2ch勢いランキング アーカイブ

【アイデア】「なぜ通分しなきゃいけないのか」 少年が驚きの自由研究、「分数ものさし」11月に商品化/静岡 [無断転載禁止]©2ch.net


ばーど ★ [sage] 2017/08/18(金) 20:37:53.42:CAP_USER9
「JNN 2017夏 こどものチカラ」です。今回は、小5の時の自由研究で、ある「ものさし」を作った静岡県浜松市の少年の話です。この「ものさし」、11月に商品化される予定です。

今月3日、新商品の開発会議で大人に混じって話すのは、浜松市西区に住む山本賢一朗くん(12)です。

「なぜ通分しなきゃいけないのか説明できなかった」(山本賢一朗くん)

山本くんが作ったのは、分数の計算を簡単に解くことができるものさし、「分数ものさし」です。

例えば、1/6+2/3を計算すると、1/6は2センチ、2/3は8センチとなり、2つの長さを足すと10センチです。1/12が10あるので、答えの5/6を導き出すことができます。

「がっちり勉強するのではなく、分数を楽しんでもらいたい」(山本賢一朗くん)

「分数ものさし」を山本くんが考えたのは小学校5年の時。夏休みの自由研究がきっかけです。

「小学5年生の分数の授業で割り算、掛け算で友達が苦労していた。分数をわかりやすく説明できる何かないかと考えた」(山本賢一朗くん)

当時、考えたものさしは手書きで5つの分数が示されているだけで、足し算と引き算はできましたが、複雑な掛け算と割り算には対応できませんでした。

「3/6は1/12(目盛り)が6個。つまり3/6というのは、1/12が6個なんだよって。3/6÷1/4を整数に直すと、6÷3で答えは2になります」(山本賢一朗くん)

そこから1年。課題を解決したのが、各分母の目盛りをすべて1つのものさしに入れ込むという、ちょっとしたアイデアでした。

「分数を好きになれとは言わないけど、理解できるようになってほしい」(山本賢一朗くん)

11月に発売予定の山本くんの「分数ものさし」。たくさんの子どもたちに算数の楽しさを知ってもらうきっかけになりそうです。

配信8月8日11時40分
TBSニュース
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3133446.html

関連過去スレ
【発明】「分数ものさし」小学生が発案 計算法、目盛りで理解−静岡大、教材化に向け研究
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491176225/
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:38:48.53:c9BpQsIC0
小学生の発明にあれこれケチを付ける君たちってよほど酷い人生を送っているんだろうな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:39:09.83:o2wznJkj0
サマーボーズ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:39:19.56:RtT4KYZz0
やだそれすっごい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:39:42.78:/RISGZlK0
通分を一瞬思い出せなかった
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:40:32.02:o2wznJkj0
↓今年の夏もサマーウオーズの放送で歓喜してるショタロリおじさんが一言
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:40:41.50:A5P7UQv+0
友達思いのいい奴
しかもアイデアマンで将来楽しみだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:40:45.44:qt/0pIDs0
計算尺のことも思い出してあげてください
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:41:38.34:gpLId8Xm0

うわ恥ずかしい奴
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:42:08.58:s5ZC9RoF0
余計に解りにくいよ。
でも新しい発想は大事だから次頑張れ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:42:12.10:wx1ch0ZV0

小学生という色眼鏡は必要ない。
発明品に対しては発明品という目線で評価するべき。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:42:23.00:bU9NVjxd0
例えば、1/6+2/3を計算すると、1/6は2センチ、2/3は8センチとなり、2つの長さを足すと10センチです

ってどゆこと?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:42:23.75:G/OR0LKM0
おそらくまだ特許申請してないだろう
普及はおじちゃんに任せなさい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:42:46.63:wx1ch0ZV0
この定規使ったらカンニングになるじゃん。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:43:09.37:Qzj2HkCz0
問題は通分の計算が必要な場面が一般にはほとんどないことなのよね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:43:19.04:dQMdnRxQ0

ヽ(;▽;)
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:43:32.36:cmXEZ0R/0
画像もないのにスレ立てとな
ttp://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/13/20170613dd0phj000090000p/6.jpg
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:43:37.42:WcHvafpn0
と言うか、教師は何を教えてるんだ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:43:47.93:qX3hWeMa0
素晴らしい
画期的な発明をする人達は今までのやり方を疑問に思い改善してきた結果がある
少年のうちからここに気づくとはやるね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:44:20.10:wx1ch0ZV0

10センチと言うからわからなくなる。
1センチが1/10の単位だと理解できるとわかるはず。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:44:39.09:2HvDxTJY0
余計にややこしいね。でも、こういう考えは素晴らしいと思うよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:44:45.20:4UTDx0gU0
なかなかいい発明だが
計算尺とナニがちがうの?って思ったりもシタ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:44:55.46:xRjkgqlG0
最近はガチで大学生にもなって分数の計算ができない人が多すぎる。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:45:33.73:Ly4J0LDK0
昔からこの手の教材はいくらでもあるだろうに。
車輪を小学生の大発明として売り出すようなもの。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:45:46.70:2BJ9w1RH0
            \ 貴 様 ハ カ ッ タ な ? ! /
 _________________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0.   1   2    3.   4   5   6    7    8.   .9   10.  11  12 |
| |   1/6  .|   2/6  .|   3/6  .|   4/6  .|   5/6  .|   6/6  .| |
| |.     1/4     .|.     2/4    _ _,    3/4     |.     4/4     .| |
| |      1/3      |        ( ゚Д゚)       |      3/3      | |
| |            1/2        U   つ       2/2           | |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            U"U
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:46:23.04:FI/sxtLs0

計算尺って・・・もう作ってないのかな?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:46:25.52:UjiaiUZk0

センチではなく目盛りだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:47:04.74:LDlbdw6l0

1/5と1/7は仲間はずれですか。そうですか。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:47:07.84:Rsy7wtRb0

どっち先よ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:47:43.40:JwX08Dji0
これ子供の頃、自分も考えた。
だから分かりにくいとか言ってる人達は
薄汚い大人の心になっちゃったからだよ。
子供のようにピュアなら分かる。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:48:03.30:qDS4WPYD0
これ通分が分かって無い子使える?
通分を理解するには面白い教材だと思うが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:48:45.33:4UTDx0gU0

ちなみに曲尺も使い方でこういった計算が出来る
大工の連中はそれで階段の段数や角度を決めたりしているんだぜ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:48:53.37:H75LidFk0
計算尺が復活か
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:49:02.53:EkkBif/90

ひねくれた奴
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:49:33.80:UFXayfou0

1cmが1/12ってことじゃね?
これ、分母が12の約数しか成り立たなくね?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:49:36.08:f1xFI4KE0
この少年をチヤホヤすれば
前に体重計アプリ作った意識高い系デブが嫉妬で発狂するだろうから
そっちの方がいいわ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:49:39.79:xjkzNQ030

盛大にズレてるよ。やり直し。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:49:49.10:s5ZC9RoF0

分母が2と3の倍数のみの扱いだろ?
分母が素数は通分することが少ないからなかった事でも構わない。
通分の助けのみならそれで合理的。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:50:02.34:h+irb/QL0
昔どっかで見たような気がするんです
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:50:14.56:4YvqL+eO0
算数の文章題「しょうゆが1と7分の2リットルあります」
どんな使い方してんだ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:50:19.71:bmbKPGqt0

うぉ、すっげ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:50:30.98:Wl89q2L60
いや、よっぽどのアホじゃなきゃ12センチの1/2が6センチだってことぐらい暗算でわかるだろ……
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:51:28.11:wx1ch0ZV0

おれの環境だとズレてないが。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:51:29.36:GLU7Q82t0

A:一緒にりんごを買いに行きます
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:51:37.30:DAara/+I0
一番簡潔だからだろ
それ以上、小さい数字にならないからだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:51:37.76:ShgvKHzC0
>「分数を好きになれとは言わないけど、理解できるようになってほしい」(山本賢一朗くん)

12歳の少年が言う言葉かよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:51:42.04:chH/rGsK0

いいね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:51:59.58:Gu3iLvO60
日常生活で割り算は使うけど分数同士の計算は全くしないな
なので通分もしない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:52:00.54:LDlbdw6l0

Fラン大にはそのアホが居るらしい…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:52:02.45:geizPa2k0

こんなのでニュースになるのかよ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:52:11.10:qaG46d0i0
またこの話題か、
割り算も通分すれば簡単だよな?

1/4÷1/3=3/12÷4/12
=3/4だろ。
分数なんて通分したらなんの疑問も起こらないんだよ。

さて、恒例の問題。

宅配ピザを1/4食べた。
そこで今日は全体の2/3食べて1/3だけ残そうと思った。
残ったパイを何等分して何切れ食べたら良いのか?
すでに食べたピザを等分することはできない。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:52:34.61:4UTDx0gU0
オlレも高校時代に考えたことがあってな
3の倍数が各桁足すと3の倍数になるのは有名な話だよな
あらゆる自然数にこういった法則はあるんよ
代数学の面白いところだよね
ま、そういった法則があるからこそ最大素数なんてのが計算できるんだろうけどね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:53:01.66:GLU7Q82t0

A:一緒にピザを買いに行きます
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:53:26.44:wx1ch0ZV0

そのよっぽどのアホがいたんだよ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:53:30.77:QaCyyQNp0
これはノーベル賞ものだな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:53:48.93:geizPa2k0

お前すごい!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:54:06.37:qaG46d0i0

(笑)
常連さんか。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:54:08.70:GAmbdth/0
これくらいの通分、さくっとできるだろ。こんなグッズなきゃできないんなら、もう底は知れてる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:54:20.54:6ffTGNuG0
なんか二度目の人生、二度目の12歳みたいな子だな
芦田プロや藤井4段と同じ人種か?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:54:35.16:8WKgg6p60

あくまで概念を説明するための物だからな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:54:40.73:wx1ch0ZV0

分数はどちらかというと割合について考える前哨戦ですし。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:54:44.33:4YvqL+eO0

情報系だと分数どうしの計算も使う

でも分数と小数の混ざった加減算は絶対に使わない、自信もって言える
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:54:54.56:Qfn/8MWt0
ちょっと何ゆってるか分かんない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:55:05.90:jDml1bR50

女めんどくせー
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:55:09.38:2f5aK6Pj0
なぜ通勤しなきゃいけないのか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:55:13.46:dg0lfEqZ0
おもいでぽろぽろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:55:23.63:yBK/oLd60

こんなの普通に図鑑とかについてるし…
何番煎じだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:55:34.04:4UTDx0gU0

オマイは食ったピザを吐き戻すのか?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:55:46.90:7XRaZZe00

9分割5切れか?


何を言ってるのか意味がわからない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:55:54.34:eV1fyaO+0
等さ と 同じ とは違うものなんだよね
約分は等さのみを表す場合に用いる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:55:57.72:C16z+rdZ0
めんどくさすぎダロ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:56:22.84:CJU8Dcm/0

真っ先に大人が子供にケチをつけて掛かると決めつけるレスするとか正気か
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:56:27.26:geizPa2k0
何故通分するのか学校の教師がちゃんと教えろよ…。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:56:29.97:4YvqL+eO0
さんすうセットに入れるなら大いにアリだと思う
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:56:58.22:ShgvKHzC0

ソース元の動画を見てくれば分かる
痴呆レベル2の俺でも理解できた
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:57:04.99:rzoSAmcP0
>「分数を好きになれとは言わないけど、理解できるようになってほしい」(山本賢一朗くん)
これが小5の台詞かよw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:57:13.52:GAmbdth/0
この記事書いたやつには驚きだったんだろうなw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:57:28.34:2f5aK6Pj0
いっそ通分しないでそのまま足したり引いたりした答えを正解にしちゃえ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:57:38.81:yyKdLtnG0

誰よりも最初に他人にケチつけた気分はどう?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:57:41.03:ke4gUqf70

12等分しているメモリ


その計算をやると 10と同じになる
ってことじゃね?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:57:56.10:s5ZC9RoF0
物差しじゃなくて円形の定規にした方が分かりやすそうだな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:58:00.42:OG8CEqv00
あーあれね?
インド式とか言うやつですわ兄さん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:58:07.82:c9BpQsIC0
お、子供にケチを付けようとして意気揚々とスレを開いたアホどもが、によって釘を刺されて逆上しているようだね、笑える
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:58:14.08:69NZljoS0
通分なんてクラスの大部分が瞬殺で理解できるのが普通。
くだらんツール使うのは親がでしゃばってるだけ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:58:40.03:CAxPD+l90
のちの計算尺である
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:58:43.01:kSZH8iqp0
「なぜ通名しなきゃいけないのか」
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:58:43.32:CJU8Dcm/0

とりあえず分数を直感的に「あ、こういうものなんだ!」と理解するには悪くないな

ただ定規にしなくても紙に同じ図があれば良いような
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:58:44.45:y1Zgq2w+0
分数の掛け算割り算でつまずいてる子がこれでどう助けられるのかマジで分からん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:58:54.79:G79m1Mp+0
Fランだと「3000円の2割引はいくらですか?」ってのがわからないらしい。
説明したら「20%OFFって書いてくれないとわからない」って。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:59:04.64:ke4gUqf70

円形の方がわかりやすい
全部で1であるひつようがあるからな

ただ互いの関係性がいまひとつなのかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:59:07.23:i9vURpMz0
分数マニア狂喜
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:59:23.92:vH9b3aiC0

こんなしょうもないアイディアで商品化か
おめでたい思考だな 売れるとでも思ってんのかw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:59:25.91:6RqqdAzL0

うちの職場は情報系じゃなくて文系職場だけどたまに分数使う
小学校でちゃんと勉強してて良かったと思える瞬間がある
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:59:26.84:w60IVt/L0
こういうクソ生意気な餓鬼には
じゃあ1/5+2/7は?この物差しじゃ解けないよね?こんなもの作っても意味ないよね?って言って懲らしめてやりたい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 20:59:53.11:qaG46d0i0
1/5÷1/7=7/35÷5/35
=7/5
だとすぐ分かる。
名無しさん@1周年 [age] 2017/08/18(金) 20:59:56.77:CWk6oxC/0
平気、分数分からなくても大学いって、年収200万の介護職になれるから
奨学金500万返済はきついけどね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 20:59:57.87:4UTDx0gU0
10進法と12進法
さらに2進法と16進法 でけっつまづくというのならわかる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:00:10.42:49ewH7WO0

こんなのはいらないと思うけどなあ
分数が分からないお前らとか子供には有効なんだろうな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:00:20.02:IfHckGsC0
通分しなきゃいけないわけじゃない
ただ、通分した方が手っ取り早いだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:00:33.01:wx1ch0ZV0

紙媒体はあるけど、携帯しやすい定規にしたことが発明品たるゆえんだぜ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:00:53.07:LYCViuD60
1/3=0.33333333333333333333333333
で割り切れない
なのに
1/3+1/3+1/3=1
なのだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:01:07.03:8QE68l0V0

名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:01:09.85:DnO6vKXF0

端から120度切って残して、残りを適当に切る
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:01:21.30:ZrNhypmO0

上から順番に並べたらあかんのか

ちょっと気持ち悪くなるんかなあ
でもこれも違和感
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:01:25.05:JixtPhea0

暗いなーお前…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:01:26.28:5u/Hx43i0
このニュースでもわかるように日本の学生が数学に優秀なのは定評がある
外人に九九を披露してやると驚かれる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:01:26.31:4UTDx0gU0

そんな計算、通分する必要がどこにあんだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:01:30.98:qaG46d0i0
分数の計算は最初
 全部通分したら整数と同じ
なんだよ。そう教えて後は簡便な方法を教えれば良い。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:01:38.44:CAxPD+l90

すでに計算尺というものが、、
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:01:45.14:tX9a/rH40

店頭引取りなら2枚目が実質無料だもんな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:01:45.45:CJU8Dcm/0

二進法覚えると両手で512個まで数えれるよな

ただ小指の関節がつらい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:01:57.57:geizPa2k0
頭の悪い子には、12センチを1とすることが分かりにくいかもね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:02:01.81:htP2Tu1a0
通分するという作業をどう解釈するか
それによってその子の将来が決まるといっても
過言ではない

理解できないか
ただ機械的に行うか
通分によって別のものが見えるか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:02:09.66:ke4gUqf70

>>そこで今日は全体の2/3食べて1/3だけ残そうと思った。

この全体ってのは 元の全体なのか
残ってる分の全体なのかはっきりしてくれ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:02:24.75:l3SksUpb0
うっすら想像したものと同じ画像で安心した。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:02:27.59:4UTDx0gU0

10進で考えるからだ
12進で考えればすぐわかるだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:02:30.46:F8g+goEF0
この記事書いた記者は馬鹿だろ。例題の前提がおかしい。

> 例えば、1/6+2/3を計算すると、1/6は2センチ、2/3は8センチとなり、2つの長さを足すと10センチです
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:02:35.18:wx1ch0ZV0

ちょっとまて、
生徒が話を聞いていないのではないか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:02:39.82:69NZljoS0
小学生の分数の計算て簡単。悩んだこと皆無なのが普通。
これにつまづくというのは家庭の問題と断言できる。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:02:51.09:US0Z9jpq0
約分される前の分数が出てくるのは小学生のうちだけだろ
小学生のうちに通分学んでおかなくてどうするんだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:03:12.20:4YvqL+eO0

1/6と1/4の目盛りは並べると見づらい
そういう意味で合理性あるよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:03:12.34:TEV8+y4z0

日本中のニートを敵に回したぞオメー
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:03:17.90:ShgvKHzC0

アナログ時計持ってるからすぐわかった
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:03:57.49:+EK8OuZV0
割り算と分数と比は同じものを別の表現にしているだけって理解したほうが早いだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:04:16.21:LYCViuD60
10センチを正確に三等分することは出来ない
なぜなら、それは割り切れないから
だが、10/3は、0センチから10センチの直線上に必ず存在している
しかしその地点を正確に指し示すことは出来ない
これはいったいどういうことだろうか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:04:25.75:4YvqL+eO0

お前指何本だ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:04:30.15:nTGrjuP10
物差し使うよか楽だからだな・・・

こんな自由研究大昔からあっただろに
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:04:41.48:0BkPNZWm0
社会に出て通分を使用した事がない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:04:55.59:GFnK3Ez+0
1/6+2/3=10センチ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:04:57.88:VGi+NodY0
どうせカンニング扱いで、すぐ全国の小学校で持ち込み禁止にされる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:05:17.25:a+wi6+/N0
なぜ精通しなきゃいけないのか 少年が驚きの自由エロ研究
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:06:21.65:Rr0lNNCv0

こんなモノ言われるでもなく頭の中にあったから発明とか言われてなにがなんだかわからなった
頭が悪い人に合わせるのって大変だなって思った
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:06:32.91:P3+EUe+00

計算尺の劣化版ですか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:06:43.49:H9hemlS50
分数の理屈を理解する力を奪うよなこれ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:07:04.47:4vFevssI0
なぜ精通しなきゃいけないのか、に空目した
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:07:12.98:w3jkAQBb0
>山本くんが作ったのは、分数の計算を簡単に解くことができるものさし、「分数ものさし」です。

例えば、1/6+2/3を計算すると、1/6は2センチ、2/3は8センチとなり、2つの長さを足すと10センチです。
1/12が10あるので、答えの5/6を導き出すことができます。

返って分かりにくい。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:07:15.05:qbLW1H/l0

俺は1023まで数えられる。…原理的には。
実際にできたことはないけど(途中で混乱するから)。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:07:16.71:sIAZ65Kk0
マジでわからないんだが、これはどんな使い方するの?
ものさしである必要性ある?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:07:29.49:GFnK3Ez+0
でもねバカ相手の商売も世の中にはたくさんある
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:07:36.77:qDS4WPYD0

>すでに食べたピザを等分することはできない。
これって1/4のたべたピザの事?
等分するひつようあるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:07:55.34:TmOkEmBk0
Q.なぜ通分しなきゃいけないのか?
A.そこに分数があるから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:08:08.50:Kc86xgLB0


ttp://i.imgur.com/7zPHyXF.png
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:08:09.04:4UTDx0gU0

オマイには三角形の頂点って見えるか?
厳密に言えば角度の頂点なんてみんな点なんだぜ
図形なんて全部想像の産物ってことになっちまうんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:08:26.66:v3bAN/Zm0
おいやめてやれ
補聴器みたいなもんだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:08:28.42:qDS4WPYD0

つかピザからパイに代わってるがそこが味噌なのか?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:08:34.08:GvDh/aqv0
素直にスゴイ
名無しさん@1周年 [age] 2017/08/18(金) 21:08:46.59:v2awM2qt0

うんこ出すことかと思った
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:09:20.10:kgEEaCIQ0

>1/12が10あるので、答えの5/6を導き出すことができます。

アホか。
何故1/12なのかが理解出来ないから難しいんだろw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:09:22.13:rjqgQb8C0
かっしこーい!
馬鹿量産して、そいつらを奴隷にするなんて賢すぎる!

でも実は、もっと便利な物あるよ?
電卓っつうんだけどな!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:09:24.06:8Pqzrhvk0

凄いぞ この子 こんな子が日本にたくさん出てきて世の中の為になる事をしてほしい
そして日本人と言うのが嬉しい

ヽ(・∀・)ノ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:09:59.54:AGQbM5B/0

sugeeeeeeeeee!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:10:21.75:qbW9btIp0
そもそもなんで理解できてないのかわからない。
そこから自分で考えるのはすごいと思うが・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:10:26.56:r1JtKAbP0
用途不明で、意味不明なものだが何かの役には立つのだろうか?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:10:44.38:7XRaZZe00
小3で知ってるんだよ 言わせんなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:10:49.88:nFMvB+me0

これ音楽教室に売ると良いよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:10:59.56:4UTDx0gU0

電卓が出てからバカが増えて困っている
2桁どうしの掛け算くらい電卓ナシでやれと
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:11:14.70:qaG46d0i0
の答え
(2/3-1/4)÷3/4だよな。

食べるべきパイの大きさを元の大きさで考えると2/3-1/4=5/12
全体が1-1/4だから3/4、3/4を新しい全体とすると、
5/12÷3/4=5/9だから、9等分して5つ食べれば良い。

小学生の親ならこのぐらい分かれよ(笑)。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:11:40.17:CJU8Dcm/0

指の桁が上がるときに2^n-1にしておくのかなるほど
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:12:14.50:7XRaZZe00

ピザパイだべ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:12:24.01:scLW0FpB0
食品サンプルのケーキとかで作ると
もっと食らいつきがいいかもね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:12:26.58:qbLW1H/l0
を読んだが正直ピンと来ない。

この「分数計算ものさし」の使い方を飲み込めたときは
すでに通分というものを理解してるんじゃないかと思える。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:12:30.72:N3mzXzbE0
計算尺見せたらボクのをマネしたとか言う
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:12:47.89:LVQqL7Q90
一番上の目盛にふってある数字は混乱するだけだから無い方が良いな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:13:10.33:+EK8OuZV0
計算尺っていうか対数目盛の発明は、頭いい人いるなって感じだけど
この分数物差しは……
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:13:26.68:sG8dCXmZ0

作ってないだろね
親からもらったのを机の引き出しにしまってあるわ
竹製で美しいんだけど、こういう細工をする工場はもうないでしょ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:13:33.39:kekkbzsR0
計算尺とは違うの?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:13:35.52:w3jkAQBb0
物差しより、ケーキで考えた方が分かりやすいと思うんだけどな。

ケーキを6等分の1と3等分の2なら、イメージが沸きやすいじゃんね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:13:36.83:4YvqL+eO0
実際これじゃ情報系についていけない気がするけど

頭のいいお前らだったらできる
お題→2つの分数の足し算をプログラミング言語でコーディングしてみろ
条件
・通分が必要なら通分の計算もコーディングする
・簡単のため正の有理数に限る
・誤差は考慮しなくてよい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:13:44.59:DWn9wpyZ0
俺同じこと考えてたニダー
真似すんなニダ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:13:45.54:weruOiAx0

実際、片手で32(正確には31だけど)まで数えるのはやるよね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:13:56.76:LYCViuD60
幅、3センチの短冊は容易に存在する
しかし、幅、10/3の短冊は存在し得ないということなのだろうか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:14:02.76:PeZdviFz0

何これわかりやすい!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:14:26.27:qsRvgwgF0
通分って何?by43歳
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:14:44.78:gh2x6JEm0
これが売れるようなら日本終わりやな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:15:21.83:qaG46d0i0
さて、夏休み恒例の問題

サイコロを2回振る、
足した目が10のとき、1回目のサイコロが奇数である確率はいくらか?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:15:35.04:nvqdSbr30
11月発売だったら
その後にニュースにしてやれよ

これをみたらみんなボール紙で同じものを作っちゃうよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:16:06.84:6xEyaDf00

数えるためにはやらないけど、ビットパターンや16進数表記を確認する時に指折りすることはある
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:16:28.01:C/8dU9Hi0

お前は何を言ってるんだ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:16:37.95:BmBgpQ6J0
ttp://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/13/20170613dd0phj000090000p/6.jpg


まるっきり使い方がわからん

これを理解出来る人はこんな物差し使わなくてもいい人だろ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:16:39.03:xiIkvA2b0
結局、分数の割り算をするときに何で分母と分子を入れ替えて掛け合わせないといけないんだ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:17:05.48:I9jIj/2E0

よくあるよ
4人で一袋ずつ食べようと思ってランチパック4袋買ってきたら
あとから4人来ちゃったとか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:17:13.83:4YvqL+eO0

折り方もあるから、それを正確に表現し読み取れれば
無限に数えられる

それが量子コンピュータの原理
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:17:26.53:yBK/oLd60

パクりだから
学級新聞でやれ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:17:57.71:FwUIgqNE0

通分(ぶ)ってんじゃね〜よ!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:18:13.30:+M6pHLpl0
正直、このものさし使うほうがかえって難しく感じるような?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:18:17.60:uKdk0N8o0
分数の大まかなイメージを覚えるのはいいかもな。
しかし、この手の図は算数の教科書に乗ってなかったっけ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:18:22.02:qQjImzZ70

間違ってないですか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:19:00.71:rf/au5U40
大人ですけど分かりません(>.<)
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:19:06.01:BmBgpQ6J0

そんなの後から来た4人は指くわえて見てればいいだけの話
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:19:41.00:kgEEaCIQ0


x/y+z/v=w
w=(zv+yz)/yv
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:19:51.82:96Gab24U0
余計分かりづらい
普通の説明で何故理解できないのかが理解できない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:20:03.25:uKdk0N8o0

記事の文章が下手くそなせいもあるなw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:20:19.49:4YvqL+eO0

後の4人に指を配るのか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:20:36.42:LVQqL7Q90

パイは好きに食べれば良いがなw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:20:43.19:NlE2gk0r0
ちょっと前にもニュースになってなかったか?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:20:44.83:7XRaZZe00
ランチパックには2つサンドイッチ入ってる釣りだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:21:49.81:Kx5fkcMJ0

これって日本語が不自由な人が考えた問題だな
全然意味が通じない

やり直し
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:22:06.63:7ERZrbyP0
通分の方が100倍分かりやすいと思ったのは
俺だけなのか・・・?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:22:19.85:49ewH7WO0

問題がバカ
答えは残り3分の1づつ切っとけ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:22:50.60:+ChUPKqi0
この小学生天才やな
立派な数学者になるで
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:22:54.63:7jPgcl4x0
>1/6は2センチ、2/3は8センチ
これの意味が分からない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:23:00.29:5TTyExeT0

ほう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:23:01.09:XByTeq3k0
でもこれ売れてもこの子には図書カードプレゼントしかいかないんじゃないの草
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:23:03.43:96MDR2qo0
小学生が頑張ってるっていうのに、おまえらときたら
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:23:10.37:xrtxQvMj0
通分も実社会で使わないけど、今小2の姪っ子がやってるデシリットル、
これはいつ使うんだ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:24:23.81:ra/HqR9p0
6分の1
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:24:32.34:pRcprtlh0
これ、理解するまでは便利なんだろうな
一度理解するとこんなに鬱陶しいものはないな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:25:02.92:Kx5fkcMJ0

途中でピザがパイに変わるのはなぜ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:25:11.81:GFlVm1vA0
通名物差しとか必要だな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:25:20.38:2jBu3lo40
単なる計算尺と何が違うんだ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:25:22.45:3Eyue4KA0

検索した。
ま・・・曲尺ってすごいんだなぁ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:25:33.49:XW/0Kf8m0
分数は足し算引き算は苦手
でも掛け算割り算は得意
だって、分数って所詮は割り算だもの
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:25:35.66:fykFnovv0

エロ動画で一生懸命勉強したんだけど全く意味無かった俺でよければ
君の姪っ子に説明してあげるよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:25:43.17:JI1rfU5m0
記事に「12センチを基準とした」分数ものさし
という一文がないから混乱する
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:26:00.97:zkVWJdEG0
3/6÷1/4
3/6の中に1/4がいくつあるかという
0.5の中に0.25がいくつあるかという

0÷0
位取りの0ではなく数直線上の0の中に0がいくつあるかという‥
1のような気がしていたがよくわからない

割り算は難しいな‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:26:25.76:GFnK3Ez+0
分数の電卓作れよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:26:56.73:6xEyaDf00

うちの子もやってたけど、あれは単位の変換の練習みたいな感じ
キロとかだと0が3つもついてややこしい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:27:01.62:ePoWPVoq0

いろいろあるだろ
聖水計るとか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:27:02.37:y5od6zK40

テストに持ち込んだらアウトでしょ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:28:27.34:N54t6uTL0
通分するのが分数の理解に最も近道だ。通分さえ知っていれば、分数の掛け算も割り算も直ぐできる。
  
TVでエジプトの古代パピルスに、円の面積を求める問題があって古代エジプト人は
円の直径を a として 面積 s は 

  s= (a - a * 1/9) ** 2 = 8/9 a × 8/9 a =64/81 a ** 2

で近似できるって書いて有ったそうだ。直角の出し方も特殊な三角形の内角が90度に成るって
知っていた。彼らはピラミッドを作っていた。古代エジプト人の知識はピラミッドを作らなくなって
からも、文章に記録され保存された。古代エジプト人は分数を理解していた。w
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:28:37.31:cmXEZ0R/0

カシオが少なくとも20年位前から小学生向けとして売ってる
ttp://www.keisanjyaku.com/den/study_cal/study_cal.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:28:40.43:4YvqL+eO0

出たdL
小6でメートル法について勉強して初めて意味が分かる単位

そしてその単元名「水のかさ」の「かさ」の意味が全然分からないまま終わる
どうやら「嵩」らしい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:28:44.44:9Hun6OO40
余計に分かりにくいと思うわww
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:28:46.19:LYCViuD60
割り切れない数字を足していくと、分数では整数になることがある
おかしいではないか
割り切れない数はどんなに足しても、整数になるわけがないではないか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:28:49.02:+t/zWZNu0
カシオの関数電卓で普通に計算したら結果が分数で出てきて途方にくれた。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:28:49.45:XLRyDBsk0

お前のその、もっともな意見に大笑いしたわ、
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:28:50.70:WByMv4M80
インチはのような感じだったような
!omikuji [] 2017/08/18(金) 21:29:27.68:o6Csc0bl0
分母を揃えるのに2/3を4/6にするのじゃダメなのか…
もう忘れました小学生以下ですいません
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:29:39.75:aVAsc7hs0
でそのレスって
俺だったら生きているのが恥ずかしくなる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:30:02.61:w3jkAQBb0
1+1がなぜ2になるのか、理解できなくて「この子はバカだ」と、
学校から追い出された子がエジソンなんだから、面白いけどな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:30:31.11:pRcprtlh0

10分の1 デシ d
100分の1 センチ c
1000分の1 ミリ m
センチとミリを理解しやすくする為の当て馬なのかな?
!omikuji [] 2017/08/18(金) 21:30:46.57:o6Csc0bl0
分母を揃えるくらいしか分からんのだが
何か必要あるのか…
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ [sage] 2017/08/18(金) 21:30:48.62:mFzyIAsG0
小説版日本沈没の頃は計算尺で「2年以内に日本は...」なんてやってました
実際にはモデルとなった竹内均氏はタイガー計算機で大陸移動の速度を計算した
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:31:27.47:dwU7skER0
例えば 3/12 なら、1を 12 個に分けた 3 個分だぞと、
他の分数と足し引きするなら、おなじ 12 個に分けるか、それがダメなら
同じ数で分けられるようにもっと細かい数で分けるのが「通分」
って小学の時から理解してたけど。
分からない奴には、ちゃんと教師が教えろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:31:29.74:gSllbkCm0
こういうのがおそらく俗に言う天才タイプだわ
上手く育てば将来は有名な物理学者か数学者になるかもな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:31:57.03:GasV2rXb0

なーるーほーどーわかった意味が
すげー
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:32:08.87:4YvqL+eO0

大学の代数学ってそういうところから勉強するのよね
足し算は公理
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:32:16.47:Kx5fkcMJ0

残念ながら計算技術はピラミッドが元じゃない

エジプトはナイル川が良く氾濫して土地が洗い流されてた
どこまでが誰の土地かわからなくなる

そこで土地を精確に測量する技術が発達した
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:32:34.61:7XRaZZe00

いや暗算できないバカだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:32:42.41:ADfaW3Xh0
カンニングペーパーみたいなもんか
!omikuji [] 2017/08/18(金) 21:33:02.31:o6Csc0bl0
ℓとかと同じく計算するには同じ単位に揃えろってだけの話じゃないの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:33:21.67:mRqlFgPO0

12進法だと2、3、4、6で割れるが
10進法だと2、5だけでしか割れない
つまりインチの方が優れている
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:33:22.20:agApQ8QUO
センスなんだけどねがんばってね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:33:27.11:9xfBcjd10
これ、商品化するまでもなく、普通にプリントして厚紙に貼ればよくね・・・?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:33:52.81:BYUve45z0

画像を保存してプリントアウトしちゃえば買わなくて済むな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:33:53.08:xn9DUdHr0
コレ無しで出来るようになるのが勉強なので
存在する必然性が全くない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:33:56.09:4YvqL+eO0

というより数をでかくしたくないだけ
3桁超える数を扱うのは小3になってから
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:34:11.63:cVnqnUEI0

「(教師が)なぜ通分しなきゃいけないのか説明できなかった」

だったとすると、カッコイイなぁ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:34:42.88:2jBu3lo40

1/3(三分の一)と0.3333・・・は、厳密に言えば違う数

わり算って数字を割るんじゃなくて、割合を計算するから割り算って聞いたわ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:35:08.40:aVAsc7hs0

10進数より12進数の方が優れているんじゃないかと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:35:14.96:Kx5fkcMJ0

たしかにmlだけ使えればいいな

家庭菜園で水耕栽培の計算もml
アクアリウムの薬剤の計算もml
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:35:22.62:W6zVJbW+0
さっさと分数が出来るように勉強すればいいだろw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:35:30.96:5SkBSyPt0
いま小学生の算数のテストうけたら50点とれるかわからん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:35:32.86:zkVWJdEG0

オレは2歳で三桁の足し算が出来た天才タイプだったが
おそらく親や学校が教育に失敗したんだろう‥
母親は数学科卒なんだけどな‥微分積分もわからんわ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:35:32.90:wOIEiOaF0
こう言う素晴らしい子はいっぱい居る。潰すなよ、公立学校の落ちこぼれ教師君。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:35:37.03:R24kl0HN0
文通はしない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:35:52.54:/tizjS9j0

これでいいじゃんww
コピペしてスマホの待ち受けにでもすればいい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:35:55.03:48mERIyA0
逆に何言ってるかわからん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:36:09.45:5kT5yZ3E0
え?通分なんでやるかは授業でやるだろ?
こいつバカなの?それともバカな知り合いの為に一肌脱いでんの?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:36:14.09:7XRaZZe00
いやカンペじゃないかこれ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:36:14.44:nx4NSbeW0

文章ではよくわからなかったけど表にして概念をわかりやすくしたのか
驚きってほどか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:36:19.52:4YvqL+eO0

60進法はどうだろう?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:36:35.71:F/Ln0Mg/0

ほんとだね。
拍子覚えるのには最適
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ [sage] 2017/08/18(金) 21:37:07.57:mFzyIAsG0
教師は「これなに?」「まだ教えてないので間違い」
とコメントして生徒のやる気を根こそぎ分解するのだった
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:37:08.46:MtjZAwEm0
物差しにしてしまった勇気こそが発明であり悲劇である
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:37:11.68:w3jkAQBb0
>「3/6は1/12(目盛り)が6個。つまり3/6というのは、1/12が6個なんだよって。
3/6÷1/4を整数に直すと、6÷3で答えは2になります」(山本賢一朗くん)

記事の書き方が悪いのかもしれんが、結局、これ、通分しなきゃ意味が分からん。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:37:12.09:mRqlFgPO0
>>1
インチメジャーそっくり
12メモリまでだしw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:37:17.73:Kov0uCtm0

左脳より右脳の方が発達しているんだろ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:37:25.02:GasV2rXb0
目で見てイメージ的に大きさが分かるという代物だべ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:37:26.95:xe41x9Pg0
頭いい〜。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:37:31.50:96MDR2qo0

元記事の動画見てこい
後者だよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:37:38.63:OjAsPQJt0
定規ではなく全円分度器型のを作って素数を一瞬で判定する方法を考えてた
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:38:03.08:CwBzqFVU0
三角関数の勉強に便利だな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:38:11.30:zzVooaoq0
どうせ山本さんという美少女だったら大絶賛してんだろ?
!omikuji [] 2017/08/18(金) 21:38:33.03:o6Csc0bl0
1ℓの1と826㎖の826で計算しようとしても無理がある
やるなら単位を揃えて1000㎖の1000にするか0.826ℓの0.826にするか、㎗にして10と8.26にするかだ
分母は上を数える単位だと覚えておけば良いんじゃね?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:38:41.76:4YvqL+eO0

7拍子好きの俺に一言どうぞw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:38:46.63:aVAsc7hs0

実用的だし使ってるけど、いきなり子供に教えるには数が多すぎるかも
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:38:57.78:xn9DUdHr0
最小公倍数を考える機会を奪ってどうする
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:39:07.16:pyuaGBaA0

分配法則で説明してもいいと思うけどな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:39:10.99:90l39OjG0
結局分母を12で通分してるんじゃね?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:39:27.70:tGGOXayI0

小学五年生の読書感想文に、何故読書感想文を書かなければならないのか?って内容で四枚書いた記憶が…
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:39:32.50:LYCViuD60


では、1/3+1/3+1/3=1

このときの1/3と1は同じ数なのかね?
違う数なのかね?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:39:32.50:5kT5yZ3E0

元記事見たわ
>「分数を好きになれとは言わないけど、理解できるようになってほしい」(山本賢一朗くん)
ずいぶん上から目線のガキだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:39:32.74:mRqlFgPO0

日本で売ってはいけないインチメジャーには何も新しい事は無いよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:39:39.90:xiIkvA2b0
この物差しめっちゃええやん
この物差しなら分数の割り算も↓みたいに視覚的に説明できる
3/6÷1/4
3/6の中に1/4がいくつあるか 答え2

お前らなら分数の割り算はなんて説明するんだ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:39:40.35:Ysmwgi18O

500mlと5dl
500mlのほうが多く感じるって手法だな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:39:52.35:Ud5CmN910
これがあるからって、通分をしなくてはならない理由を説明出来るようになるようには見えないけど…
それを解決する物差しではないわけね?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:40:15.70:nx4NSbeW0

それ以前のバカにはわかりやすくていいじゃないか
通分の概念がすぐ理解できるのなら最初から必要ないし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:40:55.85:NwQSyuoe0
未来の天才日本人を撲滅する為の運動
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:41:00.82:ucir98Vo0
ピザ型の教育玩具はよく見かけるが
物差し型は子ども向けではみかけないな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:41:02.49:uKdk0N8o0

まあ、やってることは通分でやる分母を揃えることだからねえ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:41:09.96:aVAsc7hs0

お前の感想文そのものより、お前の先生がその感想文にどう返したのかが気になる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:41:11.21:YdhH9S2m0
分数の足し算って分けわかんなくなるよね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:41:13.84:BLCjSZYb0

初めて精子が出ることだよね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:41:25.04:Ysmwgi18O

教えた事を理解してるかのテストだからなあ
答えが合ってるかどうかは二の次なんだよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:41:34.25:AWYO9Aa90
分母が7の分数は?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:41:49.60:yKj6Qz+80
分数とか割り算は比だって、はっきりは教わらないよな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:41:53.28:hOrETfJQ0
ここで嫉妬に狂った在日朝鮮人が一言
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:41:55.39:aHmhB4Bx0
この定規が理解できたらこの定規は必要ない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:41:57.39:cj2NtRE40
昼のニュースで見かけたけど、おじさん全く分からなかったよ…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:42:14.84:nx4NSbeW0

全ての素数に対応したやつを作れw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:42:19.09:Ysmwgi18O

分母を12に統一してるだけだしな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:42:48.40:uKdk0N8o0

子供の頃の読書感想文、「読んでみたけど、何も感じなかった」って書いたら親に怒られたw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:42:56.21:xiIkvA2b0

視覚的に理解できるようになる物差しだと思うんだが?

ぱっと見で3/6=1/2って分かるし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:43:02.56:q9i8YGGT0

オッサンもがんばっとるでー
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:43:17.66:eYzElkYX0
賢そうな子だな。
うちの息子ももっと賢そうな風貌にしたい。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:43:38.74:LpMlsOCw0
まぁ理解できない生徒をこの物差しで叩くだけなんですけどね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:43:39.12:h1O/oNsL0

俺もつくった昔
気持ちはわかる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:43:51.54:nx4NSbeW0

「あとがきを参考にしなさい」って教えてもらえなかったのか
そんな親は見たことないけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:43:52.33:mRqlFgPO0

インチメジャーに7は無い
2の累乗でやる
たとえば1と7/64インチとか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:44:12.82:ucir98Vo0
小五が同じ小五に教えるために作ったツールとしては十分すぎるだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:44:22.83:r0Kpz2DW0

しょぼっ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:44:29.45:4YvqL+eO0

次は3/4の目盛りで殴るぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:44:35.32:WZ7Ngpqd0
分母が素数の分数の計算もできるの?

3/7+5/13とか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:44:38.71:E+4qIV5G0
似たようなのが算数の学習セットに入っていたような気が
もう古い話すぎてハッキリと思い出せないが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:44:41.10:mRqlFgPO0

12インチで1フィート
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:44:49.39:pRcprtlh0

10∞−1∞=9∞
9.99...−0.999...=9
0.999...=1
なんて説明されたけど
10倍したら桁数が一つあがるから究極的には、
9.99...990−0.999...999=1.00...001
だと思ってしまうんだな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:44:57.22:xiIkvA2b0

3/6÷1/4
3/6の中に1/4がいくつあるか 答え2

この物差しなら視覚的にわかるだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:45:08.65:BLCjSZYb0
てゆーか これだいぶ前にもニュースになってなかった?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:45:29.88:/c+0TF0d0

あなたが存在してると思い込んでるだけで、存在してないじゃん
必ず存在してると言いきれるだけの証明をお願いしたい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:45:30.79:/IslHZ2n0
通分の基礎を理解するには十分な性能だ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:45:35.58:n61xb0XN0
0.999999…=1
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:45:48.34:zkVWJdEG0

読書感想文はプライバシーの侵害
家族を売らなきゃかけないところが‥
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:45:48.69:igBnXxpk0
俺小学校教諭だけど、これ自体は教科書にもある。
物差しにしようとしたアイディアが素晴らしいだけ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:46:09.73:Ysmwgi18O

ヤードじゃ駄目なんですか
!omikuji [] 2017/08/18(金) 21:46:10.08:o6Csc0bl0

分配法則ってナニ?
日常的に使うのは四則計算くらいだよっ
暗算もまともに出来ないのでイヤw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:46:22.49:LYCViuD60
厳密に言えばというより
1/3を表すことはできない
なぜなら、0.33333333333333333333333333333333333333333333..........
だから宇宙の果てまで行っても表せない
しかし、それは絶対に目の前にある直線上に存在する
指し示すことは出来ないが、視界には入っているわけだ
これはいったいどういうことか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:46:37.25:FTJjRFly0
さっぱりわからん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:46:42.42:+wBSF8ci0

学校で計算尺使わせてたのって、団塊の世代辺りまでかな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:46:47.74:NvvAfOh40
新宿古着屋ワタナベは約分して消えてもらいましょう
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:47:08.00:wOIEiOaF0
身も蓋もない言い方をすれば、分数の概念がなるほどと腑に落ちるかどうかは
ひとえにIQの問題なので、あーだこーだ理屈をこねるだけ無駄。先生方が
一生懸命に教研集会とかで教授方の工夫を発表しているけど、正直、徒労
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:47:40.88:Kov0uCtm0

読書感想文の指定図書で結末がどうしても気に入らなかったから、永延とその気に入らなかった点を書き綴っていたらなんでか優秀賞とって図書券をもらったっけな。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:47:44.48:3CKXz9Qk0
凄い頭良い!

俺も文系だけれどもそこそこ一流大学出ているけれどもこの子の言う事100%理解できない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:47:57.17:Vaebu1xH0
100ショで電買えばいいじゃん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:48:02.47:yNBl7nir0
通分より分かりにくい気はするが、発想は良いと思う
通分がどうしてもわからない人に良いかもね
図にしたら理解しやすい人はそれなりに居ると思うし

つーか一瞬、「通分」って何だ?と思ったわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:48:05.15:ZgkAvtRn0
却って面倒くさくないか?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:48:14.68:7XRaZZe00

小5でカンペで分数考えてたらもう算数諦めた方が良いよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:48:21.64:jHaRYhBY0
関数電卓でよくね〜?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:48:31.53:W5fgNKgF0

×づつ
○ずつ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:48:48.95:yaV6UEmX0
一方アメリカでは、
100年以上前から設計や機械加工現場で分数換算表が必携なのであった・・・
ttp://theblusky.com/HOSTEDSITES/DACO/wp-content/uploads/2015/11/Inch-Conversion-Chart-001.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:49:06.34:OzFH33Nc0

3進数使いなよ
あなたが今目にしているものは1/5を正確に表すのも苦手だよ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:49:19.84:YdhH9S2m0
分数ってあんまり使わないよな
!omikuji [] 2017/08/18(金) 21:49:23.29:o6Csc0bl0
最小公倍数を求める方法ってどうするんだっけ
単位が大きくなってもそれを教えてあげれば良いんじゃなかろうか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:49:33.64:ClR3A27o0

アタリメェだろ
ガキに俺より稼がれてたまるかよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:49:59.91:54YcuF1a0
何故かって?
通分した方が楽で分かりやすいからだろ
それ以外に理由などない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:50:13.01:E5dWFMWl0
逆にわからなかった
普通に痛風すればいいじゃん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:50:25.39:aHmhB4Bx0
> 1/6は2センチ
まずここで引っかかる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:50:33.71:w3jkAQBb0

おまえ、の意味、理解してないだろ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:50:40.95:QHT6eb640

分数の計算なんてもう忘れたけど
コレは分かりやすいな
考え付く力がすごいや
小学校の頃なんて先生のおっぱいしか見てなかったし
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:50:50.78:AGLGybAj0
通分しなきゃ間違えとかじゃなく
答えは簡単なものが良いのです。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:50:55.55:nx4NSbeW0

ビールの飲みすぎなのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:50:56.02:Ud5CmN910

お前は本文やニュースをまるで見ないヤツなのか?
わざわざ台詞でもスレタイでも「なぜ通分しなきゃいけないのか?」と入れてるのに、そこが一切解決してないんだぞ
話の構成がおかしいだろうが!って論旨なのが全く理解出来ない馬鹿なのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:51:18.85:G4RfF2Zk0
A君の勃起時のチンコは9cmでした
B君はA君の長さの2/3に5cmを足した長さでした
C君はA君のチンコを握りましたが片手で隠れてしまいました
D君とB君は公園のトイレに入りました

さてA君は何人でしょうか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:51:19.41:jx6tVTiI0
計算尺知らずに語るやつ多すぎw
掛け算を足し算に置き換える対数計算機だぞ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:51:27.20:90l39OjG0
数学って分数の概念自体は残ってるけど
解答時に分数表記はしないな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:51:33.99:4N0c/KvU0
マジかよ


億単位で貰えるのか

いきなり人生イージーモードやな
!omikuji [] 2017/08/18(金) 21:51:43.65:o6Csc0bl0

1/3というイデア
実在ではなく理論上の三角形のイデアの影
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:51:52.86:4YvqL+eO0
「三百二十一」を算用数字で書いてください
という問題に
300201
と答えた人がいた
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:52:04.35:LFtYm4330

ちゃんとAAフォントでみるとばっちりです
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:52:20.44:G4RfF2Zk0

お母さんが預かっときます、で終了
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:52:51.24:4oaZYa3C0
通文を理解している人からすれば余計にややこしいけど
通文を理解していない人は目盛りを追っていく内に徐々に理解できるようになるって寸法かな
言わば補助輪のようなものかね。算数が苦手な子にはいいんじゃないかな
そもそも算数が苦手な子はサシを与えても正しく使わず
サシをくるくる回転させて遊んで終わりって気がしないでもないがw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:52:53.62:54YcuF1a0

一人だろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:53:03.76:hvNxLO3m0

ヘンミ製の直線型の計算尺は製造中止。
PCやスマホのアプリで、直線型計算尺の動きを再現したものがある。
探してみて。

コンサイス製の円形計算尺は現役で、新品購入可能。
用途に応じて様々なバリエーションが出ている。
会社の直販サイトや楽天、アマゾンでも買える。
「コンサイス 計算尺」でググってみて。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:53:11.74:rjqgQb8C0

電卓出てからってw
爺か婆か知らんけどよw

もっと恐ろしい現実を教えてやろう
極端に言うと、1+1は2だと果てしなく馬鹿でも理解している計算でも、あえてそれでも電卓を弾かないとダメな日常が日本にはあるんだよ
世間を知らない老人には驚愕かもせんけどな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:53:22.43:s7FJwKWl0

分数とは、除算、もしくは商の表現形態の一つ
ということがわかってれば、分数の四則演算てのはめちゃくちゃ簡単に説明できるんだけど、
哀しいかな、初等教育の算数において、それを気付かせてくれる機会がまずない
んで加減法の通分で訳ワカメになって算数キライが量産される

けど、今はコンピュータがそこらにあふれてるから、除算記号に「/」を使うと知れば、
気の利いた奴ならピンと来るだろうな

まあ、俺もその口だったんだが(たまたま近所にPC-88かなんかをやってるオサーンが居た)


“0/0”の形になるのは不定形なので、とある定理を使うか、あれこれ考えるか、等々
必ずしも1にはならないよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:53:27.05:qaG46d0i0



数直線を切ることを考える。
x<1/3とx≧1/3に分かれるわね。実数を切ると断面のどちらかに実数があるのが実数の性質。
で、ない方には1/3に限りなく近づく実数が詰まっているはずだね。この2つが同じ断面にある
と考えて1つの切断で表せると考えるのが実数なんだよ。限りなく近づくこと=その切断の値だな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:53:30.91:wCmH1rQ+0

分数の概念がどうしても理解出来ない人がいる。
仕方ない。
小学生の算数でつまずきやすいところ。
12×1/2=12÷2
を理解出来ても、今度は
12÷1/2=12×2
が分からなくてつまずく。
12個のリンゴを半分にしたら、半分になったリンゴは何個ある?と説明したら分かる子はわかる。
けど、苦手な子は苦手意識が邪魔をして理解出来ない。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:53:35.14:9xfBcjd10
> 3/6÷1/4を整数に直すと、6÷3で答えは2になります」
ttp://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/13/20170613dd0phj000090000p/6.jpg

確かにこのものさしで考えるとそうなんだけど、整数に直す作業と理屈がリンクしてないと思う
これって、かなり危険だと思うよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:54:02.83:UOEbVHVh0

分母を揃えるじゃダメなのか
ダメなわけが思いつかない


整数の時にも分母と分子を入れ替えるから

3で割る→1/3
3/5で割る→1/(3/5)→5/3
でいいんじゃないの
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:54:10.38:xiIkvA2b0

馬鹿呼ばわりする前に元記事ぐらい読めよアホw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:54:12.88:7XRaZZe00

日本語って難しいな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:54:17.55:wOIEiOaF0

これがアメリカの強さの秘密だよ。世の中の60%は偏差値60以下。
その人たちが如何にその能力を発揮してみんなのために貢献し、
自分も幸せになるか、と言うのがテーマ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:54:20.07:uKdk0N8o0

最初は具体的な値でやって、数量的イメージを作るって感じかね
幾何なら実際に長さや角度を測ってみるようなものだな。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:54:28.86:Ws9GSnNM0
僕は16cm
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:54:58.64:9xfBcjd10

> 12個のリンゴを半分にしたら、半分になったリンゴは何個ある?と説明したら分かる子はわかる。
> けど、苦手な子は苦手意識が邪魔をして理解出来ない。

12個分を半分にしたら、6個じゃ
名無しさん@1周年 [age] 2017/08/18(金) 21:55:01.45:XfR43dM/0
分数わからない子はそろばん習ったほうが早いんじゃね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:55:30.41:s7FJwKWl0

S⇔Dキーを使うんだ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:55:40.17:HmuTbHd20
行くぜ!2/6隠れ!忍法幼児体型の術〜
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:56:26.06:w6jKUuv50

そりゃたんに小数という表現が貧弱なんだよ
有限小数できれいに書けるのは限られた分母のときだけなんだから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:56:58.76:pRcprtlh0

言わんとしていることは理解出来るけど、究極的には違うだろと思うんだよな
だから私は数学者になれない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:56:59.89:G4RfF2Zk0

肉丸君 股間だけ術がかかってるね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:57:03.83:tkHnJ6jr0

計算尺を再発明した感じ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:57:05.90:xiIkvA2b0
3/6÷1/4 =?

3/6の中に1/4がいくつあるか 答え2

この物差し見れば、ぱっと見でわかるな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:57:23.00:yaV6UEmX0
アメリカで売ってる定規なんか1/32や1/64目盛が普通だぜ?
ttp://www.jimbodetools.com/images/products/94902.jpg
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:57:24.28:KKyBia1z0
>>1、うわ・・・ガキのアイデアをパクって特許とってんだ文部省・・・。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:57:30.70:Ysmwgi18O

一九七○年をせんきゅうひゃくほにゃらら年って読んだ小学生を知ってるわ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:57:32.15:4YvqL+eO0

> 実数を切ると断面のどちらかに実数があるのが実数の性質。
この根拠は?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:57:44.98:H7Rz2enf0
普通に通分した方が早いような。
そもそも、そんな簡単な問題出ないでしょ。
計算問題で出るのは288分の37足す336分の117とか。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:58:22.21:4uc6DHAZ0
>分数を好きになれとは言わないが

誰かホンモノの分数を教えて絶望させてやれ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:58:44.22:Ysmwgi18O

訂正
せんきゅうひゃくななじゅうほにゃららねん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:58:53.08:5kT5yZ3E0
天の声「分数が分からない子は体を鍛えなさい!」
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:58:58.63:OK3Yv9kg0
スマホのカメラで写したら、答えが出てくるアプリはどうなんだ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:59:14.75:2jBu3lo40

1を3つに分けたうちの1つが1/3、だから3つ合わせると1になる
数学的に1÷3=0.333・・・とすると3つ合わせても
0.99999・・・となり1にならない

同じく1を3つに分けたのに出る矛盾を出さなくしたのが和算の割算、数学の除算とは別物になる

>このときの1/3と1は同じ数なのかね?
>違う数なのかね?

ゴメン、質問がよくわからない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 21:59:45.87:CJU8Dcm/0

やめろ・・・やめろ・・・・
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 21:59:47.69:cTjPm4L90
宿題代行屋さんかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:00:00.17:8Y9EF/S20


さすがに、今は消えたと思うが、一昔前までは分数のできない小学校教師が
大勢いた。
特に70年代に都市部で大量採用された短大卒の女性教師。
関西地方のO府O市の女性教師に多い。
この地域の教師は今でもいるかもしれないがw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:00:00.37:6xEyaDf00
その位は頭で計算しろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:00:33.92:pRcprtlh0
1+1=2
これは誰かがこの状態を2と名付けたから2なんだ
みたいな説明を数学者の本で読んだことあるけど、誰だったかな?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:00:39.96:wCmH1rQ+0

これ見たらの意味が分かった。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:01:00.05:WOcSGFgC0
しつこいな、ちょっとまえにあった同じネタでまたスレ。
ろくにニュースのスレたってないのに。

ネタの選択がだめだわ、ニュー速マイナス
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:01:11.13:2jBu3lo40

31002101じゃないのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:01:41.86:G4RfF2Zk0
懐かしい計算尺
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:01:44.67:FguuTLVW0
は預言者
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:01:49.29:mzd0miHC0
>なぜ通分しなきゃいけないのか説明できなかった
ググッて画像を見て使ってみると、10/12が5/6と同じだというのはなんとかわかるが
そこから通分すべき理由は出てはこない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:02:01.88:8Y9EF/S20

その数学者は偽物だ。
デルタイプシロン法で証明できる。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:02:04.72:wOIEiOaF0

数学をっちょっとでも齧ったやつなら誰でも知っているデーデキントの切断を
勿体つけて披露してるだけ。ウッカリ質問すると教科書に書いてある事を延々と
開陳するから要注意な。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:02:05.56:s7FJwKWl0

どちらも正しい
「づつ」は旧仮名遣いなだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:02:12.38:4YvqL+eO0

961/2016か
それで区別するのは受験算数レベルだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:02:31.18:jx6tVTiI0
1/2=2/4 これを詰め込み式に教える道具だがな
これを大げさに取り上げたのは文系頭のマスコミだろう
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:02:35.68:9xfBcjd10

1192296鎌倉幕府
!omikuji [] 2017/08/18(金) 22:02:44.13:o6Csc0bl0

だから哲学者は悩んだわけだ
人間の考える思考上のものが実在するのではなく
実在をその陰としてしまったのだから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:02:49.70:8Z8wNedtO
分数で転ばなかったからこんなまどろっこしいやり方が
むしろ気持ち悪い
授業も遠回りな説明が気持ち悪くて聞いてらんなかった
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:03:19.06:8O0TVeKE0
通分に初めて戸惑ってる子には非常にいい
算数嫌いになる子が減るかもしれん 将来有望やな きっと何か作る人になるで
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:03:28.81:8Y9EF/S20

単位をそろえると言うこと。
センチとメートルのままじゃあ比較も計算も出来ないでしょう。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:03:35.31:rime5Anx0
この計算尺、メンドクセーんだよ。俺は電卓使って少数に変換し、足してみてから理解したww
当然、割り切れない問題の場合は、数字も少し合わないんだが。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:03:45.38:NmyVRA6e0

こんな定規の使い方がすらすらわかるやつなら
定規いらないんじゃないの
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:03:45.75:x8XafYuO0
俺が購入した電気工事士試験のテキストに分数の計算、通分、約分が掲載されていて驚いた。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:03:47.01:UpenVev00

だからデジタルに強いのか・・・
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:04:20.53:8+1uJkhG0

>「分数を好きになれとは言わないけど、理解できるようになってほしい」(山本賢一朗くん)

最近ちょっと、中学レベルの物理学すら理解してない連中にたくさん遭遇してしまったもんで、
なんか共感してしまうな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:04:44.83:4YvqL+eO0

変更前
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:05:02.09:v7L1qOl+0
九九で躓いた俺には関係ない話だな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:05:15.52:5kT5yZ3E0
小学生が微分積分できるよって言ってても「へぇー」としか思わないが、
小学生が写像がうんぬんかんぬんって言ってたら「こいつはできるな」って思うよね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:05:23.18:Imd5u1xt0
よくわからんが、8分の3たす74分の3もこの定規で計算できるのか?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:05:37.54:uTbXvC2a0
ちょっと何言ってるのか分からない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:05:46.01:4YvqL+eO0

そもそも掛け算って何だろう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:06:25.33:KdaRLkul0
掛け算とは足し算です
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:06:39.31:s7FJwKWl0

問題によって使い分ける
というか無限小数の場合、分数の方がスマートだ
が、数の大きさが分かりやすさを示すべきならある程度の桁数...で示す

ってか三角比なんか分数で答え出すのが当たり前じゃないか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:06:48.65:8Y9EF/S20

通分を習う前に最大公約数と最小公倍数を学習する。
これ豆なw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:06:52.79:qaG46d0i0

3を5で割る。
1/5を基本に考えると3は15/5これを5つに分けて3/5。
つまり整数を割るときには、分子と分母に整数を置けば良い
と言うところから始めるべきだね。

1/5を1/7で割る。
7/35を5/35で割るから、7を5で割る。
つまり7/5だな。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:06:57.08:+OjHu1ui0
昔は小学生が計算尺でみんな理解出来てた退化極まれり。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:07:08.48:cAl7Vp7g0
なるほど、わからん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:07:08.69:/gvkv8dMO
必要ないだろう
何に使うか?
解らない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:07:10.40:okxzQqSI0
こういうのは絵に描いて説明すればたいてい「なーんだそっかー」となるがこの定規もその一つといえよう
何分の何という説明の前に「全体を1(あるいは10や100)とみなす」ことを理解させないと
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:07:14.90:gkrus4gW0

数学オリンピック出るような人はほとんどが小学生のうちに高校の課程まで終わってるっぽいね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:07:16.64:4YvqL+eO0

でも小学生がサポートベクターマシンについて説明してたら引くわ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:07:35.91:zkVWJdEG0

台湾人なんかいまでもこんな記号(ㄅㄆㄇㄈ)使って漢字打ち込んでいるんだぜ!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:08:00.82:dSwbQakg0
動画見たけど普通に計算したほうが早くないか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:08:01.11:N/zv6rJS0
これ定規にする意味あるの?
紙とかじゃ駄目なの?

ミリ単位の線ないから定規としても使いにくそう
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:08:04.09:9xfBcjd10

7の段は俺に任せろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:08:16.88:pRcprtlh0

あのね、命名権の先発とかで
1+1=3でも良かったけと、先に誰かが
1+1=2としたから2なんだとか書いていたな
その後は理論的説明だった気がする
20年以上前の記憶だからかなり不確かだとは思うんだけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:08:20.52:SQugZAvM0

3/6÷1/4 =1/8 じゃね?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:08:21.27:Ysmwgi18O

そっちのがめんどくさいだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:08:41.07:xFSAviMU0
先生、5分の1がありませーん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:08:53.12:cZxypoA20

これは教育グッズであって、計算尺は計算グッズだから目的が違う
対数がわかんないというか、分数がわからない人用なんだし

それより小学校の時に習った帯分数の無意味さを何とかしてほしい
せめて、a+b/cと書くべきだと思う。(/は-でいいけど)
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:09:09.77:EJS6WCqJ0
分数につまずいてる奴はこれを理解できない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:09:18.43:upggWU/q0
メチャクチャ賢いやん!!!!
エジソンっぽい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:09:21.26:GccgYzYx0

だとしたら大したことはない。学研のおもちゃに似たようなものが既にある。小学生が考えたというフィルターだからマーケティングとギリギリして成立する
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:09:22.70:wCmH1rQ+0

ごめん。書き方悪かった。
12個のリンゴを包丁でそれぞれ半分に切っていったら(1/2個にしたら)、半分になった(1/2個の)リンゴは何個ある?
で通じるかなあ?
来年には子供が分数の計算やるので今から戦々恐々してる。
昔、妹に使った説明で何とかなれば良いなー。
!omikuji [] 2017/08/18(金) 22:09:27.37:o6Csc0bl0
人間が実在を計って考える方法上はそうなるけど、大まかに一個を三等分にしました程度で良いんだよ
人間に本当に正確にものを計って扱える時が来たらまた解決方法が出てくるだろう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:09:31.71:NmyVRA6e0

分数の割り算できない奴発見
なんで掛けてんの
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:09:40.29:koBd0aA60
底辺の俺が脳内でやっていた事を具現化
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:10:06.77:SmyhC76W0
いつも上の子がプリンを我慢させられるがまだ出ていない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:11:28.86:9+hPCqtE0
うめえAAだなあ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:11:44.58:QL3uy7MM0
小学生にとって分数は鬼門なんだな
普通はこんなの使わんでも頭でイメージしてるだろと思うが、その発想じゃこんな発明できないんだろう
やっぱいかに馬鹿から金を巻き上げるかを考えないとビジネスは難しいね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:11:52.71:Ysmwgi18O

分数の割り算は分子と分母ひっくり返して掛け算しろって習った記憶
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:11:58.90:FP7sUZHH0
馬鹿だなあお前ら
これは小学生が自由研究で自ら考えたんだぞ
お前らみたいに詰め込んだ知識を衒学的にひけらかして、大したことじゃないとニヒリズム気取ってる馬鹿とは違うんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:12:14.11:8Z8wNedtO

理解力さえあればそのくらいはスイスイ進めるからな
記憶沢山するもんでもないし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:12:40.84:FQqvENv/0
計算尺使えよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:12:45.73:4YvqL+eO0

> 分数の割り算は分子と分母ひっくり返して掛け算
根拠説明できる?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:13:17.93:aVAsc7hs0

脳内で留まったお前は底辺に
具現化した小五は上級国民へ
世の常
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:13:27.21:PwUiC9V30
私は分数の割り算が苦手だったかしら・・・・。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:13:39.92:JsYFY9ze0

だって通分するよりはるかに面倒くさいよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:13:42.75:4YvqL+eO0

割合が一番の鬼門
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:13:51.96:zkVWJdEG0
あいつらが理系で飯食ってるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:14:01.25:AWYO9Aa90
通分がわからないまま大人になってしまった人は何パーセントくらいいるのか知りたい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:14:57.21:H7Rz2enf0

それもありっつーか、分母が4や8の分数は瞬間的に小数に直せるように言われてた。
3.375足す7分の5とか言われたときに、即分数にできないと時間くうしミスが増えるから。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:15:01.40:f2WS6KC/0

力作だw これ合わせるの大変なんだよなw すげぇ職人技w
 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:15:01.89:a4sa56WH0

在日在日言ってるのそうなるのか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:15:05.73:wCmH1rQ+0

3/6=1/2=2/4
2/4は1/4が2個分だから、
3/6÷1/4=2/4÷1/4=2
でもの画像見たら、計算する前に視覚的に理解できる。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:15:08.88:PwUiC9V30
通分って何だったかしら?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:15:27.27:+yeo+lRw0
> 「分数を好きになれとは言わないけど、理解できるようになってほしい」(山本賢一朗くん)

ガキのくせに
他の頭悪いガキに対する上から目線

ワロタ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:15:39.18:QL3uy7MM0

それ聞いたことある
分数も要は割合だけど、算数なのに抽象的な側面が強いから苦手な子が多いのかね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:15:51.53:Ysmwgi18O

さあねえ
専攻してたわけじゃないから知らん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:16:02.17:dq5RgeQt0
AIにやらせればいい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:16:40.49:PwUiC9V30
私の環境では のAAはズレてるんだけど・・・皆はズレてないのかしら?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:17:06.49:EMt5R+Ng0
円周距離とか球体の公式の謎をハサミと定規で切って並べて解くのが楽しかった
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:17:11.70:8Z8wNedtO

理系に進まないならそんなの覚える必要ないって教えられるんだから
説明求めなくても
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:17:12.77:zkVWJdEG0
理系ばかうけw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:17:16.83:r1cuwZbc0

想像以上にわかり難いな・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:17:37.34:cs30wyBi0
そもそも普通の生活で分数の足し算なんてしない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:17:40.00:dN+iLN4b0
小学生で習うべき基礎的な理解の為の作業をしないけないの?とか言われてもねぇ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:17:41.53:Pb7cAlIl0
なんか余計に難しくしてないか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:17:46.77:G4RfF2Zk0

これたぶん

円形の計算尺に向いているんじゃないか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:18:22.05:wCmH1rQ+0

自分も高校ぐらいまでは何も考えずに機械的に計算していた。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:18:23.50:t/QKZzN/0
分数って日常で使わんなあ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:18:36.69:s7FJwKWl0

逆数の概念導入してからえんやこらとやるからワケワカメになるんだよなw<根拠説明できるか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:18:45.90:lR25BbfQ0
昔、分数の説明をするのに
りんご🍎で説明したなぁ
なんか分かりやすい気がして
昔、母がよくりんごを剥いてくれたからね

通分はできるかな?
「りんごを2つに分けると1つは1/2個だよ」
「りんご1/8個を2つと、1/4個は同じ量だよ」
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:18:51.11:zkVWJdEG0
分数が割合なのか
割合が分数なのか
どっちやw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:18:52.05:QL3uy7MM0

公式叩きこむだけじゃなくて理屈も直感的にわかるいい教育だと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:19:06.75:pRcprtlh0

10∞−1∞=9∞
がぬけていたな
∞が虚数で大小がないなら
10∞−1∞=0
10=1=0
にならないか?
とか思ったんだよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:19:07.59:NmyVRA6e0

割り算とは掛け算の逆演算である
逆演算とは逆数を掛けるということである
逆数とはその数の分母と分子を逆にしたものである

証明した
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:20:11.76:ZrQSqYJa0

先回りして書き込む所がかなり病的w
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:20:27.47:v3ulxsN10
こういうアイディアって大事だよな。
感覚を養うのに役立つ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:20:50.62:+yeo+lRw0
y=sin(pi/n)t
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:20:57.10:qBTOxOL90
テイキ アンドン アンシュ ギョウ テ 語)堂 行手 手行 ・燈 ’イ+テ//[手]sp・商/捻/ 
ヲ分けないわけでも 
ないためです >>1 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:21:04.84:BQNpcr6U0

無理して不慣れな日本語使わなくて良いんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:21:27.19:wY1LiYsP0
これってかけ算・割り算もできるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:21:47.44:HV1SqPZf0
瞬間的に公倍数、公約数を頭の中で弾き出すから分数の計算は苦労しないな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:22:14.83:NmyVRA6e0

できん
ふつうのものさしでもできんだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:22:41.84:g9dDh/tj0

あっ。すごい。
こういうのを筆箱のなかに入れて携帯してるだけで、なんとなくたのしい気分になりそうですね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:22:42.84:qBTOxOL90
よ?
アクチのイド 。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:23:35.94:25d7KQd/0
結局何故なの?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:23:45.03:QL3uy7MM0

a/b÷c/d
=a/b(c/d)

分子分母にdを掛けて、
ad/bc
=a/b×d/c

これが一番わかりやすそうだけどどう?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:24:25.22:qBTOxOL90
あとは単にたとえば
          シュギョウ をとりわけておくためです
ランタンの井戸。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:24:28.79:CKbsViuN0

が分数の割り算をこの定規を使って説明してるゾ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:24:32.09:+yeo+lRw0
分母を全部素数すればよかったのに
アイデアが足りない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:24:34.61:wOIEiOaF0

工夫すれば当たり前にできる。
そこに気がつくかどうかは、年齢、学年の問題ではなくて単にIQの問題。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:24:57.01:WOcSGFgC0

なにもわざわざ分数すら理解していないことを白状して恥じ晒さなくてもいいと思うんだが、
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:25:10.10:qTQV/Ody0

できるよ。
10cmの線の片方のはじから斜めに線を引き、10cmの線との交点から、5cm、10cm、15cmの所に点を打つ。
15cmの所の点から、10cmの線のもう片方まで線を引いて三角形を作る。あとは15cmの点と10cmのもう片方の点を結ぶ辺に平行でそれぞれ5cm、10cmの点を通る線を引いて元の10cmの線と交わるところが3等分する点だ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:25:23.25:hZvk8gyy0
分数の概念に長尺を使ってどうすんだよ
分数なら円で表さなきゃ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:25:24.46:Hyw1EIS10

それはミリ換算表やん
インチは分数表記なんだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:25:31.76:cZxypoA20

それがルールだからでいいんじゃないの?

除法が逆元をかけるのがルールであり、
ひっくり返せば逆元になる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:26:12.32:jx6tVTiI0

根拠とかじゃなくて、体で覚えるんだよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:26:36.26:Lwxtizqh0
計算尺?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:26:36.85:AMEgEQB20

計算上の答えはあるんだと思うけど、
実生活で食べ物相手にその設定なら、
『残量を三分割して二個食べて一個残す』
以外の答えないんじゃ…
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:26:39.59:+yeo+lRw0
エラトステネスの篩定規とかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:26:58.34:aHmhB4Bx0
1/12を単位として固定することにも違和感がある
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:27:36.34:wl2Z0Z300
つまり、どういうことだってばよ!?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:27:58.16:+yeo+lRw0
2 * 2 * 3
しょうもない定規
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:28:10.73:yMCXgScA0
マジレスするけど、これ昔に学研か何かであったよ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:28:29.11:UXttrKOK0
スマホ用の定規アプリ欲しい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:28:34.33:xBfUJ1Ij0
前に見た
どうでもいい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:28:41.43:O+f/YKEo0
お利口さんな子だね。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:29:00.21:wOIEiOaF0

完全数の積という意味で興味深いけどね。いいセンスだとおもうよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:29:15.58:jx6tVTiI0
だから文系頭のマスコミの勘違い
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:29:31.05:wl2Z0Z300
実際に分数を使って計算したことある?
生活や仕事で
ざっくりしすぎて使えん計算ではないのか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:29:32.48:/qd1vUZr0

3つ入りのプリンを家族4人で分けるときに長女が
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:29:33.55:E9dJ6CTG0
子供は仕方ないけど、子供の発明だーとか変な煽り方して商品かとかしてるやつなんとかしろよ
こんなの持つより教科書じっくり読んで理解させろ、馬鹿相手の商売だからいいんだろうけどさ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:29:38.69:0XrkeegX0
1/5+2/7とかの場合はどうすんだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:29:52.50:VvqNXbTD0
2/3わる5/7
問答無用で21倍させて
14わる15
もうその先は博士とかが考える事だから
お前ら庶民は14/15で終わっとけ

という教えかたでいいだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:29:53.22:CKbsViuN0

「ルールだから!」でごまかすのはよろしくない
数学は全て理論で説明できる事を美としているからな

に答えるなら「逆にしてかけると割り算になるのではなく、割り算をしたら逆にしてかけるのと同じ結果になった。なぜそうなったかは説明はできるがそれを書くにはここは狭すぎる」かな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:29:58.37:BK4IzRVP0
1/6までしか対応してないじゃん
問題のための問題には役に立っても
何の実用性もないな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:29:59.52:jB6Vy+WJO

悔しいの?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:30:06.11:okxzQqSI0
この定規の場合も「全体を12cmとする」という前提をちゃんと説明しないと混乱しそう
また12ってのも半端な数字だしな扱いやすいのはわかるけど
ピザとかケーキとかの絵で説明するときは全体で1個てわかりやすい
自分の時は平らな積み木みたいなので説明してもらった記憶
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:30:16.84:VbGq63zN0
あれ?


計算尺って昔から無かった?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:30:20.93:qBTOxOL90
ハワイのチュウブウェイブを寒天で横から埋めてサーフィンしたいための予備計算 のための図示 scan 1.jpg
ttp://www1.axfc.net/u/3835794/123
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:30:27.01:NmyVRA6e0

分母7はうちではちょっと扱ってない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:30:41.81:NrJqzCfL0
あー、俺もビール控えてるわ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:30:52.01:WOcSGFgC0
 逆演算とは逆数を掛けるということである

フツー、この部分できみの書き込みは証明の名に値しない。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:30:58.41:0AmMFRP20

こういうの前にも見たと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:31:39.51:NmyVRA6e0

はい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:32:17.86:qBTOxOL90
なぜおれが?とおもいつつ引用

ttps://www3.atwiki.jp/megalon/pages/303.html
一日一膳  らむちゃん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:32:57.80:pdM55BLx0
1/2と1/4の配置がすごいもにょる…
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:33:08.98:WOcSGFgC0

なかなかデキるな、お主w
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:33:20.50:oCrDkS6t0
便通
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:33:34.53:s7FJwKWl0

別に難しい話ではないんだわ
分数ってのは単純に、
・除法(割り算)であること、または商(割り算の結果)の表現形態の一つ
であることを念頭に置いてくれ

2÷3=2/3 ……(ア)と、割り算は分数に単純に変換できる(なぜなら、同じ代物だから)
ここで、
 2÷3=2÷3/1 ……(イ)として記すことができる(なぜならば、3/1=3÷1なので3)
 2/3=2×1/3 ……(ウ)として記すことができる(なぜならば、
                                 2/3は2÷3なので間に×1を入れても結果は変わらず、
                                 2/3=2÷3=2×1÷3とできるので、1÷3は1/3として良い)
ここで(イ)と(ウ)の関係を、(ア)から導くと、
 2÷3/1=2×1/3 ……(エ)が成り立つ(このとき、3及び3/1に対する1/3を「逆数と呼ぶ」)
これが、割り算において逆数を掛ける根拠である
結果、分数同士の割り算においても、同じく逆数を掛ける、というのが常套手段となる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:34:43.74:CKbsViuN0

りんごが10個あります
りんごを3個を使って1杯のジュースを作るミキサーがあります
何杯のりんごジュースがつくれますか?
10わる3 = 10/3 = 3と1/3
3杯と1/3杯作れる

同様に

2/3わる5/7
りんごが2/3個あります
りんごを5/7個を使って1杯のジュースを作るミキサーがあります
何杯のりんごジュースがつくれますか?
2/3わる5/7 = 14/15
14/15杯作れる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:34:44.71:XW/0Kf8m0
その手の食べ物を公平に分ける問題は
例:10個のリンゴを3人で公平に

どんな問題でもみんな、答えは一つ

ジューサーに掛けてコップに入れる!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:34:52.04:u3dXcl+E0
ていうかこの程度のことを理解できないのか、今の小学生って
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:34:53.56:+yeo+lRw0
このガキは分銅を作れるような算数のセンスがない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:35:42.05:uV5mxAFw0

さっぱり分からんわw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:36:15.04:qQjImzZ70
道具を使って楽をせず頭を使う癖をつけろってことだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:37:00.41:NmyVRA6e0
子供「1/2個パンちょうだい」
大人「はい(パンを半分にして渡す)」
子供「それだと1個じゃん」

タチが悪〜www
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:37:12.42:zkVWJdEG0
コピペだけど
こういう発想が出てきたらすごいと思う‥

7つのケーキを16人で分けるとき、どのようにわけたらいいでしょう?
7つのケーキをすべて16等分して、それぞれが7ピースずつ取る、といった方法は美しくないですね。
エジプトの人は、もっと大きいピースで分けられるように、単位分数の和に直していったのです。



7/16=1/4+1/8+1/16

ですので、

4つのケーキを4等分して、1/4のケーキを16ピース。
2つのケーキを8等分して、1/8のケーキを16ピース。
1つのケーキを16等分して、1/16のケーキを16ピース。

そして3種類のピースを1人ずつ取ればOKです。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:37:15.28:QL3uy7MM0

どの時代にもこのレベルが理解できない子が一定数いるんだよ
当然とっくに理解してる子もたくさんいる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:37:59.97:LEU1C+f10

定義から、分数 * 逆数 = 1
変形して、1 / 分数 = 逆数

すると、式 / 分数 = 式 * 1 / 分数
だから、式 / 分数 = 式 * 逆数
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:38:04.09:aHmhB4Bx0

1/35を1cmとする定規を作る必要がある
この時点ですでに通分しているが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:38:18.52:wl2Z0Z300
あっでもミル公式は使うな
計算苦手なやつに教えるには苦労するんだよこれが

ミル公式
幅一メートルのものを、1000メートル先に配置し観測した場合、見た目を1ミル幅と表す
観測対象が幅一メートルのはずなのに見た目が2ミルに見えたら、
距離は500メートルであるはず
相似の応用
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:38:30.64:VvqNXbTD0

だからそれは最後の
2/3わる5/7
これが分からないでしょバカには

そもそもその前段階
りんご2/3個 5/7個でパニくる筈
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:38:34.60:fB5bhzcU0

計算尺というものがあってな・・

電卓が一般化する前はみんなそれで計算してた
アポロの乗組員も使ってた
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:38:49.18:jB6Vy+WJO

初めて見た。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:39:00.25:+yeo+lRw0
10cm固定の素数分母定規作って
この素数分母定規はコンパスがないと使えませんとかいえば
センスあんのに
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:40:00.87:HUC6lCsi0
オチンチンを測ってみようぜwww
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:40:08.98:QL3uy7MM0

いいね
けどよく考えたら等式変形って中1の範囲だから小学生には説明できんね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:40:28.01:QkFs6b4W0

定規戦で使うと強いと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:41:29.31:YGxULMoi0
う〜む、何を言っているのかさっぱりわからん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:41:38.19:CtN6QVUX0
どこかで見たパクリやろ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:41:47.19:3PLxZCPI0
通分って懐かし過ぎて



なんだっけ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:42:04.31:CKbsViuN0

書いてからオレも思った
こんなのを頭の中でイメージ出来る奴なんていねーよな…
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:42:30.96:fB5bhzcU0

カシオすごいな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:42:39.77:c2m/S3cA0
数学得意な奴には必要ないけど 苦手で理解できない小学生に便利だろうな
本当になかなか理解できない小学生多いから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:43:10.20:qBTOxOL90
さいどわいんだ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%98%E3%83%93

スキーでコブを斜滑降するとなぜかせっぴにつくっているように雪がとんでく
でもたぶんいいです。
その場合は通ぶんしないと多分
おりられない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:43:13.79:dXWsZEn50
分母を合わせること 通分
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:43:41.83:s7FJwKWl0
まあもっとも、2/3てのは1/3が2つある物だ、と教わっているので
2/3=2×1/3に抵抗はないと思うのだけど、その辺断りもなく、
いきなり分数とは除法であり商の表現形態の一つなんて言い切ったので欠かざるを得なかった、なんてなー
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:44:12.82:Zb3yfHwZ0

上からまんま並べたらモロパクリになるじゃねぇか
佐野でもそんなことはしねぇぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:44:14.67:LEU1C+f10

式変形して示す以外に教え方があるのかなぁ
りんごとかジュースから離れられないとつまずいちゃいそう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:44:54.60:qBTOxOL90
ttps://4.bp.blogspot.com/-JcDM6QHPO4M/VsB336XBUCI/AAAAAAAAIoQ/wiytgmthohw/s1600/%25E9%25AB%2598%25E9%2587%258E%25E8%2581%2596%25EF%25BC%2592.jpg
こうや ひじり
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:44:58.76:c2m/S3cA0
小学校時代の先生は分数をくどいほど何度も説明してたな
自分は即理解できた方だがここでつまづいて算数嫌いになる子供多いらしいね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:45:20.10:hf0dxhqv0
dBスケールの測定器みたいだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:45:43.61:FnpIi+kb0
> 例えば、1/6+2/3を計算すると、1/6は2センチ、2/3は8センチとなり、2つの長さを足すと10センチです。
> 1/12が10あるので、答えの5/6を導き出すことができます。


頭の中で 1/6+2/3 を 1/6+4/6 = 5/6 って瞬時に出来るんだが・・・
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:45:47.99:wl2Z0Z300

大体にして覚える必要性は?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:46:00.85:ifBU7xjc0
わかんねえよ。東京ドーム何個分だよ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:46:14.29:QL3uy7MM0

ないから「そういうものです」って教えるしかないのが現状なんじゃね?
今の小学校算数教育は詳しくはしらんけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:47:00.58:VVPoodZv0
毎年この時期になるとこのスレ立つな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:47:08.83:zkVWJdEG0

スキーは顔が黒くなるよ‥
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:47:35.43:zzVooaoq0
天才か?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:47:48.19:+yeo+lRw0
むしろオシロスコープのスケールを変えるとどうなるか
みたほうが直感的にわかりやすい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:47:49.49:iAuQ7f0P0

それと一緒の発想だろ?
東京ドームは大きいモノの基準だが、こっちは小さい基準として1/12を採用して
何個分をはかるんだろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:48:17.76:CKbsViuN0
小学校の教師がそもそも分数の割り算を「ひっくり返してかけるもの、理由を考える必要は無い」って思い込んでそうなんだよなぁ
そんな教師が小学生に分数の割り算を説明できるわけがないわなさ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:48:28.95:fB5bhzcU0
インチ規格の工具はサイズが分数だよな
1/2". 1/4". 1/3". 1/8". 3/8". 5/8". 7/8". 1/16". 3/16". 5/16". 7/16". 9/16". 11/16". 13/16". 15/16"

みたいな表記になってる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:48:45.68:wl2Z0Z300

バックネット席が満席、
さらに右スタンドと左スタンドも満席
なら
どこが空いてる?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:49:13.82:FOVLhSH40
これを凄いと記事にする馬鹿な大人。
賢い子は紙の上に直線引いて一度は同じ事をするが、その後は通分・約分の方が簡単で楽と気付いてやらなくなる。
あと、そのものさしの延長に計算尺といった商品が既に存在する。
商品化した大人も記事などで持ち上げる大人も頭が悪すぎる。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:49:34.12:3UBM3xTY0
算数、数学の理屈を説明できない教師ってクソだよな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:49:40.20:iAuQ7f0P0

教師だったできるとおもうぞ。
自分は教師と無関係だができるとおもうぞ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:50:06.39:EfLKaJk70
「もうバカの相手はこりごりだ、この定規つかえや」
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:50:22.39:hZvk8gyy0
直径5から10cmの円形アクリル板を用意する
5cmはそのままで6cmは1/2の線、7cmには1/4の線と順番に書いて行く
それを中心に穴あけて棒を刺したら2の倍数の円形尺が出来る
次に1/3.1/9と3の二乗で線を引く
その次は5で、さらに7も作る
それを使ったら分数の勉強になるよ
さらに、指数や素数についても興味出てくるんじゃないかな?
乗数と倍数で表せない目盛りが出てきたらそれが素数だ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:50:42.57:zkVWJdEG0

残りはダフ屋のおっさんが販売中‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:50:55.38:HQCEltkB0
俺は微分から数学が嫌いになり
行列で決定的に嫌いになり
確率が未だによく分からん

自分で全ての公式を編み出して
なんだ苦労したのに全部もうある公式かハハハ
というくらいの天才ならともかく
さすがにそこまでの天才ではない

だから良い教師に教わっとけばなあと思う
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:51:18.58:c2m/S3cA0
パソコンだと分数が 1/3などになって見にくい
1/3+1/2かっこないとさらに混乱する
1 1
−+−とかいて欲しい もしくはカッコつけて
3 2
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:51:43.13:9NpUuB+x0
 1読んでもなに言ってんだか分からんかったがこれいいね。
小学生のオリジナルアイデアなら凄いと思うが。。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:52:17.16:wl2Z0Z300

残りは上級国民専用の放送席さ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:52:28.97:QL3uy7MM0

一概には言えないのが難しいところ
本当に馬鹿な子はどう説明してもわからないから、計算方法を暗記するしかない
塾講してるときに悟った
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:52:30.29:UXttrKOK0
水流の例えにこだわると、すぐに電気が分からなくなる
長さや重さにこだわると、分数がますます分からなくなる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:52:42.35:iq1yRLVV0

子どもにそんな説明は必要ないって頭から決めてかかるのはいけないと思ってる
簡潔にでもどうしてそうなるのかの説明があったほうが覚えやすいこともあるし
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:52:54.55:s7FJwKWl0

合同や合同条件・相似や相似条件を中高生に説明できると思うか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:53:02.68:70Wzwp9m0
親が書いたんだろ
これ
名無しさん@1周年 [s] 2017/08/18(金) 22:54:07.81:5P/Id9KX0
頭いいなあ
俺は暗記が得意で数学も記憶したことの組み合わせでなんとかなってたから
どういう理屈でそうなってるのかって全く考えたことなかった
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:54:23.50:+yeo+lRw0
きっと定規も親がつくってる

数学ができるヤツの字は
ほとんどのヤツが
まじで字が汚い
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:54:29.64:qBTOxOL90
--------------
神奈川沖浪裏
--------------
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%B2%96%E6%B5%AA%E8%A3%8F

cf _d
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:54:40.60:4nssoJEN0
よーしじゃあ、1/7 + 4/9 をそれ使って計算しようか!

お便利グッズだから、さぞかし一瞬で計算できるんだよね、
そうだよね小僧! 

どうなんだゴルァ!!!!!!!!!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:55:07.66:HH8gJ2qD0
分度器の裏側についてたら便利かも
不透明の分度器は不便そうだけど
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:55:09.21:QfUajT/v0
この少年は通分を苦痛と感じてるのか
俺は、通分して計算できるのが面白かったな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:55:28.97:zkVWJdEG0

3×11×19×・・・・
5×13×23×・・・・
7×17×29×・・・・

と素数の積を何本か用意してターゲットの数と互除法して
いずれの最大公約数も2だったらその数は素数だと思うんだ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:56:45.83:4TBVjTQJ0
数学的な理屈ではなくて、実用上で数学がどういう風に使われて役にたってきたかとか、
原理を発見した人物やいきさつなんかを聞いた方が興味がわくんやけどな。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:56:57.08:fB5bhzcU0
通分は宇宙の真理だからね
ゼロをかけて、ゼロで割れば、みんな無になる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:56:57.80:s7FJwKWl0

小四だったかな?それ見て、分数ってのは割り算かー
なんて気付いて、あら納得なんてこともあるさ

分数掛ける分数は割り算掛ける割り算だーなんて言ってたな

あと、2/3と表記すると、つい「にぶんのさん」なんて言いがちなんで
「2の3分」なんて呼び方考え出したりもした
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:57:39.41:qBTOxOL90
ぽーる でるぼー
ttps://blogs.yahoo.co.jp/nagacumatz04/GALLERY/show_image.html?id=53128749&no=1
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:57:41.26:2hWWO0rK0
これ以前にも見たような
商品化はされていなかったのかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:57:48.25:5P/Id9KX0
暗記ですまさずに自分で理屈を考えながら進めていくってのは頭がいい証拠だな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:57:52.03:89+kq1f/0
まあ、それが答えだからね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:58:12.13:hAXdPLAl0
賢そうだしイケメンだし
お前らとは違うな?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:58:16.19:NmyVRA6e0

「ゼロで割る」

ついにそのタブーの扉を開こうとするかぁ〜!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:58:29.03:c2m/S3cA0

俺は理系だが行列だけは苦手だった プログラムでは必須らしいが
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:58:41.73:+yeo+lRw0
写真みてないが
きっとオレのほうがイケメン
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:58:42.80:Wz0C3ZZ60
アホだろこの子
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 22:59:48.56:QL3uy7MM0

程よくアホか、すげー頭いいかのどちらかだと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:59:49.92:f7dm58bI0
1/3+1/3+1/3=1の1と
1÷3の1が同じものなのかどうかという意味?
同じだけど表現の仕方が違う。

1/3の方は円グラフで、1=全円
それを三等分したものの内1つが1/3で、
数字というよりはパーセンテージ

1÷3の方は10進数の計算で、数の問題
1銭(今無い貨幣だけど)は10個で1円になるけど
三等分したら1銭がひとつ余るでしょ
つまり割り切れない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 22:59:53.58:5NH6YVBn0
頭ん中こんがらがったw
普通に数式で通分した方が楽だろw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:00:35.00:70Wzwp9m0

ゼロ除算は
簿記電卓だとそうだが

関数電卓だと
余りは残りつづける
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:00:44.22:iAuQ7f0P0
分数の割り算をどう習ったか、どう教えてるか不明だが。
1 ÷ a/b が b/aになるのは通分すればあたりまえだな。

1/(a/b)の分子・分母にbをかけるとb/a
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:00:44.64:zkVWJdEG0
山本賢一朗

金儲けしそうな名前だな‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:01:17.04:zUi1iKi/0
通分しとるがな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:01:33.87:+yeo+lRw0

むしろ1で割るほうが意味不明
割ってない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:01:41.28:mpPK40ky0
かわいい子と文通したいです
(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫ガス室抹殺施設は即時廃絶】 [sage【非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃】] 2017/08/18(金) 23:01:55.98:se34wQZpO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃

急に、かねてより、「分子の有理化」と「二重根号の外し方」に、数学者の偉大さを実感してやまないタイプで、「二次関数がx軸方向に+1動くと、なぜ平方完成部分のカッコ内を−1するのか」が、破滅的に理解不能なタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:02:32.93:I72zjKKd0

これ、NHKの番組でも、おはじきとかの授業でも、死ぬほどやった記憶があるんだけど。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:02:36.96:3EIMTF/a0
よく覚えているが
俺は面積が理解できなかった
縦4m横3mの土地があります
そこまでは分かった
土地があるというのにいやさては無いだろという程はひねくれてなかったし

ただその土地の面積を出すのに
4かける3で12
これがどうしても理解できなかった
だってかけ算てのは4個が3皿で12個という使い方をするものだから

この「面積」なるものは4かけ3でなにをしたいわけ?
賢い大人がいて
「面積というのはそういうルールだ!」
と言ってくれたので
あっそういうルールなのかでようやく理解できたが

誰かが勝手に決めた殿様ルールなんだな面積は〜と
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:02:50.12:qBTOxOL90
 
おんなじのがいっぱいできちゃってしかも色々違って見えるからです 
へいきんしない と言う意味にもなるでしょう
するとかえって忙しくなるからですね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:03:02.58:Yvr/rnwN0

まあ大抵そういうもんじゃね
複雑な計算を理解しやすくするために公式がある
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:03:07.86:Ig19H+J10
通分て何ですか?
ぼくは通分なんか一度もしたことないです
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:03:14.76:c2m/S3cA0

そうか俺だけじゃないのか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:03:16.10:23aACnM+O

お前、算数できないだろ

前提条件として、1/12を1pとするって書いておいてくれ。
そうでないと頭から文章読んで、スラスラ理解しながら読めんわ
1/12(目盛り)って部分で、ようやく示してどうする。
勘のいい奴でも、冒頭の1/6が2pって部分で暗算で1/12が1pなんだなって
理解してようやく読み進めるレベルだろ

誰が読んでも一読で理解できるように、本当に書くつもりあんのか
バカでも分かるように丁寧に書けよ。不特定多数が見る記事の文章だろ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:03:40.46:agKeeyNl0
逆に、なぜそんなに通分を避けようとしてるのかが不明
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:03:42.44:0pG7F5I10
通分するのは、わかりやすくするためじゃないの?
みんなが通分できなきゃ、天才かよって言われるってことw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:04:30.05:zkVWJdEG0

オレは夏休みがあと何日なのかいまだに「計算」できない‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:05:00.31:aHmhB4Bx0

自己レスだがこの回答はよくないので訂正
全長を1とする定規を考えるべき
12cmを1とするなら、12/35cmを単位とする目盛を振る必要がある
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:05:11.25:pgXas7UI0
小学生で説明する立場で考えるのはすごいなー
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:05:16.84:QL3uy7MM0

普通1×1の正方形が何個あるかで考えさせるはずだけど違ったのかな
❏❏❏❏
❏❏❏❏
❏❏❏❏
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:05:21.28:I9jIj/2E0
ホールケーキは苺とか栗とかが淵にぐるっと24個並んでると対応しやすいw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:05:27.49:c2m/S3cA0

方眼用紙使えば一目瞭然じゃないのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:05:50.65:fXnrX/P30

団塊世代の父親がまだ持ってる
使わないけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:06:18.33:jx6tVTiI0

電流を説明するには水流に例えるのが一番効果的なんだが、俺の経験上
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:06:26.58:NmyVRA6e0

1を掛けるのも同じことが言えるよな
掛けてないじゃんて
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:06:32.16:wl2Z0Z300

一メートル四方の土地が、基準の一平方メートルだ
だから四平方メートル×三平方メートルなら
一メートル四方の土地が十二個だ
個数なんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:06:39.18:7KvREU8h0

行列は正しく教えてくれれば間違いなく俺向きだったと今でも思うが
残念ながら高2の数学教師が俺には相性最悪だった

別に勉強しない子供じゃなかったが
相性最悪の教師を乗り越えてなお勉強するという程の熱意は無かったし

今でも行列よく分からん
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:07:21.53:XGFvrQ7Q0

1/6は2センチとすると、2/3は8センチになるってこと。

2/3=4/6は1/6の4倍だから。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:07:28.80:l2f+NKpe0

友達が苦労してるのを見て、うまく説明してあげたいと思って作ったと書いてあるよ
この子自身はすぐに理解できたんだろうけど、それを人に教えるには
どうすればいいかという方向に踏み出すのは思いやりがあってのことだし
一種の才能だと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:07:54.33:NmyVRA6e0

行列は自力で勉強してもなんとかなるおー
難しかぁ ない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:07:55.40:9dqpeOYm0
これは良くできてる。
値段次第では大ヒットになるんじゃない?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:08:12.18:qBTOxOL90
それ以前にどうせ 有効数字とか丸め誤差論とか
へんびぶんがどうとか
実際には細かいところが通ぶんなんてできないからですよ。
ぼくら どれもまだひとつも描けてないでしょう?(まず そうでない人は少ないでしょう 。
これから掛けるようにも思えません。だいたい即物的にスラ既に絵の具は時代と産地のはやりでも違います。
腕とセンスは当然のこととして。
この画面は無論 色温度からして ひどいものです
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:08:19.46:s7FJwKWl0

まあそれが「逆数」の導入の方法の一つさね
分数同士の割り算にその考えをどう持ち込むかってのが問題な訳だ

大抵力業でとことん計算ドリルやって「何となく解った気がする」状態で終わるのが算数
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:08:33.09:jcOUnjt/0
で、仕事で使えるのかね?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:08:46.43:c2m/S3cA0

学生同士で教えあわなかったか?総合で似た成績でも得意苦手あるから
科目ごとに教え役入れ替わってやってた記憶があるが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:09:02.22:mpPK40ky0
こまけぇこたぁいいんだよ!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:11:20.96:dwcj6cJ+0
インチや尺の物差しがこんな感じの表記のがあった気がする
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:11:29.35:oXhp2hA50
通分てなんだっけ?
約分てものあったな

通分が分母を合わせることで
約分が分子分母を一番小さい数字にすることか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:11:36.70:fERm3SDF0

複数の式をひとつに纏める道具やで。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:11:45.96:qBTOxOL90
ttp://hakoneyama.exblog.jp/11475763/
−−−
ぶらうんかん cfs
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:11:50.74:igkqB3VJ0

こんなのあったんだ!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:12:10.36:EfLKaJk70

いやあ、こういうのって絶対大人がプロデュースしてて
子供は宣伝用の出汁に使われてるだけよ。
フェイスブックも最初は未成年が立ち上げたって話になってたし
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:12:15.51:QL3uy7MM0

5人のチームが200万の利益を出して、
7人のチームが300万の利益を出した
どちらが貢献しているかとか?
こんなストレートなシーンは無いだろうが似たような場面はよくある気がする
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:12:54.59:1ZVImfdl0

分数を十進法で考えること自体おかしいだろ
この子の分数ものさしのキモは
2分の1系統と3分の1系統を合わせたところにある
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:13:10.31:s7FJwKWl0

今の課程はどうか知らんけど、そろばんなんてものを排除して、電卓を導入した時期があった
ので、帯分数の計算も出来る電卓も販売された
その中で最強なのはカシオ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:13:10.38:Rca5qVkX0
9cm
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:13:35.41:C+4ph8/U0



違う
きみらは悪いが当時の愚鈍な大人たちと同じだ
「俺かけ算で何をしてるわけ?」
で詰まってたわけ

今なら分かるよ
4マスが3つあるから4かけ3て
しかし当時は「m」に「m」をかける
これはかけ算としておかしくないか?と俺少年はパニックに

その賢い大人はたぶん俺がなにで詰まってるか大体把握した上で
その1かけ1が何個とかも省いて
「それがルールだ!」と
まあ俺の母親なんだが
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:14:17.70:vXQUB/Qm0
脳が痒い
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:14:26.71:+roZ6/WT0
1/5とか1/7とかは無しなの?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:15:05.97:kI0mlXzD0

子供を利用して金儲けしようとしているのがミエミエだ。
はっきり言って通分なんかどうでもいい。ただのテクニックだ。
分数で理解すべきことは、分数が数を表しているということだ。
分数がたった一つの数を確定しており、整数や少数と同じ直線上に並ぶということだ。
どういう理屈で一つに確定していうのかがわかれば、必然的に通分することがわかる。
このものさしは、こざかしい大人がこの子のアイデアを利用して金儲けしようとしているだけだ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:15:14.60:c2m/S3cA0

教師の相性あるよな 数学得意だったのに中二の時の先生が分かりにくく
中二の時だけ平均下回った 中三なって先生変ったら数学は上位にもどったよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:15:33.62:wl2Z0Z300

ルールだから従えとは原理から遠ざかる考え方に思うね
探求しない、思考を停止することに安寧を得るからだ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:15:38.80:0pG7F5I10
3分の2で割る、ことの意味のほうが大事だよね
割り算の意味を理解すれば、なぜ逆数をかけるのかがわかる
要するに比だからね
比で計算する方法はある
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:16:05.18:QL3uy7MM0

頭が良すぎて逆にパニックになる子がいると言うが、お前はそういう子だったのかもな
何言ってるかわからないもの
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:16:07.88:hqLbaN2I0
でも公立校だとこのくらいの頃から学力というか地頭に絶望的な開きが出て来るから
本当に解らない子には何をしても無駄なのが切ない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:16:26.12:wOd4Wwif0
知らない間に通分させるステルス通分器
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:16:45.80:2hWWO0rK0
実際に通分でつまずく人がそんなにいるのかという疑問
探せば当然いるだろうけど商品として需要は無いよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:17:01.43:V5RHCoM40
でも0.5÷0.25は解けないんでしょう?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:17:15.26:+yeo+lRw0

いや↓このほうがぜんぜんマシ

1/7 の目盛を 5分割(1/5)
1/5 の目盛を 3分割(1/3)
1/3 の目盛を 2分割(1/2)
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:17:30.17:c2m/S3cA0
1/2と いったら一月二日と混乱する もっとPCで分かりやすい表記ないものか 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:17:53.63:23aACnM+O

通分はしないと計算自体ができない

約分はできなくても、まあ本質的には同じと言っていい回答は示せる
減点は食らうだろうけど。
ただし、本当に数学や算数が得意な奴は、「2/6!」とかいう数字を見せられると、
約分したくてソワソワしてくる
数学が好きか嫌いかは、こんなとこで現れたりする
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:18:33.76:aHmhB4Bx0
分数は円グラフで考えるべき
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:18:59.27:t6tTKyH60

ソフト麺を切るのに良さげ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:19:01.08:ZZA+JRDR0
「通分するのが決まりだから従えばいい」という考え方をしてたわ
俺はこの時点で凡人だったんだろうな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:19:10.63:wl2Z0Z300

解きたければな
定規を作れ、作るんだっ…!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:19:18.78:L6qz0hfT0
文系と理系の分かれ目も書いてあったら…
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:19:26.90:QL3uy7MM0

筆算する子がほとんどだろうな
こんなちょうどいい数でも分数に変換するのは小学生にはハードル高そう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:19:34.45:qBTOxOL90
ttp://https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/Kon-Tiki.jpg">ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/Kon-Tiki.jpg
−−−
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6e/Panorama_Kon-Tiki.jpg


おなじっつうたら おなじっつうか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:19:58.00:c2m/S3cA0

分数の前に面積とは何かという勉強が不十分だったんだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:20:07.76:8T67YroK0

部落民は黙れよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:20:10.78:pMD6cfUj0

なんだよ、そんなのかよ
アイデアが天才過ぎておれには分からないと思ったのは気のせいだったかw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:21:01.55:WAT5HvE10

まあ分母が素数になった時点では破綻するわなw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:21:45.16:s7FJwKWl0

加減法や乗除法において、ケースにおいて考え方が異なる場合、パニック起こすんだよな
しかもmとm同士の掛け算なんて言われたら何が何やらで、当然だろう
u(←環境依存文字で済まんが平方メートル)
の意味まで教えてくれる大人がいれば少しは何とかなったかもしれないが

ま、児童生徒にあった説明の仕方があって良いだろうし、母君のように「ルールだ」と問答無用でたたみ込むのも、まあありだ

の説明は語弊有りまくりだな
4[m^2]×3[m^2]=12[m^4]なんて単位になってしまう説明の仕方だ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:21:50.98:EN38bDL60
これ分母が6までしかだめじゃん
通分した方がはやいし通分を覚えさせるべき、なにが「なぜ通分しなきゃいけないのか」だよ、周りの大人は教えてやれよ
大人げないとかいう前に教育的にそうするべき
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:21:55.80:oXhp2hA50

なるほど、記憶はあってたのか
確かに約分は必要以上の優しさだよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:22:21.11:yz1S1onL0
分数も大事だが、もっと算数を体で感じることが必要なのではないか

昨今、弾道ミサイルのニュースに事欠かないが、これはニュートンのりんごのあれに則った話だ
また、同時にこの法則は、毎晩のようにお目にかかる月という天体の動きも説明する

ピッチャーが投げたボールも、弾道ミサイルも、そして月の軌道をも明確に説明できるのが算数なのだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:22:23.80:C+4ph8/U0

え〜
じゃあ突然説明しろと言われても難しいかもわかんないけど
「面積とは」
これどうやって教える?
もちろん4かけ3を理解させる前段階として
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:22:25.08:mpPK40ky0
12センチを「1」と考えるところで詰まる子が出てきそう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:22:29.06:xPdsfBAe0
どうなのかなこれ
小学生の子がこういう発明をするのはあっぱれだけど
通分の計算をものごっついやると頭のなかで瞬殺できるようになる
1/2+1/3とかならね
高校数学でも通分は出てくるけど
こういうものさしじゃもちろん通用しない
便利なものさしで子供たちの計算能力が下がったりはしないか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:22:56.32:c2m/S3cA0

分数のかいじょうってどうやるの
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:23:42.89:qBTOxOL90
cf

ttps://www.youtube.com/watch?v=zgSd5VG6-yw
ウィザードリィ レベル329
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:24:15.82:zkVWJdEG0

小数のが先に習ったような気がする‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:24:17.70:GLOcKBPM0

ディメンジョンという概念を学ぶべきだったな。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:24:24.88:j6lrUCIn0
くだらねー。
人類の脳みそをなめんな。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:24:45.81:PYK4uXKM0

製作技術が失われてるってわけでもなかろうし
直線型も作ってお好みでどうぞってしてくれたらいいのに
円形型に比べてよほどひどい欠陥でもあるのか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:24:53.78:WHcskrjn0

中学の入試やテストで、そんなものさしは持ち込み禁止だろ
それにどれだけの分母が書き込んであるの?
同じ分数の解き方でも、応用範囲が広い方を覚えるのが当然だろ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:24:55.99:pMD6cfUj0

たとえば1/3と1/7を足したりするときこそ通分の出番だろうが
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:24:58.20:3g5/dydD0
算数のここでつまづくとずっとしんどいよね

なのでこういう発想のものは大事なのかも
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:25:08.74:3bHxH4kS0

そこで一緒にラジアンの発想も理解させてしまうと良いのに
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:25:21.85:aHmhB4Bx0

定規を持ってきて、
1cmのところに1/4、
2cmのところに2/4, 1/2
3cmのところに3/4
4cmのところに4/4, 1/1
と書く
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:25:33.21:xgRigLi80
司法書士の友人が何で関数電卓持ってるのか疑問だったが
金利の計算が出来るのか
てか減価償却費の計算も出来るんだな

買おうかな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:25:48.03:Kb/BACCQ0
プリン体のせいや
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:25:55.43:qBTOxOL90

それでいんだ
らすたすきゃんのくらやみをはやくぜつめつさせて、
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:26:01.97:pMD6cfUj0

だよな
通分を分かってる子が使うものでしかないように思える
要するに蛇足
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:26:06.62:oXhp2hA50
1mが1Kgの紐でいいのでは?

重さを測って答えを知る
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:27:09.65:jcOUnjt/0
しかし、俺は計算機を使いたい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:27:23.12:/gD4Vc9E0
売れないか多少売れてもすぐゴミになるんだろうな
まあゴミになってもそれで得るものがあればマシだけど
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:27:29.50:zkVWJdEG0
浜松市民が責任をもって買ってください‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:27:58.07:CKbsViuN0

それだと答えが分数じゃなくて少数になるぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:28:09.84:/SdLcjYZ0
楽しようとして考えたのかもしれんが、
結局グダグダになってかえって苦労するというパターン
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:28:42.09:tkHnJ6jr0

たぶん海外では、日本のソロバンのような学校教材としての使い方をしているのだろう
欧米圏ではものを数えるのに分数表記が多いから、直線型より円形の方が直感的に分かり安いんと違うか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:29:07.13:qBTOxOL90
((コードで通ぶんするとぜんぶ 線形計算機だからな ともいえるからな。 形式上一見 ))
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:29:11.69:c2m/S3cA0

1平方mとは1m×1mの面積を指す
2平方mとは1平方mの2個分あると考える 面積は量とあるという概念がないから理解できない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:29:16.40:iAuQ7f0P0
売れるわけがない。商品化は凄いが。
100個、500個とか最小ロットでは? 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:29:27.11:xPdsfBAe0
自然数以外は実際にはないものだよな。ただの妄想の産物
なのに虚数とかが科学技術で活躍してると
これはどういうこっちゃ
って分数の物差しとは関係ないか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:29:34.54:l36+bM/10
説明用に作ってた人多そう
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:30:00.44:cLSawtWK0

ええな。なんで2の3分って言わないんだろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:30:17.04:23aACnM+O
割と物事を根本から理解できるかどうかってのは、この算数レベルの
数字の世界の説明能力に依存してるのかもな


いや、違うか。高校数学も同じか。
社会学的な部分でも数量統計理解してるかどうかで理解できる
社会像が全然違うし、ムツゴロウさんみたいにマージャンに確率計算
持ち込めるレベルの頭なら、目の前に起こる様々な事象についても
数字的な側面からのイメージがすぐに立ちそうだし
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:30:29.36:0pG7F5I10
できないガキに聞いたらいい
これつかえねーっていうはずだよw
現実はきびしいw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:30:55.01:c2m/S3cA0

関数電卓よりタブレットPCのエクセルでよくないか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:30:57.53:1uAXpffi0
なんか小学生の頃似たようなモノ作ってたなあ、バカだから金になるとは考えてなかったけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:31:07.03:s7FJwKWl0

ルールであるから従わざるを得ない場合もあるだろう
中学数学なんてそんなのだらけじゃないか

こんな例がある

俺が中学の時に親父に「マイナスかけるマイナスがなんでプラスになるか考えてみろ」なんて、
問答喰らって半年唸ったw

あれこれ説明考えて、ことごとくダメ出しされて、結局結論は「わからん!」と言ったら、
親父が笑って「よし、そこまで考えたなら良い、高校に上がったら虚数ってのが出てくるから、そのとき意味が解る」

まあ確かに理解出来たわ
負の数と負の数の積が正の数になるのは、ルールだったんだよ

後々、代数学できちんと説明してもらっても、定義をビシバシ決めて、そこから導くもので、
やっぱりルールに過ぎなかった
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:31:50.54:d6nD0Sur0
に速攻で痛いとこ突かれた連中の発狂ぶりが笑える
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:31:57.65:tkHnJ6jr0

1本のチョークを半分に折ったとしよう
それは2分の1本のチョークというべきだろうか?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:32:12.63:kI0mlXzD0

子供が自分で考えたというところが売りなのだろう。
子供たちの自由な発想から生まれたとかなんとか…。
算数なら算数のプロが用意周到に考えたもの方が優れている。
もしそうでないなら算数教育のプロとして恥ずかしい。否、教育者として失格だ。
これは子供を利用したただの商売だ。
こんな子供だましで商売しようと考えている自分たちが恥ずかしくないのだろうか。
この子のアイデアを貶めていることに気づかないのか。あぁ、嫌だ嫌だ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:32:15.47:qBTOxOL90
夏休みとそのテンポが一定しているというのがたぶんそもそもおかしいんだ。
通分している必要もない
なつやすみ グリーンコースとくべつみっかコースなんてのにみんないってたら多分面白くなかっただろう。

場合によっては大いに賛成だ。
ただいずれわかるとおもうが 限界と言うものもある。
そのためせんそうでぼっしゅうされたくらいで
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:32:23.03:/C+CPr370
俺ぐらいのレベルになると分からないことは人にきく
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:32:42.00:W9oC8DSs0
1/3を小数表示すると割り切れないのは何故か
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:32:56.59:zkVWJdEG0

−(−1)じゃだめなの?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:33:02.56:l7J8QRXU0

なんだったっけ
お通じかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:33:14.15:s7FJwKWl0

帯分数はともかく、仮分数はどうすんの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:33:19.45:3bHxH4kS0

ゼロ分のゼロは一なのか零なのか無なのか。

定義できないため、人類の数学ではゼロ除算はTABOOとされている。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:33:25.95:C+4ph8/U0

いや〜〜〜
それは「ルールだ!」を先にやってるだけだと思うけどなあ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:33:28.37:+yeo+lRw0
コンパス使ってイロイロ等分できるようになって
最後はやっぱりこういうカッコイイの使えるようにならないとな
ttp://www.uchida-draft.com/web_catalog/seizuki/type_kd/05_compas/compas05_img/1-706-2227.jpg
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:33:34.95:pWQ3ZN4q0

日本人には不要だが、インチ使う英米の連中は使うかもな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:33:46.29:pMD6cfUj0

おれはアメリカ人だが
インチなんて全然優れてねえよ
1フィートを割るときに便利なだけ
1インチ以下の場合は分数で1フィート以上の場合は10進法だからめんどくさいだけ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:33:57.66:c2m/S3cA0
少数派10進数だから分数じゃないと表せない不自然な数字が出くるんだよな
三分の1 が0.33333・・・とか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:33:57.94:f7dm58bI0

ごめん自己レスアンカー抜け

へのレスだった。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:34:27.52:qBTOxOL90
ああ 追加しないとわからないかもしれない。
昔のテレビはみんな 渦巻型走査版だったんだ。で
なんでかよくしらないが ダメだって言われて海になげこまれたという過去があり、
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:34:35.25:WAT5HvE10

誰が発狂してんの? レス番で言ってみ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:34:39.09:LfY4hTho0
このものさしの使い方を理解するより、普通に分数を理解する方が簡単だろ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:34:48.73:6xEyaDf00

それは難しい問題だなあ
面積とは数学的というよりは実用的な数値だし、
どんな図形に対しても面積を求めるなら極限の考えが必要になる
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:34:50.81:0pG7F5I10
理解のためなら、楽させてはだめだ
自分で円書いて、メモリいれてみなきゃね
そういう姿勢のほうが大事w
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:35:22.46:4NuGMYRh0
通文?(つーぶん)というあだ名のヤツがいたのをン十年ぶりに思い出した
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:35:26.55:pRcprtlh0

何故そんなルールが出来たのか理解出来る人間は少ないしな
道具としての数学と、学問としての数学は違うもんな
私は道具としての数学も厳しい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:36:12.01:4/toIEKz0

俺も
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:36:22.60:dED1Efer0
逆になんで今までニュースにならなかった?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:36:39.96:4Joj8hWW0
学校の先生も実は知らないんでしょ?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:37:19.87:xPdsfBAe0

体積が÷2された
二本のチョークというべきだ

それにそんなことしたらセンセに怒られるから
やるべきじゃない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:37:35.37:A7Ggmlg60
賢い子だな
まず名前が良い
「賢一朗」だ
キラキラしとらん
きっと親御さんは素晴らしい方なのだろう
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:37:35.49:yxqitY5w0
むかーし小学校の先生が使ってた気がするぞこれ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:38:26.79:c2m/S3cA0

割り切れないでなく、10進数では表現出来ないだけ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:38:29.17:tmbhoRVuO
これ、昔も一度発売してたような…
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:39:03.41:mpPK40ky0

「ルールだ!」はとにかく方程式を覚えさす方法
その前の「何故その方程式になるのか」という説明が
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:39:08.71:WHcskrjn0

>それは2分の1本のチョークというべきだろうか?
それでいいんじゃね?フルサイズのチョークであって初めて1本になる

試しにそのチョークを粉々に砕いてみたらいい。数は増えるけど使い物にならなくなるから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:39:22.98:6ubjM/5T0
これ、NHKでもしていたやつかな?
すごいなぁと感心したよ
商品化おめでとう!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:39:24.81:c2m/S3cA0

俺もそれで納得できた記憶がある
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:40:05.53:s7FJwKWl0

それ、「面積」の説明(定義)になってない

単に平方メートルの個数の数え方を示してるだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:40:22.76:4uSguG3Z0

名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:40:22.84:zkVWJdEG0

−(−1)これは加減
乗除はこれの繰り返しだからね‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:41:27.39:p1GjG+jY0
分数が日本語で読みにくいのは欧米では個数を先に数えるからな。
例えば 2/3 ってのは「1/3が2個ある」わけだが、
これを英語では「two thirds」と呼ぶ。だから2/3の書き方が自然なわけ。
thirdのように序数にすると逆数になる。

小学校でかけ算を教えるとき、「1個100円のリンゴが3個」なら
100×3にしなさいと言われるが、欧米では逆に3×100が自然で皆そう書く。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:41:43.63:+yeo+lRw0
商品化?
これ使ってなにができるの
メリットが感じられない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:42:09.00:s7FJwKWl0

そんな方程式の教え方あるかい!
同じ値を両辺に足し引きすれば、等式が等しくなる
という性質を用いて移行する、というのが方程式の解法だろう

もっとも、方程式とはなんぞや、という話ならまたややこしい話になるけども
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:42:48.47:wl2Z0Z300

なるほど、説明を平易にはできない場合もある
だがいずれにしても原理があることは否定できない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:42:51.60:p1GjG+jY0

数学的に面積の定義は、正方形なり長方形なりの面積で定義するのが普通。
面積の定義自体に極限は要らないよ。たまに勘違いしてるバカがいるけど。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:43:05.73:a+wi6+/N0
なぜ通学しなきゃいけないのか おじさんニートが驚きの自由研究 「いかんでもええやん」
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:43:15.29:LfY4hTho0
帯分数は世代によって読み方が違う
例えば1 1/10を1か10分の1と読む世代と1と10分の1と読む世代がある
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:43:22.72:pMD6cfUj0

タウリン10dgじゃあ有り難味が無いしなあ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:43:58.64:zkVWJdEG0
こういうのが大人になって先生になるとかトラウマやわwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:44:23.78:+yeo+lRw0
いや極限まで小さいマスがないと
面積は測れない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:44:25.52:c2m/S3cA0

そう 面積とは平方メートルの個数だよ
それを理解してないから理解できない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:44:49.82:xPdsfBAe0
数学はやっぱ詰め込みだと思うけどな
解の公式とかムリヤリ暗記し続けて
ある程度学習が進んで来たら振り返る
んで、ああそういうことかと悟るのが正しい流れじゃないか
個人的にゃ、微積分でだったかな
円なんぞない、正10000000000角形とかが限りなく円に近いけど円自体はない
だからπは無限小数とかいうイミフなものになる
とか一人で勝手に得心したりしてた
まあでも、理系に行った兄弟からは違うんじゃね?っていわれたがな
軌跡は確かに円だとか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:44:50.83:aCy/1Mo20
わかんねえよ わかるように説明しろや小6ガキ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:44:52.06:mpPK40ky0

方程式じゃないや公式だw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:45:58.48:+yeo+lRw0
面積の単位なんか
はっきりいってどうでもいい
必ずsi単位系を使わないといけない理由なんかない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:46:10.90:eRxEshus0
分数が日常生活でそのまんま使われてる国は、下層市民の計算能力が低下する。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:47:36.28:wl2Z0Z300

今不思議に思ったのは、
1平方メートルを
リンゴ一個に変換して説明してはならないのか?
面積と個数は同じものとして扱えないのか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:47:41.11:5BJqhW2W0
考えてみればなぜm右上2なんだろう
4かけ3は12へクテールとか
新しい単位にしてくれた方が俺少年は迷わなかった気も
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:47:56.15:c2m/S3cA0
x平方メートルとは1平方メートルがx個分あるって事だ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:48:02.40:JIkIYsO80

平面上の大きさとか量とかいったものの表し方、測り方
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:48:53.97:zkVWJdEG0

円は点から等しい距離にある点の集合だったような‥
ウィキペディアには
数学において、円(えん)とは、平面(2次元ユークリッド空間)上の、定点 O からの距離が等しい点の集合でできる曲線のことをいう。
と書いてあるよ‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:48:57.03:mpPK40ky0

東京ドーム何個分とかいうじゃん?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:49:17.25:T0qmqS7x0
結局分母12で通分してるし余計にややこしい計算になってない?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:49:33.44:wl2Z0Z300

変換出来た
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:49:44.14:pRcprtlh0

小学校はそれで揉めるよ
陸上では4×100mリレーだけど、小学校では100m×4リレーだしな
小学校では結局説明ではなく、こう教えたのだからこの通りにしなさいだしな
小学生に説明して理解出来るかどうかは別にして、説明を放棄しているよな

私は大学数学になるとどれだけ説明されても理解出来ないな
数学は道具だと割りきるしかない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:49:47.58:Y5zzaza+0

ううむ
ゼロ除算が定義できないようなシステムなんて
全部間違いだってことにはならないのかな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:49:50.94:qBTOxOL90
別に関係ないんだが、
とんぼとおんなのひとのハダカと単位のある/なし、でかるととかかんととかみたいなのと
まるくすあうれりうす それと孫文 「みずにおちたらすいしょうだまはたぶんみえない」「軒をかしたらおもやをとられた」 あたりや
そういうのでなんとなくなんかつくってみた
なにかとおってるならとおってるかもしれないし 或る意味で一部隠れてしまったがそれかもしれない
おなじことだといえばおなじことの重ねがきなんだけど。
>>1 1を1・1 で通分するのと111/111なんかで通分するのと 同じだと思う?

<アタリヤ子Op 2016年8・9月版資料穂対>
Aデカルト葉線図88-分子ラヂオ(trans diode)circuiteとしての樟脳imageから導き出す水の中の[透明な黒]水晶玉袋もでる-デカルト[球]∽Eq-scan 11.jpg
ttp://www1.axfc.net/u/3835168/123
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:50:11.45:QnIw0sbF0
等分割デバイザーという道具のほうが便利
1/3デバイザーは手紙を3つ折りするとき便利
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:50:49.13:c2m/S3cA0

出来るとは思うけど 重さや体積ならならともかく面積を個数って表現しにくくないか
正方形ならともかく、俺がやると逆に難しくなると思う
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:51:46.41:WHcskrjn0

「面積」とは平面の数え方のこと。
広いとか狭いとかいうだけでは、どれ位広いのかあるいは狭いのか分からない
直線である「長さ」を基準にして、平面の大きさを数えた結果が面積になる

同様に体積も、直線の「長さ」を基準にして数えることで、1次元から3次元まで統一した数え方が
出来る
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:51:57.92:eFtpCRT30

今でも分からないのに間違いなく俺向きってどういう理屈だよ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:52:09.94:UXttrKOK0

あっという間に、アナロジーが成り立たなくなるんだな
交流をどう説明する?
磁気との関係をどう説明する?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:52:37.56:xPdsfBAe0

んー、つまり想像上の産物ってことだろ?
実際(自然界)には円はないんじゃないかなあと10代の頃思ったのさ
別に深い意味はない
俺の勝手な思い出だから気にしないでくれ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:52:37.81:0pG7F5I10
大事なのは
「分数を好きになれとは言わないけど、理解できるようになってほしい」と考えて
商品化を夢見ることだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:52:39.32:B3K2YxJJ0
俺は知能指数が平凡だから何も考えず公式を丸覚えだったがこういう子は知能指数が高いんだろうな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:52:47.61:A7Ggmlg60

トーチャンのキャラが気に入った
典型的な理系父だ(´・ω・`)
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:52:51.87:RnunZop10
分数ものさしを使って、かえって分数嫌いが増えたとさ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:53:02.21:qBTOxOL90
 *****
★★image-尺管法ヤコビアン周辺のUnital-Elmeetif-Inverted合積Eigenその他試算.jpg
ttp://www1.axfc.net/u/3833894/123

通分できない というかすると「これはおもしろいのかな? 
と言う場合もあるのだ。ただし
通分しようと思わないとたぶん 共通比になってしまい 
きづかない。
ちょっとめんどくさくて たしかに一見わかりにくい。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:53:05.70:+yeo+lRw0
メートル原器の時代がおわって
1/cが1m (cは光速)
この1m四方の正方形を1平方bと決めてるだけだからな

ただの単位
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:53:21.82:sZFKXNCK0
これ叩いてるやつアホだろw
こういう視覚的に説明したほうが明らかに理解が早いのにw
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:54:16.09:s7FJwKWl0
>>778
−(−1)
でどうやって説明になるのか詳しく、と思ったが、加減法と乗法の関係性を持ち出すとなると、
もしかして
 2×(−1)=−2
 1×(−1)=−1(1増える)
 0×(−1)=0(1増える)
−1×(−1)=?
系の亜流か?
法則性を見つけただけで、数学的説明になってない、と一蹴されたな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:54:28.97:c2m/S3cA0

暗記系が苦手だった俺は数学まで積み込み式だったら
確実に落ちこぼれてよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:55:44.57:pMD6cfUj0

交流は
流れの勾配(電圧)がシーソーのように交互に逆に変化するでいいだろ
磁気はもともと水流での例えに無いことだから関係ない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:56:59.19:Y5zzaza+0

水流ってことは、どっちからどっちへ流れているのか
という方向があるはずだが
80年代中学のときの教師の説明は意味が解らなかった
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:57:02.99:0pG7F5I10
大事なのは、不便を感じてる人に商品を提供することが
金儲けにつながるということを心に刻むということだ
起業家になるかもね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:57:12.61:c2m/S3cA0
>>819
数学的説明の条件は先生教授 人によって違うからな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:57:48.71:zkVWJdEG0

◎ 中心から放射状に線を引くと二つの円は1対1
だけど明らかに長さは違うとか数学科ってこんなことやってるらしいな‥
名無しさん@1周年 [] 2017/08/18(金) 23:58:36.92:k2xC7oR20
1/7とか3/11とか7/17とかが出てくるとどうするのかねぇ。。。どうせ、32、40、60とかが準備されているんだろうけど。。。。

上で言っている人居たけど、それって通分じゃん。

ひょっとしたら、このガキ、通分と言う言葉の定義を知らない臭いなぁ。。。

と言う事は、親は、劇バカ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:58:39.49:JIkIYsO80

りんごの個数と違って面積は連続する量だから、よくないんじゃないかな
例えば円の面積の公式を学ぶときに「限りなく小さな」三角形の集まりで考える場合など
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:59:14.06:p1GjG+jY0
電流は電子の流れなんだから(逆向きだが)、水流=水分子の流れのアナロジーで何も間違ってない。
電磁気現象の全てを説明できる必要はないだろう。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:59:51.05:jx6tVTiI0

電流も水流も方向がある、全く一緒。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/18(金) 23:59:56.52:fvDQKPBfO
瞬時にわかるからいらね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:00:10.76:7MpH5o0W0

じゃぁオヤジに−(−1)がなんでプラスになるかと聞き返せばよかったのに‥
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:00:13.83:d6Sfcz4d0

実用向けの物じゃなく小学生が理解するための学習教材だから
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:00:29.58:u8L8+yak0

タイルの並べ替えみたいなもんで
最適な最小単位を決めたら、
あとはそれが何個分かで説明がつくのではないか
形状が複雑でもタイル何個分と言えるし
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:00:52.13:NZS4Gxwr0
高校生でも習うだろ。。。
積分のときΣ∞と同じになるのは
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:01:53.41:ekJWY+Fm0
これは頭の悪い大人が考えたもの
小学生にこんな屁理屈はない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:02:43.65:NZS4Gxwr0
無限に小さいマスがないと
面積なんか測れない

アタリマエ

単位なんか
そのあとの話
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:02:50.27:mRllrAQR0

ハイレベルな話は置いといて

微分 積分は公式の暗記が向いてない
因数分解みたいな謎解きはキライだ
幾何はなんか修行・慣れが必要で好かん
確率は間違いなくサギられてる

行列みたいに決められたルールが少なっぽく
実は奥が深いんだみたいなのが向いてるかなって
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:02:54.09:Rmo5B3Rq0
頭の悪い子のための補助教材か、税金で購入するなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:03:35.35:GVqmVXo30

うむ
で、プラス極からマイナス極への向きなのか、
マイナス極からプラス極への向きなのか
何度聞いても解らなかった
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:04:01.24:BlUjc+Fe0
素直な子:
 「なんで、1/12が1センチなの?」
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:04:02.58:tdmVsu2D0
分数の割り算を整数の割り算に置き換えて考えてるけど
これって学校で習うのかな?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:04:06.60:0oBjbqSV0
別にこれ、新しい発想じゃないけどねw

というか、これだったら積み木の方が9x9や分数を学ばせる教材としては便利だと思うけどね。

驚くべき発明? この持ち上げ方はまた”例の連中”が絡んでるんじゃないの? 同族鼓舞のうさんくさい連中が。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:04:12.60:d6Sfcz4d0

正方形のタイルなら可能だな 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:04:16.59:kDWq8KYK0
ゴミだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:04:18.45:Ce1Ofqng0
要するに通分してまとめた換算表 というのは
 単位行列にある換算行列を足したモノ なんだよ
つまり
為替換算的なある表とかまあ テーブル:ここではまあチューリング的なとまでいっておこうか?すると
ヘッドは単位行列を持っているか? というテーゼと
そこで仮にホントに単位行列的に見るとしたら 羽根の換算行列は 単位に織り込めるのか? といったテーゼやら
そもそもその都度の通分と言うのが為替なのか? 
といったところに通じてくるんだ。
これは 国際為替をあまり意味しない。
かりに地上げだ としても おなじなんだよ?
つまり 換算相場の有無の問題となる。
つまり ジーンズのサイズがどうかと言うのもそうで同時に、貨幣の問題にそくなるんだ。
つまりそれが ワンサイズワンコイン共通42インチのジーンズイッタク ということになるのさ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:04:22.48:4gp0OOoZ0

さっぱりわからんw
俺のキャパは高校までだ
難しい話はもっと先まで行った人にしてくれ頼む
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:04:50.26:7JZOWu7o0
先生「テストで通分物差しは禁止だよー」
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:05:05.66:c+khyQ+G0

実際の世界にマイナスってものなんてないからな。
無い世界のものが無い世界に行ったら有る世界に来るって算段だ
虚数は無い世界のパート2みたいなもんだ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:05:27.54:d6Sfcz4d0
確かにこのものさしのデザイン以前にどこかで見たことあるんだよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:05:41.20:6aUTXuQg0

最近のこの、画像リンクを読み手にレスさせるやりかたどうにかならないの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:05:41.45:4gp0OOoZ0
明日から初仕事だからもう寝る
数学談義ガンバレおまいら
おやすみ ノシ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:05:57.18:2ZD6q1Pl0
それより尺や寸をセンチやミリに直す定規をだな……
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:06:03.95:mT6XUyfY0
名前がまずキラキラしていない
さすがに賢い子だ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:06:05.90:8nRQvKct0
一部の分数しか使えないじゃないか
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:06:33.55:uQ6saDFH0
僕数学の先生だけどピザで考えさせると覚えてくれたよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:06:34.91:BlUjc+Fe0

そんなシーソー水流なんてないぞ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:07:01.41:0oBjbqSV0
9x9の計算は積み木で学ばせるのがいいんだよね。

そのほうが直感的で、計算も速いです。

いちいち9x9なんて覚えなくてもね、すぐにわかるからね、10x10を基準にすれば。

まあこの定規でトライするのは悪い事ではないが、これ、政府癒着じゃないと売れないんじゃないの?w
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:07:36.46:d6Sfcz4d0

温度みたいにゼロの基準が半端なものにマイナスあるけどな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:08:04.82:9Lfvc+KT0
そろばんでいいじゃん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:08:25.08:c+khyQ+G0

基準というものは人が決めたものだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:08:25.83:rzpiXj0+0
そもそも負×負=負と定義したら、虚数の定義も変わるだろ。
ー1=x^2 は実数の範囲に解がある。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:08:44.58:ekJWY+Fm0
てゆうか夏休みの自由研究なんて親の競技になってしまうからもうやめろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:09:23.24:uvV2sllL0
これ同じやつ教科書載ってないか?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:09:30.69:GM7rgcAw0
>>789
の誤謬に気付いてくれよ
「面積とは〜(縦の長さと横の長さの〜)」から説明すべきであって、そこから単位の話になるべきだろ
そしてようやく、平方なんとかメートルの個数になって行く訳だ

それを、いきなり平方メートルとは〜
じゃ小学生には何言ってんだになるだろ?

むしろが真っ先に気付いて欲しいところなのだが、何で極限の話になるのかね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:09:59.03:hKUwnlDG0
そろばんの五玉の存在意義がわからん
玉9個だとアカンの?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:10:03.14:T50F+4WS0

わかんない子はそうなるよね
それどころか1センチは1 / 12なんだ! みたいな誤解に到達しそう
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:10:21.40:0oBjbqSV0
まあ、この物差しで最小公倍数や最大公約数の観念も説明できるかな?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:10:39.96:l3Cmy3Ob0

だよなあ
図画工作くらいなら子どもはできるけど
どっかで見たようなのの焼き回しばっかだし
子どもに期待し過ぎ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:10:42.45:NZS4Gxwr0
覚えたり暗記するなら
そろばんの割算くくを覚える方が
役にたつ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:11:11.03:7MpH5o0W0

こういうの聞くと一瞬おーっとかなるけど
マイナスの計算のが虚数より先だよね‥
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:11:32.12:NLtqp8/40
これだと12の素数しか分からんなぁ
何個か作れば面白そうだね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:11:40.35:qYNJgVnO0
なぜ通分しなきゃいけないのか

答え
サルでも計算できるようにするため、通分しているだけ
通分しなくても計算できるならしなくてよい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:11:47.51:IzEhFokn0
>なぜ通分しなきゃいけないのか説明できなかった

そんくらい教えてやれよ馬鹿教師、教師がわかってないんだろうけど
小学生自分で解決したのか偉いな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:11:50.18:Jma91iIS0
この子の発想は否定しないけど頭の中で解決する話で、わざわざ定規にする必要はないと思う。
まあ、頭の中で解決できない人向けなんだろうけど、そういう人は定規の表記の意味も理解できないのでは?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:11:51.30:ekJWY+Fm0
読書感想文の宿題もやめろ
感想文書くために読書か、読書が嫌いになるだろう
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:11:52.83:iAv0+Gx+0

天邪鬼先生(多分俺ww)
すごいぞ、でも試験の時は机の上に出さないように。
問題は素数が分母の分数足し算です。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:12:50.92:d6Sfcz4d0

面積とは〜(縦の長さと横の長さの〜) というのがそもそも間違い
最初の先生が悪かったな 縦と横の長さはただの計算方法
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:12:54.31:6LJuACP90
普通に通分した方が速いわ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:13:01.51:mT6XUyfY0

単純に苦手意識が強いだけじゃね
面白い数学の本あるから、図書館でもぶらぶらしてみるといいよ
名無しさん@1周年 [age] 2017/08/19(土) 00:13:19.41:GSw5nKvD0
いいんじゃない?
こういうアイディアをちゃんと形にできるところが素晴らしい
アイディアだけぼんやりとあって形にならないものがどれだけあることか

ところで、アイデアとアイディアってどちらが正確な表記なんだろう…
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:13:19.48:MjJn93+G0
盲点だなあ。この程度の分数なにも苦労しなかったから考えもしなかったわ。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:13:20.83:BlUjc+Fe0

そして、時計を見て1時間は1センチだと理解する
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:13:28.67:lj9qIv2q0
計算尺がオーパーツな世界なのか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:14:02.01:u8L8+yak0
正直者のプラスと嘘つきのマイナス
どちらも双子で合わせて四人
村人は彼らから伝言を聞く

プラスがプラスに伝言すると、どちらも正直だからプラスの伝言として村人に伝わる
プラスがマイナスに伝言すると、マイナスは嘘つきだからマイナスの伝言として伝わる
マイナスがプラスに伝言すると、マイナスの嘘がプラスにより正直に伝わるからマイナスの伝言が伝わる
マイナスがマイナスに伝言すると、マイナスの嘘にマイナスが嘘を重ねるから
プラスの伝言になりました
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:14:09.88:uLEz67/R0

だけど、平方メートルの話なんかしてなくて、面積とは何かからやった積もりだけど
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:14:19.91:CZeTfIWy0
夏休みに宿題とかやめろッ!
休んで良い時はちゃんと休むことを教えろ!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:14:21.56:uvV2sllL0

だよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:14:33.36:QgAylAV60
分厚く見た目がダサい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:15:06.88:GM7rgcAw0

ああ、教育学やってるバカ学者や退職時の教師がおかしな論文を書いたせいだなw
加法に合併と増分とで分けて物を考えるなんていうのとか、
乗法の順序はどうのこうのっていう奴

アホちゃうかと
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:15:10.73:d6Sfcz4d0
1平方メール何個分あるかの事です 長方形の場合は縦×長さで簡単に計算できます
というのが正しい教え方 根本が間違ってる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:15:46.98:Ce1Ofqng0
此処で斜めに あの共産国の風景と意図的にデマゴーグされた行列と缶詰は一種類
そこにあてはめてみよう。
すると 111111 単位行列がろうどうしゃだ。
ななめ いや それすら ちょっとまってくれ 拡大して一般化してみようか
★A:ttp://www1.axfc.net/u/3775743.jpg
{拡張単位行列(カーネル単位行列+ΦHaLLo不定場ジュウジョウタイパ}+{Evalt球イマージ}
これもたしてまあ 行列の周辺にあるΦが巻いているとする。
これが見物人と官兼 それとマスコミやある雰囲気だとしよう
するとそれがある 為替空間を作り出していると見ることはこの立場では可能にみえる
見えたことにしてみよう。)コレはカメラの画素みたいなものだから 映って評価できた部分があった ことにするカメラが
ということだ コレは唯物論の場所なら当然できてるよね?できたことにしようか。

すると そこで この行列が単位的にありえたのか?
あるいは 単位行列を取り巻く環境にはある周期的変動まっぴんぐがしょうじるのか? などの視野が生じていることにきづくだろう
むろん 先頭と後尾と真ん中に違いがあるわけもない。
もしも もしもだが平等に反する先物が血といった重みが為替のように生じていたら? のありえない場合だ。
あるいはそこでこの単位行列を作って待っている家族がエネルギ項として評価されていたら?
個人的動作に於いてソレはありえない? どうだろう。
そう言った場合 も含まれているかもしれない。
あるいは 極端に重みが違う場合にはそもそも 行列にいかない )たいへんだから といった場合などなど

ひどすぎる精度のウィザードリさ。ちょっと連想すれば というに無論 すぎない。
方向くらいは 役立つかもしれない。 それは 、
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:16:28.13:NZS4Gxwr0
縦と横の長さが計算方法?

意味不明。。。

ただの数

やっぱりこのスレは知恵遅れしかいないわ。。。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:16:44.48:uvV2sllL0
面積は縦かける横で求まるけどそれは長さをかけたんじゃなくて1平方が何個その中にあるかってのを求めてるんだよな
そこ勘違いしてる人多いけど細かくやるとわけわかんないことになるから縦かける横でいい
分数の計算も同じ
原理原則理解するのは難しいからまずはやり方覚えちゃえばいい
覚えてから理解できる人はしたらいい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:16:58.89:GM7rgcAw0

なるほど、それは失礼した
改めてを見ると確かに間違いない
ありがとう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:17:02.54:8nRQvKct0
分母が違ったら大きさの比較がしづらいだろ。
分母を同じにして比較しやすくしてるんだぞ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:17:07.90:ihNGnkau0
これで理解したら、他の分母の計算できないじゃん。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:18:08.15:GVqmVXo30
プラスを掛けるということは、正負を変えません
マイナスを掛けるということは、正負を反対にします
これでいいのか?

もこれと似たようなことだな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:19:04.39:94onLlUG0

それはそうなんだろうけど、まず分数とはなんぞやの基本概念を理解するのには
こういうものも役立つのかもしれない
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:19:48.96:T50F+4WS0
面積で「何個」って持ち出さなきゃダメか?
「個」がなくても行けるだろ、後々を考えてもそのほうがいいのでは
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:20:02.43:iAv0+Gx+0

>「なぜ通分しなきゃいけないのか説明できなかった」(山本賢一朗くん)
通分を理解したほうがいいと思うけどな。
別に「通分」という言葉の理解じゃなく、
なぜそうするかという理解。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:20:14.08:Ce1Ofqng0
>>1
国際的距離に1AUは
いくつだと思われるかね?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:20:39.28:/3ZpEYUC0

玉が9個もあったら目がチカチカするだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:21:10.84:uvV2sllL0

ほんとは個で考える
でもそんなの言ったらわかんなくなる子が増えるからやり方教えてしまえばいい
ただ考え方は伝えてあげないとダメ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:21:37.30:NZS4Gxwr0
そもそも面積に個という単位なんかない

知恵遅れの1平方b の単位では
1平方b / 個
らしいわ

タイルの個数らしいからな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:21:39.08:d6Sfcz4d0

他に分かりやすくよい言葉って何あったけ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:21:51.48:kztACldM0
これ、時計でも説明できるね!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:22:06.58:+kp1WniTO

数学と算数をまぜこぜにしてるんだな
数学は枠組みを決めて、その世界で何があるんだろう、分かるんだろうを探求する試み、
義務教育で習う初等幾何も、そもそもは点と直線と平行線あたりを定義して、
そこから三角形とはどういうものでどんな性質があるとかを考えてそれが正しいことを証明してるんだよ
円が正多角形の無限大のなれの果てかどうかを調べてみるのも今言った数学の営みと言えるかな
で、この数学の結果をもとに計算してみるってのは算数だな、
特に公式を覚えて数値を当てはめて答えを出すなんてのはな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:22:47.76:DXorKeU90
3 + 5 というのはむりやり分数にすると 3/1 + 5/1
今まで習ってきた自然数の計算は分母が揃っていたから分子の部分だけやってた
でも分子が違うならまずそれを合わせないと計算できない

で理解してくれるだろうか
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:23:03.11:dzXxWwa+0

1平方メートル=正方形1個(辺の長さ1m)
りんごではなく正方形で考えてみてー

3m×4m=正方形3個が4セット(4列)だから、
辺1mの正方形が12個、つまり12平方メートル
私の時代みたいに方眼紙とかあれば
目で見て分かりやすかったかも
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:23:22.03:u8L8+yak0

お前は知恵遅れではないが
全く柔軟性がない疾患を抱えている
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:23:23.12:b/at6WWF0


かけ算を小学生に教えるなら車のタイヤとかの方が視覚的にもわかりやすい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:23:32.12:d6Sfcz4d0

小学生に教えるには何個分が一番分かりやすいとおもったのだが
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:23:36.30:uvV2sllL0

ん?それで合ってるけど
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:23:37.71:1/9asPdM0
どうせ母親が手を貸したんだろ、我が子イコール全ては自分の評価の為
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:23:56.51:kztACldM0
商品化されたらひとつ買いたい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:24:00.25:NZS4Gxwr0
↓コレが知恵遅れ用算法らしい

1(平方b / 個) * 10(個) = 1(平方b)
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:24:00.64:GVqmVXo30
中学高校の「数学科」でやってることが「数学じゃない」
とかいう話になったらわけがわからなくなる
意味は解るけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:24:33.26:uvV2sllL0

というか載せてる画像の数直線みたいなの
教科書にもあると思うんだけど
どこが教科書の数直線た違うんだろ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:24:43.26:/3ZpEYUC0

難しいな
綴りと発音を考慮すると
どっちも有りな気がする
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:25:02.69:7MpH5o0W0
面積(めんせき)とは、平面内の、あるいは曲面内の図形の大きさ、広さ、の量である。
大きさ派、広さ派によって理解がかわるの?定義に大きさと広さって並べて書いてあるけど
こういうのってなんか理由があって後でなんかあったりすることが分かったりすることあるよね‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:25:35.46:uvV2sllL0

ドッチボールとドッジボールの違いも難しいぞ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:25:39.70:d6Sfcz4d0
一生懸命説明したのに知恵遅れは正直ちょっとへこむな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:25:40.66:OqPToz/s0
悪くはないけど整数の目盛りが0,1,2…てのはおかしくねーか
0,0.1,0.2〜1.0にすべき
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:26:31.85:rzpiXj0+0
面積は、ありていにいえば、
ある性質を満たす集合から正数への写像。またはそうして写像された値の相対値。
細かく定義すると難しいけど、普通に思い描く面積ってことだ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:27:23.81:d6Sfcz4d0

なぜ10をかける 
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:27:40.02:dxEvsCQ30

この定規を使えば、簡単に数字が
導き出されると聞いて
君たちの事だからチンコを
測っている頃だろうが、思った数字じゃなくて
不満を言っているんじゃないかい?
かと言って、何も心配する事はない
何故かって?君たちの未来は
定規で測れない、無限大だからさ!
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:27:40.48:u8L8+yak0
面積を計算?
できるわけねえだろ!!
コレが
面積を計算?
ああ小さいタイルが何個分かだな

これが伝わらないようだ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:27:56.71:94onLlUG0

整数だったのか
てっきり1/12〜12/12かと思ってた
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:28:20.18:OSb0m/fm0
分数の足し算ができない大学生の方が多いらしいけどセンター数学どうやって計算してたんだ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:28:21.38:/3ZpEYUC0
ピント外れの奴ばっかだな
この記事のポイントは少年の名が「賢一朗」である事だ
この子は良い子だ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:28:38.06:rzpiXj0+0
ideaって第二音節にアクセントなんだな。
第1音節が二重母音なのに結構珍しいパターン。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:28:42.48:bHaA3pLL0
なンで通分しないのよぉおおオオオ!
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:28:56.82:NZS4Gxwr0
無限に小さいタイルなんかないからな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:29:08.96:GM7rgcAw0

がおもしろがってくれてるように典型的理系親父で、
俺もガキの頃から理系で、中学生ともなれば抽象概念で物事を説明してこそ数学はナンボ
という前提条件のもとの話

別段それで納得の行く生徒はそれで構わないだろうが、親父が俺に求めた物は違うモノだっただけ

例えば、ありがちな誤解に借金×借金が貯金になる、なんて野があるが、
いやそうじゃない、借金×借りた回数または貸した回数で負の数を導入するなら、なんて説明もした
しかし、「それは単位が付いてるから数学じゃないよな」と一蹴された
そういう問答をやってた訳よ


それを問われたんだから、半年唸ったんだろうにw
そもそも、aという数があって、−aがあったとき(負の数の定義)、
この−aを−1×aと等しい等と勝手にやって良いモノだと思うかい?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:29:37.28:VVxSEDJJ0
便宜上タイルの個数で教えるというのはわかる
でも結局、円のところでタイルの個数から離れるしかないわけで
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:29:55.43:OSb0m/fm0
3/(a-b)+4/(a+b)
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:30:06.68:u8L8+yak0

無限に小さいタイルが欲しいのかな
12平方メートル図るのに
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:30:12.18:Df3vm6wW0

おっさんよ〜
スレ立ってから1分だぞ?

今更そんな事言っても意味ねえだろうがな。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:30:12.55:d6Sfcz4d0

推薦だろ 一般入試でも私立文型だったら数学ないしね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:31:27.26:w2tDaFn+0
これのどこが発明なのかわからない。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:32:02.40:jjKg5G+x0
賢一朗
キラキラネームには程遠いいい名前だ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:32:26.96:C9gYNYZf0
何言ってるか分からなかった
頭いい人の世界を体験してみたい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:32:46.82:ZZfs8RnG0
君センスあるねえ
次は素数について興味を持つよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:33:15.85:7MpH5o0W0

そもそも貯金×貯金って何?
−aを−1×a 何か問題でも?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:33:40.04:WOT9ckPZ0
商品は悪くないが、問題は記事の書き方・・・文字だけ読んでいたら、意味不明すぎるわw
記者は小学生に負けないようにもっと腕を上げろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:33:53.12:RrIGobk00

例えば、「毎月1万の借金する家が、1か月後今よりいくら多く金を持ってるか?」って問題なら、
-1 × 1 = -1 だから、-1万多く持ってる=借金が1万多い。
で、「毎月1万の借金する家が、1か月前なら今よりいくら多く金を持ってたか?」って問題なら、
-1 × -1 = 1 だから、1万多く持ってる=貯金が1万多い。

で、いいだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:34:14.80:u8L8+yak0

それは円周率が悪い
タイル作りに困る
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:34:17.54:+kp1WniTO

中高の数学で教えてることは間違いなく数学だよ、
でも試験が結局算数になってる
まあ例えば図形の問題でも、論じる土台を初等幾何か座標かベクトルかのいづれかを選んで、
解析して答えを出す様は数学的だとは思うけどね
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:34:18.42:kU9Omw0J0
学生のときに塾講師のアルバイトをやっていたが、
一番下のクラス(四則演算がやっと)は、毎回、通分を説明しては忘れられ、を繰り返していた。

こういうもの、と割り切って覚える生徒は確かに優秀だが、
実は中々受け入れられない生徒の方が正しいのでは、
そして、自分は講師に向いていないのでは、と思って辞めたわ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:35:00.68:VOcUcTAE0
普通に通分したほうが早い気がする…
頭が硬いのかなぁ俺
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:35:03.28:rzpiXj0+0

円かどうかは本質じゃないな。円と同じ大きさの正方形で考える方がいいだろう。
円にすると無駄に難しくなりすぎて議論がミスリードされてしまう。
要は無理数が計れるかどうかってこと。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:35:51.97:3Ldjt3y40
小学生が素晴らしい発明したのに記事書いた奴の文章が下手くそでわかりにくく台無し、って内容
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:35:54.27:/Zrd0mcC0

それであってるよ!
1平方メートルと呼ぶか、
四辺が1mの正方形1個と呼ぶかの
違いだけだよー
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:36:02.20:OSb0m/fm0
√2が無理数であることがウンコであることを証明せよ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:36:13.67:8uXJ4P4t0

大きさって、基準の大きさの何倍かで理解するもんだと思うけどな。
重さなんかもそうだけれども。

50坪って言われたら、俺なら畳二枚分の50倍って捉える。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:36:51.69:ceqK+9rj0
この物差し使うのが面倒くさい
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:37:57.62:VVxSEDJJ0

たしかに本質じゃないけど、寿命が短いというか……
同じような掛け算に見えてもタイルの個数を数えるのと面積の計算は違うのを、
ごっちゃにするのがいいのかどうかよくわからない
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:38:11.77:bDQOJ6vG0
最近しったが、
1^3 + 2^3 + 3^3 +・・・・・とか、
1^7 + 2^7 + 3^7 +・・・・・とか、

べき乗和は比較簡単に求められる。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:38:58.03:QGfTG3SK0
そろばん3級だけど、この程度の数字は問題みただけで答えがでてしまう
逆に説明するのがめんどくさい
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:39:25.75:1pe3dfBq0

小学校の円の面積はどっちみちごまかし説明。
高校でも微積がごまかし説明だからやっぱり円の面積はごまかし説明。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:39:28.31:+kp1WniTO

数学的な考え方だとマイナスかけるマイナスがマイナスな世界が成り立つかどうかは気になるはずだな
郡環体論はさわりだけ見ただけでよく分からんが誰か絶対調べたはず
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:40:05.00:GM7rgcAw0

何がなにやら訳のわからんレスだな
とりあえず横槍入れるなら
の書いていることが一番真っ当だが

で、最初の先生って誰だ?妄想で書かれても困るんだが
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:40:22.07:1u+1neyY0

1/3と見せかけて1/2なん?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:40:42.97:qoeT8oBvO
通文ってなんだっけ、もう完全に忘れてる
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:41:06.58:GVqmVXo30
無理数というのも、解るような解らないような概念だな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:41:37.43:+kp1WniTO
面積を論じるならルベーグ積分を理解してないといけないと思うの

って言ってみるテスト
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:42:15.88:bDQOJ6vG0
しくじり先生の中田で、無理数やってた。
ピタゴラスは有名だが、その中田の話は知らなかった。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:44:35.44:RrIGobk00
リボンでも紐でもいいから買ってきて、(1/5)メートルのリボンと(1/4)メートルのリボン作って、
並べたら何メートルになるか、やってみたら分かるぞ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:44:45.86:d6Sfcz4d0

面積とはそもそも立て横の長さをかけたものというのを基本としてあるから
それは間違いで本来はどのくらいの量があるかの単位だという
基本がずれてる=最初の先生が悪いという表現なんだが
多分全部読まんと誤解生じると思う
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:44:46.67:Ei1AjFl50

作りゃあいいんだよ
どうせ頭の中の話だ
簡単に出来る
ただし直感的理解は難いし
理解する意味も無いけどな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:44:55.13:7MpH5o0W0
12cmか
日によって微妙だな‥
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:44:56.11:/Rurkeee0
12進数こそが正義だったんやと分かりやすい事例
人間の指は残念ながら1本足りなかったのさ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:45:10.62:lRVgrnO4O


いやそれで正しい
長さを正確に測るためのものさしと違って、この分数ものさしは単に分数を視覚化しただけ
通分に慣れれば全く価値の無い代物。
小学生の考える妄想で済めば良かったけど、商品化をする会社がキチガイ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:46:22.97:VnfRhzHH0

分母を同じにすること。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:46:24.29:QHCcEd6k0

おーええやん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:47:02.98:d6Sfcz4d0

間違いであって間違いではないんだが考え方としてはの話だ
途中から読めば確実に誤解すると思う
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:47:31.09:bDQOJ6vG0
2+3=結婚、√2=抹殺…!? 悪魔の数学カルト組織「ピタゴラス教団」の狂気!!

ピタゴラスといえば、有名な「三平方の定理」を発見した古代ギリシアの数学者・哲学者である。
ピタゴラスの偉大なる功績は後世に引き継がれて行くのだが、同時に彼は、殺人をも犯す暗黒集団の長であったのも事実なのである。

ピタゴラスを啓蒙する弟子は多かった。
その魅力は、講義を聞きにきた聴衆600人がその場で家族を捨て、教団に走ったという記録もあるほどである。
「ピタゴラス教団」は、学問の研究もさることながら、厳格な宗教的生活が実行された。
輪廻転生を解くピタゴラスは、あらゆる学問を用いて、そこからの解脱を説いたのである。
ttp://tocana.jp/images/hippasooosi.jpg

教団の3大原則は、「沈黙・秘密厳守・無条件の信仰」である。
教団内では全ての財産が男女ともに等しく共有物とされ、いち早く男女の平等という理念があった反面、研究内容までも平等に扱ったために、ピタゴラスと他の門弟の研究を区別するのが困難にしてしまったのである。

戒律を重んじ、世界の心理を追求する団体であったが、その強い信仰が思わぬ悲劇を招くこととなるのである…。

「ある発見」をしてしまったがために教団に抹殺された、弟子・ヒッパソス
それは「無理数」の発見であった。「無理数」とはルート2のように、分数で表すことができない数のことである。
「無理数」が数学的に定義されるまでには、数学者・デデキントが登場する19世紀まで待たねばならないのだが、ピタゴラスの弟子・ヒッパソスは皮肉なことに、ピタゴラス自身が作った三平方の定理によってその「無理数」を発見してしまったといわれている。
ttp://tocana.jp/images/hippasosu.jpg
ttp://tocana.jp/2014/04/post_3904_entry.html
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:48:02.84:/Rurkeee0

分数を視覚化した時点で教材としては素晴らしいと思うのです、商品価値はあるよね
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:48:45.17:LtDNqZgw0
気持ちは同意するんだが、なんか余計にわかりにくいような
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:49:10.53:8uXJ4P4t0
分数を視覚化したものって、例えば時計の文字盤とか。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:49:14.90:MV9tcA9O0
これ発売までこぎ着けたんだ
何回かニュースになったやつだよな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:49:38.56:/Zrd0mcC0

1/3でいいんじゃ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:50:05.12:/3ZpEYUC0

神様はまさか人間が指を使って算数やり出すとは思わなかったのだろう
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:50:24.11:CoTnUM040
天才かよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:50:35.19:uvV2sllL0

でもこれって教科書にある数直線と同じじゃない?という疑問があるんだけど
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:51:04.53:1u+1neyY0

いや、1/3だと問題にならないんじゃないかと思って
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:51:25.66:GM7rgcAw0

全部論外
そもそも-aとはa+(-a)=0となる値であって、決して-1×aではない
代数学修めたやつに聞いてみろ


あんたはそれで良いんじゃないの?
が、俺の親父が求めていることはそういう話ではなかったという話


確かに気にはなったが、そこに脚を踏み込むと無間地獄が待っているのを知ってたので踏みとどまったかなw
あと「さわり」の意味、間違ってるよ
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:51:28.11:uvV2sllL0

小学校では円の面積もタイルで教えてるからw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:53:02.93:VnfRhzHH0
数学って、なぜそうなるの?とか理屈で考える必要はない、それは大学でやることだから、
考えずにやれと。
数学の教師が言ってて、そりゃそうだろなと素直に計算だけしてたから、数学の成績だけは良かったわ。
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:53:29.35:7MpH5o0W0

じゃぁ貯金×貯金の説明は?
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:54:12.96:RrIGobk00

預金をプラスとしたら、借金はマイナスで、
1か月後をプラスとしたら、1か月前はマイナスだろう?

お前の親父って、タダの馬鹿で、
「負の数と負の数の積が正の数になるのは、ルール」
って出鱈目をお前に押し付けただけなんじゃネーノ?
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:54:19.64:z9pNhGjk0
普通に考えた方が分かりやすい気が
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:55:28.81:Ei1AjFl50
まあとりあえず日本では計算に分数を使わず
夏時間も無いのは幸せだと思っとけ
とアメリカ人のおれは思う
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:56:21.10:OXqIkEC10

そうか、裏を読んだんだね、ごめん。
ひっかけがあるかもしれないもんね。
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:56:32.21:GM7rgcAw0
>>976
だから全部読んだ上で訳がわからん
国語力あんのかこいつ状態だったわ

を読んでようやく、ああ、こいつの言いたいことはこういうことなんだな
とは解ったが
仮想先生が出てくるのが相変わらず訳分からん
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:56:42.77:wniecskZ0

お前がなw
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:56:58.31:d6Sfcz4d0
同じ理系でも大学で工学いって数学使うくらいじゃ
数学専門にいったやつとは考え違うな
名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/19(土) 00:58:29.23:u8L8+yak0
面積タイルは小学生に伝える話として用いたが
伝わらないようだな
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:59:29.69:d6Sfcz4d0

最初の先生は基本が違うという比喩だ たしかに国語力はねえよ 
レポートでも内容より国語表現に注文がついた方だよ
そもそお説明してくれといわれたから説明しただけだ
名無しさん@1周年 [] 2017/08/19(土) 00:59:47.96:+kp1WniTO

さわりとは要点のことか、指摘ありがとう
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 21分 55秒
1002 [] Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.2ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら