2ch勢いランキング アーカイブ

☆  マランツ総合 48 marantz  ☆


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/09(日) 06:38:13.17:qRoQw9LM
マランツ製品及び取り扱い製品に関してマターリ語りましょう

Marantz Japan
ttp://http://www.marantz.jp/

前スレ
☆  マランツ総合 47 marantz  ☆
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543344715/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/09(日) 08:40:21.08:JUMcH0EI
下請けは、製造指示書や作業指示書やそれに類する書類に書かれたとおりにやるだけ
指示通りやった結果があのへんてこセレクターなら、それが製品の仕様でしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 01:30:59.98:l9yRfZG+
んだから元請けとしても細かい指示が出せなくなったわけだろ
大した改良してないのに宮古から白河に持ってっただけで36%も定価上がったじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 10:40:30.56:nbhfOjFo
PM5004からPM8006に買い換えたよ
やっぱ10万クラスのアンプになるとレベルが段違いだわw
高音は5004でも満足できるレベルだが何といっても解像度と低音の出方が天と地だわ
締まりのある迫力ある低音で同じスピーカーの音とは思えんw
ここまで満足した買い物は久しぶりだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 12:11:34.89:+NVnJhXi

沼へようこそスピーカも代えたくなるよ
よくも実売10万程度であれを販売できると感心する
高いのはカメラのレンズも同様だが感動は薄れるよ
そりゃ当然だろうとなるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 12:40:44.83:srASsvK3
PM8006は傑作だと思うわ
実売約10万は、他のメーカーじゃまず無理ではないかと思うし(デノンは除く)

ここから上は、定価かなり上のモデルにしないと買い替えの意味も薄れそうだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 14:09:10.81:eiqtqi2N
5万→10万 すげえw
10万→20万 まあいいかな
20万→30万 ちょっと良くなった気がする
30万→50万 よ、良くなったよ間違いなく良くなったよ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 14:38:41.67:lQYwoi/R
ワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 15:23:07.62:1gqzyHH8
中華デジアンと質は変わらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 17:08:01.28:8NpI47NF
俺もPM5005からPM8006に変えようと思ってる
きっと幸せになれるはずだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 17:28:07.85:8dtSCFtN
今PM-16使ってるけど、PM8006に変えても満足できるかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 19:34:10.09:XAvB7+MM
間違いなく
名無し [(sage)] 2019/06/11(火) 20:15:29.64:zxvkqi34
澤田尊師の遺作14SEこそ至高である
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 20:28:48.48:XAvB7+MM
同意
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/11(火) 21:09:10.31:VZU13cqd

PM-16ってもう24年も前のやつじゃんw
音以前にコンデンサーとかボリュームとかいかれてるだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/12(水) 04:13:37.78:Ofrt5fyY
CD6006からSA-12に買い替えた。
音が奥で展開するようになった。
これが一番の違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/12(水) 10:27:43.05:2TWjoymL

俺のCDプレーヤーも古いが今からCD買うのは躊躇するな
99%ネットワークプレーヤーで聞いてるしCD壊れたら一番安いやつ買うな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/12(水) 10:49:06.23:aYceOafh

そうだねー
CDメディアはいまだ買うけどリップした音源を聴いていて直接聴くことは無い
高いプレーヤー持ってたけど売っ払っちまった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/12(水) 22:57:30.16:Q9mDXO+n

ありえねえよw
CDP変えたら音が奥に展開とかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/12(水) 23:17:58.76:kXafOgps
奥って悪くなったのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 02:45:00.48:6aIgMazA
いや、むしろ良くなってる
「音が前に出てくる」なんてのも演奏者が奥に移動するから感じる感覚
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/13(木) 07:11:34.09:YeFVn6HJ

ナイス
雀の涙 ◆Rawls78uuAuo [] 2019/06/13(木) 07:34:50.45:kGIe1tCR
よく古いアンプにコンデンサーがいかれてるだろとツッコミはいるけれど
実際はそうではないらしい、すくなくともマランツの場合

PM-99SEの音が好きでいっときHIFI堂で購入考えたときにD&Mの修理サービスに
連絡したんだが、そんときいってたのが・・・

なにか部品がいかれてる場合必ずノイズが乗るため、コンデンサの容量抜け等の
部品劣化があれば、すぐノイズが出るため音でわかるとのこと

つまり聴感でだめだったらだめで、問題なければ部品の劣化無いとのことだそうだ

ちなみにmarantzのサポセンのにPM5005から一聴してグレードの違いがわかるアンプは
なんですかと聞いたら、PM8006と明確に答えてたよ

PM8006ほしいねぇ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 07:39:38.33:OvZPUVLd
俺のPM-16はまだちゃんと音出るし、ボリュームのガリもないですね。電源ボタンが押し込まれたまま戻って来ないけど(だから電源入れっぱなし)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 10:54:32.83:OGtqEOcw
PM8000と7000以下は価格差以上の超えられない壁がある
まず電源が大型トロイダルトランスとEIコアトランスの違いがある
コンデンサーもニチコン製マランツ特性コンデンサーと汎用コンデンサーの違いがある
ボリュームも8006は電子ボリュームを使ってる
7000以下はDACが載っててあの価格だからアンプだけだと相当しょぼい
僅かな金をケチらないで8006にしたほうが良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 12:02:38.87:3lGfyNTa

参考になります。
PM99SEをレストアに出そうかと考えていましたが、
音は大丈夫なので当面このまま使うことにします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/13(木) 12:07:32.16:f97qtUaH
80年代歌謡曲CDは新しいプレーヤーで再生すると音の良さを体感できる
当時まだアナログシンセ活躍してたから音に厚みがある
スタジオのコンソールも数億した時代だから当然と言えば、それまでたが
最新の洋楽の音悪くて落胆しかないスタジオ機材が悪くなっているのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 15:15:34.94:3Q1aBa8h
PM14s1とpm8006ならどっちがいい?
spはCM6s2で買い換える予定なし
良い音で聞きたいのは、ジャズだとヴォーカル
とかビルエバンスとかコルトレーン
あと打ち込み前のソウルやファンク
エスニック系ポップスやクラシック
歪んだ楽器系の音は大事かな
ライヒとかグラスのミニマル系も大事かな
心地の良い余韻と低音出過ぎず、高音が刺さらないのが好みです
正直b&wで乾いた中音を求めるのは間違ってるかもしれませんがよろしく頼みます

散々言われた比較かも知らんが、聴きくらべる環境がないんでお願い

今現在DENONのヤスデジでパワー足らんという感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 15:59:53.56:20zIvPUW
PM14S1一択
澤田マイスターの遺作至高の逸品
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/13(木) 17:35:40.77:SrNq1oc9
パソコンでSA-10をDACとして使ってCD取り込んで聴いてるけどなんか味気ない…
CDのスペースが節約できるのはありがたいけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 18:03:59.20:5N4wDcWH

くさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 21:57:47.11:4O7h9eIg
中華デジアンと大差ない音質
ブラインドしたらわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 22:05:30.15:NHYG4phj

悔しいのおw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 22:10:56.22:5N4wDcWH
ああ臭え
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/13(木) 22:10:56.84:p9/oWh+j
ピュアオーディオはオワコン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 22:11:03.91:4OyDFWce
14S1中古がお安いので手を出したくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 23:11:21.91:5N4wDcWH
臭い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 01:21:06.70:XYD82j5E

そうかな。逆にユニオンにあれだけ中古が
出てると欲しくなくなるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 08:54:38.35:atE577Dz
中華との違いは分かるけど価格差数十倍の違いはない
感覚だけど2倍どころか1.2倍とかそんな感じ
それだけ中華デジアンはコスパが高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 10:05:12.67:bDq/7MoV
中華デジアンスレ違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 10:32:26.73:DSTX17+S
そんなに中華デジアンが良いなら一生使ってろよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 10:38:51.05:atE577Dz

大規模維持で金掛かるメーカーは耳痛いだろうけど比較はしょうがない

ちなみに深夜は使うなら概ね中華デジアン
日中も気分によって中華デジアン
バナナプラグが有能過ぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 11:30:45.94:oEVT/AKW
耳痛くないけど
みんなマランツ製品の話ししてんのに
中華デジアンの話をねじ込んで来てるんでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 12:30:04.74:GqbzhTMD
「中華デジアンは長時間聴いてると耳が痛い」というのならわかる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 12:43:53.72:UdVwbNcE
値上がりのhdamp  75000円で売れるかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 13:35:03.95:kzFe9E/Z

お前はその糞耳で死ぬまで中華聞いてろ
そして二度とこのスレに来るなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 14:01:32.10:yCwIvJ4D

中古価格は上がらないよ。
過去の落札価格がすべて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 14:23:55.98:G7XGj3Dj
マランツも中華デジアン出してますやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 14:54:27.24:UdVwbNcE
そうなのか。音が会わないので買って三ヶ月だが売ろっかなみたいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 17:04:59.22:sZhA2Vnm
くさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 17:49:53.62:yCwIvJ4D

キズなしの2019年製造で5年保証付きならそんなに値崩れしないと思う。
6万円程度では売れるよ。3か月使って1万円程度の減価なら安いもんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 18:07:38.06:sZhA2Vnm
古くさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 20:38:56.94:ZIRJP8vB
そんなことより親会社がオンキョーまで吸収しちゃって
この先マランツブランドはきのこれるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/14(金) 20:58:12.25:LjBCM59U
オンキョーよりはブランド価値あるでしょ流石に
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/15(土) 01:15:16.29:jCDZizCK
ピュアオーディオに未来はないな
10年後には中華にだいぶ奪われてる未来しか見えない
今の世代なんて大半がコスパ世代だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 02:40:16.13:AdH/L9uz
くさっ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 03:55:06.39:URqkeyzx

トンクス
もう少し悩んでみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 05:14:24.09:F3vermsm
SA-12でニューオーダーの昔の
CD聴いたら良い音で再生してくれたわ
80年代頭のニューウェーブと相性いいかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/15(土) 10:19:40.60:jCDZizCK
最近のDACは概ね糞ソースでも良質になるよ
MP3対応とか当たり前になったからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/15(土) 10:40:06.60:Op5By2QE
淀の9%ポイントアップでSA-12買おうかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 16:26:01.97:g6Du8OrX
コンデンサーってまっすぐ取付てあるもんだと思ったら
ほぼ横倒しなほど倒れてるやつがたくさんついててびっくりした
こういうもんなの?となりのやつとぶち当たってるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/15(土) 16:32:55.96:ggLsWVt0
PM8006注文した
yahooで売価10万、ポイント2万だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 17:14:42.31:tKshcv0S

今まで使ってきたアンプとの違いレビューよろ
既存のレビューによると音場が広くなるらしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 17:45:42.98:zmIrvr/t

最近は筐体の薄型化で基板に立てて配置できないから、横倒しにすることが多いんだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 20:19:27.58:F3vermsm

俺もちかじか購入予定
プリアウト、パワーインが使えるのも
嬉しい
4 [sage] 2019/06/15(土) 21:39:21.75:RWsE9tww

俺は62ではないがPM5004と比べると
笑っちゃうくらいの立体感と左右の広がり
5004では全く味わえなかった重低音
だらしなかった低音が締まる
聞こえなった細かい音が聞こえるようになった
高域が耳に刺さらなくなった
これ聞いちゃうともう5004はゴミみたいな音だねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 21:49:17.65:g6Du8OrX
カタログの回路写真ではまっすぐなんだけどな。
ようは、組立が適当ということだろ 開けてびっくり 自作かって思うぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 21:50:14.29:kPqzTo/l
重低音という超初心者ワードに引いてしまう…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 21:53:46.72:uS135R4v
低音で本当に難しいのは透き通るような拡がりがある低音なんだZE
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 22:03:06.57:g6Du8OrX
スピーカーもcmレベルではアンプだけよくしても意味ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 22:14:27.71:qX9iqaNZ
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
ttps://pbs.twimg.com/media/D9F07O6VAAEtMTu.jpg  
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS ttp://https://t.co/Mv8H72A3G4 Android ttp://https://t.co/frXTca3aQ6     
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます 
       
 数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい。      👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 22:17:41.80:RWsE9tww
SPは生意気にもCM5 S2だが今までCM5の10%の能力も使ってなかったよw
SP>アンプだと思ってたのがSP=アンプだと分かったわw
SPの能力100%出すには100万くらいのアンプ使わなきゃならないかもしれないが沼にはまりたくないからこれでいいやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 22:24:38.27:LYGu3PWW
普通のアナログアンプの低域は、リアルな低域とは違うが聞きやすい
聞きなれたいつもの音がする

リアルな低域は、デジアンか、物量投入した高級アナログパワーアンプとかが必要になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 22:25:18.53:RWsE9tww
でアンプ買うときに迷ったのがデノン1600NEとローテルRA-1520
ノジマオーディオスクエアの防音の良い環境で聞かせてもらった
1600NEは昔のデノンほどではないが底音が分厚かった
RA-1520は例えるなら真水のような音
しかし12万もする割には底音は弱いし音場も狭かったな
決め手はやっぱり音場、立体感
PM8006は一聴して他の2つより飛び抜けてたよ
ロックだけ聴くなら間違い1600NEにしてたが俺はオールマイティーに聞くんでPM8006にした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 22:45:38.70:8U3FskH7

分かりやすいレビュー乙
PM8006欲しくなっちまったじゃねえかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 23:07:01.43:4jdB86Uh

買い物の足しに   
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/15(土) 23:55:35.77:ZKPxcl5j
プレーヤーがSA-12なら欲張り高コスパセットだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/16(日) 01:09:25.46:gajeGffz

レビューさんくす
よくマランツ全般がスカキンだとか言われるけど
これは昔の話で少なくともpm8006に関してはその心配はしなくてよさそうだね
自分もJPOPやクラシックと色々聞くからオールマイティにいくならちょうどいいのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/16(日) 02:06:31.33:zuH9T4zo
コンデンサーは手曲げが基本
いろいろと変わる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/16(日) 17:40:27.89:zyhDM/DL
価格comでもPM8006絶賛されてるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/16(日) 21:33:45.65:R4BThy6C
安値覚えしてPM8006を10万円では買えないわ・・・
8万円じゃないと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/16(日) 22:27:29.94:W0I/wkZ6
PM-12が8006くらいの値札をつけてるイメージが
未だにあるんだよな PM-15S2のころの記憶で
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/16(日) 22:46:10.96:gajeGffz
同じPM8006でも2017年と2018年製とで分かれてるみたいだね
今買えるやつは2018年製になってるかな?


ちなみにケーブル類は何使ってる?
pm8006と繋いでるSPとCDPやDAC間のケーブルにもよりそうだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 01:38:23.26:mfsmfYQe

俺プレイヤーSA12使ってて
アンプはPM8006にする予定
この組み合わせでオーディオ一回落ち着かせるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 02:55:29.71:nYEz4egz
ボーナス時期で情弱相手に高値なんだろな
中華デジアンと変わらないのにw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/17(月) 08:53:01.28:pjqeoGL1
実売30万円近いSA-12をPM8006以下のアンプと組み合わせているって、凄いな

Marantz SA-13S2
定価:¥270,000 販売終了時の価格:¥73,850(税込)(定価の72%引き)
ttp://https://www.yodobashi.com/product/100000001001120518/
これ買えばよかったのに ポイント込みで実質66,465円

そうすれば、もっといいアンプを買える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 09:23:31.84:tkUXaffc
それアウトレットの値段でしょうよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 10:21:38.31:f7IJOg9C
10年前のモデルじゃ、当時高くても駄目だね。
・駆動系の劣化、展示などで使用歴あればレンズなどに埃
・そもそもDAC機能(DSD)が不足な上に実際の音もDACチップが古くて駄目だろう
良いポイントは最新機種とさして変わらないルックスと、昔の定価は高かったという屈折した満足感だけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 10:50:39.56:hqeWNmwq

俺みたく50万↑と併用にしときなさい
確かに消費電力3Wで結構頑張る中華デジアンは素晴らしいが
比較すると若干劣る、そこに数十倍の金を出せるか?って話よな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 14:04:36.36:u/i2shxC

DACチップが古いからダメなんてことは無いでしょう

たとえば、PCM1704なんて古いチップがあるが、
90年代はこのチップの性能が生かせる周辺部品・回路・機器が開発されておらず、
音質微妙なチップ扱いされてたが、
あとになって周辺が高性能化すると、このチップが実はすごい音質だってことがわかって、あとで評価された

PCM1794/1792とかも同様に、出た当時より後で評価が高くなった

むかしこのDACチップで感じた音の悪さは、DACチップによるものではなく
DACチップ以外が原因だってわかった
DACチップの性能が高いおかげで、当時の機器の欠点を、DACチップが暴き出したんだとおもう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 14:30:16.56:ihQ6mqYD
SA-12は名機と言われたSA-7を大きく超えてるから古いの買う意味が無い
PM-12はスペックとしての音質を取るか、聴き疲れしない音を取るかで
古いものを選ぶ可能性は十分あり得る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 15:40:47.52:Jj1srXf4
マランツの開発者も言っていたよな。
DACチップはマランツの音が出せるかどうかが重要と。
カスタマイズできない高級チップに用はないと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 16:40:38.26:qL8HN9TU
ETAを自社改良して価値があるように見せかける海外腕時計みたいだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 17:25:59.59:LqCofWnt
アンプに不要な脚色はしないで欲しいわ
スピーカーで好みの音は選ぶからアンプはできるだけ正確に頼む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 17:33:45.72:g7GnKztR
いやPM−12は色付け少ないでしょ
ある意味素っ気ない音だと感じたが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 17:44:09.59:tkUXaffc
他のNcoreアンプとの差別化はしなくていいの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 20:24:39.73:3xC4llP3

SPケーブルはゴッサムのSPK1.5
DACはPS Audio NuWaveDSD
ネットワークプレーヤーはNANO-NP1
RCAケーブルはゾノトーンの安いやつ
電源ケーブルはラックスマンの
JPA-10000
付属の電源ケーブルは極性表示さえない安物だったから仕方ないなく変えた
公開の薄いケーブル類に金かけたくたないんでね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 21:03:58.67:ihQ6mqYD
その判断は正しい
数万のケーブルで良いものなんか無い

その場合
逆にコンポーネントに金かける必要も無くなるんだが
そっちには気づかない方が幸せかもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 21:41:33.64:XObeRkFP
そりゃ半端なトヨタ86買うならGT-R買うわみたいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 21:52:18.29:3xC4llP3
ちなみにゴッサムの前はベルデン8470を使ってたけどこりゃ酷かった
金属的、攻撃的な音で聞き疲れが半端なかった
ゴッサムは安いけどニュートラルで良いケーブルだよ
ベルデン8470は評価高いけど人の評価はあてにならんなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 21:53:31.09:XObeRkFP
相性があるでな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 22:02:57.94:PeqieiFR

その辺の激安ケーブルだと497が辛うじて聞けるレベルだろ
ゴッサムなんてカナレの4S6辺りと大して変わらんと思うが…
まあ8470なんて聴けたもんじゃないのは同意
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 22:30:51.60:TSa5jBk+
8470みたいなメッキケーブルは銅と違ってどキツい音を出す
B&Wとの組み合われだとキツさ100倍だろw
高評価なのはそのメリハリの強さを良い音だと勘違いしてる糞耳野郎がいかに多いということだなw
まあカナレやゴッサムの安いベンチマークケーブルで十分だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/17(月) 23:05:09.44:NA43+UwJ
何でも出始めのやつは高評価が多いよな
プロケーブルがベルデンを広めたころは凄い高評価だった
デジアンも出始めは高評価だった
A-5,7VLなんて凄まじい高評価だったけど俺には酷い音にしか聞こえなかったね
結論、価格コムやアマゾンの評価は全くあてにならない。5chの評価のほうが概ね正しいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/18(火) 00:34:13.75:WN9E0K5F
デジアンいいじゃん、下手なアナログよか遥かにいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/18(火) 02:13:02.98:ffUa9ZBy

日本ならネジ1本日本でつければMade in Japanを名乗れるが、
Swiss Madeを名乗るにはスイス製部分をかなり多くしないといけないからな
もちろんムーブメントもスイス製が必須
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/18(火) 02:15:07.77:npP/HsrW
アナログ最強、ヘタなPM-10よりはるかに情感豊か
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/18(火) 02:55:18.58:Gnqo6ppC
アナログは500万1000万とか出来るから最強なのは間違いないよ
コスパは酷いから金持ち用だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/18(火) 10:06:45.49:uWiH+Q/6
くそ耳とか、おまえサバだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/18(火) 12:01:06.97:Gnqo6ppC
まだ耳とか言ってる奴いるんだな
大きなウエイトは確実に脳なのに
耳なら身内が目の前で死んそうでも平然と良い音が判別出来てオーディオ楽しめるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/18(火) 15:01:48.14:uWiH+Q/6
セックスするときちんぽじゃなくて脳ではめてるって話しかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/18(火) 15:02:28.84:uWiH+Q/6
ちがうね。ちんぽいれてるんよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/18(火) 15:21:01.03:G6yj4+IW

ありがとう
参考にさせてもらいます

後調べても分からなかったのがヘッドフォン端子は6.3mm対応のやつ?
ヘッドフォンで聴いてもpm8006の良さを体感できるのかもしりたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 04:44:14.66:p9PPciVh
SC11S1、SM11S1みたいな40万くらいの
セパレート出して欲しすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 07:39:44.19:ZGr3pGJh
ほわいとのいず、やべえな。安くなるわけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 08:58:33.19:Zufv79YZ

PM8006購入者でヘッドホン聞いてるやつはおそらく1%ぐらいしかいないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/19(水) 10:51:35.00:tar+zSYd

マジレスすると、ちんぽない方が気持ちいいし
射精がないから男でも女みたいな快感が得られる
チャネリングって言うんだが、乱用すると廃人になるかもしれん
俺はもうやめたがセックスが馬鹿らしくなる位全然違う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 13:36:13.29:E0M+KP30
ヘッドフォンで楽しむのなら
高級なヘッドフォンアンプを内蔵しているHD-AMP1のほうがいい。
夢のまた夢 [sage] 2019/06/19(水) 13:47:32.36:EjlToZni

REC OUTからLUXMAN P-1uに引いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 14:25:44.77:Cvj9+yDT
ヘッドホンで聴く場合HD-AMP1とHD-DAC1と比べてどっちが良いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/19(水) 15:24:09.69:flX7xrQj
マランツ「屁です」
肛門「よし、通れ」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 17:01:05.84:a2f+IQvI
好みでしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 18:35:59.87:a2f+IQvI

ゼンハイザーみたいな高インピーダンスのヘッドホンだと、プリメインアンプのヘッドホン出力も案外悪くないですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/19(水) 20:07:35.12:4HslS9M2

HD-DAC1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 20:38:09.74:laG9dggl
Hdamp のホワイトノイズはやばいぞ ザアザアって音。トンコンやめれば小さいサーになるけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 21:55:47.86:/4kSXlRH
わざわざマランツ選ばねえよっていうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 22:00:15.92:2GlO1RGS
UcDのモジュール一発でノイズなんてほぼ無いのに
前段増幅かDACでなにかやらかしてるんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 22:38:19.81:FVrF69XG
ホワイトノイズより耳鳴りの方がでかいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/20(木) 21:46:21.89:uVwOBwcY
PM8006クラスのAVプリのオススメ教えてください
仮想じゃないアトモスが出来るくらいで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/20(木) 23:20:34.09:4DRhQ0ic
ホワイトノイズはヘッドホンの相性みたいなものかと
ピアノソロとか聞くとウォークマンでも差があるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 00:17:29.38:sR6sRpsF
ホワイトノイズは初期不良だっつーの。
2019年製は恐ろしいほどに完全無音。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/21(金) 00:42:12.46:KdQoiljd
もう中華デジアンや中華DACで良くね?
ここ最近見てるとマジで変わらないんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 01:00:46.84:6WCjd4hl

中華糞耳君
なんでマランツスレに住み着いてんの?
ここは高尚なスレなんだから中華スレに逝けよ池沼が
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/21(金) 01:01:58.65:5MgjYy8n
自分の好きな物買えばいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 02:01:35.93:jNxutd9p
正直イコライザーかましてデジアンの方が好みにできるわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/21(金) 05:38:35.33:KdQoiljd

サブでSA-10持ってるからだけど?
アンプとかの消費電力が600Wなんで中華も持ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/21(金) 05:40:48.71:KdQoiljd
というかあれよな
中華デジアンクラスしか話題にならないのな、最近
SA-10でも高音質ながら安い部類なのに全く話題にならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 05:57:33.06:86ZGn/F0
SA-10、600Wも喰うのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 06:24:22.81:k9at/2Fu
そんなに 食うのか!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 06:48:21.64:7e4x+aCX

それならもうAVアンプでいいんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/21(金) 06:52:32.11:KdQoiljd
SA-10単体はDAC時で23W、プレイヤー時で34W
ただ大容量対応タイプのクリーン電源を通すと+60W位は増える
これだけでもう100Wほど使う
更に適当にパソコンやモニタを繋ぐとこの二つで300Wクラス
プロジェクターだと350W
それにアンプ類が入るとおかしな事になるが、まあ趣味なんだからそんぐらい出せ、で終わるっちゃ終わる

さすがに深夜は意味も少なくて勿体ないだろうって事で
クリーン電源も介さずに発熱も少なくて僅か5W程度で増幅する中華デジアンを使ってるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/21(金) 06:59:13.10:KdQoiljd
ちなみに差し替えならプラグタイプだろうって事で長らくプラグタイプには抵抗があった
ただレンタルで試したら良かったSP-10 B/B2.0Mがプラグタイプで十分高音質だから今じゃ差し替えしまくって
色々楽しんでる

800D3の取説見るとB&Wは推奨してないんだけどしょうがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 07:40:48.53:AalCg9Ad
131うそはやめとき。バリバリ出るわ。アナログにしてみろ。聞こえないからおまえつんぼ。か、スピーカーがへぼすぎるかだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 12:40:21.42:AalCg9Ad
ヘッドフォンはもともとないらしいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 12:42:18.47:AalCg9Ad
まあ、トンコンなんて使わんから関係ないが使うやつには不良品が仕様という感じになるかもな。そりゃ安くなるわけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/22(土) 00:27:13.59:Riv+bTcj

アナログ入力ならホワイトノイズが出て当たり前だろうw
なに言ってんだ、おまえはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/22(土) 03:52:53.24:AvULp305
H堂でステューダD730が約37万で売れたSA-12にしておけばいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/22(土) 04:05:57.08:+Hes9bXc
SA-12でジョイ・デビジョン聴いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/22(土) 09:25:21.17:r60CaRUE
SA-10でニュー・オーダー聴いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/22(土) 09:47:52.56:D16kQ06x
SA-10でアニソン聴いてる(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/22(土) 17:27:25.99:YQHSD5U6
pm8006に単体DAC繋ぐときってアンバランス端子のどこに挿せばいいんですか?
CDのところ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/22(土) 17:48:56.37:7GLmaKIT

ネットワークだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/22(土) 21:14:11.52:YQHSD5U6

なるほど
CDPを使用する場合はDACの端子に接続するわけだから
プリメインのアンバンラス端子CD部分のとこは使わなくていいってことですね
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/22(土) 21:46:24.27:Z1ykjLKa
POWER AMP DIRECT INという奥の手もある
PM8006の能力をフルに発揮しつつ、PM8006を全面否定する形だが
単体DACとやらが、UD-505のような中途半端な複合機でなければ、という前提
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/22(土) 23:30:12.59:sjcsc1Tz
AUDIO INのどこに繋いでもOKでしょう。
CDんとこがプリアンプまで最短かもしれん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 08:17:12.42:ThNMcNnj
PM8006だったらCD端子だけ専用回路になってて音質に配慮されている
使ってないならCD端子に繋ぐのが一番だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 08:41:30.59:t4VcVBIT
大半の機種がCDが一番高音質に設計されてる
コスト的な差別化に加えて最短経路とかそのへんで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 08:52:21.49:7i8IzaLn
nd8006の評判ってどうだったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 10:43:13.74:le8wP0qk
8006はゴミ
IDコロコロ買ったマヌケが1人絶賛して吹いてるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 10:45:05.80:xr376C1M
最低でも2桁
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 10:50:33.92:xbasW2Q2

オレもそう思ったんだがCD端子はCDの信号に最適化されてるからDACやネットワークプレーヤー繋げちゃいけなんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 10:51:50.02:xbasW2Q2

中華デジアン君いつまでこのスレに張り付いてんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 10:54:14.10:HnW58yfM
繋いじゃいけないということはないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 10:55:40.36:dEK8lDSx

そんなことはない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 11:03:13.27:HnW58yfM
PHONOは別だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 11:11:19.62:71E6Xckl
今の2桁と4桁は違うからな…
2桁はデジアンだから、単純に比較は難しい
筐体の作りとかは別にして
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 12:07:55.06:xbasW2Q2
,164
そうなのか?
なんか説明書にCD入力端子はCD専用ダイレクトバッファー何とかて書いてあったからCDじゃなきゃダメだと思ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 12:28:54.89:6iCYAGEg
そもそもマランツはSACD入力とCD入力分けてないんだから当然だろ
DCCとTAPEは分けてあったけど…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 12:29:51.99:dEK8lDSx

(従来の本命の再生機器である)CDプレイヤー用にいい回路積んでるということだけど、他に本命の再生機器があるなら(ネットワークプレイヤーとかDAC)それをつないでいいですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 12:33:51.75:3cxM8AS4

俺今日はオフだぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 13:06:37.05:xbasW2Q2
ネットワーク端子に繋げてたHD-DAC1をCD端子に繋ぎ替えて数曲聞いてみたよ
結果違いが分からんw
まあCDプレーヤーもう聞かないからこのままでいいかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/23(日) 16:32:45.71:W4Ig4f8l
疲労、Again performed by My Little Lubber
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/23(日) 17:09:23.16:mH2cd6KH
AIMP test - Antares HiTune - Test Piano Solo Sound with Spectrum Analyzer
ttp://http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/o7dBw7N-l4I!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
ttp://http://youtube.com/embed/o7dBw7N-l4I
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 17:34:50.30:le8wP0qk

こういうにわかが中華デジアン叩いてるんだろな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 17:36:57.39:ME7nNbWA
おれは中華デジアンもPM-10もどっちも叩いてるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 17:38:48.74:t4VcVBIT

TA-DR1は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 18:07:41.50:qzjFuil+

糞耳中華デジアン野郎は理由は分からないが余程悔しいからこのスレに張り付いてネガティブキャンペーンやってんのか?w
氏ねば楽になるぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 18:13:42.46:piYC/4PL
だから糞耳じゃねえよバカ
嫌いな奴が頑張ってもそうそう良く見えないだろ
それが邪魔してるんだよ、お前は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 19:19:19.69:t4VcVBIT
と言うかこのスレ
ハイエンドはアナログ最強の現状は間違ってないんだけど
その割には大差ない4桁の話題ばかりじゃん
脊髄反射的に叩くだけしかしてないけどそれには公平性を感じないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 19:52:25.02:J8gOjx45
それはしかたない

PM-10持ちが聴き疲れにウンザリして
E-650に買い替えたって書き込み以降
PM-10/12擁護が消えて

マランツの実質的な最高位アンプは
PM8006になってしまったからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 20:04:05.75:7jJx1PoO
PM-10のようなフラットなサウンドのアンプで聞き疲れするとかもう、セッティングやケーブルの問題かエージング不足で音が硬いかのどっちかで、アキュに換えたところで変わらんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 20:05:19.29:uWEyUly6
アレじゃ擁護のしようがない
ラックスのL-505の方がいい音すぐる
価格コムさんでも4ケタ大絶賛だし、PM-12のレビューは全部5評価のステマ臭いのばかり……
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/23(日) 21:04:36.12:D0U6joQs
そりゃあ金のあるオーディオマニアなんてごく少数なんだし
オーディオに興味があっても金ない奴らの方が大半なんだから4桁の方がレビューも多くて
絶賛されるのは当たり前だろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 21:05:03.89:AVMNyYh4
風呂の屁みたいな艶なしラックストーンとかどーでもいい
◯◯◯◯マンはスピーカーの能力引き出すどころか自己主張しかしない糞みたいなアンプしか作れないからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 21:31:42.58:uWEyUly6

悔しい…ですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 21:40:00.92:NXXvZR0a
カカクコムの8006口コミも馬鹿が暴れてるな
デジタルとアナログの対比って難しいわ
俺は是々非々のスタンスだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 21:43:50.08:7jJx1PoO
ラックスのL-505とは、また古いのを引き合いに出してきたなw
聴いたことないだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 21:53:49.76:T6NMW3TW
デジタルら初期がやたら酷かったからそのイメージで語ってるなーって印象
今は改良されてだいぶ良くなってる
ただアナログハイエンドがとんでもない物量だから太刀打ち出来ないだけ
フェラーリに較べたらフェアレディZなんてゴミってのと似てる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 21:55:44.74:T6NMW3TW
ようは下手なプリメ買うならデジタル、これはガチ
アナログがデジタルをバカに出来るのは何倍も金かかったセパレートになってから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 21:57:24.90:7jJx1PoO
そこでSA-10ですね。物量も音質も申し分なし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 21:59:18.10:NXXvZR0a

だよね
デジタルだから〜
って先入観とか印象抜きに個々の商品を自身の耳で判断すればいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/23(日) 22:00:18.28:D0U6joQs

悔しいというよりもっと安くて高品質なオーディオ機器を沢山出していかないと
その内誰からも相手にされなくなって終わりだから危機感持てという話
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 22:24:48.42:uWEyUly6
くさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 22:26:07.23:z/Oaivke

ちょうどデジアンについて興味があって調べたところなんだが
pm8006の10万ぐらいするやつと、それより安いデジアンを比較した場合
そこまで音質に差は無いの?
pm8006購入予定だったので気になった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 22:35:24.31:T6NMW3TW

一概にはこう、とは言えないね
ただそのデジアンが安い中華なら見た目や拡張性は大きく劣るはず、そこを嫌う人は多そう

でも普通は全く評価されない13年以上前のAVアンプ
欠品や不具合なきゃいまだ20万前後って事実もあって大衆は別にデジアンをバカにはしてない、むしろ評価してる
それがTA-DA9100ES
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 22:38:32.26:T6NMW3TW
あとデジアンも電源は重要とされてる
出来ればそれなりに高いのが良いね

中華は安い割には良いってだけで10万のアナログなら所有感含めたらそっちのが満足度高いかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/23(日) 22:55:34.97:qd9fc2oU
自分はオンキョーのデジアンを10年嫌々使って音楽が嫌いになりそうだったから
もう一生死ぬまでデジアンは使いたくないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/23(日) 23:46:21.98:EETjlP1e
もうマランツがオーディオ界の頂点に立つことはないのかなあ。
SM700最近聴いたけどSM1000より好きな音で今のDCSみたいな華やかな解像度の高いすごい音だった。
今はONKYOとかDENONとかと同じ庶民のメーカーって感じ。もう70万円クラスの危機さえしばらく出てないよね、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 00:19:51.90:Es81hcIM
国産メーカーで未だにブランド力が衰えないのは
アキュしかないわけだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/24(月) 00:34:12.26:1dJSOBUE
Ahmad Jamal - Beat Out One (Full Album)
ttp://http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/o1UvUQljIKs!UUFG_47z5WHgbnaaql0G2N_A#MIX
ttp://http://youtube.com/embed/o1UvUQljIKs
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/24(月) 01:26:05.06:oRABdHX/

価格.comから除外されてヨドバシやビックが取り扱ってない辺り
名前すら知らない奴が大半だがな
金持ちの老人達が死んだらアキュは共倒れでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 02:41:20.00:MAQ25IVf
アキュはむしろ輸出メーカーだからね
そーでなきゃあんな重厚長大なセパ作らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 03:35:38.75:U5FCJNn5
E-270なんて5000$だからな
日本人で良かったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 04:10:49.91:fXIe4Il5
中華デジアンは値段なりの音なんでべつに問題ないじゃん
PM-10は値段と音が釣り合わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 06:37:32.86:BHi8l2mR
ハイエンドで値段と音が釣り合っているのってどれなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 07:46:31.16:/CjkoA62
PM-10の音は良いぞ。
ニュートラルで厚みもキレもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 08:03:42.34:OxDnnASe
少なくともSA-10は音が値段を超えてる
セパレートプレーヤーと同等の音がする

デジアンで迷走中だがそれを補って余りある成果だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 08:50:35.80:A6tZ44SD
SA-10はコスト削減臭がするクラウン
ハイエンドプレイヤーはレクサス
だがクラウンでいいんだよ、レクサスは要の部分以外にも無駄に金がかかってるだけ
そこに品位はあるが質実剛健さがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 09:31:19.19:JqF2/17y

俺も読んだけど8006のスレにいきなり8006を廃止してデジタルにしろという基地外が暴れてたなw

あのねそれくらい自分の耳で確かめろといかいいようがない
例えば同じ価格帯のパイのデジアンと比べてりゃ天と地ほどの音の違いがある
パイのほうはソースを正確に冷酷無比鳴らす、そういう音が好きな人は意外と多い
自分が好きな音を買え
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 09:48:51.83:ObtMtgtG
昔の役立たない糞でかいAVアンプに10万20万付けてるって時点で頭おかしいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 10:18:18.08:JqF2/17y

A-1,5,7VLがでた時は衝撃的だったなw
あの薄さ軽さで凄まじい解像度、パワー、駆動力
当時メディアがこれぞ次世代アンプだとこぞって絶賛してたな
しかし暫くしたらキンキンするとか耳が痛くなるとか抑揚が全くないとか評価が180度代わってしまったんだよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 11:12:30.84:QNulTi4I

このてのバカが買い、他を知らないから絶賛ステマを撒き散らすんだろな
マランツみたいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 11:16:05.30:m53auH2S

あれっ?
糞耳中国人まだ生きてたのか?
早くシネよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 11:44:08.04:sIDM1Ebo

中華デジアン君みんなから糞耳だのシネだの言われて可哀想
今度生まれ変わる時は糞耳言われないようにゴキブリだといいね
さようなら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 12:41:11.43:rf/HZx2B
なにきくの。アニソンか?わら
中華デジアン君 [sage] 2019/06/24(月) 12:56:57.70:SaIiyF+d

基本アニソンしか聞かないよ
中華デジアンで聞くアニソンは最高だねw
竹達彩奈が大好きで毎日聞いてたんだけど結婚報道があって死にそうだ・・・
ちょっくら死んでくるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/24(月) 13:25:25.27:iMH9ZtXO
成りすましいっぱい居てワロタ
いやオーナー、同胞かw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 14:01:50.78:O08vzXsn
SA-12を購入して連続3時間位聞いたんだが
発熱量でCDが温かくなる
これって普通?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 14:10:55.72:keQhKFoJ
ずっと回転してレーザー当ててるならそんなもんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 17:13:14.80:qnOfOjWF
ステマくん発狂するの巻き〜👴ニンニン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 17:49:08.97:E73vtT4a

アニソン聞くやつの100%中華デジアンか中華DAC使ってるw
中華デジアン・DAC=アニソン
これ常識
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 17:51:45.83:chYoouq1
このスレメインだったからデジアンがダメかと思ったら違うんだな
コスパは高いけど頭打ちも早いんだって、だからマニアには不評と
恥ずかしい勘違いをしてたよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 19:51:25.98:3sqoUCCp
Hddacの存在意義がようわからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 20:15:31.44:L+F1MQso

中華しか使ってないと考える
そんなんだからお前はダメダメなんだよ
よくある高級車と軽ワゴンの2台持ちより遥かにコストも置場所も実用性も高い
高いアナログは地球に優しくないからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 21:29:52.17:Hu3tlThR

SA10が価格以上の価値が有るのは知っている。
ハイエンドプリメインアンプで知りたいのよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 21:34:49.88:A6tZ44SD

P<-10も800D3をガンガン鳴らせるらしいけど
例えばアキュのE-650aも800D3をガンガン鳴らせるよ
ただあれも少なくともA級っぽくない音がする、何故か

現時点ではDFと色艶の両立は高級セパレートの領域と思われる
わざとなのかDF追及の犠牲になってるのかは不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 21:35:58.92:A6tZ44SD
正しくはPM-10
間違った、すまない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/24(月) 21:44:27.50:4rPlxIVi

釣り合うわけもなく
高けりゃよい音教のお布施が集まる
高額な壺や印鑑、教祖様の何がしと同じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 22:21:16.90:8eiR9K2x

質実剛健と言った更にコストダウンした
SA-12じゃね?俺がユーザーで気に入ってるのも
あるがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 22:23:08.89:WVuy/Y90
それは貧乏の発想
フェラーリやランボルギーニだってGT-Rと大差ないのに何倍も高いが大人気だ
上記はGT-R以外は貧乏は相手にしてないだけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 22:23:42.63:WVuy/Y90
ちな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 22:25:16.35:WVuy/Y90
お前が10億(生涯の稼ぎでもいい)あってオーディオ大好きならまた考えが違うはずだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/24(月) 23:15:04.55:oRABdHX/

人ってのはバカみたいに金掛けて買った物が実は悪かろうとそうは思いたくないのよ
これに関しては金持ち貧乏関係無くね
だからどんどん宗教染みていくんだよ
の言ってることは強ち間違ってない
他の家電と比べたらピンキリの幅が異常だよオーディオは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 23:27:22.82:WVuy/Y90

あるんだな、それが
人間には寿命があるし、若くて持病なくともいつ死ぬか分からない
自分は無駄遣いせず愛する妻子にほぼ全財産を与えるのは美しいだろうが
結局子孫のどこかで無駄遣いされて終わりだ

だからな、ハイエンドは貧乏は相手にしてないんだよ
レクサスだってそうだろう、凝った内装の手織り加工で軽自動車が買える
だがそれが金持ちには人気なんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 23:46:12.05:RakHnKBz
趣味にコスパ求めるようになったら終わりだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 23:47:39.39:A6tZ44SD

君の言い分も分かるけどプロジェクターなんかも本体1000万にスクリーン100万越えなんてのがある
さすfがにブルーレイレコーダーとかはそこまで飛び抜けたのはないと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 23:50:29.42:q4xer7uj
レクサスは金持ちよりも、背伸びしてる層に大人気だけどな
欧州車に慣れてると、レクサスはトヨタ車ならではの足回りプアさが酷くて、内装(防音等)とのアンバランスさがすごく目立ってしまうし、結局デザインセンスが悪すぎて、成金感がどーにも拭えない。あれはもう、逆に才能だよね

で、マランツの話はどこいったんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 23:51:46.35:qnOfOjWF
8006買って喜んでるバカがステマするだけだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/24(月) 23:58:48.82:WVuy/Y90

背伸びしても新車で買って維持出来るのはなら十分金持ちだ
瀬戸のアキュ貶し [sage] 2019/06/25(火) 01:54:55.59:QYCyvmGd
197 バカ瀬戸オンキヨーデジアン貶し 投稿日:2019/06/23(日) 22:55:34.97 ID:qd9fc2oU
自分はオンキョーのデジアンを10年嫌々使って音楽が嫌いになりそうだったから
もう一生死ぬまでデジアンは使いたくないw

198 オーディオを値段でしか語れないバカ瀬戸頭 投稿日:2019/06/23(日) 23:46:21.98 ID:EETjlP1e
もうマランツがオーディオ界の頂点に立つことはないのかなあ。
SM700最近聴いたけどSM1000より好きな音で今のDCSみたいな華やかな解像度の高いすごい音だった。
今はONKYOとかDENONとかと同じ庶民のメーカーって感じ。もう70万円クラスの危機さえしばらく出てないよね、

201 バカ瀬戸得意のアキュ貶し 投稿日:2019/06/24(月) 01:26:05.06 ID:oRABdHX/ [1/2]

価格.comから除外されてヨドバシやビックが取り扱ってない辺り
名前すら知らない奴が大半だがな
金持ちの老人達が死んだらアキュは共倒れでしょ
瀬戸のアキュ貶し [sage] 2019/06/25(火) 01:56:20.54:QYCyvmGd
209 瀬戸用語「基地外」クソ耳のくせに上から目線投稿日:2019/06/24(月) 09:31:19.19 ID:JqF2/17y [1/2]

俺も読んだけど8006のスレにいきなり8006を廃止してデジタルにしろという基地外が暴れてたなw

あのねそれくらい自分の耳で確かめろといかいいようがない
例えば同じ価格帯のパイのデジアンと比べてりゃ天と地ほどの音の違いがある
パイのほうはソースを正確に冷酷無比鳴らす、そういう音が好きな人は意外と多い
自分が好きな音を買え
瀬戸のアキュ貶し [sage] 2019/06/25(火) 01:59:53.17:QYCyvmGd
210 オーディオを値段でしか語れないバカ瀬戸頭 投稿日:2019/06/24(月) 09:48:51.83 ID:ObtMtgtG
昔の役立たない糞でかいAVアンプに10万20万付けてるって時点で頭おかしいw

211 自分にレスするバカ瀬戸自演 投稿日:2019/06/24(月) 10:18:18.08 ID:JqF2/17y [2/2]

A-1,5,7VLがでた時は衝撃的だったなw
あの薄さ軽さで凄まじい解像度、パワー、駆動力
当時メディアがこれぞ次世代アンプだとこぞって絶賛してたな
しかし暫くしたらキンキンするとか耳が痛くなるとか抑揚が全くないとか評価が180度代わってしまったんだよなw

212 自分にレスするバカ瀬戸自演 投稿日:2019/06/24(月) 11:12:30.84 ID:QNulTi4I

このてのバカが買い、他を知らないから絶賛ステマを撒き散らすんだろな
マランツみたいな
瀬戸のアキュ貶し [sage] 2019/06/25(火) 02:02:49.36:QYCyvmGd
216 どうでもいいバカ瀬戸自分語り 投稿日:2019/06/24(月) 12:56:57.70 ID:SaIiyF+d

基本アニソンしか聞かないよ
中華デジアンで聞くアニソンは最高だねw
竹達彩奈が大好きで毎日聞いてたんだけど結婚報道があって死にそうだ・・・
ちょっくら死んでくるわ

230 バカ瀬戸的外れ車例え 投稿日:2019/06/24(月) 22:23:08.89 ID:WVuy/Y90 [1/5]
それは貧乏の発想
フェラーリやランボルギーニだってGT-Rと大差ないのに何倍も高いが大人気だ
上記はGT-R以外は貧乏は相手にしてないだけだ

232 年収の話があったらそれはバカ瀬戸 投稿日:2019/06/24(月) 22:25:16.35 ID:WVuy/Y90 [3/5]
お前が10億(生涯の稼ぎでもいい)あってオーディオ大好きならまた考えが違うはずだ
瀬戸のアキュ貶し [sage] 2019/06/25(火) 02:04:26.54:QYCyvmGd
234 自分にレスするバカ瀬戸自演 投稿日:2019/06/24(月) 23:27:22.82 ID:WVuy/Y90 [4/5]

あるんだな、それが
人間には寿命があるし、若くて持病なくともいつ死ぬか分からない
自分は無駄遣いせず愛する妻子にほぼ全財産を与えるのは美しいだろうが
結局子孫のどこかで無駄遣いされて終わりだ

だからな、ハイエンドは貧乏は相手にしてないんだよ
レクサスだってそうだろう、凝った内装の手織り加工で軽自動車が買える
だがそれが金持ちには人気なんだよ

235 自分のクソ耳を「趣味」「人それぞれ」でごまかしていたらそれはバカ瀬戸 投稿日:2019/06/24(月) 23:46:12.05 ID:RakHnKBz
趣味にコスパ求めるようになったら終わりだな
瀬戸のアキュ貶し [sage] 2019/06/25(火) 02:06:34.63:QYCyvmGd
236 オーディオを値段でしか語れないバカ瀬戸頭 投稿日:2019/06/24(月) 23:47:39.39 ID:A6tZ44SD [4/4]

君の言い分も分かるけどプロジェクターなんかも本体1000万にスクリーン100万越えなんてのがある
さすfがにブルーレイレコーダーとかはそこまで飛び抜けたのはないと思うが

237 バカ瀬戸的外れ車例え 投稿日:2019/06/24(月) 23:50:29.42 ID:q4xer7uj
レクサスは金持ちよりも、背伸びしてる層に大人気だけどな
欧州車に慣れてると、レクサスはトヨタ車ならではの足回りプアさが酷くて、内装(防音等)とのアンバランスさがすごく目立ってしまうし、結局デザインセンスが悪すぎて、成金感がどーにも拭えない。あれはもう、逆に才能だよね

で、マランツの話はどこいったんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 02:45:58.84:s50dCwwi

それならE-650同様にPM10も値段と音質が釣り合っているじゃん。

色艶はSA10の役割でアンプは陰部者の役割に徹しているよ。

DF特性を重視した設計思想はオリジナルDACありきの選択だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/25(火) 03:08:30.18:eO8aCa5B
フェラーリやランボルギーニと日産やトヨタ比べるなよ

イタリアのスポーツカー専業メーカーと日本の大衆車量産メーカーではあらゆる面で違うだろ

ソナス・ファベールとTAD比べてるようなもの
デザインや設計思想がまるで異なる

経験やセンスないのに
部品に金かけりゃ良いという島国発想

メーカーの設計や責任者が自らスポーツカーに乗ってない、世界レベルのオーディオ日常的に聴かないからアンバランスなものをつくる

オーディオも世界標準を知らずにガラパゴスオーディオだからシュリンクしている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/25(火) 03:28:23.05:n1ftMTxM
マランツ M-CR611は欧州で人気。便利で、安いし音が良い
デジタルアンプっぽい音が気になるのと、アプリを使うとフリーズする、ネットラジオは固まる
リセットにコンセプトをたびたび抜く必要がある。アップデートでも何年も直らず
さらにはCDトレイが故障するらしい

ND8006も同じ現象が起こりそうで買えなかった
中国製と白川製は違うとは信じているが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 04:55:13.37:WFTpN/n8

パイってどれ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 07:38:45.83:Qgv0d4QF

悔しいねえw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 07:49:44.38:UOPyiRKR

幼稚な知識だけどもE-650はアナログの宿命の負帰還を低減させて、発熱もうまく処理して向上させてるらしい
そしてデジタルアンプは基本負帰還がなく、発熱もまたない
だからアナログで限られた箱の中とコストで特性を向上させようとすると設計も含めてデジタルに似るのかもしれない

デジタルアンプの一級のエンジニアはアナログの音は熱の影響と負帰還は駆動力の低下につながり
本来これは邪魔なのだそうだ、これを排除した理想のシステムがデジタルアンプであって
デジタルの増幅は極めて理想的なのだそう、しかしフィルタでノイズをカットする手法等デジタルも欠点あるらしいが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 08:04:31.52:pNgSbQx8
だが、今のスピーカー技師はアナログのことしか知らない
デジタルには今のと違うスピーカーが必要だろう
どうしても一本調子の再生になるからな、スピーカーのせいで
カーステにはデジタルアンプと専用スピーカーのセットがあるけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/25(火) 09:45:13.37:gjYr6vBR
玉なんかはスペック的には歪みも制動力も酷い
でもそれが味わいになってたりする
石も多分似たようなもんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 10:06:24.70:MWe9H6hS
>251
D級でも、このスレで話題になるのは回路工夫して負帰還かけてるよ。
「中華アンプ」はカーオディオ用の安いチップで負帰還無し、DFが10程度。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 10:10:24.86:W0Mho0R1
シングルエンドとは違うのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 11:45:23.36:FQFk9RUC

日本製がよいというのは幻想だよ。
新鋭工場は中国や東南アジアにあって、
国内工場は雇用対策で老朽設備を細々使っているというメーカーが少なくない。
職人級の腕前を持った年配者がいる場合はいいが、
そうじゃないと悲惨。老朽施設にハケン社員だぞ。
オーディオじゃないが自分が買った日本製双眼鏡はひどい質感だったよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 12:35:14.53:W0Mho0R1
雇用対策で派遣は使わんが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 16:01:35.65:AF1TCVP6
日本メーカーの中国工場製ということならまあわかるが
中国メーカーの中国工場製とか悲惨だぞ
買ったらまずテスター当てるところから始めないと接続した機器を壊しかねない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 17:01:14.98:FQFk9RUC

うちがそうだったぞ。
試作品や特注品は年季の入った技能社員がつくるんだが、
汎用品は全部ハケン(ライン請負会社の社員)に丸投げw
ろくなもんじゃないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 17:12:50.05:u1ttoxmA
コスト削減で検品してねえだけ
クレームありゃ新しいの送っとけて感じ
値段は高いわわけのわからん機能てんこ盛りで付加価値つけたがるが単なるゴミより中華の方が音良いから笑ってまうwww
やっと漬け物石みたいに重さイコール良いアンプみたいな人種は絶滅しかけてはいるがまだマランツスレにもいるよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 18:26:24.46:WFTpN/n8
逆にデジタルと違ってアナログアンプはどんな音なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 19:17:39.40:FQFk9RUC
アナログと暖炉とすれば
デジタルは電気ストープ。

どっちも暖かいが違いが分からない奴は電気ストープ使っとけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/25(火) 19:20:36.43:oogIgZKD
ドヤ顔して言うわりには変換間違ってるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 19:38:43.57:KKXr8UQs
ちがうな
アナログを冷蔵庫とすれば
デジタルは水という中途半端な存在を許さない冷凍庫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 19:52:11.21:woGyoyND
電源ってオーディオの重要な要素じゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 20:57:34.91:KKXr8UQs
プロケ乙
インバーターまみれの今の交流電源には何の手も打てねーよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/25(火) 21:28:53.55:UOPyiRKR
電源は重要
だからトランス交換でもだいぶ良くなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/26(水) 10:21:51.88:0Gd9sw8Z

それは知ってる、だから「基本」を付けた
アナログの癖に近づけようとしてるのだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/26(水) 12:36:56.12:/fKkyFqL
UcDはアナログです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/26(水) 12:39:55.09:rbLODA4U
しねよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/26(水) 22:31:47.40:SYu4uIpw
スピーカーケーブル何がいいかな?
上のレスでベルゼンは良くないっぽいけど、おすすめありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/26(水) 22:47:28.34:3rL9S2ru
せねよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/26(水) 22:47:51.74:3rL9S2ru
電話線使えバカ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/26(水) 22:48:30.68:3rL9S2ru
キャハハ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/27(木) 00:45:18.35:ByHMHHUr
さん
お使いの機器のグレードによりますけど、まずはということであればmogamiの2972か3104をお勧めします。
クセがなくフラットな音質でリファレンスなケーブルとして持っておいて損はないと思いますよ。
切り売りなら大体1000円/m程度。
端末処理したものを販売してるお店もありますが、大体2〜3mペアで1〜2万円位です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/27(木) 11:14:15.48:LzzVv72H
老眼と自閉症が住んでそうなスレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/27(木) 11:28:15.58:1Lz8DW83
今どきのPC張り付きは概ねそんなもんだ
でも昔は人多かったからもっとノイズが酷かった
書き込みにたいして話半分で眼力を要するのは昔も今も変わらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/27(木) 15:42:25.62:ieQDt7OX
人減ってるって割と致命的だけどな
嫌な奴もそうでない奴も総合的に減ってるわけだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/27(木) 16:17:32.55:IQSCp5So
しょうがない
禁止令ある大企業は当然として
キヨちゃんとかもやってないでしょ、もう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/27(木) 17:55:12.16:fdFtWY70
鬼門      音がいい眼鏡        ズシーンバシャーンが出た        シューマン波
  分電板の音質対策     波動フィルター形成     ルテニウム  レコード演奏家
 位相が回ってるね     プラズマエリアポール            CDに吹きかけるだけで音質改善 
   MIL-SPEC        ホログラフィックサウンド    マイ電柱    コンセントに挿すだけで音質改善
  99.999999    ボア・ノワール      アニソンのSACD     ケーブルの方向性    プロ仕様
  農業用トランス                  / ̄ ̄ ̄\     Ge3値が120p以上     
CDにワレメ       カイザーウェーブ    / ─    ─ \        6畳にフロア型スピーカー
     クライオ処理              /  <○>  <○>  \   女子オーディオ
    緑色のマジック   破砕        |    (__人__)    |    Fケーブルを交換し試聴
磁界のトンネル    いいたい砲台     \    ` ⌒´    /  加速度組み立て   優しい合金
 トーマス“ベノー”メイ  部屋のエージング /             \     スピーカーが消えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/27(木) 22:40:58.60:2c3Mm8z8
ボーナスシーズンだねえ。
おれは自営業だから一足早く税金還付を受けたけどw

貧乏人の妬み煽りレスが増えるのは仕方がない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 00:43:50.76:8Oeu0rUQ
そんなレスあったか?
200万クラスの製品があるアキュスレからも消えて最近見ないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/28(金) 01:16:02.56:8V8tC6OW
ぶっちゃけマランツなんて買う奴自体が概ね貧乏人かケチな挙句、最近の話題は4桁モデルばっかやんけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 02:06:56.20:/XaEJo2M
普通に使うなら4桁で十分という事実
マニアになりたいならアキュのセパまで行けというのも事実
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/28(金) 02:32:12.71:jB8h4JvK
マニアなんて死語だろ
オタクの間違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 03:01:06.81:hDLFBj4j
SA-12購入。アンプをPM8006にするか
ソウルノート のA1にするかで悩んでる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 10:27:10.00:WkUg0JGf

8006とA1は値段が2倍違うぞw
あとソウルノートて凄い神経質なアンプみたいじゃん
レビューみると置き場所で音が変わったりして思い通りの音出すのに一苦労らしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 12:37:41.38:PKaYLfsg
少なくとも、PM8006に関しては前の4桁台からかなりレベルが上がってるから、よほど良いスピーカー、それなりに大音量で聞かない限りは大抵は満足できると思ったな

見た目も機能な人は二桁行けばいいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 13:21:53.06:+GhRtIcW

>ソウルノート
って、マランツというか旧スタンダード工業系のマランツ通信機器部門がMBOした会社だったのね。ちょっと興味湧いてきた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 14:10:31.79:JELbJUXi
、289
放熱は覚悟しておくべきA級でもないのに放熱が大きく
問い合わせ多々あったようでHPで実用の範囲内で問題ないとコメントしてる
本体が異常に熱ければ大丈夫なのかと思うよ

評論家は語らなかったがLHH2000の放熱も凄かった
細長い筐体に無理に基盤を装填してたのも要因
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 17:35:57.13:zNKjz1+c
あまり熱いとコンデンサの寿命が縮むのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 18:51:07.10:DJ2ByPBi
Hdamp も相当に熱くなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/28(金) 20:53:28.34:wc5J/7gu
中華デジアンさいつよがまた証明されたわけか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/29(土) 00:01:53.70:eJ8BGzxo
中華デジアンおすすめ教えて
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/29(土) 00:22:10.89:i+r9Asv3
中華デジアンは節約&深夜用だぞ
夜中にヒカキンをセパレートで聴いてもしゃあないからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/29(土) 00:26:15.50:LSI4UF1h
ハイエンドグリーンケーブル
ttps://i.imgur.com/zl76Anj.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/30(日) 10:06:59.05:N7doUK5s
SA-12+PM8006って、40万円近くするのに。。
数えるほどもないSACD死産のために、ND8006ではなくSA-12をチョイス?
合計25万円のND8006+PM-14S1のほうが断然いいだろうに
CDをいい音で再生するなら、SA-12+相当グレードのプリメインアンプだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 11:57:52.73:9Xnp6Dbw
SACDは縛りがきつすぎたね。
MP3も結局著作権保護を外した奴が流通しているし、
さっさと縛りを外せばいいのに。
まあ時機を逸した感はあるが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/30(日) 12:35:56.70:tjG5w5oT
CDライター普及のコピーの影響にアップルipodと今やアマゾンプライム
つべと売り上げ1/5、1/10、今や1/20とか
全盛期からずーっと下がり続けてる、その立場にいれば、いきなり白旗は無理な話や
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 13:57:13.35:ClwKMezF
そもそも今の奴らが音楽を良い音で聞こうという概念がないからなw
車も軽でいい、服もユニクロでいい、家買うなんてアホ賃貸で十分
生活の最低位置にいるオーディオなんてなおさらだろうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 14:55:17.40:1QfZn3/r
下手なSACDより普通のCDの方が音が良いことが多い

SA-10/12クラスだとそれがはっきりわかる

更にUSB再生がゴミだと言うことも…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/30(日) 15:05:46.99:VFwUOjUC

同じ録音のハイブリッド盤やハイレゾの話?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 16:36:55.66:1QfZn3/r

同じ録音はYES
名無しさん@お腹いっぱい。 [safe] 2019/06/30(日) 16:37:22.90:9Xnp6Dbw
SACDは貰い物が1枚だけあるが、
再生する手段がなく結局ハイブリッドのCD音源をパソコンに取り込んだわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 18:10:44.22:fPc58PSO
PCで同じ曲のハレイゾと通常のやつ聴き比べても違いが分からなかったけど
SACDやDSDなら違いが分かるのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 18:20:58.34:ej9X5Thn
触らなきゃわからない程度の違いだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 18:24:13.63:3MuKnVM5

USB再生がゴミって、USB-AのUSBメモリWAV?
それともUSB-BのUSB-DAC?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/30(日) 19:06:23.18:RkPV1JpP

糞コンバートがそれ
DACのコンバートが勝る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 19:55:42.15:ej9X5Thn

PCオーディオならお前のマシンが悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/30(日) 20:16:40.21:VFwUOjUC
そうね
SA-10/12だと10万円未満のUSB-DACと同じだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 20:35:01.61:fPc58PSO
ND8006とかのSACDプレーヤーでDVDAUDIOやBlu-rayAUDIOの再生って出来ますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 20:41:33.41:LauKjy1W
できますん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/30(日) 20:53:31.55:Q9cRVoxv

釣りだろうがそれはない、電源から何から雲泥の差
あとドライブ一式の部品も5万とかそこらでウエイトでかくない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/30(日) 20:55:45.54:Q9cRVoxv
逆に言えばDACなんてせいぜい高くても数千円だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 21:09:33.97:83eGJG/h

そうなんだ
SA-12に勝てる数十万のUSB-DACがあるなら教えて
むしろ買いたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 21:57:39.87:fPc58PSO

仕様見ても見当たりないのですが本当ですか?
元々、DVDAUDIO等の再生の為にユニバーサルプレーヤーを検討してたのですが
音質考えるとND8006の方がやっぱ良いですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 22:12:23.63:LauKjy1W

ND8006はCD再生しか出来ないから他を当たるべし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/30(日) 23:17:37.12:fPc58PSO

ありがとうございます
やはりユニバーサルプレーヤーしかないようですね
検討してるのが3万程度のやつなので、音質性能はあまり期待できないかもですが
間にDAC挟めば良くなりますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 00:32:33.14:vt3vHXoI

>間にDAC挟めば良くなりますか?
PCM (つまりCD)なら、リッピングしてNASに入れて再生しては?
DSD (SACD, DVD-Audio)ならデジタル出力は基本的に無いのでDACは無関係。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 00:50:53.89:nsWHE2+5
DVD-AudioはDSDじゃないぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 02:55:03.85:hOp+u9Rg

すみませんこちらの知識が足りなくて、、
SACD再生の場合、DACの良し悪しは関係ないということなんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 04:16:49.11:qC1F+rhs

DSD(SACD)をデジタル出力できるプレーヤーが無いってこと。SACD再生時にデジタル出力可能なプレーヤーも一部あるけど、PCM(44.1k/88.2kなど機種依存)にダウンコンバートされるからDSD本来の良さは失われてしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 10:25:12.65:GDIjGb/U
3万位のユニバーサルプレーヤーだとそもそも音質は期待できないかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/01(月) 11:12:26.71:96+//gVt
ウォークマンが温室良い
5万くらいのやつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 11:26:42.25:4+Ttfsfk

>ユニバーサルプレーヤ
市場が壊れてしまって、マランツ/DENON撤退。
潰れかけのパイオニアしか商品が無いみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/01(月) 12:52:51.48:Xc4/45aM
リッピング可能ユニバーサルPLなら
パナソニックのBDDのDIGAは?
CDPは勿論、自らナスにもなる。
オーディオ業界でなく、庶民対象の
家電業界発信だから格安。
オーディオ製品を購入する
バカバカしさを知ることに、、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/01(月) 12:58:12.01:Xc4/45aM
CD1枚あたりのリッピング時間は
8倍速だから9分くらいかな
ヨドバシ店員すら知らない重要情報。
デジタルアンプ併用かDAC付きアンプ
併用で使うが吉。
Bluetoothとスマホ音源により
結局はCDPもリッピングも使わなく
なると思いますが、、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 13:45:42.83:OdZx4BcE

DIGAと言っても30万ぐらいのハイエンド機種も存在していた安いのでいいの?
パイオニアの安いDVD再生機のデジタルアウトを高価な単体DACに接続してみたが
理由は解らないがデジタルなら無関係と思うのだが音はそれなりだった。

どんなCDプレーヤーで再生しても途中で固まったり(再生不能)するソフトが
初代プレーステーション(当然音は良くない)何の問題も無く再生した。
このソフトをiPodに入れてiPod経由のデジタルアウトすればノイズ出ないかもと試みたが
ノイズを出したデジタルで取り込んでいるのに何故・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 14:07:05.04:IDO5teBx
8006シリーズ使ってるが、大半の音源はMP3のBluetooth飛ばしなので、機材に申し訳ない。

確かにCDだと出る音が全然違うんだが、いかんせん利便性がなあ。
なんとかAirplay2にしたいくらい。
ハイレゾ音源のWi-Fi接続とか、ムリだ。

SACD聴くとか、良いオーディオ愛好家ですな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 14:11:25.46:knQtkWjq

このご時世ネットワークプレーヤーでCDより高音質のハイレゾ聞けるのに何故糞音のMP3をしかも飛ばして聞かなきゃならないんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 14:16:36.80:WD/a611U
最近のMP3は糞音じゃない
192K↑は欲しいが、バイオリンやボーカルが強調されて低音がまろやかになって音の傾向が変わる
バランスは崩壊するんだが、これが結構ありと言えばあり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 14:20:50.42:IDO5teBx

ネットワークに着いていけないからとしか。
大量のCDをまた高音質で取り込んだり、ハイレゾ音源買って管理ソフトの使い方覚えたりの意欲までは湧かない。

その辺使いこなす人はホントに偉い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 14:30:07.62:WD/a611U
言い方悪いけど、それは安物環境だからだと思う
別に否定はしないけど高いの買うとそうはいかなくなるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 14:55:23.73:1qrWD8qb
こんなヤツらが8000絶賛してるのかと思うと立ちくらみしてくるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 15:26:44.23:knQtkWjq

このスレに書き込みできるくらなら簡単にできるぞw
一度でもいいからDSD聞いたら二度とMP3やCD聞きたくなくなるw

まだ生きてたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 17:19:46.86:CIGP3yDR

臭い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 18:21:31.14:UYICLhve
DSDはこの世のものとは思えぬ極楽浄土の音だからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 19:06:23.25:IDO5teBx
使いこなしてないけど、ND8006はハードとしてのSACDはついてないけど、ネットワーク使いこなせばSACDのDSD他、複数の高音質音源再生できるから、良い機材だと思うよ。

自分はアンプ目的でPM8006にしたついででND8006だったけどプレーヤーは6000番台でも良かった。
保険としてのCDプレーヤーがなんとも絶妙。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 19:45:23.19:i3Iz/oqb
PM8006また値段が下がって来たね
今が買い時?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 19:50:48.64:1qrWD8qb
お前みたいなマヌケには今が買い時
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 21:09:37.53:WD/a611U
あちこちで何が楽しいのか分からない煽り見るけど、どんな気持ちでやってるんだろう
ピンポンダッシュみたいな感じ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 21:19:06.12:PnwbNwCi

ND8006でどうすればSACDのDSDファイルを聴けるのですか?
PS3がどうのという話ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 21:25:18.92:4+Ttfsfk
SACDリッピングは諦めよう。
PS3初期型とパイオニアのちょっと前のDVDプレイヤーにパッチあてると可能。後者はプレイヤー買って暇がなく2年放置。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 21:49:04.76:dVLSCmlV
hdampのノイズ、ばっちりあるやん
ダイレクト切ったらざーって2メートル離れた椅子から
聞こえる なんだこりゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 21:49:36.53:dVLSCmlV
改良されたとか言ってたやつ出てこい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 22:10:49.53:IDO5teBx

文章が悪かった。
SACDがなくても、SACD規格であるDSDを聴けると書きたかった。
申し訳ない。

クラシック中心なのでハイレゾ音源は最近の知らない人ばかりかと思ってたが、調べたらオイストラフやフルニエ、シュタルケル辺りのハイレゾもちょっとだけあるみたいなので、チャレンジしてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 22:26:20.72:A9V8oKrq

簡単な方法でUSBに音源入れてND8006にぶっさせば聞ける
LANに比べて音質は落ちるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 22:29:57.17:zAh7bZQw
どんなハイレゾでもUSB接続で再生した時点で音が死んでCD再生に惨敗するからなぁ…

まぁ数万程度のゴミケーブルじゃ絶対に判らないような世界だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 22:31:13.28:zAh7bZQw
LAN接続も同様に音が死ぬ

普通にピュアオーディオやってれば誰でも判る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 22:33:32.94:sfru5dMz
未だにCD聞いてる糞耳君キターーーー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 22:41:51.54:A9V8oKrq
CDの音は16bitで情報が有り得ないほど欠如してるのに24bitや32bitのハイレゾやDSDより音が良く聞こえるとは凄い耳してるねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 22:46:14.81:WD/a611U
どんなハイレゾでも〜だもんな
なんちゃってDSDよりCDをDSD化した方が音が良いのは常識だし
USB接続は初期は本当に酷かった

だから色々と混同してる感が凄い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/01(月) 22:53:05.42:Xc4/45aM

DIGAはTV画面を用いた音楽管理機能を高々と宣伝しているくらいだから、テクニクスのオーディオ技術者が開発陣に何人かいるのでは?
ソニーのハップESに録画機能がついて、しかもハップの半額だよ。使いきれないくらいテンコ盛りの機能があるし、新型が次々と登場するしで、オーディオ業界以外の世界の適正価格に感動できますよ。
騙されたと思って情報収集するといいよ。マランツND8006よりも安いし、PCレスでリッピングが出来るし、、、CDPとしても遜色ないよ。
DIGAを名乗る前の10年以上前のDVDの時代でもSL PS860より音がよかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 22:57:03.44:jpjhy/9r

こいつネットワークスレなどいろんなスレに出没してCD再生が一番だと喚いてる基地だよ
ソニーが音源をCDに無理やり入れる為上も下も波形も大幅にカットした欠陥規格なのになw
たとえ数百万円のCDプレーヤーでも糞規格の以上の音はでないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/01(月) 23:12:44.44:Xc4/45aM
DIGAにもDSD変換機能がありますよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 23:19:14.91:WD/a611U

それはちょっと違う
高級DACだとCD-DAがかなり滑らかに変換されて良くなる
それに対していわゆる「なんちゃってDSD」ようは高級DAC以下の変換精度のDSDは
そのまんまお粗末なまま出力しちゃうので音質が逆転してしまう

ただ、その人はどんな〜って書いてるから結局ようはなんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 00:46:13.88:kVDY3FxA

ちなみに購入予定なのはUBP-X800で、こちらはデジタル出力しかないです
対応フォーマットはWAV/PCMが最大192kHz/24bit
DSD最大11.2MHz/1bitのようですが、音質的にどうでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 03:02:32.13:og4BqLCt

デジタル出力しかないプレーヤーを音質的にどうと言われても何と回答して良いのやら。トランスポートとしてならネイティブでもアップサンプリングでも出力可能だから機能的には充分だと思うけど、音質は繋いだ装置に次第だから再生環境の情報も添えて聞いた方が良いよ。
ちなみにSACD再生時は44.1k出力固定のようだからご留意を。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 11:38:08.96:hu2Ykm8f
Bluetoothも進化してます
昔の音とは全く違います

スマホ音源の圧倒的な便利さを
忘れないでくださいね
一般人が考えるオーディオの
便利さレベルが上がってきている

ユーチューブやインターネットラジオに
加えて昔のラジオ番組の検索までできる
聴きたい曲を自由に検索できる

布団でゴロゴロしながら操作可能
Bluetoothスピーカーとセットで
持ち運び自由自在
他人のオーディオで再生が簡単

PCやネットワークは過去のもの

音の追求を少し諦めるだけ
どうせハイエンドには達しないし

マニアとしては一般人が使うものを
知っておく必要があります

ロレックスよりGショックがいいと
言っているみたいだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 12:05:03.90:SUVUFB5X
DIGAに一票 6万円なんて、持病のお薬(=ぼったくりケーブル)代程度だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 12:13:55.14:hu2Ykm8f
DIGAも実質的にはHDDだから、
ほとんど使わない回転部を
CDPとして有効利用する

CDP省略してコンパクト化が可能
どうせ大して使わないしね

最近は光出力がなくなって
HDMIのみとなってきてるのが
気掛かり

オーディオ業界まるごと
相手にされてない気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 12:28:45.51:hu2Ykm8f
薄利多売の家電業界
暴利少売のオーディオ業界
全く違う世界だよ

ソニーハップの1/4、
マランツND8006の1/2の実売価格

機能は軽く両者を凌駕した上で
録画までできるし、最近は
おうちクラウドまで付く

買う際は光出力端子の確認ですね
中古の光出力端子付きの方がいいかも

シャープ東芝よりオーディオ好きが
設計してると思うな

イタリアイギリスの先端技術は貴族のもの
ドイツの先端技術はビジネスマンのもの
日本の先端技術は庶民のもの

日本の家電業界は庶民のもの
日本のオーディオ業界は貴族のもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 12:35:51.16:XwsBTyas
CDの情報量が欠如してるとか勘違いも甚だしいわ。
だいたいお前ンとこのシステムでCDの情報量全部引き出せてんのかって話だわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 12:46:13.29:hu2Ykm8f
DIGA 6万
PMA60 4.5万
小型スピーカー ドフ0.5万
11万円で何でもできる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 12:46:55.33:3SQHWqSl
プロケ乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 12:49:29.04:lRgEs44P

そう思うなら欠陥規格のCD一生聞いてればw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 12:53:50.76:+U6aVAb3

16bit44.1kHzで製作しない限りどうしてもCDに入れる時に切り取られるでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 12:55:47.35:hu2Ykm8f
音楽データは小さく軽く持ち運びが
自由であり、飛行機より遥かに速く
移動が可能。
これをワザワザ大きく重くしたり、
固定させるのは、甚だナンセンス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 13:13:48.47:r49gkwo2

それなら何でピュア板に居座ってるんだ?
マランツスレにいる意味も分からん

ウォークマンやSRS-XB41でも買ってりゃ良いだろ?
半端者がピュアオーディオやるより音良かったりするぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 14:55:35.27:ryEz6/UW
ディーガはCD再生用としては操作性が悪すぎる。
自分はディーガだが別途CDプレーヤーをAVアンプに繋いだわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 14:58:17.09:kVDY3FxA

仕様欄にはDSD 11.2Mhzと記載されてるのに、なんで再生時だと44.1k出力固定なんだろ?
繋ぐDACはSU-8とプリメインはpm8006です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 15:34:35.57:O6PV0Tvl
sacdはコピー封じの意味も含めて規格されているからではないかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 17:16:41.41:xbmRhk46
SA-12は造りの良さで所有する喜びがある
ハイエンド豚と言われそうだがw
実売25万だからこれくらいの贅沢許して欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 18:15:50.57:l1k1v4G+
その程度は貧乏豚と言われる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 18:44:11.20:ynFbj60n
ブヒーブヒー(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 19:13:43.14:og4BqLCt

SU-8の同軸入力は32bit/192kHz, DSD64(2.8M)までだからその範囲内では高音質で楽しめるんじゃないかな。DSD11.2Mの記載はファイル再生時のスペックだからSACDは先の制限を受けるけど、HDMI出力ならDSDで出てるかもしれない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 19:40:35.15:O6PV0Tvl
su-8にhdmiは無いよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 19:50:14.50:O6PV0Tvl
素直にアナログ出力の有るSACDプレーヤーを買うが吉かと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 19:51:29.39:hu2Ykm8f
DIGAはSACDの再生はできないが、
普通のCDのハイレゾリマスターが
可能で、弱中強の3つのモードから
選択可能。
SACDは相手にされてないようです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 22:06:44.69:NDVlM81M
25万で貧乏豚扱いなんだから若者は興味持たないよな…
てか世間の殆どの人にはマランツ?何それおいしいの?位の認知だろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 22:10:52.09:AM8GP6Nu
デノマラはちょっと興味ある人ならメジャーブランドよ
その手前がソニーパイオニア
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 22:30:20.34:l1k1v4G+

AVアンプの会社だと思ってるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/02(火) 22:35:08.13:87hIZXu3
マランツといえばアメリカなんだけどなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/02(火) 22:41:50.13:kVDY3FxA

ファイルとディスクだと違うんですね
SU-8てDSD512じゃないのと思ったけどこれもファイルの場合ですね
44.1kHzの制限がかからないユニバーサルプレーヤーは無さそうですかね
それかSACDの中身を取り出してファイルとして再生するという手段ならいけるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 00:36:12.57:rjaza5j9
今でもDAC-1プリアンプを、愛用している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 02:41:16.40:az+7vcTG
澤田のトークがマランツを躍進させた
見た目貧相なメカと造り、これらはピュアオーディオにはNGだったのに
音質にはほとんど影響がない、と切り捨て浮いたコストでDACを作ってしまう本丸一直線思考
それがアキュの対極で双方支持されてるんだから面白い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/03(水) 08:51:09.37:MnVfe/wk

PioneerのBDP-X300で良くないか。アナログ出力あるからSACDはアンプとアナログ続続で聞いて
他のデジタル出力できるメディアはDACにつないで聞けば幾分素の音質より良くなると思うよ。UBP-X800に比べるとネット機能は劣る感じだけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/03(水) 09:06:35.07:MnVfe/wk
それか、少し高いがYamahaのBD-A1060。まSACD抜きでハイレゾ対応機器なら選択肢はいっぱいなんだけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/03(水) 10:44:51.71:MnVfe/wk
そもそもDACがDSD対応してるのにSACD対応機器を買う必要があるのな。DSD音源をダウンロード購入して再生すれば良いだけなのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 10:59:55.65:f0geWDFv

だな
SACDはプレーヤーの音に左右されるがDACならよりどりみどり
SACDは2.8MHzだがダウンロードなら5.6MHzや11.2MHzもありさらの高音質
新譜はダウンロードがほとんどでSACDの新譜はほんどない
過去の遺産を聞くのみだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 17:09:33.96:BuFnbf7/
マスタリングで音質決まっちゃうのにサンプリング周波数だけアップコンバートしたってダメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 19:41:18.36:VYHOQKwV

CDPの音質は、いいクロックを使うことと、
メカ部のノイズが他の回路につたわらないようにする(とくに発振回路)が重要なのに、
いままでの日本メーカーはそこを軽視してたので、
それを重視したSA-11S3が高音質化したんでしょ?

あとは電源の作りとか
海外メーカーが超ローノイズレギュレータ使ってたのを、
なぜか日本企業はノイズだらけの旧世代三端子レギュレータにこだわってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/03(水) 19:44:51.53:yfb/+qhm
ユニバーサルプレーヤー探してる方
買ってしまったSACDを生かそうとするから、機材にカネが掛かるし買っても不具合と格闘しないといけない。
同じ音源をダウンロードで新たにPCかスマホで入手して、それに合わせた機材を買って、今後長く使う方が経済的で合理的だと思います。
ハイレゾがダメなんじゃなくSACDが糞規格ってこと。ごちゃごちゃした規格の整理はメーカーはやらない。自分でやるしかない。
配信会社が売りたい音源に機材を合わせるか、持ってる機材に合わせて音源を選ぶか、どっちがいいかってこと。
スマホ音源はバカにされるがBluetoothの悪いイメージがついて回るからであって、別にスマホだってUSB DACに有線でつなげばいいんだし、スマホがPCに大きく劣る訳じゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 19:59:00.49:VYHOQKwV
日本のCDPの近年の進化は、

1.ガレージショップが、パイオニアのミドルCDPのクロック換装、クロック専用レギュレータつけるだけで
 値段からは考えられない圧倒的な高音質化を達成
2.パイオニアが、TAD-D600でいままでの日本メーカーとは違う圧倒的な音質を実現
3.ガレージメーカーのFIDELIXがいままでの安価なDACとはレベルが違う超高コスパDAC実現
4.SA-11S3が、いままでのマランツからは信じられないくらい高音質化

それ以降、いろんなメーカーが流行の高音質化テクニックを採用して、
日本のデジタルオーディオ機器の音質レベルがまともになった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/03(水) 19:59:50.31:yfb/+qhm
DIGAの最新の高い機種には光出力端子があるし、PMA2500NEの光入力に入れて組み合わせれば自然にハイレゾは聴けそう。スマホと組み合わせて使いやすくできそう。
Bluetoothないから、AVWAR700の光をPMA2500NEの光入力に、電源はアンプの裏のAC電源の連動する方から取れば故障を防げる。
PMA2500NEのUSB DACとスマホつなぐとか。
SACD忘れるが吉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 20:46:48.62:BDuP706+
SA-10買ってから
プレミア付いたようなSACDを買い集めることの無駄さを知ったわ
安いSHM-CDで十分

もっと上望む時はアナログで買う
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/03(水) 20:52:42.43:yfb/+qhm
ND8006は古いアナログアンプに繋ぎ、古いアナログアンプを有効利用できる。CDPのDAコンバーターの上流にBluetoothレシーバーがあるから、アナログアンプとスマホの相性悪さを解消してくれる。Bluetoothがデジタル伝送だから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 21:12:13.81:ICYdDzqc
ID:VYHOQKwV
まさにそれ
関係者かもしれんけどw
悲しいことに多分オーオタの9割以上は俺含めて「ショップ改造とか胡散臭いから」
と、まともに取り合わなかったんだな
メリットを享受出来たのは直に来店出来て試聴した連中+アルファぐらいだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 21:29:27.08:+qpkzpJY
nd8006のヘッドホンアンプってただのおまけ?
dac1からの買い換えだと劣りますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 23:10:23.32:pKVrY2bv
大きく見劣るどころか
3ランクくらい下
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/03(水) 23:38:41.46:zm3P2mwp
ND8006がインプットセレクターみたくなる。本当はアウトプットセレクターだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 23:41:41.66:PtYinBhG
そんなに劣りますか
素直にdac1修理に出すかなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/03(水) 23:51:02.92:8NGq1YQW

マランツスレだからスレ違いなんだけれどヘッドホン専用で使うならhugoの中古探してみたら
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/04(木) 00:52:31.43:rFeHh5En
ND8006は全てに中途半端ですかな。ネットワーク機能は反応鈍そうだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 07:40:15.28:cOgiciNI

検討してみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 09:16:38.71:j9ncMETh

ネットワーク使うならOpenHome対応のやつじゃないと話にならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 12:22:23.91:YVgqcqru
PM-12ステマバカがいなくなってスッキリ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 12:42:45.28:o2HDZrmk
PM-14まだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 15:03:16.32:56iD8hbL

パナソニック、業界初の4Kダブル&長時間録画に対応したBDレコーダー「4K DIGA」
ttp://https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1193386.html
ttp://https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1193/386/html/pa15_o.jpg.html

7月19日に発売される最新のDIGAには光出力端子がないぞ、個人的には非常に困る
DIGAとSACDプレイヤーを光出力端子で繋げてDVDとブルーレイディスクの映像と音を
楽しんでいたのにそれができなくなってしまう、どうすればいいんだ…助けてくれ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 15:29:32.93:rN3mH1CZ

BDP-X300調べてみましたが再生可能メディアにDVDAがないorz






ユニバーサルプレーヤーでは、ディスクの場合DVDAとBlu-rayAUDIO用として、
SACDは中身のファイルを取り出して、他のDSDファイル同様に、ファイル再生するという方法はどうでしょう
これならプレーヤーに左右されずに、そのまんまの音質で聞くことは出来るのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 17:28:17.46:A2K4+ZVP
DIGAとかAV板行け
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/04(木) 18:39:04.14:lNnk2UJJ
何言ってんだ
DIGAより優秀なプレーヤー
作れないのはオーディオ業界
そのものの構造的欠陥
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/04(木) 18:40:20.47:lNnk2UJJ
何言ってんだ
DIGAより優秀なプレーヤー
作れないのはオーディオ業界
そのものの構造的欠陥
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 18:58:18.23:yTXlhJpK
VIPでやれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 19:12:33.44:7jBd11DT
ひとつ確かなのはオーオタは見映え重視でアテにならん


398 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/07/03(水) 21:12:13.81 ID:ICYdDzqc
ID:VYHOQKwV
まさにそれ
関係者かもしれんけどw
悲しいことに多分オーオタの9割以上は俺含めて「ショップ改造とか胡散臭いから」
と、まともに取り合わなかったんだな
メリットを享受出来たのは直に来店出来て試聴した連中+アルファぐらいだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/04(木) 19:53:15.88:lNnk2UJJ
ND8006に、自らナスになるHDD及び楽曲管理機能、おうちクラウド機能、リッピング機能に加えて録画機能も付けたのがDIGA。入手価格は半額強。何と言ってもコンパクトである。
マランツに限らずオーディオ業界自体が暴利少売だから、薄利多売のDIGAには全く歯が立たない。
ナスがあれば何ができますではなく、自らナスとなり他の機器を使って何ができますだから、使命感というかリーダーシップが全く違う。
会社の規模も桁違いだしね。
HDMI付きデジアンをパナが格安で発表でもしたら、マランツはどうするのだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/04(木) 20:10:00.60:lNnk2UJJ
テレビとDIGAの間に入るデジアン、それぞれからHDMIにて音声を受けるだけでなく、アンプ電源オンオフによらず映像データをスルーする機能を持つデジアンを、パナは売り出すハズ。
頑固で分からず屋のオーディオ業界にパナが期待するハズないどころか、光出力端子を使わずHDMI端子を使用させることで、オーディオ業界に揺さぶりを掛けてるのか?
オーディオ業界の売り上げ全部足してもパナ1社の売り上げと比べてどっちが多いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 22:08:01.56:rFeHh5En
ユニバーサルのアナログ出力のある中古を探すか、高いけどパイオニアのUDP-LX500買いなはれ。お布施。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 22:15:39.05:oM5+dcED
こんな感じで
パナはたまにステマ部隊投入してくるよな
あの無能な女役員のコンセプトなんだろうけど

パナはオーディオ業界でもかなり嫌われてるからな
金払いは良いから業界の人は皆お察しして持ち上げるけど番外扱い〜とか
業界のお友達が増えてくるとネガティブな噂しか聞かなくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 22:15:52.41:rFeHh5En
スレチなんでお仕舞いにしませう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 03:47:12.53:uRulzkl/
すぐステマとか馬鹿丸出しだな
仮にステサンが取り上げても全体売上の1パー逝くかどうかだろ
あほらし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/05(金) 04:02:27.66:ktEV1KMu
マランツファンどうしで
傷の舐めっこか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 06:04:10.15:CEf63Wmj
音質最優先じゃない機器はこの板NG
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/05(金) 06:40:09.60:mJEGiGEc
BDレコーダーをオーディオに使わないだろ w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 07:19:34.36:K8erZrQM

日本オーディオ協会会長だぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 08:51:38.42:7zPAPjhH
そういえばPS3の時も騒がれた
ただ取り上げたのがかないまるだから
こっちに関してはステマどころじゃねえみたいにはなった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 08:53:58.37:7zPAPjhH
そういや、かないまるどうなった?って久々に見たら
今騒いでるのかないまる信者かw
でもこの人は信頼性は高め

>BDプレーヤー+AVアンプでオーディオをやる。ものすごくいい音が出ます。
>某評論家さんも「ピュアの人たち、この音知らないんだよねえ」と嘆くほど。

>ただし、モニターがないと操作ができません。映画を見るときは画面はあるのでそれでいいのですが、
>音楽CDやSACDを聴くときに曲目選択をするのに小型の画面があると便利です。小型なのでノイズが少なくて音もよさそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 11:58:09.39:3/psrVnl
BDプレーヤー+AVアンプとか
板違いは出て行け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 12:28:35.70:52jKVMsF
沈静化しても今度は1/3から1/5以下の4桁しか話題ないけどな
多分、実はマシで今ピュアオーディオかなり微妙じゃね?って時期に来てる
昔はAV機器なんて30万でもピュア機器なら5万相当と笑い飛ばせたが

今は量産と進化で15は来てるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/05(金) 12:34:51.30:ktEV1KMu
マランツND8006とDIGAのCD音を比べたら、いい勝負のハズだよ
DIGAのハイレゾ変換使わなくてだよ
フルデジタルアンプかPMA2500NEみたいなDAC付きアンプに繋いだ想定だよ
板違いだなんてトンデモないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/05(金) 12:49:34.49:ktEV1KMu
DIGA名乗る前のDVDの時代から
テクニクスの名機PS860ってのより
音がよかったくらいだからね。
今でもオーディオに要した宣伝費用を
比べてもマランツよりDIGAが上でしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/05(金) 12:58:46.64:ktEV1KMu
マランツもデノンもオーディオ屋としては良心的な定価だけど、それでもパナの倍はある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 14:56:24.81:Lpys0EvL
AV
インドネシアや人件費安い国で大量生産
競争激化で開発力高め
多機能がネックだったがジッタ徹底排除や個別電源や部品の質向上で妙味

ピュア
1dB向上で出るたびに値上げ
機能特に変わらず
メイドインジャパン(ただしやる気ない派遣メイン)

アンプもDAC入れた時点でピュアももはや中堅までは大差ないぞ

ハイエンドは割高とは言え別格だからまだいいが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 17:37:07.88:6o6dO+ch
ディーガとかパナソニックのスレでやれよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/05(金) 18:26:47.47:Lj9dE3tO
一月ほど前にPM8006を買い、本日ND8006購入
到着が楽しみだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 18:43:02.07:ZMoYlEnq

良かったらレポして
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/05(金) 19:33:06.02:ktEV1KMu
ND8006がDIGAより優秀なのを
証明されたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/05(金) 19:38:30.95:ktEV1KMu
出て行け言う以上は
責任持って証明されたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 19:45:17.85:tTDvjhfV
日本語おかしいから
朝鮮系の安い工作員だろう

パナの飼い犬人生は惨めだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/05(金) 20:26:43.75:6o6dO+ch
NG登録しちゃったけどああいうやつはパナの本スレにはいないんだよな。

過疎っていて書き込みすらないから、賑わってるスレに来て、言いたいこと書き込んでるタイプ。
腕時計や革靴の板でもよく似たような事象を見かける。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/06(土) 12:24:33.49:lxliKr0H
マランツND8006
ホントに好きなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/06(土) 14:22:04.90:aUVECGCt
AVはマジで躍進したよ
RFのテープが4KHDR-HDMIのHDDだぞ
オーディオなんて規格あってもソースが少ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/06(土) 18:52:02.51:lxliKr0H
2chのアナログアンプに繋いで使う場合、
音 DACを考えるとDIGAが若干劣るか?
ネットワーク HDD内蔵のDIGAが上
値段 DIGAが半額強
大きさ DIGAがコンパクト
Bluetooth ND8006にあってDIGAにない
インターフェイス DIGAは要TV画面
PCとの接続 大差はないと思われる
音声端子 DIGAは光出力からHDMIへ
リッピング DIGAはPCレス管理も可
よって単にCD聴くだけなら、ND8006が
シンプルでいいかも

光でPMA60やPMA2500NEに繋ぐなら、
Bluetoothの有無があるがDIGAがいいかも。
DIGAのDACはパナが無関心だと思うので
デジタル出力に限定に近いし、HDMI限定
の新しい型なら更に使いにくい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/06(土) 19:14:26.42:mW9CXmme
どうもこのメーカーのは不具合多いような
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/06(土) 19:17:40.22:jZeUCvXF
確かに今は分類はピュアでもBluetoothやDACとかデジタル回路すら普通に入ってるから
ぶっちゃけ非ピュアとやってる事は対して変わってないんだよな

そもそも、そういう処理を上位モデルほど出来るだけ分離して拘っているからピュアと呼べるわけで
電光パネルやリモコンすら音質が劣化すると嫌われていた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/06(土) 19:21:25.96:jZeUCvXF
とは言えスレはカテゴリーで分けるべきだから排除は分かる
ただ実質はやってる事対して変わってないし割安で高音質でお得なのが非ピュア
セパレートに拘るハイエンダー以外は非ピュアに流れて二極化が進むだろうな、おそらく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/06(土) 19:33:28.78:Xz7kBT4j
君が日本に来る前から
ピュア板とAV板に別れてたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/06(土) 20:11:36.97:jZeUCvXF
そりゃ分けるのは簡単だし一見当たり前だわな
でも最初から眼中にない性でハイエンダー以外は実質無駄が多いだろうな

ここが一番大事だが「昔はさておき
今は」
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/06(土) 20:35:37.65:50mTIvz+
DIGA推しはAV板行けって言うほど、ND8006がDIGAより優秀とは言えない。
言いたい気持ちはよく分かる。
既存のオーディオマニアからしたら、DIGAは持ってるアナログアンプと相性が悪いから、眼中にないと思う。デジタルアンプ持つと変わってくると思うな。
格差社会で中間階級が下層に落ちてきてるって言われるが、オーディオの場合は逆で、デジタル化により下層のレベルが上がってる。
昔の607クラスの音が普通になる日は近い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 00:28:00.39:pUyH5pBs
ND8006、同じ価格くらいになるCDプレーヤーとネットワークプレーヤー、USB-DACを
別々に買うのと比べて音は良いのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 00:35:37.66:8hPaWOuu

価格がトータル2倍
音は僅かに良くなるくらい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 01:35:27.21:0hKRAEOQ
殆どがガワ代に消える
分離の意義が高いのは高級セパレートだけ
エントリーモデルはままごとみたいなもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 05:30:13.12:Sn67NI4I
LGBT LGのBluetooth
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 08:52:27.19:vtY0iRiW

別々に買って同じ音だとしたらかなり高くなるはず
ただし大きな欠点がある
ネットワークが超糞だということ
俺ならDA-310USB+SundgenicにしてCDはいらん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 10:25:37.35:PW8RWJQJ
なんでマランツに来るんだよw
DIGA使ってろよw
俺はDIGAなんかゴメンだわ。
スピーカーの間にディスプレイだって挟みたくねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 11:34:29.53:uLAGXnbU
かないまるがそこ言及してるぞ
つか俺もPCトラポメインだからモニター必須なんだよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 12:16:24.95:F70ldcAe
モニターの有無で悩むくらいなら
スマホ音源とBluetoothだね

モニター+楽曲音源+チューナー+リモコン
+楽曲購入の契約する端末+ネットワーク
不要となる持ち運び自由さ+音源検索機能
=スマホ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 12:25:31.88:F70ldcAe
音楽データなんか軽くて小さくて
持ち運び自由自在だと、何回言ったら
分かってくれるのかな?
CD活かすためにDIGAを使うが
メインはスマホ音源
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 12:29:53.03:pUyH5pBs
NASじゃダメなん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 12:30:38.09:4H6B5Zmx
スマホ音源とかPC音源とか、一時ハマったけどなんか有り難みがねえよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 12:42:52.82:F70ldcAe
何でもデジタル化、スマホ音源化とBluetoothの更なる改良により、よい音が気軽に聴ける。逆にハイエンドオーナー以外はオーディオマニアを名乗れなくなる。
ハイエンドと言っても、一般人が普通に聴いてる音源と比べたって1割くらいしか音が良くならない時代。
ハイエンドオーナーとその予備軍はアナログアンプを使う層。その他は一般人にくくられてデジタル化により便利さ重視の層。
ハイエンドオーナーだけ威張ってる今の板の傾向にも納得。令和のオーディオ事情!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 12:45:31.70:icb+1L4k
DIGAとかスマホ言ってる奴、使ってるスピーカーお笑いレベルじゃねーの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 12:46:32.69:F70ldcAe

CD音源はナスに入れずにスマホに入れるべし。それか、同じ音源をスマホに直接ダウンロードした方が遥かに簡単では?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 12:52:28.02:EzXBbnxk
とんでも素人がアホぬかしてるな
BDレコーダーとCDプレーヤーをどんな環境で比べたんだよ?
Bluetoothの音を何で聴いて比較?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 13:55:11.05:5dv+Yx7R

800D3だけどあながち間違ってないで
サブやら別用途をなんとなく繋いでみるやん

あれ?みたいな(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 13:56:22.48:qlImz9O/
一昔前はお笑いレベルだったんだよな、だからなんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 13:57:17.84:qlImz9O/
ちなこれが内容



445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/06(土) 19:17:40.22 ID:jZeUCvXF [1/3]
確かに今は分類はピュアでもBluetoothやDACとかデジタル回路すら普通に入ってるから
ぶっちゃけ非ピュアとやってる事は対して変わってないんだよな

そもそも、そういう処理を上位モデルほど出来るだけ分離して拘っているからピュアと呼べるわけで
電光パネルやリモコンすら音質が劣化すると嫌われていた

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/06(土) 19:21:25.96 ID:jZeUCvXF [2/3]
とは言えスレはカテゴリーで分けるべきだから排除は分かる
ただ実質はやってる事対して変わってないし割安で高音質でお得なのが非ピュア
セパレートに拘るハイエンダー以外は非ピュアに流れて二極化が進むだろうな、おそらく

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/06(土) 20:11:36.97 ID:jZeUCvXF [3/3]
そりゃ分けるのは簡単だし一見当たり前だわな
でも最初から眼中にない性でハイエンダー以外は実質無駄が多いだろうな

ここが一番大事だが「昔はさておき
今は」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 13:58:44.38:qlImz9O/
昔38分かかってた電車がさあ、今22分とかなのな
びっくりしたわ、オーディオもそんなもんかもしれん

w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 14:03:55.92:qlImz9O/
ちなみにこの件(AV機器大躍進)は今退職してフリーの技術者が
メーカーに許可を取った上で語っている

退職したからって本来は語るのは駄目らしくて仕事内容に関する公開ってのは生涯生きるんだとさ
でもそれでもメーカーに認められた部分に絞って語っている
これの本丸はオーディオ雑誌に何度も出て技術を認められた技術者の見解、太鼓判も入ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 14:07:27.02:qlImz9O/
つまりだ
歴史で見て何も出来ない失敗だらけの金だけ出す頭でっかちの決めつけ妄想で
ピュアを名乗る中途半端なピュアオタ(ハイエンダーは除く)

そいつは数十年前から見解が変わってないが

一流の技術者は今は昔とは違う、と語っているのだ

このスレでもそこを俺は対象外だなと言えるのはSA-10クラスぐらいだと思うぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 14:12:38.92:qlImz9O/
まああとこれか

AV製品ってのはピュアの10倍は売れるらしい

これがつまり何を意味するのか、だ
同程度とか3倍程度ならお笑いレベルなんだが10倍
下手すりゃ今はもっとか?そんだけ違うって事はそりゃコスト削減効果や
投じられる開発費や利益率を下げるとか競争もあって、そんなこんなで

肉薄すると考えるのは自然の見解じゃないのかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 14:13:38.64:qlImz9O/
肉薄ならまだいいわな

下手すりゃ逆転だ

こういうケースも全くないとは言えないし、分野によってはちらちら見る
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 14:18:24.34:F70ldcAe
ニコラ・テスラ
『天才とは、99%の努力を全て無にする
ひらめきのことである』
スマホ音源のせいで使わなくなった機材
1. SX V1+L580+DCD3500GL 嫁へ
2. DS2000HR+AX-900+DCD3500RG
3. NS 1クラッシック+SQ38F+DP7090
これらにはAVWAR500も繋ぐが、たまにしか聴かないCDのために場所とるのが忌々しい。持っててもハイエンドではない中途半端さ。
DS2000HR+AX-900なんか凄い音だが、音を正確に遠くに飛ばします的な音。体育館でガンガン鳴らすためみたいな音で、色気がない。嫁のラックスのセットの音が色気あって好きだが、熱くなるので使いにくい面もある。
処分したもの 安物多数
使うもの
1. スマホ+PMA60+LSF333
2. スマホ+GO2又はcharge3
charge3は気軽にカバンに入れるものではないので、音は良いが意外と使わない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 14:38:17.18:F70ldcAe
ドフで買って処分しての繰り返しで残った機材だからマアマアの機材だと思いたいし、もったいないから処分したくない。かといって持ってるだけじゃ場所を取るだけだから使いたい。
大型3ウェイを手放すのは、オーディオ好きを名乗れなくなる気がするから手放せない。
使うために持ってるんじゃなく、持ってるからイヤイヤ使うみたいな扱い。
マランツのND8006のDACとBluetoothなら手持ちの古いアナログアンプを活かせるから注目しているが、ネットワークとUSB DACは全く使わないから、抜いて定価を半額にしてほしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 14:46:28.66:F70ldcAe
高級オーディオを買ってしまったら、それを愛でたいのは当たり前だから、スマホ音源の便利さなんか認めたくないだけ。頭が固いとは思わないな。
私は中古高級品ばかり収集してて、大してカネ掛けてないからこそ、新しいモノに飛び移れただけ。L590シリーズが欲しくて揺れた結果、買ってしまったら違う結果になり、考え方も変わってた。
自分の所有する機材を正当化したいのは仕方ないと思うな。悲しいけどさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 14:51:46.89:F70ldcAe
時代の動くスピードより機材の寿命の方が長いのがオーディオ業界の特徴。自分の所有する機材によってオーディオに対する考え方がある程度は決まってしまい、その考え方を変えるために要する期間の長さは、機材の寿命と大体同じくらいってところ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 14:57:02.64:MwhuNaH8

DCD3500GLは名器ですよ
H堂でEMT981が約45万だが即完売エレクトリ正規品と書かれてるが背面にシールは無し
SA-12にしとけばいいのに・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 15:05:39.79:F70ldcAe
オーディオの基本はアンプとスピーカー。音源は新しい安物でどうにでもなると考えていたが、スマホに取って代わるとは考えてなかった。
PMA2500NEにAVWAR700繋ぐくらいなら、CDPの上流にBluetoothレシーバーを内蔵させる方が合理的で無駄がない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 15:07:30.53:EzXBbnxk
うぜーな 瀬戸
ピュアオーディオを売ったからと
バカ抜かすな

また晒されるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 15:17:14.98:dgkvSqeC
言うてスマホもあれだけ量産なのに原価は5万10万とか普通にして、キャリアとかが肩代わりだしな
ただ小さくて性質上ノイズご法度だからかなり洗練されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 15:17:56.52:F70ldcAe
デノンがスマホ音源とBluetoothに消極的。Bluetoothの存在をユーザーに悟られないようにしてるかも。重いアンプより軽いCDPの方が売って儲かるから。
例えば、PMA2500NEの光入力端子にAVWAR700を繋ぎたいと思ったとする。AVWAR700の電源をアンプのACアウトレットの連動する方から取ればピッタリと思って調べたら、今のアンプにはACアウトレット電源がない、、、、、
AVWAR700なんか毎日通電しただけで故障しそうだ、、、、
スマホ音源とBluetoothは排除されてる。
マランツのND8006は良心的
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 16:05:59.04:F70ldcAe
名機とハイエンドは別物
1%の閃きに食い荒らされる、
99%の過去の名機たち
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 17:16:54.65:LEbOPUAN
ACアウトレットから電源取ろうとするような奴の言うこと信用できねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 17:26:51.92:EzXBbnxk
音の劣化が著しいだろ
やった事ないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 17:38:09.63:F70ldcAe
Bluetoothレシーバーの消費電力なんか知れてるよ。枝葉末節だよ。小音量流し放しで聴くアンプの消費電力なんか気にするかよ。音楽聴くためにエアコンオフにするの?苦行かよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 17:45:08.45:F70ldcAe
背面コードぐじゃぐじゃ防止の方が大事
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 18:10:14.40:qlImz9O/
前はアイスノン抱きながら音楽聴いてたな
今はクリーン電源2台あるし、エアコンも専用電源なのでだいぶマシ
我ながらアホだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 20:51:12.97:F70ldcAe
ACアウトレット電源なんか昔のハイエンドにも装備されてた。ハイエンド目指す層が否定したからメーカーが抜き始めた。
Bluetoothレシーバーなんか電池式もある。そんなことが気になる人はサッサと最新のハイエンド入手して、こんな板で偉そうに書き込む夢を早く実現すればいいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 21:32:47.19:XQoV5s4V

あれは組織が若返りした象徴
現に若手になってからなくなった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 21:49:18.78:qlImz9O/
メーカーにもよるが背面のアレは謎だったな

オーディオタイマーとかそういうのも想定してるらしくて
あった所で別に特性に影響はないのだそうだ

ただ確か20年以上前からステサンの爺連中が繋ぐな繋ぐなと連呼してなんであるか分からないと言い続けた
勿論技術者にも触れる人達だから事ある毎に言ってたのもほぼ確だと思う
しかしそれでもしばらくの間はずっと搭載され続けたんだよ、だからユーザーの声での改善じゃないのは確実
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 22:11:24.65:XHtA7RV5
評論家なんかユーザーもメーカーも相手にしなきゃいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 23:44:42.46:pUyH5pBs
PM7005は生産終了?新型がでるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/07(日) 23:50:14.07:DDw2WJfK
昨今の機器、電源ケーブル換えただけで激変するのにACアウトレット電源使うとかあり得ないわ。
電ケーが直付けの時代で、AC100Vならどこでも一緒だろ?とか誰も気にしてなかった前時代の遺物。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 00:15:39.45:/zHx3xEP
ケーブルは質よりも長さ、それも長い短いじゃなく例えば30cmの倍数だとかそういうので音が変わる
だから同じケーブルでも20cm短かったり長かったりすると音ががらっと変わる
材質の違いよりも変わる、むしろこの素材は振動すればこうとかあれはオカルトや思い込みが強い
素材が硬質だから音にもそれが出てるとかがアホ丸出し
変化の原因はケーブルを通る事でノイズの影響力も一定ではなくきっちり長さによって変化してるんだが
この変化によって音質が変わって聞こえる場合がある
だから高級ケーブルの中にはこのノイズを可能な限り減らして更に一番影響が出づらい理想的な長さで揃えている
同じケーブルなのに自作をするとうまくいかない、理想的な材質なのに何故かたいした事がないってのは
この長さの影響を可視化した上で理想の長さに出来てない為、いまだ長さによって変質する事を知らない素人集団ばかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 00:18:16.64:/zHx3xEP
この間20cm位に長さを抑えていた奴がいた
これで理想的な短さで悪影響も少ないと語っていたが出てくる音はむしろ悲惨だった
電源ケーブルにおいては、短ければ短いほど良いわけではなく長さをきっちりと可視化した上で揃える事が大切
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 00:29:35.90:6rQPYoup
寝過ぎると逆に疲れが取れないとかそんな感じ?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 00:39:45.78:FGgQeuq5
ラインケーブルにしろ電源ケーブルにしろ激変なんてしないよ。
良く聴き込んだ音源で腰を据えて試聴してひょっとしたらこちらの方がいいかもと感じる程度の差でしかない。
アクセサリーを変える楽しさは否定しないけど、その予算でハードのグレードを上げた方がよっほど向上するよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 00:45:23.36:FGgQeuq5
部屋、SPとそのセッティング、アンプ、影響は幾分落ちるけどプレーヤー、これで99%位音質は決まる。
あまりケーブルとかほぼ影響ないからそんな気にしなくて大丈夫だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 01:06:54.12:/zHx3xEP

プリウスで空力とか語っても燃費ちょっと良くなるだけだが
GT-Rやポルシェになると空力が大きな影響を及ぼす、それと似たようなもんだ


そうかもしれんな
おおざっぱに言えば長さによってサイン波形みたいな変動をしていると考えればいい、かなりおおざっぱだがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 02:01:17.02:JWWeILcw
ケーブルで激変なんて言ってる層がマランツユーザーwww
こんな連中がそこかしこでマランツ良いとか吹聴して回ってるんだからタチが悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 02:25:17.38:xzqvvDoM

そりゃこの15年くらいマランツは発売する新製品よりもずっと高いケーブルつけてデモしてるからな
「マランツの新製品でケーブルを聴く会」だからね、あれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 02:46:40.31:kx/z30cl
AV板のDIGAスレを毎日荒らしてたキチガイがこっち来たのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 04:43:50.84:19nuXi6J

しょぼいプリウス乗りは黙ってろ
分かりたかったらGT-Rに乗れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 06:05:59.66:WUi1YmHQ
ケーブルで音は変わるけど、高いほど良いではないし、大音量じゃないと分かりづらい
否定する人が言う電力会社から引き込みや内部配線がしょぼいのに
コンセントから機器まで拘っても意味ねえっても的外れ
機器内部はメーカーが調整してるけど個別に環境違う事もあって
ケーブルで調整するのが良い場合もあるってだけ
ソニーからアキュまで変化は認めた上でお好みを、と言う理由で付け替え可能が今は一般的
だけどメーカーはこうも言う
「殆どの人はメーカー純正が最良になると思います」と
そもそも安過ぎる機器は交換してもメーカーが内部配線の個体差調整すらしてないから安定しない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 07:16:32.88:noV2NkDP
ケーブルで激変当たり前だろ。
激変しないという奴はどんなケーブル使ってるんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 09:41:12.37:nOo23ISj

難聴のお前が何を書いても的外れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 10:00:52.32:KCyYZhXP

ほんとだよ
アホほど変わるのに

オーディオに興味のないうちの妻でさえ純正のものに戻したら「あれ、オモチャみたいな音になったね」って言ってたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 11:05:46.60:om4NlJmp
確かにC-2850は標準が一番よかった
プリアンプだからなのかな
は何をお使いで?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 11:29:32.82:0jvEDO5P
純正が酷い→安物の108円相当だからお察し
高級機は純正でも21600円とかだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 11:30:22.14:0jvEDO5P
純正=標準ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 12:19:13.08:UXZ9VPC8
プリアンプなんか微弱な電流でいいから
電源ケーブルなんか選ばないハズだよ。
電池式のプリアンプの方がノイズが少ない
から良いって考えもあったくらいだから。
Bluetoothレシーバーだって微弱だよ。
こんなの繋いで音が変わるようじゃ、
逆にどんな電源なのかと言いたくなる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 12:38:16.35:UXZ9VPC8
マランツ高級オーディオ
マランツ普及オーディオ
スレを2つに分ければいいのでは?
マランツの中も格差社会だから
スレの中での争いが減らない!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 12:40:13.37:IB1GnTEt
恥ず押し
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 12:41:10.76:UXZ9VPC8
小音量流し放し普及品派
大音量鑑賞ハイエンド派
でもいいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 12:41:35.24:QgswMJ2C
ID:noV2NkDP
ID:KCyYZhXP
この人達は安物だから電源も回路も不安定なんだろう、かわいそうに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 12:51:57.91:KYcTRtJD
確かに接続機器も書かないとさっぱりだろうな
何度も言うが、高い=良いに直結しないという事と、同じ材質でもむしろ長さによって変わるのが大きい事
安い奴は内部配線含めて、このへんのバランスは概ね取ってない、工数無駄に増えるしな
高級品は1台1台きっちり可視化させてベテラン作業者がチェックしている、例えばアキュフェーズなんかもそう
それで個体差が極力発生しないようにバランスを整えていて特性を完全に保証するとしている、だから高い

恐ろしいのは、これをやってないって事は、同じ型番製品でも相性とかそのへんが変わってくる場合がある事になる
つまり同じ機器だから参考になるってのは個体差を吸収してない安価品には当てはまるとは言い切れない
ここも言及されてないんだな、これが
また車の例えで悪いが、バランス調整やらアライメントをやってない状態と言える
知ってると思うが、車は出来るだけ安定して走れるよういとこれらの調整を行った上で出荷されている
中古車なら当然安過ぎるならなされていない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 12:57:19.43:KYcTRtJD
ああ、少し表記がおかしかった
ちなみに新車もオーディオと同じで安過ぎると調整はされていない
まあだからこまけぇこたぁ気にすんなってのが一番気が楽だな
大半の人はそれでも気にならんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 13:16:41.18:mb97tUZl
4桁代と2桁代で別けますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 13:33:18.80:H+lhGNuD
すっかりキチガイの巣になってて祝杯あげたくなったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 15:52:30.95:im9cQH1J
10シリーズが出た頃から十分荒れてたけどな。
60万円でスイッチングだとかなんとかで。
12も同様。
11の正統的後継機で良いと言ってた人たちはとっくに去っていった。

デノンが保守的だとすればマランツは良くも悪くも仕様をコロコロ変えるのでいつも荒れてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 15:55:49.79:UoZY8qpK

デノンスレも2500NEと1600NEでた時なんでDAC付けたんだと荒れてたよw
今は諦めてDAC切って使ってるみたいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 16:59:10.74:rhF0p6Qf
電源はバッテリーから取るのが良いです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 17:03:32.13:Z1nMmFjk
バッテリーとか瞬時大電流で電圧降下しまくって使い物にならんわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 17:57:58.87:im9cQH1J

デノンは最上位の1と11が保守的仕様だからまだそこそこ程度だった。
マランツはフラグシップの10と12で実験的試みを色々やったので荒れた。

結局、1は売れたかどうか気になる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 17:58:52.95:BJM2oRuF
>518
11派vsD級仕方がない派でマウント合戦。
4桁普通のユーザー専用スレは話題も無いし平和かもね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 18:33:04.94:nOo23ISj
結局D級はスペックが良くても聴き疲れするからNGってことで決着はついただろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 19:11:58.86:mdGWTwH0
D級は音が【つまらない】
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月) 20:34:11.21:rhF0p6Qf

自動車用の鉛バッテリーは瞬時に100アンペア近く電流を供給する能力を持っています。
鉛蓄電池は40cmウーハーを複数駆動して20Hzの超低音を鳴り響かせるのにうってつけなのです。
瀬戸ゴキまた出やがったぞ [sage] 2019/07/08(月) 20:51:13.53:rlK8O9YY
505 瀬戸ゴキ 2019/07/08(月) 07:16:32.88 ID:noV2NkDP [1回目]
ケーブルで激変当たり前だろ。
激変しないという奴はどんなケーブル使ってるんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 20:52:13.46:UXZ9VPC8
50年近く前のSQ38Fっていう
化石みたいな古い真空管アンプと
スピーカーを繋ぐケーブルは、
いわゆる安物の細い赤白ケーブルが
一番よかった。当時はそれで
音決めとかしていたらしい。
アンプ自体は当時としては
超高級品だったようだが。
安物ケーブル派にも一応
言い分はある。
瀬戸ゴキまた出やがったぞ [sage] 2019/07/08(月) 20:52:13.56:rlK8O9YY
507 ケーブルで音が変わるクソ耳&架空の嫁話は瀬戸ゴキ 2019/07/08(月) 10:00:52.32 ID:KCyYZhXP [1回目]

ほんとだよ
アホほど変わるのに

オーディオに興味のないうちの妻でさえ純正のものに戻したら「あれ、オモチャみたいな音になったね」って言ってたよ
瀬戸ゴキまた出やがったぞ [sage] 2019/07/08(月) 20:54:37.25:rlK8O9YY
494 素人&クソ耳だからケーブルで音が変わる瀬戸ゴキ 2019/07/08(月) 00:15:39.45 ID:/zHx3xEP [1回目]
ケーブルは質よりも長さ、それも長い短いじゃなく例えば30cmの倍数だとかそういうので音が変わる
だから同じケーブルでも20cm短かったり長かったりすると音ががらっと変わる
材質の違いよりも変わる、むしろこの素材は振動すればこうとかあれはオカルトや思い込みが強い
素材が硬質だから音にもそれが出てるとかがアホ丸出し
変化の原因はケーブルを通る事でノイズの影響力も一定ではなくきっちり長さによって変化してるんだが
この変化によって音質が変わって聞こえる場合がある
だから高級ケーブルの中にはこのノイズを可能な限り減らして更に一番影響が出づらい理想的な長さで揃えている
同じケーブルなのに自作をするとうまくいかない、理想的な材質なのに何故かたいした事がないってのは
この長さの影響を可視化した上で理想の長さに出来てない為、いまだ長さによって変質する事を知らない素人集団ばかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 21:03:33.68:UXZ9VPC8
脚付3ウェイを床に置くより、
小型スピーカーを高い位置に
据えた方が小音量流し放しに
向いてる。耳より高い位置が
いいなと思う。ケーブルより
大事かなと思います。
ケーブルは端子付近の露出部分が
錆びてたりするから、たまに1cm
くらい先端を切って剥き直したりしてる。
そっちも大事だと思います。
小音量流し放し派としては
ケーブルの違いは感心ないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 21:06:56.35:UXZ9VPC8
銀の新しい太いケーブルを
SQ38Fに繋いだら、アンプの
回路の単純さが分かってしまう
ような、とても聴いていられる
ような演奏ではなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/08(月) 21:30:38.59:qf0k3ecr
まあ、オーディオメーカーも
スマホ音源から逃げてばかりじゃ
未来はないと思うよ。
デノンはスマホ音源拒絶派だが
マランツはND8006のBluetoothが
良心的で、デノンとは違う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/09(火) 05:45:26.48:ASRBl84u

そんなの初めて聞いた
安物波じゃなくて直出し派でメッキ否定派なら
余計なの挟まない分有利な面もあるけどね
そっちの事でしょ

そしてここも重要だけど、当時は今に比べて余計なノイズも「今に比べて壊滅的に少ない」


安物派はそういうとこを無視した主張をする
ぶっちゃけて言えば一人暮らしの田舎に住んでる一軒家と家族住みかアパートかとか
安物ケーブルの場合、そのへんでもう音質の優位性が違ってくる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/09(火) 05:48:31.59:ASRBl84u
安物ケーブルの場合、蛍光灯のオンオフやドライヤーの使用(ようは家族)
これでノイズが載って音質が劣化している
気にしてないだけで出力波形にも幾分ノイズが載り、きっちり劣化している

やたら高いとかじゃなく、ある程度の造りが良い高級ケーブルならここが無視出来る位までに減る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/09(火) 09:58:48.91:BQjZxCIw
インバータノイズは電源ラインから乗るんだと思うんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/09(火) 12:34:16.82:OfTkmFAY

オカルトだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/09(火) 13:41:14.99:fcX2y2qv
シールドあるな別だけどねぇ。接触部分の抵抗とぐらつきは影響すると思う。そこそこのケーブルなら昔みたいな直結が良いような気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/10(水) 05:36:57.80:SG6+mi8Z
メーカーも直結でメッキなしが低コストで特性的にも上と言ってるね
ただメッキなしは冬にストーブやヒーターを使うなら劣化していくらしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/10(水) 07:10:08.78:fSruNKQ7
信号ケーブルはメッキ必須
電源ケーブルはメッキ派と非メッキ派が分かれてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/11(木) 10:55:30.17:X9zRfzBi
ピュアオタはイメージばかりで語る
それが本当に高音質って例なんてほとんどない現実
それは結局思い込みによる脳の構造造りが高音質になるという悲しい現実の可能性を高めている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/11(木) 12:31:03.33:DUH8EeNM
まあオナニーもそうだしなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/11(木) 12:53:06.52:Pjx1jghy
そんなもんだ
俺の経験ですまんが、見知らぬおっさんが安っぽい格好して歩いてるとさ
「威厳のカケラもない、俺はこうはなりたくないな」って心底思ってた
ところがそのおっさんがケータイの着信で流暢に英語とか外国語を喋り出した
先入観、イメージなんか吹き飛んだよ、この人すげえって

結局ブランド高いアキュなんかおっさんで例えればスーツ着込んだロマンスグレーのおじさんだよな
デノマラの安っぽい格好より当然イメージも良いから大切にするのも分かる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/11(木) 12:53:51.14:5Xk42P+L
嘘松
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/11(木) 18:41:07.10:MR3qsFIq

そのおっさんは
外見がマランツで中身がアキュだという謎仕様
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/11(木) 21:17:44.39:GzCX7nwH
あいりんもゴミの方が多いけど
果敢に攻めてやられた&裏切られた元重役がぽつぽつ紛れてるから
それを知る人は人材の宝庫と言っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/11(木) 22:46:34.46:L2qCw/AA

こんな薄っぺらい人間が好むのがマランツ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 03:55:43.31:Rr1eXmS1
俺も脳の支配力が一番なんだと思う
はっきりいってそこを考えるとハイエンドはバカバカしい
でも金使わんで死ぬのももっとバカバカしいのだよ、他人が使うか自分が使うか、だ
夢のまた夢 [sage] 2019/07/12(金) 10:25:13.16:wUlF1Hl7
さて、Marantz PM8006を暖めるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 10:31:26.36:vitiW8jf
playbackデザインの新しいSACD、300万。
SA-12は十分の1だ。俺にはSA-12でじゅうぶんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 10:48:10.81:yVqE9n66
ブランドに一番拘ってるのがハイエンド批判してる奴という皮肉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 12:24:23.67:l1GZ2JLz
ホントにしっかりしてる人はギャップはないと思うけどね。
全方面に配慮と余裕がある。
努力してなれるものではないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 13:23:59.69:Rr1eXmS1
そりゃ簡単だ
寝室や居間にサブシステムを組む手前色々と聴くが差はほとんどない事を知っている
ただ全くないわけじゃない、低音の沈み込みとか空間表現力に拘るならハイエンドは欲しい
ボーカルで卒業するならアキュA級なんかより安い中古の真空管の方がよっぽど声も楽しめて安上り
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 14:48:53.85:yVqE9n66
差というより用途だよね
桶用にシステム組んでるけど小編成は全然だからな
ローカットコンデンサー取っ払って超低域出すとどうしても音が濁るから小型株システムには敵わん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 16:21:42.27:Rr1eXmS1
結構良いこと言うね
大は小を兼ねる、が、まさにハイエンドだと思う
小型は低音沈まない、だから大型でスピーカーが消えて淀みないのが理想
そこにやたらと金がかかる
でもスピーカーは大音量だとユニットに影響出まくって色々と戦ってるから仕方がない
逆にトラポなんかはウォークマンのコスパが素晴らしく別にこれでも、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 17:28:17.81:XzjDhgeL
皆さん、いつもどの位の音量で鳴らしてます?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/12(金) 20:56:53.41:LXYSS/yi

-43dB〜-35dB
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/12(金) 21:52:41.45:XzjDhgeL
防音部屋か人里離れた一軒家じゃないとオーディオは無理かな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/12(金) 23:23:27.41:KbkCY4xF

爆音
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/13(土) 01:04:07.66:LPePGYh1
PM11S3って少し古いけど音質はいいですか?
PM11S2はもっと古いけど値段的にも買えそうですが
パワーダイレクトってのが無いので使い勝手が割りそうだし・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 01:20:27.76:NVJ/ci/x
小音量だと電子ボリュームを搭載してる機種でないとギャングエラーが気になって使えないね。PM7005なんだけど9時位までいかないと左右差が収まらない。そこまで行くと家だとかなり爆音。でマランツにボリュームを選別して交換すると工賃込で4〜5万掛かると言われてしまった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 01:25:17.22:NVJ/ci/x
バランス使うと左右の周波数特性が違うのか低音が寄せた方に偏ってしまうので使えない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 03:53:37.76:1BiQNoyV

健全思考だと思うSA10でもいいが。それにしてもPDの工業デザイン酷過ぎる
こんな酷いデザインで平然としている美的センスなら出てくる音も言わずもがなだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 06:14:56.91:h5/nmDvR
ギャングエラー(笑)

締まりのある迫力ある低音(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 07:50:25.15:5cgQLJbJ

9時はさすがに不良品だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 08:49:00.84:1tWeGGKX

いきなりどうしたんだ?池沼か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 09:13:50.63:ur/p65B4
オーディオで音が変わらない人なんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 10:48:43.21:WU6+ZxIS

マラスレで有名な糞耳君だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 10:50:22.65:kB/b557l
Yahoo 知恵遅れぶくろ
ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213156767
オーディオのボリュームのギャングエラーって何ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 10:58:09.41:FjO8LRQh
糞耳野郎まだ生きてたのかよ
このスレにゴキブリみたいに居座り続ける理由はなんなんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/13(土) 15:46:24.38:XiSOyMma
いつかは2桁 いつもの4桁 マランツです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 15:59:38.30:qe1s6QlG
4桁で卒業、次は他社へのマランツです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 16:22:56.67:viThQlNv
高音質な防音室ってあまりないんだよな
防音室の多くは音質悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/13(土) 18:36:03.05:yzou0s4o
プレミアムシリーズでセパレートアンプの発売待ってるんだが。ペアで80万くらいのプリとパワー欲しいわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 02:04:04.24:li4n5guy
動作確認済みで「美品」 
ttp://https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x632103660

wwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 03:03:28.43:kUnkbh3D
9時まで回さないとギャングエラー解消できないって一般家庭じゃほぼ使い物にならないゴミアンプですやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 08:12:23.27:VXUfj/3H
むかしの機器は、基板のあちこちに半固定抵抗が乗っていて、
製造ラインでテスターやオシロみながら半固定抵抗を調整してた

ところがいまの機器は、半固定抵抗が無く、
計測して一定基準内ならそのまま出荷

電子ボリューム機器なら、左右のレベル違いなんてFlashに補正値を書き込んで電子的に補正すればいいが、
それ以外は補正せずに出荷だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 08:26:19.95:k6sAaxuZ
PM8006にDP-UB9000の組み合わせにしようかと思っているんだけど、DACって別にプラスした方がいいですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 09:05:27.06:ppUtSS/O
システムの値段バランスからしたらDACはいらないでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 09:13:00.85:k6sAaxuZ
なるほど。ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 11:19:17.78:F6w/oVBj
DAC考えるよりも、いいスピーカにしたり、ソフト集めて楽しんでな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 11:30:22.59:MumfCIeg
SA-10はDACとしては◯◯万だからDAC専用機必要とか書いてたバカがいたな

SA-10より高音質なDAC専用機があるなら逆に教えてほしいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 11:59:40.01:JlAdJyTz

月並みだけど予算青天井なら外部クロック追加で500万超とかが別格
SA-10はアキュフェーズ100万クラスのプレイヤーに肉薄してるから支持されている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 12:05:49.51:KH2srCd+
ない 

SACDプレーヤーとしてもDACとしても空前絶後の高音質
個人的には、切り分けてほしい気もする
つまり、トランスポーター+単体DACとして
まあ、2台になると値段は3倍になるだろうから、俺たち庶民には無理だね

そもそも、150万円もかけないと最高の音質を実現できないなんてのがおかしい
本気出せば15万円で99%まで逝けるはずなんだよな
30万円でハイエンド(打ち止め)にしておけばよかった

数年前のSA-11S3が庶民向けの最終モデルだったと思う
一桁はともかくとして、二桁のが50万円しちゃうってのはな

まあ、俺みたいな貧乏人はSA-12で十分だわ
20万円切るのを一日千秋の思いで待っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 12:17:01.62:Ovn+Uzdq
おかしいって変換系でリアルタイムに多段階で耳に入るからしょうがないんだよ
映像だって変換系でリアルタイムだけど人間の目が追い付かないから今の4KHDRは欠損が目立たないだけで
静止画像として比較すると全然違う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 12:34:40.94:Dz8lzgKm

俺もSA-12で終わりにする為に買ったで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 12:38:03.64:5YR4u4JV

ツイッターでパワーアンプ(バイアンプ)、プリ、クリーン電源の全部がアキュフェーズなのにプレーヤーだけSA-10の人がいたな
そのクラスと並べても見劣りしないだと思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 12:48:50.77:rogzbGm1

そりゃあ周囲への配慮のための妥協案なんだし防音室って
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 14:50:48.75:saD89KCI

>防音室って
無いとコロされるよね。コロコロ怖い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 15:17:06.10:6+NWq0nE

ハイエンド機器でもゴミみたいな部品使ってるのに無理言うなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 15:59:16.48:Ovn+Uzdq
原価で語るのはオーディオが全く分かってない中華思想だぞ

修理センターでも自動車ディーラーでもいいが
基本動作のボルト外したり、テストハンマーやら状態確認に特別な部品使ってるか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 16:00:41.91:Ovn+Uzdq
でも表面上なかなか良いし安いから中華で済ますのってはありだ
他にそれ言うのは恥ずかしい事だと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 18:46:11.75:6+NWq0nE
いやコアな部分でも安物の部品使ってるから
自作系の基板と比較したら萎えるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 18:48:52.90:Ovn+Uzdq

確かに現役の技師が友人にいて
ジャンク品のパーツ交換で見違える現実は知っているが
そういう人は高い状態のメーカー品を買わなければいいのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/14(日) 18:49:42.89:Ovn+Uzdq
これを書けばいいのか
つまりそういう作業にも工賃が発生すし、例に挙げたジャンク品でもリスクが存在するだろうと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/15(月) 20:04:07.98:LX/PVgIt
sa-12のdacは評価されてるのわかるけど、pm−12って売れてるのかね。俺の駄耳通すと
pm−8006の方がよく聞こえたりする。全てのジャンル比べてないけど。
pm-12ってマランツのよさを消し去りすぎて面白みない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/15(月) 23:50:03.09:6GXRoLOq
中古もあまり無いですがPM11S3とPM11S2って結構違いますかね?
PM11S2は結構古いしパワーアンプダイレクトが無いと不便ですが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/16(火) 21:55:59.35:PGnzKNXQ
中級までならスカキンでも許されるけど20万超えともなるとねぇ。他社との差別化が難しい処ですな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 08:48:45.23:m1aauaLA
マランツのプリメインアンプってそんなに良くない?暖色系のアンプ、20万以下で第一候補に入れてるんだけど…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 09:30:06.31:atqd3Vqp
デジタルボリュームの精度が気に入ってる
二桁シリーズのほうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 09:56:53.93:2mi4F13V

俺も店でPM8006とPM12聞き比べたけど8006のほうが断然好みだったな
良い環境で数時間聞けばまた変わってくるかもしれないが一聴しただけだとPM12は良い音なんだけどなんも残らないというか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 10:03:09.82:mZJCrYvl
HypexのD級ユニットは数値だけ見ればスペック高いけど
特有の味気なさの所為で聴き疲れする

最初は我慢して聴けててもそのうちイライラして我慢できなくなって
結局買い換えることになると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 11:46:53.91:m1aauaLA
マジですか…
所詮D級はD級ですか…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 12:08:23.16:rSNSWJ+1

>所詮D級はD級ですか…?
いや中華D級とは別次元だよ。
でも8006が1Wで5Hz-100 kHz ±3dBなのに、10と12は1Wで5Hz-50kHz ±3dBなんだよね。ここ以外は全てPM-10/12の方がスペックが上ですね。
マランツは20年以上、世界で一番高域まで鳴らせる(聞こえないけれど)のがスペックの特徴だったけれど、久しぶりに他社並みになっている。
(旧マランツ無線機部門のソウルノートがもっと高域まで出るスペックになっている)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 12:25:06.84:z8WcscsU
君はスペックで音を聞くのか?
計測機器なんぞより人間の耳の方が遙かに優秀なんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 12:26:16.50:OIh2CKMW
高域落ちるのはPWMの宿命
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 12:55:55.87:f8z7YsCK
スペックで音の良し悪しを決めるやつwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 15:19:11.07:0GzEK6XO

それはない
人間なんて印象でどうにでも転ぶ
でも決めるのは人間だからな、人間重視は間違ってないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 16:02:32.25:sPxx4La8
どれもPM5005と変わらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 16:21:24.68:m1aauaLA

耳で判断していたら、そういうことですよね
それなのに最新のに金をかける意味ないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 16:32:12.43:WZL67D4P
♪麦わらの帽子の君が 揺れたマランツゴールドに似てる♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 17:47:53.27:9e3RkU/7
マラとマ○コと空目した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 18:31:09.00:rSNSWJ+1

>君はスペックで音を聞くのか?
いや。
PM-12の音は良くない派が多いみたいなので、スペックでPM-11時代より劣る所を探したらそこだけだった。
50kHzで周波数特性破綻するなら、30kHzぐらいから位相特性がおかしくなっているはず。そこが最近のマランツからの変化なのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 18:45:28.03:UsJm6by8
D級アンプの味気なさは何故なんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 19:04:16.15:eamyWQpu
雑味がないから
蒸留水が美味いという奴がいないのと同じ
現実の音にも「雑味」はあるのに、それをきれいにクリーンしちゃうんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 19:29:44.35:UsJm6by8
アナログアンプは雑味が多いと云う事に成りますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 19:44:58.31:03TrfJC1
そうだよ、熱源あるし、その温度変化でも変わるし
真空管なんて更に10倍は歪みが酷いけど音質は多くの人に評価されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 19:54:39.53:jEGxZPZj
不具合多い印象のメーカーだなここ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 19:55:48.13:jEGxZPZj

じゃあ一回電波に乗せたり、カセットテープに録音日したりしたのが味があっていいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 20:02:31.04:03TrfJC1

電波は聞いたことないけどテープスレ行けば後者はいるっぽい
エンジニアの中にも今はデジタルマスタリングだけどわざとアナログ変換挟む奴もいる
「よごす」って言うんだそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/17(水) 20:29:00.78:pOObF2ZU

結局マランツは良いのか?ツマランのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 21:15:07.95:cyH0crqN

LOVE PSYCHEDELICOのベスト盤はマスターを一度アナログテープに落としたものをハイレゾ化するという
超絶回りくどいことをしている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 21:19:31.22:eamyWQpu

アナログはマランツ、デジタルはツマラン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/18(木) 03:07:34.43:ERW7TCRC
カルロスクライバーのベートーヴェン4番(西独オルフェオ82年)
ADDと表示されていた。無修正録音

量子化8ビットのサンプラーシンセEmu2音が粗い感じもしたが
出てくる音の実在感は後の高ビットサンプラーより良かった。
オーディオ評論家故・長島達夫は「音が綺麗になると音楽が死ぬ」と言ってた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/19(金) 21:00:09.57:OCjXYGYo
無残な姿
ttp://https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v639796020
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/19(金) 21:49:31.15:0hDUf8A4
ご自宅では耳が潰れるかと思った
と他のステサン評論家に言われるような音で聞いてた長島さんに言われてもなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/22(月) 22:39:10.20:75r+V8zC
マランツの30〜40年前?のアンプA級?とかもやたら高いけどなんでだろ
ソニーの555ESなんかは落ち着いてるけど、マランツびっくりするほど高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 00:12:57.76:oldsMgMG
Marantz #7のこと言ってるなら事実上違うメーカーだから
ビンテージMcIntoshみたいな位置のアンプ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 00:55:52.14:5DTsH7Et
日本マランツになってからもしばらくはアメリカ製だったのよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 00:59:12.80:5DTsH7Et
CD部門だけフィリップスの子会社だったり
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/23(火) 16:09:24.21:JQsVBj6W

フィリップス製?のマランツCDP使ってたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 17:25:46.31:qeNp3Sxo
マランツ7、製造は日本だったそうな。純アメリカ産だったのはどの辺りまでなんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/23(火) 17:52:20.55:shDEq4Xb
2012年発売のプリメインアンプなんだけど
壊れた場合って修理って受け付けてもらえるのかな?
何年経過したら修理ダメってのはあるのかな?
中古なので壊れたら怖いんです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 17:57:01.09:sWGJftQY

>2012年発売の
購入後7年までは修理可能。(良心的なメーカーはもっと長い)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 18:11:58.93:UjLWrtM7
デノンは基本料金そのままで20年↑も大体直す、アキュなんかより遥かに良心的
ところがマラはそうでもない
修理関連のコストを削ってまで音質一直線みたいだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/23(火) 18:56:01.06:shDEq4Xb


製造が2014年なので2021年まで修理可能って事ですね
それ以降に壊れたら鉄くず同然ですか・・・
7年経つ前に検査修理みたいな事してくれないですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/23(火) 18:59:59.69:shDEq4Xb
連投すみません。HPに書いてありました

補修用性能部品(製品の機能を維持する為に必要な部品)の保有期間は、
製造打ち切り後8年(一部の製品を除く)となります。この部品保有期間を、修理可能期間とさせていただきます。
2016年製造中止みたいなので2024年までかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/23(火) 19:14:27.01:V1Pspxl0

してくれるよ、金はいくらかかかるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 19:15:43.94:3BDGOPq3
経産省「製造終了後8年まではなるべく修理対応してね」
某メーカー「製造終了後8年たったので修理不要、保有部品全部廃棄して修理を断ります」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 19:50:28.81:kZc6QZG0
メーカー従事者としては耳が痛い。
メカ・機械ならまだマシなんだが電子部品は野菜並にナマモノ。
2009年産の米を食べたい、2014年産のホウレン草を食べたいと言われてもどうしようもない感覚に近い。

と言っても製品によっては00年代のサービス部品のために骨董品みたいな製造ラインまだあるわ。
それだけ手を抜いて開発してないだけだが、消費者からは褒めてもらえるという。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/23(火) 20:37:34.54:shDEq4Xb
高い金出してフラッグシップ買っても修理してくれなくなったら困りますね
プリメインアンプは長く使うから安心して使ってたいですけど仕方ないですかね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/23(火) 20:52:35.24:EXUZ+ykw

部品ないから無理ってサイトにあるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 21:32:55.41:Lw2so/Dt
電子部品メーカーの者だけど躊躇なく廃番にしていくから客は大変だろうなとは思うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 21:51:59.56:PD5jaLgZ
アキュフェーズは経年で基本料金やたら上げるから結局管理コスト分は取ってる
デノンは確かに互換品や代用品を駆使して直すが、直したいほどの名機が少ない
そもそも昔栄えてたのはデノンじゃなくて山水だしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 21:53:00.40:PD5jaLgZ
ってここマランツスレか、申し訳ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 22:05:10.54:sL+qoUdU

サイトじゃなく対話してみるといいよ
実際はほとんど直すから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 22:08:03.73:sL+qoUdU
一応割り込みの俺が理由も書くとデノンはアキュフェーズと違ってサプライヤーでもある
名前が上がってるアキュフェーズやマランツにも部品を供給してる
だから大体は対応出来る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/23(火) 23:54:39.57:5DTsH7Et

ベルギー製の初期のやつはフィリップス設計よ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/24(水) 01:48:00.35:7Nt/n3U3
どのくらい古い機種でも修理受け付けてくれるのかはハイファイ堂が参考になる
あそこの中古紹介で「〇〇年〇〇月メーカー修理済」とあれば受けてくれた証拠だから
Marantzの中古見ると相当昔の機種まで受けてくれてることがわかる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/24(水) 02:09:06.37:fwyZwWns

その割にはSA11S3のUSBドライバーは既にWin10非対応だけどな
不完全でいいなら動くが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/24(水) 08:41:28.23:NKGyxqGZ

ならんよw
どうせ大半がアンプとかの点検清掃、これなら何処も大体やってくれる
無理なのはジャンクで売るか買い取らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/24(水) 08:41:55.83:NKGyxqGZ
安価ミス・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/24(水) 17:25:49.09:0MAL4byy
今までSX11を使っていたけど、音量はヤバいくらいに上げれる感じだった。
PM11S3に変えたらMAXまではいかないけど、結構余裕が無かった。
SPが6Ωなんだけどこれが原因かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/24(水) 18:48:08.60:dL2IuQCI
アンプで音楽の趣味が変わるな
以前嫌々使っていたオンキョーは高音刺さりまくりのドンシャリでアニソン向きだった
女性ボーカルのアニソンはすげー楽しかったよ
マランツではつまらなすぎて最後まで聴けないw
純粋なクラオタに戻れそうだ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/24(水) 19:25:44.94:XBkWwlLZ

あーそれだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/24(水) 23:12:24.49:3y20Qar6

フィリップスのプレーヤーで日本製のものは日本マランツ設計
少しややこしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/26(金) 04:26:49.11:QmoQMrIE
D&Mになって、今後は古いの修理するのやめようぜってことで2003年にロゴいじったんでしょきっと
そして各サビセンの業務委託契約が切れて新しい業者に引き継ぐときに旧機種はなかったことに


ラジカセ、ミニコンポから撤退、流行に倣って798アンプ出したら他社よりずっと安く売られ、国内はやる気をなくす→
よって台数が少ない→サンヨーのハイブリッドICが壊れる→同型機潰して移植するしかない→稀少価値(今ここ)
なので次からは65000のPM-80のスペシャルエディションPM-88SEとして定価9万円、だけど実売価格は他社の798アンプ並み
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/26(金) 10:18:34.22:aaDaMfpL
もうSA-10あがりでいいんだけど
大規模アップデート来たらこれもUSBドライバ切り捨て表向き非対応なるだろうなあ

動いてるから大丈夫とか言うけどASIO含めた動作で検証ないのはちょっと・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/26(金) 12:33:23.70:RYaNRJ1g
どーしても公式の検証済み環境がいいなら、仮想環境を一つ保存しておいて、そのvmからUSBで吐いてSA-10で受けるなりしたらいいんじゃないですかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/27(土) 23:34:06.07:xlAziHQO
nd8006ってak dapからusb接続できる?
hd ampだとつなげられなかったので気になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/29(月) 18:13:10.94:san699US
PM8006はスピード感良くてコロコロ動くのが面白いなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/29(月) 22:37:43.12:CCZzw+38
面白いとか抽象的な文言はうんこな証
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 00:24:45.55:XyVriHru
8006の音量、小さい音の時の間が大きいのがツラい。
電子ボリュームは売りらしいが、もう少しきめ細かく調整させて欲しかったよ。

抵抗デカいスピーカーに換えようかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 02:33:21.82:NiI3RUuB
ちょうど良いボリュームに調整できないってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 17:43:34.32:dNfggUQ9
電子ボリューム(笑)
ギャングエラー(笑)
コロコロ動くのが面白い(笑)
締まりのある迫力ある低音(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 19:05:36.87:lAPzCKuA
> 締まりのある迫力ある低音(笑)

これはええやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 19:10:46.80:Zx8LsI1s
一体誰と戦ってんだ
姿が見えない何かなんだろうけど…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 19:14:08.67:NGKabDbv
…と言うことにしたいのは何故?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 19:54:47.88:1WPCC9CT
…と言うことにしたいのは何故?(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火) 20:01:00.28:4zfqF7YU
知るかボケ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 07:49:11.28:OVxXD8PP
8006、1600NE、70A辺りで悩む人は結構多そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/31(水) 08:33:04.99:OBJbg8dI
8006はコロコロだけど1600はコロコロじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 11:08:49.18:ZY9J28xp

それはジェンセンのスピーカー導入当初の話だろ
こういう一部取り上げて人を貶める奴なんなのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 11:50:45.69:e5ErrcYw

まだ生きてたのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 14:02:07.87:1YiO/hLJ

電子ボリューム(笑)
ギャングエラー(笑)
コロコロ動くのが面白い(笑)
締まりのある迫力ある低音(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/31(水) 16:00:43.48:eEvYkMNo
コロコロコミックは面白い。
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 16:39:11.89:V6Czcis4
中華デジアン糞耳君死んでなかったのねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 17:07:20.23:8a1Az1MT
(笑)をNGにぶちこむだけの簡単なお仕事
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 17:08:57.57:PCnexKOk
デノンの現行の4桁は
オーディオ業界の中で「NEの技術者」と呼ばれてる、特に無能で有名な技術者が手を出してるから全部ゴミ音質

幾らステマしても無駄だわ

パイオニアもメーカー内にピュアオーディオ技術者が1人も居なくて音質もAVオーディオレベル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 19:34:45.61:vLHSC1lN
デノンは音場重視で面は広がるけど奏者が地に足をつけてない軽い音がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/31(水) 19:46:39.00:I0Mc3q+2
M-CR612の実力についてどう思われますか?

M-CR612を買うつもり満々で同じスピーカー(DALI OBERON1)で視聴して比較したのですが、自分にはPM5005+CD5005の最小構成でさえ、M-CR612よりも奥行きがあって気持ち良い音が鳴っているように感じました。
M-CR612はそれに比べると少し音が平坦で詰まっているような印象です。

私が視聴した劣悪環境でそう感じただけかもしれません。皆さんはM-CR612のようなコンポをどう考えますか?
もちろんピュアAU的にはそれほど高い機材ではないですが、デスクトップのニアフィールドにちょうど良いかと思って検討しておりました。
設定次第でどうにかなりますかね、それとも普通にアンプを買った方が良いパフォーマンスが出るのか、皆様のご意見を頂戴したいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 20:47:34.78:s0snTJbq
PM-12を買うか、もう少し貯めてPM-10までいくか…
非常に悩ましい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/31(水) 20:48:35.43:HvFvLK49
ロクな根拠もないのに特定する人は精神病院に行きなさい、それ病気だから
根底は京アニ事件の加害者と何ら変わらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 20:53:55.83:7JdhMKTR

安いD級アンプはちとのっぺりした音場になりやすいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/31(水) 21:07:28.39:I0Mc3q+2
すみません、ですが、このスレを見ていたら住民と見てるものが違う気がしてきましたので、質問スレいつまできます。すみません。


そうなんですね、考えておきます…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 21:40:30.55:TZAeoZ35

もっと貯めてジェフ・ロゥランド買え
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/31(水) 22:36:03.46:xiXW51nr
ジェフはオワコンブランド
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 02:21:00.44:d0kOZ2bf
でも始まったばかりで終了したマランツD級にいわれたくないっす
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 07:41:28.15:NslLng+7
耳が良いと中級とチョイ上の差が判るからね。アップサンプリングのon/offの差かも。
他社機ですが、CDでは大差、96/24の音源で鳴らすと差がなかったりも経験したことがあります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 07:54:57.14:fK/sQmjf

まずは一度店頭で比較試聴をおすすめします。
好みがあると思いますので。
私の場合12は惹かれませんでしたが10は惹かれました。
ちなみにこのスレにはD級を貶めたい人がいるので、ご自分の感覚を信じてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 12:52:38.83:zKSRUonJ
君こそ思い込みは捨てて、まっさらな状態で聞くといいよ
スイッチング電源はまだコンピューターにしか使えないってわかるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 13:15:32.16:ZqPXSf3d
ncoreは聴き疲れするからオーディオに向かないよ
個々のスペックさえ高ければ音なんてどうでも良いって人なら止めないが

一年我慢したけど結局ダメだったって人もいる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 15:49:42.82:UzY/kcNf
貶める一人意見、貶めない人の意見、どちらも参考程度なのでご自身の好みで。
それにしてもただ自分に合わなかっただけなのにいちいちこのスレでD級を貶める人はほんと狭量ですね。
所有して満足している人に対して失礼だと思わないのでしょうか。
もしかして他社の工作員でしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 16:04:57.82:F85xsod0
聞き疲れとか意味不明の文言でしか語れないことが物語ってるよ。
爺さん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 17:19:54.74:hgaydqPH
聞き疲れする音ってのは実際にあるけれど(自分ならdynaudioのAudienceシリーズ、特に52SEのいかにもなモニタスピーカーな音とか)、完全に人それぞれの話だし、
一昔前のD級なら、ハイ上がり&歪みでなんか疲れるなあという音になるアンプもあったけど、今のまともなD級でそんなのはないよ

結局、自分の好みに合う合わないだよ
合わなかったときに、何か理由を作ってあーだこーだ叩いてるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 17:21:27.36:zKSRUonJ
根拠もなく他人の発言を封じる方が失礼かつ卑怯
まして「貶める」という言葉で批判を封じるなど卑怯千万
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 17:48:05.44:fK/sQmjf
ぜんぜん封じてないでしょ。
それに批判というより貶めるってほうがしっくりくるな。
一連の聞き疲れさんと思われるコメントを見ると。
10とか12の話題になるとすぐに湧いてきて貶してるよね。
みっともないよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 18:17:05.42:Xhhe8WrR
こんどは同調圧力ですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/01(木) 18:30:10.11:GhUqRkj+
PM-10とか散々試聴会行って毎回速攻で立ち去るアンプは他に無かったなw
毎回スピーカーやプレーヤーは違うけど、5、6万程度の中華デジアンと変わらん ただ鳴ってる感w
SA-10が名機だからとPM-10も盲目的に音がいいと思い込んでる奴なんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 18:46:33.40:fK/sQmjf
今度は被害者ヅラか。
どっかの隣国みたいだ。

あと、もう一人下品なアンチがいるみたい。

だいたいセットで湧いてくるのがウケる(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/01(木) 19:01:09.64:Ic/PXIME
次モデルも出てないのに半額にまで中古価格が下がってるのを見たら一目瞭然だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 19:14:09.00:ZqPXSf3d
まぁまぁ喧嘩してないで

実際に買ってダメだった人の話と
買わないで褒める人の話と

どちらを参考にするか
読み手が好きに決めれば良いだけの話
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 19:14:19.52:fK/sQmjf
へー
定価と比較してんのか。
で?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 19:19:33.57:fK/sQmjf
あー
ちなみに所有者ですよ。
PM-10気に入ってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/01(木) 19:26:53.38:Ic/PXIME

頭悪すぎだろお前w

発売から2年半弱で半額になるまともなアンプがどこにあるんだよw

まぁクソ耳には関係ない話か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 19:31:29.69:fK/sQmjf
ウケる(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 19:33:27.25:fK/sQmjf
頭の悪い下品な人に糞耳呼ばわりされるし、老害に絡まれるし、良いことないのでもうやめます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 19:36:15.84:Xhhe8WrR
抽出 ID:fK/sQmjf (7回)

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 07:54:57.14 ID:fK/sQmjf [1/7]

まずは一度店頭で比較試聴をおすすめします。
好みがあると思いますので。
私の場合12は惹かれませんでしたが10は惹かれました。
ちなみにこのスレにはD級を貶めたい人がいるので、ご自分の感覚を信じてください。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 18:46:33.40 ID:fK/sQmjf [3/7]
今度は被害者ヅラか。
どっかの隣国みたいだ。

あと、もう一人下品なアンチがいるみたい。

だいたいセットで湧いてくるのがウケる(笑)

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 19:19:33.57 ID:fK/sQmjf [5/7]
あー
ちなみに所有者ですよ。
PM-10気に入ってます。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 19:31:29.69 ID:fK/sQmjf [6/7]
ウケる(笑)

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 19:33:27.25 ID:fK/sQmjf [7/7]
頭の悪い下品な人に糞耳呼ばわりされるし、老害に絡まれるし、良いことないのでもうやめます。


頭おかしいヤツにはデジアンの音がここちいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/01(木) 19:43:52.29:Ic/PXIME
デジアンのクソ音で満足出来るクソ耳男が泣きながら逃げていったの図w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 19:51:34.29:ZqPXSf3d
まぁまぁ

所有アンプの批判を素直に受け入れるなんて普通の人には無理だから。。。

聴き疲れは真実だけど

L-509Xと比べると全てにおいてPM-10が圧勝してるのも真実

まぁ、かなり上のレベルでの批判だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/01(木) 19:59:05.01:I5N/7RHl

CDラジカセと比較してごらん
素晴らしい世界が待ってるよ
ほらね解決したでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 19:59:52.10:Q7UQCua6
どうせ買うならPM-10にしようと思ったが、評判悪いのか…
ラックスマンはメーターのデザインが好きじゃないから除外
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/01(木) 20:33:00.41:I5N/7RHl
L-509XとSA-10で組んでる私の立場は…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 21:05:47.65:rGlEnkgY
おれはL-590AとSA-10だよ。
音は良いけどマランツのゴールド色は下品だと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 21:27:11.70:hgaydqPH
PM-10は組み合わせるスピーカ次第で、他のプリメインの選択肢が無くなるほど素晴らしいパターンもあれば、
別にこれじゃなくてもいいなぁというパターンもある
あと、もちろんそのスピーカをどう鳴らしたいかもあるしね

個人的には、TannoyのPrestigeシリーズを快活に鳴らすにはとてもいいアンプだと思ったよ。逆にしっとり艶やかに鳴らしたいならCreekとか良いんじゃないかな
結局はプリアンプとSTA-9を2台にしたけど、これは音がどうというより、セパレートで遊びたかったから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 22:02:37.86:oJy3mInq
俺はSA-10とE-650で当分ひと休み
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/01(木) 22:45:43.59:wOiE2rsU
PM-10 発売日 2017年2月
希望小売価格 ¥648,000 (税込)
中古販売価格 ¥387,000 (税込)
40% OFF

E-650 発売日 2017年11月
希望小売価格 ¥788,400 (税込)
中古販売価格 ¥648,000 (税込)
18% OFF

参考
型落ち E-470 発売日2014年
希望小売価格 ¥540,000 (税込)
中古販売価格 ¥438,000 (税込)

無残なPM-10w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 22:58:08.74:Xhhe8WrR
それが何を意味するか、えらい(デジタル耳の)人にはわからんのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/01(木) 23:20:09.81:k6OR9zl9
アキュフェーズは元々扱えるショップの制限から流通が細くて、実売価格が値引率低い上に、どこでも扱えて買いやすい中古が売れやすいから、高値安定なだけだぞ
他のメーカとも比べてみるといいんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 00:15:54.42:+bOuSSEh
アキュフェーズを買うなら妥協してプリメインなんか買わずにエントリーでも100万以上にはなるがセパレート買った方がいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 09:05:30.98:1ScyL9kU
下から見ているからそう思うだけ

セパレートに逝ったら逝ったで、
「エントリーはお子様用だよ」と、
その一つ上のグレードをすすめられ、
数年以内にフラッグシップを購入することになる

ふと思ったんだが、オーディオショップの店員(店長含む)って、
家ではミニコンポとか使っているんじゃないかな?
ヤナセの社員がメァツェーデスに乗れないのと同じで
そういう意味では、ショップの試聴番長と何も変わらんのだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 09:06:10.19:c/zZrHf/
CD5005を3年間使ってきたが高域のクセが失われてきてしまった
同じような方いますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 09:42:52.51:gACEANie

>高域が失われて
難聴の進行説
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 10:52:53.66:9htaWQtV
同意
加齢に伴う聴力低下やストレス性難聴の進行など聴く側の変化ではないかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/02(金) 10:58:59.45:c/zZrHf/
皆様ありがとうございます
20代前半でも難聴になるんですか…
シンバルやトランペットの超高域成分は聴こえるんですけどね
しかしこの5005はセパレーションが素晴らしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 15:00:56.04:s57EKOb2
てかなんでオーディオシステムってこんなに高いの?そもそもさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 15:03:42.09:sYIBaBlv

つ中華
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 22:00:25.74:k/tvyN/D
マランツで高い言ってたらどうにもならん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 22:17:08.03:k/tvyN/D
プレイヤーはSA -12、アンプは秘密で
dynaudioの新作confidence20をドライブする予定。スピーカーだけで140万だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 22:25:23.96:3aW8lZQS
アンプなんかどうでも良いからケーブルだけはマトモなものにしろ

最低でもSL-6000位のグレードな

数万のオモチャなんか買うなよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 22:35:56.95:cbQe4+V9
アンプはPM-10狙いで金を貯める
PM-12も悪くはないが、デノンのSX11のほうが比べたら好みだったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/02(金) 22:38:22.86:uKFPvQlg
デノンのSX11のほうが好みなら、PM-10買ったら後悔するよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/03(土) 01:34:07.61:P7qERxsk
デノンのアンプの音は実体感なく音場を無理矢理拡げたみたいなあの感じは無理だなの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/03(土) 07:26:07.83:CVHuCNmE
PM-10中古なら40万切ってる。
お買い得すぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/03(土) 08:06:03.86:TyfBFFQN
じゃあ買え
俺はごめんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/03(土) 09:10:00.59:8WhtfsrH
PM-12とPM8006なら、さすがに格が違うから12を勧めるよね?
他社は除いて考えた場合
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/03(土) 09:13:03.48:LmaK8USP

某量販店で40万+ポイント10%の実質36万で買えるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/03(土) 13:58:33.84:YaKJoSRw

8006の方がコスパは圧倒的に上
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/03(土) 15:21:07.23:y/w6edYD

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/04(日) 09:42:18.52:4oH4Jci+
PM8006買うなら、古い高級アンプ
の方がいいな。
10万くらいの907とか、、、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/04(日) 10:23:51.57:V+2Urh+h

907MR売るぞ
表面上はまともな音出るし、E-650よりも女性ボーカルはしっとりしてる
ただ低音は負けるし、トンコン使うとシャリシャリする
パワーダイレクト専用でそれなりに高級プレイヤーSA-12↑じゃないと多分あかん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/04(日) 11:24:35.99:wvA+n2mX
今どきボリュームと入力切替リモコンでできないやつは無理
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/04(日) 12:48:58.97:wIxswKmc
PM11S2かPM11S3なんていいんじゃない?
PM11S3じゃないとパワーアンプダイレクトないから不便だけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/04(日) 14:27:49.42:PAnChohB
Hdamp と四桁どっちがええかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/04(日) 17:25:51.73:B6KRsp4z
用途によるだろ。
パソコンに繋ぐのなら自明。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/05(月) 12:02:45.76:J+gaXYl5
自明…確かに

4桁(ND8006+PM8006)だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/06(火) 22:05:38.85:AYEXOj0+
PM8006はやっぱソースダイレクトONで皆使ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 10:35:13.19:I/P7fCG7
ソースダイレクトオン=メーカーの味付け否定。
だったら中華アンプ使えばいいじゃんって話。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/07(水) 11:07:42.32:84hLxG1D

たわけ、味付けは別の部分だ
トンコン通るのは基本法劣化
安物でバランス悪い時にしゃーなしと使うのみ
理想はアキュフェーズのDGだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 11:52:23.12:0hok7mbu

まずは人に聞く前に自分の耳で確かめることだな
俺は絶対に使わないがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 15:03:06.47:mRq1uCux
たわけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 15:27:54.54:jWPS9/NF

確かにHD-AMP1はパワー無い上に
聴き疲れするゴミみたいなデジアンだった

絶対に使いたくないって気持ち
すごいわかる
752 [sage] 2019/08/07(水) 15:32:23.46:0hok7mbu

の間違いw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/07(水) 16:57:55.67:qhJvRccQ

ガキはくんなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 20:03:28.80:J/l8dlg7
pm-12とpm-11s3だとどっちがいい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 20:38:37.37:NOcrCrs8
自分の好きな方
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 20:55:39.25:HJ1vft74

マランツ以外
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 20:56:34.27:lYv2siCZ
スピード感、キレはPM-12が上回る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 21:44:09.91:HJ1vft74
だがそれだけ。誤差の範囲
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 22:04:03.48:7TVpajRm
オーディオにおけるスピード感ってなに?
曲のテンポが上がるわけじゃないでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 22:14:46.16:qmynXXHx

レスポンスの良さ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 22:16:10.25:EBRZ5Szs
749だけどやっぱ意見分かれるか
俺はDACにPSAudioのPWD/MK2使ってるけどソースダイレクトONにした方が
キレがあって好みの音するんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/07(水) 22:40:37.41:CO8tS7eL

音のスピードが速くてスピーカーから出た音が飛んできて
こっちにかぶさってくるように感じる

スピーカーの前に立つと「このコーンが振動してここから音出てるんだな」ってわかるじゃん?
PM-12はあれがスピーカーの数十センチ先の中空から飛び出してくるように感じてちょっとキモい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 07:39:40.33:L6pzezgC
音のスピードが速い?
音速がアンプによって変わるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 07:48:41.21:dLfqS+yE
制動力が強いって事だよ
信号が止まればスッと音も止まる
制動力の弱いアンプだとユニットの振動を制御しきれないから聴感上音が遅れて来るように感じられる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 07:54:07.46:baIpkOlp
それが不自然、音に急ブレーキをかけてデジタル的に加工している
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 09:05:45.79:dLfqS+yE
スピーカーを制動する事がなんでデジタル加工になるんだよ、アホか
1.000秒間の音楽信号なら1.000秒鳴らして止めるのが正しいし、制動しきれず1.018秒間鳴ってしまったらその0.018秒間は不要振動なんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 09:23:30.71:mlhx0e8g
まあ優れた構成で800D3聴いてみ
びっくりするから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 10:59:51.25:lR7jzBz7

たんにアナログアンプのたるい音に慣れ親しんだから違和感あるだけだぞ
それが悪いとは言わないし、曲によってどちらがあうあわないもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 12:09:45.90:KE97/oMF
デジタルに合う曲なんて、大昔のYMOぐらいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 13:45:37.03:/R1p2J0r
フルオケなんて歯切れよくてなんぼだろ
軽くて小さいウーハーのスピーカー使ってない限り
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/08(木) 14:38:21.27:XixYKAnX

perfumeもだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/08(木) 15:15:39.57:GqSshYT5
機器内部にフェライトの嵐
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 17:28:21.88:3mo47HrJ

なるほど
pm8006の制動力の強さってどうですか?
レスポンス速いですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 18:07:52.20:WPFc/Y60
ゲームミュージック(FM音源など)にはデジアンが合うね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 18:45:25.69:0FCV4wPH
ファミコンでもつないでろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 20:23:27.90:DGbr8o/V
友人が持ってきたFXオーディオの方が音良くてワロタ
マランツゴミすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 20:45:12.71:XuuL5NqL
hypexのデジアンモジュールはアホみたいに聴き疲れするからな
聴いてるとどんどんイライラしてきて結局手放すことに

あれは音楽を趣味にしてない奴が
仕事道具として使うシロモノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 21:06:45.87:Ga8S5i30
もうごちゃんは一つの経験が真実のように語るヒトしかいないな
嘆かわしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 21:19:38.95:BipNdO/1
年寄りの耳にはラックスマンあたりのエッジとツヤをこそぎ落とした眠たくなる音が聴き疲れだけはしないから合ってるかもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 21:55:31.13:0FCV4wPH
×聴き疲れだけはしない
○聴き疲れ「も」しない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 22:14:26.71:oEFWJyNh
ラックスマンとか数十万であの眠い音だし、イラネ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 23:02:57.68:t4zTSsT2
ラックスマンはシリーズみんな音違うからな。何聴いて眠いと言ってんのか不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 23:12:50.42:WSo7rsJl
聴き疲れしない以外に長所がないから聴き疲れだけはしないで合っているよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/08(木) 23:31:24.23:t4zTSsT2
な、具体的には答えられないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 01:06:48.28:w1oTe5wA
ラックスってアキュどころかマランツにも劣るゴミのような濁り音だろ

所詮元々ある図面を暗記するしか能のない修理屋
ラックストーンとか開き直ってるけど技術力がない素人集団なだけだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 01:37:41.09:ZJvkI+o6
アンプはアキュフェーズ、プレイヤーはマランツ2桁、これが鉄板
でも通常音量ならNMode+ウォークマンでも殆ど変わらないし800D3も鳴る
大音量でコントラバス鳴らさないなら金なんてかけなくてもいい気がする

時代は変わったよ、昔は安物なんて論外だったのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 02:52:37.36:1UMI9xfx
安物同士の組み合わせでオッケーってことだね
アンプは4桁、SPもそれなりのブックシェルフでニアフィールド
それで向こう側にけっこう大きな音場ができる
そんな時代
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/09(金) 03:01:20.82:ZTCqHaQR
デジアンはまあしょっちゅう揉めるように馬力は高いが温かみがない傾向(全くないわけじゃないが)
Walkmanは特殊と言うか最近になって化けた
昔と違って今は高級モデルならハイレゾデータも鳴らせるし、機器は高精度で造りが良いし
なにより512GBのmicroSDが数千円で買えて使える事で一気に再生機器としての地位を高めた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 03:05:53.79:yQd5NGiV
ステサンの特集でSA-12とソウルノートのA1の組み合わせを推奨している人が多かったな。あとは色んなジャンルを聴きたい人向けでSA-12とラックスマンのL507uxUというのもあった。
俺はSA-12使ってるけどプレイヤーはこれで、
あとは好きなアンプを繋げばいいんじゃないかな。SA-12はある種の基準として使える良いプレイヤーだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 06:52:59.27:ulJx1opv
うん、SAシリーズのコスパの高さは驚異
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/09(金) 10:11:08.33:xPNbchQe
じゃあSA-10は神ってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 13:54:43.15:tA2/6ZKn
神とは言わんが大天使
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 15:47:23.24:rGOgs9hv
L-507uXII か。旧来のラックストーンはどこ行ったと言わんばかりの低重心かつハイスピードサウンド
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 16:13:07.21:tA2/6ZKn
そのために真空管も作った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 18:36:45.03:i4fTmatD

温かみとか無いよな。凄いクールな音。
個人的には好き。苦手な人も多そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 21:39:12.93:ig/L/7pc
現行ラックスマンのプリメインはメーターパネルのイルミネーションのカラーが、その機種の音調を表してる気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/09(金) 22:18:54.57:IgnQXYit
青は中途半端でオレンジは熱処理に失敗してるくらいの印象しかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 05:46:34.77:22Bt6w5N
ほんとそれ
ラックスって時代に付いていけなかったな
真空管で生き残るしかないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/10(土) 08:41:53.18:LEA2pcg9
正直マランツが数年前から躍進しだすとは思わなかった
高級機でも造りチープだったり、サポート予算削って音質に回すというやり方だから
割安なのは確かだけど拒む人もすくなくないわけで
でも割り切った筋には逆にそこを支持されてるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 10:02:03.77:Ofe7FSyA

90年代のマランツは酷い作りだったな
アンプとCD買ったけどすぐ壊れて買い替えたよ
特に鉄板の薄さは酷くて重ねたら凹んでたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 11:56:42.72:i6fCwMpS

20年前からマランツがデノンのヘルパー店員によって売られたら最強、って言われてたじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 12:07:27.18:rtNQPLCg

ヘルパーが売るような機種の事じゃないと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 12:23:02.93:EHjLL/sU
外装に必要以上にコストをかけるぐらいなら、音質にコストをかけてほしいわ
飾る(デザイン)のもこだわるなら、いくらあっても足りん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/10(土) 19:28:20.09:LEA2pcg9
他スレ見てると、たまに見た目がしょぼい、造りがしょぼい、不安過ぎて買う気がしないって意見ぽつぽつ見る
分からなくもないが今どきアキュ好むなんて車を防弾仕様にするようなもんなんだ

今のマランツプレイヤーは下手な舶来よりは信頼性があって若干造りもマシで
設計の概念自体は悪くないから有りとは思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 19:41:33.96:GKCq0Hur
舶来のプレイヤーとか、びっくりするぐらいトレイとか筐体がちゃちだからな…
5万以下のモデルならまだわかるが、値段が上がっても大して変わらんし

マランツはうまくコストダウンしてるように見えるから、コストパフォーマンスは高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/10(土) 21:53:52.27:4YIREDGk
機器内部にフェライトの山w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 05:26:40.26:pIyonZWg
ゴミw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 09:05:38.56:Xzbttlph
昔CD-53というのを買ったが1年もたたないうちにフタが開かなくなって修理したが2年後またぶっ倒れたw
天板もペラペラに薄くて押すとペコペコへこんだなw
今のは一番安いやつでも良くできてると思う
何であの頃あんなに酷かったんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 09:53:02.10:plimA7Eu
工業品は全般的に昔は設計に対して強度劣化がコンピューターでシミュレーション出来なかった
今は違う、その違い、勿論自動車とかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 09:53:36.72:plimA7Eu
あとはノウハウの蓄積やな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 11:03:14.42:Hj1o01Aq

CD-53って90年代のCD-63から光OutとHDAM取っ払って定価3万の奴だろ?
CDM-12はフロントパネル下に向けりゃダラ〜とトレイが降りてくるし
溝に爪ひっかけりゃ手動で引っ張り出す事すら余裕だったのに開かなくなるはずない気が
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/11(日) 17:47:58.36:EIkxYWuM
最新のマランツはアプリはまったく使い物にならないし、ネットワークプレーヤーはたびたびフリーズして、電源抜かなきゃならないし、もう買わないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 18:45:14.81:Ki2saikm
多少資金が早めに集まったんで、PM-12を思い切って買ったぜ
遅くとも明日には届くかな

SPはもう廃番になったが、KRIPTON KX-3P II(稼働中)

B&Wの705 S2と聴き比べて決めたな…
自分には密閉型が合うようだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 19:15:31.88:WaR1Oj7U
俺も昨日PM8006買った
SA-12使ってるのでマランツ同士の組み合わせになった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 19:41:31.07:UIYMTchp

おめ!
PM8006ともかなり迷ったな…
音調は似てるようで違うしね

プレイヤーは同じくSA-12をGWセールの時に買っておいた

これでマランツサウンド三昧
明日は聴きまくるぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 19:54:44.40:WaR1Oj7U

予算が許せばPM-12だったんですが
スピーカーのグレードアップも考えている
(今はDaliのオベロン1使ってます)
のでPM8006にしました
クリプトンの良いスピーカー使われてますね〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/11(日) 20:22:09.29:4l1dv89I
PM-10とPM-12聴き比べた人がいたら感想お願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 21:14:20.28:yvIM0Wh6
PM-10のほうが低重心で上から下まで出る
当たり前だよな物量が違うから
ただしデノンの1桁シリーズみたいなアナログチックなどっしりとした音ではなく硬い

PM-12は下が出ない分速い
音が軽くてヒュンヒュン飛んでくる
一般的にデジタルアンプと言われて思い浮かぶ音の密度を上げた感じ

でも値段がぜんぜん違うから比較するようなもんじゃないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 22:49:34.75:UA2G+qLD
PM-10は奥行き感の感じられれる深いサウンド。
低音は量感こそ少な目だがスピード感があって質は高い。
落ち着いた無色透明なクリアーな音色で個性は皆無。
SA-10と組み合わせれば、オリジナルDACの個性が引き立つのでお勧め。

PM-12はマランツとしては元気の良いサウンドであるがPM-10と比べれば音が平面的。
PM-10同様にスピード感の有るサウンドでB&Wとの相性は抜群。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 23:19:22.98:l/RhzLPC

pm8006の音はどんな感じでした?

PM10は上から下まで出るってことで良さそうだけど
ニアフィールドでそこまで音量出さない環境ならpm8006でも十分でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 00:11:26.05:FbPTK1kt

あー
ステマの言うことは信じないように
PM-10,12とも雑味がないから平たいスクリーンにぴったり張りついたようなつまんない音場だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 00:20:29.00:nwJ/E5fM
雑味がないことをつまんないと言うならそうだな
でもそれを純粋と言い換えたら印象がガラッと変わるだろ

あと大人しいPM-10とキレキレのPM-12をひっくるめて平たいは酷いな
この2機種は同じコア使ってるとは思えないくらい音に差がある

ただし絶対に試聴してから買うこと
アナログアンプに慣れた人は拒絶反応起こす可能性が非常に高い
全然違う音だと覚悟して聴いてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 01:40:21.32:nDLCa8rz
大人しくて平面的
キレキレで平面的

どちらも平面的で間違ってないような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 03:02:54.30:FbPTK1kt
>アナログアンプに慣れた人は拒絶反応起こす

だから負帰還かけまくったようなのっぺりしてる音が悪いんだって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 12:29:15.54:X1/JYkpo

PM8006ならこのスレでたくさんレビュー書かれてるし、価格コムのレビューもある
俺もだいたい同じ意見
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/12(月) 15:41:22.82:hN3SDmCX
ヤフオクにPM11S3が出品されてから欲しいんだけどな
オクにPM11S3が出品されてから欲しいんだけどな
玉数ないんか、ポンポン出品されないから迷うんだよね
でもあまり値が下がらんね11S3って
817 [sage] 2019/08/12(月) 17:17:29.09:wfftgCj9

お返事遅くなってスミマセン
自分の環境もニアフィールドなんで
PM8006で充分だと感じました
ハイスピードで鮮度のあるサウンドで満足してます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 17:38:34.69:nTRZxK8g
8006とRA1520とで迷ってます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 17:42:31.48:9Gboa3xK
CD6006買った
デノンの3万円のマルチプレーヤーと比べると音場が広くていいわ
BDとか見ないから更新したけど、4万しないのにちゃんと作ってある感じがする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 17:54:59.90:2wFC6sYP
マランツでハードロックはお門違いでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 18:14:23.97:1CRK4f4w

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 18:22:31.65:0h3VFydz
PM8006もPM5005も変わらん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 18:22:47.97:iInXLbMY
うん、PM8006は今までの8000シリーズとは出来が違うと感じたな
ニアフィールドリスニングなら、十分すぎるレベルだと思うよ

PM-10とかのフラッグシップは、広い部屋で大音量で聞かないともったいない
小音量だと本当にフラッグシップなのか?って思ってしまった

まぁ、自分の耳がアレなのかもしれんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 18:28:35.97:z7p42nie

>自分の耳がアレなのかもしれんが

おかしくないよ
PM-10は他社で言えばちょっと高級なプリメインでしかないんだから
狭い部屋での小音量ニアでもきちんと値段なりの音にならなきゃいかんのよ
むしろ駆動力ではったりかけてるんだということがわかったんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/12(月) 18:59:18.89:u3LuhP4e

1つ前のフラッグシップで結構売れたよね。
中古もだいぶ安くなったけど、まだヤフオクで
25万前後の取り引きだね。
ラックスマン、デノンとかあるけどこのクラスだと好みの問題だから、試聴してから決めたら?また出品あるんじゃないかな〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 19:17:42.37:Vdj8xJkk
価格とここ見てる分には10万円台ではPM8006で間違い無さそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 20:24:56.76:0h3VFydz
ステマだらけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/12(月) 21:10:22.52:nkqTrbGx
Marantz de のん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 21:17:23.67:OLCgiw+W
10万〜20万以内のアンプならマラの8006、ティアックの505、ソウルノートA2が好印象
デのNE1600は定位と輪郭がボケボケでダメだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/12(月) 22:05:54.11:hjmG5vBx

お前まだ生きてたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 01:06:44.32:89KnzttP
はったりというより、駆動力が必要な運用向けって話だろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 01:46:43.87:ZkKilE5b



denonの方がマランツよりもメリハリがあって低域が良いと聞いて
そっちも気になってたのですが、ニアフィールドなら音場が広くクリアなpm8006でも
良さそうですね。ありがとうございます

それに、もし低域に不足感じたらトンコンでBASSを増幅すればいいだろうし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 02:11:23.96:MiDVHeUs
いくらトンコンでBASSを増幅しても
昔ながらの「ズドン」(ツィーターが先に鳴ってウーハーが遅れる)に慣れた耳には
ツイーターとウーハーが同時に鳴る「バ」系の音には決して満足できず
スカスカキンキンだとしか言わないんだがな
そういう昔の耳の人はデジタルフィルタもアフターエコーのある2の方が良いと言うし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 02:11:31.91:MiDVHeUs
いくらトンコンでBASSを増幅しても
昔ながらの「ズドン」(ツィーターが先に鳴ってウーハーが遅れる)に慣れた耳には
ツイーターとウーハーが同時に鳴る「バ」系の音には決して満足できず
スカスカキンキンだとしか言わないんだがな
そういう昔の耳の人はデジタルフィルタもアフターエコーのある2の方が良いと言うし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 06:32:29.41:Z4N0AA8g
PM-10とPM-12はマジでクソアンプだわ
なんでこんな会社になっちまったのか
少なくとも現代の技術ではデジアンでまともな音は作れないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 08:09:37.58:aEuugbti

ここマランツだから言うんだが考え方次第では安いアナログよりはマシなんだよ
低予算で800D3すら鳴らせるからな
デジアンのおかげで予算配分に面白味が出てきた
最強が数百万のアナログ大型セパレートなのは間違いないが
50万の予算で800D3を鳴らすならデジアンが断然良い、マランツの狙いもそこにある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 08:12:22.66:aEuugbti
言うまでもないが200万程度のスピーカーに騒音のアナログアンプより
400万の程度の800D3にデジアンの方が良い音がする
結局音質のウエイトの大半は昔からスピーカーだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 08:35:50.19:SBwTQmuC
嘘は良く無い

800D3 + PM-10に
804D3 + E-650が圧勝だった

プリの差が大きすぎた
hypexのパワーが聴き疲れするから長時間聴いてられなかった
流石に800D3を完璧に鳴らし切る程の力は無かった
PM-10の惨敗だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 08:46:12.62:0sjk2YK3

嘘と言うなら音質差を少しで良いから具体的に書いて、まずは否定する君から

ウッドベースの沈み
女性ボーカルのしっとり感
パイプオルガンの音響主に低音
バイオリンの揺らぎ
シンセサイザー主に高音

とりあえずこの6項目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 08:47:34.52:0sjk2YK3
そして6といいつつ5項目だった事に気付いたw
待ってるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/13(火) 08:54:03.71:bOF9zJrb

それ全部E-650の方が上じゃねーかw
嘘じゃないと言うならまずお前が具体的に書いてみろよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 09:06:14.71:XO/cuHTz
横だがこういうのは否定側が先に書くもんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 09:09:53.08:aEuugbti
ほー、全部ねえ
分かる人なら分かるけど全部ってのはそうそうない、だからわざと水と油も用意したしな

っつーことは、ただの鞭の適当煽りかくだらない
その全部を細かく書けないなら相手にする価値もないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 09:49:34.42:52cLRP6K

実際にPM-10を所有したことがない人が幾ら必死になってイキっても、誰にも相手にしてもらえないと思うよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/13(火) 09:52:02.68:kcGklWjI
かなり昔に車のエンジンのチューナップの仕方で
メカチューンかターボチューンの2通りの方法があった。
100万掛けたメカチューンに50万掛けたターボチューン
でほぼ同じレベルだった。
だが、排気音とか感触みたいなものは圧倒的にメカチューンなんだよな〜
お安くそこそこにならターボチューンなんだけどね。
アナログとデジアンの関係に似てるな〜とここ見て思った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 10:13:16.86:aEuugbti

ようは🏃棄だろ、口だけは(おそらく)あんただけだしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 10:14:56.53:aEuugbti

それは昔過ぎて論外
今で言うならNAかハイブリッドか、だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 10:15:42.37:89KnzttP
プリの差がって、アキュのプリメインはE-650といえどプリ部は大したことないし、PM-10のプリ部はかなり頑張ってるほうだし、
適当に言ってるだけだなあーってわかる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 10:15:51.94:aEuugbti
いやNAというよりエンジンか+モーターか、だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 10:51:39.70:52cLRP6K

図星だった?w
実際に所有してからまたおいで〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 11:02:09.63:aEuugbti

お待ちしておりました

いつの間にか所有前提になっておりますが
そもそも

851 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/13(火) 08:35:50.19 ID:SBwTQmuC
嘘は良く無い

800D3 + PM-10に
804D3 + E-650が圧勝だった

プリの差が大きすぎた
hypexのパワーが聴き疲れするから長時間聴いてられなかった
流石に800D3を完璧に鳴らし切る程の力は無かった
PM-10の惨敗だった


これは所有しておるのでしょうか
そのへんをぜひお聞かせください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 11:19:01.66:GkhdmjWk
ここでハイエンドのプリメインと言えばPM-10、PM-12なのに、何時までも他社と比較してネガキャンする必要も無いだろうに。
気に入らないなら、シツコイからもう他の場所に行けよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 11:20:05.58:XO/cuHTz
この10アンチって詳細教えてと言えば何一つ書けずに更に比較時にその環境を持ってないなら駄目とかいいつつ
多分アンチ側は持ってない、何かやりたいんだろうね、ここまで自分勝手も見たことない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 11:21:49.94:llNSpgjG
切られた派遣なんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 11:25:24.51:52cLRP6K

そいつに聞けば?
頭大丈夫?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 11:32:23.15:aEuugbti

お待ちしておりました

いえ、それではあなたのスタンスが見えません
何故ならば所有前提を「俺だけに求めるのは自己都合の偏りでしかない」からです
ですので他も申してますが詳細を語れないのなら本来相手にする価値もない

論外であって信憑性も皆無なのだろうとなります

ようはPM-10アンチはただのバカで無能
そうでないなら詳細を語ってみろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 11:55:10.56:52cLRP6K

無能でバカなお前と同じ土俵には乗らないよw
実際に所有してからまたおいで〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 12:00:18.17:aEuugbti

お待ちしておりました、といいたいのですが

そもそもあんた誰?誤爆かな?


857 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/13(火) 09:49:34.42 ID:52cLRP6K

実際にPM-10を所有したことがない人が幾ら必死になってイキっても、誰にも相手にしてもらえないと思うよ?

863 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/13(火) 10:51:39.70 ID:52cLRP6K

図星だった?w
実際に所有してからまたおいで〜

868 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/13(火) 11:25:24.51 ID:52cLRP6K

そいつに聞けば?
頭大丈夫?w

870 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/13(火) 11:55:10.56 ID:52cLRP6K

無能でバカなお前と同じ土俵には乗らないよw
実際に所有してからまたおいで〜



どう見てもあんたは「ただの煽り雑魚」なんでどうでもいいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 12:30:11.88:52cLRP6K

無能でバカな雑魚エアプが逃げちゃったw
逃げるくらいなら最初から嘘のステマなんかしなきゃいいのにw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 12:41:24.41:aEuugbti

どう見てもあんたは「ただの煽り雑魚」なんでどうでもいいです

以後はそのIDでは絡んできても、ずっとこのコピペの繰り返しだけ
理由は分かるよね?

こっちは詳細語れる人がいるならいつでも語りあおうってスタンスですから、念のため
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 12:46:29.00:hKowWbE0
いや、もう両論併記でいいじゃない
互いに放置してればいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 12:50:54.78:XO/cuHTz
確かにそこまでPM-10を叩いてE-650を持ち上げるなら
お互いの利点欠点特徴が欲しいね
全部上とか子供じゃないんだからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 13:09:36.02:52cLRP6K

無能でバカな雑魚「エアプ」が逃げちゃったw
逃げるくらいなら最初から嘘のステマなんかしなきゃいいのにw

こちらも言いたいことは以上なので
アンカー付けられても同じ事返すだけだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 13:15:29.47:XO/cuHTz

君はたから見てて痛々しいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 13:23:28.20:3Nx4XX7M

ずっと見てたが直接対決は絶対にはせずに難癖付けて常に逃げ回る
そして上から目線は欠かさない
それだと卑怯者の小物がする事で器が知れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 13:33:08.54:aEuugbti
君ら?の気持ちは分かるが本人が別人だと否定してるから別人として扱わないといけないんだな
だから無関係な人の根拠を伴わない噛みつきは以後オウム返すってスタイルにした、別に逃げたわけじゃない
だから詳細が来たら語り合おうとも示した

だってそうだろう?強く否定し続けるなら根拠は欲しいし、そうでない別人なら絡む意味も絡まれる意味もないぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 14:17:10.03:Dw7WNGHt
現在5005使ってますが8006を検討してます、だいぶ世界変わりますか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 14:25:25.52:6wrEspn6

PM5005
ttp://hudsonvalleyhifi.com/wp-content/uploads/2016/01/Screen-Shot-2016-01-16-at-10.45.13-AM.png
PM8006
ttp://https://st1.myideasoft.com/shop/bg/58/myassets/products/337/2017-11-marantz-pm8006-innen.jpg?revision=1518095362
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 14:29:07.63:6wrEspn6
PM5005
極小EIコアトランス、汎用コンデンサー
PM8006
大型トロイダルトランス、ニチコン製マランツ特性コンデンサー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 15:05:59.35:XY3VtCv7

情報量増えて見通しよくなるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 16:40:12.08:6pyyhpmt
8006は5005からだと、かなり変わるね
情報量、駆動力、余裕感すべてが遥かに上だな

マランツでこれ以上はPM-12の30万クラスだから、8006は個人的にはイチ推し
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 16:42:17.93:SBwTQmuC
800D3 + PM-10に
804D3 + E-650が圧勝だった

プリの差が大きすぎた
hypexのパワーが聴き疲れするから長時間聴いてられなかった
流石に800D3を完璧に鳴らし切る程の力は無かった
PM-10の惨敗だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 17:53:55.24:LBZsV4BR
どっちにもいいたい

おまそうおま中
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 19:18:22.65:5kzSzQIH
6006と8006の差がわかんね
明確な差とやら言う輩がいるがどこの店で比較したか教えろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 19:32:13.81:F+n5SgZ2
Hdamp よくよむとダイナミックパワーで70なのか。あかん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 20:42:53.25:5KDwTshM

お前が糞耳だということだけは分かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 23:05:03.03:k3Ly83e/
E-650のプリ部なんかお笑いレベルだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 23:22:13.05:LBZsV4BR

ttp://https://twitter.com/kaltukoiimeigen
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/13(火) 23:59:56.28:SBwTQmuC
特にD3引き合いに出す必要もないか

PM-10は
プリ性能はボリュームICの限界程度の音質
パワー性能はスペックだけで無機質な昆虫サウンドだから聴き疲れしてイライラする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 01:11:28.43:n+ypKszT
1250で4311Bとベルエア8a鳴らしてるが大満足だ、少なくともアナログならば
SM-10というMA-5を2個無理やり引っ付けたような不動のパワアンもあるがA級AB級切替もあって便利そうだし治すかな更にBTLも出来るみたいだがそれは流石に…
さてプリをどうするかだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 07:46:06.45:CWnP0g/M
デジタルアンプ=無機質
というお笑いレベルの認識
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 08:48:56.78:1/C1/58g
実際11S3と比べると無機質だよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/14(水) 09:21:30.81:NMFklX3e
ヤフオクで11S3が税込24万だったね
欲しかったけど予算オーバーで諦めたわ
良い音なんだろな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/14(水) 09:21:40.34:TsBV+/81
販売店主催の試聴会で、
1. 802D3+C2850+A75*2
2. 802D3+PM-10
での比較試聴がありました。 どちらも良い音でしたが、PM-10の方が空間の広がりがはっきりしていて好きな音でした。 その後、展示してあったPM-12を試聴させてもらいましたが、こちらもなかなか良い音でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 11:21:47.25:FVTLYsUS
お手本のような分かりやすいステマ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/14(水) 11:46:25.45:qkkk6ClS
今のごちゃんは自分と反対意見が出るとステマとか業者とか語るバカしかいないのか?
こんなスレに影響力なんかあっても数台だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 12:30:24.01:dCs2CUgY
おぼれるステマはわらをもつかむ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/14(水) 12:51:52.80:gPXE5qP3
PM12とPM11S3とならどっちを選びますか?
ヤフオク落札価格ならさほど変わらないので
どうしようかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 12:56:20.19:y4SyTBc4

限り無くニュートラルな音が好きならPM-12
これでもかと色付けした音が好きならPM11S3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 13:17:20.82:cFgelF3A
音量全く気にならない部屋ならPM-11s3
少しでも気になる部屋ならPM-12
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/14(水) 14:37:26.28:N3L1OMrA
いつも大音量で聴いてるので後は
好みの問題なんでしょうかね。
グレード的には11S3のが上ですが
そこまで違いがないなら聞いてから決めたいけど11S3は試聴が出来ないので…
精神衛生上、古くてもフラッグシップのが良さげな気もしますが、ん〜悩みますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 14:55:54.84:HbEfavAB
PM-12はアナログアンプとは全く違う出音だから試聴してからじゃないと後悔するぞ
個人的にはデジアンの音は聴けたもんじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 15:21:25.97:CWnP0g/M
しつこいわ
お前の先入観などどうでもいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 15:33:15.25:7cBJZ3d2
PM-12を最近購入したが、いかにもデジタル、みたいには感じないけどなぁ
自分の部屋だと、音量は出せて-46dbあたりだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 15:46:47.74:VBIQhkkG

出来ればインプレ聞きたいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 15:56:48.58:1/C1/58g
試聴してから買った方がいいとは至極真っ当なアドバイスだけどな
これまでのマランツとはちょっと違うから自分の耳で確かめた方がいいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/14(水) 16:18:18.03:mV+T/RNd
聴けたもんじゃないが余計なのかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/14(水) 17:32:16.84:ylaQz4WO
先入観と言ってる奴が先入観だなw
値段が高い(今はみんな音の悪さに気づいて値段もだだ下がりだがw)から音がいいはずという完全な先入観w
ここでPM-10やPM-12の音が無機質と言ってる奴は実際に聞いた上での感想だから先入観でもなんでもない
実際に感じた感想であってお前のように持ってもいない、もしくは音の良し悪しも分からないクソ耳にとってはそう思うだけw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 18:27:27.67:rGSBVNCM
音の傾向はhdamp でもわかる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 20:19:56.82:6a2wXvyi
聞き疲れとかなんのレビューにもなってない感想述べるくらいしかできねーんだろ?w
そりゃそうだよな。1回試聴した程度の感想だもんなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 20:36:02.83:LWPFo4AY
PM-10ユーザーはその自慢のシステム見せてくれよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 21:09:31.22:DQj+LUMN
なお、そういわれて見せた奴はいない
だってエアだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 21:11:32.98:rGSBVNCM
hdamp12時前あたりの音量でオケの爆音聞いてたら保護回路で止まった
非力じゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 22:30:01.44:bLGd3lMe

じゃあお前見せろったら見せる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 23:02:41.21:GaQ8pI6A
試聴のコツはCD一枚分通して『素直な気持ちで』聴く事

それで最後まで全く辛くならずに楽しく聴き終えることができれば買っても問題ない
逆に少しでも辛くなる瞬間があったなら買わない方が良い

その辛さが積もり積もって最終的に手放すことになるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 04:18:51.18:iV/lsema
PM8006使ってます。他のユーザーさんに質問です。プリアウト、パワーインは使われていますか?使われているようでした使用機器を教えて下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 06:18:49.69:A9/jHrqB
使ってますよ♪
プリアウトからPM-10に繋ぐとよりエネルギッシュに、PM-12からパワーインへ繋ぐとより細密な音になります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 07:57:51.19:sHvxeDkj
廃、次!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 08:08:14.84:wpVOCvQG
どのスレもエアって言う奴は出せば捏造とか言うし、本物だと証明しても敗走でだんまり謝罪9割超なし
んでしぱらくおとなしいが、また絡んでくる

ハッキリ言ってビョーキ、煽り運転常習犯となんら替わらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 08:10:56.36:wpVOCvQG
何が楽しいんだろうな
ネットで暴れて内心はドキドキするスリルなんてすぐ飽きるし、俺は一体と悲しくなるだろうに
学年に一人は居た全体集会でいきなり騒ぎ出すような奴なんだろうなーとは思ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 09:32:21.30:GDqv9HpX
金ないし人生も捨ててるから人が嫌がる事はなんでもやるって奴はいたな
本音か知らんが稀に少しだけ心開くんだよな
嘘だバカって言ったりすぐ元に戻るが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 09:59:15.38:4izdTPX8
PM-12、視聴した時はもっと明瞭、解像度が高かった記憶があるんだが、いざ自宅で聴くと若干なまった?ような音に感じます。(低音が強い感じ)

スピーカーはB&Wの705S2なので、高域がもっと出るイメージだったんだが…
セッティングの問題でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 10:20:08.20:PPX+XlXb
プレイヤーやケーブル、電源環境の違いとか?
もちろんセッティングも重要だけど

あとはエージング不足とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 11:34:48.76:YH+OXwNq
明瞭・解像度となると電源では?
深夜に良くなるなら電源の可能性が高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 11:36:28.22:WRAikCNi
11字程度の音でも電源が飛んでしまうとは随分弱いなあ
そうとう低音入ってるけどさ こんな程度?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/15(木) 11:44:01.16:iV/lsema

こういう所有者ならではの感想参考になるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 11:47:14.20:+TrRAaMz
いや、なるようでならん
部屋のウエイトもでかいからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 11:49:38.11:rCVNMiS3
スイッチングアンプの場合、ショップの試聴室と家で一番違うのは電源
クリーン電源使うか否かで天と地ほどの差が出る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 11:59:27.85:4lQ1I3qJ
先ずはケーブルの見直しだな。
販売店はそこそこ良いケーブルを使っている可能性は高い。

電源が原因なら壁コンを変えただけでかなり改善する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 12:15:59.16:4izdTPX8
皆さんありがとうございます。
まずは電源まわり、ケーブル類、諸々見直してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 12:18:53.56:LaAZ90hK
どうしようもなくなったら、ヤフオクで売るんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 14:20:29.97:Dor0ARTI
デジアンなんてそんなもんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 14:35:42.12:YQleMROb
高域の伸び向上と低域の膨らみ抑制は
足元固めから

インシュレーターは
フローティング式か
1cm以下の小さなものを
三点支持で
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 18:52:59.41:8DbsRi4M

こんな連中がマランツユーザー(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 20:04:01.99:cmjJGYtI
部屋を掃除してたら2011年のオーディオベーシック誌が出てきた。マランツのエンジニア(澤田さんと村山さん)のインタビューが載っていて興味深く読めた。当時まだ26才だった村山さんはまだマランツに在籍しているか気になった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 20:07:19.52:cmjJGYtI
ごめんなさい。検索したら村山さんはPM-10の設計に関わってました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/15(木) 20:40:00.24:TGm7U1Kt
マランツユーザーでネットワークオーディオ導入してる人はやっぱりNA8005かNA6006なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/15(木) 23:34:37.21:HuQjf4qb
「NA-11S1」が多いのでは?
現行機種なら「ND8006」だろうが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/16(金) 00:00:52.65:N292chCY
そんなモンスターがいるなんて知らなんだ…
NA6006は半端な感じでしょうか?
お金ないのですが、PM6006と合わせて無理して買う価値あるのかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 01:09:26.60:LFPrN+dc
他社だけどレシーバ、DAC、USB、HPAとなんでもあるUD-505いいよ
音質はSA-10と大差ないしクロック端子もあってより楽しめる
って相応に高いか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 02:26:21.63:6VbuFOJA

無い無い
マランツのネットワーク専用プレーヤーなんて地雷すぎるだろ
以前NA-11s1使ってたが不具合だらけだった

予算知らないけど下手にPM6006固定で考えずにトータルでしっかり考えた方が良いんじゃないか?

・ラズパイ+PM7006
・soundgenic+PM7006
・ECS LIVAシリーズ+PM7006
・Olasonic NANO-COMPO+PM6006
・HAP-S1
・その他の一体型タイプ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 07:41:23.01:CWTg75aJ
NA8005買った俺が教えてあげよう
マラのネットワークプレイヤーは超絶糞
アプリはこの世の物とは思えないほど糞
センスの欠片もないし糞重いしよく固まる
本体も超絶糞
とにかく不安定でよく音は切れるし固まる
こうなるとプラグ外して初期化しないと治らない
USBは使い物にならない
曲をたくさん入れると認識するのに数分かかる
しょうがなくNT-505に買い換えたら今までの悪夢が嘘のように改善された

デノマラは止めとけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/16(金) 08:59:29.05:N292chCY

少し高いですが、なかなか良い物のようですね、ありがとうございます


そうなんですね…!まだ技術が未完成なのですね
同様にM-CR612もやめた方が良さそうですね…
ネットワークプレーヤーに関してはあまりお金をかけないで良いとお考えなのでしょうか?
ECS LIVAという選択肢には驚きました。PM7005はDAC付きなのでしたね。
PCオーディオはPCオーディオでノイズなどが気になりますが、あまり気にしないでも良いですかね…?
一応他の選択肢としては、一体型のオンキョーR-N855を考えています。安物で申し訳ないです。


忠告ありがとうございます。
なんだか勝手なイメージでNA6006あたり買っておけば当分間違い無いと思っておりましたので、もう少しネットワーク関係については、他メーカーも考えてみます
一応今はオンキョーR-N855を考えています。わりとヤマハやオンキョーあたりは使いやすいようですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/16(金) 11:15:03.91:aAhSLTLI

ソフトが弱い典型的なオーディオ屋さんだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 13:24:36.05:f9h/Q/HZ
ネットワークプレイヤーならリンがいいかなぁ、高いけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 14:40:57.57:/Vbf5YXB
つーか、国産メーカーの純正アプリなんて使うか普通?
まともなのってエソが提供してるluminのOEM品くらいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 19:51:31.73:ID6z56ZK
ヤマハとパイオニアはフリーズなんかの重大な問題を経験したことないな
PCでfoobarをDLNAサーバにしてプレイリスト作って
タブレットのアプリでそれを指定するだけしか使ってなけど
これ以上はスレチか。失礼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/16(金) 20:19:06.26:k197iMGQ
プリメインもCDPもゴミ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/16(金) 21:38:24.80:i+NvNy14

俺もパイオニア、ヤマハ、マランツのネットワークプレーヤーを持ってるけど、マランツだけがどうしょもない。
マランツだけが頻繁にフリーズして、電源ケーブルを抜く。相変わらず調子悪い。
パイオニアやヤマハも一度はあったが再設定で直った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/17(土) 16:01:12.35:lkphmnSL
下手にNA-10待つより
ラズパイとSA-10の組み合わせの方が使い勝手良さそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/17(土) 18:17:44.75:+EzsjMQi
pm8006ってボリューム調整に難があるようですが
アンプ側でギリギリうるさくならない程度にまで上げて
後はプレーヤー側のボリューム調整でちょうど良いとこまで上げる事って出来ますか?

それともボリューム調整は、アンプ側のみでやった方が音質的な良し悪しがあるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/17(土) 18:55:20.15:ID34MiDE

プリメインアンプでそれやると基本音が悪くなる
PM8006は電子ボルュームなのに恩恵が全くなくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/17(土) 19:55:00.43:i2T0eqnK
巻き舌すごそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/17(土) 21:45:41.16:To0ki/kM

10万以下のアンプのボリュームなんてみんなそんなもん
高いプリメインアンプかプリアンプ買うしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/17(土) 21:53:27.89:lkphmnSL
そもそも音量出せない環境でやる様な趣味では無いというね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/17(土) 22:08:10.40:5Z6rE5KY
音量出せなかったら冗談抜きで5万のデジアンでいいよ
むしろそっちのが低価格高音質
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/17(土) 22:18:15.78:1K52xOc4
音量出せない環境にはA級じゃないか
古典回帰だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/18(日) 00:00:16.11:p9GOS1Ps
AIMP test - Antares HiTune - Test Piano Sax Drums Sound with Spectrum Analyzer
://player.vimeo.com/video/354371327?loop=1
://i.vimeocdn.com/video/806869231.jpg

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ピュアAU板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら