアノ様、手と腕の方早く治るといいですね。お大事にされてくださいね。
ありがとうございました。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/17(日) 08:56:39.02:xeqx4oNh

なるほど、大橋氏設計ピアノは普及モデルとして世界的優秀な性能を持つCXやGXと同等な性能を有するのですね。
ヨーロッパのメーカーよりは安定した維持管理ができそうですね。

タッチの重さについては、整調 整音する調律師さんによって大きく違いますので、余り問題化しない気もいたします。
ピアノを上手く弾けてピアノのタッチをよく解った調律師さんであればですが。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/17(日) 09:52:40.21:C0Ho4fo8

性能じゃなくて音色ですよ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/17(日) 10:35:59.42:PKUhaU8r
失礼しました。段を混同してました。
普及モデルのなかでは世界的に評価の高いヤマハ カワイに匹敵する音色だということですね。
CもGもRXもよく調整されたものは音色のバランスは非常に良かったですね。
DR 500 210Eに大変興味を持ちました。あとは指弾してフィーリングは確かめるしかないでしょうか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/17(日) 12:54:27.84:7M1nY5xq
ttps://ameblo.jp/fraisepiano/
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/17(日) 12:59:21.24:7M1nY5xq
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/17(日) 13:35:46.62:uB7uJF5D

マロニエ君もグラビアハウスに行かれてレポートしてますね。
Grotrian Steinweg M170 を評価されてました。動画で視聴したら237万であの音色は凄いと思いました。
ピアノ屋ドットコムでは、185cmのGrotrian Steinweg が250万円でした。
動画で聴く限りは、こちらも素晴らしいですね。

スタインウェイ でいうと500万円以上してもおかしくない音色だと感じます。
実際指弾したわけではないですが、Grotrian Steinweg ってかなり良さそう。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/17(日) 21:54:23.24:C0Ho4fo8

音色は良いですよ、音色は...
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/17(日) 22:31:20.36:pBMwjQgU
昨年9月にグラビアハウス訪問されたそうですね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/17(日) 22:38:33.86:pBMwjQgU
阿部悟さん、wikiにありませんが、かなり雰囲気のある演奏しますね。
ビンテージの魅力を引き出すように丁寧に弾くので、バッハから古典が得意そうです。
店長さん気に入りのお抱えピアニストなのでしょうかね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/18(月) 00:43:52.04:tgCPKK8E

僕もそのブログを拝見しました
そしてクラビアハウスのグロトリアンも見事に9月に売れてますね


いつ見ても昔のグロトリアンやシュタイングレーバーのフレームは美しいなあ
性能的には今の形が良いんでしようけど、昔みたいなフォルテピアノの面影が少し残っている方が僕は好きです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/18(月) 00:44:14.63:ScgOYlrN

それって、弾きこなすにはコントロールしにくいって言う意味でしょうか?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/18(月) 00:54:51.46:tgCPKK8E

コントロールでは無く、グロトリアンはスタインウェイほど複雑な音色じゃないんですよね。
音と音が重なった時の響き方を生の音で比べると良く分かります。スタインウェイの方が圧倒的に伸びますから。
そこら辺が価格に現れてるんじゃないんですかねー。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/18(月) 01:05:20.73:tgCPKK8E
余程駄目なピアノでない限り、ピアノから綺麗な音を引き出すのはとても難しいことですよ。
ピアノや調整によって難しいの度合や方向性は異なってきますが
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/18(月) 01:08:29.67:ScgOYlrN
なるほど、、グロトリアンのグランドはそういう弱点があるんですか、、、どうりでアップライトほどの評価があまり聞こえてこないのか、、
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/18(月) 01:19:51.57:tgCPKK8E
どうなんでしょうね。
ま、スタインウェイの重なった音の響きは他メーカーよりズバ抜けて凄いってのもありますが......
ピアノの性能や価値は大体値段に比例しますので一つの基準(?)にはなるかもしれません。比較する際は(出来れば)ヨーロッパの値段で比べましょう。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/18(月) 01:21:34.27:tgCPKK8E
何か自分の下手な文書が余計に支離滅裂になってるな......
続きはまた明日。先週よりはレス数が減るかもしれません。先週は暇だったんで。ご了承願います。おやすみなさい。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/18(月) 06:34:35.81:/oO7wY6s

ヨーロッパでの値段がピアノ価値に比例するのは同意ですが
ヤマハCXとシゲルカワイの価値が跳ね上がりますね。それでも米国ほど高くないので客観的評価なんでしょう。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/18(月) 06:50:37.80:+cwgeGFG

ただですね。170cm 185cmですから、響きの豊かさや中低音の伸びを求める用途では買えないでしょうね。
スタインウェイはMでも凄い個体があるのも確かですが、スタインウェイが特別でしょう。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/18(月) 13:30:38.32:GB4vzAjK
ヨーロッパでの値段というか生産地での値段じゃないとフェアじゃなくないか
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/18(月) 14:24:47.88:+cwgeGFG
ヨーロッパが生産地でない場合は概ね100万円減額調整してみると、不思議に価値を納得する。
ヨーロッパは実質コストを原価に上乗せしてるようで、米国のように輸入品法外な値段ではないからね。
米国の有名サイトでは、ヤマハCFXが4000万だってさ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/18(月) 16:10:14.68:tgCPKK8E

それは穏やかでは無いですね。
アメリカ版ヤマハのサイトによるとCFXは179,999ドルですが
ttps://usa.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/premium_pianos/cf_series/index.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/18(月) 17:23:27.13:YWHAp2iB

ブーニンの使用していたブリュートナーのフレームも中々良いですよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/18(月) 17:45:07.38:+cwgeGFG

こちらでは4000万円 フロリダ一戸建ての家と同じ価格なそうですよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ApGXujZVWf4
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/18(月) 18:23:51.37:tgCPKK8E

C7Xは47,000ドルどころじゃありませんよ。82,999ドルです。
動画制作者が何か勘違いしてるとしか思えないけど......
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/18(月) 18:36:38.24:UQcW3Dw8

俺のカシオトーンよりちょっと音が重たいな、ポップな感じでは俺のカシオトーンの圧勝だ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/19(火) 07:02:45.53:BuIoB8dY
ホンキートンクピアノだから それが味わい
600$は安い!
ブリュートナーとプリューエルも安くて羨ましい。
古いので、さすがにヤマハ名器のような繊細さは無いけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/20(水) 21:18:50.00:XYGuxQcv

ヤマハの…名器??!!
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/20(水) 22:22:01.15:icqrIGA0
788の動画では、C7XとCFXのことだろう
ブリュートナーやプレイエル中古よりは月の光の音色がデリケートだ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/21(木) 00:02:25.10:j8nuVytb

っでッデッデリケエトおおぅ???!!
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/21(木) 13:58:56.43:1PAeaFXq
新しいピアノは進化してるからな。
世界一の大量生産と売り上げを誇るメーカーは
技術者が絶え間ない研究開発してるから、50年も100年も前の手工芸ピアノに性能的に負ける訳がない
大人しく新しいピアノを買えというのは、技術進化と安定性が主な理由なんだね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/22(金) 08:33:15.98:/xTa12eh
シッシッシッシッ進化www
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/22(金) 09:01:17.08:u0kxQr31
21世紀のピアノは優れた工業製品でもなければいけないから。
日本のメーカーがリードするのは当然かも。
未だかつて、これほど世界的にピアノ人口が増えたことはなかった。新興国は凄まじい。

粗悪メーカーも台頭してる中でも、ヤマハ カワイが手頃で品質の高いピアノを作り続けるのは市場動向に合致する。
100万円である程度品質の良い壊れにくく弾きやすいグランドピアノ
アップライトなら、50万円で
それが新興国のニーズ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/22(金) 15:59:08.88:wb4mymmk
新興国のピアノ教育ってどんな風に進めてるんだろう?
日本みたいに大半がブルグミュラー以前でフェードアウトしていくんだろうか……
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/22(金) 16:18:05.29:edTzxU3R
できなかったらご飯がもらえないので仕方なくやってました
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/22(金) 18:14:30.49:7iEx+R/A

100万円のグランド、50万円のアップライトは日本製は無いでしょ。グランドについてはヤマハブランドのピアノに限っても最安が115万円だよ。
したらばにスレ主さんがヤマハやカワイの世界のサイト、日本の生産台数をまとめてくれてるからよく見てみて。
低価格ピアノの勝負はもう終わっている。技術移転が済んでしまっている。だからグランドの場合だったら、なんとかヤマハはCX以上、カワイはGX以上で勝負しようとしてるんだよ。
最盛期に比べて日本のピアノ製造台数は約1/10になっているから。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/22(金) 19:48:00.54:edTzxU3R
できなかったらムチでうたれ、真冬でもパンツ一丁で外に出されたので
生きるために必死で練習しました
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 13:16:05.40:jsCHsO6u
中国上海の例では、バイエル ツェルニーから始めて、昔日本でやってたようにオーソドックスなステップを踏むことが多いようだ。
ただ、がんじがらめに練習曲を叩き込まれることはなく、好きで弾きたい曲も学ばせてくれて、感受性を高めることを重視される。
牛田君も上海で手解きを受けて成長したそうだ。
中国のピアノ人口は日本の5倍以上
電子ピアノでなく、アップライトをマンションに置いて練習する子が多い。
苦情はほとんどないそうで、音が聴こえないと練習サボるなと隣のおばちゃんにおこられるそうだ。昔の日本のようで微笑ましい。
そういう環境だから、ユジャワンのような伸び伸びした感性ゆたかなアスリートピアニストがうまれるんだろうな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 13:43:04.27:6SuEZVZR

適当なことを言って決して訂正もしないのは
見上げたこんじょうだわ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 14:01:34.53:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 14:11:33.61:NklZtiPF
こめえこたあええんだよ。
100万は定価だろ 実売は違う

市場のニーズが100万円前後なら、実売105万のピアノも射程距離

大枠で一致をしないと、喧嘩になる。
喧嘩したくなければ、黙るのが利口
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 14:15:03.34:NklZtiPF
×100万は定価だろ 実売は違う 

○115万は定価だろ 実売は違う
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/23(土) 14:24:21.09:ZAZTMFri

一番安いグランドの定価はカワイで110万、ヤマハは115万でしょうか。(日本)
アップライトだとヤマハbシリーズは50万を下回りますがカワイの一番安いものだと56万ですね。
新興国での1万円の差って日本だとどれくらいの差になるんだろう。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 14:24:35.46:38JgE+8T
玉乗りとか空中ブランコとかができないとムチでうたれ、真冬でもほぼ裸で外に出されて
折檻されてました「おねがいします もうかんべんしてください あしたはできるようにします」と日記に

書いていました
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 14:26:17.27:sDaQLIn3

その105万円のグランドは日本製かな?
中国製のグランドにヤマハのロゴをつけただけじゃねぇのかよ
そんなのスタインウェイもベヒもやってることじゃん
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 14:36:52.65:NklZtiPF
日本製でないが、ちゃんとしたヤマハブランド
GN1というモデル 実売105万円程度
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 14:43:59.12:NklZtiPF
GN1 音は確かにいい。エセックスよりも良かった。
中国メーカーの70万ぐらいのピアノと比べると雲泥の差
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/23(土) 14:49:49.25:ZAZTMFri

ttps://www.yamaha.com.cn/products/musical-instruments/pianos/grandpianos/smallsize_series/GN

これですか?
GN1が69,500元みたいなので、1元17円として、132万円ですね。
計算等に間違いがありましたらご指摘下さい。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 15:03:33.58:kal2JaTS
為替は変動するからね
販売価格は様々だけど1割引交渉として

69.5×16.8×0.9=約105万円ということで
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 15:26:16.42:kal2JaTS
人民元の24カ月移動平均と 12カ月移動平均は
約16.7円前後
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 15:43:17.44:MGinJICb
GB1K(多分インドネシア製)中国価格約141万円
GN1の中国価格約118万円。これでいいピアノとか言われてもね
GB1Kは日本ではあまり良い評判は聞かないが。ちなみに長さは共に151センチ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/23(土) 15:54:52.26:ZAZTMFri

5月の平均は1元17.21円、今年の平均は17.0745円ですから。
あと、割引の事情についてはよく知らないんですけど、向こうも日本と同じくらい割り引いてくれるんですかねえ。
取りあえず定価で討論するのが良いと思いますよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 16:11:41.12:MGinJICb
 17円計算定価ベース
GB1K(多分インドネシア製)中国価格約143万円
GN1の中国価格約118万円。これでいいピアノとか言われてもね
GB1Kは日本ではあまり良い評判は聞かないが。ちなみに長さは共に151センチ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 16:45:27.95:EAFq7rvI
GB1Kも優れたピアノだけどね。
日本でちゃんと調整されたの見たことない。
日本の中小特約店ではC3Xが一番いい場所に置かれて調整も行き届いているが、GB1Kは余り売る気ないかも

中国ではGN1がメインで、GN1の調整が行き届いてる場合が多く、アップライトも中国メーカーグランドも調整は無茶苦茶

GN1やGB1Kがこんなに良いピアノなのかと驚くことが海外では多い。
日本でも、GB 1Kを本気で調整して売る気になれば、評価は大きく変わると思う。
勿論151cmなりの纏まったクリアな音という意味でね。
サイズのハンディはどんな優れた銘柄でも越えられないものはある。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/23(土) 17:31:02.74:ZAZTMFri

あなたはわさわざ中国でヤマハピアノを見て来るんですか。
ピアノ工場や本社に行ったり、ヨーロッパで中古品を発掘するというのはたまに聞きますが中国でヤマハをねぇ.......
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:02:50.89:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:03:35.49:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:04:10.18:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:04:40.77:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:05:15.15:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:06:37.38:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 18:09:37.37:pcjODC2W

ピアノに限らず、中国を知ることは世界を知ることです。
残念ながら、21世紀はそういう世紀です。
クラシック業界も、中国が牽引しないと滅亡します。
ピアノ業界も、日本の感覚では世界から取り残されます。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:13:18.24:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 18:18:31.58:NklZtiPF
模様は、あなたの妄想にすぎません
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/23(土) 18:24:23.66:ZAZTMFri

論点がずれてますよ。僕は、何故中国でヤマハのピアノを見る必要があるのかと質問しているんですけどね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/23(土) 18:25:23.52:ZAZTMFri
いや、質問じゃないか
若干変に感じただけです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:26:33.33:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 18:42:27.96:7O2rP4+v
ジジイが出てくる模様
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/23(土) 18:59:46.71:cBsvq9e2

市場規模と将来性の問題です。
関心がおありでないなら、無視されて結構です。
ユンディリ ランラン ユジャワンは次世代を担うピアニストです。
本場欧州だけでは背負えなくなったのです。
ピアノ音楽業界を支えるにはボリュームあるボトムが必要です。
日本では有能なピアノ愛好家は多いですが、高齢化が進んでいます。
今後数十年は中国やアジア新興国に引き継いでもらうしかないのです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/23(土) 19:38:13.90:ZAZTMFri

出来ればその市場規模と将来性についてショールームを視察して分かったことを教えて欲しいもんですね。
ユンディ・リはもう復活したんですか?
炎上してから見てないなあ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 21:05:16.23:agG1r8Iu

ショールーム一つで分かることは限られています。何十年も社会を見てきた感覚が将来の方向性を示唆できるのでしょう。
ユンディリの現在については情報を持ってません。清潔な躍動感みなぎる音楽性は、ランランやユジャワンにない魅力ですので、是非第一線に戻ってほしいです。
ショパンコンクール審査をサボったことが、大きく取り上げられるのは、彼がまだ小物だからでしょう。
アルゲリッチは彼と同年代の頃、審査を放棄しても、かえって名声を高めましたから。
ユンディリより遥かにアルゲリッチはコンクールを冒涜したわけなのに。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 22:57:39.94:s4aUcHG2

耳が悪いとしか言い様がない
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/23(土) 23:25:31.73:ZAZTMFri

折角見てきたのだから感じた事や展示されていたピアノについて詳しく教えてくれてもいいじゃないですか。
炎上って審査員じゃなくてコンチェルトの途中で止まったりショパンバラードを楽譜を見ながら弾いてこんがらがったりの方です。
今もコンサートは開いてるみたいだし、立て直したんですかね。
審査員についてはリヒテルのような例もあったり、無茶苦茶なところもあるので特に言うつもりは無いです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:38:00.31:7O2rP4+v

ジジイが出てくる模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:38:52.14:7O2rP4+v

ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:52:31.67:7O2rP4+v
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:53:04.73:7O2rP4+v
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:53:49.07:7O2rP4+v
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:54:35.80:7O2rP4+v
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:55:09.47:7O2rP4+v
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:56:19.52:7O2rP4+v
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/23(土) 23:58:02.54:7O2rP4+v
ジジイが出てくる模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 00:04:33.15:KCTA7bgq
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 00:05:44.80:KCTA7bgq
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 00:06:49.84:KCTA7bgq
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 00:09:54.44:KCTA7bgq
ジジイが出てきた模様
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 00:12:40.79:KCTA7bgq
ジジイが出てきた模様
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/24(日) 00:32:00.40:FR4DrDFQ
年の為にこしらえました。
荒らしが酷い時やサーバーがダウンした時に使用して下さい。
「ピアノメーカーについて語るスレ」避難所
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29569/1529767530/
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/24(日) 06:23:01.63:N/46cMKx
アジア人ピアニストなら、チョ・ソンジンが飛び抜けていると思う
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 06:31:11.17:hNWC+Gnx
チョソンジンも正統派でいい。
でも忘れてならないのはダンタイソン。心を震わしてくれる巨匠。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/24(日) 06:39:56.32:5oxou/MC

ありゃあ指まわるだけでダメだろ。
浜コンで生で聞いたけど、何の面白味もないわ
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/24(日) 07:06:17.36:N/46cMKx
ダンタイソンを巨匠と言っちゃったらなぁ
今の日本には、ダンタイソンクラスの人は沢山いると思う。個人的にはね。
これはいかが?スレチかもだが。ショパコン採点表
ttp://test12.nifc.pl/u299/final_oceny.pdf
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/24(日) 07:30:06.43:N/46cMKx

そういう見方をする人もいるのか
チョソンジンの日本凱旋ベートーベンとショパコン録音を聴いての感想
自分はアルゲリッチが好きだから、変わっているのかもしれない
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/24(日) 09:03:17.58:SgYazPLz

アルゲリッチ ダンタイソン ユンディ・リが付けた順位がほぼ一致してるのに驚いた。点数の付け方が違っても、順位に違いはほとんどない。
特にユンディとアルゲリッチはほぼ一致した点数だ。感性は2人とも同じだと思う。

点数の幅の激しいダンタイソンが日本の小林に好意的な点数を付けているのも面白い。
最高点をチョとアムランに8点をやっているのも客観的だ。
フランスの大ピアニスト アントルモンがチョに1点を付けたのは驚いた。何が気に入らなかったのだろう?
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/24(日) 11:21:03.29:TXWa86ik
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
ttp://http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg">ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味

YOSHIKI 着物 ファッションショー 2015年10月  - YouTube
ttps://www.youtube.com/results?search_query=yoshiki%E3%80%80%E7%9D%80%E7%89%A9
X JAPAN - wiki
メンバー YOSHIKI ヨシキ< Leader > Drums & Piano(Keyboard) & Chant
YOSHIKI - wiki
4歳から自宅そばのピアノ教室でクラシック・ピアノのレッスンを受け始める
日頃からクラシック音楽を好んで聴き、8歳の時にシューベルトの交響曲第8番ロ短調「未完成」と
ベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調「運命」が収録されたレコードを初めて自分の小遣いで購入
『天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典』の奉祝曲の制作依頼を受け、
1999年11月12日に皇居前広場で行われた式典で作曲したピアノ協奏曲「Anniversary」を演奏
2005年には愛知万博の開会式でEXPOスーパーワールドオーケストラが演奏する「I'll Be Your Love」のクラシック・アレンジバージョンを指揮
事前にヘルベルト・フォン・カラヤンや、レナード・バーンスタイン、小澤征爾らのビデオを観てトレーニングを積んだ
taijiのインタビュー - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=g5_qF2lBzYw
X - I'll Kill You - YouTube
I'LL KILL YOU (3:29) (作詞・作曲:YOSHIKI / 編曲:X)1982年頃から1992年まで演奏。インディーズ時代にリリースされた1stシングルのリメイク
ttps://www.youtube.com/watch?v=9hmLamvzHhM
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 11:53:02.78:E6iugiyX

チョ・ソンジンがつまらないというのは同意
なんだかサイボーグみたい
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 12:34:01.02:b3lK5qOd

フィリップ アントルモンが1点をつけたのも、そんな理由かな?

個人的にはチョソンジンは感受性の高いピアニストで、ただ上手いだけじゃないと思う。
ポリーニの若い頃、横山幸雄のような完璧な技術ピアニストが誤解されやすいのも確か。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/24(日) 18:48:42.05:KCTA7bgq

ジジイが出てきただろう
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/25(月) 06:24:04.00:2RGs/NCq

個人的推測で大事に進行してきたスレを汚すのは、支持を得られないぞ
スレ主への嫌がらせが目的かと疑われても仕方がない
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/25(月) 07:13:41.60:enXiJw13

ジジイが出てきたな模様
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/28(木) 22:09:25.00:wZYoy6It
スレチですがレスが活発では無いので大橋さんに質問です。
楽譜は主にどの版を使用していますか?
他の住人の皆さんも良かったら教えてください
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/28(木) 22:24:32.68:LMSj0QLk
全音や音友やフランス、ロシア、アメリカ、ドイツ
作曲家によって様々だな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/28(木) 22:29:27.77:AuPJszb0

ロスアンゼルスでアメリカの楽譜をまとめ買いして、日通で別送品として日本に送った。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/29(金) 07:44:21.57:aqTvxpPj
大体はヘンレ版です。
モーツァルトはベーレンを、ショパンはパデレフスキ版を主に使います。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/29(金) 22:08:31.08:Ef+WdVxB
ありがとうございます
何故モーツァルトはベーレンやウィーン原典版を使っているのですか?
また、ショパンのエキエル版はどう思われますか?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/06/30(土) 07:18:01.00:tiT8ehj6
ベーレンライターを使っているのはよく分からないですね。昔の先生にベーレンを使用するように指示されただけなので。
ウィーン原典版は、最後に書かれている解説が中々面白いので、モーツァルトから揃えています。
エキエル版は音が好きじゃないんですよね。長年パデレフスキ版の音で親しんできたのに「これがナショナルエディションだ」と言われてもね......
最近はコルトー版も集めてます。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/30(土) 08:55:50.24:e24QsM5t
バッハ、モーツァルトはベーレンライターが最新研究なのかな
フーガの技法はペータースのを持ってる
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/06/30(土) 12:52:22.15:mlKPNTv/
楽譜にこだわるのも収集癖だね。
全音 音楽之友 春秋社も良いの出してるから
日本メーカーで十分。
ギコ踏んじゃった [] 2018/06/30(土) 13:01:29.46:e24QsM5t
昔は銀座かアカデミアで珍しいのやオケ編曲版や
いろいろ漁ったけど
今は行くことないし高くなってるだろな
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/02(月) 17:11:08.89:QVZEcW97
アシュカールというピアニストがサントリーホールでベヒシュタインを使ってメンデルスゾーンのコンチェルト2番を演奏したそうですね。
ttps://www.euro-piano.co.jp/sd20180629/
私は地方民だけど、都会人はいろんなピアノメーカーでのコンサートがあって本当にいいなーと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/02(月) 19:50:36.78:yDXi4HWA
2014年、サントリーホールでアシュカールがメンデルスゾーンのコンチェルト1番を弾いた時はスタインウェイだったみたい
ttps://r.nikkei.com/article/DGXBZO72377180W4A600C1000001
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/02(月) 21:06:40.64:azsCi64b
ユダヤ人ピアニストがユダヤ人作曲家の曲を第三帝国のピアノで弾くのか.......
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/02(月) 22:14:33.38:HKmYOU2b
第三帝国のピアノって何だと思ったら、ナチスがベヒシュタインを第三帝国のピアノとしていたのか
初めて知りました、ありがとう。
ttps://www.euro-piano.co.jp/oyama20150922/
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/02(月) 23:52:27.75:YU9vkeyJ
メンデルスゾーンのコンチェルトって聴いたことが無かったかもしれないわ。
ここの住人のみんなは聴いたことはあるの?
1番
ttps://youtu.be/i-Inv92TG3Y
2番
ttps://youtu.be/z3qnIPAX3Xs

そして3番は未完らしい
ttps://youtu.be/SgXS9nHBiNc
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 07:16:31.20:WPbX9ULf
第三帝国のピアノになってしまったせいで悪いイメージがついて、工場がベルリンにあったせいで徹底的に破壊されてしまったんだよな。
そして、戦後の復興が遅くなりスタインウェイにトップの座を譲ってしまった。
しかし、工場をベルリンに構えたおかげで今の快進撃があるんだから一概に悪いとも言えないな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 07:29:30.76:CW8+CdVa

東京はピアノメーカーも人口も集中してるからね。
古楽器での演奏会とかも結構多いよ。
ただ、開催されるから必ず行くかと言われるとそうでもないね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 07:32:08.78:CW8+CdVa

それはそれで感慨深いものがある。
と言おうとしたらに書かれてたは
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 07:32:43.66:CW8+CdVa

数える程しか聴いた事が無い。
実演では一度も無い。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 09:10:49.28:QVgRSG4p
「ベヒシュタインの響きもアシュカールの演奏も、様式とマッチしていてとても素晴らしかったと思います。
ベヒシュタインの音色はサントリーホールの音響に埋もれず、一音一音クリアに聴こえてきて、とても力強くどっしりと安定した低音の響きが特に印象的でした。アンコールではシューマンのトロイメライが演奏されました。
会場の隅々へと響き渡ってあたたかい音が心に残りました。」

ttps://www.euro-piano.co.jp/sd20180629/
より引用
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 09:12:41.81:QVgRSG4p
個人的にはどっしりとした低音ってのが意外だな
また、サントリーホールの音響に埋もれずオケにかき消されなかったことにも驚いた
こうしてみると設計変更をして良かったのか
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 17:41:48.18:3RDjgJec

第三帝国のピアニストはバックハウスだね。
こうしてみると音楽や楽器も歴史と大きな関わりがあることを改めて思い知らされるね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 17:43:20.44:3RDjgJec

あるよ
素晴らしいし短いから初心者にもお勧め出来る.......が、余り有名では無いので有名な曲しか聴けない人は駄目かもね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/03(火) 17:45:30.32:3RDjgJec

設計変更もより使って貰えるようにしなきゃやらないからね。
今のニーズは2000人収容出来るコンサートホールでオケ等に埋もれず隅々まで音を響かせられる楽器だから、当然そのように設計されてるでしょ。
ただ、私は残念なことに大きなホールでベヒシュタインD280やD282を聴いた事が無いんだよね。そのうち聴きたい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/04(水) 00:28:18.76:jrudKlpq
E型は素朴で柔らかい音、ENは煌びやかで透明感のある音、D282はその両方を兼ね備えたモデルって認識で良いですか?
どうも最近のベヒシュタインの特徴は掴みにくい
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/04(水) 00:31:42.45:jrudKlpq
ナチスが台頭していた時期にゼルキンがサインをしたベヒシュタインS型を思い出してしまった
ttps://www.euro-piano.co.jp/akablog20140223/
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/04(水) 06:47:36.19:9kEok2KA

偽物サインだな
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/04(水) 16:28:03.17:e8hVTMVy

つまんないレスしか出来ないの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/04(水) 16:29:40.35:AuxZU+Th

良いと思いますよ。
新しいベヒシュタインはより多様な音色(柔らかい音から煌びやかな音まで)出るようになったので、確かに特徴が掴みにくいかも。僕はこの現象をベヒシュタインとCFXで感じました。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/04(水) 16:31:05.61:AuxZU+Th
途中で送信してしまった、すいません
ただ、今のベヒシュタインもやはり全体的に硬質的な音で、余り汚く濁らないのが昔からの特徴だと思います。
柔らかいのに硬質な音って表現も少し可笑しい気がしますが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/04(水) 23:37:13.98:8NPxWdQC

ありがとうございます。
あの音は今時の進化したピアノの音色だって捉えていいんですね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/04(水) 23:37:44.96:8NPxWdQC
あ、888です。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 06:15:17.18:ryq4ZQoA

おまえなんで名前変えて書き込んでるんだ?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/05(木) 06:47:12.80:EiX8w7Wb
スマホのデータ通信を切ればID換わるんだよ
使ってないときは、切らないと通信料上がるから切るのが普通
まあ、スマホによっては切ってもID換わらない機種もあるが少ない
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/07/05(木) 07:20:18.06:UyiqYAPj

私は大きなホールで聴いたことはありますが、コンチェルトや室内楽はまだありません。
どんな響きになるんだろう
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/07/05(木) 07:21:59.29:UyiqYAPj

1番は生で聴いたことがあります。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/07/05(木) 07:24:21.96:UyiqYAPj

確かに掴みにくいかもしれません。
それだけ色んな音が出るって事なんでしょうけど。
僕は今のベヒシュタインの音を聴くと体がフワッと浮くような感覚が出ます。それだけ不思議なピアノです。(悪いって意味じゃないですよ。)
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/07/05(木) 07:27:12.91:UyiqYAPj
中村紘子先生も竹島を巡った問題で韓国との仲が物凄く冷え込んだときの公演で、韓国との観客と音楽の感動を分かち合えたと著書で書いていました。
ユダヤ人ピアニストがベヒシュタインを弾くのも似たようなことだと思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/07/05(木) 07:30:06.00:UyiqYAPj
それより大ニュースを一つ
レスが少ないと思いつつ最近見て無く、ニュースがあったので燃料でも投下するかと思っていたら案外レスがついてましたね。

東京・新宿 輸入ピアノ.comがシュタイングレーと総代理店契約を結ぶ
ttps://ameblo.jp/imported-piano-dottocom/entry-12369980071.html
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/05(木) 07:58:06.44:kHt8wVnT

民族のmajorityに逆らって芸術愛を持つことは否定しませんが
行動に移した場合、majorityへの配慮も必要です
芸術家は政治的中立を疑われるのは本意でないはず
フルヴェンもバックハウスも苦渋の選択だったでしょう

ユダヤ人ならもっと敏感になってほしいと率直に思います。
ユダヤ人の多くの人たちの精神も考えてね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/05(木) 10:58:34.81:Wq8M8oLS
面白そうな動画あったので上げときますね
こうしてみると海外と日本で好みが全然違うなと
ttps://youtu.be/FL81a7rnD0g
ttps://youtu.be/gr5Dbe2ASyw
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/05(木) 13:36:28.17:4oe2t9+a
この人 ジャズピアノ滅茶うまい
クラシック畑の自分は ほんと羨ましくなる
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/07/05(木) 17:21:17.40:UyiqYAPj

貴方はユダヤ人なのですか?
もし違うのなら、私達が口出しすることではありませんよ。
政治的中立を疑われるのは本意では無いってどういう意味なんでしょうか。僕にはよく分かりませんが。

>ユダヤ人ならもっと敏感になってほしいと率直に思います。
>ユダヤ人の多くの人たちの精神も考えてね。

凄く上から目線ですね。何様なんだと感じてしまいます。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/07/05(木) 17:33:48.13:UyiqYAPj
少し話は変わりますが、皆様はバレンボイムがイスラエルでワーグナーのオペラを演奏した事件を覚えていますでしょうか。
確かトリスタンとイゾルデの一部分をアンコールで演奏したんでしたっけ。
会場にいた聴衆とは論争になったそうですが、結局聴衆の大半は会場に残って演奏を聴き、スタンディングオベーションを受けたそうです。
また、数年前にはバイロイトでイスラエル室内管弦楽団がジークフリート牧歌を演奏したこともありました。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/07/05(木) 17:37:43.53:UyiqYAPj
このように、イスラエルにもワーグナーの音楽を反ユダヤ主義と切り離して考える人たちも多く存在するのです。
新聞社や政治家などからは批判されたそうですが。
また、ベヒシュタインの顧客にはユダヤ人が多かったそうです。本来、ユダヤ人がベヒシュタインを弾くことは自然なことなんですけどね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 17:58:35.95:2UXcD6KR

おお
これでシュタイングレーバーを弾く為に香川まで行く必要が無くなるわ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/05(木) 18:38:10.53:h6hjwrxv

それはそうでしょう
反日デモがあっても日本の自動車は売れたから
バレンボイムがワーグナーをイスラエルで取り上げたのは、私は理解できません。
鈍感なのか、敢えて一石を投じたのか、パフォーマンスかと疑われるのは已む無しです。

ユダヤ人がベヒシュタインを買うのがいけないのではなく、
第三帝国に関わると誤解される恐れのある演奏を敢えて行うことが普通になっては問題が絶えなくなり、音楽界に悪影響が及ぶ懸念があるということです。
バレンボイム一人の信念の問題ではなくなります。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 19:09:09.83:UyiqYAPj

民主国家イスラエルでタブーはあってはならないという考えだったような
また、ワーグナーの音楽を純粋に素晴らしいものとして受け止めて欲しいという思いもあったそうです
第三帝国に関わると誤解される演奏なんて言い出したらワーグナーは上演中止、ベヒシュタインの使用も中止になってしまいますね。戦後に行われたバックハウスの演奏なんて言語道断でしょう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 19:48:10.79:zq1YTeoW

総代理店は白川ピアノなんじゃないの?と思ってを見たら正規輸入代理店だったんだね

まあ、何はともあれ東京に総代理店が出来て一安心だね
ヨシカワピアノは社長さんが無くなられて廃業してしまったし、白川ピアノさんだけじゃ中々厳しいんじゃないかと思っていたところだったから(個人的感想です)
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 21:12:50.30:BZSQhoFH
>ネットやお知り合いの情報をもとに、我が社に白羽の矢を当てたようです。
より引用

ということは、シュタイングレーバー本社が東京に販売拠点を構えようとしたってことか。
これは面白いことになりそうだ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 22:43:03.50:zFEaapN+
手始めに一番小さいA-170を輸入したって感じかな
何れかは全てのモデルをコンプリートして欲しいけど流石に今は無理だな
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 22:44:28.52:zFEaapN+
しっかしシュタイングレーバーって話題になるようなことはあったっけ?
ファツィオリは独自の姿勢や高級感を売りにして上手いこと成功したけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 23:03:31.93:wJcjZoo+

政治的な意図があると誤解されるようなレスは、ここではしないが吉
はある意味すごいブーメラン

に同意しているわけでは全く無し
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/05(木) 23:59:34.53:Eycj3ZiC

・ピアノブックで最高ランク
・他にも色んな賞を受賞
・手作り、高品質に拘っている
・革新的な取り組み有

こんなところだろうか
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 00:10:38.97:Wz/1bzfY
シュタイングレーバー価格(グランド、黒のみ)

A170S  990万
A170N 1050万
B192S 1180万
B192N 1250万
C212S 1350万
C212N 1430万
D232N 1650万
E272  2300万

参考...ーSモデルは傷つきにくい塗装、筆記用具付きの大きな譜面台といった頑丈なモデルになっている。(スタインウェイの音大専用モデルみたいな感じ)
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 00:11:58.48:Wz/1bzfY
フルコン以外は世界三大ピアノより若干安いから、そこを勝負所にするのかもしれないね。
ただ、余りに中途半端な気もするけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 01:11:27.60:PPUEFqFw

面白いね。
日本と海外との比較にピッタリだ
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 01:14:38.76:PPUEFqFw
輸入ピアノ.comのシュタイングレーバーに関連したブログを貼っとく

ttps://ameblo.jp/freude-tanaka/entry-12385641663.html
ttps://ameblo.jp/freude-tanaka/entry-12381813379.html
ttps://ameblo.jp/freude-tanaka/entry-12377623730.html
ttps://ameblo.jp/imported-piano-dottocom/entry-12359435754.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 05:22:43.48:uBxvzNMh

5/9で言い訳を入れてくるあたり、やっぱこいつキモいな
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 06:30:13.50:z+f25i/L

みんな物凄く金持ちなのか
ブランド志向なのか
この場を借りて認知度を上げたいのか

外来品で手の届くのはペトロフまでだから、
シュタイングレーバーはいつか試弾したいと思う程度
ここのみんな、買うつもりでいるの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 07:13:55.79:RzUlfZuM

何頓珍漢な事を言っているんだ
ただ単に想像を膨らませるのが楽しいだけだぞ
前に大橋さんも似たような事を書いてたけど、便所の落書きで高級ピアノの認知度を上げたところでどうにもならんぞ
個人的にはシュタイングレーバーはもっと知られるべきメーカーだとは思ってるけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 07:16:25.73:RzUlfZuM

見落としてた(´д`)
ちょこっと聴いたけど、中々違いの分かる映像になってた
コメ欄も今から確かめてみるわ
張ってくれてありがd
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 07:56:06.00:0ZcAbafl

買えるわけねえだろこんな高いモン
楽しいからレスしてるだけで
5ちゃんの過疎板で宣伝するとかテラワロス杉内
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/06(金) 08:40:07.84:d+Mir64V
便所の落書き
過疎スレで宣伝

こう言う人が一番怪しい
ここの効果を一番認識している裏返し
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 16:31:56.80:4J0BrcXj

サンクス
ショパンは微妙だけどジャズは普通に凄いと思う
ジャズの事に関しては全くの素人だけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 16:33:48.37:4J0BrcXj

スタインウェイB型が1500万を超すことを考えると、同じサイズのを同じくらいの品質で1450万で手に入れられる事を考えると安いかな?
でも、高級ピアノを買うような人が50万の差額で決めるとも思えんけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 16:35:07.11:4J0BrcXj

全部妄想ジャマイカWWWWWWWWWWWWWWWWWW
参考適度に見る人は居るかもしれないけど、ここのスレで全てを決めるような人はそうそう居ないだろ
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/06(金) 16:52:48.97:Xt/o4bd9

認知されていないメーカーが世界一流メーカーと同等との情報が得られるのは大きい
ここを見るまで、名前さえ知らない人が大部分
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 17:37:55.77:k1S1v7ld

情報が入る=選択肢が増える 
なのは否定しないけど、だからといって買う人が増えるかと言われると疑問に思うわ
大体日本において有名なメーカーからマイナーなメーカー、奇抜なメーカーを語るスレなのに宣伝ガーなんて言われましても
どうすりゃいいんだよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 17:50:43.69:wBo99Hi5

まあ高級ピアノを買う人の殆どは好みで決めるだろうな
金持ちが好みより50万を取るとは思えないが  
ただ、このままスタインウェイが値上げを続けてシュタイングレーバーがこの価格を維持し続ければワンチャンあるかも......いや微妙だな
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 20:44:59.17:24RXfbVQ

あれ、URL2つ目のブログの画像のシュタイングレーバーはカポダストロバーを通ってるだけだな
本来、シュタイングレーバーの高音部の弦はフレームに開けられた穴の中を通ってる筈なんだけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 22:16:55.24:EBSx2GE6

ちょっと調べてみたんだけど、このブログを読んでみ。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/uesaka157cm/entry-11894451622.html

最初にA-170が紹介されているのにも関わらず、高音域のフレームについて書かれているのは少し後のC-212の説明部分。
つまり、A-170には存在しないんだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 22:56:32.74:nADbq8Iq

ttp://steingraeber.letterstage.tmt.de/wp-content/uploads/sites/96/2018/01/Katalog_2014_Japanisch.pdf

このファイルの13ページを読むといいよ。
E-272、D-232、C-212モデルには高音域補強の為にカポダストロバーが取り付けられてるって説明されてる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 23:36:05.15:Xg29XUn/
高音域に関連して
シュタイングレーバーの話題をぶった切ってしまいますが


1900年前後、ピアノ製作者達の日進月歩〜その2
ttp://www.geocities.jp/pianistkibun/gakusya/pf/1911/19112.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/06(金) 23:37:38.47:Xg29XUn/
その1
ttp://www.geocities.jp/pianistkibun/gakusya/pf/1911/1911.html

おまけ
ttp://www.geocities.jp/pianistkibun/gakusya/pf/1911/19113.html
934 [] 2018/07/07(土) 13:12:36.46:oAl1qCLL

ありがとう

サンクス
だけど、カポダストロバーが付いてないってのも変な話だよな
フレーム穴あき式のカポダストロバーは付いてないって意味なのか
934 [] 2018/07/07(土) 13:13:02.73:oAl1qCLL
>>938
おお、面白い資料だな
読んでみるわ
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/07(土) 14:32:30.33:RUKKyMgO

その1で、1887年製のスタインウェイのカポ部分が少ないって書いてあったから調べたけど本当みたいだな
ttps://mobile.twitter.com/i/web/status/878136904033554433
941 [] 2018/07/07(土) 15:12:05.72:vHjA2wuo
訂正
カポ部分が広いだ
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/07(土) 17:33:49.22:2QPvH8T7
皆さん忘れてるかもしれないですけど
第4回高松国際ピアノコンクール 出場者一覧と審査結果
ttp://competition.tipc.jp/4th/competition/setlists.html

まとめが出来てましたので
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/07(土) 19:20:22.20:aAXObIRX

カポダストロバーの範囲が広くなる例は知ってたけど、狭くなる例は初めてだなあ
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/07(土) 19:22:11.80:aAXObIRX

すっかり忘れてたわ
スレの最初の方ではデータをまとめるのに協力してたのに
の第2回からの使用メーカーの推移を眺めるのも愉しい
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/07(土) 21:40:30.03:ygskCeUv
暫く見ないうちに沢山の資料が揃いましたねー
私もネットサーフィンをして面白いものを見つけてきました

スタインウェイとオールドベヒシュタインの倍音
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29569/1521204843/9
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/07(土) 23:29:40.45:yASOltfD

ベヒシュタインもカポ→総アグラフ→カポの流れじゃないか
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/07(土) 23:34:13.77:yASOltfD

>ベヒシュタインは基音がしっかりと立ってそれより2〜3倍音が大きく、それ以上の倍音は減衰が早く3倍音までが長く残っている感じです。
>スタインウェイは高次倍音が多く踊るように倍音が動きます。
共鳴部分と振動のやり取りを行なっているのがよくわかり音の減衰も長く続きます。

確かにこんな感じの音だな(適当) 
でも真面目な話、音をキチンと解析するってのはいいよね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/08(日) 07:26:16.14:5xodJ2T3

今のピアノはスタインウェイと同じようになって
区別が難しくなっているんだってな
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/08(日) 09:06:21.16:BLv9Su2l

昔よりは確実に個性は無くなってるだろうね。
今の時代はスタインウェイのような豊かな響きを持ってるピアノがピアニストから好まれるからね。
だから、スタインウェイに匹敵するパワーやダイナミックレンジを持ちながらどこまでメーカー本来の良さを出せるかに懸かってる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/08(日) 11:22:38.30:ndWSfU92
2015年のショパコンの演奏をようつべで調べてみ?
どのメーカーも音色が一緒にしか聞こえないから
2010年はそうでも無いけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/08(日) 13:41:02.15:dQR0pg1m
全く同じって事はあり得ないから調整が似たような感じ(=コンテスタントに使って貰いやすい)になってんだろうな
その結果、ようつべの音質ではイマイチ区別のつかない感じに......
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/08(日) 15:53:54.05:nBB7I6wK

調整に独自のポリシーを生かそうとしたファツィオリの敗北は
今後の方向を確かにしたよね

ホールで鳴らすピアノと サロンで味わうピアノの差別化が必要になったと想われる
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/08(日) 17:03:05.98:BraQGjuh
ヤマハ、カワイ、スタインウェイはコンテスタント向けの調整に、ファツィオリはショパン向けの調整にしたのが敗因かな。
最終的にはチャイコンで使ったアクションを使用したみたいだけど、他より重かったみたいだね。
リハーサルでピアノとの対話の時間が取れないコンクールでは軽くてパワフルなピアノが主流になっていくのかなあ
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/08(日) 17:35:40.91:R2VvldrP
ttp://www.piano-planet.com/?p=1550
この記事だね。既出だけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/08(日) 17:40:59.96:R2VvldrP
いつだったか、ヤマハのウェブサイトで
「ヤマハはホール等広い場所で、ベーゼンドルファーはサロンなど小規模な場所で〜」
みたいな文を見たけどいつだったか
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/08(日) 20:20:57.69:VQm9dSQ0
すいません。
話を少し元に戻すんですけど、シュタイングレーバーを実際に弾かれた方はいますか?
良かったら乾燥を教えて下さい
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/08(日) 22:35:40.82:gsUeTrMS

眠いからこれ聴いといて
ttps://youtu.be/GAPCOEM4DfI
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 00:21:57.79:gNZUw8la
ドイツっぽく太い音
流石ワーグナー音楽祭の地元に工房構えてるだけある
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 07:24:05.00:wJ0Cgrcr
スタインウェイみたいな金属的な音は無く、何処か古典的な音色だと思う
そして、深い音色を持っていると思う
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 08:04:03.27:dTKZOSVL
ttp://mikiki.tokyo.jp/articles/-/9555
より引用

――Steingraeberの楽器の個性はどのようなところでしょう。

レーマン「特に高い音域がとてもエネルギッシュで輝きがあります。と同時に、様々な層に透明感があります。そのため、ぐちゃっと混じらないで色の層で聴こえてきてくれるような性質がありますね。多種の色彩を作ることができるので、この曲にはとても合っていたと思います」
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 17:04:40.50:8Ph+l4pO
とてもドイツ的なピアノで、ドイツ人作曲家の曲に合うよ。
ドイツ物以外に適してるとは俺は思わないけど、考え方によるかな。
実際にカツァリスはショパン協奏曲2番の2台ピアノをシュタイングレーバーで録音してるし、中々良いと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 17:51:33.17:+XIss/QG

>もう1台はベルリンのフィルハーモニーのものです。フィルハーモニーでは、調律のトップの方が、スタインウェイばかりに偏らず、ソリストがチョイスできるように1年ごとに色々な異なる楽器会社のピアノを借り入れるようにしていています。

って書いてあるね。
興味あるな
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 18:47:10.10:jJA/GJCM

この曲フォンタナ編曲2台のピアノのためのと書いてあるが、カツァリスが一台で弾いているようにきこえる。オレの耳が悪いのか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 19:39:28.10:XZfgQCoR

カツァリスが2つのパートを同じシュタイングレーバーで録音して、それを重ね合わせてるものから結構自然に聞こえるよね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 20:28:23.20:jJA/GJCM

ありがとう
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/09(月) 20:58:58.37:7g3/0RXO
自分のシュタイングレーバーのイメージは
グロトリアンの可憐な感じと爽やかな香気、ふんわりと広がる音に
スタインウェイのスケール感と豪快さを足し合わせたような感じ

もう一つの特徴は、音が大きくて低音が良く鳴ること
165cmを弾いているのに185cmを弾いてるのかと錯覚する
205cmを弾くと230cmクラスを弾いている気分になる
965 [] 2018/07/09(月) 21:16:35.52:oekPAh+X

どう致しまして

もしかして、165cmじゃなくて168cmの事を言いたいんじゃない?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/07/09(月) 21:19:55.33:7g3/0RXO
168cmだったかもしれない
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 21:29:16.33:6moH+nw2
横からスマソ
シュタイングレーバー社の歴史
ttp://www.niji.jp/home/shirakawa-pianos/steingraeber_history.htm

1985年 モデル182
1997年 モデル185

ググったら1922年製?の165は出てきたけど
ttps://pianova.com/de/suche/instrumente/fluegel/steingraeber-amp-soehne-steingraeber-und-soehne-165-hochwertig-restauriert
ギコ踏んじゃった [] 2018/07/09(月) 22:22:29.39:neM61RAT

多分168cmの個体でしょ
205cmと同時期に弾いたなら162cmも可能性としてはあるけど、ネット上だけの感覚だと日本においては168cmが圧倒的に出回ってると思う

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 鍵盤楽器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら