2ch勢いランキング アーカイブ

冬山初心者スレ その52


底名無し沼さん [sage] 2019/01/25(金) 15:41:45.53
雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。

※前スレ
冬山初心者スレ その51
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540748740/
底名無し沼さん [sage] 2019/01/25(金) 15:41:54.95
●関連スレ

冬山登山スレ
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1519996094/

冬山経験豊富な方はこちらで

●初心者関連スレ

初心者登山相談所77
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544531031/

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門135m
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538151561/

初心者登山相談所66(IP表示)
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526958348/
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 11:49:28.92:MS1Z7fk9
初心者なのですが、分厚い冬用のシュラフはどうにもならないのでしょうか?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 12:15:59.74:EZTn4IiI

高級なダウンシュラフ買えば軽減される
850フィル以上でダウン重量600グラムとか
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 12:37:02.58:MS1Z7fk9

ご教示ありがとうございます!
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 13:18:00.32:b7mEHJ1B
全くの初心者なら楽天マガジンとかで山雑誌を流し読みして、山の基本的な知識を身につけよう
ttp://https://magazine.rakuten.co.jp/title/A0P30/
ttp://https://magazine.rakuten.co.jp/title/08811/
◆JPvdfpxSsg [] 2019/01/26(土) 16:27:14.58:Iox8t/+p
山と渓谷とか岳とか読むと良いよ。
せーのッ!7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 17:09:49.41:1pQN/0N1
冬用寝袋なんですが、高価なので複数所有は困難です
定番はイスカ810、モンベル0だと思うのですが、いつかは冬のアルプスとかも考えるなら海外製品も視野に入れた方がいい?
それとも定番にダウンウェアやマット追加でやりくりすべき?
WMがロストアローになって何とかてが届きそうになったので…
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 17:36:20.94:kJ6rtuLW
日本の山に登るのに日本メーカーのフラッグシップで駄目とは思えんが…
810の商品ページにも使用例に冬季北アルプス縦走とあるし、まさかウソ書かないでしょ
ファイントラックじゃあるまいし
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 17:47:06.42:wNy3l0nD
モンベル0番で寒いとか言ってるのは、
マットとかシートをケチって底冷えしてるケースが多い。
底名無し沼さん [] 2019/01/26(土) 17:50:05.49:ZeRK7fTH

寒さは天候次第だしどれだけ耐えられるかは人によりけり
心配ならできるだけ良い物を買い揃えた方がいいと思うよ
予算が足りなければ買った物で乗り切るしかない
それなりのスペックで揃えておけば少なくとも死ぬことはないだろうし
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 17:52:45.90:lQLb5jDB
今まで寝袋のドローコード締めずに寝てたけど、
きっちり締めたら、夜中格段に温かくてワラタ。
何年テント泊してんだよと・・・。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 18:19:16.41:GBF/DGTs
寝袋にマグマ入れると幸せになれる
底名無し沼さん [] 2019/01/26(土) 18:27:36.01:xaPRmTWW

その2つで性能十分というかオーバースペック気味だから金が無いなら尚更ほかの装備に金回した方がいい
シュラフは寝る時だけしか使えないけど、高性能なインサレーションならいつでも使える
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 21:34:09.71:t6+Ie7xJ

何でそこで海外製品ってことになるのかわからんのだが
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:00:22.91:SBxFFCOU

高所でもダイジョブ?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:17:22.00:6DaApuUN

使い捨てカイロに高所も何も関係なくね?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:22:43.22:eN0gJWfo

WMはmont-bell、イスカ、ナンガより格上やろ
最近は大差はないかも知れんが
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:29:36.98:LhGRDhIY
きょうお店で店員のおねえさんに
このダウンジャケットは撥水ダウンを使ってるので山で雨に濡れてもダイジョブですよ!
って笑顔ですすめられたんだけど信じていいの?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:31:48.50:x6tbIPT6

ビーン?
なら乾くのは早いよ
プリマロフトの方が早いけど
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:32:51.32:t6+Ie7xJ

何を持って格上と言ってるのか知らんけどそれお前がそう思ってるだけでしょ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:43:38.98:LhGRDhIY

いろんなブランドがあった。いつもはナノパフジャケット使ってるよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:53:33.12:eN0gJWfo

ちゃんと比較できる人には違いがわかるんだよ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/26(土) 23:57:15.51:LhGRDhIY
で、撥水ダウンは雪山で信頼できるの??
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 00:07:28.07:DWEOKLyn

2500m〜使い捨てカイロって熱くなる?
富士山では使えないからハクキンカイロ使用
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 00:24:29.34:LULkn4+w

つまりお前の主観でしょ
だから何をもって格上って言ってんのよ?違いがわかる()とか書いてて恥ずかしくないんかい
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 00:30:55.59:UpK7sO3v
糖質のあつまり
底名無し沼さん [] 2019/01/27(日) 03:00:02.92:Kt4Fd7Z0

撥水ダウンでも湿ったらロフトは死ぬよ
ロフトが未加工品より死ににくいというだけ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 03:15:36.04:Og9MpEPV
濡れたものとか全部シュラフの中に放り込んで乾かすと聞いたけど本当?
底名無し沼さん [] 2019/01/27(日) 03:22:15.06:XNsuhtCl
とりあえず吊るしておいて乾きそうなものは全部抱いて寝ればそれなりに乾く
シュラフに湿気が移るから二、三泊くらいなら結構快適に過ごせる
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 05:45:56.16:+AZJdmEC

ハクキンは火口を強制加熱して触媒反応始めるけど、使い捨てカイロは酸化反応するだけの温度がないと最初の発熱ができない。
体に近いとこにカイロ置いておいて温めておくといいよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 07:15:58.84:ufLP6y73

高温カイロと呼ばれるタイプは使えるよ。
11月の奥穂でも暖かかった。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 09:20:19.38:iJU36sgO

スゴいな
今度探してくる
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 11:45:07.52:mVAIWOik

最初に出てるマグマってのが高温タイプ。桐灰製。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 15:19:41.03:1MU7Fz4j
ヒルバーグのナロ4gtで、-5度位の雪上キャンプを考えてるんですが、幕内での暖房はどのくらいの物を準備すべきでしょうか?宜しくお願いします
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 16:13:38.56:NH11usL6
着込めば暖房などいらないだろ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 16:48:16.34:OJFu6Nj4
嫌みではなく、暖房って何持ってくつもりなのかを知りたい。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 20:45:16.03:gU3CGN55

初心者なんでそれをここで聞きたいんですよ
底名無し沼さん [] 2019/01/27(日) 21:14:57.33:Kt4Fd7Z0
人間を暖房器具に例えるとだいたい100Wくらい
使い捨てカイロは5〜8Wくらい
バーナーは小さいものでも4kWくらいだからそっちで検討してみれば?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 21:15:45.99:aTfuisu3
え…
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 21:18:19.49:Yk07vBzn

登山なんだよね?
−5度程度だし、テントは特に関係ない。
ダウンの上下と、上にもある高温カイロ持ってけばいいよ。
シュラフカバーかエスケープヴィヴィあるとなおよい。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 21:39:57.81:LULkn4+w

君が求めてる答えはここでは得られないと思うわ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 22:04:50.61:2rIHEEBI
みんなどうやってパッキングしてるんだ?
無雪期のテン泊で2泊だと55Lじゃ足りず、5泊だと75Lで足りない
何かがおかしいのではと思いつつ大きいザックを買ってごまかしてきたけど
2月の2500mを想定した装備を揃えたら110Lでも入らねえ
コンプレッションサックを使ってもだめだどうなってんだ
底名無し沼さん [] 2019/01/27(日) 22:22:43.40:Prm1Zfug

着替えか食料多すぎるんじゃない?
ロープ、ガチャも含めてる?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 22:23:54.75:g4iMGP+i
まずは無雪期テン泊2泊の持ち物を全部あげてもらおうか
パッキングの話はそれからだな
底名無し沼さん [] 2019/01/27(日) 22:38:29.26:RDFdhvgh

110Lとかデポなし黒部横断でもするのかよw
底名無し沼さん [sage] 2019/01/27(日) 22:44:27.76:2rIHEEBI

ロープは使う技術が無いので必要になるところは来年以降のつもり
着替え食料は多いどころは全く入らない


パノラマ銀座の時だと
ステラ2、#3、ジェットボイルジップ、予備ガス缶1つ、フリーズドライとα米4食分
おにぎりパン1食分、カロリーメイト2箱、ナルゲン1L、ハイドレーション1.5L
着替え1セット、バスタオル、ダウンジャケット、文庫本1冊、チェーンスパイク
外付けでマット、ストック
抜けはありそうだけどこんな感じだったはず
底名無し沼さん [] 2019/01/27(日) 23:13:37.61:+lTJzost

元凶はバスタオルと着替えかな
どうパッキングしたって嵩張る
冬は持って行かないだろうけど
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 08:11:45.92:0b7q5kei

シュラフとダウンをコンプレッションサックに入れる

バスタオルを手ぬぐいとか速乾タオルのように嵩張らないものに変える

カロリーメイトは箱から出す

フリーズドライもパッケージから出してジップロックに詰め替える

こんな感じの事やっときゃ少しは容量へるんじゃない?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 08:36:48.00:KKGY8/ay
無積雪でもテント泊で2日なら55じゃ普通厳しいと思うよ
軽量コンパクトで装備揃えたり山小屋とかの食料をあてにしないといけなくなるし
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 08:37:11.67:KKGY8/ay
2日じゃない2泊ね
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 09:23:19.55:4iqjprMI
雪山で一般ルートのテント泊だけど、バリアント52で問題ないな。
シュラフはオーロラ900、テントはステラ2
食事はお湯沸かすだけのアルファ化米のみ。クッカーも一個。酒はスキットル1個分。
アバランチギアとかスノーシューは勿論外付けだよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 10:35:02.05:FWw1bDLY

自室で暖房なしの室温、窓を開けての室温、何度かわからないけど幕張って試してみるといいよ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 11:03:03.29:W2n9fcel
コブ滑れなくても山スキーってできるの?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 11:35:15.52:F1rWavnC
まあ、60リットルって謳ってても、実際入る量には差があるもんな。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 12:05:05.78:i58KPOcF

撥水ダウンで比較動画を各メーカーが公開してるから見ると分かるけど、どれもロフトは減ってる
シャッフルしてる実験だとまだマシだけど、
中のダウンが瞬間的に水に曝される状況は考えにくいので、QUIX DOWNの動画の
20分水に浮かべたやつが参考になると思う
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 12:13:25.70:LJOo+pkL

俺もそれ思った
入れやすさとかもだいぶ影響する
最近寸胴派になりつつあるわ…
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 15:27:48.62:FWw1bDLY
もういっそ背負子で
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 15:48:28.24:a0O/ePCo

動画みました。ありがとう。
たしかノースもパタゴニアも撥水ダウンを採用してるジャケットがなかった気がするのでまだまだの技術なのかな。
底名無し沼さん [] 2019/01/28(月) 16:20:56.31:h8wYU/3w

ヒマラヤンパーカ、エンカプシルダウンビレイパーカ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 16:31:08.18:a0O/ePCo

おー。パタゴニアでは洗濯がリペア扱いになってるな
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 19:25:24.14:vi+4cy4E
撥水ダウンは昔からたまに出てはすぐ消える素材で何故かというと「メンテに重大な問題があるから」
要は初期性能としてはいいんだけど汚れてきたりしたときどうすんのよって話
洗濯すると当然ダウンの撥水性は落ちるけどこれ単純に撥水加工できる洗剤で洗えばOKって代物でもないのね
今の撥水ダウンもここは克服できてないはずなんだけどなぁ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 19:30:11.64:vi+4cy4E

パタゴニアは撥水ダウンを洗濯するとダウンの撥水性が落ちる故に機能の維持には
特殊は手法が必要と都合の悪いこと隠さずに説明してるからそういうところは割と
真摯だよね
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 19:48:07.03:WRfncHM9
下半身の服装について教えてください
そんなに積もっていなければ、
厚手のズボン
ウールタイツ
おパンツ
足元はゲイターを使用

最初からハードシェルなら、
ハードシェル
ウールタイツ
おパンツ

これであってますか?
山小屋泊なら滞在用のダウンパンツとかそんなの要りますよね?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 19:50:28.65:v65sDQJ5
知るかよw
エスパーじゃねーぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 19:57:16.54:vi+4cy4E

あってるかも何も決定打のある上半身のレイヤリングと違って下半身のは未だに皆さん模索中ですよ
何故かというとアウター+インナーの2枚だと吹き曝しのときに保温性に難があるし
アウター+ミドル+インナーの3枚だと今度は足の動きを阻害して足上げ性が悪くなるからです
私はアウター+ミドル+トランクスの2.5枚で大体運用してますけどこれも好みですからねぇ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 21:24:57.79:WRfncHM9

難しいですね
他の人がどんなレイヤリングしてるか見れないのが残念
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 21:30:12.79:Dh+xtR7K
おれは下半身のレイヤリングはソフトシェルのビブに厚手のタイツのみ
そのまま寝れるし、ラッセルで濡れることもないし、クライミングもしやすい
問題点は少しだけ重量がある事と、糞するのが面倒くさいことだけだ
底名無し沼さん [] 2019/01/28(月) 21:48:04.24:SYYegygT

俺はシェル、タイツ、肌着パンツの3枚穿き
厳冬期はハードシェルとEXPよりも厚いタイツ
ttp://http://blog.livedoor.jp/yurukei1125/archives/21346905.html
泊まりがけなら中厚手タイツを持って行き寒そうならそれも穿く
他の時期はソフトシェル、EXPタイツなどを使い分ける
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 22:06:40.73:nm6yTCCb
ラッセルとか吹雪いてなければ、
パンツ+cw-x+EXPタイツ+ソフトシェルかな。
−15度くらいまでならこれでOKだった。
濡れそうなら+ハードシェルだけど、基本天気悪ければ登らない。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 22:11:34.66:VY+WuEEx
パンツと中厚位のタイツと保温材入りのハードシェル
中間着にダウンとかフリース持ってこなけりゃ暑いぶんにはベンチでどうにでもなる
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 22:15:32.80:vi+4cy4E
マウント合戦じゃなくてこういう前向きなレスはいい流れ
底名無し沼さん [] 2019/01/28(月) 23:23:06.04:JSuQn19u
インサレーションマシマシ状態にして
増えたウェイトを半シュラでカバーするのが一番効率的だと思う
俺は上下DASと半シュラにしてる
これならシチュエーションに応じてなんとでもなる
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 23:49:06.76:a0O/ePCo

ありがとう。よくわかりました。
撥水ダウンにもポスト登山ブームのジレンマを感じる。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 23:54:54.14:f56HJpin
糞暑がり汗っかきの自分は
下半身2枚(アンダータイツ、雨具)
上半身3枚(アンダーシャツ、前ジッパーのフリース、雨具)

シャリバテしたらたぶん死ぬと思う
底名無し沼さん [sage] 2019/01/28(月) 23:59:53.81:a0O/ePCo

行動中、上着のレイヤーは調整可能だけど下半身は出発してしまうと調整無理だから難しいよね。
筋肉の下半身は70%にあるとのことなのと自分は暑がりなので下半身は薄着にしてます。
ベースレイヤーのパンツの上にタイツその上にインサレーションなしのシェルパンツ(横全開チャック付き)です。
2月までは問題なしでした(南アルプス)。無風で風のない日は横チャックあけて温度調整。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 11:32:42.03:eVBQtwzM
上半身だとみんなあれだけ網網網網いうのに下半身だと誰一人として網いわないのは興味深い
底名無し沼さん [] 2019/01/29(火) 11:59:06.19:UnbvJAKf
そりゃ下肢の発汗量なんて上半身の三分の一くらいだからな
汗が引くのも下肢からだし
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 12:23:52.87:ZfxYxYoE
個人的には前開き付いてないの嫌で下半身は網使ってない
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 12:24:30.75:ZfxYxYoE
ひだまり肌着ってどうなんだろ
使ってる人いる?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 12:48:31.11:Jr9UL/qw
下の網って結局腰回りの網じゃないところが濡れるんだよなあ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 12:56:57.04:3swnek0D
下の網は一番蒸れる箇所が網じゃないので論外
しかし一番蒸れる箇所が網だったとしたらそれはそれで論外
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 14:50:19.57:Fyb4fkyJ
そうなんだ。
網の下買おうと思ってたが
やめた。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 15:07:50.47:Ul3H4LH9
網パンツ臭わなくていいけどなあ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 15:22:37.01:xQGK3KPe
網パンツこそ至高の履き心地なのにもったいない。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 15:35:08.95:UfUuiei+
パンツはにおわないけどちんこが臭うのと残尿がズボンに染み出すのでNG
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 15:59:08.46:rNT/enbZ
サポートタイツと一緒に履いても大丈夫?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 16:01:11.22:bE32DyDg

自分は薄手タイツ、膝丈フリースタイツ、ハードシェルにするつもり
ハードシェルはサイドジッパーとベンチ付いてるから暑ければ対応できるかなと
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 16:43:03.16:gSkNSGz8
上下が網だけのまま滑落死体で発見されたら嫌だなぁ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 17:01:07.34:eVBrkjyj
不謹慎だが想像したらちょっと笑った
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 18:55:49.41:le0Ao9HD
色黒ならチャーシューだな
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 21:13:06.10:qP8csvdK
網タイツ好きだが網パンツはいらない。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/29(火) 21:17:27.50:2S+Jvz+o
フレディ気取ってアミアミ頂上で歌うw
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 00:12:27.81:cREe1ulD
網ってなんすか
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 00:14:14.56:v7gVdoqi

ググりな
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 00:20:53.10:cREe1ulD
高機能メッシュアンダーウエア
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 01:26:54.72:HAat4+XS
縄タイツいいよね
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 01:40:58.32:03ihsO4x
木曽駒の八丁坂で滑落停止の練習してたけど、楽だからそのままずっと下りたわ。
途中で尻セードに変えたけどカールの底まで5分もかからなかったと思う。
登りとは完全に別ラインで人いなかったし、何度か止まって確認したから安全だったけど、
あえてそうする技術とかあったりするのかな?
底名無し沼さん [] 2019/01/30(水) 08:06:29.00:GbZt8Vml
尻セードって自分で言ってるやん
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 09:33:46.13:sjMkd26F
グリセード
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 12:03:32.84:AzlvEmo3
登山道で滑落訓練すんなよ
最悪だな
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 12:20:52.62:ZM0AZpkT
冬の千畳敷カールならええやろ、行った事ないエアプか?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 13:34:14.74:oPB/C+4f

冬の八丁坂では雪崩回避のために坂に向かって右側にルートが引いてあって左側は人通らない
大体はそこで雪上訓練してるから登山道上で訓練してるわけじゃない
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 13:34:58.93:nyyv24SY

千畳敷カールで滑落停止訓練なら、ホテルのすぐ横か和合山の下が定番でしょ。ルートとは外れたとこ。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 14:20:18.27:qXgIbdzQ
わかんじきどこのつかってる?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 14:34:17.15:s0rKZDSC
宝剣寄りはそもそも進入禁止だった気がするけど
カールは広いから乗越直下でなければ気にならんな

乗越直下は傾斜もあるし常に上見て歩くわけではないし
尻セとかはやめてほしいと思うけど
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 15:18:38.00:Icr0fcDG
乗越へのルート辺りで雪崩れたことあるん?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 18:05:28.02:oPB/C+4f

「木曽駒 八丁坂 雪崩」で検索検索ゥ〜♪
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 18:36:19.18:b2L0MckI
数年前のドカ雪の時は宝剣で破断面が発生して千畳敷を横切って、しらび平まで到達したこともある。
ロープウェイの台座も被害受けて運休した。
数日後にデブリを乗り越えて登頂したわ。
底名無し沼さん [] 2019/01/30(水) 18:39:13.30:ptYi5pT3
そんな事言っても千畳敷渡らないと東壁も中央稜も行けませんし
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 18:48:09.52:ZkSswnga
上松から登ればいいじゃない
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 19:06:39.74:GLSCwHZv
全くの冬山初心者だが来月木曽駒ヶ岳行ってきます
アイゼンやらピッケルなどは買った
とりあえずみんなが通ってる道を歩けばいいんだよね?w
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 19:38:17.28:2AxP8nZ5

近場で練習してから行けよ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 19:53:52.36:s0rKZDSC

乗越浄土まではそれでいいけど
木曽駒までの稜線はわりと広々しているから吹雪いたらルートに気を付けないとな。
いつだかルート間違えて濃ヶ池いった事故があったような
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 20:01:53.70:GLSCwHZv

アイゼンは赤城山で1度だけ使いました
その際、ピッケルの方は使う機会もなかったんです
一応本やネットで勉強はしてきたんですが


ありがとうございます
地図や山行記録を見てシミュレーションしていきたいと思います
天候が良くなければ早めに撤退ですかね
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 20:24:39.30:j7EXpetX

コメリの農作業用のやつ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 21:02:06.89:nyyv24SY

ホテル脇の祠のすぐ横なら、訓練やってるよ。モンベルの講習もそこじゃなかったかな。
立入禁止なのはその奥(八丁坂に近いほう)。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 21:23:39.05:U/g8dTg+

宝剣もよってけよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 22:24:17.66:oPB/C+4f

言っても無駄だと思うが一応言っておくと道具は使えるように訓練は必要だぞ
持ってるだけ、買っただけで使えるような気になるやつ多いけど登山においてそれは危険な思想であると言っておく
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 22:38:21.26:s0rKZDSC

冬の赤城はわかりませんけどピッケル使うとしたら八丁坂だけかな。
下山時に傾斜が厳しければ斜面向いてピッケルで制動かけながら降りる

埋まってなければ所々ロープや標識もあるけど、
初回で視界が効かないような天候だと引き換えしたほうが安全かと

悪天・雪崩れなければ冬山初心者向けといえる山だと思うので晴れるといいっすね。
木曽駒から見る中アの稜線はいい感じです。

冬の宝剣は初心者向けじゃないので間違ってもいかないように。
おととし死人出てますね。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 22:45:30.95:QgKIc9kj

赤城の黒檜登ったなら、木曽駒や谷川岳は晴天の土日に限れば、あとは長くて寒いだけだ(個人の感想)
手袋の予備は忘れずに!
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 23:14:32.53:GLSCwHZv
皆さんありがとうございます!
欲はかかず無事帰って来ることを最大の目標に行ってきたいと思います
底名無し沼さん [] 2019/01/30(水) 23:36:42.95:aElE8mCe
知人は千畳敷が吹雪で登るのやめて帰ったら翌日雪崩で5人くらい亡くなったそうだ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/30(水) 23:40:10.51:9oeugpAJ
ttp://http://www.oxtos.jp/shopdetail/000000001399/ct65/page1/order/
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 01:35:14.07:ZVOagIBk
ロープウェイ駅出てすぐがガチガチに凍ってて嫌な予感しつつ進んだら坂がほんとにやばかった。
ピッケルもアイゼンの前爪も大活躍だなって思いながら登ったけど、
ストックの人は進退窮まって滑落してた。 危ないなと思って見てたから避けたけど。

坂の途中で身動き取れないとか、登ったけど下りれないとかになると大変だから、
気を付けないとね。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 03:55:42.93:oPIZcLGY
そもそも木曽駒の冬季って初心者コースなの?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 05:32:55.78:xjYWHRCc
木曽駒行ってみたくて調べてたけど、高速バス深夜着だと仮眠できる店どこかにない?
漫画喫茶も近くにないし…
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 05:46:55.03:iyTEwAFO
全く無い
バスの待合室ぐらいしかないよ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 06:43:09.72:qv1CMdQP
初心者が木曽駒行くなら残雪期まで待て
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 07:48:02.10:kPkI8pwU

初級者がチャレンジだね。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 08:08:59.56:YFj4JU8Z

ピッケルいるところは初心者向けとは言わんだろう。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 08:18:36.99:lwPeQIMS
幾ら木曽駒いえどもピッケル無しで登る人おらんだろ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 08:21:44.90:LT6jyzNf
だれでもちゃれんじ、子供チャレンジw
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 08:49:53.83:yFv9B+hh
実際は木曽駒なら天気が良くて土日ならトレースあるし、装備さえきちんとすれば初心者でも行けるよ
ストックに軽アイゼンみたいのはダメだけど、前爪あるアイゼンにピッケルあれば余裕でしょ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:01:52.57:cbRiGkx9
同じ初心者でも俺みたいに生まれが青森市
大学から20年間東京暮らしと生まれも育ちも東京では雪に対する慣れ全然違うから一概には言えない。
俺が小学生の頃は今みたいに歩道の除雪ちゃんとやって無くて通学時
ラッセルしながら通ってた。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:10:26.51:hpGPsgFB

冬山初心者が前爪使えるとはとても思えないけど
まさか歩いていればとかセンスがあれば使えるとか思ってないか?
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:18:42.70:oPIZcLGY
えっと
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:21:32.71:yFv9B+hh

前爪の使い方も調べられないのは論外でしょ
そんな人は雪山に入るなと
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:21:51.66:oPIZcLGY
雪山にも山のグレーディングが必要だな
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:31:25.36:oPIZcLGY
初心者が雪山いくまえはまず岩場でアイゼントレして
次に安全な山域で雪上訓練を経験者に指導してもらって
そして雪山デビューするのがいいよ、というかこれ定番
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:35:29.57:hpGPsgFB

調べて前爪が使えるようになるわけないだろ
ボルダリングで登り方書いたサイト読めばすぐ140度5Qの壁でも登れそうだなw
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:42:33.84:oPIZcLGY

独学の単独行か?
底名無し沼さん [] 2019/01/31(木) 09:45:41.42:xD2rf1pM
まーた初心者の定義で揉めるのか(呆れ)
アイゼンピッケル使えようが初心者は初心者だろ
WI8、M6をリード出来ない奴は初心者で良いんだよ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:47:07.27:LT6jyzNf
スノータイヤとチェーンのバイクで登山口まで行ってそこから登山するという家から自己完結型のチャレンジをしてみたい。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 09:47:36.47:hpGPsgFB

一応雪山初級者本の中には必要な体力面と技術面のチャートが載ってるやつあるよ
俺が持ってる厳選雪山登山ルート集だと例えば
大菩薩嶺体22技22/武尊体30技/谷川体38技38/赤岳体50技60/北岳体69技65
という感じになってる
※当然時期とルートで違ってくる
底名無し沼さん [] 2019/01/31(木) 09:55:11.10:CsXRx35S

去年3月谷川岳行ったが、初心者の俺は武尊山は剣ヶ峰の辺りがヤバそうで行ける気がしないわ。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 10:10:02.78:OVNOJNbi

遠いけど伊那北にネカフェがある。
俺は伊那駅でビバークした。寒かった。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 11:42:25.51:oPIZcLGY
このスレ やばい じゃあの!
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 13:27:56.45:eFxAG+HV
ウォーターは8なのにMは6でいいんだ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 14:31:53.17:P4CvjhQn

写真みるとダブルストックも結構いるみたいよ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 14:53:42.60:ChKNQOa2
土曜日に木曽駒か谷川岳検討中、まだ木曽駒の方が天気よいかなあ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 15:08:03.39:xFBBBImg

奴らのヤマレコとか見ると、他の人はピッケル使ってたけど自分達はストックで登れました!キリッ。だからなw
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 15:49:46.21:JqIaCEfx
ノーマルタイヤでスキー場来れましたとか言ってる奴と同じやね
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 17:21:20.65:N4e8qGMz
でも実際木曽駒に限らずストックで登ってる人ってかなり多くないか?転んだら危ないような所でも。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 18:01:48.27:kPkI8pwU

初心者だからその判断ができないんだよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 18:18:50.03:C5rxT4UI
滑落を経験してこその脱初心者
底名無し沼さん [] 2019/01/31(木) 18:22:23.82:Zx525dnY
木曽駒でピッケル忘れた時があった
でもホテルで子供用のスキーストックを借りてそれがなかなかよかったよ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 18:27:05.39:iyTEwAFO
千畳敷なら滑落しても大概怖かった〜で済むでしょ
他人を巻き込んではいけませんが
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 19:03:18.13:vzjod4lh
週末、関東近郊の低山でも雪山訓練できそうだな
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 19:10:55.64:keR1NGOg
ピッケル出すかポールで行くか迷ったら、
そんな時にはウィペットだよ。
底名無し沼さん [] 2019/01/31(木) 19:47:03.48:ifPZSNYM

迷ったらピッケルだろうね
ウィペットはあくまでもポールだから
あのピックはおまけみないなもの
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 20:01:20.98:WMbKhTU5
ウィペットを選択肢に入れられる初心者って時点でないです…
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 20:34:41.78:Me3SPzkg
あれはピッケル使えないスキーで使うものだからな
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 21:36:19.84:hpGPsgFB
雪山始めて10年経つけどウィペットなんて使ってるやつ一人も見たことないわ
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 22:16:03.93:FMyejNSD
仕舞い長さが長すぎてザックからアンテナみたいに飛び出してるコンドルなら見た
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 23:07:13.21:q0w5iwg6
ゴーグルってスキー用で良いのでしょうか
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 23:14:59.40:90zZIM7W
ガチな山スキー派はウィペット2本に軽量ピッケルだね
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 23:15:58.32:kZdLG8QP

スキー用であかん理由ないやん
底名無し沼さん [sage] 2019/01/31(木) 23:16:42.37:90zZIM7W

スキー用でOK
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 03:23:16.96:hoO70FX4
ところで、ウィペットてなに?
オナペットみたいなもん?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 06:11:53.29:1c2wPQyp
第3の足に付ける金属製サックを知らんのか?
両手がダブルストックでふさがっている状態で前のめりに倒れた時の滑落停止に威力を発揮するぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 06:14:38.75:sCfTPAxK

登りはストック下りはピッケルとか。
木曽駒は午後から登り始めても平気だから、雪が緩むの待ってから出発する手はあるね。
転んでも滑落しないでその場で止まる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 06:25:24.54:pIcpUyIa
ウィペットで検索したら
犬が出て来たぞ。
(笑)
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 07:02:19.09:2cqCNE+N

尻と膝にアイゼン付けるオッサン思い出した
底名無し沼さん [] 2019/02/01(金) 07:25:25.83:V0LI/WOR

第三の足ってチンチン?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 09:01:45.45:LnfYEK6p
ゴーグルなんですが。
ファン付きと電熱線入りと
用途はどう違うんですか?
自分はかなりの汗かきで普通のゴーグルはもちろんサングラスでも直ぐに
曇ってしまいます。
眼鏡はかけてません。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 09:10:34.82:JO+hORbj
爪先の防寒で良い方法無い?
断熱シート入りの靴は高くて買えない。
軽アイゼンとストックで行く程度の山。
緊急用に靴用カイロは持ち歩いてる。
底名無し沼さん [] 2019/02/01(金) 09:13:36.26:L3Hj9mBL

メガネならファン一択
そうじゃないなら電熱
なお両方凍ったらどうにもならないもよう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 09:22:37.60:85LTtSE6

貧乏人は我慢だな
あとはマスキー等の類似品
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 09:30:17.07:AmfmPU3C

靴下は何履いてるの?
厚手のウールがいいよ
靴紐をきちんと緩めて締め直してね
アイゼンはストラップ(ラチェット)を締めすぎると血行不良で冷えるので外れない程度に締めてね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 09:47:12.86:saiRa1DL

つま先用ホッカイロもあるよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 11:19:32.23:eIFzRKTB
脚が冷えると血が冷えてつま先も冷える。
だから脚を温かくするといいよ。
黒のウェアとか陽が出てればだいぶ違うよ。
底名無し沼さん [] 2019/02/01(金) 17:03:25.11:ZQpW1ZY6
凍傷防止に葛根湯ええで
四時間に一回飲め
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 18:35:32.50:ojl/yIKY

巻きポカでおk
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 19:02:31.94:t8SNC7+s

ttp://http://www.hasco.co.jp/abom/abom-one-heet/
高いけどいいらしい。
登山で使えるかはわからん。
人柱になってください
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 19:05:38.12:NlpIu0im
ABOMなんて売ってねえよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 19:05:51.20:t8SNC7+s
ちなみにoneは外人さんようなのか、鼻の部分がフィットしなかった。
ヒートでは鼻の部分もフィットした。ヒートはゴーグルのなかで光ってモードを識別するのが格好良かった
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 19:07:43.86:t8SNC7+s
石井の神田スキー館で36000に消費税でおいてあるよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 19:23:45.69:zQ7O8aku
ウールグローブ、安くていいのありますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 19:55:47.50:TWtlena0

スマートウールのは如何?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 20:05:45.42:3A42UXi7

ヒマラヤングラブ

イスカウェザーテックオーバーミトン
予備に冬用テムレス
が鉄板

金があるならテムレスの代わりにBDソロイストが良い。

何をメインにするかは気温等に応じてアタマ使って判断を。
177 [sage] 2019/02/01(金) 20:30:27.35:JO+hORbj
アドバイスありがとう
ドラッグストアに、爪先だけのインナーソックス
があったから試してみるわ
底名無し沼さん [] 2019/02/01(金) 21:16:39.59:y3odQYKI

安いのがいいならパイネのウールグローブ
モンベルの厚手ウールはあまり暖かくないらしい
俺は登山用じゃない安物も使ってるけどすごく暖かいよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 21:18:53.48:zQ7O8aku
ヒマラヤングラブにします
ありがとう!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 21:28:20.54:Bgg3HSpG
こんなスレあったのか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/01(金) 22:22:30.99:VXccTkL6
はっきり言わせてくれ。
最近このスレは有意義
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 00:26:04.68:49OlZOZt
モンベルのレイヤードグローブ1900円が暖かくていいよ。
肌触りいいからなのかすぐ暖かいのが気に入ってる。 質感もいいしね。
底名無し沼さん [] 2019/02/02(土) 04:06:21.97:FwbmusCD
オッサンなのに冷え性なのかこの時期アルパイングローブじゃないと辛い
ラッセルとか全くしないのに困ったもんだぜ
一応バイク用電熱グローブも携行してるけどストックが握りにくいのが難点
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 05:07:09.78:YXXdGdGW
登りは汗で湿っても冷たくなりにくい化繊の中綿入り防風グローブ
下りは気温マイナス1桁だと暑すぎるくらいのアルパイングローブ
予備は防風や防水機能の無い薄い化繊グローブで寒い日は重ねる

テン泊の時はこれに加えて熱に強く使い捨てできる軍手だな
スマホ操作用のタッチペンも忘れずに
アリア [] 2019/02/02(土) 08:09:13.84:h4dExtMx

ジッポーカイロなら間違いなく、温かい。
オイルはジッポーの他、マルチフューエルストーブにも使える。元がガソリンだから、モンブランはもちろん、ヒマラヤ大丈夫(確かめて無いが)なはず。4つくらい買う。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 11:02:22.52:RO7dcagt
昨日初めて冬山ハイキングしたけど、無雪期の2.5倍の時間かかった
家で練習したけど山で装着に時間かかったストラップ式のアイゼンやめて、セミワンタッチ買いなおす
膝ぐらいの雪であんなに疲れると思わなんだ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 11:58:38.52:VNzEblds
雪質にもよるけど、膝以上のラッセルは疲れるよね。足上げるのしんどい。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 12:21:49.43:+HDJIviM
林道歩きのベコベコにクラストした膝ぐらいの雪ってどうしてるの?
みんな泣きながら歩くの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 12:51:19.80:NwuRZL/L
昔はじめて雪国に行ったとき膝下ぐらいの雪を普段と同じ速さで歩こうとしたらほんの少しの距離で息が上がり汗ダクダクになった思い出
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 13:49:58.43:n3NoNl5/
ふわっふわの新雪の深雪で急登だとこの世の地獄
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 14:09:37.24:tOJ0Pvay
そんな時は一人でも笑います。
底名無し沼さん [] 2019/02/02(土) 17:28:18.35:qLUxxdfy

セミワンタッチで解決せんだろ
底名無し沼さん [] 2019/02/02(土) 17:28:53.75:qLUxxdfy

泳ぐしかない!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 18:21:05.76:YhXZHu3p
膝くらいの雪歩くなら先にワカンとかスノーシュー買った方がいい気がする
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 18:31:54.60:llIQzCrg
去年檜枝岐温泉に泊まってスノーシューハイクしたけど最高だった
冬山は無理なく楽しい思い出から入った方がいいと思う
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 22:36:25.96:yw20qKJc

ワカンかいなよ
ストラップ式アイゼンは慣れれば両足1分くらいだろう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/02(土) 23:16:20.78:ngbWe3Cq

マジレスすると解決方法はないよ。
そもそも、そういうもんですよ、ということ。
雪山のコースタイム計算は無雪期の3倍で所要時間をみつもって計算するもんだよ。
3倍かからなければラッキー。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 01:20:42.85:4QVuc0g9
土日しか行かない人ならトレースをアテに出来ちゃうからあんまり意識しないけど
雪山の体力消耗度と所要時間は夏とは比べられん上に定まらないからなあ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 01:41:42.87:x5BiZ95o
いや だから3倍で計算って覚えとけって 組織で登山してるひとたちの常識だから
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 02:11:00.63:uCDgP0QR
登山 雪山 3倍 で検索しても大したものはヒットしませんでした
よってあなたを3倍おじさんと認定しますた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 02:24:20.09:Hnf+DLY8
201です。ワカンとセミワンタッチポチりました。
今月中に、できれば新雪になったらリベンジしたいです。
膝ぐらいでラッセルと言っていいのかわからないですが、体力削り取られすぎて帰りヘロヘロになりました。

腰とか胸とかまで雪あったら、自分は無理です。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 02:31:41.85:zHomS0+l
三倍時間ニキの誕生である
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:04:50.49:x5BiZ95o
検索おじさんへ

ヒント 検索能力
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:11:47.02:x5BiZ95o
独学で単独で雪山登山してたら不安になってこんなとこの情報も頼っちゃうよなぁ・・
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:15:18.56:JwDoRWO/
一番手軽なラッセル訓練は八つや谷川でなく八方尾根
トレース外してもがくのが一番
何故かワカンかスノーシューだったかを足上がらんからアイゼンに履き替えるアホがでる始末
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:17:39.50:x5BiZ95o

それが往路なら引き返せるのよ。
復路で天気急変して胸ラッセルになるとかあるからね。

検索ワードは「雪山 閉じ込められる」だよ、おっさんども
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:22:46.31:JwDoRWO/
ID:x5BiZ95o
勘違いアホーにワカンやスノーシューの歩き方教えてやってくれ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:23:50.58:x5BiZ95o
ポエムじじいうるさいよ笑
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:30:36.90:x5BiZ95o
独学で単独で雪山登山してたら不安になってこんなとこでポエム書いちゃうよなぁ・・
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:31:51.66:JwDoRWO/
足上がらん!とか言うアホーに
そんな簡単な説明も出来ないのか?
あらあら
説明する時は文書化してみようね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:34:26.59:x5BiZ95o
ジャパニーズ プリーズ
なんでおまえのポエムの相手せなあかねん
しるかよww
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:37:23.95:x5BiZ95o
ひとりでばっかり山登ってると全能的になちゃうよね。だれか介護してあげて
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:38:17.14:x5BiZ95o
寝るから
ひとりごと続けとけw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 03:39:59.35:JwDoRWO/
はい、口だけ決定
雪が上に乗って重くて前にあげられない時は踵を上げて後ろに持ち上げます
後に持ち上げてから横を回して前に持ってきて下ろす
これが出来るのは腿まで
それ以上高い場合は先に手前の雪壁を崩してから段つけて同様
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 04:55:49.57:bwHZmXIS
糖質さんのあつまりかw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 05:26:10.51:Pl/lvceh
スノーシューで深雪ラッセルは大変だからそうなりそうな時はスキー板にするな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 06:23:43.02:B9i5rXiG
おもしれなあ
足が上がらない時の後抜きは基礎の基礎なんだけど
誰も説明しないで職人技、見て盗めかよ
こんな所で躓く人は素直に独学諦めて講習会だな
ただ、説明するとは限らない、たぶん無視される
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 08:17:26.54:l6iyvKV7
モンベルで雪山用にアルパインクルーザー2500を買おうと思ってたら、足先が結構冷えるかもとスタッフに言われて保留にしてる。

雪山で実際にに使ってる人います?

足の横幅広くて、夏山はラップランドブーツのワイドを履いてるから、サイズ感もちょっと不安だし。

オヌヌメのブーツあったらそれも教えてください。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 09:22:14.45:GDp1Y/qx
単に保温材入ってないって意味だよ
足先の冷えが問題にならないボーダーは人により、状況によりだから他人に訊くのは無意味
普通雪山用に選ぶ場合は無条件で保温材入りを薦める
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 10:21:09.82:Fb1zlEaF

3000
雪山用というならなぜわざわざ2500にするのかわからん
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 10:49:25.44:bkCUltT4

なぜ店員のアドバイスを素直に聞かないでこんなとこで同意もとめてるのよ。
きみの足幅なんかここで聞かれても知らない。店員に測ってもらえばいいだけ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 11:02:01.75:bkCUltT4
おまえら山岳会などに入会するのをためらう気持ちもわからなくもないが
こんなとこでポンコツ情報あつめてそれをネット検索して確認できたら大丈夫とか人生すげえロスしてる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 11:03:43.43:bkCUltT4
山岳警備隊の方たちのお仕事むだに増やさないでね。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 11:28:08.05:Xrj8JO10
今日は典型的な擬似好天
さあ、さあ、誰か引っかかる奴はいないか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 12:31:10.13:EEoT1hMW
ここ1日の書き込みのマウントの取り合い笑た
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 12:39:28.95:e6ofWxsy
自分自身でも頭イカれてるとは思うが
山登ってる奴はイってる人が多いのかな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 13:24:53.65:f8GFAWi2
今日谷川の一ノ倉沢まで行こうとしたけどスノーシュー持ってないと駄目だね
途中で引き換えした
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 13:27:53.46:pUl+jXyH
とりあえずマウント大好き3倍おじさんは3倍の根拠となりうる記事なりを紹介して下さい
このままではマウント大好きエアプ妄想3倍おじさんにランクダウン確定です
サァ早く!
底名無し沼さん [] 2019/02/03(日) 15:38:49.23:YW29ihLi
新雪がそこそこ積雪したみたいだからスノーシューを試しに行ったのに
先を越されて綺麗に均されてたでござる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 15:50:40.36:ywukPYQs
スノーシューやワカンってアイゼンを付けながら装着するのが普通なんでしょうか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 15:57:31.97:PBX1YVHo

スノーシューはアイゼンとの併用不可。
わかんとアイゼンは併用できるけど、あんまりやんない。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 15:58:09.03:3bgstsIK
足に2〜3キロの重りをつけて修行してるみたいだな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 16:37:07.66:IPzalAW/
実際冬靴とアイゼンで2kgの重りつけてるくらいにはなるので
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 17:22:11.92:BYL1Uu0+
春になると戦闘力が上がりますね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 17:30:49.06:EBPOM2W+
北横岳にチェーンアイゼンで来てるやついるんだなビックリした
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 17:37:49.75:JhB0lcBt
えっ、北横は半数がチェーンだと思うけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 17:38:53.59:T6yYc4WH
まあ人入った後の北横岳ピストンだけなら十分な気もするが
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 19:16:12.13:bkCUltT4

自分からネタなにも提供しないでIDコロコロで他人の揚げ足とるだけなのはマウントとれてるといえるのかね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 19:28:57.60:bkCUltT4

店員さんに相談しましょう。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 19:31:27.46:DLJxADhX

スノーシューは無理
アイゼンはいける
でも付け替えを面倒くさがらない者が強者だよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 19:44:11.10:A8qvtaWU
手がかじかむからできれば付け替え無しで。

アイゼン付けたまま、ガシガシと踏んで装着。
ワンタッチではずす、とかそう言う未来が来ると思うの。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 19:46:35.15:DLJxADhX

手袋したまま付け替えるし、ご飯も食べるんだよ
薄手の手袋も持ってれば出来るから頑張ろう
写真も地図も手袋つけたまま
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 20:24:26.23:tBOCcAy9

おしっこも手袋したままで
手袋もアウター、ミドル、インナー

今日は雪山行ってきた
アイゼン、アルミわかんともにストラップ締め方忘れたとかのたまうやつと行ってきた
案の定途中で緩んでグダグダ
教えようとすると「これでいい」「時間とらせるの悪いから」とかいいやがる
緩んで時間取られてるし、これで滑落とかされたら迷惑なのに
もう一人のほうがいいわ
愚痴ごめん
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 20:29:39.85:ni5CYaah
なんとなく分かる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 20:37:54.02:m5hhMJF6
いいならゆるめておいて滑落させれば
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 21:51:56.79:3XujHk8A
今日、西穂の独標行ってきた
午前中は快晴で風なし展望抜群の最高の天気
明日も休みだっだら西穂まで行ったのに悔しい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 22:22:53.92:DLJxADhX

汗かくならアウター脱げって言っても「これでいい」とかいって山頂で「寒いんだけど!腹痛いし」みたいの、いるよね

俺は予備の手袋用意をキッパリと断られたこともあるぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 22:48:11.82:XiRv7810
そしたら同行するのをキッパリ断ればいい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 23:04:14.71:CL96pc6E
腐れ縁というのがあるよな
それでも同行してくれる仲間は大事
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 23:07:42.36:4QVuc0g9
2月の西穂奥穂、何年か後にいつかはとは思うんだが問題はやっぱり風なのかな
馬の背とかに雪が付いてたら夏よりむしろ楽になってそう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/03(日) 23:27:33.49:2WA53hM1

ちんちんにもインナーミドルアウターがないと凍るぞ!
出すのは先っぽだけ

それからそんな奴は後ろから押してやれ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 08:12:27.55:nkU3RoM+

本当に大事か?
足手まといどころか下手したら殺されるぞ
極限状態でもないのに合理的判断ができない奴とは(私生活でも)きっぱり縁を切ったほうが良い

まあ類友なんだろうけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 09:53:14.50:lwT88j9Z

なんで必死?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 09:54:54.19:xoQ1z2X9

切られた側だからさ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 09:55:46.34:5XdWIYIP
こんな所で文句いうんだから同じ部類の奴だろ
まぁでも雪山なんか一緒にいってくれるだけありがたいと思わないとな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 10:07:13.27:lwT88j9Z
友だちいなくなってこんなとこで情報収集しちゃってるんだ さみしい人生
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 11:33:16.27:6P5xZAlK
どうも昨日結構高い高度まで雨が降ったくさいな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 12:14:20.16:KqkTMtU1
分厚いレインクラストが形成されるな
アイゼンの爪を研いでおくか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 12:16:12.55:l/pLbsfD
を見て思ったんだけど、こういう感じで冬山体験出来るのって他にあるかな?
土日は無理だが前夜泊なら出来るんだけど・・・
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 12:16:31.12:zNwFsVGM
3連休2000m超えの山に行こうと思ってたのに天気悪そうだ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 12:27:53.27:8+oPK2B4
たまにスノーシューのツアー開催してるところもあるので、参加してみてはいかがか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 12:31:13.21:6P5xZAlK

こういうガイドプランがあるよ
他にもプロガイドがやってるガイド登山で緩めのやつならマッチしてると思うから探してみたらどう?
ttp://http://www.yatsu-trek.com/plan.html
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 12:50:13.08:cuJHxGau

ググればちょいちょい出てくるしモンベラーならスクールぽいのもあると聞いたから店で聞いてみたら
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 13:17:11.11:kVwY0OZq

あ、お前がこのスレに書き込む理由それなわけね?
お前が他の住民の迷惑をかえりみず、執拗にこのスレに書き込む理由は、「自慢のためには皆が見てるスレで書き込む必要があるから」だと思ってたけど、「自分に対するレスを玩具にして自分が楽しむため」なわけね?
じゃあさ、
なんかズレてんだよね…
当然過ぎて楽しめない
とか言うならさ、全然目的達成できてなくない?
周りに散々迷惑かけて、自分も目的達成できなくて、誰にも得なくない?
お前がこのスレに書き込むことで誰も得してなくない?
小学生でも分かるように説明したけど理解できた?理解できたならもう書き込むなよ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 14:23:55.07:sKH6r35V
おっ病気か
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 17:25:26.99:kVwY0OZq

すぞ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 18:27:49.05:kqY+uUM/
昨日ラッセルで撃沈
3時間ほどラッセルしてもう無理と思い引き返した
こういう時単独は辛い
底名無し沼さん [] 2019/02/04(月) 18:44:01.40:aVvxtCeS
パウダースノーは歩きやすくて良かったなー
湿り雪になったら滑り加減がわかりにくい
さらに溶けたり凍ったりを繰り返したらイライラしてくる
暖冬も考え物だな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 18:53:00.21:Buyw3aga

俺なんてさざれ石から登ろうとして30分でラッセル撤退した事がある。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 19:03:12.36:K0QjFPjV
ラッセルで頑張れる人、ほんと尊敬する。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 19:19:48.89:AlwNQtsp
ラッセルは別ジャンルの趣味でありスポーツなのかも
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 19:22:18.06:kqY+uUM/
なんかみんな同じで安心した
ラッセルは素人が踏み入れちゃいけない領域なんだ
底名無し沼さん [] 2019/02/04(月) 19:44:34.52:YzsZWGj4
蔵王の樹氷は、ロープウェイからとライザワールドどっちがオススメとかありますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 20:21:34.25:bFn5ve6z
短足筋肉質だとラッセル苦しいわクライミングでも余計に苦労するわで悲しい
足長やせ形おじさんがうらやましい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 20:52:43.94:3F8uwDsE
まずわ、ねぶた祭りで練習やな。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 21:42:36.70:l31fKpKS
ラッセラー ラッセラー
だな。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 21:53:11.79:3F8uwDsE
そのあとは芸人中野に弟子入りだ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 21:55:00.65:3F8uwDsE
あれ?芸人長野だったか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 22:11:58.06:obfeD0Tg
ラッセルする奴ほんとうにバカさ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 23:08:18.67:MRX3cc2Q
スノーシュー、ポチってもうた。
3連休の雪に期待する。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 23:11:17.68:kqY+uUM/
どこぞやのブログ見たんだけど
1日目トレース作って
2日目前日のトレース辿るって普通??
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 23:34:28.71:bDb8fPlK
何の話だよ
そのブログで聞けよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 23:48:27.53:6P5xZAlK

要は登頂確率を上げるためのルート工作だな
早めにその日の行程が終了したら次の日のためにやっておくとか場合によっては1日かけてやるときもある
パウダーでもラッセルすると一晩で焼結するようで次の日にはとてもいい具合に固まってたりする
厳冬期の平日に2泊3日予備1日で3000m級に一人で入ったときに下からトレースなしで
2日目ピストンで登頂する予定が全然届かなくてその日は1日中ラッセルに徹してテン場に戻って
3日目にようやく登頂したことあるよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/04(月) 23:48:41.54:ngsP103R

初日にテント設営後に時間がある場合、翌朝のアタックのための下見とルート工作ってことならあるんでないの?
底名無し沼さん [] 2019/02/04(月) 23:55:31.66:lwT88j9Z

恥ずかしいやつだな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 00:02:26.56:mxNEFQwa

国内ではかなりマイナーなルートでやることだろな
他にその山域にはいってる登山者がいないということだろから
ヒマラヤの初登頂などのルート工作などでは普通のことだろけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 00:10:41.32:mxNEFQwa

雪山のコースタイム計算は無雪期の3倍で所要時間をみつもって計算するもんだから
そうやって前日にラッセルしてルート工作しておくと翌日のコースタイムが稼げる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 00:11:20.45:f89yhKYs

成る程です。
登頂に掛ける意気込みの差を感じます。
ありがとうございます。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 01:09:52.90:tvBnm3ul
テント張ってから空身でトレース作っとけば翌朝は確かに楽かもなあ
それだけ気力と時間が残ってる内にテントを張るってことが中々できない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 01:15:59.80:mxNEFQwa

そうだな。雪山のコースタイムは無雪期の3倍かかるからね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 02:17:10.88:s3xPwW3I
通常の3倍?!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 03:01:08.94:9HtOBY7o
シャーか!?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 06:12:42.50:rMkFKPbo
それは速いほう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 06:41:08.28:ZxeSfb1p
平地の9倍か。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 09:48:26.24:BuapXIxB
奥多摩くらいの薄さで雪がつく程度ならともかく北アみたいに雪が多いところは
CTの○倍みたいなのは全く当てはまらないぞ、まあネタだと思うが
年末年始は新穂高から5とか10パーティとか入るけど雪の多い年だと槍平どころか
滝谷までで全員撤退とかあるし
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 10:40:29.80:9WPDzfnu
みんなラッセルに苦労してるようで安心しました
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 11:53:35.25:JwYvQ68h
こういう時間は実力とコンディションで千差万別だから一般的に言えることは無いよな
安全率をかけて安心できても安全になる保証は無いし
ラッセル無しなら無雪期より楽に登降できる環境もザラ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 11:55:53.74:mxNEFQwa

もちろん3倍かかるという覚悟の意味よ。
スムースに進めた日はなので雪山はテン場につくのも昼前くらいの時間になることもある。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 11:59:35.91:BuapXIxB

>雪山のコースタイム計算は無雪期の3倍で所要時間をみつもって計算するもんだから
>雪山のコースタイムは無雪期の3倍かかるからね

いつからコースタイムの日本語訳が覚悟に変わったんですかね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 12:04:48.60:mxNEFQwa

雪山のコースタイム計算は無雪期の3倍で所要時間をみつもったほうがいいよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 12:08:15.36:mxNEFQwa

グリセードで3倍早く降りれることもあるからね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 12:15:10.37:bsVJeitJ
まだ3倍おじさんいたのか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 12:17:19.18:mxNEFQwa

好きな数字は?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 12:18:34.21:bsVJeitJ
3!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 14:05:25.93:znNF9TO7
サンマン
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 14:25:17.28:6ToJvoOw
答えはいつも
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 15:25:03.72:mxNEFQwa
めんつゆは何倍にうすめてる?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 15:31:04.11:LV9jnfLF
今週末はプラソリも担いで下山は3倍速だ!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 18:12:40.32:VI4R8+pi
この時期、テント泊したことないから

1平地で一泊
2山のキャンプ場で一泊(標高1000程度)
3天候良好時に本チャン(標高2500程度)
にしてみる

なんか厳冬期特有の注意事項があればお願いします
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 19:15:54.24:fHwZxInd

全くの初心者なら楽天マガジンとかの山雑誌を流し読みして、山の基本的な知識を身につけよう。

12月号が冬山特集なことが多いので熟読推奨。

ttp://https://magazine.rakuten.co.jp/title/A0P30/
ttp://https://magazine.rakuten.co.jp/title/08811/
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 19:24:19.84:A6WWql30

自分で作ったトレース下るってことなら、あたり前の話。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 20:04:19.43:8k9jmvx+
強風にテントと自分の命に「さようならーーー!」
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 21:47:02.16:gs6Cxq5B

赤岳鉱泉とか本沢温泉とかに行けば。土日ならワカンすら要らないし、最悪、小屋に逃げ込める。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 23:06:25.37:dCNMCNXy
都内から夜行や深夜バスで行って帰ってこれるオススメの冬山ってどこかある?
福島や新潟方面も行けるのかな
八ヶ岳や中央アルプスは行きました
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 23:17:27.87:h+E/gVEI
今日マイナー低山でモナカ雪で4時間膝下〜股のラッセル粘ったけど
高度600mも上げられなかったわ
一瞬乗れるけどすぐ踏み抜くの最悪、10時過ぎたらクソ重ザラメになって心折れた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 23:30:08.22:HKxhdZHc

南東北なら、福島,仙台方面の夜行で、
蔵王,安達太良山,西吾妻山あたりなら10時頃着いても日帰りできるよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 23:43:04.35:dCNMCNXy

ありがとう、時刻表調べてみます!
底名無し沼さん [] 2019/02/05(火) 23:48:31.76:1oZygjN0
冬用のハードシェルってサイズ大きめでも大丈夫かな?
欲しいやつのSサイズでもダボっとした感じなので迷ってる。
みんなどんなサイズ感で着てるんだろうか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 23:56:11.16:s3xPwW3I
ハードシェルなんてダボっとするもんじゃないの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/05(火) 23:58:39.96:mxNEFQwa

肩幅が問題ない範囲で大きめのほうがむしろいいよ。
ミドルにさらに着込めるし、袖は腕をあげた状態でも手首がでない長さが必要。手首凍傷になるかなね。
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 00:08:18.13:fSfKR9oq


なるほどー!
袖、手がほとんど隠れちゃうのが心配だったんだ。
次は腕を上げて試着してみる!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 00:44:16.31:p061nYkh
店のダウンでもフリースでも着込んで腕グルグル回すんやぞ
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 00:54:38.78:fSfKR9oq

みんなそんなことやってるのかw
でも高い買い物だし、納得いくまで試して決めるよ!
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 01:28:03.57:10vxdSVz

冬山用の場合、「ヘルメット」との合わせが重要だよ。
中に薄いフリースと薄い中綿ジャケットを着て、
その上で「ヘルメット」を被った状態で、
ハードシェルのフードを被ってキツくなく余裕があるもの、
首のジッパーが上まで全部上がって首回りに余裕があるものが基本だね。
普通は結構、ゆったりした物になるよ。
人によっては、アイスクライミングのように薄着でピッタリしたものを
着る場合もあるけど、そういうのは例外だね。
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 06:50:50.63:p2Pd2oSN
サイズ間に差がありすぎてちょうど良いのが無いんだよな
ワンサイズ上げるだけで身幅や袖丈が異様に長くなったりする
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 08:04:13.83:fSfKR9oq

あー、ウェアコーナーにヘルメット置いてあるのそのためか!
ちなみに中綿ジャケットって、パタゴニアのナノパフみたいなやつ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 08:11:55.46:21f1FV0S

スキーのツアーバス使って唐松岳。
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 08:12:30.24:fSfKR9oq

分かるわー。特に海外ブランドってその辺まちまちだよね。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 08:21:29.08:MWRQfJZf
体を鍛えて合わせろという思想なのかもしれない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 17:45:50.00:Do8B13A8

スキーツアーは盲点でした、ナイスです!!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 19:16:52.98:NA6iQSB0

この時期いくの?死なないでね。
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 21:20:32.08:B9NaQAyj

そう、ナノパフみたいなやつ。厚くてもナノエア無印かアトムAR程度のもの。
ついでに書くと、フリースはR1程度のものと、インナーは、
フリースとの干渉が少なく乾きやすいキャプリーンライト程度のものが基本。
それ以上の防寒着は、ハードシェルの上から羽織るようにする。
中綿やフリースは最初は出来ればフード付きが好ましい。
これを基準に、レベルアップしたら個人の必要性や好みで変えていくわけ。
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 21:48:08.87:tsyPr3uF
網キャプ最強伝説
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 22:11:05.77:1LhzBi/I
唐松岳岳の日帰りって帰りのリフトギリギリになったりしませんか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 22:18:18.21:NA6iQSB0
アクセスの便利さで山を選ばず
自分の実力にあわせて選ぶべき
底名無し沼さん [] 2019/02/06(水) 22:18:43.06:tsyPr3uF
ソリ持っていけば時間は気にしなくて良いゾ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 22:29:51.88:m3fl6APg

雪が締まってない厳冬期はスノーシューやワカンではギリギリになるね。
八方池山荘に前泊すると余裕がある。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 22:42:25.43:1LhzBi/I


やっぱりそうですよね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/06(水) 23:50:57.29:vyuslp7b
日曜に日向山か入笠山行ってワカン初トライしてみます
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 00:00:41.06:eaJAJDL5

山岳警備隊の方たちのお仕事むだに増やさないでね。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 00:12:22.81:pyYcgAhF

勉強になります。
R2フリースと、あとモンベルのメリノウールがあるので
それにハードシェル着ていこうと思ってた。
でも寒がりだから中綿もあると安心できそう!
ちなみにフード付きがよいのは何故?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 00:14:32.06:eaJAJDL5

予定してる山はどこ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 00:24:42.16:wdlBoz4l
ウールシャツR1ハードシェルで普通は十分
R2が欲しいときは吹雪いて超やばいとき
あとは北海道くらいじゃない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 00:34:40.20:eaJAJDL5

ハードシェルの上から羽織る、ってのは斬新だな。その方法があったか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 00:37:25.04:eaJAJDL5

行動中は自分もそんな感じ。
補足として、R2レベルの防寒着は持って行くけどザックに入れておく。
と、書かないと持っていかないでいいと考える初心者がいるかも。山域によるけどね。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 00:47:44.64:pyYcgAhF

黒斑山だよー



そっか行動中にR2だと暑そうかな。
天気よければハードシェル脱いで登れるかなー。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 01:23:25.98:TZ3wCM4d

クライマーも米軍も厚手のインサレーションは基本的にシェルの上から羽織る物として扱ってるな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 01:50:37.13:eaJAJDL5

以前だと意味のないレイヤリングとされてたね。
でも撥水性もアップしてきてるので着ないよりは断然いいという考えだろうか。

むかし、シェルを着てシュラフに入ってるよと、モンベル店員のおねえさんに話したら
すごい剣幕でダメだししてきたのでケンカになりかけたことがあったw
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 02:15:03.65:TZ3wCM4d
クライマーも軍人も動いてる時はインサレーションは邪魔だから一番外に着てるだけだと思うけどな
自分も行動中は網キャプR1にM10着るか着ないかで、ビレイ中はダスパを羽織る感じだし
糞重いインサレーションにする代わりにシュラフを半シュラにすればちょうどいいから最近はずっと半シュラばかり使ってる
ttps://i.imgur.com/erOqjld.png
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 07:52:36.54:0NyMCwuL
エアクライマー
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 07:59:50.66:OOk18ylm

斬新もなにもビレイJKTはシェルの上に着るものなんですが・・・
まあそういう設計になってるものがまだ少ないというのはあるけどね
定着はしなかったけどパタゴニアだと一時期オーバーレイヤーって呼んでた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 08:58:28.11:lFeGe73C


ttps://i.imgur.com/0txaf6X.jpg



ハードシェルの上に羽織る物
これぐらいしか思いつかないのだが。
でも 
これだとシェルはおろかザック背負った上からでも羽織れるな。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 09:09:39.39:5ptsgxKZ
バリエーションとかロープ使うときは、シェルの上からダウンとか羽織るのが常識だよ
ハーネス外せないしね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 09:13:17.10:qnrvKdUE

あんまり茶化すなよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 11:01:25.88:cfKGXAYN
果たして初心者に関係のある話題なのか
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 11:15:58.16:LiamvPAx
ビレイジャケットに初心者も玄人もないでしょ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 11:32:27.21:fojcPT0A
初心者も玄人も山は平等に扱ってくれる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 11:46:43.58:xRQxDfrK
平地で大騒ぎの天気予報の寒暖差、お天気変化が山では日常なんだろな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 12:30:33.60:A/Z9Xrg6

そりゃシェル着てシュラフに入りたくなるほどの極限状態なら
馬鹿でもわかるほど極端に暖かさが違うシェル脱いでシュラフに入る方を勧めるだろ
脱いだシェルをシュラフにかければ更に暖かさUP
物理的な現象に異論を挟むような余地はないよ

・・・馬鹿なの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 12:31:35.95:DSvktdvf
バリエーションとかロープとか使う初心者
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 12:41:15.30:eaJAJDL5

大学山岳部に入部すると縦走すっとばしてそこからスタートだよ
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 12:44:27.86:q1FBiKdt

山は縦走から入るという固定観念を捨てろ
オノルドはクランポンの履き方も知らなかったが、フィッツトラバースを成功させてる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 12:49:13.19:rEL+MdOQ
俺も山は沢登りから始めまひた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 12:54:18.82:eaJAJDL5

きょうのカッコ悪いカキコ大賞
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 13:15:07.63:nNPcF6f2

モンベルのひと?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 13:34:00.36:BSqRa8JV

シュラフカバーを使う場合はシェルを着たままシュラフに入ることもあるけどな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 13:49:12.94:BSqRa8JV
睡眠中に突発的な不測の事態が発生するかもしれんのでシェルは着て寝てる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 13:52:29.43:BSqRa8JV
深夜強風でテントのポールをバキバキに折られることもあるよ
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 16:06:03.43:pQ8e+jor

あたまダイジョブ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 16:24:33.59:UPfWKAKD
冬キャンパー()曰く、シュラフは裸で入るのが一番暖かいらしい。
それは別にしてもハードシェル着てシュラフだと、
ダウンに熱回るんだろうか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 16:37:21.55:a5lbG1Gb
撃ち方止め
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 16:43:17.00:eN2CsHiQ

その理屈が分からない
シェルから熱が逃げないという結論にどう至ったんだ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 17:40:31.81:xR5VIq6B
熱伝導と言う点から見るとゴアはどうなん?

熱を伴った蒸気を排出し
熱を奪う冷気としての風をブロックする
と言うのは分かるが。

あと外に出た汗が表面で凍てつく事はあるのだろうか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 18:59:25.78:4i4jTmvz
シェル着てシュラフに入ってはいけない理屈って一言でいうと何なんです?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 19:19:08.69:UPfWKAKD
ゴアとはいえ、通気性悪いから熱がダウンに伝わらないからだろ。
初心者以前の問題だと思うが。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 19:44:11.07:09lrL1b1
いくらゴアとはいえシュラフの中だと蒸れそう
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 19:50:26.93:M+T+Aiwp
ゴアは冬に着ると暖かく夏に着るとクソ暑い
ということは熱を放出しにくいんだろ
考えなくても着てればわかる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 19:56:26.67:sN44E+7Q
シェラフの上にゴア羽織れば良いんだよね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 20:03:13.33:4i4jTmvz
んん?
というか何着てるかによってシュラフ内の熱量が変わるの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 20:10:21.98:4i4jTmvz
例えばお湯を入れたペットボトルをシュラフに入れるとして、
通気性の良い服で包んで入れるより、シェルで包んで入れた方が早く冷めるのん?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 20:15:38.43:tav3uO6R

逆じゃね?
あと、疑問に思うならやってみれば。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 20:18:21.95:4i4jTmvz
いや、経験則としては解るのよ。理屈を知りたいだけ。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 20:23:37.45:ZY+l/2Jp
冷えやすいって話じゃなくてシェラフ内の温度が上がりにくいって話じゃないの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 20:31:45.94:4i4jTmvz
シェルだと通気性が悪くて寝袋が温まらないというのは、
シェル内から熱が逃げずに保存されてるってことだよね?
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 20:41:12.49:TZ3wCM4d
その理屈だとシェルの上からインサレーション着る意味ないな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 20:59:51.51:yqJGoAAO

意味はあるだろ。
シェル上から着るのは、ビレイ時などに一時的に保温したいからだ。
別にシェルの上から着た方が暖かいからではない。
上着でVBLしたければどうぞ。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 21:03:53.93:TZ3wCM4d
そもそもシェル着てるとシュラフが温まらないから脱げとかトンデモ論過ぎる
暑くて脱ぐならともかくシュラフが温まらないから脱げってw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:09:53.06:M0v8AXty

顔真っ赤ですよ^^
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 21:20:33.83:q1FBiKdt
シュラフが温まらないからシェル脱げって初めて聞いたわ
シスパーレで2度目のピオレドール取った平出和也も中島健郎もシェルの上からダウン着てさらにシュラフ被ってたじゃん
とんでもない大嘘を教える奴がいたもんだな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:26:34.02:5ptsgxKZ

エネルギー保存の法則も理解できない人が冬山登ってるのは驚きだわ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:31:35.52:Qsd03P3g
極限のクライマーと一般登山者を一緒に語ってるのは、本当に知恵遅れな人なのかな。
クライマートがとるのは仮眠。行動によるロスを押さえるためにシェルの上から何か着るさ。
それともお前はシュラフカバーをインナーにした方が暖かいと言うのか?
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 21:36:41.44:q1FBiKdt

どういう事?寒けりゃ在るもの全部着るのは当たり前じゃん何がおかしいの?具体的に説明してみろよマヌケ


一流のアルパインクライマーが実践してる事を否定する意味とは?
ここで否定っていうのはシェル着てシュラフ被る事だけど
反論あるなら聞くぞ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:38:31.63:y18PH2U9
ピオドールとか極端な例で知ったかしてるのは、
上っ面の知識だけのキモオタなんじゃないかな。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 21:39:20.23:TZ3wCM4d
寒いなら何か着るだけなのにシェルの上からシュラフってのを否定するのがよく分からん
どこの誰が提唱してんのそれ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:39:35.64:y18PH2U9

いいから実際に試してみろよ。キモオタ。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 21:40:20.25:q1FBiKdt

だからさっさと具体的に反論してみろよIDコロコロしてないでさあ
シェルの上からシュラフ着る事の何がそんなにまずいんだよ頭悪すぎるだろお前
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 21:40:44.77:q1FBiKdt

寒けりゃあるもの着るだけだろ頭悪すぎ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:49:08.29:d726tY7r
普通に着込んでシュラフ入った方が暖かいぞ
たとえシェルでもな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:52:35.42:5ptsgxKZ

なんてことだ。お前も理解してないのか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:54:36.92:n9NWddEN



お前らどんだけハードなんだ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:55:23.74:PtP6Uq3A
ここまで伸びる話題か?
シェル着てシュラフ否定する奴は今夜寝る時にシェル着て寝れば良く分かるだろ、俺なら暑くて脱ぐけどw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:55:54.63:n9NWddEN
変な流れだった
失礼しました
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 21:59:46.31:q1FBiKdt
シェル着てシュラフ着るなんて変でもなんでもない事をここまで否定してる奴って誰一人ひとつも具体的な反論できてないけど頭おかしい奴しかいないみたいだな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 21:59:53.61:4i4jTmvz
レインウェアやシェル的なものは脱げというのは昔からちらほら聞いたことがあるし、
インナーだけがいいとか裸で入るのが一番暖かいとか、結局なんなのよと
個人的には薄着の方があったかい気もするが、完全同一条件で比較できないからなんとも

昔は血行がどうこうとか空気の層がなんちゃらとか説明してた気もする
通気性がどうこうというのは初めて聞いたので、けきょくどーゆー理屈なんだか知りたかった
シンプルな理屈が無いなら無いでいいわ なんか荒れちゃったみたいですまんこ
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 22:03:50.02:TZ3wCM4d

の言うように今夜普段の寝具プラスシェル着て寝ればよく分かると思うぞ
寒いと思う奴が居るなら驚きだ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:08:53.49:JpFEG84M

文盲かな?
熱は空気によって伝わる。ダウンは暖かい空気を保持する。
って上に書いてあると思うのだが。
シュラフの中にハードシェルを着る方が何故暖かいのか、どんな理屈なのか全く答えてないよね。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:14:47.08:4i4jTmvz

いや、たとえば、
熱を服の中に貯めるよりある程度シュラフ側へ移した方が効率がいいとか、
カロリーは消費しても出来るだけ早くシュラフに熱を移した方が結果的に良いとか
そういう夢のある理屈があるならと期待したの
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 22:15:52.48:q1FBiKdt

シェルにデッドエアが生まれないってマジで行ってんの?
重ね着とかご存じない????
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:22:33.11:Qtz7qPR5
ダウンって動かない空気の層を作って保温するんでしょ
羽毛にまとわりつく空気
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:25:24.61:mCLUKUFE
寝てるときはものすごい量の汗=湿気が出るでしょ
それこそゴアテックスが通しきれない量
それが結露したら、ヤバイじゃん?
(てきとう)
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:26:54.31:VCpq6/aO

空気によっても伝わるけど
空気でしか伝わらないわけじゃないぞ
体温→シェル→シュラフでも熱は移動するだろ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:28:54.09:6klojcf3
逆だぞ
空気は恐ろしく熱を伝えにくい
熱伝導率しらべてみ?ちびるで?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:28:55.43:aLn2bSOq
羽毛布団の上に毛布を掛ける方が暖かいのと似てるかも
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:30:12.12:v7qIfp2D
断熱効果の意味がわかってねぇ文系が多過ぎて頭痛が痛い
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 22:30:14.12:M+T+Aiwp
ttp://https://www.honda.co.jp/outdoor/enjoy/201801-02/
せっかく適した寝袋とコットを使っても、防寒のつもりでレインウエアなど防風性・防水性が高く、
熱を遮断してしまうアウタージャケットやパンツを着たままでは、寝袋の中綿を体温で温められません。

ttp://https://camphack.nap-camp.com/2611
特に防風効果のあるダウン素材は、体温でシュラフの綿を温められないので不向きです。
薄手で肌触りも良い、フリースが◎。

ttp://https://nebukuro.net/sleepingbag/010-040/
春、秋、冬にテントなどで寝袋を使用する場合は、必ず防寒着を用意しましょう。
防寒着としておすすめの素材は、ダウンやフリースです。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:30:26.65:sN44E+7Q
ここっていつもこんな感じ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:32:51.39:aDxnpGBb
シュラフが暖まるってことは、体温が奪われてるってことだろ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:32:51.75:kjVWNw+p

はい
マウントの取り合いです
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 22:33:18.24:ZY+l/2Jp

全く同じことを思った
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:39:56.61:4reW2iog
からだにサランラップ巻いて寝てみろ
よっくわかるで?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:53:46.56:VCpq6/aO
想定してる温度域が皆それぞれ違うからこんな事になってんだろうな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:54:40.46:5wQl/Wj7
シェル着ないで寝るやつらは下のシェルも脱いでパッチで寝てるのか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:55:35.61:A/Z9Xrg6
こいつモンベルでもこの調子で店員に噛み付いたんだろーな
かわいそうにw
しかしこれだけぺらぺらよく口が回るのになんでこんな簡単なことが理解できないんだろう?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:56:25.21:Qtz7qPR5
ダウン下着
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:56:40.29:zFHRzynk
エントロピーとかマクスウェルの悪魔で説明してあげたいが激しくスレチなので黙っていよう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 22:59:32.52:wJNwUcvd
体温がシュラフに移るから暖かい、はさすがにひどいと思いました
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:01:58.23:aDxnpGBb
てか、シェルが熱を遮断するなら、そもそもシェルの中は温かい訳で。
別に寝袋暖めても温度が上がるわけじゃないし。
何のために必死に寝袋暖めるの?別にシェル着てたって普通に暖まるぞ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:04:31.46:Qtz7qPR5
いまぐぐった
うもうのきょうかいそうのあったまったくうきがはがれにくいからだうんはあたたかいんだって
ごあのしぇるはかんきのいいたいいくかんですっぱだかでいるのとおなじ
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 23:07:31.26:KzP1knJb
段ボールハウスは暖めなくても暖かいだろ?
それと同じさ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:09:15.78:5wQl/Wj7
経験のないやつにいくら説明しても無駄。夜中に30分交代で起きてテントの雪かきした体験があるやつならシェル着て寝る。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:12:12.93:nJgCAn+a
俺の息子はシェル脱がしてもすぐ着ちゃうんだよな
だからムレムレなんよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:16:39.60:u6ajUmpK

それは論点ずらしやろさすがに
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:18:02.34:5wQl/Wj7
シェル着てもシュラフの中でチャックあけて寝たらおまえらのポンコツ理論はなりたたないだろ。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 23:19:25.58:5wQl/Wj7

テント雪かきの経験はあるのか答えよ
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 23:21:38.68:VNu9Uduw
股間のチャックのことか?
おれの息子は分厚いシェル着てるから平気さ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:23:29.15:JRzVQPtD
アイゼンの前歯だけ岩場に引っかけてそこだけに全体重掛けて登っていく事って可能なんですか?
歯がグニャーって曲がったり靴の中で踵が浮いたりしないのですか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:24:54.28:nJgCAn+a
Hohi-Texかな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:29:25.31:u6ajUmpK

ん???テント雪かきを前提にシュラフの話が展開していたのなら謝るわ
俺の認識ではシュラフは薄着で入った方が暖まりやすいか否か。が争点だと思ってた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:31:25.04:6W7oDdP9
レスバトルで体温まっただろ、もう寝ろよ
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 23:31:54.15:TZ3wCM4d
いいから今日はシェル着て寝ろよ、それで分かるだろ
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 23:34:46.31:8+ZUTPMb
あしたから絶好の大寒波やぞ
みなでそれぞれテストしようや
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:41:24.49:5wQl/Wj7
シェル着て寝るか着ないかは単なる経験レベルの違いでしたー。
底名無し沼さん [] 2019/02/07(木) 23:48:40.71:dOfBZE9U
ぶっちゃけスパシーバ効果よ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/07(木) 23:56:47.69:AfJJen8n
コピペとかどーでもいいよ
ちょうどいいからを例に挙げての解説をしよう

は一切の根拠を書かずに自分の「体験」とやらがあったとしている
ここで「その根拠を出せ」と言うのは自由だが、それを拒否するのももちろん自由
しかし、そいつの「体験」につき根拠の提示がない場合であっても、それは嘘だと確定できるわけではない
反対に嘘だと確定できる根拠をこちらは提示していないからだ
つまり最初から双方にとって「本当かもしれないし、嘘かもしれない」話だということが確定している
その「最初から決まっている」ことが大前提なのだから、こちらが「それは嘘だ!妄想だ!矛盾してる!」と指摘したところでその大前提は何も変わらない
そしてその指摘は、こちらの考える相手の姿=「本当はこうであるはずだ」という願望以外にはない
願望はどれだけ並べても願望であって、こちらが新たに根拠を提示しない限りそれが真実になることはない
では、そいつの「体験」はこちらにとって真実になるのかということについてだが、これについても既に書いたとおり「本当かもしれないし、嘘かもしれない」という枠から出ることはないことが最初から確定している
もちろん、そいつから根拠が提示された場合は真実となるが、根拠の提示はそいつの自由意思に委ねられている以上、拒否された場合はこちらはどうしようもない
反対に、こちらがその「体験」が嘘であるとする根拠を提示できた場合は嘘となるが、これは悪魔の証明に近く不可能と言ってもいい
その体験が「ない」ことを根拠をもって証明するのは相当な労力を要し、結局は数字上で「ゼロと見做してよい」とするのが精一杯
それに数字上で判断するという合意がない場合、それは単なる徒労となる

神の体験?そんなものは勝手に言わせとくか、明らかに間違いの部分について指摘するしか、方法はないんだよ
間違いの部分も訂正されたらお手上げ(笑)
人間なのだから間違えwることはあるし、その訂正自体を批判したところで人間性を笑われるだけだからね

これを私と弱者に当てはめて考えると…もういいな?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 00:04:18.08:8lK1eEug
長文ありがと
ゆっくり眠れそうだよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 00:13:19.15:90ha8j6N

すぞ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 00:16:53.61:yLVDFSIo
シェルを脱ぐ理由が思い付かない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 00:49:43.99:j1RZ793n

同意。
暖かいを逃さない仕組み
寝ると体温が下がるってチコちゃんが言ってた。
暖かくなると眠れるとセットで考える。
筋肉量の多い人は寝てても暖かい。

体脂肪率とか筋肉量も考えて暖かさを求めたいなあ。
底名無し沼さん [] 2019/02/08(金) 01:05:58.68:n4aqVGox

フード付きの中間着が好ましいのは、雪山は少しでも天候が崩れると
極度に寒くなるのでバラクラバだけでは足りず、
追加の防寒が必要になるわけだが、ニット帽と比べ、フードは、
首周りの隙間が無いので保温力が高い、
ヘルメットが被りやすい、またはヘルメットの上から被れる、
状況に応じてすぐに被ってすぐに脱げ、出し入れをする必要がない、
風で飛ばされない、無くさない、
バラクラバを無くした時のバックパップになるからなどだね。
どれも大したことの無い事のようではあるが、天候が悪化すると
簡単な作業でも大変になるので「簡単」「確実」が必要になる。
フード付きジャケットが無い場合は、予備のバラクラバとニット帽を用意する。
ついでに言うと、R2だけでは非常時や休息時の防寒が極端に不足なので、
ユニクロでも何でもいいので後2枚、フリースでもダウンでも
何でもいいので足したほうがいい。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 01:06:47.17:C7lTF0hK
ここって文登研の存在さえこきおろすスレなんでしょ?タチ悪いね。
大学のクラブの後輩が文登研で平出氏といっしょになったって言ってた。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 02:04:05.41:zNecH1My

体温で羽毛を温めて膨らませるとか羽毛の膨らみが保温に影響すると言いつつ、毛布で上から羽毛を潰した方が暖かいというのが理解できないんだよね
より暖かく、じゃなくて暑くなりすぎず蒸れずに快適にっていうなら羽毛布団の上に毛布でも納得はするんだけど
体温で羽毛が膨らむってのもダウンパワー、フィルパワーの測定条件に温度の指定がない時点で眉唾か誤差レベルだと思ってる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 02:11:45.93:C7lTF0hK
目的があってそれを実現するために道具があるのよ。
イエローナイフでオーロラみるのなら理論値どうのこうので悩めばいいいけどさ。
危急時対応とか含めて、みんなシェル着てシュラフ入ってる、ってそれ以上考えなくていいと思う。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 02:14:21.24:C7lTF0hK
「羽毛布団の上に毛布を掛ける方が暖かいのと似てるかも」ってのは林先生の番組で言ったのか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 02:16:14.14:C7lTF0hK
山の経験者に聞きましょう。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 02:19:21.63:+sVCdDg9

羽毛布団と身体の間に自由に動く空気層(体温)があると体温が逃げちゃうから、ロフトがつぶれない程度の毛布を掛けてダウンを身体に密着させるという仕組みでより暖かだと思う@秋田部屋の気温0度
湯たんぽ二個抱いてる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 02:23:03.63:8WpqlLjl
来週北横岳行くんだけど縞枯山までのトレース跡ってどれくらい残ってる?
みかん食い過ぎてデブったからラッセルしたくない
底名無し沼さん [] 2019/02/08(金) 04:43:10.83:c8ILlAh+

もし仮に山に毛布持っていくなんておバカな設定であっても背中に敷くだろ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 04:45:39.94:C7lTF0hK
シェル脱ぐとか言ってやつらは雪山知らずの冬キャンパーだから相手にすんな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 06:33:12.12:fvWVoPb9

ちなみにあなたはどこの雪山に登ったのですか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 06:43:47.97:P6uCFSOA
一通り読んでみると話噛み合ってなくてワラタ。
シュラフの中はハードシェル脱いだ方が暖かいかという話で、
雪かきとか言い出して馬鹿たなぁ。
緊急時の対応って、槍平にでもテント泊するつもりなんですか?ここ、初心者スレですよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 07:41:58.28:8npV1dNJ
読んだのかよ。夜中にマウントとりにくる無職玄人のレスなんか見る必要ないだろ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 07:57:46.39:RPkn/U/V
そもそも雪山に登ろうとする時点で初心者ではない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 08:11:09.31:uX7O2Myd
雪山≒冬山だろうからいいんじゃない?初心者で
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 08:12:50.28:JEZQf3e7

クロモリやステンレスなら簡単には曲がらない
靴もソールが硬いので曲がらないし、ちゃんとフィッテングしてれば踵も浮かない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 08:43:48.17:mlKAKatu

単純な初心者スレは別にあるので、その意見は的外れ。
雪のない冬山とかただの里山だし、雪山スレでいいと思うけどな。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 10:20:23.85:pFuMbu4s

どの山域までが初心者?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 10:21:40.38:pFuMbu4s

あなたどこに登られたのかしら?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 12:39:59.58:J+xoaeOL
今週末の雪山は大寒波の影響でヤバイ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 12:49:57.94:IhqAZ9+5
しばらく暖かくてカチカチの上に新雪積もると雪崩怖いよね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 12:59:21.64:Bv6+uLKQ
昼飯ってどうしてます?
おにぎり食ったら凍ってて、お湯に入れて食ったらクソまずかったんだけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 13:07:16.22:UE/Ch0wl
カップラーメン食おうとしたら3分後にはぬるくなっていて不味かった
面倒でも袋麺にするか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 13:14:16.74:G5Hs3X+m

有難うございます
ワンサイズ大きめで履いてる3シーズンの靴にバンド式の10本アイゼン付けてみたのですがとても岩なんて登れるような安定感無かったんで
雪山の登山靴買う場合って大きめじゃなくてピッタリサイズ選んだ方が良いのですか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 13:14:18.28:IYZwgvNe
明日は日光辺りの山へ行こうと思ったけど、スタッドレスだけだといろは坂登れなかったら怖いから鳴虫山で我慢するかなー

明日の雪でどの辺りが楽しめるだろ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 13:16:44.58:6avVz3gw
冷えた(凍った)おにぎりはガスとクッカーで焼きおにぎりやスープ類に浸して雑炊

なお、凍らないように一個づつ油紙で包んで体の近く(懐)に入れて体温が伝わる場所に仕舞うといいと元兵隊だった弘前のじっちゃが言ってた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 13:20:57.16:1fGqbLlb
風がクソ強い中でガス使うとかめんどいよね
底名無し沼さん [] 2019/02/08(金) 13:22:13.54:6xKlP2Yb
冬は大福かどら焼きよ
底名無し沼さん [] 2019/02/08(金) 13:22:14.27:MPGP7qmZ
わざわざIDコロコロしても書き込むことか?クソガキw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 13:37:58.45:CO9+vCZs

ランチパック
底名無し沼さん [] 2019/02/08(金) 13:51:11.82:MPGP7qmZ

答えられない負け犬
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 14:04:17.21:RIqipi46

靴下は厚手になるし、血流悪くなるからキツ目はよくない。
かといって自分で書いてるように、ユルユルもよくない。
ちゃんとした店員さんのいるお店で、靴とアイゼンの両方を一緒に選ぶといいですよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 15:46:21.45:oHZVzdRP

こんなやつ到底無理だろ
引き止めてあげるのもアドバイスだよー
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 15:48:47.27:oHZVzdRP

あきらめて山岳会かクラブにはいりなー
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 17:08:30.21:PHlxschw

鹿島槍ヶ岳いってきたお。
これでいいですか?
ttps://i.imgur.com/2fQbtms.jpg

あなたの見せて。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 17:39:40.62:8lK1eEug
透き通るような空がいいな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 18:17:45.23:nGOA4JcL
うわーいいなぁ〜俺もいつか登ってみたい!
この三連休で冬用の靴買いに行ってくるんだけど、サイズあるかなぁ…
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 18:22:13.80:vtpASi4w

その手のやつは、自分の写真なんて上げないよ。
個人特定できる情報上げるだけ無駄だから今後は辞めとけ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 18:29:33.56:NT8dgrla
この時期鹿島って遠見尾根からテン泊でいけるん?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 18:33:30.20:BsE5t1xk

随分と雪が少ないけど何時登ったの?
あとルートも教えてくれ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 18:44:57.99:vtpASi4w

ほら、始まったw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 18:59:39.37:QZD5ruug
ぜんぜん雪無いね 残雪期みたい・・・いつの話なの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 19:11:27.17:BsE5t1xk
鹿島槍ヶ岳から劔立山方面だろうけど全然雪ないから年末年始って感じがするのよ。
1月末に唐松岳に登ったの景色と全然違うから気になった。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 19:29:01.59:InNM+bxW
よく、ポールの先端のピンが交換できるってうたい文句の製品ありますが、
実際に交換必要なくらいまで使い込んだ人いますか?
夏はカバーつけるので減らないから、冬山スレで質問してます。
底名無し沼さん [] 2019/02/08(金) 20:50:21.98:sQK3go7i

テントポールじゃなくてトレッキングポールだよな


トレッキングポール・ダブルストック
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1530700939/
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 22:31:24.33:Hx2trrls


写真まだぁ〜。喧嘩売って負けてるって恥ずかしいなぁ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 22:49:11.66:uVr4nnC4
いいぞーもっと争えー!
底名無し沼さん [] 2019/02/08(金) 22:53:59.52:1vvEKKpW
山に行くよりここでマウンティングするほうが楽しいです
底名無し沼さん [sage] 2019/02/08(金) 23:45:34.79:zna+T/3O
炭水化物食べないと凍え死ぬって言ってた。知らんかったわい。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 00:04:35.99:4alXyJtf
IDにこだわってゴネてたやつは、結局日付変わるまで出てこなかった。
どっちがカスだったかは決定ですね。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 00:17:37.19:czPFzyLs
山岳会員ワイ、冬山デビューで阿弥陀岳南陵に連れて行かれる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 01:03:21.40:l9mCcoaG
パンパカコースや
底名無し沼さん [] 2019/02/09(土) 04:40:27.27:NVNuAA3p
ビーニー帽とネックウォーマーはあるんだが、バラクラバはどういうの買えばいいか悩んでる。
モンベルでいうと、薄手のジオラインかメリノウールのやつか、若しくは厚手のクリマプラスみたいなやつか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 05:11:59.66:Og7utdhS
口元がネオプレン のやつはどうよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 05:47:40.08:47/7Waik
いいぞーもっと争えー
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 06:16:29.55:l/13ESId

全部買って
行く山 
行く季節 
行く時の予想気温
を総合的に判断して使い分ける
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 06:33:01.28:oJTuqeUZ
山に行くよりここでマウンティングするほうが楽しいです!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 06:37:07.61:SGKbtrkQ
希望と糞に満ちた積雪が、山が俺達を待っている
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 06:51:18.79:IG/Aj+JK
うわーいいなぁ〜俺もいつか登ってみたい!
この三連休で冬用の靴買いに行ってくるんだけど、サイズあるかなぁ…。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 07:01:36.61:nPr7X4mW
ノースのポーラテックみたいな薄手のやつ買ったんだけど吹雪くと痛くて痛くて役に立たない。
やっぱ予備も兼ねてネオプレンのしっかりした奴と2枚持ち歩くのがいいのかな?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 07:48:03.11:mwIPn1zV
天気悪くて隙だな。


は写真とりに行ってるのかな。
底名無し沼さん [] 2019/02/09(土) 08:14:58.61:Z2xUU2di
スレ違いだけど書く場所がないからここに
アホな質問かもだけど釣りではないです

今度、赤岳の主稜北峰リッジにフリーソロで行こうかと思うんですが、阿弥陀岳の北稜と比べて難易度はどのくらい違いますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 08:23:57.21:roVP/NXf
3倍くらいかな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 08:27:49.99:bAjgSxOd

大して変わらんのじゃない?
登攀能力次第だけど、ルートミスしたら詰むかもしれない
その点で言うと、北稜より危ないかも
ルートをミスらなければ入り口のチョックストーンW級が核心
初心者の単独が多いルートだけど、そういう人の事故もままある様なので、気をつけて
底名無し沼さん [] 2019/02/09(土) 13:42:24.73:ehoqsdz3

バラクつける時点で、極寒の強風時だから、体感でいいから一番あったかいのにしとき、帽子とフェイスマスクでも耐えられない時使ってる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 13:46:22.12:4efFQPP5
ソニックバラクラバ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 13:47:22.47:Vwe9x9ET
逆にバラクラバを薄手にして、
耐えきれない時だけマスクをプラスして使ってる。
厚手のバラクラバ、息がしにくいから苦手。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 15:20:00.58:++FB3Eoz

これ12月?
底名無し沼さん [] 2019/02/09(土) 15:32:20.71:73Pxx5d1


フリークライミングを楽しもう!
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1445487248/
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 15:36:24.50:rGUGGMB/

11月のはじめだよーー!積雪20cm
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 15:44:47.80:Odm88W3E
いや、どうみても10月だろ・・・。素人か?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 16:06:45.45:y8+fTU+4

雪の鹿島槍ヶ岳に登頂したお!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 16:11:17.12:Z2xUU2di

ありがとうございます
撤退出来るように懸垂用の50mロープを持っていきます

スレあるのね…
ありがとうございます
そっちに質問してみます
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 16:15:28.06:MikyYRWz

昨年末は笑っちゃうほど雪が少なかったから、例年の感覚で捉えるとおかしなことになるよ。
これはアップ主もそうで、去年はたまたま気候に恵まれただけで、いつもそうとは思わないほうがいい。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 16:24:18.31:lkOYDUd6
山頂標識の写真だと雪がすくなすぎて地面が見えてるからとおくの景色をアップしたのかw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 16:40:41.02:tgwbztkh
積雪20センチで冬の鹿島槍を制覇したお!とかウケる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 17:19:04.12:uDbtjaQh
お、お?
ほとぼり冷めたから腰抜けが戻ってきたかお?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 17:54:05.03:Qdlz4j5a
いいぞー!もっとあらそえー!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 18:03:15.07:0ruG9lFe

11月初旬ってチェーンアイゼンで日帰りコースじゃん。
シュラフの中にハードシェル着て寝るとかいう話関係無さすぎで笑っちゃうんだけど。
爺ヶ岳の東尾根辺りから登ってID付きで吊り尾根アップしてよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 18:21:02.43:LTfZvk8E

はやく写真アップするお^^
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 18:23:14.26:LTfZvk8E
写真をアップしろと言われて、その通りにしたらあら探しされる。
ほんと口だけは一人前ですね^^
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 18:34:26.55:0ruG9lFe
俺は当事者ではないが何処の雪山に登ったか?というやりとりだったはず。
小屋閉め後にチョロっと雪が付いた山に登ったところで何の根拠にもならんよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 18:37:31.19:bbb4JSnC
まぁ初戦11月?だしね。
ハードシェル着る派が厳冬期の写真アップすれば黙るんじゃないの。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 20:18:10.56:Q6cuBq3W
ハードシェル着る派
ttps://i.imgur.com/JyPNzf5.jpg
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 20:28:17.69:0ruG9lFe

南アルプス南部か、雪少ないなぁ
長野県と静岡県のどっちから登ったの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 20:33:51.18:xrIPfwgu
おーいいなぁ。
南アルプス、冬は特に遠いので憧れる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 20:43:37.93:Q6cuBq3W

長野側から1月上旬
2000mくらいまで雪なかった
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 20:50:58.39:0ruG9lFe

長野県からって事は芝沢ゲートからでしょ。
冬季小屋で一緒になったグループとか居ないの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 20:55:15.30:xrIPfwgu
別にラッセルの話題じゃ無いから、誰と一緒でもいいんじゃね?
それより結局、

のどっちの人かの方が気になる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 21:00:55.26:0ruG9lFe
小屋で一緒になった人たちがハードシェル着てシュラフ入ってたか気になったんだよ。
外に出てテントの雪掻きするのような状況でないのに着ている変わった人間がいるのかとね。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 21:03:16.69:Q6cuBq3W

平日なので冬山で滅多に人に会わない‥
ソロでテン泊メインなので他人がどんな格好で寝てるか全くわからんわ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 21:04:33.64:rBE83+si
まだやってんのか・・・

単に気温や耐性や装備や状況の差だろ
一概にシェルは着るべきとか脱ぐべきとかナンセンスにも程があるわ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 21:07:49.98:tvJh8mC2
経験が足りず自分で判断出来ないからパターン化させたいんじゃね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 22:17:44.75:JUr9RHow
めんどくさいな
透湿が大好きなんだろ
テント中同じ湿度なんだから全部着て寝ろ!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 22:22:59.29:xrIPfwgu
裸でシュラフインすると暖かい説は試してみたいけど、
度胸がない。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 22:27:59.56:4efFQPP5
度胸?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 22:43:09.15:N4KMd2oP

マジで暖かいよ!試してみなよ!
家の中で暖房入れずにさ!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 23:42:14.13:Wr5dJpSU
質問なんですが、積雪期の北アルプス(親不知〜上高地)を単独で縦走した記録って
舟生さんの他にありますか?
厳冬期ならともかく残雪期ならありそうなものなのに、全然見ないですよね。
積雪期の南ア全山縦走に比べて圧倒的に数が少ない理由はなんでしょうか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 23:45:51.31:vJd9GjoP
角度とかじゃね。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/09(土) 23:58:49.97:Aru9qewB
冬靴と12本で無雪期の靴より1キロ重いんだな
その他気遣いや緊張とか色々で、どうりで疲れるわけだわ
初めて山登った時より疲れた

これから無雪期には1キロのアンクル付けるわ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 00:07:14.54:2CeI5ACd

凄くわかる。
冬前になると、平日はアンクルつけてる。
底名無し沼さん [] 2019/02/10(日) 00:42:49.11:J+XQ4UOy

それだけの日数かけるなら海外行くから
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 01:06:53.70:Gm36rlNx

寝てる間はまだしも着替えるとき寒さで死にそう
底名無し沼さん [] 2019/02/10(日) 01:39:57.80:1Crg1QvL
>566
試してるひといた!
ttp://https://blogs.yahoo.co.jp/fujita_jimusho/47327131.html
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 01:59:41.52:6zinGXvC
こういうの見るとやっぱり冬山に単独行はやっちゃいけないものだと痛感
それでも行く人を否定はしないが


丸山から双六岳へ下る稜線で穴に落ちる
ttp://https://youtu.be/Sm_Tr0xprTw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 02:50:35.74:3URcWB6i

>同じ嵩ならば、寝袋だけでも、衣服を組み合わせても理屈上は変わらないはずです。
これは大嘘
ULが流行りはじめたときに「ダウンJKTとダウンパンツも分シュラフを軽量化できる!こんなすごいことに気がついた俺様天才!」
って多くの人がこぞって導入したけど結果は軽量化できるどころかかえって重くなる上に寒くて全く実用性がないという
机上の空論を絵に書いたようなもんだったんだよな
結構みんな勘違いしてるけど登山ガイドなんていっても別に特別な訓練や教育は一切受けてない
本文をよく読めばわかるけど結局理屈と経験則を積み重ねて自分のもって行きたい方向へ話をしてるだけなのね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 07:13:44.39:2CeI5ACd

オマエモナー
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 07:13:51.91:BzDhlNKM

一歩一歩が雑に出来ないよね
でも下りが膝に負担ないから、下山後は夏山より元気だ
底名無し沼さん [] 2019/02/10(日) 11:52:10.99:k203Y0E3
>同じ嵩ならば、寝袋だけでも、衣服を組み合わせても理屈上は変わらないはずです。

これは嘘じゃないだろ。 ただ同じ嵩にする場合、シュラフ単独とシュラフ+αの方が重くはなる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 12:14:35.88:vlJ1CI4L
5本指とミトンみたいに構造的な差があるからあながち間違いじゃない
同じ嵩でも差が出る
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 12:16:56.56:8hzOgkXo

ミトングローブが5本指より暖かいように、ダウンジャケットで腕を分離すると不利なんじゃないかな。
あと、シュラフは寝て嵩が潰れる前提の設計だけど、ジャケットはそうじゃないのも、実際に効果がない理由だと思う。
底名無し沼さん [] 2019/02/10(日) 12:50:48.69:k203Y0E3
極寒の外気と分離した指がそれぞれ接する5本指と比べるのは無理があるでしょ。

自分の経験というか現在の冬山雪山の装備は、630ダウンシュラフとダウンの上下とダウンシューズ。
それ以前は810のシュラフだったが、アウター脱いで即シュラフに入るなら兎も角。
実際は水作ったりするし、インナーでシュラフに入っていると夜にトレイに行く時なんかにめちゃくちゃ寒いし
体温を奪われてしまう。

なのでダウンの上下とダウンシューズ3点セットは持って行く事が前提。
そうなると810シュラフとこの3点セットの合計は過剰なので630にシュラフに変えた。

アウター脱いでダウンの上下とダウンシューズに着替えて水作ったり食事したりする。
寝るときそのままシュラフに入れば、トレイに行く時も寒くない。
また現在の装備でー20度でも寒くない。 





そんな訳で重量は増すが、
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 12:53:43.64:vlJ1CI4L
無理ないけど?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 13:13:31.02:orIK1lqq

それで-30度は耐えれる?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 13:38:41.43:orIK1lqq
シュラフカバーはでっかいミトン
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 14:19:26.64:6sqzW2/J

まぁその考え方になるよね。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 14:45:28.30:TBUnOX2Q
積雪期に浅間山登山口までの林道を四駆以外で行ったことある人いますか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 15:12:29.93:UrAO+qzk
初心者ですが木曽駒ヶ岳行ってきました。。。

結論
死ぬかと思ったwwwwwwww
今日、乗越浄土で2回も滑落していく人を見たんやが((((;゚Д゚))))
自分も下山時にフカフカの雪から急に固めの雪に変わった時に滑落しそうになったし
もっと短い急な登りで滑落してもそう問題にならない場所ってどこかありませんかね?真面目に練習したい
底名無し沼さん [] 2019/02/10(日) 15:22:06.43:7F6H/q28
滑落停止の練習をしないしもちろん習得できてない人は初心者ではなく雪山入門者なので北八ヶ岳のニュウあたりで我慢
底名無し沼さん [] 2019/02/10(日) 15:30:06.11:7F6H/q28
滑落姿勢もわからないまま練習すると簡単に足折るからね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 15:32:49.24:VTYJEvyV
岩の間に足を落としてなかなか立ち直れないからニュウはいや
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 16:34:17.86:OBEOnbcN

滑落していった人はどうやって止まってたの?

滑落で死ぬのは転落したり木や岩に激突してだろうから、
何が何でもすぐに止まるように行動するべきだよ。

訓練のお尻で滑って〜 は疑似的にそういう速度になった時を想定するためだと思うけど、
馬鹿は本当に滑落したときもまずはお尻で滑って〜とかやりそうで怖いわ。
訓練と違ってザック背負ってて何もできないと思うけど。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 16:41:38.12:+4j38PxJ

木曽駒ヶ岳ってロープウェイ降りたとこで、
山岳警備隊?から装備チェックと質問みたいなの受けて無理と判断されたら先行けないようになってたと思うけど、
どうやって初心者とバレないで進めたの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 16:45:46.87:cKqqw+xh

去年3月に行ったときはそんなんなかったけど
今年から?厳冬期だから?サンプリング?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 16:45:56.37:OX+nzYf7

そんなのないない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 16:47:59.53:UrAO+qzk

そのまま勾配の緩いところまで滑り落ちて止まってましたw
見た感じ大事には至ってないみたいでした


もし見てたとすると装備だけは十分だと判断されたんじゃないですかね?
ただ質問はされませんでした
ストックで登ろうとしてる人がいましたねえ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 16:52:42.69:R2NDC5rt
女は度胸
男は愛嬌

装備を持っていることが使えるとは限らない
「あんな所でこけたの?ヒャヒャヒャ!」と話しかけ誤魔化す
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 16:57:38.59:K7wFpCNf

春山文登研の雪練内容
ttp://http://www.geocities.jp/chonai_yama/essay/leader.html
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 17:02:30.73:K7wFpCNf
おれが参加したときは滑落訓練中にアイゼンが引っかかって2名骨折して、ここぞとばかりに応急処置からソリで搬出のトレーニングに変更されたw
底名無し沼さん [] 2019/02/10(日) 17:07:18.34:PK0Qz++j

大型連休だけだぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 17:30:36.54:K7wFpCNf

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=MFru5eV91Pg
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 18:22:25.33:XDbEDC52
冬山登山3回目くらいで上松から木曽駒ヶ岳独りで登ったわ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 18:58:07.22:L6zwm0R5
登山において少ない経験での成功はただ単に「運が良かったね」だぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 19:02:49.97:9lDCaAYS
初心者スレで自慢?してもしょうがないよ…
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 19:07:14.49:LtPv0Kz/
鳳凰三山どうですかね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 19:16:16.53:bnU/KbYb
スノーシューってストックいらないよね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 19:20:21.52:LnKyOyP1

無いとバランスが取りにくいよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 19:21:15.13:ak+OHXNh

なくてもいいけど、あった方が10倍くらい楽だと思う
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 19:41:27.42:QjOIyqUz

だたっ広い美ヶ原や林道ばかりじゃないんだからストックは絶対に要る。
ツボ足で付けられた狭いトレースなんかストックなしでは歩けないよ。
部分的に急坂やトラバースに差し掛かった時にいちいちアイゼンに替えられないよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 20:24:17.00:8hzOgkXo

千畳敷ならホテル出てすぐ左手や右手の斜面や和合山の下が講習会場だから、そのへんでしょう。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 21:02:03.55:bnU/KbYb
スノーシューで、途中でストックをザックに入れたわ。
登りと平地は無くても平気だった。
ただ下りで何回も滑ってこけて、ストック無くした。
底名無し沼さん [] 2019/02/10(日) 21:35:23.65:YqJChLco
シャベルで良いの教えてください。
マムートのAlugator Light買おうかと思ってたけど今年は変なオレンジ色になっちゃたんで高儀のCA-2って1980円のにしようかと思ってるんですが、、、
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 21:42:16.81:dP/y7I0U
来年5色展開だけど待てぬか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 22:37:27.06:UFi6UtVL

たぶんあんま変わらんよ。
たかが2千円、買ってみりゃええよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 22:46:48.82:LdkCEgb9
ブレードが金属で収納性良ければ何でもいい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 22:57:48.79:LnKyOyP1
K2いいよ
もうないけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/10(日) 23:10:49.95:paCb9twe
BCAに統合されてる。
若干重いので、もうちょい軽いのが欲しい。
底名無し沼さん [] 2019/02/11(月) 06:03:41.83:t0e3tooz

最初はとにかくツボ足で急斜面を登り降りする練習をやるのが良いよ
空いてる場所なら斜面の下側にスノーバーでアンカー作ってロープを渡して滑落停止のネットにすると良いんだけどね
底名無し沼さん [] 2019/02/11(月) 06:07:42.51:t0e3tooz

スキーの記録ならあると思うけどね
日本オートルート単独1dayとか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 10:16:40.63:m42HDzAu

雪崩が増える時期に入るから?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 14:21:01.82:UuU88ROB
千畳敷で死んだね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 14:30:45.73:eOhUIEHB
谷川で死んだ奴ビーコン無所持って最初から死ぬ気だったんじゃないか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 14:38:55.63:ZXSk85nS
ビーコンをソロで持っててもなぁ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 16:28:29.83:cYTUP5S5
雪洞掘ったら雪崩の怖さがよく分かった
固すぎ締まりすぎ冷たすぎ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 17:59:03.02:43pqNdiz
宝剣岳のこと?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 18:02:50.29:43pqNdiz

宝剣岳で今週ふたりも亡くなってるね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 20:09:55.81:OZNXjLG2
皆さんビーコン持ってくの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 20:10:47.72:fZuV/ee0
死体になっても掘り出す時間減るからなぁ...
人様に迷惑かけないためにも持ち歩いてる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 20:29:16.45:JfNSmdlV
マイナーなとこばかりのソロにはあまり意味ないよね
雪崩はおろか遭難したことすら知られず…
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 20:35:21.84:29us0pcN
今の時期の行者小屋でテン泊するとしたら防寒対策はどんなもんでしょう
特にスリーピングバッグの性能なんですが
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 21:03:18.98:o/phu3nP
ピッケル、ポチってしまった。
ピッケル持ってるとかっこいいよね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 21:14:28.44:BLw+lYOQ
宝剣岳で2日続けて死者出てるし、八丁坂で滑落も多かったみたいだね。
ガッチガチに凍ってるのかな。
2月中に行こうと思ってたけど怖いからやめとこ。
底名無し沼さん [] 2019/02/11(月) 21:24:11.45:t0e3tooz

寝袋の性能も大事だけどマットのR値を気にした方が良いよ
リッジレストならソルやソーライトよりソーラーが断然暖かい
テントマットとして薄い銀マットを使うのも効果的
底名無し沼さん [] 2019/02/11(月) 21:24:34.00:t0e3tooz

何買ったの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 21:31:49.46:JfNSmdlV

おめ!いい色買ったな!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 22:22:58.89:43pqNdiz
乗越浄土手前の上部は表面凍ってた
アイゼンピッケルが刺さらないわけではなく快晴だったので日が昇ると消えたけど
降りるときはひたすら斜面を向いて亀のように降りたが谷側向いてひょいひょいと野生動物のようにあっという間に降りてく人もいて歴然とした技術の差というものを感じた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 22:26:11.98:29us0pcN

ありがとうございます。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 23:02:30.36:pYAIb6+i

例年よりも雪も無いし、風もそんなに強くないから
観光気分の自称登山家が落ちてるだけよ

トレランのババァも同じな
歩けば堕ちなかったんじゃねぇの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/11(月) 23:42:15.82:abXFzx3j

走ったのかよ?w
まさかトレランシューズとかじゃないよな?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 00:55:41.93:7lNh7DIC
アイトレってやってる?
はじめて雪山に行く1週間前にピッケルとアイゼン買うとかあるみたいね。
知りながら売ってるショップにも問題あり。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 00:58:33.15:7lNh7DIC
滑落の巻き添えくらいたくない。
早く登山ブーム完全終了してくれ〜
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 01:17:49.30:dRspv1Ds
初めてのアイゼンで滑落=死亡になるようなとこ行くと思わないだろ
こけても雪面滑るだけとこから始めるだろ
いきなり西穂や赤岳とか頭おかしい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 01:28:37.19:2R2hcTEj

八丁坂なら雪が多いほうが滑落しにくくない?
上の方でトラバースするよういついてる桟道がまだ全部出てるから、右手の急な方に行っちゃうのが多すぎる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 01:45:43.41:7lNh7DIC

先週ショップで隣にいた客が店員さんに「はじめての雪山で木曽駒いきます」って相談して
アイゼンとピッケル買っていったのよ。おいおいと思った。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 01:48:42.19:7lNh7DIC
店員がピッケルストップのやりかたを説明してるのが俺には余計にイタイタしく見えた。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 01:53:18.95:dRspv1Ds
木曽駒ならまぁ
底名無し沼さん [] 2019/02/12(火) 02:00:55.28:a+B6Q4rW
木曽駒なら何もおかしくないじゃん
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 02:11:48.60:Ol+YmtN3
木曽駒やばくね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 03:04:24.41:J+W+bcil
流石に講習付きツアーだろう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 03:06:27.06:fy+X2lug
あそこは滑って降りるんじゃないの?
アイゼン履いてロボット歩きで降りるのかい?
たまに雪崩に巻き込まれる人がいるくらいだろ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 05:54:55.73:vduYJf/F
木曽駒と言うより千畳敷歩きだな。
雪の斜面歩き体験。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 08:20:23.32:c1dHjfUC
関西でスノーシュー楽しめる山ってどこ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 08:24:21.40:2R2hcTEj

氷ノ山
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 08:25:29.39:c1dHjfUC

初心者向けですか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 08:28:10.92:df1baphq

あそこはみんなリフトスタートのイメージ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 10:11:33.37:plc5gZJC

コースによるかもしれんけど、初心者向けだろう。


だからお手軽初心者向けでいいかなと。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 10:12:05.70:JYUxwj+M

どういうこと?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 10:13:46.75:JYUxwj+M

もちろんそこが危険箇所
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 10:20:53.83:3IwSJBxu

小学生でもいける?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 10:55:56.82:88S1D2ro

余裕で行ける。
寒いから日が登って暖かい時間帯から登り始めるといいよ^^
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 11:31:23.15:6ZXKhpe5
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B00V9H9KHW/

西田 省三
厳選 雪山登山ルート集
紙の本の価格: ¥ 2,484
Kindle 価格: ¥ 1,987
割引: ¥ 497 (20%)
ポイント : 1,002pt (50%)

ドローンのお兄さんの本ね。
お1つ頂くわ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 11:38:23.78:plc5gZJC

氷ノ山 スノーシュー
で検索すればたくさんレポートでてるから、それで判定してくれ。小学生って一律ではんだんできない。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 11:46:40.84:CDTxkRcE
体重に対する筋骨比では子どもの身体能力は侮れないね
冬山登山では装備増えるぶん皮下脂肪やスタミナ、判断力などの要素も大事になるけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 12:15:43.82:SGNfy1kd

甑岩のトレースが気になります
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 12:19:53.34:bUFzJk20
好日山荘のポイント15%還元ってしょっちゅうですか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 12:53:08.96:Ihlv7m1c
13%じゃね?
プレミアムフライデーと年2〜4回のセールの時
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 13:21:19.31:9HFbxqbA
リフト乗り場横の雑木林みたいなとこで転げ落ちてアバランチバッグ展開するステマやりたい
底名無し沼さん [] 2019/02/12(火) 14:26:59.33:fwohD8G7

亡くなった人の記録調べてから発言しろや
底名無し沼さん [] 2019/02/12(火) 14:28:25.67:fwohD8G7

違うわボケ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 14:46:50.68:JYUxwj+M
おまえらロープウェイがだいすきなんだな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 15:10:14.71:YoD8muFX
楽して標高稼げるなら何だっていいや
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 16:42:51.99:3ky0jXHp
ロープウェイは標高下げるときに使いたいな。
下るのめんどくせ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 17:15:54.79:Ihlv7m1c
リフトで登りってリフトで降りる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 17:20:40.59:+WuI7w1A
ゲレンデ歩くなボケ
底名無し沼さん [] 2019/02/12(火) 17:29:53.48:JYUxwj+M
ttp://https://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/documents/30fuyuyama.pdf
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 17:39:44.73:JYUxwj+M
ユングフラウヨッホだと3466mまで電車でいけるぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 18:27:12.51:ofgcYJq9
スキーのコースってピッケル使ったクライミングとかアイゼンワークの練習によさそうだね(^^)
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 19:15:07.83:pwXvwurw
テレマーク楽しそうです
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 19:40:57.07:Yiwr8SX8
草津の白根山って立入禁止なんですよね?
泊まりで草津に行こうと思うのですがバスで往復できる範囲で歩きやすい雪山ってありますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 19:54:22.94:nLlRvoE2

ようこそこちら側へ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 20:03:57.79:pwXvwurw

ポチッ

(やばい これクロカンのスケーティングだ‥
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 20:31:28.22:GudRHD1f
今週末の唐松岳の雪の具合はどうでしょう
ラッセルとかありますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 20:33:59.42:Co+2nc0j

土曜は雪の予報だから、トップに近い出発ならラッセルあるんじゃない?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/12(火) 21:56:28.98:GudRHD1f

リフト1便で行こうと考えてました
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 02:09:05.41:FnXWcR2C
この時期の唐松岳って一便で登らないと
ピストンキツそう。
ラッセル具合では途中撤退やむなし。
スノーシュー必須だろうね。


尻セードなら無問題。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 02:18:13.32:LgyAwshb
八方尾根スキー場のゲレンデ情報を一週間分見とけばスノーシュー要るかどうか大体わかるそ。
ついでに直近のヤマレコがあれば参考になる。
それでスノーシュー不要の日(1〜3月)に行った×三回
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 02:42:03.29:NTaMhrzh

ラッセル車が強風で横倒しになってるのは見たことある
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 03:05:42.01:NTaMhrzh
調べればいろいろあるのになんでキャッチーなイメージの山ばかりみんなのぼるか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 03:20:31.33:0KaR7khG

調べればキャッチーなイメージの山がまず引っかかるからじゃね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 04:18:46.43:NTaMhrzh
勝手にSNSから写真転載してるようなアフィのキュレーションサイトで山選び?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 07:30:21.13:/yuUtRD2
俺も唐松行きたいなあ。
スノーシュー履いて八方池ピストンぐらいで。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 07:31:32.57:/yuUtRD2
この時期って白馬の大雪渓って普通にアイゼンもしくは
登坂用のスノーシューで登れんの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 08:16:48.86:udXW+tBh
この時期の大雪渓て雪崩の巣じゃないの
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 11:29:40.11:rnguh41c

どこのことを言ってるの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 13:01:21.46:/yuUtRD2
スノーボーダーは雪崩が来たら
うひょーつってその上に乗っちゃうのだろ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 13:28:19.09:t3MeYw4S
スキーだと背中を押してもらう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 17:46:26.55:dN0+KdBQ
1番息がしやすいバラクラバを教えてください!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 17:48:22.32:FjSZSxSB
LWのメリノ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 17:54:03.59:t3MeYw4S
ソニックバラクラバ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 20:16:23.17:u1bUqHrt
テント泊する人は、バーナーは何使ってますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 20:40:30.94:VP0OggMJ

バーナーよりもガスの方が重要
底名無し沼さん [] 2019/02/13(水) 21:37:45.90:EIBWiw6A
モンベルのトレールアクションバラクラバ買ったった
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 21:49:46.38:EXoAu4Su

モンベルスレ121の279は見たか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 21:55:08.16:oGOg74jq
モンベルのネオプレンは穴が空いてて良いのかと思ったら稜線で風が強かったせいかやっぱり息苦しく感じた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 22:52:01.64:/xMlL4j0

すまんよくわからん


ポチってみた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 23:08:04.57:Obftdjqs
モンベルのネオプレン、防風も保温なかなかやぞ
稜線で10m越える風だと口の穴から寒風が入ってくるが大したことない
息しやすいしゴーグルも曇らない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/13(水) 23:22:17.96:lTYE1+yi
 


 明治42年の7月、私は弟や甥と共に、早月谷から立山に登ったことがある。
私はそれまではまだ壮大な山容や、壮麗な雪渓というものを見たことがなかったが、
早月川の雪渓を登りつつ大日岳や毛勝山の雄壮な姿に驚き、立山に登って、
立山や剣岳の外にあまり山の名を知らなかった私は、かくまでも残雪うるわしい山の
多くに取巻かれているのに驚異の眼を見張った。
その時に私の心は、特に、薬師岳の姿によって捉えられたのである。
私はそれまでは薬師岳を富山の平原から、度々、見ていたが、
誰も、それを薬師岳だとは教えてくれなかった。
そして私はどうしても、薬師岳に登らなければならないと思った。

       「山と渓谷」田部重治 岩波文庫 1993年発行

 
底名無し沼さん [] 2019/02/14(木) 10:12:34.25:1Zk+oa/7
この時期だとロープウェイ利用で、谷川岳と武尊山はどっちが難しいというか危険かね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 11:48:22.01:zKcn1/es
これってどこの山かわかりますか?

ttps://i.imgur.com/CyqCW9E.jpg
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 11:49:44.93:VA/CgYDr
わかるわよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 11:51:53.51:foxw4zGJ
ワタシもわかるわよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:02:52.08:0yAPsrwA
わかるね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:06:36.58:399BEBhu
そりゃわかるって
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:07:22.47:zKcn1/es
どこの山か教えてくださいorz
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:13:59.84:6wmIy0lP
わからんばい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:25:12.31:E9hzRfiX

おお懐かしい!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:34:43.53:6wmIy0lP
.
頂上に6人いるなあ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:36:18.55:uVnyObFH
さすがに山板でわからない奴はいないだろ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:39:27.11:AFqrNYlc

ちょもらんな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 12:45:38.33:zd3rVzPb

アイガーのジャンダルム
イモトが登ってたところだ
底名無し沼さん [] 2019/02/14(木) 12:55:37.38:OOC8PCER

西穂の西尾根でしょ
アルパイン入門だね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 13:02:57.07:VIXTIp4d

岩木山でねが?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 13:08:59.89:eHURAvUG
どこだろ。
知りたかあ。
底名無し沼さん [] 2019/02/14(木) 13:14:21.89:bHabA1QJ
ttps://i.imgur.com/ztXVzhg.jpg
例年はこのくらいになるんだけど今年の写真かな?雪少ないね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 13:14:24.73:BTNo6KsV

俺が死んだ山だわ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 13:15:21.15:6wmIy0lP
.
モンブランだよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 13:15:38.41:4ZvupEtS

野生動物?のトレースがあるな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 13:33:09.27:1hbJZn4A

どちらも難しくはないがどちらかと言えば人が多く入っている谷川岳のほうが簡単。
谷川岳は一カ所だけ、細くて降りづらいのがあるが、雪の付き方によっては楽勝な場合もある。
アイゼン歩行が出来れば技術的には簡単。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 13:45:16.96:aaCTIDAi
アイゼン歩行の練習におすすめの山を教えてください
滑落しても大丈夫な急斜面があると嬉しいです
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 14:06:33.93:vhEkwgvX
自分の住んでる地方くらい書こうや
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 14:21:37.58:K9kF8YkO

スキー場
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 15:03:10.45:SVO0rxM+

雪山でのアイゼン歩行の練習ももちろん大事だけど、
本来なら秋口に岩の傾斜地でアイゼンワークの練習をするんだよ。
関西でいえば蓬莱峡が有名。
独特な歩行姿勢なので自己流でやっても意味ないと思う。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 15:08:40.49:SVO0rxM+
あと雪面での場合のピッケルストップも自己流でやると足を簡単に骨折するよ。
底名無し沼さん [] 2019/02/14(木) 16:09:22.88:fDX/1isj
独学単独行の冬山こそ男だ!
無敵だ!
じつはnetのみでパンパカ一直線!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 16:20:43.89:SVO0rxM+
山岳遭難 救助費用 で検索ナウ!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 16:31:27.70:zKcn1/es
702です。
西穂高岳の西尾根みたいですね。
ありがとうございました!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 17:05:19.21:E9hzRfiX
浅間山でシリセード(ソリなど)使うとこありますか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 18:05:56.37:eHURAvUG
Jバンドかなあ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 18:14:24.47:aaCTIDAi

ありがとうございます
住んでいるところは
今冬は低山ハイキングで我慢したいと思います
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 18:15:40.54:aaCTIDAi
抜けてた
住んでいるところは関東でした
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 18:49:13.75:E9hzRfiX
住んでるところは感動です!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 20:25:28.69:kSt84cNs
Jバンドでシリセードなんかやったら死ぬよw
底名無し沼さん [] 2019/02/14(木) 20:59:50.67:YWZ+mC2f

なるほど。
気象条件は双方とも大差なさそうだけど、登山道の雪崩や滑落、ホワイトアウト時のリスクはどうでしょうか?

あと駐車場までの路面状況も谷川岳の方が比較的平坦っぽいね。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 21:03:16.60:+GUMaNK6
谷川岳って天神尾根でこの前、雪崩て一人亡くなったよね。
まぁ冬山なんてどこも死ぬ確率は上がってるので、好きなとこ行けば。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 21:06:34.55:kcdWYCCS
皆さんゲイターは何を使ってます?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 21:10:23.04:LiwBMS2h
バークハウスや
丈夫さのみが取り柄で透湿性ガン無視なところが漢らしい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 21:10:47.53:ezBDKPuh
天神尾根で雪崩ってどこだろう?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 21:12:54.18:/HVgzE+I

小屋の東はやばいんじゃなかった?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 21:28:37.54:gQrPOCuM
ttps://rindow33kai.grupo.jp/blog/2434992
果たして天神尾根って言っていいのやら
降雪強い中バックカントリーやってた訳で
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 21:51:56.15:aI4XRxhy
バックカントリーなのにビーコンつけて無かったのか・・・。
単独行ハイカーで持ってく意味あんのかなぁと思いつつ、持ってくのにな。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 21:58:36.23:Kx1o42UM
探して欲しくなかったんだろう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 22:58:15.36:/o+CBJcv
Jバンドって尻セードするほど雪締まってなかった
登りが辛かった
草滑りなんかもっとずぶすぶなんだろうな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 23:17:00.26:ioiYffbH

そりゃ冬はJバンドも草すべりも普通の人間は通らないからね
あの斜面で雪が締まるわけなかろう、雪崩の巣だよ、何で草すべりと名がつくのか少し考えた方がいい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 23:27:50.44:xVr9lkwV
唐松岳って帰りのゴンドラ間に合わなければ山荘に泊めてもらえばいいのかな?
底名無し沼さん [] 2019/02/14(木) 23:28:45.25:RxTjk8kt
そのまま下ればいいじゃん(いいじゃん)
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 23:45:25.90:xVr9lkwV
尻セードで下ってみるか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/14(木) 23:55:02.45:HafWq8MC
ゲイターに透湿性っているの?
底名無し沼さん [] 2019/02/15(金) 00:00:09.58:9l5BAQgD
透湿性の無いゴムゲイターだとムレムレやぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 00:54:50.52:x9sJ7XLZ
バーグの奴そんな蒸れんのか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 07:14:12.67:04TkhxU/
唐松ならリフト横の山荘から
林道に降りて歩くのはダメなん?
あの林道まだ通行止め?
底名無し沼さん [] 2019/02/15(金) 09:07:20.80:MenpS4iW

天神平は晴れか曇りなのに谷川岳、一ノ倉岳は吹雪いて真っ白で何も見えない
ってことはよくある
視界が悪い時は間違えて西黒尾根に降りちゃう人もいる
西黒尾根は多少雪に慣れた人にとっては何の問題もないけど初心者だと斜度と露出感にビビるかも

天神平から谷川岳のルートで雪崩リスクはない
雪庇には多少注意だけどそれほど発達しない

武尊は行ったことないからわからん


これは1月の朝日岳あたり
ttps://i.imgur.com/B05aHHX.jpg

ttps://i.imgur.com/DTRUud6.jpg
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 10:16:00.83:p4LWw5eC
土日に富士山無酸素単独登頂してきます
登山、頂上、下山と少し生配信も予定しています
良かったら見て下さい
皆さんヨロシク
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 10:17:32.30:JrBddG3p
霊界配信乙
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 10:31:16.11:p4LWw5eC
天気が良ければ頂上で料理配信もします
料理は得意ですがグルメリポートは初めてなので今から少し緊張していますw
メニューはせっかくなので豪勢にすき焼きを作ります
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 10:32:42.81:z0kKbh48
スレタイを読んでようつべスレにでもどうぞw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 10:34:00.43:FaIS8BbV
違反申告しときますねw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 10:40:04.88:zaKximhk
北八ヶ岳〜縞枯山〜白駒池〜白駒荘
にゅう〜黒百合平〜渋の湯
で行ってくる。
麓は天気いいわー。
底名無し沼さん [] 2019/02/15(金) 10:44:18.84:p4LWw5eC
自分語りする奴きっしょ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 10:54:57.31:pQAqWp62

俺だw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 11:53:13.32:o66gI1U6

正月の燕岳山行で初めて使ったけど
蒸れるどころかゲイターとレインパンツの間がビショビショになったよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 12:10:46.89:e0ZriAlN
関西から行ける初心者向け冬山教えてください
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 12:15:12.66:JZwUsIwt

黒菱林道のある北尾根の事?
通行止めも何も雪で埋まってるに決まってるでしょ。
この時期のスキー場の積雪は3メートル弱だよ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 12:26:53.48:p4LWw5eC

ttp://http://takemetothe.main.jp/?p=18897

伊吹
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 12:50:47.44:pQAqWp62
伊吹山は雪不足
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 18:11:06.38:LxUi4SEn
12本で、ズボン少し穴あけちまったけど
ナイロンのリペアでよいのか
ゴアのリペアがよいのか
底名無し沼さん [] 2019/02/15(金) 19:23:15.85:D6NSYhhG
ナイロンでいい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 19:35:33.14:yupHaC0o
ガムテでいい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 19:49:03.00:wVrN3Hpy

ナイロンで問題ないです
一部分の補修でゴアに拘っても効果は殆ど変わりません
底名無し沼さん [] 2019/02/15(金) 21:52:35.44:MenpS4iW

ダクトテープで補修すると昔のクライマーっぽくて良い...

アメリカ帰りのクライマーはダクトテープで出来てるんじゃないか、ってぐらい銀色で覆われたウェアを着てたとか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 22:26:34.88:lajoikLS
パタゴニアアンバサダーかよってツッコめばいいのか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/15(金) 22:32:20.37:Eg6zTdpl
パタゴニアアンバサダーかよ!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 02:57:54.35:khxmmP4K
日曜、硫黄岳か金峰山かどっちにしようかな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 07:02:08.93:VlNcmwtH
日曜、八甲田か岩木山かどっちにしようかな
◆JPvdfpxSsg [] 2019/02/16(土) 08:22:51.13:LFLFvW0e
楽しそうで良いねえ〜
777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 10:58:57.46:t/pRWtHJ
日曜、大楠山か畠山かどっちにしようかな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 11:10:51.00:zPQ91vtM
日曜、前掛山
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 11:35:51.11:cm6WgMGE
軽アイゼンと12本アイゼンは持ってるんですが、ちょっとした凍結箇所用にチェーンスパイクの購入考えてます。
12本と軽アイゼン一緒に持ち歩くのも嵩張るので。
どうでしょうか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 11:46:14.71:v2qJUHeH
ありだと思います。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 11:47:47.96:reVQgUCS
チェーン使ったら軽アイゼンなんて二度と使わなくなるよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 11:54:45.94:reVQgUCS
すまん軽アイゼンと簡易アイゼン読み間違えた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 12:34:53.06:LZyb+bGj
八ヶ岳で冬山初心者が日帰りで登れるおすすめの山を教えてください
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 13:08:29.61:2DNnAwSb
天狗岳あたりじゃないの?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 13:22:01.52:SiUnOnIk

赤岳鉱泉からの硫黄岳かな
赤岳鉱泉までならハイキングレベルだしそこからの上りも距離も傾斜もなく
ダメそうならすぐ赤岳鉱泉まで戻れるところもいい
底名無し沼さん [] 2019/02/16(土) 13:28:42.02:aUKuqhEN

アイゼン2つ持っていく必要はないよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 13:42:44.52:c5mcV0aU

12月号が冬山特集なことが多いので熟読推奨。

ttp://https://magazine.rakuten.co.jp/title/A0P30/
ttp://https://magazine.rakuten.co.jp/title/08811/
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 14:00:42.08:LZyb+bGj
渋の湯〜天狗岳〜硫黄岳〜美濃戸口
の縦走は厳しいですかね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 14:15:10.21:0i3e/eUX
黒百合ヒュッテというところに泊まって天狗岳と硫黄岳縦走してみたいと思います
ありがとうございました!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 14:32:47.12:E1BhBFtW
バーグのゲイター蒸れるのか
昨日買っちゃったよ……
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 14:39:43.85:arceE2QD
阿弥陀南陵行ってみてえなあ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 15:02:26.46:/1KyMvwQ

逝ってこいよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 15:15:53.95:XfLFTPk3
夏山と同じ感覚での黒百合から天狗、硫黄の縦走ですよね?根石辺りで毎年パンパカ起こってますよ
黒百合から天狗の往復で十分じゃないですか?天狗なら渋ノ湯からでも日帰りで往復できます
ここでおすすめはと聞くレベルでは止めとけと申しておきます、つうかマジで言ってるのか?釣りか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 15:39:54.31:41hyVNMv

オレも同じ考えでスパイク買うつもりだからとりあえず買おうぜ
そんなに高いもんでもないしあったら便利そうだ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 16:26:16.34:/9PPed38

北西稜行こう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 16:26:23.69:Yviz5xJi

12本爪とチェーン両方もっていって、使い分けてるよ。
逆に6本爪アイゼンの使いどころがわからない。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 17:06:55.69:HlyMOqgC

危険なのか
じゃあ止めときます!
ご忠告感謝
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 17:26:37.04:Fkv8hu2K
筑波山行ってきたわ
スレ違いかの議論をしたいんじゃなく、
一部雪が凍結しててチェーンアイゼン推奨
なにも持ってなくて股がプルプルした
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 17:29:55.61:YWbX7asc
シートゥーサミットのeventのヤツも丈夫そうなゲイターやね
でも蒸れないゲイターってあるんだろうか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 17:39:28.54:pM8XHoPh
透湿素材とゴアのゲイターを実際アイゼンで踏み抜くテスト動画を見た感じでは透湿素材だとさっくり爪が入ってた
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 17:48:54.79:jLIfChun

チェーン買いました
皆さんありがとうございました
底名無し沼さん [] 2019/02/16(土) 17:56:30.71:8nuVrr3K

俺も去年大雪が降った時期の2週間後に、父親に誘われてアイゼンとかなんもなしで筑波山登ったけど上の方の急傾斜が雪面になっててヤバかった笑
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 18:04:22.84:XfLFTPk3

まじだったのか、、、
日帰りで冬山初心者向けならど定番の富士見パノラマスキー場から入笠山、北八ヶ岳ロープウェイから北横岳、縞枯山、北横岳もルートを外れて三ッ岳には行かないで下さい
次の定番は女神茶屋から蓼科山往復、で渋の湯から天狗岳往復となりますかね、天狗は基本ピッケル等の装備、技術が必要です
赤岳鉱泉から硫黄岳も経験値が無いと厳しいですよ
くれぐれも無茶はしないでくださいね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 18:17:01.20:YSU70Abx

ありがとうございます
ここで聞いておいて良かったです
のんびりと黒百合ヒュッテに泊まってから天狗岳に登って渋の湯まで帰ることにしました
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 21:03:49.48:oW+/3ouZ

多少は自分である程度勉強というか知識付けないと死ぬよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 21:11:11.96:pM8XHoPh
今年は無謀なチャレンジャー質問が例年より多いな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 22:34:49.62:VY96PML9
GWに小学生でもいける残雪期の山教えてください
昨年は蝶ヶ岳行きました
底名無し沼さん [] 2019/02/16(土) 22:35:07.83:aUKuqhEN

パイネのゲーター使ってるが蒸れたことない
一応、ゴアだけどそもそもゲーター、スネからの発汗による蒸れなんて考えなくてもいいような...
底名無し沼さん [] 2019/02/16(土) 22:40:44.64:uq50M3bj
明後日辺りで、天狗と武尊山で迷ってる。

今まで3月の北横岳は3回、1月の入笠山、3月の谷川岳は経験あり。
いずれも晴天か薄曇りの微風程度。

どちらがより安全ですかね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/16(土) 22:58:35.94:hPpJNJRP
渋の湯からなら天狗は危険箇所ほぼないかな
上州武尊は川場スキー場のゲレンデトップからと仮定して、剣ヶ峰のところとトレースの有無が微妙

立地的な要因でも天候は武尊の方が崩れやすい
ぶっちゃけ当日の天気図次第じゃね

つーか3月に谷川行けるなら判断つくっしょ。
底名無し沼さん [] 2019/02/16(土) 23:14:47.30:1xTDJqkb

すげー的確なコメントだわ
ちなみに雪道慣れてないスタッドレス車だと川場、渋の湯駐車場まで問題なくいけそう?
俺も3月の谷川(トマと仙ノ倉岳)は経験あり
この時期の八ヶ岳は家から遠いのもあり、どうにも遠慮しがち
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 00:06:22.37:RruW+god

北アルプスだと燕岳、唐松岳、焼岳、乗鞍岳。
中央アルプスなら木曽駒ヶ岳、恵那山。
南アルプスなら北沢峠から仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳、鳳凰山くらいかなぁ。
今年は雪が極端に少ないから残雪期にもならんかも?
底名無し沼さん [] 2019/02/17(日) 00:25:51.21:W3ygWSg+

トレース有無か。

気持ちは天狗より武尊山に向いてしまったが、天狗の方が安全なのか。

日付変わって今日は、日曜日だけど武尊山は小雪ちらつくこともあるような感じっぽいから
それに風が合わさるとトレース消えるかねぇ。
プラススキー場までの道路も心配だわ。渋の湯の方がもっと道路はシビアっぽいけど。
底名無し沼さん [] 2019/02/17(日) 00:34:41.88:x6RV4MZu

靴内の蒸れは履き口から抜けるよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 01:02:18.50:ijiN+CVz
今日のみなかみはウェザーニューズだと雪、気象協会だと晴れなんだが、どっちを信じれば…


川場は行けるけど渋の湯はスタックすることある。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 01:12:10.48:OTV1qku6
武尊行くなら車のナンバー控えて起きなさい
リフトチケ買うときにナンバー書いてねと言われるので
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 01:48:27.86:C6kVmgq2

あくまで雪道走行あんま得意じゃない人の一感想ですが。
どっちも今年は雪少ないから行けちゃいそう。

ff4輪スタットレスで今週渋の湯行ったけど最後の1〜2kmくらいまでは凍結路面ですらなかった。
川場は谷川のロープウェイまでよりちょい厳しめくらい? 道の駅からスキー場の無料シャトルバス使えば安全かつ経済的にもダメージないのでそれもありでは。あとはスキー場のライブカメラ参考で


武尊の方が距離は短いんだけど降雪量が違うからしゃーない。上越県境はラッセル率高いのでそれ目当てでも楽しいよ。ちなみに無風快晴トレースありなら午前中で終了でスキー場でもそもそ飯食うことになるぐらい拍子抜けだぞ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 03:23:50.33:Bs8fcL7W
インナーフック付きの冬用登山ズボンってありますよね。それを履いていればゲイターは付ける必要ないんでしょうか、
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 04:31:00.75:6sITSyuz
渋の湯から天狗は、夏より今の時期の方が歩きやすいし、ペースも早いからな。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 08:35:49.25:HVIzF9A+

アイゼン引っ掛けて穴空いてもいいなら不要
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 08:57:17.95:WHnVL1Cx
このスレ見てハードシェルの上からゲイター着けるようになったが新品の12本卸した日にゲイター切り裂いたわ
スレ民に感謝した
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 09:03:33.87:4mn5OIdb

俺はつけて無いなぁ
2シーズン目にして初めて穴開けたけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 09:11:40.84:HVIzF9A+

確かに。

山レコ見たらコースタイムの0.5-0.6になってたわ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 10:06:18.85:HVIzF9A+
初心者はこれ1冊買っとくといいぞ。

野村 仁
入門&ガイド 雪山登山
5つ星のうち 4.1 (11) レビュー
紙の本の価格: ¥ 2,138
Kindle 価格: ¥ 855
割引: ¥ 1,283 (60%)

ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B01H6KOOYY/

※登山ちゃんねる等アフィブログへの転載は禁止
底名無し沼さん [] 2019/02/17(日) 10:39:02.26:P90hUU6L
道路ライブカメラみたら、川場スキー場駐車場前とかより、湯檜曽の国道の方がぶっちぎりでヤバいから、
明日は谷川岳はやめて武尊山だな。天気も良さそうだし。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 12:21:14.27:x1gn+JDf

持ってます!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 12:27:11.62:fDpmsDP8
大菩薩嶺登ってみました
雪は山頂付近〜丸川峠のみで残念だったけど大迫力の富士山、甲斐駒ケ岳でした
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 13:03:51.18:WBwIvlAT
茅野駅で23日に前泊して24日に北横辺りプラプラ回るつもりだったけど、前日の雨で雪がなさそう
雪山練習したかったのにどーしましょ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 13:13:57.28:CHO3ip7g
渋の湯周辺はえらい量の塩カル撒いてあるよ
大雪直後とかじゃなければ2WDでも問題ない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 16:17:43.94:ZUHumf7d
渋の湯はおばちゃんがラスボス
いろいろグチグチ言われるから受け流すスキルを身につけていこう
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 16:25:51.63:oa+ZHjhC
それなw
駐車場が開いていても止めたらあかんぞ
宿へ行って金を払ってからではないと一大事
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 16:45:53.95:HVIzF9A+
バス組も安心するな。
玄関前の階段で荷造りしたら…。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 19:23:48.94:R/wEiq+w
本業の温泉より駐車台で儲かってそうだけどな
あ、だからかw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 19:26:45.80:h7uTrGVz

俺はそれしてるけど、楽だよ
ラッセルしたことないかららめくれてこないかは知らん
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 19:34:47.03:Bs8fcL7W
今年は雪が少ないなら渋の湯から天狗岳登るのにチェーンアイゼンがあれば大丈夫ですか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 19:57:25.35:8DqGPNmr
10本なり12本爪持った上でチェーンアイゼンならありじゃないの
チェーンアイゼンしかないならやめとけ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 20:05:03.33:Wj9/KIXO

雪の多少とアイゼンの必要、不要は相関するようでしないのでそこを間違えると危険ですよ
標高2600mの冬山です、アイゼン、ピッケル等の装備、使いこなす技術は必要と思ってください
1度今ある装備で北横岳ロープウェイから坪庭を周回してみましょう、そこで学ぶことは多いと思います、今年は入笠山は雪が無さそうなのでね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 20:34:42.61:R/wEiq+w
稜線の様子見て撤退できる知識と技術があればいいよ
でもここで質問してる時点でそういうことだろ?
やめとけ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 20:45:17.64:HVIzF9A+

無理。下りでズルズル行く。
死なないだろうけど、打撲や捻挫のリスクはある。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 20:50:33.12:wClEoR5R

よゆーで行けるよ。
下りだったらアイゼンつけてる人の方が少ないよ。
良いパンパカライフを!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 21:01:46.94:0mRJqxVo
パンパカしたらライフは終わり
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 21:18:40.89:5jQ45GSb
渋の湯/黒百合ヒュッテ(中山峠)/天狗岳

って分けて考えた方がいいよ
渋の湯黒百合ヒュッテ間で12本はいらないけど
天狗までは森林限界以上のクラスト斜面があるので雪質によってはチェーンアイゼンじゃ歯が立たないからダメ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 21:39:36.86:jlE4HmsW

武尊山でも普通に遭難者出るから注意な

16日午後6時50分ごろ、群馬県川場村の武尊山(標高2158メートル)に入山した埼玉県本庄市の会社員(50)が
予定時刻を過ぎても下山しないと県警沼田署に通報があった。男性は16日午前8時半ごろ、下山予定を「16日正午」と
記した入山届を川場スキー場に提出していた。
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00000031-mai-soci
底名無し沼さん [sage] 2019/02/17(日) 21:44:17.57:jlE4HmsW
川場スキー場トップから武尊山のルートだと剣ヶ峰の下りで5mくらいしょっぱいところがあるからまずあそこだろう
前爪を使えないと距離は短いが結構しょっぱいので前爪使える技術がないならまあ無難にやめておいた方がいいかもな
底名無し沼さん [] 2019/02/17(日) 22:27:34.92:r+oDioM5
晴れてればなんてことない場所だけどなー
去年ビビりながら行ったけど、ちょっと狭いってだけだった。
昨日はガスってたみたいだからそのせいかね
底名無し沼さん [] 2019/02/17(日) 23:17:32.49:ArqwWEQ7
アイスブレイカーとスマートウールならどちらのベースレイヤーがおすすめでしょうか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 00:15:12.33:lt0hx2QW

大差ない
むしろモンベルでも構わない
底名無し沼さん [] 2019/02/18(月) 00:15:36.51:1JSApZp7
下りで前爪ということは後ろ向きの下りってことか
底名無し沼さん [] 2019/02/18(月) 00:19:38.89:PwEECzcB

ありがとうございます
信じてモンベルのスーパーメリノ中厚手買ってきます
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 01:05:30.05:lt0hx2QW

ttp://http://bbg-mountain.com/2017/12/18/snow-hike-wear/
ttp://http://bbg-mountain.com/2017/12/20/snow-hike-wear2/
ttp://http://bbg-mountain.com/2017/12/22/snow-hike-gear/
ttp://https://outdoorgearzine.com/recommended-winter-day-hiking-gear-list-2018
ttp://https://outdoorgearzine.com/column-winter-trekking-gear-list
底名無し沼さん [] 2019/02/18(月) 01:53:18.34:PwEECzcB

ありがとうございます
モンベルスーパーメリノとミレー網買ってみようと思います
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 12:51:39.05:2E0+nrr5
モンベルの網でも全然快適
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 15:47:22.36:VNxQd2ay
.
昨日のBSフジの映画「八甲田山」はすごかった。
冬山、明治27年 陸軍の訓練で199人死亡。
冬山登山で世界最大の死者だと
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 15:56:19.49:Y9S3yZqw
行軍は登山なのか?
底名無し沼さん [] 2019/02/18(月) 16:03:40.11:U5UpXNEj
山に登れば登山なんジャマイカ?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 16:36:19.00:FUczbsqm
訓練で199人も死亡って...
計画した指揮官は死んで償わなければとても許されないような損失だぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 17:05:37.30:FUczbsqm
いや、指揮官が死んだところでどうにもならんのだが痛ましい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 18:36:55.12:jzc8AByB
八甲田山で、薄幸なのか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 18:47:45.93:g/rjA1zu

まだこんな馬鹿いるのか。
八甲田山の周辺で遭難しただけだぞ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 19:15:52.29:ZoDDpyCs
進藤特務曹長ぉー!!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/18(月) 19:50:24.50:/tqN4RAs
シッコ漏らしただけで凍死したくねぇ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 05:10:52.81:bc2zxxdQ
トルコ軍の山脈超えとか
平地でもロシアの冬将軍とか。
雪山でなくともインパールとか。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 10:12:09.12:5x5/5tyP

案内人の女の子かわいい
大竹まことも出てたんだよな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 10:20:54.09:8WVfvjdi

日本人ならまずさらさら越えだろ。謙信の雪の三国越えも夢があるよね
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 12:00:30.11:09ZnMbDW
ミレー網はどちらかと言うと夏山向けの品物なのでしょうか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 12:34:02.16:as0ORShq
冬に汗冷えしないことを実感している
晴れて意外に暑いと、汗かかずに登るの難しいからね
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 12:44:39.45:09ZnMbDW
ありがとうございます。
ミレー網自体の防臭性能はどうでしょうか?
それ自体には防臭性能はなくその上に羽織るベースレイヤー次第なのでしょうか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 12:45:10.60:QYZx8sfc

どちらも有用だが冬山の方がより重要かな
汗冷え対策だけでなく汗かかなくてもベースレイヤーとの間に空気の層が出来るのでそのぶん暖かい気がする
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 13:03:24.83:6vQbk/Un

とりあえず網なしで近所の山に行ってこいよ
最初から着てると効果がわからんだろ
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 13:04:19.50:09ZnMbDW

ありがとうございます。一着買ってみよう思います。

質問ばかりで恐縮ですかフリースはアトムかR1がやはり良いのでしょうか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 13:15:42.05:iLXDONut
冬山とは言えアルパインではなくトレッキングなんだからワークマンでもモンベルでもユニクロでも一緒
財布と相談して好きなブランド買えばいい
ウェア固めたところでどうせ3シーズン用の登山靴なんだろうし

普段使いのノーブランド肌着にモンベルの中厚手上下、ユニクロのフリース、冬用トレッキングパンツに中綿入りのジャケット
ニットキャップとバラクラバも好きなデザイン、ブランド安物でいい

末端を守るゴーグル、ゲイター、グローブは金かけろ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 13:17:41.53:Ybx/EBnS

初心者なら普通に使えるR2か同等品がいいと思う
R1系はちょっと使い方を考える必要がある
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 13:19:35.40:as0ORShq

網があればその上は適当で大丈夫
谷川岳とか北八ヶ岳は、なんでもないタートルネックでも不満なかったくらい
一応R2持ってたけど出番なかった
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 13:20:36.07:YrQYXBGh
眼鏡の上からつけられるゴーグルで良いのあります?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 13:22:03.00:UP5tWcud
スミス使てる
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 13:38:41.83:09ZnMbDW



ありがとうございます。
R2の同等品と網を購入してみようと思います。

パタゴニア製品はかなり優秀なんですね
今後の参考にさせて頂きます
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 13:52:14.67:LAug+0yU
パタゴニアとアーク以外でおすすのフリースありますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 15:06:22.95:IxSzMUeZ

>851 読むか、モンベル、ユニクロ使っとけ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 15:08:14.66:trFsV8T7

そろそろググってから質問しろよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 15:14:20.36:bF7EqkNX
ブランドで判断するのは失敗しやすいからやめとけ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 15:21:24.87:8WVfvjdi
網〜網〜って言ってる奴って初心者のフリして何度も同じ事を言ってる池沼だろ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 15:59:01.14:4OAli5uF
あたたかくなってもクマが冬眠から覚める怖さが待っている
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 17:11:17.56:UrVVysZT
2月以降雪山で怖いのは圧倒的に雪崩
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 17:14:34.00:KwSnMKpE
ふぶき
いわなだれ
じしん
じわれ

この辺だね
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 18:14:35.96:1lsItVrO

R1もR2も持ってますけど、僕は圧倒的にR1の方が使いやすいですね。というか、R2なんて暑すぎて山で着たことないです。冬山は1000m程度の低山しか知らないので、高山の場合はR2を使うのかもしれないですけど、汎用性はR1の方が高いのでは。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 18:19:50.44:uq7TVddn
R2山で使うてロープウェイかゴンドラ乗って登るんかな
R1でも暑いときあるのに
あ、パタスレで聞くとかマルチすんなよ
◆JPvdfpxSsg [] 2019/02/19(火) 19:09:02.46:Jikulq0o
マイナス10度以下だと調度良い気がするよ
888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 20:12:04.55:RO+teinH


> 冬山とは言えアルパインではなくトレッキングなんだから

アルパインクライミング以外はトレッキング、ってことはないだろ...


> ウェア固めたところでどうせ3シーズン用の登山靴なんだろうし

冬靴履いてワンタッチアイゼンつけたらアルパインクライミング....なのか?

> 末端を守るゴーグル、ゲイター、グローブは金かけろ

ゲーターに金掛けろ、ってそんな高級ゲーターないだろ...性能に大きな差もないし
グローブも未脱脂ウールにペラペラのゴアのオーバーがあればほとんどの冬山に対応できる
アイウェアは確かに金を掛ければ良いものが手に入る
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 20:21:43.63:RO+teinH

俺も同じ感覚
R2はほとんどのケースで暑い
運動量、耐寒能力、山域によってももちろん変わるけど

R1は冬はベースレイヤー感覚で使ってる
ファイントラックアクティブスキン、R1、ナノエアハイブリッドベスト、レビテーションjkt (ザックにガルバナイズドjkt
)
もしくはナノエアベストの代わりにナノエアライト、ガルバナイズドjkt

下はノースのタイツにガルバナイズドパンツ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 20:27:26.88:4TtWgMXf
日が差す樹林帯の登りなら-5度位まで網+ベースレイヤー+R1でいけるな
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 20:30:53.34:iS0AeiEi
皆さん下着(パンツ)はメリノウール使ってます?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 20:35:37.68://pqsOB0
R2はあまり使いどころがなくて後悔している
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 20:46:29.28:3/GUSkX0
冬山のブランドは
ブラックダイヤモンド、マムート、マーモットなどですか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 20:48:10.08:yHG+0KgS
こないだ八ヶ岳行ったけど、R2ないと寒くて無理
てかあっても寒い
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 20:55:16.85:gjNHrd1f
アウター羽織れよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 20:57:37.16:uq7TVddn

まったく同じこと思て笑たw
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 21:04:39.43:QiYIxHsr

東京で売ってるとこあります?
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 21:26:16.38:jag9y1dn
【RTA】厳冬期蓼科山攻略後編 敗退前編
ttp://https://www.nico video.jp/watch/sm34645230

後編
ttp://https://www.nico video.jp/watch/sm34650802

UP主は168cm92kgの豚
途中で連れて来て貰った友人とケンカしてワロタ
そもそも豚は夏山登山でも大変なのに、ほぼ初心者で雪山とか無謀すぎるわ
アホだわ

つかコイツ友人に対して逆ギレしてんだよ見苦しい
よくもこんな恥ずかしい動画アップ出来たわ

撤退の下山途中でスレ違った他の登山パーティ見て
「俺のラッセル盗んだ。泥棒だ」と罵ってるし
いや、それはお前のじゃなくて友人が先行して付けたもんだろ
マジでコイツ性格も糞だわ

一人で遭難して死ねば良かったのに
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 21:34:58.72:4TtWgMXf
見る気にもならない
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 21:36:47.92:ptSPSnGF
マルチする意味とは
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 21:43:48.82:QiYIxHsr
動画アップした本人か関係者だろ
あほくさ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 22:06:54.69:sayey0B+
R2は気温5度くらいの山頂からの下りや、
気温−5〜−10度の登りで使う
まぁ薄手のダウンと思えばいい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 22:08:16.30:sayey0B+

その下りや山頂で風があるとR2がしっくりくるわけよ
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 22:17:43.20:J1P+4mOy
薄くて中間着にもなりちょっとしたアウター代わりにもなり通気性のある服ってありますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 22:24:57.58:9ogVinKZ
ポーラテックハイロフトの機能と全然マッチしてない解釈と使い方で草
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 22:31:10.51:QiYIxHsr

ナノエアライトハイブリッド
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 23:20:41.09:boXNqv6E
R1テックフェイス?
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 23:27:33.63:1lsItVrO

人によって快適さって違うんですかね。
R1にシェル羽織ればいいように思うけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 23:28:17.57:lbgiq80k
パタゴニアはものが良くても、テロ支援企業だから嫌い。
底名無し沼さん [] 2019/02/19(火) 23:32:58.93:J1P+4mOy

ありがとうございます。
予算の都合上1.5万までしか出せないのですが他に何か思いつく製品はありますか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 23:37:17.12:YuN64PXR

年収はいくら?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/19(火) 23:55:45.11:xxFSCd27
フリースとかユニクロの前ジッパーのやつじゃいかんの?
底名無し沼さん [] 2019/02/20(水) 02:01:35.23:7R2ruWho

480万です
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 07:50:48.08:nfAp6BWq
アイゼンとか登山靴が盗まれる事があるみたいですが、盗難を防ぐには何がいいでしょうか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 08:35:59.85:Dp+5dDLv
ザーメンつけてカッピカピにしとけ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 08:58:42.08:O9UTNAvv

小屋では袋に入れて肌身離さず
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 09:06:00.66:d6fwYF9x

ワークマン
底名無し沼さん [] 2019/02/20(水) 09:09:23.04:Omt6j5mO
アイゼンにはワイヤーロック
靴は匂い付け
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 09:23:25.06:KptJqQxD
脱がなきゃいいだろ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 10:29:23.57:hO5y/M0O
ゴーグルですが
顔に当てる部分のスポンジが剥がれてきました。
買い替え時期ですかね?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 11:00:02.64:7L+iBcxn

マジックで名前
底名無し沼さん [] 2019/02/20(水) 11:04:21.74:oiLvIDpD

好きにしろやカスコラ
お前人の言う事何でも聞くんか?
死ね言われたら死ぬんか?
あ!?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 12:13:51.47:aOLjsZ1i
何でもかんでも次から次へと聞いて、予算が無いだの後出しする質問者が多すぎる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 12:18:20.64:gBkxAC7l
自演なんだからしょうがないでしょ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 12:36:44.07:dDy/KxRR

ささやかではあるが靴同士の紐を結んで少しでもめんどくさくしてる
そして盗まれないように祈ってる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 12:42:46.93:cltcYdg7
3000mとか氷とか行くつもりは無いのですがネパールエボGTXだとオーバースペックですか?逆に疲れると聞いたのですが。
いろいろ履いてみて一番合ったのがネパールエボなんですが
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 12:50:09.79:Dp+5dDLv
合う靴が1番だしネパールエボはいい靴だぞ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 13:00:53.49:OZXvk06G

合うならネパールエボ買おう
新型出るけどな道連れにしてやろう
底名無し沼さん [] 2019/02/20(水) 13:44:52.14:rUkC6TuH

R2は防風性ないから風が吹けばスースーで保温力全然ないぞ
R1と薄いシェルの方が嵩張らないし断然暖かい
底名無し沼さん [] 2019/02/20(水) 13:46:54.86:rUkC6TuH

オーバースペックってことはない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 14:47:33.18:Yl5WZ+uO

五月蝿
ゲス野郎
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 19:15:16.71:PWSCbjkx

おれもこの間ネパールエボ買ったわ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 20:17:46.98:hWinHKmU
ソフトシェルってメンブレン入りのとそうでないのがあるけど
基本ソフトシェルだけ着て雪や風が強い場合は上からハードシェルを着るって場合はどっちがいい?
中にフリース着るから保温性は重視しない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 20:26:16.18:s1JjuNEb

どっちでもええと思う
好きなのにしなはれ
底名無し沼さん [] 2019/02/20(水) 21:30:35.64:878g3etw

メンブレンが二重になっても蒸れるだけだし
ハードシェル持ってくならメンブレンなしでいいんでない?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 22:00:10.59:rdyS6ufe
レベルgtxでどれくらいの雪山行ける?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 22:03:30.85:s1JjuNEb

どこでも行けるよ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 22:10:10.41:S9PnzvUn

あなたが自分で調べた感じではどうだった?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 22:36:16.04:rdyS6ufe

富士山は無理でしょう
立山も無理だと思う
他はわからない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 22:37:36.40:rdyS6ufe
レベル、ミラージュは冬の低山
トリオレは中級山岳とある
意味がわからない
残雪期はどうなのか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 22:58:54.45:s1JjuNEb

迷ったら一番高いの選んどけば間違いない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 23:04:27.04:rkL5IeVx

あなたが登る山は気温や天候がいつも同じなんですかー?
底名無し沼さん [] 2019/02/20(水) 23:09:37.45:bhPttcNR
ゴアテックス以外のハードシェル持ってる人ってほとんどいないのね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 23:12:45.86:rdyS6ufe

天気が悪い時は登らない
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 23:39:50.52:ILOsAjhr

外側のファブリックが薄い+保温材なし=無雪期or緩い残雪期
外側のファブリックが厚い+保温材なし=無雪期or残雪期or中級雪山
外側のファブリックが厚い+保温材あり=ALL積雪期

どのメーカーのどのモデルがどうこうではなく上記で覚えておくといいですよ
大体どのメーカーも上記で住み分けをしてるはずです
この他にシングルかダブルかとか前後のコバありなしがありますけどその辺は別の話ですね
底名無し沼さん [sage] 2019/02/20(水) 23:59:29.32:dtuSsIQx
武尊山に3月頭に行きたいけど単独行なのでクレバスとか雪崩が不安
今まで行ったのは1月赤城山、西吾妻山、2月入笠山、那須岳(強風で8合目?くらいで撤退)、北横岳&縞枯山、3月黒斑山レベルなんだけどまだ早いかな?
天気が悪ければもちろん撤退するけど
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 00:31:44.95:cARBezDC
夏山の武尊山は歩いたの?
冬地図持ってるか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 02:25:25.88:NLRJqOjb
滑落注意
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=47_SOihuJ1c
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 03:14:14.49:+bPWx4AH
まらじゃねー
まれに見る小雪の今年はもう春山扱いだ
みんな雨ばっかり降ってるから
GW装備でGO!
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 07:19:46.57:CrAgGpz/
冬地図って何?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 08:49:28.16:vbTuKa8e
>948
夏は1回歩いたこと有るけど、冬山下見とかの意識はせず歩いちゃった

そして冬地図がわからない…地形図?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 12:54:57.03:b2cm1bOo

子供でこの体力すごいな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 12:57:13.47:Eix5OaAG
お前よりは体力あるだろ
底名無し沼さん [] 2019/02/21(木) 13:38:16.37:GNFxW/uE

クレバス?
雪庇と言いたかったのか
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 14:01:33.81:cOi6SrSK

たぶんクラックのことでしょ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 15:47:24.70:7YkvQ9B7

武尊山の川場トップからのルートは基本的に夏道と同じだからルートについては余り気にする必要はないでしょう
ただ特に冬期登山では「○○岳登った」とかはあなたができることの何の根拠にもならないことは覚えておきましょう
んで上記ルートであれば深雪対策技術と前爪とピックを使った登下降の技術は最低限必要ですのでそれがあるかどうか自分で判断して下さい
あと3月頭とありますがまず通常でも武尊は3月中旬には雪がグサグサになること、今年は暖かくなるタイミングがかなり早くなりそう
(今年は結構高い高度までもう雨が降ってます)なことからもし本当に行くのであれば2月下旬に前倒しすることをお勧めします
947 [sage] 2019/02/21(木) 17:46:27.39:vbTuKa8e
皆さんどうもありがとう!
天気次第で行ってこようと思います
特に>957さん
参考になりました
底名無し沼さん [] 2019/02/21(木) 19:04:07.18
次スレ

冬山初心者スレ その53
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550743403/
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 22:25:47.06:ZxJrq8PQ

冬は某ベルのミディパーカ使ってるけど、木曽駒くらいなら不足ないかな
防風はともかく透湿はかなり疑問ですけど。

ゴアでもハードはそんなもんと思い込んで我慢してるけど、そんな違うもんですかね?
チャイナで値段の割に目くそ鼻くそだと負けた気分になるから、買う気おきんですが
底名無し沼さん [] 2019/02/21(木) 22:36:38.33:2LYBdDra
ゴアテックスは透湿性に関しては圧倒的だよね
他社の製品なんて足元にも及ばん希ガス
底名無し沼さん [sage] 2019/02/21(木) 23:00:05.22:+2WimwEH
日曜日は天気良さそうだから谷川岳行こうと思うのですが、あそこはワカン必要でした?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 00:19:17.42:EyRmd2TA
ネパールエボの新作ってどこかに詳細載ってる?
そもそもリニューアル自体このスレで知ったんだけど、みんなどこから情報得てるんだ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 00:20:36.92:8Hfrdydk
ワカン履いてたらハマって抜けなくなってスコップで掘り起こしてもらったっていうレポートあったな
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 00:24:25.97:lkn6LX5F

ttp://https://www.sportiva.com/men-s/men-s-footwear.html?activity=619#manaFilters
ttps://www.sportiva.com/media/catalog/product/cache/1/small_image/265x/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/2/1/21m_100100_nepalevogtx_yellow_1.jpg
ttps://www.sportiva.com/media/catalog/product/cache/1/small_image/265x/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/2/1/21k_100100_nepalcubegtx_yellow_1_1.jpg
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 00:32:09.89:yiBfDcP9
ttp://http://blacksheepadventuresports.com/2018/07/28/summer-or-2018-climbing-mountaineering-boots/
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 00:47:48.04:yiBfDcP9
ttp://http://picdeer.com/media/1972454007285137421_2213698623
底名無し沼さん [] 2019/02/22(金) 00:57:48.14:wyye32iK
残雪3月の晴天ほぼ無風谷川岳に登ったことがあるが、同条件の武尊山と比べると、
どちらが難易度高いの?
剣ヶ峰山が怖そうでビビってる。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 01:00:25.40:yiBfDcP9
ttp://https://www.rei.com/product/146819/lowa-alpine-expert-gtx-mountaineering-boots-mens
底名無し沼さん [] 2019/02/22(金) 08:43:59.26:BnLLLfnj

必要になることが多い
経験上、アイゼンより出番多い
両方持って行きなされ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 10:37:45.67:QbUaZU00

eventとかネオシェルの方が上じゃない?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 12:23:13.09:caer4xKL
八ヶ岳ってもう雪無いよなぁ・・・
なんかもう雨と快晴しかない
今シーズン雪山登りそびれちゃったよ悲しいなぁ
底名無し沼さん [] 2019/02/22(金) 13:55:44.53:RpfMOkEh

残雪期シーズンはまだ数ヶ月あるぞ
北アルプスならGWまで十分楽しめる
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 14:11:28.01:zUUHzE3X
これから八ヶ岳とかで雪山登山始めてGWに北アルプス行ったりするようになれる?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 14:26:32.52:iprVkTu5
え?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 14:53:43.87:tplr139B

実は君は登山の天才的なセンスの持ち主だったとして適切な指導者の下で2月下旬に訓練を受けて3月4月は毎週のように
指導を受けながら雪山に行く、ということができるのであれば今年のGWには北アでも初級ランクのルートくらいなら
行けるかもしれない
一人でやるというならまず技術を身につけること自体が難しいし百歩譲って技術が覚えられたとしてもそれを体に定着
させるための反復練習の期間を確保できないので結論としては無理
※ここでいう「行ける」とはある程度の安全マージンが確保できるくらいの実力を有していて安全な登山ができるという意味
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 17:52:53.25:JbGmhmyy
その初級ランクに行けばいいじゃん
唐松岳とか
底名無し沼さん [] 2019/02/22(金) 18:30:09.94:GCxnu7Vz

剣ヶ峰は武尊側斜面が確かに急だけど、ほんと一部だし、毎回チェーンアイゼンで行ってる、わざと足裏で滑りながら降りれば10秒もないくらいの距離、12本ばっか使って来たなら12本で一歩一歩慎重にかな、そこ以外はほんとチェーンでいいぞ。
底名無し沼さん [] 2019/02/22(金) 19:14:59.35:wyye32iK

なるほど、サンクス!
3月上旬にでも行ってみるわ。
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 19:41:48.54:lf+qj/mE

ありがとう、デザイン変わってるね
性能はよーわからんけどトランゴタワーみたいなハニカム柄だし剛性上がるのかな
底名無し沼さん [] 2019/02/22(金) 19:54:03.61:BnLLLfnj

北アルプスってもいろいろあるわけで...
訓練なんぞせずとも楽しめる山域だろ
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 20:40:23.97:gINxylL/

>825 読むといい
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 21:37:09.56:XIPJP4Uw
12本爪アイゼン買いました
ブラックダイヤモンドです
靴はトリオレ
ピッケルはなにがいいですか?
底名無し沼さん [sage] 2019/02/22(金) 21:39:48.95:jmfztpEf

アイゼンBDならベノムでもいいんでない?
ややオーバースペックだけど、ピッケルストップもストレートのレイブン辺りよりよく効く

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 登山キャンプ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら