2ch勢いランキング アーカイブ

【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★28


ばーど ★ [sage] 2019/10/09(水) 10:45:16.28:ownk00O19
■大型で猛烈な台風19号 三連休に関東直撃へ 暴風被害に厳重警戒を

台風19号は9日(水)3時現在も、大型で猛烈な勢力を保ちながらマリアナ諸島近海を北西に進んでいます。

▼台風19号 10月9日(水)3時
存在地域   マリアナ諸島
大きさ階級  大型
強さ階級   猛烈な
移動     北西 20 km/h
中心気圧   915 hPa
最大風速   55 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 75 m/s
.
■上陸時は最大瞬間風速60m/s予想

台風は明日10日(木)朝の時点でも猛烈な勢力を維持する予想です。

このあとは進路を少しずつ北寄りに変えて、12日(土)から13日(日)早朝に東海から関東にかなり近づき、上陸するおそれがあります。

その段階でも中心付近の最大風速は40m/s前後、最大瞬間風速は60m/s近い予想です。暴風域が広いため、接近前から暴風が吹き荒れます。

■高潮にも厳重な警戒を

暴風や大雨の影響だけでなく、台風がもっとも近づく12日(土)から13日(日)は大潮となっているため、沿岸部では高潮に対する警戒も必要です。

猛烈なしけになることに加えて、台風接近により気圧が低くなり海水面が上昇します。さらに関東など東日本周辺では、13日(日)早朝に満潮時刻を迎えるところが多く、沿岸部ではさらに越波による浸水の危険が高まります。

ttps://lpt.c.yimg.jp/amd/20191009-00011114-weather-000-view.jpg
ttps://lpt.c.yimg.jp/amd/20191009-00011114-weather-001-view.jpg
ttps://lpt.c.yimg.jp/amd/20191009-00011114-weather-002-view.jpg
ttps://lpt.c.yimg.jp/amd/20191009-00011114-weather-003-view.jpg
ttps://lpt.c.yimg.jp/amd/20191009-00011114-weather-004-view.jpg

2019/10/08 05:24 ウェザーニュース
ttp://https://weathernews.jp/s/topics/201910/080015/
---------
■<09日18時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 沖ノ鳥島の東約400km
予報円の中心 北緯 21度10分(21.2度)
東経 139度50分(139.8度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 905hPa
中心付近の最大風速 55m/s(110kt)
最大瞬間風速 80m/s(155kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)
ttp://https://www.jma.go.jp/jp/typh/

■米海軍 予想
ttps://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570582111/
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:45:48.86:fiQWGLea0
1000なら今年中に結婚できる(´・ω・`)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:45:54.37:RfEkYXgU0

沖縄旅行で避難すれば勝ち組になれる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:45:56.90:W6apflGF0
2なら大好きなゆみこさんと飲みに行けると思う
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:46:21.48:3dKrai6O0
飛行石で逃げようぜ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:46:38.09:tIbHRG800
偏西風もっと仕事しろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:46:39.68:BFgJ6utZ0
これが下痢アベノミクス崩壊日本か
れいわ立憲政権交代が急がれる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:46:42.94:XaT4tv+y0
こんな感じ?

ECMWF 欧州予報: 土曜日夜に静岡直撃、日曜朝にかけて茨城に抜ける
米軍も↑と似てる?
GFS アメリカ予報: 土曜日夜に千葉をかすめて海上を行く
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:46:54.44:crfp/gif0
地震も同時に来る
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:47:20.97:lUkMEHnp0
東京都民は、家族分の救命胴衣を備蓄しておく案件
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:47:23.40:C1kWCiHt0

ミンスは未来永劫ないから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:47:38.04:woVHVgly0
コストコで爆買いや
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:48:09.46:UC0/Kyr40
千葉のゴルフ場はネット外したのかな?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:48:09.98:s0dPcMSc0
なーにかえって免疫がつく
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:48:12.48:8nchaiZv0
気象庁はまた東京湾コースを予想してるな
血も涙もないやつらや
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:48:19.91:PDgZFgS+0
915かよ、930で上陸とかした日にはあちこちの家の屋根が飛びまくりだろう
これ千葉を直撃じゃね?!ズレたらいいけど
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:48:21.41:kUpb9cqK0
気象庁の最新予報だと今日の21時で905hPa
ttp://https://www.jma.go.jp/jp/typh/
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:48:31.33:5d8p5+AM0
なんか東にそれるっぽいな
はい残念でした
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:48:36.98:JOHuorVH0
旅行なんて行ったって気になってネットワークカメラとかニュースばっか見てそう
海外のホテルでも結構NHKはやってるし
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:48:47.98:ucxCX9Bi0
考えるだけで死にたくなる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:48:48.51:aZvRkLCA0
ゴルフ場、住民が鉄柱無償撤去の同意書に
サインしないらしい

無償で撤去してあげるという神対応の
ボランティア事業者に延髄蹴りするとは
思わなかったからワロタ

これはシロアリで朽ちるまで
ほっとくしかないわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:49:10.18:bNk+K9Dn0
東京良い様
都会マウント取られたこと忘れてないからな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:49:10.87:v9d8mQw80

ごめんなさい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:49:18.30:vVzkTX3f0
木造住宅にはデメリットが多すぎる
これから家を建てるやつは
多少コスト増になっても
平屋根の鉄筋コンクリートを検討すべき
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:49:21.73:GGQU7Fq/0
まだ気圧下がるのか
900って予想もあるけど怖いな
子供の頃は台風ワクワクしたけど家建てたら遠い台風でもワクワクしなくなって心配するようになった
千葉だけは許してあげて欲しい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:49:30.77:d9bH3Ek60
なるようにしかならん。自然災害とはそんなもの。死んだ時は死んだとき。気にせず鼻ほじって寝てろ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:49:33.35:+WOsq8jk0
千葉にとどめを刺そうとしてるね・・・
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:49:44.67:5SaDbG5W0
森田「これはもうダメかもわからんね」
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:49:48.97:QRY5cOGL0
折角、家の修理を終えた人は可哀想だな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:49:49.37:bkko9Dmx0
前回の台風は明け方に目が覚めたら
暴風雨の音でこの世の終わりかと思った
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:50:11.42:5d8p5+AM0

せめて来てからやらんと
負け犬感しかないぞw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:50:12.79:OkhV+tBN0

気象庁は関東推しだよ。
ぶれてない。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:50:18.83:y88rCKgv0
逃げられるなら逃げてくれ。それくらいしかアドバイスができない
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:50:20.97:8nchaiZv0

955-960hPaで上陸の公算が高いな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:50:26.01:6ZO/dJlf0
紀伊半島沖で950だからしょぼいよ
上陸というか関東に近づく頃には970
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:50:38.06:gYi22RTJ0
台風の名前はヴァジラヤーナ

日本人のカルマを吹き飛ばす
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:50:56.55:PDgZFgS+0

最悪じゃん。905で上陸に915とかなら、古い家なら倒れるんじゃね?!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:51:01.29:aZvRkLCA0
さすがに今回は千葉県民はお風呂に水を
貯めてから寝るんだろ
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 10:51:03.33:wcJwjnMr0
なかなかえぐいコース取りだな
今年は勢力マシマシだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:51:04.94:6ZO/dJlf0
ttps://www.tropicaltidbits.com/storminfo/20W_tracks_latest.png
ティバは大丈夫そうやな
ヨカッタ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:51:06.73:gK7MmB210
来週はラグビーと千葉の話題どっちが盛り上がっているかな?
千葉の人は停電でラグビーの結果も分からないんだろうけど。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:51:06.77:uCNDNIeX0

!?!?!?!?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:51:10.20:kSiIewsT0
僅かだけど東に寄っているみたい
もう少しずれてくれるといいけど
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:51:18.75:bkko9Dmx0

ttp://imgur.com/cW7vdeA.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:51:20.79:5g8rQVMx0
じゃあな、お前ら楽しかったよ
来世でもヨロシクな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:51:20.88:5HYp9HzH0
つかガソリン満タンにして何になるの?
!id:ignore [sage] 2019/10/09(水) 10:51:31.80:jgaC0MW30

どうせ逸れるよw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:51:34.50:3G9WeZXU0
少し西寄りの進路になったかな
我が家直撃ワロタ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:51:35.87:crfp/gif0

森田「国がなんとかしろよ」
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:51:37.65:zSiwEKPA0
海ほたるに住めばいいよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:51:38.54:2J0fa/SE0
実況板並みのスレ速度やね。ここ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:51:39.72:vVzkTX3f0
amazonで売ってる発電機
案外在庫ありなんだよな
みんな前回のことで反省してないのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:51:48.78:8nchaiZv0

海面水温が高いからな
最後の二の足が凄い
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:04.30:tf1TD64b0

護らなくちゃいけないものが出来たら普通そういう考えになるよな
それが何もないチョンモメンが異常なんだわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:06.09:aZvRkLCA0

中心の少し東側がやばいんでしょ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:10.13:17TgNT540
寒くなってきたし
海水温も下がってるはずだから
海水温下がれば勢力衰えるの早いし
列島近くまで登って来れず東に行きそうな気がするけどね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:11.01:a3EnSAhm0
晴れてるのに異様に風が強くて不気味、いよいよ近づいてるんだなーと実感してる。
しかしちょっと南下した予想進路図に変わってるから多少はマシになるのか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:11.24:CXHUqD190
小笠原のひとどうですか?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:26.81:F/3m29VV0
もうダメぽ(´・ω・`)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:52:27.35:RrXNbaNY0

あれは欲を出し過ぎたから自業自得
業者側災害で免責、倒産で資産から知れてる補償、災害給付30万これくらいだろう。
どうみても住民は被害者だけどどうにもならない
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:52:28.14:UnbY8/Od0
正常化バイアスかかってる人ほどGFSを信じたがるのか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:32.26:SEWx8Em60
海域に氷ばらまいたら水温下がるやん
台風弱体化するやん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:32.62:PyJs/1Rf0

みんな一緒だよ。来世で会おうね。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:52:33.45:U3hrON+a0

建作ならまた他人のせいにしそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:40.71:N6gQ3+4q0

車に住めるやん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:52:56.13:LtMa8PW+0

もう死ぬのかよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:53:03.15:+WOsq8jk0

低層のRCマンションが最強だな。
せいぜい8階まで。
まあタワマンでも低層に住めばいいだけだが。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:53:11.10:6g5FxC7w0
このスレの特徴

家族持ち、既婚者など守るものがある人…心配しそれることを願う

無職、ニート、独身者で人生終わっている人…台風直撃して混乱することを願う(失うものがないから)

わかりやすいわマジで
失うものがないって最強だな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:53:23.38:o3e5Q/9r0
ネットよりテレビのほうが災害対策には役に立つ
気象庁の会見しだいだわな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:53:26.45:d39KuI9c0

車は発電機だから何かと便利だな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:53:34.03:kjoO3zds0
ここ見てると海水温が高いのか低いのかわかんねーな
記憶低いし弱そうだから余裕だろ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:53:34.98:jtWQMglB0

どーんといこうや!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:53:37.68:n6+PLwFy0
気圧もあれだけど今回のは大きさがヤバイよ
暴風圏に入ってから抜けるまで7時間ぐらいかかる
前の千葉のやつはせいぜい2・3時間、夜中に駆け抜けてあの被害
今回は前の千葉と同じかそれ以上の風が倍の時間吹く
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:53:42.13:aAqFHxs40
東京湾に入ったら高潮
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:53:44.74:R3k1s5tn0

大村のせいにすればいい
使徒ヴィシャス ◆x5eAIqfi/Wj9 [] 2019/10/09(水) 10:53:59.83:775B2Hgf0

お前馬鹿なの?(。・ω・。)
埼玉県に家建てれば問題ない(。・ω・。)
要は立地だよ(。・ω・。)
鉄筋コンクリートなんかやったら固定資産税高くなるだけだわ(。・ω・。)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:54:05.13:5d8p5+AM0

スタンドが大行列売り切れになる前に被災地から脱出できる
停電になってもスマホ充電できる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:11.23:aAqFHxs40
ネズミーランド水没
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:54:11.43:Mzm1CmuT0
埼玉県民だが、コロッケと台風中継つまみに酒でも飲んでるかな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:14.12:PyJs/1Rf0

諦めないで(`・ω・´)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:54:19.79:8nchaiZv0

何度も貼られてるが海面水温は高止まりなのだよ
ttps://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2019/sstD_HQ20191008.png
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:22.78:SEWx8Em60

週末の運動会中止を願う僕
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:24.24:vVzkTX3f0

マンションも悪くないけど
停電になったら3F以上の人は
登り下りで健康になる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:34.29:kUpb9cqK0
ウエザーニュース
【動画解説】台風19号 上陸時は最大瞬間風速60m/s予想
10メートルの高波の危険も?(´・ω・)
ttp://https://weathernews.jp/s/topics/201910/090105/
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:54:35.49:Sd2qMARh0
来年プレシステーション2が発売されるんだって
そんなスレのほうが伸びてる
もう終わりだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:38.86:bOxCOIaS0
台風一過


屋根の青さが とてもきれいね ヨコハマ ブルーシート・ヨコハマ♪
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:48.71:oq+4GqxA0

お前が風呂を入らなければな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:49.58:V3NtKbyH0
今頃森田はどうしたら良いかわからずふて腐れて寝てそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:54:50.36:W6apflGF0
少々弱くなっても偏西風に乗って加速したら合成風速がひどいことになりそう
天気予報は弱くなったなんて言わないでほしい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:02.38:Xs5bBEzT0
なんか大丈夫な感じのレス増えてるし状況好転したん?
23区は最悪でも断水&停電くらいで済みそうかい?水害とかが無きゃもうそれで良いのだが…
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:05.43:aZvRkLCA0

存在しない家のローンを払い続けるって
キッツイね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:05.97:6ZO/dJlf0
陸屋根のRC平屋が最強だろ
沖縄仕様のw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:06.58:vVzkTX3f0

おれ金持ちだから
固定資産税とか増えても
関係ないんだわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:55:07.63:SZw6Dz+D0

車中避難出来る
ラジオなどから情報が得られる
暑さ寒さに対応出来る
ACアダプタがあればスマホなどに充電出来る
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:20.32:3G9WeZXU0

千葉県のことですね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:28.44:EyL+EoAY0
嘘大げさ紛らわしい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:29.34:wbCBbVtT0
キャンプ場の少女行方不明で無駄にスレを伸ばした奴らが今度は台風で騒いでるんだろうな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:33.97:Zco7qGOx0
12日18時ピンポイント東京直撃
千葉は右側
ttp://https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gi
80KTS : 風速41m/s
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:55:37.66:c/Lo6dd/0

すごいこれ何度なんだろう35度とかだろうか。
魚生きれるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:55:39.05:clxCW4du0
台風さん、これからずっとこのコースで頼みます。首都圏のアホどもをこらしめてやってください。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:44.23:crfp/gif0
これは気象兵器だし実験データを取りたいだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:55:44.66:BgqFOZK90
15号って上陸時なんhpaだったん?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:49.70:Izi0W41p0
俺は神、俺が神。
そして、
俺が神、俺は神。

で、
心配はいらない。

ユダヤ教、
キリスト教、
イスラム教、の方々に追及されたら、、、

私の名前は、神と書いて、「ジン」ですというので。

 
負けない日本。
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 10:55:50.28:Lh1s0Idz0

入らなくとも高潮
伊勢湾台風も紀伊串から米原通過で
中心が伊勢湾北上した訳じゃない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:50.43:UuDTCj+K0

そこで猫飼うんでしょ
ロシアンブルーとかw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:55:55.63:aAqFHxs40
やだなー屋根飛んだら
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:56:01.95:crLLe3+I0
車持ってるやつはDC12V用のACインバータ買っておけば何かと便利だぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:56:02.35:vK6HgsZc0

960
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:56:02.77:VgrSkP3v0
windy見たら家の最大瞬間風速48mだった
15号超え、やべー
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:56:06.02:cqtj2Prr0
鉄筋コンクリート住宅需要がきて
鉄筋コンクリート住宅が安く建てられるようになれば良いな
いや日本だとむしろ値段上がるか…
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:56:08.37:bDdNst6k0
あと3日で世界が更に変わるのか・・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:56:11.57:qNrgrBwT0
東京は結界あるから大丈夫や
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:56:17.10:mA8b+rhu0

たしか960
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:56:21.30:6ZO/dJlf0

東京は大丈夫だと思う
千葉の被災受けたブルーシートとかは二次災害が心配
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:56:26.13:PxJ/rRrQ0
そもそも荒川放水路ができてなければ
隅田川流域は幾度となく水浸しになっていたはずなんだから
文句ばかりじゃなく、もっと荒川の存在に感謝していいと思うわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:56:34.13:+WOsq8jk0

やーねー。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:56:51.44:U3hrON+a0

確か960じゃなかった?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:56:51.52:CPaDFWB40

西にズレた?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:56:58.37:8nchaiZv0

あくまで海面水温やからな
深くなるにつれ下がってくる当たり前だが
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:56:59.31:aZvRkLCA0
千葉でも船橋から西は無傷だった

ふなっしーを公式キャラクターに
しなかったふなっしーの呪いだな

すぐにチーバ君を辞任させて
ふなっしーを公式にすれば良い
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:57:00.32:0BElUqCV0

DVDプレイヤー付きなんだろ?これでやっとVHS捨てられるわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:57:04.09:jnBCZ5XG0


これが一番やべーよね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:57:14.97:egPkLRBj0
19号「東⤴京⤴ディズニーランドを! 独り占め〜なんて 出来るの?〜www」
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:57:31.13:cqtj2Prr0
一週間とか風呂入ってない奴は
台風来る前に風呂入っておけよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:57:34.61:bOxCOIaS0
ふりむけば高潮♪
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:57:35.10:JVQxTFax0
正常バイアス・・・・・・・これはもうあかんやつや
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:57:40.89:5YiDF+bz0
この先家を建てるなら沖縄仕様だな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:57:42.90:5HYp9HzH0

なるほどシガーソケットから充電できるのか
災害未経験だからわからなかった
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:57:44.60:a39FsjmO0
950hPaで上陸とか東に逸れるとか甘い事考えてる奴ら多いけど940以下で静岡に直撃する凶悪な勢力で最悪のコースでくる
舐めてるとマジでひどい目にあうぞ、って言っても多分信じないんだろな、17号の時も散々警告したのに舐めてるやっらばっかだった、
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:57:58.72:cvcpn55F0
で、何買えばええねん
明日休みやこし
買っとくわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:58:01.91:c/Lo6dd/0

なるほど、頭いい!
それにしてもすごいね海面水温。温泉になる。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:03.63:2TlY9YIQ0
台風15号は千葉土人の民度の低さを日ノ本全土に晒す功績があったからな
19号さんもよろしくお願いしますよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:03.78:Ws5kRx6T0
2なら、さおりさんからのプロポーズ受け入れる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:58:06.88:GcX9x/Fd0
なんで館山は台風来る前から停電してんだよw
市内停電件数 6,800軒だとさ
使徒ヴィシャス ◆x5eAIqfi/Wj9 [] 2019/10/09(水) 10:58:08.74:775B2Hgf0

子供が資産受け継いだら大変だな(。・ω・。)
解体費も高くつくし(。・ω・。)
やはり成金はもって三代迄とはこのこと(。・ω・。)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:09.95:K9FrXaQw0
んほおおおおおおお興奮してきたあああああああ
今年はもうこれで打ち止めかと思ったら
最後にすっげええええええオオトリがキターーーー
イケエエエエwwwwwwトンキンを彼方まで吹っ飛ばせええええええ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:58:14.67:kjoO3zds0
東側に反れるっしょ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:58:18.21:4Wzmtl7J0

台風じゃないけど
糸魚川大火の火元の中華料理屋の親父も
賠償責任なかったな、されても首吊るか夜逃げするだけだけど
被害総額は消防発表で10億7,724万6,000円だと(ウイキ)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:58:23.44:vK6HgsZc0
千葉の15号は上陸時960hPaだけど
暴風域は90kmのコンパクトタイプ
今度の19号は暴風域が240km
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:23.71:mA8b+rhu0
平和ボケしてるトンキンは台風直撃して目を覚ました方がいいかも
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:26.75:LK8V46sW0
破滅願望者いるけど破滅はしないぞ
ただ千葉に関しては破滅する可能性あるけど
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:58:46.00:Vka82McJ0
そういや東京オリンピックって台風とかどうすんだろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:49.16:oq+4GqxA0
木造3階建てに住んでる奴wwwwwwwwwwwwww
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:49.41:PWB8/uQe0
何日も前からこれだけ大騒ぎされるなんて
台風みょうりに尽きるだろうよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:55.20:7oSEzoKr0

台風関係なく風呂入れ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:58:56.26:Izi0W41p0
なんか、白けた感がある。
 
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:59:05.06:0zCAybh80
正常性バイアスって怖いんだな
東にそれるかもしれないが東にそれるにすげ変わってるもん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:59:11.08:ZDfcIzGB0

停電断水になったら風呂入れなくなるでしょ
ガソリンあれば営業してる銭湯まで行けるし車内でテレビ見たり充電したり色々できるよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:59:16.32:zm9l+MXi0

きれいに破滅なんてなくて弱いものがひどい目に合うだけだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:59:17.71:iiAo1ccA0
プレステ2w
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:59:24.07:QV0L+Ovc0
千葉が助かるにはもっと東にいってくれるか
西日本に上陸してそのまま日本海に行くかどっちかか
どっちも厳しそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 10:59:27.19:CbagATk40
進路左側も風に注意
この記事の最後の部分に当てはまるパターン
ttp://https://www.nhk.or.jp/sonae/column/20141218.html
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:59:52.30:kYfgwGeL0
最終的にはスーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル台風になるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 10:59:57.86:0BElUqCV0
現時点でどこも上陸予想なのに、東に逸れる可能性の方に賭けるのは万馬券狙いのギャンブラーだけだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:00:05.26:GcX9x/Fd0
東京電力より
システムメンテナンスのため、10月10日(木)15:00〜18:00に、情報の更新が停止します。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:00:10.74:8YiqSKoB0
俺は男だ!
森田にすべて託せ!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:00:10.90:Zco7qGOx0
東京直撃なのにピンポイントで示さない腐れ気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:00:10.94:ogM+d3xC0
埼玉は大丈夫なんでしょうか?
母がいるので心配で…
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:00:16.93:crfp/gif0

西にはいかない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:00:37.08:LrQ6nmtE0
近畿上陸するのかな?

JP西日本、在阪私鉄各社の計画運休は実施されるのかな?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:00:40.43:SZw6Dz+D0
猫はゲージや檻に入れておくこと
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:00:44.76:NCtkxp5e0

明らかに弱くなりました。東京千葉はもう安心ですっ(ふふふ)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:00:51.02:Wp+VEqpp0

心配するな、そのコースなら
静岡、神奈川、山梨が盾になって守って下さる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:00:51.97:aZvRkLCA0

一度舐めたやつは何回でも舐めるよ
一生涯学習しない
実際に身に降りかかってからギャアギャア
言うのが趣味だから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:00:54.49:mBK10ffq0

墨田区の曳舟マンション一階住みだけど助かりますか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:01:00.99:U3hrON+a0

千葉南部はもう停電なの?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:01:04.70:fm3fnoO+0

来世なんてないよ
今生もないみたいなもんだけど
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:01:07.15:gK7MmB210
つい最近、一軒家引き払ってマンション買たけどマンションの3〜4階ぐらいに住むとホント快適だよ。
地震・火災保険一応入ってるけど災害の心配は皆無。虫もいないし登りはエレベーター、ごみ捨てや降りる時は階段でするするって感じで。
エアコンで夏はキンキンに冷えるし冬はあったか〜。子供がいたら話が違ってくると思うけど。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:01:21.53:52JGo1UW0

陸屋根は水捌けが悪いのが難点
普通の雨なら切妻とか寄棟とか傾斜があるほうがいいんだが
難しいねえ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:01:22.95:mwCvxX4y0


いいえ、ケフィアです
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:01:35.45:kUpb9cqK0

新国立競技場の強度が試される
いいデータがとれるな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:01:42.02:78GnfWIl0
東京は鉄筋建築だから大丈夫だけど、埼玉県は木造家屋だから全滅だな。
被害を受けた家屋は全て国が強制接収して更地にして計画都市化するべきだ。
住民は全員対馬に強制移住でいいだろう。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:01:44.98:Gjzqp2dk0
上陸時955は車飛ぶからな
水没しない屋内駐車場確保しとけよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:01:45.52:aAqFHxs40
おお〜曲がるんだ
中心ならなんとか助かるな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:01:50.40:QCKu5tP20

マジか。なんかの嫌がらせw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:01:50.98:8nchaiZv0

そりゃもう、アンドロメダ級のやつが来るんだからしゃーない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:02.31:vVzkTX3f0

貧乏人の発想だな
うちは江戸時代庄屋だった家だから
不動産はたくさんあるし
相続にそなえて現金もたくさん持ってる
お前が心配しなくても代々相続できるようになってんだよ
残念だったね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:02.48:L6BXiIHJ0

富士山の噴火予測でもそうだよなw

東京は被害が軽微で済む前提の予測しかしない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:03.23:PpTGAtPS0
東京は結界が張られている神の土地
台風は逸れて東京には来ないよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:05.90:6ZO/dJlf0

大丈夫でしょう
荒川決壊も無いよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:13.21:Izi0W41p0

名前。

名前って、
結果だと思うの。

千葉をすべて壊滅したら、


その名は、

ゴジラ。
 
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:15.31:uAV463V/0

こういう奴とかなw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:20.35:aAqFHxs40
この予想だとまた千葉壊滅だな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:20.38:Wp+VEqpp0

上空の風速と低空の風速との差で体制が維持できなくなる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:22.14:SBV1TjFU0

静岡の東側が怖いな

伊勢湾台風も伊勢湾を直撃したんじゃなくて台風の東側が伊勢湾を通過して
津波の様な高潮が地獄絵巻を作った
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:02:22.28:Oj/KQmmu0

持ち家より賃貸の方が良く思えてきた
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:02:26.66:HR4UUoe90
すまんが、俺はボランティアしないので
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:28.54:PB9T7/qt0
お菓子3000円分買ってこようかなあ
足りるか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:02:29.42:SZw6Dz+D0
冷凍庫の中身を消費しておく事
冷凍庫は開けしめしなければ2〜3日保冷効果はある
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:33.23:GEfE7Jfy0
偏西風で東に逸れて神奈川あたりから進入?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:35.87:aZvRkLCA0

ポニョが泳いでるの見えるかもよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:02:46.23:GcX9x/Fd0

変電所の不具合らしいが復旧時間不明
本番に備えて練習しているのかも
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:49.40:iiAo1ccA0
偏西風がどの程度影響するか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:02:52.73:c/Lo6dd/0

それいつも迷うわ。
フリーにしてあげた方が生き残る確率は高いのかもしれない。
でも生き残ったあと、会えるまでが犬猫だってとても心細くて泣くはず。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:02:57.82:2MwY2Z4M0
東アボだよ
勢力もしょぼくなるし解散解散
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:02:59.48:MOhEoUlJ0

大丈夫か?
ttps://i.imgur.com/R105jrx.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:03:18.70:BoYrIOBL0

台風の進路予報見るの初めてなの?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:03:18.96:pKblaW0R0
それろーそれろー
それたら海見に行くわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:03:21.84:U3hrON+a0

先生、バナナはおやつに入りますか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:03:22.25:vhX5zL2e0
家屋残りHP0の千葉南部は今日にでも避難所開設して
退避誘導しとくべきでしょ、わりとまじで・・・
森田は当然動いてるんだよね?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:03:27.15:a39FsjmO0

静岡に上陸する頃台風の右側は地獄の暴風雨と高潮に襲われる、上陸した後は静岡や神奈川が多少は盾になるがその前の段階で死亡だ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:03:34.94:GGQU7Fq/0

ロッキー君久しぶりですね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:03:36.96:qJ1HvLlE0

台風直撃時に予告無しに電気 ガス 水道が停止する可能性があるから注意するように。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:03:39.11:8nchaiZv0

ジェット気流が下がってるので東に流れる可能性はまだある
ジェット気流がまた上がっていったら諦めや
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:03:39.83:Wp+VEqpp0

つうか、富士山、箱根、丹沢、多摩あたりが有能に機能してる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:03:43.10:crfp/gif0
千葉は完全終了
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:03:46.22:Vka82McJ0

箱根山に西か南西方面からぶつかる場合、富士山から南アルプス山脈の防波堤のおかげで
関東に直撃した頃にはめちゃくちゃ勢力が削られる
この前の千葉で被害でたのはこの防波堤にぶつからないルートで来たやつだし
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:03:47.18:aZvRkLCA0

三階がベストだね
二階だと虫が来て四階だと足にくる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:03:59.39:LrQ6nmtE0
関西直撃を切に願う!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:02.60:pnvzQBWL0
どうせ日本に上陸する頃には1000hPa上回ってるしヘーキヘーキ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:04:04.49:o3e5Q/9r0
普通に、鉄道の計画運休もなかったりするレベルかもしれん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:12.38:+WOsq8jk0

偏西風を最小限で予測して関東直撃コース。
秋は偏西風が強くなるから、おそらく予報円東側へ逸れると予想。
台風長年見続けてるとだいたい分かるよ。

気象庁は最悪のケースを想定し被害が多くなりそうな予想を立てる。

前回の15号は台風の移動速度が速すぎたという想定外があったけど。
ちなみに目の右側が風が強いのは、移動する速度+巻き込む風速が合わさるから。
移動速度が速ければ速いほど、目の左側は風が弱い。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:04:14.01:t1eUAre60
最悪列島縦断もあり得るのが怖い
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:17.06:B5t/UU2X0
やべーなもう台風はお腹いっぱいなんだが
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:27.97:cqtj2Prr0
洗濯物たまってる奴は
今日明日中に洗濯済ませておけよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:32.26:htelUpqW0
予定あるからそろそろどのルートで来るのか確定させてほしいんだけど
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:35.00:is/TOGms0
どうせ東京はかすめる程度。
毎度毎度馬鹿が騒ぐなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:45.98:U3hrON+a0

あらら
千葉南部はまた電気とネットのない生活かぁ
大変
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:47.17:myAUqNIu0
大型台風襲来おめでとう
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:53.39:wIX5U3fp0
湘南の海沿いだが今日は1日快晴の予報だったのに、曇で風が強い・・・
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:04:54.51:gAmWhZhY0
海水温が下がらないのは放射線物質の海水流入
が原因なんだろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:04:55.86:VyWmC0jw0
動きは遅いとか言ってなかったっけ?
結構速いじゃん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:04:59.16:nqhFrl900

携行缶台車に載せてガソスタまで行くのに抵抗あるからな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:04:59.62:hv1bUCx70
千葉2連撃
次は迎え撃つ。
(森田知事)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:00.31:53Oecd1u0

実際は少し弧を描くから、今のところ千葉が一番危ない
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:00.67:VRKDClQ30
ようせいテープ、届いたの見たら粘着が強力とあったわ(´;ω;`)
ガムテよりはましかね
モバイルバッテリーは無いけどシガーソケット代用でおk?
気力がもうすでに無い…
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:06.65:eUfJ/d0q0
トンキン最後の三連休
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:08.94:Wp+VEqpp0

だから進入角度に因るんだよ
今回はRがきついから
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:09.37:6xJat8810

いや遅いよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:16.02:o3e5Q/9r0
山手線が動いてれば大したことはない
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:17.16:4Wzmtl7J0
何時もの事だが上陸すると一気に勢力が落ちるから
それまでが山だな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:19.46:C1kWCiHt0
ウェザーニュースは煽るだけだから、全く信用ならん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:21.87:OsDijKwv0

あなたもそう思いますか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:24.09:6xJat8810

Rってなに?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:28.27:mwCvxX4y0


分かる、二階に住んでるけどちょいちょい虫がでるんだよね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:34.77:4EiGrPWk0
今のうちに備蓄や避難先確保しとけよ
政府や行政に頼る前にまず自助だ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:35.75:LrQ6nmtE0
大阪の鉄道が運休になって欲しいな
なるよね?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:36.51:zm9l+MXi0
西寄りに来て富士山箱根丹沢山塊に撃破されるのが良いのかな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:38.38:PFNtLTUL0
もっと西へ、もっともっと西へ。
神さま、もっと西へ。
お願いだからもっともっと西へ。
もっともっと西から上陸してくだい。
よろしくお願いします🤲
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:44.52:EIHiA4RX0
なんでこんなスレ伸びてんの?
お前ら台風好きすぎだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:44.52:/ukci/nO0
バイクを納屋に入れたぜ
ネズミが出るから普段は軒先なんだが
納屋ごと吹き飛んだら諦める
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:45.08:mA8b+rhu0
東京タワー折れるんじゃないか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:47.77:fenWTuhL0
千葉「お家ボロだから潰れちゃうよwww.」
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:49.38:Uf75TcdJ0
前回の停電はエアコン使えないのがきつかったな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:49.70:8IcaMY130
上陸時にはかなり衰えるじゃん
騒ぎ過ぎだよ
もちろん備えは必要だが
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:05:54.95:aZvRkLCA0

999回無事でも1回のために1000回備える
っことが予防だと言うことが理解
できないんだよな。頭が弱くて想像力が
欠如してるとそうなっちゃう
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:56.29:6xJat8810
東京メトロは使うなよ
自殺行為
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:05:57.44:QCKu5tP20
瓦屋根って立派に見えるけど台風とか地震考えるといやだね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:03.59:Zco7qGOx0

進路にある都市名を書かないから腐れてると言ってるんだよお花畑
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:04.83:v5zOEFQ/0
東京に瞬間最大風速50〜60mが襲ったら、ニシナリーゼ?とかのセレブのフェラーリやランボルギーニは人が乗ったまま枯れ葉のように舞い散るぞ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:07.18:LrQ6nmtE0

イイね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:11.98:WqIdb+A00
去年大阪で電柱倒れまくった後も余裕で電柱立てまくってた電柱利権、東京で同じこと起きたら国民の敵だな
ゴルフ練習場オーナーはほくそ笑んでるぞ
東京にぶち当たってくれないかなあ、電柱、木造家屋、看板、災害大国にあるまじき脆弱性を全部ぶっ壊して欲しい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:13.34:C1kWCiHt0

>ようせいテープ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:17.55:cvcpn55F0
東京大阪間を三往復やろ
最後は千葉に居座って壊滅させてから消滅
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:18.95:FeWXznDx0
75mは恐い
絶対嫌
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:19.98:BUXb+bEG0

その言い分はすごく分かる
庭で何をしたいわけでもないならマンション一番いいからな
一戸建ては虫がダメな人間には地獄だし、災害に震え近所づきあいに悩むなどデメリットが多すぎる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:21.17:kUpb9cqK0

台風の進路は
リアルタイムで変化するから
予報円は、かなり広くなる
気温が低くても
海上の海水温が高ければ
勢力が弱くならないで
首都圏に接近する
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:28.53:c/Lo6dd/0
スカイツリーが折れたら日本中パニック
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:30.62:7oSEzoKr0
また千葉市が風速の記録出すのかな
あそこ50mぐらいの高さにあるから
よく風当たりそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:35.44:vl1kiHr30
ゼロメートル地帯は水没、10万人以上の死者・行方不明者、関東大震災クラスの大災害になる。
木造家屋はパラパラと崩れる、それが風速50m
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:37.47:MjfvBzxM0

三階と屋根飛んでも
一階だけは雨に濡れないから二階建てよりマシじゃない?
おいらも機器類と仕事関係のHDは全部1階に下ろしておくつもり
猫も
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:39.68:Izi0W41p0
でも、
台風、台風知識が つかさどると
早く、
台風が来ねーかな」とか

思うよな。
 
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:41.19:N1YQm2vc0
19号の名前なに?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:42.05:i9vDEXiz0
今度は自衛隊待機させとけよw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:43.06:8nchaiZv0

偏西風が日本海まで上がってしまうと期待薄やろ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:43.62:COWPmEny0
こわや
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:44.11:LC2r/wRW0
また千葉が死ぬのか。今度は全体がやばいだろ前に被害を受けたところはさらに酷いことになりそうだし
脱出した方がいいんじゃね?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:06:48.02:GcX9x/Fd0

妖精テープはその名の通り養生するためのものなんだがな・・・
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:50.56:vVzkTX3f0

クルマからガソリンを抜くための
長いポンプがamazonで1000円ぐらいで買えるよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:50.75:epvuTvIf0
おいおい 午前3時の台風の進路予想だと
千葉県西部直撃ルート。スリ傷でいえば 
ようやくできた傷の「かさぶた」を
もう一度 そのかさぶたを引っ剥がすような
おぞましい事態が現実味を帯びてきた。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:06:55.10:mwCvxX4y0
凄い確率なんだろうけど大地震とのコラボレーションしたら日本はどうなってしまうのでしょう?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:01.59:W6apflGF0
F1中止になればホンダが母国で恥をさらさずにすむね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:07:03.28:4Wzmtl7J0

半径
コーナーのきつさを表すレース用語
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:07:12.82:nqhFrl900

うち軽自動車
エコノミー症候群待ったなしや
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:15.70:4Cwm/UhF0
この台風言うほど大したことねーですの
危険半円がぜんぶ海側ですの
陸側はジェット気流と台風の風が相殺されるのでぜんぜんですの
東京や千葉も台風の目に入っちまえば無風ですの
なので台風の目の前後だけなんとか運良く耐えろ
まあこんなところかな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:16.94:YgLSuVyG0
ジェットストリームアターック
第2段です
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:18.23:PDgZFgS+0
近い人は千葉にボランティアに行ってあげなよ!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:23.20:Nfmi9BNT0
なんか関東はどうやっても行きそうだけど、関西もくるのか?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:27.28:aZvRkLCA0

ま、一階よりもマシだけどね
一階は虫に加えてカビもあるから
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:07:32.22:cvcpn55F0

クリリンの嫁?
使徒ヴィシャス ◆x5eAIqfi/Wj9 [] 2019/10/09(水) 11:07:35.46:775B2Hgf0
埼玉県フッかちゃん地域の自営農家の俺はこの台風で野菜高騰で儲かる予定(。・ω・。)
2000万越えるかも(。・ω・。)
ネギ高騰お願いします(。・ω・。)ペコリ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:37.65:Wp+VEqpp0

フックというかシュートと言うか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:07:39.47:BoYrIOBL0

地図上に「東京」と書かれてないとどこかもわからない
知能指数なの?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:07:43.61:PxJ/rRrQ0
最近は雨戸の無い家も多いのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:07:44.06:y5Q+1YZK0
また関東!?太平洋側は大変だなw
私が住んでいる場所は冬の嵐の方がひどい
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:07:44.54:wIX5U3fp0
千葉県民は群馬にでも疎開しとけ
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 11:07:49.21:HPZ3kUFR0
12日羽田から北海道に飛べるのか?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:51.74:i9vDEXiz0
直撃コースの住人は県外避難しろよw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:55.42:G0ZG6tla0
何で今年だけでかいのが2発も来るの
ここ何年もザコばっかりだったやん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:07:58.65:tjpsmo8n0
運動会は中止なのか、雨天決行でやるのかどっちなんだよ
中止でええんか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:07:59.14:+swd7+7r0
15号のコースに似てきたね
ttps://i.imgur.com/6ZTWwPU.png
ttps://i.imgur.com/Q5p3Mua.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:08:01.08:M1PrsoMs0
平日朝に来いよ 休めるのに
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:08:06.82:Vq5W2s720

やるじゃな〜い
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:09.68:kns2jSq00
オウム死刑後水害がどんどん大きくなってきてるけど 呪いと認めるには20年以上毎年大災害にならんとだめだろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:11.60:7yLODx9g0

ゆうこさんとなら行けるかもね。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:11.76:9nsLcbk40
<ほぼ確定>
当初の想定より東にそれ、勢力も急激に劣化。結果論的には「来る来る詐欺」。と、相場は決まっている。
名無しさん [sage] 2019/10/09(水) 11:08:15.07:+pOVdZci0

妖精さんで釣らないで!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:08:23.53:GcX9x/Fd0

19号はDrゲロか北のあの人みたいなロボじゃなかったか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:08:28.46:Hk8K3buV0
ふと思ったんだがスーパー「台風」って店があったら流行るかな?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:29.71:Izi0W41p0
台風って。

自転車が宙に浮く。


面白いな。
 
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:08:30.23:vhX5zL2e0

汚名返上で迎え撃つにしては
森田の事前の対策が全然伝わってこないぞ

寝てんじゃねーのか?あのバカ・・・
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:30.79:EgDN4wRi0
千葉は往復ビンタだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:32.63:7yLODx9g0

確かに。マジそう思うよ。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:35.87:7oSEzoKr0
この時期の台風は確定しちゃうと
そんなコースブレないイメージやけどな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:08:41.59:PDgZFgS+0
日本って拝金主義者が多いから天に嫌われてるなよなw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:42.16:VPZTlgaR0
>>256
w ようじょう ww
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:08:48.44:HH8urrBB0
千葉を刈り取るのはやめてあげて!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:49.76:/aTkVOER0
気象庁の進路予測やとまた東京湾通るみたいね
東京は台風の左側やからこの前と一緒で大したことないんとちゃうかな?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:51.75:C1kWCiHt0
地図を全く読めない知障 がいると聞いて
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:08:53.13:SZw6Dz+D0
首都住みの方は台風被害がたいして無くても千葉のように鉄塔や電柱がやられて停電になる可能性があるのだから乾電池、バッテリー満充電はしておいても無駄にはならない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:08:59.65:+y8gk/KP0

上陸したら更に勢力を増すよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:00.87:fenWTuhL0

最新の瓦は相互連結してるから強いぞ
被害に遭うのは昔ながらの古い瓦だよ
鉄板の屋根は軽いからすぐ吹き飛ぶし危ない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:04.09:LO3Dj+mF0
倭猿が死にまくるのを指折り数えて待つの楽しみーwwww

プレミアムビール買い込まなきゃwwww
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:05.14:KOvJNCl60
東日本の太平洋岸は雨に軽快だな
関東はどうでもいいw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:07.11:yBlbpiNb0
木造建築終わった
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:10.48:zm9l+MXi0
子なしや独身とかだったら集合住宅のほうが当然楽
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:13.03:eQEk8pIw0
トンキン



壊滅してしまうん?ww
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:13.10:qszR7Ou50
今の進路だと
愛知には行かないね
逆に公金を払わないって言ってる東京方面だね
木村知事の怨念が入ってそうで怖いな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:14.45:J9U+/Am+0
安全点検してても鉄塔のある物件とかヒヤヒヤもんやな
大型台風直前に保険契約して去ったらクーリングオフしたりして
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:15.41:sk9fAoX80

ありがとう、東京だけじゃなく全国どこでも軽傷である事を祈る


曳舟なんだ、前に本所吾妻橋と業平橋の中間に住んでたからたまに行ったよ
スカイツリー出来て結構変わった?久しぶりにそっちに遊びに行こうかな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:16.93:kUpb9cqK0
こういう時って
潜水艦は、安全なのかな?とふと思う
(´・ω・)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:20.95:Vl1Bd+A70
米軍の観測でも関東直撃らしいなあ
12日東京に出る予定だから絶望的だ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:24.83:4Wzmtl7J0

鳥人間コンテスト会場に最適?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:34.82:PFNtLTUL0

だよねえ
つまんないね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:38.85:SZw6Dz+D0

(T_T)
筋肉リズム体操第1第2をオススメします
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:40.77:eQEk8pIw0
トンキンタワマン住民「タワマンから下界の下僕どもを高みの見物ww」

台風「フン!!!!!」

トンキンタワマン住民「うわあああああああああ停電だあああ断水やあああああエレベーター動かんわああああ」
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:41.05:LC2r/wRW0

客が飛ばされるからだめ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:48.16:o9cnNVJ80
15号の5倍くらいデカいんですが?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:52.18:+WOsq8jk0

レース用語じゃねぇよw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:53.07:5TOCdL3e0
日本はこの神風で滅びる。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:09:53.57:cqtj2Prr0
水を備蓄するタンクがない奴は
使ってない大鍋や捨てる予定のペットボトルや電気ポットに水ためておけ
ゴミが入らないようラップして飲み水確保だ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:09:58.18:mA8b+rhu0

アメリカなら非常事態宣言出て住民大移動してる、日本はそんな法律無いから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:03.73:AhaGyMNf0
ワールドカップ

水さすのか
まるで
成りすまし反日連合
大村総督率いる津田隊長
反日連合の
襲来だなーわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:10:15.11:QCKu5tP20
瓦が飛んで窓ガシャーーンとかやられるのか
隣の家まで100m以上ないと危険だな
チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE [sage] 2019/10/09(水) 11:10:18.00:RXHlXTWN0
建て直した電柱がまた倒れるのか
いたちごっこかよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:22.77:vVzkTX3f0

コンクリートの平屋根がベストだと思うよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:22.90:KOvJNCl60

釘が打てるやつがあったけど
意外と普及してないんだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:29.83:Izi0W41p0
台風って。

自転車が宙に浮く。


面白いな。


台風は、

「気をつけろー」ではなく、

エンターテイメントです。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:32.20:qvEJtAhX0
あと3日もあるから相当弱まる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:37.61:Ubf30Ebu0

予想外に早く役立ちそうなハザードマップ
ttps://i0.wp.com/erimakee.com/wp-content/uploads/2019/06/WS001310.jpg
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:38.81:J9U+/Am+0
政府って預金出せ出せ社会に回せイケイケガンガンって感じで預金にまで手を突っ込んできそうなんやけど
日本って災害多いから個人預金がほんまに底を尽いたら立ち直れんのに
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:39.03:YgLSuVyG0
呪いの千葉
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:40.23:J1MICb2T0

スレ立てるんなら常に最新の画像貼れやボケカスが
9時に更新されたものは若干進路変わっとるぞ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:43.48:LLtUEErz0

物忘れ激しいのか?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:46.48:Wp+VEqpp0

台風の眼の中に入っちゃったヨットを潜水艦で救いに行った映画があったな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:10:46.65:jUiCQyUu0
15号よりすごいの?
ヤムチャとフリーザぐらい違うの?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:10:48.60:GGQU7Fq/0

19号は柳原可奈子さん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:10:49.33:nqhFrl900

うち3階で火災保険は水害外してるが
去年の台風から付けるべきか迷ってる
近所のマンションガラス割れて水浸しになったらしいから
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:10:51.31:v5zOEFQ/0
東京終わったな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:10:52.28:cvcpn55F0
おれの保険だと
火災なら全額だが
風水害だと
全壊しても半額しか出ない
家のローンはまだ7割しか
払ってないし
台風にやられたら2割損をする
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:10:56.64:aZvRkLCA0

実際近くで見ると倒れそうな作りだね
近所の人は怖がってるだろう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:01.14:NK4junXT0

偏西風は制御化にあると言ったじゃん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:01.50:7yLODx9g0

ここ最近の台風は、事前の予想とは違うことが増えているようなので、
『油断は大敵』だよ。

*『最新の台風の情報と気象庁の発表をマメチェック』しましょう。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:02.14:/oVMuQ/H0

風台風なら大丈夫
雨台風だと死ぬ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:05.44:UC0/Kyr40
災害大国日本で鉄筋コンクリは税金が高いとかアホな税制やめてほしいね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:09.26:0z7RjUVx0
1000切ってる時点で雑魚台風
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:13.64:kns2jSq00
増税後リーマン以上の事態が来たんだな やはり自民党は終わってる 野党もだが
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:16.70:yBlbpiNb0

>
> 鳥人間コンテスト会場に最適?

それどころではない 制作した鳥飛行機、設置台、用意したテント、車、人間、カメラや小道具
全部吹き飛ばされる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:21.19:QuK5K9C10

若いうちならいいけどね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:25.23:UD4XrWDh0
災害対策本部を我が家に設置した
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:29.21:FeWXznDx0
逸れて暴風域どこか池
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:32.62:/asPDWaT0
千葉クソ県民はどうなってもいいけど
千葉以外は無事でありますように
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:35.44:df8WpsDd0
台風時の社会人としての立ち回り教えて下さい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:36.86:7yLODx9g0

それは他の人が言ってたよ。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:43.20:J24J8Ipo0

へ?
だんだん下がってきてるやん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:44.39:h9qY5aV90

5年前、台風の時強行開催した結果、ビアンキが事故死したからなぁ。
さすがに今回は見送るだろ。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:46.43:sFJASltM0
日本に接近時は970位でしょう
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:47.26:KiEOiiPX0
もうちょっと、テレビとかで「できるだけ今日中にブルーシート下ろしとけ」って呼びかけた方が良いと思うけどな
風強くなってからだと転落事故多くなるぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:53.79:SOEzgdqw0
雨が空から降れば思い出は地面にしみ込む
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:11:58.47:MiMdkTBd0

ほんとこれ
千葉の民度の低さは異常
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:11:59.20:91WOO1Wf0
最初の予測からかなり離れていってるじゃん
もっとそれそうじゃね?
名無しさん [sage] 2019/10/09(水) 11:12:00.73:+pOVdZci0
これだけスレのびてるってことは...こりゃたいしたことなく終わるなチクショー
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:12:00.85:vt/t12Ch0
米軍予報、ロックオン
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:12:09.86:zm9l+MXi0
瓦はある程度の重さ自体に意味があるんだろうけど風が強すぎたらまあ駄目だな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:12:14.32:Wmz7fEMO0
千葉に甚大な被害を出した15号と今回接近している19号の比較写真
ttps://img.huffingtonpost.com/asset/5d9c26922000008a054f18ea.jpeg

これ見れば今回の台風のヤバさが分かる
逸れるか勢力弱くなれ!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:12:25.94:+WOsq8jk0

無知でバカだから、愛知を叩きたくなるんだろうな。愛知馬鹿にしてもお前が偉くなるわけじゃないぞw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:12:26.94:PpTGAtPS0

何があっても出社する
計画運休あるときは前泊
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:12:29.44:Vl1Bd+A70

一軒家も平屋の家は少ないだろうし
高齢者が階段で怪我とかすごく多い
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:12:30.69:GmQhCPQG0
ようやく俺も舞空術が使えるようになるのかワクワクしてきたぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:12:35.33:16/oWO3w0
偏西風さん、頑張って!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:12:35.69:W6apflGF0

全く問題なしの安全な乗り物
ただし通常動力潜水艦だとバッテリーが切れたら充電できなくて死ねる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:12:37.41:vhX5zL2e0

うん、終わったな
最低でも鉄筋コンクリじゃないと巨大台風時代は無理ゲー
木造や軽量鉄骨はオワコン
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:12:37.46:uNIkd8ww0
浜松、伊豆、東京湾、どこから上陸しても千葉は地獄だな。2ヶ月連続とか酷すぎる。
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 11:12:38.87:Ec0CriYK0
また関東直撃だから、みんなウキウキしてるの分かるな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:12:43.15:/oVMuQ/H0

これの賢いところはさ
全員避難所に収容しきれないからまず区域外に逃げろって書いてあることなんだよな
都内の典型的な問題点
人が多すぎ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:12:46.75:J24J8Ipo0
右側ひとたちまじ覚悟して準備は万全にね
舐めてたら死ぬよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:12:48.30:4Wzmtl7J0

わーちゃー
気にして無さそうな土地柄だけどw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:00.11:gVfcO+jV0
尾畑春夫の出番やな あいつが来たら現場が活気づいて神と呼ばれることもあるらしい
楽しみやな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:02.53:VRKDClQ30
うちの近所新築や鉄筋の丈夫そうな家ばかりで羨ましい
我が家は築35年の木造だからふっとばして迷惑かけるかもしれん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:04.30:ubfLHIXZ0

20号も予想されてたりするんだよなぁ。勘弁して
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:05.00:vVzkTX3f0

反語だったんだけど
通じなかったか・・
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:06.28:RwwrzSgu0
また政府の働かないっぷりが見れるね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:06.52:yjSPO+Ng0
土曜の午前9時で950hPa予報
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:08.67:qaVdT3nX0

ウェザーニュースは気象庁の「言いたくても言えない事」を
かわりに言ってる側面があるから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:10.03:o9cnNVJ80

もしかして数字が大きいほうが強いと思ってる?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:13.18:r8QHM5Xy0

私もそんな気がします
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:14.95:615NQFzN0
明日ガソリン満タンいれておくか
今日だとまだ早いしなぁ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:15.12:tF7zbfhm0

寧ろキミがお花畑
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:24.02:fTz+OgCQ0
千葉って台風引き寄せるアイテムでも使ったんかとか思う。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:32.34:aZtNXLzv0

とある成田市民「信号機の下に付いてるからそれ持っていってコレクションするわ」
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:37.15:Izi0W41p0
東京ディズニーランド
東京ドイツ村

が、

千葉ディズニーランド
千葉ドイツ村

だと、かっこ悪いが。


千葉真一が、

東京真一だと。


まぬけ。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:40.43:xuBAiTFj0
台風19号は、バッファローマンのハリケーンミキサー

偏西風は、ウォーズマンのスクリュードライバー

ウォーズマンが、3倍のジャンプ・2倍の回転・ベアクローを両手に装備しないと千葉が直撃ってことですね。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:40.96:yBlbpiNb0
いっとくけど原爆や水爆でもコースは変えられないよ パワーの次元が違う
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:41.25:BgqFOZK90
上陸時に15号より強いのか弱いのか教えてや
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:52.21:7oSEzoKr0
忘れがちだけど換気口は閉めような
軒下も小屋根も
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:55.40:wbINBCnr0

明日だと混みそうで怖いんだよな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:13:56.87:3s3UtI0b0

どこ住み?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:13:58.37:a3EnSAhm0
瞬間最大風速50m喰らったらトラックでも飛ぶからな、ソースは去年の大阪
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:05.85:nqhFrl900

全額出ないのか
戸建てよりは被害は少ないと思うけどフローリングとか反り返ったりしたらメゲるわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:06.14:otAaH1as0
風とか高波は、上陸する周辺の直撃する地域に警戒が必要だけど、
直撃しなくても大雨には警戒しないとな。
特に四国とか、ほとんど報道されてないけど、大丈夫なのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:07.28:4Wzmtl7J0

しっ w
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:17.23:78GnfWIl0
一戸建てを買うのは馬鹿ということが完全に証明されたな。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:17.57:pVxBy/te0
やっぱ千葉大ピンチじゃん(´;ω;`)やめてあげて
ttps://static.tenki.jp/static-images/typhoon-detail-5days/recent/japan_wide-large-satellite.jpg
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:17.71:J24J8Ipo0

とにかく窓を死守してね
窓やられたら屋根剥がされる確率高いよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:18.13:vt/t12Ch0

何その新聞と週刊誌の関係
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:19.20:yjSPO+Ng0

そうなの?わかった
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:22.36:h1khWmve0
また21号みたいに日中襲撃でスクープ映像たくさん撮られるのかね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:22.35:kv0UAwYC0
915そのまま来てくれた
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:23.95:Wp+VEqpp0

土地はただなの
使徒ヴィシャス ◆x5eAIqfi/Wj9 [] 2019/10/09(水) 11:14:27.85:775B2Hgf0
お前らもガソリン100リットルと発電機と最低限一週間の食料と水は用意しとけよ(。・ω・。)
後3日の猶予あるぜ(。・ω・。)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:28.67:O8iB42BK0
ttp://http://weathernews.jp/s/topics/201910/090075
猛烈な台風19号は関東、東海を直撃
三連休初日の12日(土)から警戒
2019/10/09 10:08 ウェザーニュース

ttps://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910090075_box_img1_A.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:31.62:cvcpn55F0

東京水没やん
茨城のうちを解放するわ
1人五千円な
雑魚寝させれば20人は寝られる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:36.52:/oVMuQ/H0

ガチで愛知は心配だぞ
トヨタもあるしな
心配してほしくないなら激甚災害指定とかしないって誓約書書いとけ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:37.82:LC2r/wRW0

令和最強だぞ
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 11:14:39.55:Ec0CriYK0
また隣のボロ屋の波板がうちの庭に散乱するな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:41.44:l8mSYCwa0
ポータブルトイレも買っておけ
生理現象はどうにもならんぞ・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:44.79:+xF1GyDq0

19号だけ拡大写真だけど
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:53.18:++Cg46mI0
シナ大陸から張り出してる高気圧強いわ乾燥した北西の風吹いてるし
北関東内陸部からでした
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:14:54.94:ZM7TtnLz0
京都は土日月通常開催
東京は土曜中止 日月と火曜代替
競馬会の算段はこんなところだな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:55.75:mZ1em5830
土曜日に仙台いこうと思ってたがまじで帰れんかも
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:56.55:8nchaiZv0

台風がデカいから東京がほぼ台風の正面になるのでかなりダメージあるとみてるんだけどな
台風右側が酷いのはそうだが、台風正面も酷い
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:14:58.94:79fuIVEU0

それより倒れたポールが転がって住宅にトドメさしそうな気も
名無しさん [sage] 2019/10/09(水) 11:15:01.56:+pOVdZci0

この手のスレに必ず現れるよね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:15:15.27:ucxCX9Bi0
平和にお前らクズどもと5chできるのもあと数日か
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:15:19.72:a39FsjmO0

ウインディの予想の上陸時の風の動き
ttps://i.imgur.com/oyyksz2.jpg
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:15:22.92:sjRhnNhF0
千葉直撃後に一気に関東の関心が高くなったからこんなに伸びてるんだね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:15:31.88:nqhFrl900

ヤメタマエ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:15:38.85:JOHuorVH0
登山指数で丹沢見ると12日山頂で風速34mか
もっとあるのかと思った 
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:15:39.86:aZvRkLCA0

台風ガチャ強いね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:15:41.07:hq9iWyb30
民主政権はちゃんと逮捕して(その後すぐ釈放したが)
衝突時の様子もきちんと公表したけど

安倍政権は乗員をすぐに解放、衝突時の様子も非公開
ネトウヨはどう思っているのか?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:15:41.43:yjSPO+Ng0
昨年9月に関空沈めた21号と同じ勢力かですとヤバイですね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:15:50.67:yBlbpiNb0
せめてコースが右側に大きくそれてくれればな〜神頼み無理っぽい
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:15:56.64:n6+PLwFy0
今の建築基準法ならこれぐらいの風は大丈夫だけどな
これから建てるやつは木造でも問題ないから安心しろ
屋根飛んだりしてるのは法改正以前の古い家
RCなんか高いだけ
二階建ての建物にRCなんて過剰にもほどがある
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:15:57.62:wP4DxXEn0
大した被害もないのに東京のニュースばっかやるんだろうな
うんざりだわ
回復不能なぐらいズタボロにされればいいのに
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:16:03.97:isTWko740

見方がわからん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:16:09.02:Q6PtfmjV0
アメリカ海軍AM9更新

ttps://i.imgur.com/riWVpJz.gif
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:09.92:LLtUEErz0

畳に固定資産税かけてる国に期待するなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:16:10.93:4Wzmtl7J0

発電機用のを携行缶で買いに行ったら
やっぱ用途を聞かれたは 青葉め
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:11.57:REDjZCpF0
福岡県民3連休は余裕の釣り日和
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:16:13.77:hmQ8kX900
かなりの被害でるな
賃貸で良かった
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:17.65:WqIdb+A00
谷中の景観がー路地文化がーとか言ってた老害ども、良かったな、試される時だ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:21.20:++Cg46mI0
シナ大陸から張り出してる高気圧強いわ乾燥した冷たい北西の風吹いてるし
北関東内陸部からでした
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:22.31:+UeWKtNF0

昔、学習百科で水爆で台風を消滅できるか?という質問に
約4000発以上の水爆を打ち込まないと無理という回答だった
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:16:28.00:68Xzqhpo0
関東の内陸は風よりも豪雨で流される心配したほうがいいな。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:32.26:7b4/QGcZ0
へツール:無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」運営会社:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬
実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝

証拠:
10/09午前8:20頃JR予讃線今治駅付近、->i121-112-255-128.s41.a038.ap.plala.or.jp
10/08午後0:20頃西条市丹原総合支所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.232.3.user.e-catv.ne.jp
10/07午後1:05頃旧アキラ産業有限会社付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->ah090041.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
10/07午後0:19頃今治城付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.248.148.154
10/07午前10:11頃JR予讃線今治駅付近、->i121-112-255-128.s41.a038.ap.plala.or.jp
10/07午前9:27頃JR予讃線壬生川駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.182
10/05午後1:20頃JR岡山駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p730078-ipngn200305okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
10/03午前8:11頃JR神戸線三ノ宮駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->pl2278.ag2001.nttpc.ne.jp
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:16:33.77:VRKDClQ30

了解です
というか割れたら終わり?
テープでバッテンすれば粉々は避けられて、という問題じゃないのか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:37.34:/oVMuQ/H0

時期が同じなら偏西風と太平洋高気圧の間の道を抜けてくるから当たり前の話
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:16:41.16:XiE/xJFd0
千葉になんの恨みがあるのかしら
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:44.59:PyJs/1Rf0

ちゃんと避難しなさいよ。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:47.32:vt/t12Ch0

三階建てくらいの鉄筋コンクリ建物に逃げればいいんだけどね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:48.54:7yLODx9g0

東京がやられると、日本全体のその影響が及ぶよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:16:57.69:T7xa7Ubg0
風ばっかり心配してるけど
そんなに気圧低いんなら高潮も心配した方がよくね?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:57.77:kUpb9cqK0
気象庁発表
12日の東京都の天気
暴風を伴う雨
信頼度 A
A判定 ほぼ確定。覆ることは無い
ttp://https://www.jma.go.jp/jp/week/319.html

A判定頂きました(´・ω・)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:16:58.33:7b4/QGcZ0
へツール:無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」運営会社:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬

今月の安倍政権の政策批判に対する批判書き込みに対する言論統制の証拠:

ツール:無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」運営会社:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬
実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝

証拠:
10/09午前8:20頃JR予讃線今治駅付近、->i121-112-255-128.s41.a038.ap.plala.or.jp
10/08午後0:20頃西条市丹原総合支所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.232.3.user.e-catv.ne.jp
10/07午後1:05頃旧アキラ産業有限会社付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->ah090041.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
10/07午後0:19頃今治城付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.248.148.154
10/07午前10:11頃JR予讃線今治駅付近、->i121-112-255-128.s41.a038.ap.plala.or.jp
10/07午前9:27頃JR予讃線壬生川駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.182
10/05午後1:20頃JR岡山駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p730078-ipngn200305okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
10/03午前8:11頃JR神戸線三ノ宮駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->pl2278.ag2001.nttpc.ne.jp
10/02午後4:41頃京阪本線特急淀屋橋行、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.182
10/02午後0:30頃京阪寝屋川市駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->221x244x98x74.ap221.ftth.ucom.ne.jp
10/02午前7:30頃京阪枚方市駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->113x34x37x122.ap113.ftth.ucom.ne.jp

言論統制を行っている個人・団体・企業の一覧

@安倍晋三内閣総理大臣
 実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
 安倍晋三に媚びを売る政党、大阪維新の会 代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)
A三菱電機滑ワむ三菱グループ
 三菱電機株式会社 東京都千代田区丸の内2-7-3、福山製作所 広島県福山市緑町1番8号、
 代表取締役社長 杉山武史
 福山製作所所長 柴田諭、総務部部長 緒方輝明、同人事研修課課長 松尾英二、生産システム推進部部長 妹尾彰、同電子モジュール工作課課長 高木英利
B潟Xタッフサービス・ホールディングス
 所在地:JEBL秋葉原スクエア9階:東京都千代田区神田練塀町85 代表取締役社長:阪本耕治(兵庫県出身)
 An address: 1-chome, 5th number 27, Kami-osaki, Shinagawa-ku and Tokyo-to
 エンジニアリング本部:本部長 平井真、労務グループ:今関忠規
 西日本ブロックHRセンター:アクロス福岡11階:福岡市中央区天神1-1-1 小谷明史、石田勝紀
 岡山テクニカルセンター:日本生命岡山第二ビル5階:岡山市北区下石井1-1-3 中尾裕
 兵庫ブロックHRセンター:神戸国際会館16階:神戸市中央区御幸通8-1-6 石川史
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:17:05.33:hmQ8kX900

これが正しい
日本は情報隠したり、あやふやにするから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:09.71:PpTGAtPS0
台風を引き寄せるのは安倍政権の責任
安倍は増税と台風の責任を取って退陣すべき
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:19.83:KvQtm4820

千葉千葉って一緒くたにすんな
千葉住みでも停電も断水もなかった地域の方が広いんだから
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:17:25.12:mZ1em5830

うちのは旦那の亡くなったおじいちゃんの家に住んでるが
50年以上建ってる
一階の廊下側なんてすりガラスだし
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:25.70:hxN59CsI0
グアムの被害状況は?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:17:27.56:3+Vcj0z20
もしもコーナー

もしも円広志が台風19号の中、新しく張り替えたばかりの屋根の瓦を確認しに上ったら
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:32.58:yjSPO+Ng0

ガラスが撓んでた(実験の動画をどこかでやってた)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:32.93:08W4urmf0
また千葉直撃コースか?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:32.96:QpvjlGKz0
次は千葉じゃなくてトンキンが死ぬ番だ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:17:34.16:LC2r/wRW0

酷いピンポイントだ・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:17:43.25:8nchaiZv0

米軍の予想は道志村通過ルートか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:45.56:wP4DxXEn0

そうなれば東京への一極集中も見直されるでしょ
雨降って地固まるってね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:46.86:sFJASltM0
タイトル見てたら猛烈で接近する感じに見えるわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:47.43:aZvRkLCA0

千葉に上陸中なら100発くらいで大丈夫
なんじゃない?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:17:48.19:GTvJtCS70
台風、地震、津波、洪水、山崩れ
心配し出したら限がない
ノーガードが精神的に一番楽に思えてきた
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:50.04:/oVMuQ/H0

割れたら終わり
風も吹き込むし、気圧の都合で負荷かかる
雨戸やシャッターないなら外に段ボールはっとけば?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:17:50.59:28DwbDVIO
千葉の時も正常時バイアス丸出しのどうせしょぼいとか大したこと無いとかアホばっかりだったしな
常にもしもやいざという確率は低い可能性に備える気構えという事が
確率は高い、いつも通りのしょぼさだったら5ちゃんではあてが外れて手のひら返しだの煽られるからというくだらん理由で予防線
どうせ大したことない、しょぼいに賭けるのは一年を通せば確率的には楽な煽りなんだよな
甚大なヤバイ被害というのは一年で見ればそりゃ少数なんだから
でももしものいざの可能性に損失やリスクを考慮して割ける労力や対策のバランスを取るのが最善な訳で
5ちゃんでの低レベルな当たった外れたの賭け煽りに乗せられる奴はまた頭の程度が超低い
手のひら返しだの当てが外れただのそんなくだらんマウントの話ではない

いつも通り関東や東京は逸れて通過時は弱ってるならそれに越した事はない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:53.76:SEWx8Em60
運動会中止の連絡が来ない
どーなってんの教育委員会さんよ〜
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:17:56.48:woVHVgly0
こっちもファン多いから
集中攻撃くらうよt
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:17:59.95:vhX5zL2e0
いままで紀伊半島によく上陸してたイメージあるけど
これからは房総半島に上陸が増えそうだな
半島は飛び出てる分、こういう時は辛いな・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:18:02.23:YNkpY3QI0
弱くなったとか言ってる奴は池沼なの?
数字が低くなるほど程強くなる事理解してないだろ
この数字なら千葉も東京も関東も終わりだよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:18:10.70:hv1bUCx70
屋根、用水路、田んぼは今のうちに点検しておいた方が良い。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:18:12.38:1m6QAc3X0
予測進路がやっべえな
ゴルフ練習場のポールが、追加で倒れるんじゃねえか?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:18:13.16:vVzkTX3f0
おまえら地震とか台風に備えて
窓ガラスはフィルム処理しておいた方が良いぞ
業者に頼んでもそんなに高くない
きれいに貼らなくても良いなら自分でできる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:18:17.01:mA8b+rhu0
根拠も無いのに「東京は大丈夫じゃね?」って考えてる東京民の多いこと
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:18:23.37:7b4/QGcZ0
へこいつのコピペはおkなんか?


無記名式掲示板「5ちゃんねる」の危険性

@誰が書き込んだかが事実上分からない。
※自宅の固定回線、携帯電話を使用したとしても、書き込んでいる姿は誰にも分からないので下名の通り堂々と思っている事を書き込む事が可能w
Aある意味無料クラウド化していると言えなくない為、資料を書き込み保存する感覚で利用すると便利である。過去ログ化してもスレッド名を記憶して
おけば検索サイトなどで検索可能な為、書き込みたい資料をUSBメモリーなどに保存し持ち歩く必要性すらない為、この利点に気づき、エラー検出を回避
する事が可能であれば、事実上この運営会社が所有する書き込み用のサーバーの容量を自分の物とできなくもないw
B以下の様な内容を書き込む際に注意喚起しているが、そもそもスレッドの元となるニュースソースはスレッド立ち上げ主が、勝手に無断借用している
為、この運営会社「Loki Technology, Inc.」にとやかく言われる必要もなく、この様な注意喚起をしなければならない掲示板サイトなら、代表者(代表者:
James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)に人としての良心があるのなら廃止すればいいため、意に介する必要も感じないw
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に
規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者
(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイド
ラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定
する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切
行使しないことを承諾します。
C最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、
一種の世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。

利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)
実行部隊:
自民党ネットサポーターズクラブ
最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三
相談役:小池百合子
代表:平将明
事務局長:新藤義孝

D通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(プロレスラーw)
と思われるw
例:
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 ※2019/09より登場w5ちゃんねるの上期決算に登場したプロレス(自作自演)スレと断定
する。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:18:28.89:zRcGa9x/0
千葉の人は仕事なんか気にせず、まだ時間があるうちに県外に避難した方がいいぞ。まずは命が大切。
自分が会社行ってる間に家がペシャンコで家族全滅もありえるレベリング
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:18:33.61:/oVMuQ/H0

杞憂でもいいよな
それならそれで泣く人が少なくていい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:18:37.18:N1YQm2vc0
これ、やっぱアベがわるいの?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:18:47.11:yBlbpiNb0


本体残っても屋根の瓦ってやすいやつだろう
はぎおとされる
水が入ったら実際には千葉の二の舞、水浸しで全壊に近い
あくまで地震を基準としているから今の災害保険
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:18:48.75:0EpRzyBk0
台風の目まで行って地面から掃除機で目を吸えばちょっとは気圧下がるのかな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:18:55.52:4Wzmtl7J0

空き部屋だらけの古い賃貸マンションが前にあるから
取り合えずそこに逃げ込む予定
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:18:55.49:Izi0W41p0
まあ、
選挙で、  リーダーを選ぶ。

俺は神、俺が神
そして、
俺が神、俺は神


「俺は、神の力があるが、、 アホの世界に、

立候補はすることもない。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:00.80:LV8m70IW0
週末運動会あんだけど 東京
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:03.20:3s3UtI0b0

とんでまわる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:03.79:5zpbjDfi0

いつも通りという言葉が虚しく聞こえるなw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:04.45:O8iB42BK0
ttp://http://sq.jbr.co.jp/library/558
台風の窓ガラス対策「シャッターがないときはダンボールやガムテープ…

ttp://http://minglass.jp/column/typhoon/
台風から窓ガラスを守れ!今すぐできる対策&割れたときの応急処置
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:06.28:AUnEMCL/0

19号は安倍に向かってるんだよ
安倍を追放すれば良い
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:12.27:PpTGAtPS0

その通り
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:15.82:MiMdkTBd0

水没地域に住んでる奴なんて一部だろうしどうでもいいんじゃね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:16.29:L6BXiIHJ0

昨年の大阪のようなことが関東で起こるはずがねぇ!

ホントに起こった!

で大騒ぎ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:19:17.20:ALn5p6Fv0
千葉のゴルフ場の残ってる柱も倒れるのか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:21.76:kv0UAwYC0
コロッケの中にコーンとかグリンピース入れんなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:19:23.17:cvcpn55F0
台風の目にいって
そこから一緒に移動すればO.K.
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:25.56:cEkpdY0P0
もう終わりそうな茨城!  @ 県民より
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:29.24:4lHFgyB80
めちゃくちゃデカイ台風やなぁ
関西でも雨風まぁまぁ強そうやで
今日のうちに対策しとくか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:30.89:7yLODx9g0

台風の進路の南東方面は、特に風雨が強まりやすいので、
その南東方面に千葉が当たるからだろうね。

紀伊半島の南東面で度々風雨や台風の被害が大きくなってしまうように。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:19:30.97:wbINBCnr0
ハギビス(はぎびす)ってさ
すばやいって意味なんだな
エヴァの使徒みたいな名前だよな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:19:33.39:zm9l+MXi0

高潮は内陸までこないから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:34.91:wP4DxXEn0

逆じゃね?
気圧が低いんだから空気を吹き入れないと
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:38.83:vl1kiHr30
江戸川区民70万人は一刻も早く避難して!始まってからでは遅い!!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:42.38:/RYUMeyW0
台風と地震とカリアゲミサイルのジェットストリームアタックが来そう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:42.45:bk1IdHA10
生きてますように
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:44.25:Uf75TcdJ0
前回は千葉でも進路東側はほとんど無傷だった
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:19:47.24:16/oWO3w0

都内に人が多すぎて避難所に収容しきれないってのは確かだが
そのハザードマップが言いたいのは避難所も浸水するから避難できる場所がないって事だと思うが
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:48.15:7b4/QGcZ0
へ上久保誠人のシンパか?

★株価 2019/10/9 21408.93 < 平成最後の株価:22258.73

★北方領土ツアー延期=日本人向け、ロシア意向で
※安倍晋三が経済協力など示したとしても、ロシア側が第2次世界大戦で確保した領土を敗戦国である日本国に返還する意思などない事を改めて示した模様
 またロシアは日露戦争にて下名と同じ愛媛県出身の秋山好古元陸軍大将、秋山真之元海軍中将らに手ひどい仕打ちを蒙った事も理由の一つかも知れない。
 「坂の上の雲」 著者:司馬遼太郎 ご参照

6/22 北方領土引き渡す計画なし=首脳会談前にけん制−ロシア大統領(G20)
6/24 政府 ロシア産鶏肉の輸入解禁
6/29 通行止めのはず…阪神高速でロシア車両が誤走行 首脳らは乗車せず 一般道へ誘導 (G20)
6/30 北方領土問題「進展なく残念」 日ロ首脳会談受け元島民
   米朝首脳が板門店で交渉開始
7/05 G20用動画に「北方領土が日本領」の内容を掲載し、ロシア激怒
7/15 ロシア、2島返還協議入りも拒否 政権支持率低下を懸念
7/25 6時26分「北朝鮮が飛しょう体発射」
   アメリカ合衆国承認の元、北朝鮮は連日の如く短距離ミサイル(ロシア製:慣性誘導型「イスカンデル」:射程500km、着弾制度半径5m)を発射が開始される。
8/07 ロシア、日本大使呼び抗議 北方領土巡る対応批判
9/03 千島2島に地対艦ミサイル配備へ ロ、北方領土防衛線が近く完成
9/07 『ロシアは頭ではわからない。ただ信じる』プーチン大統領は信用に値する?日露首脳会談に見る領土交渉の難路
9/20 シベリア遺骨取り違え597人分※14年前からロシアに騙され続けているとの事
9/28 ロシア「(日米同盟をなんとかしたら)実質的な平和条約交渉を進める用意ある 」
10/2 ★[速報]北朝鮮 東部・元山から未詳の飛翔体発射=韓国軍、SLBMが発射された模様
   ※2017.7.21の報道だが「北の潜水艦が日本海を48時間連続航行 SLBM発射準備か」とあるが、「ディーゼル機関と電動機による通常動力型の潜水艦で
    推定排水量は1500〜2千トン。ロシアから購入した旧ソ連製のゴルフ級潜水艦を参考に開発したとみられている。」とある。

★香港デモ急変!香港政府・中国、若者、日本の政治家が全員「残念」な理由
 「それにしても、情けないのは日本だ。安倍晋三首相や閣僚をはじめ、自民党、公明党、野党の政治家、地方議員のほとんど誰もが香港に対して発言しようとしない。
 中国に「忖度」して、香港から目を背けているようにみえる。
 自由民主主義国の政治家として最も本質的に重要なことは、全面的に民主主義を擁護し、それを犯すものを一点の曇りもなく批判することである。日本の政治家は
 腰抜けだと断ぜざるを得ない。」との事 立命館大学政策科学部教授 上久保誠人談

 上久保誠人の輝かしいご経歴:
 1968年5月30日-愛媛県大洲市生まれ。愛媛県立大洲高等学校、早稲田大学第一文学部哲学科卒業。伊藤忠商事勤務ののち、英国・ウォーリック大学大学院政治・国際
 学研究科修了。立教大学法学部兼任講師、早稲田大学国際教養学部非常勤講師、早稲田大学グローバルCOE客員助教などを経て、
 2010年より立命館大学政策科学部准教授。2015年より立命館大学政策科学部教授、2016−17年度、立命館大学地域情報研究所所長。

 ※51歳の上記人物的には、恐らくパッと見、可愛く見える香港デモの主導者:周庭(22歳)に対するロリータコンプレックスから来る発言と思われる。
  そんなに周庭ちゃんの事が心配なら、この様なコメントをするに止まらず香港にて香港政府と対峙する事を推奨するw
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 11:19:54.01:k/lMd2Fk0

現代の作りでもしょせん木造。
軽すぎる。
とくにガルバの屋根とか台風に弱い。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:19:59.86:/oVMuQ/H0

15号が千葉だけだったからね
たぶん今回無傷はないよ
これ雨台風でもあるから内水氾濫するかもしんない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:05.88:yX8CdSyZ0

重量型の鉄骨や高層ビルも破壊するから
使徒ヴィシャス ◆x5eAIqfi/Wj9 [] 2019/10/09(水) 11:20:06.55:775B2Hgf0

免許証提示と用途聞かれるけど俺は農家なのもあるが仲良くしてるから基本顔パス(。・ω・。)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:08.05:fXgJszuc0

ETごっこがブームになりそうだな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:11.35:h1dpTGnM0
ルート的には直撃コースではあるものの最悪は免れたのかな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:12.24:zm9l+MXi0

あれは邪道だ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:14.14:2lYkB9Rl0
毎回たいしたことないのに大騒ぎしてるよね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:14.50:mZ1em5830

ありがとう
コメリいってくる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:15.08:U3hrON+a0

さっき満タンにしてきた
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:15.60:v9tzcyKi0
3日前で★28とか  九州人は怒っていいレベルww
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:19.01:VvF/hEx60
今度は何日停電するんかね?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:20.30:cqtj2Prr0

パニック起こさないようにする為なんだろうけど
日本政府は人命よりも経済を優先するのがなぁ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:31.02:vVzkTX3f0
RCが高いからだめっていうやつは
県民所得が低い沖縄の人たちがRC造にしていることを
どう説明するの?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:39.06:Uf75TcdJ0

間違った、西側だ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:40.11:nqhFrl900

サッシじゃない風吹いたらガタガタ鳴るヤツ?
あれガラスも薄そうで心配になる
子供の頃よくテープで補修してあったわ
雨戸あればいいけどな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:42.04:7yLODx9g0

また強い勢力を保ったままの台風が千葉や神奈川などに直接上陸して来るからね。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:44.23:woVHVgly0
フォスターに移籍
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:44.52:q6DJOzuU0
千葉悲惨だな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:44.54:CfCj5nGG0

おいー、
+に全然書き込めない。.
docomoスマホなんだけど、めっちゃ規制されてる。
chrome以外のブラウザを使ってやっとこ書き込めるわ。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:45.36:XiE/xJFd0
スカイツリーとか東京タワーてどれくらい耐えられるんだろね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:46.08:wbINBCnr0

アメリカはなんか東京に恨みでもあるんか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:49.59:TnZq/S7c0
タワマンだけど大丈夫でしょうか…
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:49.98:NmnxFJx70
     |  :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l  l ハイル!ユダヤ! ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!
  n  i  l゛  .,/゚\,!./゚\ l  ! ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!
  || |` |  :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i  ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i /  原発献金問題、売国対米通所問題もこれでごまかせる。イーッ イヒヒヒヒー
 |   ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ / ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
ttp://http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/post-f6fb-10.html
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:55.54:UTpYRUpk0
カロリーメイトはフルーツ味がうまい
次点はチーズ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:20:57.99:z0hoPiaB0

伊豆が一番ヤバそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:20:58.66:nPK/wyW20
米軍予報さらに西へスライドしてるぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:02.18:xKRyfDWO0
千葉ってまだ停電断水してる地区あるんだろ?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:03.39:UmcMQuPv0
ラグビー、イングランドvs日本は
台風の中でも試合するけど日本が風上側な
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:05.04:T7xa7Ubg0

防寒用にプチプチ貼り終えたがこんな時も役に立つだろうか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:08.21:zm9l+MXi0

そのレベルは雨国のハリケーンでもまだないんじゃないか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:10.46:FMY7IDEr0
いぇーーーい カーチャン見てる!?!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:15.86:xRgDS8uL0

ああ...千葉(´;ω;`)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:22.95:2lYkB9Rl0
窓ガラスなんてゴミ袋でもはっとけ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:28.45:Da/YWtKx0
今日までの予想はまだ不正確だからな

明日からの見どころ
各種進路予想
米軍基地避難情報
気象庁のフレーズ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:29.44:615NQFzN0

金曜日が混みそうな気がする
今いれると毎日の通勤もあるし
ギリギリまで粘りたい
金曜日は流石に控えるが
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:30.76:U3hrON+a0

仮に19号を15号の倍の勢力とすると
千葉は24日停電?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:33.20:otAaH1as0

そうか、じゃあ、ゴムボートで出発だな!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:33.42:UZED/nSx0
実況なみの速さだな
以外のなんなのさ [sage] 2019/10/09(水) 11:21:34.48:mQFd/lPJ0
事前に騒がれる台風って大抵雑魚な印象
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:34.83:/RYUMeyW0

マジな話、川の氾濫は注意しとけ
潮の影響を受ける河川なら特に
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:36.30:vt/t12Ch0

この前の千葉のようなことが東京で起こるかも
この前の関空のようなことが東京湾で起こるかも

どえらいことだわ
今回はありえそうだから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:37.08:/oVMuQ/H0

違う
広域無理なら地域内避難所へって書いてあるだろ?
備蓄が明らかに間に合わないのよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:38.15:SEWx8Em60
普通に国会やってるけど政府は非常事態宣言ださなくていいの?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:39.78:xKRyfDWO0
千葉パイレーツ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:41.34:zm9l+MXi0

ちゃんと貼ってあれば意味あるんじゃね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:42.59:GbC44Sql0
現状だとほぼ影響ないのは九州、中国、北海道ぐらいじゃないか少しでも東へズレるように願おうではないか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:45.13:BjljUKE/0
本気で怖いんだけど
15号よりも強敵ってなんなんだよ一体
もう外は気温涼しくなってるのに何で海水温は高いんだよ!
せっかく家守れたのにまた危機が迫るとか勘弁してよもう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:46.68:ocTa/g840
台風詐欺やめろよ?
前回雨すら降らなくて草も生えんかったわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:47.39:hUPMRL9H0

首都が滅亡するかどうかの瀬戸際なのに
九州なんかと一緒にするな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:21:49.82:C1kWCiHt0
このスレもそうだけど、糖質みたいなのがやたらと書き込むようになってるな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:55.63:x3+5wJHg0

ビビらすつもりないけどガチで、トラック横転するし、軽自動車は転がるぞ。意外と自転車は大丈夫
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:57.47:0B5N+itc0
3日後ならだいぶ弱まってるだろ
前回よりはマシなやつ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:21:57.87:SZw6Dz+D0
透析患者や自宅介護の除痰機、呼吸機を使ってる方は医療機関に相談を
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:00.44:d2hjqn750
連休はイベント盛り沢山な時期だけに
ダメージ大きいな
まあそんなん言うてられへんくらいヤバそうやけども
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:04.58:s0dPcMSc0
ポコタンとかもっとかわいい名前にしろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:05.02:lXGwAIpg0

※同じ縮尺での比較
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:07.25:1m6QAc3X0

KTSって、キチガイサイクロン?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:07.48:WHHTWZq00
高層住宅は窓が合わせガラスなら大丈夫だけど
それ以外だと飛来する小石等で割れるので
対策が必要だそうな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:07.87:4HP+HMvL0
大阪も暴風域入るから避難レベルなんかな?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:09.23:k3EywTYx0
かなり東にそれたな
ほとんど影響は無さそう
でもマスコミは煽りまくるだろうな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:13.25:TPjspKql0
アマタツさんが深刻そうにしてたな
こいつはやべぇぜ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:17.91:woVHVgly0
フットボールアワーの徳井さん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:18.33:N6nW90lU0

こういうの助かる今回は対策しておこうかな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:20.02:mZ1em5830

雨戸、、あるある!
雨戸のせいでサッシ窓に変えれないんだ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:20.84:nTLy8Q5R0
千葉、逝ったか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:23.84:wbINBCnr0

一度東京が壊滅的な被害は被るのがいいのかもな
今後の先の事を考えると
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:25.63:G9HO1awQ0
屋根瓦屋の時代が来てるのか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:26.52:zm9l+MXi0

うちの近所だと神田川かなんかはいつもやばい
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:27.62:LwrV78gX0
これはきっと千葉県に甚大な被害が出る
千葉県をテコに消費税減税運動に拍車をかけて欲しい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:28.48:mwCvxX4y0
台風の直撃を避け台風を消滅させる為に千葉県に核爆弾を落とすとかどこのコロンブスの卵でしょう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:28.67:vVzkTX3f0

自分でやるならyoutubeで良く勉強してね
あと、本番の前に無難ななにかで練習してからが良いよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:29.71:yBlbpiNb0
誰のせいでもないこれは自然災害だ
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 11:22:30.57:k/lMd2Fk0
いま新築真っ最中の家とか怖いよな。
足場かかってるし。
近隣の人らは気が気じゃない。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:40.58:hUPMRL9H0
世田谷に直撃しないでくれ
千葉はどうなってもいいから東に逸れてくれ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:44.31:T7xa7Ubg0

祈るわw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:45.40:hv1bUCx70
米軍
横須賀に第7艦隊の基地があるから詳細に分析してる。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:48.17:AVfq30Ou0

そんなにヤバい台風なの!?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:48.51:9l7ZyIFD0

大阪はそよ風
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:50.15:zLaUF37J0

重量が問題ね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:22:51.39:7b4/QGcZ0
 上久保誠人との差:嫌儲である事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

★香港デモ急変!香港政府・中国、若者、日本の政治家が全員「残念」な理由
 「それにしても、情けないのは日本だ。安倍晋三首相や閣僚をはじめ、自民党、公明党、野党の政治家、地方議員のほとんど誰もが香港に対して発言しようとしない。
 中国に「忖度」して、香港から目を背けているようにみえる。
 自由民主主義国の政治家として最も本質的に重要なことは、全面的に民主主義を擁護し、それを犯すものを一点の曇りもなく批判することである。日本の政治家は
 腰抜けだと断ぜざるを得ない。」との事 立命館大学政策科学部教授 上久保誠人談

 上久保誠人の輝かしいご経歴:
 1968年5月30日-愛媛県大洲市生まれ。愛媛県立大洲高等学校、早稲田大学第一文学部哲学科卒業。伊藤忠商事勤務ののち、英国・ウォーリック大学大学院政治・国際
 学研究科修了。立教大学法学部兼任講師、早稲田大学国際教養学部非常勤講師、早稲田大学グローバルCOE客員助教などを経て、
 2010年より立命館大学政策科学部准教授。2015年より立命館大学政策科学部教授、2016−17年度、立命館大学地域情報研究所所長。

 ※51歳の上記人物的には、恐らくパッと見、可愛く見える香港デモの主導者:周庭(22歳)に対するロリータコンプレックスから来る発言と思われる。
  そんなに周庭ちゃんの事が心配なら、この様なコメントをするに止まらず香港にて香港政府と対峙する事を推奨するw

 下名が普段やっている事

 名称:バハムート遊撃騎士団
※「神撃のバハムート」より世の中をリセットする存在であり、神出鬼没な行動を基本とするため
※ 騎士団:当面陸上での作戦行動を主とするため

代表:清盛入道※1
特別顧問:後白河天皇※5
作戦参謀:楠木正成※2
経営顧問:松下幸之助※3
業績予測担当:モーセ※4
※1 後1年で50歳なので当時であれば引退(出家等)をしていたはず、 軍船等が入港する港(神戸港)を切り開いた人物、公卿から最初に政権奪取した人物
※2 多聞天王の化生・軍神の化身・日本開闢以来の名将(書籍より楠流軍学を学習)
※3 経営の神様(書籍より学習)
※4 預言者、下命もキリスト教徒のため日常レベルで十戒等(21世紀の価値観に即した形で)を実践中、愛媛イエス之御霊教会にて洗礼を受けている。
※5 令和元年5月3日 京都御所にて当団体の業績予測担当の力を借りご就任頂き活動を了承済
一説によると天皇家はヘブライ人の末裔?東方賢者の逆走(東→西)?

基本方針
 攘夷護憲
 ※攘夷とは国内法に違反する外国人が対象、日本国憲法の三原則以外の改憲は可だが、少しでも抵触すると判断した場合は以下の活動内容(1)の対象となる。

活動内容
(1)国民生活の改善と向上を図るため、政官財の主要組織(国外含む※1)の掲げる政策・経営方針等に改善が必要な場合、または向上の見込みがないと判断した
 場合に、様々な方法を駆使して合法的にダメ出しを行う。
 ※1 世界文化の進展に寄与することにも繋がるため
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:22:58.24:TEFyCue90
カセットコンロと水3ケース買ってきた。あと何がいる?アルファ米はある
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:03.39:BjljUKE/0

それ真ん中通るわけではないからな
円の中のどこを中心でいくかはわからない
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:04.31:tv46ZeQr0
なんかまだ左になってきたな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:06.34:ZxlLIE/40
韓国に謝罪しないから天罰食らうんだわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:09.25:n6+PLwFy0

なぜ軽いのがダメだと思うわけ?
地震に対しては軽い方が良いんだけどw
そんなに心配なら屋根が飛ばないつくりにすればいい
軒を出さなければ済む話
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:10.83:TnZq/S7c0
怖いのは浸水、停電くらいだろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:12.00:5uVRMVbe0

駿河湾から上陸すんのか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:16.08:50H/n2b20

するかよ。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:16.68:/oVMuQ/H0

なんで?
非常事態はまだ発生してない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:17.15:jx3MIEQ20

頭悪過ぎだろこのジジイ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:19.00:wP4DxXEn0

暴風域ぐらい毎回通過しとるわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:24.25:vt/t12Ch0

水持ち上げるのは海も川も湖も変わらんから
大きな河川とか霞ヶ浦とかの沿岸の低地は気をつけたほうがいい
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:24.89:3+Vcj0z20
もしもコーナー

もしもシャネルズが台風19号の中、
街角で街頭ライブをやったら
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:26.26:8PNTVecs0
どんどん東寄りコースになってきてるんだが

もしかして、太平洋素通りもありえるのか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:29.11:PdIR8L+p0
台風が来るのは仕方ないけど問題はそんな時でも日本は仕事が普通にあるということ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:30.14:lF7qpXtl0
鹿島神宮なにやってんの
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:31.27:b7P614+y0
無能すぎる森田知事に天罰の時
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:34.05:NYx+/ua00
台風の左側だからよゆー
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:35.18:8YiqSKoB0
千葉がまた石器時代に戻るのか
対応次第では森田は職務遂行能力に満たず辞職だな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:36.74:4Wzmtl7J0
腹に溜まる物じゃないとなぁ
二分でご飯は茹でても可
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:36.86:PpTGAtPS0

台風の時に飲み会開いていて初動対応遅れたのは安倍の責任
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:37.19:pVxBy/te0
ハギビス「千葉のあのゴルフ練習場の電柱、全部倒しに行く!」
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:40.39:HCiwsiaT0
ヤバすぎぃいいいいい;_;
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:41.51:woVHVgly0
ケンさんは手強い
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:43.59:Nfmi9BNT0

昔、ソ連かどっかがやってなかった?
ナチスだったか。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:44.59:/ukci/nO0
発電機は騒音が凄まじいぞ
住宅街で使うのは気を遣う
買ってからきちんとエンジンオイル入れるのも忘れるなよ
コストコのヤツとホンダのは初期状態でオイル入ってなかった
オイル入れずに運転するとあっという間に焼き付いてお釈迦になる
スマホの充電程度なら車両から電源取ったほうが良いぜ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:45.46:vUjEv5OZ0

まずは落ち着いて!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:45.57:yBlbpiNb0

> なんかまだ左になってきたな
もう勘弁してくれよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:47.41:IqR7NHHx0
1か月、やっと手間暇かけて日常に戻りつつあるのにもう一度やり直しかよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:48.20:K9FrXaQw0
くる〜きっとくる〜きっとくる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:23:54.21:KzzWu6D10
915haってやべえの?
篠原HOS搭載レイバーが暴走するレベル?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:23:56.69:NvnISg9h0

千葉住みだった頃は冬の北風で毎年自転車静止してたよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:02.08:VK6zurnG0
20号発生してんね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:02.40:kns2jSq00
千葉は家をあきらめるしかないな 被害はさらに拡大

リーマン超えた非常事態がついに来た
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:02.44:sUYuZJMd0
台風ちゃん
10:40に907hPaに更新だって
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:03.59:7b4/QGcZ0
へEERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能 論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

直近の行動

・少子化政策の弊害の調査

2019/10/08(火) 12:48:34.14に【最強台風】大型で猛烈な台風19号 三連休に日本列島に接近 中心気圧は900hPaへ ★5 に書き込みを行っていると愛媛県立丹原高校
:偏差値36-46の生徒3名に因縁をつけられ、喧嘩に成りかけたので同校に乗り込み教頭の「ながい」氏を従えて、因縁を付けられた場所へ向かった。
※口頭で名乗っただけなので漢字は不明

現場到着前:

私「最近、少子化で図に乗ってるガキが多いさかい、何とかせんかい!」
ながい氏「・・・・」
私「丹原高校は園芸学科(元農業科)があるが、日米貿易交渉の結果、農家は廃業に追い込まれるかも知れへんのに余裕かましている場合ちゃうやろ?」

現場到着後:

私「わしは国立新居浜工業高等専門学校:偏差値:61卒じゃけども、文句があるならかかってこい!」
丹原高校生徒A「わしらバカどもには縁の無い学校じゃw」
丹原高校生徒B、C「やってやるけん、かかってこい!」
ながい氏「・・・・」
丹原高校教諭(ハゲ頭)「警察に通報します」
私「特高警察でも呼ぶ気か?情けない学校やのうw」

・しまなみに画鋲自転車多数被害 09月19日 18時52分
サイクリストに人気の今治市の「しまなみ海道サイクリングロード」で、18日、画びょうがばらまかれているのが見つかり、これまでのところけが人はないものの
、30台以上の自転車がパンクしていて、県が詳しい状況を調べているとの事。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:04.48:fTz+OgCQ0
前回の台風で行政に文句言うから
追加の台風が来るんだよ。
防災意識のない愚民は黙って御上の施しまってろっていうの。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:04.49:zm9l+MXi0
米軍のの外側の青いチェックの部分は船行くなってやつだしな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:06.79:lXGwAIpg0

また千葉だわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:10.38:N1YQm2vc0

テンガとか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:11.67:595SFqud0

今日、めっちゃ寒い。
これだけ寒気引き込むと、エネルギー落ちるだろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:13.55:xRgDS8uL0
皆栃木に避難しておいでよ!
何も無いけど災害には強いよ!
この前まで埼玉住んでたけどさいたまも強いよ!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:13.65:s4qImdEz0
弱くなったと思ったら三陸沖で970
960で東京直撃なら少しヤバそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:14.42:LLtUEErz0

飛散防止フィルムにしときな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:16.19:SBV1TjFU0

Windyの予想っていうかWindyはECMWFとGFSの2つの予想が選べるから
ECMWFの予想では今でも紀伊半島の尾鷲沖をかすめて浜松付近の上陸と予想してる
GFSだと房総半島直撃の予想を出してる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:18.58:Uf75TcdJ0

沖縄は地方交付税と別に沖縄振興局、米軍対策の予算も国から出るから保護が厚い
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:20.47:QCKu5tP20
窓に遮光シートいつも貼ってるから養生テープは買う必要ないのであった
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:20.71:kVrzBovK0

さらば涙と言おう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:21.69:C1kWCiHt0

まともに教育受けてない引きこもりだろ、こんなやつ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:22.61:cvcpn55F0
千葉真一「千葉県がやられたようだな」
千葉すず「やつは千葉四天王でも最弱」
知花くらら「千葉の面汚しよ」
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:33.17:dz5z1/0K0
最後の晩餐となるかもね。安楽亭を、最後の晩餐とするわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:33.12:WqIdb+A00
海水温上がって台風のルートも変わる、これから毎年勢力を保ったまま日本への特攻アタックが常態化する
それなのに、吹けば飛ぶような木造家屋を優遇し、上物残しの税優遇でボロ空き家を放置してきた
ラウンドアバウトより信号、電線類地中化より電柱、看板に規制せず、国土を汚しまくった
利権化されると止まれない、電柱を立てまくり、狭い路地残りまくり、災害起きたら泥縄対応、国民が騒げば金が付く
ほんとクソだなこの国
日本国民への嫌がらせでやってなきゃ不可能な無能さだ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:35.50:7oSEzoKr0
伊豆半島が厳しそうだけど
通過後1日だけニュースやって終わりなんだろうな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:36.94:yVUBr5OR0
スコットランド戦
試合は可能かもしれないけど応援する雰囲気じゃないくらい
首都圏が壊滅してる可能性あるよな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:41.47:SEWx8Em60

アメリカじゃトランプが出してたじゃん
結局タイフーンにスルーされてたけどw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:50.29:yBlbpiNb0

> 台風ちゃん
> 10:40に907hPaに更新だって
ありがとう 落ち込む情報
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:54.30:woVHVgly0
アレはヤバい
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:24:54.41:aY7od6sL0
さいたまは右側なのか左側なのかどっちなんだよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:24:54.97:LV8m70IW0
千葉の人の心境やいかに
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:00.22:zm9l+MXi0

森田さん個人だけにうまく台風被害が行くんならいいけどな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:01.18:LUmN5A/W0
いよいよ荒川堤防決壊が現実のものとなるか
蓮舫さんどうすんのこれ
名無しさん@1周年 [ge] 2019/10/09(水) 11:25:05.96:Exu65N1K0
天罰だよこれは
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:06.02:NvnISg9h0

だよねー
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:06.44:7b4/QGcZ0
へ社会人を真面目にやってくれw
※9/17に午前7:31 JR予讃線壬生川駅発 普通松山行を待つホームにて上記サイクリングロードを利用しようとするサイクリスト(大学生風:男2、女2、自転車2台)
が上記電車(この時間帯は通勤通学客が多く混雑している)に乗り込もうとしたため、注意したところ下記事態に遭遇した。

この「2019/09/13 愛媛県、加計学園文書で開示ミス 黒塗り忘れ」も含めて愛媛県下にも下名に同調するものも多数存在する事を理解するべきである。

気になる話題:
三菱電機兜沁R製作所生産システム推進部電子モジュール工作課品管係係長 内勝央(高卒)の趣味は「しまなみ海道サイクリングロード」でのサイクリングである
事も記載するw

2019/9/17 午前7:31 JR予讃線壬生川駅発 普通松山行にて

よく分からない理由でJR西日本傘下のJR四国の重松乗務員(名札より)に因縁を付けられた。
内容:JR予讃線は少子高齢化で様々な優遇措置を施されている、地元高校生の為に存在するため、一般的な労働者は高校生に座席等荷物置き場をガキ共に提供せよ
との事、下名の場合、それらガキ共に配慮しながら座席には座らず、空いていた荷物置き場に荷物を置いていたところ、そのスペースもガキ共に提供せよとの事
このケースの対象の高校生は今治市民以外の愛媛県立今治西高等学校の男子生徒(氏名不明)である事を明記する。

2019/7/23 午前11:15頃 阪急宝塚線普通雲雀丘花屋敷行にて

梅田駅から最後尾の車輛に乗車したが出入口付近に留まる大阪府立桜塚高等学校(偏差値:59)の野球部の3人の高校生(男子)を見かけた。
出入口付近にいる事を再三注意するも、完全に大人を馬鹿にした表情で聞き入れようとしなかった。
その様な状況の中、やむを得ない理由で庄内駅で下車した際に、同じ駅で下車した自称「空手5段」と述べる老人に暴行を受けかけた。
その際、なぜか同駅助役の谷田氏が「大きな声」を出す乗客がいるという事で、下名を注意しに来た。
阪急電鉄株式会社には以下の内容の即時実施を要請する。
乗客のプロフィールを閲覧可能なスマートフォンアプリまたはICカード等を開発し、以下に示す順位で乗車させ、それ以外は乗車拒否を行う事
1、一般企業に勤めるサラリーマン・OL
2、それ以外(財団法人・社団法人)に勤めるサラリーマン・OL
3、教育関係者
4、国家公務員
なお上記はいずれも健常者のみとする。
※学生、地方公務員などはそれぞれの学校・市役所などの存在する地域に住まいを設けて徒歩または自転車での通勤・通学を義務付けさせる。
またそれ以外の乗車は拒否するべきである。
例:障害者、年金受給者、専業主婦等
理由:
@労働者が安心して業務にまい進する事が可能になり、業務効率が向上する事により企業業績が改善し収益アップの結果、企業の法人税の増額
給与UPに伴い住民税・所得税の更なる徴収が可能になる。
A学生・地方公務員をそれぞれの地域に住まわす事で、それらが居住可能な公営住宅の建設などが可能になり、より健全な税の使い道を見出す
ことが可能になる。

責任者

代表者 角和夫(代表取締役会長兼グループCEO)
杉山健博(代表取締役社長)
秦雅夫(代表取締役副社長)
藤原崇起(代表取締役)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:06.70:v9tzcyKi0
 東寄りになったのをまた西寄りに修正してきたんじゃなかった?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:20.50:3W9IDmEs0
上陸しなさそうだな
東側に入る地域はなさそうだし解散解散
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:28.13:a39FsjmO0
こんなに凶悪な台風が来てるのに他が壁になって大丈夫とか上陸時には弱くなるとかなんでそんなに自分に都合よく物事が運ぶと思ってる奴多いの?
最悪を考えて避難すれば良いのに、、バカなの?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:30.24:Wl4mzR+00
土曜日がヤバそうだなー
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:31.70:rrleqt7W0
大したことないない
ttps://i.imgur.com/BtQrZMJ.jpg
ttps://i.imgur.com/SZaj3JU.jpg
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:32.60:/oVMuQ/H0

まず風だろ?次に飛来物、
そして浸水、内水氾濫、それから停電
場合によっては電線に支障物で火災
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:37.59:zm9l+MXi0

そう思う
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:42.53:3nWd9HSS0
最初の予想進路は関西直撃だったんだよな

その後東京直撃に方針が変わったらしいが、もう長いこと東京を
通過する進路が1mmたりとも変わってない

わかりやすいよな。大都市圏直撃の予想出しておけば、外れても「ああよかったね」
で済むからね。逆(別のルートを予測して東京直撃になった場合)は責任問題だから
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:43.32:yBlbpiNb0
907hPaって軽い竜巻じゃんか
名無しさん@1周年 [ge] 2019/10/09(水) 11:25:43.64:Exu65N1K0
もう大災害になる事だけはハッキリしてるからな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:47.22:6ZO/dJlf0
デカイ台風は劣化もはやい
よく見ておけよお前ら
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:48.43:0NspAn1Z0
天皇陛下の代替わりと関係ある?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:48.84:7/PZ30rm0
千葉に影響が出るのか出ないのか
コレが今回の台風の見所
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:49.34:kns2jSq00
ブルーシート会社は大儲け 災害グッズもバカ売れ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:49.75:mZ1em5830

ありがとう!雨戸あったの忘れてた!
何が起こるかわからないので補修するよ

外猫の仔猫が心配‥今のうちに保護する 
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:49.96:ZDfcIzGB0

各自で安全確保確保しろって強調されてていいね
当たり前のことなんだけどさ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:25:57.66:dZ5V+2tR0

太平洋高気圧の西側迂回コースと思いきや高気圧の下に潜るスケベなコースなのかね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:25:58.56:BjljUKE/0

関東終わった・・
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:26:00.02:KFFzvowv0
日本人が反省しないからお仕置きですよ〜
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:26:01.99:5uVRMVbe0
うちの会社も午後から台風対策の会議やるみたいだわw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:26:09.21:woVHVgly0
うんだっちょ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:26:11.59:7b4/QGcZ0
へ適当な事wほざいてたらw大事やでw
同午後1:00頃 セブンイレブン豊中永楽荘4丁目店にて

昼休憩のため立ち寄り、2席しかない、飲食スペースにて休憩しようと試みたが、隣接する大阪府立箕面高校(偏差値:61-66)の生徒と思われる
2名に席を奪われ、この生徒共を立ち退かせる旨の要求をしてみた。
私「単身世帯で扶養控除等がないため、この2名のガキ共より、国家に貢献しているがガキ共を立ち退かせる事は可能か?」
女性店員「無理す」
私「これから豊中市西緑丘1-2-2のロシア総領事館に、労働者の私がコケにされている旨を報告するがよろしいか?」
女性店員「・・・」
私「ロシア共和国はソビエト連邦が前身で労働者の国である。この現状を訴えるだけで、安倍総理が北方領土返還のために様々な経済協力を行って
  いるが、無駄に終わりそうだが、それでもよいのか?」
女性店員「・・・」
※ちなみに私の誕生日は「7月11日」である。

同午後3:15頃

ロシア連邦総領事館訪問
※上記の通り、ありとあらゆる民主主義を否定する日本国に対する軍事制裁の実施および永住権の獲得についてを交渉の下見に参上した。
 必要事項をクリアした上で、ぜひ共ロシア連邦へ永住して欲しいとの事

2019/7/5 午前11:00頃

京阪枚方市駅にて午前10:52発特急淀屋橋行の先頭車両に乗車時に、優先座席に座る若い男を見かけた。
以下に示す内容が日本国の原状である。
少子化のため、学生中心の社会形成がなされているため、満員電車等で学生が優先座席等にどうどうと座る光景をよく見かける。このような子どもに成長した光景を
目撃すると職場放棄したくなる。
→警察官を常時、教育現場に配置する法案を準備する。または徴兵制度を復活させる法案を準備する。
上記内容を口頭で述べるとその若い男は私に謝罪し京橋駅で下車した。
その際に、これから「5ちゃんねる」にこの事を書き込むと述べるとその男は、びびっていた雰囲気だった。

・無責任な書き込みが横行する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の実態調査及び書き込み可能ドメインの焼き尽くし(BBQ化)

無記名式掲示板「5ちゃんねる」の危険性

@誰が書き込んだかが事実上分からない。
※自宅の固定回線、携帯電話を使用したとしても、書き込んでいる姿は誰にも分からないので下名の通り堂々と思っている事を書き込む事が可能w
Aある意味無料クラウド化していると言えなくない為、資料を書き込み保存する感覚で利用すると便利である。過去ログ化してもスレッド名を記憶して
おけば検索サイトなどで検索可能な為、書き込みたい資料をUSBメモリーなどに保存し持ち歩く必要性すらない為、この利点に気づき、エラー検出を回避
する事が可能であれば、事実上この運営会社が所有する書き込み用のサーバーの容量を自分の物とできなくもないw
B以下の様な内容を書き込む際に注意喚起しているが、そもそもスレッドの元となるニュースソースはスレッド立ち上げ主が、勝手に無断借用している
為、この運営会社「Loki Technology, Inc.」にとやかく言われる必要もなく、この様な注意喚起をしなければならない掲示板サイトなら、代表者(代表者:
James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)に人としての良心があるのなら廃止すればいいため、意に介する必要も感じないw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:26:14.16:zm9l+MXi0

猫お願いします
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:26:21.01:OjRRtIfz0

何故みんなエンジン発電機やモバイルバッテリー選ぶんだろ?

災害時なら絶対ポータブル電源とソーラーパネルのほうがいいのに
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:26:23.94:hv1bUCx70
森田知事
県民よ泣くんじゃない。明日は晴れるから。
!id:ignore [sage] 2019/10/09(水) 11:26:26.12:jgaC0MW30

逸れるのわかってる5ちゃんねらーが騒いでるだけだからな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:26:41.17:hUPMRL9H0
台風というより超巨大竜巻って威力だなもう
日本終わった
終わるのは千葉だけにしてくれよ…
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:26:44.40:HBUzoi0l0
前回は小型の台風だったから被害が千葉に集中したけど、今回はバカでかいから直撃じゃなくても相当ヤバそうだね。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:26:47.95:IXLd1har0
食料って何買えばいい?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:26:50.15:tv46ZeQr0
三浦半島から東京湾が1番怖い
静岡だと富士山とアルプスがあるから、結構散る
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:26:50.55:sUYuZJMd0
日本周辺は海水温27度だから少しはへたるんじゃないかな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:26:55.57:k5psh7Ng0
伊勢湾と比較
ttps://i.imgur.com/oNy9VUG.jpg
ttps://i.imgur.com/u3L2DjN.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:26:56.19:ECjW/WC50
とりあえず風呂だけはためておけよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:26:58.39:7b4/QGcZ0
へサクラがこのスレを煽ってるよねw
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に
規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者
(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイド
ラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定
する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切
行使しないことを承諾します。
C最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、
一種の世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。

利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)
実行部隊:
自民党ネットサポーターズクラブ
最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三
相談役:小池百合子
代表:平将明
事務局長:新藤義孝

D通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(プロレスラーw)
と思われるw
例:
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 ※2019/09より登場w5ちゃんねるの上期決算に登場したプロレス(自作自演)スレと断定する。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:00.54:vUjEv5OZ0

まじか?ソースは?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:01.67:egPkLRBj0
東京湾のうんこ水がキレイになるね💩
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:01.69:VDOUAtjM0
RC(鉄筋コンクリート)の話題出てるから聞きたいんだけど、壁式RCとラーメン構造のRCと工場で作ったコンクリートパネルで組み立てるRCって、リビング最大何帖にできますか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:05.49:d2hjqn750
中古の一軒家だけど
前住んでた人が瓦にストッパーしてくれてたお陰で去年の台風も対して被害がなかった、隣の同じ作りの家は飛びまくって迷惑かけまくってた
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:12.20:4Wzmtl7J0

インバーター式のは消費電力に応じて
回転数が上がったり下がったりするから
騒音面ではトラブルが少ない・・・ただしお高い
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:12.88:7cc0NJrh0
15号とは海水温と気温が全然違う。偏西風も強い。
少し風は吹くが何事も無く終わるよ。
気象庁は少し煽り過ぎ。反省して欲しい。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:12.90:i2lJbLew0
大阪は大丈夫そうだな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:13.19:1m6QAc3X0
電子レンジでなくても、トースターぐらい買うかなあ
流石にピザーラの配達員がかわいそうだし
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:17.04:mZ1em5830

12匹いる!になりそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:17.14:SsSidlEp0
たまには東京のお偉いさんたちも台風とは何かを身をもって知った方がいい頃。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:20.98:jBWZB7970
今回は… 逸れない!そんな気がする
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:25.33:BjljUKE/0

火がなくても食えるチキンラーメンと水
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:27.69:67F+BIQT0
これ九州とかならここまで大騒ぎしてないよな?
東京に来そうだからマスゴミが騒いでいるだけで
あいつらちょっとかすっただけで世界が終わるかのように騒ぐ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:29.11:QG9Pfvvj0

アキラメロン
その日のうちに遺書書いとけ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:31.42:kUpb9cqK0

どのみち首都圏直撃には
変わりはないね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:35.14:zm9l+MXi0

前回それなかったから今回騒いでる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:37.89:cqtj2Prr0

そういう書き込みは正常性バイアスってこういう人を言うんだーって思いながらスルーしてるw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:39.69:v5X30qSF0
千葉埼玉神奈川は大傷だが東京はいつも小傷程度
竜巻もないし何かに守られている気がする
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:43.75:/oVMuQ/H0

日本で台風に対して非常事態宣言出たことない
太平洋戦争開戦、GHQの阪神教育事件、福島原発事故だけ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:46.43:Izi0W41p0
俺は神、俺が神
そして、
俺が神、俺は神

お前らが、
本当の神。

それを、良心と呼ぶ。

で。

俺は心、俺が心
そして、
俺が心、俺は心
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:27:47.96:wbINBCnr0

昨日のスレじゃ
養生テープってのがお勧めされたんだよ
剥がしやすいんだってさ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:27:51.03:WhrJ9wuw0
逸れて全く影響ないだろうな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:28:04.68:NvnISg9h0

コロッケ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:28:00.16:7b4/QGcZ0
へBERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意wを出せや
<−こいつにw

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の書き込み時のエラーコード一覧
運営会社:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬

※以下のエラーを見事に突破して、疑問に思っている事や頭に来ているいる事とか・・書き込んで、日ごろの憂さを晴らしてみよう♪

@レス内の色が薄くなる。※版権ものとか、書き込まれる内容に対象物(人・物:商品名とか)が存在する場合に発生?
AERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込み
 できなくなる。
証拠:【しまなみ海道】聖地に大量の画びょう撒かれる、自転車31台パンク※ご参照

9/20午前9:05頃 今治ワールドプラザ付近、ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
問い合わせID:518f8ce83ef4d645、ホスト:27.106.235.212.user.e-catv.ne.jp
318名無しさん@1周年2019/09/20(金) 09:04:49.67ID:2G4+bWsJ0<−−−−−−−−−−−この直後上記の通り発生

James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へ
どれつかうんやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208) ※以下省略
529名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:26:43.40ID:PfMJqc4S0<−−−−−−−−−−−この様に318レス目以降も上記スレが存在している事を示している。

卑怯な事をするな!
今週の安倍政権の政策批判(自公政権と媚び売り政党日本維新の会、左記政党に多額の献金をする企業:三菱グループ、リクルートホルディングス(スタッフサービ
ス・エンジニアリングがメイン)含)に対する批判書き込みに対する言論統制の証拠:

BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
CERROR: このホストはBBx規制中です。->*.ne.jp※このエラーが発生するとご使用のドメインでは一切の書き込みは出来なくなる。
DRock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)※不明
EERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能
GERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208)※Eと同様
HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww ※Eと同様
IERROR: しばらくお断りさせて頂いております。Jを参照
JIの動作の改訂版と思われるが以下の様な仕様で書き込みを阻止しようとしている。
証拠:
 10/02午後0:30頃 京阪寝屋川市駅付近->221x244x98x74.ap221.ftth.ucom.ne.jp、10/02午前7:30頃 京阪枚方市駅付近->113x34x37x122.ap113.ftth.ucom.ne.jp

※前回までのエラーの「ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。」は、エラー対象の書き込みが行われた後、「書き込まれました」のメッセージの後、画面
 がスレッド画面に移行せず、BakcSpaceなどで強制的にスレッド画面に戻した後、書き込みを行うと上記エラーが表示され、再度書き込みを行うと、「ERROR: この
 ホストはBBx規制中です。->*.ne.jp」のエラーが表示され、一切の書き込みが出来なくなっていたが、10/2に確認した結果、「ERROR: しばらくお断りさせて頂いて
 おります。」は表示されず「書き込まれました」のメッセージの後、画面がスレッド画面に移行せず、BakcSpaceなどで強制的にスレッド画面に戻した後、再度書き
 込みを行うと、「ERROR: このホストはBBx規制中です。->*.ne.jp」のエラーが表示され一切の書き込みが出来なくなる。
 下名の書き込み内容に恐れをなした以下の勢力の依頼によるものと推察するが、書き込み内容から察するに安倍晋三と彼に従うものの犯行と断定する。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:28:14.07:zm9l+MXi0

うちも10匹以上世話してたことあるけどお願いします
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:28:26.81:J24J8Ipo0

うちも同じ経験した
去年の21前夜に迷い子猫ひろったよ
いまも部屋にいるw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:28:31.19:bGYAy7PoO
関係ない地域も他人事ではないんだよね
台風大被害による日本経済衰退
貧民増えて万引き強盗増える
最悪泥棒に殺されるかも


ろくなことない
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:28:34.83:cyFBAXjS0
ワイ氏週末東京に行くので震える
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:28:35.97:0wi5QJPN0

こまかいことスマンが二倍のジャンプに三倍の回転やね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:28:41.14:MOhEoUlJ0

水分が多いもの
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:28:45.40:zm9l+MXi0

良かった
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:28:47.30:SWyHNpNc0
はーもうくんなよ台風
日本災害多すぎるわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:28:51.74:tDPd4v+J0
福岡は通らないからラグビーのアイルランドvsサモア戦は大丈夫だな!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:28:53.76:P7RMnm8x0
スコットランド戦
台風中止でもベスト8進出
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:06.70:XNop08Nq0
まずは伊豆に上陸する確率が高そうだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:29:10.57:vVzkTX3f0

いやいや
政府が出している県民一人あたりの所得は
明らかに低いんだから
補助金やらなんやらは庶民には行き渡ってないよ
沖縄の人たちがRC造にする説明にはなっていないね

要するにコミュニティの常識がRC造ってことだと思うけどね
本州の連中が何の疑いも無く木造の家を建てるのと同じこと
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:17.99:hUPMRL9H0

お前らがグレタさんを馬鹿にしたから天罰だよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:29:21.54:gK7MmB210
即位礼延期なるのかな?
もう中止にした方がいいかも。
秋篠宮にチェンジだよ。
令和本当にいいことないもん。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:23.05:yBlbpiNb0

> ブルーシート会社は大儲け 災害グッズもバカ売れ

まともに来る地域は無意味ブルーシート事飛ばされる
焼け石に水
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:26.75:zm9l+MXi0

住んでないのなら楽しめ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:29:27.90:7b4/QGcZ0
へそうそうwあの時とよう似てんねんw
令和2年(75年)
・2度目の東京オリンピックの中止
※日本国発の国際情勢の緊張化の誘発、国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備、気候変動による災害の発生に対する復旧の遅滞化、開催地の東京
 都内に虐待行為が多発する保育施設、オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与する事を放置する知事の存在、福島第一原発事故処理が完了していない事実
 が発覚し、日本国でのオリンピックの開催は不可能であると判断され、オリンピックの開催中止をIOC総会で決定される。

中止判断の根拠:
 上記に示される数多の証拠から判断し、日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神
 を培い相互に理解し合うことにより世界の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う国家である為

・アメリカ合衆国大統領選挙
@トランプ氏圧勝の場合、中華人民共和国との世界大戦の準備を開始する。
Aトランプ氏辛勝・民主党勝利の場合:新たな国際協調路線構築の為、日本国との安保解消を開始、国連安保理承認の元、日本国への再侵攻作戦が承認される。
 ※安倍晋三はオバマ政権時には広島での原爆投下の日に民主党支持のバラク・オバマ前大統領を招待し歓迎しながらも共和党支持のトランプ政権下では手のひらを反
  して、トランプ大統領を国賓として招き、厚顔無恥な外交姿勢を貫いている。上記に示す通り全世界的に最も不必要な国は日本国に成り下がってしまった。

@の場合:令和3年(76年)下記国家連合間の第3次世界大戦の勃発
※第3次世界大戦の意味するところ:人類史上初の国家連合による地球規模の大戦争になる事は確定事項である。

中国中心の国家連合
メリット:
・経済的な優位性は米国以上
・生産能力は米国以上
・最新鋭の兵器を米国に次いで大量に所有、また徴兵制を強いる国(ロシアなど)も存在する。
・数百万人規模の陸上兵力の運用・管理・投入・展開が可能な戦術を有史以来所有
※代表例:秦国六大将軍:王騎・魏国三大天:李牧など
・大量に所有する最新鋭の戦略核兵器
・アメリカを凌ぐ科学技術立国であるロシアとは、対アメリカという観点でいつでも軍事的な同盟は可能
※北朝鮮・中東のイスラム教国家・一帯一路経済政策で資金をばらまいた途上国との軍事的な同盟も可能
※韓国も北朝鮮寄りな政策を取らざる負えないため、統一コリア軍化することも想定できる。
・根拠となる報道
○韓国、ホワイト国から外されロシアに急接近
・女性の場合:
 中国美女・ロシア美女・コリアン美女・アラブ美女・その他の美女と千差万別で米国サイドを圧倒している。

デメリット:
中国は天安門事件に代表される様に、反対意見に対して、容赦ない行為を行うため、出来れば日本国が組するのは回避したい
※ファーウェイも米国サイドに売らなくても問題ない様子(国内0円有超お得)米国との貿易交渉も一歩も引かない様子

中国サイド:兵員:32,280,565 統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:29:29.59:7oSEzoKr0

発電機も10万mAhのポータブル電源も
持ってるけど出力が足りない
ちょっとしたものには便利やね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:33.73:ECjW/WC50
停電するからレンジで長く温めるものはやめておけカップ麺やらお湯沸かせばいいもの買っておけ何もなければストックして置けるのだから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:29:36.19:7yLODx9g0

台風の対策
@ 雨戸を養生テープなどで補強する

A 窓を内側から養生テープなどで補強する。
段ボールを窓の大きさに切って補強する。
(台風の風雨により、ものが飛んできて窓ガラスを破損しても、
怪我をしたり風雨が部屋に入って来ることを防止出来るので。)

B 風雨により、窓やサッシをたわませて、サッシなどの下の隙間から雨水が浸水してくるので、
その隙間に新聞紙や雑巾などを詰め込むことで、浸水を防止する。

※ 養生テープが勧められているのは、剥がす時に後が残りにくいから。
個人的にはガムテープが最強と思うが(100円ショップに安物が売っていることもあるが、あれは使わない方が良い。)、
養生テープで強いものもあるようなので、お店で聞いてみてください。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:29:38.09:/oVMuQ/H0

まずマスコミは東京にキー局ある
次に首都圏だけで日本のGDPの1/4を稼いでる
人口も都内で3000万人。首都圏で5000万人と日本の人口の約半数
そりゃ大騒ぎに決まってるだろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:29:39.59:4dmznvtp0
都庁折れたらおもしろいね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:48.38:8IcaMY130
これだけスレが伸びるのは大した台風じゃないってこと
みんな騒ぎたいだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:49.57:cvcpn55F0

刺身
うまいぞ
寒ぶりだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:29:51.93:tzikLr4l0
296 名前:名無しさん@千葉[] 投稿日:2019/9/08(日) 11:08:11.76 ID:9nsLcbk40
<ほぼ確定>
当初の想定より東にそれ、勢力も急激に劣化。結果論的には「来る来る詐欺」。と、相場は決まっている。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:52.65:HWwRrn6q0
前回の台風で風速25メートルくらいでも
窓ガラス割れそうだった
それ以上ぽいからまず終わるわこれ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:52.68:lXGwAIpg0

懐中電灯
電池
簡易トイレ
乾パン
使徒ヴィシャス ◆x5eAIqfi/Wj9 [] 2019/10/09(水) 11:29:52.87:775B2Hgf0
素人は発電機メンテナンスしてなさそうだから大変だな(。・ω・。)
ガソリンは抜いとけよ(。・ω・。)
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:29:53.09:h9qY5aV90

どうかな。まだギリギリ直撃コースも残ってる。
偏西風次第じゃない?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:02.85:LV8m70IW0
100人死ぬレベルか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:03.12:zm9l+MXi0

いやグレタさんが全部仕組んてるらしいぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:06.22:d2hjqn750
あと台風過ぎた後は
道路に色々落ちててめっちゃパンクしやすいから気をつけてね。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:07.62:7b4/QGcZ0
 こんな感じでw米国中心の国家連合
メリット:
・経済的な優位性は中国に次ぐレベル
・生産能力は中国に次ぐレベル
・最新鋭の兵器を大量に所有
・大量に残存する戦略核兵器(老朽化した兵器が中心)

デメリット:
・兵器については航空兵力に依存し過ぎている。主力の米軍は徴兵制を強いていない。
 惰弱な兵士が多い:自衛隊も
 ※2019/10/3防衛大いじめ訴訟、国の責任認めず 元学生の請求棄却、士官候補生が任官拒否する理由はアベノミクスによる好景気の為の民間企業への就職だけとは
  限らない様子
 また無人化兵器の火力は微少な攻撃力と言わざる負えない。
 ※2019/9/14サウジ、ドローン攻撃受け原油生産が約50%停止 日量570万バレル相当<-サウジはすぐに全生産が可能との事、米国製ドローンの無能性を世界に示した
  だけw
・財政的には破たん寸前の国も存在する。(日本国など)
・政官財の30代から50代までの人材が、米国産のSF映画・日本国産のアニメ・双方のAV作品等で狂った情報共有をしている。
※米陸軍は【映画「ジョーカー」公開目前、陸軍とLA市警が警戒 米】の報道にある通り、この映画の内容に呼応する犯罪者の多発に警戒をし始めている。
・女性の場合:
 日本人の女性もこの世代の知能は同レベルであり、見た目も「コスメ・ネット通販・雑誌等で得られた贋作(だれかのまね)」で着飾っているだけ

アメリカサイド:兵員:10,933,700 アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ

2022年:中国サイドの勝利※上記の通り、戦力差が3倍程あり中国サイドの圧勝に終わる。
日本国に対する制裁事項:
理由:数多くの安倍政権の失政の結果
日本人の徴用工化、従軍慰安婦化:2022 ≒ 2がさん(日本人向け?)≒ 日本人は逃がさん≒ 日本人のみ抹殺?

Aの場合:
令和3年(76年)日本国のみを対象とした各国のイライラ解消の為の疑似戦争体験プランの実施
理由:数多くの安倍政権の失政、昨今取り上げられている日本国民の寛容性の無さは上記に示す通り、完全に存在感の薄れた国と判断された結果、これ以上日本国の
独立を認めても意味がない判断され、米中による世界大戦による、未曾有の危機的状況を緩和する為に、実施されると推察する。
自衛隊との戦力差は圧倒的である上に、それなりの最新鋭の武器を所有しているので、猛獣を狩るハンティング的なノリで楽しむ事が可能である。

・根拠となる報道
○北方領土ツアー延期=日本人向け、ロシア意向で
○韓国、ホワイト国から外されロシアに急接近
○トランプ氏、米朝協議に意欲「彼らは対話したがっている」

日本国侵略軍兵力(主力抜粋):
米軍2,360,000、中国軍3,710,000、ロシア軍3,370,000、韓国軍5,820,000、北朝鮮軍6,440,000、ベトナム軍5,500,000 = 27,200,000
自衛隊兵力310,000

2022年:日本人の徴用工化、従軍慰安婦化:2022 ≒ 2がさん(日本人向け?)≒ 日本人は逃がさん ≒ 日本人のみ抹殺?

類似の事例: 昭和20年(1945年)− 明治元年(1868年) = 77年
※「この世界の片隅に」参照(監督:片渕須直:枚方市出身:私:元枚方市民)
1940年 日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三の祖父が主導)、国際情勢の緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下、第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約300万人
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:10.24:kUpb9cqK0
紀伊半島沖で950hPaだとしても
東部に位置する
静岡
神奈川
東京
千葉
被害が出そう
あと高波も10メートルクラスがあるかもしてないので
注意してね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:11.59:wIX5U3fp0
そのうち南海トラフ巨大地震来るからな
こんなもんじゃねーぞwwwwwwwww
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:14.36:P0cMp0eh0
950hPaきったらマジでやばいから進路注視しないとね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:15.70:5Ohx3IRY0
あのゴルフ場は残りのネットはずしたの?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:18.27:LUmN5A/W0
気象庁の予報今晩に905hpか
まだ勢力を強めている
もう一息で80hp代だ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:20.82:zm9l+MXi0

イイね!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:21.84:oBRpST6e0

【カントー エクストリーム ストーム ムーヴ】

最新の米欧日の、予測では関東地方が、関東地方直撃時でも、
950hpa前後の、>1大型で非常に強い台風19号 ハギビスの東側、危険半円入りで壊滅ww

ttp://http://www.typhoon2000.ph/multi/data/HAGIBIS.PNG
ttps://www.tropicaltidbits.com/storminfo/20W_gefs_latest.png

おととい発生し、
今年、最強最大クラスに台風になった、台風19号 ハギビス。
台風は、勢力が強いほど、自律し、
東扁する。

台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風、
令和東京湾大津波
令和関東ギガブラックアウト

明治43年 カントーギガレイン大水害
安政江戸巨大台風
大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、狩野川台風。

ここらコースだぞw

リアル アニメ 天気の子の、ラスト
リアル 漫画映画 AKIRA ラスト
リアル 映画 252 生存者あり

関東ストロングストームで、いったん、「天気の子」の、生け贄の儀式で、
天候が回復すると見せ掛け、
帆高君に、「天気の子」の、生け贄の
儀式が、ラノベアニメ「とある」の、
上条当麻みたいな、イマジンブレーカー、粉砕される。

そして関東ペタレイン起動コース、
東京湾岸全域、ハイパー水没、関東ギガブラックアウト再発。

こういうコースだぞw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:22.15:PyJs/1Rf0

台風の経験をした事がない人とかもね。甘いと思うわ。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:22.65:2lYkB9Rl0

そういう他人の惨事をおもしろがるのって、世界でチョンとジャップだけらしいね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:28.10:mZ1em5830

今、庭のとこでお昼寝してて
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:30.30:jql+bI040
一生忘れない
ttps://i.imgur.com/MHfeQEL.jpg
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:31.06:K9FrXaQw0

24時間で3階級昇進のデカい台風に育って
周りの雲吸収
海水が直射日光に当てられて温度上昇
後はわかるな?
精々城を枕に討ち死にするか敵前逃亡するか決断するんだな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:39.86:MOhEoUlJ0

前日までに停電が復旧しなければパレードは中止の可能性が高い
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:41.74:hUPMRL9H0

馬鹿は気楽でいいな
まったく理由になってないことで大丈夫と思えるんだから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:42.75:v9tzcyKi0
ブルーシート普段1000円の物が通過後5000円超えるから買っとけ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:30:56.73:2fqKCnLs0
妖精テープか、幼女テープ準備推奨
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:58.14:eKOeK1CO0
おいおい くそれマスコミどもがお祭りムードにはいったなw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:30:59.40:4fOSLAv40
沼津住みなんだけど怖くて仕方ない
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:31:01.32:otAaH1as0

千葉では、何故か米まで品薄になってたな・・・
水さえ確保できてるんなら、食料は何でも良いんじゃない?
カセットコンロぐらいは確保してるんだろ?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:31:01.72:5I/lx5SZ0
低気圧ってGが活発になるから怖いわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:31:16.66:57Q42uyv0
令和元年トンキン陥落
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:18.30:5o+R5lNT0
ついに無職のコドオジが強制的に外に出る時が来たか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:19.06:91TzuXkU0
一応窓ガラス保護のために防犯シャッター下ろすわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:31:20.68:a39FsjmO0

水が必要なく温めずに食えるもの、缶詰やレトルト食品
水やガス缶余裕あるなら登山用携行食アウトドアショップに売ってる、災害用携行食もどっかに売ってると思う
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:21.02:U3hrON+a0

伊勢湾台風室戸台風カスリーン台風より下か同じくらい?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:22.31:SWyHNpNc0

今度の台風でネットごと全て吹き飛ぶ予定
経営者大勝利
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:31:27.35:hsGCREqG0

ただのおっさんにそんな力はない
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:33.31:vLBQfPof0

事業仕分けの結果ですね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:35.85:cvcpn55F0

早く千葉に避難だ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:38.61:zm9l+MXi0

うちの猫一人家出中なんだが捕まらなくて困ってる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:40.75:VDOUAtjM0

お菓子でいんじゃね?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:48.11:VRKDClQ30

遺書か
我が家は家族が癌で週末手術でもあるからまだ死ねない
それより停電したら家族が死ぬのか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:31:50.54:xVMWBmhM0

マンション建替え言い始める前にまた引っ越さないとな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:31:51.10:KPJi6mmF0
気象庁 午後異例の緊急会見へ
@日本テレビ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:51.90:XNop08Nq0
おまえら気象庁の進路みて錯覚してそうだが
土曜と日曜の間があんな直線で進むわけないから
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:31:53.61:OsDijKwv0

天罰とは,神に対する冒とくへの罰のことを言う
人どうしの争いに,神は介入しません
おかしなことを言ってると,神に対する冒とくとみなされて,あなたに天罰が落ちるよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:55.80:jgaC0MW30

東京ドームの蓋は取れませんか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:31:57.59:g9TfWTvv0

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:32:00.86:wIX5U3fp0
気象庁緊急会見かよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:08.81:yjSPO+Ng0
ライトの光を広げるにはいろはすのミニボトルを乗っけるといいとか朝やってたけれど
NHKはその飲み水ボトルの中に牛乳をキャップいっぱい入れて濁らせるとか先月放送しててすっごいツッコミ入れられてたわね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:13.23:/oVMuQ/H0
これは東にシフトするな

ttps://i.imgur.com/UB20UOw.jpg
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:18.99:J24J8Ipo0

ほんと。
水ためてないとかね 地震じゃなくあらかじめ準備できるのにしない人はある意味無敵だわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:20.31:V8MEzCvY0

きたな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:32:20.89:8N5PaUm50
午後2時から気象庁会見
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:21.00:aAqFHxs40
千葉には確実にかかりそうだな
もっと東へ!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:32:22.41:n6+PLwFy0

間口によるけどラーメンが広くできる
RCにするなら断熱だけはしっかりしとけよ
RCは熱通すから暖房付けたら結露すごい
断熱ちゃんとしないと見えない壁の中(ボードの裏)カビだらけになって
カビの空気と共存することになる
早死にするぞ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:24.25:YoOxBhyJ0
また屋根もってかれるのか
場所によっては修理たのんでも年単位で待つ必要があるらしいじゃん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:24.59:ID3cm1bw0
来る前に最強は聞き飽きたんで
来た後に死んだ人数で最強を名乗れや
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:25.62:BjljUKE/0

逃亡するわこんなん無理だ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:32:30.22:TVdVkqiL0
沖縄県民だけど何か質問有る?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:37.16:NO081a2V0
えんだああああああああああああああ
いやあああああああああああああ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:32:38.16:cvcpn55F0

いまから皆さんにはころしあいをしてもらいます
ってか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:32:38.43:z0hoPiaB0

御前崎に上陸とかヤメテー
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:39.01:UPLnafDT0
近づくにつれて台風の通過早くなってる、たいしたことなく一瞬で終わりそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:44.05:9bkHOtxL0
災害起きると公務員叩きが起きて嫌になる…公務員が楽とか言われてるけど、ダンナは先週すべて八時過ぎまでの残業で家につくのは九時過ぎの日々ですよ。
民間みたいに景気好調でボーナス上がったりもしません。
それでも公務員が憎いんですか?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:44.55:LV8m70IW0
マジでやばそうだな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:32:47.47:TfkG08gm0
職場にいるパヨクが 人工台風だと騒いでいた。
どのようなメカニズムで発生させるのか問い詰めたら殴られた
痛い(´・ω・`)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:48.98:vt/t12Ch0

世界が変わる発表の次は何だろうか
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:49.27:mwCvxX4y0

80hpの台風の中に立ったらどうなるの?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:52.42:wBMQ9CA70

今回の台風がすごい強いのと人口の差でしょ
九州の台風のスレが進まないのは関東人のせいではないよ
九州人の関心の薄さでしょ
家の耐風性、街の耐風性が強いから心に余裕があるとか
(ごめん本当に耐風性ってあるの?今回のスレ関係で見たのだけれど)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:55.18:TnZq/S7c0
これを機にひきこもりが外に出られるかもしれないな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:55.65:/oVMuQ/H0

空になったボトルならそれでいいじゃん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:57.40:7yLODx9g0

そのほうがよろしいかと。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:32:58.32:Izi0W41p0
前回、
15号の時、だれ一人も死ななかった。

だが、その後だ。
ブルーシートを屋根に敷こうとしたらで、
3人の老人が死んだ。

あってはならない。


あってはならない。



あってはならない。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:33:00.50:mA8b+rhu0
東京都心は一回台風直撃された方がいい
東京一極集中の弊害を考え直すべき
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:33:02.13:w7QA9uTv0
>中心気圧915hPa

こんな数字見たことがない
お前ら今からでも身支度して逃げろ!引っ越せ!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:33:07.94:1YN/L0Ws0
九州出身で子供の頃から台風には慣れてたけど、去年の大阪の経験してから台風の本当の怖さを知った。
それと同等と思うと恐ろしい。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:33:15.23:a39FsjmO0

コストや他の制約考えないならいくらでも広く出来る
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:33:21.59:U3hrON+a0
気象庁の広報のちょっとドモるおじさんまた見れる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:33:22.12:s/kupNM+0
雨戸がないタワマンとか怖すぎるだろ

低層階は特にやばい、いろんなものとんでくる、タワマンのガラスなんて風速次第では小石でも簡単に割れるわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:33:22.68:aAqFHxs40
大陸高気圧と言う救世主
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:33:32.91:VDOUAtjM0

サンクス!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:33:33.44:OUA1BMex0
千葉を無茶苦茶にしたってください台風さん
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:33:41.35:l5VgfqR60
関東くるの12日昼間なんだね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:33:47.41:kYCH9CcJ0
今回は駿河湾ルートっぽいな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:33:50.49:O8iB42BK0
駿河海岸から上陸っぽい 高潮大丈夫かな
伊勢湾台風級の高潮にも耐えられるように整備してあるけど
ttps://i.imgur.com/7bWO0vE.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:33:54.63:QCKu5tP20
ワイドスクランブルはダイソーのモバイルバッテリーとかランタン勧めてるよ
あんなのすぐ壊れる中華製品だしいざというとき壊れてて使えない運頼みw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:03.26:IFJ7LZah0
神奈川沿岸部の最大瞬間風速予測が50mから落ちたと思ったら、東京が風速上がってるな
東にずれてるから今後も東にずれるかもしれん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:03.87:aAqFHxs40
860ぐらいいったのあるぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:34:04.84:ECjW/WC50
キャンプに行くアホとかいるんだろうなぁ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:08.55:C4CH4b7A0
これは北朝鮮の合法的に日本を破壊するために台風発生装置を開発したんだな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:34:08.84:wbINBCnr0

中国大陸から来てる
高気圧の塊って以前からあったっけ?
あれが押し下げてくれるんかな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:34:11.43:SuGqrHka0

台風は、その一瞬で被害が出るもんだろーがw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:34:14.63:Da/YWtKx0

なにげに楽しみ
よいフレーズを期待
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:14.91:SnNp/g870

一瞬で色々吹き飛ばされるな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:34:15.96:fTz+OgCQ0

890とかでも近づけばしょぼくなるから気にすんな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:20.74:WlU90EQu0
関東土曜昼間がピークか
思ったより早いな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:34:23.80:TNEPHuAA0
何でこんなにスレが伸びてると思う?
本能が危険を察知してるからやで
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:26.76:7oSEzoKr0

2017年の21号も915だろうに
静岡上陸が950
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:34:27.83:kJzznaCo0
千葉民には悪いが千葉直撃なら、うちは助かるんだよ・・
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:28.41:w7QA9uTv0
今回は人が飛ぶな
宙を舞うな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:29.23:oeCfWT4c0
右側ほとんどかからないからそよ風で終わるな。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:35.43:9bkHOtxL0
民間とか17時からお酒飲んでるサラリーマンたしかいませんよね。国を支えてるのは公務員の皆さんです、忘れないでほしい。
ちょっと愚痴ってスミマセンでした
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:36.16:6ZO/dJlf0

ベランダの無い超高層の窓部分は割れたら復旧が大変そう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:36.97:J24J8Ipo0

まじこわかったよね
さまざまなもの飛び交うし外でたらゴーストタウン化してた、、、
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:41.81:pVxBy/te0
千葉って、お年寄りしか住んでない県なんだから
これ以上台風で虐めるのやめてよね(´;ω;`)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:42.52:VyU6Fk9J0
明らかに日本潰しにきてる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:44.03:R8sSaVb10
どの予報が一番正確なんだ?
やっぱアメリカ軍か?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:51.13:yjSPO+Ng0

水の入ったボトルで、ってやってた
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:53.21:xVMWBmhM0

公務員の敵は公務員だろ
仕事できる公務員はそうやって働かされるが、できない公務員は足をひっぱる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:34:53.39:1W+v2VJz0

> 東京都心は一回台風直撃された方がいい
> 東京一極集中の弊害を考え直すべき

この規模の台風で一極集中もクソもねえだろw
新首都をアラスカあたりにでも建設するのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:34:58.82:zkC++xgz0
部屋にある窓にアルミ製の棒が十字型についてて張るスペースがあまり無い・・・
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:00.86:/oVMuQ/H0

今買えば今週くらいはもつだろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:10.81:jql+bI040
国民の不幸でメシが美味い
ttps://i.imgur.com/MHfeQEL.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:12.71:e5f/r4uu0

そうなん?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:14.31:QoGows4J0

最悪来年の五輪は中止かも。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:15.32:hUPMRL9H0
千葉はどうなってもいいから世田谷を助けて!!!!神様!!!!!!!!!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:18.76:vt/t12Ch0

どっちもヨドバシとかアマゾンでまともなの買っておいたほうがいいのにな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:19.01:fna4n2iY0
養生テープってなんぞやと思ったらただの絶縁テープじゃねえかw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:21.65:aAqFHxs40
列島に近づいて急に曲がる感じだね
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:22.80:sb/afgRR0
愛知は大丈夫そうだな
餅もう一袋買おうと思ったけどやめとくわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:24.23:+zOKVljd0

50mはトラックが転倒するレベル
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:29.87:uuZcYE6S0

その台詞は、やれることはやった人が最後に言う言葉。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:33.59:lAwUoNh90

公務員憎しとは思ってないけど。

わざとやってる?
逆に公務員叩きしたいんでしょ…。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:35.51:VyU6Fk9J0
ウルトラそうる、へい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:36.41:JtnOtF3S0
一軒家はだめだ、貸家が一番
屋根やられたら100万円以上取られるからな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:37.48:B7XYmCsz0

でんがなまんがな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:38.71:kUpb9cqK0

公務員は
安定してるし
民間みたいに賃金が下がることないから
疎まれやすい
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:41.49:ELPVS9sU0
米軍予想だと全員終わり
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:44.55:W6apflGF0
アルファ米って水で戻すとあんまり美味しくないのがな
みんなカセットコンロとボンベ買っとけ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:44.46:/oVMuQ/H0

だからボトルに水道水入れときゃいいじゃん
そこに牛乳入れてコロイドにするだろ?
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 11:35:45.42:k/lMd2Fk0

くどいなこら。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:35:48.68:Ci7j3wDh0

宮内庁がクソ
何やねんあの大嘗祭の屋根の決定
宮内庁長官こそくたばれ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:35:50.28:4hvW9KAf0
千葉はまじで死ぬから旅行したほうがいいよ
東京の上級国民地区守るだけで手いっぱいになるだろうし
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:01.76:7yLODx9g0

不安な人は、 に対策を書いておいたのでそれをやっておいたほうが良いだろうね。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:01.95:wBMQ9CA70
伊豆諸島も厳しいのですよね
前回ので屋根が無くなっていた家がありました
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:36:08.93:zMh8kwHe0
GFSの予想は勢力が狂暴すぎる
無視したい
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:36:09.89:2lYkB9Rl0

現実的には400畳くらいでしょ
800平方メートル、野球の内野くらい
それを超えると躯体に負担がかかる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:10.97:kRflHXr/0
南部千葉県民はマジで他府県に一時避難した方がいいんじゃね?命あっての人生だぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:36:14.35:oA5SwYSC0
カレー飯が美味い
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:15.27:5DX0goFp0

連れて逃げるため?
逃げようと思うころには手遅れかも
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:17.19:otAaH1as0

被災してない大多数は、今回も被害がなければ良いなって思ってるよ
屋根なくなってるような家は、板でも打ち付けとけば良いのにな・・・
ブルーシート飛んで、また停電騒ぎが起こるだろうな
どこかのメーカーさんが、熱とかで密着する様なビニールシート開発してくれれば良いのにね
高くて仮補修には無理なのかな?w
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:18.68:yjSPO+Ng0
11日から天気やばくなるのか、明日買い出しだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:21.99:aZvRkLCA0
今だと三浦半島が一番ヤバそう
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:36:22.94:qNrgrBwT0
世界が終わるまでは離れる事もない
そう願っていた幾千の夜と
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:36:26.96:iFWIOOqA0
また強さが増した
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:29.91:aQPwppgc0
紀伊半島沖で950なので東京にくる時は980だと思
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:40.11:aAqFHxs40
中心より左側ならセーフ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:36:40.90:4OyS+Otc0
犬HKでは上陸時気圧960hps位と言っているが絶対に950hps未満で上陸するよ! 上陸地点も東京都ではなく愛知県東部〜静岡県が濃厚!気象庁の予測は当てにならない!修正しながら報道なら誰でも出来るよw あれだけ大きい予報円なんて無能の極致w
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:40.93:4Cwm/UhF0
最初は台湾コースからの熊本からの死国からの紀伊半島からの浜松ときて
で、今現在は東京(神保町)ですの
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:40.95:SnNp/g870
・・・少し・・・台風、冷やそうか・・・?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:36:43.64:e8u+NwfZ0

鉄筋にしろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:44.98:kTIiz+Y60
千葉の経験者
道路大渋滞、ガソリン売り切れ、コンビニ食料売り切れ。
電気、水無、電話つながらない。
いろいろ用意しておきな。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:36:46.48:lAwUoNh90
も追加で
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:49.61:6ZO/dJlf0
ttp://https://www.typhoon2000.ph/multi/data/HAGIBIS.PNG

うーん、この禿ビス
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:50.99:PyJs/1Rf0

たしかに何回も台風はきてても21号みたいな台風は初めてだったね。初めて命の危険を感じたよ。怖かった(ToT)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:51.63:PB9T7/qt0
茨城県の奴は白い防護服を着た殺人鬼(乳首)にも注意しなきゃならんし
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:36:52.16:57Q42uyv0
ブルーシートの剥がれる映像たぶん流れるよな
人の不幸でメシ喰ってるマスゴミさん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:00.12:7vgjvRQA0

世田谷はどうなってもいいから千葉はもうやめてあげて
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:03.88:xVMWBmhM0

なんだ馬鹿か
てめーも働いてみろよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:03.98:/oVMuQ/H0

絶縁テープってビニールテープだろ?
養生テープは縦横にビニール繊維を編んでるやつだぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:08.11:fTz+OgCQ0

災害時にボランティアっぽいことしても給料の出る公務員
仕事しなくても給料の出る公務員
公務員にならないとか無いわ〜
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:11.63:d2hjqn750

ホームセンターの塗料コーナーにある
手で簡単に切れるやつやで?
黄緑色か白色が多い
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:15.17:aZvRkLCA0

今だと中心が伊豆半島
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:17.49:yjSPO+Ng0
950が去年関空水没の時の勢力だからあれより酷そう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:29.22:aAqFHxs40
規模がデカイからどのくらい影響あるか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:29.68:hUPMRL9H0
風呂に水貯めてスマホを充電しておけよお前ら
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:30.20:eyVa2FPW0
9時発表になって、より東よりになってないか?
お願いだからこの調子でものすごく東よりになってほしい
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:30.90:OjRRtIfz0

漂白剤水入れたら拡散する
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:30.98:Da/YWtKx0

養生でググれ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:33.67:tAtco/kf0

キャンプしたかったけどさすがに今日キャンセル入れるわ。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:35.00:AszqDPA20
ブルーシートが吹っ飛びそう
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:37.77:VyU6Fk9J0

エジプトに見えるな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:42.02:e8u+NwfZ0
で、森田無能無策は今何してんの?

まさか迎撃の準備してないとかないだろうな?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:42.67:4GVrGmuk0
この前のより弱いでしょ?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:42.90:uuZcYE6S0

ファッ!945?!
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:46.15:1lNYrUWO0
あと3日 今日は何の予兆も感じられない秋らしい良い天気です 名古屋
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:50.50:LV8m70IW0
近所に吉野家あるから大丈夫だよな?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:54.15:llOTUFiA0
950hPaなら普通の台風って感じ?
有名なりんご台風は925hPaって
めちゃくちゃ強い台風だったんだ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:37:55.42:wbINBCnr0

俺はあの味は駄目だった
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:37:57.84:rCGvzvh10
>863
うるせーよ世田谷だけ水没して爆発しろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:00.06:jB6mEJWh0
伊豆半島の天城山も防御壁になっています。

ここで雨が大量に降ります。天城山は日本でもトップテンに入る降水量です。

天城、南アルプス、富士山、箱根、丹沢でほとんど雨が降ってくれるので東京は守られる、水は補給できるで最高の場所です。頭が良ければ良い人ほど東京に住むようになります。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:01.24:/oVMuQ/H0

どこも確実に東京に来るルートで線引いてるな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:01.73:UTpYRUpk0
ダ○ソーのカロリーメイト風は甘ったるくて
糞まずいからやめとけ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:38:03.15:C4N3s1kC0

DIY できるようにしておくことやあああああああああ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:06.69:6ZO/dJlf0
ttps://www.tropicaltidbits.com/storminfo/20W_tracks_latest.png

GFSの精力が凄えんだって
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:08.20:1W+v2VJz0

あたふたして意味不明のこと言ってるだけだろうな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:13.43:oBRpST6e0

それ、>1の、980hpaは、関東地方直撃2日後、
三陸沖での勢力ww
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:13.93:aAqFHxs40
千葉より東へ行ったらノーダメージ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:20.70:PB9T7/qt0
妖精テープって何処に売ってるん?w
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:24.24:O8iB42BK0
興味あればブックマークでも

ttp://http://www.gpvweather.com/
GPV Weatherで表示する気象情報
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:38:30.99:HATvooQe0
右に曲がれんのかな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:37.20:VyU6Fk9J0
シーツを両手にくくりつけたら
モモンガみたいに、空も飛べるはず
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:38:39.16:8YiqSKoB0

叩かれてるのは無能安倍自民とバカ野党と森田健作
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:38:40.52:fTz+OgCQ0
養生テープって剥離テープだぞ
そんなもん使ってどうするんだよ!!
ガムテープ使えよ馬鹿
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:38:50.61:qNrgrBwT0
世田谷区はどうなってもいいけど渋谷区は助けて
名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水) 11:38:50.89:k/lMd2Fk0

くそまずい。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:38:53.97:sb/afgRR0

朝6時台に家出て終電で帰ってくるリーマンよりマシじゃないですかね
金利もいいし
民間は0.001%すよ?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:38:59.43:yCwXBCFC0
大騒ぎした割にショボい台風だな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:00.15:xVMWBmhM0

店に聞かせるなよ
人手不足だからまともに相手にされないぞ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:03.27:Izi0W41p0

そうだな。

そういう立場なら、 そこに、期待を込めて、カメラを回してるな。

そういう立場なら、

俺もそうする。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:11.90:/oVMuQ/H0

ホームセンター
幼女テープな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:39:14.78:N6nW90lU0
養生テープじゃあかんの?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:16.35:7yLODx9g0

そうなってくれると良いけど、
去年や今年などここ最近日本にやって来る台風は、事前の予想よりも気圧が低いことが増えているそうだよ。

*だから、『最新の台風や気象庁の情報や発表をマメチェック』してください。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:17.68:CDP8mmOM0
東京都水道局に電話して停電時の断水について
聞いておいたわ
給水所が停電しても予備電源あるし複数の給水所から
給水したりするって
もちろん風呂は水溜めとくしペットボトルも
たくさん買ったけど
戸建ならこのくらいの準備でいいかな
使徒ヴィシャス ◆x5eAIqfi/Wj9 [] 2019/10/09(水) 11:39:19.99:775B2Hgf0
埼玉県北なら災害ないのに(。・ω・。)
高みの見物させていただきます(。・ω・。)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:20.47:VLLUoeID0
真備町の僕高みの見物
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:20.89:iGxSL+IO0
米海軍予想に悪意を感じるわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:20.97:aWCCDTvd0
反気象兵器というか、
西から来る高気圧の速度を調整して日本を覆うシステムとか出来たら便利だね
台風を全部右側に反らしてしまえ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:39:26.85:SuGqrHka0

フーフーすれば2cmくらい曲がる
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:30.32:mA8b+rhu0

政治経済メディアが集中してる東京が全て機能停止になったらどうするんだ?
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:31.97:aAqFHxs40
東海に上陸したら関東は2週間はお休みだね
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:37.74:1W+v2VJz0

おまわりさん、この人です
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:39:40.12:egPkLRBj0
養生しておくんなまし
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:39:40.84:GcX9x/Fd0

養生の意味をヤフーでググってこい
剥離テープはマスキングテープの方だろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:43.01:/O/KqeHo0

たまってる

これからやるわ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:39:48.03:AnsnTF4L0
千葉ニアンまた死んじゃうのん
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:50.25:jB6mEJWh0
今回の台風は15号より弱く、千葉のブルーシートを剥がして終わりw
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:50.93:otAaH1as0

停電してる所の人も情報入って来ないけど、
停電してない所でも、そんな事になってると思って無いから、
なんで渋滞してるかとか分からなくてパニックになる人とか、色々起こるよなw
何の不便もしてないのに、店から商品が無くなるんだぜw
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:39:53.69:hUPMRL9H0

一口食って捨てたわボケ!!!!!
ステマすんな!!!!!
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:39:57.67:eyVa2FPW0
山間部は水とカセットコンロとカセットガスと電池類と
温められるだけで食べられるパックご飯、レトルトおかず、缶詰を買いまくれよ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:39:58.75:d2hjqn750

ガムテやったら粘着カスめっちゃ残るやん
シンナーで拭いたらいっぱつやけども
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:39:58.87:w7QA9uTv0
海水温が高いからあまり勢力落とさないと考えられてるぞ
間違っても台風と戦おうとするな
逃げろ!

>命を守る行動を・・

まだ?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:09.87:z0hoPiaB0

全身浮腫みそう
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:10.11:2lYkB9Rl0
養生テープなめてるやついるな
はがれるのは貼り方が悪いだけだろ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:14.11:NvnISg9h0

通報しま
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:15.33:QvNxB0xa0
大阪のやつら嬉しそうだな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:17.92:KYWjUmiv0
また千葉がやられるのか
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:23.14:C4N3s1kC0
東海地方、伊豆の海岸沿いは山がないので風速60m直撃〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

屋根どころか、家が飛ぶでえええええええ。 軽自動車は空中浮遊〜〜〜〜
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:34.74:1W+v2VJz0

>
> 政治経済メディアが集中してる東京が全て機能停止になったらどうするんだ?

台風なんだから広範囲でそうなるだろ
列島にそれを回避できる場所なんてないわ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:36.45:5I/lx5SZ0

気象庁の批判を避けた予想より良くね?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:38.50:N6nW90lU0

これは恥ずかしい
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:41.05:Izi0W41p0

そうだな。

そういう立場なら、 そこに、期待を込めて、カメラを回してるな。

そういう立場なら、

俺もそうする。


俺は神、俺が神
そして、
俺が神、俺は神
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:42.01:Da/YWtKx0

ガムテープののりで苦労して嫁に文句言われろ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:44.11:vt/t12Ch0

酷暑という災害が
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:46.09:pAjJsoUx0
だんだん右に曲がってきたからもっとズレてくれればいいんだけどな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:46.28:LV8m70IW0
金曜やたら食い物売れそうだな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:46.60:jB6mEJWh0
倒れたゴルフネットに向かったらエンタメ化
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:48.90:TVdVkqiL0
ここまでパイオランテープなし
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:52.01:oA5SwYSC0

あぁ?
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:52.86:wbINBCnr0

ガムテの中には水で直ぐ剥がれ落ちちゃうのがあるんだけれども
なんでなんだろ
バイクのカバーをガムテで補強してたら
雨終わって直ぐ剥がれちゃってたんよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:53.47:ocTa/g840

千葉人全員で吹けば余裕やん
なんの準備もいらんな
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:40:53.85:IFJ7LZah0

これは各国の能力が問われるな
保存しとこ
西の場合ならアメリカ、東の場合なら日本が有能
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:55.17:fTz+OgCQ0

意味もくそも 用途がはがすの前提の粘着力だろうがボケ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:40:55.19:yCwXBCFC0

そんなのは風速80メーター超えてからだ
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:41:00.32:HR4UUoe90

九州人だけど関心はあるよ。
初期情報だとまっすぐ九州目指してたし。

ただ近年の台風被害見てると、なんでこんな簡単に屋根が飛ぶの? とか
なんでこんな簡単に冠水すんの?とかは思うわ。
九州でも水があふれたりはするけどさ。
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:41:01.40:FTlOwOXU0
連休中は九州に遊びにきてね!脂身も楽しめるよ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:41:01.96:aQPwppgc0

ttps://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2019/sstD_HQ20191008.png
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:41:03.50:O8iB42BK0
ttp://http://twitter.com/okada_sayaka/status/1181759714939400192

大型で猛烈な勢力の台風19号。
土曜の朝の時点で中心気圧は950hPa、最大60メートルの風を吹かせる予想。
土曜の朝には大荒れの天気となるおそれがあります。
雨と風の予想は参考程度に、今後の情報に注意するとともに
できる備えを早めに済ませてください。
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:41:04.58:h20tHogQ0

復興時に速く復興できる
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:41:14.72:C4N3s1kC0

体の体積が2倍になるでええええええ
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:41:19.38:uNIkd8ww0

避難命令を行政が出せたらいいけど、憲法で禁止されてんだよね。
名無しさん@1周年 [] 2019/10/09(水) 11:41:22.35:yJdpm78w0

本当コイツなんもしないな
名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/09(水) 11:41:22.84:SZw6Dz+D0


先の震災時に逃げ出して行方不明になった猫がいた
連れて逃げる事態になれば連れていく。それほどでもない場合でも居なくならない為に保護しておいたほうが良い
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 6秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら