2ch勢いランキング アーカイブ

【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [無断転載禁止]©2ch.net


Be名無しさん [sage] 2016/08/21(日) 12:10:52.65
Welcome to VirtualBox.org!

前スレ
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part11【仮想化】
ttp://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/os/1348576774/">ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/os/1348576774/

本家
ttp://http://www.virtualbox.org/
Download
ttp://http://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
User_FAQ
ttp://http://www.virtualbox.org/wiki/User_FAQ
Forum
ttp://http://forums.virtualbox.org/

このスレを立てた時点での最新バージョン
VirtualBox 5.1.4 (released 2016-08-16)
Be名無しさん [sage] 2016/08/21(日) 12:12:02.50
■過去スレ
VirtualBox総合スレ Part1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1169270286/
VirtualBox総合スレ Part2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1201270104/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part3【仮想化】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1221289196/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part4【仮想化】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1232979333/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part5【仮想化】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1242071414/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part6【仮想化】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1248797719/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part7【仮想化】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1255699186/
【Sun】VirtualBox総合スレ Part8【仮想化】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/os/1272047874/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part9【仮想化】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/os/1289179164/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part10【仮想化】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1316579000/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part11【仮想化】
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/os/1348576774/
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part12【仮想化】
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/os/1396800262/
Be名無しさん [sage] 2016/08/21(日) 12:13:29.77
■関連スレ
【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part3
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382726806/
【Sun】Virtual Box part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1235304723/
Be名無しさん [sage] 2016/08/22(月) 20:46:26.90
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな
Be名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 00:05:04.02
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって
Be名無しさん [] 2016/08/23(火) 12:28:50.19
El Capitan 10.11.6ホスト上のVirtualBox 5.1.4でCoreAudioサウンド復活♪
Be名無しさん [sage] 2016/08/23(火) 20:59:40.56
5.0.22にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…
Be名無しさん [sage] 2016/08/24(水) 03:07:03.07

最新版で治ったよ
Be名無しさん [sage] 2016/08/24(水) 20:40:49.08

ホストも固まるから安心しな
Be名無しさん [sage] 2016/08/24(水) 22:26:20.10

ほんとだ。しばらく使ってみたが今の所一回も固まってない。
修正されてるみたいね。ありがと
Be名無しさん [sage] 2016/08/25(木) 20:45:18.00

マジか?
Be名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 15:51:46.87
質問です。
mac上でwin10を使おうと思い、virtualbox 5.1.4をダウンロードしたのですが、何故かwin10のisoファイルが認識されません。
下のようなエラーメッセージが出ます。伏字のところは私のユーザー名です。

Failed to open the disk image file /Users/***************/Desktop/Win10_1607_Japanese_x64.iso.

Could not get the storage format of the medium '/Users/***************/Desktop/Win10_1607_Japanese_x64.iso' (VERR_NOT_SUPPORTED).

Result Code: VBOX_E_IPRT_ERROR (0x80BB0005)
Component: MediumWrap
Interface: IMedium {4afe423b-43e0-e9d0-82e8-ceb307940dda}
Callee: IVirtualBox {0169423f-46b4-cde9-91af-1e9d5b6cd945}
Callee RC: VBOX_E_OBJECT_NOT_FOUND (0x80BB0001)

詳しい方お願いします。
OS Xのバージョンはyosemiteです。
Be名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 15:56:29.03
補足
OSのバージョンが低いからかと思い一度アンインストールしようかとも思ったのですが、Please enter *******'s password:の部分に何故か打ち込むことが出来ません。そこも併せて教えてください。
Be名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 16:00:46.51
補足に関しては自己解決しました
連投すみません
Be名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 20:10:30.94
馬鹿には無理
Be名無しさん [sage] 2016/08/26(金) 22:25:05.59

うちも5.0.22で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?
Be名無しさん [sage] 2016/08/27(土) 08:30:56.22

丁寧な御回答ありがとうございました。
ここはレベルの高いスレですね。
またきますね。
12 [sage] 2016/08/27(土) 12:54:32.62
win8動いたからハードの問題かな?
まぁとりあえずwin8使うことにします
Be名無しさん [sage] 2016/08/27(土) 20:25:15.58
何時になったら修正されるのだろうね・・・
フリーソフトのが原因か外国の文化のせいかな?
日本ならフリーソフトでも2日や3日以内には修正されるのだろうけど
Be名無しさん [sage] 2016/08/28(日) 06:51:22.13

馬鹿には使って欲しくないんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/08/28(日) 18:40:26.70

お前の修正パッチを送ればいい
文句と要求は一人前
Be名無しさん [sage] 2016/08/29(月) 22:51:09.76
コピペにマジレスするバカ発見w
Be名無しさん [sage] 2016/08/30(火) 21:31:54.69
うわぁ
Be名無しさん [] 2016/09/03(土) 08:27:19.56
VirtualBox 5.1.4 + Ubuntu 16.04 の環境で音が出ない

VirtualbBox 5.0.26 にダウングレードすると音が出るようになった
解決
Be名無しさん [sage] 2016/09/03(土) 22:10:33.04

マジか。
Be名無しさん [sage] 2016/09/05(月) 21:15:25.80
Host: Win10 64bit Pro
Guest: Debian8.5

でインストーラーが異常終了する。何で?
Be名無しさん [sage] 2016/09/09(金) 12:17:28.53
windows updateしたらVBox開かなくなった
Be名無しさん [sage] 2016/09/10(土) 09:48:20.06

それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって
Be名無しさん [] 2016/09/13(火) 02:55:41.59

私もです。windows updateがあったかは不明ですが
急に起動できなくなりました。アイコンをダブルクリックしても反応なしで
エラーメッセージも出ません。どうすればいいでしょうか?
Be名無しさん [sage] 2016/09/13(火) 22:49:24.31
今日5.1.6がリリースされた
Be名無しさん [sage] 2016/09/14(水) 20:24:34.42

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/14(水) 21:23:19.55
うざいなら見るな
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 11:45:04.39

おまえがウザいから消えて
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 12:54:14.28

おまえがうざいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 13:32:30.62
ここまで俺の自演
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 14:53:20.61

うわーうっぜw
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 15:00:35.82

スレの邪魔だから消えろゴミ
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 16:11:39.37

うざいのはおまえ一人しかいないよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 16:12:05.38

おい、うざいお前は死んだ方がいいんじゃね?
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 20:39:00.60

俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。
Be名無しさん [sage] 2016/09/15(木) 23:19:23.65
と、全て自演でジ・エンド
Be名無しさん [] 2016/09/16(金) 00:23:16.33
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2016/09/16(金) 01:18:16.32

亀だけどVBox入れ直したら起動したよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/16(金) 17:58:28.33
Debianをguestにしているのだが 5.1.6にしたらvboxtoolがインストールできない。一つ前の5.1.3(?だったtけ?)
だとできたんだが、だれか解決のヒントをしらないか?gccのバージョン問題かともおもうのだけど、以前から特に新しいものを入れた記憶はないような。
Be名無しさん [sage] 2016/09/17(土) 08:56:47.43
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2016/09/17(土) 10:36:30.97

お前がウザイからスレに来なくていいよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/17(土) 20:06:20.11
が誰だか分かってるから、ウザイって意見には同意せざる得ないなw
Be名無しさん [sage] 2016/09/17(土) 20:37:25.91
5.1.7 110711 (テストビルド)リリース
Be名無しさん [sage] 2016/09/18(日) 06:44:30.00
デスビルドに見えた……
Be名無しさん [sage] 2016/09/18(日) 13:30:13.68

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/18(日) 15:49:45.86
お前の無意味な書き込みよりは価値があるよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/18(日) 17:52:17.57
いやむしろリリース情報以上に役に立つ書き込みはなかなかない
Be名無しさん [sage] 2016/09/18(日) 19:09:21.97

俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。
Be名無しさん [sage] 2016/09/18(日) 19:30:52.06
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2016/09/19(月) 08:49:01.70

お前がウザイからスレに来なくていいよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/19(月) 14:50:33.51
が誰だか分かってるから、ウザイって意見には同意せざる得ないなw
Be名無しさん [sage] 2016/09/19(月) 16:21:07.82
5.1.7 110731 (テストビルド)リリース
Be名無しさん [sage] 2016/09/19(月) 22:16:34.91

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/20(火) 00:09:03.99

Be名無しさん [sage] 2016/09/20(火) 06:40:13.11
ちょっとおしえて
ホストに刺してるSDカードを認識させたいんだけど出来ないんだっけ?
ちなみにSDカードリーダーは本体側にあるやつでUSBで接続していない
Be名無しさん [sage] 2016/09/20(火) 14:57:30.53

またウザ厨か
Be名無しさん [sage] 2016/09/20(火) 20:19:03.63

俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。
Be名無しさん [sage] 2016/09/20(火) 20:25:29.34
多分シンリリースのたびに見に来てるんじゃね?
Be名無しさん [sage] 2016/09/20(火) 20:56:49.94
圧縮率の高いスレだなw
Be名無しさん [sage] 2016/09/20(火) 21:40:38.84
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2016/09/21(水) 07:53:44.63
これからもリリース情報だけはよろしく
Be名無しさん [sage] 2016/09/21(水) 20:37:43.89

お前がウザイからスレに来なくていいよ
44 [sage] 2016/09/21(水) 20:39:28.50
>> 44
> Debianをguestにしているのだが 5.1.6にしたらvboxtoolがインストールできない。一つ前の5.1.3(?だったtけ?)
だとできたんだが、だれか解決のヒントをしらないか?gccのバージョン問題かともおもうのだけど、以前から特に新しいものを入れた記憶はないような。

vboxtoolの内部で使っているheader がGCCのバージョン毎に切り替えるようになっているのだが、
gcc6に対応するヘッダーを用意していないことがわかった。(以前と少し変わったようだ。)
そこで、一時的に /usr/bin/gcc -> gcc-4.9 へのリンクを作り直し、その状態で
インストールすることができた。
Be名無しさん [sage] 2016/09/21(水) 23:17:28.73
が誰だか分かってるから、ウザイって意見には同意せざる得ないなw
Be名無しさん [sage] 2016/09/21(水) 23:33:21.20
俺の肛門も特定されそうです><
Be名無しさん [sage] 2016/09/22(木) 01:43:00.66
XPモードをvmware toolsだっけ?使わない方法で
virtual boxに入れたんだけどスナップショットとか
マルチコア対応とか出来て楽しいなこれw
Be名無しさん [sage] 2016/09/22(木) 02:05:24.00
vmliteのことか?
Be名無しさん [sage] 2016/09/22(木) 08:28:06.10
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな
Be名無しさん [sage] 2016/09/22(木) 16:23:04.07
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって
71 [sage] 2016/09/22(木) 18:52:34.29

そうそう
それだ!

DiretX3Dにも対応してるし
XPモードに関しては総合性能はVMwarePlayer
上回ってるな
Be名無しさん [sage] 2016/09/22(木) 19:21:19.42
ここ数ヵ月のWindowsUpdateは酷い
嫌がらせかと思うほど
Be名無しさん [sage] 2016/09/23(金) 20:32:50.71
5.1.6にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…
Be名無しさん [sage] 2016/09/23(金) 22:34:15.23

ホストも固まるから安心しな
Be名無しさん [sage] 2016/09/24(土) 13:48:21.30

マジか?
Be名無しさん [sage] 2016/09/24(土) 22:09:36.37

うちも5.0.22で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?
Be名無しさん [sage] 2016/09/25(日) 22:42:45.90
このスレすげえ!レスの質がプラチナレベルだわ
一流のエンジニアとエリートが集まってる感じだな
Be名無しさん [sage] 2016/09/26(月) 13:08:14.42
の掛け合いはいつものことだろw
Be名無しさん [sage] 2016/09/26(月) 20:35:11.81
何時になったら修正されるのだろうね・・・
フリーソフトのが原因か外国の文化のせいかな?
日本ならフリーソフトでも2日や3日以内には修正されるのだろうけど
Be名無しさん [sage] 2016/09/27(火) 20:31:19.48

馬鹿には使って欲しくないんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/09/28(水) 20:18:43.91

お前の修正パッチを送ればいい
文句と要求は一人前
Be名無しさん [sage] 2016/09/29(木) 20:17:28.36
コピペにマジレスするバカ発見w
Be名無しさん [sage] 2016/10/01(土) 00:02:43.43
本来は文句を言う人と仕事をする人は別なんだよ。
料理でもなんでもそうだろ?

で、文句言われたくないから、無料にする代わりに
客と業者の関係をなくしてしまった。

だからそこには、無料で文句を言う人と
改善点の指摘を無視する人しか残らなかった。
Be名無しさん [sage] 2016/10/01(土) 07:32:39.01
うわぁ
Be名無しさん [sage] 2016/10/01(土) 15:40:55.16

コード1行も書けないバカに限って、こういうレスをするのがお約束だな
Be名無しさん [sage] 2016/10/02(日) 09:27:52.30

もしかして、暗に自分()のことを言ってる?
Be名無しさん [sage] 2016/10/02(日) 21:21:06.18
常習的荒らしって反射的に「その時点で一番自分が言われたくない事」を機械的にそのまま相手に投げつけるよね
あれは何なんだろう?機先を制してるつもりなのかな?
Be名無しさん [sage] 2016/10/03(月) 18:06:05.23
コード一行も書いたことがないSEでーす
Be名無しさん [sage] 2016/10/03(月) 21:10:48.24
VirtualBox 5.1.6 (released 2016-09-12)
Be名無しさん [sage] 2016/10/04(火) 20:46:44.58

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/10/05(水) 00:24:13.05
また俺の自演の時間だ
Be名無しさん [sage] 2016/10/05(水) 12:49:13.15
つまんね
Be名無しさん [sage] 2016/10/05(水) 21:36:12.86

俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。
Be名無しさん [sage] 2016/10/06(木) 00:13:06.56

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/10/06(木) 05:28:50.17
Chocolateyはいまだに5.1.4だね。
ttp://https://chocolatey.org/packages/virtualbox
Be名無しさん [sage] 2016/10/06(木) 21:51:57.28
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [] 2016/10/08(土) 08:27:27.54
ここをドラッグ&ドロップすることで自由に順番を変えれることに今日気づいた
ttp://i.imgur.com/QnZublq.jpg
Be名無しさん [sage] 2016/10/08(土) 09:18:27.45
稀代のvbox使いあらわる
Be名無しさん [sage] 2016/10/08(土) 12:29:24.34

お前がウザイからスレに来なくていいよ
Be名無しさん [sage] 2016/10/09(日) 01:01:30.75
が誰だか分かってるから、ウザイって意見には同意せざる得ないなw
Be名無しさん [sage] 2016/10/09(日) 09:28:11.51
俺の肛門も特定されそうです><
Be名無しさん [sage] 2016/10/10(月) 01:49:15.49
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな
Be名無しさん [sage] 2016/10/10(月) 09:40:36.35
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって
Be名無しさん [sage] 2016/10/11(火) 21:23:37.81
5.1.6にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…
Be名無しさん [sage] 2016/10/11(火) 21:35:36.74

仮想化支援機能はオフにしてる?
Be名無しさん [sage] 2016/10/12(水) 06:17:07.74

ホストも固まるから安心しな
Be名無しさん [sage] 2016/10/12(水) 20:52:46.39

マジか?
Be名無しさん [sage] 2016/10/13(木) 20:43:11.11

うちも5.1.6で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?
Be名無しさん [sage] 2016/10/14(金) 11:10:49.61
1.1.6にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…
Be名無しさん [sage] 2016/10/14(金) 21:19:31.69
>1.1.6にして
それだけ古いと、ちょっとねえ…
Be名無しさん [sage] 2016/10/15(土) 12:12:41.34

仮想化支援機能はオフにしてる?
Be名無しさん [sage] 2016/10/15(土) 14:49:53.68
Win7で使ってるけど、VirtualBox利用中にマシンのネットワークが遅くなる
(IEとかネットワークコンピュータへのアクセスとかで)ような感じになると、
アプリ類の反応も無くなり、OSのシャットダウンもできなくなる
(実際には応答のないアプリの応答を待ち続けててしまう)…みたいに、
ホストが半分固まってしまうような状況になる
ホストが無事ではなくなる

5.1.6にしたからなのかなぁ
CentOSにでもしてみようかなぁ
Be名無しさん [sage] 2016/10/15(土) 16:26:01.79

どんなハード?
Be名無しさん [sage] 2016/10/15(土) 21:12:37.20

ホストも固まるから安心しな
Be名無しさん [sage] 2016/10/15(土) 22:22:25.22

どんなっつうと、CPUはCore2Quadで、ネットワークは蟹で、ってグラボはGTX560でって
そんなハードだが
Be名無しさん [sage] 2016/10/16(日) 00:56:25.39

うちも1.1.6で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?
Be名無しさん [sage] 2016/10/16(日) 02:19:34.04

マジか?
Be名無しさん [sage] 2016/10/16(日) 08:18:57.58
VirtualBox 5.1.6 (released 2016-09-12)
Be名無しさん [sage] 2016/10/16(日) 23:28:23.41

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/10/17(月) 01:54:43.66
うざいと思ってるやつがいる限りやり続けるよw
Be名無しさん [] 2016/10/17(月) 12:03:32.26
VirtualBox 5.1.6 (released 2016-09-12)
Be名無しさん [sage] 2016/10/17(月) 12:50:10.74
VirtualBox 5.1.6 (released 2016-09-12)
Be名無しさん [sage] 2016/10/17(月) 19:24:52.36
VirtualBox 5.1.6 (released 2016-09-12)
Be名無しさん [sage] 2016/10/17(月) 21:04:38.79

俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。
Be名無しさん [sage] 2016/10/17(月) 23:50:45.22
まあ新しい版が出た時だけでいいけどね
Be名無しさん [sage] 2016/10/18(火) 02:58:16.78

ホストwin7だがAMDではそんな現象ならないなw

↑って俺環を一般的な話として返されても困るだろ?
始めの話も似たりよったりだ
Be名無しさん [sage] 2016/10/18(火) 21:19:16.20
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2016/10/19(水) 03:21:34.63
VirtualBox 5.1.8 (released 2016-10-18)
Be名無しさん [sage] 2016/10/19(水) 05:29:24.85

Chocolateyはとうとう5.1.6を見限ったようだな。
ttp://https://chocolatey.org/packages/virtualbox
Be名無しさん [] 2016/10/19(水) 06:05:41.11

やっと来たか
待ってたよ
Be名無しさん [sage] 2016/10/19(水) 06:40:26.10
VirtualBox 5.0.28 (released 2016-10-18)
Be名無しさん [] 2016/10/19(水) 15:07:47.08
本バージョンは、現行の安定版であるv5.1系統のメンテナンスアップデート。
Windows関連では「Windows 10 build 14901」へ対応するためのさまざまな変更と修正が施されたほか、
ゲストOSの電源管理機能が仮想スクリーンをOFFにした時にウィンドウを隠すのではなく、空のウィンドウを表示してしまう問題が解決された。
また、スナップショットの削除処理に関わるリグレッションも修正されているという。
ttp://http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1025632.html
Be名無しさん [sage] 2016/10/19(水) 21:37:35.25

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/10/20(木) 17:38:19.00
5.1.8
ホスト:macOS
ゲスト:Win7
でネットワークがNATだと通信が超不安定
Be名無しさん [sage] 2016/10/20(木) 19:05:01.98

ちなみに、ホストのネットワークごと不安定になるからな笑
Be名無しさん [sage] 2016/10/20(木) 19:17:10.17
5.0.28にしたらあっけなくなおった
初めてダウングレード経験したわ
屈辱
Be名無しさん [sage] 2016/10/20(木) 21:27:52.70

俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。
Be名無しさん [sage] 2016/10/20(木) 22:23:12.55

マジか?
Be名無しさん [sage] 2016/10/20(木) 23:14:17.33

うちも5.1.8で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?
Be名無しさん [sage] 2016/10/21(金) 21:00:18.56

仮想化支援機能はオフにしてる?
Be名無しさん [sage] 2016/10/22(土) 10:09:45.63
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2016/10/22(土) 18:52:27.37

お前がウザイからスレに来なくていいよ
Be名無しさん [sage] 2016/10/23(日) 09:01:56.76
が誰だか分かってるから、ウザイって意見には同意せざる得ないなw
Be名無しさん [sage] 2016/10/23(日) 20:24:14.96
俺の肛門も特定されそうです><
Be名無しさん [sage] 2016/10/23(日) 21:36:37.01
盛り上がってる所に横やりスマンが、5.1になってMac版の見た目が変わってるね
細かいとこだけど、今まではタイトルバーとツールバーが一体になってる
Mac OS特有のメタルデザインだったけど、5.1ではタイトルバーとツールバーが分離してるわ

恐らくWin版とLinux版に合わせたんだろう
Be名無しさん [] 2016/10/23(日) 23:32:18.69
糞ソフトさっさと消えてなくなれ
Be名無しさん [sage] 2016/10/24(月) 00:17:10.03
この糞スレがなくなった方が有益だと思う
馬鹿が同じレス繰り返してるだけだし
Be名無しさん [sage] 2016/10/24(月) 22:11:48.26
何時になったら修正されるのだろうね・・・
フリーソフトのが原因か外国の文化のせいかな?
日本ならフリーソフトでも2日や3日以内には修正されるのだろうけど
Be名無しさん [] 2016/10/25(火) 19:04:01.97

音がおかしくて調べてたけど
ネットの情報どれも古くて困ってたが
バージョン下げたら一発解決だった
vmware play使ってた時は割と平気でバージョン上げてたが
VirtualBoxは要注意みたいだな
直ったら教えてくれ
153 [sage] 2016/10/25(火) 19:32:31.27

5.0最終版の5.0.28でいいっぽい
5.1から音出ないな
Be名無しさん [sage] 2016/10/25(火) 21:06:06.54
俺の経験上、一番安定してたのが4.1.14だね。
歴史に残る名ビルドだと思うよ
Be名無しさん [sage] 2016/10/27(木) 18:15:24.07
仮想マシンの中で作ったデータ(例えば、テキストファイル)を仮想マシンを動かしてる外のPCに移すことってできますか?
Be名無しさん [sage] 2016/10/27(木) 18:24:31.37
強く念じれば
Be名無しさん [sage] 2016/10/27(木) 18:55:42.47
具体的なやり方教えてほしいです
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2016/10/27(木) 19:08:52.45

guest additionというのを仮想マシンにインストールして、クリップボードを双方向にして、
テキストをコピー
Be名無しさん [sage] 2016/10/27(木) 20:59:26.81
フォルダ共有すればいいじゃん
Be名無しさん [sage] 2016/10/28(金) 06:36:22.10
ホスト名win10にゲストubuntu16.04 なのですが、guest additions入れるとVisualStudioCodeなどが真っ黒に表示されてしまいます

かといってguest additions外すと重いので入れて運用したいのですが、解決方法あったら教えていただけないでしょうか
Be名無しさん [sage] 2016/10/28(金) 06:36:56.20
すみません。 ホスト名→ホスト です
Be名無しさん [sage] 2016/10/28(金) 10:18:26.14
ディスプレイの設定を変えてみたら
Be名無しさん [] 2016/10/28(金) 14:16:59.27
5.1.6→5.1.8にしたらNATが超不安定になってほぼ使い物にならん
とりあえずブリッジ接続に逃げたけど早く直して…
Be名無しさん [sage] 2016/10/28(金) 18:29:48.31

俺もNATが不安定になって、FTPが必ずセッション切れを起こすようになった

スマホのテザリング配下だと、ホスト側のブラウザはおろか
同時に接続されている他の端末まで調子悪くなる始末


たぶん、壊れたパケット吐きまくってるんじゃないかと
Be名無しさん [sage] 2016/10/30(日) 09:05:47.74
最新版はAC'97に加えてNATもポンコツなのか
Be名無しさん [sage] 2016/10/31(月) 08:20:31.67
うちでは5.1.8でもNAT大丈夫だ
Be名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 00:38:05.84
VirtualBox 5.1.9-111724 (released 2016-11-06)
Be名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 01:53:02.40

嘘つき。
Be名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 07:02:40.20
リリース版で末尾が奇数番号は無い
豆な
Be名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 09:48:38.82
ナイトリーで毎晩更新されてるの知らないのか?
Be名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 09:59:12.77

そのくらい豆でも何でも無い
VBoxユーザーなら誰でも知ってる
170 [sage] 2016/11/06(日) 12:26:37.51
ですけど、生意気な書き込みして申し訳ありませんでした。
深く反省してます
Be名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 23:51:13.76

私は許そう
170 [sage] 2016/11/07(月) 01:35:58.77
ちょろいなw
170 [sage] 2016/11/07(月) 10:40:21.05


お前ら誰だよwwwwww
俺が170だよwwwwwwwww
勝手に成り済まして反省するなよwwwwwwwwwwww
170 [sage] 2016/11/07(月) 16:56:12.75
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
170 [sage] 2016/11/07(月) 22:01:20.81
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2016/11/08(火) 08:05:47.72
VirtualBox 5.1.9-111785 (released 2016-11-08)
Be名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 21:22:40.42
そろそろ来るぞ
Be名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 21:35:18.27
来たな
Be名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 11:09:02.91
荒らしもいなくなると寂しいもんだな
なんか虚脱感というか…

たまには来てもいいんだぜ、俺たちは心広いからさ
Be名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 17:34:11.90
snapshotって、ただの復元ポイントだと思っていて、削除してしまったのですが、VBが起動できなくなってしまいました
消したらまずいものでしたか?データ全部飛んでしまいましたか?
Be名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 18:13:46.61

ただの復元ポイントっていう理解でオーケーだよ。
スナップショットを削除しても中のデーターは残ってるから大丈夫だよ
安心していいよ
Be名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 18:37:24.03

ありがとうございます
安心しました

強制的にスナップショットを削除しちゃったのが問題で動かないのだと思うのですがどうすればいいのでしょうか
Be名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 20:00:19.35

virtualboxのアプリが起動しないの?
それとも仮想マシンが起動しないの?
Be名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 20:18:40.38

アプリは動くのですが、仮想マシンのセッションを開けませんでした
VERR PATH NOT_FOUNDと出てしまいます
Be名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 20:25:04.08
それ多分xmlファイルの何かの定義が見つからないって言ってるね。

まず仮想マシンのバックアップをとってから、
スナップショットが残ってたら全て削除
次に新規に仮想マシンを作り直して、仮想ディスクのみ既存のものを選択してみて
失敗した時のために必ずバックアップはとっといてね
Be名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 20:29:07.94

ありがとうございます
さっそくやってみます!
Be名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 19:05:11.52
荒らしさーん、カムバック!
Be名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 19:07:36.12

( ´,_ゝ`)プッ
Be名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 20:23:33.95
ですが、マシンは動いたのですが前回スナップショットをとったときの状態にロールバックしていました。
多分差分データがsnapshotだったのですね。
4ヶ月分のデータが消えました。
死んできます
Be名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 20:53:36.70
snapshotが11GB、ubuntuの20GBとは別にあったので、snapshotってなんぞやと調べたら復元ポイントって書いてあったので、不要と感じて消したら復元ポイントにロールバックするってなんなんですか
ほかにバックアップ取っていなかった僕が悪いのですがもうおしまいです
Be名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 12:22:58.60

もしかして仮想マシンが起動してる状態でスナップショットとったの?
仮想マシンが起動してる状態でスナップショットとると、
その時のメモリステータスまで保存されちゃうから
設定したメモリ容量分(メモリに2GB設定したら2GB分)ディスクも消費しちゃうよ
スナップショットは仮想マシンがシャットダウンしてる状態でとれば容量少なくてすむから
バックアップもとりやすい
これはVirtualBoxに限らず仮想ソフト全部にいえる事だから今後の参考に
もう遅いかも知れないけど
Be名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 13:28:26.06
スナップショット削除ってファイルシステムからかよ
そりゃどうにもならんな
Be名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 23:07:56.28
馬鹿は今すぐしね
Be名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 23:16:31.65

おまえがか
Be名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 01:41:24.40
おまえ加賀
Be名無しさん [] 2016/11/14(月) 07:45:54.16
ああスナップショット作ったらそれ以後の変更はスナップショットファイルに格納されるのかw
こんな罠があるとは……
Be名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 11:06:01.89
200
Be名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 17:29:39.33
スナップショットの機能が分からないままどうして使ったのかに興味がある
Be名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 18:58:33.94

わかりました
今夜、首吊って死にます
Be名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 18:59:15.47

死んでしまえ
Be名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 23:36:03.90
自殺幇助の罪になるよお前ら
Be名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 23:38:20.21

生きてしまえ
Be名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 14:33:53.33
何だかが可愛くて愛おしくて抱きしめてあげたくなってしまいました。
Be名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 17:47:30.59

萌え系
Be名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 18:30:22.52
に挿れたい……
Be名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 20:30:48.50
……
Be名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 04:20:35.52
あぁ、スナップショット後の方で環境構築してたのにスナップショット捨てたのか…なにをやってるんだ…
Be名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 10:48:09.15

好きだよ
Be名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 13:55:16.87

え?スナップショットのポイントを削除しただけなら
結合するだけでロールバックしないぞ
知ったかしてないで、手元のマシンで試してみ
は何か別の事やってるだろ
Be名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 14:26:30.06
文面から察するにファイルを直接消したんだと思う
Be名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 18:29:18.09

挿れたい……
Be名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 21:53:29.79
と合体したい……
Be名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 22:28:55.74

かけたい……
Be名無しさん [sage] 2016/11/17(木) 00:01:10.93
の匂い嗅ぎたい……
Be名無しさん [sage] 2016/11/17(木) 02:50:47.20

もう寝たのかな……
Be名無しさん [sage] 2016/11/17(木) 05:29:13.97

おはよう、可愛い寝顔だったね
Be名無しさん [sage] 2016/11/17(木) 13:31:06.43

すき
Be名無しさん [sage] 2016/11/17(木) 14:15:15.08

寝顔に精子かけたい……
Be名無しさん [sage] 2016/11/17(木) 17:22:40.44

よく眠れた?
Be名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 06:28:27.44

ゴミ箱にまだ残っているのでは?
Be名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 18:59:14.98

vboxでスナップショットを消したら、そもそもゴミ箱に行かないから

愛しのよ、どこへ消えんだい?戻ってきておくれ
Be名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 19:08:47.79
VirtualBoxでWindows10Pro(Ver1511、1607)を仮想化しています
その仮想PCにリモートデスクトップ接続(リモートディスプレイではない)すると激しく画面が乱れます
VirtualBoxではリモートデスクトップは無理なんでしょうか?
リモートディスプレイだと、ホストで操作画面が見えてあまりやりたくないもので…
Be名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 23:22:20.30

もしかしてですか?
Be名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 02:28:00.31

もう寝たかな?
今夜は何を食べたの?
僕はどんべえを2つとバナナロールとBIGぷっちんぷりんを食べたよ
Be名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 12:37:49.53
糖質採り過ぎ
Be名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 15:28:33.92
キチガイのせいでクソスレ化してるな
Be名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 18:15:49.07
まったくこれだからデブは
Be名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 19:39:54.28

VBoxホストをLinuxにしてリモートクライアント側でX11サーバ用意すれば、
ゲストOSが何であってもリモート操作できたような
ゲストの終日運転には向いてないけど
Be名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 21:41:17.51

もしかしてですか?
Be名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 04:07:34.84

つまんね
ID出ないからって自演し放題で調子乗りすぎだろ
Be名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 08:34:06.89
2chにマジレスしてるバカが大杉てウケるw
Be名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 09:31:26.64
愛されない者の嫉妬か
Be名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 17:15:56.83
耐性ないやつは掲示板見ちゃダメだよな
Be名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 17:56:53.27
馴れ合いはVIPかなんJでやれよ
Be名無しさん [sage] 2016/11/21(月) 11:14:37.63

すいません、会社のなんでWindows限定なんですよね…
仕方ないので、そういうPCは実物で作る事にします
ありがとうございました

これ重大なバグの気がする…
Be名無しさん [sage] 2016/11/21(月) 23:19:28.26
デフラグについて熱く語ってる人の記事w
ttp://https://www.wizforest.com/diary/111125.html
Be名無しさん [] 2016/11/22(火) 06:48:28.62
5.1.10出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.1.10 (released 2016-11-21)
Be名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 09:11:20.54
やっとNAT直ったか
Be名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 10:19:25.26
VirtualBox 5.1.10 (released 2016-11-18)
Be名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 11:32:14.66
おおう、AC97で音も鳴るぜ
よかったよかった

ずっとこのままでいくのかと思ったよ
Be名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 14:38:00.10

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
240 [sage] 2016/11/22(火) 21:54:32.81
ですけど、うれしくて興奮てしageてしまいました
生意気な書き込みして申し訳ありませんでした。
深く反省してます
Be名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 21:56:38.30
自分のアップデートの通知出ないんだよね
アップデートを確認ってやると、

ネットワークの操作は次の理由でエラーになりました
ネットワークリクエスト中: 原因不明

一度再インストールしたけど、状況変わらない
Be名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 23:32:44.35

うれしくて興奮じゃなくて津波警報聞いてパニックになったんだと思うよ、
時間からして
まずは機器と脳の冷却、それからバックアップ等の確認。
停電のリスクが去るまでアップデートは控えるべき


Windowsのファイヤウォール機能か何かでブロックされてるんじゃないの?
Be名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 23:47:53.58

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2016/11/23(水) 00:14:28.09

私は許そう
240 [sage] 2016/11/23(水) 10:27:06.66
ちょろいなw
240 [sage] 2016/11/24(木) 11:15:33.84


お前ら誰だよwwwwww
俺が240だよwwwwwwwww
勝手に成り済まして反省するなよwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2016/11/24(木) 14:21:05.91

もう寝たかな?
今夜は何を食べたの?
僕はどんべえを2つとバナナロールとBIGぷっちんぷりんを食べたよ
Be名無しさん [sage] 2016/11/24(木) 16:45:27.47
VMwareだけど、こっちは活気があっていいね。
書き込み数も多いし、スレに勢いを感じるよ

ウチのスレは閑古鳥だよ
やっぱり時代はvmじゃなくてvirtualboxなのかね…
こっちが羨ましいよ
Be名無しさん [sage] 2016/11/24(木) 17:16:50.44
VMwareは企業向けにシフトしてしまったね。会社でVMware、自宅でVirtualBoxなどと
使い分けてる人も少なくないと思うよ。
Be名無しさん [sage] 2016/11/25(金) 12:06:12.10

俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。
Be名無しさん [sage] 2016/11/25(金) 17:13:55.54

よく見ろ
荒らしの書き込みが結構な割合あるから
Be名無しさん [sage] 2016/11/25(金) 23:56:17.10

VirtualBoxはバクラントとドッカーがターゲットにしてるから注目度高いよね
でもやっぱりVMwareがナンバーワンじゃないかな。実績もあるし。
またいつでも来て下さいね。お互いに交流して情報交換しましょう!
Be名無しさん [sage] 2016/11/26(土) 08:32:53.91

GPLライセンスでかつ複数のホストOSで動くってのは大きいよな。
vagrant萌え。
Be名無しさん [] 2016/11/26(土) 12:10:17.74
windowsの64bitマシン使ってる
やりたいことはlinuxの勉強をしたい

Q1. virtual boxいれて新規作成したところlinuxの「32bit」はあるが、64bitがない。64bitどこいった?
Q2. 64bitマシンでも、ゲストOSとして32bitOSを使っても動作上問題ないか?上に書いたとおりlinuxを勉強したいだけなので。
Be名無しさん [sage] 2016/11/26(土) 13:16:55.37

ディストリビューションは何か?
64bit機で32bitソフトウェアを走らせても制限がかかるだけで動く。基礎をもう少しやった方がいい。
259 [sage] 2016/11/26(土) 15:40:58.39
ですけど、不愉快な思いをさせてしまって
申し訳ありませんでした。
もう少し基本を勉強してから書き込むようにいたします。
Be名無しさん [sage] 2016/11/26(土) 17:18:56.82
いや不愉快ではないけど。
まさか「Linux」とか「UNIX」ってOSがあると思ってないよね?
Windowsに10やVistaやXPがあるように、Linuxもディストリビューションが細分化されてる。しかも開発やメンテナンスが継続されてるものだけでも、Windowsよりも無数にある。(無駄に)
概ねパッケージ管理システムで系列が大別されるけど、開発元や源流で分けることも稀によくある。
個人的には、これから始めるって人にはaptを採用してるディストリをオススメする。Linuxはだいたい無料だから肌に合わないと思ったら気軽に別の系統に乗り換えられるし。
元々が趣味が高じて出来てしまったみたいなOSだからあまり気負わないで取り組むと良いと思う。
Be名無しさん [sage] 2016/11/26(土) 17:38:50.62

> linuxの「32bit」はあるが、64bitがない
どこを見て、そう判断したの?
自分の環境ではホストがwin7x86でも、新規作成に32/64bitの両方が表示されるけど
Be名無しさん [sage] 2016/11/26(土) 18:16:53.87
・Winx64使ってるなら、VirtualBoxの表示が32bitであっても、64bitOSはインストールできるし動作もする
・OSが32bitでも、CPUの仮想化支援機構があれば64bitの仮想マシンを動作させられる
・Linuxの世界では、64bitのOSでも32bitのバイナリを動かす仕組みは設けられているけど、
 全ての32bitバイナリが問題なく動作するわけではない
 Postfix、MySQL、AWS用ユーティリティあたりがよく問題になるか
Be名無しさん [sage] 2016/11/26(土) 18:22:17.95

> ・OSが32bitでも、CPUの仮想化支援機構があれば64bitの仮想マシンを動作させられる

逆にVT-xが無効だとOSが64bitでも32bitの仮想マシンしか動かないと聞いたが
はそれじゃないかね
Be名無しさん [sage] 2016/11/27(日) 18:54:19.72
32bitしか出ないのは大きく分けて3パターンの可能性がある。
・BIOSの設定でVT-x/AMD-Vが無効になっている
(そもそも対応していないCPUを使っている)
・Hyper-Vが有効化されている
(WindowsのDockerを使うとこれにひっかかる)
・IntelHardwareAcceleratedExecutionManagerをインストールしている
(Android開発用ツールを入れるとたまにひっかかる)
上記全部を確認して解消してOS再起動すれば64bitが出るはず
CPUの問題の場合はどうにもならんけど
Be名無しさん [sage] 2016/11/27(日) 19:58:12.24
動作環境の後出しによって維持されているスレ
Be名無しさん [sage] 2016/11/28(月) 10:12:31.82
とりあえずVRAM256MB制限を取っ払って欲しいなぁ
Be名無しさん [sage] 2016/11/28(月) 22:53:51.26

3つ目は知らんかったわ。サンクス。
Be名無しさん [] 2016/12/03(土) 00:56:46.09
ニートな君たちにフルタイムで働ける良い仕事を紹介しよう
したり顔で偉そうな君たちは是非応募したまえ

ttps://oracle.taleo.net/careersection/2/jobdetail.ftl?job=16001ATN
Be名無しさん [sage] 2016/12/03(土) 00:58:18.98
taleo.net ってまた怪しい名前だな。
アク禁に入れておこう
Be名無しさん [sage] 2016/12/03(土) 02:48:56.89
のリンク先は世界的な大企業のフルタイム勤務の募集だよ
職種はVirtualBoxのGUIデベロッパの募集。
さ、みんな早く早く!普段から偉そうな君たちなら余裕でしょ


ほらほら、逃げてないで、さっさと応募して!
Be名無しさん [] 2016/12/03(土) 19:38:03.17
ttp://https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

ttp://https://youtu.be/PR6r40GbIfk
Be名無しさん [sage] 2016/12/03(土) 20:20:19.56
アニアプにクリアプベタでバチャボってみたけど特に問題なかったな
Be名無しさん [sage] 2016/12/04(日) 02:40:19.14

危険リンクって表示されてる
Be名無しさん [] 2016/12/13(火) 15:56:03.18
VirtualBoxでディスプレイ数を2台に設定し、Gust起動→終了→起動したとき、
2台目のサイズや位置情報が、Gust終了時の状況と違う場合はないですか?
(旧版VB4のときは、こんな症状無かった)

それと、Gust起動時NumLockがはずれるのはどうかならないかな。
VBoxManage setextradata "<machine-name>" GUI/HidLedsSync "0"
とすれば良くなるけど面倒

Ver5.1.10
Host:Win7(64)
Guset:XP,Win10
Be名無しさん [] 2016/12/13(火) 15:59:35.53

書き間違い
 Gust→Guest
 Guset→Guest
Be名無しさん [sage] 2016/12/19(月) 21:57:21.48
仮想化ソフトって参考になる
ブログも少ないし
情報古いよね
Be名無しさん [] 2016/12/21(水) 08:37:27.44
5.1.12来た!
急いで!
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [] 2016/12/21(水) 10:56:45.49
ブリッジ接続が急に繋がらなくなった
Be名無しさん [sage] 2016/12/21(水) 11:58:50.83
ttp://vogel.at.webry.info/201406/article_3.html

これ見て
ホスト ubuntu16.4
ゲスト android-x86-4.3

でインストールしたんですが
”仮想マシンの電源オフ”
すると、最初(一番上の写真)
に戻ってくる不具合と

Playストアでアプリをダウンロード
してもそのまま止まる
あるいはダウンロードして
実行してもエラーで止まるのですが
解決方法ありますか

実行してエラーでたのはグーグルクロームです
Be名無しさん [sage] 2016/12/21(水) 18:46:06.12
androidを使わない
Be名無しさん [sage] 2016/12/22(木) 00:41:03.18
281ですが解決しました

設定のストレージでISOをはずさないとインストーラーが
起動するようです
Be名無しさん [sage] 2016/12/23(金) 13:16:42.60
Merry Christmas and Happy New Year!
ttp://http://fast-uploader.com/file/7038021959989/
Be名無しさん [] 2016/12/25(日) 12:30:57.69

GUIが人手不足とか言っておいて、こんなもの作ってんのか
こんなの作ってる暇があったら、ARMの仮想化支援にでも対応しろよ
Be名無しさん [sage] 2016/12/25(日) 19:18:47.72
そんなのやれないからこういうことになってるんじゃ
Be名無しさん [sage] 2016/12/25(日) 21:04:38.41
オラ「細けえこたぁケンチャナヨ!」
Be名無しさん [sage] 2016/12/29(木) 18:23:20.57
Windows Slow 14986でクラッシュしてたけど
3d アクセラレーションを切ってディスプレイメモリを32MBぐらいに減らす(重要)と直った
ゲスト:Windows Insider Preview 14986
ホスト:Windows 10 64 bit Home 14393
Virtual Box: 5.1.12
情報:ttp://https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=2&t=81002
Be名無しさん [sage] 2017/01/04(水) 13:07:03.38
GPUをHD3000→HD530、更に外付けGPUに変更したら、VBoxの動作が早くなるんだろーか?
Be名無しさん [sage] 2017/01/05(木) 20:29:55.18

14986と5.1.12のGuestAdditionsの相性が悪いみたいだね

使い勝手が悪くなるけど
GuestAdditionsをアンインストールすると
安定するものね
Be名無しさん [sage] 2017/01/14(土) 02:38:41.60
WindowsのVirtualBOXなんだけど
ホストOSからゲストOSにドラッグ&ドロップでファイルコピーできないのでしょうか?

VMwareだとできるんだけど
Be名無しさん [] 2017/01/14(土) 03:40:37.46

ttp://http://vboxmania.net/content/%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%A8%AD%E5%AE%9A
ttp://http://var.blog.jp/archives/46881083.html
ttp://http://viewpoint-nk.github.io/blog/tips/virtualbox-tips.html
Be名無しさん [] 2017/01/14(土) 19:08:15.24
ttp://https://youtu.be/quIHgwuF6r4
Be名無しさん [sage] 2017/01/14(土) 23:19:50.09

単一ファイルだとできるんですが
フォルダに入ったものをD&Dしようとすると

終了コード :
VBOX_E_IPRT_ERROR (0x80BB0005)

エラーが出てゲストOS(窓8)のエクスプローラが固まってしまうんですけど
これは仕方がないことなの?ホストは窓10
Be名無しさん [sage] 2017/01/14(土) 23:37:06.70

自己ミスでした。できました
取り下げます
Be名無しさん [sage] 2017/01/16(月) 20:50:00.03
5.1.12ってホストからファイルをドラッグしてゲスト上を通過しただけで
VirtualBox Guest Additions Tray Applicationが暴走する
暴走したらtrayを立ち上げ直したらいいけどさ・・・・
Be名無しさん [] 2017/01/17(火) 22:37:03.13
5.1.14 来たよ(^ρ^)
Be名無しさん [] 2017/01/17(火) 22:53:00.07
5.1.14来た!
急いで!
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [sage] 2017/01/17(火) 22:54:25.48
VirtualBox 5.1.14 (released 2017-01-17)
Be名無しさん [sage] 2017/01/17(火) 23:06:17.28
5.1.14出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.1.14 (released 2017-01-17)
Be名無しさん [sage] 2017/01/17(火) 23:18:13.12
VirtualBox 5.1.14 (released 2017-01-17)

This is a maintenance release. The following items were fixed and/or added:

VMM: fixed emulation of certain instructions for 64-bit guests on 32-bit hosts
VMM: properly handle certain MSRs for 64-bit guests on ancient CPUs without VT-x support for MSR bitmaps (bug #13886)
GUI: fixed a crash with multimonitor setups under certain conditions
GUI: allow cloning of snapshots when the VM is running
NVMe: fixed compatibility with the Storage Performance Development Kit (SPDK, bug #16368)
VBoxSVC: fixed a crash under rare circumstances
VBoxManage: added a sanity check to modifymedium --resize to prevent users from resizing their hard disk from 1GB to 1PB (bug #16311)
Windows hosts: another fix for recent Windows 10 hosts
Linux hosts: Linux 4.10 fixes
Linux Additions: fixed protocol error during certain operations on shared folders (bug #8463)
Be名無しさん [sage] 2017/01/18(水) 00:20:50.25
5.1.14でもドラッグでAdditions Trayが暴走するわ
Be名無しさん [sage] 2017/01/18(水) 12:28:10.94
virtualBoxって自動で更新してくれないのかまんどいな
Be名無しさん [] 2017/01/18(水) 21:21:21.66
不具合あったらいややん
Be名無しさん [sage] 2017/01/19(木) 00:24:33.29

そんなあなたにChocolatey
ttp://https://chocolatey.org/
ttp://https://chocolatey.org/packages/virtualbox
Be名無しさん [sage] 2017/01/19(木) 21:19:55.07
5.1.14 来たよ(^ρ^)
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 00:49:36.14
5.1.14来た!
急いで!
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 07:06:28.88
脆弱性改良ってどんなとこ?

ホストゲストの組み合わせがうまくいってるから
あまり更新したくないのだが....
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 12:10:30.18
WindowsUpdate 
12時間待っても進まない

何時間待てば終わるの
Be名無しさん [] 2017/01/20(金) 12:51:13.35
ttp://https://youtu.be/quIHgwuF6r4
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 19:10:46.09
脆弱性については詳しく書けないかと
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 19:12:29.63
ストレージはSSDにしようぜ
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 19:40:54.84
ボラクルは脆弱性対応と称してしょうもないバグフィックスを有償で出してくるからファック
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 20:28:37.12
WindowsUpdate 
20時間待っても進まない

何時間待てば終わるの
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 20:37:52.98
Windows7とか最初っから自動で当てると長いよ
Updateが終わらないとかで検索して先に手動で何個か当てなよ
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 21:03:52.34

待ってないで自分で取りに行けよ
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 22:27:55.47

それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって
Be名無しさん [sage] 2017/01/20(金) 23:14:30.81
メモリ3GB以上にすればすんなり終わることもあるよ
Be名無しさん [sage] 2017/01/23(月) 14:22:43.92

ゲストマシンは後でメモリー容量とか
HDD容量は変更できるんですか?
Be名無しさん [sage] 2017/01/23(月) 17:23:58.75

そりゃ起動中以外はいつでも変えられるだろ
Be名無しさん [sage] 2017/01/23(月) 18:14:35.41

そうですか
ググッてみます
Be名無しさん [sage] 2017/01/23(月) 18:35:15.86
コマンド入れないといけないみたいですね....
Be名無しさん [sage] 2017/01/23(月) 21:53:39.86
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな
Be名無しさん [sage] 2017/01/23(月) 21:55:40.69

HDD容量はVBoxManageだけどメモリは設定の中のスライダーで変えられる
Be名無しさん [] 2017/01/24(火) 00:02:29.81
mac10.9.5でvirtualbox5.0にwin7をいれて使用しているのですが
メモリの拡張がうまくいきません
リサイズしようとするとInvalidってエラーが出るんですがどういうことでしょうか
ファイルの場所とかは間違ってません。macの容量も十分にあります
Be名無しさん [sage] 2017/01/24(火) 00:09:44.56

bootcampでWindowsに切り替えてからWindows用のVirtualBoxを使ってください
Be名無しさん [sage] 2017/01/24(火) 00:23:34.41

そうですか
ありがとうございます
Be名無しさん [] 2017/01/24(火) 12:47:43.72
ttp://https://youtu.be/quIHgwuF6r4
Be名無しさん 転載ダメ©2ch.net [sage] 2017/01/25(水) 22:19:04.70

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 432 -> 421:Get subject.txt OK:Check subject.txt 432 -> 432:Overwrite OK)1.52, 1.51, 1.55
age subject:432 dat:421 rebuild OK!
Be名無しさん [sage] 2017/01/25(水) 22:45:51.13
test
Be名無しさん [sage] 2017/01/25(水) 23:41:48.70
windowsxpっていうゲストOS優秀すぎ
Be名無しさん [] 2017/01/26(木) 00:08:28.84
XP圧倒的大勝利!!!!!
Be名無しさん [] 2017/01/26(木) 14:22:56.93
ttp://https://youtu.be/quIHgwuF6r4
Be名無しさん [sage] 2017/01/26(木) 21:01:19.40
ゲストXPにブルースタックスをインストール
したらグラボが対応してないってエラーでた
Be名無しさん [sage] 2017/01/31(火) 12:58:17.36


グロ注意
Be名無しさん [sage] 2017/02/04(土) 23:39:26.85

最近は起動と同時に殺してる
Be名無しさん [sage] 2017/02/28(火) 00:59:11.25
virtualboxでアーキエイジの多重起動方法を教えてください。
Be名無しさん [sage] 2017/03/06(月) 07:30:59.81
VirtualBox 5.1.14を64bitWindows10Proで動かしています

ゲストOSが64bitWindows8.1ならインストールしてもDirectXが有効になるけど
ゲストOSが64bitWindows7は有効にならないのは仕様なのかな?

他のページの書き込みで有効になっているのが記載されているけど
それとも32bit版を入れればいいのかな?
詳しい人宜しく願います
Be名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 09:46:10.14

10も8.1も持っていないから
全く詳しくないけど
ゲスト7にダイレクトXインストールすれば解決するのと違いますー
Be名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 19:23:34.19
8.1ってセーフモードでなくても有効にできた
7はセーフモードで有効にした
のような記憶が・・・

以前両方持ってたけど忘れてしまった
ただどっちも32bitだったけど
Be名無しさん [sage] 2017/03/08(水) 03:35:44.16

ホストPCに64bitWindows 10 Pro
ゲストPC一個目64bitWindows 7 Pro
ゲストPC二個目64bitWindows 8.1 Pro
で全部DirectX入れてあるけどWinndows 7 Proだけ
dxdiagのディスプレイで使用不可能と出ます


セーフモードでやってますけどダメでした
知っていると思うけど8からはSHIFTを押しながら再起動
しないとセーフモードに入れなてかなり悩んだ事は秘密w

Windows 8.1 Proって全て更新済でもupdateをonにすると
CPU使用率100%になるし、GUIがタッチパネル仕様で操作
も偏梃子だし、変すぎて買わなくて良かったと思っている
けど内の妹は気に入っていて、携帯もiphone7と奇特だなw
Be名無しさん [sage] 2017/03/08(水) 07:21:23.38
iPhone7普通じゃね
女子のシェア高いやろ
Android女子はサブカル好きブスか貧乏
Be名無しさん [sage] 2017/03/08(水) 22:33:48.97

ホスト64bit Win10 Proに
ゲスト64bit Win7 Pro SP1をセットアップしてGuest Additions入れただけの環境で
dxdiagのディスプレイを見るとDirectDrawも3Dも使用可能になってるよ
64ビットdxdiagの実行でも同じ
Be名無しさん [] 2017/03/08(水) 22:42:03.24
WindowsNT4入れたけど音が出ん
Be名無しさん [] 2017/03/09(木) 05:45:56.82
5.1.16来た!
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [sage] 2017/03/09(木) 08:53:48.37
きたか!
Be名無しさん [sage] 2017/03/09(木) 09:14:35.68
Win10Guestのシームレスモード表示崩れはは
一向に改修されないな
Be名無しさん [sage] 2017/03/09(木) 09:22:42.09
VirtualBox Guest Additions Tray Applicationの暴走は直ってなかった・・・
D&D無効にしとくしかないか
341 [sage] 2017/03/09(木) 11:23:19.71

やってみます、thanks!!
341 [sage] 2017/03/09(木) 21:21:16.28
結局ダメなんでVMware Workstation 12でやったら完璧に動きました;
昔はvirtualの方が良かったのに、残念!!
Be名無しさん [sage] 2017/03/09(木) 21:52:10.76
いまだにVirtualBoxにするかVMWareにするか迷ってるわ
VirtualBoxの方が機能は沢山あるしi/oキャッシュにすれば
HDDの読み込みは早いからVirtualBoxでいいかなーとは思うが・・・
Be名無しさん [] 2017/03/10(金) 03:18:11.29
無料と数千円のソフトまようのか?
338 [sage] 2017/03/10(金) 05:50:14.91

virtualはWindows7でAeroがPCのGRAMが少ないと
有効にならないと思われます

VMの方はソフトウェアでやっている感じで同じ環境で
ちゃんと動作していますがかなり重いです

マシンスペックが高いならVM、低いならVvirtualを使う
のがいいでしょう

スレ違いですが

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104424.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104425.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104426.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104427.jpg

目標達成出来ました、皆さん有難う御座いました(_ _)m
338 [sage] 2017/03/10(金) 06:19:11.22
Vvirtual->virtual寝ぼけてるなw
Be名無しさん [sage] 2017/03/10(金) 10:35:35.06
VirtualBoxやVMwareを気色の悪い省略しないで欲しい。
virtualもVM、それぞれ別の意味の単語だぞ。
Be名無しさん [sage] 2017/03/11(土) 04:55:18.57

そういう細かい事言ってると女にモテないぞw
Be名無しさん [sage] 2017/03/11(土) 05:45:22.89

気にすんな
懐が大きくてもおまえはモテないから
Be名無しさん [sage] 2017/03/11(土) 06:39:21.35
純粋に気遣いの話だろう。いい回答を得たいなら、
質問にも気を使う習慣を付けろと。
Be名無しさん [] 2017/03/11(土) 10:45:40.99
5.1.14出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.1.14 (released 2016-3-10)
Be名無しさん [sage] 2017/03/11(土) 13:48:18.63

デマ。
Be名無しさん [] 2017/03/11(土) 17:03:35.14
ttp://https://goo.gl/OFauup
この記事本当?
普通にショックだわ。。
Be名無しさん [sage] 2017/03/11(土) 17:56:46.06

なんでバージョンが戻ってるんだよ
日付も1年前だし
Be名無しさん [sage] 2017/03/11(土) 22:37:27.12
Host: Windows 10
Guest: CentOS6.8

5.1.16に上げたら
共有フォルダーが使えなくなっちゃったんだけど、
皆さんはどう?
Be名無しさん [sage] 2017/03/12(日) 07:26:15.73
Shared Folder には VirtualBox Guest Additions が依存するけど
それが無効になっていることは考えられない?
Be名無しさん [sage] 2017/03/12(日) 10:37:51.10
Host:Win 10 Pro x64
Guest:Linux Mint 18.1 x64だけど共有フォルダー使えてるよ
Be名無しさん [sage] 2017/03/12(日) 15:37:09.74
5.1.16出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.1.16 (released 2017-3-10)
363 [sage] 2017/03/12(日) 19:14:22.94


ありがとう。

chocolateyとvagrantを使ってます。

最初5.1.16に上げたとき、Guest Additionsが5.1.14のままで、
その状態で、マウントに失敗しました。

で、Guest Additionsを上げてないことをVirtualBox先生に指摘されたので、
Additonsを5.1.16にあげたけど、マウントに失敗する。


仕方ないので、chocolateyでVirtualBox自体を5.1.14に下げて、
Vagrant boxファイルを入れなおして復旧した。

ttp://https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=3&t=60403
CentOS7で困っている人がいるみたい。

ちなみにCore i7。
Be名無しさん [sage] 2017/03/12(日) 20:24:39.94

回避できたようで何より。そのうち修正されると思う。
参考にならんと思うけど、当方は Oracle Linux 7 (RHEL7.3相当) で問題はおこらず。
Be名無しさん [sage] 2017/03/12(日) 21:14:15.12

アプデきてたんだね、情報ありがとう。
いつも助かるよ、本当にご苦労様。
Be名無しさん [sage] 2017/03/14(火) 00:05:17.01
仮想デスクトップをみなさんはどう使ってます?
ネットサーフィンとか怪しそうなアプリは仮想で。セキュリティ重要なのはホストでしょうか?
Be名無しさん [sage] 2017/03/14(火) 06:44:56.11

そらそうでござる
逆だと危険極まりない
Be名無しさん [sage] 2017/03/15(水) 23:28:01.71
あと仮想デスクトップのセキュリティやウイルス対策はどうしてます?
ネットワークがブリッジだと、単にネットワークにPCを一台追加したのと
変わらないはずですし、ブリッジでなくてもルータの中にPCを追加したのと変わらない

メールやUSBメモリやネットワーク経由でウイルスに感染したら
仮想デスクトップから見れるファイルにはアクセスし放題なはずですが
Be名無しさん [sage] 2017/03/16(木) 06:02:54.60

NAT使えばいいだけじゃないの?
Be名無しさん [] 2017/03/16(木) 06:56:42.67
5.1.18来た!
急いで!
緊急パッチだから!!!
急いで!!!!
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [sage] 2017/03/16(木) 13:15:10.55
まだアップデートを確認ではきてないんだなぁ
Be名無しさん [sage] 2017/03/16(木) 15:20:30.61

ブリッジ接続は使わない
Be名無しさん [sage] 2017/03/16(木) 15:35:12.47
ブリッジ接続したいときは、ホストにNICを2枚刺しにして片方を仮想専用NICにして
物理的にセグメントを分離する。当然回線とルータも別に用意して分ける。
2セッション使える回線ならルータだけ別に用意すればいい。
Be名無しさん [sage] 2017/03/16(木) 21:32:07.76

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
363 [sage] 2017/03/17(金) 02:04:13.19


5.1.18に上げたら共有フォルダー復活した。

短い命だったのう5.1.16…
Be名無しさん [sage] 2017/03/18(土) 16:30:01.95

よかったじゃん。不具合を出しても直してくれるのはとてもありがたいよ。
Be名無しさん [sage] 2017/03/18(土) 23:05:42.25
VirtualBoxでWindows10を動かすとデスクトップの動作ですら分かるぐらい
グラフィック周りのパフォーマンスが
あまりにも劣悪なのはどうにかならないのかな
Quadro 410だけどGPUの使用率を見る限りじゃ
頭打ちってわけでもないみたいだし
解像度関係なく明らかに引っかかりが多いんだよな
実機で言えばRADEONHD2400Proとか10年前のGPUですら
引っかからない場所で引っかかる感じ
RADEON9600とかAeroすら厳しいような14年前のGPUじゃないんだから
どうにからないのかな
Be名無しさん [sage] 2017/03/19(日) 07:43:46.53
ホスト側がボトルネックになってたりしない?
Be名無しさん [sage] 2017/03/19(日) 09:30:23.92

RemoteDesktop試してみてよ。
VirtualBoxの仮想リモートデスクトップじゃなくって、
仮想マシン内のWindowsにつなげる方。
Be名無しさん [sage] 2017/03/19(日) 15:15:39.11
3Dアクセラレーションを有効にしてなくて
ソフトウェアで処理されてるとかじゃないの?
Be名無しさん [sage] 2017/03/20(月) 12:51:10.06
Additions入れてないとか。
スレ違い野郎 [sage] 2017/03/22(水) 11:03:34.85

64bit8Gノート内臓グラフィックでもVMware Workstation 12 Player
ならまともに完全動作するから、これを機会にVirtualBoxから乗り換えを
お勧めします

因みに私的に使うなら只で使えます

ポンコツCPUにいくら高性能のGPUを付けても意味ないから買い替えをお勧
めします

いちいちディスクイメージの場所迄覚えていてバックアップしたOSイメージ
がエラー使えなくなるVirtualBoxは終わってます
Be名無しさん [sage] 2017/03/27(月) 19:18:16.75
MacでXP動かしてるんだけど
5.1.18にしたらシームレスモードが動かなくなったんだけど自分だけ?
地味にウザい・・・
Be名無しさん [sage] 2017/03/27(月) 21:18:47.80
>> 386
> いちいちディスクイメージの場所迄覚えていてバックアップしたOSイメージ
がエラー使えなくなる

これどういうこと?
別のディレクトリにコピー復帰しても使えないということ?詳しく。
山ほどたくさんとはいわないが10個くらい50GBのディスクイメージを必要に
応じて追加してソフト開発に使っているので多少心配になった。
(たんなるコピーではなくて、ちゃんとcloneコピーだっけ、正しい手順をとれば他のイメージで
つかえるがそういう話とは違うんだよね?)
Be名無しさん [sage] 2017/03/27(月) 23:58:41.24
hddででてもメディアマネージャーで昔のvdi解放したらいいいじゃない
スレ違い野郎 [sage] 2017/04/01(土) 15:31:29.61

64bit Windows 10 Professional バージョン 1607(OSビルド14393.969)で検証
VirtualBox-5.1.14-112924-Win.exe
Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Pack-5.1.14-112924.vbox-extpack
をインストール

ローカルホスト1 X68000XVI 
ローカルホスト2 X68030
のように2つ作る

2個のローカルホストのdviのイメージをHDDに保存
VirtualBoxを再インストール

同じように再構築しても2個目のvdiがエラーが出て2度と読み込めなくなる

ローカルホストは1個で使うのが宜しいかと存じ上げますがw
スレ違い野郎 [sage] 2017/04/01(土) 15:52:14.79
追記
vdiを作成した時のディレクトリは変えない方がいいでしょう

CドライブのディレクトリvirtualBOXにvdiを作ってHDDに保存
再インストールしてデスクトップの新規ディレクトリに同名で作成
新規ディレクトリのvdiを消す
HDDのvdiのコピーをデスクトップの新規ディレクトリにコピー
実行するとエラーが出て二度と実行出来なくなる

イメージにIDが付いている為に起きる現象でいらないでしょ、そんなの

VMware Workstationでは起きない現象です
Be名無しさん [sage] 2017/04/01(土) 19:12:18.18
UUID?
タダなんだから合わなきゃ使わなきゃいいだけだろw
Be名無しさん [] 2017/04/01(土) 19:28:43.57
メディアマネージャ時代の昔を引きずってるだけじゃね。
3.2以前で作ったのVMを持って来てるとかさ
スレ違い野郎 [sage] 2017/04/01(土) 19:46:59.06

>>シームレスモードが
>>地味にウザい・・・
こうすればいらないよ
マカーってやっぱり*呆ですか?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up105026.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up105027.jpg

>>使わなきゃいいだけだろw
仕事で使っていると上に書いてあるんだけど、日本人に1%も
いない文盲ですか?
↑糞スレあげるなよw
スレ違い野郎 [sage] 2017/04/01(土) 20:00:56.02
ちょっとミスったのでもう一度
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up105028.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up105029.jpg
Be名無しさん [sage] 2017/04/01(土) 20:39:46.42

vmware workstatin の開発者全員解雇されたし
俺はvmwareこそ怖くて使えねえよw
396 [sage] 2017/04/02(日) 07:16:15.58
色々間違えた
じゃなくて
vmware workstatin じゃなくて
vmware workstation な

しかし、Hyper-V がそこそこの性能だから
vmware 厳しいんだろうな
Be名無しさん [] 2017/04/02(日) 13:08:32.10

WorkstationもFusionもバリバリ健在で、むしろ開発チームの人数が増えている
今年もアプグレするって宣言してるけど?

まぁ、zdnetのガセネタに釣られてるのは
キミだけじゃないみたいだから仕方ないけどねw
Be名無しさん [sage] 2017/04/02(日) 15:29:33.90
ttp://http://applech2.com/archives/47651539.html
VMware、VMware FusionおよびWorkstationの米開発チームを一時解雇し、開発を海外へ移転か?
>  VMware FusionおよびWorkstationの米開発チームが一時解雇されているのは確かのようですが、
> プロダクトが直ぐに無くなることはなく、Fusion 8およびWorkstation 12は
> 2017年2月25日までのサポートが約束(*PDF)されています。
まったく [sage] 2017/04/02(日) 19:15:13.92

>>Hyper-V がそこそこの性能だから
音が出ないから使えないし、全く利用価値ゼロ
厨房輩が使ってもいないににコメントするな
Be名無しさん [sage] 2017/04/02(日) 19:30:32.55

音なんてサーバー仮想化やオフィスで使うのに必要あるのか?w
うちはサーバーの仮想化で使ってるぞ?

馬鹿の戯言には付き合いきれんなw
Be名無しさん [sage] 2017/04/02(日) 22:54:30.76
俺は趣味で使ってる
仮想化の使い勝手の良さに
ワクワクする
Be名無しさん [sage] 2017/04/02(日) 23:56:03.26

自宅でWindowsホストにLinuxデスクトップ飼う時に普通に問題になるだろ
Be名無しさん [sage] 2017/04/03(月) 01:35:15.16
Hyper-V 音出るよ。ぐぐってみ
Be名無しさん [sage] 2017/04/03(月) 07:26:41.06

10や7上で仮想化したXPで昔のゲームやるときとかに問題あるだろ
Be名無しさん [sage] 2017/04/03(月) 08:25:06.22

だから、リンク先のそいつもzdnetに釣られてるバカの一人なんだってw
401 [sage] 2017/04/03(月) 12:35:16.72

個人用途はそれこそ自分の気に入った奴使えばいいだろうがw

Hyper-Vの強制なんて一言もしてねえんだからよ


VMwareがリストラしてるのは本当なんだがな
反論出来るソースあるなら出してみろやw

アップデートはやるけど開発は終了だアホがw
最悪アップデートも今年までかもなw
Be名無しさん [sage] 2017/04/03(月) 12:51:47.84


良く読んでみろバカw

ttp://https://arstechnica.com/information-technology/2016/08/vmware-says-were-not-dead-updates-fusion-and-workstation-for-free/
ttp://https://blogs.vmware.com/teamfusion/2016/07/meet-the-team.html

既にworkstation 13とfusion 9のベータ版も出てるのに開発は終了ってw
リストラなんてどこの企業だってやってるだろ
お前こそ「開発終了」のソース出してみ、zdnet以外でなw
401 [sage] 2017/04/03(月) 13:57:39.25

あ、そうか
今は中国に開発丸投げなんだっけ?
中国は国を挙げてバックドア仕込むのに躍起に
なってるし益々使う対象から外れるなw
Be名無しさん [sage] 2017/04/04(火) 13:36:24.86
ネットサーフィンとかリスクのあるやつは同居させてる仮想のWindows7でしてるんだけど、同居させてるほうのセキュリティリスク何か注意しておいたほうがいいのありますか?
Be名無しさん [sage] 2017/04/04(火) 22:04:57.05
WindowsUpdateは全て適用する
使わないポートは全て塞ぐ
NATで使う
Be名無しさん [sage] 2017/04/06(木) 22:52:39.06
Creators Updateにしたら追加した解像度がきえたわ・・・
Be名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 12:44:30.68
バーチャルボックスマネージャーの
左上の新規とか起動とかのボタンが消えて
戻せ無いんですが、どの設定をいじればいいでしょうか
Be名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 19:50:37.84

mac版だったら、ただツールバーを非表示にしちゃっただけじゃないの?
タイトルバーのところで右クリックするか、右上の細長いボタンを押すかのどちらかで
イけるはず
Be名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 20:25:47.48

レスありがとうございます
右クリックでツールバーを表示が
出てきたのでチェック入れたらできました
Be名無しさん [sage] 2017/04/14(金) 14:25:27.47
やりたいゲームが出来なかったので
win7 64bitにvirtualboxでxpを起動させて一応ゲームは出来ています
guest addition入れて解像度を大きくしたところvirtualboxの右端に上下のスクロールバーが出て下にスクロールしないとスタートボタンに辿り着けずちょっと使いづらいのですが
何か設定で変える方法は無いのでしょうか?
Be名無しさん [sage] 2017/04/14(金) 18:55:15.60
解像度下げろ
Be名無しさん [sage] 2017/04/15(土) 00:08:31.80
表示→スケールモード
Be名無しさん [] 2017/04/19(水) 08:18:46.89
VirtualBox 5.1.20 (released 2017-04-18)
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [sage] 2017/04/19(水) 19:55:17.12
5.1.20来た!
急いで!
緊急パッチだから!!!
急いで!!!!
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [sage] 2017/04/19(水) 21:35:08.33
いいかげんGuest Additions Tray Applicationが暴走するの直してほしいわ
Be名無しさん [sage] 2017/04/21(金) 03:42:04.57
★韓国人の男ら確保 強奪事件との関連調べる 福岡空港 4月20日
ttp://http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170420/k10010955871000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
「知人から頼まれて現金を預かった」3億円持つ男ら発見、福岡空港 福岡強奪事件
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00010011-nishinpc-soci&pos=2

3億円事件の犯人はまたまた韓国人でした!!犯罪率高い国は入国規制するように抗議しましょう
Be名無しさん [sage] 2017/04/21(金) 19:20:29.91
Note! VirtualBox 5.1.20 114628 for Mac OS X contains a regression
 which prevents enabling 2D/3D support in the VM settings.
This regression was fixed in the 5.1.20 114629 build which is linked above.
Be名無しさん [] 2017/04/21(金) 22:34:46.69
5.1.20にしたら、ゲスト起動出来なくなったんで、5.1.18に戻したっす
Be名無しさん [sage] 2017/04/22(土) 01:22:08.00
特に問題ないなぁ
Be名無しさん [sage] 2017/04/22(土) 03:16:57.82
Mac mini + Sierraホストで、仮想マシンのディスプレイ設定において3DアクセラレーションをONにしてると
仮想マシンを起動できない。> 5.1.20-114628
Be名無しさん [sage] 2017/04/22(土) 15:37:16.21
相変わらず減らないね。バグを2chに報告するバカw
Be名無しさん [sage] 2017/04/22(土) 15:55:15.89
オラクルじゃなくて、ここに居るユーザーに報告しただけだぞ。
は考え過ぎ。
Be名無しさん [sage] 2017/04/22(土) 17:39:24.13

4/19 にリリースされた VirtualBox 5.1.20 r114629 で修正済みって書いておけよ
ネタ元: ttps://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=8&t=82742
Be名無しさん [] 2017/04/22(土) 18:50:11.32
最新リリース情報があるなら、最新バグ情報もあってもいいんじゃ

またーり待ちますお
Be名無しさん [sage] 2017/04/27(木) 09:54:22.69
ディスクをファイルとして扱うんじゃなくて
HDDを直接読み書きさせれば速いかと思ったがそんなこと無い?

ttp://https://unix.stackexchange.com/questions/57610/performance-virtualbox-diskfiles-vs-rawdisk
Be名無しさん [] 2017/04/29(土) 17:03:32.95
5.1.22来た(`・ω・´)
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [sage] 2017/04/29(土) 17:09:42.17

お、ほんとだ。

ttp://https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog#v22

ふむふむ。

Chocolateyが対応するのを待つか…。
ttp://https://chocolatey.org/packages/virtualbox
Be名無しさん [sage] 2017/04/29(土) 17:23:43.01


5.1.20 → 5.1.22 に上げてみた。

Host: Ubuntu 16.04
Guest: openSUSE Leap 42.2

特に呪われてはいないようです。
Be名無しさん [sage] 2017/04/29(土) 20:26:45.26

chocolatey 更新された。
Be名無しさん [] 2017/04/30(日) 08:20:45.99
5.1.22来た!
急いで!
緊急パッチだから!!!
急いで!!!!
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [sage] 2017/05/01(月) 22:33:44.97

毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ
Be名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 11:06:30.01

お前の次のセリフは、
「俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。」
………だ!!
Be名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 16:55:35.66
432で通知済み
Be名無しさん [sage] 2017/05/03(水) 12:04:34.83

俺はそう思わない。
新しい版が出たのなら教えてほしい。
Be名無しさん [sage] 2017/05/03(水) 19:39:13.77
ハッ!
Be名無しさん [sage] 2017/05/03(水) 19:57:59.72
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2017/05/03(水) 22:27:20.33
VirtualBoxとVMWareどっちがいいんだ迷いまくりだわ・・・
Be名無しさん [sage] 2017/05/03(水) 22:47:21.24
個人用途ならVirtualBox

業務用途ならVMWare(ESXiとかでなく、vSphereとかWorkstationね)
Be名無しさん [sage] 2017/05/03(水) 23:07:13.32
ESXiってvSphereで使われるハイパーバイザーなんだが……
Be名無しさん [] 2017/05/03(水) 23:16:43.28

5.1.22でも一緒(3DアクセラレーションをONでゲスト起動出来ず)だった
5.1.18で待機
Be名無しさん [sage] 2017/05/04(木) 00:54:15.92
ホストWindows10のゲストUbtntuStudioで、俺のスキルではUSB-DACから音が出なかった。Vmwareではなんとかできたのに。
Be名無しさん [] 2017/05/05(金) 18:41:29.34
5.0だとWin10クライアントのグラフィックパフォーマンスが落ちるんだが、5.1で改善されたかね、Win7だとサクサクなんだよな
Be名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 10:44:54.99

お前がウザイからスレに来なくていいよ
Be名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 23:08:17.56

もう寝たかな?
今夜は何を食べたの?
僕はどんべえを2つとバナナロールとBIGぷっちんぷりんを食べたよ
Be名無しさん [sage] 2017/05/08(月) 19:23:56.08
キモイ
Be名無しさん [sage] 2017/05/08(月) 21:36:04.06
うわぁ……
Be名無しさん [] 2017/05/09(火) 00:28:15.24
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2017/05/09(火) 20:44:36.74
が誰だか分かってるから、ウザイって意見には同意せざる得ないなw
Be名無しさん [sage] 2017/05/11(木) 20:36:56.49
俺の肛門も特定されそうです><
Be名無しさん [sage] 2017/05/17(水) 14:00:14.10
アンチウィルスのスキャンから除外設定したほうがいいですか?
Be名無しさん [sage] 2017/05/18(木) 17:14:19.86
ホストOSを安全にゲストOSでへんなソフトをお試しする時のネットワークはNATだと危ないですか?
Be名無しさん [sage] 2017/05/18(木) 22:03:33.71
おこちゃまには あぶないから やめたほうがいいでちゅ
Be名無しさん [sage] 2017/05/19(金) 05:52:17.29
アホか
Be名無しさん [sage] 2017/05/19(金) 08:23:04.76
NATの方が危険
Be名無しさん [sage] 2017/05/19(金) 08:25:52.73
ホストとゲストのNICを物理的に分けて個別に割り当て

上部のルーターなりスイッチでACLを書くべし
Be名無しさん [sage] 2017/05/19(金) 16:43:08.07
わかった
ブリッジにしてホストは有線ゲストは無線にすればいいんだ
ACLはなんだかわからないから諦めう
NATは直でホストが犠牲になった
Be名無しさん [sage] 2017/05/25(木) 00:06:28.87
NATのほうが危険なのか
調べてみたけどどうすればいいのか分からなかったorz
Be名無しさん [sage] 2017/05/25(木) 21:41:36.65
論理的には、

ルータ←−−−ホストOS←−−(NAT)←−−ゲストOS

だから、
ゲストOSからはホストOSが攻撃できてしまう
Be名無しさん [sage] 2017/05/25(木) 22:49:43.84
ブリッジ接続もNAT接続もホストオンリー接続も等しくホストOSを攻撃可能

ヤバいツールを動かすなら、ゲストOSはネットワーク接続をしない、だ
Be名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 16:26:56.15
ホストとゲストは
別のOS(winとwin以外とか)
使わないと
安全性という点では意味無いだろ
Be名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 17:43:16.25
NAT接続ってホストとゲストが別のネットワークと誤認識してた
これまでのレスを総合するとNAT接続で利用する場合は、ゲストでセキュアなことをすれば問題ないのかな
ネットワーク関連知識なくてすいません
Be名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 20:03:56.83

ホストがおかしくなれば、いくらゲストがガチガチにセキュアでも道連れなのだが、
それを問題ないとできるのなら、そうだね
Be名無しさん [sage] 2017/05/26(金) 20:05:06.39

とりあえず両方セキュリティソフト入れたらいいんじゃないの
Be名無しさん [sage] 2017/05/27(土) 17:16:24.67
ホストがおかしくなったらゲストも当然おかしくなると思うけど
Be名無しさん [sage] 2017/05/27(土) 18:09:14.43
ホストUbuntu
ゲストFreeBSD
この環境でブリッジ接続すると通信速度が8.2kb/sしか出ないんだけど、これってVirtualBoxのバグかな?
前はそんなことなかったと思ったんだけど
Be名無しさん [sage] 2017/05/28(日) 12:42:28.92
5.1.22にしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…
Be名無しさん [sage] 2017/05/28(日) 15:35:27.38

ホストも固まるから安心しな
Be名無しさん [sage] 2017/05/28(日) 18:46:13.52

違うゲストを入れて試す
仮想なんだからバンバン試すのが吉

レポートよろしく
Be名無しさん [sage] 2017/05/29(月) 13:59:53.83

マジか?
Be名無しさん [sage] 2017/05/29(月) 14:21:33.61

仮想化支援機能はオフにしてる?
Be名無しさん [sage] 2017/05/29(月) 18:18:50.72
D&Dのスルーで暴走してGUI固まってるわけじゃないよな・・・
Be名無しさん [sage] 2017/05/29(月) 21:51:27.03

CPUのコア数は1にしてる?
Be名無しさん [sage] 2017/05/30(火) 10:51:30.48

うちも5.1.22で、今Win10ゲストが固まったorz
ctrl+Alt+Del送っても帰って来ないよ
まぁ、今のところホストが無事なのが不幸中の幸いかな?
Be名無しさん [] 2017/06/01(木) 00:20:31.52
5.1.18安定
Be名無しさん [sage] 2017/06/01(木) 10:35:15.41
,478
お前ら以外定型文だぞ
Be名無しさん [sage] 2017/06/01(木) 16:10:58.26
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな
Be名無しさん [sage] 2017/06/02(金) 13:57:04.77
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆
Be名無しさん [sage] 2017/06/02(金) 17:45:57.20
それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって
Be名無しさん [sage] 2017/06/06(火) 10:06:29.00

なるほど
Be名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 11:19:44.55
教えてください

windows 10 insider previewから
OptOutした環境がVB上にあるんですが
このライセンスを実機に移せます?

やったことある人います?
Be名無しさん [sage] 2017/06/08(木) 22:49:17.81
ライセンス認証の画面を開くと
「デジタルライセンス付与による認証済み」になってるだろうけど、
その場合は他の環境には移せない

方法があったとしてもライセンス違反
Be名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 01:16:51.29
ライセンス違反ってMSの
気分の問題

新OSは定期的に課金しないと
ライセンス違反とか言い出されたら
奴らのいいなり
Be名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 05:55:40.20
クラウド連携強制で毎月課金とかやりだしそう
ITベンダは大喜び
Be名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 11:48:02.07
デジタル認証回避というとMSの認証鯖を騙すことになるだろうから
ライセンス違反では済まない気が
Be名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 13:02:36.61
デジタルライセンス認証って、MSアカウントと紐付けしてあればハードウェア変わっても大丈夫なんじゃないの?
preview版がどうとか、Virtualboxがどうとかは知らんけど
Be名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 13:34:11.68
仮想から実機に移すのは、ハードウェア構成の変更じゃなくて、デバイスの種類が異なると認識されるので無理らしい
Be名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 21:51:00.16
パッケージ版のWin10なら、仮想だろうと実機だろうとインストールし直し自由だが。もちろん旧環境から消す必要あるけど。
Win7や8.1から無償アップデートした環境でも使ってるの? パッケージ版安いから買えば済む話やん。
Be名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 22:11:43.51

へーそうなんだ。おれは と同じ認識だったけどな
いきあたりばったりでMSが勝手に後出しルール作るからもう訳分らんな
最初っからそういう方針だったとしても事前にユーザにわかりやすく告知するべきだし
Be名無しさん [] 2017/06/25(日) 14:03:35.16
質問です
Virtualbox上のゲストOS(Ubuntu1)から->別のゲストOS(Ubuntu2)にSSH
ポートフォワードでログインするにはどうすればいいの?

現状、ホストOS(Mac)から -> Ubuntu1, 2共ポートフォワードログインは可能
エラーメッセは
Ubuntu1$ ssh -p 2223 localhost
ssh: connect to host localhost port 2223: Connection refused

<ゲストUbuntu1のポートフォワード設定>
ホストポート 2222
ゲストポート 22

<ゲストUbuntu2のポートフォワード設定>
ホストポート 2223
ゲストポート 22
Be名無しさん [] 2017/06/25(日) 14:09:22.09
もう1つ上記を解決するための質問
ゲストOS(Ubuntu1)から->ホスト(Mac)方向に逆ログインするにはどうすれば
いいの?
指定するIPがわかりません。
localhostや 127.0.0.1はゲストOSにつながってしまう。
10.0.2.2 はConnection refused

Ubuntu1$ ssh 10.0.2.2
ssh: connect to host 10.0.2.2 port 22: Connection refused
Be名無しさん [] 2017/06/25(日) 14:12:29.45
すみません
の「ゲストOSにつながってしまう」とは
自分自身のゲストOSにつながってしまうという意味で、
-p オプションを指定して別ゲストOSにポートフォワードしようとすると、
Connection refusedになってしまいます。
Be名無しさん [sage] 2017/06/25(日) 14:39:24.68
>496
10.0.2.2を指定してるってことは、ゲストのネットワークの設定はNAT?(確認)
ゲストのifconfigの結果は?
NATでだめならブリッジなら?
情報なさ過ぎ

こことか参考になるのでは?
ttp://garbagetown.hatenablog.com/entry/20100313/1270039659

試しに自分の環境でゲストKnoppix、NATでやったら10.0.2.2でホストの
sshにアクセスできたけど
Be名無しさん [] 2017/06/25(日) 16:13:49.10
すみません追加質問です
Ubuntuで
/etc/network/interfaces
に新規登録した eth0 eth1が
ifupや ifconfigで認識されないのはどうして?(再起動済み)

NATでやっていたので
ゲストマシンにアダプタ追加してブリッジを構成することにしました
(全くなれていないのでなかなかうまく行きません。)
特にゲストマシン、 VritualboxManager, ホストMac 0Sで各自どう設定すればいいのか
ネットの情報を見ても各ホストOSやゲストOSの環境がバラバラなので
なかなかネット上で書かれている手順どおりに実行できない。
Be名無しさん [sage] 2017/06/25(日) 17:26:44.76
>499
前半はVirtualBox関係ないんじゃね
(わからないとか言えない)

アダプタ追加って、これまでアダプタなしでやってたの?
そりゃそんな環境他にはないだろう
Be名無しさん [] 2017/06/25(日) 18:14:36.76
四苦八苦した末、NATネットワークアダプタを
使うことでゲストマシン同士のSSHログインに成功しました。
アドバイス頂いた方ありがとうございました。
しかし、ゲストOSのNATネットワーク用アダプタに割り当てられたIPは
ゲストOSのマシン間では指定することができるんですが、
ホストOSからは指定できないようです、
ゲストUbuntu1 NATネットワークアダプタ: 10.0.2.1
ゲストUbuntu2 NATネットワークアダプタ: 10.0.2.2
これで、
Ubunutu1 $ ssh -p 2223 10.0.2.2 は成功する。
Ubunutu2 $ ssh -p 2222 10.0.2.1 も成功する。

しかし、
ホストMac$ ssh -p 2222 10.0.2.1 などは成功しない。(2.2のほうも成功しない。)
ホストMac$ ssh -p 2222 localhost などは可能。

何がしたいかというと、SSHプロキシを使う疑似環境を検証したくて、
例えばホストMac -> Ubuntu1(プロキシ) -> Ubuntu2(リモートサーバ)とか、
Ubuntu1 -> ホストMac(プロキシ) -> Ubuntu2(リモートサーバ)とかが
できるようにしたいので、 localhostだと区別がつかなくなってしまうので
各(仮想及びホスト)環境にIP指定でsshコマンドを発行したいのです。
Be名無しさん [sage] 2017/06/25(日) 19:38:24.36
すいません質問です
マックのバーチャルボックスでギャオ見れますか?
Be名無しさん [sage] 2017/06/25(日) 23:23:14.56
ホストオンリーネットワークも追加すれば、ホストOSから認識可能
ホストOS: 192.168.56.1
ゲストUbuntu1: 192.168.56.101

ホストOSからゲストUbuntu1$ ssh 192.168.56.101
ゲストUbuntu*からホストOS$ ssh 192.168.56.1
NAT経由でゲスト1からゲスト2$ ssh -p 2223 192.168.56.1

ゲスト間は直接通信できないからアダプター2以降に設定する
sage [] 2017/06/26(月) 01:14:48.93
ありがとうございます。
助かります。
Be名無しさん [sage] 2017/07/02(日) 11:05:08.49
DirectX対応のゲームを全画面表示にすると
画面中央に小さく表示されて、周りは黒枠になる問題って
最近のバージョンで解決した?
Be名無しさん [sage] 2017/07/02(日) 12:17:41.41

それは問題ではなくて仕様だと思う
(こんな方法で回避するんじゃね? ttp://http://64windows7erogame.dressingroom.jp/pages/user/m/article?article_id=34458738 )

今現在全画面がどう動くか知らんけど表示倍率が設定出きるようになったぞ100%から200%までで拡大できる
まあその状態からだと黒枠まで拡大されそうな気もするがw
Be名無しさん [sage] 2017/07/03(月) 17:24:17.71
拡大鏡みたいなツール入れとくといいよ
画質気にしないなら拡大鏡を使ってればいいし
Be名無しさん [sage] 2017/07/03(月) 22:01:02.83
バージョンアップこなくてさみしい
Be名無しさん [sage] 2017/07/05(水) 00:31:32.52
そんなあなたに
ttp://www.virtualbox.org/wiki/Testbuilds
Be名無しさん [sage] 2017/07/18(火) 20:06:59.83
5.1.24
Be名無しさん [sage] 2017/07/18(火) 20:35:39.19
TopのNews Flashになかったから嘘かと思ってしまったわ・・・
久しぶりの更新だなぁ
Be名無しさん [sage] 2017/07/18(火) 21:49:41.93
5.1.24出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.1.24 (released 2017-7-18)
Be名無しさん [] 2017/07/19(水) 00:10:37.66
三か月ぶりのアップデートだから!
急いで!!!!
Be名無しさん [sage] 2017/07/20(木) 08:53:18.59
うっさいハゲ
Be名無しさん [sage] 2017/07/20(木) 12:03:43.72
最近のパターンだと、久々のupは致命的バグを抱えていて、直後のup2,3回でやっと落ち着くのがお約束だからな
Be名無しさん [sage] 2017/07/23(日) 22:00:07.67
macOSホストのWindows 10で
ウィンドウモードとシームレスモードは
とりあえず動くようになったな

スケールモードは相変わらず画面崩壊するし、
シームレスモードは全然シームレスじゃないけどww
Be名無しさん [sage] 2017/07/24(月) 19:47:00.46
俺環の話だが

たぶんusb辺りでwacomのペンタブのドライバーと競合していたがいつの間にか直っているな
(ドライバーはバージョンアップしていない)
Be名無しさん [] 2017/07/28(金) 06:25:02.35
5.1.26きたよん♪
Be名無しさん [] 2017/07/28(金) 22:01:58.26
5.1.26出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.1.26 (released 2017-7-18)
Be名無しさん [] 2017/07/28(金) 22:03:02.29
8日ぶりのアップデートだから!
急いで!!!!
Be名無しさん [] 2017/07/29(土) 10:21:47.76
早くしないと売り切れちゃうよ!
急いで!!!!
Be名無しさん [sage] 2017/07/29(土) 21:44:51.11
奇形児!
Be名無しさん [] 2017/08/04(金) 16:51:56.21
ごおにいベータキター⊂⌒~⊃。Д。)⊃
Be名無しさん [sage] 2017/08/04(金) 17:55:16.63
あまり大した変化はなさそうキケー
Be名無しさん [] 2017/08/05(土) 11:39:44.41
UIデザインというかアイコンを変えたようだが、
時代に逆行したダサダサなデザインで笑えるんだが

てかUIにアイコンっていらないだろ、
Chromeみたいにアイコン排除してテキストだけあれば十分だわ
Be名無しさん [] 2017/08/05(土) 11:51:31.66
5.2beta1出た!
急いで!
いろいろ凄いから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.2beta1 (released 2017-8-4)
Be名無しさん [] 2017/08/06(日) 11:13:36.85
アイコンは「起動/停止」みたいに状態が切り替わるものなら必要。
「Ubuntuのアイコン」みたいに「形式を表しているもの」も必要。
「文字列の字面が似ているもの, 文字列が長い, 汚い値」が並んでいる場合、
形の違うアイコンで表せるならばこれも必要。
Be名無しさん [] 2017/08/10(木) 02:36:09.90
複数のVMにVMマネージャから
固定IP割り当てとDHCP割り当てを併存させて設定することって
できる?
このマシンは固定
このマシンはDHCPでどんなIPでもいい。みたいにしたい。
Be名無しさん [sage] 2017/08/10(木) 10:50:02.44
質問があります。

virtualBoxのタイトルバーを隠す又は非表示にする方法はありませんでしょうか?
Be名無しさん [] 2017/08/10(木) 19:49:35.33
【完全版】YouTubeの収益計算方法
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=XcrgjD6VL3s&t=5s
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画か検証動画か
街頭インタビューがオススメ
Be名無しさん [sage] 2017/08/11(金) 15:34:59.11
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな
Be名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 03:23:04.49
ゲストOSインストールの段階で
CDを入れてもゲスト側で認識しない
デバイスでそのドライブは指定してあるし
ホスト上ではドライブを認識してる
助けて・・・
Be名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 03:33:21.45

CDをリッピングしてISOファイルにして試せ

無理だったらしらん
Be名無しさん [sage] 2017/08/29(火) 21:26:52.46

(過疎気味につき 古レスいじり)
ゲストOSでwebサーバ立てて(G1)、同じホスト(H)下の他のゲストから
アクセステストするときにたまに使うやりかた
ゲスト(G1G2G3)のインストール時に自動的に付くNATネットワーク(図の青い線)を
残したままhost only network(DHCPサーバ有効)を一個追加する(図の赤い線)
99は固定IP設定、DS/DCはDHCPのサーバ/クライアント
Be名無しさん [] 2017/08/31(木) 09:22:02.84

【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
Be名無しさん [sage] 2017/09/15(金) 04:38:24.30
5.1.28出た
急いで(棒)
Be名無しさん [] 2017/09/15(金) 09:47:17.74
もう5.2betaにしちまった
Be名無しさん [] 2017/09/16(土) 11:51:29.15
5.1.28出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.1.24 (released 2017-9-15)
Be名無しさん [] 2017/09/16(土) 22:56:18.03
急いで!急いで!!
早く!!!
Be名無しさん [sage] 2017/09/16(土) 23:29:25.49
口で吸うの?
Be名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 08:39:34.18
Ubuntuでエラー報告しろって出なくなったかにゃ。
Be名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 13:37:04.68
ホストOS Win7 64bitで、Portableを使っていたんだが
どのゲストOSを使ってもUSBメモリがどうしても認識されなかった
どうやらマウスとキーボードが最低限使えるだけで、USBハブやら他の機器も受け付けない
この状態だとisoイメージからUSBメモリにサーバOSをインストールできないから困っていた

デバイスを指定しようとするとこういうエラー文が出る
[USB 仮想マシン への割り当てに失敗しました]
[〜is busy with a previous request. Please try again later.]
いじり方によってはホストOSのUSBコントロールを全部持って行かれて操作不能になり、電源も切れず実質的フリーズの目にまで遭った

色々試して何とか見つかったUSB認識の方法は
インストール版のVirtualboxのインストーラを実行して、これのウィザードに含まれる
Oracle Corporation ユニバーサル シリアル バス コントローラ
を入れる事だった
デバイスマネージャーで同名のデバイスが見つからないからどこに格納されているかわからないんだが
ともかくこれを入れると、Portable側でもUSBメモリを正常認識するようになった
だがインストール版のVirtualboxをアンインストールすると、また認識されない状態に戻される


不満なのは、インストールの煩わしさを避ける為にPortableを導入したのに
これじゃ結局インストール必須の大きい用途が出来てしまってること
現状ではVirtualBox Extension Packを適用してもUSBの認識は利かない
Portableにデフォルトで入れておくとか、このPackに含んでおく事はできないんだろうか?
Be名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 16:36:54.19

それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって
Be名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 22:20:30.34

仮想デバイスではなく物理のUSBデバイスの認識だから無理だと思うぞ
Be名無しさん [] 2017/09/18(月) 08:59:29.44
仮想包茎
Be名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 22:07:10.67
文字列選択でコピー&右クリックで貼り付けしたいんだけど、どうするの・・・
VirtualBox 5.1.22 r115126
CentOS 6.9
Be名無しさん [] 2017/09/30(土) 15:39:51.14

「デバイス」→「クリップボードの共有」→「双方向」
のことかな?
Be名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 21:33:52.99

Guest Additionsのインストールのことじゃね?
Be名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 20:19:03.71


分かりにくくてごめんなさい
ゲストOS内でのコピー&ペーストの話です
PuTTYとかTeraTermでできるような右クリックでの文字列ペーストがしたいんよね・・・
Be名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 00:33:59.30

それってVBとは関係ないOSの話じゃん
それともゲストOS間の話?
Be名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 10:29:26.23
ubuntu起動しようとしたら黒い画面にカーソル点滅したまま動かないんだけどとしたらいいの
Be名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 10:49:33.63
定番のあれか
Be名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 02:37:51.65
VirtualBox 5.1.30
Be名無しさん [] 2017/10/17(火) 20:30:07.34
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで早く!!!
Be名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 07:48:19.83
VirtualBox 5.2
お好みでどうぞ
Be名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 08:28:27.94
5.2リリースされたのか
Be名無しさん [] 2017/10/19(木) 20:43:12.17
急いで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Be名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 21:18:19.32
連日のアップデートでもう疲れたよ
Be名無しさん [sage] 2017/11/02(木) 03:58:54.26
これ?
ttp://https://goo.gl/En6m3D
ttp://www.bityet.us/s7b47si.jpg
Be名無しさん [sage] 2017/11/23(木) 14:36:39.01
Windows10のゲストにVRDPで接続はできるんだけど、
切るとクラッシュしてしまうんだけど、対処方法ないですか?
Be名無しさん [] 2017/11/23(木) 19:20:13.27
VirtulBOXに詳しい方々、教えてくださいませ。

Windows10(64ビット)上にVirtualBOXをインストールし、VMにLinux(32ビット)を作成しました。
そのVMを、Windows7(32ビット)上にインストールしたVirtualBOXへ持っていった場合に動作しますか??
Be名無しさん [] 2017/11/23(木) 21:16:08.23

無理ですね。コアバイナリチェックという機能が働いて
下位のWindowsに移行した場合は、チェックディジットエラーで弾かれてしまいます。
561 [sage] 2017/11/23(木) 23:00:30.87

ですけど、ありがとうございました。
あきらめてWindows10(64ビット)上で使い続けることにしました
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 00:33:10.90
仮想アプライアンスのエクスポート/インポートでova形式で引っ越せばいける
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 00:50:54.42
コアバイナリチェックをしらんのか!
ぐぐれよ
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 00:51:29.78
"コアバイナリチェック"との一致はありません。
コアバイナリチェック の検索結果 (引用符なし):
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 00:52:16.41
なんだw は口からでまかせかw
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 01:03:25.16
正しくはcore binary checkだろ?
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 01:04:40.80
"core binary check"

1 件 (0.30 秒)
検索結果
How to buy options $ Binary options millionaire review zacks trading ...
greenfieldshue.com/index.php?list-of-forex-brokers...menta...
このページを訳す
Buyer of put option Free demo binary options. With the growing popularity of options - Arabic french and xetra trading core binary check cashing jacksonville fl ...
561 [] 2017/11/24(金) 01:05:57.37
おい、ちょっ待てよ。
563 おまえ誰だよ?
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 01:06:04.16
すぐバレるようなウソとか恥ずかしいですねwww
563 [sage] 2017/11/24(金) 01:07:09.56
ちっバレたか。銭形だよ銭形
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 10:47:20.47
5.2.2
ttp://download.virtualbox.org/virtualbox/5.2.2/
Be名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 20:26:04.56
これサービスとしてVM動作できないの?
Be名無しさん [] 2017/11/25(土) 09:22:19.60

5.2.2では何が変わってますか?
Be名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 11:08:02.07


・ウイン10が起動する時にフリーズする問題が直った
・スナップショットとる時に時間がかかる問題が直った
・レジュームするときの時間が短縮された
・コアバイナリチェックを実行する時の解析アルゴリズムが改善された
・オラクルリナックス7.4がゲストとしてサポートされた

目立つ所ではこんな感じでしょうか。他にも細かな修正はたくさんありますよ
Be名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 11:13:20.59
は嘘だな。こっちが本当

ttp://https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog

VirtualBox 5.2.2 (released 2017-11-24)

This is a maintenance release. The following items were fixed and/or added:

User interface: various improvements for high resolution screens
User interface: added functionality to duplicate optical and floppy images
User interface: various improvements for the virtual media manager
VMM: fixed emulation so that Plan 9 guests can start once more (5.1.0 regression)
Storage: fixed regression breaking iSCSI (bug #17196)
Audio: added HDA support for more exotic guests (e.g. Haiku)
Serial: fixed hanging I/O when using named pipes on Windows (5.2.0 regression; bug #17227)
Serial: fixed broken communication with certain devices on Linux hosts
USB/OHCI: improved behavior so that the controller state after a VM reset is closer to the initial state after VM start
EFI: fixed HFS+ driver which in rare cases failed to access most files on a volume
Shared clipboard: fixed hang with OS X host and Linux guest (bug #15782)
Linux hosts: fixed kernel module compilation and start failures with Linux kernel 4.14 (bug #17267)
X11 hosts: better handle WM_CLASS setting (bug #12534)
Linux guests: fixed kernel module compilation and other problems with Linux kernel 4.14 (bug #12534)
Linux guests: fixed kernel module compilation and other problems with Linux kernel 4.14
Linux guests: fixed various 5.2.0 regressions (bug #17163)
Bridged networking: fixed duplicate EtherType in VLAN/priority tags on Linux (5.2.0 regression; bug #17277)
Be名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 18:30:43.08

お前誰だよw
俺が563だよww
勝手に成りすますなよwwww
561 [] 2017/11/25(土) 19:39:11.74

おまえが先に俺になりすましたくせに何いってんだコイツ
Be名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 21:11:14.53

> ・コアバイナリチェックを実行する時の解析アルゴリズムが改善された
まだそんな有りもしない機能のネタ続けてるの?w
Be名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 23:51:38.52

"コアバイナリチェック"
と引用符付きで検索すると、ちゃんと検索結果が表示されてるんだが
Be名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 00:04:48.08
は忘れて
このスレがヒットしても意味がない
Be名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 00:42:50.49
サービス化とは違うがバックグラウンド実行は可
$ vboxmanage list vms
で動かしたいVMのUUIDを確認
$ vboxmanage startvm {hoge-hoge-hoge-hage} --type headless
でヘッドレス(GUI窓無し)実行
WindowsホストならVBoxManage.exeで
574 [sage] 2017/11/26(日) 13:08:45.93

574ですけど、それじゃ意味ないんですよ
サービスって意味分かってますか?
Be名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 13:13:34.72
意味有るでしょ
あんたの方がサービスの意味分かってない
Be名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 13:15:32.31

成りすますなよハゲ
Be名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 21:26:47.92
ここ質問すると
成りすましされるから
トリップつけたらどうですかね
Be名無しさん [] 2017/12/03(日) 11:17:43.38
ttp://http://www.iandprogram.net/entry/2015/09/15/115945
Be名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 12:14:40.09

1台のPCで複数のOSを動かして通信させたいんです。
Be名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 12:33:24.75

1.ホストのWindowsにVirtualBoxをインストールする
2.必要な仮想マシンや仮想ネットワークを作り、VirtualBoxと仮想マシンを設定して、
 仮想マシン起動時に通信や必要なサービスが実行されるように設定する
3.ホストのWindowsに、ヘッドレスでVirtualBoxと仮想マシンを起動させるスクリプトを作り
 レジストリに登録してサービスとして起動させる

やり方は上記の通りなのだけど、いくつOSを動かすか、何のOSを動かすか、
それぞれでどんな通信させるのか、といった条件で仮想マシンの作り方もサービス化の方法も
かわってくるから、上記を参照に自力で作るしかない
589 [sage] 2017/12/03(日) 13:02:04.43

いや、 のデュアルブートまんせー派に対するコメントだから。
特に仮想化で困ってないよ、という意見です。
Be名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 11:23:58.92
VirtualBox 5.2.4 (released 2017-12-19)
This is a maintenance release. The following items were fixed and/or added:
・User interface: Adjusting desktop file for X11 window managers (bug #17312)
・User interface: various high resolution display adjustments
・Audio: fixed SB16 volume handling (5.2 regression)
・Audio: various fixes
・USB/OHCI: fixed a problem where OHCI emulation might sporadically drop data transfers
・Linux hosts: fixed screen corruption when the host screen changes and a virtual machine window is maximized
・X11 Guest Additions: fixed a hang at the GNOME Shell login screen with 3D enabled (5.2 regression, bugs #17189 and #17190)
Be名無しさん [] 2017/12/23(土) 12:22:23.12
急いで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Be名無しさん [safw] 2017/12/24(日) 19:40:22.22
質問です。バーチャルボックスでギャオ見れますか?
Be名無しさん [] 2017/12/30(土) 21:19:58.26
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

30HTZ18LH5
Be名無しさん [] 2018/01/08(月) 20:20:32.82
VirtualBox: 5.2.4 (Guest Addition も 5.2.4)
ホストOS: Windows 10 Pro 1709
ホストOS: Windows 10 Pro 1709

という環境で使っているのですが、ゲストOSで鳴らした音が、音割れしてしまいます。

VirtualBox の設定の「ホストオーディオドライバー」は Windows DirectSound、
オーディオコントローラーは「Intel HD オーディオ」にしています。

なお、2か月ぐらい前は数分間使っていると音割れした状態になり、ゲストOSでの再生デバイスのOFF→ONで治ったのですが、
今は常に音割れが発生する状態です。(Windows Update か VirtualBox のアップデートのどちらかが原因で、症状がより悪化したと思われます)

解決策がありましたら、教えていただけると幸いです。
Be名無しさん [sage] 2018/01/09(火) 00:26:55.00
5.2.xは音割れする
5.1.xは音割れしないと思う
Be名無しさん [sage] 2018/01/09(火) 12:38:02.24
Windows10 で VirtualBox を使って Fedora27 を動かしているのだけど、
Fedora上でCtl + Enter を認識してくれず、ただの Enter と認識されてしまう。
(Chromium と Emacs -nw で確認)
ちなみに右Ctl + 右 Shift をHotkey にアサインしてます。
回避方法があったら教えていただけませんか?
Be名無しさん [sage] 2018/01/09(火) 20:37:57.41
ですけど、仰るとおりに5.1.30に戻したら音割れしなくなりました
ご丁寧にありがとうございました
Be名無しさん [sage] 2018/01/16(火) 08:59:38.92
Windows10の64bitに入れた5.1.30と5.2.4で
vhdに入れたx64のUbuntu17.04以降のカーネル起動中にアドレス違反でVMが止まるようになった
例のセキュリティフィックスのせいかな
Be名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 15:21:34.73
5.2.6
5.1.32
Be名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 18:02:43.18
急ぐべき?
Be名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 21:33:20.72
急いでが来たら急ぐだけ
Be名無しさん [] 2018/01/17(水) 22:22:34.21
5.2.6出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.2.6 (released 2018-1-15)
Be名無しさん [sage] 2018/01/18(木) 08:01:39.48
5.2.xにしてからWin10ゲストがやたら固まるんだが…
Be名無しさん [sage] 2018/01/18(木) 09:20:06.84
だけど5.2.6で直ってた
Be名無しさん [] 2018/01/18(木) 15:24:53.64
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516240795/l50
Be名無しさん [sage] 2018/01/20(土) 10:05:14.16

ホストも固まるから安心しな
Be名無しさん [sage] 2018/01/20(土) 11:04:05.25

マジか?
605 [sage] 2018/01/21(日) 20:09:31.85
ですけど無事に解決しました。
アドバイスありがとうございました。
Be名無しさん [sage] 2018/01/21(日) 22:32:05.18

5.2.6では何が変わってますか?
Be名無しさん [sage] 2018/01/21(日) 23:03:56.57

changelog見ろ
カス
Be名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 03:37:41.94
ゲストDebian nonfree 9.2.1なんだが、5.2.6にしたらマシン設定で3Dアクセラレーションを切らないと
起動時にログイン画面まで到達できなくなった。
Be名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 10:47:00.19
virtualbox-guest入れなければ大丈夫っぽいんだけど
Be名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 21:22:10.89
>611

・クリエーターズアップデートにアップデートした後にNATが上手く動作しない問題が直った
・リンククローンのインターフェイスを一部変更した
・スナップショットを削除する時にフリーズする問題が直った
・コアバイナリチェックを実行する時に、チェックディジットを誤って解析してた問題が直った
・2GB以上のラムを割り当てたマシンのレジュームの時間が短縮された

目立つ所ではこんな感じでしょうか。他にも細かな修正はたくさんありますよ
Be名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 02:31:42.14
Important:
The Guest Additions which come with VirtualBox 5.2.6 and 5.1.32
do not work properly on Linux guests with 3D enabled.
Here are updated versions for 5.2.6 and 5.1.32.
5.2.6 ttp://virtualbox.org/download/testcase/VBoxGuestAdditions_5.2.7-120528.iso
5.1.32 ttp://virtualbox.org/download/testcase/VBoxGuestAdditions_5.1.33-120529.iso
Be名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 12:41:10.20
こういう仮想マシンは、XPしかドライバが無いPCIのハードを動かすのに使ったりもできるんですかね?
Be名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 14:12:08.70

何て書いてあるんですか?
Be名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 14:34:53.07
インポたんと:
ざげすと あでぃっしょなる ウィッチーかむ うぃずヴぁーちゃるぼっくす
Be名無しさん [sage] 2018/02/04(日) 15:07:08.55

PCIパススルーという機能がそれを行うためのもの

XPまでのドライバしか出てないサウンドカードで試してみたことはあるけど、
時々認識しなくなったり音が出なくなったりと、機能の完成度は微妙だなと
Be名無しさん [sage] 2018/02/12(月) 12:03:05.57
ウンコ
Be名無しさん [] 2018/02/12(月) 20:55:58.13
こんなところにもウンコマンがいるのかw
Be名無しさん [] 2018/02/13(火) 23:31:44.68
チソコ
Be名無しさん [sage] 2018/02/17(土) 04:53:21.74
ホストOS : Windows10
ゲストOS : Fedora27 で、ゲストOSの音声にかなりノイズが乗る。
解決する方法はないかしら?

ちなみに↓の記事を見つけて、ホストOSが全然違うんだけど一応試してみたら、
やっぱりだめでした。しかも挙動がすっかり遅くなってもとに戻しました。

Linux Mint 17.2 で Oracle VM VirtualBox を使うとノイズが入る | zuka2007 - 楽天ブログ
ttp://https://plaza.rakuten.co.jp/zuka2007/diary/201511220002/
624 [sage] 2018/02/17(土) 11:58:52.44
ですけど、設定の音声にあるコアミュージックを有効にしたら直りました
ありがとうございました
624 ◆LbGdGQB/neVa [sage] 2018/02/17(土) 19:33:46.47
本物の624です。 は騙りです。
専門板でもIDが出ないとこういうのが出るんですね。

騙りの言うことでも一応ググったんですが、コアミュージックなんて設定は
VirtualBox にも GNOME にも無いようです。しょうもない。
Be名無しさん [sage] 2018/02/17(土) 22:32:50.33
音声はそれなりに聞こえててノイズが乗るという事は
バッファが不足しててブチブチ途切れてるのかね
ゲストのサウンドドライバをALSA/Jackと切り替えたり
Windowsのサウンド出力を44kHzに落とすとどうだろう
Be名無しさん [] 2018/02/18(日) 15:10:08.86

このスレはちょっとお茶目な人が多いけど、
一流のエンジニアが集まってるから、技術と知識のレベルは相当に高いよ。

過去ログ読み返してみると凄く勉強になると思うよ
624 ◆LbGdGQB/neVa [sage] 2018/02/19(月) 01:50:04.60
すみません、返信が遅くなりました。


ありがとうございます。
ALSA/Jack というのはよく知らないので、調べて試してみます。
Windowsのサウンド出力とは、ここでしょうか?
ttps://i.imgur.com/rUdscRj.png
ここでしたらもともと16ビット44100Hz、つまり最も低い精度でした。


ありがとうございます。時間を作ってログを読んでみます。
Be名無しさん [sage] 2018/02/22(木) 09:57:51.64
今のバージョンのノイズの問題は
海外サイトでも以前から話題になってるけど
古いバージョンに戻す以外に
決定的な解決策はないような...
624 ◆LbGdGQB/neVa [sage] 2018/02/22(木) 21:49:08.57

うわー、そういうことだったんですか!
今のバージョンとは、5.2.6 のことですか?それとも 5.2 や 5 とか?

いずれにせよ音声は自分の仕事とは関係ないのに、開発環境のバージョンを戻すのは
本末転倒ですので、VirtualBoxのこの不具合の修正されるのをとりあえず待つことにします。

ありがとうございました。
Be名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 10:33:38.29
vm上のopensuseにguest additonインストールすることできますか?
Be名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 10:43:31.94

最初から、GuestAddition 入ってます。普通にインストールするだけです。
Be名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 19:40:57.90
VirtualBox 5.2.8 (released 2018-02-27)
VirtualBox 5.1.34 (released 2018-02-27)
Be名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 08:09:00.27
教えて下さい。マネージャのマシンエントリを一件削除しようとしたのですが、マネージャリストから消えても設定データはマイドキュメントの下に残ってしまっていました。今度は全部消すを選んだらVHDファイルまで削除されてしまいました。こういう仕様なのですか?
Be名無しさん [] 2018/03/01(木) 20:27:08.21
>全部消すを選んだらVHDファイルまで削除

「全部」やん
Be名無しさん [] 2018/03/04(日) 11:33:35.51

急ぐべき?
Be名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 15:32:08.65
そう言えばオーディオのノイズ問題
自分の環境では解消された
Be名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 20:23:15.53
3Dアクセラレーション有効にするとゲストが起動しないの、変わらないね。。
Be名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 20:44:22.38
再現する環境を書かないと意味ない
639 [sage] 2018/03/04(日) 20:54:41.74

失礼しました
ホスト:Windows10pro 64bit
ゲスト:Ubuntu16.04 64bit
624 ◆LbGdGQB/neVa [sage] 2018/03/04(日) 21:44:57.16

実は自分もVirtualBox5.2.8にしたら、完全ではありませんが大幅に改善されました。
クラシックだとまだノイズが少し気になりますが、
ポップスだと自分は気にならないレベルです。
Be名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 13:49:29.02
VirtualBoxの2D/3Dアクセラレーションってホスト機のビデオカードの能力使えるって聞いて
ビデオカード注文したわ
今まではiGPUでやってて別に不満はなかったけど、快適になるのかな
Be名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 22:11:02.76
スナップショットのツリー表示にするボタンが表示されなくなった
再表示する方法がメニューバーからは辿れないんですが
どうしたもんですかね
Be名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 00:28:35.86

ボタンがあるはずの付近で右クリックすると
「xxを表示」のメニューが出ない?はずしてたらかんにん
Be名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 14:30:49.45

それは早まったな。

ホストOSがLinuxの場合はパススルーでホストのGPUを直接使えるが、
Windowsの場合はゲストがDirectXの3D命令をopenGLに変換→ホストに送信
→ホストでopenGLを処理してゲストに結果を送信→ゲストがopenGLをDirectXの3Dに変換して表示
というルートをたどるため、ホストのGPU性能向上によるゲストの性能向上の度合いは非常に小さい。
変換の精度と速度がボトルネックになっているのでホストのGPUを扱いきれない。

さらに言うとDirectX→openGLで変換できる命令が2.1相当でしかないので、
DirectX10以上の処理ではホストのGPUは使われない。

メイン開発者が3Dのことはよくわからんと折に触れて言ってるので、
Virtualbox自体の3D性能が向上することは今後もおそらくない。
Be名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 14:40:07.54
そ、そうなんだー
Be名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 18:43:12.28
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
Be名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 20:41:30.66
えっ、なんで茶化されてるの?


自分にはすごく参考になりました。ありがとうございます。
Be名無しさん [] 2018/03/10(土) 17:45:23.02
2018年02月27日リリースの VirtualBox 5.2.8 では、4つほどオーディオ関係の修正が加えられたようだね
ttp://https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog

* VirtualBox 5.2.8 (released February 27 2018)
Audio: added support for distinguishing recording sources in the PulseAudio mixer on the host when multiple VMs are running
Audio: various fixes for the DirectSound backend
Audio: various fixes for Windows guest surround setups
Audio: various fixes for HDA emulation

ゲストOSで鳴らした音がブチブチする問題、解消されると良いな
試してみようと思う
Be名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 11:35:51.31

linuxすごい俺すごいの長文早口にしか見えないからじゃないかな
Be名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 13:05:47.93
ちょっと聞くけどホスト&ゲスト間のドラッグ&ドロップって出来ないの?
ホストがWin10でゲストがミントなんだけどテキストをホストからゲストにドラッグ&ドロップしてもコピーが2%のまま進まないんだけど何でだろ?
652 [sage] 2018/03/12(月) 21:00:45.91
ですけど解決しました
ありがとうございました
Be名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 04:09:44.13

結論を書いたほうがいいと思うよ。
Be名無しさん [] 2018/03/13(火) 18:28:15.95
なんか知らんけど、このスレって「〇〇ですけど解決しました」みたいなのを成りすまして書く変人が不定期に表れるから
本人なのか本人じゃないのかもよくわからなくなってくる
Be名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 01:52:36.56
つまらんことを根に持って
粘着し続けるデブがこのスレにはいる
Be名無しさん [sage] 2018/03/18(日) 09:04:06.63
は俺も参考になった
Be名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 01:53:28.99
今はどこへ行ってもこんな感じだな。少し突っ込んだ話をする奴が居ると即馬鹿にするアホが湧く
言ってる事はすごいかもしれないけどコイツ自体キモイよねwwwwみたいな、TVに蔓延るクソ芸人みたいなキャラが流行っているのか
Be名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 03:37:40.35
5chに限らず他の掲示板でもそういう感じある
バカにして煽ってまともに会話をしない
何かしら言いくるめる事で優位に立った気になってる
最近よくいわれるマウントを取るっていうのに必死なんでしょう
Be名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 05:01:57.71
煽るしか能のないやつはスルーするしかないから諦めろ
Be名無しさん [] 2018/03/27(火) 09:40:55.20
質問なら本家のフォーラムですれいいのに、
5chなんかに質問しといて成り済まされたら文句言うってのがおかしいわな
Be名無しさん [] 2018/03/31(土) 20:29:51.64
本家より気安くて聴きやすい気持ちはわかる
Be名無しさん [] 2018/04/03(火) 11:58:14.81

本家のフォーラムも普通に気軽に質問できるし、レスもたくさん返ってくるけど。
俺は頻繁に使ってるよ

ttp://http://forums.virtualbox.org/

どんどん使ってみればいいのに
Be名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 15:06:07.64

いんぐりっしゅの壁やな
Be名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 17:02:02.80
つGoogle Translate
Be名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:17:41.49
するとこのスレの存在意義は何なのだろう?
Be名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 12:14:00.21
便所の壁
Be名無しさん [] 2018/04/04(水) 20:27:04.42
公共の便所に落書きをするのは犯罪
Be名無しさん [] 2018/04/05(木) 00:45:03.52
MacがARMになったらMac版だけ別進行になるのか?
それともMac版は止めちゃうのかな?
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 04:38:55.46
VirtualBox や VMware は intel x86 や x86_64 が前提じゃないか?
CPU上のレジスタをそのまま使う
Be名無しさん [] 2018/04/05(木) 12:19:23.54

ARMのCortexには仮想化のための機能拡張というか、
物理アドレス空間の拡張がサポートされてるからね
VirtualBoxのコアバイナリチェックを介せば、レジスタのアドレスを直に叩けるし、
むしろx86とかx86_64よりも高いパフォーマンスを出せる筈。
669 [sage] 2018/04/05(木) 12:24:26.54

レスありがとうございます。
それにしても技術的な面でなかなかお詳しいですね。
もしかして一流の著名なエンジニアさんですか?
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 16:58:07.10

VirtualBox が ARM をサポートしてると言ってる ?
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 18:00:58.38
VBoxはQEMUのコードを含んでるから、ダイナミックバイナリトランスレーションによって
ユーザに見えない領域で、命令を動的にコンバートする事ができる。
つまり単一のバイナリでIntel、ARMを透過的にトランレートする事ができるんだよ。
Be名無しさん [] 2018/04/05(木) 18:45:48.43

マジか!
それならむしろVMwareより期待値高いな。
Be名無しさん [] 2018/04/05(木) 20:06:50.78
VMwareのFusionとWorkstationは同じハイパーヴァイザを使って
UIの部分だけを分けてるからね
FusionだけARMってわけにもいかんだろうし、Fusionは切り捨てる可能性もあるよね
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 20:07:36.06

なるほど、そう考えるとヴァーチャルボックスの方が将来性が高いですね
Be名無しさん [] 2018/04/05(木) 20:08:40.22

まぁ、オープンソースだからね
何かあっても誰かが引き継ぐでしょ。何ならあなたと私でやりますか?
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 20:09:10.49

よろしくお願いします!
Be名無しさん [] 2018/04/05(木) 20:19:52.63
もし、VirtualBoxの開発が停滞するような事があったら
このスレの住民でフォークしましょう。
みなさん、約束ですよ!
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 20:51:08.29
おっおう!
オレ、スプーンでもいいかぃ、、、






ダメ?
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 21:02:33.08

自分も参加します。
UI担当でお願いします
Be名無しさん [] 2018/04/05(木) 21:03:50.13

俺はローカライズ任せとけ!
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 21:14:55.09
UIとかローカライズとか、
誰もコード書くヤツがいねえ(笑)
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 21:38:21.46
ジャ、ジャバスクリプトでいい?
Be名無しさん [] 2018/04/05(木) 21:39:18.53

ダメw
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 21:56:52.16
お前らでフォークすんのかよ
世界に迷惑かけんなよ
Be名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 23:15:35.54
フォークうんたら言う前にそもそもビルドすらできない奴らが大半かと思うが。
かくいう俺もできないが。

ビルド環境整えるだけでもかなり大変だぞ。
Be名無しさん [] 2018/04/06(金) 10:10:07.74
5chalbox.orgでドメインとっておいた。始める時は声かけて
Be名無しさん [] 2018/04/06(金) 17:51:31.85
フォークダンスはおまかせ
Be名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:07:14.13
オクラホマミキサー
Be名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 01:08:35.75
俺はARMはやったことないけどx86とPPCならアセンブラ読み書きできる
Be名無しさん [] 2018/04/07(土) 01:23:03.55
スクラッチから書くわけじゃなくてフォークでしょ。
俺で良かったらコード直すけど。

ところでコミッターはでいいのか?
Be名無しさん [] 2018/04/07(土) 09:45:29.02
このスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:11:01.71
ついでにコアバイナリチェックをなくしてくれたら
仮想環境をポータブル化できて持ち運べるんですけどね
Be名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 14:02:54.31
言っておきますが、コアバイナリチェックで
ぐぐっても何も出てきませんよ
これトップシークレットなんで誰にも公開されてない
Be名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 00:07:04.30
だからVirtualBoxにも実装していない
Be名無しさん [] 2018/04/08(日) 09:33:17.86

"コアバイナリチェック"
と引用符付きで検索すると、ちゃんと検索結果が表示されてるんだが
Be名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 12:00:23.59
このスレ以外出てこない
Be名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 12:45:45.22

Portable VirtualBoxで良いのでは?
好きなバージョン入れられるしすごく便利
Be名無しさん [] 2018/04/08(日) 15:28:21.64
は忘れて
このスレがヒットしても意味がない
Be名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 15:52:48.36
まだ荒らすつもり?
Be名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 18:16:33.30

ワロタw

【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 - 2ちゃんねる
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [無断転載禁止]c2ch.net
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [無断転載禁止]c2ch.net
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [無断転載禁止]c2ch ... - 5ch
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [無断転載禁止]c2ch.net
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 | ログ速@2ちゃんねる(sc)
PC等|【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 - びんたんde5 ...
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [os] さるログ保管 - 2ch

最も的確な検索結果を表示するために、上の 8 件と似たページは除外されています。
検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。
Be名無しさん [] 2018/04/09(月) 20:06:16.58
このスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Be名無しさん [] 2018/04/14(土) 21:39:07.20
コアバイナリチェック
Be名無しさん [] 2018/04/14(土) 22:23:12.65
【マイトLーヤ『死刑が銃撃を招く』】 600万英霊の祟り(テロ)を鎮めるために、オウム死刑を中止せよ!
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523707455/l50
Be名無しさん [] 2018/04/18(水) 21:18:24.26

それマイクロソフト側の問題もあるみたいだよ
仮想環境関係ない人でもいくつかのKBの影響でそうなるって
Be名無しさん [] 2018/04/20(金) 22:23:10.14

いちおつ
Be名無しさん [] 2018/04/21(土) 09:36:59.81
VirtualBox 5.2.10 (released 2018-04-17)
VirtualBox 5.1.36 (released 2018-04-17)
Be名無しさん [] 2018/04/21(土) 13:08:45.69
5.2.10出た!
急いで!
いろいろ直ってるから!!
急いで!!!
VirtualBox 5.1.10 (released 2018-4-17)
Be名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:10:19.09
5.2.10来た!
急いで!
緊急パッチだから!!!
急いで!!!!
ttp://https://www.virtualbox.org
Be名無しさん [] 2018/04/21(土) 13:11:07.35
急ぐべき?
Be名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:11:56.21
急いでが来たら急ぐだけ
Be名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:20:34.98
トラブったので情報共有する。ゲストOS の RHEL 7.4 を 7.5 にアップグレードしたら
まともに動かなくなった。SSHセッションは切れ、使い物にならない。7.4 へダウングレードで回復。
本家バグDBやフォーラムにも複数の障害が報告されてた。しばらく様子見がいいかも。

VirtualBox 5.2.8
ホスト Windows 10 1703 64bit
ゲスト Oracle Linux 7.5 64bit UEK (RHEL 7.5 相当)
Be名無しさん [] 2018/04/22(日) 10:23:39.13

5.2.10では何が変わってますか?
Be名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 13:38:28.52

VirtualBox が起因なのですか?
Be名無しさん [] 2018/04/22(日) 14:42:54.95

・NAT使用時の接続遅延を解消した
・フォールクリエーターズアップデートにアップデートした後にホストインターフェイスが上手く動作しない問題が直った
・リンククローンを作成する時にフリーズする問題が直った
・2GB以上のラムを割り当てたマシンのレジュームの時間が短縮された

目立ったところではこんなところでしょうか。よろしくお願いします
Be名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 14:46:29.61
5.2.10ってwindows版まだリリースされてないやん
Be名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 15:54:19.96
Win10インストールしてあるPCにLinuxクリーンインストールして
Linux OSにVirtualBoxいれてWin10インストール
で認証通りますか。
Be名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 16:10:38.68

仮想PC も一意の PCです。
Be名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 17:06:40.60
Win10って仮想ライセンスなんてついてないだろ?
Be名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 19:20:39.59
それは買えば解決する話
Be名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 20:47:26.07

同じVirtualBoxなので直接の原因はRHEL側にあると思う。
Be名無しさん [] 2018/04/24(火) 22:04:31.23

RedHatにメールして問い合わせたら、VirtualBox側の問題だって言われた

「ウチはKVMしかサポートしないからw 御愁傷さまww」

って言われたよ
Be名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 15:17:13.23
Oracle VM VirtualBox - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle
ttp://http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/virtualbox/downloads/index.html
> Windows Installer Soon Available

Soon っていつだよ。もう週末挟んで3営業日過ぎてるんだが。
Be名無しさん [] 2018/04/25(水) 15:49:34.43
256名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/25(水) 03:13:05.63ID:nK5tw9A60
VMwareとVirtualBoxのIDEの実装って不完全だから、
IntelのIDEドライバー動かないし、Windows9xではDMAモードに設定できないね。
:
Be名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:14:56.14

Oracle Linux だと問題の出方が違うようで、Oracleも自社のソフト同士では
テストしてるんじゃ無いかと想像する。
セキュリティ脆弱性を修正するのはいいけど互いに連携しないとかえって
問題が出そうだ。
Be名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:42:15.88
来たぞ
ttp://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
VirtualBox-5.2.10-122406-Win.exe
Be名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 02:04:06.49
来たぞ。アラレ
Be名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 14:47:53.81

なんでそんなオッサン臭のするネタを投下したw
Be名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:07:15.44
金(キーン)曜日に来たから?
Be名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 09:20:20.41
とオッサンが申しております
Be名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 14:12:34.38
5.2.10って、つおい?
Be名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 19:19:27.18
ふつうにつおいお
Be名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 21:15:31.16
音割れバグの生命力が
Be名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 00:43:50.46
いろいろ直ってる
Be名無しさん [] 2018/05/04(金) 19:01:13.39









Be名無しさん [sage] 2018/05/04(金) 19:24:10.41
コロ助が








719 [] 2018/05/07(月) 21:06:32.99
ですけど、解決しました。
ありがとうございました
Be名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 17:07:49.01
VirtualBox 5.2.12 (released May 09 2018)
Be名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 13:46:56.60


Be名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 02:34:56.65
便
Be名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 05:19:35.53
VirtualBoxが元でホストOSがブルスク食らった
ホストOSの共有フォルダ→ゲストOSのVDIにコピー作業(ソフトウェアが詰まってるので10万ファイルほど)
していたら唐突に

再起動後また残りのコピーを始めたが、ホストOS側のプログラムがエクスプローラーやら次々止まる
タスクマネージャーすら呼び出したあと動かない
なぜかゲストOSの中身だけはソフト含めて普通に動く
コピー作業が終わってもホスト側のハングアップは解けずまた再起動する羽目に


仮想化OSはウィルスに感染してもホストまで危害が及ばないってのが売りの一つのはずだが
これじゃ結局ホストが絶対安全って事にはならないわけだ
Be名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 08:05:49.67
おま環の話は日記帳につけとけ
Be名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 15:47:20.28

文句があるなら津かわななければいいのに。
Be名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 20:15:53.49
> 仮想化OSはウィルスに感染してもホストまで危害が及ばないってのが売りの一つのはずだが

誰もそんなの売りにしてないよ?
仮想マシン作ってる所が、ウイルス感染しても大丈夫です!なんて言ってたか?

ウイルス入ってるかもしれない違法コピー物使ってるやつ(=頭が悪い)が
言ってるだけだろ

壊れた時に復旧しやすいというのはあるがセキュリティ的に見ると
仮想マシンは物理マシンと何も変わらない
ネットワーク内に新しく物理マシンを追加するのと同じ

ネットワーク内にウイルス感染したマシンがあったら、そのネットワークは安全だと思うか?
ウイルス感染したマシンとファイル共有していたら、安全だと思うか?

ほんと違法コピー使ってるやつはアホやでw
Be名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 20:21:52.29

Guest OSに使うCPUを半分ぐらいに制限かけとけば?
Be名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 10:00:29.45
ホストOSの種類も書かずに。
それにホストゲスト間のウイルス感染の危険性はVMWareとか他の仮想化でも言われてたような。
Be名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 07:46:59.60

仮想化の目的はウイルス感染阻止以外のほうが圧倒的に多い。
個人使用としてはそういう目的で使う人も要るけどね。
Be名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 21:43:47.80
感染阻止つーか、セキュリティに邪魔されたくなくて無防備な環境で実験するためとかね
Be名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 07:53:51.21
そういうの気をつけるなら例えばWindowゲストをLinuxホストで動かすとかしているんでしょ?
Be名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 07:46:13.19
まさにウイルス予防という目的で、MSはEdgeをHyper-Vの内部で動かすような仕組みを導入したんだよ。
Be名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 08:12:41.12
逆説的にはハイパーバイザがやられると
ホストもゲストも一挙に全滅だね
Be名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 12:24:53.88
うーんなんかサイトにつながらないなあ
ttp://https://www.virtualbox.org/
Be名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 12:53:08.70

それを言い出したらディスク壊れたら...
って話になるだけ
Be名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 22:16:06.32

脆弱性突かれたらって意味じゃない?

そうでないと、電気が止まったらすべて終わりって話になるし。
Be名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 18:03:10.89
Virtualboxでコントローラ挿したときってネイティブOSと同じように動作しますか?
Be名無しさん [sage] 2018/07/01(日) 01:24:51.32
全ての仮想マシンが起動できなくなって冷汗かきました。
原因はtrusteer。
ufj銀行オススメのIBMのセキュリティソフト。
アンインストールで解決。
Be名無しさん [sage] 2018/07/18(水) 19:46:06.24
VirtualBox 5.2.16 が来た。

自分はホストOSがWindows10, ゲストOSがまだFedora27なんだけど、VirtualBox 5.2.12の時、
カーネル4.17以降でマウスやクリップボードの効かなくなる不具合に悩まされて、カーネル4.17.5で直ったっぽい。

VirtualBox が 5.2.16 に上がったんで、vagrant upでVirtualBox Guest Additionsも自動再インストール。
カーネル4.17.6で安定して動いている。
Be名無しさん [] 2018/07/26(木) 00:53:00.31
ホストOSがWindows10、ゲストOSがXPってできる?
Be名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 01:01:11.32
いい加減HyperVが有効になっていても使えるようにならないもんかね
Be名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 01:40:13.97
これに対応しろってことか。
正直、現時点ではHyper-VよりVirtualBoxの方がずっと出来がいいんで、自分は共存なんか求めずVirtualBox一択だけどな。

Windows Hypervisor Platform | Microsoft Docs
ttp://https://docs.microsoft.com/en-us/virtualization/api/
Be名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 01:44:55.63
DockerがHyperV使うし、MicrosoftのAndroid開発環境でもHyperV使うんだよ
事実上HyperVは使うしか無いの
Be名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 01:52:44.01
Docker for Windows 使わずに VirtualBoxのゲストのLinuxにDocker入れればいいと思うんだが、
MS製の開発ツールは確かにHyper-Vを避けようがないな。
Be名無しさん [sage] 2018/07/27(金) 00:26:13.53
ホストOSがWindows10、ゲストOSがXPは無理ってこと?
Be名無しさん [sage] 2018/07/27(金) 01:15:13.58


How To Install Windows XP On Virtual Box Windows 10 - YouTube
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=C7diD0NiNTk

自分はやったことないが、windowsxp virtualbox windows10 でググったら最初にこれが出てくる。
あなたGoogleからアク禁食らってんの?
Be名無しさん [sage] 2018/07/27(金) 08:59:48.77
HyperV + Edgeはよく使うなあ
何しろ起動が一瞬だし

VBのために泣く泣く使うの諦めたけど
Be名無しさん [sage] 2018/08/17(金) 13:22:15.81
amdのドライバ云々でインストールできないわ
Be名無しさん [sage] 2018/08/20(月) 23:42:35.88
初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・

MacのHighSierraにVirtual Box (5.2.18 platform packages)をインストールして
Ubuntu(のja-18.04-desktop-amd64.iso)を入れて
無事にVirtualBox内でUbuntuを使える様になったのですが、

共有フォルダ等を作りたいと思い、DevicesからInsert Guest Additions CD image を選択し、
「VBox_GAs_5.2.18には自動的に起動するソフトウェアが含まれています。実行しますか?」と
表示されたので「実行する」を選択したのですが、何も起きません。
従来なら端末の画面が表示されてパスワードを入力するとインストールが始まると思うのですが、
今回の場合ですと、デスクトップにVBox_GAs_5,2,18のフォルダ(iso?)が表示されているだけです。

デスクトップのVBox_GAs_5,2,18をクリックして、中にあるautorun.shをクリックしても起動されると読んだのですが、
エディタで開かれるだけで何も起きません。

どうすればInsert Guest Additions をインストールできますか?
Be名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 20:21:35.63
CPU : AMD Ryzen Threadripper 2990WX [3GHz/32Core/TDP250W]
水冷UNIT: Corsair H100i V2
MOTHER : ASRock X399 Taichi [AMD X399chipset]
MEMORY : 64GB[16GB*4枚] Crucial Ballistix Sports LT DDR4-2666
HDD/SSD : SAMSUNG 970 EVO MZ-V7E500B [M.2 PCI-E SSD 500GB]
HDD/SSD2 : Crucial CT1000MX500SSD1 [SSD 1TB]
VGA : GeForce GTX1080Ti 11GB MSI製 GeForce GTX1080Ti ARMOR 11G OC
POWER : SilverStone SST-ST75F-GS V2

上記構成のPCなのですがAMD SVM(AMD-V)がbiosで有効になってるにも
関わらず使い物にならないくらい遅いです。vbox上のwindows 10が
起動するとき出る、dotが円を描くところから固まってます。

95000円で買ったインテルcpu i7 8th 4coreのノートパソコンの方がぜんぜん
サクサク動きます(比べられるレベルじゃないです)何かしら原因があるのでしょうか?
やっぱりvboxはIntel cpuに最適化されたアプリなのでしょうか?
Be名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 20:50:18.62
やっぱりと思う理由は?
Be名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 22:33:25.33
上記構成のPCなのですがAMD SVM(AMD-V)がbiosで有効になってるにも
関わらず使い物にならないくらい遅いです。vbox上のwindows 10が
Be名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 22:37:52.10
VirtualBoxだと32コアじゃまともに動かない
Xeonとかでも事情は同じ

USのVirtualBoxのフォーラム見てると、16コア以上のマシンはOracle VM使えと書いてある
Be名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 00:08:20.20
VirtualBoxに割り当てるCPUを
4コアくらいに減らしてみたら
VMへの割り当ても4コアにする。
772 [sage] 2018/09/03(月) 16:26:12.17
ですが、VirtualBoxに割り当てるCPUを
4コアくらいに減らしてみたら 良くなりました。
色々とご指導ありがとうございました
Be名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 17:16:53.53
コアが多いとどこが律速になるの?
Be名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 19:16:21.09

でたらめ言うな、質問者は私だ。1コアにしても何も改善しないわ
何が目的か知らないが、嘘つくのはやめろ。
Be名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 20:27:01.65
せめて口調くらい真似しろよ
Be名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 20:37:17.18
でも同じことがあったな。
他にもコアバイナリチェックとかいうしょうもないデマを流したりね。
Be名無しさん [] 2018/09/03(月) 21:26:41.50
質問なら本家のフォーラムですれいいのにね
5chなんかに質問しといて成り済まされたら文句言うってのもどうかと思うけどね

ttp://https://forums.virtualbox.org/
Be名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 21:49:47.30
それも の繰り返し。
確率的には微妙なところだが、自分は心情的には、なりすまし本人、なりすまし擁護、デマの流布は同一人物だと考えたい。
こんな頭おかしい奴がスレに複数人いると考えるのは気が滅入る。
Be名無しさん [sage] 2018/09/04(火) 09:08:28.73

CPUの割り当てコア数とVirtualboxでの設定コア数同じにした?
タスクマネージャーから使うコア指定するか、 start /affinity で起動するか。
Be名無しさん [sage] 2018/09/06(木) 00:38:53.28
Virtualbox 5.2.18 音割れしまくりで全然使えない。
オーディオ設定とかでググっても全然解決しなかったのに
 
ここ見てあっさり解決ww ありがとう!

当分5.1.30使い続けます。音割れ直ったら呼んで!!
Be名無しさん [sage] 2018/09/06(木) 02:47:32.45

VirtualBoxに割り当てるCPUを
4コアくらいに減らしてみたら
VMへの割り当ても4コアにする。
Be名無しさん [sage] 2018/09/06(木) 21:06:24.91
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな
Be名無しさん [sage] 2018/09/06(木) 21:42:22.02
そのネタ、もういいよ >アップデート
Be名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 10:10:07.87

私もです。windows updateがあったかは不明ですが
急に起動できなくなりました。アイコンをダブルクリックしても反応なしで
エラーメッセージも出ません。どうすればいいでしょうか?
Be名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 11:03:08.48

guest additionというのを仮想マシンにインストールして、クリップボードを双方向にして、
テキストをコピー
Be名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 14:00:44.73
GUEST ADDITIONS を PuppyLinuxに適用しようとしてるのだけど心折れそう
上手く行ってる組み合わせ教えてください
Be名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 21:24:33.43
VMwareはDirectX10もサポートしたの?VirtualBoxちょっとビハインドすぎる。
Be名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 22:00:09.53

グラフィックのほうはゲーム用のDirect3D等有効にしたのですが
グラフィックのほうも遅延というか動作が遅い?感じなのですが
グラフィックドライバーはVB用のドライバーのでCCCはインストできたのですがそっちに切り替えができないようです。
Be名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 00:02:08.60
VirtualBox5.0からDirect3Dは正式対応だよ。今までのはOPEN-GL経由のWINED3Dでのソフトウェア対応
みたいな感じだったけど、今回のは追加要素入れなくてもD3Dが動く。
ただしサポートはD3DのVer8-Ver9のみで10とかには対応してない
Be名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 13:28:24.28
Ubuntu 18, 14
Linux Min Cinnamon, Mate
CentOS 7.5
と一通り試したのですが、操作できないくらい重いです。
2つのノートパソコン(GPUがIntel UHD620とGTX870M)で両方試しました。
タスクマネージャー起動したらGPUが全く動いていないわけではないですが
たまに10%行くくらいしか動いてませんでした。
Guestほにゃららは適応済みです。

ゲストOS側のデバイスドライバーマネージャー的なところから
VirtualBoxのグラフィックドライバー当てても殆ど変わらず…。

同じ状況の方はいらっしゃらないでしょうか?

ちなみにVMware試したらヌルヌル動きました…。
Be名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 17:28:10.02
もしかしてAMDのAPUのようにGPU重視よりintelのCPU重視のCoreiシリーズのクアッドコアにしたほうが
幸せなんでしょうかね・・
Be名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 19:10:59.94

AMDだとかIntelだとか以前の問題で、その手の遅延したら駄目なアプリを動かすなら、
仮想環境がどう言う仕組みで動いてんのか、大雑把でも良いから把握してないと駄目。

結論だけ簡潔に言うと、VirtualBoxでゲームやるならそのくらい我慢しろ。
どんだけスペック積もうが遅延する時は遅延するし、原則としては仮想グラフィックetcに性能求める方が間違い。
Be名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 00:48:20.25

USBサウンドと同じくグラボもパススルーさせられればAMDだろうと何だろうと入れられるだろうけど、
そもそもVirtualBoxってPCI-Expパススルーなんて対応してないでしょ。
Be名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 12:45:02.22
すみません、インストールできたんでいけるかな?って希望を抱いてしまったのでorz
ホストのコア数を2ゲストを1にしたら
前にくらべて音割れ等が減りました。
もしかしてAMDのAPUのようにGPU重視よりintelのCPU重視のCoreiシリーズのクアッドコアにしたほうが
幸せなんでしょうかね・・
Be名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 13:24:17.96
IntelのHDグラフィック(試したのはIvyとHasのHD4000とHD4600)だと
ゲストWin7などでAeroを有効化すると
画面が化けて使い物にならない問題は
未だに解消されていないようですかね

Intelグラフィックスではこの機能は諦めろって事ですが・・・orz
Be名無しさん [] 2018/09/09(日) 13:26:03.32
Aero草
Be名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 15:18:52.20
っ最終ヒント

ゲストの設定をホストの最大コア数の半分にすればいい
コア数をMAXにする 又は 1 にすると処理出来ずに音割れする

2コアのCPUだったら、あきらメロンw
Be名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 16:15:12.49
物理コア、ということはintelのハイパースレッドは論理だから対象外、AMDでブルドーザー系の場合は物理2個で1個扱い、ということですよね。
Be名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 19:46:55.78
(VirtualBox とか使ったことない者です)
Windows 98 のドライバしかない古い周辺機器 (SCSI アダプタ (PC カード)) があって、今手元には Windows 10 マシーンしかないのですが、VirtualBox とか VMWare を入れて Windows 98 を入れると、この周辺機器使えるようになる可能性はありますか?
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 00:07:26.40
すみません。横から質問ご容赦下さい。

VirtualBoxにandroidを入れてラジオアプリで楽しんでいるのですが、
ゲスト画面上でマウスカーソルを動かしたり、文字スクロール等の
画面描画時?にホストCPUの負荷がグンっと上がり、音割れが発生したり、
大きなノイズ的なものが乗っかったりして困ってます。

で、ゲストのハード設定は物理コアが4コア(古めのi5)なので、設定も
4コアにし、メモリやVGA関係の割り振りも推奨値までしっかり振ってる
にも係わらず上記の症状が出ています。

これって根本的に何か問題があるのでしょうか?
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 00:10:05.01
> 設定も4コアにし、
話読んでないよな
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 01:09:09.79
物理CPUが4コア1CPUなら、VM(ゲスト)側の仮想CPUを1コア2CPUか2コア1CPUにしたら良くなるんじゃないかな?って話だよ。
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 05:23:42.89
BlueStacksとか使った方がいい
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 10:11:16.40
横から質問とか便乗質問とか言う奴は総じて駄目
人の話を聞かずかつ自分勝手
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 11:50:24.49
Virtualbox上でLinux動かしてますが
ウインドウが小さくて使いにくいです
全画面表示にできませんか?
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 12:04:03.09

どのディストリビューションを使っているかにもよるけど、
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 12:13:36.75
Guest Addin を入れてないとか?
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 12:18:43.44
xrdp入れたほうが幸せになりそうなんだけど
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 12:50:52.30

VirtualBox GuestAdditions
でネットを検索すれば解決する可能性が高いです;
Be名無しさん [] 2018/09/10(月) 14:50:39.21
GUIはデタッチしてxrdp派だな
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 17:58:47.92
いろいろやったら全画面できました
アザッス
Be名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 20:38:54.94
Oracleに染まってるのが気色悪いし、商用と比べちゃ目劣りするけど‥
オープンソースで使えるアプリケーション型の仮想マシンとしては破格というか優良だと思うけどなぁ。他はQEMUあたりしか選択肢ないんじゃない?
Be名無しさん [] 2018/09/11(火) 21:59:55.93
これって、あれ
ttp://https://goo.gl/SL2bmU
Be名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 04:23:29.79

あっはっは、ざまーみろwww

ttp://https://goo.gl/SL2bmU ? this goo.gl shortlink has been disabled. It was found to be violating our
Terms of Service. Click here and here for more information about our terms and policies respectively.
Be名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 14:51:43.01
同じデバイス項目のCD/DVDデバイスに仮想ドライブからディスクの除去と言う項目がある
もしくはゲストのドライブで右クリックして取り出し
Be名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 23:52:14.35

レスありがとうございます。
当初、ドライブを右クリックで取り出しはできましたが、逆にマウント項目が無くて焦りましたw
Daemonの様に、仮想ドライブ自体を削除はできないんでしょうか?
Be名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 11:52:59.82
そうだよな・・・うちはホストubuntuなんだがアクセス権を完全にしてもchmodもchownも全く効かないorz

実行ユーザーはちゃんとvboxusersグループにも所属してるんだが(当然か)
Linuxではダメなんだろうか・・・
Be名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 14:43:32.53
糞ソフト乙
vmwareの方がゲストのパフォーマンスが良くてホストのCPU使用率が低い。
Be名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 18:50:12.31

商用だからなぁ
Be名無しさん [] 2018/09/13(木) 20:33:58.21

普通のハードと同じく考える

完全に使わないなら、ドライブを外す=仮想マシンの設定で構成から除去
↑だとゲストを止めないと変更できないから、ドライブレターを外したいだけならゲストOS側でディスクの管理立ち上げて削除やデバイスドライバで無効にする手もある
Be名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 22:00:32.27

買ってくださいよ
Be名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 03:47:13.56
VirtualBoxとVMware系はESXi含めてイメージで機能追加だよね
XenやKVMは知らないけど
Be名無しさん [] 2018/09/14(金) 10:17:50.72
>796
>そもそもVirtualBoxってPCI-Expパススルーなんて対応してないでしょ。

Virtual Box は、 Vista 非対応の PCI Card を Windows Xp sp1 で動かすことは出来ない
のですか。
Be名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 18:43:19.68
イメージでインストールが普通なんですか?orz
元々、VPCユーザーでしたが、VPCでは、その様な挙動をしていなかったので、戸惑ってしまいました…
Be名無しさん [sage] 2018/09/15(土) 14:44:22.82
このインストールはイメージインストールです。
Be名無しさん [sage] 2018/09/15(土) 17:28:59.89
物理光学使わせるのも地味に面倒くさいし
Be名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 13:46:31.70
バーチャルボックスで、ホストOSが、XPで、ゲストOSがubutntuですが
ゲスト・アディションをインストールしても、モニター解像度が変わらないのですが
手動で、ドライバーをセットする事は可能でしょうか?
USBとかは無事、使えてます。
Be名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 07:04:12.79
仮想環境のHDDイメージって実機のHDDに書き戻して利用できる?
Be名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 13:23:12.28

そのままは無理
vboxmanageとかqemu-imgなんかのツールを使ってraw形式に変換のうえddで書き戻せば
実機で読み出せるようになる

ただしOS入りブートHDDとして利用できるかは、難しいだろうね
Be名無しさん [] 2018/09/17(月) 18:18:36.62
Ubuntu 14.4 lts 等をホストOSとした場合に、 Virtualbox PCI パススルーを試し
たいのです。過去の発言を読むと、 Sound Card では、かなり不安定だという記載
がありました。Windows Xp sp1.0 でしか動かい、PCI-Card があります。その
PCI-Card が Vista に対応してないのです。現在、PC が目の前に3台ありまして、
それを1台にしたいのです。Desk TOP PC 1台分の幅が空くからです。仮に、
Windows 10 用の PCI−Card を買うと、桁違いの出費になるのです。だけど、
業務上のサービスで必要です。
Windows 7 で、 Xp mode があるのですけど、これは試しておりません。Driver,
Soft が動かない可能性が高いですから。試すべきですか。お教えください。
Be名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 20:32:20.12

素直にXP SP1.0のPCを用意すべき

NECやHPあたりの、XP時代のPCを数台確保しておき業務を行うのがいいよ

PCIパススルーって、サウンドカードすら動かせないレベルの互換性なのだから
動かなかったときにドライバが悪いのかVirtualBoxが悪いのかはたまた設定で回避できるのか
なんて全く不明だし、そうなったときは多分どうにもならなくなる
Be名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 22:11:27.74
・実機を用意する
・対応のハードウェアを買う
・ドライバを書く

業務って仕事?
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 02:25:48.62

Win10対応のカードがあるなら、それを用意したほうがいいでしょ
業務上のサービスで必要なものを買わないために危ない橋を渡るのが
本当に得策なのか経営目線で見るとかなり強い疑義がある

桁違いの出費というが、あんたを雇っていられるのに
ちんけな基板ひとつ買えないとかおかしいだろ
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 03:31:20.86
> 桁違いの出費というが、あんたを雇っていられるのに

だがその出費の1/10ぐらいの給料で雇われていたとしたらどうだろうか?
世の中には驚くほど低賃金で働かされている人だっている。

PCI−Cardの出費の1/10ぐらいしか月収がないのかもしれない
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 03:37:19.09
具体的にいくらなのか知ってて言ってるんだろうな?
くだらん空想論に付き合いたい者は皆無だ
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 03:43:33.00
PCI−Cardなんて1000円ぐらいだろ
月収100円のおっさんw
Be名無しさん (スッップ Sdbf-UrR/) [sage] 2018/09/18(火) 04:07:18.56d
テスト
Be名無しさん [] 2018/09/18(火) 15:23:01.63
>834

>素直にXP SP1.0のPCを用意すべき

既に用意を終わっています。説明不足でした。3台分用意をしています。
Be名無しさん [] 2018/09/18(火) 15:26:05.31
>834
>PCIパススルーって、サウンドカードすら動かせないレベルの互換性なのだから
>動かなかったときにドライバが悪いのかVirtualBoxが悪いのかはたまた設定で回避できるのか
>なんて全く不明だし、そうなったときは多分どうにもならなくなる

VirtualBox を調べていまして、余り詳しい説明がこのスレッド以外にないので、オカシイナーと
思っていました。
Be名無しさん [] 2018/09/18(火) 15:30:12.07
>835
>業務って仕事?

お金にはならない。仕事をした証拠を出すように請求された場合に、最後に提出する為に
保存している。時間が掛かるので、却って、しない方が業務時間の節約の役に立つ。
Be名無しさん [] 2018/09/18(火) 15:32:06.70
>836
>桁違いの出費というが、あんたを雇っていられるのに
>ちんけな基板ひとつ買えないとかおかしいだろ

雇い主は、私です。従業員は、10人以下。
Be名無しさん [] 2018/09/18(火) 16:03:29.38
>838
>PCI−Cardの出費の1/10ぐらいしか月収がないのかもしれない

PCI-Card は単体では売っていません。ある老舗の会社の協力会社が、脱落した時に、
破格の値段で購入した新品です。協力会社があまり景気がよくなくて、新製品の発表が
ない。そのある老舗の会社が純正で出している装置が、少し高い。Windows 10 対応品
が150万円。
皆、そのようなものを使わない。「証拠を提出するように。」言われる筈がないと、殆どの
者が考えている。それで、1台目の PC の HDD が故障して、2台目の HDD にクリーン
インストールをした結果、比較的新しい別の Driver しか、認識しなくなり、一応使い物に
なったので、業務として使ってます。組み込んでいます。今は、Windows Xp sp1 で、イン
ターネットに繋がらなくなってしまったので、やや安心しているけど、仮にインターネットに
接続した場合に、困ったことになる。
某大手ソフト会社が RedHat の HOST の下で、 virtual machine で、Windows を
Guest として、ソフトを開発していた時期があったらしく。期待していたが、情報が少ない
ので、 Host を Ubuntu で、 virtual を VirtualBox で、Windows Xp sp1.0 で動かし
たら、インターネットから完璧に隔離できると考えている。 PCI パススルーがまだ不完全
な技術だと思いますけど、開発側は、おそらくは遣り遂げていると思っています。
VMS は、ソフトのリース料が高いので、使う予定から外れています。機器を更新した方が
同じくらいの値段で済みますから。
Be名無しさん [] 2018/09/18(火) 16:43:22.45
>845
>VMS は、ソフトのリース料が高いので、使う予定から外れています。機器を更新した方が
>同じくらいの値段で済みますから。

VMS は VMware の間違いです。

VMware のリース料は、以下のようです。complete が80万円は、開発側は余裕でしょう。零細企業には無理です。

ttp://https://store.vmware.com/store?Action=cat&Locale=ja_JP&SiteID=vmwjapan&categoryID=67298400&src=eBIZ_StoreHome_Featured_Essentials_JP
ttp://https://store.vmware.com/store/vmwjapan/home
Be名無しさん [] 2018/09/18(火) 16:55:47.21
>841
>既に用意を終わっています。説明不足でした。3台分用意をしています。

ASUS spinout Pegatron のマボでした。 当初 Dell Optiplex 9? を推奨しており、市
場から払底しており、大手老舗に調べてもらったら、国産某社の PC でした。電源が壊れ
た場合をまだ考えておりません。だけど、仮に電解コンデンサーを交換しないといけない
場合は、 失火すると困るので、弄れません。国産の電源の良いのがあるらしいけど、何処
だったか、3万くらいする馬鹿高いのを薦められて、困っています。
Be名無しさん [] 2018/09/18(火) 17:02:48.35
>843
> ://

以下の間違いです。

>complete



VMware vSphere Essentials Plus Kit の間違いです。

ttp://https://store.vmware.com/store?Action=cat&Locale=ja_JP&SiteID=vmwjapan&categoryID=67298400&src=eBIZ_StoreHome_Featured_Essentials_JP

  間違い続きで済みませんでした。諦めます。
150万円分を貯金します。
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 17:32:33.47

この問題では
> あんたを雇っていられるのに
> あんたに外注費を払っていられるのに
というだけのことだな

俺は個人事業主だが過去に240万の基板が必要になったときは
クライアントに事情を説明して実費は負担してもらったぞ
結局できないと困るのは先方だし
他の業者をあたるにしても使う物は同じなわけで
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 19:56:18.51
業務上の情報をこんなところに詳しく書き込んでいいんだろうか?
NDAも結んでいるだろうに
もちろんフェイク入れてるんだよね?
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 21:28:43.44
え、こんなんで身バレしてる? おまえ知り合い??
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 22:39:53.17
いつも見ているぞ
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 22:58:53.11
誰だよ
内輪ネタ言ってみな
Be名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 23:29:04.56
部下のアイツ、お前の女房と浮気してるぜ
Be名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 00:20:40.08
で?
Be名無しさん [] 2018/09/19(水) 05:33:54.93
>849
>俺は個人事業主だが過去に240万の基板が必要になったときは
>クライアントに事情を説明して実費は負担してもらったぞ

壱製品あたり、数千万円から数億円もするモノを受注している業者さんにありがちな、コメント。
Be名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 11:37:34.98
ホスト Windows10, ゲスト Fedora27 で使ってるんだけど、
kernel-core.4.18.7-100 で GuestAddition が起動せず、ビルドも失敗するようになってしまった。
kernel-core.4.17.19-100 に戻して使ってる。

公式フォーラムにはまだ情報はなさそう。
ttp://https://forums.virtualbox.org/search.php?keywords=kernel+"4.18"
Be名無しさん [] 2018/09/30(日) 01:53:05.85
ブチクシ軍団かよ
Be名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 19:38:49.09
VirtualBox5.2でCentOS7.5がものすごく重いです。

ゲストOSの起動自体が時間がかかり、
ログインしてデスクトップ環境が起動するまでかなり時間がかかります。
(とは言っても数分程度)
起動してしまえばなんとかファイラー等なんとか使えるレベルなのですが
ウィンドウ操作などもっさりしてカクつきます。

GuestAdditionをインストールし
ゲストOSのコア数を2(デフォルトは1)に変えたり、
割り当てメモリを3GBに変えたり、
グラフィックメモリを64MBや128MBにしても変わりません。

何が原因かどうすれば改善するでしょうか?
ホストマシンの物理スペックが足りなさ過ぎなだけでしょうか?


■ホストマシン(ノートPC)
OS :windows10 Home 64bit(最新ビルド)
CPU: core i5-4200U(2コア/4スレッド)
メモリ:8GB
ストレージ: SSD256GB

■ゲストマシン
GNOME デスクトップ環境
OS: CentOS7(7.5) 64bit
割り当てメモリ:2048MB(デフォ1GB)
割り当てコア数:2(デフォ1)
グラフィックメモリ 64MB(デフォ16MB)/128MB中
※ノートPCのグラフィックメモリと共有
Be名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 19:43:56.31

もし質問スレが別スレでしたら誘導お願いします。
CentOSスレで聞こうと思ったのですがVittualBoxスレが妥当だと思いここに来ました。
Be名無しさん [sage] 2018/10/05(金) 18:05:47.40
エミュレータ故、そんなものかと
859 [sage] 2018/10/05(金) 22:53:59.72

使えなくはないですがこんな感じです。

(1)仮想マシンを起動しゲストOSのログイン画面が起動するまで1分5秒。
※途中画面が真っ暗になる。

(2)ログインしてデスクトップが表示されるまで55秒。
※途中画面が真っ暗→灰色になる

アプリ(例えば端末)を起動し、
ウィンドウを動かすと残像がハッキリ分かるくらいカクつく。
859 [sage] 2018/10/06(土) 00:18:01.53
試しにCentOS7.5のFireFoxでYoutubeを見ようとしたら
激重過ぎて再生されませんでした。
Be名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 09:19:24.59
質問になってないと思うよ。目標となる基準を決めて、それとのギャップを問題として識別し、
ボトルネックを特定して、手を打つのがチューニングの流れ。
なので「遅いです」じゃあ問題とは言えない。自分で気づいてるように仮想化を辞めればいい。
859 [sage] 2018/10/06(土) 11:11:43.59

Youtubeが720pでもいいので見れるレベルにしたいです。 
現状ですとブラウザが重すぎて全く再生されないほどの重さです。
ブラウザが重いというよりゲストOSが重いです。

環境は書いてある通りです。
VirtualBOXのゲストOSの設定のどこをチューニングすればいいですか?
Be名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 14:52:44.37

メインメモリ: 4096MB
ビデオメモリー: 256MB
アクセラレーション: 3Dアクセラレーションを有効化
ttp://https://www.google.com/search?q=virtualbox+256mb+vram

これでダメならゲストをdebianにでも替えてみるとかすれば?
というか何でゲストでYoutube見なきゃならんのかわからん
Be名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 15:24:13.29
VT-xが有効になってないとかは?
859 [sage] 2018/10/06(土) 17:05:25.95

ありがとうございます。それらを変えてやってみます

ホストマシンの物理メモリが8GBなので
ゲストマシンに4096MB割り当てるとホストマシンがギリギリになりますね。

ビデオメモリは最大128MBまでしか変更できません。
BIOSでも弄れないです。

ちなみにゲストOSでYoutubeを見る意味はないですが、
どのくらい重いか?というのを表すための指標でした。
859 [sage] 2018/10/06(土) 17:12:43.53

VT-X/AMD-Vは有効(デフォルト)になっています
859 [sage] 2018/10/06(土) 17:43:34.02
コア数2
メモリ4092MB
ビデオメモリ128MB(最大)
3Dアクセラレーションを有効

にしたらなんとか720pだと再生されました。
が、ゲストOSのCPUが2コアとも70%を使用し映像が度々細切れしますね。
これはもう物理マシンのスペック不足だと思い諦めます。
とりあえずGUIでファイル操作レベルならできますのでそれで何とか使います。
Be名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 22:16:31.49

ゲスト側で
grep vboxvideo /var/log/Xorg.0.log
すると何か出てくる?
859 [sage] 2018/10/07(日) 22:33:58.44
ですけど、解決しました。ありがとうございました
Be名無しさん [] 2018/10/07(日) 22:35:29.38

解決されて良かったですね。
何か困った事があったら遠慮なく質問してくださいね。
みんなでスレを盛り上げていきましょう
859 [] 2018/10/07(日) 22:36:34.00

わざわざお返事ありがとうございます。
また質問させていただきますね。よろしくお願いします
Be名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 23:29:29.20
自演するなら文体くらい変えろよ
Be名無しさん [sage] 2018/10/08(月) 00:21:09.77

良かったな。これからも頑張れよ
859 [sage] 2018/10/08(月) 00:21:38.81
はい!ありがとうございます!
859 [sage] 2018/10/08(月) 05:13:32.15


は自分()ではありません
トリップをつけてないので成り済ましされたようです。


ログについてはこれから貼り付けます。
Be名無しさん [sage] 2018/10/08(月) 11:41:48.98
質問なら本家のフォーラムですれいいのにね
5chなんかに質問しといて成り済まされたら文句言うってのもどうかと思うけどね

ttp://https://forums.virtualbox.org/
Be名無しさん [sage] 2018/10/08(月) 13:54:29.14


Be名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 07:08:38.37
匿名の場であれば気に入らない回答を罵倒できたりするからあえて選んでるんでしょ
バカっぽい質問しても匿名だから安心だと思ってそうだし
Be名無しさん [] 2018/10/09(火) 14:29:56.680
873, 874 を見ると、この板は sage を入れなくてもID表示はできないんだな。
質問者はトリップを入れてなりすましを防ぐのが良いと思う。

!slip:checked は効くのか試してみる。
Be名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 14:31:42.83:9Mwv3WC/
!slip:checked は効かないな。次は !id:on を試す。
これも駄目ならトリップしかない。
Be名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 14:36:01.41:9Mwv3WC/
お、名前欄に !id:on と入れたらIDが出たわ。
簡単な質問はID、複数日にまたがりそうならトリップを使えば良さそう。

トリップ (電子掲示板) - Wikipedia
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)
Be名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 15:16:01.17
くだらん
嫌なら5ch来んなつーの
Be名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 15:30:56.65
効いてる効いてるw
Be名無しさん (ワッチョイ ea0d-GavF) [sage] 2018/10/09(火) 15:46:04.060
!slip:vvvvv も一応試してみる。ワッチョイが表示できていたら成功。たぶん駄目だろうなー。
Be名無しさん (ワッチョイ ea0d-GavF) [sage] 2018/10/09(火) 15:49:20.700
おっ、名前欄に !slip:vvvvv と入力することでワッチョイの表示もできた。複数日の質問にはトリップよりこっちのほうが良いかも。
:vvvvv [sage] 2018/10/09(火) 15:58:37.980
名前欄に !slip:checked:vvvvv を試してみる。IDとワッチョイが両方表示できれば成功。
Be名無しさん (ワッチョイ ea0d-GavF) [sage] 2018/10/09(火) 16:00:45.210
駄目でした。まーワッチョイさえ表示できれば、IDは表示できなくてもいいか。
(ワッチョイ ea0d-GavF) [sage] 2018/10/09(火) 16:32:17.30:9Mwv3WC/0
名前欄に「!slip:vvvvv !id:on」を入れると、IDとワッチョイが両方表示できる模様。これが一番良さそうです。
つうか同じ板の駄スレでテストすれば良かった。申し訳ない。
Be名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 16:52:55.90
わざとやりやがってクソが
(ワッチョイ ea0d-GavF) [sage] 2018/10/09(火) 17:00:35.31:9Mwv3WC/0

(ワッチョイ ea0d-GavF) [sage] 2018/10/09(火) 17:15:43.39:9Mwv3WC/0
過疎スレだから次スレはだいぶ先でしょうが、この板では強制ワッチョイや強制IDの導入はできない模様。
まあ なりすましも頻繁ではないので、当面は !slip:vvvvv !id:on で足りるんじゃないかと。
ではこの辺で。お騒がせしました。

2ちゃんねるのスレッドで、ワッチョイを導入出来る板であるかどう... - Yahoo!知恵袋
ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12159337082
> ワッチョイ 俗にワッチョイと言われてますが正式にはBBS_SLIPと言います
> このBBS_SLIPがデフォルトで表示されていない場合は!extend: コマンドをスレ立て者が1行目に書いておけばそのスレ自体に適応されます
> んでもってこの!extend:コマンドですが、SETTING.TXT内のBBS_USE_VIPQ2という値が2以上だったら使用できます

ttps://medaka.5ch.net/os/SETTING.TXT
(スプッッ Sdce-8G5O) [sage] 2018/10/09(火) 18:23:29.01:Hesq6P34d
次スレ立てる時、しれっとワッチョイ設定入れるつもりだったが、この板はダメなのか
質問者用にIDやワッチョイの付け方のテンプレでも入れるかね
Be名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 18:56:22.68
あーくだらねえ
仮想箱の話をしやがれ
(ワッチョイ ea0d-GavF) [sage] 2018/10/09(火) 19:37:42.58:9Mwv3WC/0

> 質問者用にIDやワッチョイの付け方のテンプレでも入れるかね

あー、それはいいですね。ぜひお願いします。質問者に限る必要はないかも知れませんが。
こういう技術板がID非表示になっているのは、マイナーでも価値のあるネタを自作自演で盛り上げるためだと思うんですが、
それに付け込んだ なりすましや、「コアバイナリチェック」みたいなデマを自作自演で広めるクズが常駐している以上、防御の仕組みを用意しないとですね。
Be名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 21:50:11.14
なるほど、ワッチョイもIDも荒らしが使うためのツールってことだな
(スプッッ Sdce-8G5O) [sage] 2018/10/09(火) 23:30:04.90:92au+LtZd
テンプレ追加案書いてみた
こんなんでどうか?

■ID/ワッチョイ表示方法
このスレはID非表示ですが、IDやワッチョイを表示させることも可能です
IDは1日、ワッチョイは1週間ごとに変更される名前です
常駐する荒らしと区別しやすくなるため、ぜひ使ってみてください
特に質問者は成り済まされることが多いため、表示を強くおすすめします

表示したいものに応じて、以下の!から始まる文字列を名前欄に入力してください
・IDのみ
!id:on
・ワッチョイのみ
!slip:vvvvv
・ワッチョイとID両方
!slip:vvvvv !id:on

IDやワッチョイが嫌な人にはトリップ表示という選択肢もあります
名前欄へ「#任意の文字列」の形式で入力すると表示できます

このレスの内容について詳しく知りたい方へ
・BBS_SLIP - 5ちゃんねるwiki
ttps://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP">ttps://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
・トリップ (電子掲示板) - Wikipedia
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)
(ワッチョイ ea0d-GavF) [sage] 2018/10/09(火) 23:52:35.35:9Mwv3WC/0

個人的にはバッチリだと思います。ありがとうございます。
今はレス2が過去スレ、レス3が関連スレなので、レス4にそれを入れて、何かあるごとに示せば良さそう。

ところで、あなたのIDが変更されていますね。ワッチョイは同じだし日付も変わってないのに不思議…。
(スップ Sd4a-8G5O) [sage] 2018/10/10(水) 18:05:58.74:ZYVfFwQAd

携帯回線なので、間にWi-Fi接続切断挟んだせいでIPアドレス変わったんでしょうか
この辺IDの弱いとこですね

ではひとまずこれをテンプレに追加ということで
文章修正や内容追加等要望のある方は、スレ立ての都合上くらいまでに、それ以降は次スレでお願いします
Be名無しさん [sage] 2018/10/12(金) 11:10:56.71
fbみたいに実名制にすれば?
Be名無しさん [sage] 2018/10/13(土) 08:51:01.91
ttps://imgur.com/FAF05na.jpg
Be名無しさん [] 2018/10/15(月) 23:35:22.78
Macのバージョン5.2系統が音が一切出ないのですが、改善方法はありますか?
Be名無しさん [sage] 2018/10/17(水) 01:42:55.56
VirtualBox 5.2.20 (released October 16 2018)
Be名無しさん [sage] 2018/10/17(水) 02:18:21.72
だけど、VirtualBox 5.2.20 に上げたら Guest Additions ビルド通って動くようになったわ。
Be名無しさん [sage] 2018/10/23(火) 14:54:40.22
Oracle VM VirtualBox 6.0 Beta 1 released!
ttp://https://blogs.oracle.com/virtualization/oracle-vm-virtualbox-60-beta-1-released
Be名無しさん [sage] 2018/10/23(火) 16:14:06.28
ゲストOSを起動したまま、ホストOS(Windows10PRO)がスリープすると、かなりの確率でフリーズする。
電源長押しでの強制電源オフ以外は反応が無いんだが、同じような症状の方はいますか?
HPのノートPCで、リカバリ直後にアップデートとVirtualBOXだけをインストールした状態。
908 [] 2018/10/23(火) 22:23:48.99
ですけど、解決しました。ありがとうございました
908 [sage] 2018/10/23(火) 22:24:51.34
はニセモノです。自分が本当のです。
まだ問題は解決してません。ご教授御願いします
Be名無しさん [] 2018/10/23(火) 22:25:40.65
本物のですけど、
問題が解決しました。ありがとうございました
Be名無しさん [sage] 2018/10/24(水) 01:54:29.42

になりすましの防止法が書いてあるから。
Be名無しさん [] 2018/10/24(水) 07:23:03.95
を含めて全員自演っぽい。
Be名無しさん [sage] 2018/10/27(土) 18:44:47.50
ホスト Windows10, ゲスト Fedora27 で使ってるんだけど、
kernel-core.4.18.7-100 で GuestAddition が起動せず、ビルドも失敗するようになってしまった。
kernel-core.4.17.19-100 に戻して使ってる。
Be名無しさん [] 2018/10/28(日) 03:59:13.26
ウイルス的挙動とみなされて、ワクチンにブロックされてるのか…?
915 [] 2018/10/28(日) 17:52:09.79
ですけど、間違ってました。すみませんでした
Be名無しさん [sage] 2018/10/28(日) 20:12:32.77
のコピペ。 で解決済み。
Be名無しさん [904] 2018/10/29(月) 06:28:21.97
どなたかわかりませんか?
具体的にはVirtualBoxを利用しているAndroidエミュレーターが全て音が出ません。
正常に動くのが5.0.10ですが、OSをMojaveにアップデートしたいのですが、MojaveはVirtualBoxが最新版じゃないとインストールすらできないようなので困っています。
Be名無しさん [sage] 2018/10/31(水) 21:00:39.49

設定メニューのコアサウンドチェックは有効になってますか?
サウンドスペクタクルをアクティブ化する機能なので、
Androidエミュレーターでは必須です
Be名無しさん [sage] 2018/10/31(水) 23:13:58.76
このスレのデマと騙り。


> 無理ですね。コアバイナリチェックという機能が働いて


> 設定の音声にあるコアミュージックを有効にしたら直りました


> 設定メニューのコアサウンドチェックは有効になってますか?
Be名無しさん [sage] 2018/11/01(木) 07:24:53.61
コアばっかw
ワンパターンバカ
Be名無しさん [] 2018/11/01(木) 23:22:48.25
どなたかお力添えをお願いします
現在Windows7 pro 64bitの端末をホストにバーチャルボックスでWindows2000を起動して使用しているのですが
諸事情によりパラレルポートのプリンターを使用する必要があり、PCI-Expressの1P-LPPCIE2で拡張しています。
そしてコマンドを使用してパラレルポートをパススルーにしてWindows2000側のデバイスマネージャにも表示されるようになったのですが、
何故かテストプリンタをしようとしてもプリンターは沈黙したままなのです。
何かやり方がまずいのでしょうか、何卒お力添えをお願いします
Be名無しさん [] 2018/11/02(金) 05:33:38.41
プリンタの共有やってみるとか?
Be名無しさん [] 2018/11/02(金) 06:34:56.62

やってみたんですがドライバを入れているにも関わらずダメと弾かれてしまいました
プリンターはEPSONのVP-1200です
922 [] 2018/11/03(土) 13:32:15.43
だけど、誰かレスしろやクソヴォケ
Be名無しさん [] 2018/11/04(日) 03:27:23.60
ダメと弾かれる?
ダメー(><)って感じのメッセージボックスが出るの?
アバウト過ぎてアドバイスのしようがない…残念
Be名無しさん [sage] 2018/11/04(日) 09:35:58.31
ホスト:macOS
ゲスト:Win10
で、アイコンのノイズ直らないのな
スケールモードにしたら画面ごと崩れるし
Be名無しさん [sage] 2018/11/06(火) 12:33:52.42
XEON (4C/8T)で使っていたwindows hostの (Debian GNU/Linuxx)のイメージをRyzen 1700(8C/16T)にもっていったときに体験した初期問題談。ご参考まで。
5.20 を利用。

まずVCOREを8にしてためした。

最初、異常に遅い?
windows host の元でguest linux をブートして最初のXがでるまでに普段より時間がかかる。それはたまにあることなので驚かないが、最初のlogin でキー
がはいるのに時間が異常にかかる。
入らないとおもいキーボードが壊れたとおもったら、本当にしばらくしてから画面に文字がでてきた。これはおかしいと
ログイン繰り返していたら、いつのまにか直った(なんでだ!?)

下にあるのとそっくり。
ttp://https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=88414&p=423947&hilit=ryzen+slow#p423947

そのあと、パッケージの更新をしてみたら、大きなTeX関係のパッケージを更新しているときに、ほとんどハングというか、止まっているようにみえた。い
つまでたっても終らない。
xosview というツールでシステムの活動をモニターしていたのだが、ほとんど
なにもおきないまま数秒に一回数くらいちょびっとなにか活動があった程度。
パッケージ更新を途中で割り込むとあまりいい事がなさそうなので、あきらめて結局一晩置いておいたら終っていた。
このときには、あまりに当惑してうっかりしてdmesgでなにかおかしい現象がログされてな
いかを調べるのを忘れた :-(

そのあと、念のためにBIOS 5.0 -> 5.10 に更新。(ASrockX370 Pro4ボード+ECCメモリ)
念のためにAMD chipset driver も手動で更新。

そのあと上の異常な遅さらしきものは出てないが、VCPU を8 から7に減らした気休めが効いてるのかな(1700 は8C/16Tなので、これで確実にホスト側に
一つ実コアが残る。)。

次に起きたネットワーク関連問題は次のメッセージで。
Be名無しさん [928] 2018/11/06(火) 12:34:49.99
そのあとのでbrigde しているネットワークがつながらない事があった。
linux のdmesg で見たら エミュレートしてるIntel NIC がハングしていた。
実はこれはVMにはいっているドライバ/エミュレータの古くからバグなのかも
しれない。
同様の例: ttp://https://www.virtualbox.org/ticket/15845
vmware の場合のバグも見つかった。
ttp://https://github.com/luigirizzo/netmap/issues/364

ただ、このエラーはしかしXEONの環境で5年以上つかっていて起きた記憶がな
いくらい稀な現象なんで、一応ここで参考までに報告しておく。

このハングには困って、一度 bridge からhost ベースに直して、
/etc/init.d/network* restart して、再度 host ベースからbridge モードに
戻し、/etc/init.d/network* restart で無事使えるようになった。(そのと
きにdmesg でドライバのハングに気づいた。)

念のために、realtek のnetwork ドライバも手動更新。

とまあ、原因がはっきりしないので、上記の手順はたまたまこうしたら解決し
たようにみえるという体験報告でした。
ただし、virtualbox のフォーラムにいくつか投稿があるので、なにかたしか
な理由があってこういう問題が起きてるのだとおもうが、ちょっと私には追求
できてない。
928,929 [sage] 2018/11/06(火) 12:37:16.22
上の投稿でドライバの更新というのは誤解はないとおもいますが、ホストWindows10側の更新ということです。
Be名無しさん [sage] 2018/11/07(水) 02:47:08.80

ホストがwinだたかmacだたか思い出せないけど、ゲスト=linuxで、xosviewとかtopで
見える負荷まはったく大したことないのに動作激重になるというのは昔経験した
そんときはホスト側のメモリ不足が原因だったみたいで、ゲストへの
メモリ割り振りを減らしたら解決した
928,929,930 [sage] 2018/11/07(水) 16:37:03.34

なるほど。メモリ不足でもなることがあるのですね。

PCには24GB積んでいて12GBをゲストに割り振っていたので、ホストにも12GBあってほかに
何もたいしたことはしてなかったので、メモリ不足は考えずらいのでした。
とりあえず、現状では一見問題なく動いています。
ですが、ホスト環境移行したときの注意ポイントになりますね。
予備で入手した類似(同一ではない)のRYZEN(AMD AM4)マザーボードで入れ替えてみて
何が起こるか検証してみます。
Be名無しさん [] 2018/11/08(木) 18:15:50.48
「VirtualBox」にゼロデイ脆弱性 〜ロシアのセキュリティ研究者が“GitHub”で明らかに

ttp://https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1152373.html
> 仮想ネットワークアダプターの割り当てが“NAT”で、
> タイプが“Intel PRO/1000 MT Desktop(82540EM)”にセットされていることだけが条件だ
> (これは仮想マシンの初期設定でもある)。
Be名無しさん [sage] 2018/11/09(金) 22:22:32.70
VirtualBox 5.2.22
Be名無しさん [sage] 2018/11/11(日) 02:26:01.09
仮想マシンを閉じてる間にホストでクリップボードを使おうとすると仮想マシンがフリーズするのは仕様?
935 [] 2018/11/11(日) 16:11:20.82
仕様でしたねw
お騒がせしました
Be名無しさん [sage] 2018/11/11(日) 16:13:00.58

長文うぜぇよカス
Be名無しさん [sage] 2018/11/13(火) 01:05:53.11
5.2.22にしたら音割れがするようになった
Be名無しさん [sage] 2018/11/13(火) 14:37:03.65
ゲストOS上のVirtualboxにubuntu 18.04 LTS(64bit)環境を構築したいのですが、
導入時のOS選択画面で32bitしか選択できない状況です。
64bitを選択できるようにするには、どこの設定を変更する必要があるかご教示頂けないでしょうか。
環境は下記の通りです。
その他に必要な情報がありましたらご指示ください。
よろしくお願いいたします。

【環境】
Virtualbox Ver.:5.2.22 r126460
ホストOS:Windows 10 Pro(64bit)
ゲストOS:ubuntu 18.04 LTS(64bit)

※ゲストOSへのVirtualbox導入まで作業済
Be名無しさん [sage] 2018/11/14(水) 00:39:54.95
ttp://https://ja.stackoverflow.com/questions/32864/virtualbox-in-virtualbox-%E3%81%AF%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%8B
IntelVTやAMD-Vを仮想環境内でエミュレーションしていないので
上位にVirtualBoxを使う限り64biの入れ子はできない……らしい
Be名無しさん [sage] 2018/11/14(水) 11:55:37.07

ありがとうございます。
「VT-x/AMD-Vを有効化」という項目があるので、
てっきりいけるかと思っていたのですが、
そんなに甘くなかったのですね。。。
Be名無しさん [] 2018/11/15(木) 08:26:12.42
Virtualbox5.2.22上のWin10ホスト、Linuxゲストの環境なんですが
USB3.1のHDDをつなぐと認識しません。
USB2.0のHUB経由でつなぐと認識します。
USB3.1あるいはUSB3.0での認識の仕方はありませんか?
Be名無しさん [sage] 2018/11/15(木) 18:57:23.26
PCに複数のUSBポートがあれば刺し替えてみる
Be名無しさん [sage] 2018/11/15(木) 21:34:08.33

virtualbox extexsion packのusbパススルー機能使って
外付けHDDをゲストだけに認識させたいって話でok?
usb3.0コントローラエミュレーションの設定はon?
(
ttp://https://www.eltima.com/article/virtualbox-usb-passthrough/
ここの最初の画像)
Be名無しさん [sage] 2018/11/15(木) 23:14:38.13
音ズレまだ直ってないなー
942 [] 2018/11/15(木) 23:30:01.86

だめみたいです。

クライアント側のメニューのデバイス→USBには名前が出ていて
オフにするとホスト側で認識するのでパススルーはしてるみたいです。
USB2.0だと普通に認識しますが、3.1だとブロックデバイスとして認識しません。
/var/adm/messagesにnew HIGH SPEED USBとか記載は出るのでまったく
認識してないわけでないのですが、ディスクとしてマウントできるほどは認識してないようです。
Be名無しさん [sage] 2018/11/15(木) 23:49:43.16
読み書きするだけなら、共有フォルダーとして設定するとか
(まあ他の目的があるのかもしれんけど)
Be名無しさん [] 2018/11/16(金) 00:26:14.43
共有フォルダ実験してるんだけどlinuxのファイルシステムにしちゃうとホストで認識しないし
NTFS上にloopbackファイルシステム組んでもエラーになっちゃうんだよな。
これはむしろLinuxの知見不足だと思われるけど
942 [] 2018/11/17(土) 19:48:11.33

それじゃ意味ないんですよ。
質問の内容を理解してますか?
Be名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 21:19:01.21
また騙りか。池沼は同じことを繰り返しても飽きないねえ。
942 [] 2018/11/17(土) 22:19:00.40
やりたい事:
Win10のホストに刺したUSB3.1のHDDのLinuxパーティションを
ゲストのLinuxからマウントしたい

やった事:
1)HDDをLinuxでパーティション切ってext3でフォーマットしマウントした→認識しない
2)HDDをNTFSでフォーマットし、中にLinuxのファイルを作ってext3でフォーマットしloopバックした
→認識はするがI/Oエラーが起きる
3)上記1)のHDDをホストに認識させ共有させる→ホスト認識しない。もしかするとWSL入れるとできるのか?
4)上記1)のHDDをUSB2.0のハブにつないだ→認識した。遅くなる

とりあえず4で対応したんですが、ここでお聞きしたいのは1)のやり方が現在の
VirtualBoxでできるかなんです。まだ対応してないならしょうがないって思います。
皆さんの知見を頂けたらあきらめがつきますんで、宜しくお願いしたいです。
Be名無しさん [sage] 2018/11/18(日) 07:38:17.79

せっかく丁寧に答えてあげてるのに、そういう言い方はないんじゃないか。
なんか萎えるな
Be名無しさん [sage] 2018/11/18(日) 07:50:21.31

VirtualBoxの6.0を試してみたら?
942 [] 2018/11/18(日) 08:21:17.01
949は私じゃないですよ。証明はできないけど念の為
>VirtualBoxの6.0を試してみたら?
さすがにβはきついのでUSB2.0でしばらく我慢します。情報もらっといてすんません。
Be名無しさん [sage] 2018/11/18(日) 11:32:31.49
ホストwindows
ゲストlinux
の人のが多いんだな

逆のが最新cpuに
ゲストwin 7をインストールできたりして
使い勝手いいと思うけどな
Be名無しさん [sage] 2018/11/18(日) 20:37:04.78
フリーOSならVagrantでサクッとVMを立てられるんだよ。Winみたいなプロプラだとこうは行かない。
Be名無しさん [sage] 2018/11/18(日) 20:42:21.22

952 も 949 の騙りと同一人物、つまり自作自演の可能性がある。
今後必要なら、騙り防止法は を参考にして。
Be名無しさん [] 2018/11/22(木) 01:20:09.53
vitualboxゲストで retpolineを有効にした linuxカーネルを使ったら、ものすごく遅かった
Be名無しさん [sage] 2018/11/25(日) 09:49:04.07
もしかして
[設定]->[システム]->[アクセラレーション]の準仮想化インターフェイスをHyper-Vにしたら
Hyper-Vと共存できたりする?
Be名無しさん [sage] 2018/11/25(日) 10:42:31.93
いい加減HyperVと共存できるようになれよ
昔はVT-xなんかなくても仮想マシン動いていただろ
Be名無しさん [sage] 2018/11/26(月) 14:11:06.83
5.2.22でAudio関連の修正が入ってたから
試しにアップデートしてみたら
俺環では音割れが治ってた
Be名無しさん [] 2018/11/28(水) 15:47:07.19
大雑把な質問です。

ゲストOSとしてwindowsを入れてるのですが、
winの起動が不安定になったときにwinのツールのところで、
(ドライブ→プロパティ→ツール→ドライブのエラーチェック)
Cドライブのファイル修復やクラスタの修復などをしても
大丈夫でしょうか?

素人考えだと、virtualboxが作り上げたソフトウエアHDD
とそのフォーマットされた状態に干渉してしまうのでは?

というのも、たぶんそのあとから、
win7home-flat.vmdk(最初からフルサイズのやつ?)のファイルを
コピーなどするとsplicing errorなどというのが出るようになったのです。

経験された方、いらっしゃいましたら情報プリーズです
Be名無しさん [sage] 2018/11/30(金) 08:05:19.70

仮想ハードディスクはOSから見てもVirtualBoxのホスト側からみてもただのファイルだから
スキャンディスクしてもデフラグしても問題ないよ

コピーでエラーが出るのはSSID被りかなんかだと思うが
複製するなら対象のVMに対して右クリからクローンとかそういうのでやった方がいいのは確か

既にコピーしてあるやつはフルパスで同じ場所でなら動作するはずだけど
それ以外で使いたい場合なんかSSID振り直すコマンドみたいなのがあったはず
エラーコードだかなにかでググれば対処法が出てきたはず
962 [] 2018/12/01(土) 09:14:52.14

ググても分からなかったから質問したのですが…
とりあえず仮想のフルパスを調べてみて右クリッククローンを試してみます
ありがとうございました!
Be名無しさん [sage] 2018/12/01(土) 18:02:05.69

クローンってのはアプリケーション画面のVM一覧での右クリ
Be名無しさん [] 2018/12/02(日) 00:13:57.82


962です。情報ありがとうございました

ホストOS上のvirtualboxが作り出したソフトウエアHDDを、
ゲストOS上でクラスタ修復する

というのが、なかなかイメージが掴めないです。

頑張って、いろいろ調べてみます
Be名無しさん [sage] 2018/12/04(火) 22:40:14.55
スナップショット画面で羊のアイコンをクリックしてできるのは
リンククローンだからね
間違えないでね!
Be名無しさん [] 2018/12/05(水) 20:52:00.68
間違えないでね! わかってるよね!
信じてるからね!!
Be名無しさん [sage] 2018/12/18(火) 12:15:53.39
(´・ω・`)知らんがな
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 13:24:00.83
VirtualBox 6.0.0 (released December 18 2018)
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 14:17:50.73
HyperVと共存できるようになった?
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 14:30:06.10
ようやくHyperVとVirtualBoxが共存可能になったか。
遅いわ
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 14:51:04.76
つうか
「ファイル(F)→アップデートを確認(H)」
で更新を確認できた試しがないんだけど、これって俺環?
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 14:53:24.41

最近はChocolateyに任せっぱなしだったけど、
「試しがない」ってのはおかしいなぁ。

VirtualBox 6に上がったは良いが、Vagrantとの戦いが始まったorz
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 15:01:25.89

こっちはVagrantは問題ないなあ。
さっき vagrant.exe suspend したVM(Fedora27)が VirtualBox6.0にアップしたあと vagrant.exe up で普通に立ち上がった。
ちなみにVagrantはWSLのBash上で動かしている。

$ vagrant.exe --version
Vagrant 2.2.2
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 15:03:40.58
管理画面のUI、フラットデザインに変わったのね。オ、ナイスデザイン。
974 [sage] 2018/12/19(水) 15:12:41.33

マジですか!
ちょっと調べてみますか…
974 [sage] 2018/12/19(水) 21:28:35.09


Vagrantは無罪だった。
気づかぬ間に
bcdedit /set hypervisorlaunchtype auto
になってたorz
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 21:54:14.21

あれ?Hyper-Vとは共存できるようになったと思ってた。違ったの?それともこれ、デフォルトのままでは共存できないの?

ttp://https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog-6.0#v0
> Added support for using Hyper-V as the fallback execution core on Windows host, to avoid inability to run VMs at the price of reduced performance
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 22:44:45.35

この辺の設定はどう?
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 23:26:15.81
980超えたんで次スレ立てて来ます。
Be名無しさん [sage] 2018/12/19(水) 23:46:24.50
立てました。

【Oracle】VirtualBox総合スレ Part14【仮想化】
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1545230047/

dat落ち回避のため、皆さん書き込みお願いします。
974 [sage] 2018/12/20(木) 06:34:46.42

どのVMもデフォルトでVT-x有効化は入っていて、
無理に外すと
無効な設定が見つかりました
この仮想マシンのOSタイプは64bitです。64bitシステムではハードウェア仮想化が必須であり、設定を確認すると自動的に有効化します。
と出て、変更を許してくれない(´・ω・`)
Be名無しさん [sage] 2018/12/20(木) 12:17:11.16
新スレの即落ち回避の書き込みもお願い。
回避条件は公開されてないので、念のためレス20ぐらいまで、なるべく多様な人の書き込みで。
Be名無しさん [sage] 2018/12/20(木) 23:47:26.54
新スレはもう即落ちの心配はなさそう。後はこのスレを使い切りましょう。
Be名無しさん [sage] 2018/12/22(土) 04:25:02.56
「Oracle VM VirtualBox 6.0」が正式版に 〜「Hyper-V」フォールバックをサポート - 窓の杜
ttp://https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1159338.html
> そのほかにも、Windowsホストで「Hyper-V」へのフォールバックが可能となったのも特筆すべき変更点といえる。
> パフォーマンスと引き換えとなるが、「Hyper-V」環境で仮想マシンが実行できない事態を避けることができる。

VirtualBox 6.0登場 | マイナビニュース
ttp://https://news.mynavi.jp/article/20181220-743127/
> Windowsホストにおけるフォールバック実行コアとしてHyper-Vを使用する機能を追加。
> パフォーマンス低下の代償として仮想マシンが実行できなくなるというのを避けることが可能
Be名無しさん [sage] 2018/12/23(日) 16:40:28.60
6.0で32bitホストは切り捨ててたのか
ちょっとがっかり
Be名無しさん [sage] 2018/12/23(日) 16:56:53.99
捨ててない
Be名無しさん [sage] 2018/12/23(日) 17:05:33.14
If you're looking for the latest VirtualBox 5.2 packages, see VirtualBox 5.2 builds. Please also use version 5.2 if you still need support for 32-bit hosts, as this has been discontinued in 6.0. Version 5.2 will remain supported until July 2020.
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 01:02:30.89
捨ててるじゃん
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 06:27:31.76
今どき32bitOSをホストで使ってるヤツいるならPC使うの自体辞めてほしい
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 07:47:39.01

いつも時代を先取り、オラクルスタンダードの鑑だねユー!
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 08:01:19.27
今どき3万のCeleronPCでも64bitなのにそれ以下とかどんだけだよ?
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 08:21:43.41
OSが64bitであることが本質的に必要なことをしている人がどれほどいるというのだろうかね
物理メモリが32bitでは4GBまでだなんて大嘘に騙されている人や
シングルプロセスという縛りでしか物事を考えられないど素人のほうが圧倒的に多いと思うが
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 09:15:04.58

4G縛りが無いのはLinuxの話しでない?Windowsは縛りがあると思うけど。あと64bitOSでないとWSLが動かないんだよね。
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 11:40:25.32

PAEカーネルって、メモリアクセスがすっげー遅くなるけどスワップよりはずっとマシという
割り切りの産物なので、表面的な数字だけ見ると騙される
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 11:49:45.04

32bitカーネルでは、シングルプロセスで扱えるメモリは、PAEを有効にしていても上限は4GB

Oracleとかだと32bitカーネル上でも4GB以上のSGAを確保できたりするけれど、
あれはサーバープロセスを複数起動し、その間を共有メモリやプロセス間通信とかでつなぎ
1プロセスあたりは4GB以下になるような工夫をしている

仮想化でも、QEMUは同じようにx86のPAEカーネル上でVMに4GB以上割り当てるときには
QEMUプロセスを2分割し、共有メモリでプロセス間のメモリを共有しようとしている
性能は2/3くらいに落ちる

シングルプロセスで4GB以上使えているように見えて、実はインスタンス単位では4GB使えている、
ということを言っているのかな
Be名無しさん [sage] 2018/12/24(月) 12:02:43.50

32bitのWindowsクライアントOSはOSに4GB縛りがありますね
縛りというか、PAEが入っていない、というか
むしろ、変な嘘をついておらず、素直でよいですな

32bitのWindowsサーバOSには、2003からPAE的な機能が入ってはおり、
SQL ServerあたりはそのPAEを活用する機能も持っていたようですが、
それに期待するくらいなら普通に64bitOSを選ぶというのが一般的だったのではなと

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ OS板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら