2ch勢いランキング アーカイブ

VR音ゲー総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/04/15(土) 11:56:25.63:DML6zt4l0
VR用の音ゲーについて語るスレです

主なVR音ゲー
Soundboxing : ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/517130
McOsu : ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/607260
Drums Hero : ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/608370
Beats Fever : ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/566780
Audioshield : ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/412740
AudioBeats : ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/570860
など
[sage] 2017/04/15(土) 12:02:01.69:DML6zt4l0
関連スレ
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1491306267
[sage] 2017/04/15(土) 12:27:38.52:cvRJXOLW0
保守もかねて関連スレ2

【VR】SteamVRソフト総合 Part3
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/steam/1490716779/
[sage] 2017/04/15(土) 13:02:07.82:GW/uBNoy0
気持ち良さでははっきり言ってドラムスヒーロー一択
アニソンオタクはOSUかSBやってればいいんじゃないですかね
[sage] 2017/04/15(土) 13:05:56.13:ExjZFqkD0
ぶっちゃけ今あるVR音ゲーどれもクソ
やっぱコナミ音ゲーが良い
いまだVRで覆せてないジャンルの一つが音ゲーだと思う
[sage] 2017/04/15(土) 14:03:33.83:XH3U9TbJ0
ドラムヒーローのシステムでSBみたいに譜面作れると理想なんだけどな
[sage] 2017/04/15(土) 14:23:28.62:Xzs0F7km0
VRでドラムといっても跳ね返りがないからロールが出来ないし
やってる事は他のゲームと変わらないね
[sage] 2017/04/15(土) 15:01:28.83:6Jjcfvgo0
不満ばっかり言ってもしょうがないしSBで既存音ゲーみたいな動き再現できないかいろいろ試してみるわ
やっぱ作れるって良いよ
[sage] 2017/04/15(土) 16:33:42.56:ne/vDtM00
SB持ってて、30時間以上やってるんやけど
ASかholodanceか何かひとつ買いたい。
持ってておすすめ教えてください。
[sage] 2017/04/15(土) 16:50:25.79:a4Mf/vIQ0
VR指揮者なるものが出来たらVR音ゲーの真価を発揮できないかな
[sage] 2017/04/15(土) 17:01:34.73:GW/uBNoy0
昔プレステであったな指揮者棒つかうやつ
[sage] 2017/04/15(土) 18:02:10.78:LMcimTj10
物理的フィードバックがないのが一番の問題なわけでそこを解決すればいい

SB:クッション貼り付けた壁とグローブを用意して実際に殴る
ドラム:ゴム製の安いトレーニング用ドラムセットを置いて、スティックにVIVEコンくくりつけて叩く

工作とかそういうの好きだろう

SBはBM98みたく音割り当てられたらプレイ感全然違うんだろうけど
そうなると譜面作成はしんどいわ 音データどうすんのとか問題山積みでヘビーすぎるな
[sage] 2017/04/15(土) 18:29:00.00:s3Wx8xkx0

それだ!viveコンのトラッキングを駆使したら面白いのできるかも
[sage] 2017/04/15(土) 18:40:03.73:6Jjcfvgo0

SBは色々遊んでみたけどパンチメインで作られてる譜面とエクセサイズメインの譜面だと全然腕どころか全身の動きから違ってくるから物理的に殴る感触あっても困るというのが正直なところ
VIVEコンの振動だけで十分じゃない?

殴った時にじゃまにならない程度に音がなるのはあってもいいなあと思う、ディーバみたいに
[sage] 2017/04/15(土) 18:43:36.01:GcW/ypTN0
Leapmotion使ったピアノゲー、ライブ会場でサイリウム振り回す感じの音ゲーがやりたいです!
[sage] 2017/04/15(土) 18:46:54.56:6Jjcfvgo0

サイリウム振り回すPSVRのアレってリアルライブの360度動画と組み合わせたら面白そうだなと思う
そのうち家にいながらライブビューイングでサイリウム振れるようになるんだろうなあ
[sage] 2017/04/15(土) 19:13:26.00:xZvr7mEI0

それに近いのはもうフリーのがある
一昨日くらいに公開してた
[sage] 2017/04/15(土) 19:35:49.73:6Jjcfvgo0

マジデカ・・・
[sage] 2017/04/15(土) 21:53:46.39:LMcimTj10
SB難しくなくてもいいからその曲の特徴掴んでて楽しく踊れて明らかなミスないのがいいね
自分で作ろうとしたら1曲作るのに、2,3時間ひたすらやり直して完成したのに、平凡なうえにミスも見つけて凹んだ

ヘビロテできる譜面作ってる人は神
[sage] 2017/04/15(土) 22:18:18.25:6Jjcfvgo0

ひたすらノリで質はそこまで気にせず作ってたらいくつかお気に入りたくさん入れてもらえる当たりが出ることもある
別にこだわってもこだわらなくても楽しみ方次第じゃないかな

でもダンス再現してるやつとかはホントすごい、真似したいけど真似出来ない
[sage] 2017/04/16(日) 00:31:43.03:xEdvOJMT0
リストにないけどThumperとかも結構良かった
[sage] 2017/04/16(日) 02:53:34.09:/c01Phd70
未配信の音ゲーだとairtoneに期待してる
cβが5月上旬までだから配信6月くらいかな
[sage] 2017/04/16(日) 09:00:33.91:fp4+vu+J0
airtoneはシンプルかつ明るくていいなあ、こういうの見てるとSBでどんだけ再現しても違うものだってわかる
同じくくりにしがちだけどやっぱりスーパーマリオとロックマン比べるようなもんだわ、それぞれ別に楽しめばいい
つうかSOUNDBoxingは背景に360°動画とか流れるようにできんかなあ、せめて背景もっとポップにしてくれ
[] 2017/04/16(日) 09:43:59.94:Ns534omD0

背景選べるけど全部同じような宇宙でわろたw
意味ね〜
[sage] 2017/04/16(日) 09:58:31.72:qvFNENpO0
airtoneのβはoculusが対象か
viveも混ぜてほしいな
[sage] 2017/04/16(日) 10:19:10.64:Zemh2dcS0
reviveは?
[] 2017/04/16(日) 11:25:54.74:neOU/I6o0
SBは、ほんとに音ゲーでボクシングではない。
逆にASは、自分でシャドウボクシングやダンスの動きを取り入れられる。両方は別ゲーどうし。
[sage] 2017/04/16(日) 12:01:35.62:RklD2tE20

逆じゃねーか?
ASは連弾をなぞる感じだけどSBは個別で譜面を叩かないとスコア上がらん
[sage] 2017/04/16(日) 15:39:58.55:fp4+vu+J0

俺も逆だと思うけどなあ・・・
SBはなぞる動きもできるけど点数あげようと思ったら殴らなきゃいけなくてその辺楽しみ方が変わる感じ
殴るタイミングでは点数変わらんから、ある程度自由にタイミングずらしてもいいし譜面の方がずれてても自分で修復できる
なぞる譜面作るのは作る方からしたらめっちゃ大変だが遊ぶ方からしたらすごい楽というジレンマ
[sage] 2017/04/16(日) 16:20:55.73:zc93f6XJ0
SBは叩いた時の音が欲しいなぁ
ミス音はあるのに
[sage] 2017/04/16(日) 17:33:51.33:YvH3Iw080
SBのミス音邪魔だからけしてるなぁ
[sage] 2017/04/16(日) 21:52:55.05:qvFNENpO0
SBのFav数が4桁超えてる人を調べてみた
まだ少ないかな?

7176 hyoromo
2750 Kristjan
2685 torunxxx
2129 Assault Bomber
1951 itruta
1331 nyagat2012
1284 JohnPoe
[sage] 2017/04/16(日) 22:11:58.08:vdFSmoLr0
そういう自演自慢やめろよ…
[sage] 2017/04/16(日) 22:15:21.71:Zemh2dcS0
SBの譜面製作者ってなんで痛々しい人ばっかなの
昨日も本スレで過剰反応してたし
[sage] 2017/04/16(日) 22:28:13.42:92cOPX780
あの人は特別でしょう
他の人は普通に楽しんでる印象だけどな
[sage] 2017/04/16(日) 22:34:24.06:fp4+vu+J0
過剰反応しすぎじゃろ、SB譜面製作者に親でも殺されたか?
[sage] 2017/04/16(日) 22:42:02.58:BYiRLHrF0
で、でたーwww
親が殺されるまで文句言うの禁止奴wwww
[sage] 2017/04/16(日) 23:15:18.43:7pHtvOrs0
リクエストをやると大体荒れる元になる
どいつもこいつも自分勝手だからな
[sage] 2017/04/16(日) 23:52:06.14:zc93f6XJ0
もう専スレになったんだからリクエストでも何でも来いでいいじゃん
過疎るぞ
[] 2017/04/17(月) 00:20:56.07:iLSCuEWC0
洋楽リクエストしてもいい?
自分で作ったけど全然ダメだった
[sage] 2017/04/17(月) 00:23:42.33:GBBZ/LM20
SBはリズムメインでやるか動きメインでやるかで全然譜面変わるよな
リズムメインで作るととりあえず乗れて楽しいけど単純になりガチ、動きメインでやると楽しい譜面作るのがそもそも難しい
[sage] 2017/04/17(月) 01:09:24.69:ynvP1tPZ0

半年SBしてなくて唐突に名前出てきたから焦った
[sage] 2017/04/17(月) 01:33:40.60:IdsX5wbi0

荒れる原因になるから名前出すの辞めとけ
[] 2017/04/17(月) 03:25:00.33:EfSyarpZ0
長々やりあってた印象かもしれんが
雑って感想を私が言ったらあとは延々本人が喚き散らしてただけだぞ?
あまりにひどいと思って最後にいらん長文投下してしまったけど・・・
[] 2017/04/17(月) 03:34:43.81:EfSyarpZ0
>>43
おすすめ製作者や譜面ありがたいと思います。
特定の作者だけ大量に書かれたらウザイとは思いますがね。
[sage] 2017/04/17(月) 06:40:42.60:GBBZ/LM20
譜面作者が増えるのは正直ありがたいけどね
今更だが批評家様にならないように気をつけたい、相手VIVE買ったばかりかもしれんし
[sage] 2017/04/17(月) 07:15:13.79:YyoPv38Z0
これ見てる作製者はみんなモチベだだ下がりだろうな
もう攻撃するのやめてくれ
[sage] 2017/04/17(月) 07:19:13.37:OodNges40

出来はともかく短期間で量産できるのは凄い
普通に作ったら1日1曲すら厳しい

リクエストに関しては作者の趣味は尊重してやろうな
嫌々作られても誰も幸せにならない
[sage] 2017/04/17(月) 07:24:34.22:GBBZ/LM20
被災地で自衛隊に文句いいながら配給のカレー食うような行為だしなあ
[sage] 2017/04/17(月) 07:47:40.85:i3PCf2m10
別に批判するつもりは無いけど「とりあえず両手同時打ち連打」はやめて欲しい
「回レ雪月花」みたいなやってて気持ちの良い譜面が増えれば良いな
[sage] 2017/04/17(月) 07:49:14.73:YyoPv38Z0
いい流れだったのにスレまで分断されて荒らしにしか見えんわ
また製作して欲しい
[sage] 2017/04/17(月) 11:17:23.84:GBBZ/LM20
リクエストなくても制作はすんじゃない?俺も去年作った時は最初両手打ちばっかりだったから作り直そうかなぁ
途中から打ち直しが簡単にできるようになれば作る気も起きやすいんだが
[sage] 2017/04/17(月) 11:27:48.13:NMHBNUOh0
どうせアニソンしか増やさないなら要らんわ
恥ずかしくない曲で譜面作れよ
[sage] 2017/04/17(月) 11:59:55.64:GBBZ/LM20
VR音ゲーアニソン以外とかの適当に名前つけたスレに隔離とかいう話題になるからやめれ
[sage] 2017/04/17(月) 12:15:42.13:OodNges40

自分で作れない甘ったれが文句言うなよ
作ってほしいなら具体的に書いてみろ
いい曲なら誰かが作ってくれるかもな
[sage] 2017/04/17(月) 12:57:52.98:Sj+V5yZF0

譜面製作者は神様なんだよ
[sage] 2017/04/17(月) 13:11:51.82:diGD02/40

恥ずかしくない曲ってどういう曲を指してるんだ?
[sage] 2017/04/17(月) 13:40:05.67:sgI2h+rr0
SBでさ、好きな曲が譜面になってたんだよ
作者に感謝しつつプレイしてみたら、難易度も丁度良い感じで何回もプレイしたんだ
でも世間的には人気無いみたいで、作って何週間かたってる譜面なのにプレイ回数の半分以上が俺なんだよ
考え過ぎだろうけど、なんか恥ずかしくなっちゃってさ
まだまだプレイしたい、毎日でも何回でもプレイしたいのに、なんか抵抗がある
[sage] 2017/04/17(月) 13:59:16.21:FOjL0w9X0
良い歳したおっさんがHMD付けて汗だくでアニメソングで踊るって恥ずかしいことじゃん…
普通のEDMとかで遊ばせてよ
[sage] 2017/04/17(月) 14:02:40.90:nOjh8S++0
いい歳したおっさんがHMD付けて汗だくでアニメ調キャラで腰振ってる機器なのに何を
[sage] 2017/04/17(月) 14:08:14.81:NMHBNUOh0
それエロスレ住人だけだよ…
みんなが自分と同じように性に貪欲と思わんでくれ
[sage] 2017/04/17(月) 14:11:47.92:otfbL1b+0
VR持っててエロやってないなんて9割損してる
[sage] 2017/04/17(月) 14:36:41.80:RgiLd5RM0
誰がどんなに恥ずかしいと思われる曲を作ろうが
それに文句を言う権利は誰にもない
[sage] 2017/04/17(月) 14:38:01.49:OodNges40

EDMとかクラブミュージックって単調になりがちじゃない?
個性的な曲でもあれば紹介してほしいな
[sage] 2017/04/17(月) 14:57:09.16:FOjL0w9X0
アニソンばっかり目立つとアニオタしか寄り付かなくなるからやめてくれよ
[sage] 2017/04/17(月) 15:17:51.28:GBBZ/LM20
なぜ自分が好きなものは世界中誰もが好きでそれが常識だからそうじゃないやつは非常識とか思うんよ
人間個人差があって当たり前なのに狭い世界に生きてるやつがおるなあ
[sage] 2017/04/17(月) 15:44:09.39:8QAvhZch0
アニソンに嫌悪感じるのは中年が大半じゃない
今時の若いのはそんな抵抗あるように思えない

アニソンじゃない洋楽で運動になるのおすすめしてあげるよ
細かいこと気にせず、スコアも気にせず、全力で踊ってゲームを楽しんだほうが全員幸せだと思う

ttps://www.soundboxing.co/challenge/0c6aa7e7-907b-11e6-bd15-0a580a20000b
[sage] 2017/04/17(月) 15:47:52.92:otfbL1b+0
いや中年こそアニソン好きだらけだと思う
アニソン嫌悪してるのは厨房とかの種族の人
[sage] 2017/04/17(月) 15:57:15.82:YyoPv38Z0
そうだ!アニソン嫌いな人はアニソン以外の曲を製作して魅力を広めたらいいのでは?
素晴らしいやつを
[sage] 2017/04/17(月) 16:08:00.44:otfbL1b+0
こういう時アニソン洋楽音ゲー曲ばかり話題になるけど
まったく話題にならないJ-POPSってほんと
[sage] 2017/04/17(月) 16:22:01.51:GBBZ/LM20
VRで全身つかってやりたいJPOPなあ・・・
[sage] 2017/04/17(月) 17:30:23.05:FOjL0w9X0
俺はまだ学生なんで生意気かも知れませんけどね、
月曜の昼間から働かないでアニソン好きでなにが悪いとか言ってるおっさんは誠に気持ち悪いですわ
[] 2017/04/17(月) 17:34:57.93:EfSyarpZ0

なんか分かるよ。パンチ系の譜面だと失敗したり迷ったとき戸惑うけど
ダンス系の譜面は8割がた取れてれば気持ちよく出来る感じ。
たまにトラッキングの荒れで何でもないところでスカるときあるしパーフェクトに拘るのは微妙かも?
[sage] 2017/04/17(月) 17:45:23.76:RgiLd5RM0

気持ち悪いとか不毛な発言してても、君の好みの曲ができてくるわけじゃないよ
文句があるなら自分で作るか、せめて誰かが作ってくれるような良さげな曲挙げてみるとかすればいい

「普通のEDMとかで「遊ばせてよ」」とかお客様目線しかできないなら、
同じユーザが集うこんなところから去って、好きなだけ発売元にでもクレーム入れてればいい
[sage] 2017/04/17(月) 17:49:31.81:GBBZ/LM20

お前はまだ学生だからわからんと思うが、世の中月曜のほうが休める仕事がくっさるほどある
なんでかわかるか?日曜が稼ぎ時だからだよ
俺は基本平日仕事だが今日は患者さんが雨で少ないからクールタイム長くて暇で2chしてるだけだ
くだらん妄想してないで勉強してろ
[sage] 2017/04/17(月) 17:57:53.08:OodNges40

気持ち悪いおっさんが譜面作ってやるから言ってみ?
自分で譜面作れないなら出来るおっさんに縋れよ
[sage] 2017/04/17(月) 18:01:57.29:GBBZ/LM20

あ、いい流れ!
糞ガキどうでもいいからテンポ早いQUEENお願いします
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=Ekm6WtKwQos

オリジナルのやつもお願いします
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=-tJYN-eG1zk
[sage] 2017/04/17(月) 18:33:00.82:NMHBNUOh0
人生落伍者の掃き溜めみたいなスレだなここ
[sage] 2017/04/17(月) 19:26:49.02:otfbL1b+0

でも日曜が稼ぎ時な仕事の筆頭であるサービス業は平日も出勤であることがほとんどなんだよなぁ
ウン十連勤とかいう世界
[sage] 2017/04/17(月) 19:37:31.28:EFU7P5Pu0
アニソンの多い音ゲーというとビートストリームを思い出すな
すでに虫の息だが
[sage] 2017/04/17(月) 20:22:21.56:YyoPv38Z0

お前にお似合いだなw
[sage] 2017/04/17(月) 20:40:34.66:q1C0cfxq0

そこで恥ずかしくなる理由が分からないけど、もしかして自分のユーザーIDにプレイ履歴が残って他人に閲覧される機能とかあったりする?
[] 2017/04/17(月) 21:41:49.77:DBAigNcj0

Queenはノリが良くて知ってる曲も多いし鉄板だな
もっと増えて欲しい
以外にビートルズとか全然ないよね
とりあえず作っときゃやるやついるだろうに
[sage] 2017/04/17(月) 21:56:03.96:GBBZ/LM20

はっはっは、ほんとにな・・・
[sage] 2017/04/18(火) 01:52:34.32:X9S6eQAJ0

めっちゃ懐かしいなそれ
[sage] 2017/04/18(火) 12:57:11.09:DBJJ0SDh0

現役機種だとチュウニズムがアニソン多い
毎月のごとくアニメコラボしてるからなぁ
[sage] 2017/04/18(火) 14:49:03.79:nugT2dPu0
音ゲー単体だともう売れない時代なんだな
だからこそ自分でやりたいやつがあるならガンガン自作したらいいんだが、なんでしないんだ?
[sage] 2017/04/18(火) 14:58:45.44:yQC3HXy70
いわゆる自給自足ゴリラである
[sage] 2017/04/18(火) 15:15:46.25:4k8TQCdm0
自分の好きな曲が作られてないなら、適当でいいから自分で作って撒き餌にしようと思ってる
多少でも知名度あげたりこんなのあったなと思わせれば
そのうちセンスのいい人が素晴らしいの作ってくれるかもしれない
[sage] 2017/04/18(火) 15:22:19.55:ictEZVaJ0
コナミだと弐寺ボルテ、セガだとチュウマイが売れ筋でしょ
ビーストはもともと失敗作レベルなのに怪盗とかいう糞イベントで全音ゲーマーを敵に回したからな・・・
[sage] 2017/04/18(火) 15:30:51.45:SsF2Q3Iw0
耳コピ出来ないと譜面作るの難しくない?
拍子で打つなら誰でも出来るかもしれないが
[sage] 2017/04/18(火) 15:31:12.09:CdCzXwVg0

曲に合わせて殴るパンチングマシーンVRもといSBは音ゲーとしての資質はともかくVRを活用した好例だよ
スマホゲーを味付け移植しただけのASやドラマニでおkなドラムVR系とは一味違う
VRがもっと流通すればVRならではの音ゲーはきっと現れると思う
なぜならアーケード業界でもここ数年で新規音ゲーが多数登場してひそかな音ゲーブームが来てるから
[sage] 2017/04/18(火) 16:38:48.84:X9S6eQAJ0
いや音ゲーは飽和状態だよ
種類が増えすぎてる
[sage] 2017/04/18(火) 16:43:19.16:hpGjSr2e0
コントローラー1個でおkなやつはGearVRかDaydream向けに移植して欲しいけど無理かね…
[sage] 2017/04/18(火) 16:48:58.44:nugT2dPu0
そういや昨日くっそ久しぶりにSBで曲作ってみたらびびったわ、まさか巻き戻して途中から作り直せるようになってるとは思わんかった
でも結局わかりにくくて一発で決めないと良い譜面にはならんと思われる
[] 2017/04/18(火) 18:17:55.68:LIfJb9sT0

現状(上手い人は特に)同じ曲の重複は避ける傾向があるので
逆に作られなくなる可能性が高いかと。
[sage] 2017/04/18(火) 19:36:27.63:0zIwUSQo0
ライン部長さんカムバック!!!
[] 2017/04/18(火) 22:48:29.24:LIfJb9sT0

私も試しましたが途中から入力しても流れが悪くなってしまいますね。
誤入力と空振りの方が問題なので誤入力を消したり空振り箇所に一個づつ加えたりできればいいのになぁ。
[sage] 2017/04/19(水) 01:16:48.65:0VWbeuwp0
なんだお前らwww満喫しまくっててワロタ
ここ出来る前はあんなにブーブー言ってたのに作ってもらってよかったな
心置きなく談義れるじゃんw
ちゃんと本スレにお礼するんだぞ
[sage] 2017/04/19(水) 06:49:16.13:41pdQr6K0

ああ、本スレで音ゲー談義すると心底気持ちあ悪いのが湧くから例え過疎っても分けてよかったと思ってたよ
煽ることしかできなくて生産性もなくて深夜にほくそ笑みながらくっそ無意味な発言しかレスできない、存在するだけで吐き気を催す腐った肉に湧いたウジを見るような気持ちになラずに済んでたからな
今までは
[sage] 2017/04/19(水) 07:29:45.66:FkBbpFtm0
良い大人なんだからスルーしよ?
[sage] 2017/04/19(水) 08:56:55.12:gKNAeQV00
ソフトスレ過疎ってるから統合しても良いかと思う
[sage] 2017/04/19(水) 09:00:07.74:lG3g1IBC0
あそこは流れが緩くて丁度いいから統合はしないで欲しい
[] 2017/04/19(水) 10:23:56.91:Bem/1dX/0
ユーザー全体にとって有益な流れが大事。ソフトスレでは特定ゲームユーザーというだけで嫌がられる事もある。
個人へのリクエスト&アンサーを多人数が目にする掲示板上でやり取りし続ければ
他の制作者が入りにくくなる事は自明。個人的事由に依拠したものであり公共性がない。
それでも連日連続投稿とかでなければいいとは思う。
おすすめ譜面や、特定作者ではなく作って欲しい曲であればプレイヤー全体にメリットがある
[sage] 2017/04/19(水) 11:29:27.12:41pdQr6K0
オススメとかリクエストはバンバンやればいいと思うよホント
TODAYとかWEEKとかには入るけどMONTHに入らないやつはどんどん埋もれちゃうしね
[] 2017/04/19(水) 11:52:14.27:Bem/1dX/0

そうだね。埋もれた名作譜面是非教えて欲しい。
ダンス系譜面はそれ自体が珍しいから特に知りたい。
[sage] 2017/04/19(水) 19:10:42.66:M4C6TruC0
とりあえずSB作者にBMSフォーマット教えてあげて
あれを真似てSBフォーマット策定すれば譜面作成の自由度が飛躍的に上がるから
[sage] 2017/04/19(水) 21:05:33.11:vbDxoTT90

それだと譜面外のロボの動きが再現できなくてちょっと寂しい
[] 2017/04/19(水) 21:24:37.28:Bem/1dX/0

音源取り出してキーに割り当ててる訳ではなく手動入力なのが魅力なのですよね。
実際のダンスの振付だって全て音に合わせた動きという訳ではなく、
動きの中で総合的にの音楽を表現している。ロボによってこれがゲームで再現可能となる訳ですね。
[] 2017/04/19(水) 21:26:22.50:Bem/1dX/0
たま〜に見かけるイントロ部分とか譜面と関係なく踊ってるロボとか好き。
[sage] 2017/04/19(水) 22:25:14.81:frb8wHPB0
どっちも手動入力なんですがというのは置いといて
今の振付方式も値手入力方式も両方残せばいいじゃん
インディーズゲーにそこまで実装させるのは酷だろうけど(BMSプレイヤーがフリーなことについては触れない)
かといって今の振付方式だけで100%満足というわけではないのは確か
[sage] 2017/04/19(水) 22:30:16.02:frb8wHPB0
ただ一つ、譜面製作者を増やしたいのであれば譜面製作の自由度を高めていろんな思想の人を引き入れるべき
良いフレームワークには自然と人が集まる
[sage] 2017/04/19(水) 23:08:03.59:kDhV+H2u0
プレイ人口そんなにねえだろw
[sage] 2017/04/19(水) 23:24:36.16:frb8wHPB0
もとよりニッチなジャンル(音ゲ)×VRで
ここまで人気出るのはもはや奇跡
[] 2017/04/19(水) 23:34:05.51:Bem/1dX/0
まぁ今位で十分ですかねぇ。むしろ過供給に感じる。
全体で一日5、6曲位づつだった頃は網羅してチェックできる楽しさもあったな。
[] 2017/04/19(水) 23:40:50.64:Bem/1dX/0

手動は語弊かな?アナログ入力と言えばいいんか。
編集機能でオーブの位置調整(持って動かす方式)とかできたら楽しそう。
[sage] 2017/04/19(水) 23:41:03.03:wvwNbiqs0
VRが若者にも容易にいきわたるくらい流通しないことにはアーケード音ゲーばりのコアゲーは無理だろ
若いころから音ゲーしてた弐寺おっさんならともかく
30過ぎてから音ゲー始めたようなおっさんじゃ穴どころかHYPERすらまともにクリアできんだろ
[sage] 2017/04/19(水) 23:52:32.26:V9HU+3hR0
弐寺とかいう魔窟を例に出すのはやめよう

体の動き的にはmaimaiのほうが似てるしおっさんの俺でもExpertクリアできるぞ
なおMasterは解禁すらできない模様
[sage] 2017/04/20(木) 00:37:41.14:GOJiDnsP0
SBはクリアの概念とかもなく、音ゲーしたことない俺も適当に遊べて良い
[sage] 2017/04/20(木) 00:41:01.07:l9ORnJJS0
VRでSB、ASやってるけど
ゲーセンではオトカドールやってる
[sage] 2017/04/20(木) 00:58:43.25:/W4dpTMN0
音ゲーの譜面なんて作ったことなかったけど直感的にできるSBのおかげ楽しい
音ゲーうまいやつから叩かれまくった譜面がいつのまにかプレイ数やお気に入りの数がかなり増えててわからんもんだなって思うことがある

やっぱりSBはゲーセンとかの音ゲーとは違う楽しみ方をするもんだ、全身運動だし
[sage] 2017/04/20(木) 01:00:38.93:ZqAFkd4B0

DDRというものがありまして
[sage] 2017/04/20(木) 01:05:03.91:q1B9vkFj0
ダンエボもあるぞ
[sage] 2017/04/20(木) 01:11:36.95:VQRzZf3m0
SBは曲の知名度でプレイ数やお気に入り数が伸びるからな
稼ぎたいのであれば選曲されやすいので作ると良いぞ
[] 2017/04/20(木) 03:55:29.76:fdSZhsjJ0

ま、楽しみ方と言われればそれまでかもしれんがFAV稼ぎに主眼を置き、
曲の知名度に依存して大量アップしていればFAVは増えるだろうが当然雑な譜面が増える。
そういう人が増えると結果として全体の質が下がり、やがてはゲーム自体の衰退へ繋がる。
だからこそ「自分が好きな曲を勧める気持ち」を大事にして一曲一曲を楽しく作ることに努めた方がよい。
[] 2017/04/20(木) 03:58:39.93:fdSZhsjJ0
譜面以外にロボットから伝わる非言語の情報伝達もあることを忘れずに。
ロボットの存在はプレイヤーへ向けたノンバーバルコミュニケーションである側面もある。
[sage] 2017/04/20(木) 05:41:59.18:Qapz3WrE0

人気作者でも選曲がマイナー過ぎると埋もれてるな

VRはアーケードと違って手首までしか関節が使えないから細かい動きって出来ないね
片手で叩けるのは8分までかな。左右交互なら16分
これ以上の細かさになると腕が死ぬ
[sage] 2017/04/20(木) 06:41:09.34:/W4dpTMN0
ランキング画面が全部緑文字で埋まるくらい自分しかやらんような曲つくるのも楽しいぜ
たまにわざわざ検索して遊びに来る人が自分よりうまかったりするんのだけどねえ
[] 2017/04/20(木) 07:52:36.63:fdSZhsjJ0

あるある!埋もれるの分かってても好きな曲入れるよ。
自分で楽しいように好きな曲入れてるからやりたいんだけど結構気に入ってもらえた時
トップチャレンジの上の方にある間はやや遠慮してる。
でも嫁さんが気に入ると毎日やる上に結構うまいので容赦なく他の人ランキング
蹴落としてく・・・今の表示だと、緑一色!みたいな。他の人がやりにくいっつーのw
[sage] 2017/04/20(木) 08:13:33.53:/W4dpTMN0
数日で30もお気に入り入ればすごいいい方だけど、ジャンル関係なくものすごい稼ぐ人気作家がいたりして雲の上過ぎる
たまにそういう人が遊びにきてて、ファっってなる
雑に作ったんですよそれ笑わないでくださいよってガクブルする
[] 2017/04/20(木) 08:47:27.81:fdSZhsjJ0
人気なくても楽しい譜面たくさんあるよ。逆に人気はあるけどいまいちに感じる譜面も。
好みはそれぞれだなぁと思う。
数字はまぁ偶発要素やタイミングもあるしあまり拘らない方がいいと感じてる。数日で30はトップレベルだと思うがね。
むしろ人が来ない時間帯だと一度作って保留しておきながら何度も作り直して一番楽しいのを残せる。
途中で人が来てお気に入りしてもらえた場合はそれを残すのだけどね。
作るとき人が来てくれることを思いつつお辞儀したり手を振ったりしてしまう。
振り返してくれる人ありがとう〜感謝。
[sage] 2017/04/20(木) 09:00:10.01:OsgNhE8M0
人気なくても楽しい曲あるならいくつか教えて欲しい
[] 2017/04/20(木) 10:01:04.39:fdSZhsjJ0
マイナーな人ならincludeT、cognaccat、Alexander_Ground、(敬称略)あたりに自分が好きな譜面多い。
あとは再生数順に表示して極端に多いのは飛ばしたうえでFAVが少ないわりに再生数が多い譜面探すといい。
リプレイ性が高い譜面と言えるだろうから楽しい譜面見つかるかも。
まぁ逆に目立つ譜面で再生される割にFAVされないだけのいまいち譜面可能性もある訳だが。
あと好きな譜面作ってる人のFAVリストとかも参考になるよ。
[sage] 2017/04/20(木) 10:02:20.32:/W4dpTMN0
VR総合スレを見て思ったが、面白いと思うかどうかは思いっきり個人差がある
ひたすら両手で連打でもリズムに乗れたら満足する人もいれば、パンチがしっかり入らないから連打やめろと言う人もいる
横移動もがっつり使って欲しい人もいれば部屋が狭いとか立位の人はそんな横動くなと言われることもある
左右対称になってないと切れる人もいれば、左右差を気にしない人もいる
自分のお気に入り晒すと叩いてpgrしてくるやつが必ずいるからとても晒せない
[sage] 2017/04/20(木) 10:33:19.15:VQRzZf3m0
friend居ないとマイナー曲で良譜面作っても誰からもプレイされない可能性高い
まずはメジャー曲で良譜面作って、friend増えてきたらマイナー曲作る
一定数のプレイヤーが居ないとモチベ維持出来んだろうしこれが良いんでね?維持出来るならする必要ないけど
[] 2017/04/20(木) 10:37:00.13:fdSZhsjJ0
確かに個人差大きいよね。でもまぁ共通性もある訳だから
暴言を控え、他を阻害する話題と暴走を避けてなるべく楽しめるよう
協力的に話題形成出来るのが理想的だね。
[] 2017/04/20(木) 10:50:38.11:fdSZhsjJ0

私は自分で楽しいと思える譜面を作るのが大事。
自分でプレイして楽しめれば好きな曲がより楽しめるので満足。
まぁじっさい他人来ないけどね。たまに来てくれる人はとても嬉しくなるよ。
んでプレイ画面見てにやにやする。たくさん人が来たらリプレイ見るの大変でない?
リプレイ見て手を振り返してもらったりする方が数字増えるより好き。
[sage] 2017/04/20(木) 11:06:25.47:hY0b/8QW0

選曲は大事だよな
友人宅で俺の譜面をプレイしてもらったけど知らん曲だからと途中で脱落されたわw
[sage] 2017/04/20(木) 12:23:49.40:aEeFi0Yq0
フレンドってどんな機能なん?
SNS機能みたいなのついてんの?
[sage] 2017/04/20(木) 13:56:43.18:V/WLS66j0
プレイ外で踊ったり手振ってるヤツってリプレイ見てほくそ笑んでるのかよ
[sage] 2017/04/20(木) 14:24:51.68:hY0b/8QW0
何の為のリプレイ機能だよ
反応見てニヤニヤするに決まってんだろ
[sage] 2017/04/20(木) 18:15:38.88:G48LsocK0

俺はそれ見ても馴れ合いキモとしか思わんね
[sage] 2017/04/20(木) 18:22:19.07:AD8T/5M20
それ孤高でかっこいい俺アピールなの?
どうでもいいけどさ
[sage] 2017/04/20(木) 18:24:10.92:3TqVqPZK0
SBの仕様だと実現困難だけど
発狂難譜面の終わりに煽りのダンスとか入れたらめりけんの反応面白そう
[sage] 2017/04/20(木) 18:24:12.97:/W4dpTMN0
せっかくくっそ高い機材買ってんだから楽しめなきゃアホみたいだよな
個人的にSBはトップ3に入るくらい楽しめてる
[sage] 2017/04/20(木) 18:33:56.38:3TqVqPZK0

エロ系とかFPS系とか車系はモニタやゲーセンでやるよりも断然VRのほうが優秀って言える段階まで来てるし
それらで十分元とれたと思う
一方音ゲーはまだちょっとゲーセンに負けてるなぁ
[] 2017/04/20(木) 19:21:03.93:fdSZhsjJ0
まぁキモイと思われるのも分からなくはないが作ってる姿、
プレイしてる姿が見える事こそSB最大の独自性だと思うし
悪意的なものではないので許して欲しいところだw
[sage] 2017/04/20(木) 19:27:27.74:3TqVqPZK0
プレイしてる姿のキモさならゲーセンのほうがやべえよ・・・
(2:18参照)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=8-F5ovDp8_s
[] 2017/04/20(木) 19:32:50.97:fdSZhsjJ0

他の音ゲーの場合上級者になるほどタイミングの精緻さやテクニカルな面が重視され殺伐とした部分が生じるが
精緻過ぎないアナログ入力が感覚的一体感を生み出す要素ともなるのでSBの緩さは特筆的な魅力だと思うよ
[sage] 2017/04/20(木) 19:36:50.25:3TqVqPZK0

それはあくまでもあなたの感想であって多くの音ゲーマーを引き付けるものではないと思う
一方エロ系とかFPS系とか車系はかなりのユーザーを唸らせるクオリティをVRで発揮してる
この違いは大きい

無論、SBとしての魅力を否定してるわけじゃないよ
SBは今の長所は安易に手放すべきではないと思うし
[sage] 2017/04/20(木) 19:43:48.93:/mJAEz9h0
普通の音ゲーならパフェでゴールできるけど
SBは筋トレして腕鍛えたうえで高得点が出る殴り方を会得しないといけないぞっと
[sage] 2017/04/20(木) 19:47:37.58:VQRzZf3m0
勝手にリプレイ観て喜んでいるのは構わん
だがそれを主張するのは気持ち悪いだろ。top10が譜面製作者で埋まってる譜面を避けたくなるわ
[sage] 2017/04/20(木) 19:52:05.01:/mJAEz9h0
スマブラのスネーク族みたくゲーム放棄してないだけマシ
[sage] 2017/04/20(木) 20:02:51.78:Qapz3WrE0
リプレイ見る行為をキモいと言ってるうちはクリエイターにはなれんな
相手の反応があれば次もやる気が出るってもんよ
[sage] 2017/04/20(木) 20:52:34.00:GOJiDnsP0
他人のリプレイなんて見れたんだ
どこから見れるの?
[sage] 2017/04/20(木) 21:42:52.67:/W4dpTMN0
曲のスコアランキングをクリックしたら見れるよ
ノリノリでやってくれてると結構嬉しい

これをキモいと感じるのは感じる人の感想だけどそれを悪感情とともに表明するのは社会人としては下の下だから気をつけような
普段陰キャで通してるのか知らんけど、せっかくの匿名掲示板なんだからもっと解き放てよ
やれるやれる、もっと熱くなれよ
[sage] 2017/04/20(木) 22:04:14.26:/mJAEz9h0

匿名掲示板のネガ書き込みにマジレスするのもみっともない
[sage] 2017/04/20(木) 22:11:47.16:FJELU3QT0
うーんこの
冗談が通じなさそうな人が数名いそうなこのスレ
[sage] 2017/04/20(木) 22:18:14.44:yW6soyU10
ここSB隔離スレだから(笑)
[sage] 2017/04/20(木) 22:27:25.66:k7c2tO5H0
人の思想なんて変わらんから譜面作れるフレンズも何も生み出せないフレンズも妥協して仲良くしろよクソ虫ども
[sage] 2017/04/20(木) 22:58:49.58:X76PzqNk0
の動画をきもいというのが理解できなかった
難しいのクリアできて達成感から喜んでるだけにしか見えないんだが
どこにきもい要素があるの?貼り間違え?
[sage] 2017/04/20(木) 23:04:56.23:F5rmtmXf0
音ゲスレなのに人生でSBしか音ゲやったことなさそうな人しかいないのはどういうぉとなんだ
[sage] 2017/04/20(木) 23:28:34.70:Z0H8ZoiV0

音ゲー界隈ではキモいは誉め言葉
[sage] 2017/04/20(木) 23:29:53.06:Z0H8ZoiV0

ちらほらアケ音ゲーの話書いてるやついるじゃん
[sage] 2017/04/20(木) 23:36:54.63:Z0H8ZoiV0

ちなみにいうとその動画の譜面はポップンミュージック最難関というか
クリアするだけでもキモいレベルの廃領域だぞ
それをフルコンボなんだからマジでヤバイ
[sage] 2017/04/20(木) 23:40:22.81:YtRt/m6s0

まずVRやってるのは独身おっさんの中のごく一部
ゲーセンで音ゲーやってるおっさん自体も希少
少数かつ少数だから10人すらいないだろ
[sage] 2017/04/21(金) 00:11:28.16:kiJ8oULr0
キモいと言われて喜ぶ頭おかしい奴がいるんじゃ
ゲーセンが廃れてもしゃーないわな
[sage] 2017/04/21(金) 00:13:13.42:sfdasYd80
0時直前に単発で悪態つくの流行ってんですか?
[sage] 2017/04/21(金) 00:14:03.13:SAVdPyOG0

見れました
でもその人の名前が表示されたロボが定位置に居て、グローブとかも表示されずにボールが消えてくだけなんだけど仕様?
これだとノリノリかどうかとか分からなくてあまり面白味がないような
[sage] 2017/04/21(金) 00:35:25.12:Gcqe4TxL0
グローブも表示されてちゃんと動きが再生されるはずだけどな
譜面やリプレイするプレイヤーを変更してみたらどうだろう
[sage] 2017/04/21(金) 01:03:39.90:LkN8RI2b0

そういうことだったのか教えてくれてありがと
ポケベルからi-modeの時代ぐらいまでしかゲーセンいってなかったから
そんな風習あるとは知らなかった

これがポップンミュージックということにも驚いた
ビーマニ IIDX DDR ポップンあたりのPS PS2で使ってたアケコン押入れからだしてきてちょっと泣きそう
あれからもう20年ぐらいか そりゃおっさんにもなるな
[sage] 2017/04/21(金) 01:14:33.85:X67Grzbo0

信じられるか?
今、ゲーセンにはAIRの鳥の詩や夏影をプレイできる音ゲーがあるんだぜ・・・
[sage] 2017/04/21(金) 18:25:27.72:5EBknHHp0
帝国華撃団やムーンライト伝説もゲーセンでできるぞ!
[sage] 2017/04/21(金) 23:07:14.63:ZlwzwnX10
SBアプデで追加されたデフォ背景重いな
即初期のに戻したわ
[sage] 2017/04/21(金) 23:22:01.16:SAVdPyOG0

改めて見たらちゃんと動きも表示されていました
これは面白い


初めてSBで譜面作ってみたけど、1分の曲に何度もやり直してへとへとになって微妙な物ができた
3分〜5分の量産するような人はすごいな
[] 2017/04/23(日) 08:53:42.95:TFe/FO3O0

雑な譜面量産するより短い時間でも丁寧に振付して何度もやり直して作る方がいいと思う。
自分が楽しいと思う動きや叩き方をパターンに分けて覚える。
で、曲調に合わせてあらかじめ決めて打ってるとだんだん出来るようになる。
出来るようになっても考えず打ってるとワンパターン化してくるのだけど
そういう時に新しいパターンを考えるのも楽しいですよ。
[sage] 2017/04/23(日) 09:09:03.63:IiDcRc+F0
上から吊って固定するタイプのパンチングボールを両拳交互にクルクルさせる動き好き
[sage] 2017/04/23(日) 09:39:40.72:oyGFbZjT0
ハイスコア狙う時はグルグル打ちを百烈拳に変更してるw
[sage] 2017/04/23(日) 10:18:04.04:IhtUWVhs0
いろいろ買ってみたけど譜面自動生成系の音ゲーは全部ゴミだから買わなくて良いという結論に至った
[sage] 2017/04/23(日) 11:57:51.36:FWwwFc9i0
いや、VR(VIVEコン)と音ゲーは相性悪いなと思ったよ
同時ノーツが2までに制限されるから自動生成系はゴミだし
譜面製作系もヌルゲかドラマニのどっちかしかない
[sage] 2017/04/23(日) 12:24:28.66:oyGFbZjT0
指まで使う複雑なゲームに馴れてると物足りない感じか?
とにかくノーツを叩けばいいって考えでプレイするとつまらんかもな
[sage] 2017/04/23(日) 12:40:58.00:FWwwFc9i0

いや違うね
ノーツを叩けばいいって考えならシューティングゲームやるしね
演奏感が大事だよ音ゲーは
スカスカな譜面じゃ演奏じゃなくてカラオケの合いの手だよw
[sage] 2017/04/23(日) 12:51:21.48:Uy78yGR+0
曲に合わせて踊るだけならゲームいらないしな
ゲーム性としてのクリアすべきノーツあってこそ音「ゲー」だぜ
SBだってスコア要素なしでいいなんて思わないし
[sage] 2017/04/23(日) 12:58:21.09:mY+gMorN0
いや違うね
大量ノーツやりたいって考えならゲーセンいくしね
演奏感が大事だよ音ゲーは
大量ノーツじゃ演奏じゃなくて高速もぐら叩きだよw
[sage] 2017/04/23(日) 13:11:04.62:pWjzulDs0
思えばさきどり(?)してたんだなって
ttp://i.imgur.com/jdEeu61.jpg
ttp://i.imgur.com/08n6UjU.jpg
[sage] 2017/04/23(日) 13:14:07.92:zyGaolTM0
音ゲー初心者としてはちょうど良いと思うけどね
目の前までノーツが飛んできて叩くってのはVRならではだし
演奏感と言うならRockBand VRはどうなの?
[sage] 2017/04/23(日) 13:42:23.50:R1+5Whck0
どのくらいがちょうどいい?

NOV
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=wfsr7bgcGAg

ADV
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=z1cZAagpn2g

EXH
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=jJaQcshuf_c

INF
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=TZFHJxdsaNs
[sage] 2017/04/23(日) 13:46:03.74:xBnemVX40
sound boxingでハレ晴レユカイやったら、
異常にノーツの位置が高くなってたんだが原因分かる人いる?
今までやったときはそんなことなかったんだけど、今回はジャンプしても届かないぐらいになってた
ちなみに他の曲だと正常だったし床の設定がおかしかったとかそんなことはないと思う
[sage] 2017/04/23(日) 13:47:13.36:JLcriudp0
10本使えるゲームより同じ2本のDDRで比較した方がまだ良くね
[sage] 2017/04/23(日) 13:47:41.63:SKoIfpyZ0
ドラムとか伴奏に合わせて叩いてる人もいるじゃん
そういう譜面ならいいのかな
[sage] 2017/04/23(日) 13:47:49.56:S3k+xDKo0
譜面作った人がスレンダーマンだったんだろ
[sage] 2017/04/23(日) 14:19:46.63:pWjzulDs0

気軽にやるなら赤がいいなあ
[sage] 2017/04/23(日) 15:24:52.33:w50ylTkt0

ADVまでならクリアできる
[sage] 2017/04/23(日) 15:25:07.87:1qSnTSQy0
SBはリズムに乗って踊るエクササイズゲーであって音ゲー()なんかじゃないんだよなぁ
音ゲーオタクはゲーセンにでも籠っといてくんない?
[sage] 2017/04/23(日) 15:28:12.44:rt7Pzc/D0

あほか
スレタイ見ろよ
[sage] 2017/04/23(日) 15:32:26.67:CK4wqf/A0
最初から音ゲー総合スレじゃなくてSBスレを作るべきだったんだよ
現にSB以外のVR音ゲーの話題全然ないし
[sage] 2017/04/23(日) 15:43:59.41:SKoIfpyZ0
他のゲームは人口少ないのかな
ASは持ってるけど話すネタが無い
[sage] 2017/04/23(日) 15:48:37.29:S3k+xDKo0
音ゲー板の音ゲースレで何言ってんだww
[sage] 2017/04/23(日) 16:08:31.64:b/9Gf+TO0
ここ音ゲー板だったんかよ
道理で音ゲーマーが湧きまくるわけだ
[sage] 2017/04/23(日) 16:20:41.50:zyGaolTM0

多分下に行くほど難易度が高いのかな?
素人目だとどれもあり得ない難しさに見える。というか何やってるかもよく分からない
[sage] 2017/04/23(日) 16:26:04.67:b/9Gf+TO0
どうやら俺たちはとんでもない魔境に来てしまったようだ・・・
[sage] 2017/04/23(日) 16:31:12.77:zyGaolTM0

別に他のゲームの話禁止されてないでしょう
俺もSBしか持ってないから他げーの話題聞いてみたいからバンバン出してほしい
[sage] 2017/04/23(日) 16:37:32.87:qWB3yHEo0
RockBandVRはクオリティ高くて良いよ
音ゲーというより雰囲気重視だけど
従来モードもあってまさにギタフリで音ゲーとしてはこっちの方が楽しいけどVRの必要は感じないかな
[sage] 2017/04/23(日) 17:02:15.95:b/9Gf+TO0

話題バンバン出てるじゃん



VRじゃないけど
[sage] 2017/04/23(日) 17:08:50.57:zyGaolTM0

やっぱりギターコントローラー必須?
[sage] 2017/04/23(日) 17:09:56.49:qWB3yHEo0

そらそうだ
無くて動くかは知らんけど少なくとも無いと意味ない
[sage] 2017/04/23(日) 17:24:13.39:Z7IOTOp10
VR音ゲがヌルイとか自動生成がゴミとか言っちゃうと
AS大会くんが泣いちゃうからやめたげて

非ゲーマーでも初見フルコン取れちゃう難易度なのに
自慢気に「スコア90%以上安定してきたわ〜」とか「俺音ゲーマーだわ〜」
とか書き込んでたAS大会くんが可哀想だろやめたれよ
[sage] 2017/04/23(日) 17:32:16.19:O7F3NNS/0
ドラムスヒーローが最強なんだよなぁ
[sage] 2017/04/23(日) 17:32:33.23:JLcriudp0
そういや結局AS大会開かれなかったな
[sage] 2017/04/23(日) 17:48:50.88:zyGaolTM0

エアギターみたいにいけるかなって思ってたけどまあ無理か
[sage] 2017/04/23(日) 18:52:21.21:zF13hC+b0

最近アップデートで曲毎に高さ調整が出来るようになった
やりたい曲選んだらBACKの上に追加されたボタンがある
そこで調整出来たはず
[sage] 2017/04/23(日) 19:02:11.18:xmXvsy300
SBはとりあえずカンとノリで譜面叩いて登録、数回自分で遊ぶとココこうしたらいいなとかなんでずれてんだよとか客観的に自作譜面をこき下ろすことができるようになる
その後もっかい作って前より良かったら前作は消すを数回繰り返すとクオリティ上がっているように見える
だがあくまで自分がやって楽しい譜面でしかないので苦労の割に不人気でもしゃーないし適当に打ったはずのやつがなぜかすごい上位にあってもめげない
[sage] 2017/04/23(日) 19:05:19.23:pWjzulDs0
大抵のゲームもスポーツも実生活も音(ゲー)要素があるってことでひとつ
[sage] 2017/04/23(日) 21:39:17.43:IhtUWVhs0
今こそVRミュージックガンガンが求められているのではないか。相性完璧だぞ
[sage] 2017/04/23(日) 21:47:09.90:5rsJEczC0
GearVRでElectroBeatsやってるやつおる?
[sage] 2017/04/23(日) 22:05:43.59:qWB3yHEo0

ほんとそれ
公式は期待できないけど、有志で似たようなの作ってくれんかな
[sage] 2017/04/24(月) 20:50:18.36:biDeSSpF0
SBでピンクレディのUFOはキャラの動きに目がいってしまう。
[] 2017/04/25(火) 03:55:33.91:8LJcUEUe0
コメント機能あったらいいのになぁ
[sage] 2017/04/25(火) 06:44:06.89:Yq7utEAg0
叩きと荒らしが吹き荒れるんじゃないかな
[] 2017/04/25(火) 08:27:49.83:8LJcUEUe0
限定的機能として設定すればいい。コメ数見られれば数的に注目度合いの参考になるので
罵詈雑言も減る。嫌な人は無視するさ。匿名ではなくsteamID付きで
荒らしはしないんじゃないかな?譜面一つにつき一人一回しかコメントできなければ荒れない。
一言感謝とか感想言いたい気持ちもあるしあるいは批判だとしても作る方も参考になるかなと。
[sage] 2017/04/25(火) 13:30:26.23:t0K5pRl+0
それゼロ年代のめんどくせえ考え方だな
[sage] 2017/04/25(火) 15:36:20.39:EnZ9URsy0
作る人には自由に作って欲しいからコメントとかやめてほしいな
気に入ってれば何度もプレイするだろうからわかる

コメントしたいならTwitterとかここで書いとけばいいんじゃない
気にする人はエゴサしてるだろう
[] 2017/04/25(火) 16:03:06.19:8LJcUEUe0
そかぁ。すまんゼロ年代が分からん。ちょっと見たらゆとりっ子に於ける排他主義みたいな意味かな?
面倒が生じない範囲までの単純化なので排他的かどうかは意見が分かれるかも知らんが面倒ではない。
どちらかというと個別の自由を制限し望ましい状態へシステマティックに誘導する古い考え方。
自由を無限定に認めたうえで個別集団化するのが近頃の考え方かな。
[sage] 2017/04/25(火) 17:26:49.38:t0K5pRl+0
めんどうくさいってのはネットサービス黎明期のなんでも盛り押し付けUIみたいだって事だろ。
mixiがなぜ滅びたか知ってればそんな案は出さないよ
[sage] 2017/04/25(火) 18:37:21.48:ZofGVdB70
曲の終わりにdボタンとqボタンのどっちかを押すでいいじゃん
q多い譜面は不評なんだなってわかるし
[sage] 2017/04/25(火) 19:06:24.35:W5niWT/+0
単純にその2種類のボタンだけじゃわからんわけよ
ちゃんと文字で感想打ってくれなきゃ私怨かもわからんわけだし
[sage] 2017/04/25(火) 19:12:36.00:nhHhY8q40
自己顕示欲の強い譜面批評家様は意味不明な批判長文がお得意だからな
[sage] 2017/04/25(火) 19:14:07.81:t0K5pRl+0
私怨かもとか言ってたら賛否システム自体を否定することになるじゃん
Steamユーザー名見えてりゃ問題ないでしょ
[sage] 2017/04/25(火) 19:19:42.55:bQm3xFKw0
そもそも1譜面プレイするのせいぜい数十人なのにその中の一体何人が使うんだそれ
そんなのよりもっとましな検索機能とか埋まってる曲を掘り出す機能が必要
[sage] 2017/04/25(火) 19:20:48.13:nhHhY8q40
まあ数値化できない自由投稿文形式よりはGOOD-BAD形式のほうがソート順に組み込めて良いよな
[sage] 2017/04/25(火) 19:26:18.29:lprdjQCY0
こういうのはなるべくシンプルにして多数の人が気軽に評価送れるようにしたほうがいい
〇×無回答の3択でもいいけどイイネ!押すか押さないかの2択までシンプルにしてもいいくらい
コメント文なんて声の大きい少数人しか書かないから評価が歪む
[sage] 2017/04/25(火) 21:19:12.78:PpiZFKkM0
そして誰も開発者には伝えないのだった
[sage] 2017/04/26(水) 19:09:52.93:VKk4C4Xr0
1譜面プレイするのせいぜい数十人レベルなのにそのうちの何人がわざわざ文字打ち込むか謎
それよりもっとましな検索機能とか埋まってる譜面を掘りかえすような機能が欲しい
[] 2017/04/26(水) 19:13:12.56:VKk4C4Xr0
ボケてるので昨日と同じ内容を書いてしまったすまん
[sage] 2017/04/26(水) 20:08:47.83:pKDUrH0y0
お経みたいな4つ打ち譜面はうんざりですわ
4つ打ちの少ない譜面を教えてくれよ
[sage] 2017/04/26(水) 20:29:28.36:q8R3pois0

自分で好きな譜面作ってプレイしとけ
[sage] 2017/04/26(水) 21:24:13.76:6Fre2NAr0

譜面拘るならゲーセンで音ゲーやっててください
[sage] 2017/04/26(水) 23:47:01.40:AQrNpvc+0

リズム感いいのは、無理なくダイエットできるのでは!?皆楽しみ方が違うと思う
[sage] 2017/04/27(木) 00:13:00.45:Wn7SYzJb0

何でも良いって言うなら人気上位のはそれなりだろう
[] 2017/04/27(木) 09:50:52.87:UqhAvmtA0
マイナーでいい譜面もあるけど大概好きな人のIDで埋まってる分紹介しにくいのだな?納得。
じゃあある程度人気のある譜面なら話題にもできそうだね。
たくさんプレイされてる譜面なら多少の批評も許されるかも。
って、MIMIMIが消えてしまった・・・一番好きだったのにショック。
dengerzoneもか。あーうー好きな譜面が消えてく。
[sage] 2017/04/27(木) 10:34:20.16:PC7MfxTn0
許されねーよ
そういう出る杭は打たれる事してると萎縮するかもしれんだろ
[sage] 2017/04/27(木) 11:18:23.25:z/ZLjPkb0
そもそも著作権的にアウトなやつだもん
そら消えるさ
[] 2017/04/27(木) 11:49:31.34:UqhAvmtA0
著作権保有してない詐欺団体に起因するものがほとんどでしょ
[sage] 2017/04/27(木) 11:59:36.73:4OehUZfX0
なに言ってんだこいつw
[sage] 2017/04/27(木) 12:06:40.86:az+vkfoj0
公式動画を使えばいいんだが邦楽はSBで見れない事が結構あるな
[sage] 2017/04/27(木) 12:15:10.58:az+vkfoj0
著作権的にはNightcoreは全部AUTO
アニソン系もほとんど駄目だな
消えない内にプレイしよう
[sage] 2017/04/27(木) 15:11:42.50:WGG5Zq9+0
譜面作った時思うんだけど、自分でテーマというかジャンルを決めれたらいいんだがな
そしたらJPOP(と譜面作者が設定した)譜面だけのランキングとか検索とかできるようになるのに
手軽にやりたい譜面探せてもっと人気でるはず

そういうのって開発者的に手間なんだろうか・・・謎の背景作るよりユーザー増えると思うんだが
[sage] 2017/04/27(木) 16:20:32.16:z/ZLjPkb0
タグを自由に付けられるようにすると欲張り馬鹿がいろいろ付けて超カオスになるから普通やらないんじゃない?
インチキ予防に監視ボランティアまかなえるくらい総数いないと無理
[sage] 2017/04/27(木) 16:37:46.24:WGG5Zq9+0
いやゲームに固定のタグがあるといいなって
んでそれから2つか3つまで選べる形がいい
[sage] 2017/04/28(金) 21:38:06.48:3Y3zkql70
流れなくて寂しいからリクする

ttps://www.youtube.com/watch?v=WWB01IuMvzA&hd=1


あと最近気に入ったの
曲は知らなかったけど横の動き大きいしなかなか楽しい

ttps://www.soundboxing.co/challenge/2015284f-2742-11e7-bea0-0a580a200016
[] 2017/04/29(土) 07:01:19.01:Lw2lDLxd0

ありがとう楽しい。同じ曲の別アレンジでこっちも楽しかったよ。
www.soundboxing.co/challenge/04d77b65-ffb5-11e6-b158-0a580a200131
あと東方関係ではこれも面白いとおもう。やや複雑な譜面好き。
www.soundboxing.co/challenge/ff6a9020-bbc1-11e6-bf24-0a580a200058
[sage] 2017/04/29(土) 23:54:10.43:2mAI8Qz30
全体ランキング見てると、全然動かない譜面がすごい上位にあるってことは立位の人多いんだろうなと予想できる
あんまり縦横移動多い譜面作らないほうがいいんだろうか

でもその場でほぼ同じ場所を殴り続ける譜面何が楽しいのかわからんからやっぱり動きまくる譜面作りたいなあ
[sage] 2017/04/30(日) 00:02:27.54:12oqE0SP0

自分がプレイして楽しい譜面作ればいいよ。大衆受けする必要なんて無いだろ
[sage] 2017/04/30(日) 00:46:16.81:/NYfkxOY0
SBの良さってアバウトでアナログな全身運動なんだからその場で立ちっぱなしとか楽しくないよね
[sage] 2017/04/30(日) 02:14:29.71:JQacA7BG0
スケール調整できるから各自の好みで遊べばいい
[sage] 2017/04/30(日) 08:50:17.60:yOgkF9o80
Airtoneやってる奴おらんか?
SBを貶すわけじゃないが、そんな子供だましじゃなくガチ音ゲーだぞ
[sage] 2017/04/30(日) 09:08:15.29:k+pTgHTH0
SB好きでやってる奴も多いんだからさ
子供だましとか言うなよ。普通に貶めてる

Airtoneが好きならAirtone楽しいよって褒めて
ポジティブにユーザー増やす様に向かえばいい
いきなりネガネガした事言われちゃアンチAirtone増やすだけだと思うぜ
[sage] 2017/04/30(日) 09:40:51.81:PNls3kAK0
Airtone B 当選きたー
[sage] 2017/04/30(日) 10:20:12.07:jcr1g/Df0

その一行の中で矛盾するような文章書く君が本気で心配だ
日常の文書では気を付けてな
[sage] 2017/04/30(日) 10:32:58.56:kSIAKq+F0
osu!でも思ったけどパンパン音あるとなんか冷めるからなくていいよね
音入れるなら曲とタイミングにあった専用のSEじゃないと意味がない
[sage] 2017/04/30(日) 10:59:26.54:JQacA7BG0
SBでもパターンがしっかり組まれてると凄く音ゲーらしい感じが出るね
[sage] 2017/04/30(日) 11:07:24.01:n+3PnWLQ0

こいつSBだけでなくアケ音ゲーやスマホ音ゲー含む全方位煽りしてるって自覚無さそう
[sage] 2017/04/30(日) 11:14:20.19:Y9QIDnlT0
これからはライトに演奏感楽しめる音ゲーが流行るよ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=-upKuAfEyX4

コアな雰囲気の音ゲーはどんどん廃れてる
[sage] 2017/04/30(日) 11:15:05.55:m/92B1o30
[sage] 2017/04/30(日) 11:24:23.01:Is39KSWc0
の攻撃的口調をみるにさぞかし素晴らしい音ゲーなのだろうとAirtone調べたが
これMUSECAのパクリじゃん
[sage] 2017/04/30(日) 12:11:36.39:DLEhsJaG0
Airtoneは横飛んでくれるキャラをMMDモデルにして好きなキャラと遊べる仕様だったらやってたなぁ
[sage] 2017/04/30(日) 12:48:47.32:yOgkF9o80
なんかすまん
無視してくれ
[sage] 2017/04/30(日) 13:13:29.09:V88rReh70
まあSB嫌いな人もいっぱいいるから大丈夫ですよ
言い方ひとつでこんなボコボコにする方もおかしい
[sage] 2017/04/30(日) 13:42:08.29:MdO6nMEa0
言い方がアレすぎるというか
むしろAirtoneのほうが音ゲー本編よりもキャラデザ拘りましたな子供騙しに見える
[sage] 2017/04/30(日) 14:02:10.89:4PjF7ZZR0
対立煽り始まっちゃった…
[sage] 2017/04/30(日) 14:41:13.25:WI8XzCiK0
煽るつもりないけどSB以外の音ゲーもどきって大体ゴミだよね
[sage] 2017/04/30(日) 14:48:04.22:KjjfZZWI0
煽るつもりないけどSBってエクササイズゲーであって音ゲーじゃないよね
[sage] 2017/04/30(日) 14:52:25.93:yOgkF9o80
喧嘩しないで
[sage] 2017/04/30(日) 15:03:41.57:jcr1g/Df0
Airtoneはβだからやれないし、公式の動画見ても何してるのかよく分からないな
VRだと飛んでくるノーツ殴る感じなの?
[sage] 2017/04/30(日) 15:58:36.75:cEPbTyQu0
SBはまずYouTube依存な時点でアウトだ
面白いゲームではある
[sage] 2017/04/30(日) 16:41:20.39:FpOETpzb0
Airtone思ったより出来良くて期待できそう


黄色いのを殴る、緑のは合わせてトリガー押す
[sage] 2017/04/30(日) 17:41:21.76:kSIAKq+F0

キーボードマニアかと思ったら違った
両隣合わせて3キーまで当たり判定あるのかな?
2個押しててもミスった音しないみたいだし、演奏感あんまなさそうにみえるな

ゲーム業界全体的にスマホゲーみたいなライトでゆるいのになってく傾向なのかな
[sage] 2017/04/30(日) 17:43:10.83:6lPrBWpB0
新規は入りやすいかもね
でも長い目で見たらどうなるかは…
[sage] 2017/04/30(日) 18:00:28.22:EVeoz/ll0
SBのmimimi消えて、がっかりしてたけど
月揺ってのにハマったよ。

SBの人は、数人の曲製作者に金払うレベルだよね。
[sage] 2017/04/30(日) 18:08:40.67:KjjfZZWI0

公式直々に「ピアノの演奏感」をウリにしてるだけあって雰囲気は出てると思う
詳しい話は
ttp://jump.5ch.net/?http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/report/2016w/report10.html
を見てもらう方が早いけど、実際やってみると楽しい
ただJUST判定は辛めなので音ゲー初心者にはちょっときついかもしれない
[] 2017/04/30(日) 19:08:25.47:7MyX7chC0
過疎るかもしれないけどSBスレは別で立てればよかったと思う
[sage] 2017/04/30(日) 20:37:01.16:jcr1g/Df0
何故?今で別に不都合無いと思うけど
[] 2017/04/30(日) 20:46:42.29:cH5uoQd50

アンチが多く話題が盛り上がりそうになると必ず悪口雑言を言うから
[sage] 2017/04/30(日) 21:13:34.02:W3j4/H0O0
昨今の流れで音ゲー板の音ゲーとは文化が全然違うことは分かった
ソフトスレみたくsteam板がいいんじゃないかな
[sage] 2017/05/01(月) 18:00:16.37:aIu+L5Cr0
SBで鍛えられたしせっかくだから近所のゲーセンでビートマニアやったんだが全然出来なくて恥ずかしさのあまり泣きそうになったわ
レベル3くらいなら出来るだろ→ボロボロ→あかんレベル1やらな→ボロボロ
おかしいなぁSBは普通に出来るのになぁ・・・
[sage] 2017/05/01(月) 18:28:45.33:e09HHe7y0
流石に1できないはヤバいレベル
リズム感ゼロかよ
[sage] 2017/05/01(月) 19:03:10.77:fEa6Tssl0
釣りなのかと思ってしまうほどだが…わかってるとは思うが念のため書くけど
ビートマニアとか大抵の音ゲーはノード(バー)に合わせてピッタリのタイミングで押さないとだめだよ
SBみたく押しっぱで置いておいてもミスになる
[sage] 2017/05/01(月) 19:29:43.72:vSX5DF2D0
SBでどんな譜面をプレイしてきた結果なのかが気になる
[sage] 2017/05/01(月) 23:27:28.89:q+HsDZ050
SBで鍛えられるのはビートマニアでなくパンチマニアだぞ
[sage] 2017/05/01(月) 23:59:54.84:dU5Hz2R/0
パンチ力もそんなに鍛えられないんだよなぁ...

SBは好きな曲でてきとーに動いて遊ぶエクササイズゲーだから
筋力やらリズム感やら気にするもんじゃない
[sage] 2017/05/02(火) 01:16:01.98:tLqlKnAL0

消えちゃうの対策欲しいよな。
譜面は残ってるんだから関連付け動画IDを載せ替えるとかさ。
[sage] 2017/05/02(火) 01:22:32.67:tLqlKnAL0
・1frameの正確さを求められる ←従来型
・曲を肴にカラダを動かせ ←SB

SBでもスコアアタックやり出すと前者になるね。
全オーブ強パンチかつクリーンヒット?させて高得点取るのは難しい。
[] 2017/05/02(火) 03:40:52.57:IQ/KimBw0

実際のダンス、舞踊は後者だよ。音と関わる振付もあるしない振り付けもある。
[sage] 2017/05/02(火) 10:22:37.41:B/+XzLJK0
SBの仕様と判定がガバガバのガバガバだから
ハイスコア狙いのプレイングでも正確性なんて1mmも必要ないんだよなぁ
strengthを安定してフルで出し続ける体力さえあればなんとでもなる

まぁだからこそリズム感も反射神経もないアニオタや
ゲーム慣れしてないおっさんでも楽しめる良ゲーなんだよね
[] 2017/05/02(火) 10:23:41.78:qlqWcPKI0
Airtoneキャラとイチャイチャする要素がかなりあってビビるな
作りこんである
が、音ゲーとしてはいまいちかなあ
どうしてもワンパターンで飽きやすい
楽曲は良い感じ
[sage] 2017/05/02(火) 11:15:43.52:DSsaPL0G0

唐突に語らせてもらうが
アニオタではないが二次元オタのおっさんだけど音ゲー3年くらい(休止期間除くと正味2年くらい)の俺でも
SDVXで現Lv16譜面の攻略ができるくらいには上達するよ

年齢とか才能を言い訳にしたらそこで試合終了ですよ
[sage] 2017/05/02(火) 11:21:13.61:DSsaPL0G0

でも弐寺は初見はかなり厳しいと思うからありえなくもない話だと思うな
まず、慣れてない&ハイスピ未調整だと狙いすましてもBAD出るような判定の辛さと
譜面とボタン位置が一致してないとそこでも神経をもっていかれるし

最初はリフレクビートとかチュウニズムのほうが取っ掛かりが良かったんじゃないかと思う
[sage] 2017/05/02(火) 11:48:09.56:5It7ilcC0
マナーだけは頭に入れておいてあとは独学でいいんだよオラァン!(暴言)
[] 2017/05/02(火) 12:18:54.59:IQ/KimBw0

SBとプレイヤーへの悪意に満ちてるw貶めたい以外何もないのか・・・
[sage] 2017/05/02(火) 12:28:26.29:DSsaPL0G0

SBを音ゲーの物差しで測ろうとするからガバガバなんて言い方になるんだよな
SBが目指してるものが何かを考えれば音ゲーレベルの判定はSBには不要
エアロビクスでコンマ1秒ずれただけでpoorなんて言われるかっつーのってことですわ
[sage] 2017/05/02(火) 14:37:10.39:UG/iWFVQ0

SBは好きだぞ、信者は嫌いだけどな

判定が1秒くらいあって両手打ちの色分け不要なのは
流石に緩いを通り越してガバガバとしか言いようがないでしょ

そもそもSBでハイスコア取るのに正確なプレーは必要ないと言っただけで
音ゲーレベルの判定がほしいなんて一言も言ってないんだよなぁ
[sage] 2017/05/02(火) 14:42:48.93:wctqUHpU0
お前らすぐ煽るよな
[sage] 2017/05/02(火) 14:46:08.67:DzvGc0Xi0
SBは好きだけど音ゲージャンルではなくフィットネスソフトだとは思う

SBは過疎ってるVRソフトスレ辺りで話した方がお互いに幸せになれそう
[sage] 2017/05/02(火) 16:18:53.84:CTxcgGtp0
向こうはそれが気に入らないので分けられた
[sage] 2017/05/02(火) 16:26:03.69:DzvGc0Xi0
VR本スレでソフトの話とかSBの話ばっかりだったから分かれたんだろ
だからソフトスレがいいんじゃね?って話さ
[sage] 2017/05/02(火) 17:05:53.79:CTxcgGtp0
本スレとソフトスレがあったのか
じゃあいいかもね
しかし何でその時にソフトスレ誘導が無かったんだろう
[sage] 2017/05/02(火) 17:25:40.77:CdjTA+UI0
【VR】SteamVRソフト総合 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

ソフトスレから追い出されたんだよ
[sage] 2017/05/02(火) 17:59:35.11:OjyTg/610
Airtone、Oculus Store用メアド教えろメールに返信して3日経過したけど音沙汰一切なし
このままテスト期間終わりそう

そもそも、メール本文にゲームタイトルも会社名も書かれてなくて
フィッシングの可能性を疑わざるを得ないあたりアレ

メールのヘッダを見る限りは本物っぽいが・・・
[sage] 2017/05/02(火) 23:37:01.34:trRWfESo0
俺も音沙汰なかったけどairtone来たわ
[] 2017/05/03(水) 06:37:46.76:ANOSYzP90

音ゲー信者はSB貶めないと気が済まない事は理解した。
[sage] 2017/05/03(水) 06:54:04.30:FVvj04RW0
偏見の応酬かよ
それぞれの利用者のイメージを自ら下げあうのはやめてくれ
そこはそこ、こっちはこっちでいいじゃないか
[] 2017/05/03(水) 08:33:46.60:D7vDEsHc0

逆もまた然り
[sage] 2017/05/03(水) 08:55:12.58:EbqI9AXS0
あの、ここ音ゲ板なんですけど・・・
いろんな音ゲやってる人がSBとその他の違いを音ゲの文脈上で語ってるだけなのにそれを悪意として受け取るのもどうかと思うぞ
SBしか知らないんだったら黙ってりゃいいのに
[sage] 2017/05/03(水) 09:54:43.35:3PjZkB8M0
お前らいつもイライラしてるよな
[sage] 2017/05/03(水) 10:26:46.91:jhWZs43w0
音ゲーは叩いてなんぼだから隙見せると袋叩きにされるよ?
[sage] 2017/05/03(水) 11:22:07.50:LRV5Reqr0
Airtoneトリガー引く手が混乱するなこれ
[sage] 2017/05/03(水) 11:46:44.42:SbDMAM+80
VR音ゲーの中で比較しないと意味ないからなぁ
[] 2017/05/03(水) 11:59:57.25:ANOSYzP90

>正確性なんて1mmも必要ないガバガバのガバガバ
>リズム感も反射神経もないアニオタやゲーム慣れしてないおっさん
この文に悪意がないと考えるのは無理だな。
[sage] 2017/05/03(水) 13:10:49.58:4F28AW6i0
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/de0/status/852501002464796672
開発者がいいねしててワロチ


ガバガバなのは事実なんだよなぁ
てきとーに動いてもノーツが叩けてゲームが苦手な人でも
ストレスなく遊べるのがSBの魅力の一つなんだからそんな気にすんなよ

アニオタや〜に関しては悪意もりもり込めて書きましたすまんこ
[sage] 2017/05/03(水) 13:26:52.62:gxFreijN0
マジで音ゲー板に建てたのが間違いだろ
steam板でよかったじゃん
[sage] 2017/05/03(水) 14:15:57.42:h0eIaH8R0
精度という話であれば制作側になればいいのに
文句言ってるやつに上位を超えられるセンスがあるかな?
[sage] 2017/05/03(水) 14:32:12.34:gxFreijN0


がどんな実力なのかとSDVX Lv16で動画検索したらこんなのが出てきた
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=TUAikfD4EEY
精度という話ではとんと勝ち目ねえよこんなの
[sage] 2017/05/03(水) 14:49:05.17:fwmHAqc50
言い合ってるポイントおかしくね?
置いとくだけでいいSBで判定の精度とか話す意味もないのはみんな理解してるだろ

> まぁだからこそリズム感も反射神経もないアニオタや

くそなのは口調とこの1行だけだろ
[sage] 2017/05/03(水) 14:52:02.59:gxFreijN0

でも置いとくだけじゃスコア出ないでしょ
だからこそそういう奴らは「上位を超えられるセンスが」あるのかって問いかけに繋がるんだと解釈した
[sage] 2017/05/03(水) 14:55:19.91:XbMQql0c0
こんなにいがみ合ってるSBとかいうゲーム近寄りたくないわ
[sage] 2017/05/03(水) 14:57:23.57:gxFreijN0
S(スレ)B(ボクシング)
[sage] 2017/05/03(水) 15:53:18.94:4F28AW6i0
言い方がアレなだけで「SBの判定ゆるーい」くらいのことしか言ってないんだけど
SBに対して文句とか言ったっけ?

すまんな
[sage] 2017/05/03(水) 16:12:08.80:/B2stU7U0
音ゲー板っていつもこんなんなの?
[sage] 2017/05/03(水) 17:06:27.07:FVvj04RW0
高難易度が無いと即解散するゴリラかコンプレックスの塊野郎かランカー厨しかいないんじゃないかな
[sage] 2017/05/03(水) 17:41:44.05:bhFeqkG50
正直steam板に建てても変わらんと思うわ
SB信者が煽り耐性無さすぎる。
[sage] 2017/05/03(水) 18:22:47.75:E6dHnEmK0
じゃあ次はsteamに建てようか
[sage] 2017/05/03(水) 18:26:14.46:gxFreijN0
次は、じゃなくてSB専用スレを立てればいいんじゃ
[sage] 2017/05/03(水) 19:29:53.78:DJf0mA750
Airtoneおもしれーわと思ってスレ見にきたら誰も話してなくて相変わらずSBで喧嘩してる
元スレでもちょっと否定されたら即キレてたしなんでそんなにケツの穴小さいんだ
[] 2017/05/03(水) 19:59:12.75:D7vDEsHc0

ほんとそれなんだよなw
[sage] 2017/05/03(水) 21:11:41.62:4heu0Ax90
変なやつ数人紛れてるのが全ての原因なのでとりあえずワッチョイ付ければいいと思う
[sage] 2017/05/03(水) 21:14:07.49:SbDMAM+80

言うてまだβだからやってる人数が少ないんじゃないか
大体の感想も具体的じゃないからやってない人間からしたら何も言うところはないし
[sage] 2017/05/03(水) 22:05:58.39:aevnv01c0
譜面作って頑張って自作物をプレイしてもランキング1位にはなれないんだよ
やはりパンチ力が足りないのか・・・

あ、真の音ゲーの定義がタイミングきっちり合わせることだとしたらSBは真の音ゲーではないな
ゆるい音ゲーしながら好きな曲聞いて運動できる良ソフトって感じだよ
SBうまくできたから俺音ゲーうまいとか思っちゃ駄目だよ、お仕事でほめてるだけかもよ

でもSBで譜面作ってプレイしまくった後プロテイン飲んで寝てたら2週間くらいでものすごい上半身ムキムキになってきたから超満足
[sage] 2017/05/03(水) 22:08:14.23:jhWZs43w0
全身運動だからムキムキにはなれんだろ…
脂肪燃やしたいやつには最適だと思うが
[sage] 2017/05/03(水) 22:20:44.38:XyEppJcO0
3ヶ月前からプレイ後にプロテイン飲み続けたら全体的に引き締まってきたよ
服着る時にシュッとした事が実感出来る
[sage] 2017/05/03(水) 23:18:22.15:xTOiygQN0
2〜5段階くらいでノーツ毎に強さ設定があるといいかもね
常に強パンチでなく弱パンチも打ちたい
[sage] 2017/05/03(水) 23:35:47.65:kMbEBlYe0
横なぎに殴る指示とかあると面白いかなーと思ったり
[] 2017/05/04(木) 03:15:02.44:Bem/1dX/0

横なぎの方が打ちやすい譜面で表現されてる。ロボの動きがミラーなのも反復しやすいようにって事でしょ。
[sage] 2017/05/04(木) 11:21:47.60:nKOEk2C90
細かく打ち込んだルートなぞる譜面とかあるぞ
作る時の苦労考えるととんでもねえなって思うけど
[sage] 2017/05/04(木) 12:39:52.92:h9P625FP0

いらねえよそんなゴミ判定
まさに誰得
[sage] 2017/05/04(木) 13:01:55.41:jy5x4vhq0
ttps://www.soundboxing.co/challenge/67ea3340-3078-11e7-b39a-0a580a200305

素晴らしい選曲だ なつかしすぎる
金の積み上がる音とか工作とかX付く音とか脳内再生された
[sage] 2017/05/04(木) 13:46:01.42:FkBbpFtm0
曲は良いんだけどゲームBGMってループだしフェードアウトだしで、音ゲーにしてもあんまり気持ちよくないんだよな
[sage] 2017/05/04(木) 14:00:21.17:TJ7cn5Pz0
昨日、sagaとかロマサガとか検索したけど一件もヒットしなかった
今日、しかも2時間前に作られた譜面か
ありがたくプレイさせてもらう
[sage] 2017/05/04(木) 16:45:15.37:TJ7cn5Pz0

つーか、プレイ人数1で作者しかプレイしてないじゃんw
嬉しいんだけど、345が作者様だろうから自演乙て事か
プレイするとバレバレでキツいので、ちょいと後にしとこうw
[sage] 2017/05/04(木) 17:12:15.97:/w+u7Rii0
タイトルだけ見てまだ遊んでないかもしれないし決めつけるのは良くないよ
上でSBはガバガバのクソゲーって叩いてた奴が成り済まして荒らそうとしてる可能性もあるし
[sage] 2017/05/04(木) 17:14:33.56:h9P625FP0
つまり犯人はサガおっさん世代ということか
[] 2017/05/04(木) 17:23:50.28:Bem/1dX/0

なんか元の作品好きな感じだしよさげな譜面でないか。まぁロマサガやったことないからやらないんだけどねw
本日のお品書きとか言って大量に自己宣伝書き込みするより余程節度あると思う。
自分で打って楽しいと思える譜面ならお勧めの体で書いてもらえればやりやすくていいね。
[sage] 2017/05/04(木) 17:37:39.79:h9P625FP0
でも自演はだめでしょ
[sage] 2017/05/04(木) 17:56:59.92:jy5x4vhq0
345だけど作者じゃないよ お気に入りにしてる一人は私だ
コントローラー一本トラックパッドの右が押し込めないやつになって
修理だしてるからプレイできないんだ
[sage] 2017/05/04(木) 18:10:22.09:h9P625FP0
ほんとにい?
[sage] 2017/05/04(木) 18:35:25.01:TJ7cn5Pz0

そっか、すまんかった

SBは恐ろしいゲームで、だれがいつ、どんな譜面を何回プレイし、何点だったとか、どんな曲が好きなのかとか全部分かっちゃうからなぁ
正直要らん機能だと思う
ここに晒された譜面やプレイ回数少ない譜面をプレイしづらいぜ
[sage] 2017/05/04(木) 19:00:39.39:kDhV+H2u0
クソオタでも恥は知ってるんだな
[sage] 2017/05/04(木) 19:04:32.63:FkBbpFtm0

そんな個人IDで追う機能あるの?知らなかった
まあでも気にするような事でもなくない?
[sage] 2017/05/04(木) 19:35:08.83:/w+u7Rii0

オタクでもそれくらい知ってるよ
音ゲー信者は知らないみたいだけどね
[sage] 2017/05/04(木) 20:02:10.19:sHduAwuP0
まーた始まった
[sage] 2017/05/04(木) 20:03:36.77:kDhV+H2u0
少なくともSBってのは音ゲーじゃないんだからこの板から出てってくれねえかな
[sage] 2017/05/04(木) 20:06:06.59:jy5x4vhq0

SBそのサイトでやってる曲作った曲とかは見れるよ
ゲーム内でも見れた気がする 全部じゃないけどね

問題は同じ名前でSteamアカウント検索すればそっちまでわかってしまうところ
Steamのフレにまで迷惑掛かるかもしれない可能性も考えると
ここで自演じゃないと伝えるためだけに晒したくはないな
[sage] 2017/05/04(木) 20:16:06.31:FkBbpFtm0

Steamで他にやってるゲームも知られるってこと?
問題か?
[sage] 2017/05/04(木) 20:47:47.02:c3vJL8Ss0
アカウントばれが怖いならSB用のサブアカでも作ればいんじゃね(ハナホジ
[sage] 2017/05/04(木) 21:07:33.91:sYBRq4HB0
知られると困るゲームやってんのか
[sage] 2017/05/04(木) 21:18:58.66:h9P625FP0
SBユーザーの9割はカスメユーザーでもある
[sage] 2017/05/04(木) 22:23:05.50:jy5x4vhq0
フレ=フレンド がわからないのだろうか
それとも煽られてるだけなんだろうか…
[sage] 2017/05/05(金) 09:25:58.78:xcy5EcFL0
ホームの込み具合

チュウニ3台>ボルテ4台≧寺2台=DDR1台>ポップン3台>ノスタルジア3台>>>>>指4台=リフ4台=ビースト1台
[sage] 2017/05/05(金) 10:23:00.81:e/hbkXiV0
誰も聞いてないし
[sage] 2017/05/05(金) 10:24:37.44:xcy5EcFL0
あ、ごめん誤爆
[sage] 2017/05/05(金) 10:30:30.97:1IJyFjKg0
つか性格悪いやつおるなあココ
誰が何してようかどうでもいい話だと思うんだが、他人をこき下ろさないと自分の立ち位置保てないのかよ
今までどういう教育うけてどういう人生歩んでたのかなあ、知りたくもないけど
[sage] 2017/05/05(金) 10:33:07.37:EPOHcrpN0

マウンティングのために他人の人生をまず否定しようとしてるお前もかなりだぞ
自分の性格に難あるのわかってねえんだろうな
[sage] 2017/05/05(金) 10:34:08.56:7OI4T1+U0
お前らブーメラン投げないと死んじゃう病気なの?
[sage] 2017/05/05(金) 10:36:12.19:xcy5EcFL0
スレボクシングのスレ
[sage] 2017/05/05(金) 12:00:41.08:1IJyFjKg0

マウンティングのために他人の発言をまず否定しようとしてるお前もかなりだぞ
自分の性格に難あるのわかってねえんだろうな

でいいですか?
[sage] 2017/05/05(金) 12:29:59.89:EPOHcrpN0

本当にどうしようもないなお前…
[sage] 2017/05/05(金) 13:17:53.32:kaosJiwH0

それは分かるんだけど、何でそれで迷惑かかるん?
単純に8俺の想像力が足りんだけなんだが
[sage] 2017/05/05(金) 15:00:09.80:R7b39hhx0

普通に曲作ってサイトにアカウント載ってる分には誰も気にも止めないだろうし、私も気にしないけど

いいなと思ったのを貼っただけで自演乙と言われ
関係ない作者が貶められるのが申し訳なくて、自演じゃないと書けば「必死だな」みたいな反応をされ
多少でも注目されてる状態でアカウント晒すのはまた違う

頭おかしいやつはどこにでもいるという前提で考えるから
そこから粘着や脅迫、嘘の流布とか嫌がらせする方法はいくらでもあって
自分にやられるのだって嫌だけど、フレンドも見れるからそっちにまで被害でたら合わせる顔がないだろう

自演じゃないと納得させられるかもしれない情報を出して↑のようなリスクをとるか、諦めるかを天秤にかけたら
後者を取るという話。できるだけ短くしたつもりだけど長文になってすまんね
[sage] 2017/05/05(金) 15:09:26.69:xcy5EcFL0
SBユーザーって自意識過剰多すぎない?
[sage] 2017/05/05(金) 15:11:53.59:7OI4T1+U0
なんだこのクソスレ
[sage] 2017/05/05(金) 15:42:22.77:rBPJA8Tc0
SBは音ゲーですらない
steam板に専用スレ建てて移動すべし
[sage] 2017/05/05(金) 15:59:04.34:jxyjmhvF0
音ゲーなんだよなぁ
[sage] 2017/05/05(金) 16:01:53.63:xcy5EcFL0
そろそろコナミ音ゲーマーを唸らせる神譜面をSBも出すべきだ
[sage] 2017/05/05(金) 16:09:52.45:5CZZhSp90
リズムの再現系で言えば(シミュレーション付きではない方の)音ゲーに当てはまるけど
音楽の演奏、ではないからどっちかって言うと体感ゲーに近い感じがする(東京フレンドパーク感)
あくまで個人的な捉え方だから異があれば噛み砕いて咀嚼して
[sage] 2017/05/05(金) 16:16:35.63:xcy5EcFL0
商標登録こそされてはいないが「音ゲー」はもはやBEMANIシリーズそのもの(とそれに近い他社ゲー)といっても過言ではない

それはおいといて、SBでガチハイスコア狙うとしたら
VIVEコンをバットにくくりつけてイチローに振らせるのがベストかね
[sage] 2017/05/05(金) 16:30:35.05:5CZZhSp90

グッとガッツポーズしただけで理論値5譜面
[] 2017/05/05(金) 17:47:52.10:gQbbhkLl0
一部のSBユーザーが鬱陶し過ぎるからSBスレ立てて隔離して欲しいw
[sage] 2017/05/05(金) 19:07:13.61:MsjG6y1M0
VR音ゲーはSBくらいしか語るものないから分けなくても実質ここがSBスレみたいなものだし
荒らしなんて次スレからワッチョイ付ければ居なくなるし
いちいち無駄なスレ建てしなくていいよ
[sage] 2017/05/05(金) 19:08:59.47:6JOUMBaS0
とは言え良くも悪くもSBの話題が9割を占めるこのスレ

現状、日本ではVR音ゲー=SBと言っても過言ではない

アンチSBはもっと頑張って自分の好きなVR音ゲー宣伝しろ
[sage] 2017/05/05(金) 19:17:10.98:MtxoEleM0
他のゲームのオリジナル曲でいい曲ある?
何か紹介してくれたら興味も出るんだが
[sage] 2017/05/05(金) 19:17:55.42:xcy5EcFL0
とはいえ日本人口の何%とも知らんVR人による井戸端会議のようなものだけどな

ダンエボのがVR音ゲーぽい
[sage] 2017/05/05(金) 19:22:19.05:xcy5EcFL0

音ゲーコア好き→コナミ音ゲー全般
音ゲーコア嫌い→チュウニズム
[sage] 2017/05/05(金) 22:55:15.44:3G0Pow3/0
McOsu!ってどうなん?
あまり話題にあがらんけど。
[sage] 2017/05/05(金) 23:08:42.99:1IJyFjKg0

ディスプレイでやるよりアーケード感でてすごいおもろい
曲数も他とは比べ物にならんくらいある
でも雑って言うとあれだが大味にプレイしてもそれなりになんとかなってしまう感がある
タイミングぴったり合わせてとかそういう感覚でプレイしたい人には向いてない
エクセサイズタイプではない音ゲー、どっちかというとパラパラダンス

だが何より無料、曲は無限、難易度も5レベルくらい選べるの曲多数、洋楽好きだろうがJPOP好きだろうがアニソン好きだろがジャンル問わず揃ってる
問題は使う曲がほぼ著作権無視のものが多いこと、というかフルだろうがショートバージョンだろうが結局ダウンロードしなきゃならん
[sage] 2017/05/05(金) 23:19:01.63:EEUOgOS70

完全に俺の趣味だが各音ゲーの代表っぽいオリ曲一覧
ノスタルジア:nostos ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=sjXxBDx2P8Y
reflec beat:海神 ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=_fnI52FjRyg
jubeat:EVANS ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=hhRlk73N7RI
pop'n:音楽 ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=hxqdkTQdo4Q
チュウニズム:怒槌 ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=ZJukhuRfvHA
beat stream(今年終了):トキメキストリーム ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=3Y5j_5zATH4
[sage] 2017/05/05(金) 23:30:14.75:IxVzQiKq0

アーケード感なんて求めてないんだよなぁ
アーケードに腐るほど音ゲーあるし

俺らが求めるのは V R 音ゲーであってどっかから移植したゲーじゃないんだよ
[sage] 2017/05/06(土) 00:05:22.15:bEEVeQrj0
VR用に向いてる音ゲーも割とあってその辺移植してくれると嬉しいんだけど多分どこもやらないんだよな
グルーヴコースター、パラパラパラダイス、ミュージックガンガン、ミライダガッキ、スペチャン、太鼓、サンバDEアミーゴ、ブラボーミュージックあたりは多分いける
[sage] 2017/05/06(土) 02:45:09.15:A/cvgWb20

VR音ゲーでのおすすめを聞いてるとおもわれ
[sage] 2017/05/06(土) 03:27:46.50:6V6ZyggE0
リズム天国が逆に面白くなりそう、居合い切りとかやりたい、でも、曲ごとに操作ギミック要るとなるとやっぱきついか
[sage] 2017/05/06(土) 05:33:15.48:bO8IK2Op0
手にバチもって叩けるんだから太鼓さん次郎VR版とかも需要でそう


こういうふわっとした意見ほど参考にならないものはないね
具体的にどんなのか言ってほしいよ、今まで出会ったことあるのかその V R 音ゲー ってやつ
[sage] 2017/05/06(土) 08:49:30.52:dHzojrhk0

今VRにある音ゲーってほとんどが譜面自動生成かSBみたいなyoutubeただ乗りで
オリジナル曲構えてるのって無いんじゃないか?
[sage] 2017/05/06(土) 08:54:16.85:dHzojrhk0

物理的に太鼓を構えるものがすでにゲーセンにある以上、VR太鼓してもリアルの劣化でしかないかな
飛行機や高級車みたいなリアルだと途方もなく手の届かないものってわけでもないし(ゲーセン行けばワンコインで出来る)

VRだからこそ、リアルでは実現できないことでVR音ゲーが出来てほしいと思うな
例えば、魔法をモチーフにした音ゲーみたいな
[sage] 2017/05/06(土) 11:47:49.33:kkytRByP0
キモいわー
[sage] 2017/05/06(土) 13:57:00.41:y+F7SxFe0
オリ曲なんて言い出したらそれこそ10年以上音ゲーのための曲を作り続けてきたコナミに勝てるわけがないだろ
それよりも一般人に馴染み深く利用が容易なボカロ曲をいかに取り入れるかがインディース音ゲーの勝筋になる
[sage] 2017/05/06(土) 14:32:05.02:C08s+avx0

ドラムヒーローとか新しく来るドラムゲーとか
[sage] 2017/05/06(土) 16:21:51.77:rYZ+fc0P0
アケの劣化でもいいじゃない
家でできるんだもの
[sage] 2017/05/06(土) 16:31:26.01:Z5bMdfaS0
アケにクオリティで負けようが家で周りを気にせず遊べるのがデカイ
勿論アケはアケで強みはあるけど比較するだけ愚問ってもんよ
[sage] 2017/05/06(土) 16:42:09.32:4/HLAUC/0
airtoneβに入ってる曲はなかなか良かったけど製品版の曲もこのクオリティで揃ってんのかな
作曲者名がEIZO SAKAMOTOの曲入ってたけどアニメタルやってたあの人?
[sage] 2017/05/06(土) 16:54:22.61:MGHHbKQ80
そうそう家で木にせずできるってでかいよね
[sage] 2017/05/06(土) 17:00:30.91:AGoV2/t90

家でもすでに公式で弐寺出来るしボルテ家版も近日αテスト予定なんだよなこれが
ボタンちょっと改造すれば静音化もできるし
[sage] 2017/05/06(土) 17:22:00.76:kiFLtGMF0
指プラ、リフプラ、ポップンミュージックポータブルなら家どころかいつでもできるぞ!
[sage] 2017/05/06(土) 17:28:05.73:wppyf+VN0
airtoneはどうにもこうにもMUSECAの劣化過ぎる
[sage] 2017/05/06(土) 19:29:46.46:MGHHbKQ80
ビーマニ系とタッチパネルじゃないとできない系と後は太鼓の達人とか特殊コントローラーがないとできない系があるわけだがVRじゃないとできない音ゲーってなんなのだろうか
ASやSBは十分VRでしかできない系だと思うんだが
[sage] 2017/05/06(土) 19:38:57.64:wppyf+VN0
音ゲー的な観点に限ればASもSBもタッチディスプレイで出来る範疇
ただしSBはパンチの速度がスコアに関わるからそここそがVRでないと出来ない要素

チュウニズムみたいな赤外線センサーを奥行方向に2重に張り巡らせばSBも非VRで再現可能かもしれないが
現状そういうデバイスが現実的なのかは分からん
[sage] 2017/05/06(土) 22:07:57.07:kkytRByP0
日本語不自由な奴しかいないのか
[sage] 2017/05/06(土) 22:12:13.01:Kqkk3w310
何が不満なの?
言ってみなさい
[] 2017/05/07(日) 03:42:31.70:IlrIdbkg0
結局皆VR自体に対する不満だな。lighthouseの精度、速度的にこれ以上はむりでね?
純音ゲーと比べて劣ると言われても・・・
[sage] 2017/05/07(日) 08:05:03.16:x4mMop360
2分で2000回叩くような芸当はVRで無茶なのは分かりきってるのでスコアとかそこまで気にせずに体動かしてたら何か楽しいみたいな方向で良いと思う
[sage] 2017/05/07(日) 08:21:08.72:hOXipIkd0

lighthouseの精度めっちゃいいぞ
[sage] 2017/05/07(日) 08:56:00.97:S1qgna6L0
トラッカーがもっと軽量化されてマジックテープとかで身体に貼れるようになれば、
全身を使った音ゲーが出来そうなんだけどな

現状でもLighthouse以上にPC本体の性能の問題があるけど
[sage] 2017/05/07(日) 13:22:49.15:r9xPC6220

最近はロングやスライドでコンボが継続的に増える音ゲーが増えてきたから
コンボ数=叩いた数ってわけでもない
[sage] 2017/05/07(日) 14:24:50.52:+D+CJzoc0
それ言う必要ある?
[sage] 2017/05/07(日) 14:29:17.02:5d+Nwcdv0
2分で2000回本当に叩くような音ゲーって正直な話ほとんど無いと思う
弐寺くらいじゃないか?
[sage] 2017/05/07(日) 14:55:30.85:TpKFt/Fw0

的外れなひけらかしレスやめろ
恥ずかしいわ
[sage] 2017/05/07(日) 15:10:31.18:5d+Nwcdv0
2000ノーツなんて弐寺しかねえから!マジで
他は長押しカウントとかの水増し系かそもそも2000超える譜面が存在しない
[sage] 2017/05/07(日) 15:14:18.92:MfNOkp9K0

2分で2000回叩くような芸当はVRで無茶なのは分かりきってるので→わかる
スコアとかそこまで気にせずに→えっ
体動かしてたら何か楽しいみたいな方向で良いと思う→おまそう
[sage] 2017/05/07(日) 15:57:34.56:Ou/SoPvh0
何このスレ…気持ち悪いんですけど
[sage] 2017/05/07(日) 19:11:07.07:S5p8IVJS0
今は音ゲーがやりたい非音ゲーマー向けだよね
非音ゲーマーなので俺は満足だけど
[sage] 2017/05/07(日) 19:19:46.22:WkH+KlYr0
譜面作るプレイならガチ音ゲーですよ
正否は自己判定でスコアも無いけどな
[sage] 2017/05/07(日) 19:56:09.19:Fe/6rZ800
bmsフォーマットで譜面作りしてたの思い出した
[sage] 2017/05/07(日) 20:42:17.60:Nbd8veE30
Airtoneはそれなりに動きそれなりに難しいので割とその辺良いバランスな気がした。だいたいSSで埋まったけどSSSとか満点狙いとかするとかなり技術要りそう
[sage] 2017/05/07(日) 22:22:25.67:Sw+tIwna0
ハードは一番簡単な曲しかSS取れねえわ
高難易度は使う腕を間違えるとその後詰む譜面が多い
[sage] 2017/05/08(月) 10:18:39.25:GijufJeM0
ちょこちょこ喧嘩売りに来るレスあって面白いなこのスレ、全部同じ人なんだろうか?

結局音ゲーやりたかったらゲーセン行け、ゲーセンが近くにないやつはかわいそうだが諦めろ、ということかな
VRの音ゲーで満足できてる人が最も勝利者、おれも割りと満足で幸せ
VR機器万歳
[sage] 2017/05/08(月) 10:26:59.37:xjspTYKk0
エアートーンてのダウンロードしたいんですけど、
どこから出来ますか?
[sage] 2017/05/08(月) 10:32:27.30:KelNlf960
現状は事前応募のベータテスターのみですので製品版をお待ち下さい
[] 2017/05/08(月) 10:51:56.07:lCwCJ0fm0
異常にアンチが粘着しているね興味深い
[sage] 2017/05/08(月) 15:02:05.74:a7O/DWje0
SB以外の話題出せよ
新しいドラムの誰か買ってないのか?
プレイ動画も見当たらないし、人柱はよ
[sage] 2017/05/08(月) 15:24:37.96:eZ86bJVd0
気になってるならお前が買えよ、貧乏人
[sage] 2017/05/08(月) 16:41:23.33:n6jlQipx0
わかりました。ありがとうございます。
[sage] 2017/05/08(月) 17:31:40.82:ldgVGDCn0
エアトーンやりてー、存在知ったのテスター応募終わった後なのショックだわ
[sage] 2017/05/09(火) 12:18:21.42:H4E6q0nu0
口汚い人がいますね
ここにいる誰もが一部の人に偉そうにされるほどなんか格下なんですかね?
VR買って遊べてる人って基本高等遊民だと思うから偉いのはあなただけじゃないですよ?

つっても音ゲー全部コンプするほど金と時間つぎ込めないんだけどね
オススメ紹介しようとしてくれてる人サンクス
OsuやSBの譜面作ってくれてる人もサンクス
[sage] 2017/05/09(火) 12:34:53.18:Kdgmhyv20
SBの猫アイコンの譜面作者、ダンスで譜面作ってるの凶悪すぎでしょ、とれねー
[sage] 2017/05/09(火) 12:35:02.02:RLTZnctd0
何言ってだこいつ
[sage] 2017/05/09(火) 12:42:49.49:3gsqrfb50
まじかよ糞VR売ってくる
[] 2017/05/09(火) 19:22:40.64:Bem/1dX/0

猫アイコン結構いる気がw
久々にSBやったら楽しい譜面増えてたよダンス系の譜面いいよね
とれなくても楽しいしやってみたい。
[sage] 2017/05/09(火) 19:30:26.86:gE93FoZ50

名前出さない方が良いかなって思ったけどまあ良いか
cognaccat氏なんだけど、譜面どれもロボの動きとんでもない、ターンしてるのもあったし腕振り回してるのもあった
[sage] 2017/05/09(火) 20:41:29.42:iFSs153/0
SBって、OculusVRモードの方がSteamVRモードよりパンチの判定が甘くない?
軽めに叩いてもゲージがマックスになる
[] 2017/05/09(火) 22:04:59.88:Bem/1dX/0

ありがとう試してみる。PCから見る譜面の感じで見てるとロボ見えないんだよねw
[] 2017/05/10(水) 11:32:21.36:PD7kN7sQ0
SB更新きたな
無味乾燥な背景が賑やかなの選べるようになった
[sage] 2017/05/10(水) 14:09:21.72:xKuxL3v70

連休前からそうじゃなかったっけ?
[sage] 2017/05/10(水) 15:16:21.11:v2g0soPx0
Airtoneのβ終わる前にデータのバックアップ作っておいたけど起動できてもゲーム内でエラー出て遊べないな
世の中甘くなかった
[sage] 2017/05/10(水) 22:13:32.53:9j6qfKfl0
バックパックPC背負ってSBやってるから
回転自由なんだろか
[] 2017/05/10(水) 23:28:50.20:2hbfFzBE0
コード体に巻き付けながらくるくるとか・・・
[sage] 2017/05/10(水) 23:40:16.17:br6Txy5w0
SB買ったけど結構汗だくなるね
曲どうやって探してる?
効率のいい曲選びあったらプリーズです
[sage] 2017/05/10(水) 23:46:35.62:ga67SxLh0

top challenges > all-time を順にプレイして自分に合う譜面製作者さがすのが一番効率的
[sage] 2017/05/10(水) 23:48:20.37:u1I4pLYP0

Top ChallengesのThis Week, This Month, All-timeから選んで遊ぶ
気に入った譜面があれば、その作者をフォローする
こうすると、いい曲遊べるんじゃないかな
[sage] 2017/05/11(木) 00:50:26.28:K4BBzshX0
おお!ありがとう!!
スコアそんな気にせず腕ブンブン!
しかしゴーグルの中蒸れるなw
[sage] 2017/05/11(木) 01:20:28.82:EZsKqUq60
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundboxing.co/challenges

ここで検索するか、気にいる曲の作者やランキング載ってる人に似たような趣向の人がだいたいいるから
その人をフォローしたり、プレイ曲履歴とかその人のお気に入り曲とかみて、そこからまた同じ趣向の人を見つけて、と繰り返しやってた
[sage] 2017/05/11(木) 01:23:33.81:EZsKqUq60
書き忘れたけどそのサイト登録して連携すれば
サイト上でもフォローとかお気に入りとかしてゲーム内でプレイしたり確認できる
[sage] 2017/05/11(木) 03:08:31.88:WIAPkT9O0
何でこのスレこんなにキモいの
独特だぞ
[sage] 2017/05/11(木) 03:48:32.36:9r/tblJj0

お前さん定期的にその書き込み残してんね
[sage] 2017/05/11(木) 06:54:32.23:CnM4RoCj0
暇なあらしが3人くらいいると思うココ

SBは洋楽めっちゃ多いな
[] 2017/05/11(木) 07:44:02.29:i/BID1rB0

この探し方いいよね、気に入った曲のランキングでたくさんやってる人とか趣向近い可能性高い。
ランキングからプレイ動画も再生できるから見てると楽しいし参考になる。
最近全体に譜面の出来が良くなってると思うのでThis WeekとThis Monthが特におすすめ。
all timeは定番だが初期のものが多いかな。
[sage] 2017/05/12(金) 11:43:19.54:ZRS2nSFz0
アニソンめっちゃ上げてた人が最近上げてくれない
[sage] 2017/05/12(金) 11:53:20.73:9UL4vMQH0
もう今季アニソン上げ終えたからじゃね
[sage] 2017/05/12(金) 11:55:02.04:qZBuaL4e0
前にリクエスト受けまくってた人かな?
2週間くらい上がってないね
[sage] 2017/05/12(金) 13:17:04.90:ETZUD/uv0
SB飽きたんだよ
[sage] 2017/05/12(金) 13:30:37.68:2ZF0ZD6J0
AirTone製品版いつ出るんだよ
[sage] 2017/05/12(金) 17:25:14.43:askgFvUf0

あれだけdisられたらやる気無くなるだろう
[] 2017/05/12(金) 17:34:20.07:pPhyMMY10
誰もディスってないのに一人でファビョっとっただけ。
粘着して荒らしてるの本人かもね
[sage] 2017/05/12(金) 18:02:03.67:lloXVNdP0
自業自得だわな
そりゃ譜面に対する指摘してきた人に延々「お前の手本見せろよ(意訳)」っていう粘着した人だしなぁ
ディスられないわけがない
[sage] 2017/05/12(金) 18:12:41.20:eUZaPBAg0
まーた始まった
[sage] 2017/05/12(金) 18:18:18.18:R1dHTzU80
自分が作ったものに文句言われて怒らない奴なんかいねーだろ
[sage] 2017/05/12(金) 18:21:01.93:JwGk36+00

18:18:18.18スゲー!
[sage] 2017/05/12(金) 18:32:29.29:1GeoLaZV0
いっそ譜面も全削除して消えてほしい
[sage] 2017/05/12(金) 18:36:47.68:lloXVNdP0

詳しく当時の状況を説明すると

1.リクエスト君が曲アンケする

2.住民の一人が「似たような発狂ばっかで微妙じゃね(意訳)」という指摘が投下

3.リクエスト君が「お前の手本見せろよ(意訳)」粘着を一人で4レスくらい投下

3.見かねて住民がリクエスト君ディスる

ディスったのはあくまでも3.の所業に対してであって譜面には指摘がなされただけ
[sage] 2017/05/12(金) 18:38:09.76:lloXVNdP0
ごめんだが3.が二つになってしまった
一番下は4.な
[] 2017/05/12(金) 19:26:49.88:MOGoddTA0
SBユーザーって厄介ばっかだなw
[sage] 2017/05/12(金) 19:51:17.29:hRFkBBHC0
90年代の邦楽でも作ろうかと思ったら動画公開の壁に躓いてしまった
昔の曲はあまり動画が見つからないなあ
[sage] 2017/05/12(金) 19:59:56.08:AJK1Ill30

なるほどな、理解した
丁寧な説明ありがとう
[sage] 2017/05/12(金) 20:10:19.04:aoWWbzLV0
ここの住人酷くない?頑張って譜面作ってくれてるのにさ

見習えよ、あんなクソ譜面量産するウンコ製造機すら
有り難がるアニオタの優しさを
[] 2017/05/12(金) 20:16:31.94:NVSiOy/O0
譜面作ってくれてるのはありがたかったけど、ちょっとした指摘に激高して長文連投してたからなんとも言えない
[sage] 2017/05/12(金) 20:48:13.18:5hSICzmr0
音ゲー勢も民度低いからね、仕方ないね
[sage] 2017/05/12(金) 20:53:41.88:ETZUD/uv0
自演でしか擁護されないマン多すぎるスレ
[] 2017/05/12(金) 22:34:54.01:pPhyMMY10

で、粘着君が原因で総合スレから隔離されたのがこのスレ。せめてsteam板に立てるべきだね。
SB嫌がる音ゲーマーにも迷惑かけんで(いちいち絡まれずに)済むしな。
[sage] 2017/05/12(金) 22:48:27.09:ZRS2nSFz0
初期は似たような譜面かなり多いしそういうのは全然人気ないなwww
でもだんだん譜面上手くなってると思うし、実際ランキング結構上に来てる譜面いくつかあるのも確かなんだよな
継続は力だからどんどん作って欲しいというのも本音ではある
[sage] 2017/05/12(金) 23:09:33.50:1GeoLaZV0
ドラムスヒーローの新曲5曲追加きたよ
[sage] 2017/05/13(土) 00:32:21.25:wj0u/eGK0
だいたい1ヶ月後には居なくなってるよな
VRゲームで継続し続けるのは難しいんだろうな
[sage] 2017/05/13(土) 04:48:40.61:t3p1i8h30
のめり込める要素が少ないゲームばっかだし、仮にのめり込めるような内容でもVRは疲労が溜まりやすいしで長時間HMD被ってられないからなぁ

成長し続けてるのはエロコンテンツ位か?
[sage] 2017/05/13(土) 10:02:26.72:tOCTMmXk0
リズムよく全身動かせるゲームはなんでも歓迎する
音ゲーだろうがエクセサイズゲーだろうが楽しければ良かろうなのだ

だがすぐ疲れるし蒸れるし長時間かぶってられないのは同意
[sage] 2017/05/13(土) 17:50:05.22:plFUpy2l0

初期のあれで終わりだと思ったらまだまだ曲足すっぽくて嬉しい
ただ相変わらず眠くなるようなぬるいやつから全部順にやらないとならなくて解禁がだるいな
[sage] 2017/05/13(土) 23:22:49.17:rVBS4EXp0
毎月体重ー1kgでダイエットしてます。どこまで落ちるか、また両手に重りもつけて負荷をかけて筋力トレーニングも
[sage] 2017/05/14(日) 04:49:31.29:7lnwTg5o0
負荷付きSBとか腕破裂するわ
よーやるなぁ
[] 2017/05/14(日) 06:18:50.75:9ZH7F7VW0

がんばれ。食事も適切に管理すると効果高いぞ。
[sage] 2017/05/14(日) 07:31:17.36:OQLkbBxU0

結局リクエスト君に対抗して譜面の掲示は無かったの?
試しに両方体験してみたい
[sage] 2017/05/14(日) 09:40:26.78:n9ybf9nA0

ありがとう、食事は食べ過ぎず間食も時間を決めてる、腹筋もついてきた
[sage] 2017/05/14(日) 11:14:43.24:xQUgPOXL0
SBはこうやって健康的に楽しめるのがいいよな
他の音ゲーなんかと違って
[sage] 2017/05/14(日) 11:23:22.30:Iuo615gH0
お、対立煽りか?
[sage] 2017/05/14(日) 11:26:41.36:leMBoT/z0
SB以外の多くの音ゲーは腱鞘炎を起こす恐れがある
DDRに至っては死者が発生している

結論としてSBは健康的である
[sage] 2017/05/14(日) 12:57:51.48:+ICu30ax0
こんなんじゃSBが嫌われるのもわかるよ
[sage] 2017/05/14(日) 13:43:25.30:hgPtd8Yv0
嫌われてるのはSBじゃなくてSB原理主義者だから
[sage] 2017/05/14(日) 14:26:48.70:BTdmbp4C0
嫌われてるのは音ゲーユーザー全員だよ
みんな等しくキモいから
[sage] 2017/05/14(日) 14:38:42.37:2BzgSlAI0
そんなもん当たり前だよなぁ?
[sage] 2017/05/14(日) 18:52:08.07:xQUgPOXL0
ttp://jump.5ch.net/?http://steamcommunity.com/app/517130/discussions/0/133262487497689660/
なんか書いてやったらやる気出すんじゃね
[] 2017/05/14(日) 19:43:57.17:9ZH7F7VW0

494が粘着君本人なんじゃないかな?
[sage] 2017/05/14(日) 19:46:47.57:hIk02cNF0
だろうね
ランキング順にやればいい譜面なんていくらでもあるし
そうしないのは「譜面」じゃなくて「特定人物」に対抗しようとしてる表れ
[] 2017/05/14(日) 21:01:05.55:9ZH7F7VW0

自演君=荒らし君=粘着君
評価に偏執的で攻撃性の強い事も含め極端な自己愛と承認欲求が観察できる。
[sage] 2017/05/14(日) 22:24:09.60:y9sQIBAt0
性格まがってるやつ多くないか
もう少し前向きにいこうぜ
何か書き込まれればすぐ 対立 煽り 自演 とか書くから雰囲気悪くなるんじゃないの
[sage] 2017/05/14(日) 22:42:23.81:+ICu30ax0
だってSBなんてグレーな音源に依存するゲームやってるような連中だもん
[] 2017/05/15(月) 03:45:55.03:B9MGGVMe0

前向きであるべきなのはその通りだね。
そのためにも意図的に雰囲気を悪くしようと努める者がいる事は指摘した方がましじゃないかな?
[sage] 2017/05/15(月) 03:54:31.27:ZFQuFIxJ0
また自演だろこれ
[] 2017/05/15(月) 06:42:41.20:B9MGGVMe0


同一人物と考えると面白いw
[sage] 2017/05/15(月) 07:09:50.55:jYDcvUTd0
一つは俺のだし多数意見を認めろよw
[sage] 2017/05/15(月) 17:32:50.19:s1RF6NbY0

指摘するより放置しとけば争いは起きないんやで
[sage] 2017/05/15(月) 18:36:12.52:yrSWl0kg0
VR音ゲー「総合」スレなんだから一個人に関する話は他所でやってくれ
[sage] 2017/05/16(火) 00:12:08.76:H7AzCX4e0
なんか言い争ってる中、SBの話するのは微妙だと思うんだけどおすすめの譜面ある?
俺はCave Storyがお気に入りなんだけど
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundboxing.co/challenge/d77f7c4b-113a-11e7-a19a-0a580a200012
[sage] 2017/05/16(火) 01:06:42.26:pqrS7rVA0
やめろバカ
著作権で騒ぐ奴出てくるだろ
[] 2017/05/16(火) 04:16:19.77:EuqAEf0H0
513
そうなのだけれど514、516みたいな意図して話題つぶそうとしてるのは「荒らし」と分かりにくいしね。
それでもスルーがいいのかもなぁ
[sage] 2017/05/16(火) 05:23:33.75:pqrS7rVA0
その書き込みした時点でお前も荒らしなんやで
[] 2017/05/16(火) 08:23:14.94:EuqAEf0H0

ゲーム音楽なら同じ人の
ttps://www.soundboxing.co/challenge/2ffe55b6-9571-11e6-b5e8-0a580a200224
これ面白い。別アレンジで
ttps://www.soundboxing.co/challenge/b7811c16-2353-11e7-bea0-0a580a200016
これも面白かったよ
[sage] 2017/05/16(火) 08:26:39.20:w0gU2SRS0
SB買った

作者フォローってどうやるとですか?
[sage] 2017/05/16(火) 09:00:49.68:fkAuh6GA0
最近出てきた作者ならYurbleが好き
曲をよく聴き込んで打ってると思う
[sage] 2017/05/16(火) 11:38:12.64:KbpW9PBP0
SB買ったけどコレ自動譜面生成してくれないの?
[sage] 2017/05/16(火) 11:54:56.38:bbGUZkZH0
なにいってだお前
[sage] 2017/05/16(火) 11:59:23.51:KbpW9PBP0
あれ、言ってる意味わからない?
SBって好きな動画選んでも自動で譜面作ってくれる機能はないの?
[sage] 2017/05/16(火) 12:05:21.17:DY2K2SEj0
ありません
[sage] 2017/05/16(火) 12:09:59.91:fkAuh6GA0
自動生成ならAudioshieldでどうぞ
[sage] 2017/05/16(火) 12:14:19.03:KbpW9PBP0
ないの⁈
えー…返金だわ。あんがとさん
[] 2017/05/16(火) 12:15:54.71:EuqAEf0H0
521
ハートをぽちーでおっけ
522
ユーザーメイドの譜面オンリーだよ。
ビートマップ使って作成するようなかっちりした譜面でない代わりに
人の動きそのもののトレースなので不思議なシンクロ感がある。
[sage] 2017/05/16(火) 21:49:02.71:H7AzCX4e0

おお、ありがとう。やってみるよ

Featured Challengesにその人が作った譜面があったね。なかなか楽しい譜面だった
[] 2017/05/16(火) 22:32:13.98:EuqAEf0H0

ttps://www.soundboxing.co/challenge/fa68b2a0-36cd-11e7-aaaa-0a580a200008
少し系統が違うかもしれんがなんとなく再生してみたらやたら耳に残る曲だった・・・
譜面も結構いいのだがとりあえず曲が強烈にに耳に残る。
あまり奇妙な曲をリストに入れたくないのでお気に入りするかどうか迷うw
[sage] 2017/05/17(水) 19:43:41.75:NSWCAk8E0

同じく好き外国の方かな
ノリノリのロボットが楽しい
[sage] 2017/05/17(水) 20:15:39.65:EVT4h1620
また自演だもん
なんか新しい話題出せよ
[sage] 2017/05/17(水) 21:00:11.18:2LzKAY2S0
自演だろうがなんだろうが文句だけのお前より立派だと思うね

それで、今のお気に入りがこれ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundboxing.co/challenge/445d6839-2f37-11e7-aaaa-0a580a200008
楽しい曲見つけるとつい何度もやっちゃうな
[sage] 2017/05/17(水) 22:20:17.00:bdxF1w9Q0
SBばっかりで辟易してるのは1人じゃないけどね
[] 2017/05/17(水) 22:46:41.10:tPSCgmIC0

やってみた、楽しい。自分も楽しい曲もっとさがそう。
[sage] 2017/05/18(木) 02:42:52.76:bYHUsXSZ0
Msosuでvr向きの曲って何かない?
[sage] 2017/05/18(木) 04:45:40.82:QA87BPqL0

SB以外でみんなが反応するような楽しそうな話題だしてくれよ
SB勢だってそれは待ってると思うぜ
[sage] 2017/05/18(木) 12:24:10.82:z6cZ/sKS0

難易度Hardまでしかクリアしたことないけど、Shelterが面白かった
それと、Battle! Roaming Legendary Pokemon
[sage] 2017/05/18(木) 12:34:11.52:zYwQ4V2d0
洋楽でおすすめないの
アニソンはノーサンキュー
[sage] 2017/05/18(木) 12:46:02.53:Dpzpjsjo0

これとかLil Uzi Vertとかどうじゃろ
洋楽よくわからんけど楽しめたもん勝ちってことで
ttp://jump.5ch.net/?https://youtube.com/watch?v=1WVFQZBmxF4
[sage] 2017/05/18(木) 13:58:15.89:J67MU/rW0
EDM系の運動量多めのないかなぁ
[sage] 2017/05/18(木) 18:43:17.96:z6cZ/sKS0

TheFatRatのUnityはどう?人気あるから知ってるかな
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundboxing.co/challenge/a43cb297-070e-11e7-80c1-0a580a200007
[] 2017/05/18(木) 19:22:21.53:e+2SC0B60

EDMっぽいのってエレクトロスウィングとかナイトコア含んでもいいなら結構あるから
swingかnightcoreで検索してみるといいかも。運動量多いのはどうかな?結構短くまとまってるの多いよね。
[] 2017/05/20(土) 01:31:08.87:N7vljJ/I0

ならSB以外の音ゲーの話題書き込めばいいのでは?
[sage] 2017/05/20(土) 01:38:17.83:bY8d1jkg0
一回消されてたけどブーティマンとかあった気がするな
blackeyespsも何個か見つけた。
運動量はんぱないよ
[sage] 2017/05/23(火) 07:29:32.78:S20AAx+Q0
Drummer Talent ってどうなの
[sage] 2017/05/23(火) 10:46:12.74:blHxxokS0
まだドラムスヒーローの方がいい
今後に期待
[sage] 2017/05/25(木) 22:20:21.78:z7hsBMBN0
Drums Heroやってみたけどヌルいしフットペダルないしゲーセン行ったほうが良い感じがあるな
[sage] 2017/05/25(木) 23:31:38.35:e7N3C6SF0
ドラムスヒーローは頻繁にアプデして曲も機能も増やしてくれてるから、まぁ様子みてみようや。
難易度上げるとかなりキツイ曲もあるで
[sage] 2017/05/27(土) 18:25:08.57:+TZO7iOR0
ドラムヒーローどんどん曲増えてるな。
今日も一曲追加されたよ。
[sage] 2017/05/30(火) 00:31:27.75:VuJZMSPx0
ドラムよいなあ・・・頑張って欲しい
SteamSPYみるとSBはASの半分しか売れてないのか
やっぱ自動譜面作成のほうがとっつきやすいのかもしれん
ドラムはこれからもっと伸びるだろう
[sage] 2017/06/04(日) 15:51:09.84:txCOkfWy0
Airtoneマダー?
[] 2017/06/04(日) 21:42:18.78:o+4CedLw0
なんか急に過疎化したね
2、3人で回してたのかなw
[sage] 2017/06/04(日) 21:49:10.79:Joo8ULwB0
Airtone出たら起こして
[sage] 2017/06/04(日) 21:52:41.09:xDJ4hWR90
Airtoneが発表されるころにはPC用VRヘッドセットとモーションコントローラーのセットが4万くらいで手に入る!…夢をみつつおやすみなさいzzz
[sage] 2017/06/04(日) 21:56:24.76:M1nmem5U0
話すこと無いし過疎るのはしゃーない
[sage] 2017/06/04(日) 23:18:55.50:9AqE8t3G0
Airtoneっていつ出るの?Betaテスターの自慢でオワリ?
[sage] 2017/06/08(木) 17:29:57.28:wTQEFiBL0
Airtone来たぞ

Steam版
ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/631900/Airtone/

Oculus版
ttp://jump.5ch.net/?https://www.oculus.com/experiences/rift/1405726876106579/
[sage] 2017/06/08(木) 17:39:42.41:k+AE9X/g0
国産だしもっと価格盛ると思ってたけど意外と安いな
しかしSteam版がOculusに対応してないの両持ち的に困るんだが
[] 2017/06/08(木) 17:54:16.11:ceGRxe310
Airtone来てるぞ
[sage] 2017/06/08(木) 18:12:51.83:WIuP0wI40

両方買ってお布施しろってことだよ言わせんな恥ずかしい
[sage] 2017/06/08(木) 20:03:08.09:tlZ4Og/M0
他でも言われてるけどVR内で見るとヒロインがとっつきにくいな
イラスト可愛いのに
[sage] 2017/06/08(木) 20:06:38.35:XUmXRQ7R0
Musecaのパクリやんけ
[sage] 2017/06/08(木) 22:05:11.03:dZxOkYvw0
いつの間にやらAIRTONEがSteamで発売されてるね
ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/631900/Airtone/
ベータ参加したのにアナウンスなかったわ・・・
[sage] 2017/06/09(金) 00:00:10.01:GfhbG2830
museca要素どこだよ
[sage] 2017/06/09(金) 10:49:46.22:pjbIVFoQ0
SB勢追い出したから過疎ってるように見えるんじゃない
[sage] 2017/06/09(金) 12:07:05.40:PAnvY0mX0
Airtoneの高難易度やってるとだんだん前に歩いちゃってタイミング合わなくなる
[sage] 2017/06/09(金) 20:48:14.65:t7gY3D8k0
飽きないくらい大量に曲あればいいけど、さすがに贅沢か
別の音ゲーも買おう
[sage] 2017/06/09(金) 23:10:28.24:Fgh69U3S0
でどうなの?
面白い?
[sage] 2017/06/10(土) 00:35:28.12:EKU/XJu20
βで良かったから発売して即買ったぐらいには面白い
[sage] 2017/06/10(土) 01:38:25.75:JR/Jf7xY0
アリソンでお小遣いつかいきっちゃったから来月になったらAirtone買う
[sage] 2017/06/11(日) 11:00:00.57:s5uNuNpP0
Airtoneちょっとしかやってないが良いね。トンネルで両手をぐりーっと回すの楽しいわ
ただ曲が自前だと追加供給は難しいだろうな

ボカロ会社と提携してVR版ProjectDivaみたいに出来ないもんかね
ゲーム学校の製作活動にはハードル高いか
[sage] 2017/06/11(日) 12:09:11.10:yDODW39W0

セガがVRでディーバVR作ったらええねんで

ええねんで
[sage] 2017/06/11(日) 13:08:46.27:njWWjIL30

おいPSVR
[sage] 2017/06/11(日) 15:11:30.11:yRXa8+LO0

学生制作でこのクオリティはすげえよ専門学校見直したわ...って思ったけど実は全く学生関わってないらしくてアッハイってなった
ttp://jump.5ch.net/?http://jp.automaton.am/articles/reportjp/20170513-46522/
[sage] 2017/06/11(日) 16:35:35.39:s5uNuNpP0

学院は関係ないのか
それなら逆に売上次第で今後の展開が期待できるかな?
[sage] 2017/06/11(日) 16:42:34.01:Jgc67OVv0
コントローラー1個に減らしてスマホVR対応お願いします!
[sage] 2017/06/11(日) 22:51:31.64:rhjXkw5i0
楽曲追加は他の買い切り音ゲーと同じくらいで10曲で600〜700円くらいかな?
[sage] 2017/06/11(日) 23:48:29.50:v6WMiJtw0
GearVRしか持ってねぇ
[sage] 2017/06/12(月) 00:20:54.92:YFMthjrg0

ナカーマ!
とりあえずElectroBeatsで遊んどこうぜ
[] 2017/06/12(月) 03:27:04.09:tTIiEA/o0

アニソンやJ-POPを追加してくれれば買うんだがなぁ
[sage] 2017/06/12(月) 07:06:08.29:fdjXzet60

版権曲はなあ
現状SBでしかないけどいつ消えるかわからんし
結構お気に入り増えてた版権曲、昨日見たら消えてて虚無感を覚えた
[sage] 2017/06/12(月) 09:25:59.27:7Ho3zZ5g0

カスラックが絡んでき面倒くさそう(他人事)
[sage] 2017/06/12(月) 09:28:58.45:YFMthjrg0
知ってる曲じゃないと…って人は音ゲーやってるの辛くね?
[sage] 2017/06/12(月) 10:27:32.11:LMdHdDy00

楽曲に関わる全ての権利者を探して個別に交渉して許可を得るより
規定の金を払えば確実に許可が得られるJASRACの方が圧倒的に楽なわけだが
[sage] 2017/06/12(月) 11:58:21.75:OsbwBM7C0

知ってる曲がある音ゲーしかやらないから辛くはないかなぁ
[sage] 2017/06/12(月) 12:20:57.80:qniTWvIn0
好きな曲を発掘、開拓していくのを楽しむっていうのも音ゲーの要素だと思う
[sage] 2017/06/12(月) 12:30:48.13:q9Xlgv+J0
パック売りしてる音ゲー多いけど結局その中の好きな曲だけやって後は初見プレイのみでもう触らないこと多い
[sage] 2017/06/12(月) 12:35:49.76:E9UfFLRd0
気持ちはわかるけどもったいねえな
[sage] 2017/06/12(月) 18:28:25.25:YFMthjrg0
知ってる曲解禁するまでつまらないだろうし解禁してもその曲しかやらないってすごい勿体ない感が…
[sage] 2017/06/12(月) 18:33:53.63:qUGXCEBQ0
知ってる云々よりも話題になってる曲(譜面)プレイはひとつの目標になるかなぁ
端的にはボス曲とか
[sage] 2017/06/12(月) 18:34:32.43:taKOK+ZW0

カスラックじゃなくてジャスラックって読むんですよ!
[] 2017/06/12(月) 18:44:58.34:tTIiEA/o0

馬鹿だなー哀称だよ哀称(愛称に非ず)
[sage] 2017/06/12(月) 19:01:08.52:OsbwBM7C0
蔑称じゃなくて?
[sage] 2017/06/12(月) 19:53:03.79:+iVHFQoA0
音楽の好みなんて千差満別なわけで全曲愛せなんて無理な話
[sage] 2017/06/12(月) 20:50:13.43:jgmMXT5t0
歳を重ねると新しいものに手を出すのって難しいよね
[sage] 2017/06/12(月) 20:52:31.26:qUGXCEBQ0

それは自分で自分の可能性を否定してるだけ
[sage] 2017/06/12(月) 21:23:00.82:K94kID1o0
お年寄りがデジモノに弱いのと同じやね
[sage] 2017/06/13(火) 18:33:55.16:uBawb9pd0
以前ポップンに初めてボカロ曲が収録されたとき古参に滅茶苦茶叩かれてたのを思い出した
老害やっぱ駄目だよね
[sage] 2017/06/13(火) 21:52:55.56:ikFWJcSo0
昔はよかった、とばかり言い出す奴はろくな奴居ないわ
[sage] 2017/06/14(水) 19:04:41.75:0jyL6eTH0
学校の体操服は昔のがよかっただろ
[sage] 2017/06/15(木) 10:33:06.69:RtJFD8p20
頭を見てみろよ
昔は良かっただろ?
[] 2017/06/15(木) 22:46:00.64:4f4q7Ii10
音ゲー色々やると他の音ゲーも上手くなっていくね
airtoneハード楽しい
[sage] 2017/06/15(木) 22:47:41.30:SEpp8+dD0

よしその調子でsound voltexにも挑戦してみよう
[sage] 2017/06/15(木) 23:25:41.89:IzByigL30
全ての音ゲーに言えることだけど難しくするために密度濃くしまくった譜面は大概叩いてて面白くない
[sage] 2017/06/15(木) 23:33:29.14:SEpp8+dD0

かといってそういう姑息なことがシステム上不可能な(キー音を原音から区切って割り当てている)弐寺やポップンが
楽しいかというとそうでもないんだよな…
曲に合わせて叩きたいところを叩かせてくれるのが一番いいわ
[sage] 2017/06/16(金) 00:53:03.86:xdoglu2K0
新しく出たエクササイズ重視?の音ゲーのBOXVR買ってみたよ
パンチ、フック、アッパー、回避の四種入力でクソ動かされるから汗だくになるわ
譜面は自動生成みたいだけど、いくらか譜面用意してくれてる
[sage] 2017/06/16(金) 12:48:16.53:beQWpYfH0
自動生成機能は要らんから曲を増やすか安くしてほしい
[sage] 2017/06/17(土) 16:41:20.51:IlFUEnGe0
Airtoneの植物が成長することに今更気づいた
会話パートめんどくさいぞ
[sage] 2017/06/17(土) 19:55:38.55:IjEzzSHf0
VR音ゲーってこれまでのボタン押しみたいに完璧にリズム取って、ってのは不可能だから、
大雑把にマーカーを叩いたり受け止めたりするゲームになるよね
実はこれまでの音ゲーとは製作の方向性が違うんだろうか
[sage] 2017/06/17(土) 20:32:04.47:2I3t9VoY0
viveというかlighthouseならタイミング判定能力は音ゲーに足りると思うけどな
[sage] 2017/06/17(土) 21:12:28.50:IjEzzSHf0
センサー能力の問題でなく、身体のモーション自体が大きいからミリ秒単位での判定には意味がないと思うのだ
[sage] 2017/06/17(土) 22:16:58.59:YFsKIpBr0
つまりゴリラ?
[sage] 2017/06/17(土) 22:50:52.11:2I3t9VoY0
maimaiは動きの大きい音ゲに分類されると思う
リズムにのるという性質上、要所ではしっかりした判定がないと
[sage] 2017/06/18(日) 00:09:36.58:olA75CJI0
そうじゃなくてインターフェースがミリ秒単位の入力しやすいかどうかって話でしょ
[sage] 2017/06/18(日) 08:19:13.67:bBtLIhlJ0
airtoneのストーリー的なのってどうやって進めるんだろう?
ミディアムとハードで24曲までは出してたんだけどパフェ出した事なくてベーシックでパフェ出したらようやくPhase2
[sage] 2017/06/18(日) 08:43:39.35:DMcMtava0

リザルトの左に出る%が増えると、ルームで虹に囲まれてるオブジェが順次出て来る。
100%なら次Phase行ける状態で、全部触ってれば進む
多分パフェとかは関係ない
[sage] 2017/06/18(日) 10:54:28.07:tQuqM6Mo0
ドラムVRみたいな固定判定でもOSUみたいな空間上に判定出すのでも作りようはある

アナログ的でもこういう実装例も(1:05あたりから)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=q1eYfRfNsXc

もちろん腕の身体的限界はあるからある程度激しさは抑える必要があるが
それはミリ秒単位の判定は不要という意味ではない
[sage] 2017/06/18(日) 12:41:26.32:lOOavh3b0

ありがとう
光ってるの触らなきゃいけなかったのね
多分あの時は光ってるの触った後にパフェ出したのかな
いつまでたっても最後の曲出ないなぁと思ってひたすら踊ってた
[sage] 2017/06/18(日) 16:49:49.92:+hisbtM70
Airtoneでみんなネオンちゃん可愛くないって言うから期待せずにプレイしたけど、普通に可愛いじゃないか。ゲーム中にまわりを飛んでくれるのとかいい感じだわ。
[sage] 2017/06/18(日) 17:06:34.26:iHG8ymed0
あんまり可愛くないと言っていた者だが今更顔を変えられたりしたら多分寂しい
もうずっと一緒にいると慣れて可愛く見えてきた
こっち見つめ続けるのやめて恥ずかしい
[sage] 2017/06/18(日) 17:09:07.27:ln+4wU0m0
ゲーム進めたらネオンちゃんが五股してて俺は3号さんだったことが発覚したのでファンやめます
[sage] 2017/06/18(日) 18:15:44.74:UIOYKeHn0
某ゲームみたいにパーフェクトやフルコン何個以上しないとストーリー進まないとかだったらほんとゴリラゲーにしかならないからな
[sage] 2017/06/18(日) 20:43:45.89:QLk5cbUH0

はじめてすぐにそれっぽい情報あったけど。続報があるのね。
[sage] 2017/06/18(日) 21:37:54.78:iHG8ymed0
今朝airtoneハードでモロにぶっ叩いた手の甲がまだ痛い・・・
SBよりHMDとかぶつけづらくて良いなぁとか思ってたらあえて変な動き入れた時にいい勢いでHMD殴るし今朝もノリノリだった
ノってくるとコントローラとかの存在忘れるよね・・・
HMD重くて辛いとか言ってる人は逆に存在感感じられて良いのかもしれない
[] 2017/06/19(月) 01:13:20.51:+yXRtKE50
airtoneみんなはどの程度で妥協してるの?
最低限フルコンボしないと次に進めない病の俺はレベル5の曲で止まってる
[sage] 2017/06/19(月) 01:50:02.31:EfoRsVBj0
音ゲーで妥協とかいう概念自体がない
みんながみんなそんなのだと思うなよ
[] 2017/06/19(月) 01:53:53.98:+yXRtKE50

苦行の世界やなぁ(´・ω・`)
[sage] 2017/06/19(月) 06:01:54.28:1W+EiQMD0
同じ曲やると飽きるのですぐ他の曲行ってしまう
ピアノフォルテより右側にあるハード10の奴(曲名忘れた)できる気しない
[sage] 2017/06/19(月) 21:11:36.29:JeUo0uOw0
人それぞれの楽しめるラインで楽しめば良いのです
[sage] 2017/06/19(月) 21:46:32.01:qO4FArqG0
本来はそのはずなんだけど音ゲーオタはヘタクソを煽ってくるからタチが悪い
[sage] 2017/06/19(月) 22:14:54.02:W8c2FcQl0
アケの音ゲーうまい奴っていくら使ってんだろ
操作も分からないうちに100円飲まれて悲しくなる
[sage] 2017/06/19(月) 22:32:28.12:lEw9RTIt0

ランカークラスはアレだけどそうでない一般的な上級者層でも月1万も使ってないと思うよ
金掛からない趣味だよアケ音ゲーは
[sage] 2017/06/19(月) 23:05:58.55:qO4FArqG0
アケ音ゲーのミスが繰り返されたら強制的に終了させるシステム嫌い
なんのメリットもないだろ
[sage] 2017/06/19(月) 23:21:29.68:dwb2DRje0
緊張感って言葉知ってる?
[sage] 2017/06/20(火) 00:44:55.52:XVou1C7J0
寺とかのノルマ式にしろって事では
[sage] 2017/06/20(火) 09:32:00.78:1rFgt/1o0
最近はマリカーですらコースアウトになったら自動ハンドリングで戻るようになったっていうしな
ミスでペナルティが生じるのが嫌なんだろ
お前なんでゲームやってんのって思うけどな
[sage] 2017/06/20(火) 09:42:59.67:d0rvu38f0
マリカーでコースアウトしたらその時点でゲームオーバーとか嫌だろ?
[sage] 2017/06/20(火) 09:48:51.88:gzI0rzjP0
ほらすぐ極論言う
[sage] 2017/06/20(火) 09:49:32.64:FspoWZD50
ノーミスを求める芸術志向の音ゲーと
相手のミスを誘い、いかに相手を出し抜くかという対戦レースゲーを同じカテゴリで語るアホ
[sage] 2017/06/20(火) 10:22:24.73:1rFgt/1o0

タイムアタックというモードがあってだな
[sage] 2017/06/20(火) 10:25:24.27:1rFgt/1o0

実際マリカーで自動ハンドリングなしであっても何回もコースアウトしてりゃドベまっしぐらだしな
それが嫌なんだろw

まあ回数次第ではあるがな
音ゲでもとあるドブネズミゲーでは1回コンボ切れたら捨てゲ上等なものもあるし
[sage] 2017/06/20(火) 10:40:18.20:C6hwG/na0

強制終了させた方が回転率上がるからね
練習したいならまたお金払ってね
[sage] 2017/06/20(火) 10:41:52.53:VwLA8EQV0
初心者は3曲できるとかのモード欲しい
まぁ友達と行って教えてもらうのが普通なんだろうな
大人しくairtoneやってよ・・・
[sage] 2017/06/20(火) 10:44:48.30:1rFgt/1o0

知ってる限りでも3曲必ずできるやつ結構あるが
まさかいきなり弐寺とかやったわけじゃないよな?

ポップン、リフレク、ノスタルジア、maimai、チュウニズム:誰でも必ず3曲遊べる
sdvx:初心者向け難易度ならクラッシュしても3曲遊べる
[sage] 2017/06/20(火) 12:33:22.41:d0rvu38f0
初心者優遇は殆どのゲームがやってるから中級者が一番辛いんでないか?
3曲目にクラッシュ覚悟で上の難易度なんども挑戦して練習ってのが基本だろうし
せめて曲の最後まではプレイさせて欲しいなとは思う
もちろん太鼓やグルーヴみたいなノルマ型のゲームも多いけど
[sage] 2017/06/20(火) 12:34:59.93:d0rvu38f0
書き込んでからグルーヴはクラッシュあったような気がしてきた
最近触ってないから間違ってたらスマン
[sage] 2017/06/20(火) 12:37:36.28:1rFgt/1o0
考えてみればデフォで曲中強制終了する音ゲーってDDRとDIVAくらいじゃ?
ハードゲージとかを敢えて設定するのを含めればだいぶ多くなるが
[sage] 2017/06/20(火) 12:45:30.54:cjP3tFNL0
もう話題がVR関係無くて草
[sage] 2017/06/20(火) 12:48:50.01:a5Ofvnua0

お前のそのPCはググることすらできないのか・・・
[sage] 2017/06/20(火) 13:13:56.05:C6hwG/na0
SBのスコアがセーブされない不具合は修正されたみたいだね
[sage] 2017/06/20(火) 14:13:29.87:VwLA8EQV0

何をググるの?
いみふ
[sage] 2017/06/20(火) 15:34:26.20:7z8Jkm450
airtoneでスレのびてんのかと思ったわ
[sage] 2017/06/20(火) 15:58:26.54:1rFgt/1o0

やりたい音ゲーあるなら公式サイトなり見ればやり方分かるじゃん?って話だと思う
そもそもぶっつけ本番でゲーセン行っててタイトルすら分からないって状況ならまあ調査不足だが仕方ないかな

友達ではなくてすまんがせっかくなので比較的新しくて初心者向けな音ゲー紹介しとくわ
ttp://jump.5ch.net/?http://p.eagate.573.jp/game/nostalgia/p/index.html
[sage] 2017/06/20(火) 20:27:23.39:yCX9+5G30
こんな感じで調べる能力の無い奴って何を調べればいいのかわからなかったりするから、ググれって言うの全くの無意味なんだわ
[sage] 2017/06/20(火) 20:39:08.78:1rFgt/1o0

そんな奴でも問題なくVIVEで遊べるってすごいよな
[sage] 2017/06/20(火) 23:11:04.71:5+kJsrmd0
音ゲーマーこわいこわい
SB先月くらいから玉遠くなってない?
スリルオブファイト持ちしてるからかなり辛いんだけど
あと前までのデフォルト速度より早いか遅いしか無いような
[sage] 2017/06/20(火) 23:30:33.14:1rFgt/1o0

ボルテスレでID:VwLA8EQV0の意見についてどう思うか聞いたら
「こういうのが本物のガイジなんだな…」なんてレスが帰ってきて
まあいつもの音ゲ板だなと思った

なんでsteam板じゃなくて音ゲ板なんかにスレ立てたんだよ・・・
[sage] 2017/06/20(火) 23:34:48.49:3teUCmZU0
どんなゲームか調べてからゲーセン行ってやるとか初めて聞いたわ
見た目で面白そうなのやるのはもちろんダメそうなのやるのもゲーセンの楽しみ
[sage] 2017/06/20(火) 23:40:16.02:5DeFi8Zq0
ゲーセン自体が特別支援学校みたいになってるからしゃーない
[sage] 2017/06/20(火) 23:47:15.92:1rFgt/1o0
専用カードかざして個人記録永続保存する仕組みのある機種は常連向けに機能が複雑化してしまっている面はあるな
コナミ音ゲーは特にその傾向が顕著
[sage] 2017/06/20(火) 23:50:32.89:5DeFi8Zq0
ソシャゲと一緒よ
信者囲えばいいだけなんだから
[sage] 2017/06/21(水) 00:05:08.42:m02/I4uH0
ID:VwLA8EQV0は俺ですが、こんな2レスでガイジ扱いされるとは思わなかったマジで
ゲーセンでゲームやる前にしっかり調べるとか思いもしなかったしなんとなく目についてやっただけだし・・・
ゲーセン通い慣れてる自分の常識を世間の常識と思ってるのかな
[sage] 2017/06/21(水) 00:09:01.91:m02/I4uH0
てかノスタルジアって初心者向けなのか
鍵盤ズラーッとあって絶対無理っぽいと思った
[sage] 2017/06/21(水) 00:26:40.76:oiWtjw0f0
別に調べずやってもいいけど、よく知らずに文句を言うのはどうかと
初心者向けのモードのゲームもいくつもあるらしいし、自分がちゃんと楽しむために調べるのはゲーセンに限らず大事なことだよ
[sage] 2017/06/21(水) 00:29:32.72:5hyzPch00
ガチ勢が多くて音ゲー業界が廃れないのはホントすごいと思うわ
[sage] 2017/06/21(水) 07:01:03.39:RgKUGav20
音ゲーに真剣に向きあう奴しか音ゲーの話しちゃいけないんやなって
[sage] 2017/06/21(水) 10:11:59.83:6Z0Wgwqi0
音ゲー界隈はまじで逆さピラミッド構造だからなぁ
上級者層が一番多くて初心者が一番少ない
そもそも新しく音ゲー始める人も中高生くらいがほとんどで飲み込み早いからすぐ中級上級に上がっていく
30過ぎてから音ゲー始めたけど3年掛かってようやく中級者くらいになれたがゲーセンでほかの人見てもみんな上級者だしほんとそういう世界
[sage] 2017/06/21(水) 10:24:44.10:F5XfxwZc0

「音ゲー初心者がVR音ゲーをやるスレ」みたいな名前ならともかく
音ゲー板に立ってるスレで音ゲーに真剣でない奴はあまりいい顔されないぞ
プレイ動画で知ったかぶりしてる動画勢(エアプ)とかにも言えることだが

2chの専門板は良くも悪くも玄人思考だしそれを嘆いても無意味
[sage] 2017/06/21(水) 10:34:00.30:6Z0Wgwqi0
「グラボわかんなくてもVIVEできるようにしてほしい。
まぁ友達と行って教えてもらうのが普通なんだろうな
大人しくswitchやってよ・・・」
みたいな書き込みがVRスレに投下されたようなものか
確かに、暇な人が長文でウンチク語るかググレカスのどっちかにしかならんな
[sage] 2017/06/21(水) 10:34:52.68:5hyzPch00
このスレでも攻撃的なコメント多いんだけど、その理由が音ゲーってアーケードメインなこともあって自己顕示欲強い人が向いてるんじゃないかと思う
人前で下手打って野次られたり、逆に下手くそって野次ったり、それじゃなくてもノリノリで人前でゲームなんて俺には恥ずかしくてできない
奥ゆかしいつもりはないが、静かに楽しみたい人にはVR音ゲー、特にASやSBをオススメしたい
とか言うとASもSBとか音ゲーじゃねえよ馬鹿か?みたいなコメつくんだけどさ
[sage] 2017/06/21(水) 10:37:39.62:6Z0Wgwqi0

ASもSBも音ゲーじゃねえよ馬鹿か?って人にはairtoneをオススメしたい
[sage] 2017/06/21(水) 11:13:28.03:m02/I4uH0
まぁ何にせよキモい世界ということはわかった
退散しとこ
[sage] 2017/06/21(水) 11:14:14.43:6Z0Wgwqi0

多分そこを叩かれてるんじゃなくて
「何をググるの?
いみふ」
という書き込みだと思う

文脈上、その音ゲーのことをググれってことを意味してるのが全く通じてないように見えるから
いわゆる行間が全く読めない「アスペ」の症状そのものなんだよな
[sage] 2017/06/21(水) 11:14:54.96:voCtLsAV0
生きるの辛そう
[sage] 2017/06/21(水) 11:14:58.91:6Z0Wgwqi0

ついでに2chからも退散したほうがいいと思う
多分君は2chやってても自他ともにストレスにしかならん
[sage] 2017/06/21(水) 11:32:19.31:J7ihGjJR0

根本から違う問題だな
今はまだVRは技術的にスペック必要だが時間が解決する問題
強制終了はプレイ時間短くして金儲けとか一部修行者のための意図的なもの
それが悪いとは言わないが初心者萎えさせるには十分な仕様だよね
でっかく「初心者お断り」とか看板ついてるわけじゃないしな
ここで愚痴っても意味がないのは間違いないが
[sage] 2017/06/21(水) 11:50:20.20:6Z0Wgwqi0

「強制終了はプレイ時間短くして金儲けとか一部修行者のための意図的なもの」
それこそ間違ってる
低難易度が難しくてかつデフォで強制終了する機種なんてないんだけど
よっぽどレベル数字が分からないとかでもないかぎりいきなり高難易度を選ぶなんてありえないし
わざわざ複雑な操作してハードゲージONにするとも思えない
それを「初心者お断り」というのなら現状のVIVEも「初心者お断り」というべきだと思う
[sage] 2017/06/21(水) 12:07:08.29:6yReOAsq0
強制終了云々の話は中級者の話だと思うが
[sage] 2017/06/21(水) 12:49:15.41:6Z0Wgwqi0
まあルーツをたどればアケ格ゲーの「負けたら終わり」やアケSTGの「死んだら終わり」と同じ系統なんだろう
ゲーセンでは女子供はプリクラワニワニパニッククレーンゲームでもやってろって声が聞こえそうだ
[sage] 2017/06/21(水) 12:52:36.59:voCtLsAV0
ここ何のスレ?
[sage] 2017/06/21(水) 20:41:10.63:oiWtjw0f0
何事も真剣に遊んだほうが楽しいよ
[sage] 2017/06/21(水) 20:48:04.31:6Z0Wgwqi0
真剣って時点で遊びじゃないんだよなぁ
[sage] 2017/06/21(水) 21:05:47.14:1EHTMjSf0
遊びだよ、遊戯だもん
[sage] 2017/06/21(水) 21:18:40.57:6Z0Wgwqi0
<○> <○> <遊びだよ、遊戯だもん
[sage] 2017/06/22(木) 02:07:34.13:v11unnaX0
真剣に遊ぶ → 心に余裕がなくミスしたらすぐきれて不機嫌撒き散らすタイプのガチ勢
まじめに遊ぶ or 本気で遊ぶ → 遊びを遊びとして楽しむ余裕のある人、ふざけてるのとは違う
それぞれの言葉使う人のイメージ
はたぶん後者のニュアンス
[sage] 2017/06/22(木) 04:33:16.28:YDoA1qtx0
競技としてプレイするのかか遊戯として遊ぶかの違いでしょ
どっちも間違いではない
ただ、双方押し付けあっちゃ駄目
[sage] 2017/06/22(木) 10:25:08.06:X3EL9bki0
こいつらネプリーグ見たら怒り出しそう
[sage] 2017/06/22(木) 12:32:32.16:1CvvO+Gy0
最近SB賑わってねえな
アプデでホーム画面改悪したから皆離れていったのか?
[sage] 2017/06/22(木) 12:45:29.31:v11unnaX0

新譜面の作られるペースはあまり変わってないよ
ここが賑わってないのはSBアンチが暴れたせい
[sage] 2017/06/22(木) 12:58:45.35:1CvvO+Gy0

人気作者の作った譜面の伸びが良くないんだよな、最近のランキングは洋楽ばかりで
アニソンゲーソン好きとしては悲しいよ
[sage] 2017/06/22(木) 13:01:10.96:/JE8+CnH0
それって人気作者じゃなくね?
[sage] 2017/06/22(木) 13:02:30.16:X3EL9bki0
アニソン嫌いだから今のほうが良いわ
むしろアニソンが引っ込んだおかげで盛り上がってる
[sage] 2017/06/22(木) 14:10:27.87:1H7WpD1r0
相変わらずちゃんと音楽聞いてるのか怪しい譜面が多いしな
人気のあるhyoromoでも音ゲー系以外の曲になると出来が悪い物が多い
[sage] 2017/06/22(木) 20:28:15.24:0ysp0U+L0

出来が悪いと思うなら作り直せばいいんじゃね?
[sage] 2017/06/23(金) 07:12:31.25:LIEAc46y0
SB好きだけど、セールでAS半額になってるからASかairtoneどちらか買いたい。音楽フォルダ無しでもAS楽しめますか?
[sage] 2017/06/23(金) 08:38:24.68:xVyTW0Qm0
ASはゲームとして劣化SBなのに価格は高いという逆転ゲーだから買わんでOK
Airtoneはさすがに出たばっかでセール範囲外か

結論 待ちの一手
[sage] 2017/06/23(金) 10:45:58.51:zH9IqNFQ0
Airtone一択
[sage] 2017/06/23(金) 11:55:23.94:m7c6kTZq0
・youtube使ってないからグレーじゃない
・自動譜面だからマイナーなものを自分でyoutubeにアップして自分で譜面作らなくてもいい

SBと比べてASの利点ってこれ以外にある?
[sage] 2017/06/23(金) 12:10:11.87:besya8XI0
VR音ゲーはAirtoneとSoundboxingだけ買っとけば間違いない
[sage] 2017/06/23(金) 12:19:43.18:OBA91Fxu0
VRの黎明期を支えたASがボコボコにされてて悲しい
[sage] 2017/06/23(金) 12:36:31.42:gnKIWYLQ0
AS懐かしいなあ
劣化SBとか酷い言い草だ、ぜんぜん違うのに
[sage] 2017/06/23(金) 12:38:39.01:flc4Ne9L0

自分で音楽ファイル用意して高音質で遊べる
後は...


黎明期だと何でも面白い面白い持ち上げられるからね
[sage] 2017/06/23(金) 13:01:30.26:JD/DDsAo0
AS買ったけど全然遊んで無いわ
返金させろ
[sage] 2017/06/23(金) 13:11:12.72:ZJ1Mx4kD0
airtoneどんなかんじ?
[sage] 2017/06/23(金) 18:44:17.35:YLWaBsYe0

・回線やPCが遅くてSBがマトモに遊べない人でも好きな曲で遊べる
・殴らなくていいから疲れない
・連続弾?をガードした時の振動が心地よい
・比較的譜面が簡単なので気軽に手を出せる
[sage] 2017/06/23(金) 18:47:49.27:YLWaBsYe0

こんな感じ
ttp://jump.5ch.net/?http://m.youtube.com/watch?v=xoQ80otJkx4
[sage] 2017/06/23(金) 22:30:38.57:flc4Ne9L0

asがsbに勝ってる要素がほとんどないから劣化言われても仕方ない
正直asは発売時期が今ぐらいだと誰にも相手にされてなかったと思う

やったことないけど見た感じアーケードの音ゲーみたいに
難しいだけでリズム感ないからつまんなそう
あとvrである必要性がまったく感じられない...ゲーセンの音ゲーでいいよねこれ?

それにしてもsbが発売されてから半年以上経つのに
未だにsbを越えるどころか足元にも及ばない音ゲーしか出てこないなあ
[sage] 2017/06/23(金) 22:37:39.49:1Ygr35oa0
SBもVRである意味ないけどな
[sage] 2017/06/23(金) 22:49:56.29:zH9IqNFQ0
難しくてもちゃんとメロディやベースのリズムに忠実なコナミ音ゲーは許される
難しいだけで似たり寄ったりの乱打しかないのは音ゲーと称する資格などない
自動生成譜面なんて論外だ
[sage] 2017/06/23(金) 22:50:10.36:m7c6kTZq0
バレーボール打ち出すマシンいっぱい並べて
曲に合わせて自分に向かって打ち出してくるのを叩き落とすのを想像したら
確かにSBはVRである必要なかった
[sage] 2017/06/23(金) 22:54:52.62:zH9IqNFQ0
てか任天堂のARMSに音ゲー要素を足したら出来るな
[sage] 2017/06/23(金) 23:09:47.69:flc4Ne9L0

vrじゃないとロボットに動き付けられなくて魅力激減するんだけど?
[sage] 2017/06/23(金) 23:42:26.10:4+H75G3L0

すごいなあ
全部想像だけでよくここまで否定できるわ
[sage] 2017/06/24(土) 00:47:30.38:c7Y1+SiJ0

つまりSBの魅力は音楽ゲームの部分じゃなくてロボットアバターに魅力があると
そうだよな音ゲーの部分はwiiでもできるレベルだもんな
[sage] 2017/06/24(土) 02:41:15.86:AXCBOZgB0

玉が目の前まで飛んできて叩く感触があるのはVRならではだと思うよ
アバターの動きも自然でいいね
もうモーションキャプチャーが簡単にできる時代なんだな
[sage] 2017/06/24(土) 08:58:33.12:Wq6Jg7jN0
むしろ家でゲーセン並みのオンゲーができるってだけで価値がある
[sage] 2017/06/24(土) 10:12:31.29:+ROREn070
またSBダンスモーションニキが沸いてるのか
[sage] 2017/06/24(土) 10:19:17.45:+ROREn070

オンライン対戦実装したらオンゲーと言える
[sage] 2017/06/24(土) 13:25:36.41:+ROREn070
暴力議員ミュージカル調をSBで譜面作ったら最高のストレス発散譜面になるんじゃないか
[sage] 2017/06/24(土) 16:10:44.92:mBxpzCVf0
勝手に作ってろ
[sage] 2017/06/24(土) 23:25:19.72:ZfJAmeUF0
ふと思ったんだけどsbって凄いよね、vrゲーのオススメ聞いたらほぼ確実に名前が上がるし
このスレでも他のvr音ゲーなんかと違っていつも話題になってるし
[sage] 2017/06/24(土) 23:30:48.92:qL3c5qif0
airtoneもACの音ゲーの良いところをとりいれてる意欲作だと思うがな 原理主義的なコメントが多いのは気のせいかな
[sage] 2017/06/24(土) 23:56:50.28:CfIu1erJ0

他のVRゲーと違って粘着質なアンチが湧いてくるくらい人気だもんな。
アンチがガバガバだの音ゲーじゃないだの文句言ってるけど
個人的にはVR音ゲーどころかVRゲーの中でも一番のソフトだと思ってる。
[sage] 2017/06/25(日) 00:33:09.56:N47uj64C0
SBはユーザーが譜面供給し続けてくれてるからな
他VR音ゲーは供給量少なかったり、共有できる内容少ないから自然とSBの話題が多くなる
[sage] 2017/06/25(日) 00:57:08.03:0UsE3OwT0
SBはSBが面白いという話だけでどの譜面が楽しいとか全く語られないからねぇ
[sage] 2017/06/25(日) 02:01:24.38:ClX6oQlo0
譜面の話しするとすぐにアンチが駆けつけて自演乙言い出すからな
[sage] 2017/06/25(日) 09:43:28.48:gaUY0ESO0
で、airtoneのボス曲(最難曲)動画まだ?
[sage] 2017/06/25(日) 11:46:03.83:D+w1tDsQ0

これ?
ttp://jump.5ch.net/?http://m.youtube.com/watch?v=KvygoCLoJRo
[sage] 2017/06/25(日) 12:35:02.15:gaUY0ESO0

サンクス
意外と控えめなんだな
[sage] 2017/06/25(日) 14:13:17.18:2nJhT4wK0
見てないけどアーケードのゴリラゲーと比べるのやめろ
[sage] 2017/06/25(日) 22:09:25.20:D+w1tDsQ0

最終曲とか出してないから合ってるか知らんぞ
音ゲーはProjectDivaのCS版くらいで、ゲーセンでなぞやったこともない素人で、
実際mediumもロクにクリアできん腕前たがAiretoneは画面がカラフルでやってて楽しい
ま、音ゲー素人だから楽しいのかも知らんけどね
[sage] 2017/06/25(日) 23:49:38.10:0UsE3OwT0
名人様にはさぞ簡単で面白くなかろうよ
[sage] 2017/06/25(日) 23:58:38.94:WW7SqsJ10

ベーシックなんでわからんけど、これの最終曲がボス曲なんじゃないのかね?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=ARohGNmyWLM
ハードでのレベル表記も譜面もこれじゃわからんけど
[sage] 2017/06/26(月) 00:01:28.28:2ZGqJ+lm0
ロックマンぽいのと悪魔城ドラキュラっぽいのともじぴったんっぽい曲が難しかった
[sage] 2017/06/26(月) 06:58:24.25:Dgm2Uwv+0
全フルコンも全パフェもまだ実績0人な程度には難しいから名人の参入が求まれる
[sage] 2017/06/26(月) 07:16:57.62:kPFN7ZmZ0

SBユーザーの大半は音楽にノリながら体動かせば満足って感じだから
譜面にこだわったりしないんだよね、アンチとか関係なく。
に対する反応を見ての通り譜面にこだわる奴は少数派。
[sage] 2017/06/26(月) 08:55:49.96:nU/J1QiL0
雑な譜面でも音楽聞きこまない人には分からんしな
選曲さえ好みに合ってればなんでもいいかと
[sage] 2017/06/26(月) 13:19:51.50:jbUVQmVF0
開発力的にもプレイヤー人口的にも厳しいと思うけどSB
[sage] 2017/06/26(月) 13:23:10.59:jbUVQmVF0
開発力的にもプレイヤー人口的にも厳しいと思うけどSBでosuみたいなマルイプレイやりたいなって書こうとしてたら途中でレスしてしまった、すまん
[sage] 2017/06/26(月) 13:23:17.81:5fReSpUB0
それでもインディーズゲーでないAirtoneが生まれたのはVR音ゲー的に大きな進歩だわ
アケ向けでもCS向けでもモバイル向けでもいいから何らかの音ゲー製作経験のあるメーカーがVR音ゲー作ったらまた前進できると思う
[sage] 2017/06/27(火) 00:44:05.69:loV/2wzV0
リクエスト君とかも譜面構成全く考えずに運動目当てで遊んでたな

リクエスト君のようなアニオタとか普段身体を動かさない人達は
SBを音ゲーではなくエクササイズゲーとして見ているんかな?
[sage] 2017/06/27(火) 01:23:51.79:keZbgXJt0
SBはどの層から見たって音ゲーにはならないと思うんだが
youtube流してるだけで拍手すらノードの音ないし
[sage] 2017/06/27(火) 01:48:08.25:c2DM934s0
別にタップ音あれば音ゲーって訳じゃない。無いものも多い
[sage] 2017/06/27(火) 02:13:17.31:keZbgXJt0
音ゲーって言葉が幅広すぎると感じてるんだ
演奏・拍手・ダンス・音無しあたりに分かれると思うんだが
拍手ダンスはかろうじて音ゲーの枠に入れてもいいが、音無いやつは認めたくない
なにかしら楽器やったことある人は同意してくれると思ってる
[sage] 2017/06/27(火) 03:06:57.15:QB+7NRA30
SBは音鳴らないけどコントローラーは振動するから問題ないだろ
[sage] 2017/06/27(火) 05:01:29.17:E1ZVkEsz0
音楽に合わせてノーツを打つのが音ゲーじゃないの?
VR音ゲー自体が数えるほどしかないのに分類なんてする利益ないと思うけど
[sage] 2017/06/27(火) 05:17:22.65:E1ZVkEsz0
このスレ眺めても、にいくつか挙がってるとはいえ、
実質SoundBoxing、AudioShield、Airtone、DrumsHeroの4つくらいしか話題出てないよね
もともとASとSBの隔離スレって面もあるけど、
Airtoneみたいに本格的なのが他にも出てきて話が広がってくれると嬉しいので間口は広く持ちたいな
[sage] 2017/06/27(火) 09:47:32.99:k1x1yaBl0
音ゲーで拍手って言葉使う人初めて見たわ
ノーツが固定効果音の音ゲーのことを言ってるのかね
[sage] 2017/06/27(火) 10:48:50.71:oH7zFiHz0
拍手ってなんぞ
[sage] 2017/06/27(火) 12:14:54.37:NFytSZDs0
じゃあ俺がaudiobeatsの話を...

落ちすぎてまともにプレイできないです...
[sage] 2017/06/27(火) 14:25:21.63:kGcnShSW0
ttp://jump.5ch.net/?http://store.steampowered.com/app/646440/Redfoot_Bluefoot_Dancing_for_VIVE_Trackers/
赤足青足ダンスもよろしく
[sage] 2017/06/27(火) 20:31:26.69:yWGd1JSk0
Airtoneのストーリー進めたらネオンちゃんがちょっと出かけるつっていなくなった
曲プレイ中も当然いなくて一人きり
日記読んだら他の男を助けるために旅立ったことが判明した
あの子澄ました顔してビッチですよビッチ
[sage] 2017/06/27(火) 20:35:22.07:NFytSZDs0

ほかの男ってそもそもあなたロボットですよね?
[sage] 2017/06/27(火) 23:35:00.08:J3BugvEa0

お前五股掛けられてるぞ
[sage] 2017/06/27(火) 23:42:54.27:gNpfEbNL0
SoundBoxing.coから曲を探してるんだけど、User毎の作成譜面一覧って見れないのかな?
それともLatest Challengesに載っているのがすべてなのか。
[sage] 2017/06/28(水) 00:07:02.96:AeB9pFy10

サイトは新着数件しか表示してくれない。
それ以上はアプリ上で見るしかないよ、アプリだと最後まで閲覧できる。
[sage] 2017/06/28(水) 21:09:31.86:/3JqjmlU0
Airtone
片手のトリガーを押してもう片手のトリガーを離して両手を振る
たったこれだけのことができねえw
[sage] 2017/06/28(水) 22:12:06.71:XKtRTpUN0
 ありがとう。
お気に入りの人を漁ってみるよ。
[sage] 2017/06/28(水) 22:24:17.50:Fk/msN6V0

右手と左手が違う仕事同時にできないのはごく普通のことや
結局は慣れよ
[sage] 2017/06/28(水) 22:51:07.15:/XhNodXk0

音ゲー界隈での混フレに通じるやつだな
初級者の壁として有名だけどそんな譜面をVRユーザーにやらせるなって感じよな
Airtoneスタッフは音ゲーよく知らなかったかゴリラしかいなかったのか
[sage] 2017/06/29(木) 10:33:32.97:/vYfugAJ0
混フレはチュートリアルレベルだから・・・(震え)
参考:ニコ動のsm1094391
[sage] 2017/06/29(木) 10:36:15.53:jLbxp4Ej0

そういう場合は、両方のトリガーを押して降ってるけど
それでもパーフェクト取れるから問題なくない?
[sage] 2017/06/29(木) 11:28:59.13:x73SntgW0

それ振りが先に判定されてるだけでトリガー引いてから降ってもミス扱いになる
[sage] 2017/06/29(木) 20:05:04.90:jLbxp4Ej0
10万点でパーフェクトってなるけどミス扱いになってんの?
[sage] 2017/06/29(木) 20:13:39.24:7DWqQ1mQ0
そもそもトリガーを押した状態でコントローラー振るってどういう状況だよ
緑と黄色が同時に流れてくるやつのことじゃないの?
[sage] 2017/06/29(木) 20:20:08.45:3DdyNfcz0
行方不明だったネオンちゃんが帰ってくる演出、棒立ちで浮いてる物体が高速で寄って来て幽霊みたいで怖えーよ
心臓ドキッとしたわ、何も喋ってくれないし
[sage] 2017/06/29(木) 22:13:07.77:7DWqQ1mQ0
airtoneの曲好きなのあるからとyoutubeとかで探してもプレイ動画しかねぇ
俺は音楽だけ聞きたいんだよ
[] 2017/06/29(木) 22:28:24.16:MQincuSj0
なんでこの人ゲームのオリジナル曲をサントラも買わずにタダで聞けると思いこんでるんだろう…
[sage] 2017/06/29(木) 23:59:17.49:7DWqQ1mQ0
サントラ売ってるなら教えてくれ
[] 2017/06/30(金) 01:10:02.14:/MX8RY4a0

アスペか?なぜ他人の著作物をタダで聞けると思ってるのかって言ってるんだよ?
[sage] 2017/06/30(金) 01:13:40.63:zt08m6Hb0
インターネットの動画サイトなんてそんなのばっかりなんやからしゃーない
[sage] 2017/06/30(金) 01:20:02.24:AFkqna2u0
まぁ個人でのプレイ動画たくさん上がってる時点でなぁ曲も含まれてるわけだし
それで我慢しろ
[] 2017/06/30(金) 01:29:38.96:afhNjcxT0
自分でもってるんだから録音すりゃいいよね
[sage] 2017/06/30(金) 12:33:11.62:8kJUekbE0
airtoneやりたいけどVRもってない俺がくるスレではなかったようだ
VR板あるならそっちで立てた方が良さそうな内容
[sage] 2017/06/30(金) 12:43:25.90:QDZTTvoB0

またアスペか?
音ゲー板のVR専用スレだぞ?
お呼びじゃないから二度と来るな
[sage] 2017/06/30(金) 13:00:16.32:VogpNFYt0
airtoneはVRである必要性ないよなというかiPadでできそう
[sage] 2017/06/30(金) 13:06:45.58:QDZTTvoB0
腕を振って叩いたりトリガー引く行動をどうやればiPadで出来るのかをわかるように説明してほしい。
何か丸い円に沿ってポチポチ押すだけのゲームだと思ってるなら全く別のゲームだということを理解してほしい。
理解できないなら二度とこのスレに来ないでほしい。
[sage] 2017/06/30(金) 13:08:27.59:VogpNFYt0

iPadを振るんだよ
タッチパネルの入力がタップしかないと思ってるなら時代遅れだということを理解してほしい
[sage] 2017/06/30(金) 13:09:33.48:VogpNFYt0
ヒント言っとくと
iPadを振るはネタ
タッチパネルの入力にはタップの他にはフリック(スワイプ)、ピッチイン、ピッチアウトもある
[sage] 2017/06/30(金) 13:21:43.50:P04/mx4s0
Airtoneをプレイした上でそれ言ってるの?
[sage] 2017/06/30(金) 13:58:34.83:QDZTTvoB0

えーっとね、君の場合はの理解出来ないに該当するからもう来なくていいよ
[sage] 2017/06/30(金) 14:23:42.16:ppml9iip0
たまにいるよな、こういう奴
[sage] 2017/06/30(金) 15:11:45.71:Ca1J+AY10
今のところVR感しっかり出してる音ゲーは無いからな
音ゲーの面白さにVRっぽさをプラスしてるだけ
VRだからこその音ゲーはまだない
[sage] 2017/06/30(金) 15:12:04.51:VogpNFYt0
おーこわ
[sage] 2017/06/30(金) 15:40:43.05:5S9sORrS0

俺は譜面が自分に向かって飛んでくる音ゲーをVR以外で知らんけどな
譜面に合わせてアクションを起こすのは全て既存の音ゲーと同じって言うなら音ゲー自体が全部ビーマニのパクリだし
強いて言うならゲーセンにあったカメラの前でポーズ取るゲームに近いとは思うけど
あとハード忘れたけどマイケル・ジャクソンの音ゲー、あれとか
まあ、どっちも全然別物だけど
[sage] 2017/06/30(金) 15:43:40.22:5S9sORrS0
ひょっとしてキャラクターとしてのネオンを使ったiPad用の音ゲーを作ってくれってことを言っているのか?
だとしたらますますここに来ても仕方がないと思うが
[sage] 2017/06/30(金) 15:58:11.20:C9uzyMHL0

いや「譜面が自分に向かってくる」リアル感はVRでしか味わえないよ
遠近感のある譜面ならボルテにチュウニにいろいろあるがVRの迫力には勝てない
あとはそのVRのリアル感をいかに音ゲーのシステム面から生かせるかってところだと思うんだよ
だから厳しい言葉で「airtoneはVRである必要性ないよな」と言った
[sage] 2017/06/30(金) 18:26:27.15:Ca1J+AY10
個人的な感想だけどairtoneやSBはmaimaiをVR化したらこんな感じなんだろうなって思った
もちろんmaimaiは中央から平面的に外に飛んでいくのに対してVR音ゲーは奥から飛んでくる
その感じはやっぱりVRでしか再現出来ない
俺は折角のVRなんだからと奥行はもちろん360度で楽しめるような音ゲーも期待している
いろんな問題あるけど...
[sage] 2017/06/30(金) 19:34:00.22:t9hoSRBB0
VIVEトラッカーを足に付けて全周囲から飛んでくるノーツをパンチとキックで叩き落とすとか
トラッカーを増やしてエルボーやヘッドバットもアリにするとか。確実に死人が出るなw
[sage] 2017/07/01(土) 00:10:58.74:5cnt+5Eg0
リアルの再現という方面ならドラムVR(名前忘れた)みたいなやつじゃないの?
リアルドラムやれってのはVRでは禁句だぜ
仮想(架空)という方面なら没入感を感じさせられてるかどうか
インターフェイスがタッチパネル互換かなんて関係ない
[sage] 2017/07/01(土) 01:22:37.83:Np39DoXh0
リアルに存在する楽器やったことあると同じフィードバックを期待しちゃうよね
スポーツも同じで卓球なんかもVRじゃ打った感触なくて物足りない
つまりVRはリアルでやったことないものをやるか、できないものをやるのが楽しむコツ
経験をなかったことにはできないからどんなのが楽しめるかなんて人それぞれだと思った
[sage] 2017/07/01(土) 01:30:37.68:isSnfDiS0
Rocksmith VRはよ
[sage] 2017/07/01(土) 09:16:23.17:mnHWdUl30
よくSB凄いって言われてるけどSBユーザーも結構凄いよね
[sage] 2017/07/01(土) 09:23:10.12:q1CK6YDb0
現状ではVRで音ゲーをするユーザー自体が凄い(物好き)と言わざるを得ないだろう
[sage] 2017/07/01(土) 09:23:35.12:5cnt+5Eg0

VRはやり始めたころからみんな知ってる
[sage] 2017/07/01(土) 11:46:00.40:sWF6jDe/0
作者が動けるレベルの譜面しか作れないってのはいいよね
マリオメーカーの自分でクリア出来ないと共有出来ないのと同じ感じ
でもまぁ今は修正とかできるんだっけか
[sage] 2017/07/01(土) 11:49:19.88:OMCd/7pb0
修正できるといってもクソめんどくさい仕様なので
結局1から作り直すっていうね
[sage] 2017/07/01(土) 11:50:56.34:5cnt+5Eg0

全然違うぞ
マリオメーカーは作者の思い通りに作れるがプレイスキルが足らないとうpできない
SBは作者の動きを愚直にトレースするが、それは作者の思い通りの結果とは限らないし再現可能とも限らない
[sage] 2017/07/02(日) 04:41:00.05:XQBDIHP60

凄いなんてもんじゃ済まないぞ
「SBでハイスコア取るには1frame単位で正確な操作を求められる」と言われている
viveは90fpsだから1frame=約0.01秒
つまりSBのスコアラーは0.01秒単位でパンチを繰り出せるゴリラ並みの人間

更にSBユーザーはロボットの動きだけで
譜面製作者の体調や思考、その日の出来事を読み取ったり
「SB楽しかった」的な何の情報もなく当たり障りのないレスから
そいつが作った0スコア1ファボの譜面をピンポイントで言い当てたりする
エスパーレベルの観察能力も身に付けている化け物集団やぞ
[sage] 2017/07/02(日) 12:05:42.05:s3Tyfc760
ネオンちゃんがビッチすぎて辛い
イオンちゃんと替わって欲しい
[sage] 2017/07/02(日) 12:47:22.40:MG0Tdkdz0

全曲パフェったらデレデレになるから頑張れ
[] 2017/07/02(日) 17:19:34.08:uZRZ8nxD0

そんな無理なこと言うな
少なくとも人間には無理だろ
[sage] 2017/07/02(日) 18:27:20.38:yF43GkMn0
はよ人間卒業しろよ
[sage] 2017/07/02(日) 18:55:37.08:R9+YnBKj0
そりゃDIO様ならザ・ワールド使ってパーフェクトも無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァ!!!!
[sage] 2017/07/03(月) 11:29:46.35:Kw1TgTpk0
マジで音ゲゴリラいないのか
IIDX皆伝のおっさんとかおらんのか
[sage] 2017/07/03(月) 11:40:38.77:A1riq9YA0

観客のいないVR音ゲーはあわなかった とかありそう
[sage] 2017/07/03(月) 19:10:10.59:jNBeM/N90

一時停止だと逆にリズム取れなさそう
ゴールドエクスペリエンスで殴ってもらった方がいいかも知れないw
[sage] 2017/07/03(月) 20:37:58.72:W2nbMDPE0
ハードオールフルコンもう居るのな
[sage] 2017/07/03(月) 20:45:21.32:Kw1TgTpk0
VR音ゲーゴリラついにきたか
[sage] 2017/07/03(月) 21:03:43.34:cj3dKm0L0
やたら叩かれてる粘着君?だかリクエスト君?とやらの譜面が気になったから見てみたけどわりと人気でワロタww
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundboxing.co/challenge/cd976c94-3b00-11e7-b39a-0a580a200305

譜面が雑って聞いたけどそんなに酷く見えないし、リズム天国のゲーム動画を使うっていう
今までにない新しい選曲でセンスあるのに何であんなに叩かれてるの?
[sage] 2017/07/03(月) 21:05:36.39:Kw1TgTpk0

しらねえよ
しいて言うならお前みたいなナチュラル蒸し返しがウザいかな
[sage] 2017/07/03(月) 21:07:22.22:jNBeM/N90


だそうな。要はスレでの言動が痛々しかったらしい
[sage] 2017/07/03(月) 21:18:22.81:Bn+8WhL80
これは他人を装って本人が擁護してるように見せかけたネオンちゃんの工作だな
[sage] 2017/07/03(月) 22:33:29.42:cj3dKm0L0
え?お手本見せろって言っただけで叩かれてたの?
[sage] 2017/07/03(月) 22:56:26.96:Kw1TgTpk0
アスペかな
[sage] 2017/07/03(月) 23:04:25.00:9ctLubTB0
このスレ過疎なわりにガチものの池沼が時々出てくるから怖い
[sage] 2017/07/03(月) 23:04:37.12:gIjpl9lx0
VRゴリラってつべにプレイ動画あげまくってるやつか?
[sage] 2017/07/03(月) 23:06:20.16:Kw1TgTpk0

プレイ動画は知らんがaitoneハードオールフルコンしたらしき人はVR音ゲーゴリラ名乗っていいんじゃないかね
[sage] 2017/07/03(月) 23:06:52.12:gIjpl9lx0

そもそも音ゲーマーで2ちゃんねらーな時点で傍から見たら池沼みたいなもんだからな
[sage] 2017/07/03(月) 23:15:03.28:cj3dKm0L0
あーあーなるほどね、音ゲー信者が無意味に叩いて粘着してただけか
今みたいに
[sage] 2017/07/03(月) 23:21:19.30:Kw1TgTpk0
「リクエスト君が「お前の手本見せろよ(意訳)」粘着を一人で4レスくらい投下」
これが
「え?お手本見せろって言っただけで叩かれてたの?」
これになるのがもうね
[sage] 2017/07/03(月) 23:30:18.94:cj3dKm0L0
スレ見てないから知らんけど4回も聞かれて何も答えない方にも問題あると思うんだけど?
[sage] 2017/07/03(月) 23:39:37.93:zKzUFsTd0
JAMとかゆずとか最近の投稿見てもまだ雑って思う
最低でもメインメロディーか拍子で打つくらいは出来ないと
[sage] 2017/07/03(月) 23:41:08.08:Kw1TgTpk0

だからといって4レスも粘着していい理由にはならんよ
スレ見てないお前さんは知らないだろうがただの4レスじゃない
周囲が不快になっていい加減にしろといわんばかりに叩いたに相当する状況

お前は何が言いたのか知らんが今そいつはSB界隈で人気で譜面も良いんならそれでいいだろ
過去の粗相をわざわざ掘り起こされてもそいつにとって迷惑だろ
[sage] 2017/07/03(月) 23:51:52.81:9ctLubTB0
これでも本人はリクエスト君を擁護してるつもりなんだよ・・・
自民党応援演説なみに逆効果だけどね・・・
[sage] 2017/07/04(火) 00:40:11.70:zfDpXMER0
未だに粘着してんのかよ
[sage] 2017/07/04(火) 01:22:20.45:50Kd5lpb0
ネオンちゃん最低だな
[sage] 2017/07/04(火) 02:11:41.07:S4SYf3VE0
粘着まだいるとかこええな
当時も流れ見てたけど譜面も言動もひどくはなかったよ
2ch慣れしてない煽り耐性のない、普通の人の良い一般人って印象
連レスはしてたが自制はできてる内容だったのに、隔離とか言われて間違いなくトラウマだろうな

みたいな「お前の譜面くそだからいらねーよ」みたいな煽りに「そこまで言うなら素晴らしいお手本となる譜面紹介しろ」っていう流れ
[sage] 2017/07/04(火) 02:32:06.88:dn77g+wI0
もういいよこの話題
[sage] 2017/07/04(火) 05:56:33.06:DiNFNsxO0

俺も見てないから知らない。叩かれたってことは痛々しかったんだろな

以下よくある一般論
どこでも作り手って有り難い存在だけど、別にその人が必要不可欠なわけじゃないからね
そこ勘違いして自分が主役になっちゃうとウザがられて叩かれて「ボクは功労者なのになんで文句言われるの」って妙な傷つき方をする
「自分は好きで作ってるから気に入った人だけ楽しんでね」ってスタンスなら文句つけられても気にしないで済むのにね
[sage] 2017/07/04(火) 07:05:18.81:HfyzklOj0
やっぱ音ゲー信者ってクソだわ
大人しくゲーセンにでも籠っとけばいいのに
[sage] 2017/07/04(火) 09:10:48.95:pEt/yS2D0

ゲーセンにも居場所ないんだろ
察してやれ
[sage] 2017/07/04(火) 10:29:20.62:FvQ/JKqA0
お手本が作れなきゃ指摘の一つも言えないなんてすごいな
[sage] 2017/07/04(火) 10:32:01.93:FvQ/JKqA0

紹介しろじゃなくてお前が作った手本見せてって話だったぞ
お手本見せてもらうまでもなくランキング上位の曲やってみればわかるだろって指摘は第三者からは出ていたが
[sage] 2017/07/04(火) 10:42:27.30:FvQ/JKqA0
スレ見直したが4回じゃなくて3回だったぞ
言い伝えられるうちに事実が誇張されたのだろうか
真実を知りたい人のためにログ貼っておく


832 : 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61d4-V7Gz)[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 06:20:00.64 ID:RuHWINsa0.net [1/6回]

なるほど!よかったらあなたが作った譜面教えていただけませんか?
自作の譜面は基本数回以上プレイはしてますが、ノーミスでもなかなか3位以内に入れませんので高得点取れてないと言われてもしょうがないんですけどね・・・
最近のアプデで自分のランキングは緑色になるんですが、ひたすら中途半端な位置に緑文字が乱舞するので情けないなあと思っていたところです
あなたは自作の譜面なら1位に君臨できるんですね?是非どのような譜面が見せていただきたい

後、作成リスト見ていただけるとわかると思いますがバンダイチャンネルとかで見た古いアニメとかの曲多いんですよ、とても人気とれません(マクロス7の曲とか好きなんですけどね)

「この曲いいよね」とか「このアニメがいい」と思って作られたあなたの譜面を見せていただけませんか?勉強したいので

842 : 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61d4-V7Gz)[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 08:15:38.87 ID:RuHWINsa0.net [2/6回]

自分のノリがほぼ太鼓の達人な感じなのでゲーセンのタッチ系とか鍵盤系とかやってみます

スレ立ても勉強しますね
まさか人生初スレが音ゲースレとは思いもよりませんでした
もしなかなか立たなかったらこいつスレ立てるの怖がってんなへタレめと思って下さい

とりあえず今日はリクエスト頂いたの上げて ID:tkQI+oH/0 さんの作った譜面で勉強させてもらいますね
まさか好きな曲で作りまくってたのに曲愛やアニメ愛がないと言われるほどド下手だったとは驚愕しましたので勉強しなければと思います

ID変わる前に来てくれるといいのですが・・・ID:tkQI+oH/0さん


844 : 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61d4-V7Gz)[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 08:29:31.01 ID:RuHWINsa0.net [3/6回]

申し訳ない、分けるもんなんだと思ってしまいました
今は動かないほうがいいんですね

アップロード報告とかはここでしてもいいんでしょうか?
譜面へのアドバイスとかも聞きたいと思っていたんですが・・・

ID:tkQI+oH/0 さんのような意見も大変勉強になります
[sage] 2017/07/04(火) 11:09:11.72:zfDpXMER0
音ゲー板っていつもこんな感じなん?
[sage] 2017/07/04(火) 11:12:22.41:FvQ/JKqA0

もっともあの事案自体はsteamVRスレでのことで状況知ってる奴もそのスレ民だった奴だけなので音ゲー板関係ない
ことあるごとに音ゲー信者とやらに責任転嫁する奴のことはシラネ
[sage] 2017/07/04(火) 11:27:37.09:FvQ/JKqA0

ついでに
音ゲー板はごく一部の奴が極端に痛い傾向があるな
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1499052977/
を「ブラにゃん」で検索すると分かりやすお
[sage] 2017/07/05(水) 15:11:31.07:3c9B9pdN0
airtoneいいね
既存のすべてのVR音ゲーが過去になったわ
[sage] 2017/07/05(水) 19:00:39.94:BP16xMGN0
airtoneを褒めすぎるとSBおじさんが来るぞ
[sage] 2017/07/05(水) 19:59:53.59:3c9B9pdN0

そんなやついるのかよ
痛々しい
[sage] 2017/07/05(水) 20:08:29.89:Q9SH5WXv0
SBはもうエクササイズゲーってことにしてソフトスレ戻れば平和になるんじゃね
音ゲー板で利点あると思えない


対立煽り厨、VR関係のスレに常駐してると思われる
[sage] 2017/07/05(水) 20:20:57.05:b43KEPSP0
steamVRスレでSBの話題が度々スレを独占してたからVR音ゲーというくくりで独立もといこのスレが作られた
今更SBをスレに戻すなんて軋轢にしかならない
最善手はSB専用スレをsteam板か音ゲー板に作る
リクエスト氏の作品談義もそこでやればいい
[sage] 2017/07/05(水) 20:25:31.49:3c9B9pdN0
分けるほど勢いがあるわけではないので積極的理由はないものの
SBの特定作者をめぐる争いをここに抱え込みたくないという消極的理由はあるな
SB専用スレ立て
[sage] 2017/07/05(水) 22:11:38.61:ZUnvaKfV0
とにかくゲーム数が少ないから全部ここでいい

Airtone楽しんでるがまだスピーカー2回くらいしか成長しとらん。みんなどこまで行ってるの?
[sage] 2017/07/05(水) 23:20:07.06:3c9B9pdN0

それもそうか
ま、みたいに音ゲー板に喧嘩売っても他の住民にバレなきゃ炎上しないだろうし
そもそもたとえ音ゲー板民に批判されても俺らは俺らの考え方だから言論統制するなで済むからいいか
[sage] 2017/07/05(水) 23:33:45.78:b43KEPSP0
音ゲー板民といってものブラにゃんみたいな池沼に粘着されたら面倒臭くないか?
この板は「ごく一部の奴が極端に痛い傾向がある」んだろ?
[sage] 2017/07/06(木) 00:31:15.06:LJKVINkh0
ACが主流の閉鎖的な音ゲー板でスレ建て、いわばお客さんな状態なのに住民に喧嘩腰なメンタルが理解できないわ
元々の住民はゴリラ多いからVR音ゲーなんか見向きもしないだろうけど
[sage] 2017/07/06(木) 05:52:55.27:3AlbdfVq0
住人とか意味不明。レスは単なる文字。見たくないならNGすりゃいいだけ
そんなことよりネオンちゃんを愛でる作業に戻るんだ

Airtoneはルームの方も楽しいので要素追加して欲しいなー。有料DLCでいいからネオンちゃんとこにロリっ子の新キャラ欲しいなー
[sage] 2017/07/06(木) 06:48:54.95:wUybxRo50
もし次スレが立つならワッチョイいれるべき
[sage] 2017/07/06(木) 11:27:20.94:k0gcNp2p0
2ちゃんねらーな時点でそこそこ痛いけどな
[sage] 2017/07/06(木) 12:35:45.34:4z9nzOho0
むしろVR音ゲーについて2ちゃんねる以外でどこで情報共有するんだよ
[sage] 2017/07/06(木) 12:39:03.93:zoh2xN9Z0
ツイッターでVR談義の盛り上がりが悪いのはツイッターよりも2chのほうに慣れてるおっさんばっかだから
[sage] 2017/07/07(金) 10:34:19.74:CyF1y3Md0
日々airtoneやってたら左手人差し指が痛くなり始めた
トリガを引くとちょっと痛むって感じなんだけどなんかいいケアありませんか?
[sage] 2017/07/07(金) 10:48:17.58:vaOdVMEL0
取り敢えず休ませろ
[sage] 2017/07/07(金) 12:25:00.66:+/qLa3Qw0
左手コンのトリガーをアロエに変えるがベスト。

出来ないなら、アロエ塗るといいよ。
[sage] 2017/07/07(金) 12:26:17.57:eaCpiqoK0
腱鞘炎は患部を休ませるしかない
[sage] 2017/07/07(金) 12:56:58.63:LhrHQQ0n0
マジレスするとアケ音ゲーは廃人勢しか残ってなくて空前の灯
まだ新規客の多いVR音ゲーのほうが未来がある
[sage] 2017/07/07(金) 18:22:46.12:N6+TUPnQ0
腱鞘炎かな?湿布貼って医者にみてもらえ
[sage] 2017/07/09(日) 13:38:26.97:9KE1e2Nv0
のレスで過疎過疎になる辺りどこの勢力が荒らしていたか丸分かりですなぁ〜?
[sage] 2017/07/09(日) 13:57:15.27:iSehNnhv0
やっぱ音ゲー信者ってクソだわ
[sage] 2017/07/09(日) 17:24:07.02:TZVOAuBg0
ただ話題がないだけである
[sage] 2017/07/09(日) 17:32:00.75:RAQXX4UJ0
ゲーマーの中でも民度の悪さではトップ3だからな
もちろんほかの2つはFPSゲーと格ゲー
[sage] 2017/07/09(日) 18:38:26.02:P1IRyrln0
運動嫌いで月単位で好きなキャラがコロッコロ変わる飽き性のアニオタを
何ヵ月も遊ばせ続けるSBとかいう化け物ソフト

VRが普及したら運動不足の人間とかこの世から消え去るんじゃないかこれ
[sage] 2017/07/09(日) 19:07:00.99:RAQXX4UJ0
SBおじさんかな?
[sage] 2017/07/09(日) 19:49:24.93:iSehNnhv0
自己紹介乙
[sage] 2017/07/09(日) 20:23:00.14:yJHpQ+bf0
Airtoneも体力使う。VR音ゲーは良いエクササイズソフトに成りうるなw
[sage] 2017/07/10(月) 20:06:56.41:2wfdsuJH0
背筋まで筋肉痛になった
[sage] 2017/07/15(土) 10:00:26.48:39+vegjx0
とりあえず発狂難パンチぶっ込めばアバターダンス以下にはウケるからな
[sage] 2017/07/15(土) 10:22:42.85:PbLE12w50
ネオンちゃんブサ可愛い
[sage] 2017/07/15(土) 11:20:00.40:c/QkYH/t0
前から気になってたけど音ゲーマーって何でやたらとSBに粘着するんだろう?
[sage] 2017/07/15(土) 11:26:20.70:8LtbRvFF0
また始まった
[sage] 2017/07/15(土) 11:27:36.74:RTqLJkx70
いつもの奴だほっとけ
[sage] 2017/07/15(土) 11:29:09.44:8+VUEumx0
音声ソースにYoutube使ってるからだろ?
野良割れで商売してるようなもんだし叩かれて当たり前
[sage] 2017/07/15(土) 11:56:51.73:39+vegjx0
JASRAC「そろそろやるか」
[sage] 2017/07/15(土) 12:08:55.33:c/QkYH/t0
譜面は自作だからユーチューブは関係ないでしょ
[sage] 2017/07/15(土) 12:39:50.71:ugQqOTxl0
SBは作者のレベルが低すぎて面白くない
音楽無視か拍子でしかリズム取れないのがほとんど
[sage] 2017/07/15(土) 12:52:11.91:39+vegjx0

だったらプロが譜面作ってる音ゲーでもやってれば
[sage] 2017/07/15(土) 12:54:03.58:39+vegjx0
なおプロが作った譜面もこの有様

763 名前:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 819b-I3+l)[sage] 投稿日:2017/07/15(土) 09:30:34.98 ID:dzuFVzLw0
エフェクトで誤魔化すでもなくただただ鳴ってる音無視してるつまみ地帯ひどすぎるよな
アプデ毎にボス担当みたいなの決まってて難易度上げないんだろうけどそれならエフェクトで違和感無いようにして欲しいわ
[sage] 2017/07/15(土) 13:24:36.41:39+vegjx0
ナイツを例に

メロディ合わせ
タッタッタタタッタッタッタタタタタッタッタタタタタッタッタッタッ

拍子合わせ
タッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッ

音楽無視発狂
タタタタタッタタタタタタタッタタタタタタタタタタタッタタタタタタ
[sage] 2017/07/15(土) 13:44:20.37:fYyZ1Ki10
音ゲー動画見て毎回思うんだけどアレって何が楽しいんだろう
リズムのないただぐちゃぐちゃしてる譜面をガチャガチャ叩くだけなのに
何が彼らをそこまで夢中にさせるんだろう
[sage] 2017/07/15(土) 13:47:16.54:39+vegjx0

彼らいわくリズムに合ってるとのこと
けどさ、音ゲーの曲って音詰め込みまくりなうえに高BPMだからそもそもの楽譜からしてぐちゃぐちゃに見えるんだよなw
[sage] 2017/07/15(土) 13:50:35.67:SoyqD80t0
なんか変な奴湧いてきたな
[sage] 2017/07/15(土) 13:55:47.52:39+vegjx0
ぐちゃぐちゃw
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=yFx54TIiZwo
[sage] 2017/07/15(土) 14:06:27.45:+/Mo7wDn0
だからあれほど音ゲーの高難度は芸術の世界
中難易度こそ真の音ゲーだと
[sage] 2017/07/15(土) 14:46:14.36:ibnDo9Y20
やっぱここ隔離スレだわ
[sage] 2017/07/15(土) 17:13:00.77:39+vegjx0

中難易度(4難易度区分の下から二番目)の譜面
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=VczUfAzp48g
[sage] 2017/07/15(土) 18:14:35.91:ugQqOTxl0
ベースとかドラムとかに合わせる事を覚えないと緩急つけたり雰囲気出せないよね
音楽聞く能力が低いと駄作になる
[sage] 2017/07/15(土) 18:15:41.75:hyiyNzBA0

高難易度なだけの曲は達成感はあるんだけど
繰り返しプレイするのは難易度関係なく演奏感あるほう

ttps://www.youtube.com/watch?v=wwWUwTYClCA
[sage] 2017/07/15(土) 18:30:44.25:39+vegjx0

ごめんタイピングでもしてるのかってしか見えない
これが演奏感ってちょっと毒されすぎてる
[sage] 2017/07/15(土) 19:10:22.13:hyiyNzBA0

下手くそな人のやつじゃないとわからんのかもな
キー押すとSE鳴るから曲として聞ける時点でちゃんと演奏できてるといっていい
極端に言えば7鍵盤しかないキーボード
[sage] 2017/07/15(土) 19:14:35.13:hyiyNzBA0
↑ごめん 書いてから気付いたけどPCのキーボードじゃなくて楽器のキーボードのことね
[sage] 2017/07/15(土) 19:35:49.26:j1FCel3S0
高難度譜面は16分以上の多用や複数の楽器を同時に演奏しようとするから
密度も高いしぐちゃぐちゃな譜面になるな

の動画は譜面はぐちゃぐちゃに見えるけど
打鍵音を聞くとしっかりとリズムが取れてるのは分かるわ
[sage] 2017/07/15(土) 19:36:12.38:UkY8jT780
ここ何のスレだっけ?
[sage] 2017/07/15(土) 20:14:42.47:39+vegjx0
演奏家は一人で複数の楽器をしかもあんな基地外な密度で同時に演奏なんてしません
[sage] 2017/07/15(土) 21:37:52.23:hyiyNzBA0

演奏家とかプロの話は別にしてないんだがそこにこだわるならどうぞ の原曲でプロのピアノ演奏
複数楽器の同時演奏が希望ならエレクトーンとかで検索すればたぶんでてくるから自分で探してみて下さい

ttps://www.youtube.com/watch?v=qUgbONlKK9s&hd=1

密度とかじゃなくて素人でこんな演奏は技術や設備、環境的にも実現は難しいから
簡単にして演奏してる風な体験できる曲もあって、それが音ゲーの魅力の一つって言ってるんだけど
たぶん理解してもらえなさそうだからこれで終わりにしとく

VRで指の動きまで完全にトレースできるようになれば、設備や環境的な問題は解決するから
もちろんリアルで演奏とは違うけど、誰でも気軽にいろんな楽器で楽しめる日が近いうちにくるね
[sage] 2017/07/15(土) 22:50:37.37:39+vegjx0

うん、お互い通じてないね
まあここは「VR」音ゲーのスレなので超絶技巧アケ音ゲーの擁護とかされても困ることだけは理解してくれないと非常に困る
[sage] 2017/07/16(日) 03:49:40.17:tKvkSatk0

擁護はダメで非難は良いの?
[sage] 2017/07/16(日) 09:55:04.48:Lni5d2CT0
名人様ばかりの音ゲースレと違ってここは(ゲーセンの)音ゲー経験のないVR音ゲーマーのスレだから単に空気読めってだけの話だろ
[sage] 2017/07/16(日) 10:05:27.93:El+5V+qP0
アケ音ゲーのみなさんはぜひともairtoneくらいの難易度で語って頂きたい
それですら未だオールパフェ全然いないくらいだから
[sage] 2017/07/16(日) 10:21:19.60:Lni5d2CT0
airtoneも上の難易度のほうはけっこうエグイけどな
それでもよりは遥かに譜面読解できる
ゲーセン音ゲー擁護してる人も例示をもっと万人が理解できる簡単な譜面にしてくれればいいのに
[sage] 2017/07/16(日) 10:30:19.52:EakXJynv0
なにいってだお前
[sage] 2017/07/16(日) 10:35:28.31:hcSyKTXP0
とりあえずぼくがくりあできないのはおとげーじゃありませんでおk?
[sage] 2017/07/16(日) 10:42:22.85:K1MvU3pd0
日本語通じてなさすぎわろた
[sage] 2017/07/16(日) 12:17:05.54:Lni5d2CT0

いやクリアとかそれ以前に「ごちゃごちゃ」としか認識できないから
演奏感を納得させたいならもっと万人向けな譜面見せればいいじゃん?ってだけ
いきなり高難易度な問題やらせて理解しろなんて無理な話
[sage] 2017/07/16(日) 12:50:06.55:vlMJk4s00
とりあえず演奏感に定評のあるノスタルジアの動画貼っておきますね
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=CsQ0wAfV058
[sage] 2017/07/16(日) 13:04:16.63:El+5V+qP0

いい感じ
[sage] 2017/07/16(日) 13:11:45.76:8RX8zVWo0

神譜面
[sage] 2017/07/16(日) 13:31:10.18:vlMJk4s00
さっきのよりちょっと難しめ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=_HOYPFgrttM
[sage] 2017/07/16(日) 13:49:14.69:1pZfI6R40
VR音ゲーの譜面貼れよ
[sage] 2017/07/16(日) 14:05:29.18:S+pSVQ+20
いつまで下らない争いしてんだ
[sage] 2017/07/16(日) 14:09:02.64:QwiawFGM0
SBよりミリアサのほうが売れてるって聞いたけどマジ?
[sage] 2017/07/16(日) 14:22:37.53:K1MvU3pd0

これはさすがに自演乙と言いたくなるな
書き込む難易度爆上げ


VR音ゲーで演奏してるような譜面存在するん?思いつかないからダンスっぽいの貼っとくわ

ttps://www.soundboxing.co/challenge/0c6aa7e7-907b-11e6-bd15-0a580a20000b
ttps://www.soundboxing.co/challenge/024110f1-abc5-11e6-906e-0a580a200278
[sage] 2017/07/16(日) 14:52:52.01:IUx18uI10
VR音ゲーは遊んでる姿がオタゲーっぽくなるのが欠点だよな
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/TS_extremists/status/856879665671045120
[sage] 2017/07/16(日) 15:46:52.94:Ka6K85/P0

俺がAirtone遊んでる様そのまんまでワロタwwwww
[sage] 2017/07/17(月) 07:47:52.31:DdWc2Gkw0

こういうの待ってたんだよ
[sage] 2017/07/18(火) 13:57:18.16:z/cPCuzh0

soundboxingやってない身なので実装知らないだけかもしれないが
上のほう見てみたんだが右側の譜面?が音楽に対してすごくタイミングズレしてるように見えるんだが
[sage] 2017/07/18(火) 17:23:37.91:9kYyxhcm0

SBは譜面作る側も動画流しながらコントローラー前に突き出して一定ライン超えると譜面になるというのを最初から最後まで続けて作って
微調整するような機能はまったくないから、作成者が疲れると動き小さくなったりタイミングもずれてたりする

判定も甘々だし、殴らなくてもコントローラー置いとくだけでhit扱いになるぐらいだから
多少ずれててもあんま関係ない、正確さを気にする必要のなくノリでプレイするエクササイズゲー

左の数字がプレイ回数で、右の数字がお気に入りに入れてる人の数、きゃらめるだんしんは他の曲に比べて桁外れに多い
かなり上位に入る人気曲?譜面?だと思う
[sage] 2017/07/18(火) 18:28:33.86:z/cPCuzh0

解説ありがとう
タイミングズレしてるのはSBの風土というか傾向なわけね

airtoneに興味が湧いてきたが、今も誰も全曲パーフェクト出してないって本当?
[sage] 2017/07/18(火) 18:39:43.09:xusT07hZ0

10月くらいにアップデートがあって、それ以前に作られた譜面は大幅にずれるようになった
なので古い譜面は半歩前に出ると丁度いい感じになる
[sage] 2017/07/18(火) 20:16:27.62:KaXhc/H00
いつのまにかSteam版のAirtoneもOculus対応になっとる
Ocu Storeで買えとか言ってたのはなんだったんだよ
[sage] 2017/07/18(火) 21:43:25.22:z/cPCuzh0

いやそういうズレではないような
もしそれが原因なら結果的に裏拍に合ってたりする類の、要はBPMは一致してるわけじゃん?
で見たのはBPMが音楽と譜面でズレててん?ってなったわけで
結論はで納得してるので特に気にはしてないよ
[sage] 2017/07/18(火) 22:02:35.63:wyLMX26B0
音ゲーメーカー社員じゃないんだから正確性を求めちゃだめだ
適当でいいんだよ
[sage] 2017/07/23(日) 10:22:30.55:ETvfNBqX0
Airtoneやってたらコントローラ同士ぶつけて表面にヒビ入って辛い
[sage] 2017/07/23(日) 11:15:46.60:x51llwZz0

OculusHomeから起動できる
[sage] 2017/07/23(日) 15:57:04.05:zp/y5vbJ0
今度友人呼んでVRの体験会やろうと思うんだけど、Audioshieldで一般向きの遊びやすい曲あったら教えて

守備範囲がアニソンなもんで・・・
[sage] 2017/07/23(日) 16:46:31.41:e4H32KcQ0

前前前世とかでいいんじゃない?
[sage] 2017/07/23(日) 20:11:43.14:9189ECxm0

ASならやりやすさとかよりその友人が好きな曲が一番なんじゃない
[sage] 2017/07/23(日) 21:31:26.94:zp/y5vbJ0

俺の友人はあんまりミーハーじゃないんで・・・


それも考えたけど、曲によってはえらい遊びにくい譜面になるよね?
なんかノリやすいのをいくつか用意しておこうかなって

往年の歌謡曲でも探そうかな
昔の曲ってリズムわかりやすくていいよね、ハイハットとスネアがわかりやすいヤツとか
[sage] 2017/08/01(火) 16:38:50.25:AisCR5hi0
なんか最近のものは全部ミーハーっていって頭ごなしに否定しそう
[sage] 2017/08/07(月) 00:16:21.60:hU3HvFGY0
このスレ生きてる?
airtoneの1番人気曲はI promise youかな?
オンボーカル曲もオフボーカル曲も自前みたいだしいい曲多いしサントラとしてiTunesとかで配信して欲しいわ
[sage] 2017/08/07(月) 07:31:16.26:D+m/UdfC0
サントラとDLCは検討してると言ってたな
いつ出るのか分からんけど
[] 2017/08/09(水) 13:24:50.24:MWf++JVr0
久々にSB立ち上げたらUIが微妙に・・・良譜面探しが大変だけどいろいろやろうかな。
最近の楽しい譜面ってどんなのある?
[sage] 2017/08/09(水) 13:32:55.93:AtWgcJ5d0
airtone買ってからはSB全然やってないわ
てかairtoneのプレイ動画結構あるんだね
SBでairtoneの動画使う奴いそう
[] 2017/08/09(水) 13:43:43.67:MWf++JVr0

同じくw
音ゲーらしさではairtoneいいよね。
で、なんとなく飽きて戻ってみたとこ。
ロボと踊りたい。
[sage] 2017/08/10(木) 01:54:49.28:ks4wTEOg0
ネオンちゃんとダンスロボット
同じアンドロイドロボットなのに国内製と海外製でやっぱり違うんだなと
[] 2017/08/10(木) 03:56:49.50:kV8xVvvS0
おすすめ曲まとめて紹介されてるブログがあった。
結構厳選譜面かも?
ttp://reokaminaga.hatenablog.com/entry/2017/07/30/194826
[sage] 2017/08/10(木) 08:48:18.71:A+6vy0Er0

アニソンとボカロばっかじゃん
[sage] 2017/08/10(木) 12:48:14.08:pbRemkil0
まともに作れる人の趣味がそっち系だからな
[] 2017/08/10(木) 19:03:09.38:kV8xVvvS0
SoundBoxingの譜面探しは月ベストから探すのが一番効率いいと思う
今結構洋楽も多いしたのしいぞ!

あとRez出たね。頭の方向とコントローラー両方がレティクル動かしてしまうので動かしにくい・・・
[sage] 2017/08/10(木) 20:02:28.48:B2POguEu0
Rez本当に完成度高いな。
欲を言うともうちょっとボリューム欲しいけど
[] 2017/08/10(木) 20:32:43.64:kV8xVvvS0

エリアXの為に買った!いいぞ!

SBはこれがMIMIMI以来で楽しい感じ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundboxing.co/challenge/bdd41564-784c-11e7-b2ab-0a580a200c02
[] 2017/08/10(木) 23:34:21.72:kV8xVvvS0
Rezは設定でコントローラーのみで照準する設定があった。
これなら快適だけどやっぱりボリューム少ないなぁ。
[sage] 2017/08/11(金) 11:42:30.34:uh4Vf43V0
ソフトスレのほうでairtone最難関?譜面貼られてたけど疾走感すごいな

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=L01VLQrXbi4
[sage] 2017/08/31(木) 13:18:59.04:LsKhHVyT0
airtone楽しいけどレベル8くらいから無理ぽ…ってなってくる
[sage] 2017/08/31(木) 13:23:51.35:Fi5WH3UB0
そういや東大生の天才の秘訣は音ゲーだってTVでやってたわ
複雑なノーツをリズムに合わせて認識するのが脳を刺激するんだとか
[sage] 2017/08/31(木) 21:29:38.75:p0ODwt4j0
ダイエットだけでなく頭も良くなるのか
音ゲーってさいこーだね
[sage] 2017/08/31(木) 21:56:07.41:PlWKVWc80
でも音ゲーオタはガイジばっかりだけどな
[sage] 2017/09/01(金) 13:12:47.85:JgFcc0p40
東大生はガイジだった・・・?!
ある意味合ってるな
[sage] 2017/09/01(金) 13:14:49.11:JgFcc0p40
元ネタはこれか
ttp://jump.5ch.net/?http://matomame.jp/user/bohetiku/f2fd8f274b5c610ffbba
[sage] 2017/09/01(金) 19:42:47.00:4JybPGY20
ネオンちゃんいなくなって寂しい…
[sage] 2017/09/01(金) 19:53:31.44:Pf6jFH7B0
帰ってくる時の演出が心霊現象みたいで無駄に怖い
[sage] 2017/09/04(月) 15:01:09.05:5ZWpdjJ10
Mi Mi Mi復活してる
[] 2017/09/06(水) 07:48:23.46:DiPfjy400

お!それは嬉しい。久々にやってみよう
他にも良い感じの譜面探してみる
[sage] 2017/09/06(水) 10:37:25.84:KVYJcEdh0
SBの人気ある作者がいなくなってきてるね
今残ってるの3人くらい?
[] 2017/09/06(水) 17:40:26.66:DiPfjy400
うーん、SB久々やって汗だく、筋肉痛になりそうだ。
3人くらいが誰のことだか分からんが全体のプレイヤーも一日当たりのログイン人数も
増加し続けてるのでまあ人の入れ替わりは有っても仕方ないよ。
年末頃から比べれば平均3,4倍位の人が毎日ログインしてるぞ・・・自分は2か月ぶり位

今のUI探し難いのが残念だけど良譜面探しが醍醐味みたいな所あるし。
全体に譜面がうまくなってて楽しいから是非いろいろな人の譜面やってみるべき。
[sage] 2017/09/06(水) 21:00:11.82:ltLPNvhq0
久々にログインしたら作った譜面の元の動画が消されてた
[sage] 2017/09/06(水) 23:51:51.25:GH9Z/bXJ0
SB 今日始めたっぽい日本人が、がっつり譜面作ってるな
自分と趣向は合ってないけど、ガンガン作って盛り上がって欲しいから頑張ってくれ
[sage] 2017/09/07(木) 00:02:59.55:gYxc28QN0
アニソン以外が盛り返したら起こして
[sage] 2017/09/07(木) 09:35:02.30:09F3dvJV0
アニソンとかボカロ以外で、みたいに書くの毎回いるけど何に期待してるのか不思議で仕方ない
j-popとか演歌とかマイナーな国の曲とか待ってるの?
[sage] 2017/09/07(木) 11:01:37.03:f8l/v+Eg0

東方アレンジだろ(笑)
[sage] 2017/09/07(木) 12:12:23.66:wR9/Cjvz0
俺はオタじゃないから興味ない(キリッだろなににマウントとってるんだか……
[sage] 2017/09/07(木) 13:40:04.50:TehBOGs90
アニソンがランキング入ってる時点で一般化は嘔吐して返品することになる
[sage] 2017/09/07(木) 13:45:38.41:e/21Cigz0
アニソンといってもコナンとかシティーハンターみたいなやつなら良いのだが
電波とか子供向けっぽいやつはきつい
[sage] 2017/09/07(木) 14:03:59.75:sCQT/E5Y0
そっかぁ…(無関心
[sage] 2017/09/07(木) 14:10:07.31:gYxc28QN0
マウントとか言われても困惑するんだがなんかすまんかったな
[sage] 2017/09/07(木) 14:50:25.49:eA9ZGyEA0
アニソンってリズムが特徴的で譜面作りやすいんだよな
[] 2017/09/07(木) 16:40:45.10:lRfrniRU0
何も嫌いな曲を再生する必要はない訳だから悪口雑言を吐く意味がない。
選択肢として多様なジャンルがあったほうがいいだろ。
内容に関わらずジャンルごと否定するのは稚拙で盲目的な排他主義に他ならない。
ま、好みはそれぞれなんだから好きな曲再生すりゃいいだろ。
[sage] 2017/09/07(木) 19:06:05.06:09F3dvJV0

マウントとか煽るとかは別にどうでもいいんだけど
洋楽 韓国 ボカロ 東方 ゲームとかなら山ほどあって、日本人がよく聞いていて譜面少ないというと、j-popか演歌ぐらいしか思いつかなかった
純粋にどんなジャンルを期待してるのか気になった
[sage] 2017/09/07(木) 19:29:51.91:RDaT4/AA0
そもそもマトモな曲はyoutubeで削除されるから作りたくても作れないという
[sage] 2017/09/07(木) 20:54:45.76:qPx/XMOK0
JAS〇AC「こんにちは〜^^*」
[] 2017/09/11(月) 01:08:49.84:2Dd7BgI40
soundboxingが譜面作れてVR音ゲ1強感あるけどゲーム性がそもそもなぁ・・・
airtoneっぽいのでプレイヤーが譜面作れるゲームでないかな
[sage] 2017/09/11(月) 07:09:35.10:5HEz3QL+0
2時間くらい頑張ったけど体力持たなくて何箇所か間違えた譜面で妥協してしまった
連投する人の体力はどうなってんだ
[sage] 2017/09/11(月) 10:22:27.84:ZmXRfBhn0
繰り返し曲聞き続けて譜面構成考えてそれを記憶して間違えたらやり直しってやる人には向いてない
細かい事気にしないノリでいける人じゃないといくつも作るのは出来ないと思う
[] 2017/09/11(月) 12:05:12.36:qNuok9dd0
取り直し機能使えばそこまできつくはないでしょ
[] 2017/09/11(月) 13:16:55.04:9/aEkgp60
作るのは体力使うよね。
全部決めて打つのは困難なのでメロとサビの振付幾つか考えてから作るとパターンと変化のバランス取れていいと思うよ。
例えばメロ振付2つとサビ振付1つを
イントロ(メロ1)、メロ(メロ2)、サビ(サビ1)、間(メロ2)、アウト(メロ1か2)みたいな感じで。
あとはメロが長い曲は4小節位づつ変化させてパターン繰り返せば単調にならずに済むかな。
[] 2017/09/11(月) 13:22:54.97:9/aEkgp60
全く考えないで大量アップするのは質が下がるかもしれないけど
凄くノリのいい時に考えすぎたら出来なくなる、即興の方が出来るかも、て時もあるのでノリは大事
とりあえず自分でやってみて楽しいと感じる譜面なら誰か共感してくれるよ。楽しむこと大事。ロボ大事。
[sage] 2017/09/12(火) 00:21:09.55:DcSlypP50
作りこまれた譜面はairtoneで出来るからSBではノリダンスロボを意識してくれ
[sage] 2017/09/13(水) 11:29:43.67:hUIvZxxc0
譜面って主旋律と拍子で合わせるのが1番楽しいのかな
音楽聞くとき伴奏はそんなに意識されないと思うんだがどうなんだろう
[] 2017/09/13(水) 21:18:30.14:8uhQMLga0
人によるかな?
主旋律以外のリズム譜もパートによって目立つし、聞いてる人によって拾ってる音も微妙に違うからね。
気に入ってる部分を組み合わせて打つのがいいかな。ダンスだと旋律と関わる部分と関わらない部分とあるし、
動いてみて楽しいと感じる動きやリズムがいいな。
[sage] 2017/09/14(木) 12:33:54.58:GRfA+LLi0
そんなことより次スレ
[sage] 2017/09/14(木) 20:57:48.98:vS6Yzhkx0
独立しても一瞬で落ちるのではと思ったスレだけど意外と保ったね
テンプレにAirtone足してワッチョイいれるくらいか?
[] 2017/09/15(金) 07:48:30.85:0JkZjLJn0
9割以上SBの話題なんだから単独スレでいいんじゃね?
音ゲーにしとくとSBの話が出るたびにアンチが騒いで過疎る。
やたらに悪口並べてSB音ゲーじゃねぇとかSBより〜の方ガーとか。
逆ならSB側が他の音ゲー貶めたりほとんど無いし荒れないだろ
[sage] 2017/09/15(金) 14:33:44.75:UwedzxOj0
そもそも次スレいるか?
ソフトスレでも音ゲーの話題出ることあるしそっちに合流でいいんじゃないか?
[sage] 2017/09/15(金) 15:45:26.32:VGmYibYX0
戻っても各ゲームの曲とか踏み込んだ話でた瞬間きっとまた隔離されるよ
他のVRスレが荒らされてるのもあってピリピリしてそうだしな
[] 2017/09/15(金) 17:13:01.36:0JkZjLJn0
<<986
確かに。SBスレのが踏み込んだ話しできそうでいいな、
ワッチョイはあったほうが荒れにくい、勢いなくても争わずのんびり話せた方がいいよ
[sage] 2017/09/15(金) 17:48:38.75:ErIHzpBp0
やっぱSBのスレなんだなぁ
[] 2017/09/15(金) 17:50:46.87:0JkZjLJn0

なんじゃこれはw
ま、バレバレではあるのだがairtone発売前から唐突に湧いて
これ出たらSBゴミ→本当だスゲーSBイラネーわ→SBやってる奴ってw
みたいのずっと繰り返してたのはこいつだったんか。納得。
[] 2017/09/15(金) 18:19:12.64:0JkZjLJn0
986でなくて987のレス項の間違いねすまん
[sage] 2017/09/15(金) 18:42:09.37:xeWvzUkM0
Airtoneは実際面白い。追加要素(曲でも新キャラでも)出て欲しいんだがな
[sage] 2017/09/15(金) 18:48:33.19:84uuhQ+x0
airtoneは微妙だった
これこそアケ音ゲーやったほうがマシ

SBは既存の音ゲーにはないものを持ってるよ
[] 2017/09/15(金) 19:01:47.48:b2xthNg+0
airtoneは譜面製作者が音楽の知識持ってなさそうな感じなのがなぁ
8ビート刻んだりとか期待してたのに低難易度は四分お経
高難易度は同時八分乱打って言う…
[sage] 2017/09/15(金) 20:11:04.92:AM3rtLKz0
音楽の知識wwwwww
[sage] 2017/09/15(金) 20:58:18.84:kTCFoPJP0
airtone下げるやつって必ずSB持ち上げるよな
[sage] 2017/09/15(金) 21:22:56.51:eNu8XtAQ0
SBスレ立ててそこで静かに暮らせばいいじゃん、他の音ゲーは本スレに合流
[sage] 2017/09/17(日) 15:57:41.44:7MUwqg8E0
MiMiMiもといSBスレ独立が一番いいね
[sage] 2017/09/19(火) 20:15:57.71:yI471Qkq0
MIMIMI
[sage] 2017/09/19(火) 20:16:28.30:yI471Qkq0
って
[sage] 2017/09/19(火) 20:17:00.09:yI471Qkq0
何?
[]
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     ttp://nozomi.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

life time: 157日 8時間 20分 36秒
[]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.2ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 音ゲー板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら