2ch勢いランキング アーカイブ

【携帯】第4の携帯電話会社 楽天が来年申請へ


孤高の旅人 ★ [sage] 2017/12/14(木) 07:29:01.12:CAP_USER9
第4の携帯電話会社 楽天が来年申請へ
12月14日 4時59分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20171214/k10011258071000.html

IT大手の「楽天」は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのようにみずから基地局を備える携帯電話会社を近く設立し、来年、総務省に電波の割り当てを申請することが明らかになりました。認可を受ければ、国内に“第4の携帯電話会社”が誕生することになります。
携帯電話向けの電波をめぐっては、総務省が現在、警察や自治体などに割り当てられている電波を民間の事業者に順次、開放しています。

関係者によりますと、「楽天」は、来年1月にも新会社を設立し、総務省に対して電波の割り当てを申請する方針です。認可を受ければNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに並ぶ、“第4の携帯電話会社”が国内に誕生することになります。楽天は、2025年までに最大で6000億円を投じて全国に携帯電話の基地局などを整備していくことにしています。

楽天は、現在、いわゆる“格安スマホ事業者”として、NTTドコモの回線を借りて携帯電話事業を展開していますが、格安スマホ各社の価格競争が激しくなる中でみずから回線を持つ携帯事業に打って出る方針を固めたものと見られます。

携帯電話事業は、大手3社による寡占状態が続いていますが、楽天の参入が実現すれば、大手各社の戦略にも大きな影響が予想されます。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:29:43.54:fEfTieiA0
失敗するなw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:29:49.13:bc5rVWJz0
フリーテル逝ったばかりww
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:30:26.96:y1ipT27+0
ファッキュー凸
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:30:54.55:y5fj8/Ls0
競合は良いこと
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:31:21.74:vawkIRWi0
フリーテル買ったのはこれがあったのか


それを買ったのが楽天だろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:32:19.53:2YVsx45M0
結局楽天て何屋なのさ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:32:32.06:gKTHkJFZ0
今から基地局作るの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:33:20.28:Hmg4etWn0
むかしならいざ知らずMVNOと競争しながら全国にアンテナ立てるとか無理やろ
23区限定の高速データ通信とかいうのが関の山ちゃうか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:33:35.21:bdX7mK6U0

コングロマリット
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:33:36.75:BoT3+98A0
UQも買収するのかしら
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:33:53.01:zJNVJMjh0
そこそこ投資して、どっかに高値で売却なんじゃね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:34:09.29:EeDY/lq70
これでMNOの料金下がるなら歓迎
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:34:18.85:RVgCTh500
どうせいつものように規約をこそっと改定して
利用者置いてけぼりで赤字撤退するんだろうな。
名無しさん@1周年 [age] 2017/12/14(木) 07:34:30.78:aDL7evUd0
全国に散らばってる学会員の家に基地局置かせて貰えばいいもんな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:34:35.70:yW3rOQoB0
この件は歓迎するけど、まずはあのロゴを変更してくれ。楽天カードのロゴ。
恥ずかしくてなんか使えない。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:34:51.88:v+smVT2K0
巨額投資して爆死するだけだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:35:12.27:iUUEorkB0

無理だね
ソースはソフトバンク参入の結果
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:36:13.31:7bboEhcX0

に、日本語でおk
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:36:32.40:7KpzcnV60
1から構築とか無理でしょ
しかし孫の先読む目はすごいね
他社が入れないようにWILLCOMもモバイルもすでに買収済みとは
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:36:37.13:onBWRylt0
終わりの始まり!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:36:40.98:K5dzJkSU0
なんかもう必死でしょ
最近の楽天
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:36:48.26:n4qDRi3o0

馬鹿過ぎてた記事が理解できていない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:36:52.50:O7cDzCnC0
5chに嫌われる企業ほど成功するジンクス
禿バンクもそう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:37:15.06:EeDY/lq70

SBはVodafone買っただけじゃん
VodafoneはJ-Phoneに買われただけ
携帯黎明期からMNOは増えていない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:37:41.58:FSzzOG8R0

ITハゲタカ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:37:51.63:pezf3pXc0
もうアンテナだらけじゃん。
汚い町にしてくれんなよ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:37:52.40:ywcMv/sv0
>携帯電話事業は、大手3社による寡占状態が続いていますが、楽天の参入が実現すれば、大手各社の戦略にも大きな影響が予想されます。

ソフトバンクが参入したときは安さが売りだったような。
それが今や…。(遠い目)
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:37:55.58:ldJkJGEw0
個人情報だだもれの創価学会企業の携帯電話会社を
誰が使うかとすれば学会員とフレンドしかいないとわかるスレ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:38:19.74:EeDY/lq70

間違えた
VodafoneはJ-phoneを買っただけ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:38:27.85:TFg66VAh0
ソフトバンク・ヤフーへの対抗心なら、やめておいたほうが良い。
MVOの合併統合のなれのはてが今なんだから。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:38:41.04:ma1of8xl0
かつてエクスペリア使ってた人に聞きたい
今どうしてんの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:38:58.82:D/04JahL0
それよりもあのクッソ見づらい楽天サイトをなんとかしろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:39:02.04:yEbjBgKQ0
楽天スマホを買ったな?メール爆撃を受け取れ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:39:14.14:NP72MvKt0
そういうことより
楽天がコンビニとか食品スーパー作って
ポイントカードを津々浦々で使えるようにしろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:39:22.57:T/u0iiSo0
メニューは英語です。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:39:35.80:ldJkJGEw0
俺はドコモかKDDIしか使用したことないから。
理由は明白。
楽天に登録すると創価企業やフレンドの個人商店まで
押し売りに来るんだよ。(´・ω・`)
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:39:43.02:0+zQQSE5O
サイトの改善が先だろな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:40:09.02:FSzzOG8R0

だから佐藤可士和に頼んで作ってもらった

赤い丸Rロゴ

に変えてんじゃん。変わってると思わないくらい些細な変更だけど。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:40:09.56:mgHANIc+0
ガラケーで…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:40:21.12:vvRRIJhM0
これはガンパってほしいな
日本の通信量は高すぎる
IT業界の利益のほとんどをもっていってるだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:40:21.51:n/qqcdvM0
SBは嫌い、楽天だったら良い
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:40:44.77:w4ZA+QYx0
3年ぐらい前に、バイバーを900億円で買ったけど今の価値っていくらぐらい?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:40:47.04:K5dzJkSU0

借金で火の車やん禿
もう安くなんかできませんってw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:41:04.86:7bboEhcX0
スマホ広告ばっかりになってしまうん?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:41:20.07:BYA+noZs0
カルテル結んでる今の携帯大手を見ると新規参入はいいこと
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:41:35.36:iWQR74uN0
当て馬として使うから全力で攻めて欲しい
結果既存キャリアが値下げと
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:41:43.67:T36EAXR30
全く新しいNTTと別物の電話、通信ケーブル整備しないと第5第6立ち上げても同じ事だろ
まるで意味ない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:41:59.59:vvRRIJhM0

15兆円だっけ?
国家予算のスケールだよな・・
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:42:41.93:qPi8GFfg0
どうせどこもに売却するんだろう。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:43:39.98:Bpjf8fBD0
三木谷の野望は尽きない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:43:56.80:U2oKH1Z50
RAKUTENとか書かれた携帯を持つのか・・・?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:44:07.37:omvICJXk0

みんな大好きAmazonは大儲けだが
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:44:31.89:OY2NVRiw0
ソフバンが一番食われるんだろうな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:44:33.44:u05ARqpD0

UQはKDDIが格安に流出するぐらいなら関連会社で囲い込めというやり方で使ってるからな
防波堤は売らんだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:44:34.17:zda/d9sd0
今更って感じだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:45:08.93:fnBZSDLG0
電話かけるボタンがすぐ出てこなくてかけるまでにスクロールさせまくりそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:45:13.87:Cpv2CVMw0
ハゲに20年は遅れてるな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:45:35.38:Pj88Z3aI0
禿と天落には頑張って欲しい
俺が使う事はないけどw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:45:53.49:Cpv2CVMw0
楽天からメール爆弾くるんだろ
嫌だよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:46:07.90:u05ARqpD0
禿を猛烈に意識してる感がある
禿もミキティを意識してる感がある、サッカー進出の記事とかね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:46:16.00:rksetz1/0

基地局の鉄塔を建てるだけでも大変だろうけれど
「エリアの穴」を細かく埋めていくための基地局の建設も手間がいると思う
あと総務省関係の諸申請とか天下りの椅子の用意が・・・

一応計画しています(その予定です)→
諸般の事情で急遽計画変更になって取りやめました みたいにならないといいがな
半ば株価引き上げ目当てで発表みたいな感じになりかねないしw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:46:19.96:cR+Zs3Wj0
ええやん、今のキャリアが糞すぎるからな、楽天くらいサービス精神ないとあかん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:46:29.94:egHb94zM0
Googleがやれ
いつまでソフト屋に甘んじてるんだ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:47:06.05:qxfxR3tk0
今、基地局ゼロでしょ?
SBだってボーダフォンの基地局引継ぎなんだし、楽天はどうすんの?
ドコモのMVNOは継続して、オリジナル基地局はまずは首都圏から設置ってこと?
範囲拡大中に潰れるんじゃね?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:47:27.42:FSzzOG8R0

今やKDDIのツーカーだって範囲外はMVNOなんて
言葉がなかった時、既にドコモローミングだったし、
ショートメールはJ-PHONEのサーバと仕様をその
まま流用してたから、多分楽天敷地内以外は他社の
回線使うんだと思われ。

数店舗しか無い楽天カフェとか楽天直営の売店の中
でしか使えないポイントカードと同じ様に。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:47:34.11:q1xS5F9J0
大都市圏限定だろうな
名無しさん@1周年 [age] 2017/12/14(木) 07:47:57.42:aDL7evUd0
幸福かよwwwwww
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:48:05.07:JUWlBZ5o0
値下げ競争が始まればいいな
他の三社と歩調合わせようとするなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:48:11.42:AmKOx25b0
てかいろいろ面倒だからソフトバンクの携帯事業を買収したほうが早いで
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:48:12.80:gIWQpJTU0

ITテキ屋。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:48:17.55:CXimporN0

楽天にサービス精神などないからw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:48:19.86:5njNbXBZ0

SBは嫌いだが株持ってるから
潰れると困る
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:48:23.64:kG/pKwZR0
ドコモ潰れろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:48:28.53:/NVMOQ2S0

マジ?楽天イーグルスって創価臭い選手ちらほら居るけど・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:48:42.06:yxN5IaqI0
先ず名前が気持ち悪い
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:48:59.62:XtPGgAjK0
はやくテレビ・ラジオの電波を取り上げて、携帯電話に割り当てよう!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:49:03.83:2FMh6YLz0
いらねえ。
どうせ結託するだけ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:49:21.14:LGyu8aAw0
仕事用だとDOCOMO一択を崩すくらいアンテナ建てまくれるのか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:49:40.25:Pj88Z3aI0
設備投資が8年間でたったの6000億
期待は裏切らなそうw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:49:51.49:BWt0sS4h0
まだ楽天なんて会社あったんだ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:49:51.81:HL+DohYl0
ひどい電波になるだろな。
全国カバーなんて無理。

ひょっとして、DSDV時代を見越して、都市部しかやらないのかな?
地方はドコモにまかせると割り切ると、効率はいいかもな。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:49:58.08:H3VugZKr0
ごみ回線遅すぎ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:49:59.64:hOiDzr2R0
禿げとミキダニ揃い踏みw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:50:04.23:nUDLxPSM0
どこにも連絡してないうちから大量のスパムメールが⋯
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:50:49.37:aqqagGl10
これは楽天を応援したい。

と同時に、MVNOでは真の競争ができなかったということだな。
テザリングできないとか、iphone7以上ではSIMがつかえないとか、いろいろ制約多すぎだもんな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:50:53.65:th3OqjV30
キャリアどこ?
楽天
だっせぇ〜の流れ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:50:54.92:9dyY4KHn0

来年末には手放したがいい
債務がヤバい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:50:58.95:tOZ/FshGO
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:51:02.78:3ly+p8kq0

あの自称デザイナーって、おえらいさんへのプレゼンはえらく上手いらしいけど、
肝心のデザインが鳴かず飛ばず。ウィダーインゼリーもどれがどれやら区別付かない酷いデザインにしてたし。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:51:54.69:hOiDzr2R0
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/  i ノ
      |   r=-,  r=-、 .|
      |/// ~⌒(、_,)⌒~//|
.     |   トェェェェェイ  | <貧乏人はgmでも安けりゃ買う
      |   ト-r--、|。  |
      ヽ ・゚ ヽニニニソ・゚ /
       .\`ー---一'/.=.,_
    _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
_,..= '"<  :l  \__/  :l   < : : :
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:51:55.77:NP72MvKt0
ドコモの株主総会は、まだお土産に「リーフパイ」くれるの??
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:51:57.07:31gEn6/C0
ここのところの楽天は拡大戦略に傾注しているね。
CMなんか見ていると、楽天カードの会員募集も緩いだろ?
次から次へと打ち出している。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:52:06.30:HWENLid/0
通話中にCM入りそう…
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:53:06.60:3ly+p8kq0
円天じゃなくて楽天経済圏っていう小国を作って鎖国してAmazonから身を守りたい訳だろ。
グローバルでオポチュニティな三木谷はさ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:53:12.93:Pj88Z3aI0
社内公用語はまだ英語なのかな?w
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:53:19.60:EGRjloFU0
名前がなんかダサいんだよな。
もっかえられないのかね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:53:54.02:lgU5NutZ0
名前がダサい
1から設備作るのも莫大な金と時間がかかるし
都市部だけ自前にして、地方は他社とローミングするのかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:54:04.00:9TKzpY/40
どうせViber推しなんだろ?
流行らんて
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:54:14.46:K5dzJkSU0

都市部の美味しいところだけやるのは
公正な競争に反すると思います
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:54:17.85:31gEn6/C0

中国の商圏を狙った名前じゃないの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:55:03.32:u05ARqpD0

三大都市圏から始めて、それ以外は当分ドコモMVNOで対応するんじゃない?
昔ならローミングだろうけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:55:42.67:TGrCXlKM0

LTEの基地局設備なんか1局200〜400万程度で
買えるようになったし、
ダークファイバも電力系とかくっそ安いし、
人口カバー率80%程度でよければ難なくいける。
都市部は自社、ルーラルはドコモMVNOローミングみたいな感じで、当面は補完するだろう。

あと、たぶん楽天が狙ってるのはMVNE/MVNOへの卸だろう。UQ WIMAX的なビジネスモデルで。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:55:49.74:3ly+p8kq0

ご冗談でしょ。世界戦略の第一歩と称して広大な中国に進出だ!とか言っておいて
わずか1年で撤退して日本に篭っちゃうような奴らですよ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:55:54.99:/RpHSrZF0

競合して価格を下げれば良いけど、談合して価格を適度に上下させるだけなのが、日本の電話会社。
しかも過度の価格競争をしないように最低価格的な指針を総務省が出しているしな。
こんな糞な国だから日本は三流なんだよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:56:11.69:3h5QT9J10
楽天モデルで各社のスマホ出すのかね
各種楽天アプリ強制でアンインストールできなさそう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:56:17.93:gIWQpJTU0

>認可を受ければ、
> 国 内 に
>“第4の携帯電話会社”が誕生

>“第4の携帯電話会社”が
> 国 内 に
>誕生




TOEIC800点超え社員の青春を返せよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:56:38.02:bkTL+hB30

安い雰囲気と大量のCMでバカを囲い込んだのがソフトバンクだからね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:56:47.89:P7Aasr/m0

ttp://imgur.com/U5dtdcM.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:56:57.49:3VCL73AG0
人口の9割を自力でカバーできれば勝てる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:57:12.85:d7ZVcuWW0
正直SBからauに変えたが回線スピードはSBがマシだったな
離島が活動エリアに入ったからしゃあないが
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:57:16.09:3ly+p8kq0
5chで何時もハッスルしてる楽天ポイント厨狂喜でしょ。どうせ楽天ポイントで料金払えるようにするんだし。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:57:27.82:/27fS4vT0
これでキャリアの談合がなくなれば良いけどね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:57:30.90:kugsthto0
楽天黒5年無料インビをちょうど一年前にくれた三木谷様には忠誠を誓わんといかんな。
イオンモバイルとSB解約だ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:57:32.91:GQKVtWaO0
楽天が入っても割り込む所は無さそう
ドコモ、au、ソフトバンク
UQ、ワイモバ
MVNO
談合3兄弟に入れて貰いたいんだろうけど、楽天なんてどこもお断りだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:58:09.19:31gEn6/C0

だから、必死にあれこれやってるんだろうという感想なんだが?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:58:14.20:OTf73dx00

通販はもうアカンけど、証券、銀行、カード、保険を押さえてるから金融屋としては
楽天は良いポジションにいると思う、後は不動産揃えればフルセットだしそれは手をつけつつある

ただ、ここで携帯電話ってのはセンスがなさすぎる
IT絡みは失敗多いね楽天は
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:58:35.13:QMEWi9Ke0
サポートセンターは日本語で話しても大丈夫ですか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:58:58.94:yjguimtL0
携帯はWifiみたいなもの

ケーブルは光回線(ケーブル)だから
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:59:27.65:n7PcxQ+30
スーパー放題の1Mbps帯域死守する為の補完基地局じゃないの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 07:59:36.24:klICDXbc0
楽天の本業をおろそかにして大丈夫なのでしょうか?

海外事業の調子はどうですか?

結局、SBの後追い、パクり?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 07:59:37.61:wY44krJO0
狭い日本、基地局増やしてどうするの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:00:06.05:G3AZkLZk0
既存大手のどこかがこければ一変するであろう。
ドコモも例外ではない。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:00:07.32:fYVzSIFB0

日ハムの方が層化臭いよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:00:23.62:3ly+p8kq0

ああ、拡大路線って、単に拡大願望路線ってことか。それなら納得。何しろ全然実績残してないのでね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:00:34.99:2vyMm0s20
日本語禁止
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:00:35.79:bBpQtZzKO
遅すぎな上に顧客獲得のためのまともな武器が現状で
何一つないとか素晴らしい経営判断だな
ドコモと提携を強化した方がましなんじゃないか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:00:43.70:EIjRTrIJ0

増減は何回もやっている。
近年だと、イーモバイルとウィルコムが消えた。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:01:03.31:kugsthto0

約20年使ってきて、ここ数年のエリアの狭さ・速度の遅さにいい加減ウンザリして脱庭した。
あと知識無いので分からんが、CDMAとiPhoneの相性良くないと思っている。
社用携帯がauで7pだが、イライラするわ。で]から3G非対応で地方民には死ねと。
逃げて良かったわ。禿の方がマシだった。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:01:05.78:4KsLFvVV0
まあ頑張れ
下品なイメージしかないから行かないけど
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:01:32.06:Pj88Z3aI0

In English please!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:01:40.20:HzphkHrl0
どうせなら成層圏に飛行船浮かべて基地局にするとか
既存キャリアにはない新規性に期待したいが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:01:50.89:kEirkVq80
まあ携帯会社は4半期で数千億円儲けられるボッタクリ商売だからな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:01:57.83:MzSnRlK90
だんごう兄弟に入れば美味しいんだろうな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:01:58.91:61/jCpL00
カルテルの仲間がまた増えるんか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:02:04.79:AT+3MYKh0
既存整備済みインフラに背乗りする寄生虫だろ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:02:44.49:LwLrbktQ0
ちょっと期待したが、楽天だしなぁ・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:02:48.45:tB6dcPCx0

そうだよ

負債ごと引き継ぎでしょ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:02:54.36:hliTx+SZ0
まーた意味不明なCMが一つ増えるのか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:02:55.41:T36EAXR30

な、結局その程度の設備投資で軽いタッチで始めるのな、さすが楽天家だよ
申し訳程度にでも中継塔や基地局チマチマ増やしても所詮大元のインフラケーブル持ってるNTTに頭押さえ付けられるだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:03:52.46:Yq8kdipj0
> 楽天は、2025年までに最大で6000億円を投じて全国に携帯電話の基地局などを整備していくことにしています。

既に設備持ってるドコモですら、毎年6000億投じてるのに
今から設備投資するのに、この額は無いわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:03:55.64:Cpvn/wRS0
最近楽天カードの詐欺メールが酷い
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:04:21.15:+x7Gdq3N0
楽天ってだけで興味なし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:04:31.29:bO3FokxM0
ユーザーと電波もソフトバンクから半分移行させるとして
競争力育てさせるには基地局の優遇もしてやらないとね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:04:41.37:eyTU+tKH0
派遣の面接ですら、三木谷の本を読んだことあるか、アマゾンと楽天の違いを英語で聞いてくる。次は楽天の携帯を使ってるか聞いてくるね。あほらしいwあの英語が下手糞な役員の面接官、まだいるのかな?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:04:41.42:bBpQtZzKO
なんかハゲを必死に宣伝してるのがいるが今さらネットで誰が騙されると言うのか…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:05:05.39:4O5IPk+u0
これは楽しみ!
電話料金が下がるかも!

三木谷社長、是非ともよろしくお願いしますm(__)m
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:05:25.40:kugsthto0

日に日に巧妙化している。
昨日のEdyチャージをe-naviで確認してくれメールとか、本物と変わらんやんけと。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:05:29.24:tB6dcPCx0

楽天の一般社員の年収ってどれくらいなの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:05:31.84:54XV7L8y0
ドコモがが貸してる回線を意図的に品質落とせば即死
どうせ参入してからもドコモにローミングさせてくれと泣きつくんだろ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:05:44.47:TGrCXlKM0

トラフィック爆増してるから、帯域増えるのはいいこと。

価格競争のためにも、キャリアはもう2、3社あってもいい(身売りするところも出るだろうけど)
LTEになって経営効率上がってるのに、
パケ代あげた3社は超傲慢
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:06:25.83:5bbneXXi0

セフンのコーヒーマシンも酷くて店員のシールだらけにされてたなw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:06:49.98:YRZ9Sgtn0
ドコモ「じゃあ回線貸すのやめるわ」
これ希望
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:07:47.96:aqqagGl10

なんか技術的に新しい技があるんじゃね?

今までの4分の1や16分の1の基地局で足りるとか。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:08:02.98:RbmqSBRV0
ビックリ仰天3年縛りw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:08:13.67:Tk8DTXTr0
楽天は経団連嫌いだから価格カルテルしない。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:08:28.93:k01Y0fax0
パケット定額が1g1000なら違約金払って切り替えるわ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:08:32.31:S0rb5Z7f0
楽天って絶望的に名前がかっこ悪すぎて使ったことないけど社名変更とか考えないのかな?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:09:09.09:tB6dcPCx0
円天市場どうなったんだっけ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:09:48.26:aqqagGl10

安けりゃ、それもありだよ
エリアは狭いが、安い。
そういうニーズもあるだろ。

実益的には、衛星電話を基本料金なしで使えるようにしてくれるといいけどな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:10:04.95:TGrCXlKM0

ドコモは解放義務あるから拒否れないよ。

あと、新規参入事業者は既存事業者から
最初の3年くらいはローミングできるよう
総務省から御指導いただける。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:10:06.07:bBpQtZzKO

都市圏限定で安く早くとか?
こんだけ安い通信屋がひしめいてる状態だと意味があるようには思えないが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:10:29.21:FPKAte6h0

たしかに、そっちの方がユーザーにはありがたい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:10:40.89:ebivaxkm0
テレビ局を潰してでも携帯電話屋を増やせ
談合状態を潰せれば良いんだけど禿と同じで利権側になるんだろうな
名無しさん@1周年 [sege] 2017/12/14(木) 08:10:44.49:N1yfvvun0
遅い都市部だけに通信専用基地局立てて、通話と田舎はドコモに丸投げ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:10:57.78:mSDlchX/0
今のややこしいボッタ料金と縛りを解消してくれるなら評価する
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:10:58.35:TGrCXlKM0

当面はポイントを餌にした家庭用フェムトセルで乗り切るだろう。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:11:05.86:eyTU+tKH0

さあ?自分は派遣面接だったから分からない。
とにかく馬鹿みたいに英語英語英語での質問だよw下手糞な役員が突然英語で質問。同席の人事社員は英語苦手らしく殆ど理解してなかった。
派遣に三木谷教を強要するのも変な話。派遣は企業リサーチなんかしないもん、条件だけで見てるわけで。アマゾンとの違いについては、楽天のみで、世界的にアマゾンとは知名度が違うと返答した。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:11:11.80:JwboVgw80
セブン・イレブンあたりも参入しないかな。
各店舗を基地局にすれば、コストは低そうな気がするが。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:11:19.46:aqqagGl10

朝鮮LINEにデータ盗まれまくりよりもいいじゃん。
韓国に通信の秘密なんていったって、聞きやしない。
日本人になら何したっていいと思ってんだから。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:11:37.48:tDZgTzg90
これは期待、楽天がどうのこうのじゃなくて今の業界に風穴空いて欲しいから
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:11:39.54:kbWz34ZP0
禿げはとことこ期待外れだったけど、これは何か革新的な事をするだろう
全てが変わるかも
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:12:53.84:7+Mo06J70
東京大阪名古屋だけで提供すれば安くできそうだな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:13:06.73:ymI4IGHn0
>>100
昔DoCoMoでシティーフォンってのがあったな
ほぼ大都市圏だけの1.5Ghz使った携帯
基本料安かったけど圏外多かったのでポケベル併用してたわ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:13:26.41:++8pKIKa0
auに続きキャッシュバックモリモリ頼むで
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:13:29.24:C66+eG2d0
打って出るのかいいな
NTTと同じくせに民間ズラしてる
KDDIを潰して欲しいわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:13:47.41:Gc9uwp400
ソフトバンクは嫌いだがそれ以上に楽天も三木谷も嫌いだから大失敗してほしいわ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:14:06.19:ozIqgN7k0
値下げに巻き込まれる事がないから、儲かるかもな
MVNOに回線卸売しまくるスタイルやろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:14:33.89:z9tUdguR0
やっと詐欺料金が多少解消されるのか
まあUQだから関係ないけど
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:14:57.50:9sUMKbhA0
客の奪い合いしかない、安い奴が勝つ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:15:04.44:0DHtXhz80
CDMA1ってどーなったんだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:15:51.97:VidfgvaUO
交換機どうすんだろう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:15:55.27:tB6dcPCx0

派遣に面接の時点で事案だなw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:16:58.79:OTf73dx00

多分、3Gすっ飛ばして現状の4G(LTE)と5Gでって作戦
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:17:01.56:xYkTEDjs0

基地局を建てる交渉してるマンションからの要望とか意見を
社内会議で英語に翻訳して議論するのか。
暗礁100%
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:17:11.23:nKe75AW20
一日中糞メール送られてくる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:17:18.21:xeoyFxCA0

参入時に安さを言うのはどこも同じ。
新参者は安さしか売りがないからね。
利用者が集まった所で徐々に値上げしていく。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:17:21.76:RxC/uuiC0
ソフトバンクの売却先が楽天に決まりだな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:17:23.23:HYQcpKT30
大分のド田舎が実家なのでdocomoしか選べない。他社は圏外になっちゃうw
こんな地方民は多いんじゃないの?
docomoさんありがとう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:17:31.12:/G7fk8pE0
1次受けは儲かるな
孫請くらいまではいけるか

いずれにせよ現場作業員が死ぬ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:17:53.09:ozIqgN7k0

それはほぼない
詐欺グループが増えるだけ
シンプルなのは自分のところでもう一つブランド持つだけだろ。UQのように
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:18:46.65:/qDbbqq+0
これで三社談合状態が変わるといいな
変わんないだろうけどw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:18:53.78:j0t9rzJe0
楽天のFXシステムは罰則無いだろうけど、スプレッド2円とか酷いだろ!
金融庁や総務省は指導しろよ!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:18:58.49:OTf73dx00

ソフトバンクが参入してなかったら
多分、携帯の値段は2割増しだったと思うし
iPhoneもかなり遅れてから日本に登場だったと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:19:32.05:O0+jn3Jl0
日本語でのサポートを一切しない会社
契約書もマイナー外国語でとんでもない条項忍ばせてるの突き出してくるからまともな取引出来ないだろうな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:19:40.13:M5Jbp5SU0
適当にアンテナ立てていって
隙間エリアはMVNO経由になるのかね。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:19:50.08:3dUOF0d80
楽天なら創価学会員がつくから一定の客は確保できるね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:21:54.92:GIQxetyt0
多角化はともかく、携帯会社やって何の意味があるんだ
本業のリスク回避に無関係な事業なんてしてる余裕ないだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:22:05.08:byjAw6oA0
楽天市場等々の迷惑メールがバシバシ来そうでヤダw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:22:30.64:NP72MvKt0
ついでに民放だけ見れるテレビも売ってほしい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:22:58.90:TJOrof0U0

今後、500社あるらしいMVNOが淘汰されていく中で難民が出てくるからそれをごっそり吸い込みたいんじゃないかな
だから価格帯としても最初から格安+αみたいな戦略かと思う。ソフバンとワイモバの中間というか、後発だとそれじゃないと生き残れない
のではないか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:23:31.40:iHrHxi8q0
庶民の味方楽天なら頑張ってくれるだろ。

無職時代に楽天カードつくれたおかげで助かったからな。
応援する意味でも楽天に鞍替えするぜ!!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:23:41.48:yAUkDYfr0
今の時期、工事業者確保できんのか?
ある程度のレベルの工事業者は金積まないと見向きもしてくれないのに
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:23:57.40:5njNbXBZ0

若気の至りで
2000年頃に6000円で購入し、2000円代まで暴落し
塩漬けにしてたら9000円まで上がってたのでまだ売らないというか
戒めとして持っとくだろうな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:24:15.36:0diWo8s+0
規制産業に入り込むのが一番美味しいからな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:24:16.23:xl1aJAEt0
楽天モバイルのスーパーホーダイだが値上がるならよそ行くわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:25:02.20:Uw5Fc1yo0

あれはシール貼るセンスを問う競技台
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:26:08.96:ot0eJvje0

今の主体は金融じゃね?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:27:44.69:zI7lpl1/0
このレベルになると、各区競争の結果が「値上げ」になる方向だろうな。
パイの取り合いは値下げに繋がらない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:28:26.88:9dJ8PWkt0
今からインフラ整備できるんか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:30:02.88:/B03jZe20
昔、4つなかったっけ?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:30:15.46:xzwsARUT0
基地局は各社で共用できないのか
これ以上建てないで欲しい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:30:31.99:7bboEhcX0

あれな。
RightとLeftって何のことかと思ったわ。しかも逆だし。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:30:44.82:UkfoLYZj0

クソが一つ増えるだけだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:31:31.62:9s5Lq4fz0
4Gで規格統一してるし最低限投資して後はローミングにぶん投げば良いんだろうからまあ参入は昔より楽だよな
やたら張り切ってる総務省にチクればそこまで不当な条件にもならんだろうし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:31:54.67:TJOrof0U0
もう有るんだろうけど、広告付きサイト誘導するWifi機能付き自販機のほうがまだ面白そう。どうせ自販機も過剰でこれから減るんで
スペース空くだろうし
買い物すると露骨にグーグルプレイで1割くらいバックしてりゃ、タバコや缶コーヒーを買ってるだけで本や音楽を買うポイントが貯まる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:32:38.01:XaConP3n0
社名がダサくて昭和一桁だし、何やってんのかもよくわからんのに潰れない謎会社
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:33:04.38:a//pBr+q0
基地局どーすんの?
チョンバンクのようにWifiで誤魔化すんか?w
名無しさん@1周年 [lsage] 2017/12/14(木) 08:33:10.93:x73/1I2a0
大手キャリアになったら料金上がるだろうな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:33:38.35:uK6lRj5d0
三木谷「楽天詐欺ケータイでは、憎き日本語での会話は禁止します」
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:34:00.94:JWP6ZJVM0
うわああああああああああああああああああああ

マジかよ!!

まだ使ってないけど期待を込めて星5つ!!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:34:45.36:HuOa1rlJ0
スパムメール屋
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:34:48.65:f8NGr6oG0
ねえ、ピロシキってさあ、中に何が入ってればピロシキなの?ピロシキの定義は?そもそも何語だ、これ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:34:54.25:+jHIWJVg0
お前らKDDIの平均年収見てみろよ
元社員だけどやっぱ貰いすぎたw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:35:03.51:tfoiFvYh0

創価や
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:35:04.77:a//pBr+q0

それかもw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:35:12.39:TJOrof0U0
アマゾンに勝てないから自社端末からアマゾンを利用してもらう過程で稼ぐってことなのかな、もっとレベル高いところで考えて
んだろうから自分にゃ届かない話だけども
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:35:19.43:l4c2GyCG0
孫さんみたい。(´・ω・`)
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:35:47.81:GbThwhNe0
空きチャンネルを作るだ
名無しさん@1周年 [lsage] 2017/12/14(木) 08:36:27.62:x73/1I2a0
間借りやめて自分でインフラ整備に投資すんだから格安で維持できるわきゃない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:36:47.78:uojlyD8e0
鉄塔・ビル・小型局を平均して1基地局1000万として1万局で1000億円
5万局で5000億円
5万局だと北海道、東北をやっとカバーできるレベルかな
交換局も必要だし・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:37:35.76:VMkkjfZQ0
衛生でも打ち上げまくって山岳地帯でも使えればな、自動運転でも有利になれるかも
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:37:39.62:GQKVtWaO0
最終的にドコモに吸収されてドコモのサブブランド扱いになるところまで見えた
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:38:30.67:3VCL73AG0

KDDIであれくらいもらえなかったら、
サラリーマンに夢も希望もなくなる。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:38:58.17:E9mNJzVc0
ワイモバイルが第四だろ!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:40:05.23:zDqdEXr10
Jポン(ボーダ)を買ったソフバンでもかなり電波には苦労してんのに、、無理だろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:41:36.24:1jHM3lfm0
新規に基地局網敷設は金かかりすぎて無理だと思う。
何か知恵があるのだろうか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:41:58.65:xK2yKXKC0

それが失敗とは限らない。
クソだったボーダフォン買ったソフトバンクはどうなった?
今や時価総額はKDDIを超えてドコモに近づこうとしてる。

経営手腕次第だよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:42:08.58:QXMFBY1E0

iPhone
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:42:44.66:4m8RKGJU0
それより楽天経由で個人情報売るの止めてね(´・ω・`)
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:42:45.09:XoUNfM7G0

楽天カード自体が底辺クレカのイメージで恥ずかしいんだよな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:43:18.33:tLvFsRgW0
楽天、携帯キャリア事業参入「検討しているのは事実」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14H3L_U7A211C1000000/
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:44:15.90:GQKVtWaO0

イーモバの帯域もゲットしたりと目の付け所が違うのだろうな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:44:16.46:dLaRRwaf0
始まる前から難癖付けるのが5chクオリティ
しかも大多数がニート
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:44:41.64:S5TSY32p0

でも僻地ではSBが使えなかったりする
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:45:07.23:LjXJuRXI0
初期のWiMAXやツーカーセルラーみたいに大都市圏の都市部だけでやるなら勝算あるかもな。
その中でしか生活しない人、かなりいるもん。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:45:12.09:zDqdEXr10

楽天ポイントカードすら持ちたくなかった。
ずっと拒否してきたが、Joshinで20万のテレビ買った時に千円ポイントが付きますが?って言われて作ってしまった。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:45:32.37:WGAQLLO00
楽天はもうダサいイメージしかない
社名から変更しなければもう無理
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:46:12.74:S5TSY32p0

用地借りるのも大変だと思う
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:46:16.11:xK2yKXKC0

まずもって佐藤可士和を採用するセンスに絶望する
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:46:49.40:YOAsOYaL0
三木谷ってきかんしゃトーマスに似てるよね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:47:03.80:xK2yKXKC0

Amazonも大概だろw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:47:52.63:QXMFBY1E0

楽天ポイント系のアプリ満載だな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:48:09.35:FMAfx/my0
楽天ってパクり事業のイメージしかない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:48:25.69:GxOD5Rlz0

まあ普通に無理そうなことをやらないで生きてきたら楽天三木谷はいない訳で…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:48:44.88:wJk9+Bep0
なんの為に1.7と3.5で4枠確保してたのか、もうわかるよなw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:48:53.84:QJCHICBW0
どの電波使うかによるだろ。
WiMAXみてえなくそ周波数使ってりゃ潰れるさ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:49:12.57:omvICJXk0

投げ捨ててiPhone使ってる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:49:29.94:GxOD5Rlz0

最初は中国の会社かと思うし
円天ともかぶるし、社名は微妙
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:49:38.44:sdtgIwPj0

セブンイレブンのポテンシャルは高いよね
もっといろんなサービスが出来る可能性がある
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:49:44.33:KVI3ECNz0
ほぼ国内市場限定のガラパゴス企業なのに
バルセロナ胸スポンサー出してる意味とかあるんだろうか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:50:53.15:sdtgIwPj0

いまさら成熟産業かつ国内市場に打って出て勝算はあるんだろうか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:50:59.48:fInjXufF0

1000万加入確保す商売にはなる。
mvnoでは頭打ちと読んだんだろう。
資金的には本業もあるし銀行なりファンドは金貸すだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:51:27.54:wJk9+Bep0

新規に3.5割り当てる訳ないじゃんw
総務省だぜw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:51:43.98:ESwEpw0g0
6000億で1から始めてどんだけエリア獲得できるんだろう
人件費含めない設備投資だけだとしても都市部だけでも厳しそうですが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:52:08.91:QXMFBY1E0

データ通信、3.1Gで、千円くらいのはず
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:52:20.73:Zfx8+9CC0
楽天を儲けさせてはダメ!!
創価三木谷は破産終了です!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:52:56.92:fInjXufF0

三大都市抑えるだけでカバー率は90パーセントいくよ。
そっからは大変だけど。
いまは算定方式変わったのかもしれんが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:53:16.70:/6/cj01z0
何でも楽天を付けてダサい。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:54:43.22:Iyw+RPJn0
中韓反日団体の出番です。w
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [] 2017/12/14(木) 08:56:41.82:ukDHmYdA0
二子玉から出てけ!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:56:45.92:pa+9KrB50
契約したらキャリアメールに大量のスパムメールが送られてくるぞ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:57:49.85:sJ9QwNP30

スマホの背面にRAKUTENあるは楽天、それか赤丸にRの白抜きロゴが付いちゃうんだぜ


もう嫌になっちゃう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:58:03.27:sdtgIwPj0

じゃあRmobile とかでどう?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:58:08.05:PhxECbDg0
何しても後手。
センスの無さがヤバイ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:58:46.84:wB0IG6bs0
円天使えるん?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 08:59:12.56:pMADVegA0
楽天の他にもどこか名乗りを上げるところはないのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 08:59:57.91:dxqr4q3N0
出たな得意技、後出しじゃんけん。
本当に汚いわ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:00:04.07:PTustgxK0
ソフトバンク以上に安かろう悪かろうだろうなw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:00:40.14:drYMayK70
スーパーホーダイの俺勝ち組?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:00:49.36:o/o7Uxa00

そういうのは一流のデザイナーとかコピーライターに依頼すれば
なんとなくスタイリッシュでかっこいいイメージ作ることはできるんじゃないかなぁ
まぁそれが定着するまでじっくり続けるってのが難しいのかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:01:01.96:iGV+XFhp0
正直、何にでも首を突っ込んでくる会社だよね?
ネット通販の会社が買収に買収を重ねてここまでデカくなった。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:01:41.31:4wCPTlQ/0
名前ダサいから変えろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:01:48.69:xv15taS40

面談、顔合わせだよなw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:02:21.96:6XocSd7R0
楽天携帯とか恥ずかしいから、名前くらい変えるんだろうな?
名無しさん@1周年 [age] 2017/12/14(木) 09:02:23.12:gmzoMrso0

ユニバサービスする必要はない
ほとんどの人が行くところをカバーしては利益率高めるのが営利企業として正しい
俺は使わんけどな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:03:02.90:T7EadyJ10
ソフトバンクはまがりなりにもJ-PHONEという母体があったが楽天はこれから基地局の整備だろ?
無謀じゃないの?
名無しさん@1周年 [age] 2017/12/14(木) 09:03:16.45:aDL7evUd0

これ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:04:02.36:0R5xIGOA0
都市中心特化してんくんやろかな
糞田舎ガン無視なら効率よく投資できるかもな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:04:06.61:fInjXufF0
総務省もカバー率にこだわってイーアクセス潰したからなあ。
まあ、国民の財産である電波を田舎にも使わせるってのはわかるんだけどね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:04:18.60:xogo5Vev0
中身で勝負するなら技術を売りにしてもらわないとね
商売の展開が強みと言われても
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:04:39.18:Vf8zQvD10

ソフトバンクはドコモ、auが建ててる鉄塔を間借りして
そこにアンテナを設置してることが多いみたい。
楽天も予算的にはこれしか方法がない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:05:00.46:wPA0JvQV0
5年遅い気がするぞ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:05:03.06:gwOmMq0h0
ECサイト世界シェア5位の会社だからガラパゴスではないよ
アマゾン、アリババには大きく離されているがこの分野では日本企業の雄だよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:05:35.59:iHhPJ8N80
時代は楽天
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:06:36.67:oxxCRddu0
gooPhoneみたいなの売りそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:06:41.06:H3VugZKr0
3年縛り楽天モバイル
名無しさん@1周年 [age] 2017/12/14(木) 09:07:22.72:gmzoMrso0

後追いで3大キャリアと同じ営業なんてしてたら負けるだろ
囲い込みはグループ内通話無料で十分
昔のFomaくらいの価格帯で既存キャリアの施設数を引っ剥がすしかない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:07:45.94:fInjXufF0
総務省が地ならしは、相当しないといけない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:07:59.41:jBpuY6kx0

楽天携帯w
確かに嫌すぎるw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:08:42.79:fInjXufF0
音声はやらねーだろ
電波の要件に入ってないと思われる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:09:05.63:6J1kicRx0
スマホ買わないなら3年で縛る奴なんていないべ。楽天は1年縛りが基本だべ。1年たったらいつでも辞めれるし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:10:06.19:Vf8zQvD10
資金は社債と増資を組み合わせれば余裕で調達できる
増資だったら株価は下がるかもしれないけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:10:12.75:JumaFadX0

必死は悪いことではないと思うよ
少なくともあぐらかいて2.0るよりは
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:10:48.72:QXMFBY1E0

楽天は音声は3年だぞ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:11:08.64:VPvVSHcl0
ソフトバンクはj-phone の引き継ぎだったけど
全くの新規だとハードルたっけーな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:11:17.05:RRartwFg0
三木谷の場合デカいことブチ上げても何となく空気なんだよな
へえ、で終わる
恐らく社内では面倒臭い人なんだろうが、そのアクが外に出ないというか
その点で孫に劣る
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:11:43.33:nx3yfUMH0
楽天の携帯事業は大手とMVNO
の中間のサービスをしそうだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:12:10.77:uDYKDtBh0
事実上の談合状態の料金体系をなんとかしてくれるのなら支持するけど,
自分たちも同じように儲けたいだけってのが実際なんだろ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:12:30.71:tYUlA6Id0

所詮1000ポイントで売るような魂じゃん 持っといた方がいい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:13:15.27:bHsqTYPD0
株価無反応やん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:13:19.23:4m8RKGJU0
らくらくフォン?(´・ω・`)
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:13:54.94:rgznVD9v0
バナー広告邪魔すぎ。
ドコモの通信網使うから圏外という最悪の事態はないが、釣り師サーファー登山スキースノボはドコモかauじゃないと不安だな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:14:24.70:Vf8zQvD10
携帯電話の価格は下がるよ
新規の楽天が既存3社と同じ料金設定なら誰も契約しない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:15:15.72:i0EVEQgyO

楽天て企業名をなんとかすべきw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:15:29.42:dhqUj1Vo0

心配すんな都市部でしかやらない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:15:34.37:x4WVQirp0
いいんじゃないでしょうか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:15:38.79:6J1kicRx0

本体安くしたい奴は3年縛り、2年縛りで割引があるだけ。本体買わん奴は1年。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:15:50.87:NBhTOPCY0
第四の携帯会社的な立ち位置のとこって出来ては消えの繰り返しだったイメージあるけど
楽天なら定着するのかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:15:51.77:drYMayK70
まあMNOじゃなきゃ昼休み混雑問題は解決しないだろうからな
それとももしかして、回線の貸し借りしてKDDI-UQみたいな関係をdocomoと結ぶのかしら?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:15:52.47:R0RuPeVY0
iPhone卸してもらえないだろうけどどうすんだろ
そういう客は相手にしない?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:16:16.05:+sOPhYmN0
楽天はともかくユーザビリティってもんがない
通販もだが、楽天銀行も何するんでもいちいち面倒くさい
それしか無いならともかく、比較されてるって感覚がないらしい
社員が英語の勉強が忙しくて本業に集中する暇がないんだろう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:16:28.67:ePRFLoIu0
三社の寡占に切り込むのは大歓迎
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:17:08.92:nx3yfUMH0
楽天の携帯事業は大手とMVNO
の中間のサービスをしそうだな
MVNOより高く大手キャリアより値段は安いみたいな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:17:57.53:uojlyD8e0

>ソフトバンクはドコモ、auが建ててる鉄塔を間借りして
>そこにアンテナを設置してることが多いみたい。

携帯電話事業者は相互に鉄塔の貸借をしている
あと、国・自治体から補助金を受けて建てた鉄塔も相乗りしてることが多い
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:19:05.25:VPvVSHcl0
ソフトバンクも当初は安さが売りみたいだったけど、今では結局三社横並び。

楽天に期待したい部分もなくもないが、
上からの圧力が凄そう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:19:17.41:3x65X5i00
いま楽天携帯に加入すると2万ポイントプレゼント!いいんです!
こんなんやるよなあ、変えよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:19:18.87:OmJeZBNl0
企業とていはフリーテルよりはマシだろうけど楽天好き嫌いと言えば嫌いだな
中国の通販サイトみたいな古くさい過大レイアウトはいい加減どうにかしろとw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:19:53.59:XyzdMnJb0
ワイモバだとスマフォ一括払いでMなら2000円切るよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:20:25.72:UyiZEJPi0
ドコモ支払いぶっちして契約できないから
楽天で契約しようかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:20:30.00:wPA0JvQV0
液晶の上か下に、5mm程度の広告の字幕がずっと流れる仕様と予想
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:23:04.87:uRWz1MLA0
ソフバン以上の地雷キャリア爆誕と相成りそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:23:53.10:nx3yfUMH0

同業の競争相手がドコモとauの2社しかいないのに
安売りする必要ないし 3社料金同じにしたらいいだけだし
今格安simが参入して大手も価格下げたけど
みんなが大手から格安simに移動しないと大手も下げないよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:24:38.19:VPvVSHcl0
キャリア契約数累計
NTTドコモ75,360,900
KDDI(au)49,665,200
ソフトバンクモバイル39,102,300

この中からどんだけの客を奪えるかってことだろ。正直厳しいな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:24:44.23:/Lx587Cg0
NTT 真藤恒 福岡
KDDI 稲盛和夫 鹿児島
ソフトバンク 孫正義 佐賀
楽天 三木谷浩史 兵庫
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:24:50.56:gbNGbmHA0
なんで批判ばっかするんだよ
いいことじゃないか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:25:36.44:nx3yfUMH0

yモバイルト uqモバイルとその他格安simの契約数も教えて
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:25:49.49:pMADVegA0

広告料をとって安い料金で運営する手もなくはないな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:25:51.25:tGyBagcN0
6000億程度の投資では全国をカバーするのはとても無理だろ
かといってそれ以上の金を楽天などに出せるわけもない
まったく無意味な参入
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:26:28.50:3ztyWE1L0
ソフトバンクができたときも胡散臭かったがさらにそれを上回る胡散臭さがあるw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:26:34.94:h/02T2Ll0
いつも真似しかできないのかね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:26:58.33:A6g946/v0
既存3匹の電話屋の談合をぶち壊すなら応援しますよ
まあでも仲間に入れてもらうだけだろうな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:27:11.03:psx1pKrH0
基本的には良いと思うけど、楽天って会社って、ホント薄っぺらいな。
他の会社がやって成功したことしか真似してない。
少しは自分で考えろよ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:27:14.15:3ztyWE1L0

お金基地外
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:27:15.72:nhhERYDY0
相手の話が全て英語に翻訳されます
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:27:39.56:6ThFfnf50
月額1600円で3.1GB、そこそこ速度出る。
このサービスが、良くなりこそすれ悪くならないならなんでもやってくれ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:27:47.64:WEFJQC7n0
「お前らカーチャンからすらメール来ないだろ」
「毎日10通メール送ってやるぞ」
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:27:50.18:aqNxSCqw0

2020年の5G導入までに電波関係の大改革をやることが閣議決定されたからな
博打に出る価値はあるだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:28:29.43:pMADVegA0

もしかしたら、どこか共同経営する大企業があるのかもしれない
たとえば全国的に基地局を展開するのに有利な会社とか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:28:52.57:UyiZEJPi0
金なくて支払い出来ない時
停止までの期間と強制解約の時期をドコモとかより1ヶ月延ばしてくれたら契約する
ドコモとかすぐ止めて携帯使えなくなるし困るんだわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:28:57.92:RWmihW1a0

そういえばphsってあったなw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:29:08.83:50w/6fUU0
買ってはみたけど
何も変わらない
審査の甘いクレジットがメイン
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:29:09.95:FLdIZoIv0

アホ 
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:29:21.77:nx3yfUMH0

ビジネスでイノベ₋ションを起こして成功するのは
難しい成功率1%
ビジネスの基本はパクリ いい言い方したら二番煎じ
アメリカで成功して流行ってビジネスを
社名だけかけて丸パクリするのが基本
ヤフオクはebayのパクリ ツタヤはブロックバスターのパクリ
ユニクロもニトリもそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:30:03.63:b+9LM6CN0
え!? ワイもばいるの立場は?そんなの無かった扱い?
ズキューーーン!!!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:30:24.16:nx3yfUMH0

大手のメリットって何なんだろうね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:30:38.35:/21YAuc90
攻めるなぁ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:30:39.80:XFCaqAPJ0
禿の物まねしかできないやつw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:31:01.54:nx3yfUMH0
格安simっていうのは
高速道路の一車線だけを特別に借りて営業してるようなもんで
その車線だけ特別低料金で走れるけど
昼間になれば大渋滞が起きて速度が遅くなるとか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:31:13.44:aqNxSCqw0

自動運転なんかの要請で電波基地の全国網を公共投資でやる可能性もある
全く無意味は言い過ぎ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:31:15.35:ZZOkP2Z/0

大手の人間が沢山紛れ込んでるってことだ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:31:16.18:b+9LM6CN0

メリットは個人情報げっとだぜ!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:31:32.99:gbNGbmHA0
楽天モバイルよりサービス良ければ大歓迎
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:31:42.77:omvICJXk0
楽天ポイントやら、楽天で買い物しやすいとか
楽天で囲う事の手段としてしか参入考えてなさそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:32:05.62:nQfyjykx0
利用者なんか年々下がるだけなのに勝算あるのか?
吸収されて終わりそう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:32:17.13:vstN5Ojt0
新しいのきたってどうせ談合して同じような価格設定になるんだから
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:32:29.21:nx3yfUMH0
昔は時間帯で渋滞してたけど、格安SIMが設備を増強することで車線が増えて今では渋滞もなくなった(一部の業者は今でも渋滞するが)

逆にキャリアは車線を貸しすぎて使える車線が少なくなっている。
通信速度がもっとも速いのは格安SIM、キャリア合わせた中でUQが一番だった

通信速度とその安定性は格安SIMとキャリアとで逆転した
キャリア使いは質の悪い回線に毎月割高料金払ってるって事
これってまじなの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:32:32.37:WBQF7rJZ0

金なくて支払い出来ない時とか言ってる奴がキャリア使ってんなよ。アホか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:32:36.65:Cgr+N2ij0
これからよりIOTとか自動運転とかで必要になるからな先を見ると悪くない事業投資
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:32:38.57:Wftbm0ia0

んなこと言ったらソフバンだって何屋なのか全く分からんよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:32:42.29:zI7lpl1/0
MVNO各社で協力して基地局の金出し合うのがいいな
楽天だけに電波割り当てるの不公平だし金が足りん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:32:46.68:cUfb/EnlO
楽天が本気で金かけてやるなら将来ソフトバンクに身売りやな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:32:48.02:uojlyD8e0
>ソフトバンク、ボーダフォンを1兆7500億円で買収
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/17/news075.html

乱暴な言い方をすれば6000億では高品質のエリアを作れない
技術の進歩で設備は安くて小型になってるけど
景観条例、電波脳の住民反対とか厳しくなってるし
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:33:05.53:pMADVegA0

だよな
特に日本の場合は、パクリの方が出資金を集めやすい
成功例を説明できるから
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:33:07.43:uRWz1MLA0

通信に関しては国(総務省)が口挟むと碌なことにならないからご遠慮願いたい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:33:12.25:fp9C3MiG0
三木谷の会社なんてサービス悪いん違うのかな?
◆65537PNPSA [] 2017/12/14(木) 09:33:28.42:GArSmKdM0
「楽天モバイル つながりやす〜さナンバーワン」ってCMやりそう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:33:43.82:nDPDPRzu0
最初のうちは使えないエリアばかりだからそこをどうするかだよなぁ
まぁキャリア始めるってことはドコモ回線借りつつってのができるのかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:34:07.26:XdnzUHc60
MVNO無い時だったら、1からアンテナ建てても良かったけど
格安のある今からアンテナはやばすぎるな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:34:11.80:1hMnZTqQ0

iphoneが制限ばかりなので便利に使えてる
◆65537PNPSA [] 2017/12/14(木) 09:34:12.59:GArSmKdM0

でも絵文字は早めに動いて統一すれば良かったと未だに思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:34:13.09:UyiZEJPi0
ブラック・自己破産者でも借りてるようにしてくれ
今、携帯もなくて仕事も就けず困ってるんだわ
連絡先書けないから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:34:16.16:7bboEhcX0

アメリカだとフランチャイズなローミングアンテナとかあるな。
ど田舎でキャリアがアンテナ建てないようなところに個人や小企業がアンテナ建てて、
使った人からローミング料金取るの。

そういう地域に行くと、携帯の画面にROAMINGって大きく出るの。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:34:17.50:GapenPL70

LTEが完全に3Gに置き換わると電話ネットワーク網の考え方が今までとは違うようになるから上手くいくかも?
通話はIPが標準になれば定額で話し放題だけの料金プランになりそうだからね
知り合いとだけ繋がっていればいいっていう人にはこれから選択肢が増えていい時代になりそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:34:39.38:UutYSIjA0
楽モバのスーパーホーダイは時間問わず低速でもそこそこ速いんだよね。どういう仕組みなんだうか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:34:56.53:4kId3/g90
あのー楽天市場ダイヤモンド会員としては余計なところに投資してもらいたくないんだけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:35:17.74:RafFvepJ0
都市圏限定でやりたいんだろうが
総務省が許可するかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:35:25.97:QfonKetJ0
基本的に山間部や田舎に行くことが多いんで、
ドコモAU以外は使い物にならん。
登山好きな人はドコモが多いというのもよくわかる。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:35:52.87:nx3yfUMH0

それだけオリジナルで
成功するって難しい事らしいね
ソフトバンクとかオリジナルビジネスなんて1つもないだろ
基本はパクリ 第一の先進国で成功した新ビジネスは
数年後第2の先進国で流行るから 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:36:23.01:Cgr+N2ij0
余計どころか成長分野じゃん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:36:37.39:cUfb/EnlO

しかも8年で最大6000億やろ
単に楽天モバイルの宣伝でMVNOに毛が生えた程度やろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:36:43.07:XpFZ8H5V0
まあ結構なことだな
規制のせいで大手がぼろ儲け体制が認めるべきではない
今の日本は医者といい規制で保護されてる産業しか儲かるのがない、クソな社会を改めるべきだわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:36:50.47:UyiZEJPi0
携帯ないと仕事就けないのどうにかしてくれ
生活保護から抜け出せないだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:37:07.92:nx3yfUMH0

パクリというか二番煎じが1番
ローリスクでミドルリターンだからでしょ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:37:45.74:QNaG4ofV0
落転なんてソフバンより嫌いだ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:38:05.01:WL9DwYHU0
一から構築するのに実質6年の予算としては6000億円じゃ
少ないだろ
そもそもその辺りで基地局乗せれるビルなんて既に
他の会社が乗せてて干渉とかでNGで条件の良く無い
他の物件に行かなきゃ行けないだろうし、
MVNOで旨味を知ったからだろうけどキャリアなるのは
そうそう甘くねーぞ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:38:08.52:VPvVSHcl0
技術者はいるのか?保守保全とかこれからヘッドハンティングするのかな。店舗も必要だしな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:38:11.47:/NVMOQ2S0
やっぱ、楽天市場がよくないのかね?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:38:21.45:HANUnhd50
三木谷「禿が目標」
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:38:23.72:3y3cJBvc0
やべええ楽天の株買わんと。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:38:28.04:nQfyjykx0
楽天単体で6000億じゃなあ
KDDIやらソフトバンクは国やらトヨタやらJRやら官民合わせて大企業がバックアップしてたからなあ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:38:38.82:kDZUy3SN0
あとから参入するメリットとして
基地局ノウハウ持ってる人をひっぱれることと
基地局自体がかなり安くなってるんじゃないかな
中華ベンダーもあるし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:38:42.37:nd/tc1Zu0

破産免責直後でもキャリア割賦余裕で通ったが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:38:43.55:g2b4AMcq0
楽天は3年前に「3年で1000万契約目指す」みたいなこと言ってたけどまだ140万契約
見通し甘すぎる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:38:49.48:zsWiZQnf0
現楽天モバイルユーザー強制移行で、割高プランのみになって、ウハウハw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:38:57.73:nDPDPRzu0

プリペイド式も契約できないのか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:39:00.10:QdJzGaHa0
いいね。
どんどん競争してほしい。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:39:03.60:Cmvr6xcL0
どうせ
楽天の品質は
安い、遅い、ダサいになるんだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:39:05.77:aqNxSCqw0

いやいやむしろ岩盤規制側の総務省の反対を押し切って電波関係の大改革を安倍内閣がやろうとしてんだよ
放送の電波オークションとか論議されてるのとセット
文科省の反対を押し切って獣医学部を設置したのと同じ流れの規制改革をやってんの
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:39:33.50:g2b4AMcq0

悪いことはほとんどハゲのオリジナルだらけだろw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:40:09.17:1silB1lX0
電話事業は手堅い収入になるからな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:40:16.18:p20Ohy9V0
あれ、Yモバイルはソフトバンク扱いになるのか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:40:17.53:CQabIQQr0
毎朝毎晩、楽天メールが届く。拒絶不可。
ということが予測される。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:40:23.95:QfonKetJ0

ウチの現場にいらっしゃい。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:40:32.51:zsWiZQnf0

禿げが死んだらソフトバンク離散だから、そこで買えばいいのにね。
あと五年で禿げ寿命でしょ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:40:33.08:z7BzX1580
NTTドコモ
IDO/セルラー→au
デジタルホン/デジタルツーカー→J-フォン→ボーダフォン→ソフトバンク
イー・モバイル→ワイモバイル→ソフトバンク
ツーカーセルラー/ツーカーホン→停波

(PHS)
DDIポケット→ウィルコム→イー・モバイル→ワイモバイル→ソフトバンク
NTTパーソナル→NTTドコモ→停波
アステル→停波
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:40:34.82:gH/g1/Jm0
よし!ボーナス全額楽天の株にぶっ込むわ!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:41:00.55:drYMayK70

docomoのiモードが日本の携帯を壊滅させたからな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:41:02.46:pMADVegA0

楽天に出店してるような会社から募って
資金援助してアンテナを建てさせて
使用量に応じて金を払うっていう方法もありそうだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:41:11.85:UyiZEJPi0

ドコモ支払いしてなければ
ドコモも契約通らないしソフバンとかにも情報いくから契約できないって言われた
破産すれば破産の中にドコモの支払いがあっても
またドコモで借りれるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:41:39.73:QUJthbzI0
これ総務省指導の共同アンテナ計画に乗っかっただけだよ
いま各キャリアの持っている鉄塔にアンテナ付けて寄生する形で鉄塔の保守費用は10年間楽天持ちってな感じかな
キャリアは余剰資金で新たなサービスの開発や値下げで競争力を高めろという
役人の考えそうなアホなプラン
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:41:53.98:bKNMNkfX0

三木谷と孫は仲良く無さそうだから
競争しまくるだろな
たぶん歯医者は三木谷
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:41:54.21:drYMayK70

俺も最初そう思ったw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:41:56.97:aqNxSCqw0

将来に向けて電波の大改革やる方針が既に閣議決定してんのにな
参入にはいい時期なのに否定派が多くてなんだかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:42:05.89:GapenPL70
3大キャリアと違って初めからLTEだし大都市圏中心に攻めれば悪くないと思う
MVNO陣も今苦しいだろうけどあれだけの低料金を提供できるんだからね
楽天ユーザー特典とか囲い込みとか通話品質以外のサービスが肝
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:43:00.61:UyiZEJPi0

ドコモでそれ聞いたけど無いって言われて
ソフバンとかならあるかもって言われたけど
地方だからなぁプリペイドあるかどうかも分からない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:43:03.65:zsWiZQnf0

いや東京、静岡〜名古屋、大阪だけでしょ。最初は。
その地域だけで日本の人口の半分占めてるから。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:43:04.25:3nwExOaR0

ポイント千円分で折れるなんて安いこだわりだったんだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:43:09.95:7bboEhcX0

新しく周波数割り当てるんだから干渉するわけ無いじゃん
何言ってるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:43:11.99:sLeMb40m0
今から設備投資して他の3社に勝てるんかな?
せめて価格くらいは優位に立たないと
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:43:23.45:k5dilK+X0
そんな金あるなら、楽天モバイルの遅さ何とかしろよw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:43:56.51:3y3cJBvc0
楽天株下がってたw
ソフトバンクが空売り仕掛けて必死さが伝わってきた。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:44:10.23:UyiZEJPi0

現場ってどんなことしてる現場?
前はドカタよりキツイ仕事してて月50だったけど
そのくらいくれるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:44:11.11:g2b4AMcq0
代理店はどう展開していくのだろう?コネクシオや兼松やティーガイアが請けてくれるかな?
ろくでもない代理店と契約すると犯罪やらかすから難しい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:44:22.13:Snq1bveC0
頑張れ楽天
ソフバンからシェア奪え
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:44:38.97:LH+uLApD0
他にやることないのかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:44:43.85:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:44:50.79:EyCm22O40

都心だけ展開して地方はローミングって手もあるんじゃないかな。総務省が認めればだけど。

旅行行ったときは高くなるけど普段は安いとなれば、選択肢にはなるよね。今も海外旅行行けば高いし。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:45:01.85:hvR3bxD/0
これはありがたい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:45:59.06:UcYyQwWX0
全国展開は難しいだろうけど、
都内限定から開始するとかなら、可能でしょう。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:46:57.61:9cjMPAsq0
通信費安くなるのね
品質が良くなるか悪くなるかは知らんけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:47:33.13:g2b4AMcq0

高調波といって2倍の周波数と干渉する性質がある
1.7GHzだとドコモやauの旗艦バンドの850MHzや最近割り当てられた3.5GHz帯ね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:47:36.31:Snq1bveC0

auはガラケーのプリペイドはもう売ってない
スマホは分かりません
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:48:03.35:UyiZEJPi0
ドコモの支払い終わらない状態で携帯もちたいなら
身内の人に借りてもらうしか方法はないってドコモの人に言われた
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:48:24.78:u0ChYRbz0
アンテナは全社共有にすれば電波も強くなって皆ハッピーなのに
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:48:37.37:XFCaqAPJ0
競争になるなら良いが
あのせこい三木谷が競争になるほどのサービスを出してくるとは思えんw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:48:42.33:Snq1bveC0
ソフバンの収益が悪化したら
あそこはガタガタだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:49:46.70:9CTgscJx0
>第4の携帯電話会社
「来たか!(カ ゙タッ)」

>楽天が来年申請へ
「はい解散」
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:49:48.22:8wvWrY/e0
価格破壊しろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:49:49.08:9cjMPAsq0
他より安くないと新規の楽天になんて乗り換えないだろうから
間違いなく安くなるとは思うけど
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:49:54.67:Ox1GuJJV0
でも楽天ってなんか好きになれないから使わないと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:50:08.48:g2b4AMcq0

安いには安いなりの理由がある
「安い客ほど文句が多い」なんて格言があるけど安いサービスに寄ってくる客層は
クレームばかりでろくなもんじゃないよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:50:14.35:6ThFfnf50
死に際のwillcomがPHS網の範囲外のときにドコモ回線使う端末とプラン用意してたからそれの応用で、
楽天とドコモのDSDSで、ドコモ回線で速度が出ないところだけフォローする計画なんじゃない?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:50:25.15:UyiZEJPi0
携帯もてない人は仕事就けなくて今の時代死活問題なんだから市か国がどうにかしてくれ
マジで
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:50:39.98:qlTgSM3b0

ポイント付くなら楽天にするよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:51:06.51:i/AGk7kQ0

日本人の父親を犬に例えるソフトバンクを
ぶっつぶせ
ケセッキ、ソフトバンク
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:51:44.24:drYMayK70

順調に急落w
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:51:57.87:9CTgscJx0

wwwwww
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:52:08.65:/pLVIpDK0

楽天ポイントにしてよ、もう糞高いドコモとはさよならしたい
家族全員で移動するから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:52:13.64:UyiZEJPi0
つか生活保護者には携帯支給してくれ
携帯無いと履歴書も通らないわ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:52:25.90:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:52:41.86:2dsXLZOM0
MVNOはキープしつつ街にアンテナ立てない衛星使った通信だろ楽天モバイルは 最高だね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:52:52.69:16grqS3N0

薄利のMVNOに旨みがないから自前の回線作ろうってなったんだと思ったけど違うんけ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:53:15.51:9cjMPAsq0
ソフバンが参入した時にはかけ放題サービスで席捲してたもんなぁ
周りの個人も法人も続々とソフバンに変更してたわw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:53:18.14:/pLVIpDK0

ついでにインターネット回線もヨロ
スマホもケット回線も楽天にしたい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:53:23.99:2dsXLZOM0
プリペイ携帯使えやカス
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:53:54.00:pMADVegA0

ない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:54:21.31:VlcflyTY0
楽天モバイルの公式アプリから通話しないと安くならないんだけど
これで公式アプリなしで通話かけられるようになるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:55:07.76:UyiZEJPi0

地方でプリないんだよ
ドコモも取り扱ってない言われたし
どこでプリとか買うんだよ
プリとか見たこともないからよくわからん
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:55:26.13:8K2w8BR00
結局docomoと同じ料金体系にしてズコーってなる予感
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:55:29.98:drYMayK70

ワイモバイルはソフトバンクそのもの
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:55:38.61:uRWz1MLA0

自前で通信設備用意するとなればプレフィックスなんか使わなくてもよくなる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:55:44.35:BrvTnZR10

そこが競争の源なのにwバカだろ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:56:30.61:7bboEhcX0
まあMVNOなんて経営してると
キャリアのボッタクリ価格が羨ましく思う気持ちはわかる。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:57:06.38:keAUSCJ+0
楽天がソフトバンクの後追いしてる気がしてきたわ
そのわりにハゲよりケチなのが笑える
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:57:57.28:0DbXsP9R0
とにかく3社独占で横並びの高額料金は良くない
欧米並みに今より半額にしないと
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:58:14.25:8WcMDTu90
叩かれる要素がないだろう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:58:23.82:pMADVegA0

なるほど、携帯を短期間レンタルするような闇事業が成り立つのは
こういう事情があるからなのか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:58:39.95:wltb6z0v0

プリペイドは実質ソフトバンクだけググってこい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:58:42.21:epj8svuK0
たった6000億じゃ全国に基地局無理だろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 09:59:03.32:UyiZEJPi0
つかプリペイドってカーナビみたいなの使えるのか?
県外だからこれ使えないと今の俺には持つ意味があまりない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:59:19.10:WL9DwYHU0

キャリアもその新しいバンドで波吹かすの想像つかないか?
水平や垂直に離隔作ってかわすって事もできるけど、
物理的に付けれないとこにはもう付けれない
都心部では場所あってもオーナーが承諾しないケースも
かなり多いんだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 09:59:29.80:0DbXsP9R0
ソフトバンクもドコモauに追い付くまでは安売りしてた
楽天もがんばれ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:00:05.99:drYMayK70

ソフトバンクはケータイもスマホもプリペイドあるよ
シンプルスタイルってやつ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:00:17.37:p20Ohy9V0
5Gからの参入かな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:01:11.51:UyiZEJPi0
プリペイドでもスマホじゃないとダメだ
つか今手持ち2万しかない
プリ買えるの?買ったら明日からのまず食わずになるんじゃないだろうな・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:01:13.41:JXAzPuj80
ビッグローブみたいに契約した途端に関連会社からセールス電話が頻発しそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:01:23.40:MK3ekEXm0
SBなみに信用出来ないな。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:01:32.04:drYMayK70

投資家なら費用懸念で普通に不安になるわ
増資とかされた日には…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:01:32.06:wo662AfD0
三者一律高額携帯電話事業から
四者一律高額携帯電話事業にならないことを祈るよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:02:28.26:nx3yfUMH0

大手もリアル店舗全部潰したらいいのにな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:02:56.01:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:03:08.31:Ic5BjCbeO
Jphone時代から使ってたが特別安くなかったし機能ゴミのままガラケーは終わった
適当なこと言うなや
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:03:23.59:ULgTq6mR0
アマゾンにアクセス出来ないとか…
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:03:28.20:uRWz1MLA0

プロ野球ひとつ取っても一目瞭然だな
パの巨人と揶揄されようとも戦力に投資を惜しまない禿、一方三木谷は
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:03:31.53:9CTgscJx0

銀行もそうだけど日本のリアル窓口信仰はなんだろうねえ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:03:49.75:UyiZEJPi0

ソフバン行ってみようかな・・
1回も行ったことないけど
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:03:52.24:16grqS3N0

人口集中してるとこだけやれば6000億でも相当数カバーできるし
足りない部分はドコモなりからローミングすりゃいいんじゃね?
投資効率悪い過疎地は自前の基地局立てるよりローミングした方が安上がり
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:03:53.65:vN5OmP8h0
地上波は別の会社に割り当てないのかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:04:04.78:p20Ohy9V0

イーモバイルとウィルコムの回線持ってたから前から第4のキャリアとか言われてたんだけどな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:04:08.41:zue3GfHf0

あのさ…。
とりあえず中古ガラケーにしときや。
スマホは稼いでからだな。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:04:21.14:H9+R/oaVO
通話料10秒100円とかでいいからインターネット使い放題で月額2000円以下のスマホ出してよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:04:53.49:nDPDPRzu0
楽天モバイル最初は回線契約だけでSIMフリー端末が市場価格の1万〜2万円引きで良かったんだよね
それが回線数確保できたんだか今はプランに入らないとそれだけ引いてくれない
2年か3年月々1000円以上通信料アップして端末1万か2万引き
大手キャリアと変わらなくなってきた
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:05:02.08:aqNxSCqw0

日本の産業の要である車が自動運転を目指すならどんな田舎でも電波が届く必要がある
そのためのアンテナの公共化とかも考えられるよ

どうなるかはこれから
口を出すためにも楽天は今新規参入する必要がある
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:05:23.73:QWD2Uoi90
ここでホリエモンがひとこと
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:05:26.01:nx3yfUMH0

大手もリアル店舗全部潰したらいいのにな
その分安くしろ
俺大手で30年ぐらい契約してるけど
4回ぐらいしか店舗に行った事ないわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:05:27.11:bs4iBFG60

プリだから前払いだろうなw
ソフバンのプリペイドスマホ見たら22000円らしい
惜しい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:05:45.95:2dsXLZOM0
FOMAとiMODEで充分だったし今でも充分だろ 要らない機能が多すぎてな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:05:57.37:Ic5BjCbeO
スマホみてえにガラケー安くねえぞ舐めんな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:05:58.70:fzn3Tmox0
g5時代を見越した投資?

g4でネットの動画配信が一気に加速したけど、次は何をやるんだ?
テレイグジスタンスくらいしか使い道が思いつかんが
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:06:14.55:FtVFpuNZ0
プリペイドって証明いらない時はサギ電話のが温床脱たな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:06:22.57:drYMayK70

ただでさえ横並びなのにそんなことしたらなおさら
サボっても他社に出し抜かれなくなるんだから

それは共産主義だよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:06:29.78:562mnCwO0
話し中に広告音声流れそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:07:16.22:ZuikeTdM0

楽天がんばってくれ!また株買うぞ!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:07:18.09:FtVFpuNZ0
コジキビンボー無職はMVNOで文句言うな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:07:23.56:fzn3Tmox0

今の自動運転は自立型のAI走行の方向性だから
ネット環境はあまり関係ないのでは?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:07:25.26:nx3yfUMH0
格安simの加入者が増えてないって
まじなの? 陰りが見え始めてるとか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:07:27.29:nr+IH9KL0
つうか、楽天、ソフトバンクはさ堀江みたいにテレビ局買い取れっていうか
乗っ取れよ
特にフジw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:07:32.02:MJ1T3a/T0
禿の劣化コピーかよミキダニ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:07:41.99:xOwCOnvN0
携帯事業やりたいならなんでペテン禿が買う前にEMOBILE買わなかったんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:07:43.86:UyiZEJPi0

スマホ本体はあるんだよ・・
まだ1年も経ってない機種
強制解約されたから使えず転がってる
ドコモスマホ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:07:55.94:UcYyQwWX0
固定光回線持っている家庭の屋根に
100メートルくらい届くアンテナつけさせて
それでみんなが携帯できるような
システムって作れないの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:08:04.05:sLeMb40m0

いちおうヨーロッパにEC子会社持ってて
ほそぼそRakutenブランド出してる。

それのシナジーっちゃシナジーだが、
日本人がエミレーツ航空のロゴみて
じゃあ利用すんのか、みたいな程度かも。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:08:05.85:klICDXbc0
設備投資、維持、更新の資金はどこから調達するのでしょうか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:08:14.75:KiChGYfC0
財務で苦しむ所を狙って、リプレイスを目論んでいるのかな?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:08:26.92:xK2yKXKC0

そんな話はしていない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:08:49.58:fzn3Tmox0

あんな斜陽産業買収して何か意味あるの?

とりあえずアニメとサッカーをネットに取られたスカパーが最初に脱落しそうな雰囲気
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:08:52.42:9EZXTfdy0
楽天は嫌いだが、携帯事業に関しては応援する。
大手の談合価格を打破してほしい。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:09:08.25:wPA0JvQV0
楽天株は−3.1%
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:09:11.77:MJ1T3a/T0

PHSがそれだったのよ
安楽死決定だがな(来年3月で新規受付終了)
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:09:39.71:6cax5IKP0

楽天は儲からないとなるとすぐ放り出すからな〜
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:09:41.08:HRCiT5u90
楽天だけはまじ大嫌い
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:09:47.85:IJphv2EY0
三大キャリアが糞過ぎるから風穴開けて欲しいわな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:09:56.56:csBdOW8e0

普通に収入ある状態でも外で動画みないしMVNOにしよって人がいるのに
なぜそんな状態なのにキャリアを選ぶんだよw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:09:57.05:us5X/Lsd0
でも、格安会社山ほどあるじゃん
どうせ、その路線だろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:10:16.09:nx3yfUMH0
商売っていうのは
ライバルが少なかったら価格競争にならないからね
携帯電話産業はauとドコモとソフトバンク3社しか
いないから 価格競争をしなくていいのだ 3人料金は同じにしたらいいだけ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:11:04.08:LH+uLApD0
終わったビジネスモデル
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:11:09.40:fzn3Tmox0

自前で電波塔や回線インフラ構築してるのは3社しかないよ
楽天はそこに第4社目として参戦しようとしている
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:11:28.51:drYMayK70

ウィルコムとイーアクセスを合併させてヤフーに持たせるつもりだったけど(だからY!)それがポシャって結局ソフトバンクに
確かそのあたりでソフトバンクモバイルがソフトバンクになって、ソフトバンクが持株会社としてソフトバンクグループになった
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:11:33.94:p20Ohy9V0

自動運転とかのネットワークとかじゃないの
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:11:53.31:UyiZEJPi0

自分は県外に出てきてて道とか色々な場所がちんぷんかんぷんなんだよ
地図見ながらじゃないと迷う
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:11:57.42:0DbXsP9R0

もちろんVR
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:12:07.74:7bboEhcX0

そこまで光回線きてるなら
個人の家の借りなくても
もう一本引いて電柱にアンテナ立てたほうが安上がり
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:12:14.81:Si/AqFDu0
MNPする選択肢が増えるのはいいな
ワイモバイル伸びてるけど安いのは2年だけで機種変すると全然安くないしむしろボッタ
名無しさん@1周年 [age] 2017/12/14(木) 10:12:25.00:hvjBDTck0
楽天SBIソフトバンク辺りは多角的経営で伸びたよな

堀江も普通にやってればサイバーとテレ朝乗っ取れたのにね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:12:25.74:xOwCOnvN0

ペテン禿は携帯料金が高すぎるとか散々言ってたのにな
参入したら談合三兄弟だから
ドコモは技術開発とかしてるだろうけど、禿電は既存の技術を使ってるだけでそんなことしてないだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:12:48.40:xK2yKXKC0

わかる。
孫同様社内では相当面倒くさい人だというのは容易に想像できる。
ただ外側の映りよりはともかく実際に行動に移して形にしているからいいんじゃね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:12:55.80:HLEYE18J0
フュージョンコミュニケーションズを楽天が買収して
楽天コミュニケーションズにしたから
今度はケータイで
楽天モバイルを本当の携帯電話会社にしたいのか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:12:58.99:je+nQL7wO
みきたに「新規参入ながら、大手3社と同じ利用料を実現しました!」
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:13:01.03:fzn3Tmox0

自動運転の場合回線の太さより安定性じゃないかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:13:11.27:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:13:13.81:vNv3yZsC0

たまに僻地でソフトバンクだけ通じたりするのも謎
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:13:34.25:qt97FEpK0
キャリア制度でsimフリーにしないからねじ曲がった競争になる。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:13:36.81:9Ml3cGrW0
ババ引いてさらにレイズ!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:14:21.56:nib+nHvr0
ドコモ 30GB 8000円
ソフト 50GB 7000円

ドコモ高過ぎ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:14:45.83:ih70bQUl0
楽天ぎゃあああああああああああああ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:14:53.11:HLEYE18J0

単なる土管屋になったら儲からないんで
キャリアが既得権維持に必死
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:14:53.40:keAUSCJ+0

昔fonっていう無料で配ってたルーターがあってだな・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:15:18.54:4c4n4YJg0
これはおもしろいな
カケガクエンみたいに申請することすら認めないとかお役所がやったらどうしようもないが
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:15:30.07:VBJ7BzBi0
これたしか総務省が先日言ってた5Gにするにあたって第4のキャリアをつくるって話と合致したな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:15:30.69:74GRWClC0
マンションの屋上借りるだけで年間200万近くかかるからなぁ
無理のような気がする

1000箇所でも20億円

そしてトンネルは対策されてないから繋がらない
都心でもプラチナバンドないから繋がらない

こんな会社で契約取れるんだろうか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:15:40.11:PL07CMcE0
楽天は、ソフトバンクに勝って欲しい。
あの家族の主人を犬にして日本人を馬鹿にするソフトバンクは嫌いだね。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:15:58.58:kFkeKC8cO

自前の回線もつ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:16:08.39:4PVoUsXW0
またすぐ消えて無くなりそう
結局皆と同じが(・∀・)イイ!!横並び思考が強い日本には
ドキュモしかのこらなくなるのではないか、
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:16:23.44:UyiZEJPi0
携帯って今の時代生死に関る重要アイテムなのに
なぜ生活保護に支給しない
これがあるか無いかで就活も天と地の差になってるのに
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:16:34.10:ObOjFNIH0
第2のTU-KAみたいになりそう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:16:57.44:GemJ/LBJ0
社名がなあ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:17:05.16:RZ8Xk2L+0
fonは現役のサービスだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:17:11.04:7bboEhcX0
まあここは一つお手並み拝見ってことだな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:17:44.60:xOwCOnvN0

ソフトバンクよりましだからw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:17:52.89:nx3yfUMH0
商売っていうのは
ライバルが少なかったら価格競争にならないからね
携帯電話産業はauとドコモとソフトバンク3社しか
いないから 価格競争をしなくていいのだ 3人料金は同じにしたらいいだけ
でも3社独占でやりたい放題してたから
回線解除命令が来て 格安simが参入して 大手も値段下げ始めてる
みんなが違約金払ってでも大手から格安simに移動してくれたら
サービスがよくなるのに 格安sim会社も大手から移動なら
違約金負担したらいいのにな それとクレジットカ₋ドなしで契約できるようにする
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:17:58.91:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!!!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:18:27.33:dF0BFBhB0
まぁ第4のキャリアは無理だろうな
伝送路でNと絶対喧嘩する、あと6000億程度じゃ全国に基地局は無理
名無しさん@1周年 [age] 2017/12/14(木) 10:18:27.57:hvjBDTck0
楽天はネット銀行と証券会社
ソフトバンクはほぼベンチャーファンド

電話なんか稼げないから
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:18:29.60:xK2yKXKC0

大手3社使うにしても競争する会社が増えることはメリットのはずなんだけどねw
仮に新たな競争が起こるとすれば、ドコモユーザーがドコモを安く使えるようになったりサービスが良くなったりしたりすると思うんだけど、何が都合が悪いのかね。
不思議なもんだねw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:18:31.10:16grqS3N0

端末代込だと高く感じるけど、端末一括で払えば20Gプランで5000円くらいだし
MVNOの20Gプランと比べて別に高いとは感じないけどな
3Gとか5Gプラン当たりに絞れば半額くらいになった方がいいとは思うけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:18:33.25:HLEYE18J0
三木谷さん、安倍さんと仲良くして忖度してもらえば?
奥様も巻き込んでさ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:18:48.22:UyiZEJPi0
携帯を与えないってことは
逆に言えば仕事見つからなくてもいいよって言ってるようなものだぞ
生活保護から早く脱却させたいんだろ
持たせろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:18:58.98:bs4iBFG60
携帯3社協定って言わないのかないんだな
もともとNTT系のドコモ一強にならないようにするためだよ

楽天が同じ体力つけたらまた横並び(それまでは安値が許される)
協定なしになったら固定NTTと無線ドコモがタッグを組んで一強w
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:19:10.93:ekywOq+70
楽天スパムメール多過ぎるんじゃボケー
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:19:33.99:cDFMzchU0
3社に並ぶにはもっと合併させないと
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:19:35.05:keAUSCJ+0

プロバイダに怒られて使えなくなったんじゃなかったか?
まだ使えるとこあるんか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:19:48.29:GemJ/LBJ0

就活する歳ならバイトで格安ぐらい持てるだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:20:01.05:MJ1T3a/T0

第二のモリカケになるのかw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:20:22.11:2dsXLZOM0
ヤフオクでもメルカリでもやっすい新古品スマホ買って持ち込みでMVNO契約したらええやろ

はい解決
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:20:33.63:9CTgscJx0

楽天に登録した途端に迷惑メールが山ほど届くようになるって噂だけど
キャリアアドレスはどうなるんだろうなw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:20:37.94:tLQ60nAb0
物理的基地を作っても何するかだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:20:46.10:Si/AqFDu0
SIMフリーiPhone SE 39000円
ワイモバ iPhone SE 65000円
これがキャリア商売の本質
いかに好き放題やってるかの象徴
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:21:25.51:NFwHJY/10
楽天生命とか楽天が本気出してきた
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:21:31.97:1jHM3lfm0
まあお手並み拝見だよね。
エリアが十分でMVNO並みに安ければやっていけると思う。
自分は乗り換えないけど。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:21:43.47:MJ1T3a/T0

差額の26000円がどこの懐に行くんでしょうね?w
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:22:25.41:VBJ7BzBi0
オリンピックにあたり4G→5Gを推進する総務省の意向だよ
この間総務省が言ってた第四の携帯会社を設置と
既に楽天と話が付いていたのかあるいは楽天が手を上げたのかはしらんけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:22:26.57:UyiZEJPi0

地方で車無し自転車無し
公共交通機関お察し
歩きで毎日何十キロも通えるわけない
生活保護に入ると車は無くなる(自分の場合携帯も無い)
生活保護課の人間も言ってたよ
ここらがあるから保護に入ると脱却しにくくなるって・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:22:31.83
いまどき音声通話???
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:22:34.56:nzwotGTM0

2年で変えればいいんじゃない?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:22:40.45:Si/AqFDu0

その分ライトユーザーが割くってるからね
ヘビーユーザーは安いよ
名無しさん@1周年 [age] 2017/12/14(木) 10:22:41.35:hvjBDTck0
今さら遅すぎ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:22:45.88:MQ+0UQKR0
今から参入とか無謀すぎじゃね
どんだけ設備投資しても追いつくことないだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:23:07.08:2dsXLZOM0
スパムメール? 楽天本体からの緊急やお詫びメール以外は99%全部解除できるだろカス
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:23:20.33:tNZy55c80
どうせ談合に加えろってことだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:23:31.39:wXyCySq/0
6000億円で足りるの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:23:33.42:suHIL52L0
月々3980円ぐらいか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:23:49.44:asl4iPgR0
デムパは買えるんかいな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:24:02.62:+QRhfD7b0
価格破壊頼むよネ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:24:15.55:IlXpfhlS0
楽天モバイルはどうなるの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:24:28.90:nx3yfUMH0

孫さんってグリーンメイラーって呼ばれてるね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:24:53.92:CdY09nGV0

5Gはまた形式違うので、空いてる周波数を優先的に貰えたら戦えるんだってさ。
ECが頭打ちになったから、次の実業に通信選んだんだろうが相当厳しいと思う。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:25:01.09:F5GsVn+10
楽天ポイントでも支払い出来るのか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:25:01.67:kVg3PkKC0

料金払わなかったんなら仕方がないよ
親か兄弟に相談しなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:25:02.42:UyiZEJPi0
はぁー死にたい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:25:03.66:VBJ7BzBi0

ソフバンのYモバみたいにするんじゃ..
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:25:07.38:+QRhfD7b0
がんばれ〜
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:25:08.14:dbKM/RBE0

総務省による利用料金の値下げ促進に伴うdocomoの人員削減の受け皿
なんじゃね?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:25:39.27:L1Y2f4jR0
第二のイーモバイルか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:26:00.70:2dsXLZOM0
MVNO サマンサタバサのバッグ 5万円
キャリア エルメスのバーキン 300万円

楽天モバイル 中古のエルメスバーキン 150万円

狙ってるよね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:26:00.90:bRmtt9zh0
回線よくなるんならあり
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:26:01.64:suHIL52L0
頼む!通話し放題、ネットし放題、月々3980円にしてくれ!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:26:03.07:nx3yfUMH0

格安simって無職とかクレジットカ₋ドない人は
契約できないんじゃねえの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:26:13.26:vNv3yZsC0

たしかに自治体の生活保護への対応って脱却させたいのか長引かせたいのかよく分からんこと多いんだよなあ
生活保護受給者側が批判されがちな状況に胡座をかいて、税金を支給してるって意識をあんまり感じない
車は難しいだろうけど、携帯代は補助なり貸与なりして職を見つけさせる方が税金の支出は少ないと思うんだが
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:26:36.06:16grqS3N0

普通に楽天って社名の方がダサいと感じるんだが・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:26:39.41:x4xMcWT90
孫が羨ましいか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:26:40.29:nx3yfUMH0

格安simで+500円でyoutube見放題とかあるね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:26:41.03:UyiZEJPi0

まだ電話使えてたときに
親と兄弟にはもう
死ねって言われて電話切られた
掛け直しても出ない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:26:51.64:P16+q5He0
ちょうど携帯買い替えようと思ってたから、見当してみようかな
楽天ポイント溜まってるし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:26:52.92:csBdOW8e0
楽天使うとメールがたくさんくるいい加減にしろ!って人は
楽天で買い物した時にメルマガのチェック外し忘れたりしてるか
キャンペーン応募しまくってる人じゃないかな?
楽天自前のサービス複数のメルマガに登録されるて書いてあったりするしw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:26:53.59:L1Y2f4jR0
それで外資メーカーが人集めてるのか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:27:12.59:+QRhfD7b0
3社寡占じゃあ総務省が下げろと言っても下げないからなあ

三木谷さん・・・儲けなくてもいいくらいの気持ちで既得権者をイジメてください
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:27:15.24:kVg3PkKC0

楽天モバイルはクレジットなしでも契約できるよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:27:22.04:lcidZo670
6000億って凄い額だとは思うけど、通信の設備投資としてはどうなんだろう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:27:22.39:F5GsVn+10
速さいらないから実測1Mで使い放題にして欲しいわ
5000円以内で
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:27:47.38:x4xMcWT90
マスコットキャラはデーブ新大久保で
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:28:00.53:VBJ7BzBi0

総務省天下りの受け皿も
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:28:07.10:j4/QAUFe0
高速通信を売りにして都内限定からスタートすれば加入する人もいるかなって感じか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:28:07.40

ネットとかデータ通信の時代に音声通話に進出するとはwww
三木谷のセンス疑うわ

三木谷もオワコンwww
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:28:44.72:UyiZEJPi0
はー死にたい死にたい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:28:54.70:2dsXLZOM0
OCN(NTT系列)・楽天・イオンなどのMVNOで実店舗があるところなら銀行引き落としも選択出来るらしいから 最初だけお店に行こう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:28:58.59:74GRWClC0

750億近くは移行措置に使わないといけないからなぁ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:29:04.36:VBJ7BzBi0

どういうこと?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:29:06.14:suHIL52L0
東京〜名古屋〜大阪
リニア建設費、9兆円
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:29:15.35:ekywOq+70

文面ややこしい、解除てなに?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:29:41.43:6Y7Fgy5i0
それよりWiMAXどうにかしてくれ
楽天のに替えた途端に会社名が変わり恐ろしく低速になった
これで金取るのかってレベルに落ち込んだけどどうすんだよこれ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:30:15.82:nx3yfUMH0

何社かあるみたいだね
格安sim会社で端末買うとクレジット払いだから
機種ヤフオクで購入して契約するしかないね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:30:27.43:2dsXLZOM0
後追いが同じことやっても勝てないのは分かってるから違うやり方をするんだろう

ハーバードMBAでシリコンバレー楽天にいる三木谷はわかってるよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:30:53.48:dbKM/RBE0

三木谷は損しないはず
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:31:09.05:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!!!!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:31:34.77:FYX4omF/0
こんな会社のスマホを持ったら、一日中、業者メールの受信で煩いだろな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:32:01.59:TE8/WYig0
確実に増資だな
株主お気の毒
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:32:05.14:992KG5yX0

名前がダサい。中国ではロッテと間違えられる。「クリムゾン」に改名すればいいと思う。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:32:08.13:PL07CMcE0
やり方としては、最初から日本全国津々浦々までサービスエリアにはできないから、既存の携帯電話会社のどこかに頼んでエリア外はローミングするんだと思う。

基地局設備は、恐らくエリクソン製かな?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:32:10.37:2dsXLZOM0
スパム案内メールの一番下に解除のやり方案内してるよね 小さい文字でw よく見てみて
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:32:48.43:9CTgscJx0

公式メルマガの話じゃない?
よそからの純粋な迷惑メールが増えるって話してるんだと思ってたけど……
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:33:00.94:cUfb/EnlO

本来ドコモに割り当てされるはずの電波が楽天にいって分散されるんやぞ
国民にとって不幸やわ
楽天が電波良くしたとこでワイモバやUQが既にある時点で大したメリットないやろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:33:20.28:9cjMPAsq0
三社と価格は同じくらいで
楽天ポイントをばら撒く作戦かもねw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:33:34.62:mMHsx2D40
ぉぃぉぃポイントのためにIIJから楽天モバイルに変えたけど
ドコモ回線とわかってたからだぞ?
それにMVNOとして安いプランが選べてたけど
主要キャリアになったらMVNOプランは残してくれるのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:33:48.18:CtMW8M8B0
楽天モバイルは?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:34:03.05:ShRalVIt0

ダウト
印象操作よくない
それは、通信部門以外もたした数字
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:34:03.27:2KK2qhRa0
三木谷、ロボットみたいな顔しててキモい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:34:05.69:UyiZEJPi0
あー
誰か助けて
精神病になる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:34:06.77:nx3yfUMH0

ありがとう クレジットカ₋ドない人は
MVNOの実店舗で端末買えないから 端末持ち込みで契約したらいいんだよね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:34:10.95:iN3UcEo20
楽天kobo電?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:34:11.89:16grqS3N0


ワイモバだと月々割引で-2160円の合計51840円端末サポート入ってるから
単純に39000円端末代支払うsimフリー機と同列に考えるのはちょっと頭悪くない?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:34:48.60:W+v9UG0+0
楽天の楽々フォン楽しみですね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:35:07.86:nx3yfUMH0
スマホは絶対落とすなよ
すぐに潰れるから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:35:10.49:AQzkZFhV0
携帯料金下がるかな?
他と足並み揃えたら楽天に変えるやついないとおもうけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:35:30.30
楽天って格安SIM出してるから競合しちゃうよね
楽天モバイルは撤退????
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:35:32.85:1gsfQHBo0
楽天の通話話し放題は格安スマホ業界で頭4つは抜けてるからな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:35:39.05:UyiZEJPi0
親も離婚して育てもせず
困って頼ったら死ね言う
人間で親も皆クズばかり
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:36:02.53:4KsLFvVV0
携帯だけで語る意味は全くない
IoTでノード数は爆発的に増える
巨額を払っても今参入しないと間に合わない
遅いくらいだ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:36:28.04:nx3yfUMH0

ワイモバイルとuqモバイルが適正価格じゃねえの?
大手もリアル店舗全部潰したら
その価格でできるはずだけどね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:37:25.88:nx3yfUMH0

吸収合併だろうね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:37:49.51:RWmihW1a0

ネットし放題はもう無理でしょ
スマホに変わるタイミングでキャリアが上手く客をはめたよ 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:37:49.91:P16+q5He0
楽天なら、他の大企業の腐った体質をぶっ壊してくれそうな気がする
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:37:50.96:VBJ7BzBi0
MVNOだけだと儲からないからフルサービスとセットでやれば儲かると踏んだんだろう
ソフバンやauがやってるように
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:37:58.58:nDPDPRzu0
違う会社が同じ地域に何本もアンテナ立てるとか
通信インフラを企業がやるのが無駄な気がするのだが国がやった方が無駄多くなるのかな?
キャリアが糞儲けてんだからすべてSIMフリー機で国営にすれば儲かって財政も安定でいいことづくめだと思うが
電電公社が民営化したように無理かな?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:37:58.91:uZuW1y9U0

      | ̄|  | ̄|   ヽ  ニ|ニl_   |   ヽ    _/_    |   ヽ
      | ̄|  | ̄|   T l二二l.   |     |    /   ヽ.  |     |
      | ̄l二l ̄|    | _l二|二    |     |   / _|    |    .|
      |  |_| 、,|   ハ   __.   レ        (_ノヽ   レ
                  ̄
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:38:44.15:UyiZEJPi0
育ててないから親としての愛情とか無いよ・・
親も親戚の子か顔見知りの子くらいの感情しかないんだと思う
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:38:58.93:3Mcxf5io0
待ってました! 真打ち登場!
これはグッドニュース!
顧客サービス充実の楽天なら安心だよね
楽天会員になってて良かった
速攻でドコモ捨てるわ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:39:00.34:NFwHJY/10
「楽天モバイル」が“三木谷割”を続けられる理由
FREETEL SIMの統合で140万回線、個人向けシェア1位に
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1094597.html
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:39:16.06:1gsfQHBo0
電力にも参入してくれ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:39:31.33:Yh6CqRmf0
三木谷嫌いだけど
キャリアはもっと嫌いだから三木谷頑張れや
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:39:32.24:2dsXLZOM0
それが一番手っ取り早いでしょうね 解決して良かったです!!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:39:56.17:PL07CMcE0
MVNOを続けたくないのは、採算が合わなくなったんだろうな。
暫くの間、同じ赤字にはなるが、何年かしたら黒字にさせるといった覚悟をしたんだろう。
永遠に赤字よりはマシだと思ったんだろう。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:40:01.87:nx3yfUMH0

どれだけ大手から
格安sim会社に移動してくれるかだよね
移動したらした分大手も値段さげるし
1年目だけ1gb1980円2年目から1gb2980円プラン出してからみんな大手から移動しなくなったとか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:40:06.27:UyiZEJPi0
あーしにたいしにたいしにたい
クズ親の元に産まれなかったらよかった
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:40:19.19:wltb6z0v0

儲かってますなあじゃあ没収ね♪ってひどすぎない?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:40:37.61:nx3yfUMH0

ありがとうございました。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:40:37.97:SFGnHXL60
談合4社にならないなら応援する
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:40:41.60:CdY09nGV0

ソフトバンクが携帯乗り出したのは安定した収入得るためであって、docomoやauと違って特化するつもりなんて毛頭無かったでしょ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:40:48.69:yyaDYAGT0
楽天モバイルの店舗が絶対的に少なすぎて お話にならん。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:41:32.11:wltb6z0v0

死ぬまでお前はお前でしかない
自分から逃げるな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:41:41.42:FDjRlMg30

その端末サポートとやらはどこから出てると思ってる?
ほんとに割引だと思う?
ちゃんと料金プランから回収されてるんだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:41:47.67:nx3yfUMH0

大手キャリアと違い資本力のないMVNO会社は
テレビでCMしない方がいい 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:42:05.31:bvHYm+CjO
三木谷は根回し上手いからすんなり認可通るんだろうな
顧客獲得のために最初は思い切ったサービスしそうだしちょっと楽しみだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:42:39.75:73WOXUCU0

通信網を持って楽天タブレット(仮称)を配布して高齢者でも画面で野菜や日用品を買えるようにしたらすごいと思う
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:42:41.47:sLtavwNm0
殿様商売のNTTには協力したくないね。
艦内焙煎 [] 2017/12/14(木) 10:43:26.98:ZQsKZtrtO
高須クリニックもそろそろ頼む
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:43:37.68:pMADVegA0
朝酒くらって酔っぱらってるやつが一人いるな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:43:41.79

楽天モバイルは(サポート・契約更新などのWEBサービスがおかしいこと
を除けばw)、低料金でよくやってると思ってたのになぁ

キャリが格安SIM出すなんてありえないから、吸収合併でも事実上、
撤退だね

だけど、この時代に「格安SIMから撤退して音声通話」????

やっぱ、三木谷、センスおかしいwwww
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:44:24.89:ZT96axIA0
どうせドコモのサブブランドでしょ、絶対ドコモが裏で絡んでるな。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:44:28.92:nx3yfUMH0
ファーウェイの端末のバッテリー交換5000円だったけど
今15000円に値上げしたってまじなの?
もうこれからはバッテリー交換せずに端末買い換えろって事か?
格安の端末ももう少なくなるみたいファーウェイの端末も
これから値上げするみたいだし
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:45:08.62:kVg3PkKC0


に解決策が書いてあるじゃん
多分これが一番安上がりで確実だと思う
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:45:16.18:CdY09nGV0

電力でまともの成功したの東京ガスくらいでしょ。
新電選ぶのは1%程度で、一年間の使用Wがあれば試算できる簡単なモノだけど、ほとんどの人がやらない。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:45:27.49:VBJ7BzBi0

koboで懲りたからなあ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:45:29.47:ntBvXwTI0
基地整備するって簡単じゃないがな
英語で考えてるなら尚更にw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:45:44.09:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!!!!!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:45:50.69:5D8TIOFF0

それ端末と料金プランが分離されてないの認めてることになるやん
ちゃんと分離しろよな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:46:24.55:QfonKetJ0
3社で寡占とか、何社あったらいいの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:46:34.94:UyiZEJPi0

酒なんか飲んでないよ
酒嫌いだし
離婚後に父親は一軒家に一人で住んで1年に1回くらい家行ったら
キッチンに酒の空瓶だらけ
あれ見てから酒は嫌い
子供に1円も使わず自分は酒のみまくりやがって思い出しただけでも腹立つわ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:46:43.59:16grqS3N0

そんなん当たり前じゃん
回線利用料からの収入込での割引なんかがあるから、simフリーの端末と、キャリアで売ってる端末価格を
単純比較するのは同列に考えるようなものじゃないから頭悪くないか?って事なんだけど、言ってる意味わかるかな?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:46:45.72:qZ8pG74c0
あの3社の利益見てるとかなり値下げできるはず
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:46:49.54:3GfC8q/U0
これは乗り換えだな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:47:37.16:h9D6yazJ0
らくてんのてんらく
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:47:42.11:1gsfQHBo0

KDDIと東京ガスだけだな
成功したの
電力は乗り換え続ける事で支払い0円と言う裏技があるから諸刃の剣なんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:48:03.74:+PzsnOIA0
ひらめいた!
楽天モバイルとのDSにすれば初めから全国エリアじゃん!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:48:14.60:9CTgscJx0

今度はガスも似たようなことになってて
東京電力がガスの使用料統合しませんか?ってチラシ入れてたな
光熱費とかインフラ周りの支払い先を一本化してしまいたいってのはあるわなw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:48:15.38:NFwHJY/10

CMに金かけすぎだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:48:25.12:PjhNOEDr0
大手はアホみたいに高いからね。
少しでも安くなるなら大歓迎
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:48:38.09:j/hGiO6e0
日本の場合、成功するかはiphone取り扱えるかだな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:48:53.19:CBHefwhp0
au並みのエリアと速度出せたら月3,000円パケホで乗り換えていいよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:48:57.84:nx3yfUMH0

ライバルがたくさん居たら居た分
競争で価格競争になるから
下がっていくよ
ドコモ au ソフトバンクの3社しかいないから
3人料金同じにしたらいいだけだしな 競争のない業界に発展はないしね
これが10社 30社になれば みんな同じ料金にできない
食えなくなった会社がすごい安値にしたりする
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:49:01.99:4VeIyYPd0

これ以上増やすなよバカ
それより値段を下げろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:49:43.39:UyiZEJPi0
挙句に
自分が小学生の時に父親の家に空き巣入って
父親のへそくり盗まれたことがあったんだよ
それ俺を怪しんできたからな
マジ腐れ親だよ
母親は出て行って不倫で子供つくってそっちだけ普通に育ててるし・・
ほんとクズだらけ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:49:49.53:zDfbnWqq0
三木谷そうとう焦っているよな
ソフバンがかなり前からやっているのに
今更参入とか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:50:06.16:nx3yfUMH0

テレビcmが1番対費用効果が高い
平均2000万人の人が見てるし
youtubeは若者だけだし
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:50:18.25:9TKzpY/40
価格破壊おなしゃす!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:50:23.29:P16+q5He0

そのための参入でしょ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:50:35.39:ZtrVQx8Y0
市場の反応見てるとよっぽど期待されてないんだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:51:00.91:46LXzs/20
競争原理が働くのはいいことだ
虚偽や手抜きが無ければな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:51:05.25:dbKM/RBE0
総務省は、回線とキャリアを別会社にすべきだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:51:23.49:QfonKetJ0

その結果、
旅行業界で言えばてるみくらぶみたいな会社が出てきて、
だまされて損をする奴が大勢出るわけだな。
俺は安ければいいという考えには賛成できないので、AU使ってるが。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:51:27.37:eR0q1YSM0
月月割という自作自演詐欺割引
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:51:34.69:nx3yfUMH0

大手がなんであれだけテレビでcmできるか
わかるか?みんなからぼったくってるからだよ
大手もリアル店舗少なくしたらいいのに
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:52:12.97:1gsfQHBo0
丸紅のアルテリアネットワーク買収するのか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:52:14.03:j6LZe68t0
キャリアがやらない高速と低速切り替えを出来るようにしてくれ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:52:56.24:1gsfQHBo0

低速いらねーよねww
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:53:10.05:C/eFsIGn0
楽天は登録した途端に迷惑メールが無茶苦茶来るから買いたくないな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:53:26.10:tNZy55c80
楽天ならばテザリングをデフォルトでやってくれそうだな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:54:00.22:nx3yfUMH0

大手キャリアが高い理由わかってる?
あれだけたくさんの店舗持ってて固定費がかかるのと
あれだけcmたくさんやってるからCM料が莫大なの
そのしわ寄せは契約してる客だぞ
俺30年くらい大手と契約してるけど店舗なんてほとんど行った事ないし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:54:10.24:Ap9H9pOyO
楽天株下がってるな…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:54:16.70:UyiZEJPi0
はぁもう疲れた
関係ない話してごめんね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:55:06.21:16grqS3N0

キャリアがやってることまるごと教習してやってるだけだしね
別にキャリアよりは安く、お昼の時間とか関係なく爆速で、端末代も割引きいてお安く買いたい人が多いから
ワイモバやuqモバイルは人気なんだろうし、MVNO各社は分離してるところ多いし好きなとこ選べばいいだけじゃね
気に食わない所に文句言ってても仕方ないし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:55:13.93:eUvDa5iG0
楽天カード持ってるから通信料の割引はあるだろう。
楽しみだ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:55:22.88:4VeIyYPd0

商店街に無数の小さいお店が乱立してる状態よりも
近隣に2つ大型ショッピングセンターがあるほうが価格競争が生まれる
競争相手は多ければいいというものじゃない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:56:35.76:CdY09nGV0

それやると総務省から厳重注意食らう。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:57:21.54:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!!!!!!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:57:25.57:QfonKetJ0

そんな商売だって製造だけでは成り立たない。
えてして製造部門の人間は営業・販売・宣伝を見下すけど、
どっちもやらないと物は売れない。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:57:47.06:Ey3ODIPW0

泉田が東電に専用線を買えとヒント出したら横からOKIがATM専用のため買収済
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 10:58:54.11:us5X/Lsd0


なるほど
そこは大きいな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 10:58:55.22:nx3yfUMH0

同業者が増えてないと
競争で値段が下がらないし
日本の航空会社もそうじゃん
昔は大手で独占してたけど
今格安航空が登場して値段下がってるじゃん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:00:20.12:cKhd5Y1P0
さすがにワイモバのiPhoneSEの総額は擁護できねーわ
ちょっとやりスギちゃん
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:00:52.67:nx3yfUMH0
MVNO社はテレビでcmしない方がいいわ
体力がないからガソリン切れになる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:01:09.73:69/99zpB0
どこのバンドを使うつもりなんだ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:01:10.15:46LXzs/20
携帯会社の膨大なCMを見てると
多額の制作費や放映料かけるより値下げしたほうが契約数増えて儲かりそうな気もするが
節税兼ねてマスメディアに金を与えないとネガキャンされるのかなーと思ったり
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:01:17.14:P16+q5He0

楽天というブランドは大きいから、その後者に見事に当たるじゃん
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:01:43.91:ZSPQB2cV0

総務省は新規参入を育てたがってる
あとはわかるな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:01:49.05:1gsfQHBo0

みずほが株主の非上場UCOMだよ。
それは
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:01:49.76:bvHYm+CjO

楽天ポイントとして還元ならありだろ
ドコモもやってるし
通信料の支払いにポイント使えるようにすれば実質割引と変わらん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:02:09.30:ozX10sk30
いまさら回線を得ようとするなら、同業からうばうって形がほとんどな訳じゃん
基地の設備投資やりながらいけるんか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:03:05.22:nx3yfUMH0

どれだけ人の目に見せるかだし
1番手っ取り早いのは平均2000万人が見てる
テレビのゴ−ルデンタイムでcmをすることだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:03:19.55:h8e7rsQi0
楽天から勝手に送られてくる大量のメールや広告でパケ死するユーザーが続出する悪寒しかしない。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:03:44.90

それはない
「実績に基づく技術審査」だから既存勢力には絶対に勝てない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:03:46.96:nx3yfUMH0
大手のスマホもだいぶ下がってるよね
大昔はすごい高かった
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:03:54.58:P16+q5He0
無意味な食品クーポンやCMで釣ってる携帯大手には辟易してたから、
楽天というカンフル剤は、携帯業界に激震が走ったと言っていいだろうね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:04:10.33:16grqS3N0

ライバル多すぎるとインドみたいになっちゃうよ
携帯キャリア多すぎて安売り合戦の結果、回線品質最悪
至る所でパケ詰まりで、テザリングでネットなんてISDNかよってレベル
インフラはむやみに競争させるべきでないという意見もまぁ分かるけどね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:04:13.27:csBdOW8e0

あれだけ店舗があっても1時間待ちは当たり前ぐらい混雑してるからなぁ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:04:33.17:90chh//30
格安プランを出して各社追従して、誰も移らないみたいなパターンが良いな
俺は楽天カードに痛い目にあわされているから、絶対に楽天は使わないと決めているけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:05:11.96:mlhXt1UU0
借りて事情やってるけど
これ自分でやった方が儲けね?
と 言う判断だったかな

基礎技術は既に確立してるといえるから問題はほぼ無いからな
技術開発無く、基地局さえ設置できる資金があればできなくは無いが
全国一斉で行なわないと、ユーザー来てくれないだろう
地域限定で格安と言う方法で徐々に増やすことも可能かもしれないが
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:05:13.45:6OBAwe4B0
毎日携帯に楽天市場からスパムメール来そう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:05:47.49:70C9rExM0
がんばれ楽天
これに反対するやつはただのバカか寡占3社の工作員
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:05:48.46:1gsfQHBo0
格安モバイルって一般の通話料金多い人には格安どころか詐欺
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:06:07.18:ZsHf2cra0

キリンと花王もそうだよね。
5chに嫌われる企業ほど成功する。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:06:46.02:rV2NA3IO0
確かに増えすぎはいかんが今の三國志状態もいかんわ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:07:11.81:QfonKetJ0

ソフトバンクが安くみせかけるために複雑な契約形態にして、
他社も追随するしかなくなったため、
1人の接客時間がやたら長くなったんだよなあ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:07:39.24:WuglXCjE0

やったもん勝ち

やばそうなら奴隷雇ってサービス残業させて 行政に文句言われたら給与払ったら会社が潰れると言い訳すればお咎めなし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:07:52.14:OcGlPPw90
契約者は強制スパム受信機能付きで他のキャリアでPCメールブロックしてるやつにもスパムばら蒔くつもりだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:07:57.41:XD/hXhnM0
6000億円もどうやって調達するんだ
そもそも6000億円で足りるわけないけど
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:08:01.98:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!!!!!!!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:08:09.73:oKqWwifQ0

電脳商店街のショバ代屋

頭打ちだから、次の展開を考えるのは普通

ハゲはADSL屋から電脳オークションのショバ代屋から
携帯電話事業から投資ファンドと
ジョブチェンジというか事業規模を広げてるわけだしな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:08:23.22:2fefPpf80
普通に頑張ってほしい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:08:27.08:P16+q5He0
携帯3大手の談合を破れる、唯一の希望だな
ヤフーはもはやSBに取り込まれた感じだし
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:08:34.95:Wn1srLVu0
楽天と言うと毎日のように詐欺メールが来るのが鬱陶しい

まぁ関係ないがw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:08:46.27:kVg3PkKC0

借りるのと併用してやっていけばいいんでないの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:08:53.21:AyN4HCxF0

UCOMは丸紅が買収して子会社にした。
東電は本当にバカ
泉田は天才
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:09:01.80:oKqWwifQ0

いやこの人口減少時代にはアリだと思うわ
人が少ない地域は低速で良い
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:09:47.35:QfonKetJ0

詐欺メールのクオリティがだんだん高くなって、
ホンモノと見分けつかないレベルになってきたのが腹立たしい。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:09:54.93:oKqWwifQ0

初期投資だけで全国津々浦々カバー出来るわけないだろ

SoftBankだって参入当初は酷いもんだった
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:09:56.11:csBdOW8e0

3分とか10分の掛け放題に当てはまらない通話が多いなら
安くはならないだろうね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:10:20.50:16grqS3N0

単純に楽天嫌いな人が多いってだけじゃね
最近はアマゾン派だけど、たまに楽天で買い物するとデフォで
至る所のスパムメールのチェックがONになってて、うっかり見落としてそのまま注文するとその日から
スパム祭りが始まる
物買う度にスパム手動で解除しないとあかんとかマジキチ企業かよって認識だよ俺
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:10:21.74:oKqWwifQ0

これに関しては安倍マジ有能だわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:10:40.12:tga3+kg20

スパムぽいメールもうざいわね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:10:41.48:nDPDPRzu0

回線契約でSIMフリー端末大幅割引
      ↓
2年3年縛りプラン契約で端末1万、2万引き
と着実に大手キャリアの商法に寄って行ってるから無理
シェア取るまでは安売りするだけで取ってしまえばやるこたぁ同じ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:10:58.39:WuglXCjE0

今でもガラケー率50%だから余裕と見込んでるんだろう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:11:06.14:CpNPIfoP0
グローバルで使われてるバンド(周波数帯)を取れないと
メーカーに専用端末を開発してもらわなきゃいけなくなってコスト増になるけど
そんなバンド空いてたっけ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:11:11.94:1gsfQHBo0

泉田だって知恵与えたの
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:11:23.36:0DbXsP9R0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!!!!!!!!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:11:55.39:CdY09nGV0

ソフトバンクはボーダフォンの回線あったけど、完全に0からの楽天だと借りて営業しないと無理あるよね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:12:03.31:P16+q5He0

なぜ個人情報登録画面からチェックを外さないのかと
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:12:23.84:46LXzs/20

続きはwebで!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:12:30.85:5pMYIVx50
なんか新しいことすると、期待する奴が投機する。そのマネーが狙い
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:14:12.78:ekywOq+70

ショップのメールちゃう
詐欺メールや
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:14:37.10:nDPDPRzu0
あーこいつ株でも持ってんのか
NGID:0DbXsP9R0
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:15:20.69:nx3yfUMH0

楽天みたいな資本力がある会社が
増えれば増えるほど
競争が激しくなって下がるよ
みんなが大手から格安simに移動したら安くなるよ
みんなで違約金払ってでも移動しよう
格安sim会社も大手から移動したら違約金負担とか
したらいいのに クレジットカ₋ドなしでもすぐに契約可能とか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:15:20.73:AyN4HCxF0
QTモバイルのような又貸しモバイル事業者が増えるよ
九州じゃ収益ナンバーワン
泉田と安部は電力会社から見たら仏だよ。九州電力が成功した
東電は頭悪すぎる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:15:41.27:43DdbBbP0
アンテナ整備に10年くらいはかかるんだろ?他社と同じレベルになるには
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:16:12.74:jHlgl+MG0

(´・ω・`)どこも必死だと思うよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:16:28.77:NAvkmixj0
別の勧誘とかがウザそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:17:13.10:WuglXCjE0

商社みたいにワンクッション置いてリスク回避してんだろうね

サラ金も銀行のリスク回避のワンクッションだし

大手はリスク回避に幾らでも金出すと見た

やったもん勝ち
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:17:52.63:jHlgl+MG0

(´・ω・`)Amazonは好きな人は大好き、嫌いな人は大嫌いって感じを受ける
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:18:22.28:JCpW8HP40
新規事業者枠申請して
2019サービス開始
2022にはそこそこ都市圏カバー
みたいだな
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 2017/12/14(木) 11:18:36.46:UVbCA/K20
二番手企業の末路

ネット産業に2番手はない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:18:44.94:JqbLwzWi0

ダウトって何?w
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:18:58.36:WuglXCjE0

amazonって企業からすると宣伝するのに最高のサイトなんだよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:19:05.32:74GRWClC0
今の楽天モバイルの契約数がたかだか140万
収益どうにか上げれるレベルらしい
その状態で6000億円の投資
そして今より価格を上げると人は来ないので
下げる方向しかないのにどうやって回収するんだ?
コストは今よりも確実にかかるんだけどな
8年以内に人口カバー率80%にしないといけないし

ユーザがつくのはドコモの電波だからだということを理解してないんだろうなぁ
契約伸びたってどうせ300万ぐらいだろう(イーモバイルの実測値)
プラチナバンドないと都心では厳しいぞ
プラチナバンドの新規の割当は今後見込めないし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:19:06.21:mbp39ha40
総務省も権限手放せ
料金が下がり利用者のメリット大
あとは公取にまかせとけばいい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:19:53.16:dbKM/RBE0
道路と車のように会社を分けろってんだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:20:00.33:kJGZRg0d0
SBに楽天ってろくでもない会社ばっかだな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:20:14.95:QfonKetJ0

事実上全部違法電波かよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:20:19.07:77VakHeM0

楽天はそんな面倒なことはしない。
旅の窓口→楽天トラベル
あおぞらカード→楽天カード
イーバンク銀行→楽天銀行
DLJディレクトSFG証券→楽天証券
Edy→楽天Edy
アイリオ生命保険→楽天生命
など、よそからサービスを買収して手数料で稼ぐだけ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:20:42.69:1gsfQHBo0

新潟の民放キー局が、
東電CMで日本一潤ってるけどな
東電は新規参入以前に泉田と一生戦いたいバカですから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:20:56.67:cRbbgdwW0
spam送信会社が!?
イタ電来そうで使えるかボケ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:21:08.14:QfonKetJ0

楽天ポイント使えますという店はあるんじゃないか?
まず使わないけど。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:21:15.26:rvzwmnYl0
どちらかというと
尼に申請して
もらったほうが
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:21:16.53:uwMWrKy/0
がんばれ、楽天
3社独占は最悪
日本の携帯料金を半額にしよう!!!!!!!!!!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:21:47.46:QfonKetJ0

SMAP送信会社に見えたw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:22:17.68:WuglXCjE0

リスク嫌う大企業や老舗からしたら 大歓迎だろう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:22:28.45:SCkzRWtG0
国内のECサイトシェアだとアマゾンと楽天が同格で共に20%くらい、ヤフショが10%。
アマゾンとは事業形態がちょっと違うがそれにしても5ちゃんでの楽天の過小評価は酷すぎる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:22:38.54:5fnWRJv40
楽天の終わりの始まりになると思うわ
日本は4社共存できるほどマーケットないし
基地もないし
3社から猛烈なプレッシャーを受けて大幅な赤字垂れ流して終了して
それを禿が買収しそう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:22:39.20:nx3yfUMH0

130万?楽天モバイバルで?
1000万はほしいね 厳しいね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:22:40.14:1gsfQHBo0
楽天キャッシュとか天才すぎるわ
ただのクレカの現金化サービスなのにww
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 2017/12/14(木) 11:22:56.94:UVbCA/K20
これってECがジリ貧だからやろうってんでしょ
んで他と同じことをやるだけでやっぱ客は集まらない。
他と違うことは社長が頑として許さない。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:23:13.64:SdlREHSk0
大した競争も起こらずにすんなり楽天が入り込むだけなんじゃないの?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:23:39.81:9BKjXFgd0
これは三木谷が一生かかってもSBのシェアを超えることはできないと断言する
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:24:15.35:kXV+gve10
ソフバンは有線もやってたからその延長で基地局作れたけど、
楽天まったくの新規で出来るのか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:24:19.50:nx3yfUMH0
MVNO契約数は810万回線
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:24:25.29:cRbbgdwW0
初心者でも分かるamazonと楽天の違い

amazon「この机を買った人はこんな椅子も買っています」
俺 「へー、じゃあ買うわ」
楽天 「机!机買ったでしょ!ほら!机!好きなんだね机!いっぱいあるよ!ほら!ほら!机だよ!ほら!」
俺 「うるせえ」
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:24:52.63:AyN4HCxF0
確かに楽天キャッシュは天才
ショッピング枠を10%とって現金化出来るヤミ金なみのサービス
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:24:54.82:BS0lqXTG0

でもじゃねえよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:25:13.99:nx3yfUMH0
ttps://iphone-mania.jp/news-171991/
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:25:44.23:EnWAcFbN0
総務省に収めるの電波利用料は100億くらい?
それに比べてテレビ局は数億…
テレビ局優遇ええかげんにせぇよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:25:48.33:7bboEhcX0

> キャリが格安SIM出すなんてありえないから

は???
UQとかY!mbileとかあるじゃん
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:26:25.74:LH+uLApD0
プラチナバンドでないとうまみないんじゃ?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:26:39.58:S+/J2ccI0
巨大なインフラは持たないって言ってたのに、
会社が持たなくなってきたんだなw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:26:59.97:uO4QEbnp0
今更遅いよなぁ。参入すると競争原理が働いて料金が安くなるとか言うけど、今なんて結局のところ三社大して変わらんからなぁ。何とかプランとか消費者にわかりづらく、ボッタくる事しか考えてないからね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:27:58.11:xb1mHnQc0
初期投資だけ安い詐欺商品だろ
余計なオプションまみれ何だろうな
でクソ面倒な迷路の先にオプションの解除とか解約があるんだろ
それが楽天のやり方
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:28:24.06:mLyO2nYc0
楽天SIM契約しようか考えてたけど将来は自社回線に接続するように切り替わるのかな
使えりゃ何でもいいけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:28:33.35:XgI1Yz1e0
誰も得しないだろ
その電波を3社に割り当てたほうが良くなるのに
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:28:36.91:86fSZrfq0
借り入れ回線もっさりだがエリア広いのがせめてもの救い
これでエリア狭まったらもうどうしようもないぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:28:42.35:BQI4vw760

楽天クリムゾンハウス((()))
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:28:45.90:iHL1d2vn0
そして設備投資費用回収のために料金は大幅値上げへ→解約祭り
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:29:25.13:3aAoRLia0
孫と三木谷は商才がないから独占市場ばっかりに興味を持つ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:29:26.37:Q4YZYRV50
どうぜ自前でインフラ整備できないのに参入しても価格競争仕掛けられないだろ
他より高くなるまである
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:29:33.34:kXV+gve10
2025年までに最大6000億円じゃ満足なネットワーク作れんよ
徐々に増やすといっても僻地に行ったら使えない携帯とか物好きでも選ばん
年6000億は必要
通信インフラのコスト舐めんな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:29:35.92:EqNgKKET0
ただの4社談合になるだけwww
iphoneの値段どうするのよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:29:43.03:Nz4mJHBD0
キャリアショップの質がワイモバイルを下回りそう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:29:54.93:1gsfQHBo0
ウィルコム買収して大損こいたソフトバンクは切ないな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:29:57.48:2ko39PhQ0
◆アメリカの携帯キャリア
・Verizon (加入者国内最大)
・AT&T
・Sprint (Softbankが買収)
・T-Mobile (ドイツ企業)

◆イギリスの携帯キャリア
・O2 (加入者国内最大)
・Vodafone
・T-Mobile (ドイツ企業)
・Orange
・three
・Virgin Mobile
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:30:05.81:XgI1Yz1e0
これからアンテナ建設から始めますってのに安くできる理由が無い
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:30:58.14:YB7dm2zH0
フリーテルの他にもMVNO買収しないとやっていけないんじゃないの
柿沼七重 [] 2017/12/14(木) 11:31:05.09:8jhrDe5v0

個人情報
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:31:10.51:nx3yfUMH0
大手のメリットって何なんだろうね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:31:28.94:LH+uLApD0
楽天SIMは対応機種が古くて少なくてやめた
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:31:52.12:5fnWRJv40
楽天のことだから劣悪な代理店が蔓延りそう
大手から排除された悪質なとことか
後出しで新規参入は無謀だわ
セルラー時代から大手との営業努力を培ってきた
ボーダフォン丸ごと買った禿との違いはそこ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:31:55.92:nx3yfUMH0

ネットサービス事業って
1番手の1人勝ちだよね
ヤフオクとかメルカリとか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:32:31.68:1gsfQHBo0
親と談合して独立して地道に延びてるOCNモバイルと違い楽天は親が居ないからな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:33:08.82:Jonw3YYg0

フュージョンコミュニケーションズを買収して楽天コミュニケーションズに
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:33:15.14:drgAfcco0

Amazonもウザイ 一回閲覧したのを「おすすめ」として何度も紹介してくる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:33:17.42:sW96ZyOr0
withとかピタットプランとかやってる事えげつないよな。
上っ面だけ良いような事ばかり書いて中身はボッタくり構造。
こんなもんがまかり通って許してる世の中もまた恐ろしい。
テレビ局優遇しすぎ。あいつらこそゴミなんだから追い出して通信に使わせろ。
格安simとか言って消費者に不便な思いさせてまで守るもんじゃないだろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:33:49.47:wDmxNdOI0
これはいい情報
MVNOじゃないけどMVNO並の価格になればな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:34:11.23:4VeIyYPd0

リスクを嫌う企業のはずなのに
今回はリスクだらけのところに参入するのが不思議
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:34:14.38:FMAfx/my0
パクり事業の集合体
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:34:39.01:AyN4HCxF0
堀江は楽天とソフバンを叩きまくってるな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:34:41.20:16grqS3N0

回線まるごと借りるより、6000億を首都圏や時効密度の高いエリアメインに投資して
エリア外はドコモ回線をローミングしつつ、負荷の高い美味しい部分のみ自前の回線でさばくって事なんでしょ?
過疎地のみの負荷ならドコモに支払う費用もだいぶ抑えられるだろうし、エリアはドコモ+自前、回線品質はMVNO以上
価格はMVNO並ってのが目標なんだろうか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:34:45.23:jVmmf4jl0
楽天が携帯に参入か果たして参入してメリットはあるかな?
ハゲちゃん見たいに三木谷もさらに大きくなりたいだろうけど。
名無しさん@1周年(魔王城門前) がんばれ!くまモン! (ガラプー KK2b-sQ+a) [s agete] 2017/12/14(木) 11:34:47.53:BMKwbnYuK
なんでMVNOを貫けないのか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:34:47.65:GAevUerd0
電波帯域余ってんの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:34:50.54:ZT96axIA0
基地局建てながらドコモMVNO併用するだけだからな。

何もいきなり三代キャリアと比較する必要ないだろw

サブブランドみたいなもん。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:34:54.79:nx3yfUMH0
大手のどこがいいんだろうね
店舗行くのが嫌だわ
アホな店員と話すのもしんどいし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:34:59.10:Zq641xtS0
え?
今からインフラ整備出来るの???
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:35:00.55:drgAfcco0

楽天ポイントはEdyに交換できるから使える店はかなり多い
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:35:13.61:sBjDkYRQ0
いい加減オークションにしろ
役所が恣意的に決めるな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:35:44.30:2ko39PhQ0
なんでKDDIはauっていうダサい名前でやってるんだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:35:49.53:nx3yfUMH0

競争が少ないと値段下げる必要がないからね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:36:13.12:NFwHJY/10
ドコモ、ミリ波5G通信の長距離伝送に成功。山間部等での超高速通信実現に向け前進
ttps://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201712/11/917.html

5Gはすごいな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:36:22.65:Jonw3YYg0
結局、既得利権俺にもよこせと割り込みたいだけのやうな…
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:36:55.12:4VeIyYPd0

mixiが後発に抜かれまくってる件
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:37:47.32:2ko39PhQ0

niconicoも
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:37:48.38:5fnWRJv40
禿は浅ましいが商才だけは認めざるを得ない
ダニは何をやっても中途半端で小粒という評価しかない
中核の楽天市場も10年後には死に体ビジネス化してるだろう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:38:27.76:6dfujOgt0

商才はあるだろ
一代であの規模の会社なんてそうそうないよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:38:36.43:GAevUerd0
1.7GHz帯および3.4GHz帯に申請か、プラチナバンドじゃないからエリアは狭そう
IoTを睨んだ動きかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:39:01.24:Vz7HUOW30
月一に楽天で買い物しなければならない!!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:39:15.16:drgAfcco0

ViberもLINEより早く始めたのにこの体たらくだしな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:39:33.19:Q4YZYRV50

そんな良いとこ取で儲かるなら他がやってそうだけどそうでもないんかな…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:39:41.73:7+zBt5+C0

楽しく天に逝くための会社
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:39:57.22:HadmzKOP0
未知数ではあるけれど案外、楽天が年寄りを中心に外国人や忙しい主婦や
とにかく安くてシンプルで分かりやすいのが一番という層を徹底的に取り込みつつ
うさんくさい格安スマホ業者じゃなくて「既存3社と並ぶ安心感」を
持たせられたら(&ポイント連動のお得感のあるキャンペーンを出しまくる)
選択肢として試してみる人は多いんじゃないだろうか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:39:59.38:IX5kSMba0
どうせ談合しまくって同じようなプランに同じような料金なんだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:40:00.27:cRbbgdwW0
ソフトバンクを悪く言う人は多いけれど
ボーダフォンとかJ-PHONEのころはつながりが悪くて
SBとかが改善できるわけねーだろハゲw騙して金儲けか?
なんて言ってたけど、さすがにドコモには負けるとはいえ
相当改善された
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:40:08.30:yjmub2jW0
悪評の高い会社ばっかりこういうところにシャシャリ出てくるな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:40:19.45:2ko39PhQ0
ttp://www.cityam.com/assets/uploads/main-image/cam_standard_article_main_image/fbl-eur-c1-barcelona-juventus-846131938-59da246794f8e.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:41:21.50:drgAfcco0

そのへんはイオンモバイルに流れてる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:41:38.96:US8OFXpA0
イーモバやウィルコムですらダメだったのに
楽天が成功するとは思えない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:41:57.74:nx3yfUMH0

でも基本はそうだよ
ネットのサービス事業は1番手の1人勝ちになるし
ネットオ₋クションはヤフオクが1人勝ちで
ヤフオクの真似して開業した楽天オ−クションやビッタ-ズオ−クションは手数料無料でも誰も使ってないし
フリマアプリの世界もそうメルカリの1人勝ち ラクマは手数料0円だけど誰も使ってないし
メルカリの真似したフリマアプリ会社は続々撤退してるし
ネットサ−ビス事業は1番先に会員をたくさん集めたもんの勝ちだし
そこに商品も人も集まる仕組みになっててますます発展する仕組みになってる 2番手は必要無し
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:42:22.72:74GRWClC0

8年で人口カバー80%は最低条件であって
実質的には8年で95%以上にしないと認可時の審査でauやソフトバンクに勝てなくて新規参入できない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:42:27.84:16grqS3N0

ソフトバンクが悪く言われる一番の要因は、なんかやる度に
言い回しに裏があったりするから詐欺くさい会社だな〜ってイメージが付いた
いいところばっか強調してめちゃめちゃちっちゃく注意書きある悪質な保険屋みたいなイメージ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:42:47.49:ODkPt/gC0

三大都市で90%なんて行くわけない。

東北、北海道、四国、九州で3100万人位いるわけで。

三大都市を三大都市圏で東名阪としても。6500万弱だよ。

どんなカウント方法でもそれはないよ。

三大都市圏と政令指定都市、県庁所在地でやってもそれだけでは90%行かないと思う。市役所のみカバーで全人口カバー方式で計算しても。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:42:57.51:OfKeKl8G0
現在楽天モバイルは普通に使えてるが、自前になったら品質落ちる・・・
なんて事にならないかな?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:43:16.34:4VeIyYPd0

ドコモが過疎地の回線使用料を値上げしたら即終了じゃね
生殺与奪の権利を握られてる相手と同じ土俵で戦おうとしてどうする
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:43:48.02:cRbbgdwW0

プロ野球の球団を持ってる企業って
まともなところが少なくなってるなって感じるよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:43:52.46:pLG0TG600
まあ、今から参入となるとLTEのみの基地局じゃなく、LTEと5Gの併用基地局からだろう。他のキャリアもこれから5G用の基地局を作るんだから、問題ない。
アクセス系ネットワークはビジネスイーサでコアネットワークはNTT回線だろう。
都市部のみで格安なら勝算あると思うな。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:44:13.63:/5eaKn7S0
電波の無駄遣い
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:44:23.68:LoEoh0pa0

ロビン・ウィリアムズの
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:44:23.85:74GRWClC0

プラチナバンドないからつながり悪くなる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:44:32.19:ZT96axIA0

そしたらMVNO全部潰れるわ。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:44:37.05:iKhDm2320
本業が終わってるから付け焼刃的に他業種に参入
これは毎度の終わるパターン
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:44:39.00:9CTgscJx0

コミュニティはサービス開始と同時に高齢化を始めるってのが持論
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:44:55.57:uAB/JNxc0
三木谷は禿の後追いばかりだね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:44:56.06:LLjjIIT60
ぼったくりクソキャリアが少しでも苦しむならなんだっていい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:46:02.79:qLExc6fu0

Amazonが食品スーパー買収したからありえる
楽天がツルハドラックやスーパー玉出の買収でリアル出店
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:46:34.86:16grqS3N0

つながらないエリアは当然ドコモからローミングするだろうからあんま関係なくね?
ドコモ回線の使用比率が下がる分、速度面では快適になるんでは?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:46:47.31:ZCflvY4K0
こんな事より早く楽天のログインに2段階認証を…
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:47:01.79:nx3yfUMH0
日本の人口が1億2000万人で
格安sim契約数が900万人か
大手はそれぞれ契約数3000万とか4000万ぐらいみたいだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:47:17.04:drgAfcco0
どんどん参入して欲しい 競争はメリットあるわ
楽天を使わなくても他がシェアを奪われまいと必死になる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:47:34.04:74GRWClC0

都道府県の人口だけで言えば24都道府県で80%を超える
33都道府県ないと90%超えない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:48:26.84:mbp39ha40
DeNAの方が面白そう
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:48:39.51:TN9alHUA0
楽天てだけで安心してスルーできる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:48:55.16:nx3yfUMH0

みんなが大手から格安に移動しないと
格安sim会社も家族割りとかサ−ビス始めたらいいのにね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:49:16.15:CdVf3h0h0
同業者が増える
国内で潰し合って消耗
世界で戦えずに衰退

家電と同じコースをたどるのか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:49:17.64:3Q5476bH0

初期投資をケチって、かつすぐ有料化しちゃうんだよね
お坊ちゃんらしく堪え性がない

その点、孫はちゃんとトップかトップグループに入ってから有料化する

孫も高利貸しの孫、パチンコ屋の息子で堪え性がない筈なのに
しかも結構な短気らしいのに
その点はうまいんだよなあ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:49:57.42:86ZUtH6T0
ガラケーで
制限なしのかけ放題で一番安いのはどこですか?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:49:58.71:3Q5476bH0

孫はあるけど、三木谷は微妙だな
世代と恵まれた環境でたまたま当たった感は強い

楽天市場以外が尽く失敗してるから
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:50:09.81:HadmzKOP0

イオンモバイルとか全く知らんかったわ
てかイオン自体が都内にはそんなに無くね?ほとんど見たことないんだが

ちなみにYモバ店舗はいつ覗いてもわりと暇してて店員が何でも親切に教えてくれるから
ウチの高齢親は十年以上高いセットプランのまま使ってたKのゴチャゴチャした
分かりづらさと不親切対応にブチ切れて2人同時にYに鞍替えしてたわ
自分もちょっと聞きたい事があってSやKの店舗行ったら40分1時間待ちが普通みたいでウンザリした
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:50:37.11:JCpW8HP40
ソフバンは3G整理だし
auがどう動くか
ドコモは5Gと追加申請やってる
楽天は3Gでケータイ持てれば良い層狙いかな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:50:51.71:PTUB7CKl0
終わりの始まり
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:50:54.67:wOzdFfYw0
キャリアになれば3兆とか4兆とかの売上だからな。インフラさえ整えばそこそこやれそう。大暴れして欲しいね。
♪楽天モバイル〜タダタダタダタダ〜
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:51:03.33:drgAfcco0

格安に行くより2年毎にキャリア乗り換えの方が安い 安いとこで買えばな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:51:29.07

知らんかった
いまやってみたら、速攻でエディに入ってワロタw
(パソリは持ってましたので)

良スレだなw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:51:32.10:PE0YBIU+0
三木谷「やりましょう」
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:51:40.64:3Q5476bH0

イノベーションが起きたタイミング(スマホ革命)や
寡占業界に一石を投じる魅力的なサービス

なら後発でもイケる!
三木谷にはそれが出来そうにないけど、
参入しないよりはマシだからやらせとけ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:52:04.55:SOALsy860
末期
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:53:11.41:3Q5476bH0

そんなん当たり前だろ
寡占で超暴利の業界なのに
最低限の設備投資までケチったらとんでもないわ

不況知らずで毎年凄い純利益を叩き出してるのを知らんのか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:53:33.24:16grqS3N0

なぜわざわざ枯れた3Gの技術にする必要があるんだ?
同じ電波を使うのなら最新の技術を採用した方が効率いいやん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:53:49.08:Ih6zmJIs0

エクスペディア使ってる
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:53:56.84:oSlgMdh30
テレビの地デジを通信に割り当てろよ
衛星放送だけで事足りたのにマスコミは一切批判なし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:53:57.30:74GRWClC0

イーモバイルのドコモローミングは2年半しか提供されなかったけどね
そもそも北海道(札幌近郊のみ)関東中部近畿福岡では提供されなかった

自前でやる以上永続するローミングは厳しい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:53:57.32:drgAfcco0

交換額の2%をくれるキャンペーンやってるからエントリーした方がいい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:54:02.38:WyfoShAv0
てか、国内ECサイトはアマゾンも楽天もどちらもシェア20%でアマゾンの一人勝ちではないからな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:54:20.13:YfTSvqZu0
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
    ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|   ポイントがざくざく貯まるぞ
     ヽ   ト=ニ=ァ   /  早速メルマガ読んでキャンペーンにエントリーだ
       .\  `ニニ´  /.=.,_
    _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
_,..= '"<  :l  \__/  :l   < : : :
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:55:00.24:3Q5476bH0

そもそもメルカリは後発だけどな!
ヤフオク、モバオク、楽オクの後

でもスマホ革命に乗じたのと
オークション疲れしてきたところに
フリマアプリという新しい価値を創造できたから勝てた

ヤフオクは食われてる
モバオク、楽オクは死に体
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:55:06.25:Tw4fZaU20
消費税 ! とは、
無差別の徴収の税金ですが、
貧困層、 食費や 生活必需品から
無差別に 取る 消費税には反対!

贅沢品からの 物品税に なぜ?
しないのか ???
それを 訴える 議員も いない !

・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:55:15.02:JCpW8HP40

新規事業者だからそこしかない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:55:21.99:laf91LEJ0

IoT用の無線チップがLTEに比べて安いとかかなぁ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:55:44.25:DwEbM0YA0

CMは、石原さとみ かな?
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:55:54.87:3Q5476bH0

問題はそれをドコモ、auも真似してったところ
割賦販売にしてもスーパーボーナスにしても
クソのような罠特約まみれ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:56:09.59:mMHsx2D40

少ない基地局で広範囲をカバー出来るからじゃね?3G
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:56:37.29:7hyPBXGx0

禿も結構改悪するペース速いけど三木谷はそれ以上なのか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:56:51.06:QloYvO9rO
これは歓迎。
DOCOMO、au、ソフトバンクも詐欺的な行為が後を絶たない。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:56:53.39:F6Sx/JUjO
デジタルツーカーみたいなイメージでしかない

孫が愛の手を差し伸べて終わるやろな
10年
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:56:54.14:cz7SXStd0
ttp://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のbンとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
ttps://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円


※契約事務手数料が別途必要です
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:56:57.29:gyfDBB630
孫の後追いばっかしてんじゃねーよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:57:14.32:cz7SXStd0
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
ttps://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
ttp://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(ttp://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです。
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます!

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
ttp://imgur.com/CzMvIol.jpg
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:57:25.95:nx3yfUMH0

サイバ−の藤田社長が言ってたけど新ビジネスなんて
成功する確率は1%とか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:57:29.39:mbp39ha40
ハゲTELコンプ症
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:57:29.92:3Q5476bH0

過当競争にはメリットはないけれど、
寡占業界に新規参入はメリットしかないからね

何でも規制緩和は反対だけど、
流石に携帯電話事業やテレビ事業や獣医師業界は寡占が過ぎるわ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:57:31.11:cz7SXStd0
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
ttp://imgur.com/0q3hSzX.jpg
ttp://imgur.com/XX8EdGu.jpg
ttp://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
ttp://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン!
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:57:35.10:yOwbRXe90
正直厳しいと思う
業界で生き残れるのは業界2番手あたりまで
日本はなんとかバランスとって三国志状態に突入したが
たぶん遠くない未来第四の携帯電話会社も10年後にはどこかに吸収されて
廃業するよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:57:55.27:CwoUcpIw0
新規参入はいいけど楽天なんかにインフラ握らすのはなぁ
選択肢増やすために既存3社と毛色の違う企業にしてくれよ

ソフバンのミニマム版の楽天とかいらねえよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:58:06.23:92+kSqCl0
楽天は何をやっても中途半端という印象でしかない
確かに「金を稼ごう」という強欲感だけはヒシヒシと感じ取れるがwww

楽天のショッピングサイトにしても店舗別で送料発生するし、商品探すのも一苦労でとにかく使いにくい
こんなのでAmazonに対抗とかどんな冗談かと・・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:58:19.54:74GRWClC0

そもそも割当が第4世代だから無理
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:58:20.14:3r9dtyBP0
都市だけでもアンテナ建ててもNTT回線網に繋げないといかんし
自前と借りるのとコストはどうなのかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:58:35.53:8N+twIGb0

右と左が逆じゃね?w
と思い、店員に指摘しなくて良かった
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:59:02.87:LgZEFtAh0

販売の仕方が印象悪いよね。
いち早くADSLを始めたり鉄塔を立て始めたりインフラ屋としては個人的に評価してるんだけど
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:59:13.14:3Q5476bH0

本当に堪え性がないよ
そのせいで勝てそうなのを潰してたりする
楽天イーグルスにも言えるけど


それはそうだね
でも楽天市場というデカイヒットがあって
それなりの資本を持つのに
三木谷は尽く失敗し過ぎ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:59:23.63:gyfDBB630
楽天って純国内企業なのに
この嫌われっぷりw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 11:59:30.62:nx3yfUMH0

どんな世界でも表彰台に上がれるのは3人までだよね
何か意味があるのかね?
4人目は上がれない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 11:59:53.54:y7Z7fR/D0
大手既得権キャリアが
あの手この手でサボタージュしてくるから
自前ネットワークでってとこまで読んだ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:00:10.36:16grqS3N0

新規事業だからこそ3Gしか使ってないユーザーなんかのしがらみなく、いきなり4Gや5Gでスタートできるという強みじゃないの?
4G5Gと移行しているのに、5年後、10年後に端末から3Gのチップそのものが無くなったら楽天死亡するだけやん
3Gじゃトラフィックも全然逃がせないし、6000億投資する価値なんて0やろw
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:00:20.63:3Q5476bH0

携帯電話事業やテレビ事業は美味しいから
参入したいのは当然

むしろしてほしいわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:00:40.08:D8OyCx3L0
事業者免許の割当数からして
参入の余地があるのか、
それがわからない。
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:00:50.33:CwoUcpIw0
他にも手上げる企業ないんか?
できれば既存3社と仲悪い企業が望ましい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:01:13.04:af2Z53EZ0
今もあると思ったが他人のふんどしじゃ満足できない(詐欺れない)ってことか
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:01:47.79:3Q5476bH0

早く共同の倉庫作れば良いのにね
送料というネックをなんとかしないと
楽天だって新しい価値を創造できた企業に抜かれるわな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:02:19.05:CwoUcpIw0
楽天イーグルスがソフトバンク並に補強できるようになるとか
ロッテはいつ優勝できるんだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:02:40.16:3Q5476bH0

でもモデムをタダで配ったり、やり方が汚いけどうまいんだよね
間違いなく商才あるアル
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:02:59.47:HadmzKOP0
楽天キャリアになったら使ってるだけで勝手にバンバン
クーポンだのポイントアップキャンペーンだの滅茶苦茶出て来そうなイメージ
つか楽天の一番の売りはポイントだし
いろんなショップのポイントと連携して、それで携帯料金支払ったり
簡単にedy変換して使えるようになったらそれはそれで便利かもしれん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:03:02.60:YfTSvqZu0
koboも一時はkindle以上のシェアだったのに
それほど利益が出ないとわかったら絶賛放置中
出版社のキャンペーン任せ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:03:13.06:yfXgiw4a
安けりゃ良いけど
どうせ餌だけ旨そうで中身はスカスカなんだろうな
それがここの常
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:03:13.29:dKiFTD470
いつも二番煎じの楽天だけど、まあ競合役としてはいいな
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:03:15.85:3Q5476bH0

電波は地デジ化によってむしろ余った
余ったのに新規参入させないという異常さ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:03:19.48:JCpW8HP40

3Gと4Gか
それなら良さそうだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:03:24.22:Hfy36Ozu0

嫌いじゃないだけど、システムとしてまとまりが無いというか何か雑だよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:03:34.15

すばらし過ぎるwww 情報dくす


ttps://edy.rakuten.co.jp/campaign/2017/1213_point/?l-id=lid_csv_cp_2017_1213_point
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:03:33.92:16grqS3N0

それは3Gとか関係なく、800MHz帯で運用してたから広範囲で通信量も全然少なかったからってだけじゃね
3Gの利点でもなんでもなくね
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:03:37.26:nx3yfUMH0

もう三国志みたいに魏と呉と蜀みたいに
3強時代に入ったから
今から参入してもメリットがないのかも
三国志の始めみたいに後漢の群雄割拠の時代なら参入しても
メリットがあったけど 大昔携帯会社がたくさんあったけど
みんな消えて最後残ったのは今のドコモとauとソフトバンクだけだし
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:04:02.79:MOLL78o50
値崩れ起こせればそれでいい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/14(木) 12:04:13.19:YqtTiR3Z0
とりあえず
朝鮮人孫正義の認可を取り消せ
安全保障にも関わるキャリア事業で
敵性外国人に免許を与えるとかあり得んよ
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:04:27.30:3Q5476bH0

ロッテは韓国お家騒動で骨肉の争いしてるし
朴槿恵派の財閥だったから
サムスンと同じで不正追及で大ピンチ

野球どころではない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:04:58.51:3Q5476bH0

クーポン配らなくなったな
ほんと堪え性がない

もっと不況してから値上げしろ!
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:05:30.02:wlGkaaIm0
格安じゃなくなるの?
困るんですけどー
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:05:41.43:3Q5476bH0

遅きに失してるけど、
参入させないよりはマシ

やるだけやらせてみればいい
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:05:42.67:zOolIDdc0
ちょっと前までPHS事業者とか、WiMAXとか、eモバイルとかいくつかあったけど全部吸収されてなくなったじゃん
単なる当て馬でしょ、すぐ潰れるよ
楽天本体の経営が安定してない
名無しさん@1周年 [] 2017/12/14(木) 12:05:55.30:mYNOB1h70
すべてが後追いばかりだろ、この会社。
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 36分 54秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら