2ch勢いランキング アーカイブ

【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part39【Bristol】


[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/11(日) 11:37:29.29:BigBqVd7
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part38【Bristol】

ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1537038460/">ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1537038460/

次スレは[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/11(日) 12:35:33.76:E0T3B6lj
Ryzenの真実

俺のRyzen、10Wでしか動作してないからあと性能1.5倍になる伸びしろがあるはずだわw → 実は23Wで必死にブン回してそのショボイ性能でした〜(笑)
ttps://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/ThinkPad_A485-20MU000CGE/Screenshot_4.png

AMDuProfの計測値22.7W
Hwinfoの計測値9.8W
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 13:37:49.47:lIhnVEyS

そういや糞ゴミのi5-8250Uはせっかく4C8Tに引き上げたのに性能負けてるんだっけ

Cinebench 15 64-bit multi-core
AMD Ryzen 5 2500U: 589
Intel Core i5-8250U: 555
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 13:39:43.63:/qLOWlsm

そういやIntel製品は今月も脆弱性が見つかったそうですね
約束された更なる性能低下おめでとうございます!^^


IntelのCPU、core-iシリーズに今月また新たな脆弱性が発覚しました。
ハイパースレッディング(HTT)を無効化する以外に対策はなく、マルチスレッドが働かなくなるため性能が激減してしまうようです。

Intel CPUs impacted by new PortSmash side-channel vulnerability
Vulnerability confirmed on Skylake and Kaby Lake CPU series.
ttp://https://www.zdnet.com/article/intel-cpus-impacted-by-new-portsmash-side-channel-vulnerability/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 13:42:17.29:47kofEyG
嘘吐いたり消費電力三倍以上TDP47Wの爆熱ゴミ持ってきたりしないと
CPUだけでもAMDと勝負にならないとかほんと終わってんのなインテルって

GPU性能はハンデ付けてもボロ負けだしかわいそう…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 13:55:51.54:g+XHlKVS
Lenovo Ideapad 330 プラチナグレー メルマガクーポン適応で¥68,040(送料税込)
Core i5-8250U(CPUスコア:7659)/メモリ:8GB/HDD:1TB/DVD-SM/14インチ(FHD)/2.1kg

Lenovo Ideapad 330 プラチナグレー メルマガクーポン適応で¥74,444(送料税込)
Core i7-8550U(CPUスコア:8342)/メモリ:8GB/HDD:1TB/DVD-SM/14インチ(FHD)/2.1kg

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/300-series/Lenovo-ideapad-330-14IKB/p/88IP3001009

Lenovo Ideapad 330S プラチナグレー メルマガクーポン適応で¥70,567(送料税込)
Core i5-8250U(CPUスコア:7659)/メモリ:8GB/SSD:256GB/14インチ(FHD・IPS)/1.67kg

Lenovo Ideapad 330S プラチナグレー メルマガクーポン適応で¥80,901(送料税込)
Core i7-8550U(CPUスコア:8342)/メモリ:8GB/SSD:256GB/14インチ(FHD・IPS)/1.67kg

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/300s-series/Ideapad-330S-14-Intel/p/88IP30S0987

Lenovo Ideapad 330S - プラチナグレー メルマガクーポン適応で¥38,189(送料税込)
AMD A4-9125 APU(CPUスコア:1913)/メモリ:4GB/SSD:128GB/14インチ(FHD・IPS)/1.67kg

Lenovo Ideapad 330S - プラチナグレー メルマガクーポン適応で¥38,340(送料税込)
AMD A6-9225 APU(CPUスコア:2267)/メモリ:4GB/SSD:128GB/14インチ(FHD・IPS)/1.67kg

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/300s-series/Ideapad-330S-14-AMD/p/88IP30S0991

メルマガクーポン:TIMESALE1111X
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 15:36:40.25:wMpKzWdE
ttp://https://www.notebookcheck.net/HP-Pavilion-15-AMD-Ryzen-5-2500U-Vega-8-Laptop-Review.337050.0.html

ideapadの330はやばくねーか(´・ω・`)?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 15:43:01.94:emqqrtAF

貼るならこっちやろ
脆弱性まみれのcore-iシリーズとか地雷にも程がある


Lenovo Ideapad 530S ミネラルグレー クーポン適応で¥61,029(送料税込)
Ryzen5 2500U(CPUスコア:7343)/メモリ:8GB/SSD:256GB/14インチ(FHD・IPS)/1.49kg

Lenovo Ideapad 530S ミネラルグレー クーポン適応で¥73,201(送料税込)
Ryzen 7 2700U(CPUスコア:7454)/メモリ:8GB/SSD:512GB/14インチ(FHD・IPS)/1.49kg

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048

Lenovo Ideapad 720S プラチナ クーポン適応で¥71,885(送料税込)
Ryzen5 2500U(CPUスコア:7343)/メモリ:8GB/SSD:256GB/13.3インチ(FHD・IPS)/1.14kg

Lenovo Ideapad 720S プラチナ クーポン適応で¥79,380(送料税込)
Ryzen 7 2700U(CPUスコア:7454)/メモリ:8GB/SSD:512GB/13.3インチ(FHD・IPS)/1.14kg

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-700-series/Ideapad-720S-13-AMD/p/88IP70S0929
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:12:33.28:4rBIXuWO

モバイルRyzen初出時にデスクトップ形状msiマザーで動作させて
940MX〜MX150程度のベンチを出して世間を沸かせてたけど
あれって実は見せかけのCPUパッケージ消費電力は20W駆動と見せかけてその実
(2.2倍の)45W偽装だったのは言うまでもないw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:22:19.89:4rBIXuWO
つか消費電力表示を1/2に偽装して低消費電力っぽい演出で業界を沸かすのはいいけど
インテルプロセッサーとのコンパチ筐体モデルで総じてバッテリー時間が半分になってるので
モロバレでいっつも吹くw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:30:26.82:vCvIoPfx

そういやIntel製品は今月も脆弱性が見つかったそうですね
約束された更なる性能低下おめでとうございます!^^


IntelのCPU、core-iシリーズに今月また新たな脆弱性が発覚しました。
ハイパースレッディング(HTT)を無効化する以外に対策はなく、マルチスレッドが働かなくなるため性能が激減してしまうようです。

Intel CPUs impacted by new PortSmash side-channel vulnerability
Vulnerability confirmed on Skylake and Kaby Lake CPU series.
ttp://https://www.zdnet.com/article/intel-cpus-impacted-by-new-portsmash-side-channel-vulnerability/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:35:08.24:4RlcBhlH
2500UでもBattleField4遊べるくらいくらいGPUパワーあるんだね
TDP15W帯のUシリーズでそんなにGPU性能あると思ってなかったから意外だったわ

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=lNOTg51Mi8U
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/11(日) 21:40:00.04:j361bzkU
HD解像度なら全てのゲームで遊べるはず
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:45:33.61:vPFauPT1
いいなー
i7 8550Uじゃ動きすらしないからうらやましい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:51:03.73:Btv50vG7
BF4って4.5W駆動のm3の内蔵GPUですら40〜50fps出るのに騒ぐほどのことかw?
ソースはGPDWIN2のプレイ動画
ttp://https://twitter.com/palasa_com/status/1034792820484132864
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:52:16.27:pSLoc/DA

40〜50FPSとかゴミ過ぎ
まともに動いてから出直してこい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:54:18.97:qcBk7bzY

そんなカクカクじゃゲームになんねえよカス
ファミコンエミュでもやってろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:55:04.33:BigBqVd7
も50FPSくらいのシーンがないか(´・ω・`)?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:55:36.61:syiqcrx5
やっぱIntelじゃダメだな
脆弱性対策も完全じゃないのに性能落ちる始末だし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:57:01.23:BigBqVd7
なんだ、いつものID切り替え君か(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 21:57:40.85:2qP8z7or
みたいに平均40fpsしか出ないようだとFPSは厳しいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:01:17.85:BigBqVd7
50切りそうなシーンもあるけどはいいの(´・ω・`)?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:02:43.10:a8NAYaiJ
やっぱGPU性能も圧倒的な差があるんだな
Intelは…将棋ゲームとかなら遊べるんじゃない?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:05:23.21:3xJavxBL

lowじゃなくてmediam設定でも60fps出てるのはすごいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:13:18.93:K37WWpCw
fallout76も2500Uで30fps出るのか
スイッチ買う予定だったけどノート買い換えてもいいな
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=Wy0RacAy_Fs
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:21:47.15:XIbKFehu
ENVY x360 の検証は13インチか15インチかわからないけど
どちらも薄型に作ってあるからE585あたりだともうちょっと性能出そう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:24:07.08:Btv50vG7
4.5W駆動だけあって外でたっぷり3時間ゲーム遊べるから
ハンドヘルド機ではインテルが既に2モデルもゲームマシンとして採用されてるけど
Ryzenは50分が限界だから製品として完成すること自体が高いハードルになってて
未だに1台も製品化されてないねw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:25:53.64:Tc7yZLgy

76遊べるのいいな
core-i7 8550Uじゃ動きもしないからうらやましい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:27:13.84:Yu80pwg5

Intel機ってBF4で60fpsも出ないような低性能なのに3時間しか保たないのか…
そりゃ低評価多いはずだわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:27:58.84:Btv50vG7
負け犬の遠吠えすらロクに響かないw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:29:36.14:BigBqVd7
単発わきすぎてワロス(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:30:03.60:lK/NU78N
この前発表した7nmプロセスでAPU出すならスイッチくらいの大きさで作ってほしいね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:36:28.23:vbaPyLWt
前スレ
ありがとう
若干差はつけてあるのね
でも価格差ほどの性能差はなさそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 22:37:05.64:rYrYtZeO
2020年にはいま実証実験されている無線電源の実用化が始まるから
もっとゲーム機型のデバイスが増えてくれるといいね

スマホとかタブレット前提のは物理ボタンとかスティックがなくてさみしい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/11(日) 23:55:45.02:RE0bIRnW
おっつおっつ
しかし新スレでもIntel脆弱性コピペとIntel大好きくんの攻防でマジで頭が痛くなってくるな
スレタイトル読めない文盲くんは幼稚園からやり直しておいで

X570ZD買っちゃったけど、12月ごろに超軽量 2700Uのデュアルチャネル機発売しないかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 02:00:12.19:cw0B/vDJ
アムカスの妄想とは裏腹に
世界中がインテルプロセッサ欲しがってて逆に記録的な品薄でワロチw
性能3割下がるチート付きに勝てないって生きてる価値あるのw?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 02:04:22.55:KBYrgMEn
>性能3割下がるチート付き
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 02:14:36.32:bJ35JmJi
Intelはアテにしていた10nmも遅れてるし
i9-9900も液体窒素使わないと定格運用すらできない爆熱ゴミだってバレちゃったから
品薄商法に頼るしかなくて大変だよな…先がないの本当にかわいそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 02:43:37.36:RjoE9hYm
スレタイくらい読めよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 03:00:05.51:KBYrgMEn
脆弱性の話はもういいんだけど
脆弱性及びその対策の為の性能ダウンを過小評価したレスも要らないんだよね
鶏が先か卵が先かで言えば、脆弱性の過小評価の話をする方が悪だからそこは承知してくれ
なにせここはAMDスレなんだから、脆弱性を避けたくてここにいる人間を
挑発すう¥る行為に他ならないからさ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 03:03:23.54:KBYrgMEn
脆弱性が気になるのでAMDの情報知りたくなりましたって人間が居たとして
それをここで書かれて、脆弱性なんて無いもんってカッカしてしまう人は
intelスレでAMDを馬鹿にしてれば良いと思うよ
そこはお互い様だから
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 07:30:40.56:RjoE9hYm
過小評価も何もpassmark基準で言えば
8000→7955に減った程度だったけどね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 07:38:52.93:PuR03HXJ
脆弱性対策ってメモリとかのI/Oに影響大なんじゃなかったっけ
Passmarkってその辺どう影響してるん?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 07:46:36.26:RjoE9hYm

M.2SSDはメーカーによっては性能低下が顕著だけど、そもそも体感できるレベルじゃないしなぁ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 08:50:28.64:QcS3HU19
そういう影響の度合いの矮小化こそがここでやるこっちゃねーんだって話
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 08:52:01.78:QcS3HU19
矮小化で頑張ってるやつをうぜーなと思う気持が高まると
長文コピぺマンが降臨しちゃうんだから
これAMDスレなんだからあたりまえだろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 09:56:06.37:PuR03HXJ
今本家で2800H/2600Hの仕様を見てたんだが、L1キャッシュ少なくない?
誤記ならいいんだが、L1半殺しだとクロック上げても空回りしそうな悪い予感
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 12:17:35.05:RjoE9hYm

っていうかさ脆弱性対応パッチってAMDマシーンも影響なかったっけ?

(・∀・)どのパッチ外したらいいとかの情報交換出来たらいいけどねぇ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 15:12:10.38:gjTgpbWR

AMDは一年掛けてIntelとgoogleが突破できる穴探してるけど実証例がひとつも出てない状態
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 16:00:47.96:4aEoCLtH
ちょうど来年か再来年あたりにノート買い換える予定だから楽しみ


7nmプロセスの次世代EPYCに自信満々 AMD CPUロードマップ
ttp://http://ascii.jp/elem/000/001/770/1770361/

> Zen 2は2019年量産開始
> Zen 3も順調で2020年の出荷を目指す
>
>  基本的な話として、Zen 2がTSMCの7nmプロセス(N7:ArF+液浸)を利用して製造されるという話はご存知の通りであるが、
> すでにこれのサンプリングが始まっている。
> そして今回は言及されなかったが、おそらくは7nmでEUV(極端紫外線)を利用するZen 3についても今のところ予定通りとされている。
>
>  TSMCの7nm EUVプロセス(N7+)は10月に最初のテストチップがテープアウト(設計完了)しており、
> 現在リスクプロダクション(量産前生産)が始まったばかりという段階である。
> このリスクプロダクションの結果に問題がなければ、2019年中にはボリュームプロダクション(量産)に入ることも不可能ではないだろう。
>
>  もっともAMDの側はまだZen 3に関してテープアウトしておらず、こちらも2019年中に完了して、2020年の量産出荷開始を目指したいというあたりである。
> その意味ではこのロードマップに沿って順調に推移しているとして良いだろう。
> ttps://i.imgur.com/IFYjMQ4.jpg
>
>
>  さてそのN7、従来比でトランジスタ密度を2倍(=同じ回路ならラフに言ってダイサイズを半減)、
> 同一性能なら消費電力を半減、同一消費電力なら動作周波数を25%アップ可能としている。
> ttps://i.imgur.com/IUcZD46.jpg
>
>  特にこの消費電力半減というのは、EPYCなどのデータセンター向け製品には大きな強みとなる。
> 端的に言えば動作周波数を落とさずに、同じ消費電力枠でコア数を2倍にできる計算になり、
> 性能/消費電力比を2倍に向上させられる、というのがAMDの説明だ。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 16:13:21.33:HeXfbg42
翻訳スレによればZen2の次でSAMSUNGの7nmプロセスを使うと書いてある
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 16:19:38.47:HeXfbg42
10nm FinFETと比較した場合に、20%の性能向上、50%の省電力化、40%の面積効率向上がもたらされるとしている。

確かIntel10nmプロセスよりSAMSUNG7nmプロセスのがいいはず
つまりIntel信者は完全に終わるw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 16:30:37.30:RjoE9hYm

日本語理解出来てるかな?
AMDに脆弱性があると言ってるわけではないよ

windowsの脆弱性パッチは必要のないAMDマシーンも適用を受けて、性能低下するんじゃなかったっけって話だよ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/12(月) 17:18:34.75:XyqJsvku

Intelと違って関係ないから消せばええんやで
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 17:22:30.57:wdj44iys
Zen2でI/Oダイ分離するらしいから個人的には不安
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 17:27:15.92:8NE8pWNH
熱的にはいいんだろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 17:35:47.26:U1MN7zSz
ちゃんと性能が出るならマルチダイでも良いと思うぞ
PenDみたいに残念なことにならなければ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 17:37:40.64:RjoE9hYm

intelでも関係ない人は消せばいいからねぇ

AMDの性能低下はどんなもんなんだろうなと
ffベンチか何かで結構下がってたってのをどっかのスレで見たのよね
その人はryzen1700を使ってたけど
気づかずに下ってる人結構いるんじゃないかな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/12(月) 17:42:48.29:auh7t04I

Intelはアーキテクチャ刷新しない限り全部関係あるからつらいよな
ただでさえ元から高くない性能もガタ落ちするし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 17:44:59.32:NiCz64zU

ゴミテルの話はいいかげん余所でやってくれ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 17:51:01.59:99o9UFzn

これか
Zen2も盛りすぎだろ…って性能が普通に出てきたし来年再来年が楽しみだな
ttp://https://www.fool.com/investing/2018/11/09/amd-shows-off-rome-data-center-cpu-signs-amazon-as.aspx
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 17:55:19.62:RjoE9hYm

頭悪いな

脆弱性パッチによって性能が下がるAMDの話だろ(´・ω・`)?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 17:58:43.59:xe1Hbuy6

KB410034が適用されてるならAMDには関係ないから消せば良いだけの話だよ
Intel機は消すとノーガードになるからやめた方が良いけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:08:32.47:QcS3HU19
豚が完全に尻尾だしたがった
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:09:01.22:RjoE9hYm

そもそも脆弱性つかれるような使い方してる人なんて、貧乏なPC初心者以外おらんやろっていう

Ryze1700使ってた人はクリーンインストールして、問題が発覚してたけど
アンインストールとかで性能回復するのかね?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:12:54.56:3F+Iltsk

Intelは一般人も簡単に気付かれずクラックされるくらいザルだから
現実逃避で問題矮小化するのはやめようね


Intel Management Engineなどに8個の脆弱性が発見
ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093023.html

 公開された脆弱性は下記のとおりとなっている。

・CVE-2017-5705:Intel MEのカーネルにおける複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5708:Intel MEのカーネルにおける特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・CVE-2017-5711:Active Management Technology機能におけるバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5712:Active Management Technology機能におけるバッファオーバーフローによりリモート管理者アクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5706:SPSの複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5709:SPSの特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・CVE-2017-5707:Intel TXEの複数の複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5710:Intel TXEの特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能

 攻撃者がこの脆弱性を利用すれば、認証されていないにも関わらずプラットフォーム全体へのアクセスが可能となり、以下のような行為が可能になる。

・ME/SPS/TXEを偽装し、ローカルの各種セキュリティ機能や認証機能に影響をおよぼす
・ユーザーがOS上から見えないところでコードのロードおよび実行
・システムを不安定にさせたり、クラッシュさせたりする
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:14:27.52:pjZS8ta9
豚顔文字が引っ込み付かないせいでインテルの脆弱性がまたどんどん知られていくの悲しい
同じインテル好きだと思われたくないわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:15:09.06:mzEAe3n9
いい加減にして欲しいなあ
この脆弱性しか語らないおじさん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:19:27.43:KEdbYBoU
AMDの7nmが順調だからヒステリー起こしてるのかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:34:08.73:RjoE9hYm
そもそも普通に使ってる人をクラックできんやろ

PC共有したりするような人はダメだけど(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:36:59.72:HWoymR12
そもそもintelの脆弱性とかどうでもいいんだよ
顔文字さんはチンカスだけど無関係な話題に終始してるわけじゃないから
ID変えて記事コピペしてるやつより価値がある
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:37:27.16:DT/BQz+c

・特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・リモート管理者アクセスで任意なコードを実行可能
・特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能

家の鍵どころか実印と通帳どなたでもどうぞレベルやんけ
Intelやべえな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:44:29.85:QcS3HU19

それは苦しい言い訳
蓋を開ける奴が悪い
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:45:19.60:RjoE9hYm

そもそも変なプロセス走らせたり、リモートでアクセスできるように設定してたり
他人にPC触らせたりする時点でセキュリティ的には終わってると思うぜ(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:45:34.40:QcS3HU19



完全に挑発して荒らしてるよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:46:05.71:RjoE9hYm

カタカナより漢字にしてほしい(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:48:03.90:U1MN7zSz

あなたは大丈夫だと思うけど今のネット利用者の意識はそこまで高くないと思うぞ
スマホへアプリをインストールする時にセキュリティ評価を適切に実行している人がどれだけいるというのだ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:48:31.09:2JheEkzt

挑発って言うか
インテルにだけ脆弱性があって性能が下がる現実を受け入れられないんだろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:49:09.81:RjoE9hYm

『頭悪いな』のくだりは口癖みたいなものなんでスマン(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:49:58.65:QcS3HU19
intelの脆弱性が完全に豚の脳まで浸食してるじゃねーか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:50:11.18:GbcDrD3x

Intelは何も変なことしてなくてもフリーアクセスだから怖いよね
ドアに鍵がないんじゃなくて、ドアも壁もなくて誰でも侵入してやりたい放題っていう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:51:02.88:RjoE9hYm

確かに提供不明のアプリとか入れる人結構いるけどさ(´・ω・`)

そういう人は本人自体がセキュリティホールなんだから、何使っても意味なくねっていう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:52:26.61:HWoymR12
「脆弱性についてだけ語る」人が「全員単発」なのはすごいね
顔文字もはっきりいって受け入れがたい人材だけど
こっちのがやべーもん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:53:14.00:RjoE9hYm

そんなこといったって、お前らじゃ俺のPCに50年経とうがブックマーク1つ覗き見ることすら出来ないぜ(´・ω・`)?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 18:53:39.11:XsiyRLvC

自分でインストールしなくてもIntelだと勝手にインストールされるようになってるから怖いよね

・特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・リモート管理者アクセスで任意なコードを実行可能
・特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:02:13.81:EXCP+aUS
とりあえずAMDの7nmが順調なのとインテル製品が欠陥品なのはよくわかった
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:04:14.68:U1MN7zSz

全くもってその通りだけど、今はコンピュータの管理者がユーザーでないケースの方が多いし
そいつがbot飼って他人に迷惑掛けていようが回線を停止できないじゃん
加害者のはずなのに社会的には被害者扱いされていたりするし

個人的には自分のコンピュータを管理できない奴は隔離するか回線を剥奪して良いと思うけどね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:08:02.30:RjoE9hYm
ヒビの入ったCDみたいなのに何言っても無駄だろうから話題を変えるとしよう(´・ω・`)
本家の2800HのページでL1が少ない誤植だといいなぁみたいに言ってる人いたけど、ほんとにそんな表記になってるね

ttp://https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-7-2700u
L1キャッシュ合計 384KB

ttp://https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-7-2800h
L1キャッシュ合計 192KB

ニュースサイトとかの2800Hの情報もL1が192kBみたいだから192kBが正なんじゃないのかな

ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1143728.html
いずれも製造プロセスは14nm、L1キャッシュは192KB
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:08:58.61:HWoymR12
実際はそんなアクセスされる状況なら
個人のプロセッサがどうだとか抜きにして終わってるからな
具体的にここやべえだろ!ってなってたらもっと騒がれてるわけだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:12:25.75:/sVVLxkX
Intelの脆弱性は「具体的にここやべえだろ!」ってなってるから世界中で大騒ぎされてるわけだししゃーない


Intel Management Engineなどに8個の脆弱性が発見
ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093023.html

 公開された脆弱性は下記のとおりとなっている。

・CVE-2017-5705:Intel MEのカーネルにおける複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5708:Intel MEのカーネルにおける特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・CVE-2017-5711:Active Management Technology機能におけるバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5712:Active Management Technology機能におけるバッファオーバーフローによりリモート管理者アクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5706:SPSの複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5709:SPSの特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・CVE-2017-5707:Intel TXEの複数の複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5710:Intel TXEの特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能

 攻撃者がこの脆弱性を利用すれば、認証されていないにも関わらずプラットフォーム全体へのアクセスが可能となり、以下のような行為が可能になる。

・ME/SPS/TXEを偽装し、ローカルの各種セキュリティ機能や認証機能に影響をおよぼす
・ユーザーがOS上から見えないところでコードのロードおよび実行
・システムを不安定にさせたり、クラッシュさせたりする
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:13:17.54:MgrGJPVI
AMDの7nmが順調だからってインテルファンボーイ(中年)焦りすぎだろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:18:10.13:RjoE9hYm

それなー(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:20:31.77:4rnMsiiT
インテルやべえなw
侵入され放題じゃん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:21:21.65:QcS3HU19

お前ばれてないとでも?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:22:23.13:QcS3HU19
豚が首吊って脆弱性の話を辞めれば
そこで終わる話なのに
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:22:29.76:RjoE9hYm
ttp://https://hexus.net/tech/news/cpu/122285-amd-lists-ryzen-7-2800h-ryzen-5-2600h-mobile-apus/

ここの米欄にはL1キャッシュの一部無効化で高クロック化&低電圧化したんじゃって書かれてるな(´・ω・`)
歩留まりあんまりよくないのかね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:23:58.96:iGo8IKmf
なんで雑談したがるんだろうか?
寂しいのかな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:25:20.84:bBEzO+ap

7nmも出るし10nmで頓挫しているインテルの先行きがないのを認められないんだろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 19:42:11.29:mzEAe3n9
CPUのスコア重視っぽいから本当にAPUにこだわる理由無いと思うよ
前も言ったかもしれないけど他のスレのほうが求めるものは手に入ると思う
あとほんとに単発ばっかりだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 20:00:28.41:7BvxEmFl

別にこだわってはないよ
2800Hが出ればちょうどいい塩梅ってだけ(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 21:07:03.20:wdj44iys
ここまで半分以上Intelの話
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 21:17:19.59:H2GVOkhT
スレタイ完全無視のintel脆弱性おじさんはさっさと消えて

2800Hはそこそこ性能でそうだけど、超大型ノートか一体型メインで、俺の嗜好に合いそうにないから3700U(仮)ノートを待つぜ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 21:19:54.88:mzEAe3n9
言っちゃえば2700Uのリミッター解除版っていうかそんなもんだしね
同じアーキで同じコア数でどのくらい変わるかって言われると微妙なライン
小型ゲーミングっていう15w版の売りも無くなるしね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 21:23:02.65:nzSeQFUs
巨大ノートで良いならGL702とかHelios500とか既に申し分ない選択肢があるからな
13型1.5kgくらいにまとめ上げられれば価値が出て来るが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 21:50:18.36:eekY14BT
VAIO Z Canvasがあるんだから理屈上はできるんだろうけどね>軽量機
それよりもL1だ、2400GEがある以上10W増やして100MHz稼ぐなどたやすいことに見えるんだが、なんでキャッシュ減らすんだ?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/12(月) 22:55:01.76:eT/4rWsn
せっかくRyzen買ったのに何走らせても途端にCPUクロックが強制的に1.2GHz固定になってスマホより遅くて泣いたわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:00:13.58:HDxfJF/R

core-iシリーズは脆弱性バッチで性能落ちるし散々だな

Ryzen5 2500Uは3.6GHzでエンコバッチ走ってくれるからi7-2600のデスクトップ処分できそうだわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:00:30.48:mEfqfxep
再起動したら治るよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:09:33.56:88DvM3i4
うちのThinkPadのRyzenは普通に3.6GHz出てるな
壊れてるんじゃね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:34:13.81:391558Sn

家の2500U機エンコさせると2.1xGhz前後なんですけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:37:17.82:uJaUreT5

それ脆弱性バッチで性能ガタ落ちするcore-i搭載機なんじゃね?

家のRyzen5 2500U機は普通に3.6GHzでエンコ走るよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:40:04.62:8EnyYbIC

2.1xGhz前後しか出ないとか家のcore i7 8550U機みたいだ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:40:31.19:Iq85ZdGp

2.1xGhz前後しか出ないとか家のcore i7 8550U機みたいだ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:43:06.84:r8ML2s6h
AMDの7nmが順調だからってインテルファンボーイ(中年)焦りすぎだろ


7nmプロセスの次世代EPYCに自信満々 AMD CPUロードマップ
ttp://http://ascii.jp/elem/000/001/770/1770361/

> Zen 2は2019年量産開始
> Zen 3も順調で2020年の出荷を目指す
>
>  基本的な話として、Zen 2がTSMCの7nmプロセス(N7:ArF+液浸)を利用して製造されるという話はご存知の通りであるが、
> すでにこれのサンプリングが始まっている。
> そして今回は言及されなかったが、おそらくは7nmでEUV(極端紫外線)を利用するZen 3についても今のところ予定通りとされている。
>
>  TSMCの7nm EUVプロセス(N7+)は10月に最初のテストチップがテープアウト(設計完了)しており、
> 現在リスクプロダクション(量産前生産)が始まったばかりという段階である。
> このリスクプロダクションの結果に問題がなければ、2019年中にはボリュームプロダクション(量産)に入ることも不可能ではないだろう。
>
>  もっともAMDの側はまだZen 3に関してテープアウトしておらず、こちらも2019年中に完了して、2020年の量産出荷開始を目指したいというあたりである。
> その意味ではこのロードマップに沿って順調に推移しているとして良いだろう。
> ttps://i.imgur.com/IFYjMQ4.jpg
>
>
>  さてそのN7、従来比でトランジスタ密度を2倍(=同じ回路ならラフに言ってダイサイズを半減)、
> 同一性能なら消費電力を半減、同一消費電力なら動作周波数を25%アップ可能としている。
> ttps://i.imgur.com/IUcZD46.jpg
>
>  特にこの消費電力半減というのは、EPYCなどのデータセンター向け製品には大きな強みとなる。
> 端的に言えば動作周波数を落とさずに、同じ消費電力枠でコア数を2倍にできる計算になり、
> 性能/消費電力比を2倍に向上させられる、というのがAMDの説明だ。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:43:40.44:xSNruCGj
2500Uは全コア同時3.6GHz駆動不可能
シングルでも3.5GHzまで(3.6GHzになるのは5分に1秒くらい)
3.6GHz厨は全員エアプ
悲しいなぁ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:44:54.35:mzEAe3n9
イキって連投するからIDコロコロしまくってんのバレてんぞハゲ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:47:01.14:KdWvEHnF
2500Uって15W帯なのに3.6GHzも出るのか
4コアもあるのにすごいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:48:50.15:2v86R13c
Intelはハイパースレッディング(HTT)が無効になるからシングル性能だけは出るようになりそうだな笑


IntelのCPU、core-iシリーズに今月また新たな脆弱性が発覚しました。
ハイパースレッディング(HTT)を無効化する以外に対策はなく、マルチスレッドが働かなくなるため性能が激減してしまうようです。

Intel CPUs impacted by new PortSmash side-channel vulnerability
Vulnerability confirmed on Skylake and Kaby Lake CPU series.
ttp://https://www.zdnet.com/article/intel-cpus-impacted-by-new-portsmash-side-channel-vulnerability/
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/12(月) 23:52:36.21:GVJ3BrJK

来年再来年が楽しみやな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:54:11.63:cIdaYdfP
もう100レス越えか
早いな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:57:34.46:HWoymR12
半分が脆弱性マンの自演だけどね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:58:30.34:FznFb8eI
Intel製品のスレは全然伸びないのにねえ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/12(月) 23:58:35.04:iGo8IKmf
ほぼ1人の連投かなってのが見えてげんなりだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 00:01:34.07:TWQjGyol
Intel信者ってわざわざAMDスレの番号伸ばしてバカなのかな
Intel製品のスレには人居ないからさみしいんだろうけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 00:04:52.32:B4SVCdjx
インテルはネットバーストアーキテクチャ末期の惨状を思い出させる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 00:11:41.40:aaCETtLR
Intelは10nmも頓挫しちゃってるし
新しく見つかった脆弱性でHTTのマルチスレッディングも無効にするしかないから後がなくて自暴自棄なんだよ
察してやれ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 00:20:33.02:QGYQHO79
脆弱性ガイジのドヤ顔エアプは流石に草w
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 01:40:21.77:GR3wrY//
2500uはpassmarkとか実際はしらせたらどんなもん?
持ってる人いたらSSとってみて
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 01:48:42.81:93hkdVO2
ずっとその段階の話ループするん?いい加減買ったあとの話で盛り上がったら?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 01:57:51.86:GR3wrY//
買わないと実際に走らせられないから、買った後の話だろ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 02:05:01.82:93hkdVO2
じゃあ自分でやったら?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 02:10:05.01:GR3wrY//

お前持ってないのかよ

持ってないやつが『買ったあとの話で盛り上がったら?』ってシュールすぎでしょ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 02:29:32.48:vMeOWYm5
ここは持ってない奴が妄想でAMD叩きするためのスレだぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 02:33:47.32:RV5Ov2aA
なぜかベンチスコアとか既存CPU/GPUとの比較に発狂する人いるからな
多分それが脆弱性マンなんだろうけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 02:34:41.69:SipuaqP/
定番商品もなければ新商品もないせいで荒れたい放題になってるね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 02:45:31.25:9MEpW6ai
そういやAMD Ryzen5 2500UのThinkPadのスレはノート板の勢いぶっちぎりでトップだったか
このスレも低価格スレより勢い上だし他のIntel機のスレが一桁なこと考えるとすごいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 02:46:44.35:9m/LVTZO
インテルは新製品だけはあるけど定番商品が皆無だから仕方ないね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 03:13:14.87:jn2HOOWx

ThinkPad E585 (Ryzen5 2500U)
ttps://i.imgur.com/q47cQXD.png
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 03:51:08.24:GR3wrY//

おぉ、ありがとう
e585は概ねpassmarkのサイトと同じ感じだから、スペック通りの性能出せてるね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 07:48:57.17:6fPcLMVf
北森に次期AMDプロセッサーのCPU情報とGPU情報来てるけど
アーキテクチャが一新されてて
ガチでIntelに大差をつけて引き離す物になるのが確定みたいだな
アンチRyzenの俺でも性能高い方なら買うわw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 10:05:33.12:r4aSMPJ6

狂信者だろw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 12:27:43.14:QeJBI4/1
つまり今は買うな時期が悪いと
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 12:28:25.40:kPji4eeR
zen2のモバイルはいつ出るのだ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 12:34:47.19:PaLEBpGt
日本で?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 17:27:49.29:2HChJL4c
省電力が重要なモバイルではintelに勝てないだろうな
仮にZen2で並んだとしても10nmで突き放されそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 17:31:03.83:z2g8lBtP

RyzenのおかげでUでも4C8Tが出てきたし
これからも楽しみだな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/13(火) 17:32:57.77:iIwEasK5

Intelは10nm頓挫してるからなあ…
zen2は消費電力半減になるのも追い打ちで厳しいね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 17:46:13.48:GR3wrY//
Zen2がそんだけ伸びるなら2800H待つのやめて、今買えるやつ買って当座をしのいで
Zen2出たころに、また買い替えるかな(´・ω・`)

さすがにZen2出るまで待てんわ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/13(火) 18:15:51.32:HzlC01Ar
2800H買って次世代Hが出たら2800Hノートを中古で売るかね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 18:30:02.07:BL2fMszj
ちょっと待て発表した同日に日本で買える訳じゃないぞ
毎回言ってるけど、日本で買えるのは発表して7ヶ月ほど後になる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 18:31:05.48:zqNjyaVP

高性能はクロックと電圧下げれば省電力になるんよ
いつまでもIntel持ち上げときゃ情強気どれると思わないことだ
これはAMDにも言えることだがね
ただあと2年はIntelは使い物にならんこれは確定事項

Intelは割と冒険的な開発を試みて失敗もちょくちょくやる企業
今回はプロセス開発とセキュリティ問題で大きい失敗が重なったのが原因
どちらも長期的には致命傷になる問題ではない
3年後には元気になったIntelを見たいものだ
これはAMDファンにとっても同意だろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 18:56:59.63:51dQ51ya

わかる
俺もテキトーなので凌いでzen2モデルで買い換えを予定
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 19:03:15.06:S9E4CuHH

Sandy Bridgeから今まで30%しかIPC上がらず
アーキテクチャもリングバスを中心に小規模改良
鯖ずっと6から8コア、デスクトップとノートは2〜4コアっていう収益のみだったでしょ
最近じゃ20年来の欠陥から世界中を混乱に陥れたのに被害者ぶってるし

アンディ・ブライアント一派を一掃するまではインテル伸びる必要はない
あいつが元老を引いてインテルを腐らせたし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 19:15:11.60:51dQ51ya

鯖(xeon)はRyzen出る前から2桁コア出してたよ
エンスー向けはRyzen直前で6950Xが10コア
メインストリームがRyzen出るまでずっと2〜4コアでケチ臭かったんだよね
しかもグリスにするし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 19:49:18.05:GR3wrY//

わぃはiiyamaの8750H+MX150にするわ(´・ω・`)
買い替えでは絶対性能下げないマンだから
それに10万切ってるしな

Zen2が前評判通りなら2〜3年後くらいには製品化して8750H+MX150くらい抜いてくれるやろ


しょうがないよブルドーザーはひどすぎた(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:12:37.87:KiFoZpid
はい、一名様ご案内

【BOT】IIYAMAパソコン工房ってどうよ?
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1405000324/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:17:59.83:GR3wrY//

誘導さんきゅ(´・ω・`)

じゃぁの 2~3年後にまた会おう
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/13(火) 20:29:06.22:VC3vxa7X

Intel信者の豚さんも7nmに恐れをなして逃亡か…

Intel終わってるなあ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:32:01.48:nVi2YLmC
15.6インチでテンキーの無いやつを頼む
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:35:40.39:uzOLW2ac

高附加値を付けていたとっておきのサーバー用xeonが駆逐されているの見てると
流用でやってる個人ユーザー向けの製品市場では少なくとも10年はIntelが日の目を見ることはないだろうね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:36:38.05:wIs47Yyu
来年の2800Hの一人分の売上がintelに流れてしまったか
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/13(火) 20:37:53.03:CufbOkBW
脆弱性で顔真っ赤にしてた顔文字Intel信者は元から買う気なかったから関係ないだろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:40:34.42:xhOiBEgo

ゴミXeonの売上がAMDに流れてしまっているのはつらいよな
豚と違って顧客になるはずだった企業だし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:41:30.27:wIs47Yyu
そうだといいね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:42:54.24:b3ToDnDi
脆弱性まみれで10nmで頓挫してるIntelの信者さんは逃げることしかできなくてかわいそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:45:14.02:RV5Ov2aA
アレがどっか行くっていうからもう脆弱性マンも不要なのに
こいつはしつこいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:48:44.81:A5zGmLOx
Intelの脆弱性の話はアンチ様が気分を害するのでやめて差し上げろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:54:48.33:nzkUEYGF
いわゆる「スレタイが読めない人」だね
このintelに固執する人は
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:55:21.83:+6ml9Dp/
勢い70越えか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:57:29.03:jv37cm8q
ThinkPad E585 Ryzen5 2500U/メモリ:8GB/SSD:128GB/15.6 FHD IPS/2.1Kg ※最小構成
販売価格:52,920円/Rebatesポイント(5%):2,646P/実質価格 :50,274円

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3

Ideapad 530S Ryzen5 2500U/メモリ:8GB/SSD:256GB/14.0 FHD IPS/1.49Kg
販売価格:61,029円/Rebatesポイント(5%):3,051P/実質価格 :57,978円

Ideapad 530S Ryzen7 2700U/メモリ:8GB/SSD:512GB/14.0 FHD IPS/1.49Kg
販売価格:73,201円/Rebatesポイント(5%):3,660P/実質価格 :69,541円

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048

Ideapad 720S Ryzen5 2500U/メモリ:8GB/SSD:256GB/13.3 FHD IPS/1.14Kg
販売価格:71,885円/Rebatesポイント(5%):3,594P/実質価格 :68,291円

Ideapad 720S Ryzen7 2700U/メモリ:8GB/SSD:512GB/13.3 FHD IPS/1.14Kg
販売価格:79,380円/Rebatesポイント(5%):3,969P/実質価格 :75,411円

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-700-series/Ideapad-720S-13-AMD/p/88IP70S0929

Lenovo Ideapad 330S AMD A4-9125/メモリ:4GB/SSD:128GB/14インチ(FHD・IPS)/1.67kg
販売価格:38,923円/Rebatesポイント(5%):1,946P/実質価格 :36,977円

Lenovo Ideapad 330S AMD A6-9225/メモリ:4GB/SSD:128GB/14インチ(FHD・IPS)/1.67kg
販売価格:39,107円/Rebatesポイント(5%):1,955P/実質価格 :37,152円

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/300s-series/Ideapad-330S-14-AMD/p/88IP30S0991
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:57:56.95:jv37cm8q
Lenovo Ideapad 530S ミネラルグレー クーポン適応で¥61,029(送料税込)
Ryzen5 2500U(CPUスコア:7343)/メモリ:8GB/SSD:256GB/14インチ(FHD・IPS)/1.49kg

Lenovo Ideapad 530S ミネラルグレー クーポン適応で¥73,201(送料税込)
Ryzen 7 2700U(CPUスコア:7454)/メモリ:8GB/SSD:512GB/14インチ(FHD・IPS)/1.49kg
ttp://http://kakaku.com/item/K0001071352/

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048

Lenovo Ideapad 720S プラチナ メルマガクーポン適応で¥70,502(送料税込)
Ryzen5 2500U(CPUスコア:7343)/メモリ:8GB/SSD:256GB/13.3インチ(FHD・IPS)/1.14kg

Lenovo Ideapad 720S プラチナ メルマガクーポン適応で¥77,760(送料税込)
Ryzen 7 2700U(CPUスコア:7454)/メモリ:8GB/SSD:512GB/13.3インチ(FHD・IPS)/1.14kg

メルマガクーポン:TIMESALE1111X

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-700-series/Ideapad-720S-13-AMD/p/88IP70S0929
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:58:14.67:wIs47Yyu
intel叩くのはAMDのノート用APUについて話してるのと同じだと思ってるから仕方ない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 20:59:45.44:W8n8cao5
AMDスレは伸びるなあ
Intel機種のスレなんて勢い10すら無いのばっかなのに
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:07:35.81:nzkUEYGF
720Sはほんとに惜しかったやつ
最上位でモバイルノートとしても安いのにパフォーマンス引き出す気が無さすぎた
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:07:55.43:SZnNp5W3
伸びてる?荒れてるの間違いでしょ?
はっきり言ってここ最近のこのスレはキモいのが多すぎて頭がどうにかなりそうだったぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:10:51.73:hT3jze7H
勢い70声は草
伸びすぎだろw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:15:28.10:waWOCOLC
7nmで同性能で省電力50%だっけ
モバイルノートだけじゃなくてatomで失敗したスティック型も普及するといいんだが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:23:56.64:KiFoZpid
廃熱とかメモリの帯域の為のデュアルチャネルとか考えると、
Ryzenにスティック型が適してるとは思えんのだが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:27:41.63:nzkUEYGF
スティック型は根本的に需要がないからだよ
タブレット市場もそう
その辺すらわかってないのにすげーすげーそれに比べてとか言ってんだなこれ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:30:30.47:1f0EiXJH
Compute Cardとかいう忌み子のことも忘れないでやってください
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:31:15.26:Qr2zTU0e
iPadやらfireTVなんかが普及してる時点で需要がないってことは無いからな
Intelのatomに魅力が無くて惨敗した分けだししゃーない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:33:36.85:Lm8R4MB3

別に全部の製品がデュアルチャネルである必要は無いだろう
720Sみたいに軽さ重視でシングルチャネルって製品も現にあるんだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:38:28.91:tFbhR6Fj
死人のIntelに鞭打つのはやめてやれ
atomは失敗だって認めて廃盤にしただろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:40:28.51:KiFoZpid

折角の性能をフルに発揮できないというのは残念だろう
720Sだってデュアルチャネルの方が良かった
つかスティック型だとMVMeの廃熱だって苦しいだろうに
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:42:27.81:2WKlbcEF

NVMeな
全部の製品でフルである必要は無いだろう
デュアルチャネルが良いなら別の製品を買えば良い
720Sみたいに極限まで薄型を目指すと廃熱だって苦しいしな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:52:23.85:EjsH1FGp
7nmが性能アップにも省電力にも振れるってのは良いな
NUCにも参入してほしい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:53:03.62:4u0TfHyg
CPUと核兵器に何の関係があるのか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:54:44.82:m3kEHCqm
それはNuke
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:58:07.14:1f0EiXJH
それでもデュアルチェネルで薄型な冒険したAPUノートが欲しい
それかMax-Qデザインを採用した上位Geforce搭載APUノート(異端)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 21:59:26.30:m3kEHCqm
とりあえずA485じゃないの。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:06:38.60:/fGZjP47
AMD増長と敗北の歴史にまた一ページというオチになるのかね今度も
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:07:45.98:RV5Ov2aA
薄さとデュアルチャネルは言うほどトレードオフでもないけどね
冷却機構がどうとか以前に制限かけてるだけのが多いだけで
MSIが出してる14インチで1050のMax-Q積んでる筐体に2700U押し込んでくれたら面白いのに
1.2キロだが見た目チープでファンも高速回転するぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:08:50.11:93hkdVO2

わかりやすいなやっぱり
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:09:22.30:SWuMIeIU

Intel増長と敗北の歴史はあとどれだけ増えるんだろう
脆弱性だけでも山ほどあるけど

■intelと脆弱性
2017年
06月01日 Googleが関係者へ「Spectre」情報を報告
07月28日 Googleが関係者へ「Meltdown」情報を報告
2018年
01月01日 Intel CPUのセキュリティ上のバグの存在を指摘する記事が公開される
01月02日 「The Register」が、IntelのCPUに欠陥があると発表
01月03日 「Google Project Zero」が脆弱性の詳細情報を公開
01月03日 やっとIntelがCPUバグの存在を正式に認める(脆弱性「Meltdown」「Spectre」)
01月04日 Microsoftが緊急の更新プログラムを公開
01月12日 Intelが「Microcodeに不具合が確認された」と一部の顧客へ忠告していると報道
01月17日 Intelが複数のCPUで同問題が確認されていることを報告
01月22日 Intelが不具合の調査が終わるまでアップデートを見送るよう発表
02月05日 「Meltdown」「Spectre」を狙うマルウェアサンプルが大量に発見される
03月28日 Spectre系の脆弱性「BranchScope」、Intel製CPUで実証される
04月05日 Intelが旧型CPUの「Spectre」対策中止を発表
05月07日 IntelのCPUに新たな8つの脆弱性が発見、うち4つは「高い危険性」
05月22日 新たに「Meltdown」「Spectre」関連の脆弱性が2件見つかる
06月15日 Intelプロセッサに新たな脆弱性、投機的実行機能に関連
06月27日 IntelのCPUに新たな脆弱性「TLBleed」が見つかる
07月05日 「Meltdown」と「Spectre」は脆弱性か?欠陥か?
07月12日 またまた「Spectre」関連の新たな脆弱性が見つかる。Intel、ARMに影響
07月24日 新たな脆弱性「SpectreRSB」が見つかる
07月27日 Spectreより危険度の高い脆弱性「NetSpectre」が見つかる
08月14日 新たな脆弱性「Foreshadow」(L1TF)が見つかる
08月23日 Intel社が脆弱性対策で低下するマイクロコードアップデート前後のベンチ比較を禁止
08月23日 批判され、Intel社が↑の「ベンチ比較を禁止」を撤回
08月31日 「Intelの脆弱性情報の開示が遅すぎた」ことでLinux開発者が大変な目に遭っていたことが発覚
09月11日 情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格、任意のコード実行などにつながる恐れの脆弱性が複数見つかる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:11:30.83:sLECQEki
Intel信者はなぜ自分からIntelの負けを晒されるような自爆行為に勤しむのか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:12:46.98:vJlwiueq
落ち目の負け犬Intel製品のスレに人が居ないからさみしいんだよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:13:43.78:4u0TfHyg
GL702やHelios500がある中で大型高性能を目指すとなると、これはもうThreadripperしかない
さらにPCIeスロットを持ちデスクトップ用のグラボを挿せるやつだ
それもCrossFireXで

欲しい…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:15:04.22:m3kEHCqm
そういうカスタムメイドメーカーあるね。箱だけど。
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/13(火) 22:15:42.53:qFsJGHWa
スレ埋まったおかげで新しいノートパソコン発売された

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ4GB&1TB HDD搭載モデル
\35,964
価格推移
2018年11月13日 発売
ttp://http://s.kakaku.com/item/K0001106616/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:16:56.62:qFsJGHWa
何気にフルHDでおすすめ出来る!
今日発売されたばかりなのに激安
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:20:46.26:RV5Ov2aA
別ベクトルのキチガイだけど無害なだけマシだなぁって思った
15000円足してE585買った方がいいよ
E2-9000eってそこらのタブレットよりショボいぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:21:10.03:m3kEHCqm
メモリ4GB&1TB HDD E2-9000a
まあメモリスロットに空きがあるというか元のも変えられそうだからメモリはどうにかなるかもだが
そもそもCPUがアレだな。ディスクはどうかな。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:25:56.18:1f0EiXJH
脆弱性マンと価格コムマンはこのスレからいなくなって欲しい

それとおすすめ(笑)ノート、過去に発売されたモデルに手を加えて売り直してるだけにしか見えないが、
コレを新作と言いだして、「スレ埋まったおかげ」とか宣ってて草
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:28:08.48:nzkUEYGF
その新型よりphoton2の方が高性能で笑う
在庫処分でも結構するなって感想だ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:29:44.93:LioFDvcd
E585に2TBHDD自分で付けた方がいいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:32:30.96:4u0TfHyg
チャイナフリーは義務だ、市民よ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:33:20.88:GR3wrY//

もう8750H買うことにしたから、買い替え時期に出そうなZen2までは
頻繁にはこれなくなるけどごめんね(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:33:29.68:asC/0D/V
価格的にceleronと同じグレードの位置づけにしてるのかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:34:29.52:3Jk5oCVC

HTT無効化されるのに今更8750Hとかかわいそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:35:41.48:KUiwjCqX
勢い85か
伸びるなあ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/13(火) 22:37:26.13:HzlC01Ar
もう一つの類似スレが荒らしに一気に500スレくらいされて埋められたから
こっちに人が流れて来ているのかもしれないね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:39:02.84:RV5Ov2aA
そりゃ一人でIDコロコロして連投してたら伸びるよってだけの話
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:41:49.90:GR3wrY//

CVE-2018-5407の話ならSpectreやMeltdownとは無関係
つまりAMDも他人事ではないんだが・・・

ま、いっか(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:43:34.38:dLwRH+q1

AMDも早く一件くらい脆弱性が実証されると良いんだけどねえ
毎月出てくるのはIntelばっかりで悲しいよな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:44:17.82:4u0TfHyg
HTT:HyperTransportテクノロジ
HT:HyperTransport
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:47:07.38:m3kEHCqm

とはいえその論文のおっさんはAMDに関してはこれから実証する、って言ってるだけなんだよね。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:47:12.37:Gd9Kamhq

AMD E2-9000 APUって超高性能なの?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:49:56.15:GR3wrY//

何が悲しいんだろ(´・ω・`)

俺の用途的には関係ない脆弱性だから、どこのCPU使っても一緒なのよね

用途によってはintelもAMDも関係なくSMT縛ったりしてるみたいだけど
ttp://https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=OpenBSD-Disabling-SMT
more broadly moving to disable SMT (Simultaneous Multi Threading) on other CPUs too.

ほとんどの個人は影響ないやろっていう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:51:30.34:nzkUEYGF
あんたが1回書き込むだけでキチガイが5連投くらいするんだから
そろそろ我慢してくれ
頼む
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:52:21.75:ReVdqzLv

関係ないってIntelのPC物理的に破壊して置物にでもしてるの?


Intel Management Engineなどに8個の脆弱性が発見
ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093023.html

 公開された脆弱性は下記のとおりとなっている。

・CVE-2017-5705:Intel MEのカーネルにおける複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5708:Intel MEのカーネルにおける特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・CVE-2017-5711:Active Management Technology機能におけるバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5712:Active Management Technology機能におけるバッファオーバーフローによりリモート管理者アクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5706:SPSの複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5709:SPSの特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・CVE-2017-5707:Intel TXEの複数の複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5710:Intel TXEの特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能

 攻撃者がこの脆弱性を利用すれば、認証されていないにも関わらずプラットフォーム全体へのアクセスが可能となり、以下のような行為が可能になる。

・ME/SPS/TXEを偽装し、ローカルの各種セキュリティ機能や認証機能に影響をおよぼす
・ユーザーがOS上から見えないところでコードのロードおよび実行
・システムを不安定にさせたり、クラッシュさせたりする
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:52:55.51:GR3wrY//

投機的実行とは関係ないからねぇ(´・ω・`)

まぁマルウェアが既に実行されてるとかシステムにログインされてるとか
個人的にはその時点で詰んでると思うんだけどね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:53:49.20:LSPSocQ6

Intelの脆弱性って自分でインストールしなくても勝手にインストールされるようになってるから怖いよね

・特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・リモート管理者アクセスで任意なコードを実行可能
・特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:54:38.22:WI9P1L5S
豚くん脆弱性の話になるとムキになるのIntel信者丸出しでほんと笑える
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:54:39.48:GR3wrY//

おっと失礼(´・ω・`)
前提条件とか無視してるから、つい突っ込みたくなっちゃうんだよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:56:08.45:zGZ7nxlG
インテルの脆弱性ってここまでやばいのか…
ノーガードってレベルじゃねえぞこれ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:57:01.40:TWvuTuOI
勢い90越えか
7nmに敗北したIntel信者b養分にしてAMDスレが伸びるのはなんか皮肉だな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:57:44.20:nzkUEYGF
その「つい」でえらい迷惑してるからな
もちろんこの単発のクソッタレが全面的に悪いけどさ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 22:59:25.19:fZlcXX1j
Intelの脆弱性情報貼られるだけなんだから自重してほしいわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:00:26.37:6fPcLMVf
3.6GHzお薬切れててワラタw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:00:41.52:GR3wrY//

すまんのぅ(´・ω・`)
今は反省している
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:06:55.85:qFsJGHWa

1366x768ノートパソコンが市場シェア8割ある中で市場シェア1割のAMD搭載APUの話題なかなか貴重なフルHD仕様モデルだぞ
HDDも500GBじゃなく1TBも積んでるから動画を撮り貯めてもなかなか使い切れないくらいある
意外とネットゲームもそれなりに動くしな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:10:04.61:yOiZE8QQ
はFHDなのか
celeronで充分って層ならお得かもな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:13:27.07:GR3wrY//
な人がほとんどな気がした(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:14:48.35:nzkUEYGF
性能的にはatomに近いぞ
作りでいうと差はあるだろうがドンキのノートより性能が悪いレベル
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:15:21.98:1f0EiXJH
ついに価格コムマンも詐欺みたいなモデルをID変えて自己擁護し始めたか・・・
もうこのスレメチャクチャやな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:26:26.97:2JcPF7D2
次スレはワッチョイに期待かな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:26:35.68:pB/8IJbo
ドンキのPCみたいにメモリ4GB固定じゃないから使い勝手は上だろうけど
それなら最初からE585買った方がいいだろうな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:28:18.89:9CF+gd+I

この板はワッチョイできないよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:36:17.79:2JcPF7D2

そうなんだじゃあ次もこのままなのか悲しいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:39:05.14:GR3wrY//
ワッチョイあった方がいいのいなぁ(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:40:31.20:4u0TfHyg
別の板に遷都するという手もある
荒らしはNGEXで容易に消せるけど面倒くさいのは確かだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:42:56.33:V8f9aAz/
たとえワッチョイ入れられたってワッチョイころころになるだけだろうし
やるなら5chを出てBANしてしまうのが確実
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:48:42.19:RV5Ov2aA
intel脆弱性のスレでも立てて壁打ちしてりゃいいのに
わざわざAMDでID変えて色々工作しようとするのにはなんか理由があるんだろうね
話題が無いうちはずっと黙ってたしな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/13(火) 23:50:31.47:RmDrAX7D

こいつの顔文字をNG登録して連鎖あぼーんすれば快適になるよ
アホにわざわざ反応するbotみたいなもんだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:00:18.32:rQVOSbE9
せやねって誰もしとらんのかーい(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:00:37.46:jt9LC7sW
Intelが大嫌い→そうだAMDスレをコピペ爆撃しよう!


これw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:03:42.67:rQEmcbtD
iPhoneやスマートフォンのバックアップ用途にとかでも余裕で使えるしな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:06:03.92:XD9E9ALu
伸びてるから新商品でも出たのかと思ったらそんなことはなかった
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:06:54.81:rQVOSbE9
せやから逃げるなら今やでって言うたやろ(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:07:38.04:ujxX4F8Y
ThinkPad E585 Ryzen5 2500U/メモリ:8GB/SSD:128GB/15.6 FHD IPS/2.1Kg ※最小構成
販売価格:52,920円/Rebatesポイント(5%):2,646P/実質価格 :50,274円

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3

Ideapad 530S Ryzen5 2500U/メモリ:8GB/SSD:256GB/14.0 FHD IPS/1.49Kg
販売価格:61,029円/Rebatesポイント(5%):3,051P/実質価格 :57,978円

Ideapad 530S Ryzen7 2700U/メモリ:8GB/SSD:512GB/14.0 FHD IPS/1.49Kg
販売価格:73,201円/Rebatesポイント(5%):3,660P/実質価格 :69,541円

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048

Ideapad 720S Ryzen5 2500U/メモリ:8GB/SSD:256GB/13.3 FHD IPS/1.14Kg
販売価格:71,885円/Rebatesポイント(5%):3,594P/実質価格 :68,291円

Ideapad 720S Ryzen7 2700U/メモリ:8GB/SSD:512GB/13.3 FHD IPS/1.14Kg
販売価格:79,380円/Rebatesポイント(5%):3,969P/実質価格 :75,411円

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-700-series/Ideapad-720S-13-AMD/p/88IP70S0929

Lenovo Ideapad 330S AMD A4-9125/メモリ:4GB/SSD:128GB/14インチ(FHD・IPS)/1.67kg
販売価格:38,923円/Rebatesポイント(5%):1,946P/実質価格 :36,977円

Lenovo Ideapad 330S AMD A6-9225/メモリ:4GB/SSD:128GB/14インチ(FHD・IPS)/1.67kg
販売価格:39,107円/Rebatesポイント(5%):1,955P/実質価格 :37,152円

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/300s-series/Ideapad-330S-14-AMD/p/88IP30S0991
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:07:56.30:5Nh4uJYI
Lenovo Ideapad 530S ミネラルグレー クーポン適応で¥61,029(送料税込)
Ryzen5 2500U(CPUスコア:7343)/メモリ:8GB/SSD:256GB/14インチ(FHD・IPS)/1.49kg

Lenovo Ideapad 530S ミネラルグレー クーポン適応で¥73,201(送料税込)
Ryzen 7 2700U(CPUスコア:7454)/メモリ:8GB/SSD:512GB/14インチ(FHD・IPS)/1.49kg
ttp://http://kakaku.com/item/K0001071352/

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048

Lenovo Ideapad 720S プラチナ メルマガクーポン適応で¥70,502(送料税込)
Ryzen5 2500U(CPUスコア:7343)/メモリ:8GB/SSD:256GB/13.3インチ(FHD・IPS)/1.14kg

Lenovo Ideapad 720S プラチナ メルマガクーポン適応で¥77,760(送料税込)
Ryzen 7 2700U(CPUスコア:7454)/メモリ:8GB/SSD:512GB/13.3インチ(FHD・IPS)/1.14kg

メルマガクーポン:TIMESALE1111X

ttp://https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/ideapad/ideapad-700-series/Ideapad-720S-13-AMD/p/88IP70S0929
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:20:39.59:oLmnD2Kt
2800H搭載機はいつになったら出てくるんだ
AMDは搭載機と同時に新型の発表するくらいのマーケティングをしてもいいんじゃないか
新型搭載機の前に次世代の発表とかしてるし・・・
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 00:49:50.49:LovRI/1u
ベンチ出して比較って流れのループコレさえやらなきゃいいだけだよ
比較は絶対に荒れるからね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 01:00:56.52:uFWLkTIL
ゆとり教育だかで似たようなのがあったな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 01:05:18.55:t81ZPLu5
Intelに優しくしてあげましょうね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 01:09:02.79:AUqqfQ0W
優しくしてやるさ、亡き後はな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 01:28:55.94:wjSmNea5
ベンチ貼ったら荒らしてやるからなって宣言はひどいよな
intelの話題以外潰しに来てるじゃん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 01:57:38.86:585CGfP/
このノートPC板の古参粘着キチガイは、本当はintelのシナボモデルを
低価格スレに貼りたい人なんだよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 04:36:06.80:qJSWA3tE
初めて本体からコイル鳴き聞こえた。
usb端子から電源取るタイプのスピーカー外したらしなくなった。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 04:52:38.24:qJSWA3tE
スレ間違えた
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 20:06:45.10:cPVRO40p
AMDの次期EPYCがドイツのスパコンに1万個採用される
〜CPUだけで24PFLOPSの演算性能を実現

ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153328.html
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 20:10:26.15:5lQcUYff
ノート用?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 20:32:37.40:HRaq1Zty

ZEN2はEPYCから出荷されるから7nmの初期投資を早く回収できればその分、
APUやノート用の値段も下がるぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 21:39:30.26:TaUNRDUG
スパコン用途だと程度の差はあれメモリ帯域が重視されるからメモリをいっぱいつなげられるEPYCは有利
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 21:58:00.62:c7H1JNE/
こじつけすごすぎ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/14(水) 22:19:12.96:LovRI/1u
ID変えてんだね
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/14(水) 22:34:27.20:kCVSsEJv
書き込め
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 01:14:26.94:ZKWKu686
アムカス永久アク禁でプロバイダー変更手続き中ワロタw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 01:38:38.32:f2TXkKgQ
実生活だと街中の頭のヤベェやつらにいちいち突っかかることってないよな?
基本的にスルーするのが一番さ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 11:49:34.86:pj7tyfmO
それができちゃうのが5ちゃんでもあるんだがな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 15:53:02.44:ETctcFmP
15インチMacBook ProでRadeon Pro Vega 16/20が選択可能に
ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153526.html

Radeon Pro Vega 16/20はいずれもVegaアーキテクチャを採用したGPUで、
それぞれ16基と20基のCompute Unitを搭載。
ストリームプロセッサ数はそれぞれ1,024基、1,280基と見られる。
いずれも4GBのHBM2を搭載。AppleによるとRadeon Pro 560Xよりも最大60%高速としている。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 16:06:08.56:Tp0vAXuN
スレタイ読め
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 16:43:43.00:ETctcFmP

知障は黙れ
HBM2の採用時例が増えたのはこのスレの管轄だ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/15(木) 17:08:25.49:I9GAiVFj
HBM2がMacで採用されるのはでかいな
コスト下がって汎用PCにも使われるようになれば薄型にもデュアルチャネル載せやすくなるし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 17:20:16.38:u9w2/Yin
真面目な話ノートにそんなメモリは必要とされてない
そんなん載せてAPUの性能上げようとするくらいなら
それこそその記事のやつみたいにGPUに載っけてvegaMみたいな運用する方が選ばれるだろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 17:22:45.49:eu1kT53H
数に限りのあるものでもないからGPUにもAPUにも両方使われるだろうね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 17:35:28.40:eHmLUR1k
ハイエントリー以下はスマホ/タブレットに食われるんだからミドル以上で利益を出すしかない
高付加価値化は必須
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/15(木) 17:59:57.21:CI0ZvOig
フォロバしろよテメー
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 18:23:42.62:5pEBjPxK
スレタイ(笑)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 19:07:19.12:lQZYgKcS
HBM2まだAPUに採用されてないやん・・・
この手の話題を許すと、脆弱性やサーバー用CPUもってカオスになって荒れるから自重してほしい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 19:34:31.78:0KiD1uat
仮にHBMでAPUの性能が爆上げする時期が来ようが
根本的にAPUの性能限界はグラフィックコア数の時点で確定してるからな
従来のメモリに比べてこんなに!は上でベンチ比較するなっていうアホのせいでできないし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 19:37:37.78:NTG3iVTw

HBM2がとうとうノートにも来たのか
胸熱
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 19:41:59.21:u9w2/Yin
すごいな
kaby-Gを別パッケージにしただけの代物なのに
こんなに大騒ぎするやつが一人いるなんて
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 19:47:28.98:91+sx11x
HBM2がMacBookに載ったってマジか
思ったよりノートに使われるの早かったな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 20:10:28.55:i7C0eopr
Zen2+I/0+VEGAモバイル+HBM

期待してる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 20:19:40.37:KCKNFI7m
APU単品もいいんだけどできれば
IntelとNVIDIAがやってるCPU+iGPU+dGPUを
AMD一社でやってほしい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 20:24:23.37:T5lcra+j
vega20で3Tflops
これ4万円もするんだよなぁ
ノートパソコン用とはいえ高い
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 21:05:16.53:4/KcQVHp
ちょっと前に560xで買った俺涙目
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 21:52:11.20:m5E2i8HZ

残念ながら今のAPUのボトルネックはメモリ帯域だからHBMでベンチマークスコア結構あがるんだよなぁ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 22:04:03.05:RcJu8HZL

ベンチマーク禁止(ただし新製品が勝ってる場合は除く)ってことじゃね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 22:15:55.13:vg7C7IQe

Vega20はもっと高いだろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 22:19:25.20:MtjUridA

vega pro 20のことだと思うぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 23:12:45.33:F/8gU0cY
Ryzen7 3700が出てきたって北森さんのブログに出てたよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 23:50:40.14:AIHDZvrH
Ryzen 7 3700Uだろw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/15(木) 23:57:19.20:ZKWKu686
ガチリネームか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/16(金) 00:28:58.79:1zRqcG3C
Uつけ損なってた、すまん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/16(金) 12:50:50.54:WAb6lH2m
12nmプロセス使うのに仕様が変更してない
同じ性能なら15%消費電力を削減出来るのでより長い時間ターボクロックがかかりそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/16(金) 13:40:08.42:dcbZuKcd
12nmLP自体が14LPPからほぼ仕様変えてないからね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/16(金) 22:20:48.99:6aiQIbpI

昔APUとdGPUでデュアルグラフィックスやってたじゃねーか。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 07:28:42.22:jJNtgh1R
あれロマンはあったけどあまり効果としては高くなかったんだよなぁ
ノートでやっても発熱と見合った物が得られなさそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 08:56:52.91:02gDAdrZ
CF動作にならなくてもenduroで自動切り替えしてくれるだけでも恩恵は大きい
巨大なゲームノートでもAPU動作時なら5時間とかバッテリ持つし、騒音も小さくて済む
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/17(土) 09:25:30.99:Vxv+rU8r

否効果ある
レンダリングしながら動画見れるし
GPU支援が当たり前になった今必要だと思う
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/17(土) 09:28:47.82:Vxv+rU8r
液タブで出してほしいんだわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 09:34:41.83:H9PYsuJM
Ryzen-Gで1050レべルのAPUだそうや
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 09:40:53.68:PTdGsVFw
お前は性能と消費電力はトレードオフな関係であると知らんのか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 11:02:51.40:xlnSpT+J
ワットパフォーマンスって聞いたことない?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 12:04:49.41:fkW5XwPv
A285買いたいけどバッテリーがなあ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/17(土) 12:24:50.37:I23/oTuU
MacやSurfaceのCPUにRyzenAPUが採用される日は来るんかなー
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 17:19:53.77:cjZcKe6Z

おまおれ
そうなんだよなーGPUも含めたバランスとか、魅力的なんだけどバッテリー持ちがなー。
持ち出し前提だから余計に気になって、ポチるの躊躇してしまう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 18:07:19.50:mYix0D9b
モバイルバッテリー買えばいい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 18:32:01.47:jJNtgh1R
>レンダリングしながら動画見れるし
何のレンダリングの話か知らんけど
それ今のryzenAPUなら素でも普通にできるんちゃう…?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 21:25:02.55:Umc/qWvi

試してみるがよろし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 22:16:26.44:U+sXqfNm
12n版APUを3000番台とかやめてね フリじゃないぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 22:22:56.07:LON1Tr7b

情報出て一日以上経ってからわざわざ書き込まんでも
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 22:35:51.54:kUrnae72
14nmプロセス使ってても2000番台だからありえる話だろが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 22:52:32.07:kUrnae72
Gray HawkもしくはDaliが格安APU
格安とは言えZen2である限りモンスタースペックとなる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/17(土) 23:22:40.84:1pSW0pE+
あー、またおくすりが切れてきたのか
そろそろ隔離病棟に入れとかなきゃ駄目なんじゃね?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 00:56:51.75:mbNltBCG
まぁアムカスは基本盛るからなw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 01:10:14.11:f0OKbN3T
N社の予想外2000番みたいに蓋開けたらてのをキタイしてるの
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 06:20:19.11:BFDK2Vh1
Zen2が怖いですって言えばいいのにw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 06:56:20.13:Z5EBVsg2
ZENからZEN+も事実上の性能向上なかったからZEN2も大して期待できんけどな。
AMDの出す出す詐欺の後遺症は大きいぞ。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 07:33:54.28:LeeNZJMJ
恥ずかしいなその文章は
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 07:39:44.29:Zt2fO5ZX

いやだから何のレンダリングの話だよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 08:02:23.22:+w7RP0yP

Cinebenchでもやればいんじゃね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 08:15:47.70:mbNltBCG
2600Hと2800Hが載る新作情報来てるやで〜〜〜w
ttp://https://www8.hp.com/h20195/v2/GetPDF.aspx/4AA7-3217EEP.pdf
ttp://https://www.walmart.com/ip/HP-Pavilion-27-All-in-One-PC-27-Touchscreen-AMD-Ryzen-5-2600H-AMD-Radeon-Vega-8-Graphics-1TB-HDD-8GB-SDRAM-Wireless-Mouse-Keyboard-FHD-Privacy-Webcam/232247344

定格3.2GHzはまるでデスクトップのよう
ってデスクトップか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 08:59:40.74:Z5EBVsg2

夢見すぎて現実が見えなくなったのか?
RadeonシリーズもそうだがAMDは常に前評判倒れだからな。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 09:39:45.38:iovMOBK/

何かの作業と並行的に他の作業もすることになった場合
普段の動作からパフォーマンスが落ちると作業効率さがるのは分かるか?
重くならないように回路規模を大きくしたdGPUだけの場合低負荷時の効率の悪さは分かるか?
iGPUとdGPUの同時積みの場合アプリの担当を変えられる点が重要
APUは並列作業性にすぐれているらしいが優先変えられるのかわからない


ttp://https://code.blender.org/2016/02/new-cycles-benchmark/
GPUrenderでGPLなんで誰でも好きに使えるから
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 10:58:30.66:DwXSaYaW

デスクトップ向けのGEよりTDP高いんぞ?
そりゃ相応の本体にしか載るまい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 11:09:43.55:BFDK2Vh1

Zen2で立場が逆転するw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 11:30:48.61:IewtGoiA

バッテリ交換できたっけか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 11:56:55.90:JbzGyP6p

×zen2
○K8
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 11:58:12.13:crUuXww4

iGPUとdGPU同時積みの効能であって、CrossFire関係なくない?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 12:30:49.36:iovMOBK/

意味がわからないな
同時積みじゃないとCrossFireも独立させて使う場合も成立しないし
BlenderはGPU指定できるしOS側でもGPU指定できるものもある
CrossFireの効能は協調動作でGPUの処理能力が上がることで両者が反するものでもない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:06:32.75:Zt2fO5ZX

言いたいことはわかるんだけど、それらは既に現APUで割といいところでバランスしてる
それ以上高負荷をかけたいならそれこそ効率悪いから別鯖使えってことになるだろう

今試したらryzen5-2500UでフルHD動画をストリーミング再生しながらcineBenchの
OpenGLで40fps程度出て、それでいてベンチ中システム操作が重くて不快ってこともない
1000ドル程度のお手頃なシステムでこれだけ性能が出せるところに「あと〇ドル足して
dGPUを追加すればOpenGLで60fps出ますよ!OS側とドライバ側で対応必要だから
ちょっと待ってね!あと筐体は熱くなるしバッテリー駆動時間は短くなりますけど」
って言われてもなぁ…
「僕はこれでいいのでこのままAPUのワッパを底上げしてください」としか思わない
効率のことを言うならdGPUを追加して負荷分散するってこと自体効率が悪すぎるよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:20:45.85:Z5EBVsg2

そうなることを期待しているよ
ZENで足元まで近づいたけどZEN+では追い越すどころかその差を縮められなかったからね
ここ10年以上AMDは自画自賛のオンパレードで実力が伴っていないからね
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 13:28:10.89:iovMOBK/

俺は使わないって話をされてもそうですかとしか
俺は使いたいし

同じ処理するなら回路規模が大きいほうが動作周波数が低くて効率的なのは
理解している?
dGPUは使ってない時には電力消費ほぼ無いのも知ってる?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:30:37.41:o7n+AqA+

Zen2で性能は4倍になるんだが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:32:08.92:o7n+AqA+
なぜZenとZen +で10%しか変わらないのに
Zen2では性能がこれまで以上に引き上げる事が可能なのか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:33:15.01:nvKpA/XO

出来ないしxと比べると実作業で5-6時間でxの半分も持たない
gpu使わなくても熱々だな
据置メインの大型ノートなら問題ないが携帯ノートはamdはまだ弱いね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:35:11.34:o7n+AqA+
14から12nmプロセスはハーフノードと言われてるしかし
14から10nmプロセスはフルノードと言われてるつまり2倍の性能アップが可能
10から7nmプロセスもフルノードと言われてるつまり2倍の性能アップが可能
じゃあ14nmプロセスから7nmプロセスではフルノード2発分なので4倍の性能アップとなるって言えば分かるだろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:37:28.95:o7n+AqA+
Intelは14nmプロセスから10nmプロセスになるがそしたらフルノードで2倍の性能アップ
4倍になるZen2では性能がこれまでと逆転される計算
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:42:29.41:o7n+AqA+
ただAMDノートパソコンは発表されて次の日に日本の店頭に並ぶわけではない
ここがIntelノートパソコンと違う点なので
早く発表しても買えるのがあとになると言う事は十分考えられる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:44:50.90:WLe3AybK
ArFの7nmは従来定義のフルノード並みなアップがあるか?って気もするけどな
7nm本命はEUVLでしょ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:50:31.94:crUuXww4
ゆで理論がどうでも良くなるくらいキモい


てことはそのアプリはちゃんとCrossFire認識できて性能も上がるんか
ゲーム系統しか情報なかったから、レンダリング系統は盲点やったなから
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 13:54:42.82:o7n+AqA+

EUVは性能アップよりコストカットだと思う
コストカット出来る分、性能上げられる余地はあるけど
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 14:19:59.21:iovMOBK/

BlenderはドライバとGPUが認識できていれば他社製でCrossFireじゃない
どんな組み合わせでも一応分散レンダリング出来ることになってる
出来なかったらごめんねって感じ

ネットワークレンダリングも出来る
その上で二個積みは価値はあると思ってる
マテリアルをネットに投げるのバカらしいわ
使わん奴に使い方説明するの不毛すぎる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 14:29:10.92:Zt2fO5ZX

でもデュアルグラフィクスは総じて効率的でも何でも無かったでしょ?
同じようなものについて特にブレークスルーも無く原理的なメリットを力説されてもなぁ…

まぁ過去の話だし、そのうちいいものが出てくるかも知れないし、夢としては楽しい話かもね
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 14:32:16.90:iovMOBK/

使ってない奴が効率語るなよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 14:52:37.15:mbNltBCG
いきなり無いものを使いたいかよ
アムカスだなw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 14:58:02.64:Zt2fO5ZX

え?どっちも使った上での話をしてたんだけど
むしろ君こそまだ存在しないシステムの効率の話してるよね?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 15:02:32.02:iovMOBK/
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 15:03:20.85:iovMOBK/

今まで効率上がったからな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 15:08:53.00:Ilwz0WkA
デュアルグラフィックスは今までの例だとそんな目的で搭載されてはなかったな
他のもん使ったほうが効率いいだろ今は
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 15:13:18.08:iovMOBK/

他の物って具体的に
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 15:25:23.87:Zt2fO5ZX

ネットワークレンダリングとか君自身がで挙げてるみたいだけど…
なんかもう構うのアホらしくなってきたからやめるね
支離滅裂すぎる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 15:29:21.35:Ilwz0WkA
デュアルグラフィックスってかつてのGPU+APUのCFの話だから
なんで今そんな機種持ち出してきてんの?って素で疑問に思っただけだよ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 15:31:36.80:iovMOBK/

細かい調整するのにネットワークにわざわざ投げるのか?
自鯖にVPNで繋ぐの了承するところあんのか?
バカじゃねーのか帰れ
マジで不毛
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 15:53:27.61:iovMOBK/

CGやるならGPU資源は際限ない
デスクトップ環境に少しでも近づいてほしい
普通に思う事単純にね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 16:38:33.22:cuL0LW0/
言ってることが全部関連ありそうで全く関係ないな
当時はなんかしら意味があったかもしれんけど
デスクトップ環境に近づくとかギャグのつもりかな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 16:46:25.63:iovMOBK/

モバイルAPUは基本的にデスクトップAPUと一緒だけどな
大体モバイルAPU自体がゲームもできますアピールしてるじゃねーか
AMDの思想はデスクトップ環境に近づこうとしていることは明白
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 16:48:49.27:wdJwRBwb
むしろ性能悪くてもゲーム不可能って公式が言うわけがないわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 16:53:02.09:xyhgGOSa
自分で言葉作っちゃったり聞いても無いことをベラベラ語り出したり、相手のレスの意図を読めてなかったり
そういう奴多いよな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 17:13:40.88:iovMOBK/
APU+dGPUは効果ある
単純なことを認められない奴がバカなだけ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 17:19:46.01:Ilwz0WkA
ああなるほど
論点がわかってなかったのか
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 17:24:51.73:iovMOBK/
iGPUとdGPUの組み合わせは古くないぞ
AMDのCrossFireに限った話じゃないぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 17:29:32.51:ijS48wz1
いくら連投してマウント取っても
数年前の常識話してるだけなんだよね
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 17:35:12.12:iovMOBK/

マウントとってきたのはこのゴミなんだよなぁ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 17:35:56.51:sKCkhPDo
使うときだけGPUのスイッチングできて消費電力くわないからいいってこの人言ってるんだろうけど
もうそんな古い電源管理の時代じゃないんだよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 17:36:56.57:sKCkhPDo

自分のコメント見返したら?
バカやら帰れやらしか言ってないけどあなた
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 17:40:21.99:iovMOBK/

おまえめんどくせえな
電源制御に電圧と周波数以外にあるのか?
排他制御でもないし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 17:41:04.23:Ilwz0WkA
効果がないなんて誰も唱えてねーよ
大丈夫かこの人
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 17:42:23.82:iovMOBK/
使わない奴は使わないんだからいらないのは分かってんだよ
使うやつは使うから必要
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 17:44:19.66:iovMOBK/



でもデュアルグラフィクスは総じて効率的でも何でも無かったでしょ?
同じようなものについて特にブレークスルーも無く原理的なメリットを力説されてもなぁ…

まぁ過去の話だし、そのうちいいものが出てくるかも知れないし、夢としては楽しい話かもね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 17:48:08.17:Ilwz0WkA
効率は悪かっただろ
効果的と効率的の区別はつく?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 17:52:53.07:iovMOBK/

ああつくよ
効率を勘案すると効果が薄いから要らないって言ってるんだろ
それに対し効果は思っているより大きいし
使わない時には電源消費しないから大したデメリット無いだろと返してる

分かるか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 17:56:50.92:Ilwz0WkA
要らないってどこから出てきたんだろ
怖いわあ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 17:57:37.73:cuL0LW0/
なんかすげえな
自分の結論ありきで喋ってるから他人の発言を曲解することすら厭わねえ
デュアルグラフィックも変な奴に好まれたもんだな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 18:17:53.37:iovMOBK/
「効率のことを言うならdGPUを追加して負荷分散するってこと自体効率が悪すぎるよ」

これ要らない以外の解釈するのか
頭おかしいんじゃないの?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 18:21:42.74:iovMOBK/
基本的に同じ処理を同じ時間で終えるならばGPUは規模が大きいほうが効率がいい

これ基本ね
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/18(日) 19:19:23.22:ewlvvJvF
書き込め
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 20:00:28.69:cvv2uNzt
つまりまとめると・・・
APU + Geforce積んだ俺のノートが最強ってこったな?
でも次のシリーズで完全ロマンなDual Graphics復活しないかな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 20:12:03.11:rxYj9YEQ
Dual Graphicsは合体ロボみたいなロマンがあって何か好きだった
Hybrid Crossfireはデスクトップ機で組んでたわw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 20:40:34.40:LeeNZJMJ
何に熱くなってるんだよって
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 20:46:51.60:JbzGyP6p

furmark
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 20:49:42.44:Ryv5Tbey
CPUようわからんのだけど来年Zen2が出て15wの奴があったとしたら
今のCore i7-8750Hと同じくらいの性能出そうなんか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 20:51:36.80:tVSxgag+

TDP45Wもあるi7-8750Hの性能を電力1/3の15Wで賄うのは無理やろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 21:02:20.56:Ryv5Tbey

なるほど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 21:04:17.99:4RIGuy7X
8250Uを45Wで駆動させたら7700HQ超えるみたいね
ソースはT480s
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 21:33:01.37:cuL0LW0/
シングル性能はもはやどちらが優れているとかいうもんでも無くなってきたから
コア数スレッド数が同じならベンチ上は割と似通った数字が出る
なので15w枠が6コアか8コアになると一つ上のクラスのスコアになるかもしれない
という可能性はある
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 22:19:14.19:cQ3Q3ldV
A285 steamのエロゲ サノバウィッチやってるが2Dエロゲなのにgpu動かすのかファンもバッテリーとモリモリ減る
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 23:48:34.36:pdnH5LHx
3600U VRAM 256MB→1GBにパワーアップしただけの違いで
相変わらずスコアがVery Poorで笑うw
ttp://https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/AMD_3700U.JPG
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/18(日) 23:51:55.76:hZyeyk18

15W帯の低電力でVRAM1GB設定できるのはいいな
RAM価格も安くなるし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 00:12:29.51:7HDCbeH8
最近荒らしが大規模規制でスレッド読み込みすら出来なくなってるみたいで退屈すぎるよな?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/19(月) 06:06:06.72:0eulXTAa
amd的nucみたいなの欲しいね、rx560載せても安そうだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 07:30:56.32:FBUjrAaB

asrockに早く出せってプレッシャーかけると良いぞ
高くてもいいならlenovoから出てるぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 07:49:51.77:UDVCXux6
Lenovoの週末特価は十分安かったと思うがなあ…(今朝6時まで今の値段からさらに5400円引きだった、訳わからん)
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/19(月) 13:46:44.76:AUNGLjsW
かきこめ!
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 13:49:13.40:VB2UV49q

それAPUだからVRAMサイズはパフォーマンスには関係ないのと
DX9DX10はそもそも…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 14:12:39.26:/WJdVYdp

おまえときどき湧いてくるけどなんなん?アホなん??
ひたすらウザいわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 16:28:21.48:pAscbCk1
定期的に同じレスする奴って他の板にもいるが、
多分精神疾患の一種だと思うわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 17:00:54.20:V2BEXD9r

VRAM1GBになるのの何がメリットなの?
APUだから物理的にはメインメモリ共用でしか無いはずだけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 18:58:15.77:ICQA7ApD

Ryzen2400Gでも256GB→2GBに割り当て変更で13%程fps上昇するから
APUだからパフォーマンスに関係ないってことは無いよ

2500Uでも結構ゲーム動くけどユーザー側でより安定しやすくなる構築が選べるのはいいと思う
メモリはこれから安くなるしね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/19(月) 19:26:06.85:B0SxnBcO
2500Uで既に1Gの固定割り当てがあるけど変わらないんじゃないの
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/20(火) 08:39:11.06:Eu1t6xtA

メインメモリからの割り当て量増やすと結構パフォーマンス上がる。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/20(火) 12:14:13.72:sr41h8+F


性能上がるんね、意外だったわ有難う
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 00:18:36.60:z1BRCgiP

のぞいた時に、最後の書き込みがオレでストップしてたら誰だって嫌だろう?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 00:25:02.38:wSGe448F
1日20レスしてキレてたのはやっぱり君だったのか
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/21(水) 03:01:58.48:GjHTRF54
独身の日で買ったhonor magic book届いた
600ドルだったけど 割と良い質感
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 07:59:08.87:bUxILeRT
独身の日なんてあるのか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 08:56:49.39:USSn/osK

いつの間にAMDモデルが??
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 10:00:26.82:cfFnWHI4
matebook dの中国バージョンやろ?
いいなぁ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/21(水) 13:44:45.37:Z5W88Flk
GPU性能比較

Intelデクストップi9-9900KのHD620が1500
Intelデクストップi7-5775Cのirisが2700
デクストップRyzen 5 2400Gが5000
デクストップRyzen 3 2200Gが3900
ノートパソコンRyzen 7 2700Uが4100
ノートパソコンRyzen 5 2500Uが3700
ノートパソコンRyzen 3 2300Uが3300
ノートパソコンRyzen 3 2200Uが1900
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 13:59:19.40:4eYyVKS5

性能順にしないなら表の2行目で一行開けると見やすいと思う
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 16:35:28.94:HZszHZB6

誰だって、に草www
どうでもよ過ぎ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 17:28:05.77:Qx1MurME
頭のおかしい奴は無視しとけ、いちいち反応すんなや
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/21(水) 21:46:52.16:vqKMd1F1

何のベンチの比較なのかとデュアルチャンネルかどうかも書いてくれると素晴らしかった
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/22(木) 13:34:05.37:XcsyH8A8
Ryzen PRO Mobile搭載の14型モバイルノート「ThinkPad A485」を検証
ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1154601.html
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/22(木) 14:16:41.46:1qaf8iai

このレビュー間違いだらけでひどいなw

> このように、液晶ディスプレイサイズ別に、3つのRyzen PRO搭載ノートがそろっている
E585はRyzen APUだがProではない

> もしも2.5インチ側にもPCI Express SSDを選んだ方がいれば、ぜひその接続レーン数を教えていただきたいものだ
評価機に搭載してる寒村の256GB NVMe SSDは2280なので2.5インチ側にアダプタ経由で接続されている
2ndに選べるのは2242のNVMeで、BTOでは120GBしかない(こっちもx2に変わりは無いが)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/22(木) 18:29:47.48:/6lPvg2s
いつも通りAMDに興味すらないレビュアー(笑)が適当に書いてんでしょ
だってPC-Watchだし
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/22(木) 19:48:27.77:4Y3Keob3
ひどすぎる
実機無くてもこれ以上の情報出せるわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/22(木) 21:58:28.33:YzGsYMOZ
ディスプレイサイズも15.6インチになってるしな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/23(金) 09:57:40.21:ou24zDHx
カキコメ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/23(金) 20:19:29.54:h5v9VU7y
かきこめ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/23(金) 20:26:31.50:/uyqP1dD
俺が定期的に荒してないと盛り上がらないスレって生きてる価値あるのw?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/23(金) 21:16:29.57:sGq+lsbU
ちょっとでもZen2の情報出たらみんな書き込んでね
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/23(金) 21:31:51.68:/gTyRcYj
AMDプロセッサーナンバー一覧表
www.moepc.net/content/uploadfile/201811/7a821542898939.png
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/24(土) 01:02:52.58:LYYx7cwk
よくわかっていないのだけど・・・
ZEN2はAPUもあるの?
それともZEN1みたいに1年目のZEN2はCPUのみ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 01:05:42.60:E2RaIjlK
はい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 02:36:58.52:koB9uomd
z575いまだに現役
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 11:23:32.24:rmYO7DSr

Zen2はサーバー向けのEPYCしか具体的な内容は正式発表されてない
PC向けのZen2自体さえ販売は来年後半になる可能性が高いし、GPUの方のNaviも現状データセンター向けのRadeon Instinctでしか出てないんで
Zen2APUなんて来年に間に合えば御の字ってレベルよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 11:28:47.08:mma7Yyu2

zen2では4倍の性能になってようやく8250Uと同じワッパ性能になる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 11:38:51.32:rmYO7DSr
ゆで理論を本気で言い出すなよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 11:57:57.37:s8xcL1AD
いつ出るかわからない性能も不明なzen2apu待ち続けるよりE585かM715qでも買ってしまったほうがいいかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 12:02:44.68:ZSH+bv70
計算がガバガバすぎる
4分の1っていうのも根拠不明だし、次世代がintelの現世代並みやったら選ぶ価値なくなるやろ
あと何気に質問に対して答えも噛み合ってなくてガバガバ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 12:03:28.28:CTMhRRwB
今使ってPCの性能次第なとこもあるな
その二つも良いけど、その分の予算を次回更新時に上乗せすると決めれば
いざ出たとき、もうちょっと安くなるまでーなんてぐずぐず言わずに即買いできる
つまり今使ってるPC次第なんよね
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/24(土) 12:13:31.71:QAlBkTot
現行Ryzenで見ると大半の搭載PCが
大本営発表の60%に制限された状態で売ってるから
ZEN2も60%で考えるべき
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/24(土) 12:21:38.30:MFsBls8l
【日本人はサマリア人】 日ユ同祖論、もう証明完了って感じ、ようやく月刊ムーに科学が追いついてきた
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543029282/l50
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 12:23:43.20:CTMhRRwB
勿論E585がもう既に届いてるとかなら良い選択をしたと思うけど
もう年末年始のとこで2019年の足音聞こえてきてるからな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 12:48:03.28:MUMz7L6C
これに載るために生まれて来たようなもんだろ
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=cmc88dy2tUw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 14:36:53.67:rCVhhmKx
今の5ちゃんやTwitterは格安スマホしか持ってない無職多いよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 17:06:08.42:EtrWFVVC

PC(固定回線)だとワッチョイが地域表示になる板によくいるが、
実際は庭や茸ばっかだなそういえば
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 19:57:40.04:bDtqZ755
AndroidでChMateが快適なんでPCでは利用しなくなった
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 22:50:21.26:67joYBRp

肝心のモノはいつ発売する気なんですかね、この詐欺集団
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/24(土) 22:58:06.81:SPhl1shq
まあ実際、良いキーボードも適度な画面サイズもない代物を触るのは苦痛だからな
2ちゃん見るのも書くのももっぱらPCから
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/25(日) 02:12:42.18:NECYOIg/
2800Hはよーーー
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/25(日) 16:36:39.53:JGkpsqiF
書き込めっつうの!
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 01:18:00.49:k5VROCUj
書き込み全量の内
9割が一人で会話回してたからなぁ
大規模規制で簡単にメッキ剥がれやがって、、、w
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 01:30:28.02:4PYTY/h4
モバイルRyzenの性能を爆上げするドライバーが2019年に配布されると話題に
ソースはいつもの
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 12:51:38.52:rLsWqIoj
AMDスレは単発IDばっかりだから、こんなもんやろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 13:32:44.57:cQfjLVGW
APUはメモリ帯域がボトルネックになってるのがもったいないよな
どうせならノート用の低電力版だけでもGDDRかHBMに対応させてグラボみたいにAPUの周りにぐるっと直付けして欲しい
オーバークロックメモリのベンチ見る限りじゃそれだけで数割グラフィック性能アップするだろうし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 14:15:37.46:FOXEh/UX

メモリはそこまでボルトネックになってない。
GPUパワー的にそこまで使い切れないし、実行速度では。
GTX750ti=2400g
の4/5のパワーの2200g
の2/5のパワーの2500uなのでノート版では全くボルトネックないな。

デスクで1000spとか超えたらボルトネックだけど、たかが512-704spしかなく、ノート版は実行レートはTDPじゃなく熱冷却事情で実行速度700-850mhz、1時間負荷かけたら650-700mhzくらいまでクロックが落ちる。

TDP以前に排熱事情で実行600mhz前後のTDP5w分までしかクロック回せないのが2500uの実情。
次世代のNAVIになってもわっぱ改善しても論理的に熱限界事情で電力余裕あってもノートではクロックでない。普通にsp増えたら冷却性悪化するからな。
そのせいで2700uはCPUもGPUも排熱事情で2500uとスコア変わらんのだから

次世代のNAVIAPUがでてもわっぱ改善されても熱冷却事情でクロック伸びず
1000-1500spの実行レート600mhzでデスク版2400gの1400mhzとスコア同等暗いかね?その程度ならDDR4で十分だよ。

RAVENもNAVIもAMDAPUは熱処理もんだいがあるから、デスクトップでRX560同等性能が次のやつの限界だろう。
それ以上は水冷採用しないとまず無理
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 14:24:54.74:9V2XMkwR
ぐるっと、までは要らんのじゃないかな
あれはvega64とかの巨大チップの実装だから、
APU内蔵の規模なら2枚くらいで十分満足行くんじゃないか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 14:33:35.83:1mSYy5S0
てかこんな読むのもめんどうなAMDヲタは完全スレチだよな
なんか気持ち悪い
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 15:00:17.43:51vfV174
他人が考察するのを否定する君は
インテル使ってれば?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 15:14:17.88:pq9rUvYh
そもそもまともな排熱のノートをこっちだと作ってくれてないからねぇ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 15:24:01.29:g1n6kQeD
384SPのA10-5800KですらDDR3-2400でボトルネック言われてたの知らんのか?
512SPのRyzen 5 2500UだってDDR4-2400ならボトルネックになるに決まってんじゃん
クロックだって高いんだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 16:11:00.44:zRYe5GV6
ボトルネックってのはな
使いきってる状況で初めて出てくるんだよ
ボルトネックは知らないが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 16:17:41.71:pq9rUvYh

現状あのTDP分は使い切ってるよね?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/26(月) 16:39:37.09:G9UajFzt
排熱問題がな
超小型水冷とかないもんかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 16:49:20.54:zRYe5GV6
公式発表のスコアがノート筐体でないやつのスコアではあるけど
あれを越えそうなやつが出てこない限り使いきってるとは言いづらいのでは
デスク用の発表ではOCメモリでこんだけ上がります!とはやってたけど
あれも元々限界でそれを超える挑戦しての結果かどうかはわからんし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 16:56:46.26:cQfjLVGW
ノートでもディスクリートのGTX1080積んでるノートがあったりするわけだし、冷却につては熱設計次第じゃないかな
zen2世代で更に大規模化したAPUが出るのかはわからないけど、仮に出たらメモリ帯域がボトルネックになるのは間違いないわけだし
DDR4全盛の中でメインメモリに直付けHBM採用のAPU搭載機なんてのが登場したらロマン溢れまくりなんだが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 17:10:58.33:+hzfYZSi
USB扇風機でも生やすのはどうかい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 18:08:30.87:rLsWqIoj
実際問題なのは温度じゃなくて発熱量だからなぁ

筐体が冷やせるであろう分までしか発熱出来ないようにTDPで制限かけられてる感じじゃね
だから冷やしても意味ないと思ふ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 18:25:15.66:5FPEPZes
いや問題は発熱じゃなくて熱密度だよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 18:30:13.88:rLsWqIoj
熱密度の問題なら、冷却すれば性能が出るってことになるけど
温度制限じゃなくて、TDP制限じゃなかったっけ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 18:51:36.91:wRJouOjj
冷やせるであろう分を増やすすなわち冷やせばいいんじゃないの?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 19:02:04.74:5FPEPZes

温度制限かTDP制限かは機種によって違うんじゃないの?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 19:03:26.26:wRJouOjj

あれ46になっちゃった だわ失礼
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 22:03:43.54:lN+hHZdz
まぁPS4というAPUの理想形がもう5年も前に発売している以上、APU用のメモリがGDDRやHBMに移行する可能性は十分にある(メモリにコストかける以上おそらくハイエンド扱いになるだろうけど)
PS5もAMDのAPU採用だろうから大規模APUの開発自体は当然やってるだろうし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 23:40:09.30:5FPEPZes
ps4はCPU部分が弱すぎるんだよね
ps5はZenコア使うだろうけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 23:47:34.55:4PYTY/h4
PS4はPS3よりシングル演算が低くて
ウェブブラウザが搭載出来なかった伝説のプロセッサ
PenU 300MHzより遅かった
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/26(月) 23:52:23.59:5FPEPZes
Zen2世代でもAPUは4コアのままっぽいね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 00:13:18.46:wggqL1DQ

まじで?どこの記事?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 00:27:50.68:BDm0esl+
2種類あるって言ってんだろ
ルノワールとダリでどちらもZen2
ダリがStoney Ridgeの後継
ルノワールがピカソの後継
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 00:30:34.00:nbxNKzsu

北森さんのところ
Zen2でもCCXあたりは4コアのままらしいからたぶんAPUも4コア
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 00:46:30.08:m7ABAMEC
ゲーム機のとごっちゃになってるね話が
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 01:18:29.54:fP+EuNsi

CCXあたり4コアでもチップレットあたり8コアじゃね?
あれ更に半分にしたコアチップレットとか出すかなあ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 08:04:54.55:wggqL1DQ

でもその記事だと1塊8コアだよね?なんでAPU4コアなの?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 09:06:59.06:2yHeK50k

PS4に載ってるのはJaguarだが同種でそれより弱いAthlon5150やSempron2650がブラウジング出来なかったなんて聞かないが?w
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 09:21:40.73:iJMRHDD0
>PS4 には Web ブラウザー機能はありますか?
>
>PS4 にはインターネットブラウザー機能があります。
>ウェブキット技術を採用しているため、PS3 のブラウザーより早く快適にご利用いただけます。
ttp://https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50200

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=85oTc8deZIk
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 09:51:48.23:TD3lXT5+
でもぶっちゃけコアあたりの性能さえ高けりゃ4コアで十分だよね
4コアのC2Qより高クロックのC2Dのほうがシングルスレッド性能が高くてレスポンスがいいなんて言われた時代もあったなぁ
当時はマルチスレッドに対応してないゲームも結構あったし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 09:54:44.92:wblKY/dv
○○で十分とかいう主張が正しかったことは過去一度もない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 10:26:17.14:lmC/m9ov

結果的に、とか将来的には成り立たなくなるな。
しかしある期間内においては、〜で十分というのが成り立つことは良くある。
進歩が速いこの世界では短い期間でしかないことが多いが。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 11:02:12.77:nbxNKzsu

Summit RidgeもCCX4コアの一塊り8コアだよ
今のAPUはCCX1個とGPUを載せてるからね
CCXの数を増やすかCCXあたりのコア数を増やすかしないとコア数は構造上増えない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 11:06:30.10:wblKY/dv
つまりAPUも8コアになるということか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 11:24:25.74:nbxNKzsu
手のひら返すけどcpuだけのryzenがCCX3つ以上なら可能性はあるのか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 11:48:52.16:z9Wp89xu

それはsummitにgpuつける手段ないからだよね?zen2にはあるよね?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 12:18:51.79:nbxNKzsu
実質Summit RidgeにGPUをくっつけたのがRaven Ridge今のAPUでしょ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 15:44:58.59:lsf+Za52
Zen2 APUは8コアだよ
性能的にはi7 5960XにGTX580並みの性能になる
この辺りの性能になるともうデスクトップいらねノートパソコンにするわって連中も増えると思う
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 16:01:24.74:1NLlFmWG
そもそもzen2apu出るのいつだよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 16:10:16.65:58gIz/yY
来年Zen2 APUが出てくれば嬉しいけど
多分Zen+ APUだろうな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 16:20:59.21:y7d98Wsm

>性能的にはi7 5960XにGTX580並みの性能になる

CPU部分はありえても
GPU部分はメモリが足を引っ張るからそれはない

zen2ではメモコンもCPUコアと分離させて別ダイにできるからGDDR6やHBMに対応したAPUを作ることができるが販売されないんじゃないかな
それこそappleが発注してくれればデスクトップ、ノート、タブレット、スマホで出るかもしれんが
それなら20万越えでも買うかもしれん
デスクトップやノートなら30万越えもあり
ただ今のappleには期待できん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 16:47:13.54:+vS1bEml
Zen2おじさんはいつも例えが古臭くて意味不明なんだよな
GTX580≒1050≒RX560x という前提を踏まえてvega20+HBMの公式発表が560xの6割増し
なので単純にGPUコアを倍にしてもメモリ等の兼ね合いも含めてそこまでいかない
CPU部分はともかく…というのが現実的なラインだろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 17:47:48.71:5er1HvBr

580ちょっと調べたけど1050から結構落ちたぞ
vega11から比べれば現実的な伸びなんだろうが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 18:48:50.46:+vS1bEml
580近辺のやつが無いんだもん
現実問題1030くらいのvega11からどのくらい増やせるかってなると
いきなり倍!とかにはならんだろうからもっと下ってことになるだろうし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 19:59:54.22:AP8K6KVI
次世代なんてほっといて現行世代買ってやれよ

そうしないとAMDに金が入らないだろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 20:25:15.12:KRqEabrB
信者のお布施ですよね、わかります(入金済み)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 20:48:05.48:cprHGroK
AMD自身がグラボ市場を食い荒らしかねないほどの性能のAPUは求めてないんだと思う
あくまでIntelよりCPU性能で劣る分をグラフィック性能と価格の二面で補えれば十分って判断じゃないかな
グラボ市場の大半はミドルクラスが占めてるのにそこに割って入っても旨味がないだろうし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 21:38:48.31:kNeeHLW1
AMDもIntelもGPU性能に力入れて行くよ
そのうちIntelからもdGPUが続々と登場する
Kaby Lake-Gみたいなもんも出て来る
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 21:40:27.44:kNeeHLW1

大半がnvidiaに取られてるから
Intelは独占禁止法に抵触する可能性もあるが
AMDは関係ないしね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/27(火) 23:16:04.32:K8pJtqUM

それは今のCPUでも同じだが?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/28(水) 07:59:12.25:yFTdkSFL
書き込め!
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 09:15:12.83:Lz6N2eR9

GPU性能の足引っ張るメモリークロックも引き上げられるにきまってんじゃん
Bristol RidgeからRaven Ridgeで引き上げられてるの知らない?
Picassoで引き上げられRenoirで引き上げられる
CPU1枚で12万円のi7-5960Xにグラボ1枚7万円とかしたGTX580並の性能あるだろう
TDPで言えば150Wと300Wで450W必要な程の爆熱ハイエンドデクストップにマザーとメモリーとOSとHDDと液晶ディスプレイ等もろもろ込みでこれまた30万円クラス
これが15万円のTDP45Wノートパソコンで出て来ると
格安APUのDaliならばi7-4770KにGTX480並の性能でTDP10Wとか
もうこのクラスまで行くとノートパソコンでいいわってなる連中も出て来る
設定落とせば遊べないゲームは無いんじゃないか
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/28(水) 09:16:05.06:+GW6tbAz
2800HってHPの一体型デスクで1つ発表されてるけど
デスクトップなのに2400Gじゃなくて2800H採用するメリットって何かあるん?
消費電力は低いけどデスクトップならそんなに関係なさそうな感じするけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 09:25:25.60:Lz6N2eR9
ちなみにPicassoの性能予測は
i7-2600KにGTX285を積んだくらいの性能がTDP15Wで出る
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 09:27:28.58:Lz6N2eR9

2800Hの最大の利点がDDR4-3200完全サポート
しかしメモリーが高いからうんぬん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 09:28:09.45:Mn01hMZz
×i7-2600KにGTX285を積んだくらいの性能がTDP15Wで出る
〇45Wでi7-2600KにGTX285を積んだくらいの性能がTDP15Wにガチガチに制限された状態で出る
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 09:30:34.27:NImVy1L/
デスクといっても一体型は結構排熱厳しいよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 09:33:23.94:Lz6N2eR9
Bristol Ridgeが
Core 2 Quad Q9550の性能に9800GT積んだ性能がTDP35W
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/28(水) 10:34:48.21:+GW6tbAz

そっかメモリはGよりHの方が対応上なのね

確かに排熱はデスクトップより厳しそうね・・・

ありがとうー
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 11:30:47.03:Cwu7Lgu4
>i7-4770KにGTX480並の性能でTDP10W
流石にここまで盛られるとファンタジーだわw
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/28(水) 12:47:40.47:RAH2gLzv
お前分かってねえw
Cinebench R15
ttps://imgur.com/rP68oGN.jpg
このスコアーはRyzen 7 2700Uじゃねえぞw
E585だからRyzen 5 2500Uだぞw

このスコアー見れば今のRyzen 5 2500UがTDP15WのノートパソコンE585がi7-2700K並の性能あるくらい把握出来るだろ?

i7-4770kが730だからなw
Zen2ならばTDP10Wで730行けるだろ?
違うか?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/28(水) 12:52:22.03:RAH2gLzv
この Ryzen 5 2500UですらGTX465並の性能があるw
GTX480なんてGTX570並の性能だw
Zen2ならばTDP10WでGTX480行けるだろ?

現状の性能を把握すれば良いw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 12:53:13.70:O5qITviE
GTX○○が古すぎるの勘弁して
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 12:56:00.18:Mn01hMZz
45Wチート開放駆動状態(28秒間限定)のスコア出してこられてもなぁ
最初から最後まで15W制限だと中央値は360前後なんだが?
ソースはいつものイキリ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 12:56:28.33:NImVy1L/
基準が古すぎてピンと来ない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 13:02:19.93:1cIqiuzd
妄想に古くさい例えに長文
もはや迷惑行為だ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 13:08:32.97:Mn01hMZz
ちなみに8250Uを
最初から最後まで15W制限にしてシネベンチ15回したときの中央値が500前後ね

実機持ってたらzenカスが28秒間だけ命の輝きを放ってベンチスコアを水増しさせた後
CPU:強制定格 GPU:200MHz強制固定でしか動作出来ない糞プロセッサだって分かりそうなもんだがw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 13:22:07.31:RAH2gLzv
レビューサイトはIntelが良いように見せかけるのは金もらって書き込みしてるから当てにしない方が良いぞ
そんなんにまんまと騙されるな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 14:09:56.41:84N2I31s
妄想しすぎ
糖質かな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 14:21:26.46:pl8iasjH
ここにCinebenchの実際のE585のスコアーある
ttps://imgur.com/rP68oGN.jpg
Intel信者発狂もんだぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 14:26:57.79:Cwu7Lgu4
nVidiaのMax-Qと同じように目標値より高いポテンシャルのAPU作った上でクロックを下げてワッパを優先すれば15Wなら納まる可能性もあるかもしれない
まぁそうするとAPUの最大の武器であるコスパが犠牲になってしまうけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 14:32:21.37:kgWX7EcP
E585でゲームやってる報告もあるし
実際の所あれは印象操作じゃ無いのか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 14:44:50.75:Cwu7Lgu4

熱設計が甘くてAPUの冷却が追い付かずにクロック制御が働いてパフォーマンスが落ちる現象は実際にあるっぽい
PCWatchのInspiron 15 5000のレビュー記事でも同様の症状がレポートされてる
特に2700uが顕著みたいで海外のユーザー投稿型のベンチ結果比較サイトだと2700uより2500uのほうがスコアが高くなってたりする
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 18:15:15.04:jYlLLIk5

書き込み時間と回数から察してくれ
つまりそういうことだ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 18:23:48.48:DmM6c+vN

なんでE585買ってないの(´・ω・`)?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 19:07:58.85:QHPlSd8R

その投稿も意図的にそう言う事して評価下げようとしてる可能性あるよな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 19:09:58.16:DmM6c+vN

ほんそれ

騙されずに早く買った方がいい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 19:34:11.88:NMeR1QfY
今んとこ2500U搭載機の9割がCinebench15のループ測定で3回目以降でスロットリング起こすんだから
Cinebench15の1回目のスコア使うことに何の意味があんの?正々堂々エンコ終了時間で勝負しろよ

560まで降下
ttp://https://www.notebookcheck.net/HP-Envy-x360-15z-Ryzen-5-2500U-Vega-8-SSD-FHD-Convertible-Review.290638.0.html
ttp://https://www.notebookcheck.net/HP-Envy-x360-15-Ryzen-5-2500U-Radeon-Vega-8-Laptop-Review.266614.0.html
510まで降下
ttp://https://www.notebookcheck.net/HP-17-Ryzen-5-2500U-FHD-IPS-Vega-8-Review.346116.0.html
500まで降下
ttp://https://www.notebookcheck.net/Acer-Swift-3-SF315-Ryzen-5-2500U-Vega-8-256-GB-FHD-Laptop-Review.277262.0.html
430まで降下
ttp://https://www.notebookcheck.net/HP-Pavilion-15-AMD-Ryzen-5-2500U-Vega-8-Laptop-Review.337050.0.html
410まで降下
ttp://https://www.notebookcheck.net/Acer-Swift-3-SF315-41G-Ryzen-5-2500U-Radeon-RX-540-SSD-FHD-Laptop-Review.309758.0.html
360まで降下
ttp://https://www.notebookcheck.net/Lenovo-Ideapad-720S-Ryzen-2500U-Vega-8-Laptop-Review.289046.0.html
300まで降下
ttp://https://www.notebookcheck.net/Lenovo-IdeaPad-330-15-Ryzen-5-2500U-Laptop-Review.329434.0.html
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 19:59:00.98:Vi09NEm6
The比較さんがスロットリング制限をいじるなどの不正を行っていない正しいE585のCinebench15スコアを載せてくれてますねw
⇒532cb(w)

同じマシンでプロセッサだけ違う筐体同士でのエンコ時間比較したらやっぱりRyzenの真実でワロタw
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

TMPGEnc Video Mastering Works 6によるエンコード時間
ttp://https://thehikaku.net/pc/lenovo/18ThinkPad-E585.html#paformanec
ttp://https://thehikaku.net/pc/hp/18envy13x360.html#paformanec

x265でエンコード
[Think Pad E580] Core i7-8550U  30分14秒
[Think Pad E585] Ryzen 5 2500U  37分36秒 ←クソ雑魚確定wインテルの80%の性能しかないw
[参考]        Core i3-8130U  43分57秒
[HP ENVY 13 x360]Ryzen 3 2300U 45分55秒
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 20:00:03.12:uTMuaglU

ttp://https://gpu.userbenchmark.com/Compare/AMD-RX-Vega-10-Ryzen-iGPU-vs-AMD-RX-Vega-8-Ryzen-iGPU/m432559vsm441833
2700uが157人、2500uが9950人がベンチ結果を投稿してる
正直本当にこれがクロック制限が原因でこうなってるのかは俺も知りたい
ただ言っておきたいのは温度が上がりすぎると周波数を落とすなんてのはスマホ含めどのCPUでも備わってる機能であってRyzenの不具合というわけではない
ただ筐体に組み込んだメーカーが十分な冷却能力を備えてないと起こりうるって話だから機種毎の問題
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 20:00:09.04:MUFoGDqL
i7と比較するのはryzen5なのが悲しいね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 20:04:56.84:g3H275Hi

分かりやすくていい比較サイトだね
やっぱモバイル性能はインテルリードなんだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 20:06:43.10:Q5cPhK2u
i5 vs ryzen5にしろよw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 20:09:20.03:g3H275Hi

インテルはプロセスでもうまくいってないみたいだし久々にAMDと性能で厳しい戦いになりそうだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 20:22:34.30:okLtNspo



インテルは既に15W Uシリーズ(←※超重要:28Wではない)
のマイナーバージョンアップ版である
7-8565Uシリーズ(最大クロック4.6GHzとかいう神)をリリースしてるんだから
わざわざ性能の低い旧世代の8550で比較してあげてるだけでも良心的やろにゃw

(一方のRyzenは発狂して45W版をリリースしたw)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 21:03:47.17:MUFoGDqL

え?2500uも15wだよね?その比較の何がすごいの?ただi5だと同ランクには勝てないってことしか伝わらないけど?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 21:11:16.91:6562uBtK
マジレスすると8250Uも8550Uも2500Uも2700Uも大差がない
その時の気分と印象付けたい何かによって比較対象が変わる
逆に言うとそれ以外で比較すると露骨に恣意的になる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 21:11:33.90:uTMuaglU
zen2出たらどうかわからんがGPU非搭載Ryzenは現状いいところがないね
デスクトップの2400Gのコスパがあまりに衝撃的だったから尚更
もうPCでゲームはやらんから家でもノート派だったけど2400GはちょっとMiniITXで組みたくなったわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 21:12:42.27:QHPlSd8R

そのサイトがデマ流してる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 21:31:53.54:gKy0Y0+1
ていうか変なのに関わるなよ
ほっといて一人で喚いてるクッソ情けない姿でも見て笑っとこうぜ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 22:07:46.71:bgWxBP94
人が折角盛り上げてやってんのに
有難うございますだろがよぉオオオオオオオオオオオオオオオオ
もう許せるぞオイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 22:11:28.74:TtMCpvey
ゴミみたいな書き込みばっかりして無駄にスレ進めて何が楽しいんだ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 22:12:52.11:bgWxBP94
てか何のスレだここw
書き込むとこ間違えましたm(_ _)m
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 22:54:55.77:Z6DCsCZY
Ryzen5ってたったの3.6GHzでしか動作しないんだな
一方のi5は4.1GHz駆動で技術の差を感じるわ
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/Ryzen
ttp://https://en.wikipedia.org/wiki/Whiskey_Lake_(microarchitecture)

Ryzen7は3.8GHzでi7は4.6GHzでもっと悲惨だ;;
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 22:59:48.30:OpKGbinK
ASUS の ROG STRIX GL702ZC のような、デスクトップ用 Ryzen CPU (GL702ZCでは1700)を積んでいるノートPCの最新の物を探しています
Helios 500に積んでいるバージョンがあるみたいですが、日本向けに販売されてないみたいです
他に候補はないでしょうか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 23:02:14.15:IZ4j7jND
多分その2機しかないと思われ
あるいはclevoのページを隅から隅まで見たら他にもあるのかも知れないが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 23:03:06.33:OpKGbinK
そうですか、ありがとうございました。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 23:04:14.05:KaG9nFDD
702ZCのアップデートを待つのが吉かね
2700だったか積んで試験中としばらく前どっかのスレで見た
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 23:05:49.43:IZ4j7jND
まあ選択肢があるだけマシだよな
Threadripper搭載ノートとか一つも存在しないし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 23:15:13.65:e5mPHwqk
なんかスレが埋まるたびにAMDマシンが出るって妄想だか幻覚だかが見えてるらしいよ
オカルト盲信者のノストラダムスの大予言は的中率90%以上!と同じで
低能にはそう思えるらしいぜ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 23:16:51.11:e5mPHwqk
すまん安価抜けてた
宛ね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 23:24:10.77:1cIqiuzd
デスク向けのCPUは需要あると思うけど
なんか480とかセットにしたのが間違いだった
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/28(水) 23:55:28.45:gKy0Y0+1

32コア64スレッドノートとか狂気として使えそうなほど分厚そう
フロッピーディスクドライブ搭載してた頃よりも
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 00:59:03.55:jNZMGFdf

ノートパソコンじゃないけど参考にどうぞ
ttp://https://www.google.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1108/020/amp.index.html
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 01:43:15.04:Vgkc4otd

こんないろいろな意味でヤバイのを持ち歩いてるやつと友達になりたくない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 02:13:47.42:4a6fs/mQ
TDP15Wじゃないとダメだっていうやつがいたり
8コア16スレがいいといったり極端なやつが多いよな

AMDが勝てそうな土俵でしか勝負したくないってことなんだろうけど
とりあえずまず買えよって感じしかしない
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/29(木) 02:17:17.78:Quqwz25y
ここでレスバトルしてる奴ら
他人のサイトからデータ引っ張って来るだけで実機持ってないのバレバレすぎ

アンチ側が持ってないのは当然としても
信者側が持ってないのがクッソイライラする
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 05:13:14.47:XBWTZx9+
TDP10WはZen2では4コア、ダリ
TDP45WはZen2では8コア、ルノワール

両方出るし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 05:16:05.45:jNZMGFdf
アンチでも信者でもないけど持ってない買い時逃した
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 10:25:17.49:vwq0SWCs

エンコ速度やけに速いなと思ったら2500Uでもcinebench624も出てるのか
ttps://i.imgur.com/bd5NHls.jpg
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 11:09:45.20:jqFqOznU
2400Gはエントリークラスのグラフィック性能あって設定落とせば大抵のゲームがFHDで動くけど
モバイルRyzenはもうひと頑張りしてほしいんだよなぁ
2400Gと同レベルに上がったら文句なしなんだがTDP65Wだし流石に7nmプロセスでも15Wに収めるのはきついかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 11:46:37.42:skCMORGv
そういやE585でfallout4とかNieR:Automataとか普通にプレイできるから気にしてなかったけど
2400GはさらにGPU性能上がるんだったな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 12:08:30.46:3NO4KH1D

TDP35Wの2400GEもVega11積んでるからそこまであり得ない話でもないか

TDP15W帯のノート用APUでFHD解像度が必要になるかは疑問符が付くけど
HD解像度でもできるゲームが増えたり、4kでもMadVR使えたりするくらいGPU性能が上がってくれると助かる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 12:28:26.13:pGjaWfWH
メインストリームのノート解像度がFHDだからフルスクリーンでドットバイドットは魅力かな
dGPU積んだノートに比べれば価格で相当なアドバンテージ取れるだろうしモバイルGPU市場はそこまででかくないから出してくる可能性は十分ある
しかしそうなるとやはり問題なのはメモリ帯域に・・・
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 14:00:47.47:I9oB4lDD
古いグラボで分からん?
アホか?
逆に新しいグラボの方が分からんわ
何年も前のデスクトップをいつまでも使ってる奴が置き換える為に説明してんのだからな
毎年買い替える奴に訴えかけてねえし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 14:22:43.25:lFPqCd0F
ハイエンドクラス使ってるやつが新しいの知らないとかあり得ないし
そんなの使う層がAPUなんか使うわけないってわからないのが
冗談とか煽りとか抜きでアホだなって
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 15:40:25.91:I9oB4lDD
あり得ない訳が無い
実際には今と違って当時のミドルスペックでは流行りのゲームは不可能でゲームしたいなら無理してでもハイエンドを買うしか方法が無かった時代だぞ
時代背景が全く違うのを知らんバカ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 15:49:47.52:I9oB4lDD
まぁ当時ハイエンド買えなかった人だっていると思うぞ
我慢していつまでも8600GTあたりでゲームしてるとかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 16:07:51.44:jqFqOznU
8600とか懐かしすぎるw俺はGTSの世話になったわ
初めて買ったグラボは4000円くらいで買ったGeForce2MX400だったが
あの頃は1万円台でエントリークラスの時代が来るとは夢にも思わなんだ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 16:15:08.62:jNZMGFdf
8600GTってもはやIntelのiGPUより性能低そう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 16:20:06.82:43fDEO5Z
8800gtにc2qで20万組んでもろたわ
3年で壊れて無事卒業できた
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 18:46:51.58:ixQDh6Lv

使い切りもしない性能に高い金払う人ってそうそういないぜ(´・ω・`)
ハイエンドはコスパは悪いからな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 18:58:00.14:zK2LOCln
当時はハイエンドでSLIしなきゃダメとか煽られてたからな
ガチャに金払うならハードに払えとか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 19:57:59.85:pGjaWfWH
あの頃はFHDのモニターの値段が下がって表示側の環境は整ってたけどグラボの性能が追いついてなかったからなぁ
GTX480は今でこそ(信じられんことに)VEGA11とどっこいの性能だけど当時の最新ゲームをFHD60FPSで遊ぶにはこれでもぎりぎりかまだ足りない感じだったし高根の花だったのはたしか
今は逆に4KモニターやVRが普及しないからFHDだとオーバースペックでハイエンドグラボは好事家向けになっちゃってるけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 20:04:41.60:LTMD8xfy
何にせよ8年前のハイエンドグラボと同等!とか人に伝える気が全くない
自己満足なヘタクソな例えでしかないことは自覚してもらわないとな
置き換えにしたって想像の環境がファンタジーすぎるわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 20:05:14.83:IIq+LEVf
ぶっちゃけゲームなんかでもFHDどころかHDありゃ充分ってのはあるからなあ…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 20:51:01.38:0rgDuTw5
APUが出た頃に近い将来はPhenom II x6 11000TにHD6850程度の性能になるって言うのを
予言してきたら何も理論を知ら無い人に叩かれまくったな
今まさにノートパソコンでその性能なっとるんじゃ無いか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 21:28:43.87:Vgkc4otd
叩かれたのは上から目線の上にキモいからやない?いい加減自覚して
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/29(木) 21:45:02.61:jvfiMVzN
GEのノート版って出る可能性はあるの?
Hが排熱きついからGEで、みたいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 21:48:26.19:ixQDh6Lv

及川光博と檀れいが結婚して離婚するくらい期間開いてるんですが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 21:51:25.33:zK2LOCln
Zen2は64コアでキャッシュ倍増って全部当たってんだろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 21:54:40.87:R8ZTZCjC
50W捻出すればPS4のAPUが載る
7nm世代ならPS5のAPUも恐らく同程度の電力だろう
それを踏まえてGL702とかHelios500のような代物があるのを考えると
8コア + 4096spくらいのAPUを載せたノートは割と現実味がありそうだ
AMDがリリースすればの話だが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 22:12:44.88:lFPqCd0F
何をどうしたらvega64相当のもんが載るAPUに「現実味」があるんだよ
10年はえーよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 22:30:06.25:ixQDh6Lv
おばたのお兄さんと山崎夕貴が離婚する頃には出るやろ(´・ω・`)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 22:32:45.64:R8ZTZCjC
PS4proで既に2304基載せてるから7nmの同電力帯なら普通に4096基載るぞ
まあnaviになって構造が変わる可能性はあるが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 22:34:08.77:zK2LOCln
Vega20は300Wとか聞いて興味薄れたな
せめて200Wならな
なので現実的では無いわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 22:43:35.23:LTMD8xfy
まあ搭載しておいて一切使わないってのなら実現するかもね
超高コストになるけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 22:48:05.92:YfjA3FGB

クロック下げりゃよくね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/29(木) 23:47:37.55:1650wNHt

7nmのnaviでどれだけ消費電力が下がるかだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 00:22:44.43:arlhwmlC
インテルグラボがいきなり1070超えらしい
ttps://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/intel_knights_landing_xeon_phi_100630231_large_8.jpg
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 00:34:12.07:JVzP2Itg
ラジャ=サン来てるのに鳴かず飛ばずとかなら呼んだ意味なくなるよね
だとしてもIntelのドライバには悪い思い出しかないのでメインにするのは辛い
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 00:42:02.35:mvq0HK9i

まぁこれ最下位製品だから当然だね
真のNavi=インテルのdGPUだからな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 00:52:29.83:aujXB5PB

問題はノートに載せられるかどうかやな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 01:08:20.77:raseBAC9
こんどはintel dGPUスレにでもなったのかな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 01:24:04.55:C8OeiDUE
2020年にRyzenの最後の希望までもが刈りとられる瞬間を見るのがたまらんw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 01:26:58.22:3Wcr1s8b
2023年までにインテルは脆弱性対策できるといいね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 01:52:40.12:QuzPTudA
また淫照ファンボーイが暴れてんのか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 02:20:27.79:APki/Rt6
妄想が不発すると今度はこういう方向で話題そらしすんだよな
毎回ワンパターンすぎるんだよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 02:55:26.73:aujXB5PB
時は正に世紀末
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 07:02:36.55:x0VWflvz
まぁAMDが戦えるレベルになると
インテルも頑張るので
もっと争え
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 08:05:14.23:dmYf6Ser
ふーん
ttp://https://www.notebookcheck.net/Microsoft-may-use-AMD-CPUs-in-Surface-Laptop-refresh.372531.0.html
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/30(金) 12:26:07.10:BquQDhwD
次期Surface LaptopはAMD Ryzen採用
ttp://https://gigazine.net/news/20181130-ryzen-surface-laptop/

Microsoftがクラムシェル型ノートPC「Surface Laptop」で、AMDのCPU「Ryzen」シリーズを採用する方針であるとの情報が出ました。

ラムシェル型のノートPC「Surface Laptop」では、AMDのAPU「Ryzen Mobile」が採用される見込みだとのこと。
Ryzen版Surface Laptopではコードネーム「Picasso」で知られる第3世代Ryzen APUが採用され、2019年第4四半期のリリースが計画されています。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 12:40:04.49:aujXB5PB
シングルチャンネルじゃありませんように
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 13:21:24.61:q2LRM6Tb
CPUがAMDでGPUがIntelの構成が流行ったら笑う
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 15:11:48.02:myh2675U
次はnVidiaがCPU事業に参入だな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 15:16:47.63:OsqJyzcm
Tegra作ってるだろ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/30(金) 15:18:08.68:fO/zXL7A
Intelオワタ\(^o^)/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 15:27:29.13:niMK4svP
laptopはsurfaceの中で一番どうでもいいシリーズと位置付けられてるから
そこで反応試そうって言う感じかなこれ
タブレットタイプに載るならある意味唯一無二感出たのにまた中途半端なやつに
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 15:40:40.80:myh2675U

TegraはArm系だし・・・と思ったがバッテリーの持ち時間が長いChromeBookは用途次第では魅力だし今後も頑張ってほしい
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/11/30(金) 15:49:57.12:jj5ipyPO

悔しがってて草
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:17:50.76:niMK4svP
1と全く仕様変更が無ければデュアルチャネルなのはいいが
typeCでないUSB端子が1個しかないという充実っぷりが一番のネックだな
あと必ずOfficeがついててお得だし在庫が滅多に復活しないやる気満々ぶり
ああ悔しいなあ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:21:12.15:CIJgM+P3
必死すぎて痛々しい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:23:45.60:APki/Rt6
実際最近過去モデルが投げ売りされるまでシリーズ自体見向きもされなかったやつだよlaptopは
半ばクソ扱いに近かった
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:26:04.50:u51Bxi1s
AMD憎けりゃSurfaceまで憎し
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:41:12.44:9s9aKnv5
脆弱性の穴だらけなIntelのCPU載ってりゃ魅力ないのはしゃーない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:41:24.65:APki/Rt6
APUでゲームがしたいって人には不向きなのも事実だからね
解像度半端に高いしコネクタ少ないしで
憎いとか悔しがってるとかそう感じちゃう人には無関係な話だけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:44:20.69:1sm1+f2d
GPU性能を活かしてMadVRで綺麗に動画を観たいって向きにはいいかもね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:50:51.76:myh2675U
ゲームも可能なAPUをタブレットとノートどちらに載せるかなんて考えるまでもないと思うんだが
フラッグシップのSurfaceBookはdGPU積むからコスパが売りのAPUはお呼びじゃないし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:52:06.68:bW2hoMmn
MicrosoftはAzureもAMD採用だし
セキュリティリスクが大きいとはいえちょっと苦境のIntelに厳しすぎじゃないか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 16:57:21.28:niMK4svP
コスパつってもパはともかくコスト面が太刀打ちできないところも多々あるからね
MSの本気感あるproシリーズならタブレットでも結構回るみたいだし
他にないから面白いっていう売りもできるし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 17:32:51.46:fO/zXL7A
Picassoの期待値はそれほど高くないけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 17:52:28.28:nWBS9THm
一部にAMDを採用するって読めるけど正直嬉しい
タッチパネル効かなくなったSurface2(Tegra4)ともう色々きついU38Nを置き換えられるかな
しかし2019年の末か・・・、それまではU38Nで凌げるか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 20:37:20.95:d20V0tfR
そりゃIntel大人気過ぎて調達困難なんだから
AMDで代替えするわな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 20:38:38.56:5XZXjBOp
Appleも自社製チップの前の1年だけでいいので、APU採用してくれや
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 21:47:00.17:3eHHxhVt

どうでもいいとかじゃなくて廃熱に余裕があるからこそ
laptopからってことなんじゃね

今まで載せた実績のないもの載せるのに一番廃熱に余裕のないところに載せるのは冒険すぎるからな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 22:57:22.01:LEicigZJ

品薄商法やってるだけなんだよなあ…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 23:12:20.30:q2LRM6Tb

いや10nm失敗で供給力が落ちてるんだぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 23:32:27.74:QuzPTudA
大人気て... 10nmの大チョンボのツケだろうに...
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/11/30(金) 23:38:14.85:aOBUl6CK
Intel心理教に敗北は許されないからな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 01:58:28.34:aRozUjCS
AMDが好きなのとintelを嫌うのは違うと思うけどなあ(逆も然り)
テスラがどんなにいい車を造ったとしてもすぐにトヨタに取って代われないのと同じ
好きなの買えばいいじゃんよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 02:16:38.74:/o0f6Mg/
そういうのがわかってそうな奴があからさまな釣りを始めて
わかってないやつがID変えて乗っかりまくるからクソなんだよなあ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 02:31:40.12:aRozUjCS
別に釣ってるわけではないんだが
モバイル用にTN10Eを使ってたんだがもっさりに耐え切れず東芝のATOMタブに替えた
したらメモリ半分のATOM機の方がはるかにサクサクで快適
AMD原理主義から解放されたのさ
かといってintelにくら替えもしない。欲しいのを買うだけ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 02:47:12.18:MZjbHHtO
ARMに負けて大爆死したATOMかあ
Intelらしくもっさりでひどかったな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 03:00:13.01:Cn09rxtd
インテル真理教の人は黒歴史のATOMさえ大成功だったと思い込まなきゃいけないのか
Intel原理主義って大変なんだな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 03:19:24.81:hroIG60d
TemashとAtomを両方買った人がいるんだ
black historyがテーマソングだな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 04:04:55.74:nS0rS4Gd
surface laptopは13.5なのがな Bookに期待
来年のMBPもRyzen採用あるかもなぁCPU
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 07:47:53.61:yQnT4PFP

両社にとって皮肉ですね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 07:59:01.54:1zmgDT+1

MacがARMベースに切り替える前にRyzenの採用はないんじゃないかな
大幅な設計変更を短期間で二度もしないといけなくなるからねえ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:01:37.67:OjuoAG+D
Intelの供給不足問題ある
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:10:34.19:cfvqw8bO
その供給不足も生産能力っていうより、製品価格の暴落回避なんやろ
ここで買われて5年需要が喚起されないよりも
脆弱性対策とプロセスルールの進展と自社GPUの成果が出たところで
一気に巻き返したいとか、そういうのじゃね?

なのでAMDは2020年と言わず、2019年頑張って欲しい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:24:44.56:9BB1lGCX

それはごく一部が真実で実態は嘘だぞ
全体の生産配分比率変更する影響で自作向けの市場
の供給量をかなり落としただけ

OEMはインテルの在庫ダブついてるしかなり潤沢に供給されているよ
昨年よりも仕入れ値が上昇傾向にあるのが不満、インテルと価格交渉することが目的だよ
AMDに力を入れていると言っているだけに過ぎんよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:30:58.23:NruIoIXF
こうやって嘘はうまれる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:31:55.70:OjuoAG+D
そうじゃない
intelはダイサイズを2コアもしくは4コアを想定していた
そしたらRyzenにやられて6コアもしくは8コアを作っていかないとならなくなった
ダイサイズが大型化されれば歩留まりも悪化して供給不足に陥る
だったら半導体製造装置を3倍に増設すれば良いのだが
想定外なために工場の増設やクリーンルームを拡張とか人手の数とか1年で対応しろとか不可能
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:39:12.37:fY1mGy7m
小型省電力合戦に入ってて、相手がアポーとかnvidiaを想定し
AMDとか一回忘れたところでハイドアタック喰らったようなもんだからな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:43:47.92:9BB1lGCX

OEMの主軸は鯖とノートPCでデスクトップも
法人向けが主流だから4〜6コアで十分で歩留まりなんて関係ないよ

このままの卸値でコア数が増えると生産コスト上がるのにOEMは値上げに応じないから在庫ないですわー辛いわーあー辛いって言っているだけだよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:53:39.75:OjuoAG+D

だから鯖は前までは10コアあれば良かったのが28コアや48コアが必要になったんだ
ノートパソコンは前は2コアしか無かったのが4コアや6コアが必要になったんだ
分かってないなぁ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:56:52.64:OjuoAG+D
ならなぜAMDが大丈夫なのか?
初めから32コア16コア8コア4コアを想定して何個作ればいいかまでしっかりと生産計画を立てていたから
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:59:11.89:OjuoAG+D
Ryzen出る前はi7が2コアだったろ?
Ryzen出た後はi7は6コアi5は4コアに増えてるだろ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 08:59:16.07:fY1mGy7m
価格を吊り上げるファッキンなintel
生産環境も整えられないフールなintel

あなたが好きなintelはどっちのintel?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 09:16:29.21:UjN3mTw6

Uシリーズの4コアはRyzenが無いと出なかったが
Hシリーズの6コアはRyzenが出る前からの確定事項
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 10:08:01.15:29qcM7Uu

Uモデルに4コアがなかっただけで
Clarksfield(2009年)のころからi7の4コア自体はあったで
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 10:10:56.29:wCCjP9Yu

AMDにケツ叩かれるまでi7でも2コアでぼったくってたIntel!
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 10:16:58.76:vo7YkL28
誰もコメント求めてないのに一人でガンガンしゃべっていうのはなぜ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 10:30:38.73:+vILKNjq
まぁIntelのuシリーズの4コア化はAMDが尻に火をつけた功績だろう
今年までデスクトップ使ってたから去年まで殆ど2コアモデルしか存在しなかったの知ってびっくりしたわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 11:20:41.80:OjuoAG+D

Ryzen出てからだろ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 13:00:14.80:OpCiujBC
ここはintelのCPU製造能力スレではない
スレタイも読めないクズは出てってくんな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 13:06:53.57:mAOOmsTQ
15Wの2500Uでi7と戦えちゃうんだから10W以下でもi5と勝負できそうじゃね?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 13:07:26.82:L0QeUNI7
YOUがAMDのAPUの話をしてて腰を折られたならまだしも
狭量な自治もどきしかしない人って他に生きがいないのかね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 13:11:12.17:UjN3mTw6

実働45Wだっつの
15Wまで絞ったら定格クロックを超えられない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 13:11:44.16:/o0f6Mg/
怒濤の単発とzen2ジジイの共演いいよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 13:14:51.33:L0QeUNI7
Surface Laptopの話で持ちきりになっても良いんだよ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 13:16:24.06:DXvI4KEu

Intelはさいきんまでぼttくってたのを慌てて4C8T解禁したせいでi7とi5は性能大して変わらんのよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 13:17:59.46:/o0f6Mg/
laptopスレですら大して語られないモデルの話は難しいけどね
まだ載ってないから対象外だし
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 13:19:35.99:q2jHbFS5

何言ってるの?
AMDスレはIntelとNvidiaの悪口を書くスレだぞ?
AMD製品なんてホントは誰も使ってない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 13:37:01.11:m77om4wD
淫照の必死感エエぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 14:45:58.28:/19dBSt3

ノート版でまともに勢いあるのはAMD版のThinkpad E585スレと激安スレとここくらいなもんだしな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 14:47:05.91:AYRqX6jb

誰も使ってない(AMD製品だけ勢いぶっちぎりトップ)で草生える
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 14:51:51.22:e+0+8t2m
勢いあってもまともじゃねえからなあ
単発と妄想粘着の夢コラボスレだし
でもSurface Laptopは久々に明るい話題だ
MSが出せばWindowsリファレンスってことで
AMD=安物、パチ物っていうイメージが変わるかも
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 14:59:08.45:HsSGRj5A
値段だけ高いぼったくってるだけのパチモンIntel製品なんて誰も使いたくないよね
勢いないのはしゃーないて
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:01:54.75:ZNay8fma
10nm失敗で品薄商法やってるのが
パチモンIntel信者さんからすると安物じゃないって心の支えになってるんだな

なんかかわいそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:04:17.41:KBciE/KC

性能劣化のパチモンな上に脆弱性まみれな夢コラボのインテルがまともじゃないのは仕方ないよ
ぼったくってる教祖様への御布施がんばって
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 15:05:47.09:q2jHbFS5
とまあこういう感じで悪口の勢いがあるだけで情報量スカスカだよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:07:05.10:L0QeUNI7
あんまりにも不毛だからメモリの記事読んできたわ
DDR4のAPUだと2200G/2500U以上のものにならんみたいね
こら2019年末までは、こういう感じの雑談になるのもさもありなんでしょ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:10:15.00:q6XEXe/0

2400G(E)/2700Uでそれ以上のGPU性能が実際に出ているけど
何を根拠にならんって言ってるんだろう?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:11:08.07:/o0f6Mg/
悪口というかインテルかわいそうおじさんが単発連打して勢いあるなとか単発で抜かしてるだけだし
lenovoとかHUAWEIが搭載機種出してもチャイナフリーとか言って拒否するし
大抵の話題が流されるんだよ誰かのせいで
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:13:05.21:FofITJlP
5ちゃんのスレで何か作ってるわけじゃないから情報量スカスカなのはどのスレでも変わらんよね

ここはノートスレでも人多いから賑わってるだけマシだけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:15:10.58:OjuoAG+D

どんなアドバイスもらっても素直にうんと言わない方だね
好きにしたらいいよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:16:12.92:MmwGpvJD
頭の弱いIntel信者さんが釣られて勢いの養分にされるスレ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:16:17.29:L0QeUNI7
確かに俺の書き方あと語弊があるな
実際それ以上のものもあるし作れるだろうけど
2400Gと2700Uは本来もっと性能が出てないといけないそうな
RX550を上回って欲しいところ、そのあたりが天井で越せない様子
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:17:29.26:OpCiujBC
俺はつい1年前までLenovoのE565つかってたよ
でも今のX570ZDの方が圧倒的にいいな
なんだったんだゴミは(辛辣)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:19:19.33:L0QeUNI7
AMDの予想の中にintelの動向を踏まえたものが入っても良いし
5chでチャイナフリーがスルー出来ないならパンダでも見に行けばいい
基本的にこう言うやつが一番いらないわ俺としては
他人貶してさっと消えるんだろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:22:30.81:kRIYeAjL
公式アピールが2400Gのvega11でGT1030並
vega10でMX150(GY1030mobile)並で概ねそんなもんだから本来もクソもこの辺なのでは
OCとか高速メモリ使ったらコスト面がひどいんだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:22:39.90:OpCiujBC
しかしSurface Laptopってなると軽い上に1,920x1,080を超える解像度になるわけか
楽しみだが約1年待てそうにないな、浮気しそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:25:20.37:/o0f6Mg/

3:2だから流行りのゲーム環境からは逸脱してるけどね
変更がなければ恐らくデュアルチャネル(surfaceほぼ全て)で2になって冷却強化されたから
パフォーマンス自体は良好になるだろうけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:26:09.74:L0QeUNI7
本来もクソもというか
もう1足しても1増えないゾーンに踏み込んでるのがそこってイメージね
丁度いいところが2200Gアタリで、そっからは気持ちかさましの世界っていうか
それを否定してるんじゃなくて、これ時間しか解決してくんないぞって話ね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:30:05.41:L0QeUNI7
DDR5になったら、あっさりと色々変わるんだなーってのもあるし
今のこのAPUもとてもいいものだとも思う
7月あたりでバシッと出ばなで買った人は良い買い物してますねーって称賛したい

ただ3xxxG/Uの展望があんまりない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:31:05.31:Gb5Yk1IK
2400GなんかはメモリOCで結構変わるからな
将来的にはHBM積むだろうし来年出るDDR5でも向上するから
どちらかというとオンボでまだ性能上がる余地あるのか、っていうのが素直な感想
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:34:44.70:kRIYeAjL
出てすぐにノート向けが全部DDR5に置き換わるとかでもないだろうし
帯域が1.5倍とかになったところで元々がエントリークラスだから
根本的な部分が変わらんことにはね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:35:41.09:ScsmFN4V
効率が最高じゃないってだけで全く向上しないわけじゃないから
むしろ7nmと同じで先を楽しみにしてる

今でもFHDでMadVR使えるくらいはGPU性能あるし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:36:50.60:/o0f6Mg/
コストかかるんでDDR5を基盤直付けで1枚だけにしますね
ちょうど帯域も確保できるし一石二鳥ですわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:38:06.05:bRbAbzRh
GPUは結構消費電力を食うから
最新の最高性能のグラボ並みの性能を期待するなっつうの
昔のグラボより高性能で十分だと思うが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:38:11.22:L0QeUNI7
HBMもねー
あれ高い高い言うても、別にスペースシャトルの部品じゃあるまいし
民生品で実際商品になってるんだから、そこの需要をもっと掘ったら良いのになんて素人考えしてまう
Kaby Lake-Gとかintel自前CPU+GPUの予行練習にされてるんじゃね?なんて思う
zen2APUもそうだし、この辺がピタッと合わさる時期がやっぱ2020年とかになるんだうなんて思うと
もうわしら、それまでどう過ごそうか?みたいな雑談にもなりますよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:39:30.96:UjN3mTw6
なお実際の性能は
市販の2700U搭載PCの最高スコア→RireStrikeScore:2241
市販のMX150搭載ノートPCの中央値は→RireStrikeScore:3103
(MX150の72%の性能しかなくて完全な大嘘w)

市販の2700U搭載PCの中央値は→RireStrikeScore:1556
(MX150の50.1%の性能しかないという都合の悪い真実w)

市販の940MX搭載PCの中央値→RireStrikeScore:1834にすら達していない大本営発表詐欺プロセッサw


言い逃れ不可避な信頼できるおソースw
ttp://https://dev1.notebook-check.com/index.php?id=844
ttp://https://www.notebookcheck.net/AMD-Radeon-RX-Vega-10-GPU-Benchmarks-and-Specs.260178.0.html
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:40:40.14:kRIYeAjL
RX560からvega20+HBMで4万増しとかそんなんだからな
アップル先生の買い付けでもこのレベルなんだから普通の企業は敬遠するわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:41:50.19:L0QeUNI7
量産効果でどうにかならんですかねー(揉み手しながら)
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 15:44:38.30:zKDISabO

HBMはDRAMが高騰しているのがデカいと思うわ
中国が本格的に参入してくれればAPUにも乗りやすくなりそう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:45:20.21:L0QeUNI7
>RX550を上回って欲しいところ、そのあたりが天井で越せない様子

ちょっと自分で補足するけど、ワイがRX550を上回って欲しいという願望を持ってるのでなく
この子とRX550君の成績がメモリ要素で逆転してるという見方があったってことね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 15:55:51.86:kRIYeAjL
ワイって
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 15:55:57.84:d/DARy09
HBMは高価格帯(ぶっちゃけていうと人工知能分野)で需要が多いから
AMDがIntelボコってるサーバー市場に注力してるのもあって利鞘の少ないノートのAPUまで下りてくるのは時間が掛かるだろうな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 17:30:58.99:/o0f6Mg/
正体現したタイミングで人がいなくなって笑う
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 17:36:05.26:sGPuVTd0
藤井聡太七段「今はRyzenを使っている。Threadripperにすれば良かった。来年はZen2を買おうと思っている」
ttps://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1543648365/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 17:40:33.29:RxSv9AHv
さすが違いの分かる男
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 17:44:23.65:L0QeUNI7

さっと見返すだけで、わしとかワイとか一人称が安定してなくてすまんね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 18:00:58.21:daU8+mU5
Y
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 19:00:03.93:74gMLGuk
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 19:11:30.37:w4RfJLPS
ルノワールとダリどっちか選べとしたらどっちにする?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 20:14:01.10:H7Oi5qD1

ネスカフェゴールドブレンド乙
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/01(土) 21:28:43.24:xikhmNun

なぜZen2に期待してるか知らんのか?
オレがZen2は次元が違うと前から散々書いて来てるからだ
PiledriverからZenで大幅に性能が向上したあの異次元の性能向上をもう一度だけ
Zen2で繰り広げられると
Zen +と性能向上率が同様と思ってたら泣きを見るよIntel信者完全に終わる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 21:51:16.32:a+JiFJK8
Zen2より前にZen+でさえアーキテクチャが一新されるからZen+でも性能2倍の変身が残されてるよ
トータル4倍の性能アップは確定
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 21:53:01.51:xikhmNun
絶対2ちゃん見てるだろ絶対に
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 22:22:47.60:+vILKNjq
PS4みたいにGDDR5対応がコスト的に一番納まりが良さそうだが出してくれないんだろうなぁ
2400Gで既にDDR4じゃ性能出しきれてないのが露呈しちゃってるから次もDDR4なんて言われたらさすがに萎えるわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 22:38:55.42:fJNltfI0
次もDDR4だから一人で勝手に萎えてもらって構わん
GPUは消費電力がバカ高い
メモリー帯域で足かせにしとけば消費電力は大人しくなる
iris Proが悪い例だろう?メモリー帯域が広い分GPUが消費電力を爆食いして100Wを余裕で超えたりしてる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 22:41:34.83:/o0f6Mg/
同じ設計で何年も作り続けられるしゲームだけ動けばいい独自の環境だからね
あくまでノートパソコンとしての動作を求められるから
メインメモリとしてはGDDRなんて使えないし直付けで4GB搭載とかなるとAPUである意味ないし
コスト含めごく当たり前の話
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 22:46:32.41:Zy4lGEUK

そんなドラボみたいに簡単にインフレ出来たら苦労はねんだよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 22:58:39.52:fJNltfI0
Zenから理論上4倍の性能になるのはAVX2だろう
1回の処理で1命令実行してたのが
1回の処理で2命令同時実行可能になる
Intelと違い7nmプロセスが優秀なので動作クロック落ちる事ないとのAMD関係者談
そしてコア数が倍増なので理論上4倍となる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 23:18:26.79:OpCiujBC
またゆで理論かよ
どうせならGPUも加えてintelをうわまわる8倍だー!までやってみせろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 23:22:00.52:MhyZ4lZ6
一方のインテルは内蔵GPUをすべて取り去ってCPU性能を今の2倍にする計画を進めた
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 23:23:51.27:KyqsDdDv
intel cpuにamd gpuを載せちゃえ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/01(土) 23:45:55.47:fJNltfI0

そんな事したらQSV使えなくなってIntelの利点がますますなくなる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 00:10:20.92:AlE0+1as
取り去るっていうか分離してマザー側に投げるんだろ
昔も3350Pとか出してて表記のTDPが8wほど下げられてた
kaby Gでオンボがダブってしまったな感あったし自然な流れかもしれない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 07:40:07.41:4DqQ2jIS
マザー側にGPU移したらチップセットも空冷必須になるんじゃね?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 11:49:01.66:lJCNcjYg
Ryゴミ最後の希望
Acer Nitro 5 (Ryzen 7 2700U, Radeon RX 560X)の神レビュー来たやで〜〜〜〜()
ttp://https://www.notebookcheck.net/Acer-Nitro-5-Ryzen-7-2700U-Radeon-RX-560X-FHD-Laptop-Review.373166.0.html

おおっとぉ早くもCINEベンチ(シングル)でクロックが1.6GHzに落ちてるぞぉ〜w 3.6GHzはどうしたぁ?(笑)定格2.2GHzすら維持出来ないゴミなのかぁ?
ttps://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Acer/Nitro_5_AN515-42-R6V0/turbo1.jpg

当然CINEベンチ(マルチ)も1.6GHz駆動だぁ〜〜wやはり15W制限時は4コア同時1.6GHz駆動が限界なのかぁ〜〜〜(笑)
ttps://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Acer/Nitro_5_AN515-42-R6V0/turbo2.jpg

3DMark Fire Strike Scoreは1060の半分の5316ッ!
お前は所詮エントリー1050程度なのかぁ〜〜〜〜〜〜っ()()()
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 11:54:40.72:O0CKoozy
2700Uって1050並のGPU性能あるのかよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 12:05:21.09:AlE0+1as
マルチ660をベンチ繰り返してもキープ
560Xのパフォーマンスは完全に引き出してる
フル回転だとうるさいくらいで他完璧やん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 12:09:28.56:fNjlxrHV
思っていた以上に安定していい性能出してる
7nmのGPUも楽しみになるな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 12:35:12.83:MYLr2we8

560のライバルは1050なんですが おまけにベンチも下がらんし排熱完璧で優秀じゃん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 12:44:24.42:PQs0jAP7

2700Uじゃなくて560の性能が1050並ってことやろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 12:50:35.37:PQs0jAP7
ふた昔くらい前のゲーミングノート6700HQ+gtx1050並の性能がようやくAMD環境で手に入るようになったのね
いいことだ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:04:59.94:ITbp2PQQ

TDP45W+75W=120Wの性能をAMDだと15W+65Wの90W程度で実現できるのか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:09:47.67:LoV06dxx

GTX1050は今売れてるゲーミングノートでもかなり多いよ
ふた昔前だなんてとんでもない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:13:00.83:0eg1YbLz
さすが藤井聡太七段が選んだAMDブランドだな


藤井聡太七段「今はRyzenを使っている。Threadripperにすれば良かった。来年はZen2を買おうと思っている」
ttps://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1543648365/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:26:27.05:PQs0jAP7

ゲームする人もそうだけど目的のためにPC買ってるからまず性能第一だからね




1050はライトゲーマー向けだからねぇ
ましてや6700HQクラスだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:32:13.38:UyuOzMo0

ゲームに限った話じゃないけどライト層が一番多いからな



それでもTDP45Wの6700HQクラスの性能をたった15Wで稼働させられるのは充分過ぎるほどすごいが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:33:16.93:AlE0+1as
つってもこれでMax120w超えるみたいだけどね
ゲーム中はそんなんでもないようだが決して比較して低いわけではない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:34:04.33:mGpMMBbF
たまに行儀のよろしい方が質問に来られますが、もしや…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:35:28.36:+tB7jx5F

6700HQ+GTX1050が160W超えること考えると消費電力の差は大きいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 13:58:43.52:+hkOPJgT
脆弱性の心配がないのもいいね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 14:12:10.24:gBzFqR0B
相変わらずよく伸びるスレだ
AMD人気あるな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 14:13:23.41:3BktHbPn
エンコードしても28Wなんだが
120Wとか嘘をつくな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 14:15:03.64:lJCNcjYg
ここまで全員実機持ってないの証明してて草w
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 14:20:08.20:AlE0+1as
えっマジで
2700Uに560Xでエンコして28wでおさまんの?
謎の超技術やん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 14:21:24.43:RtAmboY5
さすが藤井聡太七段が選んだAMDブランドだな


藤井聡太七段「今はRyzenを使っている。Threadripperにすれば良かった。来年はZen2を買おうと思っている」
ttps://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1543648365/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 14:23:05.73:krpnQwIv
伸びるなあ
Intel機のスレは脆弱性問題で避けられてるのか人いないからうらやましいわ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 14:29:13.45:lJCNcjYg
お前らどのライゼンゴミ機買った?
ボキュは激安X570ZD X570ZD-R2700Uタンハァハァ(笑)
ttp://http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=52,53,55&pdf_so=p1
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 14:33:37.50:ErtrYNeW
んーHPのENVYかっこいいけど、ThinkpadのE585が2台買えちゃうな……
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 14:38:54.99:lJCNcjYg

だからストゴミからライゴミで性能4倍になったといっつも言ってるだろ(笑)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 14:58:45.70:WtEfxhgn
脆弱性あるからいじりがいあって楽しいんだけどな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 15:00:07.41:lJCNcjYg
ほんまそれ(笑)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 15:02:49.61:nR+ye68S

Intelみたいに脆弱性まみれだと他人にデータいじらちゃうから大変だなw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 15:03:06.18:CnWIQYeq

楽天あたりの狂ったセールでオプション特盛量販店モデルが
直販のミニマム構成価格付近で出たら衝動買いしようと思ってる
タブレットモードにもなるから(変な中華タブに目移りすることもなく)息が長く使えそうだし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 15:04:20.56:ZaAiarUm
一日中暇でこんなとこ荒らしに来るだけの低学歴な無職で無能とか生きてるだけ無駄だよね
さっさと○んで欲しい、できれば非常に凄惨な形で

ところでいつになったらU38Nの精神的後継のデュアルチャネル超薄型軽量は出るんですかね?
今年の冬のボーナスも貯金決定になっちゃうよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 15:06:28.64:R7xgoOh3

とりあえずまぁ通報した。
ボーナス貰えるまでに警察にお世話されるかもよ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 15:11:45.52:lJCNcjYg
そろそろID切り替えるかな〜俺もな〜〜(笑)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 15:18:43.77:AlE0+1as
なぜか大体のモデルがデュアルチャネルのsurfaceシリーズが
よくわからんところで価値を高める結果になるとはね
本当に忘れられてたもう終わるとか言われたシリーズなのに
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 15:25:54.36:CnWIQYeq
envyでひゃはーするか
中華TECLASTで軽く刻んでzen2待つか
とりまsurfaceの続報待つか
わいの明日はどっちや?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 15:34:07.85:PQs0jAP7

筐体が極端に小さいわけでもないし、静音になったわけでもないし、特に安いわけでもないから何をそこまで感動するのかわからんけど良かったね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 15:43:43.49:yFQf8Gyu

消費電力が低ければ静音になるしいいね
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 15:59:49.43:PQs0jAP7

でも静音じゃないからなぁ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:09:18.94:0Y9Zli84

1050のGPU性能でさらに静音化できるのか
素晴らしいな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:10:13.37:hxfhDRXF
2018年11月30日 09時59分 ハードウェア
次期Surface LaptopはAMD Ryzen採用&ポケットサイズのAndromedaなどMicrosoft端末の新情報

Microsoftがクラムシェル型ノートPC「Surface Laptop」で、
AMDのCPU「Ryzen」シリーズを採用する方針であるとの情報が出ました。
さらに、ポケットサイズという超小型のまったく新しい端末「Andromeda」について、
当初の計画が中止され筐体が大きくなる見込みなどの新情報も出ています。

詳しくは以下のリンクから
ttp://https://gigazine.net/news/20181130-ryzen-surface-laptop/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:12:48.40:XY/4bYig
MicroSoftはクラウドサービスからもIntel締め出すし
ちょっと落ち目のIntelに厳しすぎじゃないか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:14:29.38:UPniSmIZ

Intel6700HQ+gtx1050は消費電力高過ぎてうるさいからねえ
脆弱性でセキュリティ面の危険も大きいし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:15:58.78:SLFsm6QT
伸びるなあ
Intel製品のスレは全然人いなくて過疎りまくってるのに
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:18:47.91:N0wgvq0S
さすが藤井聡太七段が選んだAMDブランドだな


藤井聡太七段「今はRyzenを使っている。Threadripperにすれば良かった。来年はZen2を買おうと思っている」
ttps://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1543648365/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:20:49.64:H5q1Ym+V

2019Q4とか遅すぎる
まずRavenRidgeで今すぐ出すべき
むしろ一昨年に遡ってBristolRidgeも出すべき
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:21:52.02:CnWIQYeq

その続報をだね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:24:31.36:CnWIQYeq
surfaceの公式ページがシャレオツ過ぎて
欲しい情報を出すのにむしろイライラするという
現行モデルは7200U乗ってる(?)とかだし
そのレベルで世代ズレちゃうなら……って感じだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:28:32.22:AlE0+1as

先月2になって8250Uが載った
なので周期でいうと来年の今ごろ
ある意味今から載せると宣言するのは異例かもね
何せ2が出るってのがほんと直前に発表だったし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:34:57.22:CnWIQYeq
そうなんだ
世代として並列と言うか
「intelモデルしかないよ」じゃなく「両方あるから選んでね」になるだけで
AMD的には大きな一歩やし、好転しとるな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 16:35:51.43:PQs0jAP7

6700hq+gtx1060クラスのうるささじゃね?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:39:06.70:cLsJOia7
インテルの7200Uって2コアでぼったくってたゴミやんけ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 16:59:42.31:ubvTetAs
その2コアに性能でも値段でも負けてたAPUしか出せてなかったからね
仕方ないね
そこから1世代で約3倍のスコアになってるから前世代までのがいかに割高だったか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:07:01.59:wqoIIN/R
Intelってあくどい商売してるんだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:10:14.02:M6loNURr
IntelはHTTの脆弱性隠してズルして性能水増ししていたくらいだからね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:15:53.36:Z1tGv0UM
伸びるなあ

Intel機のスレは脆弱性問題で避けられてるせいか人いないからうらやましいわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:29:49.18:ubvTetAs
単発のコピペ野郎が書き込みしまくってるのは伸びてるとは言わないんですよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:34:36.76:UlvejPli

悔しいのうw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:35:46.15:roW7FuNZ
負け犬Intelの養分さんかわいそう…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:38:19.82:AlE0+1as
レスの大半がインテルは脆弱性ガーで埋まってるスレの勢いとか無意味すぎる
それを除くと煽り始めるやつが大半だし
悔しいのはまともに会話できない惨状にされたこのスレだわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:40:44.31:PQs0jAP7
AMDのスレでは昔からこんなもん
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:44:41.75:9goO2xxQ
別にまともに会話できないってことはないな
まあIntelも先がないから信者さんが必死なのは仕方ないだろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:48:14.95:CnWIQYeq
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) ぬ、荒れておる……
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:48:21.43:Wp1i9sfX
むしろ2ちゃんにしてはまともに会話できる方かと
煽り系は2ちゃんですらまともにコミュニケーション取れないようなかわいそうな人だからそっとしといてやって
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:50:38.13:ubvTetAs
前ID切り替えミスって勢いおじさんと脆弱性おじさんが同一ってバレたし
あいつがいなきゃ割とまともに語れるんだけどな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:52:44.82:WKO0FbPx

Intelに脆弱性がなければよかったのにね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:54:32.53:Ti6goaY7
脆弱性まみれな上に2コアぼったくりのIntel信者さん

哀れでかわいそうです
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:54:52.51:CnWIQYeq
脆弱性ってワードにびんびん来ちゃうのもアレだよ
話の流れで必要な時もあるからね
そこまでintelに心を一体化させてるならここに居て辛かろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:56:21.68:ubvTetAs
ほんとにいちいち切り替えてごくろうさんだな
帰れよもう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:57:31.49:jw+h6acz

Intel信者くんつらそう

ゴミみたいな2コア脆弱性まみれのIntel使うのってストレス溜まって大変なんだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:57:37.14:CnWIQYeq
まぁ脆弱性過剰アピール君もここでやることじゃないよと
少なくともintel好きなのにここ巡回してるとか明らかに病気なやつを覗き
そいつらの目に止まらず、ここでソレ目にするのはAMDの話したい人だし、目を汚すだけだから
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:57:49.71:PQs0jAP7
スレ埋めれば新製品が出るって思ってるんだから仕方ないよ
ID切り替えまくって、同じ話を何度もする、そういうAMD愛なのさ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:58:30.37:ToHnD39W

そうやっていちいち自分からヒットマーク出すから遊ばれるんやぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:59:31.09:2qcrg09E
相変わらずめっちゃ伸びてるな
毎日御通夜状態のインテル採用PCスレにも勢い分けてくれよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 17:59:55.52:AlE0+1as
怒濤の単発に堪えられない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:01:08.83:ApJ1hxTr
さすが藤井聡太七段が選んだAMDブランドだな


藤井聡太七段「今はRyzenを使っている。Threadripperにすれば良かった。来年はZen2を買おうと思っている」
ttps://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1543648365/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:06:05.69:ubvTetAs
せめてノート用の話をコピペしろや
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:09:05.70:BDk0AqN/

くやしいのうwwwww
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:10:29.17:Uyeui2SN
もう800か

本当によく伸びるなあ
Intel機のスレは脆弱性問題で避けられてるせいか人いないからうらやましいわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:11:52.83:x7PvUDKp
では800
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:24:28.80:MYLr2we8
ここにいると同じフレーズ同じ流れ何回も出るから自分がループに入ってるんじゃないかってなれて楽しい
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 18:28:17.35:lJCNcjYg
忍法:ID切り替え戻しの術!(笑)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:33:18.07:CnWIQYeq
どう考えても、脆弱性コピペマンなんかより
lJCNcjYgの方が糞ガイジなんだけど
本人は気付いてない様子
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 18:33:31.60:SfW/n+AA
こういうわけのわからない浮かれたテンションでレスしてる人って何なの
これで中身オッサンとかだったらマジで怖いんだけど
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 18:34:43.55:lJCNcjYg
これ俺が褒められてる流れなのか()////////////////////
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:36:05.83:CnWIQYeq
はい正体ばれた
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:37:11.84:KKYVzEB0
気違い自身に自覚はないんだろうな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 18:40:18.98:lJCNcjYg
流れ悪くなったらID切り替えて叩く側に参加して2度楽しめるんだが?
ボランティアで盛り上げてやってるんだが?
Zen2で性能4倍なんだが?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:44:00.12:W3hi1+rd
なんか見ていて痛々しい
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 18:47:04.70:lJCNcjYg
そしてこれがそのスーパーZen2を超えるスーパーZen3
ではDDR6が採用されて性能が8倍になる
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 18:50:49.24:lJCNcjYg
じゃあまたID切り替えて脆弱単発に戻るはw(笑)ノシ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 18:53:44.11:NFPfp0BK
インテル信仰って頭がおかしくなるくらい大変なんだな…

なんかかわいそうになってくる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 19:06:36.22:bBDFGmH4

やめたれw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 19:22:23.57:+GYDjaGV

Intel Management Engineなどに8個の脆弱性が発見
ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093023.html

core-iシリーズって危ないんだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 19:28:19.32:9HB5laTF
長年アーキテクチャ使い回してるから経年劣化で不具合出るんでしょ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 19:31:35.33:1c4XMVjN

Acer Nitro 5 AN515-42-R6V0(AMD Ryzen 7 2700U)
Cinebench R15 CPU Multi 64Bit :661

2500Uでもこの性能
ttps://i.imgur.com/bd5NHls.jpg

Intel腕オレタ/\(^o^)/ \
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 19:43:23.76:5BWmR6py

Intel Core i5-8250U
Cinebench R15 - CPU Multi 64Bit
median: 556
ttp://https://www.notebookcheck.net/Intel-Core-i5-8250U-SoC-Benchmarks-and-Specs.242172.0.html

2500Uの方が値段半分で1.19倍高性能
ttps://i.imgur.com/bd5NHls.jpg


ただでさえHTT依存なのに脆弱性で使えないとかマジ?
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 19:48:25.23:3O5VeKUC


なんでIntelすぐに死んでしまうん?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:08:45.00:ryirZcXf
Intel欲張り魔除けセット貼っておくぞ

Intel Management Engineなどに8個の脆弱性が発見
ttp://https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093023.html

Intel製グラフィックドライバーやファームウェアに脆弱性 〜最大深刻度は“HIGH”
情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格などにつながる恐れ
ttp://https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1147064.html

Intel CPUs impacted by new PortSmash side-channel vulnerability
Vulnerability confirmed on Skylake and Kaby Lake CPU series.
ttp://https://www.zdnet.com/article/intel-cpus-impacted-by-new-portsmash-side-channel-vulnerability/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:15:13.41:PQs0jAP7
頑張れ単発ー

そうやってAMDを買わせようぜ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 20:23:30.21:ZW3DCVp3

淫厨たまらずID切り替え忘れ工作モロバレワラタw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:29:51.29:yPA0qywC

これいいな
俺も1日1回貼っとくわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:30:57.02:PQs0jAP7
AMDスレはこういうのがお似合いだからいいと思う
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:32:43.79:mZFhtBaq


これは恥ずかしい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:34:46.98:PQs0jAP7
いいよ その調子
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:37:19.74:AlE0+1as
なんかすごいな
せっかくいろんな機種出てるし展望もあるのに単発で完全に台無しだわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:40:57.27:PQs0jAP7
そういうのダメだから
ここはAMDをヨイショしてintelを叩いてAMDの購買意欲を増させるスレだから

AMDサイコー
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:46:10.83:qUYY/jzT
正直荒れるくらいなら過疎った方がマシだと思う
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:49:26.10:D3tV135P
5ちゃんに一日張り付いて荒らして虚しくならんのかね
友達とかいないのかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:49:38.81:AlE0+1as
ぶつちゃけzen2妄想長文おじさんとか
notebookcheckイキリカスですらAPU関係ある話振ってるから
単発荒らしよりナンボかマシなのよな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:51:00.76:PQs0jAP7
などと意味不明な発言をしておりintelの脆弱性が脳にまで浸透している模様
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:57:18.77:xo7gP+zc
【悲報】アムカス発狂の末自分の巣をトンボ掛けしてしまう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 20:58:47.96:nQe8H8HB
伸びるなあ

Intel機のスレは脆弱性問題で避けられてるせいか人いないからうらやましいわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:05:24.79:Qc2Ye9mp

notebookcheckイキリカスみたいに捏造を平気で流布するのはさすがになあ…
書き込みしてる本人の知性低いからすぐ見抜かれてるけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:06:39.61:PQs0jAP7
intelやべーな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:09:12.04:e63TMH09

NECのAPU搭載ノートはどうなの?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:10:41.51:PQs0jAP7
まじ尊い
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:10:47.13:fcYbN1Jp

AMDファンボーイの知性だと英文リンク貼っても誰も読まないからなぁ。
イキリは馬鹿にでも分かるようにまず画像だけ抜き取って、整合性確認で読ませるように誘導するメディア的なセンスがある。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:13:30.52:eq83NjDP

英文リンクで毎回矛盾指摘されてるのもわからないのか…
notebookcheckイキリカスって本当に英語読めてないんだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:15:43.76:xCrir6P/
なるほど

notebookcheckの気違いが恥知らずなのは
英語が読めていないのを自覚できていないからだったのか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:17:03.75:18jdEDR8
Intelの欠陥CPUみたいに脳に脆弱性があると英語が読めなくなるん?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:17:06.60:vqc6shKu
なお見当違いなFLOPガイジと4倍界王拳はすべて脳内妄想で外部ソース閲覧拒否の無敵の人
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:18:00.37:ZKWhRD5q
知性の高い藤井聡太七段も選んでいるのはAMDブランドだからな


藤井聡太七段「今はRyzenを使っている。Threadripperにすれば良かった。来年はZen2を買おうと思っている」
ttps://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1543648365/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:19:38.99:PQs0jAP7
これはもうAMDマシンを買うしかないね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:20:00.72:mzG9SzjK
未来に展望のないIntelファンボーイをいじめるのはやめてやれよ…

一日中5ちゃんねるに貼りついてわめいてるだけの悲しい人生を送っているかわいそうな人なんだぞ
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/02(日) 21:24:17.95:jQ8GGVSZ
イキリのRyzen新作情報網は異常
2800Hも公式発表1か月前に予言済
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:27:27.77:8OrGOEH+
デマイキリはストーカーの才能だけはある
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:30:12.30:gZ91nDR+

2800Hはそもそも発表3か月前に情報出てる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:37:12.69:7/ThT0Dw
Zen2+はメモリ帯域が2.6倍になるのでGTX 965Tiの性能を15W枠で実現する

アーキテクチャが3回変わるのでお釣りがくる

MX150の性能は4.5W枠で実現するので

CoreMの製品枠は半分の値段で提供しているZen2にすべて置き換わる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:42:11.67:5PNjSna0
しかしAMD使うのって中国ばっかだな、HPが安いの出汁てるけど、
流石に中国の安値には敵わないらしい・・・
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 21:46:31.98:sVy7jxSU

日本で発売されてないだけで海外メーカーはAMDノート出してるよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 22:00:40.90:eoE3COV9
Zen2はメモリコントローラの改良も目指してるのか
いま一番力を入れてるサーバー用途でも需要高いから意外なところでAPUに恩恵来そうだな

ttp://https://wccftech.com/amd-ryzen-3000-cpus-x570-chipset-and-pcie-gen-4-support/
> Zen 2 is also aiming to fix and improve upon the memory controller by reducing the memory delay and allowing better support for higher frequency, lower latency memory.
> This is great considering the consumer PCs already have access to fast memory but it is also crucial for the server market,
> which currently relies on higher bandwidth access directly from the system memory.
> EPYC ‘Napes’ disrupted the performance charts with stellar bandwidth increases and reducing delay could get it up to speed with competitive Xeon platforms too.
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 22:04:54.73:7/ThT0Dw
マイクロソフトと組んで0.Xワットで動作するレンジも導入するから

クロック切り替えのレイテンシーが1/10未満になる

省電力化が加速すればスマホ搭載も狙っていける

サーフェス搭載はその前身にすぎない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 22:05:44.10:6wAIJqvT
なんかやっとZen2の情報がぼちぼち出始めた感じ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 22:57:30.96:8GxufVvG
しのごの言わずに現行製品から買って行こうぜ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 23:24:20.06:qqdEjVMF
A285まだ来ないと思ったら、みんなそうなのね。
ttps://twitter.com/HatsukiMiyabi/status/1067733604816453633?s=19
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 23:27:19.35:9HB5laTF
来年リリースするAPUの情報欲しいわ
Win7サポート切れまであと1年強だから来年中に買い替えんといかんし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/02(日) 23:50:22.06:+czafRTw
来年出るのは大して変わらず
再来年出るのが超絶進化したAPUとなる
なので年末年始とかで安くなってる今こそ買い時かもな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 00:01:55.06:4g/MfirF
再来年の頃にはDDR5がどうこうとかでまだ時期じゃないとか言ってそうでまあなあ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 00:03:25.43:gbcIeAmN
thinkpadは相変わらずだな
ファン待望のモデルが出ると注文が殺到して納期がとんでもないことになるんだよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 00:08:33.98:7NA5zla5
いや何時でも遅れてるよレノボは
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 00:33:28.86:LL6MCnUw
1日で100以上荒れた状態で進行か・・・

Idea Pad S205とかE425とかE575とかのときは俺の田舎は2週間より早く到着してたけど、なんかえらい時間かかってんね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 00:36:06.96:h/12HAAJ
ちうごくのサポセンのネーちゃん言ってたけど
1ヶ月待ってって言ってたからだいたい1ヶ月で届くぞ
俺も5日頼んだ分はロジが今配送して明日国内入って来てる

法人決済で18日30台頼んだ分は12/20ぐらいって言ってたし
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/03(月) 01:42:48.82:FnqGa2Of

来年でるのと再来年にでるAPUの違いってなんぞ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 04:24:53.53:xGVUwEC9
消費税が8%のうちに購入したいのう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 06:13:58.74:FxAxtIRc

12nmのZen+
7nmのZen2
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 12:43:45.24:tGMnS3bx

Win10への無償アップグレードは今でもできるんじゃなかったか?
俺9月ごろに古いノートで試したら普通にいけたぞ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 12:49:19.34:azitvOAW

今ソレ使ってる。メモリ8GB、HDD1TB、BD付けて15万弱
15万のくせにキーボードがパシャパシャ、でも今はそれで普通だからまあいい
デザインもシンプルでカッコいい。淫照モデルだと赤や白が選べるけど
Ryzenモデルはグレーのみ
IPS液晶だけど安パネルなので色指定が必要な用途はきっと無理
でも持ち歩かない固定ノートとしては上々の買い物だった
この構成で120000円だったら小ヒットしたかも
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 13:23:55.53:gySbKIhQ

ヨドバシとかで売ってる店頭モデルなら赤白選べる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 13:59:39.71:47Fdicen

E-450の古い機種だから今更ねぇ〜
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 19:03:20.19:HM1ZYt5q
Win7終了あたりで脱Win出来ないか検討中
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 19:07:34.37:nZts+9y2
Win7終了あたりでWin10が神アップデートしてくれれば
(機能のシンプル化・軽量化・操作を限りなく7に近く)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 19:39:58.61:fO+EsAxd
Win7までしか使ったことない奴が
4K液晶Win10買って当たり前のように「解像度下げる」を選んで
新方式の目つぶし4倍ボカシ補正の事実を知ったら
発狂して死ぬやろなぁ、、、
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/03(月) 20:42:50.94:kPuJ5Krj
Huawei MateBook D 14 inch (AMD) Review
ttp://https://www.laptopmag.com/reviews/laptops/huawei-matebook-d-amd

ゴミゼンの最後の希望だった「28W解放宣言」で有名なMateBook D 14が
その他のゴミと何ら変わらないゴミだったと話題にw


ア ム カ ス 冷 え て る か 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜(笑)


まぁ本当に15W枠内に制限したら940Mより性能低い720sになるから当たり前っかw
28Wチート使ってこのゴミみたいなレベルで笑えるw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 20:48:43.84:5GnKDuIU

Intelの脆弱性がとうとう脳にまで侵食しちゃったんだなあ
かわいそうに
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 21:10:58.86:0mqCOh2o

いい性能じゃん
これ買わなきゃ損だね

これ買わないならintel信者も同然
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 21:22:25.85:Xsld9h3b

サンキュー
前のA-APUから比べると大分高いからどうなのかと思ってね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 21:46:44.66:OX6sqgRR
あまり中華Lenovo好きじゃないけどThinkPadずっと使ってきた流れでまたこれにするかな
事務がメインだから2300Uにするかちょっと上の2500Uにするか悩む
でもまだ高いな、今のLlano搭載のノートPC4万くらいだったかな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 21:49:35.84:/vCDtUOn

7年前みたいにドル円90円台になればな〜
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 21:51:27.23:4aac3vJP

中華はイラネ。怖くて買えね
無論Lenovoもな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 22:24:47.19:0mqCOh2o

intelの脆弱性>>>>超えられない壁>>>>中華
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 22:45:04.54:jBiUtPew

HPやDELLはドコで作ってるんだろうな?、生産地域明記してくれないかな?

「組立地:雲南省、梱包:安曇野w」
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 22:47:04.09:WcNee+ND
設計も中国より数万倍まし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 22:56:56.11:d3UVXES4
Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される

ユーザーの許諾を得ないで広告を表示するマルウェアがプリインストールされた状態で、
SamsungやHuaweiなどのAndroidスマートフォンが出荷されたことが明らかになりました。
マルウェアが混入した状態で出荷された端末は500万台に上るようです。

詳しくは以下のリンクから
ttp://https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 23:00:31.04:YQphxNzc

マルウェアは消せばいいけど
Intelの脆弱性はIntelですら塞げないから情報ダダ漏れでつれぇわ…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 23:29:12.65:OX6sqgRR
OSならいざとなれば自前のをまるごとクリーンインスコすればいいけど
ハードレベルで仕込まれてたらお手上げだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/03(月) 23:31:01.91:VRYGXbMf
intelの脆弱性で個人情報が筒抜けになってるのに、痕跡消されてるからみんな気づいてない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 00:49:21.80:RTGHPMQd
AMD叩き材料が無い日はイライラするから
イキリの書き込み見てスカっとしたいよな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 01:10:38.18:kp/MJ/7J
AMDはintelと違って高性能、セキュリティも高いから仕方ない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 10:49:10.31:QiIMSLro
AMDを買うと幸せになれる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 11:11:33.25:NQVwORXa

インテルのアレは論外だけど、だからってAMDのセキュリティが高いわけじゃないだろ
なにもないのが普通。普通が一番
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 11:34:34.14:6J9x0NoQ
低いか高いかの2択なら?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 12:06:15.06:k3O283uW

セキュリティ気にしてIntelよりAMD選ぶような奴なら中華とか絶対気にしないわけないからなあ
まあ、今は性能は追いついてるからコスパ勝負でいけるけども
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 12:28:43.86:Wpf8z6mv

RyzenProならいいんじゃないの?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 15:13:02.75:kp/MJ/7J
intelはガバガバだから、AMD買うしかないよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 18:46:35.54:Q2LeZAeB
LenovoはThinkpadならたしか米沢生産モデルあるだろ
AMD搭載機があるかは知らんが
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 21:29:53.38:TSrSjkRW
イキリーーーーーーーーー

早く来てくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 22:23:59.01:d6ISF7G1
最高ですか
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/04(火) 23:00:16.01:+vt6YA6U
E585がまた祭りになってるみたいだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 23:04:06.61:VRYbIucE
paypay surfaceかリーベイツE585か
なかなか面白い
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/04(火) 23:12:16.05:2MLwnBE/
AMDプロセッサ搭載機が勢い1000超えとか嫉妬でキレそうになるよな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:02:04.40:jHxLknQ8
A6やA9とかゴミとか罵詈雑言のやまだったのに
今は逆だからな
なんか複雑な感じだw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:21:03.60:ezPYk7Ia
単発荒らしも当時はいなかったしな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:34:17.56:jpvGtkBF
E585はしゃーないわ
cinebench繰り返しても615越えキープしてるし
省電力設定ならcore-i5のE580よりバッテリー持つしでコピペガイジの悪評覆しまくってるからな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:38:36.58:V1CciiPI
だけどそうすると
アイドル時の消費電力 ttp://https://thehikaku.net/pc/lenovo/18ThinkPad-E585.html#watt
これもthe比較のアフィだってことなの?
(アフィってどこから金もらってるの?この記事だけLENOVOだけでなくintelからも金もらってるってこと?)
ちょっと腑に落ちないんだよね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:38:53.13:V1CciiPI
ごめんなさいさらに誤爆
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:49:38.35:so4OhHFc

やっぱこのスレの荒らしだったか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:51:45.58:NcK3oVBj

> the比較は温度の差し替えとかやってるからIntelから広告費もらってると思うよ。
>
> そのthe比較も「数値は変動しますが、確認できた最も高い数値を掲載しています」とあるから
> 嘘ではないと言い逃れる形で「見ていなかった」ことができる。
>
> それに加えて、例えばだけど
> 実測で電池持ち8時間のIntel E580をHDディスプレイ・SATA SSDモデルにして
> 実測で電磁持ち9時間超のRyzen E585をFHDディスプレイ・NVMe SSDにしてPCIE効率を最大にすれば
> 片方だけ消費電力を無駄に高く見せることができる。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:54:20.08:CitPV6gV

Intel信者くんさあ…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:54:37.64:8GAwcqZy
統失の発言を嬉々として張らないように
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:56:58.26:mOv2iRMN
154 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2018/12/05(水) 00:55:32.64 ID:XEWxiT6R [3/3]
一応、俺が比較したのをまとめておく

E580はテキストエディタを起動していたので
画面の明るさ的には不利だったかもしれない
どちらも本体に触れずに完全放置した時間
比較条件が違うのは、最初は比較するつもりはなかったから。
E580は9月、E585は昨日計測した


E580 i5 FHD メモリ8GB SSD256GB
モニターの明るさ 50
最初から最後まで起動していたアプリ「秀丸エディタ」(エディタの背景を深緑の黒板のような色に設定)
電源が落ちるまでの時間「8時間」


E585 FHD メモリ8GB SSD128GB
モニターの明るさ 50
電源の設定でCPUを99%に設定
起動してたアプリ「なし」、壁紙「なし」
電源が落ちるまでの時間「9時間15分」
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:58:56.81:V1CciiPI
げ、誤爆の末に変な人を召喚しちゃったみたいでごめん

こっちのスレは基本ROMなんだけどなんか対立煽り厨認定されても困るんですけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 00:59:16.51:V2tW4i4j


あー…リアルでnotobookcheckガイジと同じようなウソでRyzen叩いてんのか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:00:07.95:p8Ss8MSA
嘘吐きはIntelの始まり
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:01:55.08:tjSjG/uH

え?これやって対立煽り厨じゃないの?他で既に否定されちゃったことわざわざここで言って?それとも淫厨だから対立煽り厨じゃないってやつ?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:02:21.94:YP7Tk56C
やっぱインテルってこういう工作叩き頻繁にやってるんだな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:03:42.85:YLSyUQSt

変な人はあなただと思うよ…
the比較の中の人かもしれないけどいくらなんでも露骨すぎるわ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:04:16.51:ezPYk7Ia

単発でID切り替えてるやつは常駐してるから気にしなくていいよ
これ幸いとばかりに叩き始めたようだがいなくなれば収まる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:05:59.06:+bhk76x6
そもそもRyzenの省電力が不利なのって「動画再生だけ」だぞ
ジャッポスバッテリー測定法2.0に動画再生しっ放しの項目があるので現状では1.6倍差で負ける
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:15:07.94:myQsk8Nt
GPUも動画再生だけなら省電力モード使ったりMSI afterburner使って制御すれば電池持ちも良くなるだろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:17:20.34:V1CciiPI

え、グラフィックスのなかでも「動画再生」ピンポイントだったりするの?
普通に待機させてたりあまりGPU使わないようなアプリを使う分には問題ないってことなのか
ならE580よりバッテリーが持ったのも納得
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:21:10.11:+bhk76x6

インテルはskylake世代からWin10と結託して専用ハードコードで動画再生してる
AMDも直に組み込まれるので差がなくなる
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 01:26:01.80:8vfg858I
E585は2500Uでpassmark8367出てたけど
性能も省電力性もハードの機能としてはもうIntelと遜色なくて
制御するソフトウェア周りが未熟だからユーザーが設定見極める必要があるって感じだね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 02:03:47.65:YM2vw/W5
まーたアムカスが対立煽ってアフィで小銭稼いでんのかw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 09:58:34.30:8veglzOh
マウスの6200Uから変えようと思うが良いの無い?
一応Hpの2500Uを考えてるがどうかな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 10:01:13.55:J9qozXsr
DELLのA9-2420eだったかが乗ったやつのCPU性能ってどのくらい?
INTELのATOMぐらい?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 10:12:45.23:8veglzOh
9420eならシングルでPentiumN3700
マルチはCeleronN3050に近いらしい
シングルはatomタイプCeleronよりマシだが扱いが1コア2スレだからマルチはCeleron以下
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 12:37:58.40:zPUsQzsO

レノボ嫌いじゃなきゃリーベイツ経由で20%バック(今日中)受ける方が良くないか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 19:43:35.84:qMi7xoJs
最初から壊す目的で使うとか、どうしても大量に安く仕入れたいとか、
今更Stoney Ridgeとか買うべきではないと思う
Fluid Motionもサポートされてないし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 20:27:45.23:dnJrPE4R
Zen2で7nmになりワットの改善がかなり進む
それに加え低コストだから新時代が近いな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 21:02:27.64:I2QtQ1nv
やっとAPUで8C16Tが来てくれる…!

ttp://https://wccftech.com/amd-ryzen-3000-specs-prices-leaked-upto-16-cores-5-1ghz-on-am4/

Ryzen 3 3300   6/12   3.2GHz  4.0GHz  50W    $99   CES
Ryzen 3 3300X  6/12   3.5GHz  4.3GHz  65W    $129   CES
Ryzen 3 3300G  6/12   3.0GHz  3.8GHz  65W    $129   Q3 2019
Ryzen 5 3600   8/16   3.6GHz  4.4GHz  65W    $178   CES
Ryzen 5 3600X  8/16   4.0GHz  4.8GHz  95W    $229   CES
Ryzen 5 3600G  8/16   3.2GHz  4.0GHz  95W    $199   Q3 2019
Ryzen 7 3700   12/24   3.8GHz  4.6GHz  95W    $299   CES
Ryzen 7 3700X  12/24   4.2GHz  5.0GHz  105W   $329   CES
Ryzen 9 3800X  16/32   3.9GHz  4.7GHz  125W   $449   CES
Ryzen 9 3850X  16/32   4.3GHz  5.1GHz  135W   $499   May 2019
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 22:34:05.21:dVAROA74
インテルがOCなしの標準品でTB 5GHz販売をやったから
対抗措置としてTB 5.1GHzを出すみたいね
焼き鳥合戦が弾むな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 22:46:04.37:wKhbrLhm
コア数が違うしw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 22:46:30.97:oiS6RJNA
The 比較でPCMARK8での時間とか書いてるけど、AMDの方が長く保つよ

参考にしない方がいい

AMDの方が省電力で高性能で間違いなし
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 22:52:50.95:dVAROA74
そういや工作しすぎてワッチョイまで晒されてたが本当にそれでいいのか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 22:53:34.17:KSRJRQVF
根拠はないけどそうだねw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 23:11:55.74:oiS6RJNA
the 比較以外でもE585の方がバッテリー短く書いてるところがあるけど
動画はintelがハードで再生するというずるい手段を取ってるから負けてるだけで
あとは基本的にAMD側が勝ってると思って間違いない
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 23:23:06.15:DkYI4TUn
ttp://https://wccftech.com/amd-ryzen-3000-specs-prices-leaked-upto-16-cores-5-1ghz-on-am4/

ttps://i.imgur.com/mVrSbCp.jpg
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 23:33:51.87:1IFKEwAY
まったく同じハード構成で
プロセッサーを
 @i5-8250U+MX150
 ARyzen5 2500U
に変更したマジックブックでの比較
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1709527.jpg

外付けグラボ付きインテルは30時間近くバッテリーが持つがアムドは半分程度しか持たない
これが現実
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 23:45:59.17:BPaBpoCe

そういう捏造はいりません
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 23:46:14.62:DMrq4UJw

3万円以上も高くなるcore-i5モデルよりRyzenの方が電池持ちがいい事は実証済み

性能もRyzenの方が上

passmark

Ryzen 5 2500U: 8367
Core i5-8250U: 7660


154 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2018/12/05(水) 00:55:32.64 ID:XEWxiT6R [3/3]
一応、俺が比較したのをまとめておく

E580はテキストエディタを起動していたので
画面の明るさ的には不利だったかもしれない
どちらも本体に触れずに完全放置した時間
比較条件が違うのは、最初は比較するつもりはなかったから。
E580は9月、E585は昨日計測した


E580 i5 FHD メモリ8GB SSD256GB
モニターの明るさ 50
最初から最後まで起動していたアプリ「秀丸エディタ」(エディタの背景を深緑の黒板のような色に設定)
電源が落ちるまでの時間「8時間」


E585 FHD メモリ8GB SSD128GB
モニターの明るさ 50
電源の設定でCPUを99%に設定
起動してたアプリ「なし」、壁紙「なし」
電源が落ちるまでの時間「9時間15分」
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 23:47:19.33:oiS6RJNA
AMDが負けるわけないのにな
intel信者は現実をみなきゃ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/05(水) 23:48:03.91:uCIhOKRg
9900kで目玉焼き焼こうと思ってたけど
7nmがこんなに早くコンシューマ向けに投入されるならちょっと待とうかな

ttp://https://wccftech.com/amd-ryzen-3000-specs-prices-leaked-upto-16-cores-5-1ghz-on-am4/

Ryzen 3 3300   6/12   3.2GHz  4.0GHz  50W    $99   CES
Ryzen 3 3300X  6/12   3.5GHz  4.3GHz  65W    $129   CES
Ryzen 3 3300G  6/12   3.0GHz  3.8GHz  65W    $129   Q3 2019
Ryzen 5 3600   8/16   3.6GHz  4.4GHz  65W    $178   CES
Ryzen 5 3600X  8/16   4.0GHz  4.8GHz  95W    $229   CES
Ryzen 5 3600G  8/16   3.2GHz  4.0GHz  95W    $199   Q3 2019
Ryzen 7 3700   12/24   3.8GHz  4.6GHz  95W    $299   CES
Ryzen 7 3700X  12/24   4.2GHz  5.0GHz  105W   $329   CES
Ryzen 9 3800X  16/32   3.9GHz  4.7GHz  125W   $449   CES
Ryzen 9 3850X  16/32   4.3GHz  5.1GHz  135W   $499   May 2019
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:09:54.06:Ywc27BCk
e585を買っといて、新しいやつが出たらかえばいいよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:12:23.63:pzNnkcCC
「世界最大手レビューサイトハねつ造!反証ソースは2chの書き込み!!」
脳外科行った方がいいレベルで草w
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:14:51.37:Ywc27BCk
広告料出てるだろうしな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:17:46.78:r4IT1L90
ワイ「それぞれの負荷時に1時間当たり何ワット消費してるの?」

大手レビューサイト「すべて計測して検査項目ごとに数値を掲載してます」←わかる
2chの書き込み(個人)「計測してません」←ガイジすぎw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:19:26.08:jDYoV81r
大手であればあるほど金が動いてると思った方がいい
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:23:42.95:LLaBs1Q+
CPU 小売り市場に異変 インテル低迷、AMDが躍進
ttp://https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38559350V01C18A2QM8000/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:24:13.47:r4IT1L90
PASSMARKなどのベンチマークが終わった後は全コア800MHzでしか動作出来ません
ttp://https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Honor/Magicbook/stresstest_log_amd.JPG

流石に詐欺すぎて草w
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:28:09.82:r4IT1L90
一方のインテルの挙動「幾ら何でも定格クロックは保証します^^;」
ttp://https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Honor/Magicbook/stresstest_log_intel.JPG
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:29:43.07:WZlwr1TR

3回ベンチ繰り返してもキープしてるのに嘘吐きはIntelの始まりとはよく言ったものだ

ttps://i.imgur.com/8SjSg36.jpg
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:29:48.79:VNra6gBu

確かに

そういえば昔はconeco.netという有能なサイトがあったな
無能に買収されてなくなってしまったが…
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:33:25.22:r4IT1L90
3回目までが限界リミットでそれ以降のスコアが載せられないのは周知の事実なので
3回目というこだわりに草生えるw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:36:19.48:sy7jRL5+

notebookcheckデマは3回目でベンチガクっと下がるって繰り返してたけど
普通に性能保ってるのな
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 00:51:51.34:Ok6csXfN
なんつーかintel信者とそれにムキになって反応してるやつって自作自演に見えてくるよね
非常に高度な荒らし技術だなぁ(棒)
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 01:54:29.79:r4IT1L90
特に反論が無いなら俺の勝ちで大草原w
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:05:18.21:U0Gh3ZA5
Intelは相変わらずボロ負け

CPU 小売り市場に異変 インテル低迷、AMDが躍進
ttp://https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38559350V01C18A2QM8000/
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/06(木) 02:11:02.62:yb76bzzX
Intel信者側がバッテリー時間勝負に
Intel側に絶対的に不利なMX150搭載機とかいうハンデをあげてる配慮に涙が出てくるよな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:13:31.58:lQiViNcq

3万円以上も高くなるcore-i5モデルより
Ryzenの方が電池持ちがいい事は実証済みなのは涙が出てくるな…

しかも性能もRyzenの方が上という

passmark

Ryzen 5 2500U: 8367
Core i5-8250U: 7660
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:14:40.66:uXcAMMN8
もう960か
ほんとIntel製品のスレと違ってAMDのスレは伸びるな
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/06(木) 02:20:59.36:yb76bzzX
という現実があるから
数十秒間しか動作しないブースト詐欺が出来るベンチだけをひたすら貼りまくって
数十分じっかり負荷を掛け続けるエンコ時間勝負からはひたすら逃げ続けるアムダーさんほんと涙ぐましいw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:22:35.00:OPXDXhWN

3回ベンチ繰り返してもキープしてるのに嘘吐きはIntelの始まりとはよく言ったものだ

ttps://i.imgur.com/8SjSg36.jpg
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:24:56.01:P+GmBCSg
intelファンボーイがやけに発狂してると思ったら7nmリリースが発表されたのか


ttp://https://wccftech.com/amd-ryzen-3000-specs-prices-leaked-upto-16-cores-5-1ghz-on-am4/

Ryzen 3 3300   6/12   3.2GHz  4.0GHz  50W    $99   CES
Ryzen 3 3300X  6/12   3.5GHz  4.3GHz  65W    $129   CES
Ryzen 3 3300G  6/12   3.0GHz  3.8GHz  65W    $129   Q3 2019
Ryzen 5 3600   8/16   3.6GHz  4.4GHz  65W    $178   CES
Ryzen 5 3600X  8/16   4.0GHz  4.8GHz  95W    $229   CES
Ryzen 5 3600G  8/16   3.2GHz  4.0GHz  95W    $199   Q3 2019
Ryzen 7 3700   12/24   3.8GHz  4.6GHz  95W    $299   CES
Ryzen 7 3700X  12/24   4.2GHz  5.0GHz  105W   $329   CES
Ryzen 9 3800X  16/32   3.9GHz  4.7GHz  125W   $449   CES
Ryzen 9 3850X  16/32   4.3GHz  5.1GHz  135W   $499   May 2019
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:26:24.73:Ccadbokr
性能もバッテリー持ちもAMDにボロ負けしてる現実から逃げ続けるインテルファンボーイ中年くんほんと涙ぐましいw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:28:37.16:Ywc27BCk

そんな捏造ベンチ持ってこられてもな
見れば真実がわかるだろ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:42:06.34:a3TrQaIN
ごまかしの効かない純粋な演算力勝負だと
いっつもRyzenが完膚なきまでに完全敗北してるねTT
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1709664.jpg
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:45:24.19:8Zh1QsxP

ごまかしの効かない純粋な演算力勝負だと
いっつもIntelが完膚なきまでに完全敗北してるねTT
ttps://i.imgur.com/ROCxraT.jpg

passmark

Ryzen 5 2500U: 8367
Core i5-8250U: 7660
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 02:47:18.15:BMBxPM48
Intelは相変わらず完膚なきまでに完全敗北してるねTT


CPU 小売り市場に異変 インテル低迷、AMDが躍進
ttp://https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38559350V01C18A2QM8000/
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 07:31:06.11:Ywc27BCk
π焼きなんか意味ねー
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 08:20:17.78:p47D/Q8f
この不毛な撃ち合いいつまで続くのよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 09:02:44.22:CQCvgtWU

禿げるまで
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 09:05:54.07:ZFc+DaVx
比較は荒れる
どっちが正しくてもね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 11:04:03.95:JxD7L6VP
じゃあZen2の話題に戻ろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 12:09:41.01:ZFac5nt6
セキュリティも高いし、ワッパも高いAMD製品について語ろう
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 12:23:21.32:iBzvCNyh
もう禿げてる場合はどうすれば?

※注)私はフサフサです
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 12:28:25.19:baD8qwOf
毛髪がスッポンしてしまったのか
[Fn]+[名無しさん] [] 2018/12/06(木) 13:52:00.03:nONX9mS8
HP 15-db0000のRyzen5モデル買ったけど、NVMeのSSDのおかげもあって速すぎワロタ。
Cinebench R15のスコアが毎回変わるのは、CPU 60℃強の上限があるっぽい。実用上問題ないが。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 15:21:58.90:bdzU1DZu
実用上問題ない
涙目
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 15:35:20.32:es3+TpNk
ソフトバンクに通信障害あって読み込めねえ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 16:18:35.88:Md5GWJTY
E585のスコアが変わらないのは上限がないんだろうな
薄型じゃないからかな?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 16:38:56.72:eNWgMM/7
A485ってスコアの落ちとかないんだろうか?
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 16:43:46.44:JufwEYrA
あんま落ちないねソースは例のサイト
元々が2500Uとして低めなのと同じ筐体(T480)の8550U搭載モデルはトップクラスなので
やりようによってはもっと高められるかもしれんけど
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 17:37:09.38:9EJxB84N
下がってるのはインチキ計測してるからだよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 20:01:26.29:gyZlegPa

FXの前ではどっちもゴミだよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 23:49:49.13:RrHAYbAM

インテル低迷ってのは実態とは異なるよな。
10nm立ち上げ失敗で14nmがタイトになってるから利益率の高い製品にシフトしてるだけだから、今期も好決算のままフィニッシュするよ。
逆にAMDは売れてるのはインテルの穴が空いた2500uなんかの低価格品だから、利益はさほど増えないよ。
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/06(木) 23:56:12.02:40RfxYF3

2500Uのグラフィック1900越えはデスクトップ用のVega8と大して変わらんどころかちょっと上の性能でてるからな
シフトする人多いから爆益かもよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 00:02:32.06:WN4yXxfa

数が必要な低価格向けの供給を切られたメーカーはどこまで忠誠維持するんだろうな、と
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 00:04:31.68:EsEz4hCD

高価格品のサーバー向け用途でもフルボッコにされてるんだよなあIntelは

信者さんの中では脆弱性はなかったことになってるんでしたっけw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 00:05:56.62:BwnqbEpV
ThinkPad E585 2500Uモデルが3DMark1900越え

ttps://i.imgur.com/mJt2ctp.jpg
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 00:32:06.54:Kc4ng1XY
なんかが2000超えてなかったっけか
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 00:38:27.90:HJFkj2nc
負け犬の決死のオウム返し吹いたw
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 01:41:47.42:XtXkAe2d
モバイルRyzenって最大負荷で55W消費してしまうから
スマホで当たり前のように使うType C USB給電マシンが作れない欠陥品らしいね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 01:48:37.97:Mb9YHLvE

ちょうど上に出てるi5-8250UをぶっちぎってるE585がType-C給電マシンですよ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 01:49:59.23:khsk1A5w

また脆弱性まみれの負け犬インテルファンボーイのウソか
嘘つきはIntelの始まりとはよく言ったものだ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 01:51:37.92:RWFN+9sw
もう1000か
人がいなくて寂れてるIntel期のスレと違ってAMDのスレは勢いあるなあ
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 01:53:09.59:+HzJJb/O
さすがAMD
最高だね
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 01:54:50.20:KvFkrQAv

唐突に自演で会話回し始めて草w
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 01:58:19.22:2gGT/nH+
負け犬インテルかわいそうです
[Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/12/07(金) 01:58:33.88:2gGT/nH+
Intelは相変わらず完膚なきまでに完全敗北してるねTT


CPU 小売り市場に異変 インテル低迷、AMDが躍進
ttp://https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38559350V01C18A2QM8000/
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 14時間 21分 5秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ノートPC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら