2ch勢いランキング アーカイブ

オリンピック開会式


クーベルタン男爵さん [] 2012/07/26(木) 20:54:33.74
各国選手入場で、世界中からダントツ一番に嫌われているらしい韓国が石をぶつけられないか心配です。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/26(木) 23:56:17.61
五輪戦争開幕だ!

視聴者も一億戦闘配置に付け!!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/26(木) 23:57:33.27
韓国?
そんなケバイ名前を「思い出させないでよ。
ロンドンだぜ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 08:46:04.90
アイルランド選手団は大丈夫か?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 13:21:53.79
ttp://www.youtube.com/watch?v=3W524D00Dew
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 14:27:18.69
ロックミュージシャンが多数出るそうですね。
ポールマッカートニー、エルトンジョン、3大ギタリスト、ブライアンメイあたりは堅そうですが
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 14:59:54.48
1 ショートフィルム
ダニエル・クレイグが007に扮し、
バッキンガム宮殿のエリザベス女王から
ゲームを開催させる任務を負い、ヘリでスタジアムへ。

2 スタジアムに取り付けたヨーロッパ最大規模の大きさのベルが鳴らされる。

3 スタジアムが田舎の牧場に。
本物の羊やら牛やら、鶏やらが登場

4 牧歌的な風景から産業的なものへ舞台が変貌、歴史をなぞった演出

5 画のめんどくさくなって来た
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 17:42:25.78
イギリス人の大物ミュージシャンっていっぱいいるからな
楽しみだ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 17:58:14.93
では?・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q-^)
いち、に、さん へいじゅ?どんめきば? てかさ?そ? あめきべた?
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた? とぅめきべた?※
いち、に、さん へいじゅ? どんび?あふぇ?
ふーあーめいとぅ? ごーあーあげっは?
ざみに ゆれはあんだやすき ぜんゆびぎ?ん とっめきべた?
あんえみたいゆひざふ? っとっ?りへ? どんきゃりざわ? あぴょやしょるだー
をえゆのざいつぁふ? ふぷれい イク? ばめきぅわふぁ? あんりここるだ?
らららららららららら? ふ? へいじゅ? どれみだ? ゆ?は?ふぁいは? のこあげは?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 18:05:15.15
ホームズとかポアロとか出てきたらオリンピック見まくるわ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 18:09:13.11

クイーンヲタな私はブライアンさえ見れれば本望です。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 18:09:57.70
サージョージマーティンがタクト振ってイギリス王室オーケストラをバックにビートルズやるんだろう。
ポールとリンゴのオリジナルメンバーにエルトンとクラプトンが加わる。
アンサンブルを考えないペイジやジェフベックなどはお呼びでない。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 18:26:07.76
ttp://www.gorin.jp/

ttp://www.joc.or.jp/

ttp://www.olympic.org/

ttp://www.joc.or.jp/games/olympic/london/

ttp://www.london2012.com/
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 18:30:09.08
ttp://www.nhk.or.jp/olympic/

ttp://www.ntv.co.jp/london/

ttp://www.tbs.co.jp/olympic/

ttp://www.fujitv.co.jp/sports/london2012/

ttp://www.tv-asahi.co.jp/london2012/

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/olympic2012/
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 19:12:00.80
では〜・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q^)

いち、に、さん へいじゅ〜どんめきば〜 てかさ〜そ〜 あめきべた〜
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた〜 とぅめきべた〜
※いち、に、さん へいじゅ〜 どんび〜あふぇ〜ふーあーめいとぅ〜 ごーあーあげっは〜ざみに ゆれはあんだやすき
ぜんゆびぎ〜ん とっめきべた〜あんえみたいゆひざふ〜 っとっ〜りへ〜 どんきゃりざわ〜 あぴょやしょるだーをえゆのざいつぁふ〜 ふぷれい イク〜 ばめきぅわふぁ〜 あんりここるだ〜らららららららららら〜
 ふ〜 へいじゅ〜 どれみだ〜 ゆ〜は〜ふぁいは〜 のこあげは〜※に戻る
ttp://www.youtube.com/watch?v=HZYIy2szkIY
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 19:49:56.15
ポールは閉会式。

MUSCIANが多いから楽しみ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 19:57:59.90
クイーン出るの?ウィーアーザチャンピォンh聞けるのか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 20:21:25.11
クイーンのボーカルはポールロジャースがやるの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 20:22:22.77
開会式か閉会式でルールブリタニアやってくれ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 20:41:52.11

全員で合唱じゃね?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 21:43:20.36
あー開会式楽しみ
中継にあわせて今から寝る!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 21:58:03.85
ロックも良いけどミュージカルソングやってほしー!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 22:03:40.66
ロンドン五輪開会式直前ということで過去の五輪開会式を
Munich 1972: Opening Ceremony COMPLETE in HQ (Part 1 of 2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2LA8b7zifqA&feature=related
Munich 1972: Opening Ceremony COMPLETE in HQ (Part 2 of 2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=aDZIA9b3Pbo&feature=relmfu
ソウル五輪開会式
日本選手団入場1:48:20
ttp://www.youtube.com/watch?v=cU7DPbzri2g
バルセロナ五輪開会式
日本選手団入場3:20
ttp://www.youtube.com/watch?v=7mSyyqxSLEA
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 22:04:21.32
ロンドン五輪開会式直前ということで過去の五輪開会式を
アトランタ五輪開会式
日本選手団入場7:20
ttp://www.youtube.com/watch?v=zyPmogIObu0&feature=relmfu
シドニー五輪開会式
日本選手団入場48:10
ttp://www.youtube.com/watch?v=J-QivSECfj4&feature=related
アテネ五輪開会式
日本選手団入場1:19:30
ttp://www.youtube.com/watch?v=U6fU95w_zFs&feature=related
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 22:29:39.94
デビッド・ボウイかブラーが見たい
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 22:29:43.50
33億円かけたらしいよ
オープニングセレモニー
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 22:41:54.49
おまいら、2年ぶりだな。

またしばらくの間、よろしく頼むぜ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 22:49:32.96
最終ランナーはポーラ・ラドクリフじゃないかな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/27(金) 22:56:46.90
ダニエル・ラドクリフだろ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 23:16:38.27
トンプソンでもボートのおっさんでもなくか。あり得るな。
それではつまらんからスティーブ・オベットに一票入れておく。
大会委員長のセブ・コーの宿命のライバル。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/27(金) 23:46:26.29
大開脚でキメるのが上村。■■ 大開脚でハメるのが里谷。
苗場でエアを魅せるのが上村。■■ 酒場でヘアを見せるのが里谷。
フリー・スキーするのが上村。■■ フリー・セックスするのが里谷。
遠征時に国際親交するのが上村。■■ 遠征時に国際乱交するのが里谷。
金を取って歓喜の声を上げるのが上村。■■ 金を入れて卑猥な声を上げるのが里谷。
生死をかけてあらそうのが上村。■■ 精子をかけてとねだるのが里谷。
シゴキに耐えて成果を出すのが上村。■■ シゴキが得意で精液を出すのが里谷。
精進するのが上村。■■ 昇天するのが里谷。
成功するのが上村。■■ 性交するのが里谷。
デリヘル広告には上村。■■ 実際に来るのは里谷。
愛子が上村。■■ 愛液が里谷。
ストックをついてコブ滑るのは上村。■■ 白人のスティックに突かれるのは里谷。
フリースタイルでスキーするのが上村。■■ 夜もフリースタイルなのが里谷。
子供達に人気があるのが上村。■■ 子供達に恐れられるのが里谷。
一日警察所長にしたいのが上村。■■ 半日警察に拘留されたのが里谷。
オメガがサポートするのは上村。■■ オメコにインサートするのは里谷。
「やはり金色がいいですね」と言うのが上村。■■ 「やはり金玉がいいですね」と言うのが里谷。
雪の上でコザックが上村。■■ ベッドの上でコザックが里谷。
ターンで攻めるのが上村。■■ 言葉で責めるのが里谷。
しゃべると可愛いのが上村。■■ しゃぶると気持ちいいのが里谷。
常に上位をキープするのが上村。■■ 常に騎乗位をキープするのが里谷。
期待に応えるのが上村。■■ 痴態で悶えるのが里谷。
バンクーバーに行くのが上村。■■ バンクーバーでイクのが里谷。
五本の指に入るのが上村。■■ 五本の指が入るのが里谷。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 00:26:29.63
ポールのヘイジュードが予想されているけど、
ポールにはジョンのAll You Need is LOVE で最後を締めてほしい。

クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 00:55:42.74
■開会式のテレビ中継
7月28日
4:30-(8:00) 総合  ロンドンオリンピック開会式

(9:30)-11:54総合 ロンドンオリンピック開会式

14:00-17:10BS1 ロンドンオリンピック開会式

16:30-(17:20) 総合 ロンドンオリンピックきょうの予定・見どころ 開会式ハイライト
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 01:53:16.23
地デジ難民だった俺様は昨日地デジBS一式購入したお
ほめてくれw
ついでにcs今から2週間観れるけど、オリンピックが・・・・
陸上短距離でドキドキします!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 01:55:30.11

>デビッド・ボウイかブラーが見たい
ジミーペイジがプラントほかに拒絶られたけど、単身で出ると思う。
あとエルトンは出るような・・・・盛り上がるなあ
4年前の低文化国の無理無理演出とは格が違うもんな
クーベルタン男爵さん [age進行] 2012/07/28(土) 02:11:23.76
ロンドン〜
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 03:21:20.91
ついに来たか
ロンドンロンドンゆかいなロンドン楽しいロンドン
でもさ〜開会式とかたいがい退屈でやたらと大仕掛けで長いから
歴史ある倫敦人は
びしっと短く締めてほしいの
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 04:31:32.27
現地雨なのか
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 04:33:16.24
工藤三郎アナが自民党の谷垣総裁にみえるw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 04:52:26.71


わははは
言われてみると、そう見えるw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 04:56:35.10
オリンピック開会式の基本的な流れ(五輪憲章による)

●参加国旗掲揚
●開催国元首、IOC会長、大会組織委員長入場
●開催国国歌演奏
●選手入場
(先頭はギリシャ、開催国は最後)
●大会組織委員長挨拶
●IOC会長挨拶、開催国の言語で元首に開会宣言を要請
●開催国元首による開会宣言
●ファンファーレ
●大五輪旗入場(オリンピック賛歌演奏)
●放鳩
●聖火入場、点火
●役員宣誓
●選手宣誓
●選手退場
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 04:58:59.64
英語圏の国は入場順が分かりやすくて助かる
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 04:59:14.20
はじまるよー
記念パピコ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:04:31.41
NHKは空気読んで、天気のテロ消せ!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 05:07:31.90
NHKスレに居るけど記念カコキ♪
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 05:07:50.43
寝てるのか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:14:10.19
記念カキコ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:16:24.53
記念カキコ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:20:17.30
クロンボがシルクハットをかぶっているなんてことはなかったはずだ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 05:20:43.00
鋳金のテクノロジーを発見しました!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:21:34.86
この毎回やってる
その国のルーツをえんえんとショーで見せるの止めてほしんだよな
これはイギリスという国主催の五輪じゃねえし
ロンドンて街の開催だろうよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:22:52.59
葉巻なんか吸っていていいのか?。場内禁煙だろうが
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:25:53.62
007でたー
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:26:14.06
007きた
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 05:26:17.52
ダニエルクレイ部
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:27:11.97
クィーンいくつになったよ
元気だなあ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:32:17.71
女王飛んだ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:33:30.39
さっきから、かたわばかり出ているぞ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:33:41.51
イギリスらしい素朴な開会式ね…
007ダニエルクレイグキタから満足だけどw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:33:43.98
指揮者の服装なんとかなんなかったのかよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:35:33.90
エクソシスト
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:36:03.85
えぇーっ、ベースはポールマッカートニーじゃないの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:43:27.39
ヴォルデモートだ!
武田www
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:47:13.61
まさか五輪開会式でファンタジーものやるとは思わなかったw
でもファンタジー好き!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 05:47:39.46
懐かしい曲だな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:48:01.22
ビーんだ!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 05:49:35.26
Mr.BIG(笑)
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:01:15.80
最初の芝生はどこへ行ったんだろう?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 06:03:30.83
映像流してる間に片付けたんじゃ?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 06:03:30.84
Age of empiresやりたくなってきた
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:03:41.68
ダンスホールに変貌
何かさ閉会式のノリだよねw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:05:21.32
なんだよこれ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:08:04.25
イギリス音楽に興味ない人間はポカーンだろうな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 06:11:14.23
うん、飽きたから寝る。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:12:08.71
義足に車イス、かたわばかりだ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:13:41.54
倫敦人にはがっかりだよ
もっと粋でシンプルで短くまとめると思ってた
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:15:27.53
何で追悼?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:16:39.98
見せ場ねぇ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 06:18:49.56
ベッカム、そのままでボンド役できそうだな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:20:07.99
最初のCGで酔って次々画面が変わるし吐き気がする!
きしょぽん [sage] 2012/07/28(土) 06:20:43.71
誰だこのおばさん
まろつか [sage] 2012/07/28(土) 06:23:25.10
サモア、すくねぇ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:23:52.66
CGもうざいし画面がコロコロ変わりすぎで酔っ払っちゃって吐き気したから
見ない。
つかせい [sage] 2012/07/28(土) 06:29:35.97
もうすぐアメリカなう
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:31:27.20
日本の声援が凄い予感
ムハンマド船長 [sage] 2012/07/28(土) 06:33:38.52
日本、まだかーーー!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:34:11.99
プログレ板のマイク・オールフィールドのスレがそこそこ盛り上がっているw
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:34:59.14
まだBかいな!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:35:02.91
国名JAPANやめてAPANなら早いよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:35:30.34
U.S.Aはほとんど最後ですよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:37:05.10
おまえら朗報だぞ
まだBだってのにかわいい選手多すぎるだろ

そんな子達が選手村でやりたい放題とか。。。まじ裏山だわー
[] 2012/07/28(土) 06:37:34.94
歴代の開会式の中で最低だね。
「良い人」を装うイギリス人の性格がよくわかる。
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:38:51.39

今すぐ選手村いってくるなう
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:38:53.14
退屈なパフォーマンスだった。イギリスって魅力ない国だね。
バルセロナ五輪の頃、競技場がまだ出来上がってないってよく騒がれてたのに、実際には間に合ったのが意外だった。
そして開会式で前衛的な化粧で中世の人々が出てきてクィーンの「バロセロナ」が流れたときの衝撃!
ムハンマド船長 [sage] 2012/07/28(土) 06:38:53.71

選手村で、やり放題ってなんだぁ??
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:40:09.45
カナダにインド人混じってたw
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:41:16.08
Mr.ビーンまだかな?
Mだから、まだまだ後だね
ムハンマド船長 [sage] 2012/07/28(土) 06:42:23.76
ちゃいなうぜえ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:43:00.20
このひたすら太鼓を叩いている人たち、退屈だろうなー
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:43:15.27
コロンビア美人
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:43:40.79
この曲なんだっけ?懐かしいけど誰の曲か忘れた
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:43:59.82
コモロどこやねん
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:44:17.44
いいね
北京は見てくれのいい子供と美人ばっかだっだのに
その辺にいそうな人が先導してる

男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:44:49.58
クック行きたいなう
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:45:55.59

選手村では7万個以上のコンドームが配られてるんだって
つまりそーゆーこと。
さて、今から1番競技人口少ない公式種目始めてみるかなwww
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:47:17.68
やっぱアスリートはただぞろそろ歩いてるだけでも
一般人の集団より恰好ええな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:47:32.67

パラリンピックの選手村でも配るの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:48:47.71
北朝鮮
国旗間違えてないな
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:48:57.29
パラリンでも配るかな
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:49:30.16
カンボジアに籍うつそうかな
ムハンマド船長 [sage] 2012/07/28(土) 06:49:34.31
アフリカの地味な国に籍うつしたら、オリンピック出れんかな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:50:41.16
偽ドミニカ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:50:47.57
はじめの方に入場した南国系の涼しそうな民族衣装の選手たちが
こんなに長いのずっと待ってて風邪ひかないか心配になる
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:51:30.69
NHKのくせに、美人しか映さん
カメラマン、男やな
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 06:53:39.30
さすがフィジー
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 06:59:47.28
世界共通映像
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 07:02:41.73
ニコ生、日本登場まだなのにメンテとかないわー
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 07:06:46.87
日本きたああああああああ
ムハンマド船長 [sage] 2012/07/28(土) 07:07:59.20
なんか一瞬やったな
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 07:08:05.20
日本短い
アルソックしか映ってなかった
男爵いも [sage] 2012/07/28(土) 07:09:33.07
ペヨンジュまだかな?
ムハンマド船長 [sage] 2012/07/28(土) 07:09:40.82
ぐんそく
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:10:02.40
韓国への歓声小さすぎワロタ
ムハンマド船長 [sage] 2012/07/28(土) 07:10:46.21

世界から嫌われてるからな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:12:07.14
韓国の歓声と比べると日本の歓声ってでかすぎだよな
盛ってるんだろうか
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:13:33.24
日本選手団も着物にしたら外国人受け良くてきっと盛り上がるのにー
ユニフォームたいてい微妙だよ(´・ω・`)
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:14:10.36
何故か赤と白のスーツ?だもんな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:15:00.97

行進しにくいぞー
ムハンマド船長 [sage] 2012/07/28(土) 07:15:09.97
日の丸カラーだからな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:16:09.77
今回団体球技の出場少なかったし、しかも男女サッカー、女子バレーも辞退で入場あっという間に終わったな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:16:42.73
袴にしたら良い
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:16:44.45
メヒコ、人気!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:18:18.87
なんでサッカー辞退したの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:18:40.97

え?男女サッカー女子バレー辞退したの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:20:52.02
サッカーはもう始まっちゃってるから。
男子は中2日しかないし仕方ない
クーベルタン男爵さん [age] 2012/07/28(土) 07:20:55.73
日本は開催国のイギリスの旗も振ってるね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:26:46.80
パラグアイの女子選手の、胸!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:27:25.45
どこ探しても辞退なんてニュースないんだが、ソース何?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:27:57.28
ダニー・ボイルの切れのある演出は最高だったが
選手入場から超つまんねーが
オリンピックの開会式だから仕方ねえ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:28:07.41
俺も思った!胸すげぇ!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:32:26.41
NHKアナ、テコンドーとうるさい。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:35:49.22
これ、8時に終われるの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:36:37.80
すろらーむ? スラロームだろ!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 07:40:01.49

よその国旗を振る非常識。
変なイデオロギーは、教師に多いから世界で恥をかいて反省いてほしい。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 07:46:03.78
終わらなそうだな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 07:50:44.93
イタリアとアメリカの衣装かっこいい。
今回のフランスは日本と同じく平凡。
日本はもっと金かけてイタリアの路線を目指せ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 07:56:27.26
女王陛下wwwwww

飽きちゃったwwwwwww
ぬるーん [] 2012/07/28(土) 08:01:29.52
ポールまだだよね?今おきたんだけど
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:02:14.30
国旗、軽くなったんだぁ
東京オリンピックの頃はほとんどが両手で支えるように持ってた
唯一ジャボチンスキーが片手で持っていたのが話題になってたくらい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:04:19.68
何この若造バンド?こいつらイラネ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:05:48.14
解散してなきゃオアシスだったろうにな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:07:54.16
<丶`∀´> 何羽が焼き鳥になったニカ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:07:58.19
さすが日本、アメリカと国旗が隣同士
仲良しやね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:07:58.58
アナウンサー噛みすぎだろw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:08:04.30
やっぱりこの丘はセレモニーの丘だったのか
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:10:00.13
校長先生、あいさつ長いな
梅くん [] 2012/07/28(土) 08:10:26.75
字幕邪魔
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:10:44.80
入場行進今回かわいい子多いなあ
後日録画でしっかりチェックしよう
しかし眠い、暑い
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:14:28.17
日本語訳途中で止めやがってなんで盛り上がってるのかわからねぇww
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:15:05.37
校長先生ええ加減にしとけや
貧血で倒れるで
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:15:08.50
つまんねえ開会式
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:15:21.63
ビートルズか、ストーンズか、せめてクィーンが出て欲しかった。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:16:00.84
欧米の人から見たら日本人も中国人も同じに見えるんだろうな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:17:04.94

ロゲ会長の挨拶そのものが止まったんだけど?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:17:10.25
結局ポールは出ないのかなぁ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:17:58.07
ポールってマッカートニー?
出ねえだろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:18:46.80

マジかw
観衆も黙って聞けよw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:18:51.01
現地もう12時過ぎてるんだろう?
高齢の女王様は眠いだろう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:20:15.54
パン君ワロタw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:20:16.02
韓国のときだけ声援が止まったと聞いている。選手に悪影響でなきゃいいけど・・・。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:22:29.42
モハメドアリまだ要るか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:23:07.43
最初一人だけ行進合ってなかったぞ・・・・・・ちゃんとリハしとけよ・・・・・・
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:23:59.04
聖火台もこの丘にあるのかな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:24:34.27
ベッカム!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:25:06.18
べっくはむさんくるー
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:26:27.00
聖火は女王に最後やって欲しいな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:31:05.07
ポールまだぁ?
ttps://www.facebook.com/PaulMcCartney?ref=stream
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:35:44.07
せ、聖火の火関係ねぇ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:36:51.18
ナウシカ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:39:04.40
Paul !
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:39:17.99
ポールきた!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:40:44.97
ヘイ・ジュードは違うだろ

ってビートルズに祝い歌は無いんだよなあ・・・
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:42:16.30
ドラムにはリンゴを呼べばよかったのに
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:46:42.83
2曲で終わりかよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:47:26.87
ヘイジュード出だし二回なかった?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:49:14.83

しいて挙げれば
all need your love
の方が良かったと思う
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:49:34.79
聖火点灯はPink Floydだったな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:50:13.36
日本、旗の場所は凄いおいしかったな。カメラ引く度に映ってた。
でも、選手が全然映らなかった。本当に帰ってしまったようだ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:50:58.02

all you need is loveだよボケ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:51:24.09
いやいやイギリスらしい実に面白くない開会式でした。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:52:03.83
ダークサイドオブザムーン
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:52:24.60
今まで開会式典やってるの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:53:32.31
煽るだけ煽られた感じだけど
こんなもんだろう
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 08:53:44.17
うん
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:54:19.72

のEclipseな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:55:24.31
クソつまんない開会式だな〜
こんなにワクワクも感動もない開会式は初めて観たよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:56:07.02
アナウンサーのテコンドー×2煩いし、無理矢理チョン国旗アップ放り込む映像
本当に酷い実況だった
誰か苦情いれてないのか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 08:57:29.11
もうさ、この開会式典自体が時代に合ってないんじゃないかな
チンタラポンタラ何時間もアホ見たいだw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:01:28.48
選手宣誓までは見るぞ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:03:09.08
開会式がこんなにショーアップされるようになったのは1984LAからかな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:04:04.43
音響悪すぎ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:05:28.63
いま起きた
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:05:31.75
最初の方に出てきた長い名前の国で国旗は青で選手がいっぱいいてすごく盛り上がっててカメラとか撮ってた国って名前なに?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:07:06.81
やたらテコンドー連呼してたな 丘に国旗さすシーンも韓国旗を大写しするしw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:10:41.89
ダニー・ボイル監督やり過ぎw
もし日本にオリンピックが来たらどんな演出するんだ?都知事さん
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:11:31.18
旗手がやたらとテコンドーの選手&関係者だったな
何かあるのか?(選手宣誓もそうだったけ?)
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:13:11.88
長かった
中国が金使いまくりだったというのが比較して分かった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:13:42.18
開催国の旗も振ってたのは日本とカタールぐらい?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:15:03.38

>日本はもっと金かけてイタリアの路線を目指せ。

まっかなジャケットなあ。
東洋の金魚、くらいにしか思われてないんじゃないか。

チノパンに紫風のシャツ、ダークネイビーのジャケットとかそういう路線の方がいいな。
そこに真っ赤な靴を合わせていたアルバニアのセンスはなかなか。







ジャージはダサイ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:17:46.39

夏は暑いから、浴衣でいい

色んな綺麗な浴衣でカラフルなのは喜ばれるって
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:18:07.66

口パクテープと生声がズレたwww
ポール赤っ恥ww
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:18:48.28

夏は暑いから、浴衣でいい

色んな綺麗な浴衣でカラフルなのは喜ばれるって

最終的に花火もセットみたいだし、お祭りだし、どう考えても日本は浴衣

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:18:56.28

フランスやスペインとかも持ってたはず
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:19:49.62

フランスとかも振ってたろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:24:28.33

青い選手が一杯だったのは、アルヘンティナかな?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:26:16.05
ドイツについてはノーコメントか
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:27:42.67
アークティック・モンキーズ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BA
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:31:57.35
イギリスのオナニー開会式
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:32:09.73
女王降下(高画質)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18463002
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:38:42.84
素朴→エンタメ→ロック
聖火点灯あっさり→最後はポールで締める
良くも悪くもイギリスらしい演出だった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:42:54.11
ミスター・ビーンだけ良かった
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:43:24.92
東京オリンピックをやる時は坂本龍一が総合プロデュースになるのかなー
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 09:51:15.00
バルセロナで指揮してたな、坂本龍一。
どういうツテだったん?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 09:51:39.20

すばらしい。

よかったのはここだけだな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 10:02:40.20
やっぱり、パリでやれば良かったんだよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 10:08:43.21
植民地支配うんぬんのことにはまったく触れない英国の歴史だたな


あれでどれだけ大英帝国が栄えたか
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 10:29:35.46

奴隷貿易で財を成したことや、労働者搾取でうはうは時代(今もか?)とか、ヒトラー使ってユダヤ人をパレスチナに追いやった事にも触れず仕舞いか?
[sage] 2012/07/28(土) 10:30:05.84

この手のイベントにでてくるとは
こんかいの最大のサプライズだぜ.
マイクの不機嫌さうな顔が最高だw
朝からいいものを見せてもらった.
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 10:31:01.56
[sage] 2012/07/28(土) 10:35:54.17
産業革命っぽいことやるなら,ヴィクトリア朝の偉人たちなどを紹介してもよかったね.
ジョンソン博士が広辞苑の編集に没頭するシーンとか
ナイチンゲールが陸軍大臣をカンチョー責めするシーンとか
ニュートンがリンゴを発見するシーンとか
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 10:42:40.16
ミスタービーンがおもしろかったなw
モンティパイソンとかも出て欲しかったが。
まあ退屈だったけど、こじんまりしててよかったんじゃないか。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 11:01:59.99
開会式はダサイという声も出てるけど、英国の威信を示す場としては機能していたと思う。

英国          日本
女王陛下        天皇陛下
産業革命        ハイテク産業
英国紳士        サムライ、ゲイシャ
007          スーパーマリオ
ハリーポッター     ワンピース
NHS          ?
WWW         2ch 
ロックメドレー     アニメメドレー
Mr.ビーン        どらえもん
ベッカム        相撲
MINI          ホンダ カブ

日本で次にやる時に何を見せるかって考えるとなかなか面白い。

出てきそうなの。出すべきもの。
祭り(だんじり系)、インベーダー、パックマン、空手の演舞、着物か浴衣での入場、
富士山、ニコニコ動画、手塚作品、ドラゴンボール、藤子不二雄作品、すし、源氏物語、
俳句、和太鼓



クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 11:15:45.85

産業革命の時に剥がしてるシーンが映ってたぞ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 11:31:35.73

ああ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 11:31:49.21
国の歴史とかを見せるのがメインになって、娯楽ショーとして2番目になっている

ダラダラ感が全体的にあって、何をしているのか不明な部分が多い
全てに説明が必要。説明あってもだんだん飽きてくる

さらに産業革命も紳士も悪いイメージの方が強い
殺伐とした風景にして環境汚染が始まり、資本家が労働者をこき使い始めた
髭をはやした紳士も、ずる賢く搾取システムを作り上げて、肥え太る

戦争にしてもインドを初めに侵略戦争を仕掛けているだけ

ただただ薄汚いイメージだけが残った
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 11:32:26.84

廣瀬のバカがカンボジア入場の時猫の件に触れやがった
廣瀬「タレントの猫ひろしさんが〜」

自分の意思で言ったのか何かの圧力か知らぬが
まさか実況するとは・・バカだろこいつ
NHKはこの部分の音声を消すべきだ未来へ残すな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 11:33:39.11

実物大ゴジラとかどうよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 11:36:34.18
開会式すごかったねー。
花火いったい何発ぐらい上がったのか知ってる人いる。
あれは凄い。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 11:37:51.33
病人の児童達が簡易ベッドでピョンピョン跳びまくってたのには
開いた口がふさがらなかったわ
もうちょい他にやることなかったんかいな・・・

センス的にどうなのよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 11:45:55.00
素晴らしい開会式だったね
感動したよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:06:18.93
聖火点灯の方法・最終点火者に工夫があったのと
Mr.ビーンを交えた「炎のランナー」のパロディーはよかった

しかし長すぎるよ
選手入場前のショーは30分くらいでいいよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 12:10:26.15
もし日本が開催地に選ばれたら 開会式はどんな演出をするんだ?
今回みたいな演出はできるのか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 12:11:59.24
梅ちゃん先生のテロップがずっと出てたね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 12:13:42.69

アキバ系
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:17:13.69


 腐敗したオリンピックを主催するIOCは即刻解散せよ
 オリンピックとは古代ギリシャが発祥とされる競技会が起源であり、
祭典や宗教行事とも位置付けられる。
 オリンピックは世界の平和、国際社会の友好のためのものであり、
スポーツは人種や文化や国籍を超えた人種交流の手段であるとされ
ている。
 しかし、現実のオリンピックの実態は商業主義、つまり金にまみれ
ていると同時に国際紛争の原因となる可能性を秘めている。
 そしてこの傾向は年を追って深刻化している。

選手側の問題
 ■国や団体から選手への巨額報奨金
 ■スポンサーによる選手への巨額な契約報酬とインセンティブ

運営側の問題
 ■換金性・希少性の高いメダルの授与
 (古代ギリシャではメダルや金員の授与は無く、葉冠のみ授与)
 ■大国主導による開催国選考
 ■巨額な放映権料による大国の放送独占
 ■ボイコットや開催権争い等の政治利用による紛争リスク
 ■大国によるIOCへの巨額の賄賂
 ■大国による巨額の選手強化費用の提供とメダルの独占
 ■大国主導による審判団の編成と審判による買収行為の横行
 ■開催地がテロ攻撃の標的となる大きなリスク

 そもそも日本人からすると異教であるギリシャ神・ローマ神の祭典
であるオリンピックに資金を提供すること自体が誤りである。
 大会を中止し、IOCは即刻解散せよ!

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 12:17:31.78

アニメがオープニングで AKBかEXILEが歌うのか・・・?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:21:49.22
ドン小西氏「日本の服装は70点」/開会式
ttp://london2012.nikkansports.com/general/news/f-sp-tp0-20120728-990788.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:23:02.84
日本選手団50人いたかな 半分はコーチだし

しかも場内に残らないで即退場して帰っちゃったし

酷すぎ 過保護すぎ ゆとりすぎ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:26:12.75

あれは一時的じゃなくて、完全退場?

そうだとしたら許せんぞ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:26:25.46

開会式を頑張るより選手は競技に集中するべきだろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 12:27:46.40
日本の衣装はもっと考えるべき
中国と似てて嫌だった
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:30:02.35
東京でやるときは誰が監督やるんだろうね
山崎貴あたりかな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:30:43.59
完全撤退だよ

前回は女子バレーが翌日試合なのに開会式出た

他国は出てるんだから出るべき
開会式楽しみ半減したわ


錦織は出たかったとおもう
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:32:19.01
まえは柔道軽量級も出てた
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 12:39:19.46
開会式で疲れて試合に負けたら悲惨だから出なくてもいいと思う
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:45:07.35
開会式で疲れるような根性なし選手<他国の選手

開会式くらい最後まで出ろよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:47:06.42
日本の衣装微妙
まぁ保守的であれが日本人のイメージなんだろうね
紺白スーツにスカーフを日の丸カラーの赤白にした方がいいのに
女子はスカートがいい
奇をてらうなら甚平をおしゃれにアレンジしたりね
シドニーに比べたらどんな衣装でもまともに見えるけどねw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:49:54.96
開会式
日テレのアナウンサーにはがっかりだ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:55:53.17

着物で行進いいね
ユニフォームより目立つかも

煙突がいろいろ出てくる演出はおもろかった
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:56:35.49

ミスタービーン
ttp://cache.daylife.com/imageserve/04Hl3JIeGy3Kf/x610.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/06FA3tx7Q34Ae/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0gOK8uHdtBaMB/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0csa87Af7TfBs/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0a0TfeXaqDanG/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/044m7ll4PzfJZ/x610.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0a7754R4vZf1c/x610.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0eau0Yk3Dv5Uc/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/05UQge01cG5Vn/x610.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/08AnbPf0ajdFg/610x.jpg
脇役ベッカム
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0bFN4AK0XA5Ec/1000x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/05776tGf1O8QB/1000x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/06wfanG6OxaNw/1000x.jpg
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 12:57:20.19
懐かしのオリ板よ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 12:57:21.96
航空ファンの俺としてはレッドアローズがでてきたのが感動ものだった。
夕暮れだよね。飛んでる時間。さすがだ。
当初は夜なのでレッドアローズは主演しなのではという憶測が飛び交っていたからね。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 12:59:43.09
あーやっぱりズレたんだよな。
オレの耳がおかしいのかと思ったw

>ロンドンオリンピックの開会式の「ヘイ・ジュード」の歌い出しの部分で、バックコーラスとポール・マッカートニーの歌がずれていた様に感じましたが、ミスだったんでしょうか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1391394398
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 13:00:15.03
入場行進だけで2時間弱
聖火点灯・開会宣言まで入れて2時間30分
ちょっと演出入れてトータル3時間
これぐらいなら我慢できるだろうけど
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 13:26:14.67
記憶に残らない開会式だ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 13:29:56.52
日本選手280人いて行進20人(スタッフ除)てどーゆーことよ

クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 13:35:30.99
開会式の当日とか前日に試合とかやめればいいのに
少し時間を開けてやるとかさ。開会式に出るの楽しみな選手だっているだろうに
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 13:40:33.97
今回は音楽監督アンダーワールドだけど
日本でオリンピックやるなら誰かな
久石譲かな 坂本かな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 13:42:54.32
感動した素晴らしい開会式だった。
五輪からの花火シーン、子供病院の悪役退治シーンなど、所々涙した。

草の生えた小山、その他音響、証明演出も感心しきり
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 13:46:05.38
北京が細部にわたってきっちり作り上げすぎて人間が駒みたいになってたんで
今回はゆるさがあって素朴で人間っぽくてよかったと思うよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 13:48:06.99

経費がかかるから無理だろ
五輪は縮小化の傾向にあるんだから競技数が減らされるよりまし
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 14:17:07.18

開会式自体は良かったと思うが、
あとは国際映像垂れ流し。
NHKとしてなんの演出も工夫もないクソな放送。
何も知らない、何も勉強していない、何にも反応できないバカ2人。
台本を読む部分だけ必死。
なんでゲストコメンテーター入れないのかね。
放送としてはここ最近では最低だな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 14:18:34.77
これだから払う気になれない
クーベルタン男爵さん [age] 2012/07/28(土) 14:31:55.29
なんかオリンピックの開会式に入れる必要あんのってのが多すぎ
007とMr.ビーン+炎のランナーだけで良かったよ

コンパクトにすることで記憶が深く残るってこともあるんだけど
絞るとそれが滑ったとき取り返せない怖さがあるんだろうね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 14:33:50.99
007のてなんかヘリでお送りするやつ?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 14:34:55.23
北京が粉飾酷かったから、ロンドンの演出は心洗われた気分だった
その前のミヤネ屋で北京時のCG花火とか口パク少女見てたから余計・・・w
障害者・移民系多い演出もイギリスらしい
つか、北京に反発したってのもあったんじゃねーかなと思ってしまうほど出てたなあ

個人の好き嫌いだろうけど、歴史部分は芝居っぽい演出が好み
音楽は知らず、ファンタジーはもっと派手でも良かったので退屈
007とベッカムは噂通りでも嬉しかった
聖火は感動的
中だるみだったけど、個人的には見られて良かったわ

それにしても、(活かし切れたかは微妙だけど)
文化大国は世界的に認知度高い素材が豊富で良いね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 14:46:36.97
ベッカムもダニエル・クレイグもホントスーツが似合うなぁ。

ブラジルは女子がミニスカートでさすが、と思った。他の国でも
ひざ上10センチ以上の国けっこうあったね。足がきたえられて
てかっこいい。

私は女だが日本女子はパンツよりスカートのほうがよかったな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 14:48:48.78

そう。ダニエル・クレイグが6代目ジェームス・ボンド

スパイ物って言ったら、アメリカならスパイ大作戦(ミッション・インポッシブル)、
イギリスなら007のジェームス・ボンドみたいな感じかね

映画でお馴染みのイギリスのエース諜報員(役)が女王陛下(本物)連れてオリンピック開会式にヘリで登場とか、
イギリスじゃないとできない演出やってくれるのが嬉しい
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 14:49:11.00

それと サッカーが人気 しか言えてない
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 14:54:06.90
派手派手しい演出は控えめだったけど割りと好きだったわ
入場でアンダワのリミックスが聞けるわでめちゃ得した気分だった
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 14:58:43.45
日本の番組かと思うほど、入場直後以降もちょくちょく映してたよな
旗を立てる所とか。ちょっぴり嬉しい
震災に対する慰めなのかと思った
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 15:18:33.34
会場狭すぎ
選手達ギューギューやった
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 15:23:39.83
金かけすぎ。エリザベスの冥土の土産になった。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 15:31:18.61
カンボジアのとこから見始めたけど
今大会では猫ヒロシさんが目指しました

とか言ってたけどほかは何事もなくスルーされててこれは…
というか冬季のほうがやっぱ地味だけど解説とかは好きだな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 15:36:46.77
【サッカー】ベッカムがロンドン五輪開幕式でテムズ川疾走、クールに花添える
 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343444787/
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 15:41:13.80
開会式はガッカリした イギリスが誇れるものが
何なのか 普通に考えれば解ること

[sage] 2012/07/28(土) 15:43:35.06
ロック・スターの宝庫とかいっても,こんなのばかり並べられても,お寒い感じがする.
ポールなんちゃらとかエルトンなんちゃらとか,デイビッドなんちゃらとかフレディなんちゃらとか.
結局,ピストルズは(映像で)出てきたのか?
ジョン・ライドンが乱入して,「女王くたばれ,英国くたばれ,オリンピックくそったれ」と
悪態をついたら神演出だったと思ふ.
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 15:45:28.42
アメリカ、スッチーみたいな服でかっこよかった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 15:45:55.26
映像あったよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 15:46:59.85
ヘイジュードが出落ちになったのが気の毒だったわ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 15:47:29.61

アメリカ→ラルフローレン
イタリア→アルマーニ
日本→コシノヒロコ

コムデギャルソンの川久保玲とか斬新なの来るんじゃね?
真っ黒だけど。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 15:49:26.64
いっそきゃりーぱみゅぱみゅで
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 15:57:38.28
開会式、今いちだったね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 16:02:09.59
入場した後、日本選手団が外に出て行く場面がチラっと映って、その後吉田沙保里が何かスタッフに
指示されてるのがチラッと映って、その後ずーっと聖火や宣言やポールマッカの時でも日本の選手団が
全く映らなかったのだが、日本だけ追い出されたの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:05:49.79

>女王くたばれ,英国くたばれ,オリンピックくそったれ
それはパンクじゃなくて厨二病
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:06:50.26

>が出落ちになったのが
あれモニターが出てなかったのか?
曲の最後まであれが引っかかって全然集中できなかった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:15:48.52

> なんでゲストコメンテーター入れないのかね。

北京の時に(NHKとしては)絶対に言って欲しくないコメントされて、
放送席が白けきったから、外部の人間は入れないんだろうよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 16:21:11.45

何を言ったの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:22:00.44
女子バリボーはじまるね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:24:22.87

よく分からんけど、吉田自身が体調悪かったらしく前日?にゲロったりしてたみたい。
だから、全体の体調とか考慮して帰ったんじゃね?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000065-sph-spo
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 16:25:50.44


の通り なんなんだよね

開会式楽しんでほしいね
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 16:33:33.69
過去の開会式ベスト5
1.モントリオール
2.ロサンゼルス(1984)
3.ミュンヘン
4.ベルリン
5.東京

シドニー以降は論外
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:35:50.60
ヘイジュード?

閉幕式に歌う曲だろ 馬鹿じゃないの
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:37:06.42
試合を控えてるのに長時間も突っ立ってられないよ
開会式なんか出たいに決まってるじゃん
それより試合が優先なんだよ
名無しさん@エースをねらえ! [] 2012/07/28(土) 16:39:04.91

同意。現地駐在の記者とか、英国に詳しい人が普通にコメントしたらよかったと思う

花火を見て、「花火のようにきれいです!」とか、抱き合ってる場面で「抱き合っています」とか、
見たことしかいえない、しかも表現が稚拙。
カンボジアの入場に猫ひろしの話とか、ケイマン諸島の入場に税金逃れの為に〜とか、ポイントがズレてる。
NHKはBBCの副音声対応にして欲しいと本気で思った

日テレの井出さんの方が落ち着いていてよかった(男のアナはうるさかったが)。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:39:22.79

ロサンゼルスのときは淡路島でクラブの合宿しとったわあ
なつかすい
背中にジェットエンジン積んだひとが飛んでいたな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 16:48:55.23

他国は出てたんだけどね
正々堂々と出て欲しかった

日本も前回までは出てたけどね

何度も言うけど女子バレーは翌日試合でも出てたから

今回はおかしい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:50:24.33

閉会式は'We are the champions'以外ありえねえって
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 16:56:40.72
007の後「エリザベス女王を連れてきたんですね」アナウンサー
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 16:57:07.07

モントリオールは開会式直前にアフリカ諸国がボイコットを決めたので
入場行進はかなり混乱していたな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 16:58:00.23
モントリオールてコマネチ!のころかね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 17:02:32.43
全部の種目見るにはどうすればいいんだ?
ちなみにBSは見れない
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 17:14:02.04
丘の上に国旗を立ててたけど、必ずしも入場順じゃなかったよね?
どういう順番なんだ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 17:19:52.24
五輪開会式のジャップ「大日本帝国キタ━(゚∀゚)━!」←は?誰もお前みたいなダセー国気にしちゃいないんだが
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 17:24:13.18
どの国もそんなもんだよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 17:27:06.14
ジャップって言うの在日のヒトモドキだよね
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 17:39:50.16
さすがにブラックサバスの曲は無しか
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 17:44:09.37
てか開会式の日本入場の時日本にしては歓声小さくね?なんでだ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 17:45:32.68

いいですね〜
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 17:47:01.31
あの聖火消してどっかに移動させてたら許さんからなイギリス人
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 17:53:53.09

北京ではフランス入場の時に「案外好意的なんですね」とコメント。
これに返すには、チベット問題でフランスがボイコットしかけたことに触れねばならず、
NHKとしてはっタブー。 
そんなわけで、放送席は無言状態になった。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 18:03:39.80

てめー「ジャップ」とか舐めてんのか
どうせ糞支那とか糞朝鮮だろ!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 18:25:28.69
アイルランド入場の時のドォッとした声は、歓声だったのか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 18:29:34.53
ヨルダンの旗手とか、アラブ系の女性は綺麗だよな。
他の男の目から隠しておきたくなるものわかる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 18:30:58.54

開会式の中継ごときに演出なんてイラネ―だろ
おまえの家だけ副音声にしてもらえよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 18:31:51.18
キルギスの旗手が川平慈英だったw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 18:38:37.37
正直 あまり面白くない開会式だった
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 19:10:12.06
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000020-scn-kr
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm863773
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 19:33:33.59
薬物使用のポールマッカートニーがオリンピックの開会式で歌うなんて
悪い冗談だろ  常識のない国、イギリス
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 19:44:49.16
女子アナの声がうるさかった
甲高い声ではしゃぎすぎ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 19:46:13.73
ビートルズのなかのおじさん

もうおじいさんなんだな

よい死に土産でけたな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 19:50:03.43
ビートルズ自体化石バンドだろよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 19:51:51.92
現代版ビートルズをいまの若者で結成したとかしないとか

消えた?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 19:52:36.46
漏れの中で開会式の聖火着火場面部門1位は、【バルセロナ五輪】。
視覚障害をもったアーチェリーの選手が放った火の矢が、無事着地!
今回の開会式は、聖火台の仕組みが≪蓮コラ≫だったのでガッカリ…
女王陛下ダイブも含めてやはり≪君臨すれども統治せず≫の国だな…
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 20:06:42.76
開会式の前半の構成はなかなかに良かったなあ。
後半は「英国民、人生最期の晴れ舞台をマッカートニーに贈る」これはこれでまあ良かったんじゃないか?
最期なんだし。
さよなら、ジュード。
[age] 2012/07/28(土) 20:10:03.07
記念カキコ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 20:10:22.63
ショーン・コネリーでた?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 20:15:58.02

でない。
ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンド。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 20:17:41.74
さんくす(´・ω・`)
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 20:40:30.95

同じようなのでさぁ
火のついたサッカーボールをベッカムがシュートして点火
だったら面白かったと思わない?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 20:53:42.73
夏冬両方を含む、過去の開会式ベスト10

1.リレハンメル(1994冬)
2.ロサンゼルス(1984夏)
3.ミュンヘン(1972夏)
4.サラエボ(1984冬)
5.東京(1964夏)
6.札幌(1972冬)
7.アテネ(2004夏)
8.トリノ(2006冬)
9.モントリオール(1976夏)
10.カルガリー(1988冬)
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:02:53.59
リレハンメル、、、記憶ないw
ロサンゼルス最強
あれは素晴らしかった、ダントツ一位

クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 21:05:16.55
ヘイ・ジュード最高。
大好きな曲。
ありがとう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:10:08.34
ヘイ、柔道
ベタすぎるネタだろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:14:12.75
ミスタービーンは茶噴いたww

日本選手団のユニホーム、以前に逆戻りじゃないか。赤は確かダサイとかいって紺に変更されたのに。
アメリカのユニホームは有名ブランドモノだけど、下請けで作られた場所が中国で大揉めしていた。
(ソースはCNNのBSニュース。ABCかもしれんが)

ポールはよかったけど、最初は口パクだったのか、びっくりしたわ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:15:25.06

見覚えのあるような顔だと思ったら…茶噴いた
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 21:15:48.09
女王陛下の目の前で、かつてピストルズが女王をコケにした歌
God Save The Queen
が流れるとは思わないかったw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:19:53.41

向こうの文化はわからん…
ジェームス・ボンドのやつはよかったな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:22:09.16
ビーンの楽器は鍵盤が押されて固定してあったが、ビーンは実際に演奏してたのか?
大和署刑事ら集団準強制わいせつ 被害届阻止 隠蔽 [] 2012/07/28(土) 21:24:15.07
「神奈川県警幹部によると、4人は、神奈川県警大和署刑事2課に勤務していた巡査部長(現在は県警暴力団対策課)と交通2課の巡査部長、刑事2課の警部補、刑事1課の巡査長。
4人は3月上旬の夜、大和市内のカラオケボックスに女性を呼び付けた。いずれも勤務時間外で
 部屋は5人だけだった。しばらくして、刑事2課の巡査部長が「服を脱げ」と指示した。
交通2課の 巡査部長は顔に無理やりキスをした。
 さらに、刑事2課の巡査部長は女性に対し、ブラウスとズボンを脱いでキスした巡査部長の 服と交換するよう指示し、パワハラでやむを得ず、女性は交換した」
甘処分予定?(停職か減給程度)

四人の男(上司)が密室で、部下を呼び出し無理矢理服を脱ぐよう強制。キス、これだけだと思いますか?皆さん
ずっと嫌がらせ&パワハラ。3月〜異動になるまで何かされていたかもしれない。被害について相談したが、立件難しいと阻止されたそうだ
被害者はPTSDになってるかもしれない。
被害届出させないよう圧力かけてるかもしれない。
刑事課 暴力対策とかやってる警官って〇力団とズブズブだったりしないの福岡県警とかみたいに。捜査情報を〇力団に売ってたり、愛知県県警では覚せい剤の取締やってたこともある警察官が覚せい剤やってたってね。
大和署が〇力団と繋がりないか調べるべき。

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:26:58.40
あのー、長野(冬)が無いんですけど…。どのくらいの順位なんでしょうか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:37:52.82
今回の開会式が歴代一位決定
ロスを越えた。
[] 2012/07/28(土) 21:42:11.00
バルセロナの開会式が最高だった。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:45:57.80

ビートルズの息子達で新ビートルズを結成する話が出てたけど
誰かの息子があまり乗り気じゃないとか
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:56:32.62
息子全員音楽やってるのかよ。
ショーンは知っていたけど。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 21:58:08.22
別の意味で印象に残った開会式
ソウルの聖火台の焼き鳩…

あれでモノホンの鳩が出なくなった。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 22:10:19.79

いやいや、バルセロナでしょ!

1.バルセロナ(1992夏)
2.ロサンゼルス(1984夏)
3.リレハンメル(1994冬)
4.東京(1964夏)
5.札幌(1972冬)
6.ベルリン(1936夏)
7.カルガリー(1988冬)
8.サラエボ(1984冬)
9.ソルトレイク(2002冬)
10.トリノ(2006冬)
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 22:15:13.73

長野はひどかった
ソウル、北京と並ぶレベル
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 22:16:24.00

王室の賛歌なんだから歌うに決まってる。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 22:36:15.41
もしかして閉会式はイマジンの大合唱で締めるとか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 22:37:54.87
録画したの今見てるが、楽しいわwww
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 22:42:35.26
鳩なんて聖火点灯の後に放てばいいだけだよね
日本は不参加だがモスクワ五輪ではそうしていたぞ
ソウルで焼き鳥一丁とクレームつけたのはただのバカ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 22:44:51.81
長野良かったよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 22:54:56.39
ここのスレ、あまり知ったかぶりで書き込まないほうがいいぞ。

はつりか?


クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 23:06:45.52
完璧なルックスの人々が完璧なマスゲームをこなした
北京開会式とは対象的に、太ったおばはんやら
障害児らがゆる〜い歌とダンスをしたり、黒人の若者が
キスしてみせたりと、ロンドン開会式は
「これぞ自由の民主主義!」
って感じだな。威厳は無いけど、人間味はある。
逆に「かなわねぇ!」って感じするわ。

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/28(土) 23:12:00.32
聖火はつけたけどあのウドの大木はどうすんの?
あれじゃハンマー投げとか不能だろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 23:12:56.21
UKロックメドレーなんかはたまらんな。
オープニング、テムズ川でのGOD SAVE THE QUEENには俺も腰を抜かしたw
そんで地下鉄をバックにLONDON CALLINGの流れは鳥肌が立った。(ちょっとだけ)
Mr,ビーンや炎のランナー含みの笑いあり、感動ありでいい開会式だったよな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 23:21:07.60
完全に見逃してテレビもないんだが、開会式のまとめ動画みたいなのある?
つべに少しはあるみたいだけど短いのばっかだから、ある程度は通して見たいなぁ
夕飯食べながら見たかったけどまだ上がらないんかな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 23:44:44.63

俺サントラ予約したったwww
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/28(土) 23:56:13.20

あり得ない。
ダコタアパートの前で射殺されただろ?彼は。
クロージングは、
・黄色い潜水艦 か、
・蛸の庭 だな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 00:01:19.90
開会式見るの初めてだ

同じく今見てる…が…
長い……うう、飽きてきた
1時間くらいでよくね?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 00:03:19.55
黄色い潜水艦
ttp://www.youtube.com/watch?v=4OZGpUChguQ

蛸の庭
ttp://www.youtube.com/watch?v=kCJJF_9YLqE
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 00:11:09.60

1時間経過したらコンセントブチ抜いて就寝だ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 00:22:32.21

どっかコピペなんだろうが初めて見たので腹抱えて笑ったよw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 00:29:47.17
ヘイジューが開会式に来たって事で、イマジンは閉会式なんだろな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 00:31:01.77
開会式のラグビー推しは何だったんだろう?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 00:31:50.44
イマジン
ttp://www.youtube.com/watch?v=u7HOK0x74X8
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 01:03:04.70

アホか
イデオロギーの問題じゃなく、開催国への敬意=礼節だ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 01:15:29.05

同意
オリンピックは競技であると同時に祭典で、出場者が盛り上げる務めがある。
試験前に誰かの葬式があっても出ないでガリ勉してるやつみたいな
意地汚い真似はいかんな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 01:18:27.21

まさに全体主義と個人主義の見事な対比といえるよね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 01:33:05.22

>完璧なルックスの人々が完璧なマスゲームをこなした

完璧なルックス? そんな人いたっけ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 02:16:28.44
ノーカット版みたいんだけど、
NHKオンデマンドのはカットされてるん?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 03:43:45.42
ジミーペイジも出したげてよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 07:07:01.12

まあ、少なくとも障害者は映さなかったし
容姿的に劣る(と思われる)少女を映さず、完全別人の少女が国歌?口パクしてたし
ってことじゃないの

チビデブも映してないと思われ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 07:54:04.16
L丶`ё´」の開会式 1988年

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000020-scn-kr
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm863773
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 08:21:08.38

センスないから日本もアフリカ諸国みたいに民族衣装で未開地をアピールする方がいいよ。
でもイギリスのユニフォームには吹いた。どう見てもセンスないよあれw
開催地なのに金が余りとれそうもないから、選手の皆さんに金を大盤振舞い
したとしか思えなかった。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 09:17:02.77
モハメド?アリは 目まで悪くなってしまったの?検討違いの方向見ていたね 震えは目立ってたなかったのに?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 09:20:11.74
舞妓はんと
着流しで
和傘やろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 09:21:10.22
長野オリンピックの力士はよかった。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 09:31:59.65

一般の中国人よりはるかにルックスのいい人材揃えてたじゃん。
ボランティア参加なのに日常にいるブサイクやデブやハゲが一切いないのは
すごく不自然だった。

その点ロンドンはメインキャラ以外はホントにその辺の一般人って感じ。

日本がやるとしたらやっぱり中国よりになると思う。
外面を良くしたいのはアジア人気質なのか。

クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 09:47:29.03
1964年 東京オリンピック開会式
ttp://www.youtube.com/watch?v=iL2Yymyb-yk

1972年 札幌オリンピック開会式
ttp://www.youtube.com/watch?v=kcT9I_qzFIg

1998年 長野オリンピック開会式
ttp://www.youtube.com/watch?v=p4vM5iLKbfs
ttp://www.youtube.com/watch?v=DTShKGQ-CIM
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q7YkUmIJW4Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nhg-Aw_zMW4
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 09:57:48.62
世界的にも有名な東京オリンピックのブルーインパルスの五輪の輪のはないの。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 10:07:45.51
日本で開催なのは
安全で安心な国だから安心できるんだろ?外国人て
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 10:23:23.22

外国人が人種差別を理由に殺される国が安心?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 10:35:52.85
イスタンブール五輪では、トルコ軍楽隊の演奏、コーラン咏唱とか見たい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 10:40:28.55

なんだかんだで日本は治安いいよ
海外じゃ夜中にジョギングとかありえん
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 11:21:23.08
犬を喰い、クソを喰いながら「ジャップ」と叫ぶ基地害朝鮮人
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 11:42:59.41

北京でラン・ランがピアノ弾いてる隣で鼻をほじっていた子供
パッと見美少女だったけど、挙動からすると頭は残念な子だったんじゃないかなぁ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 12:22:02.44

ttp://matome.naver.jp/odai/2134251653440371701
イギリスはこっちを閉会式で着る気なんだろうけど
開会式で着るべきだったよな。

にしても1枚目の構図がまるで海外ドラマw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 12:23:58.69
開会式、閉会式などは質素にやるべき
あまりにもつまらない時間をかけすぎ
女性警官泣き寝入り現職刑事ら集団強制わいせつで被害届阻止 [] 2012/07/29(日) 12:25:53.13
タイトル:
【社会】 「服を脱げ」 男性警官4人、20代女性警官にブラウスとズボンを脱がさせキス→事件にせず。警官「悪ふざけ」…神奈川県警★10
URL:
ttp://c.2ch.net/test/-/newsplus/1343519425/i
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 12:33:46.52
川を辿って行くシーンでなんどか水ゴボゴボしてたのが津波溺死を連想させて気持ち悪かった
ダニーさん水好きだよね
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 13:43:57.80
UKロックメドレーをもう一度見たいな

開会式の再放送でカットされてたし・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 13:49:52.15
ポールは開会式始まってから
いつ頃出たの?
早送りでそこだけ見たいのだが
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 13:57:45.64
>404

一番最後
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 14:43:34.79

はげどう。甲子園みたいのでおk
最近のは懲りすぎてて逆にシラけてくる
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 14:46:01.07
4年後、リオの次、トルコならオリンピックどうなるのかな?

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 15:49:26.25
アルベールビルが一番良かった
フランスW杯の開会式も良かったしフランスはこういう演出優れてると思う
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 15:51:49.47
トルコ選ばれる公算強し
過去に開催例がない
多分現在トルコ風呂でIOC委員を接待中
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 15:56:38.82
え〜!!!!
俺時期オリンピック出場どころか金メダル確実視されてるが、
ラム肉臭くて食えないというかダイッキライなので、トルコに決まれば辞退するわ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 16:26:43.40
辞退はやめた方が…
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 16:28:59.73

お前は何者だよw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 17:07:06.77
West end girs ペットショップ懐かしかったなぁ〜
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 17:28:06.14

CD買おうぜ!w
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 17:41:01.41

ラムが食えないのなら、札幌で開催されても無理だな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 17:51:38.16
選手村 オリンピック 食事でググるといいよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 18:09:24.13

ヘイジューってあのゴンをスナイプした兵十か?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 18:29:33.70
トルコの羊肉は臭みがなくて美味しいよ
基本的に肉嫌いの私でも旅行中ずっと食べられたよ
世界3大料理のひとつだし、他の料理もどれも美味しいよ
それに親日国家だから次は選ばれてほしいな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 19:10:37.83
開会式に謎の女性 インド選手団と行進
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120729/t10013945281000.html
厳重な警備態勢がとられたロンドンオリンピックの開会式で、インドの選手団に紛れて関係のない女性が一緒に行進していたことが分かり、騒ぎとなっています。
おりんぴ [hitoshi.tsutsumi@gmail.com] 2012/07/29(日) 19:33:59.48
どうしてこうなった・・・・・
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 20:24:23.35
L丶`ё´」の開会式 1988年

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000020-scn-kr
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm863773
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 20:36:50.15
祖母が「あら?ドイツの旗は卍のついた赤い旗でなかったかい?」だって。
おばあちゃん、それって・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 21:18:15.25

ネタ乙
現職刑事ら集団強制わいせつ 被害届阻止 [] 2012/07/29(日) 21:19:20.05
【社会】 「服を脱げ」 男性警官4人、20代女性警官にブラウスとズボンを脱がさせキス→事件にせず。警官「悪ふざけ」…神奈川県警★11
URL:
ttp://c.2ch.net/test/-/newsplus/1343559037/i
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 21:51:57.99

おお、これはおもしろい
イタリアはアルマーニかよ。で日本は高島屋?よっぽど入札価格が安かったんか
確かにチームGBはこれを開会式で着るべきだったな。あの白いのはステラデザインなのか

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 21:53:45.21
やっぱ白人の美女がたまらんわ。思わずWatch My GFって白人サイトに
入会してもうた。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/29(日) 21:54:32.51
続き
サンマリノはフェラガモとな
NHKの解説はこういうミニ情報がまったくなかったな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 22:02:29.08

アメリカの中国製の話はニュースで議論呼んでいて、ツイッターで意見募集していたわ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/29(日) 22:30:02.97

>やっぱ白人の美女がたまらんわ。
いや、今回は小国の黒人のオニャノコに可愛い子多かった
異議は認めない
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 01:06:42.93


>でもイギリスのユニフォームには吹いた。どう見てもセンスないよあれw
>開催地なのに金が余りとれそうもないから、選手の皆さんに金を大盤振舞い
>したとしか思えなかった。

前回北京で金19を取ったエゲレスのこと知ってるの?
相手を罵倒する時には周到な準備を。






センスの無かったのは認めるw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 04:30:36.14
入場行進の後、日本選手団がみんな退場しちゃった謎はどうしたの?
マスゴミも一部を除いたネットでも全く触れないのがかえって怪しいが

ゾロゾロ出て行く場面の後に、旗手の吉田沙保里が何かスタッフから指示されてるとこが
チラっと映って、それを最後に日本選手団が全く画面に映らなくなったのだが

どうしてこの件に誰も触れないの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 04:39:36.56


−301

その過保護の結果が、今の時点で金がゼロという馬鹿丸出しな結果だがな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 06:05:47.93
紙吹雪の後かたずけ大変だったろうな?インドの謎女は大会職員(学生)だったそうだね?目立っ姿で参加するとは度胸あんぢゃん!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 07:47:04.75
オリンピックは毎回陸上競技が期間の後半に設定されているのは
開会式の後片付けに何日もかかるからかな?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/30(月) 08:36:03.66
ファンタジー好きだから楽しかったんだけど、
メリーポピンズが降ってくるところ、ピーターパンやらハリーやら
色々降ってきたら良かったのに・・・
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/30(月) 08:43:25.24
それだと過剰
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 11:24:15.62
開会式開始前のVTRでピストルズのゴッドセイブザクイーンを使ったのは驚いたな
しかも70年代に実際彼らが船上で演奏してとっ捕まったテムズ川にヘリが差し掛かったあたりで流れた
続くクラッシュのロンドンコーリングも労働者たちが乗る地下鉄映像とはまってたな
産業革命の時代の製鉄所の労働者が五輪のマークをつくっていく演出と合わせて考えると、
この国とロンドン五輪を構成する重要な存在は労働者階級だってことなんだろうな
女王や貴族や中産階級じゃなく俺たちが主役だってことを女王列席の式典で示すための選曲と演出だったんだろうな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 14:38:35.90

メイン競技の陸上と水泳をともに大会前半に済ませてしまうと
後半が盛り上がりに欠け、閉会式の人数も減るから
水泳を前半に、陸上を後半に回しているようだ。
東京五輪より前から決まっている話。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/30(月) 14:58:44.68

そういう風に思わせておけばバカな庶民は喜ぶだろっていう安易な考え。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 19:55:19.50

なんか・・・あまり格好良くないな・・・
なんで五輪で御柱祭りみたいなことしてんだろう?
開会式でわざわざ君が代やらずとも、もう少し五輪を祝う曲とかなかったんだろうか?
ロンドン五輪みると、少々残念感が残る
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/30(月) 20:11:21.26
白人とくに女性には
ふんどし受けるよ
岡山の裸祭りとか博多の山笠
白人の多いこと
あちこちで嫌というほど見掛ける
中韓は全く見ない
興奮した白人女性の
グレイト!
ハダカマツリ!!
の雄たけびを何度見かけたことか

あとね開会式を午前0時スタートか
午前5時スタートにすると
幻想的
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 21:26:31.87

安易だろうと、成功しているならOKになるぞ
外してしまったほうが、残念な出来になるよ
今回のロンドン五輪の開幕式は成功したほうだ
さすが、イギリスとか思われるだろうし、映画監督も鼻高々だろうよ
歴史も感じさせ、現代のイギリス音楽も感じさせ、エンターティメントとしての演出の仕方も良く、
そして、イギリスの有名人を各所で配置させ、コントのような場面も用意しておく
まとまりもいい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/30(月) 21:36:45.16
開会式の時、日本人選手団が途中退場しちゃった理由知ってる人いる?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 22:02:45.60
トリプルフォー!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/30(月) 22:47:48.63
聖火がないところで陸上すんなよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 23:12:16.23

やっと今日のニュースで触れてたけど、係員の誤誘導が原因だそうだけど、ほんとかね?

200人以上参加していながら20人くらいしか開会式に出させないで、自分たちの
メダル取りの都合ばっかりで式の盛り上がりに協力しない日本に対する嫌がらせ
じゃ無かったろうか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/30(月) 23:12:50.10

クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 04:46:55.34
これだな。誘導間違えたなんてありえない。完全な嫌がらせ
ttp://ameblo.jp/rubywednesday/entry-11315321769.html?frm_src=thumb_module
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 07:13:29.45

なぜかテコンドー選手が旗手を勤めてる国が多いのと関係あるかな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 07:33:33.33
完全にブロック。理由は 排除か?
目的なんだろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 07:39:15.29

2020年の招致レースがらみの何か?
あの退場はマイナス方向に大きく響きそう
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 07:54:26.72
どこか仕切りたい国家があるとふんでたけど
都知事はなんで出席しなかったのか憤慨
でも、ロゲさんの右後ろより、旗は目立ったから。
いいかなーって思った。
ヘンリー王子 [] 2012/07/31(火) 08:36:37.71
ピコサー映画と同じ流れ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 08:44:05.05

都知事は健康問題で欠席した。
2020年までは生きられなさそう。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 08:53:56.17
どういう意図で日本だけ退場させたん?
完全に立ちふさがって誘導してるけど。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 09:15:57.01
問い合わせた人っていないのかな?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 10:03:46.65
エゲレスにクソ腹立ってきた。
クーベルタン男爵さん [s] 2012/07/31(火) 10:26:11.86
ここに書いてるように途中退場したのはすでにわかってたことで
今さら何でそれのこと言われるようになったんだ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 10:27:04.06
退場してくとこは写ってたよね。
なんでだろうとは思ったけど。

誘導ミスの間違いじゃ済まないよコレ。
イギリスはホスト国失格だからねそんなこともしあれば。オリンピック中止だよ。
許されないよ。
続報がないとなんともいえないけど。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 10:31:09.68

どうして
今更杉田ことになるのか?

また、質疑を止めるにしても、なぜにきつい?エラそうなの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 10:31:31.49
石原が行かなかったのは表向きは体調不良
でもオリンピック開催押しの石原が
そんな理由で行かない訳はないと思う
なんかあるね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 10:32:48.91

退場した と 退場させられた
では全く違うだろ。
退場路へ誘導させられたんだぜ。

退場した、と思ってた奴も多いし、
そいつらは、開会式ぐらいちゃんとでろや、
と日本選手団に怒ってたんだぞ。

でも、退場させられたんなら話は全く違うだろ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 10:43:43.65
ロンドンオリンピックメインスポンサー

サムスン()

開会式も審判のおかしさも全てが説明つく
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 10:44:33.37

だよね。
ほんとどういうこと?気になるよね。
選手は五輪期間中はジャーナリスト活動は禁止されてるから
ブログとか情報発信はできないみたいだし言いたくても言えないことあるのかも。

確かに日本選手団が出口から出てくとこは生放送で見たよ。
なんで?って思ったけど開会式がめんどくさい選手もいるだろうけど
開会式を楽しみたい選手たちだって多いだろうし。

退場したのとさせられたのじゃまったく違うよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 10:46:42.91
例えサムスンがメインスポンサーでも
排除の形を世界に見せるってことはどうなの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 10:47:41.14
どんどん拡散してるぞ
JOCは早急に公の場でコメントしろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 10:54:53.05
誤誘導をチャラにしたくて、体操で銀メダルに変更させたわけか?
それでは、双方納得しないだろ
余計、お互い悪い感情持ちやすいよ
審判は公正に、誤誘導は違うやり方で公式に誤ればいいのでは?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 11:01:17.55

ホスト国は従ったまで。
体操とは無関係。なんでエラそなの?教えてちょん
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 11:05:46.09
IOCとJOCは説明責任があるね。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 11:09:09.77

体操詳しくない奴は黙ってろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 11:10:53.05
日本退場はなんで?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 11:29:44.96
単純に差別的なものだろ、その後イギリスのメディアがジャップと蔑称使ってたし
しかしオリンピックの場でこういう事するのどうなのよ、イギリス嫌いになったわ
ユーロ危機に金だせって圧力なのかな
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 11:43:27.80
サムスンがスポンサーならユーロ危機は全くもって無関係。
隣の企業がスポンサーを名乗ったからには支払うのが当たり前。
たからないで欲しい。
それと、行進排除の件は別。

クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 11:55:49.46
まあ電凸してる奴らに任せろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 12:00:52.91
サムスンスポンサーによるあの国の妨害ならまあいつものことかと納得出来るが
イギリス側による意図的な排除だとしたら許せないな
なにわともあれ公式に発表していただきたい
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 12:11:03.26
許されない
開会式を楽しみにしてた選手たちだっていただろうに
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 12:55:39.11
たぶん放射能の関係でしょ>日本人退場
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 13:16:25.02

それこそもっと問題だろw今後国際的な場で全員隔離されるのかよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 13:17:40.27
放射能がどうこういってるのは朝鮮人だから相手にしなくていい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 13:27:32.93
開幕前に都知事や野田首相参加しない事になって
皇族も誰一人行かないとは
テロ予告でもあったのかなって少し思った
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 13:30:22.87
みんなまとめて退場させられてるよねコレw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 13:38:52.13

他国の五輪開会式に、なぜ皇族が出かけるんだ
あほか お前
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 13:47:13.23
仕事しながら中途半端に観ていたので、退場シーンもちらっと観たけど、翌日に競技を控えている一部選手だけが
退場したのかと思っていた。
全員だったのか……。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 13:58:58.00
どこかのブログの画像見たけど明らかに複数人が進路を塞いで誘導してるから
間違いってことはないと思うよ、とにかく真相が知りたい
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 14:00:15.98

【ロンドンオリンピック】日本選手団が開会式で“謎の退場”!?

猪瀬直樹東京都副知事も関心寄せる

2012年7月31日(火) 12時46分

ttp://www.rbbtoday.com/article/2012/07/31/92479.html


選手ごと・競技ごとに参加不参加を決められるものを、
選手団役員の意向ごときで、ブロックされてまで途中退場させられるわけがないよね
そもそも入場前に何時間もスタジアム外で並んでいるのに
他の国のように整列してから退場するまでのちょっとの時間も待てないわけがない
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 14:44:34.81
閉会式は日本選手・・・・・・・だけ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 15:06:32.59
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/d/b/db811117.jpg
退場理由は調整のためらしいぞ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 15:37:25.46

調整を優先し参加した人数は四十数人と書いてあるだけ
退場理由なんて書いてないけど??
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 15:58:00.07
これ誤誘導じゃすまされん問題だからもみ消そうとしてるね。
ほかの国じゃあ報道されてないとか。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 16:00:19.30
サムスンがメインスポンサーだから運営、審判がゴミなのか。こりゃソウル五輪の再来やな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 16:14:56.04
いまどきジャップよばわりか。
おれなんかハワイに旅行したときにエナミーっていわれたぞ。
そのときはロングロングアゴーとかいって誤魔化したけど。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 16:26:49.32
国内の政局優先で開会式をボイコットした野田総理と国会議員どもに対する報復だろ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 16:28:09.59
仮に調整を理由に全員が退場ならそれはそれで日本選手団の行動に納得できない
某国絡みで日本を追い出したのなら国際問題になってもおかしくない、日本人はもっと怒るべき
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 16:58:50.02

ハワイはエナミーだらけじゃんかw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 17:15:15.52
調整で全員退場なんてあるか!?!?
これまでの五輪で「開会式が辛かった、なんとかして欲しい・・・」なんて聞いたことないわ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 17:30:59.58
これは大問題だ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 17:32:05.91
自分JOCかロンドンオリンピック運営委員会に凸いいすか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 17:40:00.45

全員退場ではないだろ?
ポール・マッカトニーが歌ってる時、
赤いジャケットに白パンの人が写ってた。
日本人も少しは残ってたよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 17:41:49.66

たしか中国選手団とスペイン代表団も同じような服装だった
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 17:42:23.18
JOCに凸だわ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 17:47:42.85
この件で在日が勝ち誇って騒いでるのもおかしい
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 18:25:03.62
>松田公太 ?@matsudakouta
>私も少し気になっていたので文科省・JOCに確認しました。オリンピック組織委員会のミスで
>日本選手団は全員「退場」させられたそうです。開会式を楽しみにしていた選手は可哀そう。
>しかし、ミスの多いオリンピックですね。 
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 18:30:08.79

おまえ読解力ない
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 18:35:56.03
マスコミが妙に静か
これって某国絡みだからじゃないの
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 18:36:58.10
重量挙げ、八木選手へのインタビュー
>「何故か退場させられて、後は宿舎で競技場の方向見て時々上がる花火の音が響いてました。
>せっかく開会式参加したのに残念、何故退場させられたか悔しい。最後まで見たかった」
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 18:38:51.97
日本側の意向なら選手も分かってないとおかしい
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 18:49:06.51
イギリスはオリンピック開く資格ない
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 18:50:52.11
ほらー選手も意味不明だったんじゃん<505
[sage] 2012/07/31(火) 18:53:38.33

故意に退場させられたのは何故なのか説明を求める。
日本国民への侮辱であり、開催国としてあってはならない行為だ。
あの場にいらした国家権力者である女王の意向ですか?このオリンピックには大変失望した。
日本国民への侮辱と、選手を心理的に不安にさせたことに対する公式に謝罪と説明を強く求める。
ってイギリス大使館にメールしてくれ!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 19:02:25.19
五輪開会式で日本選手団だけ退場の謎!JOCも困惑して現地調査結果待ち
ttp://www.youtube.com/watch?v=KxoIE1gbr_4
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 19:05:18.14
JOCに言っても解決にならない。イギリス大使館に公式解明を求めようぜ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 19:51:52.59
オリンピックなんて優秀な選手でも一生に一度でも出れたらという夢舞台なのに酷過ぎる。
日本もインド政府みたいに謝罪と解明を要求してよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 20:13:54.39
これどう決着するんだ
松田議員は「ミスだったそうだ」って呟いてるけど
まあ常識的に考えてミスなわけはないので
うやむやにされたらたまらんわ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 20:24:32.82
軽いミスではない。議員なら国民の尊厳を守れよ!まず謝罪だろ公式に!チャーチルでてこいや
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 20:35:20.12
放射能汚染が問題視されているので退場となったのではないか

あとで他国競技者、関係者が汚染被害を受けたとして賠償請求するための伏線でしょう。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 20:42:24.94
それがもし事実なら先進各国の偉い人は頭の緩い放射脳ってことになるがそれでおk?
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 20:50:01.10
これは外交問題に持っていったほうがいいのだが
マスコミも委員会も及び腰になるだろうな
で、また政治でも経済でも付け込まれる

負の連鎖にしてはならない
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 20:54:04.11
画像見る限り間違えて退場させたとは言わせない
あの通せんぼしてる誘導員全員が間違えてたとでも?
そもそも他の国はそのままトラック回させて日本だけあそこで遮る意味がわからない
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 20:55:09.36
閉会式はボイコットしたらいい。出席すればまた同じ目に遭う
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 20:57:39.44
インドに女性が混じりこんだときはマスコミ報道したのにこれは取り上げないのはおかしい
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:00:04.85

JOC回答...

【ロンドン五輪】日本選手団は開会式でどうして退場したのか?
JOCに問い合わせたところ「誘導ミス」と判明

ttp://rocketnews24.com/2012/07/31/236580/


クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 21:01:59.81
インドの女性の方がマスゴミには重要に決まってるからなんの
不思議もない
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:02:29.80
そんなミス起きるわけないだろ
日本だけだぞ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:05:11.85
ロンドン五輪の公式スポンサーは韓国のサムスン。
開会式ではMr.ビーン(ローワン・アトキンソン)が、
ギャラクシーを宣伝するシーンも。

で、日本選手団を排除させたのは誰?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 21:05:38.58
誘導ミスのわけない
絶対なにか隠してるな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 21:13:41.75

【調査】韓国人が最も嫌いな国は日本、“非好感度"10年前の33%から44%に上昇、最も好きな国は米国−韓国ギャラップ調べ★3[07/30]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343727719/
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:14:55.65
ほとんどの選手は一生に1〜2回。
祭りの開会式を楽しみにしていた選手もいただろうな。

チャーチルに土下座してもらわねーとw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 21:16:01.76
あの時、日本選手団の中で何故退場させられたか聞いた人はいなかったのかな?
まさか全員英語が出来ないってことはないだろうし。
ミスだと言うならいつ気が付いたのか?
気が付いた時に再入場は出来なかったのか?
疑問。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:17:58.66
イギリスの旗まで振って行進した結果これだぜ
JOC悔しくないの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 21:19:25.81
世界各国が集まる場で日本だけ排除とか最大の侮辱だろ、間違いで許されるわけがない
もしアメリカが同じ行為されたらオリンピックボイコットしてるぞ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:23:31.34
※わざとです
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 21:34:39.50
だれか英語できるやつイギリスのオリンピック委員会にこれは差別だ!とメールしてくれ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:35:55.42
【五輪】 開会式、なんと日本選手団だけ全員「強制退場」させられていた。IOCの「ミス」で…松田公太議員が確認、ツイート★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343737650/
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:42:16.54
え?開会式見てたけど
退場したの日本人だけだったの?
アナウンサーがひとまず選手団は退場します
って言ってたから今回はそういう決まりなのかと思ってた
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:48:58.55
そもそも欧州の舞台で、しかも人類の祭典の場で
 国営系家電メーカーが駆け引きで口を出し
上げ下げの構図を作っているような、悪いイメージがどうもね。
インドも仕込みだと思わざるを得ない。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:52:17.12
訂正 
 インドも巻き添えを喰らった
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:52:49.23
ムラムラしてきたからemuemuアダルト見よっ!!
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 21:54:19.63
これさ、問題の退場シーンをつべにあげて拡散しようよ
大問題だよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 22:03:53.47
女王蜂のようにドレス着た女が前列を歩いてた国どこだっけ?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 22:04:49.26
これ抗議しなかったら国際的な場で似たような事される可能性あるよね
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 22:05:48.03
これからイギリスと当たる競技、体操以外で何がある?
サッカー当たる?ボコボコにして欲しいんだが
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 22:07:15.78

ある。
というか日本の周辺諸国の態度見てみ。
これはスポーツだけの問題にしてはいけないと思う。
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 22:09:43.27

そういう朝鮮式の行動は日本人はしないんですよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 22:37:56.63
ロンドン五輪黒すぎ
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 22:57:48.64
ロンドン五輪というよりサムチョン五輪
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 23:03:01.11

NHKアナ「日本選手団は一旦この会場を後に…するんでしょうかねぇ?」
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 23:21:53.81
でもイギリスと日本はなかが良いんじゃなかったの?

悲しいなぁ..
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 23:25:39.40
出たw
クーベルタン男爵さん [] 2012/07/31(火) 23:34:20.49

何でそう思ったん?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/07/31(火) 23:45:42.06
八木かなえ選手が「コーチの指示で、行進にだけ出てあとは退場することにした」
と証言している。

ところがJOCは取材に対し「日本選手団は途中退出を申請すらしていない」と
言っている。


この両者の証言が食い違うということは、一番可能性が高いのはJOCが何かポカを
やって隠蔽しているということだろう。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 00:01:25.99
開会式くらいサボるなよ。
小学生かよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 00:22:19.25
【五輪】 開会式、なんと日本選手団だけ全員「強制退場」させられていた。IOCの「ミス」で…松田公太議員が確認、ツイート★3

あとが立たないみたいだからココ来た。
相当ヤバイ話しなのかな?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 00:25:13.80
ニュー即も新スレ立たないって事は圧力なのか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 00:26:49.63
英国に苦情とか、絶対やめとけ!


在日チョン公が煽って、

英国に文句を言わせようとしてるぞ!

在日チョン公の工作に乗るなよ!
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 00:47:55.74
明らかに言論の弾圧がされてますな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 00:50:57.79

別の情報では、何故か誘導されて楽しみしていた開会式が見られなかったと
嘆いていたという。
因に八木かなえはロンドンがイギリスにある事も知らなかった残念な子。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 00:53:11.32

インタビューでそんな話してたってどこかのスレにあったな

残念な子だけど可愛いよな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 00:54:37.91
イギリス人の陰険で陰湿な性格が改めて浮き彫りになった

率直に言ってこのオリンピック不快だわ
ドイツで開催された世界陸上はすごく気持ちよく見れたのに
同じ白人でもこうも違うんだなと痛感
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 01:02:43.57
テレビなんかでは一所懸命その日本人にとって不快な部分を糊塗して逆に美化しようとしてるけどな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 01:03:57.97
故ダイアナ妃の扱い方を見ればな。
韓国人並に関わらないほうが身のためかも。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 01:14:26.78
これで、柔道で日本選手への判定取り消しが余りにも多すぎる事体が解明されましたな。
残念な事だが原発問題で日本はエンガッチョされてるぞ!
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 01:18:20.22
メインスポンサーが 韓国のサムスンらしいけど 開会式で 韓国上げしてるところって 何がありますか?


Mr.ビーン(ローワン・アトキンソン)が ギャラクシーを宣伝するシーン以外に 何がありますか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 01:22:09.41
何かの罰か?
だれか、何処かの集団(日本のマスコミ)あたりがイギリス当局を怒らせたんじゃね
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 01:22:44.66
サムスンの社長だか会長だかが、VIP席にいる写真があったよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 01:23:47.47
729 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/31(火) 21:57:57.07 ID:c/D2uHrm0 [1/2]
退場ノーカット映像
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/130421.zip

日本入場→そのまま退場→旗手の吉田だけ中に入って旗渡す→渡したら吉田も退場 
オマケで、全選手入場後ライブ始まるまで。この選手集団の中に日本は(一人も?)いないということに。


選手の調整のためにあらかじめ決まっていた説もおかしい。

728 名前: ハイイロネコ(関西・北陸)[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:22:38.75 ID:33fD8dU/O [1/8]

関西住みだが、昨日の夕方ローカルニュースのとあるスポーツコーナーで開会式日本選手団謎の場外退場をやっていた
開会式に参加した女性選手へのインタビューで「何故か退場させられて後は宿舎で競技場の方向見て時々上がる花火の音が響いてました


せっかく開会式参加したのに残念、何故退場させられたか悔しい最後まで見たかった」と


他に、
・入場前に4時間も待機していた。調整のためなら一瞬あるくだけのためにそんなことするだろうか。
・NHKのアナウンサーも生放送で退場を驚いていた。(普通は信仰の流れや聖火ランナーがだれとか事前に知らされる)
・他の国で退出する人がいたとしても一度中に入ってから。選手団ごと行進したまま退場していくなんてありえない。ギャグみたいな光

景だった。4時間待って、左から右へそのまま行ってしまった。
・これまでのオリンピックでこのようなことは一度もなかった。
・開会式はでなくてもいいので、調整のためならそもそもでない。出ていない選手もたくさんいる。つまり出ている選手は出たいから出

ていたのに、メインスタンド前横切っただけで退場。メインスタンドにいるエリザベス女王の目の前でそれをやっている。
・そもそも日本選手団側(JOC)もこの理由を把握できていない。取材しても確認中となっている。(それなのに朝日新聞の調整が理由

というソースはいったいどこから?)
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 01:31:23.46

朝日新聞は良く読めばわかるけど、「調整の為に40人しか出場しなかった」という
旨が書いてあっただけだよ。
その後、旗手のみが参加したと。
紛らわしいというか意味が分からない書き方だけど。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 02:19:06.60
予言

閉会式は エレイン・ペイジ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 06:38:40.86
無意味な調査捕鯨という名の殺戮をいつまでも続けてるから
こういう目に合うんだよ。鯨利権にしがみつく一部の貪欲のせいで
日本は世界中から総スカンくらってるんだよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 06:58:57.42
今の円高もそういう路線かもしれんぞ。
円高、ユーロ安、ドル安。なにか意図があるのか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 07:29:00.26
2020年が東京に決まったら開会式でイギリスだけ追い返そうぜ、すごく悔しいので
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 08:26:18.33
日本の旗手

ぶっさいく

なんだありゃ 恥丸出し
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 09:08:26.80

無意味とか今は言ってるけど、食料不足が加速している今、食べるものが無くなったとき、その「世界中」とかいう国はどうするんだろうね?

あとあんたの祖国でも調査捕鯨やってるんだけどw知らないんだろうなw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 09:39:56.01
英語がしゃべれないと駄目だな。
現場で文句も言えない...
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 10:04:49.06
オリンピック参加国の国旗が町に飾ってある場所があるそうなんだけど 台湾国旗だけが取り外された。ってニュースを読みました。

韓流排除した腹いせ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 10:05:39.35
日本語で文句を言えばよろしい。
運営側には、通訳を探してでも、抗議に耳を傾ける責任があるのだから。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 10:19:21.36
【五輪】 開会式、なんと日本選手団は全員が「強制退場」させられ、聖火台点火も立ち会えず…IOCの「ミス」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343779515/
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 10:56:19.31
誘導の不手際で…日本選手団、聖火台点火に立ち会えず
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/07/31/kiji/K20120731003803630.html

 ロンドン五輪の27日の開会式で入場行進を終えた日本選手団が、誘導の不手際から五輪スタジアムの選手エリアに入れず、
終盤のクライマックスとなる聖火台への点火に立ち会えなかったことが31日、分かった。

 大会組織委員会は選手の体調管理を考慮し、行進後にそのまま選手村に帰るルートも用意していた。
約40人が参加した日本選手は多数が帰る予定だったが、誘導の混乱から最後まで参加を希望していた選手まで場外に出され、再び戻ることができなかったという。

 選手団の橋本聖子副団長は「日本の選手が手違いで全員外に出されてしまった。何カ国かがそういう状況になったそうで、組織委から謝罪があった」と話している。

 日本選手団によると、何人が参加を希望していたかは不明だが、選手から苦情はなく、同本部は「日本から組織委に対してどうこうするつもりはない」とした。(共同)
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 11:02:08.46
なるほどねぇ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 11:08:31.90
JOCの言い分(日本選手は誰も途中で退場する予定はなかった)だけ大きく食い違ってるんだな
やっぱりJOCのミスだろこれ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 11:57:19.66

それはそうかも
反王室上等ならメリーポピンズじゃなくハリーポッター役のラドクリフを使ってもおkだったはず。
反ハリウットという理由だけじゃなく、反王室的というより中2病的な彼の言動を警戒したんだろ。
なんにせよ労働者階級の肯定は身分階級の肯定だしな
つまり王族と貴族、中産階級の既得権維持につながるって事だよな

今回のインドの入場行進のも北朝鮮国旗も日本選手団点火式のも偶然なわざとだろ?
いかにもイギリスらしいといういかなんというか
しかも必ず犯人にされてしまうのが敵対勢力なのがイギリスでは中世からのやり口
例えばサムスンに日本をつぶさせそれをだれかに告発させれば一石二鳥だもんな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 12:05:54.10
各国国旗が立てられた丘でのIOC会長のあいさつする映像を覚えてる人多いと思うけど
他国の国旗よりなびいてたせいか日の丸が結構目立ってたよね。(横からの映像で枠に入るギリの位置)
で、チョンコッ旗wは、実はあいさつする台の脇だから正面(メイン)映像に大きく映りやすい"一等地"だったんだよ。
ところが、風が来ないため旗が全くなびかないんで全然目立たないまま終了。

寒村だか何だか知らないが、大枚叩いて良い場所確保したは良いけど後の祭りだったなwww
しかし、これって21世紀の"神風"と言っても良いのではないだろうか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 12:31:01.03
気色悪いよね。
なんなのいったい。
日本の選手団がこんな仕打ちうけてんのになんでマスゴミはだんまり?????????

日本の五輪でイギリス選手団に同じことしてみ。それ考えればどんだけひどいことされたかが
よくわかるだろうに。
許されないよこれは!
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 13:35:56.89
ギギギ…くやしいのう
くやしいのう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 14:08:54.20

マスコミも政府も公にできない(公にしない方がいい)事情を知ってるんじゃね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 14:25:11.09
俺の中ではエゲレスはクソになった。
世界でも評価落とすだろうなあ。
でも、欧米では周知のことなのか?
おすすめキャラ [] 2012/08/01(水) 14:29:16.09
どなたか超獣戦隊ライブマンのDVDを貸していただけないでしょうか?
osusumekyara@yahoo.co.jp
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 14:32:48.90
しょぼすぎな開会式だったな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 14:37:00.54
会場のスペースが狭いからといって退場はひどい、日本人が卑屈外交を行うか
らこのような事態になる。日本人はドジョウではない。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 14:39:08.70

ttp://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=f7d47e1802fce0bd4&mkey=fca5265fb8f4f4f1e&guid=on
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 15:05:04.12
「おしん」みたいにイジメられる「おせん」
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 16:02:34.01
映像をみるかぎり、韓国と英国とIOCがからんで、日本をわざと退場させたのは、
あきらか。平和の祭典だからこそこうゆう事を許してはいけない。JOCは断固として
抗議をしなくてはいけない。これが世界のスタンダード。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 16:06:20.94
やっぱり、サムソン=韓国なんだな。
訴訟で完膚なきまでにつぶされて、ついでに国もデフォルトしちゃえばいいよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 17:41:39.35
もいいい、全員帰国せよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 18:41:58.28
八百リス、ロンドン誤審ピック
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 18:43:58.12

俺もイギリス嫌いになったわ
ラジオヘッド好きだったのにCD割ってくるわ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 20:35:20.55
オリンピック風評被害
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 21:13:12.01
>何カ国かがそういう状況になったそう

これは嘘くさい
具体的に係員に通行止めされて半周で退場になった国名をあげて欲しい、具体的に
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 21:49:36.92
泣き寝入りは美徳でもなんでもないぞ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 21:57:55.94
ポール出演料のギャラ1$(122円)凄い
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/01(水) 22:11:30.86
開会式から追い出された出場国は世界初
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 22:34:40.20
1$じゃなくて1£じゃね?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/01(水) 22:48:51.98
TVで報道マダー?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 00:05:22.16
結局ミスだったのか
ホント今回のオリンピック不手際多いね
選手が気の毒だわ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 00:41:15.60
日本人はクジラ喰うしな。
本当は会場にも入れたくなかった。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 00:46:32.23
関西地域では 開会式の事をテレビで取り上げたみたいだけど
東京では 朝日が誘導ミスを強調してて
他局はスルーか三面記事扱い。

また報道規制がかけられてる?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 00:55:53.17
貼っとくねー
鬼女スレの住人は自民党・外務省・イギリス大使館・BBC・IOC・JOCなどに
  「税金で派遣した役員がなぜきちんと仕事しなかったのか」
  「どういった指示が誰から出されたのか、
   エリザベス女王の目の前で心ならずも全員退場という失礼をしたことに至った経緯を知りたい」
などを明らかにするようにとメル凸しています。


日本選手団退場問題○ロンドン五輪・開会式 3
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343834781/

【五輪】 開会式、なんと日本選手団は全員「強制退場」させられ、聖火台点火も立ち会えず…大会組織委「ミスで」★8
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343831861/

【五輪】ロンドン五輪日本選手の謎の退場 「オリンピック側のミス!」VS「日本の要望で去った」どちらが正しいの? ★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343799349/

【ロンドン五輪】開会式で入場行進を終えた日本選手団、誘導の不手際から聖火台点火に立ち会えず★2
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343774637/

【全員退場!】日本選手団 開会式で全員退場させられ聖火点火に立ち会えず
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343789818/

【日本】開会式やっぱり誘導ミスだった!!!!!!
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343761518/
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 01:02:19.78

放射能垂れ流しの国なんて開会式に参加する資格無し
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 01:31:05.96
ジャマイカはヒバクしとらんのに退場させられたが何故だ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 01:46:35.20
イギリスはオリンピック開く資格ないね。抗議しようがしまいが謝罪するのが当然の話じゃん。

次のリオデジャネイロオリンピックの入場行進で国ごと強制退場させられればいいね。

イギリスのイメージ急降下だよね。
本当に信じられない許されないあってはならない前代未聞の出来事。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 01:53:03.23
JOCはしっかり抗議すること。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 02:08:12.05
通せんぼブロックは解せないけど、、
日本選手団の中に白人さん居たよ?
あと、騎手がフィールドに残ってなくて帰った画像も見たよ?
赤のブレザーに白のポシェット?だから、恐らく騎手だよね?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 02:23:36.83
イギリス大失態!
前代未聞の開会式で選手団強制退場!
イギリスは五輪ホスト国失格!
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 03:44:25.12
これで抗議せんかったら他国も公然と日本シカトを始めそうな気もするなー
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 03:45:20.26
東京オリンピックではイギリス締め出せよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 04:04:11.93
点火に立ち会えず、国も抗議しない。
ファンもミスならしかたないね^^で済ませてスポーツマスコミ平常運転。
選手が可哀想だわな。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 04:13:31.58

選手から苦情が出なかったからって、上が決めたことに言いにいける人なんていないよね。
何度も出ている人なら団長・副団長にも物申せるかもしれないけど、初出場の若い子なんか言えないでしょう。
一生に一度の思い出になったかもしれないのに、そのあたりを汲んであげられなくて何が団長かと思うわけ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 04:38:09.74
日本人がこれだけ苦しんでいるのにのうのうとオリンピックに出場している人の気が知れない
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1343823940/

左翼と放射脳はセットでついてくる

ttps://mobile.twitter.com/#!/misatom73/tweets
@misatom73
オリンピックねぇ…くらいのテンションの我が家ですが、卓球部息子が卓球だけは録画して見ている。なんていうか、あんなちっちゃい球をあんなちっちゃいテーブルの上で打ち合う競技って欧米でははやらなさそうだなというのが私の感想(。-_-。)


ttps://mobile.twitter.com/#!/sahara218

テレ朝さえオリンピック三昧・・・

日本人って、いい人と思われてるけど実際根性悪いのばっかりだな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 04:50:22.65
イギリスお前もう二度とどんな世界大会であれホスト国に立候補すんな

英連邦内で運動会でもやってろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 04:54:12.46
グレートブリテン
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 04:57:09.17
ホントにグレートっすねw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 05:01:01.75
何をどうミスしたら、あんな退場のさせ方になるのか
その辺の具体的な内容はどこかでキチンと説明されてるの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 07:04:16.87
分かるように説明してくれ!
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 07:25:07.31 ?2BP(0)

行進の後日本選手団ぞろぞろ退場か !
胸をすくめてとぼとぼ退場かや !
朝鮮人たちそれをみて放射能汚染されてるのだから当たり前だと !
NHKさん 日本人だろしっかり報道してくださいよ !
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 08:26:59.62
いじめられっ国にっぽん
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 09:41:04.32
大量問題起こしたチョンが、一緒に文句言おうとしてねえだろうなw

チョンはひとりで言えw 
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 09:54:57.31
おめーらはあっちだと追い払われたあげくに
さぼりやがったと喧伝される始末
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 10:34:46.82
引きのアングルが無いから、白い人の壁は映ってない

ロンドン・オリンピック開会式 選手団入場行進 2/4 22:23日本入場
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18473826
開会式を後にする日本選手団の様子
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18491092
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 13:46:48.14
チョンは問題起こしすぎだ
毎日火病ニュースが出てくるじゃん
どんだけクズなの
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 18:11:53.71
開会式で通せんぼされて退場させられて、何もされてないかのように振る舞う役員と選手
見なかったふりをする記者と観客

どこまで去勢されてんだ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 18:13:46.01
前代未聞だろこれ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 19:24:35.41
仮に日本がインドのダンサーみたいに、謎人を送りこまれても
調和が大事だから抗議しないとみた
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 19:37:47.78
橋本聖子は先頭で行進してたのに追い出されてるのに気づかなかったんかw
つかえねーな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 20:59:27.00
その場で抗議するべきだったし
進行の遅れどころか乱闘になっても名分は立ったろうに
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 22:30:06.76
先頭で行進していて副団長で、
橋本聖子は現役の国会議員でもあるだろ。
なにしとんじゃ!
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 23:00:01.11
イギリスが日本だけを退場させる理由が無いと思うが。

JOCのスカタンが原因なんじゃないの?

イギリスでは逆になんで日本だけ退場したんだ、けしからん、て話になってるのかもしれない。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 23:16:13.86
全世界生中継で現場のスタッフがキリキリしてるところに
「えっとー、○人は行進が終わったら退場してー、○人はそのまま最後まで会場に残りますぅ」
なんて要望を出してたから面倒がられてもう全員退場させとけみたいな処理をされたのかもしれんな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/02(木) 23:17:53.80
なってない。
選手村も日本だけ別。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/02(木) 23:48:15.66

ソースは?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 00:09:26.44
馬鹿高い放送権払ってるのに
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 00:14:04.87

ttp://www.oliversauce.com/
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 00:19:30.74
日本人は放射能に汚染されているので、隔離されているのだろう。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 00:21:30.22

マジかよ・・・
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 00:40:36.87
開会式の時 客席の韓国人が 長い間アップで写ってたけど サムスンの会長なの?


ミスタービーンの時 小道具でギャラクシーが使われてたし……


公式スポンサーのサムスンは 開会式を韓国色強くするなんて どんだけ金出してんのかな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 00:42:49.63

オリバーすぐるw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/03(金) 01:03:53.05


無知はおまえ
いつも皇族が誰かしら観戦にいってるよ
常陸宮夫妻とか高円宮妃とか。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 01:31:49.67
今回も日本入場のとき皇族夫妻が映ってただろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 03:07:32.04
グレートブリテン(笑)
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 04:31:46.22
イギリスがこんな糞な国と思わなかったからビックリしたよ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/03(金) 05:23:50.44
イギリスへの文句に、チョンが混ざってそうで怖い。
中国もいってたけど、チョンが混ざると、抗議の成功率が著しく下がる。

でもそういえば、インドも変な人が混ざった、で報道してたから、誤誘導もやってもいいのにね。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/03(金) 05:25:49.40
マイクオールドフィールド〜ロックメドレーは生放送でしかなかったのかな?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 09:18:31.45
イジメられてるのを隠すイジメられっ子

みじめだわ
とことんなめられるだけなのに
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 09:42:06.06
インド人の侵入を大々的に放送するということは、あえて
計画的なこと。
国連の事務総長が絡んでいるんじゃないの。
あの人、従軍売春婦問題を国連に持ちこもうとしてるよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 11:04:00.04
橋本聖子は冬のオリンピックに関しても正常運転してないぜ。まともな仕事出切ないんなら
退職しろよ。そうじゃなくてもオリンピックの役員て選手より多いってどういう事?
天下りの温床って事。橋本次の選挙では落としてやる。皆はビートルズ現役を知らない
だろうから、いろいろ言うけどさ。確かにポールは年とった、が彼らの音楽の功績は偉大だ。
プレスリーからビートルズと続き多数のアーティストに多大な影響を与えた。
つくづくジョン、ジョージが生きていたならとおもったよ。だから、余計に開会式で日本人が
退場させらえた事件は許せない。オリンピック史上に残る汚点だ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/03(金) 11:46:21.01
何度も何度もオリンピックに出て今回も列の先頭を歩いていた橋本聖子先生は
日本の前を行進している国と明らかに違うルートに誘導されてるのを何故疑問に思わなかったんだろう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 11:52:27.87
女王陛下に対して非礼とか無礼とかあったのか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/03(金) 12:29:45.27
こんなことされて黙ってるの日本だけだろ

衆目の前で恥かかされてんのに痛々しい作り笑いを浮かべて
すごすごと追い出されて恥の上塗り
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/03(金) 13:24:36.06
開会式日本だけ通せんぼして全員途中退場、選手村日本だけ隔離
どう考えても原発事故が影響してる気がする、長時間日本人に接近したくないってことなのだろう
平和の祭典なんてよくいったものだよ単なる白人の自己満足だな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/03(金) 20:53:52.39
聖火意味ないだろ
どっからも見える位置にないし何だよありゃ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/04(土) 15:28:36.44
放射能漏れは自然災害だからしょうがない、なんて思ってるのは日本人だけ。
大量に漏らしといて、また運転始めてるんだから文句言えないよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/04(土) 22:56:49.88
【五輪】 開会式、なんと日本選手団は全員「強制退場」させられ、聖火台点火も立ち会えず…大会組織委「ミスで」★11
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344054775/
& [123] 2012/08/05(日) 08:37:02.55
???????????
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 15:03:09.15
閉会式に何が起こるか、それが楽しみだ。
「メダルをよこせと泣く〇〇」とか「半島起源発酵食品をばら撒く〇〇」とか
「日本選手団が出口へぞろぞろ」とか・・・
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 15:20:32.60
史上最高の五輪ソング 「東京五輪音頭」
ttp://www.youtube.com/watch?v=NYECph8BACE
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 15:39:17.13
オリンピック開会式と瓦礫 (gareki)

2012-08-02 22:05:58

野田が出発前に選手たちにお守りとして福島の瓦礫製のバッジを。

ヒースロー空港を通過したが、IOCが問題視。

開会式の入場で英BBCらはこの事実を生放送。

NHKは急遽その場で無言で放送。

300人の日本選手は一周した後に誘導されて会場外へ。

JOCはこの事実を認めず「選手らが間違って外へ」

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 15:58:46.43

あ.ぶ゛

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 16:04:48.72

┏┛┏┛┏┛
┏┃┏┃┏┃
━┛━┛━┛
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 16:27:52.49
「まさかこの町にダミアンが居るとは思わないけど・・・
 気をつけて。もう始まっているかもしれない・・・」
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 18:12:47.36
マスコミはこの事実を隠して済まそうとした責任とモラルが問われる出来事だ。
又オリンピック史上日本の恥だ。
JOCは何してたんだ?バッジの放射能測定結果をIOCに事前に言わなかったのか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 18:26:14.26
桜チャンネルは抗議しないのか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 21:17:54.66
クチパク途中で辞めて自声での熱唱ラララララララァァァァァァアアアアアアア♪
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/05(日) 22:15:55.65

これが事実なら野田の責任になるだろうし日本のマスコミは報道しないだろうね
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/05(日) 22:19:42.93
瓦礫の受け入れでピリピリしてるのに、福島の瓦礫製のバッジを渡すわけないな
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/07(火) 23:58:54.04
東京で開催するとしたら、芸術監督は誰かな。
日本人映画監督なら、北野武、宮崎駿、山田洋次…。
うーん。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 02:28:03.52
野村萬斎
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/08(水) 05:38:17.03

臭いブログしか出てこないんだがソースくれよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/08(水) 15:36:34.86
やばいなこれw
金メダル級のテクニックじゃん。
ttp://healthsa.net/kinmedaru.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 01:46:32.37
とっころでさあ〜
あのジェットコースターみたいな聖火台みたいなやつ何だったわけ?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 02:01:33.39

村上隆とかじゃね。見たくもないけど。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 05:31:56.17
閉会式でも締め出されるのかしら
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 10:32:25.18
いやねぇ〜
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 17:51:32.29
一方、ビーチバレーでは開会式に続き日本人客が締め出されたのでした


席の不足理由に日本人観光客ら観戦できず 実際は大半が空席!?
ttp://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120803/vol12080311250003-n1.htm

ロンドン五輪のビーチバレー男子で朝日健太郎選手(フォーバル)と白鳥勝浩選手(湘南ベルマーレ)の組が出場した2日の1次リーグ最終戦が、席の不足を理由に一般客の入場を認められず、応援に訪れた日本人観客らが観戦できないトラブルがあった。
試合は通常、約1万5千人収容のセンターコートを使用するが、
試合数が多いこの日は一部の試合を補助施設の第1コートで実施。会場の運営責任者は、第1コートは歴史的な建物に囲まれていて観客席が120席しかなく、チーム関係者や報道陣に席を割り当てると、一般客が入る余地がないと説明した。ただ、実際には大半が空席だった。
入場できなかった十数人の日本人は、隣のセンターコートの観客席最上部から
柵越しに応援したが、間もなく係員に制止された。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/09(木) 19:17:23.39
閉会式は終了間際からの途中入場が許される

いや、ジョーク、ジョーク
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/09(木) 22:47:01.81
東京オリンピック開会式は
長い日本の歴史と文化をたったの数時間にまとめなきゃならないから、大変だな。
監督出来る映画監督や演出家ってこの国にいるのか
左翼が多過ぎだからなこの国の映画監督は。
北野武はマシだと思うけど。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 03:54:20.27
今回の開会式は歴代開催地の名を挙げていない
北京の開会式と同じだなあ何だよありゃ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 09:04:13.08
ロンドン五輪、日本で3D生中継が行われない理由とは?
実際、無償での3D映像配信を断っているのは、日本とカナダぐらいだという。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1207/31/news093.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 11:13:47.98

オープニング映像で、歴代オリンピックのポスターが次々と貼りだされたと思うが。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 13:40:33.01
そりゃ飽くまでオープニングだろ
開会式の内容として入ってない
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 14:55:38.44
バルセロナ五輪とかでは歴代開催地の旗の行進までやってるぞ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/10(金) 15:29:32.96
定義上、オープニングも一応開会式の一部だろ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 18:09:03.89

あれ良かったよね
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 19:02:08.18
外国の選手で刺青いれてるの多いんだけど、あれって本物?
シールとかじゃなの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/10(金) 19:11:09.54
ベンチに勝るものなし
キングオブトレーニング  ベンチプレス
ベンチプレッサーは、真のアスリート
陸上競技の世界チャンプが現在居ますか?
団体競技は全種目合わせても女子ソフトボールだけ?
パワーリフティング、ベンチプレスには福島選手、三土手選手を始め、
現役の世界チャンピオンが沢山居ますよ。
世界記録もベンチプレスを中心に沢山保持してます。
 2013年に世界ベンチプレス選手権を東京に引っ張ってきて、東京国体と同時期開催して、
他の「井の中の蛙」の体協加盟団体の目の前で、これ見よがしに君が代鳴らしまくって、
日の丸揚げまくったろうかしらん。日本は世界最強のベンチプレス王国なんだぞっ !!

ttp://91683924.at.webry.info/200903/article_14.html

 ベンチプレッサー様は世界ベンチ優勝、それに対し
ハンマー投げの室伏広治選手はロンドン五輪の銅メダル。
 ベンプレ親父様のお考えでは、室伏選手も「雑魚」と
いうことになりますよね?
スロアー
2012/08/07 17:06

スロアー様、コメント有難うございます。
ハンマー投げの競技人口を考えたら「雑魚」でも良いかも。
それ以上に、競技者たる者自分の競技を至上と考え、それ以外の競技を心の中では見下す位でなければ、シンドイ練習なんかできませんよ。それじゃ勝てっこない。
他競技の競技者に面と向かってそう言ったりはしませんよ。失礼だし、他競技の競技者もこっちを雑魚と思ってるでしょうから。
どの競技も本質的に雑魚でないのは知ってますが、他競技の選手を「雑魚」と言い切るくらいの自負心、矜持を持つことが競技者としては正しい在り方だと考えます。
(面と向かって言っちゃダメよ。念のため)

ベンプレ親父
2012/08/07 17

あぼーん [あぼーん]
あぼーん
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 13:23:53.04
ロンドン五輪 日本って なんか いじめにあってるだけどwww 開会式退場!微妙な判定!
ttp://matome.naver.jp/odai/2134371129517576101

日本体操の逆転銀メダルにイギリス人が発狂 twitterのトレンドに「Japs」がランクインし、また原爆落とせ!など言いたい放題
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2586.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/11(土) 13:34:35.72
誰があれは瓦礫バッジだというデマを流したんだろうな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/11(土) 13:41:30.60

さすが英国紳士淑女ですねって返信してあげればいいのです。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 23:17:25.17
閉会式っていつもどうやって入場するっけ?
日本何されるんだろ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 23:21:18.82

日本以外の選手団全員で、「独島は韓国領」のマスゲームw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/12(日) 23:31:51.64

世界中で嫌われる日本猿wwwwwwwwwwww
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/12(日) 23:36:56.60
何で在日朝鮮人て憧れの韓国に帰らないんだろ。
日本でチョンチョン馬鹿にされてる在日も、韓国帰れば「キョッポ」として特別待遇されるのにさ。
日本村なんていう超VIP施設まで完備されてるし、もう楽園じゃんか。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 00:36:56.37

チョンの方が嫌われてるぞぉ
お前ら関連の批判記事がどれだけあると思ってるんだ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 02:57:51.72


まちがいない

ttp://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-887.html
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 03:52:34.62
おミックジャガーがでてきた

クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 04:07:38.68
一部日本人が嫌われているのは認めるが、
少なくとも、お隣の韓国さんほどじゃないっす
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 04:18:21.21
強制退場喰らった国はどこだっけ?www
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 05:04:34.17
どこの国も自分の祖国以外の国を無条件にdisれるほど立派じゃないってこった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 05:38:05.79
マッドネスていきてたんか
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 05:44:52.20
どうも気にいらない
閉会式でもっと早く歩けと促されている
そのあとは普通に歩いて入場している
何故せかされたんだ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 06:07:19.92
友近:段取りがむつかしおますのやろ段取りがあ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 06:51:48.15
アナウンサー女の田舎くさいしゃべりが耳障り
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 06:57:13.75
本当にアナウンサーのしゃべりが邪魔すぎる。純粋に音楽ステージを楽しみに見てるのに
関係無い話をだらだらうるさいんだよ!
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 07:37:47.12

同意。
説明は全てテロップにして副音声で目の不自由な人用に説明つければいいよね。

あと民放も芸能人(クズ司会者・芸人・ジャニーズ)とか出すなっつの。
あんな奴らロンドンに行かせて何になるんだろ 無意味だし無能だからいらつく
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 07:39:42.31
ペレのことを、サッカーの「王様」って・・・
サッカーの「神様」じゃねーの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 07:40:33.63
式に出てくるミュージシャンの何と豪華なことよ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 08:02:09.32
日本だったらAKBとか和田アキ子とかスマップとかコウダクミとかエグザイルとかなんだろうな…
恥ずかし過ぎる…

東京五輪とか要らないわ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 08:33:47.36

それは最悪だ
無声で開会式&閉会式をやることにしよう
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 08:34:57.47
和田アキ子はむしろ見たいけど。
北島三郎出るよりいいだろ?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 08:45:39.86
長野の閉会式では萩本欽一が
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 10:02:20.17
イギリスは成熟している
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 10:06:17.34
日本でオリンピックしたら 歌は初音ミクかな?海外に通用するのはそれくらいしか記憶なし
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 10:08:29.27
NHKの放送がストレスマッハ
録画で字幕入れないとか舐めてんだろ
しかも関係ない場所を延々映してアホだろ
ゲストにキムタク呼んだあの時の悪夢再びだぞw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 10:11:00.85

今だったら由紀さおりでしょ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 10:18:46.13
閉会式で日本選手が締め出されなかった
女王様に感謝しないとな
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 10:31:29.42

姉妹で童謡歌ってもらうしかない
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 10:43:35.31
モスラ歌えばいい
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 11:04:13.87
だねぇ
そでれドヤ顔で私たちが日本の文化ですとか言われた日にはたまったもんじゃない
さぶちゃんや和田も普段見る分には別になんとも思わないけど893芸能人出しちゃだめだろw

個人的に音楽は坂本龍一と葉加瀬太郎の共演だけでいいと思う
世界的な知名度でいったらこの二人しか思い浮かばないw
それと日本舞踊とかの伝統芸能、花火の技術を前面に出して等で
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 11:06:46.61
開会式も閉会式も長すぎて飽きる

まぁ実際の競技のオマケみたいなものだから
これはこれでいいのだろう
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 11:13:31.49
アンケートの日本でオリンピック解散否定的な理由のとこでいつもAKBやジャニタレや吉本を必ず出すからと書いてるんだが紹介された試しがない
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 11:57:02.28
2022年 第24回冬季オリンピック札幌大会開会式
(大倉山ジャンプ競技場)

歴代開催地を表す24人のジャンプでカウントダウン。
夕方5時。時計台の鐘、市内の寺院や教会の鐘、北海道神宮の大太鼓が一斉に鳴る。
自衛隊音楽隊によるドリル演奏。
天皇皇后両陛下、IOC会長、大会組織委員長が入場、着席。
国歌斉唱。
(松山千春)
選手・役員入場、着席。
(入場行進曲は日本のゲーム・アニメの世界的に有名な曲を中心に)
初音ミクによる歓迎の言葉と花火。
ウィンタースポーツと札幌の歴史。
冬季オリンピックの歴史。
大会テーマ曲。
大会組織委員長挨拶。
IOC会長挨拶、天皇陛下に開会宣言を要請。
天皇陛下が開会をご宣言。
ファンファーレ。
五輪旗入場・掲揚。
(オリンピック賛歌は吉田美和)
聖火入場。
各国の旗手にトーチが手渡され、ランナーの火が移される。
各国の旗手が巨大な聖火台に集まり、点火。
選手・審判員・コーチ宣誓
実施競技の紹介。
花火。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 12:29:27.22

それは少数意見だからだよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/13(月) 17:48:11.37

お前らチョンって自分らの都合の悪いところは全く見て見ぬふりだな
世界で嫌われまくってるのは他でもなくお前らチョンなのを知らんのかボケナス
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/13(月) 21:32:25.00
【韓国/五輪】パク·ヨンソン体育会長「ネチズンがスペイン人柔道審判に‘殺す’とメール爆弾」[08/12]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344815816/

またやらかしてるwww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/14(火) 07:26:08.94
ソウルオリンピックの開幕式が最悪と記事にあったが
俺の中では長野が一番最悪だった。
あれはひどかったw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 07:41:54.67
長野オリンピックの開会式の演出のひどさには
まだネットが普及してなかった当時、
チャットでみんなボロカスに言ってたよw
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/14(火) 10:47:02.74
自分、あれ以来四季(=浅利慶太)関係全てスルーしてるよw
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 00:32:48.41
芸術監督候補
北野武、宮崎駿、山田洋次のどれかか?日本人なら。
やっぱり外人がやることになるのかね。


クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 00:34:44.56
歌手はB'z・ミスチル・サザンを推薦したいが、国際的に多少なりとも知られてるのはB'zくらいか?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 00:35:55.71
で、入場行進で日本選手団追い出しの件はどうなったの?
しっかり検証しないと。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 00:37:19.62

宮本亜門なんかはどう?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 00:41:17.10
やっぱり時代劇かアニメの撮影経験がある人が良いな。
両方扱うだろうから。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 00:44:55.81
日本の映画監督は左翼ばっかりだからな。
良い人材探すのに苦労する。
たけしが一番バランス取れてて良いかなとは思うが。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 01:46:29.85

ソウルは鳩事件以外はそれほどひどい演出ではなかったと思うけど。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 03:57:41.81
日本の選手団追い出し問題はどうなったの?
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 05:02:09.66
ロンドン五輪開会式は最低だったね。
許されないことをしたよね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 05:06:23.62
リオ大会の開会式スレがもう建ったのかと一瞬勘違いしちまったぜ・・・^^;
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 10:49:19.87

お断りします
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 10:52:54.22

何をしたの?
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 11:02:55.48

国際的ならラルクだろ
一部のビジュ系ヲタ人気だけどそれでもミスチルやBzより知名度全然違う
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 11:21:07.91

お断りします
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 11:24:56.40

そのかわり閉会式にはTOPで登場!w
これでチャラに出来たとでも?
ぜひ真相解明してほしいわ
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/15(水) 19:46:56.17
B'z「東京オリンピックにようこそ!!」
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/15(水) 21:48:20.90

感動の映像集で日本人一人も出なかったよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/16(木) 01:10:20.26

座り込みチョンは映ってたなw

みんな皮肉に爆笑してたぞww
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/16(木) 01:18:33.43
中国か韓国のバレーボール選手の遠景に勝って喜んでる日本選手が映ってたのは見た
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/16(木) 02:40:59.53
チョン運営じゃなかったら内村は確実に映ってたね
内村は国際映像で金メダルの表彰台に上がる時に客席映されたり色々最悪だった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/16(木) 07:26:54.34
サムソンの影がチラチラしてたし最悪の五輪だった
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/16(木) 21:15:55.86
ジャーナリズムが機能してないことの再確認にはなった
そろそろ確認し飽きたが
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/17(金) 15:47:16.87
そういえば日本選手団追い出されたことはどうなったの?
結局うやむや?
イギリス大使館にメールしなきゃ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/18(土) 18:51:23.09
圧力かかってスレ立たないし、鬼女板のスレも工作員に乗っ取られたよ
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/08/22(水) 00:32:39.97
自称留学生のセリンてコテが名無しで頑張ってるよ

ハングル板 セリンで検索しる
クーベルタン男爵さん [] 2012/08/29(水) 08:20:27.10
パラリンピックの出演アーティスト誰だろう
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/04(火) 08:49:44.18
ロンドン五輪開会式の日本退場騒動は、放射能汚染瓦礫バッジのせいで退場させられたのか。橋本聖子は信用できん。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/04(火) 10:23:34.43

それホント?
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/04(火) 18:53:35.09
諸々の情報源から総合的に考えるとそれが理由らしいのは判っているのだが、
マスコミ各社は一切そのことを報道しないんだよね
ヤバいことに決して触れず隠し通そうとする隠蔽体質は恐ろしい
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/06(木) 08:18:08.37
今更ながらぺたり 藪の中大好き日本人

組織委員会のミスで日本選手が全員退場させられた(JOC)
ttp://merx.me/archives/26424
[ロンドン五輪]ロンドン在住日本人が開会式で日本選手団のみ、通せんぼされ退場と報告
ttp://merx.me/archives/26410
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/06(木) 13:30:51.54
芸術監督・北野武
アニメーション演出・宮崎駿
音楽監督・久石譲
プロデューサー・秋元康
ドリームチーム?
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/07(金) 08:36:38.35
アメリカであれば
スティーブン・スピルバーグかジョージ・ルーカスかな。
フランスであれば…よくわからん。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/07(金) 22:11:06.20
芸術監督は、映画監督であれば、国際映画祭で賞を取っている監督が望ましい。
ダニー・ボイルはアカデミー賞、北京大会の監督は、確かカンヌかどこかの映画祭で賞を取っていたはず。
ブラジルにもいたような気がするし、フランスやスペイン、トルコにもいたはず。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/08(土) 03:08:19.13
でも、映画と開会式とは違う。
芸術的には優れていても、オリンピック開会式の伝統に精通していなければ駄目だ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/08(土) 05:23:01.67
五輪の歴史や参加選手へのリスペクトが欠けると五輪の開会式としては?な感じになる
無名な若手の演出家起用でもアルベールビルの開会式・閉会式は素晴らしかった
6年後、日本でもすごいものが観られると期待したが・・・
別の意味ですごかったな
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/08(土) 07:48:53.97
長野は劇団四季の演出家だっけ。
見てないけど、酷かったって話だな。
当時小一だったもんで。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/08(土) 08:07:25.38
東京や札幌の開会式・閉会式には芸術監督なんかいなかったけど、素晴らしかったと言われる。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/08(土) 11:22:44.32
日本の開会式で演習家が付いたのは1985年の神戸ユニバーシアードからかな?
宝塚の内海重典が担当。(日本万国博、ポートピアの式典と同じ)
前年のロス五輪が派手だったので不安だったが見事に仕上げた。

特に飛行船で聖火を運びフィールドに投下、そこからリレーって演出は秀逸。
最後に早見優が大会テーマソングを歌ったのはご愛嬌。

その後は、広島アジア大会、福岡ユニバーシアード、長野五輪、ろくな式典が無い。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/08(土) 11:45:23.54
長野の閉会式の花火以降は非常に良かった。



大阪世界陸上の開会式はもはや黒歴史。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/08(土) 12:58:58.21

そんなに酷かったんだ・・・。
2002FIFAワールドカップの閉会式はどうだったの(殆ど試合しか見てない)?
折鶴を散りばめた演出は良かったと思うけどな。


花火って、殆ど終わりの方じゃ…。
良い開会式が少ないんだね。
ロンドンも北京も素晴らしかったのに。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/08(土) 13:07:06.91
次は、2019ラグビーワールドカップの開会式か。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 00:12:32.90
その前に、2017年冬季アジア大会(札幌)があるよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 00:23:10.58
冬季アジア大会はイマイチ盛り上がらない。
世界的大イベントと言えば
オリンピック・サッカーワールドカップ・ラグビーワールドカップの三つだと思う。
世界陸上や世界水泳も良いと思うけどね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 00:24:27.26
で、開会式が一番面白いのは夏季オリンピック。
だから、一番の楽しみはここ。
サッカーやラグビーも良いけどね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 00:41:19.02
俺は冬の開会式の方が好きだなぁ。
あらゆるものを浄化するような雪と氷の演出効果がいい。
リレハンメルの開会式は最高だった。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 06:22:38.60
冬はジャンプ会場だったり、屋内だったり、会場設定が毎回違うので
それぞれが印象深くて個性的な開会式になるから楽しみ。
夏は毎回同じようなことやってる印象。
あと時間長すぎ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 09:15:35.40
入場行進のダラダラ感には閉口するよね。。。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 19:56:18.13
世界の重要イベントランキングで言えば
一位・夏季オリンピック
二位・サッカーワールドカップ
三位・ラグビーワールドカップ
四位・世界陸上
五位・冬季オリンピック
かな。
純粋にスポーツだけに焦点を当てると
サッカーの方がオリンピックより上なのかもしれないけど、
オリンピックは「平和の祭典」だからね。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 20:46:05.72
札幌在住の俺のランキング

1位・冬季オリンピック
2位・夏季オリンピック
3位・フィギュア世界選手権
4位・スノーボードW杯
5位・ノルディック複合W杯
6位・ジャンプW杯
7位・アルペンスキーW杯
8位・ノルディック世界選手権
9位・冬季アジア大会
10位・夏季アジア大会
11位・サッカーW杯
12位・世界陸上
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/09(日) 21:00:35.83
福岡在住の俺のランキング

1位・金鷲旗柔道
2位・大相撲九州場所
3位・世界水泳
4位・夏季ユニバーシアード
5位・夏季オリンピック
6位・サッカーW杯
7位・夏季アジア大会
8位・世界柔道
9位・世界陸上
10位・WBC
11位・冬季オリンピック
12位・ラグビー杯
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/10(月) 07:41:52.16

ラグビーW杯はマイナーだろ。
欧州ローカルという感じだ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/13(木) 22:38:07.85
最終聖火ランナー候補
野村忠宏(柔道三連覇)
吉田沙保里(レスリング三連覇)
北島康介(競泳二種目二連覇)
高橋尚子(女子マラソン初の金メダル)
内村航平(体操金メダル)
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/13(木) 22:42:44.41
芸術監督は誰が良い
映画監督か演出家か。
日本人か外国人か。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/13(木) 23:41:25.66
日本人の「演出家」(舞台・コンサートを得意とする)で、
オリンピックの伝統と選手に深い敬意を払うことができる人物がいいですね。

「芸術」に寄り過ぎると独りよがりになります。
また、伝統への知識や敬意が足りなかったり、選手を蔑ろにするような
開会式は願い下げです。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/14(金) 05:49:12.02

>オリンピックの伝統と選手に深い敬意を払うことができる人物がいいですね。

ここには激しく同意!
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/14(金) 05:58:31.82

確かに。
長野オリンピックは劇団四季の有名演出家が担当したが、非常に出来が悪かった。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/14(金) 07:34:33.54
長野の開会式は演者も少なくて会場スカスカな印象だった。
子供出すならもっとたくさん出してやれば勢いでごまかせたかも。
それぞれの演目の繋ぎも悪くて、淡々と事務的に式次第をこなすのがただただ寒い。

特に、鳩型風船の場面、
どよ〜んと上がる不細工な風船の群、かぶせるのがエコ素材説明のアナウンス。
どうにでもドラマチックに演出は出来ただろうに、何も考えて無いなと思ったわ。
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/09/14(金) 10:28:11.04
長野の開会式に森山良子が登場した時は、失礼ながら
「どうして今頃こんな人を……」と思ったものだ。
まさかその後、ざわわざわわで再ブレイクを果たすとは……。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/14(金) 21:33:01.75
演出家…。
野田秀樹、蜷川幸雄、宮本亜門、浅利慶太が有名。
しかし、前述の長野大会では浅利慶太が担当。
日本の演劇界ってレベル低いのかね。
左翼も多いし。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/14(金) 21:47:36.03

そういう芸術寄りの人じゃなくて、
コンサートの構成や演出を手がけているような、
実務的な「職人」がいいと思うな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/15(土) 07:17:48.80
イベント会社の方がいいかも
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/15(土) 09:36:29.50
ただし電通を間に入れちゃ駄目。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/15(土) 10:24:22.32
来年の東京国体、味スタの開会式でどんなアイデア出せるか
演出コンペでもやらせてみるとか?

でも、東京落選してたら虚しいことになるな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/15(土) 13:38:52.63
2019ラグビーワールドカップ開会式で予行演習やれば良いと思う。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/15(土) 15:46:28.45
予行演習は国体の方がいいね。
単競技の大会は、開催理念が違うのでどうかと。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/15(土) 17:22:02.08
ジャックロゲ会長が紹介される時に「ジャックバウアー」と聞こえたのは俺だけか。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/16(日) 09:06:49.80
オープニング映像の、橋を次々とくぐり抜けて、タワーブリッジに近づいていく時の音楽で、AKB48の会いたかったが始まると思ったのも俺だけか。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/16(日) 20:36:18.17
長野オリンピックは、合唱が悪くなかったな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/19(水) 10:44:36.70

ピストルズだったな。
会いたかったはその曲から取ったのか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/09/29(土) 23:06:51.85
岐阜国体の開会式見た。
ブルーインパルスの飛行も炬火の点火も良かったけど、
イベントそれぞれがブツ切れで全体のつなぎが悪いと思う。
滑らかに流れるような演出って難しいんだな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/10/06(土) 19:48:23.00
一つ一つのプログラムにばかり力を入れるのが、日本の開会式の悪しき伝統だね。
全体の流れを演出するという考えがないのだろうか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/10/07(日) 10:28:01.25
ブルーインパルスの飛行で大歓声
その後、唐突に「国歌演奏です」って無粋なナレーション
文章で書くとニュアンス伝わらないけど、この妙な間で
観客の失笑がすごかった

こうなる状況、演出家は予想できないものなのか?
クーベルタン男爵さん [] 2012/10/07(日) 10:31:12.85
その辺り、ロス五輪の演出家なんかは巧いんだよね。
全体の流れが、音楽のように計算されてる。
クーベルタン男爵さん [] 2012/10/07(日) 11:38:36.31

その後の君が代独唱が素晴らしかっただけに残念だったよ

ロスに限らず海外の開会式はどれも流れを重視してる気がする
国体は同じにやれって指示が出て演出家も変えようが無いのかも?
高畑勲が演出した岡山国体はどうだったんだろう
クーベルタン男爵さん [] 2012/10/07(日) 12:00:15.42
北野武が凄いのはその辺だろ?
やっぱ、芸術家には論理性が欠かせないな。
クーベルタン男爵さん [] 2012/10/20(土) 11:14:15.74
長野オリンピックは酷かったな。
花火だけだな。
欽ちゃんとか何だよ。
クーベルタン男爵さん [] 2012/10/31(水) 11:10:22.76
芸術監督候補
北野武・宮本亜門・野田秀樹・宮崎駿
音楽監督候補
久石譲・坂本龍一・小室哲哉

リオデジャネイロ大会では、どの分野の奴が演出するんだ?
映画監督?演出家?
クーベルタン男爵さん [] 2012/10/31(水) 11:18:58.50
オリンピック開会式
芸術監督・北野武
音楽監督・久石譲
オリンピック閉会式
芸術監督・宮本亜門
音楽監督・小室哲哉
パラリンピック開会式
芸術監督・宮崎駿
音楽監督・久石譲
パラリンピック閉会式
芸術監督・野田秀樹
音楽監督・坂本龍一
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/01(木) 15:14:21.82
全体監督: 崔洋一
音楽担当: 鄭東和
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/06(火) 23:40:05.45
ttp://hissi.org/
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/11/12(月) 13:04:37.89
突っ込まれてないが、がなにげにネタバレしすぎててワロタw


> 航空ファンの俺としてはレッドアローズがでてきたのが感動ものだった。
> 夕暮れだよね。飛んでる時間。さすがだ。
> 当初は夜なのでレッドアローズは主演しなのではという憶測が飛び交っていたからね。

軽いミリヲタなのに気づかなかった・・・
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/25(日) 11:47:35.64
北野作品って、重たいのが多いよな。
ダニー・ボイル「スラムドッグ・ミリオネア」
チャン・イーモウ「紅いコーリャン」
北野武「HANA-BI」
宮崎駿「千と千尋の神隠し」
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/25(日) 11:51:41.67
ボイル・宮崎→アカデミー賞
イーモウ・北野→ベネチア国際映画祭金獅子賞
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/25(日) 14:50:59.69
opening ceremony
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/25(日) 14:53:12.94
モスクワ=ソ連
ロス=宇宙飛行士
ソウル=鳩
バルセロナ=アーチェリー点火
アトランタ=モハメド・アリ
シドニー=アボリジニー
アテネ=神話
北京=中華
ロンドン=British culture
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/29(木) 10:04:55.35
総合演出・北野武
音楽監督・久石譲
アニメ演出・スタジオジブリ&東映
協賛・任天堂など
クーベルタン男爵さん [sage] 2012/11/29(木) 10:09:32.17
総合演出・島田紳助
音楽監督・小室哲哉
最終聖火ランナー・内柴正人
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/29(木) 15:14:23.41
しょーもな
クーベルタン男爵さん [] 2012/11/29(木) 23:51:52.32
総合演出:大川隆法
音楽監督:麻原彰晃
美術監督:池田大作
聖火最終ランナー:織田無道
クーベルタン男爵さん [] 2012/12/05(水) 13:09:28.76
たけしはマジで引き受けるかもな。
クーベルタン男爵さん [] 2013/02/11(月) 14:27:45.34
体罰文化を披露
クーベルタン男爵さん [sage] 2013/05/17(金) 18:01:04.00
マジで決まったら2018年は韓国だから
比べられるんじゃない
クーベルタン男爵さん [] 2013/05/22(水) 13:44:43.09

総合演出は北野武(ベネチア)、野田秀樹(イギリス勲章)、宮本亜門(初のブロードウェイ)
クーベルタン男爵さん [] 2013/05/27(月) 14:27:52.64
トルコが外国人に演出任せるわけないわな
クーベルタン男爵さん [] 2013/05/27(月) 17:07:37.33

なんだこいつ?
クーベルタン男爵さん [] 2013/05/27(月) 17:19:28.77
イスタンブール五輪の裏でまた意味不明なイベントやるつもりなんトンキンは?
クーベルタン男爵さん [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
原発汚染水の影響否定=2020年五輪招致で−猪瀬都知事
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013082300845
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper6560.jpg

 起
猪豚は原発汚染水の影響は否定しました。
はっきり言うと、レベル3での現状はチェルノブイリの2年後に
キエフがオリンピック開催地に名乗りを上げるようなものなのです。
 承
ここまでくると現状の事態を擁護する正しさ(既得権益)と
逆に、海に汚染水を流してはいけない正しさ(平和市民) と論争が両極端になります。
 転
それは正しさと正しさのバトルが勃発して収拾がつかない思想戦争です。
しかも妥協してはいけないという正しさの増幅もあるから
その正しさのせいで、少数の犠牲は許容できる範囲という筋書き(既得権益)と
将来誰も死んではいけない(平和市民)という、難しいテーマに陥る。
となるともう論争だけである・・・
 結
このような経緯で、最悪の事態(レベル3)へと発展したわけです。
そう考えるから、
オリンピックよかフクイチをなんとか優先しろよ、この猪豚野郎(既得権益)! となるのです。
クーベルタン男爵さん [sage] 2013/10/13(日) 21:10:57.65
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
クーベルタン男爵さん [] 2014/02/11(火) 11:39:53.03
●オリンピック賛歌/小林幸子

賛歌は流れるものの、いつまで待っても五輪旗が入場しないと思っていたら、
すでに幸子が着ていた。
クーベルタン男爵さん [] 2014/02/11(火) 13:21:53.66
陛下は黄櫨染御袍を、皇后様は御五衣御唐衣御裳をお召しになって御臨席。
クーベルタン男爵さん [] 2014/03/19(水) 22:03:07.54
開会式退場こんなことあったのか
クーベルタン男爵さん [] 2014/03/23(日) 16:59:50.95
日本の恥

秋元康氏の「五輪組織委員会理事」の起用を中止して下さい。
ttp://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/no-to-yasushi-akimoto
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/08/22(金) 00:32:20.11
test
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/01(月) 23:18:30.75
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/01(月) 23:19:06.01
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/01(月) 23:19:36.45
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/01(月) 23:20:16.54
クーベルタン男爵さん [sage] 2014/09/01(月) 23:20:48.85
クーベルタン男爵さん [] 2015/07/09(木) 12:02:14.38
チャンイーモうとかにやらせた方が日本的な演出ができそうなのが
悲しいな
写真家蜷川実花(にながわみか) [] 2015/07/18(土) 21:04:45.29
 人生気合っす!と言う感じでブログアップしてる写真家蜷川実花です、沢尻エリカの映画も撮った

 世界の、世界の有名な写真家です。エリカの映画では安保統制でなく多数の男性のチンポを統制してきました。

 安部首相はチンポ安保ばっかり、もういやイヤーーーん。でも私が有名写真家になったのはコンタックスアリアと言うフィルムカメラのおかげなのよ。

 コンタックスって本当に凄いのよ、コンタックスのフィルムカメラは本当にいいのよ。

 デジタル一眼レフにはまるのよ、アダプターではまるのよ、私も映画で本当にハメハメしました。

 でもデジタル一眼レフに昔のレンズをはめて!特に東ドイツ製のカールツアイスはいいわ!

 コンタックスを買うなら大阪のカメラの大林、松本カメラ、東京はカメラの極楽堂がいいわ!
写真家蜷川実花(にながわみか) [] 2015/07/18(土) 21:05:33.93
 人生気合っす!と言う感じでブログアップしてる写真家蜷川実花です、沢尻エリカの映画も撮った

 世界の、世界の有名な写真家です。エリカの映画では安保統制でなく多数の男性のチンポを統制してきました。

 安部首相はチンポ安保ばっかり、もういやイヤーーーん。でも私が有名写真家になったのはコンタックスアリアと言うフィルムカメラのおかげなのよ。

 コンタックスって本当に凄いのよ、コンタックスのフィルムカメラは本当にいいのよ。

 デジタル一眼レフにはまるのよ、アダプターではまるのよ、私も映画で本当にハメハメしました。

 でもデジタル一眼レフに昔のレンズをはめて!特に東ドイツ製のカールツアイスはいいわ!

 コンタックスを買うなら大阪のカメラの大林、松本カメラ、東京はカメラの極楽堂がいいわ!
クーベルタン男爵さん [] 2016/02/14(日) 07:59:58.96
リオ開会式は映画監督のフェルナンド・メイレレスが担当
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/07/12(火) 12:36:27.21
カーニバルのブリブリのボボーンをいっぱい見れれば十分だ
クーベルタン男爵さん [] 2016/08/06(土) 05:38:02.45
みんな、四年ぶり
クーベルタン男爵さん [] 2016/08/06(土) 08:20:06.47
アナウンサー下手くそじゃない?
特に女
声がカスカス
男もくぐもってるし
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/06(土) 08:24:05.37
広島の原爆の見てる
クーベルタン男爵さん [] 2016/08/06(土) 08:32:33.11

こういうのはスポーツ実況アナがやるのが常識なのにニュース担当アナだも
NHKも感覚がおかしくなった
人材も育てる気がないのか
クーベルタン男爵さん [] 2016/08/06(土) 08:37:37.93
女子アナの声がうざい
テンションも高いし
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/06(土) 08:54:55.69
両輪ピック
クーベルタン男爵さん [] 2016/08/06(土) 10:00:25.92
今日は原爆投下の日だぞ
オリンピックなんか見てる場合じゃないから
クーベルタン男爵さん [] 2016/08/06(土) 13:54:34.01
東京五輪ではジャニーズとお笑い芸人だけは出さないでほしい。どうせシラケるだけだから

ナルシストとクリーチャーが東京五輪をめちゃくちゃにする光景が見に浮かんでくる…うわぁ…
クーベルタン男爵さん [] 2016/08/06(土) 13:58:54.64
マスゾエ居なかったな
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/06(土) 15:19:41.61
よく考えたらパラ輪になったら障害者狙いの強盗が頻発しそう
だってとにかく治安がすごくいい所だから

強盗発生が日本の660倍だぜ!!
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/06(土) 20:05:42.80
聖火リレーの最終ランナー、一瞬ロベルト・カルロスかと思った。
クーベルタン男爵さん [] 2016/08/07(日) 02:36:18.90
良い開会式だった。日本は更にシンプルにやろう。
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/07(日) 03:23:54.50
日本はこれで良いんだよ
ttps://youtu.be/21ZG9oh7VX8
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/07(日) 11:46:48.34
日本選手団の服装はよかったな。
東京オリンピックへのオマージュなのかな
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/07(日) 11:50:18.16
服のデザインは毎回同じで良くね?
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/07(日) 12:23:59.00
あの伝説の上空にスモークでの五輪マークはカラーで再現してほしいな
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/07(日) 12:26:58.86
この、宙吊りの聖火というアイディアは使えるな…
あの間抜けな火気厳禁木造競技場でも
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/08(月) 00:15:10.09
リオったらカーニバルだろ、もっとド派手なやつを期待してたのに。

あ、閉会式でスゴイのがあるのかな?
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/09(火) 01:27:28.03
聖火は宙吊りじゃなかった…
単に下から持ち上げてるだけ
クーベルタン男爵さん [sage] 2016/08/09(火) 01:46:17.18
宙吊りだと燃料を補給できないしな

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ オリンピック板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら