2ch勢いランキング アーカイブ

中華DACと5万円以下のDACスレ 16台目


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/11(日) 21:40:59.97:jB64hJ2I
このスレは2万円以上の中華DAC(中華DACに関してのみ価格上限なし)と、
国産や中華以外の海外産DACに関しては5万円以下の廉価品について語るスレッドです。
eBayや輸入代行、個人輸入、特価情報で(゚д゚)ウマーなDACをげっとしましょう。
中華アンチの方は中華禁止スレへどうぞ。
勝手に乱立されたスレへの誘導禁止

■関連スレ
  [中華禁止]安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレ Part27
 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1300957667/

  【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/

  【国産ガレージ】10万円前後のDAC #5 【中華OK】
 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1522161738/

  【OPPO禁止】10万円前後のDAC 【エミライ禁止】 #4
 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1491925278/

※2万円以下の中華DACについてはこちら
  【中華DAC】2万i以下のDACスレ
 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1521773016/

■前スレ
  中華DACと5万円以下のDACスレ 15台目
 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1523095627/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/11(日) 21:42:50.06:jB64hJ2I
■過去ログ
  中華DACと5万円以下のDACスレ
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1300951651
  中華DACと5万円以下のDACスレ 2台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1318394842
  中華DACと5万円以下のDACスレ 3台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327655702/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 4台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1335399845/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 5台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1338389037/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 6台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1354584423/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1367401706/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 8台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1378330535/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 9台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1382998728/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 10台目
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1400171248/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 11台目
 ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1409215067/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 12台目 [転載禁止]
 ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1421930020/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 13台目 [転載禁止]
 ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458888485/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 14台目 [無断転載禁止]
 ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495470454/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/11(日) 22:10:49.07:ahIY6JzA

スレたて乙です

前スレ最後のAK4497dacは中身のボードも結構な値段だから
しっかりケースとトランス2つって考えると安いのかな?
ボード見てやめる人もいるだろうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/11(日) 22:15:45.10:ahIY6JzA
ttp://https://www.aliexpress.com/item/-/32932792723.html
セラーは違うが構成パーツの参考にはなるかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/11(日) 22:34:02.51:jB64hJ2I

なるほど参考になった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/11(日) 23:21:08.04:9Tlu2g4L
ACアダプタ(スイッチング方式)嫌いの貴兄へ

DC出力側のケーブルを切って、コーセルの広帯域ノイズフィルタ(NBH型)を入れてみ。
3000円かそこらの出費で世界が変わるよ。

問題はノイズフィルタの大きさがACアダプタ本体を上回りかねない点だがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 00:44:49.95:3Wwq7qwo

気になってコーセルHP覗いたんだが、
SNxシリーズではなくてNBHで間違いない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 12:27:32.02:ds3bwZwY
Topping D70出るらしい
AK4497×2、トランス内蔵、バランス出力あり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 13:14:42.14:af4fMDih
7〜8万円くらいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 17:05:09.03:ds3bwZwY
来年の1月〜3月あたりのリリースを目指してるらしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 17:20:13.49:ySs39Z1a
su-8買うかめっちゃ悩むわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 17:27:34.90:ERZ0AetZ

ええぞ。つなぎに最高。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 18:42:42.14:SFMwRTvZ
su-8買おうかなと思うんだけど
ヘッドホンアンプとデジアン繋げたいときはどうすりゃええの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 19:06:20.60:51fuhzUU
さすがに初心者スレにいったほうが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 19:34:25.50:G3MdC27h

ラインセレクターとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 20:02:46.45:ySs39Z1a

su-8はオクやフリマにもほとんど出回らないしやっぱES9038は良いみたいだね
買うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 20:11:16.03:ds3bwZwY
SU-8はバランス出力がクリッピングで歪むとか測定報告が出てたな
メーカーから「直したから修正版送る!」って連絡だけ来たけど物はなかなか来ないらしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/12(月) 23:18:32.36:NBPUD4Dh
クリッピングが出てるような場合ってどうやって修正するんだろうな
オペアンプの耐性を上げるとかでも変わるんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 09:47:31.72:DoUr2q69
欲しいもの買っとけ
自分はdx7sで満足
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 10:01:58.02:kHpJBK0U
ES9038PROみたいな多チャンネルミックスの場合
その一つ一つの時間軸が揃わなくて音が濁るとかあるんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 19:29:07.35:A0pKDBju

アモルファスコアのTDKラムダのRSMNのほうが良くない?
DACの電流だったらRSMN-2003くらいでも十分だろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 19:37:33.95:Pt8E3m+c
DX7Sでそれなりに満足してたけどディアゴスティー二でクイーンのアルバム出してたから衝動買いして久々にレコード聴いてるが普通にこっちの方が良いなんなん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 20:22:44.89:5T4+uSqf
8kで毛穴まで見えちゃうあれだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火) 21:48:18.91:kHpJBK0U
それはあるかもな
録音の粗とかまで鮮明に見えちゃう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 13:46:26.69:V1cYHyCf
独身の日で安かったので D50買ってみた。ええやん 
不具合も解消されてるみたいやし これで25k以下とかありえんわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 15:03:41.55:nG22kaR4
独身の日で買ってもう届いたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/14(水) 17:27:36.73:FHrZ8sHP
本国の人?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 17:27:57.30:GryoHGhc
aliで買ったらamazon在庫から届いたってツイートあったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/14(水) 18:52:26.68:Ilg69QZv
羨ましすぎる…
かなり待ったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 07:58:26.40:WSiRKxOL
 27
シンセンで買った。ここは速いよ。
aliは時間かかるよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 08:04:33.13:3AllJV/U
最終日に$50クーポン取れたんで買ったsu-8
13日発送でDHLトラッキング反映されなくてやきもきしてたら新しい番号きてたわ一安心
明後日あたり届くのかな?たのしみや
因みに俺はDHL無料に釣られてTakstarAudioで初めて買った
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 08:27:20.44:/EduefYC

同じだw
22900円くらいだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 08:59:03.06:3e84h8k1
DHL無料てまじかよ、その店すげえな。
普通はDHLは送料5kぐらいかかって住所によっては遠隔地代プラス3kぐらい取られるよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 09:47:13.28:GNRwHdCM

すまんアドレス教えてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 10:10:01.51:3AllJV/U

俺はそこからさらに$50クーポン分引いてJPY \ 17,178で買えたぜ
もう二度と取れんだろうなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 11:34:07.25:k7Abl0DZ
クーポンてランダムに取得できるの?クジみたいなもの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 12:03:52.23:m/758TK5

その価格なら届いた瞬間に売っても利益出るなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 16:50:10.00:WSiRKxOL

ん? 超メジャーだけど ttp://https://www.shenzhenaudio.jp/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 16:55:55.52:WSiRKxOL
D50よりSU-8のほうが人気なのか? まあD50は最初があれだったが
SMSLはイマイチ音質が信用できん って中華はみな同じだろうが過去のイメージ的に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 17:04:16.26:GNRwHdCM

d
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 17:42:20.32:3e84h8k1
す8は評価高いようだな
9038が2発、トランス電源内蔵か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/15(木) 19:43:40.36:RgPgoUlZ
D50の対抗はM8Aでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/15(木) 20:50:37.66:EJAdKxuq

俺はそこからさらに$10割引で16000円しなかったぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 01:23:40.57:ABbiEN58
Aune S6 DAC/Amp
$399.99

dx7s安売りしないかなぁ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 07:41:19.12:pjujgE3S
2週間くらい前に鱒で359ドルだったぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 09:08:11.08:IYOYcVrn
Aliでもリモコン付きが11·11セール価格+誰でも貰えるクーポンで$386
更に数量限定クーポンで$-10〜-50とかで買えたゾ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 15:42:11.32:sJuh12m4

SMSLって 同じチップ使ってても同価格帯のなかでは音質が...って以前は言われてたんだよ
SU-8ならちょっと興味あるんだが まあD50が意外と良かったんで当分はこれで十分かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 17:07:42.21:XAOIXhnu
以前ていつくらい?
Sanskrit 2014はとても良かったが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 17:21:02.86:Ky89XWSQ
やっぱDHL速えわ
昨夜ホンコン集荷で明日午前中配達だそうな試される大地なのに
混雑してて時間かかると思ってて余裕こいてたわ
今日尼に頼んだケーブルが間に合わんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/16(金) 18:00:12.94:aHD48LQ3

うちのはまだ大陸
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 18:09:22.36:kvGaMp43
DHLは関税消費税取られる可能性高くない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 18:25:25.34:SA5R8hnf
俺は幸運なことに今のところないな
ただ、あれって完全に運だからなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 18:41:58.23:IWSFh8VD
リパックとか多いイメージだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/16(金) 18:55:43.44:LQFuhQp5
税関で梱包真っ二つに割られて中身ぐちゃぐちゃに詰めなおして送ってきたことあった
怪しいので開けた、悪いと思ってるが反省はしていない、文句あったら言ってこい
みたいな文章の紙がはっつけてあった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/16(金) 20:00:26.07:VJgZxMZ3
俺のDX3proは未だに発送されない・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 09:58:58.84:NWGdC/9s

アメリカなら怪しかったら本体まで開けて調べるからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/17(土) 10:02:40.95:oBG3up7b
DACとアンプの違いてなに?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 10:10:15.18:gQXzcZq6
知恵袋で聞け
ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117812536
ttp://https://www.phileweb.com/review/column/201709/19/553.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 10:11:13.49:Xx+BWm2L

そこから?
君、向いてないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 10:47:12.49:28sQDzD/
尼にDX3proきてる…ポチりそう。
前スレ805 [sage] 2018/11/17(土) 15:37:21.55:gQXzcZq6
ttp://https://www.youtube.com/playlist?list=PLkv1cSq5ev1eW8sqszaxMnuLPb10kGp9D
ttp://https://www.youtube.com/playlist?list=PL_gTnmJNzl3rH7DfyFFHuo53Kom9R7qiS
ttp://https://www.youtube.com/playlist?list=PLYz7IfokEd2-fb9sNgpARtFoIJ5S5_rUa
聞いてるんやけど初めて4Kモニター買ったときと同じ感動を味わってるわ
設定こそ出来ないけどあんなチープなのにそれなりに再生できるもんだな
ES9038PROの特性の良さは分かったからでかいトロイダルの奴も試したくなってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 16:06:59.08:j9ztbwIV

何買ったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 16:11:37.63:gQXzcZq6
これ
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/hc300-hifi-ES9028PRO-ES9038PRO-xmos-XU208-usb-dac-DSD256-opa2604ap/32876301753
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 16:18:56.06:gQXzcZq6
液晶画面ないから音量しかいじれんよ
OFFになってるらしいフィルター試したいって意味でも液晶付きの欲しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 17:06:44.20:j9ztbwIV

何故かリンク繋がらないけど、HC300かな
凄くシンプルな外観だけど音は良さそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 17:14:36.08:z/NG6gDw
.htmlを省略したり.htmとするだけでも不明になるよね


海外のDIYフォーラムとかでも話題にならないのかな?MCUからの制御
たとえジャンパーでもいいのにw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 17:20:32.59:gQXzcZq6
html抜けてた!
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/hc300-hifi-ES9028PRO-ES9038PRO-xmos-XU208-usb-dac-DSD256-opa2604ap/32876301753.html
前がSE-200PCIという前時代的なものだったからハイファイ過ぎてビビってる


中を開けたけどそれらしい端子が何もなかったw
ジャンパピンもなし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 17:57:17.33:yWMkGHBD
SU-8買ったわ
小さいディスプレイのフォントがダサい以外はこれで十分って感じがする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 18:09:11.78:z/NG6gDw

今回のセールではこのスレでは語れないモバイル9038買った身としてはうらやましい限りだが
音も良かったようでなにより。

他のセラーやbreeze audioとかでは「pc hifi su3b」とかの名前でebay含め売られてるから
情報収集するときにはw
リモコンが生きてるなら中華に良くある「アップルリモート」用のが反応したり?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 18:18:19.00:gQXzcZq6

なるほどそういう感じでなにか情報が見つかるかもしれんわけね
解析班が買ってくれるのを祈ろうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 18:49:32.66:SBq0LToI
DACスレで言うのはアレだがSU-8と一緒にSH-8も買った人いないんかな
きになる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 18:59:05.37:gQXzcZq6
ただ48K等の低ビットレート音声聞くとき妙な付帯音が付く気がするのが気になる
そのへんでES9038の特性から分かる人いる?単になだけかもしれんけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/17(土) 19:07:16.80:z/NG6gDw

セットを鱒泥でいくらで買ったとか、報告してた人いたような?
スレに降臨するかどうかはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 16:19:54.73:69c7Zhhr
amazonで売ってる3000円くらいのdacってノイズひどいの?
音質にはあまりこだわりなくて音量が取れればいいって感じなんだけどノイズがのるなら問題あるよなあ
どうなのそこらへん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 16:28:21.95:CE+6v3k9
ノイズがどういう原因かにもよるね
DACがAC電源で接続機器がDAP等で接地されて無い状態ならアースとればいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 16:52:39.25:XZocug8y

基本的にスマホやPCのオーディオジャック直挿しに比べると、DAC使ったほうが高音質になりノイズも減る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 17:31:10.16:jHtY6zzQ
一番出やすいのはアースループだろうな
ttp://http://asoyaji.blogspot.com/2017/03/blog-post_14.html
ttp://https://www24.atwiki.jp/desktopmusic/pages/25.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 18:27:31.53:69c7Zhhr
今PCにちょく刺しで音が弱いから買うわ。3000円くらいだし
アース
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 07:32:49.14:Vlg7SWo7
しかし48KHzの16bitと24bitにはとてつもない壁があるな
DACが良くなるほどここの壁がでかく感じる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 08:20:09.96:oihe7Fep

テスラクランプ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 08:30:20.37:Vlg7SWo7
うちはループでAB級アンプにハムノイズ出たから
PCだけ意図的にアースしないプラグに切り替えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 08:37:11.09:Vlg7SWo7
アースに関しては逆にこういう考え方もある
ttp://https://audiodesign.co.jp/blog/?p=746
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 08:47:04.70:2bo+9UEc
アマのSH-8はプライムになってから3台減ってるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 16:10:55.86:LODaiNRR
DAC以前に、そもそもPCからのノイズがひどすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 18:15:11.17:L5RKIVCo
だから光や同軸のほうが便利や
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 19:11:43.66:yGft30Dc
USBの方が更なる高音質化が望める
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 19:47:30.33:SkjO9fJz
伝送信号の周波数が高けりゃ高音質って訳ではないんやで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 19:53:46.00:oihe7Fep
win7で384kHz受けるのは不可能?
192kHzしか設定できない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/19(月) 19:55:39.38:dNx06VMn
そもそもそんな音源持ってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 15:05:49.40:KjuemNeN
ES9038PROのチップだけで12000円するのは知ってたけど水晶振動子だけで2000円するのか…
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/Fast-Free-Ship-TCXO-20MHz-80MHz-100MHz-0-1ppm-gold-plated-shell-temperature-compensation-crystal-oscillator/32660344933.html
こういうガレージで作ってる会社ってコストギリギリなんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 15:58:54.47:fAAgWSGA

アップサンプリングするだけや…
384kHz受けしたいなぁ。
SU-8だから、ホントは768対応なんだけれども。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 16:50:41.44:2w4S67+2
DSD512にリアルタイム変換して聴いたら?
再生ソフトが限られるけど、音の変化が分かりやすくて個人的にはかなり良い感じだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 17:11:49.45:fAAgWSGA

もちろんそうしたいけど、win7だとできない…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 17:25:39.81:2w4S67+2

あれ、7だとJRMCも動かないんだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 19:51:26.43:fAAgWSGA

JRMCはちょっと…
foobarはツーンで…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 19:51:46.54:fAAgWSGA
×は
○か
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/21(水) 20:15:08.55:XDUpB2Xh
桝泥でsh-8とsu-8セットで購入報告したものだけど、発送予定12月上旬で昨日発送されたよ
他に24人ぐらいセットで買った人いたみたい
ヘッドホンアンプ自体人柱どころか中古でしか買ったことないから到着までドキドキしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 21:27:13.06:zP0Rizlf
SH-8尼のサイバーマンデーで安くならんかな
SAP-9をSU-8上に乗っけてるけど色が合わなすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 23:15:46.35:qbLDbBpp

今日やっとsu-8届いたけどwindow7とfoobar2000でdsd512リアルタイム変換okだよ
上手くいくまでググる、試す、ググる、試す、を繰り返して少し苦労したけどw
dsd512リアルタイム変換だと128kのmp3音楽までもがすごく滑らかで高音質になるのに驚いたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 23:39:02.19:y6Hp2r08

自分も同じ方法でDSDリアルタイム変換してるんだが、少しボリューム低くなる。別のDACだけど。
他のDAC持ってないから比べられないんだが、そちらはどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 23:49:37.34:R9h+jMde
内部も後段もシンプルにDSDを処理させたDACだと音がPCMより小さくなりそう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 00:13:37.21:QUMWHCqk

よう同士。何セットが日本に向かっているんだろうね?届くのは2週間後くらいだろうから、いまからドキドキだと心臓に悪そうだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 00:25:37.79:Bw8sX0Ty

他は安いDACしか持ってないから比較対象にはどうかと思うけどたしかにDSDでは音量は下がるね
ゲインが下がるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 00:26:08.49:vrrqYsCc
やっぱここの人結構買ってんだね
俺もセットで買って、昨日発送されてた
今家で使ってるのがUDA38 pro+ARCAM rHEADなんで、違いが楽しみだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 00:43:15.62:NW+kFOJf
linuxでは中華dacはつかえないんだろな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 00:49:18.63:3FgHZQLS
さすがにメーカーは手を出さないだろうが、ユーザー増えれば対応カーネルが出るか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 00:58:27.74:9ytlcxK4

su-8は対応を謳ってるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 02:16:31.25:IG5JmHwg
dsd,dsfにリプレイゲイン書き込む方法無いのかな?
foobarじゃ書けないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 06:16:50.66:Siso8XYb
配送状況
ttp://https://getnews.jp/archives/455047
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 08:02:54.29:8HQpHB2h

まさかTuneBrowserじゃないよな?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 09:51:10.94:Tyz+zZJY

ん?TuneBrowserがどうしたって?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 11:38:50.75:E9IM+4F4

マジか!
辿りつけんかったわ…
やり方書いてあるページオナシャス先生!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 12:47:09.10:BgvletGH

林檎対応(ドライバレス)の機種は使える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 15:07:00.15:IkFR1WkY
尼の

SH-8が

下がった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 15:13:38.18:XrssJces
屁?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 15:14:03.71:QBEbpTnb
2万→1.8万になってるな
俺が一昨日2万で買って今日届いたばかりなのに(*_*)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 15:16:04.29:QBEbpTnb
su-8も2.7万→2.43万だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 15:38:01.13:ELwSCj6k
ブラックフライデーで10%オフしてるな
TOPPINGなんかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 15:39:09.13:WtoP8Eko
日尼のサイバーマンデーに合わせてほしかった
それまでセールしてくれるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 15:59:23.87:8HQpHB2h

そもそも音が良くない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 16:12:43.94:iMqBNEeN
SU8とSH8一体型だったらよかったのに。アンプにつなげられん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/22(木) 16:35:05.62:iI3CBFQC
su-8,sh-8がます泥42600円なのに寧ろ300円ぐらい安くなって翌日配達ならアマゾンで買うべきだったな
こんなに安くなると思わなかった...
sap-10が評判良いから期待してるけど、先に来た人レビュー頼む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 16:53:53.01:iMqBNEeN
su-8ってバランスとアンバランス同時出力出来る?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 17:04:28.34:JCEREAM3
できる
俺はバランスをプリメイン、アンバランスをSH-8に繋げてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/22(木) 17:21:17.49:iMqBNEeN

まじか、ありがとう。
買う決心ついたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 17:41:24.93:t0BDGBC8
DACは必要なんかな?

PC - FX502JPRO(アンプ) - REVEL M16(スピーカー)

という風にアンプとPC直つなぎしてるけどいい音してる
ノイズも無い

DAC挟んだほうが音よくなるんだろか??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 18:45:42.57:Foe20X+C
その感じだとDAC処理はオンボ(マザーボード付属パーツ)に任せてる感じ?
それだ多分5000円位のES9018繋ぐだけで音が良くなると思われ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 19:35:15.10:MRrEQ6+k

設定したけど、ディスプレイには44.1k表示…。
USB DAC ASIOでいいんだよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 19:58:39.78:N/YQKt8/
DSDリアルタイム変換は output →ASIO :foo dsd asio のほうだよ
今のfoobarは周波数に関係なく大抵DSD512で再生ok

ちなみにアップサンプリングしたPCM768k再生したい時はUSB DAC ASIOのほう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 20:06:54.96:N/YQKt8/

うまくいかないならまた質問して。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 20:20:29.90:emlfkUZA

ttp://imgur.com/GwEBUxd.jpg
ttp://imgur.com/wVlgE9Y.jpg
10ドル引きクーポンはよ。。


ttp://imgur.com/uojU5fV.jpg
ttp://imgur.com/9nmpPE4.jpg
のAli店もDHL無料らしい。
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B07DQDNF6S
アマゾンで24,300円。
ttp://imgur.com/AIrHckB.jpg
明日着。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 20:46:14.39:B/bJI4c7
aliでTOPPING D50買ってしまうか凄く迷うわー
SU-8が高域だら下がりでイマイチ好みでなかった
D10よりクオリティ高いのは明白なんだけど残念だなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 20:59:59.32:NKBGKnsD

あれで高音出てないとか、どんなスピーカー使ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 21:07:18.78:XMXnvAYh

DSD256だと1秒再生して無音になる。
512だと音が出ない…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 21:18:55.47:N/YQKt8/

output→ASIO→foo dsd asio をダブルクリックして下の画像と同じ設定にしたらうまくいくはずだよ
ttps://i.imgur.com/rLNhARl.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 21:19:52.77:B/bJI4c7

RMAAで見ると一目瞭然なんだけど
と言ってもD10が優秀過ぎるのかな
まあ僅かな差なんだけどグラフで見てしまうとちょっとな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 21:57:49.99:pKXrr8PD
1111セールのDX7s届いたけど、良く出来てるなぁ
オーディオ的スペックはもちろん、PC連動ONOFFや出力切替時にフェードイン、
暗い部屋でも明るすぎず見やすい液晶とPC周辺機器としても完成度高い
心配なのは耐久性ぐらいか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 22:11:26.76:B/bJI4c7

これね
ttps://i.imgur.com/nPNeJOO.png
たかだか0.3dBとかで本当に自分で分かるのかって疑問は有るんだけどね
なんかシンバルのザクザク感とかパーカッションのハッとする瞬間がSU-8には無いんだよね
全体にD10よりクオリティは高いし特に低域のマッシブな感じは良いんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 22:49:59.98:B/bJI4c7

DX7sアマゾンレビューヤバイな
D10 D50より確実に上とかw
aliで4万ちょいねー 貧乏だから悩むなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 22:51:04.77:FIFCBIHE
su-8sh-8セット買おうと思ったけど
DX7sもいいな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 23:08:06.26:Foe20X+C

4万だと9038PROだしこっちのほうがいいかもしれん、場所は取るけどな
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/ES9038-ES9028PRO-es9018-dac-amanero-usb-dsd-usb/32875567331.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 23:32:00.68:B/bJI4c7

そよ風さんねー
Xmosドライバーの件とかf特とかちょっと心配だなw
崖から飛び降りる気はちょっと起きないスマン
TOPPINGさんならどっち買ってもf特はスカッと伸びてる気がするんだよね
D10がそうだったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 23:48:20.74:OdxF69Pv
一般的な印象?で言うならXMOSとあまり弄らんESSの組み合わせは暴れん坊
でもそれが良いという人もいるだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 01:12:25.21:3mysP3pA
toppingのキンキンサウンドが好きっていうのは珍しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 01:25:08.27:/e2tfPAf
よし安くなってることだしSU-8買ってDX7Sと比べてみるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 01:44:37.36:kBzuojKi

こういうのってどこのフォーラムから持ってきてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 03:50:09.80:XYgJTzhq

ASIO PROXYてのがあるのか…。
やってみます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 04:42:52.73:Pra/V2mF

ダブルクリックしても、設定が出ない…。
なんの呪いだこれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 04:54:17.30:c0wIVj7G

DSD Transducerをアンインストールしたら設定出来た。
でも音が出ない…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 04:55:45.18:c0wIVj7G

その設定にしてるんだけどなぁ…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 10:29:13.65:WNBkiFtR

いやそれは自分で測定したものだよ
RMAAで検索すれば分かるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 10:39:00.12:jnlAio05

そのD10って外部電源にしたやつ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 10:40:04.04:c0wIVj7G
asioproxyは、新しいバージョンだとダメとか…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 11:05:39.54:WNBkiFtR

ああそうだよ外部電源
リニア電源9V→3端子レギュレータ5Vみたいな感じ
もっとローノイズにしてみたい気はする
あとそれとD10のLPFオペアンプはMUSES02に替えてあったw
まああんなf特なんか変わんないと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 17:22:24.33:leWz+mVF
SU-8まだ届かないけど今使ってるAL-9628Dと比較してどの位変わるか楽しみです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 17:53:17.64:16VXH7cs
一瞬出るDSDが良い音だけに、安定させたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 21:32:34.35:BYie+QY3
RMAAで本気で音質語ってるつもりの人が居るんだなw
そもそもD50の様に特性が優れていても高音キンキンで買い換えた奴も居るくらいなのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 23:40:17.38:hTvi3R5p
Foobarで悩んでた人、DSDprocessorのところのOUTPUT設定はしたのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 01:00:43.48:uF+IrNVe
下手な感想よりはRMAAのほうが参考になるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 01:16:52.75:e5Koog3P

感想と併記して欲しいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 07:43:17.78:Y6XjKpCo

素人の測定環境w
全くアテにならんの分からんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 07:52:31.72:NMnduk23
とにかくRMAAでTOPPINGをゴリ押ししたいだけなのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 08:34:57.37:vvcmZELr
フルレンジや糞スピーカーでなければ、SU8の高音が足りないということはない筈
うちでは寧ろ高音は抑えるセッティングが必要だったぞ
D50の高音が刺さるのは歪みじゃないかと思う
とはいえDX3は気になるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 12:13:18.97:IDa+c6eW

してますよー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 22:12:24.24:EC8Ac/yH
HC300を俺以外で買った人はいないとは思うけど
低音がボヨンボヨンして不足してるのはエージングである程度解消するっぽい
オペアンプ全部外してピンクノイズやホワイトノイズを一晩かけっぱなしにするといいぞ
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=OS931VC09Ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 22:27:01.85:EC8Ac/yH
アドレスミス
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=OS931VC09Ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 23:04:30.92:CHooZUrn

やってるけどな、解決しないんじゃ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 23:39:04.71:YKSsVm9y
ASIO Proxy使う場合はfoobar2kのバージョン古めじゃないと駄目とか
あったような
この辺とかも参考になるかもよ
ttp://https://shop.plaza.rakuten.co.jp/ratoc/diary/detail/201612260000
ttp://https://shop.plaza.rakuten.co.jp/ratoc/diary/detail/201712280000/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 23:56:41.76:6AS+I9EH

OUTPUTの出力ドライバーはDSD ASIO DAD Transcoder(DoP/Nativ)にしてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 04:04:27.15:p4AJsCoo

dsd procceserのサンプルアンドホールドはどう設定したらいいですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 05:03:35.58:Um/64Lh9

ありがとうございます。
なんか設定してたらブルスクになって起動しなくなってもーた…。
win7入れ直しかな…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 12:09:32.43:O7xe3WlW
マザボのサウンド機能無効にした?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 12:36:27.52:Ml26Uc+G
DSDリアルタイム変換すると
曲の頭に一瞬プチノイズ出ない?
ヘッドホン使ってるとそれが気になって仕方がない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 12:51:35.36:Um/64Lh9

したー。

ただいまwin7入れ直し中。はよsp1いれな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 13:54:08.78:oXGHvHaV

なんかドライバ競合おこしてんのかと思った。上手くいくといいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 15:29:12.80:Um/64Lh9

ドライバ競合も起きてたっぽかった。
ブルスクだから、入れなおすしかないかなと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 15:42:13.13:ThM59/AB
まずはウィンドウズの復元機能試せば
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 16:35:29.97:Um/64Lh9

そのOSはサポートされておりません、と出た。
どういうこっちゃ(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 17:44:44.25:eXL8tVjH

出るけど音も良いから許してるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 21:52:44.13:xmh5PYtz
ES9038Pro搭載で
ヘッドホンアンプの質がいいやつってどれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 22:35:57.05:yfrn4gTs
ES9038Proの有り余る?パワーを処理してくれてる機種なら
複合機より別にヘッドフォンアンプを用意した方が向いてる気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 22:38:28.48:xmh5PYtz
ES9038Prに釣りあうヘッドホンアンプってどんなのがありますか?
今使ってるのがSTXIIとES9118のオンボ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 22:46:50.96:yfrn4gTs
自分で言っといてなんだがw
ある種の召還呪文になると困るのでw お勧めはない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 23:26:21.99:x/8Lyy9x
俺の買ったHC300はおすすめしないとは言っておこうw
多分これそのパワーを制御しきれてない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 01:16:11.25:pZJ7wZEQ
そよ風スレ住人みたいな改造前提ならお得かもいれんなHC300
とりあえずオペアンプ交換でどう変わるか試してみるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 11:39:36.28:dMfPgHdq
win7入れなおしてみた。
DSD128が限界だなー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 14:03:19.21:TxSeM3aR

まだうまくいかんのか
dsd512に必要なのはfoobar2000_v1.4.1とfoo_out_asio.fb2k-componentだけ。
あとは設定をチョイといじるだけで完了
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 16:19:09.43:dMfPgHdq

えっ…何そのコンポーネント。
うちに帰ったら探してみる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 16:57:35.77:kq+nkFQg
ASIO supportで見つかるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 17:05:40.26:dMfPgHdq
foo_dsd_asioとかdsd_processerとかは不要なのか…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 17:41:25.27:9bvj/pth
su-8のxlr出力をrcaで出したいんだけど
xlr>rcaの変換プラグ使ったら可能なんですかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/27(火) 19:09:11.71:0H1awU1D

変換プラグ使えば可能だと思うけど
変換した時点でバランス接続ではなくなるし
正直なところそんなつなぎ方をするメリットがわからない。
音質的に有利と思ってxlrから出力したいと思ってるのであれば
受け側もxlr入力のできる機器を接続したほうがいいんでない?

受け側がRCA端子しかない機器なのであれば、
無理に変換したりせずに素直にRCAでつないで
その上でケーブルの質にこだわったほうが
音質的には効果が高いと思われ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 19:26:25.18:KU25boRJ

xlrで受けられる機材がないので変換してrca2分配的な使い方がしたいなと
音質的に変化は求めてないのでrcaとしてきちんと出力されるかが知りたくて尋ねました

ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 19:30:11.86:pZJ7wZEQ
うちも二股付けてサブウーファーとバイアンプしてるから分かる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 20:55:00.04:TxSeM3aR

不要というより、foo_out_asio.fb2k-component、入れればoutputのDviceでfoo_dsd_asioを選択できるようになりDSDで再生できる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 21:19:55.69:/YDnVMRh

すまん、ちゃんと入ってた…。
やっぱりDSD128までしか再生出来ない。

他の部分の設定かな…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 21:32:35.16:ECRtdskq
いい加減スレチ
質問スレあるやんソッチで聞けよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 21:54:49.33:Db7NqZrx

何日も悩みすぎ。
DACに限らずPC周辺機器の動作がうまくいかない時は家族のPCや知り合いのPCなど数台の違うPCで試すべき。
それでDACが悪いのか自分のPCが悪いのか、すぐわかる。
早くしないと店によっては初期不良扱いにならなくなるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 01:17:22.48:yAKstisx

ttp://https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/24904/
CLASSIC PRO AXR211
¥400(税抜)(¥432 税込)
変換 XLRメス-RCAピンメス
ttps://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/c/cp_axr211e.jpg
ttps://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/c/cp_axr211e_2.jpg
ttps://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/c/cp_axr211e_3.jpg

ttp://https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25307/
ttps://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/c/cp_cxr003fe.jpg
ttps://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/c/cp_cxr010fe_2.jpg

この辺を使えば問題なく使用可能。

2Pcs/Lot XLR Female To RCA Female Audio Adapter Connector For Microphone Speaker
ttp://https://s.click.aliexpress.com/e/cXR3ogbW
Aliだと2個で286円。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 10:19:32.89:N2k8Fkkh

そういう環境がないんや…。
スレちなんで移動します。
ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 11:57:14.37:wKrOl4GF
dacはだいたい決まったがヘッドフォンアンプどうするか迷うわ
191 [sage] 2018/11/28(水) 12:48:51.10:8ROBab1e

早速このAXR211ってプラグ買ってみたけど、アンプ側の音量を多めに取るとちょっとノイズが入るね
変則的な使い方なのでこの程度は仕方ないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 13:07:11.74:/lGL4d9k

dsd128が成功したのなら設定か環境変えれば512にもすぐできると思う、がんばってね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 13:53:35.10:swyleCBu
JRMCのトライアルで試してみたらいいのに
それで512駄目なら原因も切り分け出来るだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 14:06:06.29:swyleCBu
sh-8買った人どんな感じ?
SAP10の方がいいかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 19:25:22.26:9MQGNsyd
麻酔して胃カメラ飲んでたらセール終わってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/28(水) 20:34:11.19:xm70lNQg


昨日届いて、初めて音出ししたときの感想は
「??」
(上流はSU-8、XLR入力でバランスアウト)
中低域に変な厚みがあって音が詰まるというか響きが足りない感じ。
全体的なイメージとしては少し下がふくらんだいびつなカマボコ。

なので、SU-8でかなり効果の高かった
昇圧トランスの導入や電源ケーブルを変えて一日ほど通電状態で放置したら
中低域の不自然な厚みや音の詰まりもなくなりかなりスッキリとした音に。
上も下も良くのびてくるようになったかな。

XLRから2.5mm4極への変換ケーブルを使って
今まで暫定的につないでいたHPA(ALOのCDM)には
どうしたって細かいニュアンスの表現力ではかなわない。
(価格差を考えれば当たり前)
でも、20000円前後のHPAだと考えたらかなり頑張ってると思うよ。

SAP10の音を聞いたことがないからどちらがいいとは言えないけど
SU-8持っててそれに合うHPAを…と考えてるなら
有力な選択肢の一つにはなるんじゃないかな。
デザインの整合性もとれるし
なおかつリモコンも共有できるわけだし。

自分としてはこれでCDMを本来のポタ運用に戻せるので
(SU-8とCDMは相性抜群ではあるけど)
今回はいい買い物だったかなと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 21:15:30.86:lfMniPE4
DX7sとM10てどっちがいい?
ヘッドホン専用で
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 00:21:06.07:uSCQmtEH
月曜に注文したsu-8が届いたからfoobarでDSD512で出すようにしたわ
Tunebrowserは348kで出せた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 00:35:11.14:G+8xbwME

m10
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 09:44:22.44:4ZOuG2k9
M10はヘッドホン出力が低めだからそこだけ注意
あとこのスレでも所持者出てきたことないから、目に見えるスペック以上のことは不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 11:48:43.90:fcx/Lwwm
ヘッドホンアンプとしての運用がメインだけどプリメインアンプへの出力もほしい
ヘッドホンとRCA同時出力か、ボタンでさっと切り替えが出来るDACでオススメない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 12:02:49.53:Bgi8XT9p
その使い方ならdx7s
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 17:35:50.04:kfG6SmGQ
3000円くらいのヘッドホンアンプのレビューに、ホワイトノイズ関連について
USBでチャージしながら使うとホワイトノイズで使えたもんじゃないけど、充電してUSB繫いでない状態ではホワイトノイズがないとありました
こういう商品って充電しながらだとホワイトノイズ拾っちゃうものなんですか?
PCから充電するといけないんですかね
USBチャージャーから充電しながらPCからオーディオインで繫いでヘッドホンで聞くというのが必要?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 18:04:55.65:QBPt3h/j
充電関係なくUSBに流れるPCからのノイズがでかい
コンセントから電源用意するのはそのノイズを打ち消すくらいのでかい電源を持ってくるって話でもある
USBチャージのDACは電力不足と言ったほうがいいんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 18:38:36.30:QBPt3h/j
PCからのノイズを遮断するには銅線使わない光が一番とかは昔見たな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 21:36:33.63:kfG6SmGQ
AC電源がついてるヘッドホンアンプは、あれがあることでノイズが無くなるんで1万円以上のものにはあるんですね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 22:06:52.06:wkH8eKN8
>216
今でも変わらないよ。
電気的に遮断されてる事のメリットはある。
ただ規格の古さもあるし
ジッターを気にする人はいるのも変わらない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 01:09:40.95:4YK191Hn
みんなが持ってるSU-8は旧型なのVer2なの?
旧型はバランス出力が残念な測定値だけどVer2は素晴らしいね

ttp://https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-su-8-version-2-balanced-dac.5433/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 03:46:37.97:phH9KoXB
su-8のバージョン確認しようと底蓋のネジ全部外してみたら基盤の裏しか見えず、そっから先は外し方わからず怖くてやめた。
上蓋外せれば基盤のバージョンプリント見えるはずだけど上蓋はネジもなくぴっちりハマっているから外し方がわからない。
9月からバージョン変わってるみたいだから最近買った人は最新のV1.2だろうけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 09:50:57.61:v6awD1Gm
ttp://https://youtu.be/TEdJtAtLUAM
S.M.S.LのミドルクラスUSB DAC「M10」を試す!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 10:17:34.08:xcZm5wgF
アンソニーじゃん!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:27:43.74:PcrbVS7y
尼のSU-8、SH-8、M10、DX7S
みんな値段が戻ったな
サイバーまで待つか迷ったけど買っておいて良かった
まあまた値下げするかもだが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:31:27.45:p5TkfeVS
クリスマス付近が最後のチャンスだろうな
と思ったが旧正月もあったか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:34:28.64:kX+bMLl4
とりあえず初DACということで24000円でSU-8買ったのでちと楽しみだw
手元にあるのがDV-AX5AViという化石DVDプレイヤーとUDP-203なので、どれくらい差がでるかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:55:56.48:x5pYMM+s

SU-8先日の独身の日で買ったけどV1.1 2018/5/31だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 19:53:05.27:wM0xVdGm
店もVer判って売ってるわけじゃないだろうし,ALIで買うなら売れてる店で買え
新Verが入荷してる可能性が有るってことかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 20:04:36.50:Q6UxUXQy

なんか阿鼻叫喚になっとるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 20:42:59.70:O0hCLc2N
11.11のセールでsu-8買ったけどハイレゾのシールの位置がパネル面になってるけど関係あるんだろうか
暇な時にバラしてみるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 20:57:31.22:6Agq5q9w
が今すぐ暇になる呪いをかけた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 23:01:07.39:obuJLSsK
独身購入でハイレゾシールが前面パネルの開けたけどv1.1 2018/5/31でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 23:05:53.71:Pkr3GUST
あーあお通夜か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 23:19:43.02:wM0xVdGm
アンバランス派がメルカリで待っている     冗談ですよw
比較で、数値ほどの違いを実感出来るるまでまだだいぶ時間がかかりそうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 23:24:48.53:obuJLSsK
v2の日付が9/27だからv2買いたいなら年明けくらいまで待ったほうが確実かも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 23:25:56.73:t9RdUxo0
開けないことで確定させないでおこう
アンバランスは深夜のヘッドホン用であまり使ってないし…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 23:26:40.77:t9RdUxo0
バランスね
ちなみハイレゾシールは前面だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 23:33:10.72:wM0xVdGm

V2基板はプロモート用途(有名レビュアー?)が先に的なことを言ってる人も居るが
それならレビューでこういう風になると買い控えでプロモ失敗してる気もw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 23:43:53.78:O0hCLc2N
俺も音に満足してるし調べるのやめとこう・・9900kで外れ引いたばかりだし
今ドロップ中の舛泥のはV2みたいだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 23:52:34.84:obuJLSsK
よく読んだらv1.1→v1.2へ治す方法書かれてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 00:11:18.46:x4MUeqOa
V1だと出力のスイッチICの駆動電圧が不足していたみたいだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 00:28:35.77:OtQiAJCZ
ハンダ付けで最新バージョン同等になるみたいだけど、そもそも天井のフタの開け方がわかん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 00:37:38.57:CX+gb1Zs
V1.1なら音量設定で逃げ切りか、の言う小改造でO.K。 V1.0は……ご愁傷様。
Massdropでこれから締め切る分はv1.2確定だってね。前回分が数日中に届くオレはv1.1以上を信じて待つ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 02:16:28.77:hiqYGe52

USB端子をセロテープで一周してグランドを切り離すって簡単な方法でもノイズ消えるもんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/01(土) 07:20:37.09:9OPE4Ctf

下面の四隅のネジが上のパネルを固定してる
あとはぴったりハマってるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 08:23:57.83:OtQiAJCZ

サンクス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 09:04:46.81:89uDgnJD
のレビュー見たんだが、
ver1.0〜1.2の違いって、基板の刻印以外にはどこが違うか、お前らは見た目で分かる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 09:16:23.79:x4MUeqOa
SMSLのD1も192kHzソースのアンバランス出力でノイズが出る不具合修正あったみたいだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 10:09:24.89:ZlERrMuG
M10よさそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 10:34:29.93:kUbzf34Z
ベータ版買わされるのはたまらんなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 11:14:21.64:UI+BtmaN
M10とDX7sで悩む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 11:19:21.96:vKqgxWU7
ん?アンバランスは変わらないって事?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 12:42:45.66:sx9S1+AN

比べるとアンバランスでもTHD+NとSINADが良くなってる様だね
改造した感じだと音がでかくなって勢いが出て良いんじゃないか
242 [sage] 2018/12/01(土) 13:08:23.15:CX+gb1Zs
Massdropから今日届いたSU-8の基板印字は「v1.1」だったわ。
-6dB未満でしばらく使ってみて、異常や不便なければそのまま使うつもり。
変更がダイオードの吊り先を5Vから9Vだけならば、しきい値未満ではまったく問題ないんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 13:43:05.57:vKqgxWU7
ドライバーのプロパティで出てくるバージョンは何のだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 13:49:53.78:F3384NMM
日本で使う115V設定では特に影響しないような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 14:24:05.21:vKqgxWU7
改造するという方、どうか今後の為に写真撮って上げてください、神と崇めますw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 16:13:53.85:3RMVouuc

一番上の2個ならんでる緑のコンデンサがwimaっぽい赤いやつになってる
右上の茶色いヒューズかなんかのシルク印刷がT400mAからT250mAになってスペアが追加されてる
あと左下の日付の横にいくつかチップコンデンサが追加されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/01(土) 16:40:01.66:mUaRbcb2
SU-8v2買おう。バランス出力が欲しかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 16:41:13.48:CX+gb1Zs

のフォーラムの下記投稿以上に分かりやすくはできないと思うよ。
ttp://https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?goto/post&id=121222
2枚目の拡大写真が肝。+5V電源からアノードを切り離すために、元々あるダイオードを一度剥がして斜めに再実装する。
でもって3枚目の位置から+9V電源を引っ張り出して、ダイオードのアノードにつなげる。これだけ。


ふたを開けずに外観で、って意味なら無理っぽい。
底の四隅のねじ4本を回して、本体を軽くゆすれば天板は外れるよ。キズが残ったり壊すことはまずない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/01(土) 16:51:47.67:qnz9NTcQ

のレビューのコメ読んでくと写真付きでアップしてくれてる人いるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 17:47:27.36:OtQiAJCZ
su-8おいらもv1.1だった
ちなみに9038Q2Mってめっちゃ小さいね、5ミリぐらいかな
最初どこにあるのかわからなかったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 18:58:34.01:Mpu/tPXj
su-8ってasio対応してないですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 19:07:39.42:R+/V1QeZ
なんで?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 20:36:30.20:eu4f+MR9

えっ
w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 20:36:57.78:hiqYGe52

PROですら1cm四方だからな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 21:18:14.95:SanLV1dG
ak4497デュアルで25000円くらいのdacをどこか出してくれないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 22:08:57.63:TClRBnEj
今はak4497シングルで3万、デュアルで4万くらいだっけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 22:25:44.77:m09zJiva
オプションのUSB入力と送料込みで3万ならあるぞ
ttp://https://m.ja.aliexpress.com/item/32895442288.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 11:23:04.71:24W5ggeS


そういうのに合わせるアンプでおすすめあります?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 11:30:12.57:YpUFIpnu
好みも環境もわからないのに答えられるわけねーだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 11:45:29.94:tNQ9GN7r
なんで中華って384Kまでなんだろ
DSD512変換の音が好きなのに出来んやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 11:58:52.64:24W5ggeS

何でもいいからとりあえずの定番みたいなのがあればと
今はX6Jと202Jだけど、DACをそのへんに変えて202Jはなんかしょぼい気がするんで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 12:06:29.01:c/U9YLit
su-8対応してるやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 12:11:19.70:IF1J2m/f

FX好きなら501JとSU-8あたりで組めば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 12:17:17.72:YpUFIpnu
俺はSU-8にBOYUUの真空管アンプのA10だな
尼だと高いが、独身セールで25000円で買えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 12:19:40.04:BoRfafuD

設置スペースがあるなら国産メーカーのプリメイン入門機お勧め
PMA-390RE PM5005 A-S301あたり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 12:26:54.24:Pi4VDtgt

せっかくバランスあるんだからバランス接続したいだろ?
なら、A-70Aが安くてオススメだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 00:31:32.24:kh4PMYUR

確かにそれはあるな
バランス入力があるもので絞ると楽や
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 02:23:56.57:coiXjX3Z
そこで自分はAx501を買いました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 21:39:52.65:YGolepjS
LOXJIE D20 AK4497積んだ奴が出てるね
尖ったアンプも出してるが人柱になるか迷うな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/03(月) 21:48:19.20:kh4PMYUR
見てきた
こういう可愛いデザインが出てきてるってことは
日本と違って女性需要が芽生えてきてるってことなのかもしれんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 10:48:24.71:z5AY1JSL
HC300はOPA604を6個も使ってるのがこの倍音マシマシの原因だったみたい
パイボーラのに入れ替えたら音がすっきりした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 12:26:27.94:TSSVZBKR

わや〜ん、て鳴りそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 13:42:55.93:z5AY1JSL
うn
あまりに倍音がでかいんで不良品かと思ったよ、これに入れ替えたら普通のすっきりした音になった
ttp://https://www.ebay.com/itm/OPA1611AID-with-Extended-200MA-Current-Class-A-Output-Single-OP-AMP-Module-New/323417664802
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 15:08:20.36:3m8oH8ky

偽物っぽい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 15:10:16.50:z5AY1JSL
まあ動くからいいや
604の倍音は消えたから良し
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 17:24:13.46:3m8oH8ky

OPA1611(1612)は好きだよ。
別のDACだけど俺もI/Vに使ってる。
俺のはこんなの。
ttps://i.imgur.com/6sIPZEy.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/04(火) 17:33:01.82:z5AY1JSL
604もトランペットとかにはいいんだけどな
普段使いならこっちだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 11:49:26.09:o5vH4oUI
TOPPINGのD70はAK4497二発か
流石にこの価格帯超えそうだな
TOPPINGじゃないD20試してみるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 12:17:00.77:xRRgbfX7
中華DACなら5万以上でもOKのスレですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 12:31:45.55:WiL16Jq9
バーダックは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/05(水) 22:51:24.79:XepXzsYg

そうなのか
となると、所有している台湾製DACが日本円で200k越えするけど
スレ違いでもないってことか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 07:40:22.49:tPlF/t8a

何それすごい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 10:23:30.69:nB9UVYCZ
台湾製を中華製と一括りにするのは違和感覚えるなw
DACではないが、ASUSとなBenQとか比較的まともな製品だしているじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 11:41:18.20:hFMIzNO4
だからといって中華禁止のスレでそれを出したら多分叩かれるだろうしここでいいんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 11:44:14.32:hFMIzNO4
逆にもう国産DACの話をここですることもなくなったし
2万以上の中華DACスレにスレタイをシンプル化してもいいかもしれんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 11:54:15.97:ao2e9YmV
DACは中華と国産が全てではないんやで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 12:34:01.62:hFMIzNO4
たしかにそれはあるか
これから先東南アジアとかのが手に入ることも出てくるだろうし難しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 18:47:43.29:jphXMSUF
国産を除けば済むな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 18:51:08.93:hFMIzNO4
せやな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 20:22:12.86:cQITzrYW

USで1850ドルやけど、日本円で20マン越えるんでな
ひと昔前のマルチビットのDACチップを使用したNOSDACやけど
これで上がりにしても構わないと思てる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 22:56:18.52:lGPQQZuI

興味あるわ
チップはPCM1704か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/06(木) 23:53:05.39:cQITzrYW

ここのメーカーはマルチビットのNOSDACのみをリリース
自分は1704×4発のバランス出力対応をチョイスしたけど
RCAのみの出力でOKな環境なら1704×2
発1450ドルだから、ある程度は敷居は低いと思う
出音は中庸かつストレート、前後の空間表現が良い
さらにマルチビット故にクロック精度に影響されにくいので
クロックにあまり神経質にならずに済む点が
精神衛生上に良い
真空管のバッファ出力が標準で好き嫌いが
あると思うけど自分的には出音に厚みが出るし
真空管交換で好みの出音にチューニングできるのが良し
他のマルチビットのDACチップのモデルがあり個人的にお薦めできるDACメーカーです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 08:01:36.67:MfaUnZBP

補足
褒めてばかりだとあれだから、いけてないところを上げてみる。
ハイエンドクラスのPAGODAまでも電源トランスがトロイダル1個のみ
せめてデジアナ分離してくれたらと思う。
入力は最大PCM192khz/24bitまで(自分はDSDを聴かないため問題なし)
フロントパネルの表示は、入力したデジタル信号のロックインジケータのみで
どのデジタル信号を入力しているのか分かりづらい。など
割り切ったり妥協しなきゃいけないところも相応にありです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 09:25:21.65:OnDq5Vks
HC300買った自分にいはちょうどいいバランスやな
何ていうメーカーなん?まあちょっと手持ちはないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 10:00:05.50:E4OZffl6
Mhdtじゃない?何でぼかしてるのか知らないけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 10:55:30.28:OnDq5Vks
おーたしかにググったら同じような感想が出てくるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 18:06:56.25:OnDq5Vks
D50とSU-8同じような価格だし迷うな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 19:01:47.76:lKc7xfne

SU-8のが測定値も音質もD50より良い
その二択なら迷わずSU-8
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 19:09:06.30:OnDq5Vks
なるほど次の安売りで買うか
HC300は流石にガレージなりでしかなかったからなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 20:32:51.38:DJmeBJ1D

マルチビットらしい音に厚みと
パワーがあると良いな
今使ってるifiのiDAC2に
アクセサリ追加するより
そっちに行ったほうが面白そう
検討してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 21:06:51.84:OjAPAC2M

あーあ言っちゃった
LUXMANスレで暴れてたおじさんに続いてファイルウェブ経由で個人特定だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 21:51:13.67:MfaUnZBP

>306 の言う通り、MhdtLabo です。
ttp://http://www.mhdtlab.com/


メーカー名出しても良かったのだけれど
ステマ認定されるのもイヤだし、興味があればググるでしょうから
メーカー名は伏せてました。他意は無いですよん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 21:53:40.28:MfaUnZBP


げ、アンカーミスった。
下段の方は
宛ではなく
でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/07(金) 23:15:14.29:MfaUnZBP

パワーっていうのが良く判りませんが
トランジェントの鋭さっていうのであればYESです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 00:36:05.49:G30ocOST
Mhdtのステマをこんな僻地でやる人間がいるとはさすがに誰も考えないと思うぞw
海外掲示板ではたまに名前見るメーカーだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 00:59:14.26:jJqZdKA5
自意識過剰だなあ雪ひらくん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 21:32:33.57:tpq2BV/6
いやまあ、なんでも陰謀論みたいに語る人はいるからね
好きなものを好きと語るだけでステマだと思う人は少なからずいる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/08(土) 21:42:59.33:WrUcZJOD

むしろいい情報をもらって勉強になったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/09(日) 23:42:14.70:88zVGD9a
PCM1704を4枚使ってるバブルCDプレイヤーのメカ死んでる中古を安く買ってDACとして使うのはどうだろう?
48kHzまでしか対応してないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 06:21:41.01:k/9AlP9U
その時期のCDプレイヤーだと、そもそも光入力すらなくないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 07:56:23.85:L/3WQIsI
2発ならともかく4発だとそう簡単に。。。と思って検索したら
DENONのDCD-S10VやDVD5000N
最近のだとPRIMARE CD31か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 14:10:41.28:5cT2Az7c
AK4499搭載DACはよよこせや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 14:13:41.92:KbfTb1Mj
4499出たんか知らんかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 14:22:32.41:j3N62ZEW
AK4499は電流型になったので、IV変換回路に金かけんとあかんようになったから、このスレで出回るDACとは相性悪いかもねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 14:42:48.10:r1J2rxNZ
旭化成エレクトロニクス(AKM)は7日、オーディオDACシリーズの最上位チップとして
「VERITA AK4499EQ」の開発を発表した。'19年1月よりサンプル出荷、5月からの販売開始を予定する。

気が早いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 15:30:43.45:5cT2Az7c
半年も待てんわ
はよ出せや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 15:58:18.10:KbfTb1Mj
尼のSUML公式サイバーマンデーに参加してるけどSU-8ないやん…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 18:24:18.90:QoBZXI0t
そういやSU-8やDX7Sをfoobar2000でDSD512へアップサンプリングして再生する場合についてだが、
PCM44.1KHzの音源をいきなりDSD512にアップサンプリングするのではなく、
PCM44.1KHz → PCM1.41MHz → DSD512(22.4MHz)という2段階のアップサンプリングを行うと
エッジが立つというか、ボワ付きが薄れるというか、とにかくクリアになって音が良くなるね
元の音源がMP3だろうが可逆だろうが関係なくスッキリした良い音になる

Multi ResamplerっていうこのリサンプラーでPCM44.1KHz→PCM1.41MHzへのアップサンプリングが可能だが、これが効いてるんだと思う
他のSSRCとかSoXのリサンプラーでは出来なかった
ttp://https://wikiwiki.jp/foobar2000/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7/DSP#s56d1320

プレイヤーの設定の問題で無料で出来る物だから是非試して聞いてみて欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 18:28:42.62:QoBZXI0t
プルダウンメニューでは192000までしか選択できないが手打ちで1411200と打てば良い
ttps://i.imgur.com/3NBDjnR.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 18:31:56.25:KbfTb1Mj

プリアンプ→パワーアンプのステップみたいやな
その場合PC(ソフト内)でPCM1.41MHzまで持ち上げてる感じになるんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 19:00:38.19:QoBZXI0t

そうだね、全てプレイヤー内で行われる処理だな
foobar2000 → PCM44.1KHz → Multi Resampler → PCM1.41MHz → ASIO Proxy → DSD512 → U-8などのDACへDSD化された音源が送られる
って感じの経路だろうな
だからPCM44.1KHzの再生に対応していないDACでもこの設定は問題なく行える
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 19:02:29.52:QoBZXI0t

すまん誤字

だからPCM44.1KHzの再生に対応していないDACでもこの設定は問題なく行える

だからPCM1.41MHzの再生に対応していないDACでもこの設定は問題なく行える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 19:09:54.23:KbfTb1Mj
あれ?
その場合DACハード側でやる部分はどこからになるん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 19:12:13.52:r1J2rxNZ

DSD512で信号受けたところから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 19:22:16.98:KbfTb1Mj
とすると
ASIO Proxy → DSD512 →
のあたりはPCのどのへんで処理してるん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 19:27:46.55:KbfTb1Mj
ああもしかして
PCM44.1KHz → PCM1.41MHzで一回保存
PCM1.41MHz → DSD512(22.4MHzでもう一回保存
そのファイルを再生

ってやり方なんかなこれ
リアルタイムと勘違いしてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 19:44:15.08:QoBZXI0t

それもfoobar2000が行う処理
foobar2000の拡張プラグインにASIO Proxyって奴があって、PCM1.41MHz → DSD512 の変換もfoobar2000及びASIO Proxyが行う


全部リアルタイム変換でユーザはただ再生ボタン押すだけだよ、そんな面倒な再生方法なんかしないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 19:54:40.63:KbfTb1Mj

ということはXMOSカードの部分素通りって話?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 20:06:21.08:QoBZXI0t

いやあくまでfoobar2000がDSD信号をDACに出力する過程の処理の設定に過ぎないんで、XMOSカードの部分素通りとかいうよく分からん事にはならないと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 20:11:36.47:QoBZXI0t
とりあえずもうめんどくさいんで俺のfoobar2000の本体丸ごとと、簡単な説明画像張っとくんで
気になる奴はこれ使うなり自分で設定するなりして聞き比べてみて欲しいね
ttp://https://www.axfc.net/u/3948452
ttps://i.imgur.com/cLEwjs2.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 20:18:46.11:Qr2w+TmA
dacがpcm768kまでしか受け付けないからpcm768=>dsd512で聴いてたけど
よく考えてみたら最終的にdsd512で出力されればいいんだからこの手法も使えるね
いい事聞いたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 21:30:21.88:TQJkwWLl
SoXも手打ちでPCM2822400Hzまでいけるよ
あとはUpsamplingx2やx4設定したリサンプラーを2段重ねがけとか4段重ねがけでも2822400までアップサンプリング可能
俺はPCMの音が好きなんで44.1kHz音源の場合、SoX(2822400)→SoX(705600)のPCMアップサンプリングで聴いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 21:36:39.16:QoBZXI0t

SoXだと高音域の波形が変化しなかったし、音も俺が聞き比べる限りでは変わった感じしなかったんよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/10(月) 21:37:48.97:QoBZXI0t

PCMの音もエッジが効いたような感じで曲によってはDSDより合う場合もあるよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 21:54:50.29:KbfTb1Mj
ところでSU-8はいつ頼めばVol 1.2に置き換わってる感じなんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 21:59:30.14:mDp+9Ri2

外人がマスドロで1.2保証のやつ買ったら1.1だったとガチギレしているからまだ今も確実じゃないのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/10(月) 22:08:46.05:KbfTb1Mj
まあ1.0は流石に捌けてる感じか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 09:32:55.90:xP1oHBUX
PCBのverが1.2ならV2ってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 15:02:11.25:37XlUaIJ
高域補完したいわー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 16:43:18.14:e+pqc4E3
D50が高域がきついとかじゃなかったっけ
逆に合うんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 17:09:15.47:VAKtv/WT
逆に低域・中低域が出てるの教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 17:32:39.69:e+pqc4E3
DACじゃないけどデジアンチップのTDA7498Eは低域がめっちゃ伸びる
おすすめはIndeedのMK2だけどそう言うので補うのもありじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 18:14:08.55:e+pqc4E3
toppingからもPA3ってのが出てるみたいやな
これも良さげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 18:55:57.50:37XlUaIJ

そうではなくて。
ソニーとかがやってるようなやつ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 19:09:41.53:e+pqc4E3
なるほどこういうのか
ttp://https://www.sony.jp/system-stereo/products/UDA-1/feature_3.html
ESSのチップにはこの機能ないんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 19:14:54.19:VAKtv/WT


ありがとうございます
調べてみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 19:41:46.87:e+pqc4E3
そよ風スレにこういうレスがあったから参考までに

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/12/11(火) 18:46:35.32 ID:10MZSXP6
Indeed の初期ヴァージョン持ってるよ、今のヴァージョンは少し違うかもだけど
柔らかくて力の有る音質で気に入っている、低域の押し出しはわざとらしさが無く
BA-100よりよっぽど出る
ただし36vのアダプター付きは止めた方がいいよ、音以前に熱と発振の問題が有るし
おまけに電圧高いくせにDCコードが余りにも細過ぎるから日本メーカーの24vを使
った方が安心だし音も熱も問題無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 23:23:34.40:e+pqc4E3
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/12/11(火) 20:36:38.11 ID:10MZSXP6 [2/2]
24vでも秋月のはアンペア数が小さくて駄目だよ
アコンのは定評が有るけどちょっと柔らかめでもう一つ
PC用で19vだけど
TOSHIBA dynabook 19V 6.32A 120W PA3717U-1ACA
はDCコードが14AGWでかなり良い
あと前々スレ辺りで出て来た日立20v6Aがすごく良い
サクルに24v6.6Aというのが有るけど、16AGW4芯で
超強力、だけどIndeedでは発振する
ただしBA-100には問題無し
全部使ってみての感想です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 02:22:10.87:nJmejeZK
頭悪そうな文章だな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 03:39:16.96:MmfEJT4O
そういえば尼のSMSL公式って前からSU-8置いてないんだっけ?
SU-8がシンセンオーディオにしかないのが気になってさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/12(水) 23:40:12.21:MmfEJT4O
まあいいやSU-8注文した
1.2が来てくれるといいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/13(木) 21:59:59.91:7ElLQPeD
THX AAA 789ってどんな感じ?
DAC買う前にアンプが欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/14(金) 00:00:11.55:jPPXKpkh
SMSL VMV D1がMassdropで899ドル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/14(金) 00:37:14.57:Q1dSQ3oz
安いなあ
でもスペック番長で実際の出音聴いたらウ〜ンってなりそうで怖いんだよなあ
329 [] 2018/12/14(金) 21:46:02.07:iHgUsihU

すまんやっぱりSoXでもちゃんとアップサンプリングされてるっぽいわ、改めて聞き直してみたがちゃんと音が変化してた
Multi ResamplerとSoXで聞き比べもしてみたが、耳では聞き分けは不可能な差だった、好みでどっち使っても良いと思ったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 21:55:17.00:P+Y6U/e9
ttp://https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-smsl-vmv-d1-dac.4375/page-13#post-118213
smsl D1
192khz改善版と改善前が混在してるくさい
安売りしてるのは改善前のやつじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/15(土) 22:10:38.51:MNYIHUbg

同じスレに「単に不良品だったので交換した、基盤に変更が入ったわけではない」とSMSLが返信している
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 16:17:37.89:sIs6VASF
LOXJIE D20は240ドルまで下がってきたか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 19:38:53.50:Hc1QG94S
ES9038Pro波形みるとSNRとかTHDはいいけど
どの製品も波形みると中域のレベルが盛ってる見たいやけどどうなん?
聴感上は問題ないレベルなのか
今後電源や回路回りの修正で改善が見込めるから
それまで待つほうがいいか
それともSMSL D1やめて
4497デュアルの製品買うか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 21:11:05.99:wDsIVQ6X
4999待つという手もあるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 21:20:22.78:Hc1QG94S
ええ女が現れるまで待つみたいな
それでお前ら結婚してるんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 21:43:52.61:XLutAcq9
4999出てしばらくしたらES9048出てきたりして
これ以上どうやってDNRやSNR上げるのかなという気はするが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 22:10:09.29:Hc1QG94S
ADCのほうが重要になってDAC不要でデジタルアンプの理論的超スペックで原音再生するみたいな感じになるんやろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/16(日) 22:24:04.07:uLL/DJ36

IMDのグラフ見て言ってないかそれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/17(月) 23:07:22.29:G2wjLXs0
LOXJIEってSMSLと元が同じなんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 07:47:41.93:/1qCZgLy

遅レスだけどオクに吉田苑チューニングのDCD-S10VLがあるけど
デジタル入力ありだからDAC代わりにもなるな。
でもスタート\75K即決|100Kはいくらなんでも高いな。
スタートが\40K位なら検討の余地もあるけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 13:24:51.93:xZ4eWFO1
うちにcd読み込まないDCD-S10Vがあってdacだけでもと思い、他のcdpと光で繋いでみたけど寝ぼけた音しかしなかった。dacも壊れるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 14:59:16.59:0taFadKC

PCからデジタル入力して24bit/96kHz音源を再生してみても同じ音ならそう感じるというだけでしょ
あとALPHA Processingを切ってみて16bitそのままの音も聴いてみよう

DENONのアルファ・プロセッサーをOFFにするコマンド
ttp://http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/denon.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 15:37:53.97:xZ4eWFO1

そういえばそんなコマンドあったね。今度試してみる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/18(火) 18:08:09.21:v+/rxdO2
smsl vmv d1 massdropで注文した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 18:06:48.45:Kvs9bVUM
やべえHC300の音の濁りが昇圧器一つで治ってしまった
まさか電圧不足が原因だったとか思いもしなかったよ
こりゃSU-8買ったの早まったかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 18:11:26.49:Xb6h7Q93

SU-8も昇圧効くぞ
別物になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 18:16:39.55:eMQFijkB

人柱、乙
場合によっては同形状の日本向けトランスに交換出来るか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 18:33:21.53:Kvs9bVUM

なるほどそっちのほうが早いかもしれん
アマネロUSBカードの注文無駄になったなこれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 18:37:32.59:Kvs9bVUM
これで一気にハイコスパDACに格上げやなHC300
3万以下で9038PROの素の音が聞けるぞフィルター使えないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 18:50:48.67:ZSrypW7T

え、マジ?昇圧したくなった。
どこのトランス使ってますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 18:52:15.89:Kvs9bVUM
うちはこれ使った
ttp://https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BOGNIVM/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 18:58:47.47:aHTiOrqG
圧の意味が分からんけど
付属ACアダプターが120V入力 出力16V 1000mAだから
トランスじゃなくて100V 16V 1Aのアダプター買ってくるのはなし?
入力変えたら電圧足りないとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 19:01:23.62:Xb6h7Q93

スガノの1000BU
もう100Vには戻れんよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 19:42:02.80:W8Uv/F06
マルチうざい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 19:55:48.61:71xCbHEN

出力電圧が16V出ていない可能性は有るが、測ってみないと判断できないな。
変圧器買った人がアダプタの出力電圧測ってくれれば解るけどね(チラ
出力電圧違うんだったら、16VのACアダプタで効果がでる可能性は有る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 21:25:23.72:Kvs9bVUM
HC300とSU-8はACを直に入れるタイプだから昇圧もしくはトランス交換になる
ToppingとかのACアダプターでどうなるのかを確認する話だな(チラ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 23:02:48.41:ZLwAW6lU
尼のシンセンから買ったsu-8が届いたけどv1.2だった
念のため尼在庫品でなく中国からの直接配送にしたけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/19(水) 23:18:43.35:Kvs9bVUM

情報ありがたい
俺もそのやり方で頼んだから1.2来るといいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/20(木) 01:25:22.42:pXbUq32T
アマゾン発送で購入してv1.1だった負け犬は私です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 01:31:02.10:lZWHdCpP
鱒泥でsmslのm9在庫処分来てる
幾ら旧製品とはいえ此処まで下げるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 01:33:25.55:HIlXr+6t
m9は奇抜なデザインで売れなかったんだろうな
増泥はSU-8次来たら買い直すかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 03:54:16.68:sZ9VpVeb
M9は4490のDualかー
やっぱちょっとランクが落ちる感は否めないな
無駄に超非力なアンプがついてるのもなんか印象悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 10:45:04.82:1jpqkr9H
DAC-SQ5Jはどうよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 10:50:25.79:OII8q3WC
こっちで聞いたほうがいいかも
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1521773016/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 12:12:38.25:1jpqkr9H
ごめん
そんなスレあるの知らなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 12:14:03.19:5ptr4k16
Schiit Modi Multibit だけど100V用のアダプタ買ってみたんだけど俺の場合は付属の115V用のアダプタにサウンドハウスで売ってる昇圧トランス噛ました方が明らかに音が良かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 12:32:15.83:n7QKT8er
DACの消費電力ならこれで十分よ。
ttp://https://www.tokyokoden.co.jp/transformer-tourism/product/jp60fp/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 13:18:31.72:OII8q3WC
HC300もまともに動いたことでようやくオペアンプ交換遊びができた
自分の好みではIV変換にOPA1611、バッファ部にLM7171ということで落ち着いた感じ
いやーフラットで空間が広い、余計な味付けのない音っていいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 13:24:51.10:sZ9VpVeb

それだとサウンドハウスで昇圧トランス買うのと大して値段変わらん気もするが
昇圧トランスは海外製品使うなら一つ持ってて損はないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 13:35:41.68:kwGmwtnt
プロケーの一番小さいトランスにsu-8とパワーアンプ繋いでるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 13:53:29.74:n7QKT8er

差額でオペアンプ 買えるよ(笑)
でもサウンドハウスのほうが消費電力の対応が大きいね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 15:27:20.16:gAbXr4D0

アースは…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/20(木) 15:28:05.59:gAbXr4D0

あれアイソレーションされてないと聞いたが…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 14:56:30.99:kopU5lk4

SU-8はシンセンオーディオ製品made by SMSL
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 19:50:52.96:K54c8WUf
それでSLSL公式の方になかったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/22(土) 11:46:45.55:uPa/ZRoR
SU-8とHC300の比較レビューまだかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 13:43:45.40:osr4nvAn

通関はしたらしい
月曜か火曜には届くんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 15:50:03.78:0C3L0E/D
複数使いのQ2MとPROでどれだけ違うか興味ある
SU-8のフィルターはHC300にあわせ初期設定としてw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 15:52:08.29:pnGld/Zy
アナログ段の違いの方が音質に支配的
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/23(日) 16:28:52.57:RPbiaEfI
DACの基本をベースにアナログ弾で音が変わる感じやから
結局バランスが重要なんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:16:37.75:IHLspSA0
SU-8届いたぞー 無事1.2だった
一番の違いはボリュームでHC300のほうが1.5倍くらいでかい
音の傾向の違いはHC300は元気な音、SU-8は解像番長って感じ
あと低音とかもHC300のほうが前に出てくるからこの辺は電源の差かも
全くタイプの違う作りだったんで結果的にはどっちも楽しめて満足
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:28:25.71:IHLspSA0
あとSU-8にも100Vの電圧不足からくる歪みがHC300ほど極端ではないけど地味にあるから昇圧必須だぞこれ
正弦波入れてみたら分かる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:40:41.18:XbNtvTOc

細かいけどHC300の方はオペアンプ交換済みでの印象?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:45:21.58:/9rinNjn
D50はもう置いてきぼりか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:46:13.03:IHLspSA0
SU-8には「フィルターなし」の設定がなかったので影響が薄そうな3番目のFast roll-off, minimum phase filterで比較した


オペアンプは元の604に戻してるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:49:20.25:/9rinNjn

SU8せっかくだからJRMCでDSD512にリアルタイム変換して聴いてみ
新境地拓けるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:51:21.53:IHLspSA0
自分はASOとかDSDとかで聞いたりはしないんで
動画とかゲームとかYoutubeとかの普段使いの感想ね
そっちの高音質関連は別の人に任せるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:54:27.53:/9rinNjn
もしかしてアニメとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 15:20:32.97:IHLspSA0
まあそのへんw


今落としてみた
今までMPC-BCだったから難しいな
ライセンスがどうのってのがでたけど有料なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 15:32:06.90:/9rinNjn

トライアル期間とか無かったか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 15:37:24.15:/9rinNjn
すまん送信しちまった
基本的に有料だよ
色々使ったけどJRMCが一番使い勝手が良い
慣れると他使えなくなる
音質も良いしお薦めではある
JRiverやAudirvanaとかも音は良いけど使い勝手が良くない

あとDSD512にするときはJRMCの設定でバッファを500msにせんと音飛びするぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 15:50:50.95:IHLspSA0
なるほどググりながら設定頑張ってみるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 15:52:55.07:XxXjE9gF
>色々使ったけどJRMCが一番使い勝手が良い
>JRiverやAudirvanaとかも音は良いけど使い勝手が良くない

JRMCとJRiverは同じなんだが…何を書こうとしたのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 16:21:19.05:IHLspSA0
あとファインメットテープをチップに貼るとノイズが消えて聞きやすくなるよー
ttp://https://www.amazon.co.jp/gp/product/B017I8XI82/
SU-8でも有効だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 18:05:53.84:B7u0PndZ

すまん、JPLAYと言いたかったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 20:54:45.13:x8OpFyAT
あやしいアクセサリの登場で一気に話がきな臭く・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 21:05:54.60:IHLspSA0
まあアルミテープやヒートシンクでもいいんだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 21:33:27.14:F04Ny3Bk

もとはそんなノイズあんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 21:48:53.29:IHLspSA0
ゲームのコントローラーのチップに銅板貼ると反応が良くなるとかそういう奴だから
やらないならやらないでもいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 22:54:51.51:c5SOeu4U
紙やすりが効くとか効かないとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 23:16:07.89:IHLspSA0
見てググったらなんか全体に巻きつけるみたいなことしてるんだな…
そうじゃなくてこんな感じにチップに貼るだけなんだけどね
ttp://www.geocities.jp/ochi_33/navi/mini/noise6.jpg
オカルト有名アイテムとは知らず臭い話してすまんかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 00:00:59.44:uG52+6yb
ファインメットが怪しいとかもの知らなさすぎだろ
電子機器の内部磁気対策に普通に使われてるものだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 00:18:26.19:7tM40/A7
ノイズと言えばSU-8付属のしょぼいUSBケーブルは蛍光灯つけるだけで信号が途切れたりするから
シールド付きケーブル買おうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 00:46:54.48:fP8J9HRJ

ググっても9割以上がオーディオ裏ワザみたいな記事なんだが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 01:41:02.79:iyejnufW

普通は電源部分に使うんじゃないのか
ましてやチップの上に張ってもなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 02:08:00.96:SOusxuQE
ttp://https://www.hitachi-metals.co.jp/products/elec/tel/p01_63.html
用途として書かれてるね
開けることが無いから目にしないだけだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 02:22:28.36:G4q4M6g3
チップだけ覆ってもほぼ無意味だよ
まあ好きにやれば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 05:41:37.52:CaJCjxcs
チップに貼ると電磁波を誘導するだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 06:45:23.75:x2bJyIy8
リニア電源のアモルメットコアは効いた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 08:04:21.45:rHo8Zsht
su-8v1.2とv1.1を聴き比べた
さっぱり違いがわからない
ボリューム全開38にしてみたが全く同じにしか聴こえない
俺がクソ耳だからかもしれんがとりあえず報告
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 08:12:07.59:U9tIeWhu

アンバランスで聴いてね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 08:54:13.54:+PZGau6U
計器測定ではわかるけど
常人の耳でわかるほど酷い歪みってわけじゃないみたいだからなあれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/25(火) 09:06:20.82:K1X34Lb9
わいもSU-8の1.0と1.2比較してみたが同じに聞こえた。わいだけかもしれんと思っていたので少し安心した。ちなみにバランス接続のアンプは持ってないのでFX-1001JのRCA接続。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 09:17:50.49:oXol9Jwc
まあ聞き分けられるアンプとスピーカーが有るとしても、そんな環境の人がsu8なんて買わないしそんなもんだろうね
あとは自己満足と気持ちの持ち様
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 10:07:04.20:7tM40/A7
まあそれよりも中華使うなら変圧器買ったほうが幸せになれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 11:29:09.79:/7f+NlMc

チップの上に普通に貼られている物なんだ。
それは知らなかった、勉強になるなー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 12:00:08.08:nqFmo1QA

ノイズ源との間に遮蔽するために使う
セオリーは知らんけどチップ上でも磁束が遮蔽されるから効果はあるはず
まぁ、GNDループの方が遮蔽すべきだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 13:36:14.27:3Q355mx8
メーカーが使ってない時点でな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 15:44:12.92:5CxHQHMG
SU-8に昇圧トランス入れてみたが、こりゃ確かにいいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 16:16:04.90:KAp2Akql

どこのトランス?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 17:29:55.84:U9tIeWhu
D50Sが出るみたいだが何が変わったのだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 17:31:27.34:Iv4V9gxy
トランス 15000位するやろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 17:55:56.61:onrDDRZf

ソースは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:09:15.81:7tM40/A7

6000円位からあるぞ
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B00MP4S7L8
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B0187HZXLI/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:19:26.48:7tM40/A7
あるいは200Vにすれば2000円からある
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B07C5NRZ8T
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B07GCJBSX7/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:42:22.69:U9tIeWhu

ttps://i.imgur.com/D8LTd8E.jpg
DX3Proに同封されてたチラシらしいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:43:39.09:7tM40/A7
SU-8に危機感持ったか…
こういう殴り合いは歓迎やな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:43:49.63:U9tIeWhu
もしかしてリモコン対応になった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:47:32.83:U9tIeWhu

もともと音質はSU-8と言われてて、測定値もSU-8に負けちゃったからな
中身どんなブラッシュアップするか気になる
まあ、買うならD70だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:49:01.31:I0ekwTsN
FXは取り残されていくなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:51:23.50:U9tIeWhu
FXオーディオ製品なんてまだ買う奴居るのかよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 18:59:10.95:7tM40/A7
言われるまで存在を忘れてたわFX
そよ風とかNobsoundとかDorkAudioあたりの方がまだ見かける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/25(火) 19:24:58.75:8pPcvXV1
9038系の測定で見かけるIMDコブの原因
ttp://https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/ess-thd-%E2%80%98hump%E2%80%99-investigation.5752/
修正されると更に化ける可能性も?
修正がハードウェアなのかドライバで修正できるのか教えて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 01:19:48.02:KfXl/sTD
よく分からんが治るといいな
というかそれってどういう性質のものなの
特定の周波数だけ弱いとかそんなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 05:44:49.89:Xnjq6ISd
ドライバが糞過ぎてthd
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 06:35:27.18:t4FfzyPv
D50S、bluetoothにも対応してるね
個人的にはあまり必要性を感じないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 07:42:12.98:FXR8kkgq
Auneちゃんは…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 08:40:08.20:eNoiMQ8q

安くて良さそうやね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 09:10:57.61:/U/OUVMX
D50はまずあの不快なキンキン音質を改善しないとだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 09:28:43.31:KfXl/sTD
SU-8でも高解像度すぎて音が硬いと思うことがあるけどあれ以上なのか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 09:32:32.40:X4E+Aukn

ドライバーのレイテンシ下げやってみたら?
設定でいくらでも変わる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 09:33:11.42:KfXl/sTD

裏のスイッチを220Vに切り替えてから使わないと焼けるかもしれんから注意な
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 09:34:29.51:KfXl/sTD

すまないどこをいじるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 09:54:48.49:X4E+Aukn

ttps://i.imgur.com/QeyH3ya.jpg
デフォから1つ下げるだけで丸くなってくる
D50はコレやってもあかんかったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 10:04:14.68:KfXl/sTD
d
その数字ってそういう使い方するものなんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 11:17:32.98:gvDSCcgi
ですが自分が買ったのはコレ
ttp://https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/69368/
よく言われるように低音がグッと良くなりますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 11:30:58.54:liPWAV2+

それって出力は2つあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 12:02:40.09:S8Nz9Dsq

ありがとう!
グランドはどう処理してますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 12:09:34.17:RDM1V0qe

グラウンド付きのを買えばいい
出力は一つだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 12:10:47.00:Yc1pNuQV
いまDAC-1000使ってますが、SU-8に変えたら音質変わりますか?
DAC-1000が初めてのDACだから音の傾向とかよくわかってないです
DAC-1000はそろそろ古くなってきたかなと思って乗り換え検討中です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 12:29:22.12:KfXl/sTD

買えばいいんよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 12:31:23.55:KfXl/sTD
出力が4つとかだと1万超えるからこれと組み合わせればイナフ
ttp://https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000G1T6F8
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 12:34:44.52:KfXl/sTD
あとは出力ごとにお値段が変わる感じ
ttp://https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%89%E5%9C%A7%E5%99%A8%E5%B7%A5%E6%88%BF/b/ref=bl_dp_s_web_4296351051?ie=UTF8&node=4296351051
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 12:43:17.71:KfXl/sTD
あと分かってると思うけどの組合わせはダメだからな!
国内で売ってるタップは200Vに対応してないから火事になるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 14:46:38.53:S8Nz9Dsq

ありがとうございます。
SU-8用と中華デジアン用、それぞれ3ピンの昇圧トランス買えばいい感じですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 15:01:37.48:KfXl/sTD
SU-8の「よく一緒に購入されている商品」に昇圧器出てワロタ
みんな結構見てるもんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 16:26:29.68:eiVpkhyk
SU-8のSPDIF入力で48kHz系にのみ常時ノイズが入るんだけど俺だけ?
USBは正常なんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 16:36:54.47:b19GLfgn
ロックが外れるようなノイズとか、ハム音みたいのとかジー音とかノイズの特徴教えてくれれば
持ってる人もチェックしてくれるんじゃない?(持っていない人間の余計なお世話?w)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 16:54:23.32:eiVpkhyk
いや、ありがとう
強いて言うならヒーン?みたいな高周波かな
48kHzかその整数倍で認識している間だけ発生する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 18:09:28.92:6I4GZpNB
電源か
不具合じゃばいか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 18:11:32.80:Bm0Xu06Z
USBでええやん
329 [] 2018/12/26(水) 18:18:11.55:QQjC7pvS
ちょっと昇圧トランスとやらに興味あるんだけどさ、
赤いスイッチを115Vにしてコンセントの100Vを115Vに昇圧して接続する場合と、
赤いスイッチを200Vにしてコンセントの100Vを200Vに昇圧して接続するのはどっちが良いんだろう?
ちょっとこういうの初めてでよく分からんし、壊れたら困るんで教えて欲しいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 18:19:13.69:eiVpkhyk

電源は上で挙がってる昇圧トランス噛ませてるけど
そういうことじゃない?

ドライバの相性悪いのか設定変えても音飛ぶんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 18:40:00.75:KfXl/sTD

感電とかを考慮しても115Vだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 18:55:33.17:KfXl/sTD

じゃないだろうな
ちゃんとこういうシールドされたケーブルで繋いでる?
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B01MFFSOSJ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 19:00:43.10:eiVpkhyk

これUSBケーブル?
ベルキンの使ってるからシールドは問題ないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 19:02:01.19:KfXl/sTD
それなら違うか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 19:21:13.05:ESXzgcNa
ヘッドホンメーカースレでdx7sを薦めたら一蹴されたでござる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 19:36:42.45:QQjC7pvS

初期状態が200Vの状態で届くから、本来200Vで動作する事が望ましいんじゃないのかね?
なんとなく漠然と200Vで動かした方が音が良いんじゃないかという感覚もあるんだが、そんな事はないのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 19:42:30.11:KfXl/sTD

一番確実なのは100Vに対応してる国内のトランスと交換らしいからな
115V用に100Vを入れるというのが15V足りてなくてDCが不安定になってるだけで
要は基盤に見合ったDC電力が足りてればいい話なんでトランスが115V〜というのであればそれで間違いはないと思う
あと200Vで感電したら死ぬよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 19:58:30.24:QQjC7pvS
なんか安価ミスったな
の書き込みはじゃなく
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 20:03:27.98:QQjC7pvS

流石に交換なんかは自作に近くなっていくな……流石に分解と改造はちょっとハードル高い気がする
とりあえず115Vまで昇圧すれば音質的にも問題ないという認識で良いのかな?
しかし感電ってそう簡単にする物なのか?さっき日本のタップは200V対応してないって見たんで、対応したタップも買うかコンセントに直刺しで行こうとは思ってるんだがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 20:05:24.81:QQjC7pvS
てか何か今日スレおかしくない?
異様に重いし更新すると書き込み番号がずれている…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 20:06:51.94:KfXl/sTD
トランスに115Vと書いてあるんだから115Vで問題ないと思う
でも書いたけどタップだけじゃなく電源ケーブルも100V用のに200V通したら熱持って火事になったりするからな
200V自体が怖いので素人は手を出さないほうがいいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 20:07:52.88:KfXl/sTD

再読込かけたほうがいいかもな
2レスずれてるっぽいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 20:17:58.30:KfXl/sTD
自分で勧めといてあれだけどやっぱり200Vは怖いからなしってことで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/26(水) 20:25:56.96:QQjC7pvS

200V扱うときは導線全てに注意しなければいかんって事だな
とりあえず115Vでも結果が同じなら115Vでいいな別に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 21:04:59.16:Xnjq6ISd
200V変圧器注文してしまった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 21:13:27.24:KfXl/sTD
申し訳ない…
電源ケーブルが200V対応かどうかだけは気をつけてね
プラグの先端に印字してあるはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 21:15:11.89:i9SKGRwQ

このケーブルはダメなヤツだぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 21:18:44.40:Xnjq6ISd
うっかり屋さんだから敢えて200V捨てて100→115〜120の昇圧買いなおすわ
SMSL D1届くの来年だからまだいいけど
思ったけどPCの電源についてるやつ220Vだから流用できるよな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 21:21:29.69:KfXl/sTD

そう印字してあれば使えるよ
125Vとなってるのもあるからよく確認しよう
まあ捨てるのが確実ではあるなごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 21:29:47.54:KfXl/sTD

付属のケーブルはこれよりダメな奴なんだ…
蛍光灯つけたら信号が切れるとかどんだけ安物なんだという
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 21:54:46.39:i9SKGRwQ

これがオススメです。
ttp://https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU20-06HK
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 21:56:56.48:KfXl/sTD
おお安い
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:07:03.78:i9SKGRwQ
ケーブルはUSB-IF認証されていて、
なるべく短いものを選べばそれで十分だと考えます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:12:13.08:T+RIOSfA
電源線と信号線が二股に別れてるやつがいいぞ
ヤフオクで手作り品売ってる人いるし中国から輸入する手もある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:41:21.34:Rtvl1mMl

200V。


200Vは100Vより痛いだけで死にはしない。


VFFで1.8mnとかなら300V以下での使用前提じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 22:46:36.12:/Cny2PyX

su8の付属ケーブルがこれなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 23:00:50.58:KfXl/sTD
こんなの
ttp://jpg.nullgiko.net/PC/src/1545832800644.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/26(水) 23:18:26.16:KfXl/sTD

Aliで見かけたなそういえば
あれ買えばいいのか


俺はその加減が分からんからやっぱ遠慮しとくよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 01:15:30.56:kvaRxsQU
DAC程度の消費電力ならどんな線でも大丈夫だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 01:43:43.85:tvB+4CY5

これかあ。そこそこいい値段するなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 01:53:35.78:J2llft99

ごめん俺も最近dx7sを買った者なんだけど買って実際に聞いてみるまでは正直馬鹿にしててどっちかっていうと叩く側の人間だったんだよ
でも実際聞いてみて驚くべき程のコストパフォーマンスの高さに驚愕したんだよ
中華DACの存在自体ほぼ知らんかったり甘く見ている奴にとってdx7sのイメージはそういう物だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 07:06:47.54:G6Dc7Yl7
感電で死ぬって
よくわからんがトランスの供給力とかでむしろ安全とかにはならんのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 07:12:12.53:hUqKVOBR
essのdacが現状で最高スペックであることに変わり無いが不具合あるみたいやな
測定の数値だけ見ると問題ないけど
特定の条件で高周波ノイズ増大し可聴域に入ってくるらしい
で問題修正するとモバイルでも
9018でも9038相当な改善が見込めるらしい
旭化成の新しいやつは修正されてるみたいやけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 07:24:40.29:GNfNflnR

ESSハンプってそういう意味だったのか
ハード的な不具合なのかねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 07:25:17.83:GNfNflnR
と言うか「特定の条件」って何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 07:48:56.43:hUqKVOBR
自動翻訳で全部は理解できんかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 07:50:06.30:hUqKVOBR
耳に刺さるとかそういうれべるの報告がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 07:50:45.13:i74Vh2GD
リサンプリングで周波数上げてくとノイズ大きくなるのとは別か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 08:00:28.88:hUqKVOBR
dx7は問題なくてdx7はhumpあり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 08:00:46.98:hUqKVOBR
dx7s
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 11:07:30.40:uxhD6Dcf

電力の問題だもんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 12:22:40.87:ypb2hCBO
自動翻訳でてきとうな情報を発信しないように
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 16:35:09.56:8VmRCRat

220〜240Vであって200Vじゃないぞ
230Vに切り替えて200V入れたら、115Vの位置で100V入れるのと同じじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 16:45:02.31:GNfNflnR
HC300の上位互換が出たっぽいw
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/Weiliang-a10-ES9038pro-usb-xlr-xlr-rca-dsd/32837921038.html
金が溜まったら次はこれに行くかな

SMSLも5万くらいでD1とSU-8の間くらいのスペック(ES9038PROシングル)のを出してくれればいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 17:04:53.68:2JuYxG3g

200Vの昇圧トランス買った奴涙目w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/27(木) 18:33:08.37:J2llft99

これDSD256まで?
どうせならDSD512まで対応してほしいんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 18:58:55.79:xJAi1lWy
たまに疑問に思うんだが、格安のES9038PRO採用DACってちゃんと8ch出力を全部使ってるんかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 19:28:17.75:b2DDY7Tc

いわばパチモノ中華XMOSボードそのままだからDSD256までじゃないかな?
もちろん、儲かってオリジナルにカスタムされたドライバー作ってもらえるなら別w


hc300もチャンネル分TRとopeamp入ってたしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 19:35:11.04:b2DDY7Tc
まあ、正規amaneroに変えたりDIYINHKのようにフルバージョンドライバー買える物にすれば
何とかなりそうなのは、ガレージメーカー製の強み?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 19:36:23.54:1szPBigx

BDPとかじゃないなら8chも必要無くね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 19:42:10.77:GNfNflnR
HC300のオペアンプ全部抜いてもノイズに埋もれない程度には音が聞こえるからなw
ES9038PROってどこまで大音量なんだよという
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 20:34:14.87:h5Nrsuuc
9038搭載中華DACはどのメーカーも
ドイツの会社が作るファームウェアやドライバを採用してるけど
回路かソフトのどちらかでDACに対して適切な設定ができてなくてTHDが悪化してるくさい
今買うの待ってたらV2 V3と出てくるかもしれん
追加の回路設計が必要なしならドライバで改善ということになるんか?
ちなみにOPPOの205だけはハンプがないらしい
ドライバの違いかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 20:38:23.84:GNfNflnR
やっぱり暴れ馬やな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 23:05:24.01:NfCUG5xu
9038にドライバもファームウェアも必要なの?USB周りじゃなくて?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 23:35:24.04:ypb2hCBO

どこの話?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木) 23:35:43.58:ypb2hCBO
(どこがソース?)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 00:23:48.63:Ky9G7kns
想像だけど前に誰かが言ってたXMOSとESSの相性問題なんじゃないかなこれ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 11:27:12.96:6ynEjxi/
hifimeのノイズフィルターは、su-8のdsd512ダメなんだそうだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 11:52:59.97:086cObZ7

uSBアイソレーターのことならUSB1.0だから当然無理だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 12:58:41.82:6ynEjxi/

2.0ハイスピ対応やぞ…
dsd128は行けるんや…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 13:35:45.90:086cObZ7
そんな糞は使わず、ちゃんとしたケーブル使えば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 14:56:01.02:Ky9G7kns
USB-A側の端子の外側の金属部分をセロテープで一周するだけでもループはかなり減るぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 16:11:38.45:9mQwpsgl

そんな事やって大丈夫なのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 16:29:57.56:Ky9G7kns
外側の金属部分ってケーブルのシールドと繋がってるだけだから問題ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 16:36:27.48:Ky9G7kns
この真ん中の黄色の線が4本繋がってればそれでいいんよ
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9#/media/File:USB.svg
更にこだわって1番のデータ線以外遮断する人もいるけどそこまですると成功するDACは稀
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 19:29:58.37:9mQwpsgl

マジかよ、あそこ接点じゃなかったのか……
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/28(金) 19:30:47.98:9mQwpsgl
確かにセロテープ巻いても問題無く動作するな
逆にセロテープ分厚みが増して抜けにくくなって良いわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 20:27:04.69:tD08RjvD

翻訳見てるだけで語ってるのが面白いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 22:07:49.04:2JAUtT17
テープのカスとか粘着が端子について中に入り込むぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 23:46:56.30:Ky9G7kns
つまりポリフィルムを接着したほうがいいってことか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/28(金) 23:48:32.02:kFBxKVk+

こいつ何も知らない事実w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 04:02:17.89:AUi8cPF+
D1やDX7sのIMDはDAC後のアナログ回路設計の問題だよ
OPA1632のような差動アンプを使えば解消できると思われる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 09:40:17.14:83uOL5Xc
だから今売ってる製品はアウトやろ?
普通ならリコールで対策する必要があるけど
中華はやらんやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 09:58:08.90:L5fBWnl5
もっと良い設計ができるのは確かだがリコールってレベルでもない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 10:51:08.80:zKLUPHMy
むしろ国内メーカーのほうが「仕様です」で済ませる率が高いと思う(液晶モニターの一連の流れを見ながら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 11:17:16.46:83uOL5Xc
ハイエンドで9038積んでるやつで
THD-120dbのスペックで実測が−65dbくらいになるわけやで
ダイナミックレンジだけ異様に広いけど
THDが3000円くらいの物と変わらんやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/29(土) 15:36:30.40:L5fBWnl5
Oppoの205はOPA1632使ってるから特性の盛り上がりが無いんだと思う
あとから無理やり対策するならLPFの抵抗やコンデンサの精度を選別すればちょっとだけ特性良くなるかも
あとはDAC差動出力にバイファイラ巻きのコモンモードチョーク挟むとか
どっちも微々たる効果だろうけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 04:30:28.83:hDh+fG8N
SonocaとSu-8は、どっちが音いいすっか?コスパは置いとくとしてさぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 04:32:04.83:hDh+fG8N
いけね、Sonicaね (^-^ゞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 09:15:13.02:IIFoC5+x
Sonicaは使ったことないからハッキリとは言えないけど
知人宅でSMSL D1とSU-8をブラインドテストで聴き比べたらオイラの耳では判別不能だった
データ上はproのSonicaやD1がSU-8より上だけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 11:03:47.77:XbSBTh0V
SU-8の時点でガチガチに高解像度だからなあ
あとは誤差というか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 11:11:47.41:XbSBTh0V
むしろ昇圧したかどうかのほうがブラインドでもはっきりわかるんじゃないかと
と言うかD1とかも昇圧しないと音悪いんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 12:47:10.20:+F5k0nFu
なんでDACにオペアンプが必要なの?増幅ならアンプですればいいと思う。
それに、DACで音質を変化させるって本来の目的じゃないよね?
仮に使うとしても音色じゃなくてはS/N比で決めなければだめな部分じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 12:53:01.93:decZP+2q
オペアンプに恋人でも寝取られたのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 13:00:54.53:xER7arlc

オペアンプなしでIV変換どうするの?
AK4497とかの電圧はDACなら、なんとかなるかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 13:22:25.86:e/y3Arap
無料オマケや同梱やらでACが大量に余ってるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 13:32:36.69:UCYsueM3
デジタル情報にする自体で素材を冷凍処理してるんだから、
解凍技術で生っぽくする工夫に加えて、耳が美味しく感じるような
下ごしらえがあるってだけだろうに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/30(日) 14:12:18.42:XsMMEUtW
100%生の状態に戻せるのが理想だけど、それは物理的に不可能だから、じゃあどうすればいいんだと様々なDACが生まれてるわけでして
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:20:40.74:IY88vYqo

トランスでも出来るだろIVなら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 14:46:02.51:XbSBTh0V

面白そうだなそれ
ガレージでどこかやってくれないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/30(日) 15:24:57.67:e/y3Arap
音源が44khzで保存してるやつが多いから
今更また買いなおすの手間すぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/31(月) 20:54:02.38:QGDaa2N/
115V昇圧したの電源タップで増やして平気?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/31(月) 20:56:20.45:SoljRUOv
タップの許容電圧超えてなければええよ
裏面に書いてあるやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/31(月) 23:40:45.67:ZoGEN1KA

一般的な電源タップは1500Wまでだから、1500W以内なら230Vとかに昇圧した奴繋いでも問題なし
でも1500Wギリギリまで使うとかなり熱を持つタップもあるから触ってみてあまりにも熱を持つ様なら1000W以下で使うように控えるとか自主的にコントロールするといい
古いタップも局所的に熱を持って危険な場合があるので修理するか買い換えた方が良いかもしれない

Wの計算方法は、V×A=Wなので、230Vなんかに昇圧するとタップの最大容量はすぐに超えてしまう
例えば230Vで5Aの家電を動かす場合、230V×5A=1150Wになり、その家電だけで1150Wも使う事になる
上の方に書いてある200V以上は危険という書き込みは、気づかない内にタップの最大容量を超えやすい事や、間違って200Vのコンセントに100V家電を挿してしまうトラブルが起きやすいから過敏に言ってるんだと思う
昇圧したコンセントに100Vの家電を間違って挿したら家電から煙が出て壊れるから取り扱いは注意はした方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 05:03:26.74:xT5KkVkz
昔、日章のMF-1500EやMF-1000Uを買った記憶。
1000UはMOTU 2408とかで使用。


のような小容量タイプでは辞めた方がいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 07:31:01.69:rOXSXGKh
同じ機械で電圧切り替えあるなら230駆動時は電流落として最終的な出力は同じになるんじゃねーの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/01(火) 08:53:43.09:KIi2Hb2B

詳しくありがとう
だいたいのが定格125VだからWだけ気を付ければ電圧的には問題ない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 09:01:30.02:pZFH9qYI
不注意多そうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 09:45:07.81:eKffdIRA

同一機なら100Vでも230Vでも消費電力は変わらない。
100Wなら電流は100V1A、230V0.43A。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 11:08:27.14:SkP+WPbg
ttp://https://s.click.aliexpress.com/e/Mr1tkhS

このトロイダル2つのやつ気になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 12:26:32.40:u6iSDC7N

それやSU-8と比較するとオペアンプの数が足りないんだよな
おそらくRCAと同じ信号をXLRにも回してる形式で二股からRCA-XLRアダプター噛ますのと同じになってる
RCAだけしか繋がないならお得だけどXLRで繋ぎたいアンプがあるなら避けたほうがいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 13:16:01.07:IaFNOiK6
つーか日本人買ってるんだな、それ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 13:31:18.21:SkP+WPbg

ありがとう
ちょうど今ebayでsu-8少し安くなってるから買った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 13:36:02.15:u6iSDC7N
ほんとだ安くなってる
今はebayが一番お得か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 14:43:57.02:u6iSDC7N
のトロイダル2つのバージョン出ないかなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/01(火) 16:36:25.03:DIN5A1+Z

え安いか?これ
US$249.99を円換算したら27000円超えないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 16:42:51.04:u6iSDC7N
いいからもう一度検索してみろよ
ttp://https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=su-8+smsl
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 16:51:34.62:pmleZ7W0

そもそも壁コンセントが1500Wまでだ
タップの心配よりもっと根本の心配してろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 16:53:25.02:BHWUpNIi
massdropの方がちょっと安いって感じか?今は出てないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/01(火) 18:15:03.43:DIN5A1+Z

なるほど、確かにちょっと安いんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 18:51:16.42:rDVZ4PS2
マスドロ
デフォのDHLの安いやつ選ぶと
1月くらい待たされる上に追跡不能だから
追加で4000払わないとって考えると全然安くない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/01(火) 19:21:49.34:DIN5A1+Z

1ヶ月は地味に辛いな
追跡不能な発送だと届かずに終わるって可能性が高まったりするんだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 19:45:20.66:vzgWFmAp
SU-8先週アマゾンアウトレットで22000を逃してから今の価格ではなかなか手を出せない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 19:59:45.99:rDVZ4PS2
アメリカ出た時点であとはドイツのDHLで日本への配送手続きされて
中国経由して日本に届く
アメリカ出た時点で追跡終了
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 21:57:51.03:t0iDVgQZ

1.2じゃないからって返品された奴なんやろなと思ってスルーしたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/01(火) 23:28:15.94:u6iSDC7N

俺も
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 00:35:40.56:57ZE8uE0
わるいな、それかったん俺や。
確認してみるか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 01:12:25.83:57ZE8uE0

確認しようと思ったら220と同じ問題にあたったorz
音質はいいよ!stereoの真空管アンプ買ったからdac欲しくなって調達したけどこっちの変化のほうが楽しい。

これまではifiのポタアンだったけど電源入れる順番とか面倒だった。音も悪くない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 01:52:16.09:q46ORy27
ネジ外したらもう分離してるから裏返すだけで重力で蓋が取れるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 08:51:56.66:Bt2Cvsoz
今年の真正月は2月5日
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 09:07:24.83:D4WOeBN/
ブラインドテストやと1.2と1,0〜1は違いなしで
あくまで測定結果的な違いらしい
ノイズが聞こえるレベルで視聴するってことがまずないやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 21:18:28.95:pBOZi+NX

ありがとう。アマのアウトレットで買ったやつ1.2だった
ttps://i.imgur.com/r1MCKcI.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/02(水) 22:17:35.25:q46ORy27
おめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 15:26:31.76:ArWEBJbs
,577
てことはSU-8も1632に付け替えればTHDが良くなる可能性があるわけか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 16:54:35.22:aIEEvAae

まず基板パターンを差動信号を考慮したものに修正しないと性能出ないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/03(木) 16:56:46.02:ArWEBJbs
そうなんだ
やっぱり単純にはいかんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/04(金) 07:35:39.00:qZLIQJ5d
しかしなんだかんだ中華DACって現状あまりに知名度低すぎるんだな
現在主流の製品と中華DAC並べても明らかに中華DACの方が音が良いのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 07:41:56.74:Hi0C6Dt0
音がいいってよりは良い数字が出るだけな印象だが
gdも切れ芸してたが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 08:05:13.34:6olV0fWs
DACは中華の方が圧倒的にスペックも音質も良いわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/04(金) 08:06:45.92:lFjHxIk+

たとえば?

型番など、いくつか教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 08:08:45.82:6olV0fWs
同じ価格帯で全部やろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 08:32:58.82:9KAiljXl
SU-8とか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 09:25:15.83:VXAE5Poe
コスパは中華、音質もいい
低価格帯としては高品位 

でも、中級機(10万クラス)からは全く伸びしろがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 11:19:07.23:MF4MAn5t
10万オーバーなら中華でもQuestyle Audioとか割と良い
finalの試聴機にも採用されてるし
まあそれだけ予算あればADI-2 DACとかUD-505にするけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 15:40:17.82:aIT3V68W
ベタにsu-8とdx7sで悩んでるw
そもそもPC使ってないからdacは本当に必要なのか?
そこで思い出したけど手持ちのgalaxy s8+とpixelbook i7はusb type cで直接dacに音声データ送れるはず…?
それならdsdも再生できるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 16:53:20.72:XEhjfSaR
どっちかというと10万以下で国内勢が絶滅状態ってのがな
ネットワークプレイヤーやヘッドホンアンプとの複合機なら色々あるけどさ
そのへんは一通り揃ってて音質的にも気に入ってるから安易に更新したくない、でもDACだけは最新世代のDACチップの音を聴いてみたい
そんな需要に応えられる廉価な単体DACがまったく無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 17:13:31.82:2bfdo+wV
最新ICや高品質部品寄せ集めでコスパ高いけど、アナログ回路のノウハウ無いところが
多いのでデータシート通りの回路だったりする
ESSのDACなんかはデータシート通りの回路だとLPFの作りがいまひとつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 18:15:35.41:6olV0fWs
外人的にはDX7Sに単体のアンプ追加が良いみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 18:21:41.91:9KAiljXl

ヘッドホン必須ならDX7S、そうでないならSU8でね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 18:28:43.19:PwNWPbmv
DX3pro届いてインスコしたんだけどD10にあるはずのドライバのレイテンシ設定の項目がDX3proだとないんだけど
ASIOバッファーの項目がレイテンシ設定兼ねてるんです?
JPLAYとの併用目的で買ったのでD10をDDC代わりに買わないとダメなのかな…。XMOSドライバに詳しい人教えてください(´;ω;`)
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org567583.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org567584.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 20:31:45.30:MF4MAn5t

ASIOバッファサイズを最低に(8or16)
セーフモードのチェックを外す
これでレイテンシ最小になってJPLAY最高設定OK
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 20:44:56.29:PwNWPbmv
ありがとうございますっ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/04(金) 23:47:32.40:aIT3V68W

ヘッドホン必須でアンプ(smsl sap-10)あるけどハムノイズあるんだよなあ
PS4からud301経由で使ってるけど面倒くさいからdx7s買って全部一括りにして楽になりたいですw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 11:06:18.83:/RX5U8ej
ハムノイズは電圧が原因かもね元々110V用の製品だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 12:15:03.48:rCwGYCQy
sh-8も選択肢に入れるべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 13:48:36.42:k4qJVXmr
sap-10電源入れるとピイイってなるんだよねー
天板を手で押さえると鳴りやむから単純に作りが安いのかもw

sh-8は音質どんな感じですか?バランスヘッドホンはhd598くらいだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 15:44:52.72:gUNR/BY4

HC300でも同じだったわ昇圧したらハムノイズが嘘みたいに消えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 17:06:24.33:Rc7c27fo
そんな問題もあるんだねぇ
昇圧器は1万円もしないみたいだから問題があるようなら買えばいいか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 18:03:14.54:ZFdHMCJU
THX AAA 789
めっちゃいい音する
オンボードでこれだから
DACからバランス接続してヘッドホンもバランス化したら更によくなるんやろな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 18:51:32.48:F7pb3mxh
バランスって単純に良くなるものじゃないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 18:54:53.04:Uekzw/Vu
むやみにバランス接続すりゃアースループの罠にはまるしな
バランスで音が変わった!てのの一部はそれの影響の音を聞いてるまである
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 19:13:33.58:+RqjyRpR
でも1回バランスの音に慣れるとアンバランスの音微妙に感じるよね
アンバランスは平べったい音がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 19:33:17.98:gUNR/BY4
アンプはどんなの繋いでるの?
中華デジアンだとRCAばかりだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 19:41:15.56:ZFdHMCJU
DACのバランス出力の特性がアンバランスよりかなり良いから
DACとアンプだけバランス接続するだけでも変わりそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 19:51:55.23:+RqjyRpR

SU-8とSH-8を230Vに昇圧して使ってるよ、ケーブルは買うと高いんでLANケーブルを解体して自作
この価格でバランス入出力備えてるアンプってSH-8ぐらいしかない気がする
音も問題無く良いし中華DACにしてもアンプにしても凄まじすぎるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 19:59:59.93:gUNR/BY4

ヘッドホンならそのあたりが充実してるか
スピーカー繋ぐプリメインとなると選択肢がなくなるなあ
アンプだけ数十万とかになっちゃうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 20:17:34.93:xRzD8a2I
SH-8は出力があまりにも貧弱でなあ
まあスレチだが

D70早く出ないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 20:19:17.25:qP1ImADC
D70おいくら万円ぐらいなの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 20:28:01.24:gUNR/BY4
バランス入力付きTDA7498Eアンプお値段3万円
みたいなのが欲しいだがないんだよなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 20:56:45.49:+RqjyRpR

俺の場合はスピーカーでも普通に音量足りてるね、ボリュームも余裕ある
相当巨大なスピーカーでも繋がん限りは音量は問題にならんと思うけどな
超大音量で聞く人なら足りないもんなのかねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/05(土) 20:59:43.76:+RqjyRpR

普通に値段書いてたよ599ドルって、現状65000円ぐらいじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 21:20:08.97:qP1ImADC

サンクス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 21:20:24.15:gUNR/BY4

SH−8の出力ってmW単位じゃね
アクティブスピーカー接続なのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/05(土) 23:11:34.56:xRzD8a2I
D70は599ドルなのか・・・正直ちょっと高いな
中華のAK4497デュアルってこと自体はGustardのA20Hで既出だし
値段でインパクト出してほしかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 03:14:27.32:qHMzIgER
鱒泥Topping DX3 Pro送料込みで177ドルなんだがポチろうか迷ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 13:06:50.89:NMfAmaHE
D70でESSじゃなくてAKMのDACが採用された理由てなんやろな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 13:13:25.12:nC2tvn4V
特定の周波数でピークがあるとか例の海外サイトで測定されてなかったっけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 14:37:20.73:Wthz3h1u
toppingが普通な価格設定して後からsmslがお得な機種出す高度なかけひきに見えるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 15:06:48.16:NMfAmaHE
D1キャンセルするか迷ってきた
D70にしとくか
栗の新作UE9にしとくか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 15:55:30.47:8g5tQ3Fe

今はSMSLの方がコスパは勿論、音も良さげな感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 01:59:12.79:U0nM9ibq

どっかにまとまった比較レビューある?D50とSU-8の比較とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 02:06:35.63:Vou+/T9P
ここじゃね
ttp://https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-su-8-version-2-balanced-dac.5433/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 02:09:24.38:Vou+/T9P
これがその前の記事
ttp://https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-smsl-su-8-dac.3778/
1.2になってD50を抜きっ去ったみたいな感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 04:05:51.71:U0nM9ibq
いや、測定値的にはどちらも大差ないのはわかってるんだけど、音の聴き比べレビューというか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 04:50:39.28:Vou+/T9P
,476,481あたりだけだと少ないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 08:54:39.34:Qdlv6AWM

アマゾンのレビュー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 09:03:52.72:Y2IO393r
dx7sは何も問題なくて改良とかしてないの?
機能面でエフェクトみたいなフィルターはないの?

今の流れだと公式が活発で改良やサポートがしっかりしてるイメージのsu-8一択なんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 09:06:59.87:Qdlv6AWM
D70が4万なら分からなかったけど、SU8は今んところ間違い無い選択だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 09:13:17.02:Y2IO393r
あと重ねて質問なんだけど
中国ヨーロッパは230Vだから115Vよりも230Vに昇圧してSU-8の設定も230Vにしたほうが本来の音質かつ高音質なのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 09:18:20.25:Vou+/T9P
そこまで考えるならトランス交換が一番確実だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 09:39:27.97:Qdlv6AWM
そもそも各家庭の電源事情が様々だから、昇圧しても本来の音質とはならないのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 09:55:42.59:Y2IO393r
いや交換とか大変そうだし昇圧トランスで‼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 11:01:08.01:Y2IO393r
ttp://https://procable.jp/trans
行き着く先はプロケーなのか…
泥沼すぎるので却下でw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 11:05:31.17:Y2IO393r

そもそもsu-8は切り替えスイッチで115Vか230V選べたはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 17:11:53.96:WwyKU3sd

機器の定格電圧で動かせば115Vも230Vも変わらんだろ(適当)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 17:41:16.78:wbrGBWkD

それがプロケーやピュアマニアが言うには230vのほうがより滑らかでキンキンしないんだとw
115Vで体感できた人はもっと良くなるそうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 18:02:03.79:PPDb9uZD
どこまで昇圧するかって話聞いてると、100Vで使う気にならないし
それなら非トランスの製品に走るのもアリかなって。後から用意すればそこそこいけるだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 18:04:43.61:Vou+/T9P
HC300はトランスに115Vとしか書いてないし切り替えスイッチもないからそのままでいいなw
230V入れたら焼ける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 18:05:39.28:Vou+/T9P

ACアダプター製品のほうが無難というのは確かにあるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 21:43:59.06:fdeghMBM
SU-8+昇圧トランスよりD50+5Vトランス電源がいいと思うがなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 21:47:51.55:s9FDdHbJ
外人のレビュー見ると付属ACが良くないから
違うやつに変えてるみたいな意見見るな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 22:07:37.64:Vou+/T9P
低域の粘り強さだけは電源に大きく左右されるからなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/07(月) 23:35:16.36:NZTQdUW2

その環境で両機使ってるけど俺もD50の方が良いと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 02:31:57.42:DANtVKby
SU-8はあの緑色のトランスだけは惜しいからな…
電源入れ替えたら化けるんじゃないかという気がしてならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 06:59:54.43:pEBDXzpI
ID:fdeghMBM
ID:NZTQdUW2
分かりやすい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 07:44:24.00:D/awfPde
D50はリモコンがないのがなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 07:49:18.29:pEBDXzpI

持ってないだろ
緑じゃないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 07:54:38.81:usDhGo3l
SU-8気になるんだけどデジタルボリュームってあるんです?
2台買ってマルチアンプ用に使いたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 08:44:20.18:DANtVKby

あるよー


すまん黄土色だったわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 08:51:57.49:I69hEugC
そういえばDX3PROは音の傾向どんな感じなんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 09:28:00.62:DANtVKby
そう言えばSU-8のネジ穴はPCのミリネジと口径同じなんでそのまま使えるぞ
ttp://jpg.nullgiko.net/PC/src/1546907111074.jpg
これでしょっぱいゴム足ともおさらばだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 09:40:49.38:usDhGo3l

サンキュー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 09:56:52.39:DANtVKby
参考までにアンプ何使ってるか聞きたいわ
うちは普通の中華デジアンなんでバランスが使えん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 10:09:23.18:usDhGo3l
Ncoreのステレオアンプ2台だよ。
とりあえず自作スピーカーがバイワイヤ対応なんでジャンパー線使うなんちゃってバイワイヤリングじゃなくてDACから2分岐させて真のバイワイヤ接続試したい
最終的にはsu-8・アンプ2台とデジタルチャンデバ導入してスピーカーのネットワークスルーして格安でマルチアンプを目指すの
それやるのにボリューム連動がいるからDACのリモコンでのデジタルボリュームの操作ができることが必要だったんどす。長文失礼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 10:15:05.42:DANtVKby
なんかすごいな
頑張って完成させてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 10:22:34.08:03JoF7Uj
ガチで頑張ってる人だったかw
楽しんでるなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 10:25:10.92:usDhGo3l
何か難しく書いちゃってるけど上の方に書いたバイアンプは中華アンプでも2台あればDAC1台で簡単にできるよ
スピーカーがバイワイヤ対応とRCA2分岐プラグがあれば
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 10:28:49.61:DANtVKby

ああそれRCA二股使ってるとこまでうちの構成だわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 10:33:27.77:DANtVKby
しかしNcoreいいなあ
いい音するんだろうなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 11:34:52.00:uG45y5xy

解像度はES90x8系に一歩半譲るが、音に厚みというか腰のすわった感があるので悪くない。ミュート用のリレーがチャタリングしてるみたいにカチカチなるが、ファームアップデートで解消する。
D70で格の違いを見せるのか、D10->D50みたいなガッカリを感じるのか、楽しみではある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 16:01:39.42:hXaqc8ym

何が? D50褒めたらあかんのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 17:42:14.23:pEBDXzpI
D50の音が良いと感じる人はスピーカーが自作フルレンジとかなんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 19:18:12.38:B2DtsS/D
海外だとD50の方が人気だよね実際んとこ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 19:23:45.11:DANtVKby
海外の方がドンシャリ傾向が強いとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:14:22.56:B2DtsS/D
一般的には逆でしょう
というかD50は以前持ってたけど高域キンキンなんて印象はなかったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:15:37.80:pEBDXzpI
特に白人は高域の聴覚が悪い人多いからな
虫の声か聞こえない人も居るみたいだし
視覚も瞳の色で違うしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:16:53.01:j11VuQzS
SU-8もUSBデータ線だけで駆動出きるんだな 5V必須なのかと思ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:18:37.23:usDhGo3l
dx3はそれ無理だったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:21:33.11:f1SvV4oT

サンスイ907MR
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:23:58.00:j11VuQzS

外人はコオロギの音で聴覚障害とか色々起きるらしい キューバ米大使館
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:24:27.38:B2DtsS/D

> 特に白人は高域の聴覚が悪い人多いからな

ソースあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:27:56.15:DANtVKby

逆のソースならある
ttp://https://kf-planning.blogspot.com/2014/12/blog-post.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:37:39.32:DANtVKby
具体的にはfuckが何故強い罵り言葉として機能してるかになるらしい
FとかKとかSとかの子音のシンバル音みたいなのの聞き分けが優れてるんだと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:39:45.85:j11VuQzS

そうなんだ残念だな
USBのアース線-線5V線の切り離しはマジ効果有るんだけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:45:34.02:usDhGo3l

ね。電源線なしケーブル持ってるから実験したけど残念
USB外部給電装置でここのオススメなんかないかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 20:56:57.44:Z5LdPfnc
dac2台使う意味ってあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 21:02:03.91:0kMzD9vl
D50と比較した人 SU-8はXLR?バージョンはV2?

もうSU-8買っちまったから意味ないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 22:12:48.93:pEBDXzpI

大丈夫、俺はD50から買い換えたけど満足してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 22:39:16.72:t73/Dows
dx7sが4万くらいならいいのに
て言うかあんまり生産してないのかレビュー少ないのにほとんど売り切れになったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 22:46:52.47:SuHg5nVE
Toppingとか低音出るアンプでバランスとる感じでいいんじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 23:25:00.26:j11VuQzS
早速SU-8用にUSBデータ線のみでドライブ出来るケーブル作って聴いてたがマジ良いわ
これはD50超えたかも知れん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 23:27:52.73:FFuduGt4
じゃあそもそもUSB使わずにSPDIF使った方が音いいんでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/08(火) 23:37:32.65:j11VuQzS

そうかも知れんがノートなんでUSBしか無いんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 01:16:02.84:O/MbfExC
こいつの出番やなw
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/XMOS-U8-USB/32920119795.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 05:54:27.78:1X6BGXOJ
SPDIFでも同軸は普通のUSBと同じでそのままではアース線繋がってるから一緒
光ならそのままで電気的には絶縁されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 06:40:53.70:+V4/aaiS

どうやって作るんだ?それ
普通のUSBケーブルを改造するのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 11:59:27.38:gH9Ip4k4

試してみるだけならコネクーターの電源線部分にセロテープでも貼って絶縁してみればいい
こういうスイッチもあるぞ

Amazon | アイネックス AINEX USB電源スイッチアダプタ ADV-111 | AINEX | USBケーブル 通販
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B00CYA54M8

> 質問:Offにしたときでもデータ転送は可能でしょうか。電源だけoff?
> 回答:USBマウスで確認してoffの時使えないのでこれはデータ線も切れていると軽く判断しましたが、光学式マウスなのでUSBバスパワーで切れて使えないからデータ線が切れているとは限らず、
> 他にUSBバスパワーでない物はないので、端子全てについてテスターで調べたところデータ線はスイッチoffでも切れていませんでした。寄ってUSBバスパワーでないデータ転送は可能と思われます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 13:11:44.95:a14RikZx
ID:pEBDXzpI  なんか必死やな

かたや 9038*2+XU208+電源なし かたや9038*1+電源付 
値段見て比べたら大体わかりそうなもんだけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 13:13:52.96:a14RikZx
D50からSU-8に買い換える その意義が知りたい
もっと上の機種に行くならいざ知らず どういう了見なんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 13:17:40.62:5oylMt8X

分かってないのお前だろ
ちゃんと調べろよwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 13:23:28.64:a14RikZx

調べる? 何を?
考えることを放棄するなよ 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 13:27:04.06:5oylMt8X
SU8が9038一発と思ってるそのファンタジー脳をなんとかしろよ
そもそも買い換えや買い足しを他人にあれこれ指図するその意図が知りたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 13:28:31.01:rPPZsTgs
M8Aも買って?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 13:33:11.18:MsDM53KU
ID:a14RikZx
なんか必死だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 13:56:34.13:5oylMt8X
D70も試したいが、初物は避ける方が良いしD70Sがどうせ出るだろうな、、、


おいおいどうした?
恥ずかしくて出て来れないのは分かるが、考えることを放棄するなよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 16:08:17.73:J2o47zCE
su-8の以前の物はバランス出力に多少問題があったが、新しいバージョンは問題が解決してある。この価格帯でバランス出力は中々なかったから助かるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 16:14:06.76:+xQwmL/G
実際バランスとアンバラで聞き分けできるほどの違いがあるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 16:18:54.39:1X6BGXOJ
測定的にはバランスのほうが基本どれも若干有利
ただバランスは接続構成によってアースループする場合かあるからシールド片側切るって裏技ができる
アンバランスも有利な使い方がある
その理由でアンバランス推奨してる高級ショップもあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 17:10:15.56:rPPZsTgs
バランスとアンバランスは「違う音」であって
良し悪しを比べるものではないと思ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 17:41:29.65:FohFLqCM
Alsyvox Botticelli Planar Loudspeakers,Omega Audio Concepts,Timeless Electronics,hifideluxe 2018 
ttp://http://youtube.com/embed/vc7bN0akXRc?list=UU8mwfiB_0vQtdPPbBJv0EMQ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 18:19:54.09:+V4/aaiS

そもそもよくそんな事に気が付いたな……

ttps://i.imgur.com/rAHzvsz.jpg
ちなみにこの画像の1番に該当するケーブル部分を切るか、1番の部分にセロテープ張るなどして通電しないようにする感じでいいんだよな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 18:22:19.07:Ob5slgvp
USBオーディオが流行りだした頃から結構話題になってたやろ
耳がいいやつが気づいたんだろうけどアースループでノイズ拾って音が悪くなるって電気的には単純なことだったが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 18:25:00.57:+V4/aaiS

バランス付いてるという理由で買い換えるのはありだと思うけどね
ただその場合D50を売却でもしないと、どっちか余るだろうけど…
ちなみに俺はアンバランスしかないD50はそもそも選択肢にはないかな……やっぱり全然聞こえ方違うし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 18:37:19.61:+V4/aaiS

俺は中華DAC使う以前からバランス付いてるDACで結構聞き比べしてきたけど
バランスはバランス特有の音の鳴り方があるね
バランスは音に立体感が出てサラウンド的になるような鳴り方になる
逆にアンバランスは平べったい音が鳴るという印象かな
良いチップを搭載したDACをアンバランスで鳴らした場合、解像度は高いがアンバランス特有の平べったい音が鳴る
逆にチップが大した事ないDACでバランスで鳴らした場合、大した事無いDACの音のままバランス的な立体感ある音が鳴る
なので良いチップのDACと、バランス駆動ってのは分けて考えた方がいい気がするな
それぞれ全く別の方向性から音質向上を計ってくる感じがあるね
バランスは最初聞いた時戸惑う所はあるが、何度も聞き比べるとアンバランスの音だと物足りなくなり、
俺は正直どんな良いチップ搭載してるDACが安く出てもバランス駆動出来ないDACを使う気はないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 18:38:28.56:+V4/aaiS

んー俺は良い音に感じちゃうかなぁ……
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 18:40:12.05:+V4/aaiS

そうだったのか、俺の耳にはそんな情報入ってこなかったが、結構有名なネタだったのか、ちょっと今から試してくるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 19:48:22.20:+V4/aaiS
やべえなこれ、USBケーブルにセロテープ張っただけで1段階モヤが取れたかのような音になってクリアになるな
こんなのやらなきゃ完全に損だわ、逆に俺は数年間ずっと損し続けて聞いていたという事だな…

2本のケーブルで1個は加工品と未加工品で10回ぐらい比べたが、明らかに違う、ブラインドテストでも容易に分かる違いがある
アース部分だけ絶縁、5Vの部分だけ絶縁、両方絶縁、の3パターンでも試してみたが
アースだけ絶縁した場合俺の環境では違いは分からなかった、5V線の絶縁の効果が絶大だった
工作難易度は地味に高かったな、セロテープ丁度良いサイズにカットして奥まで丁度良く貼り付けるのは何気にめんどかった
まあ端子の消耗嫌なんでこれ以上の差し替えは控えとくわ……

とりあえず ID:j11VuQzS ID:gH9Ip4k4 辺りには感謝だ、こんなの話題に上がらんかったら一生知らなかったかもしれん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 19:49:05.40:O/MbfExC

気づいた奴天才やな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 19:55:52.65:+V4/aaiS

電気とかに詳しくねえとまず浮かばん発想だろうな
中にはオカルトとかもあるんだろうが、こういう小ネタって他にはないんだろうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 20:00:00.95:rPPZsTgs

完全上位互換だったらアンバランス配したバランスのみの製品や
ケーブルもっと増えてると思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 20:01:44.98:O/MbfExC

プラモ界隈で
電熱器の性能が悪い食器乾燥機が塗装用乾燥機として大人気というのがある
もちろんプラモ用の半額以下ででかいというコスパ込みだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 20:13:33.20:jjV1tK4v
オーディオ関係無くてわろた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 20:13:52.55:+V4/aaiS

電熱器の性能が悪い食器乾燥機がwwwww
確かにそういう家電の代用品みたいなのはあるよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 20:14:08.22:MjTdqrQI

素のUSBプラグABと適当なUSBケーブルそしてスイッチで作る
D50の場合はUSBの+5Vは不要なのでカット -線にスイッチ付けてPC認識後オープンにする
SU-8の場合はPC認識するまでは-線+5V線が必要なので1回路2接点のスイッチならば2個必要 2回路2接点ならば1個
SU-8で使ってたUSB用外部電源の電流計が0.00Aなのが不思議には思ってたんだがPC認識後不要になるとはなかなか気付かなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 20:20:31.13:+V4/aaiS

な、なるほど、認識するまでは必要で認識した後は無くても動作するという事なんだな
細かすぎて笑うわwwwwwwwwww

セロテープの加工だけじゃ駄目な場合は
ttp://https://amazon.co.jp/dp/B00CYA54M8
さっきのこういう製品を使うとか、スイッチを自作する必要なんかがあるという事なんだな
なかなか参考になったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 20:26:49.42:O/MbfExC

ちなみにこれなんだけどな
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B000F11SOG
レビュー欄のタグのおかしさが光る
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 20:31:09.31:+V4/aaiS

確かにレビューがプラモデルまみれだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 20:32:30.61:O/MbfExC
星1と星5の温度差も味がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 20:51:19.55:MjTdqrQI

その製品は+5Vだけをカットするものなのか-もカットするのか良く解りませんね
何となくですが+5Vだけかなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 21:02:02.97:+V4/aaiS

ああすまん、使ってるDAC書いてなかったな
俺は今はDX7S使ってるよ、普通にセロテープの絶縁加工だけで問題無く認識もしたし動作もしてる
ちなみに関係あるかないかは分からんが昇圧は230Vまで昇圧して使ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 21:03:18.45:UCR6Lntz
USBケーブル色々試して変えてみるとオモロイやで
不思議なことにラインケーブルで使ったときと同じような音がしたりする
オススメはベルデンの赤くて単線のやつ
ただハンダ付けは毎度面倒くさい
コネクタは既成のやつをバラして再利用したりなんなら秋月とか千石で買ったらええで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 21:33:52.55:+V4/aaiS

ttp://https://amazon.co.jp/dp/B01FVDERUY
俺は今これ使ってるが、特に決め手があってこれを選んだ分けでもなくなんとなく質感が良さそうだったのと安かったのでこれにしただけ
USBケーブルは手持ちの数本で聞き比べた事があるが露骨に安物臭い銀剥き出しの奴やフェライトコア付いてる奴は音が籠もって悪く感じたりした記憶はある
その安臭いケーブルだけ音が微妙に悪いと感じただけで、他の金メッキのUSBケーブル同士の比較では音の違いは全く感じなかったな
それに違いがあると言っても誤差の範囲程度の違いしかない、ヘッドホンとDAC繋ぐケーブルほどの差もないし
5V線の絶縁の効果に比べてもケーブル同士の音の差はあるかないか分からん程度の微々たる物だと感じた
今日5Vの絶縁を試した感じでは、そのフェライトコア付きの音が悪いケーブルでもDH-AB10のケーブルの音を超える音が鳴ったね
俺は今使ってるケーブルでも十分だと思ってるけど、もしUSBケーブルに金掛けるなら自分で銀線辺りを使ってケーブルの自作とかすると思うなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/09(水) 21:37:51.66:+V4/aaiS
USBケーブルは短い方が音は良くなる傾向があるらしいけど、俺は知覚出来なかったんで2メートルの奴使ってるわ、その方が取り回しが良いし、楽だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 21:59:13.79:j7Z2sjoY
USB-IFの認証を取得していればOK
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B00SUQCLEE
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 22:46:20.77:VVQ/Kd6b
モニターのケーブルだと1.5mを超えると
静止画で目に見えて劣化し始めるから3mが限度らしい
ぼやける ノイズが入る等
オーディオケーブルも同じやろな
耳で認識できるかしらんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 23:01:52.55:+FUozLVQ
それアナログの話じゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 23:12:13.11:UCR6Lntz
それがインピーダンス?とかあんまし気にせんでもええみたいなんやで
デジタルやのに不思議
デジタル用の線使ってみたら却ってボワボワした音になったり

音が良くてもたまにプチプチノイズが入ったりするからUSBはようわからん
でもオモロイから暇ならやってみ
ググったら結構自作してる人おるで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 23:14:52.40:UCR6Lntz
USBケーブルは短いほうが絶対ええで
できれば1mまで
連投スマンの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 23:18:14.51:O/MbfExC

ハードウェア板では常識やで
4Kモニターが出たとき4K対応を謳ってるにも関わらず映らないケーブルが続出したからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/09(水) 23:46:02.44:O/MbfExC
要するにこれ使えば楽ってことやな
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/OOTDTY-1-USB-usb-USB2-0-USB/32860107293.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 00:30:18.76:lMO7YJGC

確かにそういう細かい事は書いてないな、でもまあ使えるなら良いのでは…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 00:33:35.51:lMO7YJGC

なんかこれ良さそうだね、自分で線繋いで使うんだろ?
金メッキじゃない所が残念だな
これのBタイプコネクタの奴はないんだろうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 00:40:43.63:VpGHHDzp

今探してるんだが見つからん
B端子もあったらええのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 00:44:17.52:lMO7YJGC

俺も適当に検索掛けてみたが、適切なワードもいまいち分からず、見つからんね
Bもありゃ楽にケーブル自作できそうなんだがな
銀のUSBケーブルとかちょっと使ってみたい気持ちはある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 00:52:52.77:VpGHHDzp
更にこれを付けるくらいしかなさそうやな
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/USB-printer-adapter-type-A-female-type-B-male-black-silver-tone/32829978867.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 00:58:28.53:VpGHHDzp
ttp://https://ja.aliexpress.com/item//32860107293.html
       ↓
    自作ケーブル
       ↓
ttp://https://ja.aliexpress.com/item//32860107293.html
       ↓
ttp://https://amazon.co.jp/dp/B00CYA54M8
       ↓
ttp://https://ja.aliexpress.com/item//32829978867.html

で手元スイッチ付きが作れる感じか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 01:00:26.50:lMO7YJGC
こんなに繋げて大丈夫か…?音悪くなりそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 01:17:23.34:VpGHHDzp
確かに…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 01:20:08.84:lMO7YJGC
本末転倒過ぎるwwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 01:53:00.78:VpGHHDzp
やはりBだけハンダ付けしかないか
ttp://https://ja.aliexpress.com/item//32822666468.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 02:00:59.97:VpGHHDzp
あるいはこういうDIY品の皮膜破いて線を切るくらいか
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/YY103-1PCS-High-Quality-2-0-A-B-DIY-Weave-Silver-plated-single-crystal-copper-USB/32817778141.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 02:36:58.82:lMO7YJGC

もうこれで良い気がするな、このケーブルなんか銀メッキ線だからこのままでもかなり良いケーブルだと思うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 08:14:48.91:z3V68CKw
スレチ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 08:26:05.78:s8ckHJ7b
次のセールは春節やろか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 08:38:31.95:UoSh0XjP
ttps://ay-denshi.com/item-biwire-usb/

こういうのもあるっちゃーある。
ケーブルひん剥いて、作った方が早そうだけどな。
これはバスパワーを分離したいって発想だけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 09:59:05.27:cYtbrsul

これ使ってる。良いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 10:33:31.15:O9ajvtHa
su-8迷うなあw
音は良いんだろうけどもっとお得なのとか今後出てきそうでなかなか決めれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 10:43:43.41:1UFJQw4K

永遠に買えないパターンw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 11:33:50.30:k3uztG8y

1番いいのは、すぐsu-8を買ってガンガン楽しむ

もっといいのが出たらそれを買う

su-8をオクかフリマで売却
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 13:43:39.55:+T67RtRW

ついにアマゾンで注文した背中押してくれてありがと!
バージョン1.2以降の10th anniversary modelならいいなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 15:15:20.41:RY0d/ORa
自演もほどほどにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 15:41:52.50:UAq2VggV
ID:a14RikZx
だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 16:00:15.68:RY0d/ORa
ID:O9ajvtHa
ID:k3uztG8y
ID:+T67RtRW
ID:UAq2VggV
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 16:03:13.69:UAq2VggV
負け犬の希望的妄想すげーなw
考えること放棄したのか?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 16:09:35.49:RY0d/ORa
こんなところにせっせと単発IDでカキコするのが仕事かよ
将来どうすんの? 嫁おるん? いつまで続けんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 16:16:40.61:+T67RtRW
いや…別人だけどw
土曜日届いたらスクショアップするしもともとsap-10使ってるからフルバランス接続できるdacで良さげなの探してただけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 16:35:28.05:UAq2VggV

ププッ
だっっさw
涙拭けよ負け犬くんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 17:16:15.43:VpGHHDzp
やはりヘッドホンの人多いな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 17:21:10.10:k3uztG8y

おめ


俺、自演じゃないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 17:22:27.63:Aa6BJLPx
シャーシメーカーのそよ風オーディオも検討したけど
あまりにバンドルやopaの選択肢ありすぎてレビューも少ないから
上級者の自作改造できる人向けと感じたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 17:32:14.13:VpGHHDzp
逆にあれやな
オペアンプ交換で音が変わるのを体験したい!
と思ったらそよ風や
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 17:33:04.59:m7VuA3Q+

なんでSU8のことを書いたら自演になるんだよ
2万以上5万以下の優良なDACは数種類しかないんだからSU8やD50とかのネタが多くなるのは当たり前だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 17:34:22.37:VpGHHDzp
別に中華等なら10万以上のを語ってもいいんやでw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 17:36:23.70:VpGHHDzp
スレタイがわかりにくいから次スレからは「2万の上の海外DAC」とかでええやろな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 17:49:53.22:uMKwf23W
ケーブルの話題は他でどうぞ


先週尼で買ったやつなら刻印入り1.2だったよ
深セン直のを注文したけどアマゾンの箱で2日で届いた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 19:23:13.04:H3k5jpyn
SU-8
日本の尼シンセンオーディオで特に指定もせずに1.2が届いたという事ですか
12月17日購入の人は1.1だったようで購入躊躇しています
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 19:35:47.80:f9RbsG3o
elsoundのusb ケーブルは高級ケーブルより低ノイズで良いな。
明日su8が届くからD50と比べてみよう。D50幾らで売れるかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 19:36:18.72:VpGHHDzp
発送に数日かかるけど中国の方のシンセンから買えばええよ
国内尼倉庫にある分には1.1が残ってるかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 19:56:18.98:+SJFT1RY

了解さんくす。
一般的にはアマゾンの評価が大事なのと
アマゾンからの要請やもろもろのプレッシャーでアマゾンに優先的に最新バージョンを回すことになるはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 20:10:41.05:VpGHHDzp
捌けてるかどうかの問題やからねえ
国内でそこまで中華DACなんてものがたくさん売れたかと言われると残ってそうなんよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 22:36:47.52:RaT6EG+U
どうだろうね。
去年からdx7sとsu-8のアマ在庫状況見てるけど何度も増減しててdx7sに至っては一時期在庫切れになってたよ

考えてみたらバランスヘッドホンアンプとスピーカー用dac欲しい人には複合型のdx7sのほうが需要高そうだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/10(木) 22:48:34.51:uMKwf23W
発送元は中国ってあったけど余裕で尼箱だったんだよなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/11(金) 00:29:53.82:7RHvWxpX
DX7Sのヘッドホン出力の音質はどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 07:03:10.49:h/aEieK/

音は良いと思うよ、この価格では普通手に入らないような音ではあると思う
ただSU-8とSH-8の組み合わせに比べると、音質はSU-8の方がごく僅かに良いかもしれない
SU-8の方がわずかにメリハリのある音が鳴るような気がする
音の傾向はどちらも同じチップ搭載してるせいかほぼ同じ傾向の音で同じような音が鳴るね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/11(金) 08:40:52.05:1gH44bWY
オペアンプまでほぼ一緒だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/11(金) 09:15:12.93:hMtrTSgj
sh-8の中身や音質はどんな感じですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 16:53:01.00:tepLaEMQ

他の機器と比較すると、どのくらいのレベルでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 19:39:13.55:h/aEieK/

中身は分解する気ないんですまん、アンプの音質についてもアンプの比較ってあんまやった事ないんだよな、俺の中に比較対象がない、SH-8もSU-8がDAC単体だったから仕方なく買っただけなんで、普段は複合機しか使わないんだわ
音の傾向はとりあえず、フラットでスッキリとしたきめ細かい美しい音色傾向ではあると思うんだけどね、力強い芯の太い音という感じではないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 19:52:39.68:h/aEieK/

DAC同士はまあまあ聞き比べた事があるんで、ある程度の事は言えるがDX7Sは、DS-DAC-100、HD-DAC1、HP-A8、U-05、UD-503、TA-ZH1ESとかこの辺と比べても、こいつら以上の音質はあると思うよ
好み以前の問題で根本的に音の鳴り方が違う、しっかり各楽器や声を分離できているような鳴り方をするし、音が凄い細かい、鏡面磨きされたみたいなツヤツヤした音が鳴るんで聞いてて滑らかで凄い気持ちいい
逆にDX7Sが敵わないのはSonicaDACやUD-505辺りの音には僅かに及ばない所があると思う
DACの音質はチップが全てではない、とかは良く言われてるが、チップ以外の部分がよほど雑な作りでもなければチップの影響度はかなり大きいと感じたね
AK系のチップ使ってるDACはなんかはAKっぽい音が鳴るし、ES系のチップ使ってる製品はESっぽい音がする
チップのグレードがあがったり、チップが複数枚搭載される事による変化は、静かな場面がより静かになり、大きな音の部分はより迫力があるかのような鳴り方に変わり、
楽器や声が分離されてるような鳴らし分けが出来ているようなクリアな音になっていく、という傾向は聞き比べをしてきて俺が感じた事かな
これから出るD70なんかはAK4497 x2ってスペックなので、俺の勝手な推測だがD70はUD-505と同じような音を鳴らすのではないか、という予想はしている
とりあえずDX7SやSU-8なんかは、ES9038Q2M x2なのでES9038Q2M x2なりの音が鳴る、という感覚は俺の中では得たかな
まあそんな所ですかね……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/11(金) 20:29:23.29:1gH44bWY

SU-8の時点で低音は出ないがフラットで繊細という傾向だからな
腰が入ったごんぶとな音が欲しかったらHC300(SU3B)買ったほうがいい
昇圧必須だけどヘッドホン端子付いてるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 20:40:20.70:h/aEieK/

そうだな低音がドンドン鳴る感じではないな、でも別に鳴らせないわけでもないな
低音欲しかったらイコライザで低音以外の中高音を下げて、実質的に低音が高くなるような設定にすれば普通に切れの良い低音も鳴るように調整出来る
イコライザは欲しい音を上げて調整しようとするから音割れの原因になるのであって、不要な音域を下げるような形で調整すればかなり綺麗に効く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/11(金) 20:43:16.84:1gH44bWY
癖がないからあとから調整しやすい音でもあるなSU-8
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 20:45:26.91:h/aEieK/
そういう見方も出来るかもしれんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 22:18:29.46:bCOgB8XP
 使ってるアンプによる。
本来バランス接続のアンプを無理にアンバランスで繋いでるから、バランスにしたかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 22:43:24.52:tepLaEMQ

ありがとうございます。

検討します!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/11(金) 23:30:05.17:RAbVdFmZ

まさにそこが好き
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/11(金) 23:55:44.58:h/aEieK/

ついでに、SU-8は、液晶画面、電源ボタン、リモコンが微妙、SH-8のボリュームノブもDX7Sに付いてる物と比べると微妙
DX7Sの液晶パネルは大きくて見やすくリモコンは金属製で質感が良い
SU-8は液晶パネルが非常に小さく情報の表示が限定的でリモコンもプラスチック製で質感は悪い
ボリュームノブの回し心地もSH-8のノブよりDX7Sのノブの方が良く、SU-8の電源ボタンはスイッチに薄いプラスチックを被せただけのような雰囲気のボタンで安臭さを感じる
DX7Sはノブの長押しが電源ボタンも兼ねており押し心地はSU-8の電源ボタンより良い
という感じで音以外でSU-8に対して俺が感じる事としてはこれぐらいだな
音以外の部分はDX7Sが圧勝しており、DX7Sはその辺のDACと比べても割としっかりした作りになってるので総合面でも高評価
ただSU-8は値段が安く、DX7Sより僅かに良い音質を備えているのでそこが大きなメリットとしてある
どちらもコストパフォーマンスが高いのは確かだと思うんで好きな方選ぶと良いと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/11(金) 23:57:59.28:1gH44bWY
確かに表示やスイッチ類のしょぼさは否めないなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 00:01:02.21:W46oy8u6
su-8のリモコンあれ汎用型っぽいな
nuprime製品とかその他オーディオ以外にも同じのを見かけたことがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 00:07:12.33:Y2tsL/Au
ああれ汎用型だな
使わないスイッチがあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 00:43:58.82:5XsO3m3h
音良くて安けりゃそっち買うわ
どうせ2年もせず買い換えるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 02:43:49.67:N7a2+1BN
わいが買ったsu-8はリモコンの右ボタンと下ボタンが全く反応しない不良品だったわ。
おかげで常にボリューム全開(爆)。
Aliの販売店に言ったら「新しいの送るから本体含め全部返送するアル、送料はあんた持ちアル」とAli販売店特有の対応だった。
日本からの返送送料は高いし返送作業めんどくさいから結局リモコンだけ追加で買ったわ。
元々安っぽいリモコンのおかげで値段も安く送料込みで千円以下で助かった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 11:34:14.98:0NYyz9Wn
hc300のオペアンプをmuses01とか繊細よりの物にごそっと替えたらどうなるんだろ。双方の長所が生きるのか死ぬのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 12:04:20.03:ijmWq3Wf
なんとなくSU-8買っちまったけど、太くて濃厚なサウンドが好きな俺はHC300にすべきだったのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 12:15:01.16:Y2tsL/Au

オペアンプ交換でかなり印象変わるなあデフォの604は元気な感じで解像甘い
今はIVを1611、バッファをLM7171にしてる(IVに7171はノイズが出てダメだった)けど高域が透明な感じに聞こえる
全部をOP37にしたら低域ゴリゴリ出てワロタ

全部を1611にするとちょっと野太いSU-8って感じかw
ニュートラルなSU-8の感じが好きならこれかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 12:18:17.10:Y2tsL/Au

HC300のOP37仕様いいぞw
スピード感全く無いけどめっちゃ重い音が出る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 12:24:40.04:Y2tsL/Au
いまそよ風見たらめっちゃ下がっててちょっと鬱だわ
ttp://https://ja.aliexpress.com/item/Breeze-audio-SU3-ESS9018-asychronous-USB-decorder-DAC/32733058673.html
予備でもう一台買おうかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 13:09:16.06:LdI8LLXw

昇圧トランスかますと音大分変わるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 13:12:44.05:Y2tsL/Au
せやね
SU-8も昇圧すればかなり音がしっかりする
HC300は昇圧しないと音が濁るレベルだけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 13:38:46.36:W46oy8u6
みな同じ価格帯のをそんな複数買って聴き比べてるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 13:39:15.10:Y2tsL/Au
ES9018時代はこんなのだったんだな
ttp://https://www.ebay.com/itm//262981193394
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=NnRxZnmlvB8
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 13:49:51.02:9Hmnpt35
アムラックは話題にあがりませんか?
Toppingあたりと比べてどうなんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 14:41:03.38:hQwx8z71

安い値段だから色々試せるんじゃねーかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 14:41:28.72:zABs9KiM
アムレックのこと?
あそこは夜逃げした元ラステームの社長が立ち上げた会社だよ
それでいてラステーム製品のサポートは受けない
同じ売り逃げなら中華メーカーの方がいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 14:47:44.52:Y2tsL/Au
のも地味に価格が落ちてきてるな
今年の独身の日に狙ってみるかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 14:48:30.68:gaqsPUel
スペック的にもかなり見劣りするので検討に入らない印象
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 14:55:04.70:Y2tsL/Au

たしかに今公式見てるけどこれは1万以下のスペックだな…
ttp://http://www.amulech.com/shopbrand/ct9/
これならD30買うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 14:57:12.04:I7pzOk++
IVまで604とか9038proが役不足になってるから音もお察しだしなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/12(土) 15:05:08.16:YW7KYM2S

検討してみます


既に昇圧トランスは導入しました
低音のしっかり感は出ましたけど、太い濃厚みたいな感じは今一歩という感じです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 15:08:14.47:Y2tsL/Au

中開けないならSU-8やD50やね
SU3Bは昇圧+オペアンプ交換前提になる
XMOSも汎用使ってて348Hzまでだしフィルター使えないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 22:11:55.32:3mTwW6wy
どのDUCKを俺は買えばいいんでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 22:29:56.44:J3hd3zQr

グワッグワッ
蕎麦に入れると美味しいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 23:04:52.03:OFXNu47g
SU-8のリモコン好き
全部の家電があんなリモコンだったらいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 23:06:05.92:WIOKO2Fz
ちんかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 23:06:34.40:9Hmnpt35



そんなもんですか
Yahooショッピングでのレビューの評判高かったからどうなんかなと思てましたけど、
中華に絞りますー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 23:16:55.14:gaqsPUel
アメリカにも安くて評判いいのあるからそっちもよろしくな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 23:31:04.20:9Hmnpt35
なんですのん??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 23:44:33.24:rQTzaH4g

888-8888
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 00:23:35.96:nKrOXt8l
昇圧トランスはどれが良いですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 00:27:49.28:a+o+QShl
昇圧や部品いじる等無しの条件であれば何がベストですか??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 00:35:17.91:+FdzSL4L

自分はこれ買った
ttp://http://www.hataya.jp/cgi_file/security/001/autoup_94/sub/file/379_manual1.pdf
入力プラグがゴツくてアース付きで出力も4つともアース付き3Pなのがいい
サーキットブレーカー付きなのもよし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 00:35:46.36:AY/MA1Ne

D50ならUSB電源だから電圧気にしなくて済むんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 00:40:56.63:a+o+QShl
>>872
USB電源やったんですね
それはそれで不安な気もしますが

DX3PROはACアダプタだからこれも気にしなくて良さそうですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 06:16:20.15:qukzs3Kk
あげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 12:02:32.04:v+ctOK6I
なんか最近変圧器とか昇圧の話題が多いんで変圧器を買う時の判断基準を俺なりに書いとくよ
買うに当たってのいくつかのポイントがあって、自分の用途に合わない物を買うと無駄な電気を使ったり動作音がうるさいなど
かなり痛い目を見るので良く考えて買った方が良い

・容量の大きさ
容量が大きければ大きい程安定し発熱しにくくなるが、消費電力も増える傾向にある

・無負荷損
いわゆる待機電力の事、変圧器を運転させるだけで大体容量の0.数〜数%常に電気を消費し続ける
つまり大容量になればなる程接続するだけで常時消費する電力が大きくなるという事
例えば2000Wなど大型の製品なんかは繋いでいるだけで常時10W〜50Wぐらい消費してしまうので大きい奴を買う時は注意

・負荷損
いわゆる変換効率の事、負荷損が低ければ消費電力に対して変圧器が消費する電力が低い
これも数%程損失があるので、例えばアンプやDACが100W消費する場合合計105Wぐらい消費すると考えると良い
ただこれはあくまで動作中に発生する損失でどうしようも無い問題でもあるので無負荷損に比べてあまり気にする必要は無いと思う

・動作音の有無
容量が大きい製品程、動作音が発生し動作音も大きくなる傾向がある、バイブの振動音の様な音が常時鳴り続ける
優秀な製品や良い個体に当たると大容量でも無音で動作する場合もあるが、うるさい奴はかなりうるさいので買う前に確認できたらした方がいい
確認せずに買うと予想外の騒音に頭を悩まされる事になる

・入出力の電圧がちゃんと書いてあるかどうか
対応電圧が100〜120Vとか220〜240Vとあやふやな書き方をしている場合がある製品があるが、ちゃんと入力が何Vに対して何V出力するのか確認する事
例えば出力220〜240Vと書いてる製品をテスターで計った際に、220Vしか出ていなかった場合、確かに220VでもDACは動作するんだが、
既定の電圧に10V届いていないとか、結局本来のパフォーマンスを発揮出来ないという事になりかねないので
ちゃんと入出力される電圧が明確に書いている物を選ぶ事、もしくは買う前にメーカーに聞く事
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 12:03:39.77:v+ctOK6I
・電源スイッチの有無
スイッチがあると使用しない時はスイッチを切る事が出来るので便利
いちいちコンセントを抜くのも面倒だしスイッチを切れば待機電力も発生しないので大容量の変圧器では電源スイッチはあると便利

・スライダーの有無
スライダー付きの変圧器は電圧をスライダーの範囲内で調節できるので滅茶苦茶便利、動作電圧による音の違いを楽しむ事も可能で面白い
ただ家電製品に対応していない電圧を流すと家電がぶっ壊れる可能性があるので注意が必要で、やや上級者向けの装備かもしれない
まあスライダー付きは値段が高い物ばかりなので選択肢からは外れると思う

・電圧メーターの有無
これが付いていると、しっかり安定して既定の電圧が出力されているか目で確認できるので便利、単純に格好いいのでテンションも上がる
テスターを持っている人はテスターで計れば分かるし無きゃ無くてもなんとかなるので優先度は低いかもしれない

・ヒューズの有無
大容量の変圧器にヒューズが装備されている事が多いが、例えば10Aのヒューズをあえて1Aなどの低容量の物に変更する事で
万が一異常な電流が流れた際に接続されている機器を守る事に繋がる

・コンセントの抜けやすさ
変圧器に付いているコンセントの穴は抜けやすかったりする製品も多い
特に多国に対応したマルチコンセントが付いている場合ちょっと引っ張っただけで抜けてしまう製品も多く、出来れば抜けにくい製品を選びたい

またやけに長くなって気持ち悪い書き込みになっちまったが、大体こういうポイントがあるので、買う時の参考になれば嬉しいね、変圧器を選ぶのもなかなか難しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 12:22:10.37:MQocdVYr
自分のオススメするステップアップトランスは
ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニクス ) / EHU600
出力は1系統しかないけどシンプル故か値段の割に音が良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 12:24:44.82:BoJtdK2k
なんでTADをタッドと読んだり、DACをダックと読んだりするんですかねぇ、特に東京もんは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 12:25:49.16:zPr7rNKz

なんて読むの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 12:31:16.59:JtZO5c6L
なんて読むんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 12:59:50.10:2QunfjSz

とても、参考になり、ありがたいです。
EHU600は重量が1.7kgと軽量で、興味がありますが、
電源ケーブルは、交換できないのでしょうか?
昇圧トランスは、滅茶苦茶、重たい機種があって、
重たい機械は嫌いです。(>_<)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 13:16:30.86:MQocdVYr

入力側のプラグをホスピタルグレードに交換したり、ケーブルをそっくり交換してるユーザーはいますが
自分は交換の必要性はあまり感じないかな。
リケーブル自体は難しい訳ではないので、どうしても交換したいのであれば自己責任になりますが
可能ですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 13:22:59.83:II/g9VNA
タッド
ダック
マクド
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 14:08:36.49:+NvzU2RP
SU-6EEにエレハモのラベル貼っただけで値段は倍
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 14:18:06.03:v+ctOK6I
正直変圧器に音質があるという事が疑わしい、電圧安定しなかったらそりゃ駄目だが、安定して一定の電圧が出力されていたら問題無いだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 14:31:44.82:hKjJIByu
120Vより115Vのほうがええんじゃない?設計通りに動かすなら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 14:49:11.52:fWi/OqXH
115v駆動だから音が違うじゃなくて変圧器通した音自体が変化が大きいんかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 15:16:14.89:iaZfXpqh
普通に電圧の問題だろ
su-8はトランスだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 15:18:37.07:sTQv0JJY
115vトランスを挟んだら、音が鈍くなった
っていう自分のような事例もある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 16:27:41.16:+FdzSL4L
トランスに書いてある標準電圧次第だろうな
近ければ近いほどいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 17:28:58.33:v+ctOK6I
変圧器の影響というより変圧器から得られる電圧の影響だと思うがな俺は
日本のコンセントは100Vと言っても、実際に出るVは地区によって97〜103Vぐらいの幅がある
115Vまで昇圧する変圧器ってのは、基本的に100V流れてきた時に丁度115Vまで昇圧するように作られているので
97Vしか無い家庭で115Vの変圧器を使っても111Vぐらいまでしか昇圧されない場合もあるし、103V出る家庭では120Vぐらいまで昇圧されてしまったりする事もある
家電製品もある程度それを考慮した作りになっているので±10%ぐらいは許容できる設計になっている場合が多い
だから実際は115VのDACに120Vぐらい流してもちょっと熱上がりやすくなるぐらいで壊れないし普通に動作もする
故障のリスクが高まる可能性があるので、正直あまりここには書きたくなかったし推奨される行為ではないが、
115VのDACに125Vぐらい流すと傾向としては明らかに切れのある音に変わるよ、230VのDACに240Vぐらい流しても同じような結果が得られる
低音は引き締まり、高音はより切れ味を帯びたような音になりツーランクぐらい上の音になる
ノイズの話とかそういうのは俺は知らんが、ノイズなんかの影響は人間が感じる事は多分ほとんど無いと思う
人によって昇圧の効果をほとんど得られなかったり、逆に劇的に変わったりするのは各家庭の電圧のムラによる物や変圧器の品質やムラによる物だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 17:40:48.68:6/nzwWr6
内部の直流電圧が上がって定電流や定電圧回路のレギュレーションが高まるからでは
電圧可変のシリーズレギュレータ使ってた場合、12V出力だったら11Vくらいに出力下げるという手もある
トランスに100Vタップがあって配線切り替えられれば一番良いが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 21:14:24.34:0NVMfhs/

su-8で220Vと240Vで何度か聞き比べてみたらまさにそんな感じで240Vのほうがキレがあるね
壊れる可能性はあるけど、まあヨーロッパでは常時240Vだろうし2年持ってくれればいいや
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日) 23:14:37.89:aWOswFUU
トランスは国産が良いよ。コア材は日本が世界一。安くて良い国産トランスが色々あるのに
わざわざロシア製なんか買う必要ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 23:25:25.04:ZIOGnAEI
いざsu-8使ってみるとdacとしては1つの節目だな
フラットで癖がなく解像度高いしプリセットもある
これ以上求めるならアンプやスピーカーもランクアップしないといけなくなる
まあ評判通りの鉄板だったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/14(月) 05:15:17.38:yt07mIpW

そういう意味でもみたいな土方用トランスはメーター付きだから電圧が分かっていいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/14(月) 06:37:50.99:yt07mIpW
SU3Bというか汎用XMOSカードはUSBの電源カットできなかったことを報告します
ttp://https://amazon.co.jp/dp/B00CYA54M8であとから切っても認識が切れた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/14(月) 06:50:22.96:5fGH12tk
ifiのiDefender使えばいいんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/14(月) 06:53:10.06:yt07mIpW
せやね
アイソレーター使うしかないだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/14(月) 07:53:45.98:ljRaDzMy
報告乙
とりあえず報告あって現状確実に行けそうなのは DX7S D50 SU-8(ADV-111必要) って感じなのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/14(月) 09:21:15.66:Xxsnl3tQ
エルサウンドの信号と電源が二又になったUSBケーブル使ってみるよ。電源側抜いて反応しなくなったら
携帯充電器にさせば反応するかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/14(月) 09:23:54.05:YTK3QJoy
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=LX7otKNKTfs
他国はマネできない中国の技術
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/14(月) 23:04:59.30:INdILj43
dx3 proてあまり話題になってないのね
最新の製品じゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/14(月) 23:28:01.35:KQn5ajNh
使ってるけど作りはいいし悪くないよ
ただバランス出力必要になったからsu8に買い換える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/14(月) 23:32:06.79:INdILj43

su8とdx3の音を比較した場合どうです??
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 00:49:22.28:E/BFkrww
dx3 proか、バランスはないし、Bluetoothも要らないし、チップは微妙だし、正直関心がないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/15(火) 00:59:30.78:Qwuxy5AA
D50+A30からDX3PROに乗り換えたけど
DX3PROの方が低音に厚みあって好き
DT1990でEDM聞いてると重低音ズンズンきて耳どころか座ってる尻にまでビリビリ伝わってきてビビるわ
D50はフラット過ぎて味気なかった

AK4490の時は高音が強い機器が多かったけどずいぶん変えてきたなーと思いました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/15(火) 12:23:38.98:YUvjuqVf
SU3BのIV段にSSM2143載せたら分離が良すぎてビビるんですけど
差分レシーバーって単に載せ替えるだけでも特性いいんだな
と思って検索したら既に2003年に気付いてる人いたわ
ttp://http://d.hatena.ne.jp/hmori/20031228
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/15(火) 14:20:41.36:3vZAsaXw
su3bのドライバーってどこで落とせるの?
商品説明に貼ってあるリンクから落とせないんで買うのをためらうんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/15(火) 14:30:42.25:YUvjuqVf
買ったあとでバイヤーにチャットで話せば正しいリンク貼ってくれるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/15(火) 14:35:09.74:YUvjuqVf
まあドライバ入れなくてもWin10アップデートしてれば標準で自動認識するけどな
もらえるドライバも古いものだしもらってももらわなくても変わらん気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/15(火) 19:31:26.95:bdACid8K
オペアンプ交換後に諸々の測定してほしいわ
ASRみたいな感じで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/16(水) 01:21:34.34:1MaEK4X6

SSM2143とやらをどこにどういう風に繋げば良いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 02:05:01.96:TrL2oWWI
ここだよー
ttp://jpg.nullgiko.net/PC/src/1547571829870.jpg
全部交換するのが一番だけどIV変換部は相性問題が発生しやすい
とりあえずバッファ入れ替えだけでも音が変わるからやってみるといいよ
ICの向きは逆に刺さないように
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 02:10:03.07:TrL2oWWI
あとICの足は曲がりやすいからこれを履かせるといいよ
ttp://https://www.aliexpress.com/item//32892386779.html
ニッパーで切ると割れるからこれで切るとやりやすい
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B00124QFMA
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 02:32:18.60:TrL2oWWI
ちょっと色補正
ttp://jpg.nullgiko.net/PC/src/1547573487601.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 03:08:24.96:TrL2oWWI
SU3Bおすすめオペアンプ

OPA1611 = 解像番長、SU-8と近い音にするならこれ (小さいので下駄付きのを探そう)
SSM2143 = 分離が鬼、今一番のおすすめ (間違って2142を買わないように、回路が違うから使えない)
OP37GPZ = 重低音の響くどっしり型、ドラムやベースや爆発音等がすごい
  おまけ
バッファ限定でLM7171を置くと高音がゴージャスに!
ググったら真空管臭くて苦手という人もいるみたい


MUSE等の高いのは買ってないけどまあそっちはググればレビューが出てくるでしょ
同じ8本足ICでも1回路のと2回路のやつがあるから注意
SU3Bは1回路の奴しか使えないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 06:22:02.89:EgYk6UnM
解像度や分離が良いとか
低音が出てるというのは
測定できるん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 06:32:20.31:gwEabZ+g
信じる心が大切
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 06:42:00.62:TrL2oWWI
俺がオシロ持ってるような理系の人ならいろいろ測定できたんだろうけどなー
そのへんは素人なんで型番ググって測定結果出してる人のブログとか見てくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 06:56:35.12:YjKOwTUT
でもsu3持ってるの他に居ないのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 06:58:24.56:TrL2oWWI
そうなんだよなあ
色々いじれるおもちゃとしては面白いんだから理系の人もっと買ってくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/16(水) 07:58:58.48:1MaEK4X6

この黒いムカデ6個を全箇所SSM2143 6個と交換すればいいのかね?
SSM2143ってどこで売られてる?ググってもどうも買える店が見当たらないんだが
とりあえず足と足の間が結構幅あるからあまり難易度の高い半田付け作業にならなそうなのはありがたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 08:13:40.42:YjKOwTUT
そんなレベルなら止めとけとしか
あと、オペアンプに下駄履かせると音悪くなるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 08:44:34.24:1xjEHpqY
オペアンプの下駄気にするくらいなら昇圧気にしたほうがいいだろこの場合
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 08:46:13.39:Y+Y3+1VD

イミフ
別問題だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 10:24:17.87:7dSiz+cN
オンボ(realteck alc800番台)からDX3 PROやD50あたりに乗り換えたら音は激変するかな?
写真見る限りがわの質感だけだったらD30が一番高級感ありそうよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 12:43:03.32:XwYZ9Tjf
さすがにオンボから変わるかな、は舐めてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 13:55:41.06:Ev+aDlBj
電気消す(つける時じゃなくて)と再生切れるんだけど、USBケーブルが原因の可能性高い?

隣の部屋までのは途切れるけど、二部屋以上離れると途切れない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 14:05:08.43:Y+Y3+1VD
電気って照明のことか?
家の電源事情が原因
とりあえずコンセントの向きを逆につけてみたら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 14:26:12.57:Ev+aDlBj

コンセント変えたらなおった
ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 14:51:29.22:Y+Y3+1VD

直ったのか、よかったな
それで直るケース希だから驚いたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 15:45:14.46:TrL2oWWI

安心してくれ
他のガレージDAC同様デフォで下駄付きだから差し替えるだけだ
ttp://jpg.nullgiko.net/PC/src/1547620725671.jpg
ttp://jpg.nullgiko.net/PC/src/1547620745056.jpg

あとAliで買ったよSSM2143
ttp://https://www.aliexpress.com/item/5pcs-lot-SSM2143P-PMISSM2143P-SSM2143-DIP-8/32901604276.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 17:01:08.09:kn9e8NdY
こりゃまた丁寧にサンクス(914じゃないけど
Ali安いね
hc300興味出てきた
ヘッドホンアンプ部はどんな感じですか?
別に単体も必要?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 17:03:05.25:TrL2oWWI
ヘッドホン部は別にオペアンプが付いてるわけではなくラインを横流ししてるだけだから別に買ったほうがいいかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 18:12:59.24:kn9e8NdY

レスサンクス

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ピュアAU板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら