2ch勢いランキング アーカイブ

日本がメダル強国になる方法を考えよう


クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 07:25:15.63
どうぞ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 07:29:57.46
本気でメダリスト大量生産するつもりなら、国家予算を一桁あげないと話にならない。
それでも中国アメリカの半分以下。

しかしそこまでする必要性はないと思う。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 07:37:26.21
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/04(土) 00:46:11.45 ID:+zrJf8NV0
そんなに金メダルが欲しいなら、別のスポーツ流行らせるしかないな

・これらの競技でいくら頑張っても数は稼げない
サッカー 2個
バレーボール 2個
マラソン 2個
ソフトボール 0個
野球 0個

・これらに力入れれば、チャンスはある
自転車 18個
カヌー 16個
ボート 13個

101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/04(土) 05:25:28.68 ID:dXueGMvN0 [2/3]
ボート 14種目
カヌー 16種目
セーリング 10種目
自転車 18種目
射撃 15種目
フェンシング 10種目

ここらへんが手つかず
金持ちだけでやってろって言われそうだが
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 07:39:59.41
メダルの数は、どうでもいいよ。
メダルを期待されていた選手が期待外れでも、
選手は謝る必要もない。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 07:48:45.78
日本は稼ぎが期待できる種目が柔道しか無かった
その柔道が今回はダメだったから酷いことになった

稼げる種目を3つくらいに増やそう
・柔道
・自転車
・射撃


こんなんでどうだろうか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 07:55:29.03
別に本気でメダル強国になる必要ない。
それより国内需要喚起が先だ。
世界的に市場規模の大きな競技の強化なら、
国内需要の継続的喚起⇒インフレの可能性あるなら歓迎だけど。
そんな競技あまりないだろ。せいぜい男子サッカーくらい。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 08:44:02.91
射撃なんか日本が強化して強くなれば
「俺にもできるかも」って競技人口増えるかもしれんよ
sage [] 2012/08/04(土) 08:52:54.03
五輪強化費、日本年間27億円、韓国597億円! ( ソース元はFNNスーパーニュース )
ttp://temple.iza.ne.jp/blog/entry/694389
北京五輪での、各国のオリンピック強化予算
韓国 年間予算597億円  金メダル 13個  ( 開催年は特別に+63億円で計660億円 ) ← ★
中国 年間予算480億円  金メダル 51個  ( 前回開催国 )
英国 年間予算470億円  金メダル 19個  ( 今回回開催国 )
米国 年間予算165億円  金メダル 36個
日本 年間予算 27億円  金メダル 9個

< 金メダル1個当りのコストパフォーマンス >
韓国 年間予算660億円 ÷ 金メダル 13個 =  51億円/個 ← ★ 1国だけ必死バカ丸出しwwwww
中国 年間予算480億円 ÷ 金メダル 51個 =  9億円/個
日本 年間予算 27億円 ÷ 金メダル 9個 =   3億円/個
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:01:41.88
世界の舞台で
日本人アスリートの野蛮さが
みっともなくて恥ずかしい
特に髪型と顔色
それに日本で流行っている髪型も
スポーツに適してなく汚い
アドバイスするスタッフはいないのか?
かなり遅れてるぞ日本
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 09:02:40.26
まず最初にどうせ勝てないものに
リソース割くのをやめれ。

バスケットボールとか
日本人やるの禁止にした方がいいだろw

超弱いのにどの学校の体育館にもリングついてるとか
いらねーよwww

確かに自転車と射撃は狙い目だな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 09:04:23.95

言わんとすることもわかるけど
他国アスリートの髪型も後ろでしばっただけのが異様に多いぞ

まあ日本人だと、黒髪・短髪にするか 他国と同様後ろしばりってとこだろな
結局妥当なのは
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:08:17.77
競輪発祥の国だし

自転車に決定
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 09:31:23.42
30年前の日本、フィギュアスケートは10位以内に入れば御の字だった。
それが今では3枠とれるほどの好成績。
30年で選手の体型も変わり、気付いたらアジア系の大活躍になっていた。

これから30年かけて、今まで陸上あたりでメダル量産ができればいいね。
競技数が多いから、陸連の頑張り次第でメダルの数を狙えるとは思うが・・・資金不足かな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:31:32.05
メダル先進国の韓国を見習ってマイナー競技に資金を投入するのが大事だな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:33:11.44
大事ではないが一考の余地はあるね
なにしろマスコミ至上主義の我が日本だ
国民は他人が取るメダルの色や数などどうでもいいと思ってるが
マスコミが騒ぐから協会は考えないとな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:33:47.84
陸上は身体能力的に白人や黒人にかなわないよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 09:33:54.60
アーチェリー・フェンシング・バドミントンが有力だろ
日本人は体格に優れてないんだから、あまり左右されない競技でニッチなところがいい

バスケ・陸上は強化しても無駄

競泳・女子レスリングの他にもう一つお得意分野作りたいよな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:36:27.62
デカきゃ勝てる
なにしろ和田アキ子が100Mを走ると
スタートの合図で足を1歩踏み出した瞬間ゴールしてるそうだからな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:41:24.68
大学駅伝が盛り上がってるの
いかす方法は、ないかな?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 09:42:23.06
黒人と結婚しまくって100年後に期待
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:43:01.34
盛り上がってるのは箱根くらいですよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:46:28.44

顔デカ種目追加。
野田さん(sorry)モニタにはみ出して、出た瞬間優勝。オメww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:51:05.72
トランポリンって結構狙い目だと思うぜ
今でも入賞圏内に入ってるし
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:51:25.06

次に奥さんもモニタからはみ出て、出た瞬間準優勝。オメww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:52:16.92

それは思う。野球、サッカーに次ぐのが、日本ではバスケとバレーになっているのが問題。
まあ、バレーボールは男女共金メダル獲得経験があるくらい、日本の黄金期があって、古参な分、まだ良いけど、バスケは日本人がやるスポーツではない。
バスケットボールをアメフトぐらいの存在にすれば、長身でガタいの良い中高校生を他のスポーツに振り分けられる。
あとは、剣道部員と弓道部員を半分くらい、フェンシングとアーチェリーに流出させるべき。
この2種目は日本が強化出来る種目だと思うが、伝統武道に似たような競技があるのが癌になっている。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:54:32.66
まあええがな
自演で蒸し返してるのかも知れんがもういいから
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 09:55:48.91
まず民主党を政権から引きずりおろすことだな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:55:57.39

競輪はトッププロを出場させて欲しいのだが。
あと、日本は海洋国家なんだから、ボートやセーリング辺りは、港町の中高校で強化出来るのではないかと。
雪国のスキー、スケールのような存在にして欲しい。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:57:10.96
国別メダル獲得数を毎日ちゃんと放映して、
この惨状を国民に認識させるべき

銅メダルばかりかき集め、ホルホルではこの先も思いやられる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 09:58:00.62
官僚・公務員の高すぎる給料の極一部を

五輪強化費にしろ。

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:00:16.44

本気で五輪選手を育てるのだったら逆効果
真冬に固いアスファルトを走ると足が壊れる
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:06:25.63
物理学的にはアスファルトは非常に柔らかいですよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:24:04.45
冬場はラバーグランドかクロカン(土の上)
で練習するのが世界の常識
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:31:01.14
金メダル取ったら5億円
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:33:16.27

アスファルトはな
でも舗装路となると話は別
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:40:44.43
一番は学校の部活を廃止。

地域にクラブチームを作り、指導者はそれぞれの協会からきちんと指導法を
学んだり認定された人を送り込む。

メタボ診断なんてのを止め、その分をそうしたスポーツ施設に通うような
システムにする。小中高校生ももちろんこちらへ。

底辺を拡大させ、施設もきちんとしたものにし、指導も万全。

そしたら自然とメダルは増えるんじゃないかな。
ついでにダイエットや健康に悩む人も安価で通え、生活習慣病を減らす!


日本で良くないのは部活、学閥、指導者の質、施設が多目的ばかりじゃないかな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:42:09.06
室伏をみてもわかる通り、陸上は外人の血が無いとまず勝てない。惨敗の日本女子選手らはせめてもの成果として黒人選手らに抱いてもらい、優秀なおタネを仕込んでくることだ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:43:59.63

いや柔らかいものですよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 10:56:05.73
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1079722669/855
小倉が関東ローカル箱根駅伝を語ってる
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 11:16:37.25
小倉たまには正論を言う
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 11:27:07.77


いや、フツーにG8の国々、OECDの国々の中でも日本はトップクラスだろ
だんだんロシアが低調になって来ててそのかわり中国が膨張してるけど
実績だけで言えば中国が日本の総メダル数を抜いたのは最近

とにかく米中露は異常
次いでドイツとオーストラリアこの二国は本当に凄い
日本がいるのは英国やフランスやイタリアと同じレベルの集団、スペインなんかはこっから外れてダメダメ

韓国のメダル獲得してるスポーツは
およそ躍動感やダイナミズム、フィジカルなんかが全く無いスポーツ
緊張感と集中力の必要な軽い種目だけ
一見メダルの数で並び立ってたり凌いだりしてるようだが中身が全然違う


北欧なんてやれ豊かさだのなんだの言ってるけどカスだし
(冬季五輪は別、まあ中南米アフリカは冬季五輪カスだけど)

旧ソ連に組み込まれてた国々も豊かじゃないけどスポーツは強い
イランとかトルコとかエジプトとかも

ブラジルは貧困層にサッカーで富裕層がF1であと武道とバレーバスケ以外はカス
アルゼンチンはサッカーとバスケ以外はブラジルとすみ分けてる感じであとはラグビーとテニス

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 11:28:24.13

メスを差し出すって言うのはチョンやらシナやらの発想だなw

オマエみたいな在日バカチョンの願望を喚いてもしょうがない
そういうのは本当に韓国人らしい卑しい発想だよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 11:29:46.50

日本でマリンスポーツが微妙なのは漁業の方が重要だから
漁協様が強いから

外人は魚食わず肉ばっかり食ってワキガだから
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 11:31:06.17

韓国はそれに特化してるんだよな
韓国人は小さいからコンタクトスポーツは諦めてる
中国がそれの拡大版
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 11:32:35.99
日本も韓国みたいに、アーチェリー、射撃、フェンシングを大幅強化して効率的に金を取るべき。
身体能力があまり関係ない種目だし、競技人口も少なく競争率が低い。

水泳で71枚、体操で94枚のメダルを量産してる日本が、ゴミ種目で金を量産している韓国人に、
韓国の掲示板で「金2個だけで10位圏内にも入れない醜いチビ猿たちはやっぱり劣等ウキキ kkk」とか
何千件も書き込まれまくって、馬鹿にされるのが我慢ならん。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 11:32:58.15



てか英語のサイトに直接アクセスして海外の選手団の顔写真一覧見られるけど

北欧だろうが南欧だろうが中南米だろうがペルシャ、アラブ、インド、東南アジアだろうが

ブサイクの方が圧倒的に多いわ


クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 11:44:55.82
野球禁止でメダル大国になれるよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 11:48:57.87
 ついでに相撲も禁止しよう。日本相撲協会、解体万歳!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 11:55:51.39
少子化の影響も言われるけどサッカーなんて地道に時間をかけて
フットサルを普及させたり女子のプレーヤーを増やす努力をしてる
少しでも知ってるというレベルの人を増やせた競技が強くなってるんだろう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 12:10:43.37


アーチェリーだのピストルだのパブリックビューイングして何をどう盛り上がれってんだよwwwww

そんなんでメダル稼いでバカだろ韓国ってww


クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 12:14:04.07

我々韓国人は劣等だからな

男らしく激しく雄々しく勇壮で猛々しいコンタクトスポーツ
肉体の能力が如実に表れているガチンコのレース競技他

野球:○日本>>>>韓国●

サッカー:○日本>>>韓国●

フットサル:○日本>>>>>韓国●

ラグビー:○日本>>>>>>韓国●

アメフト:○日本>>>>>>韓国●

水球:○日本>>>韓国

アイスホッケー:○日本>>韓国●

総合格闘技:○日本>>>>>韓国●

柔道:○日本>>>>韓国

剣道:○日本>>>>韓国

体操全般:○日本>>>>韓国●

レスリング:○日本>>>>韓国●

ボクシング:○日本>>>>韓国●
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 12:14:36.97

我々韓国人は劣等だからな
激しく熾烈なレース競技や男らしく勇猛で豪壮で雄々しいコンタクトスポーツは
全然ダメなのが韓国や中国

F1:○日本>>>>>韓国●

バイクレース:○日本>>>>>韓国●

自転車競技:○日本>>>>>韓国●

スキー全般:○日本>>>>>韓国●

スノボ:○日本>>>>>韓国●

水泳競技全般:○日本>>>>韓国●

陸上短距離:○日本>>>>韓国●

陸上中距離:○日本>>>>韓国●

陸上長距離:○日本>>>>韓国●

陸上投・跳・その他:○日本>>>>韓国●

テニス:○日本>>>>韓国●

スケート:○日本>>>韓国●

バレーボール:○日本>>韓国●
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 12:15:52.06

韓国の得意種目

アーチャリー、バドミントン、卓球、ピストル、、、、、だけ笑

男らしさからかけ離れ過ぎwwww
ひ弱でチビな韓国


クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 12:25:05.16
 前々から言われているが役員(特に協会委員長など)を派遣しすぎ。
役員の数を半分にし、そこから浮いたお金を選手強化費に充てるだけでも
全然結果が違ってくる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 12:29:25.62
サッカーは何としても決勝いかなきゃな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 12:29:58.52
日本人選手の一部にチョンPOPにお熱な選手がいるけど
お前がチョンPOPで貢いだ金で韓国人選手が国を揚げて強化されて結果お前が勝てないブーメランに気付けよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 12:31:20.46
日本の伝統的スポーツをオリンピック種目に採用してもらうしかないだろう。
空手、剣道、流鏑馬、蹴鞠、忍者、座禅など
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 12:31:53.65

陸上などは最早あきらめているとはいえ、対策としてならサッカーのラモスなどのように、陸上の強いケニアあたりから選手を連れてきて五輪に出させるって方法もあるけどな
サッカーでは、そういう選手が何人かいて、国際大会に出場しているから、陸上もそうするか?ということだろうな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 12:38:21.30

>101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/04(土) 05:25:28.68 ID:dXueGMvN0 [2/3]
ボート 14種目
カヌー 16種目
セーリング 10種目
自転車 18種目
射撃 15種目
フェンシング 10種目


いいね。賛成だ。

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 13:03:43.44

日本のメダル量産競技を増やすのも大事だ。

空手 世界選手権
ttp://www.karatedo.co.jp/19wkc/result.html

団体形  男女
団体組手 男女
個人形  男女

個人組手 男女各8階級
   
合計22種目、五輪では実施種目が減ったとしても柔道並は堅い。

日本はここで、

   金  銀  銅
男子 1  1  3
女子 3  0  1 

合計 4  1  4

単純計算でもこれだけのメダルが上乗せされる。
しかも、中韓、特に韓国はテコンドーのお陰かほとんど出て来ない。
メインは欧州、旧ロシア、ブラジル辺り。

柔道で必死になってメダルの攻防戦もいいけど、新しい柱を立てる方がよっぽど楽。
柔道自体もプレッシャーから解放されてもっとのびのび出来るようにはるはず。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 13:09:18.39

>日本の伝統的スポーツをオリンピック種目に採用してもらうしかないだろう。
>空手、剣道、流鏑馬、蹴鞠、忍者、座禅など

その中でワールドゲームズに参加しているのは、
空手、剣道か。
後は合気道と相撲も参加している。

五輪競技となるには如何に世界に広がっているかが大事な要素なのでそれ以外は難しい。
その中で五輪競技採用にもっとも近く、もっとも力を入れるべきは空手。

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 13:29:54.73


>韓国の得意種目
>アーチャリー、バドミントン、卓球、ピストル、、、、、だけ笑
>男らしさからかけ離れ過ぎwwww
>ひ弱でチビな韓国

国別のメダルランキング見るときはその中身まであまり見ない。
マイナー競技でも金を量産すれば韓国5位となってスポーツ大国と見なされるようになる。

そこで日本の取るべき道は、やはりこれらの種目で世界を取ることであろう。
後追いとかマイナー競技嫌いとか異論はいろいろあろうが、踏みならされた道を行くのが確実。


何よりも韓国と中国から虎の子のメダルを取り上げる事になる。


中韓の立場に立ってみれば、アーチェリー、バドミントン、卓球、重量挙げで日本がメダル獲得。
いよいよ視界に入り出して来た。

高度成長期の根性路線はいつまでも続かない。
そう考えると中韓は今がピーク。
対してトレセンの設置や競技への財政的支援も日本はまだまだこれから伸び代がある。

ひたひたと忍び寄る日本の足音に怯えているのは向こうの方だよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 13:34:28.60
空手も今はともかく、いずれ柔道と同じようになる可能性もある
柔道と同じというのは、体格の差で負けるというパターンだ
手足の長さが白人・黒人の方が長いのだから、初めは技で圧倒できても柔道みたいに世界的に普及した時、体格の差がものをいうようになる恐れある
競泳が体格の差を気にしてそれを如何に減らすかということを淡々と努力しているのを柔道も空手も必要になってくるのは変わらないかもしれん
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 13:41:38.05

個人的には流鏑馬とかいいように思うんだがな
あまり体格の差がでない競技になりそう
座禅でもいいかも(これ競技になるのか疑問だが)

剣道も手の長さが長い欧米や黒人あたりのほうが一本取りやすそうに思うんだよな
日本人が手が届かず、リーチの差で取られるってパターン
小回りが利いてふところに飛び込む形でどこまで取れるか、が心配であるからだ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 13:47:31.76
 「メダル強国」

朝鮮人の方ですか?
そう言う言葉は日本語にはありません。
日本語ではメダル大国といいます。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:03:44.02
欧州共、メダル取れないからって、なんじゃこのクソマイナー競技数の嵐はwww

ボート 14種目
カヌー 16種目
セーリング 10種目
自転車 18種目
射撃 15種目
フェンシング 10種目
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:05:31.80
メダリスト大量生産するのは未成熟な国のやること

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:13:40.93
欧米勢から見れば柔道や女子レスリングがマイナーだと
思ってるだろう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:16:11.42
柔道 フランス競技人口>日本の競技人口
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:18:31.13
つかメダル数ランキングは既に5位じゃん
1位アメリカ、2位中国 これにはハナから勝てない
3位ロシア、4位開催国のイギリス これほぼ肉薄

すでにメダル強国だよ
あと増やそうと思ったら
体操を個人狙い傾向に振る、自転車、射撃だなやっぱ。


ttp://london.yahoo.co.jp/medal
これ見る限り、今のトレンドって未成熟な国も
「穫れないんなら仕方ないや、獲れるとこ取ろ」って感じにも見えるけど。
中国韓国北朝鮮のトリオが異様だけどw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:19:11.61
マイナー競技力入れたらすぐ強国になれるよ。以上。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:20:26.73
しかし他国のメダル内訳ってまとめたデータ出てこないもんだな

例えばフランスのメダル数の競技構成は?って思っても
出てくるサイトってないのなあ。
もちろんフラ語で探せれば出てくるんだろうけど。つまんね。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:29:17.34
確かにオリンピックは国家を背負って戦うが、しかし4年に1回の
競技会のために、子供らに何かの競技を強制するのはいかがなものか。
もちろん、子供の資質に合わせて何かの競技を紹介するのは(その子供が
その競技を知らない場合もあるし)賛成だが。

オリンピック(別にワールドカップでもいいが)がもたらす 国家掲揚など
たかがしれてる。そんな、ただメダルを取ることに確執するより(もちろん
その競技の選手と指導者には勝利に執着して欲しいが)、靖国に参拝する
とかした方がいいんじゃない?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:29:26.68
夏季五輪の花形種目 陸上から
ヨーロッパ勢のメダルが伸びる
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:33:44.85
前半でメダル取れなかった日本はもうアトランタレベルの金しか望めない。
残念なオリンピックになっちゃったな・・・。
オリンピックが開催される毎にマイナー競技の普及願うんだが。。。
何大会たっても同じ。
たぶん日本は次の大会も銀と銅で甘んじるしかない。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:39:24.66
大体、メダルを集めたい国は戦争が大好きな国だからな
日本は今くらいがちょうどいい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:43:44.63

イギリスならどっかに出てたよ。
ボート・自転車・射撃?とかそんなん
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:46:48.75

チョンはクソマイナーで金とるのに、600億位かけてる。
支那も同じくらいだっけ?でも圧倒的にメダル数が上。

日本は24億。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:47:28.17
マイナー競技は、オリンピックから削除
バカ高い放送権も払わなくていい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:50:20.56

簡単なデマをすぐ信じちゃうんだなw
日本24億なんて大うそ。
うそだと思ったらソース出してごらん。
誰かのブログとかしか出てこないからw

日本は160億くらいだよ。
文部省のHPに出てる。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:53:09.94

そういう一覧見たいわ。
「へえ、この国ってこの競技とこの競技が盛んなんだあ。」
とか、楽しそ。
普段見ない欧州系競技で占められてる国とか。

メダルだけじゃなく入賞者で見てみたい。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:54:21.25
アーチェリーの金メダルと陸上100mの金メダル
同じ価値か?違うよね マイナー競技は不採用
オリンピックから消えて〜〜
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:54:54.13
82も消えて---
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 14:57:02.66
メダルに貴賎なしって、韓国か、マスコミだけだ
スポーツ界にもヒエラルキーは存在する
マイナー競技に勝った勝ったって、バカ騒ぎして
恥ずかしくないのか
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 14:59:56.35
ソースはFFNニュースww
チョン大火病www
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 15:01:02.44
「メダル強国になるには」とか、発想が後進的でシナチョソみたいだな。

アメリカ合衆国日本ドイツフランスイギリスイタリアあたりは GDPとそう大差ないメダル数をそこそこ獲得してる。
GDPに比べ メダル獲得数が激しく多い、中華人民共和国ロシア南朝鮮北朝鮮みたいなアナクロ国家になる必要はない。
テキトーに楽しめばいい。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 15:03:09.59
なでしこブラジル戦きーたー
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 15:05:41.60

こうだったらなーっていうただの遊びだよ
チョンみたいにオリンピックに600億かけはじめたらオワリ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 15:10:36.16

南チョソの20分の1ほどの強化費で、けっこう頑張ってるわが国は、すばらしいよね。
五輪に不相応の大金を投じる南チョソは時代遅れw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 15:26:23.61

それは言えてる
国家総動員で五輪でメダルを取ろうと必死の国は、
何らかの政治的な理由でそう迫られてることが多く、
メダルの数=自国の評価と考えて、自国の威信を高めようとしていて、
自国の評価が低いのも盛り返そうとしていることの裏返し

その点、自国の評価が低くない国は、
メダルの数=国の評価ではないとわかっているし
遮二無二にメダルを取ろうと必死になる理由も必要もない
世界に自国が評価されるためにスポーツ選手を育てる、
という歪んだ目的も持たない

ただ、日本もアスリートに対する社会評価や支援は
もうちょっとする国になってもいいかなとは思うが
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 15:30:09.54
レンホーのせいだ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 15:36:23.10

関係ないw
2位狙いでいいやくらいの気持ちで五輪に出たところで、
銀はおろか銅すら取れないよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 15:44:20.24
やっぱりマイナー競技強化路線しか無いと思うんだよね
といっても強化してもメダル取れそうなところを切り捨てるのは某国みたくなるからダメ

アーチェリーとか設備がそもそも少ないんだからそういう場所を作ってて触れる場所を増やす
マイナーのアスリートは遠征費とかスポンサー探すのも大変だったりするから
そういうところにお金かけていくべきだと思う
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 15:46:21.33
あと冬スポーツだね、挙げるなら。
朝鮮と言えば同じニッチ狙いのショートトラックだけどw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 15:47:55.41
やってるやつが少ないアーチェリーやカーリングとかなw 
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 15:59:12.32
新種目に入れてもらいたいのは、ずばり早食い
アメリカのホットドッグ早食いでも日本人が何連覇もしてるし
なにせギャル曽根という絶対的エースがいる
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 16:18:34.67
空手が思ったよりお家芸で無くっていると思う。五輪種目でもないのに。
体格差が出にくい射撃とか日本の強化対象種目にして良いと思うけどな。
あと意外と水泳。すでにスイミングスクールは多いし、今大会でも銅メダル
は取れてるし、女子では200mや400mとかで中国か韓国の選手が金を
取っていたと思う。つまりアジア人でもやれば出来る。

国威発揚に批判的な偽善者が多いけど、そもそも五輪自体が国威発揚を
狙っているのであって、君らの言ってる事は矛盾している。国威発揚が
嫌なら、五輪に参加すべきでない。また、国別の選手団を解散させるべし。
国旗掲揚や国歌斉唱もいらないよね。そういうこと。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 16:19:39.79

日本は160億。
韓国の600億ってのはスポーツ予算全体の額。(日本のスポーツ予算全体227億円)
トップアスリート予算はその半分程度と言われているよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 16:58:35.32
600億の内 買収費用はいくらなり?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 17:03:54.19

韓国の場合、いわゆる財閥が私財で関係者を買収、籠絡するという手を取っている。
歪んだ自国愛ってやつねww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 17:08:09.45
金メダルの数が多い国は
次のオリンピック放送権料を高くする
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 17:19:29.21
テレビのめちゃくちゃ安い電波利用料を
高くして そのお金を選手強化にあてる
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 18:00:04.61
チョンのマイナーメダルって、K-POOPに似てるよな。

国策で、莫大な金をかけて、結局相手の国に嫌われてるところが。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 18:31:13.37
第3次世界大戦で日本が勝って全世界を日本が支配すれば
全てのメダルは日本の物になる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 19:12:59.01

これは思いつかなかった
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 19:15:11.99

普通思いついても言わんだろww
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 19:17:39.39
金 1000万円
銀  10万円
銅   1万円
メダル無し:入国拒否


メリハリ付けんとな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 19:30:32.95
金1億
銀1万
銅0

メダルなし 罰金1000万 でおk
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 19:37:06.17
国から補助金をもらい、スポンサーからお金をもらい、勤めている民間企業では通常業務をせず、

毎日好きなこと(練習)をやって給料がもらえる。

オリンピックで結果を出せなくても、よくがんばったと慰められる!

上野動物園のパンダよりも過保護

しすぎだろう!

ttp://blog.goo.ne.jp/geroro333/e/6c65af4768a0adaa7a6f4cf8666e810c

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 19:40:44.78
チョンみたいに地味で競争率の低い競技メインに注力したらいいんじゃね?
まぁどうあがいても全世界からクソ国家としか認知されてないチョンが、
なんでそこまで金に拘るかは皆目イミフだが
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 19:58:27.54
まずサプリメントに対する一般人の認識が変わらないと
裾野が広がらない。
プロテインひとつ取っても未だに「筋肉増強剤=ステロイド」と同等と思ってる
人が如何に多いことか。

ヒアルロン酸が注射でしか効き目が無いことを知らない人が多いことも
この国のサプリメントに対する認識の低さの表れだと思う。

それに加えて日本製のサプリメントは値段高過ぎ。
あれ見ると日本では裕福な人しかスポーツできないんだと思う。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 21:43:00.46
夏季オリンピック 日本獲得メダル数

1952 ヘルシンキ    9個 14位
1956 メルボルン   19個  8位
1960 ローマ     18個  9位
1964 東京      29個  4位
1968 メキシコシティ 25個  5位
1972 ミュンヘン   29個  6位
1976 モントリオール 25個  7位
1980 モスクワ    不参加 
1984 ロサンゼルス  32個  6位
1988 ソウル     14個 13位
1992 バルセロナ   22個 10位
1996 アトランタ   14個 21位
2000 シドニー    18個 14位
2004 アテネ     37個  6位
2008 北京      25個 11位
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 21:44:29.08
      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)    ロンドンドン♪
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))     ロンドンドン♪
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /

        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       ロンドンロンドン ロンドンドン♪
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /          /
    ヽ_ ノ       │

         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))       ハッ!!
  /∠ |     |r┬-|    |_ゝ\
  (___     `ー'´   ____ )
       |        /
       |       /
         |   r  /                 デンデンデンデン♪
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 21:45:12.76

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i ) ___( i)))        ロンドンドン♪
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )       ロンドンドン♪
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |              |     ロンドンロンドン ロンドンドン♪
     \             / 

           ____
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 ) \     n
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)      ハッ!!
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l



                           日本にエールを♪
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 21:47:58.67

かわいい
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 21:53:15.72

秀逸だがやはりやる夫はムカツクなwww
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 21:56:41.56
あ〜、でも現状でこれだけ獲ってるんなら上出来じゃない?

金をもっと量産したいなら中学高校の部活動を現在の自由選択制を廃止して
オリンピック種目限定にして厳正な適性テストの元、各自に向いた種目に
小学校低学年から強制入部・英才教育すればいいかもね。

でもこんなやり方はどう考えてもムリ。
金獲ったら引退後の生活を保障するとかそういう制度も整えなきゃ意味ないし。

逆に今の日本の状況でよくあそこまでメダルメダルって躍起になって
スポーツに打ち込めると思うよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 22:09:57.92

運動音痴の俺を日本オリンピック協会会長に就任させれば即解決だ!
クーベルタン男爵さん [age] 2012/08/04(土) 22:20:18.35
国立のオリンピック競技のための人材育成の小中高大一貫校を作る
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 22:38:46.14
バッティングセンターのような感じで、アーチェリーが出来る場所があれば良いのにね。
まずは、ラウンドワンにアーチェリー場を設置してもらおう。
アーチェリーとフェンシングが大衆スポーツとして定着すればなあ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 22:41:23.16
個人の装備が金掛かるしやきう程も人気が無いから無理。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 22:55:47.88

お前良いこと言うな

じゃぁ、無理に今頑張ること無いわ
他の国に精一杯取らせておいて
後でゴッソリ頂くとしようか・・・って

それじゃ全部日本になるからオリンピックの意味無いじゃん!

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 23:04:15.45

どうせ勧告の600億って単位はウォンなんだろ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 23:08:28.57
んなの簡単、チョンみたいに「勝てそうな」不人気種目にしぼって 
予算を500億くらいかける。

でも、そんなことしなくても日本はチョンと違って「一流国」だから。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 23:14:27.16
韓国「だって、世界に認めてもらうのにはオリンピックが一番簡単なんです」
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 23:14:32.82
アーチャリーwwwww

麻原彰晃の娘www

韓国はアーチャリーとピストルだけwww


ちゃんと球技やレース競技で活躍してみろよww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 23:19:57.44
つらいなあ、三流国は・・・・・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 23:32:04.63

我々韓国人やスペイン人は劣等だからな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 23:51:11.79
いっそ、パナソニックも巻き込んで審判買収や八百長を
積極的に進めないと次は金どころかメダルそのものが
なくなっちゃう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 00:11:09.73



むしろ、学校は部活も体育で必修になった武道の授業でも
柔道やフェンシングなどの五輪競技のみ教え、
剣道などそれ以外は認めない方がいいとおもう

甲子園や箱根駅伝で見るような学校スポーツの大規模化と
子供に塾や習い事をさせることもできなくなる今後の格差問題
も考えたら、日本ではまだまだ部活や学校の授業の影響力は大きいから



外国人選手の帰化でメダル確保を、なら今大会の女子アーチェリーで既に
実践してるね

この手法の問題はアーチェリーで話題になったネトウヨのお馬鹿で
救いようのない選手への中傷対策と、有力選手の帰化と移民問題と
を絡めるブサヨ対策だが・・・
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 01:12:49.81
陸上は才能あるハーフと黒人系帰化人に任せればいい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 01:21:32.37

確かに五輪は国威発揚の一つの形ではあるし、それが各国が五輪に参加する理由の一つであり
国民のナショナリズムを高める手段の一つでもあるね
どの国でも国をまとめたり、政体を維持するために
多かれ少なかれそういう政策はとっているし、それ自体を悪いことだとは思わないし
五輪に参加すべきではないとも思わない

ただ、大がかりな国威発揚政策を行う場合、
(例えば、五輪でメダルを取ることに全力を注いだり、その国の経済力にしては多額の予算を組んだり)
何らか政治的問題やそうする必要性をその国の内部に抱えていることが多い、という話。
ドイツのヒトラーなんかもそうだったしね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 01:27:24.77
カヌーとか乗馬なんかより野球やソフトボールのほうが
絶対メジャーだろ?なんか日本イジメにしか思えない。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 01:42:39.01
柔道の階級を1kg刻みにすればいい
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 01:56:35.38
@「スポーツ省」を創設(初代大臣は桑田真澄とかでな)
A英才教育のためスポーツ学校(小〜大一貫・特待・全寮制)を設立
B五輪や世界大会(GT)のメダリストには破格の奨励金や家
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 02:34:51.92

コスト倒れが3行で確信できるバカ案考えられるってすげえな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 02:44:14.92

>コスト倒れが3行で確信できるバカ案考えられるってすげえな

この3つのどれがコスト倒れになるのかな?

@「スポーツ省」を創設(初代大臣は桑田真澄とかでな)
霞ヶ関の庁舎を使う、文科省から役人が移るだけなので実質コストゼロ。

A英才教育のためスポーツ学校(小〜大一貫・特待・全寮制)を設立
学校1校を作るのなんて数十億も有れば充分。

B五輪や世界大会(GT)のメダリストには破格の奨励金や家
1000万円としてもx人数分=数億円/年

この程度の投資で国際大会での実績が上がるんだったら格安だと思うけどね。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 02:47:42.16
Bはやるべきだと思うけど
Bだけではメダルが増えるとは思えない
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 03:03:16.56
野球禁止令だせばいいんじゃないの?
運動出来る子供はだいたい野球かサッカーだろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 03:10:30.25
支那人やキムチーのように図々しくならないとダメ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 03:45:28.92
今回のロンドン五輪は今んとこメダル数的には悪くないんじゃないか?
金メダルが少ないから国別メダルランキングでは下の方だがw

今回は注目度低めの競技でもそこそこ稼げてると俺は思うので
そういう競技にこれからの若い良い逸材が流れれば日本もメダル強国になれるんじゃないかと。

期待を裏切った柔道はこれからのアスリート育成をどうするか考えてないといかんと思うが・・・w

長い目で、数十年スパンでアスリートを強化していかないと。サッカーみたいにな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 03:49:42.52
メダル総数はこのまま行くと北京25を余裕で上回る。ただ金と銀の数が逆だったらアテネも越えそうな過去最高記録だったのに。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 03:50:26.48

若い良い逸材が流れれば

野球がまとめて吸いつくします
141 [sage] 2012/08/05(日) 04:03:27.68

その通りですなw
俺は野球ヲタだけど、サッカーの強化されていった過程は
凄いなって思う。

このスレ最初から読み返したが、
にある通り
複数種目ある競技を強化していくのがメダル稼ぎには直結するなw

チーム系の競技はどんなに頑張ってもメダル1つだから・・・w

競泳、柔道は今後もしっかりメダリストレベルの選手を育てていってほしい。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 04:09:26.20
アーチェリーやバドミントンや競泳で
1億稼げるようにすればいいよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 07:42:49.75

トランポリンって一個だけだろ
柔道や射撃のように一つのジャンルで何個も稼げる種目を鍛えて欲しいんだよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 07:45:44.82

だな
自転車とボートとセーリングで決定だわ
特にボートとセーリングは海洋国家である日本に利があるしな

ちゃんと鍛えれば世界1位にもなれそう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 07:51:14.15

ここに書いてある競技を強化してくれ
頼む
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 07:53:03.61

東京オリンピックから空手を新競技にして
ソフトボールと野球も復活させるというのはどうだろうか

可能なのかはわからないが
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 07:55:24.09

一番運動神経が良い子は野球に行くことを考えれば、野球で培った能力を活かせそうな種目を強化すべき。
例えば、陸上のやり投げなんか、強肩外野手が活躍出来そうなんだが。世界陸上で銅メダルの村上も野球部員だったはず。
強化候補に挙がっている、アーチェリーも野球の能力を活かせるんじゃないか。
プロ野球まで行ったが解雇された、20代前半の選手の第2の競技人生になりそうなめぼしい種目はないか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 07:56:27.22
黒人の子買ってきて鍛え上げろや
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 07:57:11.42

早食いをフードファイトというスポーツとして見るなら
小林尊って日本史上最高のアスリートじゃないか?

誰でも早食いしたことくらいあるし。人類全員が競技人口とイコールと言っても良い
小林尊が60億分の1だな
誰でも走ったことがる100mで1位のボルトと同じww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 07:57:13.91
剣道
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 07:58:37.06
剣道やるならフェンシングをやれ。
サーブルでメダル取れるだろう。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 07:58:44.66

スポーツ科学的な面からも世界から遅れているのかもね
アメリカレベルのスポーツ科学を日本でも取り入れてくれ!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 08:00:25.91

死ねよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 08:02:57.25

まずは震災と原発事故があった東北辺りから、強化を始めて欲しい。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 08:10:00.36
ボート 14種目
カヌー 16種目
セーリング 10種目
自転車 18種目

計58種目



ここで金メダル10個くらい稼ごう
絶対いける
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 08:11:12.24
百人一首
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 08:18:43.38
強国って半島っぽいからイヤ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 08:34:10.01

世界中に食うに困る子供たちが居るの知ってるかい?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 09:20:24.26
室伏広治の精液を国が買い取り、優秀な女性アスリートに提供。
トップアスリート同士のカップリングの成立に力を入れることは長期的に有効。
アスリート同士の交流の場を作れば、自然とくっ付くだろう。
選手村みたいな感じで、マスコミ締め出しで交流出来るようにしてさ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 09:20:24.38
室伏広治の精液を国が買い取り、優秀な女性アスリートに提供。
トップアスリート同士のカップリングの成立に力を入れることは長期的に有効。
アスリート同士の交流の場を作れば、自然とくっ付くだろう。
選手村みたいな感じで、マスコミ締め出しで交流出来るようにしてさ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 12:03:01.41

隣国的発想乙
五輪のスポンサーのほとんどがサムスンな件
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 13:12:38.85
やっぱり癌は野球か・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 13:38:55.09
今回もチョンのせいで滅茶苦茶( ゜Д゜)
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 13:46:16.39
チャリンコは、日本の競輪選手は嫌ってオリンピックにでてこないらしい。
年収がクソみたいに落ちるからだってさ。

役にたたね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 14:08:43.40
野球がすべての戦犯。

とくに男子の場合は、運動神経がいい奴は、小学校のかなり早い時期から
ほとんどすべて野球をやろうとする。

ほかの競技や種目は、野球にあぶれた連中が行うことも多く、世界に通用する
選手が育ちにくい。

世界的に人気のないローカル競技の野球が、日本で落ち目になれば、
自然と他の競技への選択肢が広がり、有望選手が集まるようになる。

とにかく中国や韓国同様、野球に見切りをつけることが早道。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 14:35:33.59
日本は金とっても報奨金が300万、低所得者の年間賃金だよ

韓国や中国、北朝鮮なんかは高級住宅や高額な生涯年金が支給される
当然指導者としての将来も約束されここでも厚遇される
日本で言えば3億円の宝くじが2回あたったようなもの
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 14:45:30.97

日本の人口を2億人以上に増やして、強化費を500億以上に増額すればOK
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 14:47:10.49
野球じゃなくてパチンコだよ
アメリカは体格の差も確かにあるがアメフトだの野球だのバスケだのホッケーなんかがさかんでも
ちゃんとメダル取れてる
パチンコなんかないからスポーツに金が落ちるのが理由
オリンピックなんかない超マイナースポーツでも盛んだからな

すべてパチンコがないおかげだ、パチンコやらずにスポーツをやりスポーツを見る
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 16:26:49.33

アメリカはいろんな意味ですげーよ。四大スポーツ以外でも無数のマイナースポーツが人気を集めて
結構稼いでるし、スポーツクラブとかあちこちあるし世間でスポーツマンは人気者でモテる。白人黒人
山ほどいて人口3億いるし、陸上や水泳の一流選手は億単位で稼げる。賞金大会もあるしスポーツ会社の
スポンサー料も破格。アメリカは正にスポーツ選手の天国だなや。
 パチンコとかするやつはどうせモノにならないんだから、さっさと切り捨ててすっきりする。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 17:07:33.25
オレは日本人選手が活躍しない競技を緊張感も期待感もなく
ダラダラ見ているのが好き。
外国選手をおっせえなとかヘタクソだなあとか思いながら見ていると
なかなか面白い。特にいろんな種目を同時にやる陸上が好き。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 17:26:50.03
認めたくない気持ちもあるけど、韓国のほうがメダルを取るっていう意味でうまいよね
日本は浅く広くって感じで
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 17:29:39.09

野球は槍投げ強化の道具としては優秀なので見切りをつける必要は無い
村上幸史もディーン元気も野球経験者だからな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 17:56:01.26
手段を選ばずメダルだけとっても意味ない。

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 17:59:07.40
別にメダル強国になる必要なんてないだろう
国威発揚のためのメダル至上主義は中国韓国にまかせとけ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 18:03:25.95
騒げるお祭りだからな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 18:07:08.12

確かにマイナー競技に強化費つぎ込んで金メダル狙うって手法は効率いいかもね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 18:13:02.68

手段を選ばないメダルのとり方てどーゆーの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 18:34:26.80
そりゃドーピングとか、メダリストは一生安楽な生活を保証するとか、
優れた資質のある子供をエリートとして隔離生活させるとか、とういうことじゃないのか。
そして、一般国民はスポーツに興味もなく、体力向上に寄与しない・・・まるきし旧共産圏だな

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 19:07:24.40
卓球の中国
アーチェリーの韓国
みたいに無双できる競技作ろうぜ。本来なら柔道がそのポジションだったがもうアカンので、ボートあたりを
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 19:10:24.37
沢田研二含め審判をどうにかしないとな柔道は
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 19:12:10.51
柔道を50階級くらいに細分化する
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 20:44:16.94
今時ドーピングなんてすぐバレるし無理じゃね?
エリートとして隔離生活させるにしても日本だと文武両道が良しとされてるから
トップ選手でも海外でも行かない限り高校までは学校も行ってる選手が殆ど
エリートを見つけて中学生から学校も生かせないで練習漬けにさせるのは今時中韓くらい
ロシアですら最近は力抜いてるなって感じるし
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 20:52:45.76
野球人口少し減らそう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 20:57:42.44
日教組を潰すところから始めないとな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 20:59:43.86

JOCのエリートアカデミーが段々結果出してきてるよ
沙保里ちゃんの後継者も育ってきてる
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 21:05:20.42
メダル量産国になっても、特にいいことないしな。

選手は一位目指して頑張って欲しいが、
国家がプロジェクト組んでやるようなことではない。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 22:19:53.20
もう個人競技は水泳みたいな選考方式にしろよ。
タイムレースは、一発選考で、派遣記録を突破したのみ選考。
卓球のような勝負競技は、派遣基準を満たした者のみ選考。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 22:54:19.72
カヌーとボートで金メダルを稼いで盛り上がるかな?
強くなれば人気が出るのかもしれないけど
今のマイナー競技のである時点で突然メダルを稼いでも
あまり嬉しくないかも
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 23:11:08.95
検査にひっかからない新しいドーピング薬を作ることから始めてだな、、
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 23:16:48.53

まず基礎強化やテクニックうんぬんの前に

メンタル面の改善

勝者のメンタルを身に付けなければ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 23:54:15.19

そのとおり。
ある意味、日本は今ぐらいの強さが一番いい気がする。
適度なハラハラ感、適度な満足感、適度な残念感…
国家的に今以上金をかけてまで養成する必要はない。日本はカネ無いんだからさ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 23:57:31.25
御本人様乙
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 00:01:32.19
子供の適正に応じた競技の割当をすべき、
スポーツだけでなくその他全てで適正に合った分野を強化する、
全体のレベルも上がりオリンピックでも優勝するようになる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 00:02:43.18

日本人はとにかくメダルメダルだから、強豪競技になり、メダル獲得が期待されれば、注目されるようになるだろう。
フェンシングなんか2大会連続のメダルで一躍有名競技に。
子供達が剣道からフェンシングに乗り換えれば、十数年後にはフェンシング大国になっているよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 00:02:45.52

メンタルっつーか思想や、イデオロギーを基底にしたモチベーションだよ

闘争心の根源をもっと明確にした方が良い


「自分のため、応援してくださるみなさんのため」  
みたいな言い草じゃあ脆弱だと思う
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 00:03:51.38
それもなんかやだなw剣道が廃れるじゃないかw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 00:03:58.62
なでしこ人気で、女子サッカーを始めそうな女の子も増えそうだしね。
体育でサッカーというと男子しかやってなかったが、そのうち女子もやるようになるんじゃないかと。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 00:06:19.70
フェンシングもエペ、サーブル、フルーレの3種目で、個人と団体で6種目。
更に、男女があるから、12種目になるんじゃないかと。
12種目もあれば、柔道並だから、メダル量産が期待出来る。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 00:09:16.64

そりゃ、少子化で子供が少ない分、新たな人気スポーツを作るとなると、既存のスポーツへの人口が減るのは必然。
剣道はフェンシングに、弓道はアーチェリーに取って代わられるよ。競技内容としては丸被りだし。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 00:10:38.91
いろんな種目でメダル取ってるんだからスポーツ大国だとは
思うけどね。柔道、競泳、体操、アーチェリー、フェンシング
重量挙げ、バドミントン。このほかにもサッカー、レスリング
陸上の数種目でメダルの可能性はある。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 00:14:09.38

フェンシングなんて量産したって
せいぜい欧州に反感を抱かれるだけだろ。

メダルの数字の数だけ稼いだってしょうがない。バカみたい。
剣道文化を確固として受け継いでいくほうが1万倍価値があるよ。

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 00:14:34.72
カヌーやボートはああ見えてパワー系
純粋な日本人にはきつい
射撃を競技数多いし体格の差関係ないし
もうちょっとどうにかしてほしいが
銃を一般人が扱う環境じゃないからな・・・日本は・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 00:39:34.85
剣道、弓道でいくら頑張ってもメダル取れない、有名になれないということを刷り込んでだな。
大体剣道や弓道の日本一なんてほとんどの人知らないしな。
そしてフェンシング、アーチェリーでメダル取った選手を国の英雄のように持ち上げまくれ。

中学校の柔道必修はいいこと。剣道の必修外して柔道に一本化しろ。
セーリングは過去にメダルいくつか取ってるから素質はある。
競馬学校、競輪学校を参考に海辺にセーリング学校をいくつか作ろう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 01:01:29.46
競馬学校、競輪学校を参考に海辺にセーリング学校をいくつか作ろう

バカボンかお前は
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 01:14:35.31

チョンみたくスポーツくらいしか世界に国家をアピール出来ないわけじゃないし。
豊かになった国は段々とスポーツばかりに力を入れるのを辞めるもんだよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 01:20:59.36

力を入れるのを辞めるもんだよ。

例えば何年頃のどの国?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 02:04:07.42
とって代わられるよキリッ っていわれてもw

スポーツでアピールか・・・・1時間ゴネでガイジンにレゴ動画作って貰えてよかったよね。

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 05:00:58.41

ボート 14種目
カヌー 16種目
セーリング 10種目
自転車 18種目

計58種目

海に囲まれて川も湖も多い日本はウォータースポーツ3競技は大国になってしかるべき。

自転車もケイリンを産んだ母国だしね。
パースのシマノも日本発の世界企業だしね。
いかんせん、ベロドロームが無い。


ここで金メダル10個くらい稼ごう
絶対いける
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 05:06:23.19

競技人口が少ない競技を狙おう

かつ参入障壁が高い競技

金がかかるとか、特殊な地形がいるとか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 05:17:15.14

事前予想であまりはしゃがない
銅や銀を取って反省するコメントを出させない
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 05:20:21.39

これから日本は超高齢化社会で人口減少社会に入っていくから、日本の国際的地位に余裕はもうない。
宇宙開発でもオリンピックでも、国策で「日本の威信」を示さないと、どうでもよい何もとりえがない3流国家に落ちぶれてしまう。

エリート重視の五輪の育成でも、冷徹な企業の人事でも、チョンコの3割程度は見習うべき。
日本は非効率すぎ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 05:29:36.17
審判の買収
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 05:38:11.18

それだけは大和魂とプライドが許さんなあ
世界一の愛され国であることも十分に誇れるから
どうせ強化費また仕分けされるし
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 06:19:05.12
○スパイ防止法制定
○日中記者交換協定破棄
○占領憲法改正
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 06:21:24.93

チョンは非効率の典型だろアホか
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 06:32:47.18
極真の師範、試しにテコンドー出てみませんか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 07:04:31.83
メダル強国になる方法を考えるスレなのに
別にメダル強国になる必要はないだろうっていうやつはなんなの
スレタイも読めないの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 07:45:23.70
蓮舫 「2位じゃだめなんでしょうか」
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 07:49:04.63

日本人と韓国人の身体能力はどっちが上?
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1344204785/
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 07:49:26.55

はいはい発狂すんなよキョッポ
まずは非国民のふりして日本批判してるキョッポ駆除する方法考えようぜ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 07:55:03.37
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 08:18:06.69
スポーツに関しては飛び級を認めて体育大学とかに若い頃からいかせるべきだろ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 08:18:18.10
かつて日本にも坂井三郎や岩本徹三という変態的な能力を持つ人間がいたんだし
エリート路線にシフトしたら金はとれる。その反面大事な何かを失いそう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 08:20:26.11
確かに団体競技って多くの良い人材が必要な割にメダル一個しかもらえないんだよな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 08:21:53.25

射撃は身近じゃないから厳しいだろう。
熊退治のおっちゃんとかダメなんかなあ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 08:25:46.08

競輪は金で釣らないと無理だろう。
競輪のトッププロが儲からんから出ないと言うぐらいだから。
賞金王以上の報酬をメダル獲得者にはやらないと。
逆に言えば、現金さえ与えれば、メダルの可能性が即生まれる競技ではある。
育成の必要性が全く無し。報酬だけで解決する。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 08:27:18.49
中国みたいに体格関係なく活躍できる競技に人材を集中させるしかないだろ。
しかし何のためにスポーツをやるのかを考えるとこれでいいのかわからんけど。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 08:28:11.20

別に少子高齢化で落ちぶれるなんて、根拠はないんだがな。
ドイツやロシアの方が人口は減っている。
それよりも、デフレで国家予算がドンドン削られていく方が大問題。
国家予算なんて、常に増やし続けるものなんだが。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 08:30:47.73
団体戦もある、個人競技を強化すれば良いんじゃないか?
日本は団体戦ではメダル取りまくっている団体戦王国な気がする。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 08:32:36.33

競艇はヨットで競うことにするか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 09:00:40.44

それよりボードやカヌーの方が公営ギャンブルとして向いてそう。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 09:02:08.03
金は少ないけどメダル数ならいい線いってんじゃん
国策でドーピングしまくりの大国と張り合う必要があるのか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 09:02:15.21
アーチェリーや射撃の選手はアキバのゲーセンで探してくるってのはどう?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 09:05:04.79

賞金100万くらいでオーディションすれば
いい人材が見つかるかも

スポーツ関連事業に強いコナミに期待w
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 09:35:21.93
ゲームとリアルは違うよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 10:37:41.70
東大入試や国家公務員の1種試験に柔道か水泳か体操を入れる。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 10:38:42.63
夏季は十分にとってる
冬季をなんとかしろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 10:50:43.90

日本はもはや熱帯国家と言っても過言じゃないから_だろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 11:06:58.35
ミリって在日用語?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 12:53:47.87
マイナー競技に力いれればメダル数は増えるだろ
しかし、馬術なんてもんオリンピック競技に入れるなよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 13:01:10.37

馬術は昔からあるんだよ
嫌なら観なければいい
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 13:07:33.49
まずは率先してオレ達が手本を見せるべき。自分はもう手遅れだから子供になんかやらせよう。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 13:15:22.36
簡単だよ
バットとグローブの製造、輸入、販売禁止令だせばいいんだよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 14:23:28.22

馬術って結構面白いんだぞ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 14:38:14.76
移民政策だな
陸上短距離はジャマイカ辺りを中心
中長距離はアフリカ勢
パワー系は旧ソ連系
多分金だけで30個は行く
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 15:33:53.25
馬術は超金持ちだけのもんじゃん
オリンピックに相応しくない
日本の女子代表なんて武田製薬の一族でドイツでオリンピック選考会で自費だから他に誰も参加出来なかった
金で取ったオリンピック代表
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 15:35:57.01
馬術と射撃系はまじいらね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 16:58:50.80
射撃面白いよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 17:16:11.57
面白いとスポーツと言えるかってのは別だと思う。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 17:43:37.85
【米国】 60代韓人女性、腹立ちまぎれに牧師の夫を射殺〜サウナ銃乱射等、凶悪犯罪続くアトランタ[07/25]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343219750/

【米国】 映画館銃乱射犯の友人の韓国人男性、釈放求め警察を脅迫〜米ネチズン「オーロラ悲劇の共犯だ」[07/23]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343053120/

チョン「射撃面白いよ」
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 18:20:59.51


移民なんか受け入れなくても日本は振り分け選択集中すれば
もっとメダル取れるようになるよ
イタリアやスペインやブラジルアルゼンチンなんかも五輪スポーツはクソショボいだろ

混血も帰化人も基本は要らない
ただし室伏や酒井高徳みたいな父系が日本人、
つまり男系男子の日本人なら構わないという風に規定すべき



実際アピールなんて出来てないけどな
メジャースポーツには進出してきてないんだから
例えば陸上トラックや水泳のレーンとかで画面上にCGで国旗が映ったりするけど
韓国は全く目についた事が無い
そういうレース競技はほとんど出場すらしてないから

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 18:24:50.47



実際バレー選手とかって向いてると思うんだよなあ
筋肉と果膂力とか体格とか


日本でマリンスポーツ・ウォータースポーツの
普及拡大が微妙なのは漁業の方が重要だから
漁協様が強いから
沿岸海岸水辺周辺でワイワイガチャガチャやってると
怖くて偉い水産業のキレられるから

外人は魚食わず肉ばっかり食ってワキガだから
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 18:36:19.27
カスミンのぽろりまで読んだ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 19:43:43.95
銀や銅だったら、日本は十分にメダル強国だよ
でも金メダル=オリンピックで勝つことを求めるのだったら、韓国の戦略に学ぶべき

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 19:49:47.39

韓国って日本と比べても特定競技にメダルが集中しすぎてるよな

出来れば、中国・アメリカほどでなくても、
英国やドイツのように多種目にわたってメダルが取れるスタイルの方が好ましいと思うが
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 21:25:44.06
全然今のままでいいよ
オリンピックのメダルのためだけに根付いてないスポーツを無理矢理エリート教育しても仕方ないだろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 21:31:46.80

「特定競技にメダルが集中しすぎ」
「多種目にわたってメダルが取れるスタイルの方が好ましい」

その通りです
でも現実問題として人と予算が限られているので
どうしても韓国人が世界と闘える種目に集中投下されますよ
金メダル一つの効果は有形無形に大きいですからね

これはソウル五輪が決まって以来の韓国のグランドデザインです
大きくない国が存在感を示すための

20年かかって結果を出せるようになりました
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 22:36:40.20
確かにいろんなスポーツでメダル取って欲しい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 22:47:22.45
マイナー競技で金とっても興味ないから誰も見ない。
だから国の価値もあがらない。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 22:54:23.76
そもそも黄色人種と白人・黒人の差を無視しすぎ。

体格で劣る黄色人種が世界で1つでも多く「勝つ」には、韓国のような戦略が必要。
まあ、日本人は足を引っ張り合う事が好きな民族だから、そういう1等を争うのは
嫌いなんだろう。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 23:01:17.77
ある意味、韓人の根性の悪さが日本人にも必要
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/06(月) 23:11:17.48
日本人より上位の外国人選手の隣に試合直前の松本薫を配置
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/06(月) 23:24:11.01
馬術だって身体能力関係無いから不利にはならないはずだけどね。
競馬文化があるからやれないことはないし。
金がかかるからやれないだけで国が費用出してやれば強化できるんじゃ?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/07(火) 00:03:23.63

禿げしく同意
NHKも甲子園全試合中継なんか止めて、他のスポーツ番組をもっとやれ
それだけでオリンピック予備軍の中高生には大きな励みになるんだから

高校野球があれだけマスコミに取り上げられちまうもんだから
いい素材が野球に集まっちゃう
野球やってなかったらオリンピックで活躍できた選手がどれほどいたことか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/07(火) 03:48:20.49

2010ユース五輪も甲子園と時期が被ったから結果しか放送しなかったNHK
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/07(火) 03:54:04.37
別にオリンピックで剥きになら無くてもいい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/07(火) 03:57:55.53
シナチョンに渡す金あったらスポーツと国防に使えバカ政府ってのが全て。
日本は報奨金も金で300万はケチ過ぎ。韓国は金で7000万+徴兵なし+生涯年金7万だからな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/07(火) 04:00:13.63
中国はある意味オリンピックのプロ集団 南チョンみたいのは国や人種の品位を損なうだけ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/07(火) 04:05:39.91
金がほしけりゃプロになればいい プロがない種目は好きでやってんだろから 本人次第それなりに頑張ればいい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/07(火) 04:15:47.24

以前インドの五輪関係者がクリケットに対して同じような恨み言を吐いてたのを思い出したわ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/07(火) 06:51:47.42
アジアのメダルランキング(8/6現在)

→1位:中国 64(金31 銀19 銅14)
→4位:韓国 22(金11 銀5 銅6)
↓8位;カザフスタン 7(金6 銅1)
→11位:北朝鮮 5(金4 銅1)
↓18位:日本 28(金2 銀12 銅14)
↑24位:イラン 3(金2 銅1)
↑33位:グルジア 2(金1 銀1)
↓44位:アゼルバイジャン 3(銀1 銅2)
↓44位:インド 3(銀1 銅2)
↓47位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↓47位:モンゴル 2(銀1 銅1)
新47位:アルメニア 2(銀1 銅1)
↓53位:タイ 銀1
↓53位:台湾 銀1
↓53位:マレーシア 銀1
新53位:キプロス 銀1
↓61位:香港 銅1
↓61位:カタール 銅1
↓61位:シンガポール 銅1
↓61位:ウズベキスタン 銅1
新61位:サウジアラビア 銅1
新61位:トルコ 銅1
新61位:クウェート 銅1

日本、昨日の15位から順位大幅下落。このままでは3位奪還どころかイランに逆転も?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/07(火) 10:30:15.64
やっぱり柔道の再強化するのが一番手っ取り早いと思う
下地は出来てるんだから首脳陣一新するべき
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/07(火) 11:21:46.82

学校の体育の授業で必修になったよ。
かなり強化されるんじゃね?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/07(火) 12:39:35.85
前からだろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/07(火) 14:50:47.75

きみはどこの国の人?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 00:32:09.45
メダル強国って金を増やすことでいいんだよな?
なら韓国のようにマイナー競技に力入れた方がいい

こんなこと書くと金の価値どうたらこうたら言う奴がいるけど
韓国のやり方はうまいと思うよ
アーチェリー・フェンシングとか全然伸びる余地あるから
日本が金取る実力がついてきたら韓国から金奪い取る、つまりプラス2となるこれは大きい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 02:02:41.29
ボート 14種目
カヌー 16種目
セーリング 10種目
自転車 18種目
射撃 15種目
フェンシング 10種目

この辺で金量産しても競技人気は殆どアップしなさそう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 07:17:04.93
アジアのメダルランキング(8/7現在)

→1位:中国 72(金34 銀21 銅18)
→4位:韓国 23(金12 銀5 銅6)
↓9位;カザフスタン 7(金6 銅1)
↑12位:イラン 8(金4 銀3 銅1)
↓14位:北朝鮮 5(金4 銅1)
↓20位:日本 29(金2 銀13 銅14)
↓34位:グルジア 3(金1 銀1 銅1)
↓45位:アゼルバイジャン 3(銀1 銅2)
↓45位:インド 3(銀1 銅2)
↑45位:アルメニア 3(銀1 銅2)
↓49位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↓49位:モンゴル 2(銀1 銅1)
↓55位:タイ 銀1
↓55位:台湾 銀1
↓56位:マレーシア 銀1
↓55位:キプロス 銀1
→61位:カタール 銅2
→61位:シンガポール 銅2
↓65位:香港 銅1
↓65位:ウズベキスタン 銅1
↓65位:サウジアラビア 銅1
↓65位:トルコ 銅1
↓65位:クウェート 銅1

ついにイランに逆転され、アジア6位、総合20位に転落!!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 12:04:36.27

自転車はブームがあるから人気出ると思う
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/08(水) 14:21:41.55
マイナー競技でホルホルしてるのか流石に空しくなったチャンコロ

パワー全開のチョン

やっぱりチョンはウザいな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 14:27:45.86
韓国が跳馬で金メダルとったよね。体操の総合力では日本>>>韓国なのに、金メダルの数は同じ。
日本はやり方があまりにもまずいよね。専門選手を増やさないと。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 14:49:25.97

マイナー競技の柔道に力をいれてこのざまなんだろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/08(水) 15:03:53.24
論理的思考を育てるためにも日中記者交換協定の破棄を
[] 2012/08/08(水) 15:24:42.21
まず、日本を応援しないマスコミからなんとかしろ、浅田真央とキムヨナの時と同じ。



800:可愛い奥様sage2012/08/08(水) 14:30:56.70ID:grVn2yGH0

今終わった2時のワイドショーのコーナー。

サッカーの試合で次韓国と対戦するんだけど、テロップが「韓国戦 勝利のカギは」でもなく、「対 韓国 勝利のカギは」でもなく、「韓国 勝利のカギは」だったw 
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1344403558892.jpg
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 16:07:53.87
頭脳競技で囲碁がオリンピックに採用されればメダルが殖えると思ったけどね。
男子・女子・団体・ペアとかいろいろ種目もあるんだが 
これも中韓が強くてダメだわ 台湾にも勝てるかどうかわからん。
最近じゃコンピュータでカンニングする問題もある。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 17:55:17.11

チョンもシナもパワーなんか全然ないだろww

チョンもシナもひ弱
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 18:54:54.51

囲碁、アジア大会
韓国が金3・銅1、中国が銀3、日本が銅1、中華台北が銅1となった
だそうだねw
あちゃーーーだな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 22:44:34.04
男子のレスリングを強化して稼げないかな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 01:23:55.50
男子はもうあきらめて、スポーツ予算はすべて女子に注ぎ込むのがいいのではないか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 01:26:00.01
北朝鮮は炭鉱
南朝鮮は徴兵


日本⇒???
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 01:29:07.98
野球の報道量減らせば絶対にメダルは増える
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 01:37:23.84
日本の選手は準決勝は勝つのに一生懸命で、決勝は楽しんでるように見える。
それはそれでいいんじゃねえの?
中国とかはあれだけ金が多いと銀じゃ祝ってもらえないだろうし
選手個人としては楽しくはなさそうな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 01:39:00.45
日本の選手は準決勝は勝つのに一生懸命で、決勝は楽しんでるように見える。
それはそれでいいんじゃねえの?
中国とかはあれだけ金が多いと銀じゃ祝ってもらえないだろうし
選手個人としては楽しくはなさそうな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 01:52:22.12
絶対金メダルを取るぞっていう闘志は弱いように見えるね。
メダル取れるんなら、もう十分でしょ、みたいな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 02:10:19.06
スカイツリーが日本の国力と日本人の運気を下げてる
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 04:28:52.39
 確かに。ついでに「駅伝」の報道量も減らすべき。
(陸上競技、特にマラソンの低迷に繋がっている)

共通しているのは、新聞社(特にナベシネ)がのさばっている事。
ホント、今のネット時代に新聞なんて時代錯誤も甚だしい。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 04:31:22.02

アナログを捨てた世界に未来はないのである
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 04:32:54.86
男子は五輪種目でないマイナー競技の野球への人材を他に持ってくれば躍進できる
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 05:10:04.06
野球とバスケの人材を他の五輪のマイナー競技へ回して強化する
まだ日本はメダル増やす余地はあるよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 06:09:50.46
欧米にならって日本国籍の黒ん坊を増やすしかないだろう。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 06:56:45.59
伊調馨に室伏馨になってもらう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 07:07:39.57
アジアのメダルランキング(8/8現在)

→1位:中国 77(金36 銀22 銅19)
→4位:韓国 24(金12 銀6 銅6)
↓10位;カザフスタン 8(金6 銅2)
↑13位:日本 31(金4 銀13 銅14)
↓14位:イラン 8(金4 銀3 銅1)
↓15位:北朝鮮 5(金4 銅1)
↓35位:グルジア 3(金1 銀1 銅1)
↑44位:アゼルバイジャン 4(銀2 銅2)
↓46位:インド 4(銀1 銅3)
↓48位:アルメニア 3(銀1 銅2)
↑48位:モンゴル 3(銀1 銅2)
↓51位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↑51位:タイ 2(銀1 銅1)
↓56位:台湾 銀1
↓56位:マレーシア 銀1
↓56位:キプロス 銀1
↓62位:カタール 銅2
↓62位:シンガポール 銅2
↓66位:香港 銅1
↓66位:ウズベキスタン 銅1
↓66位:サウジアラビア 銅1
↓66位:トルコ 銅1
↓66位:クウェート 銅1
新66位;タジキスタン 銅1

日本、ようやく金メダル2個追加獲得で北朝鮮、イランを抜き、アジア4位、世界13位まで回復。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 07:28:59.16

チョンとかざふの金メダルのうちわけは?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 07:43:50.20

韓国:射撃×3、アーチェリー×3、柔道×2、フェンシング×2、体操、レスリング
カザフスタン:重量挙げ×4、自転車×1、陸上(女子3段跳び)×1
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 07:46:11.28

カザフスタン>>>>>>>>>>>>>(マイナー競技の壁)>韓国>日本
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 07:47:58.58
カザフスタン
このメダルの競技ってなんだ?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 07:50:27.64
中国と日本以外はメダルが特定競技に偏ってんな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 07:53:54.01
選択と集中ってやつだ
資本が限られてる小国は偏る
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 08:14:58.25
ちょいと拝借

 黄色人種のメダルランキング(8/8現在)

→1位:中国 77(金36 銀22 銅19)
→4位:韓国 24(金12 銀6 銅6)
↑13位:日本 31(金4 銀13 銅14)
↓15位:北朝鮮 5(金4 銅1)
↑48位:モンゴル 3(銀1 銅2)
↓51位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↑51位:タイ 2(銀1 銅1)
↓56位:台湾 銀1
↓56位:マレーシア 銀1
↓62位:シンガポール 銅2
↓66位:香港 銅1
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 08:16:10.62

 世界にならってオリンピックに対し国家支援が強化されるようになっている。
スポーツ基本法(2011年制定)ではスポーツを国家戦略として推進することとされ、2012年春策定のスポーツ基本計画(文科省)では日本の五輪での金メダル順位の目標が
「夏は5位以内、冬は10位以内」と設定された。
オリンピックの強化策としてはJOC経由で各競技団体に配分される強化費に加えて2008年度から文科省のマルチサポート事業という国の直接支援が実施され、
5年目の2012年度にはメダルが有望なターゲット競技に重点配分されるマルチサポート事業の予算(27.46億円)がJOC補助(25.88億円)をはじめて上回った(毎日新聞2012.7.22)。

 JOCはロンドンで政府の目標を達成するためには金メダル15〜18個が必要と考えている。
そしてJOCの皮算用では、柔道6〜7、レスリング4前後、体操2〜3、競泳2、ハンマー投げ1、サッカー女子1で達成可能とみているらしい(同上)。
ちなみに日本の金メダル順位は前回北京では8位、前々回アテネでは5位であった。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3980.html
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 08:21:11.91

柔道× 1
レスリング 2(競技中)
体操△ 1
競泳×
ハンマー投げ×
サッカー女子(競技中)

JOCへの評価 ×
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 09:32:44.39
若い連中を能力別に選抜して各種競技に振り分けて育成する、
別にスポーツに限った話ではなく、音楽でも何でも適用すべきだ。

韓国がそうやってゴルフ選手を育成しているから、日本人が
日本のゴルフトナーメントで勝てなくなっている。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 09:52:43.06

本人が嫌だて言ったらどーするの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 10:23:50.45
まあ全体主義国、発展途上国の発想だよね。
まともな先進国がやるべきじゃない。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 10:24:44.31
国が振り分けた競技を選ぶなら金銭支援をする
選ばないなら支援をしない
これでいいじゃん
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 11:24:12.60
全体主義好き乙
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 13:06:40.28

義務教育の分差を付けられる
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 13:10:38.12
韓国みたいに義務教育段階で施設に監禁して一日中練習漬けのエリート教育させれば
金20個以上とか余裕じゃね?中国もそうだけどさらにあの人口の中から選ばれてるから凄いことになってる
だけどそういうことって先進国のやることじゃないから日本はそのままでいいと思うが
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:12:21.14
オリンピックのメダルなんかどうでもいい ゼロでもいい
そんなことよりはやくメジャースポーツで勝てるようになれ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:16:20.15
それこそどうでもいい
お前本当は自分が勝ちたいだけだろ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:20:08.85
自転車とかは競輪などの選手が出られるようなプロ化に移行できないか?
サッカーなどは、試合観戦で金取る上、TOTOみたいなサッカーくじもある
競輪も賭け事のイメージ強かったが、賭け事+プロ化をして五輪に出させるとかどうだろう?
サッカー野球などの強みはプロがあることだ
弱小競技ほどプロ化がない
フィギュアだってショービジネスがあった
他の競技でももともと賭け事専用のものがあるだろう
それらをプロ化させてショービジネス化させるか、プロ化させたら幅が広がるのでないか?

そして、テレビではインターハイとかそういう高校の全国大会なども中継させればいいのでないか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:21:11.52
そんなことより日本の競輪が競馬のように外国人選手に免許を発行したら
賞金全部持ってかれそうだな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:23:15.42
オリンピックでメダルとか取った選手に関して、
テレビ局とかが変な感動お涙頂戴ストーリーみたいなのを
でっちあげるだろ。あれがよくないよ。
ダセってことになって若者がスポーツから離れていく。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:24:11.68
離れると言うかふるいにかけられてるんだからいいんですよ
カッコつけたがりは要らんからな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:26:32.42
カッコつけたがり、結構じゃね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:27:21.59
中田英寿のカッコつけは異常
そのまま雑誌「LEON」の表紙飾れる
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:28:55.29
外国人選手って少なくともジローラモよりはカッコいい奴が多いのは確かだ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 14:31:43.99
にしても今回の男子サッカー日本代表はブサイクばかりだが一体何があった!?
酒井とか格闘家のブサイク王、武蔵みたいだしな
メキシコ戦で大ちょんぼした扇原はRIKACOの元旦那の渡部篤郎みたいだし
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 14:37:33.38
自転車種目は競輪選手が五輪に出ても金銭的に不利にならないくらい予算から賞金出してやれよ。
それだけでメダル増えるだろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 14:39:12.97
今回の状況をみる限り、
競泳、卓球、アーチェリー、フェンシング、体操は
よりよい環境を整えたらメダル量産いくらでも出来るだろ。

結果出せてない柔道と陸上から補助金没収して、上記種目に再配分しようぜ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 14:40:28.09
まずは対中ODAをどうにかしてもらいたいわ。日本は外国に比べて国の支援額が少ないとか言って金はあるじゃねえか。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 16:49:18.51

レスリングもよろしく。ずっとメダル取ってるので。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 16:51:14.77

陸上競技の世界チャンプが現在居ますか?
団体競技は全種目合わせても女子ソフトボールだけ?

パワーリフティング、ベンチプレスには福島選手、三土手選手を始め、
現役の世界チャンピオンが沢山居ますよ。
世界記録もベンチプレスを中心に沢山保持してます。

 2013年に世界ベンチプレス選手権を東京に引っ張ってきて、東京国体と同時期開催して、
他の「井の中の蛙」の体協加盟団体の目の前で、これ見よがしに君が代鳴らしまくって、
日の丸揚げまくったろうかしらん。日本は世界最強のベンチプレス王国なんだぞっ !!

ttp://91683924.at.webry.info/200903/article_14.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 16:57:48.45
美人が競技を続けられるおいしいご褒美よろしくです!
ズバリ今後の日本の課題はそこでしょ!
ブスばかりじゃ見ててもつまらん
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 16:58:02.65
没収はする必要無い。柔道も陸上も強化すればまだまだメダル狙えるよ。
単純に予算自体を増やせばいい。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:00:34.59
アーチェリー、フェンシング、重量挙げ軽量級、ボクシング軽量級

このあたりも強化すればメダル量産できそう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 17:11:03.76
フェンシングはフルーレ以外にもエペ、サーブルがあるから
基幹種目にできるならしたいよな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 17:13:07.69
まずは○○の競技者はきれいな人多いねというイメージ作りが大事
ブスばっかだなと言われてる競技を誰もやりたがらないからな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:13:18.56

重量挙げとボクシングかぁ

ボクシング、いい人材はみんなプロに言っちゃうんだよね。
アマボクに引き留めるにはどうすりゃいいんだろう。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:15:47.30
女子は環境が整ってない国が多そうだな
女子競技に力を入れて見ては?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:16:27.32
北朝鮮が重量挙げで金3つ取ってるからな。
あの貧乏国家でもこれだけできるんだから日本がちゃんと金かけて強化すれば量産できる。
ボクシングはアマボクを国がサポートするしかないよな。
世界ランカー狙える人はプロにいってそうでない人はアマに留まってもらう。
詳しくないから知らないけど日本でプロライセンス取ったらもう絶対五輪には出れないのかな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 17:16:46.66

競輪選手は全員プロだよ
問題は一線級が参加してない
当時の東西横綱の一角、神山雄一郎が金確実と言われながら惨敗し、メチャクチャに叩かれた経緯がある
トップ選手が不参加の理由に「本職休むから稼げなくなる」と言っているが
本当は神山の呪縛に捕らわれているんだと思う
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:17:34.13
あと層が薄い種目を狙うのも手だ。
女子ボクシング、近代五種、テコンドーとか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 17:18:21.92
どっちにしても一線級が出ても太刀打ち出来ないってことだろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:24:12.17

競輪は自主的に競技参加させるのは無理だから洗脳しかないね
まずは深谷から
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:24:27.51
柔道が取れなくなって金が激減したな
まああれはJUDOだがアマレスだろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 17:29:10.41
いや
アマレスは柔道着を着ないでしょ
明らかな違いでもあり柔道の特色ですよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:30:28.48

卓球はどうがんばっても銀止まりだろう。
中国に勝つには10億の人口が必要だろう。
それか中国のランキング1位のやつらを買収して帰化させるかだな。
2軍帰化させても1軍の中国には勝てないし。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 17:32:22.34
勝つ必要もねーしな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:34:24.18
日本語が不自由なage厨がいるがまぁいいか。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:41:49.94
女子プロレスがあるのは日本だけとか
聞いたがマジなの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:44:47.85
銀取れるなら強化する価値あるから
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 18:13:29.21
金を取ったら一生の保障をしてほしい。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 18:42:14.23
小山ちれ(中国から日本に帰化)が愛ちゃんみたいな子供は中国には
うじゃうじゃいるって言ってたよな。
まあ本当なんだろうな。
ドロイド [] 2012/08/09(木) 18:51:48.98
あんたら、知らんかもしれないが、君が代、日の丸反対のとある組織が暗躍して
日本人がメダルを取れないようにしているのじゃよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 18:54:46.80

その発言はまだまだ子供だと思ってた福原にギリギリ辛勝した後のコメントでしょ
まあ本当なんだろうけど
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 18:56:54.24
金メダル量産競技→女子レスリング、女子柔道、男子体操
メダル量産競技→男子柔道、男子レスリング、競泳、フェンシング、アーチェリー
うまくいけばメダル→卓球、女子体操、陸上種目のどれか(1つ2つ)

こんな感じで金メダル10〜15、合計メダル30以上が理想かな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 19:00:23.12

女子体操は無理だよ無理
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 19:04:40.49
リオ五輪に向けて

柔道→とりあえず立て直せ。世界で勝てる柔道家を育てろ。目標は金6。最低でも4は取ろう。
女子レス→小原、浜口の引退は確定。世代交代を。金2は確保したい。
体操→加藤、野々村を育てて内村も力を保てれば今回より成績は良くなるはず。目標は金3
競泳→入江、鈴木、萩野といった金逃した若手は次こそ頑張れ。平泳ぎは山口の成長に期待。金2は欲しい。
女子サッカー→ユース世代が順調に育ってる。次回も金候補だろう。

あとはフェンシング、バドミントン、アーチェリー、射撃、男子レスリングなんかも今まで以上に手厚い強化を。
重量上げ、テコンドー、ボクシングもしっかり強化すれば金を狙える。
これらの種目でもそれぞれ金1は取りたい。

合計で金20目指そう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 19:06:07.43

JUDOはもはや柔道ではない
試合みたらわかるがレスリングだよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 19:21:46.57
今回、予想以上の躍進を見せた男子サッカー
北京の大惨敗が嘘のように、あれよあれよと勝ち進んで、
気付けば三位決定戦に。

日本サッカー協会は一体何を・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 19:41:29.51

ぎりぎり辛勝じゃないよ。
1セット、遊んでとらせてあげたけど、ガチではまだまだよせつけない
ってくらい差があった時だよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 19:44:05.53

アーチェリーは小学校くらいからやってないとダメだって韓国から
帰化した早川さんが言ってたよ。
日本では小学校くらいからアーチェリーやってる人はまだまだほとんど
いないそうだ。リオの次くらいを目指してロングスパンの計画が必要。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 19:51:08.31
アーチェリーに限らず、若いころからやってたら当然伸びるよね。
韓国や中国は、子供のころから有能な子供を集めて超英才教育施してるって話だし
日本でも、レスリングの吉田さんなんかは、親に言われて小学校のころからレスリング漬けだったって。

まぁさすがにそこまでやれとは言わんが、小学校のころから体育の授業や部活活用してやるのは必要だろうね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 20:04:57.67
東原亜希様に日本の金メダルを阻止しそうな国の選手をブログで応援していただく
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 20:06:05.25
費用額を上げる
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 20:09:42.31

日本も卓球は小学生くらいから発掘して英才教育するプランは始動してるらしいよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 20:33:54.32
悪の枢軸は野球なんだよな
まずはリトルリーグの廃止からだな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 20:40:09.86
高校野球さえ潰せば野球は滅びるよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 20:43:11.36
自転車
 競輪は多額の寄付してる一部を選手の強化費に回す
 メダル取れば競輪イメージアップになるだろ?

射撃
 やっぱ世界的に軍人が選手だろうから自衛隊(警察に)に秘密クラブ作る

あと、バカな芸能人のCM規制してスポーツ選手を出してギャラはその協会に渡す
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 21:45:30.29
競輪のコースを五輪仕様に改造する
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 21:54:22.50
団体は選手が大勢参加してメダル1個で効率が悪い
個人競技をテコ入れするために団体球技を禁止する
バスケ、ハンド、ホッケー、水球、ラクビーは禁止
水泳、体操、柔道、レスリングに逸材を集める
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 21:55:33.06
社会主義になればいい
生きるのは窮屈だけど
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 21:57:41.81
消費税で増税した分を公共事業じゃなくスポーツ関連事業に回す
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 21:58:52.64
スパイ防止法を作って野球の報道を減らす

それだけでメダルが取れる
sexyangle [] 2012/08/09(木) 22:00:02.96
韓国なぜだ? ttp://www.iskorea.net/bbs/board.php?bo_table=bbs
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 22:00:33.59
ライブドアで韓国人たちが暴れてるから助けてくれ
ttp://goo.gl/D741n
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 22:06:32.12

野球を廃止するとやり投げが実力低下する
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 22:07:57.27

金メダル取った人間は、必ず銅像をつくる!

( ̄∀ ̄)

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 22:31:06.27
アフリカから難民を大量に受け入れる
20年後の日本は陸上王国
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 22:34:26.00
小国のように得意種目だけ金メダルより
いろんな種目でのメダルがみたい。
もちろん得意種目で金メダルは取るけど
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 22:35:27.57
速報!浜口が一回戦敗退!
嘘でしょ・・・
女子レスリングで取らずにどこで取るのよ!

そもそも、女子レスリングって次世代育ってるの?
みんな結構な年齢だから、まーたドル箱を失うことになるんじゃ・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 22:39:48.20
学校の部活が癌だな。
誰でも平等に部活に入れるから、
例えばバドミントン部ならコート2面しかないのに部員が30人とかで、
すし詰めで練習している。しかも、顧問の教師は大抵素人。
体育館が一つしかないのにバスケ部、バレー部、ハンドボール部、
卓球部、ダンス部が共用してるから、
バドミントン部は週3日しか使えないとか…
そんで三年の2学期には受験のため引退。
こんなんで世界で勝てる選手は出ないだろ。

各校の運動部の数を5つくらいに制限して、
顧問は教師に適任者がいなければ外部の人にやってもらう。
部活に入るにも運動能力テストなどで選別して
選ばれた子だけできるようにすれば良いと思う。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 22:51:19.93

いや、学校の部活から運動系は全廃すべき。
その代わり、地域でクラブチームを作るんだよ。

学校が終わったら練習場所に集合。で、学校をまたいだチーム編成で活動。
対外試合は学校対抗ではなく地区対抗にして、クラブチーム内での紅白戦も積極的に行う。

学校なんて狭い空間では物理的練習場所もそうだけど、人員的なものも限りがあるからな。
学校でトップでも、そこが弱小校なら井の中の蛙にすぎない。
でもこれなら、自分より強い人間に出会う可能性は高いから、お互い切磋琢磨してより伸びて行くってこと。

実際、欧米なんかはこういうシステムをとってるところも多いしね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 22:58:21.63
オリンピックチャンピオン(男性)は一夫多妻
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 22:59:29.09
スポンサーがいればなあ…
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 22:59:52.57
それどうなんだろ?
DNAだけばらまいてもしょうがない気が。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 23:07:01.46
オマエラが中国の有力選手と結婚して帰化
が効果的だよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 23:07:07.14

寧ろメダルのカウント方法を取得人数換算にしたら?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 23:26:13.39

両方あるべきだろうね。マイナースポーツは学校を跨いでやって
人気スポーツは学校でやるみたいに。ただ、日本のスポーツでの
一番の問題点は補欠で試合に出ない奴らが多すぎるってこと。
試合やらないとうまくならないからね。
サッカーはクラブユースと高校サッカー、地域クラブ3つあるからね。
清武はクラブユース、永井は高校サッカー
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 23:34:12.39
まー意図的にマイナー競技でメダル稼いでもむなしいけどね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 23:36:59.10

成熟した競技は部活とか完全無視だよ

剣道は道場がまさにクラブチーム。
サッカーのユース、リトルリーグ、体操等も教室がフィールドだし

小中学生時代の部活なんてもんを足場にしてる奴は
そりゃ世界もなにもないでしょ、はじめから。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 23:40:25.19
ジャマイカはまだ金メダル2、総数6だけどどうみても五輪強国だよな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 23:47:06.89
まぁ五輪の花であるショートスプリントが圧倒的に強いからね。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 23:51:07.01
ジャマイカもなんだかんだであと金三つが精一杯じゃないか?
ボルトの200と男女4継
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 23:57:38.16
おいおい、日本の場合ダメなのは男子だけじゃねーのか?
女子は充分強国だろ。
お前ら気付いてても口には出したくないだけなのか?
勘違いするなよ、俺は男だから
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 23:58:10.88

ベンチに勝るものなし

キングオブトレーニング  ベンチプレス

ベンチプレッサーは、真のアスリート
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:01:17.03

今大会、男子より女子のが圧倒的に目立っているのは柔道とレスリングのみ
しかも柔道は金があるから目立つだけで、総数は4対3で男子の勝ち。
女子だけメダルに至った卓球やバトミントンの例もあるが、
それをしても女子だけ大躍進の大会とは言えないだろう。
体操やフェンシングのように、男子大活躍女子撃沈の種目もあるし。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:03:49.81
高校野球で問題になっている「野球留学制度・野球特待生問題」。
実は裏を返せば、学校という枠を超えたクラブチーム(高校野球の場合
それが野球留学に積極的な東北・山陰[要するに甲子園弱小県かつ田舎]
の高校になっているが)を育てているという点で、役に立っているという訳だ。

ただそれを「教育の弊害になる」と高野連の頑迷な態度が、問題を更に大きくさせてしまっている。
陸連・全柔連もそうだが日本のスポーツ連盟は、得てして悪い意味で保守的過ぎる。
その辺りが、競技の不振に繋がっていると思う。(特に陸上。体格差はいかんともし難いが、もう少し
健闘できないものだろうか)
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:04:46.57
目立つだけって今のところ金4つのうち3個は女子じゃねーかよ
もうすぐ吉田もとりそうだし。
全メダル数も圧倒的に女子じゃねーかよ。
どーなってんだよ、日本男児は
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:11:13.67
女性がスポーツに打ち込める程平和で余裕のある国は
まだまだ少ない、って事 有難い有難い

金メダル増量したいならオリンピック招致が一番効くよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:12:43.97
戦犯 日本男子
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:12:53.21

そこまでして、金メダル増量する必要はない。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:13:29.75
バスケや陸上の部活は人材を浪費して百害あって一利なし。
一番効率いいのは、中国韓国式英才教育だけど、そこまでいくと趣味のスポーツがなくなるので、
部活の種類を制限すればいいと思う。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:14:14.70
女子アマレスはまだ五輪競技になって歴史が浅いから
メダル目当てで集中強化してくる連中は間に合ってないしな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:17:02.35
歳をとると言い訳だけは達者になるんじゃ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:17:44.43

今回の日本のメダル獲得数31個中
男子17個女子14個
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:17:59.30
あちゃらのスポーツ名鑑みたいなのの項目に、他にしている競技てのがあった
かなりの選手が埋まってた記憶がある

本気で数種目やってる奴は少ないんだろうけど、1つしかやってないより印象は良いみたいだな。

日本でも才能のある奴は日常的に複数の競技をやってほしい
最終的にどれか決めるのはプロ入り直前でいい
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:19:09.59
女子の方が金を取ろうという執念が感じられる。
男子はメダル取ったらからまあいいかって感じ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:20:21.07
メダル総数で考えてみよう。(8月10日0時現在)

男子

柔道:銀2、銅2の4
競泳:銀2、銅4の6
体操:金1、銀2の3
アーチェリー:銀1
レスリング:銅1
フェンシング:銀1
陸上:銅1
別途ボクシングでメダル獲得2確定

男子合計 17(+2)

女子

柔道:金1、銀1、銅1の3
競泳:銀1、銅4の5
アーチェリー:銅1
重量挙げ:銀1
バトミントン:銀1
卓球:銀1
レスリング:金2

別途サッカーとレスリングで銀以上各1確定

女子合計 14(+2)

金をとらないからだらしなく見えるが、
確定分入れても総枚数は男子が上だな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:20:49.13
日本男子のメンツを保つためになでしこの金だけは阻止しようぜw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:21:37.01
イスラム教が広まれば女子スポーツは壊滅する
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:22:33.88
チョンじゃあるまいし嫌だよ
男女関係なく金は嬉しい
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:22:44.23

情けねーなおいw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:24:52.27
メダルとは別に男子100mで9秒台のファイナリストが欲しいのう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:26:05.39

プロがない競技はどうするの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:26:26.85
ならなくていいよ
キモチワルイ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:27:06.35
100m金でも女子レスリング軽量級金でも同じ「金」で同格なんだから穴競技ばかり狙えばいい
価値は1無量大数倍くらい違うけどな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:30:08.24

はプロの意味がわかってないんだよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:30:57.72
というか、男女問わず今回メダルに手が届きかけながらあと一歩って場面が多かったな。

・男子ハンマー投げ:全体的に記録が伸び悩んだ今大会、いつも通りの82mを投げていれば室伏は金だった。
・男子200m平泳ぎ:150のターンまでは2位3位だった日本の二人。最後にスタミナが切れなければ・・・
・男子体操:予選での大崩壊が痛かった。あれがなければ内村は種目別、床以外も残っていたはず。
・女子テコンドー49キロ級:初五輪の緊張か。ランキング通りなら敗者復活など勝ちあがれたろう。
・女子卓球シングルス:初メダルの重圧もあったか。本来のプレーが出来なかった。
・柔道全般:審判に泣かされた今大会。誤審、取り消しラッシュでは気持ちも切れる。

ざっと挙げてもこのくらい。
で、こうやって並べてみると、日本の弱点はスタミナが続かないこととメンタルが弱いことっぽいな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:33:49.93
陸上男子見てても長距離より短距離の方が戦えてるな
女子は1万ががんばってたが
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:34:46.10
五輪=ドーピング関与疑惑の元社長、「出場選手の6割は薬物使用」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000077-reut-spo
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:35:33.59

日本人ってすぐどきどきするよな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:36:26.94
途上国じゃないんだから
メダルの数なんてどうでもいいだろw
スポーツなんて強くても何の役にも立たないんだから
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:38:15.88

サッカーだって何度も負けているし、その度に叩かれているけど、Jリーグはそれなりに客きているのでは?
サッカーにはプロしかないし、代表にもでないって人は少ないからかもしれんが
賞金だすとか、アマと競争させるとかやりようはあるのではないだろうか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:39:34.27
戦前右翼的なノリで民族の優秀性を〜
とかやるなら、メダルの数じゃなくて身体能力が問われる根幹種目取らんと
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:40:00.95

上げなかったけど、卓球男子チームの香港戦の岸川とかね。
あの時の岸川は明らかに動きがおかしかった。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:41:11.47

うん、俺も外人だったときはあまりどきどきしなかったよw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:41:36.03
その点フェンシングの勝負強さは謎だった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:42:55.72
卓球は実力差あったからな なでしこみたいにもってるわけじゃないし。
内村、柔道、競泳は金狙えた。

テコンドーはむしろ取らなくて正解w
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:49:18.60

そんだけタラレバ言ったらみんな金メダルだよwwwwww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:49:45.88
そもそもオリンピックを国際的行事として崇拝しているのは日本人だけで、IOCなんて国際機関でも公的組織でもない、
私的なスポーツ団体にすぎない。かつてはIOC委員に公然と賄賂を贈るのは当たり前だった。
IOCはテレビ中継などに巨額の料金を取る商業団体であり、商業化を推進したサマランチ前会長は、
フランコ独裁政権のスポーツ長官で、いかがわしい噂も多かった。今回も問題外と見られていたマドリッドが第1回投票で1位になったのは、
サマランチ氏の影響といわれている。

ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51301580.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:50:25.96

客の話なんかしてないよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:50:59.52
メダル(笑)なんてとって喜んでるんじゃないよ
小学生かよwww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:52:36.13

てめえ隣国3つディスってんのか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:53:14.85
新興衰退国なんだから
スポーツなんて役に立たないことやってる場合じゃねえよw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:54:43.54
そのうち二つは世界的にディスられてるからいいだろう。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:55:18.78
強国になる方法よりも、
言い訳でも考えようぜw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:56:16.04
途上国じゃないんだから
スポーツ大会なんてマジにならんでいいよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 00:56:54.10
テコンドーとらなくて良かったねwww どうせ無くなる種目だし。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:57:34.64
強制大国 北朝鮮
強姦大国 下朝鮮
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:58:10.22

陸上競技の世界チャンプが現在居ますか?
団体競技は全種目合わせても女子ソフトボールだけ?

パワーリフティング、ベンチプレスには福島選手、三土手選手を始め、
現役の世界チャンピオンが沢山居ますよ。
世界記録もベンチプレスを中心に沢山保持してます。

 2013年に世界ベンチプレス選手権を東京に引っ張ってきて、東京国体と同時期開催して、
他の「井の中の蛙」の体協加盟団体の目の前で、これ見よがしに君が代鳴らしまくって、
日の丸揚げまくったろうかしらん。日本は世界最強のベンチプレス王国なんだぞっ !!

ttp://91683924.at.webry.info/200903/article_14.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 00:59:28.04
基本メジャー競技だけやってマイナー競技は部活とかの延長でほそぼそとやってて
たまに才能ある奴がでてきたらメダル争いに絡む程度でいいんだが
メダルレースで猛烈に煽ってくる国が隣にあるのが面倒だな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 01:02:07.75
 猛烈に煽ってるのはチョンじゃなくて在日。
支那もウッホウッホしてるみたいだけど、実際だれも気にして無い。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 01:04:18.45

俺が言いたいのは、この「あと一歩」を伸ばせれば、
メダルは面白いように増えるってこと。

強化するにしても、何を強化しなきゃいかんのか、
何を改める必要があるか、ってのを把握しないと、やみくもにやっても仕方ないだろ?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 01:05:48.49
オリンピックなんて遊びなんだから先進国がマジになんなよww
そんなのことより経済をどうにかしろ
韓国に抜かれちゃうよw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 01:08:31.99
仮想オリンピック作って慣れさせる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 01:11:06.61

その韓国は自分たちは国力がないから誤審で泣かされてるって怒り狂ってたような
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 01:14:27.00
怒り狂ってるのは馬鹿だけだからなw
国民みんなが怒り狂ってるわけねえだろw
韓国はまだ途上国だしw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 01:15:38.14
中国はメダル主義にむなしさを覚えてるって記事が出始めてたな
マイナー種目ばっかりじゃねーかってのもあって
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 01:21:35.34

誰も支那を誉めてやらないからだ。支那さんまじすげえ(棒)

新体操のロシアの監督面白wwwwwww2位だったからめっちゃ怒ってた
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 01:23:37.06
中国は本当はバスケとサッカーで勝ちたいみたい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 01:35:38.20
支那はサッカーやバスケで勝っても、
アメのNBAやEUのサッカーチームみたいに、みんなの憧れになることなんてできないよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 01:43:38.55
サッカーの競技人口の半分を柔道に充てる。
そうすりゃ金メダルラッシュだろうよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 01:46:38.01
不正生保や朝鮮学校無償化やODNを辞めて金をスポーツに使えやカス民主党
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 01:49:19.54
マラソンは近道を見つける
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 05:57:50.01

日本国以外の選手達が不利になるから、日本国には金をつぎ込まないと思う。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 06:26:08.83
勉強なんてしないで柔道に専念しておけばよかった
見ててイライラする
正直日本代表は弱いから負けても不思議じゃない
ただ連盟組織でやるスタイルが癌だな
各コーチそれぞれ専属コーチで各個人で練習するスタイルでいい
日本柔道でメダル何枚というより各選手独立でやらせるべき
今年に入って17回の強制合同合宿
各選手の元のコーチの指導方法とは全く違う篠原の精神根性論無謀練習で、
ほとんどの選手がぶっ壊れた
そして組織全体で金への重圧をかけているだけ
これでは体調もベストに持っていけないし、技術も世界に遅れるし、個人のモチベーションも何のためにやってるかわからななくなる
本当にイライラする
俺が続けたとしても今の仕組みだと上手くいってなかったろうけどなー
無意味な根性論だけのスタミナ消耗する練習なんか無意味だわ
現にその結果がボロ負け
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 06:27:06.74
日本がメダル強国になる方法・・・黒人国になるしかないだろう。

 または欧米のように黒人移民を大量に受け入れるのが早道だ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 06:44:01.18
別にいまぐらいがちょうどいいんじゃね? 適度に強く、
適度にハラハラでき、適度に感動を得られ、適度に悔しい
ことがあり…でさ
「金が当たり前」とかになったら、かえって微妙な気がするな
第一、税金を今以上投入する余裕なんて日本国にはないんだからさ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 06:48:46.00
横並び意識が強いので米中露は別として、英独仏には並びたいだろう。

 できれば国力からして米中の次に食らいつくのが理想だ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 06:49:33.04

確かにアメリカみたく金メダルばかり沢山取られてもツマラナイ感じはすると思う
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 06:55:36.53

スポーツ振興費なんて微々たるものだから、どうとでもなるけどな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 06:58:47.12



柔道× 1
レスリング 3
体操△ 1
競泳×
ハンマー投げ×
サッカー女子×

JOCへの評価 ×
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 07:07:49.98

今の微々たる補助でこんくらい強い日本チームはエラいと思うよ
だから増強なんか1銭もしなくていい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 07:16:04.90
アジアのメダルランキング(8/9現在)

↓2位:中国 80(金37 銀24 銅19)
↓5位:韓国 25(金12 銀7 銅6)
↓11位;カザフスタン 9(金6 銅3)
↑12位:日本 33(金5 銀14 銅14)
→14位:イラン 8(金4 銀3 銅1)
→15位:北朝鮮 5(金4 銅1)
→35位:グルジア 3(金1 銀1 銅1)
↓46位:アゼルバイジャン 5(銀2 銅3)
↓48位:インド 4(銀1 銅3)
↓50位:アルメニア 3(銀1 銅2)
↓50位:モンゴル 3(銀1 銅2)
↓53位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↓53位:タイ 2(銀1 銅1)
↑53位:マレーシア 2(銀1 銅1)
↑53位:台湾 2(銀1 銅1)
↓60位:キプロス 銀1
↓66位:カタール 銅2
↓66位:シンガポール 銅2
↓70位:香港 銅1
↓70位:ウズベキスタン 銅1
↓70位:サウジアラビア 銅1
↓70位:トルコ 銅1
↓70位:クウェート 銅1
↓70位;タジキスタン 銅1
新70位:アフガニスタン 銅1

日本は金メダル獲得で順位を上げるも、上位3カ国が軒並み順位を下げる。
中国、韓国とも再逆転は苦しいか。(韓国は更に順位を下げる可能性も)
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 07:57:30.81
人口比からみるとシナは330個メダルを取らないと日本に追いつけないな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 11:07:04.77
日本もこの12位が頂点だろうな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 12:13:48.89
弱小競技にもお金をかけて欲しいって話だろ
しっかり文化として育てれば本物にもなるだろうし
金はかけるべきだと思うよ、
そんなところでケチってるようじゃ競技への関心も薄いしね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 15:30:01.74
あんなに金メダル取りまくるアメリカはメダル獲ったって
それほど盛り上がったりしなそうだし大騒ぎはしないんだろうね
メダル獲らなかったらオリンピックに出たことすら忘れられてしまいそう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 15:46:15.25
どうやったら野球廃止できるんだろうな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 15:50:45.22

ベンチに勝るものなし
キングオブトレーニング  ベンチプレス
ベンチプレッサーは、真のアスリート
陸上競技の世界チャンプが現在居ますか?
団体競技は全種目合わせても女子ソフトボールだけ?
パワーリフティング、ベンチプレスには福島選手、三土手選手を始め、
現役の世界チャンピオンが沢山居ますよ。
世界記録もベンチプレスを中心に沢山保持してます。
 2013年に世界ベンチプレス選手権を東京に引っ張ってきて、東京国体と同時期開催して、
他の「井の中の蛙」の体協加盟団体の目の前で、これ見よがしに君が代鳴らしまくって、
日の丸揚げまくったろうかしらん。日本は世界最強のベンチプレス王国なんだぞっ !!

ttp://91683924.at.webry.info/200903/article_14.html

 ベンチプレッサー様は世界ベンチ優勝、それに対し
ハンマー投げの室伏広治選手はロンドン五輪の銅メダル。
 ベンプレ親父様のお考えでは、室伏選手も「雑魚」と
いうことになりますよね?
スロアー
2012/08/07 17:06

スロアー様、コメント有難うございます。
ハンマー投げの競技人口を考えたら「雑魚」でも良いかも。
それ以上に、競技者たる者自分の競技を至上と考え、それ以外の競技を心の中では見下す位でなければ、シンドイ練習なんかできませんよ。それじゃ勝てっこない。
他競技の競技者に面と向かってそう言ったりはしませんよ。失礼だし、他競技の競技者もこっちを雑魚と思ってるでしょうから。
どの競技も本質的に雑魚でないのは知ってますが、他競技の選手を「雑魚」と言い切るくらいの自負心、矜持を持つことが競技者としては正しい在り方だと考えます。
(面と向かって言っちゃダメよ。念のため)

ベンプレ親父
2012/08/07 17
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 15:57:55.70
そら韓国人と結婚だろ

韓国人男性はガッシリしてるし性欲も強い男らしいタイプが
多いからかな ナヨナヨした日本人男性よりは世界中からモテる
のは事実だし 日本でも世界でも韓流だしね
台湾なんかでも韓流が流行ってスターとか人気あるよ
韓国人男性に憧れみたいなのもってる日本人女性も多いよ今は
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 16:01:35.43
というか日本は逆に20位くらいでいいだろ
中国や韓国にずーっと上位にいて貰えばオリンピックの価値がどんどん下がるからw

俺見てないから言えるのかなww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 17:51:23.82
男子より女子選手の方が金メダルとるのにはお金がかからないから
とにかく女子を強化。球技やフェンシング、レスリング、柔道は
女子のトップレベルの選手のちょっと上くらいの男子選手との練習で
トップレベルとの試合を疑似体験させて、金を取る。そして男子選手との
練習が意味をなさない体操競技と陸上は禁止。
男子は体操、柔道、レスリングでの金をとるために海外遠征を
とことんやって経験積むしかない。実際男子サッカーは今回のチームの
海外組は過去最多。競泳はアメリカが苦手な平泳ぎで確実に金を取り、
背泳ぎでも金取りたい。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 17:55:35.45
日本人にしても中国人にしても
韓国人に対して嫉妬心が強すぎるんだと思うね。
欧米社会では韓国人が圧倒的に人気があるからね。
韓国ドラマや韓国流スターが欧米で熱狂的に支持されているのを見ても
韓国人が世界の人々からどれほど愛されているか分かると思う。
だからといって、日本人が嫉妬するのは醜いですよ。
韓国人を素直に尊敬することが日本人として正しい態度なのですよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 17:59:34.35
今回のオリンピックだけでも、
相当株落としたよね韓国は。

サムスンの「うちのヘッドホンしか使っちゃだめ!」指令に、
フェンシングの座り込み事件
そしてバトミントンの八百長試合と

世界中が注目する大舞台でわざわざ自分の株を落とすなんて、奇特な人たちだこと。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 19:14:56.23
シナは人口が多いから分かるが、南鮮が米中英露の次となると「審判買収」という疑惑が付きまとうだろうな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 19:20:08.20

そんなのは、今夜の男子サッカー三位決定戦で起こることに比べたら豆粒。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 19:21:54.50
い、一体何が起きるんです?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 19:22:48.12
やべえw逆に韓国戦楽しみw

俺が日本サッカー興味ないからかも知れんが
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 19:23:07.50
ラフプレー乱発は必至か
勝敗以前に、無駄に故障者が出やしないかとそっちのが心配だ

特に権田、吉田、酒井はA代表にも呼ばれてるだけに・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 19:52:05.35
不注目競技に集中、それを突き詰めてパラリンピックに集中することでしょう
今回5個のうち3個が女子レス1個が女子柔道で、既にそっち路線に入り込んでるし
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 20:09:16.07
メダルなんてもうどうでも良いから、在日チョン猿を日本から
完全駆除して、ついでにチョン国に宣戦布告して、チョンども
を皆殺しにしろや。色々と潤うぞ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 22:21:59.28

リアルアスリート↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=IXASAYy3Djc

ttp://www.youtube.com/watch?v=MY4l5vwJXsw

ttp://www.youtube.com/watch?v=m_ELYWRzjtM

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 22:44:31.04
みんなで輪券を買ってみればどうだろうか。
競輪はいろんなスポーツ選手の受け皿にあっているから。
就業先は大事だからな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 22:47:38.79

車券だよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 23:42:44.12
【メダリスト会見】室伏選手「若い世代が出てほしい」/松本選手「感謝の気持ちを忘れずに」
ttp://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=2239

>――室伏選手に。今後のスケジュールなどで考えていることがあれば教えてください。

>室伏選手 今はオリンピックに向けてすべて集中して心身ともに疲労してますので、
>十分に疲れをとって、今後どうするかは考えたいと思います。
>また今は、目先の選挙で頭がいっぱいで、それに集中しています。
>ただ、投てき競技でディーン(元気)君も出てきていますが、
>もっと日本の若いアスリートでメダルが取れるような選手が出てきてくれないといけないと思います。
>自分のこともありますが、私はなすべきことはだいぶやってきていますので、
>早く若い世代が伸びてくるように、私も力になれればいいなと思っています。

なんか「ハンマーで俺を抜くやつが現れないと、辞めるに辞められねーよ」
と言っているようにも聞こえる・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 23:53:26.50
室伏以外のハンマー投げの日本人選手を見たことが無い・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 00:17:12.59
それにしても不思議でならんことがある。
日本って、箱根を筆頭に熱田、出雲、琵琶湖と駅伝大国だよな。
ということは、5キロとか10キロ走るのには慣れてるはず。

なのに、どうして5000や10000でメダルはおろか入賞すら取れねーんだ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 00:37:21.63

>日本って、箱根を筆頭に熱田、出雲、琵琶湖と駅伝大国だよな。

駅伝を五輪競技に採用させる。
空手とともに。

日本がそもそも強い競技が五輪にあることがとても重要。
柔道が無かった場合の過去の日本の五輪の成績を考えたらぞっとするっしょ。

柔道も安穏としていないで男女の団体種目採用をさっさと認めさせるべき。

これだけで金メダルのキャパが二つ増える。
[あ] 2012/08/11(土) 00:43:54.75
カラテは知らんが駅伝は 100%無理
ケニア、エチオピアに確実に負ける
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 00:44:49.81
日本が目指すべきは金メダル20個が常に取れる体制づくり。
20個有れば常に5位以上は確保。
上位が不調なら3位も狙える。

柔道3−5
レスリング2−4
ボクシング1−2
体操1−2
競泳1−2
陸上1−2
バドミントン、卓球、アーチェリー、射撃で1−2
サプライズの金メダル1−2

ここまでで10−21

これに空手と駅伝の五輪競技採用で3−5の金メダルを上乗せ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 00:47:09.56

え?誰が誰に嫉妬?(笑)
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 00:49:00.20
メダルの数なんてどうでも良いと思うよ
もう十分過ぎる位とっているけどね
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 00:54:30.42
メダルメダルって簡単に言うけど、その時点で世界のトップ3に入ることをそう簡単に要求すると言うのも本来無茶な話なんだけどね。
ましてや金メダルはその中の唯一だからね。
メダル獲得者は神、金メダルは異次元くらいの扱いでも本来はいいと思う。
入賞者だってもっと評価されてもいいと思う。
現時点でメダル35枚確定なら、十分すぎるほどだと思うんだけどなあ。
少なくともオレはいいオリンピックだったと思ってるよ。
柔道以外は
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 00:59:38.34
メダル35枚取ってて、それでもまだメダル強国を名乗っちゃいけないって、
ハードル高いなあ。
35回も喜べたら十分だわ。中国とか、銅メダリストじゃ名前も覚えてもらえないんだろ、きっと?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 01:01:20.31
空手はルール統一が大問題だろ フルコン系なんか流派の数だけルールがあるし
他のスレでやってよ

>5キロとか10キロ走るのには慣れてるはず。
>なのに、どうして5000や10000でメダルはおろか入賞すら取れねーんだ?

走り慣れてたって速くなきゃメダルは獲れんだろw

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 01:09:35.01
今回のオリンピック見てると、日本選手団にメダルさえ取れりゃ
何色でもいいやって気持ちがあったのでは?と勘繰りたくなる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 01:14:00.15
日本メダル獲得の戦略:

・団体種目に集中する
 陸上の男子100mリレーや水泳のメドレーリレーを見ても分かるように、
 個人では到底不可能なメダルも団体ならば可能性が出て来る。また得意競技でも
 柔道団体を採用させる等、メダルのキャパを増やして行く。

・女子を強化する
 イスラム圏やアフリカではいまだ女性選手が少なく、男子よりも圧倒的に有利。
 レスリング女子のようなメダル独占は男子では到底無理。今後はボクシングが狙い目。

・新規種目の採用
 外交力の世界になるが、空手や駅伝のような得意書目の採用で大きくメダルランキングは
 前進する。他には合気道、剣道、相撲にも可能性は有る。

・マイナー競技に集中する
 マイナー競技は競技人口も少なく強化策が実を結び易い。韓国のアーチェリー、射撃、
 中国の重量挙げ、卓球等はその代表例。
 他にフェンシング、自転車、カヌー、ボート、ヨット等も有望。

・ライバルからメダルを取り上げる
 中国、韓国のメダルの源になっている上記競技を強化すればライバルからメダルを
 取り上げる事になり相乗効果でランキングを上昇させることができる。
 特に中国の卓球と韓国のテコンドーは両国のお家芸となっているので、
 ここで金の独占を崩せば心理的な影響も大きい。

・階級競技を制する
 柔道14階級、レスリング18階級、ボクシング13階級、重量挙げ15階級。
 ここで1つずつ金メダルの数を上げて行くだけでも+4。特に後ろの二つはまだまだ
 伸ばせる余地がある。毎回二つの金は狙えるようにしたい。

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 01:32:01.95

過去の日本の五輪の成績を考えたらぞっとするっしょ。

体操、競泳、レスリングとか強かったよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 01:34:38.02

同意
北京と違い色々な種目でメダル取ってるし
金が二桁いってたら言うことなかった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 01:45:33.64

団体はリオからありますけど
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 01:50:04.85

俺もそー思う
特にトーナメントの奴ら
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 01:53:45.61

自転車競技は超メジャーなんですけどwww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 01:55:54.55
ハンドボールが
楽しめる水準になーれ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 02:10:07.57
女子水球を強化してくれ
女子ホッケーはおっぱいオリンピックに貢献してるんだ
女子水球を強化してくれ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 02:28:46.72
「今ぐらいでちょうど良い」という意見に1票。

ただ、次の五輪は恐らく世代交代がうまくいかず、メダル激減
しそうだから、「今ぐらい」さえも怪しくなるだろう。今から
慌てて育成しても4年ぐらいじゃ追いつかないし。
1開催おいての2020年五輪が東京開催になれば、国も力を入れる
だろうし、時間もあるんで、なんとか今年レベルあるいはそれ以上
に戻る可能性はある。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 02:30:59.28
公開競技のドッジボールを強くすればいいんじゃないかな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 07:20:27.90

アトランタオリンピック・・・
柔道が無かったら金メダル数は ゼロ だった・・・・・・

だから今回男子 金0 もそんなに怒ってはいけないのだろう
korean [11111] 2012/08/11(土) 07:26:17.19
I think japan`s soccer also good. This Match, korea get a victory.
but two country are only strong-sports nation in asia. (except china)
And korea & japan, we are not have to get a negative side.
We have a same enemies they are Brazil and Mexico.
when day, we must rematch to the west nation.

translate please.
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 07:39:24.58

柔道はもはやJUDOだから当てにするな

ルール改変で金メダルが激減したし
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 07:41:59.05

だったらイチイチこのスレにこなくていいよ

英語のチョンといいスレタイも読めないのか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 08:00:30.74
女子柔道、女子レスリングに続いて女子ボクシングができれば、

5階級くらい金とれるよ。

いったい日本の女はなんなんだって思われるけど。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 08:03:17.60
弓道の有段者連中をアーチェリーに鞍替えさせれば、
何年くらいでものになるだろう
手っ取り早そうだけど、そうでもないのかな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 08:03:17.28
育成費用と鼻先のニンジンを豪華にする
それとロビー活動
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 08:49:41.06
サッカーの韓国戦を見てて思った。

明らかに気持ちの入り方が違うわこれ。
向こうは兵役免除もあって必死も必死だけど、
こっちは「ベスト4まで来たんだしもういいや」って感じがした。
それじゃあ負けるわ。

だから、報酬をメダル数に応じた物にすればいいんじゃね?
ベースの金額に、
金メダル1個につきいくら、銀なら1個いくら、銅なら1個いくら追加、って感じで。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 09:06:05.15

つうより、長年の韓国サッカーである
「(特に日本に対し)選手を潰してビビらすサッカー」が結実した結果だと思う
韓国選手には日本選手に骨折させられるかもっていう恐怖心がないから、
相変わらず平然と潰しにくる

今後サッカーで韓国に勝つには、親善試合などで韓国選手を骨折させることなどを通して
恐怖心を継続的に植え付けていく必要があると思うよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 10:01:17.78
アジアのメダルランキング(8/10現在)

→2位:中国 80(金37 銀25 銅19)
→5位:韓国 27(金13 銀7 銅7)
↓12位:カザフスタン 10(金6 銅4)
↓13位:日本 35(金5 銀14 銅16)
→14位:イラン 10(金4 銀5 銅1)
↓16位:北朝鮮 6(金4 銅2)
↑30位:トルコ 5(金2 銀2 銅1)
↓36位:グルジア 4(金1 銀2 銅1)
↓50位:アゼルバイジャン 7(銀2 銅5)
↓52位:インド 4(銀1 銅3)
↓52位:モンゴル 4(銀1 銅3)
↓55位:アルメニア 3(銀1 銅2)
↓57位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↓57位:タイ 2(銀1 銅1)
↓57位:マレーシア 2(銀1 銅1)
↓57位:台湾 2(銀1 銅1)
↓64位:キプロス 銀1
↑69位:ウズベキスタン 銅3
↓70位:カタール 銅2
↓70位:シンガポール 銅2
↓75位:香港 銅1
↓75位:サウジアラビア 銅1
↓75位:クウェート 銅1
↓75位:タジキスタン 銅1
↓75位:アフガニスタン 銅1
新75位:バーレーン 銅1

順位はトルコが大幅に上昇した以外は大きな変化なし。中国は逆転優勝は苦しい。逆に、韓国はドイツを交わして
5位終了が見えてきた。 日本は残り2日で金1取らないと、アジア3強から脱落する。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 10:08:13.53
アジアのメダル総数ランキング(8/10現在)

→1位:中国 80(金37 銀25 銅19)
↓2位:日本 35(金5 銀14 銅16)
→3位:韓国 27(金13 銀7 銅7)
↓4位:カザフスタン 10(金6 銅4)
→5位:イラン 10(金4 銀5 銅1)
↓6位:北朝鮮 6(金4 銅2)
↑7位:トルコ 5(金2 銀2 銅1)
↓8位:グルジア 4(金1 銀2 銅1)
↓9位:アゼルバイジャン 7(銀2 銅5)
↓10位:インド 4(銀1 銅3)
↓11位:モンゴル 4(銀1 銅3)
↓12位:アルメニア 3(銀1 銅2)
↓13位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↓14位:タイ 2(銀1 銅1)
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 10:28:00.96
日本がお家芸のケイリンでメダルを取れんのが解せん。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 10:29:44.62
別物だから
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 10:53:09.92

日本には残念ながら
1周250mの競輪なんて存在しない
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 10:57:56.03
517さんへ

女子ボクシングは 今回から 正式種目に
(ただ 女子レスリング同様 階級はわずか 3つ)

日本は 残念ながら 今回は 派遣ならず。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 12:05:14.83
米中のメダルガチンコ勝負がハイレベルすぎw
あの米をここまで追い詰めるとか、中華人口10億は伊達じゃないな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 12:24:32.14
日本有利な競技を考えてみた
オナシング・・フェンシングの要領でお互い防具をつけ、対面しながらシコシコする。防具のセンサーにかかったら1点
睾丸投げ・・砲丸投げの砲丸が精子。遠くに飛ばした奴の優勝
オナ射撃・・射撃の弾が精子。ど真ん中に当てた奴が得点を重ね、優勝
フェアリーオナ団体・・数人でオナニーしながらダンシング。芸術点あり
オナニーマラソン・・ひたすらシコシコ。最後までイカなかった奴の優勝
オナニー道団体戦・・男女5人ずつが登場。剣道の要領で男は相手国の女に手コキ・フェラされる。先にイッたほうが負け。最短で最初の3人で勝負が決まる

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 12:32:25.43
狩猟犬とか牧羊犬とか軍用犬とかみたいに交配してそれぞれの種目に合う様な人間を作ればいい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 12:33:20.93

ルールの問題じゃないから。
2010年から採用されたタックル禁止とかは日本が求めたルール改正だし、今大会でもこのルールで外国人が何人も失格になった。
一概に日本選手に不利なルール変更が行われていると思わないほうが良い。
今大会は、女子はピーキングに失敗or序盤から強敵と当たる不運、男子は弱かったor誤審が根本的な原因。

おい、女子ボクシングは今大会から採用されているだろ。

女子ボクシング五輪枠全滅…重要項目を見落とす
ttp://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/martialarts/boxing/1/20120517-OYT1T00199.htm
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 12:52:21.99

ここだと総数から競技別内訳までのってるよ。
ttp://www.london2012.com/medals/medal-count/
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 14:05:47.96
メダル数より、体操、柔道みたいなのだけもっと強くなりゃいい
サッカー男は企画が中途半端なので価値が微妙
フェンシングは新たな発見だった
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 14:26:11.91
100×4リレーでちょっとだけ可能性あるな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 15:46:32.79
これからの日本は実際の競技で強国にならなくていいよ。
スイスみたいに競技では存在感ないけど
国際競技連盟の会長がほとんどスイス人のように
スポーツ界の政治力を牛耳る存在になれればいい。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 19:19:22.86

今ある競輪場を改装して250Mに直したらどうだろう?
競輪で稼げて、オリンピックの練習にもなるっていう一石二鳥だと思うけどな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 19:31:56.29

お前中学生だろ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 19:35:26.48
開会式の日本選手団退場
2ちゃんでも関連スレが削除されまくってる
新スレも立てられない
このまま無かったことにされる


【五輪】 聖火台点火に立ち会えず 開会式で日本選手団 [08/01]
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1343751343/
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 19:37:57.14
べつに日本がメダル強国になる必要などないと思うけど・・・
そもそも、平和ボケしたゆとり教育の草食系男子には酷な注文(笑)
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 21:29:23.38
金メダルなんかより核実験に力をいれた方が良い。
そろそろ富国強兵を復活させないと日本自体がなくなるぞ?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 23:15:21.97
野球さえ無ければ・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 00:08:30.62

盛り上がってると思うよ
移民の国だから絶えず国旗・国歌ってやっとかないと
国がバラバラになっちゃうような気がするんじゃね
合衆国の一員であることを認識させるには
オリンピックの場で星条旗を揚げて国歌の「星条旗」を流せばかなりクルだろて
だからこれからもメダル大国だろうさ
"United States"って「合州」だからね その結果として「合衆」になるよ

で日本をメダル強国にするには移民の国にすることに一票
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 00:30:26.46
野球が人材を奪ってるとはいうけど、
じゃあ同じく高校の全日本大会もプロリーグもあるサッカーは?という話に。

女子はメダル取ったけど、男子はメダルなしに終わった訳で
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 00:42:21.84

なに言ってんだこのバカは
から読みなおしてこい
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 02:04:11.05
韓国の入れ込み具合やばいなと思ってたらサッカーでちゃってしまったみたいだな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 02:06:03.71
マジレスでスレチ
ワロタww
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 05:09:14.52
金かどうかは関係なく、メダルの総数が大事。
圧倒的な実力差がある場合を除けば、金か銀かは紙一重だし、メダルの数が多いというのはそれだけ安定感がある証拠。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 05:26:57.74
ロンドンオリンピック出資主催者;反日企業サムスン
が味方だからなんでもありニダ!! 反則も審判買収もやり放題!!
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 05:46:41.73


陸上競技の世界チャンプが現在居ますか?
団体競技は全種目合わせても女子ソフトボールだけ?

パワーリフティング、ベンチプレスには福島選手、三土手選手を始め、
現役の世界チャンピオンが沢山居ますよ。
世界記録もベンチプレスを中心に沢山保持してます。

 2013年に世界ベンチプレス選手権を東京に引っ張ってきて、東京国体と同時期開催して、
他の「井の中の蛙」の体協加盟団体の目の前で、これ見よがしに君が代鳴らしまくって、
日の丸揚げまくったろうかしらん。日本は世界最強のベンチプレス王国なんだぞっ !!

ttp://91683924.at.webry.info/200903/article_14.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 05:56:47.64

ベンチに勝るものなし

キングオブトレーニング  ベンチプレス

ベンチプレッサーは、真のアスリート


ttp://www.youtube.com/watch?v=IXASAYy3Djc

ttp://www.youtube.com/watch?v=MY4l5vwJXsw

ttp://www.youtube.com/watch?v=m_ELYWRzjtM

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 06:02:37.76
ロンドンオリンピック出資主催者;反日企業サムスン
が味方だからなんでもありニダ!! 反則も審判買収もやり放題!!
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 06:06:43.53
野田首相 「千葉民団の選挙協力に感謝します」 【在日韓国人】
ttp://www.youtube.com/watch?v=S6OSSIxJFYo
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 07:27:15.10
アジアのメダルランキング(8/11現在)

→2位:中国 87(金38 銀27 銅22)
→5位:韓国 27(金13 銀7 銅7)
↑11位:日本 37(金6 銀14 銅17)
↓13位:カザフスタン 10(金6 銅4)
↓16位:イラン 12(金4 銀5 銅3)
↓19位:北朝鮮 6(金4 銅2)
↑30位:アゼルバイジャン 9(金2 銀2 銅5)
↓31位:トルコ 5(金2 銀2 銅1)
↓39位:グルジア 6(金1 銀3 銅2)
↑47位:ウズベキスタン 4(金1 銅3)
↑54位:タイ 3(銀2 銅1)
↓56位:インド 5(銀1 銅4)
↓57位:モンゴル 4(銀1 銅3)
↓59位:アルメニア 3(銀1 銅2)
↓62位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↓62位:マレーシア 2(銀1 銅1)
↓62位:台湾 2(銀1 銅1)
↓68位:キプロス 銀1
↓74位:カタール 銅2
↓74位:シンガポール 銅2
↓78位:香港 銅1
↓78位:サウジアラビア 銅1
↓78位:クウェート 銅1
↓78位:タジキスタン 銅1
↓78位:アフガニスタン 銅1
↓78位:バーレーン 銅1

まずは村田選手、ありがとう。かろうじてアジア3位確保。今日逃げ切れるか?
中国は100個獲得はきつくなった。韓国は昨日は伸びず。
珍しく西アジア勢は善戦するも、アゼルバイジャンを除いて順位は上がらず。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 07:27:53.96
◆メダル
・シドニー
日本 金5 銀8 銅5 合計18
・アテネ
日本 金16 銀9 銅12 合計37
・北京
日本 金9 銀6 銅10 合計25
・ロンドン
日本 金6 銀14 銅17 合計37
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 07:30:17.88
メダルなんておまけだろ
スポーツ全体をやりやすい環境を整えて
すそ野を広げて全体の体力を向上させて
結果的にメダルがふえたらいいなくらいがいちばん
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 08:05:39.75
日本で金が取れる種目は大体決まってる
男女柔道・女子レスリング・男子体操・競泳、ちょっと前までは女子マラソン
もうこの競技は伸びる余地はあんまりない

で他の競技を開発していかなきゃいけないと思うのだが
日本は体格的に弱い、だが体重別に分けられると差がなくなるから取れる
色々な階級や団体など複数メダルがところがいい
マイナー競技も狙い目

総合的に考えた結果フェンシング・アーチェリー・自転車。大穴はテコンドー
もっと競技場所増やして金増やし強化するべき
諦めたほうがいいのはバスケ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 08:28:31.09
はっきりいってスポーツをやっていたものとして言いたいのは

1位を狙わなきゃ2位にも3位にもなれないわけで
1位を期待されてた分野で1位になれず2位に終わった分野があれば
そこは「なぜ2位になったのか」を言及しなきゃ落ちていく一方だと思うのよ
今回の日本柔道はそう見ないといけないと思う
よく
「ここまでがんばったんだから褒めるべき」
「じゃあお前がやれよ、2位も3位もすごいんだぞ」
って返ってくると思うけど
「もっと上目指せただろ、もっとガンバレカス」
っていえるのも日本人だけであって
ここまでがんばったことを褒めるのは身内(親戚とかその手の身内)だけであるべきだと思う
とりあえず、今年金メダルを期待されてた奴で取れなかった奴は見直せ

あと、サッカー日本女子代表
すごく負ける気がしてました。
インタビューとか見てても
なんか浮かれてんなーみたいなね
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 08:29:56.91
確かにアメリカのハンドのあれは誤審でPKとって同点になれてたかもしれませんけど
けどW杯のときに日本女子にあった勢い、精神的圧力はアメリカにこそあったなぁと
気が抜けるのが1試合早かったと思います。
そこで気になったのは
澤が
「銀を誇りに思う、満足です」
って言うのはいいと思う
けどその下の世代
まだ次のオリンピックが視野にある世代はこんなこと言っちゃいけない
宮間が少し、こんな感じにも取れるような発言していたので日記に書いてみる
優勝争いに交わって
で2位で満足とか
れんほーの1位じゃなきゃダメなんですか!?
が思い出される
科学だけじゃなく、スポーツだけにも限らずいろんなことにいえると思うのですが
1位じゃなきゃダメだよね
1位じゃなければ1位になるといううえが見えるわけで
1位じゃないのに満足するってことはもう心が折れてるわけですよ
そんな心が折れてる奴が土壇場で力を出せると思えない
多分、どんどん日本はメダルの色が銅だらけになると思う
なんだか寂しい限りです。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 08:37:48.00

お前らこれ見て中国すげええええええええええええって思うの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 10:02:26.13

日本のこれまでのメダル獲得状況

競泳:11(金3、銅8)
柔道:7(金1、銀3、銅3)
レスリング:5(金3、銅2)
体操:3(金1、銀2)
ボクシング:2(金1、銅1)
アーチェリー:2(銀1、銅1)
バドミントン:1(銀1)
サッカー:1(銀1)
フェンシング:1(銀1)
卓球:1(銀1)
ウェイトリフティング:1(銀1)
バレーボール:1(銅1)
ハンマー投げ:1(銅1)

13種目で37枚は過去最多。(アテネは10種目で37枚)
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 11:09:16.60
チョンはやっぱカスだなww
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 11:34:26.80
7/27 開会式
7/28 銀2、銅1
7/29 銅2
7/30 金1、銀2、銅3
7/31 銅2
8/1  金1、銅3
8/2  銀2
8/3  銀2
8/4  銀2、銅1
8/5  銀2、銅1
8/6  銅1
8/7  銀1
8/8  金2
8/9  金1、銀1
8/10 銅2
8/11 金1、銅1
8/12 ?(閉会式)
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 11:41:32.67

いや結果だせば注目も集まりスポンサーもつきやすいんだよ

女子アメリカサッカー代表が今回なぜ必死だったか知ってるか?
2012年現在女子プロサッカーリーグが休止中でスポンサー集めのためどうしても金メダルが欲しかったんだよ
金メダル取るのと取らないのではやはり注目度が違うからな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 11:42:07.87

金メダル獲れば勝手に裾野は広がる
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 11:47:52.74
一方団体種目では金メダルゼロは確実
そうなるとシドニー以来3大会ぶり
確かに団体のメダルが多いのは結構なことだが
そうしたところは
「何で金メダルを取ることができなかったのか」
「金メダルを取るには何が必要か」
ということを今から4年かけてみんなで一緒に考えていなければならない
これは五輪出場を逃した団体種目でも関係ない
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 12:19:49.93
こんな事してたら無理

吐き気がするひどさ(想像異常だった)

フジテレビが全国放送で堂々といじめ

浅田真央ファンなら知っておくべきこと・前編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

これは本当に酷過ぎるわ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 12:32:34.84

海外メディアが浅田真央を絶賛、採点制度に皮肉 トリノ世界フィギュア
ttp://www.youtube.com/watch?v=lNFBiuFl_G8&NR=1
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 15:06:15.87

競泳は金3個じゃなくて銀3個だろ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 20:54:03.57
もう男女ともマラソンはオワだな
完全に違った種目になったよ
マラソンの高速化って陸連自身が言っておきながら、無策のままだ
昔は男子の代表選考が社会問題化したり
有森〜高橋〜野口のラインで日本が湧いてた頃が懐かしいよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 22:17:07.33



柔道× 1
レスリング◯ 4
体操△ 1
競泳×
ハンマー投げ×
サッカー女子×
ボクシング1

JOCへの評価 ×
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 22:24:51.33
米満勝った!金メダル!
というわけで、ロンドン五輪メダル一覧表(最終版)

総数 金7 銀14 銅17 計38

男女別
男子 金3 銀8 銅10 計21
女子 金4 銀6 銅7 計17

競技別
競泳 金0 銀3 銅8 計11
柔道 金1 銀3 銅3 計7
レスリング 金4 銀0 銅2 計6
体操 金1 銀2 銅0 計3
ボクシング 金1 銀0 銅1 計2
アーチェリー 金0 銀1 銅1 計2
フェンシング、重量挙げ、卓球、バトミントン 金0 銀1 銅0 計1
陸上、バレーボール 金0 銀0 銅1 計1

というわけで、今回のメダルベスト3は1位競泳、2位柔道、3位レスリングとなった。
それから、初メダルや数十年ぶりメダルという種目も非常に多かった大会だったな。

ここから読み取れる、強化すべき種目とは・・・?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 23:37:55.10
勝手な評価 △を普通

競泳 △   (メダルは多いが金0。4年後の結果次第で◎か。引き続き強化を。)
柔道 ×   (厳しいけど期待されてるんだから仕方ない。メンタルや体調管理の改善を。)
レスリング◎ (文句無し。金メダル不足の日本を救い、メダル数記録も塗り替えた。
        今大会のMVE)
体操 △   (予選悪すぎ。それが全て。金1つでかろうじて帳消し。
        4年後に向けてメンタルの強化が必要か?)
ボクシング◎ (まさかの金と銅。十分な結果。4年後に向けてがんばれ)
アーチェリー〇(良く頑張った。)
フェンシング〇(奇跡の準決勝。)
重量挙げ〇  (まさかのメダル。)
卓球〇    (現在での最高の結果だろう。中国についていけ。)
女子バレー△ (こんなもんだろう。日本の限界か)
バドミントン〇(悪いが、棚から牡丹餅。でも頑張った。ダブルスは2セット目を取れていれば・・)
女子サッカー〇(誤審らしき事もあったが、まあ頑張った。これからも期待できそう)
男子サッカー〇(前評判を覆した。しかし、そこまでだった。)
陸上 ×   (選手多すぎ。日本人には無理。)
ボート、セーリング、カヌー等 ××(お前らいたの?)
射撃 ×   (はあ?)
500くらいまでまとめ [sage] 2012/08/13(月) 00:54:44.49
「日本がメダル強国になる方法を考えよう」 

1.自転車・射撃・ボート系・フェンシング・アーチェリーに資金注ぎ込んで選手強化
  

  ■問題点・具体論など 

次へ
500くらいまでまとめ [sage] 2012/08/13(月) 01:07:16.11

    ・自転車 
    ・射撃  後段
    ・ボート系  ?
・アーチェリー   →120みたいのイイネ
    ・野球やめろみたいな 
・女子競技全般 
 
500くらいまでまとめ [sage] 2012/08/13(月) 01:12:46.40

2.伝統種目を維持する 
    ・柔道 
    ・競泳 →だれか語って
    ・体操
    ・レスリング  

3.外国人の血を入れる(移民・帰化も) 
 →陸上は種目数もあってもったいないんだが

4.政策 
  @「スポーツ省」を創設
  A英才教育のためスポーツ学校を設立 
  B五輪や世界大会のメダリストには破格の奨励金や家 
 
500くらいまでまとめ [sage] 2012/08/13(月) 01:21:46.04

5.他の論点
    ・学校・部活   前段   
    ・スポーツ科学・メンタル 
    ・マスコミ論  
    ・韓国論 → 多数ありましたw
    ・マイナー競技・人気うんぬん
   →マイナー競技の基準を言ってくれないと
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 03:41:13.61

お前勝手だな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 03:48:06.40

競泳に関しては日本での競技人口は自由形が一番多いと思われるが無理して自由形を強化するよりも、まずは比較的勝てているであろう「平泳ぎ」と「背泳ぎ」に重点を置き力を注ぐ事が良いと思う。

4種目全てを同時に強化するには指導者(コーチ・トレーナーなど)の能力低下を招いたり人数不足なども考えられるから、少しもったいない気がするけれども種目は絞ったほうが効率が良いはず。

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 06:45:23.75
相撲をオリンピック種目にすればいい。これで金を量産できる。

 柔道、レスリング、相撲で10個以上確保できる。問題は相撲にはモンゴルという強敵がいることだ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 06:55:51.15
ふと思ったが五輪で日本女子が強くなったのは諸外国に比べて晩婚化が進んだから?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 08:41:36.41
一番女子がメダル稼いでる国ってどこだろな?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 09:51:23.21

最悪
お前がテレビで見たってだけじゃん
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 12:27:44.81
アジアのメダルランキング(8/12現在、最終)

→2位:中国 87(金38 銀27 銅22)
→5位:韓国 28(金13 銀8 銅7)
→11位:日本 38(金7 銀14 銅17)
↑12位:カザフスタン 13(金7 銀1 銅5)
↓17位:イラン 12(金4 銀5 銅3)
↓20位:北朝鮮 6(金4 銅2)
→30位:アゼルバイジャン 10(金2 銀2 銅6)
↓32位:トルコ 5(金2 銀2 銅1)
→39位:グルジア 7(金1 銀3 銅3)
→47位:ウズベキスタン 4(金1 銅3)
↑55位:インド 6(銀2 銅4)
↑56位:モンゴル 5(銀2 銅3)
↓57位:タイ 3(銀2 銅1)
↓60位:アルメニア 3(銀1 銅2)
↓63位:インドネシア 2(銀1 銅1)
↓63位:マレーシア 2(銀1 銅1)
↓63位:台湾 2(銀1 銅1)
↓69位:キプロス 銀1
↓75位:カタール 銅2
↓75位:シンガポール 銅2
↓79位:香港、サウジアラビア、クウェート、タジキスタン、アフガニスタン、バーレーン 銅1
番外:パキスタン、バングラデシュ、フィリピン:0

まずは、選手の皆さん、お疲れさんと言いたい。日本は過去メダル数最大ながら、最後までアジア3位が
危なかったという非常に対照的な側面を持っていたと思う。ただ、間違いなく次にはつながると思う。
日本の3位を最後の瞬間まで脅かしたカザフスタンの善戦は非常に光った。
中国はアウェーでは善戦したと思うが、韓国はメダル総数も減り、モラルハザードが酷かった。厳しく反省して欲しい。
その他はイランが善戦したと思う。北朝鮮も経済状況を考えると、評価に値する。
インドが今回6つながら前回から倍増なので、スポーツ弱国脱却の第一歩になれば、と思う。
クーベルタン男爵さん [age] 2012/08/13(月) 13:27:53.03
叶姉妹がマラソンに出ればいい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 13:32:38.81
劣等種すぎるだろ日本人…

国によるスポーツ強化費

日本 163億円 (平成22年・2010年・文科省ホームページ)
中国 136億円 (8億元・文科省スポーツ・青少年分科会(第53回) 議事要旨による 2008年北京五輪時)
英国 111億円 (毎年1億ボンド=127億円の強化費を予定していたが、財政難で15%スポーツ予算を削減・ロンドン五輪を控える)
韓国 150億円 (2006年・国立スポーツ科学センター調べ)

日本163億のソース
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/sports/athletic/1291301.htm
さて、スポーツ振興に関し、平成22年度のスポーツ予算が、事業仕分けの評価結果等を踏まえ、減らされたのではないかと懸念する声がありますが、
事実関係は以下のとおりですので、ご説明します。
まず、スポーツ関連予算全体ですが、平成22年度予算では、過去最高となる227億円を計上しています。
また、国際競技力向上関係予算については、平成21年度20%(27億円)増の163億円を計上しています。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 16:05:31.36
金の使い道と選手を勝てるようにする仕方が間違っているということかもな
スポーツ振興で金食い虫でも飼っていないか?
穴があいてたら、出て行くばかりで成果が上がらないってことありそう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 21:32:09.64

>米中のメダルガチンコ勝負がハイレベルすぎw
>あの米をここまで追い詰めるとか、中華人口10億は伊達じゃないな

いや、中国雑技団の演技は既に輝きを失いつつ有る。
前回51の金が今回は38。

日本も韓国も自国開催の次の五輪でも同数程度の金メダルを確保してきたが、
中国はいかにドーピングしてたかがよくわかるロンドンの結果となった。

開催強化マジックは次の大会までは辛うじて残るとおもうけど、リオ以後は
金20−25個が定位置になってロシアと2位争いが常連の国になると思う。

しかも、卓球、重量挙げ、バドミントン、女子柔道、体操、バレーで日本他の追撃を受けている。
今はまだ1枚2枚上の実力差を保っているがやがて追い付き追い越されるのは必定。

私が中国人だったら危機感を、特に日本に対して抱くね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 21:36:37.10

>団体はリオからありますけど

それは朗報。
柔道団体が男女で実施されるのなら金メダルのキャパが二つ増えることになる。

もっと言うと階級の細分化を働きかけても良い。
レスリングでも48kg級が廃止されたのを見ると難しいかもだけど、
ボクシング並に階級が細分化されればなあと夢想する事はある。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 21:41:22.37
チョン猿恥ずかし過ぎだろ…

: 名無しさん@13周年 [] 2012/08/03(金) 21:09:27.52
ID
:P66xEyqo0 五輪強化費、日本年間27億円、韓国597億円! ( ソース元はFNNスーパーニュース )
ttp://temple.iza.ne.jp/blog/entry/694389
北京五輪での、各国のオリンピック強化予算
韓国 年間予算597億円  金メダル 13個  ( 開催年は特別に+63億円で計660億円 ) ← ★
中国 年間予算480億円  金メダル 51個  ( 前回開催国 )
英国 年間予算470億円  金メダル 19個  ( 今回回開催国 )
米国 年間予算165億円  金メダル 36個
日本 年間予算 27億円  金メダル 9個
< 金メダル1個当りのコストパフォーマンス >
韓国 年間予算660億円 ÷ 金メダル 13個 =  51億円/個 ← ★ 1国だけ必死バカ丸出しwwwww
中国 年間予算480億円 ÷ 金メダル 51個 =  9億円/個
日本 年間予算 27億円 ÷ 金メダル 9個 =   3億円/個
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 21:59:27.95

卓球は追撃なんか受けてないよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 22:10:43.27
NHKは韓国を上に持ってきて本当に誇らしそうに放送していた
マジキムチ悪い国

放送は仕事場でしか観てないけどな
テレビ棄てたし、放送局は全部チョンに乗っ取られたから
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 22:13:46.28

日本が史上最多の38個のメダルを獲得したのに金メダル基準のランキングだけにこだわり続けるマスゴミって一体何なんだろうね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 22:28:01.14


>>過去の日本の五輪の成績を考えたらぞっとするっしょ。
>体操、競泳、レスリングとか強かったよ

確かに。
ヘルシンキ    1 レスリング
ローマ      4 体操
東京      16 レスリング5、体操5、柔道3、バレー1、重量挙げ1、ボクシング1
メキシコ    11 体操6、レスリング4、重量挙げ1(柔道実施なし)
ミュンヘン   13 体操5、柔道3、水泳2、レスリング2、バレー1
モントリオール  9 体操3、柔道3、レスリング2、バレー1
モスクワ       不参加
ロサンゼルス  10 柔道4、体操3、レスリング2、射撃1
ソウル      4 レスリング2、柔道1、水泳1
バルセロナ    3 柔道2、水泳1
アトランタ    3 柔道3
シドニー     5 柔道4、陸上1
アテネ     16 柔道8、水泳3、レスリング2、陸上2、体操1
北京       9 柔道4、水泳2、レスリング2、ソフトボール1
ロンドン     7 レスリング4、体操1、柔道1、ボクシング1

体操は84年まで主力、その後20年金ゼロ。
レスリングは88年まで主力、その後12年金ゼロ。(男子は24年ゼロ)
水泳はミュンヘン以外複数金はなし、但し、88、92と日本のドン底期に取ってるのが大きい。

柔道はソウルで死にかけた以外は3つ以上を安定して取れている。
逆にこの時期は柔道がなかったら日本は死んでた。
アトランタで金ゼロ、バルセロナ、シドニーで金1になるところだった。

こうして見ると柔道、体操、レスリング以外の日本の金が如何に少ないかがわかる。
メダル・ポートフォリオの早急な改善が望まれる所だ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 22:31:46.71

都合に合わせてコロコロ変える方が恥ずかしいよ日本人として
国別メダルランキングは昔から金メダルだよ

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 22:44:41.90
東電の電気料金値上げなんか認めてる暇あるならその金を強化資金に回せ
それと、半数以上は何の役にも立ってないクズなのだから国会議員数を減らし議員給料も削減してそれを資金に充てろ

この国は役立たずのカスな輩に金が回り過ぎ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 23:05:08.40

アメリカのメダル順位はほぼ総数基準だし、日本は史上最多38個のメダルを獲得したのだから
このランキングを採用、併記するのは当然のこと。なぜあえて韓国や中国よりも下になる金メダル基準の
ランキングに拘泥するのかさっぱり分からない。きっと政治的な思惑があるのでしょう。

USATODAY・スポーツ
ttp://london2012.usatoday.com/olympics/medals.asp
ヤフー・スポーツ
ttp://sports.yahoo.com/olympics/medals.html
ESPN
ttp://espn.go.com/olympics/summer/2012/medals
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 23:12:01.51

君がアメリカ人になれば総てが解決するよ\(^o^)/
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 23:18:25.65


United States  46 29 29 104
China      38 27 23 88
Russia      24 26 32 82
Great Britain   29 17 19 65
Germany   11 19 14 44
Japan      7 14 17 38
Australia    7 16 12 35
France     11 11 12 34
South Korea   13 8 7 28
Italy      8 9 11 28
Netherlands    6 6 8 20
Ukraine      6 5 9 20
Canada

なんか、俺達が見たかったランキングがここにある。
実感に合うと言うのか。
日本、堂々の世界第5位。

オーストラリア抜いてる日本って言うのもやっぱりすごいね。
ドイツを抜くのが次の目標だな。

JOCも次の目標は金メダル数かメダル総数で世界5位という設定にするべき。
特に次の金メダルの柱が育つまではそうした方がいい。


クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 23:22:24.36
すまん。

日本世界第6位だった。

にしても金メダルとメダル総数の両方で日本に勝ってるのは、

米、中、露、英、独の5カ国だけ。

英国はやがてここから脱落するから日本は十分5以内を今後も狙える。

追い掛けて来るのは豪、仏、韓、伊、辺りか。

いいんじゃない、この位置取り。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 00:32:37.32
ところでメダルランキングで競って意味あるの?国の威信のため?単なる自己満足?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 00:49:24.34
人口比で言うと、米中はともかく他の国に負けていてはいかん。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 01:11:05.09

悪い意味で日本人が朝鮮人化してきてる
若い奴らには恥がない気概がない
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 01:22:58.39
室伏の兄貴に、男子選手の特別コーチに抜擢。
代表選手は兄貴と2週間の合宿を義務付ける。
、、、、、、、、うほw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 01:24:08.77
人口比持ち出すと世界最強がグレナダで世界最弱がインドになるからあまり意味無い
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 01:25:39.82

そもそもスレチ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 02:38:07.51

ジャマイカが上位に入らないランクは実感に合わんな
五輪通しての印象だとアメリカすら脇役だった
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 03:38:53.54
日本はスポーツに力入れてこなかったからまだ伸びる余地はあると思うんだよね。
日本は今まで全体的に薄くまんべんなく選手を派遣してきた
対照的なのは韓国・中国。金を取れそうな競技は集中的に強化して取れないのは捨てる

今後日本が目指すのは今の日本と韓国・中国の集中切り捨て型の中間あたりを目指すのがいいと思う。
日本の得意種目は柔道・競泳・体操・レスリング
基幹競技を増やす必要があると思うけど可能性があるのはフェンシングとアーチェリー

フェンシングとかアーチェリーなんてなかなか触れる機会ないでしょ
だから競技人口増やすためにも設備を増やすべき。
競技人口が増えてきたら自ずとメダル取れる可能性が高くなる、勿論いい色ののね。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 04:31:55.51
中国は子供の段階で向いてる競技に専念させる
日本が同じことをしろとは言わないけど
A向きなのに気付かずBを頑張るとか、親が好きだからCをさせるとか
適性を見極める前に競技が固定されてしまう傾向が強いのではと思う
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 04:34:20.29
本人がしたいかどうかが最重要なのはいうまでもないけど
結果が出たほうが嬉しいんじゃないかと思う
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 04:37:25.22
アメリカの掛け持ちシステムが一番かな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 08:40:22.33
既出?

連法のせいか

1番ではなく2番3番ではいけないんですか?とか
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 10:18:23.26

今回の日本の状態を見ていると、そういいたくなっても無理はないが、選手は
常にトップを目指していると思う。どこかの国みたいに、日本と戦って勝つことを
最大目標としているわけではないと思う。
(それも悪くはないが、政治的パフォーマンスはダメだわな・・・・)
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 12:36:12.09
 卓球を忘れないであげてください…

世界中に中国の帰化選手が多い中、銀で今後の可能性が見えたし
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 15:08:48.63
無数の種目がある五輪だが、実際どの競技が一番メダルの数が多いのかを調べてみた。
ソースは今日の朝日新聞朝刊

陸上 男子24種目、女子23種目
体操 男子9種目、女子9種目(トランポリン、新体操を含む)
競泳 男子17種目、女子17種目(遠泳を含む)
飛び込み 男子4種目、女子4種目
シンクロ 女子のみ2種目
ボート 男子8種目、女子6種目
カヌー 男子11種目、女子5種目
柔道 男子7種目、女子7種目
重量挙げ 男子8種目、女子7種目
馬術 男女合同6種目
フェンシング 男子5種目、女子5種目
射撃 男子9種目、女子6種目
セーリング 男子6種目、女子4種目
レスリング 男子14種目、女子4種目
ボクシング 男子10種目、女子3種目
テコンドー 男子4種目、女子4種目
自転車 男子9種目、女子9種目
アーチェリー 男子2種目、女子2種目
バトミントン、テニス 男子2種目、女子2種目、混合1種目
卓球 男子2種目、女子2種目
近代五種、トライアスロン 男子1種目、女子1種目

その他球技 水球、サッカー、バレー、ビーチバレー、バスケ、ハンドボール、ホッケー

ってことは、陸上は日本には難しいから、
男女競泳と男子のレスリング、ボクシングを鍛えれば、数は稼げるってことか。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 15:30:57.42
マルチサポート事業のターゲット競技

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/04/__icsFiles/afieldfile/2012/04/06/1319358_1.pdf
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 15:38:05.63
低コストで競技人口が少ないマイナー競技に特化
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 15:56:22.56
中高の部活の改廃をするだけで、数年後には結果が出てくるだろう。
下記廃止対象の部活は、日本のスポーツ人口のかなりの割合を占めている割に、
殆どメダルに貢献しない。

【廃止】
野球部、軟式野球部、サッカー部、バスケットボール部、軟式テニス部、弓道部、剣道部

【新設、強化】
レスリング部、アーチェリー部、フェンシング部、射撃部、ウェイトリフティング部
自転車部、ボート部、セーリング部、カヌー部、飛込部
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 16:02:39.74
サッカー部はよくね?
高校サッカー出身での一流選手もいるし。今回のメンバーなら永井とかが確かそのはず。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 16:08:44.13
野球とサッカーがスポーツの観戦対象として人気過ぎて、
他のスポーツが注目されないのが残念過ぎる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 16:17:07.58
日本が団体種目金メダルゼロなのは3大会ぶり
こうしたことは
「なぜ金メダルを取れなかったのか」
「では金メダルを取るには何が必要なのか」
ということを
五輪に出場できなかった団体競技種目の関係者たちとも
一緒になって考えていかなければならない
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 16:23:29.65
日本人男を去勢して韓国人男を一夫多妻制で移民を認めれば最強国家になろう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 16:50:56.65
スパイ防止法を制定し
NHKや朝日新聞を24時間監視し
放送局の電波使用料を世界一高くし
怪しい報道を批判しやすい体制を作ればよい

日本が綺麗になれば普通に強くなるだろう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 22:06:52.16
都道府県別“五輪メダル”獲得ランク!トップは9個の大阪
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20120814/spo1208141125002-n1.htm

>大阪市に本部を置くイトマンスイミングスクールが原動力だ
>OBの入江陵介(22)が男子背泳ぎ100メートルの銅と200メートルの銀、
>さらに男子400メートルメドレーリレーの銀で、計3個のメダルを荒稼ぎ。
>同じくOGの寺川綾(27)も女子100メートル背泳ぎと女子400メートルメドレーリレーで、2つの銅メダルに輝いた。

>2位タイは東京と神奈川の6個。計12人のメダリストのうち、銀メダルのなでしこジャパンが8人を占めた。
>両地域はサッカー少女の受け皿となるクラブチームが充実。日テレメニーナ(東京都稲城市)は、5選手を輩出した。

いいスポーツスクールやクラブチームがメダリストを量産している。
いずれも、学校の部活なんかに比べたら比べ物にならん位環境がいいわけで、
それが戦力強化につながった訳だな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 22:41:48.48


>【廃止】
>野球部、軟式野球部、サッカー部、バスケットボール部、軟式テニス部、弓道部、剣道部

廃止よりもこっから五輪マイナー競技に抜ける道を作る方がいいと思われ。
弓道からアーチェリーやってみる、とか。

>【新設、強化】
>レスリング部、アーチェリー部、フェンシング部、射撃部、ウェイトリフティング部
>自転車部、ボート部、セーリング部、カヌー部、飛込部

賛成。
学校の部活だと学校だけでまとまってしまうから、学校の枠を超えて都道府県単位での強化も
有力な選択肢になると思う。

特に指導者も少なそうで設備も必要な飛込、自転車、射撃、アーチェリーはそうした方が早い。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 22:47:20.28
金メダルだけの出身をみると

青森・・・レスリング伊調・レスリング小原
山梨・・・レスリング米満
石川・・・柔道松本
奈良・・・ボクシング村田
三重・・・レスリング吉田
長崎・・・体操内村

こうしてみると田舎出身の選手が多いような気がする
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 23:46:33.81
メダルだけ強国のスポーツ後進国って一番恥ずかしいな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 00:13:12.46
若い頃に複数種目に取り組むのは海外では普通ってさっきNHKで言ってたな
これ日本でも実践出来ないかな
複数の種目に取り組めばまず選択の幅が広がるし、相乗効果もあるかもしれない
ただ日本の強豪部活、クラブだとそんな余裕あるチームは少ないよなぁ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 00:28:20.92
小学生までならスポーツ好きの親の元で複数やってる人もいるよな
それ以降だと、スケートの高木美帆がサッカーU15選抜だったり、サッカー巻がアイスホッケーで国体に出たり、柔道谷本が中学時代に陸上部だったりとかは知ってる
有名なのはマイケルジョーダンの野球か
どう思います…?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 01:11:14.11
そこで出すならディオン・サンダースだろう

陸上との掛け持ちで高いレベルで正しいフォームを身につけるのは確実に有益だな
あと50メートル5秒台前半とかの馬鹿にしか見えない自己申告が消えるのもいい
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 01:42:39.71
日本は 人口 豊かさ 国力からして
金メダル数で 米中露についで 4位が 定位置 そのうちインド ブラジル
が台頭したら 5、6位。それ以下は 考えられない。

 金持ちで でかい図体して 勝てない 情けない国と 世界は見てる 
金は あるはず 出してるはず  ないのは 根性だ 一日本人として悔しい
4位なら もっと 楽しく オリンピックが 見れるのに
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 01:47:46.39
なんかキムチ臭くね?w
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 01:57:59.86
キムチは恥ずかしいな
陸上競技捨てるのはあまりにかっこ悪い
今回は中国も100m1人頑張ってたな
500くらいまでまとめ [sage] 2012/08/15(水) 04:51:12.43
は今の時点でメダルがとれそうだってやつで、
これからのビジョンじゃないよな
セーリングの470級が男女ともA指定で、カヌーの女子がB指定、
射撃ピストルの男がAで女がBだったわりにはパッとしなかったな

アーチェリー男女のB指定は成功した
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 07:59:27.27

スポーツシューレが日本にあればな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 10:25:47.57
柔道で、あと二つ金メダル。
水泳で、あと二つ金メダル。

リオではよろしく。
その他は充分満足。

キチガイ韓国のようにむきになる必要はない。
クーベルタン男爵さん [age] 2012/08/15(水) 10:50:02.04
なんで台湾は金メダル一個も取れないわけ?
韓国が日本よりメダル取れる理由を
「徴兵制があるから韓国人のほうが鍛えられているから」
とかいう人この板で結構いるけど、
台湾も徴兵制あるよね?なのに何故?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 11:16:42.46
出身地で強いスポーツって本当にあるのかな?
北海道東北出身者は足腰の強さが必要なレスリングや相撲が得意で、
九州出身者は闘争心が強いのか柔道が強いイメージがある。
関西ではボクシングが盛んなイメージが強いからアマに力を入れたら面白そう。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 11:56:25.57

北の方は室内スポーツに良い人材が流れやすい
沖縄は冬スポの他に長距離とかも無理だし
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 12:09:44.04

俺も北が地元だからちょっと贔屓に書いてみたんだけど、
寒いから外のスポーツは冬場は筋力トレーニングやウィンタースポーツに力を入れている。
案外それがアメリカ選手みたいにオフに別競技という風に人材が多岐にわたりやすいのかもね。
陸上で北海道出身がいたのは夏は陸上、冬はスケートして鍛えられたからなんだろうね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 12:26:57.42
日本人が普通の論理的思考が出来れば強くなる
闘うべき時に闘えるようになる

スパイ防止法でテレビ新聞というオールドメディアを締め上げることだ
奴らが日本人の論理的思考を邪魔してる

テレビ新聞というオールドメディアどもをレモンの絞りカスになるまで締め上げろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 12:58:53.66

室内で1年中練習できるのであれば
沖縄から冬季五輪のメダリストが出てもおかしくないだろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 13:00:49.46
a

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 20:29:03.01
1種目1個でカウントするのではなく
1人1個でカウントする
そうすればサッカー男女と女子バレーで今回のロンドンのメダル数は40以上増える
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 22:55:04.43
冷静になって考えてみたら、
俺達一般人が各種目に興味を持って参加できる物はアマチュアで参加したり、
大会があったら通って観戦して競技自体の人気上昇に貢献すれば早い気がする。

とりあえず俺は日本がまだ弱いビーチバレー女子と水球女子を応援するから
他の人は他の競技を頼んだ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 22:59:44.68
今回もらったメダルの総数84個

金メダル 7個 (個人×7)
銀メダル 44個 (個人×8・ニ人×1・三人×1・四人×2・五人×1・18人×1)
銅メダル 33個 (個人×14・三人×1・四人×1・12人×1)

一人で3個とった選手が3人、2個取った選手が2人で
合計のメダリストの数は76人
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/16(木) 21:25:51.07
スパイ防止法でNHKを締め上げて、誰が主人か教えてやることだ
それからでないと、何も始まらない
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/16(木) 22:02:25.23
俺達にできることは四年間totoBIGを買いつづけることだけ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/17(金) 04:00:44.74
そのスポーツ振興基金は乱立した野球団体に吸い取られ、メダルに還元されない罠
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/17(金) 04:04:53.48
野球団体多いけど金額はそれほどでもなかったような
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/17(金) 13:20:57.64
今回これだけ大量のメダルが取れたのは女の子たちが頑張ったおかげだからね。
これからはもっと女子力の強化に力を入れるべきかと。

男はもっと頑張りなさい!ちょっと情けないぞ。柔道とかガッカリした。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/17(金) 17:10:22.69

いや男子の方がメダル獲得数多いんですけど・・・。(男子21個、女子17個)
確かに女子の選手はよく頑張ったと思う。
だからと言って男子の選手がダメダメだったとは思わんかったな。

次回のリオ五輪では男子を上回るメダル数を期待できるといいけどなw
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/17(金) 20:38:13.49
アテネ、北京、ロンドンと3大会連続で男子の方がメダル総数は上で
金メダルは女子の方が上。シドニー五輪は金メダルは男子の方が上で
メダル総数は女子の方が上。ただ、メダル総数上位3ヶ国のアメリカ、
中国、イギリスは女子の方が取ってる。やっぱイスラム圏とか、
発展途上国では女子がまだスポーツやらないから環境が良ければ
男子より取りやすいのは事実。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/17(金) 20:42:58.05
メダルの数を競うのは、国威掲揚しなければいけない大国
(アメリカやかつてのソ連や支那)と、同じく国威掲揚しないと
やってけない小国(かつての東欧諸国など)である。
もちろん、国威掲揚しないと国が分裂するからである。

というわけで、政治はむちゃくちゃだが、愛国心はまだ
大丈夫(今回でだいぶ韓国嫌いが増えた)な日本は、
メダルの数にこだわる必要なんかサラサラない。
韓国がいっぱい取ったら、国家元首が「おめでとう」
とでも言ってやればいいんだよ。
そうすることで「恥」の文化を知るだろう。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/17(金) 21:23:10.01


  各国のロンドン五輪メダリストの報奨金    2012.8.17

────────────────────────────────
トリニダード トバゴ  金 1240万円+豪邸

ウガンダ       金 640万円+民間寄付4000万円

米国         金 200万円   銀 120万円   銅 80万円

中国         金 440万円

日本         金 300万円   銀 200万円   銅 100万円  総額 1億4200万円

        ・・・・朝日新聞8/17朝刊
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/18(土) 04:48:26.13

ウガンダはボルトに次ぐ花形個人種目の男子マラソンで取ってるからさすがに豪勢だな

アメリカはメダル取りまくるせいかw
安いな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/18(土) 10:12:59.82

アメリカは原則としてオリンピックの強化に国費(税金)はいっさい投入
していない。企業などの寄付でまかなわれてる。
メダルとらないと寄付が減るそうなんだよ。
そのために必死でメダルとるって部分もあるってアメリカ在住ジャーナリスト
が言ってた。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/18(土) 17:36:38.76

>金かどうかは関係なく、メダルの総数が大事。
>圧倒的な実力差がある場合を除けば、金か銀かは紙一重だし、メダルの数が多いというのはそれだけ安定感がある証拠。

わかる。
今回の史上最多のメダル数は評価できる。

実際に試合を見たら金と銀には差がないことが多い事もわかる。(フルーレ団体戦とか。)
金メダルだけに目が行くのは発展途上国の国威発揚型の特徴でもあるから日本の五輪に対する
見方が成熟して来ている事も確かだともおもう。

とはいえ。
世界中の大半の国が発展途上国である今の世界において金メダルの数が持つ意味は大きい。
世界の20歳代くらいのものが見たらアジアのスポーツ大国は1番中国で2番は韓国だと言うだろう。
日本は大きく離れてカザフと3位を分け合う今回の結果は、「これでいい」ではやっぱりない。

国際大会の誘致にしても、協会人事においても、ルールの改正にしても「アジア三番手」の日本に
何か有利な事が起こる等とは考えない方がいい。

金20を常に狙いに行く国にならないと、不可解な判定に首を傾げたり、国際大会の誘致で負けたり、
隣りの小国の後塵を拝する屈辱がこの先ずっと続く事になる。

幸いな事に中国韓国がアジアにおけるメダル量産の一つのパターンを築いてくれたのだから、
(卓球、重量挙げ、体操、競泳、アーチェリー等々、原型はどれも日本が築き上げたのだが。)
日本は打って捏ねられた餅をこれからぱくつくだけでいい。

これから日本にメダルを剥がしに掛かられる中国韓国の方が心理的に堪える立場に有ると私は見る。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/19(日) 10:11:36.10
アテネあたりから日本の五輪健闘が目立つのってぶっちゃけドーピング禁止の流れが強くなってることと連動してるよな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/19(日) 11:07:57.84
アテネから女子レスリングが採用されたことが大きいかと。
次が北島っていう日本スポーツ史に残る天才が出たこと、と北島に引っ張られて競泳が強くなったこと、ソ連が崩壊してその遺産が完全になくなったこと(体操で顕著)。シドニーあたりまでは旧ソ連勢の体操はまだ強かった。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/23(木) 12:24:58.53
TBSで今やってる

4位入賞が42だから、頑張れば70個取れる

もっと環境整えればと
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/23(木) 13:28:26.14
地域のクラブチームを強化しろとか
資金援助体制を構築せよとか
このスレで何回も言われてたこと言ってたな

でも、テレビで言ってくれたことで、これで少しは変わるかな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/23(木) 15:59:55.46

五輪前にテレビで言ってたことを
そのままここに書いてたんだよニワカのみなさんが
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/23(木) 19:56:20.80

GDPと人口比は乱暴過ぎるよな

強化費用と競技人口で見ないと意味ないだろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/23(木) 22:58:10.50

その通りと思う
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/24(金) 23:04:32.23


アテネの金16の原動力はなんといっても柔道の8個。
これが効いてる。

ここからレスリング女子の金2と北島の金2を引くと、
あらら、たった4個になっちゃった。(体操、マラソン、ハンマー、競泳)

正直、これが日本の実力と考えたほうがいい。
体操、レスリング男子、ボクシングで金を取れた今回とそう変らない。

競泳、卓球、サッカー、バドミントン、アーチェリー、フェンシング、重量挙げは金目前。
柔道男子とレスリング男子はコーカサス諸国への長期修行で金5は最低確保。
陸上はマラソンと投擲を強化。

競輪選手の所得保証を導入して自転車競技を強化。
カヌー、ボート、セーリング、射撃も強化すればメダルも狙える。

空手を五輪競技に採用して金2−3を毎回上乗せ。
女子レスリングの階級増と団体戦の導入で金1−2個毎回上乗せ。

これらをきちんとやっていけば金20も夢ではない。

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/24(金) 23:29:14.81

お前なんにもわかってないんだなw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/26(日) 01:05:05.95

今回は「入賞圏内だがメダルは厳しい」という人がかなり取ったので
競泳はともかく卓球、バドミントン、アーチェリーなどは次回かすりもしない可能性も大いにある。

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/26(日) 01:47:32.06

言われてみると、それは大いにありそうで嫌だなぁ。

(もしも2016年リオでの結果が悪かったときに)
マスゴミが関係者を批判しなければ良いが、
過去の例を考えると批判が無いとは言い切れない。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/26(日) 22:29:10.10
ボクシング村田が「ボクシングは一区切り」と、引退を示唆する発言
引退しても、コーチとかそっちのほうに行って欲しいなぁ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/28(火) 22:52:43.39
日本がメダル強国に? 無理。
日本人気質として勝負に汚い手が使えないから。
レスリングで米満は口の中に手を突っ込まれた。
米満の決勝の相手はあからさまに相手の耳に噛み付いてた。
元共産圏は薬付けのサイボーグを量産したが今なおまだその名残がある(パワー系競技)。
それらを日本人にやれといっても無理。
よって日本の金メダルは今後も5〜12個の閨B
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/29(水) 06:36:26.21
>よって日本の金メダルは今後も5〜12個の閨B

門に月ってなんて読むの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/30(木) 13:29:45.45

言われて気がついたがうちのMS-IMEは「あいだ」と打つと最初の候補が
この字なんだわな。最近リニューアルしたが今度は別の所がおかしくなってる。
MSはしっかり仕事をしろ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/30(木) 21:57:17.71



>今回は「入賞圏内だがメダルは厳しい」という人がかなり取ったので
>競泳はともかく卓球、バドミントン、アーチェリーなどは次回かすりもしない可能性も大いにある。

卓球はどうだろう。
平井は厳しいだろうけど残り二人はリオでも充分戦える年齢。
次世代の育成がきちんと進めば競技力が今より落ちるということは考えにくいのではないかな。

バドミントンは確かに無気力試合で上位陣が消えたラッキーもあるけど、
オグシオ、スエマエ、フジカキと続いているから決してまぐれではない。
既にメダル一歩手前圏にはずっと居たってこと。

アーチェリーも団体で取ってるからねえ。
フェンシングと同じく確実に底上げされている競技だと思うよ。

日本ではずば抜けた個人(山本、太田)がメダルを取って団体が次にメダルを取る。
この理想的な流れを一過性のものにしないためにも一段上の強化が必要。
今のままだとまたしぼむだろうね。

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/02(日) 23:37:49.06
パラリンピックのメダル第1号
柔道で金、競泳で銀

何気にこっちのが頑張ってるんだよね。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/04(火) 10:17:50.67

ロンドン五輪
四位入賞42
メダル数38

合計80

もうちょっと伸ばせそうなんだけどなメダル数
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/04(火) 20:22:11.72
2大会とも4位のマラソン中山は惜しいね。
もっとも本人は1位でなければ2位もビリも同じといってたけど。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/04(火) 22:54:30.71
勝った人以外は全部負けた人だからね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/05(水) 11:09:35.98

2回目の4位の時はやはりメダル欲しかったって言ってたよ
クーベルタン男爵さん [] 2013/01/07(月) 11:05:39.64
日本がメダル強国になってる姿が想像できない
金メダルを二桁くらいを取る中堅層辺りなら想像できるけど・・

正直、金メダルは夏なら10個以上、冬なら2個以上とってくれたら充分嬉しいよ
それ以上はボーナスみたいな感覚だな
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/01(金) 07:59:01.27
age
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/01(金) 14:47:27.39
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをねひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/02(土) 03:37:48.44

スレタイ読めない池沼?
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/02(土) 09:36:15.24
しごきと体罰あるのみ 根性や!
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/03(日) 18:23:42.43
相撲を種目にすればいい
クーベルタン男爵さん [sage] 2013/02/03(日) 22:26:59.88
モンゴルにやられるだけだと思う
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/05(火) 21:10:08.13
スペイン、ブラジル、アルゼンチン、旧ユーゴは球技は強い。
しかしオリンピック個人競技はカスw
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/05(火) 21:36:41.56
結局団体競技も個人競技も強いスポーツ大国はアメリカ、ロシア、ドイツ。
次いでイタリア、フランス。
要は大国になるわけ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2013/02/07(木) 01:58:03.32
>687

アマチュアなら銅メダルが狙える。悪くてもベスト8
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/25(月) 08:41:48.46
【スポーツ】韓国が“国策"として世界に広めてきたテコンドー、競技人口5000万人超はヨガ会員含めた水増し数字か[02/25]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361744897/

【話題】 テコンドー競技人口5000万人超はヨガ会員含めた水増し数字か
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361747307/

wwwww
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/26(火) 21:57:57.80
スポーツ大国ランキング Greatest Sporting Nation

80以上の競技・種目の国際試合や世界選手権で上位8位以内の成績を収めた
ナショナルチームを対象に順位に応じたポイントを与える。
各競技・種目で獲得したポイントを加算・合計して一番多く獲得した国・地域が、
スポーツ分野における総合グローバル・チャンピオンというわけだ。

男女合計
1位アメリカ 2位ロシア 3位イギリス 4位中国 5位ドイツ 
6位フランス 7位ブラジル 8位イタリア 9位日本 10位オーストラリア

男子
1位アメリカ 2位ロシア 3位イギリス 4位ドイツ 5位スペイン 
6位イタリア 7位ブラジル 8位フランス 9位韓国 10位オーストラリア 12位日本

女子
1位アメリカ 2位中国 3位ロシア 4位日本 5位カナダ
6位フランス 7位イギリス 8位ドイツ 9位オーストラリア 10位韓国

ttp://www.greatestsportingnation.com/
クーベルタン男爵さん [] 2013/03/10(日) 21:48:15.92

>【スポーツ】韓国が“国策"として世界に広めてきたテコンドー、競技人口5000万人超はヨガ会員含めた水増し数字か[02/25]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361744897/


いっそのことヨガを五輪競技にすればいいw

冗談はさておき、ここらでテコンドーを追い出して空手を五輪正式競技に採用させるように動かないと。
このままでは悪貨が良貨を駆逐してしまう。

シドニーから正式競技となり、既に4大会、今回のレスリング除外で2020年まで正式競技のまま。
00、04、08、12、16、20。

6大会も続けば20年。
町の道場でも空手からテコンドーへシフトしていく。
今後はこの動きに加速がかかると考えた方がいい。

退屈、わかりにくいという指摘に対してテコンドー側も改善してきている。
この時間を与えてしまったのは空手側の怠慢だと言われても仕方が無い。


空手 五輪正式競技採用までの工程表を示す。

2013 2020夏季五輪 東京誘致 WKFトップにIOC有力理事招聘 有力ロビイスト招聘 
2014 IOCへ日本の有力委員送り込み 空手のグランドスラム化(柔道式)検討開始 空手人口増加の世界的キャンペーン開始 
2015 グランドスラム開始 テコンドーへのネガティブキャンペーン開始(起源問題、空手詐称による生徒集め、実戦性の低さ等) 
2016 2020夏季五輪 空手 公開競技化へアクション 空手vsテコンドーの番組放送、動画配信 
2017 2024コア競技からテコンドー除外 空手正式競技に採用へ IOC韓国委員の不正摘発
2018 テコンドー界のスキャンダル(体罰、不透明な協会人事、内紛、道場での問題等)摘発 
2019 空手の組手のみ採用に絞り込み 空手の優位性アピール(実戦性、観客動員、視聴率等)
2020 空手 五輪公開競技
クーベルタン男爵さん [] 2013/03/20(水) 17:18:41.88
もうTF7なんて出ない
業者生産する気ない、もうあきらめろって
クーベルタン男爵さん [] 2013/03/22(金) 07:30:02.47
オリンピックの歴代国別金メダル獲得数を見ると、日本は世界で11番目。
この順位は国力を表すひとつの指標だろう。

USA 1016
ロシア(ソ連時代含む)672
ドイツ(東西ドイツ含む)528
イタリア227
フランス218
イギリス216
スウェーデン190
中国172
ハンガリー159
オーストラリア139
日本132

世界のトップクラスと呼べるのは10位以内までだろ?
そう考えると日本は世界の中堅国家
クーベルタン男爵さん [] 2013/03/25(月) 21:58:21.80


アメリカ圧倒的だなあ。
次いでロシア、ドイツ。

この辺りは3強。

200前後に伊仏英瑞の欧州古豪が並ぶ展開か。
中国が急伸して上の4カ国はじきに抜くだろうけど、ドイツは抜けそうにないね。
2030年代の中国が今と同じ中国を保っているとは思えないし。

日本は早く毎回金20体制に入ってまずは2020年にはハンガリーを抜いてほしい。
そして2050年には欧州古豪達を抜いて欲しいね。
クーベルタン男爵さん [] 2013/05/17(金) 17:59:32.35
たかが スポーツの祭典で国力って…
クーベルタン男爵さん [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
原発汚染水の影響否定=2020年五輪招致で−猪瀬都知事
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013082300845
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper6560.jpg

 起
猪豚は原発汚染水の影響は否定しました。
はっきり言うと、レベル3での現状はチェルノブイリの2年後に
キエフがオリンピック開催地に名乗りを上げるようなものなのです。
 承
ここまでくると現状の事態を擁護する正しさ(既得権益)と
逆に、海に汚染水を流してはいけない正しさ(平和市民) と論争が両極端になります。
 転
それは正しさと正しさのバトルが勃発して収拾がつかない思想戦争です。
しかも妥協してはいけないという正しさの増幅もあるから
その正しさのせいで、少数の犠牲は許容できる範囲という筋書き(既得権益)と
将来誰も死んではいけない(平和市民)という、難しいテーマに陥る。
となるともう論争だけである・・・
 結
このような経緯で、最悪の事態(レベル3)へと発展したわけです。
そう考えるから、
オリンピックよかフクイチをなんとか優先しろよ、この猪豚野郎(既得権益)! となるのです。
クーベルタン男爵さん [] 2013/09/04(水) 13:05:28.77
水泳北島が売れないバンドのボーカルと結婚
こういうのが多すぎるから次世代が発展しない
女子アナやタレントや一般女性じゃあね
サッカー増島とバドミントン潮田みたいに他競技でOK
国内でまあまあのスポーツ推薦レベルでもかまわないんだ
一般女性と比較したら筋力や持久力や瞬発力がずば抜けてるんだから
クーベルタン男爵さん [] 2013/09/04(水) 14:18:00.39
低知能土人



日本のスポーツ関係者は、放射能汚染都市でオリンピックを
開催することに対して何の意見も無いのか!

ロボットのようなものが選手ですなどとやっていて、
日本政府文部科学省が巨費を投じる意味も全く無い!
クーベルタン男爵さん [] 2013/09/08(日) 06:39:22.88
よっしゃー、東京2020!!!

2016 リオデジャネイロ 20 12 35=67
2020 東京       40 20 40=100
クーベルタン男爵さん [sage] 2013/09/08(日) 06:46:12.86
中韓 反日でボイコット
欧露 放射能でボイコット

これくらいあれば
金メダル 米180、豪30、日20
くらいで3位になれる
クーベルタン男爵さん [] 2013/09/08(日) 06:46:33.49
東京五輪で浮かれるのは巷に任せて、空手と駅伝の五輪競技採用を進めるべき。

競技力の向上も勿論大事だが、メダルのパイを増やす事も同じ位重要。
クーベルタン男爵さん [sage] 2013/10/13(日) 18:37:09.53
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:07:52.86
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:07:56.07
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:08:23.98
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:08:27.17
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:08:50.42
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:08:55.54
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:09:19.12
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:09:22.02
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:09:51.32
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:09:54.01
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:10:17.99
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:10:20.67
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:10:43.76
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/13(土) 11:10:46.54
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:56:04.64
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:56:11.02
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:56:38.73
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:56:41.96
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:57:07.87
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:57:10.83
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:57:37.72
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:57:43.60
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:58:08.47
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:58:16.59
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:58:42.26
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:58:45.66
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:59:13.69
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/14(日) 14:59:18.13
クーベルタン男爵さん [sage] 2015/11/08(日) 09:48:49.87
            ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ポッチャマ…
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|
=‐ ´                   八         `        ,'  .|
クーベルタン男爵さん [sage] 2015/11/08(日) 09:49:17.18
            ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ポッチャマ…
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|
=‐ ´                   八         `        ,'  .|
クーベルタン男爵さん [sage] 2015/11/08(日) 09:49:46.14
            ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ポッチャマ…
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|
=‐ ´                   八         `        ,'  .|
クーベルタン男爵さん [sage] 2015/11/08(日) 10:55:19.72
            ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ポッチャマ…
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|
=‐ ´                   八         `        ,'  .|
クーベルタン男爵さん [sage] 2015/11/08(日) 10:55:46.70
            ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ポッチャマ…
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|
=‐ ´                   八         `        ,'  .|
クーベルタン男爵さん [sage] 2015/11/08(日) 10:56:18.28
            ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ポッチャマ…
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|
=‐ ´                   八         `        ,'  .|
クーベルタン男爵さん [sage] 2015/11/08(日) 10:56:49.66
            ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ポッチャマ…
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|
=‐ ´                   八         `        ,'  .|
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 10:11:07.58
740
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 10:11:40.06
741
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 10:18:13.45
742
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 10:18:44.68
743
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 10:19:16.14
744
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 21:03:55.57
745
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 21:04:28.89
746
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 21:04:57.03
747
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 21:05:27.34
748
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 21:05:56.93
749
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 21:09:09.61
750
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 21:09:44.08
751
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/28(木) 21:10:15.00
752
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 10:23:37.05
753
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 10:24:09.53
754
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 10:24:39.50
755
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 10:25:09.50
756
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 10:25:40.17
757
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 10:27:43.53
758
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 10:28:13.53
759
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 10:28:45.73
760
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 20:34:38.40
761
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 20:35:11.04
762
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 20:35:41.27
763
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 20:36:11.89
764
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 20:36:44.54
765
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 20:42:03.31
766
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 20:42:35.82
767
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/29(金) 20:43:10.93
768
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 05:48:01.59
769
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 05:48:28.50
770
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 05:49:03.37
771
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 05:49:31.33
772
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 05:50:02.76
773
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 05:54:54.80
774
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 05:55:26.20
775
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 05:55:58.10
776
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 07:42:46.29
777
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 07:43:16.89
778
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 07:43:48.47
779
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 07:44:18.99
780
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 07:44:52.21
781
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 07:49:40.03
782
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 07:50:09.88
783
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 07:50:39.52
784
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 08:05:55.31
785
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 08:06:26.83
786
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 08:06:51.68
787
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 08:07:22.59
788
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 08:07:53.35
789
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 08:13:18.69
790
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 08:13:47.59
791
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 08:14:19.64
792
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 09:57:52.34
793
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 09:58:20.81
794
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 09:58:51.80
795
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 09:59:23.82
796
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 09:59:52.88
797
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:04:59.30
798
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:05:28.34
799
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:05:58.94
800
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:20:43.81
801
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:21:11.68
802
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:21:40.35
803
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:22:10.03
804
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:22:37.88
805
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:27:55.77
806
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:28:23.22
807
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 10:28:49.78
808
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 11:38:06.32
809
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 11:38:35.09
810
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 11:39:05.55
811
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 11:39:32.28
812
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 11:40:00.23
813
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 11:42:54.91
814
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 11:43:20.06
815
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 11:43:46.43
816
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:01:53.51
817
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:02:25.71
818
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:02:55.15
819
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:28:18.57
820
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:28:50.17
821
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:29:37.42
822
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:52:47.25
823
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:53:15.72
824
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 21:53:43.71
825
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:16:36.78
826
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:17:12.38
827
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:17:46.96
828
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:35:51.04
829
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:36:24.22
830
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:36:58.19
831
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:56:02.14
832
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:56:31.97
833
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 22:57:19.66
834
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:14:39.87
835
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:15:07.72
836
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:15:36.23
837
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:33:25.61
838
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:34:01.64
839
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:34:36.91
840
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:51:17.49
841
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:51:47.57
842
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/30(土) 23:52:18.46
843
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:11:10.47
844
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:11:39.93
845
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:12:18.60
846
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:32:38.70
847
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:33:08.47
848
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:33:44.00
849
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:54:22.93
850
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:54:49.75
851
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 00:55:24.40
852
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 01:26:02.57
853
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 01:26:31.44
854
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 01:27:02.35
855
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 01:46:01.32
856
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 01:46:29.48
857
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 01:47:02.28
858
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 02:08:00.64
859
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 02:08:32.72
860
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 02:09:02.78
861
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 02:35:47.60
862
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 02:36:16.87
863
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 02:36:46.00
864
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 03:00:13.54
865
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 03:00:48.57
866
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 03:01:21.61
867
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 11:27:24.73
868
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 11:28:01.07
869
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 11:28:41.25
870
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 11:29:13.24
871
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 11:29:44.58
872
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 11:37:26.97
873
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 11:37:52.80
874
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 11:38:28.84
875
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 12:52:13.26
876
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 12:52:42.30
877
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 12:53:15.34
878
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 12:53:44.98
879
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 12:54:18.53
880
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:00:48.61
881
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:01:29.43
882
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:02:01.26
883
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:27:56.82
884
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:28:26.36
885
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:28:56.82
886
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:29:32.10
887
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:30:01.13
888
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:35:24.15
889
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:35:58.89
890
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 13:36:29.52
891
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 16:03:43.03
892
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 16:04:20.97
893
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 16:04:55.77
894
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 16:05:28.91
895
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 16:06:02.79
896
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 16:11:19.09
897
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 16:11:47.11
898
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 16:12:16.28
899
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:13:29.26
900
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:14:00.01
901
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:14:27.63
902
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:14:57.83
903
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:15:28.60
904
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:21:11.37
905
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:21:43.10
906
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:22:13.23
907
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:56:57.68
908
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:57:27.21
909
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:57:55.67
910
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:58:26.19
911
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 17:59:00.48
912
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 18:04:29.78
913
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 18:04:57.29
914
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 18:05:31.30
915
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 21:28:59.60
916
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 21:29:31.74
917
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 21:30:21.36
918
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 21:49:42.68
919
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 21:50:22.29
920
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 21:51:02.93
921
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:10:36.06
922
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:11:05.39
923
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:11:40.10
924
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:34:42.47
925
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:35:15.80
926
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:35:57.39
927
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:53:45.32
928
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:54:20.49
929
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 22:55:02.22
930
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 23:17:58.21
931
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 23:18:38.27
932
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 23:19:14.48
933
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 23:44:23.42
934
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 23:44:56.28
935
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/01/31(日) 23:45:25.45
936
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:02:58.95
937
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:03:55.61
938
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:04:32.69
939
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:23:19.83
940
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:23:50.56
941
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:24:30.73
942
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:42:48.82
943
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:43:25.97
944
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 00:44:17.37
945
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:02:34.20
946
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:03:04.77
947
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:03:41.15
948
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:24:55.77
949
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:25:27.37
950
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:25:54.09
951
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:46:45.09
952
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:47:15.10
953
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 01:47:58.26
954
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 02:13:28.36
955
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 02:13:58.11
956
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 02:14:34.23
957
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 02:36:53.84
958
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 02:37:20.58
959
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 02:37:48.74
960
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 03:04:58.00
961
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 03:05:26.39
962
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 03:05:56.85
963
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 03:29:37.67
964
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 03:30:15.80
965
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 03:30:49.26
966
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 12:15:14.34
967
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 12:15:42.25
968
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 12:16:11.20
969
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 12:16:41.64
970
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 12:17:11.00
971
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 12:22:51.28
972
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 12:23:22.01
973
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 12:23:47.84
974
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 13:53:24.09
975
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 13:53:51.90
976
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 13:54:19.94
977
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 13:54:49.74
978
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 13:55:23.46
979
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 14:00:21.88
980
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 14:00:50.56
981
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/02/01(月) 14:01:29.34
982

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ オリンピック板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら