2ch勢いランキング アーカイブ

気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 89rpm


DP-100M [] 2018/11/12(月) 23:12:23.98:QK7rtnUr
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレッドです。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎♪。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ

■前スレ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 88rpm
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1538642841/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/12(月) 23:53:48.88:7c2iEJUu
韓国作成「徴用工企業299社リスト」にパナソニックが入ってます。
ここの住人の皆さんは1200を毎日購入して謝罪と賠償に協力してください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 02:06:04.68:ei2igHZ3
おつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 16:17:37.27:ZImfkqiJ
スレ立て乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/13(火) 17:15:22.63:N6Iojdbn
ヤマハGT-5000ごらんなさい
海外某メーカーのロゴを付けて売ればあのアームだけで200万の値をつける
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/13(火) 17:25:56.91:gLrYEPG4
GT-5000は間違いなく売れる
ダストカバー5万円とかバカやってるメーカーとは志しが違う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 18:05:14.94:ZImfkqiJ
ステマ氏ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 20:12:52.50:QJcU2MHP
中古レコードで「いい音をいつまでもJEWELTONE」の内袋
がでると ああなつかしってなる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 20:32:58.39:JLy0mHOt

そんなものあったのか?
見たことない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/13(火) 20:47:22.00:gLrYEPG4

今は普通の袋と区別がつかないね、メーカーに誇りも威信もないんだろうね、残念
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 21:09:03.39:1/EriYEh
JEWELTONEはナガオカのブランド名
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 21:16:51.55:phc7sJHy
JEWELTONEのは中古の国内盤買うと結構当たるだろ
ペナペナシナシナのよりそれとかファンタジーのやしっかりした質感の内袋だと盤曇りとかスプレー焼けが少ない気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/14(水) 00:15:18.64:PylfInEK
前スレでウィッシュボーンアッシュの曲くれた人ありがとう。あれ「Live Date」からか?
ダースベーダーがジャケのアルバム引っ張り出して聴きたくなったわ。
ちなみにおいらの車はダブルアッシュボーン。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 00:17:23.30:RONpOz6s

GT-5000もダストカバー別売りだろ。しかも価格未定
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 00:18:03.56:RONpOz6s

ダブルウィッシュボーンだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 00:28:57.02:LOvfxIca

中古のUSやUK盤でこの内袋だと高確率で盤の状態が良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 00:51:33.42:dUrqm68/
もっとレコードを買って学校を良くしよう
とかいうはがきはいいのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/14(水) 13:59:40.16:ySjkYojm
私たちはこれまで、1本のトーンアームでMM型やMC型を代表とする各様なカートリッジを必要に応じて、あるいは好みに応じて交換しながら
個別の音質・音調の違いを長い間楽しんできた。
しかし、1本のアームで各種各様のカートリッジを簡単に交換できるという利便性と汎用性を重視・優先したために、MC型カートリッジ本体の優れた能力を
抑え込んでしまっていたのである。つまり、発電コイルの片側をアースに接続せざるを得なかったからである。
例えは良くないかもしれないが、天才を凡才と同じ教室で学ばせることに似ている。
それでなくともインピーダンスが低く、出力電圧がMM型の1/10程度に過ぎないMC型は、SN比の確保が命題だ。例えば、一般的なアンバランス伝送
のフォノケーブルのアースラインから混入する各種ノイズは最大の敵。
これまでほとんどの人たちは、優れた利便性と汎用性ゆえ、最大の敵を見過ごしそれに気がつかないまま、あるいは知らされないまま、長い年月を過ごしてきてしまったのである。

MCカートリッジ出力のバランス伝送・増幅」を早くから唱えてきた藤岡誠氏
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/14(水) 14:17:39.33:ctQS6O+k
ありがとうと言いながらコーヒー淹れる人だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 15:38:34.14:QY/P/8/O
MCをアームに固定してアームごとに取り替えれば解決
アームホルダーが売れますぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 16:15:15.60:yPWTlI8N
それに近いのがパイオニアやクラフトの交換パイプ方式だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 17:59:27.47:iOyMvrpT
テクニクスもテクニカも
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/14(水) 19:37:45.85:szpNk6N7

MCカートリッジ出力のバランス伝送
くだらないね
わざわざ複雑な事して効果はほとんど無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/14(水) 20:17:43.21:UhFrsHMy
やっすいフォノイコを片ch×2使いにして
フォノケーブルからホット・コールド・アースを取り出して
バランス出力にしてみよう!

誰かやってみない??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 20:58:18.63:XIzLye5S
バランスかアンバランスかよりも
フォノケーブルの違いのほうが音への影響が大きいからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 20:59:08.77:8BK3knGI

バランス入力のあるフォノイコなら、寧ろシンプルになるんでね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/14(水) 22:51:23.89:ySjkYojm
「MCカートリッジ出力のバランス伝送・増幅」は、アナログレコードの高音質再生の最高峰の技法だと私は確信している。
その素晴らしさを広く知ってほしいと考えて、一昨年あたりからPHILE WEBを中心に「MCカートリッジ出力のバランス伝送・増幅方式へのお誘い」と題して具体的な
技法などについて展開した(連載:藤岡誠のオーディオワンショット記事一覧)。
関係各位の協力や読者の賛同もあってその認知度は高まり、対応製品も出回り、昨今のブームとしてのアナログ再生の支えの一端となっている。
そしてつい最近になってエソテリックが、全段フルバランス回路のフォノアンプ「E-02」をこの7月20日から発売した。このフォノアンプは私が提唱しているMCカート
リッジ出力のバランス伝送・増幅において、現時点で間違いなく世界最高水準のポテンシャルを保有していると思っている。
MCカートリッジ出力のバランス伝送・増幅の方式は、私からいわせれば、まさに反省の意味を込めてのアプローチなのだ。
本来なら同方式はCD方式の登場(1982年)以前、アナログオーディオ全盛期ともいうべき1970年〜1975年頃には広く普及させるべき技法だったと深く後悔してい
るが、今となっては仕方がない。
遅きに失した感はあるが、私としてはアナログレコードのかつてなかった高音質再生を広く実現させるべく同方式を強力にサポートしていくことになる。
幸いにして、そのための環境がかなり整い始めた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 23:14:46.27:dUrqm68/
CECだったかなんか売ってるやんw
持ってるけどめんどくってやってないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 23:33:23.59:lE46Wb+n

バランス受けは昔からやってる人がいるからこういう文章自体が遅きに失した感じ
後発なのに私が提唱しているって言い方もちょっとどうかなと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 00:13:13.75:5J00aYex
1970年代からオーディオノートの近藤さんなんかはやってたからな。
というかバランス回路自体真空管時代からあるもので、デンオンなどの業務用MCはもともとバランスだったから、何周遅れかわからないレベル。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 01:46:26.98:vym5IM3p
ヤマハのGT-5000は5000シリーズのアンプと併用すればバランス伝送でおkてなわけか。でも高すぎるよな。
プレーヤーはやむなしのベルトドライブ(DDモーター調達できんかった)だし安っぽいピュアストレートアームだし。
信号伝送系だけは頑張りましたってわけか。
(ピュアストレートアームは見かけは豪華だが製造的に楽でしかも短くって何の魅力もない)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 02:50:24.21:GlmaQiF2

そう、ライブデイトの一曲目
盤の状態が良くないんで、クリーニングを続ければ多少良くなるかな
クリーニングついでに、他のクリーニング中のもチョロっと
DLkey:rock
ttp://http://up.ko.gs/?n=6-koupr640462
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 08:27:02.11:8ZuXVjU6
ただの藤岡サンの好みだろ
最近はむしろバランスケーブルより普通にRCAケーブル接続でも何の問題もないことがわかってきた
プリ、パワー間なんかもそうしている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 08:39:38.78:wCapPPF6
ハイフォニックでバランス用のカートリッジとアームとトランス作ってたよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 08:56:56.81:SPy2JhgQ
10m単位でケーブルを引き延ばさない限りバランスなんて意味はない
外来ノイズに強くなるだけで音が良くなるわけではない
むしろ本物は余分なインピーダンス変換している分音質は劣化する
あの仰々しいプラグに初心者さんはすぐにだまされるのでインピーダンス変換してないナンチャッてバランス伝送もたくさんある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 09:04:19.43:ZeB6GT3a
プロ用は感電防止だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 09:23:20.76:Jz2qGjak
e?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 09:43:28.63:2DHYA9iQ
MCのバランス接続と他の話がごっちゃになってるな
sage [] 2018/11/15(木) 09:53:57.83:nMRVn/0q

禿同

何か新規なことなければ新製品が売れないしね
服飾系は業界で流行作っちゃう、ちょっと古いけど三つボタンとかそうだね
やはりあの大きいコネクタが良い音しそうでそそられるんでしょうね、
出力回路なんてマイナス側はプラス側をオペアンプで反転して出しているなんてあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 11:20:48.52:8ZuXVjU6

ごっちゃになってる所はたしかにあるけれど
それを除外しても要は「MCのバランス伝送てそんなにものすごく良いと断言できることなの?」てこと
ほんとにそうならバランス伝送してないのに凄く良い音で鳴ってる例を多く知ってるが
(ていうかそんな例ばかりだけど)
その状態ってそれでも超もったいない事をしてるのか⁈もっと抜群に良くなる筈だ!となるよね藤岡理論だと
でも現実はそんなことないだろうと推測できる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 12:44:14.15:vZgmhuAx
スガーノの代わりに藤岡がステサンの評論家になればいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 12:47:13.80:wCapPPF6
フォノのアンバランスケーブルはコールド側がシールドで外に晒されるのが良くないね
外にシールドを巻くと良くなるんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 13:14:57.87:OYc2xBrF
普通のRCAで音質に何ら問題は無い!
大袈裟な事をしてよく分かってない奴を騙すには良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 13:18:37.91:hX2Nbwhc
なんだよ、結局両方(てかバランス伝送)試したみた人はいないのかよ?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 15:30:29.74:vZgmhuAx
バランスはどうしてもアンプ二つ必要なのかい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 16:07:39.21:KAKq21JC
一つだとバランスとれないでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 16:16:53.49:OYc2xBrF
だから〜アンプを倍も使って効果は殆どないんだよ
バランス接続なんかにするよりも、もっと効果のある他の事を試した方がよい

レコードの中の音は一つ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 16:33:32.99:YKtBuFBZ

試したことあるけど、藤岡の言うほど劇的向上はない。つかどちらを選ぶかは好みの反ちゅう。
ちなみにオレは昔っから藤岡が大っ嫌い。このオサーンの毎度の尻の軽さには心底呆れ果てている。

アーム→フォノイコ間がどーしても遠くなっちゃう人はバランスにすべきだろうけど、
そもそもは距離を縮めるべき問題だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 16:58:54.35:nHFnVeWw

その通り
どのインターコネクトケーブルでも短くが基本
「部屋は大きく電線とスカートは短く」
そういう基本的事項を怠っててやれバランスだと安心とかこの機器はどうとか言っても無駄
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 18:04:35.80:jGLwIDjJ
それ以前にレコードプレーヤーはフォノイコライザを内蔵するのが基本。
それをしなかったのはアンプはアンプでまとめてしまった方が楽だったからで、DD以前はプレーヤー屋は機械屋だったから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 18:42:04.61:8ZuXVjU6
それは違うわ
調子に乗ってむちゃくちゃ言うな
EMTなんかはあくまで例外
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 20:04:54.29:fdAMD7a3
内蔵が基本になったのは最近の入門機じゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 20:09:09.22:NJ/HtVos
フォノイコの性能はピンキリ、
最初から決まったものを載せられたら たまった物じゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 20:14:33.17:iFpCBJsk

正しいな、1つのスタイラスから拾い上げた信号を小難しいことして左右増幅伝送しても仕方ないと思う
レコードを聴く究極は左右一体でステレオ再生するJBLパラゴンだと思う
パラゴンはスタイラスが巨大化して音を発してる物体に見えて仕方ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 20:36:35.53:jGLwIDjJ

デンオンDN-308Fなどは当然に出力はラインレベルである。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 20:41:35.53:jGLwIDjJ

バランス伝送(バランス接続)とバランス増幅は別のもの。
バランス伝送は真空管時代から使われていたが、入出力にトランスを入れて接続をバランスにしていただけで、増幅回路が全段バランス(プッシュプル)とは限らなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 21:42:48.19:vZgmhuAx
藤岡が伝送も増幅もフルバランスでやれと言ってたからTEACがその期待に応えたんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 21:52:23.34:OvhUP5su
藤岡さんいうたらいっときGT2000使てたひと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 22:14:26.43:htTgl0M2
ライダーだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 22:16:35.21:iFpCBJsk
ダンカンに似てる評論家でしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 22:19:30.00:OlBduQdH
サッポロ一番♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 22:23:12.25:iFpCBJsk

琢也さん最近みないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 22:24:02.41:ex6INMnD

だいぶ前に本物の夢邪鬼になられたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 22:25:18.95:jGLwIDjJ
藤岡誠ってまだオーディオ評論家やってるのか
もう相当な歳だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 22:52:30.62:/Hgy1E2t
業務用バランス接続したらもう民生機は使えねぇw
電圧高いしなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 22:55:27.20:Q0Ng2LSX
バランスなんか喜んでるの厨房ぐらいのもんだろ
うけども音より能書き、勢力としては伸びそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 23:00:14.01:iFpCBJsk
中国製ノイトリックにハフンハフンしてるのが目に浮かぶ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 23:04:51.22:Q0Ng2LSX
目新しさやプレミアム感、そういったものだって必要だし
ハッキリと悪くなるのならともかく、一長一短だったり
あまり変わらないのなら十分意味はあるんで、色々試せる新製品の登場はやっぱ
なんだかんだ言っても楽しいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 23:11:15.06:8ZuXVjU6
ハッキリと良くなるものでもないモノを
「ハッキリと良い」と断言する事はハッキリ悪いという皆さんからの指摘
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 00:10:13.46:oEdWROwd
当時はフォノイコからプリまで長いので5mくらいあったからなw
しかも何台もつながっていてw
バランス接続したら ハ ッ キ リ よくなってビビた
いや、フォノイコの直後でバランス変換したんだけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 11:53:17.94:6J403Vrg
まあ、評論家が「原理的に音が良い」「理論的に音が良い」なんて言うから反感買ってるんだろ
メーカーなら言いそうだしこっちも聞き流してしまうが、評論家は理論だけで音は決まらないことを
さんざん体験してきているんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/16(金) 12:20:45.62:vQsmc3kj
見せかけのバランス伝送なんてゴミ以下なのは越谷の爺さんあたりが散々説いてきたが、今同じことを言い出したら業界から抹殺されるだろう
音なんか関係ない、ちょっとでも儲かりそうな事案には業界絡みでマンセーしないとどうしようもないくらいオーディオ界ってのはジリ貧状態なんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 13:27:15.59:OMItGzNh
いや、理論的にも音がいいかどうか分からないんだよ条件次第なところが多すぎて不明
それなのに「理論的に音が良くなる筈だし実際にすごく改善してる!」とか書くから
そりゃあ叩かれるわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 13:57:02.14:B7Y4K6Sk
>MC型カートリッジ本体の優れた能力を抑え込んでしまっていたのである。
つまり、発電コイルの片側をアースに接続せざるを得なかったからである。

そんなに駄目なことなのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 14:28:03.86:2KYOVrlA

少なくともバランスではない。
というか、カートリッジがこうなっている時点でバランス接続は不可能。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/16(金) 14:49:55.11:B7Y4K6Sk

そうなんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 18:49:40.67:dZ3UjG9J
バランス受けだけならアンプも増えないし別にいいんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 21:09:28.46:RY1w8fLG
ハネナイトのシートてどーなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 21:15:33.28:4q7wzTyc
知らナイト、使ってみたら教えてちょんまげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 21:25:47.29:7rcCnivr
ギルガメッシュ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 00:15:35.31:TXKsxVqc
音が死ぬって何処かで聞いたような。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 04:19:56.25:4DWmvxhZ

不要な共振は邪魔と考える人にはいいけど、不要な共振も音楽のにぎやかしと考える人には合わないってことか
でも、程度の問題でもあるから、JP-501あたりと比較してどうなのか、じゃないと意味不明だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 05:28:07.16:iUS07FyA
音楽 楽しめないって
なんだかね…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 05:42:51.09:TXKsxVqc
とにかく試してみる事ですね。
何が当たるかわからんのが楽しみのひとつ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 09:28:11.79:v71NwwzS
ユニオンのカーボンコルクはやたら音が固くなったなぁ。そしてホコリとかのポップノイズもやたら目立った。
良くも悪くもシビアというか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 09:53:35.20:OHE2Jr0C
47研究所の豚革シートがいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/17(土) 10:11:59.22:CovQjamn

良いけど静電気でいちいち盤にへばりついてきてメンドい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 14:19:39.46:C0IGJqp6
47の豚革も鹿も静電気でべったりなんてなりにくい方のシートだけどな
あれがベットリ貼り付くとはレコードの保管や普段の機器の使いこなしに問題がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 14:39:22.35:FWLvCVTa
普段どうしたらいいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 14:57:09.38:/e8Loo4y
革は適度に湿気を吸収して静電気は発生しにくいからな
持ってないんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 15:07:02.53:z/NG6gDw
正規に購入した皮シートとかだと日頃の手入れ法とかの説明あるの?
自分のは中古で入手だからわからんw
毛羽立った部分を皮用の溶剤で固めちゃいけないんだろうなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 17:25:52.00:OHE2Jr0C
47研究所の奴は手入れなんていらないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 18:13:47.45:XxkN2FII
47のやつ、静電気は発生しにくくていいんだけど、カットが適当で円が曲がってるからなんか気持ち悪くて使ってないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 18:14:02.97:XxkN2FII
47のやつ、静電気は発生しにくくていいんだけど、カットが適当で円が曲がってるからなんか気持ち悪くて使ってないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 18:38:23.61:NMlf++Bc
金属にすればいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/17(土) 18:46:52.39:CovQjamn
サンシャインのマグネシウムなんかあの重さでレコードに付いてきて一瞬タンテから浮くこともある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 18:56:55.65:aMEb5nBl
まずはレコードの静電気対策
そんなことも出来てなくて豚革シートのせいにしてる豚鹿
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 21:44:32.44:ibb7uH4v

静電気対策もなにも、レコードかければイヤでも帯電するだろw
プレーヤー持ってねえのか?
それともレーザープレーヤーか、CSポートの常時イオン放電器買えとでも?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 22:04:43.62:aMEb5nBl
工夫と知力と根気と財力と教養と
全て足りない
アナログ以前の問題
音楽聴く資格なし笑笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 22:47:00.94:ibb7uH4v
イヤ〜ンなパイセン、颯爽登場!

ってかwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 23:05:27.70:aMEb5nBl
反論する気ないならシュンとしとけよ
つまんない文垂れ流すな
文章に内容がないのはその人間に中身がないからだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 23:33:09.19:4DWmvxhZ
のレスはへのイヤミかと思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 23:36:15.28:FWLvCVTa
中身のあること書いてないよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 00:14:27.54:VN59IYDo
精一杯の反撃がそれか
此処は是々非々でくだらない奴を気軽に罵るスレだ
程度の低い人間はボロクソ言ってやった方がすっきりするし面白い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 09:55:38.28:dxb7i95G
どおりで一人浮くわけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 10:01:49.49:VN59IYDo
>87名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 10:11:59.22ID:CovQjamn

良いけど静電気でいちいち盤にへばりついてきてメンドい

こんなレス叩かれて仕方ないよ
具体的な指摘もしてもらってるのにこれで逆恨みしてるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 10:09:05.63:dxb7i95G
どういう対策してるのか返してやればいいんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/18(日) 10:09:17.27:+iFfZmCK
静電気の発生も分からずに使いかただ普段のメンテだと騒いでるアホがひとり居るのは分かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 10:12:32.94:VN59IYDo
この内容から「分からずに」と断言してしまうアタマの悪さ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 10:20:50.54:dxb7i95G
煽りを入れると煽りにしか返さなくなるんでやめてほしいんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 10:22:30.72:Bf7fpKvN

おまい他人様小バカにするだけで
具体的な静電気対策の話しなんて一つもしてないじゃん?w
人様を小バカにしてないと、自我が崩壊してしまう病気なのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 15:11:30.37:kU5j9uM3
アームだけでなくレコード側もアースすれば静電気はかなり抑えられる気もするけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 16:30:33.16:+lWHIOOq
なんかマジでレコード側のまともな静電気対策をやってない輩ばかりか?
とんちんかんなレスだらけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 17:02:54.12:ILa61/cS

よし
レコードにアース線つなぐか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/18(日) 17:11:33.16:CiV/Fxce
対策しろとか言ってる人ってクルマに鎖とか放電アンテナとか付けてそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 17:20:45.93:68wzba04
昔はマジにアームに、てかシェルの取り付け口に嵌て使う
ピラピラの導電繊維なんてえアクセもあったな
サンダーロンの切れがあれば自作出来そうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 17:32:10.02:4wd785Cu
白装束着てたりw

まぁでも静電気対策は必要ではある
不定期なパチパチ音や音がこもったりするから
静電気はものをくっ付けるから針の摩擦で静電気が起き、針と音溝同士も吸引し合うから高音の細かい波をトレース出来ず飛び越して行くからこもった音になるしパチっとなる
だからなるべく静電気を発生させない様にする必要があり、それには空気中の湿気も程よく吸収して静電気の発生を抑えるスウェード地の革がいい
厚い方がいいのでペラペラなままより 別の5mm程度の革に貼り付けで使うとびっくりするほど良くなる
硬くなるし重みも出るのでシートとして十分効果大
表面をセーム革にしたらレコード裏面に傷が付きにくいという効果はあるけど静電気防止能力に影響する事はないからほかのスウェード革でもいい

これからの時期、乾燥した季節は軽く霧吹きで精製水を吹きかけて水分を与えると(濡らすんじゃなく)いい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 20:26:44.02:Le/cpH/B
オレなんかはレコード扱うときは全裸
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/18(日) 20:35:22.38:M1H8C5t2
抜けた陰毛がレコードの溝に入ったりな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 20:35:59.11:bG5CtY/1
細い陰毛だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/18(日) 20:40:13.37:v3dhXj5Q
白いから目立つだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 21:01:20.82:jDX7v6MY
髪の心配はしてくれないのか!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 23:01:08.27:kU5j9uM3
ゴムとかのターンテーブルシートで絶縁されてるからレコードの静電気が逃げないんじゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 23:36:20.74:Yw/L8j6m
心配ゴム用
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/11/18(日) 23:50:13.26:+dHLoFEJ
ゼロスタット (。-`ω´-)〜☆バチバチッ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 00:10:56.83:ElgvPOsB

導電性ゴムがあるジャマイカ!


誰がうまいことを言えと


ゼロスタッフ。これからはAIがお絵かきするのでセン子さんは首デス( ̄▽ ̄)
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/11/19(月) 00:13:16.73:jtvRdq4b
伝導性ゴムのタンテシートとか無いのかな?

ヽ(´ω`)ノあったらごめん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 00:36:30.28:xLolGV6w
ラックスマンだかオーディオクラフトだかにあった気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 08:32:22.12:8EH31H1q
絶縁体のほうが上手く静電気を逃がしてくれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 08:55:14.43:z291mKbc
うちのJP-501は絶縁体だ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 09:03:14.73:DFHOO1Zv
ピコピコアルミホイルじゃ駄目なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/19(月) 09:03:35.08:aAUaHySg
JP-501とは随分前に絶縁した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 10:36:22.06:CZ2QkZD4

誰が上手いコト言えとw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 13:47:26.32:Rop4qG6c
これは静電気も有益な物に変えるらしいね。

「α−ジーニアス」の凄まじい実力が、オーディオマニアの間で噂になり、「魔法のコンセント」と称されて爆発的に広まり始めています。
報告されている事例
・オーディオ•オーディオの音が生に近くなった。マスターテープみたいにクリアな音になった。
・画像が鮮明になり、色乗りが大胆になった。
・壊れていたビデオが直った。
ttp://https://www.binchoutan.com/alfa-genius/index.html#alfa
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 17:18:12.62:EZBH++n6
α−ジーニアスを使ったらお通じがよくなって、どっさり出すことができました
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 17:25:32.68:DFHOO1Zv
小林製薬の痔の薬
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/19(月) 17:38:09.07:aAUaHySg
ヘモリンド?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 17:42:51.16:nnXat3eK
ヘノモチン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 17:45:23.78:Rop4qG6c
「アルファ・ジーニアス」Q&A

Q. なぜそんなにオーディオマニアの間で評判になったのですか?
A. もともと音にはうるさいオーディオマニアの方々が、そのあまりの音の違いに驚き感動し、その実力が口コミであっという間に広まり今日に至ります。
コンセントにさすだけという簡便さと、音質があきらかに変化するという事で、「アルファ・ジーニアス」のすごさをご理解いただけた結果だと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 17:49:06.22:5vdQCpCe
この手のオカルト話、ホント面白いよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/19(月) 18:11:06.81:aAUaHySg
コンデンサが入ってるだけです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 18:30:41.51:Rop4qG6c
コンデンサなんか入ってないぞ
ただアポロ処理されてるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 18:45:53.43:BXGizzkz

調子に乗っているやつがにもいるんだがw


じゃあ、絶縁体を導電体でサンドイッチしたシートが出れば…

回っているレコードに、アースと繋がった導電体の刷毛を上から接触させ続ければ良い?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 20:37:30.72:ZcKnnPtb
まずは部屋全体を乾燥させないように掃除
針先も盤面も常に適正なクリーニング
盤は特にパーモスタットが効果的
他にもいろいろ工夫はできる

馬鹿は何もしなくて豚革シートは静電気が発生しやすくへばり付くのが困るとか書く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 20:42:00.29:FsaC1qnQ
その上で念のため全裸ですね わかります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 20:59:17.08:xLolGV6w
さすがにスプレーは使わないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/19(月) 21:21:12.87:OMR0Nzgr
みんなSK-EX3知らないの? 俺はこれ使ってるけど、使用前後の聴き比べ
したことないんで音の変化に関してはコメントできないけど、静電気に関し
ては無くなってると思う。

ttp://http://www.yukimu.com/product/sfc/accessory/sk_ex3/sk_ex3.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 21:32:42.01:8qK99D6L
何のためにクリーナーに湿式が多いと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/19(月) 21:40:29.87:xZ3LBk6O
AA誌
金賞 テクニクス SL-1000R
銀賞 ラックスマン PD-151
アクセサリー類は割愛
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/19(月) 22:34:24.40:tDlQKDoa
レコードプレーヤー買って、昇圧トランスかませてるのですが、入力側に40Ωとか20Ωなどの表記があってこれってどんな時に使い分けるのですか??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 22:37:32.34:oGoWZKaW

気分でOK
いや、マジで
ホントだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/19(月) 22:42:50.44:tDlQKDoa
レコードプレーヤー買って、昇圧トランスかませてるのですが、入力側に40Ωとか20Ωなどの表記があってこれってどんな時に使い分けるのですか??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 22:46:58.41:0bumxKaw
高いと思いつつストロボスコープかったけど、とりあえず回転数ぶれてないようで安心したわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 22:52:08.94:wBtdMvhd
そういうの大事だよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 22:52:23.27:83JBAirw
ストロボはwebで拾ってプリントアウトしたらええんやで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 22:53:48.57:0bumxKaw
光源準備するのが面倒くさかったんや。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 22:53:53.54:ZcKnnPtb
どういうプレーヤーとどんなカートリッジ使ってるの?
あとフォノアンプは?プリに入ってるイコライザー部つかってるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 22:55:20.47:oGoWZKaW

だから壊れやしないから、切り替えて音を聞いてみろよw
それが答えだ!
おまいは親が敷いてくれた人生のレールの上しか歩けないタイプか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 23:28:42.08:sv1Rd8Oj
40Ωは45rpmの時、20Ωは33rpmの時に使う
回転数に近いほうを使えばおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 00:21:23.33:DDaefCWV
40Ωは気温が高い夏の時、20Ωは気温が低い冬の時に使う
気温の数値に近いほうを使えばおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 00:24:37.13:W2VFVCbI
40Ωは湿度が高い夏の時、20Ωは湿度が低い冬の時に使う
湿度の数値に近いほうを使えばおk
このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ [sage] 2018/11/20(火) 00:28:24.47:zoM/T33n
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

133 自分のクソレスを賞賛する瀬戸公一朗自演 投稿日:2018/11/19(月) 10:36:22.06 ID:CZ2QkZD4

誰が上手いコト言えとw

158 低知能例えしか書けない瀬戸公一朗 投稿日:2018/11/19(月) 22:55:20.47 ID:oGoWZKaW [2/2]

だから壊れやしないから、切り替えて音を聞いてみろよw
それが答えだ!
おまいは親が敷いてくれた人生のレールの上しか歩けないタイプか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 00:42:43.80:bCZK7+3C
40Ωは聴力が落ちてくる40才台の人が使う。
20Ωはまだ聴力が劣化していない20才台の人が使う。
使う人の年齢に近いほうを使えばおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 00:50:02.10:lEpBl7kX
オマイラ、気軽にレスすりにも程があるわwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/20(火) 00:54:53.24:OFxVaY+J
部屋の条件が左右で違ったらデッド側が40Ω ライブ側が20Ωで使うと良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 01:10:44.32:StAkVmlb
東日本なら20Ω西日本なら40Ωでは。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/20(火) 08:17:17.26:uooLKDQ0
結局、どんなシチュエーションで使い分ければいいんや?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 08:22:24.27:aN2jWSx5
カートリッジのインピーダンス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 10:16:24.35:65Fydm+K

昔の2chみたい、

MMなら不要なんだけど、大丈夫? (低出力の)MCだよね?
MCを繋ぐときもどっちゃでも良い、どうせ2次側(アンプ側)とMCとのインピーダンスマッチングはくるっている
MCのインピーダンスに近いほうを選べばよい、SPUなら20のほう、DL103なら40のほうを気分で選ぶ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 13:34:35.74:hXHj0221
ロー出しハイ受け → 入力側は出力側より高いインピーダンスにする
インピーダンスマッチング → 入出力とも同じインピーダンスになるようにする

この2つの基本がある
トランスの場合はインピーダンスマッチング重視
ハイゲインイコライザーやヘッドアンプならロー出しハイ受け重視
(トランスともヘッドアンプとも明記してなければハイゲインイコライザーがほとんど)
ただ、あくまで基本なので実際には音を出してみてどっちにするか決める

アンプ側にフォノ入力があってMMに対応しているなら、MCでもトランス使わずに接続する手もある
音量が小さくなるのでボリュームを上げて調整する。録音目的じゃないならこれで問題ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/20(火) 14:28:02.04:cb0JWuce
長い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/20(火) 14:40:37.79:yrzZ2o1w
新品レコードを買って傷だらけだと疲れるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 14:54:29.47:OFxVaY+J
傷じゃなくてプレスミスやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/20(火) 15:04:12.87:yrzZ2o1w
あれはプレスミスなのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 15:43:45.40:F8kZ1BD5

「インピーダンスマッチング」とは高周波以外では単に適正なインピーダンスという程度の意味。
MCの昇圧トランスは一次側にたとえば10Ωと書いてあっても、入力インピーダンスが10Ωという意味ではない。
ただし10Ωの信号源インピーダンスの場合に設計どおりの特性が出る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 15:57:40.78:F8kZ1BD5
たとえばデンオンの一次側40Ωの昇圧トランスの二次側インピーダンスは4kΩ程度。
すなわち二次側を47kΩのフォノイコライザで受けると、一次側の実際の入力インピーダンスは470Ω程度。
40Ω:47kΩのトランスにすればいいと思うかもしれないが、そんなことをすれば一次側に40Ωのカートリッジをつなぐと二次側の出力インピーダンスが47kΩになり、高域がだだ下がりになってしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 18:00:36.07:hXHj0221

その辺が実際にやってみないとわからない、という部分だな

実際にはまるで音が違うというほどの変化はないし、トランス噛ませるよりいいこともある
トランスも、安いのは特に、レンジ狭くてその中でまとまってるようなの多いしな
屁理屈よりゃ実践だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 21:45:42.18:nexb93Q4
このレコードプレーヤーがどちらかのメーカーかご存知の方はいらっしゃいませんか?
ttps://i.imgur.com/A03buzg.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 21:53:48.33:StAkVmlb
zoffia?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 22:04:29.03:u+LfGQnT
これかな?
ttp://https://www.project-audio.com/en/product/rpm-1-carbon/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 22:59:51.83:vybJx7tj
Optra の続報なし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 23:11:50.29:tzalmph3
DL-102に相応しい昇圧手段がなくてAU-320の40Ωで受けてるがこれが一番マシ
MMポジションやアンプ内蔵のヘッドアンプだともう一つ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 23:32:18.08:hUNVYdR6
MM受けでシャント抵抗入れればいいじゃん
トランスは増幅しすぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 00:54:44.67:T2bWnze8
102ならルンダールのLL1530とかそこらへんの倍率の低いトランス使ったら
面白いんじゃねーかな
1次は直列の1+1で使って、2次は2つの3.5を左右chそれぞれに繋げられる
やったことなくて言ってるだけなんで無責任なんだけれども
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 03:04:03.48:KRIiBzE/

トランスには巻線比で決まるインピーダンス比で使用するものもあるが、高周波以外ではそうでないものの方が多い。
MC用昇圧トランスやマイクの入力トランス、真空管アンプの出力トランスなどはすべて巻線のインピーダンス比では使われていない。
電源トランスもそうである。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/21(水) 06:29:39.39:l9wtttBG

昔なら秋葉の平方電気でベイヤーのトランス入れたのがあったけど今はどうかな
あとはヤフオクでファインメットのが売ってるよ
高いけどね
40Ω受けだと高音が出ないでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 06:52:55.95:3diJ+3+Q

出力が3mVあっても昇圧しないといけないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/21(水) 07:09:38.23:l9wtttBG
102の場合、昇圧ではなくてインピーダンスを合わせるのが目的
ともかく102のMM受けはつまらない音しかしない
平坦で痩せたツルペタな音
これがトランスを通すと化ける
240Ωという喧嘩を売ってるとしか思えないインピーダンスをどうするかが鉄仮面を鳴らすコツ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 07:29:21.24:kLvpl7Ad
240Ωをパラに入れるだけじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/21(水) 08:02:23.76:myfQeHhl


わはははははははははははははははーーーーーー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 09:10:38.69:TL+Er7ok
抵抗をシェルに仕込めばいんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/21(水) 18:06:08.95:iHDr+OTb
抵抗よりコンデンサのほうがいいんじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 18:08:43.98:db11vLVd
フォノイコライザー変える手もあるんじゃね
まあにはワイドレンジな奴は合わなそうだからヘッドアンプのMC入力はだめだろうが
ナロウレンジで癖の強そうなのを試していけば当たりもあるかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 19:46:11.39:q3UapepQ

おお、まさにそれです
thx
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 20:16:30.27:CAWv+Tai
ていうか何を聴いてる
ちゃんとしたクラシック聴いてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/21(水) 20:25:21.80:t8MlImP8
いいえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 20:34:47.09:mnAl2Mvw
クラシックじゃポップを表現できないからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 21:31:03.24:TL+Er7ok

DL-102のゲインと負荷抵抗の話なんでコンデンサは関係ないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 08:27:53.24:VyONfdYR
モノのカートリッジは左右だけで発電するのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/22(木) 08:32:54.58:11tGbiMC
今のは上下にも動くよ
動かないと間違えてステレオ盤やステレオヘッドカット盤かけた時に溝を破壊する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 08:38:04.94:VyONfdYR
モノでも再生はステレオスピーカーなんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/22(木) 09:37:12.04:cXUIl2Pe

久しぶりに、すがすがしいバカをみた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 10:53:10.15:1uyCvQag
102のガワって鉄なのか?だったら嬉しくないねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 11:32:26.10:ohNzHnU7
磁気シールドを兼ねてるんじゃね?
コイルはこれでもかってくらいに沢山巻いてるからノイズ拾いとか
基本フェアチャイルドのコピー品だけど、フェアチャイルドの頃からそこは変わってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 11:46:38.54:mTt7/xTJ
アーそうか、沢山巻いてるからMMみたいなシールドが要ると
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 12:34:10.51:YvNvEyz1
GRADOのEPOCHて何で135万円もするのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 12:39:49.10:6MWQKa78
135000と間違えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 12:43:17.95:YvNvEyz1



Epoch
Epoch
Epoch


Epoch


Epoch


Epoch


Epoch


◇ Epoch
本体¥1,350,000(税別)
出力: 1.0mV
型: FB型
周波数特性: 6〜72,000Hz
適合負荷: 47kΩ
チャンネルセパレーション: 45db(6〜72,000Hz)
内部インピーダンス: 91Ω
重量: 12g
適合針圧: 1.5 – 1.9g
JANコード: 4528114118610
ttp://https://www.knicom.co.jp/grado/phonopickup/epoch.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 12:45:18.96:YvNvEyz1
なんかPCがおかしくなったみたいだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 13:14:43.11:ohNzHnU7
恐ろしく大事なことだったんじゃないか?<Epoch
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 13:33:05.33:2z7xYlOD
epochはともかく、prestige使ってるので、Gradoの木製ボディへの憧れはあるな。
微妙に出力小さいから使わないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 16:01:04.24:512IzoSS
お高いカートリッジならXV-1t聴いてみたいざます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 18:11:22.38:FxH+CWfE
72000HzとかCD-4盤も余裕だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 18:24:15.32:5J3YD1EA
135万ならブライヤー使えや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 19:01:45.06:YvNvEyz1

prestigeはゴム臭い音だとユーザーに言われましたが、そこら辺どうですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 19:32:28.55:2z7xYlOD

ゴム臭いてのがいまいち分かりにくいけど、よくも悪くもあまりバキバキしている音じゃないかな。
最初の感想は寝ぼけてる音だなーと正直思ったしそういうことかしら。
YMOよりはっぴいえんどに合う音というか。
あと、M44gや2M Blueに比べるとSNがかなり良い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 19:34:29.93:KaF7MSgF

CD-4はシバタ針かラインコンタクト系の針でないと
太い丸針なんかだと溝がダメージ受けてしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 19:35:29.14:spGmNhDC
>206
同社のヘッドホンアンプを考えれば
木製の箱と木製のボディが値段のほとんどを占めると思われます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 19:43:44.67:YvNvEyz1

やはりSNいいですか
さすがユニコ・エレクトロニクスが扱ってただけのことはありますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/22(木) 20:07:47.48:rPqeKyxq
GRADO まともなメーカーじゃないな。
棄てるほど金があまっているなら買ってみらたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 20:45:15.98:bJGJISVa
>ブライヤー
でんき堂スクェアでブライヤーのハイエンドカートリッジをディスってたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/22(木) 22:27:49.27:JOkMplus

お前がおかしいんだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 22:52:31.06:YvNvEyz1
やっぱり?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 23:36:58.69:bJGJISVa
100万超えの製品と数万の製品の見分けがつかない。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 00:04:39.75:V7HLVAf8
見分けはついても
音の差は分からないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 00:23:27.23:X14fwc3t
アナログちょっと関係ないけど
片ch不調のSONY TAN-5550を手に入れた
リアパネルのの切り替えswの接触不良で問題なく音出た
前面に左右VR付いてるのでプリと通さずフォノイコベリンガーPP400ダイレクトで効いてるけど爽やかダイナミッククリアサウンドで堪んない、
中級価格帯でも160W(8Ω)は伊達じゃない。
V-FETのアンプは何かあるなと思ってたんだけど正解だったな
これは良いプリ奢ってやろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/11/23(金) 01:41:58.63:DmTqWG2C
シェルターフォノイコをクレルアンプに繋いで使ってる。
当初モニタオーディオのラインケーブルでやって糞頑な四角い音、フォノイコもその化があるが安いベルデンケーブルにフルテックのロジウムにしてから丸いちょっと尖りがあるが好みになった、ここまで5本試した。
高ければいいと言う事でもないみたい。うちでは高いケーブルは全滅。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 07:10:08.66:DgyFfpxU
いくら価格の高い物を買っても
レコードに入っている音以上のものは出てこないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 08:20:24.05:lF88/EyX
レコードに入ってるのはただのgroove
それをどう演奏するのか?
演奏次第で音は決まる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 08:32:27.30:QWQfknCP
まーた最後には死んじゃうんだから何をやっても無駄理論かよ
本気でそんなこと思ってんならそんな事わざわざここに書くことすらしないわけで
しかしてその実態は、自分が買えないものを他人が買える恨み、他人が持つ才能への妬み
ムダムダ努力は無駄、金は無駄、才能は無駄、他人のやる気をそぐことや
気分を害することのみに生きがいを感じ、せっせとつまらぬことを一年中書き込んで悦にいる
姿を晒さないで済む掲示板で本当によかった、と幸せを感じるひと時であった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 09:03:22.81:F6Z+QEpI
ハイエンドの機器って
部屋がちゃんとオーディオ専用に設えてないと分かんないと思うよ
何事も環境次第だよ
貧すれば鈍する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 10:54:46.94:HuXI0x+O
FMアコースティクスのカートリッジは500万くらいするんだろな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 11:34:22.81:Monk8R/G
すごいハイパーインフレだな
10年後には1000万超えのカートリッジが出んじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 12:25:42.02:DgyFfpxU

レコードを演奏する。
おかしな言葉だな。そんな事ありえないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 12:49:20.86:nVvpu0O7
レコードの演奏
レコードを演奏・・
演奏する人?
レコード演奏 家・・・?

おっと誰か来たようだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 12:53:31.41:9dy0jktz
レコードでギュコギュコやってる人たちはある意味レコード演奏家だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 14:05:11.96:MW59Nc9O
演奏もレコードもplay
まったく正しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 14:40:55.31:rEudZU3O
レコード遊び人だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 15:33:54.62:IBwm9ME/
演奏→Performance
再生→ play back music


再生は生き返ることや更生の方向の意味もあるがスレの流れでは音楽再生の意味からplay back musicがしっくりくるだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 15:49:11.04:HuXI0x+O
レコード演奏家はスガーノが言い出した言葉だ。
ハイファイなど幻想でしかない。盲目で幼稚な人間のやることだと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 16:35:49.43:CfoVTZSw
マイファイなんて言ってるのもいたっけ

レコードは譜面
機器は楽器
演奏するのは演奏者または指揮者
別に無理はないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 16:41:30.85:lF88/EyX
震えを捉えて電気的に増幅するというしくみからすると
エレキギター、あるいはエレキバイオリンに近いのである
レコードをかけることはもはや演奏なのだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 16:54:31.63:5MGrJjBW
デジタルマスターのレコードは演奏じゃない訳か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 16:58:27.75:XgsTKywW

こういうバカがスピーカーは楽器とか言い出す
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 17:00:41.82:DgyFfpxU

どう見たって無理があるでしょw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 17:16:58.20:DgyFfpxU
どうやってレコードを演奏するんだ?
どう見たって演奏しているのはレコードに録音された時に楽器を演奏している奴
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 17:20:31.00:XgsTKywW
スクラッチとかやっていれば演奏しているといえるだろう
それ以外はMIDIシーケンサーで楽器を鳴らしているレベル
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 17:24:32.98:9dy0jktz

思うのは勝手だけどあまり人前では言わない方が良いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 17:47:27.42:HuXI0x+O
レコードを上手く共振させて「鳴らす」ってことなんじゃない?よくわからんけど。
朝沼さんがそんなこと言ってた
だからプレイヤー付属のスタビライザーもあえて装着しなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 17:58:10.21:rEudZU3O
スガーノも変な風に曲解されて可哀想

レコード演奏家論の最大の難点は、オーディオファンは芸術家なのだなどと思い上がったところ
言っていること自体は頷ける部分もあるんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 18:03:52.06:lF88/EyX
今日ボヘミアン・ラプソディを観に行ったんだが、
レコード会社の重役の部屋でフレディが打ち合わせ中にオペラのレコードをかけるシーンがある
そこで登場するのがガラード401 カートリッジはShure V15 type3
レコードをかけ、会話が交わされ、途中で401の操作が行われるのだが・・・
よく知る人にはどっひゃー、それおかしいだろ!なのである
ぜひ劇場で確かめてほしい
あと、アームがなんだったか確認しそこねたので、それも報告してちょ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 18:12:57.92:yN0su8Np
クラシックのコンサートに行くと音が小さくてビックリする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 18:38:23.23:9dy0jktz
ジャズの小さな会場の生演奏だってそう
ウッドベースの音なんて聞こえるかどうかのレベルなのにレコードになると地響きのように録音されてる
ジャズの低音なんて普通の部屋なら16cmウーハーでも充分なモノを
38cm4発とかのアホを始める
どこのジャズ喫茶に行っても低音地獄
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 18:56:10.13:rEudZU3O
PAなしで生楽器だけならドラムスと管楽器しか聴こえない
70年代にアケタの店に山下洋輔トリオ聴きに行ってた頃は、早めに並んで壁際のピアノの横に座ったもんだ
それでもピアノの音はかすかに聞こえるレベル
それくらいドラムスと管楽器の音はでかいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 19:02:59.83:kYp7+SyL
音のエネルギーと音量感を勘違いしてるんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 19:44:48.27:bTgesCMf
東原の超ロングなドラムソロは地獄ぢゃったわい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 20:13:43.70:9dy0jktz
ドラムがしゃしゃり出る演奏に名盤なし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 20:47:42.79:XgsTKywW

オーディオファンはあるいは芸術家なのかもしれないが、
オーディオ、少なくとも再生オーディオは本来芸術なんかではない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 21:10:33.95:RltAUF8R
スガーノが言ってるのは、同じピアノでもシロートとルービンシュタインじゃ出て来る音(音楽)はでんでん違う様に
同じ装置で同じレコードをかけても(部屋の違いはあるにしても)出て来る音はでんでん違う
オーディオを趣味にする者(オーディオファイル)ならば、演奏家の如き心構えで音楽を再生しましょうってことでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 21:47:59.78:DgyFfpxU
レコードに刻まれた音はただ一つ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 21:49:47.12:DLYisc0z
それって3.16kHzの正弦波だけが刻まれた測定用のレコードだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 21:57:10.35:SAreukdy

某探偵マンガの読み過ぎだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 21:58:05.71:rEudZU3O

そういうのを鼻持ちならない芸術家気取りと言うんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 22:03:18.19:DgyFfpxU
レコードに入っていない音など絶対に出てこない
当り前の事だろ?
まさか入ってない音が魔法の様に出てくるとでも思っているのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 22:03:37.92:9dy0jktz
死体蹴りはほどほどにね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 22:30:43.46:RltAUF8R

おまいは芸術家にコンプレックスでもあるのか?w


レコードに入ってる音は一つでも
再生される音は千差万別万差億別おしゃまんべつ
そしてその大半はバランス目茶苦茶なクソ音w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 22:34:27.44:5MGrJjBW
最近の東洋化成カッティングは中低域が強めだなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 22:38:05.59:RltAUF8R

あそこはモニターに12インチのPMC使ってるからじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 23:40:35.96:rEudZU3O

コンプレックスがあるのは菅野沖彦のほうじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 00:15:09.22:qjGbMNXR
レコードに入っていない音は出ないのではなく、レコードに入っている音の全てが出せていないの間違いでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 00:21:54.36:8QKKyoKt

コンプレックスをポジティブに変えたスガーノと
ネガティブにしかなれなかったおまいとでは
デビュー当時の隣りの真里ちゃんと、再デビューしたオバサン真理ちゃんぐらいの
天地真理の差なw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 00:23:45.34:nUO3lscT
くだらねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 00:51:56.36:2NmozE8n
レコードを演奏するという言い方は蓄音機の頃楽器と同じ感覚で使ったのが最初でしょ
単純に今の「再生」と同義で使っていたのが慣習として残ってるだけで本来芸術がどうのこうのとかそんな意味はないはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 01:13:26.41:giFc0bD9
物を操って人にはできないものを創出するのは芸術と言ってもいい気はするよw
似たようなことが簡単にできちゃうから一緒くたにバカにされるだけであってw
楽譜見て珍妙なwいや新規な演奏するのとおんなじだろw
Vnで音出すのが難しいだけでそこいらの〇゛カがそう簡単にはできないだけで
しかも珍妙な演奏だったら昔の録音の方が全然いいってこともw

そういえば一時期自動演奏というのが流行って面白かったよw
もう完全にすたれた?
へたくそ(センスのない人)が自動演奏すると
つまりプログラムするわけだが
めっちゃ聴くに堪えないひどい演奏になるわけwww
ピアノの自動演奏だったけどさw
まぁ似たところはあるなw

リヒテルの録音を自動演奏させてベルリンフィルのカルテットと遠隔実演するってのは
その後どーなったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 01:52:15.22:nUO3lscT
さらにくだらねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 02:22:58.70:eRVHo08C
ジョージ・ガーシュインのピアノによるラプソディー・イン・ブルーとオケの共演なら1970年代にレコードとして出て、CDもある。
このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ [sage] 2018/11/24(土) 02:34:11.40:TXzfFvg4
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

271 故菅野沖彦氏中傷を続ける瀬戸公一朗はバカ例えとチンピラ文末wでおなじみ 投稿日:2018/11/24(土) 00:21:54.36 ID:8QKKyoKt

コンプレックスをポジティブに変えたスガーノと
ネガティブにしかなれなかったおまいとでは
デビュー当時の隣りの真里ちゃんと、再デビューしたオバサン真理ちゃんぐらいの
天地真理の差なw

274 低知能落書きは瀬戸公一朗決定! 投稿日:2018/11/24(土) 01:13:26.41 ID:giFc0bD9
物を操って人にはできないものを創出するのは芸術と言ってもいい気はするよw
似たようなことが簡単にできちゃうから一緒くたにバカにされるだけであってw
楽譜見て珍妙なwいや新規な演奏するのとおんなじだろw
Vnで音出すのが難しいだけでそこいらの〇゛カがそう簡単にはできないだけで
しかも珍妙な演奏だったら昔の録音の方が全然いいってこともw

そういえば一時期自動演奏というのが流行って面白かったよw
もう完全にすたれた?
へたくそ(センスのない人)が自動演奏すると
つまりプログラムするわけだが
めっちゃ聴くに堪えないひどい演奏になるわけwww
ピアノの自動演奏だったけどさw
まぁ似たところはあるなw

リヒテルの録音を自動演奏させてベルリンフィルのカルテットと遠隔実演するってのは
その後どーなったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 03:11:16.72:qGFus+Z4

なんでネガティブとか言う話になるのかさっぱり分からん
オーディオにとってそれが必要なことなのかどうかってだけだろ
お前頭おかしいぞ
狂信的な考えを押し付けようとするからオーディオは駄目になってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 04:38:11.48:IYfkvF9D
溝のままじゃ聴けないからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 06:29:40.01:MFcrNMch
溝に入れて鳴かせてやらないとな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 08:30:06.10:XCXETb3T

ジェネレーターの正弦波とテストレコードの正弦波を比べると
レコードの不安定さは自殺したくなるレベル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 08:43:55.85:LcWYLYm3

はぁ?
己が他人よりも優れていると己に証明したいが為に
常に人の話しには否定する立場で入るおまいは、ネガティブ以外の何者でもないんデスガ?
その挙げ句に
>お前頭おかしいぞ
狂信的な考えを押し付けようとするからオーディオは駄目になってる

と根拠なき人格攻撃
かしこいつもりでもその程度ってかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 08:45:13.82:LcWYLYm3

人の耳はもっと不安定だからOK
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 09:10:12.38:80v2PY1/
溝に擦り付けて音出してるんで、色々無理があるんですよ
それでも音が良いところが驚きで感動的じゃあないでしょうか
廃れかけたのに人気復活するほどの魅力にもつながってる
結果より過程がより重要っていう人の本題なんだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 10:07:50.53:LcWYLYm3
純粋や純塩化ナトリウムよりも
不純物がたんと混じった山の水や天塩の方が、人の舌には美味いと感じる様なもの
アナログを特性だけでつべこべ言うヤツあ、ちゃんと聞いたコトがないんじゃねえのか?
シロート女子アナが作った醤油と砂糖をドバドバ入れた肉じゃがの方が
プロの名人が本出汁しで丁寧に作った肉じゃがよりも、味がしっかりしていて美味いと言うようなもので
普段どんなチープな音で聞いてんだ?
つー話しだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 10:20:08.50:0+jymRcR

チョットたとえが違うな それはオカルト系の世界
技術者はいかにマスター通りに正確に再生できるか研究してるのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 10:26:39.24:IYfkvF9D
技術者よりリスナーのほうが立場が上だからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 10:29:57.54:VERCnake

オフセットアームだからだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 10:31:40.40:MFcrNMch
平野レミと上野樹里 どっちの料理を食いたいかみたいなもんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 10:40:09.78:1gr2h+Xp

"ネガティブ"フィードバック技術(NFB)が今のオーディオ製品を形作っている。
ポジティブだったら発振してしまうだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 11:04:11.72:VM6gu964

それは1/fの揺らぎがあるからだろうね。
音源だとそれが耳に心地いい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 11:29:04.19:VM6gu964
ttp://https://www.switch-store.net/SHOP/SW3612.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 11:35:58.66:UISJhXqJ

例えが気持ち悪すぎ死ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 13:54:26.33:EnPmBBqR

ロイ・デュナン録音をマスター通りに再生したら・・・ アリャ(゚∀゚)!

ところであの有名なユービーソーも、盤によってペッパーのアルトの音色がビミョーに違う
オリジナル盤に入っている音が本当のペッパーがスタジオで出していた音なのだろうか?
う〜ん。。。?
♪七つの音のペッパーの ホントの音色はどれでしょう〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/24(土) 14:03:48.04:/7DrJ7cv
リズムセクションはモノラルもあるしな
ストラッチンだってそうだ
カインドブなんか研究家がいるくらいだし
どれが本物かなんて誰にも分からない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 14:22:39.20:4uJQTFuU

以前のオーディオ特集号、好評だったんだろうな
福山雅治は嫌味がなくて良いよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 16:43:36.64:gf8HxoOh
すごい高そうなプレーヤーだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 17:50:31.44:giFc0bD9
LPの神髄は針が塩ビに食い込む音にあり
レーザーで読むとか言語道断
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 18:56:24.99:KhUhQQuu
なんでも決めつけたがるのはコンゴ動乱
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 19:52:42.03:gf8HxoOh
カッターヘッドも食い込ませるしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 20:09:17.44:VM6gu964
コンゴ動乱といえばあの人
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 21:44:59.91:giFc0bD9
コンゴどーなん?
このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ [sage] 2018/11/24(土) 23:47:33.29:eZxubWkM
クソ鯖↓

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/11/24(土) 10:07:50.53 ID:LcWYLYm3 [3/3]
純粋や純塩化ナトリウムよりも
不純物がたんと混じった山の水や天塩の方が、人の舌には美味いと感じる様なもの
アナログを特性だけでつべこべ言うヤツあ、ちゃんと聞いたコトがないんじゃねえのか?
シロート女子アナが作った醤油と砂糖をドバドバ入れた肉じゃがの方が
プロの名人が本出汁しで丁寧に作った肉じゃがよりも、味がしっかりしていて美味いと言うようなもので
普段どんなチープな音で聞いてんだ?
つー話しだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 09:28:32.47:y1OdIycI
肉じゃが好きじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/25(日) 17:43:33.35:VoAAyNeC
このスレもネタ切れだな





これがピュア板の限界
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 17:49:11.80:kli9DMHi
ノッティンガムアナログスタジオがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 18:09:58.13:pzdeJ5px
うちにもある
SME2本体制にしたったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:31:24.43:8yIYTKyK
せっかく苦心してアームを開発したのに、トムさんも泣いてオルぞ
SMEは1本にしておけw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:34:05.77:pzdeJ5px
昨日までアームはSME+ortofonだったw
すまぬ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 12:53:30.29:YxpY15gS
4本にしたれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 14:04:26.65:+uN7lnbk
純正アームでなきゃトム・フレッチャー理論が成立しないからプレーヤーの性能を発揮できないんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 16:44:03.19:p2bA0u4h
なーに本国じゃもともとアームレスで売ってるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 16:55:07.12:w73m2sUB
風車みたいに好きなだけ付けたら良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 16:56:06.89:GvTOj04h
回る円盤と12本のイカれたアームたち
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 18:32:28.41:YOOboQ0l
エコーマシンだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 18:37:44.39:w73m2sUB
全部にイコライザー付けてミキシングしたら楽しそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 23:16:25.42:+uN7lnbk
今のSMEのユニバーサルアームて何で鬼のつのみたいなのが生えてるんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 23:20:47.93:bANu8vAE
ツノ付きか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 23:57:44.63:eaPW+xT+
更に赤いと何かが3倍に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 09:00:01.96:XU1vjPxZ
なんか強そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 09:13:19.17:FfbF/Ycx
ttp://www.analogue-classics.com/assets/images/sme003.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 13:30:39.43:riBwWeXY

花魁の簪、藤下りが付いていないぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 18:36:57.45:cP12lVYm
ttps://www.maestrogarage.com/data/maestrogarage/product/sme_2M-9R.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/27(火) 20:10:01.59:yNW6Bzi9
Elipson 「OMEGA 100 CARBON」価格98,000円(税抜)

これ、いいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 21:26:55.51:uqF6XqRh
音は出そうだ
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/11/27(火) 21:38:08.64:k84R9vou
(๑¯△¯๑)鬼じゃ!奴は鬼じゃっ!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/27(火) 22:47:28.90:vFl+eAbS
トーンアームの軸受けが まるで宇宙コマだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 22:49:33.49:tm6ZdVCz
ジンバル
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/27(火) 22:51:13.23:vFl+eAbS
俺もSMEは鬼のツノが嫌で欲しくならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/27(火) 22:51:23.46:vFl+eAbS
ttp://http://i.ebayimg.com/00/s/NDAwWDQwMA==/z/4HsAAMXQlgtSslKX/$_3.JPG?set_id=2
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/27(火) 22:52:21.08:vFl+eAbS

ジンバルサポート?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/27(火) 22:54:18.95:vFl+eAbS
鬼のツノはどうしても必要なのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 22:55:02.32:ksIyrpvG
SMEで買っていいのはSeries Vとか300番とかだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 23:06:34.78:aF6DURnj

ジンバルじゃないだろ、M2シリーズわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 00:04:49.27:XqLLy+yg

ツノは何の為にあるんだろ
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/11/28(水) 00:05:56.63:epiFHJ1K
大気から気を集めるため。。。(๑¯△¯๑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 00:36:41.04:+f76KPJY
インサイドフォースキャンセラーの土台
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 00:40:05.85:/+YS3Ch0
電波を受信して宇宙と交信する為
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 00:44:05.71:0aNaVIYR
おむすびは屈指のカッコ良さなのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/28(水) 16:26:16.11:6r36vI3V

水平回転軸の上側の受けが入っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 16:29:04.84:V0wofNlZ

そんなもん入ってないわ池沼
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/28(水) 18:38:35.32:XqLLy+yg
結局、337さんの回答「インサイドフォースキャンセラーの土台」 が正解てことでおkですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 19:06:55.87:HyYUChzJ
そうだよ むかしのは のように一体で洗練されてたけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 19:42:54.68:XqLLy+yg

ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 19:43:17.53:XqLLy+yg

ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 11:07:54.99:aPefs9sr
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 11:19:14.81:+pvTWVV+
レコードの周回ノイズは9割方キズが原因だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 11:44:51.52:IWJjFbej
ゴミホコリのほうが多いだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 11:47:46.96:+pvTWVV+
洗浄してみるとわかるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 11:57:08.02:IWJjFbej
何で洗浄するの 水道水はゴミだらけだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 11:57:45.89:+pvTWVV+
精製水で洗うから問題なし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:05:24.40:IWJjFbej
精製水にエタノール混ぜた方が良い  問題はどうやって乾燥させるかだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:09:25.74:weEpFhMr
おいしい水
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 12:12:14.16:Kb/DxaQD
周回ノイズの話だろ

傷かビニ焼けのどちらかだよ、諦めるか捨てるかの二択
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:12:55.44:oIfZe7jP
ビニ焼け?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 12:12:55.68:99eDWeN0
美味しい水ほど不純物(ミネラル)がいっぱい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 12:14:41.98:99eDWeN0

表紙が日に焼けたビニ本のことだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:14:43.35:OKukeelW
何箇所か同じところでノイズ出る盤3枚持ってる

4枚目買ってみた

ノイズなかったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 12:15:59.76:99eDWeN0

マスタリングでノイズの逆相入れて消したな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:22:34.18:OKukeelW
ザーってノイズ たぶんプレスミス
4枚目はプレスが違う?
でもノイズありの盤のほうが音に勢いがあるんだよな〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:26:15.33:ytnDchde
結果としてそういうケースが多いというだけだな
同じ音源をCD化して音に勢いある場合もある
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 12:42:50.03:Kb/DxaQD

レコードがまだ高級品だった時代に良かれと思ってジャケットに掛けた保護用ビニールと中のレコードが反応して白っぽく変色してしまう現象のことだよ
ジャケットの取り出し口にビニールを折り込むからレコードは見事に三日月模様に焼けてしまう
ザーッザーッと三日月をクリアするまで周回ノイズが入る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 14:33:35.45:94T4ogzK
リタイア後の暇潰しは、アナログレコードの自己流盤起こし。
金掛かりそうだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 15:19:20.99:mRBI4EV3
アールクルーの米盤に細い金髪が一本入っていた
プツンプツンとノイズが出たが数年後になおったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 15:27:39.38:XSt0Y2dq
超音波洗浄って効果あるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 15:59:00.87:Hb5v8uMC

外装袋でビニ焼け?
それは初耳だわ、おれが経験してないだけかもしれんが。
内袋のビニ焼けならば知ってるがそちらも経験なし。
袋の材質、添加剤の問題だから見た目だけではわからんからね。
にしても外周のみノイズがあるのならばビニ焼けは考えにくい。
内袋が外周部にべったり張り付いいた、なんてことはあるかもしれんが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 16:17:42.35:Kb/DxaQD

ジャズの中古盤を買えば20〜30枚に1枚は三日月焼けしてるよ
ジャズ喫茶上がりの中古盤だと思う
往年のジャズ喫茶は内袋を使わずに裸でジャケットに放り込んでいた(ジャケットを傾けるだけでレコードが取り出せる、レコード係のスピードも試されていたそんなアホな時代)から
折り返しのビニールとレコードが接触して焼けるらしい
そもそも内袋を使わないような連中がジャケットに保護ビニールを掛けるのか疑問だったけど、
どうやら往時のレコード屋がサービスの一環でやっていたらしいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 17:32:58.98:Hb5v8uMC

事情は理解した。
ただしそれは品質的に問題のある外袋、内袋を使った場合に限定されると注釈付けようよ。
君の言い分だと外袋、内袋のすべてでビニ焼けが出来ると勘違いする奴も出てくる。
当方のラックからランダムに十枚ほど出して検盤したけどビニ焼けは一枚も無い。
外袋サービスは80年代の常識だったけど?ジャズは別だったのかな?
当方はそのまま使っているが紫外線で割けたものは順次交換している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 17:47:46.75:XSt0Y2dq
ビニール焼けじゃないビニール内袋の跡みたいなのは何て言うの?
ところどころシールの剥がし残りみたいなのがつくやつ。
あれって音に出ないよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 18:00:53.49:cIl6oMT/
外袋の話じゃないんじゃない
外袋→本を買ったときに入れる袋
保護用ビニール→文庫本なんかにかけるカバーの紙
てとこだろう
もうレコードはほとんど買わないので保護用ビニールは知らない
貸本屋上がりの本屋はマンガに保護用ビニール着けて売ってたなあ、などと思い出す

そういえば、新品レコード買うと内袋は折れたりせずにきれいな状態で入ってるよな
昔の四角くて中に薄い紙の入ってるタイプでも曲がったりしてない
あれって、どうやってジャケットの中にレコード(と内袋)入れてるんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 18:19:40.14:EsUwnnXM
俺の手元でその生涯を終えるようなレアでも何でもない中古レコードならもうメラスポでいいや!ってクリーニングしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 20:41:05.49:0uDvEh8N
>321
SME3012U後期型、美しい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 20:45:45.49:Kb/DxaQD
SMEから美しさを取ったら何も残らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 21:15:26.92:/sntpYvT
SMEからEを取ると・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 21:19:38.46:pQSlV0BX
住友?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 21:42:51.69:0uDvEh8N
SME3012ユニバーサルアームはカートリッジ交換が可能で便利だが、
実際には交換時の調整がかなり厄介なアームである。けれどそれ以上に
余りある満足感が得られるアームでもあるな。櫛形コネクタがついて
いるものは、自分でRCAコネクタに改造してみるのも楽しみのひとつ。
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/11/30(金) 21:47:17.44:tz7HOyUe
SMEの真空管を使ってるフォノイコがほしい ヽ(´ω`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 22:13:06.59:Hqvm3EsJ
何もかも皆お高くなって、中古しか買えない昨今
現状、中古でも困る事はほとんど無いけど夢が無いよねー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 22:20:03.02:Kb/DxaQD

日本人の設計やで、たしか長島さん
瀬戸公一朗がまた「池沼」使ってるぞ [sage] 2018/11/30(金) 23:51:48.92:pXGwLkOX
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

341 瀬戸用語「池沼」でバカ瀬戸公一朗丸わかり 投稿日:2018/11/28(水) 16:29:04.84 ID:V0wofNlZ

そんなもん入ってないわ池沼

169 瀬戸用語「底辺」でバカ瀬戸公一朗丸わかり:2018/11/28(水) 15:40:11.57 ID:V0wofNlZ
小学校レベルの基礎学力からして底辺レベルということがよくわかるやり取りであろう


ttp://http://hissi.org/read.php/pav/20181130/S2IvRHhhUUQ.html
,367,379で自分にレスするバカ瀬戸自演で丸わかりなんだが、バカ瀬戸第1隔離スレ紳士淑女スレに書き込んでるバカw

368 自分にレスするバカ瀬戸自演:2018/11/30(金) 17:32:58.98 ID:Hb5v8uMC

事情は理解した。

377 名前:1000ZXL子は言うまでもなくバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/11/30(金) 21:47:17.44 ID:tz7HOyUe
SMEの真空管を使ってるフォノイコがほしい ヽ(´ω`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 08:18:26.95:Hc/cPhNg
アームの中古は絶対買わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 08:26:42.41:TjXexB+5
新品アームは2本しか買ったことないわw
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/12/01(土) 08:28:49.25:ijXUK7tD

そうなんだ、アレは日本人の設計なんだ・・・
でも、かえって手堅い作りになっていそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 09:59:55.88:hXiK0Az8
長島さんは理系評論家として優秀で、様々な新たな測定法を編み出して
日本のオーディオ開発にも大きな影響を与えたが
設計者としては・・・
ホントーに優秀なら依頼が殺到しただろうし、上杉さんの様に自らアンプメーカーを立ち上げただろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 10:09:48.39:TyunG+mC
佳郎ちゃんとこは兄貴の設計と弟の実装技術と経営手腕のコラボだからアソコに勝てるメーカーは今後とも出ないと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 14:05:48.50:oVrXhT7S
ど素人の質問ですんません

針圧が高いと盤を削るのでしょうか。2.5〜
シュア44-7を10年くらい使ってとうに使用時間を過ぎてます
特に音はひずんでないのですが、そのまま使い続けるのはまずいですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 14:52:27.91:Wole+zjb

聴感上歪んでいなければ大丈夫ですが
M44なら交換針も安いですし、精神衛生上交換されるのもいいでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 19:04:34.05:UkqqCaKp
既出だけど針圧は軽めにかけた方が盤を傷めやすいよ
まあ針圧よりその他の使用環境によるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 19:07:49.56:ZD1wCfXJ

削りはしないが傷はつく
塩ビだから傷さえつかなければ復元されるから削られることはない
傷がついてしまえば元に戻ることはない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 19:11:03.23:HbEpaAIT

2.5gくらいならへーき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 19:23:40.11:D1xFy2SG
歌謡曲に最適なのは楕円MM
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/01(土) 19:49:02.52:R6K6Z52Y
もう静電気パチパチいってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/01(土) 19:49:15.15:TyunG+mC
ボーカルは丸針
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 21:30:43.09:oVrXhT7S
386です

>針圧は軽めにかけた方が盤を傷めやすいよ
これは初耳でした

素人なりに埃には注意してます
アドバイス感謝します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 22:32:16.94:AGkVpMST
>針圧は軽めにかけた方が盤を傷めやすいよ
ほんとにそんなこと信じてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 22:33:02.65:Hj/swP4O

騙される初心者w
針圧を軽くかけて盤を痛めやすいわけねーよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 00:09:24.29:m3Vk4Cnn
軽過ぎると盤の状態やカッティングレベルによって浮いて跳ね気味になることがあるんだよ
僅かに針が盤から離れ再度落下するときに音溝にダメージを与える
軽くても針がしっかり音溝を舐めてくれる状態なら大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 00:30:53.74:YgDL069c

お前が初心者に毛が生えたアホ
適正針圧内ならやや重めの方が安全
recommendの範囲内で重めで盤を傷めやすくしてるのはよっぽどの糞環境と言える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 00:53:52.14:Q9xwqPRY

お前が初心者なんだよ
クソ鯖
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2018/12/02(日) 00:56:50.91:xxrf5mOp
じゃ晒しておこうか


>針圧を軽くかけて盤を痛めやすいわけねーよw
針圧を軽くかけて盤を痛めやすいわけねーよw
針圧を軽くかけて盤を痛めやすいわけねーよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 00:57:56.18:ZdvGzlm2
針圧は軽い方が音溝が傷みにくいが、それは針先がちゃんとトレースしていればの話。
針飛びすると針先が飛んだ後音溝にぶつかることになり逆に音溝を傷める。
指定針圧の重いカートリッジはトレースするにはそれだけの針圧が必要なことを示しており、単純に針圧を軽くすると音溝を傷める。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 01:00:18.66:xxrf5mOp
>ちゃんとトレースしていればの話


とくに前提条件なければ重めの方がトレースしやすいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 01:15:54.74:J52lNJzD
ID:xxrf5mOp
瀬戸鯖なので放置&真に受けてはダメ
超初心者だと思った方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 01:42:19.15:xxrf5mOp
真に受けるもなにも
内容で判断しろよ笑笑
情けない奴だな、そんなの誰か知らないけど、誰が言ったかじゃなく何を言ったかだろ
自分に自信があれば堂々と意見を貫きなさい
ずっと「針圧軽くかけて盤を傷めやすいわけねー!」と叫んでたらいい話
その言が正しければ自然と多くのマトモな人から支持される

とにかく感情的になるなカス
頭悪いんだから怒っても何もいいことないヨ、アホが強調されるダケ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 01:45:39.26:cdEYThjE
軽いと歪まない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 02:02:01.39:xxrf5mOp

まあそうですねその傾向にはなります

例えばオルトフォンの名作MCカートリッジであるjubilee なんかは
適正針圧範囲は2.0〜2.5 となってて recommend は2.3g
中央値よりやや重めを推奨している
実際2.3 とか 2.35 くらい掛けてる人が多いと思う
好みや環境で軽めの人もいるかもしれないが例外
やや重めの方がちゃんとトレースできて情報量も多くなるからね
そしてそれで盤を傷めやすくなるなんてマトモな人は経験してない

いくら気軽にアナログといってもやはりこれぐらいの価格帯のカートリッジを使うべき
そしたら周辺機器もしっかりとした一流のものを使うしかないし馬鹿は排除できる
シッタカを見たらそれは瀬戸公一朗 [sage] 2018/12/02(日) 02:09:37.09:Ufwi7uty
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | シッタカを見たらそれは瀬戸公一朗 |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

404 誰が言ったかは重要、瀬戸公一朗が言っていたらそれは嘘&バカ主張 投稿日:2018/12/02(日) 01:42:19.15 ID:xxrf5mOp [3/3]
真に受けるもなにも
内容で判断しろよ笑笑
情けない奴だな、そんなの誰か知らないけど、誰が言ったかじゃなく何を言ったかだろ
自分に自信があれば堂々と意見を貫きなさい
ずっと「針圧軽くかけて盤を傷めやすいわけねー!」と叫んでたらいい話
その言が正しければ自然と多くのマトモな人から支持される
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
とにかく感情的になるなカス
頭悪いんだから怒っても何もいいことないヨ、アホが強調されるダケ

405 バカ瀬戸公一朗名物他人のふり 2018/12/02(日) 01:45:39.26ID:cdEYThjE
軽いと歪まない?

406 バカ瀬戸公一朗名物丁寧語で他人のふり=付け髭小学生 2018/12/02(日) 02:02:01.39ID:xxrf5mOp

まあそうですねその傾向にはなります
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 02:21:13.96:3lylGXBn

誰も針がレコード盤を削っているところを見た事もない
針圧変えて溝の減りを調べた奴もいない
皆軽い頭の中で想像して語ってるだけだ
気にせず聞き流せ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 02:35:10.62:xxrf5mOp

いや、アナログちゃんとやってたら経験してるよ
軽めの方が危なっかしいし確実に傷めやすい傾向になると
そりゃ重すぎも良くないだろうがあくまで比較検討したらやや重めが推奨となる
オルトフォンの推奨データ上でもそうなってる

シュアのMM使用してる人もそこら辺科学的に考えて誰の意見が正しいか解ってくるだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 05:37:48.17:ewVOKw7y
標準よりちょい重めの方が音的にもいいしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 06:21:12.62:ZdvGzlm2

針が音溝に痕を付けているところや針圧を変えて調べることなど1960年代にはとっくに調べられている。
このように嘘八百を平気で言ってのける奴がいるので注意しなければならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 07:38:44.36:3ozNjWEG
レコード盤を傷つけるのは、適正針圧内なら針よりも埃だな
クリーニングしっかりやれば傷つかないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 08:25:15.34:XN8mQbIQ
メーカー指定の針圧内での使用なら全く問題ない 安物のアームの方が問題
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 08:42:12.99:NyLkwoQo
本当のところはよくわかっていない、んじゃなかったっけ
静電気のバチ、ってのもミクロ的には盤面吹き飛ばしてそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 09:24:23.37:MT6ZVBB/
指定の針圧範囲といっても指定範囲の非常に広いカートリッジもある。
そういうものでは最も軽くすると大振幅はトレースできないことが多い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 09:26:04.45:RHfm8zqq
針が盤削るなら
針が段々とビニールの色になると思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 09:28:59.31:NyLkwoQo
YouTubeに旋盤加工の動画があるから見てきなよ
工具の方に削りカスは付いてないだろ
あんな感じなんじゃねーの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 09:41:40.29:MT6ZVBB/

最終ループ溝をえんえんと回してみれば針に何か付着することが直ちにわかる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 10:19:45.16:6wU7FKs9
そりゃ同じところ回すからだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 10:22:24.99:/+zfQDla
そんなことばかり気にしてたらハゲちゃうよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 10:37:09.35:hbwzRB1N

なるほど、原因はそれか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 10:47:31.47:/5YNb3wL
オートリフトアップしないプレーヤーで聴きながら寝落ちして数時間回し続けた事があった、目が覚めたらレコードの内周の周りに塵が薄っすらと積もっていてビビった。
音の部分と無音部分で針の動きは違うが、摩擦部分がある以上何らか影響はあるはず。
その後針は問題なく使えているし、レコードが削れるとか気にしてたら聴けないので気にしていないが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 10:50:39.55:MT6ZVBB/

そう、レコードの片面30分として、途中からかけたり途中でやめたりしなければ、30分の間に音溝の1か所に針が通るのは1度だけ。
だから摩耗が目立たないだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 10:56:50.95:/+zfQDla

朝、慌ててレコードを取り上げたらLPがドーナツ盤になってたってマンガがあったね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 11:01:14.54:6wU7FKs9
普通に片面20分回してもレコード盤が削れたようなカスは出ない
一方ループを20分回すと・・・あれ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 12:24:54.90:5GfLDtEn
20分だと660回転
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 13:22:38.90:MT6ZVBB/
削りカスは出るだけでなく撒き散らしてくるというごく当たり前のことも理解できないとこういうことになる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 13:38:34.17:3lylGXBn
寝落ちして何時間も回してもカスなんか出たことはない
環境によっては埃を吸い寄せるかもだが、積もるほど埃が多い部屋でレコードは論外

局所排気装置でもつけてレコード回せ、体に悪いぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 13:40:58.04:NyLkwoQo
ほとんど都市伝説だなw
実証派ユーチューバーの出番だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 13:47:59.20:dp+LKWms

君のはちょっと回転が遅いみたいだ、約6回転ばかり少ないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 13:54:47.74:ZdvGzlm2
約7回転
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 23:17:53.24:cLyqmXZg
SPUで5グラムかけてますピアノのアタック歪みません昔V15type 3とUA-7の組み合わせを1グラム以下で使用し大振幅部に傷をつけてしまった盤があります軽針圧も程々ですちなみにその盤はいまSPUの5グラムでも歪んでしまいます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 23:42:49.42:N32whctv

ピュアストで再生しな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 23:48:08.85:JbQ9BdAd
20年以上前に買ったKENWOODの高級プレーヤー持ってる
段ボールに保管
高級といっても10万程度だが
カートリッジもある
シュアのMMとテクニカのMC

これオクで売ったらいくらになりますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 23:51:52.47:PmkREzvJ
ケンウッドのナニ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 00:00:37.36:M4BVbEyH
KP-1100だったと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 00:05:38.35:UJaW/Ekh
↓これだわ
ttp://https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c698018361

それほど使わなかったので(CDプレーヤと併用)美品です。

7万程度か
プレミアはついてないわけね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 00:08:14.79:NPAey2v9
元箱・付属品完備ならもっと高くなるんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 00:14:41.14:UJaW/Ekh
元箱・付属品完備です!!
ただ20年以上中身を見てないので保管状態は不明
大丈夫だと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 00:28:23.79:8qTnKUbg
CDプレーヤーはどんな高級なのでも
ことごとくレーザーが発光しなくなっていて
ジャンク間違いなしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/03(月) 00:37:46.26:a0Le+7Jc
cdpでもデジタルインとアナログアウトが生きてればdacとして使えるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 09:19:13.76:p01+tanx
プレミアムの付く国産DDプレーヤーはほとんどないんじゃないかな
それでも一時期よりずいぶん上がったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 11:12:25.47:CIfMJyjH
KP-1100なんか名機だと思う。
アンプでも1100ならいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 11:17:28.66:Nt4sqKCH
とりあえずスピンドルのオイル交換しないとだめだな  オイルはないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/03(月) 11:56:41.66:QACSGcie
35年使ったGT-2000Lが20万で売れたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 12:10:42.25:7aTXyXzn
オクはたま〜に相場の数倍で落札されることがあるから
10倍くらいで終わると何かあったか?と疑ってしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 16:54:19.52:p01+tanx
熱くなって際限なく入札する人いるよね
1時間も自動延長繰り返してたり
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/03(月) 17:21:57.24:QACSGcie

今すぐ欲しいアル、金はいくらでもあるアルの中国人の代理入札会社と酔っぱらってブレーキが効かなくなった日本人の一騎討ちで大概そうなる
出品者は目が点になりつつ、ウハウハと変な汗をかきながら事の成り行きを見守っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/03(月) 20:15:34.80:cVpGkQg/
確かに中国の代行業者が落ちるまで積んで行く場合もある、出品者はラッキーだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 20:45:41.87:Tv4Q1OOq
高くても替えがないものなら仕方がない
でも大概はそんなことはない
それはともかく欲しい物が新品で買えるのは幸せ
ブームって言うくらいで、今後も同じ状況が続く保証はどこにもない
有るうちに買う金がある人はさらに幸せ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 23:54:06.57:8qTnKUbg
俺もずいぶん前
ポンが飛ぶ鳥落とす勢いで落ちかかってた頃w
オーディオじゃないけどエバイでせっせと集めてたけど
そんな風に思われてたのかなぁ・・w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 00:33:51.62:XR1e0E6x
テクニクスのプレーヤーを聴いた人いますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 04:10:40.69:CsYUQURi
ううぅ おれのKP-800がさきほど動かなくなった。つらいわー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 08:29:09.69:AeZ8Ltlb
kenwoodは部品を持ってないから直さないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 09:00:55.25:tm57f4YU
壊れたのは残念ですね、もう十分に使ったでしょうから寿命でしょう
不幸中の幸い、現在アナログブームとかでアナログプレーヤーの新製品がたくさん出ています
買換えの良い機会、さあさあこちらにテクニクスの展示があります、ご覧になってはいかがでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 09:03:03.25:CUZ1je7D
DDなら大抵治せるんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/04(火) 09:35:32.93:R6gEAG+z
DDは集積回路逝ってたらドナーが居ないと無理
如何様にも修理出来るのはBD
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 09:49:30.85:8BZDG08N

インターナショナルオーディオショーで聴いた
けど
部屋が酷すぎて何の参考にもならなかった…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 09:49:51.74:5tKhNEjA
30年前、40年前のDDプレーヤーでも
全然動かない修理も不可ほど回路がイカれてるのなんてそもそもあまり見たことないけどね
よっぽど管理が悪かったりしたら別だけど
トータルで見てDDの方が安定してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 10:48:06.97:8BZDG08N

40年以上も前の中級機、
サーボ制御アーム
クォーツロックのDD使い続けてるけど
確かにまったくもって壊れないな…

機械物は使わずにほっとかれた
デッドストックが一番ダメかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 11:27:06.79:8N9SR4qB
IC使ってないDDなら回路がシンプルだし互換トランジスタで何とかなる
でも非クオーツロック機は寒くなったら暖機運転しないと回転ムラが出やすいのが欠点
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 11:35:06.21:/SIcpK0t
IC使ってないDDなんてあるか???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 11:43:30.15:1WmJtEfC
SP-10初代は使ってないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/04(火) 11:52:17.22:R6gEAG+z
SL-120(1200)も多分
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 13:06:08.68:8N9SR4qB
うちにあるダイヤトーンDP-86DAとビクターJL-B31はオールトランジスタでな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 19:23:33.79:PXVofrS2
テクニクスもどきの実力はどうなんですか?

ttp://http://www.spec-corp.co.jp/audio/AP-70/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 19:54:24.88:gl5bfxAl
音や実力は知らないが、作りは月とスッポンポン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 20:06:48.88:jb6hvOvy

電源は入る?入らない?

入るならモーターが反応しないだけ?

オイルが固着して動かなくなった可能性もあるぞ。

ttp://http://yosigaki.s214.xrea.com/giri.html
ttp://https://bokuchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-30

モーターは同じDLモーターなので補充そのものは同じだと思う。

ただ問題なのは↑のKP-990とKP-800では内部の組付けが異なること。ローターを外す工程まで逝きつけるかどうか?
タンテ外したら見えるネジ4本はモーターそのものを支えるネジっぽいので外して良いモノなのかどうか…

経験者求む!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/04(火) 20:12:31.94:R6gEAG+z

こーゆーのってテクニクスに金払ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 20:16:07.23:3lo0sf2g
中国が著作権料を払うとでも?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 22:20:28.98:k5xgxkmj
パイオニアもそうだけど、こういうSL1200まんまみたいなのって完全にDJ用で、もはや楽器みたいなノリなんでしょ。
入門用ギター1万円がストラトのルックスそのまんまみたいな事なんじゃないの。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 22:43:23.02:utqEhbiv
ていうかそもそもSL1200がDJ用にも使えて何にでも便利でそこそこの機器だった
だからコピー商品でも基本設計がほぼ同じなんだからそれなりになる
支那のやり方がけしからんのではなく元々コピーで賄われるモノというレベル
パクリだけで良いプレーヤー作れるならリファレンスを皆持てるようになる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 23:16:45.03:CsYUQURi

演奏中にクオーツロックが外れてそのまま回転が止まってしまった。。
ほんとにサヨナラって感じ。二度と反応しない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 23:28:16.03:Yyhvhhvi

期限切れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 23:59:22.92:JNyi97Yp

トランプのおっさんはソレを言うとるんや。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 23:59:53.91:jb6hvOvy

ん〜、それはやっぱ回路の故障かな?オイル固着ではなさそうだね。

治す気があるならココ↓かな?
ttp://https://belldream.jp/repair.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 00:20:38.72:8HUomEZu
ありがとう。もう直しません。30年以上だもの。十二分です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 01:02:13.57:Jl+yAwCS
もったいないね
あれ以上のものはもう出ないのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 08:11:43.57:M+gUEBd1

プラッターの側面が垂直なのでそのまま糸かベルトドライブでいける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 10:03:39.17:l4LJgGZk
新製品こそ正義
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 10:20:17.78:tahB0W/X
じゃあ赤ちゃんは新しいから
孫こそ正義か
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/05(水) 10:22:45.80:p/dF25dr

3点
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/05(水) 12:14:07.12:h7W2ArzW
rega planar1かat-lp 5で迷う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 12:48:10.19:AaDq3qx8
迷う事はないさ。どっちもゴミだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 13:26:35.62:l4LJgGZk
普通ならRega、冒険者チャレンジャーを自認するならLP5
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 13:53:35.75:gJ8WI9BU
ATL7がいいんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 15:14:15.52:ZwxPRjPT
どういうやつ?<ATL7
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 15:26:10.64:gJ8WI9BU
スマン、AT-LP7だった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 15:28:02.50:1AJE6eHj

下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/05(水) 21:37:45.92:y6aXayis

マジか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 17:29:32.04:YxlLBmV9
俺たちのExclusiveさんがついに中国企業に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 20:34:45.12:DuL53p+h
買収されたパイオニアはもうカーナビとPCの光ドライブしかない。
オーディオはすでにオンキョー傘下
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 20:47:26.98:sQRV9a3t
インクリメント・ピー持ってるけど安全保障上問題ないのか?
日本はそんなこと気にしねーかwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 02:05:22.77:iufZZ9go
ところが、オンキヨーの筆頭株主は実はパイオニアなのだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 03:04:54.97:2I8mlgJy
WDが日立のHDD部門買い取ったけど、それによって日立がWDの筆頭株主になったようなもんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 05:04:31.43:iufZZ9go
オンキヨーの筆頭株主であるパイオニアが香港投資ファンドの子会社になったということで、これはオンキヨーにも影響来そうですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 09:00:23.48:BG8vDIcV
株式なんて結局持ちつ持たれつ
経営陣の主体が華僑や中国人になることはそういう時勢で仕方ない
肝心なのはそういう人たちを真の親日にすること
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 09:14:03.76:TxrtSvOY
アマゾンのサイバーマンデーで工具のたぐいを見てたけど中国何でもあるな
いやほんとアルアル、こんな物も作ってるのか、ってのが出てくる
DDのプレーヤー、モーターも楽勝で作れるだろう
けど不思議と今のところ無いな、、、これからかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 22:43:59.71:Z+jE0f1N
だから多くのオーディオ機器・電子機器はメードインチャイナな訳だろ。
ごく一部を除き…。
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/12/08(土) 23:42:03.60:Ir/P5N3i
自分の持ってる機器がシナ製だと思うだけでがっかりする ( •᷄ὤ•᷅)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 23:46:43.07:xOibJo1m
自作しても安いパーツは中華だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 23:56:38.26:ovr6KsgM
心配すんな
おまいらの遺伝子もシナ製だからwヽ(´ω`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 23:57:39.90:Y2WcahSF
1000子て差別主義者やったんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 00:01:42.69:0hO2+9Zg
しょっちゅうネトウヨのふりしてるやんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 00:04:07.19:ZgwgFUKW
しかもニセモノだったり粗悪品だったり
そりゃ中国製品なんか喜ぶ方が珍しいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 01:35:12.19:0hO2+9Zg
でも昔のポン製品がこんなだったのかなぁ〜
って思うと感慨深いよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/09(日) 01:48:41.54:V8pnr2Xf
1000子は人気者だなw
自分のプレーヤーのラックがサウンドマジックで台湾製で萎えるが足が尖ってて、インシュレーターでやるもの。
横浜北部だけど震災に耐えたし、スピーカーもギリギリ倒れなく、台から足を一ヶ所落として傾いていただけ、ありがたやありがたや。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/09(日) 02:25:27.66:v09NPWI7
今やジャパンクォリティも偽装だらけとバレちゃってるからね
1000ZXL子=バカ瀬戸公一朗 [sage] 2018/12/09(日) 02:28:17.30:T+6Wb+Id
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

1000ZXL子=バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/12/08(土) 23:42:03.60 ID:Ir/P5N3i
自分の持ってる機器がシナ製だと思うだけでがっかりする ( •᷄ὤ•᷅)

501 バカ瀬戸クソ自演 投稿日:2018/12/08(土) 23:46:43.07 ID:xOibJo1m
自作しても安いパーツは中華だ

502 バカ瀬戸クソ自演 投稿日:2018/12/08(土) 23:56:38.26 ID:ovr6KsgM
心配すんな
おまいらの遺伝子もシナ製だからwヽ(´ω`)ノ

503 バカ瀬戸クソ自演 投稿日:2018/12/08(土) 23:57:39.90 ID:Y2WcahSF
1000子て差別主義者やったんか

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 00:01:42.69 ID:0hO2+9Zg [1/2]
しょっちゅうネトウヨのふりしてるやんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 04:17:11.43:6vaG31eb
日本人て日本人が思ってる程民度高くないから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 04:58:12.90:N9k86ULZ

中国本土と台湾は別扱いだろう
PCだと台湾製のコンデンサーなんかは日本製の次くらいの評価
それに台湾メーカーのは中国本土で関税かかったりする
なのでASUS、戯画、MSIのグラボは高くて、関税がかからない香港メーカーのZOTACなんかが
中国で売れまくって世界シェア1になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 05:32:26.60:CaDFWr6G
日本人が民度高いとか言い出したのはここ数年でしょ。
明らかに誰かが言わせている。
それを見た日本人が本当に日本人は民度高いとか思い始めた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 08:00:28.30:ZgwgFUKW
趣味としては民度の違いより、どれだけ好みの同じ物があるのか
製造国より作った人の個性や趣味、こっちが重要だと思うけど
いかんせん製造レベルや製品管理の問題も多いので
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 08:22:29.99:ZgwgFUKW
つまり一番大切なのは情報で、敵を知る当たり前
そしておのれを知る、コレ大切、すべての認識は情報から始まる
ならダム事故や脱線事故帆報道しない自由なんて、偽装以上に許されない
その認識をまず持たないと民度なんかその後の問題だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 11:06:04.48:XBi2efCE
都合の悪い事実は伏せないとやってけない体制が長く続くというのは
要はむちゃくちゃな王様よりはまだ共産党の方がマシぐらいの程度問題
これはやはり民度からそうなると考えられる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/09(日) 11:23:05.12:v09NPWI7
イギリスやフランスは民度が高いので日本製品よりいい音するよね、わかります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 11:28:41.32:s+ut1NTC
日本は40才超えると管理職だから いいオーディオ製品は作れるわけがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 11:55:33.49:ZgwgFUKW
ジャンクLP買ってきた、その他買い物もしたけどクリスマスムードは限りなくゼロだ
クリスマスソング買ってきたから聴くか、、、って寒くてレコードどころじゃないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 12:11:58.35:6vaG31eb

民度と工業製品は関係ないよ。
民度というのは例えば原子力事故のあとの政治対応とか、3Kな職業が人材不足なんで安い外人に頼もうかとかそんな話。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 12:21:26.66:ZgwgFUKW
政治家、為政者のは日本では普通は民度とは言わないな
どこの国の話?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 12:33:24.19:YM7cH+qL
我が国でのカレーの印度は高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 12:45:44.23:XBi2efCE
政治家は民度を映す鏡
投票するのが衆愚だから痛みを伴う改革案など打ち出せなくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 13:05:57.33:6vaG31eb

選挙行ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 13:21:46.41:ZgwgFUKW
高低はあくまで相対的なものなので日本の民度が低いという場合
必ず民度が高い国が有るはずだ、で、それはどこの国か?
全部低い? 全部ダメと言っときゃ間違いない理論がまたまた証明される瞬間であるった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 13:21:53.06:/J2V3SFF
ミンス政権の悪夢で日本人の民度が上がったのは事実
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 13:39:14.19:ZgwgFUKW
個人的にはそんなものよりスレの民度を上げたいでござる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/09(日) 14:02:59.87:WAcKihRN
粘度は高いよね💕
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/09(日) 14:48:21.66:9C01tW3C
粘度10000cpsくらいあるかな。SI単位だと10Pa・s?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 15:25:21.98:5/Z98iyy
民度って日本語あったっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 17:36:30.56:+WfQuhJP

日本語勉強してから出直してこい在日
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 20:11:02.08:XBi2efCE
そりゃ最初から相対評価だよ
G8 の英米仏独伊カナダ日露
この中でも低い方だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 20:25:22.94:ZgwgFUKW
工作機械の見本市の動画見てたけど、日本企業の存在感は半端ない
と同時に聞いたこともないようなメーカーがたくさんある
そして日本のマスゴミは決してこういう映像は流さない
はたして興味がないだけだろうか?

これだけ工作機械が進歩してるんだから、プレーヤーだのアームだの
お茶の子さいさいで出来そうなもんだが、いやどうなってんだかねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 20:25:28.63:5/Z98iyy
マジで民度なんて言葉使うの中韓の人以外、日本人で聴いたことないんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/09(日) 21:18:35.90:QYVY9JWO

80年頃なら、殆どの家庭にレコードプレーヤーがあったと思うが
いま数十軒回った所で、何軒の家庭にプレーヤーがあるだろう
プレーヤーがある> 使っている> 新しい物を買いたい> 高額でも買う
こんな状況で新たに開発費と人材投入しようという会社はそうそうないでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 21:50:28.24:XRV/gT82

宮崎駿って中国人?韓国人?
「宮崎駿 民度」でググってみ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 21:54:22.75:5/Z98iyy
ググらなきゃわからないくらいだよね
身近で聴いたことある?ないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/09(日) 22:01:21.50:mLrmJABF
工業高校出にはなじみない言葉だと思う。
石原が都知事の頃はあの人、中国は民度が低いって
よく言っていたな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 22:01:55.53:ejTah22s

アームはできない 10μの精度を出さなくてはいけない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 22:07:10.46:xUVqFVJr
1980年代に最初はパソコン用で出た「信長の野望」にもパラメータとしてあったよな。
いや、あれは民忠だったけか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 22:51:18.56:CaDFWr6G
民度って初めて聞いたときは意味がわからなかった
10年くらい前だと思う
今では割とよく聞くぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 22:53:16.50:CaDFWr6G
日本人は職人気質があると思う
それが工業製品にはよい影響を与えている
しかしそれは民度とは別の話
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 23:01:00.95:CaDFWr6G

そういうのって3Dプリンターでアームとか半導体チップが作れないかというのと同じ
アームの模型は作れるが、アームの模型とアームの違いがわかるかわからないかという話。
半導体チップの模型なら動作しないから誰でもわかる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 00:16:52.42:JZInR/Nc
ワンポイント支持アームなら簡単に手工作でできる。
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/12/10(月) 00:19:42.22:L3y6Ikma
だいたい、デンオンのDA-305で幸せになれるよ ヽ(´ω`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 00:39:16.86:7wsH0pCl
民度って右翼の宣伝用語だと思ってた


現代では職人気質とか日本品質というのは企業が安い給料と不安定雇用でこき使うためのスローガン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 01:25:03.88:xXqAq5VR
まだくねくねアームをお使いですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 07:19:36.67:RobAZpjl
>DA-305
いいアームだったがコンディションがいいのが少ないね
あの値段でまた作ってくれないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 08:17:03.27:q91r0rGk
グッッッッッドモゥオーーーニーーング〜ベーーートナーーーム
DA-305なんて昔は猫跨ぎだったのにな
昔は安かったんだから昔の値段で仕事しろ
ブラック経営者真っ青のブラック消費者である
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 08:19:32.52:q91r0rGk
しかし謎は解けた。特殊弾性体、これだ、こいつが原因だ
バラしてみるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 09:27:24.28:u0wRqJpP
猫跨ぎというわけではないが古いアームだし、当時はアームは他にたくさんあったからな。
それにこの手のアームはアマチュアにはあまりうけないからな。
WE-308とかEPA-100みたいなのが好まれる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 10:01:39.02:7fHRisJ/
その2つは憧れの高級品でなかなか買えないというイメージ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 10:12:34.98:kr66Z4G1
安易にゴムかませるから嫌われる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 12:16:08.90:z0uPTxbs
ttp://http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m299591703

これ特別な何かあったか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 12:32:49.84:7fHRisJ/
特別なものはないけどレアだから欲しい人は多いんじゃね?
数年に1回くらいしか見かけない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 17:58:50.08:6I7pYaCw

カート取り付け面はアルミではないよね。
ソニーと同類のSiCではないかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 18:15:15.76:TMxWr5sz
ヘッドシェルにはカーボンファイバーとボロンファイバーによる高剛性複合防振ヘッドシェルを採用しています
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 19:53:54.62:RQ94XoiN
指かけ触るとしゃわしゃわリアルな音がしてうるさいのがあるよねw
特にエンパイア付けた時とか
そういうのが無いってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 01:45:47.37:Ii2BjEPX
しゃわしゃわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/11(火) 08:17:49.89:n0oA/F0I

へええ〜複雑な材料を使ってるね。
ボロンファイバー??
ボロンの単結晶繊維はあの時代には無かったはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 14:47:15.87:jFxgPHpG
純ボロンのシェルがほしいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 18:13:23.55:XqNgTPTC

使い物にならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 18:35:18.01:jFxgPHpG
というのは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 18:37:58.02:XqNgTPTC
すぐ割れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [SAGE] 2018/12/11(火) 20:19:56.24:TZq9fRoB
セラミックやサファイアもすぐ割れるけど実用レベルになるじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 23:08:25.39:v+lfqvhC
スタビライザーってやっぱり効果あるもんなの?
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/12/11(火) 23:12:44.59:JAJlJWGJ
音が変わるという意味では、変化はあるよ。
それが、いい音になるか?わるい音になるか?は別問題として ヽ(´ω`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 23:16:49.48:1Epkzq1c
あるよ
安いシステムでも結構違いは分かる
何となく増えて6個
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/12(水) 01:05:58.37:C3FFyvJg
反ってる盤とかは落ち着く効果がある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 02:55:09.28:ac3dn8NM
反った盤クリーニングする時にスタビライザー置いても全然改善しないから眉唾
響きには影響するだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 07:22:22.55:leT7+dgl
外周スタビライザーなら改善するよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 07:31:34.93:1tUaN+U/
落ち着く変化は「音が死ぬ」という人が一定数いる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/12(水) 07:43:54.26:tvZ6aPzh
反りなんか気にしてたら禿げてしまうぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 08:18:33.83:L5WzMyRR

プラッターにレコードを乗せた後 中央部を押さえて空気を抜いてやれば スタビライザーはいらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 08:49:58.07:ChafEamn
剃っただけで禿げではない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/12(水) 09:37:30.42:jy6XKt49
スタビライザーは儀式みたいなもん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 09:53:03.98:ubiTwR51
レコードの振動が抑えられる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/12(水) 10:08:48.14:z4JStVp6
一部の高級機のように専用のスタビライザー前提で
作られているものを除けば
スタビライザーはターンテーブルの要、
軸受けを傷めるだけのバカグッズ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 10:30:53.71:DKt9jnBV

まぼろし〜〜〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 13:00:55.55:ChafEamn
まぼろしのスタビライザーがほしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 13:42:18.78:rvE9m4Gi
ORSONIC の DS250 というコレットチャック(collet chuck)方式のスタビライザーは
スピンドルを挟み込む方式なので軸受けの重量負担はあまりない。

店の人は「コレクト・チャック」と説明していたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/12(水) 13:44:43.53:tvZ6aPzh
掛けるとお金取られそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 14:16:20.73:rvE9m4Gi
NTTの「コレクト・コール」サービスは2015年に終了したよ。
でもコレクトコールは受ける方がお金取られるので、突っ込み間違いだったかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 16:44:44.31:kQj1pBRQ
スタビなんか使っているうちに面倒になってそのうち自然に止めちゃう代物
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 17:50:47.13:tVtkDK/G
そんくらいで面倒臭がるくらいならアナログなんかやってらんないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 17:59:01.51:KVr1sqFE
テクニカのドーナツ盤にも使えるやつ
便利だし重量もいいし3個使ってるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/12(水) 17:59:10.82:tvZ6aPzh
テクニカの1kgくらいあるスタビを手滑らせて派手に盤面に落としてからスタビは使ってないなぁ
レコードの上でまだ良かった
アームだったら完全に壊れてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/12(水) 18:03:35.64:tvZ6aPzh

それだ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 18:08:30.94:KVr1sqFE
いやいや、滑り止めがしっかりしてるから・・・w
シルバーとブルーのやつじゃね?
あれは重くて危険だ オレも落としたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 18:08:41.63:LEIomDaZ

軽すぎて意味がない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 18:15:59.71:3AnP4jcg

スタビコレクターの俺に言わせれば、あれはあんまり音のいい代物ではない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 18:16:10.88:QN9J++My
オヤイデの重量変えられるやつはどうなんだろう。
ドーナツ盤にも使えるから気になってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 18:44:06.48:ChafEamn
よく落とす人にはゴムのやつがあるじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 18:44:42.96:2IttHl27
ターンテーブルシートと一緒に使ってる。
持ちやすいし、使いやすいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 18:46:44.65:vHiq6xj2

よく落とす人は使わない方がいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 20:40:32.48:RQvJD48Z
fo.Qのぺらぺらのプラスチックの円盤みたいなやつがいい
あれは不思議、重しとしては全く役に立ってないのに乗せると不思議と音が変わる
重心が下がって音場が綺麗に整理される
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 22:53:35.03:Jownv0HH
AT-618に1mm銅板2枚をブチルで貼りあわせたのを使って30年
いろいろ持ってはいるんだが結局これに戻ってくる
手作りだから微妙に偏芯してそうだが、直径小さいから大して影響ないだろうと思う


オルソニックの持ってるけど、上面のコレットチャックのボタンを爪で弾くと中のスプリングの共振音がするんだよ
あれがなんか気になって使わなくなったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 23:47:16.32:leT7+dgl
コレット式ならSD-600がいいんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/13(木) 01:19:15.97:w0DMJn0n
できとしてはミッチェルエンジニアリングのコレットチャックがいいんじゃないかな
オルソもいいけど
秀逸はジュエルトーンのスタイラスクリーナー付きのやつ
軽くてスタビとしての効き目はあまりないと思うが
そもそもスタビの効き目って盛り上がった盤以外にほとんどないと思ってるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/13(木) 08:52:41.52:jLdYII3l
マイクロのST-20が評判いいね
最近海外メーカーがボッタクリ価格で復刻したみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/13(木) 11:38:48.41:00Tknkzm
ピアノのピッチが気持ち悪いと思ったら盤が滑ってた以来スタビ必須になった
500gくらいのだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/13(木) 12:08:38.59:3Swy9eeD
マグネシウムのターンテーブルシートに凹反りの盤乗せると針を落とすと止まっちゃう事があるけど
そーゆー時だけデンオンの軽いスタビ(知ってる人は結構マニア)を使うくらいかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/13(木) 17:48:45.81:jLdYII3l
どういうふうに止まっちゃうの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/13(木) 18:23:44.71:3Swy9eeD
DL-102みたいな3g級だとレコードが止まってレーベルとターンテーブルシートがスリップしてる状態
数百枚に1枚あるかどうかの見事なお椀反り盤だけどね
手元には3枚ある
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/13(木) 19:11:35.88:nYM6xWFx
韓国盤LP(1980年代の地球レコードレーベルの李龍3集)が
スタンプ工程で抜きに失敗してUFO型に盛り上がっている
当時3000ウォン(当時のレートで約600円)と安かったのでロッテショッピングで2枚買ったが
2枚ともそれだったのでロットごと不良のケンチャナヨ出荷なのだろうが
真空吸引タイプのスタビも吸い付けられずに使えず、かなり重い市販のスタビを2個乗せで対応したことがある
テクニクスの安いDDは普通に回ったが
超高価のトーレンスのベルトドライブは止まった
ついでにナカミチのDRAGONや縦型のプレーヤーは装着不可だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/13(木) 19:18:28.01:K2LvjJE6
ナカミチブランドでデジカメが販売されてるのって、ここでは常識?
製造は新興国あたりだろうが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/13(木) 19:29:01.32:nYM6xWFx

随分前に中共に売られましたから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/13(木) 19:32:09.34:3Swy9eeD
サンスイブランドの炊飯器
ラックスブランドの美顔器
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/13(木) 22:56:01.14:w0DMJn0n
盤が滑るなんてあるのか!?
ピアノのピッチが変ってたいてい偏心だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/14(金) 00:48:22.47:slY8LYOa
テクのスリップマットはHiFiにはペケだな
そういう話でなく?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/14(金) 01:05:29.39:slY8LYOa
JELCOの12g程度のシェルを手に入れた
MC20MKIIをオルトの一番安いシェルで運用してたのだけどイマイチだったので交換したらバッチリ
ビシッと鳴るようになった輪郭も明瞭、このカートは適切なインピーダンスのトランスでしっかり昇圧してやるのが良いな
んで余ったオルトシェルをM44-7に当てがってやったらこれもピッタリ
M44系の良い所が発揮できるようになったかと
やはりローマスハイコン、ハイマスローコン、軽針圧、中・重針圧適材適所のアクセサリーを奢ってやらないと駄目と認識した今日この頃でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/14(金) 18:01:03.75:y59SxMpX
半年ぶりくらいに
LPかけて
なんか音がおかしいなぁ
CDより音悪い感じ
っておもってて
買ってつかってなかった
スタイラスクリーナー
(DS Audio ST-50)を
つかったら
元のいい音にもどってほっとした
いつもハケでは針先を掃除してたんだけど
それだけじゃだめなんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/14(金) 19:34:09.47:vT7pqH/c
どんだけ汚れてたんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/14(金) 23:54:00.62:cxmt2CEi
またハゲの話してる・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 02:57:17.42:/kAud+pF
ハゲじゃつるつるして掃除にならんだろ
テッチャンが交錯の後には坊主頭で手を洗うって言ってただろ?
ハゲにはムリだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/15(土) 04:40:41.48:pebweNok
うちのGT750スタビはAT6274アーム軸受けは分解テフロン処理、バネ部は綿の様な物で共振止めて、針は103Rに中国製デジタル針圧計、水平器にオーバーハングはSME式でもうやることがありません。クリーナーはナガオカの安いブルーの液体の物。新たな先が見えません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/15(土) 05:06:45.67:pebweNok
いろいろ、ジャズ喫茶や秋葉に行っては昔高いのから安いのまで聴いたけど、違いはアンプやスピーカー、針も違いあるけど
これが50万のプレーヤーの音かと思うといつも?だった。
俺のGT750はヤマハ特有のピアノにもニアな部材の情報量を掻き出す中に明るめのヌッペリな中に潤いのほぼない砂漠の朝10時位の音。デザートアイランド的な音、オアシスが欲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 05:18:24.51:uLsRAoaa

GT-750はじっくり見たことないけど、裏返して底板外してみればやれそうなこといっぱいあるでしょ
・電源回路とトランスを別筺体に分離できそう
・キャビネットはただの箱なので内部を合板積層で埋め尽くす
・上面のモーターカバーに鉛テープを貼る
・底板は合板重ねてGT-2000Xみたいにする
・アームの下の部分に10mmくらいの真鍮板を重ねて補強、真鍮板にアームベースをネジ止めするように変更(難易度高そう)
・アーム交換
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 05:20:50.78:uLsRAoaa
全部やったらインシュレーターがへたれそうだから交換が必要だろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/15(土) 05:22:00.09:pebweNok
ちなみにケンウッドの箱のやつがプレーヤーでは好みだったが今更しょうがないが皆僅差で良く解らない。
ジジイー5 [0] 2018/12/15(土) 06:41:14.43:pebweNok
箱の積層化も昔考えたけど、箱は音と言う考え方もあるし、元々SN比はベルトと違い高いので必要性は感じませんです。
インシュの中にバネが入ってますがあまり重くすると確かに潰れますね。薄めのナットで本体にインシュは高さ調整後ロックできる様にしてあります。
魔改造はしてもあまり効果は期待出来なく反って悪くなると感じます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 10:42:47.16:xNAWWSkf
土日はアナログの日
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/15(土) 11:06:39.54:F5M7kV3j
毎日がエブリディ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 11:12:17.78:mQtVIQx8
積層キャビネットといえば日本ビクター
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 12:10:23.60:ZkoMuaip
キャビネットはアルミダイキャストが良いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 12:21:05.89:M5P5EqJ0
KP-800の後がまでThorens TD-2001買った。ヴィンテージじゃなしプラスティッキーじゃなし。でも古い。プレーヤーで音の印象ちがうもんですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 12:34:08.16:2o998wbE
先日の再生中突然死した人ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 13:31:05.77:BjD9VXwP
壊れたKP-800僕に下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 13:43:38.21:fYjYQQ+F

えっなにそれこわい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 14:20:56.53:uLsRAoaa

GT-750を積層キャビネットに入れたのがGT-1000という見方もできるけどな
キャビネットで音を作るとかGTシリーズで考えてもしょうがないというのが俺の考え
あと、ヤマハのピアノは木材で作ってあるがGTはパーティクルボードだから他社プレーヤーと変わらない
2000XとかGT-CD1は塗装がピアノ並というだけ

にはデンオンとかパイオニアの音のほうが向いてるのかもしれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/15(土) 14:24:23.02:F5M7kV3j
俺は初代SL-1200みたいな金属がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 14:57:58.99:lcMDTBOI
リード線差し込むのがとにかく苦手なんだけど、なんかコツとかあるんですかね?
なんで大抵カートリッジよりも、細いんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/15(土) 15:03:03.19:F5M7kV3j
太かったらダメだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 15:06:52.58:MW94zV6d
しっかり押さえて取り付ける。しっかり抑えが利くラジオペンチを使う
ピンセットだと力不足
シェルに固定する前にリード線を取り付ける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 15:55:36.42:B3xc5pEo

ttps://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hyakuemon/cabinet/00369277/img55331966.jpg
これをつかえ  ちな100均に売っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/15(土) 16:04:42.85:F5M7kV3j
工具の使用はおすすめしない
使いなれた人じゃないと滑らせて傷にしたりカートリッジのピンを折ったりの二次被害が発生する
どうしても硬い場合は爪楊枝でリード金具を少し広げる
差し込むときにセッテンNo.1みたいなオイル系のものがあれば綿棒に薄く含ませてカートリッジピンを拭いておく

何事も拡張と前戯である
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 16:31:25.97:QPoyKw4g
千枚通しで穴を広げてから取り付けてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 16:38:40.57:V7OXq8Pr
topのが欲しかったけどコーナンで見つけたフジ矢のギザなしマイクロニッパー使ってる
ピンセットではリード線を接続する時はいいけど、引き抜くときには厳しいからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 16:42:47.69:V7OXq8Pr
フジ矢のこれだね
ttp://www.fujiya-kk.com/ja/products/223/
ステマとか言わないで…
タミヤのツル首ピンセット強力な保持力がないからシェルに取り付けるのも一苦労だったけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 17:04:21.04:mQtVIQx8

こんなものを奨めるのか?
ラジオペンチ(あるいはリードペンチ)にもピンセットにも色々あって、ピンセットでも厚肉で強力なものがある。
いずれにせよ工具なしでやるのは勧めない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 18:09:25.30:JQ6zXKrv

100円だから買ってみ 12センチでコンパクト 非常に使いやすい
ピンセットはすべりやすいのでカートを傷める可能性がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 18:56:33.91:i4vxbkEK
バカばっか
普通にラジペンだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 19:43:19.04:HwAULhId
ラジオペンチとか磁化されてるでしょ
指とツメだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 21:29:10.27:yOTdxYhu
ステンレス製ならオケ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 21:45:12.77:AcJJnfui
ttp://http://www.3peaks.co.jp/product/stainless/long.html
3 peaks
LS-04
ロングステンレス先曲ラジオペンチ
先端角度45°切断機能付き

このラジペンでヘッドシェルリード線の着脱は便利

これはステンレスだが、磁石に着くタイプなので、MCでの扱いは注意
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/15(土) 22:35:48.38:ek5jA2+/

今の人は細かな作業をしないから指は使えないようだよ
入れるときは指、外すときは爪なんだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 22:48:38.24:/kAud+pF
これマジおぬぬめ
ttps://i.imgur.com/BfqN8R6.jpg
磁石につくけどw
端子はカートをシェルにつけてから脱着
また買いたいんだけどだれか知らん?
ダイソーで買ったような気が・・・
はさむ部分の表面のあれ具合がイィ(つるつるは滑って壊すw)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 08:57:56.87:FJUvq59S

使いにくそうな形だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 09:21:23.23:M9X+lCTB
ディアゴスティーニのQUEEN、ローリーが解説番組やってるらしいが
せっかくそんなのあっても知らんぞ、どっかで観れないのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/16(日) 09:55:28.76:ZfsjOu1M

100菌じゃねーか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 10:13:20.00:fZhzvvNl
100均のラジオペンチは500円で売れると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 13:23:29.02:JXCiWQr0

メーカーは当然指で作業することはない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 13:26:27.51:IMtseUwu
普通にラジペンでやるよ
ギザ無しのも使ったけど結局滑るし
多少チップに傷付こうがしっかりつかめるのが間違いない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 17:00:22.20:OE6125fv
曲がってるのがミソ
まっすぐのもあるけど作業性が全然違うw
多分離れたところから操作するかどうかの違いと思われ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/16(日) 20:22:55.54:T1mBLyjf

ステンレスでも鉄含有量により帯磁するものもある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 22:27:15.36:NIgjG7DU
工具はハガネだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/17(月) 23:29:46.23:vRuFlaUJ
悟った。もう悟った。
わかった。もうわかった。さようなら。
yamaha gt-5000??
こんな劣化版gt2000を誰が買うのか。
もう一台、近所にある美品のGT-2000Lを買う。さようなら。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/17(月) 23:37:28.54:gTtigtkZ
GT-5000買う予算あるなら近所のドフのPL-70 8万とKP-1100 5万両方買うかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 01:03:57.19:MfFPaegy
ずいぶん高いな<PL-70 8万とKP-1100 5万
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 01:14:39.91:X4EzCHLv
やはりか
状態様々だけどPL-70 5万以内でオクであるみたいだね
ドフで掘り出しもの探索は終わりだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 03:34:38.85:Zjc8p0BT
程度次第、安くても程度悪ければ意味ない
何十年も経ってる製品やからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 08:57:06.29:dpFre5WR
オーディオショーでGT5000見て
買おうかと思ってたけど
なんかこれだけデスられるとどうするかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 12:25:35.75:y8Gj2JQy
買ってから悩もう、デザインは写真で見るといまいちだが
多分実物はかなり高級感があるんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 14:44:36.24:btR+A9Sd
ベルト8000円とかぼったくられそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 15:55:40.13:U1f/h9bU
デスるってずいぶん物騒だな
夢のまた夢 [sage] 2018/12/18(火) 17:21:33.47:cWusqyQS

贈り物はハリカだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 18:16:41.22:09fZARC1

高級感ありましたよ
いまGT2000使っているから
GT5000と2台持ちしようと
思ってるんだけどねぇ‥
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 21:43:47.43:y8Gj2JQy

結局、物なんか買って使って見ないとわからないからねぇ

ここにある写真のアーム、何? ベースはSME3009だろうけど
ttp://https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1158866.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/18(火) 21:59:34.56:XVQ86Bf6
高級感なんか一番要らんわ

音が良ければそれでいい

買え
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 22:04:16.99:kg3FbWmm

ヤフオクで個人が売ってるダイナミックバランスアダプタつけたやつかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/18(火) 22:32:36.41:Cz/JRAfz
久しぶり(1年半ぐらい)にレコード聞いたら
チリチリノイズが入る。
がっくり、カートリッジを変えても変わらず。
これ、アースに問題ありってことだよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/18(火) 22:35:53.06:wLtJvuQ8
ちがうよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 23:35:23.67:bpJGwVh4
チリチリノイズも一期一会
チリチリなくしても一期一会
それが音楽w
いいらしい音聴きたければCDにドゾー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 23:37:15.43:bpJGwVh4
いやマジレスしてみれば
VPIを買うという手があるw
VPIしてもチリチリするのも一期一会w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 01:05:37.57:d9UWbqa7
VPIじたい、最初は面白くて夢中になるという罠。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 09:14:18.40:II7yVkqr
GT-5000のアクリルカバーってオプション価格決まっていたっけ?
あのプレーヤーでカバー無しは致命的だろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 09:21:13.11:8KeLwevO
なんで?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 11:57:35.51:QtD0F969

自分は買ったら社外品にしようと考えてる
ヒンジは付けないただノセて置くだけでいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/19(水) 14:38:27.41:GDK/UMBA
気軽じゃねえな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/19(水) 14:48:08.12:i/tSpXzX
気楽に行こうず
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/19(水) 15:45:57.71:0zfXVq+s
SME3009に引っ掛けるアーチとスプリング
㋾つけてダイナミック型にした自作。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 19:24:45.15:GMThzb4y

踏んづけて壊す場面を想像したW
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 19:50:32.52:vE9BIvw1
ちょい質問。
今、TEACのTN570を内蔵フォノイコ経由でマランツのHDAMP1につないでヘッドホンに出力してるんだけど、同じアンプにオプティカルで接続してるCDプレーヤーと比べると圧倒的に音量が取りにくくて困ってる。
例えば、別途フォノイコ買った場合、音量をフォノイコ側で上げたりして、音量の底上げとかできるもの?
一応、テクニカとかのフォノイコ見たかぎり、特にフォノイコにボリュームは付いてないみたいだけど、そういうのあれば教えて下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 19:56:50.70:8KeLwevO
フォノイコがわりにDJミキサーとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 20:08:19.06:y1/BnLeN

Dレンジ狭めた海苔波形のCDと、Dレンジ狭め緩やかなレコードとの音量差があるのは当然なんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 20:12:59.27:P+dbVRsG
Cambridge audioのDuoっていうヘッドフォンアンプ内臓のフォノイコがある

でもそれはフォノイコライザー単体でヘッドフォンで聴けるというもので、他のヘッドフォンアンプに繋いでプリ的に使えるのかどうかは知らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/19(水) 20:16:30.08:o0DAp7rj

プレーヤー裏側のアナログ出力切り替えスイッチが、ラインレベルではなくフォノレベルになっていませんか?
ラインレベル側でアンプのライン入力に繋げるんですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 20:17:59.98:27hhETmQ
DJミキサーは下手すりゃ専用フォノイコより安いけどピュア的に音はイマイチ
オペアンプが4558系なのはともかく中国製電解コンてんこ盛りだしノイズも多い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/19(水) 20:50:33.54:0SvtVs2w

国産の評論家が絶賛してるプレーヤーは何故か針音が耳につく アンプスピーカーが無くても音が聴けるくらいだ
リンとかトーレンスは針音が全く聴こえない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 21:15:28.65:3PeKzL7v
うちのだとEARがレベル調整があるな
ミキサーに突っ込んでるから関係ないけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 21:46:17.80:pzbM5Dxx

ニードルトークの事か? ニードルトークするアームは使い物にならん 捨てていいレベル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 22:13:30.79:FKY9ZgMZ
チリノイズは針音でもニードルトークでもないよ
針音とニードルトークも別物
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/20(木) 00:26:50.89:UIiheu/u

NT570のライン出力は230mVとなっている。
外付けフォノイコでも200〜250mV前後の出力しかない。
一般的なライン出力は2.0V前後なのでどうやっても差は埋まらない。
普通のマニアでもレコード⇔CD他の切り替えの度にボリュームを上げ下げしている。
それが不満か?
フォノイコにボリューム付きなんてのはない。
一部超高級機にはラインアッテネーター装備なんてのもあるがNT750には相応しくない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 00:35:30.88:56lUDOpK
プリアンプ、コントロールアンプ=フォノイコ的な意味合いが過去強かったから
下手に高額なフォノイコ買うより、整備済みで保証期間の長い過去の名機も選択肢に入るのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/20(木) 00:39:39.91:8wGror0M
×ラインが小さい
○CDの出力が大きすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 01:00:40.46:HLSN9TOr
一般的なライン出力は300〜500mV辺かな。
CDの2Vという出力は例外的に大きい。

はプレーヤーの内蔵フォノイコライザ経由で、と書いてはいるが、
よく見たらイコライザSWがONになっていなくて、フォノレベルの出力になっている可能性もありそう。
そうでないと圧倒的に音量が低いという状態にはならない気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 03:35:33.41:lrTgY9rs
ここの説明は完全なデタラメで、CDプレーヤー(デジタルオーディオ機器)出力の2 Vというのは0 dB FS時の出力。
つまり正弦波では2 V RMSまでしか出ないという出力。
ピックアップカートリッジ出力はJIS(廃止)では1 kHz 50 mm/sピーク水平時の出力(RMS)で、いいかえれば25 mm/s RMS 45 °時の出力だが、もっと大きな振幅は余裕で刻めるので、もっと大きな出力も出る。
CDプレーヤーの0 dB FS時2 VはIEC基準レベルの-12 dB FSでは0.5 Vに相当する(昔風の0 VU (-16 dB FS)では0.316 V)。
レコードのIEC基準レベルは70 mm/s RMS 45 °なので、TN-570のJISレベル出力が0.23 Vなら0.644 Vとなり、大略同レベル。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 04:23:42.83:Uyby/+e8
あとはQUADのもレベル調整があるな
価格帯は合わないだろうけど
ゲイン調整あるのは結構あるかも
iphonoとかどうだっけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/20(木) 18:44:03.88:xwPT5cAi
おまんこ食べたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/20(木) 21:07:21.52:UIiheu/u

デタラメ指定、大いに結構だが。
のような初心者にそのような説明をして理解が得られると?
カートリッジ毎の出力差、盤のカッティングレベルの違い、俎上に挙げたらきりがない。
だから単純にカタログスペック比較したまでだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 22:40:55.55:Ok3zPNxE
結局スペックだけ見てもあまり意味がなかったり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 23:02:20.26:XILLR9K1
これからレコード再生に取り組もうと思う初心者なんだけど、トーンアームで音って変わるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 23:04:34.92:Uyby/+e8
予算しだいだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 23:12:26.63:lrTgY9rs
2 Vと230 mVを単純に比較するのがデタラメ以外の何だと言うのか?
相手が初心者だと思ってデタラメを聞かせるのは人間のクズのやること。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 23:23:17.73:qEH6TzDG
まあピュア板でパイセン風フカしたがるヤツに限って、非常識なコトを得意げに語り
それを指摘されると逆ギレするわなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 23:32:26.03:5zb7Er9B
10万はアイフォンよりもガラードへ。
心の栄養にだいぶん差がでます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 23:47:39.73:v25BmFHA

変わるとも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 23:51:02.85:IQ+ijayv

ある程度の物以上になるとほとんど変わらない
それよりもカートリッジやフォノイコ、アンプ、スピーカーの方が重要
それと根本的に大きな音の違いはレコードのクリーニング
新品はそんなに変わらないがレコードは殆どが中古になると思う
クリーニングで音は全く変わるのでクリーニング技術を上げる事も大事
10万のトーンアームと30万のトーンアームで20万の音の差なんてない
その20万の差額でカートリッジもしくはフォノイコ、アンプ、スピーカー、VPI なんかに回した方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 00:00:15.93:VMBNmrb1
トーンアーム内のケーブルを変えた
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/12/21(金) 00:18:38.41:89PAtJXA
リード線にもこだわってくるともう訳が判らなくなるね。
ヽ(´ω`)ノどこが影響してこの音になっておるのかとか?www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 00:31:50.56:jCM9Imrz

またまたテケトーなコトを
かっての軽量軽針圧タイプのMM用と、SPUみたいな重針圧用じゃ全く違うだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 00:50:14.08:u9JYKEAe
あぁマジに
VPI(相当以上?)入れなきゃ何やっても無駄だと思うよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 01:04:54.60:4wrKpuQg

それはトーンアームの違いじゃねーわ
マジで馬鹿だなお前
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/21(金) 01:15:31.01:5EkMp3u0
昔のアンプだとフォノ切り替えスイッチにMC、MMとゲインの切り替えスイッチで出来たけど、今のアンプはラインに接続するからCDなどとの音量差は単体やプレーヤー内蔵型フォノイコになるのでアンプのボリュームあげて聞こえるなら問題ないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/21(金) 01:26:58.24:5EkMp3u0
今日はハービー・ハンコックのメイデンボヤージュを聴いてるが、外人の海のイメージは日本の津軽半島や能登半島のイメージと違って演歌好きにはお怒りあると思うが別の良さがあるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/21(金) 05:40:16.88:3xvWT7VO
創価
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 05:55:52.76:BAiRZnXN
ハービーハンコックとかイリノイ州の人で海と関係ないとこの出じゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 08:38:24.06:rSVHJXXQ

出来のいいアームはヘッドシェルをはめる時にわかる 
軽くチャックを回すだけでしっかりシェルが固定されてびくともしない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 09:16:40.35:ESOa7A46

例えばどんなのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 10:05:20.14:rChA4bw/

>出来のいいアームはヘッドシェルをはめる時にわかる 
SAECだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 10:22:43.23:0qJ/9WDg
オフセットアームかよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 11:21:11.00:uL0WCSM4

オリジナル盤?
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/21(金) 11:56:15.99:5EkMp3u0

オリジナルならいいですがローチケから大分前に買った物です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/21(金) 12:02:00.22:5EkMp3u0

エバンスみたいに藥やって無くて、良かったですね日本としては、まあ、マイルスがきらったエバンスもラリって夢想するベルリオーズのあれもあるんですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/21(金) 12:09:28.84:5EkMp3u0

お題が処女航海なのでその辺は小麦畑が海に見えたのかもしれないし、海初めて見ての感動かも、海はヨ〜海はヨ〜ってな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 12:47:57.91:uL0WCSM4
あのイントロ好きだな
国内再発盤は持ってるんだけど初期のやつが欲しくなってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 13:35:40.62:wpW328sL

海に関係ないからって海の曲が書けないワケじゃない。
むしろ知らないほうが妄想力高くなる事例多し。

まあなんだ、経験豊富な奴より童貞や処女のほうがな…処女航海だけにw
夢のまた夢 [sage] 2018/12/21(金) 13:43:42.09:slciukPp

加山雄三「…………」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 14:24:34.03:rE24xdNj
大麻でギャーギャー言ってる日本で音楽の何が分かると言うのか。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/21(金) 15:11:56.54:5EkMp3u0

昔の軍歌知ってるみたいですねw
♪月月火水木金金とか

あ〜さだ夜明け〜だ〜

♪隼特攻隊?
 えんじんのお〜と、ご〜ご〜と、ハヤブサはゆく〜雲〜のはて〜、翼に輝く日の丸とん〜

うろ憶え、 聴いてますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 15:28:53.86:BRoj8v59

書けないわけじゃないが津軽や能登と違って当たり前だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 23:22:42.75:asMoyBi6
レコード買取の時ってショップは売値の何割位で買い取ってくれるのかな?
物によるだろうけど大体どれくらいかご存知ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 23:26:19.07:FbcpNhP2
¥100とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/21(金) 23:44:20.41:5EkMp3u0
湿った話してないでBSフジでアニメロサマーライブやってるから特に土日はじいちゃんも若年も見てやる気だすんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 23:46:10.89:u9JYKEAe
クラシックかジャズで100枚以上だったらオレが150円で買うぞ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 23:53:59.75:xBW4zz9A
しかしレコードの時代にレコードたくさん集めてそのまま持ってる人は良いね
やっぱり当時の盤の音は良いでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/21(金) 23:59:06.80:D3+gNK9z

えっ?100枚以上を合計150円で!?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 00:18:25.22:Xsp0DW04
ば、ばれたかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/22(土) 00:47:21.70:l1GX6jtx
まあ相場はそんなもんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/22(土) 00:48:14.61:l1GX6jtx
っつーかのクズはどこ行った?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 02:16:16.67:auUIj69z
買い取りってそんなに安いのかw

んでヤフオク見てて思ったんだけど定価19800円のモルトウイスキーが9000000円で取引されてんのな

レコード売って150円の俺が住んでる同じ星の話なのかな?

あー、涙出てきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/22(土) 05:50:08.94:78Jkx9vv
中古盤は1980年代のものが最高
NM盤が見つかるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 06:23:11.71:ikPdUqrq
珍しい盤(コレクターがいる物)ならオクで1枚づつ売ればいいんじゃないか
面倒だけど、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/22(土) 07:12:27.16:a9VmFv5W
ドフなんか映画音楽とか環境音楽とかのレコードだと査定ゼロ
たくさんあるから取りに来てくれと言っても許否られる
ジャズのレコードなんかは100円くらいで買い取って2000円くらいで売ってる
タヒねと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 08:02:40.41:ZqZbs7Qk
たとえばサラリーマンなみに慎ましく500万の給料を得たいとき
何枚の中古レコードを売らねばならんかと。黙って2000円で買え。
そんで来年もいいレコードを仕入れてもらおうやで。日本人。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 08:03:50.84:ZqZbs7Qk
ブックオフはまた別のはなしな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 09:08:24.70:6++k7qUS
むかし数寄屋橋のハンターで売ったなあ ノイズや反り傷のあるもの中心に 
値段は全く覚えていないがまあまあだったような 人気のある新譜は当然高く売れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/22(土) 09:13:06.91:C5IHU5oF

B級品とかいったかな。
指紋べたべたに着いたノンサッチのレコードは未だに所有してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 11:52:24.68:Xsp0DW04
誰がドフで2000円で買うかとw
500円以下、いやたまに800円ってときもあるが
じゃないと買わないなw
それに比べてウニオは宝庫だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 12:25:07.86:R0pqXwbz
プレミア盤は2000円どころか、ちゃんとプレミア値つけてるぞ
というわけで高いのは買えないのてジャンク108円買ってきたぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 17:17:28.62:R0pqXwbz
今回買ったジャンクLPだいたいハズレという感じだった
懲りずに谷山浩子なんか買ったわたくしが悪うございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 18:43:53.78:R9MY8wSw
ドフで買ったLPで一番高いのは花のあすか組のピクチャー盤1000円だな
南野陽子ブルームシュリンク帯つきと松田聖子カナリーマスターサウンド帯つきが540円だったのはお買い得だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 18:55:57.88:XEuUgLam
松田聖子のマスターサウンド盤は明らかに声が違う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/22(土) 19:06:16.76:a9VmFv5W
マスターサウンドは音悪いからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 22:51:35.20:y9HKljh+
ピクチャーレコードは音がすこぶる悪いからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 01:21:16.17:YrQYbxPx
ENTRE ET-100良いです
AU-320、サンスイ内蔵で聞いていたけど比較すると輪郭がクッキリしていて見通しが良くソフトタッチ
手持ちの盤を聞き直したくなるな
あとはFRのFRT-4が気になるが…3系統切り替えでインピーダンスもパスに加え3つ選択出来てしばらく楽しめそうだ
内部を開けてみたんだが2つのトランスが
ネット画像ではトランスが1つしか実装されていないのもあるし、10Ωが20Ωのものやブラックフェイス、入力ごとに線材が違うリミテッドものや
バリエーション仕様変更結構あるんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 06:21:09.43:jupoz9bx

トランス自体は左用と右用で最低でも2個必要。
ケースの中にトランスがいくつ入っているかという話。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/23(日) 12:44:46.35:PnnedVVS
GT-5000だけどコアレスホールモーター使われないのが残念だね、ビクターのあれはコギングに左右されない理想のモーターだった、2000は軸が太いけどSNも80db超えだった、5000は仕様にSN比書いてないがそりゃ書けないねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 16:57:22.59:ZOV9H4S0

SPU-Gで押し潰せ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 21:56:35.04:YrQYbxPx

なるほど大きなシールドケースに2つのトランスが収まってるのね
じゃ左右独立ケースにした自分のバージョンは後続機で改良機なのかね
あまりパッとしないカートリッジ保管箱の肥やしになっていたMCカートもメーカーごとに特徴が分かるくらいイキイキと鳴って面白い
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/23(日) 23:35:28.07:PnnedVVS
SPUってどうやってオーバーハングやカートの傾き調製するのかな?うちのGT750ではヘッドシェルで通常のカートは出来るが
SPUもアームの高さ調製出来るから聴けない事はないとは思うのだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 00:40:47.52:+XYJ4CGp

spuはオルトフォンアームかsmeアームで使ってねって感じなんだろうけど
国産アームでspu使ってる人多いのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/24(月) 01:43:07.07:poZ7xYbo

どうなんでしょうね、あまりにもクラッシックなカートだけど好きな人はSPUの為にアーム買う人もいるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 02:03:10.47:XxI7rN5w
いろいろアーム持ってたけど
成り行きでUA-7につけたけど別に良かったよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 08:54:19.02:2zfC6hWc

FRやイケダのアームは使ってみたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:29:37.35:wZlBd6Sk

普通に使ってるよ。オプションのおもり噛ませて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:31:30.02:wZlBd6Sk
画像
いまはDL-102(MONO)なんで、SPU-Gは下に転がってる
ttps://i.imgur.com/1rbywjf.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/24(月) 14:58:42.96:2E+ZVt78
GT5000って発売までまだ4ヶ月もあんのか・・・・

発表早過ぎるんじゃボケえ

発表は1週間前にしとけよ

ずっと買えないとかどないやねん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 15:24:20.26:VwenVinK
盛期であればヤマハの発表を見てから急遽それより安くて良い製品を作り、ヤマハの発売前に発表と同時に発売する。
ヤマハは発表してしまった出前出さざるを得ず、発売前に既に魅力がなくなっているということがよくあった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 16:20:59.60:9Gw56wrq
下町ロケットかよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/24(月) 17:44:10.98:AXlGpEGI

いや、もうこの手の高額商品は販売数が未知数なわけで。
開発中です、と一年前から情報小出しにして問い合わせの有無に期待し
ショーモデルを展示して購入予約がどれだけ入るかの情報収集してるのですよ。
それにより販売価格の目安にもなるし
発売前までにどれだけ在庫をストックすればよいかも判断できる。
闇雲に在庫を抱えてよい性格の商品ではないからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 18:47:24.71:KMJtS3CG
注文来たのを作るだけでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 19:50:15.60:oRBZwJfZ

60万の価値はない、こういう狼少年メーカーは信用できない、すぐに撤退するからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/24(月) 20:44:41.28:d67qPsHq

今の価格で60万と言っても経済の変動考えれば、アナログ全盛の70〜80年代なら精々
20万程度か其れ以下のレベルの物で、決して凄い高級品とは言えないと思う。昔と違っ
て下請け企業も現象の一途だろうし、全てのパーツが昔に比較してコスト高に成ってる
のは確実だろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 21:10:02.43:eVm5z5tr
GT-5000とPD-151も、ダストカバーは別売オプションで
共に5万円の追加費用必要。
製作可能な下請けが希少で、結果として発注先が同じという話。
パナソニックの方が、企業としての裾野が広い。
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2018/12/24(月) 21:12:21.08:I+F3x7l5
ダストカバーは、大きめのランチョンマットかふろしきでOK ( ̄Д ̄)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 21:44:50.61:wZlBd6Sk

剥がすとき針先引っ掛けたで御座候
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 22:05:49.97:XxI7rN5w
ランチョンマットの扱いに慣れてるんだろw

ホウセでちゃぶ台の足買ってきて逆さに立てて
その上にアクリルの板載せろよw
かっこいいぞ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 22:12:10.56:TGnpTubO
段々とボロが出てきたなYAMAHA。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 22:20:21.30:uICxszQE
GT-5000のアームはどこの町工場で作ってるんだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/24(月) 22:46:38.40:2E+ZVt78
相変わらずテクニクスのステマが湧いてんな

ほんまクソやわあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 22:54:04.16:jtT1dGPl
アームの形見るとDENONにいた人みたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/24(月) 23:07:04.12:poZ7xYbo
なるほどGT-5000の発売にあわせて、何処かが発売するとは思ってたが、PD-151が来たか、
客層と見た目の嗜好がかなり違いがあるから競合はないにしても最新のSL1200にはベルトじゃ敵わないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/24(月) 23:17:40.28:poZ7xYbo
SL1200はあのスライドスピード調整が俺は馴染めない、あれ無くして、ダストカバー厚くしてフリーストップヒンジでアームを糸ズリインサイドフォースキャンセラにしてアームをロングにしてくれたら買うかなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/24(月) 23:20:39.59:poZ7xYbo
忘れた値段13万位で頼む、
高級冷蔵庫が買えてしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 00:45:51.91:X8csobiJ

それがカッコいいとか思ってるのは瀬戸鯖以外いないだろw
恥ずかしいアクリル板カバーをAcoustic Solidに載せてる時点でw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 03:42:20.53:Hn11bayC

格は下がるかもしれないけどJELCOのSA750が7万弱まで値崩れしてたからSPU専用に導入したよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 04:22:03.46:c3Xups6D
レコードプレーヤー用のヒンジだとこういうのか
ttp://https://www.monotaro.com/review/product/00183519/
カバー側のネジ位置が下すぎて弱い気がするけどいいのかねえ

アクリルのダストカバーはここだと1万ちょいくらいなんだよな
ttp://http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/original/htm/kagu/record-player-cover.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 04:40:46.11:oJEnUHcC
カルロスゴーンが拘留中だが検察か誰かがアナログプレーヤーの魅力語って出所したら日産には帰れなければ、15万位でアナログゴーン出さないかな、DDピュアストレートアーム、プラッターは3キロ位でいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/25(火) 04:49:01.04:oJEnUHcC
ダストカバー付Mrゴーンアナログターンテーブル、別売アーム
Mrビーン、ロングアーム。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 09:54:57.58:9Pve61Vh
ラリってんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/25(火) 10:37:57.37:4LbNr0B0

78回転盤の再生まで範疇に掲げるとスピード調整機能が必要らしいよ。
78回転とはいってもがっつりとした縛りがなく、技術的にも準拠させるのが無理。
実質60〜80回転とアバウトなので音程を聞きながら回転数を調整する機能が付き物、だそうです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 10:59:02.74:CmtHG7mt

別におまえが買わなくても誰も何も困らない。
こういう自分が歓迎されてないのにそれがわからず、しかも色々と注文をつけてくる奴っているよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/25(火) 15:37:22.90:oJEnUHcC

お前の様な貧乏人になりたくない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 19:53:15.32:UtyBRP6e
=の糞鯖www
世の中で糞鯖以外の誰が糞鯖の持ち物自慢をするんだよwバカ過ぎww
いや低知能だったな低知能瀬戸公一朗www
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/25(火) 21:41:09.51:rzjV3eLk
それではここでおじいちゃん達の粘着バトルをご覧下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 22:07:09.09:8LMUoVcK

だからクソ鯖以外アクリル板かぶせてカッコいいとか思ってる奴はいねーっつってんだよ
お前日本語も理解できねーでクソ鯖クソ鯖言ってんのかよ
キチガイが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 22:20:23.55:vh7FbUZT

=が瀬戸糞なのは誰でもわかるわ
どこのバカが他人の持ってる機器の自慢をする?
で自演の種まきをしてで自分の言いたいことを書くって瀬戸糞のワンパターンなのがミエミエなんだよ
自分のことを瀬戸鯖と呼んで他人のフリして自分のAcoustic Solidをアピールって幼稚園児の自分のものみせびらかしと同じで辟易する
おまえに出来るのは買い物自慢だけなんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 00:02:05.38:3QdWPU6t

Mr. GhosnはもうMr.Gone

GoneとBeenなら良い組み合わせ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 00:07:53.78:1rnGwszm

日本語勉強して出直してこい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 00:10:16.12:XvmWSxWK

拘留中のカルロスゴーンにアナルプレイの魅力語るとか
ジャップってほんとキチガイ
これが低知能瀬戸公一朗自演の見本だ! [sage] 2018/12/26(水) 02:16:50.89:0yIpx/uy
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 山田光太郎社長、瀬戸がまたやってるよ |
 |__________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

785 ただの持ってる自慢を他人のふりすればばれないと思ってる低知能瀬戸公一朗自演 投稿日:2018/12/25(火) 00:45:51.91 ID:X8csobiJ

それがカッコいいとか思ってるのは瀬戸鯖以外いないだろw
恥ずかしいアクリル板カバーをAcoustic Solidに載せてる時点でw

793 低知能瀬戸公一朗はボキャブラリー貧困で瀬戸用語「貧乏人」の使い回しばかり 投稿日:2018/12/25(火) 15:37:22.90 ID:oJEnUHcC [3/3]

お前の様な貧乏人になりたくない。

796 低知能瀬戸公一朗自演を暴かれて瀬戸用語「キチガイ」と切れる自称早稲田大学法学部卒業55歳 投稿日:2018/12/25(火) 22:07:09.09 ID:8LMUoVcK

だからクソ鯖以外アクリル板かぶせてカッコいいとか思ってる奴はいねーっつってんだよ
お前日本語も理解できねーでクソ鯖クソ鯖言ってんのかよ
キチガイが

799 ガキの言い返ししか出来ない自称早稲田大学法学部卒業55歳・瀬戸公一朗 投稿日:2018/12/26(水) 00:07:53.78 ID:1rnGwszm

日本語勉強して出直してこい

800 肛門大好き瀬戸公一朗らしいゲスレスもちろん瀬戸用語「キチガイ」付き 投稿日:2018/12/26(水) 00:10:16.12 ID:XvmWSxWK

拘留中のカルロスゴーンにアナルプレイの魅力語るとか
ジャップってほんとキチガイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:04:46.28:8L1ipiS1

GT-2000X は突如発表 即 発売だったような。
あのころのオーディオメーカーはいろんな意味でパワフルだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 22:04:54.75:UopGq+Di
最近オーディオが邪魔になってきたんですが
音が良くて省スペース、できればレコードの
アルバムのサイズくらいのアナログプレーヤー
ってないですかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:08:28.19:L2dGgRSB
邪魔になった?
それは・・・音が悪いからだ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:09:13.95:ge7ngUAZ
>803
中古でテクニクスSL-10かなあ。。。

音が悪くてもいいならフラミンゴのクローン。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:12:11.29:ge7ngUAZ
SL-7、SL-15もあった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 23:01:49.74:+Uxy0CcY

マッキンのカーステレオを家で聴けるようにして
それのaux inにフォノイコ+プレイヤーを繋げる
パワーメーターも付けてね
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/27(木) 00:02:42.19:d2m7ZeoP
磁力でプラッターが浮くプレーヤーユキムから出てたけど大分高いな、現実的には20万位じゃないと、ギミックイッパイだけど浮くからって音がいいとは限らないし、SN比はまあまあだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 01:20:59.00:I5qQUUwC
浮いてるってつまりは滑らかだけどヘロヘロだってこと?
まぁプラッターが重たければいいんだけど
一度揺れたのはどうやって止めるんだろうかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 05:54:09.58:zb96TBPM
今まで色々やって、基本プラッターを浮かしては良い事は無い
エアフロート式のプラッターも音が悪かったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 07:58:40.84:E4bHbVO/
そういや今度出たチェコかどっかのリニアトラッキングアーム付きのプレーヤーは
アームをエアで浮かして移動させるだけでなく
プラッターもエアで浮かして、なをかつエアで回してるそうだ
RD、BD、DDに次ぐ第4のドライブ、エアドライブってか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 08:58:05.42:i7tE4zq0
ギアドライブが抜けてるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 09:15:18.40:ozobD2nk
水ドライブってあったような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 12:40:34.81:MzChvuMo
昔、小学三年生とかの付録で手ドライブのがあったよ。
安定的に回すのはかなり難しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 13:18:53.97:qVP16dUu

水車だな
夏はそうめんを流すと良さそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 14:50:24.33:xBMrtbTn
なんで既読で色が変わってたのに元に戻るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 14:52:57.70:xBMrtbTn

ダイアトーンの縦型とか
ttp://https://audio-heritage.jp/DIATONE/player/lt-5v.JPG
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 15:00:01.45:IbE+xQQy

盤が少しでも反ってるとかかりません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 15:04:29.66:1iqLZ+2h

水平タイプと同じだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 15:07:10.34:Ln7Uoq5L
B&Oのが欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 15:18:00.05:9+7kAu1O
縦でも寝かせてもおk
ttp://https://internetcom.jp/202321/wheel-minimal-record-player
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 16:41:51.81:uHWulOWW

俺も変り種だと
ダストカバーにカートリッジが仕込まれてて
カバーをすると再生した
レコードの溝を読み取って
何曲目と指定するとそこから
再生する優れもの?だった
とてもピュアauなんてシロモノじゃないけど
グーグルで検索したがヒットしなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 17:13:55.81:80AGwYuK
SL-1000R/SP-10Rがあまりにも高額なためか
海外で中古10mk2が高騰してるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 17:41:57.08:sz26I6b2
トーレンスのプレイヤーがオクで400万で入札されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 18:17:19.86:qSX1FDkV

世界のハイエンドプレーヤーに比べたら、全然高くないだろw
あれよりずっと高いプレーヤーはそれこそ
♪ワンサカワンサ ワンサカワンサ
イェイ イェイイェイェ〜イ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 18:18:46.26:Hg1JTUeI

氏ねよジジイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 20:13:35.06:gbmujISm
sl1000rはモジュールシステムでアームも外付けできるし音質面でも制振面でも一切の抜かりがなくて間違いなく一生モノ...って考えたらあり得なくはないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 21:25:30.30:zBkMyqIq
いやむしろRのせいで(おかげで?)mk3、mk2の価値が高まってるのじゃないか・・・
つまり、Rは・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 21:32:05.55:Ln7Uoq5L
mk3もちょっと前なら20000円くらいで買えたけど今は程度が良いと45000円くらいするもんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 21:50:18.70:NBM1BRjl

ttps://i.imgur.com/eDdkPy5.jpg

ttps://i.imgur.com/2CgJ5Pk.jpg

SL1000Rもいいんだが夢がない、bergmann欲しいが予算越え、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 22:17:40.91:MqtqZuPk
レンガドライブ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 10:14:42.64:shppPSCu
TRIOはΣドライブ
杉山清貴は・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 10:22:11.03:XRt6HKuy
カルロストシキもおるでよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 10:26:43.88:mytO6cQ3
サントスアンナ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 11:39:31.79:rHz5JE0d
地球は月があるから回転が安定している
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 14:54:33.51:HD8UGTjV
テクニカのAT6006aてゴムのリフターを押し込んでセットするけど5回に3回ほど失敗しよる
AT6006ってこんなにも根性無しですか?
何か調整法やコツは無いですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 14:59:41.99:N3yADtW4
電気式じゃないと無理だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 18:21:35.10:cGxM8qta

ttps://tamaphoto.exblog.jp/23570430/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 18:28:32.25:XRt6HKuy
俺の知り合いにもおるけど、やたらとオートリフトアップにこだわるのよ
なして?と訊くと寝ちゃうからと答える
俺はレコード聴いてて寝ちゃう事なんかないんだけど、そんなに寝落ちってするもんかね
途中でうとうとしても片面終われば目が覚めそうなもんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 18:33:55.67:HuQ+VZX9
俺もそれでフルオートにした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 19:08:10.33:KiDlXtGT
俺はそれでPC再生にした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 19:34:45.33:H0NqLoTg
フルオート好きだな
あはは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 19:43:03.85:4G7qyWdi
俺ボサーッてしてると、すぐ眠くなるわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 19:44:43.44:h0/JRFfc
退屈な音だと寝ちゃう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 19:45:01.26:ORxTqoqD
フルオートはあれはあれで結構厄介だからな。
オートリフトは良いんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 19:45:52.86:NXvs3z34
エロい音は必須だよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 20:44:42.71:iulymkIn
酒飲んで聴いているとよく寝落ちするのでありがたい
7インチに針を落とすの失敗しやすいのでフルオートもいいなと思ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 21:09:08.17:t7z1BZQa
寝れない音とか100パークソ音やん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 21:16:27.84:cyvOWQuQ
そういえばデンオンのオートストップ機能
実際の使用感、聞かないな
面白い機構なのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 21:21:54.84:VvxlxWjY
人間は雑音とか不快な音のほうがよく眠れるらしいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 21:33:44.47:cyvOWQuQ
デノンだよなw
に限らず新機種の話は少ない、売れてないのか、買ってる人が詳しくないのか
新製品紹介ももう少し突っ込んだ使用レポートやった方がよくないか?
そういうのって今どっかであるんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 21:37:26.16:NXvs3z34
このスレのみんなは70・80年代の奴を買ったりはするかもしれないけど最新を買う奴なんて要るのかなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 22:25:59.25:9DbnbQn8
音楽くらいゆったりまったり聴きたいからオートリフトがいい
音はレコードの方が好きだけど、A面終わりに慌ててリフター上げに行くのは嫌だ
マニュアル買ってもオーテクのオートリフターは必ず付ける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 23:18:39.52:FeBpgsxR
すぐに上げに行かずに最終溝にコツコツ当たってるのもいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 00:01:16.00:hRAwVxFF
今からレコードを聴く。25分後起きてないと10万円の針がチビちゃうぞと、集中して音楽にむきあうからいいんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 00:51:29.27:FVEx/u1q

俺ネジ締めすぎちゃってたのかな
ブログ見て分解・再組立てしたらまずまずうまくセットできるようになった

ブログ紹介有難う!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 13:21:34.59:rd9UBP4M
年末オーディオ大掃除したらハムが消えなくなった
あーでもないコーデもないと悩んでいたらプレーヤーと昇圧トランス間の単独のボディアース線が外れて落ちてた
半日終わってしもた(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 13:35:54.94:FC/N18Rf
いい話だなー 違う

俺もいろいろやりたいけど久々休みなので飲みはじめちゃったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 15:13:44.68:rd9UBP4M
しかし、躍起になってあちこちのソケットやらシェル端子やら磨いたからかなり音は良くなったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 15:39:35.32:4qf+0c73

ハムはアース回りだ
夢のまた夢 [sage] 2018/12/29(土) 15:47:38.80:oJMRz2I2
KENWOOD KP910が遂にお陀仏になっので、兄貴分のKP1010に入れ替える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 17:12:18.57:7ZVRNFIF

KP910僕に下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/29(土) 17:12:48.65:oiCjXVfn

ターンテーブルあるあるやん


つまり今までのが音が悪かったって事だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 09:40:21.04:P43Fsksi
接点は全部ハンダ付けしたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 13:28:30.14:o3hOTksa
せやな

レコード系はSN低いからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 14:03:02.86:wDeTsXVd
フォノイコライザーの入力にセレクター付けると途端に音が悪くなるからね
遊んでるセレクターが有ったら試しにやってみると良い
数mVの信号に接点がいかに邪魔者かが良く分かる
2000万(ライン出力)持ってる人が1万落としてもたいしたことないけど3万(カートリッジ出力)しかない人が1万落としたらたいへんだもんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:27:14.03:Aq04n5nW
おらもそんな気がする
だから同じフォノイコ4台用意したw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:28:15.87:tECopRT0
わかりやすくて身につまされるハナシだなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:37:13.26:Si25Aq84
まあ「微小信号用のスイッチ」というものがあるくらいだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:45:07.85:wDeTsXVd
きっかけはとあるフォノイコライザーを完コピ製作しようとしたときに入力セレクターは省いて(3系統セレクターで延々引き回すからめんどくさかっただけ)作ったらあっさりとオリジナルより良い音が出てしまった。
定数も電圧も変えてないからおかしいなと思ってセレクターを追加したらオリジナルと同じ音になった事から気付いたのだわ。
ともかくラインレベルになるまでは油断ならないのがアナログの面白いところだす。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:49:40.52:Dx9S/czs
アナログの面白くないところだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:55:43.90:00uSYKs1

フォノイコの前にセレクタ通してるー
プレーヤー2台使いでカートリッジを
ステレオとモノラル分けてるんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:57:51.30:Aq04n5nW
アンプでもセレクターが悪さしてる気がするのよねー
だからミキサーにしちゃったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 15:03:18.12:wDeTsXVd
いや、面白いよ
オルトフォンのMCなんかだと0.0何mVの出力を8Ω・1wの出力にするには約30000倍の増幅してるんだよ
0.0何mVの中の余韻の成分なんて0.00…mVでしょ
それを増幅して違いとして聴かせるんだよ
アナログは面白すぎるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 15:22:19.41:Si25Aq84

だからプロ用はプレーヤーにフォノイコライザ内蔵なんですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 16:04:06.81:FFgRVppU
おっ、AIWAプロか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 16:11:09.64:LjZGbl+Y
そうかなあ
邪道と言われると思うけど、フォノイコの後にNFJの真空管ラインアンプ繋いでるけど
フォノイコからストレートにアンプに繋ぐより音がいいんだが
外すと生気のないつまらない音になってしまうし、音場も狭まってしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 16:56:13.25:wDeTsXVd

さらなるプロはアンプもスピーカーも内蔵する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 17:02:33.13:RQ6U3Yox
じゃあAC電源からのノイズがない、乾電池で動くポータブル電蓄が最強だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 17:03:37.50:/AuE6w0Z
ポータブルレコードプレーヤーじゃないのそれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 17:44:55.83:xLSTE2vW
本当に家庭用AC電源の不安定さを嫌って
オーディオの電源を全部乾電池から取る人いるからなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 17:47:30.81:vPBp8yx6
1200 mk3が逝った
でも 程度のいい mk5を買いました
主にジャズ ロック
アンプは 中古山水 607
満足
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 17:56:09.61:Si25Aq84
別に乾電池でなくても鉛バッテリーを使っている人もいる。
AGMバッテリーやゲルバッテリーもある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 18:22:11.45:gi26ijn1
中古(ジャンク)なアンプとレコードプレーヤーの場合、
端子磨かず接続すると 音すら出ないのが
CRE556と紙ウェスで磨いただけで気持ちイイ音出すようになるからなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 18:43:43.80:N/zjHTV1
DA-305って音良い?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 19:12:06.44:n71HMGuA

オフセット角付きアームだから音はCD以下の音質
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 19:14:12.47:Si25Aq84

5-56とか常備している奴は間違いなくド素人
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 19:17:30.21:wDeTsXVd
通はWD-40
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 19:24:39.27:n71HMGuA
通はクレ コンタクトスプレー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 19:25:11.41:83iG2F96
マクレビがヒャッキンで売ってる電池で動くとか
興覚めなんだよなー
もしかしてオレの自転車ライトって本当はすごいのかっ!って感じでw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 19:39:45.60:gi26ijn1

根拠なしに556たたきする人が 一番の素人かなw
ミシン油(マシン油・機械油)常在してる家なんて 今時ないだろうし、つかう機械もない
もっと重いグリスはなおさら。
接点復活スプレー置いてる家はもっとないし プラを侵す危険性は556と変わらんw
さび落としは軽いものなら556で十分だし 556でだめならコンパウンドややすりになる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 19:44:42.78:+tbNCOAN
何とかとかんとかは使いよう
しかし、相変わらず新製品の話は出ない
ボーナスは出なかったのかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 19:48:32.19:n71HMGuA
ゴムやプラスチックにも使用可能な556はこれ
ttp://https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=13


コンタクトスプレーはゴムやプラスチックにも使用可能
ttp://https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=29
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 19:49:12.90:i3A9QuPM
プラスチック侵すからいかんでしょ556は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 20:00:27.77:vCAoyzw+
まあ、無水エタノールが一般的だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 20:01:35.06:wDeTsXVd
接点の回復と維持ならメラミンスポンジで擦ってから除光液で拭いてセッテンNo.1を薄く塗っておけばok
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 22:18:36.30:mKLt4OXP

いっぱつで金メッキが消滅するではないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 23:15:01.47:+ogRKO48
ゼッケンナンバー1 スタートだー♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/31(月) 00:04:17.58:hR0VqRK0
caig(deoxit)にしときw
最近いろいろできてこれ一発ってどれだかわかんなくなっちゃったけどw
ケース磨きにも使えるが
指につけると酸素がなくなるんか知らんがとても不快な気がするww
3-36?強力マリンつけたときと同じ感じw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/31(月) 00:19:23.61:xjvyH2gT
錆とホコリとヤニで汚いGT-750入手した
意外にもKP-990より好みな音でビックリ
KPのが便利なので押し入れにしまったが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/31(月) 02:50:09.03:oCMeQOkk

新製品の話?
そんなの幾らでも有るだろう
ttp://https://www.korg.com/jp/products/audio/nu_1/

バランス入力可能かどうか問い合わせてる最中

お前らクズのテーブルはどうせバランス出力も出来ない時代遅れだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/31(月) 04:16:02.04:mkbkeTjM

おめ、インサイドフォースキャンセラ設定、手前が2、5グラム軸に近い奥が1グラム、0、25グラムステップ。ピボットガタはナットが回れば左右が主、シェルのゴムは取っただけでも音は良い。
シェルは純正が良いが14グラムだったか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2018/12/31(月) 05:31:14.13:mkbkeTjM
カートリッジの傾きはプラッターの上に鏡を置いて見ると解りやすいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/31(月) 11:47:39.32:WalfRBw+

だな
クレやサンハヤトのもあるがこれは仕事しすぎ
アンプ、プラ辺り用にフェーダールブも手放せない
東志扱い外れたから入手ちょっとめんどくさくなったが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/31(月) 14:06:47.84:xjvyH2gT

アドバイスどうも
トーンアームとキャビネットの評判あまりよくないみたいだけど、存外いいものだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/31(月) 20:30:37.27:eX2SBd+I
あの価格帯ではかなり評判いいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/31(月) 23:20:58.04:xesCP5LS
今夜はJeff BeckのWired各種聴きくらべだ
アナログ・デジタルいろいろ
酔っ払いだから実は音はよくわからん
でも、心理的にリラックス状態が音質の違いは一番良くわかるのである
聴き終わったら山に登って鐘ついて朝までみんなで酒飲む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 00:10:12.56:UzS+AnNu
あけましておめでとう
山に登ってくる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 00:50:24.86:3oeokYjJ

wiredいいね〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 01:08:03.99:5iRLL3zr

あけおめ!
怪我するなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2019/01/01(火) 04:37:03.05:7OxUwrRz
高尾位ならケーブルでオートリターンでちょっと登れば頂上でいいが、谷川岳、富士山、赤岳、木曽駒辺りなら12本爪にアックス、フル装備だろうな。
マニュアルプレーヤー的な。
ピラミッドピークから西穂辺りで自作プレーヤーなみだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/01(火) 09:09:42.87:0282pwVt
よしっ!
オレも都内最高峰の愛宕山に登山して来るわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/01(火) 09:12:10.98:FBp6hs/s
さっき神社に初詣してきた
100段ちょっとの石段で今足がプルプルしてるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 17:52:35.79:oX7cbwym
針下ろしはSPU-Gでした。
このあとSHURE M44-7に替えて松田聖子にする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 02:26:08.00:xcnO+6TU
PR-2000と2000Zのフォノの違いってMCトランスがついてるか否かって違いだけかな?
Zのトランスって良いですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 13:20:48.95:s98S6Kgl
PR-2000てどういうやつ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 14:10:29.14:qEX0k/Hw
PRA-2000のまつがい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 14:10:58.43:6nyf4kZz
PRA-2000のことだろね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/02(水) 14:15:21.26:GLZdSItG
ばらしてトランスだけ取り出すなら良いけどアンプとして使うには終わってる
コンデンサが寿命で代替が無かったり爆熱で基板が焦げてたり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 14:30:40.79:qEX0k/Hw
やっぱ駄目かー。
プリっていうかmcアンプどうしようか悩むわー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/02(水) 15:08:38.59:GLZdSItG
MCはトランスで受けた方が良いよ
異論はあるだろうけど俺はヘッドアンプやハイゲインイコライザーは嫌いなんだ
お行儀よく整列しちゃって音が前に出てこない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 15:34:13.73:3m8e9mvm
Loはトランスの方が良いけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 15:53:02.70:qEX0k/Hw
現在はdl-103+トランスなのでプリメインアンプのよりちょっと背伸びしてmcヘッドアンプはどうなのかなと物色してました。
カートリッジを空芯にしたいのでなにか良いのないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 15:53:52.28:qEX0k/Hw

Loとは何ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 16:11:38.04:0fyGyN4f

出力インピーダンスが低いカートリッジのことだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 21:26:42.92:qEX0k/Hw

なるほどオルトフォンなどですね。
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 22:22:50.38:zFkSXbcf
オルトMC20MKIIとFF15しか持ってないけど決定打にならないな、MC20MKIIは昇圧にも気を使うし
FF15は元気あるけどそれならロックジャズを聞く場合Shureの諸製品の方がとなる
どうしてもヨーロピアン、ソフトタッチなんだなぁ
綺麗なんだが物足りなく感じる
そこで次にSPUにチャレンジしようとする気が萎える、ロングアームや昇圧手段など相応しいアクセサリーを持ち合わせてないのもあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 22:26:05.52:zFkSXbcf
欧州系プレーヤーとしてトーレンスTD-320II+SME3009Rがあるが
これはS-2シェル+V15III VN35Eオリジ針で決まり! となった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 22:37:18.43:zFkSXbcf
MC-20MKII、昇圧AU-320 3Ωポジション プレーヤーMICRO DQ-5
TAE-5450プリ、TA-N86パワー A級動作 SPは4311B
という組み合わせで
素晴らしい解像度 クリアで鮮明 ジャンル関係なく楽しめるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 22:46:40.24:UolV9Cvq
トーレンス3シリーズはターンテーブルの水平とるの楽でいいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 22:56:55.23:GLZdSItG
うちはMC20mk2+S2シェル+3010R+LP12→パートリッジ7834→自作球イコライザー→自作球プリ→自作球パワー→4311A

古いシステムだけど良い音で鳴ってる
気が付いたら古くなっていたというのが正解か…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 23:12:52.10:zFkSXbcf
自作される方は尊敬します

SONYのプリパワー透明感はあるけどハイ上がりでキンキンするのが耳障りになってきて
ラックス C-1010+5M21のコンビにしたらウォームなラックストーンで
相対的に見ないとこれがラックストーンなんだって認識できなかった
こっちはSL-1200MK3とM44Gの何の変哲もない組み合わせなんだけどピアノトリオなんか聞くと緩やかな時間が流れるな〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 08:34:17.14:QPlJImDt
KP-1100のアーム高さイモネジが手持ちのあらゆるドライバーが掛からないので、そのまま使ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 08:51:54.12:KW4FwHau
ドライバー?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 08:57:51.61:YPOgOvNv

2番の六角レンチじゃないの?
うちはKP-700Dだけど、同じだと思うが

すぐ近くに同じネジで緩めてはいけないものがあるから気を付けて
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/03(木) 18:21:13.35:3pbhw9Tl
エレクトリック・バナナという変なレコードプレーヤー見つけた
ttp://https://www.ebay.com/itm/332992676462
肩に掛けて持ち運べるみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 19:06:59.03:c49IANZJ
電気代も払えん程の困りように機材を売却するようだ。

誰かこのプレーヤー買ってやれよ。
ttp://https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q263517150?al=11&iref=alt_10
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/03(木) 19:11:03.13:oIOPw86p
ワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 20:02:03.30:hl+bvQia
凄いなはじめての出品のようだけど質問来るだろうな
募金するのは素晴らしいが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 20:12:01.05:Q2pmraep
スゴいなw
さすがアメリカ人はナニがでかいなww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 18:00:37.83:K/XOBPUQ

>すぐ近くに同じネジで緩めてはいけないものがあるから気を付けて

取説にはしっかり書いてあるけどさぁ、あれ、なんであんなとこに同じ番手のネジ設けたんだろうね?メンテナンス性の
為に止むを得なかったのだろうけど…

以前、あのネジを弄ったと思しき個体を触ったことがある。水平感度が著しく下がってカンチレバーが曲がってたわ。
ケンウッドによれば、一度弄ったら素人には絶対調整できないシロモノらしい。専用の冶具でも必要なのかな?
そのメーカーも既に修理受付不可。ベルドリームでも修理受け付けてくれるかどうか…。

取説が付属しない中古品入手した人は要注意!まあ素人よりも、取説なんかロクに読まない半可通のマニアの
ほうがより危ないんだけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/04(金) 18:04:00.83:+580890I
人間の作ったもので調整できないものはないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 18:27:41.26:NnZZY4uf
俺もアレをいじってしまった場合の調整法知りたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 19:16:19.32:qHKCCi3e
中古で買って初めて高さ調整した時にうっかり緩めてしまったけど、
慌てず騒がず元々締まっていたトルク位で(もちろん勘で)絞め直した
音も調整する前と聴いた限りは変わりないし、アームへの影響もなかった様子
それからもそのまま使い続けているし、大丈夫だったと思いたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 20:58:39.69:9Zh5uk+b
このスレの住人にはインスタのテクニクスなんて無縁でしょ。
www.instagram.com/technics_global/
1200MK7 が出るんじゃないかな。

高額はGとか購入してくれた人に感謝、
なんだかんだ言っても1200シリーズが、レコードプレイヤーの最終形だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 21:00:58.91:9Zh5uk+b
ttp://https://www.instagram.com/p/BsKxIYMAuho/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 21:13:25.76:SPVsLusz
>945
あなたはカメラ界でいう「塾生」と同じ事をレコードプレーヤーでやっていればよい。
「レストレーション()」を黙って1200でやっててここには来ないで欲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 21:23:58.43:aDoVHgbZ
テクニクス、思わせぶりなイベントがあるのか、、、、
まあでもGRで良いと思うよ、これ以上コストダウンしたら
本当に形だけになるんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 22:04:12.47:9Zh5uk+b

やぁ、君は、有名な、飛行場や撮影会で、他人のカメラをレンズの値段でクドクドいちゃもん付けてくるジジイだね。
インスタなんて殆どがスマホで撮影してるんだよ。

精々、ケーブルの値段で音を評価しなさいな。
本当にいい音で聞きたいのならハイレゾを進めるよ。
さいなら〜。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 22:09:49.13:bgK0Fvvh
あけおめ

久しぶりにアナログレコード聴いてるけど同じ音はデジタルじゃ出ないんだよね。雰囲気みたいな
機材は Type3(JICOダエン) → SL-M2 → PP400(4580シングル) → 中華300B → SRM 10B
と大したことはないけれど

気分が上がって元気になるじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 22:44:22.14:d+jl2hlt
でっかいジャケットから円盤を丁寧に取り出してセットして針を落とす作法とか、針やターンテーブルで音を弄る楽しみはデジタルデータには絶対にできないことだからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 23:24:02.12:bgK0Fvvh

あと大昔に大ヒットしたシングル盤、中毒性がヤバイ。何度も聴いちゃう
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2019/01/04(金) 23:29:12.43:FSMgcFKs
およげ!たいやきくんだな。ヽ(´ω`)ノわかるぞ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 23:54:15.87:G2Omf8N+
ホネホネロックとかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2019/01/04(金) 23:55:42.62:jpl+V37k
新年はじめて来たらいつものお嬢様、おめでとう。長生きしてますねえw

年末うちのはプラッター外して掃除でした、細かい埃が多くふいてカメラ用のゴムのブロワーでアーム周りをしたよ。

掃除がラックの裏をらっくに出来る方法ないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 23:59:54.21:bgK0Fvvh

そだね。ニンジンの方が好きだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 00:19:17.93:AKldzL6w
一時期YMOのソリッド・ステイト・サヴァイバーばっかり聞いてたときがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 01:43:01.02:UEDrXpqU

おまえw酔っぱらってるな?
センコに嫌われるぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2019/01/05(土) 03:26:15.86:km1oLDaO

うん、いいんたよ、ももち好きだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 07:19:10.30:ErjVXyf+

パタパタママも思い出してやってください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 08:47:00.23:qMYbjGrF

またマニアックなネタをw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 09:10:36.70:9l8U5l/3
ハッスルばあちゃんはカッコイイぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 09:12:54.59:e5JSt7Wg
針一本でもステレオ
いやぁ、レコードって本当に良い物ですねぇ
それでは来週も、サヨナラサヨナラサヨナラ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 11:06:11.32:LzDfyBff

私はB面のなぎらさんが好き
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 11:37:54.98:y8+D45z3

けもフレのサーバルちゃんみたいにいいところを先ず見つけて
褒める、肯定するところから入ると場の空気がポジティブになるよ

全肯定だと怪しい宗教とか洗脳になっちゃうけれど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 17:30:27.66:qPlcintT
しまったここはリアルにヘビロテしたことある盤ではなくポンキッキ曲を挙げる流れか
ガチャピンが歌う例の発禁曲のシングル持ってるけど大して中毒性はなかったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 18:26:55.74:bYdBGeBA

確かにポンキッキーズのは中毒性がヤバイのがあるみたいだけど
ふつうにヘビロテ公開でいいんじゃないかな?

"唇よ熱く君を語れ" とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 20:10:19.95:LzDfyBff
俺岩崎宏美の決心
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 20:33:08.57:e5JSt7Wg
カンフーレディー検索したらLP、シングルが出てる
驚いたのは水曜日のカンパネラがカバーしてた事
ロックン・オムレツはレコードがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 21:48:31.30:9l8U5l/3
そもそもポンキッキの曲は小出しでCDになるけどフルコンプBOXが未だにないのが原辰徳
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 22:18:32.74:DvfFBPR4
全くの初心者です。
シュアーM75にM44の交換針はさせるでしょうか?
ご教授ください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 22:34:57.46:otDUgAs3
ME75EJとM44Gでやってみたけど無理
M75針→M44Gボディは入口でもう入らない、逆も途中で閊える
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 23:48:35.39:DvfFBPR4

ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 00:54:44.01:+HZspLIo
ペペ塗ったら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/06(日) 11:00:20.06:f61E3Sm1
いちばんロック覚えてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 17:06:39.30:ktB8WeeR
俺の子供の頃だとむしろロンパールーム初期
うつみみどりは覚えてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 17:12:11.61:i9IGtM4b
アラフィフならロンパールーム、ポンキッキ、モグタンくらいは知ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 17:17:31.07:cyo4TuEt
一週間のご無沙汰でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/06(日) 18:02:45.14:yFNS4rxY

おはよう!子供ショウ
ピンポンパン
を忘れては困る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 22:06:04.38:JbfwKWfU
アラサーアラフォーでパオパオチャンネルというとテレ朝の子供向きバラエティ番組だが
最近の若いのはユーチューバーなんだよなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/06(日) 22:13:47.70:stjlRmNr
ttp://https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/350813056
これは入札しといた方がいいか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 22:28:07.88:qhfP5pKq
使えるアームを複数持ってるなら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 22:33:31.44:mCTpybTn
18キロ以上のオーディオ製品は買わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/06(日) 22:40:23.99:i9IGtM4b

10億円当たっても入札しない
美しくないオーディオに価値はない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 23:20:35.69:lmW8XocC

こんなの買って何すんの?
てりやきマックバーガーの方が価値有るよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/06(日) 23:21:27.90:stjlRmNr
貧乏人の妬みワロタwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/06(日) 23:35:46.03:9uWYlofx
次スレだお

ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546785297/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 23:45:53.65:h0tC3yMW
BSの野口五郎がMCやってる
アナログレコード持ってる人の
家にいく番組で、キューピーちゃん(石川進)の
話やってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 00:01:35.32:mPFBppMz

100万超えて入札するのか?
勇気あるなw
おれはだいぶ前に入れておいたがww
でもまだまだ大丈夫じゃね?逝ってみ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 00:02:29.12:mPFBppMz
でも責任取らないっす
私の子ではありません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 00:10:12.81:YXmZk1PR
キレイなトーレンスだね。遺品かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 00:57:11.62:Rf4po/an

ビリー・ジーンかよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2019/01/07(月) 01:29:17.25:ZPBpAsTS
♪あう〜ビリージーン ナットマイ ラバ〜
プレーヤ〜オン ナットマイラバー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/07(月) 17:02:49.00:YkowSKtj

遺品館

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ピュアAU板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら