2ch勢いランキング アーカイブ

●超初心者のための質問スレ014● レス1は必読


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:29:08.60 :k/1bZ+oo
製菓・製パンを「したことがない」、「始めたばかり」、
「滅多にしないのでわからない」方向けの質問スレです。
製菓・製パンに関する初歩的な事でも質問OKです。

レシピの改編について
はかりが無い!→g、ccの換算をしたい方
○○が無い!→代替品について
別の型で作りたい!→容量計算について
オーブンが無い!→
クックパッド・ニコ動見て失敗した!→
手作り品の賞味期限について→

【 質問する方へのお願い 】
質問は、わかる範囲で出来るだけ具体的且つ簡潔にお願いします。

「○○を作ったけど失敗したのでどうすれば」の場合は、
レシピ(『材料』と『手順」の両方)を詳細に書いてください。
参考にしたサイトがあれば、そこのURLを貼ってください。
また、本来のレシピと変えた材料・手順・道具などがあれば、
それを忘れずに書いてください。

マルチポストはしないでください。
誘導された場合は、誘導元の質問への回答を明示的に締め切ってください。
マルチポストが発見された場合は、他での質問を締め切るまで回答されません。


【 回答する方へのお願い 】
他スレから超初心者の質問を隔離するスレでもあります。
隔離したからには、このスレの回答者は出来るだけ答えてください。

なるべく「ぐぐれ」と言わないでください。
単純な質問でも、適切な回答をするか、
良い説明をしていると思われるサイトへのリンクを貼るなどしてください。

繰り返し出る質問にもなるべく答えてください。
同じスレ内であれば、回答へのアンカーを貼ってください。

超初心者は、知識・勉強・調査不足等から、
質問に具体性が欠けている場合がありますので、
回答者がいろいろ聞き出さないと本来の回答が出来ない場合があります。
回答者はなるべくその面倒を厭わないでください。


【 ここへ誘導する方へのお願い 】
マルチポスト防止のために、できるだけ誘導レスに、
「ここでの回答を締め切ってから」の一言を添えてください。

次スレはの方が立ててください。

前スレ
●超初心者のための質問スレ013● レス1は必読
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1333788641/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:29:33.72 :k/1bZ+oo
・初心者の方が、簡単で、美味しくて、見栄えのするお菓子を手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、材料が揃っていないのに、代わりの材料で手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、道具が揃っていないのに、どうにかして作るこ事はほぼ無理です。
・初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。
・初心者の方が、計量器具を使わず材料を目分量で作ると、殆どの場合不味くなります。
・初心者の方が、レシピに記載されている手順を省くと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、バターの代わりにマーガリンを使うと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、ベーキングパウダーと重曹を入れ替えて使うのはほぼ無理です。
・初心者の方が、時間がないのですぐ出来る物をと望むのはほぼ無理です。
・初心者の方が、指定されたチョコレートと違う種類のものを使うと失敗する可能性が高いです。
・初心者の方が、市販のチョコレートを使ってプロと同じ味にするのはまず無理です。
・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:29:53.99 :k/1bZ+oo
初心者が上手にお菓子を作るコツ

あきらかに初心者向けとわかるレシピ本をよく読んで、
(初心者向けは、手順・状態の写真が多く、用語がきちんと解説してある)
作りたい物のページを読み返さなくても大丈夫なほど分量と手順を頭に叩き込み、
道具と材料は全て事前に書いてある物を揃え、書いてある通りの分量と手順を
きちんと守って、美味しくできるまで何度も試作する。事実上これ以外はありません。

あと、家庭用オーブン・オーブンレンジの温度設定はあてになりませんので、
オーブン用温度計を買ってください。
初心者の方はまず基本をマスターしましょう。応用はそれからでも遅くはありません。
なお、人にあげるお菓子を作るときは渡す時間、相手が食べる時間を考えてから
レシピを決めましょう。

秤が無い時には:容量−標準計量カップ・スプーンによる重量法 (g)
ttp://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm
ttp://www.maruetsu.co.jp/osusume/neteatpia/bunryou.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:30:18.68 :k/1bZ+oo
以下の物は似て非なるもの。代替は出来ません。

・バターとマーガリン・ショートニング
・有塩バターと無塩バター
・ベーキングパウダーと重曹
・牛乳と生クリーム
・生クリームとホイップクリーム・コーヒーフレッシュ等植物性脂肪の物
・薄力粉・強力粉・コーンスターチ・片栗粉などの白い粉
・カレールーとハッシュドビーフのルー

これらを代用品として作ると食感や見た目、香り等その他さまざまな
違いがでます。必ず指定されているもので作ってください。
なお、「油脂はバター、マーガリン等なんでもいいです」と書いてある
ようなものは基本的に無責任なレシピです。そのようなレシピで作る
場合は自己責任で。(クックパッドに多く存在)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:30:37.07 :k/1bZ+oo
■生クリームについて

「植物性の生クリーム」というものは存在しません。
生クリームというのは箱の裏に「種類別:クリーム」と
表示されている動物性100%で無添加の物のみです。

タカナシ35%、47%、中沢36%、42%、45%、などがあり、
200ml入りで値段は300円〜400円します。

ちなみに植物性ホイップは200ml入りで
100円台から買えて手軽ですが、
生クリームの完全な代用品にはなりません。
加熱すると分離するので注意が必要です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:30:56.31 :k/1bZ+oo
【A】cmの丸型のレシピを、【B】cmの丸型で作りたい

◆倍率計算式 → (B÷A)×(B÷A) (注:高さが同じ場合)
◇計算例
 15cmの丸型のレシピを、21cmの丸型で作りたい
 (21÷15)×(21÷15) = 1.4×1.4 = 1.96(倍)
 なので、全ての材料を1.96倍して作ってください。
◇倍率が細かくて計量が面倒な場合は、計算しやすく近い倍率に、
 切り上げ・切り捨てなどしてください。
 例1 15cm→21cmの場合 → 1.960倍 → 2倍
 例2 21cm→12cmの場合 → 0.327倍 → 0.3倍 又は 1/3(0.333倍)
 分量で10%程度の切り上げ・切り捨ては、通常は問題なくできます
◇切り上げ・切り捨ては材料の一部に対して行わず、
 全ての材料を同じ倍率に切り上げ・切り捨てして、計量してください。
◇大きく切り上げた場合は、必要に応じて型に流し込む量を減らすなどしてください。
◇計算できない方は、下記の倍率表を参照してください。

◆丸型分量倍率表 (高さが同じ場合)
┌───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐
│      | 9cmに | 12cmに |.15cmに..| 18cmに | 21cmに.| 24cmに | 27cmに.| 30cmに |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│9cmを |      |   1.778 |.  2.778 |   4.000 |.  5.444 |  7.111 |.  9.000 | 11.111 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│12cmを |.  0.563 |      |   1.563 |.  2.250 |   3.063 |.  4.000 |.  5.063 |  6.250 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│15cmを |.  0.360 |.  0.640 |      |  1.440 |.  1.960 |.  2.560 |  3.240 |.  4.000 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│18cmを |.  0.250 |.  0.444 |  0.694 |      |.  1.361 |.  1.778 |  2.250 |.  2.778 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│21cmを |.  0.184 |.  0.327 |  0.510 |.  0.735 |      |.  1.306 |  1.653 |.  2.041 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│24cmを |.  0.141 |.  0.250 |  0.391 |.  0.563 |   0.766 |      |.  1.266 |.  1.563 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│27cmを |.  0.111 |.  0.198 |  0.309 |.  0.444 |   0.605 |.  0.790 |      |.  1.235 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│30cmを |.  0.090 |.  0.160 |  0.250 |.  0.360 |   0.490 |.  0.640 |.  0.810 |      |
└───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:31:16.21 :k/1bZ+oo
オーブンとオーブントースターは全く別の道具です。

オーブントースターはメーカー・形式ごとの癖が幅広く、
特定のオーブントースターで上手く行ったからといって、
他のオーブントースターで同じように出来るとは限りません。
ですから、「◯分焼く」などは全くアテにしないで、
自分の目で生地の状態を見極めながら、付きっきりで調整するしかないです。

しかし、そもそもどういう状態になったらどう調整すればいいのかを、
きちんと理解していない初心者が、上手く調整できるはずもありません。
また、状態をここで文章のみで説明するのも非常に困難です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:31:33.54 :k/1bZ+oo
クックパッド(cookpad)に載っているレシピは
・専門知識のない素人がテキトーに考えたもの
・専門家が考えたレシピの重要な部分をすっ飛ばして自己流に簡略化させた危険なもの
が多いです。

初心者がクックパッドのレシピを鵜呑みにするのは危険です。
ちゃんとしたレシピを参考にしましょう。

「ちゃんとしたレシピ」というのはパティシエ、料理研究家等の専門家によるレシピ、
クオカなどの製菓用品を扱う専門サイトに載っているレシピのことです。

クックパッドのレシピで失敗又は判らない場合、本人に直接聞きましょう。
ここはクックパッドの尻拭いの為にあるのでは有りません。

googleでレシピ検索する場合は例えばガトーショコラの場合は
「ガトーショコラ レシピ -cookpad」で検索しましょう。
ちゃんとしたレシピはクックパッド以外にも山ほどあります。

ニコ動他、ネットには素人の適当レシピが多く存在します。
それらもクックパッドと同様、初心者の利用は怪我の元なので参考にするのは止めましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 05:31:51.49 :k/1bZ+oo
○○を作ったのですが、何日もちますか?
又は、賞味期限が○日までの○○があるのですが、使用しても大丈夫ですか?
等の質問には答えられません。なぜなら、

賞味期限・消費期限というのは、加工食品に対して製造業者が責任を持つ期限
なわけで、 その決定には原料の状態・製造過程からパッキング、保存・流通状態
まで総合的に考えて、 十分な検査をした上で判断・決定するもので、 家庭で
一般人が作った物に対して、衛生状態も確かめずに、 僅かな文字情報だけで判断
出来るものではないからです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 16:41:03.11 :1B9HnMHd

ありがとうございます
早速ですが質問させてください
料理自体初心者です
パンが好きでホームベーカリーを買いました
付属レシピを見て強力粉とサフと砂糖と塩を買いました
全て袋に入っているのですが、
レシピを見たら一回で使う量はわずかで大量にあまりそうです
特にサフは沢山入ったものを買ってしまいました
強力粉やサフ、砂糖、塩はどのように保存するのがいいのでしょうか?

実家では砂糖は小分けのスティックで塩は卓上塩でした
強力粉、サフなんてあるようなお洒落な実家でもありませんでした
輪ゴムで止めれば、室温保存で大丈夫でしょうか?冷蔵庫がいいですか?
宜しくお願い致します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 17:29:00.12 :XXhbxqW9

塩・砂糖・強力粉は湿気ないように密封して常温保存でいいよ。
でも、元々入ってる袋には空気抜きのためのごく小さな穴が開いてる場合があるから、
口を輪ゴムで止めただけじゃきちんと密封できない。
それに、袋だけじゃ虫などが袋を食い破って侵入する場合もある。
袋を閉じた上で、きちんと密封できるタッパーなどに入れて常温保存がお勧め。

これらを冷蔵すると、結露で濡れてしまう事があるので勧めない。

イースト(サフ)は下記を参考に。
ttp://www.cuoca.com/contents/motto/about-yeast.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 17:52:43.54 :1B9HnMHd

レスありがとうございます
とても参考になりました
タッパーを買ってきます
またサフの保存についてリンクをありがとうございました
サフだけ冷蔵庫に入れようと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/06/26(水) 07:54:37.88 :1hR6qG/L
クッキーのレシピで粉糖を使うのですが、
家にデコレーション向けの溶けにくい粉糖しかありません。

バターと混ぜても混ざりにくかったりするのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/28(金) 03:41:52.37 :gWo7hcVC

混ざりにくいって事はない。

でも、コーンスターチなどが含まれてる場合が多いので、
混ぜ込む粉糖として使うのは微妙。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN :R1VRa3j4

コーンスターチの割合は3%程度なので、こだわりたいなら計算する必要もあるけど、家庭用なら気にするレベルでは無い。
特にクッキーなら尚更。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN :Br4ieJpZ
モチモチした団子が食べたくて、団子粉(うるち米・もち米)を買いました
水で練って、茹でたのですが、まったくモチモチじゃありません、正直おいしくない

以前、もち米100%の粉で団子を作った時は、とてもおいしかったのですが
うるち米が入った粉で作るだんごはおいしくないのでしょうか?
はたまた自分の作り方に問題があったのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN :tNKWDDIS
食感に関しては好みだけど、もち米100%だと「餅みたいで団子っぽくない」って人もいる
とはいえ、うるち100%だと茹でたり蒸したりに時間かかるし食感硬くなりがちだから、混合でいいと思うよ
食感を変えたいなら、水分多め(耳たぶより柔らかいくらい)にするか
砂糖を少し練り込む
あるいは片栗粉を少し混ぜるといいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN :Br4ieJpZ

ありがとうございます、思いもよらない意見だったので参考になります

子供の頃から団子はほとんど食べたことなかったので、あれが普通の団子なのかぁ
団子粉の存在意義を疑っていた自分は馬鹿でしたねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :ZButYsRd
好きならわかるんだけど、それを突然作ってみようと思い立った理由は?
まあそれはいいとして、一度、ちゃんとした団子を買って食べてみたら?
コンビニやスーパーのじゃなくて、ちゃんとした和菓子屋で作られたもの。
やっぱり、自分が好きな味や作りたい味をイメージできてないと満足いくものはまず作れないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :qWZJzncc

ゴメンだけど、上新粉(葛粉みたく粗く砕いてあるヤツ)とか製菓用米粉だと、
普通のうるち粉より舌触りが改善されるよ
面倒じゃなければ白玉粉やトレハ(砂糖可)を混ぜてもいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :OacN8OK/

ありがとう、見切り品で安いからと2袋も買ったのでアドバイス助かります
次は片栗粉と砂糖を加えるのと、茹でるのではなく、蒸してみようと思います

普段自分で作って自分しか食べない生活を続けていると
自分では普通だと思う味が本当は普通じゃない事に気付かない
これは困った問題だ、探さなくては料理と猫が好きな姫様を!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :o566Zqz0
おまいらレス番号がズレてますよ
自分がおかしいのかと思ってログ再取得しちまったいw

は自分にレスしてるぞ〜
=17だと思われ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :qWZJzncc

おお、俺だったわww
手数かけさせて悪かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN :A4NVYUQa
すいません、パウンドケーキ1回、ブラウニー2回しか作ったことしかない初心者ですがお願いします

(材料)小麦粉50g・そば粉40g・米粉10g・ヘーゼルナッツプードル20g・バター100g
    きび砂糖70g・転化糖10g・ひまわりの種50g・卵2個
    チョコ=ヴァローナのアラグアニ100g・ベルコラーデのノワールスーペリヤー50g

普通にブラウニーを製作し、最後にテンパリングしたノワールスーペリヤー(50g)を
上に薄い板のような感じで乗せたいのですが、それだとおもしろくありません
何かチョコと相性の良い材料を混ぜて上に乗せたいのですが、どんな物が良いでしょうか?
おいしい物が作りたいんです、どなたか教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN :3PPqNyjm
オーガニックのナッツやピールがよろしいのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN :uz3iWJov

ありがとう、オレンジピール買ってきます、美味しいの作るぞー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :k7cdOvhY
プリンについて質問です

牛乳250
卵黄2個
砂糖大2

弱火で蒸らし17分

↑が参考にしてるレシピなんだけど、何度やっても17分では固まらない
追加追加で中火40分ぐらいやって、揺らしても表面動かないかな?みたいな感じ
火加減が思って中火でやってみたら今度はすが入る
他のレシピみても大体20分ぐらいで蒸し上げてるから蒸らしすぎな気がするんですが…
アドバイスお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :uP9NrNrT

それはレシピが良くないと思う。
その配合だと、上手く固めるのは困難。

自分の配合は、
全卵Lサイズ5個/牛乳500ml/砂糖150g/バニラエッセンス適量/ブランデー適量
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :a0ZRLO9D

それって有名だけど実は失敗率が超高いなめらかプリンのレシピじゃん。
レシピが広まった後、固まらない&すが入るってあちこちで見た覚えがある。
白身が入ればいっきに滑らかさがゼロになるわけじゃないので
卵黄だけじゃなく白身も使うレシピにしたほうがいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :1q6oUlFD

牛乳と半量をクリームにして300ml+卵黄2個はやったことありますが
とろとろプリン(クレームブリュレ)としては不可能ではないと思う。卵白も入れると違う種類のプリンになる
ゆっくり時間をかけて加熱して結果うまくいくならいいのでは?
卵液の温度が上がりすぎると「す」が入るから火止めて放置くらいでじっくり加熱するのが良い
冷たい牛乳を使うとか容器・火力の違い等でレシピより時間がかかっても不思議はない
27 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN :k7cdOvhY

レス有り難うございます
この配合がダメだったんですね
次は白身入れて作るプリンにしてみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :7hBm5oeN
パウンドケーキを作ろうと思ってるんだけど
メーカーの違うバターを複数混ぜて使うってのは問題ないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :OaNEUBlq

問題ないよ。

知り合いのパティシエは発酵バターと普通のバターを混ぜたりもする。
もちろんそれは意図があってやっている事だけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN :2UGLD3kL
「スウィートタイプ」のアーモンドエッセンスの使い道を教えてください


杏仁豆腐作りに購入したのですが、ラベルに『杏仁の臭いがしない』と
ハッキリ書かれていました…orz(杏仁はビタータイプらしいです)
返品期間もとおに過ぎており、販売元のサイトのレシピ集にも
使用するレシピがありませんでした。ラベルには「冷菓に」とだけあります…

よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN :hf2gYhSm
ババロアやコーヒーゼリーの香り付けくらいしか思いつかん。
あとは飲み物に仕込んでコナンごっこするか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN :OQIFHn2g

アーモンドエッセンスに種類があるとは知りませんでした。
加熱すると香りが残りづらいだけなので冷菓のみにこだわらなくとも良いと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN :2UGLD3kL

自分よりも上級者に譲ろうと未開封だった(誰も使い道知らずに断念)ので
まずは香りを確かめて、行けるようなら焼菓子にも使ってみます
ナッツ類やスパイスのフレーバーコーヒー・紅茶も好きなので試してみます
コーヒーゼリーは酸味が出て上手く作れなかったけど、この機会に。

これは!青酸カリの香りっ!?ぺろっ!!!ごっこはエッセンスが
かなり苦いので、直に味わうのは辞めた方が身の為ですw
(以前使用していた、杏仁豆腐向きのエッセンスで経験あり…)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN :xCnrJ/HZ
焼きドーナツのレシピについて質問です。材料と手順は以下の通り。

  卵1個、砂糖70g、蜂蜜15g、生クリーム50cc、薄力粉100g、溶かしバター30g
  卵、砂糖、蜂蜜、生クリームの順番によく混ぜて、ふるった薄力粉を加えてさっくり混ぜたら最後に溶かしバター。
 型に入れて180度で18分焼きました。

出来上がったものはマドレーヌみたいな、でももっとしっとり(ねっとり?)してるような感じ。
手作りの焼きドーナツってこういうものなんでしょうか?
参考にしようといくつかのお店のを買ってきて食べ比べたりもしてみたのですがイマイチ掴めません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN :ZwP74A4O

私も同じ失敗した事があります。
焼き菓子とブランマンジェで結構消費しました。
ブランマンジェは結構おススメです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN :xxsD0odR

焼きドーナツて店も個人も形がドーナツ型なだけで
これが正解ってレシピはないと思う。
シロップにドボンしたようなのから、パッサパサだよと
言いたくなるのまで色々あったし。

そのレシピはそういう仕上がりということで
あなたの好みではないなら他を試せばいいのでは。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN :TbtrqYee

これが正解というレシピはない…。
そうなんですか、ありがとうございます。
他にも色々なレシピを試してみることにします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :DUVyJA+f
キャラケーキについて質問です
キャラケーキに使う為に雑誌の切り抜きやアニメのシーンを利用するかと思いますが
クックパッドやブログ等にうpして製作元に警告等来ませんか?
大丈夫でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN :05rPxNhN

版権元がその気になれば別だけど、
たいていは目こぼししてくれるよ
だから安心だね♪

カリスマプロブロガーが超リアルにワンシーンをケーキにしたら知らんけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN :tlsia6ik
バターについて質問です

有塩バターと無塩バター、代用すると別物になるとテンプレにも書いてありますが具体的にどのように別物になるのでしょうか?
良く聞くのは味がくどくなるということですが、それ以外にも生地がボソボソになるなどの影響が出るのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :j0PZwlbQ
一応、小麦粉に塩分が作用して食感が変わるけど、
実際には気にするほど影響が出るレシピはまずない

まあ、のテンプレは超初心者の心構えや、レシピを改変しての質問への戒めみたいなもんだよ
疑問を持つのは良い事だと思うし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :P3+4jgJB

料理の科学という本に違いの解説が書いてあったので読んでみるといいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :Kgp460JA
口に入れると、半生のようにねっとりとしたガトーショコラを作りたいと思っています
以下のレシピを試してみたのですが、濃厚ではありますが固い仕上がりになってしまいました
ttp://cookpad.com/recipe/1965507

実際に作ってみたおすすめレシピ、もしくは配合的によさそうなレシピを教えてください
ちなみに、15cmケーキ型のレシピだと嬉しいです
入手が困難なものでなければ、書籍でもかまいません
よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :SgjkoT6j

>半生のようにねっとりとしたガトーショコラ

だったら、「フォンダンショコラ」の方がいいんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :ROTMMDlJ

チョコレート使う焼き菓子なら固いのは当然かと。
この時期は冷蔵庫に入れておくだろうし。
食べるとき、適宜温めるが吉ですよ。

あと一応、ククパドのレシピについては参照
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :Kgp460JA

フォンダンショコラは温かくて、
中からどろっとしたチョコレートが出てくるものなので、
ガトーショコラとは別物だと認識しています


実際にとあるカフェで出されたガトーショコラが、
全体的に柔らかめでねっとりした食感だったのです
食べたときに特に温かさは感じられませんでした
どうにかして、真似して作れないかと思い質問しました
自分で焼くと、フォークが刺さりにくくなるくらい固くなってしまいます

クックパッドのレシピは、どんなレシピを試したのか聞かれるかと思い、
一応参考までに書いておきました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :ROTMMDlJ
常温だと温かさは感じないよ
「適宜」温めるんだよ
アツアツにしろって意味じゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN :sGYQgOHd

>半生のようにねっとりとしたガトーショコラ
>全体的に柔らかめでねっとりした食感

これ、その店での名前は「ガトーショコラ」なんだろうけど、
既にガトーショコラとは別物、もしくは失敗作じゃないかな。
自分で食べた訳じゃないから断言はしないが。

じゃあ「ガトーショコラって何?」という話になるけど、これには二つの解釈がある。
・日本では一般的な、「『カストール』の藤野さんのレシピ」を原点として、
 多少のアレンジの範囲内に収まるもの
・フランス語の「Gateau au chocolat」=「チョコレートケーキ」全般。

前者なら「ねっとり半生」はまともなガトーショコラとは言い難いし、
後者ならフォンダンショコラだってガトーショコラに入る。

ちなみにカストールのレシピはこれ。
ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/2672_a.html
本来は「軽くてしっとりした食感」がベストな状態。


以下推測。
一般的なフォンダンショコラのレシピで、「生焼け」(加熱時間不足または温度を低め)にすれば、
ねっとり半生ガトーショコラになるんじゃないかな。
加減は難しいかも知れんが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN :mzmNYje7

作ったことないけど、これなんか、見た感じねっとりしてそう
ttp://www.ntv.co.jp/3min/recipe/19990911.html
50 [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :bjzpYOu6

ねっとりしてるのは、まともなガトーショコラではないんですか…
別のお店でも食べたんですが、そこも割と柔らかめな食感だったんですよね
(そこのお店は「小麦粉不使用」とメニューに書かれてました)

カストールのレシピに近いものなら、実際に作ったことがあります
希望する食感とはやはり違いましたが…

フォンダンショコラは実際に食べたことも作ったこともないんですが、
もしかしたら理想に近いものがあるかもしれないので、
今度試しに作ってみようかと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :nECJzREU

隈部美千代さんて人の生ガトーショコラが半熟というか生チョコっぽく焼き上がって家族受けがいい。
しっかり冷やしてもナイフにべっとりつくくらい柔らかいから、試してみるといいかも。
半熟スイーツってレシピ本に載ってるが、まだ売ってるのかは知らない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :bjzpYOu6

情報提供ありがとうございます
半熟スイーツ、検索したらネット通販にはあるようですね
古い本ではないようなので、本屋さんでもチェックしてみますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :KVp0wEeC
ねっとりで流れないで思い出したんだけど
最近とあるお店でエッグベネディクトを頼んだら
黄身が流れずそれこそねっとりしてた
エッグベネディクトは2回目で正しい固さがよくわからなかったので
お店の人にこちらではこういうエッグベネディクトなんでしょうかと聞いたら
これは火が入りすぎてましたと作り直されて黄身が流れる固さのが出されたよ
スレチごめん
44 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN :XNfZDluq
規制でお礼が遅れてすみません
科学本は前から興味があったので読んでみようと思います!
いつか腕があがったら同じレシピで作り比べてみたいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/07(土) 17:00:20.75 :bsNb38M3
巨峰がたくさんあるので
このレシピttp://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20081013.html
りんごを巨峰に変えてケーキを作りたいのですが、
りんご→巨峰に置き換えただけでちゃんと作れそうでしょうか?
巨峰はりんごより甘そうなので砂糖の量を減らすとか必要ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/07(土) 17:07:01.10 :qS2Gb8gF

まずはを参照

りんごみたいにペクチンないし、無理だと思います。
初心者はレシピ改変などせず、
はじめから巨峰を使うレシピを参考にしましょう。
ここのテンプレもしっかり読んでね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/07(土) 17:22:34.57 :bsNb38M3
早速ありがとうございます。
このレシピはリンゴのペクチンがあればこそなんですね。
テンプレ >レシピをアレンジして作ることはほぼ無理 は読んではいたのですが、
ケーキの上に乗せるみかんをサクランボに変える程度のことかと思っていました。
レシピ探し直して出直してきます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/07(土) 17:56:10.62 :b8ndRsQI
のレシピって「タルトタタン」をフライパン一つで作るアレンジっぽいね。

タルトタタンのりんごを他の物にするレシピは無い事もないから、
「ぶどうのタルトタタン」「巨峰のタルトタタン」でぐぐってみたが、
お薦めしてもよさそうなレシピは発見できず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/07(土) 20:53:01.53 :qS2Gb8gF
タルトタタンはりんごのペクチンがあればこそのゲル化ですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/07(土) 21:14:39.01 :bsNb38M3
再度失礼します。
「タルトタタン」自体食べたこともなく、よくわかりませんでした。
勝手に作らないでよかったです。
今回はもっと簡単そうな、
ちゃんと巨峰を使って炊飯器とホットケーキミックスで作るレシピを見つけたので、
それでいこうと思います(個人の方のブログだったのでリンクしない方が良いですかね)。
みなさまお気遣いありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/07(土) 23:17:05.22 :+Rb3+3qc
ミックス粉。とくにホットケーキミックスは
ホットケーキの味にしかならないけどそれでいいのかな?
タルト生地+カスタードクリーム+フレッシュ巨峰なんかどうよ
ぶどうなら火を通さないとたべられないくらいの味とかはないと思うんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/07(土) 23:43:03.40 :x3OY+F3H
感覚には個人差あるけど、
ぶどうを大量に敷いて加熱&粒が見える状態は
見た目が非常にグロイと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/08(日) 01:45:40.98 :JlciX37f
  ●●●宇宙の外側に何があるのか?●●●
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/84-87

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/08(日) 09:45:01.84 :RDfqtpmO
です、レスありがとうございます。

タルトも好きなんですが、今回はスポンジっぽい部分が欲しいんです。
バームクーヘンみたいな感じでもなんでもいいのですが、
うちトースターしか無いので、炊飯器かフライパンでフカフカを作れるもんがいいなーって。
以前ホットケーキミックスで電子レンジ蒸しパンを作ったので、
そんな感じなら大丈夫です。

 探したレシピではブドウを半分に切るようになっていたので何でかなと思いましたが
それが理由でしょうかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/10(火) 15:36:00.01 :j6POZ8ee

キルフェボンのぶどうをぎっしり載せたタルトがキモいって、
どっかにスレが立ってたねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/10(火) 17:58:18.61 :Ij7PBocz
わりとメジャーなはずのチェリーのクラフティも人によっちゃキモいのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 00:10:47.59 :E9JvOcVS
だろうね
ああいう形状に恐怖感じる症候群には名前ついてるらしいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 09:05:58.70 :7CGd7IMe
自分はダメだ!
マチ針ついた針山とかもうね…
最近はジェルネイルにストーンやホロがびっしり乗ってたり、
うっかり電車で見掛けて鳥肌立ったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 17:17:26.84 :ABMXaEx9
草間彌生がアップを始めました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 17:41:37.15 :YaTZH5/L
草間彌生がパン焼いたらどんなんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 20:28:57.70 :7CGd7IMe
水玉模様は平気ですよ。
それとこれとはちょっと違う……
スレチなのでこの辺でw

次の質問者さんドゾー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 22:40:26.16 :q6mya6Ew
明日初めて自然酵母のパン教室に行くけど
何か気をつけることは?
今まではスコーン、ベーグル、パニーニ、
バーガーのバンズを習ったけれど
すべて初心者向け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/12(木) 22:00:35.40 :QvSLHe59
市販のわらび粉でわらび餅を作ってもすぐに白くなって食感が悪くなるのですが
スーパーやコンビニで売っているわらび餅は白くならずにかなり長持ちしますよね
あれは長持ちさせるためにどんな添加物が入ってるのでしょうか?
素人が手に入るような物なんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/13(金) 00:57:00.43 :OpHjMddj

白くなって食感が悪くなるのは「澱粉の老化」「澱粉のβ化」と言われる現象で、
冷蔵庫に入れっぱなしのご飯がかちかちぼそぼそ煮なるのと同じ現象。

これを遅らせるために、少量の砂糖などの一般的な糖類、
またはトレハロースなどが入っている場合がある。
トレハロースは一般の人も購入可能。

また、わらび粉自体が冷蔵・冷凍してもβ化しない、特別な物を使っている場合もある。
例えば小城製粉の「カットわらび粉」など。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/13(金) 01:14:06.85 :WDzv32R2

お答えありがとうございます
この疑問についてネット上で答えに辿りつけなかったものですから
ダメ元のつもりで質問させてもらいましたが
とてもわかりやすく的確な答えが帰ってきたので感激しました
「澱粉のβ化」しかと記憶しました
「トレハロース」と小城製粉の「カットわらび粉」のどちらかを早速手に入れてみようと思います
本当にありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/15(日) 01:06:26.46 :cAKEaXrC
ジャン・ドゥ・ジャをそのまま食べるのが好き♪w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/17(火) 17:57:20.06 :q7LA0MVt
麺台を持っていないのですがまな板で代用できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/18(水) 00:44:14.25 :85nnIL7C

大丈夫だよ、物の大きさにもよるけれど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/18(水) 07:39:31.60 :XXMmvTnF

ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/24(火) 18:33:32.49 :xMCYZXbO
レシピ本に、クッキーやシュークリームなどで
一定の大きさに生地を絞る場合に
「小型のセルクルに小麦粉をつけて跡をつけると良い」とありましたが、
やってみるとセルクルにもクッキー抜き型にも粉がすべってほとんど付かず、
天板に○型に粉を付けることが全くできませんでした・・
何かコツってありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/24(火) 18:37:47.68 :DmEDS1HZ
軽く濡らせばいいでしょ・・・頭使いましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/24(火) 18:37:48.01 :Veg4bYGu
固く絞った布巾に一度押しつけて、少し水分を付けるといいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/24(火) 22:39:10.46 :qimO0YYo
天板の方に粉を薄くはたいて跡をつけてた…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/26(木) 23:00:36.48 :8xYzH7sE
鉛筆で型をなぞってオープンシートを裏返しにすればいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 08:53:13.44 :UoFjkuNq
ケーキクーラーを持っていないのですがキッチンにある物で代用できそうな物はありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 09:42:20.65 :yAfpRbpy

魚焼きグリル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 22:50:06.31 :AnWOfG2h
オーブントースター・・・ごめん、つい につられた。
てんぷらバットの敷き網、買い物に行く暇があるなら100均でも買える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 22:59:27.57 :XUxbiu4o
私も魚焼きグリル開いてそこに置いて冷ましてるw
魚は100均の卵焼きフライパンで焼いてるからにおいしないし

ザルでもなんでも使えるけどね
一時期粉ふるいの上で冷ましてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 23:01:33.90 :+EzarGbP
バットの中に網が引けるようにセットになってるやつが一つあれば
お菓子、料理ともども散らかりにくくてなにかと楽
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/30(月) 10:00:53.49 :l1K8xRd/

ちょ、に謝れwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/30(月) 13:56:11.05 :MA1vkwTO

魚焼きグリルの網は取り外せるから、
外してテーブルに置いた方が使い勝手が良いですよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 11:57:49.95 :Hd7Lr2s9


ごめんwww、グリル使う人、結構いるのね。
うちでは魚も焼くし、無理だな。
開けてたらぶつかったり落としたりしそうだし、高さ無いから閉められない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 12:13:12.64 :yLzi4KCm
100均やスーパーの製菓材料コーナーでケーキクーラー見たことないなぁ。
AEONでは見た。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 12:40:18.24 :Tteu2X7Z

「ダイソー ケーキクーラー」等でぐぐれば出るよ。
他にもケーキクーラーに使える網などもある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 13:44:18.65 :hHTkL6rp

ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/wadayuki/4-2-55.jpg
これはダイソーのだけど、
似たようなヤツはどこの100均でも見掛けるよ

因みに元記事。蒸し器にもなるw
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/wadayuki/2008/04/post-68.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 19:52:01.19 :WMx9Pg1X
スレチでしたらすみません(´・ω・`)

ラスクの名前が思い出せないんです
バターが染み込んでグラニュー糖が付いてるあのカリカリのラスクではなく、
薄くスライスしたパンに、クリーム色の何かが塗ってあるラスクなのですが、名前が分かる方いませんか(´・ω・`)?
ホワイトチョコが塗ってあるやつではありません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 20:45:44.37 :Tteu2X7Z

あら、マルチポストだったのね。
ダメよ、そんなことしちゃ。
レシピ板の母さんスレに回答したわよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 21:33:28.52 :EEaQ2SKc

すみません(´・ω・`)
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/02(水) 22:37:05.28 :4UKAgq/q
来月シフォンロールケーキを作ろうと思っています
前日に生地を焼いて翌日にクリーム等を巻くつもりですが
生地の保管法について教えて下さい
生地を冷まして紙を剥がした後はラップをして冷蔵庫がいいですか?
それとも11月の肌寒いくらいの部屋にそのまま放置の方がいいでしょうか
どちらでもいいようなレベルの質問かもしれませんがよろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 23:39:54.32 :ANxMCepW
試作して半分に切ってどっちがいいか試せばいいじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/04(金) 01:02:03.31 :Yqoj0Uvn
そうだね。
のキッチンの環境はしか体感できないしね。
予定日の数日前に試作したらいいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/04(金) 17:34:30.14 :DSt5WOes

レスをありがとうございます
恥ずかしい事に事前試作という発想がまるでありませんでした
去年、一昨年と(ショートケーキとクラシックショコラ)
初心者向けレシピの本番一発勝負でなんとかなったので甘く見てました
こっそり事前に試作してみます
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/06(日) 11:23:45.69 :OteNM4rV
チーズケーキの見た目についての質問です。

18cm丸型で作るとうまくいくのですが(あくまで見た目)
小さい紙型で作ると焼いている時の膨らみの反動なのか
オーブンから出すと急激に萎み、結果真ん中に穴があいてしまいます。
底が見えるほどなのです。
これを防ぐには、オーブンの温度を下げて焼き時間を長くすればいいのでしょうか。
ちなみに、ハンドミキサーなどは使っていません。
材料は以下で、焼きは170℃で30分です。

●材料
クリームチーズ 227g
砂糖 85g
たまご 2個
サワークリーム 90g
生クリーム 100g
レモン汁 大1
レモン皮 1/2個分
牛乳 25g
コーンスターチ 大3

宜しくお願い致します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/06(日) 16:07:11.93 :LXJ7TiEb

推測だけど、型を小さくして同じ時間焼いてるんなら、
むしろ火が入りすぎてるんじゃないかな。

肉でも魚でも、かたまり肉→細切れのように一切れが小さくなったら、焼き時間は短くするでしょ。
逆に細切れ→かたまり肉のように大きくする場合は、表面の焦げを防ぐために温度を下げて、
中まで火が通るように焼き時間を長くするし。
「温度を下げて時間を長く」ってのは、基本的に「大きくなる」時に使う方法だよ。

そのチーズケーキは自分なら、小さくしたら温度そのままで時間短くする方向で試す。
それで焼き色が付かないなら温度を上げるけど、まずは全体を通して温度を上げるんじゃなくて、
最後で温度を上げて焼き色を付けるとか色々試す。

あと、スレタイやテンプレにも書いてあるけど、
ここは超初心者向けでレシピ改変は推奨しない。
18cmの型で作ると書いてあるのを小さい型で作るのもレシピ改変。


それから…それって、フィリングだけの材料だよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/11(金) 13:23:53.51 :YWlc6YNx
単なる甘党のおっさんでこれまではケーキ屋を巡ったりして食べるだけでしたが、
これから趣味として自分で作ってみたいと思っています。
最初に揃えるべき道具や基本的なレシピの載っている本などのオススメを教えて下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/11(金) 16:15:06.54 :vhuATYPm

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4083090049/
どんな本科はレビューを読んで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/11(金) 16:37:55.74 :WhVflhv3
 エコール辻東京製菓研究室 「お菓子の学校」シリーズ
 1冊600円のムック本で7冊ある。1冊ごとにスポンジケーキ、バターケーキなどのジャンルにわかれ
 それぞれの内容を細かく説明しているので、作ってみたいジャンルが決まってるなら手ごろでおすすめ。
 ちなみにこれを1冊にまとめたのが
 「お菓子作りのプロが教える!決定版 お菓子の基本」 ¥ 2,940
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/11(金) 16:56:57.18 :o+ZWHkZi

まず本を買って、そこに書いてある道具を買い揃える方が間違いない
初心者向けの本には間違いなく載ってるので
の本にも書かれてあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/11(金) 20:06:28.89 :52kvM5D2
図書館池
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/14(月) 20:27:15.37 :9SmnWo43

ありがとうございます。勧めていただいた2冊を買ってみました。

道具は100均などにも売ってるものもありますが、
普通の製菓用のお店で買うのと大きく違いが出る道具はどれでしょうか?

皆さんの利用されている道具や材料を買うネットショップなどありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/14(月) 21:20:56.47 :AE/F2D5r
泡だて器(100均だとつくりが弱すぎてすぐ壊れる)
パレットナイフ(安いのはヘラがまったくしならなくて取り回しがきかない)
ナイフ類(安いのだと切り分けるときに生地がボロボロになる)

製菓道具、材料店なら
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1328964689/l50を参照にする
東急ハンズとかでもしっかりした材料と道具売ってるけどちょっと高めかも
cuocaとか馬嶋屋が個人的に好きだけど(HPのレシピ類も豊富)、店ごとに長所短所があるから自分で確かめたほうがいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/14(月) 21:41:38.08 :qaF4VcqE
あと、やはり、専門店やハンズなどは、品数もサイズも多いから、自分に合ったものが選べる。
自分の台所に合ったサイズ、自分の手の大きさや力に合ったサイズ、やわらかさ、材質や耐熱温度など、
やはり選択肢が多いに越したことはない。
あとは、製菓材料店などだと、材質による違いや道具の下準備や手入れ方法などがサイトに詳しく書かれていることが多いのも百均と比べての利点。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/14(月) 21:43:19.08 :qaF4VcqE
ageちゃった、ごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/15(火) 01:17:16.56 :UaalM9sI

金網を使ってるザルの類の一部は、100均の物は針金が極端に細くてコシが無く、
グニャグニャになりやすいし、脚を溶接してある物などは溶接が雑でそこから破れる。

また、途中で足りなくなった針金を継ぎ足してある物があるが、
単に撚って繋いであるだけだったりして、洗うときにスポンジが引っかかって破れたり、
撚ってある部分が曲がって手に刺さったりと散々。

も書いてるけど100均の泡立て器は、メレンゲやクリームのホイップなどを作るには、
ワイヤーの本数も足りてない物が大半。
ttp://100log.jp/uploads/DSC_2936.jpg
↑こういうスカスカのはしっかり泡立てるには向かない。
↓こういうワイヤーが多いのがいい。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51B-hShLCUL._AA1000_.jpg

東京なら合羽橋、大阪なら道具屋筋に出向くのも悪くないと思う。
他にもある程度の規模の地方都市なら、
プロもよく利用する調理器具の専門店で名の通った店があるはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/15(火) 03:39:22.72 :I5aHi9p9
でも本格的に揃えようとして出費に怯んで、作ること自体敬遠するかもしれない
100均のものがまったく使い物にならないこともないし
本当の本当にとりあえず作ってみる段階では
泡立て器でもボウルでもゴムベラでも使ってみてもいいんじゃないかと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/15(火) 09:20:43.33 :RfT0pezI
自分もそう思うわ。
やって行くうちに知識や経験も身に付くから、それから自分に合った道具新調しても。
評判が良い道具でも、自分に合う合わないがあるからね。
まぁでもそういう拘りも人それぞれなのかな。失敗で学ぶこともあるし。

つーか、何事にも上達するには知恵と勘と好奇心が重要だね。
自分で調べもせず、まずはやってみようと言う好奇心もなく、
こんな所で質問してるような人にはこれらが圧倒的に足りない。
ここの部分を訓練するが吉ですよ。人生にもきっと役立つぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/15(火) 20:06:38.39 :kaDOwix2
こういうとにかくまずは自分でやれって古い考え方だよな
ネットが発達して気軽に聞ける情報が手に入るんだからまずはどんどん聞いたほうがいい
やってみるのはその後でいい。その後やらないのは進まないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/15(火) 20:42:36.29 :EcuYaepR
やりたい事を見つけた途端に衝動で実行する人
情報を集めて手堅く進める人
どっちもありだよね
少なくとも「こうすべき」とか説教されなきゃいけない話じゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/15(火) 23:30:48.76 :OF9F0o/h

初心者向けに画像もつけてご丁寧に解説してるサイトがいくつもあるんだから
ゼロから教えろって質問投げるよりそっち見たほうが早いと思うけどな。

2ちゃんどころかネット初心者がここにどうやってたどり着くのか不思議でならん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/16(水) 00:05:00.07 :I5eq0F4s
ここなんのスレだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/16(水) 01:08:07.63 :zOyMgWlt
質問スレでなに言ってんだか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/18(金) 23:50:20.49 :UvGStoO8
さつまいもの甘煮が崩れてしまいました。
形はグダグダです。
これをお菓子に転用出来ないでしょうか?
何か良い案有りますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/19(土) 00:11:32.91 :UQRStxJK
芋ようかんとか芋餡大福とか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/19(土) 00:19:37.08 :pzuEisxs
さつまいものモンブランとかパウンドケーキに混ぜ込むとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/19(土) 08:08:03.49 :gkehlh9v
水分多そうなら、汁気切ってつぶしてプリンに混ぜこむ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/19(土) 23:55:30.34 :pd2sow05
イーストドーナツの具
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 02:59:00.36 :kkhUe7mP

この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者のそのような態度・姿勢は、答える側の人間に対して失礼です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 07:36:33.23 :v1zgi6U1
レス番間違ってね?
128は質問者じゃないしイミフ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 09:40:10.23 :h2miaB4r
レス番間違ってたとして、どこにレスしてんのかわからんw
誤爆ってことでいんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 14:18:50.13 :j0GPhCs3
ただのコピペだから無視無視
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/03(日) 19:13:53.95 :T1WtATRK
お願いします。

りんごの焼き菓子用に紅玉を六分の一に切ってカラメルに入れて火を通し
時々甘みを行き渡らせようと天地を返したらみんな崩れました、
ジャム風にしてこれは美味しく食べました。

紅玉以外に酸味のあるりんごは有りますか?  出来たらタルトタタン風に
使いたいのです。或いは触らないでもカラメルは行き届きますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/03(日) 19:28:42.57 :M1Hv2Ibq

紅玉は果肉がやわらかいりんごなので
仕上がりの好みは分かれると思う。
元スレに追加レスがあったけど、国光はもうほとんど出回ってない。

硬めの果肉なら無難にふじか、時期的にはぎりぎりだけど
秋映(あきばえ)というりんごをおすすめしとく。
大玉で果肉は硬め、酸味があってジューシーです。
見た目が毒りんご呼ばわりされるくらい赤黒いけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/03(日) 19:40:25.28 :T1WtATRK

早速のお返事感謝します。
秋映ですか、探してみますね、ふじでもレモンでも入れたら良いのかなと
今おもいました。

国光もあるんですね、料理のスレにも行って来ます。

秋映が赤黒いとありますが、おうりん?とかの甘みだけのは黄色くて
酸味が多いほど真っ赤から赤黒い感じなのは不思議ですね。
酸っぱいけど食べてみてね?ってことですかね。

ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/03(日) 23:24:18.72 :kGqQltPe
秋映はそのまま食べてもンマイよね
大玉だけでなく、小さいのもありますよ〜
小さいのは6コ300円とか格安で売ってたりする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/10(日) 17:09:33.57 :Gdi6IzyC
かりんでジャムを作ったんですがビンに対して半端な量だったので
口までギリギリにパンパンに詰めませんでした。
詰めた後にお湯で茹でて逆さにして冷ますことはしました。
しかし上の方に空きはあるしびんのふたが凹んでないんですけど
長期保存目的にしなければ このまま開けずに冷蔵庫に入れておけば
(毎日パン食で1週間で使えるかな?くらいの量です)
もう一度開けて煮沸からやり直ししなくても大丈夫でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/10(日) 17:45:19.20 :dllb6tmt

マルチすんなブス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/22(金) 12:25:21.92 :o88aFNjf
発酵バターをいれてつくるパウンドケーキ(小嶋ルミレシピ)ですが
手順通りにつくったつもりだけど表面に白いぶつぶつ模様が残るのは
バターが混ぜたりないのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/22(金) 12:58:14.41 :0sbe8XGK

スレタイに レス1は必読 ってあるでしょ。
せめての【 質問する方へのお願い 】くらいは読んでくれるかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/22(金) 16:23:32.09 :bWU5Rzx9

お前もな

【 回答する方へのお願い 】
他スレから超初心者の質問を隔離するスレでもあります。
隔離したからには、このスレの回答者は出来るだけ答えてください。

なるべく「ぐぐれ」と言わないでください。
単純な質問でも、適切な回答をするか、
良い説明をしていると思われるサイトへのリンクを貼るなどしてください。

繰り返し出る質問にもなるべく答えてください。
同じスレ内であれば、回答へのアンカーを貼ってください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/22(金) 22:26:50.52 :KQQL571y

いやできるだけ答えるために読んでくれってことだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/23(土) 00:09:56.20 :VZ3zHr13
失敗したのでどうすればという質問ではないのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/23(土) 02:42:58.41 :9hE2Uorx

ルミレシピだと材料に微粒(特細目のような)グラニュー糖が指定されてない?
レシピページにはグラニュー糖とだけ書かれていても、
使用されてる材料として巻末に記載があったりするよ。
もしこの推測が合ってるなら、材料の違いからくる溶け残りの可能性はありそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/23(土) 09:58:18.77 :xPnshvWQ
うん、確か以前パウンドケーキスレでも、
白い粒は砂糖の溶け残りでは…なんて話題出たことあるね。

ルミスレでもその話題出たはず…と思って検索したら、
スレ落ちてなくなってたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/23(土) 23:37:48.11 :Cg3c8Mo4


ありがとうございます
確かに巻末の材料のチェック不足で、いわゆる普通の製菓用グラニュー糖を使っていました
気付かなかった
今度特細目か、自分でフープロにかけるかして再度作ってみます
ここで聞いてよかった!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/24(日) 19:45:12.83 :wCoXI4ry
杏仁豆腐を作ったのですが、固まった時に表面がボコボコと波打ったようになってしまいました
材料の配合が悪いのでしょうか
以下が分量です

寒天 1g、砂糖 45g、水 100cc、牛乳 200cc、アーモンドエッセンス 小さじ2/3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/24(日) 22:12:58.76 :5e7tUYR+

これ固まった?かなり緩い気がするけど

あと、エッセンスで風味はついてるとはいえ
いわゆる牛乳寒だと思います。
先に水で十分ふやかして、しっかり沸騰させて煮溶かして
それから温めた牛乳を加えてよく混ぜました?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/24(日) 22:30:38.52 :gCPVj6Xq

より
>「○○を作ったけど失敗したのでどうすれば」の場合は、
>レシピ(『材料』と『手順」の両方)を詳細に書いてください。

手順も書いてね
149 [sage] 2013/11/24(日) 23:45:01.43 :wCoXI4ry
ごめんなさい、手順が抜けてました
粉寒天を水でふやかしてから約2分間沸騰させ、砂糖→牛乳→エッセンスの順番で加え、
その都度しっかり混ぜました
牛乳は冷たいまま加えて混ぜながら少し温め、粗熱をとってから冷蔵庫に入れました
牛乳は温めてから入れるものなんでしょうか

ちなみに市販の杏仁豆腐くらいの固さに固まりました
食感は気に入ったのですが、表面のボコボコした皺をどうにかしたいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/25(月) 02:17:08.67 :1QNjlHr8
ボコボコした皺っていうのが分からないけど、
寒天の溶け残りならしっかり煮溶かす
冷たい牛乳を入れると寒天がダマになるから温めた牛乳を入れると良い
牛乳を入れてから煮てはいけない
固める容器に入れる前に一度濾すとなめらかな食感になる
皺が泡のあとの場合は容器に入れたあと泡を潰す、炙ったり、突っついたり、アルコールを霧吹きしたりね
あと固まるまではあまり動かさない、皺がよる原因になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/25(月) 09:13:16.79 :4I0t0uoT

冷やしてる間に冷蔵庫の開け閉めで揺れたり、
ラップなどかけてなくて乾燥したとか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/25(月) 22:22:58.03 :D5EOvcwB
ラップの裏の水滴が落ちた跡かもよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/25(月) 22:56:13.40 :r1U/Bzh/
冷たい牛乳のまま加えても大丈夫なのは水と同量くらいまでだと思う
149 [sage] 2013/11/26(火) 00:29:12.10 :vWfZ9itK
皆さんありがとうございます
牛乳を温めてから加えること、加えた後は煮ないこと、粗熱をとる時にラップをすることを実践してみたところ
表面がキレイな仕上がりになりました
本当に助かりました、ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/30(土) 22:52:45.43 :QixY8JsR
先週の土日にスポンジとシュークリーム
今日シフォンとシュークリームを作ったのだけれど

どいつもこいつも卵臭い。一応、焼けて?いるのだけれど卵臭い。
今日作ったシフォンはスプーンや包丁を入れるとジュワンと音がする。
お店で食べるのと違う。

普通卵臭くないよね?もっと長く焼いたほうが良いの?それとも温度を高く?
そうすると、うちのオーブンレンジの庫内が小さいの焦げやすいから、最初からアルミホイルで覆っておいても良いんだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/30(土) 23:11:06.59 :IkS8s7CS
焼きが足りないと卵臭いと言うね。
オーブンには個々癖があるから、そこを見極めて微調整を。
表示温度が出てない場合も多々あるんで、
オーブンメーターで計測して温度上げても良いかも。
それで焦げそうになったらホイルで覆う。

シフォンはレシピによって色々、店も色々、違って然り。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/01(日) 20:39:04.20 :FUx6g6SS

そっか、なるほど。ありがとう。オーブンメーター買ってみるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/02(月) 23:54:56.29 :KfmdThvo
いままでパウンドケーキをミックス粉で焼いてたんですが薄力粉で作ろうと思います
そこでベーキングパウダーを購入したいのですがここの製品だけはやめといた方がいいとか
ここのがオススメだとかって有りますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/03(火) 11:33:28.91 :scHRldgj
こだわりがないならなんでもいい。
ラムフォード使い出して他は使わなくなったけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/03(火) 15:23:11.86 :u6iMJ2g/

ミョウバン(アルミ)入りかどうかを気にする人もいるがお好みで。
100g入りくらいなら意外とすぐ使いきるから色々自分で試せばいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 10:22:54.10 :Yw5lLTuM

ありがとう!
24時間スーパー行ったら5gの使い切り複数個入り一種類しかなかったからそれにしてみた
缶に入った大きいの探してたけど最初だしこれでいいってことで頑張ってみるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 21:45:31.49 :3jy82f1W
すみませんが教えてください。

スポンジケーキを焼いて、デコるために回転台に乗せて
無事にデコレーションが完成したのはいいんだけど
これを綺麗なお皿に移すにはどんなやり方がいいですか?
今までは回転台のまま透明なカバーをかぶせて
食べる時に回転台の上で切り分けてたから台が傷だらけに…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 21:57:23.90 :dBLq5/2/

パレットナイフを滑りこませて持ち上げるだけだよww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 22:04:55.85 :3jy82f1W

パレットナイフですか!安物のペラいのしか持ってないんですが
それだと頼りなくて危険ですよね?
ホットプレートの付属品で、お好み焼きをひっくり返す
金属製のヘラなら一本ありますけど使えそうでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 22:37:54.89 :gVn9niGJ
回転台とスポンジの一番下の間にパレットナイフを奥までグイッとするっと差し込んで少し上げて傾ける
使って無い手をその隙間に突っ込んでパレっナイフと一緒に下から支えて上に持ち上げる
んで、別のに移す

ナッペ(とかデコの仕方)の動画とかあるから、参考に探してみたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 22:59:40.29 :Igo3npTe
うちはお好み焼きのヘラ使ってるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 23:06:32.75 :3jy82f1W

なるほど、手も使うんですね。
イメージつかめてきました、ありがとうございます。
動画ではクリームを塗る方法がメインで
回転台からお皿に移す方法まで見られるとは思ってもいませんでした。
探して見てきますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 23:10:15.18 :3jy82f1W

私も使おうと思います。本当は2本あったら心強いかも…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/07(土) 11:33:05.71 :wM39mh4O
全粒粉?の茶色のパンは、フランスパンのように表面が硬くなくて
柔らかいと思いますけど、どうしてなんでしょうか?
グニャグニャした食感があまり好きではないんですw
中身も詰まった感じですね。フランスパンだと空洞があるというか・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/08(日) 11:11:13.34 :iMBdHY1o

市販品の質問ぽいけど、ここ作るスレだよ?
理由はレシピが違うから。
全粒粉入りのフランスパン作れば、茶色いフランスパンが出来る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/08(日) 16:40:04.69 :Jj7FAyNW

すみません
レシピが違うのですね
作るスレというのは意識してなかったんですが、
質問のパンは個人パン屋のパンなんで、個人が作るパン
じゃないけど作るパン的な・・・w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/08(日) 22:12:09.28 :iMBdHY1o

意識しなよ。板チだから。
こちらへどうぞ
ttp://ikura.2ch.net/bread/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/09(月) 08:00:43.39 :pZIm9wCK
型の最初の空焼きって、購入して初めて使うときだけなのか、お菓子を作るとき材料を入れる前に毎回最初に焼いておくのか
どっち?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/09(月) 12:34:55.32 :wSMLIfIq

購入して初めて使うときだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/09(月) 21:57:22.04 :pZIm9wCK
ありがと。じゃあ次回からは焼かずにできるんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/14(土) 13:47:06.91 :4xcZe8+T
教えてください
アンパンを作る時の餡の硬さってどのくらいが良いんです?
焼いたら餡の水分も飛ぶんじゃなかろうかと思うんですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/14(土) 18:44:05.60 :xEWCOVrV
砂糖と薄力粉を保存するための容れ物がほしいんですが
100均で十分でしょうか?
気密性的にやめておいた方がいいとか
それで十分だとか
オススメはコチラ!とかがありますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/14(土) 19:10:54.75 :SqdsNAS3

フレッシュロックおすすめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/14(土) 20:48:39.83 :xEWCOVrV

ありがとうございます!
求めてたイメージ通りのものでした!
早速ポチってきます\(^o^)/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/16(月) 21:24:22.12 :mbDXyjga

あちこちの工程写真みればわかると思うけど、だいたい丸めておけるぐらいの固さ。
普通のあんぱんを家庭用オーブンで当たり前の温度で焼くなら
パン生地に包まれたあんこまで乾燥することはない。
缶詰のあんこなら水分飛ばすことはあってもゆるめることはないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 01:19:06.44 :ezWjHxFR

そうか、緩めなくていいんだ。ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/27(金) 03:37:32.59 :u8JS2fqb
【労働】山崎製パングループ…札幌パリ・帯広工場の全焼で、従業員220人解雇 [13/12/26]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388047177/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/30(月) 19:33:58.53 :oRaj75G4
ビストロの長方形の天板(恐らく30×40くらい)でロールケーキを焼きたいのですが、
短辺と長辺どちらを側面にして巻けば良いでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/31(火) 07:17:14.32 :T+T+2Uuy

「アタイが好きなのは太いのか長いのか当ててみな」
って事?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/31(火) 14:44:57.30 :H0sh9nXB

長さ40cmで生クリームを巻くとして
あなたがヤワい生地でも余裕で巻ける技量持ちなのか
休ませる間、冷蔵庫に入るのか、他人にはわかりませんから
自信があってやれる環境なら挑戦してください。

初心者ならせめて30*30にカットする、冷蔵庫が狭いなら長さ20cm*30で
(片方はフルーツいれたり)二本にするとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/31(火) 17:49:27.95 :iXmYgkpd

外側一周巻いて中はクリームなら、短辺が側面。
渦巻き状に巻くなら、長辺が側面。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/31(火) 23:41:55.35 :h9t0DOTA

たくさんアドバイスありがとうございます!参考にさせていただきます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/03(金) 12:07:37.30 :8aufvXAV
レーズンの表面に白いつぶつぶがついていますが、
カビ状ではなくて塩をまぶしたような付き方をしています
これは糖分か油分の固まったものなのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/03(金) 14:40:32.39 :dRyN8TWb
ggってきました

>レーズンが白くなったのですが、何故ですか?
これは「糖化」といい、糖分が析出して白く結晶化する現象です。
暖かい場所で保管すると、レーズンの水分が外に出て白い果糖が
レーズンの表面にでることがあり、糖化の原因となります。また低温で保管し、
常温に戻した時に汗をかいた状態になり、同じく糖化を起こしやすくなります。
品質には問題ありませんが、軽く水で洗うと表面の白い色は落ちます。
糖化を防ぐためにはレーズンを直接日のあたらない涼しいところ、
かつ気温差のあまり生じないところで保存することをお勧めします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/05(日) 07:38:02.67 :rS9lug0o
スポンジケーキの生地についてなのですが、どうしてもキメの細かい焼き上がりになりません。
薄力粉をふるって入れた際の混ぜ方が難しく、きれいに混ざりません。
混ぜ過ぎると膨らまなくなるのでは、とビビってしまいます… 何かコツはありますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/05(日) 09:33:46.64 :NyPU0Wq+
参照、レシピを詳しく。
レシピがよくないケースもある。
ルミレシピとか、工程写真が多かったり混ぜる回数とか温度管理まで書いてあるのとかは失敗しにくい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/05(日) 20:42:36.15 :ihZp/D5r

ゴムべらで混ぜる時、ゴムベラがボウル内にある時は縦(生地を切るように)にして、
ボウルの底をさらって、横にして泡卵+粉を載せた状態で粉をボウル内に落とすようにワサワサする、
を繰り返してると混ざる。
卵をしっかり泡立ててたら、しっかり混ぜても大丈夫です。
ツヤがでて生地がリボン状に繋がって落ちる状態が、粉が混ざったかどうかの目安です。

194さんも書いてるけど、失敗例とかQ&Aが多く載っている本を立ち読みしてみるのもいいです。
「この状態だとまだ足りない、こういう状態になるまで○○する。目安として△分」などの記述だと
非常に分かりやすいです。本屋で手にとって見ると、本による詳しさの違いも分かります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/06(月) 00:25:24.51 :0sAIdyix

スポンジケーキの単独スレもあります
参考にどうぞ

スポンジケーキ6個目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1311657915/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/06(月) 06:34:14.99 :mac14ZL4

レスありがとうございます。なるべく詳細なレシピを読むのって大事ですね。
色んな資料を読み漁ってみたいと思います!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/06(月) 06:39:10.36 :mac14ZL4

レスありがとうございます。
共立てで角がしっかり立つくらいまで混ぜて大丈夫でしょうか?
横にするというのはボウル自体を横にする、ということですか?
質問ばかりですみません…

確かにしっかりレシピを参考にすることを怠っていた気がします。
クックパッドなどで済ますのではなく、ちゃんとしたレシピを探してみます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/06(月) 06:39:50.25 :mac14ZL4

レスありがとうございます。貼ってくださったスレ、参考にさせて頂きます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/06(月) 08:09:41.61 :vOF+HUCy
は、レシピ詳しく書いて質問し直してくれって言いたかったんだと思うよ
まあ1も読み落としてる位だから、レシピも読み直したらいいと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/06(月) 12:58:43.31 :u4DDlKV1

糖分なんですね
お湯にくぐらせてから使うことにします
どうもありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/06(月) 13:07:53.71 :uxsXBYM+

>クックパッドなどで済ますのではなく、ちゃんとしたレシピを探してみます!

ククパのレシピだったんだね
をよく読みましょう

てか質問前にをよく読もうよ
スレタイの「レス1は必読」ってのは「は必読」って意味だよ
ここスルーする人は、きっと意味がわからないんだろうね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/06(月) 21:58:26.42 :Dve32/xF
質問が断片的だから、答えも断片的になるのよ…。
結果、分からないままなのよ…

色々試行錯誤してみたらいいのに、と思うんだけど。
しっかり混ぜてみる、とか、砂糖を増やしてみる、とか、
別に人生1回きりのスポンジ作りというわけじゃないんだからさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/07(火) 00:56:51.29 :dQ1SZ02z
ワケわかんないまま闇雲に食べ物をこねくり回して材料と時間を無駄にするよりも
然るべき場所や相手に質問する方が利口だと思う
(答えてくれるかどうかはさておいてとしても)

言いたいのは
「教えてもらう気なら質問のマナーくらい弁えろ、くらい読めヴォケ」って点だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/07(火) 09:01:30.32 :nuaq03nQ
クソな長文を書く暇はあるのにw
ほんと性根が腐ってるね〜
あ、私は初心者でもなく質問もない通りすがりですわww
質問にも答えず常駐して読めと上から目線、さぞ気分よかろうwww
あんたの作った菓子なんぞマズくて食えんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/07(火) 13:33:25.28 :nnsU/N0x

を読もうってのは上から目線でも何でもなく、
スレタイにも書かれてるこのスレのルール・マナーだよ。
そこまで否定しちゃったら、このスレは何のためにあるんだ??って言う…
何故を読むことが必要かは、を読んだらわかると思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/07(火) 15:23:14.71 :CuNghXR1
レシピも実際どうやったかも知らされずに、どう答えろと?
エスパーじゃないからわからないし、
憶測で答えるのはよくないからそういう決まりになってるってことじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/07(火) 16:53:20.92 :NGxiRLI9
205は以前ここで冷たくされた質問者か何かなんだろうよ
悪態ついてるだけで何かを提議してるわけでもなんでもない、スルー物件だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/09(木) 12:18:30.40 :nzBiRR48
スレチだったらすいません

今度、製菓用のチョコの試食会に行こうと思うのですが
チョコを食べ続けていると途中で味がわからなくなります
それを改善する食べ物・飲み物で何か良いものはありませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/09(木) 14:51:00.03 :olD+MAm/
分量は物凄く適当で、小麦粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、みかんをミキサーにかけた汁、を全部混ぜて焼いたんですが、若干固くなってしまいました
これで固くなった原因って分かりますか?やっぱり分量書かないとだめですかね
生地のゆるさはもったりとした感じでした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/09(木) 15:39:10.07 :+H9P4ufe

原因分かりますよ。
適当にやったからです。絶対そうです。それ意外あり得ません。
ちゃんとしたレシピを参考に、しっかり計量して作りましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/09(木) 15:40:51.47 :+H9P4ufe
あ、付け足し。
自己流アレンジなどはせず、レシピ通りに忠実に作りましょう。
これ重要。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/09(木) 18:06:29.40 :Nz7a5/VZ
レシピを見つける際、そして作る際には、>>1-を全部よく読んで確実に実行してね。
それが成功への近道です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/09(木) 21:41:01.00 :olD+MAm/
レシピ無かったんです
ホットケーキとかいつも適当なんで、適当に作ったら作れるかなと…
バター入れなかったのが悪かったかなーとか思ったんですが
そうじゃなくてやっぱ分量が悪かったんですかね
まぁ味はいいので良しとします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/10(金) 03:01:23.67 :pFJ6N8qC
・・・つかぬ事を伺いますが、さんって、何を作られたんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/10(金) 04:28:59.77 :oAzWtHAK
自分の中で結論出ているみたいだからこれ以上構うなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/11(土) 06:46:38.04 :AjKNpdnF

みかんを使ったケーキっぽいもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/11(土) 11:15:52.96 :1VXrdvYz
みかんを使ったケーキ、ではなく
みかんを使ったケーキっぽいもの、なのか……

物作りって感性の違いが出て面白いね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/12(日) 01:16:13.83 :PBP6xZzO
感性の違い?出てますかね
みかんが腐りかけてたからケーキにでもしないとまずいなと思って

冷凍してて今日チンしたら柔らかくなりましたww
一件落着です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/13(月) 01:49:52.92 :a2cLyRce
残飯処理お菓子か
感性の違いってほんと面白いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/15(水) 20:38:06.61 :0r93LAMJ
ババロアについて質問です。

ttp://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20010602.html
先日こちらのレシピで、型を直径15p高さ5pのセルクルに変更して作りました。
すると柔らか過ぎたのか、型から抜き出した後ババロアがしっかり立たず横に広がり直径16p高さ4p程になりました。
セルクルの形そのままに抜けると思っていたのでとてもショックです。
次回またチャレンジしたいのですが、どこを直せばいいのかわからず困っています。
こうなった原因はなんだと思われますか?

直接ご覧になっていないので判断難しいと思われますが、どうぞよろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/15(水) 20:57:40.05 :5MJVWMX8

一番の原因は型だと思います。
そのレシピでも使われているような一般的なゼリー型は
セルクルのように肩が張っておらず、上の方が体積が小さい形状なので
その分丸いドーム状を保ちやすいということかと。
クオカや富澤でゼリー型で商品検索してみたら
見た目の違いはわかりやすいと思います。

あるいはもっと径の小さいセルクルだとか、硬めに仕上がる
レシピならいいと思いますが、このババロアでということならば
ゼリー向けの型を用意した方が無難だと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/16(木) 09:51:52.79 :5uyNSxE2

アドバイス有難うございます!
ゼリー型は持っていないので購入を検討します。
慣れたらシャルロットを作りたいと思っていたのですが、これよりも硬めのレシピの方が良さそうですね
勉強になりました、感謝です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/16(木) 13:51:06.46 :2O7wDqBG
スポンジケーキにつかう丸型の素材やメーカーによってケーキのできに結構な差はでますか?
いつ買ったかわからないようなケーキ型使ってるのですが、ブリキとか材質をかえると
美味しくなるとか高さがでるとかあるのかなと思って
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/16(木) 14:09:18.31 :735Ivlct
シリコン型と金属型なら差はあるが、
金属型同士ならさほど違いはない。
「使いやすいかどうか」の違いはあるが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/16(木) 14:11:08.57 :KPaLhnYL
ありがとう
しばらく使い続けることにします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/16(木) 14:22:21.63 :LBlkEGdn
>金属型同士ならさほど違いはない。

ステンからスチールにしたら結構変わったよ
熱伝導率とかかなり違ったとオモ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/21(火) 08:26:13.55 :40MKOqz9
型についての質問です。
安かったのでアルタイトのマドレーヌ型を買ってしまったのですが
アルタイトって空焼きが必要ですよね?
この空焼きというのは毎回でしょうか?最初の1回だけじゃないですよね?
型が馴染んで型離れがよくなるように、というのを見つけたのですが
使いこんで型離れがよくなったら、空焼きは必要なくなるのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/21(火) 16:32:22.60 :huedeDI1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/21(火) 22:12:02.19 :40MKOqz9

ありがとうございます。明日やってみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 09:46:38.57 :2mFs342A
菓子作りの諸先輩方に相談です
粉砂糖を保管する道具を探していると
密封容器+パンチ型
密封容器+メッシュ型
といった塩の入れ物みたいな感じで保管も使用もこれ一個みたいなのが出てきました

フレッシュロック等に保管して使うときは茶こしと
上記の一体型のどちらがおすすめかお導きください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 14:57:48.99 :ldgKLV/1
軽い触感のシュークリームと固い食感のシュークリームの違いはどうやって出すんですか?
レシピのどこを見て判断すればよいでしょう?粉の量?焼きの温度と時間?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 15:33:47.46 :fh41Wc8e

どっちも試したけど、好みかなあ
個人的には小手先のきくフレッシュロック+茶こしだけど
粉糖を大量・頻繁にふる機会がある人ならメッシュ付き容器がラクかも


単純なとこで見るなら
薄力粉か強力粉かの違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 18:42:09.18 :Q8WZ7+BW
マフィンにチョコをトッピングしたいんですが、冷やす時に網に置いてたら、網にチョコがひっついちゃって裏面が汚くなりませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 21:26:35.44 :CgisevEj
マフィン作るときはグラシン紙使うから気にしたことないな
普段使ってないならチョコの時だけ使ってみたら?
そのままだとやっぱりチョコつくと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 22:08:30.45 :kIQ4TZ4c

トッピングで裏面?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 22:17:05.93 :Q8WZ7+BW
シェル型?なんです
上部斜めにとろーんと…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 22:43:53.75 :QnZUyOQY

シェル型?マドレーヌなの?

「冷やす時に」というのは、焼きたてにチョコがけしたら
下に垂れてしまうんじゃないかっていう疑問ですか?
一度しっかり冷まして、温めて溶かしたチョコレートを浸けたら
そこまでひどく垂れ流れるようなことはないけど
どういうレシピで作ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 00:16:46.62 :KqFtauwf
やっぱバレンタインは斜め45度上を行く質問が恒例だな〜
をよく読み、レシピ詳細と共に質問し直すべし!ってとこか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 01:06:15.33 :yS+D4fXf
ごめんなさい、マドレーヌですね
マフィンって…マしかあってない…
まだ作ってないです。失敗しないように気になったことを質問しようかと…
垂れるというか、網型に跡がついたり網とチョコがくっついちゃったりしないのかな、と思ったんです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 12:56:37.50 :5PUgct59
そういう時は
シリコンマットやオーブンペーパーの上に置いては?
冷めて固まった時に網よりも綺麗な見た目だと思う。
網には絶対についてしまうものだし。
マドレーヌ生地もココア生地にすれば、多少の不出来は
色が同化して誤魔化しやすいよ。

バレンタイン用なのかな?
まったくの初心者ならいきなりそんなことせずにココア生地のマドレーヌそのままで
チョコがけなしにすればトラブル少ないのではないかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 13:17:30.09 :htchnKTV
網の上のマドレーヌにチョコぶっかけするよりも
チョコの池にマドレーヌをぽちゃんして
ペーパーの上の乗せて固めればいいんでない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 13:26:07.75 :yS+D4fXf
クッキングシートでしょうか?あれならくっつかないのですね!有難うございます!
バレンタインの時期ですねー残念ながら全く違います
思いつきでやってみたくなっただけです
ありがとうございましたー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 17:48:38.36 :maRQmt9Z
全体にチョコがけしたら、持つのも大変で食べにくそう…。

「マドレーヌ チョコ コーティング」で画像検索すれば
一部分だけチョコにつけたようなものは見つかるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 18:43:57.48 :1EqIRfm+

遅くなりましたがありがとうございます
好みの範囲ってことなら今回は買わずに茶こしでなんとかしてみますp(^_^)q
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/05(水) 00:05:57.80 :E7m04XFe

はい、上部だけですよ!
クッキングシートでしてみたんですが、下が円形になっちゃいました
やっぱり綺麗にコーティングするなら、刺して立てとくしかないみたいですね;
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/09(日) 13:00:47.33 :Q9ats3E+

今更だけどこんな感じ↓だよね。
ttp://www.tomizawa.co.jp/shop/i/io-ku-200901b-01/
手で持って溶かしたチョコにつけて、ちょっと待てばある程度固まるから
その後クッキングペーパーの上に置けば大丈夫ではないかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/09(日) 14:01:34.08 :TByV/hC0
トッピングちゃうやん、コーティングやん
マフィンじゃなくてマドレーヌだし、色々ひどすぎる
嫁と言っても読まないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/09(日) 15:22:04.79 :NmPwzzjD
の写真を見るまで、何言ってんのかさっぱりわかんなかったわ。
やっぱり、嫁、きっちりレシピ書けに尽きるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/09(日) 18:48:22.45 :zXjDb26n
それは想像力乏し過ぎない?w
言い間違いは謝ってるし、結局その子は言われた通りにして失敗しちゃってるし…
このスレ他の質問スレに比べて短気で上から目線な人多いよね
普段ROM専だけど、何のための初心者スレなんだ、とたまに呆れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/09(日) 22:48:55.93 :yItHVO6t
レシピを書かないとね、レスの応酬が膨大になって、その上、原因の追求が難しくなるのよ
皆でひとつひとつ疑問を出してから、「こういう風にやりました」→「こういうこと?」「いえ、これはこうで…」

レシピ自体がおかしいのか、レシピに載ってるのに判ってない場合もある、作業がレシピ通りじゃなかったり色々
お互いが何言ってるか分からない状態も結構多い
テンプレがよく出来てるから、製菓するならまずまでよく読んでからでも損はしないと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 00:12:56.78 :NLjkd3BY

ごめんなさい、初代スレ主です。
そういうスレにはしたくなかったから、質問者も回答者もを読んで欲しくて、
スレタイにも必読と書いたんだけど、なかなかのお願いを聞いてもらえなくて、
どうしたもんかと悩んでます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 00:21:25.23 :3iO/c4VX

そういう人はこっちのスレに行くといいと思う

馬鹿親切な人がどんな質問にも答えるスレ
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1327218877/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 01:30:07.89 :ILELJd3J

なるほどね
まぁ相手が初心者だと、上から目線になるのも分かるけどね。
たまに、馬鹿にしたり煽ったりするようなレス見ると可哀想に思えるよ
相手は多分親元離れたばっかの子とかが多いんだろうからもう少し広い心で接してあげればいいのになぁ、なんて
まぁ人それぞれの目指す美味しさのレベルが違うから難しいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 04:20:55.64 :tP4BqwBy
初心者は上手く説明できないものだろう
そこを経験者がある程度察して答える場がここでしょ
逆を言えば、察する頭も答える知識もない奴のレスなんか誰も求めてない

氏は1嫁ルールの浸透に心を砕いてるようだけど
それは2chの常識だから質問者に課すのは当然、
でも、今問題なのは「1嫁ルール」を笠にきて初心者を貶める連中、答える側の連中のことだから
初代スレ主ならそっちの問題も気にしてくれ
てか初代だからって何ひとつしがらみ等持つ必要ないんだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 09:51:50.04 :M8pBwBdg
お知恵を貸して下さい

手作りバレンタインチョコを配る羽目になってしまいました

・安い
・量産型
・量産型ではあるものの、一つ一つで手作りっぽい物
 (例:大きなガトーショコラを焼いて切り分けたような物はNG)
・量産型の友チョコというような感じではNG
・作る時間は半日位しか空けられない状況

上記の条件なのですが、何かいいレシピはないでしょうか...
一週間以上、ググりながら頭を抱えていますが決まりません
型、材料、器、ラッピングなど全て未購入です
よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 10:00:30.21 :71VI+1a9

をとにかく熟読、特に上3行をお願いします。
その上で最初の「安く」は諦めましょう。
材料の質は出来上がりの味にちゃんと出ますし、
道具もそれなりに必要です。

条件ですが、最終的に何個くらい必要なのかと
必ずチョコレートでなくてはいけないのか、
つまりカカオやチョコを使った焼き菓子でもいいのか。
ただし残り4日で道具も材料全て手元にない、練習時間もないとの事なので
ほぼ無理じゃないかとは思いますので、新たに条件がわかっても
良い案が出てくるかの保証はしかねます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 10:21:51.02 :iuD7AGqh

100均で生チョコ用のボックスを人数分買い、その箱それぞれにラップとクッキングペーパーをひいて型にして生チョコを作るのが一番簡単かも。
固まったら箱から出して切り分けてココアをふり、また箱に入れてラッピングして出来上がり。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/10(月) 10:23:57.87 :M8pBwBdg

テンプレは全て読みましたが、製菓用品は滅法高い印象しかないので
希望として書きました。すみません

・ココアや焼き菓子でも構いませんが簡単な物を希望します
・予定が詰まっていて作る時間もあまり取れません
・とにかく量産(約10〜15個)でも、個々に作った手作りバレンタインチョコという風に見えれば構いません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 10:46:14.37 :M8pBwBdg

すごい!そんな作り方もあるんですね
仕事から戻ったら生チョコの作り方を見てみます

引き続き、いい案ありましたらお願いします!
本当に困っているのでヒントやアイデアだけでも助かります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 10:52:14.49 :iuD7AGqh
なんかスルーされてるけど、生チョコならば道具はボウルとホイッパーとゴムベラと鍋(100均で買える)、材料はチョコと生クリーム、ココアがあれば溶かして混ぜて固めるだけでできるよ。ほぼ失敗なしでできるはず。
焼いたりしなきゃいけないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 10:53:03.65 :iuD7AGqh
あ、行き違ってた。
ttp://recipe.rakuten.co.jp/category/21-208-607/
素人レシピ満載だけど、簡単だと思った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 13:54:53.23 :EsSqZQWx

「ロシェ(ロッシェ)」は「量産型友チョコ」に該当する?

「チョコ ロッシェ レシピ」で画像検索してみるといい。
「レシピ」を付けないとフェレロ社の製品の画像が多くなる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 16:30:09.56 :xUK/xsTG
材料・道具で、すでに家にあるもの・購入可能なもの・
レンジのみかオーブン可能かなどを書いたほうが、具体的なアイデアが出てきやすいよ。
あと、すでに言われている通り、必要な個数などの情報も。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 17:19:43.89 :71VI+1a9

生チョコを始めとして、材料に「生クリーム」とある場合は
絶対絶対!「乳脂肪」の生クリームを。パック裏の原材料表示をよく見て。
植物性のホイップは安いけど、加熱で変質してしまって
生チョコ固まらない!みたいなかけこみが多いです。
それも踏まえて、材料はちょっと多めに準備を。
(失敗して材料足りなくなった><という駆け込みも多い)
ボウルやヘラについて目減りするし、良く出来た物だけをお披露目すればいい。

テンパリング(チョコの温度調整)をやってもいいなら、
マンディアンはどうだろう。
ttp://www.tsujicho.com/oishii/recipe/navi?CID=TJONCS1001&RECIPE_CD=k051&RECIPE_TYPE=MAIN&&SEARCH_TYPE=

テンパリングさえ頑張ればあとは比較的簡単で、見映えはする。
その代わりチョコは市販の板チョコではなく、伸びも味も良いクーベルチュールを、
ナッツやドライフルーツもちょっと凝った質の良いものに。
ドライクランベリーやオレンジピール、アプリコットやいちじく、
ナッツならアーモンド・くるみ以外にピスタチオやヘーゼルナッツ、
カシューナッツ、かぼちゃの種など。
ミックスナッツだと塩が効きすぎてるので、製菓用の無塩のものを。

溶かしてアルミケースに流してシュガースプレーをパラパラ…は
どう頑張っても小学生の工作っぽくなってしまうよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 23:52:25.36 :M8pBwBdg
です。たくさんのレス感謝します!
しっかり見ると簡単で見栄えしそうな物で、悩みすぎの頭痛も消えましたw
日がないので、箱などが売り場に豊富にあるかわかりませんが
必要な数の箱を買えたら生チョコ
箱の数が上手く合わなければマンディアンかロッシェにします
助言ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/11(火) 10:51:15.37 :QpqY6ltd
プラスチックのセルクルを購入したのですが、使い捨てなのでしょうか?
洗ってまた使うものなのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/11(火) 15:10:44.30 :yd+sNS28
どんなかわかんないけど、セルクルを使い捨てるってことはないんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/11(火) 15:18:46.14 :6x6LsPro
両面テープが付いてる帯状の奴かな?
自宅用なら洗って使いまわしてもいいと思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/11(火) 15:23:03.16 :2BgIfz9W

加熱しないで使って、洗ってもまだ使えるようなら使えばいい
耐熱かどうかはそのレスじゃ不明なので、加熱していいかどうかは判らないよ

できれば購入先の店と値段を出すと、他の人もセルクルの材質を特定しやすい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/11(火) 15:47:12.98 :QpqY6ltd
ありがとうございます
使い捨てするところでした

購入品はクオカで4こ入り210円のものです
ttp://www.cuoca.com/sphone/products/detail.php?product_id=13934
初心者 [] 2014/02/13(木) 04:58:50.14 :3ehz10ud
テンパリングしたい場合ガーナとかみたいな板チョコとクーベルチュールだと成功率に差があるものですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 05:15:11.48 :uqsw8rlo
うーん、どうだろうね?
テンパリングが成功しやすい/失敗しやすいチョコレートというのはあまり聞かない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 05:54:30.11 :Hul2w4ih
クーベルチュール以外の市販チョコは植物油脂が入ってるから安定しない
めんどくさがらず買ってきな
初心者 [] 2014/02/13(木) 06:01:00.81 :3ehz10ud
テンパリングするときはチョコ最低300gくらいないとダメ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 07:29:39.27 :On1L49JN

ダメというより、そのくらいあった方がやりやすい。
量が少ないと全体の温度ムラや、変動も大きくなりやすいから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 16:41:26.01 :flXQawr2
製菓用のチョコレートって田舎じゃなかなか手に入らなかったり
ちょっとお高めだったりで、学生さんや小遣いもらってる立場の人だと
板チョコしか用意できないことがあるよなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 16:54:15.44 :PKngFRQQ
田舎住みでバレンタインデーがいつなのかもわかりきってるのに
事前にお小遣い貯めるとかしないなら
板チョコを溶かして固めたウンコモドキなんていらねーって声も
あるからやめておけば?と思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 17:35:55.73 :kgM0iuF7
いくら素材がよくて上手くできてても素人の手作りなんて気持ち悪いだけだしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 17:42:47.30 :g5epy5gs
なわけないw
好きな子の縦笛を放課後こっそり吹くのが人間
金を出せば自分でも買えるチョコより女子の手垢がついたチョコだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/13(木) 19:01:54.01 :JiIKr9fW
すみません超初心者の緊急質問です!
焼かないタルトとやらを作ろうと思ってるんですが、
なんとケーキ型がなかったです
代用できそうな深めなカレー皿があったので、これに
クッキーを粉々にして溶かしたバター混ぜたものを敷き詰めて、
冷蔵庫で冷やしたらペロッととれるものなんでしょうか?
皿にバター塗ればいいですか?
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 19:04:47.74 :h2S4RKp4
皿の形状によるけど
多分ペロッとは取れないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 19:09:25.53 :JiIKr9fW

レスありがとうございます
やっぱり難しいですか…
でももう時間もないのでやってみます
やけくそです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 19:19:27.51 :iWHfnbPb
やけくそでいいならラップでも敷けば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 20:19:51.18 :y7Pzb1vj

ラップ敷いたらいけそうだけど、壊れそう

それより、ココット皿やガラスの小さな器とかに小さく作ってスプーンですくって食べるタイプにしたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 21:18:20.25 :h2S4RKp4
自家消費分なら、
そのまま保存してカットすれば抜ける。
(ちゃんとできていれば)
ホールで抜くなら底取れの型じゃないと難しいね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/02/13(木) 21:20:42.37 :rz8s8Dyo
冷凍したら多少取り出しやすいんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 22:04:16.09 :On1L49JN
時間がなくて、さらにやけくそ

どう考えてもバレンタイン駆け込み組かと…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 22:21:28.89 :SfcRhYLH
マジレスすると、バターは塗らないでいい
抜けなければ逆さにして皿にドライヤーでもしとけ
形が崩れる可能性もあるけど一興
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 23:23:12.62 :iGxbH6xS
はみ出るようにアルミホイル敷いて、アルミごと取り出せばいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 23:36:02.58 :iGxbH6xS
せめて昨日作っておくとか、一回作って練習しておけばよかったのにね
初心者であればあるほど、
「手作り=キッチンにあるものでちゃちゃっと手早く作れる」と思いこんでるような気がするよ
実際は、大事な時や急いでる時ほど、緊急事態や失敗率が増える法則が発動する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/14(金) 03:16:36.47 :tSrtzHQp
そこまで考えてないだけだと思う
バレンタインだし何が作ってみよーみたいなノリで
まぁ本人が楽しいんならいいんじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/14(金) 09:19:55.67 :RLNxU6W9
です
みなさんアドバイスありがとうございます
やっぱり結局取れなくてボロボロになりそうだったので、お皿のままにしました
味はおいしかったのでよかったです…
ちなみにバレンタイン一切関係ないですすみません
お菓子作り勉強します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/14(金) 15:29:03.71 :AjWPnKJb
バレンタインとかクリスマスって生クリームが安く手に入るから、それを機にお菓子作りをしようって思う人もいるだろう
俺のことだけどさ

ココアパウダーからチョコレートが出来るもんだと思って買ったけど、できないのでマスカルポーネと混ぜてティラミス作ったった
ココアパウダーとカカオバター混ぜれば出来るかと思ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/14(金) 16:16:11.95 :a6dg8xPO
フォンダンショコラについて教えてください
焼きたてはしっかり膨らんでいたのですが、冷めたら中央が陥没してしまいました
これは失敗なのでしょうか?
ガトーショコラの場合は陥没して成功、と聞きますがフォンダンショコラも同じに考えてよいのでしょうか
お店のフォンダンショコラをあまり食べたことがないのでよく分からないです
ちなみに中身はトロトロしていておいしく食べられました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/14(金) 16:20:47.54 :DB2pJ7Re
砂糖も混ぜてレファイニングとコンチングとテンパリングすれば出来るかも知れんが、
人力じゃ無理だろうなぁ。

コンチングだけでもメーカーは数十時間ノンストップでやってるし。
296 [sage] 2014/02/14(金) 16:21:33.14 :DB2pJ7Re
アンカ忘れた、へだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/14(金) 16:35:51.55 :cdgtqDbT

レシピによって凹むのも凹まないのもあるからね
おいしかったなら成功だと思うよー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/15(土) 03:05:04.33 :6BYCjW/F
生チョコを作ってました。
4日目、今まではうまくいってました。

しかし今日新たなチョコでまた挑戦したところ不思議なことが。

刻んだチョコに生クリームいれても、溶け切らないようなつぶつぶと油分が見て取れて、分離してしまったかと残念に感じてました。
が、せっかく準備してたシャンパンを少し投入してみたところ、今まで通りのなめらかなクリームに変化!
魔法みたいで面白かった笑

結果オーライなんですが、原因は何でしょう?
シャンパン分の生クリームを減らしていたから、足りなかったのかな?
いわゆる乳化ができていなかった?
単純に温度管理の失敗??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/15(土) 03:43:05.11 :MdpgQfxS
初歩的な質問すみません。
型に入れたケーキを焼く時って、普通、天板に乗せるんでしょうか?それともそのまま置くのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/15(土) 08:42:27.20 :3/RcyExa

天板に置くんだよ。

あるなら取扱説明書を見直した方がいいと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/15(土) 16:52:14.68 :T4aDFwo+

ありがとうございます。
説明書類はおかんが全て無くしました…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/15(土) 17:16:47.60 :DydbV9Nr

よほど古い機種じゃなければ、メーカーサイトでPDFで出してる場合もある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/15(土) 17:23:31.05 :T4aDFwo+

なんとご親切な…
探してまいります
本当にありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/15(土) 22:09:55.56 :5ZKWPpie
そのまま置くとね 底のほうが熱が入りすぎて硬くなるんだよ 俺の場合
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 02:26:48.60 :g1MO90Lw
冷ましたら凹むガトーショコラのレシピって見てわかりますか?
粉少なめ、とか、焼きの温度がこれくらいとか
凹むのが作りたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 04:41:14.54 :d/pdFE4X

東京のフレンチレストラン「カストール」の「藤野賢治」さんのレシピ。
日本でガトーショコラと言えば、このレシピが原点であり頂点。

NHKの「きょうの料理」でも披露してた。
ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/2672_A.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 12:32:46.70 :g1MO90Lw

ありがとう、この人が元祖なんですね
レシピはもちろんだけど失敗例の解説があるのでとても参考になりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2014/02/16(日) 13:12:11.13 :/LPjhwM7
昨夜、なぜか夜中のテンションで「よっし、おからクッキー作ろう!」とおから、湯煎したチョコ、卵、砂糖、ミルクを混ぜ混ぜ。
焼いてみたところ、…うーん、熱々に温めた甘いおから…。
こいつをクッキーらしくするにはどうしたら…ホットケーキミックスを混ぜたらなんとかなるでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 13:46:07.37 :orsflyuB

まず質問はをよく読んでからにしましょう。
分量も作り方も書いていませんよ。
そして何の、どのレシピを参考にして作ったのでしょうか?
もしもクックパッドなら、を参照してください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 14:06:57.19 :XEQpeahK
こういう勢いだけでやっちゃったみたいなのは、参考にしたレシピも何もないんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 14:43:56.83 :Kx834/X4
テンプレ以前の質問だしスルー物件だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/17(月) 02:44:09.94 :mdEEbSve

分量や手順、参考にしたレシピも分からないのでどうにもなりません
テンプレくらい読んでください
せめてクッキー生地におから入れるような手順でないと無理でしょう

おそらく新たな材料を入れてもそのテキトー過ぎる調子だと材料を無駄にしてしまうはずです

勢いで作りたくなる気持ちも分かりますが、それで特に焼き菓子で成功するには相当なスキルが必要です

美味しいおからクッキーを作りたければ、専門家が考案したきちんとしたレシピを見てできる限り忠実に作りましょう
素人レシピはダメ

とマジレスしてみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/17(月) 21:12:55.13 :1YFLE0+o

ガトーショコラ、丸型持ってないけど、
15cmの角型使ってもいいでしょうか?
ちなみに、ケーキ用シート敷くのはよくない?
(洗い物が楽だし綺麗に抜き出せるかなと)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/17(月) 23:24:27.36 :5N1o81IJ
Top 20 Knockouts in UFC History
ttp://www.youtube.com/watch?v=LWE79K2Ii-s
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 00:45:28.52 :zR+joGwe

角型だと、丸型に入れた時よりも生地の高さが出ないので
その分焼き時間を気持ち減らしてみるといい
型に敷く紙については「下ごしらえ」に指示がある

でもレシピ通りの型で作るのが一番気楽で失敗少ないし
15p丸型は18p丸型に次ぐ定番型だから持ってても損じゃないよとステマ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 03:38:35.12 :DBenKipX

(15×15)÷(7.5×7.5×π)≒1.273 なので、15cm角形で焼きたければ、
1.25倍(5/4倍)or1.3倍or1.33倍(4/3倍)のいずれかで作るといいと思う。
卵は3個なので、1.33倍だと卵4個で丁度いい。(他の材料も1.33倍する)

あと、15cm丸形は百均でも見かける。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 21:16:26.48 :5sMG/lKX

ありがとうございます。
丸型って型紙作るのが苦手で・・・
紙の型15cm丸型使うのと、15cmx1.3倍の角型だったらどっちがいいんだろう。
紙の型の仕上がり・焼き加減っていまいち?

それにしてもスポンジ系なら全卵L2個共立てでも15cm型で9分目ぐらいになるのに
卵4個だとすると、チョコレート成分で半分ぐらいメレンゲが消えて生地がぺしょってなるのですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 23:54:53.04 :x6FKd3UL
ガトーショコラ食べると分かるけど、ぺしょっとした見た目で、、食べるとドッシリしっとりモッタリしてる
スポンジは空気含んでふわっふわ

丸型の敷き紙(形が切ってある)はうちの近所のアピタでは2サイズのみ売ってましたよ
厚紙、薄紙とか種類もあったよ
ネットで探せば多分売ってるんじゃないでしょうか

レシピがちゃんとしていれば、(時間通りに焼いて竹串で確認するくらいは必要ですが)ほぼ大丈夫
シフォンに限って言えば、紙でも型でもいまいちってほどには変わらないと思います
ガトーショコラも別に外側カリッとするわけじゃないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 23:58:23.60 :VVNNXp+z

角型のほうが丸型より高さが低い場合が多いみたいだから
角型使うなら手持ちの型の高さを計って容積計算したほうがいいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 00:12:13.18 :5hXGWgm4
火の通りにくい生地かなーと思うので
焼きムラになりそう。
丸型で焼いても
周囲と真ん中は食感が違うよ。
角っこは火が通り過ぎになりそう。
私は焼き過ぎの食感が好きなんでそれもいいが
まあ好き好きだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 02:06:07.04 :RKXr1zte
違う型で上手に焼ける人は上級者、腕のある人だよ
「アレはちょっとコレは持ってない」の初心者では成功はまず難しい

だからみんな型や敷紙の購入を勧めてるんだけど
ガトーショコラは焼き過ぎ厳禁だから紙の型でいいかもね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 16:47:30.11 :xoKwWYI1
えー、じゃあ作りたいレシピの型をどんどん買い揃えた方がいいってこと?
今まで全然違うお皿とかに入れて時間短くして焼いてた…
お金掛かるねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 16:56:27.73 :kb2P8LRZ
丸型なら、容量を計算して大きさの違う丸型で、は有りだと思う。
でも、シフォンを普通の丸型で、とか
丸型を角型で、とかは
作るものによっては上手にできないよってことだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 17:28:52.08 :2f829qgn

そう極端に受け取りなさんなよ、大人げない。
型は安くもないし保管スペースも考えたらそうそう増やせない、
手持ちの型と作りたい物との兼ね合いは、誰でも悩む所だよ。
あなたはそれで上手くやってこれたんなら、それでいいじゃない。
あくまで超初心者の人に向けて、型をアレンジするのは
思ってるほど簡単じゃない事もありますよって話なんだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 19:19:18.60 :nDkbecle

紙の型って、焼き上がりが綺麗じゃないイメージじゃないけど、
パウンドケーキみたいなの以外は関係ない?
(腕がないので型のせいでさらに不味そうになるのはイヤw)

バナナケーキ、NHKの今日の料理にあった
山本麗子さんのレシピ、すごく人気あるんだね(5000人以上登録)。
作ったことある人どうだった?
コメントみると、皆さん、独自に変更しまくりだね、バターとお砂糖半分にするとか。
確かにドッシリでバナナ量が多いから、ういろうになりそうだけど
バター減らしたらさらにういろうにならないかな。

ttp://www.kyounoryouri.jp/index.php?flow=recipe_detail&rid=2496&print=on
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/20(木) 02:10:38.40 :g1OPRznz
スポンジケーキを焼いた後、型から抜いてそのまま上面を上にして冷ますレシピと
逆さにして冷ますレシピがあるけど効果はどんな違いがありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/21(金) 07:29:58.47 :gFAY6U8l
>326の完熟バナナケーキ
カロリー2020kcalってすごいね。

普通のバナナケーキって、18cmパウンドでバナナ1本(100gぐらい)が目安だと思ってたけd
これ、20cmパウンドでバナナ300gってすごい、ドッシリしそうだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/24(月) 19:56:35.62 :66IFPLds
レモンピール、オレンジピールについてお聞きしたいです。

パウンドケーキ等に入れる用のピールを作りたいです。
うめはらやサバトンのような、グラニュー糖をまぶしていないタイプが理想です。
今自分が持っている本にはピールの作り方が載っていないので、新しくレシピ本を購入しようと検討しています。
ピールを自作している方はどこの本を参考にしていますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 01:53:05.33 :4FqQaSSs
自分で食べる用なんですが、マフィンなど作るときにコピー用紙で型を作ったり、もしくはクッキーなど焼く時にオーブンシート代わりにしても大丈夫でしょうか?焦げたりしますか?
コピー用紙が大量に余ってて、使いたいのです…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 02:52:16.58 :zhd3hcmW

やめときなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 05:20:10.17 :4FqQaSSs

やっぱりですか…
焦げるというよりお腹痛くなりそうですもんね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 05:43:04.11 :zhd3hcmW

お腹が痛くなるかどうかは知らないけど、
コピー用紙って結構臭いよ。

ちぎって湯飲みとかに入れて、
熱湯注いで匂い嗅いだら直接口に入れなくてもわかる。
あんな匂いがする菓子なんて食いたくない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 15:45:24.51 :iCuKu1UX

まずテンプレ全部読んでね
初心者が材料や道具を代用しちゃダメ

おそらく焦げるだろうし、焼きあがってから綺麗にお菓子が紙から剥がれないと思う
それにコピー用紙程度のもので作った型なら、強度が足りなくて生地流し込んだら形を保てないだろうし、生地が流れ出るかも分からん

コピー用紙はプリンターに使うなり、小さく切ってメモにでもする
要らなければ捨てる
ちゃんとマフィン型やオーブンシートを買って使うこと
紙の型とかオーブンシート、そんなに高くないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 17:33:54.28 :4FqQaSSs

なるほど…やっぱやめときます。ありがとうございました!

テンプレ読みましたけど自分用だし、綺麗にできなくても良かったので…
オーブンシートや型が無いわけでもないんです
メモ用紙が無難ですね!ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 17:41:15.32 :pY9bfam9
ジェノワーズに使う敷紙にコピー用紙推奨してる本なら見たことある
別にうさんくさい系の本じゃなくそこそこ有名な本ね
自分で食べるんなら試してみればよくない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 18:53:55.62 :KCwpnf5q
わら半紙なら聞いたことあるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 19:31:02.79 :NT9tjS98
ttp://www.cuoca.com/item/040847.html
食品用として売ってる更紙はそれなりに規格があって考えられてるのかもしれない
そうでないのは自己責任ですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 21:43:16.12 :4K0TiFms
やっぱり、コピー用紙や印刷用紙である以上、インクの発色をよくするとか、定着をよくするとか、インクが早く乾くとか、
食品に必要ないものが使われている可能性は高い。
加熱すると化学物質は溶けたり揮発したりしやすいし、場合によっては有毒なものもあるかもしれないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 23:13:40.12 :XvXa7Kca
焦げる焦げない、燃える燃えないで言えば、
家庭用のオーブンレンジのオーブン加熱程度では焦げないし燃えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 23:28:38.67 :3RAchU3x
表面加工は十分熱で分解するので
自己判断でね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 23:29:09.77 :3RAchU3x
あ、分解じゃない溶解
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/26(水) 00:12:54.44 :QVaY63wN
紙そのものを食べるわけじゃないから全然問題なし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/26(水) 00:30:56.28 :eiO6TK6Y
お菓子作りに使っても消費量は知れてるからねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/26(水) 00:50:25.68 :tfXyAztc
結構コピー用紙使ってる人居ると思うよ
高温で熱したからって有害な物質が溶け出るなんてことはないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/26(水) 00:50:52.27 :0XAp1GCR
新聞紙でカステラ焼く人もいるしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/26(水) 02:57:08.06 :FBe7L+Lf

横溝春雄さんの「美味しい生地の基本」だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 01:18:13.40 :1VQCakNe
です。
使わない方向でいこうと思いましたが、人によって意見が180度違うんですね…でもプロの方も推奨してると教えて頂いたので、一度使ってみます
たくさんのご意見ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 01:46:05.29 :0ljNmNbI
なぜ型やオーブンシート買うのが嫌なんだろ
初心者なら無難に買っておけばいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 02:04:44.74 :Y9KcfUG7
を改めて読んでみるとクッキー焼くときに使うとか書いてあるけど
普通の紙だと生地がくっつく場合もありそうだし、
クッキーの場合は樹脂加工した紙を買いたくないなら天板に油塗る方法もある
いつでもオーブンシート代わりに使えると誤読してないことを祈る・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 02:21:48.57 :Y9KcfUG7

よくみたらでオーブンシートや型が無いわけでもないって・・
そしてコピー紙はたいして減らないだろうから思い通りにいかないリスクを考えると割に合わないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 03:36:09.10 :0ljNmNbI
なぜそこまでしてリスク侵してコピー用紙使いたいのか疑問すぎる
いらないなら処分すればいい
使うにしても数枚だから意味なし
イミフ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 05:06:34.80 :L+IMTcn4
デモデモダッテを繰り返して使ってると聞いたら
飛びつくあたり、背中押してほしかっただけじゃんw
相手した人お疲れ様。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 06:31:07.36 :1VQCakNe
いや、やめろと言われた時も結構飛び付きましたよw
仕方ないじゃないですか、そこまでリスクを〜と言われても、有害だと言う人も居れば無害だと言う人もいて…誰のいうこと聞いたらいいか分かんなかったから、プロが勧めてると言う人のことを信じてみたんです
どうしようかと思って質問させて頂いたのに、最初から答え決まってたんでしょ、みたいな言い方をされると、答えてくれた方達に申し訳ないです
やめると言った後に有害だ、無害だ、と意見が割れたので…質問させて頂いた以上、どちらかの答えをきっちり出さないとなって、迷いながらもちゃんと考えた結果です
よく分からないけども、私の答えに気分を害されたのなら謝ります。すみません。
333 [sage] 2014/02/27(木) 06:38:19.49 :C1Q6W+OT

匂いは確かめてみたかい?
その上で使うというなら止めんけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 14:51:34.62 :0ljNmNbI
初心者なら代用はやめた方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/27(木) 23:15:46.35 :4A4JPh6F
鶴田浩之 3.11 東北大震災 東日本大震災 震災商法 サイコパス 寄付金ロンダリング 犯罪者
鶴田浩之 3.11 東北大震災 東日本大震災 震災商法 サイコパス 寄付金ロンダリング 犯罪者
鶴田浩之 3.11 東北大震災 東日本大震災 震災商法 サイコパス 寄付金ロンダリング 犯罪者
鶴田浩之 3.11 東北大震災 東日本大震災 震災商法 サイコパス 寄付金ロンダリング 犯罪者
鶴田浩之 3.11 東北大震災 東日本大震災 震災商法 サイコパス 寄付金ロンダリング 犯罪者
岡村いずみ 岡村いずみ 岡村いずみ 岡村いずみ
sage [] 2014/02/27(木) 23:59:12.42 :074gLFAx
(・ω・;)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/28(金) 01:10:11.28 :oqGiyR+N
コピー用紙で敷き紙作ってポンジ焼いてるけど臭いが気になったことないなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/28(金) 02:39:17.49 :ucRNxYuw

そりゃ私達の意見ガン無視でプロだからプロだならって言われたら気分も害すでしょ
結局あんたらは素人だし、って言いたいの?
うっざ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/28(金) 04:00:33.23 :/n2OoBWt
エセプロの粘着気質おばちゃん主婦連中みたいだから意見が分かれるんやね、きっとw
こういうとこ信用しないほうがいいんじゃないの、あくまで参考にするだけにして。
ほんとのプロに質問したほうがいいよ、製菓メーカーとかさ
333 [sage] 2014/02/28(金) 04:34:42.50 :AQ+z/LXq
俺、元パティシエだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/28(金) 06:44:22.20 :tmGn3ZHO
ポンジ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/28(金) 17:45:22.50 :nB99EcV0

何故やめてしまったんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/28(金) 19:22:00.14 :0uVEWt/v
ただのスレチかと思ったけど
ID:nB99EcV0は他のスレでもアレだったのであぼん推奨
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/06(木) 15:47:58.65 :LawmJazY
普通のパンをチョコレートパンにしたいです
ココアパウダーはどれくらいいれればよいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/07(金) 06:58:45.92 :XXtmS5we
チョコレートパンでないレシピをアレンジしてチョコレートパンにするのはやめた方が身のため。
チョコレートパンを作りたいなら初めからチョコレートパンのレシピを探すべき。
このスレのから、特にを参照していいレシピを探してください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/07(金) 09:36:04.10 :umZDkIBg
2から9は、と書くといいんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/07(金) 14:17:45.62 :Nb6ZogYF
わら半紙がーってのは聞くけど、わらばんしって中々手に入りにくくない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/11(火) 15:49:18.28 :ZZWil+5g
皆さんがおすすめするレシピってありますか?
検索してもどれが「良いレシピ」かよくわからないです
基本的な丸パンやテーブルロール、
メロンパンやココアパンなどのレシピが知りたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/11(火) 16:33:43.37 :B7VuSUbV
パンならe-パン工房がおすすめなんだけど……

権利主張する人が新しくサイト立ち上げたはいいけど、
レシピがちっとも充実してない。
wikiも共存したって良いと思うんだけどな〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 00:30:57.83 :NWRPMa7r
コッタのなんてどうだろう?

ttp://www.cotta.jp/cooking/index.html?bn=cottatop

ttp://www.cotta.jp/basic/index_bread.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 14:39:32.78 :Pb1cvKAX
今度ザッハトルテを作ろうと思うのですが、グラサージュはゼラチンを入れるのと入れないのとどちらの方がいいですか?
ツヤをだすなら入れた方がいいですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 17:36:44.92 :BsLU4Lsj
いらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/01(火) 00:51:35.79 :ah9BjxrG
パン屋さんの「ミルクフランス」とか「練乳バターパン」みたいな名前のパン、
あのクリームはどうやって作るの?美味しすぎて買いすぎるから自作してみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/01(火) 00:54:25.62 :2wRTLp4D
、特にに留意して、いいレシピを探したら。
レシピもなしになんて無理。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/04/09(水) 21:35:07.56 :zq04QDq3
マフィン型がないのですが、パウンド型で焼いても美味しく出来ますか?
型のサイズは20x8x7くらいです。
レシピはきょうの料理の森岡梨さんのレシピです。
ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/3575_%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/13(日) 10:30:13.95 :9j+4jSI3

大きな括りで「バターのケーキ」ってことで、似たような仕上がりと思うから、
そのレシピをパウンド型で焼いてみてもいいと思う。
ただ、パウンド型だと、書いてある焼成時間20数分では不足と思う。
パウンドケーキのレシピをいくつか探して、生地量を基準に焼き時間は自分で調整してね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/13(日) 13:40:44.84 :AyKl4X/M

100円ショップで紙のカップ売ってるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/14(月) 21:57:01.08 :LXPFh/za

前者だとショートニング(もしくは無塩マーガリン)に粉乳
後者だとバターにエバミルクかコンデンスミルク

俺の脳内検証だから、ぜひ試してみて結果を書き込んで欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/17(木) 19:29:03.44 :T5PiCgKU
上白糖もしくはグラニュー糖に柑橘の香りをつけたいのですが
何かよい手立てはありませんでしょうか
皮をそのまま入れたら皮の湿気で砂糖が湿ってしまいます
さらさらの状態で使いたいので、何かアドバイスをお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/17(木) 20:20:46.00 :OieNK8Gj

食用のフレーバーオイル(柑橘)をつけたバニラのさやを使って、バニラシュガーを作ったらどうだろう
実際やったことはありませんので、あくまで想像だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/17(木) 20:31:57.19 :T5PiCgKU
なるほど、その方法は思いつきませんでした
近日中に試してみます!ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/19(土) 16:15:01.42 :kfNKJ3iO
はかりいらずの 混ぜて焼くだけおやつ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4046000678 

という本のレシピ
アマゾンのなか身検索で見たら

●この本での決まりごと
・1カップは200ml

と書いてあるのですが

○はかり方
の項目を見ると、パイレックスの1カップや1/2カップに合わせてはかっています
パイレックスはアメリカ製なので1カップ250近くあるのではないのかな?と思って
気になったのですが
cup目盛りでは1cup=200mlになるのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/19(土) 16:39:26.48 :iD6JAFHd

言われて見ればそうだね
500mlのパイレックスで、250ml(1cup)に合わせてあるようにしか見えん

それより大さじ6とか大さじ8を測るよりも、量りを使った方が私にはラクだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/19(土) 16:52:47.86 :kfNKJ3iO

どうもありがとうございます
きっちり計らなくてもってことでのカップとスプーンでのレシピだから
これくらいの誤差も気にしないってことなのかもしれないですね・・
気になってしまった自分もスケールで計って作る方が良さそうです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 14:42:51.03 :oEj938fB
ショートニングは、身体に悪いからレシピで避けられるのですか?
クッキーでショートニングを使ってみたいと思っているんですが、
なかなか見当たりません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 16:16:09.95 :ipSNU4qn
トランスフリーのショートニングも売ってるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 17:03:17.55 :4OUaof83

体に悪いと言う人もいるが、
それはトランス脂肪酸の問題がことさら強調されているよに思う。
たまに食べるクッキーに入ってるくらいの量で、
それを理由に忌み嫌う程のことではない。

ショートニングは元々はラードの代替品なので、
ラードを使うレシピでラードをショートニングに置き換えてもいい。
クッキーではラードを使うのはそれ程多くないけど。

バター(やマーガリン)を置き換えても作れるが、
バターの風味が無くなるので、あまり美味しくないと思う。
全量ではなく一部を置き換えるのもアリ。

ショートニングを使うレシピ
ttp://www.meg-snow.com/recipe/index.php/search/result/w=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 19:03:20.52 :bktxHjKo
ショートニングについて質問した者です。
回答ありがとうございます!
なるほど、ラードの代わりにできるなら、すごくありがたいです。
レシピもありがとうございます。
トランスフリーのショートニング、楽天で探して買います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/23(水) 16:49:59.82 :L8C9L4q2
お店のショートケーキとかってカバーもなにもしてないのに生クリームがボソッとしてないけどなんで?
家だとそのまま冷蔵庫に入れておくと生クリームが乾燥しちゃうんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/23(水) 17:01:24.03 :FtpjkG1z

クリームに工夫がされてる事もあるけど、ショーケース自体が
保冷だけでなく保湿できる物もあるから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/23(水) 19:50:07.96 :lUVMhcup
541 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 21:00:36.65 ID:???
ケーキ屋でも植物性ブレンドしてるって案外知らない人多いよね
高いケーキ屋は当然純生クリーム100%だろーとか思ってる
自分もちょっと前まで知らなかった

ようは割合の問題で、安定性とおいしさを兼ね備えたうまいブレンドができる店が
「生クリームがおいしい店」なんだろうけどなかなか巡りあえない
高い店でも植物性多くて口どけ悪いクリームに洋酒きかせてごまかしてるようなとこあるし…
新しい店を見つけたらまずいちごショートを買ってみてクリームの味を確めてみることにしてる

まあ結局のところ生クリームのおいしさを味わいたいなら自作最強だわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/23(水) 23:52:30.43 :L8C9L4q2

なるほど、ありがとう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 16:57:21.36 :SfQxq3Vy
今まで作ってきた料理のほとんどにサラダ油やごま油といった油を使っているのですが
これらの油にはどういった目的、効果があるのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 17:51:01.65 :SfQxq3Vy
書き込むところ間違えましたすみません!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/07(水) 16:44:58.21 :EmmIOwlb
レモンカード作ったんだけど、ビン詰め→滑らか 折り込みシート用にジッパーバック保存→じゃりじゃりする
冷めるまではどちらも同じところに置いておいたんだけどこの差はなんなんでしょうか? 
ちなレシピはこんな感じです
レモン2つ 無塩バター60g グラニュー糖250g 全卵Mサイズ3つ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/21(水) 12:28:01.72 :M/v5y2n2
すみません、今いろんな粉を合わせて、スポンジ生地などの研究中なんですが
クレープ生地ミックスやパンケーキミックスなどの調合レシピがあるように
スポンジ生地なども、ロールケーキ用、デコレーション用など
比率を考えて合わせたものを保存しておいても影響はないでしょうか?

例えば、特宝笠と浮き粉などのでんぷん類、ドルチェと白金鶴、のようにです。
使う前にはちゃんとふるいます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/21(水) 14:29:04.75 :oG5OhcWj

単に粉同士を混ぜて保存って事?
それだったら粉単体の保存に準じると思うけど。
取り扱いが不衛生なら話は別だが。
398 [sage] 2014/05/21(水) 16:21:46.25 :M/v5y2n2

ありがとうございます。

単体で冷凍or冷蔵保存していると、無頓着な母が料理に使う際、反って不衛生になることがあり
水滴?を落としたまま戻されてダマになってたりして、喧嘩になることがありまして
ふと、お菓子作り用にジップか何かに、計量したまま別途保存しようかと考えたもので・・・
料理には普段使い用があるんですが、粉の良さ?だけはわかるらしく勝手に使われてしまうのですw

違う配分の物同士微妙に何か影響が出るか、ちょっと不安になり質問させていただきました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/21(水) 23:18:19.02 :1PZXxtRS
普段使い用も良い粉にすれば済む話じゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/01(日) 11:47:16.60 :x8N1oql+
イチゴを大量に頂いたので、
ジャムにしようと思いますが、
砂糖はグラニュー糖とキビ砂糖、上白糖とどれがどう違うのでしょうか?
レシピによって違うので決めかねています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/01(日) 13:22:51.29 :x9kKiXqt

グラニュー糖はすっきりした甘さ、
上白糖は甘さが強くて昔ながらの感じになる、
キビ砂糖はコクがある

大量なら、違う砂糖で作り比べてみても面白いと思いますよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/01(日) 19:35:01.57 :x8N1oql+
ありがとうございます。
グラニュー糖と上白糖で試してみました。
グラニュー糖の方はキレイに煮詰まったのですが、
上白糖の方は煮詰まらなかったので、
ヨーグルトとかに混ぜたいと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/04(水) 13:34:58.90 :jelraSBm
吉野葛でわらび餅を作ったのですが、糞まずいです
タイヤ食ってる感じです

どうやったら売ってるくず餅みたいにおいしくなりますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/04(水) 14:02:19.56 :jIh4Mehc

どんな糞レシピで作ったの?
質問する時はをよく読みましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/04(水) 14:04:18.85 :jelraSBm

100gぐらいを鍋一杯の水2Lぐらいで煮て
鍋にそのまま置いてたら凝固してた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/04(水) 14:27:40.97 :jIh4Mehc

そりゃレシピが糞過ぎましたね
糞まずいものが出来て当然

ちゃんとしたレシピ(参照)で作るのが基本です
そして適当な計量や自己流アレンジなど一切しないように、
レシピ通りに作りましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/05(木) 01:09:27.48 :5+rHN4cJ
葛粉で蕨餅作るん?

くず粉ならくず餅ちゃうん?
わらび粉ならわらび餅ちゃうん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/05(木) 01:26:01.23 :y18MN5EK
本来のわらび餅はわらび粉だけど、粉自体が稀少
サツマイモやタピオカの澱粉、そして葛粉が代用されるのが一般的だそうな

スーパーで売ってる安いわらび餅はタピオカが多いね〜
タイから安く仕入れられるのかな?とか思いつつたまに食べるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/05(木) 22:48:47.21 :/B3oE1b0
最近菓子作りに目覚めてシフォンやツーズケーキ、パウンドケーキなんかの
基本的なレシピを参考にして、そろそろ本来の目的である
ヘルシーな材料で自分好みの味にしていくって段階に取り掛かろうとして疑問に思ったことがあるんですが、
型はパウンド型でもふわふわにするために殆どシフォンと変わらない材料でつくって、
出来具合も結局はシフォンケーキの食管、味わいなのにパウンドケーキとしてレシピにしてるものがあったり、
稀にその逆のパターン等も見かけたりするのですが、
多少の好みの差はあっても結局ケーキの種類というのは「型」で決まってくるんですかね。

バターを油にかえて、メレンゲたててふわっふわのパウンドケーキができました!

というレシピはそれなりにあるのですが、
どうしても「それは結局シフォンケーキじゃないの?」
「厳密には材料を同量で揃えてバターの香りとしっとり感があってこそパウンドなのでは?」
と浅はかな知識ながらも心の中で突っ込んでしまうのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/05(木) 23:31:13.01 :y18MN5EK
ツーズケーキワロタ
東北地方的な〜 ズーズー弁の親戚のおっちゃん思い出すw

パウンド型で焼いたら何でもパウンドケーキにしちゃうの、クックパッドのレシピにありがちだね。
あそこは素人のレシピ集だから、いちいち揚げ足取ってたらキリないよ。
ちゃんとしたプロはレシピの内容で決める。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 14:32:21.23 :80NoFp1t

パウンドケーキ型でシフォン生地を焼いて生クリームを中に入れる

生パウンドってのが出来上がります。
411 [sage] 2014/06/06(金) 18:39:44.76 :8wKBUHiH
ここらへんは個人の感覚によるんですかね。
のもシフォン型でやろうとすると大掛かりになって大変そうだし、
パウンド型だからこそなのかなとも思えるし。

でもメレンゲたててふわふわにするケーキって
結局スフレとかシフォンの類の属性に飲み込まれてるって感じで
どうしてもパウンドと呼ぶには概念的に抵抗感があるんですよね。

そういうものと割り切れればいいんでしょうけど、
お菓子の思考錯誤は自問自答の連続ですね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 18:58:02.59 :9iA9ka24
いやだから「ちゃんとしたプロ」はそういう変な呼び方は絶対しないってばw
生パウンドとやらも一時の生ブームに乗っかって適当にネーミングしただけだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 19:00:55.90 :9iA9ka24
てか、俗物商品やレシピに振り回されなきゃ別に悩むこともないと思うんだけど…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 23:33:23.21 :gzag9R1A
素人の無茶苦茶な概念を真っ先に取り入れたばかりに
まったく不要な知識でまるっきり無駄に振り回されてるだけなのに
「色々考えてるアタシカッコイイ!」ってなってるだけやね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/07(土) 01:25:07.30 :JDyXbMrA
なるほど、自分に酔ってんのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/07(土) 23:06:06.77 :KV0T5Gd2
パンを持たすための工夫って何かないでしょうか?

クリーンルームのような工場で作った大手のパンとは違い、
家庭で作ったパンは(当然ですが)痛みやすい気がします。

パンと一緒に袋の中に入れておけばカビないような、
防かび剤のようなものはありませんでしょうか?(もちろん無害で)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/07(土) 23:11:14.06 :89jSnwKh

凍らせておいたら?

・アルコール噴霧
・脱酸素材
・湿気取ってからシーラーで熱してパック
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/07(土) 23:45:31.03 :Z2Srh/og
防腐剤が入ってないんだからある意味当たり前で、痛むってことはある意味食べ物としてとても安全ってことだ。
ただ、指輪外すとか、手首・指の間や爪の隙間まできっちり洗うとか、できることは全部してね。
あとは、のとおりにするくらいしかないかな。
手ごねだと、ビニール手袋とか使いにくいしね。
冷凍したパン、解凍せずにそのままトースターで焼く(温める)とすごくおいしくできるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/08(日) 00:35:01.14 :rI44Ki+2
焼き上がったパンを素手で持たない
必ず清潔なトングやビニ手で
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/08(日) 03:45:03.88 :uyeOfszt
冷凍庫行き
チンしてふわふわ
トースターでかりかり
変わらぬ美味しさ
冷凍庫よ、ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/08(日) 12:58:02.02 :bVQqfN/U
東京電機大学中学校 評判 万引きS君
ttp://i.imgur.com/LiJyD68.jpg
稲城SSS 評判 稲城サッカースポーツ少年団
ttp://i.imgur.com/LiJyD68.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子
ttp://i.imgur.com/LiJyD68.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/09(月) 18:07:42.83 :dWfMjqIb
こんにちは
こちらのレシピでttp://news.ameba.jp/20121229-65/
炊飯器で作るチーズケーキを作ってみたのですが
とんでもなくしょっぱい塩味のものできてしまいました…
お菓子用?のクリームチーズではなく
小分けになっていてそれだけで食べられるタイプのクリームチーズを使ってしまったからだと思います

とても食べられるものじゃないのですが、もったいなくて
どうにかしてこれを美味しく食べる方法はありませんでしょうか…
よければアドバイスいただけたら嬉しいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/09(月) 18:13:20.91 :RmabCQ02
つぶして煮たりんごに適量まぶして
アップルパイのフィリングにする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/09(月) 21:08:22.43 :BeSP2KkQ

kiriとかは小分けタイプのでも問題なくケーキに使えるけどね。
塩が添加されてるのもあるんだろか?
とりあえず冷凍して、細かくして少しづつ焼き菓子に加えればいいんじゃね、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/09(月) 22:14:52.91 :HRReIY0H
塩と砂糖間違えたんじゃないの?
塩入りのバターでパウンド作ってもそんな食べられない味にはならないし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/09(月) 22:41:40.66 :a5mtBxhE
おつまみ用クリームチーズで一番塩気が強かったのは明太子だけど
さすがにそんなの入れないだろうし、単体で食べられる塩気がさらに
豆腐や卵で薄まることを考えたらクリームチーズが原因とは思えない。
砂糖だと思ってた容器の中身が本当に砂糖か確認したほうがいいんじゃない。
塩大さじ5だったら少々いじっても無理だと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/09(月) 23:08:28.00 :dWfMjqIb

すみません、まさかと思いましたが砂糖と塩を間違えていました
クリームチーズのせいにしてしまって申し訳ないです…
ほんのひとかけらでもあまりのしょっぱさで何にも使えないので
もったいないですが諦めることにします
レスありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/10(火) 15:59:12.47 :TnseLQzJ
スレ違いなら誘導お願いします。


この間、コストコのトルタサンドというパンを頂き食べたのですが、噛みごたえのあって、とても好きなタイプの食感でした。再現まではいかなくても、似たようなもののレシピがわかる方がいたら教えてほしいのです。
よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/11(水) 19:53:48.83 :zOYvm988
お菓子のレシピ本に「粉砂糖」って書いてあるんですが
グラニュー糖や上白糖とは違うのでしょうか?
グラニュー糖、上白糖はグラニュー糖、上白糖って書いてあって
粉砂糖とは何を指しているのかよくわかりません
グラニュー糖や上白糖全般のことでしょうか?

あと、グレープフルーツの皮を砂糖で煮たんですけど、冷凍保存できますか?
凍らないとは思うんですけど、より長く保存するには冷凍庫かなぁと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/12(木) 00:01:04.14 :606MBV2h

粉砂糖はグラニュー糖をパウダー状にしたもの
製菓材料店等で買える

粉砂糖には2種類あって
純粉糖(100%グラニュー糖)と、
溶けにくく処理を施したプードルデコール(泣かない粉糖とも言う)のがある
お菓子の材料として使うのは前者、仕上げに使うのは後者
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/12(木) 23:42:43.31 :0XexT/Fv
メレンゲをたてる菓子が楽しくて数ヶ月毎日のようにつくっているのですが質問お願いします。

今でも色々なサイトの写真入り解説や動画サイトなどで
暇な時間に楽しく見て回っているのですが、明らかに自分のメレンゲと状態が違うというかなんと言うか。

卵を用意して最初にミキサーで攪拌させる場合に、
自分以外の環境だと最初から割りと粗いけど泡の粒が小さいんですよね。
でも自分が毎回やってるやり方では最初の泡立ちでは
ブクブクとどでかい泡がそれこそ洗剤でも流しいれたかのように立ちます。
泡だち過ぎだろってくらいモコモコになります。
電動ミキサーなんですけど最低速にしても、先っちょを2つから1つにしても塩を入れてもブクブクと膨れます。
最初の砂糖を投入前に泡風呂のような状態になるのですが、何が原因なのか分かりません。

結局ゆっくりとど砂糖を加えながらでかい泡を潰すようにミキサーを動かせば細かい粒になってはいきますが、
これが原因で完成したメレンゲも「自分がつくったのはメレンゲのような別の何か」なのではないかと
どうしても不安でしょうがないのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/13(金) 00:43:00.76 :368F0sCX

>電動ミキサー

ハンドミキサーじゃなくて、ただのミキサー?どんな製品?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/13(金) 03:07:16.64 :+T69fRE3
おお、反応してくれる方がいて助かった・・・

ミキサーは電動です。
かれこれ10年以上は前の電動ミキサーなんですが、
先っちょの攪拌器のような2つの物体は最近の安い電動ミキサーよろしく、
平べったい「きしめん」状のような感じのものです。

一応シフォンを焼くときなんかは
卵白だけを一番最初に分けて冷蔵庫に置いて冷やしてから作業に移ってるのですが、
本当にモッコモコです。ブクブクというかなんと言うか。
どの動画サイトのお手本を見ても同じようなミキサーの先っちょ使ってても
最初の泡立てにそこまで大きい泡がモコモコブククしてないんですよね。

仕上がりも固めに仕上げてもなんかフワフワしてる感じで。
でもきちんときめ細かいシフォンが出来上がったりで。
メレンゲクッキーつくるときはいつも「これでいいのか」と疑問を持ちながらつくってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/14(土) 00:12:01.32 :8QYehlGg
それはただのミキサーじゃなくて、ハンドミキサーだと思われ
メーカーや型番書くといいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/19(木) 23:32:07.36 :FkeiSxIO
ググったりしてそれなりに色々考えてみたのですが、
どうにもチンプンカンプンで分からないので質問させてください。

スーパーでたまたまこれまで自分に馴染みの無かった雪印のカッテージチーズを見つけて食べてみたところ、
100g中112キロカロリーにたんぱく質が17g程度という栄養成分ながら美味しくて目から鱗でした。
もちろんチーズケーキなんかもつくったりして。

それで自作のカッテージチーズもどき(牛乳を温めて酢やレモン汁で分離させる)をつくってみたのですが、
牛乳の成分が100g中80キロカロリー程度でたんぱく質が4g程度だとします、
出来上がりはホエーとチーズに分かれるわけですが、
ホエー以外のチーズ部分はたんぱく質や脂質が結合した物体らしいので、
たんぱく質の大部分はチーズ部分に凝縮され、
カロリーはチーズとホエーのグラムで比べた比率どおりに分けられるので
結果チーズ部分は高たんぱく、カロリーが低くなるという仕組み・・・になるんでしょうかね?

要は上記の牛乳でつくると100g中30キロカロリー程度ホエーに流れ、
たんぱく質は4g分がチーズ部分に殆どそのまま残るとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/19(木) 23:36:20.22 :FkeiSxIO
ああ、間違えました。
出来上がるとホエーの方がグラムで比べると6、7割り程度多く残るので、
カロリーもその程度ホエーに流れるのかなと。
なので30キロカロリー程度チーズ部分に残り、50キロカロリー程度ホエーに流れるのかなと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/20(金) 19:44:59.40 :OflPDuzh
雪印のカッテージチーズ:
100g中112キロカロリーにたんぱく質が17g程度

自作のカッテージチーズもどき(牛乳を温めて酢やレモン汁で分離させる):
牛乳の成分が100g中80キロカロリー程度でたんぱく質が4g程度だとします

ホエーは高たんぱく低脂肪らしいよ
チーズ部分はカロリー低くなるといっても大して変わらないと思う
いくらかはカロリー(乳脂肪分など)はホエーにも流れるでしょうね
分離したのを合わせたら、そりゃほぼ元通りくらいの栄養素はあるんじゃないかな

で、なにが分からないのかもう一度聞きたい
分離した場合の、それぞれの具体的なカロリーの比率?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/20(金) 23:54:26.85 :yDO/Pm3x
市販カッテージチーズの原材料表記は生乳でも脱脂する工程が入るので
カロリーや成分的に家庭で無調整乳で作る場合と違ってくるはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/21(土) 06:06:32.67 :Krs264rV
すみません、わかりにくいですね。

例えばスキムミルク等でカッテージをつくった場合に、
そのまま顆粒の状態で100gでカロリーが300とします、たんぱく質も30くらいだとします。
水に溶かしてカッテージをつくって殆ど絞らずに水分を残し150g程度とれたとして、
その場合自作のカッテージは150gで上記の栄養成分まんまなのかな?と。

そうなるとクリームチーズまではいかないにしろ、
脱脂粉乳でつくってもだいぶ市販で売られてるカッテージよりカロリーが高いままで、
ホエイはヨーグルトを水切りする場合より多く流れてたりはしないものなのかなと。

脱脂粉乳でつくる自作カッテージで300g位とれれば
市販のものと同じくらいの成分になりますが、100g+水分のスキムミルクでは
どうあがいて水分を残してもチーズ部分は200g以上分取れる気がしないのです。
これではそこまでローカロリーなチーズとも思えないのですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/21(土) 10:04:20.83 :q3KA2o5e
を一言でまとめると、
ローカロリーなチーズを、コスパお得に作りたい

って解釈で合ってる?
「売ってるカッテージチーズを食べるよりも、ローカロリーに脱脂粉乳で作りたいです
でも、売ってるものよりカロリー高くて少なかったら意味ないし…どうでしょうか?」
という感じに読めたのですが

細かいカロリー気にするくらいなら、チーズ食べるのを控えたらいいと思いますん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/22(日) 00:00:08.02 :a/9NWZCh

あっちこっちから情報持ってきてこねくりまわしても
あなたが作ったカッテージチーズとホエーが
それぞれ何キロカロリーでどういう成分かをはっきりさせるには
検査にだすしかありません。

ttp://www.nikkiken.jp/service/kiso7.html
基礎成分7項目セット 9,500円(税別)
(エネルギー、水分、たんぱく質、脂質、炭水化物、灰分、ナトリウム)
※適当にググった結果なので、金額・日数等不満なら他を探してください。

なお、全国出荷レベルの大量生産品と家庭で少量調理のコストは
勝負しようがないです。勝負することはあきらめましょう。


それとここはあなたのブログやメモ帳ではなく質問スレです。
まとまらない考えを書き連ねるのではなく質問内容や要点を
はっきりさせてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/22(日) 00:53:32.02 :CaiOcQ4y

ごめん、はじめから何回読んでも全く要点がつかめないや
最終的にどうしたいの?
カロリーや栄養素が知りたい?
それともカロリー低めでカッテージチーズ作りたいの?

製品用に作られたものと牛乳温めてレモン汁入れて分離させるのは製法や材料など違うから比較しても無駄かと思う

作ったもののカロリーはそりゃ検査しなきゃわからない

使う牛乳のメーカーや乳脂肪分にもよるし、細かいこと言えば同じ牛乳使っても季節によって乳脂肪分のパーセンテージも変わる

あと具体的な数字をあげてるけど、それはもちろん仮定の話だよね

実際の材料の栄養分、とれるチーズの量と栄養分、とれる割合などすべて材料によって変わるから考えてもたいして意味ない

カロリーとか栄養がはっきり分かってる市販のものを、買って食べるじゃダメ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/22(日) 01:00:18.78 :CaiOcQ4y

追記
>ホエー以外のチーズ部分はたんぱく質や脂質が結合した物体らしいので、
>たんぱく質の大部分はチーズ部分に凝縮され、
>カロリーはチーズとホエーのグラムで比べた比率どおりに分けられるので
>結果チーズ部分は高たんぱく、カロリーが低くなるという仕組み・・・になるんでしょうかね?


チーズ部分がタンパク質と脂質なら、大部分のカロリーがチーズ部分に残るはずだけど

それからタンパク質と脂質でチーズできるなら、「脱脂粉乳」であるスキムミルクではチーズはできないはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/22(日) 01:00:29.33 :3wd4GAKq
申し訳ございませんでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/23(月) 21:12:01.77 :YNUpQceL
自作でつくるカッテージはヘルシーでもなんでもないよ。
要は1Lの牛乳からつくったならその分の、
脱脂粉乳であろうと最初の全体量のカロリー分がほぼ100%チーズ部に残るんだし。

1Lで700キロカロリーくらいの牛乳で200グラムとれたなら100グラム350くらい。
これはフィラデルフィアとか市販のクリームチーズと大体同等のカロリーだね。

カッテージ自作してヘルシーって言ってる人たちがいるけど、
大体眉唾で踊らされてるだけだからね。
素直にクリームチーズ買って濃厚さを出すか、
市販のカッテージ買って本当のヘルシーなチーズを使うしかない。

自作のカッテージチーズはカロリー高い。これはどうしようもない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/26(木) 01:50:29.17 :Z38ILDSE
あれは。。。
ブログとかでも市販のと同じ計算でやってる人いるから
ダイエットに手作りカッテージチーズ!とか見るけど手作りのは全然ダイエットじゃないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/04(金) 02:46:43.33 :4czLS57k
それなりに名の売れた人でも
自家製カッテージや脂肪0じゃない水切りヨーグルトを
ダイエットに!とか、低カロリーとか謳ってるからね。

どう考えてもホエーには殆どカロリーが残ってないんだから、
固形部分は水切りする前のカロリーがまんま残ってるでしょうがと。
牛乳1リットルから摂れるカッテージなんて
下手したらクリームチーズよりカロリー高いからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/05(土) 02:45:34.91 :oas2y8Su
テンパリングの練習をしようと製菓用チョコレートを買ったのですが、乳化剤が入っている準チョコでした。
テンパリングしなくても固まるチョコでは練習にならないのでしょうか?
失敗しても固まったりツヤがわかりにくいので…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/05(土) 03:58:29.47 :ztZ+9Pd2
その準チョコでは手順の確認などは出来ても、それ以上の役には立たないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/05(土) 09:53:34.72 :oas2y8Su

そうですか…やはりヴァローナなど買うべきですね、ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/07(月) 12:56:58.10 :8hPpefnK
スライスアーモンドが余っているのですが、美味しく消費できるお菓子ってあるでしょうか。
フロランタンは飽きました(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/07(月) 13:52:15.91 :5jaaINyu
チュイール
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/07(月) 20:00:55.10 :bAGYEdc5
フレンチトースト好きの方、おすすめのレシピを紹介して下さい。書籍でもOKです。
ちなみに今までで一番おいしかったのは星野コーヒーのフレンチトーストです。
これを超えるものを自分で作ってみたい・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/07(月) 20:28:33.39 :lTAqOxSs
つ ww.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/recipe/details/452
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/07(月) 21:38:02.62 :IsTh5DZp

フープロなどで粉砕してプードルダマンドにすれば、色々使えるんじゃないかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/07(月) 23:31:46.77 :w1u2lIVi

チュイールいいですね、美味しそう。
そして粉砕とは...盲点でした。確かに粉化したら色々使えそう。ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/08(火) 00:04:56.38 :INLgXHMa

有名店といえども卵牛乳砂糖なんですね・・・・ちょっと期待はずれ・・・
とりあえず作ってみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/08(火) 00:59:36.56 :cSq7QWP9
偉そうに。何様だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/08(火) 01:34:00.91 :eMbOoP0o
お礼も言わずにケチつけるくらいなら自分で探しなよ
んで文句つけといて作るんかい!

割合と腕によっちゃ最高においしいもの作れるのにね
こういう人礼儀がなってない人が作るものはたいてい美味しくない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/08(火) 06:56:58.21 :Paw5f9Y8
シンプルな材料で美味しく作れるのがプロや高いお金取れるお店だ
腕、材料の質その他で天地ほどの差が出る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/08(火) 22:42:22.46 :LkcdIXGt
有名店でもあんころ餅にあんこ使ったりするしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/09(水) 16:46:03.09 :93oqrrqg
ナントカを超えるものを作りたいといっちょまえなこと言いながら
人に尋ねる時点でたかが知れてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/10(木) 12:50:41.81 :OEKHhs9d
超初心者が聞くスレじゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/12(土) 01:44:41.55 :PUAkdZtz
オーブンのことで質問です。
170度で余熱をして手早く型を入れると庫内温度が130度くらいまで下がり、
その後170度に達するまでに相当の時間がかかってしまいます。
おそらく、扉の開閉ではなく、
容量の小さいオーブン(14L)にたくさんの常温生地(17cmシフォン型)を入れることが
庫内温度低下の一番の原因じゃないかと思うのですが、
対策として、
1.170度設定のまま(庫内温度が低いまま)焼き続ける
2.型入れ後庫内温度が170度になるように設定温度を170度以上にする
3.温度が40度下がることを見越して210度で余熱をする
4.その他
どれがベストでしょうか?教えてください。
ちなみに作っているのはほぼ日のなかしましほさんのプレーンシフォンケーキです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/12(土) 01:50:24.03 :xaHA+U7I
今現在どういう感じに失敗してるか書いたほうがいいんじゃない
長く焼いて乾燥してるのか温度があがりきらずに生焼けっぽいのか

うちのオーブンもちいさめなので設定温度があてにならず温度計使ってますが
指定の温度で焼くことが大事と思い高温余熱でやってます
シュー生地焼くときとか温度設定つまみ握りながら庫内の温度計とにらめっこ
467 [sage] 2014/07/12(土) 02:09:34.85 :PUAkdZtz
さんレスありがとうございます。
今回は1.のやり方で10分長く焼いたのですが、
前回他のオーブンで焼いた時より若干ぱさついた感じがした程度で、
特別失敗はしませんでした。
ただ、明らかに庫内温度が指定の温度より低かったので、
このままでいいのかどうか不安で尋ねてみました。
さんは2.と3.をしてらっしゃるんですね。
私も庫内温度が適温になるように2.と3.でやってみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/12(土) 02:10:43.14 :TGm97TCS

自分ならまず「3」をやってみるかな。
でも、210度でいいかどうかは試してみないとわからない。
もっと下がるかも知れないし、それ程下がらないかも知れない。

焼く直前に170度に設定し直すのを忘れないようにね。
467 [sage] 2014/07/12(土) 02:20:53.42 :PUAkdZtz
さんレスありがとうございます。
ちょうど良い余熱温度を探してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/13(日) 23:42:07.73 :DndeGnfe
えーと、どうでもいいけど「予熱」ですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/14(月) 15:15:46.08 :wgVVzVt2
与熱後なら余熱だけど与熱前なら予熱だわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/22(火) 21:51:18.59 :TtfjHVrp
手順に塩をいれるとあるのですが
これは無塩のバターを有塩にしてもいいかんじですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/22(火) 23:13:33.84 :a4umB5Ij
何のレシピに関してなのかがさっぱりわからないので責任を持ったレスはできないが、
とりあえず、レシピ通り以外の事は絶対にしない方がいい。
参照ね。
失敗のもとになるだけだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/22(火) 23:15:50.75 :a4umB5Ij
あ、塩に限ったことではないけど、味をつけるためだけに入れるわけじゃないからね。
塩や砂糖は特に親水性が高いから、他の材料同士をつなぎ合わせたりその他いろいろな役に立ってることが多い。
だから、仕上がった時に塩味がついてればいいというよりはその手順・その過程で入れることに意味があることが多い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/22(火) 23:56:01.16 :Thjavxv6

何作ってんの?レシピは?
質問はをよく読んでからしようね
スレタイにもそう書いてあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/01(金) 18:32:03.09 :HAbR+y4r
冷凍いちごをピューレにしてイチゴシロップを作っているのですが
冷凍いちご特有の臭みというかえぐみがどうしても消えません。
冷凍いちごは自分で凍らせたものです。

最近、本物いちごのかき氷を何件か食べに行ったですが、
どれも冷凍いちご特有の臭みがなく
とても優しい甘さの美味しいシロップになってました。
臭みを消す方法を教えて下さい。

砂糖がグラニュー糖だけじゃないのかな?
478 [sage] 2014/08/01(金) 18:37:18.85 :HAbR+y4r
作り方は
冷凍いちごをグラニュー糖に付けて1時間解凍して
水を混ぜて10分くらい煮込みました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/01(金) 19:20:03.01 :5kVy02j1
冷凍いちご使うとどうしても冷凍庫の霜の味みたいなのがするから仕方ないと思うよ
そのまま使うより表面をちょっと流水で洗ったらマシかもしれないけど

先の話になるけど、シーズンの時に生のいちごで作るのが一番だよ

特にいちごは、煮沸消毒した瓶に生のいちごと氷砂糖重ねて、砂糖がとけるまで時々瓶を揺すりながら置いとくだけのいちごシロップが、フレッシュで一番美味しいと思う

春に作って、一煮立ちさせれば夏まで冷蔵庫ならもつと思う
その分瓶の煮沸消毒しっかりして

今の季節ならプラムシロップとかパイナップルのシロップ、レモンや桃のシロップでもかき氷美味しいよ

パイナップルは氷砂糖と重ねて置いとくだけ、プラムも完熟のを氷砂糖で置いとくだけで作れるけど、砂糖と少量の水と煮るのも美味しいよ

レモンはスライスして砂糖(もしくははちみつ)と重ねておいとく

桃はふきんで拭いたりこすりながら洗ったりして産毛を完全にとって皮ごと(半分に割っても)砂糖と水で煮て最後にレモン汁加える
桃の場合は白ワイン加えても美味しいよ

冷水や炭酸で割ってもどれも美味しいので良かったら作ってみて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/01(金) 22:44:37.98 :6kljVMbC

冷蔵庫をきれいにする(霜を取る)
冷蔵庫に物を入れすぎないで70%キープ
冷凍するときは、必ず密封ジップロックなど使用
煮る時にていねいにあくを取る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/01(金) 23:03:27.75 :yBNVx3tY
通販か業務スーパーで質のいい苺ピューレ買うのが楽
ちょい酸っぱいけど、果物屋の特売のとよのかより、技術や経験は少なくても形にしやすい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/02(土) 00:24:25.74 :y0zGptjK

いちごは冷凍する時、洗ってから完全に水気を拭き取るか乾かすかしてから冷凍するといいと思う

でももう冷凍してしまったのは、流水で洗ってある程度霜臭さを取るしかないかな

いちごの時期からいうと冷凍保存の期間が長すぎたのかも
長く保存すると霜の臭いがつく

さんのおっしゃるようにピューレ買った方がいいと思う
コッタで売ってる、ラ フルーティエルのとか美味しそう
478 [sage] 2014/08/02(土) 00:56:00.37 :HqJOWRFB
皆さんアドバイスありがとうございます
なるほど冷凍庫の匂いというか冷凍焼けして劣化してるんですね
ということはもう匂いを消せないのか…
皆さんの言うように業務用のピューレを使うか、ピューレにしてから冷凍するのも良さそうですね。
かき氷屋さんのシロップは臭くない冷凍イチゴを使ってるから臭わなのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/02(土) 01:23:57.64 :y0zGptjK

かき氷屋さんのは冷凍いちごじゃなく、フレッシュなのをシロップやピューレにして保存してるのでは?
それか業務用のシロップやピューレを買ってるとか

お店で出すレベルのものは冷凍もの使わないじゃないかと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/10(日) 19:06:03.05 :wevSdgHC
質問お願いします。
ホームベーカリーで毎日パンを焼いているのですが、レーズンを入れたところ下記の写真のように下に固まってしまいました。
レシピは購入したPanasonicのホームベーカリーの説明書にある早焼きのレシピそのままで、夏なので水だけ10ml減らしました。
具材は自動投入の荒混ぜ機能を使用して投入しました。
普段はほとんど具材を入れることはありません。
膨らみなどはいつもと変わらないのですが、レーズンだけが下の方に固まってしまい、スライスしてみても真ん中にレーズンは来ていません。
これは何が原因でしょうか?またどのようにしたら回避可能でしょうか?

ttp://i.imgur.com/6vhFd9E.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/10(日) 19:21:33.34 :yl4/phEi
ん? 下なのこれ?
上にドカって塊で乗っかって焼けた経験はあるよ。
その時はケースにレーズンをいっぱいギュウギュウに詰め込んでたので
なかなか落ちず生地に混ざることなく乗っかっただけになったみたい。
もしかしたら最後の混ぜの直前でドカっと落ちて下に固まったのかな?
回避方法は欲張ってケースにレーズンを詰めすぎないことw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/10(日) 21:01:02.74 :5qkQDOEK

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1234619797
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/10(日) 21:27:02.26 :VwDkC8nU

パナソニックのHBだね
パナソニックに問い合わせた方が正解に近づくと思うよ

機種によるだろうし
486 [sage] 2014/08/10(日) 22:51:24.59 :wevSdgHC
みなさんありがとうございます。
写真はレーズンが固まっている所が底の部分です。
Panasonicに問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/10(日) 23:13:04.32 :3jvgzYN5

これレーズンそのまま入れてない?
熱湯かけてほぐして入れた?

初心者の頃、熱湯かけたりほぐす必要があるとは知らずに同じ失敗したよw
レーズンて固まって入ってるんだよね〜
特に冷蔵庫保管するとガチガチにくっつくw
486 [sage] 2014/08/11(月) 01:37:45.40 :ZU29y2Jq

ありがとうございます!やってみます!
レーズンは冷蔵庫保管でした。
また、あたたかい具材は厳禁というイメージがあったので、手でほぐしては入れたのですがお湯をかけたりなどはしませんでした。
やってみて、それでも失敗したら問い合わせしてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/11(月) 10:44:45.57 :04C6nbT7
いやいや、ちゃんと粗熱とってから入れてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/11(月) 12:37:16.35 :JLWxyq7C
「レーズン 戻し方」とかggるといいよ

熱湯や水など、やり方も沢山あるけど、買ったままだとオイルコーティングしてあるから、冷えてるとくっつく
生地に入れるときまでには、レーズンが温かくはないはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/11(月) 13:09:19.03 :04C6nbT7
オイルコーティングしてなくてもくっつくよ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/18(月) 18:20:45.88 :hJXIKkMe
誘導されてきました
ミルクレープについて質問です
生地はもちもちタイプではなく、フォークでさくさく?切りやすいタイプがいいのですが、おすすめのレシピありますか?
ちなみに普段はこんな感じのレシピ使ってます
薄力粉100g
砂糖15g
卵2個
牛乳250ml
溶かしバター40g
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/24(日) 18:28:02.42 :/aTZqMdv
トランス脂肪酸フリーのショートニングは体に悪くないの?
悪いとしても普通のマーガリンよりかはまし?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/24(日) 20:58:30.67 :hC8XkGUC

何の油脂使うにしても固形油脂なら飽和脂肪酸が多いのは変わらないから過剰になれば不健康。
焼き洋菓子作るなら1回に食べる量はほどほどに。
497 [sage] 2014/08/24(日) 21:18:23.76 :hFwIijP8

なるほど。過剰にとらなければ神経質になるほどではないのね。サンクス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 20:11:55.59 :I6IjfqQQ
ワールドカップぐらいの頻度でアイスボックスクッキーを作るんですが
色んなレシピを試してもバターバターしてしまいます
単純にバターをちょっと減らしてもいいんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 20:23:57.73 :tSRREVFs
本気で尋ねる気があるならまともな文章で質問してくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 20:31:35.73 :Fv4tLsAD

こねててベッタベタになるんだったら、冷蔵庫にしばらく入れて固まってから成型し直して焼く
途中でまたベタベタに溶けてくるようだったら冷やしつつ成型→焼く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 20:59:18.09 :mRb3u623
その、いろいろ試してみているレシピばよくないってことはない?COOKPADとか。
このスレのテンプレを参照してきちんとしたレシピを探して、
を参照に、とにかく改変しないでレシピ通りに作る。
さんのご意見などは、それらを守ったあとのことね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 21:01:52.04 :I6IjfqQQ

レスありがとうございます
製作過程ではなく、出来上がりが油っぽい(?)というかバターのアピールが強い感じなんです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 21:06:36.70 :I6IjfqQQ

連投すみません
計量と焼き時間、温度はキッチリレシピ通りです
レシピは母の持ってた料理本だったり雑誌に載ってたやつだったりです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 21:41:34.65 :Gntw6h1g
どうせオーブン用温度計使ってなくて
レシピの指定温度よりずっと低温のジワジワ焼きで
油分がしみでてくるんだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 23:01:44.87 :l0IL8OUz

テンプレ読んでね
材料と作り方が書いてないとここの人がバター多いかどうか判断できないよ
材料作り方と、改変したとこがあればそれも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/03(水) 22:41:29.68 :7GjNyMUZ
バタークッキーだと粉の半分くらいバター立ったりするけど、
ドロップとか絞り出しとか型抜きだとバター感はなくて
アイスボックスの時だけバター感が強いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/04(木) 09:14:03.05 :26bhLdEH
チョコチップが120gで350円て普通ですか?
安いとこあったら教えて下さい
板チョコで解けにくいやつでもよいです
よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/04(木) 09:19:38.77 :Xaczx74l
いくらなんでもこんな質問はないわー
ちょっと自分で調べればわかることなのに
手間を他人に押し付けてるだけじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/04(木) 12:20:18.20 :fXwfrZfz

【店舗】製菓・製パン材料店 3軒目【通販】
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1328964689/

このスレのテンプレに色んな材料店が出てます
調べてみてね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/04(木) 12:59:51.98 :WdMztGdV

同感
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/04(木) 15:26:02.13 :26bhLdEH

テンプレを呼んで
なるべく「ぐぐれ」と言わないでください。
と書いてあったので質問してしまいました
この板で質問するの初めてなので、いたらず申し訳ありませんでした


ありがとうございます
参考にさせて頂きます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/04(木) 22:35:58.65 :E+3R6SF/
自分は"なるべく"に該当しない方だと思ったならしょうがない
別にいいのかもしれないけど回答待ちよりググった方が早かろうに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/04(木) 23:42:55.08 :+DURgvE6
>なるべく「ぐぐれ」と言わないでください

これは「回答する方へのお願い」だからねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/14(日) 13:36:32.85 :RkRrMYcp
ベーグルを焼こうと思って生地をこねて発酵させてるところで、クッキングシートが無いのに気づきました。
鉄板に油を塗って焼けばよかったのでしょうが、何も塗らずに焼いてしまいました。
案の定、鉄板にくっついて取れません。。。
これを綺麗に取る裏技ってあるんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/15(月) 21:13:36.28 :HrPA4vMA
こびりついてしまったものを後からダメージゼロできれいにはがす方法はありません。
今回は勉強だと思ってあきらめましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/15(月) 23:26:48.06 :U8VuJ0cO
テンプレに書かれている通り、
道具も含めて、レシピに書かれている全てのものが揃っているか、始める前にきちんと確認しないと。
事前に、「材料」欄だけでなく最後まで手順を読んでみたら必要なものは絶対に判るはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/20(土) 16:12:46.40 :YkVieJ+U
それは鉄板を綺麗にする裏技だよね
くっついたベーグルは諦メロン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/25(木) 14:39:06.92 :vBKzN+UG
男ですが甘い物好きで以前ぜんざいに白玉を入れるのに白玉粉を買い
自分で溶かして作ろうとしたのですがダマになり全然解けずゴツゴツとした
粒が残ったままで強引に作りましたが今回懲りずに大福餅を作ろうと思っております。
そこで白玉粉の上手な溶かし方教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/25(木) 15:45:17.08 :E22qmtY2

もしかしていきなりお湯で溶こうとしたんじゃないか?
白玉粉は水で溶いてから加熱するもんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/25(木) 16:38:23.14 :20pLJcqH

水を少しずつ加えないとうまく混ざらないよ
大福ならこのレシピオススメ
ttp://nanapi.jp/15590/

ちゃんとレシピどおり作れば失敗なく美味しくできるから、キッチリ守って作ってね
道具や材料も代用せずにだよ

ちなみに白玉にする場合は、ボウルに白玉粉入れて、そこに水を少しずつ入れながら混ぜのを繰り返して、それを捏ねて、耳たぶくらいの固さにする
んでそれを丸めて茹でる
浮き上がってきたら火が通ってるので、それを氷水にとる
この手順でうまくいくよ
水の分量は白玉粉のパッケージに書いてある分量を参考に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 20:04:07.85 :/G84Lf02
パン作りを始めようと思い立って

>パンの教科書ビギナーズ―これならできそう!
>栗山 有紀

こちらの本のプチパンなる発酵させるパンでは一番入りやすそうなレシピを参考にしました。
とにかく分量はキッチリそろえ、材料も器具もバッチリ揃えてつくってはみたのですが、
こねる段階で写真を見ても自分のやり方が合っているのかイマイチ呑み込めません。

叩いて伸ばし、丸めて繰り返すのですが、
叩いて伸ばしたあとの丸める作業は折りたたむような感じでいいのですか?
最終成型の段階のように折り合わせの目をくっつけて丸める感じで。
レシピでは15分程度からバターを練りこんで薄く膜が張る程度迄となっているのですが、
自分がやったときは練りこんでから30分やりましたが膜が張られずにちょっと伸びては千切れる感じでした。
写真のようなゴムを薄く延ばした感じにならず結局こねすぎもどうかと発酵に移って完成はさせました。
味は美味しくてもカッチカチでまったく膨らまないパンではありましたが。

こねるときはたたんだりしてはいけないのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/08(水) 06:25:05.04 :O2ZAh0Bm
スターバックスのドーナツを食べたことある人はいますか?
あのドーナツがすごく好きで自作できないかとレシピ探したのですが見つからず…

焼きドーナツのようなケーキっぽいものでもないし、イースト使ったパンぽいのや
オールドファションとも違ってて。
イースト使うらしいのですが、歯ぎれが良く柔らかなベーグルって感じです

似てるレシピがわかる人がいたらご伝授下さい
よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/09(木) 18:17:51.31 :wwPsMwAo
です。
こちらだと音沙汰が無いようなので別のスレで聞いて見ます。
こちらの質問はスルーしてください。スレ汚し申し訳ございませんでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/10(金) 21:18:03.28 :Qi23s0QZ
質問です
チョコレートマフィンを作りました
うまく焼けたと思って食べてみたら口の中で溶けない
小さな白い塊に時々当たることに気づきました
思い当たることは卵のからざを取り除かなかったことなんですけど
からざを取らずに焼いてしまうとこういう事もありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/10(金) 22:45:54.54 :k804k0kP
薄力粉はちゃんとふるった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/10(金) 22:49:18.57 :mN5Np5ho
つ レシピの提示&実際の手順
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/10(金) 23:59:30.08 :qCHVzNgA

「市販の○○を家庭で再現したいです!見つからないからレシピください!!」は
質問スレで何度も繰り返されていてうんざりしている回答者も多いのでしょう。

見つからないと書いていますが、検索すれば目指した・再現したという
レシピがでてきます。
シュガードーナッツなら公式曰くニューヨークの味わいらしいので
英語で検索して向こうのイーストドーナッツのレシピを
参考にしたほうが、砂糖控えめにアレンジされがちな
日本のレシピより近いかもしれません。
(英語のレシピといっても難しい文章ではないですし、バターの単位や
カップの違い等の注意点をまとめたサイトを見ながら換算すればいいだけです)

自分で試行錯誤したうえでアドバイスを求めるなら↓
【コンビニ】工場製スイーツの再現を目指すスレ
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1224156457/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/11(土) 02:35:12.70 :6HhziGjR

>からざを取らずに焼いてしまうとこういう事もありますか?

ありません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/12(日) 04:32:01.14 :ABTgqqLJ

に書いてるとおりレシピ(材料と手順も、あと代用したとか手順抜かしたとかもしあればそれも含めて)が分からないと答えようがないかと

他の方も言ってるようにカラザは関係ないよ
材料と手順わからないし、単に混ざり足りなくてダマになってたとか、粉ふるってない(もしくはふるい足りない)ぐらいしか考えられないと思う

あとベーキングパウダーが古い場合、粉がサラサラじゃなくて、所々粒状のザラザラになってることがあるので、それが残ったとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/12(日) 13:56:06.14 :T9Y+Bh5J
の質問は最後の行だけだから、レシピとかどうでもよくね?
別に原因つきとめようとかしてないし
大きなお世話
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/12(日) 15:17:26.29 :N0aAnx5y
同じことの繰り返しになってもいいのならねー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/14(火) 21:19:40.89 :xX+HVXda

ありがとうございます
以前海外サイトのレシピも試しましたがイースト使うのにケーキっぽい別物で…
それほどポピュラーなレシピじゃないのかも

レシピは砂糖の増減程度でアレンジすることはなかったのですが、結構ドーナツを作ったので
経験値を生かして自分で少し試行錯誤してみようと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/25(土) 02:49:10.64 :gsTONgi2
お菓子の本のレモンケーキについての質問です

発酵パター160g
卵2個
グラニュー糖80g
薄力粉80g
レモンの皮のすりおろし1個分
レモン汁 小1

作り方
卵とグラニュー糖を泡立て、そこに粉類を入れて
最後に溶かしバターを加えます
焼きあがったら、これに粉糖とレモン汁で作るグレーズをかける

つづく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/25(土) 02:59:24.35 :gsTONgi2
からの続きです

そこで質問なんですが
他の材料と比べてバターの量がかなり多く感じます
この配合に似たケーキにはどんなものがありますか?
バターをかなり使うので想像がつかないと
怖くて作れないんです
くだらない質問で申し訳ないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/25(土) 04:02:29.80 :P+F9A3rK
そうね、バターケーキにしても多い気がすんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/25(土) 06:14:18.81 :NtemFJwM

型の形や大きさ違うだろうけどレモン入れたマドレーヌかな
手順もほぼ同じ
レモンの皮入りのマドレーヌは美味しいよ
ttp://touch.allabout.co.jp/gm/gc/22166/

あと手順はちょっとちがうけどウィークエンドシトロンとか
ククパだけどこれ美味しかった↓
ttp://cookpad.com/recipe/971077
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/25(土) 16:35:22.22 :G4+0UvRU

誤植の可能性もあり
出版社のHPで確認するかメールしてみたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/25(土) 21:12:45.11 :AmYops4M
です

誤植の可能性も、という事で
HP確認したら訂正などはなかったのでメールしてみました
言われてみれば誤植かもしれないですね、そんな気がしてきました

さんさんさんレスありがとうございました
美味しいレシピの紹介もありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/31(金) 23:11:32.96 :bxrgtR39
のレシピ、配合全然似てないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/01(土) 00:34:11.41 :8iStJRYb
なら似てる配合のレシピ貼ってあげたらどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/01(土) 09:43:46.00 :JOV/JvYb
=542かな?

の配合に似てるレシピはなかなかないね〜
の配合に似てるレシピはよく見るけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/01(土) 10:24:48.19 :Hd0eZT0H
です
の分量で間違いないそうです

私が書き間違えた部分があったので訂正します

溶かしバター(×)→焦がしバター(○)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/01(土) 16:06:59.95 :8iStJRYb
です

そう、色々ググったり手持ちの本見たのだけど、どれもかなり違ってて、ならバターが多いのを懸念されてるから、バターがそれより少なくて似たようなお菓子で、自分が作って美味しかったものをと思って一応貼ったの

誤植かと思ったけどちがうのね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/01(土) 16:20:31.40 :yBZZ78W0
えええ〜。誤植じゃなかったんですね。
作ったらどんなになるのか想像つかない。
539 [sage] 2014/11/02(日) 21:12:54.56 :YrKaeaZB
誤植を示唆した者です

焦がしバターにしたら正味量は減るからね
3分の2くらいになるかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/07(金) 23:21:29.56 :JzmZFWVo
水分が
水100%のパン
牛乳100%のパン
卵と牛乳のパン
生クリーム入りのパン

それぞれの味や見た目の特徴(いいところ、悪いところ)を教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/08(土) 02:11:39.54 :uOFqA8yP
他の材料などレシピによるので一概には言えないんじゃない?
食パンなのかそうでないのかも分からないし
ホームベーカリーで作る食パンなら、水分が水だけでもどっちみちスキムミルク入れたりすると、牛乳と変わらなかったりする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/09(日) 02:29:26.31 :9Yo/vOFw
乾燥卵白でメレンゲ作ってみたけど、なんか味がちょっと粉っぽいというか…
最初口に入れるとマシュマロの表面(つまりコーンスターチ?)みたいな味がして、
クリームが溶けるとバターの味…て感じなんです。
粉糖のコーンスターチの味?
それとも、乾燥卵白ってこんなもんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/09(日) 18:06:41.32 :tmvlhBR4
リンゴのキャラメル煮を作ったのですが、皮が剥がれてしまいます。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

【レシピ】
リンゴ4個を皮ごとくし切りで16等分にする
グラニュー糖150gを鍋で焦がし、リンゴを加えてリンゴの水分で煮る

今回は陽光というリンゴを使って作りました。
やや大きめで、1週間ほど前に収穫されたものです。
このレシピは漫画に乗っていたもので、何回か作ったことがあるのですが、
いつ作っても味がしみる前に皮と身が離れてしまい、ボロボロになります。
失敗の原因や、リンゴを皮付きで煮る時のコツがあれば、教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/09(日) 18:28:28.20 :z2us24ib
よしながレシピは素人には結構難しいかもよ
やわらかくなったくらいで火とめて余熱調理おすすめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/09(日) 20:29:01.91 :yJS2THlu
陽光の元になるゴールデンデリシャスってホロっとした食感のがあるよね。
あの系統はあっさり煮くずれる印象。原型を残したい加熱には高いけど紅玉系。

画像検索してみたけど、4個だと鍋いっぱいで下は熱と重さがかかるし
崩れやすいりんごを無理に上下いれかえようとしたらボロボロになるのも
やむなしって感じがした。
鍋にぎっしりって漫画の表現的にはおいしそうだけど
現実には向いてないと思う。
りんごと鍋のサイズにもよるけど半量かそれ以下がいいんじゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/09(日) 20:35:43.59 :dCU3FaP6

私も紅玉などのカキッとした固めのを使う方が崩れにくくていいと思う

カラメル焦がしてリンゴの水分で煮るのは
、常に混ぜなきゃいけないからその分慣れないと崩れたり剥がれたりする

それなら、普通のアップルパイのフィリングみたいにリンゴを煮汁少なめの甘煮にしておいて、最後に別鍋でプリンに使うようなカラメルソース作ってその鍋に煮汁切って入れて絡めたらどうかな
跳ねるから気をつけて

その作り方がいいなら紅玉つかうべし
焦げそうになったらほんの少し水加えるなどすると焦って混ぜすぎずすむんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 18:37:17.40 :fk4S4D3M
ベイクドチーズケーキを初めて作りました
レシピは辻調グループに載っていたものです
クリームチーズ250g
グラニュー糖60g
卵(M寸)1個
生クリーム100g
レモン汁20g(約1/2個)

ミキサーで綺麗に混ぜたのに、食感が悪いです
外側ほ水っぽいのにボソボソとしていて、中側はレアチーズケーキみたいです
中側は美味しいですが、ベイクドチーズケーキってこんなのだっけ?って感じです…
これは失敗作なのでしょうか?
だとしたらどこが悪かったのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 18:44:55.14 :BCP1Dr3i

読んだ?
手順も含めてレシピですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 18:53:58.53 :fk4S4D3M
です

すみませんURL張り忘れました
ttp://www.tsujicho.com/oishii/recipe/navi?CID=TJONCS1001&RECIPE_CD=k06013&RECIPE_TYPE=MAIN&&SEARCH_TYPE=
これを元にして、よく混ざらなかったのでミキサーで混ぜました

追記
パンウンド形で170度35分焼きました
爪楊枝で指して生焼けかどうかは試しました
湿気ったスポンジみたいのが付いたので、焼けていたようです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 19:10:39.27 :BQtJIrpJ

出来立てをすぐ食べた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 19:17:00.92 :1eJPJQ42
> おいしい食べ方
> 焼き上がりすぐではなく、しっかり冷やして、全体の味がなじんでからのほうがおいしく頂けます。

これ結構重要だよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 19:38:10.20 :fk4S4D3M

昨日のお昼に作って今日の3時に食べました
余熱が完全に取れるまで、パンウンド形に入れたそのままの状態で置いておき
冷めたら取り出して、クッキングシートも取ってラップをして冷蔵庫で冷やしました

出来上がりはプリンの様で、今はちゃんと固まってます
外側は水につけたスポンジの様です
味は前にお中元でもらったものと似てて美味しいですが食感がかなり違います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 19:51:21.44 :fk4S4D3M

訂正
<出来上がりはプリン
→焼き上がった直後はプリンみたいにぷるぷる
今は固まってます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 19:55:54.98 :BUPGrbkZ
よく混ざらなかったのでミキサーで混ぜたのがダメ
よく混ざらないってことは温度がバラバラなせい
たぶん無理に一体化させたけどダマになってると思う
あと、クリームチーズ生地は粉が混じってないので爪楊枝でのチェックは唇につけてあたたかいかどうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 23:48:58.51 :PsW1MWyv

ミキサー使用はない
Pointが書いてあるのを全部無視してませんか?
特に8の温度管理、10のダマに注意、の所

最初に柔らかくして練って、空気を含ませながら攪拌し、材料を加えてトロトロにするんだが
ミキサーでは練れない、壁などについたままダマになる、などレシピ通りとはいえない
あとパウンド型な
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 02:34:17.07 :jMq3qOUo


ありがとうございます
10の溶き卵を入れるときに、白身がよく混ざってなかった為ミキサーに入れてしまいました
材料は湯煎で室温位には温まってました
クリームチーズは柔らかかったので、ダマにはなりませんでした

18×12の型がなかった為似たようなパンウンド型を使ってしまいました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 14:01:43.84 :SirjZFdZ
パンウンドじゃなくてパウンド型だよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 14:36:43.65 :vDlwF8Pi
です。
遅くなりましたがレスくださったみなさんありがとうございます。


よしながさんのレシピ、やはり初心者には厳しいですよね。
このレシピなら手順も少ないし私にもできるかな、と思ったんですが…
余熱調理いいですね!今度作るとき試してみます!


陽光は崩れやすいんですね。
道理で、今回はいつにも増して景気よく崩れるな、と思いました…
量に関しては私もやりにくさを感じていたのですが、レシピ通りに作らないと!と思って…
素直に減らした方がよかったですね。
今度から半分で作ってみます。


あとからカラメルを絡めるの、良さそうですね!
それなら火の通りも均一にできそうですし。
まずは初心者向けのアップルパイやリンゴのコンポートのレシピを見て勉強してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 15:58:39.23 :bG1GT4xG
パウンド(pound)をバウンド(bound)と間違うのは時々見るが、
パンウンドってのは初めて見たな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 17:28:23.23 :jMq3qOUo

ンを余分にうち間違えていたのに気付いてませんでした…

後、ベイクドチーズケーキの食感ってどんなのが本当なのでしょうか?
真ん中が固いカボチャプリンみたいな食感になってて
そこは凄く美味しいので、全体をその食感にするには温度を下げて焼けば出来ますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 18:38:29.28 :wodPyqkL
お中元でもらったチーズケーキは
実はニューヨークチーズケーキなんじゃないかな?
湯煎焼きにするチーズケーキ
ニューヨークチーズケーキ=湯煎焼きってわけじゃないかもしれないけど
レシピ検索するときにヒットしやすいかもしれなから一応書いてみた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 22:12:23.07 :nRgjn4q5
元にされたレシピではチーズクリーム生地を入れた後
200度で約50分焼成と書いてある
は170度35分とあるので、焼きが足りてないのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 22:55:46.07 :lzRMNqsS
てかこれ下にクランブルとナッツひいて、その上に流すレシピじゃん。
なぜそのチーズクリーム部分だけを焼こうと思ったのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 23:48:53.03 :jMq3qOUo

ニューヨークチーズケーキを試してみます〜


他の色々なレシピを参考にしてこの温度と時間にして、楊枝を指して確認してみました
どろっとしたものはつきませんでした
初めてなので、冷して食べたときは結果が判断出来ませんでした…


すみません
書いてませんが、土台は有ります

取りあえず市販のものを買ってくるのと、ニューヨークチーズケーキを作ってみます!
皆様ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 23:51:12.37 :SirjZFdZ
レシピ通り、しかもPOINTの部分もきちっと守れば失敗はないはず

焼き時間も温度も足りないよね
クランブルなしで焼いたってこと?
あと元のレシピはパウンド型よりちょい幅広だよね

混ざらなくてミキサーにかけたってことは、クリームチーズをPOINTのとこに書いてるように室温に戻してなくて固いまま使って、泡立て器で混ぜても固くて、しかも卵や生クリームがよく混ざらなかったんじゃない?
そりゃ失敗もするさ

外側が水っぽいって、まさか天板に水張って底抜ける型で焼いたとかじゃないよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 23:53:14.63 :SirjZFdZ
しめちゃったか、一足遅かった
とりあえず、失敗しないコツはレシピに忠実に作ること
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/12(水) 09:40:43.28 :PxUhrkXa

564によると白身が混ざらなかったらしいよ>ミキサー
混ぜまくるからそういう風になったことは無いなあ
クランブルについても、今まで、無しで作ったと思ってたよ
初心者なら型と温度変えるのは高度すぎると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/14(金) 19:11:54.93 :0brMyPkQ
サブレ焼いたんだけど、食感でふわふわしちゃうのはなんで?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/14(金) 19:58:56.83 :rzXY81Bp
焼きたてはふわふわ
冷めたらカタくなるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/11/16(日) 02:14:06.28 :VHZ7B8XG
ハトムギ(ヨクイニン)を使った物体の再生方法を考えてほしい。お菓子パン問わない

ハトムギ粉300g
塩小さじ一杯
オリーブオイル大さじ一杯
ぬるま湯一カップ
イースト菌3g

ピザ生地作りたかったんだけどラベルの書いてない小麦粉がハトムギ粉だったというオチ
今ラップに包んで冷蔵庫にある。まだ発酵はさせてない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/16(日) 04:02:58.25 :pX+Q5XvV

読んで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/16(日) 04:03:36.60 :pX+Q5XvV
なぜここはスレタイとテンプレすら読めない人が多いのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/16(日) 04:49:20.47 :v1NywPWk
手順は粉と塩を混ぜた物に、ぬるま湯にイースト菌を溶かしたものを少しずつ手で混ぜ合わせて、そこにオリーブオイルを足して行ったんだけど
そのままサラサラモロモロな白玉粉みたいな状態になったからラップで包んで冷蔵庫へ

レシピとかはお菓子作るつもりじゃなかったからしっかりとした元になったレシピとかは無い
300gの塊が勿体無いから本当、お願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/16(日) 05:38:41.52 :m5JssXzl

ハトムギは製菓製パンではまず使われない材料なので、
ここで回答が得られる可能性はかなり低いよ。

と言うか、一般的な食品(食材)とすら言い難いので、
料理板やレシピ板でも回答は期待出来ないと思う。

サプリ・健康食板にスレがあるから、移動した方がいいんじゃないかな。
こっちは〆て行ってね。

【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】4
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1400527080/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/16(日) 06:36:34.73 :1gxI7vYs
ただ単に粉たせばいいんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/16(日) 07:26:53.29 :KTE8GR7B
三分割してそれぞれに、強力粉200g、水140ccくらい?、砂糖大匙1、オリーブ油小匙2ずつ加えてこねたら、
何とかなりそうな気がしなくもない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/16(日) 08:59:29.99 :AzyjzagA

水足してドロドロにして顔にパック
ついでに全身に塗りたくって、しばらくしたらある程度ふき取って捨てて、後は流す
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/16(日) 12:14:53.43 :iKNnrSNQ
サンドイッチ用にハードパンを焼こうと思っています。
カンパーニュがいいかと思うのですが、カンパーニュはフランスパン用の粉か強力粉と薄力粉を合わせて使うものなのですか?
強力粉250グラム使いきりのレシピを探してるのですが見つからないのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/16(日) 12:24:28.99 :iKNnrSNQ
追加です。お願いします。
初心者でも作りやすい成功しやすいハードパンのレシピを教えて下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/16(日) 13:05:37.34 :RD/8yqLT

三分の一はそのやり方プラス発酵でもう一回ピザ生地にしてみる
三分の二は該当スレで聞いてみる
それでもダメだったらパック?にするよ
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/17(月) 23:10:06.65 :eMVvmRBo
粉250gでパンを作る時湯種って粉なんグラムで作ります?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/18(火) 07:54:40.83 :nf+MP32g
ショコラアマンドとか作る時、どうしても切るところで崩れてしまう。冷やし足りないのか...?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/18(火) 10:05:42.98 :Lmm0yL6u
ホームベーカリー買いたいんだけどお勧めとかあるの?
食パンをメインに作ろうと思ってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/18(火) 10:48:36.69 :h0oba88E

こっち閉めて下で聞いた方がいいんじゃないかな。

【パン焼き機】ホームベーカリー 38台目 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1415520074/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/19(水) 08:22:27.05 :Zul9yUuQ
テンプレ読まない人や、答えてもらってお礼もなにもなしの人がやたら多いねここ
丁寧に答えてもレスなしの事が結構多いし、答えに満足いかなくてケチつける人も中にはいる
いい加減答える気無くす
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/19(水) 19:03:31.78 :4nxPQOf3
んなくだらない見返り求めるなら2ちゃんから消えたほうがいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/19(水) 21:02:56.78 :QsJhxDie
上のてかチーズケーキのレス読んでると、答えてる方もちゃんと読んでないし
的外れな事言ってるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/20(木) 22:59:17.26 :RxlVLgjh
答える方としては、お礼やリレスポンスはなくても構わんが、自分が質問者だったとすると「その後の結果を回答者は気にしてるかも」とは思うかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 00:51:39.10 :+tNip/8y
誕生日プレゼントを渡すのに急きょお菓子も持っていくことになったんですが
4時間の移動でも耐えられて誕生日らしいお菓子ってありますか?
パウンドケーキかチョコタルトかベイクドチーズケーキならどれがいいでしょうか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 01:50:03.83 :D7/p3cQq

たとえ2ちゃんでも質問する方のマナーの問題でしょ


紙の型に入れたままのパウンドケーキやカップケーキなら冷蔵いらないし無難かな
他にはクッキーとかは?
アイシングで飾り付けしたり、型抜きの可愛いのなら充分誕生日らしくなるよ

タルトやチーズケーキは保冷が心配ない程度にできるないならやめた方がいいかと
あと崩れる可能性もある

作り慣れてて相手から依頼されたとかでなければ迷惑になることもあるのでやめた方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 03:00:15.23 :TA7HMep8

デカイプリンならおもしろいし簡単に作れるからオススメ
ミキサーで混ぜて蒸すか焼くだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 05:31:46.29 :+tNip/8y

ありがとうございます
タルトとチーズケーキはやめておきます
クッキーの素敵なデコレーションのレシピがあるので参考にしてみます
ちなみにガトーショコラもやめた方がいいですよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 08:41:46.17 :D7/p3cQq

ちゃんと箱用意して移動でも絶対崩れずに持って行けるならいいかもしれないけど、4時間移動がある時点でまずケーキは向いてないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 10:20:10.75 :wK402nbj

パウンド、カップケーキなど紙製の型で焼いてそのまま渡せるなら問題ない
シフォンケーキとかもなら紙製の型にプラのフタも売ってて、その上からリボンでも結べばそれっぽくなる
ただしこれらはかさばるので荷物でかくなる、渡した後にも邪魔にならないように配慮しよう

クッキーとかもビニール袋をリボンで結ぶとかアイシングも出来るね、焼き菓子なら無難かな
ガトーショコラやチョコ系、チーズケーキ、タルト、プリン、クリームやカスタード系は保冷必要だよ

そもそも誕生日らしいって何だろう?
可愛らしくラッピングしてバースデーカードつけて「おめでとう」言えばいいような…
重要なのは「なるべくおいしく食べられるように」「相手が許容できるもの」「無理しない」
作り慣れたものじゃないと、生焼けとかハプニングあるのでやめとけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 12:31:32.94 :T7c/fVBq
誕プレのためにこんなにがんばった自分!

っていう特別感に浸りたいだけだろう。
自分がもらうほうだったら4時間もかけて持ってこられた手づくり品もらうよりハーゲンダッツギフト券とかもらえたほうがよっぽど嬉しいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 12:34:25.94 :nYwfAww7
はいはい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/22(土) 16:02:32.22 :iGO4TMI3
続きはこちらへどぞ〜

手作りのお菓子を配る奴に物申すスレ2
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1298428286/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 00:08:31.09 :sX6NpRNw
子供にねだられて、無印良品でお菓子作りのキットを買いました。
クッキーにアイシングで飾り付けするものです。
なかなか楽しくできたので今度はキットを買わずに
やってみようと思っています。
ただ自分はお菓子作りはほぼ初めてで、
また子供に軽い生卵白のアレルギーがあります。

まず、今回アイシングがうまくできませんでした。
粉糖とコーンスターチが混ざったもの50gに水小匙1で練ると
書いてあるのですが、固くてかなり水を足しました。

検索してみたら、アイシングパウダーというのがあるようですが、
これは通常卵が入っていますか?
または探せば卵不使用のものもありますか?
あるのであれば、製菓材料を売っていそうな店を回ってみようと
考えています。
606 [sage] 2014/11/25(火) 00:25:09.09 :sX6NpRNw
そしてもう1つ質問があります。

無塩バターが手に入りません。
生クリームを沢山振って塩を入れるとバターができるというのを見ました。
振るのが面倒だったので、ブレンダーに泡立て器をとりつけて
ひたすら混ぜてみたら、液体とバター状のものに分離できたので、
それに塩を入れずに使ってみました。

この時、バター状のものは通常のバターより白い気がします。
レシピにはバターを白っぽくなるまで混ぜるとあります。
分離直後のものをそのまま使ってしまって良かったのでしょうか。
それともゴムべらでもっと混ぜた方がいいのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 00:50:19.74 :uPymzpr0

市販のアイシングパウダーは乾燥卵白が入ってるものが多いよ
卵白入ってないのは知らない、ごめん
でもツヤは劣るけど粉砂糖とレモン汁か水だけでもアイシングはできるから、
アイシング 卵白なしとかでググってみて

バターを白っぽくなるまでってのは見た目が白ければOKじゃない
空気を含ませるため
だからまともなレシピならゴムべらじゃなくて泡だて器で混ぜると書いてるはず
常温に戻して柔らかい状態で、砂糖を3回くらいに泡だて器で混ぜながらよく混ぜて白っぽくするの
レシピどおり作らないとあとあと失敗するよ

あとケーキやパンなんかだと膨らみ方に関わるけど、クッキーのバターに限っては有塩バター使っても問題はないよ
私はいつも有塩バターで作ってるけど違いは感じない

クッキーは卵黄のみのレシピか卵なしレシピでね
606 [sage] 2014/11/25(火) 01:10:59.27 :sX6NpRNw

早速回答ありがとうございました!
とりあえずアイシングパウダーはやめておきます。
色付きが魅力的だったんですけども。

バターの件は、「見た目が白ければOKじゃない」というのは
OKではない、という意味ですか、それとも
OKじゃないかなと思う、という意味ですか?

ただ、書いて下さった工程ほど詳しく書かれていないので、
見ているレシピがあまりきちんとしたものではないことはわかりました。
子供向けのお菓子作りの本しかなかったもので。

アレルギーは本当に軽度で、多少不完全でも火が通っていれば
問題ないので、大丈夫です。重ねてありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 01:23:50.36 :l+5q9uU3

その人じゃなくて横レスすまんが
「クッキーレシピのバターは見た目が白くするという訳ではなく、
空気を含ませた白い状態にするためなので
ゴムベラで混ぜるという選択肢はダメ、泡立て器で混ぜてね」
と言いたかったんだと思うよ

自作バターについては分離直後のものを使ってもいいと思う
(バター作成にゴムベラ使うって言いたかったのか?がよく判んないけど)

個人的には、塩が多いとやや味が濃くなると思う、誤差の範囲ではあるので平気だけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 02:03:31.28 :uPymzpr0
です
まだ見てるかな

さんの解釈のとおりです
みた目を白ければいいのではなくて、空気を含んだら白くなるってことだから、ゴムべらじゃなくた泡だて器でよくまぜてねってこと

バターにする過程で混ぜてるので多少空気は含んでると思うけどね

アイシングの色は食紅でもつけられるし、アイシング用の着色料が売ってるからそれでつけたらいいよ
混ぜる時は爪楊枝の先にとってほんの少量ずつね
クオカとかコッタみたいな製菓材料店で売ってる、ウィルトンのアイシングカラーがオススメ

というか失礼ながらあまりアイシングやクッキーについて詳しくないみたいなので、アイシングクッキーの本、たくさん出てるからそういうの見てもいいかも
クッキーのレシピも載ってるし、アイシングのコツとかたくさんのってるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 12:39:13.25 :uQ9JNOGZ
できたてのバターは水分が多いから水切りしてから計量しなきゃダメだよ
606 [sage] 2014/11/25(火) 12:41:30.25 :sX6NpRNw
遅くなりましたが、よくわかりました。

そういえばクリームをよく冷してバターを作ると書いてあったので、
できたバターは白っぽいですが常温ではなく、
泡立て器で混ぜられる状態よりは固めだったと思います。
なのでゴムべらで砂糖と混ぜてしまいました。

恥ずかしながら、アイシングという単語を知ったのも
このお菓子作りキットのパッケージを見て初めてというレベルなので、
次にやるときはもうちょっとまともなレシピ本を見てからにします。
606 [sage] 2014/11/25(火) 12:44:11.81 :sX6NpRNw

ははあ、そういう問題もあるんですね!
やっぱりお菓子作りってハードルが高いなあ・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 18:57:04.82 :JCcbQDMb
生クリームでナッペしたスポンジケーキの上にバタークリームを絞ることはできるのでしょうか?
全部バタークリームのケーキは苦手なので飾りだけバタークリームにしようかと考えたのですが、どのレシピもバタークリーム絞りのケーキはすべてバタークリームを使っているので、何か理由があるのかなと思い質問しました。
よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 19:43:16.39 :KNhxYfer

あまり詳しいものじゃないので予想でごめんなのだけど、
生クリームとバタークリームじや、バタークリームの方が重いから沈んじゃわない?
あとは固さも違うから食感とかの問題もあるかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/26(水) 01:47:45.23 :SFDIHL25
私も沈むんじゃないかと思った
逆なら大丈夫だと思う
バタークリーム薄くナッペした上に生クリーム絞る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/26(水) 04:39:06.09 :FrYNfWYw

「全部バタークリームは苦手」は分かるけど、「全部生クリームでも苦手」でないのなら、
全部生クリームのレシピで作ればいいんじゃないか?
そうしないのには何か理由がある?

デコの保形性の問題かな?
生クリームのホイップの保形性は、砂糖を減らすと悪くなる。
本来だと保形性を出すためには生クリームの10%の砂糖を入れる必要がある。
どうしても甘さを減らしたいなら、一部をトレハなどに置き換えて合計で10%にするか、
ゼラチンを入れて保形性を出すという方法もある。
ゼラチン添加は味や食感が変わってしまうのが欠点だが、
添加量次第である程度保形性と味・食感のトレードオフが可能。

もしくは、「種類別:クリーム」ではなく、それに安定剤などを添加した、
「種類別:乳等を主原料とする食品」で、植物性油脂を含まない物も、
生クリームに比べてホイップの保形性が若干向上している。
ゼラチン添加よりはこっちの方が味や舌触りがいいが、保形性の調整は出来ない。
こっちも砂糖はしっかり入れるに越した事はない。

もう一つ、生クリームのホイップに溶かしたガナッシュを入れて、
「チョコホイップ」にするのも保形性がいい。
チョコの油脂は常温で固形だから、ホイップして冷やすとしっかり保形性が出る。
入れたチョコの量次第で保形性と味は変わるけど。

生クリームでナッペしてバタークリームを絞るレシピが見あたらないのは、
同じような使い方をする2種類のクリームをわざわざ手間をかけて別々に用意するメリットが少ないから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/26(水) 14:04:40.74 :8FucNWRT

です。

ありがとうございます。
確かに沈みそうですね。。。


その通りで、持ち運びたいので保形性が高いものが良かったんです。

そうやって保形性あげること出来るんですね。
参考になりました。
ありがとうございますー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/28(金) 18:01:50.21 :n09Qwu1e
葉っぱの口金で絞るといつも先っぽが二つに割れてしまい、うまく葉っぱの形がつくれません。
何が原因でしょうか?
口金が原因かと思いましたが、製菓用品店でちゃんとしてそうなやつを買っても同じでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/28(金) 20:50:08.41 :jWxdCJdd
つ ww.cream-dreams.com/06s_mame/0902cream.asp
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/29(土) 15:11:09.15 :H63dhP5w

ありがとうございます。
そのサイトもみてやったのですが…
力加減が下手なのかな。

練習してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/10(水) 23:31:33.16 :SCqu4/gJ
いちご大福を作るべく材料を吟味しているのですが
白玉粉と切り餅とでは仕上がりに大分差は出てしまいますか?
切り餅が大量にあるので出来ればこちらを使いたいですぅ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/11(木) 01:51:42.71 :yeglsVoW
もちは冷えたら固くなると思う
冷蔵庫のもちよりさらに固いだろう、一度柔らかくして薄くしてから冷やして食べてみたらいいよ
たぶんガチガチになるのではなかろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/11(木) 02:30:42.49 :1nElWP92
せっかく作るなら白玉粉の方がいいよ
白玉粉でレンジで作れば冷めても柔らかいし伸びもいいよ

切り餅は冷凍もできるし、炊き込みご飯炊く時に一緒に入れて炊くとおこわになって美味しいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/11(木) 10:47:12.62 :+A4POZpo
ありがとうございます
白玉粉でチャレンジしてみたいと思います
切り餅は正月雑煮にでもします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/11(木) 12:55:49.63 :YkTlO/sM
切り餅でも茹でて砂糖入れて練るといい感じになるよ
二日くらいはやわらかい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/12(金) 10:58:17.79 :LToElo1R
使いたいですぅ
名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/13(土) 21:25:22.76 :PToHKDHU
求肥を作ろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/19(金) 18:54:22.77 :ji1fBtaY
ラムとかキルシュのような製菓用の洋酒が通販で安く買えるところありませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/21(日) 13:14:30.36 :qYzTa13s
クリスマス前とバレンタイン前は大量の質問が殺到するのが例年のことだと思っていたけど、
今年は静かだなぁ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/22(月) 07:31:54.29 :DVSykIBR

酒類に限らず通販の送料は発送元と送り先次第、
北海道・沖縄・離島の扱いや送料無料の条件も店による。
輸送中に割れないように専用ダンボール使ってる店は
一梱包何本までと決まっていたり、ケース単位なら割引ありとか
色々あるので、全国どこからのどんな注文でも絶対ここが安い!
という店はありません。

アマゾン発送なら一本でも送料無料商品があるけど、
目立って安いわけではないから、お酒のディスカウント店があれば
そこで買うほうが安い。
尼券が余ってたり、離島送料がかかる地域なら嬉しいだろうけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/22(月) 20:59:51.60 :JsgW9c9f
スポンジケーキのレシピに卵L3個とあるのですがM4個でも大丈夫でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/23(火) 01:38:15.11 :A5trRcf6

M4個じゃ多すぎる。
ttp://ws-plan.com/kansan/tamago.html
ここに票があるから参考にして、、3個+αで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/23(火) 09:20:48.88 :6qdlxD/b
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/23(火) 16:03:16.81 :IIABsLKp
てす
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/23(火) 16:10:32.93 :IIABsLKp
ttp://www.ktv.co.jp/recipe/index.php?ac=detail&id=5924 
テレビでやってたチョコレートプディングを作ったのですがこのサイトの用にぷりっとした綺麗にな形にならずドロッとべっちょとした感じで固まりが悪い気がします。
粘りが出るまで火にかけたつもりですが足らなかったんでしょうか?湯煎して剥がす時の湯煎が甘かったのでしょうか?
わかる人いたらアドバイスください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/23(火) 18:22:52.71 :A5trRcf6

湯煎はあまり関係ない。
たぶんだけど火にかけて練るのが足りてないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/23(火) 19:36:18.58 :IIABsLKp

ありがとうございます。
もう一度火にかけて練り直しました。
すると一つに纏まり出しました、いま冷やしているのでまた報告します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/23(火) 22:29:10.32 :IIABsLKp

上手く行きました!
アドバイスありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 12:49:11.17 :uXWhl5mz
スフレチーズを作るんだけれども
必ず同じ片方の横側(上の茶色と黄色い所の分かれ目当たり)から割れるというか爆発しちゃう。
どうすれば良いでしょう?

材料
型18cm丸型+型紙クッキングシート
クリームチーズ175g
卵65g×4
薄力粉50g
ポッカレモン20g
牛乳200g
グラニュー糖70g(うちメレンゲ用が50g)

手順
 1、クリチを柔らかくして牛乳を少しずつ入れ混ぜ繰り返して分離しないように混ぜる
 2、グラニュー糖を入れ混ぜる。卵黄を1こ、1こ、2こといれて混ぜる。混ざったらレモン汁入れて混ぜる
 3、オーブンを180で予熱(うちのは大体表示から20度くらい下がるので実質160くらい)
 4、冷蔵庫で冷やしておいた卵白をテスコムのハンドミキサーTHM280-W速度5で30秒、1分、2分と泡立て
   グラニュー糖をその都度入れ、最終的に2分50秒まで泡立てる
 5、メレンゲの1/3くらいをクリチのボウルに入れ、ウィスクでメレンゲの固まりが無くなるように下から掬って落とすように混ぜる。
 6、今度はそれをメレンゲの方に入れ同じようにウィスクでメレンゲの固まりがなくなるまで混ぜる。
 7、型に入れ、気泡抜きのため2回少し上から型ごと落とす。
 8、お湯を張った天板にアルミで下をカバーした型を乗せた後、オーブンに入れ180℃で20分。
 9、途中、庫内に高さがなく焦げるので経過15分で上にアルミ箔乗せる。
10、20分たったら温度を20℃(表示で160。実質140くらいに)下げ、更に30分。
11、焼成。必ず左側の横側から爆発。
12、型ごと冷やし、粗熱取った後型紙を外す。とりあえず完成。完全に冷めたら冷蔵庫行き。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 12:54:30.62 :iPjsRUJE
庫内の温度が偏ってるか
底取れ型なら金具がついてない?そのせいで温度差が出る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 13:47:55.89 :zwFSN7SD
家族にチョコクリームのケーキをリクエストされたんですが、
今年は時間が取れなかったので市販のスポンジケーキと生クリームとチョコを買ってきた
…までは良かったんですがシロップ用のリキュールを買い忘れてました。

コーヒーリキュール入れたシロップと
リキュール入れないシロップはどちらが無難ですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 13:58:49.10 :IPmzGNhh

素シロップよりはリキュール入りの方がいいと思うけど、リキュールの代用として、
濃く淹れたレギュラーコーヒー(粉10gで20〜30ml)か、
インスタントコーヒーを濃く溶いたもの(ティースプーン1杯分で20〜30ml)を、
シロップ+ブランデーで割るとかでもいいよ。

ブランデーがなけりゃシロップだけでもいい。
ウィスキーとかはその風味が強く出すぎるんで不可。

インスタントコーヒーはコーヒーだけの物で。
クリームが入ってるスティックコーヒーなどは不可。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 14:10:27.81 :zwFSN7SD

ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 14:46:58.13 :NNJpNSx5

コーヒー+ブランデー使うなら、コーヒーリキュールで良いと思うんだけど
それは素人考え?
コーヒーリキュールだと何がダメなん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 14:51:34.11 :IPmzGNhh

が「コーヒーリキュールを買い忘れた」と言ってるから、
買わずに代用する方法を書いただけだよ。
買ってこれるんならそりゃ当然コーヒーリキュールの方がいい。

にはちゃんと「リキュールの代用として」と書いてるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 14:57:52.66 :NNJpNSx5
あ、そう言う意味か〜
てっきりキルシュワッサー買いそびれて、
コーヒーリキュールなら家にあるけど代用できる?って質問かと思った
自分読解力なさすぎワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 15:56:00.12 :zwFSN7SD
焦っていたいたので説明不足失礼、さんの解釈で合ってます
が、コーヒーは止めとけって話じゃなかったので助かりました

よく考えたらカフェモカとかあるんだから風味付け程度なら大丈夫ですよね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 16:51:05.77 :IPmzGNhh

ガトー・オペラもコーヒーとチョコレートの組み合わせだし、
ティラミスはコーヒーとココアの組み合わせ。
加減を間違えなけりゃ相性は問題なし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 21:25:31.56 :uXWhl5mz

型に金具?は付いてないです。
温度差が原因ではないか、とのことなので焼きの途中で左右を入れ替えてみようと思います
アドバイスありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 21:30:07.93 :aRv9bt6Y
ここの住人は2chとは思えないくらい優しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/24(水) 21:44:48.65 :3ejFC/y3
初心者スレだしね。
でも、テンプレ読まない奴には厳しいよw
まぁでも、それって、レシピも隅々まで読まない傾向がある=そこに失敗の原因の多くがある、ってことでもあるしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/26(金) 00:44:22.30 :W87vFYyH

横からでごめんだけど、途中で扉開けて、作業しちゃうと庫内の温度下がらないのかな
素早くすれば大丈夫なのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/26(金) 23:07:46.49 :nPUmlaIE

横だけど
途中で扉開けたら温度は下がる、でも左右の温度偏るよりは、素早く入れ替えしたほうが良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/27(土) 18:42:23.22 :/nKrVM9m
場所によって温度差があるならまずは位置を変えてみるのが先じゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/29(月) 16:16:43.36 :k24++6LC
ttp://cookpad.com/recipe/440371
りんごジャムを作ったのですがレシピに1時間ほど煮詰めるとあったので鍋で煮詰めていたところ
弱火で15分ほどしたら水分が無くなりガチガチの砂糖の塊のようになってしまいました
何が悪かったのでしょうか?またここからリカバリーは可能でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/29(月) 17:05:22.06 :a+OHblVg

読んでないのかな?
スレタイにもあるよう、をよく読みましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/29(月) 23:39:26.55 :TWC/zZum

元のレシピはクックパッドだからレシピ主本人に聞くのが筋なのでスレチかも知れないけど一応

シャリシャリの砂糖の結晶みたいになってるならガシガシ混ぜすぎ
振動が多いと濃い砂糖液は結晶化するので混ぜるときはそっと混ぜないとダメ

それか火が強かったから煮詰まりすぎたかどちらか

多分また水分足して煮ても結晶はとれないかも
どうしてもリカバリーしたいなら、市販の100%りんごジュースを多めに足して(ヒタヒタかそれより少し多いくらい)、固まった砂糖をごく弱火で低温で煮溶かしてから、再度火を通す
砂糖を溶かしてからはレンジで何度も様子見ながらやった方が失敗はすくないかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/29(月) 23:40:16.30 :TWC/zZum
上記、スレチにレスしたことになったならすみません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/30(火) 06:19:35.96 :7W8I7fQr
追記
シャリシャリの結晶化や少々煮詰まったのではなく、果実ごとガッチリ飴状に固まったのなら、始めから作り直さないと無理です
その場合はクックパッドレシピではなく、プロのレシピで作りなおしましょう
657 [sage] 2014/12/30(火) 18:53:54.76 :gQnNluYt
水を足してレンチンしたら柔らかくなりました
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/08(木) 19:40:32.99 :t9jf2fv1
かっこいい男の子と盛り上がろう!
イケメン ガーデン って検索してみてね★

※正しいサイト名は英語です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/11(日) 01:37:32.70 :BeZj+Vu7
キャラメルりんごのタルトで質問です

飴色になるまで炒めたりんごをアーモンドクリームに敷き詰めて一緒に焼いたのですが、
りんごの果汁が染みこんでベチャベチャした食感になってしまいました(タルト台はサクサクでした)
一晩冷蔵庫で冷やしたら少しマシになりましたが、それでも果汁のせいで
せっかくのアーモンドクリームの味が薄まっているという印象は変わりません

改善できることがあれば教えていただきたいです
分量は以下の通りです

上に乗せたりんご   りんご  3個
             砂糖   80g
             レモン汁 小2

アーモンドクリーム  無塩バター 70g
             砂糖     65g
        アーモンドパウダー 70g
             卵     1個
             薄力粉   小1

タルト生地    無塩バター  70g
           砂糖    35g
           卵黄     1個
           薄力粉  130g
     アーモンドパウダー  20g

りんごは12等分のくし形で、10分程煮てから強火で一気に炒めて水分を飛ばし、
22pのタルト台をぐるりと1周する形に敷き詰めて180度で35分焼きました
焼いている途中でまだ果汁が出てくるということは、最初のりんごの水分の飛ばしが足りなかったんでしょうか?
 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/11(日) 09:08:10.79 :rUTvP48S
りんごの種類は?
秋映え、紅玉とか
664 [sage] 2015/01/11(日) 09:20:19.79 :BeZj+Vu7
ふじを使いました
お店にこれしかなかったんです
サイズは普通〜大でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/12(月) 05:33:30.63 :iNpIGNKm
22cmの大きなタルトは作ったことないけど
リンゴだけ多いのにアーモンドクリーム少なめだし
焼き時間も短いからベチョっとしてるんじゃない?
664 [sage] 2015/01/13(火) 09:59:17.06 :l5g0Tslj
りんごに比してアーモンドクリームが少なかったんですね
ありがとうございます
焼き時間の指摘もありがとうございました
近いうちに再挑戦してみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/27(火) 00:57:24.47 :0fRMCjdi
マドレーヌで質問です。
クックパッドで混ぜる順番に色々種類があるけど、混ぜる順番に意味はあるのでしょうか?
ベーキングパウダーの有無とか焼き上がりの硬さとか温度、材料の比率と合わせて考えるとよくわからなくなってしまいました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/27(火) 05:08:02.55 :Sy99MDaC

読んで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/27(火) 05:32:11.11 :KI+/h2Xg
COOKPADは誰でも投稿できるというのが魅力でもありこういう場合の最大の欠点。
何の知識もなく製菓や調理のイロハも勉強してない人でも投稿できるからね。
おかしなレシピが多いのはそれが原因。
あなたのように、照らし合わせて、なんか変だなと気づくのはいい意味で稀だよ。
今後はきちんとしたレシピを見て作ってみて。全然違うから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/27(火) 10:51:10.64 :0fRMCjdi

ありがとうございます
良いレシピを探してみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/30(金) 01:24:54.24 :4Rp4LYBz
完全な初心者じゃないんですが不安なので質問させてください。
ラム酒漬けレーズン使用のフルーツケーキを焼く場合いつも半年以上漬かっているものを使用していたんですが
事情があって三日ほどしか漬けれていないレーズンを使わなければならなくなりました。
あるシュトレンのレシピにて前日に漬けただけの硬いレーズンでも一週間が経った食べ頃には柔らかくなっていると知ったんですが、
ケーキを焼いて二週間は寝かせるつもりなので、フルーツケーキでもその間に柔らかくなりますかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/30(金) 01:34:53.07 :9Io6/TKz

柔らかくはなるよ。

心配なら使う分だけジャムの小瓶にでも入れて、
漬け込んでるブランデーも入れて、
蓋をしてしばらく湯煎するといい。

いきなり熱湯に入れると瓶が割れるから、
水かぬるま湯から入れて、鍋に蓋して弱火で加熱して、
沸騰したら火を消して冷めるまで放置。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/30(金) 02:38:57.52 :4Rp4LYBz
おお、そんな小技があったのですか!三日漬けてもまだ硬いようなら試してみます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/31(土) 12:58:25.27 :8AAI/h88
お菓子の本買うのにオススメ教えてください
Amazonでお菓子 基礎とか教科書とか入れても
レビューに初心者向けではないと書かれているものが多くてどれ買っていいのかわからないでござる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/31(土) 13:15:12.19 :kI4w1jZ0

相原一吉「お菓子作りのなぜ?がわかる本」
小嶋ルミ「おいしい生地」
あたりでどうだい。この板でもメジャーどころ
図書館でレンタルして色々作って気に入ったら買うといい

下記スレも参考にどうぞ

製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★5冊目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1361102769/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/31(土) 21:59:18.84 :k+/gCmzR
お店みたいに檸檬の効いたマドレーヌ作るの難しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/31(土) 22:00:53.94 :k+/gCmzR
チョコ味のマドレーヌはバターの代わりにマーガリンを使っても味の違いは知覚できない程に誤魔化されるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/31(土) 22:33:27.33 :a4FR8JEV

マーガリン使ったマドレーヌは全然美味しくないよ
マドレーヌってバターの香りが決めてなのでバター使う方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/31(土) 22:34:42.54 :a4FR8JEV

追記
読んでみて
あとレシピが見ないとなんとも
676 [sage] 2015/02/03(火) 13:03:54.22 :eO4ev7dc

ありがとうございます!
たすかりました!
図書館で借りたり、
大きめな本屋さんで探して、中身見てみます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 00:46:30.38 :EXjuPvg4
アルミ不使用のベーキングパウダーのことで質問です。
以前はラムフォードを使っていたのですが、焼き上がった時に茶色い斑点が大量に出るのが気になります。
そこで明治屋のを使い始めて気に入っていたところでまさかの製造中止。
クオカのオリジナルのも試してみたのですが、こちらは独特の苦みが強くて駄目でした。
上記以外でおすすめのアルミ不使用のベーキングパウダーがあれば教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 14:53:59.32 :IIHK5iTO
生チョコケーキを作るのですがレシピに生クリーム又は牛乳 大さじ1と書いてありました
この場合はどちらでも味に差はでないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 16:26:01.19 :8Nz01NGe

そこだけ抜き出して書かれても判らないよ。

例えばカップ一杯のコーヒーに、大さじ1の生クリームか牛乳を入れて飲んだら、味の違いは明確だろ?
でも、50人分のカレーに大さじ一杯混ぜて煮込んだら、たぶん違いは分からないだろ?

レシピと手順を全部書いてくれんと答えようがない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 17:39:07.40 :kmvYah/9
NAVERまとめによくのってるクックパッドの板チョコレシピなら
本人が「又は」って書いてるんだからどっちでもいいんじゃないの。
どうしても気になるなら本人に質問。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 19:07:22.30 :T8VPH1Gv
両方試作してどう違うか味見すりゃいいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 21:27:41.60 :bKvyQZ3s

富澤商店の缶入りのオリジナルベーキングパウダー使ってます。
100g入ってるしたっぷり使えておすすめ。
斑点は気になったことないです。
683 [sage] 2015/02/07(土) 02:59:09.68 :kB2jS7xs

ありがとうございます!
早速試してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 21:37:23.80 :cetpOKXE

歴然の差はないと思うよ
多分、わざわざそれ作るために生クリーム買ってくるのはなーみたいな人のために
牛乳でも可、にしてあるとみた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 21:43:53.61 :cetpOKXE

香料もしくはオイルとか使ってるんじゃない?
マーガリン代用はに同意

「ケーキ用マーガリン」は、バターの代用として使うことができますか?
ttps://www.meg-snow.com/customer/faq/margarine.html#faq14

風味の点ではどうしてもバターにかなわない
691 [sage] 2015/02/07(土) 21:45:07.40 :cetpOKXE
に同意、のアンカーミス
スレ汚し失礼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/08(日) 00:34:31.56 :iWSwZo6M

どうしてもバター使った方が美味しいなwマーガリンのも食べるけどね
諸般の事情で全量バター使うのは厳しい、しかしバターの風味は少しでも欲しいなら、
ケーキ用マーガリンと半分ずつ使ったらどうかな
最近はバターがなかなか売ってないから、使いたくても悩ましいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/10(火) 08:33:57.28 :Aux+mU9M
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/25(水) 00:52:10.51 :WaaLLDfl
ブラウニー用のスクエアのケーキ型を買おうと思っています。
色々考えてシリコン製にしようと思うのですが、色々なメーカーのがあって迷っています。
もしおすすめのがあれば教えてもらえないでしょうか。
サイズは15×15位が希望です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/25(水) 22:13:14.36 :ofdVR54r
うちの近所の洋菓子屋さんが出してる「じゃがいものお菓子」っていう
底のダコワーズ?の上にジャガイモにバニラビーンズを入れた奴?を乗せて、
ホワイトチョコを入れた?生クリームで周りと上を覆って、最後にその上にホワイトチョコを削った奴を飾る
白いケーキを作ってみたいんだけれど、それらしいレシピをググっても見つからない。

東京言ったこと無いので本当かどうか知らないけれど、イル・プルーにも同じようなケーキを売っているらしい
もし、それらしいレシピを紹介しているHPやら書籍やらを知っていたら教えて下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/25(水) 23:31:18.33 :H+UhdAjA

今までシリコン型を使ったことはありますか?
・熱のまわりが悪い
・におい移りが酷い
(ケーキにシリコン臭、型に食材臭が。
においを抜くのに重曹煮沸、天日干しが必要)
・普通に洗うだけでは油が落ちにくい
(手洗い、食洗機どちらとも)
ブラウニー専用だとしても、私なら金属型を購入します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 08:01:26.40 :qIxJ8/kA

pommes de terre
ポンム・ドゥ・テール(ポム・ド・テール)ってやつかな?
イル・プルーにもあるみたいです
材料で検索したら一発でした
("じゃがいも ホワイトチョコ コポー ケーキ")
レシピや本は"お菓子の名前 レシピ"などで探してみてくださいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 13:01:10.09 :RgfEDtOb

シリコン型使いたいんだろうけど、私も金型をオススメするよ

うちはアルタイトの18cm使ってるけどうまく焼けるよ

普通に15cm型でもいいし、18cmでも、20cmでも
一度にどのぐらいの大きさで焼けば無理なく食べ切れて足りないほどでもないかとか考えて買うといいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/27(金) 01:37:00.43 :L7eDh51d


シリコン型は使ったことがなくて、何となく型離れがよさそうに思っていました。
敷き紙がいらないという点も魅力で。
でも熱伝導やにおい移り等の問題は知りませんでした。金属で考え直します。
ご丁寧にありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/28(土) 20:56:42.20 :gDJCQ8nx
超初心者です
どうぞよろしくお願いします

先日、オーブンレンジを購入したので
早速マフィンめいたものを作ってみたら
オーブンの角皿が平らではないため(真ん中が少し盛り上がってる)
生地が均一に盛り上がりませんでした
今後、型抜きクッキーやマドレーヌ(アルミ箔の菊型みたいなの)も作ってみたいと思っていたのですが
平らではない角皿はどのようにしたらよいのでしょうか?
ググってもみましたが検索の仕方が悪かったのか
ピンと来るものに出会えませんでした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/28(土) 21:52:12.53 :JncjrfI1

角皿をまっすぐなものに買い換える

オーブンの型番を書いておくと同型を使ってる人がアドバイス呉れるかも

家庭で食べるものならそこまで気にしなくていいと思うけども
薄い型がななめになって生地がこぼれちゃうようなら追加で平らの買ってもいいんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/28(土) 22:32:32.44 :VVSEicWo

一番いいのはさんの案ですが、

もしメーカーが平らな角皿を販売していない場合は、角皿よりほんの少し小さいロールケーキ型を買うとか。
あとマフィンだけならばオーブン付属の角皿用の網があれば、それをセットしてから生地を入れたマフィン型を置けば、
とりあえずは焼けると思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/28(土) 23:48:23.64 :gDJCQ8nx


レスありがとうございます

オーブンレンジの型番はシャープのRE-SS8Bです
メーカーさんで平らな角皿を販売してる場合もあるんですね
メーカーに網はありそうなので
網も良いなとは思ったんですけど
型抜きクッキーならロールケーキの型の方が良いですよね
家で楽しむだけなんですが
均一に膨らませたり真っ直ぐな型抜きクッキーを作ったりしたいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/01(日) 00:41:26.96 :uJ7199ZO
ホントこういうスレて見るからにステマが横行してんのがよくわかるな
質問して答えてんのが自演してやがるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/01(日) 00:56:45.72 :DHcr2MKn
思い込み強すぎ
こんな過疎スレでステマしてどうすんの
ステルスしてないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/01(日) 19:12:49.84 :xN6PzrgK
そうかねえ
他の質問スレでも半ば脅しとも取れるテンプレとか見てると業者が出入りしてる気がするけど
初心者ほど洗脳されやすいもんだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/02(月) 11:24:33.29 :QKt7Kjh1

うちのはRE-SF8Aだから前モデル?かな。
庫内サイズは同じっぽいね。
正直あまり気にしたことなかったけどw
なだれて変形しちゃうマカロンとか位かなぁ。
マフィンやフィナンシェは6個分一体みたいな型使ってたものだから。
クッキーはそのまま焼いてますが、
気になるならロールケーキ型でいいんじゃないかな。

ロールケーキ型は以前から持ってた29cm角のを使ってますが
天板にカチっと重ならず角が当たってツルツルして安定しないので
天板の上にケーキクーラー、の上にロールケーキ型乗せてます。
天板ひっくり返した上に乗せるという手もあります。
マフィン程度なら、天板ひっくり返した上に適当な焼き網でも置いてその上でもいいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/02(月) 17:12:08.31 :0KzZUVdP

レスありがとうございます

週末にどうしてもリベンジしたくて
先ほど23p角のロールケーキ型をネットで注文してしまいました
23p角だと
付属の角皿の中に納まる感じだったので適当な大きさかなと思ったんですけど
オーブンって好きに使って良いんですね
ケーキクーラーの上とか裏返すとか本当に目から鱗です
お菓子作りのレシピを拝見すると初心者は特にレシピに忠実に!
だからオーブンも付属の角皿をどうにかして使わないとダメ?かと思ってました
そこはアレンジしても良い?するしかない?部分なんですね
まずは23p角のロールケーキ型を付属の角皿の中に入れて(乗せて)使ってみます
その前に、帰宅したら角皿を裏返してみますw
昨日、初心者向けのレシピ本を立ち読みしてきましたが
オーブン内の様子を書いてる本は見当たらなくてがっかりしていたところです
たくさん挑戦してもう少し高度な質問が出来るように頑張りたいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/02(月) 19:03:45.27 :9h4WCU5u
ブラウニーのレシピで、たまに牛乳を入れるものを見かけます
牛乳の有無ってどう出来上がりに違いが出るのでしょうか
違いと言うか、入れる理由みたいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/02(月) 19:17:45.87 :a96z8EID

まあでも私もほとんどは天板使ってるから
そんなに厳密に気にしなくて大丈夫かと。
みんな多くのお菓子を普通に天板で焼いてると思うし。
クッキーくらいなら特に凸も気にならないし、
そのような荒技を使う機会はそんなにないよw
もしかして天板を酷使してるうちに凸っぷりがゆるくなったのかもしれないけど…w

忠実にってのは確かなんだけど、
それは単に本当に単純なことを「その通りにやってない」から「失敗する」のに「ちゃんとやったのに」という人が多いから。
初心者よりちょっと慣れてきて独断で手を加えだす人にありがちなんだけど。
こういうのはアドバイスする以前に「まずその通りにやって!」としか言えないから
質問テンプレとか厳しくなってるだけ。
丁寧にやれば大丈夫。
いきなり完璧にはなれないけど別に失敗しちゃいかん訳じゃないし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/05(木) 01:19:18.40 :1zXvoTO/
2つ程質問があります
お手空きの方お願いします

@冷凍のパイシートがあるので3種類程某マクド的な小さいパイを作ろうと考えてます
中の具にリンゴ、チョコと考えてますが他にオススメはありますか?

Aレシピを見ていると18センチケーキ型が多いのですが
15センチやそれ以下のケーキ型で代用は難しいのでしょうか?
(例えば18センチ1個のレシピで●●センチケーキ型2個分、など)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/05(木) 02:00:44.21 :AMwoBJri

1, スイートポテト、そのカボチャ版、栗と粒あん、
甘くなくてもいいなら硬めに作ったグラタンやミートソースなど

2, 生地の分量の換算はに記載があります。
お節介ながら、このスレのテンプレ()は
初心者さんに知ってもらいたい事が集められているので
6以外もご一読いただけたらと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/07(土) 18:48:51.54 :29l2cxqo

パイの具は、クリームチーズとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/08(日) 00:25:37.79 :fXQIgLkb
自家製酵母初心者です。
初歩的というか些細なこと?なのですが…
酵母液を漉す、とありますが
漉してないのもあったり、写真など見るとザルだったり茶漉しだったり、クッキングペーパーで漉してたりします。
目の細かいものだと白い沈殿物が漉し取れてしまわないか心配です。
(沈殿物が酵母だとあったので)
どの程度漉せばよいのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/08(日) 00:41:40.34 :XJFA+CSy

酵母の大きさは数マイクロメートル程度。
限外濾過膜とかじゃないと濃し取る事は出来ないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/10(火) 01:58:37.97 :iFk2XL8L

沈殿物は澱といって多くは酵母の死骸
発酵力は残ってるけど無理に使わなくてもいい
(もちろん使ってもいい)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/11(水) 21:28:18.69 :M8cu9IXH

色々とありがとうございました
マフィンの後、スコーンを焼いてみたんですが
付属の角皿で何の問題もありませんでしたw
マフィンは紙のカップを使っていたこともあり
角皿に対して収まりが悪かったんだと思います
今週末もまた何か作ってみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/12(木) 02:49:17.41 :Cq7oDFKh
みなさんの持ってる大さじで、水を計ると何グラムになりますか?

ぼくは16g!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/13(金) 23:18:52.61 :xC4E+WTm
角食パンを焼きたいのですが、型を持っていません
何か代用できるものはありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 00:27:46.80 :RkswQbW9

代用はやめた方がいいと思うよ。

角食の型って蓋がスライド式で、
中味が膨らんでも蓋が浮かないようになってるから、
単に被せる蓋では代用が出来ないし。

一斤の型なら1000円未満の物もあるから、
下手に代用しようとせずに(初心者ならなおさら)、
買った方がいいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 00:52:20.72 :N+PQbeaL

一応、クックパッドでは「パウンド型 角食パン」で検索するとやってる人は出てくる
が、誰も普段見かけるサイズは焼いてない。ミニサイズだけ
しかも、重石として乗せるのにちょうどいいサイズの耐熱皿や天板がないとだめだね
普通サイズのが欲しいなら、素直に専用のを買った方がいいと思う
自分だったら、オーブンで熱くなった重石をどかすのがすごく怖いし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/15(日) 14:28:54.52 :pkpiu4H1
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/20(金) 00:42:41.77 :Mm5rMUZP
質問です
型抜きクッキーにレシピにないアーモンドプードルを入れたいのですが
何割くらい薄力粉と置き換えるのがベストでしょうか?
薄力粉の量は250グラムです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/20(金) 01:21:05.85 :AcC4le68
粉の量だけ書かれても判断できません。
最初からアーモンドプードル入りのレシピを
探したほうがよいでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/20(金) 07:11:22.20 :MDYZplDg
をよく読まない人が多いね
レシピ改編についてはに書いてある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/20(金) 12:52:49.38 :I13Y16Ks
こんなとこに質問してるやつもアレだが偉そうに指図してるやつもな
たかだか趣味で作ってる程度のものにアホが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/20(金) 16:05:45.08 :oBe3CXke
無駄な罵倒もなく適切な回答と思ったけど。

家庭のクッキー程度、繊細にこだわるものじゃないというなら粉の10%-20%でいいけど。
初心者を自覚する人がすべき、養うべきことは、
初心者のアレンジではなく
作りたいものに相合するレシピの検索力。
例えば
アーモンドプードル 型抜き クッキー プロ -クックパッド
と検索する。
型抜きとクッキーの間に空白入れた方が、型抜きクッキーというタイトルじゃなくても引っかかりやすい。
素人のレシピは除外したければプロと入れたり、
-クックパッド など入れる。
2ページ目にプロのパティシエさんのレシピが出てきましたよ。

失敗した時に、レシピ通りにやったのに失敗するのと、
勝手にアレンジして失敗したのでは全然違います。
失敗の原因が特定しやすいほど、教訓になって上達に繋がるんだよ。
失敗じゃなくても、もっといいもの作りたいと思った時も同じ。
よりよくする為に何を変えたらいいのか、元のレシピが自分であれこれ変えたものでは比較できる基礎になるものがないから手をつけていいかわからなくなってしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/20(金) 17:31:07.81 :I13Y16Ks
まあな確かに
ククパとか時として邪魔なものになってるし
ただテンプレ読めとかちょっと威丈高なスレになってねえかってことよ
質問者が寄りつきにくい雰囲気を醸し出してるじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/21(土) 19:08:01.82 :HYX4PbDU
ここは「は必読」ってタイトルにも書いてあるからね
そこから否定しちゃうのはどうかと

さんはこのスレが向いてないんだと思うよ
こちらのスレが良いと思われ

馬鹿親切な人がどんな質問にも答えるスレ
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1327218877/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/21(土) 22:08:57.62 :0dcrjA8i
テンプレというのは、今までにも何回も同じ質問が続出して、
その原因はとひも解けばだいたいそこに集約されるということで出来たものだしね。
テンプレ読むだけでも疑問や問題点の半分くらいは解決すると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/21(土) 23:08:54.42 :q+gFAlLa
じゃあこのスレ要らないな
看板下げたらいいよ
早く削除以来してきてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/21(土) 23:24:43.71 :yKj3mm4T
みんな丁寧に解説してくれてるのに
なんで逆ギレしてんの?超初心者の過去質問者?
知恵袋にでも聞けっつうーの

こんなスレ見てる人なんか基本は答えたがりの教えたがり
答えないのは知っているのに出し惜しみではない
考えたらわかるでしょ
教えても意味がないようなやっつけの質問にやっつけで答える気なんか誰もしないだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 00:23:23.01 :hAT+zTjb
何でもしてもらえると思ったら大間違いだぞ、道理のわからん小学生じゃあるまいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 01:10:46.72 :crE7CILc

ほらほら本性が出てるぞ
いかにも底意地の悪そうなやつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 09:18:28.22 :ALYTr1jE
どうも荒らしのようだね
スルーしましょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 13:35:31.79 :AeYHdNyt
日持ちのする(寝かせておいしくする)パウンドケーキは、何故日持ちするんでしょうか?
バターや砂糖がたくさん入っているから?
洋酒漬けフルーツが入っているから?
出来上がりにお酒入りのシロップをたくさん打つから?
何ヶ月も寝かせておく方もいますよね。
ラップしてホイルでつつんでジップロックに入れて冷蔵庫、でいいんでしょうか。
また寝かせたあと一切れ食べるために開けたら、その瞬間から「早めにお召し上がり下さい」ってなるんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 14:57:41.28 :G4d7PB/W

まず、「水分活性が低い」というのが日持ちには重要。
「水分活性」でぐぐってみてごらん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/23(月) 14:50:40.94 :/KZwNEny

お酒や砂糖(生地もシロップも両方)の防腐作用と、あと焼き時間が長いことも関係してると思うよ

冷蔵庫に入れるなら冷えすぎて硬くなるので野菜室くらいの温度がいいよ
冷風が当たったり庫内が冷えすぎるようなら、タオルにふわっと包んで入れる
真冬の暖房を入れない涼しい部屋があればそれでもOK

販売してるものでの話だけど、寝かせるのは保管状態に気を使って適切な管理のもとでしっかりした管理者が行うけど、客のもとに届いたら保管状態などどうなるかわからないから

あと売ってるものは脱酸素剤を一緒に入れて密封してるから開けたら傷みやすい、また封を開けることで生地が乾燥して風味が落ちるなどが考えられると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/23(月) 15:01:56.69 :3E416KWS
焼き時間は全く関係ないよ
素材による
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/24(火) 05:09:23.72 :Ys7v1m4V
最近お菓子作りにハマってます
フルーツとかの生もの扱うときとか人にプレゼントするときに衛生面が気になるんですが皆さんアルコールスプレーとか道具にシュッシュッってしてますか?
メレンゲとか生クリーム泡立てる前のボールにスプレーしたら泡立たなくなったりしますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/24(火) 06:35:43.02 :3FdYRhBT
その状態で人にプレゼントするのは正直言ってお勧めできない…
完成後の衛生面だけの問題じゃすまなさそうだから。
やるなら、辺りをよく読んでね.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/24(火) 08:18:33.22 :GofL3wNL

ありがとうございます。水分少なくアルコールたっぷりケーキ作って寝かせてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/24(火) 22:31:10.69 :kShIdgPx

アルコール製剤は蒸発してから使えばいい
最適な殺菌力を得るために水分や他の薬品で薄めてあるから完全に乾かす必要まではないし、その成分が目に見えるぐらい仕上がりに影響を及ぼす事もないと思うよ

それより殺菌洗剤や爪ブラシのでの手洗いや、グローブ・マスク・キャップ着用での作業を徹底してくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 00:42:33.12 :YbqQZvsC

してるよ
充分乾いてたら問題ない
パストリーゼってやつ一本あると便利だよ
アルコール濃度が高い
ただし火気厳禁だからコンロの火使ってるときやストーブのそばでは使わないで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 02:25:29.59 :6wKrmfBb


ありがとうございます
一応手洗いはきちんとして病院なんかに置いてあるアルコール液?で手はこまめに消毒してます
あと手袋もしてるんですが使う道具はシュっシュがないため出来なくて。
パストリーゼですね
調べてみます
アドバイスありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 10:12:20.50 :pWIuJ7uq
ケーキ屋さんでバイトしてた時は
生地とか作ってる工程はわかんないけど
(作ってる場所が別だったので)
後乗せのいちごとかの生物は
専用のつるつるしたまな板があって
パストリーゼ?かな、食品用アルコールスプレーみたいなやつ使ってたよ、
いちごにもかけてた。
100均の小さいのでもいいから
お菓子関係専用で抗菌の傷が入りにくいようなまな板あるといいかもね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 14:06:38.97 :6wKrmfBb

まな板はクッキングシート敷いてから使ってたんですけど専用のがあるんですね
調べてみます
ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 14:20:41.37 :n6jW3aGM
落ち着きなされ…

普段から調理に使ったりナマ物を切ったりしないで
お菓子作りの時専用のまな板を用意したら?
100均にも抗菌樹脂のカッティングボードが売ってるし

という意味の回答かと思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 20:19:00.72 :pSNjmb5v
パンをこねる時間。普通は5分〜10分叩いたり伸ばしたりこねますが
浜内千波さんの1分しかこねないでいいとかいうのは
本当にふわふわに柔らかいのが出来上がるんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 14:28:34.88 :bpz/5/k3

普通は5〜10分っていうのも、普通ではない。
その方のレシピ通り忠実に作れば1分で良いのです。
5〜10分のレシピもあるのでしょうが、普通って概念は捨てた方がいいですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 15:28:49.03 :iPapLL3x
こねないパンと言うと、ハード系のパンとかレンジパンを想像する
ふわふわの柔らかいパンと言うとダブルソフトみたいなパンでおk?
だったら別物だろうね
まぁ物は試しで作ってみては
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 16:02:26.65 :deZgbQbL

あのレシピは粉に対するドライイーストが
一般的なレシピより倍量くらい入っているし
水分もかなり多目だと思う。
そういう条件の違いが土台にあるのに
こね時間の差だけに注目して比較はできないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 23:18:56.93 :krAWjis9
浜内パンって村上祥子のレンジパンと同じで作って
わーすごいって食べきるタイプ。
こね不足でも必ず膨らむようにドライイースト多めだから
焼きたてのイースト臭がきついし、時間をおいても気になると思う。
この手のパンってできたてがピークで劣化が超早い。

惣菜パンで誤魔化したり味は気にせずささっと作って食べきりたいならいいけど
入門編だと思って、普通の配合と作り方に移ったほうがいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 23:38:45.43 :mfP4G7kH
粉と水を混ぜたり捏ねたりしたのを加熱したらういろうやうどん状態になる。

イーストを加えて、イーストの発酵ガス含んで空気の層ができて膨らんだものを焼いたらとりあえずはパン。

材料や作り方の違いで、色んなパンがある。
時短パンは、フォカッチャに近いかなぁ?
焼きたては柔らかいけど、
食パンやロールパンのようなふわふわ柔らかにはならないし
冷めたらちょっと固くなっちゃうね。
焼きたて食べるパンだね。

あと発酵させるのは、発酵ガスで膨らませるだけじゃなくて
生地自体も変化する。よくそれを熟成とかいうけど。
それもパン独特の味や食感になるし、持ちもよくなる。
でもたくさんイースト使ってとりあえず膨んでパンの形になれ!っていうパンは、
生地の熟成があまりないからパン風味が薄くて、
甘くないスコーンぽいシンプルな味。
あとイースト多いからイーストの味が強め。
その辺気にならない人ならなんせ早くできるしいいかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/28(土) 20:08:05.45 :2sJLM+Zb
よろしくお願いします。
オーブンの種類の事は知らずにコンベクションオーブンを買ってしまったんですが、家庭でフランスパンを作るにはそんなに適してないことがわかり
熱風を防ぐために風がでるところの下の段に風よけのため天板をさして焼いたらクープは天板をささなかった時より遥かに開いたのですがパンに焼き色がほとんどつきませんでした
馬鹿らしい質問かとは思いますが
オーブンの中で光ってる光線(?)が当たる面が焼き色がついていくのでしょうか?
本を読んだらメイラード反応やカラメル反応などは、生地の温度によって段階的に焼き色がつくように書いてありました。
生地の温度が適切な温度に上がっても、オーブンの中野の光線が当たらないと焼き色はつかないのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/28(土) 23:02:48.54 :CWGawPAR

風の出る位置の下というのはパンより上?

私はクープ開き釜伸びの為に開始10分ほどは上に天板入れたりするけど
抜き忘れるとクープ開いたままデローンと伸びた白いパンになるよ。
オーブン温度計を置いたパン付近の温度は160℃を切ってました。
家庭用オーブンなんてそんなものです。

業務用が安定した温度の大広間なら、コンパクトな家庭用は6畳間みたいなもの。
設定は22℃でもエアコン送風口付近は30℃、部屋の真ん中22℃、窓の側は15℃、
間仕切りでもしたらエアコンのない側は18℃、とかになっちゃう訳で。

よくククパとかでバゲット焼いてる人で焼きに関してかなり詳細に書いてる人いますよね。
霧吹き、タルト石、天板挟み、細かな温度変更。
ああいう工夫してやっと似た環境に追いつく。
色々参考にしてみて工夫してくしかないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/28(土) 23:13:49.54 :CWGawPAR
あ、ごめんコンベクションであることに関して答えてなかった。
コンベクションOFFはできないのかな?
クープ開いてからは熱風もそんなに気にしないでいいよ。
乾きやすいので釜伸びは悪くなるけど。
天板抜く時にまた霧吹きしたり、お湯入れたココット置くとか、してみるといいかも。

リーンな生地でも、オーブンの都合つかなかったり、大して見た目気にしないプチサイズのパンや、ベーグルなどは私もよくコンベクションで焼きます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/28(土) 23:24:25.03 :qJ1P8LCq

分かりやすいたとえとアドバイスありがとうございます。
風と光線(?)の出る位置が一番上の方で

その下の段に天板をさして

その天板の段の下(ほぼ一番下の段)に天板を熱して置いてフランスパンを置き焼きました。

ジャパネットの石窯ドームなんですが、残念ながらコンベクションOFF機能ついてないみたいです。

5〜10分で天板取って再度霧吹きして焼き色つくまでチャレンジしてみます。
ありがとうございます!

それと、長文かつ度々すみません、熱光線と焼き色の関係が気になってしまってるんですが、焼き色は生地の温度次第で、あの熱光線(?)と焼き色は関係無いんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/28(土) 23:56:37.65 :CWGawPAR

私も科学的なことよくわからないですが、

電気オーブンって遠赤外線ヒーターで加熱しますよね。
食パンやシフォンケーキなど背の高くて
ヒーターに近くなるものを
アルミホイル(反射材)で焦げ防止などよくするけれど、
つまりその位でも焼き加減に影響するので
天板で遮ると熱の放射も、
また更にホイル乗せ程度と違って空間も断絶してしまうから
たぶんパン周囲や、パン生地の温度そのものも適切ではなくかなり低くなってしまってるんじゃないかな〜と思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/28(土) 23:58:51.26 :CWGawPAR
和菓子の粉ものって、
油入れないけど水あめやらなんやらで
しっとりさせたり
国が違うとやること違ってなんか面白いね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/28(土) 23:59:13.34 :CWGawPAR
ごめん上のは誤爆ですw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/29(日) 00:13:13.39 :IVMkx5TN


なるほどー、設定温度を信じて庫内の温度を気にもしてなかったんですけど天板でさえぎったり、置く場所とかでも実際の温度は結構違ったりするんですね。
アドバイスを踏まえてまた焼いてみます。
ありがとうございます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 06:12:25.38 :Qt0d+Jhl

しめたとこ申し訳ない
まだ見てたら・・・

オーブンメーター(オーブン専用温度計)って1500円ほどなので、一つ買ってパンの横に置くなど、焼くものの近くの温度を計るようにするといいよ

天板で遮ったりしなくても普通に使う状態でも表示と違うのが常なので
予熱もピーっとできた音なってすぐ入れるんじゃなくて、5〜10分は運転させといた方がいい
充分温度が上がってないことが多々あるので
横からごめんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 19:17:26.53 :X8o3gR1T
石釜ドームって割といいオーブンでは
ちょっと工夫したらフランスパンもちゃんと焼け
最後まで上天板入れっぱなしはいかんけどw

1本分量がちょうどよくてよく使うバゲットレシピなんだけど(酵母だけど)
石釜ドーム使用みたいだから参考なるかも
ttp://cookpad.com/recipe/1795125

高橋雅子さんの本だと、電気オーブンでフランスパンはMAX予熱を30-40分するようにあるね
そこまでしてないけどw
とにかくガンガンに予熱はすべし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 19:18:26.23 :X8o3gR1T
焼け→焼けそう、でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/10(金) 14:55:22.22 :+4S//MQA
こねずに一晩寝かして焼くパン、というのを知り (この手の↓です)
ttp://longtailworld.blogspot.com/2014/08/15non-knead-bread-rocks.html

これなら自分でもできる、と何度かやってみてるんですが、イーストを入れて
一晩寝かすとき、ラップで容器を覆え、とあるのですが、この真意がちょっと
不明です。調べるとイーストは嫌気性?とかで、空気に触れないほうがいい?
のなら、ラップと言わずむしろ、完全密閉できるタッパーで蓋を閉めた方が
良い気もするのですが、このような長時間(14時間ぐらい)発酵する場合、
密閉したほうがいいのか、完全密閉は良くないのか、どちらなんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/10(金) 15:27:18.01 :GRIoyzbR
ガスが出るから密閉しちゃダメダメ〜
下手したらミニ爆発起こるw
自家製酵母でやらかした人知ってるw
ラップしないと乾燥するからしてね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/10(金) 15:29:41.51 :F9h3dmS9

タッパーなどで密閉すると発酵で発生した炭酸ガスで蓋が開く。

蓋が歪んで端っこに隙間が開くくらいならいいけど、
場合によっては蓋をはじき飛ばしてしまう。

かといって何も被せないと生地が乾燥してしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/10(金) 15:30:29.88 :F9h3dmS9
ありゃ、被ったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/10(金) 15:35:26.87 :+4S//MQA
ご両名様ありがとうございます
ラップというのは嫌気性云々でなくて乾燥を防ぐという意味なのですね
勉強させていただきました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/12(日) 11:55:05.14 :7daqN6vl
イーストは嫌気性だからというのはちょっと違います。
違うというか、嫌気性菌なんだけど、
好気条件では酵母が増え、嫌気条件でアルコール発酵します。
パン作りにはどっちも大事なんです。
酵母が増えて、発酵して、膨らむ。
一次発酵にはそんな意味もあります。
特に少量イーストで長時間発酵のパンは
そこで時間かけながら少量の酵母も増やしてる訳。
密閉したら酵母増えなくて発酵力がなくていつまで経っても膨らまなかったり、
他の雑菌に台頭されて怪しいものになったりしちゃいます。
でも乾燥させてもダメだからビニールなどでふわっと包む。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/12(日) 11:57:50.82 :7daqN6vl
ついでに、
「長時間発酵 イースト カンパーニュ」等で検索すれば
たくさんそういうレシピでてきますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/12(日) 17:08:49.27 :/WzkaQXw
ありがとうございます
レシピも色々試してみたいと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/04/19(日) 08:27:41.64 :jviVSUyQ
食パンとかの型の場合型た3分の1くらいの生地量にすることが多いみたいですけど
パウンドケーキを作る場合はパウンドケーキ型の何分の1くらいを目安に生地を入れるんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/19(日) 20:32:31.21 :L2DJIlmn
基本的な配合(卵・薄力粉・砂糖・バターが同量のレシピ)は、7分目くらいですね
ただレシピによって差はあるので、あくまで大雑把な目安
8分目ぐらいまで入れてるレシピもあるので断言はできない

レシピと違う型に流したいけど、どこまで入れたらいいか分からないということ?
もしそれなら慣れないうちは型は大きさも形も変えない方がいいです
どうしても変えたいなら焼き時間を早めにして様子をこまめに見て加減を

それとも型に流したときの分量で生地の泡立ち具合を判断したいということかな?

それなら目安はだいたい7分目だけど、当然ながら作る工程の写真が多く載った基本的な本を見て、よく見比べて、その出来上がりを目指して作るのが一番失敗が少ないです
ネットのレシピ(プロのものを)を見て作るときでも工程写真の多いものを選ぶといいね
長くなってごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/19(日) 21:02:52.51 :L2DJIlmn

ちなみにこれがごく基本的な配合のレシピなので、ここの手順15の写真も参考に
ttp://www.tsujicho.com/oishii/recipe/navi?CID=TJONCS1001&RECIPE_CD=k025&RECIPE_TYPE=MAIN&&SEARCH_TYPE=

このページの上の方の「料理概要」と黄色で書いてるとこクリックして見たら分かるけど、カトルカールとはパウンドケーキのフランス語版
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/19(日) 22:24:33.07 :YYUyzev2
にあるけど
別の型で作りたい!→容量計算について
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/19(日) 22:31:47.24 :YYUyzev2
ああは丸型用でしたね
大体の立方体の体積を比率で割ったら分量出そうだけど計算めんどくさいんかなぁ
レシピによっては膨らみ方が違うので、焼く前の分量は一定ではないと思う
ラクな方法は、上の人も言うように手持ちの型を使用したレシピ本を参考にするのが一番だと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/19(日) 23:54:32.25 :7Y0b+Av4


とても詳しく本当にありがとうございます。
そーですね、100均のアルミ型に興味があったんですがレシピ通りの型を手に入れてみようと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/20(月) 14:00:03.67 :I1TgMcv+
よろしくお願いいたします。
ベーキングパウダー ラムフォード製品 を使ってカップケーキを焼こうとしています。
1%が使用量と缶に書いてありますが、焼く前の生地の重さの0.01倍にするのでしょうか?
それとも、焼き上がりの水分の減り方を想像して0.01掛けるんですか?
もし減りを想像するのが正解の場合、どれぐらいが目安かを知ることができるサイトなど
ありましたら教えてくださいませんか。
部活の急な役目で大量につくるはめになったのですが、
本のレシピと使用%がずいぶん違ってて、どの量入れたらいいか?困ってしまいました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/20(月) 14:11:02.87 :yMbHxP1U

レシピ通りでおk
但しレシピはちゃんとしたプロのレシピを参考にしてね
マフィンならARIさん(きょうの料理サイトにあり)
レシピの善し悪し分からない人はクックパッドは参考にしちゃダメですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/20(月) 14:42:11.76 :I1TgMcv+
こんな早く回答をもrえて感激です!
本に書かれてるのに従えばいいんですね。
それと、きょうの料理サイトとARIさんのマフィンについても、ぐぐって見に行きます。
クックパッドは、テンプレを読むと玉石混交かなって思えたので見る予定はなく、
すぐに忠告をしてくださってありがとうございます。
おじゃまいたしました。お世話になりました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/20(月) 14:51:37.78 :yMbHxP1U
>マフィンならARIさん(きょうの料理サイトにあり)

マフィンならARIさん(きょうの料理サイトにあり)が評判良いよ

と書いたはずが、何故か後半消してしもたw
あとマフィンスレのテンプレにあるミスドマフィンも評判良くておすすめです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/20(月) 16:06:42.00 :I1TgMcv+
追加のお答えありがとうございます!
よみながら補完をしてたので、大丈夫です、丁寧にありがとうございます。
それと、マフィンのスレを紹介してくださってうれしいです。
刃物を使わずに、等しく全員にいきわたる加熱済みスイーツであればいいので
本のカップケーキがかすんで、ミスドのににわかに食指が動きだしました。笑
急にプルーンが登場して、暗黙の了解てきな必須材料か?ってびびりましたが
僕の無知でプレーンの別綴りかなと?解決しました。
自作経験が多い方がたに好評をえてるのは、間違いなさそうです!
何度も、お手数かけました。おじゃましました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/25(土) 17:46:40.37 :1XKtC05O
オーブンでパンを焼きはじめて、それほど大失敗も今のところないので、今度は
中にチーズやベーコンを入れてみようと思い、生地に包み込んでみたりしたのですが
焼きあがった時、チーズやベーコンから出た脂がパンの中で液化して
パンが膨らむのを邪魔するようです。
具の周辺がフワっとならずちょっと固くなるかベチャっとしてるみたいな感じです

こういう事を防ぐには何か方法ってあるでしょうか。自分では、
ベーコンを前もって焼いて脂を落とせばいいのかなと思ったのですが
ちょっと勿体ないし、他に方法がありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/25(土) 19:31:31.25 :S5tM8cXq

テンプレには回答者はなるべくぐぐれ言うなって書いてるけど、
検索すれば惣菜パンの作例は写真や動画付で転がってるから
そういうのを見たほうがここで回答待つより早くて分かりやすいと思う。
検索ワードに失敗とかベチャを組み合わせてもいい。

ここで続けたいなら、テンプレよく読んでレシピと手順をきちんと書いて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/25(土) 19:32:55.74 :1XKtC05O
なるほどです ぐぐってみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/01(金) 17:37:04.00 :ViFwN2+7
どなたか宜しくお願いします

リクエストされてチーズケーキを作ることになりました
そこでネットのプロのレシピや手持ちの製菓の本など見ているのですが
昔ながらのケーキ屋さんにあるようなアプリコットジャムが塗ったケーキはスフレケーキになるのでしょうか?
スフレチーズケーキで調べるとジャムの塗っていない表面がざらっとしたものが多くて
これだ!というものに出会えていません
本でもネットでもいいので作り方がきちんと載ったレシピをご存じの方いらっしゃいませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/01(金) 21:39:03.03 :N9//QpSQ

昔ながらのだとすると、ベイクドチーズケーキじゃ無いかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/01(金) 21:40:27.41 :N9//QpSQ
アンカ間違えた、上のはへのレスです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/01(金) 21:47:36.26 :1d+krSA9
昔ながらのチーズケーキでも、ジェノワーズっぽいのとジャパニーズっぽいのがあるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/01(金) 22:07:03.96 :7lvjvt+/
40代だけど、昔ながらのというとスフレタイプで
アプリコットジャムでテリテリな感じだと思う。
いわゆるジャパニーズチーズケーキってことなのかな?

今試しに画像でぐぐってみてもテリテリしたのが結構出てくるので
789さんがどうぐぐったのかが分からないけれど、
『チーズケーキ アプリコットジャム レシピ』でぐぐってみたらどうですか?
できたら『-クックパッド』でクックパッドを除外して。

スフレタイプは湯煎焼きだから型の準備の手間がかかったり
メレンゲの立て加減で割れたとか萎んだとかあるけど
うまく焼けたらいいねえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/01(金) 22:07:11.15 :C02qEhOq

スフレでおk。
「スフレ チーズケーキ ナパージュ」で画像ぐぐると、
塗ってるのがたくさん見られるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/01(金) 23:14:35.26 :ViFwN2+7
789ですありがとうございます
チーズケーキで画像検索すると理想としている照り照りのものが良く出てくるんですが
肝心のレシピが出てこないんですよね
スフレチーズケーキの生地を流し込んで均して
アプリコットジャムを塗れば理想としているものが作れるのか疑問で…
チーズケーキ アプリコットジャムとかで検索はかけたんですが
(ジャムの代用方法ばっかり出てきますw)

ジャパニーズチーズケーキというのを知らず、マイナス検索とナパージュでは調べてなかったので試してみます

もしレシピ本などで見かけた事があれば教えて頂けると嬉しいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 00:07:43.38 :6dHEzDXg
ttp://www.tsujicho.com/oishii/recipe/navi?CID=TJONCS1001&RECIPE_CD=k011&RECIPE_TYPE=MAIN&&SEARCH_TYPE=
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 01:48:51.33 :wC6nHKHv

スフレチーズケーキにアプリコットジャム塗れば合ってるよ

ククパは良いのもあるよ
繊細なお菓子は特に、プロのレシピ通りにやっても家庭で同じにはいかないこともある
オーブンとか家庭のとは別物なんで、あっさり◯度◯分とか書かれてても現実は途中調整必須とかよくある
ククパのコトたまさんのスフレチーズケーキは有名どころ?なので
初めて作るのであれば
割れない工夫やその他コツだけでも参考にすると良いよ(多分何も気をつけずに不親切なレシピで作ると割れるので)
レシピ自体もいいものだと思う、味は優しめの懐かしい感じ
小嶋ルミさんのスフレチーズケーキも美味しいです、これもレシピ親切(味はこっくり上品、ジャムはなし)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 05:38:23.33 :bmMTh4fx

流し込んで均してジャムを塗れば…にひっかかったので念のため
ジャムは焼き上がった後で上面に塗るんですよ;
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 09:25:11.78 :qAts35Vz
超初心者にチーズケーキづくり頼むなよwと思ってしまったごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 15:35:54.34 :8P8zeaWA
チョコレートのアイスクリームを作ったのですが、失敗しました。敗因を教えていただけないでしょうか。
アングレーズソースに刻んだチョコレートを加え、溶かしこもうとしましたが、完全に溶けきらず、ブツブツと粒が残った状態になりました。
アングレーズソースの温度が低かったのかと思い、次に挑戦した時はトロミがついてからもさらに加熱を続けてから混ぜ込みましたが、同じ結果でした。
ブツブツが溶けるまで数分待ち、ちょっとソースの色は濃くなったのですが、衛生面が気になったので冷やしました。
食べられなくはないけれども、滑らかな口当たりになりません。
どうすれば良いのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 21:33:21.31 :RDEG3+Z0

だから一部だけ晒すんじゃなく  よく読んでレシピと手順全部詳しく書いて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 22:45:09.27 :wC6nHKHv

チョコレート アイスクリーム アングレーズ ブツブツ
で検索してみてください
該当しそうな記事がありましたが解決するかな
わからないことが出てきたらまず
直面する問題に当てはまる単語を全て並べて検索するのがいいですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/03(日) 09:23:10.84 :xH1ffb2y
ここは検索しろと言っちゃダメなちょっと特殊なスレだよ
もテンプレをよく読もう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/03(日) 17:07:30.67 :vbW6usxy

正確な回答のためにもレシピと手順書いてね

チョコを刻んで入れて加熱するだけだと綺麗に混ざらないです
刻んだチョコを湯煎して滑らかに溶かして、それから温まったアングレーズ(火は止める)に混ぜ込むといいよ
溶かしたチョコとアングレーズはなるべく同じトロミ加減だとより混ざりやすいけど、そうでないなら、まず溶かしたチョコと少量のアングレーズをよく混ぜて、それをアングレーズ全体に混ぜ込むと混ざりやすい

チョコの種類はレシピに特に記載がない場合はクーベルチュールや製菓用チョコを使ってね
というかまともなレシピだとそう書いてると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/04(月) 21:02:45.94 :M2r8+0BM
タルト生地を作ろうとしたのですが手順を踏んでもベタベタのままで生地になりませんでした
どこがよくなかったのかよろしくお願いします
※下記の手順3の時点でベタベタのままでした

分量
バター 70g(室温)
砂糖 35g
卵黄 1個
薄力粉 130g
※アーモンドパウダーも明記してましたが無かった為使いませんでした
手順
1.バターと砂糖を混ぜる
2.1に卵黄を加え混ぜる
3.2にふるった薄力粉を加えまとまるまで混ぜる

以上宜しくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/04(月) 21:27:29.20 :N/goKkK8

配合は特におかしなところはないね
薄力粉だけでというのも問題ない

粉を加えた後に、さっくりとではなく
練るように混ぜてしまったか、
まとめようとして暖かい手で触りすぎたか、
暖かくなってきたからバターがゆるみすぎたか、
冷蔵庫で寝かせなかったか、
思いつくのはそんなとこです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/04(月) 21:54:36.75 :M2r8+0BM

回答ありがとうございます
仰られた中では練るように混ぜた事とバターが緩みすぎが正に当てはまります
次回は上記二点に注意して挑んでみます
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/05(火) 13:14:30.94 :RItcDrIF
無かったからって材料の粉減らしただけじゃ、水分量変わってべたべたになりそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/05(火) 15:38:46.13 :xeLWuy4N

タルト生地は基本的に粉合わせて最低でも1時間は冷蔵庫で寝かさないとベタつくよ。
粉の量が油脂のほぼ2倍あるから水分量が多いって事は考えられないし、次回はバターを緩め過ぎないように気を付ければ大丈夫だと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/05(火) 22:27:57.24 :8h2Ixo/q
もう見てないと思うけど、アーモンドパウダーを省くならベタつくのは仕方ないよ
アーモンドパウダーなしの生地の配合で作るか、薄力粉をアーモンドパウダーと同量か同量弱ぐらいを様子見ながら加えた方がいい
805 [sage] 2015/05/09(土) 21:56:39.09 :EBv4YFI+

寝かすのはの工程の後ですよね?色々なレシピでは混ぜた時点である程度纏まった写真が載ってましたが自分の場合はそうはなっていないと言う事です
説明不足ですいません


言われる通りでしたの分量より薄力粉を増やしたところうまく纏まりました
ただ冷蔵庫で寝かした後伸ばす工程の時に生地の温度が高かったようで結局ベタベタに
次回は薄力粉の分量と伸ばす時の温度にも注意し挑戦したいと思います

お二方共回答ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 22:33:44.03 :Qw71gSny

次回はアーモンドパウダーを買ってくるか、
もしくは薄力粉だけのレシピを探すが吉ですよ
クックパッドとかではなくて、ちゃんとしたプロのレシピでね
805 [sage] 2015/05/09(土) 22:41:13.69 :EBv4YFI+

ありがとうございます
調べたらアーモンドパウダー抜きのレシピがありましたのでそれでやってみようと思います
クックパッドは素人には難しいので参考にしないようにしてますから大丈夫です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 23:45:53.54 :/LsrnQK7

アーモンドパウダーを薄力粉に代えずに
カットしただけだったのか
そりゃベタベタになる
アーモンドパウダーも粉として計算するのだよ

生地は冷たいうちに手早く冷たいまま扱うようにね
ラップを下に敷いて上にも被せて
両面ラップで挟んで麺棒で伸ばすとよい
型に入れる際は下のラップだけ剥がす
そうすると、冷たくてもろくて割れやすい生地でも
上のラップがあるおかげで型に入れる時に扱いやすいから慣れないうちはそうやるとよいよ
あまり手で触らずに済むから温度も上がりにくいしね
805 [sage] 2015/05/09(土) 23:53:00.47 :EBv4YFI+

細かい説明ありがとうございます
料理と違い製菓は分量きっちりでないとうまくできない事を前回今回とで勉強しました
伸ばす時に失敗したのは電話があり30分ほど室内に置いてしまったのが問題だったようです
次回は言われた通りにやってみます
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/14(木) 09:05:08.16 :tVpW7MgU
お願いします。
蒸しプリンを作ったのですが、冷やして2つ食べた所、
真ん中が固まっていないことに気付きました。
のこり2つありますが、冷やした後でも再加熱して大丈夫でしょうか?
大丈夫な場合は冷蔵庫から出してすぐ蒸し始めればいいでしょうか?

レシピはオーブンレンジに付いていたレシピで、オート調理メニュー(適温蒸し)のもので
いつもはそれで固まっているので分量は問題ないと思います。
冷蔵庫を変えた為、たぶん材料がいつもより冷えすぎていたのが原因だと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 10:01:00.68 :D+AS3yjd

卵黄1個分18gで換算すると
もともと薄力粉の分量が多い配合なので
そのままの分量で作れるはずです。

バターと砂糖に合わせると

バター 70g
砂糖 35g
卵黄 12g
薄力粉 100g
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 10:10:45.01 :D+AS3yjd


1度冷えた蒸しプリンは再加熱しても火は通りません。
中心部の焼き加減を見る目安は
プリン(容器)を手に取り、だいたい45°ぐらい傾けたときの
表面のたるみ具合で判断してください。

余談ですが生った要因として…
もしかしたら焼き上がり直ぐに冷やしましたかね?
卵は余熱でも凝固するのでオーブンから出したあと
余熱がとれるまで室内でゆっくり冷ますと
余熱で火が入り生りの原因を軽減することが出来ます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 17:44:12.48 :J9H37ROk

816です。ありがとうございます。
結局あれからそのまま食べてしまいました・・
でも再加熱が無駄なようなのでそれで良かったですね。
お腹は壊れませんでした。
一応冷めるまで室内に置いておきましたがだめだったみたいです。
冷蔵庫が強く冷えるなあ・・とは思っていて、卵液を温める際に
取説どおりのレンジ温めを使ったので低かったのかもしれません。
805 [sage] 2015/05/17(日) 07:15:32.29 :JzxrHrFX
805です
昨日友人10人ほどに食べてもらったら概ね好評でした
タルト生地がサクサクよりシットリ感が強かったのと中の具?の部分は改良が必要だとは感じましたが

ここでご教授頂いた皆さんのおかげです
本当にありがとうございました
又お聞きする事があるかと思いますがよろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 09:49:28.61 :OqC6SkMi
ちゃんと作り直したよね?
何日も経ってるから心配w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 11:04:42.42 :2T1qyih9
ロールケーキについての質問です。
別立て・共立てともに自分なりにそこそこ焼けるようになってきましたが、出来上がった共立て生地を少し取り分けて色を付けるデコロールを試したところ、柄はハッキリと出るものの基盤となるケーキの生地の仕上がりが非常に悪くガッカリしました。

萎んで硬く焼きあがる感じになってしまったのですが、デコ用には基盤とは別に生地を作っておき、前もってデコ部分を焼いて、基盤はスピード重視で作った方が良いのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 16:59:32.42 :HaZFl/7U
に書いてある通り、分量と手順を書いてね。
805 [sage] 2015/05/18(月) 03:54:37.15 :VK5jibB4

もちろんです
流石に一週間物のケーキは食べさせられませんって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/30(土) 10:00:33.97 :Nm4KjynJ
カボチャをタルトやプリンなど濾して使うお菓子の場合なのですが皮の部分って除くべきなんでしょうか?
レシピによって未記載のものや軽く取り除くなど色々ありどれがいいのかなと思いまして
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/30(土) 10:29:24.54 :rpuV/Wa6

原則、皮は全部取り除く。
皮も一緒に潰して漉すと、「オリーブドラブ」みたいな色になって見た目が悪い。
かぼちゃの菓子と言えば、やっぱオレンジに近い黄色でしょ。

色を気にしないなら皮付きでもおk。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/30(土) 15:55:22.72 :Nm4KjynJ

ありがとうございます
除いてから使うようにします
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/13(土) 23:41:34.02 :RlnvO2Zh
炊飯器でホットケーキミックスを使ったケーキをよく作るのですが
中にあんこやカスタードを入れて焼くとどうなるのでしょうか?
(生地を混ぜる時に入れるのではなく、内釜に生地を投入するのを二回に分けて
その間に入れるという意味です)

クリームパンやあんパンみたいに中の具が原形を保ってれば良いのですが
炊飯時の熱で生地に溶け込んでしまいますかね?…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 00:02:30.88 :TB6sVkcK

ホットケーキミックス カスタード 炊飯器でググったらこんなん出てきた
ttp://cookpad.com/recipe/1665951

うまくいけばいいけど釜の周りに焦げ付いたりしないように気をつけないとね

ケーキ焼けてから切って塗って挟むのが一番失敗がないと思うよ
ケーキ型でオーブン使うのも炊飯器よりは失敗ないと思う
そういう焼き方の焼き菓子あるし
オーブンで型に半分流した生地を半生に焼いて、カスタード中央に入れて再び生地流して焼く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 00:05:17.59 :TB6sVkcK
あと、上に貼ったのは地雷の多いクックパッドレシピだからやるなら失敗覚悟でね
やるなら炊飯器の取説で禁止事項もよく読んでね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 02:42:52.54 :UQe/66by

レスありがとうございます
残念ながらオーブン未所持です…

悶々とするのが嫌だったので思い切って作ってみました

ホットケーキミックス200g、牛乳200cc、卵1個で生地を作って
炊飯器に半分を流し込んだ後、あんこを入れて、残りの生地であんこを埋める〜
これで焼いて取り出してみた結果、底が少し焦げてました(食べれない真っ黒コゲまでは
大丈夫でした)
恐らく、あんこの重みで底に下がってしまったんだろうと思います
味は美味しかったので、最底辺に沈まない方法を考えないといけないですね
材料を倍にしても「沈む」対策にはならないですよね…

教えて頂いたURLのレシピ、説明文の行間が理解し辛いのですが
これって一度焼きを止めてからカスタードを入れているってことですかね?
その後カスタードに蓋をせずに焼いてるのでしょうか?

この方法を使って焼けば沈まないでしょうかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 08:25:20.53 :CgaY50ZL
見て。
ここでは答えられません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 08:26:11.47 :CgaY50ZL
ごめん
 だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 13:08:18.07 :TB6sVkcK

レシピに関する質問はレシピ主へ

そりゃ一度焼かないと沈むよ
だから
>オーブンで型に半分流した生地を半生に焼いて、カスタード中央に入れて再び生地流して焼く

と書いたので、これを炊飯器に応用すればいいんじゃないかな?
ただどんなレシピで作ってるか書いてないので、生地のとろみなど分からず答えにくい
質問の際はテンプレ読んでね

一度スイッチ入れて焼き始めてから途中で蓋を開けられる炊飯器じゃないと少し焼いてから・・・というのは無理だね

私ならフライパンでやります
その方が失敗が少ないはず

ホットケーキ焼くみたいに生地をフライパンいっぱいに流して、表面が固まったら中身をおいて、上から生地をかけて焼くか、もしくはもう一枚同じように焼いたものをひっくり返して重ねて半生の面どうしひっつけるか
たい焼きや回転焼きみたいな感じで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 17:49:28.84 :LQNMc6Zy
そもそもククパレシピ貼ってるが悪い
貼るならそのままククパに誘導しれ
ここで続きやったらそら勘違いするだろ

と言うわけで終了〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 21:09:36.26 :0DHDnf5e
相原一吉「焼き菓子レシピのそこが知りたい」よりバターケーキ(別立て)を作りました。
見本の画像より若干背が低く、くぼみは1本の亀裂のような割れ方でした。
また、焼き上がり、敷き紙から生地が離れた状態になっていて(張り付いていなかった)、
側面は手外ししたシフォンケーキのように白くなっています。
(焼き色が付いた部分は紙に張り付いている)
自分では、バターがゆるかったor生地を混ぜすたor焼きすぎた(初だったので温度調整ミス)
あたりが原因かなと思うのですが、どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。
指で触った感じはふわっとしています。カットは明日します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 07:14:00.79 :zOaGN2Gi
参照
全員がその本を持っているとは限らないので、詳しいレシピと、
レシピと違うやり方の部分があったらそれと、きちんと明記して下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 08:33:28.26 :yEW/fU5C
こういうの見てるとスレタイもも読めないんだから
本見ても上手くつくれないんだろうなあと思ってしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 09:44:42.08 :rmFGKhXT


わかりました。
公開されていない著作物のレシピだったのでレシピを記載したのなかったのです。
それなら質問するなってことですよね。。。厚かましかったです。すみませんでした。
バターが柔らかいような気がしつつ温度を確認しなかったのが原因かもしれません。
youtubeで平らなパウンドケーキを作っている動画を見てそう思いました。
初見だったので焼成温度も問題あったと思います。
精進します。スレ汚し失礼しました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 11:45:50.92 :MaHS15L0

違うよ、「レシピを書いて」って言ってるんだよ。

料理や製菓のレシピ自体(分量と手順)は、著作権法での「著作物」に該当しないから、
ここに書いてもブログに書いても、パクって出版して金儲けしても問題ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 12:16:59.59 :YufYWP6D

文章を「丸写し」しない限りは大丈夫ってことだよね。
てか何を質問したいのかよくわからなかったが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 12:52:14.00 :0DcAbO7R

材料、分量と手順を簡単に書いてくれたらいいだけだよ
レシピなしにアドバイスできない
詳しくはテンプレにも書いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 13:00:01.93 :rmFGKhXT

すみません。
私は法曹系の人間で、レシピに著作権は存在するという立場なので、
レシピと細かな工程を記載したくなかったのです。
相原さんは有名な方なので、本をお持ちの方もいらっしゃるかと思い、
タイトル名とレシピ名のみで質問しました。


失敗の原因を追究したかったので出来上がりの形状から
アドバイスくださる方がいらっしゃればと思い質問しました。

レシピどおりにしなかった点と言えばバターの温度管理なので(当日室温がやや高めでした)
次回は氷を当てて温度を計りながらやってみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 13:08:10.22 :rmFGKhXT

すみません。843のとおりです。

っと、×レシピに著作権→○レシピ本に著作権、でした。
amazonやgoogle書籍のプレビューで見れるものに関しては問題ないと考えています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/15(月) 13:28:23.07 :78dktJId
後出しで言い訳するくらいなら、先にそう書けば良かったのに
本当はもテンプレもちゃんと読んでなかったくせに〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/16(火) 01:38:21.61 :jcY4qAiT
レシピ書きたくない気持ちはわかるわ
(著作権云々てより、なんで金払って得たレシピタダで載せなきゃならんねんみたいな)

レシピ載せないと答えようもないこともあるけど
それなら本持ってる人か
なんとなくエスパーできるベテランだけ答えたらいいだけじゃんって思った

自分が好き好んで代わりにググってきてるような
素人回答者多くない?
絶対おまえもわかってないだろ…って感じのトンチンカンな回答も少なくないし
わかんなきゃ黙ってろよと思う
なんで回答できるスキルもない人が回答する側にまわるってだけで偉そうになるのかねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/16(火) 02:18:12.99 :hMSVK0bq
レシピを書けとに書いてあるし、スレタイには必読とも書いてある。

テンプレに明示してあるにもかかわらずレシピを書きたくないなら、
そもそもこのスレで質問せずに他のスレで質問すると言う選択もあるんだが、
どうしてもレシピを書きたくないのに、このスレで質問する事に拘泥する理由は何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/16(火) 04:18:29.88 :6a5Jt5Gh

じぁや何で今までお金も時間も積み重ねて得た知識を赤の他人に教えなきゃいけないわけ?

こう言われたら終了なんだってわかってる?
を読んだり理解できないならググるとか個人のブログでやってなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/16(火) 05:38:40.07 :XC3aDN+W
私質問してないし感想述べただけだわw
足りないのは質問者だけじゃなくて
回答者にだって多いだろーがってね
質問者にお説教はありで
回答者にはナシだった?
どんだけ偉いのw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/16(火) 11:52:09.83 :EwdO4Ezb
まあ一番足りてないのはだからもうお家に帰りな?
質問も回答もしないならいい加減スレチだよ

というか、2ちゃんねるの回答者に何を求めているのだか
無駄に草やはしてるしインターネットはじめたばかりの人なのかな?
常に正しい回答がほしいなら教室にでも通えばいいだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/16(火) 12:34:40.95 :61fMeXw6
ここでアホな質問してコテンパンにやられて悔しいから仕返しに来ましたの巻
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/16(火) 17:18:01.74 :M5Tam4/3
アーモンドスライスをローストして使う場合と使わない場合の境界線がいまいち分かりません。
例えばプラリネやフロランタンのように混ぜ込んだ後に焼成する場合もローストする必要があるのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/16(火) 17:20:28.14 :M5Tam4/3
あ、失礼。プラリネは焼成しませんね。
過程で必ず火を通すレシピであってもあらかじめローストした方が良いのかどうかという意味です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/19(金) 23:58:03.07 :ZbgEK0uh
皆、まただと思ってスルーしてるなw


美味しさや好みは個人差があるし、何をつくるか・作るにしても
レシピも様々なのでやるべきか否かの境界線なんていちいち定義しようがない。

あなたがローストしたほうが美味しいと思えばやればいいし
面倒・やらなくても美味しいじゃないかと思うならやらなくていい。
自分で決められないならレシピの指示どおりにすればいいのでは。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/22(月) 08:23:37.28 :n8RdEGRU
また、ってことは(察し)
失礼しました。色々作って経験溜めます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/26(金) 09:21:33.34 :kS6z1Wdx
よろしくお願い申し上げます。

パン初心者です。
パン教室に通おうかとも思ったのですが、自分が作りたい黒パン・ドイツパンは講座になく
他のパン作りには興味が無いため通うのは無駄かな?と悩んでいます。
(甘い物が嫌いで、白いパンもあまり好きではないため)
そこで、初心者用の写真や説明の多い本を探しているのですが何がオススメでしょう?
発酵やベンチタイムなどのパン独特の技術が丁寧に書かれた本が良いです。
それとも、基本だけでも習いにパン教室に通った方が良いでしょうか?
数回通って辞めるのが失礼になりそうで面倒なので躊躇してます。

本だけでも理解できるでしょうか?
調理のスキル的には、家政科卒で料理は一応専門家なのですが
大学四年間でパンは一回か二回授業で作ったかな?という程度です。(しかも菓子パンみたいなの)
調理実習よりも発酵食品作ってどんな菌が繁殖してるか調べたり、食品の人体への影響だったり科学が多かったので
何故その工程が必要なのか?など科学的に説明してくれてる本だと好きかもです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/26(金) 10:35:32.07 :cYchac/U

前にアマゾンで見かけて、こんなのあるんだな〜と思っただけなんですが
DVD付きということで手順なども確認できるのでは。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4990416716
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/26(金) 10:57:50.17 :kS6z1Wdx

ありがとうございます!!!
内容が濃くてDVD付き、正に探していた理想の本です。

ドイツかアルチザンか暫く迷ってポチります。
こんな素敵な本があったんですね〜
本当にありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/29(月) 08:25:30.59 :+w+r0Rrh
コシヒカリをミキサーにかけて粉末にした物を粉の代用として作りたいんですが

何かお薦めありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/29(月) 09:26:52.18 :RZOufpq1
何のおすすめ??
家庭用の機器では製菓に使うような細かい粉末には出来ないので、
フープロなどで挽いた後に更にすり鉢ですると細かくなっていいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/29(月) 20:22:15.87 :rwefTfy/
ふつーの米粉使えばいいと思うの
そして米粉を使うレシピなら巷に溢れてるからお好きにどうぞ
米粉使ったことはないのでオススメは知らぬ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/29(月) 20:52:40.58 :2Zd3/rQm

米粉使った方がいいよ
家庭で作る米粉はザラザラが残って何作っても美味しくないものになる
そのお米はそのまま食べるのはダメなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/29(月) 20:54:16.74 :2Zd3/rQm

あと、お菓子やパンに使えるくらいの米粉作ろうと思ったら、手間がものすごいことになるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/29(月) 22:08:19.52 :Ko3iQ8Jt
家庭用のミルサーとかじゃ連続使用時間が短いし
市販品みたいに微細にならないし、熱で米が変質するのが厄介。
米粉ブームの時には後追いの業者が酸化とか気にせず
酷いのを出荷してた。
本気でやるなら米粉スレ見て米粉対応の製粉機を導入すべき。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/30(火) 01:22:44.02 :+7J65VP7
>自家製米粉
石臼なきゃ難しいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/01(水) 02:30:28.83 :YoSlC2Fe
ここって質問投げっぱなしの人多いね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/01(水) 15:17:43.57 :fsBKyEF3
投げっぱなしの質問者の傾向は大体わかる
釣りがお上手
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/01(水) 16:09:09.52 :YoSlC2Fe
そしてスレタイとテンプレを読まない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/03(金) 23:37:56.51 :qxKrHI/b
オーブン購入に関する質問です

壁の薄いアパートで暮らしていたのですが、借家ですが念願の一戸建て暮らしになりミキサー音を一切気にせずお菓子作りをできることになりました
長らくお菓子作りから離れてオーブンも壊れてしまったのでこれを期に新しく買いたいと思っています
私が電気屋でチェックしてるところは細かいので、電気屋で実物見てネットで値段確認しろというレスが帰ってきそうですが、
決して安くはない買い物なので皆さんが使っているオーブンや無い方がいい機能などなどオススメなどあれば教えて下さい
宜しくお願いします

@予算は5〜6万あたりまで
Aオーブン2段で鉄板が付属で2枚付いてる
Bロール用に鉄板奥行き26cm以上
C鉄板がグリル用などで変形してない平面タイプ
Dオーブン温度100以下〜250℃以上
E発酵があると嬉しい
Fレンジはあってもなくてもいい
G温度や時間がマニュアル操作できる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 01:05:51.54 :RsCy5Xhz
前置き長杉いらん情報大杉ワロタ

希望は1〜2だけでいんじゃね
2の鉄板2枚と、3〜4は臨機応変に考えるが吉
5〜8は当然の機能なので希望のうちに入らん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 01:06:45.79 :RsCy5Xhz
ちょっと待て

>オーブン温度100以下〜250℃以上

こんなオーブンはないぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 06:14:59.81 :5F4dElHY

とりあえず板違いなので以降は↓のスレで
オーブンレンジ・電子レンジ 33台目 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1427546789/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 10:23:34.44 :SHLzwVja

すいません板違いでしたか誘導ありがとうございます

電気屋では一つ見かけました
80-300℃だったかと記憶してます

スチームとか遠赤外線がどうとかでさっぱりわからんのです

ではありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 22:21:22.37 :LlLGzp4m
死ねよババア
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/05(日) 13:24:35.12 :4ML3jcrW
おっさんでよかった
セーフ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/06(月) 06:45:29.53 :4o40r74+
温度100以下〜250℃以上?100以上〜250℃以下の書き間違い??
と思ったら80-300℃ってwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/06(月) 12:24:16.65 :qjAxa7Xu
オーブン機能とレンジ機能がついてる、オーブンレンジを買えば解決だな
現行の商品なら、どれ買っても温度の設定は希望通りだw

100度以下はレンジ機能とでも間違えたんじゃね?と思ったら、確かに売ってんな
「オーブン 80°」でggったら、NE-BS1200でパナのが出てきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/06(月) 19:07:50.72 :F2JkyeZE

下限温度が100℃以上で上限温度が250℃以下って性能悪すぎじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/07(火) 21:26:58.03 :w+B/tBxM
ふんとにアスペばっかだな
100〜250の範囲をカバーするって意味に普通にとれるだろ、みんな暇すぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/08(水) 00:50:46.26 :pEMpgI5E
の書き方が変なだけ
80-300度と言う例でようやく言いたいことがわかった
も間違えてるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/10(金) 02:09:25.12 :uwCmrUFf

あなた恥ずかしいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/10(金) 16:24:04.46 :vjToW23d

アスペ乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/13(月) 22:03:01.56 :GwUB21+p
質問です
いただき物のドライフルーツの消費に困って、洋酒に漬けたまま5年以上経ったものがあります
漬けた当時はちゃんと全部お酒に沈んでいたのですが、数年ぶりに棚奥から出してみたら
上部1/4くらいは液体に使っていない状態でした
昔の事なのでうろ覚えですが、漬けて1ヶ月くらいの間に2本ブランデーを足したように思います
つまり上部もしっかりブランデーを吸った状態だと思うのですが
カビが生えていなければ無問題という事で良いのでしょうか…?
フルーツにもフタ裏にもカビは見受けられません
色は真っ黒で、元のフルーツが何だったのか見た目では見当もつかない状態です
(パインとか杏とかレーズンとか色々でした)
臭いはある種の刺激臭の様な気もするのですが、アンモニアやカビではなく
酒精関係の臭いのような…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/13(月) 23:14:25.15 :Fix+xZ3t

個人的にはおいしそう!と思うんだけど
5年冷蔵庫以外で継ぎ足しなしで浸かってない部分があるとなると微妙だなあ

わたしならミニサイズのパウンドケーキ焼いてみる
それかもったいないならとりあえず少しだけ口にふくんでみたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/14(火) 04:49:50.76 :YZvrTBRU

とりあえず、まずは味見してみないことには始まらないんじゃない?
味や匂いに異常なければ、さんのおっしゃるミニパウンドで試作

うまく保存出来てれば美味しそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/14(火) 10:44:27.49 :CbXvO8mh

ありがとうございます
改めて明るい窓辺で確認してみたら、漬かっていないのは1/8以下でした
見た目も臭いもやっぱり大丈夫そうだったので、小さじ1杯ぐらい食べてみました
アルコールのきつさは全くなく、フルーツの甘みが感じられて美味しいです
あとは1日くらいお腹の様子をみる事にしますw
でも少量過ぎて、たとえ傷んでいたとしても私の腸内細菌が勝つかも…

ちなみに4リットルの梅酒ビン2本分あるんです
使い切るのに、多分30年くらいかかります
一応ブランデー買ってきて足すか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/14(火) 11:12:06.61 :lZaO9O+E
あら、30年なんてたいへーん
お手伝いするから遠慮しないで〜w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/14(火) 13:47:22.61 :0pn5no3q

すごーい!いくらかで分けて欲しいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/14(火) 22:49:47.79 :teVH0PoN
ヨーグルトやアイスに混ぜて常食したら、もっと早く消費できるかもよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/13(木) 01:09:18.72 :Z/d+8tSi
過疎ってるからあげとくね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/16(日) 17:18:24.69 :BNxHSoM1
最近クッキーをつくりはじめました

クッキーって焼き時間長いものが多いのですけど
フライパンやオーブントースターで高火力で一気には作れませんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/16(日) 17:28:51.40 :3BUKn5P7
やってみればいい。けど、素人が適当にやったら多分焦げるよ
クッキーは混ぜ込んだ油脂で粉を揚げてさくさくにするものだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/16(日) 22:43:58.77 :BNxHSoM1
解凍ありがとうございました
少し油多めにして強火にしたら油だらけって感じの変なクッキーになってしまいました…
弱火で次はやってみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月) 00:31:24.51 :zoY5OOVJ
参照
特に、に注目

そういうレシピになっているのにはそうしなければうまくいかない理由がある
まあ、レシピどおりにしなければどうなるのかの実験を続けたければ止めはしない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月) 01:16:09.87 :xgGr7tJ3

油で焼くなら、弱火にしても同じく油まみれで不味くなるだけだからやめといた方いい

クッキー焼き時間長いかな?
焼き菓子の中では比較的短時間で焼ける方だと思うので、もし自宅のオーブンでレシピよりずっと時間かかるなら、予熱が上がってないとか考えられる

トースターならワット数か温度を調節できるオーブンで調整しながら、焼き色つき過ぎにならないように途中でホイルかぶせたりしながらならなんとかなる
フライパンはやめといた方がいい

ただそういった周り道するよりオーブンでやった方が早いし失敗ないよ・・・
クッキーって焼き加減で食感も味も変わる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月) 07:52:25.55 :HtI0KMnC
フライパンかトースターしか選択肢がない悪寒
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月) 12:33:21.56 :tL/Eet+Z
うちのばーちゃんはフライパンでクッキー焼いてたよ
あたためたフライパンを一旦ぬれぶきんにとって
(ホットケーキ焼くときみたいに)
油紙を敷いて棒にしたクッキー生地切ったものを手早く並べて
キッチンペーパー挟んで蓋して中弱火
途中で1〜2回菜ばしでひっくり返して
表面ざくざくになるくらいのアイスボックスクッキー焼いてくれてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月) 21:25:37.15 :625+4sYB
厚みを薄くすれば火の通りが早くなって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月) 22:55:03.06 :pSp7WDDf
同じくクッキーの質問ですが焼くと上にぶつぶつ(斑点?)が出来る原因は何でしょうか?
アイスボックスクッキーやサブレでよくなります…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月) 23:09:14.46 :WnVrlbrv

ベーキングパウダーを使っているならそれが理由じゃね
特によく聞くのはラムフォード。含まれるコーンスターチが原因らしい。
BP入れないか他社のを試すかが解決法。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/17(月) 23:42:09.75 :4fjD8miW

砂糖の粒が大きいまま残ってると、表面に白く浮いて出ることがあるから
例えば粉糖や微細グラニュー糖で試してみるとかすると
BPなのか砂糖なのか、原因の切り分けができるかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/18(火) 00:00:59.98 :PHOFiEsk

私もグラニュー糖の溶け残りじゃないかなと思う
クリーム状にしたバターに砂糖を混ぜるとき泡立て器でグルグル白っぽくなるまでよくすり混ぜてる?
バターがまだ室温に戻りきってなくて固くても、砂糖ととうまく混ざらないから気をつけて

あと普通のグラニュー糖をすり鉢でするかフードプロセッサーで少し細かくしても溶けやすくていいよ
市販の微粒子グラニュー糖みたいになる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/18(火) 01:08:26.97 :ZDy/ydMD

うちにはオーブンがないのでトースターでやりました
中一なので誕生日にでもオーブン買ってもらいことにます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/18(火) 01:58:35.21 :ty9E8jwZ
をよく読みましょう

>初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。

特にこことかとても重要
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/18(火) 03:11:17.70 :PEZF/0y5
ついでにこれも
レシピをきっちり守ってオーブンで再チャレンジしてみるといい

より抜粋

>・初心者の方が、道具が揃っていないのに、どうにかして作る事はほぼ無理です。

>・初心者の方が、レシピに記載されている手順を省くと、殆どの場合は不味くなります。

>・初心者の方が、時間がないのですぐ出来る物をと望むのはほぼ無理です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/18(火) 06:16:44.64 :zc3ZABJH

BPは使っていません


普通のグラニュー糖使っていました
微細グラニュー糖をちょうど購入していたのでそれでやってみます

ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/19(水) 02:52:28.85 :PSUdBlDR
スチームレンジ使え
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/19(水) 02:57:19.54 :MZNzFfAH
初心者におすすめのオーブンはありますか?
amazonで色々見ても種類が多すぎて目移りしてしまいます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/19(水) 05:10:55.75 :PSUdBlDR
スフォルナトゥット・パングルメ コンベクションオーブン

EOB2071J
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 00:49:40.85 :MV3735PN

プロパンガス物件じゃないならガスオーブン。
ガスでも電気式でもオーブン用温度計は必ず買え。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 01:01:59.76 :Oaj8+jj7

さすがに丸投げしすぎ
目移りするのはわかるけど、あなたしかわからない条件があるでしょ?
予算、置き場所と放熱用マージンから割り出す「これなら置ける」、
天板は一段か二段か、オーブンレンジならば自動メニューはどのくらい必要か、
同じく過熱水蒸気は必要か、
このくらい条件を出して絞りこめば、目移りできるほど残らないはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 20:09:28.84 :NPaLP+tx
お菓子作るなら、オーブンレンジなら確か東芝がお菓子やパン向きで評判よかったはず
予熱が早い、最高温度が高い
の二点が一番重要だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 20:25:20.74 :uc0x6sMB
すいません予算は2万くらいかそれ以下でガスは無理です
置き場所は開けてる場所に置くので寸法はそれほど気にしません
天板はよく分からないのですが2段あったほうがいいんでしょうか?
自動メニューはよく分かりません便利ですか?
水蒸気はあったほうがお料理の幅が増えるなら欲しいです
東芝はエアコンも冷蔵庫も東芝ですぐ壊れたので買いたくないです、すいません
というか家族皆に一斉に反対にあいました

>>予熱が早い、最高温度が高い
いちおう何度〜何度までの幅が広いもののほうが使い勝手広そうだな、と思いながら色々見てました

質問なのですが、ダイヤルで120度140度など特定の温度しか選べないものがありますけど
それが普通なのでしょうか?120度設定できることは不可欠、とか絶対選べた方がいい温度とかはありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 20:56:43.86 :g7Kww0h8
お菓子作りに使える2万以下のオーブンなんてあるの?かなり限られてくると思うけど
レンジとかトースターと勘違いしてない?
焼けたらいいってんなら160度以上250度以下天板1段小さめオーブンなら、探せば安いのはあるのかな
お菓子作りってバターとか型とか材料準備するだけでもお金かかるよ
今後も作り続けたいなら設備投資と思えば良いやつ買った方がいいと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 20:57:50.95 :nq8+o8kW

スレチてか板チですよ
わからないことはまずは自分でググりましょう

【お菓子もパンも】電気オーブン【どんとこい】
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1226807623/

オーブンレンジ・電子レンジ 33台目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1427546789/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 21:05:02.74 :nq8+o8kW

あるよ
かつて人気だったSOB-14や専スレ人気機種は殆ど1万以下
参考
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002MRRA0W


と言うわけで専スレに行きましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 21:20:07.80 :9vWZhh66

>ダイヤルで120度140度など特定の温度しか選べないものがあります

専スレに行く前に必ずこれを読んで欲しい〜
あなたが見ていたであろうそれはオーブントースター
こういうの → ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00FKM1GFQ

これは製菓には不向きで、オーブンとは別物だから混同しないことだよ。
もし中学生とかなら必ず大人の人にも確認してもらって下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/21(金) 02:12:02.99 :fUdpXYI4

ガスオーブンじゃないならオーブンレンジだよね
2万以下はとても無理だよ
天板は二枚いるかどうかいうより、上段中段下段と移動できた方が焼き加減調節できていい

自動メニューは充実してなくてもいいけど、今後パン作りしたいなら30度や35度の発酵ボタンがあるのがいい
この温度は、クッキーとか作る時のバターを室温に戻す時にも使える

みたいな温度調節できるオーブントースターみたいなのは安物買いの銭失いになるし、初心者だと余計扱いにくいのでよくない

の専スレに行きましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/21(金) 12:00:42.67 :KscNiIdk

> ガスオーブンじゃないならオーブンレンジだよね
> 2万以下はとても無理だよ

電気オーブンは二万以下で余裕

の専すれでお待ちしてますw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/21(金) 12:53:11.65 :INp4swhq
電子レンジは既にあって、単機能のオーブンを置く場所があるなら、だね。
予算内でいい買い物ができるといいが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/03(木) 11:30:04.31 :ZiuY4Wd0
ライ麦粉について教えてください

ライ麦入りの食パンを作りたくて、通販でライ麦粉を購入したのですが
間違えて全粒粉のライ麦粉、を購入してしまいました。

これを使用して食パンを作る場合、細挽き粉より水分を減らすのか増やすのかどちらでしょうか?

また、ライ麦食パンのレシピを参考にするより、全粒粉食パンのレシピを参考にしたほうが良いのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/03(木) 17:36:02.18 :uIXOq131

ライ麦粉は、外皮含む全粒粉が一般的だと思いますよ。
メールダンケルのような皮むきタイプは、どちらかというと
サワー種やドイツパン向きです。
ネット上に載っている「ライ麦食パン」のレシピは、
基本的に全粒ライ麦粉のレシピなのでそのまま作って問題無いです。
921 [] 2015/09/04(金) 01:55:39.57 :YDXt+wKC

そうでしたか!安心しました
早速チャレンジしてみます

ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/04(金) 21:04:24.20 :fvFZOLr9
下記を見てベーグルを作りました
ttp://cookpad.com/recipe/2129328

見た目と最初のカリッという歯応えはいい感じなのですがモチモチ感が今ひとつ足りない気がします

モチモチさせるにはホームベーカリーの生地コースより手捏ねの方がいいのでしょうか

どうか御指南の程よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/04(金) 21:31:28.10 :sRqppwd3
参照
ちゃんとテンプレは読みましょう&その件に関してはレシピ主に直接聞きましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/04(金) 21:36:01.55 :fvFZOLr9
すみません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/05(土) 07:16:46.39 :kzURRbgz
テンプレが細かいせいか超初心者ってついてるのにこっちのスレの方が対応厳しいね
最近あっちのスレで低レベル質問が続いてるのにちゃんと答えて貰えてる人たちいるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/05(土) 21:16:39.89 :JkSbzbHC
向こうでもククパドレシピなら同じ対応
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/06(日) 00:57:57.05 :sj1C1YQc
クッキーを作る予定です。

以前知り合いから手作りお菓子を頂いたときに、その人の家の匂い?が染み着いていて食べられなかったことがあります。

匂い移りさせないためにはどうしたら良いでしょうか?

今考えているのは、粗熱をとる際は匂いのこもっていない庭に出す。
冷蔵庫保存する際はラップをする位です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/06(日) 00:58:31.98 :sj1C1YQc
すみません。あげさせてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/06(日) 09:23:07.97 :2g7f1Uw8

クッキーは幾度となく作ってるけど「家の匂い」や変や匂いがついた経験がないです

もしかしてその人の作ったクッキーは、材料の保管中に冷蔵庫の匂いや食料入れてる戸棚の匂いがついたのかも・・・
それかオーブンに匂いがついていたか
もしかしたらスパイスでも入ってて、それを家の匂いのように感じたか・・・

新しい材料を買って早めに使うこと
ボウルやヘラなどもよく洗って清潔にしていれば普通は匂いはつかないです
粗熱とるのも普通の部屋なら庭に出さなくてもOK
( 庭に出すなら、むしろ急な雨に当たったりきつい風で土埃がついたりしないように注意)

材料は、例えばバターは開封したら清潔なバターケースに入れるかラップできっちり覆ってジップロックなどに入れて冷蔵庫
薄力粉や砂糖は匂いを吸いやすいので、袋の上からジップロックなどで密封して常温か冷蔵庫で保存
卵は使う時に割る(割ってから保存しない)
など

心配なら新しく買ってきた材料で作るのが安心でいいね
もしだれかにプレゼントしたいなら、まず何度か作ってみて問題なく美味しく作れることを確認してから新しい材料で作って下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/06(日) 21:39:09.91 :GgNuQPWd
家の換気良くして、掃除してたら、家の匂いってそんなにきつくないと思う
あとはラッピングする時に、換気しながらパッケージングしたらいいんでない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/07(月) 01:56:34.43 :cjWNhL/E

最後の一文について
クッキーは出来上がってから冷蔵庫では普通保存しないよ
バターケーキなんかは冷蔵庫で保存する場合もよくあるけど

クッキーはきれいな密封できる缶や瓶に入れて常温においとけばOK
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/07(月) 02:25:29.35 :Y8I3gM+5
冷凍保存してたクッキーが冷凍庫臭くなってて唖然としてたな、うちのカーチャンw
バターとかふんだんに使ってるとニオイの吸着激しいキガス

あ、にクッキーあげたのうちのカーチャンかも(嘘
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/14(月) 21:02:06.25 :jVHFxJJz
クッキーの匂いについて

粉が匂いのある物のそばに置いてあった。冷凍されていた際に庫内の匂いが移った。
使ってるバターに庫内の匂いが移っていた(冷凍も然り)。
とか考えられるよ。
気をつけないと、冷凍は冷蔵するより独特な匂いがつきます。
クッキーそのものも、匂いが付きやすいので保管には注意です。
湿気たクッキーもまずいですよね。

特に粉は匂いを吸着しやすいので、保管場所を間違えるとそんな事になります。
どうしても冷凍保存をしたい場合は、ラップに包むくらいでは絶対に駄目です。
ラップは空気が入ります。
ラップで包んでから、アルミで覆ってジップロック2枚重ね。
数日ならこれでも問題ないです。
1週間以上持たせたいなら、ビニルは冷凍庫の匂いを吸ってしまうので途中で取り替えた方が良いです。
長期冷凍したビニルやタッパーを匂ってみれば、その独特な匂いのがわかると思います。

おすすめは、冷ました後に密閉容器にシリカゲル(乾燥剤)と一緒に入れて
冷暗な場所で常温保存です。乾燥剤は100均にもありますよ。
よほど劣悪な環境でなければ、冷ましてる間に匂いが移ることはないです。
いずれにせよ、バターの入った生地である場合、
家庭の手作りは3〜4日で食べきったほうが美味しく食べられると思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/14(月) 21:23:41.38 :i7AKdyCD
一番大事なのは
冷蔵庫と冷凍庫の掃除
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/20(日) 03:15:46.82 :kQXnqGfY
お菓子作りのド初心者はこれ読んどけってレシピ本あれば教えてほしいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/21(月) 18:34:16.09 :NELD6Nlw

non・noお菓子基本大百科
基礎的なことから書いてるからオススメです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/22(火) 04:12:26.28 :BDy2T9Ih

ありがとうございます!探してみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/22(火) 18:02:36.81 :G4m+95b+

製菓学校の辻が出している「お菓子作りのプロが教える!決定版 お菓子の基本」もお勧め

以前「お菓子の学校」ていうジャンル別(スポンジケーキとかバターケーキとか)のムック本を出してたけど、
それが一冊にまとまったもので、基本から応用まで写真付きできちんと説明されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/23(水) 08:43:01.49 :oajMVwEC

ありがとうございます!
kindle版がタブレットで読めて便利そうだったのでポチりました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/24(木) 16:07:33.85 :uDtV70z2
アイスディッシャー(握って動かすタイプではなく親指で押して動かすタイプ)をいただいたのですが、持ってる方はどうやって洗ってますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/28(月) 23:07:55.78 :d2SeCmLt

持ち手も含めてスポンジに洗剤つけてこすって、カシャカシャ動かしながら水で流してる
水気は振って大体拭いたら、タオルの上で自然乾燥
うちはこんな感じかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/28(月) 23:21:17.01 :bqEsxUOW
握るタイプとかわらんよ
つかったらとりあえず普通にベッドや柄を洗って柄やギミックにアルコール
一日が終わったら歯ブラシやチューブブラシで洗う
時々ブリーチに漬ける
チューブブラシは酒屋に「ビアサーバーの掃除ブラシくれ」って言えばくれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/30(水) 14:42:52.69 :e9SKJcoh
すみませんお願いします
イチジクのコンポートを大量にいただきました
下さった方曰く、「お砂糖控えめだから2週間くらいで食べてね」
2度パウンドケーキを作り、毎日ヨーグルトに添えて食べていますが
まだシロップ込みで1Kg強あります
あと1週間でできるだけ消費できるような案を授けて下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/30(水) 15:04:53.76 :PC/nPf/w
生クリームとか入れてアイスクリームとか、バナナや牛乳なんかを足してスムージーにしてみるとかはどうかな?
アーモンドタルトとかチーズケーキ、胡桃なんかと一緒にパンとかにいれてもおいしそう。クラッカーにクリームチーズと一緒にのせるとか。

まぁ、でも自分ならイチジク続きで飽きそうだし、砂糖増やして煮直して冷凍保存とかするかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/30(水) 15:20:07.74 :e9SKJcoh
ありがとうございます
煮直す、というのは思い付きませんでした
そうだ砂糖とブランデーで煮直して冷凍庫コースにすれば良かったんだ…
とりあえず明日はバナナと牛乳でスムージーにしてみます
どうもありがとうございます助かりました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/30(水) 22:28:37.64 :Sw6FxavG

そのまま食べるとか生クリーム添えてもおいしいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/01(木) 19:35:44.54 :xZISeT+p
国産小麦のパンを作りたいので教えてください。
製パン材料を通販で買いたいのですが、クオカと富澤商店ではどちらが良いのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/01(木) 19:59:56.01 :FBk9U5u7
どっちでもええわwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/01(木) 20:05:56.66 :xZISeT+p

品質に変わりない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/01(木) 20:35:12.98 :FBk9U5u7

当たり前だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/01(木) 20:41:41.03 :s1SzZ4b4
どちらでもいいけど、強力粉だけは製粉会社によって結構違うので、同じ品種の強力粉でも違う場合があるよ
販売店の違いじゃなくて、採用してる製粉会社の違い

詳しくは
□□□□□手作りパンに使う粉 3袋目□□□□□
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1327840974/

でも初めて作るならどちらでもいいからまずは試してみるといいよー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/02(金) 12:33:47.92 :iMG/JDTc
地下鉄名古屋駅で盗撮 福井市職員の男を逮捕

名古屋・中村署は20日、愛知県迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで、

福井市道路課職員、大下秀夫容疑者(52)=福井県越前市池泉町=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は20日午後6時ごろ、名古屋市中村区名駅3の市営地下鉄名古屋駅のエスカレーターで、
愛知県一宮市内の女子大学生(21)のスカート内をデジタルカメラで撮影したとされる。

署によると、犯行を目撃した男子大学生(18)がその場で取り押さえた。
デジタルカメラからは女子大学生の下着を写した写真数枚が見つかった。

「休みで遊びに来ていた。自分の欲求が抑えられなかった」と容疑を認めているという。

ttp://www.princess-osaka.com/s/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/7514?kou
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/02(金) 13:57:36.44 :q2buUfCe

ありがとうございます。粉のスレがあったのですね。
同じ「春よ恋」でも値段が違っていたので迷っていました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/02(金) 17:13:59.69 :wf9L/6rQ
値段の違いが品質の違いだと思ってるのか?
スーパーで買い物したことないのかよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/02(金) 17:52:18.86 :SMI4+dTG
離乳食用に乳製品、油脂を全く使わない小さな食パンをホシノで焼いてるんですが
ミミがゴワっとするのが嫌みたいなんで、少し焼きを甘くしたらどうかと思ってるんですが
その場合、温度を下げる、焼き時間を短くする、どっちがいいんでしょう?

ちなみに今は200℃で余熱後、150℃8分→180℃8分→200℃8分で焼いてます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/03(土) 00:10:35.52 :kGzK5qeN
自分なら高温で焼き時間短くする
けど、焼き上げたあと軽く熱飛ばして
人肌くらいになったところで密封したらクラストもしっとりするよー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/03(土) 01:43:33.75 :lOCh3KuI
私も高温で早く焼き上げる
乳製品と油脂を全く使わないなら、リーンなハードパンの材料とほとんど同じになるから、多少周りが硬くなるね

いっそ耳部分は大人用のラスクなんかに使って、柔らかいクラムの部分だけ離乳食とするとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/06(火) 09:29:43.34 :73RMWd4S
957です。
、959
ありがとうございます!昨日早速試してみました。

まずは温度は下げずに、3分焼き時間を短くしてみました。
結果、山型部分の焼き色が少し薄くなって、ゴワゴワ感は多少解消。
でも型の部分はそんなに変化を感じられなかったので
粗熱が取れたら袋に入れてみました。
そしたら見事にしっとり!

でもやっぱり耳の部分はあんまり好きじゃないみたい。
ギュッと詰まった感じが嫌なのかな。
パンが嫌いになられても困るんで、結果、大人が食べる事にしました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/06(火) 18:22:42.68 :I7MXPHle
離乳はいっぺんに進むものじゃないからねぇ。
クラムとミミと同じ固さや噛み応えというのはありえないから、
今の時点でミミがあまり好きじゃないとは言ってももうちょっと咀嚼能力が上がって来たら食べるようになるかもよ。
今は大人が食べるとして、
ときどき試してみるのもいいんじゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/17(土) 08:10:46.61 :FEdgEOW0
シフォンケーキの作り方について質問です
シフォンスレがありますが初心者なのでこちらにきました

全卵レシピで
卵黄生地
卵黄L 3
砂糖 20
サラダ油 30
水 40
薄力粉 75

メレンゲ
卵白L 3
砂糖 50

180度35分

焼き上がった時に型からほんの少し高くなった程度であまり膨らみませんでした
レシピでは卵黄生地が出来上がった時に「生地を持ち上げるとゆっくりと途切れず流れ落ちるくらいのかたさが目安」と書いてありましたが
出来上がった時に少しかたかった(混ぜすぎ?)のと
焼いてる途中で上が焦げてきた気がしてアルミホイルをかぶせたのが
レシピと違う内容になってしまったところです

膨らみが大人しかったこととなにか関係はありますでしょうか?
型から盛大にはみ出してて
瓶に逆さまに刺してる写真に憧れてます
御指南のほどよろしくお願いいたします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/17(土) 10:17:30.85 :yzgyRXx3

型のサイズは?材質は?
オーブンはちゃんと温度が出てますか?(オーブンメーターで確認)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/17(土) 22:19:27.92 :CMiwEK6t

出来ればどこの誰のレシピ見たか、も付けてもらえると嬉しい
もしクックパッドなら作者に聞くと早い
写真付きのレシピ本おすすめ

卵黄生地は、薄力粉を加えてすぐは、硬くぶつぶつで、
力を込めてよく混ぜて、さらっととろーりした液体状態が出来上がり
これが、よーく混ぜて硬いんであれば、材料の計量間違ったのを疑う方が早い

オーブンメーターとか非接触型温度計などあると便利
多分17pくらいの量だと思うけど、型のサイズはレシピ通り合ってますか
卵黄生地のやや砂糖少な目な気がするけどレシピどおりで合ってますか
メレンゲと卵黄生地を合わせる時に混ぜすぎて気泡つぶれた、
もしくは焼成温度がひょっとしたら低いかも
生地の上のほうが固くなってからぶわっと全体が膨らむので、焦げそうならアルミホイルが正解
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/18(日) 00:50:13.93 :F466AN9n

焼く前は型の7〜8分目までちゃんとありましたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/18(日) 10:57:22.14 :XBOHvx7V

ありがとうございます

型はアルミの17センチです
オーブンメーターは所持していません
レシピは石橋かおりさんのレシピ本を見ています
初心者なのでクックパッドは参考にしていません
焼く前は型の7分目までありました

昨日、同じレシピ本から黒糖のシフォン(砂糖を黒糖にかえるだけ)を焼いてみたのですが
卵黄生地が前よりとろりとしたので
前回は計量を間違っていたのかもしれません
ただやはり型のふちまでしっかりふくらんでいる感じには少しだけ足りない気がしてます
メレンゲは角が立ってて生地の具合も写真と違いはないように見えているので
オーブンメーターを買ってオーブンの温度を調べてみることにします

パウンドケーキを焼いた時も割れ具合が少し大人しい感じがしたので
オーブンの温度が表示よりも低いのかもしれません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/18(日) 13:52:13.45 :rCUfOq1l
卵3個で17センチなら、はみ出すほど膨らまなくても失敗とは思わないけどなぁ。
はみ出すほど膨らんでも焼き縮みする事もあるし。
石橋かおりさんの本は途中でオーブン開けて割れやすいように切れ目入れたり、
アルミホイルかぶせたり指示があるけど、基本的にそんなのはする必要ないよ。
かえって失敗の原因になる。
中央から放射状に割れないのは、混ぜ具合などが原因だからね。
そもそも石橋さんの本はハズレが多いのであまりオススメしない。
シフォンで「角が立つ」まで泡立てるのは古いタイプのレシピだしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/18(日) 18:56:16.42 :F466AN9n
「鎌倉シフォン」の本は分量が多いからモコっとなるけど、普通ははみ出すほどじゃないレシピも多いよね
ツノが立つメレンゲは、加える砂糖が多いレシピなのかな
ピンとツノが立つまで泡立てると卵黄生地と混ぜにくいよね
モコモコっとしたキメが粗くて艶のないふわっとしたメレンゲの方が膨らむし美味しいように思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/18(日) 22:31:43.96 :XBOHvx7V

失敗というほどではないのかもしれませんが
本の完成形の写真よりは膨らみは少ないです
おすすめのレシピ本ってありますか?
レスを拝見する前に、今日、更に古い下井佳子さんのレシピ本を古本屋で仕入れてきました
もちろんメレンゲは角が立つまでと書いてありますw


例えばどなたのレシピとかありますか?
固めのメレンゲの方の本を仕入れたので
柔らかめの方の本も仕入れてみたいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/19(月) 10:28:29.28 :hNaQ08Gy
小嶋ルミのシフォンレシピおすすめ
「おいしい生地」に載ってるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/20(火) 22:58:37.83 :G2cwdBGG

一人称自分キモい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/23(月) 11:53:07.51 :guhZ2WTX
柿の種デスソース
ttps://m.youtube.com/watch?v=Dt3_vuOenY8
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/24(火) 16:44:10.14 :rLbpEUN3
あの頃の俺たちは
ttp://youtu.be/5IvX2aOmJN8
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/24(火) 16:44:12.78 :rLbpEUN3
あの頃の俺たちは
ttp://youtu.be/5IvX2aOmJN8

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 製菓・製パン板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら