2ch勢いランキング アーカイブ

【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】


ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 19:50:40.10:e34P6ObS
このスレはアコースティックピアノ全般について語るスレです。
フォルテピアノの話題、調律や購入相談も大歓迎です。

[ルール]
・ピアノと調律と購入相談以外の話題は原則禁止
・質問者はトリップをつけること
・返信は安価をつけること
・嘘は書かない、特に質問者に対しては。
・荒らし等のかまってちゃんはスルー
・質問者に対しては嫌味や皮肉を書かない

ルールを守って、愉しく語り合いましょう!
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 19:53:44.68:GgF5UYTF
国内の主なメーカー

ヤマハ
ttps://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/index.html

カワイ
ttps://www.kawai.jp/product/

ディアパソン
ttp://www.diapason.co.jp

シュベスター
ttp://www.piano-it.net/schwester/

アポロ
ttp://apollopiano.jp
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/02(木) 19:56:13.76:e34P6ObS
海外のトップクラスメーカー

スタインウェイ
ttp://www.steinway.co.jp

ファツィオリ
(パソコン) ttps://www.fazioli.co.jp
(スマホ)  ttp://m.fazioli.co.jp/#2919

ベーゼンドルファー
ttp://boesendorfer.jp

ベヒシュタイン
ttps://www.bechstein.co.jp

ブリュートナー
ttp://bluthner.jp


シュタイングレーバー(英語かドイツ語のページが詳しい)
ttp://www.steingraeber.de
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 19:56:31.22:GgF5UYTF
海外のトップクラスメーカー

スタインウェイ
ttp://www.steinway.co.jp

ファツィオリ
(パソコン) ttps://www.fazioli.co.jp
(スマホ)  ttp://m.fazioli.co.jp/#2919

ベーゼンドルファー
ttp://boesendorfer.jp

ベヒシュタイン
ttps://www.bechstein.co.jp

ブリュートナー
ttp://bluthner.jp

シュタイングレーバー(英語かドイツ語のページが詳しい)
ttp://www.steingraeber.de
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 19:57:42.41:GgF5UYTF
本文4レス目
海外の有名メーカー

グロトリアン
ttp://www.grotrian.de/ja/instrumente/

ザウター(ドイツ語のページ)
ttp://www.sauter-pianos.de/de

ペトロフ
ttps://jp.petrof.com

ボールドウィン(英語のページ)
ttp://www.baldwinpiano.com

シンメル(日本語でない)
ttp://www.schimmel-pianos.de/welcome.html

ザイラー(英語)
ttp://www.seiler-pianos.de/en/

エストニア(英語)
ttp://www.estoniapiano.com

メイソン・アンド・ハムリン(英語)
ttp://masonhamlin.com

アウグスト・フェアシュター(ドイツ語)
ttp://www.august-foerster.de
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 19:58:33.40:GgF5UYTF
海外の普及用メーカー

レーニッシュ
ttp://www.roenisch-pianos.de/jp/

フォイリッヒ(英語)
ttps://www.feurich.com/jp/home/

ウェンドルアンドラング(英語)
ttp://www.wendl-lung-wien.com/1.html
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 19:59:07.39:GgF5UYTF
プレイエル(英語・フランス語・中国語)
ttp://www.pleyel.fr
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 20:00:01.16:GgF5UYTF
変わり種

102鍵のピアノを製造している
スチュアート&サンズ(英語)
ttp://www.stuartandsons.com

102鍵で平行弦のピアノを製造している
ステファンポレッロ(フランス語)
ttp://www.stephenpaulello.com

高さ4.5mのピアノを製造している
クラヴィンス(英語)
ttp://www.klavins-pianos.com/details_en.htm

高音部が4弦(すべて叩く)のピアノとペダル・ピアノを製造している
ボルガート
ttp://www.borgato.it/main_uk.htm

炭素の響板と特殊な駒を開発した
フェニックス
ttp://www.phoenixpianos.co.uk
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/02(木) 20:00:57.64:e34P6ObS
前スレ

ピアノメーカーについて語るスレ

ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1502601300/
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 20:01:43.51:GgF5UYTF
ID:e34P6ObSさん、有難うごさいます!
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/02(木) 20:02:14.89:e34P6ObS
パーツ

レンナー
ttp://www.renner.co.jp/louisrenner.html

アベル(ドイツ語)
ttp://m.abel-pianoparts.de

ロイヤルジョージ(アンビック社)
ttp://www.ambnfk.com/search/detail/instrument-felt.html

ロンセン社
ttp://www.ronsenhammer.com

ヴェッセル・ニッケル&グロス
ttp://www.wessellnickelandgross.jp
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/02(木) 20:06:49.18:e34P6ObS
レスロー、デーゲン、ヘラーは調べられなかった
誰か分かる人がいたらよろしく
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/02(木) 20:08:25.11:e34P6ObS

いえいえ
今スレはピアノの話で盛り上がりましょう!
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/02(木) 20:18:20.18:doXPD2F3
前スレでお世話になりました、スレたて乙です。
質問する場合のトリップとは?ググってもあんまりよくわからなかったです。。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 20:22:21.23:5cIe68W9
俺もトリップはわからない

前スレでいろいろ解ったからふざけたレスにはそれなりに対応する
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/02(木) 20:24:32.82:QiGrTYKt
名前欄がありますよね?ギコ踏んじゃったと書いてある所です。
この欄に、半角の#と好きな文字列や数字を書き込みます。
例えば、#abcdefgと書き込むと、
◆8c/Sw4f94s [] 2017/11/02(木) 20:25:35.26:QiGrTYKt
このようになります。
くれぐれも自分の情報を入れないように。
◆RQtFj2zon1Ko [] 2017/11/02(木) 20:26:59.82:QiGrTYKt
ギコ踏んじゃったのところが変わったの、分かりました?
確か、平仮名や漢字でいけた気もします。今は#あいうえおかきくでやっていますが。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/02(木) 20:29:57.77:eesPti/4
レジェンドベスト問答集

ベートーベンの時代はフォルテピアノで、音域はfまでしかない、そのため再現部に、提示部とちがう、
fを使わないように変えている部分がある訳ですよ

に対し

146 ギコ踏んじゃった ▼ 2017/10/29(日) 19:55:44.34 ID:1arp6oY0 [4回目]

現代のダイナミックレンジが広くて、色彩感も豊かなピアノであっても、マッピングは同じです。
現代ピアノが色情報領域が広がったとしても色空間の違いは演奏者の表現手法の創造性に委ねられることはあっても、ベートーヴェンがfとしたものがfffになってはいけないのです。


あほか フォルテのFじゃねーよ
音域の最高音がFといってんだよ
文脈でわからないのか

158 ギコ踏んじゃった ▼ 2017/10/30(月) 09:03:30.86 ID:faCyQIPT [2回目]

そもそも音域の話題になってないし、最初に説明しないと誤解されるよ。
言葉足らずは理解されない。

159 ギコ踏んじゃった sage ▼ 2017/10/30(月) 10:14:33.75 ID:Uco2ncoy [1回目]
いや、どう考えても音域の話としか解釈できないね


160 ギコ踏んじゃった ▼ 2017/10/30(月) 13:06:46.12 ID:HH79j/Pi [7回目]
>ベートーベンの時代はフォルテピアノで、音域はfまでしかない

と自分で引用していてそれは通じませんわwww
◇8c/Sw4f94s [] 2017/11/02(木) 20:33:53.37:GgF5UYTF
今は、名前欄にで使ったトリップをそのまま書き込んだ状態です。
17とは違う風に表示されていますよね?
このように、トリップをつけると名前欄に何の文字列を入れたか判らない限り、成り済ましをされることが無くなります。
但し、もし打ち込んだ文字列がばれた場合、打ち込んだものが個人情報に関するものだと、大変危険なので、自分と関係のない文字列にしましょう。
◆bkvNgM0nrU [] 2017/11/02(木) 23:56:20.30:7iFh1JWZ
上のトリップの説明を要約しとくか。

・名前欄「ギコ踏んじゃった」に書き込む

・半角の#と適当な文字列を入れる

・文字列は平仮名、片仮名、漢字、アルファベット、数字何でもおk

・これらを入れると、書き込んだ時に全く別な文字の羅列になる

・レスに表記されてるトリップをそのまま名前欄に打ち込んでも、◆→◇になり文字は太くなるので成り済まし不可能

これで分かったかな?分からなかったら聞いてくれ。


ttps://i.imgur.com/zsgPjmP.jpg
◇bkvNgM0nrU [] 2017/11/02(木) 23:58:48.77:7iFh1JWZ
これらの画像の名前欄を見て頂くと、意味がよく判るかもしれない。

ttps://i.imgur.com/Z24jzIa.jpg
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 01:03:48.75:YZ7acuvF
前スレでグロトリアンかベヒシュタインかみたいな方はまだいますか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 04:32:11.68:3SKtRaYG


一つ確認したいんだけど、スレ主はこのスレだけは守ろうと思ってるの?
◆k2Jj29oA4uFj [sage] 2017/11/03(金) 05:23:28.60:mcuM+VRA
これであってる?
◆k2Jj29oA4uFj [sage] 2017/11/03(金) 05:27:31.33:mcuM+VRA
おお!へぇーみんな詳しい
でもID変わっちゃったら意味ない?

ところで主さんも相当ピアノ弾けるのですか?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 08:27:36.69:rp/4DzVO

トリップは、文字列を変えない限り変わりませんから、日付を跨いでIDが変わったりしても安心なんです!
ピアノはまあまあ弾ける程度ですかね。
一時期音楽大学の教授に師事していた事もありました。


私はこのスレはなるべく荒される事の無いようにしたいですね。
私は、一応いろんなメーカー、年代物を弾いてきたので、店とは違うアドバイスが出来ると信じています。
他にも、そのような人が何人もこのスレにいるので、ピアノ購入の手助けになるスレに出来ると考えています。
ですから、購入相談される方の為にも、アドバイスをしたい私にとってもこのスレは荒されたくないのです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 08:28:59.42:rp/4DzVO
追記
前スレとこのスレのたたき台作ったのは私ですが、私がホスト規制されていたのでこのスレは他の親切な人が立てて下さいました。
ですから、厳密に言えば私はこのスレの主ではありませんね。
◆k2Jj29oA4uFj [sage] 2017/11/03(金) 08:57:07.26:mcuM+VRA

凄い方なんですね!
今も音楽の世界の人ですか?

って記号の前に文字入れられるの?
ピアノ ◆GoIlYZNx6s [sage] 2017/11/03(金) 09:05:58.82:1acuc7qF
入れられますよ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 09:11:05.93:rp/4DzVO

今は趣味で弾いてるただのおっさんですよ。プロで食っていけるほど上手くならなかったので。普通に会社で働いてます。
#の前に文字を入れることはできますよ。私の場合、
大橋ピアノ#文字列
です。文字列は教えられませんが。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 09:38:37.43:csY8L5Wl
音大教授に習って、音大に進まれて、プロの道を諦めてサラリーマンになった方とお見受けします。
そういう方は、一生ピアノを愛し人生を楽しめる人が多いと思います。
仕事をしながらスレを維持していくことは大変でしょうが、有益な情報や意見が出て貴重なスレになってくれるといいですね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 09:44:27.10:3SKtRaYG

気持ちはわかるけど・・・
前スレの購入相談も例の人にさんざん荒らされてるし、あなたのように現象だけ取り繕おうとしても無理があるんじゃないですか
あなたも他スレで・・・(間違っていたらゴメン)
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/03(金) 10:03:19.58:y4BNpLvK
前スレでグロトリアンかベヒシュタインのアップライトか、それとも貧乏人らしく71年製のヤマハU3Gをあと30年使い続けるかで皮算用してた者です。
わが家の中1がもっとピアノに熱心だったら買い替え口実になるのにw
と、日々ジレンマです。
うちのピアノはフランスものが、、、ドビュッシーとか段々不満が溜まる。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 10:16:15.18:csY8L5Wl
一度しかない人生、好きなものにお金を使いましょうよ。
子供が育ったならピアノではなく、優れたピアノが子供さんを育てるのです!
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 10:26:14.92:1acuc7qF
まあ、そう煽らず
中1なら、これからお金がかかることですし
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/03(金) 10:37:25.85:y4BNpLvK
輸入ピアノの代理店って、全国にせいぜい10件くらい?
地元に一軒あるのはあるけど、本気で検討するなら一度は浜松まで遠路出掛けるべきでしょうね。。。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 10:45:17.67:fqAgaqbi

定刻にご出勤遊ばされました
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 10:55:39.24:1acuc7qF
代理店は少ないでしょうが、販売店は沢山あるのでは?
グロトリアンなら東京に販売店は幾つかあるようですし
大阪だと丸一ピアノがあります
ttps://www.maruichi-shoten.co.jp/products.html
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 11:37:17.23:fqAgaqbi
俺は奴に虫酸が走るけどひとつ言い訳しといてやる
現在70位の音大受験生がグランド持たずに受験なんて普通。有る意味アップライト持ってただけでも大したもんだ。ピアノの絶対数が今と比べて極端に少なかった時代
ヤマハの60年前までのピアノ総生産台数9万台、2017年の同644万台
あと現在70位の人はまともな音楽教育はまず受けてない。当時の年配の音大教授なんてろくな奴はおらんだろう(外人さんばっかりだった可能性もあるけど)

日本のピアニストをみても内田光子さんは素晴らしいピアニストだけどずっと海外、フジコさんもずっと海外、ピロ子さんは海外で頭打ってボロボロに
この世代の上のピアニストと言ったら園田さんくらいだろ(園田さんは超英才教育で先生はロシア人)
でも現在70位の人でちゃんと音楽のことが解っていた人(奴は違う)が教育者となって、60以下位の人から世界に通用するピアニストも増えてきた
岡田博美さん(男性)とかあまり有名でないかもしれないけど素晴らしいピアニストだと思う

耳。男70はもう致命的に高音が聞こえなくなってる。個人差はあるけど4000Hz(ピアノ最高音付近)45歳比でも-20db(音圧換算1/10)女性の方が耳は達者みたい
昔のピアノはこんな音だったと書くのは自由だけど、今のピアノの音を語るのはやめていただきたい

自慢過剰・自信過剰で人を馬鹿にするのが何より好き。全部妄想の可能性も十分考えられる

素人の俺が見ても奴の書いてあることは矛盾だらけだし(呆けてるのかもしれない)こんな人だけには音楽を習いたくないね
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 12:40:57.73:y4BNpLvK

自分の現在レッスンしてもらってる先生(推定50代後半)も師匠探しには苦労したそうな。
地元でなかなかいい先生に出会えず、中学になってようやく納得いく方に巡り会えたとか、音大ピアノ科時代も学外のウィーン帰りの先生に個人レッスンコッソリ受けに行って近代ものの勉強をしてたって。

因みに音大受験まで自宅ピアノはアップライトだったって。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 12:59:24.25:rp/4DzVO

グロトリアンの代理店は、さんの書いた丸一商店のみです。グロトリアンに問い合わせたから間違いありません。

ベヒシュタインはこちら
ttps://www.bechstein.co.jp/dealer/

個人的には輸入総代理店のユーロピアノがオススメです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 13:11:41.24:1acuc7qF
へええ、そうなんだ
丸一が代理店だったんですね

私が行ったときはそんなに広くないスペースに
アップライトやらハープやらが並んでいて
グロトリアンの一番小さいグランドがデデンと鎮座ましましてましたが

ホームページをみたら
今はグロトリアン225cmのグランドがあるオシャレなサロンみたいなのになってますね
行ってみたい
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 13:13:07.80:fqAgaqbi

かなり弾ける方みたいなので釈迦に説法かもしれないけど、グランドは考えないの?
ヨーロッパのピアノはアップライトもグランドも高価で繊細
メンテの体制を考えておくことも重要だと思う
俺だったら安心してピアノ弾きたいから、新品グランドにするけど
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 13:20:30.33:1acuc7qF
ヨーロッパのピアノ使ってますが
メンテはそんなに大変じゃないですよ
過乾燥に気を付けるくらいで

古いピアノですが
信頼できる工房で買ったので
別に不安でもないですし
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 13:20:39.24:csY8L5Wl

70歳過ぎても名ピアニストであり続けた人も多い。耳の問題ではない。年齢と共に熟する感性 味わいと言う者がある
ルービンシュタイン ホロヴィッツ チッコリーニ等、世界一級のピアノ選定に関わっていたよ。

生きていれば90代の田村宏先生 110代の井口秋子先生 そういう大先生方が日本のピアニストを育てた。
今70歳の者はピアニストとしても教育者としても青二才の部類だよ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 13:36:43.18:rp/4DzVO
純粋にピアノを語りたい皆さん、全員トリップを付けるといいかもしれません。
トリップさえあれば、「ギコ踏んじゃった」のままの荒らしやトリップの付いた荒らしをNG出来ますので。
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/03(金) 15:48:24.37:1acuc7qF
持っているピアノは自己紹介代わりに書いておいた方が良いのでしょうか?

前スレに、スタインウェイを持っていると分かっていれば返答の仕方は違っていた
とあったのがずっと気になってました

書かないでいると隠しているようで気分が悪い、という意見もあるでしょうし
書いたら書いたで自己顕示欲の塊、と言われかねませんし

どうしたらいいのか迷ってます
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/03(金) 15:56:36.23:y4BNpLvK
>>42
グロトリアン正規代理店の情報ありがとうございます。


いえ、かなりも弾けません。ここに常駐されてる皆さまみたいに若い頃から本気で取り組むこともなく大学受験で中断、子供が習うのを期にユルユル再開してへたくそのままです。
ヘタなりに自分にとっての心身のサプリメントとしてこれからも取り組みたいです。
よいピアノは本当にお高いですね、輸入アップライトも国産グランドも、本当にドキドキするようなタッチや音色のものは、新品なら400万を下らない。。ため息しか出ませんw
上を見たらキリがないですけど。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 16:49:15.28:rp/4DzVO

別に積極的に書くもんでも無いですよ。
質問する時は、参考のため部屋の大きさ、高さ、機種等を書いた方がいいと思いますが。
前スレでたたかれてたのは、知らない風を装って質問して、1920年のスタインウェイB型、ヤマハS4、ヤマハG1を持ってると他のスレで書いてた荒らしだったので。
因みにその荒らしはID:csY8L5Wlです。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 16:57:24.81:csY8L5Wl
これまで他スレから批判に来た人に対して不手際があって、ご迷惑をおかけしたことは遺憾に思いますが、荒らしではないです。
スレ主さんのような誠実な方に荒らしと断定されて、非常に傷ついています。
貴方なら、理解してくれると思っていたのに残念です。私が気に入らなければ無視していただいて結構ですが、荒らしと断定するのは貴方らしくないと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 17:02:09.03:rLQCoAls

興味本位で申し訳ありませんが、大橋ピアノさんはどんなピアノをお持ちですか?やっぱディアパソンですか?
ちなみに私はC3、1990年代後半、10畳、準専用部屋です
ピアノはうまくないです
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/03(金) 17:26:19.86:1acuc7qF

返信ありがとうございます。
なんだか安心しました。
ちょっと気にし過ぎていたようです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 18:01:51.88:rp/4DzVO

ディアパソンDR-300です。
私は個人的にベヒシュタインが好きなのと、一回大橋ピアノのアップライトを弾いて感動したので殆ど昔の設計のままのこのピアノにしました。
ベヒシュタインのような澄んだ音に加えて、とろっとした甘い響きも出るので、とても気に入っています。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 18:07:57.80:rp/4DzVO

貴方と私のピアノメーカーに関する認識は非常に似通っているものの、貴方の自分語りの部分の整合性がとれておらず、又、ピアノの練習の仕方など、疑問に感じる部分が多くあります。
これでも私は音楽大学を卒業していますので(かなり下の腕前だが)ピアノの練習法や子供への教え方は良く分かっているつもりです。
もし宜しければ、スタインウェイB型のシリアルナンバーをID付きでアップして頂けないでしょうか。
そしたら僕も貴方の事を信用出来るので。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 18:29:28.16:rLQCoAls

ありがとうございます
私の周りにはディアパソン持ちの方はいらっしゃらず気になって質問しました
ご自分のピアノを気に入ることはとても幸せですね
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 18:39:39.02:csY8L5Wl

具体的な回答嬉しく拝見しました。
やはり音大を卒業された方だったのですね。多分、音楽にスタンダードに取り組まれてきたのでしょう。音楽とも関わりのある仕事をされていると推察しています。
私は30代から全く音楽に関係ない分野で仕事をしてきましたので考え方は特殊です。そこが皆さんから批判を浴びる理由でしょうし、こちらのスレにも余波でご迷惑をかけて申し訳ないと思います。
教育法も独自のものを持っていますが、子供が好きで一生の生きがいとしてピアノを学ばせたいという気持ちがあります。
シリアルナンバーのアップの件ですが、残念ながら貴方以外の悪意のある方が簡単に個人を特定して不利益を与える恐れがありますので、公表は出来ません。このことについては御理解いただけると思います。
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/03(金) 18:49:42.24:kL4gPX5T

ですが、ご質問にお答えしてませんでした。
グランドに関してですが、娘がもうちょっと熱を入れてやっていれば、ヤマハC1X+部屋の拡張工事にいきたいんですが、ユルユルなので、バリバリ練習用よりも音色重視かなあと。
同じような予算で部屋の拡張せずに好みの音色なのは、フリードリッヒグロトリアン辺りになるんです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 18:55:26.02:64y0/gR8

古いアップライトの今はなくなった国産メーカーとか
見て回ると意外と優雅な音色のありますぜ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 19:26:42.91:rLQCoAls

ありがとうございました
納得いくピアノ選びができて、良い選択をされればと思います
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 20:20:25.38:L0fziSm2
あっちでも、音大卒にボコボコ!
こっちでも音大卒にボッコボコ!

ピアノのロットナンバーをあげることで特定?はぁ

じゃあスタンウェイのロゴの上に、にとゃんのIDのメモ用紙おいてうぷしてみろよ!

特定なんてされないから、スタンウェイの蓋ロゴでは!
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 20:28:08.88:L0fziSm2
2ちゃんのIDな!
メモ用紙に2ちゃんのIDかいて鍵盤の上において撮るだけだ!

いくら見栄張りたいからって店でやるなよーおこられるから

ごじまんのホロビッツ仕様のスタンウェイの鍵盤の上においてね!

で き る な ら 
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 20:32:44.96:rLQCoAls
>ご迷惑をおかけしたことは遺憾に思います
遺憾=思い通りでなく残念なこと。反省の色無し、謝罪無し
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 21:21:58.27:rp/4DzVO

いいですねぇフリードリッヒグロトリアン
明るく歌うような音色はそのままで、廉価版と感じさせないピアノですよね。
年々(かな?)値上がりしていますがw
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 22:05:54.19:rp/4DzVO

大橋ピアノ
イースタイン
ベルトーン
クロイツェル
シュバイツァースタイン
東洋ピアノ(廃盤)
アトラス


挙げたらキリが無いですね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 22:13:07.46:t12Diyon
ピアノを習い始めた時使っていたアップライトがたしか「プルツナー」だったと思うのですが、
どなたか情報いただけませんか
いろいろ思い出の詰まったピアノでした
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/03(金) 22:18:45.88:1acuc7qF
PRUTHNER プルツナー/プルッツナー

カールザイラーとともに(株)プルツナーピアノで作られていたブランドで、
昭和20年から浜松の岡本工業所で作られてきました。
昭和29年に有限会社太洋楽器、昭和37年6月に株式会社に改組、
社名を(株)プルツナーピアノと変更。

音色はデフォルトではかなり固めな感じですね。

ttp://www.geocities.jp/pianokarute/pianotrademark_kana.htm#hu

とのことです。
ググったら色々出てきますよ。

私の場合はクラウスでした。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 22:26:44.48:rp/4DzVO

浜松の有限会社太洋楽器→(株)プルツナーピアノで製造されていた楽器です。
もう廃業したメーカーです。

ピアノ屋ドットコムのプルツナーの動画です。
ttp://www.pianoya.com/list/2014052101
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/03(金) 22:28:03.27:CmCLU13r

あぁ、すみません!
書き込み画面のまま調べていたもんですから。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 22:30:19.81:t12Diyon

ありがとうございました。とても参考になりました。調べてみます
クラウスは評価の高かったピアノのようですね
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/03(金) 22:37:10.20:t12Diyon

動画まで、本当にありがとうございます
高さはよく覚えていないのですが、ロゴは思い出しました。私のは黒色でした
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/03(金) 23:39:47.77:7rdI5iKa

音大卒で下手くそということは,あなたは音楽に向いていない,ということです。
練習法や教え方がわかっている,というのはありえないので,
人に教えるのはすぐにやめるべきです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/04(土) 00:04:06.44:uVCCv0vM
今の黒檀仕上げはウレタン塗装とかでしょうか、昔のモデルの塗装削って剥がれたら塗り直しすべきか止めるべきか
リセールでもなければ少しの傷は弄らない方がいいですか、バフ掛けはありとしてドットコムで塗り直しで綺麗とか言ってるとう〜ん
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/04(土) 07:16:18.94:msdCtQU0
自分へ言ってるのね
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/04(土) 08:50:36.48:kSQsDmMy

下の腕前というのは、学生100人弱の中で順位が50位以下ということです。
あなたが私の腕前をどれ程のものと思っているかは知りませんけど、高校で学生コン本選出場出来る程度です。
第一僕はピアノの教師ではありません。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/04(土) 08:52:27.34:kSQsDmMy

おっと訂正
中学部門でした
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/04(土) 09:00:58.71:2hFrOGFY

昨日お世話になった66です
今までのレスを拝見するし、かなりの強者であることはわかっていました
上からで申し訳ないですが、ここはスルーがスレ主さんらしい です
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/04(土) 09:27:23.33:kSQsDmMy

これは的確なアドバイス、有難うございます!
僕は堪え性が無いもんですから、なおしていきたいと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/04(土) 09:31:18.08:2hFrOGFY

これも上からかもしれませんが
十分堪えてらっしゃると思います。バランスもとても考えてらっしゃるし。
これからも頼りにしてます
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/04(土) 15:17:11.24:kSQsDmMy

古いピアノはどこまで直してどこまでそのままにしておくか悩みますよね。
自治スレ報告 [] 2017/11/04(土) 18:52:28.25:U2RK7H27
自治スレ出来ました。是非活用して下さい
♯♯♯♯鍵盤楽器板自治スレ♭♭♭♭
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1509788808/
♯勝手なやつら [] 2017/11/04(土) 22:13:32.26:PlJSjvqd
質問です。
では、まだプレイエルのホームページは生きてるようですが、私は確かプレイエルは倒産したものだと思ってました。
まだプレイエルはピアノの製造をしているんですか?
◆WGkrgGpyJLEQ [] 2017/11/04(土) 22:15:25.98:PlJSjvqd
シャープの半角と全角を間違えていたようです。
直しておきます。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 00:51:22.59:tCKk7VI4

2013年に廃業して、残りの在庫を売り出してるそうです。
しかし1900年代からのプレイエルを僕は弾いたことが無いんですが、ここ最近のプレイエルってどんな音がするんでしょうか?
プレイエルのフルコンとか気になります。
誰か知ってる人がいたら、教えて下さい。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 08:08:22.90:1VSJmKHd

バッハやベートーベン、モーツァルトは良いけどドビュッシーはいまいちなんてピアノは無いと思う。
ドビュッシーがいまいちなら、バッハ等もいまいちなはず。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 08:18:43.35:1VSJmKHd

フリードリッヒかベヒシュタインマイスターピースの116あたりを考えているのなら、新品(もしくは新古のようなもの)をかなり安く買える可能性があるので、早まらない方がいいですね。
本気で探し始めてから最低でも5年は見た方がいいと思います。
最初は店員にも足元を見られるので。
それも物腰柔らかく。
拡張工事分が丸々浮く可能性は十分にあります。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 08:32:14.93:1VSJmKHd

追記:店員の柔らかな話に乗せられて、下手な中古や劣悪メーカーなどには絶対手を出さないように!
ご自身のピアノを観る目に自信があるなら止めませんんが。
ピアノ業界に長く居ますが、営業の言葉巧みにひどいピアノを掴まされた方を何人も見て来ましたので。
どんなに憧れのメーカーでも、中古はリスクが高いです。半悪徳業者みたいなのがたくさんいます。
それらをしている店の店構えはだいたい小綺麗で営業も人当たりが良いので見抜く事は難しいでしょう。
確固たる信念を持ってピアノ探しをして下さい。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 09:44:51.07:QksCOjtJ

横レスですが、中古ピアノ選びの際機能的にここを見ておいた方が良い、というポイントを教えていただけませんか?よろしくお願いします
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 10:29:27.17:tCKk7VI4

本人ではありませんが一応。
まず、ピアノの内部をよく見て下さい。専門的な事は僕でも分かりませんから、内部が綺麗(掃除されている)かどうか確認して下さい。
次に、最低音から最高音まで一通り音を出して下さい。このとき、ピアノの内部から雑音がしたり、明らかに他の音より狂っているキーがないか等を確認して下さい。
最後に、何か曲を弾いて下さい。このとき、ペダルの調子や雑音、弾きやすさを確認して下さい。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 10:59:20.39:QksCOjtJ

ありがとうございます
グランドだったら内部が見れるような気がするんですが、アップライトだったら前板をはずしてくださいと言えばはずしてもらえるものなんでしょうか
あと、響板の確認というのは音で判断するしか無いのでしょうか
よろしくお願いします
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/05(日) 11:05:12.29:mzx8QjVm

アップライト上蓋開ければ結構見えるよ。
響板は裏も見せてくれることも多いよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 11:16:56.09:AxkgkFwk
中古品は怖そうですね。
新品グランドで300万までなら何がいいでしょうか。自宅練習用で探しています。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 11:22:16.50:tCKk7VI4

響板は目視で明らかに傷んでるのが判るものもあります。
余りないですが、響板を叩かせてくれるなら、軽く叩いてみるといいでしょう。
きちんとしたものなら、コンといい音が鳴ります(判断しにくい)
アップライトも外してくれる事が殆どです。店も商売ですからね。
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/05(日) 11:29:24.26:vXPRDPXI

211cmのピアノが部屋に入るなら
ディアパソンDR-500でしょうか
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 11:39:18.91:tCKk7VI4

シゲルカワイ sk-3
ボストン GP-178PE
ディアパソン DR-300

部屋の大きさによっては210cmクラスの
ヤマハ C6X
ディアパソン DR-500
も検討しても良いと思います。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/05(日) 11:55:13.09:mzx8QjVm
ヤマハC3Xは定番すぎるのか?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 12:14:30.92:tCKk7VI4

250万迄だったら選択肢に入れてもいいと思うんだけどね。
個人的にオススメのディアパソン以外は300万ギリギリを狙ってみた。(消費税いれるとオーバーするかもしれない)
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/05(日) 13:22:27.96:+M7ctmjn

>内部が綺麗(掃除されている)かどうか確認して下さい。
>このとき、ピアノの内部から雑音がしたり、明らかに他の音より狂っているキーがないか等を確認して下さい。

こんな話を読んで参考にしようと思った人は,
中古のピアノを自分で選ぶのはやめておいた方がいいよ。

時間があるなら,ヨーロッパもののいいピアノを弾いて,
ほんとにいいピアノの音を知ることだよ。
そうすれば,ヤマハを買うにしても,いい個体を選べるようになる。
後は,ヨーロッパものの中古を扱っていて,
オーバーホールもできるような技術者のいる店を見つけること。


中古の方がピアノはいいものが安く買えるので
新品を選ぶメリットはほとんどないと思うが
怖いと思うならやめた方がいいです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/05(日) 14:32:14.17:a4ZTfk6p
スレ主さんへご連絡
は例の方です
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 15:57:40.83:KE0Eo2Vz

違うよ。文体だけで判断しないでほしい。98氏の意見に賛成できない部分がある。
私の考えと全て合致しているわけではない。例えば次の部分
>新品を選ぶメリットはほとんどないと思うが

99君は人を見る目がないから2chには向かない。
ヘロイン ◆sc1snibHHo [sage] 2017/11/05(日) 16:05:32.22:177BsOdr
イライラすっから、オレだけのヘロイン(麻薬・安楽死薬)を注射ごっこする。
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/05(日) 16:10:46.52:vXPRDPXI
どちらの方も煽り口調は止めて頂けますが
スレが荒れますので
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/05(日) 16:11:19.96:vXPRDPXI
あれ?
止めて頂けますか
ですね
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/05(日) 16:17:31.89:vXPRDPXI
300万以内で外国製ピアノならペトロフかな、と思ったのですが
調べたらベビーグランドさえ無理でした
前からこんなに高かったかな
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 17:41:33.36:tCKk7VI4

人件費と原材料が高騰してますからね。特にチェコでは高騰が活発でしょう。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 17:43:08.84:tCKk7VI4

日本の新品のピアノでも、個体差はあります。
弾いてみて納得できるピアノを買うと良いでしょう。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 19:30:26.48:AxkgkFwk
92です。皆さんありがとうございました。
DR-500とC6Xを検討してみます。
DR-500を指弾出来る場所は都内にありますか。静岡県に行かないと弾けないでしょうか。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 19:43:07.02:tCKk7VI4

カワイ表参道に置いてあった気がします。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/05(日) 21:09:33.42:Sh38x+CX
音色の好みは人それぞれで、閉口してしまうような音でも「気に入ってる」と言われたらそれまでなんだけど、パーツの品質など根本的な造りが悪いピアノはどうしようもない。
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/05(日) 22:15:58.05:fUTuBDUM

ありがとうございます。肝に命じておきます。
5ヶ年計画が目安ですね。
今のピアノも先日熟練の調律師さんにちょこっと調整してもらってかなりシャキッとしたので当分はこれでいけそうです。
それよりもっと精進して演奏の腕を磨かなければ‼
今日、jazzセッションラリーを聴きに行ってきましたが、あまり鳴らないピアノも弾き手によってはここまで表現の幅を持たせられるんだということを目の当たりにして反省させられましたw
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/05(日) 23:26:43.61:tCKk7VI4

しかし、年々値段が上がってますから、気を付けて下さい。
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/05(日) 23:49:56.45:fUTuBDUM

そ、、、そうなんですよw
最寄りのベヒシュタイン代理店さんも今年9月に値上げのお知らせが、、、、。
もーどうしましょ
年末ジャンボ買わなきゃ
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/07(火) 21:18:54.09:NX+vkiCS
小3娘用にグランドを考えています。ちなみに現在使っているアップライトは1980年代半ばのヤマハUX2。
家は築15年の軽量鉄骨造、部屋はほぼ四角の約9畳洋室専用、天井高は2700です。
防音は必要ない環境だと思います。先生に相談したらたぶん自動的にC3になると思います。(先生宅はC5)
購入時期は2〜3年以内で考えており、予算は頑張ったら350万円です
私も小学校6年生まではまじめにやりましたがモーツァルトトルコマーチ止まりでした。出来たら再開とは考えています。よろしくお願いします
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/07(火) 21:35:04.80:GinJ3hoA

今のプレイエルは、普通のピアノにフランスの味付けをしたピアノって感じですね。フランスピアノの気品さは失ってはいないけど、骨格は普通のピアノと同じ。
フルコンは日本に何カ所かホールに置いてあるから、コンサートで行ってみれば?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/07(火) 23:10:55.30:q+juf8sc

第一候補は、シゲルカワイ sk-3です。
300万を下るにも関わらず、品質はとても高く、ファツィオリのフルコンを所有しているブーニンもsk-5を何故か買いました。
私は散々シゲルカワイよりSXの方が良いと書き込んできましたが、予算が300万~400万の人達にとってシゲルカワイは最良の選択だと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/07(火) 23:32:29.50:q+juf8sc

第二候補はディアパソンDR-300です。
240万弱で、ヤマハやカワイとは一線を画す良いピアノを手に入れることができることが一点。
もう一点は、多少お金はかかりますが、カラー、譜面立て、黒檀鍵盤を自由に選べ、工場まで行けば鍵盤のタッチの調整を細かくしてくれることです。
詳しくはのディアパソンのURLをクリックして、オーダーピアノを見て下さい。

しかし、欠点もあります。
一つは個体差が大きく、たまに鍵盤の重い個体が混じっていること。
もう一つは、いいディアパソンを取り扱っている店がなかなか無いこと。
ディアパソンを選ぶ場合は竜洋工場まで選定に行った方が安全です。オーダーするなら尚更ですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/07(火) 23:33:26.53:q+juf8sc


一番大事な名前を忘れてた。
僕はスレ主です。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/08(水) 00:40:40.86:07LsTyp0

多分、東京芸術センターと、神戸芸術センターですよね?
簡潔な解説、有難うございます。今度、聴きにいってみます!
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 02:19:00.78:IlCPj9cO
部屋のサイズ考えると サイズはC3くらす

新品ならボストン178peかなー ただし必ず指弾してからね 10年以内にスタンウェイに買い換えるなら、定価で下取りしてくれるし
ボストンのままでも、調律師の腕でかなり、スタンウェイな音にも出来るよ
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 06:16:31.44:MwWPiHO/

ディアパーソンやボストンは絶対にやめた方がいい。
仕事柄、それらのピアノに出会う事があるが、10年以上経ったそれらの個体で良いものを1回も見た事無い。
ひと昔前は学校関係にもディアパーソングランドなどたまに入ったみたいだが、年数経過したヤマハのそれらと比べると劣悪だ。ボストンしかり。
もう一度言う。ディアパーソン、ボストンには手を出すな。
金が無いなら、たいして良くはないが、ヤマハ、カワイまでにしておきなさい。
たいして良くはないが。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 06:20:37.24:b3c7Vuty

PEiiよね?大分違うから。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/08(水) 07:10:19.97:07LsTyp0
ディアパソンの品質は僕が保証しますよ。ただ、環境に左右されやすいピアノなのは事実です。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 08:26:57.50:3Gl9ifmq

そうかな?
古いディアパソンにも素敵なピアノが多いよ ボストンは数年前から良くなっているし。
年数経過したヤマハの耐久性はスタインウェイと並んで世界トップレベルだとは思うが、音色はいかにもヤマハの域を超えていない。
ボストンもディアパソンも大きめのカワイ特約店で購入して管理してもらえば将来も全然心配ないよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 11:55:21.78:oTzxXMT1
ディアパは個人的には弦切れの個体で苦労したから好きじゃないな。
ボストンよりかシゲルの方が良いが名前が好かん。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 12:03:42.94:Gy3ztZ8a
ボストンは相当化けるよひきこみと調整で
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 12:22:55.29:9OfB3WOP

あなたがでスレ主さんに荒らしと名指しされた方ですね?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/08(水) 15:33:15.94:07LsTyp0

それは君が出会ったディアパソンが偶々ダメだっただけだと思う。前にも書いたけど、気温湿度に左右されやすいから。
僕はDR-300を所有しているけど、中古で183Eや210Eも検討していた。
210Eは巨大過ぎるし、210E、183E共にシュワンダーアクションだったので断念したけど。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/08(水) 15:38:44.48:07LsTyp0

一々指摘しなくても大丈夫ですよ。
僕は必死チェッカーもどきで確認していますし。質問者相手にとんでもないこと言い出したら僕がきちんと訂正しますので。ここではなるべく分け隔てなく語り合いたいと思っています。


ヤマハはヤマハの音、カワイはカワイの音、スタインウェイはスタインウェイの音ですよ。何言ってんだか。


質問者の皆さんも情報の取捨選択、発信源の確認はキチンとお願いします。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 16:56:35.54:ineojpXx
このスレはディアパソン好きが少ないらしいのでスレ主の援護を
前に、某楽器店で試弾したDR-300primeは本当に素晴らしかった。
他のディアパソンと違い、象牙白鍵、黒檀黒鍵、手巻き低音弦を採用。
特にアクションが素晴らしかったので店員に尋ねたら、アクション自体は同じだが、丹念に調整されて出荷しているらしい。
キチンと調整したのを証明する品質証明書もあった。
値段は300万超えだが、いい手作り感のあるピアノが欲しいなら、選択肢に入れていいと思う。寧ろ安く感じるかも。
(このピアノは特注品だから販売店を探すかオーダーする必要があるみたい。)
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/08(水) 18:52:58.23:TSoIISXf
一般に、ヨーロッパ製の高級ピアノが環境に敏感な作りで、国産だけどディアパソンもそんな感じなんでしょうか?

ヤマハがやたらと環境耐性がすごいのも定評がありますが、作りにどんな違いが有るのでしょうか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 19:19:40.27:MwWPiHO/

みなさん、高価な買い物。ダマされないように。
何度言っても分かってくれないようなので、最後にもう一度だけ。
ボストンとディアパーソンには手を出すな!
金が無いならヤマハかカワイ。
どちらもたいして良くはないが、ボストンディアパーソンよりは100倍マシ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 19:40:21.91:3Gl9ifmq
ヤマハピアノの耐久性は響板とプレームから来ています。
戦後復興期からバブル崩壊あたりまで、良質な素材で丁寧に作られたことが現在の中古市場での高評価に繋がっています。
その他のアクションなどの部材でも、メンテナンスの行える体制がしっかり整っていることも良い個体が多い理由です。

ただ、現在のピアノを比べた場合、ヤマハ カワイ ボストン ディアパソンで耐久性に関わる決定的な違いはなく、ヤマハが過去から積み重ねてきた信頼感が高いというだけです。
現在の新品ピアノの耐久性の評価は、もっともっと先の話になります。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 19:46:19.63:tAxhFyMY
ヤマハが60年代に寄せ木細工や宮大工の組み木技法研究して鳴りを追求したと聞いた
フレームがR1やSRXのシリンダヘッドと同じかは知らね、ましてやクロモリフレームではなかろう
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 19:46:37.77:VNk9OHOB

厚顔無恥
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 19:57:02.39:tAxhFyMY
睾丸無毛?野郎は嫌いだ
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 20:55:57.56:PZzsD+xE
です
皆さんありがとうございます。ヤマハ、カワイ、ディアパソン、ボストンと上げていただきました。
スレ主さんの上げてくださったディアパソンは名前もあまり知りませんでしたので一度調べてみたいと思います。弾きにも行けたら行ってみたいと思いました。
色々なお考えがあって楽しいです。
ただ、一つ気になるのは、スレ主さんから荒らしと名指しされた方、がどなたか今ひとつ分かりません。教えていただければありがたいです。一応参考にしたいので。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 21:00:29.85:Ix1p4K6G
木の含水率などが違う。
国内向けと乾燥地向けなどで変えている。
海外のは自国の環境に合わせて作られているので、日本の様な高温多湿の環境には合わない。最近は減ってきたが冬の暖房も内部燃焼式が多く湿気を出しやすい。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 21:00:47.22:XHbRYktf
私です。
荒らしかどうかは、各スレの中身で判断してください。人に尋ねることではありません。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 21:04:59.20:j2RG/K0M
まあ落ち着いて。うちもグランドピアノ買うとき
色々弾いてみてディアパソンのなんて言うかスッキリした響きに惹かれたけど
師匠に調子ズレやすくて調律の回数多く、しかも専門の人にしてもらわないと
ダメなんで神奈川在住とかでないと止めとけ、って言われてカワイRX2にしたわ。
練習用ワークホースにゃ十分。
ボストンもスタインウェイのいい人捕まえないとヤマハカワイ以下だと。
ディアパソン、キチンと管理出来る人には素晴らしいピアノだと思います。
手間それなりでこき使うならヤマハかカワイのが楽。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 21:13:39.37:XHbRYktf
ディアパソンは2台目の音色を楽しむピアノにいいね。旧ベヒシュタインの音色の感覚。
練習用引き潰し用はCXとかGXが無難か。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 21:49:28.13:07LsTyp0

ディアパソンは旧ベヒシュタインを参考としており、ベヒシュタインの響きに似た部分はあります。
しかし勘違いしないで頂きたいのですが、決してベヒシュタイン等の高級ピアノと同等の品質では無いということ。
ディアパソンは、主に透き通っていながら黒飴の様な甘い面もある独特の音色と、お手頃価格に惹かれて購入される方が多いです。 
アクション等の性能の面ではどうしてもヤマハやシゲルカワイに劣ります。
ですから、僕はディアパソンを第二候補に入れ、シゲルカワイを第一候補にいれました。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/08(水) 21:57:47.28:RETgYxvQ
注意は荒らし
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 22:57:32.39:Jp4OC1yG

> 一般に、ヨーロッパ製の高級ピアノが環境に敏感な作りで

ただの思い込みか,ヤマハを進めたがる店のセールストークだよ
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 23:03:29.95:Jp4OC1yG

> 海外のは自国の環境に合わせて作られているので、日本の様な高温多湿の環境には合わない。最近は減ってきたが冬の暖房も内部燃焼式が多く湿気を出しやすい。

それも思い込みでしょう。
広いヨーロッパが同じ気候だとでもいうのでしょうか。
それともヨーロッパのピアノメーカーが輸出先の国の気候に合わせて,
木の乾燥の仕方を変えているとでもいうつもりですか?
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/08(水) 23:06:05.15:Jp4OC1yG

関東でヨーロッパもののピアノを持っている人だったら
一番気にするのは高温多湿じゃなくて,冬の乾燥だと思うけど。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 05:53:13.20:oDBexAyp
両方だと思うよ。一昔前の来日オーケストラは日本に来るときヴァイオリンとかは第1楽器は持ってこないという話を聞いたことがある。メンツも・・・今は知らんけど
スレチでしたか
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 06:19:20.35:oDBexAyp

これから部屋の大きさの話になる可能性があるけど、荒らしが予算と9畳だったらC6XとかC7Xとかを勧めてくることが考えられる。スレ主さんは反論すると思うけどきちんと自分で判断して
荒らしは70前爺でたぶん高音がかなり落ちてるだろうことは言っとく
知り合いで8畳C5がいるけど普段は譜面代も引き出して蓋は全閉め、譜面代は全閉めの蓋の上に置いてる
連投スマン
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 08:22:39.31:HnBTCrTL
冬の乾燥は梅雨期湿気より対策がずっと楽だ。
朝洗濯をしてピアノ部屋にピアノから離して洗濯物を干しただけで夕方まで適湿を保てる。
湿度計を数か所に設置して管理することで十分対策は可能。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 08:43:48.66:s8ywqghu

昨日からの荒らしは今のところ>>140
気を付けて
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/09(木) 09:19:11.50:QWNq6BpV
いっそのことトリップ付けてもらった方がいいと思うんだけど、、



なんでもいいんで名前入れてくれませんか
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 09:29:54.80:HnBTCrTL
どうして人にレッテルを貼ろうとするのかね?
一つ一つのレスで判断することが大事だし、そのレスに対して問題点を指摘し合うことが掲示板の質を高めることになる。

名前を入れるのは簡単だが、排除の論理でサロン化していくスレッドは5chには合わないよ。
数人に絞って話題を楽しむこともありかもしれないが、そういうのて5chには適さないと思うよ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/09(木) 09:57:21.32:nQHbGIe2
は一番大切な誠実がない
そんな人とは誰も関わりたくない
5chがどうのこうのご託並べる以前の問題だ
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 10:13:30.59:HnBTCrTL
貴方とはどのレスのやり取りで御一緒したかわからないけど、具体的な失礼な行為があったら謝りたい。
率直に、あの時のこのスレで傷ついたとか書いてほしい。反省材料にしたい。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/09(木) 11:10:11.83:nQHbGIe2

It is no use crying over spilt milk.
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/09(木) 16:59:04.41:K0151GoU
少なくともスタインウェイの画像出すまでは扱い一緒だと思いますよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 18:09:41.82:EcKKUDb/
荒らしは意味分かってないんと違うかな
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/09(木) 18:10:35.49:xkGPc1VO

貴方が前スレから頓珍漢なレスを続け、結果的にスレを荒らしているのは事実です。ある意味普通の荒らしより悪質だと感じています。
僕は貴方にコテハンとトリップを付けることを希望します。
僕自身、前スレから自分の考えやアドバイスを書き込んできて、自分の考えが偏っていたりアドバイスが間違っていたことがあったので、一応責任を取るためにコテハンとトリップをつけました。
貴方の考えは僕と同じく偏り気味ですし、質問者が偏った情報を見分けられるようにする為にもコテハンとトリップは必要だと思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/09(木) 18:20:22.80:xkGPc1VO

貴方はこの板では共産党の志位委員長みたいなものです。
共産党は一部の人達から絶大な人気を誇っています。貴方がコテハンとトリップを付ければ熱心な支持者が出てくるかも分かりませんよ。
志位委員長は家族旅行も公安にマークされている様です。僕たちがマークし易いようにもコテハンとトリップをつけて貰えると嬉しいです。

追記
他のスレで僕の書き込みを都合良く解釈していた様ですが、全て間違っています。又、僕がこのスレでマターリ進行とつけた真意も理解して欲しいものです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/09(木) 18:46:33.19:JE+h+JW/
スレ主よジジイにマジレス不要
人権破壊する安倍より志位のがマシと佐藤幸治憲法学んで思うが
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/09(木) 18:53:48.72:xkGPc1VO
少し言い過ぎましたね。
くれぐれも、このスレで政治の討論を行わないようにお願いします。あくまで例えですから。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 19:05:03.45:HnBTCrTL
大橋ピアノ様
貴方に大変なご迷惑をおかけしていたようで、我ながら情けなく申し訳なく思っております。

私は20年近い口コミストとしての姿勢がありまして、2chでは自由に書き込みたいですし皆さんにもそうしてもらいたいと思っていました。
今は色々な規制方法があるわけでしょうが、トリップとは何かさえ知りません。以前のように皆が好きなことを言い合える掲示板が好きです。

スレ主さんによって運営方法がありますので、率直に書いていただいて有難いです。
はっきり言ってくれるスレ主さんは貴方しか経験したことがありません。何とかご迷惑が掛からないように、こちらのスレでの書き込みは止めます。
ROMして参考にさせていただきますので、どうぞ今後共に役立つ情報や話題を楽しみにしております。
では、これにて失礼します。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/09(木) 19:15:11.94:xkGPc1VO

>>22
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 19:31:25.74:aoebyfet

そのレスは看過できない。彼のレスならスルーするが、ピアノ板であなたのレスなので理解できない。ちなみに私は共産党支持者ではない。
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/09(木) 19:37:17.20:3pvbJLLw

そこに突っ込むのは止めて
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 19:44:06.40:MwA+/V8B
志位委員長はグールドファンなんだよなw
ただもうちょっと柔軟に
せめて同党小池さんぐらいになったらいいのに
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/09(木) 20:00:02.56:xkGPc1VO

反省してます。堪え性が殆ど僕には無いので。普通の荒らしだとスルー出来るんですけど、今回の様なケースでは僕含めて皆さんがレスを返したりして、結果荒れてしまうんでね。
僕も共産党支持者ではありませんよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 20:07:43.95:94Og4J+D

ピアノの上手いネトウヨ?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/09(木) 20:59:44.12:UdewNuAh

ピアノ板からの引退を進言します
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/09(木) 21:40:59.76:JE+h+JW/
それはそうと、弾いてモゴモゴするのは針刺しで治るのでしょうか
20年放置のアポロ系アップライトをバネ以外交換パーツ無しの方向で直したいです、最初10万後調律で済むなら
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/09(木) 23:05:46.20:Fyu6XTTb
ベヒシュタインのB116compactの購入を検討しています
新品のベヒシュタインで調律に年間でどの程度費用がかかるものなのでしょうか?

あと、住宅事情からサイレント機能をあとからつけようと思うのですが、
ベヒシュタインやスタインウェイにサイレント機能をつける人はいない(ごもっともw)
とネット上で言われていて、もったいないかなぁとも思います
輸入ピアノにサイレント機能を後付けされた方がいらっしゃれば
弾き心地など、後付けされた感想を伺いたいです
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/09(木) 23:56:48.84:xkGPc1VO

大体アップライトの調律には12000円前後が相場って所でしょうか。ベヒシュタインは高級ピアノなので、もしかしたら15000円近くなるかもしれません。

サイレント機能ですが、アクションには殆ど交渉しないです。しかし、ヘッドホンから出てきた音を聴くことになるので、結果的に違和感を感じる可能性は十分にあります。
第一、いいピアノにネジ穴開ける事になってしまう(笑)

ところで、ベヒシュタインには「バリオ消音システム」というものがあります。しかし、日本版のホームページには何も記載されていないので、実際に取り扱いがあるかどうか分かりません。
メールで問い合わせてみるので、何日か待って下さい。

急いで書いた文なので、説明不足の箇所が多いです。何か聞きたいことがありましたら遠慮なくどうぞ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/10(金) 04:45:44.27:hwNVfQfV

最後まで 大ぐち叩いて 偉そうに
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/10(金) 11:32:19.45:Q/E0KTDu

丁寧なレスをありがとうございます
とても参考になります
バリオ消音システムについてのレス、お待ちしています
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 02:10:41.54:jlFzbsVw

釣りだったらもうしわけないが、そんなピアノは捨てるしかない。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 02:21:22.52:jlFzbsVw

どうしてもサイレント必要な環境ならヤマハかカシオで十分だよ。
そんな環境でベヒあったって年に何回サイレント無しで思い切り弾けるんだい?
まあ、金が腐る程あるなら勝手にしてくれればいいけど116って時点で背伸びしてそうだな…。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 07:29:31.45:9QTplgWf

サイレント装置を取り付けるとレットオフを1ミリ以上広く取らなければならないので、タッチにめちゃくちゃ影響出ますよ。

逆にセールスポイントのセンサーの接触型、非接触型のタッチの違いは無視して良いレベル。ただし接触型は雑音に注意。
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/11(土) 08:04:43.15:iZ7++jNa

針刺しは硬くなったフェルトをほぐすので、モゴモゴ改善にはならないと思いますね
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 09:10:30.26:Rb6DKbOK
うちに来てくれる調律師さんが、ハンマーのサイドをほぐすとモゴモゴが収まることがあるって言ってた
自分は調律師じゃないのであくまで聞いた話ということで、
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/11(土) 09:19:05.86:6/hNXaJp
ベヒシュタインは116でも中々いい音を出しますよ。
ただ、プレミアムの116とマイスターピースの116の値段差は10万円。もう少し背伸びしてマイスターピース116kを購入なさるのもいいかと。
サイレントをベヒシュタインに付けないと決めたならその分の浮いた金を使って買うのも一つの手ですよ。
(勿論、ここに10万円の価値があると感じるかどうかの問題があります。)
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/11(土) 09:34:16.11:PTqn6aZk
うちのヤマハも20年以上放置状態だったときの音は酷かったし、ネズミのお家まであったけどw、12万くらいでよみがえりましたよ。
そのあと数年は新品ピアノみたいに不安定だったけど、3年目くらいでいい感じになった。
今は8年たったけど、今度はもとが古いピアノなので小さなフェルト部分があちこち傷み始めているらしく、細かな整調が必要になってきた。
因みに知人も20年放置ピアノ(この方のはアポロ)をよみがえらせたときのお値段は12万位だったそう。
よい調律師さんに出会えますように。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 10:25:19.15:EkYaaPqy

全弦張り替えたの?コメント内容
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/11(土) 12:13:50.17:6/hNXaJp

バリオ消音システムは、ベヒシュタインのフルコンの音源を使用しているのが特徴ですが、システム自体は他のメーカーと殆ど変わりがないそうです。
現在、日本では取り扱いが無いそうですが、ドイツに注文して輸入するのは可能だそうです。

英語ですがホームページのURL貼っておきます。
ttps://www.bechstein.com/en/upright-grand-pianos/c-bechstein-vario-digital-system/
180 [sage] 2017/11/11(土) 12:32:43.10:ApL9EryX

弦は元のままの物です、全弦磨いたらしいですが。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/11(土) 16:37:49.48:8xOIVN52

ありがとうございました
ベヒシュタインのフルコンの音源を使っているというのは魅力ですね
海外のサイトのほうでバリオ消音システムのprice listを探しましたが見つかりませんでした
載せてないようですね

転居先の両隣のお宅にはピアノが置いてあり、片方の頻繁に弾くお宅は防音室、
もう一つの親戚の家はサイレント機能のないピアノを普通の部屋に置いています
新参者なのでできるだけトラブルは避けたいのと、せっかくアコースティックピアノ
にしたのに思い切り練習できなくて今より技量が堕ちる(大した技量はないですがw)のも
本末転倒なので、それを心配しています
たぶん、1週間に1度くらいはサイレント機能を使わず短時間弾くとか
曲が仕上がってきたら1日に1回だけサイレントをオフにして弾くとかはすると思います
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/11(土) 18:36:35.88:6/hNXaJp

折角いいピアノを買ったのに本末転倒な気がしますね。
僕がオススメする防音方法は、
・壁から15cm~20cm程度離して設置する
・ピアノと壁の間にクッションや毛布を入れる
・インシュレーターやピアノ架台を設置する
・厚手のカーペットやカーテンをつける

因みに、この様な会社もあります。(僕は使ったことがありませんが。)
東京防音株式会社
ttp://www.bouon.jp/sp/
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 18:37:51.50:vRgBgqu6

インシュレーターはまだしもピアノ架台で効果があったエビデンスってある?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 18:39:15.51:vRgBgqu6
そしてクッションや毛布を入れる方が、エコパネルや静音dxより効果があるなら良いけどそうでなければ見た目が激しく悪くなるも思う
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/11(土) 19:02:54.41:6/hNXaJp

ピアノ架台は間に空間を作ることで音の伝達を防ぐみたいな感ではなかったでしたっけ?
僕の家は田舎の一戸建てなので、ピアノマスクとインシュレーターしか使用していないからハッキリした事は言えませんが。(下にカーペットはひいています。)
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 19:41:29.37:3rvbavxc

仕組みはそうですが、それでちゃんと防音効果が階下で何デシベル下がったみたいなエビデンスって見たことないんだよね
うちもマンションだからネット上で探したりしてるんだけど
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/11(土) 19:43:03.97:3rvbavxc
そして田舎の一戸建てなのにピアノマスクするんですか…
随分音が変わりませんか?チェンバロみたいになってしまったピアノマスク付きを弾いたことがある
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/11(土) 20:09:55.60:6/hNXaJp

昔は防音で使っていましたが、最近は音が固くなってきたのに加え、音が良く鳴るようになったので少しマイルドにするために場合に応じて使っていますね。
勿論音色は結構変わります。チェンバロとはほど遠いですけど。弾いている分にはある意味音が豊かになった様に感じられます。(多分中で音が反射するからだと思うが)

良かったらアップしましょうか?ピアノマスクは光を反射しないので。
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/11(土) 20:43:49.28:sO6dgtnx
横から失礼します。
一般住宅で奏でられるディアパソンの音色、とっても興味あります、うp宜しくです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/11(土) 21:01:04.34:6/hNXaJp
えぇ~、演奏動画をアップしなきゃいけないんですか?自分は写真まで(ピアノマスクのみ)にしたいんですけど。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/11(土) 22:56:56.58:8xOIVN52

1階に置くのと2階に置くので、違いはありますか?
私は2階に置く予定なのですが
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/12(日) 08:57:11.32:qS7kmorV

違いは無いと思うんですがね。
でも僕だったら、ピアノは1階におきます。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/12(日) 09:26:34.39:TEBe1lnW

大橋ピアノさんにたてつくわけではありませんが、理屈として地面を壁と考えると、音が壁に当たるまで2階のほうが距離があるので周囲の方には1階に置いたの方が良いと思います
また、一戸建ての場合2階におくと1階がスピーカーボックスのように響きます
うちは2階に置いていますので経験から
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/12(日) 11:14:39.36:tuNSZFtK

ありがとうございます
1階リビングは壁面収納や家電製品、窓で全て塞がり
置き場所が2階しかなく、ピアノを置くための施工をしたのが2階なので
そこに置くしかないのです
やはり、サイレントにしたほうが良さそうですね

欲を言えばコンサート8が欲しいのですが、防音室ではなく
サイレント機能をつけることが憚られランクを落としました
でも、結局、どのベヒシュタインにしてもサイレント機能をつけるのはもったいなく感じますねw

もっと自分のレベルが上がった時に、防音室にしてコンサート8を入れたいです
その時まで頑張って116で練習します
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/12(日) 12:11:48.48:qS7kmorV

それがいいですね。いいピアノライフを送れることをお祈りしています。
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/12(日) 16:05:04.75:6qtwBLx3
大橋ピアノさん、自分の勘違いで失礼しました。
写真のみならアップ可っていう意味だったんですね。

今日はベヒシュタインとグロトリアンの試弾に意気込んで出掛けたのですが、お店の入り口に臨時休業の貼り紙が………w

ガッカリです。
やっぱり無理めな贅沢はするなというお天道様の思し召しなのかな。。。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/13(月) 16:38:14.50:W0SLX2BJ

気を取り直して行ってみよう!
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/14(火) 01:28:09.79:TMl6gDgb
です
夜遅くすみません。いくつか質問させてください
いまのところ、CX,GX,SK,ディアパソンに興味があります。ヤマハにSXがあるのを知ったのですが、予算に合わないのであきらめます
1,CX,GXとSKにはどんな差があるのでしょうか
2,SKはカーボンアクションのようですが、GXもカーボンアクションですか
3,ディアパソンはカーボンアクションですか
4,上記の機種でしたら耐久性や調律の頻度については日本製なのであまり変わりがないと考えてよろしいでしょうか
よろしくお願いします
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/14(火) 07:20:41.37:30+Ck6t/

CXはヤマハの王道。鍵盤軽め、音明るい。
人によってはキンキン気味に聞こえるかも。
超王道。癖も少ないので練習に最適。丈夫。
音大まで見据えるならベストと推される事多し。
メンテも手間少ない。
GXとSKは両方カーボンプラ。カーボンなしの
時代は劣化言われたがカーボン入りになってからも
叩く人はいるが実例は見ないので耐久性は
あまり気にしないで良さそう。
五十年単位なら分からないが。
メンテはヤマハと並び手間かからない。
GXはRXまで程でないが鍵盤重い。マジ重い。
音色しっとり。悪く言うと暗めで地味。
旧来のカワイファン向け。
ただし今ならチレーサ響板のモデルがあるので
そちらだと音色明るい。
SKは鍵盤軽い。CXぐらいか?音色は華麗で
コロコロしている。良く言うと華やか。
悪く言うとスタインウェイとかヤマハSの真似。
バランスはいいのでヤCXの音色苦手ならありか。
ディアパソンはアクション木製よ。
鍵盤普通。音色しっとり素朴でカワイみたいに
暗くなく
ヤマハみたいにギラギラせず優しくスッキリ。
独特の世界あるので子供が進学とかコンクール考えるなら止めとけと
音大出の人には言われた。
メンテは経験者談と複数店(ディアパソン専門ではないが)
聞いたがチューンが落ち着かない事がままあるのと
ヤマハカワイよりはトラブルあるので手間はかかるとの事。
大橋ピアノさんはいいの選んでいるようなので試弾しまくって
指定買いすればある程度は予防できるのかも。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/14(火) 17:33:27.24:TMl6gDgb

とても丁寧にまとめていただき本当にありがとうございます。とても参考になります
分からないことがあったらまた質問させて貰うかもしれません。その節はよろしくお願いします
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/16(木) 01:11:58.85:8RraNkVr
ピアノを上手くなりたければ、グランドピアノを買うこと。アップライトや電子ピアノは別楽器なので、本当のテクニックは伸びない。
グランドピアノ置けないなら、自宅の練習成果は期待できない。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/16(木) 21:56:43.43:ErYe4ymQ
過疎ってるからつらつらと話題でも出してみようかな?
カツァリスは、ベートーベン交響曲のいくつかでマーク・アレンという特注ピアノを使って録音しているんだよね。
家にCD無いし、一回音を聴いてみたいし、買おうかな?
誰かこのピアノの特徴知ってる人いませんか〜?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/16(木) 21:59:48.67:ErYe4ymQ
あともう一つ!
このスレでROMっている人がいたら
・好きなメーカー
・機種
・年代
・そのピアノに出会った場所
等々を書いていってくれ!
多分そのレスから討論が弾んだりするだろうしね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/16(木) 22:09:42.97:WbQFugte
ピアノのメンテナンスについて教えてください。
ヤマハ等のワックスより車用のワックスのが良いっていう情報を見たんですが、どなたか実践した人いますか?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/16(木) 23:49:15.63:ErYe4ymQ

悪い事は言いません、メーカー純正又はピアノ専用の用具を使って下さい。
一番相性が良いですからね。車用とか使って酷いことになっても知りませんよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/17(金) 00:11:12.38:SVjltsS6

ところで大橋ピアノさんはどのメーカーが一番好きなんですか?
前スレから見ると、シュタイングレーバーだのベーゼンドルファーだのコロコロ変わっている気がするのですが。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/17(金) 00:23:15.42:KkOd1rG8

これはキチンと説明しておいた方が良さそうですね。
私が敬愛するピアノは、1920年代のベヒシュタインE型です。
透き通っていながらも暖かみや膨らみのある音に惹かれました。(このピアノを前にすると冗談ぬきで頭を下げたくなります)
ただ、僕の中ではこのピアノはランキング外、要は殿堂入りみたいな感じなんです。
今日の気分、好きなCD、好きなピアニスト等によって僕の好きなピアノ第一位はコロコロ変化します。
ですから、書き込みの日にちによって好きなピアノはどうしても変化してしまう訳です。すみません。
因みに、今一番好きなピアノはヤマハCFVです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/17(金) 00:37:10.01:bBsOu0Hh
バブル期に第3セクター事業でできた近所の多目的施設の音楽ホールにはスタインウェイとヤマハCFVがあったそうだが、施設の管理をめぐって自治体同士が押し付けあいの挙げ句取り壊されてしまったw
音響のよさでは知る人ぞ知るホールの他、屋内プール、ジムやレストランも完備されていたのに残念すぎる結果に
スタインウェイは貰い手が見つかったそうだが、ヤマハCFVの行方はようとして知れず。。。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/17(金) 03:04:20.94:QcFBZ29D
1920はNGワードにしましょう
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/17(金) 06:31:04.45:b/9SdOH0

神戸芸術センターは確かザウターのフルコンも置いてありますね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/17(金) 17:04:14.83:IZ0+OIDV
神戸芸術センターのピアノはすべてフルコンで
ベーゼンドルファー・インペリアル、ベヒシュタイン、プレイエル、
ブリュートナー、ザウター

スタン、ヤマハ、カワイは無いようです
ttp://www.art-center.jp/kobe/artcenter/hall.html
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/17(金) 18:39:41.07:JwUk3n4Q
神戸の話になっているので、自分語りをさせてください
兵庫芸術文化センターの小ホールで歌のコンサートを聴く機会がありました。歌はそれなりだったので伴奏ピアノを聴くことに集中していましたが、あそこのスタインウェイDは素晴らしかったです。
素晴らしい伴奏ピアニスト二人だったのですが、それぞれの個性が伝わってきて、音色の豊富さ、強弱etcピアノの表現力って凄いな、スタインウェイってやっぱり凄いなが感想でした。
伴奏聴いてるだけで幸せな気分になれました
スレ主さん、CFXと比べているわけではないのでよろしくお願いします
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/17(金) 22:08:56.74:KkOd1rG8

別にCFXと比べても怒ったりしませんよ。
前は、根拠の無い滅茶苦茶な理論で批判をしている人がいたので反論しましたが。

スタインウェイの方が人気がありますしね。「単純な性能」だけでCFVと比べてたら、スタインウェイが圧勝しますよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/17(金) 22:14:11.08:4BsYlE9f
スタインウェイ、CFXそれぞれ素晴らしいと思いますがね。ただ音は違いますね
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/18(土) 00:11:31.84:85v+KIUj
ジャズピアニストはヤマハが多いよね。
小曽根、チックコリア、上原とか。

オスカーピーターソンはスタインウェイだったけど。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/18(土) 00:41:10.74:eu3qUwAb

勿論メーカー毎に音は違いますよね。弾き心地も随分と違います。

ジャズは余り詳しく無いけど、あのヤマハ独特の音が好かれるのかもね。繊細なコントロールも容易だし。
ま、ベーゼンドルファー使っている人もいるし、ベヒシュタインもちらほらいるからクラシックピアニストと同じで好みなんだろうけど。

しょうがない、1925年のベヒシュタインE型にしておきましょう。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/18(土) 07:11:55.03:TE+XYer5

ベヒシュタインE型について少し詳しく書いて頂けませんでしょうか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/18(土) 09:40:43.49:kGvUHkJi
上原ひろみはヤマハ育ちだし、留学費用も出してもらってるので仁義切ってるんでしょ
ジャズみたいな弾き方してたら丈夫でないとね
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/18(土) 11:46:53.46:eu3qUwAb

多分僕が長々と説明するよりこちらの方が良いと思ったので貼っておきます。
判らない用語等有りましたら、遠慮無く聴いて下さい。
ttps://www.euro-piano.co.jp/for_sale/c-bechstein-e-kurotsuyakeshi/
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/18(土) 13:27:38.37:clozmNnx
・キャプスタンボタン⇄アブストラクト
・カポダストロバー ⇄総アグラフ
・放射状支柱⇄井桁構造支柱
・ループ張り⇄総一本張り
・ヘルツ型⇄シュワンダー型
・アリコート有⇄アリコート無

左が今のベヒシュタインのフルコン、右が昔のベヒシュタインのフルコンだけど、結構構造が違うね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/18(土) 13:28:54.46:clozmNnx
あ、文字化けした。矢印(→と←を組み合わせたヤツだったんだけど。)
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/18(土) 16:17:23.30:FCC+OV7W
上原ひろみw
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/18(土) 16:42:23.84:TE+XYer5
です
お二人ともありがとうございます
朴訥な音、が感想です。1925年ベヒシュタインを弾いてくれている愛の夢が誠実な演奏でした。
愛の夢つながりで色々聴いていたところ、今のスタインウェイとは確かにかなり違った音だと思いました。日本のピアノがベヒシュタインを先生としているのが判るような気がします。家の古いC3に高音の感じが似ています
ところで
ttps://www.youtube.com/watch?v=XsxDH4HcOWA
のピアノはどこでしょうか?この演奏は素晴らしい(好きかどうかは別)と思うのですが、ピアノが何か判らず質問させて頂きます。やはりスタインウェイ?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/18(土) 17:56:33.39:eu3qUwAb

ハンブルク製スタインウェイですね。
フレームの形とネジの形がスタインウェイのそれです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/18(土) 18:20:44.35:bkdW8e7K

旧ベヒシュタインはフルコンだけ総一本張りなんだっけ?
223です [] 2017/11/18(土) 18:27:10.46:Icpq9qww

そうです。ベーゼンドルファーとは違い、フルコン以外はループ張りです。
ループ張りにしないと、フルコン以外は上手く共鳴しないのかもしれませんね。
それにしても、大橋さんはご存知なかったんですね。
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/18(土) 18:29:34.94:NWiKlVYe
いや全て一本張りだったはず
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/18(土) 18:36:39.65:NWiKlVYe
あれ、
1884年製ベヒシュタインModel.X
ttp://www.niji.or.jp/home/shirakawa-pianos/Bech200.htm
ttp://www.niji.or.jp/home/shirakawa-pianos/BechB_24.jpg
これ、ループ張りですね
なんで思い違いしてたのかな
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/18(土) 19:15:27.93:eu3qUwAb

実は今日までずっと全てのモデルが総一本張りだと思ってたんです。
YouTubeの動画を見てたらループ張りの旧ベヒシュタインがあったから、質問してみました。一つ賢くなったなあ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/18(土) 21:19:50.44:eu3qUwAb
ベヒシュタインについて面白い記事があったので載せておきます。

ttp://pianopassage.jp/posts/post-29046/

ttp://pianopassage.jp/posts/post-29058/

ttp://pianopassage.jp/posts/post-29458/

これらを見ると部品を段々と自社製品にしていく予定みたいですね。
また、一番下のURLでは旧ベヒシュタインから新ベヒシュタインへの移り変わりについても言及されています。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/18(土) 22:41:21.36:eu3qUwAb
ベヒシュタイン関連ではもう一つ。
今、ユーロピアノの赤坂ベヒシュタイン・センター スタッフブログで、「ベヒシュタイン物語」を連載しています。
ttps://www.euro-piano.co.jp/category/akabcblog/

ttps://www.euro-piano.co.jp/tsr201600714/
下のURLは、途中までの目次です。クリックして頂くと、2016年10月13日迄の話を読む事ができます。
(2016年10月13日以降の話には移動出来ません。上のURLから辿っていってください。)
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/19(日) 05:03:43.01:ZBGW9y9g

シュアラスターはコンパウンド入ってないからいいんじゃない。
色ムラが心配ならバフかければそれなりになるよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/19(日) 05:13:52.44:ZBGW9y9g

偉大なオスピー、チックとクソつまんねー小曽根、上原を同類にしないでください。
ジャンルが違います。
オスピー、チックがジャズだとしたら、小曽根、上原はイージーリスニングです。
個性があるイージーリスニングにも失礼かもしれないので、電子ピアノに入ってるデモ演奏レベルって事にしておきましょう。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/19(日) 10:07:26.90:xEB7VL3l
スゲー認知の歪みw
何よりスレチ
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/19(日) 10:12:03.40:jeds78yS
でもないとおも
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/19(日) 11:12:03.87:KbyxPVbA

何がどうなのか詳しく教えて貰いたいですね。

僕の基準では、このスレはアコースティックピアノ全般+ピアノ椅子の話題までOKです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/19(日) 11:20:54.46:xEB7VL3l


ここはピアニストの良し悪しを云々するところではないでしょう?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/19(日) 11:24:27.90:KbyxPVbA

多分、思い込みだと思いますよ。
ベーゼンドルファーは全て総一本張りですし、旧ベヒシュタインは澄んだ音の為の工夫をうんたらかんたらとあちこちで書かれているので、僕と同様に勘違いしてしまったんですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/19(日) 11:25:14.48:KbyxPVbA

ああそちらでしたか。勝手に勘違いしていました。申し訳ありません。失礼しました。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/19(日) 11:39:46.08:lG5MqjAg

ピアノ椅子も語っていいんですか!
じゃあ最近(?)登場してきたガス圧式のピアノベンチについて誰か詳しく教えて下さい。
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/19(日) 12:58:32.75:xV/M/LoO

そのようですね
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1095951955
を読むと、ベーゼンドルファーでもCSは総一本張りじゃないらしいです

ところでループ張りという呼び名なのですが
ttp://blog.livedoor.jp/petorofu123/archives/65001303.html
このサイトを見るとループ張り=一本張りで
一本張りじゃないのはターン張りと呼んでいます

しかし
ttp://gala-kobou.jp/%E5%BC%A6%E3%81%AE%E5%BC%B5%E6%9B%BF%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%B3%81%E4%B8%AD%E7%B6%99%EF%BC%91/
こちらのサイトではループ張り=2本張りとなっています

流儀のようなものがあるのでしょうか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/19(日) 15:55:01.68:dcZI/vS+
逆t字型のいす 昔は20万位してたけど
ユアツールが油圧式&逆t字で、ぎしぎし言わなくていいよー

ただちょっとだけ一番上でも低い
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/19(日) 15:57:43.20:KbyxPVbA

今でもベーゼンドルファーのCSってあるんでしたっけ?
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/19(日) 16:35:01.81:xV/M/LoO

今はもうないようですね
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/19(日) 19:57:17.59:jeds78yS
ベヒシュタインのピアノコンチェルトの録音とか無いのかな?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/19(日) 23:15:17.78:eoY1i3BQ

今ネットで調べてみました!
中々座り心地が良さそうですね。
有難う御座います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/19(日) 23:43:55.16:KbyxPVbA

ループというのは「輪にする」という意味なので、ヒッチピンに弦の輪を引っ掛けることから一本張りを指しているのかもしれませんね。

ttps://fazioli.co.jp/hidrau/?no_redirect=true

僕は上のURLの椅子か、アンデクシンガーをお薦めします。
しかし、バカ高いです。アンデクシンガーでも10万超え、上の椅子は20万超えます。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 03:17:58.91:FKE0Tgd3
ボレットのリストのベヒのおとはすげー綺麗だけど
伸びはない でもすきたー透明な音だー
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 03:19:17.10:FKE0Tgd3
四本足はギシギシが宿命だからなー
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/20(月) 11:03:17.52:KaPTM8pF
椅子はRolandデジピ時代のを使用中だけど、自宅レッスンの時、高速パッセージで「もっと体重移動してー」と先生からドーンと押されて引っくり返ったことがあるw
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/20(月) 15:11:03.76:KaPTM8pF
昔のピアノ椅子って3本足のくるくる回るやつだった。
回しすぎると外れるのw
なんであんな安定悪いのが定番だったんだろう?
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/20(月) 15:15:12.55:xCTc1kvB

実家のU1Cそれだわw
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 17:17:03.04:r6qegpCO

速く上下できて使いやすかったから。
椅子が外れる前にガタガタしたから、外れる事故は少なかった。

高低自在寄りかかり椅子は指を傷める危険はあるし、微調整は難しい。
横を回して上下する椅子は、回して上下するのに時間がかかるしオイルを管理してないと動きがきつくなる。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/20(月) 19:08:12.00:JOZBF7FV

軽いですからね。重量のある椅子を買った方が弾きやすいですし、練習が楽しくなりますよ。

調整が面倒くさいのは知っていましたが、オイルメンテナンスも必要なんですか.....。知りませんでした。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/20(月) 19:26:31.61:JOZBF7FV
調整が速く出来、微調整もできるとなると、アンデクシンガー等のガス圧式の椅子一択ですね。
しかし、慣れるまでは微調整が難しく、体重がある程度ないと下がってくれないという欠点も。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 20:01:52.28:s+1iGgcv
トムソン椅子はガタガタするけど、ガス圧式も安いモノだと座った時に上下したりするんだよね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 20:30:17.96:vVakj1ib
中村紘子先生は、トムソン椅子がお気に入りだったんでしょうかね。ベンチで弾いている姿を見たことがない希ガス
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 20:59:51.42:WSxWEXbM

私もスレ主さんと同じくオイルを差すなんて聞いた事がないのですが、何所に差すんですか?又、何所のメーカーのオイルを使用するのですか?
是非教えて下さい!
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 21:08:03.95:r6qegpCO
こちらのスレッドはROMすると決めていたのに、スレ題を確認せずに書き込んで誤爆してしまいました。
については前文取り下げます。失礼しました。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 21:09:08.42:r6qegpCO
誤 >前文取り下げます。失礼しました。
正 >全文取り下げます。失礼しました。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/20(月) 21:58:53.36:JOZBF7FV

さんの疑問に答えてから去ってくれませんかね。僕も椅子にオイルは初耳だから今後の参考に是非聞いておきたいです。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/21(火) 00:34:51.23:OhjsnWFQ
ピアノの屋根のつっかい棒、2段階だけでいい気がするのは私だけですか?
3段階の極小開きを実際に使用する場面ってどんな時ですか?
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/21(火) 01:10:17.91:ISocRMgc
ベンチ式、固くてもう上に行かないのだけど、オイル注せば復活するの?ネジのとこ?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/21(火) 06:58:25.67:+Ft/6hEe
ではありません(は荒らしです)

同意します。演奏会で極小開きを見たことはありません。家のは古いので2段階です

基本的にねじのとこに差せば復活します
おすすめはシリコン系の潤滑剤をまず試すことです。固くて上に行かなかったらホコリとかが油で固まってる可能性があります。シリコン系潤滑剤は洗浄効果も期待できます。
少量かけて様子を見ることをおすすめします。
一番大事なことはピアノの無い部屋で試すことです。ピアノに絶対かけないために。
261 [] 2017/11/21(火) 19:09:34.59:NQH6p0GA

有難う御座います!家がトムソン椅子なので知りませんでした。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/21(火) 22:04:55.17:PRT4EFx+

ピアノベンチの話有難いです。
僕の家もトムソン椅子で、全く知らなかったので、勉強になりました。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 01:28:07.92:4vmu0q+j
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A&feature=youtu.be
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 04:11:11.08:BRfaeLIT
ん?
このしょうもない演奏聴いてどうしろと?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/22(水) 17:35:35.61:JQGGAy87
7 ギコ踏んじゃった 2017/11/22(水) 00:50:36.55 ID:7NhyA2Ui
ttps://youtu.be/0VqTwnAuHws
ttps://youtu.be/n543eKIdbUI

僕が立てたスレに誰かが貼って下さった動画ですけど、中々面白いですね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 18:50:26.03:H731Q5F2

中村紘子さんは多分座面がかなり高いのがお好きな気がします。女性の非力さをカバーするために
トムソン椅子の方が座面が高くならないですかね
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 19:47:03.24:+qDIKAJk

成る程、そんな見方もあるんですね。
仲道郁代さんも椅子にキャップをはめて重心が前にくるようにしているそうですし、楽器と同じくらい椅子も大事ですね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 20:46:05.54:+p2HfsXI

フレームも鳴らす構造
張力が低い
スタインウェイが一番向いてる
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 21:00:00.99:H731Q5F2

独断と偏見で書かせて貰うと、家で使う椅子はヤマハの25000円のベンチ式が一番だと思います
安定しているし、変な音はしないし、座面は広いし、そんなに重くないので天井の電灯のカバーをはずす台にちょうど良いし。
ただヤマハのロゴは私の物はちゃちなシールでした。もう剥がれてどっかいっちゃいました。シールなしの同じ品がネットで探したらだいぶん安く手にはいると思います。
トムソン椅子は使ったことがありますが座面が狭いし、最初は良いですが時間がたつとガタが来ました。
演奏会でトムソン椅子を使ってらっしゃる方は中村さんくらいだと思うので、私はベンチ式を推します
トムソン椅子を使ってらっしゃる方の理由を教えて頂けるとありがたいです
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 21:27:55.30:yQqSAGpG

いや、低音弦の迫力と響板などを叩いた時の深みで選ぶとベーゼンドルファーインペリアルがいいんでね?
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/22(水) 21:44:48.46:CAOCLpTg
ヤマハとスタインウェイとベーゼンドルファーと3台並べてこういう試みやってみたらばどんな風になるかなあ。
ピアノは弦楽器であり打楽器でもあるってことを再認識できる実験だよね。

あああ、やっぱりピアノ大好きw
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/22(水) 22:06:18.76:JQGGAy87

背もたれがあるからか、演奏中の安心感があるんですよね。(後ろで守ってくれている感じ)
ベンチ式もあちこちで使いましたがどうも座面のボタンが慣れなくて。
僕にとってもベンチ式のが弾きやすいことには弾きやすいのですが、結局トムソン椅子でいいな、となってしまいます。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 22:46:57.96:lA7mGKsy
ttp://https://youtu.be/9PBiKP5KaDM">ttps://youtu.be/9PBiKP5KaDM
ttps://youtu.be/UoXkXa2gYGw
ttps://youtu.be/PG3dEZcZvqM
ttps://youtu.be/1Q2QPzPx0ZE

この6本ペダルのウィーン式ピアノを初めて見た時は驚いたね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/22(水) 23:17:05.43:O7QiYkQq
弾く人が何人もいればトムソン椅子一択
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 02:30:21.69:mW48/nXD
270の子供下手過ぎ
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/23(木) 08:33:49.24:KR6C5wz0

いろいろな感じ方があって面白いですね
ボタンが気になって、はほんと目から鱗です
ヤマハの14000円のベンチも持っています。これはボタン無しですが、軽すぎるし、ギシギシ音がするしお勧めしません
確かにトムソンは重さが有りますね
乱文謝
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 11:53:26.40:yvrSx9QT

交叉弦だと弾きにくい場所が出てくるね。
バレンボイムとか、昔の平行弦のピアノを使うと良いかも
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/23(木) 14:26:17.02:Jeuu32lG

体重かけるのはトムソン椅子でも十分ですが、やはりベンチ式のが安心出来ますね。
家ではハードな曲は弾かないし座り心地が好きなのでトムソン椅子でも十分ですが、仮に人前で弾く機会があれば僕もベンチ式を選びそうです。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 14:49:18.38:1rq90Uxd
フォルテピアノ(作曲家の時代のもの)を弾くと作曲家が理解出来るって聞いた事あるけど本当かしら。そんなものなの?
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/23(木) 14:59:28.14:qE+J3IK8

ならバッハはクラヴィコードで弾かなくちゃ
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 15:25:38.94:QsfGKUgB

どうなんだろうね。
バッハはクラヴィコード好きだったみたいだけど、明らかにチェンバロやオルガンを意識している曲も多いから。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/23(木) 15:43:49.49:qE+J3IK8

インベンション、シンフォニア、平均律はクラヴィコードでね?
イタリア協奏曲はチェンバロか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 15:46:45.85:KxJJWo++
そんなもん昔の古楽ブームの沈静と同時に
どうでもよくなってきたわ
ピアノが1番
万能だし
音いいし
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 16:14:09.73:KxJJWo++
グールドのCD318だったら弾いてみたいけど
古めのニューヨークスタインウェイだったらいいかな
ヴァーンフリートのワーグナー館のワーグナーのピアノ
あの素晴らしく音の伸びるニューヨークスタインウェイはいいわ

ttps://youtu.be/cZ7ED8YSEEU?t=16
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/23(木) 17:29:13.96:Jeuu32lG

いや、平均律とかでも要所要所で「オルガンっぽいなあ」とか「チェンバロっぽいなあ」と感じる所はありますよ。
全体的にはクラヴィコードでしょうけど。

モーツァルト→シュタイン
       ワルター
ベートーヴェン→シュトライヒャー
        ブロードウッド
ショパン→プレイエル
リスト→エラール
    ベヒシュタイン
    ベーゼンドルファー
    シュタイングレーバー

作曲家の使用したピアノはこんなもんですかね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 17:58:21.46:ZSo3UWF1
ハンブルクスタインウェイなのにつっかい棒が2段で、2000年以降の筈だがフレームに文字が入ってるモノに会ったことがある。
何だったんだろう。思い違いかな。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 20:12:37.78:RbAIkUqD

昔のだったんじゃない?

ニューヨークスタインウェイいいよね。
感動するスタインウェイはニューヨークでしか会った事がない。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/23(木) 20:41:06.62:URmLpsQG
浜離宮ホールの木目のスタインウェイは好きだな
演奏会を聴いただけで,自分で弾いたわけじゃないけど
1959年ハンブルグ製らしい
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/23(木) 21:21:32.53:KxJJWo++
キット・アームストロングって人のBSの放送で見たピアノかな
バッハ弾いてたけど
テレビで見た限りは演奏もだけどピアノも好みじゃなかったな
にしても調律師に注文の多そうなピアニストだなw

ttps://www.youtube.com/watch?v=BdJHQUk_ws8
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/23(木) 22:42:52.65:ueMnYzQC
試弾の時に弾く曲ってどうしてますか?
暗譜が苦手で、譜面無しで弾ける曲は2曲くらいしか無いです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/24(金) 00:41:12.62:R7mSlfgp

僕は楽譜持って行く時もあります。大抵は暗譜ですが。
折角試弾に行くのですから、弾きたい曲の楽譜を持って行ってみたらどうでしょう。向こうも嫌な顔をすることはありませんよ。

追記
試弾ではただ弾くだけでなく、調律師や店員の方と音楽の話をしたり、たまにピアノの上手い店員もいますので弾いて貰うのも中々楽しいですよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/24(金) 15:35:54.04:7ziMcnGo
ttp://mfujieda.exblog.jp/14343238/
田中正平の純正律オルガン
一オクターブ21鍵とかで草
演奏するの大変そう
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/24(金) 18:38:32.58:onp4g3Y1
ワーグナーに贈られたニューヨークスタインウェイは
こっちの録音の方が分かるな
まるでオルガン、シンセのような音
装飾もすごい

ttps://youtu.be/pJK_UEXXHXM?t=127
ttps://youtu.be/pJK_UEXXHXM?t=30
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/24(金) 19:58:11.26:EqRlGKJH

楽譜持参でもいいんですか!?
でもかなり弾きこんだ曲でないと恥ずかしいですよねw
ベルガマスクのプレリュードで試したいけど、レッスン曲の合間の独習だしあんまり自信ないや
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/24(金) 20:14:15.28:JuPBfZjJ

商品としておいてある楽器を試弾させて貰うときは、譜面代に傷が付くことを嫌がるお店もあります
その時は「楽譜を置かせて貰ってよろしいですか?」と聞けば、譜面代を覆う布のカバーを持ってきてくれます
◆XgkcyF9eun1D [sage] 2017/11/25(土) 00:03:38.46:43NMJPSB

ありがとうございます。
キズは付けちゃいけませんものね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/25(土) 09:18:31.27:aA3T5OjE

どういたしまして
ちなみに私はハノンを1曲、半音階、スケール、曲で10分くらい試弾しています
試弾経験はこの20年で6〜7回です
約4畳のアビテックスC3でお姉さんが幻想即興曲を弾いてくれたこともありました。やかましかったです(私は中で聞いていた)
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/25(土) 11:00:30.73:l7lWo46B

ttps://youtu.be/ypkKEVm7Jms
6分33秒辺りから演奏風景が見られますが確かに大変そうですね。スレチですが。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/25(土) 11:29:56.70:uLsIAmkj

フォルテピアノは今とはまた違った繊細さがあっていいですよね。
今のピアノはコントロールは効くしダイナミックレンジも広いですが、フォルテピアノにあった良さが失われていますから。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/25(土) 12:16:59.44:bXFKJaWD

ダンパーペダルが2つ(低音域と高音域)だったり、ソフトペダルを弦一本ずつかけることが出来たり。
特に、ソフトペダルの機能は今のピアノのウナコルダにも欲しいところ
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/25(土) 14:50:02.46:MvL/idp5

SK3にブルグミュラーで果敢に挑んだ私を褒めて欲しい
汚いハノンよりマシかと

C3 で四畳の防音室は厳しいですか
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/25(土) 17:18:59.81:+RMap+Az

ID変わってるかもですがです
一生懸命弾いたらどんな曲でもどんなピアノでも良いと思います
私はさんのようなピアノは好きです
真剣に練習されているのが分かるし、歌おうと努力されています

4畳にC3を考えておられるのなら、上手なお姉さんに弾いて貰って判断したら良いと思います
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/26(日) 00:32:21.66:7nA7iQt/
c3xでは無く、c3ですか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/26(日) 01:17:40.91:oqqEnUQM

です
C3です。5年くらい前にピアノ用品を買いに行ったときに、誰もいなかったので防音室で弾いてくれました。
その時を含め、C3,C3XA,C3X,S4Bは触った経験があります。あくまで感想ですが、
S4Bは別格、C3XAは良いピアノだと思いました。C3は普通、C3Xは新しかったようで音がモコモコしていてよく分かりませんでした。わたしはC3Xは良いピアノだけど、C3とそんなに変わらないという印象を持っています。
大橋ピアノさんのC3評をお教え頂ければありがたいです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/26(日) 12:39:12.12:7nA7iQt/

C3はいいピアノですよ。練習には本当に適しているピアノで、特にアクションの性能はよくこの値段でと感じるほど良いものです。
ただ、c3xはc3に比べてタッチ感、音色、表現力共に劇的に良くなっています。C1~C3にあった一種の不快(?)な音が殆ど無く、適度に趣味と上達を目指す人達にとってこれ以上のピアノは無いと思える程です。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/26(日) 12:43:09.81:7nA7iQt/
CXシリーズは特に1と2の性能が上がっていますね。
とても弾きやすいピアノに仕上がっていて、狭いスペースで練習するには丁度良いと感じます。 
しかし、所詮はヤマハの1と2。ベヒシュタインとは訳が違います。ある程度のスペースが確保出来て、音響の調整も出来るのならC1X,C2XよりC3のが良いかもしれません。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/26(日) 15:53:12.11:oqqEnUQM
 ありがとうございます
大橋ピアノさんのC3評は勝手にまとめると
C3X>C3≧C2,1X>C2,1
みたいな感じになりますか?
>C1~C3にあった一種の不快(?)な音が殆ど無く、
がどのような音か教えて頂けないでしょうか。私は先生のピアノも含めると
C3とのつきあいは40年近くになるのですが、そのような感覚はありませんので。私が鈍感なだけ?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/26(日) 17:55:46.64:jot5NN8P
Rolandというメーカーはどうですか?ヤマハと迷っているのですが。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/26(日) 20:23:35.12:ReIuR5HP

ここは電子ピアノスレではありませんよ
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/26(日) 21:10:08.81:+dTR9AeE

ローランドの電子ピアノがヤマハのアコースティックを超える日は近い!(ヤマハより優れたローランドの進化し続ける電子ピアノ技術>低迷しているヤマハアコ。)
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/26(日) 22:15:27.92:hwT7gh+4
ヤマハのアコースティックピアノもドイツ並みのストイックさを見習えと言いたい。
未だにグランドを無理なく置ける住宅は日本では少ない。
昔のアコピを買い替えようと考えるとき、日本のアコピが選択肢に入れられないのは寂しすぎる。
価格は。。。がんばってほしいw
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/26(日) 22:25:21.99:lPMPIQu4
ドイツなんかでもピアノ買おうとすると
やっぱヤマハあたりなのかな
それか国産の普及品
古いのを長く使いそうだから中古か
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/26(日) 22:45:41.45:7nA7iQt/

フォルテで鳴らした時にグワンと不快に鳴ることがあるんですよね。不思議と6,7型では感じないんですけども。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/26(日) 22:51:11.76:7nA7iQt/

そりゃおめでとうございます。

ストイックとは具体的に何を指しているのでしょうか。

ドイツだとシンメル、ホフマンとかが普及帯ですかね。ヤマハやカワイの方が広まってそうですが、僕は知りません。
音大になると、グロトリアンが多いそうですよ。
318 [sage] 2017/11/27(月) 11:39:47.43:bs4XU63J

具体的には、ヤマハのアップライトは昔のほうが良かったと誰もが口を揃えて言うような状態をどうにかして欲しいということです。
50万(もするのに)、買わない方がいいと囁かれる新品アップライトを売らないでと言いたいんですが。
経営上厳しいのは承知ですが、ユーザーとしてはやりきれないです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/27(月) 20:06:36.63:/I6ehAxl
中古ピアノの購入検討中です。
エレクトーンと電子ピアノの経験ありのこどもが弾きます。
ヤマハのYU33をお勧めされたのですが
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/27(月) 21:08:33.30:Ob5Ab0nI
U3Hでいいんじゃね?
UX出て以降のはUX系かYUSでないとどうも音も安い感じな気がする。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/27(月) 21:34:19.60:SGX6oYfV

yu33は新品で税込896400円です。
100万用意できればヨーロッパピアノも可能性出てくるし、ドイツピアノの素晴らしさを是非体験してみてください!
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/27(月) 22:18:37.12:I9A5fQn6

確かにかつて(1980年辺り)に比べて材料や品質が落ちているのはあるかと思いますが、材料の枯渇、高騰化、人件費の値上がり等を考えるとしょうがないと思います。
寧ろ良く65万程度の値段であれだけの品質を維持出来ていると驚きます。普通、品質がバラバラだったり直ぐに不具合が出ても文句言えない値段だとおもうのですが。
多分、昔の品質を提供しようと思うと、200万弱は確実にしますね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/27(月) 22:24:07.34:I9A5fQn6

勿論貴方が書いているように、昔の品質を50万位で提供しようと思うと利益は出ず、恐らく倒産してしまうでしょう。
僕の好きなディアパソンも良い材料と技術を使っているにも関わらず安い値段で売っていたので、経営が立ち行かずカワイに吸収されてしまいました。
大橋ピアノも似たような感じで大橋さんの亡き後、自主廃業してしまいました。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/27(月) 22:29:26.83:I9A5fQn6

それに、貴方が言っているほど今のアップライトも悪くは無いと思いますよ。
YUSシリーズは、昔に比べてアクションが良いですし、音も中々のものです。(値段の割に)YUシリーズは微妙ですが。
SU7なんか、昔のヤマハの遺伝子を受け継ぎつつ、今のヤマハの技術を惜しみなく注ぎ込んだピアノだと思います。(240万)
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/27(月) 22:36:36.94:I9A5fQn6

最近のドイツのメーカー(特にベヒシュタイン)もやはり材料や仕上げ、アクションといった面で質が落ちていると感じます。工場がドイツにもあるスタインウェイも同じく。
ベヒシュタインやスタインウェイも、経営の為に廉価版シリーズをいくつか出していますよね。
いい楽器とビジネスの両立は大変ですよねぇ。ほんとに。
駄文&連投失礼しました。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 00:16:01.97:KyQAIhmm
清水寺や伊勢神宮の様に森を育てるところから始める時代になりつつある
カワイの湿度調整不要の樹脂ハンマー棒も未来投資実験では、あるね
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/28(火) 00:54:13.97:GXEQcnVR
こっちのメーカーの方が個人的にはカワイより進んでいる気がします。カーボンファイバー製です。
ttp://www.wessellnickelandgross.jp


また、フェニックスというメーカーでは炭素製響板も使われています。
ttp://www.phoenixpianos.co.uk

そのうち、ピアノに木材が使われることが完全に無くなるかもしれませんね。可能性は低いですが。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 09:54:16.45:d3Y8Yybi
ヤマハのアップライトも100万出せば納得できる音色ですね。
YUS5はいい感じ。
240万のSU7、演奏動画見つからなかった。
つまり、ヨーロッパ製のだろうが、国産のだろうが、新品ピアノで納得の品質のものは最安値でも100ってことですねw

巷で売れ筋(価格.コム)は45万のBシリーズみたいですね。
でも、4位に120万のYUS5がきてるので、音楽への姿勢も世の中的にパッキリ割れてるというか、、、。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 11:27:31.17:gXjHnS8H
UPに大金出すのは馬鹿げてる
まあどこに選択肢を置くかだけど
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 12:54:23.20:bbREOxoO
百万あれば探せば使えるグランド買えるから
ほぼ置き場の問題だよね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 15:34:02.43:d3Y8Yybi
>置き場の問題
グランドが住宅のリビングにしっくりくるのって、天井高270センチ以上、広さ40畳くらいだけど、実際そんな家日本ではごくごく少数だし。
大抵は練習部屋の中に隔離されてるか、そんなに広くないリビングに主役とばかりにでーんと鎮座してるか。
暮らしのお供では既にないっていう感満載になってしまう。

音大受験とか関係なく趣味として家庭で楽しむのなら、音の良い小型アップライトが理想
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 16:10:40.59:7L+pB+If
↑養豚舎
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 16:27:32.72:+I3yVeJ6
323です。
YU33の中古が入荷予定ありの連絡がありました。
家で練習するのであれば十分でしょうか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 16:58:04.26:gXjHnS8H
十分過ぎる
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 18:44:14.85:Gjjh0SSb

Bシリーズは止めた方がいい?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 19:10:44.29:gXjHnS8H
背の低いのは連打が効かない
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 19:19:42.35:w9nbj+qG
ザウターのアップライトにR2っていう連打の効く機能をつけたモデルがあるみたいだけどどうなんだろう。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 19:26:25.32:d3Y8Yybi
45万出せば、中古の良いのがありますよ。
信頼の置ける調律師さんと同行することをオススメします。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 19:31:24.54:d3Y8Yybi

背の低いベヒやグロトリアンも連打ダメですか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 19:35:21.90:gXjHnS8H

そっちは知らないけど
Bシリーズの113センチはアクションが小さいせいか
連打が効かない
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/11/28(火) 19:54:27.66:jkL6ZtC9
グロトリアンはジャックの長さが違うのでOK
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 20:07:21.39:O9iuY/44
グランフィールってどうなんだろう。ネットで探しても評判出てこないし、本当に連打し易くなるんだろうか。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 20:25:15.87:XSq88mpy
グランドピアノを買おうと思ってカワイGXシリーズとヤマハCXシリーズを試弾してきたが、ヤマハの方が圧倒的にいいピアノに感じた。
誰かカワイGXシリーズの良いところを教えて下さい。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 20:35:20.41:BiPOUCGB
C1X 161cm 290s  GX-1 166cm 314s
C3X 186cm 320s GX-3 188cm 334s
C5X 200cm 350s G5-X 200cm 351s
C7X 227cm 415s G7-X 229cm 400s

3型までだったらGXの方が大きくて重いです
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 20:39:03.47:BiPOUCGB

文字化けしたのでもう一回
C1X 161cm 290キロ  GX-1 166cm 314キロ
C3X 186cm 320キロ GX-3 188cm 334キロ
C5X 200cm 350キロ G5-X 200cm 351キロ
C7X 227cm 415キロ G7-X 229cm 400キロ

3型までだったらGXの方が大きくて重いです
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/28(火) 22:25:55.01:GXEQcnVR

連打は確かに楽になりますが、少し鍵盤が重たくなるかな?

中々弾きやすくなりますよ。完璧にグランドピアノという訳にはいきませんが。
確かユーロピアノとも連携していて、ユーロピアノに行けばグランフィールの付いてるベヒシュタインを試弾出来るかもしれませんよ。(在庫要確認)
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/28(火) 22:30:56.42:GXEQcnVR

練習には十分です。
質の悪い中古を捕まされないように気をつけて下さい。

これは人によりけりですよね。
ヤマハのC3より音のいいグロトリアンやベヒシュタインが欲しいという方もいらっしゃいますし。

同意します。
ただ、趣味でも本格的にやりたい人にはディアパソンやCX等をお薦めします。

一度弾いたら宜しいかと思いますが、僕的にはかなり微妙なアップライトです。
ヤマハならYUS、せめてYUが欲しいところ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/28(火) 22:35:18.87:GXEQcnVR

アクションやダイナミックレンジはヤマハが勝っています。
カワイは、あの若干暗めな音色に惹かれるかどうかですね。シゲルカワイより、GXシリーズの方がカワイらしいです。


皆さん、ピアノは車と違い、100年位は持つものです。予算の関係で妥協するのでは無く、長い目で見て少し良いピアノを買うのも一つの手かなと思います。
なにせ、ピアノは一生モノですからね。
今妥協すると、後で不満が溜まるかもしれませんよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/28(火) 22:47:28.68:KHXe/T+K

じゃあ樹脂製アクションにした意味は?
GXとSKのアクションは同じじゃないの?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/29(水) 00:38:27.57:WoCp821+

カワイは昔から鍵盤が重いことで有名なんですね。今は昔程では無いですがアクションがモサッとしている。もしかしたらアクションと他の部品とのバランスの問題なのかもしれません。
そんでもって、僕はあのアクションの独特のタッチが苦手なんです。
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/29(水) 18:50:21.53:R/GCUiMy

との整合は?
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/11/29(水) 19:24:41.93:ur4+pVlb
カワイとシゲルカワイは別、ということでは?
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/29(水) 22:33:51.18:iKuejWDC

アクションは同じで、調整の度合いが違うのでは?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/29(水) 23:20:46.02:WoCp821+
では説明しましょう。
まず、これは僕の書き方も悪かったのですが、タッチ感はアクションだけで決まる訳じゃないんですよね。
ピアノ本体の性能(ダイナミックレンジ、反応の良さ)が低ければ、幾らアクションが優秀だって意味がありません。
人間とは不思議なもので、アクションが同じでも出る音の音質、音量が違うとアクションが違うと思ってしまいます。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/29(水) 23:23:40.54:WoCp821+
元々カワイはしっとり系のタッチを目指している節があり、アクション等もしっとり系に調整されています。
RXに比べてGXはタッチが改善されましたが、それでもヤマハCXなどと比べると、「重い!」や「連打が少し難しい」などと感じる人もおり、私もその中の一人です。
このしっとり系のタッチを好む人も恐らくいるのでしょうね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/29(水) 23:28:00.09:WoCp821+
シゲルカワイは、本来のカワイのピアノとは全く別物だと思ってくれて構いません。大袈裟かもしれませんが、ボストンとスタインウェイ以上に違います。
シゲルカワイは、それまでのカワイと違い、軽めの調整となっています。しかし、これはシゲルカワイの音が明るいからかもしれません。
そして、ダイナミックレンジ、表現の幅が広い。
だから、シゲルカワイはGXシリーズより弾きやすく、軽く感じるのでしょう。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/29(水) 23:31:16.39:WoCp821+
しかし、僕はそもそもあのアクションが少し苦手なんです。調整が行き届いているものはまだ良いのですが、ちょっと管理を怠ると急に弾きにくくなる気がするのです。
何故だかは分かりませんが、樹脂製アクションのせいかもしれません。他のピアノとは言いようのない違和感があるのです。弾きやすいんですけどね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/11/29(水) 23:38:29.36:WoCp821+
それなら何故シゲルカワイを勧めたのか、と聞くでしょう。
それは、僕の周りの評価が高いからです。
僕は少し違和感を感じますが、反応の良いアクションではありますし、値段の割に音質がもの凄く良いのです。
同じくピアノを弾いている友人達の評価はもっと高い(sxシリーズより良いと言う人もいる)です。
子供の練習と質問者の趣味のどちらにも対応出来、尚且つ予算内に収まるピアノで一番良いのはシゲルカワイだと判断しました。

シゲルカワイとGXシリーズはアクションが同じでも弾き心地は全然違います。
又、シゲルカワイの違和感というのは別に弾きにくいという訳ではありません。
御理解頂けましたでしょうか。
連投失礼しました。
355 [] 2017/11/30(木) 00:25:32.53:oL1U119+

理解はしたけど、それならの時点で説明しておくべきだね
SKを勧める根拠、DR-300を勧める根拠、C3よりC3Xが格段に良くなっていると書く根拠のスタンダードがぶれている
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/30(木) 02:53:45.91:0+ctVbD9

こいつキモっ!
ギコ踏んじゃった [] 2017/11/30(木) 04:48:55.16:aBTDgZPW
中古の状態のいいのがあれば、プラスチック河合など候補にも上らんわ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/01(金) 22:26:12.07:IUtpbcMs

すみません。どうもピアノを評価しようとすると色んな視点からで無いと駄目なんですけど、全てあげてるとキリが無いので、大事な事だけ書き込むようにしています。

ここら辺は色んな考え方がありますね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/02(土) 09:13:04.60:nbGdLOn8

自分の評価なのか、他人(周り)の評価なのかは書き込みするときに一番大切だと思います
わたしはカワイ(SKもGXも)のアクションには違和感があります
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/02(土) 09:54:21.57:SPHrshkd
このスレってどんなピアノの話題でもいいんですか?ざっとスレを見たんですけど、購入出来る範囲の話が殆どなんですけど。
◆QFBw.2kb14/6 [sage] 2017/12/02(土) 14:30:00.36:Mwjozmfu
なんでもいいみたいですよ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/02(土) 16:40:36.85:/L/CmE+R

何でもいいですよ。
元々は、様々なメーカーや年代のピアノ、奇抜なピアノ(とか)を語るスレの予定だったので。

アドバイス、有難う御座います。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/02(土) 17:08:56.74:rcw187Fv
アップライトについて共通認識は持てないですかね。たとえばヤマハだと
bは微妙(上にもあったかな)YUはまぁまぁだけどできれば131センチ。YUSはアクションはいいしおすすめ
YUS5なら音大合格までいける。SU7は外国製アップライトに対抗できる。とか

私自身全く分かっていないので、上記はほんと例文です。(当然カワイも共通認識できたらいいと思う)
一番みなさんが興味があるのはアップライトの評価かも(書き方が不正確なのはお許しを、上記はあくまで例文ということで、参考にはしないで下さい)

大橋ピアノさんをさしおいてスマソ
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/02(土) 17:41:51.80:8o68fdHs

それありがたい。
できれば、+ヤマハアップライトの中古の評価情報も合わせて比較できれば完璧
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/02(土) 17:49:50.43:pBEIJQmL
ヤマハだったら基本U1タイプでいいんじゃないかな
それで満足出来ない人はU3で
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/02(土) 17:57:00.85:5ajK+Rn9
U1は流石に低音域スッキリしない気がするから
住宅事情など許せばU3系のが良くないかなあ。
数あるのはU3Hとか多いけど鍵盤も軽くとても弾きやすいよね。
程度が良いのがあってかつメンテも信頼できるなら
今でもいい選択だと思うけど。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/02(土) 18:12:46.01:5ajK+Rn9
UX系とか造りも音も凝っててなんか造りも
音もペラーンとしちゃったYUよりは好きだな。
がっしりしてて良く響くし。ただ人気高くて割高よね。
YUSは5でなくても廉価版よりしっとり繊細な鍵盤と音で好きだが高い。
YU文句言ったけどUXの生産止めたバブル崩壊後の不景気の頃のが
特に評判悪いけど近年のはそこまで悪くない印象。
新しい割には個体差でかいので良いのはいいから
現物一つ一つ見て評価しないとまずい。
bはマジ論外で昔の廉価版以下。アコピの練習になるかも疑問。
鍵盤のストローク超浅くて底打ちするし音もペラペラ。
bしか買えないなら中古かそれこそ電子ピアノでいいと思う。
カワイなどは後で。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/03(日) 08:15:55.97:rmN8R8+b
bはあかんのか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/03(日) 09:39:26.50:Cp4oSxZd
年1回調律のスタインウェイより年4回調律のヤマハの方がいいよ。国産ならヤマハカワイ以外はやめとけ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/03(日) 09:42:31.27:redci114
ディアパソンはお薦めですよ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/03(日) 10:18:43.98:et4lR6oF
年4回
調律師をうれし泣きさせる
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/03(日) 10:41:55.57:W7e0kvzG

実感沸かなければ弾いてみるといいよ。
普通のヤマハに置いてあるだろう。
YUが神に見えるレベル。うちの近くのヤマハだと
YUSと並んでるw
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/03(日) 12:33:41.67:8QobYTwd
いやいやはb持ちの可能性がある
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/03(日) 12:49:26.17:83VoeUgj

3ヶ月経過で気にならないのならピアノ選びに悩む必要ないよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/03(日) 13:43:34.39:et4lR6oF
季節によって或いは日によって音が変わるからな
イイ感じの時は弾いてる最中にグイーンと音が合ってくる時がある
稀だけど
狂ってる時は最悪だがそれでも気候が変わるとまた戻ってきたり
まあうちはあまり冷暖房を激しくしないし気密も高くないから割と緩やかな変化なほう
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/03(日) 13:45:18.64:et4lR6oF
いやあの音が自然に合ってくるのは不思議だけど
弾いて弦にある程度の刺激を与えるとああいう現象が起きる場合がある
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/04(月) 15:08:22.54:mLzi5aVm
カワイのアップライトに詳しい人はいますか
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/04(月) 19:13:10.32:cr5qpQoK
ttp://alexanderpiano.yolasite.com
ttps://youtu.be/LoSCCZuGETg

世界一長いピアノ
何考えて作ったんだろう
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/05(火) 07:56:10.48:jZ8Z+WOb
たるんたるんw
差しのいっぱい入った最高級松坂牛を思い出した。差しを入れるために牛さんにビール浴びるほど飲ませるらしい

照を左押っつけ一発でぶっ壊したときと全く体型が違う
実力はあった、と思うんだけどな
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/05(火) 08:00:14.52:jZ8Z+WOb
すみません 誤爆しました
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/05(火) 10:06:04.08:wwc3Ah8n

色々あるかもしれないが低音の弦に巻線使わずに芯線だけで作る為かな?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/05(火) 12:58:41.77:ZGe344xO

スタインウェイは年1回でいいけど
ヤマハは4回しなきゃいけないって意味なのか?
368 [] 2017/12/06(水) 16:42:19.60:iMqMxNMp
随分レスが遅くなってすみません。では、質問します。

1.ヤマハやベヒシュタイン等、設計が変わって変化、改善した事(フルコンで)を教えて下さい。

2.何故、スタインウェイは設計が変わらないのですか。

宜しくお願いします。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/06(水) 22:50:05.42:Wb7XmHwz
YAMAHA

CF 素朴な音です。コントロールし易いピアノです。

CFV CFと比べると艶っぽい音で、ダイナミックレンジが広がりました。

CFVS Vより音の土台がしっかりしたピアノです。

CFX 前までとは全てが違います。音の粒立ちがハッキリして、表現の幅も劇的に増えました。(スタインウェイでは出来ない表現もある)
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/06(水) 22:54:21.43:Wb7XmHwz
BECHSTEIN

E 暖かみのある音で、とても透明感のある音です。素朴。

280EN クリスタルのような透き通った音色で、ダイナミックレンジが広がりました。暖かみは欠けた。

D280・D282 倍音、音量、表現の幅がとても広がりました。前までとは違い、現代風なピアノです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/06(水) 22:55:13.62:Wb7XmHwz
ヤマハのCFは一回しか弾いたことが無いので、少し適当になってしまいました、すみません。
詳しい事は又質問して下さい。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/07(木) 05:06:53.54:daTCSVgu

CFXがCF3Sより劣化しているのは確実ですよね。
低音うるさ過ぎてバランス悪いし、何より中高音の刺さるような音質の酷さは悲惨ですよね。
ヒステリーの方々が弾くと気持ちいいのかな?
とにかくピアノ本来の温かみが全く無くなってしまいましたね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/07(木) 06:56:05.05:qarMm70R
も極端な意見だと思います
音が少し変わっただけ、後は好みの問題。値段は上げすぎ。
391 [] 2017/12/07(木) 18:49:43.43:6Zp7PQeT
大橋ピアノさん、有難うございます!
出来ればカワイやベーゼンドルファーもお願いします
>396
そうなんですか?他の方も意見下さると嬉しいです
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/07(木) 23:45:34.50:F9+DUgOK

それは、調整が悪かったか、貴方の腕前の問題だと思います。
CFVSまでは、音の細さが問題(特に低音部)でした。CFXは、それを改善したモデルです。また、調整が悪いヤマハのピアノは全てが最悪、弾くのが嫌になります。
CFXは、スタインウェイより柔らかく温かい音が欲しいピアニストに好まれるそうですよ。

音というか、音質ですね。
CFVSまでは、全体としては綺麗なメロディを奏でるのですが、一音一音の粒立ちははっきりしませんでした。
CFXはそれを改善し、粒立ちも良く全体的な調和もとれたモデルとなりました。
適正価格でしょう。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/07(木) 23:52:56.70:F9+DUgOK
ベーゼンドルファー

275 細くて品のある音。インペリアルの音を軽くした様な感じです。

280 音の土台がしっかりとしましたね。ベーゼンらしさは薄まりましたが、非常に弾きやすいピアノです。

200VC 音の立ち上がりは早くなり、キラキラした音が出るようになりました。フランス系の曲を弾いても余り違和感は無いですね。


カワイ.......知りません。すみません。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/08(金) 06:23:11.94:VJVV26Wd

スタインウェイ信者ではないけど、ヤマハはまだスタインウェイの足元にも及ばないと思う。
CF3までずっとスタインウェイの方向を向いて少しずつ良くなってたのが、全く違う方向に転換して劇的に音が変わったから良くなったと勘違いしてる人がいるけど、完全に悪い方向へ行ってしまってもう後戻り出来ない。
皆さんヤマハを応援したい気持ちは分かるけど、金もらってるピアニストの話や情報操作は信じないで自分の耳を研ぎ澄ませてみて。
残念だがCFXがいかに悲惨な音かが分かると思う。
私はヤマハは嫌いじゃなかったけど、CFXからCXシリーズの流れで完全に嫌いになった。
デザインも酷いし…。
ヨーロッパ伝統の芸術品であるピアノを日本のヤマハが良いそれを作るためには、一気にゴールを目指すのではなくかつてリヒテルやミケランジェリ達と開発してた頃の様に地道にコツコツ謙虚さを持ってやり直すしかない。
その姿勢が見えたらまた応援したい。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/08(金) 08:30:44.92:kAVbv0vu
これは、ネットで調べられるデータだけれども、どうもスタンやベーゼンとヤマハでは木材の乾燥に対する考え方が違うと思う
ttps://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/about/kakegawa/process/index.html
ヤマハの響板は2年間の天然乾燥、人工乾燥を経て使用されるとの記載
ttp://www.kitamimokuzai.co.jp/aisatsu.htm
日本最大の響板メーカー。ヤマハへの供給を一手に引き受けている。
天然乾燥、人工乾燥は1年間程度との記載
ttp://boesendorfer.jp/about/craft.html
ベーゼンの響板乾燥。5年間の天然乾燥の後、12〜15週間の人口乾燥との記載

スタンの響板の乾燥期間のサイトは探せなかった。

これは木材の乾燥を少しかじった者としては、天然乾燥が長ければ長いほど良いのは自明。
CFXの乾燥が別過程で行われている可能性もあるが、ヨーロッパのメーカーとヤマハとでの乾燥に対する考え方の違いは興味深い。
(スタンは米の会社だけれども、日本で一般的に手にはいるのはドイツハンブルグ製)

CF3SとCFXで響板の乾燥について同レベルなら価格はやはり上げすぎでしょう。日本で買ってスタンとほぼ同価格はやりすぎ。

このクラスのピアノをもし購入を考えておられるなら普通にスタンを推す。ヤマハより手がかかるかもしれないが、そんなことを考えるレベルのピアノでもなかろう。究極のピアノなんだから。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/08(金) 08:37:18.51:Dr5SdG3h
もうブリュートナーみたいな手作り品にしといたら?
材木、手仕事問題ないでしょう
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/09(土) 00:13:03.29:9xjuZUOG

貴方はピアニストを侮辱していますよ。
ピアニストも商売ですし、メーカーの宣伝に力を貸すことは勿論ありますが、ピアニストにもプライドはあります。
自分の下した評価は一生残りますし、質の悪いピアノにカツァリスやピリスといった大ピアニストが高い評価を下すと思いますか?

ヤマハCFVSとスタインウェイの音の方向性は全く違います。そのヤマハがスタインウェイの方向を向いて来たと本気で思うのなら、一度病院で検査を受けた方が宜しいかと。

追記
2010年のショパンコンクールではユリアンナがCFXで優勝し、2015年のファイナリストのうち7人がCFXを選んだそうです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/09(土) 00:35:34.71:9xjuZUOG

ピアノの値段は最近高くなってきていて、スタインウェイB型は2004年位に800万だったのが、今では1400万ですからね。他のメーカーも値上がりしてますし、そりゃヤマハだって価格が上がりますよね。

ところで、スタインウェイの平均乾燥期間は2年、シゲルカワイは5年ですから、貴方の理論からするとスタインウェイは高すぎ、若しくはシゲルカワイが安すぎなんですね。
(スタインウェイの乾燥期間は松尾楽器のパンフレットより引用)
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/09(土) 00:40:36.49:6PCfCW+j
カツァリスは電子ピアノの広告にも乗っててがっかりした
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/09(土) 00:41:51.41:6PCfCW+j
本当に気に入って本番でも使っているのは、ルイサダぐらいだろう
あとはみんな自分の本番はスタンウェイだよ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/09(土) 01:16:26.83:00nSw6hw

ピアノの乾燥期間は、リムと響板は分けて考えないとダメだと思う
スタインウェイの乾燥期間は木材の乾燥期間ということで、響板の乾燥期間の明記は無いと思う
ヤマハはCF3Sでチャイコフスキーコンクールを制しているし、CFXが劇的に良くなったとは思わない
値段で言うとCF3SとCFXは2010年当時一時期併売されており1100万円と1900万円が併売されていたはず。値段は上げすぎだと思う。
SKの響板がいい材を使っている書き込みは知っているし、良い響板によって評価が高いんだと思う
響板の乾燥期間については私も興味があったので話題提供してみた。自然乾燥、天然乾燥と言っても原木のままころがしておく方法もあるし、ある程度部材に製材してから算木をいれて乾かす方法もある。人工乾燥にもいろいろ方法がある。この辺は私も知りたいところ
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/09(土) 01:29:06.06:Y1bMc2c3
スレ主さん少し感情的
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/09(土) 01:37:07.94:BUCrU8P6

現在のショパンコンクールなんて騒いでるのはポーランド人と韓国人と日本人と一部ロシア人だけなのはご存知ですか?
メーカーやスポンサーに買収された審査員によってヨーロッパ全体からは白い目で見られて今や権威も何もないんですよ。
本来に素晴らしいピアニストが生まれたのはツィメルマンあたりまででしょう。
ユンディリやブレハッチ、ユリアンナが世界で一番に近いピアニストだと思いますか?
ドイツやフランス、イタリアで聞いてみて下さい。
名前すら知らない人ばかりですよ笑
パイプオルガンなどから始まるクラッシック音楽の大元は、ヨーロッパの敬虔なキリスト教徒の音楽です。
目を閉じて神に祈りを捧げる静かなところから始まります。
それはテクニックだけの話ではなく、心の問題です。
そんなあなたにはカザルスホールのこけら落としコンサートであるホルショフスキーのDVDかCDをお勧めします。
真新しいスタインウェイは95歳の御大によって神よりの音を奏でます。
ピアノが好きな人は誰しも涙するでしょう。
コンクールはもはや何の価値もありません。
ユリアンナ?CFX?
ホルショフスキの神よりの音の足元にも及びません。
あなたも心を静かにホルショフスキーを聴いてみてください。
アーメン
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/09(土) 08:49:02.34:KodwT2C3
どうでもいい
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/09(土) 09:43:58.28:zuom56en
どうでもいいわー、最終的には好みの問題、気に入ればどんなに高くても買うことになるでしょうし。
スタインウェイはそりゃ素晴らしいだろうけど、他にもいいのあるよー、って話するスレじゃないの。

それよりもカワイのアップライトの話はどうなった。
グランドよりも聞きたい話なんだけど、皆さんあまり弾いたことないのかな?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/09(土) 10:32:32.74:uhf8jdUz
カワイは繊細さに欠けるな
細かい倍音が出ない
タッチに繊細さがない
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/09(土) 17:01:13.99:kfg6LS6j
ここだとCFXアンチが多いんですね。
私は結構好きなピアノなんですが....。
個人的な感想ですが、一音一音はスタインウェイよりヤマハの方が綺麗な気がするんです。曲になるとスタインウェイの絶妙な音の絡み合いが出てヤマハに勝ち目は無いと思っていました。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/09(土) 22:29:36.49:9xjuZUOG

乾燥の点については確かにそうですね。
今日、スタインウェイにメールで質問してみました。返信が来たら報告致します。(ベヒシュタインと同じように上手くいくといいのですが。)
僕の中ではCFXはCFVSの改良版などでは無くまるっきり新しいピアノなので、この価格は妥当だと思います。
1900万は2008年のスタインウェイD型とほぼ同じ値段なので、ヤマハもこのピアノに対して大きな自信があるのでしょう。個人的に、このクラスのピアノは安く売ってはいけないと思います。

追記
CFVSは1350万円だったと僕は記憶しています。ご確認下さい。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/09(土) 22:43:06.75:9xjuZUOG

例え出場者のレベルが落ちても、僕達より遥かにピアノに精通しています。
その人達の大多数がスタインウェイで無く、ヤマハを選んだのは事実ですよね。
ホルショフスキーという大巨匠とまだ30代前半のたかがショパンコンクールで優勝しただけのピアニストを比べるのは無理があると思います。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/10(日) 03:09:00.38:e7A6HEDl

今のヤマハは雑音が多過ぎるからハーモニーが綺麗に混ざらないんだろうな。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/10(日) 13:38:20.60:9t4p1DLZ
CFXはいいピアノということは、わかるが、その流れでCXが他の国産ピアノよりも良いと言えるか
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/10(日) 23:03:29.90:3okUPT7G

僕はカワイGXよりは好きです。
性能でディアパソンと比べたらCXシリーズの圧勝ですね。
同じ価格帯の中でなら一番ではないでしょうか。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/11(月) 20:57:17.09:7OwsTGXC

CXがGXよりは良いと思うというのは、同意。
CXとSKはどちらが好まれるのか…
音はSKの方がいいと思うけど、タッチの感じというか扱いやすさはCXの方が上だと感じる。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/12(火) 20:44:44.04:pToC18El
です。遅いレスです。
ヤマハとカワイは試し弾きに行ってきました。気にいった順から
C3TD, C3X, SK3, GX3でした。ヤマハの2機種について音の優劣はないが、感じは違いました。
C3TDはすっきりした音、C3Xはまろやかな音という感じでした。低音はC3Xのほうが出ていると思いました。C3TDはデザインが旧来のもので、私のグランドのイメージに近かったのが気に入った理由の一つです。
カワイはSK3が明るくていい音だったんですが、先入観もあるのかタッチがしっくりきませんでした。外で弾く場合はカワイの楽器を弾く機会は少ないこともあります。
ディアパソンはまだ試せていません。一本張りの機種の試し弾きのできるところが近くになさそうです。ゆっくり探してみます。先日
ttps://www.youtube.com/watch?v=o-9hM0Cu_0g
を見て大橋ピアノさんのトリップの意味がよくわかりました。
ディアパソンにそのDNAは受け継がれているのでしょうか?
大橋ピアノのようなハンドメイドのピアノは日本製ではもう手に入らないのでしょうか?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/12(火) 22:28:18.82:UN/Gt9F5

シゲルカワイは鍵盤、ペダル共に深いですからね。特にペダルはヤマハ等と違って軽いですから、少しコツを掴むまでに時間がかかります。
高音部がキンキン鳴るのも特徴(恐らく整音でどうにでもなります)
鍵盤やペダルも多分調律師さんが上手く調整して下さると思いますよ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/12(火) 22:35:15.24:UN/Gt9F5

少なくとも、現行モデルの183cmには受け継がれていると思います。
設計は殆ど昔のままで、変化したのはアクションとネジくらいじゃないかな?
国産ハンドメイドピアノは、にあるシュベスターがそうです。
ディアパソンも、シュベスターも、好みがはっきり別れるピアノですね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/13(水) 13:30:22.74:WM7GbavX

シュベスターで良いじゃん?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/13(水) 20:32:48.28:vyz9F5K1
ボレットを聴いてたからベヒシュタインとボールドウィンが好きかな
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/13(水) 21:34:26.17:6RLBGoOd
1回ベヒシュタインのグランドをちょっと触った時
すんごい和音がキレイだったけど透明感があって
逆に何か主張がないような物足りなさも感じるスッと消えていくような透明感だったけど
あれは調律も良かったのかな
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/14(木) 13:13:19.79:WzWmw0UZ

自分で書いといてなんだけど、シュベスターはソステヌートペダルが無いんですよね。
僕としては、そこはマイナスポイントです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/14(木) 13:38:47.04:WzWmw0UZ

いいですねぇ。
僕はボールドウィンは良く聴いたことはないんですけど、特に高音部ののびが素晴らしいと思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/14(木) 14:52:52.83:WzWmw0UZ

スタインウェイは主張が凄いですからね。
貴方がいつのベヒシュタインを弾いたかは分かりませんが、どの時期のベヒシュタインも透明感があり音の分離が良いため和音が綺麗に響きます。
どのメーカーも、調律師の腕で左右されますね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/14(木) 19:29:11.80:GPKaHd1s
そういえば汐留の多分新品のベヒが透明感があって
どっかのスタジオで弾いたベヒはそうでもなかった
多分ピアノ自体はそんなに違わないように思うから
やっぱ調律かな
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/14(木) 20:30:43.24:OsSLCmqh
ベヒは一時期品質が落ちた期間があったはず
スレ主さんが詳しいんじゃないかな
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/14(木) 20:49:36.28:Tl7eJzm1
ボレットはEN280とかいうモデルだったよなあ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/15(金) 13:57:38.82:QPUQUfcm

オルガンでは無くて歌ですよ。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/15(金) 16:42:42.37:oZwjgzKe

調律もありますし個体差もあります。
特にベーゼンとベヒシュタインは個体差が大きい(気づきやすい)と思います。
ユーロピアノならとても優秀な調律師さんがいるので、汐留が良かったのもそれが原因かもしれませんね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/15(金) 16:46:06.25:oZwjgzKe

もしかしたらボールドウィンの傘下などに入ってた頃かもしれませんね。
ま、どの時期につくられたピアノでも良い悪いはありますから。良いピアノはいつの時代も良いし、悪いピアノはいつの時代も悪いです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/16(土) 11:57:15.02:yMyO2DWN

そうですね。
彼は、ベヒシュタインを上手く活かして弾けるピアニストですね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/16(土) 13:42:32.30:yEARyS1T
すみません質問というか相談です。
私はピアノを買おうと思っていたのですが、ある店にヤマハのS400Bがありました。
ネットで検索してみると、名器と書かれていたのですが、中古で買うに値するピアノなのでしょうか。
元々新品で奮発してS3Xを買おうと思っていましたが、S400Bがとても良いピアノならそちらにしようと思っています。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/16(土) 23:59:07.40:yMyO2DWN

S400Bはいいピアノですし、名器なのは本当ですから、本当に気に入ったのなら購入していいと思います。
しかし、如何せん昔のピアノですから音色のパレットが少ない。
また、今のヤマハに比べるとタッチも重めです。
これから長く使うことも考えて、財力もあるのならS3Xをお勧めします。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/17(日) 08:26:53.56:PwaXHhWC

大橋ピアノさんのレスにおおむね賛同します。
S400Bは当時のヤマハが一世一代の勝負に出た楽器だということは書いておきます。
タッチは、物理的に計ってみた方がよいです。
ttps://www.pianocafe-golowin.com/cont4/main.html
右ペダルを踏んで計ってください。
タッチを重く感じるかどうかは音色と密接関係しているので弾いた感触と計った数値にズレがあるかもしれません。(S400Bは少し枯れた音に近づいているはずなので軽く感じるかもしれない)
私なら500万円出せるなら2年待ってS3Xにします。初期のネガがある可能性があるので勇気がいるから。すぐ欲しいならC3Xと比べます。
後悔しないピアノ選びを。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/17(日) 19:37:22.81:KLTI8GrV


有難う御座います!
もう一度どちらも試弾して決めたいと思います
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/18(月) 04:04:17.32:YdgMeMLO

S400Bは名器と言われてしまってるから年式の割に高すぎるんだよな。
かといってS3Xなんて全然だもんな。
洋物の新しめの年式で良心的な値段をつけてる店を時間かけて探した方がいいんじゃない?
ふざけた値段をつけてる店も多いので注意だな。
あと、表示価格と実際の販売価格に信じられない程の値段差がある場合もあるから足しげく通うことだね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/18(月) 08:47:27.15:iLEvkbHi
楽器も拘るとそれなりに金かかる
特に洋モノとかいいものを知ってしまうと
それはそれで楽しいだろうけど
金のない人間はそこにはなるべく目を向けないで
ひたすら音楽に費やすようにしている
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/18(月) 11:32:42.07:kU9S2020
S3Xさわってきたけど良かったよ
全然ダメとか言ってる人は本当に指弾したの?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/18(月) 18:25:29.36:wCFikoUg
ヤマハS400Bと同じような立ち位置にいるのはカワイRX-Aだろうけど、あのピアノはどうなんだろう?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/18(月) 18:53:02.90:Tp67aQzN

確かショパンの生家におさめられた機種だよね?
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/18(月) 23:12:31.68:+IVzWFi2
CF4で渋くてどうしようもないのもあったし
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/18(月) 23:45:15.77:Fe/RXgHN

外国製のいいピアノで400万円台で収まるとなると、強いて挙げるとすればベヒシュタインでしょうか。
しかし、何故S3Xが駄目なのか教えて欲しいですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/18(月) 23:57:33.43:Fe/RXgHN

金はかかりますが音楽人生は豊かになりますよ。別に洋物でなくても、ヤマハやカワイという素晴らしいメーカーのピアノを日本では安く買えますからね。
(外国だとs3xが77,999ドルです)
まあ、どこに金をかけるかは個人の自由ですが。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/18(月) 23:58:46.20:Fe/RXgHN

どうもヤマハはアンチが湧くようです。
スタインウェイのアンチよりはまだマシでしょうか。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/19(火) 00:04:34.84:rrIhme9+

中々いいピアノではないでしょうか。R-1と並び愛好家も中々多く、ザ・カワイというピアノです。
ただ、音の豊かさ、音の絡み合いという点ではS400Bのが優秀です。というか、僕は上手くカワイを弾きこなすことが出来ません。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/19(火) 00:12:09.30:rrIhme9+

何故このピアノが選ばれたのかは少し不思議です。
プレイエルが不安定な時期だったのかもしれませんが、それなら初期の設計が似ていたベヒシュタインを選ぶはず......。
予算の問題か、よっぽどカワイが気に入ったのかのどちらかでしょうね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/19(火) 00:14:25.86:rrIhme9+

正直、僕もCF4とCF6は微妙なピアノだと思います。音が重厚ではあるんですが、中々空間全体に音が広がらない感じですよね。
同じ値段でも僕は多分SXシリーズを選びます。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/19(火) 00:15:27.37:xzfL4ns9

だからオレはヤマハのG2Eでもって
若干手を加えた時期はあったけど取りあえずそれで満足してるから
あとはひたすら自分の腕を磨くべく
クラシックは無尽蔵で飽きることはないけどそろそろジャズも出来たらと
試行錯誤してる段階
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/19(火) 06:22:11.22:D32a8XFX
地元の公民館にカワイ製の、
黒鍵がなめらかな山の形になってる縦型ピアノがあって、
あのピアノはなんていうピアノなんだろう?
調べても出てこないんですよね
誰か教えてください
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/20(水) 00:35:36.30:wk9DfTLl

ヤマハバイクのR1は世界最強なのにピアノは最凶なんてヤマハマンセーだなおい!
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/20(水) 11:26:55.52:/pP23/SN
マルケス:チャンプは俺とホンダなんだが
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/20(水) 14:47:28.89:5mWNiRlc
先週カワイに行ってパンフレット貰ってきたが一つ発見があった
パンフにはSK-EXはこう書かれている
「EXをベースにした国際コンクール対応コンサートグランド(非売品)」
このパンフレットの説明だと、SK-EXは販売終了では無くて非売品扱いなんだが、これはどういう意図があるんだろう。(現行の市販コンサートグランドはEX-L)
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/20(水) 18:48:00.40:t4wo3VS5
国際コンクール用にだけ生産するのでは
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/20(水) 19:30:25.17:fewoc0Rm

問題はなぜそんな面倒くさいことをするのかなんだよね。
なんかカワイに得することがあるんだろうけど私には分からない。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/20(水) 19:57:56.47:QWRlKEOY
実はSKーEXだけまだ密かにご存命の大橋氏が手作りしてる受注品なのです、とか
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/20(水) 20:40:12.85:5IFRcUqP
ヤマハも実際はコンクール専用機だろ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/20(水) 22:54:24.88:l/dUpher

一つ、可能性としては SK-EX=良いピアノ=シゲルカワイは良いピアノ としたいのかもしれません。
日本のホール等に入っているフルコンはきちんと調整されていないものも多く有り、調整されていないSK-EXを弾かれる事でシゲルカワイに対してマイナスイメージを持たれる事を防ぐ為かもしれません。
あくまで仮説ですが。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/20(水) 22:55:38.36:l/dUpher

仮に大橋さんが生きていたとしても、あのような設計になるはずはありません。

ttps://jp.yamaha.com/sp/products/musical-instruments/keyboards/pianist-lounge/cd_selection/
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/21(木) 00:05:29.17:Kk71uvxt
ファツィオリは独立アリコートと第4ペダルをアピールしているが、独立アリコートはザウターにあるし、第4ペダルは100年以上前からシュタイングレーバーが採用している。
ファツィオリは何考えてるんだろ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/21(木) 14:51:33.02:WR2drQAX

100年以上も前から第4ペダルがあったならなんで今のメーカーに採用されていないか気になるな。
ソステヌートペダルより使い勝手が良さそうだが。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/21(木) 18:52:27.20:nJ+2MBse
誰か黒鍵が丸い縦型ピアノを
知っている人はいないのかえ〜
もしかしてウチの公民館においてあるピアノは
世界で一台しかない希少ピアノなのかよ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/21(木) 20:34:32.54:VhhqaAEW
ハーモニックペダル
最初はダンパーが全部上がった状態だが、弾いた音のダンパーは下がるというペダル
ttp://www.harmonicpianopedal.com/index-en.php
ttps://youtu.be/nAOvGraQv28
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/22(金) 00:21:38.62:Rji+2b3H

何なんでしょうね。
ファツィオリは特許を取ってるみたいなので、シュタイングレーバーとは違うんでしょうが。

これは僕の勝手な想像ですけど、第4ペダルを使用すると鍵盤のタッチやダンパーペダルの感覚が変わって逆に弾きづらくなるのかもしれません。
ファツィオリに詳しい調律師が知り合いにいるのですが、第4ペダルは余り音量も変化せず、弾きやすくなるとはいえ、プロはそんなペダルは必要ないとのことです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/22(金) 00:25:33.02:Rji+2b3H

公民館の職員に頼んで、中を見せてもらったらどうですか?
大概フレームを見ると機種名が書かれています。

これまた機械的なペダルですね。
ウナコルダペダルも殆ど使わない僕からすると、このペダルでは余り音楽的な演奏は出来ないと思います。現代音楽にだったら応用出来るかな?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/22(金) 03:21:14.90:QBYeK5JP
第4ペダルがあったならなんで今のメーカーに採用されていないか気になる

必要ないからだろ

ベートーベン時代なんて5本とかあるよ
太鼓鳴らすのとか
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/22(金) 18:57:30.97:3jhYG0mh
世界には一流のメーカーが沢山あるのに、なぜコンクールに出てくるメーカーは大体同じなんだ....。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/22(金) 22:07:41.58:SjXt1s6U

金の問題も大きいけど、はっきりしてるのはスタインウェイ一強だよね。ヤマハもカワイもファチオリもペラペラで深い音が出るのはスタインウェイだけだもんね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/22(金) 22:36:44.02:pGdcdg92

・弾きやすい
・ダイナミックレンジが広く、音量がデカい
・会場の隅々まで響き渡る音質
・社の方針

大体こんな感じでしょうか。上の三つの項目を満たしているとピアニストに信頼されやすいと言えるでしょう。コンテスタントが緊張の中でもより良いパフォーマンスが出来るようなメーカーが揃っています。
(勿論、音色も素晴らしいですよ。)
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/22(金) 22:38:39.53:pGdcdg92

ただ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタイン、シュタイングレーバー、ボールドウィン等が使われる国際的コンクールも存在はします。(ただ、スタインウェイやファツィオリ等も選択肢の中に入ってるコンクールの場合、敢えて選ぶ人は殆どいませんね。)
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/22(金) 23:31:51.32:z1tkFa51
大ホールだけでなく、収容人数100人までくらいの小さなサロンのような場所でのコンクールとかあっても良いような気はする。
そういう場合にはスタインウェイ以外の名器達の出番がやって来そう。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/23(土) 21:27:35.49:VcCZpI9z

ベヒシュタイン等ですね。
他にも、ドイツのメーカーの殆どは100~350席位の会場で魅力が出ると思います。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 09:25:47.29:I2+dC0Gz

他のメーカーだと、ブリュートナー、グロトリアン、シュタイングレーバー、ドイツでは無いがベーゼンドルファーですか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 10:17:09.15:D+F/i0a2
そういえばブリュートナーのアリコートって昔と今と変わったよね?
いつ変わったんだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 10:21:43.03:D+F/i0a2

ついでにレスしとくが、独立アリコートはシンメルも採用していた筈。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 11:13:35.94:z/Bm/x5L

昔は独立した駒から振動を伝えていて、今のは普通の弦と平行に張ってあるんだったよね。
やはり手間を省くためなのか。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 13:15:34.04:0QM1b0YZ
黒鍵が丸い山形なんてあるの?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 14:27:38.53:kPAsSeU/

昔の方法は調律師泣かせだったと聞いたことがある
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 16:09:00.22:ZhlWc769

いや、昔も今も弦をはじいて調律することに変わりは無いから、大変さはそう変わらないはず。
弦を張り替える作業は少し楽になったかもしれないけど。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 16:11:53.48:ZhlWc769
ブリュートナーはパテントアクションというアクションを使用していた事もあったな。1920年頃には既に使われていなかったみたいだが、ブリュートナーは結構独創的なメーカーだな。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 18:13:20.46:ADVlr9vx

すっかり忘れてた(笑)
1910年前までは、どのメーカーも自社のアクションの開発を頑張っていたんだね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 19:25:46.37:saNgOhtO

シュタイングレーバーは結構大きなホール向けだと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 21:21:27.31:NuaQZiMV

もうあの頃はシュワンダーやヘルツが主流でしょ。
プレイエルとエラールが何とか頑張ってたのかな、まだ。
ベーゼンドルファーは1909年にウィーン式アクションを諦めたよな。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/24(日) 22:33:02.44:FRHE/Zr2
グロトリアンのフラット鉄骨とベーゼンドルファーインペリアルの鉄骨
何故あんな風になったんだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/25(月) 14:53:14.17:Whgblb2G
昔のピアノアクションは単純なだけにちょっとしたコントロールも効いて弦をたたいてる感触があったんだよね。
今のアクションとは大違い
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/25(月) 19:16:46.11:PEuJXAie


シュタイングレーバーのフルコンは確かに大きなホール向けですね。
しかし、シュタイングレーバーは、ベヒシュタインと同じくアップライトや小型グランドにも力を入れていて、170cmのモデルは小型ながらも音が大きく、とても豊かで素晴らしいピアノとなっています。
そのような意味ではサロン向けでもあるかもしれません。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/25(月) 19:27:49.47:PEuJXAie

グロトリアンは分かりませんが、インペリアルはフレームをピタッとサイズにすると、ベーゼンドルファーの音が出なくなってしまったのかもしれません。
ハコは290cmで作ったが、フレームはそのサイズだと大き過ぎたのでは無いかと思います。
若しくは、フレームと響板の間から音を出すためなのか。
いずれにしろ、素人には難しい問題ですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/25(月) 19:33:23.44:PEuJXAie
アクションは、まあ、しょうが無いでしょうね。
大きな音、コントロールがしやすい事を目指した結果でしょうね。
ま、今のアクションには勿論いいところが沢山ありますから、いいのではないでしょうか。

それにしても、フォルテピアノは今のピアノが進化の為に捨て去ってしまった大切なものを思い起こしてくれますね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/25(月) 19:36:06.39:PEuJXAie
ついでに、これはフォルテピアノでも今のピアノでも共通しているのですが、ピアノは指圧マッサージをするように弾くといい音が出ます。

追記
ピアノの音色はフレームが9割
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/25(月) 22:05:37.61:e9hbfmJX

鍵盤に圧力かけて弾くと汚い音になるのでは?
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/26(火) 05:05:18.42:rgFSeOg6

叩いちゃダメ、という意味だと思う。オクターブの連打とかだと、女性ピアニストで「叩かない」で弾ける人はとても少ない。
力の問題だからしょうがない部分もあるけど。だから超一流ピアニストのほとんどは男性なんだと思う
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/26(火) 06:56:55.12:+tdKgckl
叩き派代表というか唯一の
力の抜けた手首、手、指から縦横に繰り出される音

ttps://youtu.be/JXH-sj9miO8?t=77
ttps://www.youtube.com/watch?v=jv08OinmQ8k
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/26(火) 11:37:13.76:0jPjnsVk

基本的に賛成だが、昔のフォルテピアノでやると弦が切れそうw
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/26(火) 11:39:32.09:0jPjnsVk
もちろんフォルテピアノには今のピアノに無い良いところもあるが、フォルテピアノを今のピアノへと進化させたのは作曲家だよね。
特にベートーヴェンとリストによって。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/26(火) 12:33:14.27:stQ3yPZU
ペトロフのアップライトは駄目ですか?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/26(火) 17:06:03.46:S6tSrBHF

ペトロフ、中々いいですよ。
ベヒシュタインの高級アップライトと同じ総アグラフ設計で透明感のある音がします。
しかし、ペトロフは南ドイツ・ウィーン派の流れを汲むピアノなので、ベーゼンドルファーみたいな柔らかい木の音が特徴です。
要は、ベヒシュタインとベーゼンドルファーの良いところを足して二で割って少しグレードを落としたようなピアノなんです。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/26(火) 19:41:55.12:ozke/dno

P131とP135は特にいいモデルだと思います。P135はソステヌートペダル有
音色は、499さんと同じ意見ですが、金属的ではなく木の音がします。そこまで透き通った音だとは私は思いませんでしたが。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/26(火) 22:22:31.15:jpnvhMo9

ピアノは弦をハンマーで叩くことによって音が出ますが、この叩く時の速さ等で音色が決定するんですね。
この弦を叩く時、どんな音を出すにしてもある程度の重みを伴って下まで弾かないといい音が出ません。
だから、鍵盤を下まで押し込むようにして弾く必要があるのです。
鍵盤の途中までしか下ろさないと、「チーン」と安っぽい音しか出ません。

練習方法としては、ハンマーが弦を打つ所が見えるようにすると良いです。
キチンと打鍵出来るようになると芯のある良い音が出ますよ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/26(火) 22:37:00.47:+tdKgckl
普通ハンマーはスピードしかコントロール出来ないから
つまり強弱しか関係しないとか言うけど
音色に関する部分は鍵盤をどう扱うか
底まで押しつけるか力を抜くかで音色が変わるとか
下部雑音とか言うけど
底を押すことで発する雑音(ピアノ全体に共振する)を芯があると捉えるか
極力底を押さないことで雑音を排するか
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/26(火) 22:50:09.50:jpnvhMo9

ペトロフは温もりのある音が特徴的で、コアなファンも多くいるメーカーです。
最近は、アクションの質も良くなってきましたね。
もし、ペトロフを買われるのなら、正規輸入販売店や正規代理店で、新品のものを、よく試弾して買って下さい。
ペトロフは個体差が大きい部類に入りますし、質も昔と今では結構違います。さらに、(当たり前ですが)調律師の腕前にも左右されます。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/26(火) 22:51:39.24:jpnvhMo9

別に雑音によって芯があると思い込む訳では無いんですけどね.....。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/27(水) 01:38:03.60:Qxdz/Ncm
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A

宝の持ち腐れ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/27(水) 03:14:07.93:L9AhtaCm
もったいねーWWW
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/27(水) 06:57:14.85:X6JZyV7y

気にいっていたら良いと思いますが、ヨーロッパの量産品です
もしグランドがおけるのなら、ヤマハのC1TDと同価格くらいになると思うので、C1TDをおすすめします
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/27(水) 07:04:20.27:EmplO7IU

チーンと安っぽい音が純粋に弦の鳴ってる音かもしれないな
鍵盤の底を打つモロモロの打撃音を感じることで
しっかり弾いてるとみなすやり方が割と一般的かもしれないが

打撃音を避けるグールドのタッチ
ttps://www.youtube.com/watch?v=zwkzf-KUNPM
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/27(水) 11:03:00.28:ITwWlfHp

それに対してショパンは当時のピアノの能力を限界まで引き出すような曲をかいたね。
特にプレイエルに対してね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/27(水) 16:01:25.81:CxBUxMbf

プレイエルも追加で。
今はもう無いが、3bisとかFとかの164cmモデルが人気だっただろう。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/27(水) 21:30:23.07:Ktj9DDSi
そろそろ話を戻そうず
ところで、S3Xって結局どうなの?
試弾した人教えて下さい
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/27(水) 21:31:29.63:bBHr0MR+
ピアノとヴァイオリンを同時に我が子に早期教育で習わせる場合、
世帯年収はどれくらいでいいのだろうか
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/27(水) 22:37:42.36:MsZPJLUQ

ついでにプレイエルはアップライトも有名だぜ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/27(水) 23:18:15.56:e+tLxC/C

あのね、僕が言いたいのは弦をキチンと鳴らす為のタッチで、雑音どうこうの話では無いんですよ。
当たり前ですが、例えppでも弦はしっかりと叩いてやらないといい音を出さないんですよ。
しっかり叩く為には自然と下まで打鍵することになります。 
しかし、ピアノは鍵盤を乱暴に扱わない限り下部雑音が気になる事はありません。
グールドだって、しっかりと打鍵していますよ。ただ、雑音が出ないように気を付けいるだけです。
貴方は何か勘違いなさっているかもしれませんが、下まで打鍵しても色々な音色を奏でる事は出来ますよ。


追記
一部の方を除き、下部雑音が〜打鍵は途中まで〜と言っている人は信用が出来ません。その人達の主張を聞くと、極端なんですよね、何かが。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/27(水) 23:26:52.79:e+tLxC/C

いいピアノです。音のパレットが増え、粒立ちも良くなりました。アクションも改良されたみたいで、自分の駄目な所がハッキリと現れます。
特に指導者や学生向けではないでしょうか。
ちなみに、掛川まで選定に行く人も結構いて、人気モデルみたいですよ。(友人談)
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 00:24:34.13:fFczVDf1
鍵盤の底まで叩かないってことはあり得ない
たった1センチしかないんだから寸止めには出来ない
要は叩きすぎないってことだな
弦と鍵盤等の音を如何に心地よくミックスするかでタッチが出来る
鍵盤を一種の打楽器と見立てれば底を如何に心地よい音で叩くか
押しつけるよりかは反発する打楽器のマレットを想像した方がいいかも
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 03:36:30.36:q/3ObuK5

年収うんぬんより、どちらかにしないとどちらも中途半端になります。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 03:39:53.48:q/3ObuK5

音のパレット
粒立ち
S3Xしようぜ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 05:05:16.56:RIu+4XWA

中学くらいまで両方本格的にやる人はわりといる。他の楽器をすることは相乗効果がある。出来るならやらしてあげたらと思う(これも一つの考え方)
子供は一番の金食い虫で、お金をかけようと思えば幾らでもお金をかけられる
子供一人5歳から中学卒業まで10年間両方音大狙える位と考えて乱暴に試算
レッスン代 ピアノ・ヴァイオリン各2万円/月 小計4万円/月
楽器代 ピアノ300万円、ヴァイオリン分数楽器100万円、フルサイズ200万円
計600万円 小計5万円/月
計月9万円、年間100万円くらい音楽に余裕で子供一人にお金を投入できる年収だと思う
3人の生活費が月30万円 可処分所得年間460万円 年収650万円でカツカツ
住居費、受験、塾、私学等は考慮していないのでこれに足して下さい

レッスン代が高いと思われるかもしれないが、思いつくままに
先生のコンサート等お付き合い、交通費、楽器のメンテ(弓の毛替え、弦、調律、調整)、 コンクール、発表会、いい音楽を聴きに行く、中学校くらいからレッスン代は上がる等々考えるとこんなものかなと(これでも安いという人も高いという人もいると思うが)

あと習い始め3年間くらいは家でのレッスンが必要なので、奥さんがフルで働きに行くのは無理だと思う

ちなみに家は子供一人中学私学塾無し教育費月10万円持ち家で平成28年度出ていったお金が、かなり節約して現金450万円だった(年収ではない)
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 07:51:23.19:9Y9ya4yi

【SNS・雑談】♪ピティナっ子♪ver.2 【他コンクール】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1511164000/

こっちで質問しておいた
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 09:49:54.82:A58JhCH1

S4Bまでとは違い、煌びやかな音色が特徴です。しかし金属的でうるさい音でも無く、音のベースはあくまでヤマハなのだと思いました。 
これは音に何ら関係が無いと思いますが、フレームの色が黄色で、最近のヤマハやカワイに多い赤っぽいフレームで無いのが自分的に好評価です。
しかし、腕木の形状はどうかと思います。CFXみたいに鋭くするか、スタインウェイみたいにするのか、ベーゼンみたいに反らないのかはっきりして欲しいですね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 09:51:21.85:A58JhCH1
少し話題を変えるけど、皆さんは象牙鍵盤のピアノの輸出入禁止をどう思いますか?
個人的には必要が無いと思うのですが。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 16:02:40.24:fy//izeC

確か条約の前のモノしか駄目だったよね?
自分は反対だけど密猟がより盛んになっても困るしね....。規定か何か作って「現時点での象牙の在庫分のみ可」とかにしてくれるといいと思うんだけど難しいよね。

そういやいつの間にかピアノフォルティがファツィオリジャパンになったそうでおめ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 21:05:01.55:xHegdcb4

ファツィオリから信頼されたんじゃない?コンクールでの調律を務めたり、ファツィオリの名前と実力も広めたし。
ファツィオリは低音部から高音部まで均一で弾きやすいピアノだね。金属的な感じもしないし。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/28(木) 21:48:08.15:rliTe4sT

確かにいいピアノだけど均一すぎてちょっと怖いメーカーでもある。
調整が良いと反応は早いながらもふわっと音が立ち上るんだけど、悪いとヤマハとスタインウェイを足して二で割った感じになっちゃってね....。

まあ、他のメーカーより伝統がない分設計変更しやすいという利点はある。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/29(金) 03:56:38.66:K/fSF9xP

まあ、スタインウェイやベーゼンの足元にも及ばない事はたしかです。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/29(金) 09:27:58.54:TFn7AlCk
ファツィオリジャパンの方はみんなスタインウェイから流れてきたってのが少し笑える
そういや海外の大学院でスタインウェイしか採用してなかったのがファツィオリも採用するようになったってニュースになってたよね。どこの大学院だったっけ?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/29(金) 10:53:10.04:mHnSHH/G

ニューヨークのジュリアード音楽院

日々新しい技術等を取り入れて作ってるみたいだね。でも、今の音色のベースは変えないと思うよ。

ルービンシュタインコンクールでは6人中五人が使用したのにショパンコンクールでは1人のみ...何故なのか
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/29(金) 13:58:42.73:F69YNVKw

まあ、浜松国際ピアノコンクールではシゲルカワイを使ってた人が多かったし、ホールによって選ばれやすいメーカーが変わることもあるのかもね。
アカデミーの方でもシゲルカワイ使用者が多かった。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/29(金) 14:00:03.24:F69YNVKw
少し前の話題になるが、ペトロフのフルコンは1200万円。
ある程度信頼できるメーカーの中では一番安いw
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/29(金) 16:00:47.75:a+1wLX2h

いや、エストニアのグランドピアノはスタインウェイの半値だから、ペトロフよりちょっと安い
ロシア大使館やロシア国内の音楽院でも使われるから信頼できるメーカー
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/29(金) 16:01:16.42:a+1wLX2h
訂正
グランドピアノ→フルコン
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/29(金) 22:01:00.14:HkpKdCug

ファツィオリに限らずいろんなメーカーが試行錯誤しながら改良していることを考えるとスタインウェイってやっぱ凄いな
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 09:20:23.25:0XIPfCCt

あれをコンピューターも無い時期にやってのけたという事実
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 11:19:49.21:5zw8+3ps
スタインウェイは現在のピアノの一つの完成形だからね。
どんな曲でも弾くことが出来て、大ホールでも充分に通用する音量を持っている。さらにアクションも優秀。
ピアニストがスタインウェイを選ぶのも納得。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 11:23:44.07:5zw8+3ps
さらに低音部から高音部までのバランスも良く、CD映えする豊かで黄金のような音。
文句のつけようが無い。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 14:20:41.44:4k8bod8Z
しかし最近はヤマハやファツィオリも活躍して来てるからスタインウェイも気を引き締めなきゃだめだろうね。
ヤマハは音の細さと粒立ちを改善、ファツィオリはパワー不足を改善して、スタインウェイに太刀打ち出来るようになった。

カワイはもっと頑張ってくれ。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 15:37:21.77:RBkfY8Kq
自分はヤマハは今迷走しているように思う。例えばC3とC3Xは音は違うが好きずきだと思うし、CF3SとCFXも音は違うがこれも好きずきだと思う。
スタインウェイに音を似せつつ違う音を目指した結果、中途半端になっているように思う。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/30(土) 15:57:58.28:KKlplCuc
マグネシウムフレームにタングステン入りピアノ線、5VALVEにVブーストつければ最高

pppまでキンキン鳴るヤマハ、なイメージになってるからね
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 21:33:37.35:hljanmz6

設計の面ではヤマハに限らずスタインウェイ寄りになってきていると思うけど、音をスタインウェイに似せようとはしてないと思うよ。
貴方が何をもって中途半端と思っているのか分からないから出来れば教えて欲しい。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 21:39:51.36:hljanmz6
設計だと、ベーゼンがデュープレックススケールを使用し始めたり、ベヒがカポダストロバー、デュープレックススケール、サウンドベルを導入したりと色々影響を受けてるけど、ヤマハはずっと前から影響を受けてたし....。
CFVSからCFXへの改良の一つに、ボディの堅牢性を高めることがあったんだけど、そのせいでスタインウェイ寄りになったと思ったとかかな?
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 22:07:06.06:RBkfY8Kq

設計はスタインウェイに似せようとはしてないと思う。スタインウェイは割りと柔構造で、ガチガチにつくってない。
弦の張力もヤマハに比べて弱い
音の感じ方は様々だけど、自分はスッキリした音が好き。CFXはよくいえば芳醇、自分の感じは雑音が多い。
音のパレットという言い方をしていた人がいたけど、これはスタインウェイが上だと思う。
自分としてはベヒシュタイン路線で行って、スタインウェイを越えて欲しいんだけど
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 23:21:04.97:hljanmz6

書き方が悪かった。堅牢というのは音を隅々まで響かせるという意味で使った。スタインウェイのハコは丈夫なのも事実だし。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/30(土) 23:24:27.10:hljanmz6
ベヒシュタイン路線というのはどうかと思う。ヤマハはあくまでヤマハなんだから、ベヒシュタインらしさを求めるのは間違っている。

追記
設計はあくまで影響を受けているだけ。初期のヤマハはそれこそベヒシュタインの模倣から始まったが、デュープレックススケールやサウンドベルを取り入れていった。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/31(日) 06:12:53.39:WZWFz8t3

ピアニストがスタインウェイを選ぶというよりは、スタインウェイ以外選ぶピアノが無いって事かもね。
スタインウェイも昔に比べていまいちになってきてるって人もいるけど、それでも他のメーカーを選ぶメリットがなさすぎるのかも。
特に音と個体数の都合が大きそうだけど。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/31(日) 06:35:14.68:WZWFz8t3

完全に迷走しちゃってるよね。
中途半端…まさしくその通り。
雑音…大いにわかる。
CF3までスタインウェイ目指して頑張ってたのに、CFXでベーゼンのお知恵をちょいと拝借して大きい音が鳴るようにしたらあんなんなっちゃったんだよ。
下品でうるさくて高額で最悪のピアノだ。
フルコンだけならホールに売れないだけで私達庶民には関係ないが、残念ながらC3→C3Xも同じ路線行っちゃったよね。
洗練された新しいデザイン?あんなの下品で美意識のカケラもないよね。
フルコンであってもピアノはもっとデリケートな楽器だからね。
スタインウェイやその他欧州ピアノはそこらへんはキチンと守ってる。
アップライトピアノのYUSが出たあたりから怪しかったけど、CFX→CX→SXの流れで行き着くとこまで行っちゃったな。
金の無い庶民はどのピアノを買えばいいんだ…。
かと言ってカワイのプラッチックアクションはクソだし…。
542 [] 2017/12/31(日) 06:42:13.86:W1fryhFy

なにか煽っているような書き方ですね。大晦日にヒートアップするのもなんなんで止めときます
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/31(日) 08:37:40.59:Jvto7kwq

煽っては無いよ。
そう思われたなら謝る。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/31(日) 08:39:02.09:Jvto7kwq
あと、何が中途半端に思えたのかは本当に教えて欲しい。あと、雑音も。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/31(日) 10:19:13.87:wceQ69gP
パレットって書いたのは僕ですね。
確かにパレットスタインウェイの方がまだ上かもしれないけど、CFXでないと出ない音もありますね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2017/12/31(日) 10:44:15.28:6CYxSZ/B
まあ、ヤマハにしろカワイにしろベーゼン、ベヒシュタインもスタインウェイに太刀打ちするために迷走しているという見方も一理あって、どのメーカーも元々持っていた特徴が薄れてきた感もあります。
現代人が目指す音、タッチ感、響きにしようとするとおのずとスタインウェイ寄りになるのかもしれませんね。
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/31(日) 20:14:20.42:OruaKH1B

ベーゼンの知恵を拝借して大音量のピアノが出来るとは思わんが。インペリアルとD型では圧倒的にD型の方が音が大きい。
中古のGシリーズでも買ってろ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/31(日) 20:17:00.21:OruaKH1B
ヤマハはまだマシな方だろ
問題はベヒシュタインとベーゼンVCシリーズ
あんなプライドを殴り捨てるようなマネをして大丈夫なんだろうか
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/31(日) 20:40:58.93:vkye4Yco
カワイも追加するべきだろ。
シゲルカワイは最早カワイの音では無い。素朴で密度の詰まった音が特徴的だったのに、変にキラキラしてスカスカになってしまった。そのせいでキンキン煩い。
EXのも大概だが、シゲルカワイの少女漫画のタイトルようなクネクネしたロゴはいかがなものかと思う。普通にS.KAWAIとかにすればいいのに。
ギコ踏んじゃった [sage] 2017/12/31(日) 22:38:25.36:GDySnP8m

低脳?
マターリ行こうぜ
ギコ踏んじゃった [] 2017/12/31(日) 23:22:11.76:HUi5qsab
>>554
プレイエルに比べたら全然マシな方だよ。
最近のプレイエル(もう生産終了したが)はただのフランス風の味付けをしたピアノに成り下がった。
戦前まではいいピアノを作っていたのに。
プジョーデザインのピアノとかどうでもいいから胸を張ってフランス製と言えるピアノを作って欲しかった。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/01(月) 00:04:09.22:ImQADJfj
あけましておめでとうございます。
今年もマターリ進行でピアノメーカーを語り合いましょう。
今年はなるべく今のメーカーの「良いところ」を語れるといいかなと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/01(月) 07:05:31.95:yfi3KMVY
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年早々大橋ピアノさんの意向とは少し違うかもしれませんが、こんな記事がありました

ヤマハvsスタインウェイ@ショパンコンクール
【公開】2016-01-05 【修正】2016-01-17
ttp://www.mc-taichi.com/music/event/yama-ss.html

見方、読み方は人それぞれだと思いますが、情報として書いてみました
私の感じ方はこの記事を書いた人の感覚に近いです
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/01(月) 07:43:25.10:dBpFERD3

雑音…。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/01(月) 11:12:03.41:Gz9XAW30

面白い記事ですね。よかったらこの記事も読んでみて下さい。
ttp://www.piano-planet.com/?cat=14
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/01(月) 14:11:41.80:3nNf7NdH
ファヅィオリはホールへの抜けより柔らかさ優先して失敗したみたいですね、調整も場数
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/01(月) 16:15:24.05:kZWQCAvd
ルービンシュタインコンクール会場と抜けがちがうのでしょうか。
越智さんは2010年ショパンコンクールでは成功したのに、今回の狙いがピアニストの求めたものと違ったのでしょうか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/01(月) 16:54:29.00:tKqDwalO
ヤマハはやりすぎ、節操がない
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/01(月) 18:19:56.56:d/8q4Cpa

鍵盤が一番重かったみたいだから余り好かれなかったんじゃない?

そうかな?出場者の迷惑になってないし、むしろ為になってるからいいんじゃない?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/01(月) 21:01:46.31:D4C3j0Zj
このブログも中々参考になるよ
ttps://www.google.co.jp/amp/enjoyjazzlife.com/chopin-competition/amp
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/01(月) 21:42:03.83:dBpFERD3

スタインウェイとベーゼンって音作りの方向性が全然違うのに中途半端に両方入れようとしたらおかしくなっちゃったんだよ。
音作りに対するポリシーが無いよね。
ヤマハは設計の人が強くて一番ピアノの事を知ってるベテラン技術者の意見は全く聞かないらしい。
今でもヤマハに昔からいる優秀な技術者はCFXは駄目なの分かっててCXシリーズも全然良くないて言ってた。
技術と設計が対等な立場でないと絶対にいいピアノは出来ない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/01(月) 22:14:54.17:BcNcLApn
へー、CXって良くないんだ
特に気にもしなかったけど
確かに以前に比べて違うなとは思ったし
以前のクリアなヤマハっぽさよりもギスギスした感じに聴こえなくもない
ヤマハっぽさが薄れて何かになったというより
何物でもないどこの馬の骨っていうような無個性ぽさ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/01(月) 22:18:50.08:ESodpgyi

ベーゼンが買収されたのが2008年、CFXの発売が2010年、CFXの開発期間は19年なんだが、ここんところをどうやって説明するよ。
ttp://m.media.yucasee.jp/posts/index/3425
568 [] 2018/01/01(月) 22:22:25.78:mj8CkZxm
「CFシリーズ」は、木材・金属・音響など各分野の設計者、生産技術者、調律師、世界各地でアーティストサポートを行なう「ヤマハアーティストサービス」のスタッフなど延べ約40人のメンバーが、19年の歳月をかけて開発にあたってきました。
仕様がほぼ固まった2008年には、世界各地から招聘したトップピアニスト達による「評価会」を実施し、数々のアドバイスを得て仕様をさらに細部で調整、改良を施して製品化に至りました。
ttp://www.yamaha.co.jp/news/2010/10051101.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 00:55:07.47:NSxrsk68

そりゃ買収に関係なくいろんなメーカー研究するっしょw
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 01:13:32.87:iUYABuqs
ヤマハにはヤマハの音がない G C CX S 毎回変わりすぎだろ
良くも悪くもメーカーの劣ってのがあるはずなのに
ぶれブレで信用できん
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 01:49:25.48:2H+6ER9f
もののけか
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 01:49:53.93:2H+6ER9f
誤爆w
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 02:45:13.33:5Y5I+ljV
ttps://youtu.be/dBBI9pXmdFU
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 07:54:27.49:mNEGF/FO
ヤマハはXという文字を使ったのはどうかと思う
なんか安っぽい感じがする。SKのロゴみたいw
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 10:08:55.29:ZWMCzu6A
リムの作り方も材料も違う、支柱の形も材料も違う、フレームの形も違うのにどこがベーゼンを真似したと思ったんだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 10:09:32.89:ZWMCzu6A

少なくともCシリーズより良くなった。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 10:12:20.65:ZWMCzu6A

ブリリアントな音を目指していることに変わりは無い。そりゃ目標とする音に近付ける為に変更することもあれば、ベヒシュタインやベーゼンみたいに時代の流れで音色が変わる事もある。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 10:12:38.91:ZWMCzu6A

一応Xに意味はあるからね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 16:57:03.80:erJBXAIj
ヤマハのステマか
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 18:28:09.90:wbF2Uca+
CFXはバイク
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 19:02:08.49:19K7gFVn

最初にショパンコンクール用のアクションにしておいて、評判が悪かったからルービンシュタインコンクール用のに変えたのね。それなら納得。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 23:00:26.74:upGCgGmi
ルービンシュタインコンクール

ttp://www.piano-planet.com/?cat=11

ルービンシュタインコンクールではチョ・ソンジンもファツィオリを弾いてたんだよね。
ショパンコンクールでのファツィオリの敗因はショパンだけに囚われた音作りをしてコンクールの部分を無視していたからだと思われ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/02(火) 23:04:39.91:upGCgGmi
規制でURL貼れなかったが、ルービンシュタインコンクールでのファツィオリを選んだコンテスタントの評価が気になる人は
「ピアノ変更ドラマ ファイナリスト5人の声」
で検索してくれ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/02(火) 23:16:17.36:uf1jbBsv
音のパレットというのが話題になってるけど音のパレットという問題はピアノの問題というよりは演奏上では演奏者の問題の方が実際には大きい
かのボレットは晩年いかに若いピアニストが往年のピアニストに比べて音のパレットが制約されてるかをよく語っていた
実際ボレットが演奏すると他のピアニストよりもベヒシュタインはもちろんスタインウェイやボールドウィンも表現力豊かな楽器だった
かつて作曲家や演奏家のリクエストに答えてた時代があったようにもっと演奏者が表現力を磨いてメーカーに要望を出してより良い楽器を生み出すように働きかける必要があるんじゃないかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 00:08:35.43:6cb5ingQ
コンクールに向いているピアノは
・鍵盤が軽い
・反応が良くも繊細過ぎないアクション
・立ち上がりが早く響く(音量の大きい)音
が条件なんだね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 00:11:56.01:6cb5ingQ

既に演奏家と話し合ってピアノを作るということはしているんだけどね。
今後世界的な作曲家が出てこない限りこれ以上の劇的な進化は望めないだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 05:58:46.87:0PQtq30O

耳腐
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 06:07:53.32:0PQtq30O

パレット→話題になってないよ。あなたがいつも勝手に書いてるだけだ。
ボレット→あんな汚い音で騒がしい音楽ばかりの人が一流だというならあなたの耳は腐だ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 06:13:49.17:0PQtq30O

演奏家って言っても小曽根や久石譲、上原ひろみ、仲道郁代、西村由紀江。どのジャンルでも二流三流の奴らばっかりだ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 09:06:34.86:tBjmxv4F
もうリヒテルが亡くなって久しいからな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 09:09:02.13:lFf+rdee
「CFシリーズ」の開発にあたっては、世界の約40人のトップピアニストを招いて協力を仰いだ。
評価会では、ヤマハアーティストに加えて普段はヤマハを弾かないピアニストも招き、良好な状態の他メーカーのピアノとヤマハの試作品の比較を、実際のコンサートホールでくり返し行った。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 09:13:40.84:ui9flhup
今日の荒らし ID:0PQtq30O
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 09:30:32.84:n1kO3SOe
格段に良くなった。音のパレットが増えた。アクションもよくなった。少なくとも良くなった・・・と強い言葉で書き込みがあって、強い言葉の反論に対して一方的な荒らし認定

いい流れではない
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/03(水) 09:41:31.13:2ho37FlL
まあそろそろヤマハの話は置いといて別の話題にしましょう。
下の動画はゴルトベルク変奏曲のアリアを違うメーカーで弾いたものです。

スタインウェイ&サンズ C型
ttps://youtu.be/Uw4hrZ4zx_Q

スタインウェイ&サンズ A型
ttps://youtu.be/z3UO9PAEHBE

ベーゼンドルファー 185
ttps://youtu.be/QxVMP8cPpW0

C.ベヒシュタイン M/P
ttps://youtu.be/jRyXi2mK0ok

ファツィオリ F183
ttps://youtu.be/eRUIKiFoPgM

ヤマハ S3X
ttps://youtu.be/FmfjfqrV5Iw

カワイ SK-3
ttps://youtu.be/dKYIlbckx8w

ディアパソン DR-300
ttps://youtu.be/rR_xrx_f62w

ボストン GP178
ttps://youtu.be/__dnOodivcE

ペトロフ P173
ttps://youtu.be/QyTfWxK0Us4
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 09:46:24.82:lChN4Dxp
それじゃ荒らしだといわれた人が収まらんだろ
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/03(水) 09:47:28.11:2ho37FlL

僕も荒らし認定はどうかと思いますが、耳が腐っているとまで書き込むのはいかがなものかと思います。
又、同一人物かは分かりませんが、566の〜らしい。〜て言ってた。と、確かめようのない情報で語るのはやめて欲しいと思います。
今年はヤマハもシゲルカワイも、なるべく良いところを語って欲しいです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 10:09:01.50:tXlfJQZA

バイクではない高級車を紹介願えますか

CXと同じ価格帯で あなたが奨めるピアノは何でしょうか?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/03(水) 10:33:43.60:jHXLviDH

参考になるリンクだね
俺の好みだと
ベーゼン185>ペトロフ173>ベヒMP>スタインC>スタインA>ファツィオリF183>KAWAIsk3>YamahaS4>ディアパソンDR300>ボストン178
ファツィオリとシゲルカワイは、やっぱり音色傾向似てるね
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 10:35:35.43:tBjmxv4F

これで聴いても何とも言えないな
どれもイマイチとも言えるし
実際のを弾いたことないからなw
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 10:46:01.35:Z6lzOIzP

前ファツィオリを聴いた時はヤマハっぽいと思ったがこれを聞くとカワイに似てる。調整、録音方法にも結構左右される感じだな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 11:40:21.95:lChN4Dxp

両者とも別人だけど、俺ならベタにスタン、あまり変わらないC3TDでいかが?
だいたいは名前がバイクみたいて言ってんじゃ?流れからそうしか読めないが?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 15:40:36.06:6GzV20fL

ファツィオリは最近音が変わったからね。(パワフルになった)
そのせいかもしれない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 20:13:29.90:qZwuQ9V8

音色だけだとペトロフが一番いいと思う。
アコースティックピアノ総合スレでもペトロフを評価する人が多かったけど納得。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 20:45:48.94:D3Nilbo1
大橋ピアノさんとは少し違うけどこちらも比較動画です。
スタインウェイ、ファツィオリ、グロトリアン、ブリュートナー、ベヒシュタイン、ベーゼンドルファー、シュタイングレーバー、その他二社です。
詳しくは説明欄で確認して下さい。
ttps://youtu.be/bhDeBNZ3HiE
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/03(水) 23:00:06.96:TNc0eCxE
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/04(木) 11:08:11.92:ztJQmNVU

このような曲は甘くて潤いのある音が欲しいので
自分的にはFazioli212 とGrotrian192が素敵だと思った。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/04(木) 22:22:19.30:eUiLBr7E
メーカーの音が似通ってきていると言われているが、較べてみると結構違う。
作曲家ごととかでもっと詳しく較べてみたい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/04(木) 23:34:22.41:KdiotUXo
こういうのは録音や楽器の特徴や演奏
最高のが揃ったものじゃないと意味がないというか面白くないな
グールドのニューヨークスタインウェイかヤマハかとか

ttps://www.youtube.com/watch?v=Q5Mv3T3ANjY
ttps://www.youtube.com/watch?v=7mwwB_DQ3XE

ホロヴィッツのスタインウェイ(グールドに近いけど)

ttps://www.youtube.com/watch?v=5HZbWKyBLkQ

リヒテルのヤマハ
ttps://www.youtube.com/watch?v=B_UR1VvxCFM
この頃のCFが最高なんじゃないかな
ま、単にオレの好きなのばかりってことなんだけどw
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/05(金) 01:37:22.96:hIjtVmx6
スタインウェイで久石襄の曲弾いてる人がYouTubeに上げてたけどめっちゃ音いいわ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/05(金) 09:44:55.64:m2W0kYPc
CFで思い出したが、CFのフレームに一番形が似ているのはCFXなんだよね。
CFXはある意味原点回帰したのかも。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/05(金) 23:15:04.06:CI9d7dBV
おまいら艶出しと艶消しのどっちが好き?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/05(金) 23:56:09.11:i86OnNk9
半つや消し
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 01:55:17.98:swsMXtz8

釣りだとは思うが、CFXはヤマハフルコンの歴史上最悪のピアノだ。
開発者や技術者の本当に良いピアノを作ろうという魂を全く感じられない机上の、ウワベだけのピアノだ。
こうすれば良くならない筈がない!という頭が固い、何故か地位が高くて偉そうな開発陣が突っ走って出来てしまった負の産物。
ピアノという楽器はデータや知識だけで良くなるほど簡単な楽器ではない。
CF3Sまではピアノの温かみを少なからず感じられた。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/06(土) 06:11:47.80:rVnSDlOh

現代ピアノに生まれ変わる過渡期。
CF3Sまでの音が現代のニーズに合わないから仕方がない。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/06(土) 07:59:13.10:/HAPVb8w
チャイコン取った時のCF3SはCDでだけどスタンとはまた違うとてもいい音してる。普通のでもCFXよりずっと好き
スタンと比べてではなく今でも十分通じると思う
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/06(土) 08:25:21.14:HWJ114hm
大部分のホールは、スタインウェイに加えてCF3かCF3Sを所有している。
ヤマハフルコンを買い換える前にバブル期に買ったスタインウェイを何とかせんといけんだろうし。
CFXにお目にかかる機会は少ないし、これからも少ないと思われる。そのうちCFX2が登場して音作りが全然違った方向にいくかもしれん。
開発技術者の何人かはピアニスト級の腕と音楽性がないと技術革新のための技術先行になっちゃう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 08:25:56.04:zyJE03I+

俺はフレーム限定の話をしたんだが?
CFVSまでは温かみを感じられるとかwwwwww
世間ではCFVSまでにあった何処か冷たい感じがCFXでは無くなったと絶賛されているのにwwwwwwwwwwwww
データを元に改良しているファツィオリやカワイまで全否定じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 08:27:04.40:zyJE03I+

ヤマハには学生コンで優勝したのにも関わらず技術者になった変わり者とかいますよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 08:29:26.41:zyJE03I+

あと、古いスタインウェイは最近重宝されてきていて、それを売りにしているホールもありますが、まだ買い換えるのが一般的なんでしょうか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 10:57:27.22:qWqzFVIY

艶消しだな。艶消しの方が音が柔らかい気がする。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 11:55:54.47:/Q1yPS3G
ヤマハCF4とCF6の試弾ブログ
多分一番客観的に書かれているから読んでみて

ttps://www.kitanoyoshitomo.com/blog/itemid/128/
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 11:57:11.13:/Q1yPS3G

君は何処でCFXを聴いたり弾いたりしたの?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/06(土) 13:18:30.77:JvUnuDRX

何とかするというのはオーバーホールのことでは?
数台スタインウェイ持ってるホールも珍しくないので、オーバーホールは予算かかるしね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 16:07:53.13:x+kBVHlW
ヤマハSXシリーズ
ttps://youtu.be/howuLS77Kjs

ttps://youtu.be/OrNNgg9d96k

最近のヤマハは信者とアンチが湧くから動画を見て個々が判断するにしよう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 16:08:49.38:x+kBVHlW

艶消しのが好き。ただ傷がつきやすいのが難点かな?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 16:52:15.67:PgGBWQXi

屋根の上側だけ艶消しにしているのが好き
オーケストラに対する思いやりを感じる
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 17:16:53.97:eus9u/Jb
そういや昔はハンブルクスタインウェイも艶消し塗装だったよね。
ニューヨークスタインウェイも最近は艶出しの割合が多くなったそうな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 18:46:03.97:msYH2EVf
ニューヨークスタインウェイの艶消し塗装は傷つきやすいからね。
ホロヴィッツのピアノとかも結構傷いってる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 19:49:33.49:4s/MdwsN
スタインウェイのティーチャーモデル
今年は何台発売されるんだろ。
ttp://www.steinway.co.jp/news/articles/mt170
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 20:19:01.43:7NnSa6EH

音が変わらないって書いてあるけど塗装の具合でやっぱり変わるのかね?
てかスタインウェイのM-170は俺が弾いた時はパワー不足を感じたがどうなんだろう?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/06(土) 20:44:57.79:HfN9Zkkv
ベヒシュタインのEN280こそ至高
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/06(土) 21:54:01.97:FnXQNWJM

EN280はいいよね。ベヒシュタインの中では一番音が透き通っている感じ。
個人的には戦前の温かみのあるE型の音も好きだけど。


おまけ
クラウディオ・アラウ×ボールドウィン
ttps://youtu.be/ING1lFPoHks
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/07(日) 06:59:14.07:nOVt5eU1
CFX、コントロールしやすくて好きだよ
まあでもとあるホールで弾いたC7が一番気に入ったな
1980年頃のやつ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 07:19:32.41:TBY/84lX

それヤマハのサイトのSXの中にある動画が元ネタ。社員さんですか?
煽りにしてもレベル低すぎ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 10:01:34.69:MvYtdkKE

ENはEと違って側板が緊張しているから、あの透き通った音が出ると聞いたことがある。また、フェルトの面積が減り、10cmほど伸びたからより大きな音も出るようになったね。




煽りとは
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 10:34:11.14:OeYNyTLQ

>最近のヤマハは信者とアンチが湧くから動画を見て個々が判断するにしよう。
と書いて、ヤマハのサイトにある動画を、わざわざユーチューブから拾って来て貼ったら
そりゃあかんだろw

ヤマハのサイト
ttps://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/premium_pianos/sx_series/index.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 11:05:41.66:F/aVvY5E

横からでスマンがYamaha Corporationてのはヤマハの公式チャンネルじゃね?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 11:26:08.66:OeYNyTLQ

当然知ってるよ。それじゃヤマハの公式チャンネル(ヤマハの宣伝用動画)であることを明記しないとね 625は
>最近のヤマハは信者とアンチが湧くから動画を見て個々が判断するにしよう。
て書いてるんだぜ。宣伝用動画を見て個々に判断とはこれいかに
誤解されたら困るから書いとくけど、俺は625にコメントしてるだけで、ヤマハにコメントしてるわけではないよ
638が625の書き込みを支持するのかどうかは知らないけどね
625 [] 2018/01/07(日) 14:51:56.83:xRuGUmz1

確かにそれは書いたほうが良かったな。でも、プロが金の為とはいえ嘘を言うはずは無いからね。只の説明だと思ってもらえれば。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 14:54:16.68:xRuGUmz1
最近はブリュートナーやペトロフといったメーカーが一般的にも知られてきていていいね。ネットのお陰だろうか。
グロトリアンのグランドやシュタイングレーバーももう一寸有名になってくれればいいんだが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 19:01:42.57:L74ph1wH
>プロが金の為とはいえ嘘を言うはずは無いからね
のけぞりました
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 19:41:26.07:bbybmgzw
金のため嘘を言うのがプロだろ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 22:23:17.28:G7wzVrDh
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 22:26:17.46:Nz+2xZX4
真面目にレスをすると宣伝の場合、元からヤマハが好きな専門家を呼んでいるから例え本音で話したとしても否定的な意見が出ることはまず無い。
宣伝になると、多少大袈裟に評価したりはするが、真っ赤な嘘を言うと今度は同業者から信用されなくなるから、変に嘘をつかれる心配も無い。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/07(日) 22:27:49.40:Nz+2xZX4
本気で良いピアノを知りたいなら、こんな便所の落書きを全面的に信用するんじゃなくて、自ら試弾をして判断した方が良い。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 02:09:05.57:iI1z5WM2
は社員さん、釣り、荒らしのどれか。ひでぇーレスだ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 02:13:49.61:yoMfq+2P

グロトリアン、シュタイングレーバーはペトロフより格上だから高くて買えないだけだろ
スタインウェイとかベーゼンがほぼ買えちゃうからな
でも、つくづくベーゼンはヤマハに入って残念だよね
今のところ品質は保ててるみたいだけど、利益が出なくてテコ入れされて劣化したら寂しいな
サロンくらいまでの大きさなら、スタインウェイとはまた違った音色でベーゼンも本当に素晴らしい
ファツィオリなんて足元にも及ばないよね
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 05:28:58.19:ZJx2VesZ
ttps://www.youtube.com/watch?v=mCRv8SbMG3Q

ひでー音だな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 07:40:40.17:hwkMyXAu
ザ・まぁ ーーーーーーーー増豚!
wwwwwwwwwwwwww


青コーナーから反り反りゾリオ・フンの入場です。三流ゾリオ・フンです!!!

な な なんとふんぞり返りブリッジです そうですブリッジで入場です!

反り反りーーゾリオ・ーーーフンーーw


現在の本スレ

反り反りゾリオ・フンの相撲って凄すぎじゃね?17

ttp://mao.5ch.net/t.../sumou/1515059064/66
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 07:41:26.86:hwkMyXAu
誤爆です
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/08(月) 08:45:23.70:bytzNinb

渾身の演奏なので、もっといい音を拾ってやればいいのに。
録音が悪いからピアニストとS3Xの評価を落とす動画。
新品の出来立てホヤホヤのピアノに音色を期待してもな。ピアノはせめて5年経たないと音色評価は難しい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 12:20:48.21:8Ah5Gojr

立ち位置を明らかにしてくれる。知ってて宣伝動画上げたってことだよね。
HPに上がってたのは知らなかったの?そして
>最近のヤマハは信者とアンチが湧くから動画を見て個々が判断するにしよう
>プロが金の為とはいえ嘘を言うはずは無いからね
て書いたの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 13:27:38.66:9VYlm80/

知ってたよ。SXシリーズが日本のホームページに載る前からttp://https://usa.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/premium_pianos/sx_series/index.html">ttps://usa.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/premium_pianos/sx_series/index.html
で追ってたからね。
俺はここでのヤマハピアノの評価は不当だと思っている。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 13:37:37.92:8Ah5Gojr

>宣伝の場合、元からヤマハが好きな専門家を呼んでいるから例え本音で話したとしても否定的な
>意見が出ることはまず無い。(645氏)
と考えながら、中立と思わせる を書いて開き直りですか
よく分かりました。最低の人ですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 17:43:54.60:IV3ylI7J

CFは一番ヤマハらしいピアノですね。リヒテル、ケンプ、グールド、シフラなど、世界の大ピアニストが愛用したのも頷けるモデルだと思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 17:47:58.98:IV3ylI7J

黒の艶消しが好きです。
鍵盤蓋や屋根の内側のみ艶出しのモデルもありますが、僕は全艶出しがいいですね。
屋根の内側も艶消しにすると、音が反射し難くなって柔らかくなりますね。ホールだと物足りないかもしれませんが、自宅用なら艶消しの方がいいと思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 17:49:50.74:IV3ylI7J

広告動画ならそのように書いた方が良いですね。スレが荒れる原因となりますので。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 17:51:10.81:IV3ylI7J

いいですね。戦後のベヒシュタインの一つの完成形だと思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 17:54:00.82:IV3ylI7J

屋根を立てかける棒の差し込み口も金属製みたいになっていますね。
酷使されるのを前提にしているみたいですね。

Mでも素晴らしいものもありますが、やはりスタインウェイのなると最低でもAは欲しいところですね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 17:57:08.46:IV3ylI7J

確かにシュタイングレーバーはまだ知名度が低いかもしれませんね。グロトリアンはアップライトは有名ですね。最近はグロトリアンのフルコンを置いているホールも出てきているので、グランドも知名度がアップしていると思います。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 18:16:24.81:IV3ylI7J

もともと買収されていましたからね。ブロッドマン(中国製ピアノメーカーらしい)が相手だったので、そこに買収されるよりはいいんではないでしょうか。
ヤマハはウィーン・フィルで使われている伝統的な楽器も作っていて、ウィナートーンに対する理解もありますし、ベーゼンは生産体制等を維持する条件で買収に応じましたから。(品質をちょっとでも下げたらヤマハが世界中の音楽家から白い目で見られるのは必至かと。)
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 18:17:45.12:IV3ylI7J

ベーゼンは案外大きなホールでも活躍出来ます。特に280cmのモデルは。
ファツィオリもいいピアノですよ。是非ファツィオリを使用したCDやコンサートに行ってみて下さい。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 18:19:07.90:IV3ylI7J

まあまあ。このスレはマターリ進行ですから。一回指摘してそれまでにしましょう。荒らしはスルーで。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 19:14:23.99:DOt7+L+G
ヤマハはこの当時のリヒテルよりいい音を出してるピアノがあるのかな
ピアニストの問題でもあるけど

ttps://youtu.be/qknbWY_i_1A?t=41
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/08(月) 21:22:56.36:IV3ylI7J

「いいピアノ」の定義を何にするかで変わってきますが、貴方が仰るように「いい音」を出すピアノだとその頃のヤマハに勝つのは難しいかと。
ま、ヤマハだけでなくベヒシュタイン等にも言える事ではあるんですがね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/08(月) 23:43:41.35:IuA8xi4S

このピアノはCF?
1970年代半ばに、音は好き好きとしてヤマハが世界に追いついた時代だと思う。50年前。以降進歩しているのか疑問を持っている。リヒテルさんの力も大きかったんだろう。
自分はCFXよりCFやCF3の音の方がすき
自分がCFXをさわったのは2回。CFもCF3Sもさわらせてもらったことがあるが、フルコンは自分で弾いて云々するピアノではないと思うので。
CFXを聴いたのは2回ともリサイタルで若手バリバリの男性日本人ピアニスト2人。1700キャパの音楽専用ホール前から3列目真ん中と、ホール中央。曲はショパン以降スクリャービンまでいろいろ。
あまりCFXにいい印象はない。スタインウェイの方が好み。前に聴いたCF3Sの方が好み。
といっても日本のホールでも8割方スタインウェイを聴くことになるので、耳が慣れているせいかも。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/09(火) 00:01:46.65:vA28y3gY

91年にCFVSってなってるからCFVかどっちかだろうな
667 [] 2018/01/09(火) 00:10:42.18:QmnBt1nA

どこで分かるのか教えてくれませんか?腕木とか?
ちゃんと見たんだけどロゴは確認できなくて
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/09(火) 00:23:12.63:vA28y3gY

ん?リヒテルだからあの年代はまずヤマハで間違いないし(ついでに調律師はO氏かな)
機種も年代でそこらへんになるだろうな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/09(火) 05:45:03.82:QmnBt1nA
ありがとう
たしかにリヒテルのダイナミックと、繊細さをガッチリ受け止めてるいい動画だと思う
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/09(火) 11:24:48.16:ajj3761n

フレームの形からするとCFVSだと思います。
譜面台が透かし彫りで形も似ているので、掛川の工場に展示されているモノかもしれません。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/09(火) 11:29:06.11:FgS2R+d2
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/09(火) 22:50:11.01:KpjF6cDn
CF,CFV,CFVSはどうやって見分けるんですか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/10(水) 01:27:38.48:SeFuyWUI
だいたい最高のものを作っているはずなのに、
こんなにコロコロ最高のピアノのモデルが変わる時点で
ヤマハは信用できない
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/10(水) 07:41:32.73:KuoCES5N
ヤマハの存在意義は普及グランドにあり
河合の存在意義は普及上位グランドにあり
コンサートグランドで世界三大メーカーと比べるのは無理
ショパンコンクールのような特殊な用途では善戦しているが稀なケース
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/10(水) 16:34:55.48:vgdfdV69

ベヒシュタインの意義はアップライトだぞニワカ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/10(水) 17:22:18.40:js0VW4uT
ヤマハCFのモデルチェンジの仕方はオーディオのやり方によく似てるよね
名前をちょっと変えて、音をちょっと変えて、佇まいをちょっと変えて「劇的に良くなった」「音のパレットが増えた」そして価格をボンボン上げてるね
このリヒテルの動画演奏時点(1989.3)のCF3の価格700万円、現在のCFXの価格1900万円(日本価格、CF3Sは当時日本未発売)いくらお商売とはいえ違和感が・・・
価格だけ上がってCFXの演奏会に出会うことが増えた感じもないしね
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/10(水) 17:39:08.81:1chgelSC

YAMAHA S400B「...」
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/10(水) 20:38:07.59:VOBQdg6k

フレームで見分けます。
ちょっとずつ形が違いますからね。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/10(水) 20:52:52.96:VOBQdg6k

それならベヒシュタインやベーゼンドルファーも信用出来ませんね。
ベヒシュタインはEN280→D280→D282と、ベーゼンドルファーは280→280VCへとモデルチェンジをしています。
しかも、ベヒシュタインは総アグラフを捨て、カポダストロバーとアリコートを使用、280VCもアリコートを使っていて、信念を曲げたとしか考えられません。
貴方の理屈だとこうなります。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/10(水) 20:55:33.23:VOBQdg6k

ある部分では世界三大ピアノに勝っているところもありますよ。
そうでなければ売れる筈が無いし、ヤマハやカワイのフルコンを愛用する人も居なくなります。
ヨーロッパとかだとヤマハ、カワイと世界三大ピアノの価格が殆ど変わらなかった気がします。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/10(水) 21:22:46.56:VOBQdg6k
>名前をちょっと変えて、音をちょっと変えて、佇まいをちょっと変えて
少なくともCFVSからCFXへの進化はちょっとではありません。CFからCFVSまでもキチンと進化しているんですよ。

>価格をボンボン上げてるね
原材料や人件費の高騰もありますし、モデルチェンジで改良されてるから当たり前です。ここ30年弱でモデルチェンジもしていないのに約500万円も値上げしたメーカーもありますし。
僕は基本的に、楽器は安売りしてはいけないと思っています。

>価格だけ上がってCFXの演奏会に出会うことが増えた感じもないしね
CFVやCFVSを入れているホールは余り買い換えることはしないかと。
CFVやCFVSは今でも通用するピアノですし、CFX発売からまだ8年弱ですから、入れているホールが少ないのもしょうが無いですよね。ファツィオリだって、日本本格進出から10年ですけど、入れているホールは少ないですし。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/10(水) 21:25:06.40:VOBQdg6k
知ってる人は少ないかもしれないけど、スタインウェイも、アクション、ハンマー、ペダル周り等、細々したトコは改良してるんですよね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/10(水) 22:56:10.36:be/Eooj6

言いたいことは分かるんだが、ベーゼンドルファーの最高モデルはインペリアルじゃない?
280の前のモデルの275は4鍵拡張の92鍵だったと思うんだが、なぜ280からは88鍵にしたんだろう
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/11(木) 00:43:22.90:EVdXiNA/
清水寺が舞台用の林を育ててるがピアノメーカーもそうすべき、だったな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 02:33:17.09:g9iwl09v
681>>そのとうりですよ
伝統の音をぶち壊すのは、前ユーザーをないがしろにする行為
もしあきらかに優れているなら英断だが、前モデルをころころ捨てるということは、
現行モデルに対しての信頼も失う

並列して売リ続けるならわかるけどね
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 02:36:56.95:g9iwl09v
しかもメーカーの目指す音が180度変わるなんて 信じられんよ
べヒシュタインも細部は変わってもべヒシュタインの音とわかるが
ヤマハのとくにGからCの方向転換はなんなんだよ
真逆の音じゃないか
ポリシーがないんだなって思う
良くも悪くもメーカーの音ってのを大事にしてもらいたいもんだ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 03:58:07.05:PZDsaiGU

>少なくともCFVSからCFXへの進化はちょっとではありません
www
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 04:54:13.58:CYAlOLkF

ヤマハは『値段の割によい』楽器だったのに品質で勝負したCFXがあんなんなっちゃったから、そりゃあスタインウェイ買うわ
CFX発売されてから全国のホールで納入されたフルコンの台数調べてみ
かなりの台数が入れ替えまたは新規購入してるのに8年経ってCFXがほとんど入ってないのは致命的だし、ヤマハとしては誤算だったはず
CF3Sの頃は定期的に新品が納入されてたからな
CF古くなったからスタインウェイまでは買えないけどヤマハならって
値段の割に良かったからだ
値段が同等で愛国産の最高品質のピアノが出来たのに、ほぼ売れてないって事は…分かるよね?
ファツィオリが売れてないのは、ただ単にスタインウェイの方がいい楽器だからだ
よってCFXはヤマハにとって大失敗だ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/11(木) 07:18:06.19:Zo7D/tO2

ソース貼って
興味持って検索したけど見つからんかった。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/11(木) 07:19:56.82:Zo7D/tO2

GとCって元々普及と高級で、Cの音のが人気が出たからCを普及用にしたんじゃなかったっけ?誰か教えてくれ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 07:30:22.01:fyTBo1u9
ヤマハCFX 国内ホール 38台
      海外ホール 26台
値段が上がってスタインウェイ信仰も多い中8年間でこれだけのホールに入ったのは凄いんじゃないんですかね。
スタジオも合わせるともっと納入されたと思います。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/11(木) 12:27:06.91:jOKbGjtB
1年平均で4.5台しか納入されていないのは驚きですね。
ピアノを置いているホールが全国に2000以上はあるようですので、買い替え需要が年数十台あっても不思議ありません。
スタインウェイに次ぐセカンドピアノとしてイベントに活躍する場もあるでしょうに、さすが1900万では躊躇するのでスタインウェイの数回のオーバーホールの方に使うでしょうし。
1000万ぐらいの値段でCFTD(Tradirtion)があれば爆発的に70年代80年代のヤマハの買い替えが進むかもしれません。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 15:50:15.17:LfQsRigb

とても分かり易いです
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/11(木) 16:09:40.44:4V3wsS/b

前はあったけどね
ヤマハフルコンサイズで安いモデル
売れなかったのか廃番になったけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 16:39:37.62:BAmf//JA

型番教えてくれる?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 16:39:49.34:wm2GCdzJ

(無いとは思うが)2台入れるホールもあるからそれ以上だよね。
又、音大とかでも使うでしょ。この前桐朋にお邪魔したらCFXが置いてあった。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 16:41:39.06:wm2GCdzJ

未だCFVがバリバリ活躍している所もありますしね。
ベヒシュタインだって、ENが大半ですし、ベーゼンドルファーも275から280に買い換えたという話は余り聞きません。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 16:45:50.52:wm2GCdzJ
これは自分勝手な考察だが、ヤマハは沢山買ってもらうことよりスタインウェイと同格だとアピールしたかったんじゃない?
又、ヤマハを置いているホールは調整が全くなってない所も多いから、そんな所に買われて評判落とされるよりはキチンとしたホールのみに買って貰えるようにしたと私は勝手に考えてる。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/11(木) 18:02:47.66:prhFUzb5
どっかで昔はヤマハの新機種が出ても古いモデルのマイナーチェンジも同時に発売されていて、マイナーチェンジの方を買うホールが多かったと聞いた事がありますが、本当ですか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 18:18:16.93:G9TTQq8M

たぶん公式には
ttps://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/about/model_history_gp/index.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 18:54:22.83:iN0dDkU5
大ホールに備品として載っているフルコン(HPより)
・サントリーホール:スタインウェイD型(フルコンサート)、ベーゼンドルファ・インペリアル(フルコンサート)
・東京芸術劇場:スタンウエイD274 2 台、ベーゼンドルファー290 1 台、ヤマハCFV 1 台
・すみだトリフォニーホール:スタインウェイピアノ1台
・オペラシティコンサートホール:スタインウェイ D274型1台、ベーゼンドルファー 290型1台
・みなとみらいコンサートホール:スタインウェイフルコンサートピアノ D-274型1台、ベーゼンドルファーフルコンサートピアノインペリアル290型1台、ヤマハコンサートグランドピアノCFX1台
・川崎ミューザ:スタインウェイD-274 1台、ヤマハCF3VS 1台
・NHKホール:分かりませんでした
・オーチャードホール:分かりませんでした
追加、訂正あればお願いします
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 18:57:20.39:iN0dDkU5
文字化けがあるのでもう一度
大ホールに備品として載っているフルコン(HPより)
・サントリーホール:スタインウェイD型(フルコンサート)、ベーゼンドルファ・インペリアル(フルコンサート)
・東京芸術劇場:スタンウエイD274 2 台、ベーゼンドルファー290 1 台、ヤマハCF3  1 台
・すみだトリフォニーホール:スタインウェイピアノ1台
・オペラシティコンサートホール:スタインウェイ D274型1台、ベーゼンドルファー 290型1台
・みなとみらいコンサートホール:スタインウェイフルコンサートピアノ D-274型1台、ベーゼンドルファーフルコンサートピアノインペリアル290型1台、ヤマハコンサートグランドピアノCFX1台
・川崎ミューザ:スタインウェイD-274 1台、ヤマハCF3S 1台
・NHKホール:分かりませんでした
・オーチャードホール:分かりませんでした
追加、訂正あればお願いします
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/11(木) 19:33:38.25:4oIKqkmz
ベーゼンドルファーが実際にコンサートに使われる事って殆ど無い気がするんだけど、何でホールに納入するんだろうね。一番の金のムダ遣いだと思うんだけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/11(木) 23:08:25.12:qumx6K8j
結局ホールに入れるとすると一番無難なのがスタインウェイになっちゃうんだよね。
どんな曲でも弾けちゃうし、オーバーホールすれば100年使える(買い換えも多いらしいが)。
インペリアル、D282、CFX、SK-EX、F278もとてもいいピアノには間違いないんだが、実際に利用してもらうとなるとまだスタインウェイ一強かな。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/12(金) 13:23:58.88:ulBJOIdm
コンサートで選ばれる率はスタインウェイ一強
インペリアル、D282、CFX、SK-EX、F278は時間レンタルで稼げないものか
ホール空いてる日に1時間3500円とか設定すれば愛好家が集められるだろう
年で100万以上の収入は見込めれそう
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/12(金) 18:12:59.35:3J2uH8PA
☆大ホールに備品として載っているフルコン(東京近郊大ホール)
○サントリーホール:スタインウェイD型(フルコンサート)、ベーゼンドルファ・インペリアル(フルコンサート)
○東京芸術劇場:スタンウエイD274,2 台、ベーゼンドルファー290,1 台、ヤマハCF3,1台(CF3Sではない)
○すみだトリフォニーホール:スタインウェイピアノ1台
○オペラシティコンサートホール:スタインウェイ D274型1台、ベーゼンドルファー 290型1台
○みなとみらいコンサートホール:スタインウェイフルコンサートピアノD-274型1台、ベーゼンドルファーフルコンサートピアノインペリアル290型1台、ヤマハコンサートグランドピアノCFX1台
○川崎ミューザ:スタインウェイD-274, 1台、ヤマハCF3S, 1台
○NHKホール:分かりませんでした
○オーチャードホール:分かりませんでした

★大ホールに備品として載っているフルコン(大阪近郊大ホール)
●シンフォニーホール:Steinway 1台、YAMAHACFX
●兵庫県立芸術文化センター:スタインウェイD274、ベーゼンドルファー 290、ヤマハCF3S 
●京都コンサートホール:スタインウェイD274 No.530245 / No.586008 / No.598956(3台か)ベーゼンドルファー 290(97 鍵盤)インペリアル、ヤマハCF3S、カワイEX(EX-Lではない)
●フェスティバルホール:明記無し(たぶんスタインウェイフルコン1台)

追加、訂正等あればお願いします
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/12(金) 18:45:37.49:dbG33OiD
アクトシティ大ホール
スタインウェイD、カワイSK-EX、ヤマハCFX、ベーゼンドルファーmodel290、ヤマハCFVS
(中ホールにはヤマハCFVSの代わりにカワイEXが入っていて、あとは同じです。)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/12(金) 20:07:46.08:hh94tYWh

たまに弾き込んで貰う為とかで貸し出してることはあるよね。
一部だけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/12(金) 20:13:16.20:OtuiFxif

アクトシティ大ホールてどこにある?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/12(金) 20:28:51.72:1PvpxruV

浜松
浜松国際ピアノコンクールの開催場所。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/12(金) 20:46:23.47:OtuiFxif

ありがとう
浜松か。ヤマハもカワイも本社のある市だね
そりゃ最新機種を入れないとだめだろw
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/12(金) 22:51:48.19:/+UmDrEY

アクトシティ浜松の浜松を書かずに、シレッとレスするのがナイスクォリティ
709 [] 2018/01/12(金) 23:03:34.73:XEOvqVq3

何せ地元だもんで、浜松を省略するのがクセになってるんです....。普通は「アクトの大ホール」と呼ばれていますね。

今年のコンクールに備えてファツィオリ納入してくれないかな、EXとCFVSいらないから。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 07:08:28.13:2Bp8RhML
・一部追記、訂正(すみだトリフォニー等)します
☆大ホール(中小ホール含む)に備品として載っているフルコン(東京近郊ホール)
○サントリーホール:スタインウェイD型(フルコンサート)、ベーゼンドルファ・インペリアル(フルコンサート)
○東京芸術劇場:スタンウエイD274,2 台、ベーゼンドルファー290,1 台、ヤマハCF3,1台(CF3Sではない)
○すみだトリフォニーホール:スタインウェイピアノD-274,1台、ヤマハCF3S, 1台
○東京オペラシティコンサートホール:スタインウェイ D274型1台、ベーゼンドルファー 290型1台
○横浜みなとみらいホール:スタインウェイフルコンサートピアノD-274型1台、ベーゼンドルファーフルコンサートピアノインペリアル290型1台、ヤマハコンサートグランドピアノCFX1台
○ミューザ川崎シンフォニーホール:スタインウェイD-274, 1台、ヤマハCF3S, 1台
○NHKホール:分かりませんでした ○オーチャードホール:分かりませんでした

★大ホール(中小ホール含む)に備品として載っているフルコン(大阪近郊ホール)
●ザ・シンフォニーホール:Steinway 1台、YAMAHA CFX
●兵庫県立芸術文化センター:スタインウェイD274、ベーゼンドルファー 290、ヤマハCF3S 
●京都コンサートホール:スタインウェイD274 No.530245 / No.586008 / No.598956(3台か)ベーゼンドルファー 290(97 鍵盤)インペリアル、ヤマハCF3S、カワイEX(EX-Lではない)
●フェスティバルホール:明記無し(たぶんスタインウェイフルコン1台)

☆大ホール(中小ホール含む)に備品として載っているフルコン(浜松市ホール)
○アクトシティ浜松:ヤマハCFX、ヤマハCF3S、カワイSK-EX、カワイEX(EX-Lではない)、ベーゼンドルファーModel290、スタインウェイD-274
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/13(土) 08:04:33.62:Z+aNOfcF

何かにつけ 浜松周辺は羨ましいよ
709 [] 2018/01/13(土) 09:40:50.47:SONnLenm

今年はチョ・ソンジン、ピリス、ユリアンナに加えてチェリストのマイスキーも来るので楽しみです。

アクトに小ホールは無いんです。近くに音楽工房ホールというCFVが2台入っている小さいホールはありますが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 10:26:19.96:biEJk3c/

ここまでCFX入ってないとは。著名ホールはもっと入ってると思ってた。が正解か
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 10:42:06.71:biEJk3c/
スマン、アンカー間違い 

ここまでCFX入ってないとは。著名ホールはもっと入ってると思ってた。が正解か
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 13:18:41.67:7YSeiKb7

やっぱ2000万近くになるとスタインウェイを選ぶホールが多いよね。
俺はCFXはいいピアノだとは思うんだが、ホールで2000万のピアノ選べって言われたらスタインウェイ選ぶわ。
CFXを弾くピアニストがもっと増えれば可能性はあるかも。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 13:58:24.66:cb7PtIOe
ユリアンナ・アヴデーエワ

ショパン バラード 1番
YAMAHA CFVS
ttps://youtu.be/956D43F9Bmk
YAMAHA CFX
ttps://youtu.be/R6IMAB5Awoo

ショパン 幻想ポロネーズ
STEINWAY D-274(屋根外側のみ艶消しなので、少し古い機種だと思われる)
ttps://youtu.be/XNL1qV-rCng
YAMAHA CFX
ttps://youtu.be/R6IMAB5Awoo


時期も違うしホール、録音環境も違うからキチンとした比較とは言えないが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 15:54:09.17:bnmMDgss
サイトウキネンの開催ホール(松本)スタインウェイD-274、ベーゼン290、ヤマハCF3
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 18:53:59.34:iyIdGROm
インペリアルはいいピアノだけどバランスが悪いんだよな。元から高音部が鳴りにくい構造なのに低音を増やしたから他のメーカーより考えて弾かないといけない。
また、鳴り方も他のメーカーと大きく違うし、フランスやロシア系も弱いから、色んな曲を弾かなきゃいけないリサイタルで積極的に選ぶピアニストがいないんだよね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 19:29:31.30:iyIdGROm
まあしかしあの音に魅了されてホールに入れる人が多いのも事実。
この前、某音大でベーゼンが好きな学長がインペリアルを納入してテストに使っていると聞いた。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 20:47:04.07:r5ldhMoq

オペラシティはスタインウェイ4台、ベーゼン1台

割とピアノ聴きに行くがコンチェルトは全てスタインウェイ、リサイタルで2回ベーゼンを、1回だけヤマハCFXを聴いたことがある。ヤマハにはがんばって欲しいけどCFXでは無理なのかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 22:21:35.20:yf6tk7il

コンクールだと愛用している人も出てきているしその内活躍するだろう
ただ、ヤマハは作曲者によって調整をちょっとずつ変えないと映えないのに対して、スタインウェイは作曲者によってそこまで拘る必要は無いと噂で聞いた事がある。
あくまで噂だが、これが本当ならコンクールよりいろんな作曲家の作品を演奏するコンサートでは不利なのかもしれない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 23:56:57.58:JnCcFX5O
最近のスタインウェイはフレームの垂直面にも「STEINWAY」と入れてるんだな。恐らくピアニストを真正面から撮影する時にメーカー名が入るようにするためだろうが、少し露骨すぎやしないか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/13(土) 23:57:54.19:JnCcFX5O
しかし、最近のスタインウェイはハンブルク、ニューヨーク共に品質が上がっているそうだから頑張って欲しい
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 01:06:12.36:L4dJz9c8
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 05:32:09.71:mOaw7I4u

オペラシティのベーゼンはなかなか良いよね
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 05:44:07.54:mOaw7I4u

チョソンジン、アブデーエワなんて全然良くないじゃん!
やっぱりあれ?ショパンコンクール信奉者?プッ!
ピリスは良い時と悪い時の差が激しい。
昔すみだトリフォニーで聴いた時は神がかって良かったが、某地方ホールの時は最悪だった。ピアノがモコモコしてる感じだったからヤマハのせいか?
マイスキーは素晴らしい!
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 07:31:29.48:/gs0gc06
・一部追記、訂正(オペラシティコンサートホール等)します
☆大ホール(中小ホール含む)に備品として載っているフルコン(東京近郊ホール)
○サントリーホール:スタインウェイD型(フルコンサート)、ベーゼンドルファ・インペリアル(フルコンサート)
○東京芸術劇場:スタンウエイD274,2 台、ベーゼンドルファー290,1 台、ヤマハCF3,1台(CF3Sではない)
○すみだトリフォニーホール:スタインウェイピアノD-274,1台、ヤマハCF3S, 1台
○東京オペラシティコンサートホール:スタインウェイ D274型4台、ベーゼンドルファー 290型1台
○横浜みなとみらいホール:スタインウェイフルコンサートピアノD-274型1台、ベーゼンドルファーフルコンサートピアノインペリアル290型1台、ヤマハコンサートグランドピアノCFX1台
○ミューザ川崎シンフォニーホール:スタインウェイD-274, 1台、ヤマハCF3S, 1台
○NHKホール:分かりませんでした ○オーチャードホール:分かりませんでした

★大ホール(中小ホール含む)に備品として載っているフルコン(大阪近郊ホール)
●ザ・シンフォニーホール:Steinway 1台、YAMAHA CFX
●兵庫県立芸術文化センター:スタインウェイD274、ベーゼンドルファー 290、ヤマハCF3S 
●京都コンサートホール:スタインウェイD274 No.530245 / No.586008 / No.598956(3台か)ベーゼンドルファー 290(97 鍵盤)インペリアル、ヤマハCF3S、カワイEX(EX-Lではない)
●フェスティバルホール:明記無し(たぶんスタインウェイフルコン1台)

☆大ホール(中小ホール含む)に備品として載っているフルコン(浜松市ホール、松本市ホール)
○アクトシティ浜松:ヤマハCFX、ヤマハCF3S、カワイSK-EX、カワイEX(EX-Lではない)、ベーゼンドルファーModel290、スタインウェイD-274
○キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館、サイトウキネンの開催ホール):スタインウェイModel D-274、ベーゼンドルファーModel 290、ヤマハCF3(CF3Sではない)

★東京、大阪の音に定評があると思われる中小ホール
●浜離宮朝日ホール(東京):スタインウェイD−274型(黒)2台、スタインウェイD−274型(木目)、ベーゼンドルファーModel275型(黒)の計4台
●紀尾井ホール(東京):スタインウェイD型2台
●王子ホール(東京):スタインウェイ D-274、ベーゼンドルファー275
●いずみホール(大阪):ピアノ:スタインウェイD-274(2台)、ベーゼンドルファー290「インペリアル」、ヤマハCF3S
●ザ・フェニックスホール(大阪):スタインウェイ D-274型1台、ヤマハCF3-S型1台
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 08:12:45.83:ClUNNpk/

若いピアニストの演奏は巨匠とはまた違った意味で愉しめますよ。
巨匠の良い意味で枯れた演奏とは違い、若々しい演奏なので、新鮮味を感じます。
又、チョ・ソンジンは浜松のコンクールの時から聴いているので、これからどのように成長していくかを体感する愉しみ方もあります。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 11:10:51.16:A1iSf+7Y

こうやって比べるとそれぞれの機種の違いが良く分かる。
それにしても、ここの住人が書くほどCFXが悪いピアノには思えないんだが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 11:21:59.76:WtZA/LHa
によると、東京近郊大阪で、CFXが聴ける可能性のあるホールは

東京近郊は横浜みなとみらいだけ、大阪はシンフォニーホールだけ

どう考えてもCFXは失敗

CFXは良いピアノだとは思わん
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 11:42:13.88:e8DW1UQ1

CFXが納入されている東京近郊ホール
・ウェスタ川越
・浦安音楽ホール
・ヤマハホール
・東京文化会館
・音楽の友ホール
・横浜みなとみらいホール
・横浜緑区民文化センター
・横浜旭区民文化センター
・ヤマト芸術文化ホール
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 11:47:33.80:e8DW1UQ1
CFX大阪近郊ホール
・ザ・シンフォニーホール
・豊中市文化芸術センター
・ロームシアター京都
・神戸市北神区民センター
・揖斐川町地域交流センター
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 11:48:44.14:e8DW1UQ1
日本のCFXが納入されているホール一覧

六花亭ふきのとうホール(北海道)
由利本荘市文化交流会館カダーレ(秋田)
秋田市にぎわい交流館AU(秋田)
一関市文化センター(岩手)
宮古市民文化会館(岩手)
仙台市宮城野区民文化ホール(宮城)
白河文化交流館「コミネス」(福島)
太田市民会館(群馬)
ウェスタ川越(埼玉)
浦安音楽ホール(千葉)
ヤマハホール(東京)
東京文化会館(東京)
音楽の友ホール(東京)
横浜みなとみらいホール(神奈川)
横浜市緑区民文化センター(神奈川)
横浜市旭区民文化センター(神奈川)
やまと芸術文化ホール(神奈川)
静岡市清水文化会館(静岡)
アクトシティ浜松(静岡)
柏崎市文化会館アルフォーレ(新潟)
上越市民交流施設高田公園オーレンプラザ(新潟)
上田市交流文化芸術センター(長野)
長野市芸術館(長野)
東海市芸術劇場(愛知)
揖斐川町地域交流センター(岐阜)
ザ・シンフォニーホール(大阪)
豊中市文化芸術センター(大阪)
ロームシアター京都(京都)
神戸市北神区民センター(兵庫)
東広島芸術文化ホールくらら(広島)
広島市文化交流会館(広島)
広島市安芸区民文化センター(広島)
広島市南区民文化センター(広島)
阿波市交流防災拠点施設アエルワ(徳島)
黒崎ひびしんホール(福岡)
福岡サンパレス(福岡)
久留米シティプラザ(福岡)
南城市文化センター シュガーホール(沖縄)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 11:49:35.33:e8DW1UQ1
海外のCFXが納入されているホール一覧

ベルリンフィルハーモニーホール(ドイツ)
ワルシャワフィルハーモニーホール
(ポーランド)
ロイヤル・フェスティバル・ホール
(イギリス)
クイーンエリザベスホール(イギリス)
シャンゼリゼ劇場(フランス)
シドニーオペラハウス(オーストラリア)
ベラルーシ国立交響楽団(ベラルーシ)
杭州文化センター(中国)
チョンジュ芸術センター(韓国)
ロベルト・カントラル文化センター
(メキシコ)
ウランバートルオペラ・バレエ劇場
(モンゴル)
オセアナ芸術文化センター(ノルウェー)
スタヴァンガーコンサートホール
(ノルウェー)
ビャウィストクオペラフィルハーモニー
(ポーランド)
リール・ヌーヴォー・シエクル・ホール
(フランス)
モスクワ音楽院大ホール(ロシア)
モスクワ音楽院ラフマニノフホール
(ロシア)
グネーシン音楽院コンサートホール
(ロシア)
ソチウィンターシアター(ロシア)
プーシキン美術館メインホール(ロシア)
ダラス公会堂(アメリカ)
ル・ポワソン・ルージュ(アメリカ)
スミスセンター(アメリカ)
SFジャズセンター(アメリカ)
アカディアナアートセンター(アメリカ)
創価パフォーミングアーツセンター
(アメリカ)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 12:07:56.18:WtZA/LHa

(コピペ)
>1年平均で4.5台しか納入されていないのは驚きですね。
>ピアノを置いているホールが全国に2000以上はあるようですので、買い替え需要が年数十台あっても不思
>議ありません。
>スタインウェイに次ぐセカンドピアノとしてイベントに活躍する場もあるでしょうに、さすが1900万では躊躇する
>のでスタインウェイの数回のオーバーホールの方に使うでしょうし。
>1000万ぐらいの値段でCFTD(Tradirtion)があれば爆発的に70年代80年代のヤマハの買い替えが進むかも
>しれません。

世界にはどのくらいホールがあるのかな
は公演の多い専用ホールを集めてあるみたいなので、日本でのCFXの評価をある程度正確に示していると思う。今地方の音楽専用ホールなんて、まともな音楽会は非常に少ないし、あってもスタインウェイがチョイスされるのが現状
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 15:02:25.82:mjY6Ss4i

ピアノメーカーの評価なんて複数台から選ぶコンクールでするべきじゃないの?
ホールの管理者、団体なんてピアノに詳しい人ばかりでは無いし、いろんな人に使って貰おうとすればスタインウェイ、金が無ければCFVというのが一般的だったんだろう。
外国だって金があればスタインウェイ、無ければブリュートナーが一般的だと聞く。(ブリュートナーのフルコンは1400万円)
その点コンクールでは、コンテスタントが一番気に入ったメーカーで演奏するわけだからね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 17:03:56.13:WtZA/LHa

F1マシーンだけ良い勝負してもしょうがないでしょ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 18:12:22.26:o149YWNR

どういう意味だ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/14(日) 19:55:55.50:IuzenmBc
誰かヤマハのフルコンの違いを教えてくれ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 00:53:46.50:yCXZgcGD

CF ブリリアントな音が特徴的。良い意味でも悪い意味でも日本的なピアノ。鍵盤重い。

CFV 音の伸びが良くなり、繊細になったから表現の幅が広がったぜ。ただ、音の粒立ちは悪い。

CFVS Vまでとは音の土台が違う。安定感のある音で、弾きやすい。CFの良い所を引継ぎつつ、より大きな音、また繊細な音を追求した究極のモデル。

CFX これまでのヤマハフルコンとは全くの別物。確かにブリリアントな音なんだが、これまでとは方向性が大きく違い、賛否両論。
ただ、性能面だけで見ると明らかに向上している。前までのどこか線の細い音では無く、どっしりとした感じになり、安定感が増した。アクションも良くなり、ある意味スタインウェイ以上の表現力を持つ。
確かにCFシリーズはベーゼン等の影響を受けたことは否定出来ない。CFVS発売の翌年、リヒテルが生きている内に開発が始まったのに、何がヤマハを変えてしまったのだろうか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 07:07:58.97:BkprIcPN
■■■一流のコンサート、リサイタルが多いと思われるホールに設置してあるフルコン■■■
☆大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(東京近郊ホール)
○サントリーホール:スタインウェイD型(フルコンサート)、ベーゼンドルファ・インペリアル(フルコンサート)
○東京芸術劇場:スタンウエイD274,2台、ベーゼンドルファー290,1台、ヤマハCF3,1台(CF3Sではない)
○すみだトリフォニーホール:スタインウェイピアノD-274,1台、ヤマハCF3S, 1台
○東京オペラシティコンサートホール:スタインウェイ D274型4台、ベーゼンドルファー 290型1台
○横浜みなとみらいホール:スタインウェイフルコンサートピアノD-274型1台、ベーゼンドルファーフルコンサートピアノインペリアル290型1台、ヤマハコンサートグランドピアノCFX1台
○ミューザ川崎シンフォニーホール:スタインウェイD-274, 1台、ヤマハCF3S, 1台
○NHKホール:分かりませんでした ○オーチャードホール:分かりませんでした

★大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(大阪近郊ホール)
●ザ・シンフォニーホール:Steinway 1台、YAMAHA CFX
●兵庫県立芸術文化センター:スタインウェイD274、ベーゼンドルファー 290、ヤマハCF3S 
●京都コンサートホール:スタインウェイD274 No.530245 / No.586008 / No.598956(3台か)ベーゼンドルファー 290(97 鍵盤)インペリアル、ヤマハCF3S、カワイEX(EX-Lではない)
●フェスティバルホール:明記無し(たぶんスタインウェイフルコン1台)
●びわこホール: スタンウェイ D-274,2台、ヤマハCF3S、ベーゼンドルファー290

☆大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(浜松市ホール、松本市ホール)
○アクトシティ浜松:ヤマハCFX、ヤマハCF3S、カワイSK-EX、カワイEX(EX-Lではない)、ベーゼンドルファーModel290、スタインウェイD-274
○キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館、サイトウキネンの開催ホール):スタインウェイModel D-274、ベーゼンドルファーModel 290、ヤマハCF3(CF3Sではない)

★東京大阪でピアノの音に定評があると思われる音楽専用中小ホールに、備品として登載のフルコン
●浜離宮朝日ホール(東京):スタインウェイD−274型(黒)2台、スタインウェイD−274型(木目)、ベーゼンドルファーModel275型(黒)の計4台
●紀尾井ホール(東京):スタインウェイD型2台
●王子ホール(東京):スタインウェイ D-274、ベーゼンドルファー275
●いずみホール(大阪):ピアノ:スタインウェイD-274(2台)、ベーゼンドルファー290「インペリアル」、ヤマハCF3S
●ザ・フェニックスホール(大阪):スタインウェイ D-274型1台、ヤマハCF3-S型1台
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 15:31:36.14:zhAU5aMA
そろそろ家庭用のピアノに話を戻しませんか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 18:18:37.76:+lA+Sasn

価格もあるだろうけど、ここまでCFX入っていないとは。ホントにCFVSよりいいピアノなの?
いいピアノだけど、ピアニストに選んでもらえないからホールに入らないの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 21:14:54.52:rX4IMAvm
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 21:48:08.62:JpTKnUyT

そりゃあ前モデルより性能が劣化して価格がとんでもなく値上がりしたらどの業界でも売れんだろう
やっぱりピアノは伝統を重んじる事が大事なんだな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 22:03:45.01:dS/Ucm2k
ショパンコンクールでスタインウェイ、ファツィオリを抑えて使用者1位になったのはいいピアノって事だろ
CFXを貶めている奴はこれに反論できるのか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 22:20:15.64:3QSRx8/g
ヤマハCFX コンクール

・チャイコフスキー国際コンクール第2位(2011年)
・シドニー国際ピアノコンクール第2位(2012位)
・ショパン国際ピアノコンクール第1位(2010年)
・ショパン国際ピアノコンクール 78名中36名使用(2015年)
・浜松国際ピアノコンクール ファイナリスト6名全員が使用(2012年)

正直、CFXを実際に弾いたことのある人が圧倒的に少ない中、これだけ善戦しているってのは凄いことじゃないのか?それだけスタインウェイより信用されたんだって俺は解釈したんだけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 22:21:15.77:3QSRx8/g

伝統を捨てて現代っぽくなっているベヒシュタインとベーゼンドルファーはどうなるんですかね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/15(月) 23:03:32.68:vWrJh5Ky

各コンクール用特別のピアノを用意ていうのテレビでみたよ
一般に販売してるのとは別物の様子
昔からどこのメーカーも大なり小なり。当然調律師も超一流を何人もと
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 23:27:48.74:0/sLR3FF


ttp://www.mc-taichi...c/event/yama-ss.html
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 23:53:52.42:5ES+/iKm

ショパンコンクールでのピアノ

カワイSK-EX
試作の中で生まれたコンディションの良い楽器を、もう1台再現して作成。それらをコンサートで使いながらピアニストの評価が高かった1台を選択した。

ヤマハCFX
改良を重ねた試作品からの1台。ワルシャワフィルハーモニーホールにCFX4台を入れて選定

ファツィオリF278
改善以降のタイプの中から、コンサートで弾いたピアニストたちの評価が高かった1台が選ばれた。
チャイコフスキーコンクールで使用したのと同じピアノで、アクションについては、ショパン演奏向きのものを用意

スタインウェイD274
2013〜2014年製造。ハンブルクで選定
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 23:58:34.52:5ES+/iKm
大体、基本設計は変えないものの、ちょっとした改良はどのメーカーもしていること。
スタインウェイでさえ、アーティストサービスを導入して、昔からピアニストの意見を元にちょっとした改良を施している。
ベヒシュタインなんかはその分かり易い例で、1台1台本当に音が違う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/15(月) 23:59:54.12:5ES+/iKm
757のソースはの大橋ピアノさんの貼ったサイト
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 00:33:23.16:m3MN4cbx
まさか同じモデルは全く同じように作られているとか思ってないだろうなこのスレの馬鹿は。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 00:41:30.85:xt41kUC5
ここって今どこのピアノが優秀なのかって話ばかりだが
自分が実際弾ける機会があるのであれば多少は興味があるが
そういうこともなく
仮にいろんなピアノが弾けるのであれば多分古めのいいピアノに食指は伸びる
そういう機会もないから
興味は常にグールドやホロヴィッツ、リヒテル
他モロモロの録音で聴ける古めのピアノの素晴らしい音になるな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 07:09:08.99:aMqGpodm

いいね、そういう話
いつ頃の何のメーカーが好き?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 08:00:21.60:xF6YX97g
CFXアゲアゲの根拠粉砕されるwww
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 08:36:41.97:xt41kUC5

別にメーカーで聴くわけじゃないから
ピアニスト、作曲家、曲で聴いて
たまたまその音が良かったりする
それが先に挙げたピアニストだったりする(古めのニューヨークスタインウェイetc)
その意味で興味というか腑に落ちないというか
あのスタインウェイのタッチと共に音も気に入ってたと思うグールドが
晩年ヤマハを使ったってこと
もちろん経緯は本や何やらで知ってるけど
フランツモアの話やら
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 16:09:03.79:0x3vsos3

>>758>>760よく嫁
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 16:10:15.40:aMqGpodm
の記事は少し悪意があるだろ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 16:12:50.17:aMqGpodm

別にスタインウェイに惹かれてたんじゃなくてあの個体が好きなだけだったんだろうね。
グールドは自分の表現したいことが思う存分出来るピアノを求めていたそうだから、ちょうどあのCFがそうだったんだろう。
現に、CFのアクションをグールドは褒めている。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 17:18:22.12:xt41kUC5

グールドのそれまでのスタインウェイの音からヤマハはかなり違うように聴こえる
バッハを愛したチッカリングに始まったあの音はスタインウェイには繋がってるが
ヤマハはちょっと違う
いろいろ壊れたりスタインウェイ社ともスッタモンダはあったようだけど
オンザレコードのイタリア協奏曲録音風景で見る
スタインウェイ社での選り取り見取りありそうな選定映像見ると
あそこのみならず本場北米には目に叶うスタインウェイがありそうだけどな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 20:51:00.25:aMqGpodm

別に違っても良いんじゃない?
ショパンまでベーゼンで録音したバックハウスでさえ、最後はベヒシュタインを使用したんだから。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 21:31:43.84:xt41kUC5

他のピアニストだったらそうだろうけど
あれほど何事につけ拘りの強い音楽家、偏執狂とも言える人間にはそれは言えない
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 22:13:36.84:aMqGpodm

彼の場合、音色よりタッチに強い拘りがあったみたい。事実、CFについて
「このピアノのアクションは世界一だ。これほど自分の意図通りに弾けたことはない」
という言葉を残しているからね。

スタインウェイのアクションはヤマハより個体差が大きいから、中々気に入ったスタインウェイが見つからなかったんだろう。
グールドはCFを2台も購入したんだから、少なくともアクションの面では気に入ったと思える。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 22:42:56.50:xt41kUC5

音も変わればタッチも変わる
晩年の多分1年も変わらないパルティータ4(この一連のスタインウェイ映像大好き)の映像と
最後のゴルトベルク
音の伸びとかも影響してるかもしれないがタッチも以前のキレの良さが感じられない
全体にレガートがちにも聴こえる
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 22:45:29.99:Y4BnP9Ox
しってるかも
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/448087366X/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=448087366X&linkCode=as2&tag=thepiano-22
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 22:58:06.53:aMqGpodm

そりゃ機種が変われば誰でもタッチは変わるよね。
グールドは一回ゴルトベルク変奏曲を録音してるし、違う風に弾きたかったんじゃない?

知らんかった。ありがとう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/16(火) 23:01:47.11:Y4BnP9Ox

どういたしまして。是非読んでみて
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/17(水) 07:08:25.63:1Ojme5gZ
見直しました。だいたい自信あります。
■■一流のコンサート、リサイタルが多いと思われるホールに設置してあるフルコン■■(HPより)

☆大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(東京近郊ホール)
○サントリーホール:スタインウェイD型(フルコンサート)、ベーゼンドルファ・インペリアル(フルコンサート)
○東京芸術劇場:スタンウエイD274,2台、ベーゼンドルファー290,1台、ヤマハCF3,1台(CF3Sではない)
○すみだトリフォニーホール:スタインウェイピアノD-274,1台、ヤマハCF3S, 1台
○東京オペラシティコンサートホール:スタインウェイ D274型,4台、ベーゼンドルファー 290型,1台
○横浜みなとみらいホール:スタインウェイフルコンサートピアノD-274型1台、ベーゼンドルファーフルコンサートピアノインペリアル290型1台、ヤマハコンサートグランドピアノCFX1台
○ミューザ川崎シンフォニーホール:スタインウェイD-274, 1台、ヤマハCF3S, 1台
○NHKホール:分かりませんでした ○オーチャードホール:分かりませんでした

★大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(大阪近郊ホール)
●ザ・シンフォニーホール:Steinway 1台、YAMAHA CFX
●兵庫県立芸術文化センター:スタインウェイD274、ベーゼンドルファー 290、ヤマハCF3S 
●京都コンサートホール:スタインウェイD274 No.530245 / No.586008 / No.598956(3台か)ベーゼンドルファー 290(97 鍵盤)インペリアル、ヤマハCF3S、カワイEX(EX-Lではない)
●びわこホール: スタンウェイ D-274,2台、ヤマハCF3S、ベーゼンドルファー290
●フェスティバルホール:明記無し(フルコンとだけ記載。台数、機種の記載無し)

☆大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(浜松市ホール、松本市ホール)
○アクトシティ浜松:ヤマハCFX、ヤマハCF3S、カワイSK-EX、カワイEX(EX-Lではない)、ベーゼンドルファーModel290、スタインウェイD-274
○キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館、サイトウキネンの開催ホール):スタインウェイModel D-274、ベーゼンドルファーModel 290、ヤマハCF3(CF3Sではない)

★東京大阪でピアノの音に定評があると思われる音楽専用中小ホールに、備品として登載のフルコン
●浜離宮朝日ホール(東京):スタインウェイD−274型(黒)2台、スタインウェイD−274型(木目)、ベーゼンドルファーModel275型(黒)の計4台
●紀尾井ホール(東京):スタインウェイD型2台
●王子ホール(東京):スタインウェイ D-274、ベーゼンドルファー275
●いずみホール(大阪):ピアノ:スタインウェイD-274(2台)、ベーゼンドルファー290「インペリアル」、ヤマハCF3S
●ザ・フェニックスホール(大阪):スタインウェイ D-274型1台、ヤマハCF3-S型1台
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/17(水) 07:08:56.20:1Ojme5gZ
東京、大阪、浜松、松本
スタインウェイ 28台
ヤマハ 13台(内 CFX,3台、CF3S,8台、CF3,2台)
ベーゼンドルファー 12台(内インペリアル,10台、275,2台)
カワイ 3台(内 SK-EX,1台、EX,2台)

東京、大阪
スタインウェイ 26台
ヤマハ 10台(内 CFX,2台、CF3S,7台、CF3,1台)
ベーゼンドルファー 10台(内インペリアル,8台、275,2台)
カワイ 1台(EX)

東京
スタインウェイ 16台
ヤマハ 4台(内 CFX,1台、CF3S,2台、CF3,1台)
ベーゼンドルファー 6台(内インペリアル,4台、275,2台)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/17(水) 07:31:11.84:IEJZK2vX
CFV若しくはCFVSが納入されているホールの完成年


東京芸術劇場 1990年完成
すみだトリフォニー 1997年完成
ミューザ川崎 2004年完成
兵庫県立文化芸術 2005年完成
京都コンサートホール 1995年完成
びわこホール 1998年完成
キッセイ文化ホール 1992年完成
いずみホール 1990年完成
ザフェニックスホール 1995年完成



CFXがどんなピアノであろうと、まだ買い換えは速い気がするな。
いずみホールと東京芸術劇場はそろそろ買い換え時か?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/17(水) 18:01:17.48:xRAh8sxu
ベーゼンドルファーが欲しいが、最低でも225は無いと綺麗に鳴ってくれないんだよな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/17(水) 18:48:55.67:P6No4OCL
私は、カナダ ブリティッシュコロンビア州 バンクーバーを主な拠点として
世界的に活躍するピアニスト
新屋 宗一 しんや むねかず と申します。

Shinya Munekazu
Facebookアカウント Kaz Shinya
Instagram アカウント@kazshinya

同性愛の何がいけないのですか?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/17(水) 19:36:06.35:PoxvPaqw

気持ちは解る
200でも少しもさっとしてるし、86鍵目当たりから打撃音しか聞こえないからね
214vcはいいピアノだが、225が好きな人に合うのかな?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/17(水) 21:43:57.15:n0Eb89lG

上記からいろいろ考えることができて興味深い
ttp://www.morita-piano.com/jp/essay/essay.20.html
の記事を読んだことがあり、15年程度がフルコン更新時期だと思ってた。京都コンサートホールのスタインウェイの製造年を調べてみると、1994年 2004年 2011年なので、そんなものかなと(1994年製造は役所のいろいろで廃棄出来ないのではと予想)
ただしヤマハは使われることがかなり少ないだろうからスタインウェイより更新期間が長くなるのかもしれない。それでもCFXは予算もあると思うがもう少し更新されていてもよいと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/17(水) 21:45:23.29:n0Eb89lG
東京の公演数の多い大ホールはサントリー、東京都芸術劇場、オペラシティだと思うが、サントリー、オペラシティにヤマハが入ってない、東京都芸術劇場はCF1台はヤマハにとっては痛いだろう。
特にサントリーは昨年7月リニューアルオープンしたので、なんとかならなかったのかな。
また中小東京ホール浜離宮、紀尾井、王子もヤマハが入ってない。サントリー、オペラシティを含めこれらはいずれも行政から少し距離のあるホールなので、民間はやはり需要に厳しいのかなと感じる。
CFXに対する評価という意味ではCP的に少し厳しい評価をされているのかなと感じる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/18(木) 18:14:44.12:yXj/bdVY


やっぱりスタインウェイ一強だよね
ファツィオリもまだ10も納入されてないし、もっとコンクールで目立ってくるのを待つしかないかも。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/18(木) 18:38:28.50:HacwRQ6/
ショパコンショパコンて結局
ショパコン用スペシャルCFXを4台も作ってその中からショパコン会場ホールに持ち込んでワルシャワで一台選定。腕っこきの調律師何人も送り込んで・・・
そんなことまでして選んでもらったからって嬉しいか
もうみんなバレてるよw誰にも尊敬してもらえない
日本のホールでさえこれだけしか入って無くて。馬鹿らしい
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/18(木) 19:01:01.59:tD/5jSpa

浜松国際はホールに予め納入されているピアノを使用していますよ
それに、ショパコンのスタインウェイの調律師はピアニストで、本番ホールの調律経験も豊富だそうです。

追記
改良されたCFXはショパコン限りでなく、その後のCFXにも生かされたそうです
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/18(木) 19:49:58.37:lAHg2+q7

あのね、冷静に考えてショパンのみ弾けるピアノが出来ると思う?
この改良ってのはショパコンの為だけのではなく、単にCFXを良くする為のものですよ。
大体初期型CFXでも優勝できますし。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/18(木) 20:18:39.02:rJnYLqrC
追加 ユリアンナ・アヴデーエワ

ショパン 24の前奏曲
ニューヨークスタインウェイ使用

ttps://youtu.be/Ih1uwkIhUaM
788 [] 2018/01/18(木) 20:23:53.07:W8KwSOwG
途中だった スマソ

ハンブルクスタインウェイ
ttp://https://youtu.be/bvq_yA_C7II">ttps://youtu.be/bvq_yA_C7II

CFX
ttps://youtu.be/-pkhv2o73Ss


788 [] 2018/01/18(木) 20:24:14.61:W8KwSOwG
アンカ間違い
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/18(木) 21:16:41.75:jorKcKSo
資料
20世紀初頭のベヒシュタインとスタインウェイ

それぞれの造りの違いが分かりやすくまとめられているので、中々楽しめる

ttp://pianopassage.jp/posts/post-34153/
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 00:07:01.88:6cuAgG4W

214VCもいいピアノなんだが、あれを買うなら他メーカーを選ぶ。
ベーゼンは225か290じゃないと、意味が無い気がするんだよな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 00:07:56.66:6cuAgG4W

ベヒシュタインも戦前はベーゼン225や290と同じ側板が4ピース構造だったんだな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 05:16:27.24:qJWnG+QT

ヤマハ株(本体)は営業も威張ってる割にクソみたいに低能だからな。
低給料の販社が頑張ってお膳立てしても本社営業は全く動かないからな。
更にCFXの酷い音ではどうにもならないでしょ。
ショパンコンクール用スペシャルピアノ?それでさえあんな酷い音だったんだ!?
ユーチューブとCDでしか聞いてないけどスタインウェイ一強だったよ。
一強というか、他が悪すぎた。
とは言っても他の優良メーカーはこじんまり粛々とやってるところが多いからスポンサー料とか払えなくて入れてもらえないんだろうな。
まあ、最近の世界のコンクールはあまり価値が無いものが多いから無駄金は使わない方がいいかな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 05:23:45.85:qJWnG+QT

そんな事ないよ
部屋で弾く分には素晴らしいし、人に寄ってはスタインウェイよりもいいかもよ
最近のヤマハにやられたベーゼンは知らんが、少なくとも10年前までは素晴らしかった
金があって置ける部屋があれば、ベーゼン欲しいな
両方無いから買えないけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 07:28:09.27:aYIipM2E

言っちゃ悪いがベーゼンの黄金期は1990年まで。
1990年からは段々と手間を省くようになってきた、多分採算を考えて効率化した結果だと思うが。

前、1975年製と2002年製のベーゼン200を弾き比べる機会があった。
2002年製のが芋臭い感じの音しかしないのに対し、1975年製はとろけるようなpp、迫力のある低音、細い音ながら綺麗に鳴る高音、何一つとっても素晴らしかった
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 07:31:00.09:M3PrE4l0
785じゃないが一言

スタインウェイの調律師は一人。ヤマハの精鋭調律師が3-4人現地に乗り込み、ピアニストの要望に応じてスペシャルチューン。ピアニストの調律師が調律に長けているかどうかは別問題。
その後のピアノ作りに生かしているのはどこのメーカーも一緒。浜松とショパコンを比べるのは無理があるんじゃないですか。

やはりこちらも改良を重ねた試作品からの1台。今年に入ってから、ワルシャワフィルハーモニーホールにCFX4台を入れて選定し、今回の1台を決めたそうです。レスはきちんと読んだほうが良いですね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/19(金) 12:18:31.08:lQhVEOxK
ポレロのop-102(3メートルのフルコン)、どうよ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 16:34:23.10:tWxqKqSd

おれも別人だが一言
スペシャルチューンとはいえ、あんなに使用者がいたら一人一人に正確に合わせるのは無理でしょ
その点ではファツィオリ、スタインウェイが有利
浜松のコンクールも格が違うとはいえ、スタインウェイよりヤマハ(その次の回はシゲルカワイ)を選んだ人が多いんだからね

勿論、ハンマーやアクション、調律方法をショパン向けにするのは出来ると思うけど、響板やフレーム、側板とかをショパン向けにするなんて芸当ができるだけのかな?本来のCFXの音が失われそうだけど
(とはいえショパコンに標準を合わせて改良を進めてきたのは間違いないと思う)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 16:37:35.00:tWxqKqSd
ところで、調律師を沢山引き連れてくるのはそんなに駄目なことなのかね?
いくらなりふり構わないとはいえコンテスタントの為になるならやるべきだし、ピアノ本来の実力を出すには綿密に調整されてることが不可欠
大体、100年以上前から基本設計が変わっていないスタインウェイと、モデルチェンジしてから5年しか経っていないCFXでは、調整の難易度が変わると思うんだが
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 16:40:14.99:tWxqKqSd

ベヒシュタインとかは積極的にコンクールに出すのは辞めているそう
他にもそんなメーカーはあるのでは?


CFXは勿論賛否両論あると思うけど、世界的コンクールで使われて使用者も沢山いるのに、それを最悪のピアノと言い張るのは無理があるのでは?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 17:27:22.04:W7LgABQO

225と290の他は1ピース?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 17:55:33.52:zxvClvZV

200までは1ピース、それより大きいモデルは2ピース

ベヒシュタインは4ピースから1ピースになる迄に3ピース、2ピース時代があったと思ったがよく覚えてない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 18:13:39.20:cQK94xx+

3ピースはL型とかの小型モデルじゃないかな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 18:43:26.93:Uo1zK6c2

平行弦の102鍵盤だから、普通に考えれば透明感のある音で倍音が豊かになるはず
シリル・ユヴェがこのピアノで録音してるから買ってみれば?

ステファン・ポレロは弦を主体としている会社みたいだね、ステファン・ポレロ・ジャパンがあるのは今日初めて知った

ホームページ
ttp://www.alt-neu.info/stefanpaulero/
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 19:03:41.46:L/b0z3k4

あなたなら冷静にお話し出来そうなのでレスします。
コンクールの話は定性的な話になりがちなのであまりしたくはないけれども。
今回はヤマハはたくさんの人に弾いてもらってその中から優勝者を出したかったんだと思います。スタインウェイは少数精鋭に絞って優勝を狙いに来た。ということでしょう。
ただ、サイトを読むとヤマハはスペシャルピアノを4台作ってワルシャワに持ち込み、ショパコンの開催ホールで選定したのは間違いなさそう。
たくさんのピアニストに対応するためには調律師も何人も必要。私は少しお金掛けすぎじゃと思います。
スタインウェイの方がヤマハより調律しやすいというのはさすがに根拠がないとおもいます。逆の考え方もありそうです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 19:05:14.11:L/b0z3k4

ファツィオリは会場には二つのアクションを持って行っていたようですし、この辺はヤマハの方が当然周到に準備出来ていたことが想像できます。
また日本ではショパコン、チャイコンにライトが当たっていますが、他のコンクールでどういうピアノが選ばれているのか興味があります。
本来ピアニストの競争のためのコンクールのはずなのに、周辺の環境や準備や道具にかけるお金が違いすぎるいうのは少し違和感があります。
ここには2014ルービンシュタインコンクールファイナリスト6人中5人がファツィオリを選択の記載がありますね。
いろいろなコンクール総体でピアノの評価が出来るのがよいと思います。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 19:06:12.39:L/b0z3k4

CFXの評価は上に書いたようにコンクールにおいてショパコン、チャイコン、(浜松)だけでは難しいと考えます。どのメーカーがどのコンクールにどの程度力を入れているかがなかなか分からないこともあります。
音の評価については最悪のピアノだとは当然思いません。ただ個人的にはCF3Sの音の方が好きです。ただ私はCFXについては一度しか聴いたことはありません。音だけならCF3Sの方がスタインウェイより好きかもしれません。
私はyoutubeで音は分からないです。
は参考になりました。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/19(金) 21:43:03.15:9smr2LNK
側板のピースって何ですか?
799 [] 2018/01/19(金) 22:55:34.11:j68G9OVY

これは一応根拠はあって、知り合いの調律師が「CFVは中々癖があってね、微妙な匙加減が難しい」と言ってたこと。CFXはどうなのか知りませんし、少しは調律し易くなったのかもしれません。
しかし、発売からまだ5年(調律師は発売前から触ってはいた可能性大)で、構造を大きく変更したので、少し手間取ることもあるかもしれません。
799 [] 2018/01/19(金) 23:03:50.43:j68G9OVY

コンクールによっても使用されるメーカーは違いますし、会場の音響も関係してくるので、どうしても難しいところはありますね。
取り敢えずコンクールにおいてピアノに金がかかるのはしょうが無いことかと。
ピアノメーカーのアピールにもなりますし、コンテスタントにとっても完璧に調整されたピアノは頼もしいものなので...。
799 [] 2018/01/19(金) 23:10:52.15:j68G9OVY

CFXよりCFVSの音が好きというのは十分理解できます。僕も「聴く」分にはCFVSがいいかな〜。
ただ、「弾く」こととなるとCFXが圧倒的に有利です。
ドーンと鳴り響く低音部、日本のピアノ特有の美しさの中音部、パワー不足の感じない高音部....。
また、アクションの性能も上がっており、CFVSより表現したい事を思う存分ち表せるピアノです。
やはりピアノは弾いて貰わないとお話になりませんから、その点ではCFXは成功したと言えるでしょう。
799 [] 2018/01/19(金) 23:14:40.68:j68G9OVY

しかしながら、CFXの音にこんな評価を下している専門家もいます。
「CFXはスタインウェイでは出せない糖蜜のような甘い、柔らかい音が出せて、CFVS迄に無かった音の暖かさもある。」
専門家といっても俺の知り合いですが.....。
まあ、音色に関しては人それぞれといったトコでしょう。
799 [] 2018/01/19(金) 23:19:22.77:j68G9OVY
ちなみに、ショパコンでスタインウェイを弾いたチョ・ソンジンは、浜松国際でヤマハを弾いています。
ttps://youtu.be/hJkdCxGryNI
ttps://youtu.be/o0hv8VOvdJs

ルービンシュタインコンクールではファツィオリを
ttps://youtu.be/9_nx3TIbf0k



チョ・ソンジンのスタインウェイでの演奏は馬鹿みたいにYouTubeにアップされていますので、聴き比べて見てください。
799 [] 2018/01/19(金) 23:19:43.73:oY4vHZoY
連投失礼致しました
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 10:35:51.49:FkGs23uM

一人の感覚。それこそ個人差だろ。それで根拠w

どこまで金掛けたらいいのか、メーカーによって金のかけ方が違いすぎるのが問題て前レスの人言ってるんじゃねぇの

矛盾だらけ。そんだけ弾いていい音鳴るんだったら、客席でもいい音するだろ
日本のホールにもほとんど入ってない、演奏会でも聞けない。成功?おめでたいw

CFXはスタインウェイには出せない雑い音が出るんだよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 11:44:19.09:tQ/7oiPk

俺の地元にCFVが2台あるホールがあるが、調律師はそろいも揃って「2台とも癖がある」って言ってるわ
個人差より個体差だろう
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 12:31:36.36:3nK2hHlP
うちに来てくれてるヤマハのコンサートチューナーの人は別の意見
やっぱりヤマハフルコン3,3Sの方がスタン274より調律しやすいて言ってたよ。一概には言えないと思うけどね
799 [] 2018/01/20(土) 12:34:42.80:RuA7Shjs

個人差では無く個体差かと。

確かにそれは問題ですね。しょうが無いっちゃしょうが無いんですが。

果たして性能の良さと音色の良さは比例するのでしょうか。ベヒシュタインD-282とベーゼンドルファー280VC。どちらも前機種より性能、弾きやすさは劇的にアップしたそうですが、俺はベヒシュタイン280EN、ベーゼンドルファー275の音色の方が好きです。
ホールへの納入は、ファツィオリF278新型、ベヒシュタインD-282、ベーゼンドルファー280VC、カワイEX-Lとも比較をするべきでしょうね。

雑音ですか....。人によって何を雑音にするかは変わりますね。スタインウェイでさえ雑音と言い切る人もいますし。僕はそこまで含めて音色と思いますので、雑音だとは思いませんね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/20(土) 14:12:17.95:I9nLSkG8
雑音が嫌なら電子ピアノでいいんじゃないですかね
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 14:47:08.68:meJMfj7w

側板を形成している板の数の表し方。
スタインウェイだと1ピース、インペリアルは4ピース。
ピアノの側板でインペリアルみたいにカクカクしている所があったら、1ピースじゃ無いと分かる
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 15:32:56.58:hhuSsYnH
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 17:11:21.76:qPfR2nDQ
スタインウェイ2段鍵盤ピアノ
ttps://youtu.be/SXxyf6NHXmw

その仕組
ttps://youtu.be/vQO8pmy36Vs
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 17:40:14.67:XrFqFfA+
れっきとしたアコースティックピアノ
鍵盤の形がちょっと違うけど


ttps://youtu.be/cK4REjqGc9w
ttps://youtu.be/mC88Mt0QxvQ
ttps://youtu.be/WWCUnk9ABbM
ttps://youtu.be/UV9ZQ4iiwSU
ttps://youtu.be/gKaCriCi9wY
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 20:45:09.41:E0M8/lDa
ベヒシュタインS型ってのをこないだ店で見た。
いい音なんだが、流石に小さ過ぎる気がしたんだがどうなんだろう。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/20(土) 21:05:22.11:rpq9gKRG
今日はSXシリーズの試弾でもしてみようかとヤマハに行った
しかし、広告はあったもののSX自体は置いてなくて、グランドはCXシリーズのみ
慌てて店員に聞いてみると、人気機種で工場で選定する人が多い為、地方の店の展示用まで回ってこないとのこと
都市部に住んでいる人が羨ましい
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 00:28:11.76:dR+yi5GG

大音量は期待出来ないけど、想像以上にパワフルだし、ベヒシュタインの音だとハッキリ判るからいいピアノじゃない?
あのサイズにしては弾きやすいし、狭い場所やリビングに置く場合はピッタシだと思う。


追記
ベヒシュタインSはベルリンとロンドンで造られていましたが、フレームの形などがちょっと違うんです。どちらかというとベルリン製のが人気があるそうですが、具体的な音の違いは私にはわかりません。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 06:27:14.96:xDhaBjqT

CFXはピアニシモだと分かりにくいんだけど、メゾフォルテからフォルテシモくらいになると耳障りな痛い音が出ちゃうんだよね
特に中音から上かな
ジャッて感じの
スタインウェイには出せないというより、スタインウェイは調律さえちゃんとしておけば嫌な音は出にくいよね
派手な音でも温かみがあるというか品があるていうか…
うまく説明しにくいけど、CF3よりもその差が開いた気がする
ドイツのピアノはスタインウェイ以外はコンクールでは見ないメーカーでもちゃんとスタインウェイに通じるような温かくて澄んだ音がするもんね
フルコンはもちろん、その他グランドやアップライトでさえそうだよね
あとCFXの低音は明らかにうるさ過ぎてバランスも酷く悪いと思う
とか素人でも色々良くないって分かる
本当に音楽が好きで素養がある人が携わって作ったのかな?
なんかヤマハマンセーの超エリート同士がお互いを讃えながらパソコン上だけで作ったピアノみたいだよね
ベヒシュタインの音源入れたから良くなりましたって言ってるカシオみたいだ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 06:52:30.91:xDhaBjqT

それは完全に店側の言い訳だね
本音は…
うちで仕入れても結局何年も高額在庫が残ったあげく、店頭展示大安売りってのが分かってるから仕入れたくありません!
だよ
本当にそのクラス買いたい人は本社選定しちゃうから店の在庫は永遠に残るシステムなんだ
銀座みたいに店頭で選定出来るような店ならいいだろうけど
それよりも税込み500万もするいまいちなピアノより、S4Bの優良中古かドイツピアノを探してみたら?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 08:57:23.65:dmhVTlPA

SX に見合うだけの品質に調整維持するだけの技術もコンディションも
道県地方特約店にはないということだろう。
下手に展示しても評価を下げるだけだからさ。
826 [] 2018/01/21(日) 09:40:24.43:Oy5FPEru
前はSシリーズは常備、時たまCFシリーズも一時的に展示してたところで、何よりヤマハミュージックなんですけどね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 10:05:17.29:dlaTUxH7

カシオはアルゲリッチも絶賛してる 

つーかバランスが悪いと感じるのは奏者の腕前のせいだろ
インペリアルやエンペラーノイもバランス悪いと感じることがよくある
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 10:12:46.80:eYhWLNQ/

ヤマハミュージックといってもヤマハ直営店ではないし田舎にもたくさんある
ヤマハの戦略、お店の考え方の可能性もあるし。新しい機種だから調律に慣れた調律士さんの確保が難しい可能性もあるし
あるとこにはちゃんあるよ。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 10:23:55.01:aJnR8VSo

スタインウェイを差し置いて素人にも色々良くないことが判るピアノ
を使用するピアニスト、コンテスタントについて一言お願いします。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 11:00:28.51:Gxl1GoMV

ショパンコンクール用CFXはコンクールを目指して作ったCFX。一般のCFXとは別物
ショパンコンクールでどのメーカーを選んだピアニストも、コンサートではほぼスタインウェイを選択する
年が明けてからのレスを一通り読むことをお勧めする
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 11:02:24.70:6qDhq7dB

マンション住まいの我が家はこれ買おうかと思ってる
音楽の道に進ませるつもりはなくて、お嫁にも持って行きやすそう
音の大きさも130クラスアップライトと変わらないだろうし
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 12:19:37.42:YQiVeTX6


S型の所有者です。
1930年ごろの古いピアノなのでメンテナンスをしてくれる人の目処が必要と思います。
それさえクリアできれば問題なしかと。

4年前に買って、4.3畳の防音室に入れて、除湿機で湿度55%以下キープしてます。
うちの個体は特にトラブルはないです。

小型だからこそ狭い部屋で大屋根開けれます。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 12:29:13.33:UHJYJI+n

たから一般のCFXもコンクールでの改良を活かしているとあれほど
大体改良前でも優勝しているんですがそれは
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 12:49:52.58:dJE3J7kk

でもコンクールを目指して造られたCFXはスタインウェイも凌ぐことは認めるんだね?
取り敢えず、俺は普通のCFXとコンクール用CFXの音の違いが分からんから、動画を用いて説明してくれ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 12:58:27.45:6qDhq7dB

ありがとうございます
調律師は工房持ちの方なので大丈夫だと思います
4.3畳の防音室というと元は6畳くらいでしょうか
ちょうど良い感じですよね
購入はオーバーホールを仕立てのを買いました?
良ければ価格も聞きたいです
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 13:12:23.01:xXM+YiNf

ロンドン1930年製、税込378万円でオーバーホール済み
六畳のスペースにヤマハのアビテックス置いてます。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 13:33:11.63:GmGh4SAz


ベヒシュタインS型いいですね〜。
私は同じく30年代のK型を買おうかと思っています。
本当はS-145が欲しかったのですが、購入を日和っているうちに売約済になってしまって....。S型は本当に人気がありますね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 13:38:00.19:xXM+YiNf
何かあるとしたら、古いベヒシュタイン、ダンパーペダルはレッスン先のヤマハグランドと随分違うので、最初は違和感ありました。かなり浅いです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 14:01:27.42:hff/7liz

ベヒシュタインは1920年頃のモデルを弾いた事がありますが、ヤマハやカワイに比べると浅いですね


余談ですが、今のピアノのペダルは力点→作用点→支点ですが、1900年頃までは支点→力点→作用点なので、無茶苦茶ペダルが重いです。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 14:31:20.44:Y3oKDuEz
CFX信者の阿鼻叫喚が心地いいねw
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 14:40:02.15:b0+Ezcue
皆さん中古のピアノにも詳しいようですので質問させて頂きます。
私は、今使用しているヤマハG1を買い換えようと思っています。
折角なのでドイツ製にしようかと考えましたが、新品は流石に無理なので、中古にしようと思っています。
今候補に上がっているのは
・ベヒシュタインL型
・ブリュートナーModel10
です。ベヒシュタインについては何となく分かるのですが、ブリュートナーは如何せん情報量が少なくて......。
ブリュートナーについてご教授願います。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 15:00:04.20:6dIwzwDl

聞き専電子ピアノ爺のコピペ?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 15:03:09.28:E2CMELDS
なんだかんだ言ったって伝統的な音と高い性能の両方を有しているメーカーはスタインウェイだけだな。
CFX,SK-EX,それぞれ良いところはあるけど、どこか現代的な音で、たまに不快感がする。
D-282,280vcは中途半端で伝統と性能の間で揺れ動いている感じがする。
F-278,F-308は抑も現代のピアノで余り好みでは無い。
他のメーカーは伝統的だが性能(笑)。
ヤマハ、カワイは次の機種に期待する。多分、上手く両方を兼ね備えた機種を出してくれるだろう。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 15:08:55.19:b0+Ezcue

聞き専電子ピアノ爺のコピペが何のことだか分かりませんが、関係ありません。
ブリュートナーは店で試弾した時は良いピアノだなと思ったのですが、
「調律が難しくて引き受けてくれる調律師が少ない」
「時代によっては品質が悪い」
とのコメントもあり、そこら辺を詳しく知りたいと思いまして。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 15:11:40.79:6dIwzwDl

同じような質問始めた人が自称古いスタインウェイ持ってるとか
後で言い出したので。持ってない?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 15:15:53.95:b0+Ezcue

私はヤマハG1しか所有していませんよ。
私が子供の頃は確かカワイのアップライトが家に置いてあったと思いますが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 15:30:09.15:t1MQRHmh

横ですが、聞き専電子ピアノ爺とはこのスレの でスレ主さんに悪質荒らしと認定され、のち追い出された
70前爺です。あまりに悪質なのでたくさんのスレから追い出されました
聞き専電子ピアノ爺がG1、S4、スタインウェイBを持っていると言い張っていたので、 さんが
心配になったんだと思います。このスレには聞き専電子ピアノ爺に敏感になっている人もいるので悪しからず
このスレ から まで読めば事情がある程度解ります
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 15:48:12.33:0d5rlv7F
ヤマハのフルコンとボストンの一番でかいのだったら
ボストン弾くわww
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/21(日) 16:20:23.15:MdRJuKQn

Sに限らずベヒシュタインのベビーグランドは案外音量が出ます。
Sは1930頃の黄金期に造られていますので、品質はとても良いです。

広い部屋や吹き抜けの下には向いていませんが、小さめの部屋、リビング等に邪魔にならないように置きたいと考えているのなら、最適のピアノではないでしょうか。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/21(日) 16:24:18.48:MdRJuKQn

ユーロピアノでは再調整済のロンドン製で300万円で売られていました。



ttps://www.euro-piano.co.jp/for_sale/aka-cb-s-mp/
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/21(日) 16:41:22.86:MdRJuKQn


ブリュートナーはヨーロッパでのフルコン納入台数第2位に輝いているピアノで、ヨーロッパの家庭にもよく置いてある、非常に有名なメーカーです。
日本ではようやく人気が出てきたメーカーでしょうか。
東ドイツ時代に一時国営化されたものの、今はブリュートナー一家が経営権を握っているので、品質が劣化していると言われている現代でも、シュタイングレーバーと並んで品質を保っているメーカーです。
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/21(日) 16:48:20.15:MdRJuKQn


ただ、ブリュートナーは調律によって音色が結構変わるメーカーで、不慣れな調律師がやるとただの魅力のないピアノに成り下がります。
その反面、きちんと調整されたブリュートナーの音は豊かで、暖かみがあり、家庭用のピアノにはスタインウェイより適していると思います。
なので、ブリュートナーどこで買っても、調律はブリュートナーに精通している店に頼むのが良いと思われます。
個人的にオススメなのは、「ピアノクリニックヨコヤマ」です。



ピアノクリニックヨコヤマHP
ttp://www.piano-clinic.jp
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/21(日) 17:21:04.73:eSZl9/Po

K型も中々市場に出回らない貴重な機種じゃないですか。
あれも黄金期の機種ですからね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/21(日) 18:22:13.91:NwAfr0+6

ブリュートナーのモデル10か11もいいなとサイズ的に思っています
ヨコヤマさんのホームページを見ると自画自賛っぷりにゲンナリしてしまいます
ブリュートナーの調律は正規代理店なら良いのかな?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/21(日) 19:37:07.13:yh+YpwQi

どちらも良いピアノですが、11の方はアリコート仕様ではありません。
とはいえ、11もしっかりブリュートナーの音がします。気分的にはアリコートのある10の方が上がるかもしれませんが。

ヨコヤマさんは、まぁ、自画自賛したくなる気持ちは分からんでもないですけどね(笑)
正規代理店なら充分だとは思います、しかし僕はブリュートナーの調律は頼んだこともないし代理店によっても違うとは思うので断言は出来ませんが。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 20:44:09.00:b0+Ezcue

何となく分かりました。
どうやら私が「G1を所有している」と書いた事が悪かったみたいですね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 20:44:57.42:b0+Ezcue


大橋ピアノさん、ありがとうございます。
他の人の評価、意見も待っています。宜しくお願いします。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/21(日) 22:35:13.00:j3BGuZ3F
ブリュートナーのアリコート弦は、今のモデルは上ではなく普通の弦と同じように張られていることを知ったんだが、ウナコルダを踏んだ時に叩いたりしないの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 07:32:18.81:jUxMB0Gt
旧ベヒシュタインはフルコンのみ総一本張りですが、ブリュートナーは全ての機種が総一本張りです。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 07:33:54.40:jUxMB0Gt
オールドブリュートナーは暖かみがありふくよかな響き、新しいブリュートナーは瑞々しい響きを持っています。
しかし、調律が下手だとモコモコした特徴の無いピアノになってしまいます。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 07:38:08.99:jUxMB0Gt

アリコート弦の部分だけカポダストロバーが少し欠けています。
そうすることで、アリコート弦だけ少し上に上がり(打鍵される弦ほど押さえつけられないから)ウナコルダでもハンマーに叩かれなくなります。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 16:24:40.15:I//ppDk2

1990年前まではシュワンダーアクションでないので、鍵盤も軽いですよね。
まるでフォルテピアノを弾いているような気分になります。(総鉄骨フレームにも関わらず)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 16:25:51.60:I//ppDk2
ブリュートナーはアリコートに注目される事が多いけど、アリコート弦のないアップライトも中々素晴らしいですよね。
ベヒシュタイン、グロトリアンのアップライトは有名だけど、ブリュートナーももう少し有名になって欲しい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 16:28:04.73:I//ppDk2
ブリュートナーのチューニングピン部分はベーゼン、旧ベヒシュタイン同様くり抜かれているが、くり抜いた部分を真鍮板で埋めてある。
鉄骨に振動がいくのを防ぎ、ピンが反り返るのを防ぐ効果がある。
846 [] 2018/01/22(月) 19:51:02.51:kGAv2k9B

ブリュートナーのアップライトも素晴らしいんですか。初めて知りました。
貴重な情報ありがとうございます。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 20:11:28.40:7o+JHcif

ベーゼンModel185は2ピース構造
803 [] 2018/01/22(月) 21:43:35.44:i+JskI7H

そうだったのか、スマンな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 22:04:12.93:/EYDc2W+
今までのレスを参考にし、一部コピペも含めまとめてみました。登場したブログも最後に貼ります
■■一流のコンサート、リサイタルが多いと思われるホールに設置してあるフルコン■■(HPより)

☆大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(東京近郊ホール)
○サントリーホール:スタインウェイD型(フルコンサート)、ベーゼンドルファ・インペリアル(フルコンサート)
○東京芸術劇場:スタンウエイD274,2台、ベーゼンドルファー290,1台、ヤマハCF3,1台(CF3Sではない)
○すみだトリフォニーホール:スタインウェイピアノD-274,1台、ヤマハCF3S, 1台
○東京オペラシティコンサートホール:スタインウェイ D274型,4台、ベーゼンドルファー 290型,1台
○横浜みなとみらいホール:スタインウェイフルコンサートピアノD-274型1台、ベーゼンドルファーフルコンサートピアノインペリアル290型1台、ヤマハコンサートグランドピアノCFX1台
○ミューザ川崎シンフォニーホール:スタインウェイD-274, 1台、ヤマハCF3S, 1台
○NHKホール:分かりませんでした ○オーチャードホール:分かりませんでした

★大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(大阪近郊ホール)
●ザ・シンフォニーホール:Steinway 1台、YAMAHA CFX
●兵庫県立芸術文化センター:スタインウェイD274、ベーゼンドルファー 290、ヤマハCF3S 
●京都コンサートホール:スタインウェイD274 No.530245 / No.586008 / No.598956(3台か)ベーゼンドルファー 290(97 鍵盤)インペリアル、ヤマハCF3S、カワイEX(EX-Lではない)
●びわこホール: スタンウェイ D-274,2台、ヤマハCF3S、ベーゼンドルファー290
●フェスティバルホール:明記無し(フルコンとだけ記載。台数、機種の記載無し)

☆大ホール(中小ホール含む)に備品として登載のフルコン(浜松市ホール、松本市ホール)
○アクトシティ浜松:ヤマハCFX、ヤマハCF3S、カワイSK-EX、カワイEX(EX-Lではない)、ベーゼンドルファーModel290、スタインウェイD-274
○キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館、サイトウキネンの開催ホール):スタインウェイModel D-274、ベーゼンドルファーModel 290、ヤマハCF3(CF3Sではない)

★東京大阪でピアノの音に定評があると思われる音楽専用中小ホールに、備品として登載のフルコン
●浜離宮朝日ホール(東京):スタインウェイD−274型(黒)2台、スタインウェイD−274型(木目)、ベーゼンドルファーModel275型(黒)の計4台
●紀尾井ホール(東京):スタインウェイD型2台
●王子ホール(東京):スタインウェイ D-274、ベーゼンドルファー275
●いずみホール(大阪):ピアノ:スタインウェイD-274(2台)、ベーゼンドルファー290「インペリアル」、ヤマハCF3S
●ザ・フェニックスホール(大阪):スタインウェイ D-274型1台、ヤマハCF3-S型1台
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 22:04:43.95:/EYDc2W+
■■■書いてある数字を足してみました■■■
○東京、大阪、浜松、松本
スタインウェイ 28台
ヤマハ 13台(内 CFX,3台、CF3S,8台、CF3,2台)
ベーゼンドルファー 12台(内インペリアル,10台、275,2台)
カワイ 3台(内 SK-EX,1台、EX,2台)
●東京、大阪
スタインウェイ 26台
ヤマハ 10台(内 CFX,2台、CF3S,7台、CF3,1台)
ベーゼンドルファー 10台(内インペリアル,8台、275,2台)
カワイ 1台(EX)
○東京
スタインウェイ 16台
ヤマハ 4台(内 CFX,1台、CF3S,2台、CF3,1台)
ベーゼンドルファー 6台(内インペリアル,4台、275,2台)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 22:05:20.32:/EYDc2W+
■■■ホール完成年とヤマハフルコン■■■
サントリーホール 1986年完成(なし)
東京芸術劇場 1990年完成(CF3)
東京オペラシティ 1996年完成(なし)
すみだトリフォニー 1997年完成(CF3S)
横浜みなとみらいホール 1998年完成(CFX)
ミューザ川崎 2004年完成(CF3S)
シンフォニーホール 1982年完成(CFX)
京都コンサートホール 1995年完成(CF3S)
びわこホール 1998年完成(CF3S)
兵庫県立文化芸術 2005年完成(CF3S)
キッセイ文化ホール 1992年完成(CF3)
アクトシティ浜松 1994年完成(CFX,CF3S)
王子ホール 1991年完成(なし)
浜離宮コンサートホール 1992年完成(なし)
紀尾井ホール 1995年完成(なし)
いずみホール 1990年完成(CF3S)
ザフェニックスホール 1995年完成(CF3S)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 22:06:05.96:/EYDc2W+
■■■運営者■■■
○サントリーホール:公益財団法人サントリー芸術財団 2017/9/1リニューアルオープン
○東京芸術劇場:公益財団法人東京都歴史文化財団
○すみだトリフォニーホール:公益財団法人墨田区文化振興財団
○東京オペラシティコンサートホール:財団法人東京オペラシティ文化財団
○横浜みなとみらいホール:運営団体 - 横浜市
指定管理者 - 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団・東急コミュニティー・東急エージェンシー・東京舞台照明共同事業体[3]
○ミューザ川崎シンフォニーホール:川崎市文化財団、シグマコミュニケーションズ、サントリーパビリシティサービス共同事業体[2]
●シンフォニーホール:株式会社ザ・シンフォニーホール
●京都コンサートホール:公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団
●びわこホール:滋賀県立
●兵庫県立文化芸術:兵庫県立
○キッセイ文化ホール:長野県が設置し、管理運営は長野県文化振興事業団
○アクトシティ浜松:浜松市文化振興財団
●浜離宮朝日ホール(東京):朝日新聞
●紀尾井ホール(東京):公益財団法人新日鉄住金文化財団
●王子ホール(東京):王子製紙
○いずみホール(大阪):一般財団法人住友生命福祉文化財団
○ザフェニックスホール(大阪):あいおいニッセイ同和損保

参考:ショパンコンクールに関するブログ
ttp://www.mc-taichi.com/music/event/yama-ss.html
ttp://www.piano-planet.com/?cat=14
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 22:19:21.51:feDfxr+p
CFV若しくはCFVSが納入されているホールの完成年


東京芸術劇場 1990年完成
すみだトリフォニー 1997年完成
ミューザ川崎 2004年完成
兵庫県立文化芸術 2005年完成
京都コンサートホール 1995年完成
びわこホール 1998年完成
キッセイ文化ホール 1992年完成
いずみホール 1990年完成
ザフェニックスホール 1995年完成



CFV製造期間 1983.5〜2000.2
CFVS製造期間 1991.4〜2010.8
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 22:30:26.76:feDfxr+p

このホールの選定基準をはっきりさせなきゃいかんでしょ。
(そんなことでCFXが食い込むとは思えんが)


ファツィオリやCFXとかだとホールに置いてなくても態々運び込んで演奏会やることもあるしね。(尤もCFXを運び込んでコンサートをやったのは仲道郁代さんしか知らん) 
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/22(月) 23:46:14.08:RxoVic7S

仲道さんはいろんなピアノが好き?古いプレイエルを弾いたCD出してなかたっけ
ホールはこんなもんじゃないかな。東京のことはようわからんが、大阪圏はこんなもんかと。中小ホールは大ホール併設も多いから独立は大阪ではこの二つでしょう。他のホールは(大阪圏)演奏会自体が少ない。
東京は、川崎ミューザ、横浜みなとみらい、オーチャード、王子は知らんかった
うちの近くもいい専用ホールあるけど、クラシックはほとんどない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 00:01:10.58:q35xxKjW

仲道郁代さん所有ピアノ

・スタインウェイD型
・ヤマハS6B
・プレイエル(ショパンと同時代)
・ブロードウッド(ベートーヴェンと同時代)
・シュタイン(復元モデル)
・チェンバロ

仲道さんは(モダンピアノの場合)大体スタインウェイかCFXを使う。(仲道さんは椅子の後ろの足に下駄を履かせるのだがスタインウェイとCFXの二種類がある)
しかし、カワイEX、ベヒシュタインEN、ファツィオリ等々を使用することもある。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 00:06:05.31:q35xxKjW

それをはっきりされるのは難しいでしょ。
強いて、大中小いずれかのホールにパイプオルガンが設置されていることを条件に入れてもいいかもしれない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 00:25:22.80:BICxRo3z
仲道さんみたいに複数のメーカーを上手く使い分けるのが一番いいよね。
メーカー同士、それぞれ長所と短所があるんだから。
それを一方的に罵ったり、妙に持ち上げたりするのはどうかと思う。
因みに仲道さんはCFVも使用することもある。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 07:29:45.09:nQZmesW+
カツァリスはヤマハCFXの他にも、スタインウェイ、ベヒシュタイン、ベーゼンドルファー、シュタイングレーバーを使用する。
過去の大ピアニストも色々なメーカーを愛用した。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 07:40:00.43:nQZmesW+
CFVSまでのヤマハのフルコンは受動的な楽器だと思う
ある意味特徴の無い音にどう命を吹き込むか、とか、楽器の性能ギリギリで奏でる音楽、とかを楽しむのが今までのヤマハだったと思う。
CFXは逆に能動的な楽器だと思う。前機種まで感じていた限界を感じなくなり、楽器自体が歌うようになった。
感じ方は人それぞれだと思うが、ベヒシュタインの進化もあるし、これはこれでいいんじゃないかと思う。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 08:00:30.27:xVzhgD8g

気色悪いとだけ言っておこう
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 16:38:28.65:U/jDfKHd
アップライトがいい音を出すのは分かったんだが、正直練習、上達に役立つ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 16:44:17.85:WdEqQFhs
アポロピアノのSSSではグランドの代わりにはなりませんか?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/23(火) 16:47:15.07:tAxmSKyq
グランドの練習には不向き。耳をわるくしないために音を拾う軽い練習に使うピアニストもいる。
室内で音を楽しむための趣味性の高い楽器。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 17:39:58.34:QD4AiFd9
朝にジムに行き、自己流オネエダンスを披露し、
オカマアピールww

小指立てて、それを自撮り

今日も笑顔で1日頑張ろうとか書くのやめて(笑)

キモすぎw

だから日本に一時帰国できない。
ザマァ

カナダ ブリティッシュコロンビア州バンクーバー在住
新屋 宗一 しんや むねかず
Munekazu Shinya
Facebookアカウント Kaz Shinya
Instagramアカウント @kazshinya
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 20:23:34.83:NcPi7UH9

日本のホールでもこんだけ入れて貰ってないのがCFXの評価だよね
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 21:51:33.50:5oainm7e

を読んでみ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 22:28:15.05:FwvCp4hW

出来ればスタインウェイの製造年若しくは買い換えた時期も教えてくれ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 22:49:55.01:T/jWud3z

3,4台スタインウェイを保有しているホールはそれぞれ製造年が違う事が多いよ。
そもそも、ホールにはスタインウェイ以外いらないだろ、あとはピアニストが各自持参すればいいと思う。

ヤマハCFVとかは、「安いから」という理由で買われることが多かったそうだからね。これから、益々コンクールでCFXが活躍、それに伴い改良されれば、スタインウェイを押しのけてCFXが食い込むこともあるだろうけど。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/23(火) 22:51:08.63:T/jWud3z
ファツィオリやヤマハが改良を重ねているのに対し、スタインウェイは100年以上基本設計が変わってないから、ホール所有者が他のメーカーより安心して買えるというのもあるかもしれない。
インペリアルも同じ理由で購入されるのが多いのかも。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 00:30:20.57:cyUHK8+K

ラファウ・ブレハッチみたいに家ではアップライトしか弾かなかったピアニストもいるが、まあ間違いなく上達には適していない
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 02:43:08.60:7UTKTlcb

まあ、グランドじゃないと上手くならないと言ってる野郎どもは何弾いても上手くならないだろう
ただグランドも同じだが、自分の耳でよく聴いて出来るだけ好きな音がするピアノで練習した方がいいね
理想は出来るだけ安価で手に入れられるベヒシュタインかグロトリアンかな
本物のそれらならポンコツ中古を修理しながら使っても新品ヤマハよりいいかも
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 02:54:22.97:7UTKTlcb

CFXは根本の思想がダメだからどんなに頑張ってもスタインウェイには勝てない
いったんCF3Sまでの良さにたち戻って考え直し、それをベースにした少しずつの地道な進化を謙虚に続ければ100年後にはヤマハ独自の良いピアノが生まれるかもしれない。
まずはフルコンの定価を最低500万は下げようや
スタインウェイさんに失礼だ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 06:21:01.33:+hfcmfTW
格段に良くなった。音のパレットが増えた。CFXへの進化はちょっとではありません。アクションもよくなった。少なくとも良くなった。劇的にアップした。最後は何を思ったのか、楽器自体が歌うようになった・・・

空虚な言葉だけのCFXアゲアゲ評価
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/24(水) 06:35:07.13:tlJq3EdA

コンサートグランドの敗者が歩まなければならない当然の道。
僻まず前向きだからプラス志向メーカーks。
強気の価格設定だけでは疑問符が付く。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 07:33:44.09:S+Mi28kn



俺は初心者で、余り分からないんだが、コンクールに向けて改良してあるとはいえCFXがスタインウェイより多く使われる事に納得がいかないんだが。
だって、元々はCFXだしコンクール用の改良は後々普通のCFXにも施されてるそうじゃない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 07:40:23.03:S+Mi28kn



因みに俺は、CFXは浜松国際ピアノコンクールで聴いた。
その時は、(俺が初心者だからかもしれないが)そこまで悪いピアノに思えなかった。
又、ヤマハホールでのコンサートも数回行ったが特にCFXに気にならなかった。
あんたらは何を聴いて、若しくは弾いて、CFXは悪いピアノだと思ったんだ?
今後のピアノの判断に役立てたいから教えてくれ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/24(水) 08:24:47.65:tlJq3EdA
悪いピアノではなく挑戦的なピアノ。
コンクール仕様である程度の実績を作っても、一般ホール仕様ではこれから
まだ全体的に評価理解が十分でない段階でスタインウェイと同価格は失礼という話。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 08:45:31.16:g2A44X7P
ここで話題にすら出してもらえないカワイSK-EX可哀想
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 10:18:49.61:VplxtR2b

シゲルカワイはスタインウェイ以上に良く聴こえる時と聴くに耐えない時の差が激しいよね。

ピアニストを選ぶタイプの楽器で、ガンガン弾く人には向いていないと思う。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/24(水) 10:32:04.41:GY7ta3Kc
SK-EX-L(非売品)になってからはパワーも上がって良くなった。
ただ、高音部はやはりガラスの様な音がするんだよね。しかし、その音を出さない時もあるから、ピアニストの技量によるものなのかもしれない。
あと一歩というのが正直なところ。価格も高いしね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/24(水) 10:36:32.30:GY7ta3Kc
尚価格はEX-L(1900万円)以上と推定
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/24(水) 11:11:27.77:+jXuB3oI
シゲルカワイはサロンコンサート用途、自宅練習用途とすれば高評価
大ホールでのコンクール用途では性質が違う
無理にスタインウェイと競争するのは愚かしい。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 11:57:58.92:XYLVzASe

サロンコンサートにしては音がデカいよね。
〜1000席位までの小中ホールに向いてると思う。
浜松国際を聴きに行った時はSK-EXが人によってはスタインウェイ以上に美しく響いてた。
本選の、2000席を超える大ホールでは体力不足が少し感じられたけど、それほどでもなかったかな。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 12:15:52.74:3mSCl0Qg
SK-EXは、アクションに理解が得られればCFXよりもスタインウェイを抜ける可能性があるかもしれない。カワイもそれを狙って大勝負に出ている感じがするし
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 12:45:14.67:bLdHVwr5
シゲルカワイはコンクールで手堅く狙ってる感じだな


カワイはあと何かが吹っ切れれば更に良いピアノになると感じる
それが何から感じるのかは分からないけど
しかし、ヤマハ以上に昔の面影が無くなってるよな、シゲルカワイは
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 14:45:38.36:JmqIIvAi
SK-EXは確かサウンドベルが付いて無かった筈
意地張ってないでさっさと装着すれば、次高音部がガラスみたいな音を出さずに豊かになると思うんだが
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/24(水) 16:42:12.97:WIze7M6Q
せっかくシゲルカワイの話題が出たので
SK-2〜SK-7について語ってよ。SK-EXは技術者 調律師の競争に使われるピアノだから興味ない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 19:15:54.07:oyfT0R9o
シゲルカワイはSK2がバランスが良くていいと思う
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 20:04:41.27:cUYQ3VRo
をヤマハに置き換えると
せっかくSXの話題が出たので
C1TD〜S6Xについて語ってよ。CFXは技術者 調律師の競争に使われるピアノだから興味ない。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 20:09:42.75:9jNBF8hG

それは同感
SK3よりはSK2の方がいい音がする
SK6になってくるとまた変わるけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 20:10:33.88:9jNBF8hG

悪いがS6Xはまだ試弾が出来ていない
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 20:13:04.67:uIA53Dp3

忘れられるCF4,CF6
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 20:14:13.59:uIA53Dp3
アクション、ペダルだけでみるとシゲルカワイよりヤマハの方がいいんだよな
カワイの鍵盤(アクション)は深くて重い、ペダルは深くて軽い、コントロールし難くて困る
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/24(水) 20:56:38.04:L/5pgzJt
恐らく、ヤマハSシリーズより安く準高級価格帯のピアノを提供しようとして生産してるからなんだろうが、シゲルカワイは造りが雑なんだよな。どこか安っぽく感じる。
たまに、買ってから直ぐに調子が悪くなって調整してもらったという話も聞く。
また、フレームやフェルトの色も下品。明らかに高級っぽく見せようとする魂胆丸見え。 
もう少し高くしてもいいから、丁寧に一台一台造りあげればいいのに。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 21:05:44.27:q+1W8u/U
カワイのアクションの問題はもう払拭されたのだろうか
未だタッチに違和感があるという方や、カーボンと木質部の親和性の問題があると言う書き込みも見る。実際に所有されている方がおられたらその辺りを聞かせていただければ有り難い
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/24(水) 22:28:11.08:fKS7Rwjx

「プラスチックアクション」での違和感は余り感じない。寧ろ弾きやすいくらい。
(フルコンは軽いのがデフォだそうだが)元々カワイのアクションは重くて深いから、弾き慣れていないとそこが気になる。(調整次第で何とでもなるが)
シゲルカワイはまだ明るい音色だから気にならないが、同じアクション搭載のGXシリーズは本気で鍵盤が重い。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 22:45:58.93:q+1W8u/U

ありがとう
差し支えなければ所有の機種を教えていただけないか
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/24(水) 22:49:56.99:UTlWNCnY
ブーニン ピアノメーカー変遷
???→ブリュートナー→スタインウェイD型→ファツィオリF308+SK-5
921 [sage] 2018/01/25(木) 00:05:49.08:+m0TR2lh

新しいほうのsk-2だよ。
調律はMPAでなく近所の楽器屋だが、腕が良く、調整も徹底的にやってもらったので、このスレに書かれているようなガラスみたいな響きが無くて、ペダルと鍵盤も自分好みになっている。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 05:35:44.12:bqzCYGmV

いや、ダメなピアノだな
音が下品だよ
浜松に限って言うと、CFXは下品でデカい音
スタインウェイは必要十分で美しい音
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 06:26:35.97:zlbwafU3

からよく読んで下さい。としか言いようがないです。信者もアンチも言いたいことはほぼ書いているでしょう。(信者、アンチは良い言葉じゃないですが、最初に書いたのは。知っていてヤマハの広告動画を貼った荒らしさんです)
あなたが人に尋ねるのに、あんたら、と言うのと同じですね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 07:21:41.74:MuH9+YH+

だからどのように下品なのか具体的に教えてよ


ありがとう。見た感じ、アンチ信者それぞれ2人、あとは中立ってとこかね。特にアンチはID変わっても書き方に何となく特徴があるから....。
大橋ピアノさんは一応中立なのか信者なのか、で今はCFVが一番好きと書いてるけど。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 07:30:03.27:i3WE/DrY
CF、CFV、CFVS、CFX全て弾いた事のある人の批評が欲しい
正直、ピアノは聴くだけではその性能の半分しか理解出来ないと思うから
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 07:49:17.10:L90QxeEW
19年間いろいろいじって、側を変えて、価格爆上げしたら、下品な音になって売れなくなった
という落ちwww
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 07:54:56.78:Cd7PL5Fa
ピアノは弾くだけでは性能の半分しか理解出来ないと思うから
ピアノの弾ける同伴者3人を連れてきて、会場の3地点でフィードバックしてもらうことが大事
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 09:27:05.68:SXLvvqTb
SK2,SK3は、他のカワイより鍵盤軽くなってヤマハ並みになったと聞いたのだけどそうでもない?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 13:21:00.49:UZsHaSMc
SKは、鍵盤軽いよ。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 14:11:11.10:u0LQF/kH

鍵盤の軽い重いは音に影響を受ける。
ヤマハは籠りがちの音にシフトしたからタッチは軽くは感じられない。
シゲルカワイは鍵盤長を2cm長くしたことに加え、sk2 sk5 sk7はきらびやかな音になったから、
大きさの割にタッチが軽く感じられる。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 15:39:13.63:3Ahtk2gx

激しく同意
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 16:10:53.59:2+NWkLfM
SKは軽くはないが、明るい温色なので軽く思える

籠もりがちなのはGシリーズで、CX,SXは結構煌びやかだぞ
最近のトレンドらしい
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 16:13:41.22:2+NWkLfM

純粋に考えて買い換える必要性を感じないじゃん
スタインウェイに比べて使われる頻度も少ないし、正直CFVの性能で充分
CFVSにすら買い換えてないホールもあるのに
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 17:24:56.02:3nouXgmS
ヤマハ フルコン 価格の変遷
CF  200万〜400万
CFV  638万〜700万
CFVS 850万〜1300万
CFX  1900万

参考
カワイEX 800万〜1260万
カワイEX-L 1900万

スタインウェイD型
1970年 930万円(推定)
2018年 2230万円

ファツィオリ
スタインウェイとほぼ同価格

1970年から2018年の消費者物価指数 約3倍
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 17:43:06.58:B2eB9wjx

スマンスタインウェイの計算間違えた
代わりにB型のデータ置いとく
1970年 295万
2018年 1500万

正しく計算すると、1970年のD型は恐らく440万〜550万の間
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 18:07:06.09:e/IEh+h8

失礼ながら一部数字を訂正、追記しコピーさせて戴きます。すみません
ヤマハ フルコン 価格の変遷
CF  200万〜450万 (1967〜1991、1970年時200万円)
CF?  638万〜700万 (1983〜2000)
CF?S 850万〜1350万(1991〜2010)
CFX  1900万(2010〜)
ttps://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/about/model_history_gp/index.html

参考
カワイEX 800万〜1260万
カワイEX-L 1900万

スタインウェイD型
1970年 930万円(推定)
2018年 2230万円

ファツィオリ
スタインウェイとほぼ同価格

1970年から2018年の消費者物価指数 約3倍
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 19:15:47.33:DmUvBnmf
税抜き価格
CF III S〜2009.4(1100万円)、2009.5〜2010.8(1350万円)
CFX2010.7 〜(1900万円)
1年3ヶ月で800万円上げちゃった
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 20:54:10.98:FeW+RQ3M

それはとても難しそうだから、上原彩子さんがCFVSで取ったチャイコンライブのCDとアヴデーエワがCFXで取ったショパコンライブのCDでコンクール機同士の対決を聴いて自己判断でどう
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 21:43:15.88:Di/wz/J9

ヤマハもKAWAIもフルコンは格上げ競争に作ってるだけで
今はフルコンそのものは売れんでもいいと思っているようだな
格上げすれば、下位モデルのSKとかCX SXの評価が高まるから。
遺伝子は同じとして販売してるモデルの価値が高まる
937 [] 2018/01/25(木) 21:56:58.33:vHI3Wb8+

ありがとう、だがスタインウェイD型の値段が違ったままだ。
ヤマハ フルコン 価格の変遷
CF  200万〜450万 (1967〜1991、1970年時200万円)
CF?  638万〜700万 (1983〜2000)
CF?S 850万〜1350万(1991〜2010)
CFX  1900万(2010〜)
ttps://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/about/model_history_gp/index.html

参考
カワイEX 800万〜1260万
カワイEX-L 1900万

スタインウェイD型
1970年 440〜550万円(推定)
2018年 2230万円

ファツィオリ
スタインウェイとほぼ同価格

1970年から2018年の消費者物価指数 約3倍
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/25(木) 22:16:54.11:neiSpeqW
今日、この前ヤマハの代理店にSXの選定が出来るかどうか聞いてもらってたんだが、その答えが返ってきた。
なんと予約が多すぎて最短でも8月までは無理だということ。
諦めてペトロフか中古のベヒシュタインでも探してみるか。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 22:48:40.89:dVqleCBl

アメリカ、ヨーロッパに対しても輸出しているし、半分受注生産状態だからしょうがない
日本の場合安く買えるだけ得

大体、SXは趣味というよりはピアノ講師、音楽家、音大生向けのピアノだから、趣味第一ならペトロフや中古のベヒシュタインの方がいい
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 23:02:56.18:SXLvvqTb

後半の文面の理由は?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/25(木) 23:56:30.42:TmxejiO5

ヤマハは昔から、ブリリアントでキチンと整っている音を美徳としてピアノを生産してきて、歴代Sシリーズは特にその傾向が強い
そのせいか、歴代Sシリーズは、何も考えないで弾くと微妙な音が目立って聴こえるんだよね。その分注意を払って出した音は素晴らしいものがあるんだけど
ベヒシュタインも勿論注意を払って出さないと本当のいい音は出ないんだが、元々の音色に特徴があるから、ある程度は許容してくれる
ペトロフは、益々その傾向が強く、ヤマハ程アクションも優れていない。だから、趣味にはうってつけ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/26(金) 05:47:57.00:ZPNNFk74

フルコン1970年の対スタインウェイ価格比を2018に当てはめると
CFXは810〜1013万円になる
なんとか1500万円程度に出来ないか。サイトを見ると過去に値下げしたこともあるようなので


それも戦略上重要だと思うが、「ホールに身近にヤマハのフルコンがある」は目指して欲しい。
の考え方に賛成。このままだと買い換え時にスタインウェイに取って代わられるかもと心配
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/26(金) 07:36:42.54:ftde+7ju
スタインウェイジャパン設立当時(1997年)のD型の価格(推定)
1300万〜1350万

10年前(2008年)のD型の価格
1942万5000円


追記
ベーゼンドルファーやベヒシュタインは円高時一時値下げをしているが、スタインウェイは値上げを決行している。(値上げ率は勿論異なるが)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/26(金) 18:14:40.17:ILX3HrAL

1997年のヤマハCFVSの値段
980万円

2008年のヤマハCFVSの値段
1100万円



2010年のスタインウェイD型の値段
1995万円

2010年のヤマハCFVSの値段
1300万円
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/26(金) 18:30:03.05:grDVqzpb
2010年のスタインウェイD型の値段
1995万円

2010年のヤマハCFXの値段
1900万円
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/26(金) 20:20:41.38:VSSODR02
フルコン価格 まとめました
万円*****スタンD価格***スタンD平均******ヤマハ価格****スタンD/ヤマハ価格
1970年***440〜550********495************200********2.48倍
1997年**1300〜1350*******1325***********920********1.44倍
2008年****1942.5*********1942.5*********1100********1.77倍
2010年****1942.5*********1942.5*********1350********1.44倍
2010年****1942.5*********1942.5*********1900********1.02倍
2018年****2230***********2230**********1900********1.17倍
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/26(金) 20:31:34.99:VSSODR02
一部訂正、追記します
フルコン価格 まとめました
万円*****スタンD価格***スタンD平均****ヤマハ価格****スタンD/ヤマハ価格
1970年***440〜550********495************200********2.48倍(CF)
1997年**1300〜1350*******1325***********920********1.44倍(CF3S)
2008年****1942.5*********1942.5*********1100********1.77倍(CF3S)
2010年****1995***********1995**********1350********1.48倍(CF3S)
2010年****1995***********1995**********1900********1.05倍(CFX)
2018年****2230***********2230**********1900********1.17倍(CFX)
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/26(金) 23:17:13.06:uVzLSJPJ
ヤマハ アメリカでの値段
C1X $37,999.00 C2X $43,999.00
C3X $57,999.00 C5X $63,899.00
C6X $71,199.00 C7X $82,999.00

S3X $77,999.00

CF4 $105,599.00 CF6 $119,999.00
CFX $179,999.00


CX price
ttps://usa.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/grand_pianos/cx_series/index.html

SX price
ttps://usa.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/premium_pianos/sx_series/lineup.html#product-tabs

CF price
ttps://usa.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/premium_pianos/cf_series/index.html
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/27(土) 08:46:42.11:dLiNwnjU
BLUEBOOK OF PIANOSによると
CFX が179900ドル
カワイskEXL 199500ドル
ニューヨークD274が148700ドル
ハンブルクD274が175700ドル

CFXやskEXLはファツィオリと同じ路線なんだな。スタインウェイより高くてもいいと。
日本ではスタインウェイが2割ぐらい割高だからスタインウェイD274のほうが高いという変な?現象が起こっているようだな。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/27(土) 08:50:27.67:dLiNwnjU

C7X がS3Xより高いんだ。面白いね。
確かにC7Xは良いものが多いから、サイズの小さい上位モデルには負けない音がする。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 09:17:23.89:2rhYOZzP
結局販売台数が判らないことには、意味のある議論にはならないな
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 10:12:38.08:UMxgmPJR

これのことだね?


新品ピアノ価格一覧(USA)
ttp://www.thebluebookofpianos.com/newpianoprices.htm
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 10:18:26.18:UMxgmPJR

そうだね。他にも
・新しく建設されたコンサートホール
・納入されたピアノは平均何年使用されるのか
・年間のフルコンの納入台数
・メーカーが新モデルを発売してから直ぐの納入台数

等のデータが欲しいところ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 10:59:52.70:y/6qjdV6

海外ではヤマハやカワイが高いのは驚きだが、もっと驚いたのはニューヨークとハンブルクの差
そんなに品質が違うの?
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/27(土) 11:05:32.26:foysluO6
単に輸入コストと関税とかじゃないの?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 13:24:56.31:2iDzbYpe
ニューヨークの品質が悪いとは思わないな
ドイツでのニューヨークとハンブルクの価格の比較をしないと分からん

ただ、それぞれ個性があって、聴き比べると違うメーカーみたいだよね。
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/27(土) 14:12:55.66:CQl1uEao
ドイツのKLAVIANOサイトを見ても、ニューヨークスタインウェイD274がハンブルクスタインウェイD274より日本円で110万円ほど安いね。
アメリカほどの差はないけど。
ハンブルクスタインウェイの方が世界的に高く売られてるようだね。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 16:52:03.55:TBKjy8Ss
グランドにもネズミが入るんだな
迂闊だったわ
締め切ったままでまさか入るなんて
ペダル関係の隙間だろうか
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 19:31:09.09:K2URRSgx

ごく稀にあるらしいね
アップライトならよく聞くし、昔のベヒシュタインは鼠対策用アップライトもあったそうだけど
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 21:24:14.36:krlurrzT
ヤマハにやり過ぎって言ってた人が前の方でいたが、スタインウェイも案外えげつないんだな


ねもねも舎
ファツィオリの戦い、後発組の苦悩
ttp://www.nemo2sha.com/paolo-fazioli-interview/
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 22:48:47.52:2q7gw63d
・ファツィオリを購入した施設の多くが◯◯◯◯◯◯◯社の社員から避難口調で問い質される。
・ベーゼンを「ピアノのロールスロイス」と呼んだ◯◯◯◯◯◯◯アーティストの報復の為に、同日コンサートで使われる予定だった◯◯◯◯◯◯◯をホールから運び出し、その後一年間ピアノを提供しなかった。
・選定中の購買者に◯◯◯◯◯◯◯社員がファツィオリピアノの批判をする。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 22:52:53.27:V44rPC16

ttps://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/6/1124086/kakegawa_serial_history.pdf ヤマハ
ttp://1853.jp/steinway_serialnumber.html スタインウェイ
ttp://www.symphonysalon.com/new-york-steinway-piano.html 参考
から想像してみました
ヤマハのアコピ生産台数は約2万台、スタインウェイは4000台。ヤマハはアップライトが多い
ことを考えると、グランドの生産台数はそんなに差がないかもしれません。さらにスタインウェイ
は少なくともヤマハS以上の機種。フルコンなればなおさら。さらに想像して
スタインウェイDは年産500台。20年で回して世界10000ホール対応。ヤマハフルコンは
年産30〜50台30年で回して世界1000〜1500ホール対応ぐらいかなと想像しました。
バブル期以降ホール建設ラッシュの時はCF3Sとか売れたかもしれませんが、今はこんな感じかなと想像します。
ちなみに「日本のコンサートホールの一覧」をWIKIで検索すると全国約500。
少なくとも倍の1000はフルコンが入っていると予想です。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 22:55:12.72:2q7gw63d
・約1800人いる◯◯◯◯◯◯◯アーティストは世界中好みのピアノと調律師の要求が出来る
・160以上の◯◯◯◯◯◯◯スクールは、90%以上を◯◯◯◯◯◯◯が占める
・◯◯◯◯◯◯◯社から圧力を受けていると感じた教授や校長も少なからずいる
・◯◯◯◯◯◯◯アーティスト「楽器の自由な選択は必要不可欠」→◯◯◯◯◯◯◯マネージャー「◯◯◯◯◯◯◯だけを演奏したいと思わないピアニストを、我々のリストに持ちたくない」



こんな酷いメーカーがあるなんて.....
いったい何処のメーカーなんでしょうなあ
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 23:09:00.28:KNAGVJ3u

4台納入している所もあるが、そんなに沢山あるかな?
スタジオや個人所有含めたらそんくらい行きそうだけど
しかし、日本は案外スタインウェイ入れてる所も多いからなあ。

もしかして、ス◯イ◯ウ◯イ?
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/27(土) 23:27:49.54:VAt4xMWV

スタインウェイもアップライトは作ってるし、スタインウェイはB型が多い気がするけど、フルコンはそんなに作られているのかね。でも、日本全国では1000台余裕でありそうだから怖い
こんなにスタインウェイが納入されている国も珍しいよね。

◯タ◯ン◯ェ◯だろ?
大橋ピアノ ◆3DcWpmVOIOuI [] 2018/01/28(日) 09:32:33.08:uDrkMIsx
暫くスレを見ない内にこんなに沢山のデータが....。
外国での価格とかは僕も把握していなかったことなので...。
次スレを立てる時に有難く使わして貰います!
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/28(日) 10:06:08.45:Wt61DU2T
日本製もスタインウェイも輸出のオーストラリア価格(オーストラリアドル90円計算)
KAWAI SK-3 188日本円約720万円(80,000オーストラリアドル)
KAWAI SK-6 212日本円約1035万円(115,000オーストラリアドル)
STEINWAY A-188 日本円約1530万円(169,999オーストラリアドル)
STEINWAY B-211 日本円約1710万円(189,999オーストラリアドル)
STEINWAY D-274 日本円約2700万円(299,999オーストラリアドル)

ttp://www.bettermusic.com.au/pianos-keyboards/grand-pianos?manufacturer=846
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/28(日) 14:39:40.86:Y2NsRPZ3

なる程。
昔から、ピアニストだけでなく学校も囲っておくことで、スタインウェイの地位を確立しようとし、他メーカーは排除する。
だから、ピアニスト=スタインウェイという図式が出来たんだな。
所詮、品質一本では覇権は獲れないということか。
ギコ踏んじゃった [] 2018/01/28(日) 14:46:21.68:LlCDz+Hw
ファツィオリ側だけの記事で、ピアノ性能ではなくスタンの営業叩きお疲れ
CFXでは太刀打ち不能と悟って、ファツィオリでスタン叩き


信者は頭悪い奴多多多多多多多多多多多多○○○○○○○○○○○○
966 [] 2018/01/28(日) 15:15:51.88:YuOc/DSP

別にCFXの代わりにファツィオリを引き合いに出したのでは無く、ただ興味深い記事を見つけたから貼っただけ

この記事をみて、ショパコンでのヤマハのやり方を非難してスタインウェイを上げてた奴等は何を思うだろうな
ギコ踏んじゃった [sage] 2018/01/28(日) 15:17:30.13:U+4Reucx

やっぱりカワイの倍がスタインウェイね

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 鍵盤楽器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら