2ch勢いランキング アーカイブ

富士通デスクトップPC総合 FMV-22


[sage] 2018/01/15(月) 04:39:52.770
富士通デスクトップPCの総合スレです。
個人向け:DESKPOWER
法人向け:DESKTOP、バリューライン、ESPRIMO

■FMV公式サイト
 【個人】 ttp://jump.5ch.net/?http://www.fmworld.net/fmv/
 【法人】 ttp://jump.5ch.net/?http://www.fmworld.net/biz/fmv/

 ・今までに発表した主な製品
 【個人】 ttp://jump.5ch.net/?http://www.fmworld.net/product/former/index_p.html
 【法人】 ttp://jump.5ch.net/?http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/

 ・ドライバーなどのダウンロード
 【個人】 ttp://jump.5ch.net/?http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi
 【法人】 ttp://jump.5ch.net/?http://www.fmworld.net/biz/fmv/index_down.html

■前スレ
富士通デスクトップPC総合 FMV-21
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1461479327/
[sage] 2018/01/15(月) 06:49:03.710
_----_---____--_--__----__--_-_-_--___-____--__-----___--____-__-__-_--__
_--------___-_---_---____-__________--_-_-__---_----_--_--__--___-____--_
_----_-_---______---__-____--_-----_-_-_-__-___-__---_--__-__--____-_-_--
_____-_---___---_-_-----_--_----__-__-_-_____-___-_-_-_-_-______-_-------
_-_--_-_--__-__-----_-__-__-_____-__-__---_---____--_--____-----__-_---__
-____-__----__-----_____-_-----_-__--_________-_--_---___--_-___----_--_-
_--_-_--__-___---___---_-_-_--_----__-_-____--_-__-_---_-_--_-________---
----_-_-____-____-__-_-__----_----__-___--_-__-_-_-_--_-__--______---_---
-_______--_--_--__-_-_____-__--__--_-_-_--__---_-_-__-_--_--_-_-___------
__--___--____-__-__-___-__-__-_____------__--_-_-----_--___---__--_---_--
_--_----___-_____--___-__--_-_--_--__-_-_-__-----_____--_-_--__--_-___---
-_-___---_--__----_--_-___--____-__-----_--_-__--__----______-_--____--__
--__---__------__-____-_-__----__-_---__---__-_-__-_-__-______-_--__--_-_
_-__--_-___----__--__________-_---_----___-__---_-_----__-_---___----___-
----____-_-_-___-_---__-___--___---_-_--____-___-_-__-__----_-__--_-_----
--_-_----_-_----_--____-_-__--_-_-_-_-__--_____--___-__-_-_--_-_-_---____
--______-__---____-----___-_-_-__-_----__--___--__---__-_____--_--_---_--
--___--_----___----__-__---_-----_-_-_-__-____-_-_-__-___-_-__-__--_-___-
___-_--_-___-____-----__--___--__--__-____-__--__-__--__----__--_------_-
____-_--_-_--_-_-_---_-----__---_-_---__-______-__--__---__-_-__--__-__-_
___-____------_--___---_--_--_-__-_---------__-_-___--_______-____---_-__
___--_____----_-_-__----_-___--__-_-_----_-_--_-_-___---_-_----____-___-_
__-_--_--_---_-_----___--___----____----___---_-__--_______-_-__-_----___
-___----__-__------_--__--_---__--____-_---______-------____-_____--_-___
-_----_--__-__-------_-__-_-__-___--____-__-----__-__--_--_--____-_-_____
---_----____-___--__-_--_-------___--_-_---__--_-_____-__---____-_-__-___
[] 2018/01/15(月) 06:55:36.190
27インチモデルは4kにしてほしい
[sage] 2018/01/25(木) 21:51:27.150
年寄りには27インチでHDがええんじゃわ

売り方が下手だな...(#12539;ω・`)
[sage] 2018/01/31(水) 20:54:13.650
下手に金持ち爺さんがNoteでフルHDなんか買ったら文字もアイコンも小さくて見えへんねん
[sage] 2018/01/31(水) 21:18:25.440
きっと50インチのテレビに繋いで使うから大丈夫!
[sage] 2018/02/08(木) 17:23:03.280
D550/AXって古いのを頂いたんだけどメモリの増設って2Rx8の物じゃないとダメで合ってるよね?
[sage] 2018/02/08(木) 17:50:29.730
古いなら、従来型のシングルランクDIMMの方が安全だと思うけど
[sage] 2018/02/08(木) 19:00:09.590

ありがとう

検索で見つけた近いのがこれなんだけど
ttp://systemcare.jp/wp/?p=224
ダメもとで試してみるかなぁ
[sage] 2018/02/13(火) 00:37:28.570
2G、2Rx8で認識しました。
快適
[sage] 2018/02/13(火) 14:56:49.320
20万前後の一体型PCが4kに対応してないとか
FMVも落ちたのう
[sage] 2018/02/14(水) 11:44:12.040
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
ttp://jump.5ch.net/?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
[sage] 2018/02/14(水) 12:08:19.550

結果報告おつです。
[] 2018/02/14(水) 19:59:40.610
質問させていただきます
6年くらい前に富士通のesprimoを買ったとき《AzbyClub》というものに登録しましたが、
今は無いみたいです
また富士通のパソコンを買うとなると《My Cloud アカウント登録のページ》から登録し直しで
しょうか?
[sage] 2018/02/14(水) 21:04:10.280

サポートページを見てみると
> 2012年10月19日、AzbyClub はMy Cloud (マイクラウド)にリニューアルされました
ってことのようですね。

Q.My Cloud ホームページにログインする方法を教えてください。
A.My Cloud ホームページにログインする方法は、次のとおりです。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5104-8425&supfrom=srch_s

ここを読むと、旧AzbyClubのユーザー登録番号とパスワードでログインできるようですよ。
(私の旧AzbyClubのユーザー登録番号も数字10桁で、今のMy Cloudのものと同一のようですし)
[] 2018/02/14(水) 21:30:39.420

ご丁寧にありがとうございました
ログインしてみます
[] 2018/02/15(木) 03:44:46.970
一体型デスクトップでTVチューナー付きの製品を使ってる人いますか?
[] 2018/02/16(金) 01:38:19.550
「あんしんスタンダードコース」ってどうだろ?
2ヶ月無料で使い放題!
100種類以上44万円相当のパソコンソフトが何種類でも使い放題!
1件3,090円のプレミアム電話サポートが中井でも使い放題!
さらに2か月分の月額料金を現金還元
実質最大5か月無料!
[sage] 2018/02/16(金) 02:02:16.040

どっかのあやしい詐欺まがい商法かと思えば、富士通MyCloud謹製のサービスですか…
ttp://jump.5ch.net/?https://azby.fmworld.net/app/customer/premium/members/premium/course/standard/index.vhtml

> 100種類以上44万円相当のパソコンソフトが何種類でも使い放題!
断言してもいいけど、この100本の中にはきみが今必要としているソフトは1本もないよ

一番必要そうなのは困った時の相談窓口だと思うが、これは初年度1年間は無料だが、
2年目からは1件1,940円(通常価格は1件3.090円)だから
ttp://jump.5ch.net/?https://azby.fmworld.net/app/customer/premium/members/premium/privilege/express/index.vhtml?premium=standard_express)
基本料金(月額998円)を毎月払い続けるメリットはそれ程あるようには思えない。

金がうなるほどあって、近くに相談できる人がいない人ならいいかも(いい鴨)しれない
[] 2018/02/17(土) 12:52:16.580
「コンビニ前払い」にするとコンビニの機械では払えず、払込用紙が富士通から送られて
くるらしいけど手数料が書いてないんだよね
無料なんだろうか?
[] 2018/02/20(火) 02:49:00.120

手数料は無料です
[sage] 2018/02/28(水) 23:44:50.950
K554ってナノイー発生器ついてないんだな。
じゃあK550みたいに3.5インチHDDベイ復活かと思ったらそうでもないっぽい
ここには何が入っているんだろうなあ。
[] 2018/03/01(木) 00:23:24.860
なのいイッパツ生器ってなんや?
[sage] 2018/03/01(木) 01:03:08.250
こーゆー奴
ttp://jump.5ch.net/?http://ascii.jp/elem/000/000/569/569293/
K550とかでは3.5インチHDDベイになってたところにこれが入ったため
HDDは液晶裏のメイン基盤上に2.5インチのが入るようになった。
[sage] 2018/03/17(土) 02:04:24.470
仕事なんて真面目にやればバカをみる。ホラ、東芝だって平気で粉飾じゃん。働いたら負けだよね。
会社員ってやった振りでいい。ソニー、東芝、シャープはまもなく父さん。働いたら負けだよね。
仕事って適当。やる気とかいってて恥ずかしいよね。
仕事とかはちゃんとやるほうがアホ。ソニー、東芝、シャープはまもなく父さん。信用より金ですよ。
[sage] 2018/03/17(土) 02:11:35.940
社畜って適当。金利生活者が勝組。
社畜なんでどうだっていいじゃん。やる気とかいってて恥ずかしいよね。
社畜なんで基本どうだっていいし。なんちゃってー仕事だしぃ~。株ニートが真の勝組
仕事は基本どうだっていいし。ホラ、シャープだって平気で粉飾じゃん。まずは自分が奴隷だと気がつかないと。
[sage] 2018/03/17(土) 02:12:38.040
社畜ってちゃんとやるほうがアホ。ホラ、東芝だって平気で粉飾じゃん。過労死とかやってられないよね。
仕事なんてどうだっていいじゃん。ホラ、シャープだって平気で粉飾じゃん。まずは自分が奴隷だと気がつかないと。
[sage] 2018/03/17(土) 02:41:11.160
社畜は本気でやる気がある奴なんていねーって。やる気がある振り。働いたら負けだよね。
社畜なんでちゃんとやるほうがアホ。やる気とかいってて恥ずかしいよね。
会社員は基本どうだっていいし。ホラ、東芝だって平気で粉飾じゃん。どうみたって働いたら負けじゃん。
[sage] 2018/03/17(土) 03:07:31.210
社畜なんで基本どうだっていいし。ホラ、東芝だって平気で粉飾じゃん。信用より金ですよ。
仕事って本気でやる気がある奴なんていねーって。会社つぶれてもいいしね。俺独立できるスペックあるから。まずは自分が奴隷だと気がつかないと。
[sage] 2018/03/17(土) 03:28:42.050
社畜ってやる気とか精神論バカだよね。やる気とかいってて恥ずかしいよね。株ニートが真の勝組
仕事って基本どうだっていいし。やる気がある振り。不労収入>生活費 が勝組。
仕事は真面目にやればバカをみる。ソニー、東芝、シャープはまもなく父さん。働いたら負けだよね。
[sage] 2018/03/17(土) 03:37:32.670
仕事なんて真面目にやればバカをみる。なんちゃってー仕事だしぃ~。不労収入>生活費 が勝組。
仕事とかはやる気とか精神論バカだよね。ソニー、東芝、シャープはまもなく父さん。株ニートが真の勝組
会社員ってやる気とか精神論バカだよね。会社つぶれてもいいしね。俺独立できるスペックあるから。納期とかどうだっていいし。
会社員って口先だけでさ。なんちゃってー仕事だしぃ~。株ニートが真の勝組
[sage] 2018/03/17(土) 05:01:24.490
社畜って真面目にやればバカをみる。やる気とかいってて恥ずかしいよね。働いたら負けだよね。
仕事はちゃんとやるほうがアホ。ホラ、東芝だって平気で粉飾じゃん。信用より金ですよ。
仕事って口先だけでさ。バカ上司の子守は大変だ。株ニートが真の勝組
仕事って真面目にやればバカをみる。バカ上司の子守は大変だ。働いたら負けだよね。
[] 2018/03/26(月) 10:22:41.340
3月14日に液晶分離型の新機種出てたみたいだけど
何が変わったのが分からんわ
[sage] 2018/03/26(月) 19:41:24.470
今、富士通のパソコン買ったらレノボが作ってるの?
レノボやNECのパソコンと同じ工場で組み立ててたりするの?
[sage] 2018/03/27(火) 01:24:00.040

現在のところは、生産体制もサポート体制も提携前と同じだよ
今の体制で失敗しない限りはレノボは出てこないってインタビュー記事で書かれていた

会見では明かされなかったLenovo傘下になって富士通が得たものと守ったもの
ttp://jump.5ch.net/?https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1089775.html

富士通が守ったもの:
 富士通としてはPC事業はどこかに売却したいが、それらを潰してしまうとなると、雇用の問題などから
 非難の矢面に立たされることになる。なんとしてもそれは避けたく、工場の扱いは重要な条件だったとされている。

 現時点でのFCCL(富士通の個人向けPC部門)はLenovoの子会社になったとは言っても、
 Lenovoの幹部達が明言したように独立して運営されることになる。
 FCCLが発売するPCのブランドは富士通のままであり、製品の開発もFCCLが川崎に持つ
 開発拠点にあるエンジニアが担当する。
 生産もデスクトップPCは富士通が伊達市に所有する富士通アイソテックに委託生産され、
 ノートPCはFCCLの子会社である島根富士通で生産される。

 Lenovoは買収した会社がうまくいってるかぎりはそのような形で残すことを認めてきた。
 ドイツのMEDIONなどはその代表例で、今でも独立した企業として運営されている。
 もちろん、今後数年の結果では、その逆となる可能性もあるわけで、
 FCCLの経営陣にのしかかるプレッシャーは並大抵ではないだろう。
[sage] 2018/03/31(土) 19:24:02.970
fmv-6000っていう2001年頃の本体がヤフオクで結構な高値で落札されているのですが、
何に需要があるのですか?
[] 2018/04/05(木) 06:57:11.280
ノート向けの6コアきたな新型はよ出して
[sage] 2018/04/06(金) 09:08:41.320
知人がゲームをしたいけどコンパクトなデスクトップが欲しいといわれ
調べていると富士通ESPRIMOシリーズが該当しました

ただ、このESPRIMOシリーズはPCI-E 16Xが付いていても
1スロットがPCIでPCI-E 16Xが1スロットの形式の本体があるようです
2スロットのPCI-E 16Xが使えるESPRIMOの機種が一覧になっている
サイトなどございませんか?
[sage] 2018/04/06(金) 09:53:47.350

もともとESPRIMOは法人用だったので拡張性(I/F、スペース、電源容量)は二の次です
したがってビデオカードにしても、富士通が保証しているのは富士通が提供する2種(Quadro P600、GTX 1050)だけで
これ以外は動作保証していなかったと思います(電源容量も厳しかったかと)

> サイトなどございませんか?
サイトというより「2スロットのPCI-E 16Xが使えるESPRIMO」は存在しなかったと思います
[sage] 2018/04/07(土) 00:45:10.870
表記されてないだけで2スロ使えるよな
でも知人にゲームするなら最低ミニタワーっていうべきだわ
[sage] 2018/04/07(土) 00:47:28.790
16Xが2スロ?
[] 2018/04/08(日) 18:52:48.400
2年ちょい前に購入したWD2/Wなんだが、起動できなくなった
自動修復の無限ループで、初期化もできない
富士通に電話したら工場に送れと言われたが、自分でクリーンインストールしたら何か問題出るだろうか?
[sage] 2018/04/08(日) 19:10:17.570

恐らくはHDDが故障したんだと思う

> 2年ちょい前に購入したWD2/Wなんだが
延長保証に入ってるなら保証期間中だから工場に送るのがいいと思う
HDD交換であってもタダで交換してくれるだろうから
ただ、消されて困るデータがあるなら、HDDを取り出して別のPCに接続し
データの取り出しが可能かどうかは自分で試した方がいい(納得できると思う)

保証が切れているなら、とりあえず新しいHDDを購入してクリーンインストールすればいい
で取り出したHDDを接続し、データの取り出しが可能か確認する
かりにクリーンインストールが失敗して自分ではどうしようもなくなったとしても、
その時に(元のHDDに戻して)工場に送ればいいかと
[sage] 2018/04/09(月) 22:27:47.770

自分もそれなった。四年前のWD2/M。
ほったらかしにしていたBIOSのアップデートを最近かましてからだ。
自動修復の無限ループの原因は、起動ドライブの設定がリセットされたからだと思う。
というのも、うちは増設したSSDから起動する設定していたのに何故かそれがリセットされてしまった状態になったから。
今は起動するとき毎回BIOS設定を開いて起動ドライブを選んでる。面倒だけど。
というか、BIOS設定で起動ドライブを変更・保存仕直しても何故かまたリセットされているという。
これ解決方法あるんだろうか。
こんな難儀になるならアップデートなんてやらなきゃよかったわ。
[sage] 2018/04/10(火) 02:34:19.870
ケーブル挿すとこ変えればいいんじゃ
[sage] 2018/04/10(火) 02:43:38.620
BIOS設定が保持されないってのは、バックアップ用の内臓電池が切れている可能性もあるんじゃないかな
[sage] 2018/04/10(火) 08:10:53.270

ああ、なるほど。替えてみます。どうもありがとう
[] 2018/04/12(木) 15:51:28.540
ESPRIMO WW1/WのHDD→SSD換装した人おる?
普通のノートみたいに出来るんかな?
[sage] 2018/04/12(木) 23:24:51.710
こんなのはあるな

富士通 一体型 ESPRIMO FH56/ED SSD換装
ttp://jump.5ch.net/?https://www.pcdock24.com/blog/?p=25029
[] 2018/04/19(木) 12:00:07.410

そのシリーズの展示見たことあるけど、普通の一体型と違って液晶と本体が実質別々になってるから交換出来るし、普通の一体型より楽でしょ。

一体型はFH52とFH56持ってて、液晶交換とCPUHDDメモリの換装出来た
[] 2018/04/27(金) 15:05:22.630
今年はLGA775のラストにライザーカード(グラボ増設)流行っていないね、みんな飽きたのかな
J985BⅡ/Suzuka2 5千出してでも買え
J985B-2/HD206 買ってはいけない、これは正真正銘915チップセット用だ、化石FMV-D5200とかで遊ぶとかならともかく
J965Y 使えないといわれているがなんとPCI Express x1のグラボなら使えるという噂が 
[] 2018/04/27(金) 15:10:06.570
まあ1枚8千以上の高値で売れるんなら基盤屋に特注して互換カード作ってもらってもいいんだけどね
[sage] 2018/04/27(金) 15:32:56.010
ライザカードを差す側のソケットのピンアサインが明記されていないから
「ピンアサインはそっちで調べてくれ、間違いがあれば代金は払えない、
 購入後1年の動作保証は必要で、不具合対応は最低でも5年はやってほしい」」

こんな仕事はまともな設計屋は受けないよ
[sage] 2018/04/27(金) 16:01:02.460
HD6450付いてるのが15000円程度だしな
買い替えか買い増ししろって話ですわ
[] 2018/04/27(金) 17:19:53.110
富士通のパソコン最近見なくなった
[] 2018/04/27(金) 19:52:55.660
じつをいうと回路図あるんだよね、あと部品表も
[] 2018/04/27(金) 22:30:59.970
ついでに言っておくぞ
J9xxBの-1だろうが2だろうがHD206だろうがSuzuka2だろうが、
左上にリミットスイッチがあるやつは古いチップセット用
スイッチのほか数か所部品とパターンに違いがある
[sage] 2018/04/27(金) 22:45:58.520

リミットスイッチって変わったもんが付いているんだな、その基盤
ttps://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono46492232-160415-02.jpg
カバーの開け閉め確認用とかか?
[] 2018/04/27(金) 23:36:50.840
お寺のはいから木魚
[] 2018/04/28(土) 20:23:18.840

そんないかついやつ使ってねーよ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.monotaro.com/g/01030367/
こんぐらいか、これより小さい
[] 2018/05/02(水) 15:16:28.530
FM-TOWNSとPC-9801の時代だったらメルコとかアイオー辺りが
が互換ボード出してメーカーに喧嘩売っていたな
[] 2018/05/03(木) 23:06:58.620
FRONTIER
[sage] 2018/05/03(木) 23:12:22.070
被曝パソコンエスプリモ
[] 2018/05/04(金) 00:10:02.420
こんじゃまがずっと残るのも目障りでしょ
だから俺とアナタで埋めちゃおう!って魂胆なんでつおっおー
ヨーモニイ┌(┌^o^)┐
[] 2018/05/10(木) 19:11:47.540
「究極の改造」といったらもうこれだ
ヒートガンでROMやチップセットを剥がしたり植えたり
ITF(BIOS)を逆アセンブルして隠し機能を探り当てたり
ロムライターでカスタム焼いたり
メモリリミットなんかをを解除したり
JTAGバウンダリースキャンしたり

昔は道具がとにかく道具が糞高かったケド、いまなら中華製ながらもなんとか使えるやつが
いくらでもてにはいるじゃんw改造は今が一番やり時だあ

FMV-D581Cの隠しAHCI&RAIDだってROM逆アセンブルしたらすぐわかったぞ
それ以外にもこいつにはマル秘の隠し機能が満載だったりする
かつて「どうせ富士通はDOS/Vだから」と下に見ていたが、案外PC-98並みにマニアックなんじゃん
この581Cには現在GIGABYTE マザーボードのBIOSを突っ込む実験をしている
[] 2018/05/10(木) 23:13:51.200
そうそう、もう一つ分かったこと、こいつにはロジアナとバスアナで徹底的に調べまくった
ライザーが刺さる黒い長い醜いそケット、機種により多少違うが、D581Cの
あれには「PCI2回路、PCIEx1 3回路 PCIEx16 1回路」となんと6回路もの信号が来ていたぞ
いったいこんだけの信号を何に使うつもりだったんだw
ゲーマーどもがが血眼になって探しているJIQ67Y PCIE riserですら2回路しか来てねえし、CELSIUSでもそんな凄いライザーないぞ
全部の信号を外部に引き出せればブリッチかまさないでネイティブPCI&PCIE拡張ボックスができるではないか
[] 2018/05/11(金) 14:22:32.230

SATA のスピードリミットがある機種
D750,D570,D751,D581,DH77 6Gbps→1.5Gbps
D550 ? チップセットそのものが1.5Gbpsしか出ないかも
リミッター取っ払ったらMCH,ICHにヒートシンク貼ったほうがいいかもね
[] 2018/05/11(金) 14:24:20.040
あとD5390もリミット有
[sage] 2018/05/12(土) 23:17:25.430
PCIEx16の信号だけ取り出したケーブル作って商売してよ
買うよ
[] 2018/05/13(日) 18:41:26.020

商売はするつもりない、ただし回路図ぐらいはどこかにアップするかもね
[] 2018/05/14(月) 13:33:38.320
会社の倉庫に眠っていたFMV-D5220にPICEのJ985ライザーがひっそりついていたので俺のD550/AのPCIと交換してみた
が・・・・・起動しなくなってしまった
やっぱダメなのか
[] 2018/05/14(月) 15:11:34.320

富士通のライザーは互換性ほとんどないよ
俺もD581/CにはJIH55Yが行けたという話聞いたので早速CelciusのJIH55Yと入れ替えてみたが死んだ
ガセネタかと思い問いただしたら家庭用DH50発のJIH55Yのやつが行けたということだった。
他にもJIQ57YM/BにJIQ57Yライザーで死んだという話すらある
某グラボサイトのインパクトが強すぎてみんなマネしたが成功より死亡例がおおいようだ

まあ「食べられる旨いキノコ」と「旨そうで猛毒なキノコ」のような違いみたいだね
見た目に惑わされては駄目だ
本当はJID00という番号でなく富士通部品管理コードCP332156-5というやつで追わないといけない
[] 2018/05/15(火) 00:37:29.880

FMVのライザーボードの話見てPC-98の「抜いちゃ駄目グラフィックボード」を思い出した。あの当時凄い鬼門カードだった。知らない人もいると思うので書いておく

①PC98はPCIグラボ標準搭載のものがあったが「絶対抜いてはいけない警告」が貼られていた
②欲にまけて抜いたり交換すると、二度と起動しなくなった(抜くとき僅かにでも電極ショートすると戻しても駄目)
③これはPCIグラボに見えるが実はM/Bの回路の一部だから抜くとパソコンではなくなる(NVRAM,EGCというコア機能を失うため)
④「本当に抜いちゃ駄目で他に挿しちゃ駄目ボード」が多かったが一部に「実は抜いて他に差し替えても良いボード」
を持つものがありその場合はATI-RAGE(AMD Radeon)などに交換できるがVideo BIOSは消す必要があった。
⑤一部にM/Bの回路を修正して社外品をつっこむ強者もあらわれた

これ以外にもPC-98には「55ボード」「SASI」など鬼門ボード、鬼門カードがいっぱいあったとは覚えている、それらは本当に玄人でないと手におえなかった
FMVのライザーボードの奴はさすがにPC98ほど鬼ではないとは思うが、まあ確かに手ごわいボードであることには違いない
[] 2018/05/15(火) 18:10:10.450
最近寂しいねこのスレ
FMVのデスクトップなんてまともに使う香具師いないのかな
うちはまだFMV-D5370をメインに絶賛使用中
FMV-751も後に控えてる、うっさいしMEMとHDDがないから使い始めるのはまだあとだケド・・・
[sage] 2018/05/15(火) 19:59:51.400
夏モデルまだっすか?
[] 2018/05/18(金) 12:08:51.950
一年目だけどWindows10の自動修復ループになった
データ生かしたいので修理依頼出したら「ハードではなくWindowsソフトの故障なので有償」といわれたけど初期から入ってるソフトは保証されないの?
[sage] 2018/05/18(金) 16:14:52.920

おれの感覚で言えば、Windows10の不具合やWindows10の操作説明不足による不具合は富士通の保証外だと思う
(ドライバを削除したら動かなくなった、よく分からずにフォーマットした、などと同じ範疇かと)

納得できないなら、富士通に「書いたもの」を出してもらうと納得の足しになるかも
(大企業だから、どっかに書かれているように思うが一応)
[sage] 2018/05/19(土) 04:33:36.830
インド人が悪いのよ!
[sage] 2018/05/22(火) 15:55:57.530
電源が壊れてしまった。電源が壊れるつもりはなかったから1030買ったのに
[sage] 2018/05/29(火) 11:36:42.420
富士通のセールとかクーポンって頻繁にあります?
直販で買おうと検討中なんだけどタイミングがわからなくて
[sage] 2018/06/07(木) 14:47:38.360
今買い換えると半年前のだから夏モデル待ってるんだけど
例年に比べて遅れてるんですかねぇ
はよ更新して…
[sage] 2018/06/08(金) 00:02:39.880
半月くらいそれで悩んでたら
出荷目安が10日から1カ月になってしまったし
もう…いつ買えばいいんだよ
[] 2018/06/10(日) 00:44:37.620
だいぶ前に 
D550 D5380 D5370のAMI BIOSにまさかのマイクロコード追加成功
771 modを載せてまた報告しますわ
とか書いた香具師がいたがこいつはデマか妄想だな
[] 2018/06/10(日) 00:57:54.530
たぶん失敗して泣いたんだろうことは容易に想像でるな
富士通のBIOSアップデーター(FlashAID)に小細工するとFlashAIDが作動しなくて書き込みできなくなる
Fjichecksumというやつでチェックサムを修正が効くのはJ985とか古い機種のみ
AFUWINとかAFUDOSで書き込むと富士通特有の箇所を考慮しないためMACアドレスが消えたり、ひどい場合起動しない

ではどうするか
基盤からEEPROMはずしてライターで読み出して、それに対してパッチを充てる。これ以外安全な方法はない
ただQ35、Q45とかvPro入りのBIOSはとんだ曲者で、そこにパッチを充ててしまうと起動しなくなる
バイナリエディッタで先方2432kbを消し、後方1664kbのみにしてパッチを充てる
パッチを当てたら再び先方2432kbを継ぎあてる。

さてこれでよいかと思ったら、ME BIOS ERRORのようなのが毎回でてファン高速回転
といった具合だろうな
[] 2018/06/10(日) 01:01:33.070
XEON X5450最高ってわけでもない
XEON 5番台は実はQ、Xチップセットで独特の不具合があるんだよね
[] 2018/06/11(月) 01:02:39.240
ME Farmware ってやつを逆汗ってみてるんだが
なんだかBASICみたいだなこれ
富士通だから F-BASIC んなわけないか
[] 2018/06/11(月) 13:27:56.520
インテルの資料を読んでいるとMEBIOSはCPUがなくてもチップセットだけで稼働できますみたいに読めるんだが・・・・・・
どうせならそこにROM BASICとかCOMMAND LINUXが入ると面白いんだけどね・・・・
[] 2018/06/13(水) 05:31:50.270
おいおい Intel(R)WW25 ME Secure KeyString とは暗号化されてんのか
こうなったらもう禁断のIDAproで解析だな
[] 2018/06/13(水) 17:35:55.700
BIOSのパズワードをハックするにはXXXXXh-XXXXXhを・・・・・
まあ、これは言わないでおく、ROM取り外してIDAできる人にはお見通しさ
ヘボい業者にはさすがにワカンネだろうけど
[sage] 2018/06/13(水) 17:44:14.690
何をどうやるとパスワードをパズワードと打つことになるんだろう
手書き入力?小指が左下に移動してた?
[sage] 2018/06/18(月) 12:36:28.340
2013年制のESPRIMO FHシリーズなんですが1週間前くらいに電源がつくもののBIOSとWindowsが立ち上がらない状態(画面真っ暗)で
一昨日土曜日に起動したら2、3時間放置したら勝手に立ち上がってスキャン等いろいろいじって再起動してるうちに時間がかかるもののなんとか安定して起動してくれるようになったんですが何が原因なんでしょう?
Win8.1なのでバックアップナビでバックアップを取ろうとして再起動すると何度やってもトラブル解決ナビが出てきてしまうのも気になります。
[sage] 2018/06/18(月) 14:41:15.260

とりあえずHDDに異常がないか確認してみる

CrystalDiskInfo
ttp://jump.5ch.net/?https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/
[sage] 2018/06/18(月) 18:30:31.200

見てきたところ
正常で最悪値と現在値が全部同じでしきい値を超えてるものはありませんでした
ただ昨日からデータコピーのためPCをつけっぱなしにしているせいか温度が53度と高めとなっていました
[sage] 2018/06/19(火) 01:40:52.950

> 温度が53度と高めとなっていました
ホコリで換気口がふさがっている可能性が濃厚です

モニタ一体型は温度が高めになると思いますが、それでもメーカーのPCであれば、
何時間使おうとも50℃を超えるような設計にはなってないと思います
(HDDにとって、50℃オーバーは明らかに寿命に影響を及ぼします)

参考個人ブログ(こういうことについては、メーカーは明確な数字を出さないですね)
・外付けHDDやPCハードディスクの「危険温度」の目安
 ttp://jump.5ch.net/?http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20150709/p1
・ハードディスク劣化の原因と対策
 ttp://jump.5ch.net/?https://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasuresof_hdd.html
・第22回 パソコンが正常に動作する温度や湿度などはどれくらいか?
 ttp://jump.5ch.net/?http://michisugara.jp/archives/2011/lectures_22.html

私の7、8年前のESPRIMO(一体型ではない普通のデスクトップ)だと
24時間電源を入れっぱなしですが、今のアイドル状態で39℃(室温+15℃)、
バックアップを書き込んでいる状態でだいたい42、43℃(室温+20℃くらい)で、50℃にはならないです

> 正常で最悪値と現在値が全部同じ
次の各項目の「生の値」が0でなければHDDの劣化が進んでいると思ってください
 「01:リードエラーレート」、「05:代替処理済のセクタ数」、「C4:セクタ代替処理発生回数」、
 「C5:代替処理保留中のセクタ数」、「C6:回復不可能セクタ数」

新しいPCを買う予定がないなら、掃除がてらHDDをSSDに置き換えるのもいいかも
(256GBで8,000円、500GBで15,000円程ですかね ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx)

HDD換装の参考ブログ(ESPRIMO、FH、HDD、換装、でググると出てくる)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.pcs-toki.com/2016/03/07/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A-fmv-esprimo-fh76-cd%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%92ssd%E3%81%AB%E6%8F%9B%E8%A3%85%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/
ttp://jump.5ch.net/?https://www.ikt-s.com/esprimo-fh55m-hdd/
ttp://jump.5ch.net/?http://pcinformation.info/pcparts/hdd-ssd-esprimo-fh56dd.html
[] 2018/06/19(火) 06:35:24.160

通常で立ち上げても50度程になっていたのでやはり94さんの言われたように埃の原因が濃厚かと思います。

生の値の方を見て見たところ、
2:スループットパフォーマンス(48)
3:スピンアップ時間(7015A019F)
4:スタート/ストップ(852)
8:シークタイムパフォーマンス(21)
9:使用時間(2970)
0C:電源投入回数(851)
C0:磁気ヘッド退避(852)
C1:ロードアンロード(852)
C2:温度(3700080032)
といった感じでした。

サイトありがとうございます。
言いそびれていましたがFH78/LDというものなんですが、SSDの置き換えは背面を開けた部分のメモリ交換部でいいんでしょうか?
全面開けるには付属のポール?みたいなのが邪魔で開けられなくて…
聞いてばかりですみません
[sage] 2018/06/19(火) 07:03:44.460

> 生の値の方を見て見たところ
わたしがで挙げた項目がゼロなのであればHDDはまだ大丈夫そう
とりあえず掃除して様子を見るのがいいと思う

> 背面を開けた部分のメモリ交換部でいいんでしょうか?
「FH78/LD HDD 換装」でググる(Googleで検索する)と出てきた
(わたしが検索キーワードを一々書いている理由を想像していただければと)

富士通ESPRIMO FH78/RDのHDD換装手順
ttp://jump.5ch.net/?https://www.ikt-s.com/esprimo-fh78rd-hdd/

とりあえず、SSD初体験であれば起動時間の速さに驚くこと請け合いです
[] 2018/06/19(火) 07:58:13.890

重ね重ねありがとうございます
そうですね、94で挙げられた部分は0でした
とりあえずできる部分だけ清掃しておこうと思います。

一度検索して考えてみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました
[sage] 2018/06/20(水) 17:09:55.890
BIOSが立ち上がらないってのはメモリだと思うなー
[sage] 2018/06/21(木) 22:28:31.790

91です
現在は殆ど通常時(問題発生前)と同じスピードでFUJITSUのロゴが出るようになっています。
そこからWindowsまでが少し時間がかかりますが…

富士通のハードウェア診断ツール、Windowsメモリ診断も試してみましたが特にエラーは検出されませんでした
[sage] 2018/06/21(木) 23:13:42.940

メモリをテストするならMemtest86+
実行して2~3周エラーが出なければ正常
[sage] 2018/06/22(金) 00:00:42.350

なぜMemtest86でなく、4年以上更新してない86+を薦めるのか聞きたい
[] 2018/06/22(金) 02:38:37.000
>90
パスワードでもバズワードでもどうでもいいけど
解析解除業者がやってることはまあ俺からすると抜け道つかったインチキだよなww
解除できりゃそれでいいっていえばそうなんだろうけど
そういう意味では確かにバズワードだ
ROMをぶっこぬくことが出来ればたしかにXXXXXh-XXXXXhにSHA256に似たアルゴリズムで保管されている
最大の関心はこのアルゴリズムが何かを特定することと、総当たり解析することにある。
その先には必ず富士通というよりインテルの極秘であるMEFirmewareの秘密につながる突破口があるはずだから

まあといってもME Firmewareが実は凶だということは日本のPC厨どもにはワカンネな
アプデすりゃ平気とかどうせそんなもん
[] 2018/06/22(金) 02:57:25.370
因みに FMV-D5350~D5380 に乗っかるXEONは 3000番台だけね
海外のDellとかHPのやつと同じで5000はマイクロコード以前の問題で動かね
更に大きな違いといえば半田修行、バイナリ修行、ロム焼き修行をしないと悟りは拓けないことかな

まあこんなの10マンもらっても断るけどな
まあいかにその辺の自作厨がマザボメーカー神頼みで楽してっかというのがよくわかる
[] 2018/06/22(金) 06:58:38.780


ありがとうございます、現在精密ウイルス検査をしているのと、検索していたら起動ディスク?の形?で起動すると書かれていてデータが飛ぶかもと心配で実行できていないままでいます。

100さんの86+と101さんの86とどちらが良いのでしょう…?
情弱ですみません
[] 2018/06/22(金) 21:52:14.820

どちらの方法でも大して変わらないかや早くやりなさい
MemtestシリーズはHDDのデーターを操作するソフトではない
[] 2018/06/22(金) 21:58:52.070

言い忘れたが、メモリの接触不良の可能性もある、これだとMemotest以前の問題
一度抜いて電極をイソプロピルアルコールで拭いて刺しなおすといい

もう一点CMOSオールリセットも試みるといい。必ずコンセントを抜き、マザーボードのコイン電池を抜く
10分ぐらいしたらもとに戻す 「電池を抜かないで」のシールは無視でいい。BIOSで時計合わせをやり直すこと
[sage] 2018/06/23(土) 08:39:34.590
データ飛ぶのが怖いなら動いてる間にさっさとコピーすればいいじゃん
バックアップナビ使わないとコピーできないもんなの?
[] 2018/06/23(土) 11:45:31.290

Memtest86+のほうだとうまく起動できなかったのでMemtest86 v7.5で3回繰り返してみましたがエラーは見つかりませんでした。
実行時に温度が92度くらいまで上がっていたので標準設定の4回までは行いませんでした。

ありがとうございます。
この後内部の清掃をしようと考えているのでそのあと106のCMOSオールリセットも試みてみようと思います。


手動…というか違う方法でコピーはしてあるのですが、それでも次起動した時に工場出荷状態になってしまってるのは嫌だなという自身の勝手な我儘です。すみません
[sage] 2018/06/23(土) 12:43:12.220
温度上がりすぎだと思うから冷却系が原因かもね
[] 2018/06/23(土) 20:54:28.300

工場出荷状態になるのが嫌です
それリカバリーとかフォーマットのことだよね(ハードディスクいったん白紙化)
CMOSリセットも一応工場出荷化するけどNVRAMのみ消えてハードディスクまでは消えない
NVRAMは消えてもBIOSセットアップ(主に時計)をやり直せば済む。

実行時に温度が92度
裏蓋あけたまま、何かでつっかえ棒はめて、扇風機全開で風をあててやってください。

バックアップ
もっとも重要で、消えては困るもの(ファイル)を2重3重に取り出しておくこと、USBメモリ、ハードディスク、BDRなどなど。
バックアップナビは過信禁物、こういうメーカーソフトは後から「他機のファイルは開けません、CRCエラー、不明なエラー」とか非情な
メッセージを吐いてくることが多し。

前回のリカバリーからどれぐらい使った?それとも1回もしていない?(これ最悪です)いずれにしてもOSが壊れかかっている
可能性がたかいから、重要なデータを抜き出した上で最終的にはリカバリーすることを強く推奨。

個人的にはリカバリーは半年に一回するのが理想と考える、ソフト不具合やウィルス感染してもそれほどあわてることはない
が、ただ初心者には過酷極まりない使い方でもある(私はなんといってもPCとはWindows95&NT3.51来の付き合いなので・・・)
[] 2018/06/23(土) 21:16:07.690

ありがとうございます。
お恥ずかしながらリカバリということ自体全く頭になく1度も行なっていません。

今朝からまた状態が良くなく、夕方に動作が不安定になり再起動を試みたところまた画面が真っ暗のままになってしまったので(内部清掃しましたが未だ反応ありません)次起動してくれたらリカバリやろうと思います。

待ってみてダメそうなら諦めてメーカーなりドスパラの修理に持って行こうと思います。
[] 2018/06/24(日) 01:45:03.070

メモリーの電極は清掃しましたか?していないのなら今すぐ取り外して拭いて刺しなおしてください
埃の累積がひどかったと仮定すればメモリーの電極にも相当の塵が巻き込まれていると考えられます

ところで、気温と湿度によって症状かわったりしない?梅雨本格化したらおかしくなった?
・・・デジタルならぬアナログな発想だけど、「劣化したパソコン」ならあり得ることです
目で追えないけど、基盤や半田付が伸びたり縮んだりするので

いずれにしてもここはサポートデスクではないので聴けること言えることには限界があります
ドスパラの修理でも状況によっては「直せないあきらめて」と言われる可能性あり。
最後にくどい様だが「何とか起動させ、絶対に失ってはならないデーターをすぐに2重バックアップせよ、さもなければ諦めよ」

おだいじに
[] 2018/06/24(日) 01:48:19.180

CMOSリセットについて勘違いしておりました。
マザーボード部分の電池を外してはめ直すということなんですね、失礼しました

電池切れでこういった症状も起こる場合がある?との記事を見かけ、新しい電池に交換というのも考えて電池の準備もしておこうと思います
[] 2018/06/24(日) 02:06:06.380

CMOS電池が・・・というより電池や外的要因が原因でNVRAMが異常になったというほうが正しい
リセットの方法は機種により違う 自作用のボードはジャンパーピンを入れ替える方法が多い
富士通は知っている限りではそういったピンが存在せず。この場合①コンセント抜く②電池を抜いて10分をやって同様のことができる。
①を飛ばして②だけのようなやりかたでは無効
電池単体試験は、テスターをお持ちであれば電池の端子電圧を測って2.6v以上あれば概ね問題なし
ただ、COMS電池は液漏れなどがなければそうそうなくなるものではない。

ちなみにCMOSリセットに成功すると「NVRAMチェックサムエラー、初期化されました、日付と時刻が狂っています f2セットアップ」
のようなメッセージが出ると思う
[] 2018/06/24(日) 02:18:07.950
あれいつの間にかうっかり続きを書いてしまった
そろそろおいたわします
5chでまともな回答はえられないとおもっていただいて結構です
昔も今も元々まともじゃない香具師の集会所なので、まともなコメントはむしろ有害
[] 2018/06/24(日) 02:24:42.450

分解してパーツを細かく取り外しということをしたことがなかったので目に見えた部分を除電ブラシを使用して清掃という形でしたが埃はファン部分とファンの上部のパーツに多少付いているという感じで、PC清掃で検索して出てくる画像ほどの埃量ではありませんでした。

梅雨がどこまで関係しているのかはわかりませんが、晴れだった木曜金曜の方が調子が良かったように思いますし、5月上旬から6月上旬まで違う場所におり(コンセントを抜いていました)帰宅して何日かたったらこのようなトラブルになったので関係はあるのではと考えます。

本当にここまで色々と教えていただきありがとうございます。
なんとか起動させてバックアップをとりたいと思います
[] 2018/06/24(日) 02:31:01.920

なんでそうなってしまったかわからない、どうしようという思いで5chで書き込みをしたのがきっかけなので正しい正しくないは置いておいてとても勉強になりました。

ご迷惑をおかけしました、ありがとうございました。
[sage] 2018/07/03(火) 14:47:47.510

久しぶりにここ覗いたら俺の書き込みに反応があったんだな
何故デマか妄想だと思ったの?
やり方知りたければ公開するけど
[] 2018/07/14(土) 00:23:50.240
ねぇねぇ、だれかESPRIMOでAHCIに対応してない型番で改造BIOSが置いてあるとこ知りませんか?
[sage] 2018/07/14(土) 05:38:28.950

改造BIOSが何を指すのかは分からんけど、マイクロコードの追加なら自分で出来るよ
型番は?
[] 2018/07/16(月) 00:09:11.430

公開しなくていいよ、どうせあの方法だろう。俺はハード屋だからロムぶっこぬくぐらいどうってことないんだよ、マイクロコード追加ごとき素人の遊びだ。
何故デマか妄想だと思ったの?
ぶっこ抜いたROMデーターには本来BIOSには存在しないはずのオマケが付いてんだよ、まあこれこそがインテルの極秘技術なんだけどな。
その「極秘技術の領域」を1ビットでもいじくってしまうと、そのマシンはおシャカになる。同型の他の機種からBIOSをコピーしても駄目だ。
ここみてみ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.win-raid.com/t596f39-Intel-Management-Engine-Drivers-Firmware-amp-System-Tools.html
ttp://jump.5ch.net/?https://github.com/corna/me_cleaner

この極秘技術に詳しいやつが日本に居ねえこと自体がまあ、今どきのオタクどもは落ちぶれたもんだ。
改造の本懐はこの「極秘技術の領域」を突破することだ。極秘を破り、自分の好きなプログラムやコードを動かすこと
今のところThreadXかCommand Linuxが有力だ
[] 2018/07/16(月) 00:27:27.440

機種は?D581とかそれ以降だよね。D550とかでやろうったって無理だよ
ちなみに、FMVは事実上日本専用PCだから改造するやつもいなければ公開もされないね。
というかまあ、知られると公開せずに改造代行サービスみたいなの始める香具師のほうが多いけどな
で・・・結論的には以下のURLの方法が応用できる。長いが、最後まで読むこと。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.dell.com/community/Desktops-General/Dell-Insprion-620-Vostro-260-NO-Bios-Setting-for-AHCI/td-p/3799851

ただし、富士通の場合は特殊でオリジナルBIOSを読み出したり、改造したBIOSを書き込むのにFlashAidとかAFUは使えないからROMライターが必要
ソフトで無理やり書き換えるとデータが化けてオシャカになる危険性がかなり高いので注意。
あと間違ってもDell Insprion 620の改造BIOSなんて書き込まないこと
[] 2018/07/16(月) 00:32:28.570

そうそう書き忘れたが、俺はこの方法でFMV-D751CをAHCI SATA 6Gbps モードに切り替えることに成功した
ただね・・・この辺の年代のマシンはかの有名な不具合Sandy BridgeのB2ステッピング問題が絡んでいる物も
あるから、長持ちしないかもね。
[] 2018/07/16(月) 00:49:40.060

で・・・・・結局FMV-D5370-5380にXEON 5450は載ったの?
載ったんだとするとそれは本当に世界初だよ、いったいどこをいじくったんだって話になる
ご存じのとおり海の向こうでは惨敗、死亡続きだ。俺のところでも死亡を改めて確認している
そうでないとすれば「あなたの妄想」ということになる。
まさか↓ここくらい読んでるよな
ttp://jump.5ch.net/?https://www.delidded.com/lga-771-to-775-adapter/
[] 2018/07/16(月) 01:24:41.370
改造厨どもに告ぐ
ここの動画の話はよく聞いておけ
ttp://jump.5ch.net/?https://media.ccc.de/v/34c3-8782-intel_me_myths_and_reality
[sage] 2018/07/16(月) 09:06:25.880

マイクロコード追加してD550にX5470、D530にE5450、D5380にX3363が載ってるよ
ファンも正常に回ってる
taobaoでライザカード買って全ての機種でPCI-Eグラボ付けてHDMIでテレビに繋いでる
今さらこんなことが話題になるとは思わなかったわw
[sage] 2018/07/16(月) 09:08:28.220

ちなみに俺的覚え書き

富士通 AMI BIOS マイクロコード追加方法

afudos v5.05.04

バックアップ afudos xxx.rom /o
ベリファイ  afudos xxx.rom /d /x

マイクロコード追加はMMTOOL 4.50.0.2.3使用

書き込み afudos xxx.rom /p /x
[] 2018/07/16(月) 09:24:54.250


マイクロコード追加してはい上手くいったねよかったオワリ・・・それじゃ素人の遊びだ
AFUで書き換えると何分の何の確率で失敗するのか、成功するのか
AFUDOSとAFUWINでどうちがうのか、標準起動とセーフモードで確率に違いはあるか
そこまで検証しろよ
富士通機FMVはAFUを使うと大体5回中1回の確率でおかしくなる、原因はデータ化け
起動できないか、起動したとしてもハードが正常でなく動作がおかしくなる。
特にME を含んでいるBIOSではこの症状が発現しやすいことは確か
どうやらAFUはデータ化けのみならず ME に対して不正な書き換えを行ってしまうことがあるようだ

D5380にX3363が載ってるよ・・・・ってそりゃよかったねおめでとさん、次は成功しないかもよ
[sage] 2018/07/16(月) 09:27:27.800
D5370もやった
そういえばD530だけphoenixで別のやり方したわ
fujcheckも使った
[] 2018/07/16(月) 09:31:59.030

ついでに言っておくと afudos のベリファイは信用できない
というか富士通機では信頼性が低下する
[sage] 2018/07/16(月) 09:32:52.240

成功か失敗かも何もAFUWINではどんなにやっても書き込めれないよ
AFUDOSのこのバージョンじゃないと書き込めない
他のどのバージョンでも書き込めなかった
これにどれだけ時間を使った事か
[] 2018/07/16(月) 09:40:26.870

AFUWINでも一応書き込めるよ、D550 windows7 32bir セーフモードで AFUWIN 3.05 の ROMIDをチェックしないオプション付きで
[sage] 2018/07/16(月) 09:44:15.570

文字化けしちゃった
マイクロコード追加はMMTOOL 4.50.0.2.3使用


あなたがどれだけやったのかは知らないけどこっちは色々と試した上で100%成功してます
まあ今さらこのmodsで議論するつもりはさらさらないけどね
興味がある人はやってみてちょ
バージョンは絶対に守ってね
[] 2018/07/16(月) 09:46:08.740

X3363とかX3370は載って当たり前
Q&Xチップセットに X5450をのせることに挑戦することこそが真の改造、出来たら本当に世界初だ
[sage] 2018/07/16(月) 09:55:39.270

海外でチャレンジしてる人も見るけど流石にそれは無理でしょ
富士通に限らずさ
[] 2018/07/16(月) 10:02:12.620

話は変わるが、SATA AHCI 有効化の改造の経験と実績はあるかい?
まあ、AMIBCPでちょいといじくれば良いケースもあれば、逆アセンブルして項目ロックを解除しなければならないケースまで多々ある
D550BなんてICH7のくせにAHCIの項目が存在したりする(切り替えてもAHCIにはならない)
それにAHCIを利用可能にするマイクロコード(SBAHCI,AHCIPEIなど)もないから、どっかから持ってきているが今のところ成功しない

ICH7はAHCI対応していないというのは建前で、じつはICH7Rと同じシリコンから作られていてチップ上で焼きこみロックを掛けている事はごぞんじの通り
なんかの方法でこのAHCI焼きこみロックをすりぬけられるはずなんだが・・・
[] 2018/07/16(月) 10:07:43.940

XチップセットについてはそうなんだろうけれどQチップセットについては、どうやらアレが怪しいと俺は見ている
アレとは「インテルの極秘領域=ME」だ。
[sage] 2018/07/16(月) 10:12:10.700

それ興味あるんだけど深く調べてないや
AHCIに出来たらいいなーとは思ったけどメインで使ってるわけじゃないしテレビでエミュか動画見てるぐらいだからまあいいかと諦めた
それ出来たらまさしく世界初だよ
[sage] 2018/07/16(月) 10:22:06.880
ちなみにうちのD550/Bはマザーボード上のUSBピンヘッダを利用して2.5″SSD、3.5″HDD、5.25″光学ドライブを内蔵してるよ
ちょっとだけ快適
[sage] 2018/07/20(金) 22:34:50.160
D5350でME BIOS 設定にある
Intel(R) ME State Controlを「DISABLED」に変更したら
ME BIOS が起動できなくなり、CPUファンが高速回転したままになってしまいました。
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0710-0803/5791d/06_bios23.html

これはもう、戻す方法はないの?(メーカー修理以外で)
[sage] 2018/07/20(金) 22:57:44.580
似たようなやつ
ttps://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht002637
[sage] 2018/07/21(土) 05:22:23.690

設定だけでそうなったなら電池抜けば元に戻るんじゃない?
知らんけど
[sage] 2018/07/21(土) 06:25:00.430
通常のBIOSの方は設定が飛んで、クリアされたけど
ME BIOSの方はダメみたい、こっちはファームウェアなレベルで設定を保存しているような感じ・・・
[sage] 2018/07/21(土) 11:51:05.890
>設定を変更するとME BIOS が起動できなくなり、修理(有償)が必要になります。
だったら不要な項目だろ
なぜ変更できるようにしてるのか理解できん
まさか儲けるための罠?
[sage] 2018/07/21(土) 17:09:07.890
同じBIOSバージョンを上書きしてもダメ?
[sage] 2018/07/21(土) 19:00:33.630
マザーボードのファームウェアを更新してみたけど
ME BIOS (Intel Management Engine BIOS)は
オンボードデバイス(ATAカード)とかみたいな位置づけのようで
ME BIOS の方には全く影響を与えてくなかった。
[sage] 2018/07/22(日) 10:42:41.960
i5 3470のESPRIMOをヤフオクで格安で落として
後はビデオカード付ければいいやと思ってたら
PCIeに刺さってるライザーカードがPCIスロットラ2で戦慄した。
[sage] 2018/07/22(日) 11:39:31.880

今さらかよ
[sage] 2018/07/22(日) 12:37:27.970
2017年製造のESPRIMO D586/PでさえPCIx2だからなぁ
[sage] 2018/07/23(月) 01:09:25.360

もう一度オクに出せば?
出品写真は流用できるし

めんどくさくてオクより安くなってもよければ買ってもいいよ
PT2使ったテレビ鯖作りたかったし
[sage] 2018/07/23(月) 10:57:21.730

まぁ、CPUとOSだけで十分に使えるPCが手に入ったわけだし、このまま使うわ。
この世代だと高画質動画くらいでも割と苦しいけど。
[sage] 2018/07/23(月) 14:57:38.240
品名 ESPRIMO FH52/B1
型名 FMVF52B1W
を使っています

最近このPCの調子が悪いのでUSBメモリを使ってクリーンインストールしようとしたところ
USBからブートすることができません
起動順位の設定画面にもUSBドライブがでてきません

F12メニューをみたところCDドライブからブートすることはできるようです
またWindowsを起動後にUSBドライブにアクセスできるのでUSB自体は壊れていないですし認識しています

USBブートするにはどうしたらいいでしょうか
[sage] 2018/07/23(月) 17:39:15.360
機種は違うがF12に表示されるから
USBメモリがブート可能USBメモリになってないんじゃね
インストール用USBメモリの作り方を間違ってなければまた別問題かな
[sage] 2018/07/24(火) 08:18:06.930

回答ありがとうございました!
[sage] 2018/07/25(水) 18:49:17.870
6年近く使っていたノートにガタがきたのでこれを機にデスクトップにしようと思っています
どうせならTVも視聴できるようにしたいのでFH90/B3かFH77/C2が候補になっています
スペック見ると前者はディスプレイとHDD容量が大きいですがHDDの回転数が後者に劣るのが気になっています
TVを見ながら他のソフトを色々起動しているとどちらかの動作が重くなったりするのでしょうか?
[sage] 2018/07/25(水) 21:46:13.600

見てみた

ESPRIMO FH90/B3 オーシャンブラック 2017年12月モデル カタログモデル
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVF90B3B
WEB価格:258,984円、返品再生品:193,800円

ESPRIMO FH77/C2 ブラック 2018年6月モデル カタログモデル
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVF77C2B
WEB価格:237,384円、返品再生品:185,400円

しかし金持ちだね。

> スペック見ると前者はディスプレイとHDD容量が大きいですがHDDの回転数が後者に劣るのが気になっています
ディスプレイとHDDのデカイFH90の方でいいと思うよ
HDDの回転数なんて、まず気になることないから(6年前のノートPCだけ触ってたなら絶対に)
[sage] 2018/07/26(木) 17:37:28.600

そこを特に気にしなくていいならFH90にします
おかげで踏ん切りがつきました。ご助言ありがとうございました!
[sage] 2018/07/28(土) 16:23:02.480
ttp://www.shinozaki-e.co.jp/office/PClinup/D583KX_D552KX_spec.jpg

↑これのi5使ってるんだけどメモリ4GBを8~16GBに増設したい
↓これ買っても大丈夫?

ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/dp/B00GRR09HO

あと、今付いてんのはそのままで追加するのと全交換するのとどっちがいいのかな?
メモリ増設初めてなんで教えてもらいたいです

スレチだったらごめん
[sage] 2018/07/28(土) 16:51:29.070

そのamazonのメモリは、
 CFD販売 デスクトップPC用メモリ PC-12800(DDR3-1600) 4GBラ2枚
だから、メーカが要求するメモリ仕様、
 PC3-12800 DDR3 SDRAM DIMM CL11
これに合致しているから使用可能だよ

> 今付いてんのはそのままで追加するのと全交換するのとどっちがいいのかな?
今は、4GBラ1枚なのかな?
であれば、amazonと合わせて使っても問題はないが、12GBにしかならないけど…
[sage] 2018/07/28(土) 17:08:45.070

レスありがとうございます、今は4GBラ1枚です

メモリなんか買ったことないんでメーカーの評判とかググったけどよく分らない
倍ぐらいする高いのもあるけどCFDってとこもそこそこ良さそうだし安いから新しいの二つ買って16GBにします
[sage] 2018/07/28(土) 17:37:26.670
それでいいと思いますよ
[sage] 2018/07/31(火) 18:31:46.330
4GBラ2枚を今のに追加して計12GBにした

なにやっても50パーいかないw
16じゃなくてもじゅうぶんだね
もっと早く増設しとけばよかった
[sage] 2018/08/01(水) 04:11:16.090
HDDの大容量化とかもそうだけど、それまでのいじましい節約の努力や常に容量を気にして憂鬱なったりなど
そういうマイナスなものを全て消し去ってくれるよね
[sage] 2018/08/04(土) 08:47:46.040
WD2/C2購入検討してるが
メモリあとから16GBを超える容量に増設することが出来ないってマジ?
[sage] 2018/08/04(土) 11:16:25.140
どこで見聞きしてきた話よ?
[sage] 2018/08/04(土) 12:13:52.960

仕様を見てみたが、(基盤直付けでもなく)普通にメモリスロットが4つあり
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fmworld.net/fmv/dh/1806/spec/?from=dh_float
メモリの仕様も公開しているから後でいくらでも増設できるでしょ
(最大32GB(注28)、(DDR4 SDRAM PC4-21300))

注28: ご購入時のオプション選択以外でメモリを増設する場合は、当社純正の増設メモリ(オプション)を
 実装する必要があります。 また16GBを超える容量に増設することはできません。

 なお、ご購入時のオプション選択以外でメモリ増設時、メモリ構成によりデュアルチャネルやPC4-21300
 (Core i7/i5搭載時のみ)では動作しない場合があります。
 メモリ容量はご購入時にオプション選択されることをおすすめします。

----------
と思って注意事項まで見たら、怪しいことが書いてあるな
おれなら、必要に迫られれば増設を試すだろうな
[sage] 2018/08/04(土) 16:17:50.970

富士通に聞いてみた

メモリは特殊な仕様ではなく、
相性問題がシビアで増設しても動く保証はないからこう書いているみたい

後から増やすなら最初からマシマシでの注文をおすすめします(ニッコリ)っていう雰囲気がプンプンしてた笑
[sage] 2018/08/04(土) 16:47:15.020

報告オツ

ま、常識(おれの)的に考えて8GB(4GBラ2)あれば大抵のことはできるから
必要となった時に後で買い足すってのが良さそうに思うけどね(おれならそうする)
[sage] 2018/08/05(日) 07:46:37.360
INTEL構成ならメモリコントローラー優秀だからどれ買ってもほぼほぼ動くぞ
AMD構成だとメモリコントローラーやばいからマザボメーカーが発表してる動作確認済みメモリですら動くかどうかのおみくじになるが
[sage] 2018/08/05(日) 12:02:28.310
WD1/C2のカスタムメイド検討してるんだが、NVMeのSSD選んだとき、通常のHDD用のSATAケーブルとSATA電源ケーブルは内蔵されてくるんだろうか、後で自分で増設したいんだが。あとBDドライブ用も。
[sage] 2018/08/05(日) 14:55:58.020
電源の方は外せないから残ってるだろうけど通信の方は付いてないと思うよ
[] 2018/08/07(火) 20:29:15.780

それやった馬鹿がここにもいたのね。
BIOSをEEPROM丸ごとバックアップしてりゃもとに戻せるのにね。
DELLとかだったらMEリージョンクリアーで元にもどるけど富士通は駄目ね
おっと・・・・・・MEリージョンクリアーは日本人には無理ね
[] 2018/08/07(火) 20:31:28.550

はい何もわかっていない。あんたはシンガポールあたりで修業が必要だ。
[] 2018/08/07(火) 20:35:44.470


こーいうやりかただってあんだよ。PCI-Eの規格書ぐらい読んだら
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/taraisan1/status/893448464008323072
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[sage] 2018/08/07(火) 20:49:46.870
横だが、PCI-Eの規格書を読んでもESPRIMOのマザボのピンアサインは書いてないだろ
それに例えピンアサインが分かろうと、「PCIスロットラ2で戦慄」は自然なことじゃないか
なんでPCI-Eスロットのために、ピンアサインの調査からボードの自作までしなきゃならんのだ
[sage] 2018/08/09(木) 01:30:23.700
富士通、NECのデスクトップPCがバカ売れ!!
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533566049/
1位 FMV-ESPRIMO FH FMVF90B3B(富士通)
この手の多機能一体型PCはまだ需要あるみたいだな
今では珍しいHDMI入力付き
[] 2018/08/19(日) 08:02:07.660

馬鹿かお前。改造ってもんはピンアサインの調査からボードの自作までするんだよ。
メモリとかグラボごときで喜んでるのは修業が足りん証拠だ。
PCI-Eはどこにつながっているんだ?、PCHかMCHだろ?、そいつのピンアサインは公開されてる
だろう。
[sage] 2018/08/19(日) 09:06:36.290
なんでPCI-Eスロットのために、ピンアサインの調査からボードの自作までしなきゃならんのだ
お前がやりたきゃ好きにやってりゃいいが、万人がそんなもののためにテマヒマ時間をかけるなどと思うなよ
[] 2018/08/24(金) 19:47:05.670

うるせい、タコスケ野郎、能無し、機械音痴め。パソコンはテマヒマ時間をかけるからこそ最高のもんが出来んだよ、糞ガキが。
少し古い話になるが、メモリーの亀の子増設やったことあっかお前?当時メモリー1MB1万円だぞ。
グラボが1枚10万円ぐらいに値上がりすればみんな本気出すんだあだよ。

ちなみにJ985B互換ライザーカードとJIH55Y互換カードはすでに完成してんだけど、いくらで買う?
値段によっては何処かが流すかもね・・・日本向けにこれを高く売り付ければいいってね。
ピンアサイン書いてある図面なら既にあるところに流れているよ。
[sage] 2018/08/25(土) 19:14:04.120
フリーのオフィススイート「SoftMaker FreeOffice」についてです お初です。
ttp://jump.5ch.net/?http://itwebkatuyou.com/12397
[sage] 2018/09/01(土) 08:32:44.280
ライザーカードなんてヤフオク見てれば流れてるじゃん。
選び方さえ間違えなければ買えばいい。
[] 2018/10/01(月) 03:26:56.500

ヤフオクに横流しすればいいのね、じゃーそーすっか
[] 2018/10/01(月) 03:35:40.130

選び方さえ間違えなければ買えばいい。 て選び方しらねーだろお前
あらゆるツテを使って補修部品表ぐらい手に入れて見ろや
まあいいわ、おれは間違ってもなんとかする方法はあるからよ
例えばあるライザーカードはハズレを引いてもチップの付け替えやジャンパの変更で
過去10年間のあらゆる機種に対応できるんだよ
[sage] 2018/10/17(水) 18:17:48.930
古いPCにそんな手間かける価値はもうないやろ。買った方がいろんな意味で早い
趣味だって言うなら否定はしないけど
[sage] 2018/10/24(水) 19:20:57.190
ESPRIMO WD1/C2ってなんでi5ないの?
[sage] 2018/10/24(水) 21:50:38.230
FMV ESPRIMO FH90/B3買おうと思ってるんだけどどうだろう
今までデルのPC使ってきて富士通は初です
[sage] 2018/10/24(水) 22:26:08.560

何に不安を感じているのか分からんのでアドバイスのしようがない
例えば、サポートについて不安ならのリンク先を読むといい
[sage] 2018/10/25(木) 00:59:35.410
一体型なんかやめとけくらいにしか思わんけど何が良くて選んでるん?
[sage] 2018/10/25(木) 19:49:08.100
FMV-D5340使ってます。これマザボにSATAラ1、IDEラ1付いててそれぞれにHDDを1台づつ繋いでます。
そんでもう一台HDD増やしたくてIDEのケーブル替えて2台繋いだんですけど、BIOSでIDE2台のうち1台しか認識しません。ジャンパをマスター、スレーブ、CS試して、HDDもケーブルも色々変えて試したけど、やっぱIDEは2台のうち1台しか認識しません。
IDEに2台繋げないマザボってあるんすか?
BIOSの設定ではIDEに関しては有効・無効の切り替えぐらいしか無いです。
[] 2018/10/30(火) 22:17:59.210
平成29年公認会計士合格者(早稲田・稲門会資料)
1 慶応  157
2 早稲田 111
3 明治  84
4 中央  77
5 東京  50
6 京都  48
7 一橋  36
8 立命  31
9 神戸  29
9 専修  29

ttp://jump.5ch.net/?http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html
[sage] 2018/11/06(火) 15:06:57.990
FM-TOWNSから早30年、ソフトウェア企画が一緒なのはタブレット端末普及を無視しているプロダクトアウトだから
消費者ニーズ?知らないよ!昇進の為の企画だからね!

AIアシスタント「ふくまろ」の機能も強化。写真や動画などのコンテンツ再生や家電製品の操作などの従来機能に加え、
より家族のように親しみが持てるように利用者の顔の位置に合わせてふくまろがパソコンの画面内で動いてついてくるほか、
小学生向けの英単語800語(学研プラスがコンテンツ提供)をふくまろと一緒に学ぶことができる。
ttp://jump.5ch.net/?https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1151790.html
[sage] 2018/11/06(火) 15:07:37.790
教えてコンジェルのDocomo羊の方が良くね?
[sage] 2018/11/06(火) 15:30:54.850
FM-8やFMRからは何年なんだろう
[sage] 2018/11/06(火) 15:54:02.280
ttp://jump.5ch.net/?https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1150091.html
富士通クライアントコンピューティング株式会社は、27型ディスプレイ一体型PC「FH-X/C3」および「FH90/C3」を11月下旬に発売する。
税別価格は前者が30万円弱、後者は24万円強。
上位のFH-X/C3は、PCでは世界初とするBS4Kおよび110度CS4K対応チューナーを搭載し(録画不可)、4K(3,840ラ2,160ドット)
解像度の液晶ディスプレイとUHD BDドライブを備えているのが特徴。


なんで録画不可なんだよ?
[] 2018/11/06(火) 21:20:22.820
一体型4Kなかなか来ないから、このまえ4Kモニタ買っちゃったよ
4K録画アプデ対応するらしい?が要確認だな
UHDも付いてるし、不細工だけど欲しいがモニタどうすっぺ
[] 2018/11/06(火) 21:36:06.300
HDR非対応

これで買う気無くなった。
[sage] 2018/11/07(水) 11:23:24.570
テレビチューナーとか必要ない
ディスプレイだけ4K・27型で25万円くらいにしてほしかった。
まぁ富士通の27型とNECの4Kで迷ってた身としては夢のような最強のモデルだけど
[sage] 2018/11/07(水) 16:37:45.640
PCでなんでもする気ならPC別で10万用意しないと碌な環境にならない
[sage] 2018/11/07(水) 20:48:11.120

ピクセラが仕事をしないからだ!
[sage] 2018/11/11(日) 10:03:50.090
今のPCが6年目なのでに買い替えるつもりなんだけど
ここのカスタムメイドPCの値段ってどんどん下がるものかな?

遅くても2月には注文しようと思うけど
2~3ヶ月で値段下がるなら待つし
今買っても2月に買っても大して値段変わらんなら今注文しようかなと思ってる
[sage] 2018/11/26(月) 08:22:01.860
カスタムメイドは今キャンペーンでパーツの値引きやってるから、これが終わるとクーポンの値引率が上がるんじゃないかと思ってるけど、結局行ってこいで買値は変わらんと思う
[sage] 2018/11/28(水) 20:51:22.570
30万ワロタ
今の時代一体型PCに30万出すやつおるんか
[sage] 2018/11/28(水) 21:35:00.320
おらんかったら販売自体しないし
[sage] 2018/11/29(木) 01:56:14.120
マシンパワー考えたら富士通はほんと番外。時代遅れ。
[sage] 2018/11/29(木) 15:27:11.04O

拡張性を犠牲にしたマシンが多すぎるから
そういう人はNECのMateへどうぞ
[sage] 2018/11/29(木) 15:32:34.70O
さて、中小零細法人向けバリューシリーズのパソコンはi5以上のCPUは積めるのか?
一昨日にヤフオクでD551を買って元々付いていたCeleron G550からPentium G640に載せ替えたけど、
こいつを調べたら発売当時ラインナップされた石はi3-3220とG550の二種類だけなのでこれ以上はダメなのか?
[sage] 2018/12/01(土) 08:19:07.070
今度のFH-Xみたいな良くも悪くも変態チックなPCって本当に減ったよね
他はコスパ追及だけの事務用品的PCばかりだからこういうの出してくる富士通は好きだな
[sage] 2018/12/01(土) 12:37:35.81O
富士通・日立・ソニーのデスクトップは昔から変態要素があった。


少なくとも、デスクパワー二代目Tシリーズ・TXシリーズ以来のモデルだね。
Tシリーズは高価なくせに一人暮らしの大学生が持ってても違和感が無かった
[sage] 2018/12/01(土) 12:47:43.580
ESPRIMO D583KX っていうデスクトップ使ってます
OSはwin8.1proです

今日Microsoft Updateしたら「FUJITSU System driver update released in June 2017」ってのが「重要」で入れられたんだけどこれなにかな?
プログラムファイルに「CheckBatteryFW.exe」っていうのが追加されてるけどスタートアップはとりあえず無効にしておいた

BatteryってあるからノートPCとかの関係?ググってもあまりでてこないんだけどほっといて大丈夫かな
[sage] 2018/12/01(土) 23:26:48.200
ようやく4K出してきたか
おせーよ
[] 2018/12/05(水) 15:28:06.490
酷い話、年寄ホイホイ

先ほど隣のオジーさんに質問された、
現場に居たわけではないので正しくは無いかも知れないが
オジーさんの言うには

富士通PCの有料サポート
ttp://jump.5ch.net/?http://azby.fmworld.net/
にアクセスすると、
ノートパソコンバッテリーの交換やWindows Updateで不具合修正を呼びかける表示がされる
「Windows Updateによる配信開始のご案内」を見た隣のオジーさんは、
有料サポートに電話した
この表示「Windows Updateによる配信開始のご案内」は何かフィッシングか何かですか?
とサポートに質問したそうだ
サポートはインストールもしくはクリックしない方が良いと答えたそうだ
しかし有料なので千円何がしかは頂きます、
と有料サポートとなった

年寄ホイホイに感じた

オジーさんに話しても理解出来なさそうなので忠告はしない方が良いのか?
[] 2018/12/23(日) 20:40:56.830
90年代は謎スペックな機種あったな
Pentium Pro搭載とかあったが同一クロックのMMX Pentiumより遅かったとか
そもそもWindows95では恩恵を受けられずWindowsNT4.0じゃないと真価を発揮しない
PentiumIIODPに載せ替えたユーザーもいるはず
[sage] 2019/01/02(水) 19:34:28.260
デスクトップ作ってる富士通哀訴が
もうパソコン関係無いて顔しててワロタ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fujitsu.com/jp/group/fit/
[] 2019/01/02(水) 19:39:19.580
被曝パソコンエスプリモ
[sage] 2019/01/02(水) 19:52:23.750
どのあたりが笑えるのかもう少し詳しく
[sage] 2019/01/03(木) 09:47:55.390
486の頃はメインメモリをSRAMにして高速化したマザーボードとかあったねえ
[] 2019/01/05(土) 16:37:22.890
95年春モデルまではDX4 100MHz搭載モデルが「FMV-499D3」とか3桁だった
夏モデルから「FMV-4100D4」というように命名法則が変わった
[sage] 2019/01/13(日) 21:45:06.620
FH-Xに心が動きかけたけど、ピクセラチューナー搭載と分かってやめた。
4kチューナースレでピクセラとOEM先のパナチューナーが不具合満載、バグだらけと叩かれてるよ。仮に録画アップデートがきてもデータが消失する可能性が高い。
ピクセラチューナー以外は理想的なのに本当に惜しい製品だ。
[] 2019/01/25(金) 17:50:07.900

Xeon E3-1280 載るでしょ?
マイクロコードゴニョゴニョは当然やるものとみなす
[sage] 2019/01/30(水) 07:57:46.480
FMVWB1F17使ってるけどいきなり付属の無線キーボードとマウスが使えなくなった

なんで付属品は壊れやすいのか
[sage] 2019/01/30(水) 20:27:43.910

それって電池切れじゃね?
[sage] 2019/01/30(水) 21:56:34.060

電池新しいのに変えてもダメ
[sage] 2019/01/31(木) 11:00:37.340

電池変えてからペアリングした?
[sage] 2019/01/31(木) 15:27:12.970
>>223
電池変えてからペアリングしてもダメだった

ところが昨日キーボードとマウス買ってきてさあ交換しようとしたら突然復活しやがった

意味がわからん。トリガーはなんだよ
[sage] 2019/02/02(土) 11:36:49.440
富士通への愛
[sage] 2019/02/03(日) 14:24:24.050
>Microsoftアカウントでのサインイン切替

>先日購入したESPRIMO WD2/C2をセットアップしようとしたのですが、
>「Microsoftアカウントでサインインに切り替える」段階で、「問題が発生しました、もう一度やり直すか、
>[キャンセル]をタップして後でデバイスを設定してください。」とのメッセージが出て
>これ以上先に進めることができません。セットアップ中につき再起動もできずにどうしてよいかわかりません。
>こういった現象を経験された方いらっしゃいましたら、解決方法を教えていただけないでしょうか。
> 大変困っています。
>よろしくお願いいたします。

>※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

>投稿日時 - 2018-11-30 22:01:19


ついさっき、↑これと全く同じ状態になった。
今までPCは4台ほど買い替えてきてるんだけど、こんなこと初めて。
誰か、情報持ってる人いますか?
[sage] 2019/02/03(日) 14:28:03.650
ちなみに、上の質問に対して付いていた回答は
「セットアップ中に、ネットに繋いでしまったからでは?」
ってものだったけど、違うと思うんだよなぁ。
取説では、ネット接続を完了させてから、
「Microsoftアカウントでサインインに切り替える」
に進むようになってて、その手順通りにやってるんだけど。
[] 2019/02/23(土) 14:14:28.680
先日中古ESPRIMO買って失敗かも・・
SATA2個しかついてないしグラボつけようとしたら
今どきPCI2個のライザーカードだとぉ!
もっと早くこのスレ見とけばと後悔・・
まぁ情弱ですよ・・・oTL
[] 2019/03/04(月) 23:14:56.850
PCには必ず内蔵されてるであろうDigitalTVBox
あれの「録画番組を管理する」と「予約を管理する」をクリックしても画面が出てこないんだが
原因が分からない
[sage] 2019/03/11(月) 23:34:18.780
テレビ付きパソコン買おうと調べたらFH90/C3とFH90/B3に行き着いたんだけどどっちが良いの?
何が違うの?
[sage] 2019/03/12(火) 01:32:30.330

CPUも、i7-7700HQ ⇒ i7-8750H だし、新しい方(C3)にしておけばいいんじゃないの

ESPRIMO FH90/C3(WF2/C3)の実機レビュー!進化したパソコン&AV機能をご紹介
ttp://jump.5ch.net/?https://pc-navi.info/esprimo-fh90-review
[sage] 2019/03/13(水) 15:46:33.290
そのFH90/B3を使っているのですが、一眼レフで撮影した写真を見ると、コントラストが強すぎる気がします。
なにかオススメというか、自然な色になる設定はありますでしょうか?
[sage] 2019/03/13(水) 20:11:01.930

[Windows 10] ディスプレイの色を調整する方法を教えてください。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6411-0424
[sage] 2019/03/16(土) 16:48:35.040
こんにちは。富士通のFH78LDを使っています。

パソコンの熱が気になりhwmonitorで温度を調べてみました。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1798338.jpg

基準値がわからないのですが、温度は高いほうでしょうか?
冷却することも考えているのですが一体型PCだと冷却するのは難しいですか?
[sage] 2019/03/16(土) 18:45:24.240
100度!?
[] 2019/03/19(火) 06:22:30.740
一体型でi7、チューナーラ3だしそんなもんか
[sage] 2019/03/22(金) 23:10:23.790
何をやってるか知らんが負荷かけすぎだと思う。負荷100%で運用するようには設計されてない
[] 2019/03/23(土) 10:18:14.960
D550B使いだが
2~3年前 ビジネスPCにグラボ増設可能~J985Bライザーボード最強伝説 みたいなのが流行ったね。
おかげで未だにこんな古いクソボードがヤフオクで4000円以上してる(しかもロットにより使えない)
けどね実は最近気が付いたが ひょんな事柄入手したJIX??Yライザーボードのほうが実は凄いんじゃないかい
Pciex16+Pciex1+MiniPciex1。空きパターンを大改造すればPciex1がもう一つ増えるカモ?・・・だから、
グラボにMinipcie SATA3.0カードにPciex1 DTV-STBに・・・あと何つけるかな。

JIX??Yが何かは想像にお任せする。D550Bとは何ら関係ないライザーだよ。値上がりしたらたまらんから。
[] 2019/03/23(土) 10:33:19.100
ついでにおじさんのSandybrigePCのFMV-D751/581のJIQ57Yの代わりに使える凄いライザーボード
JIY??Yも発見している。
[] 2019/03/26(火) 12:42:41.970
ESPRIMOのハードディスクを交換しようと分解したら
意地悪されて交換方法が分からねぇー
高い修理代で儲ける魂胆かよ、だから営業不振になるんだよ
パソコン辞めて不動産屋でもやったらどうよ
[sage] 2019/03/26(火) 13:11:15.920
取扱説明書は見た?
手元にない場合はここから見れるかもよ?
ttp://jump.5ch.net/?https://azby.fmworld.net/app/customer/select/view/select_model.vhtml
HDDの交換方法そのものは書いてなくてもメモリの交換方法とかに付随するケースの開け方とか
参考になると思う。
[sage] 2019/03/27(水) 12:38:46.430
どのモデル?
今まで意地悪されてるって感じたことないけど
[] 2019/04/01(月) 21:13:45.260

ESPRIMOじゃなくてLifebook?
[] 2019/04/01(月) 21:17:59.420
まあ、純正ライザーカードをPCIx2に強制しているほうが意地悪いと思うけどね・・・
基盤をCADで自作できるのなら、PCIX16+PCIX1x3xPCI2を全部引き出すことは技術的には可能なんだよ
[] 2019/04/01(月) 21:41:43.700

それって無線カード端子のMiniPCIEじゃねーの?
CE/D50だけど無線LAN外してmSATAぶっさしたが無反応でPCIE専用だったw
で、気を取り直して↓こーいうの入手してぶっさしたら見事認識した
ttp://jump.5ch.net/?http://www.bplus.com.tw/Adapter/PM1061-tw.html
ケドPciex1だから193gb/sぐらいしか出なかったww
腐ってもASM1061だからIDE→AHCI(Trim対応)なったことぐらいかいね
[] 2019/04/01(月) 22:54:03.630
おっと・・・グラボ2枚刺しもその気になればできるなwww
ttp://jump.5ch.net/?http://www.hwtools.net/Adapter/PE4L%20V2.1.html
ttp://jump.5ch.net/?https://ch.nicovideo.jp/baku_Rin/blomaga/ar781261
[sage] 2019/04/07(日) 09:31:17.150
淀オリジナルのFMVF70D1WCとFMVF70D1Wって値段ほぼ同じだけど淀版の方がメモリとHDDが強化されてる分絶対いいよね?
[sage] 2019/04/07(日) 19:05:54.360
淀殿
[sage] 2019/04/08(月) 23:30:14.700
オリジナルならCi5で2マン安くしてほしい
[sage] 2019/04/20(土) 13:00:11.450
ミニタワー来てくれたけど、グラボ固定で高いな
しかも、DVDドライブ  高いんだからUHD搭載してくれ思ったが
グラボだと対応してるのないんだっけか?
[sage] 2019/04/21(日) 00:38:49.460
ミニタワーで富士通直売の4Kモニターも選択肢にいれられたらなあ
[] 2019/04/23(火) 19:38:01.530
中古でesprimo買った。ちょっともたつくようになったのだがメモリが4Gまでしか
載せられない

ready boost (+4G) やってみたらサクサクになった
[sage] 2019/04/23(火) 19:49:08.360
うちのESPRIMOは8G載ってるよ?
[sage] 2019/04/23(火) 20:50:54.710
10年前のCore2DuoのEsprimoでも8GBのメモリは乗せれると思うけど
[] 2019/04/25(木) 00:47:09.170

それな、FMV-D550Bの1機種だけな、しかも非公式
けどその秘密は「たった1機種のために拡張されたG41マイクロコード」にある
その部分を移植すれば同じ系統の機種FMV-D5295,550A,CE/D50,CE/E50でも8GB通用するようになる
G45,Q45には使えないからD5380,LX90とかには無理。
[] 2019/04/25(木) 15:56:37.690
d5255のジャンクを復旧させてる最中だけど、元々ついてたのがpentium e2140で、今オークションで200円(送料別)で売ってるpentium4 630に付け変えようと思ってるんだが、core2duoの方が人気なのかな?
[sage] 2019/04/25(木) 16:07:06.070
過去からの書き込みだろうか。
[] 2019/05/01(水) 09:32:19.850
メインで使ってる581/cからパーツ取り出して、チップセットq67 expressマザー(d751/dのやつらしい、確か)に取り付けてみたんだが、電源が入らなかった。b65 expressとq67ってcpuの互換性無かったけか?
[] 2019/05/04(土) 01:09:48.480

同じライザーでも機種ごとに微妙に回路が異なることが多い
チップの移設、怪しい部品の撤去でどうにかなる可能性は?
たとえばD550の改造でおなじみのJ985Bというボードはなんとボードだけ先に2005年から存在。
初搭載機種はFMV-D5200の時代からずっと改良流用されている。で、これをD550で何も考えず使おうとすると死ぬ。
オークションで闇雲に入手しようとすると一体どの年代のものかがわからないから恐ろしい。
J965YがD550でつかえた・・・それもPCIEX4のみという噂もあったが、うちでCE50X8のJ965Yをつけたら死亡
[] 2019/05/04(土) 01:13:34.350

用途にもよるがC2D、E8600とかはいまでもなんとか現役でつかえるから
おすすめはXEON+ピン入れ替え改造+BiosMOD。ハードルとリスクは高いが
[] 2019/05/04(土) 01:18:02.970

「たった1機種のために拡張されたG41マイクロコード」というのはMemdetectというやつだね
objdumpで逆汗してみたがこいつは難しそうだ
アミのデバッカとトレーサーがないと分からない
[sage] 2019/05/04(土) 02:02:39.830
20万も支払ったのに周辺機器接続すると内蔵アプリが動かなくなるのなんなんだ
同様のお問い合わせはあります。じゃないんだよ対策してよ
二度と買わないわ
[] 2019/05/04(土) 02:25:41.100

カネと周辺機器と内臓アプリじゃわかんねえよ、もっと具体的にかけ。あとその糞機種名と糞メーカーもな
ここに書くってことは富士通か?
[] 2019/05/04(土) 02:31:29.440

今できるアドバイスとしては
逃げるメーカーに対して「お前じゃ話にならんから上司をよべ!対策しないと裁判するぞ!」
ぐらいだな、その裁判所に提出する証拠をどう集めるかはお前しだいだ
[] 2019/05/04(土) 02:58:22.530
しっかし・・・・ヤフオクみてるとD751とか581とか10年ぐらい前のやつが8千円超え高すぎる
こんなの5千円いかでもいいはず。誰が買うんだ、知恵おくれのバカが買うとしか思えない
なぜそう思うかって?
まともに使うにはヒートガンでチップを交換するとかBIOSをIDAとかで解析するとか、メーカーも想定外の拡張改造のためにボードを特注する
とか、そんぐらいの力が必要なんだよ。そういう力のあるやつはもはや日本にいないはず
反日とか言っているが韓国人、中国人のほうが技術力は上だ
D581の隠しSATAポートと秘密の6GbpsAHCIだって逆アセンブルと解析を重ねた結果判明したわけだ
メーカーがいくら隠しても馬鹿者しかだませない。いや馬鹿者向けのビジネスなのだろう。
[] 2019/05/04(土) 04:08:23.510

ただ単に電源スイッチ押せばよかっただけのようです。お騒がせしました。ただ新たな問題として、パスワードが設定されてる上に、ボタン電池抜いて放置しても効果無しという事態に陥っているところ
それと話は変わりますが、d5255から取った鈴香2を持ってるんだけど、これってd550辺りで流用可能かな?
[] 2019/05/04(土) 04:27:53.950

あっそれとd581/cに付けてグラボ載せてるライザーは、元々d751/dマザーに付いてたやつだから、マザボ+ライザーでトラブル起こすってことは無いと思う
[sage] 2019/05/04(土) 08:06:46.040
ESPRIMO WF2/C3
Wacomのペンタブレット
動かなくなるのはDiditalTVBOX

Wacom以外の他社のペンタブでも同じことが起こるのは確かめた
TV見ながら画像編集したくて一体型にしたのにTVをご覧になる時はタブレットドライバを削除してくださいだとよ
ばっかじゃねーの
[sage] 2019/05/04(土) 08:10:18.810
調べたらこの機種以外の一体型でも手持ちペンタブの上位機種でも発生してるのに対策する気ゼロなのが腹立たしい
20万返せって言いたい
[] 2019/05/04(土) 08:11:06.580

ああ、実はリスクの高い魔改造だとかは元々やる気が無くて、今はd5255機のことより、j985-ii/suzuka2ライザーを今ヤフオクで出品中のd550ジャンク機で生かせないかと思案中
[] 2019/05/05(日) 02:21:38.740

しょせんリスクの高い魔改造でしかない。
j985-ii/suzuka2ライザーをd550ジャンクで使いたい?やってみればいいじゃない、こいつを4枚ほど無駄に購入した経験がある。一見どれも同じ形しているがね
うちのD550は結局J985全滅でJIQ41Yをはめている。経験的にスイッチつき、ブザーつきのものはD5201あたりに適合する旧式であるように見える
[] 2019/05/05(日) 02:25:10.440

D750のJIQ57YとCELCIUS発のJIH55Yではまた挙動がちがうんで
[] 2019/05/05(日) 02:48:49.860

またトンデモナイノ買わされたね、ご愁傷様
このてのものは新旧限らずトンデモハードにトンデモドライバーのオンパレードだよ
全部原因はARIBかBCASかDTCPだとかの厳しい行政指導の結果。「下劣なパソコンで神聖なテレビを見るのは断じて許さん!」から
「凡」の出現の影響により「ドライバレベルで徹底的に暗号化すんなら例外を認めてやるぞ」になった経緯がある。
だからWindows7→10にしたり、HomeEdition→Professionalにしただけで狂ちまうしリカバリディスクにも理解不能なトラップが仰山おる。
富士通の一体型はじつはよくわからないがNECの一体型ではリカバリの途中で暗号鍵のメタデーターを書き込む過程が存在することはわかっている
そいつをデバッカで乗っ取っていろいろやろうとはしたが、残念ながら・・・・。
まあメーカー側も某団体が死ぬほどうざくて何もできないというオチがあったりする
「AMDよインテルよ日本だけ専用のCPUとGPUを開発しろ、でなきゃ出ていけ!」とか平気でいう連中だから
唯一できる自己防衛は「凡」(フリーオ)かそれに類似する装置を使うことだけだ・・・。
[] 2019/05/05(日) 03:00:08.750

富士通ESPRIMOのパスワードクラック成功例はあまり聞いたことはがないができないことでもない
D550の場合はBIOSの?????hと?????hに暗号化して書きこまれるようだ
でその暗号化されているデーターをFFで上書きすればはい終わり・・・・・チェックサムとかハッシュとかCRCとかはないんですね・・・・・
D5255もそんなもんなんじゃないの?
ただしAFU何チャラを使ってのハックは駄目、かならずチップをロムライターで読み書きすること。
[] 2019/05/05(日) 03:12:44.060
d5255についてたsuzuka2はPCIとPCIeが一つずつだな。ついでに上の金具の番号は、CM#2 33.97B04.XXX R01
d581/c内で動かしてるライザーは起動中で確認できない
[] 2019/05/05(日) 05:23:12.370
自分がc581/cを買って、ライザーにPCIeがついてないと知ってヤフオクで互換性ありとされるボードを落札した時は、「sandy bridgeのxxとxxは互換性有り」といったマザボにおける一般的な情報を元にしたので、富士通の独自仕様がどうのということは全く考えなかった。
d751/dからd581/cに流用して丸三年経つが、特に問題なく動作し続けているので結果オーライかな
[] 2019/05/05(日) 08:13:28.040
はあ、D751/Dマザーの一件で懲りてるはずなのに、ヤフオクで安かったのでD550/B BXマザーを落札してしまった。こちらもBIOSパスワード設定されてたりして...


実はライザー流用の件も富士通仕様BIOSについてもあまり深く考えたことがなかったんですが、vPro仕様マザーはかなりのくせ者だってことはちょこっとだけ知ってました。
D5255の方は特にパスワード設定はされてなかったようで、割とすんなり起動出来ました。(事の顛末は別スレに長々と書き込んだので省きますが...)

もう落札してしまって後戻りできないので、BIOSについておさらいしてきます。
[] 2019/05/06(月) 01:50:31.080

まあ元がどんな機種についていたか?、製造時期は?、流用可能性は?これらについては一様でなく「これだ!」というのがない
ことにはちがいないよ D751/Cのライザーが駄目でもD750/Aのライザーならd751/dにつかえる可能性すらある.
もちろんD550Bで使えるライザーについても同じ、D5255のJ985Bがつかえない可能性はあるから、闇雲に買いあさると
うちみたいに全部使えないなんてことにもなる。
[] 2019/05/06(月) 02:06:15.630

余裕があるのなら、安いものでもいいからROMライター(秋月電子の8pinSOP対応のシリアルROMライターなど)を1台持つことを強くお勧めする
あとは半田つけの練習ね、1000円ぐらいのジャンクボードで練習する。これができるのとできないのとでは大違いだから
たとえば
AFUでダンプではパスワード領域とかME領域とか重要な部分が取れないことが多い
重要な部分はMEやBootBlockに書き込まれていることもある、ここを破壊したら粗大ゴミになる
ROMのピン短絡してパスワード解除の方法はROMのBIOSを全部破壊することもある
こっちのほうがよっぽどリスクが高いと思うよ
[] 2019/05/06(月) 02:27:38.320

落札した550B マザーボ-ドってこれかい?→オークション ID n330112179
確かに安いな・・・ただこれD5255のケースにはそのまま入らないよ。コネクタの位置とかが大幅違うから
あちこちグラインダーで削ったり、穴をあけないといけない。
2000円ぐらいの安いD550B買ったほうがよかったんじゃない?
[] 2019/05/06(月) 06:36:39.780

んま、自分の時は運が良かったんでしょうな。


そう、正にそれ
入らないっぽいね...他の筐体付きD550ジャンクの画像見て思った。D550の進捗によってはD581の中身を手放すことも考えてるけど、D581とも微妙にポートの位置違うかな。それに光学ドライブなんかも5255のやつはと互換性無さそうだしなあ...やることは多そうだ
[] 2019/05/09(木) 01:05:36.820

581と550ではポートの位置もだけど通気口、CPUクーラーまで違うよ!まあ流用は効かない・・・というか穴をあけるしかない
それこそ改造ってこういうものだ!というふうにね
自慢じゃないがうちじゃ穴あけ削りはんだ付けたり外したり、ICが2~3個火を噴くなんて当たり前
BIOSなんて100回以上抹殺しているしな
[] 2019/05/09(木) 01:10:20.790

ついでに言っておくとD581はBIOSのプロテクトを取り除けばAHCIモードになるが
プロテクトを取り除いてもD550はなんちゃってAHCIにしかならない
あとあきパターンにサタコネクタと10pfのコンデンサを植えれば2ポートほど増設できる
どうやってやるかはあんた次第
[] 2019/05/11(土) 13:47:13.030

届いてみて初めて気づいたんだが、あなたのいう「穴あけ削り半田」の意味がよく理解できました...マザーの下のパネルが付いてねえのw写真よく見りゃわかるんだが気付かなかった...


上の方に書かれてるけど、D581/CマザーはPCIeの回路信号が複数出てるから、その信号をうまく取り出してやれば機能拡張し放題っていうあれかな(ちょっと違うか)?
自分はJIQ57Yを突っ込んで玄人志向の750TI回して三年間ゲームやってたけど、やっぱり2スロットグラボ使いたいし、デュアルストレージとか出来ると便利なんでPCIeは複数あった方がいいよな。
PCIはUSBポート増設やら古いLANカード、サウンドカードに使えるって聞いたけど、間に合ってるな
[sage] 2019/05/11(土) 17:30:44.960
♪記憶がだんだん遠くなる ふくまろの記憶が遠くなる♪
[] 2019/05/11(土) 20:10:15.250

ちゃうわ。コネクタが無いSATAは実は生きているていいいたいの。物理的に利用可能に蘇生できるかはあんたしだい
コンデンサとコネクタはそこらへんの死んだマザーからハイエナすればいい、あとは半田技術
あとAHCI 6GbpsはBIOSの改造、単にAHCIが隠されているだけだからその命令撤去する
Dell620と同じようなやりかたでも可能。
ただしflashaidとかAFUは使用不可。無理に使っても動かないかBIOS壊すかどちらか1つ。
[] 2019/05/11(土) 20:11:56.490

ちゃうわ。コネクタが無いSATAは実は生きているていいいたいの。物理的に利用可能に蘇生できるかはあんたしだい
コンデンサとコネクタはそこらへんの死んだマザーからハイエナすればいい、あとは半田技術
あとAHCI 6GbpsはBIOSの改造、単にAHCIが隠されているだけだからその命令撤去する
Dell620と同じようなやりかたでも可能。
ただしflashaidとかAFUは使用不可。無理に使っても動かないかBIOS壊すかどちらか1つ。
[] 2019/05/12(日) 05:14:34.300

まあどうせやらないんだろうけど、やるんならここ読んでおけ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.dell.com/community/Desktops-General-Read-Only/Dell-Insprion-620-Vostro-260-NO-Bios-Setting-for-AHCI/td-p/3799851/page/3
ttp://jump.5ch.net/?https://www.bios-mods.com/forum/archive/index.php?thread-21761.html
ROMライターならAmazonnで売ってる安いやつでもいいんだよ
昔は5万したけど1000円以下で買えるぞ
[] 2019/05/13(月) 18:40:48.240
富士通はパソコンから撤退して不動産屋になることをお勧めします
二度と買いません富士通のパソコン!
[] 2019/05/13(月) 19:39:56.150

ええと、そもそも何処に話を落とし込もうとしてるのか解らなかったので、確認させて下され。
前に他所で訊いたところによると、Sandy Bridgeマザーは設計ミスのせいでSATAの速度は2.0と同じ3Gbps(間違ってたらスマソ)、んでBIOSを魔改造すれば6Gbpsに改良できるってことでおkかな?
[] 2019/05/13(月) 22:19:22.070

違います、インテルの設計ミスの問題とは別で富士通の手抜き問題。まあデルもやらかしたがね
富士通の設計の手抜きによりSATA1.5gbpsに固定されている。BIOSのプロテクトを外すとAMIの標準メニュー
が現れるのでそこからAHCIに切り替えるとSATA6gbpsにすることができる。
金がかかるからSATA3.0の動作確認したくなかったんだろう、まあD581のころは今ほどSSD安くなかったしほとんど気に留めなかったんだろう
うちはHDDでもAHCI使う派だからキレたんだよ、というかAHCI、NCQとかは本来HDD向けの技術だし。 
インテルの不具合もB2ステップだけ、B3なら何の問題もないはず。問題があってもSATAポート2~5番(SATA3.0Gbps)を使わなければいい。
[] 2019/05/13(月) 22:33:46.980

いっとくがこんなの魔改造とはいわねーよ、素人からみれば魔改造に見えんだろうけど
単純に隠してあるだけだから。
魔改造というのは魔プロテクトを破ったり、元のマシンとはかけ離れた機能を付ける改造すること
その魔プロテクトがかかっている身近なものはMEファームウェア、あんたのつかってるD581のも載ってんだろ
ROM分抜いてバイナリエディタでみても、逆アセンブルしても難読化x2の状態だが、一か所でも壊すとそのPCはゴミになる
まあその筋のプロでもここを突破するのは不可能だといわれている。MEはインテルがリモートで操作できるから超重
大なセキリュティーホールでCIAはMEを無効化する方法をして居るらしい。
[] 2019/05/13(月) 22:48:08.110

268かい?NECも買わないほうがいいよ。かといって自作もお勧めできない。
サポートが悪いと散々な評判のデル、HPがあるがここは個別修理部品を一般市場にも卸しているという最大のメリットがある
GX780とか10年前のPCの中身をボードごとリニューアルすることだって可能
対して富士通やNECは「特約代理店以外に部品は販売しません、お帰りください」
JIQ57Yというやつが未だにすごい値段で取引されているのもうなずける
メーカーの本音は「改造お断り、個人が自分のPCをいじくるならともかく改造代行とか怪しい修理屋、オークション流しを締め出したい」
という一種の「在庫確保」と「商圏保護」なんだろうな。
[] 2019/05/13(月) 22:56:18.380
そうそう、自作がお勧めできない理由はこれ
改造しすぎて自分がいかれちまうこと、その改造もグラボとゲームとオーバークロックに偏りすぎて、と、あとなんだ・・・
結局それに終始して爆金つかって最後には何も残らなかった。まあ車とバイクとおなじだね。
そういう使い方が合う人には合うんだろうけど。
[] 2019/05/14(火) 20:04:36.060
しっかし・・・・JIQ57Yだけが飛びぬけて高けーなーそんなに古いFMVにグラボつけたい奴がいんのか
JIQ57Yこいつはそんなにウマいカードなのか?そのうち1個1万円超えるか?
実はもっとウマいカードあんじゃあねえの
[] 2019/05/15(水) 16:22:01.180
ここ数週間、自機のD581、D5255等について書き込んでた者だけど、このスレ読んでるとマイクロコード追加やらROM抜いてデータ書き込みやらにやたら拘る人が居て頭ん中???だったんだが、どうもその一連の改造自分のところでも必須みたいだわ。
通常、コード追加に必要なソフトはFMVでは使えないからROMライターなるものが必要っていうは分かったけど、BIOSチップ(ROM?)をボードから引き離す必要もあるのかな?
[] 2019/05/16(木) 02:17:51.920

8PINのSPIだろうから最近はやりのSPIクリップでも出来ないことはないがお勧めはしない。
BIOSチップ(ROM)をボードから引き離すのが最も安全で確実、データ化け、通信異常、失敗の可能性がきわめてすくない。
うちは空中配線で8PDIPソケットつけて、さらにROMはSOP-DIP変換基盤につけている、もちろんショートないように処理もする。
これならいつでもROMをはずし、ライターに乗せられるし、予備のROMを複数もっったり、改造BIOSを書き込んで実験もできる
。わざと一部を壊したBIOSを書き込んでエラー状態を観測するテストもよくやっている。隠しAHCIとかメモリリミットとかMEとかはみんなそうやって実験を重ねて発見したんだよ。
メーカー機にそこまでやんのかといわれるが、昔のPC9801の時代はメーカー機以外の選択肢はなく改造というのはまさにこういうものだった。
それにROMは32Pinとか48Pinとかとんでもないのばっかりだったしな。
いまは富士通とNECのBIOSをデコンパイルしてソースコードを研究しているところだ。ある超有名なデコンパイラでね。メーカーが隠したものを全部暴くつもりだ!。
・・・・とはいってもね、海外ではこんなのやられまくっている(日本人がやらなさすぎだ!)、自分のPCの改造のためにやるやつもいるが、セキリュティーホールを暴きまくりしかるべきところで発表する奴もいる
[] 2019/05/16(木) 02:30:12.970

ほら話はさておき
基盤からはがすなら、初心者にはサンハヤトのSMD取り外しキットをお勧めする。
ROMをロムライターに乗せでいきなりあれこれいじくるな!操作を間違うと最悪全部消えるぞ。大事なBIOSROMでやるまえに、
その辺のCDROMドライブかなにかからとったSPI-ROMで読み出し、書き込みの練習をしろ。
BIOSのバックアップは3回以上やってバイナリに違いがないか確認し、バックアップを保管。それがクリアできたらいよいよ改造。
まずはMMTOOL、UEFITOOL、AMIBCP、IFREXTRACTORなどをどっかで入手して操作に慣れること。
以上
[] 2019/05/16(木) 02:55:33.270

大事なこと言い忘れた、くれぐれもMEを壊さないように 64MビットROMなら0-5A000h辺りまでのようだな
壊したら二度と治らないよ。アップデーターを入れるとか、同じ型番の機種からコピーはできない。魔セキュリティーでチップセットと結び付けられているからね。
壊すとあちこち動作がおかしくなる、時にINTELQSTが狂いマシン全体の温度制御が不能になりしまいには壊れる
[] 2019/05/17(金) 23:58:43.330

色々と細かな情報ありがとうございます。
とりあえずROMライターと、半田を剝がすのはちょっと怖いんでテストクリップも一緒に注文した。

届くまで結構時間かかるみたいだから、もうしばらくネットサーフィンして来るわ
[] 2019/05/19(日) 15:10:07.680
JIQ57Y
こいつの需要予測が難しいね。誰が何枚買うんだw。やっぱオタクとゲーマーぐらいかww
スペシャル互換カードのプロトタイプが手元に20枚あるケド
量産に入る気がしないヨ
最低1枚1万円以上じゃないと調査開発費用倒れになっちまうわ
[] 2019/05/19(日) 20:42:45.210
JIQ57Yは載せられるグラボが限られるから、PCIの位置にPCIEを付け変えられればいいんだけどな
[] 2019/05/20(月) 05:11:02.080
プロトタイプはPCIはなくて、PCIの位置にPCIE16があって、PEXE16の位置にPICIX4があって、MINIPCI1もある
PCIはピンヘッタ式で残っている。グラボとRAIDは可能だ
売るつもりはないし守秘義務を厳守できる信頼のおける相手にしか貸さない。間違ってもオタクになんてね
製品化するにしても何十台以上でテストが必要だから金がかかるんだよ
オクのライザー転売厨を一網打尽するから、アンチもぎょうさん湧くわw
そこにもリスク対策の金がかかるんだよ、んでもってFMVの一部でしか使えないとなるとな

社外秘のFMVソースコードはあるところにはあるんだよ。それもFMVともESPRIMOとも富士通ともかいていない
一見なんのソースかわかんねけどな。コンパイルしたって無駄だぞ、こいつはC言語でもなんねもねえからな
だからてめーで考えて作れ
[] 2019/05/20(月) 21:14:47.670
ここ最近FMV-D5295とD550AとD550Bのメモリーリミッター解析に色々と手こずったが多少成果がでたヨ FFC4C1C-FFC4FA3にかけてが一番怪しいな
このスレ元メーカーの人いない?ご名答?
[] 2019/05/22(水) 00:12:48.720

JIQ57なら値段下がってきてるよ
来年あたりには3000円切っちまうな
転売屋も楽じゃねえよ
出すんなら相当すげー機能付いてないとダメだね
例えばM2付きとか
[] 2019/05/22(水) 00:18:25.490

FFC4C1C←そんなアドレスねえわww
がんばれ、基地外www
[] 2019/05/22(水) 00:59:16.180

あいにくうちのお客はあんたじゃないしあんたに卸す気もない。業務用途でどうしてもQuatroとかの業務用GPU使わざるえない人向けだ。
Geforceとかをつけると作動しない。これがどういうことかというとPCIx16規格外の設計になっているので、特殊な手順を踏まない限り最大でPcix1。
[] 2019/05/22(水) 21:39:52.360

ほら来たなんも分かっていない糞餓鬼がww
「Windowsでバイバリエディッタ使ってみた」系だなお前www
[] 2019/05/22(水) 22:03:02.690

お前「JIQ57Y ESPRIMO ライザーカード Risercard 09331-1 D582 D581 D750 D5390対応 動作確認済み」・・・・・とか言って
5000円ぐらいで出しとる輩だな
甘いんだよね、釣られて買うやつもな、動作確認済みでも動作しないんだよね。JIQ57Y 09331-1のシルクがなんだろうとこれじゃせいぜい「富士通のFMVでございます」と言っているに過ぎない。
大事なことは某所にあるデータベースで車でいうところのVINコードに相当するもので判断しないとね。あまりに膨大なデータベースだから
製造番号とカスタム番号じゃちょっと不正確だけど常識で考えても2234-0000-0000に5678-0000-0000のライザー入れても動作するわけがない
けどこれから使おうとしているマシンと近い番号であれば動く可能性はあるから「動作確認につかったマシンの製造番号教えて」ぐらい聞いかないとね。
[] 2019/05/23(木) 00:44:28.970
FMVのライザーの都市伝説はとにかく根が深い
みんなやっぱり某ブログとかまとめサイト鵜呑みにしてるとしか思えんわ

ttps://gamepc-club.com/post/953 ←だからなんなの?
ttps://ax1s.at.webry.info/201609/article_1.html ←バカかあんた?
ttp://marumarupc.net/?p=4988 ←それはおめでとう、次は必ず失敗するよ
ttps://blogs.yahoo.co.jp/hasimoto3262/9767586.html ←お前が一番悪い!

なんといってもFMVのライザーカードほどハイリスクローリターンなパーツはない!断言できる。上のほうでJ985Bの事情について書いてる奴がいたが55Y,57Y,85Bも一緒だよ
マザーはチップセットとCPUに合わせて新設計されるが、ライザーだけは初搭載機種から5~6年間はカードの基盤だけが小変更をして流用する。こういうやり方は他社ではあまり見られない。
だから55Y,57Yという「品名だけ同じの別物」が大量製造されるわけだ
あとこれは誰も知らないだろうけど・・・・
グラボとの相性も鬼畜なほど激しいんだよ、ライザーでけでは何も起こらない・・・・・しかし
「グラボをつけたら起動しない」「RAIDカードは使えた」「GforceはだめでRadeonは認識した」「カスタムメイドの6570と同じものは使えるが玄人思考の6570はダメ」とか挙げればキリがない。
仕様書に「これはカスタムメイド専用スロットです」と注意書きがある。蓋を開けるとご丁寧にスロットに「使用禁止!」シールが貼ってあることがある
ここからもメーカーはあまりにも相性が激しいから保障できないことを知っていたと考えられる
[] 2019/05/23(木) 17:31:06.450
うちはD581/CにD751/Dから取ったとされるJIQ57Y付けてるけど、GTX750TIと、昨日の今日のことだけどGTX1050TI載せて動作確認してしまってるんだよな
[] 2019/05/27(月) 04:43:44.500

そりゃおめでとうとしか言いようがない
ライザーを3枚ぐらい購入して動作確認してみ?かならずつかえないのがあるから
JIQ57Y系は単体でどうも4パターンぐらい違うものが出回っているように思う
あとM/Bとの相性ね
相性というよりかBIOSになにか怪しい仕掛けがあるっぽい
[] 2019/05/27(月) 04:49:06.510

あと、グラボとマザーをホルマル線(エナメル線)で直結はんだ付けする荒業もある
これだと大きな問題が生じないが素人には激難改造
[] 2019/05/27(月) 16:37:31.890
が掲載してるサイトチラ見したけど、第一世代(Nehalem)にJIQ57Y付けてるのね。
一世代ってSandyじゃねえじゃん、てのが率直な感想だな。逆に一世代のJIQ57Yを第二世代、三世代辺りに流用したら四んじゃったりするのかもしれないな。
んま、わざわざ試す気なんぞないけどね
[] 2019/05/28(火) 17:02:15.850

せっかくそこまで書いたんなら試してみりゃいいジャン 
チップの世代とボードの組み合わせは当てにならん場合もあるよ
よく言われるのはラサーバー←→業務用、ラH→Q、ラ家庭用→サーバー、○家庭用←→業務用だけどな
DESKPOWER系とLOOX系とRAID系とセンサー付きがとんだ爆弾ボードだとに俺的には思う
古い機種だがD5370にはJIQ45Yてのがあって同名のボードがCE/C90,LX/D90,D750(おそらくRAiD)にも載っている
がそれをD5370に移すと死ぬ。正確にはPCIEは使えるようになるが爆音、爆熱運転になる
原因は実は5370のJIQ45上にはM/B温度センサーがあって、類似品にはそれが存在しないから暴走する
あと勿論4シリーズでもJ985B鈴鹿はD5370では駄目
[] 2019/05/29(水) 01:40:51.110

なるほどな
自分の場合は、知識が無かったのもあるけどESPRIMO DXXX/X←→DXXX/X以外には考えなかったから、「FMV(全機種)のライザーには互換が無い」等の議論にはあまり関心がなかった
でもよくよく聞いてみればDH/77なんかも俺が使ってるD581と同じ1155のSandyだし、筐体の色は違えど蓋開けてみれば中身はそっくりだもんな。
DH/XX←→DXXX(家庭用←→業務用になるか?)等と考える人がいるのもよくわかるわ

話は変わるが、JIH55Y(CP447396-01)って本当によく売れてるのな。D581やD750辺りに流用してグラボ載せたい層が結構いるのかな?
正直俺も一枚欲しいわ、今はJIQ57Yでグラボのカバー外して無理矢理運用してるけど結構不安だわ。JIH55Yがあれば多少なりともその不安が薄れそうだから
また近々オクに来るといいんだがなあ...
[] 2019/05/29(水) 03:42:36.560

最近はグラボ熱よりも転売が目的になりつつあるような気がする
家庭用←→業務用はすべて互換性ありというわけではないと思うが一部可能性ありなんじゃないかな。
念のためSandy以外のJIH55Yはやめといたほうがいいかもね。
サーバー系のJIH55は危ないカモ。「ファン付き、使用禁止シールあり」がそれっぽいが
外されているかもしれないし「JIH55Y CP5XXXXX」あたりがそれかもしれない
さらに難解なのはLOOX用とRAIDモデル用のH55/Q57Yボードで詳細不明だがこいつも専用設計かもしれない。

まあオクは動作確認済とかいってもマジで何者が来るか届くまでわからないから怖い
運よく当たりくじを引けばPciex16+Minipciex1が使い放題だね。Minipcie1もアダプターかませばRAIDに使えるし
[] 2019/05/31(金) 05:06:26.930
法人向けESPRIMOの最近の型のやつで
PCIスロットが両方PCIExpressのやつってありますか?
手元にある2015年発売のESPRIMOが
PCIExpressスロットが下側だけについてて2スロットのグラボが挿せないんですが
[sage] 2019/05/31(金) 10:18:18.960
電源やマザボが、2スログラボを使うような設計になってないからだろ
[] 2019/05/31(金) 19:50:18.180


その通りで電源は能力不足過ぎてマザボは相性問題がきつすぎる
2スロットのグラボ使いたいんならCELCIUS Wシリーズ一択。ESPRIMOは富士通純正のローエンドグラボ専用と割り切れ
純正以外のグラボは動けばラッキー以上の期待は禁物
[] 2019/05/31(金) 20:44:56.320
ん?と同一人物か?
まあどうでもいいわ
お望みのJIH55Yでとるで、家庭用っぽいきがするがCP563121-1が引っ掛かるなあ
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l517594850
だれだこんなゴミ買うやつは・・・SandyBrigeじゃつかえねーぞい
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u274296058
[] 2019/06/10(月) 17:34:00.990

それもう何週連続で出品されてるかわからん位出てるよな
よく見りゃ管マークが無いとかその他のロゴの位置が微妙に違ってるし、なにより付属のLANカードが明らかに古い感じがする
情弱なので多くは語れないが、おそらくNehalem以前のやつじゃないかと思う
[] 2019/06/20(木) 01:44:19.540
寂しいねこのスレ
ライザー問題で盛り上がったかと思えばまた死んだね
[] 2019/06/20(木) 01:47:31.380
予想どうりJIQ57Yは順調に下がってきている。1枚千円になったら買い込んでいろいろと調べるつもりだ
[sage] 2019/06/25(火) 20:49:59.440
富士通の分離型デスクップの電源ってほんとショボいよな。
250Wの電源なんてグラボ使用して少しきつめの作業したらすぐに落ちるっつの。
なんでもっとましな電源使わないのかな。
[sage] 2019/06/25(火) 21:21:16.150
増設するならオプション品だから250Wで必要十分なんだ
[] 2019/06/29(土) 00:59:21.730

それはHD6450、HD6570などローエンド専用だから・・・・とここまでは常識

しかし今だ誰も気がついていない重大な問題が1つある
富士通はNECと違い「CPUファン=吸気、電源ファン=排気」とは考えていないところにある、当然電源ファンはノロノロ回転
この問題は深刻であの狭い筐体内で「第3種換気」が成り立たない

ごく一部の機種に電源ファン制御が可能(FMV-D5380,CE/D90,DH77)なものがある
ところがであるBIOS内部の温度制御アルゴリズムに欠陥があって高温になっても電源ファンが高速運転しないときた
問題の修正にはBIOS改造が必要不可欠

元からファン制御不能な機種では電源ユニットの改造とマザーボードに20数個の0.5mmのチップとFETを埋め込む必要がある
[] 2019/06/29(土) 01:02:05.340

あ「第3種換気」ではなく「第1種換気」に訂正
[] 2019/07/25(木) 13:07:20.820

対応すると思われる機種自体はかなり売れてるからもう人波ありそう

JIB85YのPCIEライザー 誰かが出品して誰かがここにURL貼って
感謝した夢を見たんですが実現してもらってもいいですか?
[] 2019/07/25(木) 15:34:32.600

嫌です
[] 2019/07/25(木) 16:01:15.430

JIB85YのPCIEライザーの夢を実現する唯一の方法
あなたの街にある富士通販売代理店、メンティナンス修理代理店を10件以上ハシゴすること!!
メーカーは間違いなく「部品は売らない」「素人は来るな」だけど代理店の中には一般にも売ってくれるところがあるよ。
断られたら深く考えないでさっさと次の店へGO
[sage] 2019/07/28(日) 13:43:09.930
ttps://i.imgur.com/zF5wbhV.jpg
[] 2019/07/30(火) 20:12:39.250

ウざい、その手の議論は政治スレでしてくれ
[] 2019/07/30(火) 20:17:44.650
高っつ
これ仕入れ値千円以下だろうが
ttp://jump.5ch.net/?https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s675154998
落とした奴は何に使うんだかしらんがD753/G以外での動作は期待しない方がいいな
[] 2019/07/30(火) 20:21:16.480
商品の性質上、ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
↑これ駄目、返品可じゃないと今後売れないよ
[sage] 2019/08/01(木) 22:35:33.730
富士通は要らんことしてくるのな
RTX 2080miniってなんやねん
[sage] 2019/08/01(木) 22:43:31.550
DELLのVostro 270sが悪くなったので、D588Vに買い換えてESPRIMO E3200以来の富士通に出戻ったが、構成のUSBキーボードが薄いやつで仕方無いからサンワサプライのPS/2キーボードでも買おうと思ってる。
[] 2019/08/10(土) 07:13:16.910
そうそう、JIH55Y(CP447396-01)をオクで譲り受けてからひと月位になるが、D581/C+GTX1050TIで動作確認したわ。当初は突然画面が暗転したり、強制再起動したりと不具合があったけど、発熱と定期的な掃除怠らなければたぶん大丈夫。
いい買い物したわ、譲ってくれた人どうもありがとう。
[sage] 2019/08/10(土) 17:44:42.540

無論、ジャンク品を買う人は、このリスクを理解してから買うので無問題。

俺もこのリスクは理解済み。
[] 2019/08/11(日) 04:41:21.890
>>338
リスクの高いジャンク品は高くてはいけない
FMVのライザーの不具合率や他社にはない特殊な構造を考えれば2500円以上は不当な価格設定だ
JIH55Y(CP447396-01)という別物カードは複数存在している
あんたがうまくいったというのは今回は運が良かったというだけ
[] 2019/08/14(水) 07:00:02.950
高いなこれ
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/401839489
なんとなく危ない雰囲気がある、過度な期待しない方がよさそうだ
経験を積むと分かるんだよネパッと見アブナイカードてのが

誰だこんなゴミ買うやつは
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h414570112
[] 2019/08/14(水) 07:03:19.070
こんなもん千円でいい
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f351234028
[] 2019/08/18(日) 21:53:26.710
ESPRIMO WD2/Wを使用しています。
購入時に1TB HDDを選択しました。2nd HDDは無しです。
動作がもっさりしてきたので、この際SSDに換装したいなと思うのですが、
OSをSSDに入れて、現在使用している1TB HDDを2nd HDDとして使用し続けることは可能でしょうか?
また、こういった作業は自分でできるものなのか、業者に依頼する方が良いのか、どちらでしょうか?
自分で作業する際に必要となる部品等あればご教示頂きたいです。
[] 2019/08/19(月) 07:45:07.590

一般的にはできるとは思うが懸念される点としては以下
①2nd HDDを接続するSATA端子は存在する?存在しないか追加部品が必要になるケースもある
ない場合はSATAコネクタと0.5mmのカップリングコンを半田つけしなければならない
これは業務用のESPRIMOの多くの機種にいえること。
②リカバリディスクに変なトラップは入っていないか?
まあないとは思うが、昔のNECはディスクの容量などをチェックして弾いてた。
③これが一番重要なこと
「動作がもっさりしてきた」ということは依然はサクサクしていたの?本当にHDDだから遅いの?使い方がわるいんじゃないの?
最近は何かというとメモリーだSSDに逃げる人が多くて困るが大昔からWindowsというOSは時の経過とともにおかしくなる傾向がある
原則リカバリーは年に1回するべきでありそれを可能にする方法はいくらでもある(自分専用リカバリディスク作成など)
不要なサービスは根こそぎ止めるべき、Windows10のサービスはは7割は不要
スワップファイルはサイズ変化しないように固定すべきである。デフラグは最低限セーフモードで行うこと、理想はwinPE
まあうちはこの方10年SSDというものの必要性を感じたことがないけどね
[] 2019/08/19(月) 07:54:04.050

ついでにESPRIMO WD2/Wで遅いと言わないでくれ
因みにうちは今でもESPRIMO FMV-D550(FMV-CEE90相当)だからネ
[sage] 2019/08/19(月) 08:58:59.130

> OSをSSDに入れて、現在使用している1TB HDDを2nd HDDとして使用し続けることは可能でしょうか?
可能
クローンソフト(フリーソフトもある:「HDD、換装」でググると出てくる)を使えば可能

> また、こういった作業は自分でできるものなのか、業者に依頼する方が良いのか、どちらでしょうか?
クローンソフトで一発で成功する人もいれば、失敗する人もいる
失敗した時にネットを使って試行錯誤できる人は自分ですればいいし、
そんなことムリって人は業者にたのめばいい(←失敗して諦めてから頼むのがいい)

参考
UEFI起動ディスクを完璧にSSDにクローンする方法
ttp://jump.5ch.net/?https://jp.easeus.com/disk-copy-software/how-to-clone-uefi-boot-disk-to-ssd.html

HDD(GPT)からSSD(GPT)へクローンを作り換装する方法 ←失敗例も書いてある
ttp://jump.5ch.net/?https://kitune789.hatena blog.com/entry/2018/12/17/001055 ←途中のスペースを削除

> 自分で作業する際に必要となる部品等あればご教示頂きたいです。
そのまま内部に増設できるので、SSDを用意するだけで良い
(ノートPCなど内部増設できない場合だと、「HDDケース」を買ってUSBで外付けすることになる)
[sage] 2019/08/19(月) 09:02:50.690
なんて世間知らずで自分勝手な人なんだろう→ 
[] 2019/08/19(月) 16:55:52.990

だからなに、能無しの技術なしめ、ここは素人お断りだよ
[] 2019/08/19(月) 17:01:05.720

ついでにいっとが、アフィリエイトは帰れ、氏ね、2度とくんな、ドカス
[sage] 2019/08/20(火) 00:00:42.170
メーカー総合スレで「素人お断り」なんてありえないことを言っているあなたが出て行くべきですよ
技術系の踏み込んだ話は別スレ立てるなりブログなりでやって下さいね
[] 2019/08/20(火) 00:13:42.490

それやるなら、本来2ndHDDを設置する場所にSSD入れる方が楽なんじゃないの?
そうすれば今のHDDそのままでいいわけだから

と素人が言ってみたものの、こういうことは可能なんですか?
詳しい人教えてください。
[] 2019/08/20(火) 07:12:32.060

てめーみたいなジャンクせどり野郎がでてくっからいろいろと面倒になるんだよ餓鬼があ
っかてめーどこのブログから迷い込んだんだ?いくら儲けたんあだ?損失だしたからアフィリエイトで巻き返そうってか?
まあ改造禁止、転売禁止を厳しく義務付けることに賛成だな、あとネットは免許制だ
ここはBGA,QFNリワーク上等、BIOS改造上等、はんだ付け上等、ハッキング上等,オシロスコープ上等な奴以外お断りだ
[] 2019/08/20(火) 07:21:24.460

理論上は可能
物理的に設置できるんならケーブルだけを差し替える(延長する)で2ndがSata0、1stがSata1として使えるから簡単
でもそれができなかったときが問題(ノートパソコンはまずダメ、デスクトップでもダメなものがある)
BIOSの仕様により2ndHDDから起動できない可能性もある(2nbBootの項目がない)
この場合でもnonGPT、noSecureを条件にMBMですり抜ける手はあるる
[] 2019/08/20(火) 07:28:42.160

おい餓鬼
ここくらい読んでから出直して来い
てめーがほしがってる情報ならいくらでもころがてんぞ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.bios-mods.com/
[] 2019/08/20(火) 07:33:07.330
おっとーアフィカスの自作自演スレに引っかかってしまった
343,346,347,350,351は全員同一人物だな
[sage] 2019/08/20(火) 07:34:33.940

ここは総合スレだ。
ツマラン条件を付けたいならお前が出ていって好きなように新スレ立ててろ


「理論上は」とか「可能性がある」とか大昔の聞きかじりで寝ぼけたこと書いてんじゃねぇぞ
[] 2019/08/20(火) 07:36:24.940

はいはいうぜいからはよ氏ね糞ガキ
[] 2019/08/20(火) 07:40:42.400

理論を実証することはできねえ
可能性を可能にすることは面倒
・・・・・っていいたいんでしょ?
[sage] 2019/08/20(火) 23:46:59.470
自分のしてることが荒らしだと自覚の無い馬鹿者は始末に終えないねえ

あなたにつけるクスリです お好きなものをどうぞ
 つ 毒 劇 爆 麻 睡眠 C11H17N3O8
[] 2019/08/21(水) 00:00:55.230

はいはいウゼイからはよ氏ね糞ガキ二度と来んドカス
[] 2019/08/25(日) 23:39:35.900

ありがとうございます。
いろいろ調べていると、固定レール?というものがないと無理みたいな書き込みもあるのです。
ttp://jump.5ch.net/?https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000967486/SortID=20982443/
ttp://jump.5ch.net/?https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658920/SortID=17616648/
ttp://jump.5ch.net/?https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846062/SortID=19783862/
5ちゃんの方で実際にに成功した方はおられませんか?
[sage] 2019/08/26(月) 11:41:19.000

成功も何も、そのリンク先にやり方がいろいろ紹介されてるじゃないか

リンク先でも書かれているが、可動部がないSSDは固定しなくても問題ないし
テープで固定しても、どこか適当な穴とネジ1個で固定してもいい

あとはきみがやるかやらないかだけだよ
[] 2019/08/27(火) 06:58:43.020

その専用の固定レールというのはこれのことかな
ttp://jump.5ch.net/?https://aucview.aucfan.com/yahoo/f96599586/
古い業務用機種用だが筐体の構造はWD2と一緒(部品番号はCP241177-02)
RAIDモデルではこれでHDDとDVDドライブの間に第二のHDDを取付けてある
[sage] 2019/08/29(木) 14:26:23.700
ご購入者様レビューが色々香ばしすぎるw
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2005.jsp?mdl=high#ank02

>50歳以上 男性
>ESPRIMO WF1/C2(23.8型ワイド)【2018年6月モデル】
>これまで使用していたパソコン(4年間使用)の動作が遅くなり、特にインターネットエクスプローラが立ち上がらない事があり、新規購入を検討していました。

4年でIEが起動しないとか、どんな使い方してんだか

>40~49歳 男性
>ESPRIMO WF2/C3(27型ワイド)【2018年11月モデル】
>使用していたパソコンが第2世代Corei7で古く、起動時間に40~60分かかる為、いつも電源を切らずに使用していましたが流石に重く、第8世代のCPUと高速で起動出来るSSD搭載モデルを検討しました。

起動に1時間もかかるようになるとか、どんな使い方してんだか
うちは10年前のCore2Duo機だがSSDに換装して、Windows10で快適に使えてるぞ

富士通買うのって、こんな素人さんばっか。メーカーもいいカモだな
[sage] 2019/08/29(木) 15:52:54.840
リカバリとかメモリ増設とか不要ファイル削除とか想いも及ばず、ゴミアプリ入れたくって、Baiduやらマルウェアやらのコロニーになってそう
[] 2019/08/30(金) 08:55:20.890
富士通だろうがNECだろうが劣化した素人がパソコン使うとたいていこうなる
ですぐにメモリとSSDに逃げる、気に入らないと古いからダメ、安いからダメとね

うちは2009年製でHDD(ST3320418AS),XEON E5450(マイクロコード改造あり),Windows10 だが起動に30秒
もちろんWindows10自体の不要な部分は根こそぎ削除している
[sage] 2019/09/05(木) 05:44:02.070
一方通行
「このデロリアンの速度計は時速140キロまでしか刻まれていないんだ…。
デロリアンのエンジンは非力で、お世辞に速い車じゃねえからな…。」

バック・トゥ・ザ・フューチャーのモデルでは、余裕を持たせて、
速度表示ができるように、160キロまで刻まれた速度計に換装している。

※実際には、やろうと思えば、時速150キロ近くまでは出せる。
[sage] 2019/09/05(木) 05:50:17.170

陸蒸気の火入れと、蒸気機関の始動並みの手間だな…。

蒸気窯に火を入れても、水が沸いて水蒸気が出るまでは蒸気機関は動かない。
※蒸気機関車、薪バスは、その天候によって機関の調子は常に変わる。まさしく生き物である。

薪バスでは、木炭を不完全燃焼させて、一酸化炭素ガスを発生させて、
その一酸化炭素ガスでガソリン機関を動かすというもので、蒸気機関車並みの手間がかかる。
[sage] 2019/09/05(木) 10:19:51.560
一体型の高級感が好き
30万くらいしてもいいから外装豪華にして欲しい
[sage] 2019/09/09(月) 21:42:48.430
スリムタワー見るつもりでサイト覗いたらミニタワーがあった
前からあったっけ?


この時期に復活したのか
[sage] 2019/09/13(金) 14:02:07.210
スリムタワーを去年買ったからなあ。次はミニタワー買う。
[sage] 2019/09/18(水) 15:20:27.200
富士通WEB MARTで WD2/D1見てたら Amazonでも発売中って出たんだけどAmazonだと1年保障なんだよね
[sage] 2019/09/18(水) 17:52:48.170
WD2/D1は自分も検討中
電源壊れたら交換とかできないのかな?
ケースの富士通マークがないともっと良かったんだが
[sage] 2019/09/21(土) 07:11:05.740
後々ケースの中を弄りたいならマウスのミドルタワーでも買っといたほうが
[sage] 2019/09/26(木) 03:28:21.000
VR(HQ画質)を楽しむならミニタワーしか選択肢がない。
[sage] 2019/09/26(木) 15:49:33.360
返信ありがとう
迷った結果ツクモで買ったよ
富士通もケースのサイズは良かったんだけど
[sage] 2019/10/05(土) 13:20:44.220
VRを快適に遊びたいならRTX2070以上じゃないだめな昨今
富士通のミニタワーだめじゃん
[sage] 2019/10/07(月) 00:37:08.920
富士通WEB MARTのカスタムモデル
何でストレージもっと自由に選べないの?
ESPRIMO WD1/D2で
CPU
Core i5がなくて選べるのは
Intel Core i3-9100T (4コア/4スレッド/3.10~3.7GHz)
Intel Core i7-9700T (8コア/8スレッド/2.0~4.3GHz)
この2つだし、

約256GB SSD (NVMe) + 約1TB HDD は違うモデルだと選べない・・・
それと色々カスタムしたら電源ユニットは向こうで変更してくれるの?
[sage] 2019/10/07(月) 00:39:59.300
それと選べるディスプレイって、スピーカーが背面にあるみたいだけど、
使ってる人いたら音は問題ないか教えてほしい。
[] 2019/10/07(月) 19:46:29.920
あんまりパソコンに詳しくなくて高ければゲーム出来るのかと思って
FH90/A3買ったけどゲーム出来ないっぽいね。無知って怖いけど
パソコン自体は気に入ってるのでOK
[sage] 2019/10/07(月) 23:54:26.580

まぁ、車を値段だけでは決めれないのと同じだよね
PCも何に使うか、目的に応じて様々に特化してるし
[] 2019/10/08(火) 03:55:12.380
ESPRIMOは独自規格の電源がこれ以上改良できないなら
最近のゲーミングノートみたいに外部に出しても良いと思う
それだけでRTX積める理想のスリムPCになるわ
[sage] 2019/10/08(火) 18:16:02.970
グラボはRTX2080にして欲しいね
どうせ金かけるなら後悔していようにしないと
[sage] 2019/10/25(金) 18:31:49.450
モニタ一体型のESPRIMO WF1シリーズって、外部モニター使えないの?
[sage] 2019/10/25(金) 23:03:43.690

そりゃ使えないよ、と思って念のため見て見たら、グレードによっては映像出力(HDMI)が付いてた

ttp://jump.5ch.net/?https://www.fmworld.net/fmv/fh_23/1902/interface/?from=fh_23_float
FH77/D1、WF1/D1、FH70/D1には「HDMI 出力端子」が付いてるね
[sage] 2019/10/26(土) 06:35:05.190
USB Type-C から映像出力できるんじゃないの
[sage] 2019/10/26(土) 11:57:40.270

全てのType-Cが映像出力できるわけじゃない
PC側で映像出力できるよう(映像出力対応)に作りこんでおく必要があり
対応していれば仕様書に必ず書かれている。(それがウリになるから)

で、FH77/D1、FH70/D1、FH52/D1の3機種は映像出力対応はしてないね↓

ttp://jump.5ch.net/?https://www.fmworld.net/fmv/fh_23/1902/spec/?from=fh_23_float
USB: USB3.1(Gen1) Type-Cラ1(注24)(右側面ラ1)
注24: 映像出力など、USB以外の拡張機能はありません。

もっとも、USB2.0の頃からあるUSB接続のグラフィックカード(アダプタ)的なのを買えば映像出力はできるけど
こんなの↓
USB 3.0-DisplayPortアダプタが予想外に便利だった
ttp://jump.5ch.net/?https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/652419.html
[sage] 2019/10/26(土) 16:40:47.020
そうなんだ、USBCがあるから映像出力端子が省かれてるのかと思ってた
PCは全画面で作業したいけどテレビも外部モニタでBGV的に流していたい、
なんて人は少なくないと思うけど

超絶低画質のポップアップカメラなんかいらないから、あそこに小型モニタ
内蔵してテレビ映してくれたら便利なんだけどなあ
[sage] 2019/10/26(土) 18:04:36.510
USBタイプCって最新で便利なのかと思ってたけど、そうでもないんだな
Cだけ空いてるからUSBタイプC→HDMIの変換ケーブル買って
マルチディスプレイ化しようと思ったけど無理っぽい 

ここが参考になった↓
USB HDMI変換アダプターでディスプレイ出力できない - ゼロからBLOG
ttp://jump.5ch.net/?https://zerokara-blog.com/usb-hdmi/
[sage] 2019/10/26(土) 19:22:07.930
> USB HDMI変換アダプターでディスプレイ出力できない - ゼロからBLOG
> ttp://jump.5ch.net/?https://zerokara-blog.com/usb-hdmi/

「変換アダプター」とかくと、元となる信号を変換しているようだが、
この人が最終的に買ったのは、「変換アダプター」(信号と変換)というより、
「グラフィックアダプター」(映像信号の生成)だよね

2,000円前後の低価格品は文字通り、
送られる映像信号を変換するだけの「変換アダプター」だけど、
「グラフィックアダプター」だと映像信号を作り出すところからだから1万円前後するよね
[sage] 2019/10/26(土) 19:32:12.230
USBAなら細かい事気にせず買っても繋がるのかな?
USBモニタとかモバイルモニターとかいうUSB入力も可な商品ならグラフィック何とかもモニタに入ってるのかな?
むーん、結局なるべく安価にマルチディスプレイ化するにはどうしたらいいのやら


さっぱりわからん
[sage] 2019/10/26(土) 22:58:44.580

価格コムを見てみたが、
Type-CだとPC側でモニタ出力することを前提にした商品がほとんどのようだから
Type-Aを選ぶのがいいのかもね
[] 2019/10/30(水) 17:29:34.870


「変換アダプター」だろうが「グラフィックアダプター」ようはUSBでグラボを増設しようというものでもちろん性能は安物以下
昔のインテルグラボレベルでしょ
またUSBにintelHDの映像信号を送るのは技術的にも規格的にも不可能ではないかい?
一部に逸脱品があるみたいだけどあくまで逸脱品だから動かなくても仕方がない
DVI-HDMI変換で音が出なくてもしょうがないのと同じ
[] 2019/10/30(水) 17:44:02.240

~

何がしたいんかよくわからんが最終手段としてはLVDS→TDMS変換を組む
む方法に行き着く。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.ringo-mac.com/2016/04/08/lvds-to-tmds_translation/
ttp://jump.5ch.net/?http://www.aitendo.com/product/9518
ttp://jump.5ch.net/?https://www.mouser.jp/Embedded-Solutions/Interface-Modules/_/N-5g1o?P=1yv2wb1
昔のFMV一体型みたいに蓋を開けたら実はDVI-Dだったとか、NECの一体型みたいにLVDSとおもいきや実は変なコネクタなHDMIだったナンテオチもある
[sage] 2019/10/30(水) 20:15:02.010

何を伝えたいのか意味不明

もだが、一度「Type-C, Alternate Mode」でググった方がいいんじゃないか
あと、TDMSってTMDSのことかな
[sage] 2019/11/01(金) 08:58:34.870
ESPRIMO D588/Bって、PCI EXPRESS ラ16って
標準で付いてるんかな?
ベーシックモデルじゃない奴
[sage] 2019/11/01(金) 17:04:44.890

> ESPRIMO D588/Bって、PCI EXPRESS ラ16って
> 標準で付いてるんかな?

仕様を見る限り、x16はオプションのグラボなどを付けたときのみで、
標準だと「PCI Express x1 ラ1」(x1が1スロット)のようだね
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/d588b/spec.html

しかしこれ、今の現行モデルだよね…
標準がPCIからPCIeになったのは進歩だがx1が1スロットって…
ユーザに余計なことをされてサポートの負担になるようなことをしたくない、ってことなんだろうな

同じ事務用PCでもNECだと、x1ラ2スロット+x16ラ1スロットの計3スロット用意してるのにねぇ
ttp://jump.5ch.net/?https://jpn.nec.com/products/bizpc/mate/spec/ml-5.html?mode=mvj
[sage] 2019/11/03(日) 00:01:52.050
お店で一体型探してたらESPRIMOが周りの機種と比べてデザインが飛び抜けて良かった。
黒色が気に入ったんだけど・・・なんでスタンド部分がシルバーなんだ?黒で統一してりゃもっと良かったのに・・・まぁいいけどな
[] 2019/11/03(日) 12:42:49.870

ESPRIMO D588/BはPCI EXPRESS ラ16はない。あって使えないようにされている(使用禁止シールが貼ってあることも)
その詳細はBIOSで殺されていたり一部のチップがはがされていたりなど
ユーザに余計なことをされてサポートの負担になるようなことをしたくないってのは本当
業務用PCは富士通の特約店有償サポートを申し込むのが当然。ユーザーは余計なことはするな
メーカー的にはごちゃごちゃうざい個人には買ってほしくもないしね。
特殊業務系ではRS232C、PRINTER、PCI、下手するとISAの周辺機器が現役なこともあるよ
[] 2019/11/03(日) 12:51:24.610

すべてのUSB-CがType-C, Alternate Modeに対応してるわけではない
問題のESPRIMO WF1は非オルターネートモードでしょ
どうしても映像取り出したいというなら最終手段ありきだっていうこと
その前にデジタルオシロ用意して内部に隠されたHDMI、DVI信号線がないか探せ
[] 2019/11/03(日) 13:08:23.650

>>グレードによっては映像出力(HDMI)が付いてた
状況からしてこれは間違いなく内部にHDMIの回路は存在するとみてよいだろうな
改造難易度はなんとも言えないが・・・・。
[] 2019/11/03(日) 13:12:58.570

あれだなWF1はテレビ機能付きだからARIBとB-CASの行政指導により削除が命じられたとかだな
映像出力にHDCPとDTCP規約が絡むんだろう
[sage] 2019/11/03(日) 20:31:05.410

> すべてのUSB-CがType-C, Alternate Modeに対応してるわけではない
それを知らなかったのは質問者とでしょ
は Alternate Modeもご存じなかったようだし)

> その前にデジタルオシロ用意して内部に隠されたHDMI、DVI信号線がないか探せ
そんなことに金と時間をつぶさずとも、
PCの仕様でType-Cで映像出力未対応(オルタネートモード非対応)が確認できたら
USB3.0かUSB3.1接続のグラフィックアダプタを買えば済むハナシ
(もちろん、オルタネートモード非対応品を選ぶ必要がある)


> 行政指導により削除が命じられたとかだな
と連投してるから、削除されたのは「Alternate Mode対応」のことだと思うが
別個にHDMI出力があるのに、わざわざType-Cで「Alternate Mode対応」させる必要はないでしょ
[sage] 2019/11/06(水) 16:00:45.740
VR Readyを謳うミニタワーをラインナップに入れて欲しい。
[] 2019/11/10(日) 14:00:36.850
今でもアダルトVRを観るだけなら充分なスペックなんだけどね
[] 2019/11/10(日) 14:08:53.040
ここの一体型デスクトップのテレビ視聴ソフトも
マルチディスプレイに対応してないんだよな~

対応してるのは評判の悪いピクセラのXitのみという
[sage] 2019/11/10(日) 17:50:44.440
え、そうなの?じゃあ外付けのディスプレイにテレビ映しながら本体で作業とかできないの?
[sage] 2019/11/10(日) 18:16:42.890

ESPRIMO FH77/D3 の取説に
「テレビ使用時は外部ディスプレイを接続するな」 って書いてあるな

取扱説明書<活用ガイド> 42ページ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fmworld.net/download/DD005318/DD005318.pdf#page=42

■HDMI 出力端子をお使いになる場合の注意
 このパソコンには、パソコンの画面を外部ディスプレイなどに出力することができる HDMI 出
 力端子を搭載しています。ご利用にあたり、次の点にご注意ください。 (以下抜粋)

●パソコンのテレビ機能(DigitalTVbox)はデュアルディスプレイに対応していません。
 テレビを視聴するときは、HDMI 出力端子に機器を接続せずにお使いください。
[sage] 2019/11/10(日) 18:54:16.680
ファーwwww

糞仕様っすなあ、そんなんだから国産メーカーは衰退するんだよ
[] 2019/11/10(日) 19:23:44.530

逆なら出来るぞ

本体のモニターにTVを映しながら 外付けのモニターで作業する
[sage] 2019/11/10(日) 19:31:19.950

それができないみたいなんだが→ 
[sage] 2019/11/10(日) 21:01:06.020

PCメーカーじゃなくて日本の地デジの仕様@PCです
[sage] 2019/11/12(火) 09:45:12.610
日本語でOK
[] 2019/11/12(火) 18:30:18.500
富士通 WEB MART でやってる
★ 割引クーポンで20%OFF ★が
明日までなんだけど

これが終わっても新たなクーポンが出て
常時やってるものなんだよね? ちがうの??
[sage] 2019/11/13(水) 08:40:44.360
しょっちゅうやってるよ

ちなみに自分は価格コム限定モデルを買った
そっちの方が割引中のウェブマートより安かったから
[] 2019/11/15(金) 00:36:11.070
質問です。
今使ってる10年くらい前の15.6インチ
ノートPCがかなり動き遅くなってきました。
今はPCデスクに置いて真ん前に座って使ってます。
用途はyou tube、ネット、メール、
エクセルワードパワポです。

持ち運びはしないのでもう少し画面大きいのに
買い換えようと思ってるのですが、
店を覗いたら27インチはちょっと大きすぎて、24インチくらいがいいと思いました。
動きは早い方がいいので、i7、メモリー8GB、SSD搭載希望です。

FH77あたりがいいと思ってるのですが
ご助言を頂ければと。。。
他のメーカーなら〇〇もオススメ、
このスペックにもこだわった方がいい、
など是非ご教示ください。
[sage] 2019/11/15(金) 03:40:11.700
ThinkCentre M715q 等の小型デスクトップに24インチWUXGAディスプレイをセットで
作業用ならフルHDに対して縦120ドットの差は大きい
[sage] 2019/11/15(金) 10:52:01.830

> 今使ってる10年くらい前の15.6インチ> ノートPCがかなり動き遅くなってきました。

おれも2009年発売のCore2Duoのノートをメインで使ってるけど
最近は、4年ほど前にファイルサーバ用に買った中古デスクトップ(2011年発売、i3-2100)を
使う時間が増えてきた。(やっぱり速いから)

両CPUのPASSMARKのスコア値を見ると
 ・Core2Duo SU9400: 925 (2009年製PC、2コア、2スレッド)
 ・Core i3-2100: 3,692  (2011年製PC、2コア、4スレッド、i3第2世代)

この通り、4倍ほどの開きがあり(4倍もあったんだ!)、速いのも納得
で、今の第8、9世代のi3~i7を見てみると、
 ・Core i3 8100:  8,007
 ・Core i3 9100:  8,987
 ・Core i5 8400: 11,572
 ・Core i5 9400: 11,970
 ・Core i7 8700: 15,138
 ・Core i7 9700: 15,963

で、お金がいくらでも出せるなら高いのを買えばいいと思うけど、
やりたいことを見る限り、i3やi5で十分に速さを実感できるように思うよ
[sage] 2019/11/15(金) 11:10:11.480

> 店を覗いたら27インチはちょっと大きすぎて、24インチくらいがいいと思いました。
> FH77あたりがいいと思ってるのですが

用途から見てそれほどパワーは要求されないので、おれも小型のデスクトップがいいと思う
で、一体型よりは、組み合わせが自由にできる普通のデスクトップ

のように、ディスプレイの背面に取り付けられ、マルチディスプレイにも対応しているのはいいかもね
(M715qはCPUがAMDなのが気になるが、同形状のIntel搭載機もあるようだし)

あと、机に余裕があるならマルチディスプレイをお勧めする
正面のモニタで書き物をしつつ、横のモニタで参考資料をいくつか並べる…など
事務作業はもちろん、ネットでアレコレ調べものをするのでも、モニタが2つあるとすごく便利だよ
[sage] 2019/11/15(金) 16:29:02.100
使わないときコンセント抜いても平気すか?
てゆーか抜いているんだけど
それでも時計が狂わないのが不思議
バッテリーなんてついてないはずなんだがな
[] 2019/11/16(土) 04:01:35.110

使ってる時もネット回線を遮断してみ

徐々に狂ってくるから
[sage] 2019/11/16(土) 08:25:49.470

しょっちゅうやってるし
メール会員だと+1%くらいだけど割引が上がるクーポンが希に来る。
でもWD2/D2を検討しているときにamazonのタイムセールも重なった時があったけど
ピンズドの仕様があれば尼が一番安かった気がする。
同じ仕様を作るとちょうど消費税分くらい。
[sage] 2019/12/03(火) 15:43:22.640
D581/CにJIQ57YでELSAの1650を無理矢理入れてみた。
CPUクーラーが干渉したんで、削ってファンも少しずらしたんだが、無事作動したよ。
電源が不安だったが、3D Bench回しても大丈夫だった。
[sage] 2019/12/11(水) 10:23:03.830
秋葉原にて状態の良さそうな、
ESPRIMO D551/DX(セレロンG)
を千円で入手出来ました。

i5 2400SにCPU交換を行い、
Windows10Pro 64をインストール、
メモリーを4Gから16Gに交換し、
スイッチオンしたところ、
正常に起動し、動作確認も問題無く、
普通に使える状態にまでになりました。

今後、i7にCPU交換を更に行い、性能UPしたいのですが、当方は素人の為、i7のどれが一番性能が良く、また、無理が無くCPU交換出来るのでしょうか?

親切な方がおりましたら、i7 限定で、御教授お願い致します。


Ivyは可能?うーんよく解りません。
[sage] 2019/12/18(水) 13:37:32.710
8年前に買ったfmv一体型デスクトップ
型番は帰宅しないと判らず

先日、立ち上げたら修復が始まって
朝までほっといて
再度立ち上げようとしたら
画面真っ黒にマウスポインターのみ
OS立ち上がらず、何もできず。

セーフモードも同じく真っ暗にポインターのみ

調べたら、hddが壊れた場合の状態ともありました。
メーカーに送るしかないですかね。

データとか見られたくないのですが
[sage] 2019/12/18(水) 16:29:47.290

HDDが壊れていると思う

リカバリーディスクがあるなら、新しいHDD(どうせならSSD)を買ってそこに復元すればいい
で、ダメもとで取り出したHDDをHDDケースに入れてUSB接続

運が良ければデータが取り出せる
[] 2019/12/18(水) 16:42:35.280
PCの故障に備えて
PC本体にはデータを置かず
外付けHDDとオンラインストレージに置いてる
賢い僕です
[sage] 2019/12/18(水) 16:50:54.830

ELSAの1スロに金かける辺りに変態性を感じる
ライザー変えればフルスロ高クロック版もいけるが
スリムの拡張スロットは貴重だからなあ。中見たい


その機種はカスタムに向いてないかも
CPUクーラーがCeleron~i3向けで冷却性能が悪い(ヒートシンクがペラペラのやつ)
マザボにライザーカード(PCI-e用)の端子がないから拡張性がない
メモリ16Gに増設って8Gラ2?4Gラ4?
メモリ増設した時にスロットが4つなら前の持ち主が基盤変えてるかも


リカバリディスクでOSを修復してみたら?
正常なPCが必要だけどHDD取り出してデータ救出してから
不良セクタ修復してHDD戻してクリーンインストールするという方法もある

俺なら最初から外付けHDD(SSD)にデータ保存して
OSがいつクラッシュしても問題ない状態にしとく
[sage] 2019/12/18(水) 20:33:49.230
帰宅後pcモノ確認したら
ダイナブックD711/T7CB
でした、スレ違いか

どこに質問すればいいか困っていたので助かりますた

助言ありがとうございます
少し希望が持てました

幸運を祈ります
[] 2019/12/18(水) 20:47:19.470
中古のesprimoを買った。少し古いcore-i5でメモリ4GBだがまあそこそこ速い
SSDに載せ替えたら爆速になった。笑いが止まらないとはこのことか
[] 2019/12/21(土) 14:18:31.450
D586/Pと D586/PXの違いって何だ?
[sage] 2019/12/24(火) 23:46:42.410
YouTube見て苦労してパソコン分解して
HDD取り出しに成功した。
HDDケースに入れて別PCから確認したら、残念ながら1tbのHDDが50gbしか認識されませんでした。
祈り虚しく大切なファイル達が、、、

これはもう、無理ですよね?
[sage] 2019/12/25(水) 00:17:03.510

あとは専門業者に数万~数十万円を払ってデータを取り出してもらうくらいかと

ハードディスクが故障したかも・・・あなたが取るべき行動は?
ttp://jump.5ch.net/?https://xn--hdd-ht3fp9y.net/

これからはそうならないよう、
バックアップソフトを買って自動で定期的にバックアップをとるようにするといい
(おれも一度そうなったからバックアップをとるようになった)
[sage] 2019/12/25(水) 01:08:13.320

助言ありがとうございます。業者依頼は抵抗感あるため、無しですね、、

次から対策するようにします。



いずれ新しいHDDかSSDを買ってリカバリーでos入れ直しますが、今更ながらのwin7なんですよね。
調べたらまだ無償でwin10にアップデートできるらしいですが、型が古くてメーカー保証から外れてる事が判明。
それを承知で自己責任でアップデートしてる方多いのですかね?
[sage] 2019/12/25(水) 02:27:10.880

433だが、こっちに詳しく書いてる↓
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1546850795/77-79,82,85
[] 2019/12/25(水) 05:00:40.380

表示上は50GBでも上書きしなければデータは残ってるはずだから
フリーのデータ復元ソフトで壊れてないファイルだけでも救出できないかなあ
[sage] 2019/12/25(水) 11:37:00.760
DigitalTVbox立ち上がらない事がある

で、録画先をポータブル外付けHDDにすると必ず壊れる
必ずだ、今通算3代目が調子悪くなってる
[] 2019/12/28(土) 03:45:37.200
FMVFXC3B買ったらど不具合あった萎える。
4Kブルーレイ見ようとしたらCorel UHD WINDVDが反応しなくて結局Powerdvdを購入。
そしてキーボードが反応悪すぎ。
例えば「~では」と入力するとEボタンの反応がおかしくて「~dも」となったり。

20万円出してこれってなに?
腹立ってくるわ
[sage] 2019/12/28(土) 04:02:55.530
テレビ機能に期待して買ったらDigitalTVbox最低最悪

NECにすりゃ良かった
[sage] 2019/12/28(土) 11:41:17.460

NECがどうかは知らないけど、Dtb最悪は禿同
[] 2019/12/29(日) 02:47:11.120
ELSAの1スロかぁ GTX750Tiまでは収まりが良かったのに
GTX1050Ti以降はカードが長すぎて基本的にNGだよね
[] 2019/12/30(月) 21:31:23.040

どう最悪なのよ?w
[sage] 2019/12/31(火) 10:55:54.140
そもそも並行処理を行うPCとTVチューナー自体が相性悪いんじゃね
著作権保護で過剰反応してる気がする
[sage] 2020/01/02(木) 08:23:52.570
だけど、ここ自分なりに数日使用した4Kの感想を書いてみる。
・HDRディスプレイじゃないけど4Kは見れるし、解像度の違いもわかる。
 4KBDは確かに2KBD綺麗(個々のブルーレイによっても違うとは思うけど)
 2Kでぼやけてる部分がクリアになったりそれなりに綺麗なのはわかる。
・ただ、HDRじゃないから暗さや彩度の弱さは2Kと同じになる。
・Corel UHD Windvdは不具合がある。(2作品再生したけど、1つは初めからフリーズ。もう1つも途中でwindvdがダウンした。)
 アップデートを確認しても最新版でだめな状態。
・まとめると2Kのちょっと上で4K未満と言うかんじ。

HDRモニターを買ってHDMIでつなげば本来の4Kを楽しめるらしいので、今買おうか考え中。
つくづく馬鹿らしいPCだと思う。
でも画面のでかさと綺麗さや音の良さは確かにイイから「買って良かったような悪かったような・・・」という気持ち。
[sage] 2020/01/02(木) 08:26:09.490

訂正
「4KBDは確かに2KBDより綺麗(個々のブルーレイによっても違うとは思うけど)」
[] 2020/01/02(木) 09:35:43.550

パソコンだとUHD Blu-rayの再生環境構築には自作PCでも自由に組めなくなるしハードルが高すぎるな
[] 2020/01/03(金) 17:30:04.000
ミニタワーのニューモデルそろそろ出てもイイ頃だよね

Win7サポート終了までに発売されることに期待
[sage] 2020/01/03(金) 21:33:03.820
新製品発表もなくこっそり1月13日に店頭に並ぶことはないでしょ
[] 2020/01/04(土) 18:50:39.250
ミニタワーの仕様やレビューを見たけど、電源が360W(Peek400W)だと貧弱だと思う
コンパクトなのはいいけどRTX2080mini搭載モデルまで同じ電源を使っている
[sage] 2020/01/06(月) 13:09:16.980
電源は少なくとも650W以上が必要な時代になってきてる
気をつけてくれ
[sage] 2020/01/09(木) 10:26:20.400
一体型をウェブマートで注文した。ワクワクする
[] 2020/01/09(木) 10:27:07.250
テレビ機能はいらんから外した
[] 2020/01/09(木) 10:29:41.750
3週間かかるみたいだわ
[] 2020/01/09(木) 12:44:18.250
ね!
[sage] 2020/01/21(火) 03:16:34.280
風の谷の射命丸
[sage] 2020/01/25(土) 23:23:39.420
ESPRIMO用のライザーが9200円で落札さててワロタ
PCI-Eの有無も調べずに買った情弱の末路だなw
[] 2020/01/30(木) 21:42:59.900
年末にHARD OFFでESPRIMO D530/Aのジャンクを拾ってきた。
ジャンクのわりに本体は傷や汚れもほとんどなく、Win7のライセンスシールも貼られてたんで買ってみた。
メモリ、HDDなしだったので、手持ちのメモリ4GB、SSD240GBを突っこんだらちゃんと動いた。

CPUがセレロン430なんで何するにしても力不足なんだけど、ドキュメントスキャナを繋いで自炊専用にしてる。
これだとけっこうそれなりに使えるんだ。
CORE 2 DUOのE7500なんかに交換すればもう少し早くなるだろうけど、たぶんCPUクーラーの交換も必要だろうから、
まあこれでもいいかと思ってる。
ちなみにお値段は本体のみ税別700円だった。

ところでセレロンだと画面が1400x900ドットまでしか表示されないんだけど、CORE 2 DUOに交換したらFULL HD表示できる?
[sage] 2020/01/30(木) 22:29:14.830

> ころでセレロンだと画面が1400x900ドットまでしか表示されないんだけど

メーカの仕様を見ると、CeleronもCore2Duoも共通で1,920x1200まで表示できるようだよ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1006/d530a/spec.html
[sage] 2020/01/31(金) 00:33:59.940

最初Full HDのディスプレイに繋いだ時、モードの一覧で最大1440x900までしか表示されなかったのよ。
Win7を入れただけで、特にドライバは入れてない。

それで手持ちの古い1440ラ900のモニターに繋いで使ってる。
これでも自炊するのに支障はないし、他には使わないからいいんだけど。
ヘタに高解像度にして遅くなるのも問題だし。
[] 2020/01/31(金) 10:57:47.160
小中学生全員にPC1台配置を実現した東京都渋谷区、リースで1台27万8千円 機種は富士通のARROWSタブで希望小売価格は8万5千円★2
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580433067/ 
[sage] 2020/01/31(金) 11:25:10.420

希望小売価格が85,000円なら、3年のリース料も85,000だよ

> リースで1台27万8千円
リンク先のニュースを見たが、
ttp://jump.5ch.net/?https://www.news-postseven.com/archives/20200130_1534882.html?DETAIL

これは導入する端末+LANやwifiなどのインフラ(+サーバもかな)、含めてだから
設備・端末一式の278,000円と端末のみの85,000円を比較することには何の意味も無いよ
[sage] 2020/01/31(金) 11:26:23.480

しかし、子供にこそタブレットじゃなく、
ちゃんとしたキーボードのついたPCを使わせた方がいいように思うけどねぇ
[sage] 2020/02/01(土) 10:02:13.780
キーボード付のデバイスっていつまで残るかね?
[] 2020/02/01(土) 12:49:40.810

Core 2 Duo程度ならCPUクーラーの交換は全く必要ないと思う
D5280にCore 2 Quad Q9650でもクーラーはそのままで使ってる
[sage] 2020/02/01(土) 13:02:16.340

情報機器やそのソフト、システムを使う側はタブレットやスマホに変わってきているが
それらを開発している側は、今もキーボードから置き換わる気配はないんじゃないかな

今後、キーボードよりも効率的な文章やプログラムなどの入力・編集手段が開発されるまでは
モノを作ってる現場からキーボードが無くなることはないように思う

あと音声認識技術のさらなる進化は、一部の作り手側の文章入力の代替になり得るように思うが
複数人が集って仕事をしている現場では、まだまだ乗り越える壁(音声認識技術とは別の)は大きいように思う

それからキーボード自体については、今の形状のものからタッチパネル(シート状のものとかも)に変わったり
あるいはバーチャルキーボード(指にセンサをつけたり、指の位置をスキャナしたり)が出てきているので
将来的にはそれらが主流になる可能性はあるように思う
[sage] 2020/02/01(土) 16:31:06.930

そうは言ってもセレ430とコア2ではTDPが35Wと65Wの差があるしなぁ。
CPUクーラー見たら、スリムケースだけあってファンもヒートシンクもかなり小さい。

シネベンチ回しながらCPU-Zで温度を見ると室温22度で最大65度だった。
極端な負荷だから実際にはそこまで上がらないとは思うけど、今のクーラーでの載せ換えはちょっと不安。

実際上位機種とのクーラーの差はあるんだろうか?
[] 2020/02/03(月) 17:31:39.520
ESPRIMOってどう?一体型さいこー
[] 2020/02/04(火) 01:19:47.490
【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580744323/
[sage] 2020/02/04(火) 01:33:46.060

[sage] 2020/02/04(火) 12:13:36.190
公共事業なんてそういうものでしょ

街の電気屋やハンコ屋、印刷屋なんかが潰れないのも学校や役所との
取引があるからだし、火災保険前提の修理業者とかみんなそう

公共施設の警備員とかもね
[sage] 2020/02/07(金) 23:50:38.490
・売り逃げ厳禁
・1台でもトラブったら技術者が出張(契約書に入っていなくても断ると次がない)
・情報公開制度があるから
 事前に印鑑証明を提出して入札参加登録して
 分厚い仕様書を読み込んだ上で
 クソ面倒くさい入札制度に参加して
 分厚い契約書を作成して
 履行届を提出

これができる会社があったらどんどん安値出してくれ
仕事取り放題だぞ
[sage] 2020/02/08(土) 02:06:42.940
D583/Kを貰ったのでウキウキしながらSSD換装, メモリ4G→16G造設, ブルーレイドライブ換装, GT1030購入
まで行った所で絶望。 ライザーカードの方がグラボより高いじゃん。
JIB85Y card2が刺さってたんだけど, 同型の1と3にしか互換性ないんだよな?
[] 2020/02/10(月) 06:31:43.080
ミニタワー届いて
箱から取り出そうと取手に手をかけたら
サイドパネルがバカ~ンて開いてビビった

壊れたかと思ったじゃね~か
こんな簡単に開いちゃっていいのか??
[sage] 2020/02/11(火) 14:17:38.450
富士通機はグラボ使わない用途じゃないと
ライザーカードで絶望する
[] 2020/02/11(火) 21:50:28.080
ライザーカードとか全く触ったことないんだが
JIH55Yってライザーカードに刺さってる内蔵グラボを変えたいんけど変えられるもの?
ちな2012年に買ったDH70ってやつ

グラボによっては動かなくなったりするのか?
[sage] 2020/02/11(火) 22:16:23.130

> グラボによっては動かなくなったりするのか?
YESだと思う

もともと電源容量がオフィス用になってるから余裕がない
したがって市販の大電力消費のグラボを何でもさせるスペックじゃない
(おそらく、富士通がPCIeスロットを標準装備していない理由の一つだと思う)

大電力のグラボを使っても、動作が時々不安定になる程度で壊れることはないだろうから
お金があるなら色々試してもいいように思う
[] 2020/02/11(火) 23:21:26.910

ありがとう
アパートがボロくてブレーカー落ちそうだから電力消費デカいのは買わない
GTX 1050 Tiってのが消費電力が低いって聞いたからそれ買う予定
これつけてみて不安定になるなら次電源取り換えてみるわ
[sage] 2020/02/12(水) 07:22:16.070
今なら1650でいいかと
[sage] 2020/02/13(木) 10:39:28.080

俺もその辺悩んだので助言兼メモっておく
機種にもよるけどesprimoの電源ユニットは230Wが一般的。良くて250W
で,電源ユニットの電力は(GPUのTDP+CPUのTDP)x2ぐらいが目安。
CPU (DH70だとi7-2600か?)が95Wなので,安定させようと思ったら数十W未満のGPUしか載せられない。
その中で一番マシなのはGT1030 (30W)。ゲームはできないと思ったほうがいい。
次点でGTX750とかRX550 (約50W)
さらに次点で1050Tiとか1650 (75W)←この辺からようやくマトモだけど動かなかったという報告も。

要するに電源が貧弱だから替えればって話だけど,それならミニタワーあたりに買い替えたほうが安くつくってことだ。
[sage] 2020/02/13(木) 12:04:34.880

電子レンジで耐えられるかどうか
[sage] 2020/02/13(木) 12:06:26.590
HD解像度なら1030も行けるが
買うなら1050以上だな
[sage] 2020/02/13(木) 22:19:49.590
ちなみにESPRIMOの電源ユニットは特殊形状なので事実上交換不可
[sage] 2020/02/14(金) 07:36:40.870
変換ケーブルないのか
[] 2020/02/14(金) 11:21:16.880

意味不明
[sage] 2020/02/16(日) 13:48:34.610
機種名末尾のTとかSとかBXって何か法則性あるの?
大量にありすぎてわからんのだが
[sage] 2020/02/16(日) 17:38:26.260
頼むからミニタワーにだけは1070以上のグラボを使うのに不足のない電源を使ってくれよ。
電源の能力不足で動作不安定(ちょっと重い動作をさせるとPCが落ちる)をなくしてくれ。
[sage] 2020/02/17(月) 00:03:20.940
純正オプション以上の消費電力のものを使うことが間違い
[sage] 2020/02/17(月) 06:53:38.290

自作で組め
[sage] 2020/02/17(月) 06:54:10.350

ゲーミングPC買えよ
[sage] 2020/02/17(月) 11:07:40.660
富士通の技術でつくられるミニタワーの信頼性は高いからな
[sage] 2020/02/17(月) 12:38:53.340
鼻毛サーバー以外は
[sage] 2020/02/18(火) 23:17:03.520
試しにライザーカード刺す所にグラボを直接刺してみたら起動すらしない。 流石に呆れるわ
[sage] 2020/02/19(水) 00:03:13.430
省スペースの一体型が欲しかったのでエスプリモ買ったけど
タワーにするなら富士通は選ばないな

てか余計なソフト満載な日本メーカーじゃなくてDELL辺りを選ぶわ
[sage] 2020/02/19(水) 07:25:39.440
デルとかHPやレノボにはある電源変換ケーブル無いんだな
[] 2020/02/21(金) 02:54:29.520
D582 i7 3770 16GB SSD 512GB HDD 4TB BD GTX1650から
D583 i7 4790 同上に移行したが違いがマジで分からん
WD2/D1の中古が流れるまで様子見しとけばよかった
[] 2020/02/22(土) 04:02:03.860
きゃああああああああ
ミニタワーの生産が終了しちゃってるううう

でもコレ
近々ニューモデルが発表されるってことだよね
よしよし
[] 2020/02/22(土) 16:10:41.140
パソコンの裏にAC100V(3A)OUTって書いてたから
300wの電源なのかと思ってるんだが間違ってる?
[] 2020/02/22(土) 20:42:34.940

電源に付いてるコンセントからの出力が3Aまでということだよ
電源容量はカバー外して電源本体のラベルで確認
[] 2020/02/24(月) 12:19:25.900
教えて欲しいんですけど
77D1BBのメモリ増設16Gラ2枚=32G
にしたいんですけど
メーカーは32G上限いっぱいの増設は純正メモリ使えといっています
不具合が出るからか知らないけど
で、経験者の片
不具合おこさない安いメモリ教えて下さい
[sage] 2020/02/24(月) 16:54:57.320
ESPRIMOのちっさいやつ買ったんだけど次モデル出す時は電源プラグが外れやすいのをどうにかした方がいい
起動中ににそばの機器を弄っていてちょっと横から腕が当たったくらいでコードがポロっと外れてビックリした
最初は挿し込み方が甘かったのかと思ったら元々緩くて浅いんだな
[sage] 2020/02/24(月) 17:24:19.290

> ちょっと横から腕が当たったくらいでコードがポロっと外れ
本当ならそれはさすがに不良品だよ
(コンセント側に異常が無いなら)
[sage] 2020/02/24(月) 19:47:37.860

このPCの電源コード自体よくある電化製品レベルに細いから、はめる時の固さもそれらと同じ作りなのかと思ったのだけど、他の人のはどうなんだろ?
DPケーブルとかであるけど、外す時に出っ張りを押さえないと外せないようにするとかしてほしかった
[] 2020/02/25(火) 21:16:44.560

注意事項があるならツクモなど相性保証を付けられる実店舗で店員に相談したほうがいいと思うよ
[sage] 2020/02/26(水) 20:44:34.750
ESPRIMO D588/BかV持っとるやつおる?
[sage] 2020/02/26(水) 22:54:03.690
工房のリノベーションESPRIMO D581/Cを使ってたのでオクでグラボ用のライザーカードを落とした
形から1スロしか使えない(短いライザーケーブルとロープロファイルグラボを使えば別)けどどこまで認識してくれるか
[sage] 2020/02/28(金) 05:18:15.920

時代はノートパソコン、タブレットパソコンだからね。

次世代のゲーミングマシンは、タブレット型のゲーミングマシンもありかと…。
※Nintendo Switchの登場で、タブレット型のゲーミングマシンが実現できることがわかりました。
[sage] 2020/02/28(金) 12:31:48.020
クソコテはNG推奨
[] 2020/02/29(土) 16:32:06.380
FH-X/D2ってどうなんですか?家庭で使うようでpcゲームはしないけど、音楽とかはよく聞きます。
[sage] 2020/03/03(火) 19:47:46.030
ESPRIMOのライザーカードが届いてGTX650を挿すことが出来た
しかし2スロット占有のやつを使おうと思ったらロープロファイルのを短いライザーケーブル使ってやるしかないな
[] 2020/03/04(水) 23:11:14.920

違う機種(D5370,5295,550A)になるが、富士通は毎度似たような奇怪なバグ
が存在するかもしれない。

指定品、純正問わずメモリ増設4Gラ2枚=8Gにしようと思ったがやったら起動できない
原因はBIOSの「Memodetectモジュール」のバグ
富士通製は一様にこのMemodetectにバグが存在するためうまくいかないことが多い
アップデーも存在せず、バグ修正対応も拒否した
ただ唯一D550Bだけはこのバグを密かに修正してリリース
つまりIntel4世代では唯一の8GB対応機種ということでもある
しかしこのROMはダウンロード入手はできず、実機からダンプする方法しかない
D550BのRomはD550A,D5295にそのまんま流用可能
しかしD5370に流用することはたとえ一部であっても不可能だった
[] 2020/03/04(水) 23:12:59.550

BIOSの信頼性最低だけどね
[] 2020/03/04(水) 23:19:14.840


Core 2 Quad Q9650だとクーラーは変えたほうがいい
純正仕様でもCore 2 Duoでは無印良品だがCore 2 QuadモデルはFoxconnの銅入り
[] 2020/03/04(水) 23:20:21.640

JIQ57Y?
[sage] 2020/03/05(木) 02:09:23.080

そう、それです
スレ内でも使えるだの使えないだの言われてたけど普通に使えた
ただ、(D581/Cでは)PCIラ2の金具とは右の方のネジ穴の位置が違って一箇所しかネジどめできないけど別に問題は無かった
[sage] 2020/03/05(木) 10:17:22.370

ネジ受けと基盤が当たりませんか?
[sage] 2020/03/05(木) 12:45:58.350
当たるけどそこにチップや端子、半田付けはないから気にならないかな
[sage] 2020/03/05(木) 14:55:40.500

ありがとうございます
金具も必要なのかと思ってました
[sage] 2020/03/06(金) 04:47:44.210

音楽はスピーカーで聴いたらあんまり良くない。
歌声がこもったかんじになる。
スピーカーは重低音が凄い(机が振動する)から映画とか向けかも。
でもイヤホンやヘッドホンで音楽を聴いたらめちゃくちゃイイ音。
さすが20万もするPC。
[sage] 2020/03/06(金) 12:55:43.360
JIB85Yついに落札できたので1030着けてみた。 快適。
[] 2020/03/07(土) 01:08:15.600

確かにクーラーはショボいがQ9650でエンコでも70℃程度だったので問題ないと思う
ただ、ファンが煩くなるので重い作業はしないようにしてるけどね

D5260はCeleron 430でもFoxconnのだった
これは現在D5370で使ってるが、少し黄色いグリスが乾いていたので中古だったけどニコイチはしてないと思う
[sage] 2020/03/11(水) 13:59:34.930
ESPRIMOさいこー
[sage] 2020/03/13(金) 09:41:30.280
ESPRIMO使ってる人はカラー調整どうしてるの?

ESPRIMOでカラーマネジメントしてる人いたら、機材とか方法とか教えてください
[sage] 2020/03/13(金) 10:34:35.650

カラーマネジメント(CMS)をやってる人じゃないが頭の知識で書いてみる

CMSってのは入力デバイス(カメラ、スキャナなど)、出力デバイス(モニタ、プリンタなど)など
入出力デバイスの特性に応じたプロファイルを当てがって
同じ色空間が共有できるようにするものだと認識しているのだが
そのシステムにおいては、PCはESPRIMOかそうでないかは関係ないと思うよ

で、具体的なことはオレには書けないのでこちらの記事などが参考になるように思う↓

写真の色を合わせるカラーマネージメントの簡単な方法を解説
ttp://jump.5ch.net/?http://a-graph.jp/2018/05/22/34564
[sage] 2020/03/14(土) 10:09:03.010
独立したモニターだと、輝度やコントラスト、RGBそれぞれ微調整できる機能があって
専用の機材やソフトでキャリブレーションできるんだけど、ESPRIMOはそういうのできないよね?
[sage] 2020/03/14(土) 10:18:50.290
DigitalTVboxで録画した番組をmp4とかに変換する裏技ない?
[sage] 2020/03/14(土) 10:40:24.840

> 独立したモニターだと
だが、ESPRIMOってのは一体型PCだけを指して言ってたんだ?
普通のデスクトップPC+モニタの構成を考えていたんだが…ああ、そういうことね

ググってみたが、
> 専用の機材やソフトでキャリブレーションできるんだけど
ディスプレイキャリブレーションツール(測定器付き)を買えばできるみたいだよ

方法2 ディスプレイのキャリブレーション用のツールを購入し、キャリブレーションを行う
ttp://jump.5ch.net/?https://omoide-photo.jp/blog/calibration-method-of-display/#i-10
『カラーマネジメント対応ディスプレイではない普通のディスプレイは、
 ディスプレイ本体の内部を調整して表示特性をその都度微調整するようなことはできないので、
 パソコンから送られる映像の信号自体に処理を加えて白色点の色・輝度・ガンマの調整を
 行う必要があります。

 このような方法がソフトウェア・キャリブレーションというものです。
 普通のディスプレイで「カラーモンキースマイル」や「i1 Display Pro」などのディスプレイキャリブレーション
 ツールを使用してキャリブレーションした場合、ソフトウェア・キャリブレーションが行われます。

 映像の信号自体に処理を加えた結果、加える前より情報量が減るので、少し映像は劣化します。』

-------------------------
この説明は一般的なモニタをPCに接続した場合の話だが、
モニタ表示を測定器で測定し、その結果からプロファイルを作成して映像信号に処理を加える、
ってのは一体型PCでも同じだから、この方法が使えるように思うよ

なお、これから買うならPC+モニタでEIZOなどの良いモニタを買うのがいいと思うが
今ある一体型PCでカラーマネジメントするならこの方法がいいんじゃなかろうか
(一体型PCでも外部ディスプレイが接続できるものがあり、そこにEIZOのモニタをつなぐって手もあるか)
[sage] 2020/03/14(土) 14:37:42.450
エスプリモ買って10proをクリーンインストールしたが、Fujitsu BIOS Driverが何なのかよくわからん
富士通拡張機能ユーティリティというのは必要らしいから入れたが、Fujitsu BIOS Driverのほうは
不要みたいだから特に入れなくてもいいのかな?
[sage] 2020/03/14(土) 14:51:38.170

法人向けPC Windows 10 動作確認情報 - アップグレード後の注意事項
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fmworld.net/biz/fmv/windows10/info/attention/at0072.html
『Windows 10にアップグレードした後に「Fujitsu BIOS Driver V1.2.0以降」をインストールしてください。』

『「Fujitsu BIOS Driver」は次のアプリが正常に動作するために必要です。
- Shock Sensor Utility
- お手入れナビ
- サポートナビ
- 省電力ユーティリティ
- ステータスパネルスイッチ』

クリーンインストールだといらない(てか使えない)ような気がする
[sage] 2020/03/14(土) 15:07:52.020

ありがとうございます
不要なので入れないでおくわ
[] 2020/03/15(日) 13:56:03.770
ESPRIMOのスリムに1660Ti搭載してみたいわあ
電源は250Wに変えてSATAかペリフェラルで60W足せばギリ動作はすると思う
容量的な余裕が全くない状態で継続的に負荷がかかるとどうなるか試したい
PCは壊れてもいいけど最悪グラボがイカれるのが怖いわ…
某吉田さん富士通好きらしいし試してくんねえかなあ
[] 2020/03/24(火) 15:24:07.160
D582/Fを使ってるんですが
ライザーカードを「JIQ67Y」から「J965Y」に交換すれば、2スロットのPCIeグラボはつけられますか?
[] 2020/03/25(水) 02:59:40.030

72は読んだの?「J965Y」はDESKPOWER用だろうから無理だと思う。
[sage] 2020/03/25(水) 03:17:39.250
横だが72にアンカ(>>)を打って書けよ
中身が見れねぇじゃねぇか
スクロールするのも面倒くさいし
[] 2020/03/25(水) 09:41:33.720

富士通ライザーはやってみなくては分からない部分も多いけど、JIQ67YとJ965Yの交換は厳しい
[] 2020/03/25(水) 10:24:34.170


交換はできないんですね…
ありがとうございました。
[] 2020/03/26(木) 08:48:40.180
ESPRIMOだったらJIQ57Yに1スロットのグラボをつけた方が動く可能性はありますかね?
無知ですみません
[] 2020/03/26(木) 17:53:22.480
の補足。
機種は と同じD582/Fです
このスレを見ると「動いた」「動かない」という両方の報告があるので気になります。
買って試すしかないのでしょうか。
[] 2020/03/26(木) 21:46:01.310

可能性はなくはないが大抵動かんからやめておけ
ESPRIMOに限らずメーカー製PCにグラボを後付けなんてそうそうできるものじゃないぞ
[] 2020/03/27(金) 13:33:47.250

そうですか...
ありがとうございます。
やっぱりグラボつけるとしたらBTOか自作か...
[sage] 2020/03/29(日) 17:33:13.480

>423に動作報告が有る
[] 2020/03/30(月) 05:21:46.630
動作報告があっても仕様が同じJIQ57Yなのかが問題
出品者が複数のPCで動作確認してる物ならいいが
[sage] 2020/03/30(月) 06:13:23.440

> 仕様が同じJIQ57Yなのかが問題

仕様の違うJIQ57Yが実在するの?
[] 2020/03/30(月) 12:26:31.240

辺りを読みな
[] 2020/03/30(月) 13:24:56.700

>やっぱりグラボつけるとしたらBTOか自作か...
ESPRIMOはD581やD751などはライザーが適合さえすれば新しいグラボの動作報告はあるが
Core i第2・3世代のPCは新しいグラボだとライザーとは別の問題からBIOSで認識せず使えない場合もあるし
BIOS更新で認識する可能性はあるが、メーカー製PCやBTOだとOEMの糞マザーには更新すべきBIOSが無いこともあるので要注意
[sage] 2020/04/04(土) 14:01:04.450
自宅で余っていたESPRIMO D581/Dに
ヤフオクで買ったライザーJIQ57Yを差して
余っていたQuadro k2000を取り付けて見たところはじめは問題なく映った

認識したしドライバをちゃんと入れようとDLしてるあいだに気がつくと映像がフリーズ
仕方ないから再起動→フリーズを数回繰り返した後は
デバイスマネージャでも表示されなくなってしまった 認識はされないけどファンは回っている
多くの使えないという書き込みがありますが同様の症状の後に使えなくなってるのかな
[] 2020/04/04(土) 20:18:38.310

ライザーかグラボの接触が悪いのと違うかな?
うちはライザーを挿し直すまで映らなくなる事があるけどね
[sage] 2020/04/05(日) 10:26:13.560

諦める前にもう一度組み立てし直したらちゃんと認識した
接触不良だったみたい
どうもありがとう

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ パソコン一般板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら