2ch勢いランキング アーカイブ

【政治】自民党、BPOに政府関与を検討 「放送局から独立を」 ★4 [転載禁止]©2ch.net


海江田三郎 ★ [] 2015/04/19(日) 01:10:38.61 ID:???*
ttp://mainichi.jp/select/news/20150418k0000m010105000c.html
 自民党は17日、NHKとテレビ朝日の報道番組で「やらせ」や政治的圧力があったとされる問題に関連し、
NHKと日本民間放送連盟でつくる「放送倫理・番組向上機構」(BPO)について、
政府が関与する仕組みの創設を含めて組織のあり方を検討する方針を固めた。
しかし、番組の内容などの問題点を検証するBPOに政府が関わることには識者らの間で批判も出ている。

 同党の川崎二郎情報通信戦略調査会長が17日、同調査会後に記者団に語った。
 川崎氏は、法律で担保された第三者機関が放送内容をチェックする欧州の仕組みを例に挙げ、
「テレビ局がお金を出し合う機関できちんとチェックできないなら、独立した機関の方がいい。BPOがお手盛りと言われるなら、
少し変えなければならないのかなという思いはある」と述べた。BPOを法律で規定することには党内にも慎重意見があるが、
同党幹部は「政府側の人間や官僚OBを入れるなど別の方法もある」と述べ、
政府がBPOに一定程度、関与できる仕組み作りは可能との認識を示した。同党は海外の例も参考にしながら検討する構えだ。

 しかし、鈴木秀美慶応大教授(メディア法)は「欧米では放送事業者を監督する機関は、政府からの独立が担保されているのが主流だ。放
送事業が総務相の免許制の日本では、その代わりに放送局の自主規制が重視されている。
BPOはそうした考えに沿って設置された」と指摘。BPOを法制化することに対しては
「言論機関を閣僚が監督するという根本的な問題を放置したまま、報道の自由への配慮を欠いた仕組みを作ることになってしまう」と批判した。
 同調査会は17日の会合で、NHKの堂元光副会長とテレビ朝日の福田俊男専務らから聴取した。
この日は事実関係の確認にとどめ、内容に踏み込んだ質疑はしなかったが、来週以降、小委員会で放送法やBPOの立場などを含めて議論する。
 テレビ朝日の「報道ステーション」では、コメンテーターだった元経済産業官僚の古賀茂明氏が3月27日の生放送中、
自身の降板を巡り官邸から圧力があったと発言した。テレビ朝日側は聴取で、
古賀氏はゲストであって正式な契約はしておらず、降板ではないと説明した。
しかし、同調査会はこの問題についてBPOへの申し立ても検討する方針。
川崎氏は「(番組で批判された菅義偉)官房長官の立場で本当におやりになるか。私だったらやる」と述べた。
 またNHKの「クローズアップ現代」は昨年5月、多重債務者がブローカーを介して出家の儀式を受け、
名前を変えて融資などをだまし取る手口を紹介したが、ブローカーとされた男性が否定し、訂正を要求した。【笈田直樹】

 【ことば】放送倫理・番組向上機構(BPO)
 NHKと日本民間放送連盟が、放送界の自律と放送の質向上のため2003年に設置した第三者機関。
視聴者などから指摘された番組の内容や取材、制作上の問題点を検証し、放送局に対し意見を示す。
再発防止策の提出を求めることもある。07年に発覚した関西テレビ制作の「発掘!あるある大事典2」捏造(ねつぞう)問題で、
番組に対する国の規制強化の動きが強まったため、自主的規制機関としてBPO内に新たに放送倫理検証委員会を発足させた。
ほかに放送人権、青少年の2委員会がある。

前スレ
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429339223/
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:12:32.95 :393pRdgI0
要約か  停波処分とかナシだもんね 今までがヤリタイ放題の形だけの謝罪ばかりだったね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:13:22.67 :0xN0wqRZ0
どんどんシナチョンと同じレベルに墜ちていく
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:13:48.54 :tw4j1Euy0
集団ストーカーの嫌がらせの生放送中のスタッフの咳払いしといて
BPOもあったもんじゃないなw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:14:27.59 :HEu6Yl1d0
自民党って基地外だな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:14:31.86 :lGgfVy4C0
何これ

【裁判】福井地裁の原島麻由裁判官の出した判決があまりにも意味不明と話題
ttp://u111u.info/k6EH
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:14:42.37 :FFaCGiGV0
今のBPO自体が問題だからな
身内で構成されていると言っても不思議ではないだろう
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:14:44.14 :e9Ns/h7h0
自浄作用がないからある程度の関与は必要かな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 01:15:08.67 :ZrXlQY6iO
>>数字くん
いやだから、単なる数字にも影響力はあると伝えてるだろ
『流行ってる』も言い換えたら『ユーザーが多数いるかのような』主張だぞ
支持率調査の場合は数字がはっきり出るから『より酷い』
で、株価は数字だけだが。なぜ株価は引き合いに出してはいけないんだ?民意が『誘導されるイミ』として有効な反論だ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:15:16.00 :u8VOlDKn0
共産主義ばんざい

これなら共産党が政権とってもいっしょだし安心して共産に投票できるぞ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:16:42.83 :J0uPs96F0
でもこれはいいんじゃね?

BPO自体が一心同体で監査にも検証にもなってないからな
2chのエロい人 [] 2015/04/19(日) 01:17:20.99 :iOOzHIzA0
ますますメディアリテラシーが大切になっていくな。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:17:27.71 :HEu6Yl1d0
自民にしろ橋下にしろもし左翼勢力が政権とったり首長になれば
どんだけヤバイかを全く考慮せずに自分さえ良ければいいって政策だよな
まぁ自民自体がもう完全に売国奴だけど
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:17:31.53 :IjTnVNC90
報道もBPOもおかしいからねしかたないね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:17:40.56 :u8VOlDKn0
NHKだけじゃなく
全放送局を国営化か
さすが自民党だなすげーぜ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:17:52.42 :80hkUbuF0
わが自民のぉぉぉぉぉっぉぉぉぉ

言論統制力はぁぁぁァァぁぁぇぁっぁ

世界一ィィィェァァェィッィィィィィッ!!!!
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:17:55.44 :5/1MKgXz0
実際BPOは自作自演のガス抜き組織だからな
処分が出たことなんか一度も無い
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:18:08.54 :gA8NpHuu0
前スレの高齢者のネット利用率アレあってんのか?
わりと高齢者の知り合い多い仕事してるがが全くネット利用とかしてる人居ねえんだが

携帯持ってたらネット利用してるとカウントしてないかあの調査?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:18:12.20 :gmP4dWCe0

BPO委員の面々
ttp://www.bpo.gr.jp/?page_id=855

香山リカ・・・プププ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:18:17.07 :F/EKqXJG0
椿事件やTBS・オウムによる坂本弁護士一家惨殺事件を理由に
停波処分されるのを避ける為だけに作られた
TV局の言い訳&天下り組織が、どうしてTV局に自浄作用をもたらすと思えるのか?

国民だよ、国民が主体でマスコミ監視・処分を行う組織が必要なんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:19:21.07 :y6Cj7DnM0
安倍自民のせいで

日本の中狂化がどんどん進む

ネトウヨが理想とする北朝鮮並みになるのも夢ではなくなった
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:19:51.29 :u8VOlDKn0
こういう政府の暴走は誰が止めるの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:20:07.25 :w2dxoyD90
↓これなんだよTBS・・・

ヤラセ確定【TBSの野田首相vs若者の対談番組】全員サクラだった
ttp://matometanews.com/archives/1540326.html


【画像・動画】TBSの新番組『アルジャーノンに花束を』番組宣伝動画に
「は・ん・ぐ・る」とサブリミナル 編成・プロデューサー:韓哲

画像
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/6/f/6fdc2e42.jpg
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:20:48.07 :zjhZQE6n0
国民様から預かった地上波で捏造ヤラセ虚偽
の放送をやらかしてもお仲間BPOにスイヤセン
じゃなく累積したら他の放送局と交代で
お願いします
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 01:21:26.86 :ZrXlQY6iO

そりゃそーだ
『善良な風俗を維持するためだけ』に放送法はあるからな
他の条項は守らんくせにそこだけは守ろうとする
パンチラでさえ光を入れた規制を強要する
要は『健全図書脳』が委員に選ばれる
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:22:29.07 :1PkK88Ed0
いまのは放送局のOBばかり出しな、でも弁護士が口出ししすぎると
窮屈になるし
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:22:30.27 :HEu6Yl1d0
安倍がマスコミと会食するのも止めるべきだよなぁ
帰りにお土産という名の金まで掴ませておきながら
マスコミの中立とかどの口が言ってんの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:23:31.93 :ZR7FUQC70
安倍ちゃんの甥っ子とか受け入れるのやめろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:23:33.90 :F/EKqXJG0
TV局に注意勧告する組織にTV局関係者がいたらいかんだろ…
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:24:43.29 :HEu6Yl1d0

だよなぁ
小渕優子が元TBSとかさ
石破の娘が東電の社員ってのも明らかにおかしいし
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:25:17.03 :IjTnVNC90

普通は政府の間違いをメディアが正すんだけど、日本はその逆で、メディアの方がおかしいからなw
政府がわざわざ正してやらなければいけないほどメディアが反日狂いっていう
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:27:02.66 :HEu6Yl1d0
これで報道の自由度が北朝鮮レベルになるだろうなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:27:18.77 :nuRkrbL70
思い上がりも大概にせえよ
NHKのトップにもキチガイを据えてるし、ここんとこのメディア政策は頭に蛆でも湧いてるとしか思えない

せっかく国民から多くの議席と支持をいただいているのに、なぜ説得と納得に労力を費やさないのか。情報統制じみた真似をするのか

また民主党みたいな反日政党が政権を取って、メディアがその管理下に置かれたりしたら大惨事だろうに…
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:27:36.92 :zjhZQE6n0
得点制度にして地上波を交代するぐらいの
決まりを決めないと完全に舐められ
てるから平気でヤラセが横暴してる
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:28:13.47 :qBbmpkwD0
正論だな。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:28:41.15 :PukBYUyX0
とりあえず電波で適正な金額徴収しろよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:29:49.13 :5NfiWEnx0

何が正しいとか絶対善と悪の2元論的な世界でもあるまいしあほか?
自分に都合のいい記事書いてる産経の記者とは首相がわざわざ
面会してんだぞ。よく考えろ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:29:59.04 :xwQiJPNF0

確かに政権にとって不利益な部分をねじ込んで報道に圧力かけてるみたいだね
でも政権に有利で明らかに間違ってる所は音沙汰がないみたい
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:30:09.84 :HEu6Yl1d0

安倍に真面目にコツコツなんて発想はゼロだよw
沖縄の基地問題も対話するフリさえもしないし
あれじゃ選挙で辺野古反対で当選した翁長のメンツが丸つぶれで妥協もできんし
口だけは達者で戦後レジームからの脱却だの言ってたくせに靖国には行かないしw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:30:51.18 :Wn7/llyx0
朝日新聞がまた付け火?

天声人語:1853年にペリーが那覇に来たとき、琉球は「独立国」として認められていた(c)2ch.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1429352088/
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 01:33:33.73 :ZrXlQY6iO

でも俺様が靖国に行かないチキンって2ちゃんねるで叩くと脊髄反射で参拝するんだぜ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)かわいいよな
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:33:36.47 :UzV5611x0
これに反対してんのはアホメディアと9条教な奴らだけだろ。
特定秘密保護法案もそいつらだけで盛り上がってたよなぁ。負けたけどw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:34:30.23 :gA8NpHuu0

スレ違いだし、プロ市民の跋扈する基地外島の沖縄なんてどうでも良くない?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:35:10.02 :F/EKqXJG0
マスコミ自体が権力化してる以上、誰かがマスコミを監視しなきゃならない
政府にやられるのが嫌なら、国民に監視と処罰させろよ…
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 01:36:03.53 :ZrXlQY6iO

じゃあ俺様が監視する
俺様に権限を!
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:36:20.29 :8NQ1/L7q0
テレビ局の天下り団体だろここ
機能してない組織だし何らかの対応はしなきゃだめだろ
そもそも中立でもない基本テレビ局の味方だしココ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:37:51.24 :HEu6Yl1d0

それ言ったら原子力規制委員会とかも政府の御用機関なんだがね
むしろあっちは政府からの独立性を強めるべきだね

結局バランスが悪いんだよね
自民党の言う中立性って結局は「俺らに都合のいい組織」でしかないから
【東電 62.4 %】 [] 2015/04/19(日) 01:39:15.77 :uPu98xam0
日本も北朝鮮や韓国みたいになるのかな。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 01:39:24.21 :ZrXlQY6iO

それを言うならマスゴミが払えてない電波の使用料金を肩代わりして血税から払ってる政府(総務省様=大臣は左右対称ネームの高市早苗)も論外だろ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:39:36.53 :rwdBUSfx0

色々書き方カモフラしてるけど正体バレバレですよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:40:09.39 :gA8NpHuu0

無理 どちらかと言ったらお前お笑い側の人間だろ?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:40:45.40 :bSsEij990
AさんとBさんがケンカをしています
Aさんは言いました「公平に仲裁するために何が正しいかは私が判断します」

はぁ?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:41:03.06 :zjhZQE6n0
とりあえずBPOはなくていいから
捏造ヤラセ虚偽、最低この3つは
誰にでも明白なんだからポイントつけて
交代させる制度にするところから
はじめようよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:41:24.27 :Fi59wbpm0
ブサヨまた発狂してんのか
BPOはブサヨの巣窟でテレビ局のお友達機関だもんな
怒ったふりしてるだけの内輪のナアナア機関
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:42:27.35 :w4K2uBIF0
自民党本部の国有地無断使用を報じないアンコンマスコミの
どこがアンチ政権なんだよw
アンチ政権なら安倍と会食なんかしないわw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:44:17.39 :CoZaqXGy0
特定秘密保護法にしろ、これにしろ、政府が正しい前提で考えるのは危険だと思う。
大本営発表・特高・治安維持法・アンダーコントロール()などなど政府にも前科はあるからなぁ。国士様たちはそこまで考えが及んでいないみたいだけど。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 01:45:02.63 :ZrXlQY6iO

はあ?www
俺様ほどのバランサーはどこを探してもいないが
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:46:09.57 :5NfiWEnx0

ブサヨなら本気で怒らないと話の筋が通らんだろ。お前馬鹿なのか?
安倍寄りのウヨクなら怒ったふりという表現が適用出来るが。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:48:23.34 :pnQZU1fP0

コントロールされてるんならBPOに口出す必要もないわな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:48:36.31 :3J18r8si0
「正しい報道の何たるかは政府が判断する!」
発想が中共だなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:49:13.33 :EiPiSb3R0
当たり前だろ
テレ朝は事実無根の捏造で安倍さんを侮辱して未だに謝罪ていない。
日本の首相にこんな不敬なことやったら普通の国だったら放送免許剥奪だぞ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:49:48.55 :zjhZQE6n0
まあ安部を怒らせたのはTBSの
街角インタビューだろうな、テレビ局は
TBSを村八分にして許しを乞えよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:50:46.11 :UDk+LO3x0
BPOに政府が関与するとか頭おかしいのか。
安倍は調子乗りすぎ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:50:47.72 :QQWc6xQ90
BPOとか要らないし
テレビ事業の新規参入さえ認めれば悪質なテレビ局は駆逐される簡単な話
今は僅か5社のキー局テレビ局が激安電波を独占して
好き勝手にやってるから調子に乗ってんだろ
そもそも5社だけで寡占状態とか独禁法違反じゃねーのかよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:50:55.58 :va1+s1G20
安倍ちゃんGJだね次は表現の自由と言論の自由を制限しよう
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:51:06.19 :F/EKqXJG0
政府は国民が監視し選挙によって選択できるが
マスコミは人殺しやろうが捏造やろうがお咎めなしだからね
日本の報道の自由度が低いと言われるが
同時に日本人のメディアリテラシー力も世界最低レベルだからな
日本人が考える事を放棄した阿呆民族だから、マスコミのレベルも上がらないんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:51:17.82 :u3ipDTcL0
何でもかんでもお笑いで茶化するのは、もう通用しないね。
視聴者は高齢化してるし、今は子供じやないんだから。
TVへの信頼が薄れているから批判が起こる。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:51:29.71 :85HMpZFR0
BPOがこれほど機能してないのが問題なんだが、
じゃあ誰がやるのが適切かっていうことだなあ。
まったく思いつかん。
政府?うーん。識者(笑)?なんも知らん一般人?経済界?癒着しそうだなあ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:52:04.70 :vJVnTmgb0
政府介入は反対です。しかしBPO組織自体の見直しは必要だと思う。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:52:09.98 :HEu6Yl1d0

残念ながらあれが庶民の本音だよw
むしろ最近のアベノミクス賞賛3否定派2みたいな街がどインタビューの比率のほうがおかしいw
22ヶ月連続実質賃金低下、食料品は2割以上値上がりしてるんだからw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:52:20.37 :EiPiSb3R0
公共の電波を使ってるのだから責任が伴うのは当然だ。
BPOを放送倫理管理局として消費者庁の下に置き、指導権限を与えるべきだ
もちろん過度な介入はいけないけど、捏造報道を垂れ流すことは消費者の利益に反するからな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:52:50.38 :pnQZU1fP0

TBS批判したからといって自民信者でもなければ国士様でもないんだけどな
ブサヨはそうしたいみたいだが
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:53:02.86 :va1+s1G20
無能なBPOは解体して自民による日本のための審査機関作って欲しいね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:53:07.49 :xwQiJPNF0

諸外国から見たら注視せざるを得ない国になってると思う。
自分が外国人だったらとイメージすると

aいつ、何をしでかすかわからない政権
bとても素晴らしい国だと感心する

どっちかと言われたら完全にaだもん
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:53:10.44 :9e8klRrT0

基地反対のくせにNHKとテレ朝って基地外だな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:53:31.41 :zjhZQE6n0
街角インタビューほど何の根拠に
ならんもん止めればいいのに、あんなの
いくらでも選べるだろ、政治関連で
禁止にしろ、しかもエキストラ臭いやつも
いるしな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:53:32.47 :w4K2uBIF0

朝日だけ呼び出したら目立つからNHKも呼び出す
呼び出しただけだとアリバイにならないからBPOにも見かけは言っとく
小学生でもわかるぞw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:53:58.16 :F/EKqXJG0

外国人って何処の国の人なんですかねぇ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:54:08.68 :7QA3kYvd0
自由狂産党
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 01:54:41.36 :ZrXlQY6iO

酷いな。
■自民党本部駐車場用地の無断使用 12月05日
ttp://kokkai.exblog.jp/21951339
>鬼塚 お答え致します。自由民主党の本部用地として賃料・使用料の支払いを受けた事はございません。(会場「えー!?」)
>村越 つまり自民党はですね、事実上、繰り返しになりますけれども、無許可で、なおかつただで、1964年以来、ずっとこれを使い続けてきたことが白日の下にさらされたわけであります。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:55:28.37 :EiPiSb3R0
今の日本人は反日勢力の入り込んだマスコミに
完全にマインドコントロールされて正確な判断が出来なくなってる。
マスコミを正すこと日本が正しい国に生まれ変わるためでもあるんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:56:02.46 :zs0hiZBY0
放送でひどいウソを流したら、地方議会か国会が公聴会やるようになれば良い。
BPOは手の付けようがないので、放置して村八分にすれば良い。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:56:06.29 :jpes9Oug0
まともな教育を受けたらこんなこと思いもよらないと思うんだが低学歴だと違うのかねえ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:56:08.05 :va1+s1G20
早く安倍ちゃんが全権掌握してくれないかな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:56:12.00 :9e8klRrT0

「正しい報道の何たるかテレビ局が判断する!」
NHKとテレ朝の発想が中共だなw
いやそれ以前に国籍が中国籍、朝鮮籍ばかりかw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:56:20.59 :F/EKqXJG0

TBSの街頭インタビューって
何度も同じ人が出てくるんですが、あれは何かの偶然なんですかね?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:57:22.59 :oCu6Y7aM0
ttp://mainichi.jp/

最初のこの1行で「あぁ歪曲報道かw」と分かるね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:59:10.32 :bcug9OPI0
自民党政府による
露骨な情報管理には
ただただ、あきれるばかりだ

全体主義に反対
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 01:59:15.44 :9e8klRrT0

いや自由参加の一般国民が放送免許剥奪まで権限を持った会議を自由にできるようにすればいい
民主主義なんだしその程度のことができて当然
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 01:59:33.94 :pnQZU1fP0

その設定だとBPOへはアリバイ作りのために言ってみただけって事だな
なら何も起こらん。このスレ来る必要もないわな
あんたが当たってるかどうかはしばらく様子見だな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 02:00:01.95 :ZrXlQY6iO

ネギ優子の件のあとでも下痢内閣支持が五割付近なのはなぜかな?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:00:06.32 :DU7eVQVF0
 
言論統制とかが不安な人は思い詰める前に政府へご意見・お問い合わせを。
税金で日本政府にお給料払っているのは私達国民なので、日本について
何をどうするか決める権限を一番持っているのは国民です。
これが国民主権です。私達国民は政府の雇用主でありこの国のオーナーです。
オーナーが税金だけ払って泣き寝入りするのはやめましょう。

◆首相官邸ご意見フォーム
ttp://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
◆自民党へのご意見・ご質問
ttps://www.jimin.jp/voice/
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:00:36.40 :fSsfClJ+0
NHKのあれはクソだけど、報ステの不規則発言まで首つっこんでくるとは
ある種の恐怖を植え付ける効果絶大で、失策だと思う。
政府サイドの発表を粛々と読み上げるだけより、左巻きなほうがまだマシというか。
今後は、内閣を絶対批判せず、県議の不祥事ばかり報道するようになりそう。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:00:43.82 :pz2zqKn60
街角インタビューは劇団員いるよね
オレもそう思った
まあ番組枠に沿った回答なんかしてくれる人少ないし、仕方ない部分もある
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:01:12.21 :HEu6Yl1d0
報道2001がやらせ世論調査バレたり安倍政権にとっては逆風だったからなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:01:25.65 :xwQiJPNF0

自分で国際ニュースやツイッターとか
現地フリーレポとか出来るだけ多様に
調べてみるといいかも
文章もいいけど、感情や真相とか理解したいなら動画が参考になる
百聞一見にしかずってね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:01:38.93 :DIhDhBpp0

まともな教育を受けてたら、BPOが仕事してないことくらいはわかるはずだな

もっと良い案は間違いなくあるはずだし与党でも野党でも対案出してくれることを望むが、
現状のBPOを放置するよりはまだ政府関与の方が幾分マシだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:01:45.02 :dws7MVDe0
お、言論統制捗るな。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:02:03.01 :zs0hiZBY0
「ウソの証言したら偽証罪」の公聴会を地方議会、国会で設置できるようにするのが、
まぁ妥当な解決策だろう。
メディアの背任には、コレが対策として定番。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:02:03.56 :EiPiSb3R0
くだらないバラエティもどんどんとBPOで取り上げろ
もっと日本人の価値観を賞賛し海外に発信できるテレビを
作り上げるべき。
今の日本のテレビは先進国で一番レベルが低い
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:02:28.37 :Sc4ldE7B0
理想の北朝鮮までもう少しでネトウヨ歓喜ヽ(^。^)ノ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:02:37.91 :5NfiWEnx0

だからそんな子供みたいな意見は辞めろ。その正しい国なんて表現は
日本の歴史認識で日本について批判的な意見を全て自虐的と捉えて、反
日的と言いたいんだろ。それ結局韓国が朝鮮戦争やベトナム戦争の蛮行を
認めないのと本質的に同じことだ。そんな国が正しい国か?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:02:49.12 :9e8klRrT0

新聞社社員やテレビ局社員、特に外国籍による
露骨な情報管理には
ただただ、あきれるばかりだ

日本国籍を持たない新聞社社員やテレビ局社員
特に外国籍による言論統制、報道統制、全体主義に反対
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:03:10.19 :zjhZQE6n0
街角インタビューってのは反日メディアが
言いたいことを劇団員に喋らせてるだけ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:03:22.59 :fHanZgkp0
まずは、朝鮮戦争時に大量に密入国してきた南北朝鮮人の問題を解決しなければならない


戸籍を調べて、財産没収のうえで死刑にすべき
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:03:27.40 :NmOzVGrU0
これは政府が正しい
現在のBPOは仲間内で監視してるフリしてるだけ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:03:28.86 :BnNPB/dL0
BPOにチョンやチャンが居るから偏向報道ばかりなんだけど
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:03:30.78 :fC10ha+Y0
どこまで北朝鮮に憧れてるんだよアベチョンはw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:03:45.46 :zHaOLcop0
監査団体が放送局の寄り合い所帯じゃさすがにまずいよなぁ
連中は中立です、第三者ですと言ってはいるが、
それをそのまま信じてる奴などどこにもいやしない、

ようやくこの腐敗しきった構造にメスを入れられそうで何よりだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:04:00.88 :nMzdO8oHO

お前の言ってる事が正しいなら、「○○党の支持率が高いから○○党に投票した」って調査結果をお前は示す必要があるが、勿論出来るんだよな?w

それと、「言葉」ではなく「数字のみ」で俺に意思表示が出来なくちゃならない事も忘れて(スルーして)貰っちゃ困る。

お前には上記二つの立証責任がある。もう能書きや屁理屈はいいから、早く立証して見せろよクソー虫w
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:04:13.93 :9TVDBDux0
放送局による不祥事って異常に多いけど、いつも処罰が甘過ぎるよね
他の企業なら経営危機になるけど、放送局なら社長の減給ですまされる
これじゃ反省しないと思うwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:04:22.27 :EiPiSb3R0
BPOの役員要件に当然日本国籍の保持は入れるんだよな?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:04:31.76 :7VhM1/Zi0
NHK朝日よりもこっちが本丸だろうな
今更感が強かったけどようやく分かったわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:04:40.59 :QQWc6xQ90
マスコミが信用が置けないと思える典型例は
グループ会社の不祥事や大問題を絶対に批判報道しないこと
朝日新聞が大誤報をしてもテレ朝や週刊朝日やAERAは朝日新聞を
全く批判報道しないよな?
社会的関心の高い問題を同じグループ会社だからという理由だけで
批判報道しない奴等が偉そうにジャーナリズムを語るとか反吐が出るわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:05:00.54 :NDZOl4Od0
BPOの会長が籾井とか百田の超基地外になるんだろ終わっとるわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:05:32.28 :zjhZQE6n0
言論統制って言うけどさ、
街角インタビューの方が言論統制だろ
しかも庶民に化けてさ、
あれこそ政治の話題でやるなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:05:55.76 :+dslnOFx0
徹底してメディアをコントロールしないと国民にそっぽ向かれるって分かってんだな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:05:58.18 :9Rl0RIq20
やり過ぎだろ、さすがに頭いかれてるんだろうかと疑うレベルまできて
しまったな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:06:27.51 :wDfbki7q0
政府が直接やるのもあれだろうけれど
今のままじゃ泥棒に警察させてるようなもんで
まったく機能してないな…
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:07:11.66 :9e8klRrT0

国民じゃない在日
BPOに対しての政府関与に賛成と言えばいいのか?

お前ら在日はそうやって新聞社やテレビ局に圧力をかけたんだろw
分かりやすいなw
ただBPOに対しての政府関与に賛成
新聞、テレビの偏向、やらせに反対という意見の方が多いだろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:07:23.64 :EiPiSb3R0
最近のマスゴミは甘えてるから付け上がってんだよな。
やっぱり飴とムチは両方必要。
今は飴しかないからな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:07:44.16 :9TVDBDux0
政治の世界では与党を監視する役目が野党
現状、TV局を監視するところが無いに等しい
これは異常な事
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:08:29.43 :+dslnOFx0
とにかく政権に都合のいい話ばかりをメディアで流して
批判は一切やらせず
国民を政府の家畜ってぐらいの情弱にするのが目的だろう

これからは、知れる情報(安倍政権に都合の悪くない情報)と知れない情報(政権の失敗や横暴、失言など)が
はっきり別れる世の中になるだろう

お前ら一般大衆は真実なんて知る必要はない
黙って政府の言うことを鵜呑みにしてついてくればいい 文句は一切許さない
といってるんだよなこれ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:08:31.08 :Yq9WsvsQ0

安倍ちゃんがタウンミーティングでやらせやってたよなぁ。

もう忘れたか?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:08:31.75 :EiPiSb3R0
安倍さん頑張れ!
反日マスコミを解体だ!
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:09:36.29 :cztg/b5+0
すげぇ…
関与の是非はともかく、ここまで矢継ぎ早に畳み掛ける政治をしたのは戦後初じゃないか?
大抵は提言があって何年もワーワー議論してチョロっと変わる。そんな繰り返しだった気がする
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:09:51.70 :1IX1KKpu0
カスジャップはなんで中国共産党国家目指してるのか誰か教えてくれ
クソジャップどもは人民日報とかCCTVみたいな、中華メディアみたいなのが欲しいの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:10:41.14 :zs0hiZBY0
「偽証罪つきの公聴会」をやれば、大抵のメディア従業員は落ちる。
それで大した処分はいらない。
国民の前で曝すのが主眼。
あとは自然と経済制裁が発生する。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:10:45.82 :+dslnOFx0
自民党は下野するのが怖いので
中国共産党みたいな体制をつくろうとしてるんだろう
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:11:22.62 :pz2zqKn60
結局、政府も本気じゃないよ
ただ世間で問題になったから、担当の局長さんが問題の朝日とNHK呼んで
仕事してるフリしてるだけだろ
だけど調子こいて、BPOに政府介入と取られるような言質与えたのはアフォだな
マスコミ側の思う壺。この川崎とか言うジイさん感覚どうかしてるよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:11:46.49 :LHjOot3pO
BPOもだが、いい加減に天下り団体も規制せいや
その行動力をきちんと生かせ
ほんとにこの国は強者のやりたい放題になってきてんじゃねえか
中国より悪質になってきてんじゃねえか?
日本のエリート様達の劣化が凄すぎるわ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:11:55.86 :F/EKqXJG0
言論統制するつもりなら、真っ先に日刊ゲンダイが標的にされるわw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:12:26.41 :DjIjL/tp0
偏向捏造マスゴミが多すぎだからな
何かしらの手を打たないと
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:12:33.74 :KNCn5wcR0
お昼の暇な時間は2日に1回はオナニーしてます。最近は撮り方にも工夫してますよ^^
ttp://sukichuechi.link/index3.html
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:12:50.87 :9e8klRrT0

朝日工作員必死だな
>報ステの不規則発言まで首つっこんでくるとは
台本だろ、打ち合わせすらなくスタジオ集合かよw

テレビによるやらせ、偏向報道はある種の恐怖を植え付ける効果絶大で、失敗だと思う
常に自殺まで追い込む左巻きの報道は気が狂ってる
ニュースを粛々と読み上げるだけの外国の報道の方がはるかにまし
今後も、捏造、偏向、やらせを繰り返すなんてうんざりだわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:12:51.63 :EiPiSb3R0
とりあえず朝日テレビとTBSはつぶせ

1ch→国営放送
2ch→NHK
4ch→日テレ
5ch→チャンネル桜
6ch→Eテレ
8ch→フジ

こんな感じが理想
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:13:04.52 :fHanZgkp0
糞朝鮮ゴミをマスゴミから一掃せよ!!
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:13:04.72 :0nXUqH9q0
視聴者が観てる端から放送t倫理に違反してる番組や報道を

粛清すればいい

リモコン使えば良い
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:14:33.56 :pnQZU1fP0

だよね、是非はともかく政治家が政治してるの初めて見た気がするわ
良かったかどうかは政権が終わらないと分からんのじゃないかな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:15:05.31 :EiPiSb3R0
どんどんと日本が浄化されて行くな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:15:07.18 :zjhZQE6n0
BPOをマスコミから完全に切り離すのは異論はないだろ
それは分かるよね?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:15:18.75 :F/EKqXJG0
不二家なんかTBSの捏造で倒産寸前まで追い込まれたのに
捏造やったTBSが何のお咎めなしってんだから
やっぱこの国のメディアはおかしいわ
そもそもTV局同士が馴れ合って、互いの問題点を報道しないとか異常だっての
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:15:25.53 :rla5am8I0
悪自由のせいで自由がなくなっていくわけだな。
悪自由は自由ではない(なくなる)ということだよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:15:54.12 :9TVDBDux0
現状では、TV局を健全化させるには、消費者団体がスポンサーに圧力かけるし
ないんだよな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:16:57.95 :DjIjL/tp0
BPOの委員に香山リカが入ってる事自体ダメな組織ってわかるわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:17:11.96 :80hkUbuF0
世はまさに大検閲時代!!
テレッテ〜♪
ありったけの規制を〜かき集め〜〜
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:17:19.62 :bcug9OPI0

御用聞きは黙っとけ
ネトウヨのくせに
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:18:39.74 :zRNAL46i0
天下りの批判しなくなった
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:18:43.80 :5trydgSj0

>同党幹部は「政府側の人間や官僚OBを入れるなど別の方法もある」と述べ、
>政府がBPOに一定程度、関与できる仕組み作りは可能との認識を示した。

突然「同党幹部」という名前の分からない奴が出てきて、とんでもない考えを述べる
本当にそんな奴がいるのか。毎日新聞編集部が捏造した発言なのか。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:18:43.99 :T3Pe9jz20
って結局はテレビ局の自業自得だろ?
古賀は自分の意見があれば自分で記者会見開けばいいんだよ。
わざわざ公共の電波を私物化することはないだろ。
誰だって言いたいことがあってもテレビに出て自由に自己主張できる場があるわけじゃないんだから。
電波放送は社会的影響力が大きいから色々と規制されてるんだよ。
それを逆手にとって影響力を行使したいがために古賀はこんなことやったんだろ?
動画で自己主張したって誰も見向きもしない内容だし。
寝てる子を起こしたのは古賀だよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:19:03.24 :6AnQvS+t0
安倍自民はすばらしい
夢のような国になるね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:19:35.81 :EiPiSb3R0
国民が選挙で政府を選んでるわけだから
政府がTV局を監督するのは当然だろう
仮に政府が言論弾圧を始めたら選挙で落とせばいいだけの話
名無しさん@1周年 [age] 2015/04/19(日) 02:20:15.66 :ZoduQGwK0
×放送局から独立を
○政府に従属を
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:20:55.16 :YfMgHeDF0
安倍晋三はまじでヤバイよ
プーチンの二の舞いで欧米から仕掛けられると思うわ
ロシアに対してウクライナで仕掛けたパターンで
日本に対しては大便民国で仕掛けてくる
ロシアの落ち込みはマジひどいぞ
安倍晋三がやってることはプーチンがやってるロシアを再度超大国にし覇権をとろうとするのと同じで
愛国心を煽り民族主義を全面的に出して強い指導者になろうとする
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:21:03.59 :zRNAL46i0
公務員の給料減らさず増税ってパラダイスやん
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:21:26.98 :zA1YXHcOO

フジはいらない。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:23:01.55 :80hkUbuF0
下民どもよ
放送したい番組があるなら
安倍閣下にお伺いをたーてーるーべーしーーー
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:23:03.33 :zs0hiZBY0
議員になる人の一定割合は法律の勉強して、法廷弁論術も身に付けているだろう。
これを利用する。
「偽証罪つきの公聴会」でヒマしている県議会議員も再利用できる。
いちいち政府高官が時間をムダに割くのはアホらしい。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:23:53.18 :EiPiSb3R0

プーチンよりエルドアンに似てるな
非西欧的価値観をもちながら西欧ともうまくやってるから問題ない
プーチンみたいにアホではない
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 02:24:09.09 :ZrXlQY6iO

みんな持ってるみんなやってるみんな知ってるそんな理由ばっかだろ(笑)(笑)(笑)
文頭にはほぼ必ず「周りの意見」が入る
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:24:17.31 :HEu6Yl1d0
自民党「BPOは中立じゃないよな?」

ネットの意見「そうだね、もっと中立性を確保すべきだね」

自民党「BPOは政府の管理下に置くわ」

ネットの意見「はぁあああああああ?」
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:24:36.55 :y2A8ePLI0
どんな問題にも是々非々で、立場をきちんと表明したあと
賛成派半分、反対派半分 で放送すればいいだけのハナシじゃないの?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:24:41.69 :982lADjG0
視聴者が「偏向報道するな!」と怒ってるのに
「問題なし」となってる状態がおかしいのよ
それすらも分からなくなってるTV局とBPO
よほど大きな後ろ盾がいるんだろうねぇ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:25:35.72 :FmMVcK/h0
BPOがマスゴミの団体ってのは論外だが
政府主導ってのも危なっかしいんだよな〜

マスゴミは新規参入を促して競争させるのが一番だわ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:25:55.18 :nMzdO8oHO

テレ朝や古賀じゃなくて別の話になるが、公共の電波を安価で使いながら「嫌なら見るな」って発言した芸人()がいたよな。
あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

連中は今だに「吐いた唾は飲め」んって事も理解出来てない様だが。マスゴミは「自民党をキレさせた」と思いたい様だが、キレたのは国民の大半なんだよな。
名無しさん@1周年 [age] 2015/04/19(日) 02:26:41.71 :ZoduQGwK0

言論弾圧が始まってからじゃ遅いだろうが
何言ってんだお前は
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:26:45.77 :TXOPuLv00
安倍は百田を守りたくて必死だな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:26:58.90 :Y0ZCiFpc0

とにかく反日サヨクに都合の悪い話ばかりをメディアで流して
批判は一切やらせず
国民をサヨクメディアの家畜ってぐらいの情弱にしてきたのが今までだろ

今までは、知れる情報(安倍政権に都合の悪い情報)と知れない情報(政権の功績など)が
はっきり別れる世の中でしたとさ

お前ら一般大衆は真実なんて知る必要はない
黙ってマスコミの言うことを鵜呑みにしてついてくればいい 文句は一切許さない
といっきたんだよこれ

政権批判は一切許さない状況はダメなのも政権擁護は一切許さない状況はダメなのも
俺からすりゃどっちも一緒
今頃になってメディアコントロールだの騒いでる連中に共感なんか一切できんね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:27:17.17 :zRNAL46i0
権力が指導するのかw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:28:25.48 :gNjb5XFV0

安倍晋三はまじでヤバイよ
プーチンの二の舞いで欧米から仕掛けられると思うわ
ロシアに対してウクライナで仕掛けたパターンで
日本に対しては大便民国で仕掛けてくる
ロシアの落ち込みはマジひどいぞ
安倍晋三がやってることはプーチンがやってるロシアを再度超大国にし覇権をとろうとするのと同じで
愛国心を煽り民族主義を全面的に出して強い指導者になろうとする


前半は本当どうでも良いが後半の超大国にし覇権をとろうとするのが何が悪いの??
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:28:36.50 :HEu6Yl1d0
今でさえ安倍に高級料亭で接待されて金もらってるマスコミが
大本営発表に近づいてるのにアンコン強化とかw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:29:53.79 :nMzdO8oHO

立証出来るのか?w
立証出来ないのか?w

お前のレスからは「立証出来ません」との意図以外は何も伝わらんが、それでいいんだな?w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:30:30.59 :EiPiSb3R0

ネットがあるから大丈夫。
テレビはマスのメディアなんだから自由よりも秩序に軸足を移す時期に来ている。
ほんと自由偏重で嘘流したり低俗な番組ばかりでは国がダメになる
名無しさん@1周年 [age] 2015/04/19(日) 02:30:47.51 :ZoduQGwK0
マスコミがクソなのは分かりきってるが、政府の言いなりになるのもダメだろ
庶民の癖に政府に管理してもらいたがるなんて、政府の奴隷になりたいのか?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:31:32.75 :Ukdc2m70O
NHKのラジオがおかしくなってしまってましたね
日本の社会保障は欧州並みに充実してると
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:31:42.81 :j1Pqq8Qe0
ここの書き込みの一万五千人の自民サポーターズがわざわざ宣伝してくれるおかげ助かる
普通の一般人が見たらドン引きする
安倍内閣に不満持ってる健全な中道自民議員や野党(維新除く)はチャンスだぞ

そりゃ現内閣の憲法草案やこれまでの発言然り、独裁政権言われてもしゃあない
サポーターの発言もそれを後押ししてくれて助かる
まぁ2ちゃん含め、ネットは参考の欠片にしかしないけどね
今の政権とそのサポーターが怖いのだけは分かった
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:32:02.85 :gNjb5XFV0

言いなりにはならんだろwww
中立公平を守りゃあいいんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:32:03.13 :QftHABA00
過去に嘘や捏造、恣意的な報道や記事を書いて国や国民を陥れようとしたメディアやマスゴミは政府の監視下に置かれて仕方ないだろうな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:32:14.00 :YfMgHeDF0

ロシアが超大国目指したら当然アメリカがまたしても立ち向かうだろ

それと一緒で、安倍晋三が戦前の大日本帝国を目指したら
アメリカはまたしでも日本に立ち向かうよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:32:30.63 :+dslnOFx0

知ってるか
安倍政権になってから天下りがバンバン復活してるんだぜ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:32:52.96 :LHjOot3pO

政府が中立とは限らないからな

テレビ局からも政府からも遠い存在が理想だわ
理想は司法側がいいんじゃね?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:33:12.98 :9Rl0RIq20
反日バズーカと仲良く写真撮ってたから少し警戒しないとなw
名無しさん@1周年 [age] 2015/04/19(日) 02:33:22.81 :ZoduQGwK0
原発は全くアンダーコントロール出来ないくせに、マスコミへのアンダーコントロールには熱心だな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 02:33:24.46 :ZrXlQY6iO

意見なんてそんなもんだろ
自分の意思で動く輩ばかりなら電通は赤字続きだぞ
みんなガー!民族だから電通はのさばってられる
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:33:24.51 :EiPiSb3R0
マスコミを政府が監視して
政府を国民が選挙で監視する。

結果的に国民が監視してるんだから問題ない
検閲とか言ってる人達は頭がおかしい。
選挙の無いシナとは全然違う
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:34:11.60 :zs0hiZBY0
地方議会議員って、何のためにいるのか判らん状態がある。
有能な人と無能な人の区別がつかない有様。
ここでメディアの背任の裁きをやってもらう。
彼らに仕事を与えようではないか。
メディアの与太に対する策になるばかりでなく、地方議会の活性化もできる。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:34:25.01 :MPmKTMVX0
独立はともかく役人入れたらアカンやろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:34:32.68 :NlUKp3+h0
そのまえに放送免許を一度全部取り上げろ
マスコミのデタラメっぷりが酷すぎる
仕込み・捏造が常態化してる腐敗したマスゴミは必要ない
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:34:33.27 :F/EKqXJG0

政府の言いなりになるのも、マスコミの言いなりになるのも御免だ
政府に監視されるのが嫌なら国民主体の監視機関作らせろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:34:50.23 :HEu6Yl1d0
日本の民主主義の未成熟を象徴しとるね

政府は国民に事実を話さない
マスコミも事実を報道しない

これを子供の頃から理解させないからおかしくなる
政府もマスコミも信用するに値せん
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:34:51.67 :2ppRTdp00
政府とテレビ屋からの独立性があれば願ったり叶ったりだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:34:54.68 :zRNAL46i0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ♪
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:35:30.53 :gNjb5XFV0

戦前の大日本帝国とは言ってねぇだろ。
超大国や覇権を取ることを目標にすることが何がいけないんだ??
日本人にとっても有益だろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:36:02.71 :+dslnOFx0

2つ目がほとんど機能してないんだよね
あの投票率じゃね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:36:18.88 :/8eQrrwS0
ボッチが一人で必死すぎ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:36:47.31 :80hkUbuF0
ジークハイル!ジークハイル!!ジークハイル!!!
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:37:10.02 :nMzdO8oHO

アンカーミスか?
全く俺のレスへの解答になってないぞ?
とうとう反論に窮して逃げる準備に入ったか。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:37:28.51 :zRNAL46i0
今後は『圧力』ではなく『指導』ですよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:37:31.14 :pCZduCUB0
マスコミなんて高給取りだから政府や金持ち寄りの
報道しても何も問題ないでしょ。
むしろその方が保身につながるはず。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:38:09.18 :zjhZQE6n0
政府が駄目なら総務省から課長級の
やつを常駐させとけばいいだろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:38:15.39 :Yxx1jBQl0
本来行政処分すべき案件も、お手盛りBPOが意見、勧告で済ませて放送局を守るための組織になってる
放送局から独立させるのは絶対必要
でなきゃ誰も見てない早朝にやってるテレビ局の自己批評番組と同じくらい無意味な存在、というより害悪
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:38:25.56 :I+tNuBSl0
独立してなかったことの方が驚きだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:38:37.72 :g2QB4C1M0
自民党の肩を持つわけじゃないけど
これは正論だと思う
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:38:40.17 :KFeGdXfz0
政府が関与しなきゃいけない様な状態って事なんだ
独立させましょ\(^^)/
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:38:54.68 :UzV5611x0

国民が選んだ議員による議会による評議会なら意味わかる。
でもその場合は政府が評議会に対して議会に責任を負わないことになるので、
議院内閣制の否定になるので無理。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:39:23.48 :EiPiSb3R0
マクドナルドやワタミはボロクソに叩かれるのに
マスゴミは守られすぎだ。
きちんとマスコミという既得権にメスを入れなきゃダメ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:39:38.67 :Yq9WsvsQ0
いまだに政権交代がめずらしい日本はどっちかというと中国よりだわな。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:39:39.00 :bqLaC/Q30
政府が関わる必要はないが
メディアのお友達BPOに意味はない
警察の犯罪は警察が独自法で裁きますってくらいに
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:39:50.65 :80hkUbuF0
アベジョンイルドンジケソ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:40:06.97 :982lADjG0

「サポーター」を流行らせたいという意気込みは伝わってくるが
もうちょっとスマートにできないの?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:40:23.53 :+dslnOFx0

それならメディアとも政府とも関係ない第三者機関が必要であって
政府関与の必要はないな
そもそも現状でさえマスコミは政府に手なづけられてんのに
この上、チェック機構にまで政府関係者が入り込んだら大本営マスコミの完成やんw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:40:52.67 :HEu6Yl1d0
そもそも政府って言っても特定のイデオロギーを持った当時の与党の影響下なので
それがBPOに関与するなら与党の圧力機関になる
BPOの審議委員に中立性がないことが問題なのにBPOに政府寄りの審議委員増やすなら
中立性がないことには変わりない
結局自分に都合のいい判断を求めてるだけ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:40:52.75 :pnQZU1fP0

監視してる人が投票してるなら機能してるじゃないか
全員が監視する必要もなかろう
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:41:01.59 :UDk+LO3x0
そんなことよりメディアから朝鮮人を追い出せ!
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:41:09.18 :I+tNuBSl0

> 国民主体の監視機関作らせろよ

それが一番いいな
『視聴者』が監視するのが一番いい
人の多い掲示板に何らかの権限を持たせるとか
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 02:41:27.60 :ZrXlQY6iO

電通商法が成立するのは「右ならえ族」ばかりだからだぞ
「とりあえず周りが支持してるから支持しよう」そういう輩はキミが思う以上に存在する
AKBやLINEのなにがいいの?まずそこからwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:41:47.00 :V+Do7QNy0
身内に甘いカスゴミw
○○村、△△村を他の団体にはうるさいわりに、
自分たちは監査団体も身内のズブズブ体制w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:42:10.51 :nf8brXKA0
遅過ぎだ
さっさとやれ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:42:50.66 :Q2DWkAM9O
糞安倍政権に言いたいわ。

マスゴミに圧力をかけたり、腐れ安倍政権の正当な批判を捏造だの言うのはやめろ。
そして何より国民に向かって嘘をつくのはやめろ。誠実になれよ。嘘ばかり言って何がしたいんだよ。私利私欲の為に日本を滅ぼす気かよ。いい加減にしろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:43:10.83 :Yq9WsvsQ0

安倍ちゃんが宣伝しているAKBやLINEを否定することは許されない(ネトウヨ)
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:43:11.60 :zRNAL46i0
マスコミが自民党を叩くから民主党になった
今後そのような事がないように厳しくチェックするべき
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:43:13.29 :+dslnOFx0

監視してる人が投票してるというより
宗教信者とか政治団体とか利権団体とか
そういうところだろ
毎回かかさず投票してるのは
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:43:27.64 :3J18r8si0
BPOに関与して最初にやりたいこと
「張本のカズ引退勧告はけしからん。サンデーモーニングは放送終了しろ」だろwww
恥知らずのキチガイどもだから、冗談じゃなくてガチでやりかねない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:43:29.62 :pCZduCUB0
政府寄りの報道っていうのは、裏返せば庶民にとって
不利になるようなことは報道しないってことでもあるね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:43:34.40 :HEu6Yl1d0
安倍政権のメディア支配の進展
・ マスコミ幹部を月に数回高級料亭で接待。帰りにお土産(金)もつかませる
・ NHKに安倍晋三のお友達籾井を会長として送り込む
・ BPOを政府管理下へ   ←New!
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:43:53.54 :I+tNuBSl0

民主党サポーターだろ
韓国人朝鮮人が党首を決める投票権を持つというあの有名な
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 02:44:36.77 :ZrXlQY6iO

えーと
反日のパイオニアのアグネスと懇ろな自民の改憲草案では日本国内から『犯罪を表現したフィクション』や『性的なコンテンツ』を排除出来るようになっているんだぜwww
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372010221/218
なるほど、コレが『美しい国』か
緊急事態条項での『ずっと俺様のターン(宣言に依ってその政権が無限に継続。使用回数に制限も無い)』も怖い
宗教が堂々と政治に参加出来るようになってるし、どこの誰のための改憲なのかは自明ダネ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:44:47.42 :EiPiSb3R0
総務省は放送行政を司るから、
そことは別に視聴者の声を消費者庁で集めて、指導権限も与えればいい
これなら他業種に消費者庁が行うことと同じだし何も問題ない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:45:09.25 :UzV5611x0
つーか政府から完全に独立した機関なんて作れるわけないんだから、独立行政法人のメディア部門作ればいいって。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:45:52.77 :nMzdO8oHO

反論に窮したら「カブカ」とか「デンツー」とかって話題逸らして逃げるのはもういいからさ、早く「立証」しろよw

お前の自説披露はいいからさw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:46:09.01 :HEu6Yl1d0
結局菅が名誉毀損で古賀を訴えれば裁判の過程で色々明らかになるし
菅の名誉も回復される話なのになぜBPOの政府管理みたいな話になるのか?
明らかに話のすり替え論理の飛躍
やってることは古賀と変わらんよね?
「マスコミは自民党をこうげきしてるぅうううう。陰謀だぁあああ」って古賀みたいなことを自民が言ってる構図
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:46:20.53 :LHjOot3pO
よし、俺がやる
絶対中立を守るぜ

国民が選んだ政治家って意見もあるが、残念ながら選ぼうにも選択肢が少なすぎるだろ
基地外が数人立候補して、どれか選べって状況なんだから
もちろん優秀で熱意ある政治家もいるけどな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:46:24.64 :jul/M2Pd0
安倍はあれだけ嫌ってる中国と同じことをしている
批判は潰すとw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:46:41.23 :vCRkW3rQ0
マスゴミの偏向報道、捏造、汚鮮がひどすぎるのでやむなし
但し、中立と透明性確保の為、工夫しないとな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:46:43.10 :Yq9WsvsQ0
安倍ちゃんが在日朝鮮人の焼肉店にいくことや日枝とゴルフにいくことは
特定秘密にすべきって自民党議員さんはいってたもんな。

なにか困ることでもあんのかな?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:46:47.21 :VkOQeIpK0
そんなことより国民がもっと多チャンネルに容易にアクセスできるようにして好きなのを選べるようにしろよ
政府が監視とか中世か
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 02:47:15.08 :ZrXlQY6iO

人間の心理も理解出来ないのか

沢山いるほうに人は流れると言ってんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:47:30.93 :o2QrexCd0
とりあえずTV局は工作員の電話内容からメール内容全部録音しとけ
過去の工作員の電話内容もメール内容もね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:47:55.17 :982lADjG0

日本人はサイレントクレーマーが多いから直接苦情を言える人は少ない
テレビを番組ごとに課金制にすれば「不愉快=見ない=視聴率が取れない=消滅」となるからわかりやすいかも
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:48:28.04 :+dslnOFx0

ホシュって基本的に被害者面こくの得意だからね
本当の弱者とか被害者は「調子に乗るな」みたいに叩くくせに
自分のことになると被害者面全開になる
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:48:43.28 :LHjOot3pO

デジタルテレビだし、出来そうだけどな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:48:53.24 :Yq9WsvsQ0

去年安倍ちゃんの甥がフジテレビに入社したんだっけ?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:49:10.26 :DC0S9eKL0

こいつらは次に政権交代しそうになったら選挙も停止するだろw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:49:54.17 :pnQZU1fP0

そういう団体が監視して投票してるならそれもいいんじゃねって思うが
団体を選ぶ自由もあるんだし
一人で考えて出した結論だけが貴くて重用されるべきだとでも?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:50:21.88 :zRNAL46i0
もう一度言う。
マスコミが自民党を叩くから民主党になった。
今後そのような事がないように厳しくチェックするべき。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:50:30.67 :EiPiSb3R0
今のマスコミの自民党批判・民主党持ち上げは異常だからな
マスコミの質を上げるためにも政府の関与は増やすべき
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:51:16.16 :UzV5611x0

政府が関与できない独立性のある機関なんて危ないだけ。
勝手に自分達で人選し、予算を作り、罰則も規定し執行する機関。
ただの謎の権力集団だってそれ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:51:45.79 :Yq9WsvsQ0

中国なら政権変わることないから安心して移住できるね。
いってらっしゃい。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 02:52:19.78 :ZrXlQY6iO

政権が不可侵領域をゲッチュするのはいいんだね(笑)(笑)(笑)
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:52:41.79 :+dslnOFx0

宗教団体や利権団体は利益誘導や教団内社会に基づいた投票行動なので
一般の無党派層とは親和性がない

マスコミの煽りも手伝って無党派層がごそっと動いた時に勝ったのが民主党だったりする
自民はその怖さを学習したからマスコミを抑えて無党派を寝た子を起こすなみたいな扱いにしたいんだろうな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:53:38.00 :gNjb5XFV0

それは話が飛躍し過ぎて全く共感出来ないな。
古賀さんの発言に対して菅さんは名誉毀損だ??って言ってないでしょ。
菅さんは放送法の問題でありー云々って言ったんだよ。
だから名誉毀損の問題とはならないよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:54:27.03 :nMzdO8oHO

ハイ話題を勝手に変えない変えないw

「数字」のみが並んだ調査結果には大きな影響力も悪質性も功も罪もなし。
言葉を持つ人間は「言葉」によって動く。

ハイ、それでは立証、立証!早く立証してねw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:55:40.67 :HEu6Yl1d0

じゃあBPOの問題でもないね
政治家なら立法機関の国会で放送法について改正するなりすればいいだけ
自民党は問題の履き違えしてることになるね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:55:54.30 :S9Vf2Az8O

消費者庁の一部に編入してTVだけじゃなく新聞などの紙メディアも監視させようぜ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:56:15.45 :zs0hiZBY0
要は日本のメディアには規律がない。
誰かが裁かなければならない。誰か?
地方議会議員がよい。
彼らはヒマで、アホと使える奴の区別がつかなくて有権者も困っている。
彼らにやらせて、議員の質の底上げを図る。そう、政治改革も狙える。

BPOなどお話にならないので、放置して立ち腐れさせれば良い。
こんなものに構うとは、安倍もヤキが廻ったか?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:56:35.03 :3J18r8si0
「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」でメディアの支配は失敗したが、
教科書記述のコントロールには成功したから、
再び、メディアの管理にリベンジかw
今度は、TV局を直接ではなく、監督組織を抑えようってかw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:56:52.49 :EiPiSb3R0
日本がどんどんと美しくなって行ってほんとびっくりする
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 02:56:57.17 :ZrXlQY6iO

いやだから、単なる数字にも影響力はあると伝えてるだろ
『流行ってる』も言い換えたら『ユーザーが多数いるかのような』主張だぞ
支持率調査の場合は数字がはっきり出るから『より酷い』
で、株価は数字だけだが。なぜ株価は引き合いに出してはいけないんだ?民意が『誘導されるイミ』として有効な反論だ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:58:29.24 :+dslnOFx0
念願の憲法改正のためにはマスコミに下手に騒がれたら困るってのもあるんだろうなぁ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 02:59:09.46 :EiPiSb3R0
美しく国にするには当然マスコミが美しくないとダメ
外国人が日本に来て何にがっかりするかというと
ホテルで見るテレビ。嘘を垂れ流して政権批判するテレビだって
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 02:59:16.35 :9Rl0RIq20
第三者で更生され政府の関与もないのが自然としか言いようがないおw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:00:12.56 :HEu6Yl1d0
マスコミのお手盛りBPOも問題だが
自民党が関与するBPOも問題なのは皆分かる話
結局政治とマスコミの綱引きに古賀みたいなキチガイの暴走を利用してるだけ
じゃあテレビで安倍を賞賛する発言した奴も問題視するのかって話
はっきりと「自民叩きは止めろ」って言えやw
中立性なんか自民が求めてる訳ねーだろw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:00:31.66 :nMzdO8oHO

言い訳や屁理屈で逃げ回らずに、それより早く「数字は言葉と同等の機能を持つ」事の立証ねw

ハイどうぞ!w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:00:36.28 :5bQJFjFl0

ざまあww
自民党マンセー!!

byネトウヨの本音
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:01:59.67 :pnQZU1fP0

団体関係者は団体の利益が自分の利益
自分のために投票してるって意味では無党派層と変わらないんじゃね
ついでに民主に入れた層が寝たのは民主があまりにもアレだったからだよな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:02:03.70 :ZrXlQY6iO

屁理屈はおまえだ

多いほうに人は流れ易い

椿事件と支持率調査は同じだ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:02:11.14 :Yq9WsvsQ0

日本語なんか勉強してくるかよw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:02:22.11 :EiPiSb3R0
ブサヨが北朝鮮や中国に似て行くとか言ってて笑えるw

仮にそうならブサヨの理想の国に近づいて行くんだから批判する必要ないよな?ww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:03:11.93 :UzV5611x0

もはや議会制民主主義の否定だからそれ。
逆に裁判官や国会議員も市民も混ぜて作る機関の方がまだまし。
予算作るのは政府だからそれでも独立してるとは言えないけど。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:04:26.16 :HEu6Yl1d0
ネトウヨが喜んでるみたいだけど
言論統制ができるようになったら最初に弾圧されるのがネトウヨだからなw
北朝鮮がソウル占領して最初に殺したのが共産党員w
なぜならこいつらは口うるさいからw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:05:24.49 :MfmlT7UwO
日本のマスコミの未熟さが現れてるな
今のままじゃ機能しない
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:05:38.52 :ZrXlQY6iO

>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね

それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:06:25.96 :EiPiSb3R0
国がマスコミを指導するのは当然
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:06:33.82 :HEu6Yl1d0
まぁ自民党がBPO支配するのはOKみたいなレスの奴がまともとは思えんね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:06:41.89 :cuVL44Mh0
自民党の政治が悪いから、政権批判される

アベノミクスが失敗している事を報道しろ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:07:39.41 :nMzdO8oHO

「立証出来ません、ゴメンナサイ」宣言ありがとう〜♪
当然だよな。商品の売上「数字」は売る前じゃなくて売った後の結果だしな。
発売前の商品についての解説「言葉」が売上に影響を与えても、「売上集計後」の「数字」が売上には影響せんからなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:09:01.45 :UzV5611x0
政府機関からの独立なんてしたらそれこそ大問題になるので独立行政法人でよし。
三権が集中されるメディア評議会だとか、あり得ないって。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:09:06.14 :z11zmi590
政府の関与はまた万一民主党みたいなのが政権取った時の事考えたら反対だけれども、今の自浄作用のない名ばかりの団体はイラネ

第三者機関で作れないもんかね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:09:26.97 :wpYhV6EP0
マスゴミのいちばん許せない部分は
なんと言っても局内に朝鮮人を入れてしまっている事
韓国や朝鮮人に都合の悪いことは隠蔽しようとするその姿勢は
到底容認できるものじゃないよ

韓国のテレビ局で日本人が同様の事をするのは不可能なわけだから
いかに日本が異様な状態に置かれているかよくわかる
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:09:42.33 :ZrXlQY6iO

だ・か・ら!

沢山いるほうに人は流れ、発表する度にさらに人数がながれ加算されて行く

これが人間の心理な
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:09:44.50 :z3dfr5gXO
放送業界は、いったん更地化しないと駄目。
シロアリが基礎部分を食い荒らしてしまい、もう屋台骨を支えられなくなっている。
無法状態の放送業界が成し得た今現在は、もう魑魅魍魎が徘徊する暗黒世界である。
政府がどうてこ入れしようとしているのかわからんが、現状より良くなる事は間違いない。
だって、発狂したチョンが自爆していなくなっていくんだから、これほど願ったりかなったりな事は無い。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:10:28.72 :Y0ZCiFpc0

ほんとこれ

文句言ってる奴は代替案出してみれば?
電波オークションで放送局増やしまくって多様な言論を可能にするとかさ
でもそういう事は言わないんだよなぁ
とにかく「政府圧力でメディアコントロールだ!独裁だ!北朝鮮だ!」
これだけ

結局のとこ今までどおりマスゴミの反日サヨクイデオロギーに基づく
自由な偏向ねつ造体制を維持しろってのが本音なんだろ
だったらメディアが政府の広報機関になろうがどっちも一緒なんだわなぁ
タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev [sage] 2015/04/19(日) 03:10:51.63 :xEc6DLPI0
政府と全く関係ない、意図を汲まない公平中立な組織が裁可を下すならまだしも
なんで政府が監督する側に立つんだよ、結局自民党に都合が悪い報道はするなってことになるだろう
これこそ放送法3条を破っている、圧力そのもの

コレじゃ中国共産党が行っている言論統制と、さして変わらない
ふざけんるのもいい加減にしろよ自民党
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:11:10.19 :k6F2IbhL0

お友達内閣と政権批判する報道が
お友達組織のBPOに監視(笑)されてるんだから笑える。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:12:13.22 :HEu6Yl1d0

>文句言ってる奴は代替案出してみれば?

それは大阪自民に言えよ自民ネトサポw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:12:14.69 :wpYhV6EP0

ナイナイの岡村に関しては
あの発言で処罰が必要だろうな
出演禁止処分が妥当

あまりにも甘すぎるのも
マスゴミたる所以
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:12:37.99 :r5QrtuEw0
中立性って言ってるからややこしいんじゃないの?
我が局は何党をお応援してますとか、あの国を応援してますとか言えばいい
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:12:47.56 :nMzdO8oHO

そんな所に今度は逃げたかw
で、立証出来るのか?
出来ないのか?
これ位には最低限答えろよ、いくら何でもこれ位はやらないとさ。お前が言い出したんだからさw
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:14:08.42 :ZrXlQY6iO

ブーメランで顔真っ赤だなおまえwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:14:08.69 :UzV5611x0

>政府と全く関係ない、意図を汲まない公平中立な組織
例えば誰が委員を選ぶの? 誰がその機関に予算を出すの? 誰が問題の番組を処罰するの?
公平中立って言葉は簡単だけど、少し考えてみて。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:15:19.54 :ZZ00vBUm0
左翼 中道左翼リベラル 中道 中道右翼リベラルこの4つ全てに嫌われる極右翼
こりゃ自称右翼の小林にも嫌われるわけだ

一般的にネトウヨの言うブサヨってのは現状の戦後民主国家日本保守とも言えるがね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:15:20.49 :nMzdO8oHO

だ・か・ら
それを立証しろってのw

「世論調査」によって何処の党が何票獲得したかをさ。ほら!早く!
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:16:05.22 :B4b8vqBl0
一局だけ潰してまともにすればいいんだよ
報道機関同士批判し合う状況を作らないと
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:18:28.41 :r5QrtuEw0
でもさ、政治的弾圧だって記事は多いけど、ヤラセについては
あんまり興味ないみたいね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:19:01.82 :nMzdO8oHO

少なくとも「嫌なら見るな」発言の岡村への批判はあったからな。ブーメランはお前の方w

それより早く立証しろよwほら!w早く立証しろよw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:19:04.01 :aL320QMN0
今時テレビの偏向報道に踊らされる視聴者とかいんの

大多数が気付いてきてるよな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:20:28.35 :PY4TmRwi0
朝鮮人優遇=日本人差別
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:21:10.49 :idNgNFWx0
自業自得

報道の自由という錦の御旗を立てて
嘘、捏造を平気な顔してバラまいてる放送局に
誰が共感するの?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:23:24.29 :nMzdO8oHO

年寄りとか相変わらず踊らされるのが多いみたいだよ。「徴兵制復活」とか「オスプレイ撮影で逮捕」とかさw
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:25:42.38 :ZrXlQY6iO

人間の心理の証明なんて散々立証されてんだろ
どこに頭をつけてんだ

いやだから客観的な根拠は?
まさか『2ちゃんねるの落書き』なんて言わないよね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:25:57.95 :gNjb5XFV0
個人的に思うんだけどさ。
少なくとも民主党が政権取った時よりはメディアには流されなくはなってるな。今は技術の発展でスマホでも情報は入ってくるしな。確かココ数年だろ??スマホが主流になったのはさ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:26:06.06 :vKUtkGMo0
■■■日本国憲法■■■

┃第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。



■■■自民党憲法草案■■■

┃(表現の自由)
┃第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。
┃2  前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、
┃   並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。  ←New!

ttp://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

公の秩序を害する = 政府の利益を害する

ですね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:26:18.69 :PukBYUyX0
新聞とテレビも繋がりすぎ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:27:03.41 :Yq9WsvsQ0

政府が関与しろっていっている連中はそういう連中なの。

つまりマスコミや政府に限らずだまされやすい人々。

だまされた上にデマを流すのが彼らのアホなとこ。
タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev [sage] 2015/04/19(日) 03:27:04.13 :xEc6DLPI0

民間法人でいいだろう
時の与党が主体的に監督するより公平性は保たれる

予算はテレビ媒体を使う各スポンサーから何%か運営維持費として
徴収するか、NHKと同じように国民から徴収すればいいでしょ

あとさ、自民党の手先みたいなことやるのはやめな
政府が主体的に動いて、テレビ局を呼びだすなんて民主主義国家じゃないよ
日本はロシアでも中国でもないんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:27:10.44 :bEWpPDjl0
毎日新聞の 岸井解説委員は TBSのニュース23で
沖縄の反基地 辺野古移設反対は 「沖縄の圧倒的な民意」 て言ってた気がするんだけどなあ

沖縄知事選 Wik より
当日有権者数:1,098,337人 最終投票率:64.13%(前回比:+3.27ポイント)

翁長雄志 63 無所属 新人 360,820票 51.7%
仲井眞弘多 75 無所属 現職 261,076票 37.3%
よって  翁長雄志 360,820票÷当日有権者数:1,098,337人=32.8%

 俺の聞き間違いなんかなあ??? 岸井毎日新聞解説委員が まさか
3割を圧倒的て いうんかなあ???  でもそう聞いた気するしなあ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:28:19.06 :vKUtkGMo0

得体のしれない世論調査はともかく、実際の投票で、投票者の6割は野党に
投票してる訳だから、過半数の国民は安倍以外を選んだと言うことができる
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:28:45.54 :ZrXlQY6iO

>年寄りとか相変わらず踊らされるのが多いみたいだよ。

ん?www
ブーメランは楽しいか
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:28:55.48 :DIhDhBpp0

すみません、ここウヨサヨ関係ないスレなんですよ
マスコミ叩きに右も左もないんだから
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:29:06.22 :bEWpPDjl0
毎日新聞の 岸井解説委員は TBSのニュース23で
沖縄の反基地 辺野古移設反対は 「沖縄の圧倒的な民意」 て言ってた気がするんだけどなあ

 もし 岸井解説委員が そう言ってたとしたら 沖縄の 基地移設賛成派と投票をボイコット
した人たちは 自分達の存在を 無視されたことになると思うんだけど

 これぞ 人権侵害 これぞ BPO 案件 て言われても仕方ないと思うんだけど
TBSとかMBSとか毎日新聞に 数字に対する鈍感さ あるいは確信犯的な捏造
を感じてしまうのは 気のせいでしょうか???

 毎日TBSMBS が とても公正公明 捏造がない とは思えないんですけど
やってる人らは 放送法遵守してる と思ってるんだろうか??
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:29:11.02 :gNjb5XFV0

何で聴取するのがダメなの??
自民党は国民が選んだ政権だよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:29:52.87 :apETe6uM0

報道の自由が民主の時21位で今韓国に抜かれて60位くらいじゃなかった?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:30:59.86 :jpes9Oug0
やるべきことはクロスオーナー禁止とかだろ
政府関与とかどこの第三世界よ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:31:22.22 :nMzdO8oHO

フジテレビへのデモは事実だがなwそれと「便所の落書きガー!」とか言うならここに書き込むなよ、お前も。まさに「嫌なら見るな」だわw

それと「世論調査」の結果によって投票結果に大きな影響が出た証拠を示せよなw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:31:35.28 :Yq9WsvsQ0

自民党幹部がはいってかねバラマキます発言して現職が負けたわけだからな。
そりゃ圧倒的民意といわれてもしゃーない。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:32:40.71 :X1dYTC+dO
自民党ってカスラックみたいなもんなんだな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:32:46.31 :p5zzp0Je0
捏造やヤラセを繰り返す時点で
BPOなんて意味がないってだれでもわかるしな

BPOに問題があると認められた
だからなに?って感じじゃん
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:33:05.45 :gNjb5XFV0

ねぇねぇ。
2ちゃんねるのニュー速+は落書きなのか??
にはソース元も提示されてるしその後の議論展開もカスだのゴミだののようなレスを除いてわりかし有益だと思うけどな。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:33:20.12 :pnQZU1fP0

マスコミも政府もうまく騙してこそ存在意義があるんだ
騙せなくなったマスコミにも政党にも意義はないw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:33:34.46 :vKUtkGMo0
ちなみにの公の秩序は他にもたくさん出てくる

■■■自民党憲法草案■■■

┃第十三条
┃全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
┃公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。

ttp://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

訳 : 政府が気に入らなきゃお前らに幸福を追求する権利なんてないぞ

怖いですねー
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 03:33:43.42 :8LoPi/xZ0

自民党は私的団体であって、
ってか、もっとわかりやすくいえば
テレビで自分はキリスト教徒ですって言ったら
公明党から呼び出し食らいましたではびびるでしょ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:33:48.16 :80hkUbuF0
マジで日本版金盾くるでこれ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:35:11.54 :nMzdO8oHO

だから何?w
選挙制度への文句なら、俺に言ってもお門違いなw
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:35:49.59 :ZrXlQY6iO

だから人間の心理がそうなってるって言ってんだろ
何べん言わせたら気が済むんだ?

ウジテレビのデモって何人集まったんだっけ?
そもそもああいうのはランダム性がないから統計にならんし(笑)(笑)(笑)
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:36:09.83 :vKUtkGMo0

ログ読んでないから議論の出所は知らんが、安倍を選んだのは少数派だという事実を提示したの
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:36:10.56 :p5zzp0Je0
テレビは早い話
捏造でもヤラセでもなんでもやる
面白ければ良い視聴率取れれば良い
適当に番組つくりたい

でも責任はぜったいとりたくない

こういうことなんだよね
だからヤラセや捏造でもだれも
責任とらないでしょ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:36:56.97 :RjWLFK1+0
安部のケツの穴の小ささは病的だなぁ・・・

そんなにマスコミが怖いのかね?
批判されるのが怖いなら最初から総理にならなきゃいいのに

ほんと小心者だなぁ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:37:04.42 :Yq9WsvsQ0

なんでいまやらないの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:37:26.94 :pnQZU1fP0

「公」は政府だけを指す言葉じゃないが
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:38:34.35 :gNjb5XFV0

私的団体と言うよりも自民党は政権与党なんだから選挙により国民の信任を得てるでしょ。
それは間接的に国民がメディアを監視する事になるのだから良いんじゃないの
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:38:54.89 :UzV5611x0

民間法人が委員を選ぶなら今と変わらないね。
予算がスポンサーなら企業の番宣番組だらけになるね。
政府が関与できない民間機関なら今と同じね。
今回放送機関を呼び出したのは政府じゃなく党だしね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:39:02.68 :nMzdO8oHO

実際に「生身の人間」との会話で確認した体験だが?w
で、またもや話題逸らしかよw

それより早く立証しろよwほら!早く立証しろってw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:39:23.75 :vKUtkGMo0

「だけ」でないとしても安倍は政府を「公」に入れてるから、
要は政府の都合で国民を苦しめてもOKという憲法だよね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:40:04.34 :jpes9Oug0
むしろ政府を監視するBPOが欲しいわ
証拠はドリルで隠滅、収支報告書や領収書は捏造、公費でSMバーとかありえんわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:41:01.62 :IMrUDzHW0
恐怖政治
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:41:14.26 :d1cGWF9Q0
BPOは実質 泥棒連中が泥棒はダメだよって内輪で傷を舐めあってる互助会だろ?
放送局とかまったく関係ない人 スポンサー絡みもない 等は必要なのは確か
けどね 政府関与させろというのは非常に危険だよ 賛成してる人 じゃあ未来永劫、自民党が政府にいるとは限らないでしょ?
民主みたいな悪夢な政府が誕生したら どうすんのよ

今 自民党がやるべきことは 日本放送協会の特別法人格を廃止させ 一民間企業して独立させることだよ
NHKは戦後の放送局開設の目的を達成できた よって、もう税金の優遇する必要もなく
各世帯に強制電波送信をしておきながら 金を払えという極悪893でもやらないことを国が認めてるのは大問題だろうに
自民党がやるべきことは NHKの民放化 NTTは?JTは?日本郵政は? NHKを特別扱いする理由はもうなくなった
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:41:34.70 :vKUtkGMo0

政府を監視する役目を持ってるのが憲法なんだけど、安倍は憲法は無視していいと思ってるから
事実上政府は野放し状態
安倍自民は北朝鮮と肩を並べる独裁体制だよ、誇張なしに
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:42:04.23 :p5zzp0Je0
マスコミを監視する機関て
まじでなんもないからな
そしてなにかあってもだれも責任とらない

だから捏造ヤラセも繰り返すし
演者、出演者の怪我も繰り返す
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:42:32.06 :gNjb5XFV0

ということは情報は実は民主党政権よりも規制されててインターネットで入手出来ない情報がある、よって民主党政権時より報道の自由度が下がったと言いたい訳なの??
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:42:53.49 :ZrXlQY6iO

生身の人間と会話して嫌なら見るなを叩いてたやつなんてそんな多くなかったけど
たしかにそうだよねって声ばかりだったな。
あとな、人間の心理だと何べん言わせたら気が済む?これだけでスレを埋めるのが目的かって感じてしまうwww

えーと、匿名性でジサクジのパラダイスの掲示板での意見に多いだの少ないだの言ってもイミないだろ
『多い』とするなら『客観的なデータ』を出せと言ってる
掲示板をやってて『感じた』なんて『ぐぐればわかる』と同類の逃げだぞ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:43:49.80 :nMzdO8oHO

現行選挙制度(法律)を遵守した上で選ばれた政権には違いないがな。
気に入らなきゃ政治家になって法律変えろ。

俺に言ってもお門違いなw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:44:09.05 :HEu6Yl1d0
マスコミの公平性、中立性を担保したいんじゃなくて
政権批判の封じ込め、政権による支配強化のためだからな
どっちもどっちだろ
国民の知る権利とかどうでもいいんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:44:18.09 :p5zzp0Je0
政府を監視するのは
マスコミではない
政府を選択するのもマスコミではない


国民だ

マスコミは完全に狂ってるからな
政府を選択するのは自分たちだと思ってる
こんな恐ろしいことはないよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:44:51.40 :Yq9WsvsQ0

インターネッツ教かよw
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 03:45:31.90 :8LoPi/xZ0

具体例を描いてるんだからそれで判断したまえ

できないなトリーペルの4段階を学習するか、憲法の基礎から学ぶかだね
自民党がなんでもやっていいなんていう、委任はあり得ないしねw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:46:02.09 :pnQZU1fP0

少なくとも三権はすべて「公」だし、県議会も町内会も公だよな
それを自民の内閣に限定してるのはおまえの欺瞞
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:46:22.30 :ZrXlQY6iO

そのようなスタンスでありながらなぜこのスレに粘着しているのか
放送法に意見するために来たのじゃないならなんなの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:46:48.68 :80hkUbuF0
偉大なるアベノミクスをまだ国民に実感が無いなんて
口走るテレビ局がありましたら
即座に領導してさしあげますからねゴミムシども!
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:47:00.36 :vKUtkGMo0

だって参入障壁である選挙制度を政府が変えてくれないんですもの!!
今の政治体制って性善説的に作られてて、為政者(ここでは安倍)がクズだと
いくらでも閉じた政治を作れるんだよねぇ

こうなったら共産党に武力革命でも期待しようかなーと思うわ、割と本気で
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:47:06.10 :p5zzp0Je0
最低でも普天間
高速無料化
こんなできもしないことで
マスコミが持ち上げて民主党が政権奪取


こんな恐ろしいことはないよ
まじで
マスコミに煽動されて政権奪取とか
恐ろしすぎる
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:47:28.46 :gNjb5XFV0

貴方のレスを最初から最後まで把握してないから間違いだったらすまないけどさ。自分は貴方が『2ちゃんねるの全てが落書き』って主張してるのかな??って思ったから『それは違うと思うよ』と反論したわけよ。
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 03:47:55.65 :8LoPi/xZ0
そもそも自民党の国会議員の役割は
立法であって、行政ではない

問題あるなら法案でテレビ局の自由競争を
後押しすべきだわな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:48:07.07 :Yq9WsvsQ0

景気状況関係なく消費税増税


これのほうがよっぽどこわいっす。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:48:12.47 :nMzdO8oHO

反論に窮しての話題逸らしはいいからさ、「世論調査」という「数字」で選挙に大きな影響が出た証拠はまだか?w

「世論調査」「世論誘導」が偏向であるってお前が主張しておきながら、変遷しまくってるぞお前の主張w

それより早く立証しろw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:48:49.30 :UzV5611x0

本来独立行政法人ってそうなるべきものなんだけどね。
ただ、政府が関与できなくなるってことは、政府が無責任でいられるってことだからね。
今の段階では、政府に全てを預けたがるのは中国ロシアだ、って人が出るのは当然だけど、
逆。政府が無責任でいられる行政機関が存在する国の方がおかしいの。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:49:10.02 :vKUtkGMo0

だから、それらが入るにしろ、「公」に政府が入ってる時点で政府都合で国民を苦しめてOKという
憲法であることに何も変わりはないよ
そこから目を逸らすのがお前の自己欺瞞だな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:50:14.01 :k5aJ4us90
民放に対して政府が介入するのはやめといたほうがいいけど
NHKには口出しするべきだよ。
民放とNHKが共同歩調を取ってるからおかしいんだよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:50:50.86 :gNjb5XFV0

貴方は例えが極端過ぎるんだよw
憲法を語る前に放送法や放送免許の停止権限等がどこにあるか確認したほうが良いよww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:50:57.77 :p5zzp0Je0
テレビや新聞が情報源
って言ってるやつは
その情報源が偏向してたら怖いって
わかりそうなもんだけど

政権をただマンセーするのも怖いし
政権をただ批判したいだけなのも怖いだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:51:53.28 :nMzdO8oHO

心理とかどうでもいいからw「世論調査」と「選挙結果」の因果関係ね立証なw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:52:27.08 :KSXWFZN7O

ビデ倫とかと同様に監督官庁の意向を汲み取る
組織に変えようって事なんだろ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:52:27.79 :ZrXlQY6iO

>反論に窮しての話題逸らしはいいからさ、「世論調査」という「数字」で選挙に大きな影響が出た証拠はまだか?w

いやだから、『みんなガー族』が証拠だって言ってんだろwww
人間の心理がそうなってんだよ
 
つーか逃げてんのはおまえだろ

>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:53:00.77 :Yq9WsvsQ0

NHKには安倍ちゃんがお友達いれてるだろ。
これ以上どうしろっていうんだよw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:53:01.09 :gNjb5XFV0

煽るならコイツ ID:apETe6uM0を煽ってくれww
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 03:53:36.76 :8LoPi/xZ0
NHKは国民との契約で
受信料により運営されてんだから
監査機関は当然に受信料負担者
自民党ではない

自民党がNHKの受信料全部負担するんなら話は別だが
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:53:52.17 :p5zzp0Je0
単純に
古賀でわかるでしょ

報道なのに自分の思想を一方的に主張するって
そんな報道おかしいだろ

ネットで安倍を持ち上げてるやつが
テレビの報道番組で一方的になんでも持ち上げることしか
しなかったらおかしいだろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:54:02.55 :vKUtkGMo0

アンカ間違いかな?
政府の監視に政府が責任を持つって、自分で自分を監視するってことで、
安倍みたいな傍若無人の馬鹿がトップだと「俺様が全て正義だ」と言ったら
政府の好き放題の第二北朝鮮になる
政府の監視をするのは国民で、国民がその判断を下すのが選挙だけど、
その選挙が機能してない状態だから結局は政府が野放し

もう既に民主主義国家ではないよ日本は
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:55:29.70 :nMzdO8oHO

与野党案が纏まらないからな。あと、文句は現行選挙制度作った細川政権に言えば?少なくとも俺じゃないからさw

暴力革命ゴッコ()でも何でも、どうぞご勝手に〜♪
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:55:34.29 :KSXWFZN7O

野党が情けないだけだろw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:55:39.29 :Yq9WsvsQ0

役人の天下り先ふやしますってことなんだろうな。

安倍ちゃんになってから公務員の給与はあがりっぱなしだし、

かたや民間はわたみを議員にさせるなどブラック志向。まいったねこりゃ。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 03:55:57.58 :ZrXlQY6iO

どうでもいいとか言われても困る
沢山いるほうに人は流れる
これが全て
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:56:18.29 :p5zzp0Je0
ほんと
言論の自由がないとかいってるやつはおかしいよね

そうやって批判できてる時点であるだろっていうww
中国がー北朝鮮がー
ならこんなとこもアクセスできないようになってるわww

言論の自由がないと好き勝手主張してる時点で
あるだろっていうwww
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 03:56:18.81 :8LoPi/xZ0

自民党にはないよねw

ってマジで法律の知識ゼロか
行政学も知らないだろうし困ったな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:57:15.44 :gNjb5XFV0

さっき憲法が云々言ってたけどさww
放送法の停止権限等は何処にあるか確認したのかい?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:57:17.58 :dYNc6Ev10
左翼が発狂してるだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:57:41.82 :nMzdO8oHO

粘着してるのは明らかにお前なw

それより立証、すぐ立証w立証出来なきゃお前が粘着すんなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:57:55.66 :vKUtkGMo0

作った奴も悪いけど、明らかに民意反映してないのにそれを自分に都合がいいからと
変えようとしない自浄作用のなさにおいて安倍は責められるべき奴だよ
もちろん民主にも責任はあるけど、投票率割とよかったからね
一番責められてしかるべきは安倍というのは間違いない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:57:59.31 :UzV5611x0

いや、憲法より前に独立行政におけるBPO設置を前提にこちらが勝手に書いてただけ。
キミはそんなこと書いてないから意味わからなかったね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:58:03.21 :Yq9WsvsQ0

って嘘なのか?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 03:58:18.28 :pnQZU1fP0

「公益及び公の秩序」が政府の都合で
「公益及び公の秩序」を守る事は苦しみ

という勝手な解釈は欺瞞じゃないのかい?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:58:42.04 :p5zzp0Je0
マスコミとかほんと勘違いしてるよね


政権を選ぶのは国民だから
それがどんなに酷い政権でもだからな
いやなら次の選挙でがんばるか
亡命でもするしかない

自分が少数派なんだから
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 03:59:29.90 :gNjb5XFV0

お前面白いやつだなw
良いから答えろよ。
放送免許の停止権限は何処にあるの?
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:00:09.27 :ZrXlQY6iO

ホント疲れるな
数字にイミがないなら支持率調査をなぜ行う?
『政治は数字じゃなくて政策』っていうスタンスだろおまえ
数字にイミがないならわざわざする必要がない
ではなぜ支持率の発表会をするのか
『民意の誘導』しかないよねwww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:00:19.07 :nMzdO8oHO

屁理屈よりもまず立証w

ハイどうぞ!
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 04:00:31.06 :8LoPi/xZ0

だから、自民党にはないっていってるだろ
何をいってんだw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:00:55.58 :nFqr8/wCO
そもそも古賀茂明氏が嘘を述べたというなら古賀茂明氏を名誉棄損で訴えるべきでは?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:01:23.09 :RjWLFK1+0
これ、誰かが言ってたけど「明るい北朝鮮」を目指す政策なんだよな

シンガポールみたいに「経済は競争重視、表現の自由は無し」ってこと
中国もシンガポールをモデルにしてるから
これから日本もシンガポールや中国みたいな「開発型独裁政権」になるんだね

お前らほんとにこれでいいの?
安部政権がリー・クワンユーみたいな優秀な指導者じゃなかったら
地獄みたいな結果になるんだが、わかってるよね?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:02:32.48 :p5zzp0Je0
単純にさ
いまのBPOに放送局を是正させる力がありますか?

って話でしょ

ないでしょ
だれがどう見ても
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:02:39.48 :c2a8Vawm0
現行のBPOの仕組みに問題があることは同じく思うが、
そこに政府が関与することは問題が逆に振れて同じことだと思う。

改革はしたらいいが、この手段は違うのではないかな。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:02:41.79 :nMzdO8oHO

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係を急いで立証、ガンバレ!w
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:03:08.29 :ZrXlQY6iO

キミが実際に生の声を聞いて歩いた証拠まだー?

>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:03:13.32 :udKWEto50
5年後は、北朝鮮みたいに
安部が選んだおばさんが民族衣装着て大本営ニュース読んでるんだろうな
自民党に批判めいたこと言ったジャーナリストは次々に謎の死を迎える世の中とかやだねぇ・・
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:03:29.76 :gNjb5XFV0

良いかな。自分のレスに対して
のレスをしてる訳だよ。貴方はに対して煽ったの??
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:03:56.50 :vKUtkGMo0

公の秩序=政府の都合 で「国民をどうにでもできる」憲法と言い換えようか

自民党憲法で俺が総理大臣になったとしたら、「お前公の秩序に反するから死ね」と
お前を殺すことができるわけ、極端に言えばな
必ずそうなるとは言ってない、それができる憲法だと言ってる
分かっててごまかそうとしてるだろお前は
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:04:44.64 :KSXWFZN7O

そもそも論としてTVメディアは今でも監督官庁である総務省に
放送免許を握られてて放送法に違反したら取り消しも有り得るんだけど
それは政府による監視なんじゃないの?
まあ、今まで取り消しなんて無いけどさ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:05:18.25 :p5zzp0Je0
そもそも
BPOがない時にそういうとこを主導してつくろうとしたのが
自民党なわけよ
それに焦った民放が
自分たちでできますってつくったのがいまのBPO

そして自民叩き民主党あげ
民主党が政権奪取したら民放優遇規制緩和

こういう流れできてるからな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:05:49.66 :nMzdO8oHO

責める奴もいりゃ、責めない奴もいる。いいんじゃないか、それで。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:06:05.64 :gNjb5XFV0

じゃあ何処にあるのかな??
答えてみましょうw
憲法って言うぐらいだから答えられるよね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:07:01.28 :DIhDhBpp0

これが北朝鮮を目指す政策というなら
そもそも「北朝鮮にも劣るマスコミだった」というだけだな

まぁ、政府関与が良いとは言わん
現状のBPOがもっと悪いだけの話だから
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 04:07:07.27 :8LoPi/xZ0

テレビ局の自由競争で万事解決すんだよ
そしたら自民党とテレビ局の癒着もなくなる
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:07:12.61 :UzV5611x0
なんか、欧州でのこの手の話を知らない人達ばかりだから話が進まないね。
まぁ、これからなんだろうけどさ。
民間なんて無意味だから行政レベルで放送を管理するのは当然として、その行政に対して政府の関与をいかに減らすかってところが重要なところ。
中立を謳うなら司法からも独立させ、立法府の議会からも独立させることになることにご注意を。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:07:54.37 :vKUtkGMo0

お前が書いてる通り「放送法に違反したら」取り消しなんだよね
きちんとその審査を司法がやるなら、それは政府の監視ではないし、問題もない

ただ自民党の場合は裁判所にも圧力かけた前科があるから、その審査基準や
過程、結論に達した理由なんかを全部大きく公表する必要は出てくるだろうね

俺だって公平な報道の方がいいと思うが、「公平」を決めるのが政府なんてありえない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:07:55.47 :pnQZU1fP0

今度は「立法その他の国政の上で」が抜けてるぞ
お前が総理になって死ねと言っても、裁判で死刑宣告されない限り憲法上は無理
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:08:01.76 :c2a8Vawm0

その通りなんですよ。
政府は免許取り消しという強権を持っているにも関わらず、
今回の件はその強権行使の以前に介入させろということになります。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:08:02.09 :p5zzp0Je0
ようはさ
マスコミはよく既得権益をつぶせーとか言うけど
自分たちの既得権益は守ろうと必死ってだけ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:08:17.80 :ZrXlQY6iO

公の秩序とは公益とはまるで説明がないんだよね
ただひとつ自民が表明してんのは『人権侵害がない表現でも規制を合憲とする』
それが改憲草案

ホント疲れるな
数字にイミがないなら支持率調査をなぜ行う?
『政治は数字じゃなくて政策』っていうスタンスだろおまえ
数字にイミがないならわざわざする必要がない
ではなぜ支持率の発表会をするのか
『民意の誘導』しかないよねwww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:08:25.67 :nMzdO8oHO

支持率調査を何故やるか俺に言っても困るわw

だから気に入らなきゃ、お前が自分で何とかしろってのw

そして立証よろしくw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:08:38.96 :KSXWFZN7O

理屈が意味不明過ぎるんだけどw
選挙制度なんて全政党の合議制で
それこそ安倍より前の民主党政権の頃から紛糾してるだろ
何言ってんだお前は、バカか
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:09:56.24 :c2a8Vawm0

金融庁は営業停止や自己売買停止の措置をちょいちょい出してる。
きちんと強権発動させてるわけです。

しかし、業界の自主規制団体に介入することはしていません。
最終的な強権があれば、それを行使するに至ればしたらいいことで、
それ以前にまで介入すると権限が強くなりすぎるからです。
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 04:10:03.89 :8LoPi/xZ0

憲法とはまったく関係ない
ってか、まさかとは思うが総務大臣が自民党の
党員だから、自民党が関与していいという程度のレベルで
話してんのかw
だとすると総務大臣が公明党の党員に変わったら、自民党は関与できないなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:10:58.52 :vKUtkGMo0

世の中には責めてほしい人だっているんだぞ!!
もっと責めてぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!


極端な例でと書いたんだが、あくまでごまかすなら、じゃあ政府の都合に反した奴は
裁判抜きで死刑にできる法律作るわ
裁判あっても自民党は裁判所に圧力かけた前科もあるしな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:11:38.95 :k5aJ4us90
政府が介入出来る放送局が一つくらいあってもいいと思うぞ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:12:05.40 :nMzdO8oHO

それ、メディアの報道問題等の、お前が最初に俺に食いついた事とは無関係なw
はぐらかししか出来んかw

それより立証すぐ立証!w
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:12:11.78 :DIhDhBpp0

それって「免許取り消し」にまではいかないように「穏便」に済ませる案、ともいえるよね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:13:16.63 :vKUtkGMo0

分かるまでレス読んでね
レス返す価値がない
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:14:05.23 :ZrXlQY6iO

>だから気に入らなきゃ、お前が自分で何とかしろってのw

んーと、キミはなんでここに粘着してんの?放送法に文句があったら自分でなんとかするハズでレスするはずがないよね
>そして立証よろしくw

人間の心理だと何べん言わせたら…
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:14:20.32 :p5zzp0Je0
古賀って中立公正っておもうやついないだろ
国民の為を思ってやってるわけでもない
ただの政治活動ようは赤軍やイスラムのテロリストと
同じことをやってんだよ

やばすぎだろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:14:51.96 :pnQZU1fP0

裁判抜きで死刑に出来る法律が出来たら、その法律こそ上の憲法違反だろw
何言ってんだw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:14:59.34 :idNgNFWx0
このスレはマスコミの人間もたくさん読んでると思うけどさ。

ほんとにマスコミは国民から疑惑の目で見られてるからね。
今更「お目付役付けられるのは嫌だ」とわめいても遅いよ。

我儘ほうだいやってきたんだから。

特にTBSと朝日新聞と毎日新聞は許せない。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:15:16.40 :nMzdO8oHO

じゃあ責めろよw

お前の自由だからさ。止めないからさw
もう俺には関係ないだろ、その話w
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 04:15:50.33 :8LoPi/xZ0
自民党とテレビ局はズブズブなのに
免許取消なんてあるわけがない

コメンテーターが干されるだけの話だよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:16:30.44 :z11zmi590
こういう機関の前にメディアに携わるのに国籍条項を入れるべき
最低でも反日国家の人間は追い出さないといかん
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:17:21.88 :ZrXlQY6iO
>それ、メディアの報道問題等の、お前が最初に俺に食いついた事とは無関係なw

ブーメランを恐れてるのかな?www

>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:17:24.97 :vKUtkGMo0

公の秩序の為だから許されるんだよ、そう、iPhone…じゃなくて自民党の憲法だったらね
何言ってんだ!
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:17:43.11 :c2a8Vawm0

それは各々がやればいいんですよ。
最後の強権とはそういうもんじゃなきゃならんのです。
一言で言えば強すぎちゃダメってことです。

免許取り消しや停波の措置は最強だからこそ国民の監視もありますね。
それが結果として諸刃の剣で、行使しにくいから事前から介入しようってのは、
使い勝手のいい最強になり監視も届きにくくなる。
これは仕組みとして問題があります。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:17:45.18 :idNgNFWx0
いくらマスコミが政治を批判してもピンと来ない。

だって、政官財+マスコミのうち、マスコミが一番くそだからさ。

お前ら、糞なんだよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:17:56.98 :KSXWFZN7O

の指摘通りだね
免許取り消しに至らないように介入するのが正しいのか
それともいきなり免許取り消しにすべきなのか
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:18:14.55 :UUfVRNyH0
むしろ政治から独立している方が大事だろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:19:23.08 :gNjb5XFV0

ググって来たかい?
貴方が先に憲法云々って言いだしたんだろw
それで正解だよ。
そう総務大臣なんだよ。
総務大臣は政権与党が任命するのよ。
だから総務大臣=政権与党なわけだよ。
だから選挙により国民が選んだ与党によって実質的に国民がメディアを監視することになるから良いんじゃないかと言う意見なんだよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:19:56.00 :nMzdO8oHO

「世論調査」の数字が人間の心理とは聞いた事ないからw

それより立証すぐ立証w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:20:24.43 :vKUtkGMo0

そういう曖昧さはよくないよ
きちんと調査・公表した上で、免許取り消しじゃなくても訓告とか何かしらのペナルティ
加算って方法だってあるだろう
繰り返すようなら取り上げればいいだけ
曖昧にするから「圧力」になるんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:20:28.04 :UUfVRNyH0

このコテさん、スマホのスレ以外にもカキコするんだ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:20:52.91 :DIhDhBpp0

あ、各々がなんてのは詭弁ね
だって「それが成立してない」からこの話になってるんだから

政府関与が良いとは言わないけど、マスコミとBPOをこのまんまにはしておくわけにはいかないので
何らかの対案が出ない限りは「まだマシ」だわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:20:53.63 :qg37XxDOO
一般偏向憶測推測報道までならともかく捏造報道電波は黒
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:21:12.82 :ZrXlQY6iO

えーと

その数字で世論が誘導されてく

って言ってんだけど
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:21:57.81 :KSXWFZN7O

いや、椿事件を見ても分かるけど免許取り消しを審査するのは
監督官庁の旧郵政省(総務省)だから
そもそも論としてそれを監視なのかどうかを考えるべき
自民党ガーで逃げちゃダメ
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 04:22:14.00 :8LoPi/xZ0

お前の質問が憲法とは関係がないっていってんだよw
ってか、ガチでゆとりくさいな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:22:25.17 :UzV5611x0
最低限この程度の前提情報を得てから日本の件を語りましょう。
ここの現状は無意味な話しかされてない。

ttps://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/oversea/133.html
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:22:35.31 :eOvQt44H0
在日対策はほんとに日本の将来に関わる問題だからなきちんと除鮮するべき
現行対在日用に様々な法案が出されてる
昨日見た10年で民間の口座を政府が管理ってのも今年7月の事実上の
通名禁止で凍結に至るでであろう在日の複数通名口座を抑えるためのものだろうし
純粋に日本人だけで暮らしてたらここまで色々対策することなんてなかった
だろう・・在日はやりすぎたんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:22:53.28 :nMzdO8oHO

ブーメランはお前なw

「世論調査」と「選挙結果」の因果関係を立証しろ、早く!w
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:23:16.45 :c2a8Vawm0

だったら停波すればいいんですよ。免許取り消せばいいんですよ。

警察はルールを逸脱した車を停めて排除しますが、
走り方まで指導しないのと同じです。

権力とはそういうものなのです。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:23:44.69 :ZrXlQY6iO

だから人間の心理だと言ってる

>だから気に入らなきゃ、お前が自分で何とかしろってのw

んーと、キミはなんでここに粘着してんの?放送法に文句があったら自分でなんとかするハズでレスするはずがないよね
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:24:25.92 :KSXWFZN7O

いや、お前こそ間違いだらけの無価値なレス書くなよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:25:18.89 :pnQZU1fP0

じゃあ俺も極端な例えを出すが、公の秩序に反していても自由が認められるなら
テロリストが爆弾作る自由も許されるわけだな
銃刀法を憲法違反にできるかもな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:25:53.33 :vKUtkGMo0

法に違反したかどうかの判断を政府がするの?
三権分立じゃなくなってるよね、それ

まあ仮に政府がするにしても、その審査基準や過程、結論に達した理由なんかを全部
大きく公表する必要は出るよね
じゃないと政府に都合のいい結果以外が出る訳がない
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 04:26:04.51 :8LoPi/xZ0

自民党は民事執行法をねじ曲げてまで
朝鮮総連本部を救済したからな
とても除鮮なんて不可能

今年の司法書士試験や司法試験で、出題されたら受験生困るわw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:26:35.47 :idNgNFWx0
お前ら、「イスラム国」の事件のこと覚えてるか?

あれだけマスコミが「大事件」と報じ、一部のマスコミは興奮気味に
後藤さんたちが亡くなったのは安倍政権の責任と騒ぎたてた。
マスコミの同士である後藤さんの志を絶対に忘れない、みたいに。

いま、完璧忘れられてるじゃん?イスラム国の事件のこと。
マスコミがあれだけ「問題視」したがってた案件がさ。
世間一般が「自己責任」とした話を、マスコミは顔を真っ赤にして否定・反論しまくってたけどさ。
いくら「誘導」したって無理なんだよ。
マスコミの連中の自分勝手を許容することはできないの。


あの事件の時、マスコミと国民の意識に大きな隔たりを感じたね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:26:37.40 :gNjb5XFV0

貴方は何を言ってるの?w
先に憲法を学ぶべきだねって貴方がで言ってんじゃんw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:26:55.51 :VkOQeIpK0

アホか?
爆弾作るのは明確に他者の生命を危険に晒しているだろうが
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:26:57.47 :nMzdO8oHO

いくら粘着してもお前の意見には正当性はないがな。
誘導されてくソースをどうぞw
あと、言葉ではなく数字のみで俺に意思表示もして見せろ、早く、ほら!w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:27:16.40 :cmlKy+RX0
>国民が選んだ与党によって実質的に国民がメディアを監視することになるから良いんじゃないかと言う意見なんだよ。

国民が民主主義を理解できなければ、民主主義は成立しないって事がわかるな。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:27:36.47 :7wVplcEs0
椿事件などで自民党がマスゴミを憎んでるのは分かるが、それなら免許剥奪すりゃいいのに、BPOにまで政府の手をいれるとなると
ますますお隣の共産党国を笑えなくなりますわw

誰かが言ってたけど、日本の将来が北朝鮮ってのが皮肉じゃなくなってくるな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:28:07.83 :KSXWFZN7O

何か色々並べ立ててるが要するに放送法による抑止力が
現状マスコミに効いてないのが問題なんだけどね
それを実現する為にいきなり免許取り消しは
ハードランディングが過ぎると思うが
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:28:12.19 :vKUtkGMo0

それは現行憲法における「公共の福祉」、自民党憲法における「公益」で禁止されるもの
自民党憲法はそれに加えて「公の秩序」でこれまでよりも人権を政権すると党公式HPの
憲法解説内で断言してるよ、見てきてみ

勉強不足だね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:28:35.69 :eOvQt44H0

三権分立だからなその判断は裁判所の判断で司法によるものだろう
司法に関わるものに帰化人を帰化後一定期間関わらせない
また司法関係者を脅迫から守る機関の設立も急務だろうね
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:29:21.31 :ZrXlQY6iO

 
ん?
 
現在の憲法では爆弾作りを禁止する法律は違憲なのか?www
 
そいつが批判してんのは公の秩序や公益に反した『表現(誤解を避けるため出版物のイミな)』の規制が合憲になる懸念を呈してるだけだぞ
 
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:29:59.50 :DIhDhBpp0

停波ね、それ自体は別に否定するつもりはないけど
その停波っていう強大な圧力を行使する「前段階の対応」を否定できるお話でもないなあ
停波より強い圧力というのではなく、むしろそれと比べれば弱い圧力を否定する意味が通らない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:30:02.67 :pnQZU1fP0

他者の生命の安全を守るのも「公の秩序」じゃないか
無視していいんだろ?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:30:21.32 :vKUtkGMo0
訂正

人権を政権 → 人権を制限
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:30:27.47 :nMzdO8oHO

粘着してんのは、お前だからw
お前が俺にレスしなきゃ、俺もお前にはレスしないよw

で、言葉ではなく数字のみで俺に意思表示して見せろよ、早くw
それと、「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソースを大至急、ガンバレ!w
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:30:46.16 :KSXWFZN7O

加算ならそれこそ椿事件という重大な前科がある朝日は
今回こそ免許取り消しになるのが妥当って事になるが
それがお前の意見なのかw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:31:16.72 :zLP6vzEY0
BPOが馴れ合い組織だから政府が口出しせざるを得ないわけで。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:31:55.71 :ZrXlQY6iO

国民が支持する政党の調査は民意を誘導した椿事件と同類
沢山いるほうに人は流れ、発表する度にさらに人数が流れて加算され続ける
これが人間の『心理』だ
無論頭打ちはあるがな
なんで自民はこれを問題にしないのかな
 
>だから気に入らなきゃ、お前が自分で何とかしろってのw

んーと、キミはなんでここに粘着してんの?放送法に文句があったら自分でなんとかするハズでレスするはずがないよね
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:32:07.83 :HEu6Yl1d0
問題があるならテレビ朝日を潰せば良い話
自民党のやろうとしてるのはテレビ朝日をアンダー・コントロールしようという企み
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:32:21.27 :UzV5611x0
欧州で一番進んで、その分矛盾も多いフランスでさえ政府から独立してはいません。
政府が関われない行政機関が存在する方が民主主義の否定なので。
そういう前提を踏まえた上で語りましょう。NHKが頑張って伝えてるのでツッコミどころは多いけどw

ttps://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2010_10/101006.pdf
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:32:30.63 :vKUtkGMo0

加算の結果で取り消しならしょうがないよね、別に俺は朝日をかばう理由なんて微塵もないし
ただ今回のが「公平でない」と判断されるとは思わないけどね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:33:18.52 :nMzdO8oHO

粘着してんのは、お前なw

それより立証すぐ立証!w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:33:51.43 :cmlKy+RX0

抑止力て何を抑止したいの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:34:04.52 :eOvQt44H0
明らかに同じ役者を複数の街頭インタビュー起用して局内製作者の信条や世論の誘導を意図した
インタビュー等もネットの普及であっというまにばれてしまう時代になったからな・・・
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:34:18.54 :pnQZU1fP0

まあ正直議論できるほど勉強してないからな
上の引用と解釈が納得いかないってだけだ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:34:25.67 :c2a8Vawm0

停波できる権力を持つものが行使する、より弱い圧力など存在しません。
権力は持てる最高の力に帰結するからです。

やるなら総務省(政府)ではない機関でやらなくてはいけません。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:34:43.75 :KSXWFZN7O

そもそも監督官庁が行政指導するのは普通だろ
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 04:35:55.58 :8LoPi/xZ0

難しいなw

あのね
まず、憲法ってなにかから説明しないとならんようだが、憲法ってのは宗教の教義みたいもんなんだよ
だから、絶対に守らなければならないわけで、
これを犯すやつは異教徒だから、人ではないわけだ
この守るべき本尊ってのが憲法でいう人権ってわけね。

この人権の1つに表現の自由があるわけよ
だから、これは絶対に侵してはならない

そういうレベルで、憲法がといってんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:36:18.89 :7wVplcEs0

それなら直接圧力なり"脅し"なりかければいいんじゃない?
橋本石原元都知事なんて、記者会見で朝日記者名指しで罵倒したり、あなたたちとは会見しませんよ?なんて脅しも入れたんだぞ
これくらいの圧力を裏なり表なりでやればいいのに、わざわざアンダーコントロールまがいのことせんでもええのに


まあ椿事件はやりすぎだと思うが、メディアなんてのは与党批判している方がらしいとは思うけど
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:36:27.92 :c2a8Vawm0

総務省として行使したらいいじゃない。
なんでBPOなんて自主規制団体にまで入る必要はない。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:36:58.26 :vKUtkGMo0

指導するのはいいよ
問題はその基準や過程、結論に達した理由なんかが曖昧なこと
きちんと公表されるなら指導くらいどんどんすればいいよ
国民の納得のいく「指導」なら大歓迎だ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:37:23.52 :ZrXlQY6iO

国民が支持する政党の調査は民意を誘導した椿事件と同類
沢山いるほうに人は流れ、発表する度にさらに人数が流れて加算され続ける
これが人間の『心理』だ
無論頭打ちはあるがな
なんで自民はこれを問題にしないのかな
 
>だから気に入らなきゃ、お前が自分で何とかしろってのw

んーと、キミはなんでここに粘着してんの?放送法に文句があったら自分でなんとかするハズでレスするはずがないよね
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:39:06.93 :DIhDhBpp0

あ、なんか返答が宗教家っぽくみえてきて怖い
この答以外はいっさい認めない受け付けない系の人ならこれ以上話すの意味なさそうなんで切り上げるわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:40:11.25 :cmlKy+RX0

絶対と言われると疑問符が憲法は守らなければ行けない物だろ。
アメリカ大統領も就任式で誓うし。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:40:13.48 :b2ARgPrc0

BPOをテレビ局から独立させるのはよいとして、政府が関与するのは問題だな

自民党は、戦前の大本営発表を垂れ流していたマスコミを、日本のマスコミの理想像としているのかもしれないが・・・
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:40:21.39 :RjWLFK1+0
なーんかガッカリなんだよなぁ

お前らが安部ちゃんに求めてたことって
ほんとにこんなショボイ独裁者ごっこだったの?
違うんじゃないの?

お前らが期待してたのは「日本にも語り継ぐ正義がある」と
国家指導者に明示してほしかったんじゃないの?

これがお前らの望んでたことなの・・・?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:40:26.56 :hsNrNk5TO
公平な第三者機関を入れるのに問題なんかあるかよ
マスコミだからってなんでも自由だと思うな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:40:29.39 :nMzdO8oHO

あ、お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw出来なきゃ「出来ません」と言おうなw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:40:52.00 :VhrMGMEF0
記者「民主党もNHKを呼びつけている、何が問題なんですか?」
ttp://nicogame.info/watch/sm26051792
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:42:18.39 :gNjb5XFV0

んで結局貴方が言いたいことをまとめるとさ。
憲法で表現の自由を侵してはならないと制限されているから放送法及び総務大臣に免許の停止権限等がある事が違憲だと言いたいわけだよね?
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:42:35.96 :ZrXlQY6iO

国民が支持する政党の調査は民意を誘導した椿事件と同類
沢山いるほうに人は流れ、発表する度にさらに人数が流れて加算され続ける
これが人間の『心理』だ
無論頭打ちはあるがな
なんで自民はこれを問題にしないのかな
支持率調査をやめたらみんな自分の意見を持つようになるから日本にとっては有益になるんだがな
周りに流された意見にイミなどない
『傀儡』には政策に対する自己の意見なんてないからな
『傀儡』にもイミがあるならロボットで事足りるよね。人間なんて不要だよね
 
>だから気に入らなきゃ、お前が自分で何とかしろってのw

んーと、キミはなんでここに粘着してんの?放送法に文句があったら自分でなんとかするハズでレスするはずがないよね
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:43:01.51 :hsNrNk5TO
これこそが安倍さんに求めていたことだ
売国クソメディアの殲滅こそな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:43:40.13 :qBZNxh8K0
イスラム国人質事件対策本部長・中山副大臣が現地から国際電話で緊急要請「ごはんが食べたい、米送れ」
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423526166/
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:43:42.04 :nMzdO8oHO

何でお前は俺に粘着すんの?w
立証も全く出来ないくせにw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:43:43.66 :TKKwxzAf0
さっさと電波料挙げてオークションすれば?
そして多チャンネル、NHK解体して国営放送にする

他国や企業のスピーカー・プロパガンダ機関なのに国民の代表ズラするマスコミは淘汰されていい
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:44:22.05 :7wVplcEs0

まじでキナ臭いわ
軍靴の音とまでは言わんけど、民間メディアにまで政府の手入れるならせめて既存のNHK使って自民党マンセーやってろよと言いたい
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:44:29.07 :gNjb5XFV0

訂正
制限=×
規定=○
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:45:09.56 :KSXWFZN7O

テレ朝潰しても他局は滅茶苦茶萎縮すると思うんだがw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:45:31.24 :Lm1fa9JY0
泥棒が泥棒を監視しているのと等しいよね。自分たちで団体作って自分たちで監視するとかさ

有り得ない仕組みだよ


例えば、大企業が自分たちで自分たちを監視する機関を作る仕組みなら、労働者側なんて
何も言えないよ

労働基準監督署が監視しているから少しはマシになっている


これは、どんな業界でもそう。自分たちを自分たちで監視するなんてお手盛り
組織は放送業界だけですな

こりゃ、改革が当然ですわ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:45:49.62 :UzV5611x0

政府が関与できない行政機関は逆に危険。
政府は無責任でいられることになる。

まぁフランスではK1の放映も禁止されたけどさ。
あまりに厳格にやると日本も規制だらけになるね。
キツネのレックス [] 2015/04/19(日) 04:46:24.70 :8LoPi/xZ0

絶対は絶対なんだよ
ただし、現実問題として、例えば公明党の
信者が絶対平和の教えを
守りとうせそうにないときに、どういう屁理屈を付けてこの絶対平和の教えにキズをつけないように
戦争するかっていうのが憲法学でしょ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:46:29.90 :ZrXlQY6iO

だから人間の心理だと伝えてる
立証出来てないのはおまえな

 
>だから気に入らなきゃ、お前が自分で何とかしろってのw

んーと、キミはなんでここに粘着してんの?放送法に文句があったら自分でなんとかするハズでレスするはずがないよね
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:46:39.52 :hsNrNk5TO
軍靴の音はもう通用しねーんだよクソ売国奴
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:47:15.39 :nMzdO8oHO

いつまで逃げ回るんだ?w早く立証しろw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:47:17.79 :KSXWFZN7O

いや、取り消しならしょうがないって考えを別に否定はしないが
免許取り消しなんて事態起きたら
それこそメディアが萎縮するのは避けられんだろ
それよりもBPOに官僚OBが入る方がもっと良くない
と考える根拠が分からん
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:47:53.23 :xjrORDEF0
報道機関はこれをタブー視しているらしい。
ttp://youtube.com/watch?to=rudgij&v=smbcC562Sfw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:47:55.94 :M/FBhcQm0
国営通信社と国営放送作ればいいだけ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:48:01.90 :9ZeV9jTB0
北朝鮮かな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:48:25.28 :wiYeabgt0
集団的自衛権といいどんどん戦前に回帰していくな
おれはもう五十過ぎだからアレだけど若い連中はほんと悲惨だわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:48:28.21 :7wVplcEs0

だから誰もそこまで言ってねーつってるだろクソネトサポ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:48:53.77 :ZrXlQY6iO

人間の心理
はい立証
次はキミの番ね

>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:48:59.48 :pnQZU1fP0

免許剥奪の方がよっぽどキナ臭くて軍靴の音だと思うんだが
一例作ってしまえば剥奪臭わすだけでコントロールできるじゃないか
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:49:24.53 :cmlKy+RX0

>政府が関与できない行政機関は逆に危険。
知的障害でもあるのか?
三権分立て知ってるか?と思うけど。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:49:26.28 :nMzdO8oHO

お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw出来なきゃ「出来ません」と言おうなw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:49:56.83 :HEu6Yl1d0
どっちにしろ国民の知る権利が侵害され続ける事実w
政府与党とマスコミの権力争いなんだから我々国民がどっちかに肩入れするのは間違いだよw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:50:01.40 :hsNrNk5TO
権力への監視を否定する方が北朝鮮だよ
ここでいう権力者はマスコミな 政府は国民の審判を受けている マスゴミは受けていない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:50:48.09 :Q2DWkAM9O

なんで北朝鮮になりたがるんだ?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:50:49.25 :UzV5611x0

現代は国民に主権があるし統帥権もないよ。
戦時下の報道統制なんて世界中で当たり前だったし。
怖いなら知るといいよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:50:55.15 :7wVplcEs0

ほんとこれ
自分たちの思想垂れ流したいならNHKでやってくれと思うわ
というかまずNHKから除鮮しろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:51:08.60 :M/FBhcQm0
広告主、すなわち財界にチェックさせるのがいいよ
そこにメディアと無関係な識者を入れる
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:51:16.55 :ZrXlQY6iO

キミは人間じゃないのか?多いほうに流れる心理は真理だがwww
 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww


なるほど
 
下痢内閣が血税を使ってマスゴミが払ってない電波の使用料金を肩代わりしてるのか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:51:38.05 :gNjb5XFV0

レス返してくれよなww
貴方は放送法や電波法の規定が憲法の表現の自由を侵してるから違憲だと言いたいの??
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:51:39.47 :nMzdO8oHO

根拠の提示一切無しかよw
お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw出来なきゃ「出来ません」と言おうなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:51:48.83 :NnhZIcGs0
でもBPOは確かに放送局側のスタンスで審査するよな。中立とはまったく言い難いわ。
そもそもBPOってマスゴミが自分らのねつ造に対し公正という太鼓判おすためのオナ
ニー機関だろ。できた経緯を調べればそれは明らかだわ。普通なら椿事件の時点で
相当な処分が下されてもおかしくないのにまったく処分をしてない。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:51:54.92 :PHEmHSIA0
自民党は中国共産党を目指している事は分かった。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:53:13.43 :KSXWFZN7O

ビデ倫に天下りしてる警察OBとかそんな例は沢山あるだろ


国民が納得するならどんどん処罰しても構わないと?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:53:29.21 :UzV5611x0

もしもキミが健常者なら過去レスみてね。
そもそも政府が放送について関与するな〜って人達へのレスだしね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:53:43.10 :hsNrNk5TO
国民の知る権利が侵害されているかどうかをチェックするための第三者機関だろーがアホ
マスゴミがやってきたことが神のごとく正しかったってか? 傲慢にもほどがある 絶対にマスゴミ潰すからな それが国民の意思だ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:54:08.64 :nMzdO8oHO

以下をよく読んでレスしましょうw

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw出来なきゃ「出来ません」と言おうなw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:54:13.58 :VkOQeIpK0

カンネの戦いで大敗を喫したとき
ローマ元老院は破滅的敗北を隠さなかったし、わが国の滅亡は目前にあると明言したよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:54:14.26 :M/FBhcQm0

北朝鮮や中国にはにはそれしかないから問題になる
まず政府の発表を脚色なく伝える国営報道機関とそれと対立する民間報道機関があれば問題ない
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:54:54.59 :ZrXlQY6iO

キミは人間じゃないのか?多いほうに流れる心理は真理だがwww
 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:55:32.44 :zjhZQE6n0
でもマスコミを懲戒する組織がマスコミの
関係者じゃ意味ないよね?そこまでは納得なんでしょ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 04:56:25.90 :nMzdO8oHO

人間じゃないのはお前なw
お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw出来なきゃ「出来ません」と言おうなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:56:54.10 :pnQZU1fP0

君誰と話してるの? 恐いわ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:57:13.69 :ZrXlQY6iO

キミは人間じゃないのか?結果が多いほうに流れる心理は真理だがwww
 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 04:58:15.29 :XHRK+mLH0
BPOに政府が関与とかwwww

野党つぶさないとだめだなこれ
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 04:59:35.34 :cmlKy+RX0

戦時や非常時置いては絶対では無いが、このレベルの事で有れば絶対守る必要があるべ。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 04:59:59.78 :ZrXlQY6iO
下痢晋三の妻は元・電通で韓流ヲタwww麻生太郎はその電通幹部と懇ろである
ウジテレビの幹部とは玉遊び仲間で、反日のパイオニアのアグネスとは大の仲良しだ
歌詞も提供し、児童ポルノ罪の改正審議の場にもデート感覚で呼んだ事がある
甥っ子はウジテレビに入社
そのウジテレビは毎年毎週やってた支持する政党のアンケート調査で常に自民支持3割・下痢晋三支持5割で固定した発表を繰返し捏造三昧
そもそも下痢晋三を支持するなら自民も支持するだろ。ここからして既に捏造
2012年の衆院選で『全有権者の中』で自民に投じたのは『総計1800万人(最新だと総計2500万人か)』だ
乖離し過ぎだよな
マスゴミがアンケートで『投票に行ったひとたちだけを対象にしてる』ならまだしも、そんなの有り得ないよね
事前に『投票に行きましたか』って聞いてたら聞いてたで『有効回答率』が発生するし、どちらにせよ下痢内閣(自民)支持が全有権者のうち半分以上は統計学的に考えたら完全に捏造
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:00:01.29 :UzV5611x0

当時のニュース番組は何て伝えてたの?w
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:01:43.76 :nMzdO8oHO

政治でその「心理」とやらが働くという証明が全くない、ハイ論破w

お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw
答えられなきゃ、お前はお前自身が「自分が間違ってました」って自動的に認めた事になるからなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:01:44.48 :pnQZU1fP0

横からだが、「数字のみで俺への意思表示」は、
ここのレスの時間と回数で「しつこい」って意思表示はできるかもなw

しかしイモ虫まだいるのな、自分は前スレで飽きたが
よく付き合えるよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:01:52.06 :M/FBhcQm0
日本の報道の自由度が低いのはすべて民間のマスコミのせい
情報を独占し取捨選択し偏向して世論を扇動する
国民の知る権利を握りつぶしてるのがマスコミなんだな
まず政府はマスコミを通さず国民に直接情報を伝えるべき
マスコミはそのチェック機関であればいい
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:03:52.11 :ZrXlQY6iO

政治も娯楽も関係あらへんがな
多いほうに人は流れる
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:04:26.93 :uyJgPySN0
政権が民主党や維新でも、その組織で構わないという形にしなきゃならんことを、
ネトサポはちょっと抜け落ちすぎなんじゃねえかな?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:04:58.39 :NnhZIcGs0
そういうレッテル張りで無くちゃんと答えてやれば?君らって秘密保護法の時もその審査をする人間が政府側だと文句言ってたじゃん。
それと同じ事BPOもなってるんだぜ?おかしいよねBPO?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:05:25.66 :gNjb5XFV0
そもそも放送法というものは日本が左傾化及び共産化をしないようにするためにあるんだけどな。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:06:03.68 :UzV5611x0

いや、そもそも政府じゃなくて党が話を聞いただけだし。
アホメディアに流されずに冷静にね。
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:06:39.70 :cmlKy+RX0

オラもそー思う。
何か民主主義とはどの様な事を担保されてるのか?て基本的な事を理解してない奴が多すぎる。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:07:02.28 :nMzdO8oHO

俺もヒマ人だよな、と我ながら思うわw

数字と言葉の重みも理解出来んクソー虫の相手をやるとはね…w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:07:48.63 :KmS0HTdi0
もっと早くからやるべきだった。中央h総長の役人は自分の家族が
利害関係が直結する場所に勤めたら他の省庁に左遷すべき。
総務省のおエライさんの娘がテレビ局で息子は芸能人ってありえない。
あまりにも倫理観が欠如し過ぎてる。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:08:02.17 :ZrXlQY6iO

 
BPOと特定秘密を同列に扱うんだ?
 
報道機関が扱うようなニュースはネットに流れるだろ
 
マスゴミが報じない自由を行使しても比較的簡単に素早く入手出来る
 
しかし特定秘密は極僅かしか認識出来ない仕組みだ
 
公開も5年後
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:08:11.73 :jhmPheOF0
BPOが形骸化していたとしても
政府が関与はねーだろw
言論統制そのものじゃねーか

賛成している奴
仮に今は良いとしても
10年後、20年後のことを考えろよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:08:21.19 :2SnU7MfC0
しかしあべちょん及び今の自民は
自身の批判に対して耐性無さすぎだろ
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:09:23.09 :cmlKy+RX0

それは通用しないかな。
与党で有る以上は党と政府の境目は限りなくゼロに近いわけだし。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:09:36.30 :pnQZU1fP0

うん、BPOはおかしい
俺は一貫して批判してるよ
その上でアンカーも付けずに誰かと会話してるようなレスを続けるID:zjhZQE6n0もおかしいw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:10:26.98 :bIXnWfxd0

国会見てみろよ
リアルではい論破とか言っちゃう総理だぞ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:10:44.41 :ZrXlQY6iO

株価ってそんなに軽い扱いなのかwww
株価には言葉が伴わないからな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:11:18.94 :nMzdO8oHO

確かにその通り!
「数字」に過ぎない世論調査が選挙結果に大きな影響を与える事は考えられないが、「言葉」による影響は大きいよなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:12:10.96 :NnhZIcGs0
公正な運営をするという意味で審査組織としてBPOと秘密保護審査委員会を同列に扱うのは当たり前だろ?
バカはまず幼稚園からやり直せよw双方が何かしらの組織に偏りすぎてるのはおかしいんだわ。椿事件でもBPOは
何もしなかった。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:12:13.68 :4FjvqZNv0
政府が関与していけないなら総務省のそれなりの地位がある人間に
入ってもらうしかないよ、総務省なら公務員だから政権与党だけじゃなく
公平に指導してくれると思うね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:12:36.41 :7wVplcEs0

逆だろ
前の総理時代にさんざん叩かれて耐性ついてきたから今暴走してるんじゃないの?
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:12:55.88 :ZrXlQY6iO

おまえ質1民だろ
イナカシオあたりかな

 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:13:33.28 :cmlKy+RX0

そもそもBPOに何を期待してるんだろ?とオラは疑問に思ってしまう。
放送される側の人権を守る事が役目なのか?と思うけど。
例えば、おっぱいは映しては成らないとか、
人権に対してこの様に配慮しなければ、ガイドラインを定める事が役目で、
実際の人権侵害を救済するのはBPOでは無く、裁判所の努めだと思うが。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:14:23.75 :gNjb5XFV0

まぁそれも一長一短じゃない。
総務省の官僚は選挙で選ばれる訳ではないし危険じゃないかな?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:14:39.41 :IUMQIkfo0
原爆ネタ垂れ流しのBPO
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:15:13.00 :nMzdO8oHO

またまたまた話を変えまくりでグルグル回してるなぁw

お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw
答えられなきゃ、お前はお前自身が「自分が間違ってました」って自動的に認めた事になるからなw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:15:23.97 :n5lan8yv0
政府が関与すべきではないが、BPOは独立させるべき。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:15:34.78 :e+nnAXRp0
>1
仕方ないね
自浄できないんでしょ?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:17:31.24 :nZTxnKwF0
今いるメンバーは総入れ替えだな
どのみちろくな奴がいない
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:17:40.73 :ZrXlQY6iO

キミは人間じゃないのか?結果が多いほうに流れる心理は真理だがwww
 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:17:47.78 :0v45/tTE0
TVはすべてアメリカ関与
着陸失敗したアシアナ航空機 
実は以前墜落したものは裏社会=アメリカが落とすと警戒するよう2人の別々の人が予告していて記事になってます 
今回は国土交通省によると、機体後部の垂直尾翼の下には穴が開いていた。
着陸を誘導する無線設備数十本立っているが、そのうち半分ぐらいに損傷があった。
進入経路や事故との関連を調査している」
こんな事がありえるでしょうか?
一年でアジア機5機が墜落行方不明などしてます。
機長は暗殺され自殺ではっけんかもしれません。
実はアメリカは悪さを色々やって通貨で孤立してます。詳しくは下記
ttp://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:17:48.06 :jhmPheOF0
イモー虫は日本語通じないから相手しないほうがいいよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:18:10.21 :nMzdO8oHO

論点を逸らさず逃げず、先ずは下記に答えよう!w

お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw
答えられなきゃ、お前はお前自身が「自分が間違ってました」って自動的に認めた事になるからなw
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:18:22.74 :cmlKy+RX0

赤点級の回答だろ。

国会と内閣と裁判所と考えるから、政権与党ではない中立な立場だと感じるのかも知れないが、
立法・行政・司法で見るなら、与党も総務省の公務員も同じ行政側の人間だし。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:19:10.33 :q9cJ9YZiO
政府がマスコミに関与するとは前代未聞
負けるな報道ステーション
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:19:48.46 :vKUtkGMo0

だから、審査基準や過程、結論に達した理由の公表、これをやれば、メディアだって
「ああ、なるほど、これは不公平だな」と「これをしなきゃいいんだな」と理解して
「公平」な報道ができるだろ
安倍政権みたいに陰でコソコソ何基準かもわからん「不公平」主張してる方が
よっぽどメディア委縮を招く


結局「公平」なんて存在しないと思うんだよね
だから国民の最大公約数が納得するならそれはそれで民主主義としてしょうがない
それでも文句があれば、放送局側が政府を訴えるなり、また措置が取れる
裏でコソコソ圧力かける安倍のやり方じゃ誰一人納得しないのは間違いない
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:19:49.28 :4JocGK1S0
永久に自民が与党という前提で考えているの?頭カッカしないで自民の議員も少し考えろや。これ以上新たな天下り先増やすなよw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:20:07.38 :+qq+Z6uz0
まあ最悪の時代だからね
過去の焼き直しの騙しテクニックまんまやってるようじゃ倍返し食らうに決まっている
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:20:27.59 :nMzdO8oHO

ハイまた答えられていませんw残念過ぎでしたw
先ずは下記に答えよう!w

お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw
答えられなきゃ、お前はお前自身が「自分が間違ってました」って自動的に認めた事になるからなw
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:21:00.70 :ZrXlQY6iO

キミは人間じゃないのか?結果が多いほうに流れる『心理』は真理だがwww株価も数字だけだが、市場に影響を与えるよな
影響がないならネトサポが株価に拘るのはおかしいからな
 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:21:04.24 :tcG0WJhK0
テレ朝は普通に法律を破ってるわけだから
BPOとかいう訳の分からん団体がどうこうするのではなく
刑事事件として裁判所で裁判をやればいいんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:21:34.44 :KSXWFZN7O

何か透明性とかにやたらこだわってる感じだけど
それなら厳罰化しても構わないって発想が分からんな
そもそも放送法に触れるような真似するのがダメなんだから
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:22:37.55 :cmlKy+RX0

因みに選挙結果に影響を与えるから、行っては成らないとするのもオラは違うと思うよ。
選挙結果に影響を与える物だから、公表し審判を仰ぐて事も必要なわけだし。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:22:43.10 :nMzdO8oHO

確かにそうみたいねw

簡単な質問にすら答えてくれやしないw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:23:00.48 :4FjvqZNv0
結局国民の民意を入れると、国民から選ばれた国会議員に
審査してもらうしかないが、そうすると権力の横暴だとなる、マジ詰みだろ。
マスコミがその逃げ使うと反論できないもん。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:23:58.09 :vKUtkGMo0

透明性があれば「何が違反か」がハッキリする
そうすればどの放送局も数千人の社員を路頭に迷わせるような報道をする訳がない
罰が重いか軽いかなんて問題じゃなくて、基準が曖昧なことが問題なの
まして安倍政権じゃ安倍の気分次第だから問題外だと
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:23:59.59 :UzV5611x0

政府は国の行政機関。党とは明確に違うよ。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:24:06.77 :ZrXlQY6iO

キミは人間じゃないのか?結果が多いほうに流れる『心理』は真理だがwww株価も数字だけだが、市場に影響を与えるよな
影響がないならネトサポが株価に拘るのはおかしいからな
 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:24:44.93 :W1I5g/jQ0
てかBPOなんて無くせよ有識者とかいうのが常識外れのクソしかいないじゃん
作家だの教授だの世間でこいつらが常識がある側だった事は無い
BPOの結論を無作為で選ばれた一般市民が判定する裁判員みたいな形を取れ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:26:11.24 :sYpiwYiu0
メディアのあり方に一石投じるという意味で素晴らしい
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:26:52.50 :nMzdO8oHO

選挙前(公示後〜投開票日)って、自粛してなかったっけ?
いずれにしろ「数字」に過ぎない世論調査と「言葉」による報道では、視聴者が受ける影響は桁違いだろ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:27:11.78 :e+nnAXRp0
食中毒を出した飲食店に営業停止を命じるのと何が違うのか
マスコミ関係者は自分達が特別だと思い込んでいないか
報道の自由と言えば誰も手出しできないって本気で信じているのか
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:27:20.74 :gNjb5XFV0

まぁ難しい問題だね。
権力の横暴だーって言わずにTV局も冷静になるべきだよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:27:58.60 :nZTxnKwF0
BPO的な存在 つまりマスゴミの監視役はどの道必要だ
名前だけ残して中身は全く違うものにするもよし
新たに機関をこさえるとなると面倒だ
所詮今の狂ったマスゴミごときに費やす時間と金の無駄だからな
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:28:02.71 :cmlKy+RX0

>政府は国の行政機関。党とは明確に違うよ。
野党なら明確に違うわなw

因みに人民行動党(PAP)が好んで使う言い回しに、
「PAPは政府であり、政府はPAPである。」てのがある。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:29:19.67 :KAYcShmtO
放送法違反かどうかは自民党が決めることじゃない、司法が決めることだ
粛々と司法手続きをすればいいだけなのに、余計なことするから圧力だの言われるんだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:29:27.40 :UzV5611x0
先進国ではメディアを監督する行政機関の存在が当たり前なんだけど、なんで日本だと政府が関わるな〜ってなるのやら。
それこそ中国並みな発想でびっくり。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:29:30.27 :nMzdO8oHO

今だに質問に答えられないクソー虫くん、先ずは立証すぐ立証!w

ガンバレ!w
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:30:12.53 :ZrXlQY6iO

『マスゴミ』って言わないのはなんで?
さっきからメディアメディア連呼厨ばっかで
マスゴミっていうネトサポが少ないんだが

放送法は年中無休で適用されるがwww
公平公正をうったえるなら民意の誘導はだめだろ
それに公職選挙法的には報道2001は選挙中にも支持率調査をやっていた
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:30:18.45 :gNjb5XFV0

そりゃあ勿論特別だと思ってるでしょww
例を挙げるとするならば田原総一郎を見てても思うよね。
あの人言ってるよ。
自分がアイツを失脚させたんだ!とかさ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:31:54.16 :nMzdO8oHO

いいからお前は俺の質問にだけ答えろよw

それだけがお前の生きる価値なんだからよ、クソー虫w
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:33:03.83 :ZrXlQY6iO

イモー虫は日本語が理解出来ないと言いながら答えろ?
イミがわからないんだけど
てか答えてるし
キミは人間じゃないのか?結果が多いほうに流れる『心理』は真理だがwww株価も数字だけだが、市場に影響を与えるよな
影響がないならネトサポが株価に拘るのはおかしいからな
 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:33:24.43 :cmlKy+RX0

支持政党に意識し過ぎるから、影響を問題視するんじゃないのかね?

例えば自民党支持者は
民主党の支持率が高ければ、選挙に影響するから控えろと思う。
逆に民主党の支持率が低ければ、国民が知るべき事だと考える。

一貫して公表するなら問題はないだろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:34:30.36 :nMzdO8oHO

お前が俺に出来るレスは、俺の質問に答える事のみなw

先ずは立証すぐ立証!w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:34:43.97 :4FjvqZNv0
たとえばヤラセとかなんてテレビ局側も駄目なことだって
分かってるんだよね、こんなの審査しなくても総務省が営業停止に
すればいいじゃん。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:35:58.95 :g8N+Rt6B0
むしろ電波による放送という事業形態を全て違法とすべき
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:36:02.80 :ZrXlQY6iO

キミは人間じゃないのか?結果が多いほうに流れる『心理』は真理だがwww株価も数字だけだが、市場に影響を与えるよな
影響がないならネトサポが株価に拘るのはおかしいからな
 
>あの辺りからメディアは国民の多くを敵に回したんだと思うわ。

国民の多くを敵に回したとする根拠は結局は「みんなガー論」じゃん(笑)(笑)(笑)
否定するならソースを出そうね
まさか視聴率がソースなわけないよね
それキミがいう「数字だけ」で「結果論」だからねwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:36:39.75 :UzV5611x0

自民と公明も違うしね。
そもそも先進国なら行政機関がメディアを監視するのも当たり前なんだし、冷静にね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:36:40.02 :nMzdO8oHO

ハイまた答えられていませんw残念過ぎでしたw
先ずは下記に答えよう!w

お前が吹っ掛けた話以外は後でじっくり相手してやるからさ、お前が先に立証責任を果たせよな。

「世論調査」と「選挙結果」との因果関係のソース提示と、言葉ではなく数字のみで俺への意思表示をして見せる事。

以上の二つは絶対やれよな、お前が言い出した事だからさw
答えられなきゃ、お前はお前自身が「自分が間違ってました」って自動的に認めた事になるからなw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:37:20.30 :0/vkiolO0

まぁねぇw

BPOが何のためにあるのかさっぱり分からんからなぁ
 
せめて仕事をする振りくらいしろよと思う。
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:37:55.97 :cmlKy+RX0

それはどのレベルで関与する行政機関が存在するの?
オラには中国共産党中央宣伝部以外の行政機関が出てこないのだが・・・。


飲食店や交通事故て、揺るぎようが無い事実を元に罰を下せるけど、
公平性とか中立とかは幾らでも恣意的に解釈できるからな。
もし公平性や中立を基準に罰を下すので有れば、厳格な公平や中立の物差しが必要でしょう。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:39:12.67 :gNjb5XFV0

前から気になってたんだけどさ。
貴方は中国人なの??
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:39:19.52 :e+nnAXRp0
民放は営利企業だからスポンサーが逃げたら潰れるリスクがあるけど
NHKお前は駄目だ
国から金貰ってテレビ持ってる奴から金取ってるくせに好き勝手にやりすぎだ
自由には責任が伴うってことを理解できないなら外から理解させるべき
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:39:55.03 :ytV9x/xu0
自民以外が勝ったときは
得票が50%以下なので国民は安倍政権を支持しているわけでは無いとか難癖をつけて
沖縄では直近の民意がー
そして、今度の地方選の結果が与党優位だからため息でもつきながらまた難癖をつける。

そんな放送法をぶっちぎりのサンデーモーニングはこの後すぐ。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:40:39.33 :4FjvqZNv0
公平中立以前にテレビ局もやらかしたの自覚して謝罪放送とか
やったじゃん、ああいうのは自覚してるんだから誤ってすむだけじゃなく
放送禁止とか罰金とか責任者をクビにするとか何にもさせないから
クローズアップ現代みたいな奴がでてくるんだよ。たぶんこんなの氷山だろ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:40:42.34 :KSXWFZN7O

椿事件にしても、今回の古賀にしても
現政権の明確な否定を露骨に示したという底流は同じでしょ
透明性が有ろうが無かろうがそこが一線なのは明確だと思うが
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:41:05.04 :cmlKy+RX0

>そもそも先進国なら行政機関がメディアを監視するのも当たり前なんだし、冷静にね。
具体手に海外にはどんな行政機関が存在し、どんな権限を持ってるの?
そもそも先進国で停波に成ったメディアなんて存在するのか?


パパと嫁は南洋の方の中国人だじぇw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:41:41.84 :wiYeabgt0
メディアにこういう圧力をかけるのって諸外国では大問題になるんだけどな
日本のマスコミは安倍に飼い慣らされちゃっててもうダメだな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:41:55.29 :ZrXlQY6iO

民放が払えてない電波の使用料金を政府が肩代わりしてるんだが。国民の了承を得ずにな
――――――――――――――――――――
>>ID:nMzdO8oHO
何度も何度も答えてるが、見えてないのか
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429373438/603
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:42:07.67 :nMzdO8oHO

支持率調査結果(数字)だけを見て、自民党から民主党へ支持や投票を変えたりはせんだろ。

やっぱ「言葉」による影響が大きいだろ。言葉だと称賛や批判という、特定候補・政党に関する「善し悪し」を判断させる重みがあるからさ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:43:17.81 :UzV5611x0

フランスだと政府が評議員を選び、予算も与える。ほとんど関与してるのと同じ。
ドイツだと評議員に政治家もカトリック教会の代表やユダヤ等いろいろ入れる。ただし州によって基準が違くてフランスよりゆるゆる。
日本だとただの業界自主規制団体。ようやく監視するぞ〜ってまともな流れになってきてる。
反対するのはキミのような人達。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:43:38.03 :gNjb5XFV0

そうなんだ。
貴方は中国と日本のハーフで嫁は中国人なのか。
今は日本に住んでるの?
中国に住んでるの?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:44:13.10 :3Bwps4lF0
いつだったかNHKの視聴者参加型の討論番組で、積極的に発言する左巻きが居たが、
2chの実況スレでそいつの正体が暴かれて実は政治運動に熱心なプロ市民だったことがわかった。
テレビだけ見ている大多数の視聴者には、そいつは普通の一般市民にしか見えなかっただろう。
プロ市民をそれとわからないように紛れ込ませていたのは一度だけじゃなかった。
出すなとは言わないがせめて主体的に活動している団体名をテロップ表示すべき。2chではバレてた。
NHKに出演する”市民”には要注意だし、こういうことを他でもやっているのではないかと
テレビは監視しながら見るクセがついた。そういうことがあるのでBPOに政府関与? 
一度やってみればいいじゃんという感じ。テレビ界の中の人達は信頼できない。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:44:32.68 :nMzdO8oHO

いいからお前は俺の質問に答えろよ、フンコロガシw

先ずは立証すぐ立証w
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:45:08.87 :cmlKy+RX0

それは右側の論調も同じだろ。
沖縄で基地反対派が勝利すれば同じ事を言う。
原発反対派が勝てっも同じ事を言う。


言葉に寄る影響を気にするなら、それは支持者が関係者が支持を訴えるのも同じ事だろ。
そもそも民主主義て、他者を洗脳し、感化させ、自分の考え方に引き込むゲームでしょ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:45:22.20 :4FjvqZNv0
街角インタビューもプロ市民みたいなのばっか選んでるだろ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:45:35.75 :e+nnAXRp0

>払えてない電波の使用料金を政府が肩代わり
中国向けのODAと同じ感想しか出てこないな
市場価格より大幅に安く設定されている電波使用料が払えないのか
無理しないで会社畳んだ方がいいレベル
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:45:56.72 :HgHNQOYh0
韓国人の犯罪報道を隠蔽する体質を
自民党BPOにしっかり監視して欲しい
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:46:00.96 :vKUtkGMo0

政権がどんなにおかしなことをしても批判してはいけないと?
それこそ不公平
政府だろうが何だろうがおかしなことをしてれば明確な否定を表現するのは
当然のことだし、むしろあるべき姿だよ

政府がすべきことは基準を明確にすることだな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:46:28.77 :ZrXlQY6iO
NHKの捏造“児童ポルノ”報道
ttp://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/20140316
>NHK側はこのDVDを「秋葉原で違法販売されている児童ポルノ」と説明しました。なおパッケージを手にしているのは日本ユニセフ協会の広報担当者です。
>実はこれ、児童ポルノではありません。成人のAV女優が複数出演した“企画物”というジャンルのAVであり、現在もDMM.comなどで販売されています。
>実物を確認したところ、パッケージには経産省の認可を受けた自主規制機関「コンテンツ・ソフト協同組合」が審査した事を証明するシールが貼られており、バーコードもありました。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:47:20.35 :UzV5611x0

それ、日本のアホメディアの世論誘導。
行政機関が監視してる。大なり小なり政府が関与するのは当然。
政府がどこまで関わるべきか、な議論になる日を待ってます。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:47:55.82 :1IX1KKpu0
東朝鮮ジャップランドの声
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:48:11.10 :vKUtkGMo0
いい喩えを思いついた
世の中に道路標識や制限速度がないとして

警察「安全運転しろ」

運転手「…(50キロくらいならいいかな)」

警察「 安 全 運 転 し ろ 」

運転手「ヒィィィッ…(30キロまで落とそ…)」

警察「  安  全  運  転  し  ろ  」

運転手「…ッ!!!(何?止まらなきゃいけないの?どうすればいいの?)」


   まさに委縮 基準がハッキリしないからこういうことが起こる
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:48:24.79 :880lEJJx0
国民総白痴化じゃないとね
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:48:49.29 :cmlKy+RX0

国籍としてはパパもヨメも中国人じゃないけどな。
住んでる国は微妙。海外勤務が多いので、アッチコッチ飛び回ってる。


予算を与えるって民法に国家予算を使ってるのか?
何か違うんじゃないかと、因みにその団体名は何?
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:49:01.80 :ZrXlQY6iO

だからなんでメディアっていうんだ?
マスゴミって言えよwww

――――――――――――――――――――
>>ID:nMzdO8oHO
何度も何度も答えてるが、見えてないのか
キミの主張だと株価に説明がつかないしな
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429373438/603
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:49:29.29 :nMzdO8oHO
ID:ZrXlQY6iO ←コイツ満足に質問にすら答えられない池沼なんだなw

ただのレス乞食かよw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:49:53.91 :KSXWFZN7O

椿事件って政府批判したから取り締まられたみたいな事案か?
もっと露骨な誘導をやらかした一件だろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:51:36.82 :vKUtkGMo0

今回の件の話をしてるんだよ
政府のおかしさを批判してはいけないの?

中立中立と言うならその基準を示してから言わないとねと言ってるだけだよ
なんでそれが理解できないの?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:51:51.20 :nMzdO8oHO

それをメディアがやっちゃいかんだろ。各政党や候補者がやる分には問題ないけどさ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:51:57.72 :UzV5611x0

C. S. A.
つーか過去レス見てね。いろいろリンクも貼ってるから。
最低限の前提を理解してからこの件を語りましょう。
日本は遅れてるよ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:53:14.62 :3wC643sL0
在日外国人に支配されているテレビと政府なら、そりゃ政府のほうがマシだ
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:54:42.54 :cmlKy+RX0
BPOにどんな役割を求めるのか?
てそもそも部分で食い違ってるなぁ・・・・

何らかの形で監視すべきだと答えてる人は何を監視すべきだと考えているんだろ?
捏造やヤラセなら、比較的客観的に判断出来る気もするが

誤報と捏造の境目は傍目から殆ど解らない気もする。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:55:04.38 :KSXWFZN7O

だから政府批判までは問題ないし
そんなのはサンモニでも何でもやってるじゃんw
古賀は一線を越えたから問題化してんだろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:56:03.18 :vKUtkGMo0

だからその「一線」を具体的に示してくれと言ってるんだが
何度言ったら分かるんだ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 05:57:01.34 :ZrXlQY6iO

えーと
マスゴミは電波の使用料金をちゃんと払ってないんだが、どこが肩代わりしてると思う?
下痢内閣が肩代わりしてるんだぜ
在日のために血税が使われるわけ
――――――――――――――――――――
>>ID:nMzdO8oHO
何度も何度も答えてるが、見えてないのか
キミの主張だと株価に説明がつかないしな
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429373438/603
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:57:34.61 :gNjb5XFV0

第四条  放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

これでは不十分なの??
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:58:23.81 :7wVplcEs0

その政府も在日に支配されてるんですが、それは・・・・
自民がいつまでも与党であるわけでもなく、ましてや自民の中にもマスゾエみたいな中韓に媚びる野郎もいるってのに
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 05:58:39.87 :cmlKy+RX0

先進国て言ったけど、フランスだけしか上げてないのは何故?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:58:45.26 :vKUtkGMo0

不十分すぎるでしょ、「公平」の基準は?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:59:31.71 :4FjvqZNv0
今までどの政権も野放しにしてきたマスコミにやっと一定の
歯止めをかけれるチャンスだから安部さん応援するわ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 05:59:39.07 :qaqGibrX0

「スヒョン文書」〜在日韓国朝鮮人の正体〜在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態

この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。

これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。

ははは!

ttps://archive.today/WphMx
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 05:59:46.99 :XuSfmEPC0

政府が予算握ってるフランスでは誤報にすら罰則規定あるよ。
まず知ろうね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:00:49.26 :XuSfmEPC0

ゆるゆるドイツもあげてるよ。慌てずよく読もうね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:01:21.62 :nMzdO8oHO

総合的な監視を求めてるんじゃないの?

捏造は勿論論外だけどさ、誤報も頻発すれば社会の様々な事柄に影響あるだろうし。せめて裏付け調査等位は義務付けるべきなんじゃないか?
または誤報による責任の所在の明確化とか、そこら辺の事とかさ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:01:34.47 :vKUtkGMo0
Aさん、Bさん、Cさんがいました
AさんがBさんとCさんを殴りました
Aさんが悪いと報道しました
Aさん「BさんとCさんも悪いと報道しなければ不公平だ!」

今の安倍政権の主張はこのAさんみたいなことだよね
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:01:47.72 :cmlKy+RX0

それは主流派じゃないな。
日本を始め、海外の多くの放送局は政府予算を使ってないわけだし。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:02:29.67 :mOGBOrZq0
NHK内にアメリカ検閲機関用の部屋があると聞いたことがある
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:03:45.36 :4FjvqZNv0

NHKの9時のニュースもアベノミクスを嘘っぱちで批判したけど
あれも誤報で済ませたよね、本当は捏造臭いけど。誤報でお咎め無しとか
だと捏造しても間違えましたで無罪だからおかしいよね、実際自民党は打撃を
受けたのに。
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:04:44.13 :cmlKy+RX0

組織名を上げたのはフランスだけど・・・

>そもそも先進国なら行政機関がメディアを監視するのも当たり前なんだし、冷静にね。
なんて言ってるんだから、
イギリスやアメリカやイタリアやスイスなどの他の先進国の例も箇条書きにしてくれないと比較出来ないじゃん。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:05:28.61 :ZrXlQY6iO

どんなデマを流したかは知らんが、アベノミクスではなくてゲリノミクスだってのは正解だよね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:05:33.45 :gNjb5XFV0

放送法第四条が2号の公平しか規定されていないのなら貴方が不十分だという意味は分かるけどさ。
各号により規定されているのだから不十分じゃないんじゃないかな??
例えば3号と4号とかは分かるでしょ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:05:36.68 :nMzdO8oHO

とうとうアンカーすら付けたくなくなったか、クソー虫w

根拠も示せなきゃ、他の奴に遊んで貰っとけw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:06:06.80 :XuSfmEPC0

イギリスのOfcomは任命権や予算はもちろん、議会への報告も義務付けてるね。
事実を知りたくないようだね。あとはご自分でどうぞ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:07:02.79 :X3HCorZGO
どんどん北朝鮮化してんな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:07:19.17 :reqcDQRC0
じゃあ無駄金つかう自民党を取り締まる機関を作らないと
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:07:39.75 :ytV9x/xu0

公平の基準なんざ、時代とか、法の解釈とかで変化するから
明文化できる分けないだろ。
それとも細則をびっしり書き込んどけって言うのか。
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:08:12.15 :cmlKy+RX0

誤報と速報性は表裏一体の物だと思うけどね。
速報性を上げれば必然的に誤報率が上がるし。

例えばアメリカのトヨタ車の暴走疑惑。
結果は暴走は無かったけど、真実の確定を待つべきか否かは疑問があるし。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:09:54.29 :i+loG6XH0
腐りきったカスゴミならしょうがないだろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:10:14.45 :vKUtkGMo0

そこに引っ掛かることとして具体的に何があった?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:10:19.53 :XuSfmEPC0

できるよ。三権から独立した状態のこと。
条件付きでフランスがそれをやってる。けど任命権も予算も政府が持ってる。
当たり前だよね。行政機関が三権から独立してたら民主主義じゃないから。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:11:03.04 :nMzdO8oHO

確かに。だから本当に捏造した時に「誤報でしたw」で逃げられない様にするためにも誤報にも検証や罰則は必要だわな。

印刷会社だって、印刷ミスしたらクライアントに莫大な損害賠償する事なんてザラにあるんだからさ。
甘やかされ過ぎたんだな、日本のメディアは。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:12:04.61 :qP/Erpxh0
海外のマスコミは事件事故災害とかのグロ映像ばんばん流してるのに
日本のカスゴミは一切流さないふざけんなマジで
東日本震災で30000人が死んだ時も一切映さなかった
グロ流しちゃいけない放送法でもあんの?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:12:13.88 :X3HCorZGO
小沢さんの言う通りにクロスオーナーシップを廃せばいいだけのことを
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:12:20.64 :noczHJe8Q
つうか、BPOの人選をどうにかしろよ。
ケーブルテレビとかと違って国の施設を使用してんだから、普通の国民から代表を選べよ。テレビ局の息のかかった知識人役の人とかじゃなくて。

そんで、NHKとかは人事に介入する権限もたせろよ。「代表なくして課税なし」だろうが。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:12:46.06 :ZrXlQY6iO

三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
 
自民はテレビで幾度となくデマを垂れ流してるんだが
その場合も責任は自民ではなくマスゴミにあるといいたいのかな
おかしいよね
『意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること』に関しても、年間に沢山出される法案に関して全部個別にいろんな意見を集めてやってたらキリがないわけで
それこそ『ウソを言うな』で終わる話でな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:12:53.78 :gNjb5XFV0

その3号4号限定とまではいかないけど椿事件があったろ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:12:58.47 :vKUtkGMo0

細則でも何でもいいから基準を示さなきゃになるだけ
そうなって都合がいいのは政府側
時の政府の解釈を明らかにすればいいだろ
そうすれば国民から疑問の声も出やすくなるしな

今は政府が自分に都合がいいから明文化せずにいるってことだね
卑怯極まりない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:13:00.48 :e+nnAXRp0

渋谷のNHKの建屋の中にCCTVが入ってると聞いたことがある
話は違うけど朝日新聞社の建屋には朝鮮日報?が入ってると聞いたことがある
アカヒはアレだけどNHKなんとかした方がよくね?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:13:43.98 :CKwbCOsl0
あなたの好きな下着の匂いってどんな匂いですか?私のパンティはとても臭くて買って下さい
ttp://sukichuechi.link/index3.html
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:13:45.36 :cmlKy+RX0

貴方の主張する意図が全然見えてこない。
フランスの例は特異な例だとWIKIPEDIAにも書いて有ったけど。
Ofcomに至っては総務省と大差ない概要しか書いてないし。

もっと行政学を語るなら中身を語るべきなのでは?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:14:16.37 :+qq+Z6uz0
古賀がやったのは嘘の垂れ流しとかそういうレベルどころか番組内で政治デモそのものをやったからだろう
報道だから様子流すのはいいけど参加者になったらアウト
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:14:25.37 :X3HCorZGO
結局は一極集中と大本営に未練があるから、こういうことすんだろな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:14:56.24 :ZrXlQY6iO

おいおい

それだと自民がテレビでウソを垂れ流しても罪を受けるのはマスゴミで理不尽過ぎるだろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:15:07.36 :vKUtkGMo0

今回の件の話をしてるんだが、今回の件で何が引っ掛かったの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:15:10.31 :Q4OrQk5f0
政府がやっちゃいかんことの、最も重要なひとつだな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:15:36.43 :XuSfmEPC0

だから政府じゃなくて自民党だって。
政府は行政機関であり、自民党と公明党は違う党。
結論ありきな恣意的解釈はやめようね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:15:40.35 :noczHJe8Q
これこそ、陪審員制にすべきだろう。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:16:03.69 :Z1+x+LOZ0
つねづね放送局が集まってやってるのに違和感があったんだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:16:42.34 :hsNrNk5TO
チェック機関もなく好き放題テレビを独占してきた売国マスゴミの終焉 ざまあw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:16:58.31 :hfGZN39G0

>捏造やヤラセなら、比較的客観的に判断出来る気もするが

現状のBPOが、取り締まられる側であるはずの放送局によって組織されている以上
「客観性がある」とは客観的に見て言えないでしょ
不二家の捏造報道さえBPOは「放送倫理に照らして問題なし」と結論付けたわけで、
政府が関わることが正しいかどうかはこれから分かることだけど、
現状が正しくないのは多くの人が思うところだろう
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:17:17.27 :vKUtkGMo0

ほらよ

細則でも何でもいいから基準を示さなきゃになるだけ
そうなって都合がいいのは自民党側
時の与党の解釈を明らかにすればいいだろ
そうすれば国民から疑問の声も出やすくなるしな

今は自民党が自分に都合がいいから明文化せずにいるってことだね
卑怯極まりない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:17:29.26 :wiYeabgt0

ほんとこれ
安倍政権になってメディアへの圧力がハンパないわな
こないだの古賀さんの一件もそうだけどどんどん息苦しくて自由のない社会になってくのが実感するな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:18:42.77 :nMzdO8oHO

急を要する案件で情報が錯綜した中での誤報は止むを得ないにしても、慰安婦吉田証言やら福一吉田調書みたいな悪質な物がお咎め無しという現状は、何とかしなきゃいかんと思うね。

個人・企業・国家の名誉に関わるし、その延長線上には人命やら社命、果ては国際紛争にまで発展するんだからさ。
朝日報道による日中・日韓関係の拗れが、その典型例かと。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:18:43.15 :2k8Vk5kw0

「スヒョン文書」〜在日韓国朝鮮人の正体〜在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態

同胞たちの日本マスコミ改革とうまく合って日本の世論を誘導できるようになった

ttps://archive.today/WphMx
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:18:47.00 :e+nnAXRp0

そうだね
ここは下手に金を与えず市場原理に則って
幾つかの局が倒産したらよいと思うね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:19:51.22 :XuSfmEPC0

政府は何もしてないから示せるわけないよ。
聴取した自民党は示すべきだね。ホームページに何もないね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:19:58.95 :hfGZN39G0

わいせつの問題にも数字の規程なんてないけど
のような事にはなってないね
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:20:09.12 :gNjb5XFV0

その判断をこれから政府が第四条の各号に照らし合わせて聴取及び参考にするんだろ。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:21:02.83 :ZrXlQY6iO

いやだからな?

誰がウソを流しても全てがマスゴミに責任があるってのどうなのよ?

国会議員がテレビでウソを垂れ流しても処罰はなくて、マスゴミ側には責任があるっておかしいだろ

『出演者』への罰則も設けろよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:21:27.22 :vKUtkGMo0

聴取云々以前に基準もないものを守れなんて言うのがおかしいよ


わいせつは基準あるだろ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:22:04.74 :X3HCorZGO
でも完全にコントロールとか安倍のが常習的に嘘を吐くからな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:22:41.80 :CQobmGee0

わかるよ芸人はまじで馬鹿
竹山だの有吉だのみたいな状況がなんにも理解できてないクソみたいな無知芸人がBPOをも不必要に煽ってたりしたからな
結果自分のクビを絞めることになるのにあいつらホント馬鹿なんだなっておもってたわ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:22:47.54 :gNjb5XFV0

いやいや。基準は放送法第四条にあるだろって言ってんのw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:22:50.64 :hfGZN39G0

>国会議員がテレビでウソを垂れ流しても処罰はなくて、マスゴミ側には責任があるっておかしいだろ

「と、この人は行ってますが、これこれこういう理由でこれは誤った意見だと思います」って
意見を付すことは禁止されてないと思うが?
それは今でもやってることだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:23:43.10 :vKUtkGMo0

具体的にどこに関して容疑がかかってるの?それも言えないのに言ってるの?


じゃあその条文内の「公平」の基準を明確に述べてくださいな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:23:57.68 :ZrXlQY6iO

『わいせつ物の定義』はあるが

『善良な風俗を害する定義』は存在しないぞ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:24:30.44 :t/OaKRdu0
テレビもマスコミも事実だけ注釈入れずにそのまま報道する義務がある
何で個人の政治思想と目線を加えてコメントしたがるんだ?
こんなことやってきたから不信感買ってるのが理解できんのかね
共産チャンネル、社民チャンネル、民主チャンネルとか
そのまんま名前変えた方がいいだろ?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:24:56.66 :nMzdO8oHO

お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?

それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。
反自民なのは一向に構わんが、勝手な脳内妄想や脳内設定で批判すんなよクソー虫!w
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:25:18.50 :cmlKy+RX0

彼処まで行くと司法に判断を委ねるしかないのではないかな?
BPOに調査権限とか必要か?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:25:24.19 :XuSfmEPC0

キミの検索能力のなさをこちらのせいにされてもねぇ。
キミは思い込み前提で結論を決めつけて話してるようだし、悪いけどキミはパスね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:26:04.55 :vKUtkGMo0

わいせつ物に関しては裁判で公開されるんだからその判例が基準になる
だからわいせつ物を対比させたは的外れだな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:26:27.94 :hfGZN39G0

わいせつの基準は公序良俗に違反しない事としか定義されてないよ
モザイクかけなさいなんてどこにも書いてないよ
そもそも、時代によって変わる流動的なものだ
今のエロビデオなんて20年前に持っていったら全部アウトだぜ?

君の例えだとこれは「基準がないから駄目」なはずだな
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:26:31.22 :ZrXlQY6iO

>「と、この人は行ってますが、これこれこういう理由でこれは誤った意見だと思います」って
>意見を付すことは禁止されてないと思うが?
>それは今でもやってることだ

いやだから、『ウソを垂れ流したらマスゴミ側は処罰される』が、『それを発信した議員は処罰されない』ってどういう事?
要は回答になってないんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:26:50.93 :noczHJe8Q

その通りだよ、最低でも利害関係の全くない日本国籍の人間がメンバーを勤めるべき。

常識的に考えて「テレビ税」としか思えないものを徴収しているNHKが、選挙もないし、食いっぱぐれもなく、外国人たすう勤務というのはおかしいだろう。

普通の国民が審査すべきで、ぶっちゃけテレビに出てる人は全部が利害関係者みたいもんだし。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:28:10.44 :XuSfmEPC0


今後日本でも議論になるかもしれない完全に中立な状態の例とその実施について。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:28:36.90 :vKUtkGMo0

イモー虫 [sage] 2015/04/19(日) 06:29:03.14 :ZrXlQY6iO

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:29:24.72 :nMzdO8oHO

俺はそれに反対はしないが?お前どんな妄想から俺に絡んで来てるんだ?

頭大丈夫か?
嘘吐きはメディアだろうが政治家だろうが許されんわ。勝手な妄想で他人に絡むな、池沼が!
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:29:26.29 :KSXWFZN7O

電波を半ば私物化してまで政権を糾弾した件もそうだし
菅から圧力掛けられたと根拠も無く言った件も対象になるでしょ
あそこまでやっておいて一線越えてないとか有り得んわ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:29:44.25 :ytV9x/xu0

今は、公共で喫煙できる場所はほとんどないけど
昔は事務所でも、映画館でも、電車バス飛行機の中でも吸うのが当たり前だった。

法で変化は路上喫煙禁止条令が一部の自治体で制定されてるくらいだ。

では、タバコの報道に関する「公平」を言ってみてくれ。
お前の基準はいらないからな。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:30:03.52 :gNjb5XFV0

いやいや。
自分には放送免許を処分する権限はないから判断することはできないよw
基準は放送法の第四条の各号に定められているだろって言ってんだ。

分かるか?例えて言うと。
聴取

放送法違反かどうか各号に照らし合わせて政府(与党)が判断し停止措置

停止措置

よって与党が第四条の各号に照らして判断するので問題ない。
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:30:42.64 :cmlKy+RX0

取り締まる為の組織は司法ではダメなの?

社会に大きな影響力があるから、取り締まるべきだとするなら、
それはやがてはインターネットにも波及させるべき事だと思うのだが?


御託を並べるなら同じ労力を説明する事に使って欲しいな。
君の意図する内容がまるで解からんし。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:31:40.34 :vKUtkGMo0

そんな感情的なこと言われても全然「線」が見えません


俺は政府なり与党なり取り締まる奴が基準を示せと言ってるんだよ
俺は喫煙を取り締まる人間ではないから示すことはできない
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:32:21.93 :ZrXlQY6iO
>お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?
>それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:33:14.48 :hfGZN39G0

まだ細かい制度の議論はこれからなのに「裁判で公開されないから駄目」ってのは
先走った結論に思えるなあ

逆に、裁判やるって決まればOKってことで良い?
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:33:33.34 :cmlKy+RX0

>放送法違反かどうか各号に照らし合わせて政府(与党)が判断し停止措置

それは問題だべ。
少なくても停止措置に当たるか否かを審議するのが、司法の様な第三者で無ければ政府批判は書けなくなる。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:34:28.41 :gNjb5XFV0

お前はしつこいやつだなw
政府(与党)が放送法第四条を基準に判断するから問題ないって言ってんだよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:34:29.84 :vKUtkGMo0

> 政府(与党)が判断

これは公平なの?当事者の片側が判断していいなら絶対にそっちが勝つよね
で、放送法における「公平」とは?
その基準を与党が示さない限り、それは権力の濫用で、憲法に定められる
表現の自由に違反するね


全て公開なら文句はない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:34:53.83 :PMxCJACI0

マスコミの次はネットだろ
名無しさん@1周年 [age] 2015/04/19(日) 06:35:11.92 :QTQ7yWiY0
北朝鮮のスパイが何逝ってんだw
アメリカの犬も左翼に当たるわけです
つまり、安倍信者は極左ということになる
それが国民から見た自民の評価な
アンシンサム総書記マンセー
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:35:49.97 :XuSfmEPC0

過去レス検索くらいできる? キミへのレスはそれで十分。
NHKのリンク先に英国の件もあるよ。
ここで無意味なくれくれレスしてないで、自分で調べて読んでた方が価値あると思うよキミの場合。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:36:20.82 :HgDPLCkF0
なんで記者クラブやめない?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:36:40.63 :vKUtkGMo0

ね 問題ないどころか問題しかない
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:36:54.28 :cmlKy+RX0

ネットが社会に与える影響力も大きく成ってるからな。
テレビ以上に捏造や嘘が蔓延るネットと向き合う必要があるかも知れない。

テレビと同じ様な人権侵害がネットにも言われてるわけだし。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:37:24.54 :X3HCorZGO
もう逆に地上波に安倍チャンネルを作って隔離してくれよ
チャンネル桜じゃ足りねえんだろ?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:38:30.95 :nMzdO8oHO

古賀がテープやら証拠類を出しゃいいだけだろw

お前の願望通りの社会になったら、刑事裁判も警察も要らんわ!お前みたいな世間知らずの池沼ににレスしても同じだから、こっちに粘着すんな。
センズリでもこいてろよ、ゴミ!

俺のレスに書いてない事は、俺が反対してるとか考えてないとか、勝手に妄想と設定をして絡んで来んな!ゴキブリが。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:39:00.14 :AYWJPW6g0
菅の訴訟はどうなったんだよ嘘つき安倍ちゃん
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:39:11.33 :gNjb5XFV0

勝たねぇよw
貴方が言うようにもし与党の都合の良いようにテレ朝に権力を濫用して停止措置をすれば政府はテレ朝に行政訴訟を提起されて負けるんだよ。
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:39:18.36 :cmlKy+RX0

物理的に全てのメディアを入れる事は出来ないからな。
何らかの形で入場制限は必要だとは思う。

オークション制でも、視聴率順・PV順でも良いから入れ替えがあると面白いとは思うけど。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:39:48.20 :KSXWFZN7O

明文化したらそれこそ一発アウトになるんじゃないの
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:40:50.26 :vKUtkGMo0

公開してればそうかもね
裏でコソコソやってる自民党にその理屈は通用しない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:41:02.51 :5KHsaF0O0
政府が関与するのもどうかと思うが、いまんとこクソ業界団体であることだけはたしかだな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:41:05.61 :X3HCorZGO
つまりさ、完全にコントロールみたいな嘘がバレることに逆ギレしてんだろ
王様は裸で言う奴をやっつければいいって発想なんだよ

こうなるとは思ったよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:41:41.18 :DY02JALM0
中国
韓国
北朝鮮








東朝鮮
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:42:04.29 :cmlKy+RX0

政府が嘘を付いてるて可能性を否定し過ぎではないか?

不確かな事を報道しては成らないとするなら、
小泉の以前の北朝鮮拉致疑惑とかも不確かな事なのだし。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:42:06.59 :ZrXlQY6iO
>お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?
>それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:42:37.44 :sDpTorUf0
むしろBPOを解体しろよ
今はマスゴミが問題起こしても身内のBPOに怒られました、終わり。だからな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:42:48.67 :ytV9x/xu0

だから公平ってのは時代で変化するから
明文化できる性質の物じゃないって例をあげたんだが。

現行の放送法の
「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」
で、十分だろ。
 
とりあえず、お前の意見でいいからタバコの公平について言ってみてくれ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:44:16.22 :IqMzZtpq0
マスゴミには大量に反日売国奴が潜伏してるのはもはや周知の事実だが
政府が報道内容を監査するようになったら自由主義国としてはお終いだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:44:19.32 :Llz+Pjq50
【悲報】 辛坊治郎「テレ朝の件は異例だとか言うけど、圧力なんて日常茶飯事だ」 [転載禁止]©2ch.net [726089116]
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429313407/

【政治】安倍政権「海外メディア」にも圧力 ドイツ紙記者が怒りの暴露 ★2 [転載禁止]©2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429316895/
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:44:36.67 :vKUtkGMo0

何が引っかかると思ったの?お前の妄想上の話でいいから言ってみ


だから政権与党が「今」示せばいいだろって言ってるのに理解できないの?
その条文のどこがテレ朝のどこに引っ掛かったの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:44:39.69 :XuSfmEPC0
つーか、聴取したのは自民党。自民公明から選出された議員による内閣は何もしてない。
そういう当たり前の認識を拒んでる人は当然結論も同じように不自然になるよ。
ロシアだ中国だと。あんな国になるわけないって。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:44:53.45 :X3HCorZGO
最終的にはネット規制もするだろな
厳密には日本語規制だろう
日本語では安倍批判はNG化することによって
英語のみ安倍政府批判が出来ると

こうして日本語を無価値化したいんだろう
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:45:12.83 :/rU3mAr30
食中毒を出した店だって営業停止くらうんだから、違法放送した局だって停波すればいい。
なんで電波チンドン屋だけ無法状態が許されるんだよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:45:25.84 :0IeEx8aN0

政府が私は裸じゃないという自由はある
というかそれをレイシズム的に馬鹿にして貶めてきた公正中立が消えたんだろ

この検討がいいとは言わんが、マスコミは自身の腐敗を問わなきゃいけないよ
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:46:11.10 :cmlKy+RX0
>「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」

これって良く右側の人が引き合いにだす文章だけど、オラは必要ないと思うな。
例えば被害者だけでは無く、加害者の言い分も載せるべきだとか。
日本政府だけではなく中国政府の言い分も載せるべきだと言う事でもあるし。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:46:39.20 :gNjb5XFV0

貴方はさっきから何を言ってるんだよ。基準は第四条によって明文化されてるだろ。もし権力を濫用し公平を政府寄りに解釈した場合。停止措置をとられた側が不服の場合、行政訴訟を提起して司法の判断を仰ぐのだから公平の担保はされているのだから何も問題ないじゃないか。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:46:42.10 :DY02JALM0
ネトウヨは、もうチョンチョン言えなくなったな
何しろお前らネトウヨ自身が「チョン」なのだからw
東朝鮮人のお前らネトウヨがチョンチョンチョンチョン言うなんて
有り得ないだろ?www
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:46:53.94 :nMzdO8oHO

何故勝手な妄想で「否定」にまで飛躍するかなぁぁぁ???

俺「政府は正直者」なんて、一言も言ってないぞ?w
だからこそ、古賀は証拠を出せばいいだけなんだけどなぁぁぁ…。

刑事裁判なんかでも基本中の基本なんだけどな「証拠」ってさw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:47:04.12 :KSXWFZN7O

私物化したのは明白な事実だが感情的なのかw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:47:15.38 :X3HCorZGO
御都合主義の党優位制は独裁の基本
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:47:27.55 :DPMCowb80
       ニューウエーブに期待
電通と朝鮮勢力にコントロールされて来た日本メディア
通名報道、朝日新聞の32年間捏造ウソ記事等々、今迄が
ヤリタイ放題の偏向報道ばかりだった日本の新聞テレビ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:47:34.59 :vKUtkGMo0

何度言わせるの、明文化されてないだろって
されてると言うなら「公平」の基準を示せと
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:47:38.56 :ZrXlQY6iO
■俺様
『国会議員がテレビでウソを垂れ流しても、処罰されるのはマスゴミっていう仕組みの放送法はおかしくね』
■ID:nMzdO8oHO
『お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。』

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
はい解散!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:47:46.76 :2k8Vk5kw0

「スヒョン文書」〜在日韓国朝鮮人の正体〜在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態

この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。

これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。

ははは!

ttps://archive.today/WphMx
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:47:55.87 :AYWJPW6g0
テレビは政治家に監視され裏付けのない真実も言えなくなったな
しょうがない
今までオブラートに包んできた議員の犯罪歴という裏付けのある真実を
事細かに放送しまくるしかなくなったな
自民党なんか犯罪者の巣窟じゃねぇか
テレビはもうそういうズブズブな関係の奴らを庇う必要なくなったと悟るべきだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:47:58.15 :0IeEx8aN0

そうするべきだと言ってるんだよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:48:00.54 :hfGZN39G0

今は議員に限らず誰だって色んな方法で発信できるからなあ
その問題にまで広げると議論できんから止めといた方が・・・

まず、不二家問題みたいなのが二度と起きないように、起きたら放送局が
責任をとるようにしなけりゃならないのではというところに絞りたいのだけど
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:48:11.94 :XuSfmEPC0

ゆるゆる日本国憲法がフランス並みに権利に厳格な憲法と司法制度ならそうなるだろうね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:48:25.52 :ytV9x/xu0

お前が、報ステとか、TBSのサンデーモーニングとかニュース23とかを見てて
その意見なら相当に知能が低いのでもう触らない。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:49:01.11 :HGcODOZ50
NHK BS がアジアビジネスリポートを放送出来るのかという件に

つきまして

ttps://www.youtube.com/watch?v=8KKpNZ_xPPA
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:50:12.76 :vKUtkGMo0

その「私物化」が「事実」だとして、放送法のどこに引っかかるの


何も説明できない程度の知能の持ち主なら触って貰わなくて結構ですー
結局自分の分が悪いとそうやって逃げるだけなんだよね頭悪い奴って
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:50:19.19 :X3HCorZGO


一極集中をやめればいいんだよ
それをしない王様なんだろ
あくまでも王様に拘るからおかしくなる

完全にコントロールとか
それこそ完全に裸じゃないか
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:50:52.87 :gNjb5XFV0

だから第四条で明文化されてるって何度も言ってるよ。それに公平の基準は一次的には与党が判断し最終的には司法が公平の基準を判断するのだから何も問題ないよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:50:59.58 :DY02JALM0
ネトウヨのせいでこの国は完全に終わった
ま、ネトウヨの理想郷=北朝鮮になれたのだから、
お前らネトウヨは大満足だろうがなw
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:51:25.59 :ZrXlQY6iO
■俺様
『国会議員がテレビでウソを垂れ流しても、処罰されるのはマスゴミっていう仕組みの放送法はおかしくね』
■ID:nMzdO8oHO
『お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。』

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
はい解散!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:52:15.21 :DPMCowb80
       ニューウエーブに期待
電通と朝鮮勢力にコントロールされて来た、日本メディア
通名報道、朝日新聞の32年間捏造ウソ記事等々、今迄が
ヤリタイ放題の偏向報道ばかりだった日本の新聞テレビ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:52:34.05 :KSXWFZN7O

そうじゃなくて規定を明文にすればするほど
グレーゾーンが無くなるんだから
規定違反は即免許取り消しに繋がるんじゃないの
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:52:34.60 :nMzdO8oHO

未確認の事柄まで勝手に「事実」と設定して、気に入らない者を攻撃する奴らだからね、それを何回も。何言っても徒労に終わる気がするわw

朝日や支那人や朝鮮人に似てるよ、ここに湧いてるアンチってさw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:53:05.49 :vKUtkGMo0

一次的に判断するのが与党の時点で問題だと言ってるの
あらゆる裁判で政権与党よりの判決が出されてる状況で与党が違法と判断すれば
それだけで歪められる
違うと思うなら秘密保護法で違憲立法審査を通過した理由でも言ってくれ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 06:54:03.45 :ZrXlQY6iO

その捏造に日本政府は荷担して来たんだが
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:54:32.87 :XuSfmEPC0

キミが正しいからもうほおっておきな。
ほんとに知りたきゃキミの相手、明文化とはこうだ、と自分で提示するはず。
いろんな種類の知的レベルの奴がいるんだからもうやめときな。
日本の本当の格差問題は金の問題ではなく、知性の格差なんだから。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:55:42.12 :HGcODOZ50
NHK BSはワールドニュースアメリカも流してくれないんですかね?

ttps://www.youtube.com/watch?v=FcHUTBse21k
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:55:50.09 :DY02JALM0


東朝鮮人のネトウヨのお前が何言ってんの?wwwwwwwww
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:56:08.82 :vKUtkGMo0

上の方で大分まえに書いただろ、確かお前にレスつけてさ
基準が明確になればそれに違反する奴放送局なんてないと
堂々めぐりさせる作戦か?面倒臭いやつ


完全な中立でなく、政府の見解すら示せないってんだろ
お前の知的レベルの方が知れてる
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 06:56:33.48 :cmlKy+RX0

言わんとしてる事は解るよ。
要するに確たる証拠の無い批判をしては行けないて事だろ。

でも小泉以前の北朝鮮だって拉致疑惑に過ぎなかったわけだし。
疑惑の段階から報じて、調査が進むって事もあるだろ。

今回の古賀の件もそーだけど、
政府に寄る圧力が有ったのかも知れないと調査された可能性もあるわけだし。
「疑惑」を報道すべきかでは無いてのは、結果論に過ぎないと思うけどね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:56:44.35 :nMzdO8oHO

アンカー付けて物言えんか、臆病者のクソー虫w

直接反論も出来ないなら、センズリでもこいてろっつったろ?w
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:57:10.19 :aH5fM6VE0
TBSの正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/72.html
TBSによる不二家捏造報道について
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/31.html
サンデーモーニングの正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/71.html
NEWS23の正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/58.html
テレビ朝日の不祥事年表
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/152.html
報道ステーションの正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/57.html
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:57:53.02 :KSXWFZN7O

三項じゃね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:58:18.19 :hShHCBtS0
マスゴミは、メディアでもなければ、自由な言論機関でもありません。

日本ではむしろ言論統制機関として機能しています。

只それを政治的に規制することは良くない。

今真の自由な言論機関として台頭しつつある、SNSや動画投稿に

対する規制を取り除くことによって、規制のマスゴミの力を無力化していく

べきだと思います。

マスゴミによるSNSへの妨害の手段こそ、取り除くべきだと思います。

マスゴミに、自浄能力など有りませんし、むしろ暴走させてその悪質さを

国民の目にさらすべきだと思いますね。

アカヒ新聞と、NHK報道局の偏向暴走を。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:58:19.19 :gNjb5XFV0

言葉を返すようだけどさ。
もし貴方が一次的に判断するのが問題だと思うのならば放送法や電波法の違憲訴訟を提起して違憲判決を勝ち取ってくれよな。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:58:46.26 :DPMCowb80
       ニューウエーブに期待
電通と朝鮮勢力にコントロールされて来た、日本メディア
通名報道、朝日新聞の32年間捏造ウソ記事等々、今迄が
ヤリタイ放題の偏向報道ばかりだった日本の新聞テレビ
いい加減、真面な報道機関に変われよ、 反日メディア
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 06:58:50.06 :AYWJPW6g0
中国共産党見習ってんのか自民党は低レベルだな
ミンス野党のクセに弱すぎる
名無しさん@1周年 [age] 2015/04/19(日) 06:59:30.85 :/Bjq2fbk0
電通にメスを入れろ
電通を解体しろ

それだけで変わる
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 06:59:54.61 :7iVK+9z30
携帯でレスする奴はゴミ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:00:02.23 :KSXWFZN7O

違反する放送局が出ないとお前が勝手に言ってるだけだろ
出ないから圧力にならないとお前が勝手に思い込んでるだけ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:00:14.45 :X3HCorZGO
まず一回はマッチポンプして既成事実による悪法への法改正して
恒常的な弾圧システムにするスターリン方式から人類が抜け出せない
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:01:05.49 :nMzdO8oHO

ネトウヨとかチョンとかしか書けん知恵遅れが、俺に気安くレスすんなってのwロリアニメ見てシコっとけよ糞食いw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:01:20.66 :vKUtkGMo0

どこが3に引っ掛かったと?


論理的に返せないからと吹っかけ作戦ですか
問題ではない根拠を示せないのかね?


明らかに決まってる規則を破って数千人の社員を路頭に迷わせる経営者が
存在すると思うなら、お前の中ではそれでいいと思うよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:01:36.76 :/CtvtEPF0
鬼畜作家どもは中国をアヘン漬けにした三角貿易を日本国民相手にやってやがる。
水資源が無いから神経症にして少子化にする。
民族や国なんてもう完全に意味無い。俺らはアメリカ率いる銭チーム!
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 07:02:23.69 :ZrXlQY6iO
■俺様
『国会議員がテレビでウソを垂れ流しても、処罰されるのはマスゴミっていう仕組みの放送法はおかしくね』
■ID:nMzdO8oHO
『お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。』

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
はい解散!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:02:37.07 :IENu7Jiq0
公正かどうかの判断に政府が関与するとかバカじゃねーの
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:02:49.89 :HGcODOZ50
NHKのワールドニュース アメリカ (´・ω・`)
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:03:51.28 :wd/OCBQH0
ドイツのジャーナリストが言ってたなあ
「ドイツでは政府が報道に口を出すとかはあり得ないことです」って
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:04:16.46 :7iVK+9z30

じゃあドイツいけよw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:04:17.92 :XuSfmEPC0

行政と司法の違いもわからない相手に話しても無駄だよ。
世界は思い込みで動いてるんだろうからさ、その手の症状のヒトって。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:05:03.37 :3Y2MHVwl0
正解だな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:05:24.06 :vKUtkGMo0

論理的に返せない人たちの助け合いは美しいですねぇ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:05:48.42 :DPMCowb80
世界中、公正中立なメディアなど
空理空論の絵空事、願望に過ぎない実態を見てみろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:05:54.87 :/CtvtEPF0
ドイツ人はメルケルみたいな勉強不足が多い
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 07:07:38.18 :ZrXlQY6iO

チキンならIDも書かないと思うが
連続して同じアンカしたらアク禁になるしな
■俺様
『国会議員がテレビでウソを垂れ流しても、処罰されるのはマスゴミっていう仕組みの放送法はおかしくね』
■ID:nMzdO8oHO
『お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。』

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
はい解散!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:07:52.47 :0IeEx8aN0
まあ公平中立でないことを認め法改正して国の保護から外れるか
放送法を守るためにBPOの監視権限を強化するかだね
誰からも文句言われない自由は市井の人間が
公にマスコミに文句を言う自由を奪っていないか?という疑念は取れない

なんとかネトウヨ連呼で差別して誤魔化してるけどさ
マスコミの暴走対策をしないならみんな現状維持を嫌って消極的賛成に回るだろうね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:08:04.16 :AYWJPW6g0
嘘つき犯罪集団内閣が良く言うぜ
お前らに比べたら報ステなんぞカワイイ…いやどっちもどっちか
報ステを裁くというならお前ら自民党議員全員辞めてから言えっての
嘘つき一掃されてせいせいするわ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:08:07.13 :X3HCorZGO
関係ないけど、すっかりドイツは悪者だな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:08:10.13 :e+nnAXRp0

嫌なら自分らで何とかしたらいいのに
出来ないんだから仕方ないんじゃないかな?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:08:33.16 :XuSfmEPC0

欧州で一番ぬるいのはドイツだろうからね。
州によって基準がまちまちだし。
議員からカトリックユダヤ女性等の権利団体を全て投入して決めてる村の寄合状態だろうからね。
そんな状態を危惧してる声も多い。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:08:36.99 :nMzdO8oHO

なるほど、そういう事ね。
それは分かるが、慰安婦誤報問題は何十年も放置して、吉田調書誤報でも調書の提供者も示さずに、正確な報道をした産経を朝日は攻撃したからねぇ。

疑惑の調査は大いに結構だが、裏付け調査無しでの「勝手に事実確定」&嘘がバレても謝罪・訂正無しはゆるされんよ。
ひょっとして朝日擁護とかしてる?

だとしたら通用しないから、やめといた方がいいよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:08:53.42 :DPMCowb80
       ニューウエーブに期待
電通と朝鮮勢力にコントロールされて来た、日本メディア
通名報道、朝日新聞の32年間捏造ウソ記事等々、今迄が
ヤリタイ放題の偏向報道ばかりだった日本の新聞テレビ
いい加減、真面な報道機関に成長しろ、 反日メディア
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:09:07.84 :GUlzLRcI0
そもそも新聞社がテレビ局を作ったのか間違いだったんだよ
新聞社の思想がそのままテレビ局に反映される事をやめさせなければならない
報道媒体はそれぞれ独立させること、クロスオーナーシップを施行することがジャーナリズムの健全化に繋がるはず
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:09:14.95 :1IX1KKpu0
なんなんだこの知ったかフランス上げのクソウヨは
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:09:30.29 :4qF11dJd0
むしろ放送法が報道を変な形にしてしまってるんじゃないかな?
放送法4条を廃止して、好き勝手に主義主張させたらどうだろ?
視聴者は賢くなるし。
ただ、報道とは言えなくなるけど、今回自民批判してる人たちの望む形になるんじゃね?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:10:30.10 :KSXWFZN7O

菅から圧力掛けられたって言ったんだろ
で、名指しされた本人は抗議して
それを言った古賀が根拠を示してないのはここでも指摘されてる事
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:10:32.76 :aH5fM6VE0
NHKの正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/131.html
不法入国カルデロンのり子一家報道について
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/25.html
田母神元空幕長更迭報道の正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/56.html
長野聖火リレーの真実
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/28.html
長沼ナイキミサイル訴訟の正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/20.html
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 07:10:59.14 :ZrXlQY6iO
■俺様
『国会議員がテレビでウソを垂れ流しても、処罰されるのはマスゴミっていう仕組みの放送法はおかしくね』
■ID:nMzdO8oHO
『お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。』

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
はい解散!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:11:05.67 :0IeEx8aN0

確かにマスコミの知性の低さは深刻だね
ファシズムやレイシズムに頼らないとなんも批判できないんだから
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:11:30.61 :DPMCowb80
世界中、公正中立なメディアなど茶番
空理空論の絵空事、願望に過ぎない実態を見てみろ
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 07:11:34.38 :cmlKy+RX0

そして欧州で一番成功してる国かもな。
一つ言えるのはフランスな特異な放送管理体制にある国だ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:12:25.83 :dpKC+68+0
ネトウヨや自称保守(笑)議員は共産主義でも目指してるのか?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:12:28.37 :vKUtkGMo0

菅が直後の会見で早速放送法ちらつかせて圧力かけてたよね
それ以前にも標語掲げて云々と会見で言ってたね

あれ?事実じゃん!
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:12:36.62 :0/vkiolO0
自浄作用がない今のTVじゃ仕方ないだろ、中立とは程遠い放送をしたり
韓流の様に買収されたのか気持ち悪い程のステマをしつこくされれば誰でも気がつく、テレビが一気に胡散臭くなったw

テレビこそ朝鮮・中国そのものだ、中立公平さを欠いた放送をし民意を誘導している。
電波という権力を使い、捏造・扇動し都合がわるいと「差別だ」と弱者の振りをして自由に発言できない雰囲気を作り、口封じをしている。
政府が介入しなくて誰がマスコミの暴走を止められるのか?今のテレビ局・新聞社は酷すぎる。

世論を引きずって行きたい方向の粗を重箱の隅をつつき、探し出し大騒ぎする。
報道しない自由、これを駆使して逆に政治家や企業に圧力をかけているのはマスゴミだ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:13:02.40 :X3HCorZGO
これが韓国とかパククネだったら笑い話だったが
これからは日本が笑われるんだろうな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:13:23.09 :xwQiJPNF0

通常、政府からの独立は担保されてるから
不可解だね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:13:26.31 :5HUKe/PY0
>テレビ局がお金を出し合うBPOできちんとチェックできないなら
>独立した機関の方がいい

すごく当たり前の事じゃん
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:13:57.42 :AYWJPW6g0
自民党のコリアン化が止まらねぇ
やり口がクネクネそのものなんだよなぁキモすぎる
どうして恥ずかし悪い方を見習っちゃうんだろうか
政治家なんか元々小ズルい頭だからそっちに流れやすいのかもしれんが
節度ある日本人の考えで行動してもらいたいもんだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:14:22.10 :ocPWQdgk0
テロチョン朝日関係者家族とは距離置くw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:14:39.72 :2k8Vk5kw0
「スヒョン文書」〜在日韓国朝鮮人の正体〜在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態

同胞たちの日本マスコミ改革とうまく合って日本の世論を誘導できるようになった

ttps://archive.today/WphMx
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:14:41.48 :4qF11dJd0
スピード違反して、「道交法を盾に圧力を受けた」、
なんて言っても「はいはい、ここに拇印を押してください」でおしまい。

法がある以上守ろうよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:14:43.31 :IX0qIn1s0
北朝鮮かな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:15:00.24 :nMzdO8oHO

だからお前は馬鹿なんだよw
古賀が証拠出しゃいいってだけの話だろ。

で、またもや反論出来ずに過去のレスへのループ、ループ、またループw

言ってるだろが、真っ当な事言えなきゃセンズリでもこいてろってよw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:15:02.21 :DPMCowb80
世界中、公正中立なメディアなど茶番劇
空理空論の絵空事、願望に過ぎない、実態を見てみろ
ネット時代の到来で新聞テレビのからくりが露見した
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:15:54.80 :Lhem8Ghf0
ま、まるで中国‥
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:16:22.67 :gNjb5XFV0

吹っ掛けでも何でもないよ。
貴方は基準を示せと言ったでしょ。
それで自分は放送法第四条に基準があるだろって言ったの。
政府の基準で公平がどうか判断するのが問題だって貴方は言ったよね。
自分は違うよ。公平の判断は不服があれば放送法第四条を照らし合わせて終局的には司法が判断することになるよって結論なのよ。それで貴方は結局全ての司法は政府寄りの判決が出るのが問題だと今は言ってるわけだよ。
貴方の最終的な結論としては司法をも疑うってことで良いの??
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:16:41.07 :XuSfmEPC0
ほんといろんな知性の奴らがいるね。
根拠も示さず思い込みだけの奴に知性がないことだけは確か。
日本のアホメディアもそんなお客さん達のようにそこまでアホじゃないよなぁ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:16:55.90 :IkSW0w7f0
そんな中でやり放題のツケがきてる
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:17:08.96 :KSXWFZN7O

その場合でも監督官庁がTVメディアについて
何らかの審査を行う事になるだろうな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:17:09.79 :4qF11dJd0

取り締まる機関がないからじゃないの?
BPOは身内だし公正な判断ができるかは疑問。
法はあっても仕組みが構築できてないよね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:17:40.62 :DPMCowb80
       ニューウエーブに期待
電通と朝鮮勢力にコントロールされて来た、日本メディア
通名報道、朝日新聞の32年間捏造ウソ記事等々、今迄が
ヤリタイ放題の偏向報道ばかりだった日本の新聞テレビ
いい加減、真面な報道機関に成長しろ、 反日メディア
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:17:56.53 :hShHCBtS0
マスゴミ様は、日本国の法律など守る必要はありません。

堂々と日本国憲法に定められた言論の自由を統制して、偏向報道を垂れ流し続けて

いるのだから。

マスゴミこそ、日本国では最大の言論統制機関ですから。

政府でも軍隊でもなく。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:18:00.72 :E49SXfSB0
香山リカって鮮人が居るだけでBPOの組織が信用出来んわ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:18:23.16 :aH5fM6VE0
光洋丸事件を知っていますか?
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/32.html
護衛艦くらま衝突・炎上事件の正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/23.html
イージス艦あたご 漁船清徳丸衝突事件報道について
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/299.html
五野井郁夫 高千穂大学准教授(国際政治学者)の正体
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/336.html
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:18:31.24 :1s7L21qH0
澱んだ思考と薄汚れた手でお前は嘘つきだから
ウリが清廉にするニダというキムチコント
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:18:33.05 :gNjb5XFV0

そうだね。
最終的には司法をも信じられないって事だから難しいね。
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 07:18:50.09 :cmlKy+RX0

でも疑惑てのは断定する側もいて、
否定する側も居るから疑惑なんで有って、当の本人にしたら断定事実なんだろうと思う。

例えばアメリカのトヨタ車の暴走疑惑もそーだけど、
暴走したと断言したと言う人間は必要に成る。

結果としてレクサスの暴走は無かったから、嘘ばかり書きやがってと思うけど。
仮に事実で有ったとするなら、暴走するトヨタ車の販売を容認した事になる。

両者ともメリットとデメリットは有って、どっちを大事にするか?て話だと思う。
疑惑を報道する事で損失を受けたのがトヨタ。
疑惑を報道されない事で利益を受けたのが、ガス漏れ事故のリンナイだと思うし。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:19:27.50 :KSXWFZN7O

そういうクソみたいな茶々で事実と根拠を示せない事を
誤魔化すのはクズのやる事だな、お前もその程度の雑魚かw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:19:33.40 :HGcODOZ50
今のNHK BSは見たいものがないんだけど (´・ω・`)
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:19:34.04 :vKUtkGMo0

司法を疑うというより、司法に圧力をかける自民党を疑うということだよ
自民党でなくても基本的に政権よりの判決を出しがちだってのは上に書いたように
違憲審査なんかで明らかなんだよ
とにもかくにも公開でやらないと自民党ほど信用できないものはない
これまでの前科から言ってね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:20:15.82 :DPMCowb80
世界中、公正中立なメディアなど茶番劇
空理空論の絵空事、願望に過ぎない、実態を見てみろ
ネット時代の到来で、新聞テレビのカラクリが露呈した
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:20:34.99 :INn88a7J0
>テレビ局がお金を出し合うBPOできちんとチェックできないなら
>独立した機関の方がいい

テレビ局に金をもらうBPOがテレビの監視役は無理
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 07:21:18.63 :ZrXlQY6iO

論点はそこじゃないんだが
■俺様
『国会議員がテレビでウソを垂れ流しても、処罰されるのはマスゴミっていう仕組みの放送法はおかしくね』
■ID:nMzdO8oHO
『お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。』

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
はい解散!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:21:27.40 :GtTyh1FO0
【政治】民主党、BPOに政府関与を検討「放送局から独立を」

【政治】共産党、BPOに政府関与を検討「放送局から独立を」
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:21:41.21 :4qF11dJd0

横からだけど、
自民党が司法に圧力をかけたことあるんですか?
それ、大変なことだと思うけど?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:21:43.67 :vKUtkGMo0

いつまでもいつまでも何喚いてるの?自演かな


茶々じゃなくて事実なんですが、アンタは事実を「茶々」と言って誤魔化すクズですか?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:21:46.99 :W1I5g/jQ0
少なくともBPOの人選はテレビ局から一銭も金を受け取ってない人にしろよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:22:05.66 :hShHCBtS0
BPOが、朝日新聞グループの人事統制下にあることは、常識ですよね。

正にマスゴミによる言論統制のための中核機関ですよ。

日本国憲法の言論の自由の規定に違反する。

マスゴミは、日本国憲法を支配するのであって、従うつもりなど

有りませんから。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:22:47.74 :AYWJPW6g0
そろそろ政治家を解い締り裁く第三者委員会も必要だと思う
だから自民党はやりたい放題なんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:23:34.70 :1TW8WLehO
政治家ってのは自分達は嘘ついても
メディアが、その嘘の裏のホントの事を報道するのが許せないんだよな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:23:40.87 :2k8Vk5kw0

「スヒョン文書」〜在日韓国朝鮮人の正体〜在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態

この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。

これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。

ははは!

ttps://archive.today/WphMx
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:23:59.79 :vKUtkGMo0

最高裁に圧力かけてたよ、何故か騒がれないけどね

自民、批判封殺のため最高裁への圧力発覚 基準が歪み恫喝裁判が蔓延
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423620279/

どうせソースに文句付けられるんだろうけどさ…
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:24:27.87 :DPMCowb80
国民の民度が上がるのを待つしか無いだろう
幸い今はネット時代、これから変わるでしょう
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:25:36.50 :V65tQyyr0
それこそ裁判員みたいな仕組みで
一般人を加えて判断すればいい
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 07:25:42.26 :cmlKy+RX0

政権与党からの一定の圧力はあると言われてるな。
例えば東電の賠償問題に付いて、東電が債務超過に陥る様な判断は保留してるし。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:25:49.61 :AYWJPW6g0
ネギドリルネギダリルネギドリルネギダリルネギダリルネギドッルネギドリルネギドリル
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:26:03.33 :DRuhoUie0
犬HK解体でいいから!!!

正しい国営放送を立ち上げるべき


それをしないと日本はオワリだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:26:47.26 :DPMCowb80
国民の民度が上がるのを待つしか無いだろう
幸い今はネット時代、これから急激に変わるはずです
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:27:15.42 :KSXWFZN7O

会見で言ってたから圧力だ、古賀は正しい
なんていうクズみたいな強弁をやる恥知らずは
事実なんて分からないアホだと自白してるのと同じだから
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:27:41.53 :SccBnqZ80
報道がまともになったら今頃は毎日フクシマのことを
取り上げるだろうね。
朝日ですら大本営発表気味だよ。
報じない自由がまかり通ってる
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:28:07.68 :XuSfmEPC0

自分のことだけを信じたいんだろうね。でも信じられないから不安が肥大化し、いびつな自尊心となり他者への攻撃性が現れる。
文字でしか他者と関われないとそうなるのは必然かもね。ただの文字だもんね。気の毒にね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:28:08.17 :gNjb5XFV0

あのね。自分は違憲訴訟を起こすってことは司法の判断に頼ってるのだから敗訴した場合、陰謀だ圧力だとか言わずに従わなければいけないと思ってるの。
これが恐らく分かりあえない所じゃないのかな??
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:28:27.15 :nMzdO8oHO

まず、外国でのほんの一例(トヨタ問題ね)を挙げても、朝日の擁護にはならない事だけは理解しといてね。

誤報と判明しても何十年も放置とか、根拠もなく特定政党や政治家を称賛または批判して選挙結果に影響を与えるとかさ、そんな前科がゴロゴロあるんだから、文句があったら朝日を始めとしたメディアに言おうね。

まあ、何度言っても無駄「だった」から今回の話になったんだけどさ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:28:46.71 :vKUtkGMo0

罵倒しかないレスだねぇ
圧力じゃないと言うならそうなる論理を出してみんさい賢者さん
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:28:59.11 :DPMCowb80
       ニューウエーブに期待
戦後電通と朝鮮勢力にコントロールされて来たメディア
通名報道、朝日新聞の32年間捏造ウソ記事等々、今迄が
ヤリタイ放題の偏向報道ばかりだった日本の新聞テレビ
いい加減、真面な報道機関に成長しろ、 反日メディア
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:30:26.64 :xwQiJPNF0

憲法や放送法に書いてあるじゃん
不当な干渉だと思うよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:30:57.58 :vKUtkGMo0

従わなきゃいけないってのは分かるよ
ただだからこそ、そこまでの力を持った裁判に対して歪みを持たせる政府の一次判断ってのが
問題だよねと言ってるの
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:31:04.36 :N5Y3n9FYO
ゲロ丑がいかにも飛びつきそうなネタだが、
今の日本人の殆どはメディアの中身の偏りや軽薄さにムカついている。

たぶん自民党の改革案はホイホイ通るだろうなww
(   `ハ´) [] 2015/04/19(日) 07:31:05.61 :cmlKy+RX0

公平・中立を厳密に解釈すると、福島は安全ですと放送した後に、
福島は危険ですと言う学者が登場しないと行けない事に成るな。

公正とか中立とか不要だと思うけど。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:31:21.22 :4qF11dJd0

ソース読んだけど、
これ政権側からの圧力による変更と言えるの?

騒がれないのは騒ぐ問題じゃないからでは?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:31:31.99 :0IeEx8aN0

そういうのは検証を進めてから言えということだよ
古賀は逆に逃げてるわけだが
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:31:44.38 :XuSfmEPC0
真性だったんだね。キミの中のキミだけのヒーローなID:vKUtkGMo0。お大事にね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:32:18.53 :DPMCowb80
世界中、公正中立なメディアなど茶番劇
空理空論の絵空事、願望に過ぎない、実態を見てみろ
ネット時代の到来で、新聞テレビのカラクリが露呈した
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 07:32:58.57 :ZrXlQY6iO
■俺様
『国会議員がテレビでウソを垂れ流しても、処罰されるのはマスゴミっていう仕組みの放送法はおかしくね』
■ID:nMzdO8oHO
『お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。』

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
はい解散!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:33:12.61 :KSXWFZN7O

おバカさんは悪魔の証明をやらせたいのかね?w
古賀が菅から圧力があったと名指しした以上
その発言の根拠が無かったら
事実でも何でもない単なる誹謗中傷だろ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:34:12.79 :nMzdO8oHO

議院が嘘ついてメディアが処罰されるとか、そんな法律なんかないからよw

存在せんもんを脳内設定で存在させて他人に絡むからこそ、お前の池沼たる所以なんだよw

存在もせん事で、俺に絡むなゴキブリwセンズリこいてろっつったろうが!
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:34:13.73 :AYWJPW6g0
圧力かけてない認めろという圧力
古賀は正しいじゃねーかw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:34:23.75 :vKUtkGMo0

んー、まあそう思うことを否定する権利は俺にはないね
最高裁判事の人事権を持つ政府が圧力を持たないとは俺は思えないというだけ


ファ?全然悪魔の証明じゃないよこれ
論理的思考がないのがバレちゃったね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:34:31.25 :yhj0+MrY0
総務省の管轄下だろう。

総務省が考えろボケ。  天下りは許さんけど。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:35:30.53 :TOmwl12Z0
●数多くの日本の視聴者がTV局に、不平・不満、時には
  憤りを持ち見ている事を、局は知るべきだ。

●局の意向に沿った一見紳士風のコメンテータをズラリと揃え、
  反対意見を持つコメンテータを呼ばない。

  ある種、TV誘導、洗脳と言ってよいくらいだ。

●朝日・毎日系コメントは、国力を削ぐ、アカ系のコメントが多い。
  
  見ていて明らかに偏向、世論誘導だ。


自民が是正するのは当然だ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:35:43.13 :JACQ2xEy0
政府関与はアカンやろw
あほのこかよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:37:13.98 :BnvVA1MG0
政権が変わった時のことを考えるとヤバいから政府介入なんてすんな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:37:17.66 :AnXDuwPE0
どう考えても、本人たちマスごみがBPOやっても意味ないだろ。

国民から選ばれた人達(政府)が、どの程度の嘘や捏造まで放置するか決めるべき。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:37:25.95 :4qF11dJd0

日本は三権が分立してないってことになるよね?
もしそうであれば、大飯原発の仮処分判決なんか出ないのでは?
それとも圧力は最高裁だけで地裁には及んでないということ?
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:37:39.07 :gNjb5XFV0

憲法の下に問題ない、必要だとされているから放送法及び電波法が存在しているわけでしょ。
もし貴方が一次判断が問題ならば放送法、電波法に対して違憲訴訟に持ち込んで違憲判決を勝ち取れば良いんじゃないかな。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:38:31.90 :jsSEH3eH0
なんか事実とか圧力の定義がめちゃくちゃすぎね?
ソース読んでも、どう捕らえるかでだいぶ違うし、
せめて自分は疑ってるぐらいにしておかないと、
話がかみ合わなくなるよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:38:37.38 :gq+qJEWR0
共産党の圧力は、良い圧力

不偏不党 公正・公平に 総選挙報道 共産党がテレビ局に要請
(日本共産党 しんぶん赤旗 2014年11月28日(金))

日本共産党の植木俊雄広報部長は26日、在京・
全国ネットのテレビ放送局を訪れ、「総選挙の企画・
報道上の政党の扱いについての要請」(別掲)を行いました。
各局はいずれも報道局・政治部長が応対しました。
訪問先はNHK、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、
フジテレビ、テレビ東京です。系列のラジオ放送にたいしても、
今回の「要請」が伝わるよう、各局の政治部長に託しました。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:38:40.61 :0IeEx8aN0

ぶっちゃけ監視機関は行政側で作るしかないんだよな
もしくは議員立法か

国でもマスコミでもない第三者(笑)なんているかなあ
いてもしょうもない権力闘争するだけだろうけどな、日本だし
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:38:49.04 :AYWJPW6g0
ネトサポの手口が変わってきたな
成程成程
自民党擁護というより相手をこき落とす方法に切り変えてきたか
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:38:50.13 :dgg84zYU0
もうどうでもいいや・・・
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:39:47.24 :3Y2MHVwl0
自業自得
自浄作用がないからこうなる
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:39:58.31 :KSXWFZN7O

論理的思考が出来ないアホはお前だろw
じゃあ菅は圧力掛けてない証拠を出さなきゃいかんのか?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:40:01.88 :HM5isY8/0
民主党サポーターとマスコミサポーターが必死だこと
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:40:56.58 :DPMCowb80
ロシア、中国、北朝鮮、韓国、
コレ等の国の新聞テレビを見てみろ
公正中立など、どこ吹く風だろう
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:41:31.97 :vKUtkGMo0

裁判官だっていろんなのがいるだろう
最終行みたいに考えることもできるけど、最後はどんな人かだと思うわ


権力者側が訴えるってのが問題なんだってば
日本では禁止されてないけどSLAPP裁判みたいなもんだよこれ
法律上問題なくても論理的に問題がないと言える事柄じゃない
でも政府にはその方が都合がいいから政府がSLAPPを禁止する訳もない
結局権力者の横暴だけがまかり通る国ってことになるよね
それが望ましい姿だと思う?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:41:42.23 :4St3MOiV0
平均給料1,780万円のNHK職員が国民の皆様に韓流をお送りします。
受信は御自由ですが、受信料は強制徴収になっています。
貧しい国民には支払い拒否の選択肢はないことになっています。
生活保護者より苦しい生活を強いられている正直者には更なる清貧をNHK!
韓流ドラマの購入交渉時、関係者は天にも昇る「おもてなし」を受ける。ほんと!

日本のTV局は電波使用料(電波使用料は税金)を殆ど払っていない。
韓国の電波使用料は350億円、日本の電波使用料は40億円である。
TV局職員は払うべき税金(電波使用料)を懐に入れているだけの盗人です。
TV局職員の平均給料は欧米先進国の2倍、東電の3倍、世界最高の支給額である。
テレビ局などのマスコミ界の談合体質は建築業界をはるかに超え最悪・最強である。

マスコミは既得権益を独占し、私利私欲たけで動く最悪の企業集団です。
BPO(放送倫理審査会)は各テレビ局幹部の集まり、利権を独占する談合組織です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
テレビで古舘伊知郎の詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:41:53.15 :JvLUmto30
政府のチェックをするのもマスコミの仕事

マスコミのチェックをする組織は見直しが必要だが政府とは関係ない民間の第三者機関に放送権の剥奪の権利と合わせて任せるべき。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:41:57.05 :zUDwUH3/0
中国化が進んだ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:42:05.75 :4qF11dJd0

原子力規制委員会なんかを見てると糞だもんなぁ。
政府や行政機関より優れた第三者委員会ってのは無理かもね。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:42:07.66 :KSXWFZN7O

さっきからそいつキチガイ発言ばっかで話にならんな
何も知らない癖にジミンガーだけは一人前のクズだろ、多分
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:42:24.94 :XuSfmEPC0
強力な電波発する前の高校生が必死にネットで真実やってる感じだね。
政府はなんでもできるらしいね。なら選挙もやめちゃえばいいのにね。
無敵政府に怖がる弱電波な高校生か。日本は平和だわ。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:42:26.58 :f7bjdJEi0

現在のBPOが全く機能してないため欧米と同じ独立した仕組み作りをするか
政府が選んだ人間『も』BPOに入れるという主張だろ。

極めて真っ当な発言しかしてないと思うが。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:43:05.60 :DPMCowb80
隣国のロシア、中国、北朝鮮、韓国
コレ等の国の新聞テレビを見てみろ
公正中立など、どこ吹く風だろう
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:43:44.02 :hfGZN39G0

こき下ろす、な
「おとす」じゃなくて「おろす」だ
どこかで聞き間違えてそのまま覚えたんだろ?

こないだなんて一応って書くところを一様って書いてる奴までいた
「いちよう」って聞き間違えて覚えちゃったんだろうけど、本読まないからこうなる
耳だけで言葉を勉強できると思うなよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:43:47.74 :gq+qJEWR0
共産党から圧力を掛けられたら、普通無視できないわな
共産党批判って、テレビで出来んの?

不偏不党 公正・公平に 総選挙報道 共産党がテレビ局に要請
(日本共産党 しんぶん赤旗 2014年11月28日(金))

日本共産党の植木俊雄広報部長は26日、在京・
全国ネットのテレビ放送局を訪れ、「総選挙の企画・
報道上の政党の扱いについての要請」(別掲)を行いました。
各局はいずれも報道局・政治部長が応対しました。
訪問先はNHK、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、
フジテレビ、テレビ東京です。系列のラジオ放送にたいしても、
今回の「要請」が伝わるよう、各局の政治部長に託しました。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:44:15.05 :dpYM8iKz0
司法関係者は何れも全く駄目になっちまったな
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:44:32.39 :2k8Vk5kw0
「スヒョン文書」〜在日韓国朝鮮人の正体〜在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態

同胞たちの日本マスコミ改革とうまく合って日本の世論を誘導できるようになった

ttps://archive.today/WphMx
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:44:32.84 :vKUtkGMo0

菅の前述の発言をしたのは間違いない
今出せるソースはないがYoutubeでも検索すればたぶん出てくるだろう
お前が「茶々」と言った上の発言が圧力にならないと言えるロジックはなんだと聞いてるんだよ
正直お前のレベルの低さに辟易してきてる
まともに答えられないようならもう切るかも
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:44:46.67 :iqaOnWCP0
実際、テレビや新聞が反日国家の支配下または影響下にあるんだから、
言論の自由などありそうもない反日国家と報道の自由度は同等の評価になるわ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:45:23.62 :AYWJPW6g0
早く政治家を裁く第三者委員会の発足を謳えテレビ各局は!
やられたらやりかえせ!だから安倍ちゃんに負けっぱなしなんだよお前らは
お食事会と補助金で丸め込まれてる場合じゃねーぞ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:45:34.06 :mZxqbbOr0
俺が許す

安倍ちゃんやっちゃってええで
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:45:36.80 :DPMCowb80
       ニューウエーブに期待
戦後電通と朝鮮勢力に、コントロールされて来たメディア
通名報道、朝日新聞の32年間捏造ウソ記事等々、今迄
ヤリタイ放題の偏向報道ばかりだった日本の新聞テレビ
いい加減、真面な報道機関に成長しろ、 反日メディア
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:47:26.50 :4qF11dJd0

官房長官が「放送法というものがある」と言ったことを
圧力と言ってるんだよね?

これを圧力と言えるかどうかがポイントだと思うけど?
道交法で取り締まる警察も圧力になっちまう。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:47:31.06 :e+nnAXRp0

本来はそうなんだけどね
日本のマスコミはその点「も」機能不全になってるね
自分たちで治す気がないんだったら潰れるか他者に治してもらうか
好きな方を選んだらいいと思うよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:47:31.95 :AYWJPW6g0
自民ネトサポ今日もこずかい貰って元気でちゅ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:47:40.02 :XuSfmEPC0

スペインでは政府が委員を任命し、議会が60%の過半数により承認し、原子力規制委員会は議会へ報告するだけ。
政府の意向は委員の選出のみ反映される独立した機関。ただし政府の存在を無視した機関の存在は、議院内閣制を否定してるとの批判多し。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:47:50.51 :DPMCowb80
世界中、公正中立なメディアなど茶番劇
空理空論の絵空事、願望に過ぎない、実態を見てみろ
ネット時代の到来で、新聞テレビのカラクリが露呈した
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:48:12.42 :AnXDuwPE0
そもそも日本は、民主国家で、ちゃんと選挙行われてるのだから
政治家、政府ってのは、なんだかんだで現在国民から支持を受けてる人達で
国民の代表、大多数の国民の意見と言えるはずなんだ。

マスごみってのは、ただの一企業、利益集団
そのただの、一企業利益集団が、BPOを運営しても意味がないのは当然。

だからこそ、世界的には、政府関係(国民)が監視するのはとうぜんのことなんだよね

その国民の監視をやめさせようとしてる人達ってのは、一体どういう人達なんだ??
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:49:01.86 :vKUtkGMo0

道交法は基準が明確だから警察が「オラオラ取り締まるぞコラボケェ」って言ってても
その前を遵法運転してれば何の問題もない
放送法は安倍の気まぐれ基準で決まるからそうはならない
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:49:36.32 :gq+qJEWR0
普通は公正中立なんだよ。
一部の番組が視聴率稼ぎか会社の方針で
おかしかっただけで。普通の番組は、偏っているって
思わないだろ?それが普通なんだよ。テレビではね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:49:54.25 :AYWJPW6g0
自民党ネトサポが桜舞い散るデタラメゲリ糞まき散らす
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:49:58.38 :sTBSNbJ/0
元々の題材をこっそり左翼的に偏向させた企画が多い
日本の放送では庶民的企画、実は、反米反日的企画の裏返しなんだよ
毎日、反米反日番組を見せつけられる視聴者は当惑している
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:50:02.65 :0/vkiolO0

>隣国のロシア、中国、北朝鮮、韓国

↑と違ってガス抜きで保守番組も少数あるけど日本のテレビ局のおかしい、恐ろしい所は、
殆どが左思想で特亜的反日、自虐放送だといこと。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:50:16.37 :hfGZN39G0

民間の第三者機関が第四の権力相手にそれやるの?

出身母体の企業に目を付れられて不二家みたいな捏造報道されたらどうするの?
記者貼り付けられてエロビデを借りてるところを週刊誌に掲載されたら?

結構怖いものがあるがな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:50:17.62 :DPMCowb80
隣国のロシア、中国、北朝鮮、韓国
コレ等の国の新聞テレビを見てみろ
公正中立など、どこ吹く風だろう
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:50:35.03 :yzdptDjE0
これがあべしみくす・・・
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:51:25.17 :4qF11dJd0


> 放送法は安倍の気まぐれ基準で決まるからそうはならない

www
気まぐれ基準で決まったら法じゃないじゃんw
放送法が法じゃないと言ってるようなもんですよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:51:28.03 :M8MoRA5/0
国民を誘導するメディアとしての機能を維持したいだろうからザルみたいな
枠組みになるんだろうな
どこぞの支持母体が政治家に依頼して都合のいいようにお茶を濁すだろうよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:51:30.34 :cfUBccyu0

言ってる意味がわかりません
余程都合が悪いのか頭が悪いのか
こんなところでID&顔を真っ赤にしたって意味ないですがw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:51:54.85 :0IeEx8aN0

まあどんだけ理屈をこねても責任が編集側にある事実は変わらんからねえ
多少の錯誤は容認しなければならないが
今みたいに無法お咎めなしの週刊誌的ファシズム報道は控えないとね

それも嫌だってなら首に「私はアドルフヒトラーです」と書いたプラカード書いて安倍総理を罵ってくださいな

勘違いしてはいけないよ
今まで独裁的な批判を繰り返したのは、マスコミ側だ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:52:27.82 :gq+qJEWR0
自民党批判している奴だって、問題になっている番組が一方に
偏っているって気付いているだろ?だから見ている部分もある。
逆に、そう気付くって事が、まさに公平じゃないって言う
事なんだよ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:52:33.34 :vKUtkGMo0

じゃあ放送法に定められる「公平」の基準をおせーてね
上でさんざん言ったのに誰ひとり答えられなかったんだよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:52:36.05 :a27mDoLL0
偏光報道やめろ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:52:39.82 :uwoP6Mnt0
BPOに政府が関与するのは問題な気がするが、今のままでは身内による人選で実質第三者機関じゃない。
この辺はウィキペディアでも課題として明示されている。
昨今の状況を見るに、まさに現在、その課題が大問題として浮上してきている。
という状況だろう。
何らかの法整備と、それでも公平性は難しいだろうから・・・
国民の自由選択に委ねるという意味でも・・・放送事業の自由化が必要だろう。

この2点は急務と思える。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:52:43.81 :AYWJPW6g0
自民党が自民の擁護も忘れプロレス相手さえこき落とせば済むと勘違い
ネトサポだかんねアレ
真っ当な一般市民が書いてると思わない事
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:53:37.32 :KSXWFZN7O

古賀の発言の根拠は何だと聞いてる時に
古賀が根拠とも何とも言ってない菅の会見を取り上げて
それが圧力の証拠とか勝手にお前がほざいてんだろ?
ふざけてると思わない方がおかしいだろうがw
レベルが低いのはジミンガー狂のお前だろ、キチガイw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:53:45.19 :AnXDuwPE0

真実をもとに話をすること
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:54:09.47 :XuSfmEPC0
ID:vKUtkGMo0 この子はただのネットで真実の高校生なのでいじめないであげてください。できればw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:54:12.69 :nMzdO8oHO

道交法の方が警察の都合でコロコロ改正されてるが、ここ最近放送法は改正されてないぞ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:54:12.72 :dVNyKhqv0
反政府分子を殲滅せよ
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 07:54:13.93 :ZrXlQY6iO
■俺様
『国会議員がテレビでウソを垂れ流しても、処罰されるのはマスゴミっていう仕組みの放送法はおかしくね』
■ID:nMzdO8oHO
『お前馬鹿か?誰がそんな事言ったよ?それなら、メディア側は「自民党が嘘を言った」って堂々としてりゃいいだけだろうが。』

んな事を言い出すならテロ朝は『古賀がウソを言った』と言い張るだけだよな
それで終わる話だ
はい解散!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:54:41.25 :gq+qJEWR0

意見の対立のある事については、可能な限り多様な観点を
示すこと。番組の結論が、一方に偏らないこと。
普通の番組は、ちゃんとそうしている。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:54:48.60 :hfGZN39G0

その話はさっき「裁判やるならOKだよ」ってで言ってたじゃんか
その後「裁判結果がおかしいから駄目」って言い出したけど
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:54:54.02 :AYWJPW6g0
これを圧力と言わず何を圧力と言うのかネトサポは
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:55:03.04 :vKUtkGMo0

論理的に圧力でないと説明はできないんだね
じゃあ圧力だね


真実じゃないことって具体的に何だったの?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:55:22.07 :iqaOnWCP0

「報道の自由」という御旗が言論の外国人支配を招いた
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:55:22.85 :cAVfcP1oO
国民が思うようにならないから苛立っているね、自民党。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:55:25.81 :DPMCowb80
隣国のロシア、中国、北朝鮮、韓国
コレ等の国の新聞テレビを見てみろ
公正中立など、どこ吹く風だろう
日本はこんな連中に囲まれている異常地域
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:55:27.01 :D6Im5spW0
BPOは原爆芸人も調査しろ

8.6秒バズーカー「被災地の人自殺せえへんかな」5年前にコンビニでバカッター 原爆ドーム前でピース
コンビ名を50m8.6秒などと説明していたが、デビュー前に吉本芸人と8月6日を祝う会をやっていた事も判明

@広島原爆ドーム前で笑顔でダブルVサイン
A8月6日を祝う吉本興業 NSC36期メンバーと8.6秒バズーカー
B東日本震災の被災者に「被災地の人自殺とかないんかな」「生きてる意味あるんかな」とバカッター
ttp://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2015/04/037.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/f/4/f45948a5.png
ttp://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2015/04/055.jpg
の3つの行動をしていたという事実。

ttps://youtu.be/wYrwEIxe5Y0
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:56:05.16 :JvLUmto30

公平の基準が決まってないから政府が決めるって?
それが問題だって言ってんの
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:56:25.31 :2k8Vk5kw0
「スヒョン文書」〜在日韓国朝鮮人の正体〜在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態

この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。

これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。

ははは!

ttps://archive.today/WphMx
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:56:53.65 :iMIF3MWS0
テレビ局関係者は排除しないと
まともな審査できないでしょ
政府が指導できるのはそれだけかな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:57:04.29 :AnXDuwPE0

慰安婦問題

細かいので言えば、街角インタビューなどでの桜
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:57:42.59 :vKUtkGMo0

してなかったって具体的にどんな風に?他の番組との違いを具体的によろしく


公開非公開の違い
何かお前に聞いたまま答えが返ってきてないものがあった気がする


んだな
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:57:44.00 :gq+qJEWR0
普通の番組は、コメンテーターは複数出して、バランスを取っている。
コメンテーターが一人の時は、無難な事しか言わない。
過激な主張を言わせる時には、討論形式にする。
それでも、番組としては、結論が一方に偏った形では終わらせない。
皆、普通はそうしている。それは、政治的な圧力を受けているからでなく、
放送法を守っているから。
薬剤師は税金の無駄委員会 [] 2015/04/19(日) 07:57:50.22 :vh7OLlHD0
【神回】美人ニコ生主mAriAがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

ttps://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:58:02.12 :DPMCowb80
世界中、公正中立なメディアなど茶番劇
空理空論の絵空事、願望に過ぎない、実態を見てみろ
ネット時代の到来で、新聞テレビのカラクリが露呈した
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:58:06.60 :XuSfmEPC0
思い込みだけで話してるID:vKUtkGMo0君が、自分こそが論理的だと信じてる件
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:58:07.29 :0IeEx8aN0

だからそうするべきだろ
誰か駄目だと言ったのか?

政府や電力会社は駄目と言うだろうが、
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:58:30.81 :7iVK+9z30
放送局が放送局をしばれるわけがない
政府じゃなくても完全な第三者が関与するべき
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:58:36.76 :AnXDuwPE0

利益集団の、一企業マスごみが決めるより

民主国家の、選挙で選ばれてる国民の代表、政府が決めるのがふさわしいに決まってるだろ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:59:17.65 :AYWJPW6g0
政治家の嘘と不正を取り締まる第三者委員会を早く!
定数削減は?ネギドリルは?不倫無能嫁は?不正選挙は?
テレビよりまず政治家にメス入れるべきだろうが
まずてめぇを棚にあげんなよ
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 07:59:40.81 :hfGZN39G0

「裁判やるならOK」って返答が来たから「ああ、同じ意見だから良いか」と思っただけよ

その後判決が政府寄りだとか言い出してたから「それじゃ議論ズレちゃうよなー」と思って
見てたけど

公平については裁判を通じて判例という形で固めていくって点では決着したっしょ?
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 07:59:49.53 :4qF11dJd0

法は「公平に」と明記するまで。
基準をどういう意味で言ってるのかわからないけど、
法に個別具体的に明示なんかしないよ。
事業者は「公平性」に基づいて番組制作して、
それが疑われるようであれば最後は司法の判断になるでしょうね。
唯一両論併記は基準として謳っていますね。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:00:08.39 :gq+qJEWR0

に書いた。他の番組と、ニュースステーションの番組作りを
思いてしてみろ。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:00:26.66 :XuSfmEPC0

いつ政府が決めると言ったの? 空耳すごいねぇ。さすが。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:01:21.07 :DPMCowb80
アサヒ新聞は32年間も、ウソと捏造で読者と日本人を
ダマシ続けて来た、これが日本メディアの実態
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:01:31.21 :vKUtkGMo0

この問題って古賀の話でしょ?


論理のカケラもなく誹謗中傷するID:XuSfmEPC0君


判例でもいいし、初めから基準を明確にするでもいいし、とにかく安倍政権みたいに
隠れてコソコソやらないことが条件だよ


やっぱ曖昧なんだよねぇ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:01:56.71 :JvLUmto30

すでに民間の監査法人がマスコミの財務の監査はしているがお前の懸念していることは起きてない。
チェックする側が圧倒的に優位なので心配ご無用。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:02:28.12 :4qF11dJd0

は真実じゃなくて事実の間違いだと思います。
真実なんて報道機関が伝えることは不可能だし。
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 08:02:45.75 :KSXWFZN7O

お前が説明出来ないから逃げてるだけだろw
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:03:08.50 :AnXDuwPE0
マスごみは、なんか勘違いしてんじゃね、、


お前らマスごみが、国民の代表ではなく、
民主国家において、選挙で選ばれてる政治家、政府こそ国民の代表なんだよ。。


お前らマスごみは、ただの一企業でただの利益集団だろ。。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:03:32.38 :gq+qJEWR0
普通の番組は、意見が対立する話題になる時は、当事者や関係者まで出して、
反論の場を設けている。与野党の政治家が出演する場合もある。
一方が一方的な主張をして終わる番組なんてない。
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:03:36.85 :0IeEx8aN0

マスコミにしても能力がないしな
それを追求すると圧力とか萎縮とか言い出す
情けなさすぎるよ

電波を寡占にしたのは日本の大きな間違いだったなあ
こんなどうしようもない、ネトウヨよりも劣った馬鹿メディア使わないといけないのかと思うと
本当に頭痛くなる

それでも寡占してるから使わざるをえないわけだけど
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:03:52.27 :AYWJPW6g0
やっぱテロ内閣はいう事がテロだわぁ
そう言えばテロは許さないんだっけが
政治家みんな明治維新テロだから廃業だね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:03:55.99 :vKUtkGMo0

で判例でもいいとは書いたけど歪められる可能性が高いから、
できる限りは政府が基準を明文化する方向が望ましい


どちらにせよ誰も具体的に指摘できないんだよねぇ


バーカバーカ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:04:33.70 :/rU3mAr30
毎日変態「違法チンドン屋に法のメスを」いいね。第二聖教新聞
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 08:04:34.34 :hfGZN39G0

会計監査を受ける側から言わせてもらうけど、
監査法人って報道局から報酬貰ってるので、君が思うほどには・・・

一方で税務署は容赦ないけどな
やっぱ調査する相手から金受け取ってないってのは強いよ
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:04:42.93 :Ht4njC1j0
政権与党の批判をするな〜〜〜。

偉大なる安倍将軍さま〜〜。
イモー虫 [age] 2015/04/19(日) 08:04:57.38 :ZrXlQY6iO
>一 公安及び善良な風俗を害しないこと。

公安を害しないは流石に自明だよね。危険な番組を作んなよって事でわかる。善良な風俗を害すんなって具体的になんなのよ?定義がないのにどう守れと
 
>二 政治的に公平であること。

これは自明なようで実は自明ではない。たとえば自民にマイナスな報道をしたら民主にマイナスな報道もしろって事なのかな
だとするなら結果的に『報道しない自由』になっちゃうけど
『玉入れゲーム』の最後の『玉を数える感じ』、わかるかな
『政治的に公平』だから一番マイナス面が少ない政党に合わせなきゃならない
『そこからはみ出た分』を報じたら政治的に公平じゃなくなるからね
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:05:25.77 :uwoP6Mnt0

放送法の圧力ってのならあるかもね。それを強めたいってのもね。
あくまで公平な観点ならいいんじゃないか。 
BPOへの政府の関与ってのは問題あるだろうね。問題提起としてはよくても
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:05:30.43 :4qF11dJd0


>
> やっぱ曖昧なんだよねぇ

法に全部網羅して記載することできないでしょ?
裁判所いらなくなっちゃうよw
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 08:05:44.29 :vsjLDZNW0
BPOがお手盛りで機能してないのは事実
政府関与なんて余計な事言うから胡散臭くなるんだよ
完全に独立だけでいいじゃん
名無しさん@1周年 [sage] 2015/04/19(日) 08:05:45.96 :2k8Vk5kw0
「スヒョン文書」〜在日韓国朝鮮人の正体〜在日が進めるマスゴミ支配と日本吸い尽くし計画の実態

この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。

これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。

ははは!

ttps://archive.today/WphMx
名無しさん@1周年 [] 2015/04/19(日) 08:05:48.20 :XuSfmEPC0
ID:vKUtkGMo0 ぱねぇアホガキだなこの典型的な電波。
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら